■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド47【店主】
1名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:28:47 ID:DaP5hx5w0
          ヽ.               iヽ  |  47 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  / / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、_、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド46【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257423903/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/

2名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:31:50 ID:DaP5hx5w0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/    来年も香霖堂をご贔屓に
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | / 
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
 (隙間)
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244694440/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246064436/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248614764/
44 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251108142/
45 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254398633/

3名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:44:27 ID:MRX3O8Ok0
>スレ内でのニコニコの話題は禁止
過去スレ22(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220630466)
で、ちょくちょくその話題が出てきて、
過去スレ23から、禁止の旨のテンプレが追加されました。

ニコニコの話は向こうの掲示板でどうぞ。

4名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:50:55 ID:oxhW250U0
>>1

向こうの掲示板って?
この板の然るべきスレでなくて?

5名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:52:19 ID:L/3jXgl20
大百科の掲示板の事じゃね
いちおつ

6名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:59:27 ID:JpIaCeAAO
あんたら>>1読まんかい
あ、>>1

7名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:20:44 ID:Yed7OHL20
>>1


8名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 13:16:03 ID:1BVPzptk0
>>1
前スレ1000の旗折りっぷりに吹いたw
霖之助がああ言うんじゃ仕方ないな

9名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 13:16:47 ID:bPKCbI.s0
>>1
前スレ綺麗に締めやがってw

10名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 15:48:47 ID:9oMpfMo2O


11名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 16:27:23 ID:YQhQdmNc0
>>1
あと前スレ>>1000も乙w

時間が時間だったからゆっくりだったね

12名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 18:13:48 ID:.xc9brYM0
こっちは裏と違ってあんまりそういう話にならないしな

13名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 18:46:01 ID:A.cTE1AM0
まあ流れがそうなら、そういった話をするのも一興

14名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:34:35 ID:G9P7rm2A0
ttp://com.(nico)video.jp/community/co14765
半年ほど前から裏に腐女子がやたらと増えてアレだなと思ってたらこれが原因かよ
どーりで

15名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:49:04 ID:Yed7OHL20
さあ、もう一度>>3を読み直す作業に戻るんだ

16名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:58:42 ID:7moO7DFU0
どうでもいいです

17名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:42:46 ID:.xc9brYM0
スルー汁

18名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:04:21 ID:gJA6Sogk0
霖之助が尊敬してる人ってやっぱり親父さんなんかね
紫も評価してるけどあれは尊敬っていうより畏怖だし

19名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:46:22 ID:mCzC/w260
嫌悪の間違いだろ

20名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:50:43 ID:vLTrJtb60
親父さんと霖之助の関係は落語家の師弟みたいな関係が思い浮かぶ。

21名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:59:16 ID:2zCXt1YY0
そーいや「道具の気持ちになって過去を共有云々」
とか言ってるのを読み返してたらサイコメトラー霖之助という妄想が(ry

22名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:06:53 ID:2zCXt1YY0
おおっとリロし忘れ
>>18
「名前を付ける行為は神の(ry」とか言ってるから
神様系キャラには敬意を払いそう

23名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:25:40 ID:Xv3pYk2I0
親父さんもきっと霖之助のことを息子のように思ってるとか妄想してたw

24名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 08:26:59 ID:JDY6tnhcO
まー少なくとも半人って知った上で付き合ってたのなら相当度量があるかかなり親しかったかのどちらかだな。
もう一人の半人は普通に好かれる行動してるし。

25名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 08:44:57 ID:k/AN73bo0
半人ってなんじゃらほい

26名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 08:52:41 ID:VCct2SVo0
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____    半人はお前だ!
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ

27名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 10:58:51 ID:zvvx0DxMO
>>25
人里の守護をしてるけーねのことが言いたいんだと思われる

駄菓子菓子、けーねは半人というか白沢人間ではないのか?
例として狼人間は半人半妖か、という疑問を提起しよう。
狼人間が半人半妖でなく、妖怪に分類される場合、慧音は純粋な妖怪であることになる。

冥界の庭師は、生きながらに幽体も健在していることから、純粋な半人半妖(霊)だろう。
霖之助は……霖之助が妖怪だと判る点って何さ?寿命くらいか?
〜程度の能力、は人間でも獲得し得るし。

28名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 11:04:08 ID:mCzC/w260
ライダー厨が湧くような発言はよすんだ!
仮面ライダー霖-Rin- とか言うやつが出てくるから!

29名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 13:20:55 ID:k/AN73bo0
>>27
・無縁塚に平気で行ける
・想いと肉体を交換するという人間にはできない芸当をやろうとした
・人間が罹る病気に罹りにくい
・食事は生命維持の為に行うのではない

30名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 13:25:44 ID:TE8OcQ0U0
ただそれだけいいとこどりだと何か重大な部分が欠損してる可能性はありそうだよな。
例えば種無しだとか、ある特定の分野に対して一切ダメとか…

31名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 14:06:21 ID:E2nyDWLE0
特定の分野に対して一切ダメ、というのを半人半妖だからと結びつけるのは難しい気がする
繁殖に関しては、妖怪そのものが動物に当て嵌めて考えても良いのか怪しいからなぁ
DNAがどうたら、よりも精神的な何かが比重を占めているようだし

病気に罹りにくい、は罹らないじゃなくて、
例えば人に感染率40%の病気が20%になる、妖怪の病気も同様、ってイメージなんだけど

32名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 14:11:15 ID:azWNdxC.0
罹らないと言わず罹りにくいと言う辺り、霖之助も風邪くらいはひいたことがあるんだろうな

33名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 14:39:51 ID:cKPN1Mqo0
それはどうだろう、罹ったことなくても、罹りにくいって言うんじゃないか?
罹ったことがないから罹らないとも言い切れないし

>>30
いいとこ取りから欠損があるには繋がらないと思うんだぜ
まあ、繋がりは置いといて考えれば、可能性がないとは言えないけどねw

34名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 15:17:03 ID:14gko4MgO
霖之助というキャラの欠点は種族的な面よりもその性格に集約されてる気がする
まあ、そこが好きなんだが

35名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 18:51:02 ID:xc0enaQgO
香霖堂の裏

年賀状に霖之助さん描きたいけどどんなのにするべかなぁ。

36名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:06:19 ID:VCct2SVo0
筆を使って企業葉書っぽく物凄く事務的な文面を書き連ねるとか
しかし霖之助は年賀状って書くのかな
今のところ宛先が霧雨の親父さんしか思い浮かばないが

37名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:22:19 ID:2J4RoHKQ0
幻想郷の郵便事情にも関わって来るな>年賀状
幻想郷に複数の里が有ってそれなりに距離が離れてれば郵便業が成り立つけど、
1つの里だけなら需要が無さそうだな。

38名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:45:38 ID:VdhUezlw0
>>35
虎の描かれた屏風を前に霖之助さんが
「これは一休宗純を基にした『一休咄』の中でも特に有名な『屏風の虎退治』で一休の前に出された屏風の実物で…………」
とか嬉々として語ってる姿を描くとか

39愛欲の尽きない程度の能力:2009/12/22(火) 20:02:42 ID:vqx6zJNY0
>>941
レミリア「べ、べつに貴方に何時でも会えるから執事にした分けじゃないから!」
霖之助「ふむ、なら家に帰ってもいいかな。」
レミリア「そ、それは。・・・・うー」

みたいな?

40名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:04:51 ID:VCct2SVo0
ゆかりん仕事しろ

41名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:10:49 ID:YacTlrH60
>>38
星さんの描かれた屏風ですね、わかります。

42名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 22:00:47 ID:K0zaP1l60
>>35
虎の着ぐるみを着た霖之介さん…いやなんでもない

43名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 05:11:28 ID:ytyU5Xa60
人であり妖怪であるという事は、
双方の利点欠点を受け継いでるという事で、
ハイブリッドの様に単純ないいところ取りにはならんのでは。

精神的には、けーねは人寄りの半人で、霖之助は妖怪寄りの半人だと思う。

44名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 06:14:07 ID:ZR78dZ2g0
実は遺伝子操作などの実験で、
意図的に人間の遺伝子と妖怪の遺伝子を掛け合わせて誕生…

というのではないだろうか…

45名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 08:09:28 ID:ScZ/J7p20
霖之助が妖怪だと見做せる要素は>>29などがあるが逆に霖之助が人間であると見做せる要素ってなにがあるんだ?
>>29はどれも例外なく人間にはあり得ない要素だが、同じように妖怪には例外なくあり得ない要素で。
妖精や幽霊も妖怪に含める様な分類なら霖之助は半人というよりは「人間と妖怪のハーフ」という妖怪だと思うんだが。
半人なんて公式設定どこにもないしな。

46名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 08:19:07 ID:GvCFDXT60
どうだろう、人間に出来ることは大抵の妖怪も出来るからなぁ……
強いて言えば「人間の病気にかかることも無いわけではない」という所か?

47名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 11:12:48 ID:A.tkiAoM0
多分霖之助の人間的部分は精神的面だと思う。
妖怪は精神的に弱る事が死に近づく事、人間は肉体的に弱る事が死に繋がる事。
肉体的には老いが遅く普通の人間に比べれば強靭、
精神的には楽観したり達観する部分があって妖怪に比べると強靭。
そのため肉体的に必要な食事を必ずしも必要としないのに、精神的休養の睡眠はとっている。

>>43では慧音が人寄りと書いているけど、元々人間から半獣に変わった存在だから、肉体的に妖怪でも精神はまんま人間なんだろう(若干影響はあるだろうけど)
霖之助の場合は『人も妖怪も分別せずに商売をする』という観点からどちらつかずであり、どちらにも通ずる部分があるんだろう。

48名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:06:34 ID:ScZ/J7p20
その要素なら妖怪のアリスも持ってるが、それを以てして霖之助を半人とするなら、ではアリスも半人になるということか?

49名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:11:07 ID:9A.QbZFk0
アリスは後天的な魔法使いだし、その点で慧音的な半人と似通ってるんじゃないかな

50名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:22:23 ID:A.tkiAoM0
>>48
アリスは魔法使いで『睡眠』も『食事』も一切必要ないけど、人の頃の生活リズムのために取ってるとか。
けど食事がいらないって部分を考えると霖之助って魔法使いよりの半妖なのかな…?

51名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:40:01 ID:ScZ/J7p20
>>50
永夜抄のバッドエンドに「アリスは睡眠を取った方が事態は良くなる事を知っている」みたいな展開がある
生活リズム以外にも睡眠を取る意義は例え妖怪だとしてもあるということだ
だから 霖之助は睡眠を取っている=霖之助は人間と同様に睡眠を取らなければいけない と言う訳ではないんだな

52名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:14:11 ID:3fGpQmMc0
妖怪の賢者ですら冬眠するしな

53名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:04:55 ID:ca5m90FE0
あの妖怪は○○が大好物、眠ってる隙をついてやられたとかいう話が堂々と残ってるあたりがねえ

54名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:30:31 ID:Y0w5j0EU0
ヤマタノオロチのことかー!

55名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:46:45 ID:iPASwRTk0
ヤマタノオロチは妖怪というより神に近い存在じゃないか

56名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:56:47 ID:RM83Tju.O
酒呑童子とかも酔って殺された妖怪の代表だろうか
あと思い付くのはドラクエ初代のゴーレムとか

57名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:09:51 ID:fx8P8lOA0
東方的には強い奴程弱点が多いんだったけな。吸血鬼とか

メタ○アの「弱点の一つぐらいあった方が可愛いだろ」思い出した
いや、弱点が少ないけど霖之助さんは可愛いですけどね

58名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:52:37 ID:Y8Y6A0wU0
可愛いか?
格好いいならわかるけど。

59名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:09:16 ID:Y0w5j0EU0
外見はカッコいいが思考は可愛いじゃないか
無縁塚での誰も聞いてないのにいちいち言い訳して自分の行動を正当化する当たりとか
自分の周りだけ雨が降る異変を草薙に認められたんだと勘違いして天下統一を夢想しちゃったりとか

60名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:41:01 ID:lRNG2l1o0
あと蘊蓄きいてもらえなくて寂しがってるところとか

61名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:49:19 ID:yRwdgf7E0
>>57
霖之助とオタコンって役割的には似てるよな

62名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 19:09:54 ID:2Llic00o0
>>59
判る気がする。思考が純粋というか子供っぽいというか。
そのギャップがまたいいんだよねえ。

63名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 20:44:11 ID:ckBZIquA0
やっぱり完璧超人よりも
どこか抜けていたり弱点があると親近感が沸く

64名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 23:49:47 ID:wGOP6VMg0
咲夜さんがアップを始めたようです

65名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 02:47:05 ID:q5/ON82E0
また霖之助≠こーりんとかつけて回ってるやつがいるし、便乗して変なの湧いてるし
「こーりんと霖を併用しなければ棲み分けができて平和に」とか、乱してんのお前らだからな
ってか、嫌いならいちいち画像開くんじゃねえよ

66名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:01:48 ID:zu8HbqIw0
>>57
幽香とか紫とかは今のところ弱点らしい弱点がないからそうとも言えない
強い妖怪とは見られにくい美鈴ですら弱点ないしな

67名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:23:51 ID:tCZTRFNs0
>>66
紫の場合は力の代償なのか睡眠時間が長いや冬眠なんかがあるじゃないか。
ただ幽香は現時点では一切弱点らしい物がないからなー。

後、弱い妖怪は基本的に弱点といえる物が少ないのが多いぞ。
まぁ日本の妖怪だと共通して『お経』『塩』『お札』見たいなのが対策みたいになってるけど。

68名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:29:18 ID:SYk7wADg0
そもそも弱いなら弱点を突く必要性もないのではということでは

69名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:32:36 ID:.3CQ9KGY0
>>66
美鈴の弱点が無いっていうのは、例えば内申オール3の人が不得意科目はありませんっていうのと同じようなものなんじゃないか?
レミリアの弱点っていうのは、内申が5だらけの中に2とか3があるとか、そんな感じだと解釈していた

70名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 08:41:13 ID:IBVXJRE60
先生からの成績表で殆ど4や3を取るけど、性格面が×だらけな霖之助を幻視
慧「『もう少し人に分かりやすい話をしましょう』っと」

71名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 11:31:19 ID:BbE0kaMQ0
弱点少ない紫や幽香が弱点だらけのレミリアより強いとも限らんしねぇ
吸血鬼異変だって、妖怪賢者全体に喧嘩売って危機感抱かせるくらいまで戦ったっぽいし
妖怪賢者全体とそれなりに戦えたとすると、妖怪賢者一人の力はそこまででもないのかもしれん

72名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 14:10:22 ID:MoZdCQTwO
メガテン的に言うならメイリンは耐性が無い代わりに弱点もない
おぜう様は火炎・呪殺無効の氷結弱点とか

73名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 14:46:39 ID:tCZTRFNs0
TRPG的にいうと弱点や特定のステータスを低くする代わりに他の部分を強化してるって感じなんだろうな。
美鈴は基本ステータスを可も無く不可も無く全体的に上昇させた代わりに、スキル面が弱いとか。(後突出した特長がない)
レミリアは一部ステータスや弱点を大量につけた代わりに色々と強化させた状態とか。

で、コレで考えると霖之助は人間と妖怪の中間ぐらいのスペックだが、ステータス的には人間より若干強い程度だし、
これといった戦闘スキルもなさそうだ…やっぱりクラフト系列や魔術系列、錬金系列なんかに特化させたスキル系なのかな?

74名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 14:51:30 ID:BbE0kaMQ0
攻撃スキル全滅させた代わりに耐性面とか道具製作系技能とか強化した感じか

75名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:05:08 ID:SYk7wADg0
MOTHER2のジェフに例えられることはよくあるな

76名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 16:43:21 ID:DmRaYxfs0
まあ人には得手不得手があるってことですね
妖怪だけどw

77名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:16:10 ID:xIzpbyZc0
霖の字の弱点って何だろうなぁ
蘊蓄を聞いてもらえないと寂しくなるとか
荒事が苦手ってのは弱点とはちと違うし

78名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:17:12 ID:pDhP2rkQ0
巫女と魔砲使いとメイド

79名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:52:38 ID:PBQ/ppes0
霊夢に「ツケでね!」って言われて、何だかんだ言っても正直にツケちゃったり
咲夜のティーカップ持ち逃げの件といい(あれ、結局金払われてないよね…)
強引に出られると弱い?感じはする。

80名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:54:46 ID:SYk7wADg0
いや、ちゃんとすり替えられたカップが売れたから無問題

81名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:26:17 ID:MurxtZLI0
咲夜さんみたいな美人さんとお近づきになる機会が得られたってだけで数百万ダラーの価値はありんす

82名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:33:14 ID:ehHTRVWo0
     r;´;; ̄ '''  -‐ 、
    /:::;;;/:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .ノ::::;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ○ィ,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,
    (___________)
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |    今日はクリスマスだが
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ   本来クリスマスとは家族と共に一日をしめやかに過ごす行事であり
     レヘハ イiヽ、   /iノ    浮かれて大勢でバカ騒ぎするなど滑稽としか言い様がないね
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y                     ,ヘ_
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',                    ∠+ く
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,                    /; V⌒:';;
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!                 ★、;:;":;ノ;;"★
   i,   ,.イ       l  l l   i                ,ノソ”'・*☆.:*・“ヾ
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ                ☆.;;:。;:;;::、;ゞ:;ヾ☆';

83名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:27:24 ID:C2fVC/g20
霖之助の枕元にサンタがプレゼントを置いてくとしたら何が一番喜ばれるんだろうな

84名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:51:20 ID:txtvMZHM0
魔理沙

85名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:52:11 ID:txtvMZHM0
誤爆したorz

86名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:57:30 ID:CsHGhcrs0
誤爆に見えない

しかし仮に魔理沙がプレゼントだとしても、霖之助のことだからなぁ…

87名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:29:34 ID:L6g/tbzY0
あなたが選ぶ2009年東方関連重大ニュース
ttp://thwiki.info/th/votec/votec.cgi?no=3

現在3位

88名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 03:39:18 ID:Ch5cyIJE0
おいやめろ、悲しくなるだろ

89名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 03:48:18 ID:8mw5UuE60
こうなったら神主が自費出版…

90名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 06:31:12 ID:YJ/0lkV20
まさか3位まで逝ってるとは・・・魅魔様とどっちが出るの早いかなw
どっちも出ないんじゃねというツッコミは無しで

91名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 08:28:01 ID:a5ZSTUdEO
秘封の二人もたいがい……
まあ、神主に出す気があるのを確認できただけでも有意義な一年だった

92名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 10:23:04 ID:MurxtZLI0
>>90
魅魔様に決まってんだろハゲ!!!

93名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 10:38:16 ID:XOP0br7M0
ああ?

94名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:38:13 ID:.W84Uk8Q0
霖之助スレでその言い方はないだろ


ところで、単行本に曲がつくとしたらどんなのになるだろう

95名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 13:39:03 ID:ujjgHz2U0
ここは間を取って東方香霖堂で魅魔様の搾・・・登場すれば良いなぁ

>>94
麻雀全く知らんから手が出しにくいんで
幻想麻雀の「キュリオス上海」期待

96名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:09:48 ID:8dw4y.hg0
>>95
キュアリアス上海古牌だ
キュリオスだとガンダムだぞw

新曲2つと古牌のアレンジとかだといいな

97名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 17:25:04 ID:srL06.Ws0
ずっとキュリアスだと思ってた。ちょっと香霖堂の雪掻きしてくる

2008年春が遠いなぁ・・・

98名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 18:47:07 ID:PMS2R6ak0
小説版儚月抄に帯に幻想神主ZUNの初の小説単行本と。
確かに、そうだけどさ…

99名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 18:51:39 ID:F0O26CT.0
ZUNの最後の小説単行本が・・・

100名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 19:37:57 ID:ehHTRVWo0
ちょっと博麗神社に行って香霖堂出版祈願してくる

101名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:00:33 ID:SdBjKH5g0
儚月小説を書店で見たけど
結構ボリュームありそうな見た目だ
何をどうやったらあんなに分厚くなるんだ
因みに金欠中で買っていない

102名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:36:37 ID:MurxtZLI0
儚月抄じゃないですか!(´Д')
やだ―――――!(;△;)

103名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:14:06 ID:DUBLuAPE0
俺は神主のブログのURLが変わってしまうまでは絶対に諦めないぜ!
まあまだ公式作品で露出があるだけ霖之助さんはまだましな方じゃい

104名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:32:52 ID:DUBLuAPE0
すまぬ、sage忘れてしまった

では、暗くなりそうな話題を変えるついでに一つ質問をば
霖之助さんって無縁塚から色々と道具持ち帰ってるわけだけど皆は個人的にどういう方法で道中運んでると思う?
・背負って持ち帰る(物によっては大変?)
・荷台車とか(道が凸凹してるだろうから難しいかも?)
・魔法で浮遊させる(前提として魔法使えないと駄目)
ざっと考えるとこんなとこか?

105名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:34:10 ID:LlsedLS60
霖之助・・・貴方は数々のフラグをへし折り続けた・・・
これはその報いなのだよ・・・

106名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:42:34 ID:QR.6Og0cO
うーん、現実的なのは荷台かな?

107名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:47:31 ID:7NAqNfdg0
香霖堂と無縁塚の位置関係が分からない
けどもし間に魔法の森とかが立ちふさがるならドナドナは無理があるだろう

108名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:17:17 ID:JejpVAS60
そういや霖之助って、超危険な無縁塚に入り浸ったりしてる割にレティと出会うのを怖がったり、
ストーブに対する執着が凄い強いよね。
屋根の雪かきもサボり気味っぽかったし、もしかしたら寒さにすこぶる弱いのかもしれんな。
となると半分の妖怪の部分は実は蛇とか蛙とかの爬虫類系の妖怪なのかな?

109名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:50:05 ID:TRw7vcTU0
神奈&諏訪「蛇とか蛙・・・だと・・・」

東方キャラの中では比較的暖かそうな服だしマジで寒さ苦手そうだよな
「腋出しや生足で飛ぶ子等と比べても・・・」ってツッコミは無しで頼むw

110名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:46:04 ID:1Dk69/vI0
眼鏡があると顔の表現が難しい…

      、_..._)
     , '´ ソ,イ `ヽ
    ム i(ノハノ ノソjゝ
     ソリ{.゚}ラ{.゚}リト
東方の小説出たんですか!?
もう年明けに怯えなくていいんですか!?


      、_..._)
     , '´ ソイ `ヽ
   nムi i(ノハノ ノソj n
   F=iソリ{^}ラ{^}リトF=1
やった―――――――!


.       、_..._)
.      , '´ ソイ `ヽ
      ムi i(ノハノ ノソjゝ
     ソリ{T}Д{T}リト
儚月抄じゃないですか!


       、_..._)
     , '´ ソイ `ヽ
    n ムi i(ノハノ ノソj n
  .F=iリ{T}Д{T}リF=1
   \.[}:::flxVxlf__{];/
      ム{=曰=}マ、
      廴,オ廿ァj、_f1
     'ー'    'ー'~
やだ―――――!

111名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 03:27:43 ID:Oa63xtMQ0
>>101
気になったので調べてみた。1ページは縦47文字 横19行
半分イラストのページが23ページ、1ページイラストのが17ページ
これで目次・後書きをぬいて177ページ、それがあのボリューム

112名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 04:37:56 ID:znVKOwzw0
そもそも半分は人間じゃないわけだからなぁ。
あの信楽焼の狸とか片手でヒョイと持ち上げれるくらいだったとしても別に驚かんぞ。

113名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 09:47:18 ID:mSFlHgbw0
無縁塚から荷台山盛りで帰ってくるぐらいはできそうなイメージ

114名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:59:26 ID:tN5PUFsE0
やはりお腹の鞄は四次元ポケット説をだな・・・

重量は持てても、単純に「持つ」より積載量の大きい荷車とか使ってそうなイメージ

115名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:20:04 ID:YiV2ug860
一瞬四脚タンクで荷物を運ぶ霖の字を幻視>積載量の大きい

116名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 16:19:08 ID:i9HOW83U0
マジックアイテム使ってるってのが現実的だと思うけどなぁ
霖之助の魔法道具関連の技術考えると何かしらは作れそうだし

117名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 16:43:16 ID:iup7yuzEO
>>115
霖之助「わざわざ運んでくださってありがとうございます」
有澤「この雷電ならこの程度の荷物、運ぶのも容易い」

こういうことか

118名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:16:51 ID:52dp4RiU0
まて、社長が幻想入りしたら弾幕がグレネードになるぞ

119名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:31:59 ID:znVKOwzw0
グレネード以上に危険なお空弾幕とかある以上大したことはない

120名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:50:34 ID:YhFOgb7Y0
コジマなら… コジマならやってくれる…!

121名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:03:07 ID:U64HTVPA0
霖之助さんはオペタイプだよなあ

でもローディタイプの霖之助さんは見てみたいかも

122名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:04:12 ID:DBvqEEag0
貴様、いい的だぞ

123名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:23:44 ID:jn/hJ0eoO
上から
ライトヘッド
ライトガード
イリアα
ウォーク
の積載量余らせまくった軽量高機動型で無縁塚と香霖堂をガチョガチョ往復する霖之助さんとな

ACよりPFのが幻想入りしてると思うんだ、知名度的な意味で

どっちにしろ眼鏡キャラの霖之助さんはオペレーターだろうが
いっそ開発者とオペレーター兼任でもいいだろうけど

124名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:13:07 ID:mSFlHgbw0
開発と搭乗者両立してるキャラもいるよ!

125名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:21:43 ID:i9HOW83U0
何故かグランゾンが浮かんだ、重力系の能力って東方じゃいないな、あえて言うなら霊夢か?w

126名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:59:57 ID:znVKOwzw0
霖之助はオペよりメカニックじゃないか?

127名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:59:33 ID:Wz4goCvY0
>>124
真っ先に思い浮かんだのがマルコだった
仲間がキモヒゲピザとオカマな上本人キ印じゃねえかと思い、次に思いついたのがバーニッシュだった
コイツも結局キ印じゃねえかとよくよく考えて思い出したのがグロリアだった
騙されて良い様に利用されて恋人は殺されて、最期は自殺同然の戦いを挑んで散っていったお方だった
やっぱ開発とパイロットを兼任させちゃダメだ
と言うわけで>>126の言う通り、霖之助さんは開発・整備担当のメカニックポジで
よく考えなくても八卦炉だの巫女服、お払い棒作って整備してるんだから最初からメカニック担当だもんな!

128名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:45:36 ID:PJhlaKxU0
>>87
しかも、コメント数は現在トップなんだよねぇ。
まぁそれだけ、多くの人が待ち望んでいる結果という訳で…。
そういえば、今年頒布された霖之助関連の同人誌でも、作者のあとがきで、
単行本について触れているところが、結構目に付いたな。

129名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:15:33 ID:MofDKmFQ0
もはやネタの域に達しているからね、話の種として使いやすいと思われる。
そう考えれば発売しないことも話題づくりに貢献しているのだから
このままでいい……わけないな。
来年本当に頼みます。

130名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 06:21:22 ID:NnVDCb2A0
遅いなぁ香霖堂さん。このままじゃ私、おじいちゃんになっちゃいますよ・・・

131名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 09:14:26 ID:Hh.OR84s0
>>130
店主が半分妖怪だからな。時間の感覚がちょっと違うんだろう。

132名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:20:34 ID:/0m/z7YM0
>>108
魔理沙も寒さに弱いし、幻想郷でもそんなに珍しいことではないと思うぞw

133名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 14:49:37 ID:JaPULSMw0
そもそも暑い日よりも寒い日の方が遥かに死亡リスクが高い
まだ技術が進んでない分、冬を恐れるのは生物としては当然のことのような気もする

134名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 14:55:02 ID:rDn6bUUw0
あの歳まで童貞を守ってる大先輩で真・魔法使いの香霖こそ最強

135名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 14:55:53 ID:rDn6bUUw0
はいはい誤爆誤爆もうねこれはネタだとしてもアレでしょ

136名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:25:09 ID:XwcjgKu60
そもそも童帝なのかどうか
でも、色恋沙汰に関しては超絶初心な霖之介ならちょっとだけ(ry

137名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:07:47 ID:Dwsqppjo0
広告欄、流石にそれは失礼だろw





付録でついてくるかもという希望はなくなったか

138名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:33:36 ID:bSd3H4560
それはそれで困るんだがw
まぁやだ―――――!じゃねえだろとは思うが

139名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:54:21 ID:/0m/z7YM0
>>138
2008年春発売の香霖堂より、
2009年12月発売の小説儚月抄の方が先に出版されたという事実を認めたくないとかそんなんじゃないw?

そういや儚月抄を見る感じ、香霖堂は「売り物の本」も意外と揃えてるのかな

140名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:59:23 ID:GDgPlX6s0
コピペネタだし、そこはずしたら駄目だろw

141名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:39:48 ID:Dwsqppjo0
>>139
ディアゴスティーニの幾つかのシリーズは入荷されてるかもな

142名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:50:25 ID:8tMlCmc60
つまり、廃刊となったあの雑誌や、絶版となったあの書籍も
入荷されているかもしれない、という事ですね。
ちょっと今から、香霖堂で探してくる。

143名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 01:01:08 ID:UTrv3ims0
香霖堂で香霖堂が売ってるんじゃないか

144名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 01:27:54 ID:6eX9NXrM0
発売前から幻想入りされちゃったら・・・どうやって買えば良いんだチクショーw

145名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 05:47:06 ID:WOxy.a6I0
>>144
ボーダー商事経由でw

146名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 11:23:14 ID:zB2s/Kbc0
>>145
ちょっと油揚げとマタタビ持って家と家のスキマに突っ立ってくる

147名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 12:24:09 ID:ZCvmmB2E0
香霖堂は福袋とか鬱袋とか作らないのかな

148名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 12:41:38 ID:5hdjNXMQ0
笑い袋を仕込む霖之助さんとな

149名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 15:32:29 ID:F9YkajdA0
2008年の春は来てないのですか!?
2012年に怯えなくていいんですか!?

やった―――――――!


香霖堂発売したら2008年終わっちゃうじゃないですか!
やだ―――――!

150名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 17:01:51 ID:9qTdq4mM0
つまり2008年春が何時までも訪れないのは、高度な永夜の術によるものだったというのか……

151名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 18:31:02 ID:/tIlVuu.0
                        ., -‐ァ
                       ,;´:::ノ
                      ,;´:::ノ
               __,. ---- 、,,i,,:ノ
          __ /   /:::`:,   \_____
            `:,./   /:::::::::::::`:,  ヾ\,ノ
            / /  /´::::::::!:.:.:.:.:! `:,    `:,      ごめんネ!
            / /  |::::::::::::|::::!:.:!  .`:,    !  
           ./  i  .|l,::::::::::ヽ::ヽ::\ /:::\.! i
         |  i::::|;.イ\l、::::::|\|\||:::::::::| ハ
         {|ハ| l::::トィ坏汽 \| ,r≠リ:::::::j ∧!
          .| |.l:::::|、弋tリ  ,    f:::::::/ / 
           |.|.|∨ド=-  r==ォ  |i::::/ /``ヽ.__,..-'''"~""'''‐-..,,
   _,..-'''"~""'''‐''h!!:.:.:`ト . ー' /||/N|::::::::::::r‐ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::| ||!:n、ト、ト|` T´ ,从;|:::::::::::::::::::::::::`トx、::::::::::::::::::::::::::::::`\
/, -'"/::::::::::::::::::::::::::::| |lヘ |::::|;;;;;X::::::X;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::| .|\::::::::::::::::::::::i´`´`
´  /, -'"i::::::::::::,-./.| ヽ lヘ|;;;;;;;;X,:X;;;;;;;;;|::::::::::::∠__,/` ー!__}:::::::::::i"'\i
  ´   .|, -'" ./::::|  ノ./!;;;;;;;;;i´`.f;;;;;;;;|::::::::/ 〉レく.     ./"''-;,i
            / ハー-┴〉'.;;;/::::::::::\;|:::::i;// /イ|    _,ノ
           f     ./  `ー;ーゝtfr、―一'イ { ヾ:、_,x≦オ
           |    /    ./::/::::/lハ::マ;;;;;;/|:::::` <二´ノ
           |    /   ノ :〈__/|::|ハ_〉;;;;;;;|::::::::::::::{_
           ゝ-- '′ /:::::'.::::l|;;;;;;;;;;;{{;;;;;;; !/:::::::::|::|、
              r'´::::::::::::∨;;;;;;;;;;;;ヾ:、;;;;|l::::::::::::::!:::::\__
             |::::::::::::::::/;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ:、!:::::::::::ノ::::::::::::::}

152名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 19:04:16 ID:sqWr1xN60
絶対に許早苗

153名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 20:18:05 ID:flhnKE3g0
>>151
それは私のネタですと咲夜さんがお怒りのようです

154名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 22:02:26 ID:0PAJhCCs0
イラスト的に元ネタはハルヒっぽいが確かに咲夜さんもそんな事してたな

155名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 22:19:25 ID:16fME.Hs0
最近れみぃのAAに投下された奴で、元ネタはハルヒの発売延期ネタから

2012年は世界が危険で危ないらしいから、それまでには発売してくれよ

156名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 23:07:04 ID:tKS0Lv7c0
個人的には春麗。
中華小娘というにはいささかお年を召されてますg

157名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 23:39:10 ID:DPR/EFE20
マジな話エンドレストゥエンティーエイト(2008)

158名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 23:52:21 ID:k0EZ7O5s0
僕たちの2008年はこれからだ!

159名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 23:59:11 ID:wfuqL13o0
なんという打ち切り

160名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 00:06:14 ID:NH2zErDU0
2008年の初めに妖夢が春度を回収しちゃったから春がなかったのよ

161名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 00:15:28 ID:zEuye1Us0
そそわの○ジュラ歴2008年吹いたw
後600年生きれば香霖堂が発売されるぜ皆

>>160
ニア (春度を)ゆずってくれ、たのむ!
  なけなしのはるをうばいとる

162名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 05:55:04 ID:cjSri0Bo0
驚愕と香霖堂、どちらが先に発売されるか
人生の最期に友と賭けが出来るレベル
驚愕は作者が若干やる気無くしてるけど。それに比べて
香霖堂は原稿だってちゃんとあるんだ……

163名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 10:28:03 ID:Oe/DPXaA0
2007年ももう終わりか。感慨深いな。
この一年はいろんなことがありすぎてとても長く感じた。
まさか東方が一年の間に数作出るとは思わなかったよ。
俺、この冬が明けたら本屋に香霖堂取りに行くんだ。
もう、予約もしてあったりして。

164名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 12:32:57 ID:Agnaz/WY0
今年はまさかのEGF発売予定がたったことに心が踊ったな
冬があけたら香といっしょに受け取るんだ

165名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 13:54:45 ID:ywaHv6jk0
>>161
久しぶりに良質の香霖堂話を見た
600年先かーw

166名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 15:34:02 ID:dJ9yL6LUO
香霖堂から春を奪ったゆゆ様と妖夢は霖之助にTSUGUNAIをしなきゃなんねぇんだよ!

167名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 19:55:03 ID:J0s1EfgU0
600年後、そこには瀟洒に雪かきさせられる妖夢の姿が!

168名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 20:09:01 ID:TQK9V19.0
そして表の世界の西暦2610年の春、真の2008年の春が訪れたのであった  〜 第三部 完 〜

169名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 21:16:43 ID:mhmzLrjE0
第四部 ――― ダイヤモンドは買われない ―――

170名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 22:53:53 ID:0FsV6Xqc0
霖「味も見ておこう」

171名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 22:56:13 ID:jxKYq0Gk0
冬コミの「不思議の幻想郷」で、霖之字がどんな感じに登場するかが不安、もとい期待。
やっぱりシレンにおける店主のような・・・。

172名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 22:59:07 ID:s9LMZdbI0
>>171
なんだろう、泥棒少女に返り討ちにされる姿しか浮かばない・・・
やはり番犬と泥棒番に頑張ってもらうしかないな

173名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:01:10 ID:4ugo8jkw0
ツケがキく店ですか。
ページみてきたけどこれは霖之助泥棒されたら戦う……のか?

174名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:12:02 ID:NH2zErDU0
よくわからないけど識別の巻物扱いじゃないのか

175名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:14:20 ID:4ugo8jkw0
>>174
出来るだろうけど地味に酷いこというなw

176名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:18:10 ID:mhmzLrjE0
なら更にプラスして合成の壺扱いだ

177名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:23:41 ID:vEwajuUo0
いつも思うがなんでわざわざ割らなきゃ取り出せないんだよあれww

178名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:33:57 ID:BFvB/dBQ0
保存の壷以外でまで自由に取り出せたらバランス取れないからな
あと吸い出しもある

>>173
宣伝動画の1分目辺りの霊夢と慧音の会話から想像するにダンジョンの店主は多分慧音だと思うよ。二面性あるし

179名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:35:46 ID:JO7iy9MM0
迂闊に腕突っ込んで右手と剣が合成されちゃったらどうするつもりだ
俺だったら割って取り出すね

180名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 00:47:38 ID:TKAJsGqg0
たぶん割った時のエネルギーで合成してるんだよ

181名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 00:54:49 ID:B2OEvxqg0
シュレディンガーのなんちゃらみたいに割るまで中身が確定して無いんだよきっと

182名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 01:13:15 ID:4HEo1rVo0
要するに香霖堂の壷にはお燐と橙がいるのね

183名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 04:06:20 ID:gZL6RSo20
そのお燐は観測されるまで「存在する」し「存在しない」
同様に橙も「存在する」し「存在しない」
なら壺が合成の壺だった場合、中には何が「存在する」の?

184名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 04:10:56 ID:EQfm9/MY0
複乳かな

185名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 09:31:38 ID:DV46HH.w0
>>178
二次では慧音と霖之助のコンビって、原作では全く接点が無い割には結構人気あるなー

186名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 10:24:20 ID:jGd.gRBo0
>>183
答えはあなたの心の中に・・・ってチルノさんが言ってた

187名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 11:20:17 ID:tt0RVRT2O
コミケ組羨ましいのう

秋葉原メロンで
上万さん(こちら香霖堂 ご主人先生と〜)と
とびひざげりさんとこの本(名前の無い商談会)確認
それと表紙に霖之助が小さく描かれてる本もあったけどサンプルなかったんでまずは保留
人多いし見落としあるかもなんでまたあとで見てみようと思う
とりあえず霖之助のストラップは誰よりも早くもらったぁ!

188名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 11:59:40 ID:cmUfZ.yc0
おおもうストラップ売ってるのか

189名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 17:49:11 ID:bJeXI3MA0
 そう かんけいないね
rア殺してでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ!!

190名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 18:16:32 ID:IzCQiy3.0
たぶん誰も覚えてないと思うけど凄く久しぶりに描いた(ここに来たのも久しぶり)
まぁネタ自体は某所のパクリなんですがね
ttp://tewi.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tewi8435.bmp

191名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 18:20:25 ID:gZL6RSo20
久しぶりすぎて涙出た
ちょっとサイズが小さいかな?

192名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 19:15:40 ID:KElA1GyU0
お久しぶりです
物理的にスキマを作る気かゆかりんw

193名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 20:09:42 ID:/cNFMfYg0
中に誰もいませんよっと

194名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 21:20:41 ID:AaNL88Xw0
非破壊検査の日本八雲工業株式会社

195名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 02:16:36 ID:H/1HrTEA0
しかしゆゆ様はにんっしんっできるのだろうか

196名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 02:38:56 ID:zb4RM9E.0
霖之助が、妖怪が人間の子を身籠ったのか結果なのかそれとも人間が妖怪の子を身籠った結果なのかは知らないけど、
人と妖怪のハーフっていうのは生物的にはどういう立ち位置の存在なんだろう。

イヌの雑種みたいなものなのか、狼犬のようなハイブリッドタイプか、はたまたウズラの羽を持った鶏のようなキメラタイプか

197名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 02:51:08 ID:QSVMPqlE0
個人的には人間とまったく別の生き物を合体させたような、
例えるなら人間に鳥の羽と爪を生やしたようなキメラタイプ。
鳥の羽はあるけど、鳥のようには空を飛べず、鳥として使えるのは爪だけの、
人の知性と感情をもった生物。

あるいは鳥の特徴と人の特徴を全部併せ持った万能型。

198名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 03:12:28 ID:aGsz0WDM0
・妖怪と人間の両方の病に罹りにくい
・食事による延命処置を必要としない
・人を襲わないし、妖怪からも襲われない

これだけ見ればハイブリッドな気もする
精神に傾く妖怪がみんな食事を必須とするとは考えにくいけど、もし「人間を襲う」という行為そのものが人間でいう食事に当たるならば
結局は妖怪からしてみても何も食わずに生きていけるということと同義なんだし、それにこういった体全体に関わる特徴はキメラタイプには無理でしょう

ただ原作描写ではこれ以上のメリットもデメリットもわからない
特にレミリアみたいに手が燃えたときなど、肉体に損傷が現れたときに霖之助は一瞬で復活できるのか
脳や臓器や筋肉を霖之助は持っているのか、それに依存した生命活動を行っているのか
求聞史紀じゃ肉体は強くないとは書かれていたけど、それはあまり鍛えてないからという前置きがついたし、
力いっぱいの一撃を紫に片手で止められたけど、霖之助と紫じゃ差がありすぎて何の参考にもならん
もし肉体に囚われない妖怪としての特色を失っているならば、それは結構大きな欠損ではないだろうかと思う

ところで霖之助の「人間」の部分ってどこだ?

199名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 03:14:09 ID:2tDJtQd60
しかし、混血が両者の長所を併せ持つのはメアリ・スーの法則に当てはまってしまう。
例えばハーフ・ヴァンパイアは、日光や聖水が平気な吸血鬼として描かれる事が多いが
逆に、日光や聖水でダメージを受けるただの人間になる可能性も等しくある事を忘れちゃいけない。

まぁ霖の字は人より寿命が長く病気に強いという長所をすでに持ち合わせてるらしいから今更だが。

200名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 03:24:52 ID:hADkaQnY0
弱点が強くでた個体は淘汰されるってだけじゃね?
でも確かに弱点だらけな人間、ってレベルのハーフヴァンパイアが知恵と勇気で悪に立ち向かう、ってのは燃えるかも

201名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 04:42:50 ID:19OtnaRk0
父を討つ為に悪魔城に乗り込むんですねわかります。

…マリアは誰だ?

202名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 04:46:07 ID:H/1HrTEA0
とはいえダンピールはヴァンパイアハンターとしての素養を持つとかならそれは普通に伝承としてあるわけで

203名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 04:59:08 ID:aGsz0WDM0
・ほとんどは生まれたら死ぬ、すぐ死ぬ
・大抵は人間からも吸血鬼からも迫害されて野垂れ死に
・血?そんなことよりセ○クスだ
・死んだら今まで狩ってきたヴァンパイアの仲間入り

まあ欠点も多いんですけどね

204名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 06:19:44 ID:URmyv8PQO
>>201
レミリア「マ マ と 呼 べ」

でもお嬢様に鞭でお仕置きする霖之助なら見てみたいかも

205名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 08:43:37 ID:P/AMFGao0
>>204
はたきあたりで穏便に

206190:2009/12/31(木) 09:20:44 ID:4z80cnUs0
一応続き。でももう続かない
ttp://tewi.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tewi8443.bmp

>>201
>>204
香霖がカサカサしたりドゥエドゥエしたりムッムッホァイしたりする変態になってしまうじゃないかw

207名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 09:32:03 ID:aGsz0WDM0
幽々子様黒いです

208名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 15:31:33 ID:hiz0m.B20
でも肌は白いです

209名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 15:35:24 ID:YT2GyOvQ0
頭脳は灰色

210名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:34:58 ID:tGrWbKIA0
ミス・サイギョージ

211名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:44:34 ID:iZqGbMJM0
前々から思ってたけど、それってある意味腐ってるよねw

21235:2009/12/31(木) 21:37:59 ID:L/.mOTzU0
>>42
「獣には鎖をつけないとね!」
「どうしてこうなった」
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_0783.jpg


こんな感じになりましたー(^q^)
来年はもっとうまい絵が描けるようになりたい。

213名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 22:23:54 ID:KRK.0x3g0
>>212
ま、まさか本当に採用してもらえるとは!?
最高のお年玉をありがとう!!

214名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:21:13 ID:6a47.Xnk0
>>212
素晴らしい
俺にも画才があれば年賀状に霖之助を…畜生

それにしても、もう少しで今年も終わりか

霖之助はそろそろ年越し蕎麦を食べ始めた頃かな
具にさえ拘らなければ天麩羅蕎麦もできるし、キツネ蕎麦もできるし
幻想郷の食文化って思った以上に豊かなんだよな
それとも、一部の妖怪や外と接点を持ってる人達だけが豊かで
人里の普通の人間はそうでもないのかな

215名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:03:31 ID:Ra99O8gE0
あけおめことよろ
今年も霖之助を愛でてこうぜ

216名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:08:20 ID:oCZdm/lE0
おめでとー
なんだか今年はいい年になりそうな気がするな
香霖堂も今年中には何か動きがあるととりあえず予言しておこう

217名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:11:03 ID:exJVh4E60
あけましておめでとう

>>214
食文化に関しては、うまい理由が思いつかないけど
人里も豊富だと思う
某SSのおかげで、霖之助は蕎麦好きなイメージが離れないぜ

218名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:17:43 ID:NSztDrEI0
おめっとー霖之助の作った蕎麦食べたいです
しかし幻想郷はちゃんとした時計とかはあるかわからんけど
いつ年越したかわかんのかね、どっかで鐘でも突いてるか

219名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:21:12 ID:Czi7trwo0
明けましておめでとうございます、皆。
今年も霖之助さん、何かに出演してくれればいいね

220名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:24:41 ID:VTjDzhOA0
あけましておめでとう
今年こそは春が来るかな

221名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:34:28 ID:6HB0xPGo0
皆何言ってるんだ?
今はまだ2008年の25月じゃないか

222名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:36:57 ID:kX/fSRhE0
おいおい、それだと2008年春が来てることになっちゃうじゃないか
今は2007年37月だよ

223名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:39:16 ID:nDSshrMY0
あけおめ

しかしこっちの世界はずいぶん2007年が長いね

224名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:44:13 ID:0aKK4QNU0
25月にもなって春が来ないとは異常気象だな

225名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:07:32 ID:VHg7DMY20
まだ、誰かが春を隠し持っているんじゃないのかい

今年もよろしくお願いします。
霖之助のSSや絵を描いてくれる人が増えますようにー!

226名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:32:32 ID:Sl84EpFc0
    辺境から暖かさが奪われ、永い冬が訪れた。
    白銀の悪魔は幻想郷の人間を黙らせた。

    時は経ち、次第に春の香りが訪れる頃になった。
    いつもなら、幻想郷は白い吹雪から桜色の吹雪に変わるはずだったのだ。

    そして2008年春はまだ、来ない。

227名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:47:17 ID:oCZdm/lE0
>>217
霖之助は醤油顔だからな
個人的なイメージでは霖之助は 醤油>味噌 で 辛>甘 な気がする

228名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 03:30:48 ID:c7KwHiDYO
あけましておめでとう。

さ、今から霖之助にお年玉をもらうためのアップを開始しようかな。
くれと言ってもくれないだろうからちょっぴり強引に奪い取ろうねふふふ

229名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 05:39:56 ID:OJ5m9uekO
あけおめ

今年は星さんの年ですな

230名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 10:24:31 ID:o3gHTxWsO
おめでとう。
>>228
ツケを払えとグチりつつもなんだかんだいってちゃんとお年玉を用意してたりして二人には甘い霖之助さんウフフ。

231名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 11:15:52 ID:a/18qKEA0
うう、寒い寒い。
なにはともあれ、明けましておめでとう。

おみくじでも引きに行って香霖堂発売とか願掛けしとく

232名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 12:39:49 ID:v5rrRt8k0
明けましておめでとうございます
今年も良い年でありますように

233名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:04:11 ID:N0qvoUQk0
新年あけおめ
さーて霖之助さんのおせち料理を摘まみ食いしに行くか

234名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:55:53 ID:KT3l.nnE0
それはそうと霖之助は正月ぐらいは
初詣に出かけるのかな

235名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 17:21:07 ID:LB8LF6eU0
正月は巫女とイチャイチャ

236名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 17:45:59 ID:8K4hs8cg0
寒いのが苦手だって言ってたしわざわざ出かけることもなさそう
香霖堂の香は神社の事らしいし、そこら辺を言い訳にして香霖堂にいることがすなわち初詣だとか言うんじゃないかな

237名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 19:32:25 ID:x6ix4Tr60
>>236
きっと店内のどこかにあるであろう神棚に小銭置いて初詣とか宣うんですよ。寒いから。

238名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 19:35:35 ID:Sl84EpFc0
具体的なご利益の無い神様には興味なさそうだ

239名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:30:14 ID:.zzo9kUc0
それ以前に霖之助が仏教派かキリスト派か…

なにせ幻想郷は西洋文化系も混じってるから。

信仰をお持ちかどうかも…

240名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:38:26 ID:zZdC0anw0
基本的に神道なんじゃないの

241名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:42:52 ID:mal/lFGE0
>>239
「商売に都合がよければ信じるさ。でも、今のところ信仰心が必要になったことは無いな」
とかいけしゃあしゃあと言いそうな気がする。

242名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:55:45 ID:TQuUwh2Q0
無縁塚での供養作法はどうしてるんだろうね
線香や手を合わせるのは仏教だよね?

243名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 16:54:40 ID:T.0vOhTw0
火葬は仏教の葬儀だから、それに合わせてるんじゃないかなあ
霖之助本人としては宗教云々よりも、衛生面や妖怪の転生を防ぐ目的があるんだろうけれども

244名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 17:00:04 ID:0NejMEUk0
予備のミニ八卦炉で大魔王メラ的火葬じゃないと信じたい

245名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 18:15:09 ID:GfibKSy20
霖「今のはファイナルスパークではない。6Cだ」こんな香霖嫌だw

しっかし霖之助的にはお燐の死体の扱い方法はアリなんだろうか

246名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:44:44 ID:MEv96uuo0
>>245
妖怪の習性である以上気にしないんじゃないかな。

247名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 07:04:31 ID:vc1dUSjo0
霖之助に「ジジイ結婚してくれ」って言ったらどうなるのっと

248名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:01:18 ID:yzSE5pFo0
>>247
普通に流されるんじゃないかな。
言葉遣いに対しての説教と薀蓄を、数時間ほど含めて。

249名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:15:04 ID:KY23aGKk0
>>247
リアルな話すると幻想境が消し飛ぶ
お前の告白を聞いた少女(&霧雨の親父と天狗)たちが光速で飛んできて
少女たちがが光速で動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが少女同士で激突したら霖之助がヤバイ
お前の告白で幻想境がヤバイ

250名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:16:36 ID:7/dIitng0
なんで当たり前のように光速で飛んでるんだよw

251名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 14:44:08 ID:GxBjYGIg0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1262497382671.jpg
冬祭り購入分

252251:2010/01/03(日) 14:48:07 ID:GxBjYGIg0
あ、Cron.Rさんの本撮るの忘れてた

253名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:46:19 ID:bVpRwQ8.0
わからない事はしっかりじっくり説明(正解とは限らないが)してくれそうだし、チルノとの妄想がとまらない
話を聞いたり聞かされたりを繰り返す→歳月かけてだんだん賢く→何故か体も成長+こーりん、あたいって呼んでいたのも霖之助さん、私に。
⑨キャラが天然ボケキャラになるとか。何かやらかすと、あの時の君は〜とか言われて顔真っ赤にして止めたりとか
うん、どこかにあった成長した絵みたからだな。キャラ崩壊ってレベルじゃねえ

254名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:01:09 ID:x8DuG9qU0
霖「ついにチルノも妖怪化か・・・赤飯は出せないが何か食べたいものはあるかい」
チ「霖之助さんが食べたい」
霖「いや、確かに妖怪は人を食べるものだと教えたが。ってアッーー!」

ロングチルノの絵を見て、こんな妄想を仕事中に延々としてた俺はもう駄目かもしれん

255名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:06:25 ID:u1Vc9w8s0
裏でその妄想を発散しようず

256名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:21:46 ID:7/dIitng0
>>251
おうおう、これ全部霖之助関連?増えたなー

257名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:56:27 ID:wSYb6e7E0
ヘタリアの肥大にともない、難民が少なからず東方(=霖之助)方面に流れてきたものと思われってか腐れ氏ね

258名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 19:32:04 ID:QBokAZZY0
                      - 、.   _人_
        _,,..-‐''"´ ̄ ̄`"''ー- 、.,___ノノ   `Y´  +
      ,. '´              <            , '"´ ̄ ̄`ヽ
    , '    /             `ヽ、.,__        /   そ
  _,.イ    /   /    /     ',  、  く´.        |    れ
  `7   ノ   ,'  ァ'‐、.!,_   /  i  ,ハ  ',    ┼   |    で
   i  ∠__ |   i  ァ‐r-;!、ヘ / | ./,.ィ  |   i         |    ?
   |    ,ハ  /レイ^.、ト_リ 、 |/_ レ'ァ、/|  |  ,ゝ      |
  .|    i .r|V | ヽ、_´__,.ノ   `r!リ!、|  i ハ|  , '"´ ̄ ̄`ヽ、     _.ノ
  .| i   ヽ.,|  !        、_|` ''7|  /|/  /  な そ  | ̄7/
  ノ |     |  ',            .!ハ/   ./    に れ   | ´
 〈   ハ    | | ハ、    ー― -  ./| ',  <    か が  |
  V|/ヘ   ヘ.!. |へ、    ‐  ,.イ   |    ',   ?    /
     |,.へ,.rイヽ|、 >.、.,____,イ.ヘ  |,ハ|     \.,_________,./
  く\,..-‐く\,へ`::\.__   /ヽ、|/V    +
'"´ ̄:::ヽゝ、:::::::::\く::へ\ 7ヽ/:::::i`ヽ、.,/>
:::::::::::::::::l |ヘ:::::::::::::::\>、:::::`'く:::::::::::|:::::::l |`ヽ    +   ┼
::::::::::::::::::| l:::i:::::::::::::::::::\へ::::::\::::::|::::::::| l::::::::':,

259名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:12:50 ID:RtA.d3B60
全てを愛せとは言わんし好き嫌いがあるのは当然だが、あらゆる二次創作の存在が許されてこそ東方
自分の好きなものは存在していてもいいが、嫌いなものは存在してはいけないなどという態度はあまりに笑止
かつ好き嫌いにしても、何かへの嫌悪を口に出すよりは、他の何かへの好意を以って語るのが男というもんだ

260名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:15:23 ID:C5G6R6hU0
腐でもなんでも霖之助が好きだというのなら
自分の趣味を押し付けさえしなければ大歓迎します

261名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:39:37 ID:yzSE5pFo0
そういう決め付けもよくないと思うし、
第一、せっかく霖之助を好きになってくれた人を、いきなり門前払いっつーのは
実に愚の骨頂だと思うんだがなあ。
>>260の言うとおり、押し付けさえしてこなければいいと思うけど。

ところで258のAA、襟が右上で死に装束になってるんですが
誰か治せる人はいないでしょうか。

262名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:46:22 ID:thFbNJww0
だから面倒な子が湧いてもいちいち触るなというに

263名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:07:32 ID:5hfDDqgc0
>>261
なんてこった・・・霖之助は常に死を賭してあの発言をしてたのか・・・

264名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:08:59 ID:y9SFN8ek0
陰腹…!
いやでも人妖だから痛いだけか

265名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:35:41 ID:ghzMldlk0
霖之助の腹とかがっちり着込んでて見えないから
ちょっと気になっちゃう

チラ裏
あースパⅣに霖之助出ないかなー

266名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:39:49 ID:dDXFli0c0
(幽)香霖堂

これで勝つる!

267名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 03:44:40 ID:/EaFGwss0
今回は、来月開催か。
ttp://thwiki.info/th/vote7/

268名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 03:51:33 ID:fgAYc.Mw0
霖之助の亡父と言う説も。

269名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 05:33:27 ID:83.4Fr5g0
>>267
もう人気投票の時期か・・・一押し率No1で嬉しかったな前は
今の内になんかコメント考えとこ

270名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 08:38:08 ID:Z3m1ig4cO
二次人気もじわじわ増えてきたが、こーりん票の減少でとんとん、2,3位下降あたりが妥当かな

271名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 10:11:30 ID:Y0IfzM.60
ワンチャン、腐女子票で10位入りもあると思う。

272名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 10:21:54 ID:Ozddf51sO
流石にそれはあり得ない
っていうか、そこまで伸びると後が恐いから30〜50位くらいでいいかな

273名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 10:30:25 ID:0PIRd4r20
むしろまた一押し率一位を目指そうぜ、前回は狙ったわけじゃないが
客数は少ないが支持は強いってまさに香霖堂っぽくっていいじゃないか

274名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 10:37:23 ID:17lbc1jM0
フリーアドレスしか持ってないんだけど避けた方がいいんだよね?
「やむを得ない」というほどの理由は無いし

275名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 11:43:46 ID:F/4VfhBE0
腐女子腐女子聞くけど実際どうなんだ?
東方界隈だと男の数のほうが多いだろうし女性でも百合が好きな人だっているわけだし
数少ない男キャラの票が多いからって腐女子票だって言うのはどうかと思う

276名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 11:50:07 ID:0PIRd4r20
ゲハの妊娠痴漢GK認定みたいなもんだ
本気にするだけ損

277名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 12:39:58 ID:.mx3mxK6O
順位下降は免れないだろ
一押し率も偶然の結果だ。強制できるもんじゃないしな

278名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 13:09:01 ID:kFLuu4TM0
実際に女性人気ってどのくらいあるんだ?
割と昔に女性作家のみのイラスト本とか出てたけどさ
銀髪金眼眼鏡アホ毛ハーフとかそれっぽい属性いっぱい持ってるし

279名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 13:17:53 ID:lyCUf7wE0
渋とかでプロフ女性の絵師が霖之助絡み描いてるのはたまに見るな
まあ、いないってことはないだろう

>>275
というか、腐自体が悪いってわけでもないしな
一部の声でかい連中のせいでそういう印象あるけど
自重できる人は自重して押し付けとかもしないらしいし

280名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 13:30:10 ID:mh3DWsOAO
そもそも霖之助以外外見不明と人外しかいないからなぁ

281名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 15:06:58 ID:knwBmkiI0
何時の間にか本格やおいこーりん本なんて増えたの?

282名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 18:55:06 ID:x68zcv0g0
今後、霖之助本が増えるとしたらどんな本が作られるのか色々興味ある
今のところカップリングや変態ネタばかりだが

283名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:01:43 ID:ZOE7JJhs0
>>282
本来の意味の同人誌とか増えたら面白いな。
それこそ香霖堂原作みたいに

284名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:01:50 ID:DhNI2xu60
数が増えても比率や傾向はそんなに変わらんと思うよ
>>251の表紙だけを見ても、相変わらず魔理霖一強のようだしね

285名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:08:17 ID:0PIRd4r20
まあ原作読めない今現在じゃそんな同人誌は貴重過ぎるだろう
wikiなどを通して霖之助がどんなキャラクターかをいくら知ったところで、原作の霖之助を思い描けるわけじゃないしね
それなら敷居も低いし、話も作り易いし、自分の妄想も満たせるし、一定の評価も得られやすいカップリング物が増えるのは仕方ない

286名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:05:18 ID:kFLuu4TM0
>>284
もうちっと霊霖や紫霖が増えてもいいのに全然見かけないよな
まぁ紫さんは公式で苦手がられてるけど

287名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:11:48 ID:5DAjZfMIO
ただ、同人誌の目的って原作に近い話を描くことじゃなくて
自分の妄想を形にすることなんだからそれが正しいよ
同人にエロやカプが多いのは必然

288名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:23:45 ID:x68zcv0g0
しかし霖之助のシリアス本は比率的にも、かなり少ない気がする
設定も過去も結構謎だらけだから皆警戒してるのかな

289名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:28:28 ID:ZOE7JJhs0
その謎だらけなところを色々妄想してやってもらいたいねえ
俺はそこまで考えが巡らないんだけど
あとから矛盾したって良いじゃない

290名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:55:55 ID:kFLuu4TM0
片親(妖怪)を巫女に殺されたとかの重い設定もアリだな
もう片方の親(人間)は他の妖怪に捕食、自身は人妖両者から虐げられ…
どう見ても悪堕ち展開です本当にあり(ry

291名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:04:38 ID:Bcxqj.dw0
ていうか、リアルに「力が欲しいか、ならくれてやる」って言われてそうだよね

292名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:06:03 ID:gUW8JI2M0
ふと思ったんだが、最近の公式見てると妖怪と神様ってそんなに違いがないように描かれてるよな?
実は妖怪じゃなくて神様と人間のハーフって可能性はないもんだろうか?
例えば、祟りを起こす神様への生贄に捧げられた女性と、その神様との間に生まれた子とか。

293名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:10:05 ID:Z3m1ig4cO
その取り合わせは普通に神として生まれてくるような。
もしくは生まれ変わりのイヤボーンするヒロイン。

まあ神様要素ってのは能力的にありえなくもない(アカシックレコード的な)話だからあえて否定しない。

294名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:12:00 ID:Bcxqj.dw0
もののけ姫とな


魔「リンを離してやれ。あの人は人間だ」
椛「黙れ、小娘! お前に何がわかるのだ!」





何かちげえな

295名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:17:12 ID:H3tWkrds0
もののけ姫は完全に人間だからなぁw

296名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:26:55 ID:kFLuu4TM0
ハーフだと思い込まされてる説
能力を抑えつつ病気にも罹らない…流石に無理がありすぎか

297名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:37:23 ID:l3tXSlvU0
森近霖之助は改造人間である、みたいな展開が思い浮かんだ

298名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:39:00 ID:riFfbOeU0
むしろ新造人間

…いややっぱ人妖でいいです。妖夢なんかとの絡みが面白くなるし

299名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:39:44 ID:VO4yFYZg0
脳を改造される前に逃げ出したんだな

300名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:46:12 ID:0PIRd4r20
腹に巻いたポーチを回転させて「ドウグヤー、変身!」と叫ぶと

301名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:53:48 ID:MYDfFNJE0
まぁ東方なら
戦わなければ生き残れないorオンドゥルだろうな
カードバトル的な意味で

302名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:59:22 ID:x68zcv0g0
道具屋ということで、霖之助が主人公のトルネコ風RPG誰か作らないかな
とか思っていたけど戦う霖之助はなんか違う

無縁塚で
死体見つけて
身ぐるみ剥いで
火葬して
外の道具GET

誰かこの要素を取り入れた面白いゲームに仕立て上げてくれ(他力本願)

303名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:46:14 ID:zYRfloyI0
香霖堂でゲームか…
とりあえずどうすればエンディングになるのかの目的考えなくちゃねー
ミニゲーム的なものならそれでいいが

304名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:11:46 ID:Jnb1kNSo0
>>302
羅生門思い出した

305名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:01:01 ID:ua2vbOqo0
確か「フラグを成立させた者は誰も居ない。」で終わるんだっけ?

306名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:20:33 ID:1.VejKKY0
>>302
無縁塚に現れた洋館で
死体から発生した幽霊を
吸い込んでついでに金品手に入れて
成仏させて
館に眠る外の道具GET

地下で霊夢辺りが絵の中に閉じ込められてます

307名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 14:18:45 ID:lCYqtaPw0
1年ぶりに来ました
そろそろ情報ありますよね、東方香霖堂出版。

308名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 14:29:49 ID:ENOpoBtQ0
    ,、_,つ
  , '    `ヽ
  i iノlレ'リ.ソ))
  ソリ'‐'ニ'‐'ハ <…………
  ,<_l、,ソノ,l.>,
  く_,iコ[}-]i ハ''ゝ
  〈_/´ ) 〉〉 旦 コトッ
  ̄"´ ̄  ̄" ̄ ̄

309名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:02:47 ID:pAvV4OEc0
そうだね、東方の小説は出たよ。小説は。

310名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:07:50 ID:osGpjZNQ0
わずかながら霖之助の台詞も有ったおかげで、あと3年は待ってられるよ

311名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:19:23 ID:lCYqtaPw0
そうか、俺たちの春はまだ来てなかったんだ・・・

312名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:25:53 ID:uH.wIGpc0
まだ冬だしな

313名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 16:10:11 ID:4C4wFrDUO
というか霖之助さんって結構メディア露出多い方だと思うの

314名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 17:17:25 ID:bbgN0StwO
チョイ役では知名度は上がらんさ

315名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 18:18:19 ID:/FFpglBc0
冬は霖之助にとって天敵だな

316名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:20:11 ID:CESyaUlQ0
レティさんに追っかけ回される霖之助か……アリだな

317名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:24:44 ID:.0neETY.O
いったい何の怨みが

318名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:25:18 ID:RHJlaoHk0
レティ「だって面白いもの」

319名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:28:53 ID:E6j6Ci.w0
レティ「こら霖之助!そのホッカイロ捨てなさい!メッ!」

320名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:37:49 ID:8b2Pn7oY0
香霖堂の出版はする。
するが……文章はそのまま、絵師には変更してもらう。

挿絵は秋☆枝に差し換えだァ〜〜ッッ
どうだ悔しいか? ファハハハハハハーッ!!!



という夢を見たんだ(マジで)

321名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:58:51 ID:CESyaUlQ0
>>320
香霖堂のイラストは唖采氏のまま変えないで貰いたいよなぁ
別に秋枝氏が嫌ってわけでは無いけど、あの絵と文章の調和具合はやっぱ捨て難いと思う

香霖堂が出版されるなら、多少値段上がってもいいから装幀にはこだわってほしい
グリモアで神主が言ってたような「所有したくなる」本に仕上げてほしい

322名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:08:21 ID:ZGWiRHEI0
だが小説げっしょー見たいなのは勘弁願いたい
すっげー読みにくいです…

323名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:09:32 ID:G0bb3Qd.0
>>320
なんて恐ろしい夢を見てやがる・・・w
あの人の絵じゃないと紫が「少女(?)」になってしm(スキマ

冗談はさておき、あの独特の空気が居心地良いんで壊さないで欲しいねぇ

324名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:27:33 ID:ENOpoBtQ0
最近でも唖采さんグリマリで仕事したし、絵師の問題はないと思うけどねえ

325名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:38:58 ID:Akyx.6520
わざわざ元からある挿絵を変える意味もないしな

326名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:13:33 ID:9UH3kcNQ0
やるとしたら連載再開時だなw

327名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:20:20 ID:Dw0moonc0
そういえば、小説の儚月抄では、霖之助は咲夜さんのことを「咲夜さん」って呼んでたけど、
香霖堂原作ではどうだったの?妙に違和感を感じたんだけど。
それとも単に妖夢が言った言葉をそのまま返しただけなのかな?

関係ないけど小説儚月抄の妖夢かわいい

328名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:29:45 ID:MDfuZ5L60
霖之助は霊夢と魔理沙以外には基本敬語だけど
大体相手を”君”って呼ぶよ
名前を知らないわけじゃないがね

関係ないけど香霖堂の妖夢もかわいい

329名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:30:17 ID:Akyx.6520
直接呼ぶシーンがあったかは覚えてないけど考えている時は「メイド」という単語しか出てこなかった希ガス

330名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:31:55 ID:JWXSWiCg0
第3話では、咲夜、と呼び捨てにしてるね。(レミリアも)
これも考えている時だけど。
実際はどう呼んでいるのか…。
まあ、誰も彼もを「少女」扱いしてるくらいだし、呼び捨てな気がするな。


関係ないけど妖夢はどれもかわいい。

331名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:50:03 ID:Q/X9Kn5Y0
ただ、霖之助は咲夜さんを結構評価しているからね
敬意を込めて「咲夜さん」と呼んでもおかしくないな
神主のことだから呼称を忘れた、というか統一しようとか拘らないだけかも

関係ないけど妖夢はいつもかわいい

332名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:58:17 ID:Y3PQdCGQ0
というか、言うべきじゃない気もするがリアルな話、気分で呼び方変えるとかよくあるよね

333名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 01:24:03 ID:cSBsJ3K.0
ある程度親しい仲だったらな

334名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 05:25:21 ID:vG99tTP60
>>267
霖之助の順位も気になるが、それと同じ位、音楽部門での
「キュアリアス上海古牌」の順位も気になる。

>>274
投票ページのQ&Aにも書かれてある様に、多重投票でなければ、フリーアドレスでも
問題ないみたいだね。私もフリーしか持っていないけど、どうしても霖之助に
投票したかったから、前回はそれで参加したしね。

335名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 08:29:57 ID:DvF3ZOCg0
>>303
香霖堂のゲーム

幻想郷の無縁塚に迷い込んだ一般人の女の子(主人公)
妖怪に襲われかけるがたまたま仕入れに来てた霖之助に保護される
外に帰る為には紫に頼むしかないが、今は冬眠中
春が来るまで、女の子は香霖堂で住み込みで働く事に
霖之助に一目惚れした女の子は、帰る日までに想いを伝えようと考える
自分をライバル視してくる霊夢と魔理沙の目を掻い潜って、霖之助と上手く仲良くなろう!

EDリスト
霖之助の好感度が255→想いが伝わりトゥルーEND
霖之助の好感度が254〜201→外へ帰らずそのまま住み込みEND
霖之助の好感度が200〜151→結局想いは伝わらずに帰還END
霖之助の好感度が150以下→紫に記憶消去されて帰還END

霊夢の不審度が100になる→片想いがバレて夢想封印END
魔理沙の不審度が100になる→片想いがバレてマスタースパークEND
霊夢&魔理沙の友好度が90以上かつ霖之助の好感度が254〜201→恋愛同盟設立END
霊夢&魔理沙の不審度が80以上かつ霖之助の好感度が255→謀殺END

336名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 08:30:19 ID:sbXJeZsg0
霊夢と魔理沙にも言えることだが
商品を勝手に持って行って「すまん」で終わらせるのは親しい間柄じゃないと無理だろう

337名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 09:30:14 ID:Qnt6idz.0
>>335
「霖之助の膝に乗る」という選択肢が出たんでIYHしながら決定ボタン押したら
いきなりマスパEDなったんだが・・・

338名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 09:37:36 ID:MlMgVmf20
ピーキー過ぎて常人にはクリア出来ないだろうw

339名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 09:54:41 ID:r0xnxsxY0
ミシシッピー殺人事件程度の難易度だから大丈夫

340名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 10:02:45 ID:LdKhc/LwO
好感度201以上はTASじゃないと無理っぽいな

341名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 11:22:35 ID:B0acgBqI0
ぶっちゃけデフォの状態でも霖之助が魔理沙のことを嫌ってるようには思えないからなぁ。
魔理沙にとって一番の問題は幼馴染の歳の離れたお兄さんという閉塞的な状況を打破できるかじゃないか

342名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 11:24:02 ID:uCDgBtsI0
つまり巫女夢想というわけね

343名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 11:29:12 ID:r0xnxsxY0
夢想封印してやんよ

344名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 11:50:04 ID:sIN3HcUA0
魔理沙って霖之助に恋愛感情持ってるのか

345名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 11:58:39 ID:mDkoXIWwO
恋愛感情かどうかは分からんが
原作での霖之助に対する態度や行動を鑑みるに
「構え」くらいの気持ちはあるんじゃないか

346名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 12:07:09 ID:uaMb.YME0
乙女ゲーとか凄く・・・寒イボ立ちました・・・。

347名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 12:43:46 ID:0Qwt2nZUO
>>344
そもそも東方の世界に恋愛感情は存在するのか

348名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 13:06:39 ID:B0acgBqI0
そりゃ既婚子持ちの人間がいる以上恋愛感情の存在しない世界なんて怖すぎるぞ

349名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 13:56:22 ID:CFerFYCU0
>>347
いくらなんでも穿ちすぎだろw

350名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 15:16:36 ID:Q/X9Kn5Y0
そもそも、生物学的に恋というのは「子孫繁栄のため、優秀な相手を選ぶ機能」
自らの欲求を満たす相手に愛、性欲が生じる。つまり"生殖本能"を美しく表現したのが”恋愛感情”
芥川「恋愛はただ性欲の詩的表現を受けたものである」。一般的には受け入れがたい思想である
だが個人的に東方の世界、特に主人公達や妖怪はこういう価値観だろうと思っている。個人的にね

とか言っても、二次の霖之助×魔理沙は良いものだ
いわゆる幼馴染の関係が恋人になる過程は心が躍る

351名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 15:48:03 ID:FDE1k9A.0
>>350
現代はとかく恋愛至上主義だからなぁ。案外そういう思想自体が幻想入りしてるかもしれん。
人里では家同士の都合でとか多そうな気がする。まぁ狭いムラ社会だろうから幼馴染同士とか許嫁で、
というパターンも結構ありそうだが。

もし魔理沙が実家の都合で呼び戻されてお見合い、とかになったら霖之助はどうするんだろう?
恋愛感情抜きにしても赤ん坊の頃から知ってる妹分が結婚するとなれば、何かしらのリアクション起こしても不思議ではない気がするが。

352名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:08:56 ID:qg4aWyCE0
絶縁してるのに実家に呼び戻されるとか意味がわからない

353名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:31:06 ID:hBPFZ0E20
後継ぎがいないとしても養子とかの手段はあるしな。
勘当した親父さんが呼び戻すこともないだろうし、魔理沙にしても完全に自立してるし承諾しないだろう。
そういたのを考えないとして、もし魔理沙が結婚するこtになったら、霖之助は、普通に時間が経つのは速いな……とか感慨に耽るんじゃね

354名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:58:55 ID:dyVgEzas0
魔理沙のためのウエディングドレスを
哀愁を漂せながら黙々と作る霖之助を想像したらなんか悲しい
今から慰めに行くから待ってろ霖の字

355名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:01:54 ID:AVQboI8I0
待てその役目は俺が

356名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:03:42 ID:r0xnxsxY0
お前ら無茶すんな
ここは俺に任せておけ

357名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:12:45 ID:Q/X9Kn5Y0
いいえ、ここは私か行きますわ

358名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:27:07 ID:FzZ3meXs0
寧ろ、親父さんが霖之助さんにお見合を進めてそれを知った魔理沙がだな…。

359名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 18:03:27 ID:23QpAM6s0
戸を叩こうとしたらぶっとばされて
目を覚ましたら霊夢が霖之助を口説いてた。な…何を言ってるのか(ry

360名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 18:44:50 ID:cgCeZ7fY0
>>358
卒業よろしく結婚式で霖之助を奪いに来る魔理沙・・・

361名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 19:04:42 ID:MDeJgAuAO
むしろ親父さんからお見合いを持ち掛けられて霖之助がホイホイと行ってみたらそこには着飾った魔理沙が・・・

362名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:09:03 ID:JreTnv9k0
親父「なんだ二人は知り合いだったのか」
霖「親父さん。白々し過ぎます」
親父「よーし、後は若い子に任せて年寄りは退散しよう」
霖「僕よりあなたは若いでしょうに」

うーむ、お見合いのテンプレがここまで似合わないのも珍しい

363名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:26:05 ID:EA7loqHk0
>>362
親父さんノリ良すぎw

364名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:26:29 ID:uCDgBtsI0
阿「あら、これでも十代なのに…」
霖「体はだろう?」
阿「日の高いうちから身体をお求めですか。あなたもお若いですね。
  やはり身体は若い方が好みなのでしょうか」
霖「はぁ…その性格ももう少し素直ならな。嫁のもら…いやなんでもない」
阿「いいんです。私をもらってくれる人はいません。
  もらってもらう方がいるからいいですけど」
霖「それは…誰だい」
阿「私の目の前でお茶を飲む。銀色の綺麗な髪の方」


阿「百年後でも待っていてくださいね」

365名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:43:31 ID:3wWewfFI0
そして男に転生

366名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:45:39 ID:AAbo/UW60
それはそれでとか思っちゃう自分が憎い

367名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:46:00 ID:mmm9Heso0
あっきゅんなら、男に転生しても
それなりに仲のいい茶飲み友達になりそうだ。

368名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:48:00 ID:r0xnxsxY0
だんだん霖之助に色恋沙汰が絡んでも喜劇にしかならないと思えてきた

369名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 21:03:57 ID:W4Gkwobg0
逆に考えるんだ・・・喜劇で良いじゃないか
と、悲劇的な早霖SSを久々に見直して鬱になった俺が言ってみる

370名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 21:26:58 ID:Y3PQdCGQ0
阿求の絡みでよく死に別れても転世できるから、みたいな話が出るけど
転世時に記憶ほとんどなくしちゃうことを考えると普通に悲恋設定だよなぁ
下手すると人格も違ってくるだろうし、元は同じ魂でも
それぞれの阿礼乙女は別人みたいなもんなんじゃないだろうか
でも、多くの記憶を失くした中で霖之助のことは覚えてるとかなら結構良い設定なのか?w

371名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:38:29 ID:yEqcphvM0
渋のはじめましてからはじめようが思い浮かぶ

372名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:19:40 ID:qXRKSleM0
霖之助と阿求は恋愛感情とまではいかなくても、結構似たタイプだし良き悪友になれそうな気がするな

373名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:24:44 ID:uaMb.YME0
男と女、それらの行き着く先は恋愛以外に無いだろ。
少なくとも一応の人間であり、寿命も短い阿求側はそういった感情は当然あるだろうし。

まぁ接点あんまないんだけどなw

374名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:27:23 ID:r0xnxsxY0
お前に足りないものは人生経験だ

375名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:29:46 ID:uCDgBtsI0
お前に足りないものは夢だ

霖之助に足りないものは春だ

376名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:31:01 ID:sNiNBF720
そして俺達に足りないものは東方香霖堂だ

377名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:54:50 ID:VLpwT/ow0
お後がよろしいようで

378名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:26:43 ID:HFW2VCZIO
阿求の先代と聞いて。



ある日、阿求は稗田家の倉の中から一冊の古い本を見つける。
本の著者は『稗田阿弥』。本の題名は『裏幻想郷縁起』
阿求は首を傾げる。先代といえばろくによい思い出が残っておらず、
幻想郷縁起の執筆以後は素行の悪さから死ぬまで疎まわれたというやつである。
それに加え先代の幻想郷縁起は今なお現存しており、裏本など書いた覚えがない。
(ちなみに先代が書いたものは阿求と違い山の歩き方のような内容である。悪く言うと詰まらない)

いったいどんな内容なのか。或いはただの偽作なのか。
阿求は自室に持って帰り本をそっと開く。
阿弥の名が添えられた前書きには要約するとこう書かれていた。
「御阿礼の子は代々一度見聞きしたことを忘れない能力を持つ。
生きる中で辛いことが多すぎた私はこの本に輝かしい日々の記憶のみを綴ることにした。
私の最上の友人の一人から思考を借りるなら、記憶を本に写し代えたと言っても差し支えないだろう。
故にここに書かれた出来事を誰も覚えていなかったとしても御容赦願いたい。
だが、これら全ては真実であり、一人の人間の記録である」

日記らしい、そう考えた阿求はさらなる深みへと手を進める。
一人の人間の記録の一頁目はとある銀髪の青年との出会いから始まっていた。
物語が進むにつれ、確かに阿求の中へ蘇っていく先代の記憶。
かつて妖怪とは相容れなかった古き時代とは思えぬ交流と体験。冒険劇。
人よりなお寿命が短い人間と長き時を生きた連中の思想や死生感。
そして百年先もなお生きる友への言葉。阿求が見た世界とこれからとは。

一昔前の東方の世界を描く『裏幻想郷縁起』、脳内好評連載中。


俺「ちなみに阿弥は男設定」
霖「妄想はいいからとっとと寝てくれ」

379名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:37:13 ID:jupYFQi60
>>375
霖之助に足りないのは客だと思う

380名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:38:44 ID:X8vS/ejo0
>>378
さぁ、その妄想をメモ帳に写し変える作業に戻るんだ

>>379
咲夜&ナズ「ガタッ」

381名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 06:19:23 ID:XNahnfk6O
神主に足りないのは酒だと思う

382名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 06:46:44 ID:M2K25Jig0
>>322
しかも、雑誌掲載時のカラーイラストが収録されていなかったからねぇ。
香霖堂単行本の方では、それは避けて欲しいものだ。

383名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 08:15:48 ID:Uh0MZjZc0
ハーフ故に種を残す本能が薄いせいで恋愛感情や性的欲求が殆ど無いって設定がマイジャスティス

「恋愛小説というのは唯一苦手な書物だなぁ。それにしても何故この男性は相手の女性から想われてるのに気がつかないんだい?
 普通なら相手の言葉や仕草とかから理解できると思うのだが……ん?何で白けた目で僕を見るんだい?何かおかしな事言ったか?」

384名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 08:35:35 ID:2d5DKKyA0
岡目八目

385名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 08:38:35 ID:eMCODpac0
ああ、そういうのが「全く分からない、理解出来ない」霖之助さんっていいな。
京極夏彦の小説の「死」が分からない男みたいな感じ。

386名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 09:18:50 ID:mKLE9Ba20
>>383
逆に考えたら、彼が恋愛をするときは
性的欲求とかが全く無いプラトニックな恋愛になりそう
下手したら相手が「私には女としての魅力が無いのか・・・」と誤解しそうだがw

387名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 12:23:12 ID:.CcnV/mo0
そういうすれ違い、大好物です。

388名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 12:25:19 ID:PXu2PGO.0
でも惚れた相手には情熱的な霖之助というのもそれはそれで

389名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 13:18:11 ID:JAf0EHyQ0
ずっと>>383だったのに
好きになった人と付き合いが深くなったら欲求を覚えて持て余す霖之助ですね

妖怪の精神重視な部分が人間的な欲求を抑え込んでいたけれど
精神面でも惚れ込んでしまった末に感情の歯止めが利かなくなるとか

390名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:12:31 ID:Uh0MZjZc0
>>389
しかし今までに経験した事の無い感情故にどうすればいいのか判らずに悶々と悩む霖之助
相談を持ちかけるとしたら誰かしら(相談なんかしないかもしれんが)

恋愛相談:相手は(精神的に)死ぬ

391名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:27:58 ID:2d5DKKyA0
妖怪にとってそれ致命傷じゃね?

392名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:42:16 ID:3hWyu.5oO
魔理沙が霖之助に恋愛相談とかされたら・・・

393名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:01:42 ID:UBwapBYQ0
やっぱり霊夢が適任じゃないかな?
どーんと行きなさいよって背中押されて喜劇になる危険性も孕んでるがw

394名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:40:44 ID:Y0buPz460
霧雨の親父さんじゃダメですか

395名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:47:55 ID:JAf0EHyQ0
知らぬ間に売り物を交換されているとはいえ
メイドとして評価している咲夜なら、信用できると踏んで相談を持ちかけるかも
他には紫とか、外の道具について話をしている最中に、ふとしたことで口を滑らせたり

まぁ恋に悩んでつい口を滑らすのなら、相手が誰でも可能性はあるとは思うんだけど

396名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:57:09 ID:P8TtIJt60
十の相互作用の五つの要素で、咲夜・レミィ・妖夢・紫・阿求はなんだろうな
「木」が「火」を生みで相性いいから、レミィは「火」ぽいから「水」と相性悪そうだが
霊夢と同じ「木」か「金」なら相性が良いので相談にも恋人候補にもなれそうだ

397名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:58:59 ID:jKjY5q1U0
無意識の内に悩みに関して口を滑らさせるこいしちゃんと
悩みを勝手に読むさとりんが相談相手に来たら恐ろしいことになりそうだ

398名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:07:43 ID:2d5DKKyA0
>>396
萃夢想のパチュリーのセリフから考察すれば
咲夜…金
妖夢…金
紫……土
だな
レミリアは弱点だらけで何とも言えないが、太陽の光や炒った豆に弱い当たり金行ではないだろうか(大豆そのものは水行だが)
阿求は記憶や記録に関する能力、役目的に土かな?

399名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:46:34 ID:YPobtw/U0
恋愛に限らず、霖之助が相談するなら咲夜か霊夢辺りじゃないかなと思ったり
お客である咲夜に相談事なんてするかどうかは甚だ疑問だけど

魔理沙と妖夢は聞き側としては頼りないし、紫にはそもそも相談する図が浮かばない
ただ、いつの間にか知ってて結構適確な助言を与えて去ってくっていう紫ならありかも知れん

400名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:54:14 ID:jblUYBAY0
>>399
的確は的確なんだけど言葉遣いが遠まわしすぎて
当の香霖が何のことだか分からずにスルーしてしまうところまで幻視した

401名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:29:55 ID:SZETNZSo0
どうでもいいが、月月火水木金金って霖之助に合わない言葉だな
別に働いてないわけではないが

402名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:31:43 ID:Wq36z6kA0
土日土日土日日なら合うんだがな

403名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:34:14 ID:9zOlYkTk0
土土土土土土土
        __
      ⌒ヽ, 〉  *
  ┼ : ,. -─V-、
    n_k=ニニ}><{=!_  ┼
   〈フ7 /ノノハノ) )
    {|く{l、リ ゚ - ゚ノ〉
    {l /`L=ェツ(r_>
    {レ /´.::〈::::ヽl}   +
  +   ^i_ァ〜ーく)
      ̄  ̄  ̄  ̄

404名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:53:09 ID:I3WiUe4Q0
吹いたわw

曜日について熱く意見を交わす霖雨助と七曜の魔女。

405名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:55:02 ID:I3WiUe4Q0
霖之助をりんうのすけで変換してるんです。すいません、死にます。

406名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:57:03 ID:2d5DKKyA0
そこでgoogle日本語ですよ奥さん

407名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:15:30 ID:n5KyNcxU0
>>403
   _   r'^>/^ゝ      r-、  ,、    _   r'^>/^ゝ      r-、  ,、
  |  `l / // /      / / く ヽ  |  `l / // /      / / く ヽ
  '!  Lニ_`''  「`L_  'ー-'   `ー''  '!  Lニ_`''  「`L_  'ー-'   `ー''
   '!  ,、_7    i  ``゙''ー、      .'!  ,、_7    i  ``゙''ー、
   1  |       |  l` ̄`''       1  |       |  l` ̄`''
    i_」       'L_」          i_」       'L_」

      .ヽ`ヽ    /:/      |::::::::::::!-──`ヽ;:::',...,,_   ,..:'"´ヽ、__
       ':;:::::`ヽ.ノ:::::/      , '"';::::::::::::':,     ';:::!   `',.:':::::::;:-'`ヽ;:::`ヽ,
          \::::::::::::く     ,'   ゝ、_::::::`ヽ.     i/   /::::::/`'  、,i::::::::::i
          \ ::::::::ヽ    ',     `ヽ;::::::',  /-、  /:::/     ,'::::::::;'、
            i::::::::: rー'"7´`''ー--、!__,,..イゝ、:>i:::::ハイ<.,    /:::;:イ  ヽ.
            i::::::,ノヽ、_/      `ヽ.,__,. '"´ ̄`ヽ、`ヽ::::`ヽ<::::/     i    /!
               ';:: !_  `ヽr'"´`>r-‐'´ヽ.       `7、\::::::::::::`ヽ、.,____,,/ヽ、__/::|
              ヽ、 `ヽ/ .,. '´  .ハ    丶rァ'"`ヽ、 /  `7´ ̄`ヽ;::::::r''"`ヽ、:::::::ノ:::/
              ヽ,.'  /    / !   ;       L..__ノ、    `Y`ヽ、  `7´:/
                /  ,'   /`ヽ!,  ,ハ   i   :      `ヽ.  /!   `'r-'、イ
                i  .,'    ,ァ'、 !`メ i  ,i   !    i    Y`ヽ!   ,'  ト、
                 ',   i    イ i`>'、、, | /!   ハ   ,ハ   ハ  ',  ヽ、__,.ヘ. /  i
                  ノ  !   !.'、 '、 ,り`'レ' ! /,、!,_/-‐'ァ' /   !.   ',  Y   .|
               ∠..__ノ|  /!. ` `ニ´    レ'   !`"ァーr'、,'   /    !   i⌒ヽ!
                   レ'  ! "'''            '、´ り ノ! ,.'  ;   i   |  ノ
                ,/   人       ,       `ニ´' /イ /i  ,'   |イ
               / ,' / .ノ`ヽ.,            ,.,.,. ,.:' .レ'  | /   ', ヽ、       ヽ:::::::::::::::::::::::::::
              ,' i/ (   ノヽ、  ` ー-‐     /  .l   l 'i      i  ':,       ァ、ヽ:::::::::::::::::<O
                  ノ ノ!_,,..ソ-─'-r- 、,ヽ.,,_______,,.. ,,.イ,'  ;.    | |    ノ   ノ、     ノ::::i `'' :::::::::::::::::::
                ,.( 〈´  ',      i    `''<´  //  ハ.   /. , i         `ヽ.  /:::::::;'   ';::::::::::::::::::
            ノ:::: >'"':,  ',.    !     / ヽ.イ .i.  /::::i   i  ト、          ':, i::::::::i     !O>:::::::::
         /:::::::: i   /:':,  ':,   ノ'´)  /    ヽ. ', !::::/  ,'  ,' .`ヽ:::::::::::::::::::`ヽ、 i ';:::::::',    ,':::::::::::::::::::
         /::::::::::::::: ', rイ::::::::ヽ ヽ,.'  ,.'ァ´`i-、  / ヽ.Y::/  / ,.イ:::::::::::::`ヽ;:::::::::::::::::::`ヽ i:::::::::i  /:::::::::::::::::::::
      /:::<O>ノ ト、::::::::::::iヽ/  i/   /  i、'  ,.  ヽi,.イ  /  !::::::::::::::::::::::ヽ;:::::::::::::::::::Y!:::::::::',/:::::::<O>::

408名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:16:30 ID:SZETNZSo0
   _   r'^>/^ゝ      r-、  ,、 __,r ̄Y ̄'r゙ヽ、、  _   r'^>/^ゝ      r-、  ,、
  |  `l / // /      / / く r'、y-'─'-、イヽ ヽ  |  `l / // /      / / く ヽ
  '!  Lニ_`''  「`L_  'ー-'   r',.'" ` ´ `ヽ!>, ヽ! '!  Lニ_`''  「`L_  'ー-'   `ー''
   '!  ,、_7    i  ``゙''ー、  / /|/|ハ \  ノレゝ'!  ,、_7    i  ``゙''ー、
   1  |       |  l` ̄`'  ∠!イr^:'::::::::ミ'ルjλ   1  |       |  l` ̄`''
    i_」       'L_」      !y!ヘ::::::::::::::リイ イ   i_」       'L_」
                     〈Yヾ::、::::/| イ/
          r-、  ,、      /}><:{:::::l,ヾ}><{/ヘ   _   r'^>/^ゝ      r-、  ,、
         / /  / ヽ    .rt‐::|ノ./:::::::::::::|ノ     〉 |  `l / // /      / / く ヽ
     「`L_  'ー-' く_/    /:::゙''フ/:::::::::::::::::::|: :  l、 '!  Lニ_`''  「`L_  'ー-'   `ー''
      i  ``゙''ー、      ,ノ:::::/ .ハ、;: -=;;:::〉   }  .'!  ,、_7    i  ``゙''ー、
      |  l` ̄`''     _ノ_:::::/   j-‐'',. -'゙lヽ∠  ヘ 1  |       |  l` ̄`''
     ..'L_」        .レー'::::::::  ,r'`` ''''' ゙゙,ァノ    | i_」       'L_」
                「 アヘ/ .``'' ‐'''(⌒(,.-、.   |
                 ヽ r' ,rニァ  -'.ヽ <ヘヾ l、r'´
               y'" .ソ/,.へ)   ヽ___ノ- '¨¨´λ-ゝ
              /\   `^´           , '::::::::ノ
               ''゙::::::::ヘ             /:::::;:ィ゙
               ヽ:::::::::`` 、    _,,,,....,,,,___,/:::::/ r'゙
                 ヽ、:::::;;;:::二ニ、::::::::::::::::::::;/j゙゙''┘
                  i ,.ニ゙_>、,. - 、.,オ‐- 、,.ィ''T''
                      l、  .|  `ヽ
                      ヽ  、  |
                       `、 ヽ  ヽ
                         、 ヽ__.ヽ
                        `、  !゙ヘ|
                          ー:::::/:::::ヽ
                           |::::ゝ:::::{
                          ∠r' ,.ト v'l、
                       (ー'´  ,....ヘ.  ヘ
                         ̄ ̄   L___)

         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |  試作品の"投闇機"を使って何をしているんだ…?
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ 
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

409名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:00:07 ID:Qsx393860
土曜日はまだ先ですぜ

410名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:25:22 ID:bXVkhKRo0
>>409
今気づいたがIDの数すげぇ。四万円近くか
それだけあったら衣食住の費用要らずの霖之助さんを余裕で養えるな

411名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:45:03 ID:2E0LOvAM0
四万円で養えるってどんだけw

412名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:59:26 ID:yQF1uM1Y0
でも、実際生活しててかかるお金って、各種税金、光熱費等、食費、趣味費くらいじゃないか?
幻想郷に税金は恐らく無いだろうし、
光熱費に関しては、森に行けば薪がある。ストーブの燃料は物々交換だから灯の分のお金があれば十分
食費も殆どかからないし、趣味は拾いものと拾った本で読書だからやっぱり殆どお金はいらない
なんていう経済的な男、霖之助

413名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:00:15 ID:0oK5GBF.0
いや、落ち着いて考えよう。
書籍代で結構な出費になるんじゃないのか…?

414名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:01:27 ID:0oK5GBF.0
っとすれ違ってしまった
>>412の方が説得力あるな。

415名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:01:53 ID:iM/Tb1y.0
うちの専ブラメル欄とかIDとか、でないから気付かんかった。
8と3の位置が逆なら3983だったのに。

アリ霖描きたいけどかわいいアリスが描けないって言うジレンマ
電波が来てもそれを外部に出力出来ないって辛いよね。

416名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:02:50 ID:UpS7s.Cs0
だが明治あたりの40000という可能性も。それなら本読み砲台

417名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:03:24 ID:iM/Tb1y.0
半分誤爆した。まぁいいか。

食費や光熱費を考えるとホントに4万で養えそうだから困る。

418名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:10:55 ID:i77ZhRN60
4万で貯金も出来るだろう、余裕で

419名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:45:57 ID:NwuGckh20
てか>>409の数字は約40万だろって突っ込みは無し?
これなら霖之助も養えるしなんだったら動くPCとネットもやらせてあげれる
そして俺が霖之助のPCの師匠になって一緒に香霖堂を切り盛りするんだろうな
俺の最期には霖之助が若い姿のままで何も言えずにただ泣いてくれるんだろうな
それを見て俺は「泣くなよ。最期に見る親友の顔は笑顔のほうが俺は嬉しいな」って言ったら無理して笑うんだろうな
さらに涙を拭いて「君と過ごせてよかったよ。」とかそういう台詞を微笑みながら俺に言ってくれるんだろうな
俺の墓はあの桜の下に立てて毎日お供え物をしてくれたりもするんだろうな

420名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 02:44:52 ID:ENq6k35U0
>>419
最後の0はレスが携帯からか、PCからかの識別記号だから無視したんじゃね

421名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 02:48:43 ID:RmNNzwkw0
>>419
お前の死体によってあの桜は色をつけるわけだな
イイハナシダナー

422名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 05:07:41 ID:4KK0aejk0
しかしながら霖之助が養われると言う状況を甘受するだろうか?
ある程度以上対等な取引でないとプライドが許さないような気もするが……

〜香霖堂の裏〜

とある東方キャラ10人mixと言うリクエストに霖之助さんをねじ込んで、
それが完成したようなのだがここで言って良い物なのかな?
オリジナルで態々霖之助パート作ってくれたんだが。

〜香霖堂の裏〜

423名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 09:44:48 ID:Qr38wC0Y0
>>415
分かる分かる。
二次or三次創作ネタが浮かぶ度に、(自分に、絵心や動画制作能力があれば…)と、
思ってしまうもんなぁ。

>>422
それは、どこで見られますか?

424名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 10:10:46 ID:9HWPvCt2O
>>422
なんとなーく嫌な予感がするのは気のせいだろうか。
まあ直接URL貼付けるんでなくちょっと調べれば分かる程度の情報なら構わないと思う。多分。

425名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 14:21:02 ID:eQ144VTY0
>>423
最近絵をはじめようとタブレット買ってみたけど、悪戦苦闘中だあ
SSはなんとか書いたことあるんだが・・・…

426名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 14:24:34 ID:i77ZhRN60
SS書き始めたけどマジ死ねるよ、あまりの文才のなさに

427名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:31:47 ID:ULsDyOqk0
>>425
タブレットは買って3分で投げたわ
あれでどうやって絵が描けるのか全く分からん
アナログ派は今時辛いな

428名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:35:36 ID:xA1ru/oYO
つ液晶タブレット

これでも紙に描くのとはダンチだがかなりマシになる

429名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:54:42 ID:lIAxqRyE0
こまかい事は省くけどねすと 巣でググれば出てくるな
この人のセンスはいいよな〜

430名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:20:47 ID:2B7Wpn6.0
絵が描ければ、二次元の神様になれるんだ。どんなキャラも、例え霖之助でも思うがまま…。
絵の練習してくるわ!!

431名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:57:52 ID:Oc54XNX60
そうか・・・俺の・・・俺たちの霖霖ワールドが作れるのか
よし少し頑張ってみる

432名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:30:08 ID:i77ZhRN60
タブレットはあるけど絵は壊滅的に書けないんだよなぁ。SS書けないから絵を描こう!て思ったけど絵もだめだった
うまいイラストじゃなくてもいいんだ・・・すくなくても斬レベルはいきたい

433名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:49:17 ID:ULsDyOqk0
どんな凄い絵描きでも最初は落書きレベルさ
すぐ上手くなるなんて余程の天才じゃないとありえない
俺なんて8年経っても人様に見せられるもんじゃないし・・・

434名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:09:39 ID:6MYTVsCI0
継続すればその分だけ絵はうまくなるからな

と最近描いてない俺が言ってみる

435名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:51:26 ID:H04GJq2k0
霖之助が地味に絵の練習とかしてたら可愛い

436名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:52:39 ID:s4Tdo2.s0
幻想郷で絵がかけるといえばあっきゅんか。
先生になってくれるかもな。

437名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:06:41 ID:UFMYOlGY0
「筆はやさしく握って……そう、こうです。」

羨ましいシチュエーションのはずなんだが、霖之助が興奮してる様が全然思い浮かばないw

438名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:14:32 ID:FkG.Pvjc0
「こんなに丁寧に指導してるのになんで上手くならないんでしょうね」
「君は人の手から筆の主導権を奪うことを指導と呼ぶのか。
 それとどんな名師でもそんなすぐに画力を向上させるのは不可能だ」

439名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:54:15 ID:uWPo8n.60
霖之助描きたいけどpixivで東方キャラの絵を描いても
閲覧数100そこそこしかいかない自分にあの服描くのは難しすぎるでござるの巻

440名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:26:00 ID:9eQEHCl.0
直筆派の阿求とペンタブ派の早苗でどっちが教えるかの対立の図が浮かんだ

「私はこの『式神』の使い方を教えてるんです。霖之助さんもそれを望んでるはずです
 大体、今時筆で絵を描くなんて時代遅れもいいとこです」
「絵というのは自分の手で描くものです。それに筆を使うのは日本の伝統
 わざわざ式神の手を借りなければならないのならよっぽど貴女方は絵心が失われてるのでしょうね」
「もう閉店の時間だよ二人共」

441名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 10:31:49 ID:L/SDKFxMO
霖之助はまだ筆使ってるのかな
阿求見る限り幻想郷ではまだ使われてるみたいだけど、無縁塚にシャープペンとかボールペンが流れ着いてない筈無いし
便利そうならさっさと乗り換えてる気もするが

でも、「文字を消す」用途の消しゴムで墨の字消そうとして頑張ってる霖之助さんならちょっと見てみたい

442名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 10:52:35 ID:0cC8i0kc0
ひょっとするとアンドゥー・リドゥーが可能な筆を作って使ってるかもしれない

443名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:09:03 ID:2kxsulT20
>>441
文房具くらいなら沢山幻想入りしてるから使えるんじゃないかな
自分でも、生涯のうち何本の文房具を幻想入りさせたかわからんし

444名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:13:43 ID:LCsYm4xA0
使いかけの消ゴムが大量に香霖堂に流れ着いてるのを幻視した
あれって最後まで使いきる方が稀だと思う

445名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:31:13 ID:e13V/yro0
食品風のねりけしとか大量に幻想入りして香霖堂に並んでそうだよな
小学生の頃は色々あったけど最近めっきり見かけないし

446名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:34:55 ID:FkG.Pvjc0
能力で食べ物ではないと解っていても
あまりにいい匂いなので一口齧ってみたくなる霖之助か……

447名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:35:39 ID:Ci8qvY/A0
寧ろチルノがやりそうな予感

448名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:42:59 ID:T06USs5U0
魔理沙「コーラの匂いだな。チルノ、こいつは食えるぜ」

449名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 15:39:10 ID:T06USs5U0
チルノ「魔理沙に騙されたー」
霖之助「勝手に店の物を食べないでくれ」
チルノ「だって魔理沙が食べれるって」
霖之助「食べなけれいいだろう」

チルノ「食えない男・・・」

450名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 16:10:18 ID:B95vs2XQ0
誰が上手いこと(ry

451名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 16:21:42 ID:5dGZX9cI0
食えないと聞いてルーミアが残念そうです

452名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:03:49 ID:0cC8i0kc0
普通の魔法使い「私はノンケでも構わず食っちまう女なんだぜ」

453名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:09:19 ID:T06USs5U0
そりゃ霖之助がノンケじゃなかったら食ったらまずいだろう

454名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:22:13 ID:JeeVayYY0
霖之助「穴のあいたナマコのようなものを先日拾ったんだが…」

455名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:01:13 ID:KqxsRuzE0
紫「幻想境のバランスを崩壊させる代物なのでボッシュート」

456名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:13:17 ID:Ci8qvY/A0
某眠れる獅子で作られたスーパーコンピューターの本家ですね

457名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:27:28 ID:Hhty52r.0
>>441
紙質次第では使えそうだけど、
習字とペン字では書き方が違う(習字のやり方でペン字書いてもうまくかけない)から、試し書きして
これは使えない、と捨てた可能性もある。

あと、帳簿類は昔の商人みたいに
火災の時に井戸に投げ込んでも、乾かせば字も見えるしそのまま継続して使えるという特性から
筆と和紙だとおもう。

458名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:13:09 ID:4SxZ/ezs0
羊皮紙と羽根ペンってのも乙なものだと思う

459名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:14:21 ID:4SxZ/ezs0
おっと送信しちまった

つまりインクを何度も付けなくても書けるボールペンに関心する、なんてことも考えうる

460名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:42:16 ID:TTLJ66mE0
霖之助は筆派だったはず
確か洛中の紙価で筆使ってたと思うんだ

461名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:43:27 ID:TTLJ66mE0
洛中の紙価ってなんだよ…
洛陽の紙価だ

462名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:16:07 ID:yR4asfIM0
霖之助じゃなくて香霖堂のことなんだが
家の構造を誰か教えてくれないか
西洋風の建物ということは知ってるんだが・・・

463名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:29:46 ID:9eQEHCl.0
本編小説の挿絵(表紙絵)だと西洋(というより中華?)っぽい建物で縦長な感じの家
求聞史記だとガラクタがごちゃごちゃしてる民家に描かれたので以降は二次創作とかだとそっちの外見で描かれてるのが多い
何であんな外見になっちまんたんだろう……神主のイメージなのかなアレ。全然「不思議な建物」に見えないんだぜ

〜チル裏〜
某同人誌見たけどもし前作と前々作と繋がってる設定だったら紫涙目すぎだろ
協力求めた相手が意中の男と寝んごろだったとかww
〜チル裏〜

464名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:38:49 ID:L94S1cIk0
求聞史紀の各地域イラストはほぼ神馬耶樹氏のイメージだよ
指定は多くなく自由にやらせてもらったと個人誌に書いてあった

465名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:39:47 ID:FkG.Pvjc0
紅魔館の説明で「窓が少ない」って書いてあるのに窓だらけの絵を隣に載せてしまうのを許してしまう神主だ
大して気にしてないんだろう

466名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:18:53 ID:kqmiktaI0
まさかとは思うが、霊夢と魔理沙の流れ弾や文の新聞投擲を食らう度に
作り直してるから見た目が違う・・・わけないよなぁw

467名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:32:40 ID:4Pc0QmhgO
>>441
ロケットペンシ(ry

468名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:46:16 ID:zNxxkKuAO
>>446
その可能性もあると思う。
弾幕の流れ弾が多いし、ゲームしていて避けた弾幕とかは建物を破壊してるんだろうなーって
考えたことがある。

469名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:00:50 ID:TTLJ66mE0
異変解決し報告と道具の修理に香霖堂を訪れた霊夢と魔理沙
しかしそこで見たのは倒壊した香霖堂
すわ異変かと浮足立つ二人の前に現れたのは先の異変で投擲したはずの陰陽玉をきつく握りしめた店主の怒り顔であった

とまあ冗談はさておき、本当に霊夢か魔理沙が香霖堂を倒壊させちゃったら霖之助はどうするんだろう

470名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:11:28 ID:jvmn449c0
初代のバトル鉛筆なら…バトル鉛筆なら幻想入りしているハズ…!

471名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:13:08 ID:chq5PrKU0
>>469
霊夢が一ヶ月霖之助製の玉使用禁止まで呼んだ

472名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:13:38 ID:q2aiCyOI0
バトルといったらバトルドームも幻想入りしてそうだ

473名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:18:49 ID:UFMYOlGY0
>>463
でも俺はどっちかってーと公文式の香霖堂イラストの方が好きだな。
こないだの冬コミで出た不思議の幻想郷のイラストも素敵だった…。

474名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:19:30 ID:jvmn449c0
名前:バトル鉛筆
用途:文字を書いたり戦うための物 主に戦いがメイン

店主なら…店主なら思いもよらぬ使い方を考えてくれるに違いない…

475名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:26:44 ID:5dGZX9cI0
やっぱり唖采さんの絵はいいよな。衣装のアレンジも好きだ。

476名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:50:05 ID:wVECClnk0
唖采さんのレミリア衣装は最高、特に帽子がお気に入り
正直本編の衣装より好きです

477名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:50:55 ID:9eQEHCl.0
>>469
マジギレしたりビンタしたりしたら泣きそうなのでぐっと堪えて
穏便に済ませようとしたけど口調が荒くなってしまって結局泣かせてしまったでござる
な展開が浮かんだ

>>467
チューチューマシン:相手の生命力を奪い取る
「亡霊の姫君に関係した道具だろうか…?」
タコ消しマシン:タコを消し去る
「タコといえば八本の足、すなわち最も数の多い『や』を示している…つまり(ry」
シールドキラー:シールドを掻き消す
「この場合のシールドとは結界を指している……と想定すれば外の世界への道も(ry」

478名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:51:29 ID:FkG.Pvjc0
それはペンシルロケットだw

479名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:43:37 ID:cT6BnsGI0
「まさか本当にタコを消すためだけの道具・・・いやいや無いだろう」

480名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:46:33 ID:PxjfOY0Q0
「香霖、こんなの拾ったぜ」
「なになn、こ、こけし消しマシン……だと……」

481名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:54:36 ID:OqqvVwKg0
「霖之助さん、こんなのも拾ったわ」
「なになn、こ、こいし消しマシン……だと……」

482名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:30:02 ID:jBmBCmC20
香霖は見た目はカッコ良いだろうし一目惚れとかされてもおかしくは無いよね。早苗さん辺りとか

かっこいい男!ぜひなかよくならねば
おーイケメンじゃん ぜひなかよくならねば
つきあってくれ たのむ!

483名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 02:06:09 ID:bWKu9Pbc0
つまり面食いな霊夢は・・・

484名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:03:40 ID:J13N9/xM0
どうでもいいけど面食いって妖怪の名前みたいだよな
「面食いじゃ!面食いの仕業じゃ!」

485名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:38:52 ID:XXUhtO7UO
つまり三月精で霊夢を脅かそうと変装したのっぺらぼうはそんな意味があったのか

486名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 05:16:47 ID:axPpdtGk0
めんくいとめんこいって似てるよね

487名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 11:00:09 ID:jzM4PyDk0
新手の妖怪「めんくい」と「めんこい」が香霖堂屋根裏に住む風景を幻視

488名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 11:55:16 ID:PxjfOY0Q0
面食(めんくい)……その名の通り顔を食らう妖怪。この妖怪に襲われた死体の顔はまるで切り取られたかのように平な断面をしているという
面火入(めんこい)……その名の通り顔を焼く妖怪。別名「オペラ座の怪人」

489名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 11:58:44 ID:AwYsQJG.O
つか霖之助別にイケメンじゃないよね。俺が惚れ込んでるだけで。

490名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:00:15 ID:cT6BnsGI0
どちらかというと童顔に近いな

491名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:39:48 ID:0MsjgNAU0
中身もまだまだ青臭いしな

ただ上位の人たちみたくはならないで欲しい

492名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:25:33 ID:KyvLSHpQ0
霖之助を表現する場合は青年と男性どっちの表現がいいだろう
霊夢や魔理沙から見た場合は大人なんだろうけど
実際はそこまで年食ってるようには見えないし

493名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:54:51 ID:cT6BnsGI0
霊夢「殿方」
魔理沙「男」
妖夢「男の人」
咲夜「店主」
朱鷺子「男性」
紫「ぼうや」

494名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:01:49 ID:PxjfOY0Q0
ああ、霊夢がさん付けで読んでるのはそういう……

495名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:23:44 ID:cT6BnsGI0
レミリア「若造」

496名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:29:01 ID:axPpdtGk0
フラン「ヒューマン」

497名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:37:08 ID:RJ9L5yaY0
>>493
私的にはこうだな

霊夢「男の人」
霊夢はあまり年上、年下を意識しなさそうなイメージ

魔理沙「あいつ」
心の中でも男と呼べない。霖之助の性別を意識する事に非常に抵抗がある。

妖夢「殿方」
古風に。年齢差を意識しないけれど、妖夢にとって、異性自体が未知の存在のように思われる。

咲夜「店主さん」
役割のほうが優先される。さん付けは、なんとなくとぼけた感じで。
おそらく自身のこともメイドと表現する。

文「人妖」
人妖には、「人と妖怪」「人っぽい妖怪」の二通りの意味があるけれど、
文花帖では後者の意味で霖之助を表現しているように思えた。
天狗にも人間出身の者が多いせいか、こういう呼び方の方がしっくり来るのだと思う。

レミリア「半妖の男」
吸血鬼にとって、人間は餌のようなもので、そこに混ざり物が混ざってるので、
半妖と言う特徴が強調される。
文の方は妖怪としての種類を元に、レミリアは人間としての種類を元に。

阿求「男」
肉体年齢的には魔理沙や霊夢よりも低いが、早熟な阿求から見れば、
十分に性別を意識できると思われる。

紫「店主」
劇中でもそうだけれど、やや上から目線。
親子どころではない年齢差もそうだろうけれど、幻想郷の住人を微笑ましく見つめてる意味も含めて。

498名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:00:43 ID:jqTSoMlA0
せっかくだから俺は「あなた」を推すぜ!!または「旦那」

499名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:38:24 ID:jBmBCmC20
霊夢はやっぱ「近所のお兄ちゃん」な感じだなぁ
魔理沙の場合は叔父と姪とか歳の離れた従兄妹とかの間柄なイメージのがしっくり来る

>>490
初期の絵だと確かに童顔だったが後半になるにつれてイケメンになってったじゃまいか
唖采さんはもう長い間霖之助を描いてなさそうだから今描いたらどんな感じに変貌してるかちょっと気になる

500名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:09:51 ID:d3KZ.pis0
>>499
グリマリの魔理沙が香霖堂本編のロリっぽさが引っ込んで大人っぽかったから
もう少しダンディかおっさん臭くなってそう。ていうかそうだったら良いなぁっていう。

501名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:30:09 ID:OVUivPpw0
ナズーリン「難敵」
小傘「神」
一輪「隠遁者(悪い意味で)」
雲山「ぬふぅ」
村紗「ヤるかヤられるか」
星「敬虔だがひねくれ者」
白蓮「手のかかる弟」
ぬえ「メシ」

始めこそ絡ませやすいキャラ多いなぁとか思ってたけど実際そうでもないよな、この面子。
特にムラサさんは白蓮様がらみでないとどうしようもない気がする。

502名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:41:28 ID:837H9/jI0
雲山とぬえちゃんちょっと待てw

ムラサは錨や柄杓や船の道具関係でこじつけられる・・・かもしれない

503名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:41:56 ID:n5uF38P20
ムラサねぇ・・・
霖之助さんは確か底の抜けた柄杓を手に入れてたような…
いや、持って帰ってはいないのか?

504名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:36:29 ID:fEDXH5fY0
ムラサがもってる錨は、形状からして実用品じゃなくて飾りものなんだけど、
その辺から道具屋に行くことがあるかも。
或いは、実用品だと思って店で鑑定してもらったら飾り物扱いされるとか。

505名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:48:51 ID:hVXz7SUg0
確かに関連性はあるが舟幽霊が底の抜けた柄杓を買ってくことはないんじゃないか?
ドラゴンがドラゴンキラー欲しがってるみたいな感じだ

506名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:53:49 ID:l8FHHN5M0
自分以外持っている人を無くしたいんじゃない?
自分を脅かすものは壊すか懐に入れておきたいものよ

507名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:07:58 ID:N/03fg3M0
唯一無二のアイテムなら分かるけど
底抜け柄杓なんていくらでも量産できる気が
壊すにしても買い占めるにしても、いちいちやってたらキリがなくねと

508名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:10:23 ID:u6PT6qv20
底に金魚すくいのポイを張って渡した場合、船幽霊は船に水を汲めるのかしら

509名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:17:09 ID:l8FHHN5M0
>>507
つつつつまり、量産できるのに霖之助さんのところにいくという事は……








なんかあるのか?

510名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:24:51 ID:fEDXH5fY0
霊夢「あそこの店なら只で商品もらえるわよ」

511名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:39:41 ID:kfGx90ag0
巫女の情報を聞いて喜んで店を訪れるとそこにはお金を払って商品を買っているメイドさんが!

 (なんだ、やっぱり嘘だったのか)
 (え、ここってタダじゃないの?)
→(ああ、物を貰いに来た妹にお金を借りてるのか)

512名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 02:01:05 ID:/2U9oseQ0
>>511
  (物はただだけど春は売ってるんだ【性的に】)

513名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:04:22 ID:QlurOr2E0
あぁ霖之助は可愛いなぁ

514名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 06:39:38 ID:fHZAVxfo0
食べちゃいたいぐらい可愛いな(妖怪的な意味で)

515名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 12:58:09 ID:hB/ZXjQ.0
食事の必要が無いってことは、空腹になることが無いってことなんだろうか
だとすれば、生きる分には便利だけど、食事を楽しむには不便な能力だよな

516名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:02:59 ID:/2U9oseQ0
逆に食事は完全な娯楽としてとらえているっぽいからな。
実はにんじんやピーマンが嫌いな霖之助とかw

魔「香霖、にんじんやピーマンを食べないとダメだぜ」
霖「いや、僕は本来何も食べなくても大丈夫なんだよ」

517名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:04:49 ID:6YcoGGIo0
そういや霖之助には半分妖怪の血が流れてるわけだが、こう
無性に人間を襲いたくなるみたいな衝動に駆られる事はあるんだろうか?
いや食事の必要が無いってのは分かってるんだけど、例えば小傘のような「心を食う」
タイプの妖怪も居るわけだし、人間を襲うのは妖怪の本能だとすれば
そういう衝動に駆られてしまった経験も一度くらいはあるんじゃないかなと。

518名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:21:59 ID:6axvzUN20
その衝動はきっと薀蓄を話すことに昇華されてるのだろう

519名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:23:52 ID:sc34Q1Ow0
じゃあもし霖之助さんがしゃべれなくなったら?

520名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:25:45 ID:Ak7bz0ic0
        _ _,.....---、...
    - ,-_´          ` 、
      /             ヽ
     ノ               i
   . <イ i   i  ,ヽ、 _       l
     ,' l i _\i ヽノ ,/- i、ノ    i
     レハ Y ̄ ト =.i    )-リ    i
     . ! '゙;` -< 、 ` ー ´ ノ    リ
.       ┌────────────‐┐
       .|                   .|
   ,. -‐ '|                   .|
  / :::::::::::|                   .|__
  / :::::::::::::|      ここでボケて     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

521名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:50:28 ID:u6PT6qv20
薀蓄は僕だけのものだ僕だけのものだ……はなさないよ

522名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 15:12:13 ID:hB/ZXjQ.0
ハーフかもしれんけど、月の満ち欠けとかでバランス崩しそうだよね
妖怪が人を襲うものである以上、一つの体の中で妖怪と人をバランスよく飼える筈がない

523名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 15:20:53 ID:j.7HuZFI0
> 妖怪が人を襲うものである以上
この時点でダウト
原則ってだけで絶対という訳ではない

524名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 15:52:20 ID:R98b5SQY0
君は何と戦っているんだ。

525名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:00:05 ID:czmL8Xfs0
逆にお前さんは何と戦おうとしているんだ

526名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:01:48 ID:V/g.JzMM0
        _ _,.....---、...
    - ,-_´          ` 、
      /             ヽ
     ノ               i
   . <イ i   i  ,ヽ、 _       l
     ,' l i _\i ヽノ ,/- i、ノ    i
     レハ Y ̄ ト =.i    )-リ    i
     . ! '゙;` -< 、 ` ー ´ ノ    リ
.       ┌────────────‐┐
       .|                   .|
   ,. -‐ '|                   .|
  / :::::::::::|                   .|__
  / :::::::::::::|      ここまでボケ     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

527名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:03:22 ID:QlurOr2E0
        _ _,.....---、...
    - ,-_´          ` 、
      /             ヽ
     ノ               i
   . <イ i   i  ,ヽ、 _       l
     ,' l i _\i ヽノ ,/- i、ノ    i
     レハ Y ̄ ト =.i    )-リ    i
     . ! '゙;` -< 、 ` ー ´ ノ    リ
.       ┌────────────‐┐
       .|                   .|
   ,. -‐ '|                   .|
  / :::::::::::|                   .|__
  / :::::::::::::|      ここから紫霖     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

528名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:10:43 ID:V/g.JzMM0
紫が作ったとされる妖怪の星座に
「朴念仁座」が追加される日は近い

529名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:11:09 ID:u6PT6qv20
藤の花が咲き乱れることを紫雨という
そして霖は長雨を意味する漢字……
そう、紫霖とは何十年何百年と咲き続ける巨大な藤の妖怪のことだったのだよ!

530名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:12:40 ID:MRBEzEys0
8Pカラーあたりの紫色霖之助さんじゃねーの?

531名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:14:01 ID:V/g.JzMM0
/^o^\フッジサーン

532名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:43:41 ID:bSFDlVRM0
もこたんがどうしたって?

533名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:45:34 ID:sc34Q1Ow0
霖之助さんという雨で赤く美しい花になるんだって

534名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:58:34 ID:kfGx90ag0
趣向を変えて霊夢の「霖之助さん」の部分を「お兄ちゃん」に脳内変換して香霖堂を読み返してみたら萌え死んだ
それはそうとお兄ちゃん呼ばわりされそうなのってあんまり浮かばないな。橙くらいか?
「霖之助くん」も全然浮かばない。旧作の小兎姫辺りならコレクター仲間として親しくそう呼ばれてそうな気もする

>>521
私にいい考えがある
薀蓄を美少女擬人化させて霖之助の嫁にするのd…ああ!窓に!窓に!

535名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:23:09 ID:zvLwPM2M0
「あ、居た居た魔理沙、ってあんたじゃないわよ! 霖之助くんの方は居る?」

「――無縁仏ってそんなにあったっけ? 霖之助くん。」

「霖之助くん。その破れないはずの障子に目があるわよ?」


だれいむ

536名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:38:18 ID:2owbBG/U0
霖之助君ならナズが

537名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:46:20 ID:cye/uhSQ0
>>535
なんかとてつもない幼なじみ臭が



空鍋的な感じで

538名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:48:44 ID:JbmP9VYc0
おい空鍋さんをヤンデレ扱いするのはやめろ
原作的な意味で

539名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:52:23 ID:cye/uhSQ0
>>538
あそこのゲームはこないだ出た薬中だらけのゲームしかやったこと無いんだよなぁ

そういや、病気になりにくいって話だけど薬とか毒への抵抗はあるんだろか?

540名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:52:26 ID:K3S/hfEM0
お空鍋

541名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:54:40 ID:6YcoGGIo0
君付けねぇ……
藍様、諏訪子様、ナズーリン、白蓮さん辺りならやってくれそうな気もする。
年上の女性が年下の男を呼ぶ時に使うものだから、ゆかりんも巫山戯半分で言いそう。

542名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:10:57 ID:47ZnqiqsO
逆に霖之助がさん付けとか様付けで呼びそうなのって誰だろう

543名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:15:14 ID:cye/uhSQ0
>>542
神様連中に向かいあったときは一応付けるんじゃねぇかなぁ

544名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:20:03 ID:hB/ZXjQ.0
尊敬してる人には付けそう
親父“さん”とか

545名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:20:15 ID:aBFTsyLw0
山の上の神様だとその内にさん付けなり呼び捨てなりに変わりそうだけどな

546名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:29:07 ID:u6PT6qv20
神奈子も諏訪子もフランクな神だからねえ
出会うにしても外の品とか草薙の剣とか、何かしら縁と成り得るものは多い

547名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:41:42 ID:umWJlRCc0
諏訪の「蛙石」は商売繁盛の効果(お金が蛙)があるから欲しがるかも

ただし、渡してくれた人の元に蛙・・・離れられなくなる効果付きだけどな

548名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:46:43 ID:bSFDlVRM0
霖之助から離れられなくなるケロちゃんとな

しかし想像したのがど根性ガエルってどういうことなのよ俺

549名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:28:37 ID:47ZnqiqsO
霖之助は基本一定範囲しか動かないタイプだから、新たに人と出会うなら積極的に動くタイプじゃないと難しいかもね
そういう意味では諏訪子や早苗は出会いやすい気がする、良客にもなりそうだし
神奈子はちょっと難しいだろうか

550名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:51:23 ID:bSFDlVRM0
どうだろう?興味さえ向けば割とどこにでも出歩きそうな気がする

551名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:55:05 ID:gnytj8aw0
「どれ、今日は人間の里にでも出向いてみようかな」

あり…か…?

552名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:56:49 ID:kfGx90ag0
神社に行くのすら面倒くさがる人だし。ていうか神社とどのくらい離れてるんだっけ?

553名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:58:27 ID:MRBEzEys0
幻想郷の真ん中と幻想郷のはしっこぐらい離れてる

554名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:06:49 ID:YU8VA9Fs0
>>553
よう考えたら幻想郷の広さもいまいち分らんな、霊夢の感じからすると飛んでくるのにそう疲れる距離じゃなさそうだが
そんな狭いとは思えんし

555名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:25:07 ID:tsAkcZPM0
家に篭る→客が来る→彼女ができる
外へ出かける→遭難する→いくえ不明

霖「やはり家にいるのが一番だという事さ」
霊「客も来ないし彼女もできてないじゃん」

556名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:28:18 ID:nK227QEs0
やはり霖之助は格が違った

557名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:30:31 ID:ftGu1AAk0
>>554
確か妖怪の山は富士山よりでかかった頃の八ヶ岳って聞いたから、
それがすっぽり入ってしまうくらいの広さは最低でもあるはず。
ただどこで聞いたかさっぱり思い出せんから間違ってるかもしれない。

558名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:34:06 ID:YU8VA9Fs0
>>557
八ヶ岳の裾の広がり具合がどの程度か知らんが普通に県単位の面積はありそうだな

559名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:36:16 ID:QUWQvqrs0
塚に死体の埋葬に行った時に たまに生きてる人がいて、だ
「長く苦しめるのは良くないことだ」 とか言って食っちまう事は

・・・二次創作としても無いか。

560名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:38:45 ID:YU8VA9Fs0
>>559
それなら死体も食うんじゃね
殺して火葬か死ぬのを待つ位でしょ

561名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:42:53 ID:tsAkcZPM0
五体満足で無事なら保護するんじゃね?外の話も聞けるし
死にかけてたり妖怪に襲われてたら助けるのか見捨てるのかどっちなんだろうな

562名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:48:25 ID:qLPlsJ/g0
自分に益がなければ助けないだろう
と思うが今の幻想郷はどれくらい弱肉強食が残ってるのかね

563名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:48:49 ID:qgi./sxo0
そもそも妖怪は人間を襲うものだとはあるが、その時必ずしも食べるとはない
小傘が人間を愕かすことで空腹を満たすのと同様で、襲うという行為に意味があり
そのことにより心の空腹を補うのだろ。
生きるために必要なものが人間と異ならなければ、共存は難しいものだ
霖之助の場合は道具に触れたり、知識を得る事が心の糧みたいなもので
わざわざ死体という残飯を食う理由などない

564名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:21:55 ID:/zUqtkxo0
以前このスレだったか裏の方だったかで、
霖之助は食事を必要としないんじゃなくて、食べ物を摂取する様な食事が必要ないだけ。
実は別のものを食事の代わりに摂取している。っていう書き込みを見た記憶があるな。
これを見たときは成程と納得させられたもんだ。

565名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:34:44 ID:kv0mobDQ0
それだと存在が精神に寄っていることにならないか?
存在のために精神的な糧は必要だけど肉体的なエネルギーはいらないとすると
人の病気にも妖怪の病気にも罹りにくいって性質からして
どちらとも違うようだし、どっちかに寄ってるとは思えないんだが

566名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:42:39 ID:kqa4Eyew0
妖怪の空腹を満たすのは人間からの畏れとかじゃないかとは思うんだよね。
神様で言うところの信仰みたいに。
そして存在を維持すると言う意味合いから、人間から妖怪として「認識」される事と言い換えられるんのではとも。

つまり霖之助が道具屋を開いたり人里から離れ、人とも妖怪とも違う存在として振る舞い、
そう周りから認識されることが人ならざるものとしての存在を維持することに繋がるのではと言う妄想。


〜香霖堂の裏〜

亀な上にフォローもしてもらったので言い出せなかったんだけど
例の曲には魔理沙の曲が裏に隠れてて、曲名にもそう言う意味を込めて付けさせて貰った。
自分で聞いて分からなかったのでどこかで言わなきゃと思った。
ちなみに「その部分にジャスティスを隠した」とは、曲を作った本人の言。

〜香霖堂の裏〜

567名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:49:14 ID:6EcnNJtU0
香霖堂を認知してる里人ってどれ位いるのか謎だけどな

568名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:49:41 ID:IK/E3tsg0
>>566
面白い視点だけど、ちょっと厳しいかな。
小傘がこんにゃく使ってまで驚かせてるけど、
あれは小傘本人への畏れにはならんと思われ。

569名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:52:09 ID:ftGu1AAk0
>>566
ごめん。例の曲ってどれのこと?

570名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:55:27 ID:qgi./sxo0
2つ考えたことがある

1つ目は、
そもそも妖怪は肉体的栄養を必ずしも人間から摂取するとは断言されていないこと
「妖怪が人間を襲う」ということから「妖怪は人間しか食べない」とはならない
人間と同様の食事でも栄養は十分に取れるのではないだろうか
つまり、霖之助は人間のような食事で栄養を取っていると考える

2つ目は、
妖怪は精神的満足感を、アリスの捨食の魔法と同様に栄養に変えることが出来る
この精神的満足感は妖怪によって異なる
この精神的満足感をアリスの魔力に対して言い換えれば妖力にあたる
つまり、精神的満足感を得れば、同様に肉体的満足感に繋がる
よって、霖之助は精神的空腹と肉体的空腹のどちらかを満たせば良いと考える

571名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:02:13 ID:qLPlsJ/g0
>>568
しかしそれだと小傘は単純に「人が発する驚き」を食べているということになるな
別に小傘自身が人を驚かさなくても、近くに何か別の要因で驚いた人がいれば小傘は腹が膨らむという理屈になりかねない
もっと極端に言えば「人の恐怖心」で腹を満たす妖怪Aと妖怪Bがいたとして、Aを怖がってる人がいればBも腹が膨れるという事態に

572名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:05:51 ID:nK227QEs0
小傘ちゃんが、そこまで深く考えずに
とにかくなんでもいいから驚かせれば腹は膨れる
と勘違いしてるという線も

573名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:10:05 ID:88ur2WxIO
>>570の後者がいい考えだと思う
もしそれが正しければ>>571の疑問も解決する
Aを怖れられてもBは満足出来ないから腹は満たされない

574名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:15:31 ID:Dg2frnpg0
>>566
たしかによく聞くと一部分だけ魔理沙の曲が入ってたな
注意して聞かないとほぼわからんw

575名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:58:01 ID:qgi./sxo0
何度も長文ごめん、もう一つの考察

求聞史紀、妖怪の項目「被害内容」から
妖怪は空腹時にのみ人間を捕食する⇒必要以上に食べない
人間だけではなく獣や鳥、魚、野菜など人間と食生活は変わらないし、
単にその上で人間を食べるだけ⇒人間を食べる必要はない
捕食されそうになったら、自分以外の食べ物を差し出せば助かる⇒腹が満ちれば良い

つまり、妖怪は「人間を襲うついでに食べちゃおう」程度にしか思ってはいなく
人間と食生活は変わらない
つまり、ハーフの霖之助はどちらかというと食事も人間寄りであり、
慧音同様人間と深い関係にあるので、人間を食べるという行為には至り難いだろう
そもそも半分は人間なのだから、ほぼ共食いのようなものである
>>559の状況になったら助けようとするか殺して火葬するだろう

求聞史紀は阿求主観の物なので必ずしもそれが本設定とは限らない
という理由から参考にしなかったが、こっちが一番しっくりくる、というかこれだな、阿求ごめんね
精神的満足感とか妖力とかなんだよ恥ずかしくて無縁塚に埋められたい

576名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 03:56:27 ID:kqa4Eyew0
何となく、妖怪特有の味の嗜好っていうのはありそう。
普通の人間ならまず眉を顰める物が好きとか。
でないと人間を生で食うのは辛そうだ。

>>569
>>422
もうフォローもしてもらったけど「ねすと 巣」で検索してもらえれば。

577名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 08:27:21 ID:rTn3wk12O
あれな話をすると、自分の体に構造や成分が近いほど旨味を感じやすく、
実は人間が人間を食うと旨いが、ヤバいので意図的にまずいというイメージをもっているなんて話も。

ただ妖怪の場合「あいつは人間を頭からうまそうに食っちまうのさ」とか語られてるから、
まあ旨いんじゃないかと思う。

578名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 12:47:06 ID:EAtvn0D6O
上の小傘のこんにゃく云々だが、驚いた行動を起こしたのが小傘だと相手に認識させれば恐怖やらは小傘に向くんじゃ無かろうか
まぁこんにゃくで驚くかは別にして

そう考えると妖刀なんかが使い手ではなく刀に恐れを感じるのは、あくまでも妖刀の力が恐ろしいからじゃないだろか

579名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 13:18:47 ID:KD2yn4/I0
JOJO5部でミスタが力説してなかったっけ。草食動物はうまい。肉食動物はまずい。
だから人間はまずいんだとかなんとか?

580名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:01:52 ID:7ViZC7mg0
主に肉食の傾向があると肉に臭みが出るらしい。だから雑食の猪なんかは癖があると言われるのかな?

581名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:06:41 ID:FVNqnui20
猪の肉と聞いてたんぽぽ思い出した俺はおっさん

582名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:33:20 ID:7CA.JYp20
>>580
つまり肉食文化が強い欧米人は不味い、野菜や穀類中心の日本人は美味いとな
ああでも最近は日本人も肉食大好きだから不味くなってるかも

583名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:59:36 ID:2jh2aLck0
確かに、欧米人匂いがきついよねぇ

584名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:04:34 ID:GlGfBMgM0
野菜や穀類中心でスパイスの効いたインド人はどうだろう

585名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:29:00 ID:TO668VWA0
俺はいつからカニバリズムなスレに迷い込んだんだろうか

586名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:32:04 ID:kv0mobDQ0
妖怪の好みってのは人間的な味覚のそれとは違ってそうよね

587名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:37:20 ID:swbwZl9I0
吸血とかもっともなあれだな
そう考えると霖之助の味覚は人間より……と言うのか

588名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:54:28 ID:qLPlsJ/g0
人間でもヴァンパイアフィリアとかヘマトフィリアってのもあるけどねえ
これはまあ、異常な部類だが

589名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:02:28 ID:2jh2aLck0
だいたいの人間って血を消化できないんだったけ

590名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:18:26 ID:6zos2DKgO
ダンピールな霖之助というのもいいかもしれない

591名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:09:59 ID:EAtvn0D6O
昔ちょっとアレな時期に吸血癖あったが、意外と旨いぞ
まぁメインは精神安定目的の性衝動に近いもんだったから本当に血吸いの病気の人がどうなのかは知らんが

592名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:12:25 ID:bWO//94E0
あっきゅんによると
妖怪は、徳を積んだ人間を食べることで
妖怪としての格を上げられるそうな。

593名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:25:49 ID:IYtbMkQc0
>>592
霖之助を食ったところで何一つ利点がない理由が今判明した

594名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:26:19 ID:6EcnNJtU0
幻想郷ではぐーたらに生きてる人間が勝ち組なんだな

595名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:26:40 ID:3g7fUCWg0
霖之助が白蓮さんを食べる(性的な意m<そこまでよ!>

596名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:27:24 ID:bWO//94E0
でも無縁塚で供養してやってるくらいだから
俺らよりはだいぶry

597名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:28:07 ID:qgi./sxo0
それなら霊夢は勝ち組だな

598名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:12:26 ID:716Cg1VQ0
一瞬・・・霊夢の何か(抜け毛とか包丁で切って削げた肉とか)混じりの味噌汁を
飲んだ瞬間に妖怪部分が超進化する霖之助というみょんな妄想をしてしまった・・・

599名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:14:51 ID:bWO//94E0
おや・・・霖之助の様子が・・・?

600名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:16:18 ID:7ViZC7mg0
B連打

601名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:19:42 ID:u3cJYC1I0
とぅん、とぅん、とぅん、とぅん、とぅん、とぅん、とぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅ!
とぅるるる〜とぅとぅとぅととぅ!
おめでとう、霖之助は進化した!
サド率が5上がった。おせっかいが2上がった。本を読む量が4上がった。本を読む速度が2上がった。
幸運度が2上がった。厄が2上がった。アホ毛が1上がった。

602名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:20:17 ID:bWO//94E0
BBBBBBBBB8BBB

603名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:22:35 ID:51BdDOpg0
……メタモン捕獲してくるか

604名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:27:11 ID:yXXBuRcE0
一日中孵化ロードを走る霖之助が容易に思い浮かんだ

605名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:33:14 ID:qLPlsJ/g0
>>601
それただのレベルアップじゃね
進化というからには店主から大店主に

606名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:35:20 ID:bWO//94E0
大ちゃんとな

607名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:53:50 ID:tsAkcZPM0
むしろクラスチェンジで
店主さん→闘う店主さん→無敵の店主さん

608名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:56:14 ID:3g7fUCWg0
なんかサモンナイトっぽいな

609名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:58:28 ID:u3cJYC1I0
>>605
何言ってやがる。
アホ毛が二本もあるんだぞ!

610名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:32:33 ID:KD2yn4/I0
『霖之助はレベルアップして




 霖之助になった』(ヨォーッ、ドドドンドン、ハッ!)

611名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:41:32 ID:7ViZC7mg0
たまに持ち物や壺の中身を鑑定してくれるのか…
敵に例えると何になるのだろう、ピータン?

612名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:50:41 ID:oXVc0wAk0
何かと思ったら試練か

霖之助さんはチョコボのほうが…竃で調合とかできるし

613名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:59:54 ID:0ee/Pjo60
戦闘ユニットとして霖之助を使うのなら確実に後衛だろうな
道具を効率よく使って補助するタイプ

614名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:07:16 ID:OWIqXLFU0
入手したら即識別可能
食事の必要無いので満腹度も気にならない
状態異常に耐性アリ
自力で合成できる
値切りもできる(多分)
妖怪(敵)に狙われにくい

いくらなんでもチートすぎる

615名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:10:35 ID:RPOScC5Q0
>入手したら即識別可能
しかし使えない
>食事の必要無いので満腹度も気にならない
本を読まないと気力が減ります
>妖怪(敵)に狙われにくい
少女にねらわれry

616名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:11:02 ID:11wvO57w0
>>614
だが敵が妖怪だけとは限らないぜ・・・?

617名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:11:54 ID:C5zPYPjM0
霖之助は道具探す為に全然先に進まないから死神召喚しちゃって焦りそう

618名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:14:00 ID:417c4gfw0
満腹度の代わりにやる気とかいうパラメータがあって、行動する度に減少していく
入手するアイテムのレア度に応じて回復、0になったら香霖堂からやり直しになるっていうシステムのダンジョン物を作ったら面白いかも

619名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:26:48 ID:OWIqXLFU0
死んで店に戻ってくるとこんな置き手紙があるんですね
『倉庫にあった○○借りてくぜ、死ぬまで』
『倉庫にあった○○持って行くわね。勿論ツケで』
『留守でしたので倉庫にあった商品を買っていきます。お代は後ほど払いますので。ごめんね』
『落とした探し物が倉庫にありましたので返して貰います。まだ商品になってないからお金はいいですよね?』
『まいど御馴染み文々。新聞です。取立て料金として倉庫にあった○○貰っていきますね』
『今月の燃料代、確かに頂きましたわ』←倉庫のアイテムが全部無くなる

620名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:47:09 ID:i4jRl62k0
「僕には‥‥もう何も残されてはいない‥‥帰る楽しみも‥‥愛する道具も‥‥
 信じるものさえも‥‥珍しい道具など‥‥どこにもなかった‥‥ならば‥‥この僕が魔王となり‥‥自分勝手な人妖達にその愚かさを教えてやる‥‥
 僕は今より‥‥霖之助などではない‥‥わが名は‥‥魔王‥‥オディオ‥‥!」

621名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:30:27 ID:xbpH3npk0
>>619
そして打ちひしがれる霖之助をたまたま訪れた慧音が慰め…そして二年後、二人は結納を上げることに

紫「どうしてこうなったッ…」

622名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:01:02 ID:uqPsKuhE0
>>621
霊夢が黙っちゃいないかと。本編が「博麗の巫女」としての日常ならば、

霖之助というのは「博麗霊夢」の日常の象徴みたいな存在だから、

霖之助を失う事に対する潜在的な恐怖・拒否感ってのは相当な物だと思うんだ。

623名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:02:15 ID:uqPsKuhE0
ネタにマジレスかっこ悪いorz

>>622はスルーしてくれ。おやすみ。

624名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:02:32 ID:0uzvIvE.0
いなきゃいないでずっと「最近見ないわねえ」と茶を啜ってるのが真実だと思う

625名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:13:47 ID:tTFQgEo.0
ぶっちゃけ霊夢は霖之助が死のうが魔理沙が死のうが平然としてそう。
逆に魔理沙は霖之助や霊夢が死んだら相当こたえそう。

626名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 03:38:13 ID:dT04UlNU0
魔理沙は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ

627名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 06:25:21 ID:rIg8xA3Y0
拾い食いの噂聞いて食あたりの心配して見にきたり、魔理沙の持ち物見て香霖堂から勝手に盗んだんじゃないかと告げ口しにきたり、霊夢は結構霖之助のことを気にかけてるぞ。
霊夢は感情は豊富だが全員平等にってだけであって、感情がまったく無い冷たい奴ってわけじゃない。
泣きはしないかもしれないが怒りはするだろうし思い出しもするだろう。

628名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 07:58:17 ID:Ny0tgtHQO
そのあたりは「来るついでにそんなことがあった」というだけで
「こんなことがあったから来た」というわけではない気がする。
それこそ人の話聞いて動くなんて異変レベルなものだろうし。
ストーブの油が切れたから紫を呼び出そうとしたのだって香霖堂へ行く自分への実害を被るからであって、
霖之助を助けてやろうなんて気は微塵もないだろうし(「助けてあげようと言っておいたらツケが減るかも」くらいは考えてるかもしれない)

ただ、霊夢がストーブを強奪しないのは甚だ疑問。

629名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 09:43:52 ID:89kcXrAs0
>>628は少し決め付けでの反論が多すぎる気がする
いや可能性としては十分なので自分の考えの範囲なら何も問題はないけれど

個人的な意見としては、もう少し素直に霊夢の行動を見てやっても良いと思う

630名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 09:49:37 ID:yNO33BuE0
いい加減耐えかねて「霊夢さん」「博麗さん」と呼ぶ霖之助

631名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 09:58:55 ID:sT0ZgPx.0
でも、少女達が一人の女性(性的じゃない意味で)になる時、霖之助さんは説教一つしそうな予感がする

632名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 10:24:40 ID:QsilvOJoO
>>629
にしても>>622みたいな感じはさすがになくね?
まぁ、二次創作でなら全然ありだけど、原作でそうかというと同意しかねる

633名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 10:32:12 ID:V/kU5qBQ0
どっちにしろ二次創作だから関係ないでしょうが
>>628は言い方がやや押し付け気味だから突っ込まれたんだろうけど
あくまで二次創作の時の参考として自分なりの設定の解釈を語る分には問題ない

634名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 11:58:30 ID:89kcXrAs0
>>632
>>628は三行目までなら>>622と変わらない個人的な意見っぽかったので気にしなかったんだけど
四行目からよく分からないままストーブ強奪未遂に繋がったので突っ込んだのよ

普段冷たく扱っている紫への信用をさとりに見抜かれたりしてるのに、
正直そこまで霊夢外道を前提に話を進めて良いものかと

635名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 16:53:45 ID:Ny0tgtHQO
ちょっと人の琴線に触れる書き方をしてしまったようだ。
個人的には全てに平等な巫女でもわざと霖之助に迷惑かけて手助けする口実を作るツンデレ巫女でも
はたまたv巫女のような爽やか変態でも構わないんだけど、
表で原作語るなら特別な感情持たすより一切排すくらいの方がむしろ清々してるかなーと思って書いた。
とはいえ>>628は外道入りすぎて二次レベルまでいってしまったようだ。失敗失敗。

636名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:35:41 ID:vd0qBvO.0
これは原作に対する個人的な考えで、東方全般に言えることなんだけど

博麗大結界により幻想郷は"俺たちからすれば"非常識な世界
これは単に妖怪などがいるという事だけではなく、価値観までもが
つまり俺たちの道理が通じない部分が多いと考える
外の世界から来た早苗は実際に「常識に囚われてはいけないのですね」と言っている。
ネタではなくて、実際に体験して思ったのだろう。
実際、本編や外伝を通じて非常識と言わずとも、常識的ではない事が多いと感じる
だけど、それは"俺たち主観での話"で幻想郷からすればそれが普通、常識。
また、霊夢や魔理沙が妖怪に気に入られるのも、普通の人間とは違うからだろう

結論として、俺たちが「冷たい」「ひどい」と思う事は、彼女たちからすればどうってことないのかも
霊夢が霖之助に「冷たい」と俺たちが思っても、二人はそういう風には思わないのかもしれない
あくまで個人的な考えです

637名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:39:16 ID:ZFa1G2Zo0
設定だけで考えるか三月精とかの日常物も考慮に入れるかで変わるんじゃないのかな
まあ設定でも感情豊かって書いてあるけどね

638名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:44:02 ID:ekYRNFZo0
科学考証としてならアレだがSF考証としてなら問題無い、みたいな感じだな

639名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:45:52 ID:V/kU5qBQ0
設定と作中で食い違ってるとかよくあるからね
鈴仙とかフランとかもそういう例じゃないかと

640名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:11:10 ID:ManLjnXk0
>>635
横レス失礼だが、
>琴線に触れる
って、感動・驚嘆させたつもりなのか?

自戒も含めて言うけど
日本語きちんと使えないと、そもそも議論にならないから注意な。

641名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:15:03 ID:RPOScC5Q0
触れるのは逆鱗か

それより霖之助が昔陰陽師だった妄想をだな

642名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:16:44 ID:mjlwm.0w0
こういう場合正しいのは「癇に障る」かな?
「さわる」で混同したのかもしれない

643名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:23:15 ID:eLH4CPb.0
安倍晴明じゃないけど知識といい道具の作成といい
そういう仕事に携わってた可能性はあると思う

644名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:59:37 ID:RVeK8.3.0
腋出し陰陽師服の霊夢祖先に道具作成を頼まれてる場面を幻視>そういう仕事

645名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:44:36 ID:OWIqXLFU0
>>636
俺らがキバヤシだの超理論だのと言ってる霖之助の考察だって向こうの常識や概念から照らしてみれば普通なんだろうよ
化石が龍になるのだって本当の事かもしれんしな。木製ロケットが宇宙まで行くんだから我々の常識が通じなくて当然

646名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:48:56 ID:q.j.Qoa20
科学と魔術のいいとこ取りが出来るのが幻想郷の幻想郷たる由縁だからねぇw

647名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:52:36 ID:Il3SzZKs0
・・・魔術?
禁書とゴッチャになってないかぉぃ

648名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:54:15 ID:tTFQgEo.0
そげぶする霖之助さんとな

649名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:55:25 ID:RPOScC5Q0
そういや魔術師はいないな
霖之助は魔術師気質ともとれるが…

650名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:59:25 ID:i4jRl62k0
魔法使いと魔術師って何が違うのかね

651名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:39:44 ID:kfq6a4Sg0
人妖と半妖って(ry

652名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:42:02 ID:7pDsUdgQ0
>>635
逆鱗じゃないか? ってもうつっこまれてたか

魔術は魔の術で魔法は魔の法 数学的に考えると術と法の違いを記述できればいいはずだ
違いの解説を本編で森近さんお願いします

653名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:24:45 ID:VjE/gZhsO
>>640、658
琴線に触れるって「いい意味でも悪い意味でもひっかかる」って意味に素で勘違いしてた件。
それこそ癪にさわったならすまないことをした。
穴か香霖堂があったら入りたい。できれば後者希望。

法と術は法則と術(すべ)の違いか……でも魔術使いって妖怪も職業もいない件。

654名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:45:51 ID:LjBs8iWU0
だから正しい日本語を使えとあれほど

655名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 03:05:05 ID:m61psvVk0
香霖堂にはすでに俺が入っているから別の穴を探すんだな

656423:2010/01/14(木) 04:46:52 ID:AuCtANEw0
亀で失礼。

>>429
情報ありがとうございます。
おかげで場所が分かりました。
霖之助のオリジナルBGMが良い感じですね。

657名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 12:46:27 ID:U.jH8mQk0
>>653
日本語で書いてくれ。ポエム?

658名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 14:23:36 ID:exY5Y9hU0
ろくにググりもしないちんかすの勝手なイメージだが、
魔法という言葉にはどこかメルヘンなイメージが、
魔術という言葉には暗鬱としたダークなイメージが付随されてるように感じる。

文系じゃないんでよくわからんけど、「法」と「術」の字の違いで考えるなら、
法ってのはルール、術ってのは《すべ》で、
サッカーに喩えるならリフティングというもののルールそのものが魔法、
リフティングのやり方や種類まで言い表しているのが魔術、ってことなのかなぁ。

もしくは、単に魔法ってのはステレオタイプのようなもので、
本来陰惨である黒魔術みたいなのを、童話的イメージでオブラートに大衆向けに変換したものとか。
剣術と剣道みたいな。

659名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 14:25:55 ID:Zkv1J0UI0
魔法を体系化したものが魔術、って結構ありがちな設定よね

660名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 16:30:36 ID:4H0IfS3I0
>>657
チラ裏に書いてくれ。さすがに侮ってるようにしか見えない

661名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:42:12 ID:kfq6a4Sg0
>>659
忍法と忍術だと前者のが体術っぽいね

水ぐもとか吹き矢とか風魔手裏剣とか扱ってないかな香霖堂

662名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:00:48 ID:NFa0ifec0
妹紅は忍者?ってネタもあったし、忍者道具も探せばありそう

霖「名は痺れ団子。用途は侍や町娘を倒す・・・?」

663名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:11:08 ID:Gdv7.wtU0
妖夢「みょふお!!??」

アレくらい地味でこっそりとした戦いなら霖之助に合いそうだ
遠くから狙撃するようなかんじの

664名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:33:17 ID:Ceaa3.pk0
まきびしで人が死ぬのか…

665名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:46:43 ID:Pef4e3lU0
道に撒かれたまきびしの用途に関して力説する霖之助

相手は死ぬ

666名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:12:00 ID:caYlI26s0
・・・空飛べばまきびし避けれるんじゃね

667名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:21:56 ID:Pef4e3lU0
空に撒くんじゃね?
弾幕として

668名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:26:01 ID:Yn2LNVho0
後日幻想郷の空には無数の空中撒き菱によって撃墜される少女の姿が!!

霖「もう撒きびしを撒いたりなんかしないよ」

669名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:37:54 ID:Pef4e3lU0
撒かれると画面上にとどまって動かない。
低速移動で回収可能。
高速移動で衝突すると被弾。

670名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:39:09 ID:pRgof6mA0
先が尖っているので服が破れます

671名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:43:08 ID:xLzp6xeM0
>>669
回収してどうするんだ……自分の前に撒くのか

672名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:47:31 ID:Pef4e3lU0
撒いておくとボスや妖精さんが被弾します

673名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 22:05:21 ID:lzzs4A620
マキビシランチャーと申したか

やめてー経験値と資金もってかないでー

674名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 22:49:04 ID:wtBF9lLs0
どこの飛影さんだ
あれが幻想入りして香霖堂に来られても(天則早苗さん以外)困るぞw

675名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 23:51:55 ID:kfq6a4Sg0
東方香霖堂買ってきたけど一話のゴッグ強すぎ

676名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:06:22 ID:o7ylQCok0
俺は二話道中のギャンで詰んだよ

677名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:08:49 ID:SrVvcstU0
三話でまさか霖之助がサングラス似合うとは思わなかった。




ロットン(ry

678名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:10:33 ID:Urlb9voM0
そういや東方のスパロボ風ゲームが製作中だったな。霖之助出てくるかな?
まぁ出てきてもアストナージ役だろうけど。

679名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:11:53 ID:Llkdvkww0
100話以上とかボリュームありすぎだよな
霧雨の親父さん霖之助で倒しちゃったよ

680名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:19:07 ID:RRcn8Q0.0
フル改造ボーナスは宇宙適応Sがお勧め…
って何でこんな流れになってるんだ

681名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:23:19 ID:Nm.izaOU0
いつも運動性ボーナスか移動力ボーナスにしてたわ…
なんでだろうね?

682名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:30:10 ID:Urlb9voM0
長いことよりシステムがもっさりすぎるのが一番の難点。いいところもあるんだけどねー

683名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:06:47 ID:FnN3LOvM0
・・・まきびしを撒き散らしながら宇宙を超光速で駆け抜ける香霖堂を幻視。もう寝よう

霖之助は戦闘より修理・補給か母艦って感じかな

684名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:14:33 ID:2xoU6si.0
>>683
霖之助にまったり補給・修理・母艦収納するから気合が下がるのですね、わかります

けどどちらかと言えばツケ・破壊・懐に収納という気がする(主犯は白黒と紅白とむらさき)

685名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:25:28 ID:z7K6N1sc0
早「外の世界にもスパロボはありましたよ。幻想郷よりも遥かに大規模な動きをするのがね…」
霖「そうだな。でも今は、そんな話はどうでもいいんだ。重要な話題じゃない」

>>678
改造費で超大儲けできるじゃないか
勿論、少女達の武器や衣服の改造ですよ

686名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:33:27 ID:UmgWarto0
果たして霖之助は分の悪い賭けが嫌いじゃないのかする気はないのかどっちでもいいのか

687名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 03:28:03 ID:mfayHdQ20
霖之助「お金は寂しがり屋だ。だから仲間を集めてやれ」

霖之助「老いては子に道ゆずれ。それが嫌なら老いるな」

霖之助「一度言った事は必ず守れ、逆に一度言わせれば勝ちだ」

688名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 09:32:41 ID:cF2.dGzk0
分の悪い賭けは嫌いっぽい気がするが
あぶらあげもって店先にとか見ると…分が悪いと思ってるかが問題だ

689名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 10:45:00 ID:Nm.izaOU0
分の悪い賭けがしないってのはジョッシュか
つまり、ラキポジションな氷の人とフラグが立つんですね
……チルノ?

690名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 12:17:15 ID:3c24uM/EO
寿命が残り三年の人じゃないか

691名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 12:53:57 ID:hwe2jhxA0
むしろやれっていうならやってやるさの人

692名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 13:02:10 ID:Urlb9voM0
姫様と幼馴染なのに覚えてないんですね、わかります。

693名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 17:53:18 ID:08BXq7FY0
>>692
60年周期ネタのせいで本当にありそうだから困るw

霊夢、魔理沙、咲夜さんの誰かと乗るスーパーロボットに変形した香霖堂か・・・ゴクリッ

694名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:23:56 ID:Yp2YhA5UO
「紫?それは誰の事かしら
私の名前はバイオレットよ、覚えておきなさい」


誰だ、こんな電波を送り付けたのは

695名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:25:05 ID:sqR8w9fUO
家がロボットなスパロボなら分の悪い賭けはどっちでもいいの主人公だろ
恋愛無しの家族愛メインでもいいじゃないか

696名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:36:09 ID:Urlb9voM0
だが中二病な霖之助というのは聊か時期を外している気がしないでもない

697名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:40:45 ID:3qlxSqoM0
だがあのひねくれ様はどことなく中二らしい気がしないでもない

698名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:42:21 ID:qE0.JVfg0
そもそも外見がすでに(ry

699名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:02:27 ID:Axw0AU3g0
逆に、天然であのファッションなら相当だよね
霊夢の服の製作者だしありえなくもないが

700名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:17:58 ID:mfayHdQ20
結局あの服は霖之助の趣味なのか、霊夢の趣味なのか、はたまた巫女の伝統なのか

701名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:32:15 ID:RnooRRRI0
二人で話し合って完成させた・・・いわば愛の結晶なのよ。

702名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:33:52 ID:e3pl98Aw0
IDすごいな、ReimuのRか

703名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:36:04 ID:z7K6N1sc0
冬服用の巫女服も作ってるからそっちは袖あるんじゃないか?
でも作中では冬でもいつもの巫女服だったなぁ

>>692
生前の幽々子様と…ってあの人生きてたのって1000年以上も前なんだっけか?

704名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:36:46 ID:hlrWgKmE0
ひょっとするとあの世界の巫女は、腋露出が当たり前なのかもしれない
外から来た早苗さんも腋露出してるし

705名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:40:07 ID:Urlb9voM0
Rというと時流エンジンの暴走で1000年前のゆゆ様の元に飛ばされてしまう霖之助とな

706名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:00:05 ID:z7K6N1sc0
>>705
幽々子(幼女)「未来のお兄ちゃん。私が大人になったらお嫁さんにしてね」
霖之助(大人)「(彼女は成人する前に…)……ああ、大人になったらね」
数百年後…
幽々子(亡霊)「坊やが大人になったら結婚してあげるね♪」
霖之助(子供)「……?よくわかんないけど、いいよ」
更に数百年後…
霖之助(大人)「どうしてこうなった」

こんな構図が浮かんだぞどうしてくれる

707名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:46:17 ID:3VF5kmME0
>>706
君にはテキストエディタを立ち上げてSSを書いてもらう

708名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:51:40 ID:RRcn8Q0.0
むしろSRCをだな

709名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:11:40 ID:jm4TpvgM0
Pixivの会帆氏の霖之助イラストがカッコええ

710名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:14:30 ID:ejvuvSVI0
ここが真っ先に話題に飛びつくかと思ったがもう踊らされたくないのね

711名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:16:33 ID:c0y94EiE0
ついに2008年春の呪縛から解き放たれるのか
ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html

712名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:19:01 ID:eZ1PAktI0
ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html
香霖堂2010年春発売決定
全二十六話(同人誌のはないっぽい)


きた……が、鋭意製作中だからまだ油断はできない。
2010年末に出るぐらいは覚悟しておこう。

713名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:21:24 ID:HgEbo/Tc0
>2010年春の発売を目指し、

平成も長く続くもんだな。めでたい。


真面目な話し、
>他誌での掲載分も含め、全26話を完全収録!!
のあたりで時間掛かったんだろうな。

714名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:21:59 ID:jm4TpvgM0
いや・・・待て
訓練された霖之助スレの住民ならまだ期待に目を輝かせるのは早いぞ
あくまで発売予定だからな・・・!

715名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:25:27 ID:MR5ku.Mc0
ぶっちゃけ八卦炉のミニチュアコピーとか作ってる時点で1000年以上生きててもおかしくない。
元ネタの太上老君は1100〜1400年くらい前に出てきた神様だし、さらにその元ネタ(神格化された)の老子に至っては紀元前の人だ。

716名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:33:36 ID:y9Omk5A20
>他誌での掲載分も含め、全26話を完全収録!!
製本に漕ぎ着けるまでに色々あったんだろうなと思うと目頭が熱くなるぜ

717名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:38:30 ID:knfAyEd.0
本当に泣けてきた

718名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:44:12 ID:0NGYZO0o0
ははは、またそうやって俺を釣ろうとしてるんだろ?

719名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:58:53 ID:DDvVm4oo0
どうせ延期するんだろ?
来年の今頃も皆で「2010年春はまだ来ない」とか言ってるんだろ?
絶対に信じない
絶対に……(´;ω;`)

720名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 07:21:29 ID:TpIdVC7A0
>2010年春の発売を目指し
間に合わないフラグですね
というか、CDと書き下ろしはあるんですか!?

721名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 07:37:27 ID:YLbFexwQ0
     ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀`*// < 東方香霖堂買ってきたぞーい
       ⊂二     /   \______________________
        |  )  /
 【東方霧霖堂】/    ̄)
         ( <⌒<.<
         >/

722名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 07:52:36 ID:7ahZB0GcO
ついに時間閉鎖から脱出できる、だと……?

723名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 08:21:19 ID:6.CGcuuk0
>>721
オヤジ……親父……俺、真面目になるよ。

724名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 08:27:03 ID:RHJBBZHo0
香霖堂発売したら本気出す

725名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 08:39:52 ID:gFnHnFTA0
>>723
待て、土産物をよく見るんだ

726名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 09:53:32 ID:KIXRS9220
だ、騙されないぞ!

727名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:07:56 ID:98k7jaUU0
ごめん、なんかちょっとウルッときた
お祝いに今日はいいもん食うわ

728名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:12:10 ID:MpW49dgkO
何だろう
嬉しい筈なのにどうしてか少し寂しい

729名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:16:32 ID:TpIdVC7A0
発売日が発表されるその時まで、発売されるその時まで油断するんじゃない!

730名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:17:44 ID:VGR/N6eY0
また春か

731名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:18:02 ID:YUnqkxfU0
発売日直前に輸送のトラックが事故ったという理由で延期される可能性も考慮に入れなくてはならない

732名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:18:15 ID:HYNGIOww0
ここがりんのすけスレか…おめでとう!

733名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:22:31 ID:1zZToyssO
>2010年春の発売を目指し、ただいま鋭意製作中!

最終話で同じような文を見たぞ

734名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:25:43 ID:NmYY8xIQ0
ははは、エイプリルフールはまだだぜ?
……あれ、なんかマジとか書いてあるぞ。

735名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:36:31 ID:IyP2qehk0
うむ、まあ2008年春が2010年春に更新されただけでも祝杯の価値はある。
できれば2010年36月までにはなんとか

736名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:37:38 ID:2kNRGXQc0
はは…此処まで大々的に言ったんだ、出ると信じたい…信じさせてくれよ…。
ようやく、知り合いにこれが霖之助さんなんだと言えるんだ…。

737名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:47:21 ID:krdg3Ntc0
発売が確定した時↓の広告がどう変わるか見ものだな

738名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:51:47 ID:N9wbfmDw0
やっとこのスレも2010年になったか・・・

739名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:54:05 ID:/UMfxSCE0
これでエンドレス2008年から抜け出すことが出来るのか…

740名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:01:00 ID:mlO88wcg0
去年も香霖堂の発売予定が角川側からあったが一行だけの広告だったからな…
今年は期待していいよね?

741名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:04:21 ID:Axmu4RbI0
ついに童祭をテーマソング代わりにする必要のなくなる日が来るわけか

742名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:07:27 ID:8yyW8ZPA0
おお、ついに春が来る・・・のか?

743名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:09:53 ID:9d.B8MN60
>>733
あれは鋭意編纂中だったから製作に入ったならかなり進歩してるよ

744名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:34:23 ID:2aXakwSI0
おめでとう・・・おめでとう・・・
2010年春が来るといいね

745名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:51:58 ID:XFhaZZJk0
また春なのか…

746名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:54:22 ID:nm4/QsnE0
嫌な・・・事件だったね

747名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:06:06 ID:YC4KA/9AO
おいおいおいおい!
とうとう霊夢が動いたのか!
花見酒の用意をせねば

748名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:09:50 ID:uVFMqYbwO
残念ながら妖夢です。

749名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:11:58 ID:gFnHnFTA0
ようやく見つけた、わずかな、なけなしの春すらもお前は奪おうというのか!

750名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:54:06 ID:DEvyXL5k0
一迅儚月抄小説みたいなことにはならないよね・・・?
致命的な誤植とか第一話の段落1つ潰しとかはまじでないと思った

751名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:26:02 ID:QRFBHi9g0
く・・・騙されるものか・・・

752名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:34:42 ID:98k7jaUU0
>>750
なに、酷いの?

753名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:36:36 ID:nl8snMvg0
どうせ釣りだろ・・・と思って開いたらマジでキタコレ

754名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:38:46 ID:pDKhx65s0
今度はエンドレス2010か…

755名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:41:09 ID:2oP4.aWg0
>>752
永琳が蓬莱の薬を作った昔話(割と重要)を段落ごとカット
豊姫初登場時の名前が依姫に変わっている(誤植)

756名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:42:13 ID:9bhQk7hA0
絵もカットされてるものがあると聞いたが

757名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:44:18 ID:NePVmyHw0
おしらせ
・幼女ゆかりんの挿絵がカットされました

758名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:46:51 ID:krdg3Ntc0
森近霖之助のメガネもカットされました

759名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:48:52 ID:t01ves2E0
あほ毛もカットされました

760名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:49:02 ID:tfDEv5tAO
挿絵が使いまわしだった回は新規の挿絵追加して欲しい。ゲームボーイの話や書き下ろしは望み薄かなぁ・・・

761名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:54:37 ID:wpedPlow0
>>756
連載時の表紙絵が無かったことに。最終話の霊夢絵はなんかエr・・・良かったのに

誤植に定評があるアレだからなぁ・・・このままではインド人を右にとかやりかねん

762名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:57:53 ID:tfDEv5tAO
まぁ一迅とMWの違いはあるがMWってその辺信用できるのかね

763名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:19:47 ID:Lo3WTRVU0
←ブラジル 香霖堂→

764名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:36:33 ID:HYNGIOww0
電撃文庫は誤植多いよ

765名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:43:54 ID:k0Aqvy9c0
霖と霧を間違えるぐらいのレベルじゃなければ良しということにしとく

766名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:47:05 ID:lp2qkooI0
もう騙されないぞ
・・・あれ?

767名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:47:34 ID:c0y94EiE0
>>761
メロンの特典になってたんだっけ
段落カットは初めて知ったな。それはあかんだろ

768名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:12:43 ID:bsM.2WBIO
り、霖之助さんのテーマ曲は?
霖之助さんの書き下ろしテーマ曲収録CDはつくのよね?

769名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:14:03 ID:31LMWNOw0
表紙は普通に特典で貰ったから知らなかったけど
段落まるごとカットなんてあったのか……なんか不安になって来た

770名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:21:34 ID:VGR/N6eY0
あの時は特典に興味が無くて普通の本屋で買っちゃったから見事に裏切られたぜ
今回はちゃんと調べてから買おう
発売されるかわかんないけど

771名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:34:07 ID:clD3Ibtg0
データをまるまんま移せばいいだけなのに、段落がなくなったりキャラの名前が違ってたりって
それは神主が推敲しなおしたときに発生したミスだろうか
だとしても精読のレベルが低い編集は責められるべきだと思うけど

772名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:41:02 ID:k6ndt/Uk0
でも知らない人からすれば東方のキャラの名前が違ってるかどうかってわかんないよね

773名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:46:07 ID:HYNGIOww0
東方に限らず知らない作品でも直すお仕事でしょでしょ

774名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:46:24 ID:31LMWNOw0
>>772
知らない人は買わないし、まずその作品の編集に携わる時点でその作品を知らないとかふざけるにも程があるだろwww

775名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:47:29 ID:XCJWJTGw0
なんだ今年が2008年だったのか

776名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:47:48 ID:bsM.2WBIO
知ってる人向けの作品で名前間違えちゃダメだろ

777名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:52:11 ID:JCsfbQ1I0
あのイラストの霊夢は何故涙ぐんでいるのぜ?

778名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:59:27 ID:9d.B8MN60
素で返すと神社の信仰が失われるどうしようって回の表紙だからだ

779名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:08:39 ID:NePVmyHw0
>>777
霊夢の下半身が描かれていないことに着目・・・してはダメだね

780名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:21:49 ID:jm4TpvgM0
あのイラストの椛に似てる天狗の↑の妖怪は早苗さんの元なんですか><
風神録より前の話だったよな

781名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:32:25 ID:t1sIs4fA0
香霖堂発売決定と聞いて歩いてきました

782名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:36:34 ID:rluYRQ.M0
余計に儚月の広告が笑える

783名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:46:52 ID:jo3hw4EQ0
発売されたら広告欄でいじられることもなくなるのか、それはちょっと寂しいな
べ、別にまぞひすとじゃないんだからね!

784名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:48:55 ID:VsNkKDl.0
香霖堂第一話で予測される誤植

・言い忘れたが私の名前は森近霧之助。古道具屋を営んでいる
・「……霖之助。霊夢と取引するつもりだな? 止めときな、」
・魔理沙は壷の上からひょいっと飛び降り、何だか機嫌良さそうな歩行速度で朱鷺子に向かった。

785名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:54:22 ID:/Orq0ZZY0
kおうりんどう発売と聞いて

786名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:54:33 ID:k6ndt/Uk0
第一話の霖之助ってかなり乱暴な言葉遣いだったよね
あれは修正されるのかな

787名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:03:28 ID:AmbrgwKw0
えマジで発売?

788名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:21:49 ID:fJiUZl02O
>>786
一話は霖之助より霊夢のジャイアニズムの方が際立ってるから問題ないんじゃねw

789名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:53:00 ID:krdg3Ntc0
これは夏コミで霖之助ブームが・・・いや、ないか

790名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:55:02 ID:t01ves2E0
ブームとまではいかなくても、原作が読めることで手を出しやすくなるのは確かだろうね
読んだこと無いから書きづらいって人もいるだろうし

791名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:09:00 ID:9d.B8MN60
>>786
時々乱暴な言葉遣いが混ざるのが正しいんじゃね?
その後も結構「〜しろよ」みたいな口調出てくるし
妖夢にも「ちょっと待ってな」とかいってるし

792名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:13:10 ID:/fenlkTA0
東方香霖堂発売されるって聞いたけどマジなのかよw

793名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:19:47 ID:NBRcZqBAO
基本はマイルドな口調だけど乱暴と言うかぶっきらぼうな口調も結構多いよな

794名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:23:28 ID:SkCWPYXo0
これからは原作っぽい霖之助が増えると思うと感慨深いね
一部のギャルゲ主人公臭い霖之助が減ると思うと嬉しくてうれしくて

795名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:28:17 ID:AcQ6k/NA0
口調はそんな一定でなくてもいいんじゃない
パチェや永琳だって説明時だけですますになったりするし

東方だと、状況に応じた口調>普段キャラの口調って感じでこれ普通の生活では当たり前だけど
創作作品では結構珍しいよね

796名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:34:21 ID:j6POXT9.0
>>794
ごめんなさい

797名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:35:42 ID:07q6VZGs0
じゃあ俺もすいませんでした

798名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:38:59 ID:TpIdVC7A0
謝罪ならまかせろー

799名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:40:45 ID:MpW49dgkO
好感持たれることはあっても、好意までいくとやりすぎだな、ハーレムなんてガラじゃないし
でもどんだけギャルゲ脳と罵られようが魔理霖は大好きなんです、ごめんなさい

800名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:46:18 ID:jm4TpvgM0
二次は無表情無関心不親切な霖之助が増えすぎだからな
原作は結構表情豊かだし子供っぽいところも多いよな

801名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:47:09 ID:JxsSjQuU0
原作準拠派が居たっていいように、妄想垂れ流し派がいたっていいと思うの。
人の創作にケチつけるほうがどうかとおもうの。

802名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:49:58 ID:fJiUZl02O
魔理霖と慧霖好きでごめんなさい

803名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:55:29 ID:RHJBBZHo0
>>801
いいこと言った

804名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:56:52 ID:2kNRGXQc0
行き過ぎないネタや妄想ならいいんじゃねーの?

805名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:02:03 ID:jm4TpvgM0
そもそも原作霖之助からして受け体質で周りに女の子しか居ないギャルゲ主人公なんて言ってはいけません
創作だから何やってもいいわけじゃないよ、キャラと作品への理解が足りない二次創作は基本的には疎まれる
何にしろ単行本発売で全体の理解が深まるのは歓迎すべきことか、ちょっと不安だけど

806名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:09:28 ID:00SLDPj60
普段、このスレに来てないけど祝福する

某アレでZUNはストーリー作りが出来ないだの
話を作る能力が全く無いだの、
ただ設定を並べてるだけだの、
言われること多くて、苛立たしかったので。

でも香霖堂みたいなのを、ただのトンデモとしてか取らない人も居そうで不安だ

807名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:10:17 ID:XPNpw/Mw0
発売は嬉しいが、きっとそこがピークなのかと不安に思っちゃう気持ちも…

808名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:15:01 ID:grdzaBGM0
発売されたら、どんな人がこのスレに紛れ込むのだろうか

809名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:15:11 ID:8yyW8ZPA0
っ連載再開
俺は諦めんぞ!

つーか霖之助って親しい人間に対しては結構優しいタイプだと思うんだけどなぁ

810名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:30:38 ID:d.UNsAJc0
ハーレムは許さないが
魔理霖だけは正義

でも男女のそれではないんだ、年の離れた父親代わりの兄と妹がいいんだ

811名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:31:02 ID:O6DNaH7MO
>>711
エイプリルフール用にドメイン用意してたのに…

812名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:32:07 ID:RHJBBZHo0
>>811
どれだw

813名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:32:58 ID:W0JVhOeI0
押し付けはどうでもいい

814名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:34:15 ID:OjVHjvLI0
ZUN直筆霖之助絵と連載再開とドラマCD化(声は緑川)を俺はずっと待ち続ける…

>>749
「春なんて来させませんよ……霖之助さんの春は私が永遠に奪うんです……(そして後でいっぱい叱ってもらうんだ!!!!)」
というヤンデレドM妖夢を幻視した

815名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:43:41 ID:jMFzIk7w0
発売すればだけど、少なからず人増えるだろうね
空気が変わらなきゃいいんだけど…

816名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:44:43 ID:TpIdVC7A0
今の空気なら変わった方がいいんじゃね?
SSとかの職人ほとんど裏に行っちゃったっぽいし

817名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:49:55 ID:8yyW8ZPA0
裏の方が話題にできる事が多いから結局あっちにいっちゃったんだよね。
考察とかなら表でやりゃいいのに・・・とは思うが。

818名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:54:40 ID:jm4TpvgM0
裏は消化速いけど一発ネタの中身ないレスも大量にあるがなw
住人はかぶってると思うけど話題の棲み分けが出来てないこともなしい今のままでもいいなぁ

819名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:55:19 ID:TpIdVC7A0
考察でちょっとでも原作から外れだすと文句言われる時期があったからね
裏で出た話題表に持ってくると文句出ることもあったし

820名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:55:36 ID:q7atbfbs0
新鮮なとかより良い空気になるとかあるじゃないか

821名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:05:50 ID:yg73jaT.0
しかし、これでようやく香霖堂読めるようになるのか。
原作未読の身としてはうれしい限りだな。

822名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:09:40 ID:zBMYpn/I0
長かった・・・

823名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:14:40 ID:8yyW8ZPA0
煽るわけじゃなくて純粋な質問なんだけど原作未読の人ってどっから霖之助にハマったん?

824名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:19:10 ID:olG/OlE60
二次創作で興味持つ→原作を頑張って探して読む→ハマる
じゃね?
東方本家もそういうパターン多いだろ、ニコやピクシブで興味持って原作買う以下略

825名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:19:47 ID:Sm8j5f0U0
読まずにハマった人が読んだら、もうその人は霖之助無しでは生きるのが辛くなる

826名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:21:53 ID:.Ar0vEQ60
2008年春のネタがついに更新されたと聞いてやってきました。

827名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:23:40 ID:8yyW8ZPA0
>>824
それ原作未読じゃなくね?

828名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:25:26 ID:OjVHjvLI0
なんだこの変態な兄ちゃんは!→あ、原作だとマトモなのか。探して呼んでみよう→香霖堂は最高や!二次創作なんて最初からいらなかったんや!
大体こんな感じだった。当時(花が出る前くらい)はにわか東方ファンだったから香霖堂の存在なんかまったく知らなかったんだぜ…

829名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:25:35 ID:NM9SQ3zs0
そわそわそわそわ

830名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:28:12 ID:6xOULmqI0
おおおおお落ち着くんだ

831名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:28:47 ID:TKzdfdhs0
正直なにからその物事にはまったかを聞くなんて野暮以上の何物でもないと思うよ。
三国無双から中国文学の道に入ってその博士課程を受けてるやつがここにだな・・・
少し恥ずかしくてリアルでは言えんが。

832名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:31:17 ID:mlO88wcg0
最終法則が発動しませんように…

アスキーの倒産

833名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:31:31 ID:jMFzIk7w0
東方にハマる→まんだらけで偶然発見、東方の名が付いていたので衝動買い→霖之助にハマる→雑誌のそれ以外の部分の処理に困る←今ここ
穴が抜けてる部分が結構あるからやっぱり書籍化は純粋にうれしい

834名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:35:34 ID:yg73jaT.0
東方にはまり始めた頃に原作のものなら何でも触れてみて、ビジュアルとか設定が気に入ったからかな。
結局原作は触れる機会がなかったんだが。関係あるか知らんが書籍キャラが好きな傾向にある。
あとは日誌スレとかこのスレとかSSとかに影響されてかな。

835名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:57:23 ID:KvU.BWZ20
>>711
おおお・・・・三年だ、我々は三年待ったのだ!(AA略

836名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:33:50 ID:X0sWynLg0
発売日まで俺は気を抜かない
この手に取るまでは喜ばない

837名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:56:50 ID:XPNpw/Mw0
悟空「>>836の気が!まさか香霖堂が発べえされたのかぁ!?」

838名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:14:24 ID:bwJlvaWw0
東方にも男キャラいるのか・・・どれ、そのお尻の穴を私に見せてごらん
 →ヒャッハツハツ!原作なんざ糞くらえだ儲ども!ヲタは巫女さんの月夜でもペロペロしてろ!
  →単行本化されて新参増えるだろうし、そろそろヘタリアに専念すっか(´・ω・`)

原作未読ってこういう奴だろ?w

839名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:23:49 ID:5DDbDY360
香霖堂が発売されると聞いて、飛んできました。
やったね! リリーちゃん! 漸く春が来たよ!

840名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:26:29 ID:Lo3WTRVU0
>>838
そうでない俺達に謝ってもらおうか?

841名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:27:03 ID:Lo3WTRVU0
sage忘れすみません

842名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:31:57 ID:NePVmyHw0
                        ., -‐ァ
                       ,;´:::ノ
                      ,;´:::ノ
               __,. ---- 、,,i,,:ノ
          __ /   /:::`:,   \_____
            `:,./   /:::::::::::::`:,  ヾ\,ノ
            / /  /´::::::::!:.:.:.:.:! `:,    `:,      ごめんネ!
            / /  |::::::::::::|::::!:.:!  .`:,    !  
           ./  i  .|l,::::::::::ヽ::ヽ::\ /:::\.! i
         |  i::::|;.イ\l、::::::|\|\||:::::::::| ハ
         {|ハ| l::::トィ坏汽 \| ,r≠リ:::::::j ∧!
          .| |.l:::::|、弋tリ  ,    f:::::::/ / 
           |.|.|∨ド=-  r==ォ  |i::::/ /``ヽ.__,..-'''"~""'''‐-..,,
   _,..-'''"~""'''‐''h!!:.:.:`ト . ー' /||/N|::::::::::::r‐ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::| ||!:n、ト、ト|` T´ ,从;|:::::::::::::::::::::::::`トx、::::::::::::::::::::::::::::::`\
/, -'"/::::::::::::::::::::::::::::| |lヘ |::::|;;;;;X::::::X;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::| .|\::::::::::::::::::::::i´`´`
´  /, -'"i::::::::::::,-./.| ヽ lヘ|;;;;;;;;X,:X;;;;;;;;;|::::::::::::∠__,/` ー!__}:::::::::::i"'\i
  ´   .|, -'" ./::::|  ノ./!;;;;;;;;;i´`.f;;;;;;;;|::::::::/ 〉レく.     ./"''-;,i
            / ハー-┴〉'.;;;/::::::::::\;|:::::i;// /イ|    _,ノ
           f     ./  `ー;ーゝtfr、―一'イ { ヾ:、_,x≦オ
           |    /    ./::/::::/lハ::マ;;;;;;/|:::::` <二´ノ
           |    /   ノ :〈__/|::|ハ_〉;;;;;;;|::::::::::::::{_
           ゝ-- '′ /:::::'.::::l|;;;;;;;;;;;{{;;;;;;; !/:::::::::|::|、
              r'´::::::::::::∨;;;;;;;;;;;;ヾ:、;;;;|l::::::::::::::!:::::\__
             |::::::::::::::::/;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ:、!:::::::::::ノ::::::::::::::}

         『東方香霖堂』 発売延期のお知らせ

2010年春発売予定で告知しておりました『東方香霖堂』につきまして、
諸般の都合により発売を延期いたします。楽しみにお待ちくださっていた
読者の方々に、心よりお詫び申し上げます。発売時期につきましては、
確定次第、弊社雑誌やWeb、書店店頭などを通じお知らせいたします。
なにとぞご了承ください。

843名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:34:48 ID:OdROyPLs0
>>842
やめろぉ!!
でもありそうだから困る

844名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:36:40 ID:Sm8j5f0U0
朱鷺子が本編ゲームに出てくれるなら許す

845名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:42:03 ID:OTsbAgrw0
香霖がSTGの方で固い妖精ポジション程度でいいからでないかなぁ
てかテンション上がりっぱなしなんだけどどうしようwwww

846名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:43:13 ID:IsVUi2pc0
でねーよ

847名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:47:27 ID:vGPBdOpk0
エンドレス2008が終わったら2012年が来るじゃないですか
やだー

848名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:47:31 ID:XPNpw/Mw0
霖之助が飛ぶとかポーズにもよるだろうが
何ともシュールだなw

849名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:47:54 ID:OjVHjvLI0
ぐもんしきの時はどんくらい延期したんだっけか…
半年くらい延期したって驚かないもんね!

それはそうと単行本最後の辺りの霖之助の独白で
「外の世界へ行く準備が終わった。幻想郷で日記を書くのもこれが最後だ。この店も暫くは閉店だろう」
みたいな感じになってそうな気がして嫌だなぁ…

850名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:50:02 ID:t1sIs4fA0
>>845
俺に霖之助を撃墜しろと申したか

>>849
なにそれこわい

851名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:50:11 ID:2oP4.aWg0
まじめなはなし

かきおろしはつかないとおもうの

852名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:53:07 ID:VGR/N6eY0
書き下ろしはなくても俺は香霖堂が読めるだけで満足だ

853名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:53:26 ID:8yyW8ZPA0
霖之助がゲームに出るとするなら黄昏作品で香霖堂がステージになって背景で出てくるかEDくらいしか思い浮かばない

854名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:58:45 ID:dCXQmfhA0
原作最終話で綺麗に〆られてるしな
最終話の最後の文は震えるくらい好き

855名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:06:25 ID:exQy0LGk0
それでも書き下ろしかおまけを期待してしまう。いいじゃない!夢見たって良いじゃない!
…でも「人」の「夢」と書いて「儚」いって読むのよね…(´・ω・`)

856名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:12:20 ID:fJiUZl02O
ゲームボーイの話みたいな○.5話を作れば…!

とりあえず扉絵はフルカラーで全部載っけてくれますように

857名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:14:25 ID:AcQ6k/NA0
確かに扉フルカラーかどうかが気になる所
小説の儚月抄はどうだったんだっけ?

858名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:18:08 ID:VGR/N6eY0
メロンの特典で通常版には白黒すらありませんでした

859名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:26:27 ID:yg73jaT.0
求文とかみたくディスクの中に表紙壁紙といっしょに、とかないかなあ

860名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:27:00 ID:bwJlvaWw0
多分、予約特典で扉絵のみ画集としてまとめられると予想。
汚いなさすが電撃汚い。

861名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:27:22 ID:nl8snMvg0
書き下ろしで霖之助の過去話が出て、ロリ魔理沙が出てきたら俺はもう・・・

862名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:40:16 ID:MR5ku.Mc0
>>853
確かに直接戦闘に出てくることは無いだろうが、
ミニ八卦炉なんてとんでもない代物を作ってしまって、あまつさえそれを師の娘とはいえ簡単に人にあげてしまえるような奴だから、
あの店の奥に偽如意棒やら模造七星剣やら宝貝モドキやらがゴロゴロと転がっていてもなんらおかしくは無い。

863名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:41:34 ID:8yyW8ZPA0
でも魔理沙が生まれてからとなるとぶっちゃけ霖之助にとっては最近だよな。
どっちかというと魔理沙の過去話になっちゃう希ガス

864名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:47:09 ID:HgEbo/Tc0
>>862
そういや、なぜ本人は八卦炉使わずに
燃料必要なストーブ使ってるんだろう?

その辺に答えがあるかも。

865名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:48:51 ID:k6ndt/Uk0
そもそも囲炉裏や暖炉すらないからな

866名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:51:48 ID:gFnHnFTA0
>>864
材料が貴重すぎて一回しか作れないとか
でも魔法で暖める火炉くらいは作れそうだよなあ

867名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:52:18 ID:dCXQmfhA0
>>864
その話でまんま自問自答してるじゃない
ストーブなんてなくても別の方法で暖を取れるけど
外の世界と接点のある道具を使って、外の世界と接点のある妖怪に興味を持って
少しでも情報を取り入れようとしただけなんじゃね?って

868名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:53:36 ID:OjVHjvLI0
>>864
そういえば前に火路持ってたけど、あれは魔理沙にあげたんだっけ
みたいな台詞があったし、単純にストーブならいい具合に部屋が暖まるんじゃね?
八卦路だってホイホイ量産できる代物じゃないだろうし

過去話…霊夢との出会いとかが見てみたいかな
魔理沙経由よりも、妖怪に間違われたとか怪我してるのを手当てしたとかそういう展開がいいなぁ

869名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:58:40 ID:NBRcZqBAO
ストーブ使う理由に触れたのが>>867くらいな辺り本当に読まれてないのだな

870名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:59:10 ID:8yyW8ZPA0
むしろ魅魔様から二人の世話を任される話をだな・・・

871名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:21:04 ID:YymfTU3.0
「読んでいない」と「読めなかった」は、客観的には同じだが主観的には別物だぜ
…読んでみたかった

872名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:22:54 ID:ucVWgsSg0
霖之助「こんな道具を売ってしまったらすぐに部屋が暖まってしまって冬の季節感をそこない、薪拾いや暖炉の掃除もしないから運動不足になってしまう。
    こんなに便r(ゲホゴホ)不便な道具を売ってしまうなどもったいn(ゲホゴホ)いや、むしろ世の為にも絶対に売ってはならない!」

だそうです

873名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:33:43 ID:bcaf5EL20
>>838
霖之助に引かれた腐女子っているのかねぇ
男が実質一人しかいないから801のネタにはできそうにないが

874名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:35:18 ID:0gy.4jzw0
つオ○○ーネタ


そこまでよ!

875名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:37:29 ID:QngVWLX20
奴らは何でもネタにしようと思えばできるから
けっこういると思うが

876名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:38:25 ID:jkeRbu6Q0
pixivとか見てりゃ霖之助描くのは相当な割合で腐女子の方だぞ

877名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:41:26 ID:5bOjedbE0
>>873
ノマカプ萌えの腐もいるんです
というか、単体萌えもアリでしょ

878名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:44:12 ID:ag4ZKwEs0
女性受けは良さそうなデザインしてるからな
銀髪
眼鏡
アホ毛
半分人外
これでもかってくらいの釣り針だべ

879名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:44:14 ID:wmoU0SZQ0
>>873
つ魔理沙を性転換させる
つリグルきゅん
つ霖之助×霖之助

ほんと奴らの妄想力は底無しだぜヒャッハー!!

880名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:45:11 ID:5bOjedbE0
>>878
あと金色の目にツンデレっぽいお兄さん気質

881名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:49:37 ID:6te4odeo0
そういや今年の東方M1では星(♂)×リグル(♂)なんてネタがあったなぁ。

882名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:53:37 ID:4ik3stD.0
玄爺…

883名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:59:25 ID:OlOOGwUQ0
普段は常識的だけど、偶にちょっと子供っぽくなるところもポイント高いと思う

884名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:04:28 ID:vwNivwZs0
おまいらの目の付け所も腐女子っぽいぞ・・・・まさか

885名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:10:12 ID:5bOjedbE0
>>883
あと負けず嫌いなのもいいよな

886名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:12:14 ID:cFMSIz/o0
2010年春発売という事は、丁度例大祭の辺りになるのかな?
ハッ!まさか、今度の例大祭では、メディアワークスが企業出展して、
単行本を先行発売とか会場限定特典とかを付けたりして。

887名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:13:19 ID:uKyfPYas0
まぁ腐女子ってよく聞くけど霖之助絡みのBL絵って見たことないんだよねぇ
確かにPixivで霖之助の絵描いてる人は女性が多いけど女性が描く=腐女子ってのもおかしい話だし

ていうかここの住人の男女比って男8:女2くらいじゃないのかな?自分はそのくらいかと思うけど

888名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:21:39 ID:F.y.URjE0
門板に女がいるとは思えぬ・・・・

889名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:21:40 ID:ag4ZKwEs0
てか板全体がその程度の割合じゃね

890名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:22:28 ID:p63hTDCo0
>>887
こーりんネタの派生で作られた妖忌とかと絡んだホモ絵も結構あるぞ
多分男が描いてるしそれをBLと呼ぶかは知らないがな

891名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:31:20 ID:ZfBY65oo0
妖忌はネタだろwくそみそ的な

892名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:34:07 ID:we0U1BPg0
まあBLでも何でも、霖之助を愛してて尚且つ空気の読める方ならどなたでも歓迎ですよ
香霖堂は種族で客を差別しない

893名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:48:19 ID:in6Yjywc0
霖之助が好きな理由に、見た目がカッコイイってのがあるが。
香霖堂に霖之助以外の美形男性キャラとか出てなくて、本当によかったとしみじみ思うな…。

894名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:51:22 ID:134n55EM0
実は前回も誘われたのですが、前回は東方永夜抄のマスター前に締め切りがあったため渋々断ったんですよ。
そんなでしたが、もう一度チャンスがあって良かったです。
何のチャンスかって?それはもう、東方香霖堂を別の所でも発表することに決まっているじゃないですか。
そうすれば単行本になったときに、ただの寄せ集めじゃなくなりますし  (笑) 
ステレオタイプの発表の仕方じゃあ、ちょっとねぇ (殆ど嘘ですので信じないよう)

って言ってたから同人版も収録されてると期待したい

895名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:51:47 ID:Wd3VRiOo0
霖之助×魔理沙だけはガチ

896名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:52:31 ID:QngVWLX20
このスレは他のスレより女の比率が高い気がする…

897名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:59:49 ID:TWmafdRA0
匿名掲示板じゃ年齢性別なんてものは幻想だから気にするな

898名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 02:09:07 ID:ywJNPaKg0
発売決定と聞いて二ヶ月ぶりに飛んできた
おめでとう!香霖!

899名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 02:21:25 ID:j.1lP8G60
11.5話入らないようならまた探すの再開してみようかな
紙媒体でこれだけ持ってないや

900名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 03:26:30 ID:NFVV6pSA0
まだ予定ですよンフフ

901名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 03:40:44 ID:cFMSIz/o0
>>899
「霊偲志異2」を持っていないので、これを出したサークル名でググッてみたけど、
現在そこは活動停止中ということでいいのかな?
もしサークル活動中であったなら、再販も期待できたのに(当時に比べて、
東方ファンが増大しているから、需要がかなりありそうだし)。

902名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 04:17:27 ID:E33ZNA0wO
>>896
他の少女と違ってちゅっちゅすればキャラ愛が表現できるわけじゃないから
例え男であっても書き込まねばならないこともあるんだ。

霖之助の腹に頭を乗せて寝たい。

903名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 05:24:38 ID:D1XI7Fnc0
>>878
アホ毛もなのか

904名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 05:46:18 ID:pAPr8Weo0
       , -、
   ,. ---oo ノ

905名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 08:47:52 ID:Ve998/Gk0
本当に2010年春なのか・・・?
20100年とかじゃないよな

906名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 08:53:25 ID:C4tzTYWs0
西暦じゃないかもしれないぞ

907名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 08:55:00 ID:we0U1BPg0
平成2010年かもしれないぞ

908名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:05:32 ID:MKXob0no0
そうか・・・その可能性があった
まだ喜ぶような時間じゃない

909名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:07:15 ID:4ik3stD.0
紀元前2010年かもしれん

910名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:18:13 ID:CfUlcwpc0
幻想郷的には皇紀2010年が有力

911sage:2010/01/17(日) 09:22:14 ID:oXyr.h720
全26話ということは11.5話は収録されないのか・・・・・・

912名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:22:22 ID:EchcCDzg0
テンション低ッ!?

913名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:34:07 ID:1oUl.Umg0
スレは上がってるけどな

914名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:42:24 ID:qV3YuhOA0
霊偲志異2に収録された話は初代ゲームボーイが幻想入りする話だよ。
東方で唯一ゲームについて触れられた話なので収録して欲しいな。

915名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:49:41 ID:q3PT1EaY0
知ってるか?春を待つ者は3つに分けられる
素直に発売を喜び書き下ろしや特典に期待する者
誤植や挿し絵カットに怯える者
そもそも延期などで発売されないパターンを警戒する者
この3つだ
あいつはー

下のエスコンネタを見てたらムラムラして書き込んだ、今では反省している

916名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:51:37 ID:/hxXg/DI0
普通に3つ当てはまってしまう俺

917名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:59:50 ID:9YyOhzZc0
今はじめてみたけど広告の3つって酒を探すかうどんげかわいいよか妹紅かわいいよじゃねーかw

918名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:07:53 ID:KxKaPszM0
>>915
最後のは本当になりそうな気がして怖い

919名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:10:40 ID:ksiHFVBA0
度々Sコンネタが出てくるね、このスレw

《よぉ編集社、まだ生きているか?》

920名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:14:53 ID:ag4ZKwEs0
>>919
いや、広告欄

921名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:16:37 ID:ksiHFVBA0
Jane使ってると広告見れないよ…orz

922名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:18:44 ID:we0U1BPg0
これで2008年も終わる
俺、実は星蓮船に未クリアがあるんすよ
買ったら挑戦しようと
パッドも買ってあったりして

923名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:27:56 ID:Kapf10HI0
オ・・・オレ・・・香霖堂発売されたらSS書くよ・・・
へたくそって他のヤツにバカにされるのもけっこういいかもな・・・

924名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:29:01 ID:ZUhKjKuo0
Fuck nyu

925名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 10:57:36 ID:Wr./Ey4oO
>>922
ブレイク!ブレイク!

926名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:06:51 ID:BRJ9krgo0
昨日知って舞い上がって此処に来たのに…なんだか温度差があって寂しい。
皆、嬉しくねーの?俺は泣きそうな位嬉しいんだが。
ってか、現時点で解らん事を必死こいて粗探ししてる人はなんなの?まぞひすとなの?
誤植、絵カット、話カットとか解んない事を指摘してネガティブになって何が楽しいんだ?
そういうネタなら『ネタにマジレスキメェww』だけど、もうちょっと素直に喜んでもいいんじゃね?

ってか『霖之助の絵を描く人は腐女子が多い』っていう事を必死こいて主張してる人は結局何が言いたいの?
絵師の性別とか性癖とか気にしてどうすんの?
まさか『綺麗な絵を描いてる人は容姿も綺麗に違いない!(キリッ』とか変な幻想を抱いちゃってる人の仲間?

927名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:13:39 ID:qV3YuhOA0
>>926
少しゆっくりした方がいい。
みんな嬉しいけど、今まで裏切られた事が何度かあったから警戒してるだけさ。

最大の進展は「他誌の掲載分も収録」と言いきってくれた事だと思うけどな。
恐らく一番ネックだった部分がなんとか解決のメドが立ったという事でしょう。

928名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:13:51 ID:ag4ZKwEs0
>ってか『霖之助の絵を描く人は腐女子が多い』っていう事を必死こいて主張してる人は結局何が言いたいの?
>絵師の性別とか性癖とか気にしてどうすんの?
>まさか『綺麗な絵を描いてる人は容姿も綺麗に違いない!(キリッ』とか変な幻想を抱いちゃってる人の仲間?



ただ単に霖之助の絵を描いてる人は女性が多いよって話だろ

929名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:16:19 ID:ZUhKjKuo0
女性人気の高い本格的KYO−GOK-DOは今までに無かったので密かに期待してたりする

930名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:22:24 ID:9YyOhzZc0
>>926
ここでは皆「クールな俺カコイイ」してるだけでモニタの向こうでは歓喜のあまり絶叫して大家さんに叱られてるに違いない
絵のことはまあ変な人が混じってるのかもしれないと認識している

931名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:22:44 ID:z/7WgJXYO
他誌掲載分は収録出来たけど挿し絵までは無理でした とかならなければ良いけど

932名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:23:26 ID:ZExSCLys0
>>930
>大家さん おいばか俺のこと書くな

933名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:25:33 ID:ZUhKjKuo0
>>931
角川もあれの一面が画集であることは判ってるでしょう
きっと大丈夫だよ

934名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:27:18 ID:P20TebOg0
まだだ
俺は正式に香霖堂の発売予定日が決定されてから一人で祝うんだ

935名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:35:18 ID:KsfhMcKcO
スレの速度を見る限り皆多分内心は相当喜んでると思う
一日に百以上書き込みがありのも、一ヶ月以内に一スレ消費できたのも随分久しぶりだし

936名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:39:49 ID:BRJ9krgo0
ネガティブになってたのはコッチだったぜ…変な書き込みしてごめんね。

ってかブログの絵の左の方に居る、白髪の子は何者?
羽生えてるっぽいし…霖之助…じゃないよね?天狗なの?

937名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:41:19 ID:ksiHFVBA0
ただ、喜びがあるけど。二度もね…春が来なかったから素直に喜べないだけなんだよ。
はっ…香霖堂が出なかったのは実は幽々様が異変を起こしたから香霖堂の春も取られていたのか…?

938名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:48:52 ID:fVOFk33Q0
>>936
あれは昔香霖堂本編で使われた表紙だから誰でもねえよ

939名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:53:47 ID:BRJ9krgo0
>>987
そーなのかー

ああ!もう今から楽しみでしかたないぜ!!
つうか幽香の傘の事とか明かされるんかな?
俺的には巻頭の絵にちょっと出るレベルで超歓喜なんだが。

940名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 12:56:59 ID:UEi2zrqU0
てか神主か挿絵の亜采さんから
何らかの反応が欲しいのよねぇ
それさえあればより信憑性が
上がるので

941名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:00:56 ID:MKXob0no0
まだ2010年冬の方が信憑性があった

942名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:06:29 ID:ZExSCLys0
2007年30月とかになってたら笑った

943名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:21:33 ID:NFVV6pSA0
初代ゲームボーイとかまだ普通に動くし油性ペンで電池カバーに名前書いてあるからもってかれたら羞恥プレイすぎて困る

944名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:28:22 ID:cm3H1S1Y0
>>940
唖采氏はもう数年沈黙してるし、ZUNも書籍系でコメントしたの
グリマリ発売二週間前くらいに「見本届いたー」みたいなこと書いたくらいだろ

945名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:34:26 ID:qV3YuhOA0
萎えラジで神主のやる事は全部終わったらしいという話があったな。
やっぱ版権説だろう。

946名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:37:16 ID:TI80drmo0
香霖堂は書き下ろしとかCD付くのかな
香霖堂読めるだけで嬉しいけど、最近出た小説抄みたいなことにならないように祈るだけだ
ttp://www.tcct.zaq.ne.jp/ohgosho/th/other/bgs6.txt

947名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 14:42:08 ID:qV3YuhOA0
>>946
そういや永琳が最終話でまた満月隠しの異変を起こそうとしてた云々は本誌掲載時にあったっけ。

948名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 14:47:22 ID:BRJ9krgo0
やべぇ……ふざけた気持ちでユーミンの『春よ、来い』を聞いたらガチで泣けてきてびびった。

949名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 14:54:44 ID:0y21weXA0
キャンディーズの春一番を聞いていたら涙が

950名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 14:57:42 ID:XIdUfOEE0
倉橋ヨエコの春の歌を聞いたら涙が

951名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 15:07:42 ID:qV3YuhOA0
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃
:::::::'::::::ヽ_:;::: i  ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::(:l:: ! l __     `/  /::::::::::::::::::::::: 我が世の春が来たぁ!
:::::::;;::::::; l:::l::   !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ.   ヽ、_   ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ.  ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.   ̄ ´  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::
  `ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     \:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
\      \:::::::::::   /    `ヽ::::::::::::::::::::::

952名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 15:48:05 ID:FtBTGeAw0
挿絵カットはあったら泣けるなぁ
貴重な朱鷺子分が・・・

953名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 15:49:46 ID:gqYfBgHY0
>>946
文章ばっさり切られてるところあるけど設定変更で切られた可能性もあるから香霖堂も一部そういうところもあるかもしれないな

954名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 15:53:20 ID:lLuzV4zE0
特別問題なとこはなさそうに思えるが・・・

955名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 16:56:35 ID:HCsNi7bo0
博麗神社を乗っ取った悪霊の件ですねわかりますん

>>939
新参乙

956名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:03:13 ID:e16EIYbYO
>>955
新参でごめんなさい。
でも、発売したらちゃんと買って古参さんに迷惑に掛からないようにするから許してくれ(´・ω・`)

957名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:06:58 ID:typJzgsQ0
>>946
どんなものかと思ったけどほぼ微修正が多いのな。
蓬莱の薬云々は文字通り簡単にされたのか。

958名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:43:05 ID:dClddBaM0
新参全てが悪い奴ではないだろうに
てかメル欄怖いよ

959名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:49:56 ID:lykKhAOo0
多分荒らしだよ>>955

960名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:50:15 ID:.JEeYvXY0
>>954
三話の豊姫→依姫ってのは致命的なミスなんだ。一人称視点の話なのに初出で間違ってる上に
次に名前が出るのは最後の方だから予備知識無しだと読んでてわけがわからなくなる。
角川だとそこら辺は一迅社とは違って期待できそうだけど

961名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:53:33 ID:B.oXfzHo0
新参古参うんぬんなんて久しぶりに聞いたね
具体的な基準も無いから気にしてなくていいのにね

予定通り発売されれば、夏コミ辺りで霖之助が出る作品が増えるかな

962名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:13:19 ID:ag4ZKwEs0
よっちゃん
三月精
AQN

これらの例から考えるならばそれほど増えないんじゃね
彼女達と比べれば現状でもかなりめぐまれてると言えると思うし

963名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:18:56 ID:Sy00Mg7.0
例大祭で丁寧な口調で話すけーねが増えてなきゃたぶん増えない

964名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:18:57 ID:e16EIYbYO
増えるかは謎だけど、一つ一つのクオリティーは格段に上がるんじゃなかろうか。

965名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:31:04 ID:QnoqAR3A0
でもこれからは「読んでないとは言わせない」になるだろうからチェックの目も……

966名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:40:25 ID:ag4ZKwEs0
>>964
別に原作でたからって個人の作品の質が上がるとは思えないけど…

967名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:55:10 ID:cm3H1S1Y0
私霖之助や俺霖之助は減るかもねって程度だよなぁ
この辺も文花帖でも読んでれば分かる程度なのに
間違う人は間違うし多分何も変わらん

968名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:58:00 ID:sloldU8g0
二次創作にそんなカリカリしても仕方ないでしょうに
というか、一人称くらいでなんでそんなに文句言うのかわからん
ただ単に自分は原作知ってると主張したいだけなんじゃないかと

969名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:59:56 ID:we0U1BPg0
しかし東方には珍しい一人称視点で語られたキャラだし(小説ゲッショーが出たのでこの限りではないが)
二次創作しやすく、同時にしにくいキャラではあるな
ただ人気もあまりないし同人誌の数が爆発的に増えるかと聞かれれば、それはないなと返すが

970名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:00:51 ID:aajSBoqc0
>>948
試しに聞いたら俺まで泣けてきたじゃねえかどうしてくれる
♪それはそれは空を越えて やがてやがて迎えに来る 辺りで死んだ

そいや新スレどうする。流れが早いからそろそろ

971名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:03:08 ID:1Yg4IycQ0
>>968
よく知らないし調べる気もないけど書いてみました
って宣伝してるようなもんだからだろ?

972名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:03:20 ID:we0U1BPg0
テンプレなら霖wikiトップにあるぜ
2010年春の旨(ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html)付け足す?付け足さない?

973名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:07:50 ID:sloldU8g0
>>971
SSとかでキャラ書く時にいちいち設定も台詞集も見返すか?
というか、一人称なんてほとんどのキャラよくわからないんだが
しょっちゅう騒がれてる魔理沙と霖之助以外はまだわかるけど
一人称は大体イメージで考えてるし、細かく調べたことはないぞ?

974名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:13:04 ID:3DVhSYtA0
>>973
書いてる本人が良くても、読んでる側がどう思うか考えてみろ

975名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:13:27 ID:g7P1T8g20
>>973
見返すよ

976名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:14:45 ID:lm9sdvuw0
>>973
普通に一人称くらいは見返すよ

977名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:21:39 ID:sloldU8g0
無茶言うなよ、作品ごとにキャラぶれまくるのに見返してもわからんだろ?

978名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:22:35 ID:in6Yjywc0
俺もそれくらいは流石に見返すなw
だけど、よく知らないけど書いてみましたって人がいても別にいんじゃね?
にわかだからとかいう理由で噛み付くよりも、霖之助に興味持ってくれたことを喜ぶよ。

979名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:23:23 ID:g7P1T8g20
作品ごとにキャラがぶれまくると何故一人称が調べられなくなるのか

980名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:24:46 ID:sloldU8g0
一人称だけの話じゃねーよ

981名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:24:53 ID:ag4ZKwEs0
調べないと一人称がわからないようなキャラってあんまいないけどね
基本的に「私」で大丈夫だし

982名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:25:18 ID:gqYfBgHY0
一人称確認ぐらいはした方がいいと思うけどこまかい事はあんまり気にしないな
元が結構曖昧だし情報が分散されすぎてて全部把握しなきゃダメだとは思えないなぁ
気に入らなかったら見切ればいいだけだし

983名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:25:39 ID:we0U1BPg0
次スレ立ててくるよ

984名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:25:49 ID:Idtab9xg0
>>980
一人称間違いくらいで文句言うなってお前が言い出したのに・・・

985名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:25:49 ID:GkFzOxWE0
在名の人間やいまだ信仰衰えぬ神様を勝手に好きなように使ってる作品で「読んでる側がどう思うか考えろ」とはね
好き嫌いの話なら全くかまわないんだが、調査不足=質が低い断じるられるほど潔癖なシリーズかね
俺も見返すべきだとは思うが、見返さないことで騒ぐ意義があるとは思えない
人称も含めてキャラ作りなんだから好きにやらせればいいじゃんとしか

986名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:26:24 ID:3DVhSYtA0
まあ霖之助が「俺」とか言ってる作品に良作はないと断言出来る

987名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:26:43 ID:sloldU8g0
>>984
一人称も含めて二次創作を原作設定ガチガチで固めてやる意味がないって言ってるんだよ

988名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:27:19 ID:YLDSQFg.0
二次創作とオリジナルを同一視しちゃってるよこの人

989名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:27:27 ID:0y21weXA0
ふんどし関係で神経質になってる人もいるから察してやれよw
>>983
任せた

990名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:27:55 ID:sloldU8g0
二次創作なんてオリジナルみたいなもんだろ?
特に東方界隈なんて二次創作が原作から乖離してること多いし

991名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:28:05 ID:Idtab9xg0
>>987
原作設定ガチガチで固めてやれなんて誰も言ってないじゃん?

992名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:28:14 ID:MF5tv1Vc0
毎回出るのって霊夢と魔理沙位だし一人称調べないってのは無いな
霖之助に限らず1作品にしか出てないキャラってそれなりにいるし
SS書くなら一人称に限らずキャラ設定を見返して確認しないと不安になるけどな

なにより細かい設定間違えると違和感が半端ない

993名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:28:41 ID:sloldU8g0
一人称程度のくだらないことに突っ込むのがそういうこと言ってるようなもんだよ

994名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:29:02 ID:ag4ZKwEs0
台詞が一切無いキャラなんかは完璧イメージ任せだけどね

995名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:29:06 ID:lLuzV4zE0
霧雨の親父さんとかと話すなら「私」でもいいけど少女達相手だとねぇ・・・
俺霖之助は論外だが。

996名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:30:01 ID:134n55EM0
一人称がくだらないって今までどんな小説読んできたんだ
作中何度も使われるものなのに

997名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:30:08 ID:67hCDb9c0
>>993
お前の書くSSが俺の目に入ってこないことを祈るよ

998名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:30:24 ID:sloldU8g0
一人称一つに固めて使ってるほうがよっぽど違和感あるわ

999名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:30:56 ID:we0U1BPg0
【香霖堂】森近 霖之助スレッド48【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263724102/

1000名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:31:07 ID:lLuzV4zE0
>>1000ならフラ霖うふふ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■