■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話を語るスレ その90- 1 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:11:15 ID:DyKqenqY0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その89
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260192697/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:11:46 ID:DyKqenqY0
- ◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259763751/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:12:46 ID:DyKqenqY0
- 素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 42/42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257896713/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255098212/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程。
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:13:20 ID:DyKqenqY0
- ◆過去スレ◆
東方創想話を語るスレ その80
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253276055/
東方創想話を語るスレ その81
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254042227/
東方創想話を語るスレ その82
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254585767/
東方創想話について語るスレ その83
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255285117/
東方創想話について語るスレ その84
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256278608/
東方創想話について語るスレ その85
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256986078/
東方創想話について語るスレ その86
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257897182/
東方創想話について語るスレ その87
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258684408/
東方創想話について語るスレ その88
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259415348/
東方創想話について語るスレ その89
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260192697/
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:14:09 ID:DyKqenqY0
- ◆レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は93となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:15:12 ID:DyKqenqY0
- 完了でございます
ミスがあったら各自報告&補完よろしく
ゆっくり楽しんでいってね!
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:09:23 ID:s2f7A2a60
- 乙
そして前スレ1000に超期待
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:10:20 ID:nE4kRLXcO
- >>1乙
埋まったプチは、作家ネーム見ただけですごいな
例の最凶コンビは勿論、八重氏と羊氏の合体とかペ氏とか
色んな意味で豪華
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:11:30 ID:WSSOXTWw0
- 乙
1000に期待
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:16:18 ID:/Y1Cc5H60
- >>8
最凶コンビって誰?
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:27:59 ID:Eyw0qXBY0
- お姉さんキャラとおっぱいは最凶すぎる
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:34:57 ID:LxdikJ8c0
- はるか氏が二人いるって前スレで言ってたけど
英数のharuka氏とカタカナのハルカ氏(こちらはもう投稿してないみたいだけど)
もいるから、口頭ではるか氏の話題を出すときは大変だな、と思った。
まぁリアルで創想話の話する相手なんて居ないから杞憂なんだけど!
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:38:26 ID:lXrlxV9A0
- しかし、はるかってどこら辺が人気な名前なんだ
作家名かぶりは多少はあるだろうけどここまで被るとかめったにないだろ
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:39:12 ID:jRi/SeX60
- 電気羊氏がよくこのスレで「羊」と呼ばれてたけど、プチに何作か投稿していた羊氏がそれを見ていたら
どんな気持ちだろうと同情したことがある
- 15 :レビュー魂:2009/12/17(木) 00:57:22 ID:EohC5Jww0
- レビュー.561
【作品集】94(最新作品集)
【作品】博麗霊夢のお尻は知ってしまった
【作者】いすけさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260970920&log=94
【あらすじ】
ちょっとしたことがきっかけで、霊夢は小傘と一緒にいることが多くなった。小傘との時間は霊夢にとっても無意識のうちに楽しい時間となっていくようだが――
【感想】
霊夢と小傘だけを見ればまとまっている作品だと思います。こういう結末もむしろありでしょう。途中で一カ所「?」と思った所が
伏線となっていて「なるほど」と思いました。しかし、正直言ってハルヒネタが完全に蛇足でした。ハルヒを知ってないとわけが
分からない上に、知っていても「だから?」となってしまいます。早苗とレミリアが妙な方面で仲良くなっていく描写をしたかった
のかもしれませんが。
レビュー.562
【作品集】94(最新作品集)
【作品】犬→烏→犬
【作者】はるか[Y]さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260970068&log=94
【あらすじ】
椛は可愛い。
【感想】
椛が一人称のあやもみ話。椛がヤンデレになって猟奇的な事件を起こすSSと覚悟して読んだら、本当に日常のワンシーンといった
感じでした。ライトなカップリングものとして没個性的ではありますが、たまにこういうのを読むと心が温まります。ただ、タグの
意味がよく分かりませんでした。やんでれ軍とは一体……。
レビュー.563
【作品集】94(最新作品集)
【作品】Winter Flowers
【作者】るしゃな[Y]さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260974014&log=94
【あらすじ】
冬が始まり、目覚めたレティの前に風見幽香が現れる。
【感想】
雰囲気SS。珍しい組み合わせで、短いながらも一つの作品としてまとまっています。ただ、雰囲気ありきで描写を書いていると
いった感もあります。幽香がつかみづらいキャラクターなのでそう感じただけかもしれませんが、ただ雰囲気があるというだけでは
それだけで終わってしまう恐れが。季節を感じるだけに、冬の描写をもう少ししてほしかったなとは思いました。
で、やはりタグがよく分かりません。やんでれ軍とは一体……。
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:22:55 ID:YXGmM3Lo0
- >>10
アレだろ、らすぼす氏と地球人撲滅組合氏。名前的な意味で。
>>15
年末で忙しいだろうがそれでもレビューをする貴方に乙。
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:43:16 ID:UxVVzRck0
- やんでれ軍でググったら非想天則のチーム? 格ゲーやらんからなんていうのかよくわからないけど
そんなのが出てきた。るしゃな氏とはるか氏の名前も。
どんなタグ付けようが勝手だけど、あれは肩すかし喰らったかもわからんね。ヤンデレ関係無い作品だったし。
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:57:51 ID:wgroDTv60
- じゃあ二人は別人だったのか
そしてYとはやんでれのYか
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 07:59:57 ID:E/CizGZ20
- >>1乙!
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 08:00:07 ID:nXZn4.kM0
- だからなんでやんでれやのん?
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 10:10:05 ID:7Xq9cWKUO
- どうも、やんでれいむ氏の立ち上げたコミュだからみたいね。
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 12:07:07 ID:B1PDroT60
- 葉月ヴァンホーテンさんの最新作を読みつつ、なんとなくこの人はahoさんと似ている要素を抱えているなと思った。
両者に共通するのは、空気感とも言えるような肌触りだ。ぬくもりと言ってもいい。
それはつまり母のおもかげに包まれているような感覚なんじゃないかな。
幻想だけど幻想だから、それでいい。
それが大方の読者の心象であるように思う。
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:03:09 ID:725PIGdcO
- aho氏はふあん亭に通ずるモノがある気がする
どこがと言われると困るが
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:13:44 ID:nNsazIMI0
- ふあん亭は危ない。
あんな作品が投稿されたら、このスレは阿鼻叫喚な感じであれるでしょ
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:39:17 ID:gQdMEBs20
- >>22
最新もそうだけど前作は特に感じたな。
あれ読んで最初に思ったのは、これahoさんが書いたらすげえ受けそうだなって漠然とした感覚だった
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:52:18 ID:szkHgzUQO
- その書き方はちょっと失礼すぎるんじゃないの。
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:02:57 ID:gQdMEBs20
- 同じ題材でも書く人によって出てくる色が違ってくる事ってあるでしょ
実際二次創作のネタ被りなんてしょっちゅうだし、コンペだってテーマ決めてやるわけじゃん
そういう部分を楽しむのも二次創作の醍醐味だと思うんだが、言ったら失礼なのかね?
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:14:00 ID:OQXgJbbMO
- >>25の書き込み内容じゃあ、失礼な書き込みと思われても仕方無いだろ
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:29:51 ID:7Xq9cWKUO
- 他意がないのは分かるが、》25の書き込みだけ見ると「葉月氏よりaho氏の方が上だ」と言ってる風に感じてしまう。
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:31:19 ID:E/CizGZ20
- 言葉が悪かったな。
うぅん、げに日本語は難しい。
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:38:24 ID:teFPu7tY0
- ahoさんにも葉月さんにもどっちにも失礼に「読めてしまう」のが拙かったね。
漠然とした感覚だけだからそんなに窘められるほどでも無いんだけど、不特定多数が見る匿名掲示板では
やっぱり拙い言い回し。色んな読み方、解釈が出来るのが日本語の利点でも有るんだけど難点でもあるなぁ。
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:56:03 ID:nXYQGXCg0
- まあまあ、ここは俺の顔に免じて許してやってくれ
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:02:42 ID:nE4kRLXcO
- 日本語って難しいよね!
【プチ】53
【タイトル】これであなたも自機に
【書いた人】寝っぱなし人生氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1260953652&log=53
【あらすじ】
信仰集めの為に広告を出してみた早苗さん。
ところが、なぜか効果はいまいち……
【感想】
日本語って難しいよね!
うん、日本語の難しさを実感しました。
ある意味、あのAAがよく似合う作品だと思えました。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:03:04 ID:spq/ygrg0
- >>32の頼みじゃあ仕方ねぇやな。
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:03:40 ID:dCmLysMkO
- なんて醜い顔だ!
・・・あ、鏡だった
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:25:53 ID:iXwPBDCwO
- 葉月さんは律義に米返ししてたりして好感が持てる作者だな
だけど、あの人の作品見ると何故か腹が減るんだよなぁ
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 16:24:55 ID:Jg/PvKzA0
- それ、葉月さんが知ったら喜ぶんじゃないかな
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 17:54:23 ID:lE2/6NwgO
- コメント見てたまに思うんですけど、それ東方じゃなくても、ってコメントしかしない人って二次創作って必ずそういうものを含むってわかってるんでしょうかね。
正直、安易な減点の逃げに使う人の方が多い気が・・・
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:28:55 ID:linoDbjg0
- 思ってるだけでいいよ
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:31:25 ID:0nPH35Yc0
- お前もな
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:32:53 ID:teFPu7tY0
- 印籠や伝家の宝刀みたいに「東方じゃなくても」「東方でやる意味が無い」と言われても困りますよね。
例えば黄昏の人に「ひぐらしデイブレイク」はひぐらしじゃなくても……って
言うのと同じくらい意味のない事ですし。幻想麻雀とか二次創作に「意味が無い」と
言い出したら切りが無いので。単純に自分の語彙の中で感想を言葉に出来なかったので
無理矢理「意味」を引っ張り出して来たのでしょう。
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:38:20 ID:linoDbjg0
- 別に困りはしない
あとがきで書かれたら困るけど
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:44:25 ID:aL4yBydsO
- 米返しに困るくらいかなぁ。
その米だけ米返ししないのが正しいのだろうけど。
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:45:45 ID:E/CizGZ20
- お前らそんなこと言ったら、今ここに生きてるの俺じゃなくても……
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:46:36 ID:4BPHZePE0
- 逆に、東方でやる意味のあるssってどんなんだろうね。
意味が無いって言う人の望むものってなんじゃろう。
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:51:41 ID:woxfUjhc0
- なんとなく意味があると思える作品を望んでいるのではないでしょうか。
なんとなく。
「(私はなんとなく)東方でやる意味がない(となんとなく思いました。特に根拠はありませんがなんとなく)」
とでも解釈しておけばいいのではないでしょうか。
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:01:10 ID:jRi/SeX60
- そそわの読者は東方の二次SSを期待して読みに来ている(当たり前だが重要)
でも投稿されているSSを読んだら、登場人物や舞台設定が東方のそれでなくても
成立してしまうものだったのでがっかりした、てことじゃない?
ぶっちゃけ、作者がキャラの個性や魅力を引き出せていないSSにそういうコメが
付くのでは
そこらの短編小説の登場人物を東方キャラに置き換えただけっぽいものとか
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:01:21 ID:icSUSuBw0
- 東方でやる意味なんて人それぞれだし。他人の感想を否定したってしょうがない。
俺も「東方でやる意味ないな」って思ってバックスペース押すこと多いし。黄昏とか好きじゃないしな。
>>41の例ならひでぶは、ひぐらしでやる意味がない。ガンダムVSの延長のシステムに見えるし。ひぐらしが金になるから無理矢理当てはめたと思った。
緋想天なんかも、システム的にサイキックフォースの延長に思えたし、その同人としてやれば? って感想。
まあ、言っても意味がないのは確かだわな。俺は金を落とす気はないけど、でも面白いと思ってやってる人間を否定できるわけもない。それだけ。
創想話だって、これは東方でやる意味がないって戻ろうが、10点入れようが、そうじゃない100点だって思おうが、そんなのは読者の勝手。
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:03:55 ID:Jo7dWWdM0
- ぼくのかんがえてる東方二次創作とはまるで違って気に入らないんで10点入れます
ってちゃんと言ってほしいな
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:05:14 ID:linoDbjg0
- 意味は一緒
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:26:32 ID:nXYQGXCg0
- 葉月さんのSS見て思ったけど、これに限らず他のSSでも
「他の勢力のを見て回りましょう」って展開で必ず紅魔勢は最初に訪れて
他は行ったり行かなかったりってのが、なんかなあ……ここでも人気の格差が現れてるというか
最近、紅魔勢の便利っぷりに思わず他の勢力も公平に扱ってくれよと思うようになった
まあ仕方ないというか贅沢な悩みだと思ってるから悪いわけじゃないんだけど
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:28:30 ID:nH5YsdrE0
- でも気に食わないから10点とかコメント入れたら文句言うでしょ
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:30:14 ID:X6g1eDwQ0
- >>51
お前の零れた想いを拾い上げられるのはお前だけなんだぜ
今からでも遅くない、お前がそれを書くんだ
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:30:50 ID:dCmLysMkO
- そんな事より霊夢がちゅーする話を(ry
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:35:24 ID:MOS1wi6I0
- お前は何かと言えば霊夢霊夢と
自分で書いてもいいんだぞ!?
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:39:30 ID:nXYQGXCg0
- >>53
ただの読者なんで書くとかムリッ
だから、ちゃんとこういう系の展開の際に均等にというかしっかり丁寧に作っている作品は好感だわ
ただしっかり全部書きすぎると冗長になるから書き手さんとしては絞るしかないんだろうな
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:43:56 ID:725PIGdcO
- >>55
残念だが>>54は俺じゃないんだ
霊夢の話と言うと時々霊夢が死ななくなる話を書きたくなるな
霊夢の能力設定は色々と面白い
能力ネタだとみづき氏の作品とタイトルも作者名も忘れたけどプチの体重計の話を思い出す
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:47:29 ID:725PIGdcO
- 紅魔館のメリットは、やっぱりキャラと場所だと思う
図書館あるし色々とできそうなメイド長がいるし
次点だと永遠亭なんだけど、迷いの竹林と言うのがハードルが高い
外界ネタだと大体はこーりんか早苗さんだな
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:49:31 ID:yGlGnIk20
- 久方大増量、ぷちから四作。気付けば妹紅フィーバーになっていた。
つ【作品集】ぷち42
【作品名】幽香式恋文
【作者】小宵 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1240718787&log=42
【あらすじ】
朝起きると、慧音の家の前に花が生えていた。(原文から引用)
慧音だけに起き始めた、花のプチ異変。
【感想】
春を感じて感心する慧音が可愛すぎます。
暗殺される(されない)もこたんが可愛すぎます。
そして何より、ゆうかりんが可愛すぎます。コメ返しは必見。
【評価】
kawaii度:★★★★★
+ + +
【作品名】ある月夜の邂逅
【作者】ゐ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1239823062&log=42
【あらすじ】
満月の竹林。篠笛を構える妹紅。最近めっきりご無沙汰だったものだし、と意気込む。
しかし、どうも曲の途中からが、思い出せない。さて、どうしたものか。
【感想】
笛をたしなむ妹紅はステキ。
うたうもこたんも更にかっこいい。
でも、きっとなかったことにはならないと思うな!
【評価】
耐えられない度:★★★★★
+ + +
【作品名】しあわせな生き方
【作者】61o 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1239521681&log=42
【あらすじ】
夕飯の献立が最重要事項になる程度に、ぼんやりどうでもいいことを考える妹紅。
そんな自身を客観しながら、そういえば最近悩むことも減ったな、などと想いを馳せ――
【感想】
真面目な話だと思ってみていたら…。
いや、長い生を振り返りながら些事をぼやくもこたんは渋いのだけど…。
自覚が無いってのも問題ですね。輝夜も苦労するわ、うん。
【評価】
三種の神器度:★★★★★
+ + +
【作品名】『彼女』が死んだ日
【作者】いぬきち 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1240643373&log=42
【あらすじ】
もう『彼女』はいない。
つまりはこういうことだ。
『彼女』は死んだ。
(全文、原文から引用)
【感想】
あらすじ投げたわけじゃないんです。これは読んでオチを知ってほしい。
今の時代、多くの人があまり触れることも少なくなってきた『寿命』。
けれど、とてつもない喪失感に打ちのめされる彼女への共感は、きっとあるのです。
【評価】
英語の謎度:★★★★★
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:51:45 ID:IToYyjo20
- 何が「消えて欲しい」だ
お前が消えれば万事解決だ
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:01:14 ID:gkUz3wPE0
- 誤爆乙
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:04:56 ID:linoDbjg0
- >>59
おつかれ
- 63 :日陰:2009/12/17(木) 21:34:43 ID:5dpCZTCw0
- 過去作品からレビューですっ。
今度は流れに乗れているはず……。
【作品集】76
【タイトル】向日葵娘の子育て戦記
【作者】葉月ヴァンホーテン さん
【本文容量】26.3KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1242052271&log=76
【あらすじ】
ある日、自分をおかあさんと呼ぶ生き物に出会った幽香。
その生き物は自分が原因で生まれたらしい。向日葵太郎と名付け、戸惑いながらも、共に暮らし始める幽香だった。
幻想郷の夏、幽香にとってかけがえのない物語がいま始まる。
【感想】
前作「おいしいマスパの作り方」の続きとなっていますが、本作だけでも読める構成になっています。
幽香と向日葵太郎のやりとりが非常に微笑ましく、読む人の心を暖めてくれるでしょう。
サディストのイメージが先行する幽香ですが、その幽香の内面が丁寧に書き綴られています。
「八雲紫は此処にいる」に感じるものがあった方は、こちらの作品も読んでみることをおすすめします。
二作目ということもあり、文章はまだ成熟しきっていないところもありますが、葉月さんの描く幻想郷の空気を感じることができるでしょう。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
季節★★★★★
総合評価★★★★☆
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:31:08 ID:Iy02shjw0
- >>63
レビュ乙
しかし76も結構前だとは……時間ってはえー。
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:17:39 ID:SrWD5eFg0
- 個人的に強く印象に残ってる作品集ってあるよね。
作家の人なら自分が初投稿した作品集はまず間違いなく覚えてるだろうけど。
黄昏の郷の黄昏が投稿された作品集62とかは他にもいろいろあったから、凄い印象に残ってるなー。
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:22:12 ID:leKhG6Es0
- 俺は作品集11かなぁ
初めて読んだのが毛沢東の人の作品でえらい爆笑したよ
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:26:15 ID:Iy02shjw0
- 自分が初投稿した作品集とかは結構見返しちゃうから印象に残るな。
他にだと好きな作品が集中してる作品集44と、最高得点の小野塚小町の越冬戦記がある27かな。
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:38:02 ID:gkUz3wPE0
- なぜか作品集60は頭から離れない
読んでる作品はそこまで多くないのに
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:45:04 ID:25LTlosU0
- 俺はなぜか75。何なんだろうかねぇ。
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:49:45 ID:tkr3h/mQO
- いいのか悪いのかは知らんけど、点数の二極化がどんどん進んでる気がする。
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:50:33 ID:gkUz3wPE0
- >>69
東方の金曜日の1話が投稿されてた
YDS氏が久しぶりに投稿してた作品集でもあるな
75だと俺は『鯉符』が好きだな
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:53:18 ID:wJWyAh0g0
- >69
自分も75は忘れられない。
ケシーと金曜日の登場には、凄まじいインパクトがあった……
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:00:07 ID:FfGeoonA0
- ああ、そう考えれば75って結構波乱だったんだな。よく見なおしてみたら「はじめまして、らすぼすと申します」も75だったわ。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:06:09 ID:YHbfBxTI0
- 色々と凄まじいな75w
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:06:54 ID:qcN3ujzs0
- 75というとGWの頃でしょうか。
確かに思い出深いですね〜。
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:24:14 ID:aU..zjaE0
- 点数の二極化が進んでる気がするは数年前から言われてるなあ。
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:51:47 ID:GU0a1/3g0
- 逆に「そこそこの点数」ってどれくらいなんだろ。
主観だと3000点くらいに感じてるけど、実際2万点とか取る人もいるからよく分からん。
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:54:19 ID:tkVGGPi20
- 天子ものをかたっぱしから読んでたら小さい地震多くて酔ったような感じになった
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:59:35 ID:j9WRUttM0
- 点数にブレがある人や、常に高得点を取る人とかはよく話題になるが、常に「そこそこの点数」を取り続ける人っているんかな
安定感がある作家さんというか
まあその点数基準自体が主観に頼る部分が大きいから難しいけど
>>77
個人的な考えだと、2000〜3000、或いは3500くらいか
4000以上は高得点だと思う
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:14:42 ID:faX1Oapk0
- 俺の予想ではニターン後に、作者補正、作品補正、キャラ補正、IRC補正のいずれかの話題が出る。
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:24:20 ID:J72EEzCM0
- それは補正って言うべきものなんだろうか
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:26:38 ID:HiWLRSsA0
- 作品補正って何さ
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:41:31 ID:7MWMdmD20
- >>82
シリアスよりギャグのが伸びるとかじゃね
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:41:51 ID:rjIbtZnw0
- >>79
ちょっと前に話題にのぼった、いこのさん辺りなんか2000〜3000くらいのが多いんじゃないかな。
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:49:57 ID:HiWLRSsA0
- >>83
それだとジャンル補正な気もする
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 02:59:50 ID:JaqLMJNE0
- いわゆる毎回3000点台が平均の作者さんは、突き抜けたものがないというより突き抜け過ぎてる気がする
たとえば、ウケる線というのがあるとして、毎回高得点を取る人はこの線を綺麗になぞれるんだが
毎回そこそこの点数の人は、わざとなのか天然なのかはわからんが、どっかで線をズラしている感じ
線のズラし方が芸術的なほどズレてたら逆に評価もされるんだが、ズラし方がまだ常識に囚われているというか
そういった場合はそこそこの範囲で評価が収まってしまうんだろうな
綺麗な線がどうしても引けないなら、逆に大多数が思わず見てしまうほどに線をズラさなきゃならん
しかしその壁はあまりに厚い…多分線を綺麗に引く方がよっぽど簡単なんだよなぁ
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:04:25 ID:7k.Ov1gAO
- 平均3000点くらいの作者さんは結構居るけどね
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:07:04 ID:jCy1otCY0
- 75は確かに印象強いなぁ
でも万点越えはaho氏のと、蕎麦の話がつい最近到達しただけなのか
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:11:53 ID:Es/noP/kO
- 3000点前後を取り続けてる人は信者しか読まない人って印象。というか読者を選ぶのか。
甘ったるい百合だけを書いてるとか。
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:12:53 ID:rjIbtZnw0
- >>86
作者の趣向と同じ趣向の人に読ませるのは簡単なんだろうね
でも、それを趣向から外れた人にも読ませるのは難しい
狭い範囲にしか理解されれない趣向ならなおさら
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:16:34 ID:sUVzwfKI0
- >>88
お前一作品なかったことにしてるぞ。
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:40:13 ID:7p2DpJAA0
- わお!作品集75を見直したら「ヘアーブラシとアスピリン」「友情≒0地点」
「蕎麦を食べたくなる話」と実に俺好みの作品が揃っているじゃないか、素晴らしい!
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 04:27:51 ID:U6.Jm0tE0
- MUIさんだと……!?
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 04:31:16 ID:JaqLMJNE0
- ヘアーブラシは個人的に万点に到達すべき作品だった
あそこまで作品読んでズタズタに敗北感を刻まれたのは初めての経験だったよ…
だのに、この作者さんその後紅魔館ものはプチに一個あるだけなんだよなぁ
まあそれも個人的にはまた読んでズタズタにされたんだけど
何だろう、目指している場所へ常に先に進まれてるような感覚を感じてしまうんだよなぁ
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 04:33:35 ID:bbCqmXfY0
- >>94
俺の言いたいことがそのままあった
あれはもう自分の中での一つの壁だな
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 04:49:35 ID:rjIbtZnw0
- ヘアーブラシはほんと良く書けてたな。
その割に点数がってのも当時も言われてた気がするが、
上でも>86みたいな話あるけど、ああいうのの典型かもしれないとも思う。
読者への歩み寄りが少ない割に、かといって強引に振り向かせるくらい魅力を放ってるかといえば、そういうのも特に感じなかった。
玄人好みというのか、技術を見てたのしむタイプの作品というか、不特定多数に訴える力は弱い気がする。
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 06:09:15 ID:iJBf.fX60
- プチ総括レビューの人まだかなあ…
自分が書いた作品を紹介してもらえる可能性がある最後のチャンスなんだ
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 07:18:12 ID:DYbPC7iMO
- 最後ってお前……
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 07:42:47 ID:bxqYD3Xw0
- >>97
そだな。コメントが止まったからそれだけが楽しみなんだ。
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 08:08:53 ID:SEVaF.020
- >>89
世の中には甘ったるい百合を読みたい人もいるんだ。
「だけ」とか言ってわざわざ禍を招くことはないよ。
あと3000点付近の人みんなが信者化してるとは思わないな。
そういうパターンもある、と言うくらいじゃない?
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:19:49 ID:HfMdKgnAO
- そういや前スレの>>1000見て気になったけど、プリズムリバー三姉妹って潜在需要は高いのかな
ちょくちょく話題になるし
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:22:56 ID:NReIR3Dg0
- カッスとかンゴとか飛び交ってる板で毎日スレ建ててる人がいるせいで妙に人気あるイメージがある三姉妹
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:23:33 ID:2iQK.csUO
- 確かに百合タグには低得点なのに高レートな作品は多いな
甘ったるい百合を読みたいって人がそもそも限られてるから閉塞的になって似たような結果になりやすいのかもしれん
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:37:10 ID:DYbPC7iMO
- まとめWikiの30000hitおめでとー!
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:51:14 ID:bxqYD3Xw0
- >>8
今更だがぺ氏は豪華メンバーなのかwww
まだ何本も書いてないのに。いや、いいんだが。
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 11:27:59 ID:AKTe8ABU0
- >63レビュ乙です
作り方、子育て戦記続けて読みました。あったけえ、あったけえよ!
葉月さん、ベタなネタ多い人だったんだなぁ……
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:29:03 ID:H9BaIlhIO
- 姉妹なのに
姉妹ネタではぶられる三姉妹
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:53:00 ID:50mfDXl6O
- 》103
そういう作品大好物なんだが、何かオススメない?
低得点だと見過ごしてるかもしれん
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:54:49 ID:YHbfBxTI0
- >>101
潜在需要はまあ並にあるが、作品がかなり少ないのでちょくちょく嘆かれるって感じかね。
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:58:35 ID:gmUq4fyY0
- >>109
あの3人(?)の中で1人でも出すならばほぼ楽器・音楽以外の理由は無いからなあ
メインでするなら特にレイラ絡みで無い場合音楽に関する造詣が必要な傾向があるってのもあるかも
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:02:03 ID:I6Jneiho0
- もうひと組ぐらい姉妹が出たら、人気も出そうなんだがねえ
>>108のために作品探してたら、いつの間に読み漁ってこんな時間だぜ
糖尿病にかかったらどうしてくれる。
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:07:30 ID:0yPtYGc20
- 三姉妹って正直、名前と顔が瞬時に一致しないんだ
ルナサは分かるが、メルランとリリカはどっちがどっちか迷う
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:10:03 ID:zmHgCfsE0
- 虹川三姉妹はおいしい役所のキャラと絡めてないからね
しかもある程度個性がついちゃってるから名無しキャラほどいじれない
小悪魔やら大妖精やら椛やらとの違いもそこにある
ヘタするとアリスという命綱に繋がっている人形たちよりアレかも
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:13:55 ID:YHbfBxTI0
- 虹川もので一番点数が高いのは「あなたに相応しい世界」だった思ったが、
これって別に楽器とか音楽の難しい描写は無かったとは思う。書き様だよね
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:15:18 ID:HiWLRSsA0
- ぐるぐるも別に楽器や音楽の話じゃないしな
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:18:20 ID:KiLgs9ao0
- そろそろこういう話ですら出してくれないリリーとメディスンを何とかしようか
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:21:42 ID:gmUq4fyY0
- そういえばぐるぐるはレイラ関係なかったね 文花帖のインタビューがあるキャラだしなあ
>>116
リリーはキャラいくら変えてもそれはその人のリリーになるけど性格がさっぱり想像できん
ゲームの文花帖に出たキャラにもインタビューしてほしかったなあ…
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:23:06 ID:RMF.NExgO
- 「すげぇ……。dj Lunasaの華麗な閉店テクニックだ……」
「moon_child?違うわ、あれはLuna_Childよ」
「止めなさい蓮子。DDRを座り込んで、stoicのTaQの真似をするのは」
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:23:30 ID:O2kOUaMcO
- よーし、パパが春絶対主義で絶滅主義者なリリーwhite&blackとケミカル臭溢るるバイオテロリズムなメディスン書かないぞー
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:23:36 ID:7yJRckVwO
- いつかクラプトンと絡めつつレイラの話を書こうと思ってるんだが、未だに三姉妹の顔と名前が一人たりとも一致しない
ルナサとメルランともうひとり誰だったかすら思い出せない。誰かいい覚え方を教えてくれ
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:24:13 ID:YHbfBxTI0
- >>116
タグ検索だけなので参考記録にしかならんが、
メディスンは三姉妹全員に作品数で圧勝してるし、
前回人気投票win版最下位のリリーもメルランリリカにはタグ数で勝ってるんだよなこれが
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:26:18 ID:BOLXsbJo0
- >>112,120
それはプリズムリバーファンクラブ会員No,00001の俺に対する挑戦とみた
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:30:10 ID:9D6.5GL.0
- >>121
メディスンはアリスに絡みやすいキャラって時点であの辺の中では勝ち組だよ
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:30:14 ID:w33FBhf20
- メディスンはちょっと待ってて。メディスンとアリスとてゐと紫で一つ
ごみ箱フォルダに保存していたのを思い出した。
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:46:12 ID:OE4ffOoI0
- 今レイラを書いてるんだが、スレがこんな話題になってるとは思わなかった。
誰かがここを見て意欲を掻き立てられ、ネタが被らないかビクビクしてるぜ。
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:05:10 ID:HfMdKgnAO
- メディスンは永遠亭、アリス、雛、幽香と意外と絡めやすいからなぁ
メディスンとアリスの絡みって言うほど見たことないけど
三姉妹はキャラがある割に絡みづらいからなぁ
出現率は里とかが多いんだっけ
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:25:46 ID:BOLXsbJo0
- ⌒ __ 、__ノヽ___ ノ
/ ´ | | , . .── 、 ヽ 済 適 ん (
/\ / | | /: : : : : : : : : :f' ゚ヽ。 | む 当 な `7
\ \ | |, ': : : ,ャ: : :/: : : : :ゝzソ::|ん に こ |
\ \ Lj! 」! : : X {: : : ,': : ノ!、: l: : ,'|で 動 た |
\ヽ > /"|! Vレ乃ホ、__ .:;z≦)ハノ_./: ノ す か ぁ |
\ !! /:/弋ぅ′ ら...刈/7: :`! よ し /
\ |!7: :入 __ `¨x.i.F7': : : | ち |
/: :/ 丶 _ー '_rノヽ): : : :ノ. ま |
С彡 |: :.! /| /~| /( :/:::!: : : ヽ え |
ハ: { |::|,⌒K{:ヽ ヽ、| : : : : ) ば (
|::|^丶/Y /:ハ:リじ \: : :⌒
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:34:03 ID:rjIbtZnw0
- そうだぜ早苗さん。
絡めやすい絡みにくいって話聞く度に思う。
書きたいもんかけばいいじゃないと。
なんならいきなり早苗さんとメディが同居してたって許されるんだぜ。
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:41:09 ID:axetCLU.0
- いきなりは駄目だろww
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:41:32 ID:AKTe8ABU0
- 小町が白玉楼やら紅魔館で活躍する話があって、なんで小町なんだろうと思ったが
投稿日時を良く見ると当時花映塚が出たばっかりの頃だったから、
新キャラの活躍が書きたい!って事だったのかな
新作キャラが主役の話を見るとキャラに愛着も湧いて良いんだよね
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:57:45 ID:0yPtYGc20
- 紅魔館はあれか。初心者の館
本棚を調べると手前の二つくらいはPがあるけど、三つ目くらいでこぁが
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:01:32 ID:/GXEx1Lw0
- 俺の脳内で『やせいの こあくまが あらわれた!』ってなっちまったよ…
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:01:50 ID:pDg3qS1Q0
- 言われてみれば、メディスンは永遠亭の面々、幽香、アリスとの絡みが期待できるっていうのは
かなり良いポジションにいると思う
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:13:15 ID:f16mEaAQ0
- メディスン視点から見ればそうかもしれんが
他の面々がわざわざメディと組むかと言えばそうでも……
そういう意味では接点の全くないキャラの方がまだ絡むことがあるかもしれない
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:28:44 ID:BOLXsbJo0
- 何でネガってるのか知らんがそんなものは書き手のプロットと説得力次第だろ
それとも俺の知らないとこでキャラの絡みについて制限でもされてるのか?
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:50:26 ID:f16mEaAQ0
- 正直話題にすら出しにくい絡みはあるけどな
アリメディとか
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:55:51 ID:rjIbtZnw0
- >>134
とりあえずなんの説明もナシで早苗さんとメディが同居してるシチュエーションで書けよ。
最初から最後までナチュラルに一緒に暮らしてれば、たぶん違和感ないから。
下手に説明入れるとだめ。
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:05:55 ID:Gsar2c0kO
- なんかシュールなギャグになりそう
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:06:55 ID:HfMdKgnAO
- >>137
一本話思い付いたけど、なぜかメディスンが輪廻の輪に乗った
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:11:16 ID:0yPtYGc20
- メディの話を考えてると、なぜかアミバ的なポジションがしっくり来てしまう
「や、八意様は変わられてしまった!
彼女は我々を木偶と呼び、夜な夜な新薬の実験を繰り返しているのだ!」
「上手く化けたものね、メディスン。この七色の人形使いの目は誤魔化せないわよ」
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:45:16 ID:VyPuHLA20
- うどんげ「みろっ!! ウハハハ!! これが鈴仙流調薬術! 新秘薬「国士無双」によってさらに強靭になった!!
師匠の調薬など足元にも及ばんわ!! フフハハハ!! さて どこの秘薬から試してやろうか!!」
あれ?
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:37:22 ID:SLJdfhhQ0
- そのうどんげ、秘孔の研究とかしてそうだな
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:41:42 ID:gQvaThFA0
- うとんげには秘孔(座薬的な意味で)が見えるのですね、わかります。
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:48:38 ID:BLcRQpLw0
- かな入力なのか?
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:23:03 ID:cEdw.N0Q0
- 最近酒を飲みながらSSを読みまくるのが金曜夜の過ごし方になってきた。
酒の肴によさそうなお勧め話ってあるかい?
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:35:15 ID:fRFLnoxkO
- 引退宣言をしたはずの某作家がIRCに何食わぬ顔で出没してるから困る
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:37:59 ID:xA3TT8gc0
- 別にいいじゃん
>>145
ロディー氏の『呑んべぇのレミリア』とかどうだろう
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:40:11 ID:hd7YLEjE0
- 別に困ってないのに久困文使う奴が多いから困る
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:41:03 ID:Mx4WUMUw0
- さすがに作家の追っかけでブログどころかmixi、IRCあたりまで
ヲチ目的で突撃するのは引くわ^^;;;
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:44:14 ID:pDg3qS1Q0
- 創想話の引退とIRCに出没するってのと因果関係が分からん
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:48:37 ID:99RNMc0w0
- 酒ってかアルコール全般が苦手。苦いしくらくらするからダメだ。
霊夢も魔理沙も未成年であんな飲んでたら肝硬変になりそう……
そういうSSってあったっけ?
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:49:27 ID:htFVlPjA0
- >>145
蕎麦犬氏の『絡まれ酒』や『月に叢雲、花にとまるは紅白の蝶』はどう?
>>146
部活引退した先輩が部室に顔を出すみたいなもんかな?
嫌いな人だとかなり鬱陶しいよねw
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:52:48 ID:v0gHd8wEO
- >>97
入ってなかったらゴメンなさい。
【まるっと総括・プチ53】
・稼動日数 22日。
・投稿作家数59人。
・新たに12人の作家が創想話デビュー。
・それとは別に、5人の無印作家がプチデビュー。
・最多投稿者 脇役氏 [6作品]
・最長作品
『二次元と三次元の境界(ulea氏)』[33kB]
・多量コメ獲得作品(現在時点)
『二次元と三次元の境界(ulea氏)』[48コメ]
『ラスト・ロスト・パノラマ(電気羊氏)』[33コメ]
『八雲家、連結しました(ジーノ氏)』[31コメ]
○今作品集の傾向
・全体的にはっちゃけていたような。
『厄神様の月面旅行(八重結界氏)』
『禁断のスペカ合成(はるか氏)』
『ゆゆノート(手負い氏)』
・アリスSSがいつもより比較的多いように感じた。
『宴会の中で、二人(喉飴氏)』
『月下(あか。氏)』
『昔話(寒々氏)』
・合体系SSが数本見られた。
『ティガーアパーッカット(八重結界に毛を剃られた電気羊氏)』
『大遠投命蓮寺(らすぼす氏)』
『ナズーリンの探し物(ぺ・四潤氏)』
・冷えてきたせいか、冬ネタを扱うものが増えてきた。
『こたちゅっちゅ戦線拡大中(超空気作家まるきゅー氏)』
『ちいさなゆきだま(岩山更夜氏)』
『これだから冬ってやつはっ!(ずわいがに氏)』
・上で挙がらなかったもので、個人的なオススメ
『二次元と三次元の境界(ulea氏)』
『ゆるぷるパッチェさん(つくし氏)』
『最強抗生物質『メルラン』(地球人撲滅組合氏)』
『衣替え(詩所氏)』
『これであなたも自機に(寝っぱなし人生氏)』
・以下余談。
あまり目立たないようですが、最近天界組(衣玖、天子)が少ない気がします。
今作品集で、かろうじて1作品でした。
前作品集でも、なんとか1作品でした。
結構騒がれているプリズムリバー辺りは、意外と最近安定し始めていたり。
難しいものですね。
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:52:52 ID:AKTe8ABU0
- 7個くらい年下から気軽に麻雀誘われる俺は幸せな先輩だわ
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:57:36 ID:cEdw.N0Q0
- >>147に勧められた話がぴったり過ぎたのでれびゅるぜ! 酔っぱらってるから日本語変かもしれんけど、そこは勘弁してくれな!
【作品集】66
【タイトル】呑んべぇのレミリア
【書いた人】ロディー氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1230906851&log=66
【あらすじ】
「酒だ」
レミリアのその一言から始まる紅魔館の酒の席。出席するのは毎度おなじみの門番と日陰少女と吸血鬼。
さぁ、酒を呑もう。
【感想】
酒呑みながら読んで本当によかった! と思わせてくれる話。
私の持ちうる全妄想力を使って三人の中に混じりながら呑んでると、あら不思議。酒のうまさが増します。酒が進みます。
酒の肴をお求めの方々に是非お勧めしたい一品。
酒が進みすぎて700mlの菊水を空けてしまったよ。ちょっとコンビニ行ってくる。
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:08:30 ID:7YPLz2Tw0
- 天界組は旬が完全に終わった後に残る事が出来なかったんだろう。
地霊殿も旬は終わったがある程度残ることが出来たが。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:11:02 ID:.r2CewFg0
- 天界組って言っても基本フリーダムな使いと頭がフリーダムな天神の二人ではそりゃ扱い辛いだろう
冥界組もかなーり少ないしな
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:21:32 ID:jOSvdZHs0
- 帰ってきた>>145だ。
>>151
おう、さんきゅ。早速読ませて貰うわ。
>>150
それは残念だな。チューハイとかもだめなのか……と、これ以上はスレ違いか。
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:22:31 ID:cfLOgzKE0
- >155
レビュ乙
良いわこういうの
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:23:23 ID:qAPK3W0w0
- 冥界組は基本フリーダムな亡霊と融通聞かなすぎる庭師兼剣士の
二人組だからなぁ。従者の方が主より深く掘り下げられたりはしてない印象。
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:27:16 ID:7Dlin2120
- 初級者向け→紅魔館、博麗神社、魔法の森
中級者向け→命蓮寺、守矢神社、永遠亭、地霊殿、八雲家
上級者向け→天界、冥界
あえて分類するならこんな感じか
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:34:26 ID:L80Pv74Q0
- 紅魔館はもうホイホイの域に達してると思う
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:35:30 ID:k.HwkwqQO
- でもほのぼのな話は永遠亭が一番だと思うんだ
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:36:11 ID:qAPK3W0w0
- Lunatic→一部の旧作組(例、サリエル・オレンジ)
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:39:50 ID:JK8P2rBo0
- >>161
月が無かった事になってる件
でも実際月が舞台のSSって少ないよな
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:42:54 ID:pev3vLeA0
- 往復大変だからなぁ
優曇華が通信してるって設定でプチ向けなのならできそうだけどやってない
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:43:39 ID:uyh2ElZsO
- 妖怪の山は中級者向け?
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:44:35 ID:nDGAim/c0
- >>161
初級者向け→紅魔館、博麗神社、守矢神社、
中級者向け→人里、命蓮寺、永遠亭、魔法の森、香霖堂
中上級者向け→地霊殿、八雲家、妖怪の山
上級者向け→天界、冥界、旧都、彼岸
こーかな
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:45:04 ID:pev3vLeA0
- 最新作見て気づいたけど最近萃香全然見かけないな
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:45:52 ID:hb3CNH2w0
- 主人公組と紅魔館は抜きとして、早苗と文はやたらと見る気がするな
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:48:44 ID:7YPLz2Tw0
- 文は純粋にフットワークが軽いからだろう
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:49:31 ID:nDGAim/c0
- >>170
早苗さんはドス黒い悪役から、可憐なヒロインまで、出来無い役柄がないから使いやすい
文もキャラの幅が広い上に、突然現れても、影で見ていても唐突感が無いキャラなので使いやすい
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:51:52 ID:pev3vLeA0
- 里にいったりお使い名目でいろんなとこいったり自分より上の立場のに振り回されるポジションは
昔は優曇華だったけど今じゃすっかり早苗さん
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:54:01 ID:IKs5Poh.O
- 早苗と文ってあんた
主人公じゃないですかい、実際
度マイナーカップリングとか見てると楽しい
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:54:24 ID:gvNl/Vaw0
- 命蓮寺はキャラ多すぎて逆に書きにくい気がする
関係の上下があんまりはっきりしてなくてお互いどんな口きくのかとかがイメージしにくい
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:54:35 ID:AqBeNw7c0
- 天界、冥界、彼岸組は基本的に2人で完結しちゃってるのが問題だな
人数が少ないとどうしてもバリエーションを持たせ辛い
そういう意味でも6人いる紅魔館は汎用性が高いな
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:08:09 ID:sOe3DSl20
- 読者としては在るものを消費するだけだと思うがね。
結局、書き易いとか書き辛いとかは、読者の印象に過ぎん。
書き手の創造力はそんな傾向ごときに収まるもんじゃない。
何が言いたいかというと、今あるものをもっと味わえっていうか。
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:25:08 ID:7YPLz2Tw0
- 当たり前だが個々に好きなキャラや好きな組み合わせが存在するんだから、
何でこれ少ないんだろうという声くらい別にあって当然と思うが。それに生産性があるかはともかく。
あと傾向ごときとか言ってるが傾向を生み出すのは書き手なわけで、その傾向に流される書き手もいれば流されない書き手もいるわけで。
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:29:09 ID:R27i11mo0
- >>151
酒を飲みすぎた魔理沙が永遠亭に運ばれて・・・って話を以前読んだ気がする。
思い出せんから探すよスレで依頼出すんでだれかよろしくお願いします。
それはともかくとして、印象に残ってるクリーチャーとかいない?
クリーチャーじゃなくてもモブとかオリキャラとかでも。
最近ぎゃ王とたべちゃう象が頭から離れなくて困ってる。
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:31:54 ID:7YPLz2Tw0
- クリーチャーというと未だにタイファイターが思い浮かんでしまう。そして笑ってしまう。
気が付いたら万点越えしてたが、もう4年も前の作品なんだなあ
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:31:58 ID:D7qs1sqQ0
- 油藻火血会長とかかな
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:42:00 ID:2m5VXppYO
- 命蓮寺系の作品てなぜか誰が話してるかわからなくなる
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:08:09 ID:ef0Vu5oo0
- あまりの本編でのお行儀のよさに大多数がそう思ったのか、何故か二次では自然に
一輪:基本的にはくだけている、女っぽい
キャプテン:何故か本編では終始丁寧語だったはずが結構くだけた喋り方するのが主流に、一輪と被り気味なようにも思えるがこちらは少し男っぽい感じ
星:基本誰に対しても丁寧な喋り方、ぶっちゃけ藍しゃ(ry
白蓮:あらあらうふふ系な喋り方、同系統の幽々子などよりは丁寧だが、端々にかれ…年上っぽさが見えるようになっている
という区分が自然に出来たような出来ていないような、ソースは俺
ぬえとナズはわかりやすくてよかったね
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:55:53 ID:BagFvevsO
- 命蓮寺ものって聖"様"になってる作品結構あるけど多分聖自体が尊称だよね?
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:58:14 ID:qAPK3W0w0
- 一輪は仲間内でも部外者でも無駄に丁寧語。基本視野狭窄。融通は聞かない。苛々する。
村沙は仲間内ではくだけた喋り。部外者には丁寧だけど見下して慇懃無礼気味。基本余裕がある喋り方。
星は基本丁寧なお姉さん喋り。いつも何かを考えながら喋ってる。余裕は無さげ
聖は丁寧というか上品な喋り方。「命蓮寺に、何かご用?」そう、白薔薇様のよ(ry 常に余裕たっぷり
な感じだろうか。確かにクロストークすると分かりづらいかも。
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 04:30:19 ID:dJ0Eyi8Q0
- ぶっちゃけ話し方に特徴があるかどうかってより全員登場させちゃうパターンが多いからじゃね?
紅魔組も命蓮組と同じく6人だけど全員が出てる作品って実は多くないし。
全員が出てる作品はやっぱり時々誰が話してるのかわからなくなるのもある。
短編で多数のキャラを動かすのは難易度高いよ。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 05:29:49 ID:7Dlin2120
- 「オムライスが食べたいわ」
「かしこまりました」
「私も食べたい」
「私も食べたいわね」
「私も食べたいです」
「私も食べたいです」
最後で詰んだ
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 06:00:35 ID:qAPK3W0w0
- 「私も丁度食べたいと思っていた所だ」
「私も食べたいぜ」
「もちろん私も食べて良いわよね?」
「あー私もー」
「これは丁度良いところに、私にも頂けませんか」
「お待ち下さい。残り湯のスープを持参しました、私めにも」
「帰れ」
「帰れや」
「帰って下さい」
「お帰り下さい」
「とっとと帰るんだね」
「あらあら、別に構いませんよ?」
ムズい。誰が喋っているのか伝わるだろうか。
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 07:34:23 ID:q6bMkIAM0
- 「これは試練だ。過去に打ち勝てという試練だと俺は受け取った。
人の成長は・・・未熟な過去に打ち勝つことだとな・・・」
誰が喋っているか伝わるだろうか。
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 07:57:20 ID:e9MSD9TY0
- >>189
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 08:47:53 ID:CLS1e7pU0
- >>189
人と言う時点で随分絞られる。少なくとも妖怪ではないので
霊夢、魔理沙、早苗、阿求、咲夜等
半分人間を入れるとしたらこれに慧音と霖之助と妖夢をふくませれる
この中で過去の試練と言える程の人物を絞るのなら
早苗は過去の試練等とは言わず、霊夢は面倒な事はしないと思うので除外
(此処は勝手な判断なので、苦情を受け付ける)
となると残りの人物なのだが、香霖の一人称は『僕』であるので除外
そして『俺』といえそうな人物をこの中であげるとしたら…
あらっ?居ないな…東方キャラで俺と言う一人称をつけれる人物って
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 09:22:00 ID:7BWcrP4UO
- 》187
「オムライスが食べたいわ」
「かしこまりました」
「私も食べるー」
「・・・私も」
「私も食べたいです。三人前ほど」
「こぁー」
こうじゃね?
》189
(今は)人でもないし、一人称は本来「私」だけど、何故かぱっと浮かんだのは妹紅だった。
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 09:42:15 ID:rtgyWFAcO
- >>189
とりあえず「人」であり
過去になにかしらの出来事があった
そしてそれに類似した状況に再びぶつかり、それを乗り越えようとしている
そんなキャラがいるとすれば
ってまぁディアボロ乙なんだけどねー
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 09:45:36 ID:aLWRJ1kk0
- >>189
検索してみたら、東方というわけではなかったのですね。
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 10:25:30 ID:hb3CNH2w0
- >「お待ち下さい。残り湯のスープを持参しました、私めにも」
帰れwwwww
たまにあがるけど、道標氏の作品は時々口調で人物の区別がつかないから困る
人物の区別がつかないと、発言者がわからなくなってテンポが崩れるんだよなぁ
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 10:38:56 ID:5Z9tlYqE0
- 霊夢とアリスは連続すると訳わかんなくなってくる。
幽々子と聖の絡みは読んだことはないが、口調似てるから難しそうだ。
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 11:03:01 ID:X/h.z2YMO
- >>183
藍様みたいな口調の星さんには違和感感じるんだよなぁ
丁寧語じゃなくても原作では女口調だし
あと、船長の丁寧口調は文みたいに仕事モード的なものを感じる
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 12:13:23 ID:ABfpJWzEO
- 最近、本家の投稿数落ち着いてきたよね。
これでやっと追いつけるってもんだ。
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 12:48:01 ID:7BWcrP4UO
- プチは逆に速度上がってる気もするけどね。
プチといえば、脇役氏の投稿が今もかなりのペースを保っているのがつくづくすげぇ。
ネタそんなに出ないし、出たとしても書くのが追いつかないし・・・
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 13:02:12 ID:ABfpJWzEO
- と言うか、最新プチの毘沙門天率高くね?w
米欄に謙信さんまで来ちゃってるしww
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:41:00 ID:YprxN5zEO
- 最近投稿されてた暗殺者の咲夜さんのお話と、すいかと霊夢のお話がすんごい ぐっときた!
方向性は違うんだけど
違うんだけどなんか凄くイ−!
こういう作品継続的に出してほしいのですが
個人的に過去の作にむらっけのある作者さんたちなのかなとも感じる
ああ、なにかわかりにくくなったけどレビューがわりの紹介ということで
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:52:40 ID:cfLOgzKE0
- >201
読みたいからタイトルいってくれないとw
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:54:54 ID:5mmVNYes0
- >>188を勝手に解釈
神奈子「私も丁度食べたいと思っていた所だ」
魔理沙「私も食べたいぜ」
幽々子「もちろん私も食べて良いわよね?」
ルーミア「あー私もー」
白蓮「これは丁度良いところに、私にも頂けませんか」
さとり「お待ち下さい。残り湯のスープを持参しました、私めにも」
魔理沙「帰れ」
妹紅「帰れや」
妖夢「帰って下さい」
咲夜「お帰り下さい」
神奈子「とっとと帰るんだね」
白蓮「あらあら、別に構いませんよ?」
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:59:29 ID:HVApIRwY0
- >>203
面白そうだな。じゃあ俺も……
勇儀「私も丁度食べたいと思っていた所だ」
魔理沙「私も食べたいぜ」
霊夢「もちろん私も食べて良いわよね?」
萃香「あー私もー」
早苗「これは丁度良いところに、私にも頂けませんか」
さとり「お待ち下さい。残り湯のスープを持参しました、私めにも」
魔理沙「帰れ」
霊夢「帰れや」
早苗「帰って下さい」
咲夜「お帰り下さい」
勇儀「とっとと帰るんだね」
白蓮「あらあら、別に構いませんよ?」
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:01:29 ID:ijMelWDcO
- さとりじゃなく風呂の妖怪なんじゃないか?w
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:03:46 ID:YprxN5zEO
- >202
作品名忘れてた・・・
ウァンパイアハンタ−咲夜
残酷で、優しいもの
だったきがする
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:05:15 ID:74qvDwvA0
- なんで幻想卿をさとりにしちゃうんだよw
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:20:45 ID:W1ZSzROso
- >>187
「オムライスが食べたいな」
「……」
「見た? 見たかい、この子は今ひどい顔をしたよ!」
「見てないけど、恐らく私と同じ顔だったことはわかるわ」
「いえ……すみません、ちょっとイメージに合わなかったもので……」
「えー、なにかしら、あれよ、私だってたまにはケチャップでハートを書いたのが食べたくもなるさ」
「あ、じゃあアホみたいにデカいやつ作ってあげますよ、私が。ケチャップで赤い十字架も書いてあげます」
「いいね、ついでに不夜城レッドって書いといてあげたら喜ぶよ」
「素敵じゃないの、望むところだよ」
「わかりました、そういう仕様で早速お作りいたしますわ」
「えー……主の冗談と本気の区別くらいはつけてほしいなぁ……でも可愛いから許しちゃう」
「タフですね……あのタフさがないと、やっぱりこの面子の主人なんてやってられないんでしょうねぇ」
「いいや、あれはニブいって言うのよ、覚えておきなさい」
俺の脳内ではこんな感じになった…
こんな感じの紅魔館増えないかな…まあ、こんなひねくれたの書くの俺だけか…
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:26:00 ID:T6KgPRyM0
- >>204
じゃあ俺も
アリス「私も丁度食べたいと思っていた所だ」
アリス「私も食べたいぜ」
アリス「もちろん私も食べて良いわよね?」
アリス「あー私もー」
アリス「これは丁度良いところに、私にも頂けませんか」
ア
ごめん悲しくなってきたんで無理
そういえば全部アリスの書いた脚本?って設定の話もあったな
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 16:39:28 ID:UUO23Zs60
- それで面白いと思ってるんだろうな
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 16:40:51 ID:7YPLz2Tw0
- 全部アリスが胡蝶夢丸飲んで見てた夢、っていう酷い作品もあったな
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:12:19 ID:7BWcrP4UO
- ほぼアリスの自作自演というのなら、電気羊氏の「まっどてぃーぱーてぃー」があったな。あれはぞくっとする面白さだった。
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:14:41 ID:W.AxPxOA0
- アリスは三月精のを見てると一人でもら人形と芝居してるうわぁな人か
自立人形の練習ってことで魔力は供給するけど動作や反応は人形次第のセミオート方式なのか気になるんだけど
明言はされてないよね?
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:15:17 ID:aeX4qmfI0
- それで面白いと思ってるんだろうな(キリッ
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:18:46 ID:FLceZVIQ0
- まぁ、使いやすいしありふれてるしねアリスネタは
定型文と言うか定型ネタというか、何も考えずとも出しといても形にはなるから
美鈴がいじめられたり藍がスッパしたりととりあえずやっとけ的な
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:57:35 ID:e9MSD9TY0
- >>214
素直に詰まら過ぎて笑えないです
とか言えばいいのにねー(キリッ
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:59:02 ID:JK8P2rBo0
- >>213
されてない。
ぐもんしきに幾つかの記述はあるが、どうとでも解釈できる範囲。
三月精見てると、完全な木偶人形というよりは、下僕ゴーレムみたいな感じだよな。
ぱちゅこんの駒というか
だから 魔力を通せば命令を聞くセミオート方式ってのが一番近そうだけど
実はそう見せかけて極ナチュラルに全部自分で操作してる自作自演生活とかでも面白い。
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:06:14 ID:JgAGXgpw0
- 面白いかもしれんけどアリスが危なすぎる。
しかしセミオートだと「全部自分で操作してる」ってのとちょっと矛盾するな。
「全部操作ってあやしい」とも書かれてたから、アリスがちょっと嘘ついてるということかな
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:07:31 ID:7YPLz2Tw0
- 三月精での見た目をそのまま取ると感情があるみたいになるが、それはもう半分自立してるだろう。
俺としてはどのような事にどういう反応を返すのかある程度プログラムされているんだと思ってる
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:10:59 ID:HVApIRwY0
- 単に親離れ出来ないだけだろ?
いつまでもアリスママと一緒にいたくて自立出来ないんだ。
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:11:10 ID:JK8P2rBo0
- >>218
アリスの性格(実力を隠す)やぐもんしきの性質上、かなり大げさに書かれてたり、人形が動く本来の仕組みが隠されて書かれてる可能性あるとも解釈できるんだよね。
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:26:13 ID:HVMo6u2Y0
- 自爆させるような親からはさっさと自立したいがなあ
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:53:11 ID:uhjeZK2o0
- 「いい木偶だわ。新たな自律人形の実験に相応しい」
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:55:47 ID:HVApIRwY0
- きっと人形たちにとってのアリスはDIOみたいな感じなんだよ、カリスマ万能説。
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:28:59 ID:wiyo8hKgO
- 花映塚のEDとか勝ち台詞とか人形の心の描写は実は多いがなあ
生かしてる二次は見たことないな
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:31:30 ID:HVMo6u2Y0
- 何となく『私の名前は上海人形』を思い出したぜ
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:41:43 ID:5Z9tlYqE0
- おいおいアリスの話題で「少女の現」が出てないとは何事だ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:48:55 ID:E7D8Gv4M0
- 「すでに射程距離に入っているッ!今度は逃がさないッ!『上海人形』!」
ドォーン
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:13:27 ID:jS.Zmkac0
- 燐「何か持っている! 取って来いゾンビフェアリー!」
「何だ……人形……?」
アリス「ククッ……ところで私のスペルカード、魔躁「リターンイナニメトネス」」
「その効果は……触った人形を爆弾に変える。蓬莱人形だろーと。クク……上海人形だろーと」
燐「爆弾……ハッ!?」
カチッ
ドォーン!!
アリス「これで今夜も安心して熟睡できる」
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:51:48 ID:ABfpJWzEO
- その手のネタ曝しは自粛した方がいいんじゃないかと思うの
自分の書きかけと被って、へこむ人とかいるらしいし
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:59:07 ID:esx53GWUO
- たまになんのスレか分からなくなるな
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:03:21 ID:mq4X3OcU0
- 非想天則のストーリーではただの爆弾魔になってたなぁアリスさん
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:05:33 ID:3yg5dW4U0
- 技は確かにアレだが、天則ストーリーのアリスはノリが良くてむしろ好きだな
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:09:11 ID:5Z9tlYqE0
- >>230
そうなの?
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:13:35 ID:UiqHjsBE0
- 「アリス・マーガトロイドは静かに暮したい」ってタイトルで一本書ける気がしたけど気のせいだった
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:29:10 ID:8K0wLPoo0
- 「〜〜〜は静かに暮らしたい」ってタイトルのやつなかったっけ?
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:39:24 ID:HVApIRwY0
- >>234
確かにある。
たまたま今自分が書いてる展開に関わる話がここで出て、
「あぁ、このスレ見てネタをパクったとか思われちゃったらどうしよう」とか、
「俺の発想って平凡だなぁ」なんて。
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:41:32 ID:UiqHjsBE0
- >>236
そう思って検索かけてみたけどどっちにも無かった
使いやすそうなタイトルなんだけどなあ
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:44:53 ID:5Z9tlYqE0
- >>237
そうかぁ……
仮にここで出たネタが創想話であっても、俺はそんなに気にしないけどな。
>>236
見たこと有るけど、創想話でもSSでも無いので自重。
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:47:23 ID:7cuvUpcc0
- っていうか、素直に後書きに「某所でネタを見て思いつきました」とか書けばいいんじゃないの?
別に金が絡んでる話でもないんだし、そこまで神経質になるこたーないでしょ。
ネタが同じでも書く人によって全然違う話になる、ってのはちょっと前も話題になってたしさ。
「そういうことやって『発想力がない奴だな』と思われるのは耐えられない」というガラスハートの持ち主なのかもしれないけど。
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:49:19 ID:W.AxPxOA0
- 静かに暮らしたいといえば吉良吉影だろ
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:57:05 ID:g0i3FNi.0
- ガラスのハート以前にそれをマジでコメントに書いちゃうアホがいるのが面倒
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:57:24 ID:FLceZVIQ0
- >>235
そう思うからそうなんだよ
とっとと書け、年内には間に合わせろよハゲ
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:00:10 ID:k2WqMAk20
- ここのネタでSSを書く人だっているジャマイカ!
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:00:37 ID:W.AxPxOA0
- おいでよ2次元の森
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:01:07 ID:UiqHjsBE0
- そういや最新作品集に某オカルトスレネタをパクっ……引っ張ってきたのがあったな
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:06:08 ID:nENLBUws0
- >>240
金が絡んでるわけじゃないが、変なことにこだわる粘着がいるのも確かなわけで。危険に繋がる要因はなるべく排除したいと思うのは普通じゃん?
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:29:37 ID:7cuvUpcc0
- >>247
あー、なるほどな。そういうのはちょっと分かるかもしれない。
たとえ素直に「ここからネタ借りました」と言っても、
借りること自体がズルいだのなんだのと喚いて空気悪くする手合いもいるかもしれんものな。
とは言えそういうネタ的なことを全く話さないってのも窮屈だし。
バランスが難しいね。
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:42:20 ID:nENLBUws0
- >>248
そゆこと。
あんまり具体的じゃなけりゃ大丈夫だと思うけど、そういう風に考える人もいるってことを覚えておいてくれるとありがたい。
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:45:21 ID:KF5BZ/kE0
- 正直、自分が必死に書いてるネタがこういうスレに没ネタとして挙がったりしたら凹みはしそう。
以前作家スレでネタ合戦みたいのあったんだが、
ああいうふうに書く気の無いネタを投げ捨てるような書き込みと自分のネタが被ってたらなんかやだな。
書き込んだ奴が悪いとかそういうことじゃないし、創想話でネタ被りしてる作品を見付けたとかなら仕方ないけど。
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:52:46 ID:k2WqMAk20
- ネタは食材、作家は料理人
どんな食材も美味い料理になるかどうかは料理人の腕次第
だからどんなネタでも書く人によって出来あがりは全然違うのさ
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 23:00:51 ID:HVApIRwY0
- まぁ、その分「奇抜で面白いアイデアを!」みたいな試行錯誤はするしね。
書き手だって読み手でもあるわけで、常に加害者にも被害者にもなりえるわけだし、やっぱ深く考えないで気楽に構えてたら良いか。
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 23:11:31 ID:cgEeZVAU0
- >>250
ネタ合戦で使うのは「こんな要素思いついたけどSSまで膨らませられねぇやハハッ」ってものばかり
それでSS作れるなら何の問題もないから堂々と使いなよ
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 23:17:48 ID:D4eU2a5s0
- ネタは添えるだけ……
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 23:18:05 ID:mwr1SahE0
- スレにネタを書き散らす人が全員>>253のように考えてるわけでもないだろうし
「あ、こいつ俺があの時捨てたネタ拾ったんだなw」と捉える人がいてもおかしくない
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 23:24:34 ID:esx53GWUO
- ネタ合戦自体スレチだと思うが
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:13:34 ID:OFpBjOys0
- ぶっちゃけ誰も覚えてないと思うけど、以前
霧之助という誤字が書き込まれる→誰だよww→あー、あれだろ仮面の忍者もこ影に出てた…(←俺のネタ振り)
という流れになって
自分で振っといてなんだが、もこ影ネタがモリモリ浮かんできて自分で振ったネタに自分で一時間くらいかけて
もこ影ネタ書いてスレに投稿して自爆した
ぶっちゃけこんなもんプチでも書けねえわ、つーか書かんわ、でも腐らせるのもなんだなぁ
流れのある内に自分でやっちまうかみたいな感覚なんじゃねえかな
プチに投稿する気力も価値もねえよみたいなネタが時々浮かぶこともある、流れに乗ってたら書き捨てたっていいじゃない
レスが一つでもつけば儲けもんだぜ、まあスルーされて何やってんだ俺は…ってなるんだけどね
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:20:47 ID:dxR5Kc6M0
- プチにも投稿できないネタなら、ここに書いてもいいんじゃないかな
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:22:11 ID:4wv5LS0M0
- 投稿したくないのならキャラスレとかでいいんじゃないの
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:24:40 ID:rd1dWkY60
- >>257
いや、書いた人がどうかってより、たまたま、そのとき書かれたネタで実際に作品を執筆してた人がいたら、その人がどう思うかって話じゃね
まあどのみち気にするほどのことは無いだろうが
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:38:34 ID:eAz6py8g0
- まぁ、あれだな。
あまり不用意に「こんなネタじゃどうせ面白い話なんて書けねーよwバロスww」みたいな話題はしなけりゃいいんだ。
……ちょっと極端だったか?;
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:41:09 ID:SSzB19To0
- >>257
ネタに価値をつけるのはあんたじゃなかろうに。
自分の評価が普遍的なものだと思うなよ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:48:01 ID:IMZZU5ZU0
- パクリ云々は難しいわな。俺も自分で思いついたネタがニコニコのとある動画と被ってたらしく、10点+罵倒のコメント貰ってへこんだことある。
実際考えてたネタが被ったら嫌だとは思うよ。ここは殆どパロ、上ならジョジョメインか、だけどさ。
でも世の中に腐るほど作品があるわけで、どっかに被る作品があるのはもうしょうがないし。幻想板だって毎日ネタが腐るほど生まれてるし
自分にやましいとこがなきゃ、騒がれても野良犬に噛まれたと思わなきゃやってられんと思う。
東方の二次だけでも一生かけても見切れないくらいあるこのご時世じゃ。
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:51:59 ID:urk8f24s0
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:54:04 ID:u2fPBbwk0
- 気にしなきゃおk
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:54:24 ID:0d5uTWeU0
- >>265
君さぁ…
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:55:44 ID:BbWFJF4k0
- メディスン「私の出番かと思ったけど気のせいでした」
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:58:52 ID:Rn3WQtJM0
- ポイZUN……
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:59:05 ID:rmQUvZcMO
- >>265
絶好のボケチャンス逃しやがって
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:07:52 ID:iMrhfJXw0
- ポイZUNじゃもうありきたりすぎると思って別のネタ考えてたらこれだよ
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:18:32 ID:u2fPBbwk0
- 気にしなきゃおk
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:22:53 ID:XNC9CAeU0
- >>271
なんて厚い面の皮w
面白かった話の感想を一生懸命書いてたら、自分なりの理解が深まってもっと好きになってしまった。
深く感想を書こうと考えれば考えるほど、一読しただけでは気付かなかった魅力にも気付けるようになる。
感想は長ければ長いほどいい。作者も読者もハッピーになるぜ。マジオススメ!
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:51:36 ID:VglsrYB6O
- 桐生さんってなんか名前聞いたことあんなと思ったらパルプファンタジアの人かよ!
作者検索すると三年ぐらい間が開いてるが、このぐらい間を開けて復活する人もいるんだな…
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 02:07:13 ID:urk8f24s0
- 京極夏彦のやつも本当はもっと点数高くてもいいんじゃね、と思うんだ。
桐生氏は技術的にはほぼ完成している人。アイディアもおもしろいし、高水準にある人だ。
俺が思うんだからそうなんだよ。俺ン中ではな。
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 02:08:19 ID:ZN5Oq.Tc0
- >>274
そしてお前は高得点を入れてるんだな
いいことじゃねぇか
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 02:13:57 ID:xantCyLg0
- 桜の下は俺も好きなんだよなー
京極堂って時点で読む人選ぶんだろうか。俺は京極堂読んでなくても楽しめたが
しかし、霧雨のオヤジが万点越えてないのは意外だ
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 07:16:46 ID:X2SGHBMM0
- 京極作品があるだと……すぐに見にいかねば。
東方と京極夏彦の絡みは割と多そうだけど調べてみると案外少ない……俺の検索がざるなのか。
やっぱり本家の出来に尻込みして書かない人もいるんだろうか。
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 08:38:22 ID:uohTo0qcO
- 新しいメリ蓮カオスすぎわろた
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 08:46:24 ID:3ZYmJpEw0
- ○○風の作品って創想話に限らずいろんな所で見るけど
それだったら本物を見るなりやったりした方がいいんだよな
個人的には花映塚が露骨にティンクルなのも少し残念だった
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 08:59:26 ID:3RCein1IO
- それをここで言って何がしたいの?
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 09:11:22 ID:vzgS5R3AO
- >>279
そりゃあお前さんが○○風としてだけ見るからだよ
○○風××として見ればいい
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 09:15:19 ID:IpJ.4LNA0
- >花映塚が露骨にティンクルなのも少し残念だった
東方夢時空……いや、何でもないんだ
ティンクルにソックリだよね! うん
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 09:16:20 ID:wReBQlTQ0
- ガーリック風コンソメとして…
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 11:35:27 ID:fL9qrVTA0
- STGはインベーダー(ry
この前の黄昏の人のかほりがする
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 12:34:24 ID:yBmLvfsI0
- 日曜ってもしかして人少ないのか。
いやよくかんがえると、妬ましイベントが近いせいか。
リア充爆発しろ。俺はルナクリアを目指す……。
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 12:58:46 ID:rdc1vPZs0
- 清水義範クラスになればパスティーシュだけで食えるわけだから、○○風も極めれば悪いわけじゃないとは思う。
オリジナルを書くより遙かに文章力が要求されるけど。
まあ、花映塚(それ以前に夢時空)がティンクルのオマージュは公言してるし、がっかりすることではないと思う。
ゲームとして良作かは別として。
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 13:27:52 ID:yjqrQMms0
- 恨みつらみを書きこんだのに>>286にさらっと流された>>285が不憫だ。
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 13:41:43 ID:9ErU6xYc0
- >>287
クリスマス中止しろリア充爆発しろネットのお約束だからねぇ
もっと生々しく憎しみのこもった文章だったらスレ違いのレスが乱舞して>>285も浮かばれただろう
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 14:11:05 ID:PsJTB3.g0
- むしろそれをネタにしたSSが読みたいぞ
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 14:44:49 ID:eAz6py8g0
- >>289
パルスィでそういう話があったような気がする
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 14:45:56 ID:hrfjWgRg0
- それはパルスィが爆破するのか
それともパルスィが爆発するのか
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 14:51:44 ID:0d5uTWeU0
- 爆発の部分はそこまで重要じゃないだろ
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 15:46:59 ID:zVny4WXE0
- クリスマスに嬉しそうにプレゼント配って回るパルスィがいてもいいじゃない
「今夜も神社仏閣に集うしかすることのない貴女達に、ささやかながら贈り物です」
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 15:50:14 ID:.JMTEjuU0
- ああなんだクリスマスのことか
普通にコミケのことかと思ったよはは
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 16:26:10 ID:qisG9DAU0
- >>293
嬉しそうに「どう?欲しい?妬ましいでしょ?」って付け加えて、プレゼントを渡すんですね。
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:01:18 ID:eAz6py8g0
- ていうか最近パルスィも少ないな。
クリスマス当日に期待しよう。
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:05:16 ID:PsJTB3.g0
- 12月24日、そそわ最新スレはパルスィに包まれた
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:21:00 ID:qUYjGJyAO
- 静寂は枯れ祝福は割け、あらゆる感情は死滅した。
しかし、嫉妬は死滅していなかった!
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:35:08 ID:wReBQlTQ0
- 嫉妬はいいぞォ、ケンシロウ
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:48:32 ID:ozR5icHA0
- その昔、宇治橋より伝わる恐るべき嫉妬心があると聞く
その名を”妬魔死岩”!(ry
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:52:30 ID:eAz6py8g0
- おぉおおお!猛烈にパルスィがメインの話が読みたくなってきた!誰か一押し頼む!
あ、猫井はかま氏のは読破してるからそれ以外で。
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 17:58:41 ID:dxR5Kc6M0
- 時節を考えて混ぜ人氏の「クリスマスにしっと」
今年もクリスマスにしっと団ネタで書くとかこのスレで言ってたけど
だいじょうぶかな
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 18:01:57 ID:qisG9DAU0
- しっと団懐かしいww
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 18:03:24 ID:7sKP3LgM0
- パルスィがメインの話だと
『華燭の春 燐火にて』
『リヴァイアサン』
辺りがよく名前が挙がるかな
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 19:00:43 ID:WgRxtspA0
- 題名忘れたけど
宴会でアリスが一人でいるのをパルスィが声をかけて仲良くなって
その後パルスィが家に遊びに来るくらいまで親しくなるんだけど
実はアリスの孤独による嫉妬心を操った事によるものだと分かって
魔理沙と咲夜さんと助けに行く
っていう話がすげえ好きだ
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 19:13:39 ID:FoEPa1Io0
- ありがとう。でも四つとも読んだことあるわ。
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 19:26:32 ID:7sKP3LgM0
- 挙がってないのだと
『夏は短し食せよ橋姫』
『嫉狂い』
とか
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:33:51 ID:9N5uycZIO
- 誰か>>305のタイトルをお願いします
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:36:39 ID:yNxSmYVI0
- パルスィがメインの話だと?
安心しろ、今俺が書いてる!!
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:40:35 ID:FoEPa1Io0
- >>307
サンクス
>>305
賛否両論分かれてたな、確か
>>309
超待ってる、超頑張ってくれ
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:44:07 ID:yBmLvfsI0
- 俺、今度混ぜ人さんの嫉妬団に入会するんだ……。
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:44:17 ID:0d5uTWeU0
- パルっとアリスだとかそんなタイトルじゃなかったけ、違ったっけ
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:47:22 ID:bUZKjRaQ0
- >>301
ちょうど完結したばっかりの長編を挙げようかと思ったけど、そそわの作品じゃなかった
じゃあ『嫉狂い』を挙げようと思ったら>>307でもう出ていた
仕方ないので『少女勇儀』でも挙げておこう
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 21:37:32 ID:rd1dWkY60
- パルっとアリスといえば
やめろ こんな話書くな
というコメントが忘れられない
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 21:42:28 ID:WgRxtspA0
- >>308
305だけど、ちょっと自分でテキスト保存してた作品を探してみたら
「パルっとアリス」ってタイトルだった
そそわで言うと、作品群83のS.D.氏ね
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 21:43:22 ID:NjQizVTM0
- >>314
リアルで当てはまると痛々しくて読めんなアレw
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:06:11 ID:YnqNOdxk0
- リヴァイアサンは重い作品だったなぁ。
パルスィの能力ってエグいよねぇ
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:21:26 ID:skGRmZM20
- リヴァイアサンのパルスィは原作のパルスィに近い感じがして良かった。
塞ぎこんでたり常に棘々しい感じのパルスィが二次創作では多いけど、
少なくとも原作では表面上は主人公に対してごく普通の態度を取ってて、そんな鬱屈した感じじゃなかったし
あくまで決め台詞として妬ましいって言ってる感じで。見かけ普通で内面が歪んでるという感じ
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:23:17 ID:YTl/Gesc0
- リアルでアレな人と同レベルに語られるアリスというのも、なんともアワレ
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:29:18 ID:FoEPa1Io0
- >>318
そんなこと言ったら、幽香だって二次創作では「実は優しい」って話も多いけど、原作では「普通に優しい」という印象だったぞ。
……あれ、もしかして俺だけか?;
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:35:45 ID:YnqNOdxk0
- でもやっぱり妬ましい妬ましいってずっとギリギリしてるパルスィや
笑顔で踏みつけてくるゆうかりんの方が安心してしまうwww
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:39:25 ID:yjqrQMms0
- まあ二次創作だからなあw
原作の好きな部分を強調するってのも正しいあり方だろう。
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:41:21 ID:6Y1BlUX60
- 強いやつは基本的に笑顔で余裕を持ってるって
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:43:19 ID:WgRxtspA0
- ゲームや漫画でも強いボスはよくクックックッと笑ってるもんな
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:48:16 ID:zwTCm0QA0
- 毎日みたいにレビューしていた人たちいなくなったのか
寂しいもんだな
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:49:48 ID:rd1dWkY60
- クックックッという笑い方が一番似合うのはおぜう様
これは譲れない
まあ他に似合うキャラがいないともいえるが
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:55:47 ID:YTl/Gesc0
- それはもう緋辺りで言ってても違和感ない
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:56:30 ID:9CJLKGl20
- ただし実際はぎゃおー!
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:03:25 ID:PsJTB3.g0
- GYAOOOOO! I EAT YOU!
だったら怖いのに
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:09:47 ID:0d5uTWeU0
- それはそれでかわいい
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:10:27 ID:jRd4smoQ0
- >>325
言い出しっぺの法則……と言いたいところだがここはひとつ。
【作品集】44
【タイトル】少女の現(前編・後編)
【作者】俄雨 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1190077611&log=44
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1190077706&log=44
【あらすじ】
――例え自由を殺そうと、私は貴女さえいてくれれば、幸せだわ。魔理沙。(本文より抜粋)
事故でアリスの右腕を奪ってしまった魔理沙。
一生をかけて償うことを決める彼女だったが……?
人と人に非ざるもの。
ぞわりぞわりと這い進む、狂愛。
それは果たして何をもたらす。
【感想】
四肢欠損、百合SSと色々人を選ぶジャンルが含まれますのでご注意。
一言で述べるとヤンデレアリス。……というよりこれで全て説明出来てしまいます。
ですがどうしてヤンデレになったのか、その背景に重点が置かれており、前後編というのもあって非常に内容が濃いです。
特に後編は圧巻。
狂気に限らず、人の感情をテーマにしたSSというのは難しいものですが、これを書きあげた作者さんに敬意を。
- 332 :日陰:2009/12/20(日) 23:12:06 ID:No3dP0j20
- レビューした作品を読んでもらえると嬉しいですねっ
でもなかなか読む時間が取れません……
【作品集】93
【タイトル】そばさでずむ
【作者】小宵
【本文容量】7.33KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260615326&log=93
【あらすじ】
何とかして人間を驚かせたいと思う小傘。
居候先の命蓮寺一同と協力して蕎麦を作るが――
【感想】
小傘が人間を驚かせようとする、比較的ありがちな話です。
でも真っ向から原作のうらめしや、表は蕎麦屋の話を使っているのは意外になかったかもしれません。
みんなに弄られる、可愛いらしい小傘を堪能できることでしょう。
【ひとことふたこと】
長さのわりに、登場人物が少し多かったかもしれません。一人一人の味がいまいち伝わってこなかったように感じます。特に蕎麦を作る件は展開も急で、誰が喋っているかわかりにくいと思います。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
総合評価★★★☆☆
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:22:26 ID:a95NUNCI0
- 流れに乗って今日もレビューをしますぞ!
きょうは短編小悪魔日和です
【作品集】61
【作品】魔女と悪魔と極上ステーキ
【作者】耳の人 さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1223916393&log=61
【本文容量】8KB
【あらすじ】
吸血鬼、魔女、メイド。様々な種族が住む紅魔館ですが、実はその図書館には小さな悪魔が住んでいるのです
【感想】
本当に悪魔なのか?と思えるようなかわいらしい小悪魔です
癒されますので疲れている方は是非どうぞ
しかしステーキについては意見が分かれそうです
【作品集】57
【作品】いたずらガーディアン
【作者】MS*** さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1217473712&log=57
【本文容量】9KB
【あらすじ】
本を盗んでいる魔理沙に目もくれず本棚相手に何かをしているパチュリー
疑問に思った魔理沙は小悪魔に質問します
【感想】
こちらの小悪魔はいかにも司書、といった感じの落ち着いた子です
しかしできる子ってレベルじゃねーぞこの小悪魔
こうやって特定のキャラに絞ってレビューしていくのもいいですね
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:41:02 ID:6qfM3YtoO
- >>326
ククク笑いしながらお子様ランチ食べてるようなイメージしか沸かない
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:43:33 ID:aDjZoEdY0
- レビュー乙です。
MS*** さんは良い話書くよねぇ。
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:44:25 ID:9CJLKGl20
- 萃香は文章として表現するならドゥフフwwwwフヒーwwとか笑ってそう酒飲み的な意味で
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:50:13 ID:JXRT625w0
- 深山さん新作こねぇかな
あの人の作品大好きなんだよ
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 00:16:09 ID:PS0lSg0Y0
- もう古いが、MS***さんの『しあわせいなば』が良いひめれーせんだった
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 00:18:49 ID:3w4QtYw2O
- ひめれーせんと聞いてついうっかり全裸で飛んでいったが、ケータイからだと表示がイミフなことになっててドゥーン。
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 01:22:57 ID:gzprsvl.0
- MS***さんは「木洩れ日の秘密」が好きだなー
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:03:32 ID:mRYZ3TNU0
- 山野枯木さんの作品、原作の雰囲気だしていて
結構面白いのに全然話題にならないのがふしぎだ
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:08:54 ID:lKuf63so0
- 君がレビューすればいいのさ!
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:17:49 ID:tKlDKZQ20
- >>341
軽く読んでみたけど良いな
少なくともガンスルーされるような出来じゃないと思う
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:21:13 ID:LWFeWCSA0
- 橙との勝負がついたあたりで、もういいやってなっちゃった。
たぶん、描写とドラマのバランスがとれてないせいだと思う。
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:32:49 ID:C.Mkjz3I0
- 71KBという長さが敬遠されるんじゃないかしら。
それをタグに書いてるから尚更。
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:57:34 ID:YxEtTGBo0
- アンタッチド・コンサートの人か
あれもタグに容量書いてあったな
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 03:46:03 ID:LWFeWCSA0
- 名前書けない人の
堕ちる藍の夜 を読んだがなかなかよかった。
エロス。エロスなぁ?
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 03:59:54 ID:u9mN.mywO
- >>347
早いな。
いや、俺も読んで引きこまれたけど。
かなりきわどい描写だった。
俺は個人的にOKだったが、賛否わかれるんだろうなーと個人的に思っていたり。
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 04:05:37 ID:u9mN.mywO
- >>348
スマン。
sage忘れた。なんて初歩的なミスを……
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 07:36:03 ID:7CvkspJgO
- >>343
カンガルーに見えて吹いた
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 08:14:48 ID:MPqg8wbA0
- やだっ、かわいい!
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 10:45:05 ID:C1LOtF7oO
- 名前を書けない人のはグレイズなのか
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:00:03 ID:mqEGF.qMO
- 名前が書けない人って、まさか引退宣言したあの人がのこのこ帰ってきたのか
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:10:42 ID:g661DEKg0
- いやぁ、違うんじゃない?
作家スレで初めましてーって挨拶してたもん
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 13:45:46 ID:PLJKrhp.0
- どうでもいいけど、あーうー規制解除の時にそのワード規制も解除されてるからな
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 13:50:59 ID:5FRPIH0o0
- 名前にスレで発言できない単語が含まれてるだけ
初投稿が作品集93の(他が消されなければ)下から3番目
引退したのが云々って騒ぐやつが居るがネトゲとあんま変わらんよな
作者名変えたら粘着質な人間以外には気付かれないだろうし
IP云々は変動する人間も居るから完全な特定は無理だし
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 18:57:57 ID:gzprsvl.0
- 作者名変えても文体や作風で分かる人は分かると思う
だからどうってわけじゃないが
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 19:31:37 ID:LWFeWCSA0
- 藍しゃま伸びてるな。一日で15コメントってことはこれの三倍ぐらいは伸びるかもしれん。
ちなみに今作品集の平均コメ数は10前後。コメントにも、格差社会の波がががが。
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 19:59:11 ID:ckwpzFv.O
- 一方、最新プチは全体的に伸び悩んでる印象かも。
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 21:02:00 ID:fpDlunzEO
- >>359
23作品中9作品が10コメ以上。(作者レスは見て無いから分からないけど)
これくらいなら、伸び悩みということは無いと思う
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 21:26:30 ID:I5z9nWM.0
- 100点連発のカオスと10点連発のカオスは何が違うんだろうと思った夜
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 21:30:16 ID:eobP/X8w0
- 作者名
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 21:36:47 ID:MPqg8wbA0
- ンモー。またそんなこと言うー
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 21:44:20 ID:o7.wMnA60
- その辺の境界すらあいまいにするのがカオスってやつさ。
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:08:37 ID:Fq.0MaJsO
- 銀河鉄道ちゅっちゅ
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:15:19 ID:z/BJzlm.0
- ところでこの3ヶ月ほどは初めましての人がえらく多いような気がするが
個人的に気に入ってる人とかっている?
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:24:32 ID:hx5OLx0wO
- >>366
お前が一番さ
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:31:30 ID:fHkWlHfk0
- >>366
俺の作った味噌汁飲ましてやるよ
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:40:18 ID:DKZMW/4E0
- >>366
早草さんかな
あの人のルーミア面接は面白かった
あの天然ぶりはいい
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:49:12 ID:b/UQ7YJA0
- ここ最近なら俺の中では圧倒的に蒲公英コーヒー氏かな。
こういう人ほど二作目があるのか不安になるけど
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:00:28 ID:IXmr6GKM0
- >>370
カササギさんのことかあああああああああああ!
あの人また書いてくれないかな・・・
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:04:34 ID:MPqg8wbA0
- >>370
KEI氏…
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:21:33 ID:mRjpAKoM0
- >>366
urlさん。
教授分を補給してくれるからっ。
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:30:41 ID:z/BJzlm.0
- 3ヶ月ちょっと経ってるがもるすあ氏が好きなんだ……
ハイペースで投稿してたけど、ここ最近ぱったりと投稿が止まっちまった……
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:33:17 ID:DKZMW/4E0
- >>371
またあの人に世界に浸りたいな。
正月あたりにコタツでダンスホールしっぽり再読する予定だ。
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:33:32 ID:z/BJzlm.0
- 3ヶ月ちょっと経ってるが、もるすあ氏が好きだったんだ……
ハイペースで投稿してたのに、ここ最近はぱったりと止まっちまった……
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:51:01 ID:MbkSLRGo0
- >>366
蒲公英コーヒー氏がやっぱすごい
それ以外だと
夜イカロ景氏、早草氏あたりが好き
名前出てない人だと、イチオシはえにぐま氏
あの切ない精神描写はオレにはできん、話はありがちだけどだがそれがいい
- 378 :レビュー魂:2009/12/21(月) 23:54:12 ID:o3HNl3Cg0
-
☆
人
ノ::;;;;゚。ゝ
. ノ:::;;o;;;;;::ゝ
ノ;::;;。_....._○ゝ
ノ;;oィ'´ `ヽ;ゝ
ノ;;J( ノノ ハ )ノ);;ゝ
. ノ;&ノ、リ ゚ ヮ゚ノリ;;;...ゝ
|{>|二l二l]
L.」_|___|」
クリスマスと言えばキスメ。今更ながら、キスメさんシリーズのレビューで1つ抜けがあったことに気づきました。
クリスマスと言えばしっと団。今更ながら、2作中1作しかレビューしていないことに気づきました。
ちなみに、自分もしっと団員です。
レビュー.564
【作品集】プチ44
【作品】たいこーぼー 「お勧め!」
【作者】岩山更夜さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1242785851&log=44
【あらすじ】
キスメさんシリーズ番外編。ゲスト:にとり。
【感想】
毎度のことながら、キスメさんの描写がいちいち可愛いです。装飾過多ぎみに可愛く描写しているのがいいですね。オチというか、
読後感が予定調和的にほのぼのです。人見しりコンビとして、この組み合わせがもっと増えてもいいと思います。
レビュー.565
【作品集】プチ54
【作品】キスメーカー お試し5パック 「お勧め!」
【作者】超空気作家まるきゅーさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261328826&log=54
【あらすじ】
キスメを主役にしたショートショート×5
【感想】
キスメの一人称で語られるショートショート。キスメの淡々とした語り口調が新鮮です。3本目の表現の発想が面白かったです。
こういうショートストーリーはもっと流行るべきだと思うのです。続きが期待できそうなので、今後にも期待。
レビュー.566
【作品集】65
【作品】クリスマスにしっと 「お勧め!」
【作者】幻想と空想の混ぜ人さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1230133295&log=65
【あらすじ】
聖なる夜、幻想郷を席巻するアベックに、しっと団が天誅をくだしていく。
【感想】
パッパラ隊のしっと団パロ。それが全て。跳梁跋扈するしっと団の活躍を楽しめます。しっとゴッドの動機がよく分からなかった
のだけが残念。日付から察するに、若干急いで仕上げた感が。こうしたパロディーものにありがちな独りよがり感がなく、元ネタを
知らなくても十分に楽しめると思います。
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:55:11 ID:a2Om/oQAO
- >>366
最近なら、上でも出てるが、名前が書けない人かな。
氏の作品は当たりが多い……っても実質、四作品だけだがなー。
初投稿から一ヶ月の新人だが、好きなんだよ。
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:58:32 ID:2HH0LRKo0
- >>331
レビューで気になったので読んでみた
すごくいい出来だっただけに、最後が日和ってしまったのが少し残念
でも確実に読んで良い作品だった……
ところでEXTRA編が読みたいんだが作者のブログから行ってもエラーになって読めないなあ
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:00:56 ID:8pzoGeTk0
- >>377
蒲公英コーヒー氏って中秋の人か
次の作品まだかなー、1本で消えちゃったら寂しい
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:35:55 ID:HncH6.Zw0
- >>380
トップページ覗いてみたけど普通にサイト構成改変中って感じだな。
しばらくすれば読めるようになるんじゃない?
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:50:14 ID:cp.JVNH60
- >>380
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_7726.txt
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:53:06 ID:bIZn1vGU0
- >>382>>383
どうもありがとう
これで存分に読めるぜ!
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:13:02 ID:WWXiIzSE0
- >383
なんと、これは完全に……
あいや、面白かった。ありがとう
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:24:54 ID:cDTGa57o0
- ほんとマリアリって糞で不愉快な題材だなと再認識できる。いや、作品は凄いな
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:30:29 ID:TSdzN36w0
- 釣りにしてもあからさますぎる、もっとうまくやれ
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:31:00 ID:f7gtmnDA0
- おおう、なんというでかい釣り針……俺には食いつけんわ。誰か任せた。
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:35:09 ID:uZXeT7Uw0
- 作家紹介っぽい流れになってるので。
好きな作品紹介用テンプレがあるなら、好きな作家紹介テンプレがあってもいいだろってことで作ってみたよ!
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
まあ誰か使ってくれる人がいたら嬉しいよ!
いらないならいらないで別にいいんだけども・・・。
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:35:44 ID:L9AB8iWE0
- >>387->>388が釣られすぎだろ。スルー検定10級でもこれじゃ落ちるぜ?
はっ! まさかこれも釣りか!?
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:43:08 ID:TSdzN36w0
- いやまあ冗談はこの辺にしてw
そろそろクリスマスネタのSSくるかねえ
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:47:44 ID:ihsK8NX20
- じゃあ早速。
【作家名】喉飴氏
【代表作】『知ること』(ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1240701928&log=42)
【作品傾向】ほのぼの。プチの常連作家さん。
【一言】上で挙げた作品はほのぼのというよりはシリアス色が強いんだけど、個人的に一番好きな作品なので。
地の文の一つ一つ、台詞の一つ一つが心に沁みます。
他、無印の『夢花火』『王様ゲーム』あたりもオススメ。
基本ほのぼの路線ですが、甘いのやギャグや上で挙げたシリアス風の作品など、オールマイティな才能を発揮している作者さんです。
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:56:32 ID:1VtSEsYg0
- >>389
いいテンプレだな、ちょっと借りるぞ
【作家名】喚く狂人氏
【代表作】作品集84 『こんなところで寝れるかってとこほど意外と寝れる。押入れとか。』(POINT:10000,RATE:12.08)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1251456338&log=84
作品集74 『新聞記者ってアレですかね、やっぱ忙しいもんなんでしょうねぇ。』(POINT:2720,RATE:11.93 紹介者お気に入り)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1240578504&log=74
【作品傾向】コメディ、特に短編及びオチ集中型
【一言】 過積載された小ネタやちょっと独特の文体、やたら長いタイトル、そしてオチの爽快感。ハマると癖になる……。
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 01:59:38 ID:cDTGa57o0
- >>387いや、そんな深い意図なんてないw
ガチレズで気狂い描写をここまで全力でやってそれが愛って
色んな意味でスゲェなって思っただけで
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:07:34 ID:2hJ2fTy.0
- 愛とは何かという議論が起こるのも面倒なのでここで切れよ
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:11:27 ID:F8BFYsWM0
- そんなことよりそそわの話しようぜ。最新の話をもっとしようぜ。俺の作品の話をしてくれると俺がうれし(ry
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:21:52 ID:C4Sa/jew0
- >>396
おいおい、せめてヒントをくれないと分からないぜシャイボーイ
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:22:35 ID:WWXiIzSE0
- シャイボーイがシャンハーイに見えた
もうだめだ寝よう
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:32:06 ID:Yk/JA6/2O
- 俺もシャンハーイに見えた
もうだめだ死のう
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:32:28 ID:nrJMFVnQ0
- そこそこの点数とレートが取れたので今か今かとレビューを待ちわびる日々です
という戯言は置いといて、照れ屋の上海人形っていいな
なんか一本書けそうな
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:39:25 ID:F8BFYsWM0
- 俺がというのは、まあ半分冗談なんだが、最近最新作品集のレビューが少ないなぁと感じていてね。
まああと少ししたらいわゆる冬休みなんで、レビューでもしようとは考えているんだが。
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 03:05:55 ID:rqnUHXg20
- レビューじゃないけど、お気に入りを一言で紹介。
『人形遣いの恋物語』 現時点での今作品集マイベスト。アリス!
『クリスマス躁ハイ』 プリズムリバーが織り成す胡椒中豆茶ワールド。
『【ターンテーブル・コタツムリ】』霊夢がアリスに炬燵を贈った真意とは?
『ヴァンパイアハンター咲夜』 お嬢様を狙う咲夜さん。
『yours(前編)』 妖夢! 妖夢を取り巻くそれぞれなりに優しい人々。
『冬は一人では寒すぎる』 お・こ・た
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 04:03:17 ID:rqnUHXg20
- 『Yours (前編)』 失礼。こっちが正解です。
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 10:56:05 ID:CerDTB0A0
- >>402
ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよこういうので
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 10:58:50 ID:H5RG98qgO
- >>402
『冬は一人では寒すぎる』の「お・こ・た」ってなんじゃらホイと思ったがそういう事かw
読んで把握した。確かにあれは「お・こ・た」だったw
作者見ずに読んだが夜〇景氏だったのな。初めて読んだのが前にも出てた『堕ちる藍の夜』だったからびっくりしたわw
氏、落差激し過ぎだろwww
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 11:05:30 ID:AF9oRqYU0
- >>402
そういう紹介の仕方もいいと思う
真似するか
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 11:20:22 ID:WUygk2ekO
- >>392>>393>>402
みんな纏めて乙
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 11:52:40 ID:KhcgPAro0
- テンプレ使ってくれてる人がいて嬉しいよ!
自分でもやってみるよ!
【作家名】
葉月ヴァンホーテン氏
【代表作】
向日葵娘のお料理対決(ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1250344325&log=84)
八雲紫は此処にいる(ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1259578406&log=93)
【作品傾向】
ほのぼの、しっとり系の作品多し。読んでいてどこか安心できる作風。
【一言】
「八雲紫は此処にいる」のようなしっとり系の作品も書けば、「カレーに福神漬けは最強の組み合わせって言うけど、なきゃないで別にいい」のように、ギャグにも意欲的。
本人曰く、色々なジャンルに挑戦して成長したいということ。これからも多彩な作風に期待したいです。
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 12:31:37 ID:pyx9he3.O
- しかし俺は読んだことないけど夜イカロ氏は毎回紹介が大変そうだなw
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 18:12:21 ID:uKU/NFu20
- おしお氏の作品が軒並み消えてるんだが……。
一部はローカル保存してるんだが、他のが読み返せないのは寂しい……。
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:07:42 ID:wzYjR6RU0
- >>410
ツンデレマスターおもしろかったよな
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:08:01 ID:vURajtLI0
- 黒歴史的な感じで削除したいと考える作者とかも居るのかしら
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:28:09 ID:DvCUqCHA0
- 初投稿作はそうなんかも知れんが、全削除となると身内バレってのが(ry
とどっかで聞いた気がする。
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:42:50 ID:iyxJUYy.0
- 削除したいとまではいかないけど、
昔東方を始めたばかりで設定や原作の雰囲気についてあまり知らなかった時期(ようは新参・にわかと呼ばれる時期)に書いたssは、
キャラの性格がまんま二次のキャラ付けそのままだったころの作品は拙かったりあまりそのキャラについて深く考えていなかったりと、
今読み返すとちょっと微妙な気持ちにさせてくれる
キャラや世界観について考えて、噛み砕いて、解釈して、自分のスタイルをコツコツと作り上げていった結果である今とはまるで雰囲気が違うんだよね
でも当時は一生懸命書いたから黒歴史扱いはしたくない
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:45:17 ID:TsYlUzbI0
- 昔の自分が書いたものを見ると床をのたうちまわりたくなるという感覚は、
程度の差はあれ誰でも持っている物だし
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 22:14:49 ID:G/P0q5kAO
- 極初期のは投稿してないから時々ローカルで読み返してのたうちまわる
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:00:49 ID:hN.lXyE20
- 創想話で始めてSS書いた作家はみんな初期の作品は黒歴史にしたいんじゃない?
少なくとも俺は最初の頃のは恥ずかしくて読めないよ。点数はともかく、レートも低いと消したい。
でも消しはしないな。他人の評価を消すのは失礼だと思うから。それがどれだけ辛い評価でも読んでもらって評価して貰ったわけだし。
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:01:41 ID:BgoHKVCUO
- それにしても、ちょっと前話題になってた3000点前後をコンスタントにとり続ける人って意外といないもんだな。
最低得点1000点以上、最高得点4000点未満、投稿作10作以上でうぎってみたがなかなか見つからない。探し方が粗いのかもだが。
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:03:23 ID:X86hghnU0
- >>417
だが俺は今でも自分の初期作を読んでニヤけることができる。
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:06:46 ID:GBq37ouc0
- >417
2003年くらいに投稿されたレミリアと咲夜の出会いの話は今読んでも名作だと思う
俺が最近読んだばかりだからかもしれないけど
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:10:11 ID:MmJ04nlM0
- >>418
そういう人で4000点すら一度も越えた事無いって人はそんな居ないと思う
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:18:27 ID:6FIQDexo0
- ugiの統計見てみたら平均点3728.6だった
つまりお前が探しているのは俺というわけだな
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:19:26 ID:N8f23eRQ0
- 5000以下とかならいそうな気もする
確証は無いけど
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:25:23 ID:Ha54x7pQ0
- やっぱり一度ブレイクスルーしたら、再び同じくらいの点数取るのは容易くなるのだろうかね。
そんなことを書いてしまうのも、そそりたつ壁を感じるからだ。
最後の試練はやはり一万点の壁。
二次元充実もあるのかなぁ。俺、一次元に行くしかないや。。。。
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:33:18 ID:vnZ5.yLI0
- >>418
5000以下ならいるから見つけてくれるとうれしい。
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:57:40 ID:bm7E.Oqc0
- >>417
世の中には初投稿が一番点数が高いという人もいてだな
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 01:01:29 ID:CwjyFfmwO
- >>418
10000点以下に居るから見つけてくれ
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 03:34:39 ID:n.A.OpPAO
- >>427
特定しま……できんわwww
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:10:17 ID:EZG/VZ0w0
- いくら渾身の作だろうが会心の出来だろうが、
1万点は取ろうと思って取れるわけじゃないからねえ。唯一狙って取れるのはaho氏か
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:22:18 ID:ElGmZvzQ0
- 4000-5000点くらいの作品をコピペしたのをaho氏が投稿してたら1万は超えるだろうな
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:39:35 ID://ByrTh60
- >>430
それはどうだろう。確かに氏は圧倒的な知名度と実績があるから、名前読みはされるだろうが。
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:54:34 ID:BPX76EKA0
- aho氏こんぺに参加してたら面白いんだけどなー
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:33:49 ID:SGEnAVXUO
- 順位高くても低くてもスレが荒れそうだなw
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:10:47 ID:JrbSV0Gc0
- 高かったら別に荒れはしないんじゃない?
やっぱり相応の実力だったんだなってことで
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:24:23 ID:qft51X5w0
- aho氏はIRCには顔出してないのかな
大抵有名所の人は出入りしてるっぽいけど
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:40:06 ID:Yok//YGo0
- >>435
俺は見たことない
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:50:06 ID:CwjyFfmwO
- aho氏の作品は結構クセと云うか、世界観みたいなのが独特だからなぁ
好きな人が見れば匿名でもそれなりに特定出来るんじゃないかな?
オリ設定は強いけど多数に受ける作風だし、コンペはオリ設定が多くても受けるものが多い
やっぱり、それなりの評価は得られそうな気はするかな
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:57:34 ID:Rr8AQ28sO
- >>435
以前プチ作品集51に投稿されたこいさと、レミフラ大量投稿の流れ作った人たちが居る
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:58:13 ID:KH.nZjWk0
- >>431
そうやって読む人が増えれば点数も増えるぜ
作者補正とかそういう話じゃなく、単純に分母が増えればっていう
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:09:20 ID:Fpalo.zEO
- うおお与吉氏はIRCにいるのか!
一度覗いてみるかなぁ。
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:10:42 ID:rKAaFRXg0
- それは分母が増えるような実績があるからそうなるんだろう
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:13:57 ID:dyHSuUy60
- >>440
大抵夜には居るよ、与吉氏。すっげーノリが良い。
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:14:39 ID:gZX0egUE0
- あれ?この流れなんだか前にも……
もしかしてループし
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:28:27 ID:CwjyFfmwO
- >>443
余計な事に気付かなければ長生き出来たものを……
っと冗談はここまでにして、与吉さんは前作から結構空いてるよなぁ
明羅さんの続きを期待してるんだが……
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:37:18 ID:UTLAkoPQ0
- ちゅっちゅ祭りのときは参加してたみたいけどね
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:11:26 ID:cY4cD1kU0
- とりあえずIRCの事は作家スレで頼む。こういう住み分けのためにあるんだから。
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:15:20 ID:Nfpoe7S.0
- あれ、IRCって書き手限定じゃないよな?
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:19:49 ID:eGRWuNYs0
- >>3で◆当スレ関連IRC◆と書いてある以上はこのスレで話題にしてもいいだろう
ただIRCの話題はなんでか知らんが特定の作家叩きにつながりやすいイメージ
あまりオススメしない
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:32:56 ID:Td7PBfHAO
- >>446
今度からはよく知らないのに適当なことは言うなよ
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:38:23 ID:Ha54x7pQ0
- 多くの人に読んでもらいたいなら、高い点数を取るのが良くて、
高い点数をとるためには、多くの人に読んでもらわなきゃいけない。
やべ、どうすればいいのかわからん。
そこで考えてみた。
データをとったわけじゃないが、そそわは30点40点60点70点がもっとも入れられることが少なく、
逆に10点50点100点が使われる回数が多いようだから、
おそらく一定の『閾値』のようなものを越えると、100点がガスガス入る仕様になっているようだ。
つまり食いつきのよさが一等大事。
食いつきのよさは、空気と発想と勢いによってもたらされることが多い。
技術よりセンスなのか。
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:39:12 ID:gZX0egUE0
- 今最新作集に行くとRate17が見れる
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:40:39 ID:MLxro/jE0
- 人気作家の投稿したてでは割とあること
昨日の夜の手負い氏も一時17いってたよ
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:42:24 ID:OI1wdLz.0
- 読み手で入ってる人も数人居るし
IRCで話してる内容なんて真面目なもの話してたりくだらないこと話してたりで
聞きたいのならご自由に、って所だろう
スレよりラフに教えて欲しい、なんて作家も行ってみればアドバイスくれたりするし
読み専も触発されて作品出すかもしれない
ある程度はIRCが活発に動くのはいいことだと思うがね
話題に上がったところで叩きに繋がるから、ってのは疑問だなあ
身内で集まって100点工作とかもしてないし
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:43:50 ID:MqBkCMZA0
- いいこと思いついた
叩きにならないように気をつければいいんじゃね?
これで問題は解消される
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:48:33 ID:Nfpoe7S.0
- サトリオネアおもしろいぞ。見てこい
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:55:24 ID:Nfpoe7S.0
- >>450
技術はあくまで道具みたいなもんだからなあ
道具を使って何を作って見せてくれるかは重要でも、道具そのものを見せびらかされたりしても、おもしろくない
マニア同士なら道具の品評会しても楽しめるんだけど
でも、組み立てるのが難しい話にはやっぱり、高度な道具が無いと他人が感心するものには完成させられないよな
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:46:05 ID:fvzaHKBY0
- 特に2次創作だしね
技術の高い作品が読みたいなら、普通に小説買うなり借りるなりするもの
創想話で読むよりは間違いないわけだし
ここで読み手が求めてるのは
「東方でしかできない」それか「東方キャラでやって欲しいことをやってる」作品なわけだから
すなわちアイデア勝負の面が大きくなっちゃうのはしょうがない
技術もあるにこしたことはないけど、伝えられる最低限があればそれなりに評価されるよ
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:47:56 ID:wS9UOAoE0
- >>453
IRCって書き込むだけで絡んでくる奴が居るんだよ
一応こことは別のコミュニティなんだしウォチ的なレスは控えた方がいいと思う
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:55:50 ID:Ik9BF0CA0
- 作者さんの愚痴や悪口が絡まないなら別に抵抗はないよ
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:57:32 ID:ElGmZvzQ0
- I いけない
R レミリア
C クロスカウンターだ
無理があった
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:11:41 ID:Yok//YGo0
- 前、Takuさんがレート18叩き出してたのは見た
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:16:50 ID:XCN857UU0
- モノマネにサトリオネア……
今のトレンディは霊夢いぢりだな!
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:17:12 ID:cY4cD1kU0
- >>449
それはすまんかった。書き手限定と思ってた。
とはいえ荒れる流れになりやすいからな。IRCの事はIRC内部で完結して欲しい。
それはいいとして、点数取りたいならコメント付けやすい作品を書く以上はないでしょ。
面白いけどコメント思いつかないから50点と、コメント思いついたから100点じゃ全く変わってくるわけで。
甘いのが伸びるとかギャグが伸びるのもその延長。
「糖分補給できました」とか「吹いたw」みたいな、言ってしまえば適当なコメントが付けやすいし。
それが悪いわけではないけど。
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:20:11 ID:MLxro/jE0
- >>462
まさか「細かすぎて伝わらないモノマネ」から間髪開けず「ミリオネア」がくるとは思わなかったww
両方とも霊夢いぢりだし、内容もおもしれw
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:24:49 ID:XCN857UU0
- >>463今伸びてる霊夢いぢりの二つもその典型だな
もちろん内容が面白いこと前提だけど、コメントしたくなる作品であると言える。
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:46:41 ID:gZX0egUE0
- I いやぁ……
R レミィ……
C ちょっとぉ……
うん、無理があるなぁ
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 19:05:44 ID:/slKSbMA0
- I いぢる
R 霊夢を
C コメント貰える
細かすぎて伝わらない……は確かに面白かった。
元ネタの番組を見たことがある人なら、情景が想像しやすいしね。
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 20:55:32 ID:XnO52WG.0
- 流れに関係ないけど今日もレビューしますぞ!
今日は輝夜日和です
【作品集】59
【作品】 かぐやひめさまにたりないもの
【作者】 天福 さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1221214465&log=59
【本文容量】 27KB
【あらすじ】
暑い暑い夏の朝
永遠亭にて輝夜は文机の下に頭を突っ込んでいた
【感想】
ギャグじゃないっすよ、ほのぼのっすよ
作者様曰く「近所のねーちゃんみたいな輝夜が書きたかった」とのこと
その目標はしっかりと達成なされていると思います
なんてことない「普通」の輝夜の永遠に続く日々から切り取った、ゆったりとした一日を描く作品です
【作品集】79
【作品】濡れ濡れ蓬莱人
【作者】 aho さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1245779222&log=79
【本文容量】 9KB
【あらすじ】
雨が降ってきたから殺し合いは延期にしよう
しかし雨の中を歩くのが嫌な輝夜は妹紅の家におしかけて来た
【感想】
蓬莱人2人のやりとりを見るお話
小物や風景の描写が丁寧で読んでて心地よく、雰囲気や会話もとても妹紅と輝夜らしいです
この2人のダンスをずっと眺めてみたくなりました
とても綺麗な作品だと思います
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:53:10 ID:UVC8VC920
- 読んで笑っちゃったからレビューするよ!
【作品集】93
【タイトル】紅魔館と咲夜さんの最凶の魔道書
【書いた人】アルサ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260732126&log=93
【あらすじ&感想】
瀟洒なメイド十六夜咲夜。
彼女に過去からの刺客が襲い掛かる。時を止める能力をもってしても逃げられない相手
―-――-―その名は黒歴史。
黒歴史ノートをほじくりかえされた咲夜さんと、妄想をまともに受け止めた紅魔館メンバーのギャグ物。
慌てふためく咲夜さんと、年長者としてなんとかわかってもらおうとする紅魔メンバーの温かさが素敵。
後書きに妙に納得してしまったw
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:12:02 ID:89FgpL1Y0
- >>468>>469
レビュー乙
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:22:11 ID:ddLUe0To0
- I いやらしい
R 蓮子と
C チュウしたい
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:23:48 ID:OT.GZqcY0
- ほらメリーさん、秘封スレに帰りますよ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:24:33 ID:89FgpL1Y0
- そいつはメリーさんじゃない
メリーさんならちゅっちゅと言うはずだ
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:36:53 ID:IXxvlmk20
- I いつまで
R ロリコンでいるつもりだ
C このペド野郎
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:41:22 ID:ElGmZvzQ0
- おいおいロリとペドを一緒にされちゃあこまるんだよきみぃ
どっちも等しくアグネスだけどな!
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:41:55 ID:MLxro/jE0
- ちなみにロリはRORIじゃない、LORIだこのヤロー!
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 23:16:03 ID:m.yc9ylIO
- その間違い誰かSSでやってたな
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 23:40:13 ID:Ry5tpqM2O
- TAM氏一作品集内で二つ五千点越えか……やるな。
平均得点も結構高いしそろそろ名前読みされるレベルになったんじゃないか
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 23:49:59 ID:rqD6pk5U0
- そして名前読みされる作者リストに新たな名前が刻まれるんですね。
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 23:59:26 ID:GX7qzW/.0
- 名前読みか。一度でいいからされてみたい。
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:00:17 ID:7j0QEgr60
- どういう気持ちで作品に入るかって大事だからね
例えば同じ文章でもレート5とレート13では読んだ後の感想が違ってくる。
名前の知名度があればその最初のバイアスで有利になる。これは大きい。
aho氏ほど強烈なバイアスでないにせよ、ある程度の影響力を持つ作家さんは結構いるはず。
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:02:47 ID:WAPrt58M0
- 驚くべきは五千点という点数ではなくて、そこにいたるまでの時間だ。この勢いなら一万点くらいは行くかもしれん。
パルパル。
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:05:12 ID:GmgVAeIkO
- 一万行くかなあ。7、8000ぐらいで止まりそうな気がするけど
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:06:22 ID:aOe9aZVg0
- >どういう気持ちで作品に入るかって大事だからね
確かになぁ
このスレで大絶賛されている作品を期待しながら読んだものの
「え? この程度?」となることがよくある
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:11:09 ID:7j0QEgr60
- >>484同意してくれてるけど多分それは俺が言ってることとは別のものだと思う
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:13:15 ID:yvQKw2PUO
- まあ、絶賛されたのが自分にとって面白いかは微妙とはいえ、正直出だしが微妙な出来でも絶賛されてりゃ最後まで読むことが多いからなあ。
その点じゃ有利ではある。
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:14:25 ID:7vilKPOk0
- >>482
むしろもっといくと思う
投稿から24時間で3000超え→4000前後で落ち着く
投稿から24時間で4000超え→5000前後で落ち着く
という俺法則によれば、八時間弱で5000超え→24時間時点で10000超え→15000前後で落ち着く
となるはず
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:18:23 ID:Bi08GbSU0
- >>481
同じ作品を読むのでも、事前に周りの評価が良いか悪いかを知るだけで、自分の評価も変わるってことね。
本当はそういうのに振り回されない読み方をするのがいいんだろうが。
しかしマンキョウ氏の作品とか見てると分からないのは、レートの割には点数伸びてないんだよなあ。
まあ前編だというのもあるんだろうけど、あのレートとコメ率でこの点?ってなる。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:22:44 ID:7j0QEgr60
- >>488前編で評価保留が多いんじゃない?
そのSSの個人的な感想だが、話は申し分ないんだが文章、特に地の文で首を傾げる部分が多かった。
全体的に地の文が短いし、一人称と三人称がごっちゃになってるし。
話は面白いから後編ではもっと練ってほしいな
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:28:27 ID:BcGN5CMI0
- 高い分には読む際にあんまりレートは関係無い気がする。
そりゃ人の行動まではわからないけど。序盤のレートって匿名。もっと言えば10点が付かないか否かってのがあると思うし。
あと、万点は序盤の点数以上に幅広い層にアピール出来るかが万点の鍵だと思う。
軽いギャグって序盤は伸びても七千点止まりってイメージあるな。
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:40:49 ID:Bi08GbSU0
- >>489
やっぱ、前半だけの評価となると保留する人も多いんですかね?
たしかに前編の方が点数が高いケースはあまり見ないなあ。
>>490
なるほど。
「こっちのレート12より、あっちの13にしよう」とは思わないというわけですね?
考えてみりゃそれもそうだよなあ。基本そこまでレート高ければ、あとは好みの問題だし。
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:50:05 ID:vimS4zg60
- 全然季節ネタこねぇな。
今日はくるんだろうな
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:10:47 ID:kKwuhLc60
- >>488
前編っていうのもあるだろうけどマンキョウ氏の場合は独自要素がかなり強いから
好きな人は凄く好きだけどそうじゃない人からは避けられやすいっていうのもあると思う。
……この人の最初の作品読んだ時はあまりいい印象なかったけど二作品目からかなり好きになったんだよなぁ。
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:18:11 ID:7kUD5/1w0
- >>492
今梅雨ネタで描いてるからもうちょっと待ってて!
ついでに最近読んだ作品をレビューしようと思ったけど
その人のことを調べたらまだ3作しかなくてどれも短編だったから、作家レビューをしてみるよ!
【作家名】えにぐま 氏
【代表作】ある妖精の純情な感情
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1259438147&log=92
【作品傾向】今のところこの人の特徴は、1人称の短編でどれも切ない系のお話
マリアリ、大チル、チルノとレティのお別れとどれも王道の設定ながらも
儚いような切ないような繊細な心理描写で、とっても読後感がいい。
【一言】個人的もう少し伸びてもいいんじゃね作家の一人 もっといっぱい描いて欲しいなと思います
- 495 :494:2009/12/24(木) 01:22:13 ID:7kUD5/1w0
- ×マリアリ ○パチュマリアリ (パチュリーメインの話ですオレ死ね)
失礼しました
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:42:40 ID:ioMRI4G.0
- まあ、一概にロリコンと言っても
ロリータ・コンプレックスとロリック・コンバットシステム
では意味が大きく違ってくるからな、略語というのは難しいものだ
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:45:15 ID:Dol7cMzA0
- >>496
ロリコンって言ったらローリングコンバットピッチのことだろjk
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:57:18 ID:dcat9YZ.0
- 作家レビューのほうもまとめWIKIに編集されているのか。
WIKIの方、乙です。
それにしても、今作品集レビュー5作でうち2作がヤンデレ軍かw
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:11:35 ID:7vilKPOk0
- >>492
クリスマスSSきてるよ
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 05:20:21 ID:OAAjZpPg0
- あると氏のコメ欄がちょっとおもしろいと思った
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 08:58:53 ID:c4t0PZTo0
- コメ見てて思ったが香霖もこーりんも同じだろうにw
量産型もてもて香霖以外だと一部の人が即嫌味を言いに来るよなw
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 09:12:18 ID:GCgf7wcsO
- あのコメの中学生臭がヤバいと思ったのは俺だけか?
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 10:21:47 ID:Oea486OYO
- クリスマスネタはどれだけ増えるかな
最近イベントになってもそれ系のSSがあまり増えない気がする
ネタがどうしても被りやすいから仕方ないのかな
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 11:09:49 ID:yvQKw2PUO
- >>501が何がそんなにおかしいのかわからない。
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 11:15:58 ID:WAPrt58M0
- 笑いと一口に言ってもいろいろあるものです。上記のwは冷笑の一種でしょう。
私はいま、諦めというか、とても澄んだ気持ちで、ハハという笑いが自然とこぼれています。
ああ、今日はいい日になりそうだ。みんな幸せになってください。
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 11:45:51 ID:SOSul2t60
- 時事ネタは出尽くしちゃった、もしくはありきたりなものになってしまう。
とかかなぁ
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 12:00:51 ID:8PVCt9iwO
- 聖夜に一人淋しくレビューして見るのぜ。
【作家名】
夜イ加景(夜の次は伽)
【代表作】
作品集93『紅魔館のロミオとジュリエット異変』(上・中・底・完・結)
作品集94『冬は一人では寒すぎる』
作品集94『落ちる藍の夜』
【作品傾向】
めーさくな『紅魔館〜』や、レイサナな『冬は〜』のような、糖分多めの甘々なカップリング話が目立つが、一転して『落ちる〜』のようなエロース香るグレイズ作まで見せてくれるのぜ。デビューが作品集93の新人だが、既に9作品(連作を除けば5作品)投稿となかなかのペース。
【一言】
文章力は結構な高水準にあるし話も面白い。難点は作家名。作家名がNGワードに引っ掛かっているので、こことかで話題にするには地味にめんどくさい。
……将来に期待する新人レビュー。
俺自身の将来にも期待を込めて。どうか来年の聖夜にはレビューしてる暇も無い位の予定がありますように。
……今日くらい、おにゃのこに夜イ加とかされたいのぜ(大泣)
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 13:47:32 ID:9UQoyroI0
- 聖夜なんてとっくに幻想入りしてるよ作者さんレビュー乙
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 13:59:37 ID:kmRBGsRM0
- 一向に伸びる気配が無いので、いてもたってもいられずレビュー。
【作品集】94
【作品名】もの斬る人びと 【作者】蛸擬氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261413829&log=94
【あらすじ&感想】
妖夢・天子・咲夜・小町・椛――それぞれの“もの斬り体験”が順にえがかれています。
いずれも一人称形式で、各々の独白を語り聞かされている感じです。
心情の描写はかなりリアルで、どこか可笑しく、どこか清々しく、どこか瀟洒で、どこか呆気なく、どこか……、そんな五つの物語。
タグにもあるように“短篇集”なので、一話完結が五つ、他の話との繋がりはありません。
個人的にはどれも素晴らしかったのですが、特に最後の椛は秀逸です。
思わずオリキャラの立ち絵を幻視してしまった程に、話に引き込まれました。
五つの物語はいずれもすっきりとした終わり方なので、作品全体の読後感も非常に良かったです。
【五段階評価】
★★★★☆
他の方の作品をレビューするなんて初めてなんですけど、こんなもんで良かったでしょうか。
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:20:47 ID:jI5Y4X0o0
- >>501
香霖もこーりんも同じとか言ってるお前の頭が一番冷笑ものだがな
所詮量産型百合SSをマンセーするしか能が無いか
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:22:30 ID:rFqSsgNA0
- レビュー乙です。
読んできましたが確かにこれは人にススメたい。
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:29:02 ID:APonR0io0
- >>509
ちょっと読んで面白そうだったが、初っぱなからみょんにあの語り口やられるとどうもだめだった。
原作準拠じゃなきゃいやだとは言わないが、あまりにもイメージが違い過ぎて、しっくりこない。
オリキャラとかならまだ良いんだろうけどなあ。
自分と同じ感想の人あんがいいるんじゃないだろうか、あの文章じゃなければもっと読んでもらえそう。
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:42:56 ID:Znbg2RzM0
- 冷笑ものだがなワロタ
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:43:43 ID:SzLiLzHc0
- 格好いいだろう?
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:54:35 ID:fZB0e/lEO
- 冷笑ものだがな(キリッ
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 16:00:52 ID:UdR0oGj.0
- 冷製パスタが食べたくなった
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:07:15 ID:HabbJc5E0
- もし作品を9つに分けても、最後まで読んでもらえるものなんだろうか
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:10:59 ID:zTxjRfig0
- いっそ百に分けて一作品集埋め尽くすといいよ
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:11:47 ID:rYWPwoVE0
- >>517
初投稿だとしたら、読まれる事はほぼないと思って差し支えない
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:14:45 ID:HabbJc5E0
- >>519
一応初投稿ではない、けど読まれるほど名前が知られているわけではない
分けるのが演出とかじゃなくて、単純にサイズの問題なんだ
570kbの作品を1作で読むのはさすがにないと思うんだけど
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:18:12 ID:APonR0io0
- >>517
多くの人に読んで貰いたいとおもうなら、止めておいた方が良い。
出来ればその九分の一の長さまで物語を詰める努力をすべき。
よっぽど出来に自信あるなら別だが。
あとはどうしてもその長さのまま、他人に見せたいというなら、好きにすればいい。
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:21:23 ID:sPfY4Rgk0
- 別にいいと思うけどな
長くなったものはしょうがない
無理に短くして話が変になるのもあれだし
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:23:42 ID:cTJrqglo0
- 面白ければ話題に上るので最近作品集覗いてないは…
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:29:25 ID:rr3cTdz20
- >>507
藍の話はグレイズじゃなくて直撃してると思うんだがな
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:30:04 ID:HabbJc5E0
- なるほどう・・・
じゃあ9つに分けて一つ一つが60〜70kbくらいなのと
3つに分けて一つ170〜200kbくらいだったら、どっちのほうが読む?
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:34:20 ID:aOe9aZVg0
- >>525
個人的にはどっちでも同じ
それにしても570kbって……まずはお疲れ様です
完成させるの大変だったろう
で、読むかどうかだけど
長編は好きなので、タグ避けするジャンルでなければ9分割した最初の1つの序盤までは読む
そこで面白いと感じられれば、そのまま最後まで行くと思う(一気に読み終えるとは限らないけど)
面白くなければ、そこまでです
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:35:45 ID:cTJrqglo0
- >>525
最近長編読んでないからとりあえず読むと思うけど
4分割以上だとだれる気がする
コメントもし辛いし
- 528 :494:2009/12/24(木) 17:41:33 ID:HabbJc5E0
- >>526
下書き終わっただけだよ!
これから一ヶ月はかかると思うよ!
ちなみにその時点で600kbちょいだから
570kbってのは添削したら多分このくらいだろうっていう予想です
しかしなるほど、やっぱ導入がおもしろい、それかおもしろそうであれば
分け方に関係なく読んでくれるものなのかな……
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:46:31 ID:WAPrt58M0
- 分ける場合は、各話は一気に投稿してくれたほうが助かります。
あと、あまり関係ないかもしれないですが、いわゆるあとがきではリンクが付けられますんで、
続きをリンクしてくれると読み手の負担が減ってウマーかも。
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:50:46 ID:HabbJc5E0
- 494はスルーでお願いしますん。昨日のレビューの消し忘れです
>>527
うん、やっぱり少なめで行こうと思う
以前作家スレで230kbの作品は分割すべきかって話があって
3つくらいに分けるのがいいかもっていう感じだった
ちなみに今回オレが描いた話には
Aっていう大きな一つの話の中に、a,b,cっていうそれぞれ別コンセプトの話がそれぞれあって
その一つ一つが200kbくらいなんだ
だから最初は9つに分けるべきかって思ったんだけど
この場合はa,b,cで一作ずつにしようと思う
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:52:38 ID:vimS4zg60
- 季節ネタもきたし、はりきってクリスマスレビューしようと思ったが、仕事で当分帰れないことに気がついてへこんだ。
スレチェックするくらいの時間はあるが、こんな日までやらなきゃいけないとかもうね。先こされちゃうなぁ。
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:59:14 ID:Dol7cMzA0
- そそわはどうしてもシステム的に長編には向かないからなあ
採点制だから完結しないと点数=コメント入れてもらえないし
スレッドフロート式に出来ないから連載の途中からは入りづらいし
長編連載が普通な他ジャンルから流れてきた身としては、
連載の続きをwktkするっていう文化が無いのがたまにちょっと寂しい
たまにはそそわでとんでもない場面で「続く」と言われて悶絶してみたいんだが
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:00:14 ID:75ELMd7oO
- 570kbってすごいなー
最長って今のところ異聞吸血鬼異変、完結したのだとスカーレットに恋してだっけ
半分もかけねーや
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:03:43 ID:rC5JMoF6O
- >>525
もしかして、前に作家スレで草案だけで200k越えたって言ってた人かな?
もしそうだったら完成おめでとう
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:06:32 ID:rC5JMoF6O
- ああ、ごめん
>>530読んでなかった。連レス失礼
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:07:07 ID:HabbJc5E0
- 例えばこんなのはあり?
「a」ってタイトルの230kbの作品を三つに分けて一度に投稿
そのaで一つの話としては終わっているけれど、実はまだ続く
次に「b」をまた三つに分けて一気に投稿
これもまたbって作品としてはちゃんと終わっているが、続いてもいる
最後に「c」もまた同じように投稿して、
cという話としても、a,b,c全部に共通していたAっていう話も終わる
これで合計9つに分けたことになるけれど、どうだろうか
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:10:03 ID:HabbJc5E0
- >>535
オレもその流れは見てたけど、違う人です
そういえばその人は年内には出したいっていってたけど、どうなったのか……
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:14:28 ID:aOe9aZVg0
- >>532
>連載の続きをwktkするっていう文化が無いのがたまにちょっと寂しい
文化っていうか、「続く」で終わってそれっきり音信不通な人たちが積み上げてしまった
マイナスな信用の結果なんじゃないかな
それが「評価は完結した後でしよう」と賢い読者たちに学習させてしまった、と
といっても、そそわは自由投稿の場だから、続けようと打ち切ろうと作者の勝手なんだよね
常連作家でも連載を途中でほっぽっている人たちはいるし
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:15:35 ID:ZtAXfUlE0
- 以前、某の中将氏が244kbを六つに分けてたな。
個人的にはかなり面白かったんだけど予想通り点数は伸びなかった。
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:23:54 ID:rC5JMoF6O
- 個人的に大長編は楽しみだなぁ
しかし、570kbってのはちょっと想像できないw
文庫本にしたら何ページぐらいになるんだろうか?
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:25:06 ID:rpCTpoWU0
- そもそも「連載の続きをwktkする」ってのは、まあ99%は続くという保障がある雑誌とかだから成り立つんであって、
アマチュアが自由に投稿する場であるそそわでやっても続くか不安になる部分のほうが大きいのは仕方ないだろう
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:26:46 ID:cTJrqglo0
- >>539
あれは世界が壮大だったなあ
東方分も薄いけど
俺はあれ好きだけど回毎にくどくなっていくあらすじにワロタ
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:26:57 ID:i4TRXZiU0
- 「〜してないは……」
みたいな表現する人が最近多いんだけどこれは何なの?
どうにも気になる。元ネタが何かあるの?
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:33:14 ID:yvQKw2PUO
- ただ、創想話外じゃ連載は普通だしなあ。それこそニコニコみたいに。
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:34:21 ID:rC5JMoF6O
- >>541
マイナー誌好きとしては、続くかどうかもわからない不安も連載の醍醐味だと思ってる
しかし、カーリーの続きはいったい何時になったら出るんだろう……
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:39:49 ID:P92dFEZY0
- >>543
うぎぎっても『してないはず』しか出てこないぞ
どこで使われてるん?
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:40:05 ID:Dol7cMzA0
- >>538 >>541
放置・中断が当たり前だからこそ完結の喜びが大きいんだよ!
読者のwktkが作者のモチベになってハイペースで更新される長編を
リアルタイムで追っかけるのとか最高に楽しいんだけどな
そそわのシステムじゃそういうのは難しいけどさ
>>540
たぶん700ページぐらいだと思う
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:42:28 ID:rZwimxugO
- >>540
ページ数は分からんが、文庫本一冊+半分から二冊くらい
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:47:24 ID:i4TRXZiU0
- >546
ああすまん、創想話の中ではなくてこのスレでさっき見かけてな
「〜してないわ」「〜だわ」を
「〜してないは」「〜だは」と書くのよ。それを最近あちこちで見るもので。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:49:17 ID:yvQKw2PUO
- 長編を思い付いても、点が取れないのに時間と手間だけはかかるからやめようって発想はあるだろうからなあ。
それでも去年ならまだ読まれたかも知れないけど、最近は本当に長編不遇だし。ここ見てても長編なのが……っていわれがちで。
まあ、理想郷なんかで発表する手もあるんだけどさ。
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:49:57 ID:NQZNicOA0
- 毎回10〜15KBの短編しか上げていない俺からすると、570というのは想像もつかない話だ…本当乙。
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:00:10 ID:6sM2.71A0
- >>549
単にスラングってだけじゃない?
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:03:32 ID:fXjFPMgo0
- >>551
10KBの短編を少しずつ話を繋げて57個書けば570KBの長編に……
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:17:43 ID:YgfhhSts0
- たしかちょっと前に、古い携帯だと100KB以上が読めなくなるんでそれに達しないように分割するといいという話があった
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:28:19 ID:42RQ61GkO
- 香霖もこーりんも一緒
欠伸しつつ香霖と言おうとして
「んぁ……なぁ、こぉりん」
みたいにならないとも言い切れない
あれ?
そういう話じゃないの?
クリスマスクリスマス言うけどまだイヴだよ
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:38:34 ID:HabbJc5E0
- >>540
気になったから調べてみたよ
文字数が292173文字
文庫本だと役740ページ
でもオレは所詮アマチュア物書きだし
確実にプロの人とかが見たらいらない箇所がいっぱい出て
相当短くなるんじゃないかと思う
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:44:19 ID:ZU9HkDy20
- 出たら、最後まで読みきってやろうじゃないか・・・
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:09:31 ID:Oi4wXzzYO
- 最近プチしか読まなくなったなぁ
時間かけてまで読みたい作品が特に無いというか。
面白い設定や世界観、伏線がある長編作品はいっぱいあるけど、文章として面白いかっていうとそうでもなぁ…
結果として、ギャグ漫画みたいに、何も考えず読める作品に走ってしまう
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:16:01 ID:kmRBGsRM0
- >>512
これは俺の勝手な解釈に過ぎませんが、
あれは落語のように大勢の客の前で、一人座布団の上でお話をする語り部のようなスタイルだと思います。
そしてその客というのは我々「読者」であり、その読者に向けてキャラが畏まった語りをしているのだと思います。
そうする考えると、実直な性格の妖夢はあんな感じになってしまうのも頷けます。
他のキャラもそれぞれの個性的な「畏まり方」が現れており、そこもまた楽しめました。
だから「普段の口調と違うから」という理由で読むのをお止めになってしまった方は、もう少しだけ読み進めて、そんな雰囲気を感じるか試してはもらえないでしょうか。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:33:09 ID:NQZNicOA0
- >>558
本家でもあるけどな。何も考えずに楽しめるの。
ついでに一言紹介しとくか。
「クイズ!サトリオネア」霊夢と紫の関係をいじろう!
「細かすぎて伝わらない霊夢」霊夢の日常をいじろう!
「山と平地は相容れぬ」それぞれのジャスティスを主張しよう!
「両親とか親戚のおじさんおばさんと会話してるとたまにこういう事があると思うんです。」異変じゃないっぽい異変の原因を探ろう!
ちなみにどれもギャグです。言うまでもないですが。
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:37:26 ID:h2MVvnlk0
- >>547
はっきり言ってそこまで寛容になる必要が感じられない
面白い読み物を読みに来てるのであって
そんなわけの分からないスリルを楽しみに来てるのではないし、
ましてや作者の成長(笑)を見に来てるわけでもない
ってか、楽しいならその長編連載も問題ないと思うけどね
単純につまらないから成り立たないんじゃないの?
そもそも創想話のシステムで向きも不向きって何に対しての向き不向きなわけ?
点数の取りやすさの向き不向き?単にちやほやされてーなら他所行けって話なんだけど
甘え通すのにシステムが不向きだとかどういった考え方なわけよ
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:41:56 ID:cTJrqglo0
- 噛み付き怖いです
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:44:32 ID:l9qD2BvgO
- これがあの作者なら面白いんだがなぁ、という妄想
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:45:10 ID:KlRlBORI0
- >>559
読んだけど、途中で戻る押してたな。改めて読んでみた。
落語というか、江戸文学の流れを汲んだ作品を意識してるのかなと思った。泉鏡花とかあの辺の。ああいうのはリズムに乗れないと無理なんじゃないかな。
俺は無理だった。なんというか言葉の所々に違和感というか、中途半端さがあって、リズムに乗れない感じ。
まあ、その辺は本当に感覚の問題だけどさ。実際合ってる人には好評みたいだし。
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:54:30 ID:P92dFEZY0
- スリル云々は解らないが分けて投稿してる作品で、ひきが弱いと感じる事は多いな
その辺をあまり意識しないで適当に区切り良い所で分割してるのかしら
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:58:41 ID:lXVxGePs0
- >>561
何をそんなにカリカリしとるのよ
日付のせいか?
あと人の成長を見るのは楽しいってヤーボ大佐も言ってた
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:09:18 ID:4Sc3YNvs0
- >>561に同意出来なくもない
自分は長編分割するなら数本まとめて投下してほしい派だし
この作者最初に比べて成長したなーっていうのも別に悪くはないけど
出来ることなら最初から完成度の高い作品を読みたいよ
ただ、長編だと確かに点数は付きにくいかもしれんが
実力があれば低得点でも一部の人の印象に強く残るような作品に成りうると思うな
スカーレットとかそうだし
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:20:51 ID:NQZNicOA0
- 作家側だって、出来れば最初から完成度の高い作品書きたいんだぜ。
だけどやっぱりそれは難しいよ。小説の書き方のいろはは勿論、東方の知識とか読者が読んでくれるテーマとか、求められるものが多いもん。
自分なんかも、何本書いたって慣れないから、常に感想コメやらレビュー見て、吸収できるところはしようというのは考えてるしなあ…。
まあそうは言っても初投稿で1万点取る人もいるから何ともだけどさ。
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:28:16 ID:bWlqtIbE0
- ごく単純に読者という形から見れば
作者がどんな考えで、どんな努力をしていようが関係ないよ
問題は、作品が面白いかつまらないかだけ
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:29:43 ID:PM8zAUi20
- つーかさ、長編やりたければアルカディアがあるじゃん。
なんで創想話で長編にこだわるのかがわからない。
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:31:43 ID:rpCTpoWU0
- >>570
それはいくらなんでも暴論だろう。評価が点数として貰える貰えないだけでもその二つにゃ大きな違いがあるんだから
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:36:28 ID:2IxRYgCsO
- そんなことより俺に霊夢がちゅっちゅする話を教えてくれ
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:39:22 ID:cTJrqglo0
- >>570
吹いた
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:41:08 ID:PM8zAUi20
- >>571
点数がもらえるかどうかの問題なのか?
それなら創想話がどうかってより長編そのものが採点形式に合わないってだけじゃね?
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:53:35 ID:rr3cTdz20
- >>570
あそこってオリキャラTUEEEとクロス世界でハーレムするための場所だと思ってたんだが
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:01:39 ID:qO1iExeM0
- >>575
創想話って短いギャグと甘いちゅっちゅのSSを送るとこだと思ってたんだが。
っていうくらい語弊あるな。
まあ理想郷は理想郷。創想話は創想話で雰囲気はそりゃ違うけど。でも、創想話に長編があってもいいとは無論思う。
やっぱり評価されやすいものってのはどんなとこにもあるけど、それだけになっていくとどんどん閉塞していくよ。
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:04:59 ID:OCrrMQ5gO
- 要は長編は書く方も読む方も根気が無いってだけの話じゃん
ある程度は仕方無いけどあんまり間口狭くしても良いこと無いべ
成長については…そりゃ最初から面白けりゃそれに越した事はないし
努力をひけらかす様な段まで行ったら何だかなぁだけど
良作作家なんて放っときゃ地面から生えて来んだろみたいな意見にも見えるぞ
別に意図的に育てようなんて考える必要も無いけどさ…
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:08:58 ID:coEq5Ios0
- 流れとは関係ない上にちょっと前のSSの、しかもネタバレ気味な質問なんだが。
aho氏の「魔理沙は恥ずかしい奴だな」ってSS読んだんだけど、オチがどうもよく分からん。
あれが愛の告白より恥ずかしいってどういう意味なんだ?
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:15:40 ID:2IxRYgCsO
- ジャイアンが酒飲んだ状態でのび太を馬鹿にされたところを想像するといい
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:20:52 ID:.lXzn/Ns0
- 想像したら未成年の飲酒でジャイアンが補導されたんだけど
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:21:25 ID:NQZNicOA0
- 同窓会にいって、修学旅行やら文化祭やらの思い出話に花を咲かせている最中を想像して欲しい。
そんな中で、いきなり一番の親友が「まあでもそんなのより、お前といた時間がやっぱり最高だったな!!」とか大声で言って来たらどう思う?
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:24:17 ID:2IxRYgCsO
- >>580
その展開は頭になかったわ
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:24:36 ID:oHmbcGXM0
- うぜぇ
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:27:30 ID:kSpa4g8s0
- >>581
やだ…なにそれ恥ずかしい…
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:29:09 ID:jBTQN69AO
- 要は、普段だったら絶対言えない台詞を言っちゃった恥ずかしさだよな。魔理沙がしたのって、私とこいつはこんなに仲いいんだぜー!っていう、普段の魔理沙であればまずしないアピールだったわけだし
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:31:01 ID:coEq5Ios0
- >>581>>585
よく分かったw ありがとう!
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:44:53 ID:yvQKw2PUO
- 自演評価で話題になったあの人が来てる。
バレバレの自演をしてたのに創想話にいられる神経は凄い。バレてるのに気付いてもいないのかしら?
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:46:51 ID:r9MM3shU0
- ID:yvQKw2PUO
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:49:40 ID:yvQKw2PUO
- >>588
エスパーじゃないからそれだけじゃ何が言いたいかわからないよ…
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:50:53 ID:PXN.R5Lo0
- お前に対しては言ってねえよ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:56:07 ID:GCgf7wcsO
- えっ
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:56:37 ID:yvQKw2PUO
- >>590
そうですか。公共の場に書いてお前には言ってないってのもよくわからんけど。
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:58:49 ID:rpCTpoWU0
- そんなことより俺にルナサがちゅっちゅする話を教えてくれ
え?そんなものはない?
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:01:14 ID:e6Q7r2bM0
- 自演を指摘したいなら、ここじゃなくて創想話のBBSに報告するか
作品に直接コメントするかしてはどうだろうか。
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:04:24 ID:i4TRXZiU0
- 本人反省してるかもしれないんだし……
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:04:55 ID:Iyzo.ZzI0
- 自演する作家なんてどうでもいいさ。読まんけどそれだけ。
そんなことよりちゅっちゅ()なんて聖夜に相応しくない。
漢溢れるSSでも語ろうぜ!
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:08:19 ID:Znbg2RzM0
- 漢溢れるSSというとあれだな
ほら、香霖と妖忌が
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:10:03 ID:dcat9YZ.0
- だが、流れを無視して、女溢れる作品をレビュー。
今さらだけどレビュー。今スレも話題になってたけどレビュー。
【作品集】75
【タイトル】ヘアーブラシとアスピリン 【書いた人】鹿路氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1240886613&log=75
【あらすじ&感想】
咲夜は四重苦だった。
四重苦に襲われた咲夜の日常を描いた作品。
一文一文の描写が丁寧にされており、情景を脳裏に浮かべながらしっかりと味あわせてくれます。
あえて創想話的欠点(?)をあげるとすれば、地の文をじっくり読む人でないと楽しめないところでしょうか。
【五段階評価】
文章力 ★★★★★
咲夜度 ★★★★★
女性度 ★★★★★
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:12:23 ID:rpCTpoWU0
- ここにきて雲霖がついに来たりするのか
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:16:59 ID:jI5Y4X0o0
- >>587
前スレに消えて欲しいとか馬鹿な事を喚いてたカスがいたが貴様か?
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:19:42 ID:5uTpeNY6O
- 我が輩だ
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:20:14 ID:Iyzo.ZzI0
- それも私だ。
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:20:16 ID:HAMFH8.g0
- いやいや俺だよ
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:21:12 ID:oHmbcGXM0
- わしわし
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:21:35 ID:H8kTwWJY0
- すまん、実は俺なんだ
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:21:50 ID:O0YMnAoI0
- 俺だよ、俺俺
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:24:14 ID:WX5QFdoM0
- フ_ -‐ァ ー┼‐ -─ァヽヽ !_ 「 ! 「 ! /
\  ̄ / .ー┼‐ / _| |/ |/ /
\ `ー `ー‐‐' (_,!`ヽ `ー- (_j`ヽ O O /
\ r‐-、 /
_,,... -─- ..,,_ _ノ ヽ
,. '"´ /ト< / ハ
__./ /`ヽ‐-..、 `ヽ| `く⌒)/ノ
\/ / !::::::::::::::::ハ_、 ハ ':,´ ̄ ジ ャ ッ ジ メ ン ト
/ / ,|::::::::::::|/´|__ ハ |. ,ハ 幻想郷風紀委員だ!
,' .,' -|-八:::::::::/ァ'´,.-ヽ| ∧ |
.| ! ./ァ‐- \/ ! rリ! ./::::| ,ハ 即刻俺々詐欺をやめろ!!
! | |/ | i´ハ `"´ !/|:::::| | ./|
'、 | /.ヽ、 ゝ゚' ' _ |:::::| ,! ! / ,!__
∨'/;ハ" rァ ヽ ./:::::ハ /| /./ / /
//:::::::人 、 __ノ /!:::::/ レ' レ' | _/
\ '⌒'|:::;イ /`Tァ=ーr-<´|'´|/<、 | ,>
ヽ、 レ' ヽア´ ̄`ヽ;::\ .!::::::|:::::l::::\ / _」
| /::::::::::::::::::`ヽ:::\|:::::::|:::::∨:::::Y ノ´|
'、 /:::::::::::::::::::::::\ト、::::ハ::::/:::::::ヽ;:::::〉 /
\ |:::::::::::::::::::::::::::::::::〉:∨ァく:;_::::::::::::i;:ヘ ,>
__ ヽ、::::ァ'"´ ̄ ̄`ヽ/ , `ヽ;:://ヽ.r‐''"
`>. Y 風 紀 _(_/ / , |、 ̄`ヽ|
⌒ヽ.,___ノ\_/´,. - \ゝ'ヽ/_/ .! 〉
`!/ \| |:::\/ /|
/!´  ̄`ヽ;:::/ / /、
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:25:43 ID:2qNGf24s0
- >>601〜606
おまえたちだったのか
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:43:07 ID:Qdc8tdvM0
- クリスマスSSいくつか来たがどれもひでぇwww
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:55:41 ID:OAAjZpPg0
- あると氏のコメが本当に酷いなぁ
笑えなくなってきた
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:56:33 ID:oHmbcGXM0
- 18時間半でだいぶひどくなったんだな
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:08:57 ID:fjdix5/M0
- どうせたいした事ないだろと思ったらうわぁ……。
消えろとかすげぇな。削除対象にならんの?
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:14:36 ID:V/.2RT2U0
- ん。消えてるの?
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:26:20 ID:Qyam0JdQ0
- もしかして混ぜ人氏はおよそ20分であれを書き上げたのかww
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:28:04 ID:fK2er1mo0
- ○⌒\
(二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
( o つ
(__し―J
/⌒○
(二二二) チョットマッテテ
(・∀・ )
((o; と ) ゴソゴソ
(__ノ―J
/⌒○
(二二二) アレ…?
(・∀・;)
((o; と ) ゴソゴソ…
(__ノ―J
/⌒○
(二二二) アタッ♪
(・∀・ )
(o; と )
(__ノ―J
○⌒\
(二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)
( o つ愛
(__し―J
MerryⅩmas!!
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:28:19 ID:JfORwRCoO
- 割とマジで不思議なんだが、何故ロリコン咲夜さんやヘタレミリアは大して文句出ないのに、変態こーりんはダメなんだろうか
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:31:26 ID:7fjPlH3Q0
- 同族嫌悪じゃないかな
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:31:42 ID:s2t6EHjg0
- 【作品集】94
【タイトル】クリスマス躁ハイ 【書いた人】胡椒中豆茶氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261371077&log=94
【あらすじ&感想】
本文引用。
「死に物狂いでマイケルのスリラーをトランペットで吹きまくるメルラン姉さんを目の前にして、ダンスが苦手な私は冷蔵庫の中のプリンをいつ食べようかと考えながら、正規のゾンビ振り付けを踊れるわけもなく、パラパラで踊るしかなかった。」
胡椒中豆茶氏の作品である。それ以上の説明がいるだろうか?
【五段階評価】
★★★★☆
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:31:51 ID:yL5Bzm/s0
- 原作でその片鱗があるかないか、じゃね?
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:32:36 ID:QgdarQlQ0
- >>614
?どゆこと?
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:33:10 ID:YuMVQU1w0
- >>618
レビュ乙
>胡椒中豆茶氏の作品である。それ以上の説明がいるだろうか?
ごもっともwww
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:33:48 ID:MafjoDi60
- 変態かどうかはともかく変な人の片鱗は存分にあるよね
あと香霖の人となりを原作で掴んでる人って香霖ファンの中にもそんなに居ないと思うんだよね
2008年の春的な意味で
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:35:09 ID:NKcsCpzo0
- >>616
あと極端なレズアリスなんかもそそわでは結構嫌われてるよね
けれどどちらも同人誌や動画ではそれなりに出番が多いしそそわよりは受け入れられてる傾向にあるという
同人誌や動画のノリとそそわのノリって違うよね
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:36:33 ID:6ktzvpew0
- >>619
キャラ 原作 二次
咲夜 お嬢様を守る → ロリコンである
レミリア かっこつけて失敗する → ヘタレる
霖之助 男である → 変態
原作に片鱗はある!(キリッ
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:37:00 ID:s.kFkIRQ0
- >>617
百合信者同士のな
>>622
少なくともあんな変態ではない事は確かだな
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:37:33 ID:6bcP97.I0
- 褌のイメージがついたのってどの辺りなんだろ
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:37:47 ID:C2fVC/g20
- >>161
萌えれるか萌えれないかの差だと思う
ところで変態な咲夜が一人称のssって今まであったっけ
レミリア一人称の変態咲夜はよく見かけるんだけど
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:38:38 ID:CcJRropg0
- >>616
出るっちゃ出てんじゃないの? たまに見るな。時折あるこんなの東方じゃ〜議論ともつながるけど。俺もそういう変態な感じは好みじゃないし。スルー決定ではある。
ただ、殆どの人はそうだろうけど、普通はスルーするから声には出ない。でも、一人でも声出すと目立つ。そんなもんじゃないかね。
霖之助の場合香霖堂を読んでた層は古参意識があるのがでかいかも。そして何かいいたい読者の数が多いと。
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:39:40 ID:fjdix5/M0
- >>616
自分の代わりになるキャラかどうかの違いとか?
しかし原作読んでる人少ないはずなのにファンは多いな
近所の図書館県下一の蔵書量が売りなんだけど一冊もないよ
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:39:43 ID:MafjoDi60
- >>625
変態こーりんが嫌いな百合信者っておかしくないか
モテ霖之助信者と百合信者ってならまだ分かるけど
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:39:58 ID:11iq8MJc0
- 百合好きな人が何かしたわけでもないのに罵詈雑言・淘汰されるのは悲しい
まあそういわれても仕方のないジャンルなのかもしれないけどさ
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:41:32 ID:fjdix5/M0
- >>630
触るな
コメ消されちゃったから腹立ててるんだよ
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:43:31 ID:9oEFG5dA0
- ところで件の作品みたいなのはタグに「こーりん」ってつけなければならないってどこのローカルルールなの?
少なくともそそわ内じゃないと思うんだけど
外部にそういう俺ルール持ち込むのどうかと思うなぁ
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:43:33 ID:Uk/0UXSA0
- >>622
文章量があってキャラが固まりやすいと思ったら前半と後半で微妙に性格が違うしどの時点を基点としてるかの差があるからこんな性格じゃないとか言う人がいるのかもな
あと全話そろえてる人が少ないのもあるだろうし
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:44:06 ID:3lST6VuEO
- 霖之助は原作でも十分変人なんだがなぁ
でも二次の変とはベクトルが違うけど
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:44:54 ID:s.kFkIRQ0
- >>629
アンチ共の認識の大半がこれだからな
幾ら言っても聞かないし聞く耳もたないし
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:44:54 ID:6bcP97.I0
- ひとりMMRみたいな印象がある
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:47:29 ID:s.kFkIRQ0
- >>633
俺ルールとかw
無知は怖いな
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:50:19 ID:Qyam0JdQ0
- >>627
今作品集にあるよ。一応だけど。
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:50:19 ID:Sa67Uglk0
- >>638
わかってるようだから、説明頼む。ぶっちゃけ俺もようわからんのだよ。
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:51:08 ID:CcJRropg0
- とりあえず百合信者うんぬんは関係ないんじゃないの?
それはいいとして、香霖堂を忠実に再現すると伸びないだろうなとも思うし、点が欲しいないし、多くの人間に読んでもらいたければ多少のハーレム化や変態化は目を引くためにはやむをえんのかもね。
香霖堂は見せ場が有るわけでも無いし、落ちも無いし、甘くもない。うんちくは宗教と理系のネタが大半。
たまにその辺再現したSSみるけど、2000点がせいぜいって感じだし。書く方も点は捨ててるように見える人多いしな。俺は好きだけどね。
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:53:08 ID:JfORwRCoO
- 原作云々を読んで「なるほど」と納得しかけたが、よく考えたら道標さんの変態みすちーもあんまり文句出てないんだよな。原作でそういう描写あったかしらん
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:53:50 ID:D0ULa29IO
- どこまでが許容できて、どこからが許容できないかってのは人それぞれだから難しいねえ
俺は基本ハーレムモノは嫌いなんだが
レミリア←紅魔館
白蓮←命蓮寺
霊夢←幻想郷
みたいなハーレムはむしろ有りだったりするし
自分の信じる道を行けばいいんじゃないの、そうあれかしそうあれかし
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:54:09 ID:s.kFkIRQ0
- >>640
霖之助(この場合は香霖か?)と褌やら変態やらのこーりんとを区別する為だろ
至って簡単な理屈だ
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:54:33 ID:6bcP97.I0
- >>641
名前読みもあるんだろうけど、ネコん氏の作品が6000越え
幻想の人氏の「東方香霖堂 〜 Nostalgic Summer」が9500越えしてる辺り結構行くんじゃないか?
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:56:49 ID:6bcP97.I0
- >>642
あれは逆にみすちーの設定が少ないからじゃないかなぁ
俺はあのみすちー大好きだけどね
変態系の少年漫画主人公っぽくて
>>644
規約上はそんなルールはない上に、そんな暗黙の了解は初耳だw
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:57:29 ID:Uk/0UXSA0
- 香霖堂関係無しに原作再現したら点は伸びないだろうな
オチは緩いし結局たいしたことにはならないし
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:58:47 ID:3lST6VuEO
- >>644
それは当たり前のことなのかい?
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:58:49 ID:Sa67Uglk0
- >>644
いや、そりゃわかるんだがな。ソースがどこなのかって話であって。
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:58:57 ID:MafjoDi60
- 東方は原作が広げてる風呂敷がかなりでかくて
尚且つ端々まで畳んでないのが二次やる上で最大の利点になってるしね
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:59:09 ID:CAPoFsBo0
- こういうのを見るとわざわざアンチを増やそうと努力してるみたいに見える
少なくとも俺はもう霖之助タグはスルーするようになった
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:59:16 ID:7fjPlH3Q0
- そおいえば香霖堂、香霖、霖之助、こーりんでタグの意味合いが違う的な指摘のコメは見るな
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:00:04 ID:hoT3pPFg0
- >>644
タグをつける理由なんて皆わかってるから、そんなルールがいつ創想話に出来たのかについての説明頼む
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:00:05 ID:s.kFkIRQ0
- >>646
それはお前の世間が狭すぎるだけの話だ
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:00:06 ID:C2fVC/g20
- >>644
それは別にそそわ内において明文化されたルールじゃないでしょ
ただの俺ルール
少女の変態化はまだ作者が可愛らしさを残そうとしてる節があるから変態でも結構読めるんだけどね
男の変態化は本当に容赦がない場合があるから、そのせいかもしれんよ?
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:01:10 ID:6bcP97.I0
- >>654
じゃあ世間が狭い俺に対しておまえがそれを主張する情報元を示してくれ
勿論脳内以外でな
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:04:45 ID:s.kFkIRQ0
- ニコニコ大百科でも見るんだな
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:04:46 ID:CcJRropg0
- >>645
幻想の人氏のはよかったな。あれは香霖堂って言っていい作品だと思った。
ただ、今だと地味すぎて埋もれそうって思わなくはない。
ってか原作の霖之助ないし香霖堂を理解してるな、って作品でお勧めあれば教えてくだせえ。
一応俺は読んでる人だから、作者が香霖堂知ってるなと思うと嬉しくなる。
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:06:01 ID:Uk/0UXSA0
- こういうやりとり何回も見てるけど荒れるのわかってて反応してるのもかなり酷いもんだぞ
正義感面しながら火に油を注ぐとか荒らしと変わらんわ
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:06:12 ID:Sa67Uglk0
- >>657
ああなんだニコニコか。はぁ、なるほどね……
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:06:26 ID:LvZ2zF1A0
- これからはタグのキャラ名の後にに(ヘタレ)(変態)(エピキュリアン)って付けねばならんな
変態作者ですまん、お許しくださいスレ民達!!
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:06:45 ID:6bcP97.I0
- >>657
今語ってるのは創想話だ
>>658
あれはかなりいい雰囲気の作品だった
確かここでおすすめされたんだっけかな
俺の霖之助のイメージが上記の通りひとりMMRだから、とんちきなこと言ってると霖之助っぽい感じがするな
他の人だともうちょい違うんだろうか?
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:07:34 ID:MafjoDi60
- >>661
早くエピキュリアンの続きを書けよド畜生
別人ならごめんね
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:08:11 ID:6bcP97.I0
- >>661
でもエピキュリアン霊夢はかなり好き
あれはできれば続きが読みたいなぁ
あの霊夢は変態であると同時にかっこいいから卑怯だ
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:09:05 ID:YWxf0Pyg0
- 短くて簡潔でちゅっちゅとか変態とかばっかがうける現状ってどうなのかね。
ま、いいかもしれんが。
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:09:41 ID:BxZZrSN6O
- >>657
死ねよ
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:10:31 ID:6bcP97.I0
- >>665
シリアスとか重い話って、好きだけど読むのに体力使うからなかなか読めない
長いと読むのに時間かかっちゃうしね
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:10:34 ID:11iq8MJc0
- まさかニコニコ大百科なんて返しが来るとはおもわんだ
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:10:54 ID:s.kFkIRQ0
- 創想話のルール以外なら何やっても許されるとでも思ってるのか
俺ルールとかほざいてるがな
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:12:12 ID:YuMVQU1w0
- >>669
その言葉そっくりそのままお返しするわ
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:12:45 ID:goer5Www0
- >>664
変態だけどカッコイイ…なるほどギャップ萌えって奴か
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:13:34 ID:Em2mMjO20
- クリスマスはID:s.kFkIRQ0で楽しむ流れなのか
やだなあ
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:13:46 ID:6bcP97.I0
- >>669
日本で違法でも何でもないことを、「外国の法律だと犯罪なんでそれをやっては駄目です!」とか言われても困らないか?
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:14:26 ID:Sa67Uglk0
- いやいや落ち着け、脱線してきてるぞ!
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:15:03 ID:s.kFkIRQ0
- 配慮って事をやれって事だ
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:15:04 ID:6bcP97.I0
- >>671
実際その通りだと思う
だめだめだけど時折見せる格好良さに惹かれるとかそんな感じ
勿論、その魅せ方を失敗すると途端にバランスが悪いキャラになっちゃうんだけどな
そういう意味でエピキュリアン霊夢はかなりいいバランスだと少なくとも俺は思う
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:15:47 ID:5Qh2aT620
- >>654と>>657を合わせると「ニコニコは世間」になるな。これはなかなか名言だ
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:15:53 ID:CcJRropg0
- >>665
否定はしないけど、そうでないジャンルで良作を書いてくれる作家がいれば何時までも戦える。
点数は敵わなくても、自分の中の評価が勝ってりゃそれでいいさ。
受けやすいジャンルを書かない人はある程度点数放棄してるように見えるし。俺は好みではないけど、歪な夜の〜氏とかさ。
受けるとかでなくて、自分の好きな事を書いて、そこそこの読者が新作を求めてる。あれは一番幸せな二次創作生活なんじゃないかね。
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:16:40 ID:9oEFG5dA0
- 配慮は強制するもんじゃなくね?
勿論蔑ろにはしちゃいかんが
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:17:27 ID:6bcP97.I0
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏の作品はいつか読もう読もうと思いつつまだ一作も読めてないなぁ
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:18:12 ID:3lST6VuEO
- ずいぶんと殺伐としてしまったな
どうだろう?ここはひとつ牛乳の美味しさに免じて落ち着いてみようじゃないか
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:18:19 ID:lQIwIGsw0
- 女の変態と男の変態は
女のヤンデレと男のヤンデレぐらい違うからなぁw
男のヤンデレなんてめったに無いのは何故か……それは……
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:18:42 ID:6bcP97.I0
- >>681
さっき牛乳1リットルくらい飲んじゃってお腹痛い
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:19:23 ID:6bcP97.I0
- >>682
見た目が見苦しいのと、ぶっちゃけ男のヤンデレは一般的にヤンデレと言わずストーカーと言われるからじゃね?
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:19:41 ID:wK28bebg0
- ギュウニュー! ギュウニューオイシーヨオイシィィィィ!
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:19:44 ID:s.kFkIRQ0
- >>679
アレが蔑ろにしてないとでも言う積もりか
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:19:50 ID:goer5Www0
- >>682
それはただのストーカーです>男のヤンデレ
いやまあ女のヤンデレもほぼストーカーだけど
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:20:06 ID:YuMVQU1w0
- >>681
手作りでワンホールのケーキ作ったアホな友達のせいで乳製品はしばらく結構です
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:20:31 ID:XUNqgTRQ0
- 24日の創想話投稿作品14コ……かな?
嬉しいよ、嬉しいけど……多過ぎてorzってなった。
休日終了のお知らせ。
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:21:43 ID:6bcP97.I0
- >>685
その台詞、言い方ちょっと変えるとパッチェさんが飛んできそうだな
>>688
現実的にはどっちもストーカーで手に負えないのは同じなんだよな
基本的に男主人公が多いのも原因なんじゃないかと>男のヤンデレがいない理由
>>689
レビュー楽しみにしてるぜ!
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:23:35 ID:Z8Vi5xQQO
- さすがに釣られるフリはみんな飽きたか
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:23:53 ID:3lST6VuEO
- >>683
もう1リットルいってみよう
>>685
おつつけ
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:24:23 ID:XUNqgTRQ0
- 数えなおしたら15個だった;
よし、みんなで一人一作レビューだ!
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:26:05 ID:6bcP97.I0
- なんで混ぜ人氏のタグに手負い氏の名前があるのかと思って手負い氏のタグ見たら吹いたw
>>691
流石に弄るの面倒になってきた
>>692
流石に無理だw
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:29:02 ID:Sa67Uglk0
- よーしじゃあお父さんが頑張って牛乳一気飲みしちゃうぞー
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:30:11 ID:D0ULa29IO
- でも魅魔様の
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:30:37 ID:BxZZrSN6O
- 魅魔スレに迷い込んだかと思った
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:30:49 ID:CcJRropg0
- クリスマス全作をレビューする猛者はいないのか!
一通り読んだけど、ぱるぱる系以外は同じ題材でもそれぞれ個性有って面白い気はした。ぱるぱるは面白いけど、まあ勢い勝負になるし。
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:31:28 ID:C2fVC/g20
- >>691
こいつ本当に霖之助好きなのか?とは思った
冬の牛乳は何故か美味い。味が濃い気がする
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:32:18 ID:lQIwIGsw0
- 幻想郷で塩はどうしてんのって話は飽きるほど見たけど、
牛乳も地味に謎だなぁ。幻想郷の酪農とかそそわで書いても面白いだろうか。
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:32:22 ID:s.kFkIRQ0
- 貴様らよりかは好きだがな
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:34:20 ID:6bcP97.I0
- >>700
明治の辺りって酪農はどうやってたんだろ
いま、牛攫って残った骨だけを元の場所に返すゆかりんの絵が頭に浮かんだ
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:35:30 ID:wK28bebg0
- >>700
親戚が酪農やってる俺としては是非見てみたいな
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:35:53 ID:QgdarQlQ0
- >>698
ぱるぱるはぱるぱるでも個性だらけだぞw
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:36:54 ID:Sa67Uglk0
- 俺以上に好きな奴は存在しねえよ
……アレ? 牛乳の話じゃないの?
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:37:03 ID:LddRPKzQ0
- >>680
最近は短編も書くようになったから、気になるならその中から1つ読んでみれば良いんじゃない?
はまり込んで最初から読んでしまうか、もう二度と読むまいとページを閉じるか、
1つか2つ読んだらすぐにどっちかになってしまうだろう作風だし。
最近の氏の作品だと、「眠れないとアリスが言ったから」がおすすめかな。
良い意味でも悪い意味でも歪氏の長編らしい雰囲気の短編で、
「彼女の黄昏とプラスチックダイアローグ」以降で続いてる「霊夢の死後」設定が表に出てない分、
まだ取っつきやすいはず。
設定を語りきらない(というか、氏が自分で補った独自設定を語り出すと確実に過剰になるはず)
ところもそのままなので、そこを自分で想像したり、曖昧なまま受け入れたりできるかどうかだな。
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:37:25 ID:XUNqgTRQ0
- 酪農……牛……けー(ry
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:40:22 ID:5Qh2aT620
- れびゅるよ!
【作品集】94(最新) 【タイトル】常識のちょっと外 【書いた人】暁嬉さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261592043&log=94
【あらすじ】
早苗さんはアリスさんを見てユリリ〜ン♪となってしまいました。
色々あったけど、ファーストキッスが味噌の味だったり
気づいたら二人とも裸で朝になってたりして、今日も二人は元気です。
【感想】
キャラは壊れてるし誤字はあるし百合だしグレイズするし、ある意味散々な作品。
しかし、さなアリはミラクルフルーツ。もう甘さしか感じねえ。
【評価】
★★★★☆(さなアリ美味しいです)
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:41:05 ID:6bcP97.I0
- 牛というと、ルーミアがキャトルミューテーションの手伝いをしようとした末に慧音と戦う話があったな
>>706
それならちょっと読んでみるかな
というか、霊夢の死後なのか
霊夢が死んでる話とか苦手だから、その辺りは少し敬遠しちゃいそうかもなぁ
でも評判を聞くとおもしろそうだからやっぱりいつか読んでみよう
とりあえずはお薦めの作品から読んでみるぜ!
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:41:45 ID:yL5Bzm/s0
- 牛と言うと鋼錬の作者の農家漫画が面白いらしいな
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:46:13 ID:goer5Www0
- >>702
牛は飼ってたみたいだが、あくまで労働力としてだしな
本格的に酪農が始まったのが1872年ごろ、大結界騒動が起きたのが1885年ごろ
微妙なラインだな
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:49:19 ID:LddRPKzQ0
- >>709
興味持ってくれたついでに、読んで気に入ったら、
「childhood's end」から「【Ending No.31:Sabbath】」までを先に読むのをおすすめしておく。
長いけど歪氏と言えばあの連作だし、あそこで気に入って今でも追いかけてる、って人も多いはず。
最近の作品まで設定をある意味で引きずっているので、そっちも読みやすくなるし。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:51:28 ID:D0ULa29IO
- >>708乙
作者さん初投稿なんだってね、これからが楽しみだ
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:57:04 ID:X/K4.wSQ0
- >>701
どうせモテこーりんが好きな投影型の信者なんだろ?
配慮を人に強制とかどこの韓国人だよお前
いいトシこいて駄々っ子とか勘弁してくれ
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:02:08 ID:rS6yW7ZEO
- あぁこらこら、そんな香ばしいこと言ったらまた戻ってきちゃうじゃないか
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:03:39 ID:6bcP97.I0
- >>711
でも必要技能なら紫が輸入しそうなんだよなぁ
それともいつも便利なスキマ物産か、元々技術がぎりぎり入ってきてるか、外来人かなぁ
でも流石に牛の調達は元々持ってるか神隠ししかないから、そこまで手法が限られてるわけではなさそうな気がする
>>712
重ね重ねありがとう!
とりあえずさっきおすすめしてもらった作品読んで、気に入ったらそっちも読んでみるぜ
というか、ほぼ全部同一世界観の人なのか
そういうのかなり好きなんで楽しめるといいなぁ
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:05:23 ID:aaldYFtcO
- 流れぶったぎるが
皆が今年一番伸びたと思う作家さんって誰だい?
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:07:00 ID:s.kFkIRQ0
- >>714
アンチがほざくんじゃないんだよ
碌に調べもせんのに投影とか釣りのフリとかなw
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:07:33 ID:CMdRevVcO
- 霖之助「僕の為に争うのはこの際構わないとしよう。が、やるなら店の外でやってくれないか」
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:10:18 ID:V/.2RT2U0
- 俺だな。自分で言うのもなんだがずいぶんと創想話の空気になじんできたような気がする。
五千点くらいなら狙って出せる程度の能力はあるよ。俺杖ーwwwwww
という夢を見た。
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:10:39 ID:Sa67Uglk0
- >>717
葉月さんを推すぜ!
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:13:27 ID:wK28bebg0
- >>720
涙拭けよ……
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:33:19 ID:uI/bHTvs0
- >>702
江戸時代中期に徳川吉宗が房総ではじめたのが、日本で最初の酪農らしい
もっとも牛乳は薬用(滋養強壮用?)として扱われ、すごい高価だったが
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 03:31:14 ID:DVd8sUj.0
- >>717
私は、自身を含めた、全ての作家の方に何らかの成長はあると感じます。
とは言っても、私自身は、まだ創想話に投稿し始めて一ヶ月程度であり、
あまり、他の方の作品も読めていない状態ですので、大きな事は言えないのですが。
それでも、読んだ方全てに、自分の作品を人に見て貰おうという、何と言いましょうか、
創作活動を行なっている方々が共通して持つ、前向きな力のようなものを感じとることが出来ました。
私自身も創想話で様々な方からの意見、評価を頂き、その度に有り難いという感謝の気持ちと、
次は前よりも良い作品を生み出そうという思いを持つことが出来ています。
成長という意味では、作者の皆さま、誰でも甲乙つけ難いと言うのが本音です。
あえて1人を上げさせて貰うならば、葉月ヴァンホーテンさんでしょうか。
あの方の作風、様々なジャンルに挑戦する姿勢には、見習いたいものがあります。
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 03:42:16 ID:90Ulv5P.0
- 新人王はやはり葉月氏か
そしてMVPは……
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 03:48:53 ID:Ch5cyIJE0
- 久々に帰ってきたら相変わらずおなじみのネタで荒れてるのな
進歩ねぇな・・・
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 07:23:26 ID:Qyam0JdQ0
- >>725
手負い氏か混ぜ人氏かで迷うわ・・・
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 07:26:38 ID:mkhZWj0A0
- 今年デビューの作家さんか……
俺の中で挙げるとするならば……
葉月氏……文句なし新人王
鳩氏……今年一番の霖之助作家
もるすあ氏……星連船を書かせたらピカイチ
サバトラ氏……ナズ星を書かせたらピカイチ
TAM氏……発想力がすごい。最近熱い
ケシー……今年の話題賞
こんなとこかな……俺の中で「作者検索するほどの新人さん」は。
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 07:48:13 ID:25YJQs6IO
- 新人王だと、なんてパルい話題だ!
>>727
手負い氏は12月からの新人だw
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 07:55:22 ID:uyMguWq20
- 俺の中ではパロ部門の新人王はデン氏なんだが、ここ最近投稿が止まってるんだよなぁ。
ちょっと前までは毎作品集投稿してたのに……まぁこの時期は仕方ないんだろうが。
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 08:31:28 ID:uyMguWq20
- 連投になるけどせっかくだからこないだのテンプレつかってみる。
【作家名】
デン氏
【代表作】
作品集76「八雲紫の生態研究」
作品集82「地底には俺達が住んでいる」
あたりがポイント的には抜けているが、個人的には作品集87「好奇心は天狗を呪う」を推す。非常に軽いコメディチックで進む話で、とてもさっくり読める。
【作品傾向】軽いノリの作品が多いので、あっさり読めることうけあい。作品サイズも軽め。
ときおりものすごくおっさん臭のするネタを繰り出してくる。おっさんホイホイ。駄洒落のようなタイトルが多いのもそこはかとなくおっさん臭をかもし出している気がする。作者の年齢が気になるこのごろである。
【一言】
最近見かけなくなってしまったのでレビュー。
投稿初期は超ハイペース、ちょっと経って普通ペース、最近は間隔が開いているけれど、引退フラグじゃないといいなぁ
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 09:33:39 ID:nQaCDFZAO
- 久々に読むのを強制終了するレベルの誤字を見た。
長江衣玖……
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 09:43:22 ID:SlvV0nE6O
- 長江じゃ川魚だな
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 10:14:34 ID:sQ295D4M0
- 長江には混江龍(長江を掻き回す龍)と呼ばれる魚がいるらしい。
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 10:49:04 ID:7Sniqays0
- 俺はパチェリーとかでもけっこう読む気無くす
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 10:50:45 ID:XDuWBw/s0
- 小ちゃんと大悪魔とかくらいまでやれば評価する
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 11:08:17 ID:6bcP97.I0
- >>723
それは豆知識だ
後期辺りになると一般普及してんのかなぁ
というか日本の牛乳の開始って結構遅いのな
知らんかったわ
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 11:38:53 ID:jA.p7VZk0
- >>732
長江は龍の象徴
そして衣玖は龍に仕える一族
永江、実はこの和音の姓を名乗るのは長江出身で日本に移住した竜宮の遣いなんだ
つまり長江が衣玖の本名なんだよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:07:10 ID:aAwwmwGQ0
- マジで?
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:09:44 ID:6xwJApWY0
- 最近ジャンプパロネタを結構見る気がするんだが、
チャンピオンネタは住人的にOKなんだろうか?
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:19:55 ID:25YJQs6IO
- やっても大丈夫だろう。
ただジャンプネタ(特に昔の)はわかる人が多いからこそ効果があるんであって、チャンピオンネタやっても反応は薄そうだ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:22:31 ID:OpQkzhxQ0
- チャンピオンネタならたまに見るな
ナルスフ氏とか
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:22:38 ID:wKNrI2jAO
- ここの総意は知らんけど、個人的には元ネタ知ってることが前提のパロは、元ネタ知ってたとしても独り善がりな感じがして受け付けない
パロなら知らなくても読み流せるくらいがいい
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:26:57 ID:6xwJApWY0
- >>741
ありがとう
ヒメヒメ言いながらチャリで走る永遠亭とか
新スペル「カモン! 喜怒アイラブ!」とかはやっぱりきついか……
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:34:50 ID:SlvV0nE6O
- バキネタならわりとある気がする
あと覚悟のススメネタ
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:41:07 ID:pbMHfJxo0
- >>744
ヤマメがピークスパイダーだったりしたら読むぜ!
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:41:32 ID:WqpBjuAE0
- ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%BF%A5%AF%A4%CE%BE%EF%BC%B1
ここに書いてあるネタなら大体の人が知ってるか知ったかぶってるかだから大丈夫だよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 13:16:20 ID:jA.p7VZk0
- だれか、サンデーパロでうしとらを一つたのむ
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 13:33:33 ID:vV89bJ0g0
- エアマスターネタ入れたけど、誰も触れてはくれなかったんだ…マイナー過ぎたか
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:05:33 ID:25YJQs6IO
- 本気にさせたな
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:19:56 ID:IpahJ8/60
- 噂のあると氏の作品読んだ。確かにネタに反応しすぎではあるが、霖之助好きな人にとっては
二次の変態こーりんはゆっくりと同レベルに禁忌なんだろうなとは思った
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:21:19 ID:tFztFVdg0
- 色々あったからね
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:22:29 ID:3lST6VuEO
- その話は終わったから蒸し返さない方が……
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:54:18 ID:KNhoDyZ20
- 今年ナンバーワンって言ったら、やっぱり俺も葉月さんかな。
よく知らないけど、デビュー1年以内で万点2本も取れる人はそうそういないだろうし。
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:01:00 ID:P//wO93Q0
- >>751
実際、ゆっくりと同レベルだしね。
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:04:55 ID:wKNrI2jAO
- 変態こーりんは脇に置いとくとして、スッパテンコーをネタにしたSSって今まであったっけ?
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:06:38 ID:lYbP/afk0
- 何をいまさら。
ありすぎて挙げきれないレベルだろう。
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:09:38 ID:jA.p7VZk0
- >>756
4行のSSとか
他にもメインネタとしてじゃなければ結構あるよ。
>>754
上で名前出てる人だと鳩さんなんかは1年で1万点代が6個、2万が1個あるぞ
点数基準でたぶん言えばこの人がキングオブ新人。
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:17:34 ID:h6KWo4RwO
- >>744
なにその俺得
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 16:07:42 ID:TeNnqx3g0
- うしとらパロなら小ネタとしてならいくつかあったな
妖怪物だから相性いいしね
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 16:57:46 ID:TZ84125s0
- 大相撲っぽく
殊勲賞 白々燈氏(一時の投稿ペースが凄かった)
敢闘賞 葉月ヴァンホーテン氏(苦手なジャンルにも意欲的に取り組む姿勢)
技能賞 TAM氏(さと三郎、サトリオネアなどの発想力)
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 17:23:29 ID:SlvV0nE6O
- おい大事なのを忘れてるぞ
なめてるやつでしょう わしお
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 17:33:45 ID:mrMKIa5E0
- 俺もわからないと反応しがたいパロは流せる程度がいいわ。タグで全面的にアピールしてれば別だけど。
まあ原作くらいの流し方。レプリカお姉様とか、大復活……残念な響きね、みたいなのかね。言うだけは言うけど広がらない使い方というか。
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 17:57:20 ID:6XDukZfg0
- いつもの事ながら蟹ウゼえ。いや、ずわいがに氏のことではなくて。
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 18:47:14 ID:HrCEOKQQ0
- >>764
奴は放っておけよ……
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 18:54:01 ID:2r22.j7k0
- Ninja氏は新人じゃなかったけ?
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 19:22:42 ID:RJHmyvrUO
- クリスマスなのに何の予定もはいらず暇な君。
俺と一緒にサンタになって、このスレの良い子にレビューを届けようぜ
【プチ】54
【タイトル】我輩は小石である
【書いた人】誤爆氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261329567&log=54
【あらすじ】
タイトルは誤字ではない。
【感想】
正面から見るとほのぼのストーリーだが、横から見ると何かがおかしい、そんな話。
えっ、となりながら和める、でもやっぱりえっ、ってなる。
そんな素敵な短編作。
読んだあなたは、きっとこれから道を歩く時は無性に道端を眺めながら歩く、はず?
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 19:40:13 ID:BINubmLE0
- 今作品集の点数コメントの偏りはひどかったナ。
さよなら俺。
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:08:35 ID:aaldYFtcO
- 蟹って誰の事?
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:09:39 ID:RJHmyvrUO
- >>767
タイトル間違えた、御免
×我輩は小石である
○吾輩は小石である
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:12:23 ID:QgdarQlQ0
- >【あらすじ】
>タイトルは誤字ではない。
てめぇ、ゆるさねぇぞ!
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:20:51 ID:RJHmyvrUO
- このうえない墓穴だったな、うん。猛省
【プチ】54
【タイトル】しょうもないマリアリ
【書いた人】ガブー氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261245642&log=54
【あらすじ】
人形を用いた攻撃の他に、実はキックも得意なアリス。
ある日アリスは、子供達に混ざって魔理沙がサッカーをしているのを見かけて……
【感想】
手軽に使えるダッシュAがついにSS化!
元からスペルカードという決闘型スポーツが流行っている幻想郷には、他のスポーツものも相性がいいと思う。
そんな訳で、この作品も白熱した展開が非常に面白かった。
ただ、個人的に作者さんはあとがきが言いたかっただけなんじゃないかとも思ってしまったり
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:22:16 ID:BINubmLE0
- 蟹人間コンテスト氏のことかなと思ったんだが、ずいぶん昔の人だし、無関係臭いな。
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:31:13 ID:9mG3gM/M0
- 蟹のサウンドカードはクソですよね
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:45:31 ID:7Sniqays0
- 蟹って皆で集まって食うのには最悪な食い物だよな
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:45:52 ID:4lL4G/G60
- >>772
あのDAは萃夢想時代のDB
と未だに萃夢想ガチ勢の自分が突っ込んでみたり
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:57:41 ID:ACG4fHUs0
- >>768
偏ってるにしても、評価数が多い作品は前とそこまで変わらないけど、少ない作品は本当に読まれてないんだよな。
実際変わったばかりだからもう少し伸びるだろうけど、それでも今作品集の平均点は今年最低になるんじゃないかね。
しかしなんでこんな平均点落ちたのかな。夏は三千超えて当然だったのに、今作品集なんてギリギリ二千点。
得点読みする層は健在でも、最初に読んで評価する層が減ったのかね。
- 778 :777:2009/12/25(金) 20:58:55 ID:ACG4fHUs0
- 今作品集→前作品集
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:00:14 ID:6.IkQcBk0
- 近接戦闘をそれだけで戦い抜けるアリスさんのB系統舐めんな
システムネタは新作が出る毎に古いのが消えてくなぁ
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:01:03 ID:sKO5sVsQ0
- 今、居るか分からんが>>373。お前の好きな作者が投稿してるぞ
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:03:28 ID:QgdarQlQ0
- つーか前作品集はクリスマスがあった事もあって、投稿スピードが滅茶苦茶速かったと思うんだ
そりゃ平均評価も落ちる
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:07:22 ID:ACG4fHUs0
- >>781
Coahの統計見ればわかるけど、別に早くはないと思う。十一日だから。近いところじゃ92の方が早い。
86-88あたりは一桁で消化してるし。
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:12:26 ID:QgdarQlQ0
- おお、そんな統計があるのか。まぁ師走だしこんな物なのかもしれん
それでも伸びてるのは伸びてるが
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:24:04 ID:Alk1kiXM0
- 面白いものは読まれる
たとえおもしろくても長かったり、読みにくいと判断されたら開いた瞬間にまわれ右。
まぁそんなもんだよ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:31:00 ID:9G4yESw.0
- せっかくだから作品集94の1000点以下の作品からオススメを紹介しよう
暇だったら読んでみて欲しいよ!きっと平均点あがるよ!
「たんたか、たん」 からたち柄杓氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261568337&log=94
山の神様達、特に神奈子、諏訪子、雛がメインの話 神達の考えの違いが見れて面白い まだ新しいからこれから伸びるかも
「ブウョシン・ケンシ」 NEO氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261174221&log=94
こたつみかんの話 和む 短いから手軽に読めます こたつみかんなら仕方ない つかタイトルどう読むの?
「モルフェウスはようやく醒めた」 こうず氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260963899&log=94
これはいいヤンデレ 輝夜が蓬莱人になるまでの独自解釈を永琳視点で ちょっと読みづらいのがマイナスか…… 好きな人は好きそう
「ラストサムライ ラストヴァンパイア」 みかんの国の住人氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261431739&log=94
渋い椛が好き おぜうさまのカリスマが好き そんなあなたにピッタリ 紅霧異変のちょっとした裏話も混ぜつつ あぁ椛いいなぁ椛
「カレーライスと鼻歌ラプソディ」 えにぐま氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261051184&log=94
チルノとレティのさよなら話 そこまで重くないし短編だから読みやすい でもオレは泣いた まさにおてんば恋娘 でも時期違うくね?
と、この辺はけっこうガチ!
後はタグ見て好きそうなのを開いちゃいなよ!
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:32:16 ID:s9uVG9HU0
- >>785
逆から読んで真剣勝負ではないかと
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:34:04 ID:9G4yESw.0
- >>786
その言葉が聞きたかった
それを意識して読むともっといいよ!と付け加えておきます
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:36:06 ID:pbMHfJxo0
- >>786
お前のおかげですっきりしたぜ。
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 21:43:55 ID:3lST6VuEO
- >>786のおかげで彼女ができました
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 22:17:06 ID:XUNqgTRQ0
- >>786のおかげで腹筋が横に割れました
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 22:47:21 ID:.n8AeRQAO
- >>786のおかげでお尻が横に割れました
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 22:59:43 ID:lQIwIGsw0
- >>786のおかげで傑作が一本書き上がりました。てか普通に気付かなかったw
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:14:35 ID:V6Wh7sGo0
- えぼっとーんろえぼっとが分かったのになんでわからなかったの……。
俺はもちろんわからなかったw
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:24:56 ID:Rarq8Kc.0
- >>773
蟹人間コンテスト氏は最近、新作の投稿有ったぜ
この場合の蟹は不動遊星のことかと
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:30:43 ID:jyWiclhA0
- 不動遊星さんって何者なん? ケシーの話になると颯爽と現れて去っていくけど。
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:32:47 ID:9mG3gM/M0
- 産廃の人とかじゃないかなぁ
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:47:25 ID:90Ulv5P.0
- 焼き竿氏が帰って来た!
これはクリスマスの最後を飾るに相応しいプレゼント
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:50:02 ID:9mG3gM/M0
- これでまた焼き芋と思ったってレスができる
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:58:37 ID:XUNqgTRQ0
- >>797
「普通に最近も投稿してただろ」って思ったら三ヶ月前だった。
時間が経つの早いなぁ。
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:22:06 ID:FwwoWovYO
- サトリオネアが一万越えてた。
前作品集では万越えこれだけか?と思ったが
手負い氏のクリスマスに一言もこのペースなら確実だな
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:30:41 ID:8i05DTQMO
- 今のところはサトリオネアだけやね。
前作品集は全体的に点が伸び悩んでる中、ヨトギ氏とか手負い氏とか12月組は伸びてたなぁ
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:33:34 ID:PkENxGD.0
- あのレートの高さには確かに妄念のようなものを感じるな。
イベント終了と作品集の切り替わりによるマイナス要素を打ち消す可能性はありそうだが果たしてどうなるか。
俺は無理に一票だが、べつにどっちでもいい。
べ、別に悔しくなんかないんだからね。
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:47:18 ID:0TmLn89g0
- 地霊殿ストーリーって主人公が地下に行きたくて妖怪にサポートしてもらったんじゃなくて
主人公は何も考えてなくて、妖怪の都合で地下にいってるだけだよね
地霊殿ものって何故かよく上な話になってる気が
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:04:27 ID:.Vt/gQMk0
- 別にええやん
原作とそっくり同じにせんでも
それ以前に原作をSSにした作品自体殆ど見ないい気がする
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:10:41 ID:em63toOwO
- まあ、原作はSSじゃなくてSTGだからな
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:15:14 ID:mIQnT7L.0
- 夏人 「ウーッ」 を久々に読み返して思った
妹紅=魚釣り上手い なSSって結構あるよねと
なんでだろ
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:15:46 ID:PkENxGD.0
- アリスのクリスマス大作戦とかいうやつで、フリーレスがやたらついているが、どうなんだろうなこれ。
ハッピーエンド症候群にでも罹患しているのか。
不快の閾値は低く、快感の閾値は高いの法則。
文句は言いたいが、褒めるの苦手と言いなおせるかな。ほんとどうなて。
かゆ うま
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:16:47 ID:0tH9lydw0
- >>804
>それ以前に原作をSSにした作品自体殆ど見ないい気がする
紅魔郷をSS化した話を無印そそわで読んだ憶えがある
ただコメで「そのまんまじゃねーか」「少しは工夫しろ」とか叩かれて
結局作者が消したような…
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:20:49 ID:mIQnT7L.0
- 原作STGを別視点でみたSSならそれなりにあるじゃんか
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:30:46 ID:mIQnT7L.0
- みっつほど挙げとこう
「庭にいるのはワイフだよ」
「貴方のレミリアは笑っていますか?」
「嘘つき紅魔郷〜泣きレミリアの為の紅霧異変〜」
あれ、全部紅魔郷かよ
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:42:03 ID:4DcWgAJM0
- >>806
野宿経験長そうだからじゃね
食える野草や木の実の知識とかたっぷり詰まってるはず
毒食っても生き返るから適当に食ってるとか言うな
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:45:21 ID:7lRVHWWs0
- 原作はSTGだから面白いんだろ。
敢えて原作のやり取りを文章におこす必要は無い。
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:57:47 ID:CPeGOlq.O
- 地霊殿ものはあったな
アリスと紫が神社から支援する奴
紅魔郷は多いな
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:01:10 ID:4DcWgAJM0
- 妖は5面以降しかストーリーに関与してないのが
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:09:32 ID:7CFB7u/M0
- 冬扇さんの「紅い体験版」地霊殿ものと言えなくはない気がしたが、地霊殿まで進んでいなかった
むしろ紅魔ものか?
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:18:28 ID:oyRTtTBw0
- 恒例の今作品集のおすすめ言おうぜ!やる前に終わってしまった…
早いねー、平均点低いって話だけど、5000オーバーが結構多いように思うんだが
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:37:38 ID:CuIaxy.gO
- それよりタイトル長ッ
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:47:12 ID:N6HrzOGo0
- 【作品集】94
【タイトル】 【ターンテーブル・コタツムリ】 【書いた人】歪な夜の星空観察倶楽部氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261242742&log=94
【あらすじ&感想】
雨の日、巫女が炬燵をもってきた。先々代とアリスの間で交わされた約束らしい。
しかし、アリスにはそんな約束をした記憶がなかった。
楽に読んでいける佳作で、話もよくまとまっていると思います。
コタツムリなアリス。『主人公』の思惑。それを取り巻く人妖達。
年末のあわただしさのなか、やさしい気持ちにさせてくれる作品です。
【五段階評価】
★★★★☆
【作品集】94
【タイトル】説法の時は出たくない 【書いた人】浅木原忍氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261602045&log=94
【あらすじ&感想】
命蓮寺で行われていた星の説法。その説法の間に男の子が行方不明になった。
ミステリー風味の短くまとまった佳作。なお、ちゅっちゅ成分はないがちゅーちゅー成分ならある。
ただ、ミステリーモードで読むと、物足りなさを感じるかもしれない。
【五段階評価】
★★★★☆(あと、探偵役の人選に★5つ)
【作品集】60
【タイトル】八雲の辿る道 【書いた人】アサデスヨー氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1223523304&log=60
【あらすじ&感想】
八雲橙なおはなし。
紫や藍の偉大な背中と自分の至らなさのギャップに苦悩する橙。その橙が自分の式を通じて成長していく。
橙の心情と成長の過程を丁寧に描いた良作。
【五段階評価】
★★★★★
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 05:14:43 ID:HjZpJ0Oo0
- >>807
読者の中に押し付けがましい産廃そそわ以下の産廃が増えたんだろう
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 05:55:33 ID:oyRTtTBw0
- 余りに酷い作品を読まされた怒りから、尊敬するAVGN氏風となって酷いレビューを書いてしまった
こっちのレビューも作品に勝るとも劣らず酷いことになったので、書き込む代わりにうpする
正直クーリエのロダを汚すことすら憚れる代物だ、まとめサイトにも載せないでいい
だが俺のこの怒りだけは知って欲しいので、地雷を回避したい人だけ読んでくれ
後俺は別に荒れさせたいわけじゃない、酷い言葉たくさん使ったけど…けど、本当にそんなつもりはないんだ
どうしてもこれは流石に駄目だろと思われたなら、遠慮なく言ってくれ、即刻消す
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2040.txt
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:14:36 ID:mFThR9ds0
- >>820
ワロタ
気になって読んできたが、そこまで酷くは無いだろうw
首を傾げて速やかに戻るをクリックするレベル
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:17:55 ID:4ben.Qjw0
- たしかにそこまで酷くないとは思ったが、注意書きは欲しいなあ
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:23:12 ID:8XDYdL1.0
- さすがにバレンタイン交響曲と同レベルってのは言いすぎw
確かにコメント欄であんなに絶賛されるほどか?とは思うけどさ
まあ、いかにも〜な二次って感じだったけどそんなドロッドロな感想持つほどでもないだろw
しかし、今作品集はかなり幸先が悪いスタートな感じが
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:39:16 ID:1Zv2t50I0
- 18行目物凄い勢いで俺に刺さったんだけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:40:38 ID:0TmLn89g0
- あまりに説明不足な作品だったがわざわざそこまで怒る理由がむしろ気になる
キャラディスる系列のネタとかなら怒るのは判るが
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:45:33 ID:HiMy5NsAo
- AVGNさんリスペクトだから、半分くらいは過剰に怒ってみせてるだけだろう
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:47:35 ID:em63toOwO
- >>820
興味があるから昼までは残しといてくれ
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 06:59:24 ID:/wCFyqoM0
- レビューに関しては結構ネタっぽいんで置いておく。
ただ作品読んで見てたしかにちょっと驚いたわ。作品そのものってかコメントに。
こういうのを喜ぶ層が創想話にも居たのね。それとも今まではこういう作品はすぐに読むのやめたから気づかないだけだったのかな?
コメントでキャラ解説しちゃう子とかあらまぁって感じだったわ。
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 07:09:49 ID:/KxCfJ1M0
- >>825
>キャラディスる系列のネタ
おっと鬼なんとか瓜と地球人何とか連合の悪口はそこまでだ
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 07:46:37 ID:Chs2ZIVg0
- >>820
自分の事かと思ってビビッたww
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 08:12:51 ID:YFdueKzY0
- 26日になったことだし、誰かクリスマスSSのレビューしてくれ。多すぎて読みきれん。
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 08:55:47 ID:8e30Av/60
- ぶっちゃけ、手負い氏と混ぜ人氏のパルパルSSだけ読んでおけばおk
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 09:15:03 ID:qavTADxs0
- >>820
個人的に作品を否定するのはいいさ。だけど、これを評価してる人間をクソ呼ばわりするのだけはやっちゃいかんと思う。
評価は個人個人の価値観の下にあるんだから、それを否定なんて出来るわけはない。
それと、さっき見た限りでは、少なくとも同じIPから多重評価はなかった。根拠も無しに自演疑惑は流石に引くわ。
つうか、ここまで思うことがあるなら正直作者にメールすれば? と思う。
匿名でここまで罵倒するのはなんか卑怯に見えてあれだな。
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 09:24:43 ID:HjZpJ0Oo0
- そう気にするなよ、批判と誹謗の区別がつかないのがそそわクオリティだろ?
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 09:30:47 ID:zgMEA19o0
- 糞野郎に尊敬されるAVGN氏という人が、どんな糞野郎でどんな糞レビューを書くのかは興味が湧いた。
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 09:45:35 ID:1Zv2t50I0
- AVGNは海外でクソゲーを集めてレビューしてる番組だ
つまりアメリカンのノリだ
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 09:54:34 ID:8e30Av/60
- ああ、誰かと思えばマンキョウ氏の作品か。
確かにあの人のは地の文が不足してるよな
あとコメント欄が臭いってのにも同意
同一IPで無くとも、他に手段はあるしな。友人のツテとか
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 10:18:47 ID:PkENxGD.0
- 固定信者だ、スピードダッシュだ、不当評価だという意見はよく見られるが、
その問いの立て方は無意味に終わることが多い。
『実力』と『名前』は分けられるもんじゃないからな。
上の意見は『実力』以上に『名前』が評価されていることからくる怒りだと思うんだが、
その意見に対しては必ず『実力』はあるだろと反論されてしまう。この反論に対する有効な再反論は無い。
仮に地の文、キャラクターの扱い方、その他もろもろから『実力』が無いことを分析してみせたところで、
それも一個人としての評価としては妥当だろうが、それ以上の意味は持たない。
メタレベルに立って、巷で言われているような上から目線に立って、この作品はクソだという権限は無い。
一個人として声を張り上げることぐらいしかできない。
レビューって本当矮小だ。
でもそのレビューで救われる人もいる。だからレビューは矮小であるが良いことだ。
問題は経済効率で、一作品レビューするのにマジでやったら、三十分から一時間はかかるってことか。
これぐらい長文で俺もレビューされてみてぇ……w
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 10:37:48 ID:JxvC2F/c0
- マンキョウ氏は独自の設定をがっちりと踏み固めてあって、それをそれぞれの話の土台にして見える分だけを見せてくるから
合う人には堪らないけど合わない人にはどうやっても合わない。だから100点付けるかブラウザバックするかが極端に分かれてるんだと思う。
ただ>>820の「読まされた」っていうのはどうかと思うし、AVGN氏を尊敬してる時点でかなりアレだ。
なんせあの外人、ぎゃあぎゃあケチ付けてるだけでそのゲームの面白さを探そうともしないからね。
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 10:53:18 ID:FOQU9OIUO
- クリスマスSSではないけれど
【プチ】54
【タイトル】想いさとりて君恋し
【書いた人】焼き竿氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261749609&log=54
【あらすじ】
砂糖の入っていない紅茶は甘い。
何故?
(本文より)
【感想】
ところどころに小さな笑いを散りばめながら、ナイスハートフル作品。
構成も非常に味があり、感心してしまった。
そんな訳で、未読の人に強く奨めたい一品。
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:17:17 ID:Oir6ggQw0
- FoFo氏きてたからそれだけでいいよ
あまり目立たないけど全部良作
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:28:41 ID:RORpK4UgO
- 全部読むのに時間掛かったけど、面白かったよ。
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:46:20 ID:v.bt33Do0
- テキストファイル長すぎ笑った
どっちにも若さのパワーを感じるなぁ
>810
嘘つき紅魔郷を原作SSと言っていいのかw
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:58:10 ID:FwwoWovYO
- 作品批判よりも作品褒めようぜ!
ってことで作品集94の各人のオススメ作品を書いていってくれ
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:07:59 ID:t.VTZ/po0
- 火忍氏の『サイレント閻魔』
ほどよく甘いよ!
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:22:32 ID:Y40DQ54g0
- 再読したら我慢できなくなったのでレビュー。欠点はあるけど皆に読んでほしいSSです。
ネタバレ注意!
【作品集】94
【作品】博麗霊夢のお尻は知ってしまった
【作者】いすけさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260970920&log=94
【あらすじ】
霊夢は雨の日の晩、小傘を捕まえて傘として使役する。小傘は自分を使ってくれる霊夢に速攻で
懐き、二人は寄り添うようことに幸せを感じる。しかし…
【感想】
儚くて切ない、だけどやさしい話です。
捨てられっ子でひもじい思いをしている小傘ちゃんを保護して甘やかしたい、というのは星蓮船を
プレイした全ての人の強い願いです(断言)。でも、本当に保護しちゃったらどうなるか。幸せな
小傘ちゃんの顔を見たい、でも…というジレンマをテーマにした作品。
この作品は、付喪神に関する作者の考察を基にしているのですが、非常に納得のいくものでした。
キャラも小傘への愛情と、その出自に関する諦観に満ちた霊夢、いたいけで愛らしい小傘、霊夢を
静かに見守る紫の関係がとても心地よかったです。
【ちょっとひとこと】
タイトルはストレートにテーマを反映したものでよかったのではないかと思います。シリアスな
テーマのSSにコメディタッチなタイトルをつけるのは、成功すればお洒落ですが、今回は合わなかった
のでは。
あと、ハルヒネタで盛り上がる外野をアクセントにして、テーマを補完する意図はわかるのですが、
やや浮いてる感は否めません。ここはちょっと違うネタを使用したほうが統一感が出たのではないでしょうか。
全体としてはとても美しいSSだけに、この二点が少し気になりました。
【五段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
全体評価★★★★☆
個人的お勧め度★★★★★
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:22:32 ID:/pC3VFfg0
- 目標:>>820に褒められるようなオリキャラ恋愛話を書く。そのうち気がむいたら。
とりあえず、天魔様があんなエロゲ主人公みたいな小者なのはどうかと思いました。
あれなら素直に、外来人でよかったんじゃないの。適当に中二臭い設定つけてさ。
そしたらまだギャグとしては読めるようになる。
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:24:03 ID:FOQU9OIUO
- まあ、プチからですが
【プチ】54
【タイトル】Lunatic, frantic
【書いた人】フクロウちゃん氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261713441&log=54
【あらすじ】
長いことほの暗い地下で時を過ごしているフランドール。
それ故、彼女は部屋の隅に佇む『黒』を恐れた。
【感想】
色彩感覚に富んだ話。
フランの心情が色という形でとてもよく表されている。
ただ、この展開は卑怯だと思う。いい意味で
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:37:29 ID:DVJ.paOc0
- 人の性格なんていくらでも書きようはあるのにこういうところのオリ主って皆性格一緒なんだよな、不思議なことに
エロゲ的というかなんというか
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:50:06 ID:1XZX0ikQO
- それは流石に狭視野でしょ
件の作品については否定できないけど、オリキャラのキャラ性でもよく練られてる作品はあると思う
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:05:40 ID:8i05DTQMO
- そこで中秋ですよ
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:17:37 ID:va1cKRG2O
- ギャルゲは自己投影してなんぼみたいだけど、オリ主書く人は意識的なり無意識的なり自己投影したキャラに書いちゃう割合が多いのかね
上で挙がってる中秋なんかは、そういったモノを殆ど感じさせない、その"世界に存在しうる"キャラとして上手く書いてくれてる
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:25:38 ID:kXshLU9I0
- ギャルゲ主人公キャラはギャルゲだから良いんだよな。
逆に中秋の主人公なんてギャルゲだったらモブキャラみたいなもんだし、あれがギャルゲの主人公だったら、かなりやばい。
いやそれSSにしたらおもしろそうだけどさ。
結局キャラってTPOだよな。
ギャルゲ風の作風だったら、ギャルゲ主人公のが好きな人には合うんじゃないか?
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:29:43 ID:HGpwqBs.O
- 所謂メアリースーって奴だな
すべてのオリ主って訳じゃないけどメアリースーと呼ばれそうなのはどこかしらのなにかが共通してる様に思える
言うなれば空気とか雰囲気みたいな感じ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:36:11 ID:/FL92f7.o
- オリ主と言えば、コウノトリとかもいいキャラしてたし好きだった
何故か作品自体が消されてしまって読み返せないのが残念だが
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:51:31 ID:W5rw2T3s0
- じゃあオリキャラ同士の恋愛なら良いんだろ!
って言って「幻想人類覚悟のススメ」を推す流れですか
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:01:50 ID:kXshLU9I0
- 東方をギャルゲとして楽しむ層ならオリ同士は邪道っていうか意味無いんじゃないか?多分
東方キャラを攻略できないなら東方じゃなくていいじゃんってなっちゃうよな
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:12:51 ID:va1cKRG2O
- 東方キャラを攻略……ぞっとしない響きだなあ
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:13:31 ID:0FZndsuA0
- いつもやってることだろ
STGで
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:19:28 ID:JoB7Dod20
- その発想はなかった
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:21:34 ID:ENm8eEaU0
- むしろその発想しかなかった
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:21:37 ID:kXshLU9I0
- 東方が20年前のゲーセンにあったら、脱衣STGになってたかもしれないな。
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:33:18 ID:yHfYhX/k0
- 昔のギャルゲ主人公ノリなら逆にウケるかもな
ひさしぶりに見ると性格がブッ飛びまくってるもんな
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:33:26 ID:/5gaeX120
- 何が嫌かって理想郷の安い主人公みたいなノリが嫌だ
二次創作SSでよく見かける主人公に似ていますねってレベル
>>839
世界観がどうのこうのとかいうけど、どうだかね
処女作から一応目を通してるけどニトロワだとかブラクラだとか
そっち方面の世界観に感化された奴が作った安い中国産って感想しかでないけど
まぁ、俺はそれ嫌いではないし、重度にするとド厨二病って批難は避けられないし
あれくらいマイルドならば面白いと思ってたけど、今回のキャラで色濃く臭く出たのがなぁ
>>854
別に悪くはないと思うよ
読者を意識して自分に酔っ払わなければ
駄作は大概ただの独りよがりで読む価値のないものだし
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:35:26 ID:FOQU9OIUO
- 【プチ】54
【タイトル】訴えたいことがある
【書いた人】titeto氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261189164&log=54
【あらすじ】
聖復活に向け、ついに地上に飛び出そうとする救出チーム。
でもその前に、やるべきことはちゃんとやっておかないと。
【感想】
舞台裏としてあったら面白そうな話。
どうにも世間ではギャグ要員と化してしまった雲山だが、こういう立ち位置は珍しい。
ちょっとした小話として、時間の隙間辺りに手軽に読める作品でもある。
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:38:23 ID:ENm8eEaU0
- 今日はレビューが盛況で嬉しい限り
いいぞもっとやれ
そして俺の作品を(ry
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:52:13 ID:drBVexFY0
- あー、その、ID変わったけれど、>>820です
今朝は正直すみませんでした、確かに指摘にもあった通り、過剰に叩きすぎだったと思い直しました
いくらなんでもあそこまでボロクソに言えるほど俺も立派な人間じゃないし、資格もありません
お詫びといっては何ですが、今朝のを消して新たに真面目なレビューを書いてみました
これより長い謝罪(?)、反省(?)、そんなことも綴ってあるので、暇な人は読んであげてください
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2044.txt
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:58:57 ID:JoB7Dod20
- >>866
いや待て焦ると怪我をする
ここは俺の作品に任せて(ry
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:00:05 ID:/5gaeX120
- >>866>>868
作品名出せ
出せないシャイボーイならヒントを出せ
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:07:55 ID:9Mghz02E0
- ほっとけよ
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:19:43 ID:0NkybGtI0
- >>867
あんたは作家デビューするべきだw
いや、マジで一回なんか書いてくれ、すごい読みたい
前作集の「博麗霊夢のお尻は知ってしまった」はハルヒネタがなければかなりの良作だと思うんだ
自分はハルヒは好きだけど、あの作品はあのネタを入れる必要あるのだろうか?
絶対にあの作品の雰囲気を邪魔してる気がするんだが…ほのぼの→しっとり系のお話でああいう笑いはいらないのでは…
えんどう豆の冷製ポタージュにケチャップぶっかけられたような違和感しか残らない
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:22:57 ID:v.bt33Do0
- >867
レビューはここに書いてよw
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:25:46 ID:ENm8eEaU0
- >>869]
ありがとう。でもやめておくよ
頼んだ訳じゃなくて、偶然気に入ってレビューしてもらった時こそ嬉しいのさ
>>871
三点リーダとか見るに、SS書いた経験はあると思った
個人的には長文を書くことが苦にならないのは羨ましい
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:46:09 ID:drBVexFY0
- >>872
レビューにしてみたら思ったより長くなってしまったんだ
アホみたいに長いの書き込むよりはうpの方がスレ汚しにならなくてすむかと思ったし
あとこれは俺の文才じゃなくて、それこそAVGN氏とその翻訳者さんのセンスを単に真似させてもらってるだけだから
作品の面白さには繋がらないんじゃないかな、と思う
たまに気が向いたらまたこういう風にレビューしてみたいなぁ、結構楽しい
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:59:12 ID:FOQU9OIUO
- 今日はこの辺にしとこ、とか思ったけれど、>>866の為に今日はもう少し頑張ることにした。
【プチ】54
【タイトル】私の名前を言ってみろ!
【書いた人】手負い氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261230551&log=54
【あらすじ】
四季映姫・〜〜〜〜〜〜
この波線に入る文字はなんだ!
【感想】
誰もが自分の名前でやったことがあるだろう、そんな話。
しかし、それを映姫でやったからこそ、この作品は可愛く、そして美味しい。
実際声に出してみると面白いかもしれない音読推奨作品。
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 16:14:50 ID:ENm8eEaU0
- 俺の為!?嬉しいでも感じちゃう!ビクンビクン
とにかくレビュー乙
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 17:14:43 ID:zKA7q3aA0
- 読む人を選ぶネタだとは分かってる、でも敢えて推してみる。
東方文明ごっこ、面白かったです。
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:09:55 ID:D4vVUgg2O
- ロルフと翻訳者節が完全に再現出来ててAVGN知ってる俺は結構ツボに入った
スレ的にはどうかわからんけどまた見てみたいかも
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:43:31 ID:HGpwqBs.O
- 焼き竿氏の過去作のコメ見て思ったけど、姉妹のぼけ突っ込みだと大抵妹が突っ込んでるんだな
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:50:22 ID:gxq5hWI20
- フランちゃんの魔杖を俺のに突k
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:55:00 ID:8q0ShO.UO
- オーイエス鼻ボーン
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:00:13 ID:PkENxGD.0
- シヴィライゼーション知らないと結構つらいな。
知っていてなおかつプレイしているのに、小説だとヴィジュアルがない分つらいぜ。いやほんと。
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:02:04 ID:B431Wd220
- 霖之助>後悔してないんなら消えてくださいな
美鈴>個人的には作者が雪に埋もれてしまえばいいのに。と思いました。
キャラの扱いで個人に消えろとか死ねとか断言できるのか。
おっかねぇなそそわは。
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:06:27 ID:FOQU9OIUO
- 【プチ】54
【タイトル】私は多少の⑨と言ったんだ。あれはパーフェクトフリーズじゃないか
【書いた人】こじろー氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261313165&log=54
【あらすじ】
チルノは大きい柿の種を食べた。
チルノの知力と身長とバストがアップした!
【感想】
タイトルから想像できる通りのカオス作品。
絶え間無いギャグのラッシュのみで構成されており、1度つぼにはまったらどこまでもはまる。
たぶん好きな人はとことん好きな作品だから、上のあらすじ読んで何かが爆発した人に強く奨めたい。
ただ、序盤で登場人物が分かりにくいのがネックになるかもしれない。
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:10:58 ID:4vQFRtI.O
- オリキャラ主人公の恋愛物名作という事で「ジャパニーズサムライ・ミーツ・ガール1590」をレビューしてしようと思ったけど、
レビューってどうやったらいいかよく分からない上に、今は携帯しか使えないのだった。
……誰か気が向いたら俺の代わりにやってあげて。
こんぺの作品だからどうも埋もれちゃってる感のある作品だし、日の目を見させてあげたいなとか……。
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:11:01 ID:uPnlaMig0
- れびゅ乙
そういえば、柿の種チョココーティングしたやつあるよな。あれうまい
や、どーでもいいことなんだがね
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:22:25 ID:7lRVHWWs0
- え、こんぺの作品もレビューして良かったの? 知らんかった。
>>886
見たことねぇ
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:24:15 ID:FOQU9OIUO
- >>885
俺もケータイしか使えないけど、ポチポチ打ってるんだぜ。
臆せず挑戦したらいいんじゃないかな、とも思ったり。
【プチ】54
【タイトル】それでいい
【書いた人】喉飴氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261058070&log=54
【あらすじ】
何者かに襲撃を受けた文。
血まみれになりながらも、最後の力を振り絞って『真実』を霊夢に托そうとするところから、この物語は幕を開ける……
【感想】
劇的な序盤からの急展開を、否応なしに見せ付ける作品。
終盤に霊夢が言ったことは、私たちに通じるような要素が少なからずあるかもしれない。
そういう意味でも、是非とも読んでみてほしい一品。
あと、読むと上のあらすじに何か言いたくなるかもしれないが、そこはご愛敬。
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:35:03 ID:W5rw2T3s0
- こんぺの作品のレビューは、創想話作家のじゃないと微妙にテンプレに書いてあるルールに抵触する気がする
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:35:03 ID:t.VTZ/po0
- ID:FOQU9OIUO
あなた頑張りすぎでしょう!? 色んな意味で!
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:43:52 ID:sxE2GLkg0
- >>889
コンペ作品のレビューは、しばしば行われてきた事ではある。
まあ、コンペは元がこのスレ発祥だし、殆どの作家さんがそそわでも書いてる人だし。
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:46:57 ID:Orp60h2I0
- というかジャパニー(略)ってすでにレビューされてたような
まあレビューはいくつあっても困らないから別にいいんだけどさ
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:56:44 ID:aSMiG7Mc0
- 纏めてるものだが、コンペ作品のレビューもがんがんお待ちしているぜ。
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:22:27 ID:p01Lnb5E0
- 今開催中のもののレビューはしないでね
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:23:13 ID:8q0ShO.UO
- 超空気作家という文字列が超時空作家に何故か見えて困った
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:26:53 ID:uPnlaMig0
- >>893
んじゃ、お言葉に甘えて。またも酔っぱらってるから日本語変かもしれんが、ほんとに面白いから一読の価値あり。
【こんぺ】第五回「きかい」
【タイトル】香霖と嘘とビデオテープ
【書いた人】小山田 氏
【URL】ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/anthologys04/anthologys.cgi?action=html2&key=20080210195118
【あらすじ】
誰だって邪魔されたくないひと時が存在する。森近霖之助にとっては、読書の時間がそうだ。
「香霖、邪魔するぜ!」
そのひと時は白黒少女によって打ち破られた。その手に持たれていたのはビデオカメラだった。
用途を香霖の能力によって知った幻想郷の住民たちは、自らを里の人々に知ってもらうために撮影を行った。
映像を編集する役割を押しつけられた香霖。彼が見たものとは?
【感想】
二次ネタを多少使っているものの、個性豊かな幻想郷の住民「らしい」お話。それに尽きます。
ビデオカメラというツールを用いてすっきり終わらせるオチも見事。ほのぼのとした、やさしい気持ちになれます。
最近二次ネタ突っ走りギャグばっかり読んでるなぁ、という方に是非ともお勧めしたい一品。
日本酒がうまい。たぶんもう一升くらい開けた。
チョココーティング柿の種はウィスキーにも合うし、日本酒にも合うからそっちもお勧め。
いや、それは関係ないんだけどね。読んでみてくれ。
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:41:58 ID:FOQU9OIUO
- >>893
いつも乙〜
【プチ】54
【タイトル】地霊殿異変前夜〜あるいは霊烏路空はバカである〜
【書いた人】白氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261156868&log=54
【あらすじ】
核の力を手に入れた空。
灼熱地獄に業火を点した彼女は、いつも主が悲しそうな顔をしているのを想いだし……
【感想】
空の一途な心がよく表れている作品。
しかし読み進めて行くと、言葉には表せそうもない悲しい壁を感じてしまった。
空らしさがとても表れている掌編。
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:44:19 ID:BVusFPMc0
- 沙月さんの新作きてる。
やった―――――――!
永遠亭シリアスじゃないですか!
秘封まだ―――――!
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:48:05 ID:uPnlaMig0
- ついでに>>875のレビューが名前ネタだから、こっちも名前ネタ作品を。
【プチ】53
【タイトル】名前を呼んでください
【書いた人】らすぼす 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1260548262&log=53
【あらすじ】
レミリアとパチュリーの図書館での会話。ひらがなについて熱く語るレミリア。
【感想】
タグにある通り、朗読推奨。できれば舌足らず幼女にお願いしたい。
そうすれば日本語ってすげー、つか萌えーと思う作品です。タグ、タイトルからは某門番しか連想できませんが、最後まで読めば意味がわかります。
ありきたりなオチには飽きた、何か新鮮なオチが欲しい! という方にお勧めな一品。
やべ、呑みすぎた。微妙に吐きそうだ
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:59:39 ID:ol3O7UIw0
- >>898
その書き込みだけで、まったく同じ気分を味わった
永遠亭シリアス読んでくる
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:59:42 ID:em63toOwO
- 舌足らず幼女が朗読とか最高じゃないか
最高じゃないか
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:00:50 ID:em63toOwO
- すまん、もう一度言う
最高じゃないか
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:05:47 ID:CuIaxy.gO
- 最近バイト先の水泳スクールの幼女にお兄ちゃんと呼ばれた俺は勝ち組
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:09:50 ID:FOQU9OIUO
- 昨日から通産10本目だ〜
【プチ】54
【タイトル】猫の話
【書いた人】シン氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261591761&log=54
【あらすじ】
レミリアが猫を拾ってきた。
ひどく無愛想で、薄汚れた猫だった。
パチュリーは捨ててくるように言ったが、レミリアは頑なに断って……
【感想】
タイトルからある程度中身は予想できたが、最後のどんでん返しに思わず息を詰まらせた、そんな話。
あまり感想を書きすぎるとネタバレになってしまうのでこの辺にしておくけれど、私的には非常に強く奨めたい。
最近の新人さんの中ではかなり実力があると思う。今後に期待したい。
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:18:12 ID:rsUqWI5s0
- 何となく検索してみたら結構タイトルのネタ被りって有るのね
私の名前を言ってみろ! 手負い氏
私の名前を呼んでみろ! 大崎屋平蔵氏
わたしの名前を呼んでみろっ!! TER氏
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:22:33 ID:W5rw2T3s0
- まあ俺の名前を言ってみろって元ネタありきのタイトルだからね
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:34:46 ID:8i05DTQMO
- だってそれジャギ様の「俺の名を言ってみろ!」が元ネタでしょ
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:47:50 ID:0tH9lydw0
- タイトル被りといえば前にも言われてたがこれも元ネタあり
「魔理沙の宅急便1〜5」 nonokosu氏
「魔理沙の宅急便」 竜之介氏
「魔理沙の宅急便」 でれすけ氏
自分が考えたタイトルが既出かもと疑わない作者が多いのかね
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:50:29 ID:dV3lUDwg0
- >>908
魔女の〜が元ネタとみて間違いないか
しかしその辺りの確認は一応すべきだよな
オレは別に大丈夫だけど
否定的に捉える人がいないとも限らない
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:53:43 ID:HjZpJ0Oo0
- 同じタイトルでも一緒のネタになるとは限らんのにね
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:59:47 ID:FCBjTqiU0
- これは一つのタイトルをテーマにいろいろな人がSSを書く流れ――
とか言ってみたい気分だが普通にややこしそうだw
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:59:51 ID:8i05DTQMO
- 宅急便は確かに思いつきやすい上にタイトルを別のに変えたくはないだろうなぁと思う
まぁ俺は一応被らないようにタイトル検索してから投稿するけど、丸かぶりならともかく微妙に違ってたりすると気付かないままだろうなぁ
>>904
読んできた
文章が上手いね。表現にも幅があって素敵だ
オチはすぐに読めてしまったが、中々楽しめた
なんか「猫」とラストシーンでバンプのKを思い出したのは俺だけでいい
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:15:31 ID:FHvs0gKE0
- それと同じで、作者名被りってそろそろ起こりそうだなと思う
既にharuka氏とはるか氏とハルカ氏で被ってた気がするし
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:17:06 ID:j44Npq6o0
- たいてい書いてる途中で沿ったタイトル考えるけど
何かバカっぽいタイトルを思いついたらとりあえず検索してかぶりがないか確認してるわ
元ネタの知名度高かったり、キャラのBGMをパロったようなのだったりだと特に
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:23:30 ID:K06icv6.0
- 偶然にも一緒になっただけのことを気にすることない
パクったと思われるかどうかは別問題として、ね
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:45:06 ID:ihbm7tlI0
- 創想話内で作者名被りはないと安心していたらここでは書けない別所の作家名が丸被りしていたでござるの巻
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:05:40 ID:FHvs0gKE0
- 誰だか気になるw
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:17:00 ID:q2CXxKSc0
- もしかして俺かもしれん。
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:18:12 ID:PXH8YcVM0
- いや、俺じゃないだろうか
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:20:38 ID:RcV7Ib5w0
- お気に入り作品を軽く紹介。
【作品集】94
【タイトル】人形遣いの恋物語 【書いた人】上泉 涼氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261322750&log=94
【あらすじ&感想】
アリスは度々人里で人形劇を開催していた。その人形劇をよく見に来ている男の子がいた。
綺麗なお姉さんは好きですか?
アリスが魅力的で魔理沙との距離感もいい。上泉 涼氏らしい作品だと思います。
また、心理描写も丁寧になされているので、作品の中に入っていきやすい。
ゆっくりと読ませる作品です。
【五段階評価】
★★★★★
【作品集】55
【タイトル】巫女三日会わざれば刮目して見よ 【書いた人】みつば氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1213403402&log=55
【あらすじ&感想】
まだ常識に囚われていた頃の早苗。彼女は幻想郷での巫女のありかたを学ぶため、三日間霊夢を手伝うことにした。
日夜戦い続ける博麗の巫女、博麗霊夢。彼女の生き様を見よ!
上手く書かれた短編で、一気に読ませる良作。
また、スレで話題になることもあり、未だに100点コメが入り続けている。
【五段階評価】
★★★★★
【作品集】92
【タイトル】はくれいれいむのたからもの 【書いた人】リペヤー氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1259331604&log=92
【あらすじ&感想】
霊夢がいつものように香霖堂へ行くと、霖之助が珍しく童話を読んでいた。
しっかりとまとまった短編で、劇中劇を上手く使っています。
ただ一つ難点が……。劇中劇の童話が全てひらがな表記になっています。
童話らしさを出すためにやっているのだろうと思いますが、そこが読みづらくて読みきれなかった人も多いのではないかと思います。
そして、霊夢可愛い。
【五段階評価】
★★★★☆
【作品集】85
【タイトル】お嬢様、フロリダへ行く。 【書いた人】沙月氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1252685151&log=85
【あらすじ&感想】
時は春雪異変。まだ春のこない幻想郷。いまだ異変解決できていない咲夜は、お嬢様に異変解決を催促された。
紅魔館組の短編ギャグ。ただし、小悪魔は出ていない。
タイトルどおりにお嬢様がフロリダに行きます。
お嬢様をフロリダへ行かそうとなどと考えた時点で作者の勝ちな気がします。
寒い冬を逃れて夏を感じたい方に特におすすめ。
【五段階評価】
★★★★★
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:08:01 ID:MofDKmFQ0
- 乙
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:20:36 ID:QKxW1a460
- クリスマス過ぎたのでクリスマス作品を二言レビュー。
『クリスマス躁ハイ』胡椒中豆茶氏
最初は何が起こっているのかよく分からないかもしれないけどちゃんとクリスマスです。
メルランは投げるもの。
『ハッピーメリークリスマス!』西風氏
美鈴・・・(´;ω;`)→なあんだー(*´∀`)
ぽかぽかしたい人向け。
『街の聖夜、幻想に溶けて』策謀琥珀氏
現代から来た早苗に、諏訪子と神奈子はクリスマスをなんとかしようとする。
唯一最後が残念。
『恋色トライアングル』遠野はりま氏
霊夢が霖之助の事が好きだと分かった時、三人の歯車は廻り始める。
切ない。
『きれいな幻想郷』maruta氏
幻想郷はみんな家をイルミネーションしているらしい。でも紅魔館は・・・?
レミリアの突っ込みが冴えている。
『聖なる夜の贈り物』紅雨 霽月氏
クリスマス。フランは、お姉様に贈り物がしたい。一方レミリアは・・・。
心が甘く温まる。あと喜一いいよ喜一。
『アルバイト輝夜 クリスマスSP』久我拓人氏
道具屋に蓮子とメリーがやってきた! 霖之助は、輝夜がアルバイトしているミスティアの屋
台に連れて行く。
会話のテンポがよい。シリーズもののようですが普通に読み進められます。
『パルスィがクリスマスに一言物申したいそうです』手負い氏
注文必読。テーレッテー。パルッ!
パルスィが大好きになりました。
『クリスマスにちゅっちゅ!』幻想と空想の混ぜ人氏
激甘注意。なんだこれ甘すぎだろ・・・。
やはりクリスマスは糖分摂取に限ります。
『死ね、クリスマス死ね』智弘氏
文、ミスティア、空の三人は、鳥を食べる行事クリスマスを撲滅させようとする。
とりあえず作者の思考がぶっ飛んでいる。衝撃のラストに乾杯。
『包めないプレゼント』氷雪うさぎ氏
輝夜の提案でクルシミマスパーティーをすることになった永遠亭。
最初は空気が重いが、ご安心。
『サイレント閻魔』火忍氏
働かない人には、冷たく接するといいらしい。
あまーい。こまえーきおいしいです。
『アリスのクリスマス大作戦』りゅの人氏
アリスはクリスマスの準備をして誰かを待っているみたい。
こちらも衝撃のラスト。
『教授限定クリスマスケーキ事件』俺
すまん、これ俺の作品なんだ。
誰か一言お願いします。
『にとりクロース』早草氏
にとりは空飛ぶそりを開発した! これで幻想郷のみんなにプレゼントを配るぜ!
前半のノリはよかったが、最後がちょっと残念。時間がなかったようです。
『聖者は磔にされました』マンキョウ氏
ミスティアの酒屋での話。
いきなりオリキャラが出てくるというのは違和感があるので、もう少しクッションを置いて欲
しかった。
『「この世に邪悪の手が伸びて、か弱き人らに襲い来る。涙が大地に落ちるとき、嘆きが空に
響くとき、遥けき雲の彼方からいかづち纏いやって来る。悪を倒せと鳴り響く、正義の心が鳴
り響く。怒り悲しみ全てを背負い、今、放たれる正義の光! その名はッ、必殺ッ…… 』白
氏
クリスマスが間違って天界に伝わってしまったようです。
天子がかわいい。そしてボケが冴えている。
初めてだったけど、こんなんでよかったのかな。
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:21:56 ID:QKxW1a460
- それとプチの方はレビューできませんでした。申し訳ありません。
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:34:49 ID:cgJdUcVk0
- 関係ないけどここってこんなに改行出来るのね
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:41:26 ID:yAoRRyw20
- さりげなく名乗りをあげてレビュ希望してるな
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:52:19 ID:QKxW1a460
- 自分の作品にコメントつけるってのもなんだか億劫でして
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 13:01:05 ID:rKosxIpMO
- 朝に有った某氏の低レートな作品が消えてた。好評な作品は残して、不評な作品は即削除ってなんかなあ。
創想話と縁切りたいから全部消すってならまだしも、不評な作品だけ消すって。
消すくらいなら最初から送るなと。コメントしてくれた人に失礼とか思わないのかな。
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 13:03:19 ID:mZoSBZP2O
- >>922
よし、プチは任せろ!
『ハッピークリスマス(戦争は始まった)』Pumpkin氏
幻想郷内のクリスマスは、外界とは全く異なるようで早苗さんもびっくり。
旧キャラ好きには奨めたいが、物語的にはここで終わってしまったのが個人的にはちょっと残念。
『ぷれぜんとふぉー、ゆー』田北氏
クリスマスは赤い服着た人からプレゼント貰える日。文は神社に突撃する。
優しい雰囲気が非常にいい作品。
『こたこたおぽか』天福氏
クリスマスなんてどこ吹く風、妖夢は今日も庭仕事。そこへ……
タイトル通りとても暖かい話。
『White Christmas』shirufen氏
紅魔館のクリスマス光景。
ただ、終わり方がもう少し何か欲しかったなぁ、という印象。
『古道具屋に神様』脇役氏
神綺様、まさかの家出・イン・クリスマス。
神綺様可愛い。もう1度言う、神綺様可愛い。
『聖夜にもっとも縁遠い場所』Ti-m-ik氏
紅魔館のクリスマス光景。
ラスト1行で墓穴を掘ってしまったのが残念。
『あなたに送るナイフなど』一択氏
紅魔館のクリスマス光景。
この切り替えしの凄さに魅せられ、思わず何度か読み返した。
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 13:13:42 ID:FsCqYm5Q0
- プチレビューしようと思ったら先に書かれてたぜ!
ってか改めて見るとずわいがに氏凄いな。プチの大半の作品にコメント付けてる。
かなりの数は読んでるけど、コメント付けるのがどうも億劫でスルーしがちなんだよな……匿名50点の価値の作品はゴロゴロあるけど、コメントだと適当に書くのもあれに思えて。
コメント付けないと読者が居たのかすらわからないから、なるべく付けるようにするかね。
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 13:14:03 ID:HUZa3IigO
- >>927
Taku氏のやつかな?
キャラ崩壊ギャグ系でいつも評価得てるから、今回もいけると思ってたんじゃない?
そして予想と違う結果になったから消したみたいな
コメくれた人に失礼とかいう発想は、人それぞれだろう
>>928
おー乙です!
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 13:29:18 ID:cgJdUcVk0
- 誰のために創想話があるのか分からないね!
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 13:35:40 ID:pM.6VzlM0
- みんなが楽しめりゃ一番いいんだが、なぁ
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 14:15:03 ID:l8fZOcgQ0
- レビューしようと思ったけどだめだった ごめんなさい
なんというか、作品のタイプ的に受け付けない人が無理にレビューしてもその作品のよさって伝えられないよね
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:40:52 ID:q6ysfHY.0
- >>927>>930
それはコメに出てきた内容見てたらわかったんじゃないかな
そそわには不適切な表現がある、なんてのが最初についてた
実際ギャグで済ませられる範囲のシモネタなら良かったんだけど
人によっては行きすぎかなあ?なんて感じる単語も2,3あったぜ
あれは自主削除してもOKなレベルだったと思う
コメしてたのもその人と身内のケシーの人だけだったし
特に失礼ってこともないだろう
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:42:03 ID:rX/wWiNg0
- >>932
コメ欄と点数を廃止すればマシになるんじゃね?
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:46:00 ID:HR7nz9xE0
- >>934
お前喚くさん無視すんなや
喚くさんいい人なんねんぞ
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:50:30 ID:bgUQlx260
- 点数制ってのはいいもんだよ。
コメがつかなくても匿名点数が入れば「読んで評価してくれる人がいる」と実感できるし、
それでいて「ひょっとしたらコメントしづらい作品だから、読んでくれた人が点数つけられないだけかも」と希望を捨てずにいられる。
これが全ページカウンター付きとかだったら何もかも一発で分かって凹むという残酷な現実が待っている。
自尊心を満たしつつ欺瞞で守ることも出来る、実によく出来た制度です。ええ。
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:54:00 ID:VVIe6suQ0
- 一方プチは点数が無かった
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 17:11:39 ID:iYlriJxE0
- >>935
それやるときっと外部で点数付ける作業が始まる。
ってか一部のレビューで既にされてるよな。
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 17:18:48 ID:rX/wWiNg0
- >>939
それでも別にいいんじゃないの?
まあ実の所>>935でああ書いたけど点数は残してもいいかも、すまん
ただコメ欄は利用規約読んでない奴多すぎ
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 17:20:55 ID:q6ysfHY.0
- >>936
自分が覗いた時には喚くさん書いてなかったんだ
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 18:50:27 ID:6S7cRv5.O
- 何故か喚くさんに苦手意識を持ってたんだが、作品読んだら普通に面白い
いったい昔の俺に何が……
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:05:57 ID:iYlriJxE0
- >>942
名前が怖そうだからじゃね?
なんとなくアンタッチャブルなふいんきあるPNだし。
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:19:40 ID:bgUQlx260
- ハンドルネームの付け方には(たとえ適当に付けたものでも)個人の嗜好や自己認識等がよく現れるそうだが。
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:24:25 ID:Lu.c05c20
- >>942は喚かない狂人だったら苦手意識持っていなかったかもしれない
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:33:32 ID:iYlriJxE0
- >>944
それなら、どういう自己認識なんだか是非インタビューしたい人いるな。
らすぼすさんとか、ねじ巻き式ウーパールーパーさんとか。
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:45:17 ID:iYlriJxE0
- そんなことより、八雲紫が多すぎるが面白かった。
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:05:56 ID:4vFTb9Gs0
- >>927
昔jiyu氏が大量に作品を投下して、
その後点数が低い、受けの悪い作品は全て削除していたのを見て唖然とした覚えがあるな
コメントをつけた人たちに失礼だと思ったけど、それ以上に消された作品が可哀想だとまで思ってしまった
なんであんなにあっさりと消せるんだろ?
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:26:14 ID:rX/wWiNg0
- まあその作品も結局はその人のものなんだから消そうが別にいいんじゃないの
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:28:50 ID:q2CXxKSc0
- 自分の身体的な反応を絶対と考えるのは、パラノイアの徴候なんだぜ。
これがひどくなると、俺がこう考えてるから、おまえもこう考えるべきだとなる。
他人の考えは理解できないと考えろ。まあそういう考え方自体もパラノイアチックで、正常な人は
多かれ少なかれパラノイアなんだけどね。w
日常レベルで話をすると、例えば作品の出来が気に入らずに公衆の面前に出すのがよくないと思ったのかもしれないし、
いろいろと理由は考えられるよ。
ここでそういうネガキャンしても、解決するわけないし、それだったら作者さんに問い合わせるほうがまだマシかもしれんね。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:30:28 ID:rX/wWiNg0
- そしてそんな産廃が多いのがこことそそわコメの特徴
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:35:13 ID:RZBPWus20
- 公開して後悔…いや、なんでもない
裏
WEBに公開しちゃった時点でもうその人のものではなくなっちゃうと思うけどね、俺は
自サイトならまだいいけど、投稿式のサイトなんだから尚更
出版社移った漫画家が昔の漫画のキャラを出せないのと似てると思う
そこにそういう形で乗っけちゃったんだから、もうその人だけで勝手にしていいもんじゃないだろって
手を離れたとまでは言わないけどさ。評価はその人に返ってくるもんだし
裏
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:36:32 ID:G/l8ZrvQ0
- 消すかどうかは作者の自由だろ。
まあ、そういうことが気に入らないって読者が今後は離れていくってだけで。
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:37:51 ID:bgUQlx260
- まあ一回頭を冷やして考えてみようよ。
「作品を消す行為」に反対の人は作品を消すメリットを考えればいいし、
賛成の人は消すデメリットを考えてみればいいさ。
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:38:41 ID:cgJdUcVk0
- >出版社移った漫画家が昔の漫画のキャラを出せない
それは権利関係でモメるからだろ
ほんと誰のためにあるのか分からなくなってるな
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:39:49 ID:DNsJX5Dk0
- この手の議論、俺が知るだけで四回目だな。
今回もきっと「夜明けのテンションって怖いね」という結論に落ち着くんだろう。
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:42:48 ID:rX/wWiNg0
- >>955
どうせ「俺達読者のためにある」としか思ってないだろうさ
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:44:48 ID:cDMP/BXU0
- なんで消すのがそんなに気に入らないのかわからん
その話、お前の好きな話だったの?
それならローカル保存しておけばよかったんじゃないの?
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:49:02 ID:ldzVdvlw0
- 昔、ネットが普及する前は一度発表した物を消すって概念が無かったんだよなと、ふと思った。
イベントで発表する以外に同人活動をするしかなかった時代には、ついでに言えば奥付に住所と電話番号はあって当然だった。
今じゃ公表したら偉いことになるだろうけど、神主だって昔は電話番号と住所書いてたしさ。
そんな匿名性の欠片も無い環境でみんな創作活動してたわけだ。
別に今が悪いわけじゃないけど。敷居が低くなって人材が集まるなんてメリットがあるのも確かだから。
ただ、俺は公共の場に晒すならそのくらいの責任感はもてよって思う人。
何を言われようが公共の場に出したんだから消して逃げるんじゃなくて受け止めろと。別に他人に押しつけはしないし、出来ないけどさ。
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:50:14 ID:rX/wWiNg0
- 十分押し付けがましいけどな
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:50:35 ID:7pd3xZgg0
- そんな事よりれ(ry
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:52:54 ID:foNKeL7Q0
- 霊萃分が足りない…
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:53:16 ID:l8fZOcgQ0
- すごい! ふゆやすみすごい!
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:54:35 ID:rKosxIpMO
- 冬休み?
いいえ、いつものそそわスレです。
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:55:32 ID:rX/wWiNg0
- いつもどおりの産廃ぶりです
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:10:09 ID:6S7cRv5.O
- >>943
ああ、確かにそれはあるかもしれない
少なくとも、日常生活で「昨日喚く狂人さんと飯食ったよ」とか言ったらびっくりされそうだよな
>>945
狂人の部分はいいのかw
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:10:09 ID:OfzH8T/EO
- 消されちゃうと「まだその話読んでない人いるのに!」と人事ながら思ってしまうことはあるな。
消さずに取っとけば、いつか誰かに楽しまれるかもしれないのに。
それ考えると、消すのはいいとか悪いとかじゃなくて、作者にとっても読者にとっても勿体無いと思う。
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:11:52 ID:mZoSBZP2O
- まあそうカリカリなさらず。
【プチ】54
【タイトル】霧雨書店業務日誌
【書いた人】浅木原忍氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261855785&log=54
【あらすじ】
ようこそ霧雨書店へ。
【感想】
この雰囲気、まさに書店!な作品。
パッと見て非常に吸引力を感じるような面白い試み。
それだけにあらず、散りばめられたネタもまた優秀なものが勢揃い。
書店に行くだけで平気で2時間くらい潰せて。しまう人には迷わず奨めたい作品。
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:13:54 ID:M.PP3yLc0
- 消すのは作者の自由だと思うけどな。
コメント付けてくれた人に失礼ってのも、作者本人がそう感じたならともかく、
第三者がそういう感覚を強制するのはなんかおかしい気がする。
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:14:57 ID:rX/wWiNg0
- まあそれを強制して何とも思わない輩の巣ですから
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:15:53 ID:QKxW1a460
- >>968
レビュー乙。好きな作家さんだけど気付かなかったぜ。
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:21:26 ID:/fNesESI0
- >>968
びびった 何か感想ではないが凄いプチっぽい
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:28:54 ID:GjTxLqRU0
- >>968
レビュー乙
本屋の雰囲気がいい感じにでてるよなぁ
この人は貴重な秘封連作の作者だし、結構本ネタが多くて好きだ
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:39:23 ID:rKosxIpMO
- 声がでかい人間の話が正論になるって本当だな。しかし。
散々レッテル貼られて、産廃産廃とイミフな例えされりゃ、そりゃ誰もまともな意見書く気無くすわ。
そんなの個人の勝手でFAになるはずなのに
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:41:48 ID:SFUm.gLQ0
- 俺は消すポリシーが合って消してる。
- 976 :373:2009/12/27(日) 22:48:48 ID:JTB9.aag0
- >>780
遅くなりましたがありがとうございます。
読んできましたっ。
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:49:39 ID:mZoSBZP2O
- 【プチ】54
【タイトル】瀟酒な彼女は気がつかない。
【書いた人】m屋氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261156673&log=54
【あらすじ】
朝の到来。
咲夜はお仕事モードになる前に、愛しい客人の為……
【感想】
短い中に甘味をかなり凝縮した作品。
作者が絵描きさをということがあってか、作品も読んでいて情景が浮かびやすかった。
あと、SSが書ける絵氏さんや絵が描ける作家さんとかマジ羨ましいと思う。
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:57:38 ID:7pd3xZgg0
- >>974
いつも産廃産廃言ってる奴は誰も相手してないだけだけどね
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:12:56 ID:Fuq8d.a60
- 【作品集】95
【タイトル】八雲紫が多すぎる
【書いた人】夜イ加(伽)景氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261908479&log=95
【あらすじ】
霊夢には、時として一種の未来予知さえ可能にするほど鋭い勘がある。
そんな彼女は、ある日、朝から何かひどく嫌な予感がしていて……
【感想】
最近何かと話題な作者さんの作品なのですが、また新境地を見せてくれました。
前作の妖しげな雰囲気とは一転、今作は徹底して腹筋を破壊しに来るギャグ作品です。
とにかくタイトル通り様々な紫が現れます。誰もがおなじみの紫も居ます。分かる人がニヤリな紫も居ます。
笑える作品が読みたい人にはとにかくオススメな作品です。
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:25:38 ID:Fuq8d.a60
- 連レスすみません。あんまり笑ったんで突発的にレビューさせていただきました。
せっかくなので、もう一本いきます。
【作品集】94
【タイトル】山と平地は相容れぬ
【書いた人】過剰睡眠摂取症候群氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1261578627&log=94
【あらすじ】
瀟洒なメイド、咲夜には、密かに企んでいた計画がある。
しかし、そんな咲夜の計画を邪魔するように、ある日突如として霊夢が現れるのだった。
【感想】
山派と平地派の闘い。不毛です。限りなく不毛です。だがそれがいい。
この作品の霊夢は普段とはちょっと違う一面が覗けるので、それだけでも一見の価値ありですよ。
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:35:28 ID:7pd3xZgg0
- レビュー乙
最近の新人は活きのいいのが揃ってるなぁ
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:41:39 ID:mZoSBZP2O
- 【プチ】54
【タイトル】だから悪魔は平和を祈る
【書いた人】道標氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1261144060&log=54
【あらすじ】
『ドロチラは世界を救う』
この新事実発見で、小悪魔はノーベル平和賞を狙う。
【感想】
テンポよく進んで行く会話がとても面白い作品。
氏の作品については時々『発言者が分かりにくくて残念』という意見があるが、今回は登場人物が少ないので安心。
真面目なのか不真面目なのか分からない独特の空気、そういうのが好きな人に奨めたい。
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:52:21 ID:BX6D8vA.O
- ん、実里川氏久しぶりだな。
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:53:59 ID:WIg3I5uc0
- >>979
てーかこれコメにもあるけどニトロワの石馬戒厳ネタだな
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:54:02 ID:I1aCDIDc0
- >>954
こんな感じ?
・読者にとっての、作品を消されるメリット
読まないほうがマシってぐらいの駄作だったら、もうそれを間違って読んでしまう人がいなくなる。
・読者にとっての、作品を消されるデメリット
面白いかもしれない話を読めなくなる。
・作者にとっての、作品を消すメリット
満足行かない作品だった場合、「この作者はこんなもんか」と思われなくて済む。
・作者にとっての、作品を消すデメリット
それを評価してくれる読者がいるかもしれないのに逃してしまう。
自分は過去何作か投稿してるので、どうしても作者側からの視点になってしまう。
で、作品は思うほど点数が伸びなくても消さない派。
なぜかっていうと、作品の善し悪しを決める権利は100%読者にあると思ってるから。
たいして点が伸びなかったとしても、少なくともその点を入れてくれた人は評価してくれている。
作者はただ、読者を楽しませるように努力するのみ。それが創作の楽しみでもある。
……本音のところは、
伸びなかった作品については「なんでこの話を良さをみんなわかってくれねーんだよぉぉぉ!」と思ってる。
だから消さない。面白がってくれる人は少数派らしいけど、決してゼロではなかったんで。
過去作を消しちゃう作者さんはそのへんが素直なのかもね。
「わかってもらえないなら仕方がない。無いほうがマシ」って割り切ってしまえる人なんだと思う。
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:58:25 ID:ZPaw/moY0
- ある種の作者さんにとっては、作品削除はゲームをリセットするのと同じ感覚なのかも
「あー失敗だったか。やりなおしやりなおし」
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:02:18 ID:Kk8kMQWA0
- >>984
まぁ、曲芸のあたりとかまんまだったなw
ただネタの知名度が低すぎるからオリジナルに見られそうだが
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:07:32 ID:mFfygZ1.0
- 二次ネタでもやりきってしまえば高得点になるのは、猫を虐待する話でも証明されている。
あー、でも下手な作者が同じようにそこそこの知名度のやつを、そこそこ加工して作品にしても空振りに終わることが多い。
ソースは俺。
二番煎じ的発想できませんでしたーwwwww
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:08:44 ID:9zKD4RiE0
- >>986
ここでそんなまわりくどい発言してるより、
創想話の管理人さんに、「一度投稿された作品は作者でも削除できないようにしてください」って言ったら?
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:08:47 ID:9hLWNCBE0
- 今年の初めのJiyu氏五作が二つだけ残して消えてたのは寂しかったな。
東方御正月とかメタ話で好きだったのに……
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:09:26 ID:Xlr1yLVMo
- 次の作品はうまくやってくれるでしょう
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:12:34 ID:yXIgu91k0
- >>991
ワロタ
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:13:18 ID:aaBfMs.c0
- 次スレない?誰か頼む
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:13:18 ID:u81zEQ8s0
- >>985に加える形になるが
・作者にとっての、作品を消すメリット
書き殴りコメを見なくてすむ
低得点だと往々にしてそういうコメが入るしな
それ見て嫌気さして消すってのもあるんじゃなかろうか
感想に限らず文章ってのは相手に伝えるために書くんだから
伝えるための工夫ってのは読者にも求められるものと考えて俺は感想を書いてる
…のだが、上の産廃連呼は俺です、感情的になり申し訳ない
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:14:06 ID:b4QeVLiM0
- どうすれば>>989みたいな発想の飛躍ができるのかわからない。
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:14:37 ID:UeJzZvhAO
- すまん、次スレ立てたいんだが、あいにく今は携帯しか使えないんだ
誰か代わりに立ててくれないか?
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:20:00 ID:9JBC52960
- とりあえず
つttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261927166/
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:22:37 ID:9zKD4RiE0
- >>995
>>986にも言ってやれよ
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:23:01 ID:UeJzZvhAO
- >>997
ThankYou
不甲斐ない俺を許してくれ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:23:54 ID:9JBC52960
- きにするほどのことじゃないさうめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■