■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その89- 1 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:31:37 ID:rbpfOvpE0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その88
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259415348/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:33:18 ID:rbpfOvpE0
- ◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話投稿者の交流スレッド その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256477843/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:34:39 ID:rbpfOvpE0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 42/42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257896713/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255098212/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程。
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:36:02 ID:rbpfOvpE0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その71
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243489506/
東方創想話について語るスレ その72
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244392644/
東方創想話について語るスレ その73
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245158164/
東方創想話について語るスレ その74
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246111826/
東方創想話について語るスレ その75
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247135011/
東方創想話について語るスレ その76
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248476747/
東方創想話について語るスレ その77
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249727850/
東方創想話について語るスレ その78
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251345749/
東方創想話を語るスレ その79
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252280586/
東方創想話を語るスレ その80
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253276055/
東方創想話を語るスレ その81
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254042227/
東方創想話を語るスレ その82
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254585767/
東方創想話について語るスレ その83
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255285117/
東方創想話について語るスレ その84
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256278608/
東方創想話について語るスレ その85
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256986078/
東方創想話について語るスレ その86
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257897182/
東方創想話について語るスレ その87
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258684408/
東方創想話について語るスレ その88
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259415348/
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:38:07 ID:rbpfOvpE0
- ◆レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は93となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 6 :1:2009/12/07(月) 22:40:14 ID:rbpfOvpE0
- スレ建て完了。 テンプレを少し手直しした
あと、その90までいったら過去スレの70台は消したほうがいいかも知れんね
ではなかよく使ってってね!!!!
- 7 :1:2009/12/07(月) 22:41:30 ID:rbpfOvpE0
- と言ってるそばからミス発見
現在の作家スレは
東方創想話作家の交流スレッド その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259763751/
となりますのでご注意ください。
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:50:29 ID:I4prFcl.0
- スレたて乙!
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:57:25 ID:i0wrGc7M0
- 乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:57:32 ID:g19gSeXk0
- 東方抜刀道……
妖夢と天子が斬り結ぶ長編活劇ですね
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:58:30 ID:cM17iG.k0
- むしろ、妖夢が刀を抜くまでの話とか
>>963の作品で助詞のミスがやたらと見つかるなぁ
俺もたまにやるけど、助詞の選択って結構難しい
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 22:59:31 ID:DQAHkRcc0
- でも天子の場合緋想の剣は鞘の存在が確認できないので「抜刀」が出来なry
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:00:53 ID:I4prFcl.0
- >>11
>妖夢が刀を抜くまでの話
面白そうじゃないか……!
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:01:27 ID:pqRFPaVY0
- 妖夢が抜くまでの話面白そうだな
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:02:40 ID:hZRnd6os0
- >>14がなんか卑猥だと思ったのは俺だけか
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:04:04 ID:i0wrGc7M0
- >>15
考え方がやらしいからだ
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:04:21 ID:JsN53./s0
- やらしい身体……?
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:04:24 ID:1Ebeha6E0
- >>14みたいのがいるから明日も生きていける
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:04:54 ID:pqRFPaVY0
- 俺が人の生きる希望だったとは……
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:08:57 ID:1Ebeha6E0
- >>19
まぁお前のせいで何千というわが子達が死んでいったわけだけどな
いやまぁ生きることもないんだけどさはは
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:09:54 ID:I4prFcl.0
- >>20
(´;ω;`)
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:14:04 ID:/5BL73d60
- 抜刀斎になるか抜刀術になるかと思ってたら道になった
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:14:41 ID:MBbE9oak0
- 死んだその子達が幻想郷で生まれ変わるという最早誰得な話を考えてみたがどうしようもなかった
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:15:44 ID:dPBdzAEU0
- >>22
正直「牙」を期待して刀と書いた
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:16:03 ID:cygsd.C60
- 天才とか秀才とか言うけど、創想話の有名作家さんたちも努力家と天才肌に分かれてたりするんだろうか。
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:17:35 ID:tx0zkSLYO
- そういう話はよそで
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:20:26 ID:DQAHkRcc0
- >>22
どうせならよりマイナーな武術で行こうと思った。反省はしてない
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:20:33 ID:m9aNiGGI0
- 細かく決めてからやる人とだいたいを決めて後はその都度決めていく人、になら分けれそうだな
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:20:45 ID:LklgUl3o0
- 言い回しのセンスっていうのは努力じゃどうにもならないなあとは思う
良い文章に触れたりすることで多少は高まるんだろうけど、全員が全員それを活かせるわけじゃないし
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:23:00 ID:k1.cqk5Y0
- 絵も描ける人は脳がおかしいと思う
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:25:19 ID:OJygVvUkO
- 人それを漫画家と言う
- 32 :日陰:2009/12/07(月) 23:25:25 ID:3LCOU.6w0
- スレの速度についていけませんが、マイペースでレビューしていきます。
それでは前スレ、>>790さんの作品です。
【作品集】91
【タイトル】あなたと私の位置関係
【作者】芽八 さん
【本文容量】41KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1257823052&log=91
【あらすじ】
冷たい雨が降りしきる裏道。
さとりはそこで一匹の子猫に出会う。
子猫にリンと名付け、可愛がるさとり。
覚りの能力が言葉を持たぬ動物達の役に立つことに気が付いたさとりは、様々な動物をペットにする。
成長したリンは後輩ペットの面倒をよく見ていたが、次第にさとりと過ごす時間が少なくなってしまう。
少しずつ変化するリンと自分の関係に、さとりは一抹の不安を覚えていた。
【感想】
丁寧な文章で描写されているなと感じました。
物語を通して重要な意味を持つ数字『9.4』
それになぞらえた章立てで、少しずつ心が離れていく様子が伝わってきました。
この距離は相手が離れて生まれるのではなく、自分から離れて生まれるのかもしれませんね。
対人関係で悩んだとき、一歩踏み出す勇気がもらえるようなお話でした。
【ひとことふたこと】
まずは誤字、『燐は私の服を掴んだまま話してくれない』
描写が丁寧なのはよいのですが、少し首を傾げる表現があったように思います。
例:上へ下への大騒ぎ
それに加え、同じ言葉の連続が気になります。
例:完全に二人の世界に浸っていたものだから完全に不意打ちだ。
ストーリーについては、心が離れていき、再び近づくまでの展開が急に感じます。
この物語の見せ場だと思うので、力を入れるべきポイントだと思います。
【五段階評価】
★★★★☆
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:26:40 ID:/5BL73d60
- 個人的な意見だが物書きは絵の描けない人がなるもの
俺も描けないし世の中の物書きの大半は描けない
だから絵も描けて物も書ける多才な人はすげーよ
どうでもいいけど物書きが何度変換しても者禍機になってこまる
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:34:26 ID:cM17iG.k0
- さて、>>963の作品を読み終えたけどコメとこことどっちで書きゃ良いんだろうか
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:35:58 ID:/5BL73d60
- ご自由にどうぞ
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:37:38 ID:LklgUl3o0
- >>33
美術習ってるけど二次では文やってる俺みたいのもいる
でも二次絵描きながら文も書くって人最近は増えてきたように思う。さすがに絵文漫画とこなす人はあんまり見ないけど
あと音楽出来る人羨ましい、しらは氏とか
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:38:29 ID:cM17iG.k0
- ならコメに書いてこよう
絵が「遠近法って美味しいの?」というレベルの俺としては、絵が描ける人は心底羨ましく思えるな
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:48:20 ID:I4prFcl.0
- まず線が綺麗に引けないので、ペイントの直線機能使ってカクカクした絵を描いてる。
人なんて無理です/^o^\
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:53:02 ID:R5qOU3BQO
- >>32
レビュー乙。
>上へ下への大騒ぎ
え、普通じゃね?と思ってググッたら上「を」下への大騒ぎなんだな。
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:04:49 ID:ZIm.R9hA0
- 知り合いが絵も描くし文も書くし3Dもいじれるし曲も作るしゲームも作る
影響されて色々やってるけどたまに頭がフットーしそうになる
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:06:16 ID:M9BB6q8M0
- 絵はデジタルのおかげで二次創作レベルなら大分敷居が下がったと思う
おかげでスケブなんか出来ないけどな
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:06:47 ID:gpQs9uMg0
- その知り合いとやらはもしや酒飲みではないですか?
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:08:49 ID:E6HOn1q.0
- しかも大田とかいう名前じゃないか?そいつ
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:18:05 ID:9DvQdlOs0
- ああ、大田道灌なら知り合いだけど
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:39:35 ID:QNaXz8ug0
- 前スレ>>954
とりあえず、2時間かけて読んできた。
批評とか考えず、一読み手の視点で読み、評価してきた。そっちの感想はコメで確認してください。
書き手サイドからの少し辛口の意見はこっちに残しとく。
まず、地の文はケーネ視点の口語体に則っているようだが、それをうまく活かせてない様に思える。
この書き方の場合、客観的な事実を述べにくい反面、語り手の感情を伝えやすく巧く使えば読者の感情移入の助けになる。
巧く機能している箇所もあったが、状況を淡々と説明しているだけのような箇所もある。
しかも重要だろうと思われる様な箇所でもいくらか見られた。
コメントで箇条書きのようだ、と表現されている方もいらっしゃったが、正にそれが気になった。
これは読者を引き込む上で、とてもよろしく無いと思うの。
もう一つ。推敲不足。誤字は、読み替えられる範囲であればまあ問題無い。
ただ、話のつながりがおかしく、文脈が正常に追えなくなっている箇所が幾つかあるのが気になった。
例を挙げて指摘するために、その内一つを抜粋してしまうけれども……。
>「やっぱり子供はわからないものだね。人にものを教える楽しみを再確認したよ」
>「店の手伝いより楽しいんじゃないか?」
>「それはそれさ。教鞭を振るうことも嫌いではないけれど僕が目指しているものじゃないさ」
>「店を持つというのはそんなにすごいことなのか?」
これの二行目の台詞を受けての三行目の台詞、その台詞を受けての四行目の台詞。
この会話を見た時、発言者達がそれぞれどういう思考を経てこの様な発言に至ったのかがまるでぴんとこない。
行間を読ませるのもテクニックだが、その為にはきちんとした誘導が必要。
行間の前後の文の整合性が取れていないと、読みふけっている読者は文脈を見失い急ブレーキがかかる。これはよろしくない。
これは一例で、ここ以外にも、結構な数散見された。推敲不足と言わざるを得ない。
こゆのを減らすために、もっと推敲をすればいいと思うよ!
書いてしばらく時間を置いてから推敲する事で、
「こう書いてあるだろう」的な暗黙の脳内変換が働かなくなり、大きな物から小さな物まで諸々のミスを発見しやすい。
最低じっくり一週間は熟成おすすめ。
俺が突っ込めるのはこのぐらい。というか偉そうですまん。
最後に。
読み物としてはおもしろかったです。GJです。
長文失礼しました。
- 46 :45:2009/12/08(火) 01:01:34 ID:QNaXz8ug0
- >>45
の本文一部抜粋しての指摘箇所、特におかしくなかった。
なんでだろうと眺めていたら、初見、3行目の「それはそれさ」を「それはそうさ」と誤読していた事に気づいた。
そりゃおかしくなる……無駄に抜粋してしまってすまんです。
ちなみに、他のも見返してみたけどやっぱりちょこちょこといくらかあるのは間違いない。
ただ、誤読のせいで俺の脳内で明らかにわけわかめになってた今の所と比べれば、ちょっと気になる、程度の問題だから安心してください。
ちょっと一週間読書を離れて目を熟成してくる。
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:06:19 ID:1VYylJy.0
- 今回の道標氏の作品は随分読みやすかった
やっぱり氏の作品は登場人物が増えると途端に読みづらくなる気がする
書き分けが出来てないと言うより、フォローが出来てない感じがする
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:06:36 ID:GuriX1Gg0
- 久しぶりにレビューでもしようかな
【作品集】93
【タイトル】かがみうつし
【書いた人】手負い氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260179172&log=0
【あらすじ】
何度目ともわからない輝夜と妹紅の邂逅
殺しあうだけの関係であった少女たちはこの日、それが当然であるかのように盃を交わす
恨みも怒りも永遠の時の中で消え去り、それでも殺しあう彼女たちは
まるで鏡映しのように同じ時の中にいた
【感想】
とても余韻の綺麗なお話でした。
タイトルの通りまるで鏡映しのように会話が進むのですが、
それがまたとても印象的で、魅力的に感じました
話は短いですが、怨恨とも恋愛とも友情とも違う輝夜と妹紅の不思議な関係を上手く描けてると思います
気になった点と言えば、若干妹紅の口調に違和感があったような
どこに感じたかはわからなかったんですが
【五段階評価】
文章 :★★★★☆
ストーリー:★★★★★
てるもこ :★★★☆☆
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:14:20 ID:E6HOn1q.0
- なんでだろ……オレも>>45の抜粋の三行目が「それはそうさ」に見えた
まぁそれはおいといて
違ったら申し訳ないんだけど、これってけーねとりんのすけの会話だよね?
としたら「店の手伝い」って発言はおかしいような気がする
そもそも店主だし
このSS読んでないから、もし過去のことだったりしたらやはり申し訳ない
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:15:28 ID:1VYylJy.0
- >>49
一応過去話
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:17:21 ID:ACqo/vwI0
- ,. -‐-、 ,.- 、
/ i /, ヽ.
/ ハ├──-//i i +
┼ ,' / ソ::::::::::::::::::ヽ、! |
i /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ *
〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈 +
i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y ☆
* .!,∩:レヘ:::i' rr=-,´ r=;ァハソ:::ハ ∩、 ずっとみてたら
(ミ ヽ:ノ::l::|〃 ̄  ̄ l:::::|::ノ f 彡) * それはそうウサに見えてきた
,ノ:\ \::ヽ、 'ー=-' ノ::::i:::/ /
+ ,イ:::/::\,ノ`ヽ>, -r=i':´イ:ハ:ノ /
〈rヘ:::!::( ノ ヾ/`ヽレiノ ,ノ .i +
レ'Y `ー'! 〈〉 |ー _ __人 __ _
´
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:19:04 ID:1VYylJy.0
- てゐ自重しろw
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:19:55 ID:E6HOn1q.0
- >>50
そうかありがとう
粗探しはあんま気持ちいいものじゃないし
それならそれでいいや
,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>
r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒ `! i ハ
ヽ/ ! /// ヽ_ ノ /// i ハ ', ずっと見てたらそれはそうー♪うー♪
.ノ /l ハノ i ヽ.
〈,.ヘ ヽ、 〈 i ハ i 〉
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ
/⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽ、 /⌒ヽ、
〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉´ / i' \
`7 _ノ'§ !、_ !,イ__'⌒ヽ、ノ i
i、_ノ !、,§__、ハ、_ノ、/、__ ⌒ヽノ
r/ `ー--─ヘ´``ヽ、_イ
/ / ', ヽ、 >、
rく__ ハ ゝイン
`'、__ニ、_r_、_イ__r__ェ_'ン´.......
::::::::::i__,7:::::::::i,__,7::::::::::::::::::
::::└'゙::::::::::::i,_,/:::::::::::::::
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:20:52 ID:S/N3ApaM0
- ミスリードを誘発しやすそうな言い回しだ、とは思った。
会話中の肯定や否定は表現可能な範囲でより明確になる表現を取った方がいいな。
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:22:54 ID:1VYylJy.0
- 指摘のあった「?」なんかもそうだけど、現実的な会話と小説的な会話ってちょっと違うからな
現実でも肯定否定はわかりやすくするべきだが
>>53
うー! うー!
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:34:28 ID:SqZ.Oq7.O
- 萌えだとかなんだとかいった絵なんて書けないぜ
風景だとか、静物ならいけるけど、女の子とか書いても可愛くならないから困る
url晒せば問題点を教えてくれるスレと聞いてやってきました
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:46:45 ID:wxwoSk9o0
- 歩いてお帰り!
つーかあれ
問題点をみんなで考えるとかってのはココだけの話1年に1回しかやってねーから!
また来年来てね!
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:47:24 ID:6MK.fstg0
- >>56
それは一応別スレの仕事だから
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:56:32 ID:SqZ.Oq7.O
- まあ、実際に聞こうとは思ってなかったけど、>>57の口調にほんの少しいらっと来ちまったぜ
実力向上したいわけじゃない場合、聞く場所ないよねとか思った
だからってSS関連スレこれ以上増やした方がいいとは言わないけど
むしろ減らした方がいいと思うぐらい
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:57:22 ID:6MK.fstg0
- 実力向上しなくていいなら問題解決もしなくていいんじゃね
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:02:04 ID:SqZ.Oq7.O
- >>60
人に言われて直すじゃなく、自分で考えて直すってだけの話
こう言われたんだけど、やっぱりそう思いますか、とかその程度聞く場合だとどちらに行けばいいかわかりにくいから困るよね、と
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:03:34 ID:cT/3PfJMO
- 向上心の無い奴は馬鹿だって昔の人が言ってた。
まあ実力向上する気が無いならアドバイスも批評もいらないでしょ。
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:05:44 ID:SqZ.Oq7.O
- 意味をしっかり理解されてるかわからないけど、まあいいや
ID変わるまで引っ込んどくさ
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:11:21 ID:wxwoSk9o0
- >>59
イラッとさせてしまってすまなかったね。
俺も正直この流れに辟易としてたとこに、便乗が来た!となって過剰に反応してしまった。
おもっくそ叩いてやめさせてもよかったんだが、一応収束後だった事、何より、追求してけば最終的にどこに矛先が向くかってのは子供でもわかる。
それもやや気の毒だから、無かった事にして流す為にあんな事言った。
つーか、実力向上しなくていいなら、投稿すりゃいいんじゃね。読者は正直だ。
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:18:09 ID:AHzHNsfAO
- じゃあ落ち着いてきたとこで作品の話しようぜ。
ってもあんま読めてないんだがね。とりあえず、レート5代で点数が四桁乗ってる作品って初めて見た気がする。
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:18:50 ID:tsEtTaD60
- 批評じゃなくて感想を言えというのなら確かに投稿して付いたコメがそれに当たるだろうな
一個も付いてないとしたらそれはそれ
晒して読んでくれって頼めるのは向上スレだけだしどんな目的だろうと利用しない手はないと思うけどね
などと一回も利用したことない奴が言ってみるテスト
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:22:18 ID:MOoZa2jc0
- でもSSはあくまで趣味だから、実力向上とか言われると引くなぁ
そしてあのスレでいう実力とそそわの評価はさしてリンクしない(と思う)
技術的な向上を目指すならあそこは適しているとかもしれないけど
文章だけ巧くてもダメだよね。読者は正直だから
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:24:03 ID:6MK.fstg0
- >>65
タグを見ればそう不思議でもない気が
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:24:43 ID:lGieOhWo0
- >>61
「向上心はあるけど、あまり他の人に頼りはしない」っていうだけですよね。
俺も他の人からアドバイスとか受けたこと無いです。小説を書き始めてみたのも、つい先月のことですし。
とりあえず自力で文章を練って、投稿して、それが評価されれば「あぁ、これで良かったんだ」ってホッとします。
>>45
一週間もおくんですかっ!?
俺なら、完成したら二回読み返すだけですぐ投稿しちゃいます。
早く投稿したくてウズウズしちゃって……ホント、我慢出来ない性質なんですよね。
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:28:58 ID:MOoZa2jc0
- >>65
あれが噂に聞くナデポなるものだろうか。体裁といい、内容といい、結構厳しいな
タグに「ギャグ」とついてたらまだ笑って読めたかもしれない
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:30:48 ID:1VYylJy.0
- 小説津に限らず、どんなネタでも時間に余裕がある限りは時間をおいてから投稿しろと言われる
なんでかというと、上にも書いてあるとおり書き上げた直後は自分内で色々と補正がかかるからまず見直しが出来ないため
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:32:10 ID:AHzHNsfAO
- >>68
ああ、別に不思議だなーとかじゃなくて、なんとなく初めて見た気がするなーってだけだから。
俺もあれはタグ避けしたクチですから言ってることはよくわかるぜ。
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:32:12 ID:CLf/FpgY0
- 実力を向上しようとするのも趣味の内だろう。
評価を得ようとするのも同様だろうなあ。
というか趣味で何かしようとする人のが細かい技術に変に拘る気がする。
やたらしつこくどうでもいい描写に拘ったりさ。
文章上手なのはわかったけど、だからどうしたみたいな。
そんな事よりもっと書くことあるだろみたいな。
記号が乱発されるウェブ小説で、三点リーダーとかどうでもいいじゃんって思うんだけど、指摘する人多いし。
んなとこ読み手はどうでもいいのに。やはりそこは書き手の趣味が介入して拘りたくなんだろうな。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:38:49 ID:E6HOn1q.0
- 最近のはやっぱりタイトルがイマイチな気がする
SSの顔なわけだし、それだけで評価されてない作品がいくつもあると思う
最新作品集で、もし作者、タグ等何も見ないでタイトルだけで惹かれるのは
「八雲紫は此処にいる」「被告人 小野塚小町」「幻想廃墟紀行」
あたりで、やっぱり評価も高い
なんというかさりげなくてかつ、おっと思わせるようなタイトル
むずかしいよおおおおおお
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:39:31 ID:1VYylJy.0
- 俺ただの読み手だけど、読んでて三点リーダーだけは気になる
でも商業でも…1つだけで終わらせる人とか居て気にしたら負けなのかなと思い始めた
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:45:14 ID:lGieOhWo0
- >>71
一旦頭をリセットするわけですね。
「他人に見せない代わりに、先入観の無い自分でチェックする」ってことでしょうか。
>>74
『被告人 小野塚小町』とか、あれ実際小町は主役じゃありませんしね。
しかし中々良いタイトルって思いつかむずかしいよおおおおおお
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:50:45 ID:MnNJ7Q5U0
- >>74
以前作家スレでタイトルの話題になったとき「あまりこだわってない。本音を言えば『A』とか『B』でもいい」と言ってた人がいたなあ。
まあ流石にそれは極論だったけど「直前にタイトルをでっちあげる」とか「投稿直前にタイトルが無いことに気付いて焦る」とか、案外タイトルに拘りを持っていない作家も多いかもしれない。
これが作家と読者の溝なのだろうか
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:51:04 ID:AHzHNsfAO
- 三点リーダーは気になるな。なんか、「・・・」だと……何というか、強い。ゴツい。太字みたいに見えてそっちに目がいく。文章作法云々じゃなくてね。
>>73
こんな考えの人もいるから、読者の総意ともとらえられる言い方は控えた方がいいと思うぞ。
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:51:52 ID:ZFcYMlf20
- 自分も読専。
リーダーの代わりに句読点の連続とかは論外だから外すとして、
同一作品内で表現をそろえていれば良いかな、個人的好みは『……』だけど。
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:52:08 ID:wxwoSk9o0
- タイトル一つでも個性が出るのは間違いない。
もっと言うなら、タイトルを見た時点で読者はまだ見ぬSSへの想いをはせる。
タイトルと内容がまるで合っていなければ、読者を悪い意味で裏切る事になりかねない。
故にタイトルというのはやはり大切なのだろうと思う。
>>76
君はあれ
そろそろ没個性化したほうがいい
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 02:55:15 ID:1VYylJy.0
- >>76
そろそろ埋もれた方が良いとして、ようはそういうこと
知り合いに推敲して貰うでも良いけど、正直書き上げた直後は些細なミスなんか気にならないし、足りない部分は全部脳内で補完できる上に何でも面白く感じちゃうから役に立たない
タイトルは顔だからなぁ
最近は分類なんかで読む人もいるから一概には言えないけど
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 03:00:49 ID:lS2QZ1AQ0
- コメント読まずに向上スレでもアドバイスまともに読めずに
しまいにはここで文章見てくれ、だからな
後はここで面倒見てくれよ
投稿者スレにまでこんなのに来られたら堪らない
向上スレで雰囲気がどうこうってあったのは大体こいつのせいでもあるんだよな
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 03:02:32 ID:wxwoSk9o0
- ふぅ……
さて賢者タイムが終わる前に寝るか。
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 03:30:12 ID:RkWHruf20
- ここで作者の傷の舐め合いされてもなあ
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 03:42:25 ID:YbdqdIXo0
- タイトルは大事だよね
タグとか作者でおっ、と思ってもタイトルセンスがなかったら(自分に合わなかったら)読むのを渋るときもある
面白いかどうかは置いといて、今作集で読みたい気持ちになったタイトルは現時点で(実際は読んでないのもあるけど)
夢現万華鏡、姉の心恋知らず、幻想廃墟紀行、眠れないとアリスが言ったから、シュークリーム症候群、八雲紫は此処にいる、あたりかな
個人的には、そのまますぎるタイトルとかセリフ形式のタイトルとか長すぎるタイトルはちょっと避けがちになる
でも作品の内容にもよるんだよね…内容に比べてタイトルがかっこ良過ぎたりしてもダメだし。タイトル負けっていうのかな
三点リーダーは別に……だろうが・・・だろうが何でも良いけど
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 04:58:39 ID:cT/3PfJMO
- 何のために作家スレや実力向上スレがあるのかいい加減考えてくれよ……
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 06:19:07 ID:YbdqdIXo0
- 確かに最近このスレで、作品のアドバイスしてくれーってのをちらほら見かける
ここでその話題で数十レス使うのはアレだし、しかるべき場所でやった方がお互いのためになる
ましてや愚痴なんかは簡便
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 06:26:47 ID:TSiMhUq20
- 作家スレはともかく、実力向上スレみたいな過疎ってるスレに誰も行きたくないんだろう。
でもって作家スレで聞いて得られるものは「読者視点の意見」とは少し違うだろうし
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 06:48:01 ID:cT/3PfJMO
- 過疎ってるとは言うけど、昨日実力向上スレに書いた人にはもう批評来てたけど?
それ以前に過疎ならいいってもんじゃ……
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 07:09:28 ID:LcoGp8zE0
- 正直あんまり作者さんが前に出てくると読み専としてはちょっと語りづらくなるところもあるな
読者の意見が聞きたいなら投稿するときにアドバイスお願いしますとか書いたら
そういうコメントをしてくれる人は居るんじゃない?
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 09:33:31 ID:J4G0rmnM0
- 感想くれ、レビューしてくれってここでやるのおかしいよね
何行か読むなりタイトルなりタグなりで見なかったり、読んでもなんとも思わなかったからコメントやらレビューないわけで
俺の作品は読まれてないけど読んだらおもしろいんだ!ていう押し付けだろ要するに
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 09:50:49 ID:E4/LVR520
- このスレが元々立てられた理由が「作者と雑談したいため」だってのは、もう忘れ去られてるな
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 10:02:43 ID:9zU77qsc0
- 俺は読み専だが今の流れはそれほど気にならんけどなぁ
まだ作家と読者って感じになってるし
たぶん作家と作家になったときにはいつでも「作家スレに帰れ」と言える安心感からくるものかもしれん
ただ「読んでみてくれよ」ならともかく万が一「分かってくれよ」とか作者さんに言われたらひどい言葉をぶつけてみたくなりそう
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 10:20:12 ID:hP3LtD6gO
- もう作者が読者にこびるスレを建てた方がいいんじゃないのか
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 10:30:24 ID:110iQ3Ew0
- いやいや、愚痴スレ建てた方が良いよ。
そこ行けオマエ。
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 10:30:28 ID:u1jqy1jUO
- そろそろ建設的な話題を話さないか?
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 10:44:53 ID:AHzHNsfAO
- じゃ、こんなSS知らない? ってのを。
ビデオで幻想郷の各地を紹介する企画で、各々が撮ったビデオを編集するこーりん。な話。
地はたしか出てなかったから結構昔っぽい。
捜索スレ行けって言われるかもしれんから先に言っとくけど、こっちで捜索依頼出すのは
こんなんあったよ! 昔に読んだけどもっかい見たいくらい面白かった!
ってゆー一種の宣伝も込めてるからあしからず。
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 11:27:44 ID:p7dvPcaw0
- >48
何故か男言葉がデフォな妹紅を多く見るからこの言葉遣いに違和感を感じるとか
レビュー乙です。良い雰囲気なお話でした
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 11:32:00 ID:1VYylJy.0
- 慧音も妹紅も比較的女っぽい喋り方なのに、少し堅めの口調だったり男口調だったりするよな
それが悪いという訳じゃなく、俺もそっちのイメージ持ちな訳だが
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 11:40:28 ID:E4/LVR520
- >>97
第5回SSこんぺの「香霖と嘘とビデオテープ」
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 11:44:28 ID:u1jqy1jUO
- 俺も>>48読んできて、面白いとは思ったんだがもこたんは男口調なイメージに毒されたせいで違和感がw
輝夜と似た喋りだから余計そう感じたのかも
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 11:47:00 ID:RC.yJ2rg0
- こんぺの作品って骨太なのが多いのに埋もれっぷりがひどいよなぁ……
得点で検索するとまず評価方法が違うから引っかかりもしないし、
作家さんが意外なジャンルを書いてたり低得点でも中々面白いのが有ったりなのに勿体なさ過ぎる
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 12:14:35 ID:/CYjSspMO
- 埋もれてるというか、この人はもっと評価されてもいいっていう人いる?
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 12:23:31 ID:/1reb53sO
- >>99
慧音は元々男っぽくないか
それとも書籍で女言葉の描写があったっけ?
もこたんはかなり女言葉だけど
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 12:27:17 ID:AHzHNsfAO
- >>100
さんきゅす。
むしろもこは女口調じゃないと違和感があるなぁ、個人的には。
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 12:27:59 ID:9WPN3xaQ0
- 妹紅も魅魔も原作見る限りじゃ全然男言葉じゃないんだけど
どうしても男っぽいイメージが抜けきれなくて四苦八苦する
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 12:37:58 ID:wabG.g9A0
- >>103
個人的に楼閣氏はもっと評価されてもいいと思う。
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 12:45:15 ID:CLf/FpgY0
- >>107
コンペって誰が書いてるとか言ったらダメだったんじゃないのか?よくしらんが
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 13:18:15 ID:AHzHNsfAO
- >>106
あれ? もこは小説儚だと男口調だって聞いたことがある気がするんだが……思い違いかな?
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 13:41:09 ID:cVoy/Eas0
- 文花帖では普通に女口調だね
イメージから口調や性格が捏造されるのはよくある感じだなぁ
- 111 :76:2009/12/08(火) 13:53:45 ID:lGieOhWo0
- なんか寝不足で夜中は妙なテンションになってしまった、スマン。
あと一応言っとくと、俺と前スレ>>954は別人なんで、もし万が一勘違いしてた人がいたら、彼の印象まで悪く思わないでくれ。
これだけ言っときたかった。ぶり返して悪い、もう消えるわ。
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 13:55:30 ID:J4G0rmnM0
- 文花帖では〜でしょ、〜なの、〜じゃないのか?
小説儚では「私」、〜だけど、助かるよ
男っぽい感じといえばそうだね
少なくとも「ガハハ!焼き鳥にしてやろうか!」みたいなノリではない
小説儚では慧音→妹紅が敬語でびっくりしたけどよくよく考えたら年長者だしなぁ
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 13:59:44 ID:RC.yJ2rg0
- 妹紅はどちらでも違和感が無いけれど個人的に
魅魔様は男口調(格好いい女喋り?)の方がしっくり来るだろうなぁ。
旧作ではそんな喋りはしてない様子ではあるんだけど。
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 14:21:29 ID:0D3pdjogo
- 口調で言えば、おぜうが男っぽさと女の子を絶妙な感じでブレンドしてあって
美鈴が敬語と姉御っぽい口調を使い分けてて
パチュリーはやたら自信に溢れた尊大な態度で
フランが子供っぽくなくて、皮肉屋ですれた女の子みたいな
こんな感じの紅魔館だったら理想的すぎて鼻血が出そうになる
まあ、全部満たしてるのはあまりに少ないから自家発電になるんだけどね…
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 14:27:30 ID:3kQTcze6O
- >>107
順位が確定した後なら、
サイトでも作者名が公開されるからOKじゃない?
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 14:31:25 ID:WumAvq660
- >>114に全力で同意
私としてはそれに「2時間前に出直してきな!」って言っちゃう咲夜が加われば最強
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 14:47:03 ID:T36EhhT.0
- >>114
というか、なぜ咲夜を抜いた。
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 14:50:29 ID:p7dvPcaw0
- 咲夜さんについては既に完全に瀟洒で全く何の不満も無いので。
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 14:51:28 ID:0D3pdjogo
- 咲夜さんは割とどんなのでもいけちゃうくちなんだ…あんま書き手によってブレるキャラでもないし
まあかわいくてお茶目な咲夜さんだったら一番理想的だなぁ
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 15:10:04 ID:/1reb53sO
- 咲夜さんは妖までは結構物騒なキャラなのにいつのまにか
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 15:17:26 ID:TSiMhUq20
- 個人的には咲夜さんは完全で瀟洒を自称しているが中身は天然さんという感じ
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 15:27:53 ID:u1jqy1jUO
- >>121
同士
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 15:34:57 ID:xNp76r5gO
- 咲夜さんは猫舌だったり写真撮られると魂抜かれるって信じてたり可愛いよなw
お茶目で可愛い咲夜さんの作品があったら是非読みたい
何かおすすめの作品とかあるかな?
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 16:35:42 ID:6HbVSJ2wO
- >>123
『メイドだって笑ってないといけないのですよ。』 作者: 大崎屋平蔵さん
こんなんどうでっしゃろ(携帯なのでurl略)
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:13:57 ID:xNp76r5gO
- >>124
ありがとう、帰ったら読んでみるよ
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:35:17 ID:e./kODWIO
- >>113
魅魔様は台詞によっては姐御口調になってたと思う、基本女口調だが
- 127 :954:2009/12/08(火) 17:36:12 ID:qpQVbvb20
- 前スレにて批評をお願いしたものです。
多くのご意見ありがとうございました。
参考にして出来る限りしっかりした作品をかけるようがんばりたいと思います。
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:54:53 ID:T36EhhT.0
- >>127
頑張れ。いや、あの作品好きだったよ。
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:59:51 ID:/CYjSspMO
- 美鈴×咲夜か、咲夜×美鈴かで、2828できる作品が読みたいぜ。めーさく好きですが、何か?
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 18:03:00 ID:7ji4Fdoo0
- なんか、すごい良い流れだったな。
みんなちゃんと相手を思った意見を述べてて、見てる側としてはすごい和んだぜw
よし、自分で言っててすごいクサいぞっ!
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 19:30:43 ID:tO6cSMKc0
- >>123
「メロンパンな彼女」木村圭氏
これを読むといいよ
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 20:08:19 ID:gxmH4T3s0
- 最新作品集じゃないってレベルじゃないが 好きな昔の作品を いくつか推す!
作品集12「マヨヒガ地獄変 〜スキマまっしぐら」冬扇氏
作品集13「幻想郷最速選手権」刺し身氏
作品集20「すきすきだいすきあいしてる」SHOCK.S氏
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 20:25:16 ID:ZwMdiVXM0
- 次なる歴史へ
夏人 「ウーッ」
もしも二人が○学生になったなら
五月雨閑話
そこにとどまれ
前の作品で名前が浮かんだのはこんなくらい
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 20:48:30 ID:tMW3X9OE0
- 速攻で浮かんだのが藤村流氏の
むどんげ
だった。
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 20:58:42 ID:kA8TwMj20
- プチだけどこんにゃく閻魔
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 21:00:22 ID:GIc1mUcU0
- そそわ入れなくない?
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 21:12:59 ID:GuriX1Gg0
- 俺も重くて入れない
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 21:14:23 ID:p7dvPcaw0
- こあ固まって落ちた上に開いてたタブが全部消えとる
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 21:19:21 ID:gxmH4T3s0
- 重いっていうかピン通るらね。鯖落ちてるね。
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:02:15 ID:20YbcOU60
- そそわが落ちててつまんないよ!つまんない!
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:13:19 ID:PlqVKbTE0
- ,,., -l^ヽ '' ´ ̄ `r‐ー-.、
/^ヽ__ソ___マ'⌒`K´::::::::i::::ト、
} γ'/ / /`广卞⊥_::::::!:ノ_ ヽ
_ __ く_/ ,/ Tヽ/ ! | l_ ヽムヽ:f´:::ソ ̄`丶
{ ⌒}\ \レ'/ .,ィ/=冬ハ,l ト、`ヽ l`了ヽ::ヽ:::::::〉 __
(` `i  ̄/〈 l /rっ==` ` ≪´ ̄`! L乙,'ー-┘ /\ \
{__,、_ァ- ′/ {`ル'l'Y´ /> -- ‐- 、`ヾつ | ヘ. `ヽ/  ̄
/´X //く/ 八 { } jレ'⌒}小 |\
{://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ /ハl ト、|\| そそわが落ちててつまんないよ!つまんない!
/V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7/トヽ ,イ 小.リ r‐v‐ 、
{ ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′'ニ <イ/ |ハ r' }
r'⌒ヽ-、|! /:ヽ ヽ=-:\=キトユ ̄ ‐//'7-------、|| ヽ_ィ フ
r' j | ヽ-:.\ ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァノLl_/------ー' ー'
7 i′ l! \_:..\|__>=ニ: : {、 /
ー^ー ′ _l!.斗‐.< | :. :.リ/
ハ、: : : : :..} _ j:. :/´
ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′
`\
こうすれば、ちょっとは可愛く見えるかな。
見えねえな。正直すまんかった
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:30:06 ID:PMBLzmhk0
- ,-── -、___
, ' ⌒´ ̄ 、⌒( `ヽ、 、
,-'" )) `ー' ヽ _))
,,.-''"´ ̄ ̄`ヽ ( (_-──-__,─'ノ ̄
/::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ゙、..} 二 {..,─'ヽ`ヽ、
/i´::::::::::::::::::::::::::::::::::`i:::ヽ l {;:::゚ノ {;:::゚)ヽ )
./::|彡:::::::::::::::::::::::::::::::ミ|::::::ヽ ノ ム___ゝ l (
l::::{;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;}:::::::::|( // _ノ ,,,,,,,,ヽ、ヽヽ ,) ヽ、
|::(( (´{;:::゚ノ {;:::゚))`Y l:::::::::| 彡 ̄_ノ ヽ、 ̄ミ ) お嬢ちゃん、落ち着きなさい
|::::))ノ"" ,___, ""ノソ:::::::::| ´ ̄  ̄` ノ ヽ
|::::::::ヽ ヽ _ン /::::::::::::::|`ー─ ---─---─ ' __)
.ノ:::::i:::::::>..,____,,... イ:::::::::i:::::::|`(__(___,-──
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:33:19 ID:GuriX1Gg0
- ヒャッハーようやく入れたぜー!
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:37:32 ID:mF4AvD5s0
- >>142
布団に潜ったてるよに見えた
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:44:39 ID:8pfvX4lg0
- 見えるwwwwwwww
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:49:30 ID:4nH8DR7k0
- おいやめろ
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:10:40 ID:CSR5APHE0
- SSの筆は進まないのにレビューなら書ける!ふしぎ!
【作品集】32
【タイトル】そんなエサに俺様がこぁクマー!
【作者】凡用人型兵器氏
【本文容量】42.0KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1155787180&log=32
【作者様のサイト内の解説があまりに素晴らしかったのでコピペ】
念願かなってヴワル魔法図書館への進入を果たしたパチュリー・ノーレッジ。
だが、それは小悪魔の巧妙な罠だった。
「百年間の研究業績は私に崩されるために築いてきたんですものね」
「虚弱体質じゃなかったら、こんな奴なんかに……!」
「よかったじゃないですか。運動不足のせいにできて」
「んんんんんんっ!」
「へへへ、おい、五十六億年ほど待ってろ。みんなで弥勒菩薩さんの慈悲にすがろうぜ」
(耐えなきゃ……! 今は耐えるしかない……!)
「パチュリー様のメロンパンゲ〜ット」
(いけない……! 実は結構寝技に興味があることを悟られたら……!)
「生パチュリー様の生ジト目を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴に……くやしい……! でも……ヘタレ攻めになっちゃう!(ビクッビクッ)」
「おっと、偶然願いがかなってしまったか。鋭い頭痛がいつまでもとれないだろう? カカカカーッ!」
【あらすじ】
初めに言っておく。これはありきたりなギャグではない。
誘惑と恫喝に始まりボケにツッコミ、果ては宗教論争から勤務先の実情までを網羅したパチェと小悪魔の壮絶な戦いの記録である。
押せば引き、引けば攻め込まれるそれは刻一刻と状況を変えるパワーバランスのシーソーゲームなのか。
絡み合う言葉が刃と化し、相手の喉笛を抉るべく解き放たれる。最後に刺されるのはパチェか小悪魔か!?
要約するとこぁうぜえw
【感想】
42KBと短編とは呼べないボリュームですが、テンポのよいやり取りが続くため数字ほど長くは感じませんでした。
多くの人が思い浮かべるであろう小悪魔のイメージから(たぶん)逸脱することなく、悪魔としての嫌らしさを存分に見せ付けてくれます。
軽いタッチの作品は内容以上の高得点を取りやすいと言われますが、この作品はそんな声を一蹴するだけの濃さとある種の老獪さがあります。
1万点目前なのも頷けるのではないでしょうか。
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:15:02 ID:G9z4GGxc0
- >>147
レビュー乙。あの作品は個人的に小悪魔の作品の中でも
トップクラスに好きな部類だぜ!
ただ一つ。あの作品は1万点目前どころか既に1万6千点までいってるZE。
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:16:37 ID:CSR5APHE0
- おおっと失礼、匿名の方だけ見てたわ
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:18:49 ID:9gEltojo0
- ヒャッハーそそわに入れるようになったぜーってわけで、プチから一本レビュ。
【プチ】53
【タイトル】そうだ、温泉に行こう
【作者】簑沢マトリ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1260125313&log=53
【あらすじ】
朝っぱらから「今日は温泉に行くよ!」と、パルスィは勇儀に連れ出される。
「私の予定も考えろ」とか言いつつ内心ウェルカムなパルスィと、珍しく押されムードの勇儀。
地霊殿の温泉で二人はイチャイチャラブラブ。そんな話。
【感想】
初投稿作ということもあり、文章を書き慣れてないんだろうなあ、というのはそこかしこから感じられます。
しかし、二人の雰囲気は甘甘です。砂糖吐けます。
作者様的には勇パルらしいのですが、どっちかというとパル勇ですかね。
甘ーいちゅっちゅが見たい方にはオススメ。
【五段階評価】
★★★☆☆
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:07:55 ID:VCccLFYY0
- アステルパーム氏のマリアリ効果の意味がいまいちよく分からなかったのだけど…
理系特有のお話なのかな?
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:14:22 ID:hLVasx/.0
- >>151
察してやれよ
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:15:23 ID:pbV6Nfdk0
- 誰も見つけたことのない星を見つけたら命名権がもらえるんだってさ。
それと同じ話だ。わかるだろw
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:17:04 ID:M2wRS4LU0
- Thermomagical effectって何? ってことじゃないのか?
いやそれは俺の疑問なんだけど
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:17:41 ID:M2wRS4LU0
- ああいや
ごめん!
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:18:32 ID:pbV6Nfdk0
- それは普通に捏造でどうでもいい話だな。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:26:53 ID:VCccLFYY0
- いや、普通に意味が分からなかったのだが…
結局なんで反対側の手が冷たくなったのかっていう
まああんまり突っ込むのも野暮ですかね
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:40:54 ID:I0QBffmU0
- こまけぇこたぁいいんだよ
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:57:12 ID:IUJcAXqUO
- 昨日もの質でサニーとリリーホワイトの関係について質問したものです。
この二人の関係を題材にしたSSなどはあるのでしょうか。
もしよろしければ教えていただけるとうれしいです。
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 03:14:33 ID:rwyWlV3gO
- スレの使い分けもできないんですか?
ちょっと優しくするとすぐに甘えるよなぁ
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 03:24:30 ID:IZGnI37IO
- 》157
そこは気にする場所じゃないw
大事なのは現象の中身なんかじゃなくて、その現象を魔理沙とアリスが「自分たちで発見した」と思ってる点なんだから。
それを踏まえた上でオチとタイトルを見れば、意味が通ると思うよ。
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 04:07:43 ID:jxQtBzngO
- >>159
>>2を読むんだ。めっちゃ読め。すごい勢いで目を通せ。
そして理解するんだ。スレ違いだ、と。
- 163 : ◆GI5/wFjmtw:2009/12/09(水) 06:04:00 ID:4yddSccQ0
- >>151
>>154
アステルパームです。
熱電効果(Thermoelectric effect)という熱流と電流の相互作用が元ネタです。
特に熱電効果は、
ゼーベック効果
ペルチェ効果
トムソン効果
と人名をつけられることが多く、二人で発見したらきっと
マリサーアリス効果になったのでしょうが、
この手の二つ人名がくっついてる命名は、実際に使う人たちが長くなるのを嫌って、
どっちか片方の名前しか呼ばなくなる傾向があります。
(高校でもハーバー・ボッシュ法やケーリー・ハミルトンの法則なんか略されてませんでしたか?)
それだと悲しいので最初っからマリアリ効果とつけてしまえ、というのがタイトル名の理由だったりします。
手が冷たくなったりあったかくなったりしたのは、
魔力の通りのいい人間(金属)が魔法を使う(電圧をかける)ことで
温度差が発生するという似非ペルチェ効果のつもりでした。
まあこの辺は実はどうでも良くて、>>161のように読んでいたただければ十分ですww
- 164 :日陰:2009/12/09(水) 06:43:08 ID:FZDUg4hw0
- 前スレ >>963のレビューです。
【作品集】93
【タイトル】妖を含むものとして
【作者】白麦 さん
【本文容量】36.7KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260052189&log=93
【あらすじ】
慧音は人間の里の広場で、珍しい友人に出会う。
彼の名は森近霖之助、本を買うために里までやってきたという。
その本はかつて、霖之助が臨時の教師をしていたときに、彼の教えを熱心に聞いていた生徒が書いたものだった。
【感想】
人として妖として、そして教師として思い悩む慧音の気持ちが伝わってきました。
一見、他人に関心がなさそうに見えながらも、的確な助言をする霖之助も良いですね。
里に住む人間として、オリジナルキャラが何人か出てきますが、幻想郷の住人として自然に受け入れられました。
【ひとことふたこと】
既に指摘を受けているので改めて書く必要はないかもしれませんが、やや誤字脱字が目立ちます。
読点も少なく、読みづらいどころか読み直さないといけない箇所もありました。
例:"しかしなんでまでまた里に?"
:"だが彼は今一商人と生活している。"
次に三点リーダー。あまりこういう点を指摘したくはないのですが、
"店から出ることなどほとんどなかったはずだが・・・・・"
のように、数が揃っていないのは気になります。
今回、例に挙げたことは些細なことばかりです。
しかし、気になる点がこれだけ多いと、作者はきちんと推敲したのかなと思ってしまいます。
見直しは完璧だと思うなら、投稿前に一度ほかの人に読んでもらうことをオススメします。
【五段階評価】
★★★☆☆
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 10:59:19 ID:UHm64C7I0
- アステルパーム氏の作品を読んでいて常々思ってたけど、氏はやっぱり理系だったんだなw
作品内の知識と後書きから作者の傾向が見えてそれはそれで面白い
道標氏は多分薬局店に勤めてるのかなぁ、と読んでいてたまに思う
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 11:22:55 ID:RT5VfswUO
- オタリーマンの人の理系ギャグ思い出した
でも魔法を使うための化学実験とか、そんなSSなら見てみたいかも
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 11:41:17 ID:Iu9bZ5wU0
- 文系なので魔理沙は他人からの恋心を魔法に変換してるみたいなノリしか思いつきません
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 12:15:30 ID:jxQtBzngO
- >>166
でも化学の実験て簡単に言えば
熱する
冷やす
計る
ぶち込む
混ぜる
ってだけだからなぁ、ほとんど料理と変わらない。ハードル高そうだ。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 13:00:52 ID:UHm64C7I0
- 料理のさしすせそも、実際は化学反応の話だからな
料理と科学は同じ分野
そういや、霊夢は素材の霊力を感じ取って料理するから美味いってのがあったな
みづき氏のおむすびヒストリーだったっけな
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 15:57:03 ID:eVMocev20
- 地霊殿カレーはおいしそうだったな
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 16:51:23 ID:4LjlUAKwO
- カレー殿はホラーだろ
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 17:49:00 ID:kMHQhwsk0
- 材料があれでも読むとカラー食いたくなる良い描写だったな。
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 17:49:45 ID:BWFO4KVAO
- >>168
見るを忘れちゃならない
あとものによっては嗅ぐ
最近は、工業高校から化学系の科が消えて行ってるそうで淋しい
人気ないからなぁ、最近は
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 17:57:12 ID:Iu9bZ5wU0
- クンカクンカクンカ!
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:09:19 ID:4LjlUAKwO
- >>172
カラー食うなwww
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:11:45 ID:XKLmn2J60
- 東方彩喰劇
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:30:18 ID:Ebk0XLHs0
- 幻想郷から色という色が失われるという異変に霊夢がいつものように渋々腰を上げる話だな
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:38:20 ID:1Fftg15oO
- 八雲一家大惨事だな
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:41:09 ID:m1UaiyR20
- 紅魔館もひどいことに。
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:45:39 ID:XKLmn2J60
- アリスが静かに消えていきそうです
いや、自分のアイデンティティを守るために異変解決に向かうか
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:46:17 ID:dknBBWpU0
- アリスがアイデンティティの危機
二色の魔法使いで魔理沙とかぶってしまう
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:46:19 ID:Iu9bZ5wU0
- 大ピンチのときに白黒魔理沙が助けにくるわけか
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:59:11 ID:m1UaiyR20
- なんとも色々な話が思いつくものですね。
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:29:46 ID:2kSFXSwI0
- 次のコンペのお題それにしようぜ
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:37:38 ID:IDrZbWhQ0
- タイトルが無色(職)幻想郷で
魔理沙やアリスがどんどん就職し、置いてけぼりの霊夢
フランが地方公務員試験を突破し、何もできず焦るレミリア
周りにおんぶでだっこ生活を送りながらものうのうと生きる輝夜
新聞記者をクビになり無職になったあやや
人見知りで手に職がつかないこいし
そんな彼女らは今日も集まりどうしようこうしようと行動せずに話し合う
しかしここで幻想郷に異変が起こる
職を持ってないものは人妖関係なく自分の色を失う
色を失うとはつまり、忘れらてしまうということである
すでに世間には忘れらている彼女達は、幻想郷でも忘れられたらもう行く場所はない
これを機に就職しようと奮起し、行動する彼らを描いた
ギャグ、かつシリアスなハートウォーミングストーリー
そんな妄想をした。オレが書くと途中で胸が痛くなって投げ出しそうだから後は誰かよろしく
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:38:53 ID:9o9XxveE0
- >>184
第7回のお題「色」とかぶってるんじゃ
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:42:18 ID:KLn3Cze60
- 「太もも」に清き一票を
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:51:23 ID:ujriN0Yg0
- >>185
そこまで構想できてんなら書けるだろw
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:51:47 ID:4bco4oqc0
- んーどうにもやる気が出ない。
前投稿して一ヶ月近くになるのに燃え尽き症候群のままだ。こりゃいかん。
誰か俺に無茶なお題を吹っかけてくれ。
ただし全キャラ登場とかは勘弁な!
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:52:42 ID:bsRUfLTI0
- じゃあ東方キャラが全員登場しない話で
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:53:13 ID:IDrZbWhQ0
- >>189
ちょうどいいお題が>>185にあるけど
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:00:09 ID:/MZrwj8MO
- たとえ>>185が投稿されても心が痛くて読まないかもしれないw
>>189
じゃあキスで
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:04:46 ID:6MO0bOP.0
- >>185
普通に面白そうじゃないか。
キッズリターンみたいなノリでよろしく。
フラン「私ら、終わっちゃったかな?」
レミリア「馬鹿ね……まだ始まっちゃいないのよ」
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:11:54 ID:9uLCwXus0
- >>189
フルクシャオニギリが幻想入り
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:33:24 ID:yoHImlVM0
- >>189
ルーミアが増殖して幻想郷の空を覆い尽くした。宵闇異変の始まりである。
1ボス:ルーミア
2ボス:ルーミア
3ボス:ルーミア
4ボス:ルーミア
5ボス:ルーミア
6ボス:ルーミア
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:35:01 ID:Ebk0XLHs0
- 6面中ボスとして1〜5面までのルーミアが再生して登場する
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:49:28 ID:GoNlJAzY0
- ゲーム画面は常にブラックアウトなんですね
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:51:06 ID:6MO0bOP.0
- ヒデオ
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:52:37 ID:vZHOKQr.0
- そんなSS見た事ある
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 20:55:59 ID:Hjj466yw0
- >>189
歴史クロスでバトル物
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 21:35:09 ID:ZEJV2Y7E0
- >>196
真っ先にファンタジーゾーンを連想した俺はもうだめかもわからんね
【作品集】71
【タイトル】梅雨時
【作者】yuz氏
【本文容量】5.2KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1236150897&log=71
【あらすじ】
紫と幽々子は楽しげに話す。他愛も無い話題が跳ねては転がる。
その頃、藍は何かを待ちわびながら雨を見つめていた。
【感想】
その場に囚われる藍を尻目に紫と幽々子の穏やかで品の良い会話が続きます。
散りばめられた欠片が最後の一言で完成する。氏の独特の持ち味が大成功している一作です。
読み終えたら冒頭からもう一度読んでみてください。一度目とは全く違う景色を感じられることでしょう。
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 21:51:20 ID:jUMd9.kc0
- >>201
ラスボスは悪霊に憑かれた旧作靈夢で。
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 22:01:25 ID:AJR/NUVM0
- この作品を思い出したよ
【作品集】68
【タイトル】なるき
【作者】誤爆氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1233415384&log=68
【あらすじ】
射命丸文は取材をするためにルーミア一族の住処に行った。
そこで射命丸が見たものとは。
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 22:01:48 ID:m1UaiyR20
- 【作品集】93
【タイトル】舌に刻まれた味
【作者】紅雨 霽月氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260308400&log=93
【あらすじ】
まんまるお月さまの浮かぶ夜。
ミスティアが営む八目鰻屋台の暖簾をルーミアがあげた。
【感想】
屋台の小話な短編。主題は次の一文。
>「ミスチーは私のお嫁さんになればいいと思うんだ」(本文より抜粋)
非常に描写のテンポが上手く、すらすらと読み進めることができます。
ルーミアとミスティアの妖怪らしい一面と少女の一面が混合されて、実に味のある仕上がり。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
お袋の味★★★★★
総合評価★★★★☆
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:00:12 ID:A2FQm87s0
- コンスタンスと言えばこう空く…ぷちから二作。
つ【作品集】ぷち16
【作品名】聲色
【作者】MS*** 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1181869579&log=16
【あらすじ】
ある春の昼下がりの、白玉楼。
台所に忍び寄る魔の手、抗う妖夢。
しかし相手には、妖夢がどうしようもないような、ずるい切り札があり――。
【感想】
腹ぺこゆゆさまを、何と麗しく描かれていることか。
ルビの多さが指摘されているのですが、内容と書き方のギャップもまた面白い。
因みにこれがそそわデビュー作のようです。インパクトだなぁ……。
短いのであらすじが微妙になってしまいましたが、是非ご一読を。
【評価】
ほのぼの度:★★★★★
【作品名】禁止漁法と愛の粥
【作者】監督 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1180735876&log=16
【あらすじ】
レミリアの一声から始まった、紅魔館クリーニング業。
これに従事する、紅魔館の一妖精メイドの語り口で話は進む。
しかしてそのお仕事内容は、死亡フラグの乱立どころじゃすまないわけで……。
【感想】
テンポよく読みやすい一人称。ある種のオリジナルキャラクターなのに、愛しいw
死亡フラグの立ち方からいなし方までが本当に面白い。しかも結局旗立つし。
そして隙あらばさくめー。タイトルの意味は後書きまで読んでから!
【評価】
回避率:★★★★☆
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:29:15 ID:VS3YD0rc0
- プチが何だか熱い気がする
コメ順でソートして上から読んだら不思議だけど引きこまれるお話、切ないお話、セクハラ、ほのぼの、ちゅっちゅと毛色が違うSSばっかで面白いわ
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:51:58 ID:tZlvEADYO
- なんというか、現プチは癖の強い実力者たちが集合したって感じ
単純に題名だけ見てっても面白いのが目立つし
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:59:11 ID:Iu9bZ5wU0
- ジャンルは色々だし、コメント少なくてもおもしろいのもあるし
点数って目安ないから作品集を全部読むとかしてトレハン的な楽しさがあるのがプチ
時間ないとあんまし見れないけどね
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:09:08 ID:xJkHJd2I0
- >>206
電気羊氏とulea氏は言わずもがな
ジーノ氏はほのぼの系を書き続けている人だからああいうほのぼのに強いんだろう
はるか氏は「しんこうこわい」の人だったか……ちょっとだけ、スレでのアレコレが懐かしい
ice氏はプチで2作品だけしか無いけど、作風とかネタは俺の好みかだなと思った
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:39:51 ID:DKlBdxD20
- この人の作品はこのジャンルが面白い、ってのは確かにあるな。
ほのぼので作品が映える作家、シリアスで作品が活きる作家、ギャグで作品が爆ぜる作家。
色んな作家さんの作品を読んできたけど、例えばどの人はどんな作品で輝くか、
まとめてみると面白いかもしれない。
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:10:41 ID:ZrOuDD/Q0
- シリアス、ギャグ、ダーク
色々と書いてみたけど、どれが一番面白かったから聞いてみたくはある
え?評価でわかるんじゃないですか?って
それがな…どれも似たような評価なんだ…
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:16:10 ID:l05wBfvU0
- >>211
人による
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:22:12 ID:4ND7Iv7.0
- >>211
それ3種類全部ミックスすれば、一番面白くなるんじゃないのか。
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:35:57 ID:/.gxYmNM0
- ザッハトルテと唐辛子クッキーベースチーズカスタードシフォンパイのわさび醤油ソーズ添えですわ
マヨネーズクリームのウィンナーコーヒーでお召し上がりください
なんて美味いわけがない
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:37:56 ID:fl6cXokc0
- 美味いものを混ぜれば出来上がるのは当然美味いものだって考えはアメリカ人すぎる
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:41:59 ID:NMQMBtU.0
- そういうものはとりあえずクロスする人に聞かせてやりたいところだな
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:42:33 ID:xXOm53As0
- 美味しいもの同士を混ぜればもっと美味しくなるんじゃないのか? っていう慧音を某同人誌で見たな
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:43:46 ID:Ld/HOYY60
- >>214
シリアスとギャグとダークが融合していて面白いのといえば、個人的にはら氏の「空と海と大地と挟まれし姫君」。
前半でただただ笑えるだけのギャグ作品と思いきや、ラストはかなりゾッとしてしまう。
ただ、ギャグがブラック目だから読む人を選ぶとは思うんだが。
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 05:12:45 ID:a5VOlUYg0
- たくさんの美味い料理を一緒くたに混ぜてもただの不味いゲテモノにしかならない
しかし、美味い料理を少しずつ順番に出していけば上等のフルコースになる
とか偉そうに言ってみる俺は料理できないけどね!
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 06:31:20 ID:Pv.3ytRsO
- ターミネーターとジェイソンを合体させたら凄く強くて恐いのができあがるヨ!ヨ!
- 221 :日陰:2009/12/10(木) 07:21:55 ID:ICN2JWA60
-
最近話題の(と言ってる間に話題が去った気がしますが)葉月さん。
デビュー作がレビューされていなかったので、書かせていただきます。
【作品集】75
【タイトル】おいしいマスパの作り方
【作者】葉月ヴァンホーテン さん
【本文容量】9.9KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1241536469&log=75
【あらすじ】
弾幕は力だと豪語する霧雨魔理沙と自他共に認める最強クリーチャー風見幽香。
彼女達の戦いは、必然的に激しいマスタースパークの応酬となった。
力で押し負けていることに気付いた魔理沙は、魔砲の出力を上げ勝負をかけるが、急激な魔力の上昇に八卦炉が壊れてしまう。
地面に倒れ伏す魔理沙、そこに幽香は容赦ない一言を放つ。
――所詮、二番煎じね――
魔理沙はただ、涙をこらえることしかできなかった。
【感想】
やや展開が急にも感じますが、魔理沙の気持ちを察するあたり、さすがは霖之助といったところでしょうか。
作品のテーマになっている、『二番煎じ』
この作品を読めば、その言葉のイメージが、今までと変わることでしょう。
自分の作品は二番煎じなのではないか、そう思い悩んでいる人に是非読んでいただきたいです。
【五段階評価】
★★★★☆
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 11:13:34 ID:43qu1IO20
- >>220
それは凄く強くて死なないだけだ
- 223 :sage:2009/12/10(木) 11:47:15 ID:ThGlyv1YO
- ターミネーター×ジェイソン=もこってことか
・・・・・・ゴクリ
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 11:49:16 ID:ThGlyv1YO
- あぁゴメン携帯だから許してゆうかりん
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 13:05:31 ID:eZZx7ipc0
- ターミネーターとジェイソンでピンと来ない人は『東方の金曜日part3』を読んでくれば幸せになれないと思う。
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 13:29:33 ID:MCZcZXyg0
- >>225
なれないのかよw
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 14:05:48 ID:X04tu8i60
- 暇だ
【作品集】75〜77
【タイトル】東方の金曜日(全十四回) 【書いた人】ZRX氏
【URL】ttp://ugigi.dvrdns.org/?ord=d&author=ZRX
【あらすじ】
ある日、幻想郷の面々たちに得体の知れない招待状が届く。
八雲紫ですら正体の分からない招待状。それに導かれて皆は飛行機に乗り、呪われしR島へ向かう。
そしてR島に着いた一行はホテルに案内され、そこで招待された理由を知る。
「突如、危機が訪れたのです。我々の世界と貴方達の幻想郷の危機です。我々だけでは、圧倒的に不可能です。そこで、皆様にある任務を行って頂きます。とても危険で、貴方達しかできない任務を・・・。」
その相手の名前はターミネイター・ジェイソン(T-J)。
幻想郷の面々は戸惑いつつもT-Jとの戦いに身を置く事となった。
逃げる者、無残に殺される者、一矢報いる者、後を生者に任せて逝く者――
時が経つにつれ次第ににその戦いの裏に潜む闇が明かされていく。
キリュウ、そして闇の巫女という幻想郷の暗部。
果たして幻想郷の面々は生き残れるのか? 招待された本当の理由とは?
「東方の金曜日」。今、戦いが始まる。
【感想】
まあ、ゲテモノである。
それだけは確実に否定出来ない。
まずあらすじにもあるように、大体が無残に殺される。
幽霊も成仏させられるし、妖怪も退魔刀みたいので斬り殺される。
神も当然のように死ぬ。この作品において種族的セーフティはないに等しい。
そんなにバッタバッタ死ねば、怒る人もいるだろう。
さらに裏切るキャラや異常なほどに強くなるキャラまでいる。
個人的にはそのアホっぽさがとてつもなく面白いのだが、普通の感性を持つ人ならば怒って当然だ。
コメント欄が非常に面白い作品の一つである。
特にPart4のコメントはPart5を読むにあたっては必読である。
他にも語るべき所は様々あるが、全体として言えるのは「まともに楽しむのは無理」である。
それを充分認知した上で読むことをオススメしたい。ようこそ、ZRXワールドへ……
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 14:14:33 ID:AC83RsSEO
- 乙
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 15:17:31 ID:y0m4YhWo0
- 乙カレ
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 15:26:06 ID:dMR1tPQE0
- ご苦労様でした。
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 15:35:58 ID:LYcAM/OwO
- ブリリアントご苦労。
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:23:38 ID:mtIjMvHY0
- >>227
結構面白そうなあらすじだな。
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:27:29 ID:77A1ACDE0
- キャラを容赦なく殺すことができるのは、小説を書く上での「武器」にも成り得るからな
ある種の才能かもしれん
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:28:23 ID:4ND7Iv7.0
- >>232
T−Jっていう狙い澄ましたネーミングセンスに何かを感じる人なら実際面白く感じるはず。
C級を下手に見せ物に昇華させず、思う存分書いたような作品だから、この作品に関しては罵倒や苦情は褒め言葉になる。
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:54:55 ID:dN5a64ro0
- 前にもそんなアオリ文を誰か書いてたな。ZRX作品の
その時はスリリングなシリアスサスペンス風で思わず読みにいったが
今回はわかってて思わず読みたくなるB級サスペンス風かw
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:29:31 ID:0twkGkic0
- >227
想像以上の苦行だった
「特にPart4のコメントはPart5を読むにあたっては必読である。」
っつうからパート5までは読んだよ……もうゴールして良いよね
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:34:27 ID:gxZ6Mvtk0
- >>236
五分後に再出撃だ……というのは冗談として
まあその気持ちはよく分かる。いくら支離滅裂な文章でも、愛着のあるキャラクタ達が理由も無く惨殺されていくのは見ててキツい
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 20:27:30 ID:xXOm53As0
- >>227のレビューを見てると、物は書きようだというのが実感させられるなw
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 20:47:33 ID:b6l0Z/9s0
- 面白きこともなき作品を面白く
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:04:37 ID:BjWUhMZk0
- 名作良作を捜すだけでも手一杯なのに、読んでて苦行だと思うシリーズを読み続けられるなんて羨ましいわ。
そんな時間も速読力も無い俺には無理だ。
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:11:20 ID:4ND7Iv7.0
- パート2辺りまで読んで一度も笑えなかったら、それ以降は読んでも無駄だな。
パート3くらいで見所が見えてきたらもう少しくらいは、読む価値ある。
しかし、そんな読者でも虐殺が始まるあたりでイラッとくるあたりは、あの作品のすごさだ。
容赦がない。
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:12:51 ID:0twkGkic0
- でも大学生で2ヶ月の夏休みだったりして超暇だったら
そそわ全部一気読み!とかしそうだ
>237
惨殺も説得力あればまだ許せるけど、俺は文章に耐えることが出来なかったよ……
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:19:52 ID:bpSLvn9g0
- 飯食いながらダラダラ読むかー、と思ったけどパート14まであるのね…
まぁ気長に読み進めてみるか
>>242
一度それやろうとしたけど、途中で絶対飽きるぞw
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:26:39 ID:4/V3/IZ20
- 寝る前に読もうと携帯にいれたはいいが眠気が吹き飛ぶアレな出来だったのでやめました
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:29:57 ID:0XlIoMq20
- ターミネータージョンソンに比べたら某バレンタインはちょうどいい長さだな
読み切ったことないけど
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:39:03 ID:X04tu8i60
- お前らそんなの読んでないで俺の作品読んでくれよ
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:50:00 ID:LYcAM/OwO
- また構ってちゃんか、あぁうざいうざい。
うざすぎて腹立ったから評価低い作品探してコメ付きで点数入れてくるわ。
べ、別に>>246の作品を探しに行くんじゃないからねっ!勘違いしないでよねっ!
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:55:12 ID:KwQxzsXk0
- バレ響もうすぐ二周年か…いや別に感慨はないけど
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:31:35 ID:b3A5yh/o0
- 作者さんが今読んだらどんな気持ちするんだろうね
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:37:38 ID:y0m4YhWo0
- うぎゃああああああああああ!!
って、感じじゃね?
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:54:00 ID:J28C2qx.O
- ああいう話は読んでてうわあああああああってなるのに何度か読んじゃう
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:25:45 ID:jZeemoTE0
- >>251それでなんども同じ所でうわあああああああああってなるんですねわかります。
気まぐれにレビュー。
【プチ】47
【作品名】優曇華の宿
【作者】岩山更夜 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1248544546&log=47
【あらすじ】
たけのこを求めに竹林に足を踏み入れた男。
そこで道を見失った彼は、とある少女に出会い……
【感想】
冒頭からほぼすべてオリキャラ視点で語られる話なのですが、あとがきで述べられているようにすべてがオチに至るまでの伏線というか、そんな感じです。
会話文にかぎかっこが付いておらず、地の文との区別がなされていないのが少々読みにくいのですが、それさえ除けば平易な文体に手ごろな長さであっさり読めることでしょう。
題名だけで、分かる人は内容がわかる。そんなお話でした。
【評価】★★★☆☆
どうでもいいことですが>>247のIDが顔に見えて仕方ありません。
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:30:20 ID:b3A5yh/o0
- >>252
お前のせいで顔にしか見えなくなったぞレビュー乙。
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:40:32 ID:0XlIoMq20
- >>252
なんかウェーイって叫びそうな顔だよな
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:44:28 ID:LYcAM/OwO
- てーゐ
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:51:56 ID:cmFz/L2I0
- なんか「ムーン・クラッカー」、賛否両論激しい作品だな
コメだけなら好評価なのにレートが死亡しとる
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:55:50 ID:ICN2JWA60
- レート低いなぁと思ったら、簡易10点がたくさんついているようですね
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:57:07 ID:X04tu8i60
- >>249
まだ続編が続いてる訳だがこれいかに
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:57:20 ID:4/V3/IZ20
- お薬系の話は苦手だからタグ回避してるけど妖精さんでもいるんじゃないの
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:59:23 ID:1NCGzMqQO
- 面白くないと感じた人が多いだけだろう
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:00:05 ID:zQsS7RIc0
- >>256
明らかに表現も内容もそそわの需要とかけ離れて、作者がそれに合わせる気がまったくないからなあれ。
だからあの評価も本望なんじゃないのか。
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:06:19 ID:zSYr6YI20
- 調べてみた。
一人で10点×10ぐらい入れてるのがいるなあ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:08:01 ID:GM4Zz/hE0
- う〜ん。ようやくAUが規制解除されたと思えば、早速妖精が出てるっぽいな……
「ムーン・クラッカー」の匿名評価がおかしい。コメントと、レート、匿名の温度差が酷いと思って見れば案の定。
WB58〜のAUのIPから十個以上の匿名10点が入ってる。
虻氏に報告した方がいいのかね。最新をいくつか見てみたけど、このIPから複数の匿名入れられてる作品他にもあるしなあ……
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:08:11 ID:w7CyJyas0
- >>261
「需要とかけ離れて」とか…恥ずかしいとは思わないのかい
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:10:51 ID:.7YPYFhU0
- 「そそわの需要」・・・?
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:17:02 ID:626YSNIU0
- >>263
報告した方がいいんじゃないかなぁ。
結果としてまたあーう―規制になるかも知れんのはのは残念だが、それよりレート低いから避けるって人が出ちゃう方が残念だと思う。
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:18:52 ID:hatzSo9.0
- なんと、ゾンビフェアリーされてたのか
auまた規制かもね…これは酷い
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:19:16 ID:jQXuUe9g0
- あーうー規制はマジ勘弁だなぁ
アホ一人だけ規制できればいいんだが、そうもいかないもんなんだな
- 269 :263:2009/12/11(金) 00:20:17 ID:GM4Zz/hE0
- 被った。やっぱりみんな不思議には思うわな。実績ある人が急にあのレートは。
でも、ロディー氏はまだそれなり名前売れてるからいいんだけど、そうでない人が悲惨すぎる。他にもあるんだよなあ。
「IF -それは悪魔の僕 〜前半〜- 」もそうだわ。
前に低レートなのに点があるってので少し話題になってたけど。要は10点が大量に入ってるからそうなったみたい。
10点でも10個入りゃ100点だし。
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:29:01 ID:Wp3ZMV/o0
- 10点妖精滅べよ
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:30:13 ID:XypOn2C6O
- 妖精だから復活するのさ
でもあーうー規制はマジ勘弁
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:30:13 ID:jQXuUe9g0
- なんか一気に削除されたのか、レートがまともになったな
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:39:27 ID:626YSNIU0
- 虻さんマジお疲れっす……
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:40:35 ID:fzTUYzso0
- >>269
てーかそれコメもいくつか消えてんだが
フリーレスもあったと思うし
まあ内容的には低得点付いてもおかしくないよアレ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:53:09 ID:6elE6zXM0
- そんなに妖精いるなら一匹くらい俺の部屋にもいればいいのにクソッ
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:07:48 ID:3o7yxur60
- >>274
今はコメ削除は本人しかできないんじゃね?
- 277 :269:2009/12/11(金) 01:08:20 ID:GM4Zz/hE0
- >>274
ああ、別に妖精のせいで低レート高得点になったわけじゃないのか。
確かに嫌いな人間が多そうな作品ではあるけど。
でもこの作品のIPをWB58proxyで検索したら複数引っかかってたのは確かだし、妖精は消えてほしいわ。本気で。
WB58proxyのIPが複数回評価してたのはこの二つだけでも無かった気がするし……
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:13:22 ID:fzTUYzso0
- >>276
多分中傷と取られたかな、ありきたりとか書かれてたと思うし
あと100点付けてるヤツが止める必要は無いってのも
その上にぶっちゃけやめとけみたいなコメが付いてた記憶
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:15:00 ID:3o7yxur60
- >>278
ああ、管理人削除か
その線を失念していた
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:22:44 ID:eymkPPCgO
- >>269
あれに10点を入れたくなる気持ちはわかるけどな。ありゃ霖之助好きは怒っていいような作品に見えた
評価自体は妥当じゃね?勿論評価するのは一人一回ならの話だが
そして、低レートの作品は中途半端なのより伸びるのが創想話
上でも苦行とか言いつつ、叩くためだけに金曜日を読んでる人間がいるしな
低レートの作品を10点付けるために読む奴はわりといると思う
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:25:12 ID:w7CyJyas0
- あの作者のこーりんの扱いはな
読んでて反吐が出る
まぁ、それでもああいうのが好きなどうしようもないのもいるわけで
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:29:19 ID:3o7yxur60
- そういや同作者の霖之助幼児化の話があんなに伸びてたのは意外だった
霖之助ハーレムはまだ需要があるのも分からんでもないんだけど、幼児化はどこらへんの層の需要に合ってたのだろう
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:30:39 ID:jQXuUe9g0
- 余り自分の趣味は正しくて、他人の趣味はどうしようもないとか考えるべきじゃないぜ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:33:18 ID:3o7yxur60
- それもそうだな
申し訳なかった
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:33:56 ID:rqcQ5AaE0
- まあこのスレの住民は香霖堂も揃えてキャラがどうのって言ってる人が一杯いるんだろね
すごいね
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:42:12 ID:fzTUYzso0
- >>282
幼児化自体は良くあるネタではあるんだけどな
あれは人格も記憶も残ってないからただの別人になってて意味がないだけで
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:45:32 ID:zQsS7RIc0
- 幼児化、精神入れ替え、性別逆転、学園物化
このあたりは二次創作でしばしば見かける。
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:46:02 ID:wJGtxwm20
- 私的にはショタ化にしてもロリ化にしてもどうにも苦手だ
ショタ化だと件の霖之助、ロリ化だと咲夜が割と被害者になりやすいけど
ショタ化、ロリ化の話って大概、小さくなったキャラがステレオタイプな可愛い子供になっててそれが安直だなあとつくづく思う
どうしようもなく馬鹿だったり、間抜けだったり、ませてたり、そんな子供書いてくれた方がまだ好感が持てるんだよ
件のショタ化にしても、霖之助の小さい頃はこうだったっていう風に納得できるキャラ付けだったら、今よりずっと評価できた
周囲のキャラにしてもチヤホヤしたり、母性に目覚めたり、鼻血出したりのただの記号キャラになってるし
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:46:42 ID:w.XJ1SJo0
- 最近の面白かったのをつれづれと。
葉月ヴァンホーテン氏のは、発想力と空気の演出が巧かった。
八重結界氏のは、少し硬いが、それでも他とは一線を画した構成力があった。
美尾氏のは一発ネタだが笑わせてもらった。
アステルパーム氏は、良いマリアリ。
こうして見るとあまり読んでないなぁ。
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:48:10 ID:eymkPPCgO
- 人格も記憶も残って無いってもはやオリキャラだしな・・・
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 01:57:16 ID:oM6OoK8I0
- ショタ化はちょっと…だけどロリ化というか子供化はアリだなあ
「チャイルドプレイ」とか面白かった。コメントでは不快だという人がちらほらいたけど、ギャグとして面白いと思う
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:03:40 ID:626YSNIU0
- リアルでも子供はかわいいから仕方ない部分はあるな。
最近バイト先(水泳教室)の生徒の幼女から「お兄ちゃんっ」と呼ばれて妙な気分になりかけた俺が通りますよっと。
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:05:52 ID:XypOn2C6O
- 精神だけだけど幼児退後ものといえばこんにちは文ちゃん
チルノの母としての愛情、葛藤、勇気を描いた感動巨編
>>291
あれは面白かったがホラー
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:08:09 ID:wJGtxwm20
- レミフラはそもそもロリだからなあ。あれをロリ化と言って良いのかどうか
あれでロリになるのが永琳とか紫とか神奈子とかだったら、多分とってもおぞましいことになるぞ?
俺は確実に自分の側頭部をぶん殴って記憶を飛ばす自信がある
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:21:15 ID:mduDWX7IO
- >>294
えーりんがロリとか夢のようじゃないか。それをおぞましいだなんて……おぞましいだなんてっ!
というわけでその殴る役は是非俺に任せてくれ。
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:28:01 ID:Ns0qSJbI0
- >>291
読んでみたら嫌な気分になった……コメントのいじめスレでやれに全面的に俺は同意。
サイコ過ぎるし、それにしっぺ返し的なのが何も無いのはなあ……
これ注意書き有ってもいいじゃなってレベルに見えたわ。俺が潔癖すぎるのかもしれないけどね。
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:29:03 ID:Ns0qSJbI0
- これ注意書き有ってもいいじゃなってレベル
↓
これ注意書きが有ってもいいんじゃないかってレベル
脱字失礼
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 03:14:19 ID:w.XJ1SJo0
- しかし、注意書きにはあまり必要性を感じない。
ある作品の受け取り方は人それぞれだし、ある人にとってはイイハナシダナー、ある人にとっては胸糞悪いというのは普通に起こりえる。
注意書きは作品を類型化して、一方の読者だけを尊重している行為になってしまう。
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 03:14:58 ID:oM6OoK8I0
- >>296
まじでか、やっぱそう思う人もいるのか…スマンカッタ
基本、ギャグ系のSS(「○○ぅぅぅぅ!!!」みたいな勢いのノリ)は苦手なんだけど、こういう「真面目に馬鹿なことをする奴ら」みたいなのは好きなんだ
確かにしっぺ返しはあってもいいかもしれないね。ない辺り、>>293の言うとおりホラーに通ずる所がある
二次創作に言うのもなんだけど、勢いギャグ系のSSはその東方キャラのセリフにめちゃ違和感を覚えてしまう
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 03:52:27 ID:mPZEoj1Q0
- 注意書きってネタバレも含んじゃうからねぇ
展開が読めちゃって面白さが減っちゃうというのもある
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 07:25:08 ID:yH/n1nX.0
- 奈利氏とかってイマイチ注意書きしない人よね。
注意書きが無い分、やまいだれのインパクトが素晴らしかった。
胸糞悪い感じを受け取りつつも、ぐいぐい作品に吸われてったな。
非常に良い作品だった。
てか、思ったよりも高レートだね、やまいだれ
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 09:25:03 ID:yYOAngkE0
- 12月10日は二作品しか投稿無かったのか
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 09:52:36 ID:VCO6ZMhIO
- 年末で忙しいのか作品集進みが遅いね
じっくり読めるしたまにはいいもんだ
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 10:18:13 ID:BSnOrtHQ0
- 注意書きって確かに難しいよなぁ
ない方がインパクト出せるけど、ないと回避できないからな
食人とか本来どんなのでもグロ注意だからなぁ
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 10:32:30 ID:yYOAngkE0
- 注意書き長いとそれだけで読者を逃しそうな気がして怖い
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 10:44:12 ID:BSnOrtHQ0
- >>305
面白い注意書きなら気になんないよ
焼き竿氏のレミリア充、乙! とか
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 10:50:23 ID:zQsS7RIc0
- 注意書きしなきゃいけないネタなら、注意書き無くてもOKなくらい上手く加工してあるのがベストだよね。
続きものとかも、あらすじ書いてなくても、シリーズ物の映画くらい前作見てなくても楽しめるくらいのがいい。
前回までのあらすじとか書くと、もの凄く損してそうで他人ながら心配になる。
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 11:55:51 ID:oCAIcEaw0
- 上手い人はキツめのネタでも一般受けできるようにする能力があるしな
露骨な表現しか出来ない人、もしくは露骨な表現を好む人は素直にその作風にあうような他所で活動した方がいい
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 11:56:39 ID:whdy3bFw0
- なんか前に注意書きだけの話あったよな。あれ、なんだっけ。
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 12:01:43 ID:Nw9j7CuI0
- >>309
まるきゅー氏のこーしょんだな
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 12:01:56 ID:zQsS7RIc0
- まるきゅーさんの『こーしょん』じゃなかったっけ、あれは面白かった。
誰かあれ本編書いてくれないかな。
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 12:25:54 ID:iulUyvWoO
- >>306
氏の作品を見る度に思うんだけど、焼き竿氏って本家に投稿したら何点くらいとれるんだろうか。
苦有氏や組合氏でも同じことを時々考えるけど
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 12:36:35 ID:9J8AX0sMo
- フェアリー削除されてからムーン・クラッカーのレートがいきなり跳ね上がっててクソ吹いた
やっぱレートが低いと作品にもある程度マイナスの先入観が働くみたいね
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 12:37:10 ID:mduDWX7IO
- こーしょんはどうにも。コメ欄が香ばしかったけどまぁ、俺はつまらんとしかいえないなぁ。あわなかった。
そして組合氏なら結構いく気がする。三千は堅いと予想。
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 13:14:48 ID:BSnOrtHQ0
- >>312
やっぱりそこそこ点数取れるんじゃないかな
2000点は普通に行きそう
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 13:33:03 ID:tv/F18EgO
- 「短いから」という理由だけでプチに投稿した作品が、下手に本家に投稿した作品より余程多くのコメを頂いた。
「本家に出しときゃよかった」と泣いた。
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 13:38:30 ID:zQsS7RIc0
- 制限なしで書かせると大概は書き手の欲で作品が太って贅肉ぶくぶくになるからな
半分に削らせるくらいで丁度良くなる場合のが多い
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 13:48:15 ID:tv/F18EgO
- 長さ10kbが平均の自分は、常に5kb程度でもってまとめればいいわけですね。 書けません。
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:15:02 ID:tTTLow.w0
- >>310 >>311
読んできた おもしろすぎた
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:24:28 ID:Ak2f4zt.O
- >>318
いや、単純な量の話ではないと思うんだが
そもそも10k前後なら削る必要もないだろう
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:35:55 ID:b76A.bcs0
- 俺辞典の執筆手伝った事あるんだけど、大体どの項目も草稿から半分くらい文章量減らせる
もちろん辞書的説明とSSが同列とは言わんが本当に必要な文章って意外と少ないよ
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:41:47 ID:mduDWX7IO
- >>321
面白そうだ、kwsk
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:49:25 ID:tLUGrvlEO
- >>321
俺も聞きたいぜ
文章は簡単なのが良いとはいえ「彼は言った」「彼女は泣いた」とかだけじゃ寂しいのもまた事実……難しい。
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 15:53:16 ID:zQsS7RIc0
- 文量半分にしろとか無茶言うと、本当に書きたい部分だけを、必要最小限でしかも最大効率で書こうと努力するようになるんだよ
自然と一つ一つの表現が研ぎ澄まされて構成にも磨きが掛かるから、作品の完成度が高くなる事が多い
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:26:35 ID:F12r4YvU0
- 西尾維新にしろ竜騎士にしろ、奈須にしろ、あのgdgdの文章がたまらん。
小説とはたった一行の言いたいことのために百行費やす無駄の塊。
だがその余剰こそが良い、そういう側面もある。
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:30:05 ID:J2n4RRHs0
- 100点の正解などないのだから、自分なりの80点のスタイルを模索しろという話であってだな
どっちかというと書き手向けかしらねこういう話題は
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:39:07 ID:H.380Uos0
- 神主の文章は(ゲームでは)逆に削りすぎて時々骨だけになってるけどねw
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:41:14 ID:RnZbgNV.0
- それでも、読みやすい作品とかあるけど、あれが理想形だろうね。
丁度良い塩梅ってのがあるし。
創想話じゃあ一作ぐらいしか、うわー読みやすいって思った話知らないんだよね。
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:50:48 ID:WIjP37NI0
- 高得点低レートの作品のIP見てたら、自分の作品に匿名50点入れてる作家がいたんだけど……虚しくないのかね?
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1258020806&log=91
匿名の最初の評価(50点)と、コメ返しのフリーレスのIPが同じ。ってかこの人大半の作品を自分で評価してるっぽい。
それと、docomoでも妖精がいるような? docomoから匿名10点がかなりの数連続で入ってる作品もあったんだよなあ……
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 16:52:02 ID:1k8MYJ8A0
- 文章に贅肉がつくのはよくないけど、赤いものをただ赤いというだけでは文章に味わいも魅力もつかない
そこらへんのバランスが難しいよね。ちなみに個人的には、西尾維新はやりすぎだと思う。とくに戯言シリーズの中盤くらいのはひどい
最近はけっこうすっきりしてきたけど
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:20:56 ID:qfU79JpY0
- >>328
その読みやすい作品って?
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:27:51 ID:zQsS7RIc0
- これなんかどうだ。
読み安すぎて泣けてくるぞ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1236335738&log=40
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:35:19 ID:F/ZCW8YA0
- >>332
お前、これ伝説のアレじゃないか。
最短記録にして爆笑を飾ったアレだ。
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:41:07 ID:t5lKHd260
- >>332
誰か挙げるだろうと思った
「これSS?」な作品の代表
爆笑する人もいるのか
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:41:13 ID:b76A.bcs0
- >>322,323
遅くなった上に、極一部を手伝っただけだから大したことは書けないのだけど
まず項目の文字数を指定されるから、その項目について必要な事だけを分かりやすく書いて、徹底的に重複表現、余剰表現を削除していく
分かりやすくってのはよく言われること以外だと、情報構造と和訳表現に気をつければいいかなーと思う
余剰表現と重複表現は副詞、形容詞はもちろん「上手い事言ってやったぜ。グヘヘ」って箇所にも多い
制限された枠内で的確な説明をするのは、一つ一つのことばの意味、役割を吟味していくトレーニングにはなると思う
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 17:54:11 ID:iulUyvWoO
- 昼にプチ専の人のことを話題に挙げたと思ったら、本家に水崎氏が来てて吹いたw
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:00:42 ID:RnZbgNV.0
- >>331
歪な夜の星空観察倶楽部氏の作品で、タイトルは忘れたけど読みやすいと思った。
あんまり読んでないから、これが一番って訳でも無いんだろうけどね。
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:24:56 ID:piryAhxs0
- どうも文章が淡白だのあっさりだの言われることが多い
自分としてはそんなつもりはないのだけれど…濃い方が好きだし
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:33:17 ID:Oz/JL4Sw0
- >>338
このスレでそんな事言うと、かまってちゃん呼ばわりか作品名教えろって言われるか二つに一つだぞ
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:34:07 ID:qfU79JpY0
- >>337
㌧
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:39:07 ID:1k8MYJ8A0
- 作品名さらすならトリつけてね
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:54:29 ID:tLUGrvlEO
- >>335
サンクス。
そういえばドラゴン桜で辞書は例文が完璧ってかいてあったな。
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:45:22 ID:F12r4YvU0
- プチにケシーじゃない人のケシー来てて吹いたw
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:01:40 ID:cfNtni/E0
- >343
ケシー伝説に、また新たな1ページが……
あとがきがまた熱い!
まさかここまで惚れ込まれるとは、ケシーの人自身も予想外だったんじゃなかろうか。
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:08:12 ID:zQsS7RIc0
- 設定自体は熱いと思うんだけどな。
ケシーをごんじりさんとかが大真面目に書いたら、かなりスペクタクルものっぽくなりそうな予感がするのは俺だけだろうか。
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:19:37 ID:AV0qMWOE0
- 書いてるのは知ってたけどこのタイミングで投稿するという話は微塵も聞いてなかった
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:20:54 ID:mduDWX7IO
- >>335
なるほど、サンクス。辞書を見る目が変わりそうだ。
ケシーはなんだか新興宗教みたいだな。
つか後書きの語りっぷりに引いた。ドン引きした。
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:39:29 ID:3llnjy6E0
- よくわかんないんだけどケシーってなんなの
SSとかでそういうジャンルがあるの?
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:44:49 ID:/nMw4Jqc0
- 聞くな
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:47:59 ID:66VtupTE0
- 市民、貴方のセキュリティ・クリアランスでそれを語る事は許されていません
ZAPZAPZAP
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:48:10 ID:XypOn2C6O
- ケシーの人来てるじゃん
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:53:27 ID:WI8Bp1mI0
- 相変わらずケシー以外は面白いな。
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:54:39 ID:HLVCnSF.0
- >>350
PARANOIAなんて今どき誰がわかるよw
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:55:44 ID:Hx.edlZI0
- なんかケシーの人に10点妖精ついてる?
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:01:31 ID:y2yGCiaA0
- ぽい
IDかぶりっぽいのがいくつか
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:05:16 ID:3llnjy6E0
- よしログ見てきた。ケシーの人言ってる事支離滅裂なのは日本語苦手な人なのかな
と思ったけどそれ以外のだと別に気がふれてるわけではないのな
最新作を簡易でいれようとしたけどcoahで簡易使うの久々で50のつもりが10いれちゃった
後から入れなおすのもあれだしここ見てるみたいだからゴメンネといっておく
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:07:51 ID:Ke6XcDPg0
- >>350
幸せであることは私の義務です。
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:19:57 ID:/eDeiPTwO
- ケシーの人は自分でアレなの自覚はしてるし産廃作家だから突っ込んだら負け。普通のはおもしろいんだけどケシーになると気が触れてしまうんだよきっと。
>>227みたいな言葉に説得力持たせるのを活かせばケシーもきっとつまらない
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:20:00 ID:AV0qMWOE0
- >>356
死んで詫びろ
というのは嘘で読んで頂いてありがとうございます。
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:23:18 ID:2zKC85xQ0
- あんたはほんと噂をすれば颯爽と現れるなw
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:30:26 ID:t5lKHd260
- このスレに常駐してる作家って多いのかな
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:36:18 ID:yH/n1nX.0
- まあ、多いでしょ?よく分からないけど
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:38:31 ID:3llnjy6E0
- ついったーとかには一杯作家さんいるよ
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:41:01 ID:WI8Bp1mI0
- >>361
自分とか。
去年の今頃にあった作者さん大量出現だと
桜田さん、電気羊さん、過酸化水素ストリキニーネさん、
ねじ巻き式ウーパールーパーさん、ahoさん、喉飴と嶺上開花(現:喉飴)さん
みたいな人たちが。
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:42:53 ID:a9/9VgFc0
- ついにuleaさんまでついったーを始めてしまったのか
とあまりついったーに良いイメージを持ってない俺は何故か落胆してしまったのであった
まあちょっと呟くのには便利なんだろうけどね
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:52:07 ID:XypOn2C6O
- ついったーがなんなのかよく分かってない俺に隙はなかった
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:55:40 ID:WI8Bp1mI0
- >>366
握手
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:59:32 ID:3llnjy6E0
- ほらあれだよ一昔前の深夜番組では定番だった赤に右手とかの
あれも幻想入りしてそうだけど
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:59:57 ID:b76A.bcs0
- ulea氏このスレ見てるのかよ
やだ恥ずかしい
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:02:54 ID:piryAhxs0
- いいもの書く人に限って露出少ない気がする
ブログどころかメアドも存在しない
失踪されたら今何をしているのかとんとわからないのがつらいぜ…
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:06:02 ID:yH/n1nX.0
- 電気羊さんブログやめてしまったん?
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:21:10 ID:Dwr17YscO
- >>353
パラノイアはプレイしたことはないけど知ってるな
幸福は義務です、市民
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:27:43 ID:Dwr17YscO
- しかしまさかケシーが秘封を書くとは
楽しみだ。家に帰ったら読もう。
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:39:12 ID:DGPVieLQ0
- >>329見てドン引きしたんだけど、何故にスルーされる流れ?
匿名で評価してるCATV-219-099-025-014.medias.ne.jp。
これ作者のレスと同じIPじゃん。黒も黒。
自作自演だけは絶対にやっちゃいけないでしょ。
真面目に書いて少しでもいい点を取ろうとしてる、いい意味で競い合ってる他の作家に失礼。
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:42:18 ID:UxiiygbM0
- IPが見えること自体初めて知った
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:45:44 ID:.t/DUplo0
- 見方知らないけどどうする気もないな
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:46:59 ID:2zKC85xQ0
- >>374
いや、ごめん、あの作家さんならやりかねんとすごい納得して自己完結してた。
突っ込む気力すらなかったってのが実情だね。呆れてものも言えんわ状態。で、結果スル―。
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:47:19 ID:Dwr17YscO
- 敢えて無視したんだから空気くらい読みなさいって衣玖さんが言ってた
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:47:30 ID:yC9Ctky20
- 自演であれ評価一回なら規約に違反もしないだろうし、どうでもいい
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:47:34 ID:zQsS7RIc0
- >>374
だって利用規約に投稿者と同一IPで点入れちゃいけないって書いて無かったと思うが
それに、コメ返しのIPが同じってだけなら作者と特定できないんじゃないのか?
多重採点してるわけじゃないなら、なにも五月蠅く言うことではないんじゃ?
自己採点したくないならしなければ良いだけだし、したい人はすればいいって話しじゃねえのかい
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:49:40 ID:eymkPPCgO
- >>374
ヒント:IPの話題が広がると困る作家がいる
前にもIPで揉めた時の流れ考えればわかんじゃね?
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:51:19 ID:Z.sf.8PwO
- >>374
スルーしないで、わざわざ何をしたいと言うんだ
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:51:29 ID:YzEpZODU0
- 50点じゃほとんど影響ないしなあ
むしろRate下がるんじゃね
というか此処で話題にならん空気作家だしどうでもいいんじゃね
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:52:39 ID:VJw4M1Jc0
- IPで困ることになるんなら最初からそんなことしなけりゃいいのになあ
まあ、例の作家さんにしても別に特筆すべき点も無いような作家さんだしほっといてあげればいいじゃない
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:54:15 ID:yPcgdKwI0
- 匿名評価一回で何が変わるわけでもなし。んなやることが小さい人間をわざわざ叩くような流れにする必要性を感じない
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:55:59 ID:DGPVieLQ0
- >>380
そりゃ同じマンションで一括契約とかなら被るけど、現実的にそれはまずないかと思うんだけどねえ。
たまたまあうから十点が連続で入れられるのより確率は低いのは間違いない。
やってることが妖精さんと同レベルに思えるな。
ってか規約に書かなくてもモラルの問題があるでしょ…俺の感覚がおかしいの?
自演容認してたら得点なんて無意味なような。
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:57:02 ID:a9/9VgFc0
- なんというか、個人的に作品よりブログ読む方が面白い(色んな意味で)作家さんの一人なので別にどうでもいいというか
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:57:08 ID:/nMw4Jqc0
- あんたがそう思うならあんたが勝手にその規範を守ってりゃいいじゃねえの。
他人も自分と同じ規範を持ってないと嫌!とでも言う?
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:58:11 ID:Dwr17YscO
- 正直俺はどうでもいい
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:58:19 ID:XypOn2C6O
- 別に多重採点じゃないんだしいいじゃん
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:58:32 ID:UxiiygbM0
- それじゃ流れのついでにIPの見かたを聞いてもいいかね
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:59:00 ID:mG9VpWo.0
- 問題ないようなら俺も自分の作品に100点入れちゃおう
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:59:01 ID:hFjtyjJQ0
- 事実すらどうでもいい
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:59:04 ID:DGPVieLQ0
- >>388
その理論なら携帯から気に食わない作家に10点入れまくって、偶然って言い張っても問題ないね。
逆もしかり。石之助氏のように。
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:59:52 ID:Z.sf.8PwO
- 感覚が正常ならわざわざスレなんかで話題にしようとしないで、管理人さんに言うだけで良いと思う
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:00:17 ID:d2py0prw0
- 例えば件の氏の作品に自演で5000点入れられてたとしよう
そうするとこれは高得点だなと思って読む人が増える
そして実際どう思うか? 5000点以上の出来だと納得できる人が大多数だと思うかい?
俺はそうなるとは思えない
逆に50点だけ入れたらどうか
対して変わらんだろそのくらい
というわけでどうでもいい
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:00:20 ID:C2ZWDGM60
- その作者の最初の読者はいつも家族なんじゃね?
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:01:39 ID:6KZDM0hc0
- >>386
「携帯の場合のIPアドレスは基地局のサーバのIPアドレスなので個々の携帯の判別は出来ません。」
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2619623.html
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:01:43 ID:vxc616zQO
- >>392
多重じゃないなら別に構わないと思うよ
発覚した段階で何があるか分からないし、そもそもそんなことやって楽しいのか全く分からないけど
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:02:52 ID:NS.F6lYIO
- みんな自演で満点作家になって創想話は平和になりました めでたしめでたしってか
まあなんだ、ぶっちゃけ身内で点の付け合いしてる連中が触れられたくないんだろ?
それ理解して得点入れた奴のIP見てみるとIPリスト公開した人間の気持ちわかるぜ
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:02:59 ID:kd0OHm7M0
- 投稿して本人が寝静まった後にそっとPCの電源入れて50点付けてあげるカーチャンとか泣いちゃうだろう
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:03:34 ID:cVDXivdcO
- そいやプチで自分の作品にコメ4つ位つけてる作者には笑った
まあ作者PCと同一IPってだけだから他人がつけたのかもしれんけど
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:03:54 ID:Yo8D8VrI0
- 親に自分の作品読まれてると知ったら別の意味で泣けるわ
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:05:18 ID:d2py0prw0
- 俺の作品を親が読んだら親が泣くわ
多分
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:06:56 ID:Xp0E0qVA0
- 死後に原稿が発見されたら二重に泣きそうだな君たちの親御さんは。
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:07:16 ID:Jppxryik0
- >>400
自演で50点一回入れたくらいで満点作家になれたら苦労しないよね
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:07:21 ID:GMNxi5koO
- おっと自作のエロ同人誌を親に見られた俺の悪口はそこまでだ
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:07:49 ID:vxc616zQO
- それは泣きそうになるなw
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:09:55 ID:r.k8MEx20
- IPの話題になると急にくっさくなるなこのスレ
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:10:33 ID:KbF3gIvY0
- このスレでも少し話題になったと思うけど、作者名出してコメ返しした後、その名前のまま
「面白かったです」とか書いて80点入れてる作品を見たことがある
何とも言えない気持ちになった
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:14:54 ID:GMNxi5koO
- いっそ100点入れればいいのに
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:15:33 ID:Qkdjyxj60
- 何人かの作家は今の流れを見て
「よせ……たった一回の、ほんの出来心だったんだ……それ以上の詮索はヤメテくれぇぁぁぁぁ」
って思ってるに1億ジンバブエ
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:15:50 ID:NS.F6lYIO
- >>406
ネカフェに100回行って100回100点つければいいのさ
そうすれば2万円くらいで君も満点作家!つうかあれだ、身内でスタートダッシュ付けてる連中は実際いるからな
投稿早々に毎回同じIPが評価してるやつとか、十分後には毎回100点とかな
それが作家のIPだったりするとリスト作った奴の気持ちはわかる
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:18:05 ID:Yo8D8VrI0
- 万点取るよりも、コメに面白かったって沢山書いてもらえる方が嬉しいと思うんだけどなあ
自演で万点取ってもその中の何点が自分の入れた点だっていう現実が見えてくるだろうに
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:18:07 ID:sHZLRHXY0
- IRCとIPの話題が出たときのそそわスレの空気はあれだな。
火消ししたい気持ちはわかるけど。
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:18:29 ID:Xp0E0qVA0
- それ名前読みと何か違うのか
2万円あったらネカフェでたこ焼きいっぱい食えるよな
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:18:51 ID:95vW9XEk0
- ホーロホーロホー!
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:19:25 ID:MDsC4cBM0
- >>391
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1211896301.html
の353とか
身内に見てもらいたいって考えは普通だと思うけどね
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:20:51 ID:NS.F6lYIO
- >>414
見えてこないから自演や身内で評価するんだろ?
つうかレートで評価にバイアスかかるなんて昨日ロディー氏が証明したし
妖精消えたあとのレートの上がり方に吹いたwww
実際最初に好評がないと得点で切る連中は読まんし、評価のステージにすら立てん
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:22:37 ID:Yo8D8VrI0
- タイトルとタグで読み手を釣ればよいのではないかと
上手いことやれば結構さくさく食いつくよ
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:23:44 ID:WvSALulE0
- 「疑わしきは罰せよ(罰してやりたい)」が創想話の定法なんだから
疑わしい事はどんなことでもやったら駄目だよ。李下に冠を正すなんて以ての外。
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:24:07 ID:Xp0E0qVA0
- 逆に考えるんだ。
妖精さんにレート3くらいにしてもらえば、負のベクトルからがんがん食いつく。
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:25:48 ID:r1eARgt60
- 得られる点と後々立つかもしれない悪評を比較して点の得られるほうを選択しちゃったなら、
それはそれでもうどうしようもないんじゃねえの?
その作家がそういう選好を持ってたってだけの話じゃね。
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:26:02 ID:T7GCNml60
- >>413
俺読み専だけど、好きな作家は大抵投稿して早々、もちろん結果としてだけど高得点付けてるがそういうことじゃないのか
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:28:08 ID:C2ZWDGM60
- >>413
おれも>>424と同じく好きな作者さんのは毎回コメ付きで点入れてるな。
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:28:18 ID:49ojcmtw0
- >「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
>作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
>・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
>・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
100回声に出して読んでからレスしろ
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:31:39 ID:E9b/iEic0
- >>422
つまりこういうことか
イマイチ目立ってない作者が自信作に自分で10点連打して酷いことする
↓
なんだこのレートは…たまげたなあ…。と喰いつく人が増える
↓
喰いついた人がアッー!名作ンギモッヂイイ!と高評価を入れまくる
↓
自分でこのスレに「この作品に十点妖精湧いてね?」と書き込む
↓
話題になり、一気に人気作者に
↓
という夢を見たんだ
汚い策だなあ
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:32:16 ID:d2GQYyGA0
- >>418
何か見えた、ネットって怖いわー
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:36:53 ID:Xp0E0qVA0
- >>427
他人が低評価付けてるものを最後まで読んだ時って、ひねくれて出来以上の点数入れたくなるよな。
けしーとか。
けしーの人ごめんなさい。
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:37:28 ID:WvSALulE0
- >>424
その行為が作家さんに無駄な疑いをかける原因になっているかもしれません。
少し時間を置いて評価した方が自分の感想を変に疑われるより良いのでは?
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:38:22 ID:5.ganab60
- ちょい流れを変えて…。
ずっと前話題になってた「強い名前」のことを何となく思い出してうぎぎってたんだが、階級系の名前だけで
或るSS大尉氏
藤原海軍中将氏
ワレモノ中尉氏
憲兵少尉氏
RAIZEN伍長氏
と、確認しただけでもこれだけいるのね。何かすげぇ(元帥とかいなかったのが個人的には意外だったが)
あと某の中将氏の読み方は「それがしのちゅうしょう」ではなく「ぼうのなかまさ」なんだと初めて知った。
先入観持ったら駄目なわけか。
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:39:20 ID:sHZLRHXY0
- >>427
その発想に吹いたw妖精にそんな理由があったのかよw
自演する奴は市ねと思うし、石之助氏は創想話から消えてほしいが、それだけだよな。たぶん他にもいるんだろうが、別にいいさ。
自演したって駄作じゃこんな評価にしかならんって証明でもある。そして自演作家に良作なんて書けないって。
俺らに出来ることはせめて頭くらいでもレートに振り回さず読んで、ちゃんと評価すること。
作家は頭で引き付ける出だしとタイトルを作るって事か。妖精対策も兼ねて。
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:39:26 ID:TEDI6B7U0
- どのタイミングで評価するかは自由だろ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:39:41 ID:d2py0prw0
- >>430
それを疑いとか言い出したらキリ無いね
好きな作家さんほど評価してあげられなくなる
アホらしい
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:39:45 ID:DV9Onqes0
- >>427
そこまで一か八かの博打に出て上手くいったらそれはそれで凄いw
デスノの月が記憶取り戻した時の作戦みたいだ
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:39:59 ID:ETcvw3PE0
- よし、俺、名前に大元帥付けてデビューするわ
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:43:31 ID:Xp0E0qVA0
- >>431
佐官が一人も居ないんだな。
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:44:04 ID:fovlLySwO
- 宇宙大将軍でひとつ
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:44:39 ID:K/kobX1I0
- 常勝無敗の大元帥って何だっけ
こんぺのネタだっけ
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:47:13 ID:KbF3gIvY0
- >>436
名前負けしない作品を頼むぜ
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:48:19 ID:0Gp.7boM0
- フランちゃんがロリ巨乳になった!
というタイトルを考えた。
釣れるだろうか。ソムリエな皆さんに是非ともうかがいたい。
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:50:06 ID:8/sLelIAO
- 寝てたらパラノイアな話題に乗り遅れてたぜ
次の郷民○○は上手くやってくれることでしょう
ネカフェで投稿してる人とかどうするんだろうな
自分の書いたやつに、同じネカフェでコメントされたりしたら
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:50:19 ID:TqpuaW.k0
- 貧乳がステータスなのでタイトル避けしますwww
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:50:38 ID:HBdaUCU60
- >>441
直接的過ぎて逆にタイトル避けされる予感
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:51:17 ID:GMNxi5koO
- >>441
フランちゃんとロリが重複してるのがマイナス
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:52:23 ID:wTGTkvG.0
- 「香霖」のワーム
結構昔からタイトルだけ考えてたがお蔵入りしてるので誰か使っておくれ。
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:53:17 ID:sHZLRHXY0
- >>441
二千点どまりのイメージ。
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:53:55 ID:vCow9yTMO
- >>441
もっと歯切れ良く
ぼいんぼいんふらんちゃん
とかどうだろう
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:54:38 ID:TEDI6B7U0
- おもらしフランちゃん
なら千回読む
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:54:59 ID:DV9Onqes0
- 「フランちゃんの谷間」くらいの方が想像の余地を残してていいかも
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:56:00 ID:Xp0E0qVA0
- それなら、「フランちゃんの間」はどうだ
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:57:26 ID:s4BwDoBo0
- これは「ふらんちゃんのぼにゅう」を挙げる流れ!
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:57:31 ID:E9b/iEic0
- 吸血鬼ですが、妹の胸が恋の迷路になって困っています
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:57:51 ID:RutBIAck0
- >>446
それはさすがにネタが分かる人が少ないと思う。
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:58:12 ID:Kj0WybIY0
- フォーオブアカインドした4人のフランちゃんに囲まれるお嬢様の話ですね
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:58:45 ID:7fqo9Vko0
- 「フランちゃんのプリン」だろ
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:00:04 ID:GMNxi5koO
- でもフランちゃんの搾乳ならちょっと見たいかも
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:00:14 ID:wTGTkvG.0
- >>454
そうか……ありがとう。
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:01:40 ID:CDIka6/UO
- フランはもっとこう、凛々しい感じでも良いと思うんだ
フランドールの幼妻――谷間作戦――
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:03:14 ID:TqpuaW.k0
- ロリ巨乳じゃなくいっそ大人に変身フランちゃんはどうだろう?
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:03:45 ID:d2GQYyGA0
- _<`ヽ. ,r\ ヽ /
,. - ''"´ ̄ ト 、_ノ !<| \ ∠______
く ̄\/ _r─- 、ゝ、.,__.ノ _,| /< /
_\_7 r-‐ヘ__r─-、/ヽ-‐<こ_` く. / (___
[_.>ァ,7-‐'´ `ヽ「\
. |__/ :: : ::: ::: :从: : : : /.....: : : : : :::: > _______
/ /::从从イ从::::::::/ ::::::,、ッ;;ッ'"::::/ '´
/ イ"ll|"l| リリl| 、ミ::ノ,,,、-'ソ" '" "''' \ 、,_____
l| ll| ,,;ッ -::llーツll| |''" ッ ''__''':::::<
. r-、', ヽ_,,、-ー,,'ヽ{:::::}、ー、乂∠...r:、..゙ヽ./ ー┼-
. j 〉' ''ー―`゙'''"三''"ラ、ー'''_三、-ーー / ー┼-
'/ ,;r'⌒(""" ""'')、、、、\ r-iー、
l ,,;;,、 '">'"゙ミ-ツ;;三<゙''' 、;;::、. \ `ー' '
:::/;;/, '""""´ _:::`ヽ、从;;:: ./
/;;;/ィ' y'" ̄ ̄ ゙ヽ:: ', ;;;;',゙く --─ァ ヽヽ
,';;;;/ ', イ=}}`::~~:~´イイl| |: l;;l| |: > /
|;;;,' ', l|ヨ-ー 、;;;;;;、-、l| l |;l| く '、___
l |;;| | Y 、:::: ィ::: l| | |;l| i .\
. | |;;l. / j:{ ..:::" リ|l| |;;| <. i
. ', l;;| / |::゙l ..::::" |::| `''|リ / ├‐
. /, || ,' リFit ゙" ノn| )"',-/ r-iー、
リ. l, l|. j { 〉Y''Y Y Yーr{ |ヽ ゙´\ `ー' '
| ', ', | `'ー――-- 、,、-' '、 /
ヽ. 'ヽ ` ' ' '"ヽ~'、\ l 7 l 7
ヽ、 l `'''''' " ̄ `゙ ''ー '''" `ヽ',< |/ .|/
゙ヽ、'从 ,,,,,;;;从/ o o
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:04:43 ID:8/sLelIAO
- 幽々子「お主は呪われたのじゃ」
妖夢 「必殺ッ!神竜破戒剣!」
霖之助「その張り紙に興味があるのかい?」
ネタわかる奴いねぇよ、絶対
カードワースだけど
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:11:16 ID:x7zYf1NU0
- 朝起きたら拙者の愚眼にRec機能がついていたでござる
ショボーンの顔文字をつけようかつけまいかで悩んでいる。
本文は100バイトも進んでいない。
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:16:45 ID:tpmNm3io0
- >>446
あれコスト高くて使ってない。
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:21:33 ID:s4BwDoBo0
- >>462
霖之助「その張り紙に興味があるのかい?」
ゴブ洞幻想入りですね。臭い臭い言いながらゴブリンどもを蹴散らす霊夢達とか。うん。
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:25:20 ID:95vW9XEk0
- よくわかんないから銃火器に例えて
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:25:35 ID:Qkdjyxj60
- >>446
バニラだし……
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:26:40 ID:wTGTkvG.0
- >>464
>>467
三歩必殺できるんだぞ! すごいんだぞ!
……orz
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:34:42 ID:a3KwE22k0
- 香霖のワームって言われても、クロックアップで光速移動できるバケモノしかでてこねぇ
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:39:54 ID:ZdLDs8KU0
- >>446
まぁ、こーりんもやってる事は結構シャーク染みてるしなぁ
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:56:50 ID:FBqNLxVA0
- ミスティアを生贄に香霖をトレードするのが幻想郷で流行るんだな
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:32:28 ID:DZRgV6MoO
- >>431
強い名前と言えば、最強はらすぼす氏なわけだが……氏って結構名前負けしてる部分あるよね。ほかの強い人たちと比べたら見劣りする気がする。
最近ぷちのほうではっちゃけてるけど。
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:34:12 ID:yyssMlRc0
- 弱そうな名前を探すのは難しそうだ
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:55:21 ID:fwvT3HC20
- やっぱりはむすた氏とか脇役氏とかつくし氏とかじゃね?
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 03:08:46 ID:OnHLCW7U0
- ら氏は何するか解らない底知れない怖さがあるな
名前の印象は
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 03:12:03 ID:mWW2YIxA0
- >>475
どんな漢字におきかえれるかとか?
「羅」なら強そうだ
「裸」なら凄そうだ
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 03:54:06 ID:wc3N.pQc0
- >>473
謎のザコ氏がぱっと思い浮かんだ
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 04:46:29 ID:rZk1d2sE0
- 喚く狂人氏はどのような位置づけになるのか
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 05:08:53 ID:XUMqS7CAO
- 何か、要所とかに登場して一言言って去っていくタイプかな
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 09:31:03 ID:49ojcmtw0
- らする氏に見えて一瞬焦った
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 09:52:55 ID:fwvT3HC20
- 7 : 10点 : 名前が無い程度の能力 : 2009/12/12 03:50:36
内容はともかく、作者が非常にキモいです
報告した方がよさげな予感
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 09:58:25 ID:r1eARgt60
- そう思うならそうすりゃいいんじゃねえの
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 10:01:35 ID:p1f40WfI0
- 目玉紳士氏のかな
10点連打してるとかならしらんけど、読んできたけどあとがきはたしかにキモかったよ
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 10:01:51 ID:neKI1p0U0
- 別に規約違反じゃないような。
あの後書きはキモいと思われても仕方ないし、後書きは作品の一部だ。
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 10:34:21 ID:fwvT3HC20
- なるほど、すまんかった
考えてみればアレはアレで確かにそうかもなぁ
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 10:47:31 ID:DyzXZoxo0
- からたち柄杓氏はキャラが上手いというか、俺にドストライクなんだが
どうにもお話のオチが弱かったり、よくある話だったりするのが残念だなあ
好きな書き手なんだけれど
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:19:50 ID:VdePhEWQ0
- 貴様ら甲鱗様の悪口はそれまでだ!
ttp://www11.atwiki.jp/scaled-wurm/
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:34:09 ID:LM4ERNqY0
- >>487
甲鱗様自重wwwww
というかさすがにスレ違いだろw
そっとしといておやり。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:34:44 ID:Xp0E0qVA0
- >>478
魔王復活を予言して、魔王が復活した瞬間に立ち会ってたら、最初に食われるキャラ。
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:43:32 ID:Qkdjyxj60
- >>487
ワロタ
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:43:54 ID:77vG3hm20
- >>487
何のことかと思ってググっちまったよ……
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:49:18 ID:EHgCdafY0
- >>484
規約違反じゃないの?
>汚い言葉・猥褻な表現等のコメントを付ける事
「キモい」はどう考えても汚い言葉だろうし。まあ最終的に判断するのは俺らじゃないが。
つうか、目玉紳士氏なんて俺は真っ先に名前避けする作家なのに、わざわざ読んで不快感覚えるのはもう自業自得だろ。
あの人毎回こんなのだし、これだけ書いてるにも関わらず、微塵も成長してないのに。
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:56:44 ID:Xp0E0qVA0
- 作者を直接攻撃する罵倒系コメントは削除される事多いな。
気にくわない作品の作者に罵倒コメントつけてOKになったら、それはそれは壮絶な事になる。
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:57:41 ID:49ojcmtw0
- だから、ここはいつから創想話のコメントを論評するスレになったんだよ
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:58:14 ID:LjCwr0760
- コメントも含めて作品だ、ってみんな言うから……
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:59:26 ID:df0Ax9qM0
- 虻さんに報告せずに此処に書き込むような奴はスルーで良いよ。
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:00:31 ID:NS.F6lYIO
- 昔からここは創想話じゃ規約上コメント返せない鬱憤をはらすとこだろ?
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:13:56 ID:ZdLDs8KU0
- 拗ね癖ついてる大人とか勘弁してくれよ
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:17:26 ID:vxc616zQO
- >>498
だが待って欲しい
ゆかりんやゆうかりんが拗ねてる姿は可愛いと思わないかい?
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:19:30 ID:p1f40WfI0
- 見た目は大人!頭脳は子供!
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:28:10 ID:DyzXZoxo0
- それ俺!
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:36:38 ID:HHMwnu/o0
- >>492
名前避けしてるのに毎回の内容が分かるって不思議だね
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:01:58 ID:Kj0WybIY0
- >>502
いままでなんどか読んで、全部内容が一緒だったから名前避けしてるんじゃね?
拗ねてて一番可愛いのは、魔理沙だと思うんだ。異論は認めるけれど。
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:05:27 ID:0Gp.7boM0
- 昨日のソムリエのみんなの考えを総括して、
きゅっとしてドカーン、たわわに実るフランちゃんプディング。谷間は見えているか?
にしようと思ったけど長すぎてやめた。
ダメだ。全然ダメだね。タイトル考えるの難しいぜ。
もっと短くしないとなぁ。
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:07:37 ID:Xp0E0qVA0
- それぞれの言葉の頭を取って、「きゅたぷた」にすればいい。
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:07:39 ID:vCow9yTMO
- 大体の作品で真っ先に死ぬのは魔理沙なのに、最後まで生き残るのも魔理沙っていう不思議
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:16:30 ID:vxc616zQO
- 魔理沙は東方の中じゃ一番一般人っぽいからなぁ
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:26:30 ID:GzA2xEYs0
- 「魔理沙の扱いでその人が思い描く幻想郷の危険度が判断できる」の法則。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:31:11 ID:jca5BFuQ0
- ゆかりん、ゆうかりん、えーりん、こーりん
りんがつくキャラは、拗ねてる姿を妄想すると身もだえするほど可愛いのばかりだな
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:32:23 ID:7KhvvpvkO
- >>503
いや、そもそも目玉紳士氏は書く物結構バラバラだからさ。
あと、毎回読んでないのに毎回って言い切るのは、批評じゃなくて単なる決めつけにしか思えない。
拗ねてて一番可愛いのはきっとゆかりん。
よくあるけど、藍に子供扱いされてるようなのは堪らない。
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:34:33 ID:p1f40WfI0
- λ、 λ
.l:l:ヽ、_ ノ::::)
.|:l..'"´ ̄`"'r‐ゞ,r、 _
7〉' , , 、 〉::}]:〈 ム} ))
(( ,ヘ, i_オ_リλ_ン_リンヲ(y)/;;::/
'、ノ\ (メ) ○ ○ (y) ;;./
\;;;;;;(yル""r-‐¬".(メ) :;/
\}><{;ゝヽ、__,ノノ}><{/
(ノr;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;/(ノ;;;;)
弋(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)!i.-イ .,;.;'"゛';.;,.
弋;;;;;;;;;;;;;;;λ //⌒}><{
λ;;;;;;__;;;;;;;:ヽノ;;;;´,,.,., し!
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:38:33 ID:Xp0E0qVA0
- ゆゆこが畳の上でそっぽ向いて座ってる背中を想像すると、なんかくる。
目玉さんはバトル物から幻想入り童話っぽいのまで色々書いてるな。
- 513 :492:2009/12/12(土) 15:43:10 ID:FCCZcox.0
- >>502
当然何個か読んだ上で名前避けするに至ったから、最初は読んでた。内容も把握してる。
一応今回も読んださ。レス付けたんだから。あと書きは昔からこの調子のまま。内容も多分そう。
それで毎回同じと判断して何かおかしいの?
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:44:45 ID:thCxhcBkO
- いつものスレに戻ってきたな
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:46:36 ID:W8fZKmTsO
- みんな叩くなら私を叩きなさい!
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:47:38 ID:hbgE6p4.0
- >>508
某魔理沙キラー氏の幻想郷イメージはどういうことになるんだ
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:48:24 ID:DZRgV6MoO
- いや俺を殴れ!
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:50:00 ID:ETcvw3PE0
- いやいや俺を罵ってくれ
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:50:44 ID:p1f40WfI0
- _, ,_
(゚∀゚; )
(=====)
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:56:24 ID:HHMwnu/o0
- >>513
十人のうち三人にアンケ取って、結果が三人とも同じなら、十人全員同じと判断しても問題ない、そう言い切れるなら問題ないよ
俺には頭おかしいとしか思えないけど
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:59:57 ID:W8fZKmTsO
- ああ〜いい気持ちだ〜ちにゃ!
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:00:35 ID:77vG3hm20
- >>511
えっと、誰だっけな。お、おり…オリキャラ?
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:01:21 ID:INZuxyvs0
- 頭の悪さ晒すだけなんだから、下手な例えは止めとけよ
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:01:53 ID:Kj0WybIY0
- >>510
畳の上で背中向けてなにに対してもみょんとしか答えない妖夢が浮かんできた。
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:02:13 ID:Xp0E0qVA0
- いやまて、それよりも何よりつっこまなきゃいけないのは、
名前避けするに至ったはずのに、今回もちゃんと読んだと言って
しかも、「わざわざ読んで不快感覚えるのはもう自業自得だろ」とか自分で言ってるツンツン具合だろう。
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:03:11 ID:dFWfTM/E0
- 擁護するのもいいけどさぁ
内容の出来は何よりポイントとRateが示してるんじゃないの?どうなの?
俺は読んでないから知らんけど
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:17:44 ID:7KhvvpvkO
- >>513
とりあえず目玉紳士で作者検索してポイントとレート高いのを順に読んでみることをおすすめする。
今回のを『毎回』だと思ってるなら、本当に決めつけでしかない事が分かるだろうから。
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:18:36 ID:Xp0E0qVA0
- >>526
わかるやつだけがわかればいい的な氏のいつもの感じだ。
そういう意味では、あとがきに全てが滲みだしているってのは、けして的はずれではない。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:21:47 ID:7fqo9Vko0
- そうか。でも、俺は気持ち悪いって言われたくないね。傷つくよ。
目玉紳士がどう思うかは知らんけれども。
キモイっていうコメは、見てる方が気分悪い。
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:33:44 ID:LM4ERNqY0
- とりあえず名前避けするために一体何作読まなきゃいけないんだよ。
名前避けくらい個人の勝手だろうに。
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:34:18 ID:K/kobX1I0
- そうですかあなたの言うとおりそっと心の中にしまっておいて下さい
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:38:43 ID:vxc616zQO
- そんなことより霊夢がちゅっちゅしてる作品を俺に教えてくれ
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:41:24 ID:axF1.drQO
- 水崎氏、初本家でもうすぐ5000突破か……
やっぱりこの人、かなりの実力者だったんだなぁ
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:42:25 ID:NS.F6lYIO
- >>520を見て詭弁の法則を思い出した
イミフな例え出して勝手に基地外認定かい。ひでえな
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:45:33 ID:3f9XpMY20
- 1〜2作品の印象から名前避けしても何の問題もない
ただ、少量のサンプルから得た結論を自信満々に主張してると
馬鹿っぽく見える。それだけの話。
あと、俺だったら「キモイ」って言葉は使わずに
「自分は受け付けない作風だった」程度に留める
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:46:11 ID:W8fZKmTsO
- 実力者っていうか人気作者だな。プチでの人気そのままって感じ
まず人気になる事が大変なんだけどね
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:48:03 ID:r1eARgt60
- 見ているほうが気分が悪いかどうかはキモイと言われた相手や状況によるんじゃないでしょうか。
場合によっては共感したり気が晴れたり気分が悪くなったり何とも思わなかったりするかもしれません。
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:52:48 ID:Nfc3N4sk0
- >>532
まだ書いてる途中だからもうちょっと待ってろ
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:53:01 ID:NS.F6lYIO
- データの積み重ねで作る統計と主観でしかない印象を同列に考えるとかアホか。
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 16:53:44 ID:vxc616zQO
- >>538
すごい楽しみにしてる
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:01:03 ID:3f9XpMY20
- 今までSS作品の、合う合わないは
主観と印象に因る物だと思ってた。
同様に書き手から受けるイメージや先入観も
主観と印象で判断する物だと思い込んでた。
世の中にはデータの積み重ねで作る統計に基づいて
判断する人が居るって事実に目から鱗が落ちる思いです。
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:01:07 ID:yyssMlRc0
- >>532
霊夢が真っ赤になりながらべろちゅーをさせらられる話なら少し待ってろ
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:02:19 ID:9KBa8ltg0
- よかったいつもの創想話スレだ
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:06:38 ID:vxc616zQO
- >>542
楽しみにしてる
霊夢はちゅっちゅに限らずやっぱり攻め側の方が多い気がする
上の話じゃないけど、受け側と言うか被害者側には魔理沙の方が多い気がする
次点だと、言い方が悪いけど魔理沙が加害者の場合はアリスが被害者になりやすい気がする
霊夢が被害者のままってのはそこまで見ないな
神社倒壊なんかはよくあるけど
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:08:24 ID:NS.F6lYIO
- >>541
お前がそう言ってるんじゃん…サンプルなんて言葉持ち出して
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:10:04 ID:77vG3hm20
- ちゅっちゅではないけどコスプレならしてた
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1213963193&log=55
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:11:40 ID:3f9XpMY20
- ?
上のレスの話の延長線で使った表現
だったんだけど……色々ごちゃ混ぜにして考えてないか?
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:13:50 ID:vxc616zQO
- >>546
ごめん、できればタイトルも教えてもらえると嬉しい
SoftBankなせいでそのURLからだと見れないんだ
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:16:49 ID:msQ5Xcyk0
- >>546は
霊夢と女中喫茶
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:20:24 ID:vxc616zQO
- >>549
サンクス
それなら読んだことがあった
早苗が黒かった記憶が強いw
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:25:19 ID:XUMqS7CAO
- >>550
ちゅっちゅではないけど霊夢がかわいい作品なら
ネコ輪氏の「もういくつねると」
焼き竿氏の「アイデンティティなんてものはさ、(ry」
とかもお勧めだ
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:28:14 ID:vxc616zQO
- >>551
ありがとう。
後でちょっと読んで見る。
焼き竿氏のは読んだ記憶があるかも
確か紫が出て来る話だったかな
違ったかもしれない
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:33:11 ID:XUMqS7CAO
- >>552
それもあるけど、違う作品だよ
ただ、ちょっとだけ下ネタもあるからそこだけ注意かな
たぶん気になる程ではないと思うけど
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:37:56 ID:OM8x2beg0
- >>551
ネコ輔じゃね?w
霊夢でちゅっちゅなら床霊夢とか
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:38:44 ID:vxc616zQO
- >>553
焼き竿氏の作品見て来た。
既に読んでた。
あの霊夢はかわいいとは違うけど自分好みの霊夢だった記憶がある。
ネコ輔氏の作品は無印でちょっと長かった気がするから後で読んでみる。
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:41:08 ID:XUMqS7CAO
- >>554
間違えたorz
コレだから携帯は……
ちょっと焼き土下座してくる
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:41:53 ID:vxc616zQO
- >>554
床霊夢は読了済み。
最後のシーンは一枚絵で見てみたいなとか思った
後、みかんに笑った
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:45:45 ID:Nfc3N4sk0
- >>557
与吉氏の「明羅さんと明太子」は読んだか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 17:48:17 ID:vxc616zQO
- >>558
読んでる。
霊夢の可愛さもさることながら、二人の会話からにじみ出る雰囲気がなかなか心地よかった
旧作のキャラは十六夜ねっとでしか知らないけど十分楽しめたな
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 18:00:02 ID:77vG3hm20
- >>559
与吉氏なら「思い出の本」とかは……
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 18:04:02 ID:vxc616zQO
- >>560
そっちは読んだことはないかな。
ちょいと読んでみる
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 18:38:49 ID:DV9Onqes0
- ネコロビヤオキ氏はよくあんなに長い話が書けるな…
大したもんだ
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:04:06 ID:ZZOLuB1k0
- 与吉氏のSS読んでると頭が下がる
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:31:02 ID:mWW2YIxA0
- 懺悔します。
ネコ輔さんの作品を一つ読むのに、三日かかったことがあります。
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:13:42 ID:HBdaUCU60
- グダグダ気味でも読まれる作品と読まれない作品って何が違うのかねえ。
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:15:23 ID:df0Ax9qM0
- gdgdに感じるかどうかも人それぞれだぜ。
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:16:01 ID:ETcvw3PE0
- ネコ輔氏は別に長くても普通に読まれる作者に既になってるから別に多少そういう人が居ても痛くも痒くもないだろうから心配しないくていい
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:59:35 ID:/AqP84.o0
- 胡椒中豆茶さんは、ぐだぐだを書かせると創想話一の名手だと思ってる
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:10:39 ID:ZZOLuB1k0
- >>568
それは褒めてるのか?wwww
- 570 :日陰:2009/12/12(土) 22:19:29 ID:ipSWZWTA0
- marvsさん、新しいゲームを作っているのですね。
とても楽しみですっ。
ではレビューのほうに入ります。
【作品集】72
【タイトル】食事中に
【作者】はるか さん
【本文容量】13.5KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1237353970&log=72
【あらすじ】
地霊殿の夕食時、それは暖かな家族の団欒の時間。
そのはずだった、あの音が聞こえるまでは。
幸せだった家族が、今では疑心暗鬼に囚われ罪をなすりつけあう。
自分のため、そして家族のため、さとりは第三の目を開く……
【感想】
とても下らないことなのに、高度な心理戦が繰り広げられます。
こういう低レベルなのにハイレベルな争いをする作品は大好きです。
さくっと読んで笑いたい。そんなときにオススメの作品です。
後書きにもありますが、少しだけ下品な話なのでそこだけご注意を。
【五段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
家族団欒★★★★★
総合評価★★★★☆
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:20:11 ID:E3i8atNs0
- >>561
何で読んだ事がないんだ?
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:23:04 ID:K/kobX1I0
- 読んだ理由は答えやすいけど読まなかった理由とか無理ゲ
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:26:23 ID:CcUNHnss0
- お前は今までに読んだSSの数を覚えているのか?
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:36:45 ID:yyssMlRc0
- 13個。私は理系ですわ
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:41:27 ID:8/sLelIAO
- 理系にも二種類ある
理系にのみ興味を示す奴と理系以外にも興味を示す奴と理系に興味がない奴だ
ぐだぐだと、だらだらと、そんな日常ってのは読んでると楽しいけど書き出すとやめどきに困る
そんなもん
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:06:16 ID:7fqo9Vko0
- 三種類じゃん?
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:10:42 ID:axF1.drQO
- 喜べ>>532
君の願いが叶ったぞ!
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:13:20 ID:W8fZKmTsO
- やべぇ、これはまごう事なき霊夢ちゅっちゅSS!
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:15:43 ID:k3cjpT/U0
- 穣ちゃんw
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:32:38 ID:hamw2JdoO
- タイトルがまんま過ぎるw
さっきの流れのせいで糞ふいたわw
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:38:42 ID:vxc616zQO
- さっき読んで来た。
ちゅっちゅじゃねぇじゃねぇかw 惜しいけ!
楽しませてもらった。ありがとうw
>>571
いや、単純に過去作を漁る習慣がないだけ
見つけても読むか読まないかは気分とかが関係して来るから正直なんとも言えない
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:40:50 ID:W8fZKmTsO
- ちゅっちゅじゃなくてちゅーちゅーだったなw
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:59:01 ID:kPHuzv9U0
- >>575
てか理系=文章読まない、書かない(書けない)は偏見
むしろ逆、それが出来なきゃやっていけない
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:02:24 ID:a.7Q0YW.0
- 文系だが文章読まない奴もいるしな!
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:04:33 ID:n5wpJBdA0
- 個人的に、むしろ理系の方が読みやすい文章を書く様に感じる
あくまで読みやすさだけの話だけど
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:06:19 ID:KUV2Kw2M0
- そういや、どんなSSでも魔理沙や霊夢の登場率は相変わらずだが、最近天子を全然見てない気がする。
実際作品集92と93には天子タグすらないし。昔はもっと見た気がするんだが。
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:08:09 ID:hZJTptUM0
- まあそりゃ08年初登場のキャラだから、新鮮なうちはたくさん見ただろうね。
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:14:11 ID:V1TB737kO
- てんこちゃん結構どうしようもないキャラだし今になってみると書きにくい
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:22:01 ID:ErUY00Q.O
- >>583
俺>>575だけど、理系方面なのに文系の方が得意だったよ
まあ、ただのネタだしね
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:26:16 ID:a.7Q0YW.0
- >>581
霊夢がちゅっちゅする話ってこれか?w
確かにタイトルの通り『霊夢がちゅーする話』だがこの発想はねぇよw
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1260626222&log=53
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:59:21 ID:eACHtkzQ0
- モテカワ後編マダー
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 02:06:21 ID:/TpNQJeE0
- あの藤原海軍中将とかいう作家なんなの?
めっちゃウザいんだけど
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 02:08:44 ID:rRNRpIXQ0
- モテカワ俺も待ってるよ。ずっと待ってる。いつまでも待ってる
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 02:09:15 ID:h9cRQPjE0
- >>592
いきなりなんだ
まずはおちつけ
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 03:45:46 ID:lxo0lR/.0
- >>592
女子高生か
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 03:45:52 ID:keh3A7lIO
- プチ荒らされてない?
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 04:26:18 ID:IeVIdP.MO
- 荒らしではないだろうけど
似たようなものだな
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 04:53:49 ID:9brYJwDQ0
- 天子「べ、別にこれが放置プレイだなんて思ってないんだからね!?(どきどき)」
ドMツンデレネタはそろそろもういい
- 599 :<浄化されました>:<浄化されました>
- <浄化されました>
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 08:33:24 ID:wzz7xDNc0
- やまいだれ なる作品を読んだが、これすごいな。
東方じゃないけど、すごいわ。
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 09:11:51 ID:sxR5MoKUO
- 時代はドMクールだよな
「これでは放置プレイだと思う。私は貴女に殴られるのが好きだ」
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 09:30:57 ID:4zND82/k0
- >>601
ドキッとした
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 09:36:58 ID:lkm0wDEc0
- クールっていうより機械翻訳みたいだ
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 09:51:17 ID:rRmN4Sp.O
- >>595
雲山か
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:02:30 ID:Ts7asGdIO
- >>601
猫井氏のナズーリンなら言いそうw
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:44:36 ID:gFnPTBPA0
- なぜか小傘で想像した。
そういや自分からアクション起こす小傘ってあんま見ないな。
いちゃいちゃ的な意味で。
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 11:06:36 ID:o8rWk2TI0
- >>605
自分も思ったw
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 11:33:27 ID:irdeFp5A0
- ナズリンのドSクールな作品を読みたい今日この頃。
「痛いまま放置されるのは辛いかい?だがそれが私の悦びだからねぇ」
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 12:38:26 ID:3EvMY6v.0
- クールって言ったらテニスだろう。弾幕と通じるものがあるし
庭吸「カリスマCOOLドライブ」
時球「咲夜ゾーン」
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 13:09:35 ID:U/wt1ZN2O
- 被弾したら負けって所も共通してるな
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 13:11:34 ID:a.7Q0YW.0
- 波動球を被弾しまくっても勝った人が
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 13:19:35 ID:HpPl0kYA0
- 性別逆転世界設定クロスで「弾幕の王子様」誰か書いてくれないか。
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 13:21:08 ID:lxo0lR/.0
- キャストはどうなるんだ
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:09:47 ID:rRNRpIXQ0
- 徒歩3分思い出した
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:17:10 ID:6Gu7fqH.O
- >>608
Ninja氏の作品とか良いんじゃないか
ドSナズの言葉攻めは良いものだ
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 15:53:45 ID:m4DaRBXg0
- 今作品集ももう93まで埋まったか……
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 16:15:22 ID:3EvMY6v.0
- 最新の「よいにいたりて」が良かった
いこの氏の作風ちょっと苦手だったんだが、今回は非常に好みだ
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:07:42 ID:keh3A7lIO
- また芥子ーが投稿されとるな
全5作の予定だとさ
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:09:01 ID:4v2czu4.0
- なんかたまにケシー以外なら面白いとかいうヤツいるけど
あれのどこが面白いのかが不明
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:10:40 ID:DiTf2EH.0
- ドMクールな天子か…
「ねえ、悪いけれどちょっと私のことを汚い犬って呼んでくれない? ――ありがとう」
「莫迦女? ――まずいな。興奮してきた」
「あなたの目、結構いいわね。――ちょっとここを刺してみてくれない?」
ダッシュを入れればいいってもんじゃねえな
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:13:43 ID:V1TB737kO
- さとりんってケシーだったのか
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:14:35 ID:keh3A7lIO
- ちょっとありかもって思った俺は変かな
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:16:16 ID:4nr/RKRQ0
- 最近レビューが少ないと思ったら……。
一日レビューの人どこ行ったんだろう? スペシャルさんもいないし
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:44:21 ID:U/wt1ZN2O
- >>623
何か創作意欲が湧いたからSS書いてるって言ってかったっけ?
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:45:04 ID:g0c.jdOM0
- 作家だったのか
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:49:22 ID:6h5BLRNM0
- じゃあ、かわりにレビュー書いてくるからちょっと待ってて。
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 17:53:00 ID:4nr/RKRQ0
- >>624
そうだった気がする。書きこんでから気付いたわ
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:09:15 ID:a.7Q0YW.0
- よし、じゃ俺も何かレビューするか
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:14:48 ID:eBE50vKAO
- ケシーは自称東方アンチらしいから
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:22:56 ID:KizgXbYEO
- 誰が得するかも分からないレビューをしてみるよ、よ
【名前】1日れび氏
【1回当たりのレビュー量】本家から1本。
【特徴】
おそらく最初の固定レビュアー。
毎日本家から1作品を★評価付きでレビューしてくれる。
項目の3番目がユーモアに溢れているのも魅力の1つ。
ついこの前、ラピュタをレビューしかけた事件はまだ記憶に新しいと思う。
ところがここのところ、どこに行ってしまったのだろう。行方不明。
なんか寂しい。
【名前】レビュー魂氏
【1回当たりのレビュー量】3〜10以上。
【特徴】
おそらく元祖爆撃レビュアー。
本家とプチ、両方から数本レビューしてくれる。
★評価はないが、「お勧め!」が付いたり付かなかったり。
ここのところ、あんまり見かけなくなってしまった。
なんか寂しい。
【名前】スペシャル氏(仮称)
【1回当たりのレビュー量】1〜数本。
【特徴】
「〜スペシャル」というのが本当の名なのだが、複数に渡ってしまうため仮称で失礼。
本家の作品を『物語』『キャラクター』『ストーリー』『構成』『表現』
の5要素に20点ずつ割り振り、100点満点で評価してくれる。
そのスタイルががスレの中で非常に受けた。私も好き。
最近はインスピレーションを得たらしく、作品を書いている模様。
【名前】下からレビュー氏
【1回当たりのレビュー量】1〜数本。
【特徴】
創想話の中で、点数が低い作品をレビューしてくれる。
同時に、どの辺が問題点なのかも指摘してくれる。
そのスタイルは賛否両論分かれているが、個人的には好き。
【名前】まるっと総括氏(仮称)
【1回当たりのレビュー量】1作品集。
【特徴】
おそらく初の作品集を丸ごとレビューするレビュアー。
稼働日数や参加作者数(新規参入者の数も)を記録していたり、
作品集内の傾向を教えてくれたりする。
そのスタイルは、未読の人向けと言うよりは既読の人向け。
登場の時期はある程度予測できるものの、その頻度は劇的に低い。
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:30:49 ID:GeabwBtU0
- おまwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:32:14 ID:LGn2tCf6O
- ちょwwwwwwww
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:35:28 ID:4nr/RKRQ0
- なんということを……!www
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:35:28 ID:ySNisXIoO
- なにやってんだよwwwwwwwww
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:37:09 ID:74.q0uOI0
- まさに俺得だな
レビュー乙ww
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:37:39 ID:rOFBalKQ0
- これは新しいっ
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:38:01 ID:wzz7xDNc0
- レビューワーレビューの人をレビューしてみようと思ったが、無限ループってこわくねと思ってやめた。
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:38:09 ID:yfVd0nhU0
- レビューのレビューってwwww
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 18:47:47 ID:4v2czu4.0
- >>630
この発想は無かった
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:26:49 ID:NOSXafKM0
- テンプレをまんま使い、不定期に空気を読まず味気ないレビューをする、それが俺。名無しだけど
【作品集】最新
【タイトル】いや、私はそーいうの好きだけどね 【書いた人】アステルパーム氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260597014&log=93
【感想】
短いてゐれーせん。
ボリューム不足な気はしますが二人が可愛いので無問題
そしてコメ番8にタイトルの言葉をささげたくなります。
【五段階評価】
★★★☆☆ 鈴仙一人称だと可愛さが増してたと思う。
最後とか最後とか最後とか
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:33:21 ID:ErUY00Q.O
- 俺はもうレビューしない
俺がレビューするとことごとく、次の投稿がなくなるから
マジなにこのジンクス
- 642 :日陰:2009/12/13(日) 19:46:55 ID:rOFBalKQ0
- 相変わらず流れに乗り遅れてますが、レビューしたいと思います。
その前にちょっとお尋ねしたいのですが、レビューでこういう項目を書いたほうがよい、といったものはないでしょうか?
とりあえず、テンプレにはないのですが【本文容量】を付けるようにしてみました。
誤字脱字報告や、ここはこうしたほうが、ということはレビューに含めてもいいのか難しいところだとは思うのですが……。
【作品集】93
【タイトル】今日はこんなにも良い日だから
【作者】非共有物理対 さん
【本文容量】10.1 KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260535138&log=93
【あらすじ】
午前中で授業が終わる木曜日。
秘封倶楽部の二人は、いきつけの喫茶店でサンドイッチを食べるのが習慣だった。
しかし急に補習が入ってしまい、喫茶店に行けなくなってしまう。
やむなく、大学の食堂にやって来たメリーと蓮子だったが――
【感想】
友人とご飯を食べに行くとこんな感じになりそうですね。
日常会話の端々から、二人の親密さが伝わってきます。
秘封倶楽部の、ごく普通の大学生活を描いた作品です。
短めですし、秘封好きの人にはオススメっ。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
秘封の日★★★★★
総合評価★★★★☆
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 19:59:44 ID:22mhBQSU0
- >>619
自分はケシーさんのケシー以外の作品好きよ
『河童もたまには滝から落ちる。』
とかほのぼのな作風のが有ってる気がするんだけどなあ
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:02:53 ID:LGn2tCf6O
- >>642
レビュー乙。
要望……は特に無いかな。
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:04:09 ID:rRmN4Sp.O
- だねぇ。ほのぼのな話なら悪くないと思うよ。
まぁ、ケシーとの話のギャップでそう見えるだけかもしれんけど。
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:05:04 ID:has3kJUI0
- ケシーに関する書き込みはどんな内容でも本人の自演だと思ってる
>>643も>>619も
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:06:19 ID:4v2czu4.0
- 俺もだ、俺は違うがね
そもそもあんなのでここの話題に出るってのが不自然極まりない
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:09:12 ID:vGGyvVmw0
- だってツイッターでここのレスにアンカ打ってるような人だもの
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:16:02 ID:8oeBK10A0
- ポイントが実力を証明してるんじゃない?
上であがってる『河童もたまには滝から落ちる。』だけはそこそこ高いけど
それでも3480点だし、あとは全て2000点に届いてない
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:19:25 ID:rRNRpIXQ0
- ポイントが実力を示すか。
新説だな。
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:33:46 ID:Om/binHY0
- レビュワーレビュー笑った。乙です
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:53:29 ID:wzz7xDNc0
- ケシーに関する書き込みはどんな内容でも本人の自演だと思ってる
なるほど自演乙。
じゃなくて、いくらなんでも歪んだ見方すぎやしないかね。
良い悪いに関係なく、アホな作品や低評価やらなんでも話題に上る可能性はあるし、
だいたい話題に上りやすいのは、作者がやらかしたときとかが、かなり高確率だ。
作品より作者を見てるんだよ。
ケシーの人は別に悪いことしたわけじゃないが、スレに書き込んでるってことで目立ってる。だから話題に上る。
ついでに言えば、初期のケシーはちょっとひどかった。これも悪い意味で目立つ。
ケシーじゃない作品を書いた。これもケシーのひどさとの対比で目立った。
それだけのことだと俺は考える。
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:53:56 ID:reHICmv.0
- タイトルが長いと目立つけどその割につまらなかったら反感買うから諸刃の剣だな。
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:55:42 ID:reHICmv.0
- 解りづらいので訂正。
タイトルが長いとその分目立つけど、ただ長くしただけでつまらなかったら反感買いそうだし諸刃の剣だな。
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:56:31 ID:8skIAjLc0
- ケシーには3000点を超えたものもある。
ただし作者は別の人。
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:57:49 ID:hZJTptUM0
- ケシーの人の話は別に全部自演では無いとは思うよ。
良い意味でも悪い意味でも悪い意味でも悪い意味でも目立ちやすい人だから
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 20:58:45 ID:7ig5LOy.0
- 悪い子とした人が普通のことして、対比でまともに見えたとしても
普通の人には当然のことでしかないわけで
話題に上がりやすいだけで、作品自体は特筆するべき物ではない
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:00:14 ID:ltNbP1IE0
- 他人を否定する話題になると盛り上がるなこのスレ
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:03:53 ID:Dt4WZBGk0
- そりゃ10点付けたいがために読んであまつさえ喜々として報告するぐらいだからな
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:10:19 ID:o8rWk2TI0
- 脳科学的に他人の不幸は蜜の味になるらしいから仕方ない。
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:16:02 ID:ErUY00Q.O
- このスレでの露出が高い人って他にもいるけど、なんでかケシーが一番目立ってる
はて、これはなんでなんだろう
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:17:16 ID:tBWEOMRY0
- >>652
てかあの人、自分で自分のレビューしたんじゃなかったっけ
なら全部自演と思われてもしゃーない気が
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:20:27 ID:irdeFp5A0
- けれど他人を貶したり罵倒するのは楽しいでしょう?
ただのレビューだけでは退屈するでしょうし、人間我慢せずに自分に正直にならないと。
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:23:47 ID:4v2czu4.0
- お前と一緒にするなと
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:24:12 ID:3lHIAZ3I0
- たまに作品をレビューしてもらえることがあるんだが、何故レビューされてたんだかよく分からなくなってきた。
いや、変な意味じゃなくて、ここでレビューされてる人って、きちんと自分の特色が出せてる人が多いと思うんで。
萌えられたりとか、燃えられたりとか、とことん和めたりとか。あんまり良くない意味の場合も多いけど。
自分の作品に自信がないわけじゃないけど、それらの人と一緒にレビューされるのは何か不思議な気分だ。
だからもっとしてく(ピチューン
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:26:34 ID:1AKPmu4Y0
- そうですか
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:40:01 ID:sgCJMkDU0
- ああ…和やかな雰囲気が…
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:42:40 ID:eBE50vKAO
- いつものスレで安心した
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:43:45 ID:rRNRpIXQ0
- で?魔理沙がちゅっちゅするSSはまだかね
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:43:47 ID:OaJbt69E0
- >>666みたいなレスがなきゃ平和なのにな。
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:44:36 ID:0NxJknjso
- つーか、すでにもう作品集が埋まりそうってどういうことなの…
最近の投稿本数あり得ぬだろマジ
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:45:53 ID:g0c.jdOM0
- 悪いことではない
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:47:45 ID:2JFhuQRA0
- そろそろ今作品集のオススメでもいっとくかい?
それとも埋まってからのがいいかね
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:48:12 ID:oa.O0f9w0
- 名前間違ってるのがわざとなのか狙ってるのかわからなくて指摘できない俺カワイイ
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:48:53 ID:6h5BLRNM0
- では、おすすめを。今作品集の無印93とプチ53で面白かったものをレビュー。
ただの一読者のレビューですので、こんな読者もいるのか程度の視点で見てくれると幸い。
・プチ五作
寒々氏 『嘘』★★★☆☆
今日がエイプリルフールだと知ったアリスは咲夜にある嘘をつくのだが……という話。
アリスと咲夜の恋愛談話。落ち着いた雰囲気と描写をさっくりと削ったコンパクトさが魅力。
こういった恋愛をテーマにした話では心情描写をくどいくらいに書き込んでいる場合が多いが、この話は会話により互いの距離を表している。
味わい深い手法ではあるが、間をあけるための三点リーダを多用しすぎているという印象も。
スプレッドアントラキノン氏 『崩落の逆さ摩天楼』★★★☆☆
魔法の森にも温泉があってもいいと考えた魔理沙は、アリスと共に温泉を掘り当てようとするが……という話。
スラップスティックもの。奇想天外な発想をする魔理沙と常識的なアリスというコメディのしやすい組み合わせ。作中では傍若無人な役割をやらせれば右に出るものはいない魔理沙を見事に書ききっているように思える。
被害者役のアリスもまた悲惨にならない程度に抑えながら描かれていて、二人の掛け合いが非常に面白く、素直に笑える作品。
ただ、テンポよく展開の進むストーリーだがラストが唐突で、肩透かしを受けた印象がある。結局収拾がつかないまま終わってしまったのが残念。
ulea氏 『二次元と三次元の境界』★★★★★
マエリベリー・ハーンは宇佐見蓮子に愛を告白をしたが、彼女は同性愛嫌悪の持ち主で……という話。
一昔前の恋愛談話に現代的なガジェットを取り入れたお話。フィニッシングストロークものだが、過程でも十分に楽しませる手際は見事の一言。
氏はブラックな話をブラックに感じさせず、おしゃれな話に仕上げることに長けているように思う。
秘封倶楽部が登場する話にしては珍しく能力について一切書かれていない。タグにも『一次設定無視』とあり、確かにそうだと頷けるよう内容だった。
二転三転するこのストーリーの結末は実に綺麗にまとめられているが、その内容を絵的に考えるとどうにもすっきりしない。
しかし、そのミスマッチ感がたまらないとも言える。
電気羊氏 『紅しんぼ』★★★★★
レミリアの悩みは妹のフランドールにもう五百年近く直らない悪癖があることだった……という話。
内容は掌編。ショートショートのお手本のような作品。
うまい! と思わず声をかけたくなる、落語みたいなスマートなオチが魅力的。これだけの短さの中にさりげなく伏線を盛り込むなど、つくりが上手に思えるものだった。
ただ、タイトルの意味だけどうにもわからない。
地球人撲滅組合氏 『最強抗生物質『メルラン』』★★★★☆
風邪で寝込んだルナサをなんとか治そうと奮闘する、メルランとリリカを描いた話。
徹頭徹尾バカらしいジョークで、雰囲気はふわふわコメディ。
シュールな面白みがあり、特に後書きは愉快で仕方ない。
冒頭からの勢いに任せてそのまま書ききったな、という印象。おかしな話を読みたい人ならまず読んでおきたい作品。
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:50:13 ID:6h5BLRNM0
- ・無印六作
超空気作家まるきゅー氏 『でっかいのはステータスだ! 希少価値だ!』★★★★☆
アリスの家の裏手に放置されているゴリアテ人形を見た魔理沙は……という話。
アリスとゴリアテ人形の家族愛の顛末を魔理沙を挟んで描いた作品。読むと温かな気持ちになれると思う。
実にステレオタイプの話だと思えるが、一ひねりも二ひねりも加えた話が氏のイメージとしてあるので、新鮮味があった。
内容はいい話。後味もまったく悪くなく、ほのぼのとした雰囲気も味わえる。
こぢんまりとしているので展開に激しい動きはないものの、場面場面を想像しやすい描写の筆致が見事に思える。
実に読みやすい軽やかな短編。
八重結界氏 『被告人 小野塚小町』★★★★★
裁判官に対する暴力行為の罪で捕らえられた小町、その真相を暴こうと奔走する映姫だが……という話。
読み進めていてふと逆転裁判を思い出した。後書きを見るにやはり多少意識して作られたようだ。
ジャンルはミステリー。是非曲直庁という舞台を用いることで制約を加え、ミステリーとしての場を整える発想が面白い。また、文字の密度がそれなりにあるが、冒頭からぐいぐいと読み手を引き付ける構成の妙がある。
登場するキャラクターの役割もはっきり書かれており、話としての完成度も高いように思える。
ぜろしき氏 『今はもうない』★★★★★
メリーの夢の世界に興味を持っている名前も知らない教授に今日も付き合う秘封倶楽部の二人だったが……という話。
ホラー風味のミステリー。
謎を徐々に広げていき、突然裏返すといった手法は読み手に気持ちいい驚きを与えてくれるように思える。序盤の穏やかな雰囲気が一気に吹き飛ばされた。
発想こそありがちかもしれないが、そう感じさせない筆致が見事。
一度読み、また冒頭から読んでみると違った味わいが楽しめる。未読の人には是非読むことをおすすめしたい作品。
誤爆氏 『姉の心恋知らず』★★★☆☆
こいしの好きな人がいるという発言を受け、さとりは自分も恋愛というものを知ってみようと思い立ち……という話。
タイトルから恋愛ものかと思ったが、家族談話に落ち着かせた作品。
後書きが実に秀逸。素直に仲の良い姉妹を楽しめるほのぼのとした物語。
ただ、登場するキャラクターが多く、冗長に思えてしまうところが気になった。
読んでみれば確かに面白いと思えるのだが、この長さが読み手との距離をつくってしまったのではないか。
竜之介氏 『吸血鬼を殺したい』★★★★☆
紅魔館に外の世界から来客があった。館の主が名前をたずねたところ、相手は十六夜咲夜と答え……という話。
これぞ二次創作と思える、キャラクターの生い立ちを作者色に染め上げた物語。
一次設定をよく知る人ほど違和感に苦しむかもしれない。この作品は二次創作だと割り切ることができるかどうかで評価が分かれるように思う。
特に面白いのはラスト。館に初めてやってきたときとは違い、自分の役割をしっかりと理解しているように描かれている。
少年漫画のノリのような、王道とも言える雰囲気のおかげで気持ちよく読み終えることができた。
いこの氏 『よいにいたりて』★★★★★
今日も飢えに悩まされ、当てもなくふらふらしていた化け傘は迷子の少女に出会い……という話。
一応、フィニッシングストロークもの。だが、それまでの過程だけでも十分に楽しめ、またその後を描いたラストも情緒的でいつまでも余韻を味わうことができるように思えた。
会話や語りが一貫して古風で、作中の雰囲気にのめり込みやすいつくりになっている。
少女との掛け合いは必見。
大切な何かを失いつつも別のささやかな何かを得ることができる。この話を読めば、そういったセンチメンタルな空気にすっかり呑まれてしまうことだろう。
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:51:06 ID:a.7Q0YW.0
- >>669
よせ!今度は魔理紗がチューチューするSSが書かれるぞ!
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:54:59 ID:59zU1FCY0
- 霊夢がチェチェンするSSは読みたくない
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 21:58:42 ID:LtpmutrI0
- >>675乙 ちょっと読んでくる
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:02:10 ID:vGGyvVmw0
- カバディカバディカバディ!
みたい
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:14:37 ID:hZJTptUM0
- カバディって文章化するとシュールなので出落ちにはなるがそれ以上にはならないんだよね(経験者談)
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:16:05 ID:Ts7asGdIO
- 永琳がマジぱない活躍するSS書いてくだちい
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:18:28 ID:rRNRpIXQ0
- 言われれば少ない気がする。>>永琳が活躍する話
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:20:34 ID:ghfseE3k0
- ゆゆことえーりんがガチバトルする話があった気がしたが……タイトル、作者共に思い出せん。
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:31:50 ID:mH90BFq60
- ら氏の「愛しては駄目なのですか」は大活躍してたよ
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:32:35 ID:hZJTptUM0
- 永琳は月出身と周囲に思われつつ(儚の霊夢とか)実は地上出身だがそこを生かしたSSは無い気がする
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:36:08 ID:KnKYwOdMO
- ゆゆことえーりんではないが、ゆかりんとえーりんがガチバトルするのはこれだな。
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1218115150&log=30
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:38:36 ID:LGn2tCf6O
- ゆゆことえーりんのガチバトル話は俺も記憶あるが忘れた。
弓矢の弾幕で「なんとかの大銀河」みたいなスペカをえーりんが使ってたような
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:39:42 ID:vGGyvVmw0
- あんまし強そうな感じしないんだよな永琳
月出身だから技術力とかはあるし薬師だけど実戦向けじゃないイメージが
実際はドーピングコンソメスープとかギャグ抜きでも強そうだけど
能力的にもうどんげのが向いてそう
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:41:51 ID:LtpmutrI0
- 暇人KZさんの「幽々子と永琳〜不死者VS不老不死」かな。
妖夢がかわいい。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:44:07 ID:NOSXafKM0
- まさかあの写真のかと思ったら案の定それだったww
あと、>>684は、暇人KZさんの 幽々子と永琳 〜不死者VS不老不死〜 だと思う
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:45:54 ID:HpPl0kYA0
- 月が魔法発祥の地で魔力の根元らしいから、魔法使い的な強さがすごそうだ。
パチュリーがファイアとかブリザドで戦ってるとしたら、えーりんはメテオとかデスとかⅦ版ホーリーとかできそう。
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:48:59 ID:Hm8LZC7Q0
- えーりんってたぶん第二世代の神だし……
ポテンシャルがぶっ飛んでそうな
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:50:04 ID:7ig5LOy.0
- 二次のSSなんだから設定はある程度まで捕らえたら
後は話が面白くなるように作ればいいんだよ
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:52:23 ID:hZJTptUM0
- 永琳がぶっ飛んだ強さと思われやすいのは、
キャラ間の力関係の設定なんてほぼ皆無の東方の中で永琳は、
「本当は、輝夜より圧倒的に力を持つ。」ってはっきり書かれてるのが一因なのかな
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:53:15 ID:yfVd0nhU0
- じゃあ、俺が年明けぐらいに永琳のバトル物書くわ
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:55:11 ID:ghfseE3k0
- >>690 >>691
おおう、まさしくそれだ、さんくす。
でもこれあんま伸びてないんだな、意外。
>>695
腕相撲で輝夜を瞬殺する永琳を幻視した。
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:34:05 ID:.rmS1QK.0
- 圧倒的な力を持っているといっても、どの条件化なのかよくわからんよね
純粋な殺し合いなんて言ったら、能力の差でかぐやのが強い気がするし
スペカルールでっていうのが濃厚だとは思うけど、あれってそもそも強い弱いはそこまで関係ないよね
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:40:52 ID:rRNRpIXQ0
- 相性もあるでしょうけどね。強弱は
しかし、そろそろスレチな雰囲気。
取り敢えず>>696に期待しておくわ
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:41:43 ID:IDakvl/c0
- 公転弄ったり量子とかなんでもできそうだからなぁ
その気になれば平気で惑星とか破壊できそうな気がしてくるな
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:44:13 ID:GMl92XpI0
- 儚月で無双だった依姫とかが師匠と尊敬する存在、ってのも大きいよな
そのまま受け取れば霊夢達<<依姫<<永琳みたいな不等式に見えるし
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:45:35 ID:.rmS1QK.0
- じゃあオレは>>697の腕相撲の話に期待しとこ
40KBくらいで頼むな
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:45:43 ID:gl5ycx.IO
- 東方は拡大解釈すればいくらでも強くなるし、逆に強くない解釈もできるからな
それこそ銃弾一発でやられる霊夢も、マシンガン全段グレイズする霊夢もある意味原作準拠
- 704 :千点付近レビュー:2009/12/13(日) 23:47:47 ID:i1LMWJW.0
- 長らくサボっていた。ニーズの有無は気にしない。
早苗さんものを前作品集+αで。
【作品集】92
【タイトル】人恋し長野の神様
【書いた人】KASA 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1258683037&log=92
【あらすじ】
ある晩ふと眼を覚ました早苗。枕元に立っていたのは神奈子だった。
彼女の真意をはかりかねる早苗だったが…
【感想】
プレ風神録のそのまたプレストーリーといった感じ。ほのかに百合のかほり。
早苗と神奈子、ふたり(一人と一柱)の想いをよく感じられます。
神想う人間と人想う神様の、切なくも優しい物語。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
早苗の心情をメインに描写する。読みやすい
構成★★★★☆
上述の通り、守矢神社の幻想入りまでは話は進まない
しかし最後の一文で、その構成をうまく引き締めている
キャラクタ★★★★☆
メインは早苗と神奈子だが、諏訪子も加えて物語をうまく動かしている
総合評価★★★★☆
信仰を失くした外の世界で神様云々〜はテーマとしてはよくあるものだが、
そこに留まらない何かはある。
そう言う意味でも、最後の一文は存外大きな役割を果たしているように思える。
【作品集】92
【タイトル】風祝のインソムニア
【書いた人】津奈サンド 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1259410444&log=92
【あらすじ】
蓬莱の薬屋さん・永琳は、重病人と聞いて一路守矢神社へ。
患者である東風谷早苗は語る。自分の青春、人生を奪った病の根源を。
【感想】
抑圧してきたものが、多感なお年頃になって一挙に噴出してしまった早苗さん。
彼女の悩みはもっともなのだけれど、神様を慕う早苗さんのイメージが強い方の眼には、
少々我儘が過ぎると映るかも知れない。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
少しだけちぐはぐ。問題は無いレベル
構成★★★☆☆
章立てして構成しているが、取り立てて有効ではない
キャラクタ★★☆☆☆
恐らく読者の早苗イメージで上下する
総合評価★★★☆☆
永琳が早苗を「治療」する下りには迫力もあり、読み応えがある。
成長した早苗の今後にエールを。
【作品集】85
【タイトル】傘と少女の物語
【書いた人】西風 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1251562601&log=85
【あらすじ】
緑の巫女に敗れ、多々良小傘は絶望していた。
力が欲しい…そんな彼女の前に現れた一人の女性。彼女から力を授かった小傘は、再び緑の巫女へ挑む。
【感想】
少しだけ長めのバトルものです。
己の矜持、存在意義をかけてぶつかり合う二人の姿が印象的でした。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
難なく読むことのできる文章
構成★★★☆☆
スムーズに流れる物語。これも難なし
想い★★★★☆
キャラクタを動かすのは万事彼女らの強い情念
総合評価★★★☆+★×0.5
前篇通して非常に良くできているのだが、なぜだろう読者に対する「引力」のようなものが足りない気がする。
しかし、手に汗握る小傘と早苗の激しい戦いは一読の価値あり。
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 23:49:42 ID:MNUQKVEc0
- >>701
師匠だからって、戦闘面での師匠と断言されているわけでもないし。
学問面の師匠といった方が腑に落ちる。
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:04:19 ID:5BP.g8Is0
- >>685
ら氏の作品でそれは読んでなかったから読んできた
相変わらず話のもって行き方がうまいな
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:14:07 ID:MzahImK20
- ら氏さがしにくいんだよ!
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:20:27 ID:uPiNJ5EI0
- ら氏は本当に検索機能殺し
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:22:04 ID:G.7aRNEc0
- ら、で検索して作者名でソートorSSさがすよ!を利用すれば良い。
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:25:19 ID:YqzO7a2QO
- パチュリーがこういう扱いを受けている作品のは珍しい気がしたのでレビューしてみます。
【プチ】53(最新作品集)
【タイトル】喜劇を望んだ魔女 【書いた人】S
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1259658180&log=53
【感想】
★★☆☆☆
題名とタグからは想像できないが「咲夜が死んだとき、レミリアはどういう反応を見せるのか?」をコンセプトに書かれた作品らしい。
文章が読みやすく、淡々としているため解りにくいが、誰も救われていない気がする。
こういう作品にはやっっぱり注意書きが必要だなぁと思った。
この人のレミリアはいつもカリスマに溢れてるなあ…へたれに書かれたレミリアも見てみたい
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:28:16 ID:rVTaCsMMO
- >>703
銃で、別所の幻想郷vs現代軍隊のSSを思い出した。
妖怪ってバラバラにされても死なないらしいがどうやって退治してんだ。
>>704
レビュー乙だぜ。
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:35:52 ID:15TSTY7E0
- >>711
精神が本体みたいなもんだから、お祓いのお札や恋成分みたいな精神攻撃分含んだ魔砲なんかが利く。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:37:52 ID:HBFoou5A0
- 『喜劇を望んだ魔女』は咲夜が死んだとき、レミリアはどういう反応を見せるのか?
でなくパチュリーの嫉妬がメインな気がする。
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:39:44 ID:rVTaCsMMO
- >>712
ってことは銃にお札貼り付けたり、銃弾にソンショウダラニでも書きこめば、銃でも倒せるのか?
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:41:52 ID:pW89C3ssO
- つーか弾が特殊なんでないの?妖怪とか悪魔を銃で退治する漫画はそんな感じよ
クロノクルセイドとか
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:46:58 ID:igtkXlIw0
- >>714 クロノクルセイド、喰霊、ヘルシングとかはそんな感じでしょうか。
でも倒す方法だって、いろいろ解釈してもいいと思います。
私は現代兵器なら、焼却がもっとも効果的なイメージですね。
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:47:15 ID:ZIPyIEEQ0
- 伝説や信仰といった謂れのあるものに弱いんじゃなかったっけ
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:47:23 ID:15TSTY7E0
- >>714
登場じゃない有名どころのマンガだと、らんかすかー大聖堂の十字架から加工した銃弾で吸血鬼退治をするなんてものもあるが、
東方の妖怪の設定もその手の、「ありがたい物」が弱点の妖怪が多いことになってる。
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:47:27 ID:M5A1cKoM0
- ラムダ・ドライバならぶち抜けるのかしらん
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:52:00 ID:HbX6UDxE0
- > ・ユキ&マイは本当に死んじゃったの?
> 旧作の話になるのですが、怪綺談に登場するユキ&マイは本当に殺されちゃってる
> のでしょうか?
> 特に魅魔様とユキが残った場合の会話を見ると・・・(汗
> それとも、これも紅魔郷でレミリアお嬢様が「咲夜さんは死んだ」的な発言と同じ
> で、一種のジョークなのでしょうか?
基本的には適当な奴らなんで、死んでないかもしれませんが。
旧作に関しては大体ノーコメントです。二次創作では出来るだけ無視しちゃってください
(笑)
もっとも、咲夜は人間でしたがその二人は人間ではありません。
肉体的なダメージならかなり痛い目にあっても、数日、酷くても2〜3週間でけろっと復
活
しています。
逆に、精神的な(意味を持つ)攻撃では簡単には復活できない、もしくは本当に死んでし
まう
事も考えられます。
−『「弾幕ごっこ」とはいいますが、普通投げナイフにあたったら死ぬと思いますがどうなんですか』
ZUN:
これはね――当たり所次第だね(会場笑)
でも結構ね……結構死ぬんだよね。
当たり所によっては相殺されるけれども。実はかするくらいで済む……まあね、当たれば死ぬけどね(会場笑)
弾幕ごっことかいってるけど……死ぬよ?(会場笑
無邪気って本当は残酷だから。
−では普段はそこまでは致命傷ではないと?
ZUN:
うん、たまに死んでるのは死んでいるんだけど……あの、ガッツさえあれば(会場笑
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:53:25 ID:I8oA3hIw0
- なんという超誤爆
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:54:00 ID:Y6OQK0qU0
- 一応旧作の霊夢は退治した妖怪を埋め(封印)ている。
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:54:27 ID:rVTaCsMMO
- レスたくさん乙。
精神的な攻撃に弱いってことは悪口言われまくるのも案外キツイのかね。逆に逆鱗に触れるだけか。
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:57:06 ID:I8oA3hIw0
- と思ったら誤爆でもなかった。やべ、恥ずかしい。
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 00:57:48 ID:pW89C3ssO
- DMCは銃で倒してる・・・と思ったが、あれはダンテの魔力を撃ってるんだったか
関係ないがダンテを真似するおぜうとか可愛いそうだ
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:10:30 ID:/M/UMYHQ0
- 人間: 肉体的攻撃に弱い
妖怪・神: 精神的攻撃に弱い
蓬莱人: ???
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:12:01 ID:S9IhY90I0
- 蓬莱人:弱い(齢)は無い
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:23:07 ID:rVTaCsMMO
- >>727
誰うまwwww
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:25:22 ID:D97Sc4Z60
- 信頼してた筈の咲夜さんにブスッとやられたら
精神的なショックで即死しそうだなお嬢様は
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:31:48 ID:PFAPp9Qg0
- こんな時間だし流れを無視してるけど読んだ作品をレビューしますぞ!
本文容量記載は良い案だと思ったので,>>642さんお借りします
【作品集】無印92
【タイトル】快走猫車橙号
【作者】yuz さん
【本文容量】33KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1259520355&log=92
【あらすじ】
宿題終わらないなーどうしよっかーあっはっは
そんな橙に紫は「明日の藍の行動を監視しなさい」と御命令
一体どういうことでしょう
【感想】
作中で「街」が登場しますがこれは色々と解釈ができそうです
色々なものが幻想入りした人里かもしれないし、もしかしたら妖怪の街なのかも
橙の小さな視点からの大きな街、いくつかのお店・人妖・動物が想像を引き立てて読者も橙と一緒にわくわく
そしてちょっぴり切なくなってしまうでしょう
猫車のハイテクっぷりにも注目
そして藍様、何してんだあんた
・コメントより抜粋
幻想的、解釈が一つに定まらないのがね、また、素敵。
【作品集】無印55
【タイトル】劇団四季映姫
【作者】藤村流 さん
【本文容量】30KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1213539737&log=55
【あらすじ】
寝不足で机に突っ伏している映姫に慰問のメンバー募集の広告を持ってきました
小町「なに言ってんですか、やるっきゃないですよ! これはもう、四季さまの美声を披露する絶好の機会なんですから!」
【感想】
一番の見所は二人のやり取りでしょう
寝不足で思考回路が短絡気味の映姫様とマイペースだがひっそりと気遣う小町の会話がいい味出ています
ここには閻魔と死神ではなく、仲の良い二人組みがいるだけです
緊張してる映姫様かわいいよ
・コメントより抜粋
これはブッダとイエスのおにーさんたちも きっとぜったいだいぜっさん
藤村流さんって無印11から投稿してるのにいまだに書き続けていらっしゃるのですね
こんなに長く、しかも安定して書き続けられるってすごいなぁ
余談だけど「レビューにコメントを抜粋するのはいいかも」なんて思ってコメント欄みたら予想外の発掘があって吹いたw
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 02:05:28 ID:H2EbdJJEO
- >>730
乙
ところでyuz氏がブログを閉鎖して突如半年程姿を消した理由を誰か知らんかね
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 02:07:43 ID:.HRmxm7Q0
- >>731
受験
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 02:08:41 ID:279rKJRs0
- リアルが忙しいかったんじゃないの?
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 02:21:39 ID:H2EbdJJEO
- >>732
>>733
そうでしたか
なんか失踪前最後の作品がボロクソに叩かれてたんで
それがもとだと邪推しとった(´・ω・)
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 04:19:45 ID:Dm90Tr2w0
- 質問失礼いたします
創想話以外が初出の作品が投稿禁止なのは分かっているんですが、
加筆・修正をして、タグにそれらを注意書きとしてつけた場合は可だとどこかで読んだのですが
これは間違いないでしょうか?
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 04:35:41 ID:G.7aRNEc0
- BBSのログ見るよろし。
ほとんど別物ってぐらいに書き換わってない限り、基本的には非推奨であることと、
一日に十作前後の新作が投稿されるなかで、わざわざ焼き直しを読みたがる人はあんまりいない、
ってことを把握しとけばOKだと思う。
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 07:07:51 ID:L99ozE56O
- このスレの読者か、そうでない読者かは分からないけど。なんでこう作者をむやみやたら叩くのがいるんだろう。
叩かれて創想話嫌いにならざるを得ない作者まで出すとか。
本来対象年齢的に受け皿が一番広いはずの創想話なのに、一部の読者が凄く狭量だよね
ちなみにyuzって人は、俺の予測が合ってれば某所にハンネ変えて居る。
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 07:44:55 ID:PO34eha.0
- 年齢層の幅が広いかどうかと狭量であるかどうかがどう関係するのでしょうか
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 08:22:10 ID:cZLV6PjY0
- 叩かれて創想話嫌いになる奴のほうがよっぽど狭量だろ。甘えんなよ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 08:31:19 ID:Bdk4krxwO
- いやその理屈はおかしい
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 08:44:28 ID:j0Yo/vBMO
- 自分がされて嫌なことは、人にもするもんじゃない。
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 08:47:04 ID:jNKxo59o0
- 作品内容で叩くのは100歩譲って良いけど
創想話以外の活動や脳内ソースを理由にここで叩くのは勘弁してほしくは有るな
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 09:23:59 ID:L99ozE56O
- いやね…創想話で叩かれまくって某所に出ていった人が、未だに苦悶してるのを見た矢先に、その某所でみたような別の人の話が、しかも叩かれて云々て話が出てたからね。
>>739
仕事でなら「甘えんなよ」は分かるけど…趣味なSSで「甘えんなよ」ってどうなんだろう
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 09:31:39 ID:PO6uvq6cO
- これは盛り上がる予感
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 09:34:18 ID:r5622P.o0
- 混ぜ人さん名前まちがってんぞ。わざとか。
それにしてもすごい初動の速さ。ごくり。
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 09:37:09 ID:Bdk4krxwO
- 混ぜ人さんってちょろちょろそういうジョーク入れない?前もやってた気がする。
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 10:15:50 ID:wTKdvWgY0
- >>742-743
読者が全てまともな人間であるってのを期待する時点で無理がある。
私生活で鬱屈しているのを誰かを叩くことで発散させてるなんて人も存在するんだから
ネットに限らず物書きならスルースキルは必須だと思うが?
もちろん何があっても自分に非は無いって思い込んじゃうのは危険だけどね。
「甘えんな」とまでは言わないがネットで作品を発表する以上ある程度のリスクは考慮すべき。
そんなの理不尽だって思うならきちんとした人だけがアクセスできるような登録制のサイト作るしかないね。
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 10:28:44 ID:IKNj8JxU0
- 空想と幻想〜→幻想と空想〜→幻葬の〜(new!!)
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 10:29:06 ID:Cuu.bnCE0
- 頭のおかしい荒らし粘着は知らんが、叩かれてっていうのは大体叩かれる側にも非があると思うぞ
そもそもここでそんなもうそそわやめゆ!ってほど一方的に理不尽に叩いたみたいなことは
ないぞ、ないんじゃないかな、ないはず、多分なかったと思う…
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:20:38 ID:AigMMMzQ0
- 理不尽ではなくても過度の叩きはよくある気がする。
読み手は主観的に気に入らない作品はスルーすべき。
書き手はただの悪口ならスルーすべき。
それが何故出来ないのか――ネットという環境・人間という生物故。
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:33:03 ID:.yTYJ4GU0
- 敢えて荒そうとする馬鹿が居るからなぁ
スルー検定5級は難しい
>>748
空想と幻想の〜って見た記憶があるんだけどどの作品だっけ?
探してみたんだが見つからない
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:34:17 ID:zXpnte4E0
- そそわは得点制で規模が大きめだから
東方アンチが嫌がらせのために作ったssやメアリー・スーやU−1みたいなのが好きな勘違いさんがやってきても、
低得点しかとれずあまり反応されないうちにいたたまれなくなってすぐに消えていくところがいいよね
得点制じゃないssサイトや規模の小さいssサイトだとあれほどスルーは出来ず、
某金曜日みたいな作品が投下されたら滅茶苦茶荒れる
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 11:37:43 ID:PO34eha.0
- そりゃ得点制でなければ低得点は取れませんよね
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 12:23:29 ID:IKNj8JxU0
- >>751
初期の数作品がそれだけど、名前間違ったあと全部訂正してある
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 12:29:28 ID:.yTYJ4GU0
- >>754
あぁそうだったのか
道理で見つからないわけだ
謎が一つ解決したぜ
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 12:33:08 ID:.yTYJ4GU0
- 某絵投稿サイトで創想話を検索したら雲山の絵があった
どうしてああなった…
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 13:00:35 ID:Bdk4krxwO
- 雲山ww
やっぱ女子高生がインパクトでかかったか……
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 15:49:39 ID:ZzkkTHnIO
- ちなみに永久に響け、雲山のロンドの方だった
混ぜ人氏のあれは誤字だったのかw
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 15:53:02 ID:1WHw922o0
- この作品はもっと伸びてもいい。もっと読んでもらいたい。
そう思ったのですが、レビューするにふさわしい言葉がどうしても出てこない。
ですので、URLと作品名、作者名だけを紹介させていただきます。
よいにいたりて いこの氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260677589&log=93
今日ほど自分の文章力のなさを恨んだことはありません。
ですが逆に、半端に文章力がなくてよかったとも思いました。この作品のよさを損なわずに済むと思ったからです。
ぜひとも一度読んで欲しい。ただそれだけを思います。
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 16:06:52 ID:b//EtWW.0
- いこの氏の名前をいつもいのこ氏と読んでしまう
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 16:11:43 ID:1WHw922o0
- いのこ氏って誤字したのかと思って目を皿のようにして見直してしまったorz
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 17:16:29 ID:r5622P.o0
- いこのさんの、これ、せつなさと暖かさが同居する感触は、日本人の琴線に触れるものがあると思う。
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 17:24:59 ID:15TSTY7E0
- うん。他のそそわ作者に無い個性あるんだよね。
海を知らない彼女たち、なんかが個人的にはお勧めだ。
しかし惜しむらくは、外向きに発散していくようなパワーが控えめなところか。
読んでみれば誰しも魅力を感じられるはずなんだが、読ませようとする引力が足りないというか。
でも趣味の書き物としては、あんまがっつくパワーを発散するよりあれくらいの調子が幸せなのかもしれない。ともつくづく思わせてくれる。
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 18:22:05 ID:jtL5CEiEo
- いやあ、いい話を書こうと思ったね、それ読んで
世の中そんな綺麗なもんで溢れてるわきゃねーだろなんてひねくれたもん書いてる場合じゃなかった
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 18:53:29 ID:q91QRBZc0
- 幻想郷の社会問題を書いてる俺に隙はなかった。
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 19:01:09 ID:PEeUkWowO
- 作品集埋まったな……
そろそろ年末に向けて本気出す
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 19:31:52 ID:AigMMMzQ0
- パロディ書いてた筈なのに、
いこの氏の『幻風景』読んで感動して得たインスピレーションを百合に費やしてる俺は隙だらけだった。
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:05:20 ID:f6AR4P.cO
- ああ、埋まっちゃったのたか……
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:09:57 ID:r5622P.o0
- デンさん乙、と適当なことを言ってみる。
それにしても、前編を100作品目に投稿するとは、なかなかできることではないな。からたち柄杓 さん。
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:16:13 ID:AigMMMzQ0
- >>769
夕方にプチの方でコメントしたら、創想話の方で投稿し直されててビックリしたわ。
でもこれでちゃんと評価して貰えるよな。
あの内容量はどう考えてもプチ向きじゃなかったし。
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:21:33 ID:tn5ZWOFsO
- あのくらいでも、過去にプチにあるけどね
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:51:41 ID:rGZBJ.qY0
- そもそも容量ではなんたらかんたら
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:52:56 ID:q91QRBZc0
- でもプチっていうぐらいだしさらっと短いものってイメージがあるよね。
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 20:59:04 ID:PO34eha.0
- さて、ちゃんと評価してもらえるかどうかはどうなんでしょうねえ。
プチに投稿したかどうかで評価をつけるかどうかを判断する読者ならそうするんでしょうけど、
そうでない読者にとってはプチに投稿しようがしまいがあまり関係が無いのではないでしょうか。
前者も後者もどの程度いるかは知りませんが。
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:08:41 ID:hB1bemGkO
- プチで長い良作というと、4氏の合作が真っ先に出てくるな。
確か70kbくらいあったはず
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:14:52 ID:H2EbdJJEO
- 無印にメモ書きを投下してる人がおるな。
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:17:04 ID:q91QRBZc0
- 検索したら「紫の話し合い」の作者さんだった。
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:18:14 ID:LIwowkf.0
- 突っ込んでやるな、きっと受験勉強でイライラしてやってしまったんだろうから、生温かい目で見守ってやろうじゃないか。
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:21:15 ID:15TSTY7E0
- >>777
あの人は阿修羅掲示板とかに居そうな類の感じがする。
個人が世界と大きく離れたところで簡潔しちゃって、世間と一切リンクしてない。
そっとしておいてあげたほうがいい。
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:23:04 ID:QHZfHyDo0
- 阿修羅掲示板ってすごいな
みんな一杯手あってすごい速度で書き込むの?
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:26:24 ID:15TSTY7E0
- 日本でも大手のマジ電波系掲示板。
2$札を特殊な折り方すると原爆のキノコ雲みたいな絵が現れるから、これは何かの暗号だ!とかの書き込みがギャグではなくされているようなところ。
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:29:29 ID:q7wogeIo0
- 何その霖之助さん集団
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:30:31 ID:tugvtxwgO
- フランちゃんがいっぱいと思えば皆幸せに
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:31:03 ID:oPnLXITQ0
- >>777
すごいねそれ
びっくりするくらい全然おもしろくなかったよ!
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:33:59 ID:TAynpMPkO
- >>781
ニュー速+みたいな感じかと思ったら本物すぎた
なんか最近彼岸組が熱いな
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:36:59 ID:1WHw922o0
- >>775
4氏の合同ってこれでしょうかね
博麗神社で夏祭り! 夏祭り実行委員会(guardi氏、岩山更夜氏、地球人撲滅組合氏、ほたるゆき氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1252934004&log=49
開いてぎょっとした記憶があります、スクロールバーが短すぎて。
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 21:41:59 ID:hB1bemGkO
- >>786
そう、それ。
初見で画面に向かって『おい新人、初投稿でこの文量とか、どんだけ冒険好きなんだゃ』
と呟いた記憶がある。
そしたらあとがきでびっくり
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:04:19 ID:M5A1cKoM0
- プチもいいけど無印もね!
というわけでせっかく作品集が埋まったのでお薦め紹介の流れでも
今まで挙がった作品以外で、コメディものの個人的お薦め↓
『「うわぁー! 咲夜さんが来たぞぉー!」』(ハリー氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260132452&log=93
『残酷な魔法』(美尾氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1259688343&log=93
前者はテンション炸裂、後者はある意味時事ネタ
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:19:19 ID:rGZBJ.qY0
- オタワに行くとかブログで言ったと思ったら消しちゃったね
そんな弱いメンタルなら最初っから投稿すんなっつーの
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:19:31 ID:q91QRBZc0
- 「八雲紫は此処にいる」
「のび○がジャイ○ンと野球をすると大体やるアレ 」
「よいにいたりて」
93作品集だとこの三つが個人的にお気に入り。
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:23:48 ID:1WHw922o0
- よいにいたりて
八雲紫は此処にいる
幻想参景 博麗
被告人 小野塚小町
あたりでしょうか。
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:32:54 ID:3NI9BUBU0
- 『八雲紫は此処にいる』と『被告人 小野塚小町』がよかった。
あとは、『博麗霊夢と愉快なフラストレイター達』が印象に残ってる。
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:36:53 ID:ybYcnJIE0
- かがみうつし
幻想郷廃墟紀行
史記のベジタブルマスター
紅魔館と咲夜さんの最凶の魔導書 とか薦めたい
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:49:05 ID:QLydbtwg0
- 自分は
シュークリーム症候群
眠れないとアリスが言ったから
幻想廃墟紀行
が好きかな。
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:49:47 ID:LIwowkf.0
- なんだかこれで性格診断できそうだな
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:15:09 ID:rVTaCsMMO
- 「残酷な魔法」だな。
旬を活かしたテーマの初投稿はお見事。
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:57:36 ID:wTKdvWgY0
- 『八雲紫は此処にいる』は良かったなー。
よく考えるとなんで?って部分もあるんだけど読んだときの読後感は素晴らしかった。
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:06:43 ID:SUs0ATZY0
- 『アリスは留守番をする』
『私のお星さま3【完】』
『どくしんに非ず』
が良かったよー。
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:18:39 ID:NNmVdxU20
- 作品集93の作品で、もっと練ればいい物になっただろうにって作品何かある?
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:20:27 ID:Uumk7XwY0
- うわ咲
史記ベジ
悪花
よいりて
気に入ったのはこの四つかな
略していうとなんかかっこいい
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:29:38 ID:uEydANsQ0
- もっと練ればとは違うがみかんの国の住人さんは
連作じゃなく単品で出せば、もっと読まれるんじゃないかと思う
ちょっと勿体ないなあ
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:30:43 ID:Uumk7XwY0
- >>799
投稿されたものが、それがそれで完成したものだという前提であえて茶々いえば
目玉さんのあれ→もっと噛み砕いてみんなが楽しめるようにすりゃいいのに。
悪花→煮詰めればもっと多くの人が読んだろうなあ
ムーン・クラッカー→インパクトある内容なのに、表現がソフト過ぎて中途半端感が漂うため、作品が内側から逆にインパクトによって変に一般的な倫理観に負けてしまってる。徹底的にソフトにいくか、ハードにいったものを見てみたい。
史記ベジ→一日でこれならもっと時間かければ、もっと楽しくなるんだろうなドキドキ
東なのに西とはこれいかに?→ネタは好きだった。というかこれむしろ目玉さんに書いてほしいかも
- 803 :日陰:2009/12/15(火) 00:30:48 ID:yeGt.VrY0
- >>644さん
乙ありですっ。では今まで通りレビューしますね。
>>730さん
どうぞ借りちゃってください。でも本文容量記載は、前スレの人のレビューを見て真似しているだけだったりします。
【作品集】93
【タイトル】愛されすぎた聖白蓮
【作者】H2O さん
【本文容量】6.88KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260547594&log=93
【あらすじ】
かつての仲間達によって解放された聖白蓮。
しかし、その直後に現れた博麗の巫女、霊夢と対峙することになる。
妖怪と人間が平等に暮らせる世界を作るため、そして助けてくれた仲間達に報いるため、ここで負けるわけにはいかない。
今、白蓮の尊厳を賭けた戦いが始まる。
【感想】
なむさん可愛いよなむさん、この一言につきますね。
命蓮寺一家の家族愛は幻想郷トップクラスでしょう。愛が溢れ過ぎて涙が出てくるくらいです。
話のテンポも良く、非常に読みやすいです。
星蓮船メンバーが好きで、ニヤニヤしたい人におすすめですっ。
【五段階評価】
文章★★★★★
構成★★★★☆
なむしゃん!!★★★★★
総合評価★★★★★
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:39:23 ID:CuqgfQfc0
- ふとそそわ覗いたらなんか恐ろしいタイトルが……
つい素でごめんなさいって言ってしまった
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:47:13 ID:iD5Kp6TM0
- ひとつ上のタイトルとのギャップにちょっと受けた
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:50:31 ID:UKMCeYaE0
- おすすめの話のうちあまり話題にでてないのなら、はくたくハートとか、いざよいサクヤかな。
前者はじーんとくる系、後者は分類不可能です
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:51:22 ID:5Uo3nmTw0
- ユカリツーの人、前も投稿した後にブログ閉鎖してたよね……
成長しないなぁ、まあ面白いからいいけど
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:55:39 ID:cKh8cAXc0
- >>799を見て思ったんだが、作品集93で
これ、タイトルで損してるよなぁ
って作品ある? 俺、タイトル読みする人だから聞いてみたい。
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:02:45 ID:YtcUS0as0
- タイトルといえば、フランちゃんが巨乳
タイトルバキュームしたいぜ。ちくしょう。
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:25:51 ID:uEydANsQ0
- ロリ巨乳じゃないっけ?
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:35:27 ID:5dNyu54UO
- 巨乳とバキュームで搾乳を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず。
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:47:37 ID:QIGlnh1IO
- でもフランちゃんの搾乳ならちょっと禁忌してみたいかも
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:57:17 ID:oJog87pUO
- オススメというか新人だが、『紅魔館のロミオとジュリエット異変』はなかなかだった。
五回くらいの続きものだが別に全部纏めてもいいくらいの長さだったし。
ケータイなんでリンク張れなくてスマン。
そこそこ評価されてるがやっぱり連作で敬遠する人もいるだろうし、損してるなって印象はあったな。
今後に期待したい。
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:59:50 ID:HqgiH0CUO
- 名前の書けない例のあの人だな
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 02:00:28 ID:/Fbnxm1k0
- アバダ・ケダブラ…
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 05:00:17 ID:IF8GDAms0
- よく思うけどやっぱり連作ってだけで読まない人間は多いのかね。
連作が伸びない理由は単純に頭がつまらないのを続けるからとも思うけど、俺は全作品を、少なくとも出だしは目を通してるからわからんとこはあるわ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 06:05:43 ID:zLFv14lk0
- 単作や一話目は全ての住人に読まれる可能性があるが
二話目を読むのは一話の読者だけ
三話目を読むのは一話と二話の読者だけ
四話目を読むのは一話と二話と三話の…
つまり前作の読者数 ≧ 今作の読者数
プチ含めて一万以上ある既存の作品と毎日UPされる新作
そんな中で大半の住人にとって全作品チェックは正直厳しい
好みじゃない、読む時間が無いなどの理由で読者が離れることはあるが新規読者の確保も難しいとなれば先細りは避けられんな
スレで繰り返し取り上げられる話題作でもない限り、わざわざ一話目を探して読んでくる人間は少ないと思うぞ
間を空けず、続けざまにUPするなら目に留まりやすいという相乗効果も望めるが、それだったらまとめて上げろと言われる諸刃の刃
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 06:12:18 ID:RCMHOkic0
- 連作って出しておいていくえ不明な作者も多いしね
きちんと〆そうな作者ならともかく新人とかだと途中で投げ出しそう、ってイメージは大きい
きちんと〆る作者の作品だとしても、続編が出てから〜と思っていると
続編が出てからでは最初のに目を通す気がなくなるというか…
しっかりと一話毎に完結してりゃ問題なさそうだけれど
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 06:24:19 ID:9GeFjCsE0
- 前編・後編とかは仕方ないとして、あくまで他の作品と関連してるだけの一話完結ならいいんじゃないか、やっぱり。
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 06:25:26 ID:IaIv1Z/A0
- >>813
で挙げられた作品は一つ一つがそんな長くないからなあ。
まとめてやれよ。ってどうしても思ってしまう
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 06:32:40 ID:zLFv14lk0
- そうそう、書き手の人達に誤解してほしくないのは連作=ダメってわけじゃないってこと
俺らみたいな外野はあれこれうるさいけど気にせずやってくれ
以下、前スレからコピペ
407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2009/12/03(木) 02:42:31 Y3.NCxyI0
>>387
得点いっぱいもらえてる人ほど評価を悪い意味で気にせず、自由に書いてる印象あるな。
作者が面白いと思ったモノをより多くの人に楽しんで貰おうと、自己満足を拡大して一般化・大衆化する努力が凄いというのか、そういう前向きなパワーが強い感じがする。
作者の趣向が元から一般的な人はともかく、明らかに一風変わった話しを多くの他人に読ませる人ほど、そんな印象。
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 09:01:36 ID:fw7b0Mgk0
- 新人の連作にも少ないけど成功例はあると思う
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 09:52:34 ID:oJog87pUO
- 成功なー。個人的に評価人数が50から100人以上。
レートで12以上なら、その作者は成功してるんだと勝手に自分基準で判断してるが。
俺の判断基準はどうなんだろ。甘いのか辛いか。
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 10:08:34 ID:HqgiH0CUO
- 新人の連作で面白かったのだとスカーレットに恋して
まぁulea氏は別にSS新人じゃなかっただろうけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 12:34:52 ID:a.5npL8oO
- 唐突なんだが、雛自身は厄を溜め込んでも平気だっけ?
腸チフスのメアリーみたく、厄の健康保菌者なのかな。
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 12:40:56 ID:KR9UTItw0
- 厄は周りに漂ってるだけじゃないっけか
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 12:44:32 ID:rw5xvQjw0
- むしろ埃取りみたいな印象
埃取り自体には害はないけど、埃自体は吸い込むと害があるから近づくと危ない
連作ってだけで最近は回避するようになったなぁ
正直もったいないとは思うんだが、それなら他の作品を摂取したくなる
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 13:21:41 ID:Uumk7XwY0
- >>816
長い物は単純に敬遠される。
これは無料媒体に限らず有料媒体でも同じ。
なので長い物は短い物に比べて、読ませるためにはより強い魅力が要求される。
作品の不特定多数へ向けた魅力−長さ=読者数と考えても良い。
趣味の書き物の場合は、不特定多数へ向けた読ませる努力をしてない物が多いから、長い物は作者と同じ趣味の人だけが細々と読む傾向が強い。
それだけに尖った作品があったり、趣味に合致した作品にとことんはまれるのが趣味作品の魅力なんだけどね。
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:41:44 ID:cA9l24Fk0
- 連作なら浅木原忍氏の秘封+幻想郷住人のそっくりさんシリーズみたいな、
1話完結でゆるやかに繋がってるけどどこからでも読めるようなのがいいな
何かそういうシリーズのオススメあったら教えてくれ
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:46:46 ID:VK32BGhc0
- 同じ世界観で続く連作かあ
俺も読みたいな
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:54:33 ID:zkO0yeWg0
- にゃお氏の作品だな
藍霊夢だとからんみょんだとか割と珍しい世界観を維持しつつ
単品単品でまとまってる
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:55:23 ID:unX65risO
- ◆ilkT4kpmRM氏の中間シリーズとか道標氏の作品は全部同一世界じゃないかな
作品数は少ないけどurl氏の作品も同じのはず
教授事件の奴
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:18:03 ID:3uaRL5wQ0
- 同じ世界観で続くと言えば、ら氏の作品だな
映姫様の私生活とか、チルノと射命丸の関係とか、後々の作品にも出てきて楽しい
欠点としては、古い作品のネタバレを含んじゃうってとこだなあ
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:22:54 ID:unX65risO
- haruka氏と夏星氏の作品もそうかな
探してみれば結構あるかもしれないな
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:25:04 ID:wNBLaOLg0
- ※この作品は作品集○○の--と○△の……と○×の///と世界観を共有しております
読む気あるときはいいけどないときはこれだけでバックスペース
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:28:21 ID:t766nbe60
- たしかに読む気ないときに「この作品読んでおいたほうがいいよ!」と言われても嫌だな
「繋がってるけど読まなくていいよ」と書いてあっても戻るかもしれん
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:34:40 ID:VK32BGhc0
- 確かにそういうのは作者読みになるな
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:36:35 ID:aE3Qy.yw0
- そういう「実は同一世界観もの」って注意書きしない方が圧倒的に多い気がする。
読んでいて気付いた人だけニヤっと思わせることが出来るから、
注意書きしたらある意味ネタバレ。せっかくの仕掛けの効果が半減してしまう。
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:46:00 ID:Wp2dBMpgO
- 単に百合話とかで前作の後の話って意味合いでしかないなら
別に最初の断りはいらない気がする
でも例えば百合話であってもにゃお氏みたいなオリ設定が酷くて
原作だけじゃもはや意味不明ってなら必要だとは思う
やっぱり描写の問題かなぁ
作中でオリ設定に結構な描写割いているなら必要だし
原作のスキマ埋める感じでそれもなるべくぼやかして
キャラ関係の感情面だけ二次創作してるならいらないかなぁ
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 15:49:56 ID:a.5npL8oO
- 今作「前作を読んであると楽しめます」
前作「前作を読んでry」
前々作「前作をry」
長いよ……
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 16:01:00 ID:t766nbe60
- >>840
追っていくのめんどくさいよな
ただ、それならと最初の話を読んで自分の好みに合ってたら大連鎖でむしろありがたいが
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 16:43:52 ID:wNBLaOLg0
- 百点満点でいうと最初のが45点くらいで3作目あたりが90点みたいな連作だとさらにスルーされる可能性がある
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 16:52:03 ID:VK32BGhc0
- 全てが1つの作品として良いなら目に止まるんだけどね
プチの遊戯王だっけ あれはひたすら振り返らずに突っ走っていた
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 17:09:19 ID:Ja/b03qcO
- 最新の博麗霊夢の〜ってやつ
最初読んだとき、なんて作品を!って10点放り込んだのに
タグにブラックジョークって編集されてたからもう一回読んだら
オチが分かって悲しい気持ちになった
二回点入れるのもなー
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 17:43:35 ID:TBwv4kK6O
- aho氏も世界観つながっているな
時には昔の話を、を一本の木とすると、その枝葉として他の作品がある感じ
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:43:02 ID:a.5npL8oO
- twinさんのは話がつながってない筈なのに、何故か全部同じ世界観に読める。
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:50:12 ID:jPf.GnTY0
- >>844
ソレをここに書込んでどうしたいの?
良くある事だとか言って欲しいのか?
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:51:02 ID:xvIC0gxg0
- 同じキャラしか書かない人は全部同一世界に見える
特に霖之助は場所まで固定になりがちだからなおさら
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:55:42 ID:/Xjf53.60
- >>847
他の人はこういう間違いすんなよって意味じゃないのか?
あと牛乳のんどけ
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:57:47 ID:SVsNhHbU0
- ここは創想話の作品について語っちゃまずいスレだったのか
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:00:46 ID:CuqgfQfc0
- ギュウニュー! ギュウニューオイシーヨオイシィィィィ!
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:06:25 ID:iqEd0R8k0
- 今になってこのスレ知った。
まだデビューというか書き始めて何日もたってないけど、読み専だった俺が投稿なんかしたことに自分でびっくりしてる。
Rate10にも届かないようなショボイ作品かもしれないが、それでも一つコメントが増えるたび狂喜乱舞する。
一人でも読んでくれる人がいることがとてつもなく嬉しい。
徹夜みたいなことしてまで1円にもならんのになぜ書いてるのか自分で不思議だ。
文章下手だけど読んだ人が楽しんでもらえるようにということだけは心がけてる。
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:10:22 ID:jPf.GnTY0
- いや
一々ウッカリミスとか書き込まれてもさー
だから何? 慰めて欲しいの? つーかどうしたいの?
って思ってさー……まぁ、ギュウニュウ飲んどくか−
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:14:59 ID:zBNIPbcM0
- >>852
作家スレというのもあります
・東方創想話作家の交流スレッド その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259763751/
作家がここで語るのがまずいとは思わんけど、「スレの使い分けができてない!」とか
怒り出す人がたまにいるので
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:15:10 ID:OLn29.RI0
- >>846
twinさんの作品は、好きだけどトラウマになるから嫌いだ。
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:25:39 ID:FyO2uePQ0
- 設定の共有は続編以外で注意書きや説明が必要なのはアレだが
前作読んでなくてもすんなり理解できるような感じのだと好きだな
そゆのも技術の内なんだろうね
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:35:23 ID:5wU5B2Oo0
- >>852
デビュー仕立てで気分が高揚してるのかも知らんけど
さすがにそういうのはチラシの裏でやってくれ
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:37:14 ID:iqEd0R8k0
- >>854
ありがとう。実はこういう書き込みも初めてでよくわからなかったんだ。
そっち行って来る。
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:01:44 ID:VhkbByAM0
- 「亡き従者のためのセプテット」…だったっけ、久々に検索掛けてみたら無くなってるんだが
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:09:04 ID:27ecQirM0
- なあ、もしかしてまた妖精さん暴れてね…?
最新作品集のレートが軒並み酷いことになっとるんだが…
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:12:57 ID:k2QWb3420
- 単純に微妙なのが多い
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:20:36 ID:xvIC0gxg0
- 何でも妖精や天狗のせいにするのはよくないのよ
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:28:42 ID:YtcUS0as0
- い、今そこそこ面白いやつを投下すれば……。
↓
げぇ。ahoさん!
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:32:03 ID:8PQ.kWdkO
- 最新は甘いほのぼのが多いしなあ。
点取りやすいって言われるけど、一番敬遠される分野でもあるし。
コメントの数考えればそりゃこんなレートで埋まるわな。
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:32:56 ID:9i0g6Sj20
- 俺も今見てみたけど、別に軒並みってほど低くないんじゃね?
天福氏やTAM氏のなんて12もあるし、他も良いのがあるぞ
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:33:02 ID:mEj8cFBk0
- でもさっき10点結構入ってたぜ?
個人的には結構面白いのあったけどそれもやられてた。
ただ、本当に妖精さんかは分からないけど。
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:33:44 ID:mEj8cFBk0
- sage忘れすまん
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:39:44 ID:8PQ.kWdkO
- 別に10点付けてもいいじゃん……そんなの個人の勝手。
一人で複数回付けるんじゃなきゃ何も問題無い。
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:43:17 ID:1ucm1kik0
- >>863
逆に考えるんだ、ahoさん読者の人がついでに読んでくれるかもしれないと。
- 870 :869:2009/12/15(火) 22:44:22 ID:1ucm1kik0
- すまん、ついでという書き方は失礼すぎた。
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:46:31 ID:UluRLwoo0
- 妖精って一つの作品を多重評価するやつじゃねえの?
普通に考えれば>>866が面白いと思った作品を他人は駄作と思った。それで終わりだと思うけど?
俺も、とある作品に今日十点付けてたけど、それ監視されてたようで気持ち悪いな。
まあ気になるなら、俺が評価した作品に十点付けるやつは荒らしです!って報告すればいいと思う。
どう対応されるかはいわずもがなだけど。
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:50:46 ID:eUTqMRnU0
- 10点妖精とは、どんな作品にも10点しかつけなくって、
どれだけ長い作品だろうが投稿直後に発見したら10点をつける(=読んでない)読者のことだと俺は思ってる。
しかし10点妖精って三匹ぐらい常駐してるだろう。
北海道OCNの10点妖精なんて、度重なる規制にもめげずに一年以上続けてるしな。
つまり気にしたら負け。
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:51:26 ID:mEj8cFBk0
- 何か誤解を招いたみたいですまん。
妖精(?)って書き方をしたのは短い時間で評価数×10点が続けて入ってたからそうかもな、って思っただけなんだ。
書き方が悪かった。
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:04:00 ID:UluRLwoo0
- >>873
まあ、そんなに気になるならIP見てみれば?
一人で複数回評価してるなら、報告すれば消してくれるはず。違うなら評価した人間にはそれだけの作品ってこと。
ってか北海道OCNがどうたらってそこまで調べるのも大概だな……そそわスレもぼちぼち見てるけど、そんなIPの話初めて聞いたわ。
それ誰かがわざわざそのIPの奴の評価履歴でも作って調べたの? IP単位の規制なんて虻氏の連絡にはなかった気がするし。
俺も十点入れるときあるし、IPストーキングされてたら嫌だな……
まあ、作家の評価履歴作った奴がいるくらいだし、IPと評価履歴まとめてる奴がいても驚かないけど。
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:08:09 ID:umo/pPp20
- 点数悪かったらこなくそ!次は頑張るぜ!って思うよ?
これはただ単に俺がどMだからかもしれないが
人間挫折したほうが強くなれるってじっちゃがいってた!
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:08:32 ID:WF8grd960
- 北海道OCNってマジか。いや自分がそのIPなのでえらい迷惑だなあと。
ちょっと気になる作品を抽出してIP履歴調べてくる。
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:15:57 ID:UluRLwoo0
- 前に、IPリスト公開されて作家が携帯からしか評価できなくなったって言ってたけど、わかるなあ。
IP調べるのは自由だけどさ、IP見られるようになってるし、おかげで自演や多重評価がわかるわけだから、見られないようにするより今の方がメリット多いし。
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:21:36 ID:zBNIPbcM0
- 北海道OCNの件は虻氏の連絡か何かにあったと思う
あと山梨の某大学のIPを全て規制したって話も何度かアナウンスされてるな
規制解除する度におかしなことをしてくるから再度規制したとか
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:22:59 ID:UqrrLMm20
- なんかそんな記憶があるな
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:32:32 ID:WF8grd960
- ここで最近話題になった超空気作家まるきゅー氏などの作品のocnIPを匿名10点に限って抽出してみた
今のところmarunouchiとかmiyagiくらいかな。
ロディー氏のは初期の段階で削除が入ったそうですから何ともいえませんけど。
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:36:27 ID:FyO2uePQ0
- ロディーさんはコメント削除もされたから粘着されてんのかもね。
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:40:05 ID:mEj8cFBk0
- 粘着とかされるのか…
あ、すみません。IPってどうやって見るんでしょう?
知らないので確かめられなくて…(汗
聞いたらまずい事だったりしたら尚更すみません。
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:44:48 ID:8PQ.kWdkO
- まるきゅー氏に複数回10点入れた俺がgkbrしてる件。
あの人たまにイラッとする作品書くじゃん…なんで晒される流れになってんだ…俺がなんか悪いことしたのかよ…
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:45:32 ID:7KvJfFzQ0
- 釣り耐性検定かい?
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:46:10 ID:yeGt.VrY0
- >>882
個人的にはまずいことだとは思わないのですけどね。
過去スレを見るか、SS投稿スクリプト「Megalith」をダウンロードして
みればわかりますよ。
- 886 :883:2009/12/15(火) 23:46:42 ID:8PQ.kWdkO
- 複数回というか、複数の作品。当然多重評価はしてないさ。荒らしじゃないし。少なくとも俺はそう思ってる。
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:52:35 ID:UqrrLMm20
- 読んだうえで、気に入らなかったから10点というのは別に何の問題ないし、誰もそのようなことを問題としているわけでもない
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:52:56 ID:Y46PpmRI0
- なら別に良いんじゃないのか、問題なのは多重評価で10点を(10点じゃなくてもだけど)入れる事だし
でもまぁ、イラッとするとかそう言うのはせめてオブラートに包むべきだと思うの
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:56:55 ID:RCMHOkic0
- 個人的に気になるのは時々イラッとさせられることがわかってるのに
それを読んでしまう >>883の方だな
嫌いなら途中で投げたり評価しなくても良いのよ?
10点つければレートは下がるけど点数は上がっちゃうし
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:58:23 ID:IaIv1Z/A0
- 何よりもレート下げる事を優先したいんじゃないの
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:58:59 ID:mEj8cFBk0
- >>885
ありがとうございます。
そんなツール(?)があったんですね。
- 892 :883:2009/12/16(水) 00:01:02 ID:W07qEwToO
- まあ、流石にイラッとするとか書いたのはあれだった。
でも、なんで10点付けたIPをここに書く必要があるの?
10点付けるのは勝手だし、PCはそもそも多重評価出来ないのに。
酷いコメントなんかならそれを報告すればいいだけで、10点付けたIPを書く意味がわからない。
お気に入りの作家に10点付けたら晒すぞ。みたいに見える……
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:01:25 ID:Uo9xza0w0
- でも偉いとも思うぞ。
10点しか付けようがない作品だったら俺なら途中で読むの止める。
長さにもよるけど70点以下の作品は最後まで読めない。
10点な作品でも最後まで読んで評価すのってなかなか出来ることじゃない。
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:06:12 ID:RCWlupuA0
- ああ、そうだな。俺も10点付けたいと思う作品は最後まで見ない。よって点もつけない。
まるきゅー氏のは俺も苦手だから小悪魔がいつものような作者の言いたい事の代弁者化したら読むのを止めるしもちろん点は付けない
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:07:01 ID:EXVDjtvM0
- あなたが10点をつけたくなったからつけたように、IPを晒したきゃ晒すんじゃないでしょうか。
良し悪しはともかく、したい時にしたい事をするのが割に合う限りしたい時にしたい事をされちゃうのはどうしようもありません。
あなたがIPを書く意味をわかろうがわかるまいが、IPを晒す側にはどうでもいいことなのです。
- 896 :882:2009/12/16(水) 00:08:29 ID:82vpkiD60
- >>886
私の事でしょうか?
私は先程『十点妖精かも』なんて事を言ってしまって、違ってたら申し訳ないとかそんな動機です。
勿論多重評価だったら報告しないと、っていうのもありますが。
私の事でなければスルーしてください。
しかし我が家のパソコンさん重い。またあとでダウンロードし直すかな。
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:11:33 ID:W07qEwToO
- >>895
なるほどね。確かにそうだな。
じゃあ俺も例のリストを再アップして、ついでに憶測で疑惑作ってまりまりさ事件の再来でも起こすか……
いや、IP晒そうとする流れでまりまりさ氏の冤罪? 疑惑の流れを思い出して嫌だった。あのリスト作ったアホはここの住人だったわけだし。
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:13:29 ID:kTV7nGy20
- それは住人ではありません
荒らしとして通報しますね^^
の流れですか
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:14:33 ID:/opYugBk0
- >>897
この人池沼です!
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:16:38 ID:RE363JtgO
- 間違えて匿名10点入れた作品にあとから40点入れた俺gkbrの流れ
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:18:15 ID:NWTw9dz.0
- そいえば、まるきゅー氏の『小悪魔の当然』で代弁者化云々な感じで幾つか
10点入ってたけどちゃんと最後まで読んでるのかしら
あの作品はそおいうのとは違うと思ったんだが
小悪魔が善行では無いと言い訳してる的な
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:21:37 ID:tCVlK0Jw0
- おまいらが異変起こしても
全然萌えねぇんだよ……!
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:28:44 ID:DGEtORGY0
- 1スレの内に2回もIPネタの流れになるとか、他に書くことないのかね君ら
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:30:06 ID:My4bdBoc0
- ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. ん 無 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', で 職 う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. す で や
└─ァ''" / `':., ',. !よ 30 め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |! の て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. 独 .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | 身 さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. も い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' い ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ _る_______
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:42:36 ID:A2PbjoTU0
- それも私だ
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:06:12 ID:NfmKrKFI0
- >>901
最後まで読めばそれが分かるんだよな。
小悪魔の成した悪によって、少女がどんだけ救われたか。
ただ、ちょっと阿求のターンまでが長すぎたので、前半だけ読んであの感想入れる人もいるのかも。
今更言うまでも無いかもしれんが、氏の作品はマジ哲学だわ。
件の作品と言い「もう究極魔法してもいいよね」と言い。
他者の作品ではまず見られないから、これからもこういうの書いてほしい。
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:07:37 ID:MhP./knY0
- 10点入れるのってどういう基準で入れるんだろ
いや、上にも書かれてるとおり俺も基本的にはきついのは最後まで読まないで戻るかタブ閉じる人間なんでよくわからん
読むの諦めた時点で10点入れて戻るとかやるのかな
- 908 :レビュー魂:2009/12/16(水) 01:09:53 ID:W.6mpjyo0
- 仕事がえらい忙しい昨今です。
最近、三月精やキスメが出る作品が見当たりません、鬱です。
レビュー.558
【作品集】94(最新作品集)
【作品】サデズム
【作者】亀井さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260875229&log=94
【あらすじ】
霊夢を喜ばせてみたいと真剣に考える早苗に魔理沙がしたアドバイスは「あいつは、結構暴力的にされるのが好きだな!」
【感想】
自分の中では新しい展開なので、読んでいて先が気になりました。その時点で作品の勝ちだと思います。
ただ、改行が意味なくたくさんされているので読みにくいのと、タグの一つになっている咲マリの描写が、絡んでくる
キャラクター数の多さのわりに短いので薄く感じました。それと、あとがきの部分が、本編ではなくあとがきに書く必然性が
ないのも若干気になったり。ギャグSSではよくあるパターンですが。
と、気になる点が多々あるものの、文章は改行の関連で見た目よりも短いですし、サクっと読めます。これは好き嫌いがはっきりと
分かれる作品ですね。
レビュー.559
【作品集】94(最新作品集)
【作品】カレーに福神漬けは最強の組み合わせって言うけど、なきゃないで別にいい
【作者】葉月ヴァンホーテンさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1260885172&log=94
【あらすじ】
神奈子と諏訪子のカレーの食べ方に我慢できない早苗は、正しいカレーの食べ方を二神に見せつけるためによそ様のカレーを
訪ねて三千世界する話。
【感想】
勢いで読ませる話。すっかりたくましくなられた早苗さんを見ていると私は和みます、はい。
若干出てくる使い古された二次設定(おそらくわざと使ってますが)が嫌いな人はあまり受け入れないだろうなーと思いました。
それと、幻想郷じゃないですが、カレーは大抵のものは受け入れるので、私的には若干インパクトが薄く感じてしまいました。
ギャグでありながら、ストーリーの線がブレることなく一本筋が通っているのがポイントだと思います。
レビュー.560
【作品集】プチ53(最新作品集)
【作品】ゆゆノート 「お勧め!」
【作者】手負いさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1260710773&log=53
【あらすじ】
西行妖の根元に落ちていたノートには、『このノートは死を操る程度のノートです。このノートに名前を書かれた者は例外なく死にます』と書かれていた。
【感想】
かなり短いので、とりあえず読むことお勧め。私は楽しめました。なんかシュールです。シュールじゃない気もしますが。
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:12:15 ID:Uo9xza0w0
- 続きものの途中で10点だか20点入れた事はあるな。
他の回は50〜80くらい入れてた作品だから最後まで読んだんだが
途中まで読んだ続き物だと、途中で投げ出すのももったいなくて、10点でも最後まで読まざるを得ない。
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:15:31 ID:CeN7tIlY0
- レビュー魂さんキター。
あんたのためにキスメ書くよ。書くよ!
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:25:44 ID:cFzOYONU0
- レビウがないから荒れるのだなと、私は静かに思つた。
かと言つて、ならばおれが一丁書いてやろうかなどとは元来ものぐさな性分である自分が思うはずもなく、結局誰か真面目なレビウアーが流れを変えてくれることをじつと待つているしなゐのであつた。
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:41:21 ID:NfmKrKFI0
- >>911
書けよw
いや、マジレスすると、「レビュー」なんて堅苦しい言い方じゃなくても良いんだよな。
面白かった作品のタイトルを挙げて、一言か二言コメを添えるだけでも、作者のモチベは半端なく上がる。
読者にとってはちょっとした手間で作者にやる気を上げられるし、作者も頑張ろうって思えるし、良いことだらけだと思うんだ。
自分は、最新の中では葉月さんのギャグものが良かった。
カレーに醤油を試してみたくなった。
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:55:04 ID:IQgCa.660
- >>912が一言くれると聞いて今日はもう眠れない
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:56:55 ID:CY42kK9g0
- なんで10点入れるの? って問いは金曜日やバレンタイン交響曲のネタで盛り上がってる時にしてあげればいいのに。
読むのが苦痛っていいながら嬉々として読んでる連中が集まってるじゃん。下からレビュー氏を筆頭に。まあ、そういうことだ。
最新作なら「仮に私が人形でも」を評価してる連中がそうでしょ。レート二点台の作品をわざわざ読む理由なんて叩くためでしかない。
あとは単純にレート下げたい場合もあるかね。
ちなみに叩くために読むのは苦痛ではないと思う。クソゲーマニアみたいなもんで。
ソースは俺。
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:02:55 ID:t8rpWpSEO
- いやあいつものスレに戻ってよかった。
下手な作品を読むよりこね流れが面白いから困る
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:22:33 ID:KkvYcAC20
- 下からレビューさんも駄作を読むのが苦痛で仕方がないとか言ってたね
予想以上のつまらなさとか
最初は挑発的ではなかったけど槍玉に上がる寸前は結構きてたみたいだったし
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:30:16 ID:CY42kK9g0
- 自分の意志で読んでるのに、つまらないからってキレるのもあれだけどな。
下からレビューしなきゃ殺されるわけでもあるまいし。
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:35:08 ID:X17gpUSE0
- >>917
いや、家族が人質にとられていた可能性も否定できない
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:37:50 ID:Uba1XKhs0
- 呆れた犯人だ、生かしておけぬ。
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:40:39 ID:PkXhwT76O
- 下からレビューをすることによって、魔王の復活を阻止していた可能性も充分にあるな。
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:42:00 ID:CY42kK9g0
- まて、そうすると人質を取られてやむを得ず10点を付けてた人間がいる可能性も……
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 02:48:43 ID:NfmKrKFI0
- >>913
まあ、口だけと思われるのも癪なんで…。軽めの紹介をば。
「小悪魔の当然」(超空気作家まるきゅー氏)
難解な言い回しが目立つけど、その分理解できたときは嬉しいし面白い作品。
珍しい小悪魔が見れるという意味でも貴重。
「いや、私はそーいうの好きだけどね」(アステルパーム氏)
短い中に甘甘な雰囲気を詰め込んでいる点は流石の一言。サクッと読めて悶えれる。
以下プチ
「霊夢がちゅーする話」(手負い氏)
いつもの霊夢モテモテ設定かと思って読むと、想定外のオチにはずっこけられる。そんなのありかよ、とも思えるが…。
ちなみに、このスレから生まれた作品。1時間とかすげぇ。
「名前を呼んでください」(らすぼす氏)
ひらがなって可愛いよね、という話。これも、オチは新鮮だった。
新手のメタ、とでも言うべきか。
「甘味が食べたい」(らない氏)
フランとパチュリー甘味処へ。
それはいいとして、ここまで淡々とした文というのも中々出会えない。飾らないにも程がある。これはすごい。
あ、内容も面白かったですよ。次作にも期待しています。勿論この形の文章で。
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 04:06:34 ID:iaWumtwI0
- プチのケシーもどきの人は何がしたいのかよくわからない
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 05:35:55 ID:CY42kK9g0
- >>923
ただの三次創作でしょ。まあ先は長そうだから終わらんと何も言えないけど。
ってか>>880みて思ったけど、まるきゅー氏が最近話題になったことあったっけ?
>>880見る感じじゃレビューとかじゃなくて、妖精沸いたみたいに見えたけど。
ロディー氏はこのスレだから記憶にあるけど。
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 06:52:42 ID:GxFrUQr60
- SS投稿者でも無ければ
IP晒された所で痛くも痒くも無いだろうに……
被害者ぶって騒いでる人は
何が気に入らないんだろう?
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 07:40:42 ID:FZOpA1fs0
- 悪ネスやユ偽フと一緒だろ。俺様が気にくわないから悪いんだ!ってこと。
これだからキチガイは。
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 07:55:33 ID:cVYE5Tns0
- それ以外の理由で良し悪しを判断することがあるのでしょうか。
結局どこかで無批判な前提を置かざるをえず、その無批判な前提は直観が導くのではないでしょうか。
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 07:59:38 ID:Uo9xza0w0
- >>925
投稿者でも後ろめたいことしてなければ痛くも痒くもない
騒いでるのってみんななんかやってる人でしょ
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 09:11:02 ID:3g.hYES20
- 良く分かんないけど俺が永琳単体で主人公する話を書けば丸く治まる事は分かった。
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 12:42:51 ID:2Tl8XQ7wO
- じゃあ俺はこのレイサナの波に乗るぜ!
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 13:38:20 ID:xEnEoqJ20
- よーしお兄ちゃん真面目に下からレビューしちゃうぞー
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 13:55:47 ID:T.DWScroO
- 来年は寅年だけどおぜう様が「なんで干支に蝙蝠がいないのよ!!」ってダダこねて
蛍や雀や河童や狐や猫かき集めて命蓮寺(←寅と子がいる)に殴り込むお話マダー?
もしくはパチェと美鈴と咲夜と小悪魔引き連れて「干支に"蝙蝠"と"魔法使い"と"門番"と"メイド"と"悪魔"を加えなさい」って、
幻想郷の歴史を管理する稗田と白沢の家に無理難題をふっかけに押し掛けるお話マダー?
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 14:06:01 ID:Vie/BSgY0
- 自分で書け。
書き上げるまで、放課後まで居残りだ!って、慧音先生が言ってた。
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 14:10:16 ID:Qo/OJkpMO
- まぁ、まずは>>922に乙と言おうではないか。
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 14:18:21 ID:Nhr5nx86o
- れいさなの波…れいさなの波…?(早苗に言葉攻めされて喜ぶ霊夢を見ながら)
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 15:03:43 ID:2Tl8XQ7wO
- エピキュリ霊夢はドMなのかもしれない
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:21:22 ID:SZnwRf3QO
- ふと思ったけど、百合系のネタから最も遠いのって誰だろう(旧作や書籍等のマイナーキャラは別にして)
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:24:18 ID:052537t.0
- 雲山
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:26:19 ID:vrq48sdA0
- >>938
二人いるからセルフ百合プレイできるだろ何言ってるんだ
性別?それほどの問題でもない
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:26:48 ID:yLITBk9M0
- >>938
キャラかよww俺てっきり「どの作家さんか」ってことだと思ってたわwww
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:40:23 ID:dQPrCYww0
- 百合系のネタから遠いキャラというと
ルーミア レティ 虹川 リリ−ホワイト 秋 ヤマメ
辺りかな
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:43:59 ID:.BXeOvCw0
- 影が薄くて出番が無いキャラを挙げれば良いんですね分かります。
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:46:34 ID:GxFrUQr60
- 玄爺、妖忌、神主、毛玉
霖之助は女体化ネタが希にあるから除外
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:49:05 ID:GxFrUQr60
- (旧作や書籍等のマイナーキャラは別にして)
毛玉以外、条件違反してるな……難しい
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:51:44 ID:fS0j8KVo0
- 男キャラは抜きにして、他キャラとの絡みが難しくて恋愛感情なさそうな感じというと三月精とかリリーとかかな
一番百合が多いのは魔理沙かアリスかな
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:54:28 ID:v410TFf60
- >>940
それはもう相当な数になっちゃうんじゃないかな
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:56:42 ID:052537t.0
- レイラが生まれ変わって虹川ハーレムを作るSSがあっても良いと思うんだ
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:03:24 ID:cjTIFpeg0
- 雲霖のインパクトは今も忘れられない
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:14:29 ID:cShgL.R6O
- 百合タグ一番つけてるのは多分猫井氏だな
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:40:58 ID:33HHPQ/o0
- >>859
昨日のレスにレスってのもあれだけれども
たぶん過酸化水素ストリキニーネ氏の作品
作者によって削除されました。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:42:31 ID:HJt9hJuUO
- 百合ってものがわからん
タカハシマコの乙女ケーキを読んでると、自分の少女性を他者に投影した、間接的な自己愛に見えるし、かと思えば同百合姫コミックスの極上ドロップスなんかは恋愛の一形態であり、性別は関係ないという様に描かれている
まあなにが言いたいかというと乙女ケーキみたいな心を抉るような百合が読みたい
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:54:15 ID:SPR9Q3dQ0
- >>951
百合=女性同士の恋愛でおk
ある程度仲が良ければ〜とか独特の雰囲気出してれば〜とか拡大解釈したりすると
東方も百合ゲって事になったりしちゃうから難しいこと考える必要なし
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:10:30 ID:RCWlupuA0
- まあどこまでが百合でどこまでが友情なんて線引きは不可能だからな
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:11:59 ID:CbLMkhio0
- そういえば百合タグついてるけど「これ百合って程じゃないだろ」
って感じる作者さんも結構いるな。基準が自分の中ではっきりしてないからよう分からんが。
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:13:23 ID:Qvm77Uj2O
- プチ埋またっ!
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:14:38 ID:3XiAhsFA0
- 案外、橙あたりは少ないような?
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:15:25 ID:W5RcPEw.0
- プチ埋まったか。
ネトゲのやつとスペカの名前合体させたやつがお気に入りだった。
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:16:59 ID:cShgL.R6O
- 逆に百合タグついてなくても、これ百合だろっていうのも沢山あるけどな
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:19:31 ID:052537t.0
- ゆゆ様のご飯の量とかな
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:20:48 ID:33HHPQ/o0
- ジャンル表記せにゃならんわけでもないしそんなもんだろう
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:22:13 ID:OSfFDXoA0
- 自他共に認める百合好きだけど
何の説明もなしにそれぞれがみんなくっついているようなssを読むと違和感を覚えてしまう
別にそんなカプだらけにしなくても良いというか
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:24:57 ID:D5bCmYdM0
- >>959
つ座布団
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:27:24 ID:RCWlupuA0
- >>959
百合どころじゃないだろってのも沢山あるがな
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:38:45 ID:2Tl8XQ7wO
- >>961
百合ssはだいぶ読んでるつもりだけどここ数作品集の中でそんな作品あったっけ
「ゆかれいむが幻想入りしてくれない」のカップリングパーティーとかは、まぁ当てはまるような気はするけど
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:54:27 ID:cShgL.R6O
- いきなり好きになってるっていうのはマリアリとかさくめーに多かった気がする
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:03:25 ID:i1I24gJg0
- ある程度接点のあるキャラは説明無しで一緒にいても特に首傾げるこたないしな
説明すると逆にぐだりかねん
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:07:44 ID:VtwvK69I0
- にとまりなんかは原作でもフラグたくさんあるのにそそわでは
読みたい
ところで次スレまだw
てかログ読んでたんだけどOCNって住んでる地域わかるんだね可哀想
そそわ読んでる札幌在住の友人複数がOCNのメアドだった
そういう私は規制されまくりの丸の内OCNだったりする訳でw
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:24:11 ID:e53nb.Cw0
- アリマリの成り初めをねっとりしっとり書いたら、逆に新鮮に感じるような気がする。
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:27:40 ID:BeGVvnnE0
- ちくしょう
もうひゃくごうとしか読めない……
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:32:42 ID:Uo9xza0w0
- タグに百合とかいてあったら、ゆゆこが大食いするSSってことだな。
ちょっと前にフードファイトっぽいネタとかあったなそういえば。
混ぜ人さんので、ゆゆこともこうが対決するやつ
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:37:24 ID:fUVVEdsw0
- それはゆゆ様が花を食べちゃうってことなのか。
>>967
にとり単体でかわいいやつならいくつか出てくるんだが。
IPは別に都道府県がでる程度だから無問題。
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:48:07 ID:VtwvK69I0
- ご飯の量のことだねw
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:17:24 ID:umfqw1ss0
- >>980
というわけで次スレは頼んだ
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:38:06 ID:Vie/BSgY0
- なぁ、はるかさんが二人居るんだが、こういう場合どうすれば良い?
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:42:10 ID:Uo9xza0w0
- 自分で三人目になれば気にならなくなる。
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:42:53 ID:8po/2.8.0
- 普通にコメントに書けば良くないか?
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:53:04 ID:Vie/BSgY0
- おk。とりあえず逝って来るわ
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:55:46 ID:Uo9xza0w0
- こうして3人目のはるかが誕生したのであった。
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:56:28 ID:MLLBRRHQ0
- ↓見事なスレ立てお疲れ様でした。
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:09:46 ID:DyKqenqY0
- ゆっくりスレたててくるね!
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:10:07 ID:kB39CR8Y0
- ゆっくりさせるか!
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:15:00 ID:X17gpUSE0
- 40秒でしたくしな!
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:16:02 ID:DyKqenqY0
- おまたせー!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260972675/
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:16:48 ID:Jv74INi20
- 兵塩。よくやった!
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:21:29 ID:umfqw1ss0
- 乙です!
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:21:40 ID:Vie/BSgY0
- >>975のIDがどう見ても顔に見える。って、前にレスあって、そんなことあるはずないじゃんって思ってた。
それなのに……、今日ふと気づけば、そこには顔が……。
あ、スレ立て乙です。
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:22:27 ID:kB39CR8Y0
- 乙ぅ!
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:28:08 ID:MLLBRRHQ0
- >>975
あ、顔が……しかも二つもある Uo9 ←ピエロ 0w0 ←ウェーイ
幻想郷の全てのキャラの顔がのっぺらぼうに見えるという異変を今思いついて
冒頭だけ書いたけど収集付かなくなりそうなので、そっとゴミ箱フォルダにしまった。
あ、重ね重ね、スレ立てお疲れ様です。
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:38:32 ID:8po/2.8.0
- スレ立て乙
[Y]ってなんなんだろう……
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:39:21 ID:Uo9xza0w0
- 俺のIDなんかどうでもいいから{Y}の意味を教えてくれ
流行ってるのかあれ?
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:42:14 ID:Uo9xza0w0
- わかったあれ「やんでれ軍」っていうサークルかなんかのイニシャルじゃね?
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:45:06 ID:YlPqtNrM0
- なんでやんでれなのん?
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:51:22 ID:Vie/BSgY0
- 流行りなの?[Y]って。
同じ人かと一瞬思った。
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:52:13 ID:ZHQ3RnxA0
- ヤマメloveだろjk
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:52:43 ID:Jv74INi20
- ワイー★
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:52:50 ID:052537t.0
- w
x
[Y]
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:52:58 ID:QI1K9wb60
- 八雲一家のYでなくて?
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:56:04 ID:dkobntho0
- ターンヒューマンと申したか
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:01:18 ID:Wggc8Rhk0
- カブトムシの角
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:01:29 ID:F.wCJeoo0
- >>1000なら年内にプリズムリバー三姉妹メインの名作が出る。 俺の。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■