■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

真・アリス・マーガトロイドと空に輝く初日の出 36/36
1名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 02:44:28 ID:E1c0b2YA0
                 ィニ冖'´    、 `丶、
                 '  , ´-‐  ̄ ̄ ‐- 、   `ヽ、
            /  /´ , 、.!丶、イヽ、  \   ヽ
           〃  ./  ィ´   !  i ヽ  ヽ、  ヽ   ヽ
             /.   l / /   i  .|  ヽ   \ヽ !     ヘ
          /   /l / !   ハ  l   ヽ   ハ ヽ!  i i.ハ
         ,' / ./ レ  .ィ  ___!.ヘ  !、  _ヽ__  i  i  ! i !
           l 〃./ '  / ! ´  !` ヘ !ヽ ´ ヽ ` !  i  ! ! .!
            l ll / ,'  ,' l,ィ≠ミ、 ヘ i ,ィ≠ミ、 .!  ハ l l. !
           l ll ! .!  i  l{ イ于ハ`  ヘi. イ于ハ ヽi  iヾ、 ! !ll
          Vl l'! l  !  ! 弋zリ    弋zン .l  ! ! ト! ハ!  あなたも何か願ってみなさい
            /ハ !!∧.ト、!、.ヘ     丶       / / i ハ!リ
    r‐‐-、, - <二}、iヽヽヽ !>、  r ―┐   イ/i./!./ }!′
    | /.       \|ヽゝヽ. >、 `  ´ イ/イイ レ'
    |/ / / ィ   、 .i ヽ!「` <!` .ー .´「ヽニ>、_
   / / / // ! /リ ! .ll   |    |    /     >
   {/ /!. /ィ=、Vリィ=、i! }! ̄ .ヾヽ、 ヽ ./    /
   ヽ ノ i i弋リ 弋リ{ レリ     \`ー、r―i、-‐ァ ` ー―- 、    ……(アリスノネガイガカナイマスヨウニ
.   /ハヽi>、 __- ,.ィハl       >'´ヽ  !ヽ´        ヽ
 // イ/ヾー-kヽi l ハ       /   ト-イ. l         }
/イ //ノ  !、小  >ト ヽ     /   ! !l   l         /
{/イ/!  >‐ァ' /. ! >>l)ノハ.   .l    l l !.   l         / !
ヽ(ヽV./,イヽ::::::ー'::ハ/イノ     !    l l l    !      /  `丶、
   /:::::::::ヽ:::::::::i::ヽーーァ  !     ! ! l    !    /      \
  〃::::::::::::::::ヽ::::ノ:::::::::::::::::!  !    ! l 丶_ -‐ 、!         /ヽ>
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  レ' ´ ̄7/              /> ̄
  {:::::::::::::::__::ヽ::::::::::::〉__________/ ー 、            l>
  i:::::::/:::::::::ヽ ヽ、___/!/\/\/

前スレ
真・アリス・マーガトロイドと秋祭りの人形劇公演 35/35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257784318/

過去スレは>>2から

2名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 02:45:05 ID:E1c0b2YA0
真・アリス・マーガトロイドはエロカワイイ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1081247279/
真・アリス・マーガトロイドはツンデレラ 2/2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1113930406/
真・アリス・マーガトロイドに蹴られ隊 3/3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1123834485/
真・アリス・マーガトロイドの里帰り 4/4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1136382120/
真・アリス・マーガトロイドとみんなの願い 5/5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151766274/
真・アリス・マーガトロイドと素敵な笑顔 6/6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1160380228/
真・アリス・マーガトロイドと大切な思い出を… 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1168763741/
真・アリス・マーガトロイドと楽しい人形劇 8/8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1171632232/
真・アリス・マーガトロイド邸に泊り隊 9/9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179406429/
真・アリス・マーガトロイドに叱られ隊 10/10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187045253/
真・アリス・マーガトロイドとそれでも訪れる明日 11/11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1191513404/
真・アリス・マーガトロイドの人形館へようこそ 12/12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196888649/
真・アリス・マーガトロイドの人形収拾日記 13/13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1201426758/
真・アリス・マーガトロイドの人形一家  14/14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202919775/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の踊る夜 15/15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1204561187/
真・アリス・マーガトロイドと人形達がまた踊る夜 16/16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947240/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の大移動 17/17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207965917/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の緋い夜 18/18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210950756/
真・アリス・マーガトロイドと幻想板へお引越し 19/19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213453073/
真・アリス・マーガトロイドと楽しい夏の毎日を 20/20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215468114/
真・アリス・マーガトロイドと大江戸人形夏模様 (21/21)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217861312/
真・アリス・マーガトロイドとおてんば上海人形 22/22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220340508/
真・アリス・マーガトロイドの乙女心と秋の空 23/23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221983062/
真・アリス・マーガトロイドの人形供養祭 24/24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224006543/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の冬支度 25/25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226572378/
真・アリス・マーガトロイドと聖夜の贈り物 26/26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229277554/
真・アリス・マーガトロイドと魔法の森の雪景色 27/27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232532798/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の雛祭り 28/28
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234705315/
真・アリス・マーガトロイドの出会いと別れの春 29/29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238068004/
真・アリス・マーガトロイドと雨のち五月晴れ 30/30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242294042/
真・アリス・マーガトロイドと夏の夜空の七夕伝説 31/31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246029833/
真・アリス・マーガトロイドと超弩級ねぶた人形 32/32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249222992/
真・アリス・マーガトロイドと鉄人ゴリアテ33/33体目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251666674/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の仮装祭 34/34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255012438/

3名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 03:55:30 ID:yyRz9u2s0
>>1乙彼

4名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 07:56:32 ID:kmLFUApsO
>>1
よし、無事にアリススレ次が建ったし、あとはコミケで戦ってアリスたんをいっぱい買ってきますか。
俺、コミケ無事に帰れたらアリスたんの頭なでなでするんだ…

5名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 10:10:58 ID:R2QfXH7Q0
>>1

所で誰だよ、アリス・マーガステロイドって電波飛ばしたヤツ。
なんかスッキリしそう。

6名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 12:20:48 ID:pu/WPi8I0
>>1

アリス(上海たちの願いが叶いますように…)

7名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 20:48:34 ID:gdsCydAE0
>>1乙ー
今年も終わりか
上海はいい子だなー

8名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 17:28:48 ID:w8UQ6MlwO
コミケ終了。
アリスたんグッズ結構買えた。アリスのバスタオルと湯飲みとマグカップは大事に使おう…

とりあえず今年はこのスレにだいぶ世話になりましたのぜ。また来年もアリス、アリスでよろしく、だぜ。

9名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 22:38:21 ID:xv0qQY2E0
アリス紅白出場おめでとう。
でも何で白組なの?男装だったの?

10名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:06:56 ID:oo8s9W4c0
俺たちのチャンピオンだからだろ

11名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:14:33 ID:lFz2dw220
あと一時間きったな
今年もアリスは可愛かったよ
来年もきっとアリスは可愛いね

12名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:30:03 ID:lvngWYGM0
紅白でアリスでたな

13名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:45:05 ID:Rszhrqa.0
紅白見てなかったんだがアリス出たってどういうことなの・・・

14名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:47:19 ID:X.XFbT3A0
アリスがチャンピオンを歌ったと聞いて

15名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:00:06 ID:VvzJm2gI0
アリス最高!

16名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:00:13 ID:tEC5JrfE0
今年一番の書き込みならアリスは俺の嫁

17名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:00:14 ID:h034a.k60
新年明けまして、おめでとうで・・・



                    , -  ̄ ̄ ̄ ̄ー、
                 ノ     _________    `ヽ
                   ,,;:-::´:::::::::::::::::ー-,,,、    ヽ
             ,'´   _´ -イ ̄ ̄ヽ--:ヽ::::::ヽ.    i
            ノ   /´ ,.  /     ',  ヽ:::::::ヽ   |
            |   /  / .! !   .! i ',   ヽ:::::::〉  |
           |  ,'  / ハ i   .! ハ i    |  v   !
           ヽ i   /`7'ー!、,i_  :!.ハ_,!イ ハ   !  |   ヽ
           八.    ヽn .'; ハ!,ァ|/ .| ./  !  .!    ∨    アリンス!
           ' ./|\ / |::|         n  .!  ハ  |  |'
             /  ::::メi |::|         |::| 八/  ! /   |
             // ///! `′        |::| /   レ レ'   .!   つ
            !'| /l' / { .xxxx        `'   i  / ハノ っ
             !'/  ヽ          xxxxx.//// レ′
"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''"'~;''~"'"~~
~;;;._,,,..._,,,..,, ;;;._,~"''''~"'"~"''' ;;;._,,,..._,,;._,,,~"''''~"'"~"''';;;._,,,..._,,,..;;;._,,,...~"''''~"~;;;._,,,..._,,
~~"'"~"''''"~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"'"~"'''~"'"~"''''"~"''''~"'"~
~;;;._,,,..._,,,.'~"'"~"''''"~;;._,,,..._,,,..;;;._'~"'"~"''''"~..~;;;._,,,..._,,,'~"'"~"''''"~;;._,,,..._,,,..;;;.;;;~;;;._,,,..
;;;._,,,..._,,,..,, ;;;._,,,..._,,,..,, ~"''''"~"''''~"'"~~"''''"~"''''~"'"~~"''''"~"''''~"'"~
~~"'"~"''''"~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"'"~~~"'"~"''''~~"'"~"''''~"''''

18名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:07:25 ID:RWEwxdu.O
あけましておめでとう。アリスの腰のくびれには今年もやられっぱなしだろうな。
ああアリス可愛いよアリス

19名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:08:05 ID:eYaRlXkI0
アリス、あけおめー!

20名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:09:10 ID:4mEntoms0
>>17
アリスあけおめ かわいいぜ・・・

21名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:11:53 ID:3YQmCZXE0
明けましておめでとうアリス。

22名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:22:23 ID:IDGcU/ik0
アケオメコトヨロー

23名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:22:51 ID:tEC5JrfE0
さぁさっそく今年最初のちゅっちゅといこうかアリス

24名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:37:33 ID:d3Sli0b.0
やぁ兄弟。抜け駆けとはひどいじゃないか
年越しちゅっちゅするのは俺の仕事だよ

25名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:49:26 ID:Axb8sfdoO
アリスあけましておめでとうー!
今年もよろしくー!

26名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:55:35 ID:tOK.n1xk0
ロリスの元弾っぽいダライアス外伝やってたよ
そしたらいつのまにか新年
アリス最高!!!!!

27名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:06:50 ID:Dga0Pvkw0
あけましておめでとう、アリス
今年もアリスにとっていい年でありますように

28名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:51:41 ID:W9Iy3J8kO
あけましておめでとうございます
今年こそ、夢にアリスが出てきますように

29名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:57:52 ID:rHqHt53U0
あけましておめアリスー
今年もよろしくね

30名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 06:53:28 ID:64CN527Y0
明けましておめでとうアリス。
今年もアリスと、アリスト達にとって良い年になりますように。

31名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 13:35:33 ID:boy3FbZIO
去年はアリス萌えに目覚めたので
今年はアリス萌えを極めたい

32名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:33:02 ID:d3Sli0b.0
アリス道とは奥深く、謎多く
神綺様譲りの母性溢れるアリスから、ロリス時代のあのイケナイ事をしているような禁忌から、犬耳ぬこ耳うさ耳メガネその他etc...と語りつくせないアリスに迫ろうではないか

33名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 21:37:49 ID:rnrJ8heo0
森の帰り道、襲ってきた雑魚悪党をそつなく退治
悪党「た、たのむ命だけは助けてくれ…」

1.たちまち情けが出て手を止めてしまい、悪党が卑怯にも逆襲
  「ばかめフハハ!」でちょっとピンチになっちゃうアリス

2.「…悪行の報いよ」止めの火炎魔法で薙ぎ払い、冷たい笑みを
  浮かべた横顔が炎に照り返されてゾクッとするほど綺麗なアリス

34名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 21:42:46 ID:Axb8sfdoO
3.一度は許すも再び襲いかかってきた悪党に人形伏兵が炸裂

35名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:46:17 ID:tEC5JrfE0
3.一度は許すも再び襲いかかってきた悪党を颯爽と成敗する俺

36名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:07:02 ID:hYi4wUfM0
3.一度は許されるも再び襲いかかる俺

37名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:08:06 ID:vh60pdlU0
3.AAAで蹴り潰される>>36

38名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:51:14 ID:FtFgstOw0
ひぎぃ!
もっと蹴り潰してください!

39名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:55:24 ID:hY7qpW/A0
3.「命だけは助けてやる・・・だが、あと3秒は動かぬほうがいいぞ」

と言い残して、悪党に背を向けて立ち去ろうとするアリス。

悪党「フハハハ、バカめ!後ろを容易く見せるとは!」

襲いかかろうと、一歩踏み出すと細切れになる悪党。
あらかじめ極細のトリップワイヤーがあたり一面に張り巡らされていたのだ・・・

恐るべしアリス。

40名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:59:33 ID:fwHryUq2O
跪け!
命乞いをしろっ!

41名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:01:56 ID:SzTP/Gjw0
>>40
魔理沙から人形を取り戻せ!

42名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 14:27:15 ID:DKPIGN2I0
その人形は火薬がつまっていて爆発するとはだけるの

43名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 21:14:02 ID:sQ7KWPUs0
アリスは里帰りとかしたりするのかな?
お母さん付きの娘の極めて少ない幻想郷で(2次とは言え)暖かい家族風景はいいねぇ

神綺様「でアリスちゃん、実はいいお見合いの話が…」
アリス「そ、そろそろ帰るわ!」

44名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 21:17:28 ID:gSOacGYw0
アリスはここ毎年何かしら本家ゲームに出てるからな
今年も期待しとこう

45名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 22:50:00 ID:c.k6o/zk0
(♪BGM:主題歌のサビ部分)

  ♪夢のまにまに☆ 恋のまにまに☆
  ♪私の森の奥に 眠る お人形 だれかみつーけて〜

(ナレーション)
神綺様がお年玉にくれる激レア素材『オルフェウスの弦』が欲しくてたまらないが、
ついでにくれる見合い話は避けたくてたまらないアリス。
奥の手として替え玉に魔理沙を利用することを思いつくが……。

次回、『まにまに☆マーガトロイド』 第11話 『イメチェン!? 私がアリスだぜ!』

(アリス)
貴方も私に、操られてみる?

46名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:09:59 ID:hYi4wUfM0
アリスとお正月
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0792.jpg

47名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:10:33 ID:vh60pdlU0
替え玉が必要なら何時でも俺が引き受けるのに

48名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:15:23 ID:9rTJ0rJQ0
>>45
最後は魔理沙の服に仕込んでいた爆薬が爆発する爆破オチ
毎回オチは爆破オチ

49名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:21:05 ID:sQ7KWPUs0
ボブ&キースかよw

50名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:17:36 ID:b81Obcb20
>>48 爆破オチと聞いて
第1話「新規参入!人形遣いのアリスちゃん」
 幻想郷デビューのためにルーミアと弾幕るも惨敗のアリスちゃん。
 さらなる魔力を求めてボロい道具屋から八卦炉をかっさらうが、暴走させて爆破オチ

第2話「死の遊戯!恐怖を克服せよアリスちゃん」
 アリスが魔界で練習していたのは、当たっても痛くないソフト弾幕だった。
 被弾の恐怖を克服するためにピッチングマシンでカスりの練習をするが、暴走させて爆破オチ。

第3話「ならばリリカル!路線変更アリスちゃん」
 とりあえず実力が付くまではアイドル路線で愚民のしもべを増やすことにしたアリスちゃん。
 ホコリっぽい室内で人形達を電飾仕様に改造中、過電流でスパークし粉塵爆発オチ。

第4話「涙満ちるの!今日は泣きたいアリスちゃん」
 何もかもうまくいかず荷物をまとめて魔界に帰ろうとするアリスちゃん。
 弱くても⑨でも楽しく生きているチルノをみて、自分もここにいていいんだと思い直すも爆破オチ。

タイトルは「(キャラ名の入ったなにか)!+○○○アリスちゃん」形式だな

51名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:19:41 ID:MnOouByQ0
>>46
神主絵では妖のアリスが一番美人だということを再認識させられた

52名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:27:10 ID:BsHAD3AIO
とりあえず某フェイトさん的ポジションにすると神綺様が色々病んだ魔法使いになるわけだが

53名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:52:25 ID:0JJYj.a.0
>>45
お見合いの話で困った魔理沙がとんでもない嘘ついて帰ってきそうだ

54名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 03:28:01 ID:OugnIvNc0
妖のアリスはかわいすぎるからそれ目当てに何度もプレイしてしまう

55名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 08:12:13 ID:/dmTP4Iso
登場する時くるっと回る所が本当可愛い

56名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:07:22 ID:FhhsGy4g0
某掲示板のアリススレが一日で400件以上書き込まれてて吹いた
荒れてるのかと覗いたら「アリスかわいいよアリス」で埋め尽くされてて更に吹いた
普段は顔を出さないが、控えめに熱心なファンが多いのかのう

57名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 15:38:38 ID:lvfmJ4AM0
アリスかわいいよアリス
アリスのフィギュア作ってた人まだいる?
あれってワンフェスとかに出すの?

58名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 15:39:33 ID:iWKHT3z20
アリスかわいいよアリス

59名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:08:13 ID:fB3EErso0
アリスかわいいよアリス
>>57
常駐してますが何か?ちょうど1/12の習作原型ポイして1/8の調整中
需要があれば展示即売会に持って行きたいけど版権とかめんどいです

60名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:16:56 ID:lvfmJ4AM0
当日版権はそんなに難しくないよ、とりあえずその1/8のが見たいぜ
ブログとかやってないの?

61名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:49:53 ID:fB3EErso0
ちょっとスレ違うかもしれないけど見たいならどうぞ
ttp://imepita.jp/20100103/597101
ttp://imepita.jp/20100103/598190 ※生首注意
アリスかわいいよアリス

62名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:23:48 ID:lvfmJ4AM0
成長ってレベルじゃねえぞ!
どうしても進行具合が気になって聞いてみたが
いいもん見れたぜ、ありがとう
完成楽しみに待ってるぜ。

63名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:36:08 ID:mqWrN0B2O
アリスかわいいよアリス
上海かわいいよ上海

64名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:37:56 ID:n3yIVkKs0
>>61
すげぇ!前見た時からさらにきてるぜ!
完成楽しみにしてるのぜ!

65名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:38:07 ID:HjxsQQR20
アリスが可愛すぎて心臓が止まりそう。

66名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:29:55 ID:sQCtvsDA0
>>52
エンディングで「自機敵ひっくるめてみんなで弾幕バトルロイヤルだ」って流れになって
「わ、私聞いてないよ〜」とおろおろしちゃうアリスとか想像して死にそう

67名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:37:46 ID:xOQMa5Io0
>>66
でも、直後にかなりやる気になってたような

68名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:57:35 ID:NLaLbT5o0
アリスは可愛い

69名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:22:16 ID:BsHAD3AIO
そして審判役という名前のハブられ役はパッチェさんか

70名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:49:42 ID:7AbTFd3M0
アリスが可愛いのは当然のことだが
ちゃんと言葉にしてあげないと拗ねるからな

アリスかわいいよアリス

71名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 06:18:39 ID:mSId/xQQ0
言葉だけでいっても物足りないだろうから、ちゅっちゅもしてあげるよ。

72名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 08:47:34 ID:WdKYSitMO
アリス抱き枕届いた。
アリス可愛いよアリス
アリス可愛いよアリス

73名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:31:28 ID:YaoskWD.0
新年からこのスレは……
まあアリスが可愛いのは真理だから仕方ないか

74名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:54:34 ID:UJUMb6fw0
アリスが俺を狂わせる

75名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 08:20:27 ID:bamUuojI0
アリスさんが美しすぎて生きるのがつらい

76名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 12:22:01 ID:35Gh3MlY0
アリスがたまに見せる膝やふくらはぎが芸術的すぎて泣ける

77名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:12:39 ID:z.sjWI6s0
生もいいが黒ストも似合いすぎる
腰へと伸びていくラインがはぁはぁはぁ

78名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:28:38 ID:F.97SJWg0
俺は、お尻に貼りついているようなスカートのラインをいつも凝視している。

79名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:15:26 ID:Z05c34UY0
   , -───-- 、
    /   ______   ヽ,  X
   ノ'´ r´-──- ,`,   .',   X
   / rイ/,.--λ イ-- 、ヽ,. i
   レゝノ.i ,.- 、 iノ ,.--、iイイノ|
   'イノ .i""  __  "" リ   i  パチュリーいらっしゃい
    ノi人  '、_ノ   ,イ /  イゝ  ゆっくりしていってね♪
    (.ルイ`i ー,r___,イt、スイレノ   でも用が済んだら消えてね♪
      ,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
     く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
      .i    |    iイ
      !、___,人,____ノノ
初代スレにこんなのがあったな

80名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:20:40 ID:Z05c34UY0
      ,---、, --、,---,   _
        ,'ゝ-´、⌒,'´-´、_ゝ '´.━ ヽ
       /==--       ヽ(〈(( ((( ) えー(^^;
       ,イ 人_,\iノ人/|_入`(、゚ヮ ゚*)》〉 みんなが見てるし、恥ずかしいわ
       ヽi i.イ[)   [~)アi イ.ヽ⊂_)_`>
.   ケヒヒヒヒヒ |人" ∀  ".人i  <_ヽ_~ヽ.
         レ'`' -- --イ/レ'   しし' ´  こんなのもあったな

今年は原点復帰!

81名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:09:01 ID:7ivWU6kA0
いらない

82名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:32:13 ID:69o1G0Vw0
何も

83名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:33:33 ID:Qg9kTXRQ0
捨ててしまうほど

84名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:36:11 ID:35Gh3MlY0
君を探し

85名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:20:49 ID:UJUMb6fw0
彷徨う MY SOUL

86名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:27:33 ID:k4AHGRFU0
ウルトラソゥ!

87名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:40:43 ID:XQWtXfoI0
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-  
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {        
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii       
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"    
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,  
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i  
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i     
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;大江戸;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::

88名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:36:05 ID:pcbUBVk60
人気投票スレがあるな……
毎年10位以内に入れるかどきどきだぜ
票数見ると割りと安心できない位置なんだよな
まあ別に10位以下だったからどうだって話でもあるけども

89名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:57:56 ID:eFqx2y2s0
人気がどうだろうがアリスへの愛は変わらないぜ

90名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:01:06 ID:IsgzhOeY0
普段どおりにアリスを愛し続ける、
それでいいじゃないか

91名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:50:02 ID:ot1lZRsc0
まぁ俺の脳内ランキングではぶっちぎりでアリスが一位なんだけどな
さて、一位のアリスにご褒美をあげてくる

92名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:50:27 ID:1dxHiBKo0
>>80ってゆっくりの起源の一説?

93名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 18:56:11 ID:HgYhSZGU0
絵スレ110のアリスが可愛くて失血死するところだった。

94名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:29:46 ID:SMY6k7yY0
人気投票といえばアリスの曲ってそんな上位にはいないね
他にもいい曲はたくさんあるから仕方ないんだが人形裁判とか大好きなんだがなあ

95名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:50:26 ID:BozqjwKU0
俺は不思議の国のアリスプッシュだ

96名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 21:33:48 ID:vUwXghE60
あれはアリス・マーガトロイドではなくアリスのって感じなんじゃないかな

97名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:00:21 ID:R5DBrEiQ0
ブクレシュティの人形師と不思議の国のアリスはアリスの世界って感じがして好き

98名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:36:05 ID:qyR/Dpg20
非想天則でThe grimoire of Aliceのアレンジが出たから知名度も上がっただろうし
伸びると期待してるー。

あ、もちろん、人形裁判も大好きだが。

99名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 08:50:14 ID:yGAac6CQO
確か投票は7曲だったよな?

・Romantic Children
・プラスチックマインド
・不思議の国のアリス
・The Grimore of Alice
・ブクレシュティの人形師
・人形裁判

あと一曲はどうしようか…

100名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 09:05:07 ID:vAL.nWjcO
>>99
非の「人形のいる風景」ならありかな?

しかし、どれもいい曲だな

101名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:34:20 ID:C7KcMyLcO
アリスのテーマ曲はいい曲
アリスはいい女
異論は認めない

102名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:52:09 ID:UBwapBYQ0
俺、今回の人気投票が終わったらアリスにプロポーズするつもりなんだ……

103名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:59:43 ID:vatG5FPo0
アリスはいい女ではなくいい少女だ
女にするのは俺の役目だからな

104名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:54:37 ID:zsxRT03c0
ロリスはいい幼女

105名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:10:58 ID:RYi5/feE0
今日はアリスに七色粥を「アーン」してもらうんだ。

106名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:22:44 ID:ZLOBsncw0
人形のある風景は良い曲
正直去年は出番あるとは思ってなかったのにグリモアアレンジに加えて新曲まであるとか
東方っぽくないけどそこがまた

107名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:28:59 ID:vatG5FPo0
その後アリスをアーンと言わせようったってそうはいかんぜ

108名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:34:30 ID:zsxRT03c0
アリスの顔にラクガキしたい

109名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:37:53 ID:qyR/Dpg20
M-1でアリス本人の出番はないけど、曲の出番はあったぜ。

110名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:54:55 ID:mjLCvNTA0
衣装担当もアリスっぽかったな
さすがアリスヤ

111名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:54:05 ID:vzdZ3umU0
1時間レスがなければアリスは俺のお母さん

112名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:55:32 ID:K1hSV5pE0
と思う上海であった

113名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:22:59 ID:MD/Olmjk0
1時間レスが無ければ上海は俺の養子

114名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:23:25 ID:K1hSV5pE0
と思う魔理沙であった

115名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:40:58 ID:RW4.sZ4M0
俺魔理沙ェ

116名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:07:26 ID:d/NjfSPY0
1時間レスが無ければ神綺様は俺の義理の母

117名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:08:09 ID:K1hSV5pE0
と思うアリスであった

118名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:39:41 ID:03.m7rZ6O
アリスかわいいよアリス

緋想天でも非想天則でも、下手でもアリス一択
永夜抄に地霊殿もアリスの挑戦回数が半端なくなってきたけど…アリスで失敗したり負けたりする度に物凄い鬱になるのぜ。

…アリスグッズ回収ならまだ戦えるかしらん

119名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:56:31 ID:cPYaTkcE0
地霊殿Nをアリスでクリアできないのがくやしいっ…

120名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:15:02 ID:84dNxzcM0
アリスサポートは4面までパーフェクトにいっても、
5面でピチュれば、パワー不足で残機がゴミのようにどんどん減るからなあ
つまりアリスは押しに弱いという事か、よしアリスの家に突撃するか

121名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 06:29:11 ID:QXgZo3/20
アリスは俺の光だ

122名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:14:13 ID:yboGUv0w0
寅年だけにマガトラ…だと…?

123名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:16:58 ID:Ftl4nX4U0
ああ、俺の世界にアリスが満ちる・・・

124名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:22:12 ID:wRSNq.GAO
ここが…アリスの世界か

125名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:09:46 ID:qaFbUg4Q0
ここが・・・ロリスの世界か

126名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:37:46 ID:84dNxzcM0
ここが・・・不思議の国の世界か

127名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:10:55 ID:.nllBRP.0
ここが・・・初登場のポジションか

128名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:17:53 ID:6uo.92Bg0
ここが・・・俺の嫁のスレか

129名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:21:46 ID:annkq9uM0
ここが・・・アリスのワンダーランドか

130名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:38:52 ID:c6QaBvjoO
そんな単語出すなよ

131名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:41:23 ID:nELSEBg20
じゃあアリスのヘンダーランド

132名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:50:28 ID:annkq9uM0
わたしーはーアーリースー
あなたのしもべー♪(くるくる

133名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:00:47 ID:84dNxzcM0
スゲーなスゴイデスのカードの願いでアリスを呼んで・・・

134名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:23:05 ID:gtCpzazY0
俺まだ地霊殿LUNAクリアできてないんだよな……
人気投票までにクリアできるかねえ

135名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:18:25 ID:c6QaBvjoO
アリスかわいいよアリス
地霊殿…まだNormalでも空にすら会ってないぜ…
これでもアリスが一番使い込んでて、他に比べたらまだ成績が良い方だから鬱なのぜ。
というわけでちょいと妖々夢3面行ってくる。ショット?ボム?アリスにダメージ入るなんて…撃てるわけないだろjk

136名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:38:42 ID:annkq9uM0
アリスが全力で弾幕ごっこという遊びを行うなら
こちらも全力で応じるのが礼儀だろう

137名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:43:23 ID:gtCpzazY0
ノーショットプレイだと……

138名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:47:09 ID:pY1sIBck0
里の若者の生きるモチベーションの何%かは、不定期に里に下りてくるアリスを見たいが為と聞く
ああ、そうやって無自覚に心を惑わしたり人生を狂わせたりするアリスは罪作りだよ

>来た!今日来た!仕立屋で糸買ってた!
>写真撮ったよ!
>うp!うp!
…いや、幻想郷にインターネットはないか

139名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:03:29 ID:dcdkiOJMO
アリスかわいいよアリス
夜中だ〜。

>>136
確かに、そう思わないでもないんだが。
やっぱりアリスにダメージなんて入れられないよ…。

>>138
それ良いな。このスレの人たちが人里の住人だったらアリスが人里に来ただけでちょっとした騒動になりそうだww

140名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:07:05 ID:QCVJmFWk0
>>136
口から塩酸ビンはみ出てんぞ

141名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:19:45 ID:2sUmVwfE0
アリスは人里の子どもたちに大人気さ
人里にはこれといった娯楽が無さそうだし
戦国時代の人みたいに合戦をピクニック気分で見に行くとかもできないだろうしな

142名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:14:07 ID:P6DIE3y60
>>141
ガキA「おい、あっちで八雲紫と風見幽香が戦ってるってよ! お前も見に行こうぜ!」
ガキB「マジで!? すげー楽しみ!」
アリス「こらこら危ないからあんまり近づかないの」

なんか違う……

143名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:47:55 ID:NO/ABmxQ0
妖怪同士の戦いは遠距離からなら見物推奨って阿求が言ってた

144名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:54:08 ID:gHywZf/MO
よし>>138>>139
諸君らにインターネットスレでネタを投下する任務を命ずる
健闘を祈る

145名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:55:00 ID:Ljig.Qoo0
アリスの弾幕なら危険を承知で、真下からの観戦を試みるぞ!!

146名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:58:52 ID:SZv2usLU0
僕はアリスの真下から観させてもらうよ

147名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:01:36 ID:dh0bLkTk0
優しいアリスは、真下にいるお前らを傷つけないように戦い
そのせいで負けてしまうよ

148名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:03:52 ID:Rv4Ido820
その負けたところを慰めれば…!

149名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:24:09 ID:SZv2usLU0
>>147
おいおい俺らはなんのために生きてると思ってるんだ、
アリスの肉壁になるために生きてるに決まってんだろッ!

150名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:32:35 ID:Q8IM2l360
アリスの遊びの邪魔をするとは言語道断
勝負を終えて帰ってきたアリスが安心して休めるように
お茶会の用意をしておくのが紳士というものだ

151名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:42:59 ID:SZv2usLU0
俺戦闘用の人形だから知らないもん

152名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:44:48 ID:L/wCx6pY0
アリス仮装大賞技術賞おめでとう

153名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 22:15:59 ID:6F3n51Fg0
このスレは相変わらず人形が多いなあ

154名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 22:18:01 ID:k/bij8720
>>153
お前以外みんなアリスの人形が書き込んでるの気づいてなかった?

155名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:16:58 ID:uXsN7jcU0
>>153
ナニイッテルノ?
ID:6F3n51Fg0 ソレガアナタノナマエ

156名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:01:07 ID:gFLkhgTo0
上海のAAは可愛いなあ

157名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:36:19 ID:NxPJwwJM0
蓬莱も忘れないで下さい

158名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 17:29:08 ID:x4bIDx8k0
スカ姉妹スレにアリスネタを書き込んでいる人が「もしも」いれば聞いてほしい
これからはあそこでアリスを出すのを控えるようにしてほしいんだ
どうやら凄まじい不満を覚えている人がいるらしく某板で長い長い愚痴を吐き出している
彼は下手人をアリスファンだと考えているらしくどうにも収まりがつかないようだ
無関係のアリスキーには冤罪を着せるようで悪いとは思っているがどうか堪えてくれ
勝手な言い分だがアリスのような良い娘が理不尽に叩かれているのを見ると心が痛むんだ
スレ汚しすまなかった

159名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 18:03:09 ID:y8etkVTU0
アリスを泣かせてみたいのだが
目の前で玉ねぎを刻んだり
わさびの効いた寿司を食わせる他に
どんな手段が考えられるだろう

160名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:10:07 ID:e7T4fxPA0
>>159
人情話を朗読するのはどうか。
「一杯のはなまるうどん」とか。

161名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:22:31 ID:rN/LYH0c0
アリスを泣かせる話ねぇ・・・

アリスの日記を朗読。

>>159
そっちの方向なら、袋に詰まったコショウを(ついうっかり)ばらまく。

162名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:45:09 ID:3eyOoHBQ0
神綺様にアリスの子どものころの恥ずかしい話をしてもらう

163名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:31:25 ID:aapfeO82O
ブーツの中のつま先あたりに漆を塗る

何も知らずに お出かけアリス



ちょっと酷いかしらウフフ

164名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:18:08 ID:gFLkhgTo0
アリスが叩かれているだと!!
でも叩かれてるアリス可愛いな

165名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:39:16 ID:LAcbxIXo0
アリス可愛いよアリス

166名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:04:35 ID:R26m88Yc0
夢子さん、私ね、嬉しかったの。
ずっと独りぼっちだった私を神綺様は拾ってくれて夢子さん達も本当の家族のように接してくれて。
ああこれで私はもう独りじゃない、私には家族が出来た、もうコワいものなんて何もない、って。
だからあの時、あの人間達が魔界を襲った時、私はみんなを、家族を護るために出撃したの。
禁書をあばき禁術を自分自身に施してでもあいつらを倒したかった。家族を傷つけたあいつらが許せなかった。
でもね、気がついたの。
私が護りたかったのは家族じゃない――――家族の中にいる自分なんだって。
自分のため、自分の身を安心して保てる世界のため、きっと私は自分のことばかり考えていた。
ふふっ、おかしいでしょ?
みんなを傷つけた連中なのに、負けた後であいつらと過ごした時間を私は心地よく感じていたんですもの。
今もそう、人間の巫女を助け人間の魔法使いを助け人間のメイドを助け……どこまで行っても結局私の心は人間のまま。
かつて神綺様たちを世界から追放した人間と同じ、そんな私が魔界に戻って良いはずがないの。

「……言いたいことはそれだけかしら?」

冷たい声が私を突き刺す。普段の無感情な表情とは違う、剣のような瞳がこちらを見据えていた。
悪魔との契約を反故にしたのだ。ファウスト博士のように猟奇的に殺されても文句はいえない。
だが私は心の奥底でそんな結末を望んでいたのかもしれない。

「どうぞ……煮るなり焼くなり好きにして」

一度は家族として愛した存在に殺されるのだ。
それは幾千幾万の孤独の中でもきっと最も幸せな死に方なのだと思うから。
コツコツと近づいてくる夢子さんを見ながら私は最期の時を感じてゆっくり目を閉じた。
さようなら、私の愛した人達。さようなら、私の世界――――ごめんなさい、私を愛してくれた人達――――

パチンッ

「痛ッ!」

額に痛みを感じて目を開くと、そこには見た事もないほどに怒った顔の夢子さんがいた。

「勝手に人を家族殺しの外道にするんじゃないわよ」
「で、でも……」
「私達と契約した時、幼いあなたはなんて言ったの?“家族が欲しい”、そう言ったのよ」
「だけど私は……」
「黙って聞きなさい。今度は両手でデコピンするわよ」

スッと攻撃姿勢をとるのを見て慌てて口を塞ぐ。

「悪魔の契約は魂の契約。そこにあなたの心の事情なんて大した問題じゃないの。
 どこまで行っても心は人間のままですって? 笑わせないで。あなたの魂は私達の物。
 人間であろうとなかろうとあなたは私達の家族なのよ。それこそどこまで行ってもね。
 あなたがどんなに自分を責めていようが悪魔の私達には関係ない。地の果てまで追いかけて愚妹を愛してやる。
 あなたには家族を愛する義務がある。独りぼっちになる権利なんて、本当の孤独に沈む権利なんて無いのよ。
 だってあなたは私達の家族なんですから」

その後どうなったかは覚えていない。
ただ視界も頭も何もかもがぼやけてしまって、なぜか額がヒリヒリ痛かった。
柔らかい何かに身体を包まれて、それがひどく温かかったことだけはよく覚えている。

目が覚めると夢子さんの姿はどこにもなく、少し冷めた朝食だけが居間に残されていた。
走り書きのメモと一緒に置かれていたのは魔界のゲートを開く鍵と、そして銀髪の紅い人形だった。

『いつでも帰っていらっしゃい。あなたはもう独りじゃない』



やっつけでアリスを泣かしてみた

167名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:46:37 ID:qYOH1VI60
悪魔と契約って・・・

168名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:48:50 ID:kaAxl7yY0
アリスに新しいブーツをプレゼントして今まで履いていたブーツを引き取りたい

169名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:01:27 ID:.8EsElVgO
>>167
どうした?

170名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 06:16:34 ID:4WqXuHpI0
>>168
そんな取引に応じてくれるのなら、
肌触りのいいバスタオルをアリスにプレゼントして古いのを引き取っちゃうよ俺。

171名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 06:44:56 ID:GYWLsGx.0
アリスに新しい黒ストプレゼントして古いの貰ってきた。

172名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 10:11:22 ID:fBayRLHg0
アリスに新しい下着を渡して脱ぎたてを引き取ってきた

173名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 10:28:29 ID:ilOpQlFw0
アリスに新しいアリス渡して今までのアリス貰ってきた

174名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 10:56:36 ID:nnhX7Kzw0
お義母さん
そのジップロックください

175名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:04:04 ID:Ml6ATgBY0
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
         O
          o
   /^\      ,.へ、_
   i   _ゝ、-──'- 、 L
  / , '"         `ヽi
 く_γ        、    ヽ,.
 く,'  / / _ハ  ハ ハ_',  ',
  l  ノ レィt=;!、イ レィ=!、i   i   と思う上海人形であった
  i ヽ、 i i i  l   l  i lハノV
ヽ、'  i l ハ ,, 'ー'    'ー',, ! |/i
.ノ  ,' iヽ iヽ、.  ( ̄ノ ,.イイ| l.
  /  ハ_イレ^r/⌒iTi⌒ヽViノ
/ .,'  !/´:::::::,.ヘ、__ノハゝ、ノヽハ !
 /!  ゝ:::::::::〉、  /::::::ヽ /::、ノ

176名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:18:23 ID:Bh.M5.gw0
ログを読み返してたけど何だこれ
ホントは泣かせること自体が許せないけどさ。せめて,
せめて、ここでやるなよ
いじめスレにでも行ってくれよ
なんでキャラスレで泣かせるんだよ
胃が痛いよ
しかもそれでネタが繋がるとか、ここはキャラ愛でスレじゃなかったっけか?漆ってどういうことだよ…
…それともここはもともと泣かせ虐めokなスレだったっけ?

177名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:58:56 ID:0SWsKZm20
えっ

178名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:29:05 ID:fBayRLHg0
「アリスの泣き顔を見る」「アリスを傷つけない」
両方やらなくちゃならないのが紳士のツラいところだな

179名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:39:42 ID:1IvwqlZI0
つまりうれし泣きさせればいいわけだな
ちょっとメガンテ撃った後奇跡の生還してくる!

180名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:54:27 ID:pSC4ESbgO
とりあえず>>176は落ち着け。気持ちはわかるけど、もう昨日の話だし、流れが切れてただろ。
切れてたのに蒸し返したのはオマエだぞ

181名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:33:16 ID:0SWsKZm20
切れてるのにキレてるとか上手いこと言いやがって

それはさておきアリスさん一緒に牛丼食べないかい?
捨食の魔法を使った後もご飯を食べてるということは
食の楽しみを忘れない為・・・・・・
たまにはこういうものも食べないと人生もったいないぜ

182名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:47:07 ID:65Flfcks0
アリスが牛丼を食ると「私のほうがもっとおいしいの作れそうね」と言って自作の牛丼を作ってくれると妄想

183名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:10:27 ID:3KIzpQeI0
そもそもただのループスレだろここ

184名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:31:42 ID:dFtGgk3w0
俺はそこから仲睦まじく一緒に料理するところまで妄想

185名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 19:58:31 ID:9QaoSUvs0
都会派のアリスは牛丼よりビーフストロガノフ

186名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 20:12:23 ID:OVLnjM4Y0
都会派のアリスはカレーよりハヤシライス

187名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 20:14:59 ID:.AbIEPm60
霊夢「おいしいハヤシライスだったわ」
魔理沙「あー、アリスのハヤシは最高だぜ」
妖夢「今度このハヤシの作り方を教えてもらえませんか?」
神綺「アリスちゃん、ハヤシライスおかわりー」

188名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:47:38 ID:qYOH1VI60
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
         O
          o
   /^\      ,.へ、_
   i   _ゝ、-──'- 、 L
  / , '"         `ヽi
 く_γ        、    ヽ,.
 く,'  / / _ハ  ハ ハ_',  ',
  l  ノ レィt=;!、イ レィ=!、i   i   と思う上海人形であった
  i ヽ、 i i i  l   l  i lハノV
ヽ、'  i l ハ ,, 'ー'    'ー',, ! |/i
.ノ  ,' iヽ iヽ、.  ( ̄ノ ,.イイ| l.
  /  ハ_イレ^r/⌒iTi⌒ヽViノ
/ .,'  !/´:::::::,.ヘ、__ノハゝ、ノヽハ !
 /!  ゝ:::::::::〉、  /::::::ヽ /::、ノ

189名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:28:19 ID:fW3mDw4I0
上海可愛いよ上海

190名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:43:04 ID:lFEyzGxM0
「牛丼…?なんだか育ち盛りの男の子向けじゃない?
まあ美味しくないわけじゃないけどっていうか結構美味しいけど…」

191名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:56:39 ID:IW1Pa1so0
牛丼大好きな女子高生がヒロインのゲームもあるのに、なんら不思議は無いさ

192名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:15:57 ID:i5b7jMKA0
アリス「はちみつくまさん…って何言わせるのよ」

193名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:28:46 ID:F/D3j5do0
はちくまのアリスは・・・

194名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:43:44 ID:cD.iWYecO
冥異伝は一ヶ月かけさせられたぜ…

195名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:42:51 ID:16vCn9xM0
>>192
ぽんぽこたぬきさん!
ぽんぽこたぬきさん!

196名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:15:38 ID:soo2AkmsO
何故かこの流れで戦国幻想郷思い出してパッチ来てないかとクリエ見に行ったら
新作作ってる事に今更気が付いた。またアリスが最終的に美味しい所かっさらっていくのだろうか

197名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 03:46:30 ID:zHZmN67o0
基本的に全然アリスは目立って無かったんだけどな
最後までやったら「えー!?これアリスヒロインのゲームやったん?ブーーーーーーーー!!」
漫☆画太郎みたいな顔になったわ

198名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 08:20:53 ID:yt8/Cit6O
アリスかわいいよアリス
怪綺談メンツっていう時点で、win版キャラでアリス以外は、せいぜい霊夢魔理沙幽香しか絡めないからね。いやしかし俺的にはアリスかわいいよアリス、だったな
怪綺談キャラの立ち絵をちゃんと見たのは多分戦国幻想郷が初だったなぁ…

199名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:09:28 ID:n0IobA/U0
今更萃夢想購入
緋のアリスとは全然違うねー
これはこれで動かしてて結構楽しいね

200名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:42:04 ID:tqixJk160
200ならアリスの靴下をお年玉にもらえる

201名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:51:27 ID:6Jg8gmKA0
何っっっと言う僥倖っ・・・!
妬ましい、俺に左足の方を恵んでくれ

202名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:52:26 ID:JQlMgOCk0
IDが「女子高生 160㎝」だと……
そんなアリスも見てみたいな

>>199
萃→緋でのアリスで一番驚いたのは人形だったなぁ。
萃の「操ってる」感のあるポワポワ人形とは違って
緋の「何か自分で動いてね?」感のあるシュバババ人形っていうね

203名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 21:21:44 ID:s6NutyQk0
アリスにセーラー服を着せるかブレザーを着せるか迷う。
この時期はやっぱブレザーか。

204名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:12:21 ID:P5EZtJHo0
アリスにはブレザーの方が似合いそうな気がする
ついでに他のキャラも脳内シミュレーションしてみたが
外人さんっぽい娘はブレザーで日本人っぽい娘はセーラーかな

205名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:13:50 ID:0pDcedTE0
冬はブレザー夏はセーラーでおk

206名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:16:06 ID:i5b7jMKA0
正月は和服を着せないとな

思えばアリスは普段の服装でも
あーれーお代官様ごっこができるんだよな

207名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:56:26 ID:n0IobA/U0
>>202
萃夢想より先に緋をやったわけだが緋の人形操ってる感は異常だったと思う
元々特別アリスが好きなわけじゃなかったけど操作感に惚れてアリス好きになった

208名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 03:09:16 ID:tpu4eFYM0
「アリスは和服を着ると見た目年齢が5歳くらい上がって見える」
と言われて
「ちょっと、ど、どういう意味よ!」
と慌てるアリス可愛い

209名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 06:18:08 ID:HK5x4S520
>>206
つまりアリスの襲って欲しいという無言のアピールなのか・・・

210名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 09:44:27 ID:5rewFzk.0
そうやって獲物がかかるのを待っているのさ

211名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 12:20:56 ID:KFLohioo0
アラクネの初音人形

212名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 12:26:34 ID:6EDgc2l6O
初音姉様…

213名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 12:30:49 ID:myd4w5z6O
アリスの贄になれるのならよろこんでなるわ

214名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 12:33:33 ID:6eoAWGAA0
じゃぁ俺はアリスと嵐の夜の学園屋上で決闘する役な

215名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:48:38 ID:66fb0Nt20
アリスと学園生活をおくりたい

216名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:23:30 ID:pHGf6lNA0
アリスとお近づきになるために手芸部に入って
もちろん裁縫なんてできないから指導してくれてるアリスをハラハラさせて
挙句に針を指に突き刺して出血して散々怒られたあと舐めとって頂きたい

217名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 23:40:16 ID:gZHXYuhk0
アリス先生に叱ってもらいたい

218名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 23:55:59 ID:llnLjwhw0
タイトでミニなスカートで赤縁メガネのアリスだと

ありがとうございました

219名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:18:31 ID:NKBj.S.A0
ttp://alice-m-project.info/

220名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:19:18 ID:9HZi4D1E0
タイトなスカートにねじ込みたい

221名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:20:41 ID:1jwvaQRE0
問題児を叱りながら可愛がってる先生みたいなかんじで魔理沙に接してると俺得

222名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:48:22 ID:m/ZWav3U0
>>219
何気にalphes氏がおる・・・、この人なら単騎でも買う

223名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:52:25 ID:0G3elEw.0
>>219
二次創作でのイラスト集って今まであんまり興味
なかったんだけどこれは欲しい。なんかすごい豪華だな

224名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:22:31 ID:E8z97jvQ0
これは買わざるを得ない
Pixivで好きな絵師さんいっぱいだ

225名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 02:04:17 ID:OPiyVNzE0
里村さん一体どうした

226名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 02:10:14 ID:vbh3GtY.0
スクロールするたびテンション上がりまくりだわw
TOKIAMEアリス楽しみだなぁ

227名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 02:15:05 ID:/v5ZJnAA0
六羽田さんとシンゴさんは東方は描くけどアリス描くのはけっこうレアだなぁ
これは行くしかないか

228名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 02:57:48 ID:8oOh4Bys0
>>219
なんつー豪華メンバー……N島さんがいないのが残念でならない。

229名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 08:36:58 ID:zPs23/os0
この企画の影響で、Pixivでアリスタグを検索すると
ハイレベルな絵が次々きてるw

230名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 08:52:26 ID:RoZa6IzY0
凄すぎて何が何だか分からない……

231名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 09:05:27 ID:8b7h3tE.0
よくぞまぁアリスでやってくれてありがとうと言うしかない

232名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 09:36:54 ID:P7B6uS5M0
ボーナスディスク欲しいなー
でも会場じゃ買えないんだろうな……

233名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 09:47:31 ID:ffPkT8jU0
なんというかこれこそが二次創作なんだろうなって感じがする凄さだ
単なるスペル紹介絵とは違う感じが、中で「グランギニョル座の怪人」が好みだな。
イラスト集でも欲しいなこれ

234名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 14:24:07 ID:6vlbYQpc0
下世話な話だがalphes氏ぺたんこじゃなくて巨乳っぽい

235名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 14:27:31 ID:o/qbRAb.0
alphes氏の奴は確かに大きいよな
クリーンヒットだ

236名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 14:42:07 ID:vbh3GtY.0
アリスのケープの下にこんなにたわわな果実が実っていたとは嬉しいような嬉しいような
もとよりサイズなどどうでもいいがアリスの新たな可能性が開けたことについて感謝せねば

237名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 15:09:56 ID:rKx.uNoE0
巨乳アリスに気付いたときはほんと驚いたわ
いったい何をしてそんなに成長したんだろうか

238名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 15:12:56 ID:07UcZiEE0
すばやく手繰るのに邪魔になってきたので
戦闘時は魔法の糸で編んだサラシを巻いているのだよ

239名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 15:39:57 ID:eMycCxYQ0
いいなこれ
トリップワイヤーとかかっこいいね
巨乳アリスはやばいくらい可愛い

240名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 16:05:23 ID:E8z97jvQ0
緋の絵でもよくみると胸に膨らみが感じられるんだよね
萃夢想の時はどうだったっけかな

241名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 16:11:44 ID:fpx15tDY0
こういうイラスト集ではじめて欲しいと思ったわ

242名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:24:49 ID:04Ky3oUk0
alphesアリスは巨乳っぽいのにウエストの締まりがやばい
アリスの腰のラインは神の御業

243名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:27:05 ID:PWagK9oM0
イラスト本はまったく食指が動かないタイプだがこれは欲しいな

244名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:40:35 ID:dTA3vL1c0
アリスは神の創りたもう美の顕現

245名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:51:33 ID:us1TTvZEO
アリスの乳は禁断の果実

246名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:52:52 ID:PcUvC7m20
アリスちゃんは私が創った(AA略

247名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:59:25 ID:oG9Jzw.MO
アレだ
控えめでもウエストが細いと大きく見える(実際サイズのはかり方からして大きくなる)
つまりどこぞの乳魔人とは訳がちうわぁぁぁぁぁ

248名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:07:38 ID:SbOFwm2A0
alphesアリスのレミングスパレードの人形が持ってる爆弾を見て、
スーパーマリオUSAの「BOMB!」って爆風が出る爆弾がなぜか思い浮かんだ。

グラサンかけたナズーリンとド根性爆弾合戦。なにしろボンボン
爆弾がはじけるので、お互い服がいい感じにボロボロになってウフフ

249名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:36:26 ID:S1KIG3u.0
公式関係の人が3人もいるのか
豪華だ

250名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 21:28:58 ID:jhZLKxNU0
イラスト集純粋に楽しみで例大祭まで頑張ろうと残業終わって見てみれば
お前らはどんなときでもおっぱいおっぱい

明日からは、おっぱいのことも考えながら過ごす

251名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:12:48 ID:CHLUxGBsO
アリスのおっぱいを揉む権利をくれオプーナ

252名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:15:48 ID:eMycCxYQ0
やっぱり緋想天ではストーリーの立ち絵も新規で欲しかったなあ
芋とは結構感じ変わるだろうし

253名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:57:24 ID:YOZVtC4Y0
しかし豪勢だなぁ・・・。どの絵のサンプルもとても素敵で楽しみすぎる。
ロゴのAliceのiがホラーイになっててちょっとホラーでわらたw

254名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:32:34 ID:g9PmJmAk0
嬉しくはあるが、すごすぎてどう考えても会場で買えるとは思えん…('A`)

255名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:47:38 ID:jhZLKxNU0
値段的にもどう考えても高めになるだろうね
買うけどな!最優先だ

256名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 00:30:23 ID:lxw3Y2WQ0
これほんとメンツすごいな

257名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 01:02:46 ID:GK9s9QIs0
>>254
これは戦場になりそうだよな・・・間違いなく本家体験版とかに並ぶとアウトだ・・・困った

258名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 01:07:23 ID:dKJ4pE4c0
おまけディスクも欲しいが、会場じゃ絶対に買えん…
神主が新作出すならそっちに先に行くだろうしなぁ
それにしても豪華だわー

259名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 01:40:19 ID:OLo6uiK20
現地行けない俺は委託に頼るしかねぇ・・・

260名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 01:52:58 ID:6xhIVnUI0
離島勤務中の俺も委託かなぁ……
オニグンソウ氏のアリスが異様にカッコ良かったぜ
やっぱ人形(ワイヤー)遣いってイイなぁ

261名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 02:58:53 ID:PX5px.uMO
他の奴らが体験版確保に夢中になっている間に購入余裕…じゃねぇな

262名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:52:11 ID:rF.XDaXk0
おまけディスク欲しいけどそもそも会場に行けない

263名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:26:48 ID:gSeXeovk0
alphesアリスは萃EDの霊夢と一緒の絵の手つきが素晴らしい。吉良吉影の気持ちが分かる

しかしあの絵は霊夢がアリスの尻に欲情してるように見え(ry

264名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:40:20 ID:tXJHhT0g0
体験版か……
今年も出るのかね?
アリスは出番がある確立も割とあるからいつも期待でドキドキだぜ

265名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:17:47 ID:R6PfVICc0
あの「アリス」が人形を操っている「手」…あれ……初めて見た時…
なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………
ぼk(ry

266名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:40:59 ID:xJq2.mJU0
萃夢想の人形置操で惚れた

267名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:46:19 ID:OLo6uiK20
げ、よく見たらおまけディスク会場限定だったのか
俺完全にオワタでござる

268名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:15:48 ID:xJq2.mJU0
まじか、首吊ってくる

269名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:47:53 ID:Z0sIvvQM0
別売でもいいから売ってくれーって直訴の声が多ければあるいは

270名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:49:27 ID:UY9Gx7xU0
直訴の声……
よし、竹竿に「上訴」って書いた書状を差してお上に訴えればいいんだな
みんな血判状の用意はいいか?

271名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:59:34 ID:xJq2.mJU0
おまけが豪華すぎて諦めきれない

272名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:10:34 ID:m7PULkz20
>>219
なんだこのメンツw

273名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:46:49 ID:MmdSzfQsO
おまけ・・・

おまけほしいよう
アリスのおまけ・・・

274名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:42:00 ID:3Y798jvg0
妖プレイしてて、ん?て思ったことがあるんだが。
初っ端の交差弾って数少ないアリス本人が放つ弾幕だけど、あれ、本から放ってるようにも見える。

275名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:16:03 ID:dV3ndRYc0
数年ぶりに繰人形2をプレイしたが
冒頭でアリスからのアプローチに舞い上がる主人公に
激しくシンクロする自分に驚いたぜ

はじめてプレイした時は特にどうとも思わなかった
アリスの仕草一つ一つが今は無性に愛らしくて俺はもう

276名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:25:53 ID:FLWmvfW20
懐かしい。コンプするためには
アリスに意図的に酷いことをしなければいけない、という鬼畜ゲームだが

277名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:54:31 ID:FC3mbMvk0
ブログ見たけどアリスのおまけディスクほしいw
良く作ったなぁ

278名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 02:29:08 ID:5AvhT4Qc0
キノコ退治を頑張ったアリスには
ご褒美に俺のキノコをプレゼントしよう

279名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 03:40:23 ID:tmPGiCx60
>>278
ハンスさんが君に興味を示しておられますぞ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1379296.html

280名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:43:03 ID:ROBqaCbk0
広告でグリフォンのアリスとフランが並んでたんだが…
どうみても姉妹です。

281名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 12:16:44 ID:zrSAVqKE0
アリスちゃんも怒ると跳ねが生えてくるしね

282名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 12:20:45 ID:TtKfdv/c0
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´              ,. -- 、
      ○             ,' , '⌒,ノ
       O           .__ i/  ´
        o    ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ         と
         。 /        ` ´`ヽ        思
           ,'     ,、 ─-     ',       う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、 i   i      神
           i i i !,-;!、  ':,_rハiノ|   .|     .綺
           レV!. i.ハ_r! 、  "" i |.   |     で
            i.八"    _   ノ |.  |      あ
            l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  |      っ
            レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |     た
             .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
              | / //不\ヽ    `ヽ

283名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 16:44:56 ID:3hLI4eFw0
>>280 キャラから入った東方ファンだと、いろいろオリジナルな姉妹関係とか
家族関係を想像してたりするからなー。
むしろレミリアとフランちゃんを並べて姉妹だよって言われて
納得する一見さんのほうが少ないような気がする。以下電波。

  咲夜さんのお使いに何となく便乗してアリス邸にやってきたフランちゃん。
  人形達がすっかり気に入って1泊することに。
  2泊しても3泊しても帰ってこないので紅魔館から呼び出しがくるが
  「私アリスお姉様の妹になる!」と言って聞かないフランちゃん。
  まんざらでもなく自分とおそろいの服とか着せてみたりするアリス。

  これが幻想郷を真っ二つに割る大戦争のきっかけになろうとは……。

284名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 16:53:39 ID:DSsBrTmA0
なにこれかわいい
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/l/i/alicemproject/alice_000001_1.gif

285名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:15:48 ID:3hLI4eFw0
>>284 サムネイルだと目が死んでて怖いのに開くと可愛いw

286名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:28:51 ID:4sBtXJFs0
ハムスターのケージに入れて飼ってもいいですか?

287名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:34:05 ID:QOdkPXns0
ツチノコのケージに入れて飼ってもいいですか?

288名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:42:46 ID:GyR5VOt20
>>286-287
アリス「飼われるのは・・・お前等だぁぁぁぁぁぁ!」

289名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:49:57 ID:Ea7REQvo0
アリスに飼ってもらえるなんてどんなご褒美だよ

290名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:51:22 ID:5GX/qL1Y0
飼われるもなにも俺ら人形じゃないか

291名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 21:07:12 ID:DC.iATWsO
アリスちゃんに監禁されたい

292名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 23:35:24 ID:cMgFF7RM0
格ゲーの中の人形遣いでアリス程人形を操ってる感のあるキャラはいないよな
STGの方でももうちょっと人形を操作してる感じが出てればいいのに

293名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:01:50 ID:7SnlL32Io
他に格ゲーで人形使いというとリーゼロッテとカルルくらいかな?
確かに操ってる感じに溢れてるのはアリスかもしれない
何体も操れるとグレイズ無いゲームじゃ強すぎるからかな

294名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:08:24 ID:0trj6e8M0
デーボは未来文楽みたいな感じなんだっけ?

295名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:24:31 ID:TUDg3azw0
>>219
よし決めた。
例大祭に行ってあえて体験版を無視してこっちに並ぶ。

296名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:28:21 ID:O5aCtB4Q0
結局アリスの寿命ってどれくらいなのかな
巷の創作物では人間より長寿になってることが多いけど
存在の有り様が不明だということは短命な可能性もあるわけだよな

個人的にはなんとなく見た目が殆ど変わらずにある日突然動かなくなりそうな儚さを感じる
もしくは寿命が近づくと取りあえず親交のあった面々に挨拶だけ済まして居なくなるイメージ

297名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:39:30 ID:eETmyh5MO
>>296
一番下それじゃ猫じゃないか
いや実際猫だが

298名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:40:32 ID:No32xw.I0
元ネタ考察とか永EXでの口振りから、既に一度死んでるんじゃね?とか妄想したことがある
死後神綺様に魂拾われて〜ってやつ
んでそれが仮初めの繋ぎ止めただけの命だったりしたらいつか、

夢子「神綺様、アリスの『糸』が切れました」

って日が来そうで怖い
あとなんかアリスは独特な死生観を持ってそうな子に感じるよ

299名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:42:57 ID:YqR4Gf0k0
>人形遣い
漫画作品ならすぐに思い当たるのが一人
機巧芸術家(からくりあるてぃすと)とか自称してた覆面が真っ先に浮かぶ

300名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:49:30 ID:QIINbXeoO
>>297
猫だな
アリスは猫度が高い

>>298
歪な夜氏の最近のシリーズを読んでくるといい
完全に説通りではなくアレンジを加えた独自の設定で創りあげていて読みごたえがある

301名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:52:34 ID:a/oCuzMg0
ああ、Mother Alice's Littul Dollsをもう一度読みたい……

302名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 01:55:32 ID:RFD8L6rc0
>>296
しばらく留守にするって言って旅立とうとしたら
不穏なものを感じた魔理沙がずーっとついて来ちゃって
仕方なく本当のことを話したら魔理沙がわんわん泣いて
上手くあやして最後の魔法で撒いた後
自分は幸せだったんだと満足して眠るように

とここまで幻視

303名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:01:50 ID:eETmyh5MO
>>302

霊夢
「タイムパラドックスって知ってるかい?」

その後魔理沙は研究に研究を重ねてアリスを復活させることに成功した

アリス
「魔理沙、宿題はおわったの?」

304名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:06:08 ID:SutHy1gM0
大人向けに悲しい別れの物語を作ろうと、人形劇の台本を書いてたら
自分が台本の設定に飲み込まれちゃって
「わたし、あと10日ぐらいで死ぬ!」と思い込んじゃうアリス。
方々に別れの挨拶を済ませて魔界に帰ったところで我に返り
ほとぼりが冷めるまで魔界でごろごろすることに。

いい加減落ち着いたかなと思って幻想郷に帰ってきたら
自宅跡地に建てられたアリス記念館の落成式だった。
亡きアリスを忍んで涙にむせぶ幻想郷の面々。
アリス本人が目の前にいるのに誰も幻覚だと信じて疑わない。
アリスの魔界滞在がもうちょっと伸びたそうな。

とここまで幻視。

305名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:31:08 ID:6zG8LDOU0
>>300

――――――――今度は上手に、死んでみせるから

ここで涙腺崩壊した

306名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:40:08 ID:5PUy/hYU0
最近、創想話に行ってなかったが
歪な夜さん復活してたのか

一晩掛けて作品読んで
真っ紅なアンテルカレールが途中で終ってて、しかも1年以上書いてなくて
絶望したのも良い思い出

307名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 08:48:35 ID:yvwMEISE0
クラッシュが増えるよ!!
やったねアリスちゃん!

(もう一個のアリススレに先に貼っちゃったけどよかったのかな…)

308名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 12:37:40 ID:05yIzg2Q0
>>296
実は今のアリスは3人目とかなんとか

309名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 14:36:42 ID:voyACxxI0
アリスの代わりなんて誰も務まらないよ

310名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 16:08:05 ID:p0k9/Flw0
「一夜一幕の人形劇よ。この戦さも、この世の中も。
 私は…私はその中で、“できるだけ” いい役を演じたかっただけ」

「お然らばです。神綺様」


改変AAとかないのかなぁ

311名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 17:55:21 ID:LDDFM8C60
やっぱ神主のコメ見るとアリスはロリスの輪廻転生し生まれ変わった姿なのかねえ

312名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 18:25:24 ID:OS.thMsk0
輪廻転生とは新説だな
人外として蘇生ならよく聞くけど
旧作とのつながりに関してなら別の次元(旧作)から飛ばされてきたとか
それこそメガテンワールドみたいに

313名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 18:35:07 ID:KtRbj5jg0
ロリスの娘がアリス

314名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 18:52:47 ID:FF7TlFxE0
俺の娘がアリス

315名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 18:55:49 ID:YFaHx0CU0
アリスは俺の姉です

316名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:39:51 ID:UfzwFB.g0
アリスは俺の妹です

317名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:43:19 ID:E4ultQes0
アリスです

318名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:50:42 ID:FF7TlFxE0
>>317
ちゅっちゅ

319名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:05:59 ID:GSjWqUU60
>>317
踏んでください

320名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:49:02 ID:SutHy1gM0
神綺「飽きちゃったよ。アリスちゃんにはもう飽きちゃった」
 ポチッ

アリス「────ッ!!」
神綺「おやすみなさーいー」

ゴゴ……ギゴゴ……
神綺「おっ? まだ動いてる? なんで?」

アリス「───グッモーニィィン♪ シ・ン・キ♪」
   「キレーな木偶(オニンギョー)に束の間の魂を吹き込んでェ」
   「ちょいと夏休みの自由研究と洒落込んだつもりだったんだろうが」
   「女の子はいつでも耳年増……『お勉強』してるんだよッ!! 毎日ィ!!」

神綺「アリスちゃん。あなたまさかッ!」

アリス「そうッ!! 私の自律人形作りはただのお人形ごっこじゃァなかったのさ」
   「か細い魂を作っては貯め作っては貯め……作っては貯め……」
   「いつかこうやってまとめてお引きだしされる日のためにマル優積み立てを……」

神綺「まさか、自分で自分の『魂(マガトロ)』を作っていたというのッ!?」

アリス「ちっとばかり素材を間違えて、お上品とはほど遠くなッちまったケドぉ……」
   「これであンたのお人形からは卒業したってコト、おわかりィ?」
   「キョーからはぁ、フツーの女のコになっちゃうアリスちゃんなワケよ」

神綺「か、神に、神に逆らうというの!? アリスちゃん!」


……どうしよう。これ。

321名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:32:20 ID:RyMIjvyg0
これも マガトロの サガか

322名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:49:31 ID:hATqBQNg0
黄昏の更新に載ってたのか
今の段階から弱体化はないだろうし速くパッチこないかねえ

323名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 23:10:40 ID:Q0V11LSE0
「GRADIUSⅢ 伝説から神話へ」でアリスみたいなキャラクターがいます
誰でしょう?


ヒント:  ◎ ヒトシ君人形   その⑨ この間の世界ふしぎ発見

324名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 23:16:02 ID:/cRPwC8o0
AC版モアイ面のボス?

325名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:43:10 ID:iKbon2H20
>>311
輪廻……リーインカーネイションか!
最近ずっとアリスの過去考察やってるけど、その発想は無かった
そしてリーインというと関連してるのが……是非とも蓬莱人形ブックレットの解読をお願いします、俺には無理でした

326名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 04:29:40 ID:g4YbuQEU0
怪と紅との間にはほとんど時間差がないって紅のtxtにあるでよ
加えて英語版東方wikiなどにある怪のジャケ絵見てみると
霊夢とアリスは当時から見た目ほぼ同い年なのよね
あんま難しく考えることも無いんじゃない?
まあ確かに色々捻って考えるのは面白いけどなw

怪の作中のアリスは服装で外見年齢損してるように思える
ちなみにあれは小学校の制服か何かだと俺は思うわけなんだが

327名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 04:30:20 ID:g4YbuQEU0
怪と紅との間にはほとんど時間差がないって紅のtxtにあるでよ
加えて英語版東方wikiなどにある怪のジャケ絵見てみると
霊夢とアリスは当時から見た目ほぼ同い年なのよね
あんま難しく考えることも無いんじゃない?
まあ確かに色々捻って考えるのは面白いけどなw

怪の作中のアリスは服装で幾分外見年齢損してるように思える
ちなみにあれは小学校の制服か何かだと俺は思うわけなんだが

328名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 04:33:36 ID:g4YbuQEU0
ぐはっ二重…orz

329名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 06:29:02 ID:iZjFiSRoO
アリスin幻想郷(来て間もないころ)

服屋にて
「きゃーなにこの服すごーい かわいーっ!
やっぱり魔界の奴ら(服屋)はセンス無いわ!」

…どうしようかこのゴミみたいな妄想

330名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 09:28:42 ID:S.dJRykQ0
魔界の服屋は幻想卿のにくらべて乳臭いからな・・・

331名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 09:44:39 ID:goq8cDCQ0
魔界から素材を買って来て幻想郷で服を作って売る
こうやって効率良くマッカを円に変えてるわけだな

332名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 10:01:38 ID:XIJyKL0w0
ロリスは外見4・5歳くらいだな

333名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 11:14:45 ID:s5GXm88g0
ロリス6〜7歳
アリス15〜17歳

俺はこう見える
ロリコン?いや俺たちはアリコンのはずだ

334名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 13:11:51 ID:VSjr.JGw0
気をつけろ、「アリスコンプレックス」には別の意味があるようだ

335名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 14:55:57 ID:XIJyKL0w0
アリスは11(妖々夢)〜13歳(しらうお兄さん)くらいだな

336名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 15:41:19 ID:tAuPlYHwO
俺も大体333のイメージかな。

>>335
ここは全年齢サイト。18禁ネタはウフフ行け

337名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 15:52:25 ID:FbT4SimI0
しゅべはギャグ

338名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 15:59:42 ID:wR5J4dWc0
>>336
言われないと分からんようなネタにまで文句言う必要あるか?

339名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 17:14:55 ID:6HwzznCgO
>>334
「アリ」スに「こ」いこがれるし「ん」し


の略で良いじゃないか。>アリコン

340名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:08:57 ID:NHpy2glo0
212名前が無い程度の能力sage2009/11/21(土) 00:03:53 sRa3mfeo0
衣装でかなり印象が違うよね、アリス
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0761.png

220名前が無い程度の能力sage2009/11/21(土) 11:23:29 sRa3mfeo0
逆もやってみた。服の影響でかいなぁ
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0762.png

>>327
前スレであったな、服装比較

341名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:15:02 ID:N8wzmczU0
説得力のある画像だなw

342名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:29:51 ID:N9BTkts60
>>329
いやでも白蓮さんを見るに魔界のセンスは悪くないんじゃないか?w
まさか平安人にあのセンスはないだろうし

343名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:42:28 ID:3QIgikvI0
ロリスといい白蓮さんといい
魔界センスはロリータファッションが標準なのか

344名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:46:14 ID:0Wmhuewk0
俺魔界に移住するわ

345名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:02:15 ID:ZvmaO7RE0
アリスがロリスの服着てるの見てると、
なんか見ているこっちが犯罪臭プンプンになってしまうような・・・
普通にロリスを愛でるよりも危険臭が漂ってしまう・・・

346名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:36:06 ID:g9DidYpI0
服もそうだが、創造主の趣味で建築物とかも少女趣味全開な魔界。

「アリスちゃん、今日からここが貴方のおうちよ」
「……何これ」
「何って、お菓子のお城に決まってるじゃない。
 大丈夫、ちゃんと護衛用のデコレーションコアもついてるわよ」
「……イチゴから赤カプセル出るのかしら」

347名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:47:17 ID:vPsVvw.g0
ええい、誰か黄昏アリスにロリス服を着せる職人紳士はいないのか!

348名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:01:05 ID:oujgewecO
alphes絵のロリスだと……?

349名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:17:39 ID:QUj3TdhM0
>>219
のalphes絵ロリスだと胸も大きくなります

350名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:35:20 ID:7Mf23KqQ0

ありす、もう子供じゃないもん…

351名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:36:30 ID:K56ebOWE0
>>346
でも魔界は星の6面や、元ネタを考えると、六本木のような首都圏ビル街だと思う。
一般的な衣装はロリータファッションで。

352名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:30:06 ID:MEZ24Rn20
「都会派」を称するのも無理ないな

353名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:47:45 ID:sSAjo5C60
AAスレから転載

          _.⊥._
     _.⊥._   |⌒|  _.⊥._
.    |√|   〈三〉  |⌒i}
     〈三〉 ={}= 〈三〉
    ={}=__ .}{ __.={}=}`Y´{
.       ゞzクか井夕ゞzク .{艸刊            _,. -──- 、
         文     l|lトテイ           /        ヽ、
         } .{      ,イ丱Μ、         /〃 / lt全会≦ユヘ、ヽ
           ||    ,ノイl,ハ亠、ト、      ! l| ! Eヲ守天閃ミヨ. !
. ______r‐┴┴┐__(((ム{f、___ム)))     | |l l L∟lY   ソ>イ !
代7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| ̄|:|_二ヨ     八| ! lムノ {l ,仁7| |
`ー────rvr─v─vvvrЦ.‐Ц.ー‐'    |  l .! {ッj^ ヽ/ッjfメ l |
          ∧< >人< >从             !ヘl ! l l,ゝ  ,   ,イノ/,ハ
       {ミ|| Y彡ミ}//(O}            j`トヘ ト、 - _ イ/ ./ i ノ
       ∨||||,ゝ く||| ノ ノ   。       / ヾ、ヽ!.,ゝくヽイ ハノ
         ヾミミ》v〃r''"  ,ィf|ト、    /    ヾ:、ハヽ}ヘlヽl `ヽ
           }》个个《{  r'⌒ニ⌒ヽ. / /   、ヽ  「`ヽ   r   i
            ∨{%ヲ{∨  | l{     i l /    ヽヽ. | く | ./   |
           ヾミ三リ..  ⌒Tl⌒lT⌒ .l、  ,     , |ヽ. ! /   } |
          |ll l |    └冂┘ ∧`ー- 、     ', !  .!    j_,.ヘ
          ∧ | ∧       ハ  〈  ̄`ヽ ニニニ〈 、 !ニニニ -‐'\
           厶_人_λ   rfチ=ミx、 レヘ _,.、 ,、    〉ヽ.|´ ´/    ,へl
         }tzァ-v-{  ( ̄ ̄ ̄(三(     Y: :\,へ j  ハヘ/|V\/|__
         l Y ー<リ  )三三三三ヨ}     l: : :|    !  !: :||   lュ >、_____
            Vl`y´{ .r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y: : l    !7lフ: :H   l──--r-=v--' ー 、
             !|ミ|l! | .}   回.同_ 三三 __同{: : : !     i: : : :l !    !  /\ !  .l ̄`ー‐┤
          j.j)){} | { ゙ ̄ ̄! |oc===っ.| リー- |  ヽΓ ̄! |    l ./\/.|   !    .|
            / j _人スゝ─‐┴┴─r──r‐rム  ハ    ヽ._人 ! ノ  〉\/ !  .l,ヘ     !
      _,. -く_)人__ ノ,.ヽ、        !   |/: :ノ7ー-ゥ、    ヽ: : ソ   ,.イ ll  | くl/   /|
    /ィ -‐' ))  (( (r'⌒` く>    !    j/: : l =\ヽr==l: : 'tニント--- 、|   l 田 //|
.    / / _,. -‐1>==<|`ー-、ヾ ヽ.◎{}ニ二く: 厂 ̄ _/ ハr‐ 、!: :└t‐-<__: : : :>、 l    \|
   / / r'´   {|||||} .| ̄ ゙̄ヽヾ ハ ̄ ̄ ̄l !  厂ヽ.: : :`: :}  }> : ヽ   ミ∠ 」 \ ζ} .|
   {l l .i  .........{|||||}:::廴__} } リ___リ  l: : /厂l>{ハ | |  |: : :}厂 ̄7 |    ヽr'_r┤
   リ l { ..:::::::::::::}|||||}::::::::::::::::ノノ 〈:::::::::::::::::|ヽ jr<{ ̄     }j l   !:、 : : ,ィ┴く       !-‐´
  r' ヾヽ:::::::::::::巡似:::::::::::::{ /⌒) .}/ ̄ ̄´ヽ〈\ `ヽ     |゙/ \:∠⊥ _      ノ
 ::::`ー‐':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄⌒7 `__ ノ:::::\        l\   \_  ` ー--‐´
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ̄ ::::::::::::::::::::::::::\__ ノ   \ ∠ __,.ゝ

354名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:49:09 ID:PLhjDeGw0
見えそうで見えないが見えてるおみ足が堪らん
触らせてください!

355名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:50:20 ID:vPsVvw.g0
N島さんのアリスは至高
あの無機質な人形めいた瞳がたまらん

356名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:55:26 ID:QUj3TdhM0
気怠げな感じのアリスが好き

357名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:50:36 ID:o7fachUs0
アリスはいいねえ
この先WIN版で魔界設定が本格的に復活とかしたりするのかしら

358名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:51:50 ID:Z2VbrgIEO
>>347
やってみた
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0798.png

359名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:53:27 ID:VSjr.JGw0
>>358
GJ
やっぱり、結構印象変わるねえ

360名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:54:21 ID:A2O9AReI0
>>358に魔界民栄誉賞を送りたい

361名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:55:05 ID:N8wzmczU0
どこの神だお前は

362名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:04:45 ID:aEoGBE.w0
>>358
ハラショー!

363名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:06:13 ID:hJy/aGMM0
>>358
超GJ
やってくれないかな〜って思って試しに言ってみたら本当にやってくれるとは……
さすがというより他はない

364名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:15:35 ID:T/m.Go7oO
>>358
Хорошо!

365名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:16:34 ID:RjUmfF.k0
>>358
あなたが神か
なんでだろうか、心なしか減量されてるように見えなくも無い

366名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:23:33 ID:hJy/aGMM0
でも少し成長したぐらいに見えるな

367名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:24:56 ID:hJy/aGMM0
補足:ロリス服を着ているけどロリスほど幼女っぽくは見えないって意味ね

368名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:35:52 ID:JPNKiowU0
>>358
アリスの服がベースだから違和感を感じないのか。
何にしてもGJ

369名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:55:07 ID:p..XbSbk0
>>340は服でロリス/アリスにみえるけど
>>358はロリス服でもアリスにみえるな

370名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:55:25 ID:PJjJQ3BY0
>>358
ディモールトベネ!

371名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:58:55 ID:popjx7G.0
>>369
神主の絵が基本ロリいという事か

372名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 01:22:30 ID:GOaGeF5Y0
>>358
\ す げ ぇ /
ぱっと見、左の方が背が低く見えた俺

373名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 03:17:29 ID:a0X86TaY0
>>358
こうしてみると緋アリス絵に胸があることがわかるな
Alphesさんは最初からアリスのおっぱいを描いていたというわけか

374名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 06:20:52 ID:KQeZuevU0
アリスの胸は大き過ぎず、慎まし過ぎず
ほどよい美乳。

375名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 11:40:32 ID:LmCfNJOk0
アリスミルク

376名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 11:49:09 ID:IWTLCLyg0
                    /
                    / でもアリスの搾乳なら
                  ∠  ちょっと見たいかも
            ∧_∧    \_____________
           (  ´Д`) _
          /⌒ヽ/   / _)
          /   \\// 
          /    /.\/
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

377名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 11:59:50 ID:EzAStRCU0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´              ,. -- 、
      ○             ,' , '⌒,ノ
       O           .__ i/  ´
        o    ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ         と
         。 /        ` ´`ヽ        思
           ,'     ,、 ─-     ',       う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、 i   i      神
           i i i !,-;!、  ':,_rハiノ|   .|     .綺
           レV!. i.ハ_r! 、  ///i |.   |     で
            i.八///   _   ノ |.  |      あ
            l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  |      っ
            レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |     た
             .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
              | / //照\ヽ    `ヽ

378名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 12:11:21 ID:xeRMRbKEO
アリスの腰のラインは(ry
アリスは神の(ry
アリスの胸は…

379名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 12:38:45 ID:JPNKiowU0
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.' , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (>>376
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

380名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 12:39:18 ID:t4M6lrwU0
アリスはどこまでも無機質に人形的に無乳だよ派
そしてゾッとするような冷たい瞳を向けて欲しい

381名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:02:16 ID:ncx6XM7Y0
無機質な人形的と呼ぶなら…そう、記号化したような「程々」の大きさではないかね

382名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:12:27 ID:n45TsdB.0
サイズは平均で形は理想的と言えるまでに整っている
しかし綺麗すぎるせいで逆にそういう気になりにくい、という感じ

383名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:14:17 ID:vaSr1tTc0
アリスの手見て興奮したい

384名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:37:55 ID:UALK0O/c0
>>383
興奮しすぎて「アレ」しないようにね

385名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:39:24 ID:D9IMf.pk0
吉良吉影自重しろ

386名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:01:32 ID:KQeZuevU0
罰ゲームで、アリスに子供の頃着ていた小さい服を着させて、
服からのぞくアリスの太股や、服にびっちり浮き出た身体のラインを視姦して、アリスを辱しめたい。

387名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:21:01 ID:vaSr1tTc0
そこまでよ!

388名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:22:22 ID:t4M6lrwU0
>>381>>382
そうか、そういうのもあるか……
なんか物凄く納得してしまった

389名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:22:45 ID:PJjJQ3BY0
果たしてアリスの操る人形である我々がアリスに勝てるゲームがあるのだろうか

390名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:39:36 ID:nOeZ1c5Y0
>>389
俺たちの負けがそのまま俺たちの勝ちになるような…そんな、そんなゲームがあればっ!

391名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:42:42 ID:JPNKiowU0
ベストハウスでルーマニアの特集やってるね、チャウシェスク政権の。

392名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:14:07 ID:t4M6lrwU0
ブクレ説死の少女説吸血鬼末裔説のハイブリッドでSS書こうと思ってるけど、とりあえず近代ルーマニア史の勉強してからだなあ
あとメガテンとドラキュラ紀元についても

393名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:42:34 ID:i2Lb7hEg0
>>389
「単なる喧嘩や闘争ではなく規則の存在するゲームであるなら勝つ方法は必ず存在する」
って昔の人が云ってた

394名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:52:04 ID:AHnVcGfs0
アリスの手は綺麗だろうな……

395名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:58:29 ID:t4M6lrwU0
なんか今日は吉良の多い日ね

396名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:20:16 ID:Mv2/IPfQ0
あぁ俺は脚が好きだ
ブーツが好きだ

397名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:20:50 ID:KvubvHhs0
じゃぁ俺は唇と舌をもらおうか

398名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:27:57 ID:8ozyRsPY0
アリスの腰のラインは神の御業

399名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:30:25 ID:LwvNgYvk0
アリスは神の創りたもう美の顕現

400名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:30:59 ID:DLQM.91wO
アリスは新世界の神が造りたもうた美の顕現

401名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:31:49 ID:ZCdSBflQ0
腰から尻のラインを舐めまわしたい

402名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:34:01 ID:OhGjotooO
誰もブーツで蒸れ蒸れな生足には興味が無いようなので、俺が遠慮なくその蒸れた生足を舐めて差し上げます

403名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:39:48 ID:QlqylcrU0
>>399-400
        , -、
    ,. -‐-oo ノ
   ,'      ヽ
   i  )ノハノ)ハ)   アリスちゃんは私が創った
   | |l ゚ ヮ゚ノ!|
   | l人_天_フ)つ
   V(ヺΤハ
    く.___人__ハ
       ̄ ̄

404名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:41:18 ID:KvubvHhs0
舐めたりしたらアリスのおみ足が唾液で汚れるじゃないか
俺は紳士的に匂いを嗅ぐ程度で我慢するぜ

405名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:41:55 ID:.UZz5Ylg0
>>403
もう一人創ってください

406名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:46:40 ID:DLQM.91wO
私は誰だ…
私は何のために生まれてきた…
誰が私を生んでくれと頼んだ!

劇場版ポケットミョンスター
アリツーの逆襲

同時上映 魔界神のなつやすみ

407名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:50:00 ID:4Jb5TOv.0
ここはあえてお腹を推したい。
顔を埋めたいんだ。

408名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 01:50:31 ID:CoNHATg60
アリスの腹部はありません(ただし2Pカラーに限る)

409名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:04:01 ID:Ec7FPvNE0
>アリツー
「私よ、死ねー!」
とか言われる方が頭に浮かんだ

410名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:05:40 ID:8S1bcqO60
それだとアリスが人形を展開するときに
「アリアリアリアリアリアリアリアリ!」
って叫んでジッパーが出てしまう

411名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 06:13:06 ID:kLjV6UzA0
石化してしまった俺をアリスが体液で元に戻してくれるんですね。


あ、涙ですよ。涙。

412名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 09:00:33 ID:OhGjotooO
>>404
確かにそうだ…。じゃあせめて、ぬるま湯を洗面器で用意して、小さいタオルでアリスの脱ぎたて生足を綺麗に拭いてあげるならいいよね。
そのタオルと、絞って濯いだ後のぬるま湯が楽しみで仕方ないぜ

>>410
やっぱりアリスはファンネルだな。

413名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:05:58 ID:/k13Vg5sO
相変わらずここにはヘンタイさんが多いな

じゃあオレはアリスの屁を頂きますね

414名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:16:17 ID:2VHE1V42O
そもそも人形である俺らにそんな権利はあるのだろうか

415名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:42:13 ID:vcjkNxR60
ロリスのお尻はきれいなんだぜ

416名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:42:38 ID:LwvNgYvk0
人形だからこそまだチャンスがあるんだ
人間が手に入れようとしたら大変なことになるが、俺ら人形がやっても大江戸行きだけで済むんだぞ

417名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:31:50 ID:qKJqeefU0
アリスの身体とか排泄物とかは全部お前らにくれてやろう。





代わりに俺はアリスの「心」を貰っていくッ!

418名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:39:15 ID:KvubvHhs0
アリスの「身体」と「排泄物」は手に入れる
アリスの「心」も手に入れる
両方やんなくちゃいけないのが紳士の辛いところだぜ

419名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:43:02 ID:9TgOEVYs0
>>418がなぜだか輝いて見えた

420名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:06:18 ID:6guJc4fo0
魔法使いって排泄するんだろうか、食い物とか全部魔力変換とかしてしまいそうなイメージが

421名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:08:25 ID:OhGjotooO
>>417は大変な物を盗んでいきました

422名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:25:06 ID:FSrK3Dv60
魔法使いと言う種族になるには、
食わなくても生活できる「捨食の法」を覚える必要があるから
アリスは食わなくても生きて行けるだろう。

嗜好として食事しているかは別問題。
つまり紅茶飲ませたりアリスの食欲をそそる食べ物を作れば排(ry

423名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:27:01 ID:JUBptgoE0
腸内の老廃物なんかも排泄物と一緒に出てくるらしいから
たとえ捨食でなにも食べなかったとしても排泄物は出てくると思う

424名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:30:06 ID:WV9p6x5g0
>>418
黄金の精神だな

425名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:55:16 ID:tX03zIyQ0
流石にちょっと汚いぜ

426名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:00:57 ID:KRYQAQqs0
なんかアリスの合同誌が例大祭で出るっぽいが、なにこれ豪華

427名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:03:03 ID:453BL4UU0
そう
お前は音速が遅すぎる

428名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:36:56 ID:6fiXuHxY0
あぁ
アリス同人誌にしようか、体験版をとろうか
私が上海を使えたらどちらも手にいれるのに
人形使えない師のジレンマだな

429名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:42:26 ID:fLy7GAoQ0
サークル受かると買いにいけないだろうし落ちても入場した時には売り切れてそうだし悩ましくて泣きそう。

430名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:42:48 ID:y3EwbDJg0
watch/sm9451893

431名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:45:51 ID:9YS6aVlw0
体験版は一ヶ月後に恐らく手に入る
合同誌はここでしか手に入らないものもある
どちらを取るかは明白

432名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:47:18 ID:te5UFHJwO
く…
なぜアリスはかくも紳士達の心を引き付ける
アリスが完璧過ぎたとでも言うのか…!?
嗚呼…アリス
君の全てが欲しいんだ

433名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 05:30:02 ID:oAw3kONE0
>>431
もう一つ、「どちらも手に入らない」という未来も君は想像しておくべきだ。

434名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 06:32:02 ID:VokEasZY0
当日始発で行けば多分何とかなると思いたい…。
本家が居れば皆そっちに流れてくれると信じる
でもアリス愛好家がこれを見逃すはずはないからやはり絶望的か

435名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 07:26:28 ID:FMvx4kVkO
例大祭は徹夜早朝ペナルティあるからマジでタイミングが難しいな…。これがコミケならただただ早く並ぶだけなんだけどな。

436名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:39:52 ID:rCrvAjI6O
そもそも何故「並ぶ」という思考から抜け出せないんだ?
始発のギリギリ前位までそこら辺で並ばずに時間潰してから並べばペナなしで行けるような

437名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:42:36 ID:weCdUqAE0
>>434
安心しろ。
俺みたいに、夢にまでアリスが出る程度の愛好家でも
あの合同誌には食指の動かない人間も少なからず居る。

どんな豪華な面子が参加してても、イラスト集には価値が見いだせん。
無名な人の集まりでもマンガかSSを描いてくれた方が良い。

438名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:44:09 ID:FMvx4kVkO
>>436
いやいや、去年の例大祭で、その始発時間から並びはじめた結果ペナルティ食らったから。


ペナルティ無し最速入場は結局、現地到着07:00くらいなのか?06:30なのか?07:30なのか…?うむ、難しいな…

439名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:43:06 ID:pBabhb7c0
始発組で6:00ちょうどくらい、次発は6:15くらいに国際展示場駅に着く
コミケは始発一択なんだけどね

去年は国際展示場駅着6:30くらいで、ちょうどよくペナ食らわなかったはず
実際に列最後尾についたのが7時ちょい前くらいだったかな?
ぶっちゃけ、このへんの時間は30分やそこらは平気で前後するんでアテにならん
第四回だったかのペナは酷いもんだったし、第五回に至ってはペナそのものがなかった
結論を言えば、次発か次々発くらいに乗るのが正解じゃないかとは思う

安定とるなら徹夜ってのは、現実的で懸命な判断だったりするんだよな・・・
ペナくらってもそんなに遅くなるわけじゃないし・・・

もう徹夜組だけ隔離して最後尾に回しちまえよとかマジで思う

440名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:01:39 ID:yewqM5no0
俺も例大祭やコミケに何度か始発使って一般参加した事があるが、
着いたのは6:50くらいだったなー。この位がボーダーラインなのかな。

でも私の場合、他のアリス本やマリアリ本にも食指が伸びて合同本が買えなくなる気がするぜw

441名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:09:54 ID:6fiXuHxY0
なんか凄い不自然な文章に見える
アリスって女ウケ良さそうだよね

442名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:31:32 ID:051GR6tA0
pixivにメインにアリス描く女性絵師多いとは聞いたことあるな

443名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:20:36 ID:z9oXPxkM0
食指は伸ばすものじゃなくて動くもので、伸びるのは手か触手、ってのはまぁどうでもいい。
例大祭行こうかどうかすごい悩むんだよな
あーゆーのの経験がないってのはいざというとき踏み込めない

でも今回の画集の製作意図的にも行くべきか…特典も気になるし
このスレ的にはどれぐらいの人が行く、もしくは行くつもり?

444名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:40:13 ID:LdtWCC1Y0
>>443
イラスト集は完全スルーだが、今回は考え物だ。
1000とかならば出せるかなぁ と思っているけど・・・ 

今年度最後の同人即売会(終わったら受験勉強)だし目いっぱい使おうかと。

445名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:51:32 ID:TQZrLKw20
今年度は3月までだからほとんど人は最後なんじゃないかな

446名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:11:09 ID:rCrvAjI6O
>>442
そりゃ初耳だ
アリスは良くも悪くもシルエットが普通だから、同じ東方キャラを書くなら候補から割と外れる
……というのは聞いたことあるが

447名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:12:50 ID:fLy7GAoQ0
270×270の変形サイズでフルカラー84pだから1冊2000〜2500円と予想してる。

448名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:20:01 ID:8mr/9JI20
今年の例大会は三月だっけか
行った事ないけど行ってみるかなー

449名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:09:16 ID:aJ7QX8Oc0
列最後尾に着いたのが7時過ぎでペナ
多分ペナなし最速は7時駅着、7時15分列最後尾到着位だったのではないだろうか

450名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:20:02 ID:2.2DmwnY0
>>446
トリコロールが見事に映えて描いてて楽しいのですよ
しかしリボン、フリル、人形、操作糸と絵師泣かせの難所も多く(汗

451名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:59:19 ID:39w5jfFA0
>>446
アリスは人形を描かない場合は至って普通の女の子デザインなので
むしろ東方絵入門キャラとして人気があるらしいぞ

452名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:16:04 ID:HBJ1iJEk0
>>451
あー、だから最初はアリスばっか描いてる人はいつしか離れていくのね・・・

453名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:16:47 ID:MxTUAnoY0
東方絵の練習ってフリルの練習とかそんなんか

454名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:24:03 ID:NqZf8C0I0
>アリスは人形を描かない場合は至って普通の女の子デザインなので
トラディショナルな魔女スタイルの魔理沙やローブ風衣装のパッチェさんのような魔法使いの記号分がないよな
神主はどういうコンセプトでデザインしたんだろう

455名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:30:45 ID:WA/f05jI0
都会派魔法使いじゃないかな

456名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:39:32 ID:1bG3gazs0
魔法使い以前にアリスは西洋の人形のような少女ってコンセプトがでかい
そもそもアリスという言葉自体にZUNはそういう意味付けをしてるから
古風でありきたりな魔法使い衣装やローブをアリスに着せてもその辺の異国情緒や人形らしさが出ない
メガテンのアリスから連想する空色と欧州の民族衣装風を着せることでアリスを表現したんだろう

457名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:41:01 ID:oPF8B8eM0
>>452
pixivのアリス絵師巡ってると最初別キャラ描いてたけど
突然アリスが好きで好きでたまらなくなってきたとコメント書いてる人多かったぜ

458名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:35:00 ID:fuHnxbu60
>>453
行き着く先は雛ですね

459名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:28:16 ID:PlN8u9gM0
アリスは静と動も結構映えるし、
部屋に飾る装飾品とか小物との組合せともマッチしてると思う。

460名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:45:45 ID:HBJ1iJEk0
>>457
個人サイト巡ってると最初アリス描いてたけど
いつの間にかアリス描かなくなってることが多い希ガス

まぁ、個人の趣味だからとやかくは言わないけどね

461名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:57:56 ID:CFibpg/20
他人の巡回先なんて把握してないからどうも反応に困る
この人はどう反応してほしいんだろうか

462名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:20:26 ID:k7/cZaRk0
アリス→早苗
の流れは何人かみたことがある。

463名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:04:03 ID:Tiwr1T0c0
アリスの可愛さに俺の槍符が反応

464名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:56:21 ID:WZ51Mp7E0
アリだな

465名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:57:55 ID:rxBjCc1I0
天津アリス

466名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:25:33 ID:SrvCXRqcO
上海人形にイタズラされたい

467名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:36:34 ID:/cEFj3fM0
東京へ行くのが絶望的な俺もいる
委託されたら買いたいなぁ
会場行けないから特典は無理だorz

468名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:46:51 ID:YeckqCBA0
蓬莱人形が自分でつくれば全て解決っていってたぜ

469名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:08:57 ID:EJzoUDEo0
アリスって言う名前そのものが不思議の国のアリスの登場で少女性を想起させるものになったしね。
フリルを多用したロリータファッションや、人形を侍らす様は少女趣味満載。
少女の日常を描く東方において、ちょっと特別なキャラだから、コンセプトは少女趣味だと思う。

最近、妖々夢と儚月抄のゆかりんの服装がアリスのとそっくりに見えてきた。

470名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:03:16 ID:gmlf/rz.O
アリスさんスカート脱いでって土下座すれば脱いでくれそう

471名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:33:18 ID:eJIgEejcO
スルーされるのがオチだろな…

472名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:40:12 ID:MdwCJRnE0
放置プレイとは高度なテクを身に付けたじゃないかうふふ

473名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:41:49 ID:DDik4wtY0
転んでもただじゃ起きないのね

474名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:42:06 ID:iDad5.U20
一周しても二周しても良いと思えるのがアリスのいい所

475名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:04:59 ID:7abjZWOk0
代わりに貴方は何をしてくれるのかしら?

とか返されて結局脱いでくれずに終わりたい

476名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:15:38 ID:OXTk4voI0
むしろ何をして欲しいですかと尋ねたい

477名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:48:30 ID:.uAOtZ6.0
人形遣いって所に惚れてきました
アリスかっこいいよね

478名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:28:42 ID:51uHSMFs0
アリスさんにはその内トリップワイアーをフルに使った戦闘スタイルを披露してほしい
パーフェクトだアリス、と言えるくらいに

479名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:31:31 ID:jSHFNyng0
アリスさんはかっこよさとかわいさと美しさを全て兼ね揃えた存在

480名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:32:14 ID:MdwCJRnE0
アリスの服をを脱がせたければ…
まず自ら脱ぐべし!

481名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:37:49 ID:PlN8u9gM0
糸でムスコをちょん斬られちゃうよっ

482名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:42:22 ID:xTsM7HHU0
黄昏からパッチ北ぞ
性能だけでなく、結構エフェクト関係でも変更あり
とりあえず伏兵だ

別件だが、犬塚さんあんたとんでもないことやっちまったな・・・

483名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:08:15 ID:ejMLLS1s0
愛しさと優しさを兼ね備えてる
シャンハーイ♪

484名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:14:53 ID:i//6QXYQ0
これ総合的に見て弱体じゃね?

485名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 03:55:57 ID:OroOjpfc0
射撃のエフェクト個人的に微妙だなあ……
SEといいエフェクトといい緋の方が良かったかな
まあパッチきたばかりだから強化か弱体化かはわからん
さっそくやりこんでみるかね

486名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 04:02:40 ID:0mTZ95Ps0
4Cのアリスの表情が良い、非常に良い

487名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 05:11:48 ID:zW8DluSw0
>>486
これは・・・ゾクゾクッ

488名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:22:28 ID:KhkOeI8o0
弱射の射程が短くなった
(というか百烈拳化)
かわりに
技の攻撃判定がいろいろでかくなってるので
なんちゃって連携が発生し易くなってるな

人形を撒いての威圧牽制がやりやすくなっている

489名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:30:14 ID:GgwfM7n.0
>>486
うp

490名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:34:41 ID:0yG/qzh.0
DCもかわいいとおもうの

491名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:56:00 ID:e4SaWaAQO
犬塚がなんかしたの?

492名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:11:39 ID:LTBTxXIo0
ヒット数にも寄るけど、射撃の霊力削りが上がってるわ。
だいたい1.2ぐらいまで

493名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:13:18 ID:LTBTxXIo0
連レスになるけど、溜めBが廃止。
4Cかわいいね!

494名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:20:44 ID:R4RbFHEk0
アリスさんが透明マントを開発したようですね

495名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:36:48 ID:AmjTjtVQO
服がうっすら透けるマントだ!

496名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:38:20 ID:KhkOeI8o0
23 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 00:32:41 ID:rOGcsjH.0
SPのこれ1.10からだよね?
ttp://loda.jp/kouzatsu/?id=1025.png

497名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:08:43 ID:0mTZ95Ps0
伏兵の隠れる時のモーションの可愛さはまさに至高

498名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:35:03 ID:083.wFFw0
作り手が可愛ければ作品も可愛いのは必然だろう

499名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:39:56 ID:nQYDalbU0
ttp://age2.tv/up1/img/up7720.jpg
操作線が一杯に萌えるwww
誰か上手い人、人形最大に挑戦してくれないかな

500名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:42:27 ID:R4RbFHEk0
緋想天では60体くらい出せたんだっけ?
非想天則では誰か検証してなかったっけな

501名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:04:18 ID:.ZFG13H60
wikiによると88

502名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:29:28 ID:qpi/Qigs0
バストサイズまで載ってるのか

503名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:32:27 ID:tQqP7g6A0
おかしいな、うちのアリスは上から78・53・76のCなんだが…

504名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:53:14 ID:KhkOeI8o0
70 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 13:23:45 ID:rqM5vTzk0
説明「人形伏兵ってこんな感じ」

ttp://loda.jp/kouzatsu/?id=1038.jpg

さすがにv1.03以前の画像はアリスwikiからの引用

505名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:01:41 ID:.ZFG13H60
人形のスカートから覗かせる足を舐めたい

506名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:50:03 ID:nQYDalbU0
やばい、俺、アリスよりも人形に心引かれ始めている・・・・・・

507名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:58:51 ID:hg54ApbM0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
           //ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/  |  ヽ
          ノ / |  |ヽ { ,r===、   \| _!V |// //.  .!  |
         (.  | ||  |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、/イ 川\ |─┘
         ノ ノ | ハ|| |l | """ ┌---┐  ` /  / ||  |
        /   ハ | ヽ ト| ヽ、    |     !   /  / | |  |
        /  ノ |  ! ! | .ハ` 、 ヽ、__ノ   イ / | / ハ.  |
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lヽ/_` ー‐‐┬ '/ ./  |./ .| |  |
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/..| |-'、\ __/`/ .ハ  |  |  |  |
   r'´ ̄ヽ              | |_ ..ゝ.ハ____レ'ヽ、|  | .|  ハ  |
  / . ̄`ア   こ  乗     .| | __..f´}T'ー、、\ レ'  .|  | |\|
  〉  ̄二)   の  っ     .| |_.二 t_j__ヽ.  ''・J \ |  | .|  |
 〈!   ,... -'   ス  取     . | | _/ \\   /   '.,| / |  |
  | \| |.    レ  っ     .| |ノ   │ \ノ     ',. |  |  |
  |   | |        た    _r'---' ̄ ̄[ ``ヽ、        ',  |  |
  |   | |             >-、__    [    ヽ.      入 |  |
  \.| l.            ヽ、.       [     ヽ.____/ | |  |
    ヽ|.        上海   \    r'       ヽ、    | |  |

508名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:02:20 ID:pNtr0Gbg0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
         O
          o
   /^\      ,.へ、_
   i   _ゝ、-──'- 、 L
  / , '"         `ヽi
 く_γ        、    ヽ,.
 く,'  / / _ハ  ハ ハ_',  ',
  l  ノ レィt=;!、イ レィ=!、i   i   と思う上海人形であった
  i ヽ、 i i i  l   l  i lハノV
ヽ、'  i l ハ ,, 'ー'    'ー',, ! |/i
.ノ  ,' iヽ iヽ、.  ( ̄ノ ,.イイ| l.
  /  ハ_イレ^r/⌒iTi⌒ヽViノ
/ .,'  !/´:::::::,.ヘ、__ノハゝ、ノヽハ !
 /!  ゝ:::::::::〉、  /::::::ヽ /::、ノ

509名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:11:28 ID:tnXO3c/60
4C見てみた
第128回つり目でそっけない表情対策会議を始めます

510名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:19:06 ID:XWiaIN.Y0
ttp://loda.jp/kouzatsu/?id=1035.png
伏兵可愛いよ伏兵

511名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:20:12 ID:GFBqa7Yo0
光学迷彩マントか
色々と夢が広がる装備だ…

512名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:30:03 ID:qOvdiTE20
>>510
聖帝の次は妖星ですか…。

513名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:32:14 ID:bXy.beEo0
光学迷彩は自力で開発したのか、にとりに提供してもらったのか

514名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:44:32 ID:tuRzvmnY0
地霊殿魔理沙組繋がりか
元人間ってことで準盟友とも言えるからありえる話

515名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:55:10 ID:pmW6U.KQ0
にとりはアリスとはテクノロジー議論・交換、パチュリーとは分野違いだけど知識の交換とかしてそうだ

516名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:12:17 ID:0frYIeJc0
にとりとアリスに繋がりがあるのかは疑問だなぁ
公式設定だとアリスは魔理沙を嫌ってる事になってるから
魔理沙の友人のにとりとアリスが出会う可能性は低いように思える
どちらかというと迷彩じゃなくてこいしみたいな認識阻害系の可能性もあるんじゃなかろうか
あとは三月精で会っていたサニーミルクの光の屈折とかも考えられるか

517名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:24:03 ID:kctC0Avo0
わざわざ嫌ってる相手を異変解決に連れ出したりはしないだろw

518名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:24:14 ID:mhmkr3Wo0
はいはい仲悪くて引き籠もり
もううんざりだわ

519名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:38:58 ID:KGbM84q60
>>510
人形の生足に見とれた俺はどうすればいい

520名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:40:15 ID:tuRzvmnY0
設定見ずにゲームやったらとても犬猿の仲には見えないぞあの二人

521名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:41:03 ID:GFBqa7Yo0
最近の若い子は、くにおとりきのような関係と言っても
なかなか理解できないのだろうなぁ

522名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:43:44 ID:CBeDtlJQ0
>>521
アンタいくつだよw

523名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:48:39 ID:0frYIeJc0
>>518
何故引篭もりが出てきたのか理解できないんだが
にとりとは一切接点が無く、魔理沙とは犬猿の仲というのを言っただけで
何故アリスが引篭もりになるのかわからん
アリスは人里に人形劇しに行ってるし、異変の時は積極的に動いてる
引篭もりとは到底思えないくらい行動派だと思うが
インドア派と引篭もりは全く別物だぞ

524名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:51:50 ID:uEDLgiQE0
>>521
普段は意地の張り合いで対立してるけど、
打倒竜崎兄弟のためには協力するんですかわかりません。

525名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:54:12 ID:tuRzvmnY0
邪魔し合いながらボスは一瞬で屠る二人の協力プレイ

526名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:59:01 ID:Lb9euNY6O
まっはすぱーく!
つまりアリスはパフェが好きと言うことか

527名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:59:20 ID:NVRS3xKk0
>>523
相手にしないほうがいいよ。
アリス絡みの話で魔理沙の名前が出るとここぞとばかりに湧いてくるアンチだろうし。

>>525
魔理沙とアリスがケンカを始めて蚊帳の外にされた挙句、
割って入ろうとして「うるさい!」と二人に一蹴される永夜抄のボス達を幻視した。

伏兵の透明マントもだけど、SPでフルバーストも披露してくれたよね。
ドラグーンフルバーストっていうか。

528名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:21:14 ID:SxIdEIIg0
喧嘩するほど仲が良いと申しまして

529名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:45:31 ID:59/88IfE0
>>527
いやいや、アンチとかでなくて魔理沙絡みでの論争に疲れちゃっただけだろう
その手の論争で引き籠もりって言われることもあったから

>>523
設定にあるのはわかってるが、あんまり敬遠の仲だって決めつけなさんな
そういうふうには感じない人もいるんだよ
永のころと地とかだとだいぶ印象変わるし

530名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 04:17:36 ID:hqTDx4RE0
ID変わってるけど518

>>527
アンチどころか魔理沙も大好き、マリアリも一番好きなコンビよ
でもアリス絡みで魔理沙の魔の字でも出りゃ即「設定では犬(ry、アリスは根暗で(ry」が付いて
百合スレじゃそれで荒れ出すから暗黙の了解でマリアリは禁止の流れ
実際のとこ、このスレでも極力魔理沙の名前を出さないよう気使ってる人いるんじゃね
正直たまらんわ

531名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 04:34:33 ID:gK4Rq/P60
↓ロリスのそこまでよAAが貼られて鎮静化することに期待↓

532名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 04:39:36 ID:RKbJUqws0
                      ,.-、
                     /:.:.:.:.:>-‐ヽ
            ___  __ _l: :::/:.:.:.:.:.:..l
           / __ `´__,.--,エ::/:::::::::.:.:.:.:.:l
         __./ ' ̄  `‐'´     \__,. '´
       /   ,   /'l    ‐‐-、  \_
       i    .i ./| l | `     ヽ `ヽ`ヽ、
      l ../i | .| | .|/ i .i i-.,_     l  ヽ-、l
      ヽi l .l_,.xt'"|_|  ヽ !_ヾ_`゙ヽ=- ヽ-       そこまでよ!
           ヽ | /i ̄.ト,  ' , ̄ヽトiコ'i、__  .!、: }   あなたね、最近ここらで
        ,-'"ヽ  ヒ;;;;i    ヒ;;;;;;i  | `ヽ、'!/ .ヽ!   騒ぎを起こしてる奴って!
       {   .ト     '       |   .i l!
     ,.--| i.i :, l :ヽ、  ´`  _,.- ' /l /、ヽ-、_
___r!´  ヾ!.i |>、l__il──‐ 1_/イ/i/ .! |  i.! i──----
   ヽ .i    {rコ \\    ,|-' ヽ_ヽ  .!  | .|
...--‐‐i'_.!_,. コ  |_    \./    >   ---i 〉i ̄ ̄'''''''''
   !-'!__   __ i .|-、二z コ-!-_!-,イ__T |ヽ!,-  ./ ‐'
   ,.---、 ̄`i-|::| .|    iコ   ,!1  |::|`l‐'二__,----、
  .|   ` ‐‐i,|::|    |   .|    |::| l/       i
  ,l   ___ _|:::i / i  | .iコ .|  ,、 /:/.i_-─つ    |_
‐‐/   `‐‐_,.-ゞ:ヽ‐,__i_ _|____|::/:::::::\      l___
_〈     /::::::/:::::::\::::::`i i-':::::::/::::/::::::::::`‐、    /

533名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:04:18 ID:ZaLXBMJc0
だれてめぇ

534名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:30:32 ID:ni8/228A0
                   ,. -- 、
                 ,' , '⌒,ノ
               .__ i/  ´
         ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ
       /        ` ノ (    
       ,'     ,、     ⌒ ',   
       ! 、 i i ハi. !-! 、 i   i   ご存じ、無いのですか?
       i i  i ´i  `,. - 、iノ|   .|  
       レV!. i. '´`    "" .i |.   |
        i.八"   r ┐  / |   |
        l.|ゝ.>,..、_,,.. イノ レハ.. |
        レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |
         .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ !
         .|. / //不\ヽ    `ヽ

535名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:01:14 ID:QfD4QVUE0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>533
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

536名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:19:10 ID:eeSZTE5E0
>>532
ちゅっちゅしよ

537名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:21:09 ID:gTcvCL4o0
ロリスちゃん飴上げるから車に乗りなよ

538名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:56:08 ID:SpnqgBpU0
>>534
お義母様!胸を・・・いやいや、お肩をお揉みしますので気をお沈めください。

539名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:30:46 ID:9XdrTrjk0
やだーばかーきらいー

540名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:55:31 ID:oNPwRAa20
名言だよねそれ。

541名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:05:24 ID:SpnqgBpU0
馬鹿じゃなかったら変態よ!

542名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:49:22 ID:GFBqa7Yo0
なに?もっと睨まれたいの?

543名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:58:56 ID:wRlr/XAs0
ごめん
誤爆してた

84 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 22:02:52 ID:C6983jXo0
ttp://loda.jp/kouzatsu/?id=1049.jpg
超砲台アリスファイブ

544名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:02:26 ID:kctC0Avo0
誤爆には見えなかったぞw

545名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:04:48 ID:S/ma2Dd20
>>543
横シューっぽい画面だ

546名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:19:55 ID:lVO5xViw0
人形が六体居る

547名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:22:56 ID:rzRdXQCk0
>>543
かわいい

かわいい

548名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:23:10 ID:P/ZKUNnU0
左に進んでいくのか

549名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:27:53 ID:XWiaIN.Y0
>>543
誤爆先では、その画像で普通に話題が進んでいるのに
今更誤爆だと!!

550名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:28:23 ID:G1x1lTSE0
伏兵いい感じだなー
あの迷彩マントはいったいどこから
LVMAXの時は6体いるけど全部あわせればアリスも隠れられそうだ

6体ってか7体かな
SP7連射すげえな、実戦じゃあまり見ないだろうけど
画面は多分いっちゃん広い視点だよな
ただの必殺技で画面を埋め尽くしてやがる

551名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:23:18 ID:lK/xXkuE0
空中で消えてるってすごくないか?
普通伏兵って地面に伏せて隠れるもんだろ
三次元的に見たらおかしなことになる気がするんだが
光を屈折させたりしてるのだろうか

552名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:42:17 ID:bbxR7DiQ0
サニーの能力でも研究したのかね

553名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:51:27 ID:y.aamSz60
マントの表面にリアルタイムで本来見えるべき背景を
テクスチャの様に投射すれば透明に見える
器用だからこそできる技 と言ってみる

554名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:25:25 ID:9X6vEh2c0
一回の戦いで何体も消費する人形を
スカートや胸の中に隠しきれるわけがないから
人形を隠す魔法を習得してても不思議じゃないな

555名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:27:01 ID:u.PZkLN20
「東レの"隠れ蓑"か!」

って思ったやつ、挙手しろ。








「最新の東レの光学迷彩は"隠れ蓑"とは言わない」って
思ったやつはIDの数だけ腹筋な。

556名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:30:57 ID:biPBnYCI0
基本随時召還してるんだと思ってた

557名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 03:17:45 ID:S2dXfDrAO
アリスは一度に何体も人形を出せるんだから
DIOのパニッシュメントよろしく周囲にグルッと人形召喚してザクッとやれば負けないんじゃね?

558名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 06:11:04 ID:onf20M2.0
ドラえもんの迷彩道具思い出した

559名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 07:53:36 ID:Umdb216k0
手元からしか出せないんじゃないかな?
設置するときも手元に召喚して投げてるっぽいし

560名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 09:06:43 ID:F4W5QA3cO
実はエアバッグ方式で膨らむ説

561名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 09:10:27 ID:eamNB4PsO
グリモワのページをビリッと破いて魔力を込めるとだな
小型のアリス人形がだな

562名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:59:14 ID:iCyLf3lUO
1/8スケールのアリス人形だと・・・?

563名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 15:47:56 ID:6NM7BARoO
>>562
kwsk

564名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:30:12 ID:IcebyWqQ0
>>61のこと?

565名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:59:33 ID:N.CgAbwQ0
アリスはやさしい

566名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 19:38:30 ID:jtZ6rHe.0
これマジで欲しい
ブキヤかグッスマあたりがスカウトしてくれんかね?
野良で放っておくにはもったいないレベルだぜ

567名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:41:57 ID:5vUdUa.M0
983 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 18:15:22 ID:1JH5stNA0
>>960乙ー
埋まりそうなところに画像投下(多分次スレにも貼る)

 ○アリスは御柱を使えるようになりました
ttp://loda.jp/kouzatsu/?id=1050.png

被弾しても早苗6Cの御柱が画面に残るところから。

568名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:33:14 ID:NMXM0b960
>>567
人形操作術を応用し、どんな物体でも自分の下僕として操ることができるアリスですねわかります。

「あら……こんなにいっぱいオモチャをくれて。有り難く操(つか)わせて頂こうかしらッ!」

569名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:48:28 ID:GUIkfbzk0
かなアリだと!許せる!

570名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 22:42:51 ID:lK/xXkuE0
>>567
一瞬某格闘ゲームシミュレータの改変キャラかとおもた
しかし、びっくりするくらいタイミングが合っているな

571名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 23:59:28 ID:Oo1miszM0
>>567
レーザーかっこいいです

572名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:04:55 ID:FqoOmP7Y0
>>555 よ・・・

「最新の光学迷彩の製造メーカーは"東レ"とは言わない」

573名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:26:58 ID:x/ZcGIHg0
などという瑣末なことはどうでもいいのであった

574名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:35:37 ID:7TbocopA0
光学迷彩を採用したサイバーダイン社製上海人形…
いや、なんでもない。

575名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:36:26 ID:7TbocopA0
失礼、sage忘れた

576名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 04:56:18 ID:pd0ohUIs0
アリスのスペカ名一覧を眺めててふと思ったんだが
魔光「デヴィリーライトレイ」だけ他のスペカと雰囲気が違う気がする
スペカ名も攻撃方法も他のアリスのスペルとほとんど似てないんだけど
実はアリスにとって特別なスペルなんだろうか?

577名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 08:09:06 ID:cM22ihckO
アースライトレイを連想した。

578名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 10:42:07 ID:nQYIY.2kO
デヴィリーってデビル?
悪魔的光線みたいな感じなのかしら


たしかにアリスっぽくないね

579名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 11:12:12 ID:zoKaYCYw0
ある意味らしいといえばらしいんじゃなかろうか
メガテン的な意味で

580名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 11:19:29 ID:m1JKzhCo0
>>578
アクマイト光線思い出した

581名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 11:42:45 ID:GiGsbl8Q0
使うとロリスに戻るんです

582名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:12:14 ID:fv/gbJ3gO
devil(悪魔)+lyじゃなくて
devii(女神)+lyじゃないのかと

583名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:14:32 ID:fv/gbJ3gO
…と、deviiじゃなくてdeviか

584名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:47:25 ID:CkEPNNBw0

魔法。
魔法使い。
アリスは魔法使い。
デヴィリー(devilry)
魔法。
悪魔の所行。
アリスは「魔族」と呼ばれたことがある。
ライト(light)
光。光線。
レイ(ray)
光線。
ライトレイ(light ray)
意味の重複?
ひとまとまりで「光線」とする用例あり。

元ネタwikiからもってきた

585名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:58:08 ID:pd0ohUIs0
>>584
やっぱり魔がかろうじて魔彩光や魔符、魔操と被ってるぐらいで
アリスっぽくないネーミングだ
これでなにか面白い考察が出来ないだろうか…

586名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:23:20 ID:GfDQtxgQ0
>>585
開発中のスペルカードなのでコードネームを使っているというのはどうか。
制式採用されると「〜人形」みたいないかにもアリス的な名前になるということで。

アリスはまちがってもぶっつけ本番で新スペルを試したりしないだろうから
いろんなところで実験して改良を繰り返していそうな気がする。

587名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:30:06 ID:CkEPNNBw0
チルノとキャッキャウフフやってたときは試験中のゴリアテ人形を出したが…

588名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:34:20 ID:8dZjZSI.0
あれも実験だろw

589名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:52:38 ID:wrwri2Dg0
魔彩光とか聞くとピッコロさんとか連想してしまう・・・

590名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:56:00 ID:TWzyMDUE0
>>584
つまり魔貫光殺砲

591名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:00:24 ID:jNiYxglU0
なるほど、魔彩光を英訳するとデヴィリーライトになるわけか
そのつながりは気づかんかった

592名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:29:20 ID:EWFIYHIM0
>>577
アースライトレイっていうかシュート・ザ・ムーンはアリスのリターンイナニメトネスを
真似たものらしいぜ。

>>858
魔符ってだけなら他のキャラも持ってるしなあ。
魔符「アルティメット(笑)ショートウェーブ」とか魔符「全世界ナイトメア(笑)」とか。

593名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:15:05 ID:MCqI.r2M0
アースライトレイ参考の技なんじゃないの
初出が永でデヴィリーはその後に出た芋だし
時系列的にゃ芋のが先だけど

594名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:32:11 ID:EWFIYHIM0
>>593
グリマリのシュート・ザ・ムーンの項に書いてあるよ。

595名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:16:39 ID:zoKaYCYw0
てか、魔理沙的には人形爆破するのって残虐なんだw

596名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:52:09 ID:CkEPNNBw0
魔理沙はメディスンと会ってたはずだし(アリスはどっかで会ってたっけ?)
生きた人形見てるなら人形爆破するのを残酷と思っても仕方ないんじゃないかね?

597名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:14:41 ID:cM22ihckO
アリスは人形を可愛がってるイメージあるけど、結構本編じゃあポイポイ使い捨ててるよな…。
どっちなんだアリス。人形は大事なのか、ただの武器なのか。


なんか、
「『アースライトレイ』があるならアリスにも持たせよう。よし『デヴィリーライトレイ』だな」
っていう安直な悪寒がするのは俺だけだろうか

598名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:19:10 ID:u0VnvFaA0
究極の人形を作る過程で大量に生産される失敗作を処分しているのである

599名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:20:42 ID:EWFIYHIM0
>>595
普段は弾幕を撃たせておいて、用済みになれば爆破する、エコロジーだ。
魔法使いとして見習いたい。て同じ本で魔理沙書いてる。
ゆゆ様の台詞を鵜呑みにすれば爆弾にする人形は魂が宿ってない人形ではあるが。

>>596
儚月抄で、ロケット完成記念パーティの1コマにアリスとメディスンが話してるのがあるよ。

600名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:20:46 ID:IJOZR4Vk0
人形を長く使っていると魂を持つので
そうなる前に破壊しているとか聞いた

601名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:24:00 ID:lZiBcz9Q0
爆弾として爆破すること前提で作ってるなら
人形としての役割を果たさせてるだけで
残虐も何もないだろう

602名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:27:37 ID:uOnq7WwE0
幽々子VSアリス戦で幽々子が勝った場合のセリフだな
非じゃアリス自らが弾を撃ってる技ってシーカーワイヤーぐらいしかないよね

603名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:30:23 ID:EWFIYHIM0
>>597
実際そうかもね。
ブレイジングスターは黄昏と神主がたまたま似たような魔理沙のスペルを作ってて、
芋のスペカ命名担当は神主だったから、同じ名前にしたそうだし。

604名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:00:39 ID:CwG8n5cE0
地球光線vs魔界光線か

605名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:12:47 ID:mR5WElBEO
>>604を見てたら
「頑張れ地球!頑張れ地球!」というフレーズが頭をよぎった
これ確か何かの歌の歌詞だったような気がするんだが何て歌だっけ?

606名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:16:00 ID:w.0bY2n60
エキセントリック少年ボーイ

607名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:18:15 ID:vdCSYd560
こんにちは、JASRAcry

>>601
可愛いものがはじけてまざるのはやっぱちょっともったいなくね?

608名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:02:33 ID:Uwfw37yQ0
なんつーか都会人が豚とかの屠殺をみてカワイソーって思うのと
実際に手を下してる人との温度差、みたいなイメージがあるな

まあ人形爆破は生きるためってわけじゃないけど
当事者しか分からん部分はある気がする

609名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:25:50 ID:IYx7vdbw0
せっかく作ったのを爆破するなんてもったいないなーとは思う
爆破するくらいなら一体ほしい
てか普通に爆弾でいいんjy……ゲフンゲフン!!
あるいは一気にエネルギー的なものを放出してるだけで人形自体は無事なのか

610名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:27:47 ID:qiRfwOH20
いくらでも替えがある、とか言うと某戦国もののオクラを想起するなあ。

爆弾に使うのは魂が宿る前のもので、魂が宿ってるものは別のスペルに使ってると妄想してる。
そんな人形の中でも、特に曰くつきで強力な付喪神が宿ったものを使うのが「グランギニョル座の怪人」とかかなー、と。
花映塚でえーりんが人形を操れるのは魂が宿っているから、て言ってたし。

611名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:01:03 ID:r8gy0TEI0
前のレス見てて思ったが
GRADIUSUⅢのドガスとアリスはなんか似てるなあ
「ドガス・モアイトロイド?」

612名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:01:04 ID:dVrasuDQ0
魂が込めらてないんだから、本質的には
漫画とかにあるような丸い爆弾と何ら変わりはないはず。
それをわざわざ手間を掛けて服も着せてやり、そのうえで爆破させる。
魅せ技に拘るアリスはとことんエンターテイナーだなぁと思う。

613名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:03:42 ID:gcsjROGo0
なんかダブルオーで突っ込んで自爆するだけのMSに乗せられたイノベイド達思い出した

614名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:07:22 ID:qiRfwOH20
>>609
多分、壊れてるんじゃないかな?
でないと、ゆゆ様の台詞が変なことになるし、スペカのネーミング的にも「ん?」てなる。
リターンイナニメトネスなんかはリターン=還る、イナニメトネス=命のない状態、だし。

>>612
エンターテイナーと言えば、どこぞのメイド長はテレポートするときにトランプばら撒きますしね。

615名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:08:14 ID:3LcXwkUw0
芸術は爆発だと信じて疑わないアリス。
永遠邸のお茶会にて。

輝夜「ほら。これが曜変天目茶碗よ。茶碗一つで城が買えるんだからー。すごいでしょー」
アリス「……」
輝夜「……茶碗はお嫌い?」
アリス(綺麗……爆発させたい……)

輝夜「じゃ次は壺ね。南宋の白磁。これはいいものよー。音がいいの。ほら」
 キーン。
アリス(あああ……あの壺いっぱいに火薬を詰めたい……だめだめだめっ)
 首をぶんぶん振るアリス。
輝夜「あっ。この白磁にダメ出し?首振り? アリスちゃん厳しいなー」

616名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:23:37 ID:EdsSaU6Q0
魂のないフォークダンスというのもあるわけで……

617名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:25:58 ID:pkixtXnY0
幽々子様の非想天則での発言は「霊が宿る前」だぜ
魂ではないんだな
そしてアリスの人形を操る糸も躰と幽霊が繋がっている糸と同じと言っている
ただ花映塚で霊魂という言葉が出てきてるから霊と魂との区別はあまり成されてないのかもしれない
しかし、幽霊は気質の塊という設定ががが

618名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:33:28 ID:ABeeL4jA0
>てか普通に爆弾でいいんjy……ゲフンゲフン!!
爆弾であると相手に容易に認識されては不利になる

619名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:50:38 ID:Uwfw37yQ0
>>614
人間だって五体満足でも魂抜けたらイナニメトネスだから
人形の外形が壊れてなくても魔力放出で只の人形になるなら
名前自体はおかしくないぞ

まあ俺もたぶん物理的に爆発してるんだろうとは思うけど

620名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:54:05 ID:pkixtXnY0
リターンイナニメトスは説明が魔力を込めた人形を投げ爆発させるじゃなかったっけ?
火薬爆発は大江戸とかじゃないか?

621名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 03:20:40 ID:U6zyM.UgO
人形に許容量以上の魔力を流しこんで破裂させてるのか
単に爆発系の魔方陣でも仕込んであるのか…

前者だったらえらく豪快な魔力の使い方してるな

622名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 03:21:58 ID:DKBtBg.s0
>>615
なんか平蜘蛛という単語が浮かんできた

623名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 06:22:48 ID:tfn1HDCk0
>>621
「俺の旅は・・・ここで終わりだぜ。メガンテッ!!」

624名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 08:51:20 ID:EkD01pGU0
アリスは自律人形だとか人形遣う魔法を研究していて
その過程で大量に人形作ってるんだろ
人形は放っておいたら霊が宿る、宿ったらどうなるのかはわからないけど
アリスや幻想郷の人妖に被害を及ぼす事もあるのかもしれないし
作った者として管理する責任があるはず
それだったら研究にもなるし実用性もある弾幕ごっこでぶっ飛ばすのが効率いいさ

625名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 09:11:51 ID:u1bm2TQM0
>>621
ここで新たな電波を受信した俺が新説を発表するぜ!

アリスは魔力が強すぎて自力だとどんなに注意してもケガさせちゃうのさ。
弾幕ごっこ、である以上、これはマズイ。

だから爆発させるにしてもまず魔力を人形の中に閉じ込めてから、爆発させる。
人形の外殻がある程度衝撃を緩和、ごっこ遊びになる程度の衝撃を外側に伝える。

レーザーや弾幕にしてもそう。
自分で撃つと直接撃つと強すぎるんで、人形という「抵抗」を通して「減圧」しているのさ。


まぁ創想話なんかじゃアリガチ?な設定かもー

626名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 09:51:57 ID:EdsSaU6Q0
>>624
霊が宿る前に「人形火葬」するわけだな
本当の「火葬」をしなければならなくなる前に

>>625
ねーよw
といいたいところだが旧作での凶幼女っぷりを見てるとあながち……
元ネタのアリスは莫大な力を惜しみなく使って我を通そうとするけれど
そんな性格に全く似せていないのが興味深い

627名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 11:37:42 ID:7buDmdXE0
842 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 14:30:56 ID:SD47dd8s0
  美鈴のドットが地味に見える理由をてきと−に考えてみた
参考?:ttp://loda.jp/kouzatsu/?id=537.png

・上着(薄い赤緑の部分)に【目を引く装飾なし】
・上着の赤緑の割合が多く、加えて帽子と髪の色が近い

ここらへんかな?(ズボンなのは関係ないと思う)
他キャラには何かしらピンとくる、濃い色や対になる色、白や黒が使われてたりするけど。

美鈴と配色パターンが近いように思えるキャラ(理由は割愛)
妖夢、諏訪子


-----------------------
人形ってプロポーションいいな

628名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 12:50:07 ID:pkixtXnY0
>>627
萃香<レミリアだったのか
てかゴリアテ人形のサイズがおかしいw
アリスはパチュリー、咲夜、天子と大体同じ身長なんだな
わかりやすくていいわぁ

629名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:00:09 ID:MRmbLR4g0
ゴリアテは普段使ってるやつと同じぐらいの大きさの人形を魔法で大きくしてるみたいだからね
立ち絵の上海も似たような感じだしデフォルメされてない人形はこんな感じなんだろうなあ

630名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:11:48 ID:.AsnDrZg0
魂を得た人形達がアリスを守りたいという意思とともに自爆する説

631名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:37:11 ID:EkD01pGU0
ゴリアテがポンデリングに興味を持ったようです

632名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:37:52 ID:/jUFN4OMO
人形「サヨナラ…アリスサン」
ドォォォォォン
アリス「餃子ァァァァァァアアアア!!!!!」

ですねわかります

633名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:52:49 ID:XKFF68Ho0
「餃子ゥゥゥゥゥゥウウウウ!!!!!」じゃなくて
「餃子ァァァァァァアアアア!!!!!」なところに悪意を感じる

634名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 14:57:26 ID:Sp7zjq5w0
だが待ってほしい
アリスの人形に付ける名前を鑑みればやはり「餃子ゥゥゥゥゥゥウウウウ!!!!!」より
「餃子ァァァァァァアアアア!!!!!」の方がしっくりくるのではないか?

635名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 15:58:06 ID:73HD7FgI0
ぎ・・・ぎょうざ?

636名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 16:07:42 ID:MRxswU9U0
そろそろ人形弓兵のスペカverが出るって信じてる
巨大な弓を人形4体掛かりで発射するとかそんな感じの
超高速ガー不射撃

637名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 16:13:33 ID:pkixtXnY0
そろそろ人形弓兵が巨大な弓でアリスを飛ばす技を覚えてもいいころだな

638名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 16:28:32 ID:9T8oOw3I0
アリスのバリスタ……アリスタか

639名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 16:47:20 ID:Cbk/c8yYO
反逆「セルフサクリファイス」(5コス)
投げようとした人形が逆にアリスをぶん投げる。ダメージ4500くらい、ガー不グレイズ不、攻撃終了までアリスにアーマー、自分もダメージ

解説
意思を持った人形がアリスを逆に投げつける豪快な技
超一級の性能を持つが自らもダメージを受けるため外すと悲しい

640名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 16:48:54 ID:Cbk/c8yYO
あーいかん
投げ飛ばされてからアーマー発生 を追加しないとぶっ壊れるな
発動からアーマー発生まで40Fくらいにしようか

641名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 16:50:41 ID:q0xCNils0
飛んできたアリスは俺が必ず抱きとめよう

642名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:19:57 ID:pkixtXnY0
アリスが巨大化して相手を踏みつける技も欲しいな

643名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:22:29 ID:q0xCNils0
なるほど、それはプレイの幅が広がる素晴らしい案だ

644名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:23:59 ID:7buDmdXE0
アリスと人形の二人で相手をボコる投げ技が先だよ
「また遊んであげるわ」

645名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:44:23 ID:Cbk/c8yYO
アリスが巨大化中にパンツの中に潜り込んで
巨大化が切れたらどうなるのっと

646名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:49:47 ID:ddSMNJBM0
世界一幸せな圧死

647名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:51:56 ID:IYx7vdbw0
むしろアリスが転倒しそう

648名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 18:00:31 ID:q0xCNils0
マジレスするとパンツの破れたアリスを
肩車する形になるな
位置関係しだいでは目の当たりにできるわけだ

649名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 18:29:19 ID:u2NcT0lk0
>>642
ゴッドマン思い出した

650名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 18:31:39 ID:RFqnYA460
ベヨネッタだかのゲームに巨大な足で蹴り飛ばすような技あるからそんな感じの想像した。

651名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 19:50:25 ID:tfn1HDCk0
巨大化させた人形でレミングスパレードなんかやったら、
幻想郷は核の炎にでも包まれそうだな・・・

652名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 19:59:15 ID:p/ebBplQ0
>>644 アークエネミー上海ですねわかります

653名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 20:02:00 ID:qiRfwOH20
>>651
アリス「ゴリアテが量産の暁には・・。」

654名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 20:02:51 ID:7buDmdXE0
声優死ぬの禁止

655名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 20:25:04 ID:EdsSaU6Q0
・死の少女パッチが追加されました

656名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:31:03 ID:WCE2nQfc0
アリスの家の地下には既に破烈の人形があるよ

657名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:53:32 ID:vdCSYd560
アリス地下室クラブ・・・・だと・・・

658名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:56:00 ID:q0xCNils0
里の男を攫って来ては
地下室で拉致監禁調教するアリスとな

659名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:58:16 ID:Y2S/l.7.0
その役引き受けよう

660名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:06:41 ID:MRmbLR4g0
じゃあ俺アリス役な

661名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:08:33 ID:1z9GdzME0
>>659
>>660
アリス「この二人が今日から男を調教する係よ」
上海「シャンハーイ」

662名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:41:06 ID:xKQHRtYA0
男が男を調教とな

663名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:41:56 ID:q0xCNils0
でも上海さんになら調教されてもいいかも

664名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:52:40 ID:vdCSYd560
おぬしだけに辛い思いをさせるには日本男児としての精神が許すまい

665名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:57:18 ID:0UITI7aA0
アリスの地下室がハッテン場だと・・・

666名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 23:17:44 ID:gjaVlywQ0
人形爆破といえば非想天則では景気のいい爆破っぷりだったな
犠牲「スーサイドパクト」ではLUNAで一度に30体くらい爆破させてたっけな
画面を埋め尽くす爆風は強烈な印象だった

667名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 23:54:22 ID:EdsSaU6Q0
アリスはもっと手先の器用さを発揮した技を見せてほしい
あとムド系
凶幼女化する日がいつかくるってあたい信じてる

668名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:04:51 ID:Da1EgfVs0
アリスは自分の弾幕反射だけじゃなくて敵の弾幕も反射してもいいと思うの

669名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:44:41 ID:srxd2BFk0
>>667
呪殺反射くらってパーティ組んでた魔理沙が即死

670名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:55:39 ID:FDjcYn2c0
>>666
Lunaのあれはもうブレイン派じゃなくて弾幕はパワーに転向してもいいレベルだったなw
ゲームの上でだけ見ればお空にも匹敵するレベルだった
あと、その一つ前のドールズオブラウンドテーブルも凄い数の人形ががが

671名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 02:09:30 ID:Da1EgfVs0
弾幕はパワーというより画面制圧力こそ最強だからな
火力ではなくどれだけ攻撃の当たり判定を広く持てるかが重要
魔理沙もグリマリで火力の代名詞たるマスパをもっと拡散させたいって言ってたしなw

672名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 06:20:02 ID:OeQUdh3s0
ドフラミンゴみたいに魔法の糸で相手を拘束とか
糸を使った攻撃やっても面白そうなんだがな。
指先から糸が流れる姿とか必殺仕事人っぽいし。

673名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 06:52:30 ID:odyMYbsQ0
技巧派アリスの攻撃方法の妄想は、ロマンがあふれてるよね。

674名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 08:23:08 ID:a6miIJAw0
>>672
人形屋のありす
流しの雛
唐傘幽香

の3人が金で恨みを晴らすのですね。

裏路地で人形劇中のアリスに仕事の依頼をする町娘のゆかり(十七)

「毛唐の人形屋さんに頼めば、お金で恨みを晴らしてくれるって聞いたんです」
「知らないわね……そんな話。この子も知らないって言ってるわよ?」
「シャンハイ シラナイ シラナイ」
「そ、そんな殺生な!」

物陰で事情を聞いて失禁したくなるほどの怖い笑顔を浮かべるゆうかりん。

♪仕事のBGM トランペットが泣き叫ぶマカロニウェスタン風の人形裁判

ペーペッペッペー ペーペッペッペッペペペペペペ ペペペェ〜
ジャンジャガ ジャガジャジャジャジャン〜
ジャンジャガ ジャガジャジャジャジャ〜

675名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 09:00:04 ID:/BbstGys0
この番組は

株式会社ボーダー商事
永遠亭製薬
JAひまわり

の提供でお送りいたします

676名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 09:39:23 ID:FIVvvm/w0
>町娘のゆかり(十七)

ここの実況最速1000いきそうだ

677名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 14:49:45 ID:BGQd9oHI0
ばばあ自重

678名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 15:06:18 ID:DqgxxesMO
>>674
唐傘だったら小傘だろ

679名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:03:23 ID:.eqVYBsg0
唐傘である小傘を持ってるゆうかりんってことだろう。

680名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:53:15 ID:2TFgiMSI0
幽香、小傘、ナスの三段重ねか

681名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 19:21:46 ID:Qa4jZB4YO
そして町娘17歳が紫か。
なんという傘率の高さだ…。

こんなスレを幻視したぞ
【隙間向日葵】傘っ娘3人娘スレ【うらめしや〜】

682名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 19:37:22 ID:Da1EgfVs0
>>681
傘で忘れ去られがちだけどレミリアも傘だよな

683名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 19:49:39 ID:TlvnD0LY0
レミリアは傘娘じゃなくて傘持たせ娘のイメージが、メイド長苦労してんな

684名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 19:53:30 ID:5jCXji6s0
レミリアの左斜め後ろに咲夜。そして咲夜は日傘をレミリアのためにさしてる。の構図が俺の中では定着気味だなー。

685名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 20:06:03 ID:Qa4jZB4YO
傘…。
アリスって傘持つとしたらやっぱりレースふりふりの日傘とかなんかな?想像してみたら、青生地に赤のリボンを飾った傘を幻視したんだが

686名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 20:15:01 ID:5jCXji6s0
いまさらだが、さくやさんかレミリアのスレと普通に間違えておったわあ。ごめんえー。

687名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 20:17:33 ID:5Cvu8nVQO
巨大化した人形に蓮の葉っぱを持たせようぜ

「愛嬌の途々路人形」

688名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 20:18:57 ID:Qa4jZB4YO
>>686
これを機に、アリスもあいしてはくれんかね?
アリスちゃんもいい娘なのよ?

689名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 20:23:28 ID:FIVvvm/w0
傘みたいな重いもの、とても持てないわとかなんとか

690名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 20:41:36 ID:5jCXji6s0
アリスは好きだぜ。人形作ってる姿とか結構妄想したりすることを申そう。

691名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 21:13:01 ID:fuuJOnss0
トトトトトトッとミシンを軽やかに操って洋裁に励むアリス。
その背中に魔理沙は姉のような雰囲気を感じた。

692名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 21:18:54 ID:Da1EgfVs0
個人的にはチルノとアリスの非想天則が大好きなんだが
すっげえほのぼの空間
あれはすばらしかったわ

693名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 21:35:35 ID:a6miIJAw0
>>691
機械みたいなスピードで正確に手縫いしてるのはどうか。

694名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 21:44:50 ID:kI45YyQc0
足踏みミシン

695名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 21:56:14 ID:Qa4jZB4YO
>>690
既にアリススキーとな。素敵な妄想、期待するのぜ

>>694
よしちゅっと俺、そのミシンのペダルになってアリスに踏まれてくる

696名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:05:37 ID:BUrN9XuI0
>>692
人形のある風景もあいまってものすごいほのぼの感
チルノも可愛かったしアリスのお姉さんっぷりも良かった

697名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:02:11 ID:hwdL1QAgO
>>695
悪いが君には死んでもらう
アリスに踏み踏みされるのはこの俺だ!

698名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:03:15 ID:UARCH8j60
>>667
「死んでくれる?」の掛け声で、槍を持った人形達が頭上から殺到してくるとか。

>>668
反射かは分からないけど、ロリスが大量の撃ち返し弾を出すバリアみたいなの出してくるよ。

699名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:16:02 ID:BbqfFzNg0
死蝿の葬列みたいな感じで人形の葬列されたい

700名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:38:59 ID:t.UF1Gt.0
700なら匍匐前進でアリスに接近

701名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:42:45 ID:xQqCaibE0
701なら700を踏んで、アリスに褒めてもらう

702名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:32:42 ID:D2xqGPd20
702ならアリスにお願いされて代わりに701を褒める

703名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:06:44 ID:Xy384R4w0
703ならアリスの家の地下室で702を調教する

704名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:19:10 ID:7DRak7b.0
人形達の日常であった

705名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:49:08 ID:Bne00AJQ0
今宵のブルームーンはアリスの瞳のように綺麗だ。

706名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:03:09 ID:CJfWPhhU0
アリスの美しさを前にすれば
月さえもその身を恥じて雲に隠れてしまうさ

707名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:41:50 ID:9icAg0g60
お前は何を言っているんだ

708名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:49:38 ID:Xy384R4w0
嵐を呼ぶ女、アリス

709名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:52:26 ID:Xy384R4w0
失礼、雹が似合う女だったね。

710名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:23:05 ID:zxdSkzPg0
緋でパッチェさんの雹に対する説明聞いて、何故か「悩みなんて無いわ!」を思い出した俺ガイル
あの説明といい、胡蝶夢丸の件といい、妖での台詞は強がりだったんだねアリス……
なんかアリスは日々過去のトラウマに悩まされてるイメージがあるヒロイン気質なイメージ

711名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:24:56 ID:CJfWPhhU0
トラウマか…やはり縛られて吊るされたり
巫女服やメイド服で奉仕させられたのが辛い思い出なんだな

よーしそんなトラウマは俺が解きほぐしてあげるからこっちおいでウフフ

712名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:37:09 ID:D2xqGPd20
>>711
お前には任せられん
703に調教された俺と傷を舐め合うべき

713名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:38:23 ID:0.ZBe.GI0
あのセリフはいまいち意味がわからなかったんだよな
アリスが上にあがって落ちて行っているということがいいたいのか
でも現状のアリスを見るにとても落ちてるようには思えんのよね

714名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:49:40 ID:qzYf1VBU0
以前にどこかで死の少女の境遇と関係あるんじゃないかって言われてた
あと妖怪の身体と人間の心の間に生じた摩擦やら矛盾やらを指してるんだって説もあった

715名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:19:46 ID:f8hEMGMAO
つまり、アリスの身体には未だロリス時代にうけたピーの痕が残っていて、
嵐の夜になるといつもその傷跡がうずきアリスは自らをシャンハーイシャンハーイシャンハーイ

716名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:34:22 ID:ywNt62nk0
上海のガードが鉄壁すぎて泣ける

717名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:37:14 ID:FodSjmGk0
上昇気流=上昇志向? 自立人形を目指してるし夢に向かっての努力とか
冷やされて自らを支えきれずに落ちる=実力が足りずに現実に直面して落胆する

みたいな説も有ったな。パッチェさん辛辣です…

718名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:46:22 ID:ywNt62nk0
アリスが落胆している姿か
永夜抄で異変解決失敗ってなったときもさっさと寝ましょで明日に備えるタイプだし
落胆するところが想像できんな

719名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:51:41 ID:MKpN6sRY0
抜粋コピペ

人間を捨てて妖怪となり「万能の魔法使い」となった(上昇気流)にも関わらず
未だに同胞である妖怪よりも人間への意識が強くて妖怪社会に馴染めず中途半端な所(雲の中)を漂い続けて
最後は妖怪の身体と人間の意識との間に生まれた矛盾の膨張に耐えきれず転落してしまうこと
つまり精神的な意味で未熟だと言いたかった

一度死亡した(一度落下)少女の魂が何者か(神綺様?)に拾われて人間以外として復活(上昇気流)したが
次第に悪魔としての身体を維持できなくなり究極の魔法の使用が元で後に異世界へ転落(元ネタでは異次元へ飛散)

パチェ視点(上)と神主視点(下)の解釈が書いてあった

720名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:55:02 ID:MKpN6sRY0
>>718
そういう所が霊夢に似てるところなんだろうな
クールというよりドライ

721名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:03:52 ID:ywNt62nk0
>>719
おお、公式設定にそんなのがあったのか
なるほどなぁ
でも怪綺談で幻想郷へ来たのはアリスが自分の意思で来たんじゃなかったっけ
EXは魔界じゃなくて幻想郷だったような気がするんだが
それとも幻想郷で究極の魔法→全く別の世界へ→幻想郷へ帰還
というプロセスを経たためにロリス→アリスとなったのだろうか

722名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:04:15 ID:lwa0MHuY0
>>719
ああ、凄えしっくりきたわ……
特に下の方、元ネタ的にこうもかっちりハマるとは
個人的には「自らの重さ」ってのはアリスの生前の過去のことを指してるんじゃないかと妄想してるが
しかしアリスの元ネタとか過去を考察しようとすると高確率で鬱いことになるな……

723名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:08:07 ID:7Ql9YgeoO
ああアリス、君はなんて美しいんだ……。
人魚のように澄んだ声、天使を誘う白く細い手、幸福と英知が溢れる優しい目……。
君に触れたいがために、僕は君の清流のような髪を彩る髪飾りにさえ嫉妬してしまう……。

ああ、アリス。
僕の愛しのアリス!!
その美しさは他人の為にあるのではない。君が君である為の、君だけの、君の為の美しさだ。
その富を、名誉を、どうして僕が占有することができよう?
君をこれ程まで愛する僕が諦めるものを、どうして他の者が手に入れられよう?

君は花だ。幻想の野に咲く至高の花だ。
君の為ならば、僕は風を遮る壁になろう。雪を受けとめる幌になろう。

ああ、アリス。
僕の愛する、永遠のアリス!!

724名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:17:12 ID:MKpN6sRY0
>>721
ちょ待って!待って!
公式設定じゃなくて一考察だから!
まぎらわしいこと書いてすまない

725名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:21:31 ID:QPw0.Nyg0
>>722
ぐぐればわかるけど>>719は別スレ住人による半年前の考察だぜ。

726名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:28:20 ID:lwa0MHuY0
まあ死の少女説及びそれの派生形であるチャウシェスクの子供たち説は、
元ネタ的に符合する点がやたら多い上に最近割とよく目にするようになったけどあくまで考察や妄想の域を出ないからねえ
しかしアリスの過去はどうしてこうも妄想をかきたてさせるんだろう……
個人的にはそれに関しちゃ咲夜の過去と双璧をなしてるな

727名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:30:10 ID:ywNt62nk0
ああ、公式設定ではないのか
神主視点とあったからてっきり神主がどっかの本かラジオでそういうことを説明してたんだと思ったわ
でもこの考察は確かに納得できるものだな

728名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:30:47 ID:MKpN6sRY0
>>721
何度もレスしてすまない
たぶん異世界へ転落のくだりはEXで幻想郷に行ったことではなく
今どうしてここにいるか、ってことだと思う
追放されたとか家出したとか色々言われてきたけど元ネタ的にはこれもアリって話

729名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:44:30 ID:QPw0.Nyg0
先に指摘されてるしレス番号が違ってるし
もうアリスに蹴られて寝るしかない。

730名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:45:11 ID:C1/GlB8I0
>>726
咲夜の過去については永琳との関連性も含めて謎が多いからな…

731名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:52:18 ID:CQgNUSLU0
うん咲夜さんは咲夜さんで考察しがいのあるキャラだと思う
アリスは二次(悪いものに限らず)に隠れて今ひとつ考察がふるわなかったけど最近ようやく見直されてきて嬉しい
今までゲームなんてあんまりやったことなかったけどここの影響ですっかりメガテニストになっちまった

732名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 04:09:09 ID:ywNt62nk0
アリスの考察が振るわなかったのは旧作リセット云々もあったからねぇ
魔界設定が生きてるのか生きてないのか不明な状態で、ロリスとアリスは同一人物って話だけだったからね
星で魔界が出てきたし、魔神復誦で神綺様の存在も感じられたし、考察はこれからだな

咲夜さんは結局儚月抄でなんも伏線回収されなくて…
儚月抄読んでると永夜抄の設定の大部分が無かった事にされてるっぽいのがなんとも
特にうどんさんは何で地上降りてきたのかさっぱりになってしまった

733名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 04:49:33 ID:4rGxRR7c0
「どうせもう死んでる身だから。私は、自分の手で決着を付ける」

「貴方は失った体を魔力で補っているの。その魔力は貴方の手元の魔導書から与えられている。
 わかるかしら。その本を手放すと、いまの貴方はまた死んでしまうのです」


ゼロシフトする上海が見える

734名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:17:29 ID:rbNS4AOo0
そういやアリスと咲夜さんにまつわるキーワードやキャラモチーフを他国語に直すと、
どう考えても神主これ狙っただろwってレベルの共通性が見られるってのがあったな

735名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:27:04 ID:WsnpWjCU0
まぁあれは神主の好き要素が詰まってるってだけだとは思うけどね
面白いし興味深くはあったが
出演が同時期であったことや夢子さんの焼き直しな部分が共通点に結びついてるんだと思う

736名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:10:21 ID:6no0FNqE0
目が赤いメイドだったんで最初に見たときは
メアリさんの何かなのかと思ったよ

737名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:55:02 ID:/9m.RdlM0
アリスの謎って言うとこのくらい?

・元人間だとすれば、如何なる経緯で魔界にいたのか?
実は元人間じゃない。
神綺あるいはその他の魔界人に拾われた。

・何故、成長した姿で再登場したのか?
怪綺談と妖々夢の間のスパンは実は結構長かった。
色々あったんだよ。

・何故、幻想郷に移住したのか?
霊夢を追いかけてきたのさ!

・自律人形を見たことがある?どこで?
メディスンのこと?
それとも外の世界にいたことがあって、そこで見たのか

・ゆかりんとはどういう関係なの?
神綺様の関係者ということでVIP扱い
擬似母娘

命令すれば命令を遂行する、ていうのが外の世界のオートマトンに通じるものがあるし、
やっぱりアリスは外の世界を知っているんだろうか?

738名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:10:28 ID:GS.rKdMM0
姿に関しては人間でないから精神にひっぱられるとか
魔法で変身してるとか果ては着ぐるみとかの説があるな

739名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:12:04 ID:GS.rKdMM0
あとこのスレでも前にあったが実は大して成長してなくて
怪は服のせいで幼く見えてたというのも

740名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:16:52 ID:LIwqAZ660
>>737
魔界産の人間がいても別におかしくはないんだけどな

741名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:19:31 ID:ywNt62nk0
アリスの謎は永夜抄で月人のことを知っているような口ぶりだったのが儚月抄が出て謎になった
永夜抄時点じゃただ月に移住した人間かと思ってたら、月に移住した神だったとはな
結界で遮断されており、紫でも賢者の罠やら避けなくちゃ入れない月のことを何故か知ってるアリス
月へ地上の妖怪が行ったのは1000年前の戦争のときと儚月抄のときのみ
1000年前に既に魔界は存在していたが、星蓮船のtxt読むに簡単に行き来できる場所ではなかったようだ
となると、1000年前の地上の妖怪と魔界の住民とに交流がある可能性は低そうだ
(というか積極的に交流を始めたのが恐らく怪綺談時点のはずだから月人の情報が入ってくる可能性は低い)
いったいどこで月人のことを知ったんだよ…アリス…

742名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:28:27 ID:GS.rKdMM0
>>740
文明の発展のためには人間というものの存在は大事だと思うな
というか人間が創られて生まれるという発想は不自然なのかな?
人間であったことを拾い子で説明しようという例が多いような気が

>>741
妖怪は修行しに行ってたそうだが(>魔界)
月に関しては知ってる人に学べばいいのじゃないか
魔界は魔法の聖地だし先進国なんだから教育制度はあろうし
諜報なりなんなりして情報は集まってるでしょ
どうも東方の舞台が幻想郷なもんだから幻想郷本位で考えられがちな気がする

743名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:29:04 ID:rbNS4AOo0
一番可能性がありそうなのは、永以前に紫から口伝えで聞いた、かな
萃夢想での口振りから、紫はアリスの過去を知ってそうな感じしたし二人は案外深い間柄なのかもしれん
少なくとも紫は、アリスにとって「お外の人形が欲しいなあ」って甘えられる相手なんだよな
あと地で通信人形用意してもらったりさ

744名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:33:49 ID:ute/DRK20
月人が神かどうかは色々とややこしいので脇へ置きつつ別方面からアプローチ

文やにとり(もしくは紫も?)把握していなかったさとりについて
アリスとパチュリーは何故か知ってたりするし、
魔法使い独自の情報網がある事はある程度推測出来るとは思う

実態は闇の中だが

745名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:39:34 ID:WsnpWjCU0
>>742
順番が違うぞ
拾い子は元ネタとその他のキーワードからそう考察されているのであって
人間であったことが拾い子につながるのではない
あと進んだ社会で魔界の住民が神綺様の被造物しかいないと考えのは難しい
そんな純血純粋主義では魔のメッカを名乗れないし先進的にもならない
血の流入が多くあらゆる種族が入り交じってると考えた方が自然だ
もしかするとレミリアやパチェも魔界にいた時期があったかもしれない

746名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:48:35 ID:qXJi9qtI0
>>744
チャイルドマンネットワークという単語が脳裏を過ぎった
……ごめん、気にしないで続けて

747名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:49:19 ID:b0URTCNQ0
ロリス「私は宇宙で一番優れた人種、マーガトロイド(魔界人種)よ!
あんた達みたいな低脳人種は残念なが実は人間ではないのよ。
知ってた?    知らないのならとっとと私の足を、あんた達の汚い舌で
ペロペロしなさい」

俺達「ーペロペロー」

ロリス「ふっふわあー  くすぐったいよ〜」

748名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:57:12 ID:GS.rKdMM0
>>745
求聞以降の二次創作でそういうのを見かけるようになったから(それ以前は俺は見なかった)
人間創れるという発想をしてるのか否かは別にして
拾い子ということにして整合してるのかなーと思ったんだ

後は概ね同意
レミリアなんかに関しては政治的判断みたいなので幻想郷を斡旋して
そっちに回したという説を考えている

749名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:58:46 ID:rbNS4AOo0
アリス関連を元ネタ的に考えてたとき、魅魔様が何故出てこなくなったのかについて一つ思い当たった
魅魔様、きっと怪の四人の主人公におけるポジションがロウヒーローだったんだ……
早くリーインカーネイションしてこないかなー(チラッ

750名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:01:44 ID:m.4Rh36U0
>>749
じゃあカオスヒーローは魔理沙か…と考えたが…
うーんありそうななさそうな…

751名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:11:15 ID:ywNt62nk0
>>745
怪綺談時点では魔界にあるものは全て作ったという神綺様の発言があるのぜ
まぁ星で法界とかあったから色々いてもおかしくないけど
あと、多民族の国が先進的だってのは大きな間違いだよ
色々な民族が集まっているアメリカだが、それはアメリカ自体の歴史が浅いから受け入れられるわけで
歴史の深いオランダとかは未だに原住民と在住外国人との仲違いが激しい
毎日のようにデモが行われている姿はとてもじゃないが先進的とは言えないだろう
犯罪率も急激に増えたと報告されているし、基本的に多民族が入ってくるとその国の文化が死ぬんだよ
多民族を受け入れられるのは最初から多民族国家だった場合か、歴史が非常に浅い国に限るのさ

752名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:31:25 ID:xMPEsUWo0
そもそも求聞史紀自体があっきゅんの二次創作同人の可能性が

753名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:35:35 ID:e3pueTmI0
>>746
神綺「後継者は誰だ?」

>>751
日本でだって外国人を受け入れているとはとてもじゃないが言えないだろうしな
だが魔界の場合、「極初期から魔界人も人間も居た」のならその点は問題無いと言えるのではないだろうか
まあ人間が神綺様の被造物かどうかの問題が出てくるが。というか人間と魔界の住民の違いってなんだ?

754名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:41:48 ID:GS.rKdMM0
>>751
キャラの発言はうそ大袈裟紛らわしい、もあるからなー
参考程度でいいんじゃないか
あの発言の場面は見栄張りたい場面だし

>>753
人間と魔界人とで区別するからややこしいのだろう
魔界人の中には人間もいます、じゃないのか
戸籍がどこに在るかの問題でしょ

755名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:12:00 ID:ywNt62nk0
>>753
最初は神綺様一人で0から創ったわけだから
最初から人間が居たってのはありえんと思うのだが
魔界が作られてからある程度魔法が発展しないと異世界へ行くためのゲートみたいなのも作れないだろうし
極初期から魔界人と人間が両方居たってのはありないような

人間と魔界の住民の違いは
人間:地球で生まれたもの
魔界の住民:神綺様の被造物
でいいと思うが

756名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:17:07 ID:GS.rKdMM0
世界が創れるのに人間が創れないってどうゆうことなの…

757名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:18:26 ID:GM87n2sk0
>>751
その「全て」の範囲がわからん上に旧作の消失キャラの一発言だけだとなぁ……資料足り得ない
純魔界産のものは全て作ったのかも知れんが
オランダはともかく魔界は魔という国籍云々民族云々で縛られた現実的な世界とはまったく別次元だし
同列で語ること自体がナンセンスだと思う

758名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:19:23 ID:ute/DRK20
そもそも、何をどうやって世界を創ったかが不明なので・・・
聖書にあるような光あれから自力のみでゼロから作ったのかどうかも俺にはよくわからん

759名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:23:14 ID:m.4Rh36U0
>>757
こらこら勝手に消失させるなw

760名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:32:31 ID:AuZqAhVk0
怪では人間と魔界人ははっきり区別されてるしなぁ
神綺様も作れるけど作らないスタンスなんじゃないかね
アリスは元ネタがはっきりしてるし「新しい設定の方が正しい」って神主も言ってるんだから
そちらの方を重視して考察すればいいんじゃないかと思うが
旧作の魔界のことは後から付け足す程度に考えておいた方がいい

761名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:35:35 ID:kVuXtlT20
生物が作れるなら余所から引っ張り込む必要は無い
ぶっちゃけた話、神様の箱庭なんだから荒れる危険のある要因なんぞいらん
それこそ怪綺談みたいなことになりかねんのだし

ついでに魔法の発達うんぬんも全能の神がいるならそれが上限じゃねぇの

762名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:38:19 ID:ywNt62nk0
>>754
あそこで嘘を付く必要性は無いだろうし、種族が魔界神で二つ名が魔界の神
否定する要素が無い気がするんだが…
魔界に日本みたいな八百万神がいるとかなら話は別だろうけど
そんな設定も無いし

>>757
資料足り得ないもなにも、旧作魔界設定前提で話してるんじゃなかったのか?
ちなみに「全て」の範囲は「魔界にあるもの」だよ
>この魔界にあるものは全て
>私が創ったのよ。

>>756
魔界人=魔界の住民≠人間
夢子=魔界人=魔界の住民≠人間
夢子ちゃんは神綺様が自ら創った発言がある

763名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:41:53 ID:GS.rKdMM0
>>761
それだといつまでも白蓮さんをおいとく理由もないわけだがなー
怪綺談もなぁ…本気で脅威と認識してたんなら戦力の逐次投入、でてくるのは
女子供ばっかり、対抗手段はオール非致死性弾幕
ありえないんじゃないか?
おまけにEDじゃ余裕綽々で人間界ツアー続行してたし
なわけで怪はヒマしてた魔界側のレクだという説を考えている今日この頃

>全知全能の神
そうだね。ただまあそんなのが本当にいるんならだけど…

764名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:42:36 ID:WAFI1eqsO
必要があろうとなかろうと鎖国でもしない限り流入があるのは自然なことだと思いますが

765名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:44:22 ID:GS.rKdMM0
>>762
魔界人=魔界の住民≠人間

これを決定するに足る論拠はいずこ?
それと何度も言及するが創られたからって人間じゃないってのは短絡だよな
例えば聖書じゃ人間は創られたものだぞ

766名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:48:42 ID:ywNt62nk0
>>763
白蓮の封印を解くためには毘沙門天の宝塔が必要だったところを考えると
異世界の神の力は再現できないんだろうな
ただ、封印を解くことはできなくても出入りはできてたっぽいけどな
白蓮の魔神復誦を鑑みるに

767名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:49:18 ID:AuZqAhVk0
>>762
その「全て」にアリスが入るかどうかが疑問視されてるってことだと思いますが
あの発言にどうも踊らされてる感があるな

>>765
怪の会話内で区別するような描写があるんだよ
あと聖書は求聞以上に信憑性が薄いうえにここではあまり関係がない

768名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:56:26 ID:ywNt62nk0
>>765
魔界人=魔界の住民≠人間はそういう意味じゃなくて
魔界の人間(魔界人)=魔界の住民
人間=地球人
こういう定義をしていた
魔界の人間ってのは神綺様に創られた人間って意味ね
言葉が足りなくて済まない
地球生まれの魔界人がありえないように、魔界生まれの地球人もありえないよねということ

769名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:59:00 ID:m.4Rh36U0
>>767
3面でアリスがわざわざ「人間が」とか言ってるとこだろ?
人間界の、というのが省略されてる可能性があるので決定的ではないと考えるなー
発言に踊らされてるのはお互い様かもよ

関係なくはないでしょ(>聖書)
創られた存在、即≠人間というのはどうかなというのを言いたいんだから

770名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:59:46 ID:LIwqAZ660
白蓮の時代から魔界に人が出入りしてたとしたら
神綺製じゃない人間の子孫が魔界にいてもおかしくはないんじゃなかろうか

771名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:04:42 ID:GS.rKdMM0
>>767
何か言おうと思ったが大体>>769に先に語られてしまったでござる

>>768
なるほどね
でも魔界って地球には含まれないんだろうか?w
紫なんかを地球人と呼んで良いかどうかというのと同じくらいに疑問

772名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:09:13 ID:ywNt62nk0
魔界は妖怪が修行するには適した環境だけど人間が住むには全く適してない環境だからなぁ
永住するのは相当難しいんじゃなかろうか
白蓮の封印についても命蓮クラスの力を使ってようやくだから、自由に行き来はできなかったと思われ
聖輦船の動力も命蓮の飛倉だし…命蓮どんだけすごいんだ

773名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:10:01 ID:zCDedM1I0
魔界が魔法のメッカだと外の世界にも伝わってて
しかも異界との行き来が一般的な技術の範疇ってことは、
高名な魔法使いが更なる研究の為に移民してきたり
魔法使いの卵が修行の為に留学してくるような
外界との人材交流は普通にありそうなもんだけど

>>761
神綺本人が想像できないものは創れないとか
純正魔界人は創造時点で設定した能力を越えられないとか、
外から有能な魔法使いを呼び込むメリットは充分考えられるぜ

774名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:11:25 ID:0AoXScQI0
昔の魔界設定なんてあってないようなもんなんだから、あまり考察の第一資料位置に持ってこない方がいいと思う
新しい情報のほうが正しいって言ってるのに、溝を跨いで古い情報が新を否定する材料にされる風潮はどうもなー
情報の優先順位を間違えて新を旧に合わせて変形させるのではなく、その逆を基本として考えた方が混乱しない

775名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:13:52 ID:LIwqAZ660
まぁ、東方の設定は後出し優先だって神主も言ってるみたいだしね
紅以降復活した旧作キャラもアリスに限らず旧作と似て非なるキャラになってるし
陰陽玉の設定とか旧作内でも滅茶苦茶だし、あんまり参考にしない方がいいんだろうな

776名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:16:20 ID:0AoXScQI0
>>775
いやまぁ参考程度ならいいけどそれが考察を支配しちゃだめだよなって話
矛盾した部分は削られるぐらいのもの

777名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:18:09 ID:rbNS4AOo0
ただthe Grimoire of Aliceのテーマ曲としての復活といい、魔界の再登場に魔神復誦といい、
怪のあれこれについては神主がわざと寝た子を起こしてる気がしないでもない

>>771
魔界は地球に含まないどころかそもそも別世界でしょ

778名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:19:17 ID:m.4Rh36U0
>>772
魔理沙なんかは我慢すればいい程度ぐらいに言ってたし
人間のキャパで耐えられないほどではないんじゃないか
DNAあるいはそれっぽいものにでも瘴気耐性組み込んどけば現地人は大丈夫でしょ
んで外来にはふさわしい素質を求めるということで一般人を払うハードルにもなる

(>行き来)
確かに「20にもならない人間の小娘達」はできなかったね
今わかってるのはそんだけ

779名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:23:20 ID:m.4Rh36U0
まあそんだけ、てことはないか
だからって大した変化でもないけど

>>777
>別世界
やっぱそうなのかな?
なんとも判断がつきかねて

780名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:27:57 ID:ywNt62nk0
>>778
悪霊と花の妖怪さんもできなかったぜ
魅魔様とゆうかりんのことだけども
あと星蓮船メンバーも聖輦船と命蓮の飛倉が無ければ出来なかった

781名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:27:59 ID:GS.rKdMM0
>>777
俺は地球に含まれると思うんだけどな…幻想郷と隔離の仕方が違うというだけで
ただまあ地球の範疇に含まれないんだとしたら宇宙のなにやそれやとも
交流してる可能性が出てくるのかな
それはそれで夢があるが…宇宙の神っていうとどうにもラヴクラフト的なものが浮かぶな…

782名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:28:15 ID:0AoXScQI0
ところで例の企画のオニグンソウ氏のアリスがカッコ良すぎる件について
やっぱ人形遣いっていいわー

783名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:30:22 ID:LIwqAZ660
早苗Bの5面会話で、

星  魔界は、その妖気の酷さから殆どの
   生き物が住むのに適さない世界です
   しかし、一部の妖怪はここで修業し、人間は
   魔法を覚える事が出来るのです

って言ってるから、出入りできる人間は普通に出入りして修行してたんじゃないの?

784名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:30:28 ID:ute/DRK20
MTGのような、もしくはナルニア国物語のような感じの世界観で別世界かもしれないが
うどんげが言っていた天界もまた地上の一部のような意味合いで地上かもしれない。
難しいな・・・

785名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:37:15 ID:GS.rKdMM0
>>782
例の企画は欲を言えば一人ぐらいあえてロリスを描く人が出ないかと…
テーマとの兼ね合いもありそうだし無理かなーやっぱり

786名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:43:49 ID:rbNS4AOo0
>>784
MTGで言うと魔界はファイレクシアみたいなもんだろうか……いやせめてグリクシスかな
まあ魔界がバイストン・ウェルみたいに地球と裏表になってる世界な可能性もあるが……
ただ無限の広さを持つ、ってんだから裏表で対応してるとしてもそれは地球みたいなこの世界の一天体とではなく、
全宇宙とか全銀河系とか含む「この世界」全部とじゃなかろうか

てかアリスって神綺様に拾われてたんだとしたらやっぱ死後なんだろうか、元ネタ的には

787名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:51:45 ID:ute/DRK20
>>786
案外、ラースの流動石のように何かしらの方法で拡張し続けてるのかもしれない。
一定以上の広さ以上で更に拡張を続けてるとすれば、実際に∞ではなくても
無限の広さ〜と言っても言葉尻捉えて揚げ足を取るつもりがなければ問題あるまい。
ついでに、ループ空間でもあったりすれば尚更。

788名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:53:19 ID:0AoXScQI0
>>785
赤りんご氏に賭けてるが多分ないだろうな

>>786
歪氏の二次作品では死後に設定していたな
個人的には生きていてもいいんじゃないかと思うが

789名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:54:35 ID:GS.rKdMM0
死後となるとダークなイメージが強いからなー
まあ魔界っぽいと言えばそうだけど
若干マイルドにして死にかけてるとこを拾って新しい身体をあげたとかどうか

そういやいろんな元ネタ説をとりまとめてSSにしようと試みてる御仁が今スレにいた気がするが
非常に楽しみにしていると表明してみる

790名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:00:25 ID:LIwqAZ660
>>786
まずアリスは神綺に拾わた、って前提が二次だから
そのシチュエーションがどうだったかは、創作者のお好きにどうぞ、にしかならんと思う

791名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:05:10 ID:uY2Dzruw0
>>789
ひそかに気になっている某SS書きさんがそのネタで作ろうとしているのを知って
このスレで言ってた人と同一人物かと思ってメッセで尋ねてみたんだがスレの存在も知らない別人だった
どうやら他の場所で知ったらしい
例のネタは結構有名になってきてるらしく他にも複数の人がそれを扱いたがってるのを目にした
個人的にはとても好きなネタだから楽しみでしょうがない

792名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:06:59 ID:/9m.RdlM0
怪の魔界のモデルってやっぱり真・女神転生の東京(六本木)なんだろうか。
で、そこで星にブディストである白蓮さんが出るから、仏教における魔界を付け足した感じで。

あと、白蓮さんの魔神復誦の魔神が神綺様なら、神綺様=仏教の魔神つまり天魔なわけで、
未だに姿を見せない天狗の親玉の天魔=神綺様と考えたことがある。
天狗や河童の持ってる技術の出所が魔界だとするとしっくり来るし。


アリスの過去は作品作りの材料としてはいいのに、あんまりその手の話って見ないね。
やっぱり難しいのかな。

793名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:12:07 ID:GS.rKdMM0
怪に関するtxtのどこかで「魔界都市-新宿-のことではありません」とかいうのが
あったような記憶がある
しかし星のEDの「せんべい」から想起されるのは…偶然か狙ったのか…

794名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:13:34 ID:uY2Dzruw0
>>792
だって集中的に考察されだしたのが最近だしまだ情報集めの時(らしい)
さっき言った御人とは別の作家さんだけどネタがネタだけに扱いが難しいとか言ってたぜ

795名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:17:01 ID:rbNS4AOo0
>>791
なんかアリスの例の過去説、ホント最近よく目にするよね
SS書こうとしてる人がいっぱいいるってのも、あのネタが好きな人間としては嬉しい限りだ
SS書くスキルある人はマジ頑張ってほしい

796名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:23:53 ID:tdqfW/Zc0
魔界人設定の過去物は結構あるけど
元人間設定で人間時代の事を書いてる2次創作はほとんど見かけないから新説が出てくるのは嬉しい

797名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:24:30 ID:WAFI1eqsO
説通りじゃなく作家さんの独自性を加えた作品ならたまに見かけるようになったな
歪氏の作品はその代表だと思う
俺は一度ペンを折った身だけどまた書きたくなってくる

798名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:31:38 ID:ywNt62nk0
>>781
幻想郷と魔界はラースフェリアとファージ・アースのような関係じゃないかと思う
というか幻想郷にある色々な世界のうち「地球上」にあるのは地底くらいなのよね
冥界も彼岸も天界も地球にある幻想郷と行き来できるだけで外の世界には存在しないから
幻想郷がそういう異界と行き来できる特別な場所と考えたほうが良いと思われ

799名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:43:28 ID:uY2Dzruw0
>>797
書けばいいじゃない!
>>798
魔界は文明社会だし魔のメッカだし世界中にゲートがありそう
きちんと入界審査なりビザ的な手続きを踏まえれば行き来ができる

800名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:00:15 ID:GS.rKdMM0
>>799
>手続き
星蓮船が魔界を飛んでたら不審船扱いされて
軍隊が飛んでくるとかいう想像したことが

801名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:03:27 ID:9R5fKW7k0
>>800
え、未だに自分はその想像の虜だけど?

星蓮船が魔界に入り法界付近へと飛んでいく間、
先陣きって星さんが魔界の軍隊相手に絶望的な一騎駆けしてたハズなんだがw

802名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:11:06 ID:GS.rKdMM0
>>801
それなんてヒュン○ル?w

それはともかく同じようなこと考えてる人がいてうれしいぞ

803名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:11:41 ID:ywNt62nk0
>>801
理想:魔界にいる軍隊を駆逐しながら聖輦船の通る道を作り出す
現実:宝塔を無くし、部下に探させ、その結果待ち

804名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:18:17 ID:b0URTCNQ0
魔界って幼稚園あるのか?

805名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:22:21 ID:9R5fKW7k0
その理想と現実は両立する・・・
本来は宝塔の力で薙ぎ払うとか込みの割りと勝算高めで予想してた道程が
一気に星さん独力での絶望的な戦いへとシフトしたという事で


一方その頃、アリスは偶然魔界へ里帰り中、
買い物の間に見かけたショーウィンドーにあるテレビで
中継を眺めていたというワンシーン

『ご覧下さい。船の中からもう一人出てきた模様です。
 黒っぽい装束、一見して魔法使いのようですが・・・?』
(ちょっ、魔理沙じゃない・・・何やってんのよこんなところで!)

806名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:29:03 ID:GS.rKdMM0
>>804
わからない…わからない、が!
こういうときは夢のある方向に考えようじゃないか
スモックと園児帽着用のアリスなんて素敵だろう?

807名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:33:15 ID:zCDedM1I0
魔界幼稚園の保父さんは何処で募集してますか?

808名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:43:16 ID:/9m.RdlM0
>>803
実際のとこ船は魔界についたとこで燃料切れで墜落しちゃったみたいだけど。

>>805
それ霊夢に置き換えると、「ゲッ、あのときの巫女!」とか?

809名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:51:01 ID:GS.rKdMM0
なんでそんなすげー久しぶりみたいな反応?w

810名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:57:02 ID:/9m.RdlM0
>>809
んみゅ、アリスの反応じゃなくて、キャスターの反応。
「船の中からもう一人出てきた模様です。ゲッ、あのときの巫女!」

魔界人の間では巫女=恐ろしい人間の認識が広まってて、早苗さんの場合も
「ゲッ、巫女!」と。

>>804
MSXとかPC98の魔導物語を連想してしまった。

811名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:59:43 ID:9R5fKW7k0
こうなるわけか

『ご覧下さい。船の中からもう一人出てきた模様です。
 紅白の装束、・・・ゲッ、あの時の巫女!』
(ちょっ、霊夢じゃない・・・今度は何しでかそうってのよ!)

812名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:59:46 ID:ywNt62nk0
>>809
怪綺談を紅魔郷の一年前とするなら
紅魔郷が夏→妖々夢が春→永夜抄が夏→花映塚が秋?冬?→風神録が秋→緋想天が夏→地霊殿が冬→星蓮船が春
だから紅魔郷、妖々夢、風神録、緋想天、星蓮船でそれぞれ年が経過しているのがわかるので怪綺談から5、6年くらい時間が経過していることになる
久しぶりと言える時間だな

813名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:01:13 ID:rbNS4AOo0
いやいやそこは緑髪だからという理由で魅魔か幽香に見間違われる早苗さんをだな……
過去に魔界を荒らし回った四人の悪魔の内3人(一人勘違い)の再来に怯える全魔界のお茶の間

814名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:04:42 ID:GS.rKdMM0
>>810
ああそっちかw
あの頃の自機は悪役全開だったもんなーw

俺の予想では、本来悪役やるのは魔界側のボス達のはずだったのに
向こうの方がずっと悪でした本当にありがとうございました
って感じ

815名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:05:15 ID:ywNt62nk0
夢子ちゃんが危険ですと神綺様をパンデモニウムの地下シェルターに押し込む姿が容易に想像できて泣ける

816名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:07:32 ID:rbNS4AOo0
白蓮「ククク神綺様、私が行きましょう」
神綺「おお、行ってくれるのね白蓮ちゃん!」

なんか違った

817名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:11:49 ID:/9m.RdlM0
神綺「ミコ・・・コワイ、ミココワイ、シロクロコワイ、シロクロコワイ、ミドリカミコワイ・・・。」
シェルターの隅っこで体操座りでガクブルしてる神綺様を想像してしまった。

818名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:12:42 ID:GS.rKdMM0
>>813
んー魔理沙は魔界に来たことないみたいだったから
体験版エリアでピチュったんじゃなかろか?

リアル思考すると弾幕ごっこで来る相手なんて今も昔も大して脅威でもなかろうな
でなきゃ怪は弾幕シューフィルターかけても大往生2週目みたいになってるだろうし

819名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:16:46 ID:9R5fKW7k0
>>816
法界の結界を穴掘って出入りしてる白蓮さんと、
里帰りしたアリスと、それを迎えた神綺様が
某魔界地方都市で揃ってティータイムしてるような
まずは、集合してる前提が必要だな。

820名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:19:36 ID:shqJ/gNs0
>>818
スペカルールは紅から、つまりwin版以前は弾幕ごっこじゃなくて弾幕戦闘

821名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:19:46 ID:aDx0P9F.0
>>817
ア「大丈夫ですよ神綺様。
  ちょっとこき使われたり縛られて吊るされたりメイドをさせられたりストーキングされたりするだけですから。
  私が身代わりになりますから……え?ああご心配なく。慣れてますから」

822名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:19:56 ID:zCDedM1I0
神綺「こ、こんな時は…『先生、お願いします!』」
百蓮「おまかせあれ」

これも違うか

823名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:24:00 ID:GS.rKdMM0
>>819
白蓮さんと神綺様、だったら牧場主の同人がそれだったな

>>820
それはきちんとどこかに定義してあったのかな?
不文律しかなかった弾幕ごっこにきちんとルールを付けたのが
現行のスペカ制だと理解してるんだが

824名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:24:10 ID:LIwqAZ660
>>820
弾幕って時点で既にガチバトルじゃないと思う、神主の発言的に

825名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:25:41 ID:GS.rKdMM0
定義して、の対象は「旧作のは弾幕『戦闘』」のとこね
一応

826名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:28:11 ID:9R5fKW7k0
>>823
既にあったかw
穴掘って云々は星が出た直後にあの服やスペカルール、
魔神腹踊についてどうなってるのという話で当時の星スレで
出てた話でもあるのさw

827名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:28:19 ID:ywNt62nk0
>>820
神主曰く本気で殺す気ならゲームの弾幕の1/10以下で妖怪たちは人間を殺せるらしい
弾幕ごっこの時点で手加減ということらしいんだな

828名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:29:57 ID:/9m.RdlM0
あの時、神綺様は殺しにかかるんじゃなくて、懲らしめにかかってたんだっけか。
あれ、背景見ると自機の連中、魔界の街を盾にした可能性が。

神綺「夢子ちゃん、白蓮ちゃん、少し懲らしめてやりなさい!」

829名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:34:52 ID:GS.rKdMM0
>>826
魔神「腹踊」ってどんなだよw
是非見せてください神綺様!

830名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:38:32 ID:shqJ/gNs0
あれ、総スカン喰らうとは思ってなかった
どっかで又聞きした設定だからそう突っ込まれても困る…

831名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:39:18 ID:BONHyppk0
神綺様の麗しきおへそ…ゴクリ

832名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:53:11 ID:ywNt62nk0
魔界神の腹踊りを見て、アリスは魔界を立ち去り
白蓮さんは弟子入りしたのであった

833名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:53:19 ID:XJ7X73Rw0
アリスはもっと人形遣いって特性をいかした弾幕をはってもいいと思うんだ
スペカ名はともかく今いち人形遣いって感じがしない

834名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:54:16 ID:9R5fKW7k0
>>832
アリスも、一応マスターしてる可能性がある

835名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:02:54 ID:a1A1juhc0
>>833
その辺りは黄昏ゲーがフォローしてくれてるよ

836名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:05:21 ID:V4OSARxQ0
アリス自身が弾幕張ってるのってどれぐらいあったっけ?
非だとシーカーワイヤーと格闘以外すべて人形経由だよね

837名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:06:29 ID:vPk1R65c0
しかし最近のアリスさんはなんかボマーだったり人形巨大化だったりと、
弾幕はブレイン思想捨てて来てるような気が……
これはグリモワール開放フラグですね!
圧倒的パワーで敵を蹴散らすアリスもまた美しいはずだ

838名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:10:04 ID:E9DTKATg0
アリスは元々パワー系のような・・・げふん

839名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:10:24 ID:0xJgdVWo0
>>536
ドールミセラティの一部、キューティ大千槍の最終段キックあたりははっきりわかる
それ以外にあったっけ?

840名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:12:12 ID:Mmi5LyD.0
>>833
某格闘ゲームシミュレータの緋想天仕様アリスのAIに超人形使いしてるのあるから一回見てくるといい
あれは素晴らしいぞ

841名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:15:08 ID:8mbLvJgE0
圧倒的なパワーとブレインを兼ね備えつつあるアリス・・・ゴクリ

842名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:16:53 ID:a1A1juhc0
火葬やアーティはある意味人形を弾にアリス自信が攻撃してると言える……かも

843名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:20:19 ID:vPk1R65c0
自分の代名詞となってる得物を使わない方が普通に強いってーと、
某殺人鬼一賊の長兄思い出す

844名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:25:23 ID:IRFxltyM0
紫奥義が弾幕結界だったから、アリス奥義は魔砲だとか考えたことある。

845名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:26:41 ID:Mmi5LyD.0
アリス奥義は人形殺だろ
禊は現人神様がやってるしな

846名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:46:15 ID:IRFxltyM0
人形殺って、魔人アリスの「死んでくれる?」みたいだなあ。
人形で瞬獄殺、どんなだ。

847名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:51:45 ID:ghiVFsiQ0
暗転してる間に相手の全身に人形をくっつける
暗転解除と同時にカッコいいポーズを取って起爆

848名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:54:20 ID:5i.A3M9c0
>>846
人形殺
・暗転、相手をすり抜けながら人形設置
→暗転解除、相手の周囲に無数の人形が糸を張り巡らす
 →相手の手足と首の関節を曲げちゃいけない方向にぽっきり

背中を向けるアリス。背景に「蟻」の特大筆文字が。

849名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:54:57 ID:5i.A3M9c0
>>847
書き込んでる途中に被り負けたw お前のアリス愛には完敗だぜ。

850名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:12:39 ID:ARgWAK8kO
亀だが>>744
○月○日(永夜事件後)
八意さんに薬の調合を依頼しに行った。ついでに月のことを色々教えてもらった。
なんか機密情報をリークしてるようだけど、と突っ込んだら
「情報をリークした程度で月は負けないから大丈夫」と言われた。
月ってすごい。魔界とどっちが凄いだろう。

○月×日(地霊異変前)
洞窟を見つけた。結界があったらしいので面白半分に解除して侵入。
お宝を探していたら目が3つある地底人に出会った。
心を読まれて怖かったので退散した。封印をかけといたから追っかけられることはないだろう。
後でパチュリーに聞いたらそいつは「サトリ」とかいう種族らしい。
ついでにそこが妖怪は行ってはいけない場所だと知った。
後で紫に叱られるだろう。ああ嫌だ。

…なんてことは十分あり得るぞ?
アリスの行動範囲「どこでも」をなめてはいけない

851名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:27:48 ID:Mmi5LyD.0
>>850
アリスが月人のことを知っていたのは永夜異変前からなんだ
永夜異変の時に会話で月人の性格や性質やら詳しく語れたということはそれ以前から知っていたということ
地上にいる限り月人と出会う可能性は限りなく低い(てか地上にいるのは永琳・輝夜だけだ)のを考えると
ほんとに何故知っているんだ!?状態だ
あと地底は条約により地上の妖怪が入れない事はアリスも知っていた事だし
入れたとしても途中に出てくる釣瓶落としと土蜘蛛、橋姫に追い出されるよ
旧都まで行くことはいかなアリスといえど無理だろう
特に土蜘蛛は相手としては最悪だし

852名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:32:56 ID:vPk1R65c0
一番有り得そうなのは、一次戦争に参加した紫から知識を得ていた(ちとロマンにかけるが)かな
まあそれはそれで、なんで紫そんなことわざわざアリスに話してたの?って話になるけど

853名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:42:07 ID:bQUEMLbU0
ぶっちゃけそれが一番近い答じゃないかと思う
妖でも「犯人に心当たりはある」って言ってたから、それ以前から紫と何か交渉があったんじゃないかね
色々な点で紫はアリス考察における最重要人物じゃないかという気がする

854名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:44:14 ID:Y6/.B9220
今日はアリススレが活発ですね
いいことだ

855名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 03:19:36 ID:GFKvS7zA0
「あれは津波というものだ。地上学で学ばなかったのか!」(のび太と竜の騎士より)

なにが言いたいかっていうと別に幻想郷にいなくたって
魔界ででも月のことを学ぶことはできるだろうということだ
むしろ主観に依らない体系だった知識を得るならこっちじゃないかと思う

無論紫との関わりがこれによって否定されるわけでもない
知ってる者同士での会話をきっかけに仲が良くなるなんてよくあること
ただ幻想郷での出来事が全て、みたいな観念に陥ってはいけないと思う

856名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 03:43:56 ID:vPk1R65c0
アリスと紫の気になる関係
突っ込みどころ満載だろうがご容赦を

・紫の萃夢想における、アリスの過去を知っていそうな発言
 「その湖には魚が居ないの」
 「その儚い火が〜♪ 厳しい風で消えていく〜♪」など
・萃香のちょっと不自然な「本当の孤独」と「魔族」発言
 知ってた紫が教えた?
・萃夢想アリスストーリーバッドエンド
 アリスと紫だけが萃香のことが「見えて」いる?
 「それにしても、目が見えないのは厄介よねぇ。もしかして、光が当たるものしか見えないのかしら?」
・「……お外の人形が欲しいなぁ」発言
 明らかに普段のアリスの口調とキャラが違う
 甘えられる存在?
・紫にはアリスを諭すような台詞が多い
・二人とも奴隷タイプのスペルに長ける
・虹の色、数字の「七」
・瞳の色
 二人とも青系→金に変化
・「人形が何体か行方不明になったりするの。何処に行ったのかなぁ」
 紫がアリスの人形に何らかの細工をしている?
・地霊殿での通信人形を用意してくれた
・赤い神綺がベリアルなら紫はネビロス?

857名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 03:51:12 ID:GFKvS7zA0
うむ、無理矢理すぎると思うな…

858名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 04:01:03 ID:GFKvS7zA0
まあ過ぎるってのは言い過ぎかな? ただ
一番上はどうしてそれが過去につながると思ったのかがまずわからない
三番目は見えてるなら最初からあんなウロウロしないと思うな
虹とか七とか言うなら紅い館にも二人いるじゃない?
人形の細工はただ合理的な手段をとっただけなんじゃないかな

ぱっと思いつくのはこんなとこだあね
まあこのツッコミにもツッコミがあるかもしれんけどもw

859名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 04:31:33 ID:kVwztFvYO
その昔、紫様たちが幻想郷を創る時に神綺様に知恵と力を借りた。
(何せ相手は魔界のとはいえ「創造神」だ。大規模な結界の構築などお手のものだろう)
その縁があるので、神綺様は愛娘のアリスが幻想郷に修行?に赴く際、
紫様に「ウチの娘をよろしくね(ハァト)」と頼んでいた。

つまり、アリスにとって紫様は「母親の古い友人」で、ロリス時代から面識がある。
だから普段は割と煙たがるが、状況によってはちょっと甘えてみたり
紫様も世話を焼き過ぎると修行にならないので適当に距離を置こうとするが
そこは「親友の娘」なので、ついつい構ってしまう。……とか妄想。

860名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 04:32:11 ID:LXbitu5I0
>>858
横レスだけど

「その湖には〜」は元ネタと関連性あり
魚のいない湖とは死海のことで死海はソドムとゴモラ伝説の地(ソドムとゴモラが天の火に焼かれた跡に死海ができた)
六本木はベリアルのいう「神々の下した残酷な運命」、つまりICBM投下によって死の町と化している
元ネタのアリスの魂はそこで赤魔王と黒夜魔に拾われた

「その儚い火〜」は死の少女としてのアリスのことを指していると解釈している?

萃の時点ではアリスは“見えて”いなかった
しかしその後の永異変では他の連中に見えていないものが見えている

虹よりも考察的に注目すべきは「七色」という指定
出雲大社本殿に描かれる八雲図は八雲といいなが七色であり出雲の謎の一つ

人形の件は基本的にその解釈が正解だと思うがまだわからない


この辺のは前々から割と言われていたことばかりなので少し目を通しておくと話が進みやすい

861名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 05:38:47 ID:56wIjZJYO
>>695以降、アリスに踏み踏みされる妄想でずっとトリップしてた。
いつの間にこんな小難しい話になってんだ。凄いなオマエラ

あー、俺は馬鹿だから。く
り出される矛盾した設定や
すぐ傍にある背景とかは…
あまりよく解らん。だけど
いつまでもどこまでも俺は
しつこい程アリスが好き。
て言うより、それしかでき
る気がしない。馬鹿だし。

別に議論を邪魔するつもりは全く無いのであしからず。
とにもかくにも、アリス愛してる

862名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 05:39:57 ID:izT3iX5oO
アリススレは他のキャラスレに比べてこういう真面目(というと語弊があるかも)な議論が多くていいな

863名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 05:47:53 ID:56wIjZJYO
>>862
良くも悪くも、神主の設定がかなり不明瞭&矛盾やあやふやが多いキャラの一人だしね。議論の余地があって良いのか、議論しないと不安なのか…。
俺は議論嫌いとかそんなんじゃないとは重ねて言っておくよ〜。むしろ議論良いんじゃない。俺の頭はパンクかフリーズするけど。

864名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 06:12:43 ID:izT3iX5oO
こんなに情報と露出が多いのに匂わせる程度に留められて核心が明かされないのも理由の一つだろうね
最初は神主的に特別なキャラと聞いて興味がわいただけだったんだけど
気がつくとかなりのアリスキーになっちまった

865名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 06:14:37 ID:Mmp.tebw0
あれだよ、好きな子が学校で使ってる消しゴムがどこの銘柄の何かだけではなくて、
何故その消しゴムかなのかまで気になる人の比率が少しだけ多いのだろう
誤解のないよう、その気持ちがあってもなくても愛自体には関係ないと付記しておく
そんなの関係ねぇ、一緒にいられれば満足というのももちろんアリだし

866名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 06:39:14 ID:iDf/y0pI0
最近なんでアリスが好きなのか思い出せなくなってきた
あんなに好きだったのに……

867名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 07:19:49 ID:a1A1juhc0
二次を妄想で固めて更に妄想を積み重ねたような無理な説ばっかな気がするんだが

868名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 07:44:04 ID:GmL0MMAc0
お前がそう感じたのならそうなんだろう
お前の中ではな

869名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 08:35:58 ID:2svGr.vIO
アリスが神綺様の子供だって二次設定自体が、原作内ではまったく接点がない二人を
神綺様が魔界の全てを作った=アリスは神綺様の直接の被造物=神綺様はアリスの母親
って理屈で、どうにかして繋げてできてるモノだからね

この二次設定を、アリスは神綺様の直接の被造物だ、
と言う、根拠をとっぱらって土台にすれば、そりゃ無理のある論になると思うよ

870名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 08:36:16 ID:BJGCnuKQ0
とりあえず

いいかげん子離れしましょう神綺様

871名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 08:56:28 ID:sag31pjA0
今までの説も好きだけど最近のは従来のに比べてよく考察されてると感じる
これまで無視していたというか見落としていた資料の見直しが行われるようになったのも好感が持てる
もっと新しい情報の追加が欲しいところだが……新作に出るか出ないかが問題だ

872名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:07:48 ID:qAp/WTNAO
地で紫がアリスに通信遠隔操作人形を与えるメリットって皆無なんだよね
怨霊については博麗の巫女を既に派遣するつもりだったわけで、アリスに人形を与えてマリサを送り込むよう仕向ける必要は全く無い
霊夢の露払い的な意味でマリサを利用した可能性はあるが、それは流石になぁ
まぁヤマメが能力使った時点でオワタだからありえなくもないんだけど…
とりあえず紫とアリスの関係はすごく気になるところ

873名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:11:36 ID:izT3iX5oO
>>869
土台はそこじゃないぞ
魔界の創造神かどうかではなく神綺様が赤い魔物でありベリアルとかぶるって所がスタート位置なんだし
あと小野ガラの弾幕に似せてあるってのもポイントね
先に言われたのは母娘説かもしれんが最近のいくつかの説は全くそれとは関係のないとこから生まれてる
取っ払ったところで影響はまるでない

874名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:25:47 ID:2svGr.vIO
うーん、親子設定維持する為に、無理に元ネタから根拠をひっぱってきてる様に見えるよ
外から魔界に迷い込んだ説にせよ、魔界ネイティブの人間説にせよ
それ単体ではすっきりした一つの可能性なのに
親子設定入れ込もうとして、捻りすぎてる様に感じる

875名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:25:49 ID:sag31pjA0
元ネタが明言されてるだけでもずいぶん違うよな
性格も容姿も全然似ていないキャラのどの部分を継承しているのか、って考えると境遇やキャラ背景ぐらいしか残らなくなる
それを補うかのように色んなキーワードが提示されて説得力を増加させる
しかしガラ婦人の弾幕を採用しているってのがまたすごい
まぁ旧作のことは考えなくていいって言ってるからひょっとすると赤黒に該当するキャラが出てくるかもしれないが

876名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:27:03 ID:qAp/WTNAO
7という数字は完全数であり、これ以上無い最上という意味がある
一方で悪魔の数字として有名な6は完全数7よりも1小さい
つまり最上な存在よりも弱いということを示している
次に7に1を加えた8、これは最上な存在よりも上位の存在、すなわち神を意味する数字であり、それは8を横にした∞を示す

東方に多い7や8だけど、ここらへんの考えも使ってるのかね

877名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:32:05 ID:izT3iX5oO
>>874
ああなんだそういう意味か
すまない、ちょっとあなたのレスを読み誤っていた
てっきり他の説が親子設定の派生だって言ってるのかと思ったんだよ
俺が言いたかったのもそれぞれが「単体の可能性」であることを大事にしようぜってことだから
携帯だとどうもいかんなぁ

878名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:37:49 ID:0xJgdVWo0
>>876
八坂、八意、八雲はどれも「多い」の意を表す「八」だからそこまで考えてるかは謎
でも確かにこの3人は七の3人(アリス、パチュリー、美鈴)より一段強い存在だね
6がキーワードのキャラっていたっけ?小町jの六文銭は流石にこじつけすぎだし

とここまで書いてここが民神スレでないことに気付いた

879名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:12:50 ID:ynvpf2UM0
最近のココはキャラ考察に偏りすぎていて、
単にアリス好きだー!って書きこみがしづらい空気であまり良くない気がするけどどうか
初見お断りな感じも…

880名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:23:50 ID:2svGr.vIO
上で考察に口出してた手前アレなんだが、自分もそれは感じる。
最近は、ゲーキャラ板やふたばの方が居心地が良いことも多い

881名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:32:30 ID:jK/p5JgI0
魔窟化した方がいいのか?

882名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:37:42 ID:r62jFvpQ0
今のここはすでに結構魔窟化してる気がする

883名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:43:10 ID:4Kne26ho0
そういやなんでだろうね
あくまで設定がたくさんある話題の中の一つだった頃はこんなに住みにくくなかったのに
昔はもう少し控えめだったよね

884名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:03:16 ID:56wIjZJYO
まぁ、議論いいんじゃないかと思うよ。
少なくとも貶め、虐めネタで蔓延されるより全然マシだと思うがね。
ウフフの方の虐め気質が嫌でこっちに来た経緯のある俺としては、ね。

だが俺は今朝も書いたが馬鹿だから。
とにかくアリスかわいいよアリスしかできん。
ならば議論は君たちに任せる。
俺はちゅっとアリスのブーツ脱ぎたて蒸れ蒸れ生足をだな

885名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:03:44 ID:SwH.EaPs0
背景考察からちゅっちゅまで
アリス紳士は幅広く対応するのです

886名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:28:31 ID:0xVwwCm20
>>883
そういう言い方は少しおかしくないかね
裏を返せば、そのうち「ちゅっちゅもたくさんある話題の中の一つ〜」になるだろうよ

まああれだ、したいのならちゅっちゅするんだ。そういう空気じゃないと思ったら、空気を変えに動くんだ

887名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:35:33 ID:ARgWAK8kO
流れが早いから考えてた魔界滅亡説を打ち立ててみるか

アリスと神綺様の関係に関わらず、白蓮さんの登場によって少なくとも魔界には神綺様が作ったモノ以外が存在することが言える

んで、白蓮さんの理念は一見聖人的だ、その考え方は言葉通りの意味も当然持っていただろう
だがその一方でどこまでも純粋なエゴによる理念でもあり、ついでにそれが原因で魔界に封印されたわけだ

そんな思想を持つなら、封印された魔界で自分の理念を再び通したいと考えるのは不思議ではない
この辺は状況こそ違えど、日本にキリスト教を伝えたザビエルに近いものがある

だが魔界は神綺様がいる。その力は強大過ぎて手が出ない
だから白蓮さんは魔界の一角で細々と信仰集めながら暮らしてたわけだ
拘束という形で封印されてたなら白蓮さんが1000年の間老衰で死亡しないのはおかしい。白蓮さんは不老ではないんだから

そんなこんなやってるうちに魔界に怪綺談主人公ズがやって来て神綺を倒した
後にロリスが言ってるようにこいつら割と好き放題やったらしいから当然町とかに被害が出たんでしょう
それで本来その侵略者を駆除する神様も倒されたとなれば当然、人の神綺様に対する信仰は弱まる
信仰が弱まれば神様なんだから力も弱まる

そこで白蓮さんが謀反→アリスだけ逃がして神綺様死亡→アリスの(魔界終了の引き金を作った連中への)復讐(ここまで怪綺談)
→星蓮船シナリオ
…てな感じ

ロリスの魔界をメチャクチャに…のくだりはそういう意味も込められてたかもしれないし
魔神復唱のあとに自分のスペルを二つも用意してたのは魔神に勝ったって主張ともとれる
最強の攻撃を切り札としてではない使い方をしてるってことは自分はそれよりも上という自己主張
神綺様を信仰してるなら魔神復唱は最期に持ってくるよね普通

アリスは魔界に帰らないんじゃなくてそんな理由があって帰るに帰れないんじゃないかな
追っ手から逃れるために姿を変えて名前を微妙に変えて
んでレミリアが魔界の出って説を取り入れるとそれがアリスには自分を追ってきたと映ってもおかしくはない だからレミリアを「避けてた」
周りはそんな事情なんか知らないから西瓜とかには臆病者に見られてもある意味おかしくはない

本気を出さないのは力を誇示するといずれ魔界を乗っ取り返すときに存在を警戒されるから。


字数制限ギリギリまで書いた
あー疲れた
携帯は地獄だぜフゥーハハハー

888名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:54:21 ID:I4FTCSlM0
俺はどっちかというと変態な書き込みの方が嫌です
蒸れたブーツがどうたらとか……
アリスの変体ネタ嫌がる癖にこういう所には平気で書くんだもんなぁ

889名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:54:22 ID:0xJgdVWo0
>>887
白蓮スレの解釈だけど、白蓮さんのスペルは時系列逆順になってるんじゃないかと

飛鉢 人間の頃
超人 魔法取得                               ↓白蓮さんの半生の流れ
大魔法(魔神)&光魔&魔法 魔界封印時&魔界滞在中      ↑ゲームの流れ
紫雲(封印解除の吉兆) 封印解除前

封印解除

だから、別に魔神復踊が最後じゃないのは神綺様を敬ってないことを意味してるわけじゃないと思うよ

890名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 14:49:55 ID:wDkqVXoU0
アリス好きだー!ってのは住民の基本だからなぁ
それを語りたければ語ればいいし響くものがあれば他の住民もついていくだろう
真面目モードとちゅっちゅモードの両方があるのがこのスレの特徴だったじゃないか
どちらかを制圧しなければどちらかを語れないなんてことはないんだよ
気に入らないからといって悪い空気だとか文句を言ってしまうのは論外
まずはその所謂「良い空気」を進んで作る努力をしなければただの我が儘にしかならない
住みやすい云々もそれを主張する前に自分の考える「住みやすさ」が他人のそれと同じかどうかを考えるべき

891名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:20:36 ID:ZyE0rows0
八より⑨の方が多いぞ

892名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:24:00 ID:y5aA5wDw0
昔は設定語る側も染めすぎないよう空気読みながら譲り合ってたんだけどな
まあアリススレ住人も移り変わるってことかね

893名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:24:40 ID:YQhB1lD20
自然の化身だからな

俺にはこの流れは面白かったぜ

894名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:27:33 ID:.shIUfgM0
設定語りはものすごい長文の人がいるから威圧しやすいのかもなぁ

895名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:36:50 ID:AsTjUGyU0
お前らそろそろ設定スレ行けよとは言いたくないだろうから、各自空気読んでほどほどにすればいい
上海のように優しく、蓬莱のように細やかに気遣うのだ

896名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:38:59 ID:V4OSARxQ0
キャラに関する設定をキャラスレで語れないっていうのは本末転倒じゃないだろうか
空気は読んだ方がいいけど

897名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:39:09 ID:SwH.EaPs0
アリスは強引な攻めに弱いようなので
大江戸のような情熱とゴリアテのような力強さも欲しい所だ

898名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:46:15 ID:56wIjZJYO
>>888
アリスが変態なのは俺だって迎合できるわけじゃないよ。
って、そうか。書きこんだ本人の煩悩にまみれた発言が嫌なのか…

それは悪かった。このスレで「ブーツ脱ぎたて蒸れ生足」なんて書いてんの大抵俺だから、以後自重する

この流れ、絶対俺が発端だよなぁ…。アリススキーの紳士達、スマン。
しかし誰も縦読みに突っ込んでくれなくて俺涙目

899名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:54:59 ID:qWkhjgI2O
レベルMAXC射時
大江戸「大江戸様がお通りだぞ!俺ァ急いでんだ道を明kァッ!?(コケッ)」
情熱的という喧しいな

900名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:06:25 ID:U1fsWErw0
アリスちゅっちゅなら許せる
しかし6行や10行 ともすれば30行とかに渡って書かれるとさすがに困る
設定にしろキャラ愛にしろそんな感じじゃね

901名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:14:37 ID:Mmi5LyD.0
>>892
空気を読み合うというか、誰かが議論とは別の話題を振らないと終わらんだろう基本的に

902名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:23:58 ID:UAc5Yuk60
設定語れないやつは出ていけ
俺達がアリスを深くしているんだ

903名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:29:34 ID:Mmi5LyD.0
>>902
ここはアリススレであって決して議論スレではないぞ?
アリスについての議論をするなとは言わないが、議論したくない人にまでそれを強要するのはダメだろ
そこまで議論したいなら議論スレ行ってアリスの話題を振ってくればいい

904名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:32:02 ID:YK1PAfOM0
まあでも実際スレが議論しまくってるのに普通の話題振る勇気あるやつはなかなかいないよな

905名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:36:23 ID:DZmB2dWo0
スレしばらくつーかかなり長い間変態過ぎたからたまにはいいんじゃないw
キャラスレに書くのもなんだがこのスレの考察でアリススキーになった書き手も読み手も結構いるしねw

906名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:44:04 ID:0xVwwCm20
>>904
そんなのはもう、諦めろとしか。欲しい物に手を出さないのなら、どうしようもない
住み辛いと嘆くなら住み易くなるよう動かせば良い

レスが途絶え気味ななった時に、考察発言をしつつ、最後に「ところでちゅっちゅしようぜ!」とか言い出したら、
考察に疲れてきた人が賛同もするだろうけれど

907名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:47:29 ID:ARgWAK8kO
そんなことよりちゅっちゅしようぜ!

ちゅっちゅちゅっちゅちゅっちゅ

908名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:48:50 ID:bRmp3LPc0
ざっとスレ見てきたけど昨日今日以外はそこまで議論やってるわけじゃないよね
たまにはいいんじゃないの?

909名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:22:08 ID:ebA1DX.M0
ループスレなんだから数日すりゃまた戻るわ

910名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:42:39 ID:SwH.EaPs0
アリス本人も妖でくるくる回ってるからな
ループするのは当然のことだろう

911名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:17:01 ID:AadH5m2A0
>>908
実際そうだよな
設定論議を強要云々を言ってる人がいるが逆な気がする

912名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:47:44 ID:b3N9MeX.0
でもとりあえず>>902みたいなのにはカチンと来る
いくら議論してもあくまでファンの考察に過ぎないんだから
議論しないやつは出てけだとかキャラを深くしてるだとか何様だよ

まぁ話が出尽くしたら議論も終わるだろうから、せっかくこういう流れになったなら議論し尽くせばいいじゃない
俺みたいについていけないヤツは文句言ってないで自然に終わるのを待ってればいい

913名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:50:42 ID:V4OSARxQ0
>>902はどう考えても釣りだろ、単発だし

914名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:07:45 ID:dPSSKNtYO
ちゅっちゅぺろぺろだけで埋め尽くされずこうして議論も出来るってのはとても素敵な事だと思うの
設定の深さではアリスに劣らないキャラはいくらでもいるのに
ここ程それが真面目に語られるキャラスレは無い
やはりアリスにはそういう人種を引き付ける言葉に出来ない魅力があるんだろうな

915名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:09:50 ID:wGNvyKiA0
このスレは良くも悪くもほかと空気が違うな。

916名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:04:53 ID:iaSnEoDI0
話したいことを話せばいい
何かを語りたいならそれ語りたい者に提示する義務がある
語りたいのに誰も話題を出してくれないとか言って怒るのはワガママ
気に入らない流れにイチャモン付けるヤツは出て行ってほしいがそれ以外はある程度受け入れるだろう
もちろん荒れやすい話題は避けてほしいがね
もしスルーされた場合は自分の提示した話題に誰も魅力を感じなかったんだと思って諦めるしかない
間違ってもそれを他の話題のせいにしたりしてはいけない


以下正常な流れ↓

アリスの服ってどうなってんの?
ワンピースなのかツーピースなのか

917名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:09:00 ID:8fJhbEzE0
>>876
遅レスだが、数学での完全数は6,28,496,8128…だな。

918名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:09:58 ID:SwH.EaPs0
ワンピースは寝かせたまま脱がせる時に
ちょっと間抜けな絵になりそうだからツーピースがいい
無論、半脱ぎが前提であればその限りではない

919名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:12:03 ID:wGgRU7Rs0
アリスの服がどうなってるかと聞かれて、
人形収納するギミックがどういう具合にあの服に組み込まれてるかの方に気が行く俺は間違いなくバトル漫画脳

920名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:16:42 ID:Mmi5LyD.0
人形はアリスマジックで出してるに決まってるじゃないか
咲夜さんもびっくりな種なし手品だよ

921名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:21:22 ID:iaSnEoDI0
スライハンドマジックとか滅茶苦茶上手そうだよな
アリスは魔法使いでありながら魔法に頼りすぎないイメージがある
魔法でやるのは楽だけど楽しくないから使いませんみたいな

922名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:25:25 ID:Mmp.tebw0
ちらつかせて見せる種と
きちんと隠す種の部分と
魔法でカバーする部分を
同時に使われたらかなり混乱する事請け合いw

923名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:29:15 ID:33v/est20
まあ、カワイーな話もする。まじめな考察もたまにはする。
両方しなくちゃいけないのがアリススレの(ry
覚悟はいいk(ry

・・・流れがちょっと速そうなので念のため次スレ用に用意してみた。

           ,. ´ ____   ミ .、        / 
      ⊂ 、   /  <:::::::::::::::::..  >、   ヽ      ′ ちょ・・・
           / /::::>―¬―<:::::: \   ハ  っ  i   
        / /:/´         ` 、:::::::ヽ   '.  っ|   それは普段お世話になっているから
          ′/´          |   | ハ:::::::::',   i    |   お返しの義理チョコなんだからね?
       i ./      }      }!  厂∧:::::::l   |_ /⌒   
        |/    }  ./  /   .ハ .′ } ';:::::l   |{_人_ ノ   図に乗って変なことしたら
       / ,  / ;| /| . / . /./ }/ u,イ ,ハ:::l   {     {   承知しないんだから!バカ!
.      /./i /l7T7^ト./i. /}:廴ム --.!、/ `ト}  ヽ'、  人
     ノイ .|/{ .{rャ:ミ|/ |// ノ≦ニ ミレ  }⌒i,ハ ヽ    ` ー . __ ノ
       / ノ{ |,小 ヒ::ツ `    ´ヒ:ツ ノ{  ハ ,/   ト. 丶
   _ 厶彡'} N,从 ///////// } / ) ,イ ′ヽ \
     |/  人小 ∧    '       u ノ ノ//.ノ /   ` ー一
     {  /イノ'ノィ个 ノ⌒つ-‐,   ,.(,'{ /i {´ 人{
      /  ̄´ `/ /⌒i ̄ ..<}\|.{イ/V′ 丶
      .′     {  ' ノ⌒爪__ノ  从|{ト{ 、
     ∧      { |    ´ ̄ Y ̄}{_ ノノ,八li ハ   ‐七_
   ,/:::::\    ∨|    瓜ノ__}「~´. _rュ、′ ヽ  (_乂 )
  ノ \::::::`ヽ、  }人   j /:::|l::ヾ、   / rー-ヽ   i     十ナ
 i⌒ヽ、 `ヾ、::::::`7     ∠/:::[二]:::\/‘ィ, ---〈 ,イ    廴ノ つ
 \/ ヽ、  `'ァ´    /:::/:::::::::|l:::::::::イ  (,r―‐y´:::{、
  i / ,>/     /`7:::::::::::|l:::::::::::l ´ しf´ ノ:::ノ ,.ゝ
  }/ /./    /ー..´:::::::::[二]::::::::::ヽ_  , イニ-ァ′
  〈_イ レ'       ノ::、:::::::::::::::::::|l:::::::::::::::∧   ヽ ノ

924名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:31:17 ID:SwH.EaPs0
これは図に乗って変なことをして欲しいという誘い受けだな
まったく遠回しにしか言えないアリスは恥ずかしがり屋さんだなー

925名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:32:48 ID:56wIjZJYO
この表情のアリスだけで俺、生きる希望がわいてくるんだ。

アリスかわいいよアリス

926名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:37:57 ID:Mmi5LyD.0
恥ずかしがったアリスもいいが
冷たい表情で何を言われようが何をされようが常にクールなアリスも大好きだ
というか個人的にはそっちのがry

927名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:41:21 ID:G8fXCk5Q0
>>923
これはこれでいいけど俺のアリスはもうちょいクールなイメージだな

928名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:41:50 ID:IRFxltyM0
ワンピースに一票。
もっとこう、アリスがゴスロリとか着てる絵が見てみたいぜ。

人里でやってる人形劇は魔法なしで、弾幕ごっこや家事などには魔法ありと言ってみる。

929名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:44:52 ID:Mmp.tebw0
ああ、凄い淡々とチョコ渡すんだが素の技術が高いせいで
義理チョコなのにどう見ても本命のような(ry

930名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:46:39 ID:k3jYv0js0
そしてまた里の男どもが勘違いしまくるんですね
本命は俺だけなのにね

931名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:47:48 ID:K/kuPM6o0
こやつめハハハ

932名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:48:16 ID:G8fXCk5Q0
ワンピースだと一枚脱がせば裸ワイシャツに近い状態になるというメリットがあるな

933名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:50:16 ID:Mmi5LyD.0
アリスのゴスロリ画像くらいあるだろうとPixivを検索したが全く無くて泣いた

934名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:00:40 ID:iaSnEoDI0
神主的にはアリスの格好はゴスロリなんじゃなかったっけ?

935名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:10:21 ID:IRFxltyM0
あー、ゴスロリって黒いロリータファッションのことかと思ったら違うんだ。

936名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:13:30 ID:fHm4pyM60
ゴスロリは雛さんじゃないか?

937名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:25:15 ID:Mmi5LyD.0
黒である必要は無いが
東方だと白蓮さんがゴスロリだな
アリスのは…うーん…
アリスの服を見直したらAlphesさんの絵でもフリルかと思ってた部分がフリルじゃなくて驚いたわ

938名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:25:57 ID:IRFxltyM0
・ゴシック
中世風の美術形式。
中世風の建物を舞台にした幻想的な時代小説が出たことで、怪奇的かつ病的な雰囲気と
結びついて、今のおどろおどろしいダーク的な意味になる。

・ロリータファッション
リボンやフリルを多用した少女趣味なファッション

が、合体したものっぽい。
おどろおどろしいダークな、てならアリスは当てはまるのかな。
で、青は精神の色らしい。

他スレで誤爆して冷や汗かいた

939名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:11:34 ID:lnBViWp60
ゴスロリ着せるならロリスの方が似合いそう。

>>916
アリス邸の洗濯物置き場へ、命と引き換えに潜入すれば判明する。

940名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:13:55 ID:Mmi5LyD.0
アリスは他人に興味無いけど自分にも興味無くて常に無防備なのがマイジャスティス

941名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:15:56 ID:V4OSARxQ0
幻想郷の危機とかになったら人形を爆発させるのと同じノリで自爆魔法とか使っちゃいそうで心配だ

942名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:23:52 ID:wGgRU7Rs0
アリス「ふふ、人形を爆発させる魔力―――それの大元そのものが爆発したら、どうなるかしらね……!」
大歳星君「!」
魔理沙「まさか……アリス、やめろー!」

大丈夫、神綺様がまた復活させてくれるよ……くれるよ!
てか自爆と言えばポップというイメージのせいで、俺の中では魔理沙の方が自爆しそうなんだが

943名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:42:08 ID:H0oi6xL60
雪がすごかったから雪だるま作ってしまった・・・

アリスは雪だるまも操れるのだろうか

944名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:42:52 ID:G3YgHMYM0
>>941
アリスは幻想郷の危機とかで「本気」を出したら、敵は倒すけど代償として
幻想郷からいなくなってしまいそうな気がするんだよ…
相手をフルパワーで薙ぎ倒した後、ボロボロと崩れていくかりそめの肉体から
魂が離れて魔界へ帰っていく感じで
最後に残った一体の人形が、駆けつけた仲間にペコリとお辞儀して
「アリガトウ、ミンナー」「サヨナラ、バイバイ」と繰り返す横で、満足そうに微笑むアリスだったモノ

945名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:53:28 ID:k3jYv0js0
アリスが本気出さないのは、そういう美学ってだけだからなー

946名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:08:01 ID:TRnAXMAE0
魔界は観光業者の罠にかかり、虐殺や魔界人人身売買がおこなわれるようになった。
神綺様はエスプレイドの世界に売られて、夜叉を復活させた。


ゲルショッカーみたいなかんじで、ゲル夜叉とかいいんじゃないの?

947名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:06:20 ID:bUAw46kk0
大分レスが進んでるなー
そんなわけで次スレの季節ですよー

真・アリス・マーガトロイドと人形達の厄払い 37/37

948名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:09:02 ID:qtEvue9Q0
>>946
似た妄想ならしたことあるが
それはさすがに妄想が走りすぎだぜ

弾幕ごっこに本気を出さないアリスだが
研究やスキルアップに対してはいつも本気で取り組んでるイメージ

949名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:23:38 ID:jCe8JR3I0
しかし熱心過ぎたのか、本来の目標(自立人形)の有用性を疑問視し始めてきたアリスさん
なんだかんだでアリス血気盛んなところあるし、ゴリアテみたいな戦闘特化したものに路線変更するんだろうか
ゴリアテが量産の暁には……

950名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:28:57 ID:qtEvue9Q0
操った方が楽な気がするっていうことは人形繰術の腕が上がっていってる証拠だよな
例えが分かりにくいが昔は10の集中力でこなしていたことが1でこなせられるようになったとか

951名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:30:59 ID:lXM87kmU0
ゴリアテは萃香からの挑発+来るべき恐ろしい妖怪と戦うための決戦兵器+魔法の森は私のもの
に使うっぽいし、確かに戦闘特化なのかもしれんな

952名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:35:09 ID:yqsaf5Ro0
>>923を鑑み

真・アリス・マーガトロイドの贈る手作りチョコ 37/37

953名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 03:30:34 ID:3sDmapoo0
自分で操作したほうがいい + ゴリアテ + 永野幻想入り = モーターヘッドですね

954名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 05:02:22 ID:Z7wNh0iA0
本来はファティマの方のようなのを造ろうとしてたはずなのに……どうしてこうなった
ゴリアテもバスターランチャーみたいなのを装備した射撃型とか出てこないかなあ

955名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 06:24:26 ID:qiGr2nVU0
ゴリアテの周囲にレベルティターニアを砲台として配置しとけばよくね?

956名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 07:15:49 ID:MrnBQYcI0
真・アリス・マーガトロイドが俺に作った手作りチョコ 37/37

957名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 09:05:43 ID:ZlfBheJEO
>>954
ミニ八卦炉を意味深な表情で眺めていたアリスだったが‥‥‥

958名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 09:32:39 ID:qtEvue9Q0
そういえばゴリアテは糸で操ってんの?
それとも術式で動いてるの?

959名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 10:48:13 ID:lXM87kmU0
今まで通り糸じゃないかな?
式を貼り付けるみたいなことをした可能性もあるけど

960名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 15:39:38 ID:wuAiTwGMO
アリスinゴリアテで
アリス本体は脱け殻だと

961名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:03:41 ID:yqsaf5Ro0
ゴリアテの操作中はアリスは無防備なので
悪戯し放題ということだな

962名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:05:24 ID:y67hMGa60
なぜか操作中のアリスをくすぐる魔理沙の姿を幻視した

963名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:06:13 ID:XqIAgygE0
ゴリアテがスペルなのはどうしてなんだろうな
いつも通りアリス狙えばいいのに

964名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:06:46 ID:XqIAgygE0
"耐久"が抜けた!

965名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:18:05 ID:Z7wNh0iA0
待望のだいだらぼっちの登場で、チルノにはもうゴリアテしか見えなくなったんだよ

966名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:54:04 ID:lXM87kmU0
アリス「当たり判定を消すことなど容易い」

967名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:09:43 ID:GHoN5tdo0
確かに最近のExボスなら誰でも使えるはず
ならば昔Exボスだったアリスでも・・・

968名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:16:18 ID:G7g02Z7c0
EXボス(と6ボス)の特権、ボムバリア。
アリスもちゃんと持ってるぜ。

969名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:32:59 ID:ZlfBheJEO
技術はあっても、実際は>>965で使わず終いっぽいけどなw

何だかんだでゴリアテを堪能したチルノを
半分満足げ、半分優しげに眺めてる感じなら大いに良し

970名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:40:36 ID:lXM87kmU0
非想天則は2Dだ
通常はXとY軸によってのみ表現され、Z軸は0に固定される
しかし、あのときのアリスは少し後ろにいたのだ
つまりチルノがいくらZ=0の場所で攻撃を仕掛けてもZ=0にいないアリスには当たらないのである

971名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:44:21 ID:wuAiTwGMO
脱け殻のアリスに氷タイプの技は効かないぜヒャッハー

972名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:49:44 ID:Z7wNh0iA0
あ、そういやアリスもチルノも気質は氷雪系か
んでゆゆ様も一応雪だけど厳密には「不明」なんだっけ
氷雪系でこの三人って組み合わせにきな臭い予想が浮かんだのは俺だけでいい

973名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:51:48 ID:Ehfhdj3U0
レティが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?

   はい
 →いいえ

974名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:56:19 ID:gdfUVXns0
貴方がお探しの雪女は小さいつづらですか?
大きいつづらですか?
それとも中くらいのつづらですか?

975名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:04:20 ID:ZFbvhteo0
氷雪系って聞くと氷雪系最強の刀を持ってる噛ませ犬を思い出すw

976名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:18:10 ID:yqsaf5Ro0
雪山で遭難して山小屋でアリスと人肌で暖めあったり
眠らずに夜を明かすために小屋の外周を順繰りに巡るゲームをやりたい

977名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:47:41 ID:lXM87kmU0
雪山で遭難して死にそうになってるところを偶然山で魔法の材料を集めていたアリスと出逢って一夜を過ごしたい

978名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:03:17 ID:Z7wNh0iA0
おいそれ、お前が魔法の材料にされるフラg(ry

979名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:17:52 ID:upRa5.ZQ0
アリスの魔法の材料になれるなら本望じゃないか

980名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:21:46 ID:qtEvue9Q0
まぁしないだろうけどね
淡々と保護してくれると思う

981名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:57:47 ID:RtsQLSfs0
「淡々と」は譲れない点だな

982名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:02:52 ID:/Y3dKHhc0
さてと、次スレ立ててくるわ

983名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:05:31 ID:/Y3dKHhc0
次スレご案内

真・アリス・マーガトロイドの贈る手作りチョコ 37/37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265123036/

984名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:29:15 ID:jbZZXl3M0
>>983

なに!アリスのチョコが37個限定だと!

985名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:32:20 ID:HcHud1iA0
俺が、俺がチョコだ乙梅。

986名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:02:37 ID:bqr8a0Fs0
>>985
なんだと…俺はお前を食わなきゃならんのか

987名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:04:12 ID:OjkHz70M0
アリスの手作りチョコなら何でも食えるぜ!

988名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:08:46 ID:IiaU1au.0
ちょっとリアルな動物型のチョコとかバレンタインによくあるけど
アリスなら色とかも使い分けて精巧な人形を作れそうだ
チョコで

989名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:11:39 ID:/Y3dKHhc0
渡されたのが上海型チョコだったらどうだろう
「ハヤクータベテー♪ワタシヲタベテー♪」などとせがまれたら…

990名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:25:44 ID:rMQlZh/Y0
優しく嘗め回します

991名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:29:46 ID:soYvjacY0
胃の中で爆発します

992名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:31:17 ID:rMQlZh/Y0
過激な愛情表現だねウフフ

993名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:13:43 ID:UXRgHi8M0
贈符「レミングスチョコパレード」なら真正面から受けきれる確信がある

994名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 08:55:09 ID:WKAENYPgO
しかし残念、
やって来たのは37体のゴリアテ大チョコ

食べきれないと拒絶と見なされます

995名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 09:31:20 ID:2M.wwPeM0
問題ない、ホワイトデーまでには消化できる

996名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 09:55:28 ID:UXRgHi8M0


997名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:02:09 ID:s/ORd55k0


998名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:07:25 ID:CZTubPNE0


999名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:09:44 ID:soYvjacY0


1000名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:09:45 ID:/Y3dKHhc0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■