■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方シリーズ 音楽総合スレ 3- 1 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:10:16 ID:JMepEBwE0
- 東方シリーズの音楽について感想を言ったり、質疑応答したり、語らったりなどするスレです。
ここは原作楽曲・インストの二次創作楽曲、一次・二次創作音楽作家の話題を受け持っています。
自作アレンジやボーカルアレンジは、軽く触れる程度以外、専用のスレがあるのでそちらでどうぞ。
基本的に自由に語り合う場ですが、紳士的な発言を心がけましょう。
◆前スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/
◆前々スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226498045/
◆過去スレ(東方幻想板以前)
東方シリーズ 音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/
東方シリーズ 音楽総合スレ 3枚目 (26まで)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205482249/
方シリーズ 音楽総合スレ 2枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180798007/
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1138718706/
◆姉妹スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259418640/
◆外部リンク
上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東の方の音楽倉庫
ttp://kurano.blog.shinobi.jp/
東方幻想的音楽(神主作成の旧作MIDI)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/music.html
東方幻想懐古曲(神主作成の旧作PMD)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/pmd.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:13:06 ID:FgVEbQBM0
- いちおつ
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:22:05 ID:N36Vv7zw0
- >>1乙
Cradle2のメロン予約ページのトラックリスト、何か他のCDと間違えてるっぽいね。
前スレの流れと噛み合わないから何事かと思った。
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:28:32 ID:YB6SeqWg0
- Canon再委託!?
ってか、Canon2出して欲しいなぁ…たびさん復帰して欲しい…
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:33:16 ID:LBQT.2ew0
- >>1乙
N-toneの新作の面子がやばすぎて俺の何かが爆発しそう
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:05:47 ID:mjb4owpI0
- IRON今回もいいなぁ・・
製作期間短いのによくここまで仕上げてこれるな
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:12:46 ID:qtUThcZw0
- 中古屋でアルレコの「Lily of the Incas」発見。
定価の倍以上したけど未開封品だった。
冬コミに備えて倹約してるんだが、そういう時に限って…
年始早々に友人の結婚式もあるし財政ヤバイ。
おまえら、年末乗り切っても次の給料日までもつのか?
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:30:52 ID:BgVuV7rA0
- 再販は嬉しいけど小部数入荷ってのが引っかかるなぁ・・・
こういうCDの再販って瞬殺レベル?
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:31:42 ID:TDOhh67U0
- イオシスでは未だに
主にフロアを操る程度の能力 - 東方乙女囃子 Tr.11
がマイベストだなぁ。
乙女囃子はまじで良盤だと思う
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:43:18 ID:aJ/KxqoI0
- たまたま押し入れに残ってた余りからかもしらんし、実は大量に刷ってるのかもわからんし
ただ通販分は瞬殺と考えておいた方がいろいろ安心
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:49:55 ID:0KDLMdEwO
- お前らCradle2買うの?
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:50:45 ID:8u7HKshY0
- とりあえず買うリスト行き
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:54:27 ID:CXd.A2QM0
- ピアノアレンジでコレだけは絶対絶対聞いとけって奴を好きなだけあげてくれ。
サークル名でも曲名でもおk。
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:14:06 ID:kia6OyBs0
- ししまいブラザーズ
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:39:15 ID:RLhhUi7k0
- メロン通販でCanonもう品切れ・・・出遅れたか
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:42:23 ID:0KDLMdEwO
- >>15
…早いな
自分は10Kで買った身だから何とも言えんが…
転売されないといいなー
Cradle2色々批判してたけど予約しちゃったよ。
「Cradle」って名前は大きい。
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:43:38 ID:/s4ZWf4I0
- アルトノイラント全般と海老福のセプテットピアノアレンジ
あと某動画サイトの連奏曲の人の
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:07:06 ID:0KDLMdEwO
- 質問なんですが
Demeさんの曲が入ったCDはCradle2の様にショップ委託とかされないのでしょうか?
ブログ見ましたが、委託関連の事は書いていませんでした。
(↑これが答えですかね?)
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:25:13 ID:1.aWls1Y0
- トランスやらハードコアに特化してるサークル少ないよね
一部以外はゲーム音楽の延長みたいなのしかない
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 05:30:39 ID:iXPt1BZ60
- 音楽関連スレ一覧
東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/
ZUNの音源を研究するスレ 2台目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247834287/
【DS】東方曲で大合奏!バンドブラザーズ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215338337/
東方ヘタレ音屋の修行スレ 四曲目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246720650/
東方公式曲スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242585041/
東方アレンジ・耳コピスレッド Tr.12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235976852/
後から脳内ランキングが急上昇した東方のキャラ・曲2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232597262/
【BMS・PMS・DTX】音ゲー東方【beatmania・ポップン・ギタドラ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219415929/
東方の曲の楽譜を考えるスレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206029828/
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 08:57:02 ID:YsCCgWTMo
- >>18
ものによる
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 09:53:40 ID:QkpnFKQ2O
- >>15
もう終わったのか…昨日の夕方から一時間毎にチェックしてたのに(´・ω・`)
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:19:54 ID:5GqAPpGg0
- canon情報公開されてからずっとチェックしていたんだが本当に瞬殺だったのかなぁ
今日の昼〜現在にかけても検索かけてるんだがそもそも登録消された?
引っかからなくなった
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:34:24 ID:8u7HKshY0
- 検索で出なくなってるな
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:47:44 ID:pzAmSL860
- >>13
BITPLANE
Canon再販か
去年の冬はDemetori再販の勢いが半端なかった
確か一時間くらいで瞬殺だったような気が
Canonもそうなるのかね
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:53:46 ID:wf0azVFMO
- Canon再販はまだじゃないのか?
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:25:48 ID:BgVuV7rA0
- 予約が終了って事?そんなのアリかよ・・・
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:28:11 ID:vSUeVBI20
- >>25
Demetori再販はすごかったなぁ
ずっと貼りついててゲット出来たときの嬉しさは今でも覚えてる。
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:28:59 ID:8u7HKshY0
- 俺が今日の2時頃>>15を見てメロン見たら品切れになってた。
>>23見てもいちどメロンで検索描けたら一覧に出てこなかった。
ぬるぽぉ! >>26ならいいんだけど。
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:31:45 ID:MsJ/Rd8o0
- ここに居るひとで一人も予約出来てないのならまだなんじゃね
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:34:56 ID:aJ/KxqoI0
- 普通に考えてそうだよなぁ
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:35:59 ID:8u7HKshY0
- まじか!ならいいんだけど……ついさっきメロンで送料無料にするため
他に狙っていたもの等カートに入れて1万にして送料無料で注文したのに……。
君の美術館の新作も品切れなんだけど、これは本当に品切れなのかな?
ページはCanonと違って今も見られるんだが。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:03:20 ID:3F0SzhU.0
- んっ?
美術館はとらだと青ビーカーだったはずだが。
メロンもう切れたのか?
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:40:12 ID:hxyVd5cQ0
- うーん、ししまいは春夏秋冬シリーズ終わってからどんどんイマイチになっていくなぁ
俺が飽きてしまっただけかもしれんが
Cradle2は前回のDisc1面子がまったくいないから不安、
ゴタゴタがあったってのは本当なのかなぁ、まあ買ってしまうんだけど
UIは昔な感じがしてけっこう良さそう
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:54:29 ID:0KDLMdEwO
- Cradle2はCradleの名前を使って一儲けしましょう!って臭いがしてしまう…
まぁ買うけどね。
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:05:48 ID:iF2k6gAo0
- 前作で多くの人が絶賛したのはDisc1だからな
今回も面子も確かにすごい豪華だと思うけど、Cradleの名を使う必要はない気がしてしまうね
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:13:29 ID:.Y0dNa320
- 一方koutaqは4月からblogの更新が無いのであった
今までのペースだと来年の冬か再来年の夏辺りだよなー
ゲスト参加あったら情報求む
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:16:55 ID:YUM/kPjw0
- N-toneの新譜
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:21:10 ID:.Y0dNa320
- すまん、N-toneのサイトいっても新作情報ないんだがどこにあるのか教えてくれorz
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:40:31 ID:aJ/KxqoI0
- ばおーにある
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:46:55 ID:kvlMhVak0
- 何このすごい面子
Cradle2よりこっちのがすごい
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:53:09 ID:.Y0dNa320
- >>40
ありがとう、面子やばすぎふいた
くじらって生きてたのか、koutaq、汐凪くじら、鳩春とか真っ先に買うしかないだろ・・・
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:54:24 ID:Vuz5Cd0k0
- xl勢多すぎワロタ
面子自体にそんなに大きな差はないけど、ブランドのせいで印象が
君美≧N-tone>>>>>Cradle2
だな
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:56:07 ID:w4bF5Wvc0
- 何だよ今回も破産街道まっしぐらかよ…
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:58:51 ID:euH4pPOo0
- Vocalアレンジ好き=君の美術館
アコースティック、落ちついた感じ好き=N-tone
ダンス、クラブ系好き=Cradle2
みたいな感じだね、面子的に
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:02:34 ID:kvlMhVak0
- しかい鯛の小骨は新作あるのかね?
このゲストにいるけど
てかいい加減マサミカ再販してほしいな
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:06:21 ID:3W7Ixf2.0
- 小骨は卒業研究だかなんだかでリアル忙しいとかなんとかかんとか
とかいうのをどっかで見た
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:33:18 ID:aJ/KxqoI0
- もう冬の作業終わったみたいだしないんでね?
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:54:40 ID:0KDLMdEwO
- ここのみんなって聞かなくなったCD何枚くらい持ってるの?
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:55:16 ID:3W7Ixf2.0
- いっぱい
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 19:50:28 ID:33y7tQ/.0
- N-tone面子ガチ杉吹いた。
売り切れない・・・よな?不安になってきた。
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:08:48 ID:3F0SzhU.0
- そんなときは迷わず通販。
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:27:40 ID:0KDLMdEwO
- N-toneの予約開始っていつから?
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:28:39 ID:BgVuV7rA0
- バラバラに注文しないといけなさそうだなぁ
現時点じゃN-toneはあきばおーこくだけだし、DemeはD-STAGEだけだし・・・
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:38:55 ID:3F0SzhU.0
- 交通費を考えたら安いもんだろ。
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:39:33 ID:A9F1ZZgk0
- N-toneの過去作では他の店にも委託してるから少し待ってみた方が良いんじゃないか
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:46:21 ID:Qh4ZU7720
- Demeがめろんに予約きたら一気に注文するつもり
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:53:26 ID:aJ/KxqoI0
- N-toneの新作がAzure&Sands名義だったら売り切れそうだけどN-tone名義ならなんか大丈夫そう
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:39:21 ID:BgVuV7rA0
- 皆の言うとおりもう少し待ってみようかな。
エルドラド・非想天則サントラ・IRON・Cradle2が一気に注文できるのは
今のところめろんだけっぽいから予約もめろんに来て欲しいぜ
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:34:28 ID:0KDLMdEwO
- Cradleはとても昔のCDとは思えない…
製作者の方がこのスレを見て下さっていたら2もハイクオリティ期待して待っています。
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:45:22 ID:qtUThcZw0
- XL新作あるのか。わあい。
N-toneでziki_7アレンジ2曲あるし。
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:15:54 ID:pOf30swQ0
- というか製作者の方が見てたら小部数委託なんて言わず再生産して下さいいやマジで
冬は星アレンジが増えるんだろうなぁ
星のBGM自体は夏を髣髴とさせる爽やかな曲が多い気がするが
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:19:38 ID:bb24TeIE0
- XL今回は一枚かよかった・・・
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:21:33 ID:VXFxKpF60
- >>62
というかCradle1を再販して欲しい
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:33:22 ID:uweRX/Gw0
- >>64
同意
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:38:27 ID:lk.4BW5I0
- >>62
CDなんて最低制作枚数決まってるから、一定以上売れなきゃ完全に赤字(&部屋の邪魔)のものを、
数人〜数十人が欲しいって言っても、なかなか出来ないもんなのよ・・・。
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:42:30 ID:K5GqB9Xc0
- 名盤だしけっこう希望している人は居そうだけどなぁ。
名盤は再版されないもんなのか……
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:51:07 ID:9K9iykd.0
- Cradleは権利関係が難しいと聞いたことがある。
所々再録されているものもあるんだけど、Speed Fox!は無いからねえ。
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:52:22 ID:pOf30swQ0
- 需要があるから中古の値段が高騰してるんだよね・・・
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:58:58 ID:bb24TeIE0
- コンピは勝手に刷って頒布するわけにいかんし面倒、関わってる人多いと特に
需要は人によるけどあんま関係ないな、中にはオクやらで高値がつくの嫌がる人もいるけど
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:31:03 ID:4jhcB33UO
- 同人なんてエイベックスとかと違って個人で負担してるんでしょ?
だったら尚更再販は難しそうだね。
…大人の事情って奴か
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:39:42 ID:br6WdakcO
- Cradleはゴタゴタがあったと参加者のブログに書いてある
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:59:16 ID:8Wzd0x4E0
- cradleといい花詠束といい合同物の名盤は得てして高騰するよな
あと千夜一夜とか同人誌とセットのCDも高くなりがちだな
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 04:54:41 ID:4jhcB33UO
- Cradle2は、あえてゴタゴタが起きない様な面子にしてるのかもね。
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:54:35 ID:pqL6ligA0
- 君美のPARADOX提供曲、下手じゃないが普通だな
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:12:40 ID:coAsNXCU0
- まぐなむおーぱす、とらにきてたのか
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:26:22 ID:HFIf79Is0
- こなぐすりって前はガチインスト作ってたのか
再販してくれんかなあ
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:57:21 ID:IKM7Ft7c0
- ぱにぽに12巻よんでないのに
13巻買ってきたのは俺くらいじゃないかと本気で思う
しかし今回は早かったな
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:58:31 ID:IKM7Ft7c0
- 誤爆だよホッホイ!
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:06:20 ID:vqZHeMaA0
- 生演奏でメロトロンやチェンバロを使ってる
ロック寄りのオススメのアレンジはありますか?
GENTLE GIANTやPFMみたいな感じだと嬉しいです
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 19:12:41 ID:4jhcB33UO
- 森羅ってCDはどんな感じですか?
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:03:04 ID:LEau9lSE0
- まだクロスフェードだけだが、n-toneの新作みたいな雰囲気の曲盛り合わせ
アコースティック系とか個人的には木を感じる曲が多かったかな
もうオクくらいじゃないと入手できなそうだけど
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:11:56 ID:4jhcB33UO
- >>82
ありがとうございます。
アカメタルとか言うコンピCDも売ってましたが、Demeさんに勝てるとは思えないので買いませんでした。
N-toneって結構マイナーみたいですね。値段が高い訳でもないのに何処にも売ってない…
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:21:10 ID:K/kobX1I0
- Demetori(だっけ)って個人差はあると思うけどそんなに凄いのか
貶す意味で言いたい訳ではないがどんぐらいなものなんだろう
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:21:36 ID:HNpFu0ws0
- マイナー・・・なのかなぁ
黄昏をはじめとした色々なCDのマスタリングを行ってるような人なんだけど認知度は低いのか
アンビエント系の曲よく作ってて、曲を聴くというよりは体で感じるみたいなのが好きな人にはお勧め
俺は素人だけど技術は折り紙つきだと思う
森羅は値段にもよるけど、見かけたのなら確保しておいて損はないと思う
demetoriは演奏が圧倒的だからなぁ・・・冬の変態CDにも期待してる
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:25:41 ID:HNpFu0ws0
- 今もあるのか知らんが、二作目のIl Mondo dove e finito il Tempoが一番人気ある気がする
HR/HM系が好きなら絶対に買うべき、って断言できるレベル
1作目の如臨深遠は割とおとなしい感じで3作目は激しいのとおとなしいの半々
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:26:44 ID:bb24TeIE0
- N-toneがマイナーだったら壁以外どこもマイナーみたいなもんだな
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:32:37 ID:9fuZrHnE0
- N-toneは技術はすごいんだけど目立たない中堅みたいなイメージ
よく一緒に出してる仲良さそうな人がもっと有名だからだろうか、小骨とか
koutaqみたいに熱狂的な固定ファンが多そうではある
Demetoriはメタル系好きなら2作目は即確保レベル
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:44:38 ID:FONuDCyw0
- Demetoriのギターはめちゃくちゃ上手いぞ。
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:46:37 ID:kPHuzv9U0
- そりゃプロだもんな
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:48:38 ID:4KRspCgI0
- Falcomのjdk bandやってるような人達だしな
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:50:15 ID:K/kobX1I0
- そんな凄いのか…有難う 各所の人気に納得
そして俺にはギターの腕を聞き分ける能力がほぼ無いってこともわかった
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:51:48 ID:4KRspCgI0
- >>90
中堅以上は8割がたプロじゃないか
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:54:45 ID:bIrTmih60
- >>93
プロの定義をどこにしてるかわからんが、プロ舐めすぎだろう…。
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:58:44 ID:4jhcB33UO
- ギターだけが凄いんじゃなくて、あのドラムが訳分からんw
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:00:58 ID:FONuDCyw0
- 超高速連打の部分は打ち込み併用ってスレで見たんだが、知ってる人いる?
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:02:00 ID:4KRspCgI0
- それで飯を食ってればどんなクオリティだろうとプロ、だと俺は思ってる
プロの定義議論はどんなに熱く語ってもwin vs macくらい無駄なので止めましょう
実際不確定情報の噂を除外してもプロってそこそこ多いと思う、有名所だと
サンホリ、イオシス、Jun.A、鷹、ぴずや、k-wavesLAB、というか壁全部と中堅の一部
8割は正直かましすぎたスマン
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:08:47 ID:4jhcB33UO
- アカメタルってどんな感じですか?
メタルって名前だけでスルーしたんですけど、持ってる人がいたら感想聞きたいです。
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:09:40 ID:pNAPHoYQ0
- >>95
あれ打ち込みじゃなかったのか!?
衝撃だわ・・・うん、すげぇ。
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:11:23 ID:SyTrGFXs0
- HR/HM系って黒夜葬しか聞いたことないんだけど
Demetori好きになれるかな?
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:15:37 ID:4KRspCgI0
- 黒夜葬とはまた毛色がちょっと違うかな、demetoriのが聴きやすい感じ
黒夜葬はどっちかっていうとブラックメタルとかシンフォニックメタルよりだよね
demetoriはもっとストレートなメタル(上に出てた二作目)
demetoriは作品によってかなり毛色が違うから買う前にwebサイトで視聴しといたほうがいいよ
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:17:33 ID:4KRspCgI0
- 補足、どちらかというと鷹の方が曲の感じが似てると思う
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:18:24 ID:4jhcB33UO
- >>99
XJAPANやドラゴンフォース並にキツそうだよねw
ドラム打ち込みは1番最初の音の悪い安いアルバムであるって聞いた。
Shot〜何たらかな?
WiKi見てると〜を叩けてしまうってあるから生でレコーディングしてるんだろうねw
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:43:49 ID:ub2A/p0g0
- Il mondoも打ち込みだろうって音楽スレで昔言われてたな
実際でも叩けるんだろうけど
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:13:20 ID:VxAu3ZOk0
- 驚異のBPM230は打ち込みなんじゃなかったっけ
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:16:57 ID:Z5E4rs6o0
- 生身の人間では無理だろうと"思われる"フレーズがちょこちょこあるけど
あくまで"思われる"という憶測の域なんで、変態ドラマーなら叩けるのかもしらん。
しかし打ち込みにしてもかなり作りこまれたドラミングで聞いてて気持ちいい。
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:18:31 ID:9VjJKauw0
- 16連射=960bpmだしな
230なんて軽い軽い(棒
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:20:54 ID:pOf30swQ0
- コンピCDは権利関係で刷り辛いのはわかったが、
Demeのは刷り惜しみ・・・?
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:25:58 ID:9ngKRglE0
- 手焼きと違ってプレスはコスト対効果的に500〜だから
本当に刷った分が売れるのかわからない状態だと、残ったとき保管とかメンドウ
ましてやdemetoriクラスなら1000〜って感じなんじゃない?
部屋が狭い・・・なんて話はよく聞くww
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:26:01 ID:bb24TeIE0
- 刷り惜しみとか酷い言われようだな、何様だよ
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:30:02 ID:9VjJKauw0
- >>108
「プレス費用はジャパネット>>108が負担いたします!」って本名付きでメール送れば刷ってくれるんじゃね
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:33:57 ID:4jhcB33UO
- …誰かアカメタルの感想をくだしゃい
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:37:14 ID:pOf30swQ0
- ごめん、考え無しに言い過ぎた。
Demeほどの人気だったら買う人数多だろうな・・・と思ったんだ
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:39:15 ID:88qICKoo0
- >>112
CROW'Sも参加してるし、普通にクオリティ高いし良い
今聴いてもそう思う。
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:00:45 ID:4jhcB33UO
- >>114
サンクス
森羅と同じ値段だったから迷ったんだ。
やっぱりコンピCDは強いよね。
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 01:55:07 ID:PgH52IX20
- >80
ロックではないが、チェンバロなら街角麻婆豆ってところが生楽器使ってるぞ。
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 02:00:14 ID:qUpP9JH.0
- ヘビメタ(笑)が人気とかないわ
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 02:11:03 ID:Uloqf0uo0
- >>117はもっと色々なメタルを聴くべき。
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 06:53:06 ID:4v8iAjvI0
- demetoriきた
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 09:32:52 ID:.C1KJ.4kO
- 良くも悪くも某動画サイトの影響でCDの売り上げが落ちてるんだろうな〜
友達が全部PSPに抽出して、全くお金を払わずに音楽聞いてて何だかなーって思う。
その友達バンドしてるんだけどね(笑)
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:04:03 ID:4v8iAjvI0
- 良し悪しは別として、売り上げは大して変わらんつーか下手したら上がる
割れ厨なんて元から買う気ない奴だし、割れてなかったら買わないよ
youtubeやニコニコは割られる損害より宣伝効果のがデカい
割れを肯定してるわけじゃないので、一応
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:08:56 ID:cOMaXSC2o
- 肯定否定の前にその手の話題を振るなと
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:11:04 ID:70VD8aU60
- 紅魔城サントラサンプルきたな
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:52:43 ID:.C1KJ.4kO
- >>121
割られても元は取れるんですか!
CDが売れないから、ライヴでもしないと成り立たないのかと思ってました。
自分の友達がny中毒者や抽出厨なだけみたいですね。
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:53:42 ID:2QSNRNNY0
- その話題はやめような
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:56:54 ID:2EfDpiFI0
- データが取れないので計測不能です
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 11:03:10 ID:Tbge9Rng0
- >>123
これって曲オリジナル?
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 11:04:42 ID:.C1KJ.4kO
- >>125
すみませんでした。
割れって万引きと似た様な行為に近いですね。
…もう終わりにしますね。m(_ _)m
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 11:22:33 ID:2EfDpiFI0
- 紅魔城は原曲表記もないからたぶんオリジナルだろうね
ほとんどのBGMが霧染めのアムネイジアを原曲にアレンジされてるような気もするけどどうなんだろう?
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 11:53:23 ID:hX5QL9uo0
- にんじんわいんとかもそうだけど悪魔城パロ最近多いね
まあ原作シリーズがもともと名曲の宝庫だから影響受けるアレンジャーも多いのかも
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:11:15 ID:tVy6J3jI0
- >>128
内容といい不自由な日本語といい
非常に残念になってくるな
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:21:50 ID:.C1KJ.4kO
- >>131
あぁ、全くだ。
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:35:24 ID:hoyX2BAM0
- 触れるなよ
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:37:09 ID:T5SobuVg0
- そういえば芋のセプテットは凄いアクトレイザーっぽい気がする
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:44:46 ID:3gbvT5eo0
- 裏
ようやく届いた
しかし、佐川。やっぱりクソッたれな対応だぜ
危うく箱落としそうになってるじゃねぇか。俺が押さえなかったら落ちてたぞ
怖い怖い
裏
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:47:04 ID:3gbvT5eo0
- はい誤爆ー
すいません...
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:48:39 ID:tVy6J3jI0
- >>132
少し補足してやろうか?
>良くも悪くも某動画サイトの影響でCDの売り上げが落ちてるんだろうな〜
この、「良くも」の部分が意味不明。
何をもって「良い」としているのか説明してもらえる?
>割れって万引きと似た様な行為に近いですね。
「似たような行為に近い」は重複表現。
「頭痛が痛い」って、どう変か理解できる?
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:50:35 ID:Tbge9Rng0
- 構うなって
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:19:51 ID:.C1KJ.4kO
- >>137
・いい点
動画サイトで東方を知る人とかいるでしょ?
それで興味を持ったらCDを買ってくれるかもしれない。
・悪い点
動画サイトでフル音源が手に入るでしょ?
タダで手に入れた音源で満足してCDを買ってくれないかもしれない。
反論ある?
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:20:36 ID:vIC5hKEk0
- 近づくな!アニマを喰われるぞ!
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:23:38 ID:txG7G75g0
- ゲ音にURL貼られてからおかしくなったなココも
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:23:50 ID:jY5C4Bgc0
- >>138
ヒント:携帯とPC
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:25:32 ID:8uZXRTm60
- うわー!
変なのが湧いたー
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:27:39 ID:Dt4WZBGk0
- どこの馬の骨が管理してるか分からないから行かない奴もいれば
結局変人の方が多いのか
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:43:08 ID:Uloqf0uo0
- 割れ肯定派と否定派が交わることはない。
なので話題を振らないのが鉄則。
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:47:06 ID:2QSNRNNY0
- そんなことよりでめ
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:53:45 ID:Uloqf0uo0
- demeは既出、クロスフェード待ち。
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:08:24 ID:tVy6J3jI0
- >>139
やっぱりお前の日本語おかしいわ。
>良くも悪くも某動画サイトの影響でCDの売り上げが落ちてるんだろうな〜
という文章は構造を単純化すると、
「良くも悪くも売り上げが落ちてる」
となる(注1)ので、
「売り上げが落ちる」事に対する「良い点」を説明してもらいたい。
やる気が有るならもう一度書き直して来なさい。
注1:
「良くも悪くも」が「某動画サイトの影響」にかかるのであれば、
お前の言う良い点によりCDの売り上げが落ちる事になって意味不明になるので、
上記の解釈となる。
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:19:03 ID:.C1KJ.4kO
- >>148
自分が「良くも悪くも」と言いたい事は>>139に書いた事なので、前に書いた文章に対しては、日本語を少し使い間違えていたかも知れませんね。
>>139の文章に対しては反論ありますか?
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:22:00 ID:2QSNRNNY0
- うるさいな
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:24:30 ID:eApg7ihg0
- 二人ともも気持ち悪い人種だってことはわかります
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:29:07 ID:IGXeCvMY0
- 今更メタル聞いてる男の人って…
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:30:33 ID:tVy6J3jI0
- >>149
理解してくれたようでレスした甲斐があった。
>>>139の文章に対しては反論ありますか?
反論とかではないが、一つの意見を言うとすると、
動画サイトのせいで売り上げが落ちることは殆どない気がする。
その理由は、
紳士服店が二着目1000円セールとかやって商売として成立してる理由なんかを
調べてみるといいんじゃないかな。
最近、ネットに説明があったのでググれば出てくるかもしれん。
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:41:39 ID:OiZu9YEc0
- そういえばdbuそろそろ来るかな
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:46:07 ID:En/QNlg20
- >>153
ス レ チ
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:47:55 ID:Dt4WZBGk0
- スレ違いの方はお帰り下さい
それでもここで続けるなら
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:06:50 ID:Tbge9Rng0
- NGしろよ
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:11:48 ID:QVvdIS8c0
- どぶさんは出来が良くてもイマイチでも話題になるからいいな
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:14:59 ID:vX5OyotUO
- 感謝されてるからな
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:36:41 ID:k9h7gyUE0
- お前ら今日はどうしたんだ
コミケ近くて気が立ってるのか?
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:11:41 ID:T5SobuVg0
- >160
今年に限って下手にコミケに行けるもんだから
どのサークルのCDを通販で買うか会場で買うかで胃が痛い
いっそ通販で全部注文しちまうか
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:17:38 ID:QVvdIS8c0
- 会場で買えるか心配なのは今のとこ君美くらいだな
なんかやたらと搬入数が少ない印象あるからだろうけど、会場特典つくなら諦めるな
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:22:35 ID:Pk9/.kQ20
- 委託するものは全て委託にまわして、当日は委託しないとこを回るのが正解っちゃ正解
どうしても○○が好きでまっさきに欲しいからとかなら別だけど
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:34:08 ID:X/2jQ8d.0
- 一瞬棘かと思ったw
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:07:53 ID:s8G8nAd2O
- 俺は全部気合いで回るつもり
やっぱ○○下さいって手渡し受けた方が買えた充足感が大きい
それに委託の申し込み面倒だし割高になるのも嫌
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:51:24 ID:Ncfrlb6s0
- ししまい出すの早すぎてもう付いていけんわ・・・
最近のはどれも平坦で面白みがないし今回は様子見
年3枚以上出してるとこって乱発しすぎだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:58:44 ID:IGXeCvMY0
- と言うかまず音がしょぼい
視聴で即切るレベル
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:03:31 ID:QU0/K3YE0
- >>162
会場特典など公開予定と書いてあったから
付くんだろうね。
おまけCDじゃなかったらいいが。
それにしても特典付けるサークル増えたな。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:09:47 ID:/BnwJ4ik0
- 数出せば売れる儲かる
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:15:49 ID:Mc1yIHVQ0
- 暑中見舞いはよかったと思うけど
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:44:36 ID:ZZqwZoTQ0
- >>166
おっとすぺらんの悪口はそこまでにしてもらおうか
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:47:05 ID:Cqtaa2mY0
- たくさん出してても、中身が良ければ嬉しいだけどねぇ
そういうところもあるし
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:57:05 ID:z9yt94aE0
- 夏冬例大祭でもう3枚だしなぁ
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:17:10 ID:4Hu8J/pI0
- ここ二年はくらいは、
Sensitive Heart
AZURE&SANDS
N-tone
鳩小屋
Whisper Records
SWING HOLIC
Demetori
UI-70
CROW'SCLAW
MyonMyon(単体)
ファクトリーノイズの面子
くらいしか期待してない。ジャンルが偏ってるのが非常にわかりやすいね!
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:29:35 ID:OA19Q3u.0
- HR/HM厨気持ち悪いです
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:47:54 ID:7EDDcQjIO
- Demeは1番最後のCDだけは嫌いじゃないけど、余り好きになれなかったな〜
コンピの曲も入ってたしね。
Cradle2に1番期待してるんだけどみんなはどう?
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 06:42:54 ID:Q.DGP5Tk0
- ガチガチのクラブ、ダンス系としょうもないボーカルアレンジ聴いて
クロスフェードで萎えた
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 07:04:25 ID:DmAobo/20
- N-tone合同は古参の中でも凄く安心できるから期待
君の美術館合同は比較的に新参だけど今後どういう風に化けるか期待
cradle2は前作に比べるとやっぱり名前負け感は否めないと思う。買うけど
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 10:55:27 ID:Ez8K9eZ60
- ESTiにミンジャムとか好みじゃなくてもすげーだろコレって面子ばかりだったしなぁ
何より神主自身がいたのが大きい
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:23:38 ID:Sl.Q5keg0
- なんでこのスレShout at The Devilが無かったことみたいな扱い受けてるの
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:43:30 ID:8PCuGoec0
- Grepにまだ告知出してないサークルも載ってるな。
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:56:52 ID:AWYDaJrU0
- Cradle2試聴したけどMEGAさんはやっぱ格が違うな
あとは誰も話題にしないけどCrossGearの新作に期待してる
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:57:15 ID:Ez8K9eZ60
- Syrufit新譜あるのか
きたこれ
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 17:42:48 ID:7EDDcQjIO
- お前らCDに付いてる帯って保管してる?
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 17:48:52 ID:r..vGfPQ0
- してる
CDケースに一緒に入れてる
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 17:57:37 ID:OapVn7Ik0
- CDケースを覆うような帯ってどうやって保管してる?
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 18:47:16 ID:Nj0M0szw0
- ちょっと大き目なCDケースのビニルカバー買ってくるといい。
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:29:45 ID:Mc1yIHVQ0
- シンセがいい感じのサークルってある?
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:21:35 ID:5qJQLXJA0
- >>188
魂音泉とかどう?
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 08:18:33 ID:0vpGfL.k0
- イオシスが珍しくインストアレンジか
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 08:30:18 ID:gX0MpsgU0
- >>184
そりゃ補完するだろー
本と違ってジャマにならんし、ケースに入れてるよ。
>>186の言うような面倒な帯は出会ったこと無いが……
出来るだけ取っときたいな
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 10:27:23 ID:5WWdrDTU0
- 最近増えてるっぽいよその手の
折れ痕付いたりしないか心配になる
DVD用トールケースの方がよっぽど管理しやすく丈夫だったから気に入ってたのに
どこのサークルもわりかし使わなくなったよね…
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:14:02 ID:JAvOIBc20
- クリスタライズシルバー or エクステンドアッシュ の
おすすめのカッコイイアレンジがあれば教えてほしい
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:42:16 ID:iAUYFeJE0
- >>193
エクステンドアッシュめっちゃ好きだ。オススメは
CROW'SCLAW、平松俊紀、巣鴨北口店辺りかな
エクステンドアッシュ、ラストリモート、幻視の夜は道中曲の中でも
HR/HMとの相性が抜群に良くて、カッコいいんだよねぇ
というわけで、俺にもこれらでオススメ教えてほしい。
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:02:13 ID:0xAASXm.0
- どうしてメタル厨だらけになってしまったん?
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:10:51 ID:KeIo8eVk0
- 全体の数が増えただけなんだ
そうでない人の数は減ってないんだ…
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:13:21 ID:gX0MpsgU0
- >>194の何処がメタル中なんだよ
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:41:15 ID:5WWdrDTU0
- とりあえず193はカッコイイ曲と言っているだけで誰もHR/HMなんぞと言ってないぞ
曲解した194が悪いよ
どういったジャンルか分からないと特定しにくいから
まずは好みのジャンルを挙げてくれるかな>>193
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:47:24 ID:NNiWfRb.0
- 194の何が悪いのかさっぱりわからん
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 16:38:15 ID:fXX1PK2Q0
- ジャンルを指定してるならともかく
カッコイイ曲としかいってないんだから、本人がカッコイイと思ってる曲を
挙げてくれたのに何ソレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 16:48:20 ID:JAvOIBc20
- 何かすまなかった。
自分のジャンル開拓とその辺詳しく知らないということで、
あえてジャンルは書かなかったんだけど、今のところ
メタル・ピアノ・オーケストラ辺りを好んで聞いてる
>>194
ありがとう。参考になる。
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 17:38:09 ID:KeIo8eVk0
- うn…?唐突に厨とか言うからなんだと思ったら194のことを言ってたのか
好きなジャンルや曲で人を量っちゃだめだろw
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 17:53:35 ID:fbHauOnQ0
- >>195〜>>197が見えない緑色の怪物と戦っていて
>>198の日本語力が足りなかっただけだろ
>>194がまったく悪くないのは確定的に明らか
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 17:57:17 ID:0xAASXm.0
- メタル厨が臭いのも確定的に明らか(キリッ
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:05:50 ID:2RqaHsgM0
- どうでもいい
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:14:20 ID:5.BqOsQk0
- 好きな音楽を語って何が悪い
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:21:01 ID:Akl.HfzwO
- おいお前ら静かにしろ、これから>>204さんがオススメの曲言ってくれるんだから
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:28:43 ID:0OXZaqnc0
- クリスタライズシルバーなら白と黒の夢郷のが好き
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:43:56 ID:5WWdrDTU0
- 俺も言い方が悪かったよ
おわびにせめて何か答えてあげられればいいんだけど
クリスタライズシルバーで良曲って言うとBye Bye Whiterock Trafficしか知らんしなぁ
IDMだしなぁ(チラッ
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:05:25 ID:JAvOIBc20
- >>208-209
どうもさんくす
さっそく聴いてくる
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:09:09 ID:2tP0TQQs0
- 前スレにも挙がってたがクリスタライズシルバーなら
UI-70のthe Giftに入ってるのが良いな
一応言っとくがHR/HMじゃなくてジャズっぽい何か
カッコいいかわからんがジャンル開拓にはなると思う
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 20:31:14 ID:c2Tzh06E0
- ネイティブフェイス 彩音 〜xi-on〜
竹取飛翔 岸田教団
東の国の眠らない夜 C-CLAYS
Symphony of Wind Kissing the Mirror
四天王がこんな感じの俺にオススメのアレンジを教えてくれまいか?
出来れば風5道中&ボス曲あたりで。開拓していきたいので、不躾ながら頼む
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:30:48 ID:iAUYFeJE0
- なんか帰ってきてみたら、俺のせいでおかしな流れになったみたいで
申し訳ない。
確かにオススメ聞くときはジャンルを指定してほしいかな
そうじゃないと、どうしても自分の好みで答えてしまうし
>>201はメタルでもおkみたいだから、クリスタライズシルバーなら
Godspeedやまぐなむお〜ぱす辺りをオススメしてみる
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:47:20 ID:yL678k7o0
- サンホリがインストだって
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:31:59 ID:7bngEvaY0
- >>209
なんか趣味の合いそうな人が、
成層圏と風の道標なんかもいい。
BMS世代の人のテクニックと味のあるアレンジもっと聞きたい。
方向性としてはRuxiaが最近ではかなり良かったというか
一年で出るかでないか位の名作だったけど、
なんかオヌヌメあります?
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:19:32 ID:MPSZjIHc0
- >>213
いや、好みのやつを聞きたかったんだ。
まぐなむお〜ぱすいいかもしれない
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 03:05:53 ID:iq9UQZM20
- MIDIでいいならガイルって人が昔クリスタライズシルバーのアレンジしてた
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 03:08:01 ID:mlEv3Yhk0
- 耳コピ・アレンジスレのクリスタライズシルバーアレンジだな
クーリエの保管庫にまだ残ってるんじゃないかな
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 03:14:18 ID:iq9UQZM20
- MIDIじゃなくてmp3であるな。
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 10:55:14 ID:blT2W1gg0
- >>215
BMS界隈の出身者はなぜ揃いも揃って個性的なんだろうな・・・
賛否は分かれるがこれというハズレに出会ったことがない
俺の趣味に合うだけと言ったらそうなんだが
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 13:11:19 ID:Y5wPrMB20
- 横浜幻想郷押さえてるぐらいの人だと正直被らないオススメ出せる自信がないのぜ
ただgunaは跋扈祭、水の刻む記憶、迷いの森の人形劇のが好きぜぜ
>>215
元々互いに競争しあう界隈だからあそこ
作った曲を有識な作者同士で見せ合ってすぐ改善点を指摘してもらえるから
自分の音を叩き上げていくにはもってこいの環境だったんだと思う
それに昔の本家ビーマニの曲って細かいSE、エフェクトの芸や音選びが実に上手い
海外シーンの有名アーティストとか呼んで曲作らせてたし
皆各々でそれを真似していくうちにそういうサウンドになっていったんじゃないかな
っていうスレチ
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 14:08:05 ID:R6H1DcTs0
- >>217
zikiさんとこにmp3あるよ
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:39:32 ID:jqGiLdLM0
- >>224
懐古厨さんの自分語りはチラ裏でどうぞ
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:41:44 ID:kTV7nGy20
- ―チラ裏―
昔はこれだって音とか構成を出来は兎も角として試してみる所ばっかりだったのになあ
今はジャンルとか枠の中に当てはめたアレンジばっかで原曲に戻る回数が増えたわ 出来はいいんだけどね
―チラ裏―
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:11:06 ID:EtKRDAx60
- 今のサンホリってメンバーだれがいるの?
ボーカル中心になったあたりから全然聞いてないんだけど
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:45:53 ID:LPI1o0fI0
- ジャンルの枠にはまってない曲なんて今も昔もほとんどない
それは君がジャンルの種類を知らなすぎなだけ
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:48:09 ID:MQzbdfTs0
- >>226
>>223-224
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:33:44 ID:LcFkPBFQ0
- 曲指定の質問がOKのようなので。
封じられた妖怪のアレンジでいいのない?
できればトランス・テクノ以外の打ち込み非ボーカルがいいけど
数が少ないと思うんでジャンルは問わず。DARKNESSと暑中見舞は持ってる。
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:12:35 ID:u5wvUCD.0
- REINE OKTAVE
温泉祭
……正直どこまでがテクノなのかもようわからんのでこの辺で
てかこの曲テクノ率高い気がしたぜ
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:33:47 ID:AzqtsUEY0
- 打ち込み非テクノって狭いな……
それともトランスが併記してあるってことはハウスとかハードコアとかニカ系ならアリってこと?
んー…
REDALiCE / Lost Planet (Hardtranceかそこらだからちょっと違うか)
IRON ATTACK / The Creature Sealed Off (HR/HM)
持ってるのはこんなとこだけど
あとREINE OKTAVEって確かに打ち込みだけどどっちかといえばピアノアレンジじゃね?w
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 10:29:45 ID:Ln/4ZtL.0
- dBuはデフォ?
あとはDark PHOENiXくらいかな。オススメできるレベルではないけど。
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 11:43:20 ID:EUc9S3AA0
- DarkPHOENiXなあ。正直、ゆうさん個人の作品がもっと欲しいかも
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 12:11:42 ID:bYf0Ee6M0
- >>229-231
ありがとう!探しに行ってみる。
そしてわかりにくくて本当申し訳ない。打ち込みってのはちとミスったかも…
むしろREINEとか暑中見舞とかああいう感じのほうが好きなので。
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 12:14:23 ID:MGYXFZBs0
- PHOENIX PROJECTは音がショボくて個人的にはイマイチだなぁ
異常な速度で乱発してるけど、少し休んで研究、充電して欲しいわ
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:08:25 ID:Ln/4ZtL.0
- 崇敬祭にPHOENIX PROJECT名義で出したScarlet Infernoは素晴らしいと思うけどね。
Cradle買えない俺からすればあのオーエン入ってるってだけで1500円の価値はあった。
Canonの千年幻想郷や妖魔夜行も良いし、紅楼なんか俺の中で一番好きな紅楼アレンジだ。
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:11:53 ID:iaIUPO6s0
- 個々に光るアレンジはあると思うが、全体の完成度はいまいちな印象があるな
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:55:23 ID:x/bY4oQI0
- Scarlet Infernoの妖魔夜行はすごく良かったと思う。
そんな感じで良いなーと思う曲は多いけど、なんか物足りないんだよな。
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:02:27 ID:aO6HMsxU0
- というかCanon再販はまだか
正直Cradleより聞き飽きるアレンジ多いけどブックレットと帯にコーヒーこぼしたから早く買い換えたい
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:50:56 ID:SUBUAy9c0
- >>238
よくそんな人を苛立たせるするレスが書けるなと尊敬する
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:51:48 ID:RfgCRRX60
- そんなことよりcanon再販来たら教えてくれよ
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 16:15:32 ID:fTJQFheAO
- Canon再販は中止じゃないの?
予約リストから突然消えたんでしょ?
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 16:38:45 ID:IXA1P6LIO
- 去年のデメトリ再販の時みたいに当日に出るとかじゃないのか?
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:18:41 ID:6wB9Ll/60
- >>238
わざわざ聞き飽きるとか言わなくていいよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:41:11 ID:vasxQios0
- もっといがみあえ
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:51:34 ID:fTJQFheAO
- コーヒーをこぼした理由でCanonが既に聞き飽きた人の元へ行くのか…
欲しくても買えなかった人の元へ届いて欲しい
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:16:04 ID:akhD1fPE0
- ボーカルスレ見たく
インストのまとめがあれば結構役たつよなぁ
流れを作るには自分から動かないと駄目か
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:26:55 ID:g6z1fiKs0
- 分かってるなら動け
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:28:21 ID:vXlj9gGU0
- 口だけですから
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:29:09 ID:akhD1fPE0
- そうか
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:52:06 ID:rpxkrV1A0
- >>246
君には期待している
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:12:18 ID:KifarX2M0
- 新規・中小と大手で分けてくれると更に助かる。
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:54:58 ID:RfgCRRX60
- かわいいアレンジしてるとこ無い?メタルとトランスに偏りすぎだと思う
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:37:27 ID:yzliaqN.o
- 音楽CDではないが
サナエチャレンジでのアレンジは原曲と比べて実に可愛いアレンジだと思う。
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:30:49 ID:opTIchm6O
- ねこみみ魔法使いのアレンジはかわいい
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:36:57 ID:ZypcWxN20
- ねこみまの曲はかわいいじゃなくて素敵な何か
>>252
ttp://www.dobuusagi.com/sagi/index.htm
あとはsiestailとかじゃない?
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:20:26 ID:KPw1drGE0
- 折角xqueryみたいな技術があるんだから東方/オリジナル、inst/vocalみたいに各自で静的にリストを生成するのができればいいんだけどね。
既存のDB+CGIでできなくもないけど
言いだしっぺ?今勉強中なのでもうちょっと後で。
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 02:50:05 ID:BUUtGOQ60
- トランスって言われるほどなくね?
似非ばかりでしょ
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:13:19 ID:WFlIqZ0k0
- ぱっと探してみたんだがラグタイム風のアレンジって全然無いのな
東方と合うと思うんだけどなぁ
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 07:08:07 ID:KXGJFuuI0
- >>257
似非も含めてダンストラック調はどうしても多いよな。それとメタル。
でも最近の新規サークルはそうじゃないところ多くないか?Vo入りばかりではあるが。
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 08:50:50 ID:d2qlziPM0
- 素人から見るとそれっぽかったら全部トランス細かい分類なんかどうでもいい
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:52:03 ID:IP14LaTY0
- トランス
トランスポップ
エピックトランス
ユーロトランス
ダッチトランス
イビザトランス
ドリームトランス
ハードトランス
サイケデリックトランス
プログレッシヴトランス
トランスこあ
ニューエナジー
ぐらいしか引き出しがない
ゴアとジャーマンがいまだにイマイチよく分からん
ゴアトラ=アラビアンってのは聞いたことあるけどジャーマンは何だ?
オールドタイプのトランス?
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 11:03:44 ID://8WDS6M0
- ハードトランスより若干大人しめなリズム主体のトランスって感じかなぁ。
アシッドトランスなんてのもあるけど。
まぁジャンルとか後付なんであまりこだわらなくて良いと思うけど。
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 11:46:08 ID:J2MASbh60
- >トランスこあ
小悪魔のトランスかと一瞬思ったw
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 13:05:10 ID:0EGB/lQc0
- Demetoriのサイトいったらトロイの木馬警告がでたが、気のせいだろうか
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 13:51:10 ID:LD14RDso0
- >>264
俺のカスペルスキーも反応して遮断された。
何があったんだろう?
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 13:52:32 ID:uE9z6eTg0
- avast反応なし
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:12:05 ID:i2nhq2vk0
- Antivirなんもなし
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:22:26 ID:XaNb4MCQ0
- それより、さかばとは今回何か出すんだろうかね。
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:23:53 ID:LD14RDso0
- 今度はアクセス出来なくなったんだが・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:27:42 ID:0EGB/lQc0
- ちなみにESETだった
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:30:38 ID:LdieMfhE0
- 俺はもうvo物はお腹一杯だから
大手にインストオンリーのを是非作って欲しいな
vo入りは1曲くらいでいいよもう…
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:32:57 ID:6804bvsQ0
- サンホリのピアノアレンジには期待している
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:38:54 ID:CaiTnhtU0
- demetoriはやっぱり別格だったという話
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 16:04:46 ID:U0YZGCj60
- おお!やっと戻った!
あいかわらずすごいww
平安のエイリアンと霊知の太陽信仰は特に良さそうな感じ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:47:17 ID:fxi/WwzY0
- MONOMINDの新作、缶ケースってどういうことだ?w
相変わらず奇抜な物出してくるな
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:09:33 ID:7BC6A/7g0
- 素晴らしい。
めっちゃ期待
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:50:35 ID:jNL10z7kO
- Demeの過去作の再販はなしかね?
状態があまり良くないから買い直してもいいと思ってるんだがな。
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 21:11:12 ID:r3PnsK8o0
- ヘッドホンでdemeの聞くと8弦バッキングの威力高ぇw
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:00:37 ID:4P69rpno0
- もうHR/HMの話題はいいから
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:08:53 ID:MnUnIrvU0
- >>279
嫌いなジャンルだからって無理矢理話の流れを切ろうとするのはどうかと思うぞ?
俺はよく知らないジャンルのときはひたすらロムってるし
それがマナーだと思ってるが。
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:14:39 ID:io1nio2E0
- 話題を切りたいなら自分から出すんだな
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:30:00 ID:R.PZ7a2Y0
- あんまインスト詳しくないから適当におすすめしてくれると助かる
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:31:50 ID:FqZtvSFo0
- せめて大まかなジャンル指定しないと答えられないよ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:37:17 ID:X1ADkvZ6o
- ジャンルでなくても「おとなしい」「やかましい」とか
「生音」「電子音」とかそういう括りがあるとおすすめしやすいかも。
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:40:03 ID:R.PZ7a2Y0
- 面白いやつがいいな
ジャンル問わずに
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:46:38 ID:dpSVF0sAO
- エアーマンが倒せないとか系?
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:50:50 ID:q1coablI0
- 最近俺が買ったものだと幻想郷ポポルカント(民族系)や
東方バロック紀行(一曲ゴシック後民族系)が良かったよ。
前スレでも挙がってた物だけどね
dBu辺りは原曲寄りのアレンジだから聞きやすいかな。
それくらいしかアドバイスできなくてゴメンよ
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:58:26 ID:io1nio2E0
- ポポルカントスルーしてたけどオーライフ系なの?気になるな
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 00:58:39 ID:xAdyv5Tw0
- 個人的にはオーライフジャパンおすすめ
ジャンルの幅が広いしクオリティも安定してる
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:08:00 ID:BoG8mZkc0
- 何かキラキラしてるやつ教えて
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:09:19 ID:R.PZ7a2Y0
- インストでエアーマン系ってw
詳しくないと言ったが大手はチェックしてるからマイナー系で頼む
良いと思うやつならなんでもいいや
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:11:42 ID:EYY5IZlE0
- El Doradoの新作、視聴したら気に入ったわ
悪魔城系アレンジ好きにはたまらん
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:16:16 ID:lcb95ivs0
- >>290
CDの盤面でも眺めてろ
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:17:48 ID:37BhUiUU0
- 文鳥Online。の U.N.応援は彼女のためっ! とか だんまくごっこ とか
聴いてて楽しいぜ
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:33:02 ID:FqZtvSFo0
- >>290
華絹花。とにかく明るい
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 01:45:15 ID:Nde0V/uI0
- CYTOKINEの新作いいなぁ
雰囲気が初期の作品に近い気がする
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 03:28:38 ID:EYOnW3d60
- おおCYTOKINEインストだうれしい!
最近のアルバム聞いてインストでもこうゆうのやって欲しいと思ってたとこだ
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 09:00:22 ID:q1coablI0
- 委託未定・・・だと・・・?orz
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 09:27:44 ID:N6NuqRGM0
- おちけつ、ショップ委託価格があるだろ?
まだ希望を捨てちゃいかんよ
まぐなむおーぱすいいね
コンセプトアルバムってことはまたつなぎを意識した構成にしてくれることを期待
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 11:24:42 ID:iOKNAY/s0
- 隣人せんせは東方界隈の良心やでホンマ
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 16:29:34 ID:nePRZ5ks0
- 今のとこクロスフェード聞いた感じだと、
n-tone、CYTOKINE、demetoriくらいかな今回は
あとはサンホリのピアノオンリーが気になるくらいか
もうボーカルアレンジはいいです・・・
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 18:53:18 ID:BoG8mZkc0
- それは報告しなくていいです
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 21:58:38 ID:xctuesd20
- メロンだけn-toneの予約受付が遅いな
嫌がらせか
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:10:30 ID:5NqPQPr6o
- お前はナニを言ってるんだ
何気なく買った妖々夢コンセプト以来、まぐなむおーぱすは個人的に鉄板だなぁ
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:21:49 ID:AQLnUl/I0
- あれだけ色んなショップに委託してるのに、めろんにだけは委託しない
彩音 〜xi-on〜の方が嫌がらせだよ。
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 00:22:52 ID:NSmhVH3s0
- 後は気になるのはとぱぞさんのとこだなー
東方2枚っぽいな
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:08:14 ID:s0TuJcgk0
- もう1年ぐらい車でサンホリの幽々を回してるんだが
ノンストップ系のリズムが心地よいオススメあったら教えてくだちい
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 02:45:29 ID:U10PdZyc0
- mix系は幽々と昔のCis-Tranceくらいしか知らないけど一応
東方硬核夜 / Cis-Trance
踊る東方レイヴ / Cis-Trance
心地よいかどうかは人に因るから分からんけど
どちらもMAKINA、Nustyle、Hard NRGで構成されてる
BPMは170前後ってとこだね
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 04:42:55 ID:Jv5L4nIA0
- flap+frog、Tli-Synth、DDBY辺りはチェックに入れたんだけど
他に今回おすすめのジャズアレンジは無いかな?
モダンもフュージョンもいける口だからとりあえず聞いてみたい
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 06:05:50 ID:cDTLMeCw0
- >>285
変わっていると言ったら、クマノヘヤ、街角麻婆豆あたりとか?
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:38:24 ID:lraCxaxI0
- dbuめろんにきたがまさかの2枚か
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:42:45 ID:2Ujhw/Nw0
- 相変わらずふっつーだな
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 22:55:32 ID:ucWZ22Tk0
- canonマダァ-?
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:48:38 ID:xgYr/V8A0
- ここはゲー音板の移住先ではありません
他所をあたって下さい
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:15:02 ID:wDvArH2M0
- 誤爆?
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:51:40 ID:OEZZMeAs0
- さかばと新作あるのね。情報公開まだかしら。
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 10:43:26 ID:nqYt.Yg20
- spctrm感触すげーいいな
今回は豊作多そう
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 12:17:10 ID:Zwk1f4wM0
- どぶのジャケが欲しいのに欲しい方のジャケに聴きたい曲がない
何これー
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 14:26:07 ID:t6rSXoew0
- 両方買えってことじゃね?
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 14:29:31 ID:bJUNsBUY0
- ジャケじゃなくて中身で買いなよ〜
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 15:48:34 ID:nDu8zVbg0
- ジャケットも中身だろ。
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:01:26 ID:N8/BJomw0
- 世の中にはジャケットのために買う人も多くてだな。
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:02:05 ID:ZlKjCpzE0
- ジャケ買いとか余裕だろ
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:08:42 ID:r70Z.vd.0
- WAVEまた東方やってくんねえかなあ
レベル高いインストやってるサークルが少なすぎて困る
大手はvocal曲ばかりだし
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 18:50:56 ID:l5j/nqXM0
- ジャケ買いって言葉で初めて買ったアレンジが
トゥホゥの奇妙な冒険ってCDだった事を思い出した
内容は凄く普通だったな
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:00:00 ID:yegynqdA0
- WAVEも映画音楽っぽい2つのCDは良かったけど
他は正直微妙、Morriganはなんか過大評価されすぎな気がする
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:00:22 ID:9IBardiM0
- 東方に興味を持ち始めて、まずは原作のサントラ買うかーと
とらにいって音楽CDを一通り買った時、なんとなく手に取った桜 紅響楼閣が
初めて買ったアレンジだったな。幻想曲抜萃もアレンジだけど。
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:14:47 ID:nzFm/PXg0
- Waveとか完全に過去のサークルだろ。
Rioさんが亡くなってから、完全におかしな方向に走ってしまいもはや修正不可能
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:35:48 ID:nDu8zVbg0
- MorriganはDnB作ってるときは凄まじいクオリティだぞ。
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:39:10 ID:5nvxXVuYO
- っCradle2
みんな幸せ
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:39:36 ID:xOSW2qqQ0
- ちょくちょくゲストで曲提供してるからいいじゃん
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 19:54:42 ID:TN8rWXsQ0
- “素人の音楽”が日本の音楽を変える!? 同人音楽の旨味と価値
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091222-00000301-cyzoz-soci
東方の話がチラッと出てる。
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:25:20 ID:kKTqpA5w0
- 名前出るのはともかく同人音楽をヒットさせたのは東方(キリッ
って書き方は勘弁してくれぇー
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:27:34 ID:nqYt.Yg20
- 森はBMSを一時引退した後に知ったから作風が全くつかめない
なんとなーくムンベ得意の人ってぐらいしかイメージないんだよな
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:34:16 ID:vCJLCu2w0
- 東方以外の同人音楽は流行ってないから間違いでは無い。
東方同人音楽は東方ヲタしか買わないけど。
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:37:32 ID:JCpHQ2Dw0
- この記事は東方よりボカロに言及するべきじゃないのか
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:41:47 ID:w6wXQbYg0
- 同人音楽をヒットさせたのはkey作品とI'veだって書いてるじゃん
東方は第2波みたいなもんだろ
今はたいした環境が無くても曲作成が容易にできるから広がりやすかったってのもあるだろうな
まあオリジナルがあまり流行ってないというのは事実だけどね
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:11:58 ID:N8/BJomw0
- オリジナルからメジャーデビューしたサンホラとかがいるのに、
東方ばかり強調するのはちょっと違和感があるな。
昔から色々知ってるようでいて片手オチな感じ。
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 21:32:48 ID:dHs7Pny60
- まぁ大見得切れるジャンルじゃないしな
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:23:42 ID:e6R2xvYU0
- Morriganもいいけどcrankyが東方アレンジやってくれたら鼻血出る
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:42:17 ID:LqDdQrWQ0
- そもそも音楽の好みなんて人それぞれなんだから
猫も杓子もTVで流行のメジャーの曲を聴くなんて時代がおかしかった。
メジャーのエネルギーが落ちてきてるってのもあるけどな。
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 01:30:27 ID:dC8bACyo0
- >340
原曲のかけらも残らんぞ
KeyとかTypemoonのアレンジとか全く別曲だったし
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 01:37:30 ID:hvssq1Rg0
- 原曲のかけらも残らないのは東方アレンジでもよくあることだろw
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:13:45 ID:H9pbRFJoO
- 原曲が1番好き
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:17:07 ID:FiibRdG60
- それはここで言わなくていいです
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:18:48 ID:VncVMRF.0
- >>345
なにいってんだこいつ
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:19:06 ID:a0ymP/7Y0
- もっと原曲を基調したトランスがあってもいいと思いつつ
全然ないんだよなあ…
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 03:10:04 ID:gWSzl5wwO
- トランスアレンジは食傷気味だよね
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 03:29:46 ID:O6YZfigE0
- 原曲重視のクラブ系はのれない
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 06:40:46 ID:Gepsda9o0
- >>332
なんというかジャーナリスト気取りの素人が書いたような記事だったな
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 08:48:06 ID:sGVLeAgA0
- 原曲至上主義者は空気読まんなぁ
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 09:03:48 ID:DxlaH9VU0
- 何にせよ排他的な思想は争いしか生まん
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:40:56 ID:NdxlIW1w0
- 先陣切ったのは確かにサンホリやI'veだが
今の巨大市場に至るには間違いなくBMS界隈だって大きく関わってるしな
倉がPVFlashブームの火付け役にもなったし
作者が昔BMS作ってましたなんて探せばゴロゴロいる
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:52:20 ID:Lz0ScJl20
- 原曲のかけらも残らないアレンジってアレンジとは言えんだろ
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 11:19:38 ID:9/B9iL5o0
- >>354
まったくだRemixというべきだな
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:26:09 ID:fQGOvxV60
- それ勘違いだよ。アレンジってのはアレンジメント:編曲って意味。主パートを元に色々と肉付けする作業なのよ。
Remixってのはやり直したmixのこと。オーディオ化したファイルを編集する段階で、正統なミックスとは違う手の加え方をする。
詳しく知りたい人はダブミックスについて調べるといい。だから元の曲のオーディオデータを使ってないとRemixとは言えないのよ。
東方アレンジは全部アレンジなわけ。んでアレンジで大幅な改編をしたらアレンジの範疇を飛び出してるとは言えるんだが、
同人アレンジは慣習的にアレンジャーが個性を出すって面強いから、原曲のどの要素をどう料理するかって楽しみも強いんだな。
原曲を徹底的に分解したのが好きな人もいるし、そのまんまが好きな人もいるだろ。気に食わないアレンジはスルーすればいいと思うよ。
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:37:39 ID:xXJeTkTI0
- 原曲ほぼそのまんまで売ったほうが売れるって言ってた人ってdbuさんだっけ?
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:38:04 ID:QNlxQORI0
- オリジナルで勝負すればいいのに
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:41:27 ID:MNOZxDIU0
- オリジナルやりたい訳じゃないんだよ
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:43:26 ID:fQGOvxV60
- そこも色々思うところはあるだろうが、
意図はどうあれサークルが東方を選んだんだからとやかく言うことでもない、と俺は思ってる
何のかんの言っても俺らは買う買わないっていうのが最大の意思表示だし、それで十分じゃねーかな。
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:45:35 ID:dO9M1NVU0
- お前らが一番一言言いたい相手はここ見てないのにようやるわ
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 12:47:29 ID:DzUaWTYY0
- 端から売れるって考えで作るのはどうかと思うけど
やりたいようにアレンジした結果が原曲重視ってのならわかるけどね
まあ最近は売れる方向で真っ先に考えてる人も多いんだろうけど
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:27:16 ID:DzUaWTYY0
- 君美の試聴来たね。会場特典がどうでも良いものだったので助かった
ボーカル多いけどやっぱり買っちゃいそうだなあ。桜花之恋塚2つも入ってるし
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:45:14 ID:5J9LhlNA0
- BITPLANEの人みたいに原曲ぶっ壊して個性を前面に出してるアレンジは大好きです
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:46:45 ID:5.VjX1mY0
- アルトノイラントお勧め
解説見ても何言ってるのかさっぱりわからんが
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:50:06 ID:CgAWs91E0
- あそこは曲より解説のが気合入ってるからな
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:51:05 ID:NdxlIW1w0
- どこのフレーズが原曲のそれか探す作業が楽しい人もいるんです
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 14:59:14 ID:0ZXkur7.0
- 本気でぴずやに殺意が沸いた
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:01:12 ID:oJiMtJ820
- 俺は好きだよ文句があるなら自分で作れば?
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:02:46 ID:Ssm7/yQQ0
- >>368
どうかしたの?
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:05:51 ID:1z5QyBng0
- 何で自分で作らにゃならんのだ。頭大丈夫か?
気に入らなかったら買わないだけだよ。
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:09:06 ID:Sr358PbI0
- 確かに前作のNuclear Blastと比べれば多少見劣りするかな?とは思う。
YAMAGENはクリーンボイスやグロウルはかなりレベル高いと思うけど
デスヴォイスの迫力としてはイマイチかな・・
ピアノアレンジの方だったら知らん。
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:54:26 ID:0HJBNV620
- >>368
まあお茶でも飲めよ。
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:00:10 ID:Nwx8/gAA0
- 人の財布のキャパシティを考慮してくれない音屋の皆さんに殺意満々です
いつもお世話になっております、この冬もよろしくお願いします
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:13:47 ID:lkBmAo2U0
- もうちょっと切ない胸きゅん系()のがあってもいい…
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 19:22:51 ID:m42HeHkc0
- >>367
あれ、俺がいる・・・
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 20:46:48 ID:LqDdQrWQ0
- 歌詞なしで胸きゅんってどうやって表現したらいいのか俺には皆目見当も付かないw
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:04:54 ID:EzE7YJ520
- 夏影聞いてる時みたいな
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:07:39 ID:K3SH7hO60
- むしろ歌詞ありで胸きゅん()というのを味わったことがない
性格が捻くれてるので、歌詞にどうしても否定的に考えてしまう
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:10:34 ID:I1MsbXZc0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=7wNkTnICqRc&feature=related
これの一曲目の詳細お願い。うp主も知らないとかいってるんだわ。
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:13:52 ID:v5dfFHis0
- うるせぇ割れ厨しね
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:10:45 ID:XNIuByac0
- >>308
すっげぇ亀だけどありがとう
2年ぐらい前に常軌を逸してアレンジ買い貯めてた時期があって
その辺は持ってるので聞いてみるよ〜
ここ1年ぐらいは全然わからないんだけど、曲間ゼロのmixは出てないって感じなのかな
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:40:23 ID:4oWsFXXI0
- 東方トランスネーションってのは?
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:48:23 ID:bKNeKQ.U0
- もっと哀愁系とか厨二病曲があってもいいと思うんだがな
満足できるのがあんまりないんだよねえ
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:45:19 ID:8HMt.5oo0
- 中二病と聞くと銀森が浮かぶが、最近はそうでもない感じがする。
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:57:28 ID:nElQTnsg0
- >>380
2曲目がヒントすぎる。
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 11:05:51 ID:.AjXoCUQ0
- >>380
iemitsu.の172曲から探して来い
ここって定期的に東方トランスネーションの宣伝が沸くな…
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 13:47:54 ID:0LNUmKgs0
- 俺が東方トランスネーションだ
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 14:52:58 ID:pa6SujIs0
- 単純にdjmixを売りにしてるみたいだから書いただけなんだがw
ちゃんと聞いた事は無い
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:26:39 ID:eB/QVR6U0
- koutaqの桜幻樂典が600円で売ってた
もちろんおいしく頂きました
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:27:25 ID:kj2G8ejI0
- ttp://www.shinsekai.co.uk/fragile/DJ.html
これノンストップトラックじゃなかったっけ
東方に限らずノンストップミックスものはシャッフルで出てきた時に
どうしても冒頭と末尾が変になるのがちょっとな…
アルレコぐらい上手く切ってれば割と問題ないんだが
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 15:27:52 ID:d8feqzII0
- なんだと・・・お買い得すぐる
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:36:38 ID:NgkMrUFY0
- そんな良い物なのか?
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:40:49 ID:d8feqzII0
- koutaq信者なら5kでも買う代物
- 395 :380:2009/12/24(木) 17:52:38 ID:osFucxw.0
- >>386.387
くどくてすまんのだけど、「懐かしき東方の血 〜 Old World」のアレンジなのは分かるんだけど
IOSYSには「おしえてほしいよ☆けーねせんせい」しかないし、iemitsu.には「巣鴨プリズン」しかなくて違うんだけど
曲名頼みます。
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:44:21 ID:MI.mX6dc0
- canonの再販っていつ?
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:53:42 ID:RVcF5CgQ0
- Holy night's dongのリピートが止まらない
もうあれから一年か、早いもんだ
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:17:36 ID:jBEcKg1.o
- >>396
2008年春のようなもの
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 05:19:10 ID:nQGb8JDkO
- >>395
もう答えだけど、教えて〜が収録されてるアルバムをよく見て聴いてこい。
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:35:39 ID:EVUjK.Ck0
- STORM BRINGER欲しいがどこにも売ってない…
このタイミングでオク6kとか死亡フラグだし…
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 22:20:24 ID:0VQ3rzKQ0
- インストで期待できそうなサークルある?今回出るインストCD数個しか知らん。
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 22:35:50 ID:3zA/Qw6Y0
- 俺はDemetoriとCYTOKINEと東部開拓地くらいかな
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:07:00 ID:eXw3jO3w0
- >>401
俺は上記以外だとこの辺が楽しみ
激し目→IRON、UI-70、BLANKFIELD、Crazy Voltage、まぐなむおーぱす
静か目→N-tone、flap+frog、Golden City Factory
とうほうふゆまつりのメンバがなかなか面白そうだけど
まだホワキャンでしか扱ってないな・・・
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:03:40 ID:BRkIGcxY0
- >>401
M2indManufactory、荒御霊、餃子屋本舗、Attrielectrock。
特に餃子屋本舗は久々のアルバムで気合が入っていて期待。
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:23:15 ID:TB5Id9yQ0
- >>404
その辺モロ好みだ
しかしどれもまだ通販予約に来てなくて涙目
今年は冬コミ行けなさそうなのに……
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:33:21 ID:rc2FcYKo0
- 誰かLost GardenとTHOUSAND LEAVESとBloody Swordのブースがどこかご存知の方はおらんかー
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:36:19 ID:xowUlHJ20
- >>405
餃子屋はないけどそれ以外なら、あきばお〜に予約きてるよ
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 04:01:27 ID:vFPm2xHk0
- >>401
サンホリが出すよ
ピアノ中心だけど。試聴はいい感じ。
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:38:46 ID:UH1LiG7w0
- 大体出尽くしてるな。今回オーライフが出ない?ようなのが残念。
俺は餃子屋と、まだ出てないところでは彩音。
新規では唯一?fromadistanceのデモが良かったし、各所で推されてるからチェックしてる。
C-CLAYS、Cradle2もインスト含むから押さえるつもり。
上に出てる分も8割くらい買うし、こんなところかな。
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:40:59 ID:S19216yc0
- うに氏のアンノンXいいなあこれw
これを背景に戦いたい
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:41:02 ID:JZd0oMt.0
- にんじんわいん待ちだけどまだ予約こないな
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 11:46:10 ID:BRkIGcxY0
- >>409
オーライフ出るってよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:28:24 ID:isjfCUjo0
- >>412
マジか
間に合ったのか
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:45:02 ID:BRkIGcxY0
- >>413
しかし手焼きだから瞬殺確定。のんびり委託待ったほうがいいぞ
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:54:37 ID:isjfCUjo0
- >>414
いの一番でネ列にはいくつもりだが厳しそうだなぁ
委託待つか
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:29:01 ID:x.o/UiNg0
- ぴずやとみょんに破産させられる
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:14:26 ID:7mS621E20
- >>409
新規も何もspctrmはsyrufitからの派生じゃないですか
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:23:24 ID:o5ErqB/s0
- さかばときたー
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:29:21 ID:S05TwQDw0
- 止める止めるいった人がこぞって戻ってきてますね
最初から止めるなんて言わなきゃいいのに
- 420 :395:2009/12/26(土) 16:22:07 ID:rGi4iljQ0
- >>399
見つかったよ。マジありがとう。
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:57:35 ID:2x9Xz8NI0
- さかばと西方アレンジかー
また一つ買い物が増えたな
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:45:49 ID:2J2rqAcY0
- 今回koutaqさんが参加してるのはN-toneだけ?
これだけ数が多いと探せばまだありそうで怖い。
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:51:11 ID:BlcjRsiI0
- >>406
THOUSAND LEAVESはIRON ATTACK!に委託だとさ
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:42:51 ID:LwIyjji20
- Canonは地方の店頭まで回るだろうか…
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:45:30 ID:hq3zwlcM0
- コミケの日の店とか死ねる
通販じゃね?
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:52:37 ID:WkAKHnAI0
- もしZINあたりに委託してくれるなら穴場的にすいてるんだがなー。
新宿ならとらより断然レジが早い。
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:00:53 ID:hq3zwlcM0
- というかCanonは半分諦めてるわ
次の日バイトだけど、一応夜更かししてみて
通販で買えたら良いな位の気持ちじゃないとやってられん('A`)
皆は新作予約でどれくらい通販サイト使うことになりそう?
上手い事委託が被ってくれない物もあるから複数利用せざるを得ない
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:11:17 ID:WkAKHnAI0
- 主にメロン。
委託のないサークルはとら。
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 02:08:12 ID:bCQn7Qvo0
- >>423
トン
あと70時間でチェック終わる量じゃないぜ
なぜか明日出勤確定したし寝よう……
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:51:43 ID:VBZfEXMA0
- つか今回やばくないか。
以前壁だったサークルがかなり島にぶち込まれてるぞ。
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:00:55 ID:S5Wm713A0
- どぶが壁じゃないってよくわからぬ
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:03:05 ID:WSBdmlkA0
- 何が分からんのか分からん
理由を述べよ
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:07:30 ID:S5Wm713A0
- 列大きくなるだろうに壁にせず偽壁にする理由がわからぬ、とそのままの意味よ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 05:21:10 ID:3c/nbT2s0
- どぶに限らず今回の偽壁は酷い
ネの周りは例大祭4の時みたいになるかもしれない
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 05:24:28 ID:MlegBlCI0
- 規模がでかすぎて壁が足りないんだろうが、カオスな予感しかしない
コミケの壁は搬入量で決まるとか聞いたけど、
TAM(笑)さんとか島で十分だろ・・・、他に壁にすべきとこがあるだろう
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 09:23:23 ID:3DzElb6E0
- どぶとか、場所が悪いし、牛歩確定だし、そうとう並ぶハメになるぞ
そこまでしてメガネふき欲しくねぇねぁ
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 09:26:25 ID:M3KCJ9KU0
- え・・・TAM壁なんだ・・・
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 10:09:32 ID:2/CBjHx20
- 緩衝材扱いですか?分かりません><
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 10:21:30 ID:FHvs0gKE0
- 今回、CDだけ発表してどこで頒布するか書いてないサークル多いな
というかカタログ見ればいいだろうと思って頒布スペースの番号書かないサークルが多い…
できれば書いて欲しいんだけど贅沢なのかなぁ
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 12:18:42 ID:.uWS9yJw0
- canonって12月31日に店頭+通販で再販なの?
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 15:00:05 ID:BwdlBk32O
- 少数だし、30日の通販オンリーなんじゃねぇの?
再生産したのか残り物放出なのかで、だいぶ変わるとも思うが。
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 15:19:04 ID:gkP5YvV60
- Canonに夢見すぎだよおまえら
あんまり過度に期待しすぎると肩透かし食らうかもよ
Godspeed、nagi、Demetori、紅薙旅人のアレンジは良いと思うが
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 15:29:44 ID:RkYo2Jq20
- サイトのCanonのページにGodspeedの曲が書いてないんだけど
再販分には許可もらえず入れられなかったとかないよな そんなことがあったら買う意味半減なんだが
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 15:56:56 ID:VIXJNasE0
- 逆に考えるんだ、Canon以外は慌てなくても買えると考えるんだ
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 16:49:39 ID:HNsFyDJ60
- >>443
ほんとだ一曲少ない。でもスタッフには書いてあるんだよな……。
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:08:00 ID:mkHmZPN.0
- 旧作の曲を聴きたいんだけど幺樂団の歴史1 〜 Akyu's Untouched Score vol.1
って全部旧作の曲なんでしょうか?
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:12:01 ID:bsXt8thY0
- 1から5まで全部旧作だよ。
5には同じ音源で追加曲もあるよ。
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:12:29 ID:kNByYnPw0
- >>446
そうだよ。全部幻想郷の曲
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 22:13:52 ID:mkHmZPN.0
- >>447
>>448
ありがとう、助かったです
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:34:58 ID:Bd5ZkBNEO
- 今回の大きな合同って>>45くらい?あといつものメンバーだけどKoR3もか
今回はcanonの再販が手に入るかが一番の心配
去年は連日通いつめてもdemetoriの再販深淵だけ見付けられなかったしなw…
自分の中で惰性買いしてたサークルに無理矢理いちゃもんつけて絞りに絞っって東方だけで10枚に出来た。。
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:41:04 ID:AwwzWPNM0
- 絞って10枚とか色んなとこ聴いてるんだなー
俺は絞ったら3枚になった
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:41:33 ID:WkAKHnAI0
- 無理に絞らないで買えばいいのに。
それが一番後悔しないぞ。
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:44:22 ID:gDREHuLU0
- ここで予算を使い切ったら例大祭が死ぬ
難しいところだぜ
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:48:22 ID:xDTdXbDg0
- ちょっといいなーぐらいのとこは我慢するぜ
中古で出回りそうなとことかもヌルー
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:49:49 ID:Eas7ut4Y0
- 絞って10枚どころか30〜40枚だよ
むしろ次から次へと増えて絞りようがないよ
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 23:53:57 ID:AwwzWPNM0
- それは絞ったって言わない
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:04:19 ID:PMXEM7Lo0
- いつもは5枚くらいだけど
今回は10枚超えたな・・
それだけ、豊作ってことかな
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:07:31 ID:1ZubV3WUO
- >>451
テクノ(赤周辺の)とロック(deme、UI)の両方買ってるしなあ どっちかのジャンルだけに絞ったら聴き過ぎると飽きて疲れるし
>>452
結局見切って自分の中でのけじめ?として売ったときにものすごく後悔したのは経験済みです!
見切っても本当に良いと思うCDだけは置いてるんだがそのことがそのサークルの新作をまた買うか悩ませる
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:25:41 ID:2lLHhpss0
- 今回は15枚ぐらいか
ボーカルオンリーと普段聞かないジャンルは真っ先に絞るからそれなりに少なくなるな
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:35:30 ID:kpEA6Eow0
- ボーカル入れたら30枚はいってるなインストだけなら10枚くらい
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 01:56:21 ID:fbyyyybM0
- とらのあないきなり予約不可になるんだな
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 02:01:32 ID:fbyyyybM0
- というか予約残数が緑だからまだ良いかと絞り込んでたらこのザマだよorz
即断即決が大事だと思い知らされた
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 14:39:02 ID:YWwEFO9w0
- >>409
オーライフでるぞ
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 14:44:16 ID:LStEbtX20
- ただし手焼きなので頑張ってゲットするんだ。
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 16:32:26 ID:pu9JXni20
- 絞ったら二枚・・・だと?
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 17:37:09 ID:t7ARZZ4c0
- 今更の話でアレだが…
萃夢想の会話シーンの曲って名曲が多いな
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 18:31:31 ID:fbyyyybM0
- 萃も緋も非もタイトル曲聴いた時点で引き込まれるね
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 21:28:23 ID:YWwEFO9w0
- 俺は禍機と森閑が好きかな。
うに曲も大好きだ。
ヒソウテンソクはやく聴きたいなー
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 18:32:15 ID:p09SIKT6O
- canonっていつ委託されるんだ?
念のため今日行ったがなかった
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 18:33:12 ID:neL2/b320
- 今回ピアノが多くて楽しみ
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 19:32:11 ID:owIePKjU0
- 今回は、久しぶりにCDWikiにレビュー大量投下するかなあ。
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 19:33:22 ID:D/jWkGyM0
- >>471
おおそいつぁ楽しみだ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 20:57:15 ID:r7KqUWqs0
- >>469
blogに書いてあったが
Cradle2のショップでの発売日の12月31日にcanonも同時に発売されるって(canonはメロンブックスだけに委託)
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 21:00:08 ID:p09SIKT6O
- >>473
サンクス
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 21:47:40 ID:eCiAgmd20
- 通販でも買えるのか。充分に有れば良いんだけどな…
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 22:25:08 ID:mJAUNe.c0
- もたもたしてたら転売やにポチられちゃうゾ★
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 11:53:02 ID:/pZh.SA.0
- Canonが手違いでメロンに置いてあったが回収された
Godspeedはちゃんといることが分かったからまぁいいかな
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 12:22:47 ID:IiWREh8IO
- お、店舗にあんのか。
数はありそうだった
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 12:27:27 ID:IiWREh8IO
- すまん、2行目は疑問系だ。
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 12:28:46 ID:/pZh.SA.0
- 地方だけど8か9くらいかな
30分でなくなるくらい
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 12:46:19 ID:qD8CI.WYO
- おーメロンから届いたー
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 13:00:42 ID:IiWREh8IO
- 地方で8、9か。貼り付きだなあこりゃ。
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 13:03:11 ID:9t/1iRfko
- 厳しいな……明日は掃除をせにゃならんし
貼り付けるほどの余裕はないからなぁ、うぎぎ
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 13:23:25 ID:EUS66vwQO
- 明日は11時開店で行けるのは1時すぎ
地方だし無理かな
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 14:40:14 ID:HIAdDfzE0
- 普段数枚しか買わないから
インポート中に買いすぎたと後悔・・・
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 15:00:23 ID:6c53iOZUO
- Demeは買わないつもりだったのに、ジャケットに釣られて買ってしまった…
今回はどんな方向性なんだろ?
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 16:21:14 ID:L6t646dA0
- ちょっと変態な感じ。
いつもより重い。
演奏技術すごすぎワロタ。
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 16:39:58 ID:6c53iOZUO
- >>487
サンクス
ほぼいつも通りだねw
Canonは初めて聞いた時に迫力が凄い曲が何個かあった気がするよ。
10Kで買って7Kで売った人間のコメントです。
キーボード系の激しいの好きな人は定価なら買って損しないはず。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 17:07:41 ID:L6t646dA0
- ちょっと変態と書いたけど、訂正。
ド変態です。
彼岸花葬とShout at the Devil を混ぜ合わせた感じ。
個人的には Tr.6 が圧巻。
聴いてると思わず首を振ってしまう。
作業妨害BGM。
振りながらストリーキングしたくなる。
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 18:09:48 ID:EUS66vwQO
- あとはcradle2とcanonだけだわ
店に行くと買うつもりのないやつまで欲しくなるから困る
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 18:11:01 ID:VLI17wBg0
- canonはこのまま通販やらないのか
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 19:18:36 ID:rBZaowcE0
- 明日エロ本買うついでに店に行けばいいと思った俺の判断ミスか…>canon
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 19:38:05 ID:qD8CI.WYO
- IRON、ガーディアンかー
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 21:21:21 ID:wew.IcC20
- さかばとは相変わらずいいなー
彩音もあんま話題にならないけど安定していいわ
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 21:34:19 ID:Ieyz1uD.0
- >>494
天鵞絨と二色とシルクロードと桜花の感想を聞かせてくれ
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 22:33:52 ID:EUS66vwQO
- さかばとで思い出したけど
無条件相対性理論の曲って白楽亭のおまけCDにしか入ってないの?
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:40:35 ID:6c53iOZUO
- お前らCradle2にどれだけ期待してる?
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:41:09 ID:Mh39dO9o0
- 何で未来系?
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:43:21 ID:/7kyc5CY0
- 委託的な意味でじゃね
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:43:30 ID:chrR61pw0
- あんま期待してない
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:45:03 ID:XNv0.AyQ0
- Cradle1を支持してた人達の大半は期待してないだろう
そして買ったけど結局微妙でした、しばらく再生されることはないなぁ・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:47:11 ID:IZXxRrlo0
- 視聴聞いたけどあんま期待できないな
サンマスが良ければ買うかもしれない
聞いた人感想おくれー
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:54:02 ID:EUS66vwQO
- >>501
赤とARMはどんな感じ?
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:55:41 ID:B.IY/Pgk0
- 殆どztsたんに対するお布施と思って買った
まだ届いてないが、多分一回聴いたらほぼ封印状態だろうなあ
canonもBanquetも買ってはみたけど、結局そんな感じだったからな
既に全く期待はしていない
cradleは本当に奇跡的なアルバムだった
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 00:12:54 ID:I2IHCw2g0
- cradleはアレンジ初期であの高水準だからな。ZUNも曲提供してるし
そんな超名盤なのにcanonの方が中古値段が高いのが不思議で仕方ない
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 00:14:34 ID:Ky7ZH1sg0
- アルバム全体のデキはともかく、単曲で「これだっ!」ってのが入っているからじゃね?>canon
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 00:23:41 ID:WhJIlC120
- canonはネクロとおてんばのアレンジが素晴らしい出来だな
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 00:25:20 ID:76Hc0vOE0
- 31日だっけか日本橋だとどれくらいあるかな
昼からでも間に合うかな
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 00:36:27 ID:WS9HjcfE0
- まだ届いてないんだけど結局ヒソウテンソクのブックレットにぼくらの非想天則の歌詞書いてないの?
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 00:57:17 ID:IZI7pzIU0
- >>509
歌は二次創作であって公式ではないから歌詞はないよ
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 01:10:33 ID:WS9HjcfE0
- >>510
そうなの?
カラオケ用に主旋律無しバージョンがあるって聞いたけどガセか
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 01:18:39 ID:EZHuzog.0
- ニコ厨うぜー、中から出てくんなよ
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 01:26:38 ID:XgdCTiyk0
- しまったぁ彩音忘れてたorz
委託があるだけいいか…
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 01:29:53 ID:mktf6Vw60
- cradleは買ってから5年くらいずっと現役だわ
男らしいアレンジの少女密室が良すぎる
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 01:33:10 ID:QAYJtPl.0
- 主旋律無しのトラックはある。歌詞は無い
しかしヒソウテンソクのブックレットは予想外・・・。ああいう形でくるか
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 01:48:07 ID:DVPryMB60
- なんだなんだ。楽しみだな。今日の午前中に届く筈なんだ
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 05:36:13 ID:GePVSKLUO
- cradleも当時なら良かったが今聞くとそうでもない
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 06:54:18 ID:9EBYu5/Q0
- Canon きてた
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 06:55:50 ID:GePVSKLUO
- ポチった
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:03:32 ID:WWjTl20Q0
- 213001000783「東方幻奏祀典2“Canon”」
\1,365 x 1 = \1,365
再販してるな
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:11:33 ID:DVPryMB60
- >>519
もうコーヒーこぼすなよ
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:36:11 ID:QpZ9CEY60
- Canon来てるぞ。
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:39:50 ID:QpZ9CEY60
- 更新してなかった。
偶然起きて気がついたけど、意外と数あるのかもしれんな。
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:42:17 ID:km.2/a660
- Canonポチったー
これで安心して寝れる…
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:45:22 ID:OCPYOk4sO
- 今日店行くがどうなるのか…
店になくて通販しようとしたらないってのは嫌だなあ
かといって他に買うものもないから送料もったいないし
君の美術館、N-toneの合同ってこのスレ的にはどうなの?
ボーカルスレの住人とは好みが違うから当てにならない
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:54:17 ID:eQEvKENw0
- 買わなかった
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 07:55:36 ID:hbtPanPs0
- 君の美術館ほボーカルばっかじゃん
まだ聴いてないのがいくつかあるが、N-toneは今のとこ個人的には今回ではダントツで良い
まあ面子がすごいというか、いい意味で卑怯というか
一人でも好きな人が参加してるかクロスフェード聴いて気に入ったなら買って損はない、
連鎖的に他にも気に入る人見つけられるような面子だ
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 08:04:30 ID:2CWok0u20
- ポチった。来てるの教えてくれてサンクス。
>>527
君美のはサイト見てたらボーカルだらけなの分かってただろw
N-toneそんなに良いのか。聞くの楽しみだな。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 08:08:43 ID:NV8/I2pQ0
- >>527だが
俺は美術館は買ってないよ
>>525へのレスで、ボーカルスレは・・・とか言ってたからそう書いたんだが
わかりづらかったかなスマン
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 08:19:37 ID:2CWok0u20
- こっちこそ勘違いしてスマンカッタ
確かに値段張るからインスト目当てに買うのはきついな。
俺は雑食なんで買ったけど箱デカイし、他に開ける優先順位高いのが一杯あるから聞くのは当分後になりそう。
話は変わるがCYTOKINE久しぶりインストだが、やっぱインストのが映える。
ボーカル分はサンホリで補完すればいいんだしインストメインで行って欲しいなぁ・・という我侭。
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 08:32:19 ID:OCPYOk4sO
- >>527
サンクス
君美はボーカルばっかりだもんなあ、内容的には豪華っぽいから気になったんだけど
N-toneは良いなら光沢がいるし買ってみるわ
昨日の段階で少なくなってたから補填する分が残ってないと売り切れてるかもだけど
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 08:49:53 ID:gCwU3kdU0
- 君美は(10/24)がインストだろ?
ボーカルばっかなのか、これ?十分聴き応えあったけどなインスト成分も。
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 09:01:40 ID:Hr3EABwI0
- canon通販売り切れ…ギリギリ買えてよかったわw
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 09:18:48 ID:vQfnmAxc0
- >>533
クレカの番号入力の画面でトイレ行ってる隙に売り切れたけど
うんこ漏らすほどの物ではなかったと自分に言い聞かせてる最中
所でコミケでorangecoffeeってサークルのCD買った人が居たら感想聞きたい
開幕30分過ぎ位に行ったら新旧両方売り切れだったから
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 09:35:10 ID:xIuZwRIo0
- >>531
光沢凄く良かったよ。冗談抜きで鳥肌立った。
他の人もかなりいいから絶対買うべき。
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 09:36:35 ID:HalqX9DIO
- 君の美術館のインスト良いよ。
明治十七年の上海アリス聴いたけど、蓬莱人形版と紅魔郷版の合わせ方がうまいと思った。
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 09:38:10 ID:2CWok0u20
- >>534
切れるの早かったよなぁ。
俺もその辺で寄ったけど切れててびっくりした。
どうも委託もなさそうだし・・・
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 10:14:55 ID:76Hc0vOE0
- 起きたら既に時間切れとか
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 10:18:19 ID:qGue0zz60
- >>538
お前もか
さぁ一緒に日本橋へ行こうか
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 10:31:30 ID:DVPryMB60
- なんとなくカートに入れなかったのに>>535みたいなレス見ると後悔する
くそー
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 10:42:28 ID:HIFO/f7.0
- 俺はいつになったらcanonが手に入るんだorz
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 10:50:29 ID:hN19i1OkO
- っお前らCradle2のジャケットで涙拭けよ
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:01:48 ID:rQfm4XC60
- いいこと思いついた。Cradle2の修正ペンで消せば・・!
でもまあ再販出来る事が分かったしまたするんじゃないかね多分
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:09:39 ID:dl6dthR20
- cradle2が届いてしまったが、ジャケットで涙が出てきた
どうしてこうなった……
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:22:44 ID:6jzHhzJEO
- canon置いてないね
ちなみに大宮メロン
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:28:19 ID:pPAIaOv20
- >>545
大宮メロンに君美ある?
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:34:41 ID:6jzHhzJEO
- >>546
ごめん、意識して見てないからわからない
電車乗っちゃったから戻れない
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:35:18 ID:mDYjYvCc0
- 君美はヴォーカル:インスト比率が6:4ぐらいだよ。
2枚組だしヴォーカルばっかっていう印象はない。
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:38:20 ID:WrCDCr0YO
- 需要ないかも知らんが、秋葉メロンにCANONはもう無さげ。
開店前の待機列の最後尾付近にいたけど、おれが入った時点で棚に入っていた分はなく、店員の方が追加で裏から持ってきた十数枚も即殺。
そのときその店員さんがもうこれで最後ですって言っていたから、店舗分は20か多くて30だったんじゃないかと。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:44:12 ID:MICypklAO
- 日本橋にはCanomまだあるよ
あっさり買えた
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:47:04 ID:gBY/ubHIO
- >>549
秋葉原店には25だったそうだ。店員に直接聞いたから間違いない。
しかし、在庫聞いといて良かった…諦めて帰る所だったぜ。
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:52:07 ID:DVPryMB60
- 電車乗ってなかったら戻ってくれそうな>>547の優しさに全俺が略
君美はどっちかというとインストが好きだけど、今回ボーカルも結構良くないか。
ひととおり聴いたけど男性ボーカルのBad apple!!と、女性ボーカルの神々が恋した幻想郷が気に入った。
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:55:10 ID:z8vIRbH20
- ヴォーカル好きでもインスト好きでも買って損はないと思うんだけどね、君美の奴
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 11:55:13 ID:3kfaD6Qo0
- 君美とら通販とか残ってるし
メロン通販復活するんじゃないかな
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:06:04 ID:hN19i1OkO
- Cradle2さっき届いたけど、裏のジャケットで吐き気がして聞いてみたら駄作だった。
もう二度とCradle関係は買わない。
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:07:57 ID:WrCDCr0YO
- ≫551
正確な数サンクス
ホントCDコーナー行ってCradle2の横の空白見たときは心がおれそうになったわ……
お互い買えたようでよかった。よいお年を
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:08:01 ID:BT4EFNbE0
- そんなの視聴の時点で分かる
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:26:39 ID:hNlp2eTgO
- そこまでこだわるならサークル買いを卒業してアレンジャー買いを始めろよ
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:27:39 ID:Su6d0Wbs0
- 店舗分は意外と残ってるのね>canon
11時過ぎでも10枚程入荷中3枚くらい残ってたよ@札幌めろん
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:31:39 ID:Q3AhxWn20
- 書き込みを見るに、通販でcanonは2時間ちょいで売れたのか…意外と早いんだな
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:40:22 ID:8nItlO620
- なんでCradle2のアンチが湧き出してるのかわからんけどとりあえずSound.AVEのLOTUSが良かった
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:44:57 ID:3kfaD6Qo0
- そりゃ通販は全国から注文来るから早いよ
demetoriメロンとら30分持たなかったし
でも店頭は1日持った所あった
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 12:45:47 ID:Xz7P1AqEO
- 秋葉メロン、11:20くらいから並んでcanon買えなかった
正直侮ってたよ。もっと在庫あるかと…
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:08:12 ID:p1v3w9hYO
- canon人気あるな
cradle2のジャケがあれみたいだが、誰かうpしてくれないか
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:09:39 ID:3gE5jbXQO
- 日本橋Canonどのあたりにあったの?売り切れたかな
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:17:19 ID:OCPYOk4sO
- 三宮
canonもN-toneも3枚ずつくらいありました
まだ棚の下に眠ってるかもだが君美はなかったと思う
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:21:07 ID:qLT5H9ds0
- cradle2もcanonも今日販売開始だったのか。どおりで昨日行ってもないはずだ
今度行くのは正月明けだからcradle2がそれまで残ってることを祈る
canonは持ってるからいいや
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:44:16 ID:DVPryMB60
- >>564
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2083.jpg
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:48:30 ID:OCPYOk4sO
- ヒソウテンソクってなんですか?
全人類ノ天楽録みたいな感じなの?
買うべきか否か…
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:50:18 ID:fUNcLXD60
- 日本橋で見つからなかったよ
人大杉ってのもあるが
新刊山積みのとこじゃないよな
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:54:01 ID:qLT5H9ds0
- 裏ジャケがどうこう言われてるみたいだが正直どうでも良いことのような気がするが
中身が残念だったって言うのならわかるけどさ
ここ見ててヒソウテンソクがわからないやつがいるとは驚きだ
黄昏のHP行くと良いよ
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:54:39 ID:mDYjYvCc0
- cradle2のジャケットって何か問題でもあったのか?
単に絵柄が1と違うって話?
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:55:22 ID:OCPYOk4sO
- >>566だけど
三宮canon売切れてました
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 13:57:28 ID:DVPryMB60
- >>569
黄昏が出した東方非想天則のサントラ。
幻想曲抜萃、全人類ノ天楽録と同じ感じで、ゲーム中のBGMと、
ZUN曲であるアンノウンXのあきやまうにアレンジと、スタッフロール曲のフル版
ぼくらの非想天則(full ver.)が入ってる。買っといて損無し。っていうか買わないと損。
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:02:48 ID:OCPYOk4sO
- >>574
ありがとう
ジャケがネタ臭かったから買わなかったけど今度行ったら買う
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:03:37 ID:x3fCzITQ0
- 二次創作臭しかしないw
って中の人も言ってたっけ
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:05:11 ID:rQfm4XC60
- しかしあれで公式非想天則のコンセプトっぽいしな
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:05:47 ID:7S5t4lXc0
- ジャケはともかくどういう情報収集したらヒソウテンソクが抜けるのかわからんな
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:06:34 ID:DVPryMB60
- >>575
ばっかおまえあの昭和臭のするジャケがいいんじゃないか……
ヒソウテンソクのロボットデザイン案って神主がしたんだっけ?
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:12:12 ID:NOlAeCg2O
- 埼玉メロン、君美売り切れてたー
情報くれた人㌧でしたー
一応とらにも回るか
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:22:36 ID:NOlAeCg2O
- とらにはあったか君美
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:30:04 ID:FChnJAjw0
- >>565
日本橋Canonは、新刊山積みの後ろの棚の一番右側に
棚にジャケが見えるようにおいてあった
意外と目立たない
午前中の話だから、今もあるかどうかは知らんが
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 14:46:05 ID:F2i89mOQ0
- 午前中なら、横浜のメロンにもCanonまだあったな
棚に普通に並んでて、最初全然気づかなかったわ
Cradle2の月まで届け、不死の煙がいいねぇ
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 15:26:28 ID:GePVSKLUO
- El Doradoのゴシックな感じが好きだな
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 16:01:34 ID:NOlAeCg2O
- >>579
ジャケのヒソウテンソクなら
神主デザじゃない。大まか(多分、実際はほとんど)にしか設定はされてなくて
デザは黄昏の中の人がした
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 16:30:47 ID:I2IHCw2g0
- 秋葉メロンカオスだったな
canon1人で3個ぐらい買ってる奴いてワロタ
俺は既に持ってたからDemetoriを手に取りつつ端から争奪戦を見てました^^
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 16:40:40 ID:NOlAeCg2O
- オーライフのトラック7なんだこれwwwびびったわww
常識破壊すぎだろう
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 17:37:45 ID:KMXCdJAg0
- だからkoutaqだけは抑えといて損はないとあれほど・・・
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 17:40:58 ID:WhJIlC120
- 秋葉メロンでCanon買おうと思ったら前の奴が5個くらい持っていって買えなかった・・・
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 17:41:06 ID:r6klFrlo0
- 日本橋メロンに行ったついでにらしんばんに寄ったら
如臨深遠が2kで売ってた
Canonも手に入ったし気分良く年が越せそうだ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 18:20:44 ID:PMPtvUro0
- canon買えなかった(´・ω・`)
日本橋のメロン既刊の棚の前にレジ待ちの列があったから多分見落としたんだな
これを機に中古相場が下がるなんて事はないか
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 18:39:41 ID:Su6d0Wbs0
- >>591
買い取り価格は1000円程下がってるっぽい
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 18:50:13 ID:l7aLM1Tc0
- Canon7つ買って6つ売って来た
これだけですげー儲けwwwwwwwwwww
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 18:52:14 ID:hN19i1OkO
- お店の在庫とか希少価値で値段が変わるらしいから、8Kくらいに下がるんじゃないかな?
曲数と内容を見ると8Kの価値があるかは微妙だけど。
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:01:41 ID:dikmCYgc0
- >>495
遅くなったし俺あんま専門的な感想とか言えないけど
・天鵞絨、シルクロードアリス、桜花
貴重過ぎる西方曲のアレンジ。
何時も通りの通天さんのアレンジって感じ。いい。
・二色
最近の通天さんには珍しくロック調。
何処となく昔のアレンジっぽい。いい。
ハズレ曲はなし。
幻想の視る夢、幻想懐古を聴いた事があってそれをいいと思えたのなら
即買いだと思う。
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:07:56 ID:p1v3w9hYO
- >>568
亀レスすまん。ありがと。
まぁ問題ないな。
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:12:06 ID:kp7BFGog0
- canon通販30分ぐらいで売り切れかと思ってたが案外持ったな
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:46:33 ID:Q3AhxWn20
- canon購入個数制限設けないから大惨事か
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 19:53:06 ID:/2MUNMHs0
- 早速未開封が七千円台でオクに出ててワロタ
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 20:52:29 ID:2CWok0u20
- 転売野郎は独裁スイッチで消し去りたいなw
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:27:30 ID:fwlAWNMI0
- ヒソウテンソクいいわー
良いプレイヤーで聴くと美味しさがUPするぜ
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:33:49 ID:lJv8PK/60
- >>566
昨日行ったら、棚の東方売上No.1、2がすっからかんだったので気になってるんだけど、
なんだったか見かけていたら教えて下さい。
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:34:39 ID:0V7IMEQkO
- Demetori今作売り切れとか大丈夫?
まだ買いに行けないから不安
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:42:23 ID:QG1jQA1M0
- かなり卸すから大丈夫でしょう 前作もしばらく残ってたしなくなったら1回くらい再販してないっけ
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:43:19 ID:7S5t4lXc0
- demeの新譜は数あるしそれなりに残る
最悪他がなくてもD-stageなら何とかしてくれる
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:45:40 ID:0V7IMEQkO
- あざーっす
ところでCradle2の裏ジャケが〜、っていったいなんなんですか?
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:55:56 ID:dikmCYgc0
- 自称硬派で偏屈な方々が騒いでるだけなので
普通の人は気にしないでいいんじゃないでしょうか
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 21:58:47 ID:BT4EFNbE0
- IRONの裏ジャケがウケたw
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 22:16:02 ID:fzgW9DAU0
- >>606
けいねがもこう見て鼻血出してるし同人臭すぎるってことだろ
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 22:20:47 ID:tcrQqXVk0
- でめのジャケ裏みて吹いた。
そこはまじめに書こうよw
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 22:32:40 ID:7S5t4lXc0
- でめが真面目なのは盤面だけ!
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 22:59:23 ID:0V7IMEQkO
- >>607
>>609
どうも。てかむしろジャケ☆画野朗って時点でそんな感じだろうと思ってたんで無問題ですわ
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:06:25 ID:KxF/FDVM0
- >>608
ババアwww
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:22:26 ID:UK/A0hMQo
- demeとUIのジャケと中身のギャップがいつもどおりで安心した。
あー、さかばと買い忘れた。
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:41:56 ID:FEsgzYtE0
- 新規参加でお勧めのサークルある?
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:13:12 ID:pOhNDo4I0
- 紫香花の幻想元旦聴こう
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:15:58 ID:s1IIN9dY0
- 俺は紫香花の東方裁判アレンジ聴いた
東方裁判アレンジは良い曲多くて嬉しい
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:09:22 ID:XnhcgI2c0
- ジャケじゃないけどヒソウテンソクの内側がかっこよすぎたw
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:11:50 ID:KqeSh6pEO
- デメのライナノーツは相変わらず怪文章だな
N-toneいい今回一番気に入った
Cradle2も気に入った
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 01:42:26 ID:Kig1fUpk0
- 大手は一通り聞いた。どこもいつも通りだな。
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 02:47:37 ID:n1U/ZpHw0
- eurekaを聴いてていつも思うがBITPLANEの竹取物語と比較してしまう
荘厳感はそれなりに有るが不気味や暗さ、宗教臭さ、ストーリー性が薄いかもしれん
それでもこの様なコンセプトのアルバムが出るのは喜ばしいし、聴いてて良かったが
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 03:03:33 ID:UCrYqfLY0
- びっくりした
スレ斜め読みしたら一瞬うちの会社の話をしていたのかと思って焦った
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 03:05:30 ID:wCUp4uHA0
- なんでだよwww
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 03:08:40 ID:dO2v4g.M0
- キヤノンかw
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 03:26:32 ID:Kig1fUpk0
- >>621
一通り聞いたが方向性が違うと思う。
聞いてて不気味さや暗さを狙っているようには思えないな。
コンセプトは近いところがあるし比較するのは分かるが、
作家性の違いを評価に組み込んでるんじゃないか?
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 04:45:34 ID:4pW.s0uk0
- CYTOKINEの15の意味やっとわかった…何の数列かと思ったよ
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 05:00:23 ID:OtsNhxQw0
- ん?そういや君の美術館のおまけの缶バッチ貰わなかったな。割と早くに行ったはずなんだが・・・
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 10:28:22 ID:pofMb8OU0
- 宇都宮メロンまだcanonあったよー
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 12:00:19 ID:HiTDF8Dw0
- 三宮のとらとかアニメイトに、まだ彩音の新作残ってるかな?
残ってるなら明日買いに行きたいな
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:09:03 ID:PUmj6uV20
- 彩音は割と切れないよな、いいのに
2ndの千年幻想郷とか5年間色々聞いてきた中でも一番いい千年幻想郷アレンジだ
って断言できるぐらいよかった
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:16:26 ID:SYadLZXE0
- 千年幻想郷なら友愛が一番かな。
彩音は懐かしき東方の血と賢将アレンジがお気に入り
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:37:47 ID:N3d.xUMEO
- 千年幻想郷はインストならさかばと、ヴォーカルなら君美かな
今回のにんじんわいんは一段と素晴らしいな
ジャケから想像していたよりガチな発表会だった
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:55:36 ID:Cyj4YDig0
- 千年幻想郷のアレンジに食傷気味だったので上で話題になってた彩音聴いてみたけど結構いいな
ロックとかメタルは有名所で満足してたから普通にスルーしてた。光収容っぽくて好きだわ
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:25:00 ID:E2x2FFZU0
- Demeのアレンジを聴いてると最近のイースやってる気分がする不思議
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:27:09 ID:SYadLZXE0
- 今、メロンに委託してくれない彩音とKnights of Round
とらから届いたけど
e-コレクトで支払いってあらかじめしておいたのに
カードでって言ったらなんか動揺して
機械トラブル見たいで30分くらい待たされた・・
めっちゃ誤ってくれたから怒らなかったけど
前はケース割れてたことあったし
もう虎と佐川ホント嫌だ・・・
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:37:33 ID:BMFGvVtwO
- >>634
中の人がJDKだし影響受けてるでしょ
そんなこと書くからそう聞こえるようになっちゃったし
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:57:39 ID:E2x2FFZU0
- >中の人がJDKだし影響受けてるでしょ
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:57:44 ID:Dd7CooL20
- >>636
冷静に考えるとめちゃくちゃ豪華だな。
九宝寺の人もスタジオで叩いてるだろうし。
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 19:48:58 ID:zz19i9Ck0
- Flowマジ神だわぁ
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 20:13:51 ID:dQw1GHQ20
- やっと買ってきたCDが聞けそうだ。例大祭までに十分聴き込めると良いんだが
とりあえずサンホリのピアノだけ聞いたが流石と言わざるを得ないな
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 20:17:17 ID:tMrGWXeI0
- yukoさんは何処へ・・・
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:48:19 ID:yV3amReQ0
- 情弱ですまんが、上の方で話題になってるCanonって、以前売ってた東方幻奏祀典2の事?
あとCradle2とやらも以前出たCradleの続編みたいな感じ?神主参加してる?
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:51:05 ID:MlDitRGA0
- >>642
・YES
・NO、NO
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:52:28 ID:NVOUer6s0
- そうだよ。そのCanon
続編であってる。神主は参加してない
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:16:18 ID:PUmj6uV20
- Cradle2も完全にJun.Aさん目当てで聴く感じのCDになっちゃってたしなあ
やっぱもう1の時みたいな夢の豪華すぎる合同アルバムは無理なのかね
他だと紫香花とかアレンジ耳コピスレ合同とか花詠束もなかなか凄かったが
今で夢のメンツ集めるとしたら
現役で活動してるDemetori、ゆう,、koutaq、Jun.A、通天、彩音、etcetc
呼べば来そうな埼玉、ESTi、Morrigan、紅蓮たびびと、WORRY、鷹、supply、etcetc
あと合同で呼ぶとちゃんといいインスト作ってくれるまりおと岸田、etcetc
個人的に知名度ないけどNeutralの出したDARKNESSってCDですっげーよかったnazz-canって人も加えたい
まあ全部俺の好みなんですけどこれ
そういや今Neutralってどうしたんだろ
あんだけ精力的に姉妹サークル作ってCDモリモリ出してたのになんかHP見たらヤバそうな事になってるね
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:23:16 ID:i9umlO/c0
- フォロンティアクリエイトだかそんな名前のとこだろ
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:25:16 ID:dQw1GHQ20
- 今回はn-toneがとんでも面子でコンピ出してるじゃん
ニュートラルは名前変えてやってるよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:25:45 ID:PUmj6uV20
- >>646
んっ、あ、あれ?
こっちに丸々移転してたのか…
なんかここ前々から思ってたけどよく分かんなくてすげー不気味
たまにいいCD出してくれるからチェックしておきたいっちゃしておきたいんだけど…
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:25:50 ID:F7oa90cA0
- webサイト覗いたら新作8つ糞ワロタ
やり方が好きじゃないので1度も買ったことないわ
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:27:46 ID:dQw1GHQ20
- 最初の紅魔館音楽祭だけ買ったな
半年もしないうちに新装版とか言って曲数増やして出して失望した覚えがある
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:27:54 ID:zz19i9Ck0
- 俺はztsさん目当てでcradle2注文中
nagiさんまた東方アレンジやらないかなぁ
ラクトガールアレンジは個人的にかなり好きだった
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:28:54 ID:F7oa90cA0
- そもそもnagiって生きてるの?
俺も好きだったけどCanon以降見たことがない
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:29:31 ID:PUmj6uV20
- せめてNeutralの方のHPを何とかして
事情を知らない人を吃驚させないでほしいんだけど
やり方が荒過ぎて>>649-650みたいな感想多くの人に持たれちゃったから
あえてあんな感じにしてんのかなぁ、って勝手に予想してみたり
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:32:40 ID:jCnLnKzQ0
- >>645
詳しくは知らんが、supplyは昔ブログでCradleでゴタゴタがあったって暴露してて
名前は出てないが主催に失望したみたいなこと書いてたから
その主催がJun.Aのことならその組み合わせは無さそう
企画の資金出してた人が別にいるみたいだから、その人のこと指してるのかJun.A指してるのかかうなのかわからないけど
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:34:31 ID:PUmj6uV20
- >>654
どんだけ再販希望出ててもまったくされずに超レアなままなのも
やっぱそういうゴタゴタがあったせいなのかねぇ
ほんとうにもったいない…まさに奇跡の1枚だったんだな
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:36:11 ID:K57w3DmI0
- nazz-canは当分アレンジ作らないよ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:36:53 ID:o7l7nn2Y0
- Neutralに限らず、企画屋主催の音楽サークルに抵抗がある人ってのは多いんじゃね
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:38:01 ID:zz19i9Ck0
- いろんなアレンジャーに出会えるから俺は歓迎だけどなー
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:39:53 ID:PUmj6uV20
- >>656
うう、悲しい
DARKNESSのハルトマンアレンジはほんと珠玉の1曲だと思ってるんだけどな
ラストリモートのもいい
>>657-658
買う専としてはホントいいアレンジが手に入る機会が増えるからありがたくもあるんだけどね
ただやっぱり全体的な話を通すと色々アレな部分が多くなるんだろうな
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:43:04 ID:dQw1GHQ20
- 企画したりゲスト呼んだりするのは別に問題じゃないと思う
ただ、短期間で乱発したりしまくってると荒稼ぎしてるようにしか見えない
悪い意味で同人らしく無いんだよね
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:46:13 ID:K57w3DmI0
- FRONTIER CREATEの代表はアレンジャーだし
元からCD出す規模じゃないピコ手の集合体なんだが…
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:46:53 ID:yV8qPW5A0
- 棘でやれ
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:53:44 ID:YLrS416Y0
- 企画屋主導でもいいんだけど、
その結果として全体としては味の薄いアルバムになっちゃったのを聴くと、
何か残念な気持ちになるな。
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:10:19 ID:dIY.OqiM0
- ほとんど外注だからサークル自体に魅力はないんだよね
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:12:03 ID:BewP0QB60
- まぁそこだわな、nazz-canの件もあるし
Neutralの最後の方で本当にピコ手集めて作ってた2枚組のやつなんかは企画としちゃ面白かったと思うけど
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:16:54 ID:qHAqwSyw0
- nazz-canの件ってなんかやらかしたの?
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:25:07 ID:iT72rSVQ0
- >>666
2008年の履歴を見れば分かる
ttp://soundroux.web.fc2.com/
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:25:41 ID:1trjasUg0
- Neutralってなんなの?ゴロなの?→
nazz-kanのCDだけはいいよ→
紅魔館音楽祭の新装版商法でむかついた。俺はもう買わない→
FRONTIER CREATEグループの同人ゴロっぷりと来たらもうなんたらかんたら
このやり取りはもう何回見たことか………
もはや東方音楽スレにおける様式美といっても驚かない
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:29:56 ID:EQpgntT.0
- もっと憎しみあえー
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:32:10 ID:2XrqNKJQ0
- やっぱ新年だから様式美は重視しないとな。
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:49:46 ID:PC58tMjs0
- FRONTIER CREATEってば、個人サークルの寄り合い所帯
共同持ち株会社みたいなもんだわな
今冬はFC名義でモノ出してると同時に
本部スタッフもそれぞれ個別にCD出してきてるな(38beets AliceMusic XOTIC)
=なんとかを仕切ってた藍染氏はどこ行ったんだろうね
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:53:43 ID:xLSdHsyQ0
- 藍染工房で扇子作ってるなじゃないの?
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:08:20 ID:Qesd4U860
- コンピ系以外で名盤だと思うアルバムって何がある?
個人的にそう思うだけでも構わないので教えてくれまいか
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:16:16 ID:xLSdHsyQ0
- 東方的幻想曲集、マサミカウトガリア、八雲紫の多世界解釈、東方オーケストラ、BITPLANE全般
東方バロック紀行、東方温泉祭、東方弦舞宵、恐怖の幻想改革
偏っててすまん
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:19:17 ID:9v/se5Fo0
- WAVEの総集編のやつとか、
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:27:29 ID:ol6ZVBCw0
- 幻想の視る夢、fallusion、scarlet destiny、REINE OKTAVE、Remains
ボーカル抜きだとこの辺か。
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:34:23 ID:vCPiStcg0
- 桜幻樂典
月射録
Scarlet Destiny
Fallusion
どう見ても信者です本当にありがとうございました
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:35:10 ID:Sew7Ka6o0
- このスレクラブ系はあんまり話題に上がらないのね
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:41:20 ID:n0TaoBhs0
- >>673
個人的にだが
ハルノユメ、FINDとACCR、SNOW PRINTとLUNA TRIP、彼岸花葬、CYTOKINEの6枚目
Sephiroth、phantasmagoria、虹の根元とArt Kuhle、AquaseedsのCD全般、BITPLANEのCD全般
何が言いたいかと言うと今回のN-toneの合同を聴いて発狂するほど喜んだ
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:45:35 ID:vCPiStcg0
- >>679
虹の根元いいよなー
鳩春はあんま目立たないけどすげー実力者だと思う
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:49:08 ID:WR69268I0
- >>673
・君が見た地獄
ロックではマイベストかな。次点で岸田教団
岸田はオリジナルのアルバムの方がいい出来だと思う
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:51:05 ID:iT72rSVQ0
- >>673
明星ロケット
桜 -SAKURA- 紅響楼閣だなぁ
どっちも今のCDはコンセプトから違う方向向いててなぁ…
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:55:10 ID:n0TaoBhs0
- >>680
鳩春さんはそれ以外のCDだと別のアレンジになるからその時に知らない人も多数居ると思う。
虹の根元の初出もM3だったせいでも有るのかな?
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:58:57 ID:9v/se5Fo0
- 何故か1行目しか送信されていなかった。
俺も紅響楼閣とかハルノユメ、
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:59:36 ID:3bnUKMC.0
- BITPLANE、CYTOKINEの7と12枚目、東方的幻想曲集、六十年ノ色彩、
つきなんてつかえない、FIND、SCARLET DESTINY、少女と夢人形、Demetori特に彼岸花葬
BITPLANE新作でないかなぁ
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:00:04 ID:9v/se5Fo0
- ぐわーすまん確定するのにSHIFTと同時に押してしまった……。
あとphantasmagoriaとか俺もオススメだな。
鳩春は花詠束の天狗の手帖アレンジが素晴らしいと思う。
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:01:15 ID:e6MVy9DA0
- なんか昔振り返りながら軽い注釈つけたら凄く長くなってしまった
人に感想上手く伝えるの下手だし、専門的なこと何も言えないからお目汚しごめんかも
後正直俺すげー偏ってるかも
・STG×STG (2003-COOL&CREATE)
まりおインストアレンジに戻ってきてくれないかなぁ…、無理かなぁ…
東方曲自体は少ないけど弾・幕・決・壊がツボすぎるので名盤
・voyager - 東方仙戯曲 (2004-WAVE)
全般的に上手い、同じサークルのENTERPRISEもよかった
キンキンするのが苦手な人にはお勧めできないけど、俺は大好き。
・東方埋奏録〜TO-HO may so ROCK! (2004-東方隔離郷)
あんま有名じゃないけど相当気に入ってる
なんか昔のCDだけあってシンプルというか分かりやすいロックアレンジなんだけど、なんだか没個性でもない
永遠の巫女のアレンジが素晴らしすぎる隠れた名盤だと思ってる
サークルHPも割とあっという間に消滅しちゃってたけど、もっと色々CD作ってほしかったなここ
・六十年ノ色彩 (2005-ササラヤ)
サイケデリックというか、頭が聴いててグルグルするアレンジ多め。でもそれ一辺倒じゃない辺りが凄い。
なけなしの春を探してと哂う天狗少女と待ち焦がれた六十年の空白がお気に入り。
・明星ロケット (2006-岸田教団)
ロックはロックでも、なんか歌うのに向いてるっぽい爽やかロック。てか実際後にボーカルアレンジされちゃってるけど。
お気に入りは明星ロケットとネクロファンタジアとSPEEDGRAPHER。
ああーホントこの人もインストアレンジ戻ってこないかなぁ。
・Il Mondo dove e finito il tempo (2007-Demetori)
言わずと知れたDemetori。ネクロのRemixがかっこよすぎ。
ああーもう最高。
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:03:41 ID:e6MVy9DA0
- ・Brutal Games For Reminding Of Death (2008-CROW'SCLAW)
CROW'SCLAWの東方最終作と言うだけあって全般的にクオリティが高い。
特に前作のpt1から続くPuppet Of The Magusのメドレーシリーズがヤバい。
ただ重いの苦手な人はダメかも。
・君が見た地獄 (2008-光収容の倉庫)
他のサークルで言うと岸田に似てる感じのCD。
君が見た幻想郷が素晴らしい。他の曲も色々趣向凝らしてあってよし。
・如臨深遠 〜雨縒煙柳〜 (2008-Demetori)
Demetori。墨染の桜のアレンジが最高じゃああああ
・東方志奏 2nd Spell -Fullmoon- (2008-彩音)
2ndで知って以来猛烈に推してるサークル。
爽やかで、重すぎず、テンポがよく、かっこよくて、聴きやすく、アレンジが上手い。
千年幻想郷とシンデレラゲージが最高。
・DARKNESS (2008-=Neutral=)
原曲重視気味なんだけど、全体的にクオリティがめちゃ高い。
地霊殿のいいアレンジが聴きたかったらこれ買えば大体網羅できるよって感じ。
ハルトマンのアレンジが最高。ただただ原曲重視してるだけじゃなくオリジナルの旋律も凄かった。
・幻想懐古 (2008-さかばと)
この人の曲ってどういうジャンルで例えればいいんだろう。心安らぐ系のロック?
旧作のみで作るのも凄いが、全部のアレンジが極めて高いクオリティなのも凄い。
永遠の巫女、リーインカーネーション、夢消失が特にお勧め。
最近こんな感じの曲が多いけど、昔のジャカジャカうるさめのロックアレンジしてた時も好きだった。
・風の音塊〜道中編〜 (2008-Kota-rocK)
あまり知名度はないが、面白いアレンジとそこそこのクオリティのロックアレンジ出してるところ。
道中編が一番全体的には良かったかな。
コンピレ除いたら年代もジャンルもえらく偏ってしまった
2009は冬コミ以外これだーってのが見つけられなくて
なんかよさそうなのが一杯出てる冬はまだ何か言えるほど聴けてないので除外。
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:07:16 ID:iT72rSVQ0
- >>687の嗜好が俺と似すぎてて吹いた
上に挙がってるのを外してぱっと思い付いたのを>>682に書いたけど
こうやって見ると東方アレンジの多さを実感するな…
あと鳩春で思い出したけどMystical Chainの曲が素晴らしく良いな
とくにセプテット+オーエン
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:15:14 ID:n0TaoBhs0
- >>687
東方隔離郷の人は一応は復活はされていますよ。ミシャクジ祭でサークル参加されていますし
あんまり話題にならないけどeurekaも良い感じかな
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:18:50 ID:e6MVy9DA0
- >>690
マ…マジで!!??
最高に嬉しいニュースだ、調べてみるよ
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:21:02 ID:l7Y5GJn20
- マジかよ、今年一番の驚きだわw
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:27:05 ID:Sew7Ka6o0
- 長文自分語りキモすぎワロタ
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:28:25 ID:e6MVy9DA0
- 調べてみたらマジだった
こ、これは…
>>693
つれないこというなよう
同好の士じゃないか
インストアレンジって、語りたくなっても付いてきてくれる人全然居ないから寂しいんだよ…
東方好きの知り合いは一杯居ても…
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:29:58 ID:tHQ5lNvw0
- このスレの主旨だろむしろ
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:31:41 ID:Nw5./ijg0
- 「良い」「最高」「ヤバい」「個人的に」「ツボ」「俺は」「素晴らしい」「かっこいい」
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:32:02 ID:hhVpw2860
- インストアレンジで付いてきてくれる人が居ない、というので愕然とした
もしかしてヴォーカルアレンジの方が人気あるのか……?
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:34:00 ID:dIY.OqiM0
- スレの伸び具合見ろよ
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:34:54 ID:FLuSuSf20
- イオシスとかまりおとかぜぶらが傍目から目立つってだけで
実際はインスト好き結構いるような気もするんだけどな
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:36:06 ID:e6MVy9DA0
- >>697
友人とかと話しててアレいいよねーで出てくるのはボーカルの話ばっかだし
まりおや岸田はボーカル行ってからほぼ帰ってこなくなったし
なんかスレの伸び具合とか見てても…
いや、ボーカルも嫌いじゃないし普通に聴くけどさ
なんかそれとこれとは話が違う寂しさが胸に押し寄せてくるよね
まあでもそもそもゲーム音楽とかインスト曲嗜む人間ってのが少数派なのは当たり前かもしれんが…
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:37:05 ID:PzwISyUA0
- >>690
ちょくちょく話題にはなってるぞ?
俺は冬コミで買ったインストでは一番のヒットだな。不思議と何度も聞きたくなる。
人は選ぶと思うが、既存のインストに飽きてる人にはお勧め。
eurekaを含め三が日中にWikiにレビューを投下したいが・・・・
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:37:21 ID:n0TaoBhs0
- >>697
今は圧倒的にVo物の方が人気が有るだろ?イベントでサークルに並ぶ数的に考えて
寧ろインスト派は日陰者に近い扱いされてそうだし…
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:42:59 ID:tHQ5lNvw0
- スレ両方見てるが、人自体はそんなに少なくはないと思うんだよな
ただvoと比べたら語る部分が圧倒的に多いしな
アレンジャに加え歌い手の話題やらイベントライブの話題まで色々な要素あるしで
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:44:05 ID:hhVpw2860
- なんという……
ゲーム音楽は初めにインストありきでなんぼだというのに
いや、ベヨネッタとかFF13とかのボーカル付きBGMとかも大好きなんですけどね……?
>>700
>いや、ボーカルも嫌いじゃないし普通に聴くけどさ
>なんかそれとこれとは話が違う寂しさが胸に押し寄せてくるよね
>まあでもそもそもゲーム音楽とかインスト曲嗜む人間ってのが少数派なのは当たり前かもしれんが…
あまりに共感でき過ぎて涙が出た
そういやアルストとかもボーカルばっかになってきたな……
助けて、モヒサン、MONO2mind、荒御霊、餃子屋本舗!
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:47:40 ID:61vEJUfA0
- インストっつてもほとんどメタルかクラブ系よな
東方抜きにして考えても同じ趣向の人間を見つけるだけで一苦労だと思うが
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:50:53 ID:PzwISyUA0
- 有名どころや大手はそうだが、中堅クラスは個性的になっていると思う。
だから規模的に中堅なのかもしれないが。
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:08:04 ID:n0TaoBhs0
- >>706
今更ながらBRACK ANGELのC77リストから漁ってみたがEinherjar Recordsはどうよ?
この手のアレンジはどう評価付ければいいのか分からないから何とも言えないけど
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:09:57 ID:WR69268I0
- じゃあインスト中心にオススメを。大手ばかりなので知っている人ばかりかもしれないがかんべんな。
・東方乙女囃子 / IOSYS
電波系で広く知られるIOSYSだけども、東方3rdアルバムくらいまでは結構バランスがよかったと思ってる
その中でも個人的IOSYSベストはこれ。オールジャンル。
オススメトラックは
Tr.4 月夜を二人で抜け出す程度の能力
Tr.9 レトロスペクティブ札幌
Tr.11 主にフロアを操る程度の能力
俺は特に11が好き
・SOUND HOLIC MEETS TOHO 〜東方的幽々舞踏劇〜 / SOUND HOLIC
最近はVoオンリーになってしまって少しさびしさを感じるSH。
SHMTシリーズの最高傑作はなんといってもこれ。クラブトラックノンストップミックス。
Tr.6 cONCERTO gROSSO
Tr.7 eX.Ash <ExTend Jazz mix>
Tr.8 Demystify 'N' Beast
のHouse〜Jazz〜D'n'Bの流れは圧巻。少なくともTr.8だけは押さえるべき
あと、SHのVoシリーズでKAZEを超えるものはないと思う。
最近のはゲストの709sec.と隣人が楽しみで買っているといっても過言ではないw
・NITE VERSIONS / Alstroemeria Records
アルレコを知るきっかけになったアルバム、というか東方アレンジ界隈に足を踏み入れさせた最大の要因といってもいいかも
Voがない時代のアルレコです。House。
Tr.3 Voyage 1969
原曲補正もあると思うけどこのトラックをオススメしたいかな
ベースラインハウスが好きならアルレコはマスト
ただ、このころのアルレコは特殊ジャケの所為か再販がなくて入手は困難かも
・東方硬核夜 / Cis-Trance
DJ Technetiumの方が通りがいいかもね、スペイン産のHardcore、Makina。
前半はノンストップミックス、後半は一部の曲をセパレートで。
まぁHardcore Technoはかなり好き嫌い分かれるジャンル、スレでもあまり見ないし。
こんなとこかなぁ
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:12:36 ID:WR69268I0
- ササラヤ以外でBreaktronica〜D'n'Bのお勧めがあったら頼む
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:16:51 ID:6iJaMqlYo
- 趣向の一定の公約数が大手であるなら、
個性的なのは中堅どまりなのは普通のことなので問題ないっしょ。
そういや今回買ってきたCDをまだ取り込んでないや
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 08:36:13 ID:zYbYNGDc0
- 今じゃ入手困難な物を勧められると、
なんでもっと早くアレンジに手を出さなかったんだろうって死にたくなるorz
ボーカルは聴かないけど、
十数曲の中にボーカルが2、3曲程度なら買ってるな。インポートしないだけで
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 08:44:15 ID:/KKFTTQgO
- テクネチウムは例大祭で新作だすのかなあ
ラフスケッチにも出してもらいたいわ
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 10:24:21 ID:VdDu91lQ0
- あとちょっとで今回買ってきたCDの消化が終わる・・・
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 10:29:37 ID:kAJb2mMM0
- >>712
冬出したのすら夏のを延期して出したやつだから間に合わないだろ
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 11:16:32 ID:HU0oI41Y0
- とら通販でヒソウテンソク買うんだけど他にこれは買っとけってCDある?
ジャンル問わずでノリノリなのでも大人しいのでもいい
でも歌はダメ
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 11:35:12 ID:KUfMBAzw0
- ちょっと亀だけど俺は名盤として千夜一夜を推す
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 11:58:33 ID:lTKQLX6A0
- FragileOnlineの百鬼夜行序が個人的には気に入ったよ
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 11:59:24 ID:/KKFTTQgO
- C.H.Sの買ってしにたくなっとけ
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 13:35:45 ID:uddV/ciEO
- ヴォーカルいらねってほど僻易してないけど
サンプリングボーカルを組み込んでくれた方が個人的には馴染むなぁ
でもインストでそれを積極的にやってるのって隣人氏ぐらいしかいないから悲しい
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 13:36:42 ID:HU0oI41Y0
- せっかく商会してもらったけどとらじゃ売り切れだったよごめんよ
>>718
しにたくなった
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 14:51:55 ID:PzwISyUA0
- 新作はこのスレで良いって言われてるの一通りチェックすればいい。
旧譜は在庫無になってるものも多いから薦めるの難しいな。
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 16:35:27 ID:e6MVy9DA0
- 冬がかなり豪華というか豊作だったから、3ヵ月後の例大祭なんか寂しくなりそう
インストアレンジ
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 17:11:24 ID:VdDu91lQ0
- FragileOnlineが良かった。百鬼夜行の次に期待。それにしても紙パックってそんなに値段張るのかな?シールがすごい開けづらかった。
餃子屋本舗も今回はレベルが全体的に上がってて良かった。なんか装丁がうまい。絵は書かなくなったのかな。
Forest306ってところのアコギアレンジもなかなかよかった。
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 18:07:16 ID:UDVWG2NI0
- FLOWの懐かしき東方の血アレンジがやばいツボ過ぎる
やけに壮大だしめちゃくちゃかっけーよこれ
全体的にドンキーコングのステージ曲として使われても違和感ないんじゃね
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 18:29:36 ID:ZNJtyaMc0
- >>724
今まさに聞いていたw
その曲だけに限らずアルバム全体を通しての雰囲気がすばらしいね
今回合同物はN-tone、君の美術館しか手を出してないがどちらも期待以上で満足だ
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:54:56 ID:fjeYMz5Y0
- 今更だけど、原曲とインスト曲もスレ分けた方がいいなじゃない?
スレ見てきたけど、ほとんどがアレンジの話ばっかだし。
原曲語りたい人も話しづらいしややこしいと思うんだ。
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:55:01 ID:acrt4bbg0
- 汐凪くじらとか鳩春出てる時点で神CDだろう
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:04:08 ID:jhaQ63p60
- >>726
公式曲スレじゃだめなの?
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:04:42 ID:2gKCoC5g0
- >>726
もうあるよ
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:08:27 ID:FIsUvcd20
- コミケ直後で燃料満載な時期に新作も神主CDも出てないんだからアレンジの話ばっかりになるのは当たり前だろう
だいたい原曲スレ勝手に立ててたやついたじゃん、今あるのか知らんけど
それにイベント前後以外は毎度過疎気味だがここで原曲の話しても結構盛り上がるよ、時期が悪い
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:42:01 ID:gL0nzfRo0
- 今回は正直糞作微妙作ばかりで収穫なしに等しい
TatshとかCradle2とかひでえわ…
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:04:02 ID:66/f7Dgs0
- そこまでは言わないけど思ってたほど良作は多くなかったなー
新作出たあとのタイミングだから期待はしてたんだけど
そもそも星蓮船アレンジ自体そんなに多くなかった気がする
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:16:22 ID:5XNQn6.U0
- 装丁凝るのは良いんだがいささか収納に困る
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:21:51 ID:CX04ucxE0
- UFO缶はちょっと困った
しかし中の魔理沙がおっぱい可愛くて、そんなことはどうでも良くなるのであった
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 02:31:10 ID:bczt5upwo
- 個々の収穫はその人の好みと買い方とその時の流行にも因るからなんとも
皆が皆豊作にはならんし不作にもならない
何が言いたいかというと気に入らなかったのを語るより
気に入ったのを語ったほうが書き手も読み手も気分がいいと思うんだ
さて、次はUI-70のを聴くか
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 02:45:17 ID:qMsZdoQk0
- もっと叩き合えー
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 04:31:24 ID:et/ovfUI0
- 2chなら兎も角、ここで叩き合えなんて煽ってもかえって冷静になって争いが収束すると思うんだけど・・・
そういう狙いがあって書いてんだよな?w
不作って意見もあるけど、
個人的にはCYTOKINE、N-tone、Demetori、さかばと、flap+frogとか聞いただけでもこんだけ気に入ったのがあるなぁ。
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 04:32:47 ID:DIw2YMac0
- TatshとCradleってC77の中じゃ最上位クラスだろw
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 04:33:18 ID:0SaktMog0
- 今日日2chもしたらばも大して変わらん
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 06:39:40 ID:xeo4RxFQ0
- 向こうの糞スレっぷりは眼に余るのでこっちは純粋に音楽を語るスレになるといいな
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 08:36:21 ID:5yaqKLEk0
- エルドラドが思いのほか当たりだった。
最後が東方の血アレンジ4連続で東方の血好きな俺歓喜
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 08:53:33 ID:KtzKGQoQO
- cradle2もFlowもよかったよ
まあcradleの普段東方やってないゲストは微妙だったが
友愛は緑魔理沙ジャケのやつみたいな曲構成がよかったなあ
ああいう曲も好きだけど
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 09:54:51 ID:CX04ucxE0
- Cradle2の安井氏はちとわろた
またまたFM音源かよ!と
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 12:31:46 ID:lyANe24.0
- カグツチってサイトの千年幻想郷のアレンジがヤバイ。
「L'ARCHANGE」って検索すればでると思う。
CDだせばいいのに。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 12:38:36 ID:EXw1.E1w0
- そんなによくないしCD出てるしで何が言いたいのか分からない
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:23:16 ID:KtzKGQoQO
- 一応宣伝おつって言ってやらないとな
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 14:07:52 ID:6LkmSkY6O
- ギター弾ける身としてDemetoriとMyonMyonは買ってる。
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 14:47:01 ID:DIw2YMac0
- >>747
あんきもとアイアンは?
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 15:16:14 ID:/EA7KURs0
- ironは買う予定じゃなかったのに店で流れてたせいで買ってしまった
めちゃくちゃ良かった
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 15:19:29 ID:n3yIVkKs0
- アイアンは一曲やサビなんかをピックアップして聞くといいんだけど
アルバム全体を通して聞くと飽きるんだ、あくまで個人的意見だけど
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 15:33:28 ID:spnzoY4A0
- トゥルーメタルですから
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:37:20 ID:01vm26/Y0
- 億万長者ですから
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:42:38 ID:kKgo9kio0
- >>750
あーそれわかるわ
ironは聴き始めすごくいいんだけど何週かしたら飽きるって印象
1つのアルバムを長期的に聴きたい身としては地アレンジ以降切ってるわ
メタルで長く聴ける作品といったらやっぱり彼岸火葬かな
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:55:14 ID:KtzKGQoQO
- てかdemetoriとmyonmyon聴いててUIもアイアンも聴いてないってのはなぜなのか
demeとmyonは全然違う感じだしわからん
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:13:13 ID:jhaQ63p60
- 今回のぴずやのピアノの方いいなぁ
俺の汚い部屋で聴くのが嫌になってくるほどにお洒落
綺麗な場所で紅茶でも飲みながら聴きたいもんだ・・・
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:45:29 ID:80ECvpnc0
- またいつものメタルヲタか…
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:19:48 ID:6NycQNbM0
- 今回のししまいいいなマンネリな最近のCDの中だと
神主音楽よりうに音楽の方がアレンジの相性いいというか
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:35:31 ID:jhaQ63p60
- >>757
それは俺も思ったw
地の色は黄色のアレンジなんて「これぞししまいブラザーズ!」って感じで大好き。原曲からして三味線使ってるしね。
他の会話曲のアレンジも総じて良い。
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:43:21 ID:qAPxBlUs0
- 「FLOW」の面子にestha氏が居ないのに違和感。
そういえばメガピア新年会にestha氏来るみたいよ。OPDJで。
アレンジやってくれるかも。
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:45:49 ID:6OHMHTu20
- 桜幻樂典が中古で200円だったんだけど
これプレビューディスクじゃないよな…?
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:57:05 ID:qoXqXYZw0
- Solaris Luesいいな。ゴシック系好きだわ
あとブックレットがかっこいいし
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 19:49:45 ID:miIXN9PgO
- 一曲ごとにイラストが付いてるのもいい
曲の世界観を想像しやすくてさらに楽しめる
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:18:34 ID:0i6WNrTM0
- spctrmのいいじゃん・・・スレ内で評価がはっきりしないから悩んで買ったが、今回一番の収穫
bitplaneと比較されるのは仕方ないとは思うが、明るさと寂寥感が独特だと思ったよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:14:29 ID:FHs3/jVM0
- >>760
CDR盤だったとかかね
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:24:05 ID:CX04ucxE0
- >>760
CDR手妬きだよ
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:38:56 ID:0DIfrSqg0
- 桜幻楽典と月射録は元々手焼きじゃなかったけっけ?
俺もこの前600円で買った。ジャケットで判断されたのかなーとか思った
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:45:56 ID:LhQTL7Kk0
- 俺も2年くらい前に600円で買ったわw
当時から評判良かったから買ったんだと思うけど
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:52:46 ID:FHs3/jVM0
- 桜幻楽典は初めはCDR手焼きだったけど
とらとかで委託する際にプレスに切り替えたらしいよ
月射録は初めからプレスだった
- 769 :760:2010/01/03(日) 23:14:59 ID:6OHMHTu20
- 皆さんのおっしゃる通り、CDR盤でした
調べたら手焼きのもあるみたいで
中身は変わらなそうだからよかった…
お騒がせいたしました、ありがとうございます
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:39:49 ID:Av7Qbg0I0
- ひとつ聞きたい事が有るんですが?
ビタミンごはんと言うサークルのエンゲージディレクターズカットに付いてるアレンジが付いていたらしいですが
視聴も無かったんで気になってたんですがどんな感じのアレンジだったでしょうか?
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:50:40 ID:hnBDbOSw0
- >>770
いつも通りのrippleって感じだったよ
原曲よりはちょっと離れた感じのトランスなのかな?そこらへんは詳しくないからわからん
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:57:38 ID:Av7Qbg0I0
- >>771
レスありがとうございます。少女と夢人形は知ってたけどエンゲージではジャンル違うんかな?って思ってたんで
イベント限定だから無理だったけどこれは気長にオク待ちしかないかぁ…
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:59:56 ID:jhaQ63p60
- あの爆発音で始まるCDかw
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 00:48:10 ID:1lFzObUE0
- 今回のDemetoriはある意味実験路線で好き嫌い分かれそう・・てか今のとこ良い評判聞かないな
メタルかプログレロックのどっちか一方を期待してる人は微妙(自分はほぼ後者)、ハードロック・アコースティック等の路線好きには論外。
今回は8弦ギターに縛られすぎかな。バッキングが単調とは言わんが、迫力重視だもんでもう少し緩急を付けて欲しかった。
ベースも音域が被ってるせいか、バッキングとほぼ一体化してる印象・・彼岸・如臨時代のを聴くといつもより鮮明に聴こえてびっくりする。
ただ影響元がメシュガーだもんで、変拍子とポリリズム(リズムのズレ)が多めでさすがにそこは上手い。霊知の刻みは鳥肌が立つ。
肝心の"アレンジとして"は、一部のフレーズをぶった切って・・かなり悪い書き方すると大げさに印象深くして繰り返してるもんで、
通して聴くと飽きやすいというか、一曲一曲で完結してるから物凄く疲れる。休み入れながら少しづつ聴くと評価ががらりと変わるかも?
アルバムとしては2,3週と気に入ったものを軽く1曲づつ聴いた感想です
話題になる割りに誰も突っ込んだとこ書いてないから適当に分析したら長くなってすまn
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 00:50:40 ID:PefDiHZc0
- そんな長文ここだけじゃもったいないから
同人CDwikiにレビューとして投稿しようぜ
てかもっとみんなあそこでレビュー書こうぜ
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 00:54:26 ID:kYEX6Vsc0
- Demeの彼岸帰航はなんだか初めて聴いた感じがしないと思ったら
神に選ばれし紅の翼の完成版みたいなもんか かっこよいわー
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:15:59 ID:1lFzObUE0
- エイプリルフールネタのあれだよね
あの頃はまだストラトだったからジャッキンジャッキンしてたけどまさかあんなヘビィな曲になるとは・・・w
>>775
何かあそこ作者サンが見てそうで怖いのよね。もっと聴いてから考えます
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:17:07 ID:MNNMO.uE0
- 聴き比べてみたらヤバいなw
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:40:52 ID:LSTDGKZ20
- 今回のCradle2と君美は無難な出来だけど期待してた割には・・・って感じかなぁ
個人的にはりすとらが一番良かったわ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:44:37 ID:krSPWwb.0
- 期待してた割に残念って言ってるのは弐寺勢?
具体的にどう期待して何が残念だったのか聞いてみたいんだが
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:47:50 ID:QVda5NsA0
- >>780
クオリティそのものは高水準だけど
何度も繰り返し聞きたくなるか、と言われたら微妙だよね
そんな感じ
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 03:10:52 ID:LSTDGKZ20
- >>780
うまく表現出来ないけど、例えるなら京料理を食わされてる感じかなw
旨い(クオリティ高い)けど味が薄い(面白味やインパクトが薄い)って感じ
特にハズレもないけど、大当たりもないから繰り返し何度も聴き直す気があまり起きない
どれも80点はあげられるけど、100点つけてもいい曲がなかった(個人的に)って意味で期待外れだった
安定して聴けるって意味で万人に勧める事は出来るけど
1曲神曲があれば残り全部ハズレでもいいってタイプの人には勧められないかなw
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 06:25:07 ID:9mEEJtCQ0
- その辺は好みの問題だわなw
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 11:51:58 ID:8js69K7M0
- そういえば今月でもう人気投票の時期に入ったんだなー
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 11:55:07 ID:0tgef9KY0
- >>784
何を言ってる
投票日は来月だぞ
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 12:04:12 ID:jJG6Ezz60
- 感情の摩天楼が上位に入るんだろうな
俺は万年置き傘に入れるけどな
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 12:13:13 ID:D8GYQ8Gw0
- 俺は魔界地方都市エソテリアが一番ツボだな。
1:12からのZUNペットが痺れる。
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 12:45:50 ID:Bv.rQGRo0
- 俺が優柔不断すぎてめんどくさいから人気投票はいつもスルーしてるんだけど
今回は春の湊にだけ入れようかな
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 16:42:20 ID:8js69K7M0
- >>785
え?投票って2月なの!?
1月の中旬から下旬くらいかと思ってた・・・
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 16:49:20 ID:KG345U2I0
- 去年はもっと早かったけどね
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 19:58:09 ID:CY20OJEA0
- 年末予約していたのが、やっと虎から届きましたよ・・。
普段HR/HM系ばかりだったのですが、今回色々買ってみた。
彩音さん(特にTr.5運命のダークサイドのやつ)、
N-toneさん?(特にTr.6廃獄ララバイ、Tr13フォールオブフォースのやつ)
が個人的に良かったんだが、こんな感じの曲で他にオススメって何かないでしょうか?
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:08:20 ID:wN.5cWfc0
- 東方のインストアレンジCD出してみたいんだけど
その辺りの事を質問するのに相応しいスレってどこだろう?
録音環境とか初めてのとき何枚くらい刷るのがいいかとかを聞いてみたいんだけど……
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:25:45 ID:c2dUvYbY0
- 同人板
東方の名前は決して出さないこと
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:25:55 ID:P7NV7y.Q0
- Demetoriの少女さとりがヤバい
2:35辺りから最高にヤバい
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:34:11 ID:D8GYQ8Gw0
- >>792
俺はやったことないからてきとうに言っちゃうけど
2chの同人板とかで聞けばいいんじゃない?
東方の、とは言わないで質問するといいんじゃないかね。
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:39:55 ID:a0vXao2oO
- 正直に東方の名前出して爆散してこいよ腰抜け
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:12:49 ID:7I9i03do0
- >>796
どうした?
嫌なことでもあったのか?
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:15:44 ID:p2bzERe.O
- オリジナルってことで聞いて本番は倍刷ればいい
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:23:21 ID:SxQnDH/o0
- 初参加で東方とオリジナルじゃ倍どころじゃ済まないから
まあ初回なんて実力より宣伝がすべてだしな
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:46:23 ID:Ca0cMMG20
- メロンで買ったCDのケースが割れててショックだ・・・
CD自体は気に入ったんだけど
ラストリモートのオススメなアレンジってあります?
ちなみにDARKNESSは押さえてる。
ジャンルは出来ればピアノ系、なければ何でも良いです。
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:01:44 ID:jJG6Ezz60
- ししまいブラザーズの新作にピアノアレンジあったよ
ヴォーカル入りでもいいならイコルパトスのlast placeオヌヌメ
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:11:26 ID:clxLYtWU0
- >>800
ピアノだったらぴずみょんのNUCLEAR BLASTにはいってるやつがお薦め
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:21:39 ID:pFrsXZys0
- ちゅっちゅ畑でつかまえて〜はどうだったんだろうか
即完売で買えなかったんよね
- 804 :800:2010/01/04(月) 22:23:41 ID:Ca0cMMG20
- 別パソから失礼。
ボーカルは聴かないので、インストアレンジでお願いします。
贅沢言ってスイマセンorz
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:28:37 ID:43tDjspY0
- >>800
シンセだが、DDBYのTouhou Synthesis 2のラストリモート
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:37:39 ID:c2dUvYbY0
- まぐなむお〜ぱすのがかっこよかったような気がする
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:44:45 ID:1j7Yd0L2o
- GYROMIXのとか
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:16:38 ID:Bv.rQGRo0
- IRON ATTACK!のSavage Flamesの方のラストリモート良いよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:19:51 ID:8STv5gSw0
- Levo LutionのSkyriseのラストリモート
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:23:22 ID:8ujGrUDk0
- ziki_7のサイトで公開してるLast Resortを聞こう
無料でこのクオリティ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:53:11 ID:wN.5cWfc0
- 792です。
同人板とかノウハウ板とか見たんだけどぴったりくるスレが見つからないんだよね。
まあとにかく自分でももう少し調べて聞いてみるよ。ありがとう。
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:01:22 ID:xzj4MJYM0
- 作曲なんかの知識ならDTM板の方が良いんじゃないの?
したらばなら耳コピスレとか
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:21:23 ID:Hfx0qRKY0
- >>800
Driving Kitchenの「東方切裂魔」というCDに入っているやつもどうかな?
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:01:12 ID:3OST1DbM0
- >>792
出す場所にもよるけど、マジで初めてで例大祭デビューとかなら、CD-Rで150ってとこが相場じゃね?
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:48:27 ID:jE5q6wvc0
- 流石に150円は大盤振る舞い過ぎだろ
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:53:23 ID:YvvMsqrM0
- 150枚
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:53:24 ID:wlDFATRU0
- 赤字は確実に覚悟した方がいい。
というか新規参入で例大祭だと誰にも聞いてもらえない悪寒。
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:55:53 ID:ZrJrF7Wo0
- HPしっかり作って
デモの出来がよければ俺は買うよ
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:56:53 ID:3ZVOXfPY0
- 今年もオンリーイベントはかなりあるし、小さいイベントの方が目を留めてくれるんじゃないかね?
20枚くらい焼いて無料配布すればいいんじゃないか。
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:02:43 ID:paHDMjiw0
- 某ニコにクロスフェード投稿するのは効果あるだろうなぁ
気にならなければの話だけど
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:06:24 ID:HSV63z1.0
- 俺も>>818に同じ
サンプルを早め(できれば2週間以上)に出してくれればチェックはするよ
直前は絞り込みのために試聴2周目に入ってるので新しく情報が出るたんびに逆切れしてるけど
#そもそも捕捉されない場合はまとめの人に自己申告しちゃっていいと思う
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:42:59 ID:3OST1DbM0
- >>815-816
悪ぃw 単位忘れた、150枚w
単価は曲数次第だろね、10曲入ってたら500円は十分ってとこだと思う。
クオリティ次第なのは言うまでもないけど。そこらへんはクロスフェードの試聴とかあれば。
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:46:50 ID:wzSNCMEUO
- アルレコの新譜、感動的にすげえ英語だな……
ここまでむちゃくちゃだと、逆になんか意味があるのかと勘ぐってしまう
- 824 :792:2010/01/05(火) 03:49:26 ID:62JfTwsc0
- いろいろありがとう。
DTM板とか色んなもの見ていたらこんな時間になってしまった。
機材はとりあえずマイク買えば何とかなりそうだ。MTRとかやったことないけど。
宣伝に関しては早めのHPと試聴音源ね。
早くて次の秋〜冬だけど面白いもの作れるように頑張ります。
生楽器とか民族音楽調好きな人はそのへんでひっかかるようにするのでよろしくです。
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 04:04:22 ID:wlDFATRU0
- ほほう、期待してるぜ。
価格は制作にかかったコストと、CD-Rかプレスかでも違うから
じっくり決めときな。大赤字上等ってのもそれはそれでいいがw
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 08:41:06 ID:qwO4n25E0
- El Doradoなんか正規版CDで420円とか100円とか大赤字だろう
今回735円に値上がりしたが
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 10:42:18 ID:ymj19QAQ0
- でも今回ブックレットが豪華
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 11:34:22 ID:lvvO1reI0
- スーパーの安い寿司パック買ってウニ食ったらうんkの味がした・・・
マジで吐きそう
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 11:34:56 ID:lvvO1reI0
- これはひどい誤爆
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 11:39:02 ID:Q3pefjoA0
- うんこの味知ってるのか
- 831 :800:2010/01/05(火) 12:20:18 ID:graDiZRA0
- 多くの意見ありがとう!
いくつか調べてみるよ。
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 17:43:33 ID:EErwdhCI0
- 危ない、ジャケ買いしそうだった
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 04:07:25 ID:wSKFI0yU0
- 今回はCDは5枚しか買えなかったが
にんじんわいんは良かった
minteaのボーカルCDを迷いまくった挙句買わなかったんだが
今更後悔してる
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 04:31:11 ID:1Ytlc7r60
- >>792
メルアド晒してくれれば直にアドバイスできるよー
とか言ってみる。
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 05:04:46 ID:tUVjETfs0
- えっ
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 06:56:10 ID:uwKKbABI0
- n-toneの新作が気に入ったから中古屋で
East side materialを買ったんだけどこの内容で400円とか安すぎた
特にセプテットのアレンジが格好良すぎ
所で今年の初物CDがこれとARCHIV-EASTとPhantasmagoriaと紅鋼と
東方幻想麻雀のサントラだったんだけど皆の初物は何だった?
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 09:34:33 ID:63gajM3E0
- 初物はメロブ通販から入荷遅れによる分割発送で届いたどぶ新作CD2枚&にんじんわいん
とりあえず先日薦めてくれた中で一番手に入りやすかった
Levo LutionのSkyriseを買ってきた。まだ開封してないけど楽しみ。
店に行くとそこまで欲しくない物も欲しくなるって話は本当だった・・・
ついでにDark PHOENiX新作も買ってしまったw
こっちは前々からクロスフェード聴いてたから良かったけど。
ところでPURE-POLLUTIONの「Sleepless Night」を買った人がいたら感想聞かせて欲しい。
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:49:01 ID:Qi10Jk4M0
- まだ消化中だけどオオイナルが凄くいい。
メドレーアレンジかっこいいです。
三月精曲のアレンジが入ってるのも個人的に嬉しい。
前作のフルキヨキもお気に入りだけど、今回のかなりイイですな。
- 839 :838:2010/01/06(水) 17:50:49 ID:Qi10Jk4M0
- ミスった・・・orz
今回の→今回のも
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:14:19 ID:K0tN165k0
- 東部開拓地とn-toneと通天だけ買ったけど
3枚とも流石の出来だわ
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 21:42:36 ID:u8pwXljY0
- にんじんわいんの11曲目、曲タイトルが
Drceasedってなってるけどdeceasedの間違いだよね?
サイトの記述もジャケ裏もなっててくやしいっ
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:15:53 ID:s371WslIO
- ここだけの話、Lixは低音がなぁ
キラキラ鳴っててもスカッスカに聞こえるから好きじゃない
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:17:53 ID:.9HsE7Qc0
- 音圧とか低音は聴いてる環境にもよるんだけどな。
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:32:28 ID:.Vp0XfFI0
- マスタリングってやつだな
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:47:59 ID:umrJ59Q20
- いやミックスだゆ
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:51:18 ID:RuAbBDaA0
- 音楽制作の話は素人だからわからんけど
最近のサンホリの1Tr以外、つまり作者表記がSound Holic以外のものも
低音が異常なほどスカスカな気がする、いい曲もいくつかあるのに勿体無い
Voで悪いんが新作のRainy, rainy daysとか音楽ソフト付属のイコライザーでいくら
低音ブーストしてもベースが全く聞こえない、そもそもベースがないのかな、バスドラムは聞こえるんだけど・・・
俺の再生環境が悪いかも・・・
最近インストばっか聞いてたせいか感覚が違うのかもしれん、最近のVocal曲っていうのはこういう感じなのかな?
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:52:54 ID:hot2Xzyk0
- 低音スカスカは俺も思ったわ
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:08:18 ID:CTars./E0
- >>846
普通に聞こえるが
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:16:51 ID:6XHfXwOQ0
- 何か足りないと思ったらUI買い忘れてた
今回会場特典何かあった?
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:19:38 ID:cQWSuvgQ0
- 友愛は今回失敗だった
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:40:23 ID:/4b6AwgE0
- >>849
会場特典は何もなかった
今回スローテンポな曲が多いよね
演奏のクオリティは高いけど、Riddlesのような激しいのを期待していただけに物足りなさは感じた
でもキャプテン・ムラサはインスト曲の中で一番好き
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:50:54 ID:6XHfXwOQ0
- >>851
情報サンキュー。
メタルアレンジと聞いて俺もまんまRiddlesみたいなノリを期待してたけど、違うのか。
それはちっと残念だけど、元々買う予定だったしとりあえず週末に買ってくるよ。
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:02:27 ID:uRVRNMFg0
- 重く悲しい〜といいつつ楽しげなアレンジになってて笑った
ウケ悪そうだけどアルバム通してだと妖蝶乱舞より好きだな
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:05:24 ID:/4b6AwgE0
- >>852
ごめん変な書き方した。ノリはRiddlesに近いよ
ただ比較すると全体的に疾走感が足りないかなーと思っただけで出来自体は悪くない
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:50:25 ID:wlmT.qDQ0
- 妖蝶乱舞が遅く重くなったような印象だな
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 04:16:18 ID:Kj0CDfXQ0
- >>846
確かに控えめだけどキックが聞こえてるんだからベースも聞こえてると思う
あなたがそれをベースとして認識してない可能性がある
まあ全体的に低音?というかスカスカするというのは同意
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 04:22:16 ID:Q9BMsj1Y0
- 俺の使ってるイヤホンは低音全カット使用なんでスカスカどころじゃない
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 04:26:34 ID:Kj0CDfXQ0
- なんだよそのksイヤフォンは
耳コピとかで使えそうだなwww
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 04:28:36 ID:ThoWPC9.0
- インスト系の中ではSounds of Liberationが結構好きで買ってるんだけど毎度ジャンルがコロコロ変わるから人に薦めていいものかよく分からんなw
それだけに幅広いからいくつかハマりそうな曲があるかもしれんけどね
とりあえず今回の砕月と夜が降りてくるはよかった
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 07:47:58 ID:FxLec9eY0
- Sounds of Liberationはほんと幅広くやってくれるよな
弦楽器を全面に出したアレンジやジャズ、チップチューンがその中でも多いと思う
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 13:55:34 ID:pLjRpi6s0
- 音がしょぼすぎて論外
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 14:51:22 ID:qTVp9ysk0
- SJV-SCのCDが意外と安かった。通販でも1000円行かないとは・・・。
アレンジに関しては満足してる。いい感じだ。
ところで、今回のCD制作に何かコンセプトがあるみたいなんだけど、さっぱり分からない。
・・・元ネタは何なのかな?
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:26:24 ID:6O.uIpPUO
- 友愛はリドルとかの2曲目みたいなジャンルだって散々言ってたから
激しいのは期待してなかったしそんなにがっかり感はないなあ
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 18:08:47 ID:MVekROas0
- 少女と夢人形ってCDが安く売ってたんだが買い?
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 18:43:27 ID:3fPsgaW20
- >>864
元々そんなに高くないけどアレンジはかなりいいよ
まぁ試聴して良いと思ったら買えばいい
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:00:51 ID:MVekROas0
- レスサンクス!400円だったし買ってみるよ。
Jun.A氏のブログのcanonとcradle再販希望の書き込みに対して、
canonは再プレスするって返事が書いてあるね。
cradleは諸事情で再生産不可能とも書いてあった。
個人的にはbanquetが欲しい。
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:10:00 ID:6XHfXwOQ0
- canonはまた再販入りそうだな
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:21:34 ID:6O.uIpPUO
- 次のcanonは転売屋がどう出るか
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:30:37 ID:wlx9i3C.0
- canon、canon言ってるからなんなんだよと思ったが
家に普通にあった。
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:53:17 ID:ngBqz/HY0
- Cradle2通しで聴き終わった。
Tr.2-3の風6面リレーな流れ、その後に続く盛り上がりやMEGAさんのネクロのノリいいね。
>>45も述べてるけど、ちょっと速めのダンス系好きなら十分いけると思う。
ただ、ジャケで拒絶反応示す人にはTr.8が劇毒になりうるんじゃないだろうか...
太いキックやぶりぶりのシンセのおかげで"電波系"にちょっと耐性あればそこまで調子狂う事はない
(個人的にはSwingHolic Vol.1の平成河童大系リミックスほどじゃあなかった)けど、
やっぱ全体の真ん中に持ってこられると面食らうかもしんない。
そことCradleの看板が引っかかって「万人に」はおすすめはしづらい一枚に仕上がってるなー。
趣向が合えば全然聴けるんだけどね、個人的にはTr.8も単体ループしてるくらい好きだし。
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:55:33 ID:e.Ufw1JY0
- >862
パロなのかはわからんけどスクエアっぽい、ジャケの編成もそんなかんじだし
というか日本を代表するフュージョングループって言われたらスクエアって答えれば8割くらいあってると思う
まぁ何曲目だか忘れたけど聴いててマビノギ思い出したんだけどね
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:55:50 ID:vnfUoBwM0
- Uiの緑眼のジェラシーってどっかで聞いたことあるような気がするんだけど元ネタある?
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:14:44 ID:xXqkYefk0
- SJVって東方アレンジ始めてたのか。
老舗サークルだから久々に名前を聞いたわ。
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:20:28 ID:sqPemWkc0
- すげー前からやってるぞ
価格設定高すぎて全然買ってないけど
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:55:51 ID:fRcSVlPw0
- >>871
1曲目じゃないか?
- 876 :862:2010/01/08(金) 00:41:41 ID:hz9wy9/g0
- >>871
レスありがとう。ちょっと調べてみるよ。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:12:31 ID:e30gt8OMO
- この板じゃ無断甜菜されたものについての質問はしない方がいいと聞いたが
ニコ動のとある動画のBGMに使ってるアレンジ曲の詳細をここでURL貼って訊いてもいい?
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:14:16 ID:K4rDOsJ20
- 無断転載じゃないなら、転載元が明記してあるだろ
無断転載なら論外
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:15:35 ID:e9qWVhRA0
- 氏ね池沼
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:18:26 ID:k9dDRRNU0
- 原曲で片っ端から探せば
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:27:24 ID:d9TPCiZg0
- >>877
法・権利的に問題のある動画なら既に消えてるはずだから問題ないんじゃね
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:37:50 ID:k9dDRRNU0
- そういう怪しいことは他人に聞かず自力で何とかするもの
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:59:58 ID:Bzg5cYhU0
- はじめて東方アレンジとかに手を出そうと思ってるんだが
うん…なんていうかこう…
多いな!!
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 04:08:57 ID:k9dDRRNU0
- 現在最大ジャンルだからねぇ
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 04:27:27 ID:Bzg5cYhU0
- 今いろんなサークルのクロスフェード聞いてるけど
オーライフがなかなかいいな
特に円盤満作祭と温泉祭
今日アキバ行くから買ってみようかね!
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 04:31:55 ID:e30gt8OMO
- >>878-882
オーライオーライ
レスありがとう
データベースの104曲を片っ端から調べるが、その前に
"月まで届け、不死の煙"のテクノ、エレクトロニカアレンジのお勧めを教えてくれ
IIDXのBREATHやClarkのTedみたいな音を使ってる曲は特にお勧めしてくれ
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 04:38:30 ID:uF8tzK7Y0
- まだあんのかな?w
後参者に同人の在庫はやさしくねえからなあ。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 04:45:12 ID:k9dDRRNU0
- 同人は一期一会
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 04:51:16 ID:Bzg5cYhU0
- 通販見たら円盤はありそうだけど温泉はなさそうだ
封じられた妖怪とハルトマンがすごくツボだったんだけどしかたないか〜
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 06:38:09 ID:Vo0fy3f2O
- オーライフはちょこちょこ再販の動きを見せるから頑張れ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 06:40:33 ID:aiC74Ys60
- そういえば最古の東方アレンジの初出って何年前なんだ?
追っかけ始めたのせいぜい2年位前なんだが
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 07:32:12 ID:TH.Ek4WI0
- いちおうC64ってことになる
ジャンルと呼べるようになったのは体感的にはC67あたりかなあ
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 07:42:53 ID:TH.Ek4WI0
- 追記
旧作のMIDIなんか作ってたY.GORO!!氏のTabula rasaで2001年7月2日てのが手持ちの最古だった
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 12:34:56 ID:k9dDRRNU0
- wikiでたどれる最古のやつはまだクロスフェードあるね
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 15:49:07 ID:V6FeTo/o0
- >>887
個人でやってる以上余剰在庫って恐怖だからなあ。
ましてや旧譜ってそうそう売れるもんでもないし。
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 16:10:44 ID:YRsdcZ0sO
- 在庫無しは配信で対応して欲しい
オクや中古屋物色するより楽だし
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 16:55:38 ID:OZ8kVr6cO
- 一次ならともかく二次創作だからなぁ>配信
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 17:16:05 ID:YexiPXsQ0
- DL販売してるところも結構あるけどね
やっぱり現物が欲しい
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:38:15 ID:ujxevAJU0
- 結局みんな現物が欲しくて大してDLされないからやらないって言ってた人がいたな実際
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:57:15 ID:k9dDRRNU0
- 今やCDというパッケージはコレクションアイテム化してるからな
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:19:22 ID:Bzg5cYhU0
- 無事帰還
オーライフの円盤と異臭幻想郷をゲットしてきたぜ
やっぱりこのサークルは結構オレにあってるやも
こんど再販するときのために金ためとくか!
>>900
今日はじめていろいろ見てきたけどたしかにこれは集めたくなるね
思わずジャケ買いしそうなほどだわ
しかし財布はそれを許さなかった
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:47:04 ID:IZUnixoE0
- 同人CDは委託でも1500円しないから、わりと買いやすい。
市場から消えてから欲しくなったらヤフオクしかなくなる。
ジャケ買いしたCDはそろそろ50枚を越えるw
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:55:02 ID:ZDMskd.QO
- 赤は1500円
サンホリは1470円
インストはそんなことないだろうけど
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:11:50 ID:e9yK9sNY0
- シリーズ通してCD表面のデザインが同じだと集めたくなるね。
それだけにどぶ氏の文花風師曲と兎角宴舞曲のデザインが違うのが残念(´・ω・`)
曲は良いんだけどね
CYTOKINEが店頭でラスト1枚だったからつい買ってしまった。
衝動買いも増えていくが、買わずに売切れになるよりは良いかと思うようにしてるw
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:12:52 ID:kAfQgr1wo
- 買わずに後悔より買って後悔、という言葉もある
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:17:23 ID:ZDMskd.QO
- 長い目で見ると趣味は買わずに後悔したほうがいい
どうせいつかは飽きるし
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:23:28 ID:TufYyWhY0
- 長い目でと言うわりには大分短絡的な意見だなw
その理屈だと趣味自体持つべきじゃないって事になるが
熱中してる間の楽しんだ時間は無価値っていうならそれでもいいだろうけども
好きなゲーム 1000円
好きなCD 1000円
楽しんだ時間 Priceless
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:24:09 ID:1GL0RAM20
- 個人的には飽きるまで楽しめればそれで良しだな
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:38:06 ID:4BWDSOR20
- 1000円で年単位楽しめりゃ十分だろうと思うんだがな。
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:42:36 ID:ujxevAJU0
- 30年後には飽きてるかもしれないから手を出さずに後悔した方がいい
そういう考えるなら趣味なんか持たない方がいいな
ジャケ買いもまぁわかるけどコミケと例大祭あたり50枚とかいくようになると
ジャケ眺めておくためだけに1000円とかは割にあわなく思えてくる
当たればいいんだけど、あらかじめ試聴しておけばそもそも外さないし
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:48:20 ID:dzcdqnQA0
- 買えば後悔しないんだよ
それだけ
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:15:00 ID:pazmem9M0
- いや、(自分にとって)値段に見合わなかったら後悔はするだろう
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:23:30 ID:BL4iE3Ls0
- 今オススメとか聞いてもいいかな
アングラ系の東方アレンジを探してます
ジャンルで言えばポストロックとかドラムンベースとかハードコアテクノ辺りがあると嬉しいです
ヴォーカルの有無は不問。サイトで試聴できれば万々歳
ちと曖昧ですが何卒・・。
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:30:59 ID:memZNXoY0
- アングラ系(笑)
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:33:57 ID:K4rDOsJ20
- >>913
荒御霊と堕武者+ultraviolence+
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:44:04 ID:K/eLmNjY0
- 名前が出たとこに便乗すると荒御霊、今回の2枚は趣向は130度くらい違うけど両方良かった。
贅沢を言うならスペルテックはノンストップミックスにしちゃってもよかったかも。
>>913
アングラとかハードコアとかジャンルのことはおっちゃんよくわからんけど
テクノってんならモヒカンサンドバッグとかいいんじゃないかな
(CDによってちょっとづつカラーが違う気もするけど、サイトで試聴できるし)。
去年の紅楼夢で出したVibration of Wombで
時々見え隠れする初期〜中期のYMOっぽい音が個人的にはぐっとくるね。おっちゃんだから。
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:03:33 ID:BL4iE3Ls0
- >>914
んー、普通にポップスとかメジャーじゃないジャンルって何て表現すればいいんだ・・
変なもの好きですまん
>>915>>916
ありがとう。3つとも聴いた。
こういう柔らかくない音が好きなんだよなあ
とりあえず買えそうなCD何枚か注文してみた
つか堕武者がかなりツボだ・・安いし次イベント行ったら全部買おう
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:07:04 ID:dzcdqnQA0
- 俺異端な人はお帰りください
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:19:35 ID:UYEJUElk0
- どんだけ排他なの
ちょっと痛い子ね、でいいじゃない
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:52:41 ID:3.m58QuU0
- >>913
ハーコーならt+pazoliteとかREDALiCEとか源屋とか、要するにTANO*C系で、
D'n'Bならササラヤとかziki_7とかあの辺とかかと思ったけど
赤い人とか源屋はどっちかっつーとUKとかHardNRG系でアングラって感じあんまりしないし
zikiさんはドラムンでもアートコア寄りな気がするからこれもちょっと違うねぇ
とぱぞの人とかササラヤならBreakcore周りだから気に入るかもね
それからThanatosはHardtranceだけど結構ミニマルな感じの曲が多いのでいいかもしれない
あと大分路線違うけど、溥儀の人のは不安になる音大特集って感じ
ポストロックはわかんない
ドラムンとかブレイクコアでふと思ったんだけど、東方アレンジでJungleやってる人っている?
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:01:57 ID:XJ7291cc0
- >>913
Bubble Records全般
t+pazolite及びDJ Pixie全般
THE 俺 〜SIMPLE1000〜
幻想マジかるっ☆のBig Phantom
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:07:28 ID:XJ7291cc0
- 悪い下げ忘れた
俺もジャングルは気になるな
ほとんど東方のムンベってアートコア系統だし
ついでに便乗して悪いけどミニマルも何かない?
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:38:14 ID:Y0/38M8s0
- >>913
さかばとはポストロックらしい
CDタイトルからしてもろtoew
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:53:47 ID:xnptJ5e6O
- とぱぞがなんでそう呼ばれるのかわからない
t+を「と」と読むってことなのか?
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:07:40 ID:40WQcyuU0
- アートコアとジャングルとドラムンベースの違いは未だに解らない
ドリルンベースがなんかドラムンの激しいやつってのは何となくわかる
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:08:37 ID:3lcxk7Nk0
- >>924
本人がそう読み仮名ふってる
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:00:29 ID:eSR1PDkI0
- >>920はジャンルについて語らない方がいいよ
読んでて恥ずかしくなる
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:05:09 ID:jS0GbQ/I0
- 主にどの辺が恥ずかしいの?
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:11:08 ID:7wErJtWc0
- 一般人には理解が及ばない世界
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:14:41 ID:LnR3VDcg0
- >>925
俺は大雑把に
シンセの音がトランスっぽいのがアートコア
レゲエっぽいのがジャングル
ガバっぽい潰れ方してるようなのならブレイクコア
どれでもなければとりあえずドラムンベースと呼んでる
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:25:39 ID:0Ng4AwlgO
- ジャンルと言えば、よく言われるゴアトランスとサイケトランスの違いだが
鮮やかなしたアラビア音階のメロディーとTB-303のベースが主体でインド音楽風なのがゴアで、
303やSH-101のベースが主体でエフェクトで聴かせるのがサイケ、だと思ってる
まあ2chのクスリやってる奴に言わせると
万華鏡みたいにギラギラなのがゴアで暗闇の中であちこちで閃光が光ってるのがサイケ、だそうだが
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:31:21 ID:TUjk.T0o0
- ジャンルを語る時はそれに該当するアレンジも挙げてくれるとなお分かり易し
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:35:57 ID:wjEgyiIE0
- なんでドラムンの話してんのにゴアサイケ語りだしてんの?
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:41:55 ID:MNduWF2w0
- 宗教争いならゲ音板の隔離所でやってくれよ
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:44:38 ID:0Ng4AwlgO
- >>933
ただの雑談のつもりだったが・・・
ドリルンはドラムサンプル刻みまくって加工した奴じゃね
ドリルみたいにゾリゾリ抉るような音のドラムン
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:50:10 ID:ehffLLO.0
- >>923
さかばとをポストロックって呼んだら詐欺だろ・・・・
自分たちで言ってるんだとしたらびっくりだ
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 05:25:09 ID:05TSTeO.0
- 何語で会話されているのかさっぱり解らなくなってきた
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 06:24:49 ID:5WFp3kSI0
- 細分化しすぎてやばいよなw
俺の好みはハウステクノトランス辺りのビットレートなんであんまり細かく覚えなくて済むのが助かるわ・・
まぁ細かく言うともっと細分化出来るんだけど、一般人はこれより細かくしないでもいいだろうし。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 06:45:46 ID:Hk2niccU0
- 色んなCD聴いてる筈だけどwikiの編集とかできる気がしないのは
この辺の会話に参加できないからなんだな。納得した
難しすぎだろ…音楽ジャンル
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 10:20:38 ID:x6YnYVYM0
- あれどこだっけ、「ジャンルなんて方言みたいなものだ」っていうコピペ
ドラムンは和歌山弁でジャングルは奈良弁。関西人(テクノ好き)にしかその違いは分からない、ってやつ。
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:36:07 ID:uPI1IiJQo
- 細かいジャンル分けとか分からん奴には分からんと言うのは分かるが
ジャンルの話になると「俺に分からんからよそでやれよ」
って空気になるのはどうかと思う
>>938
> ビットレート
BPMのこと?
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:36:22 ID:xnptJ5e6O
- >>926
ありがとう
今まで「てぃーぷらす」って読んでた
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:40:20 ID:SNnpMneo0
- n-toneは「んーとね」って読んでた
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:43:42 ID:wjEgyiIE0
- ジャンルに添うことがいい音楽の条件じゃないしなぁ
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:55:56 ID:Z8UfbtSo0
- >>938
ビットレート吹いた
無理すんなw
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:58:42 ID:VUYH9g6E0
- みんなスルーしてくれてたんだから突っ込んでやるなよ
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:05:32 ID:5WFp3kSI0
- すまん何でビットレートなんて書いたんだ。
意味不明すぎるw
>>941
BPMで合ってるw
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:09:20 ID:5WFp3kSI0
- >>940
こいつかな。
737 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 03:33:41 ID:UdoVw6gt
ジャンルなんて方言みたいなもんでしょ。テクノが関西弁だとしたらトランスは大阪弁。
ドラムンが和歌山弁でジャングルが奈良弁。奈良弁と和歌山弁の違いなんか現地人にしかわからん。
ゴアが河内長野弁ならサイケは岸和田弁。この辺の違いになると現地人でも長老とか専門家にしかわからんし
人によっても言うことが違ってきたりもする。だからロック好きな関東人にとってはテクノなんてみんな同じじゃね?となるわけさ。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:09:25 ID:RCci9ACY0
- 東方でポストロックといえば
KARMARTや鳩小屋が少しやってたかな。
最近はminimum electric designてのも出てきた。
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:46:27 ID:xnptJ5e6O
- >>948
付け足しでロックのジャンルも関東で例えて欲しいと思った
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:06:39 ID:7wErJtWc0
- きっと分類学専攻してるんだ
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:45:50 ID:0Ng4AwlgO
- 上の分類だとBullets MasterのInfected BodyがサイケでCandybugのFakely blackがゴアかな
ドラムンはあんま詳しくないので分からない
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 15:01:28 ID:XJ7291cc0
- InfectedBody(weakest Boy Mix)はサイケってよりレイヴの部類だと思うぞ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 15:21:48 ID:0Ng4AwlgO
- >>953
そう?
レイブは全然わからんからなあ
他の例だとモヒカンのElectro Electのグリニッジはフルオンサイケ
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 16:38:41 ID:yQrYPDVc0
- ジャンルヲタさんパネェっす
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:48:04 ID:0Ng4AwlgO
- つーかなんでジャンルの話すると反発されんのかな?
別に論争で荒れてる様子でもないのに
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:50:28 ID:7wErJtWc0
- 宇宙語で話されても邪魔なだけ
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:51:47 ID:elFZS/W20
- 自分のレス読み返してスレチだと思えんのか
どうでもいいけどなんでageてんのか
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:52:31 ID:i6jY1NuI0
- age携帯ジャンル語り、そんな餌でクマー
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:55:43 ID:0Ng4AwlgO
- >>958
こういうジャンルのアレンジ、みたいな話で語ってるんじゃなかったのか
まあ確かにスレチだったから止めるけど
あとここsage有効だったんだな
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:57:32 ID:wjEgyiIE0
- ムンベアレンジねぇの?って話にサイケはこれとかわけわかんない応答してるからだろ
ジャンルの話が反発されやすいのは否定しないけど今回に関してはジャンルに反発してんじゃなくてお前が反発されてんの
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:03:34 ID:0Ng4AwlgO
- >>961
悪かったよ
昨日から疲れてぼーっとした頭で書いてたから文章がおかしかった
もう止めるわ
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:04:59 ID:mvxv0I3k0
- というかジャンルの話なんて大半の連中が分からないor気にしていないしな
細分化されたジャンルより大まかなジャンル(ロック、トランス等)で区別している人がほとんどだろ
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:19:31 ID:GccT9F7k0
- ハルトマンはイオシスとオーライフのが好き
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:26:13 ID:Z8UfbtSo0
- >>963
普通好きなジャンルはある程度区分けして聞いてると思う
ロックやトランスなんかは特に
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:35:03 ID:yMpy34ww0
- 最強のハルトマンアレンジはDARKNESSのだな
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:42:06 ID:OH0uy3ZA0
- 自分のわからん単語で盛り上がってると
ムキー、とか本気なのか?
それはいくらゆとりとはいえどうかと思うな。
まあ、理解できない物を全て「キモイ」でくくる世代ならしょうがないか。
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:44:01 ID:tQ/x8qDY0
- 2DISK用のCDケースって単体で売ってないのかな。
中古で2DISKのCDを買ったらヒビ入ってたからケース替えしたいんだけど・・・
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:45:54 ID:1mexvs9Q0
- >>966
=Nってんでスルー対象だからこれからも入手はしないだろうけど、
DARKNESSは評価高いよね。
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:49:27 ID:vw/9y2XQ0
- nazz-kanはすげーいい曲つくるけど
サイトとか見ると金で雇われて参加してただけっぽいしなぁ
本人が好きでやってこその同人だと思うのでなんとも言えない気持ちになる
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:04:37 ID:RlReRvg20
- DARKNESSはどぶがメタルアレンジやりましたって感じのCDだった
聴く前は打ち込みメタル(笑)って感じだったけど今では買って良かったと思ってる
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:17:15 ID:CgZlMsiw0
- ただ、メタルアレンジとは言ってもシンセが前面に押し出されすぎだと思うの
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:18:09 ID:CzNexXek0
- 最近のイオシスはネタばかりで正直もうお腹いっぱいです
初心に戻ってくれねーかなぁ
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:22:33 ID:XXPaQU7Y0
- イオシスってまだニコニコでもてはやされてるの?
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:23:27 ID:yrcDfn/s0
- いや全然
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:26:27 ID:7wErJtWc0
- 人気あったのはFlashだけでサークル自体はそんなでもない
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:30:23 ID:xnptJ5e6O
- てかイオシスってサークルじゃないんだろ
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:36:49 ID:KU0pk6nk0
- 年商が億を超える立派な法人です
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:41:23 ID:GccT9F7k0
- 平安のエイリアンでなんかオススメあったら教えてくれ!
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:48:07 ID:RlReRvg20
- 最近出たギターインストのCDは試聴したけどいい感じだったよ>イオシス
>>979
Demetoriとばんだいくがオススメ
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:02:53 ID:fTHy071E0
- もっと憎しみあえー
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:17:51 ID:GccT9F7k0
- >>980
Demetoriのいいね
財布と相談してみよう
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:22:49 ID:ggD/FaaMO
- >>979
トリニティのトランスサイドいいよ
法界の火からの流れがすごくいい
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:31:57 ID:9xF/nTdY0
- XL以外のハウスアレンジ教えて
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:34:10 ID:0zvGIjhcO
- Demetoriとか財布の事情なんかガン無視して保存用まで買うレベル
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:00:21 ID:Yx6cVDdM0
- >>984
M2ind
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:02:16 ID:g2Nkho6Y0
- Shout at The Devil価値あるのかなあ…
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:27:46 ID:9JeMHuhoo
- 価値なんてものは欲しい人にしか量ることは出来ないよ。
自分が欲しかったら安かろうと高かろうと買えばいいのさ…財布と相談しながら。
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:08:51 ID:xal7ipxM0
- >>800
遅レスで悪いがDark Phoenixのやつはかっこよかった
ノリが相殺してるように感じるアレンジばっかであんま好きじゃなかったがラストリモートだけはハマってる
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:10:30 ID:3KmHh/II0
- FLOW届いたけどジャケ情報入ってないのなー
手動入力めんどくさいけど曲いいなぁ・・・
- 991 :800:2010/01/10(日) 00:35:53 ID:X2tikTaI0
- >>989
なんたる偶然
今日(日付的には昨日か)そのCDを買ってきたところだw
確かに良いアレンジだ。
ふと思ったがDark Phoenix頒布のCDってケース薄いのね。
まぐなむおーぱすと街角麻婆豆も今回CD情報入ってなかったな
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:38:17 ID:rpFfIhbwo
- itunesのならFLOWは先日入力してからデータ送信したけど
あれっていつ反映されるのかな
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 02:22:10 ID:f5paWaD20
- 通常48時間以内
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:50:35 ID:beKk18zs0
- 結局今回のコミケはインストものは本当収穫なしだった
原曲忠実にアレンジしてくれとは言わないけど
原曲の良さを生かした曲がほんと少なくなった気がする
もうハーコー勢とか買う気なくすわ…
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:53:38 ID:Lg.83gFw0
- 買った物を晒した上で愚痴るかチラシの裏にでも書いてろ
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 04:53:19 ID:5a7BtAK60
- TatshとDarkPHOENiXとdBuの道中曲のほうとC.H.Sは当たりだったよ。
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 05:42:36 ID:iMReKuuE0
- ボーカルスレに歌が入るまで1分以上あると聞く気失せる、
とか言ってるのがいてワロタ。
JPOPに耳をやられるとこうなるいい例ですね()笑
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 07:02:43 ID:NdPij4Jc0
- 高校生になって洋楽デビューしたみたいなこと言うなよ
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 07:59:20 ID:dAeVCNIs0
- なんだかんだいってヒソウテンソクが良かったと思うな
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 08:06:44 ID:Nh9LBoHU0
- >>984
XLなんかより発熱聞け
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■