■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【香霖堂】森近 霖之助スレッド46【店主】- 1 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 21:25:03 ID:EA6zghW60
- ヽ. iヽ | 46 こ
語 続 思 さ | ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ | ス れ
.っ き う あ ノ/ ,.、 く ゝ レ で
て. を 存 `ヽ. / /`ヽ ヽ、 i 目
く 分 i/ / / / i ヽ、 だ
れ | / /ーi-ト、 i ハ i , ',ヽ、____
! ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i ,ゝ )/ ̄
ノ ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ | ´
ノ レイ | 'ゝ`ー--‐' ヽ、_,ノ、/ ゝ
____> | | | ゝ イ | ハ|
______,.-'"´ 7 | | | ハ 、,.-─, ハ ハ|
`レヘ ,...! !ハ ヽ.  ̄ / |//
_,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
,.'" / / / / /、 \`>\/く// 7/ ト、
/ / ' ' '__i ./i\\</>// ト|/ `ヽ.
〉、_、 i / !/ /::::::.|ヽ/く//| ト| _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。
理由は過去ログを読んでね。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、「こーりん」・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。
SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
○リレー: レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
○カップリング: 書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
○荒らし: スルー。荒らしの注意も荒らし。
次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で
前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド45【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254398633/
■森近 霖之助@ ウィキ
ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 21:26:55 ID:EA6zghW60
- ,,.. -―- ..,,__ }'、
,,. ''´ `´ヽ/__〉
/ ',`ヽ
/ / / ヽ ヽ
∠、_ノ / / l } ', '、
{∠ノ / l /r=、lヽl/ } ヽ
ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l /从/ |
} { 从 l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
∧ ヽ,l / `''⌒/テヽ';/ l:l
,. -、_ _,,..ゝ∧l ./ ヽ、 }ヽ、/l/ //'}
/´ ヽ/`l''ーv' ´ /l/ l/ヽ、 `ヽ ´´ ,.ノ l/l/ そろそろストーブを出してこようかな
〈ヽ l ヘ l l〉〉 {\\ \_ ,,.. ィ´ | /
} \ l ∧ l 〈 〈l l ヽ, ' ..,,_/\´ /l //
// ヽ | ,/ } l 〉 ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
. /_ノ ヽ ´ | l l <lヽ`' / 〈 / `ヽ,_
l l ゞ '; / ヽ \ ヽ / 〈 / //l l `ヽ
//''‐-、-、 l, / ヽ > ∨´ </ /// l |
l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\ ', </ { v /, ヽ
/ / `'' ..,,`v、''´ ー- -- `ヽ、_,,..ノ ` ´l /ノ/、
/ l ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ /' / / ヽ
. / l _、_ / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// / `l
. / ,l ,..,_ヽ{ l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 / ,. -'´';
過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
(隙間)
40 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243414241/
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244694440/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246064436/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248614764/
44 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251108142/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:02:10 ID:9XxOnmS20
- >スレ内でのニコニコの話題は禁止
過去スレ22(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220630466)
で、ちょくちょくその話題が出てきて、
過去スレ23から、禁止の旨のテンプレが追加されました。
ニコニコの話は向こうの掲示板でどうぞ。
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:59:40 ID:p0bIUbqgO
- 早く出ろ出ろ単行本
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 09:58:55 ID:rvmnMlJA0
- >>1 乙
そして>>3、以前その話題が出た時の、過去スレ案内を
わざわざ追記してくれて、ありがとう。
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 17:31:54 ID:4Wa5PI4s0
- 前スレ>>1000取り、なんであんなに紫霖がいるの?
裏で取ったばかりなんだから自重しろよ
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 17:41:43 ID:I5y3hbj.0
- 蘊蓄タイムか
霖之助が幻想郷の謎や疑問を(妄想で)徹底的に解明する様を語り合えばいいのだろうか
霖之助が蘊蓄語ってる時はきっとアホ毛が左右に激しく振れていると予想してみる
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 18:54:51 ID:CP8xssVc0
- 飯食ってるときの犬のしっぽかw
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 19:21:07 ID:DVqcs2HU0
- >>6
どう考えてもあの流れで本気で紫霖を応援してる奴は居ないだろうw
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 19:32:38 ID:8qVyBcH.0
- 触るなよ
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 19:40:21 ID:JBtZQmfY0
- >>1乙
ところで>>1000は叶わないっていうジンクスが昔あった訳だが
これは逆に紫霖を書けという天啓かッ!?
……いやまあ『×』じゃなくて『+』になりそうなんだがな。
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 20:38:31 ID:XgTclRvAO
- >>11
一向に構わん!
個人的には×でもガチ恋愛より
見ようによっては恋愛感情とも取れる、位の方がニヤニヤする
なんか霖之助は誰かに好意を持っても無自覚か
自己満足して表に出さないイメージがあるな
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 21:53:42 ID:vVwYza1I0
- いや、割と支配欲とか独占欲強いタイプだと思う
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 22:32:18 ID:CP8xssVc0
- 支配欲→草薙で天下統一してやんよ
独占欲→こんな珍しい道具売ってしまってはもったいない
なんだろう……「人」に対して発揮される気がしない
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 04:24:12 ID:XxeQojB20
- 人間や妖怪にも役割ってものがある…
そろそろ、紫(ストーブの燃料)と妖夢(雪掻き)の出番ですな…。
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 06:05:06 ID:nBe8pQ.o0
- 紫に会うまでは、無縁塚に流れてきた外の道具から燃料を拝借してたんだよなー
よく生きてこれたな、霊夢と魔理沙と霖之助
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 07:53:08 ID:WvwzcDXY0
- ふと思ったんだけど、燃料とかは霖之助にはどんな感じで見えるんだろか?
一応道具だと思うけど…灯油とガソリンとニトロとかいちいち用途が違く見えるんかな?
元が一緒(ニトロは違うけど)だから同じに見えてたりしたら……
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 08:31:15 ID:O3f30ohoO
- 灯油:暖をとるための燃料
がそりん:物を動かすための燃料
みたいに、違って見えるはず……
同じものだと見て、うっかりガソリンをストーブに入れて爆発しました、とかあってもおもしろそうだが(不謹慎
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 08:37:50 ID:ckdLcwL20
- >>14
霖之助さん天下統一したいとは思っていなくない?
そういう能力を持つ草薙の剣に選ばれたと思い込んで気を良くしてただけで
「人」に対して発揮される気がしないのは同意
道具の所有や経営には原作で明確に欲を示したけど、対人は愚痴で諦めているからかな
香霖堂の経営方針じゃないけれど、『生きているもの』の扱いには線を引いている感が
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 09:16:55 ID:TAJI54o60
- 話題ぶった切ってすまんが、キュアリアス上海古牌はなんなんだ?
霖之助のテーマって事でいいのか?
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 09:17:33 ID:k5S4LMac0
- 良くも悪くも人間らしさはあるね
ある日骨董市に行ったら掘り出し物見つけてグフフってなったりするのと似てる気がする
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 09:25:44 ID:k5S4LMac0
- >>20
同人サークル「D.N.A.Softwares」の製作した「東方幻想麻雀」に登場する香霖堂のステージ曲
二次創作だけどZUNも音楽制作に参加していて、そのときに作った曲
霖之助のテーマかどうかは正直わからん
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 09:50:20 ID:WvwzcDXY0
- あれはいい曲だけど…正直霖之助の曲にしては格好良すぎる気がしたなぁw
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 09:53:29 ID:TAJI54o60
- なるほど。ありがとう。
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 10:06:53 ID:TAJI54o60
- ごめんね。sage忘れた。
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 10:31:34 ID:.i.lWlbA0
- こりん
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 10:38:53 ID:CQrpJ0qE0
- アセチルコリン
汗散る香霖
なんつって
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 10:49:00 ID:ZlPDBdlg0
- >>27
ガチムチこーりんレスリング(注:作品名)を連想したわ
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 11:48:01 ID:k58pcuMA0
- 霖之助のパンツに札挟んでるゆかりんが何故か浮かんだ
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 16:21:53 ID:HN4SIRbk0
- >>28
あそこの作品はあれだけをブレずにやられると逆に清々しいw
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 19:12:59 ID:k0cgZDJY0
- >>29
なんという成金趣味
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 19:19:44 ID:BrgZZqhc0
- >>23
格好良い曲だからこそ、二次の霖之助のイメージ向上の為に、
この曲を使った彼のボーカルアレンジ曲を
どこかのサークルさんが作ってくれないかなぁと、思った事がある。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 19:26:23 ID:DPs7O2DA0
- ついにジャケットに霖之助が描かれる時が来るのかー
と思っていたら幻想麻雀の発売から9ヶ月が過ぎていたでござる(´・ω・`)
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 19:30:49 ID:8Vl6zbYA0
- 逆に考えるんだ、あれは格好いい曲ではなくて霖之助の頭の中や白黒紅白が店に襲撃してきた時の慌ただしい曲なのだと!
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:41:47 ID:WvwzcDXY0
- >>32
自分で言っといて何だけどキュアリアスは格好いいってのもあるけど、独特の妖しい感じがあったなぁ…まぁ音楽の知識なんざ皆無でどうとも言えないんだけど。
ってか、二次のイメージ向上ってのは別の方で順調に進んでないか?
今じゃほぼ統べての二次創作の場で『褌ネタ』と『普通に原作に基づいた霖之助』は区別されてるし。(『ゆっくりれいむ』と『霊夢』みたいな感じで)
まぁアレンジ(ボーカルも含む)が出る事はこの上なく嬉しいし、もし出たら即買うんだけどw
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 22:12:52 ID:R94/WOL60
- 聖剣LOMで武器防具の改造をうん百回と繰り返してたら、
霖之助もこういう感じでマジックアイテム作成してんのかなって気になったわ・・・。
1人暗室に篭って金槌をトンカントンカンやってる様を想像したら凄く様になってて笑った。
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 22:43:48 ID:satlwvWE0
- >>36
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 22:55:42 ID:nBe8pQ.o0
- 腕まくりして汗を流しながら鍛冶を行う霖之助
何だろう……似合ってるんだがなんとなく原作の霖之助像に結びつかないようなw
装飾彫刻みたいな細かい作業をやってる風景は個人的にぴったしなんだが
そういや鍛冶ってものによっては神事なんだよな、と思ったところで霊夢の巫女装束を身につけて製鉄行う霖之助を創造してしまった
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:14:13 ID:iN5kPS6.0
- >>38
創造するなwww
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:15:10 ID:RMPiTtZ2O
- 霖之助は意外とガッシリしている派の俺としては鍛冶仕事をする霖之助もいいと思うんだぜ
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:16:44 ID:DPs7O2DA0
- 霖之助の物作り姿ってどんなだろ
作業台に向かって細工、
真っ赤になった鉄を金槌で叩く鉄工、
妖しい薬品の入った釜の中に道具を入れて溶かして用途成分(?)を抽出する魔術的な何か
香霖堂内に秘密の工房みたいなのがあればステキ。
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:31:05 ID:B4E4/kMcO
- 現に店舗スペースの他に居間、台所、書庫。外に物置もあるし
中に工房が有ってもおかしくないな
原作挿絵を見ても意外と広そうだ香霖堂
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:02:47 ID:rK.zXPeM0
- あと風呂は是非広めでお願いしたい
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:21:44 ID:WBA9xm/U0
- できれば小さい書斎なんかもあるといいな
普段そこで本を読んだり道具をいじったりしてて店の方で物音がすると渋々出て行くって
イメージがある
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 02:05:01 ID:EcyRy8xw0
- 香霖堂は天井も結構高いみたいだしな
こじんまりとした店ってイメージがどうにもあるが、
案外でかいのやもしれん。(物がゴチャゴチャと置いてあるから狭く感じるっていうのもあるかも)
ただ個人的に秘密基地って言葉にときめきを感じるから
霖之助しか知らない隠し部屋的なものがあるといいな、って思ったけど
普通に紫には筒抜けだろうなと気付いた……。
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 02:53:19 ID:Hnbz8KQk0
- >>45
紫「ええ。隅々まで…ね…。」
それなら霊夢も負けてないなw
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 03:56:02 ID:rK.zXPeM0
- 地下室・・・とかはどうなんだろうなぁ。とりあえず貴重品保管室は別にあるようだが。
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 07:43:31 ID:a4DrmKLs0
- V / ∩___∩ \_WW/
・ ≪ | ノ ヽ ≫ Val≪
b ≪ / ● ● | ≫ ・ ≪
・ ≪ | ///( _●_)//ミ ≫ bi ≪
o ≪ 彡、 |∪| 、`\ ≫ ・ ≪
! ≪ / \ ヽノ /_> / ≫ ole ≪
≪ \|-─●─●-/ / ≫ ! ≪
MMM\ | / ̄ /MMM\
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
霖之助ってガリマッチョなのだろうか
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 08:17:58 ID:Hnbz8KQk0
- 霖之助に断りなしで、香霖堂の中を勝手に把握してそうなのは、
※予想
霊夢(私物やら勝手に茶棚漁り)
魔理沙(蒐集癖)
咲夜(時間を止めれば…)
紫(隙間w)
にとり(光学迷彩で潜入…だったらいいな♪)
さとり(心を読めば…)
>>48
ガリでもなく、マッチョでもない、
全体的に引き締まってて、しなやかな筋力をしている
ナチュラルスマート…が理想。
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 10:06:49 ID:kPEYTiTk0
- でも、ヒヒイロガネを打つとなると……
霖之助の妖力って、腕力などの筋力に働いているのかな。
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 10:50:21 ID:nV8S9jQ.0
- ヒヒイロカネは『餅鉄』と呼ばれる鉄を更に精製して純度の高い鉄にした後何らかの加工を施して作られたとか。
古代日本では当たり前のように使われていた『合金』らしいが、現在に至るまでに製法もモノ自体も全て失われた金属。
ちなみに熱伝導率が異常に高いらしく、ヒヒイロカネで作られた鍋は葉っぱ数枚でお湯を沸かすことが出来たらしい。
(とは言え熱量保存の法則を考えると熱伝導だけでは説明がつかないため、五行において説明のつかない『火』『金』の特性を持った物質と考えられる)
無論その性質の為か、通常の金属のような炉によって融解させる事は出来ない模様。
ちなみにヒヒイロカネは『生きた金属』とも呼ばれている。
ヒヒイロカネとは『緋緋色金』と漢字で書き、紅く紋様を打ったような表面をしていると伝わる。
霖之助は一体何処でヒヒイロカネの製法を知ったのだろうか…
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 10:57:34 ID:z9eGhDdY0
- まあ高度な技術持ってるしそれなりの場数踏んでるだろうから必然的にそこそこな筋肉付かないとヒヒイロカネの加工なんて出来ないだろう
結構ゴツイゲームボーイを木槌(だっけ?)で壊そうとしてたしそれなりに自信はありそう
普通の人なら液晶がちょっとへこんだ感じなるだけだろうからさw
なんか何度もゲームボーイに木槌を振り下ろす霖之助を想像してクスッっときた
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 11:24:55 ID:c3qc62h.O
- 妖怪入ってる分、元々普通の人間よりは力あるんじゃないかな
怪力持ちの妖怪少女は多いし
魔理沙曰く(雪下ろしみたいな)体力仕事するのは珍しいから
ただ単にあの時代の一般人のハイスペックさ故かも知れん
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 12:27:28 ID:MI7KsnaM0
- ヒヒイロカネの製法が幻想入りしてるんじゃね
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:10:41 ID:076Xzcrc0
- 人外なら筋力が見た目どおりとも限らんと思うしねw
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:38:53 ID:rK.zXPeM0
- 聖みたいに魔法で強化という手もあるしな。
つーかそうでもしないとパッチェさんとかとても黄昏作品に出れん。
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:44:53 ID:076Xzcrc0
- 一応言っておくが、パチュリーはただの喘息と貧血だぞw
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:58:12 ID:oit3MDOIO
- まぁそれ抜きにしても身体能力が人並にあるとは思えな(ry
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:21:16 ID:nV8S9jQ.0
- 【喘息】パチュリーが図書館から出るようです-四日目-【貧血】
1 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2009/11/07(木) 14:21:03 ID:KOAcuma
三歩で休憩、十歩で睡眠…何時になったらでれるのでしょう。
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:10:45 ID:lwy196Cw0
- 最近の格ゲーってペアででてるし、パチェさんは霖之助におんぶしてもらえばいいよ
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 16:20:34 ID:mPaFpFm.0
- ジャンプ一回で共倒れ
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 17:42:46 ID:N2Pg6ZvQ0
- >>23
まあ三月精達の曲がカリスマバリバリだったりもしたからなあ。
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 18:36:58 ID:qCVQXpb20
- >>52
言われてみれば、あのシーンは「霖之助、実は力持ち説」とか出てもおかしくないよなぁ。
まぁ初代GBの剛性を知らなかっただけかもしれないけど・・・。
少なくとも、朱鷺の肉を調理用に捌くだけの力はあるし、俺よりは筋力あるかも。
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 18:43:30 ID:nV8S9jQ.0
- 紫が出てこなかったら初代GBにハンマーが当たった瞬間弾かれて
『なん…だと…』の状態になってそうw
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:16:12 ID:FV7lacoA0
- 機能が生きてるかどうかはともかく素材とかは精密機械結構頑丈だからなw
GBに至っては数々の逸話があるし
ところでその話ってどの作品のエピソード?
話にはよく聞くが実物見たこと無いんだよね
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:20:20 ID:rK.zXPeM0
- ZUNが同人誌に投稿した話じゃなかったっけ。俺も読んだことはないし単行本に絵付きで収録してほしいな。
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:27:25 ID:nV8S9jQ.0
- GBさんの伝説
・自転車ごとトラックに跳ねられても動く。
・8階からコンクリに落ちても画面に線が一本入っただけで動く。
・銃弾がボディ内部で止まる(海外実験)
・戦場でナパームを喰らっても未だに動き続ける(どっかの博物館で飾ってる)
コレを元に霖之助が新しい道具つくりそうだw
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:47:36 ID:ublk7N.s0
- >>57
喘息舐めんな
心因性なら運動しなくても呼吸困難になりうるんだぞ!
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:48:10 ID:t15u3N1o0
- 護身用の武器にもなるGB
持ってて良かった!
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:52:13 ID:aiUb6bSM0
- 喘息になるほど気道が狭隘であるならば、心因性だろうが何だろうがさらなる負荷が掛かれば発症するだろうね
つーか狭隘だからこそ喘息と言われる訳だがw
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 20:54:24 ID:vEaqqjmQ0
- >>67
空襲喰らってぐちゃぐちゃになったのに動いた話しは聞いたことあるけど
そんなに凄いとは知らんかったwwwあのボディは伊達じゃないんだなw
しかしどうりでGBの話は手持ちで見かけないと思ったら同人誌寄稿だったのね。
よみてー。
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:32:01 ID:G.UgSlrkO
- その同人誌、前にヤフオクって手に入れました
20Kほどしましたが
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:05:15 ID:mPaFpFm.0
- 20Kとかそんなにするんかよ
それならいらねえ
いらねえんだいらねえんだイラネエンダイラネエンダiraneenda...
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:10:19 ID:ublk7N.s0
- 今の東方関連のグッズの値段の上がり方はおかしいからな
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:15:43 ID:mQP3UruQ0
- 金出して手に入るならまだ良いよ
エルナビ分どうしようもねえ
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:17:20 ID:tg4yFVrw0
- 任天堂のハードは「ガキの玩具がちょっと乱暴に扱われたくらいで壊れてどうする」という思想で作られてるらしいからな。
霖之助も製作者としては使い手優先で職人的な拘りは無いタイプっぽいけど
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 23:32:25 ID:t15u3N1o0
- 職人の拘りと使い手への配慮って一緒じゃないか?w
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 23:59:52 ID:rK.zXPeM0
- GBは大量生産品だしなぁ
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 00:08:35 ID:CILnlATYO
- >>72
その同人誌に本編以外に神主が香霖堂関係の追記というかコメントしてたら
大体どんな内容か教えて貰えないだろうか
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 13:38:37 ID:n/.0wjfM0
- 霖之助wikiキャラ紹介の風神録の項目が消えてるみたいだ
やり方わからないから誰か直してくれ
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 17:13:56 ID:9.SqOQusO
- また前みたいに書いた人が消したりとか?
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 18:23:00 ID:CnA55/tQ0
- iPodも幻想入りしてんだからPSPだって…
用途は弾幕ごっこ
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 19:25:27 ID:zsYNhd0M0
- 書いた人が消したんなら直すのは多分まずいと思う。
誰が消したのかは確認のしようが無いからどうしようもないけど
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 19:29:52 ID:hNUpjfyQ0
- 自分で書くなら何の問題もないけどね、wikiだし
だから思い思いに書いてくるがよいぞっ!
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 21:56:07 ID:UFsgGdSM0
- ふと、霖之助が命蓮上人と妖怪との間に出来た子だという啓示を受け取ってしまった。
肉親設定は捨てがたいが・・・これでは霖之助が白蓮のことをおb
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:45:56 ID:YxXjkz9o0
- 霖之助の描き手も千差万別だけど、
アホ毛のあるなし、耳が何気にエルフ耳だったり…
服は………構造がややこしそうだからいいっか。
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:01:23 ID:3mh08Yos0
- 髪の毛一つとってもかなり違いあるからなぁ、
霖之助に限らず銀髪っていうのは青系で塗られること多いけど
原作の絵だと金髪に近い銀髪って感じの色で塗られてることが多い気がする。
(背景とか光の関係でそう見えるだけって感もちょっとするけども)
そもそもあのもこもこもふもふな髪の毛が描きにくいってのもあるかもしれん。
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:55:15 ID:4ItpH3KU0
- もこもこもふもふって程柔らかそうにも見えないが、言われるとそんな気もしてくる不思議
それなりにストレートなんだけど、外からちょろんと飛び出してたりと、癖っぽいところもあって意外と難しい
でも、例えばおのさんの霖之助はばっちり癖毛だけど実にいい絵だと思うし、そこら辺は見る方にとってはさして重要な問題でもないのかね
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:55:24 ID:v8m9mylA0
- そのせいか稀に完全金髪な霖之助を見るよね。最近は見ないけど。
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 19:09:37 ID:6R6epbuIO
- 目の色も結構書く人によって違うな
潤田さんは必ず青だが何かこだわりがあるのだろうか
ああでも挿絵も一度赤いのが有ったっけ
アホ毛はずっと付いてるけど
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:15:29 ID:wQM/FlVwO
- 銀髪はまぁ金髪の亜種だしね
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:36:26 ID:ZdaqOmNMO
- 黒髪の霖之助想像したらなんか違うキャラに見えてきた
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:38:16 ID:mcgq06so0
- 確かに描く人それぞれのこだわりはあるかもね
因みに俺の場合は、髪はストレート(アホ毛有り)
個人的だが、霖之助の長靴がどうにも好みに会わない故、草履や脚絆にアレンジしがち
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:48:03 ID:T9pXvp0o0
- テッカテカに光らせなきゃ長靴ほどダサくはないだろw
でも、服のアレンジは楽しいよね
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 21:33:03 ID:v8m9mylA0
- 長靴で何故か電撃対策にスーツに長靴履いてきたノーベンバー11思い出した。
「流石日本製、いいゴムを使っている」
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 22:01:46 ID:R8uP/qqs0
- コンプティークで酒コラム・・だと・・!?
そこは香霖堂の続編書いてくれよ・・・神主ェ・・・。
ところで、このスレの影響で今週の爆漫のメガネ主人公が霖之助に見えてしまった件
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 22:16:38 ID:mcgq06so0
- >>96
逆に考えるんだ
ただでさえ出版社の間で香霖堂発売が難航しているのに
更にコンプまで巻き込んでは発売どころではなくなってしまう、と
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 22:17:25 ID:uNbVPios0
- 俺なんか、某マフィアのモブキャラが霖之助に見えた件
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 22:52:38 ID:dM.a8q520
- ポップンのミシェルが霖之助に見えたことなら何度か……
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 23:09:54 ID:U.EM.A1k0
- >>98
俺なんて霖之助にしか見えなくてなんで話題に出なかったのか不思議に思ってたのぜ
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:09:09 ID:dvpPju8k0
- >>97
むしろ
神主「よーし、コンプで香霖堂書いちゃうサケェ」
角川「らめぇ!コンプ無くなっちゃうから!」
神主「…サケェ…」
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:09:34 ID:mqWStHCY0
- 川平のおじさんだったっけ?
>>99
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6957667
こういう絵があってだな
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:47:18 ID:pgOzyQV20
- 霖之助だけに限らず東方キャラをポップンアレンジした絵って
どこかしらにありそうだね。
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 05:42:06 ID:.kdSKJa20
- どうしてもイメージ声優が神谷氏で脳内変換してしまうwww
※絶望とか犬神とか…
下の広告がいつのまにか変わってる!!
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 05:44:32 ID:MP9zX0ak0
- 乙嫁語りのスミスさんが霖之助に見えた事なら……
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 05:51:41 ID:MCNCf9eI0
- いかさまの若旦那が霖之助に似てると思ったことなら……
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 18:58:26 ID:FkFSooJU0
- 霖之助にコスプレさせれば…!
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 19:40:45 ID:nNzLtzroO
- 霖之助を描いてる人の他の絵を見るとメガネ率が高い……まあそういうことだ
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 20:46:53 ID:IZVxNSjY0
- そうか・・?
腐れ絵師とかと勘違いしてない?
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 22:44:49 ID:mqWStHCY0
- まぁ男キャラだし女性が描く割合が多少高くなるのはしょうがないんじゃね?
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 03:11:52 ID:lYiWxi620
- >>87
妹紅ともふもふ!?
に聞こえるwww
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 04:20:39 ID:sj36FiKI0
- 霖之助と妹紅か・・・この時期だとなんとなくもこたんの炎で焼き芋焼いて食べてるのが似合いそう。
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 04:27:14 ID:FtJ6i.Hw0
- 妹「私の能力をこんなことに使ったのはあんたが初めてよ」
霖「いいじゃないか、道具も能力も使われてこそ意味をなす」
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 13:30:47 ID:Azzx4d7o0
- >>112
まだ妹紅に返り討ちされたこと根に持ってんのか
だから霖スレは過疎るんだよ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 14:19:21 ID:fwt8dCVY0
- >>113が何故かフリーザ様の台詞に見えてしまったw
妹紅「はじめてですよ……ここまで私をコケにしれくれたお馬鹿さんは……。」
霖之「戦争に汚いもクソもあるか」
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 14:41:35 ID:lYiWxi620
- >>112
霖之助が古い文々。新聞を出して、
妹紅がそれを燃料にして焼き芋タイム♪
それを見た文が涙目…まで幻視できたw
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 15:42:17 ID:tVw8Fi/gO
- 霖之助が焼き芋焼こうと思った瞬間に霊夢がピキーンと来てるんだろうなあと思うと哀れなり
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 15:53:17 ID:bbW3AnXsO
- そういえばもこたんも紅白だな
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 16:53:27 ID:PoNGy6Zk0
- >>118
お前のレス見たらなぜか香霖堂で大晦日に小さな紅白歌合戦が開催されたんだが。
メンバーは店主、白黒紅白ハクタクもこたん等でお送りします。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 20:39:25 ID:u6nCv.Lg0
- 本来の意味なら白組不利すぎるだろw
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 20:39:35 ID:5S9iJl6k0
- 男組がアウェイすぎるだろww
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 20:48:35 ID:PUxJoehQ0
- 東方での男キャラって、霖之助を除けば妖忌に玄爺(?)とぐもん式に出た棟梁の息子くらいだよね?
最後なんてけーねの項目で出てきたってことは子供だし、実質三人か・・・これはひどいいじめ
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 20:55:33 ID:xs0sMykI0
- 雲山…
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 21:04:25 ID:PUxJoehQ0
- 素で忘れてた・・・ごめんよ雲山・・・
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 21:12:24 ID:wfb9miTc0
- 月の門番…
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 21:13:08 ID:8tE15DfE0
- 彦左衛門とか筍取りの翁とかも居る
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 21:20:30 ID:9pfexE/c0
- ユウゲンマガンとシンギョクはどっちになるのか
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 21:26:55 ID:n29x4smc0
- 151 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 20:32:08 ID:VEg9M.z.0
儚月抄小説の発売日が決まったようだ
ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75801160
儚月抄収録だけだと少ないので香霖堂も全話し入った東方小説集故にこの値段ウサ
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:16:26 ID:NXMOQ53A0
- >>128
今度こそ信じていいんだよね、神主
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:17:19 ID:NXMOQ53A0
- すまん、マジで見間違えた……
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:18:19 ID:8ZN60I9g0
- 渇望するものはまさしくだまされやすい。
語尾を見るんだ・・・!
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:22:25 ID:sqQFugiM0
- もう発売されるならなんでもいい
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:26:46 ID:s1aHnymQ0
- とりあえず広告がどうなるかな?
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:02:49 ID:5S9iJl6k0
- 香霖がお手製のチラシを人里に配るとな
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:08:40 ID:5ZyeO0xs0
- >>128
これは…泣いていいのか?
こんな時どんな顔をすればいいのか解らない…
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:11:06 ID:CyjMklMs0
- 笑えばいいと思うよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:25:32 ID:IDVQB2GM0
- とりあえず小説月抄とCD(仮)だけでこの値段にはならないと思う
つまり香霖堂がついに・・・・
まあ付かなかったとしても小説月抄に霖之助が出てくる それだけで十分です
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:33:36 ID:fmUnOMvs0
- これの付録扱いだったら流石に泣くw
いや、そっちのほうが沢山の人に読んでもらえるかもな、ははは
男が出張る東方なんて見たくないって人結構いるからなー
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:38:53 ID:HT.v0Fpg0
- 雲山が本作に出てる時点でねぇ
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:40:46 ID:EgTbuUrw0
- 俺は霖之助がいなかったら、東方にハマってなかった。
ただの弾幕STGとしてしか見てなかったな。
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 01:01:08 ID:SBcRnnyI0
- 香霖堂で東方にホイホイされた俺は・・・
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 01:44:25 ID:Dt7d3/12O
- もしも今、東方公式作品が18禁エロゲ雑誌で連載ってなったら、色々と反応凄そうだなあ。
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 01:57:20 ID:OWTdwxIs0
- 角川分……角川分だけなら何とか……
力業で……な、何……とか……
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 02:00:46 ID:rvQAhKAI0
- 諦めも必要かもしれんね
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 04:34:26 ID:/4AgMO8A0
-
A.諦めたらそこで試合終了だよ。
B.あきらめんなよ!!
究極の選択です…
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 05:21:15 ID:4Va.P7M20
- どっちも言ってること同じじゃね?
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 06:41:37 ID:fspkKziw0
- >>144
何時も思うんだけど…発売しないソースってあんの?
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 08:05:34 ID:KFOjClrEO
- 神主じゃどうにもならんってのが本当に神頼みなソースだね。
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 08:46:49 ID:c8lNObD.0
- 神主じゃどうにもならんって出版社同士でうちが出すうちが出すってもめてんの?
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 08:57:31 ID:XAdEn9ZU0
- 出版社に聞けよ・・。
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 16:00:58 ID:fmUnOMvs0
- >>149
そうだといいね
出版社が出す気がないよりは幾分かマシ
当の出版社もしばらく発売する予定はありませんと言ってたらしいから
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 16:39:21 ID:2eLOehgwO
- メディアワークス以外もめようがない気もするんだがな・・・
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 18:43:31 ID:EZOJOKL60
- まぁここでうんうん唸ってもしょうがないからな
霖之助と秋刀魚の話でも…
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 19:37:18 ID:SBcRnnyI0
- 幻想郷に海がないからねぇ。ゆかりんあたりに持ってきてもらわないと。
でも縁側で七輪で秋刀魚を焼いて食べてる霖之助達を想像するとほっこりする。
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 19:37:48 ID:Wi2Kt21Y0
- さんま、さんま、
そが上に青き蜜柑みかんの酸すを したたらせて
さんまを食ふはその男がふる里の ならひなり。
そのならひを あやしみ なつかしみて女は
いくたびか青き蜜柑をもぎ来て 夕げにむかひけむ。
あはれ、人に捨てられんとする 人妻と
妻にそむかれたる男と食卓に むかへば、
愛うすき父を持ちし女の児は
小さき箸をあやつりなやみつつ…(ry
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 19:56:51 ID:4Va.P7M20
- >>154
何か紫に秋刀魚を与えられて「秋刀魚だーヽ(゚∀゚ )ノ」と思わず声に出して喜んでしまい
ぷっと紫に笑われて悔しがる霖之助を想像した
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 20:19:04 ID:XrpDptBM0
- >>154
そういう風情のある行動が霖之助には似合いそうだ
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 22:49:37 ID:zU.uloio0
- あー、霖之助ry
流れを切ってすまないが……
今日仕事中に
<レッド藍(赤面的な意味で)フラッグクラッシュ>(略称RRFC)
佐藤ZUN輔・作
なんて電波を送ってきたのは何処の天狗ですか
まぁそれはいいとして
「八雲家に霖之助の先制反応弾攻撃(性的な意味で)」
とか続けて送ってきた天狗、先生怒らないから督戦隊の前に出なさい
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:10:53 ID:mBtnV8Oc0
- ちょっと精神病について勉強する機会があったんだが
十人に一人は躁鬱病になって百人に一人は統合失調症になるらしい(程度は無視して)
これより妖怪は心の病にかかる確率高いらしいが
人間ですらこの確率の高さなのにどんだけ妖怪は精神病にかかるのか興味がある
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:24:57 ID:FVeoBl/.0
- ストレス社会と妖怪天下の幻想郷を一緒に考えるのは間違いだろうに
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:27:50 ID:/D9bV5uc0
- いや、わからんぞ。人間を食えないと言う事で、イライラがたまっている奴がいるかもしれん
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:30:46 ID:mwryWZJg0
- 神主はよくキャラの説明に呑気っていう表現を使うけど、そうじゃなきゃ生きてけないんだろうなあ、きっと
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:36:23 ID:tf7WR2BY0
- >>161
そういう発想に至ること自体 現代人的だとも言えるな
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 01:09:10 ID:O0byuvnM0
- そもそも人間の精神病と、妖怪の心の病は同一と見てもいいんだろうか
個人的には「近くに魔除けのお札が貼ってあった所為で風邪引いた」みたいな観念的な原因から来る病だと思ってるんだが
……いやまあ精神病も抽象的な要因から来るものではあるが
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 03:11:54 ID:Ek9TOhCwO
- 13日の金曜日だからとか、仏滅だからとかそんな理由で気分悪くなったり
流石にそれは貧弱だな
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 03:20:53 ID:YQS852RwO
- 香霖堂2話の後、自分の服を借りた霊夢に対して、ちゃんと洗ってから返してくれとか言ってたりして。
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 08:03:22 ID:hwfneemc0
- 人間には人間しか罹らない病があって、妖怪には妖怪しか罹らない病があるって書き方じゃなかった?
そういう書き方から考えると、人間の病に妖怪の病にあたるものはないんじゃないかな
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 08:23:05 ID:TIvRdPwgO
- どっちかと言えば人間は人間だからこそかかる病があり、妖怪は妖怪だからこそかかる病があるって感じがしないでもない。
妖怪の種族特有の行動や性質に起因する極めて限定的な病のような物とかも含めてる可能性もあるかもしれん。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 08:51:34 ID:8hhTmJnw0
- 結論
「どんな病もまずは永遠亭へ!」
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 09:06:34 ID:AQqUAUX.0
- >>96
私も、あのコラムのタイトルを見た時、(いやいや「香霖堂」が先だろ)と、
心の中でツッこんだものだw
以前話題になってた、神主の「原稿」というのは、萎えラジだけでなく、
今回のコラムも指していたのかな。
あと、今週のバクマンについては、長い会話中心の内容だったから、なおさら
霖之助に見えたのかもね。
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 09:29:17 ID:TIvRdPwgO
- 酒かと思ったら神主だった位の人だからそこはアレだ。
果報は寝て待て、腐るまで。
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 11:59:35 ID:V3c5bYfU0
- >>168
霖之助はどっちの病気にもかかりにくい訳だが、
裏を返すとどっちの病気にもかかる可能性はあるってことだな…
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 13:20:53 ID:3f0nj3XE0
- > 人間には人間しか罹らない病が、妖怪には妖怪しか罹らない病が存在するのである。
> ちなみに人間の病は体の病、妖怪の病は心の病が多い。
> そこで人妖である僕はと言うと……実は両方の病気に罹りにくい。
これが全文。「両方の病気に罹りにくい」の"両方"ってのはどう見ても
"人間にしか罹らない病と妖怪にしか罹らない病"じゃなくて"体の病と心の病"だろ。
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 13:53:27 ID:LSJqJEic0
- >>160
亀だが精神病の原因は様々な要因があってストレスだけでは説明がつかない
ストレスなんてなくてもなる人はなる
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 13:59:19 ID:DFEz.fi60
- パッチェさんの喘息とかはどうなのか
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 14:10:31 ID:g8WBoiP60
- 生まれつき気管支が狭いとかだったら、魔女として生まれてようと人間から成ったのだろうと、喘息は喘息なんじゃね?
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 14:39:26 ID:x3.TkiPc0
- 幻想郷なら喘息くらい治せるような気もするけどね
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 14:41:04 ID:hKPjlX920
- 売上帳の赤字続きで精神的な病の円形脱毛症にかかる霖之助w
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 14:50:22 ID:xPd.9AKk0
- 仕入0なのに売上が赤字とはどういうことか
あぁ・・・お茶とか服の費用か・・・
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 14:56:53 ID:vlb0VNPw0
- 少なくとも金で苦労してるようには見えないんだよな>霖之助
一部の好事家とか金持ち相手に利益率の高い商売をしてるとすればそこそこ小金はもってそう。
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 14:58:44 ID:Pew2tqMQ0
- 裏社会で博麗神社の巫女の使い古しの巫女服が高額で取引されてるという
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 15:00:59 ID:hKPjlX920
- 更にその裏社会では霖之助の使い古しの導師服(?)が高額で(無断で)取引されているという
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 15:27:33 ID:x3.TkiPc0
- >>178
ストレスに縁があるような生き方してないけどね、霖之助って
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 15:32:28 ID:fcaKAZoc0
- 永琳先生のお墨付きだもんな、霖之助
ただ紫関係では割とストレス貯め込んでるかも
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 15:35:25 ID:x3.TkiPc0
- 紫とか幻想郷の上位陣って相手をイラつかせるような喋り方しかしないしね
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 15:50:07 ID:8hhTmJnw0
- >>180
全部ツケで持ってかれてないか不安なのは俺だけかな
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 16:32:36 ID:fcaKAZoc0
- まず、出費が少ないっていうのがでかいんだろうな
食費もあまり要らないし、商品は拾い物。頑張れば0円生活ができる気がする
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:23:43 ID:O0byuvnM0
- それにいざとなったら蔵の珍しいものを里の質屋や紫に売っぱらえば……
あれ、霖之助さんそんなに怖い顔してどうし
ぬ?
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:25:28 ID:AHW6wzM.0
- ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75801160
- 、. _人_
_,,..-‐''"´ ̄ ̄`"''ー- 、.,___ノノ `Y´ +
,. '´ < , '"´ ̄ ̄`ヽ
, ' / `ヽ、.,__ / そ
_,.イ / / / ', 、 く´. | れ
`7 ノ ,' ァ'‐、.!,_ / i ,ハ ', ┼ | で
i ∠__ | i ァ‐r-;!、ヘ / | ./,.ィ | i | ?
| ,ハ /レイ^.、ト_リ 、 |/_ レ'ァ、/| | ,ゝ |
.| i .r|V | ヽ、_´__,.ノ `r!リ!、| i ハ| , '"´ ̄ ̄`ヽ、 _.ノ
.| i ヽ.,| ! 、_|` ''7| /|/ / な そ | ̄7/
ノ | | ', .!ハ/ ./ に れ | ´
〈 ハ | | ハ、 ー― - ./| ', < か が |
V|/ヘ ヘ.!. |へ、 ‐ ,.イ | ', ? /
|,.へ,.rイヽ|、 >.、.,____,イ.ヘ |,ハ| \.,_________,./
く\,..-‐く\,へ`::\.__ /ヽ、|/V +
'"´ ̄:::ヽゝ、:::::::::\く::へ\ 7ヽ/:::::i`ヽ、.,/>
:::::::::::::::::l |ヘ:::::::::::::::\>、:::::`'く:::::::::::|:::::::l |`ヽ + ┼
::::::::::::::::::| l:::i:::::::::::::::::::\へ::::::\::::::|::::::::| l::::::::':,
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 19:07:11 ID:MVh04OUk0
- >>187
身内は天然のレアメタルディテクターだしなー
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 19:09:10 ID:DFEz.fi60
- お茶も煎餅も持っていかれてしまうなら、買わなければいいジャマイカ!
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 19:41:27 ID:PE8Gvy7c0
- 商品が盗まれるなら、店をたためばいいじゃない
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 22:48:02 ID:vlb0VNPw0
- そういや香霖堂って買い取りもしてるのかねぇ
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:29:09 ID:DFEz.fi60
- 物々交換してるってことは
霖之助にとって価値あるものなら金銭とも交換してくれる…かも
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 00:58:04 ID:MAfYbuSo0
- 魔理沙相手に鉄くずを安くで引き取ったりしてたはず
これも買取って言えるんじゃないかな
お金を魔理沙に渡したのか、相応の物品を渡したのかは分からないけど
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 01:03:53 ID:SMIm9UT20
- 何話の話?
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 01:12:17 ID:U.f74pSE0
- 何話だっけ
鉄くずの中に草薙の剣があったのを見抜き、魔理沙にはそれを言わずに
鉄くず丸ごと引き取ったんだっけ
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 01:20:19 ID:MAfYbuSo0
- 確か霧雨の火炉の後編だったかな
何話だったかは忘れたけど
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 01:59:52 ID:a0aypvjA0
- 霖之助wikiによると8,9話とあるな 以下引用
>>霖之助は魔理沙が蒐集した道具の本来の価値を知りながら
>>ゴミや鉄クズとして不当に安く引き取っているので・・・・・
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 02:04:07 ID:yUjzbJmw0
- 霧雨の火炉×
霖雨の火炉○
良く間違えられるのよね
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 02:15:53 ID:b/xdWS9E0
- 何たって原作が間違えたからな
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 05:23:27 ID:bMMpFsoc0
- まぁ後に魔理沙も実は解ってて交換に応じたんじゃないかって感じの台詞も出たんだがな
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 09:34:12 ID:lrHSLkR60
- 長いこと続けてりゃ不審な点もあるだろうからなw
収集物をくれてやった日は霖之助の機嫌が妙にいいとか
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 12:05:38 ID:ZhvWiqx20
- >>189スルーされすぎワロタwwどんだけ鍛えられてんだよお前らww
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 12:14:53 ID:tKOZNB/I0
- >>203
機嫌がいいとついニヤニヤしてたり、鼻歌なんか歌っちゃってるのかも知れん
しかも本人は全く自覚なく
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 12:44:26 ID:PbjQmm2g0
- >>202
深読みし過ぎだと思う
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 13:33:54 ID:NyUIUuJUO
- >202
芋の魔理沙勝利台詞だったっけ
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 13:37:28 ID:b/xdWS9E0
- 緋の「天叢雲剣って〜」のことじゃない?
vs妖夢の勝ち台詞
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 13:46:46 ID:d/e9eY8s0
- 剣なら三月精で霊夢も話に出してたし
剣(妖夢)+雲(気象異常)っつータイムリーな話題だっただけだろ
芋はともかく
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:02:04 ID:Hq3uuqycO
- 何気に萃や永より連載開始は前の作品なんだよなぁ>香霖堂
そんな時期に同人ゲーの小説連載しようとするとは先見の明があったのか時期尚早だったのか・・・
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:11:10 ID:o9wnH1Gc0
- オタクに人気がありそうなら何でもよかったんだろ
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:20:59 ID:9v7QbEKA0
- ふと思ったが、
「東方香霖堂」の霖之助のデザインは原作絵師のイメージだろ
神主の中ではどんなイメージだろ?
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:35:34 ID:b/xdWS9E0
- いや、あれは確か神主と細かく話し合って出来たデザインじゃなかったっけ
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:39:04 ID:Q8X5Olts0
- 単行本には是非ZUNが描いた霖之助の絵を載せてもらいたいもんだ。
あと唖采さんの香霖堂設定画。
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 18:34:24 ID:t2QcPyXk0
- >>214
香霖堂内部の図はぜひとも欲しいよなぁ
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 18:42:32 ID:o9wnH1Gc0
- 紅魔館や博麗神社だってそんなのないのに……
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 18:50:00 ID:lrHSLkR60
- 紅魔館はメイドマジックで拡張してるから悪魔城攻略MAPですよ
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 19:01:14 ID:k8bCMJHk0
- 飛行能力が無いと城主のところまで行けない構造ですね
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 19:30:36 ID:/B0Q4aowO
- 逆さになったりするのか
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:20:36 ID:Jj3i6pk60
- 店主自ら設計し、瀟洒なメイドと紅白巫女そして境界の妖によって術を施された新生香霖堂。
その名もKOURINBOX!
,.--、_,,....,,__,. -- 、
,.- '"// ⌒ヽヽ //⌒l |
/ l | ___ ___',',nイk___,// ヽ, /
,' ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、 i /
i ,.へ_トー'"___,,.ィ ! ハ、、__イヽ、イ. /
r'⌒ r´γ /__i_. i / V___ハ ゝ .,.、
〈_,.イ イ ,ィ´,.ー,` レ´ ',-,`!ヽ! ハ /,,,,,,\ 霖之助さ〜ん!
i i .レイl ト' i ト' } ! ハ/ヽ( ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
| ハ i O' 'ー' , 'ー' i .r'´ /::/ l ヽ;;;;;;;;;;;l l 入れてちょうだ〜〜〜い!
. .〉 ! ) l ', "" ,.-─┐"" i .i l;;;;l p | l;;;;;;;;;;;l l
i /〈 lヽ, !´ ̄ヽ! , イノ! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
ノ イ /ヽ、| .i>、` ___,,..イ /_ノ゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
,' ) i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ、 /つヘ~t \ '''''/
i / ./ 〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽ ) iλニ | `´
ハ !/ }><{、 Y Y}><{〉 ,,..〉i⊂ニ ! \
! 〈 ハゝ 〉 `ー´ ハィ´ |;;;;;|,r'. \
/ iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ /´ ̄ヽ, V ,,ィ`ー' \
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:26:06 ID:5Qh3U8C20
- あんたが術を施したんじゃないのかw
ってか客も入れなかったら意味ないだろw
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:28:19 ID:tKOZNB/I0
- 店主が心置きなく読書できます
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:29:12 ID:Q8X5Olts0
- 登場キャラの衣装設定画もほしいな。みょんとかはあんま変わらんけど。
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 21:20:24 ID:Jj3i6pk60
- iヽ
,.. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ
/ ,.、 く
/ / /`ヽ ヽ 香霖堂へようこそ
/ / / / / i ヽ、 歓迎しよう、盛大にな!
' / / /ーi-ト、 i ハ i , ',
! 〈 | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i ,ゝ
| | ハ i-'T'ヒ_i|.- 、/ヒ_,!トヘハ |
ノシレ| 'ゝ`ー--‐' ヽ、_,ノ、/ ゝ ,-v-、
|,.イ| | | ゝ イ .| ハ| / _ノ_ノ:^)
レ| | ハ ー─,- ハ ハ| ./ _ノ_ノ_ノ /)
.! !ハ ヽ.  ̄ / |// / ノ ノノ//
_,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/ ____ / ______ ノ
「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/__(" `ー" 、 ノ
,.'" / / / / /、 \`>\/く// 7/ ト、 ``ー-、 ゙ ノ
/ / ' ' '__i ./i\\</>// ト|/ `ヽ. ( `ー''"ー'"
〉、_、 i / !/ /::::::.|ヽ/く//| ト| _,.イ、 \ /ノ
,..::''"´::::::::::::::;::\
|`'ー‐<:::::::::::::::::::_;;:::::;;;;:‐ ''"´|
〉 、_ `'ヽr‐r'''"´´_ 〈
__ / _ _,,..>=-‐'─'─-=<..,,_ ハ
}>''"´::::::::::::_;;;;:::::;;;;;_::::::::::`"<ノ!
/:::::::::::;;::-‐: '/ ! i ! __! イ i\::::::::\ まだまだいけるぜ、こうりーーーーん!!!!
;':::::::::/ i | メ_ ハ ハ_」,_ ハ ! '., Y:::::::::>
`ヽ、:( ( ! ,| r⌒'r .r⌒rァ !:: i ハ ::|''"´
,ハレヘ ! '、__ソ '、_',ソ ..!_ハ:: ( ,,人_,
/, !,.` "´ ' "´,,! | !ァ-'、| " (_
ノ ハゝ、 i7´ ̄`ヽ. ,.ヘ !/ //`) (_
( / ! レ /`>、 .,___.ノ.イ./!.レ/ /´ ,∠.._ y⌒
ヘγ⌒`!_||_`v'´ヽ/_||_! ノ 、 _ ´__ノ
〈,ヘハ、_,.!:::::::::。:::::。:::::ヽ(´ _,.、 `ヽ.
/ ,.イ k':::::。:::::。:::::::iア´、_,>ー-''`ー‐'
〈 〈7 ===========ヽ
なに考えてんだろ…寝よ
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 21:56:40 ID:ZhvWiqx20
- 寝るの早いなー・・・。
サニーやルナチャのZUN直筆絵は見たことある(確かサイン色紙?)けど、霖之助のは未だに無いな。
でも萃香にしろ霖之助にしろ、他の絵師さんに描いてもらえるとなると
やたら線の多い複雑なデザインにしてるような・・。
自分で描くとなると辛いが、修羅の絵師さんになら問題ないだろうってことなんだろうか。
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:00:15 ID:aRXdEmyY0
- 天子や衣玖さんのZUN絵もあるのかねぇ
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:12:06 ID:LAJjCd4.0
- 少なくともコンセプト絵的な何かはあるでしょうな
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:47:40 ID:9/wZPy/.0
- iヽ
,.. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ
/ ,.、 く
/ / /`ヽ ヽ
/ / / / / i ヽ、
' / / /ーi-ト、 i ハ i , ',
! 〈 | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i ,ゝ
| | ハ i-'T'ヒ_i|.- 、/ヒ_,!トヘハ |
ノシレ| 'ゝ`ー--‐' ヽ、_,ノ、/ ゝ ,-v-、
|,.イ| | | ゝ イ .| ハ| / _ノ_ノ:^)
レ| | ハ ー─,- ハ ハ| ./ _ノ_ノ_ノ /)
.! !ハ ヽ.  ̄ / |// / ノ ノノ//
_,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/ ____ / ______ ノ
「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/__(" `ー ,. -───- 、__
,.'" / / / / /、 \`>\/く// 7/ ト、 ``ー-, ´ `丶、
/ / ' ' '__i ./i\\</>// ト|/ `ヽ. <:::Y , -‐ ゝ─┐
〉、_、 i / !/ /::::::.|ヽ/く//| ト| _,. /:::::::Y / /-─< !::::::::::ゝ , ノ1_/ ̄∨⌒}L 1 ー 1:: /
 ̄「__rく_ノ1´:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:L__}、\_ イ ̄
|!:.:.:.:.L_,」ヾ_」!__=キ:.:.:.:N:.:. ̄ハ
rv,_ Ⅳ7ィ1 t==x r===ァ T1イ:.| , _
ふ=- /:.:.,' 弋tり 弋tり ,′:.:.:.| -、ふ
,':.:.:.ゝxwx _ xwxノ:.:.:.:.:.:.!
!:.:.:.:.:.:|> z==v==7´1/.:.:.:.:.:.:.:}
「 ゝ、_,∠7、 (__人__) r' \___ノ!
ゝ- ヘ__ノ/ 1-r71-イ ! (::::{_}::::):l
ナデポを作ったつもりが拗ねたパッチェさんと宥める霖之助さんになったというオチ
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:51:00 ID:dhifiPBs0
- だるま落とししてんぞw
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:51:08 ID:gbnh6t7w0
- >>228
笑ってなければ喘息の発作を起こしたパチェを心配してる霖之助にも見える
どこかで天子のZUN絵を見た気がするんだが…何時だったかな…
夢にしては随分鮮明に記憶に残ってるし
もしかしたら似た感じのタッチの人の絵かもしれんが
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 02:51:58 ID:.e7ta4TI0
- >>224
火力馬鹿が・・・
死んでなおるものでもあるまいに・・・
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 04:56:55 ID:gbnh6t7w0
- >>224
へへっ、ここまでか…
悔いは無い、楽しかったぜ、霖之助
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 11:38:35 ID:PqlNgzfQ0
- - 、. _人_<BR> _,,..-‐''"´ ̄ ̄`"''ー- 、.,___ノノ
`Y´ +<BR>
,. '´ < <BR>
, ' / `ヽ、.,__ <BR>
_,.イ / / / ', 、 く´. <BR>
`7 ノ ,' ァ'‐、.!,_ / i ,ハ ', ┼ <BR>
i ∠__ | i ァ‐r-;!、ヘ / | ./,.ィ | i <BR>
| ,ハ /レイ^.、ト_リ 、 |/_ レ'ァ、/| | ,ゝ <BR>
.| i .r|V | ヽ、_´__,.ノ `r!リ!、| i ハ| <BR>
.| i ヽ.,| ! 、_|` ''7| /|/ <BR>
ノ | | ', .!ハ/ 僕のお宝…?<BR>
〈 ハ | | ハ、 ー― - ./| ', それは、このスレを応援して下さる住人の方々です。<BR>
V|/ヘ ヘ.!. |へ、 ‐ ,.イ | <BR>
|,.へ,.rイヽ|、 >.、.,____,イ.ヘ |,ハ| <BR> く\,..-‐く\,へ`::\.__ /ヽ、|/V
+<BR>'"´ ̄:::ヽゝ、:::::::::\く::へ\ 7ヽ/:::::i`ヽ、.,/><BR>:::::::::::::::::l
|ヘ:::::::::::::::\>、:::::`'く:::::::::::|:::::::l |`ヽ
+ ┼<BR>::::::::::::::::::|
l:::i:::::::::::::::::::\へ::::::\::::::|::::::::| l::::::::':,
という、夢を見たんだ…
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 11:56:41 ID:BR/Rw2zo0
- 天子のZUN絵は誰かの似せた絵じゃなかったかなぁ
めっちゃ似てたが
天子もいいが個人的にはいくさんが見てみたいね
スイカのZUN絵はあったよな、どこだっけ
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 17:11:39 ID:.QXRZSQ60
- もし霖之助のZUN絵あったら微妙に服が違ったりすると俺が喜ぶ
やっぱバリエーションあったほうがいいよね!
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 19:40:41 ID:l/t0UTF.0
- >>234
くりえロダのログにあったと思うお
それはともかく、今週は霖之字の独壇場だったな。
「魔理沙の方が1000倍可愛い」発言には驚かされたわ。
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 19:50:50 ID:PqGMtPLEO
- 。oO(一体何の話だろう……?)
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 19:51:40 ID:pEOHPVkUO
- 詳しく頼む
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 19:58:46 ID:.QXRZSQ60
- この前のPTA総会か
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 23:55:38 ID:aRXdEmyY0
- 咲夜さん、ゆゆ様、ゆかりん、藍しゃま、永琳、神奈子様、白蓮さんあたりの会合か
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 00:11:07 ID:rnxxAZUw0
- 咲夜さんは子供側だろう
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 00:31:05 ID:z167bBvw0
- >>241
儚の咲夜さんに関してはレミの保護者としか思えない
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 03:29:39 ID:tmLmBcfc0
- PTA会長は映姫様に決定だな
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 12:13:43 ID:ypLW70po0
- だがえーき様には娘ポジがいないじゃないか。小町は違うし・・・
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 12:27:33 ID:nvrSYJv20
- 逆に考えるんだ、えーき様が娘ポジションでいいじゃないと…。
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 13:08:01 ID:rnxxAZUw0
- 子供側じゃ映姫様の溢れる母性が活かせないじゃないか!
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 18:52:22 ID:opuqGyt60
- お前らが保護者論議に現を抜かしてる間に
俺は香霖堂でのんびり茶を飲んできますね
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 19:00:42 ID:WpC0lJhkO
- 霖之助が保護者会に言っているうちに上がり込んで茶を飲むとは霊夢でもしないぞ
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 23:09:20 ID:oP.o5B8Q0
- 保護者会の会場が香霖堂というオチ ……せまいぜ
>>242
レ「カリスマさえあれば…!」
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 09:39:58 ID:Gm3t3KKg0
- 1000倍かわいいって、バクマンか・・・。
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 17:45:32 ID:rnl1Ukhg0
- ジャンプか、あんま読まないが
きっと打ち切りのは幻想入りしてんだろな
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 18:05:53 ID:b2vQ23zQ0
- 打ち切り方が悪いマンガをレミリアが買って行って
「店主、これの続きはまだなの?」と要求してくると
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 18:38:02 ID:dSCbelOE0
- 打ち切り漫画愛好家のレミリアか・・・
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 19:48:30 ID:/BkMmgJQ0
- 地獄戦士魔王の田中魔王がどのようにして世界征服するのか
気になって気になって朝も眠れないお嬢様か・・・
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 20:06:03 ID:WenCeZCc0
- 「この漫画は連載を再開する運命なのよ、私が決めたのだから」と人前では言っといて
自分の能力を持ってしても変えられない運命に1人こっそりと嘆くお嬢様か・・・
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 20:29:06 ID:aI9usRXg0
- 休日だったのでのんびり香霖堂読み返してたらやっぱり面白かったわー
内容ももちろんだけど様々な作品とのリンクがあったり、設定開示の最前線だったりして
まさに東方Projectの歴史と共にあった
またこういうのやってほしいなあ
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 20:42:31 ID:/BkMmgJQ0
- 香霖堂を読むのに最適な日ってあると思う
第12話の「幽し光、窓の雪」を冬にコタツに入りながら読むと風情を感じる
雨や梅雨時は「夏の梅霖堂」にお世話になった
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:03:07 ID:dSCbelOE0
- お世話になったとか書くとびしょぬれいむの絵で・・・ふぅ。したのかと思った
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 22:58:34 ID:Gm3t3KKg0
- 実際、香霖堂で唯一Nuけうる絵ではある・・・かもしれない。
俺は今も昔も、東方じゃあどう頑張っても無理だがナー
ところで、霖之助さんはそういうお下の方はどうしてるんだろうか。
やっぱり半妖っつか寿命長い方々って、急いで子を残す必要もないから性欲とかあんまないのかねぇ。
食欲も大してわかないんだろうし。ヘタすりゃ排泄もなしか?
なんというアイドル・・・。
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 23:14:20 ID:LUdk7ShsO
- 色気なら風邪の回のも…
よく睡眠はしてるけど必要かは謎なんだっけ
アリスの様に習慣なだけかもなぁ
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 00:25:13 ID:G.vlQ.SM0
- まりさとれーむが風邪を引く話ってどれすか?
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 00:30:02 ID:KTy5rO460
- >>260
肩出した魔理沙が異様にエロかったのはおぼえてる
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 04:05:06 ID:ETf5Wero0
- 服もそうだが何より表情がエロい
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 04:53:51 ID:63PiS3W20
- そのエロイ表情みたら、コーラ絵で癒される俺がいるんだが…
霖之助についてある仮説が浮上した…
「女」に興味がないんじゃくて、「恋愛」に興味がない…のでは?
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 10:00:52 ID:ICgdCtS20
- kwsk
ってか、それっておホモ的な意味でなければ、殆どイコールの関係だと思うんだが。
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 10:24:43 ID:dhZ1M6bY0
- 現状に満足してるのと優先順位が低いのと周りに碌な相手がいないだけでどっちにも興味はあると思うけどな。
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 12:11:05 ID:K0TwwR8IO
- 神主が修行設定や日常に女のみだと不自然ってだけで
キャラとの恋愛云々は考えてないだろうからなぁ
しかしもし女主人公だったらますます影が薄(ry
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 12:55:19 ID:Jlk8WW2c0
- 心に隙間が無いから色恋沙汰が忍び込む余裕が無いとか
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 12:57:22 ID:mHdjKE8Q0
- つまり霖之助は隙間が嫌いなんだな
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 13:35:17 ID:ICgdCtS20
- ち く s y (AA略
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 14:20:14 ID:ETf5Wero0
- ま さ か n (ry
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 14:23:30 ID:PevFZyFM0
- これだけでAAが思い浮かぶってのも中々訓練されたな…自分も
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 15:28:29 ID:ktmtKgbcO
- 実際霖之助の立場から魔理沙なんかを恋愛対象として見れるかっつーと、なぁ・・・
というか下手に恋愛描写なんかあったら今頃叩かれまくってるだろうな
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 15:59:04 ID:0xqm45Ok0
- 香霖堂原作連載時にやったら、一定のファン層が離脱するか、黒歴史扱いされていたでしょうね。
今では随分と男性キャラの存在にも寛容になっていますけど、2005年位にはお味噌扱いでしたものねぇ。
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 20:41:27 ID:ETf5Wero0
- 最初は「茶碗が欠けた、嫌な予感する」→「お前らかよ」だったからなw
いつの間にあんな面倒見のいいお兄さんに
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 20:46:03 ID:8Ro1kFdA0
- それでも可愛い妹分の花見の誘いに乗らない!
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 22:57:05 ID:EROgUeno0
- だって、何されるかわからないんだもん
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 23:03:01 ID:ETf5Wero0
- お前のID面白いな
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 23:07:34 ID:cgNGDWGc0
- ゆかりんが来たときには誘われれば行こうかって感じだったし結構気分屋だよな
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 23:28:34 ID:Yu1rWK7A0
- 実際女だらけな所に男一人はキツイだろうな
その上酔っ払ってたらマジで地獄を見ることになるだろうな
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 23:59:41 ID:ktmtKgbcO
- でもいきなり脱ぎ始めた少女達から顔を赤らめて目を逸らす霖之助なら見てみたいかも!
それとも流石の幻想郷の少女達も殿方の前では自重するのか・・・
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 00:39:49 ID:SsVzDdB20
- そもそも脱がないんじゃなかろうか
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 00:55:31 ID:X/1xKhcg0
- >>210
確か「香霖堂」連載開始前には、同人ゲーム(月姫)が表紙を飾ったり、
特集を組んだりしていた事もあったくらいだからなぁ>Colorful PUREGIRL
後、昔の同人誌を見てても、それを実感するね。
>>261
第22話「流行する神」だよ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 09:57:03 ID:ABl3/Y4I0
- 霖之助のことだから霊夢の巫女服にも何か細工してあるに違いない
保温効果がついてるとか、保湿効果がついてるとか、撥水効果がついてるとか
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 11:11:27 ID:uLpy8NKI0
- ・属性耐性
[光][闇][火][水][風][土][木][金]
・ステータス耐性
[毒][眠り][混乱][石化][炎上][氷結][気絶][幻惑]
・ステータス恩恵
[力]+20
[体力]+16
[防御]+39
[瞬発]+99
[知性]+10
[精神]+60
[魅力]+54
[運]+33
・防御値
[叩防]+280
[斬防]+262
[突防]+441
[魔防]+999(実数値+6400)
・シークレットパワー
[天秤]…常時体力回復
[不死鳥]…装備者死亡時、体力を全快して復活させる
[世界樹]…体力回復速度倍、お腹が減らなくなる
霖之「どうだいこの一品! 制作期間数ヶ月、費やしたマジックアイテムは幾千……僕の最高傑s」
霊夢「じゃあ今回もツケでお願いね♪」
霖之「 」
柴(売れば国一つ買えるほどの額になるんでしょうに……。)
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 11:50:02 ID:vHJgxXEY0
- LoMかよw
アレ武具作成ゴーレム作成やりこもうとすると本気で別ゲームになるからなぁ
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 12:07:19 ID:3pemXPc20
- >>285
最強装備にも程があるw
霊夢ひでぇwww
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 12:34:22 ID:BIw0T.Q60
- なぜ誰も、柴に突っ込まないのだ
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 12:56:23 ID:3pemXPc20
- >>288
突っ込んだらスキマ送りになるような気がほんのりと
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 13:27:20 ID:VzlgyJr.0
- 不死鳥単品じゃ意味ないとか、天秤あったら不死鳥発動しないとかの突っ込みは自重しますね
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:59:02 ID:eGywclEI0
- 一着だと着替えたら意味ないじゃまいか!
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 17:46:57 ID:ABl3/Y4I0
- つまり数着に亘って多少の差はあれどこの性能…だと……
草薙の剣何本必要なんだよ
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 20:15:53 ID:uaOmO2vsO
- まぁ実際のとこ生身の人間な霊夢や魔理沙のために防弾機能とか付加してある可能性はあるよな。
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 21:21:55 ID:7E8G.wGk0
- 白蓮みたいに魔法や妖術で補ってるキャラもいるからねぇ
魔理沙がパワーを魔法でカバーしてる事は確定だし
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 00:40:28 ID:4FLuDzxM0
- 橙や藍も妖術で強化してたな
そういや咲夜さんって魔法で肉体強化してるって話聞かないが
あの身体能力は自前なんだろうか
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 01:07:50 ID:2IpSPeVs0
- ピュアガ読み返してたら
・2003年6月号に期待の新作としてとらのあな事業部から妖々夢の紹介あり
↓
・9月号にインタビュー
↓
・2004年1月号に香霖堂予告、2月号から連載開始 って流れがあったのね
それにしてもやっぱり突飛だけど
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 01:16:38 ID:517.c6E20
- 予告あったんなら突飛でもなくね
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 01:23:24 ID:2IpSPeVs0
- いやあの雑誌に同人STGの小説なんてコア極まる奇怪なものが2ページも連載される事自体がね>突飛
何をどうやったらそういう流れになったのか今見ても謎だ
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 01:55:43 ID:Odix6lZ60
- 載せるものもものだし、載ってる雑誌も雑誌だったからな
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 06:04:04 ID:KkMl.5rk0
- ピュアガに限らず、今まで掲載されてきた雑誌全てで浮いてたよねw
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 06:19:22 ID:Enxp59ls0
- そうかね、なんかああいう文字だらけのページも無いわけじゃないから、パラパラっとめくるくらいじゃ何の違和感もない気もする
むしろ内容読んだ後で「なんでこんなところで連載してるんだろう」と疑問が沸々と沸いてくるレベル
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 07:30:08 ID:O4vI6bXw0
- 同人ゲームといっても、大きな括りでいえば、一応PCゲームだからかなぁ。
当時、PCゲームを扱ってた雑誌は、美少女ゲーム雑誌とログインぐらいだっけ?
今(連載)だったら、読者層からして、ゲーマガ辺りかな。
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:33:46 ID:WssuaDwo0
- >>295
自前だとしたら身体は筋肉でカッチコチで体脂肪率めっちゃ低そうだ。あの手足の細さ的にも。
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:37:30 ID:HTFFBA6c0
- 某板垣漫画のダイヤモンドな筋肉ですね
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 13:44:14 ID:PSrq0IKc0
- じゃあ咲夜さんのおっ○いは筋肉という事になりますが…
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 13:51:29 ID:Enxp59ls0
- 叶姉妹のおっぱおは硬いらしい……
いやあんなでかいだけのぱいとは違って咲夜さんのは違う!
と思って香霖堂見直したけどでかいリボンが邪魔でその下が見えないでござる
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 15:41:56 ID:Gg5n8tOs0
- 魔理沙の「ミニ」八卦路があのサイズなら、本物の八卦路はどれ位大きいの?
霖之助が等身サイズの八卦路を振り回して、
空が見えないくらい辺りに密集した毛玉を一掃する夢を見たんだが。
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 16:23:54 ID:j8yxGFj.0
- >>308
威力的にミニという可能性もある
けどミニ八卦炉の元になった炉が太上老君の八卦炉なら、内部が八つに分かれてて孫悟空がその一箇所に隠れられるくらいだから、相当でかいんじゃないか
・・・しかし元の炉が太上老君オリジナルの物だとしたら、一品物かつ超高名な神仙が使用してた超々貴重品だと言うのに
それを改造して恩師の娘の護身具としてタダであげるなんて、どんだけ親馬鹿なんだ
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 16:54:06 ID:Enxp59ls0
- さすがにオリジナルを丸々改造したわけではなかろう
そんな貴重品、霖之助ならきっと蔵の奥底に厳重に大切に仕舞って日の目を見せんわw
単純に読み解くなら「昔使ってた魔法で暖める火炉」を「ミニ八卦炉」に改造したんだろうなあ
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 18:34:02 ID:517.c6E20
- オリジナルは大筒とか、バズーカぐらいのサイズを想定してたけど。
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 18:39:04 ID:H52ZbbSc0
- 八卦炉を武器と勘違いしてないかw
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 19:09:55 ID:P.hXvw820
- 問題は霖之助がオリジナルの八卦路を見たことがあるかどうかだな。
名前だけ借りてる可能性もあるが。
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 19:12:33 ID:PSrq0IKc0
- 多分伝承で聞いたのとそれを元に作られたレプリカを見たことがある程度なんじゃないかな?
しかし錬金の腕は幻想郷でもトップクラスだろうな…ヒヒイロカネ加工技術持ってる時点ですげぇしw
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 19:35:31 ID:sQKWvais0
- 紫やらの反則組除けば永琳ぐらいかね
大陸繋がりでも中国や藍はそっち方面とは違うだろうし
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:44:32 ID:ugq7kn.s0
- >東方の小説がでるよ!!
>やったね霖ちゃん!
嬉しすぎて涙がでてくらぁ
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:50:46 ID:udJaanTo0
- ちゃんと出番あるよ!
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:51:30 ID:Enxp59ls0
- ま た 広 告 欄 か
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:01:34 ID:wN9XUgFU0
- そっちかよw
いや嬉しいけどさ
そういえばもう今年も終わるな……
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:02:14 ID:f5ywellY0
- >>313
どうなんだろう、錬金術が苦手なパチュリーが賢者の石をほいほい作り出せるからな…。
実はヒヒイロカネの加工技術ぐらいは幻想郷の錬金術師の間では割と普通とかいうこともあり得るんだよね。
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:15:03 ID:um5RBTbs0
- スペカ名に使ってるから本物とも限らんよ
慧音のスペカとか矛盾しちゃうからね
>>314
その二人も本編でなんかやってるわけじゃないから微妙かも
まあ、永琳の場合は、月の技術自体が相当らしいけど
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:15:06 ID:g8biHa/k0
- >>319
パチュリーの技術力がずば抜けてスゴイというのも考えられなくもない。
霖之助の技術力だってかなり高いほうにあると俺は思ってる。
山一つふき飛ばせる道具がそこら辺の錬金術師にポンポン量産されてたまるか。
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:17:54 ID:udJaanTo0
- 賢者の石ってアレ本物なのか?
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:22:28 ID:P.hXvw820
- そもそもスペカ名に関してはイメージで名前付けれるからなぁ。
けーねが三種の神器使ったりフランちゃんが本物のレバ剣使ってるわけでもないし・・・
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:27:22 ID:f5ywellY0
- そう言われてみたらそうだな。
別に本物とは限らないのか。
まあ霖之助の技術力は普通の世界ならチート能力なのは間違いない。
幻想郷は化け物が多すぎるからな…。
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:33:36 ID:udJaanTo0
- 魔「本当のところ賢者の石ってどんな代物なんだ?」
霖「例えるなら、そうだな」
霖「“百億ページの厚さがある辞書”といったようなものでね…」
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:42:29 ID:flhiZMIs0
- 賢者の石はグリモワに載ってないっけ
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:44:20 ID:um5RBTbs0
- グリモワも結局は魔理沙の主観だからなぁ
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:46:36 ID:Enxp59ls0
- でも賢者の石の五色弁当ならちょっと食べてみたいかも
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 22:02:19 ID:gSJlM/ZkO
- 霖之助に手作り賢者の石弁当を作ってあげるパッチェさんと聞いて
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 00:00:30 ID:r5anTsVU0
- 石だけに硬そうだな
がぶりついた途端歯が欠けそうだ
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 00:07:33 ID:TUrqL3CA0
- サクッッッ! サクッッ!
弁当を石ごと……だと……ッ!
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 01:03:17 ID:0cnqxP/M0
- >>321
よく勘違いされるけど吹き飛ばすじゃなくて焼き払うね
あと、昔使ってたという「魔法で暖める火炉」を改造したっぽいから、多分量産は出来んでしょ
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 01:27:31 ID:3uRDLBdA0
- どうだろ、無難な答えだけどできるとも言い切れないけどできないとも言い切れないってところじゃないかなぁ
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 02:24:26 ID:pDuq9jAE0
- 少なくとも「魔法で暖める火炉」を昔使ってたという事で霖之助も魔法は
多少なりとも使えるって事がわかるな。
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 04:50:00 ID:gj2OkyFs0
- ハ○ポタの世界観に例えると、
自分の中では、魔理沙がハリーで、霖之助がブラックじゃないかって、
涙がでてくる…
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 11:26:51 ID:qTJysF8w0
- 犬耳霖之助と聞いて
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 13:34:17 ID:CW1pESVU0
- まず何犬かが問題だ
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 13:42:22 ID:oH/tlEZE0
- 霖之助は首輪つきだったのかー
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 14:21:27 ID:7W39cOno0
- >>337
チワワかプレーリードッグの二択だな
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 14:36:41 ID:stY/neeoO
- 犬と聞いて咲夜さんと椛がアップを始めたようです
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:37:16 ID:pcmr0Abs0
- 猫だったらロシアンブルー。異論は認めない
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:39:28 ID:SqYWXuLE0
- >>339
プレーリードッグは犬じゃないだろ
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:23:20 ID:.bSZF8us0
- 優しさに定評のあるゴールデンレトリーバーで
気難しいけど一度心を許した物には甘いって点では番犬系(ブルとか)かな?
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:26:47 ID:HXE/LnGE0
- ボーダーコリーで
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:39:31 ID:oHyU7neMO
- 犬と狼の雑種ってできるのかな?
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:41:49 ID:pcmr0Abs0
- ↓の広告は…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もうヤケクソじゃぁあ!
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:44:54 ID:CW1pESVU0
- >>345
狼犬(ハイブリッド・ウルフ)ってのがいる
サーロス・ウルフホンドとかチェコスロバキアン・ウルフドッグとか
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 17:40:49 ID:stY/neeoO
- 犬自体狼を飼い慣らしたもんだしなぁ
でも霖之助は犬より猫っぽいよな。東方キャラ自体猫系が多いけど。
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 17:48:18 ID:wxv/Nklc0
- 流れぶった切ってすまぬ。
昔あった「怪奇探偵香霖堂シリーズ」に影響されて書いてみたんだ。
・慧音+霖之助、オリキャラ注意
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_0743.txt
よければ読んでやって下さい。
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:20:13 ID:CW1pESVU0
- >>349
おおこれは良作、淡々とした霖之助と混乱する慧音の対比がいいね
ちょっと慧音の理解力が弱過ぎるというか、幻想郷に住むものとしては思考がこっち寄りすぎるかな?という気はしたが
あと霖之助格好良過ぎるぜw あまり見ないけど霖之助の方が腹が読めないキャラってのもいいなあ
GJでした!
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:21:31 ID:E3lzHLiI0
- 霖之助って妖怪と人間のハーフだけど
両親のどっちが妖怪でどっちが人間なのかね?
>>349
読ませてもらったー
うん、あんな感じの雰囲気の霖之助大好きだ、格好いい!
幻想郷指折りの知性派である慧音ですら読めない思考
流石は霖之助
作品自体個人的に好きな雰囲気だからもし他にも書く予定があったら
此処かSSスレに投下してくれると、この霖之助好きの亡霊が喜びます
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:48:35 ID:MYK5ljIE0
- >>349
おお、これはまたすごい面白いものが。
しかし慧音先生が幻想郷の住人にしては現実的すぎる思考をしてないか?w
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:56:51 ID:DFdCxUHE0
- >>349
ss投下キタコレ!
しかし下の広告は何だよw
- 354 :GJ:2009/11/22(日) 20:09:48 ID:3DIf.HV20
- ,.ヘ ,.ヘ、
」 _ゝ_,.イ_,. '-─- 、 __
く 、r'" `ヽ、 o
゚ L__y `ヽ ゚
o r─!、_ゝ-、_ゝ,.=イ___,、ノ_ i * o
。 ,.-く ヽ,' λ__r-、 ,、 ヽ_>,イ_,イ 。
/ 〈 L_, ‐'"´ヽ,.、_! ン' ‐゙、 iゝ、 `ゝ、 そのうなり声は私だけのものだったのに〜
/ ソ/ ,. ヾ/// ヽ,Y>、_,ノ
/ // .-ェ<_`ノ//,ヽ、 '7‐ ' ヽλ へ、
,' `/ i r‐,.-―‐v、´´'', '_!' \
| ', ,、イゝ、V i ン`ト, ./ ',
| ,.-‐、ゞ,`~ !ノイ.!` '' - . . ィ〈/`^`ナ〉 !
レ'´ !/`ー、, ' !ノ§ヽノ ヽ _,,ノ ,へ |
/ o y,ヘ,,へ/⌒ ヽ!
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 21:05:55 ID:81uiMJec0
- >>349
霖之助の格好よさは当たり前として、慧音が可愛すぎる。
慧霖に目覚めそうだ…。
良作品をありがとう!
次作があったら、また投下してくれると嬉しいな。
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 21:15:10 ID:KSPqW/P.0
- >>349
これは面白い!
井戸とイモリの概念とかが幻想郷らしくていい
よくよく考えてみると原作の香霖堂の霖之助も独白部分を除けば
こんな感じなのかもしれんね
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 22:23:09 ID:8tq76Y.U0
- 慧霖って、それがベストって人でなくても幅広く楽しめるよな。
魔理霖ほどではないが・・・人気の秘訣はどこにあるんだろうか。
ハーフつながりとか三種の神器繋がりの他に、なんかあるんかねぇ。
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 22:43:43 ID:tu9Kv.Ks0
- 青系の服
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 22:45:29 ID:E3lzHLiI0
- 銀色っぽい髪とか博識な所とか?
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 23:11:16 ID:vAcoUMIA0
- 共通点が多いキャラってなんとなく会話させたくなるな
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 23:47:54 ID:DROELW4Q0
- 何気にあっきゅんも割と多い気がする
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 00:52:18 ID:i86bhREs0
- ・銀髪
・青系の服
・博識
・ハーフ
・持ち物(スペカ)
妖夢で2つ(銀髪、ハーフ)
咲夜で2つ(銀髪、青系の服、)
永琳で3つ(銀髪、、青系の服(?)、博識)
慧音は5つ全部となる
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 00:55:40 ID:MY324IoM0
- > ・持ち物(スペカ)
?
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 01:10:11 ID:dH.eSWx20
- スペカの草薙の剣と実物の草薙の剣で言ってるんじゃない。
まあ共通点が多ければ多いほどそれをきっかけにした話は作りやすいし、容姿で似ている点があれば並べた時に絵になる。
あと保護者的な立ち位置も追加だな
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 01:31:55 ID:YbDp37iA0
- 常識人なところが原因かな
周りがあんなんだし
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 02:03:07 ID:UXnJZokA0
- 共に人里に縁があるのも共通点として追加で。
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 02:13:46 ID:vx00ajsU0
- >>362
慧音は後天性だからハーフじゃない
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 02:46:23 ID:1tFX5BQI0
- 汎用なんだからハーフみたいなもんじゃん
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 02:56:32 ID:vx00ajsU0
- 半妖でもないんだけど
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 02:57:02 ID:5QyR6Hdg0
- 後天性はニューハーフ
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 03:00:59 ID:MY324IoM0
- その理屈だとアリスも白蓮もニューハーフでんがな
それに幽々子あたりも
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 03:01:50 ID:6J6PmI36O
- 慧音は実はニューハーフ、なんてのが公式になったらネット上で戦争が起こるな。多分
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 03:33:24 ID:S5Yg.IWoO
- ハーフってよりかは半分人間って表現のが適切か。
あと両方とも話がクドくて聞き手に関心をもたれにくそう
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 03:46:50 ID:fzccvAnY0
- 後天的に混ざるのと後天的に妖怪になるのとじゃけっこう違うような
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 03:53:10 ID:sXESKbg.0
- 慧音に有ってアリスに無い人間を人間たらしめる要素とは何ぞや?という問いを立ててみるべき
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 04:06:25 ID:AYz8c7tQ0
- アリスも原作未登場組の中では凄く絡ませやすいキャラだと思うんだよな
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 10:33:36 ID:KbBlS8ncO
- おいおい相性の話なら断然パチュリーじゃろうに。
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 10:41:36 ID:KnX2uDM20
- 原作未登場組には興味がないぜ
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 12:41:08 ID:yXGZ42CAO
- パッチェさんは仲良くなるのが難しそう。一度仲良くなれば相性よさそうだけど。
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 12:50:56 ID:BaqGwk5o0
- その前に出会えない
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 14:00:48 ID:Z3vhb.WI0
- もし連載が再開されたら誰が出てくるかな
早苗さんは確実に出そうだ
永夜抄枠:うどんげ
花映塚枠:文
風神録枠:早苗orにとり
地霊殿枠:無縁塚でお燐?
星蓮船枠:ナズーリンor星
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 14:27:01 ID:yxj1N2Oc0
- 逆に早苗さんが出ると香霖堂の商品が
全てネタバレになってしまって、話としておかしくなってしまうから
早苗さんだけは出ないんでないかと思ってる
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 14:28:30 ID:k08omBAQ0
- 細かいことに突っ込むとお前は外の世界の道具を全て知っているのかと
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 14:32:43 ID:BaqGwk5o0
- 幻想入りするような古いものばかりだし
仕組みを聞かれたら何も答えられないよなw
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 15:02:35 ID:yXGZ42CAO
- あややは元から香霖堂に出てるじゃないか。挿絵と台詞だけだけど。
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 15:15:16 ID:9dMTEd6I0
- 永夜抄枠:慧音(兎2匹はドンゲッショーで会ってるらしいし。なんだかんだで人里に住んでる先生とは絡む話あるだろう)
花映塚枠:小町(緋想天にも出たし有力。文は文花枠だろJK)
風神録枠:早苗(神様のお話を展開しやすい組み合わせ。にとりとも技術考証はしやすいが、河童は人間の相手にシャイらしいし)
地霊殿枠:さとり(鳩さん…もう一度、温もりを…!)
星蓮船枠:ナズor聖(絞りづらいけど、とりあえず星ぬえ水蜜は期待薄か。一輪さんも無さそう。小傘も鉄板すぎて逆にないかも。)
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 15:54:10 ID:6IbAW26U0
- 星蓮船組否定しかしてねぇじゃないかw
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 16:22:56 ID:6UGQyFzgO
- 連載再開…されたらいいね
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 17:52:58 ID:KbBlS8ncO
- まあ、再開されたらされたで……ここがいろいろと(妄想的な意味で)盛り上がりそうだ。
慧音が出てきたら俺は勝ち組だとか思って待ってるw
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 17:55:28 ID:DPoATKDs0
- >>349でSSを投下した者です。
コメントありがとうございます。眼から井戸水が止まりません。
慧音に関しては、霖之助と真逆の性格にしようと思っていたらあんなことになりました。
すまなんだ。
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 18:34:14 ID:AYz8c7tQ0
- 永なら永琳、花ならゆうかりん、風なら早苗さん、星ならナズあたりだろうけど地は難しいような。
一応お燐かお空が候補だがお空は⑨だし消去法でお燐。黄昏組はスイカあたりかな。
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 19:36:05 ID:XVZAQlk.0
- たまーにコンガラが遊びにきてたらいいなあとか思ったが思っただけなので帰る
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 19:47:43 ID:k08omBAQ0
- 香霖堂再連載でまさかのコンガラ復活……ないな
旧作から復活するにしてももうちょっとメジャーなところだろうしw
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 19:48:09 ID:kHAxZOuw0
- たまには妖々夢未登場組も思い出してください・・・
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:38:00 ID:9Wxj.UiM0
- 旧作組…
はっ!!
黒歴史どもが!!!!
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:43:16 ID:KbBlS8ncO
- >>395
てめぇちょっと幽香さんにひまわりにされてこいw
(幽香は旧作にも出てます)
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:51:50 ID:BaqGwk5o0
- アリスは微妙なラインだな
というかまあ旧作組は設定を引き継いだだけで、旧作のとは別人と考えていいと思うぞw
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:53:23 ID:k08omBAQ0
- そこは各人で自由に解釈ということで
神主は普通に旧作ネタ結構使ってるから、旧作自体は気に入ってると思うけどなぁ
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:59:38 ID:AYz8c7tQ0
- つい最近神綺様(の弾幕)復活したしな。
香霖堂には悪霊の話も出てたしまさかの魅魔様復活とかいいと思うんだが。
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:08:41 ID:6IbAW26U0
- 普通に玄爺は博霊神社の池に、魅魔様は未だに神社の境内をうろうろしてるらしいがな
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:17:57 ID:KbBlS8ncO
- >>400
その魅魔様が博麗神社に人を近づけさせないで毎日お賽銭がないと嘆く霊夢を見て笑う、というシチュが浮かんでフイタw
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:20:51 ID:BaqGwk5o0
- 魅魔様マジ鬼畜
博麗神の座でも乗っ取るつもりかw
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:23:05 ID:1D.0Cl4c0
- >>401
. へ
. _ / ._| _
. _. /_/. /´_.|."_ ヽ
// ヽ`.、 |/. |>.( /././ { |
| \/ |. /^`/´^ヽ^ヽ`ヽ/ / 霊夢に追い払われちまったよ〜
.\__/. / /ヽ \ | |_/
. ||. / /./-´ `-ヽ |ヽ |
|| レ.|/|= =`ΝV.|i
. || _|/〃 ワ 〃/ ヽ.|
⊂[ ヽ`─┬─//ヽ|.\
||.\_| \}"□"{./"_]つ \
. ||. /`T" ̄:| ̄´”T ヽ
||.|/|_/ ̄ ̄´ ̄ ̄\ _/ヽ.|\|
´. /. \_
. /. /./
|_ー、___/ ̄ /_
\____/ ̄ /`
‘―――´ ̄ ̄
、
ハ
__,,..-‐-ヽーイノ、.,_
__,.ィ'"´ `ヽ、
,.:' ! `フ
_,ノ , ,. , ! ,' , , `ゝ、
'7 / / ,/! /'., /! ,ハ / ',
,'/ノ, i / _レ'__,,.V レ'、__Vヘ ,ゝ それでここに?
ノ,.∠レヘ/レ' r‐ァ‐r' ',ァr;ァ /', ! 迷惑極まりないね。そもそも霊夢はここによく来るんだよ?
! /!'d| |.,'-_!__リ 、____,. !_リ !、! ,ハ!
', / `ー| iヽ、.,____ノ ! `'ー‐'ム.!
ヽヘ .! .!ヘ. ' /レ'
)ヽ! i、ト.、 'ニ二つ / ,.;-、
iヽハ!, >.、.,,__,. イ __ /// !
_,..イ´/'^ヽ゛━━━i/ /ヽ、, i^ヽ, ///`;!
-‐iミi"´::::::::':、゙ー-、.\__/ \ /:.`"iミァー-、 ! Y /_,!
::::::',ミ',::::::::::::::::ヽ. / \::::/ ,.-'´/.:.:.:.:.!ミi:.::.:.:.:';ヘ _,/:::::;'
::::::::',ミ',::::::::::::::::::::':、゙ー-、゙/ \./:.:.:.:.:.:!ミ!:.:.:.:.:.:.:r‐ゝ、!:::::::;ム_
::::::::::iミi:::::::::::::::::::::::::\._/ ,.-'´/:.:.:.:.:.,'ミi:.:.:.:.:.:.:.:i`ー―--.,、_,i
::::::::::.!ミ!:.:.:.:ヽ、::::::::::::::/ \ /:.:.:.:.:.:.:,'ミ!.:.:.:.:.:.:.:.! |
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:28:24 ID:1D.0Cl4c0
- 今気づいたがここ表か!?
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:29:23 ID:KbBlS8ncO
- >>403
そのまま店を乗っ取ってまた霊夢に怒られるんですね。わかります。
いや、逆に店を追い出された霖之助と博麗神社で同居か!?
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:42:48 ID:KbBlS8ncO
- >>404
今気づいたのかw
まあ、霖ちゃんのスレは表裏ともにエロティック(表は仕様で、裏はなぜかグレイスされる)にもラブチック(表裏ともになぜか)ならないからな。
そもそも話してる内容自体が霖之助じゃないときもあるしw
まあ、それが霖之助スレの魅力でもあるが。
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:44:59 ID:k08omBAQ0
- 表スレの勢い復活してきたな、いいことだ
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:01:26 ID:/02DixwY0
- きっかけは>>349氏だな
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:07:26 ID:KbBlS8ncO
- ああ、>>349氏には感謝と称賛を
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:08:12 ID:BaqGwk5o0
- そして霖之助に愛と外の道具を
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:16:11 ID:KbBlS8ncO
- >>410
外の道具より道具の説明では?
という訳で説明のために早苗とフラグを(ry
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:25:05 ID:hIvI7NYY0
- ソノシートや8トラカセットを見せられ、説明に詰まる早苗さん
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:30:46 ID:KbBlS8ncO
- >>412
そして顔を真っ赤にして「さ、最近のものならわかるんです!だからバカじゃないんですぅ!」と涙目で言う姿を幻視した。
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:39:52 ID:QHSZJztA0
- 最新のものを出されたとしても、構造とか原理を聞かれたら言葉に詰まるだろうな
下手すると分解大好きな河童の方がよく知ってる気がする
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:40:22 ID:DPoATKDs0
- 彼女の言う「最近のもの」が幻想郷に流れてくるまで何年かかるのか…
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:52:50 ID:KbBlS8ncO
- >>414
その場合は「外来人がなんでも知ってると思うなよ! JK!」とか言えばいい。
>>415
幻想郷にも最近のは流れてると思う。基本流れるのは『人に忘れられたもの』だから個人が持っててそれを忘れて流れる、なんてのもありうると思う。
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:59:04 ID:QrIdh2xM0
- 幻想郷でも忘れられたものは何処へ行くんだろうね
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:03:04 ID:9Wxj.UiM0
- 無論、香霖堂に。
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:07:02 ID:KbBlS8ncO
- きっと幽々子の腹のな(ry
あるいはそのまま朽ちゆくか、メディスンのように妖となるか……。
実は三途を渡って冥界で幽々子に(ry
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:07:07 ID:fvfBkNXs0
- 幻と実体の境界と博麗大結界の二つでその現象が起こってるんだから幻想郷から出ていく事はない
幻想郷の中にさらに幻想郷があるならそっちへ行くだろうがもはやオリジナルの域だべな
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:11:48 ID:k08omBAQ0
- というか、幻想入りしてそのまま使われることもなく忘れられるものっていっぱいあるんじゃないか?
幻想郷住人じゃ構造が理解できなかったり、そもそも興味を示すやつも少ないだろうし
まあ、幻想と化したんなら、忘れられたままなのはある意味正しいか?w
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:35:59 ID:6IbAW26U0
- そもそも無縁塚に近寄る奴が少ないって言う
いや博麗神社周辺に落ちたら別だけど
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:42:30 ID:KbBlS8ncO
- >>422
それで拾ったのを霊夢が香霖堂に持ってってツケを潰すんですね、わかります。
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:59:28 ID:AYz8c7tQ0
- 霊夢は無縁塚とか行きそうにないなぁ。魔理沙は行ってたが。
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 04:30:49 ID:3vKPNaSM0
- 空気を読まずに小さいの投下。
何年、この店を続けてきたであろうか。何年もの間、ここに一体どれだけの数の客が来たか。
そして、開店から数えてどれほどの収入を得たのか。
ある者は仕事中に、またあるものは家でくつろいでいるときに、はたまたある者は家計が火の車になったときに。
店の経営者と呼ばれる人種なら、誰もが一度は思ったことのあることだ。
彼らにとって、店の歴史とは自分の歴史であり、お客様とは自分の神であり、収入とは自分の命なのだ。
得に収入にいたっては、食う・寝る・住む分のどれか一つでも欠けてしまえば、彼らに言わせれば死と同義語だという。
ならば、今月の収入が一桁、たったの一桁しか稼いでいない人間がいれば、彼らは口を揃えて言うだろう。
一言、「人間じゃない」と。
一桁。たったの一桁。
先ほど店に来た常闇の妖怪が、カウンターの上に置いた飴玉一個の値段が十銭だった。
代金を払うよう仕向けたとこ、彼女はスカートから銭を取り出したが、数えてみれば九銭しかない。
これだけではその商品は渡せない…と言いかけて…止まった。カウンターの上から飴玉が消えていたからだ。
彼女の顔を見る。店内に入ってから幾分赤みの引いた両頬の…何故か左頬だけ膨らんでいる。
一銭分の肉体労働…というのも流石に自分の器量が知れる。
香霖堂の今月の収入が九銭になった瞬間である。
香霖堂のいつもの席。霖之助は右手で今日の収入である九銭を懐にしまうと、それに合わせたように時計が季節の移り変わりを告げた。
幻想卿に冬が来たのだ。
「無い客足が更に遠のくな……」
何気無しに呟いた彼の一言こそ、今の香霖堂の状況である。この店にくるのは、珍品目当てにくる客か客ではない者ばかり。
客にしろ客でない者にしろ、ここに来るには、冬の冷たい外気にさらされなければならない。
暖かい家と珍品、天秤にかければ、ほぼ間違いなく暖房のきいた家に傾くだろう。
更にいえば今、彼には金がない。先月まで少しながら入っていた収入も、すべて晩の酌となって消えてしまった。
右手の九銭こそ今の彼の全財産だというから泣ける。
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 04:31:43 ID:3vKPNaSM0
- 「無いなら別にいいじゃない」
「そういう訳にもいかないんだよ。」
酒の肴こそ残ってはいるが、肝心の酒を買う金が入らなくては意味がない。
酒が尽きれば明瞭な思考も鈍り、日々を無為に過ごしてしまう。
たとえどんなに質素な生活をしても、
モノにもつ好奇心から来た思考があれば、決して日々を無為に過ごすことにはならないのだ。
「ねえ、黙ってないで何か喋らない?」
霊夢から神酒を貰うか。しかし、それは彼の商売人としてのプライドが許せない。
宴会に参加するか。…だが、できれば一人静かに晩酌をしたい。
「ねーねー、ちょっとくらいあたしに構ってよー。暇なのー。」
………夕方に客として一人、客じゃない奴等で魔理沙と霊夢が来たが。
どちらも夜中、外が冷え込む前には帰っていった。すなわち此処には今、霖之助しか居ない筈だ。
霊夢ではないが霖之助もそれなりに勘がきく。彼は席を立ち、首をゆっくりと後ろへ向ける。
「あ、こっち向いた。……目が死んでる?死んだ鳥みたい。」
何時から居たのか、さっきまで畳しか無かったそこには、ボサボサ髪を緑色のリボンで纏めた少女が立っていた。
少女は圧倒的な力の象徴である黒翼を誇示するように拡げながら、あどけなさの抜けない顔をしきりに傾けている。
少女の右腕の肘にかけては、御籤箱のような形をした長い筒がはまっている。
第三の足と呼ばれるコレをもつ少女は、霖之助の知る限りでは一人しかいない。
だが、地底を寝床とする彼女が冬場に何故、此処にいるのか。ついでに何処から浸入してきたのか。
「とりあえずいらっしゃい。さて、本日はどういった御用入りだい。」
聞くことは幾つかあるが。まず少女…霊烏路 空に挨拶をするところから始めた。
冬場だし、店主なんてお空をコタツへ熱源代わりにつっこんで、一緒にぬくんじまえばいい。
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 08:34:55 ID:js0DI/iEO
- >>425
誰が来たでしょうって流れで終わるかと思ったらお空か。
お空は妖怪の山に就職したみたいだからよっぽど話考えないと顔合わせなそう
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 11:24:33 ID:sDUZ9zTIO
- 貧乏な霖之助ってなかなか想像できないな。特別裕福ではないにせよある程度の貯蓄は確保してるイメージだ。
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 14:14:55 ID:OFmgds4s0
- 客は少なくても一回あたりの売り上げは多そうだしね
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 19:31:34 ID:xUpOFh6A0
- >>427
適当に飛んでいたら奇妙な店を見つけて好奇心で入ってみた
大体のキャラはこんな理由で絡められる。
そこからどんな話になっていくのか考えるだけでもなかなか楽しい
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 20:08:47 ID:P.REiVF.0
- >>429
最近はふっかけた値段で買ってくれたやつがいてほくほくだろうなw
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 20:41:05 ID:/xCcTy020
- お金持ってても酒やつまみと消耗品ぐらいしか使わないような気がするよなぁ…
ほしいものとかあるのかな
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 20:44:41 ID:dcGkeZDU0
- たいていの欲しい物はただで落ちてるからなぁ…
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 20:45:32 ID:OFmgds4s0
- 茶葉とかは人里から仕入れてると思うけどな
そして、高いのは霊夢が、普通のは魔理沙が勝手に使ったり持っていったり
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:04:31 ID:jRMsalrI0
- 香霖堂にガタが来た時の修理費用とか…
まあちょっとしたのなら自分で出来るかもだが
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:12:26 ID:e3gauC.20
- 食料品とか紙類とか日用品の類は買ってるんじゃないかな。
人里に出てるのか妖怪から買ってるのかはわからんけど。
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 18:50:40 ID:Deu8NmsY0
- 食糧→人里の農夫から貰う、或いは我慢する
日用雑貨→人里の店で買う、或いは我慢する
紙類→文々。新聞以外の古新聞でどうにかする、或いは我慢する
布類→人里の店で貰うor買う
その他色々→無縁塚他で拾ってくる
低燃費半妖
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 18:56:10 ID:RwTLvcW60
- 地球に優しいんですね、わかります
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 19:07:44 ID:y9kpp1Ss0
- 食糧買えよw
でも霖之助なら裏に畑作って栽培しててもおかしくはないな
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 19:39:40 ID:n9axQ0rM0
- 布に関しては無縁塚にある遺体から引っぺがしてる?
ウヒィィィイイイイイ!
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 22:14:22 ID:j5HiyG5AO
- 紫が油代を現金で請求するようになれば霖之助もやる気が出るよ
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 05:55:37 ID:j7xWj5KQ0
- 我、裏の千鳥に敗れし者なり。
霖之助はもっと外出して、他の組と交渉すれば、
道具のバリエーションも、運営にも潤いが出るのに…
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 06:07:29 ID:OPo/QRkU0
- 霖之助だって、人の子で男の子だからね。
そのうちになるだろうね、そのうち。
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 10:42:33 ID:PxSBrLOs0
- 霖之助は気付いたらやることやってそうなイメージ
香霖堂で竹林の医者が誰なのか知らないのかと思っていたら
文花帖で普通に永琳と顔見知りになっていたし
興味のあることには活動的なのは、まぁらしいのか
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 13:48:21 ID:DemFwRkE0
- 伴侶もいつの間にか見つけて、子作りもいつの間にか終えてる、と・・。
なんというキンクリ。
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 15:40:27 ID:wPABatsQO
- 霖之助は子供作るんじゃなくて拾いそうなイメージ
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 15:43:48 ID:8LcncGAg0
- 里親見つかるまで世話してたら情が移ってしまうという典型的パターンですね
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 15:48:12 ID:9kUm0cqo0
- そして赤ちゃんの格好した少女が香霖堂の店先に。
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 15:52:24 ID:uKIFRrYUO
- 「ここは託児所じゃないよ。ハイハイでお帰り」
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 16:01:30 ID:UvX0qVBg0
- 紫「バブー」
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 16:41:47 ID:fQcEpeCQ0
- 嬉しい時には小さい九尾がモサモサ動く子供藍様と聞いて
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 16:50:09 ID:j7xWj5KQ0
- >>447
無事、里親を見つけて赤ん坊を返す…
後ろ髪を引かれるものの…
と、そこに…
?「遊びにきたよー!」
霖「いらっしゃい。今日はゆっくりしていきなさい。」
???「おぉ…(あれ?なんか今日は優しい)」
ってなパターンが入りそう…(???はお好みで)
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 17:42:02 ID:RIJRNpic0
- 人間の赤ちゃん以外とかもありか
霖「Pすけぇ!」
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 18:44:52 ID:eoC.7dEU0
- >>450
藍「いい加減にしろこのB」
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 18:51:01 ID:MNF.SuF60
- 台風の子を拾って台風を操る能力を得た
フー子「フー♪」
霖之助「風でページがめくれて本が読めない・・・」
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 18:52:46 ID:dySpE9/I0
- 雛「フー♪」
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 19:06:51 ID:8LcncGAg0
- 霊夢「香霖堂の周りだけスゴい強風が」
魔理沙「今度は何の妖精に住み着かれてるっていうんだ、香霖」
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 19:29:40 ID:24Vl/lr60
- >>451
子供藍様だとっ…!
昔々あるところに、人を化かすのがとても上手な一匹の仔狐がおりました。
狐はよく人を化かし、また年経るにつれ化けるのが上手くなっていくものですが、
この仔狐は幼くして非常に才気溢れ、その巧みさたるや既に親兄弟を越えて、気が付けば国一番の化け狐となっておりました。
仲間の狐もそれを囃し立てるものですから、仔狐は得意になって、
更に更に調子に乗って、もう昼夜関係なく、手当たり次第に人を騙くらかすようになりました。
そんな狐を、村人が良く思っている筈がありません。
村を歩けばあちらでもこちらでも、にっくき小さな狐の話。
俺は畑を半刻も回された。
俺も積荷を奪われた。
俺なんか弁当を米粒一つ残らず喰われてしまった。
とうとう痺れを切らした村人は、若者衆を呼び集め、狐を狩り出すことにしました。
そうとも知らない仔狐は、さあ今日は誰を化かして遊ぼうかと、村の近くの草むらを、くるくる歩いておりますと、
まあなんと珍しい。誰が忘れていったのか、木の枝に油揚げがぶら下がっておりました。
ちょうどお腹が空いていた仔狐は、これ幸いと、油揚げを頂くことにいたしました。
もちろん、仔狐も馬鹿では御座いません。これが罠であることは、既に見抜いておりました。
気をつけて木の元をよく見ると、案の定、これでもかと虎挟みが仕掛けてありました。
ははん成る程。しかし甘いぞ。この程度で私を捕まえられると思ったか。
仔狐は木から十分に距離をとりまして、そこから勢い良く駆け出しますと、その勢いのままひょいと跳ね上がり、
幾つもの虎鋏を簡単に飛び越えて、宙吊りになった油揚げをはっしと口に銜えました。
どうだ、見たか人間共め。そう思った次の瞬間、
陰に控えていた村人が、さっと飛び出し狐目掛けてズドンと一発、
弾は見事仔狐に当たり、ああ、しまったと思うがもう遅い。
あれよあれよという間に、縄でぐるぐると縛られて、逆さに吊るされてしまったのであります。
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 19:30:17 ID:24Vl/lr60
-
さあ捕まえた村人達は、今迄の恨みを晴らさんと、仔狐を引き回し歩きます。
それに飽いて、ようやくこの狐をどうしたものかと話し合いをしていましたところ、
旅の男が通りかかりました。銀髪金目の異人風の男であります。
男はその狐をどうするのかと訊き、村人はそれを今考えている所だと答えます。
それを聴いた男が言いました。
私は旅の者ですが、丁度寒さが厳しくなる今日此の頃、暖かい襟巻きが欲しいと思っておりました。
見たところ、その狐、小さいがなかなか上等な毛並みの様子。
どうです?ひとつ私に売ってくれませんか?
どうせ処分に困っていた村人は、これは実に好都合と、安い値段で仔狐を売り飛ばしたのであります。
さて狐を買った男の方はといいますと。
毛並みに惹かれて買ったはいいが、やはり襟巻きには少し小さい。
どうしようかと少し考えておりますと、仔狐がふっと息を吹き返しまして、男の手の中で暴れる暴れる。
そこで男は思いつきました。
そうだ、この狐が大きくなるまで育てよう。毛皮にするのはそれからだ。
そんな訳でありまして、男と狐は共に旅をすることとなったので御座います。
もちろん、仔狐からすればたまったものではありません。
隙を見ては逃げようとするのですが、いかんせん撃たれた傷が体に響く。
そのうちに傷が治るまでは男の所に身を寄せていようと決心したので御座います。
なんせこの男、上等な毛皮が目的であり、そのためにか随分と狐に手をかけるのでありました。
さて一年もすると傷もすっかり治り、日々手入れをされていた毛並みは黄金の様に美しく、
かつての小さな仔狐は、えもいわれぬ色気漂う立派な狐となっておりました。
こいつを毛皮にしたのなら、それはもう見事な品となるでしょう。
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 19:30:56 ID:24Vl/lr60
-
しかし、一年も寝食を共にすれば、当然情も湧きます。
暑さの夏はうろうろ歩き、寒い夜は共に丸くなって眠った仲なのです。
今更どうして毛皮になどできようか。
ある晩、男は狐に言いました。
私はお前を買い、上質な毛皮にしようと今まで育ててきたが、今となっては情も移り、今更お前を殺せない。
故にもうこの男の下から飛び出して、何処へでもお前の好きなところに行くがいい。
お前は頭のいい娘だから、きっとどこででも生きて行けるだろう。さあお行き。
さて、情が湧いたというのは狐の方でも同じで、狐はこの男の為ならば、もう毛皮を剥がれても構わないとまで思っておりました。
そんなところへこの言葉、狐はすっかり悲しくなって、ぼろぼろと涙を溢しました。
しかし、狐の自分を連れている所為で、この男は何処へ行ってもまともな目で見られません。
妖術使いと噂されたり、何もしていないのに石を投げられることもありました。
狐は頭が良く、そんなことを知っておりましたから、これも男の為ならばと、泣く泣く彼の元を離れたのであります。
唯一つ心に残るは、自分を育ててくれた恩を、返すことの出来なかったことでした。
光陰矢の如しと申します。
月日は流れ、人を化かしては遊んでいた仔狐には、一本、また一本と尾が増えていき、
ついには九本の尾を抱えた、それはそれは美しい狐とあいなりました。
その能力を買われ、賢者の式となった今でも、日々毛並みの手入れは欠かしません。
かつてこの毛並みを美しいと言ってくれたあの男。
人とあやかしで御座いますから、もう会うことも無いのでしょうが、
彼女は自分の尾を見るたびに、それを思い出して、懐かしむので御座います。
彼女が古道具屋の店先で、御揚げにつられるのはもう少し先のお話です。
こんな妄想をしたじゃないかっ。
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 19:43:57 ID:tEuecd2E0
- …たいした奴だ
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 20:03:49 ID:U76Y/zCk0
- ・・・すごい漢だ。
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 20:17:28 ID:9a/9ZQu.0
- あれだけ痛い目にあっても御揚げにつられてしまう藍様カワユスw
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 20:30:10 ID:8LcncGAg0
- 日本昔ばなし化決定
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 20:52:32 ID:MNF.SuF60
- 狐、お前だったのか・・・
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 20:58:19 ID:IC0fHYu.0
- らんぎつね、か
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 21:14:13 ID:wPABatsQO
- 子供と小動物にモテる霖之助ときいて
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 22:43:20 ID:DemFwRkE0
- 霧雨さんちのツチノコちゃんが懐いてしまうわけですねわかります
霖「ニューマリサとでも名付けるか…。」
霊「伊達じゃないわね」
魔「キノコ鍋を食わされた時のあの苦しみ!存分に、思い出せぇッ!」
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 02:57:12 ID:MdH24lQQO
- 動物好きな霖之助というのもいいかもしれん
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 03:09:17 ID:IyUfeOXo0
- そういえばげっしょーで猫居たよね、腹が白い奴。
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 03:22:12 ID:Tx7HvgVo0
- なんかまた「猫談義」が読みたくなってきたwww
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 14:43:09 ID:MdH24lQQO
- 橙とお燐がアップを始めたようです
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 17:14:51 ID:iK5L.SRI0
- なに、客であるなら猫も杓子もウェルカム
人も妖もないのが香霖堂
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:14:48 ID:fjWGSlKw0
- まぁ上客は犬だけどな
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:32:59 ID:JGwU0ctY0
- 椛「犬と聞いて」
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:49:19 ID:Wj4s3UqU0
- 香霖堂に来る上客が、他者に忠実で、主に忠義を持ち、主に忠誠を誓う犬ばかりとな?
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:54:01 ID:6iyv2GbM0
- 咲夜さんってどっちかっていうと猫だよな、あの気まぐれさは
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:17:15 ID:iK5L.SRI0
- だけど髪型は垂れたうさ耳
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:30:35 ID:s7CFbB3UO
- あー霖之助にでぶねこあげてニヤニヤさせてえ
そしてそれを物陰から見てニヨニヨしてえ
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:31:46 ID:H8nR9zjA0
- ニャジラなのかブータニアスなのかが問題だな>でぶねこ
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 22:10:54 ID:fjWGSlKw0
- っ星さん
デブ猫っつーかデカ猫だけど
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 22:43:22 ID:o8nlk3bY0
- ドルジ!
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 23:00:31 ID:Mou51FyI0
- GPMとか知ってる奴居たのかw
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 23:59:04 ID:MdH24lQQO
- ドルジと聞くと朝青龍しか思い浮かばない。
霖之助は江戸時代の相撲とか見たことあったりして。
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:03:59 ID:mkitWlwU0
- 禁じ手も有効だったのかね?
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:04:25 ID:R/TAOJK60
- >>483
霖之助さんにはハードボイルドなペンギンが似合うと思うよ
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:20:04 ID:iJOoK2Zo0
- >>482
「むきゅー、むきゅー」
いや「ぬきゅー」だったか?
とにかく猫っぽいパッチェさんと霖之助がじゃれてる姿が頭のなかにっ
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:29:40 ID:K/A5w2AU0
- >>479
同意。
例えば香霖堂に魔理沙がデブ猫を胸に抱えて持ってきたとしよう。
魔理沙から話を聞けば、召喚魔法で失敗をして喚び出してしまったという。
デブ猫をカウンターの上に乗っけた後、魔理沙は霖之助とこの猫の処遇について話しあった。
たまに、カウンターの上で寝そべるデブ猫を見て、
「ふてぶてしい奴だぜ」とか「さぞかし、いいもん食ってんだろうな」とかいったり。
寝そべるデブ猫の腹を「うりうり」とか言いながらつっつく魔理沙と、
それを見ながら、猫と魔女の関係についての思考に没頭する霖之助。
気がついたら、猫の処遇云々から、猫と魔女の薀蓄に話がすりかえっている。
魔理沙が、デブ猫の腹をつっつきながら話を聞いていると、デブ猫がこっちを睨んでくるわけだ。
「うわぁ、愛想の欠片もない……まるで香霖みたいだ。」
「それはそうだろう。僕だって怒ればこんな顔くらいはする。」
「お似合い同士だな。…どうだ香霖?ヒゲでも生やしてみないか?」
「また次の機会にさせてもらうよ。」
「嘘こけ。」
こんな会話を続けた結果、デブ猫はしばらく香霖堂で預かることに。
そして次の日の朝。霖之助が起きると、掛布団の腹のところでデブ猫が寝そべっていた。
ため息を吐いてデブ猫を抱えあげると、デブ猫は大きな欠伸をして「ぶにゃ」と鳴いた。
俺の知っているデブ猫はだいたいこんな感じ。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:42:40 ID:cjGakJPc0
- よし、次はマイケルだ
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:12:11 ID:K/A5w2AU0
- >>489
同意。
例えば香霖堂に魔理沙がマイケルを胸に抱えて持ってきたとしよう。
魔理沙から話を聞けば、召喚魔法で失敗をして喚び出してしまったという。
マイケルをカウンターの上に乗っけた後、魔理沙は霖之助とこのマイケルの処遇について話しあった。
たまに、カウンターの上で寝そべるマイケルを見て、
「ふてぶてしい奴だぜ」とか「さぞかし、いいもん食ってんだろうな」とかいったり。
寝そべるマイケルの腹を「うりうり」とか言いながらつっつく魔理沙と、
それを見ながら、マイケルと魔女の関係についての思考に没頭する霖之助。
気がついたら、マイケルの処遇云々から、マイケルと魔女の薀蓄に話がすりかえっている。
魔理沙が、マイケルの腹をつっつきながら話を聞いていると、マイケルがこっちを睨んでくるわけだ。
「うわぁ、愛想の欠片もない……まるで香霖みたいだ。」
「それはそうだろう。僕だって怒ればこんな顔くらいはする。」
「お似合い同士だな。…どうだ香霖?ヒゲでも生やしてみないか?」
「また次の機会にさせてもらうよ。」
「嘘こけ。」
こんな会話を続けた結果、マイケルはしばらく香霖堂で預かることに。
そして次の日の朝。霖之助が起きると、掛布団の腹のところでマイケルが寝そべっていた。
ため息を吐いてマイケルを抱えあげると、マイケルはムーンウォークをしながら「ポゥ!」と鳴いた。
俺の知っているマイケルはだいたいこんな感じ。
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:18:10 ID:1J/RoiT20
- 猫話なら創想話に猫と香霖堂ってのがあるな
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:30:36 ID:cjGakJPc0
- >>490
そっちのマイケルじゃねぇよw
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 02:57:05 ID:6n2gYYL.0
- >>483
>>486
一緒に味のれんに行かないかい?
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 03:16:21 ID:2CCiKR7M0
- おいおい、俺も混ぜてくれよ。
霖之助誘ってコロッケで飲もうぜ。
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 03:26:24 ID:gM.R5ZYg0
- 飲みに行くなら、みすちーの屋台でしょうが。
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 06:24:30 ID:rZQn11Xk0
- >>492
ホワッツマイケルの方だと気づいたけど、既に遅かったんだ。許してほしい。
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 09:22:49 ID:qtpSEsF60
- 早苗「……は、はしたないなんて……思わないでくださいね」
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 09:24:19 ID:nJNlkQjYO
- くそっ!!幻想郷に海があれば、炙ったホッケがツマミに最高だって主張できるのに
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 09:27:18 ID:qtpSEsF60
- 幽香「手袋だけとか、靴下だけとかに弱いんでしょう。
さあ……白状なさい……ゆっくりたっぷり、とろとろ白状させてやるわ」
アリス「……綺麗……でしょ……好きにして……いいの……よ……」
紫「足の指で、何がつかめるでしょうか……
フフフっ 結構、器用よ。……しかも動く……んっ」
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 09:32:17 ID:G5w8S.Xc0
- >>499
そこまでよ!(AA略)
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 10:16:06 ID:nVltIIy60
- 霖之助「君たち、何も買わないなら出て行ってくれないか」
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 10:39:34 ID:JyR1.ZPg0
- 遅くなりましたが、先日の魔理沙オンリー「こいまり」での、
霖之助関連本を下記に。(長文失礼)
◎蒼空市場「星屑バスケット」
魔理沙合同誌。霖之助が登場するのは、下記の3本。
・『蒐集論』(水中花火)…魔理霖。宝塔を巡る話で、ナズーリンも登場
・『Where is She?』(NEKI←T)…魔理沙が姿を見掛けなくなってから、しばらくが経ち…。霖之助は脇役
・『電撃☆恋心』(蒼)…香霖堂での、衣玖と霖之助の毎日のやり取りを面白く思わない魔理沙は、ある決意をする
◎ナナシノ十字星団&Sacred Spell「霧雨魔理沙TRIBUTE」
魔理沙と霖之助の仲を取り持とうと、恋のキューピッド合戦を繰り広げるアリスとパチュリー
◎Rapunzel「ナガメセシマニ」
魔理沙が霖之助を自分の家に誘うお話
◎雷チャック(雷無線+ホットドックチャック)「Daisy*Rose」
マリアリ2編。後半がひらふみ氏の作品で、話の展開的に「君に捧げるカノン」の続きに当たるっぽい。霖之助の出番は、ほとんどナシ
◎White Water「恋色の一日」
漫画2本(霖之助は後半に登場)。霖之助に片思いしている乙女魔理沙
◎KINOCOBELL「ウィッチクラフト」
B5サイズ。幼い頃の魔理沙と霖之助のお話
◎かきタネ「ジェリービーンズ」
ラブコメ。魔理沙が永遠亭の薬の失敗作を飲んでしまい…
◎どりーむめいかー「LOVE☆MAGIC」
短編2本(各5ページ)。魔理霖とレイマリ
◎みやこ時計「プラネタリウム・コンチェルト」
漫画2本。前半が温泉マンガで、魔理沙と霖之助が混浴状態となり…
◎冒険組合「私だって女の子ですから」
コピー本。星蓮船での魔理沙コスの製作裏話
後、少女頭巾さんの所でも魔理霖本を出していたけど、成人向の為、今回は割愛。
又、時間的都合で、全部回れなかったので、見逃しもあるかも。
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 11:34:10 ID:89uF6lCA0
- >>487
ぬおー
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 13:58:13 ID:oa.KXrSU0
- >>502
乙ー。参考になりました。
しかし蒼さんは衣玖さんだと…!?
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 15:16:44 ID:u9SLAdrg0
- 504を見て思わず
霖「蒼さん!衣玖さん!やってしまいなさい!」 とか想像してしまった
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 15:20:24 ID:nVltIIy60
- 水戸香霖とな
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 15:25:01 ID:pZND/Hyo0
- 霖之助は「やってしまいなさい!」と後に唐突に別の事始めて
衣玖さん達を止めるのを忘れるイメージが…
衣「あの…いつまでやれば…」
霖「ん?ああすまない、もういいよ」
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 17:32:14 ID:22xtkIl.0
- >>502
「星屑バスケット」は、霖之助成分がどれだけ入っているのか分からなかったので、
様子見だったけど、蒼氏や水中花火氏による彼の話が読めるのなら、
買ってみようかな。
後、ナナシノさんのところは、書店委託してくれないかなぁ。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 21:08:55 ID:9AeLgEzc0
- 恋まりは、結構霖之助本が出ていたんだね。
俺も参加したかったなぁ(職場が基本祝日出勤でなければ……)。
明日の崇敬祭はどうだろう?
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 21:22:15 ID:ki6ZKuF.0
- 冬コミで香霖堂の発売日発表わktk
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 22:10:29 ID:RsUmgIqM0
- >>510
そして大人の事情で発売延期→発売未定の流れですね、わかりますん
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 22:15:15 ID:qkisOgGk0
- 世直しってんじゃないが霖之助には旅が似合う希ガス
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:26:44 ID:rcaHXM/M0
- 幻想郷に行き着く前は結構色んなとこを転々としてそう
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:30:16 ID:qtpSEsF60
- あくまでも霖之助がこの幻想郷に120年前に居ついたってだけだからな。
下手すれば300歳ぐらい行っている可能性も在るしw
で、やっぱり全国各地でフラグをたてて歩いた後が今も残るとw
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:10:13 ID:1XVekWjQ0
- 何処の赤毛の剣士だw
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:11:02 ID:qwJqxOoE0
- 魔理八「妖怪の里。私達の住む郷がそう呼ばれていたのは、今は昔の話。」
霖トキ「竹林の医者に止められてて、週に一度しか朱鷺鍋を食べられねーってのに…。」
霊グラ「よくわかんないけど語尾にアルってつけてればいいのネ。」
慧ツラ「キモくない、けーねだ!」
うん、これはないな; 寝るか・・。
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:12:16 ID:U8lADAoE0
- >>514
立てたフラグはその場で折れるから残ってないよ
むしろ荒廃してる
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:31:07 ID:JDYnUWLM0
- 旅でなんとなく思ったんだけど
霖之助の旅って言うとONEPIECEとかみたいな
冒険活劇とかって感じよりも、
蟲師みたいな感じが合ってる気がする。
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:38:43 ID:ZEmXjbP20
- ふむ……これは付喪神の仕業ですな
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 10:06:05 ID:a8GQ5yWE0
- ああ、それ凄い見てみたい。
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 10:36:19 ID:GGSFMhU.0
- ポジション的にはどう考えてもギンコじゃなくて化野だけどなw
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 12:39:29 ID:m6e3RYt.0
- まだ単行本出てないんでしょうか?
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 12:42:36 ID:a8GQ5yWE0
- まだ2007年の35月だからな。2008年の春はまだだぞ。
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 13:09:04 ID:95K1l9xQ0
- 三月精の方はあんなに順調だというのに
香霖堂ときたら・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 16:31:35 ID:U8lADAoE0
- 香霖堂の売り上げが不調なのはいつものことじゃないか
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 16:46:26 ID:KIFq1bMM0
- 客は少ないが売り上げはそこまで少なくないイメージ
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 17:21:45 ID:mzOwWVK20
- 正直、月に2,3万収益があればいい方なんじゃないかと
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 17:27:40 ID:J.qfeN/I0
- 少女達の人気がラーメンのように繁盛しやすいものだとすれば。
霖之助の人気はうどんのように根強いものだと考えている。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 17:59:13 ID:r0NZY2u.O
- 霖之助の人気はうどんげの如しとな
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 18:01:56 ID:xhSTBC.g0
- 新参ホイホイという点では似ている気がしなくもない。
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 18:02:40 ID:cuCetcIc0
- 千年に一回しか花を咲かせない…霖之助か
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 18:12:01 ID:U8lADAoE0
- ああ、枯れてるのはそういう……
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 18:43:37 ID:HJ0eEXjk0
- 姫様に世話を見てもらえるとはなんとうらやましい
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 18:57:30 ID:089KTjGM0
-
「根無し草に咲く花は無し…」
「…世界に一つだけの花…」
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 20:48:10 ID:KIFq1bMM0
- 花と聞いてゆうかりんがアップを始めたようです
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 21:48:34 ID:EJ/trRqQ0
- 寒さに耐えかねて香霖堂前で解放される風見幽香
外界の知識を交えた植物の栽培法の蘊蓄を嬉しそうに聞きつつも
霖之助の話す知識とは違う、経験で得た良い花の手入れの仕方で突っ込みを入れる
ストーブを中心に二人の団欒はいつの間にか毎日の日課となっていった…
しかし、思いがけない友人関係からさらに一歩進む関係へとどちらかが進めようとしたところに
ストーブの燃料と珍品の取引にやってきた妙齢の姿をした大妖怪 八雲紫に見られてしまう
彼女は前から霖之助のことを蔭から見つめていたのである(スキマで)
乙女の涙を見せる花の妖怪 風見幽香の恋愛情景
誰か よ ろ し く おながいします
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 22:30:33 ID:WC/F3u/c0
- 書 く が 良 い
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 22:40:15 ID:VZSZr5k20
- 期 待 し て る
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 22:56:35 ID:2mzNbOWk0
- 三 角 関 係 ウ フ フ
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 00:20:40 ID:lslCZtF60
- >>536
>寒さに耐えかねて香霖堂前で解放される風見幽香
この一文だけ読んで
幽香が冷蔵庫に閉じ込められていたのかと思ったら全然違った
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 01:01:24 ID:Q.hH5nD20
- 唐突だけど、昔は人と関わることすら拒絶していた霖之助に人と関わることの楽しさを教え、
霖之助から唯一人"友"と呼ばれた人間の男がいたって設定とか住人的に胸キュン?
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 01:03:40 ID:kXAdc26g0
- そういうキャラクターじゃないけど男の熱い友情とかいいよな
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 01:15:53 ID:B0GpQDG60
- 端から見りゃ凸凹コンビなんだが、ここぞという時にガッチリ嵌るっていう間柄はいいなぁ
ふむ、このスレでは霧雨の親父さんの先祖だとか阿礼男だとかが話題に上がりやすいかねぇ。
他にいい感じの人居るかなぁ?
又は、妖忌とか玄爺はどういう立ち位置にさせるかとかか
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 02:15:49 ID:9QIopeCg0
- 男女の間に友情関係は存在しえないというわけではなかろう。特に妖怪組は。
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 02:36:30 ID:4rQWntMc0
- う、うおおおおおお!!!!!
>>502 の情報の同人誌を通販しようとメロンブックスのサイトに行ったら、
新型の携帯ストラップで霖之助がきたあああああああ!!!!
ど、どれだけ待ったことか!!
生きててよかった!!!!
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 02:48:10 ID:MXBxsK5.0
- >>545
年末発売かよぉ!!
いますぐ売ってくれよ!!
ちきしょおおおお、タイムマシーン誰か持ってこい!!
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 03:01:38 ID:zr5n6LsU0
- おう、何かと思えばギロチンか
意外に早かったなw
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 08:18:09 ID:.CgYyXao0
- どこぞの軽音楽漫画の特典といい、今年も最後までメロン頑張ってんなぁ
でもどうせ頑張るならこのスレ的には書籍をry
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 08:39:03 ID:LXC91VgwO
- まあ店側がいかに頑張っても出す側がどうにもならないことには……
一体どこで詰まってるのやら
>>544
成り立たないわけじゃないが男同士じゃないと作り出せない雰囲気というのもあってだな。
つか男友達が一人もいない現状が寂し過ぎる(少女達が友達にカウントできるかも疑問だけど
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 12:38:59 ID:veIQBrKA0
- ってか連載再開しろ
そっちの方がありがたい
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 13:57:59 ID:NhzWSarEO
- 俺も単行本出せないなら連載再開してくれよと思う。まぁ単行本発売+連載再開がベストではあるんだが。
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 15:19:42 ID:zr5n6LsU0
- 今のままだと100ページ前後しかないからなあ
キャラも増えたしネタには困らないはず
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 19:00:47 ID:kP7CfISo0
- まだ霖之助≠こーりんなんてタグつけて一点爆撃して嫌がらせしてんのな
いい加減にしろ
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 19:47:54 ID:sEkgohcY0
- なんでそれをここで言うの?
散々ここで話に出てるのにやるんだから見てないんだろ
というか、ガチで嫌いなやつはそもそも見ないだろうし
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 20:46:49 ID:9QIopeCg0
- スルー
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 21:04:13 ID:hS2pMjOY0
- 最近はこーりん=変態という図式もあまり見なくなった方だと思うよ。
それでもビートマリオの変態こーりんの曲は許せないが。
まともな話さえ作れば、
「こーりん!」
「えーりん!」
「めーりん!」
「おりん!」
「なずーりん!」
「「「「「5人揃ってりんりん5!」」」」」
とかこんなネタが展開できそうなもんなんだが。
ところで他に「〜りん」の字を持つキャラって居る?
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 21:12:33 ID:zr5n6LsU0
- :::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: /::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:ヘ :::::::::::::::::::::
:::::::: /::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::ヘ ::::::::::::::::::::::
:::::::: l::::::::::::::::::::( ,_i--、''''''''''''''''', ---、ζ):::::λ :::::::::::::
:::::::: |:::::i:::::、::::::::|//::::::::l /::::::i ヽ/:::::::| ::::::::::::::::::
:::::::: |:::::i::::::i::::::::i i:::::::::l |:::::::::i ソ::::/ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|:::::|::::::、:::::::| 、:::::/ 、:::::/ ',::/ ::::::::::::::::::::::
::::::: |:::::::|::::::::::::::i ∪  ̄ ', ::::::::::::::::::::::::
::::::: i:::::::::l:::::::::::::| ノ :::::::::::::::::::::::
:::::::: |::::::::::、:::::::::::| ⊂⊃ /i :::::::::::::::::::::::::::::
::::::: |::::::::::::i:::::::::::ト .._ .....´:::::| ::::::::::::::::::::::::::
::::::: |::::::::::::::i::::::::ヘ:::::::::ミ、- ー、:::::´:::::ヘ:::::::| ::::::::::::::::::::::::::
:::::::: j::::::::::::::i::::::::::::::ヘ::::::::::\ /:::::::ヘ:::::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::
あだ名ならゆかりん、ゆうかりん、さとりんなどとたくさんいるが
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 21:17:50 ID:KVuj.AFo0
- 霖之助の所属
・銀髪同盟
・有知識者会議
・保護者会
・りんりん‘s ←new!
梅霖…ってばいりんなのか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 21:20:04 ID:yQWy3.Vo0
- >>557
輝夜に見えた
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 21:31:49 ID:Q.hH5nD20
- うめりんとかなんかおばあちゃんのあだ名見たいだ
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 21:56:48 ID:hS2pMjOY0
- 本当に、忘れてごめん、一輪さん。
>>556のネタの延長で考えると、それぞれが抱えている問題、
こーりんだったら「紅白と白黒の強盗」
えーりんだったら「働かない姫様」
めーりんだったら「紅魔館リストラ間近」
おりんだったら「ペット以外に友達のいないさとり」
なずーりんだったら「主のうっかり」
等に全員で協力して問題解決に立ち向かう、なんてのはどうだろう。
どのような問題でも
こーりんのとんでも理論とアイテム生成能力。
えーりんの天才的な医学の才と薬剤の生成能力。
めーりんを妖怪たらしめる体力と精神的なタフネス。
おりんの癒し系キャラと無縁塚で鍛えた雑用能力の高さ。
なずーりんのお宝探知能力となにかと便利な鼠達。
があれば解決できそうな気がする。
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 22:06:42 ID:smqOFh4I0
- >>553
マッチポンプ乙
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 22:11:17 ID:n19C0aAI0
- >>545
霖之助のグッズは、あまり数が多くないからねぇ。
個人的には、Studio FEさんの「カッティングステッカー 霖之助」が
出ないかなと、ずっと待っているんだが。
>>556
結局のところ、そういう大手サークルが(同人誌にしろ、ボーカルアレンジにしろ)、
「こーりん」ではなく、「霖之助」を扱うようになって、初めて二次の変態イメージが
払拭される様な気がする。
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 22:17:56 ID:i4MI7rW60
- どうせ次は過度なフラクラしまくるキャラにするんだろうけど
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 22:39:08 ID:sEkgohcY0
- それはない、フラクラネタよりはキバヤシネタの方がメジャー
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:01:19 ID:DLpCDs6k0
- >>564
それもある意味、咲夜のPAD長や永遠亭のニート姫みたいな、
原作から生まれた二次設定の鉄板モノの一つに思える。
ここまでガッチリ当てはまるともう設定が消えたりする事はないだろうけど、
逆に言えばそこまで来れば霖之助はてゐや咲夜のように
東方の主要キャラ(知名度的な意味で)の一角まで行ける筈。
そうなれば、素の霖之助の知名度もうなぎ昇りになる筈だと。
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:08:25 ID:3vwFZmwE0
- PADネタやニートネタがそのキャラのファンを傷つけることがあるように
フラクラネタで他のキャラを貶めるような事が無ければまあいいんだけどね
あと知名度云々はどうでもいいかなあ
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:11:00 ID:zr5n6LsU0
- >>566
原作売ってる咲夜や輝夜と、2008年春の来ない霖之助じゃ環境が大きく違うだろ
「霖之助?誰それ」な奴も少なからずいたんだし
確かに今は霖之助の知名度も上がってるけど、それでもまだ変態やフラクラの二次イメージが強過ぎる
やっぱり単行本発売か再連載が一番望ましい
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:15:06 ID:IfIeu/sE0
- まぁ、香霖堂店主のようにどんと構えようや。
一応、霖之助って痩せ型でいいんだよな
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:16:16 ID:Qri9Wziw0
- 脱いだらすごい霖之助もそれはそれで
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:21:18 ID:MrNTU5Ko0
- 痩せ型だけど筋肉はそれなりなイメージ
例えるなら水泳選手の様な感じ
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:28:11 ID:tRxtNzc60
- 背負われた少女が「…広い背中」と身を預けてしまう程度には男らしいのがジャスティス
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:52:48 ID:9QIopeCg0
- 何度もおんぶしてもらった魔理沙曰く意外と男らしくがっしりしてるらしいウサ
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 23:54:14 ID:.CgYyXao0
- 梅霖といえば、梅霖の妖精ってイラスト化とか見ねぇなぁ・・。
霖之字と接点のある貴重な妖精キャラなのに。
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 00:02:23 ID:OdaF9URE0
- 三月精は妖怪と認定されました
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 00:10:32 ID:EXXDjAdk0
- >>572
今年の夏コミで、とらが出した合同誌のひらふみ氏の漫画を思い出した。
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 00:18:11 ID:ZA4xX4Qg0
- >>569
無煙塚から道具を持って帰るにしろ荷車を引いて帰るにしろ結構な力はいるからとりあえずガリガリもやしはなさそう
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 00:26:40 ID:mCDQsab60
- >>574
大妖精や小悪魔はSTG本編でドットが、名無しの本読み妖怪はあの特徴的な挿絵がある
本編中で会話分どころか直接描写さえないモブキャラのイラスト化は流石にハードル高すぎるだろう
それがありなら魔理沙にきのこ取られ過ぎて不機嫌な妖精も可愛いぜ
まあ、こっちは霖之助自体に絡んでないけどさ
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 00:47:11 ID:V05HrmX60
- >>565
キバヤシネタは描く方にも結構知識が要求されるから
それなりのサークルじゃないと出せそうにない気がする
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 04:30:14 ID:4ZbB/pkkO
- 東方は二次の影響が強い業界だからやっぱ普段霖之助描いてない大手に取り上げて貰うのが一番なんだろうけどねぇ。
霖之助絡みの二次も増えてはいるけど現状では爆発力不足な感は否めない気がする。
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 05:23:29 ID:7fbTyAr.0
-
彼女のなまえは「ゆうかりん」
香霖星からやってきた香霖星人…なんて電波を受信したんだがw
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 08:28:04 ID:cXFYPt1o0
- 宇宙人ならもう間に合ってるがな
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 09:05:29 ID:blCFMWtg0
- 情報統合思念体の席なら空いてる
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 10:20:00 ID:EXXDjAdk0
- >>580
そういう意味では、イラスト系や東方アレンジメインの大手さんが、
各々二次作品(ボーカルアレンジなら、それを基にしたPV動画も)を出してくれたらなぁと思う。
(霖之助をあまり知らない層も含めて)視覚的にも聴覚的にも、彼のイメージを効果的に伝えられるだろうしね。
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 16:17:09 ID:VhYgowdA0
- >>584
書籍化延期もそうだが、
霖之助が他キャラと比べて圧倒的に足りないのは専用の”BGM”なんだろうね。
某ももいろ動画の曲と笑顔動画の他キャラ専用BGMのピアノアレンジは
かなり雰囲気にあっていたけど、霖之助専用ではないし。
ZUNが出すなり、二次で創作するなり、先ずは専用のBGMを用意することが必要だと思う。
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 16:19:48 ID:.1wINPHU0
- そんなのここで話したって何にもならないぜ
というか、別に現状のままでいいと思うけどなぁ
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 16:21:25 ID:OdaF9URE0
- つ[キュアリアス上海古牌]
……いや言いたいことは分かるよ?
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 17:01:04 ID:tSWG.Z1E0
- 流せばいい話題だったかも知れんが、霖之助(決してこーりんでない)の曲なら最近リクエストを受け付けてもらった。
勿論二次でアレンジやってる人にだが、オリジナルでやってくれるらしい。
……しかし、霖之助の曲ってどういう雰囲気が良いのか、と言うかどんな楽器メインなら合いそうだろう?
何となく和楽器のイメージが強いんだが。
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 17:05:49 ID:JGLi.V1c0
- >>587
バカな事をを承知で聞くのだが、その曲神主は香霖堂ステージのであることを承知で作ったんだよな?
後から香霖堂用のに決められたとかじゃなくて
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 18:07:08 ID:LjvVwuKk0
- >>589
もしかしたら書籍発売に備えて霖之助用の曲を作っていたけど
なかなか発売されないため仕方なく他の作品(幻想麻雀)用にリスペクトした
なんてことも
妄想だけど
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 20:00:53 ID:.hU5hfGM0
- 妄想じゃだめだな・・・やっぱり公式と二次の差はでかいよ・・・いや、なんとなくだけど
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 20:13:11 ID:.1wINPHU0
- だから非建設的で他力本願なだけのレスは止めようぜ
霖之助にはどんな曲が似合うと思うかって話ならまだいいけどさ
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 21:09:23 ID:CRMc5Ztc0
- ここは逆に霖之助に音楽をやらせる方向で
三味線とかいぐね?
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 21:36:12 ID:bW9f83XY0
- 琵琶のほうが合うかなー
洋装でヴァイオリンやコントラもありだが
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 21:38:25 ID:OdaF9URE0
- セロ弾きのコーリン
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 21:46:08 ID:1gj9v4dA0
- ハーディ・ガーディやバグパイプみたいな珍しい楽器も良いかも
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 21:48:32 ID:ZA4xX4Qg0
- あえてのウクレレ
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 22:07:47 ID:BMNSAUPU0
- ハーメルンのバイオリンと申したか
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 22:10:44 ID:0.eT8Nkw0
- ヒロインをブン投げる霖之助さんとな
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 22:23:26 ID:lqxhq1Os0
- 篠笛とかも似合いそう
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 22:34:20 ID:2BnehxrU0
- そのパレードはどこに向かっているのだろうか……
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 23:21:51 ID:OHxru7QQ0
- >>601
来るものは拒まず、去るものは決して許さない霖之助!?
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 23:36:28 ID:kSjg45BE0
- 悪いけど、何か買ってくれるまでその扉は開かないよ
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 23:40:36 ID:CRMc5Ztc0
- 金持ってないと詰んでるじゃねぇかw
しかたない… ニアあきらめる
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 00:15:32 ID:0I6ovweg0
- まあ、待て、香霖堂では肉体労働という選択肢がある
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 00:24:02 ID:AAUZxux.0
- 腰を使った労働ですね、わかります
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 00:42:32 ID:5jY9zgUY0
- 荷物運びですね、わかります
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 03:52:17 ID:jn3zBWzI0
- また霖之助≠こーりんとか嫌がらせタグつけてんのかよ
別キャラなんて考えてんのお前らだけだぞ
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 04:14:10 ID:0I6ovweg0
- ガチで嫌いなやつならそもそも見ないから自演だろ?
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 05:29:50 ID:9jH46L660
- >>603
それなら店主を買えばいいw
と、店主をオークションに賭けて競う少女達…
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 08:15:26 ID:rMxvb8wU0
- >>608
完全に廃れたネタだぞ、自演・マッチポンプ以外の何者でもない
>>603
朱鷺子にさえぶっこわせるのに・・・
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 08:26:01 ID:ySl/a/YIO
- 客以外入れない結界を張ったら誰もこなくなった悲劇
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 12:18:57 ID:HnktUA5A0
- 釣られすぎだろと
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 12:40:12 ID:AW.UupCw0
- >>553と同じ人でしょ。何企んでんのかしらないけどね。
最近、ふと思った。けーねの獣モード的なものが、霖之助にもあるんじゃなかろうか、と。
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 13:13:19 ID:7IrnLCKo0
- 半妖と半獣は違うからどうなんだろうな?って思うが
あったらそれはそれで素敵だよね、って判断な気もする
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 13:48:16 ID:b.5RWNH6O
- むしろ犬○叉みたいに新月の日は人間化する霖之助
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 14:25:40 ID:9jH46L660
- 4足歩行の霖之助ならみてみたいかも
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 14:31:10 ID:5jY9zgUY0
- トワイライトプリンセs…いや、なんでもない
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 14:34:20 ID:AW.UupCw0
- それは魔理沙のことだろ
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 15:09:00 ID:0I6ovweg0
- マスターソードの代わりに草薙の剣で魔を払うのか
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 15:28:23 ID:bl6Pd/FA0
- 敵はユカリンドロフですね
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 15:49:17 ID:QMbNxCRA0
- 最後は豚のような姿になると
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 16:38:42 ID:8MFOAqbQ0
- >>621-622の姿が見えない…
でも、変身って燃えるよね
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 16:55:29 ID:0I6ovweg0
- まあ、トワプリの最後は豚じゃないんですけどねw
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 16:59:08 ID:RJEQ53jA0
- となるとミドナとの別れのように霖之助と誰かが永遠の別れ・・・
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 17:04:04 ID:Pp0V5YAI0
- 「香霖、これ持っていくぜ。もちろんツケだぜ」
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 22:09:19 ID:cWwTFpXM0
- >>626
そう言いつつ、今際の際に霖之助がほろりとこぼした涙をふき取って、満足そうに逝く光景を幻視した。
なんだこのよくわからないシチュ。
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 23:36:31 ID:l7/is76A0
- 渋で前に見た気がするんだけどな、霖之助の半妖態のイラスト
短いツノが二本生えてて、ファンガイアが変身する時みたいな
紋様が顔に浮き出てる奴
霖之助も渡と同じハーフだし、レミリアに噛まれて異形の戦士に変し(ry
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:04:27 ID:suKbiFTE0
- 額から二つの角のような突起物が生えている霖之助なら見たことがある。
霖之助の半妖部分にはいろいろ説があるよね。
魔法に詳しいから魔法使いの説が一つに、銀髪で金眼だから龍?の半妖なんてので2つ。
某創造話では実は紫(未亡人)の息子だったり、霖之助が水龍?の息子という設定のパル霖があった。
ちなみに個人的なイメージで半妖態の霖之助には二つの角にヒレのついた水龍の尻尾がデフォ。
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:08:55 ID:7Ntnf1ps0
- 道具の心を読むみたいなことを言ってたからさとり妖怪かその亜種とか
道具好きなところから河童とか、色々あるねぇ
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:09:41 ID:6NZ2pw2Y0
- 「道具の記憶を読む能力」から覚り妖怪じゃね?って意見もあるな
あと親が錬金術師ってのも見るけどそれは職業だろ!……もしかしたら魔法使いみたいに種族としているかもしれないけど
個人的には文車妖妃とか考えてみたり
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:16:58 ID:hVI2fm6U0
- 能力ひっくり返したらさとり妖怪化したなんてネタもあったっけ。
ただ個人的には普通に「妖怪と人間のハーフ」という種族であって人間と妖怪の合いの子というイメージがあまりないな
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:27:01 ID:8gMyTPr.0
- ってことは、霖之助の親も「妖怪と人間のハーフ」なのかな。
いやはや、全く霖之助は謎が多いな。
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:27:38 ID:8gMyTPr.0
- ごめんageた
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 01:14:45 ID:yP83TnhMO
- >>631
塵塚怪王もなかなか合うな
どっちも創作みたいなもんらしいが
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 02:46:33 ID:uQoezKQs0
- まーた裏の千鳥合戦に敗れたよー
自分の想像なんだが、
外の世界の人間と、幻想郷の妖怪のハーフ…。
妖怪は物の怪だったことから道具に対する執着が芽生え、
外の世界の住人の血が、外の世界に対する憧れを持ったという…。
いずれも親の血筋から双方に懐かしみのようなものを持ってる設定。
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 06:42:27 ID:dEadRnl60
- いつの間にか今年もあと1ヶ月もないんだな・・・なんて恐ろしい・・・
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 08:11:00 ID:.iqblt320
- え?
今って2007年36月だよな?
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 09:07:22 ID:XCsqXL9M0
- >>626>>627
いや、でもこのラスト?に至るまでのストーリー次第では、
素晴らしい二次作品になりそうな気がしたのは、私だけかな?
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 09:12:40 ID:1v77turw0
- なに言ってんだ皇紀2667年36月だろう
最近の若者はまったく
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 14:01:03 ID:QYFBI2.s0
- >>640
皇紀とは神武天皇即位の年を元年と定めた紀元。
正式には「神武天皇即位紀元」という。皇紀元年は西暦紀元前660年にあたる。
2007年は皇紀2667年になる。
日本の歴史は皇紀により始まるゆえ、便宜上的は西暦より易く使えるが今はあまり使う人が見られない。
インドネシア独立宣言書にも使われている。
西暦からの始まりではなく、皇紀からの始まりと考えると、
皇紀2008年の春には既に香霖堂は発売されていたということですね!
現在が皇紀2669年と考えると、661年前。
そりゃあ博物館にでも行かなきゃ見れるわけないよね!
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 14:14:14 ID:1Fc0EXfg0
- >>632
どこにあったっけそれ
おかげでまた読みたくなったんだけど、どこで読んだんだか思い出せなくてもどかしい
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 17:34:11 ID:A.oV7wlw0
- まぁなんにせよ、妖怪形態になるとそれまで溜め込まれていた性よk
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 18:32:24 ID:E88IrQfA0
- むしろ性欲は新月の夜が一番高まって満月の夜が一番弱まるんじゃないか?
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 18:36:20 ID:.lhXRdeQ0
- >>644
つまり満月の夜には黒髪で目の色が黒の霖之助に!?w
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 18:38:54 ID:vrxT86fQ0
- 今が妖怪状態とか
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 18:48:04 ID:.lhXRdeQ0
- >>646
人間の姿に妖怪の特徴とか。
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 18:54:01 ID:lH/UsIS60
- 霖wikiって結構いろんな国の人が見てんのな
アメリカや隣国はともかくヨーロッパとか東南アジアがあるとは
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 19:24:42 ID:k0qgtGW.0
- >>642
ぱっと思いついたのが、
裏71日目の>>546->>549。
違ったらすまん。
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 21:48:43 ID:1Fc0EXfg0
- >>649
それでした
どうもありがとう、おかげで胸のつかえが取れて身長が5cm伸びました
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 00:39:52 ID:r7lo6jf60
- wikiが…wikiの背景が…
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 00:41:32 ID:4b47Axi20
- 完全クリスマス仕様w
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 01:54:03 ID:zZi.lvGE0
- 彼女のいない俺は香霖堂でクリスマス決定だなフフフ
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 01:59:25 ID:yXqGvz/c0
- お前だけに寂しい思いをさせるかよ!
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 02:01:48 ID:fEn3coio0
- 店主はクリスマスは里で過ごすそうですよ?
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 03:25:20 ID:s/rg3j9c0
- 紅魔館のクリスマスパーティーにつれてく予定だぜって普通の魔法使いが言ってた
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 05:33:56 ID:2Jge.cvc0
- 霖之助はクリスマスの日はサンタやるってw
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 10:59:02 ID:aG6c2OcM0
- 霖之助「クリスマス?年末だし大掃除だよ。」
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 14:47:25 ID:oct8K.UY0
- 霧(ククク……私が何の理由もなく自分の家を散らかしていると思ったか?
馬鹿め!これは智略!年末の大掃除にかこつけて2人きりで過ごすための壮大な布石なんだ!)
博(クッ……しかし年さえ越せば初詣におせちに神事に、巫女である私のターン!)
柴(zzz……)
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 18:25:13 ID:O10f.FoY0
- 霖「春は桜、夏は月
秋は紅葉に、冬は雪を肴に酒を呑む。僕にはそれだけで十分さ。
ああ、今日も酒が旨い。」
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 18:56:04 ID:s/rg3j9c0
- 春はゆゆ様、夏は輝夜、秋は椛、冬はレティを肴に酒を呑む霖之助とな
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 18:58:05 ID://da1erA0
- 風情のわかりそうなメンバーで俺の霖之助も安心した
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 18:59:13 ID://da1erA0
- >>662
やべえ俺"も”だった…
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 19:23:46 ID:pg9jID4s0
- 誤字に見えないから困るw
クリスマスねぇ、幻想郷じゃどうなのか
幼魔理沙にこっそりプレゼントを渡すとかあったら微笑ましいが…
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 22:03:58 ID:m0PvzsHI0
- 静葉「紅葉を司ってるのに何かナチュラルに無視された。くやしい」
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 23:58:10 ID:kyZwvt3A0
- >>665
君らの場合元々の知名度に問題が(ry
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 00:23:11 ID:4l9MU/6cO
- 幻想郷の場合、クリスマスが「窓をぶち破って来た紅白巫女が悪い子を諫めて廻るイベント」になってそうだから困る。
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 00:26:46 ID:J55jyU.Y0
- なんだなんだ、幻想郷のサンタははなまはげの役目も兼任してるのか
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 00:46:13 ID:Gy9BASFs0
- 確か悪い子を懲らしめるサンタは赤いんじゃなくて黒いんじゃなかったっけ?
>>665
綿月姉妹「ですよねー」
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 00:54:20 ID:Xr6l4/ik0
- >>661
リリー「香霖堂ニハ、春ハアゲナイ」
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 01:38:30 ID:Swg1TAew0
- >>670
ハハハ、東方香霖堂発売の暁には貴様なぞ虫カゴに放り込んでくれるわ
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 09:19:26 ID:eI2I/9tk0
- 東方香霖堂発売は霖之助がリリーと結婚したときになります。
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 20:29:13 ID:yRK8WDN60
- 俺ちょっと仲人してくる
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 20:37:21 ID:6TU2nsoE0
- ごめん、俺がもう結婚しちゃった……
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 20:52:37 ID:HtHnh88w0
- どっちと?
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 21:35:46 ID:bW3w1BtQO
- 霖之助と結婚したとかぬかしてみろ!!
どうなるか…分かっているな?
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 21:43:03 ID:P6xzjutA0
- 結婚
↓
洋式もありか
↓
ライスシャワー(笑)
↓
空き缶車
↓
霖之助のドライブテク←今ここ
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 23:28:55 ID:Dq0otQuI0
- 霖之助「左のタイヤはそっちで操作するから、あとクラッチもそっちだから合わせてね」
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 23:56:25 ID:Gy9BASFs0
- 二人羽織かよw
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 23:59:13 ID:uqTZBfM.0
- 二人の初の共同作業です。
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 00:20:47 ID:wzup9cp20
- >>678
そしてハンドルが取れるわけですね
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 00:42:12 ID:jsuwdHR.0
- >>678
まさかここで清杉ネタ見るとは思わなかったww
霖之助が杉小路なら清村は誰なんだろ?
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 01:11:29 ID:linE2GNQ0
- 不死身じゃないとダメだから妹紅とかだな
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 01:24:35 ID:SXYa.h6o0
- ベヨネッタをクリアした俺は今からロダンと霖之助による武器製作談議について妄想をはせるとするよウフフ。
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 12:31:21 ID:zJcvx3Qc0
- >>684
その後新しい武器を製造したら、ババ・・・妙齢の美女に渡すわけだね
ええっと・・・偽シスターなんていたっけ?
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 13:22:03 ID:03zQsCfQ0
- そういや霖之助wikiの霖之助スレ的キャラ紹介の項目が
なんか減ってるような気がするんだが、いつからだろ?
文の項目が丸々消えてるし
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 14:48:21 ID:SXYa.h6o0
- 頭のおかしい文アンチがいるからそれの仕業じゃないのか?>文の項目
他のは比べられるほど見てないからわからんが・・・
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 15:07:59 ID:4H/QKR9.O
- 時期は忘れたけど、書いた本人が消した
カップリング推奨みたいな感じで誤解されるからダメだー、とか
そんな感じの報告があった
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 17:04:04 ID:Xiw5X7/w0
- そんな調子でどのキャラも消していったら・・・核の冬がくるぞ
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 17:25:16 ID:kkrGGIKM0
- なんで?
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 17:35:57 ID:R69dp42A0
- Wikiのキャラ紹介そんなに見ないしなぁ
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 17:36:14 ID:9zHOKe0c0
- >>688
いや、文以外で俺が編集した項目も消されてら
編集履歴がないからわからんなあ
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 18:16:42 ID:c9Cq9tFU0
- 大半書いて自分で消した張本人がロダに当時の紹介文うp。(poki_0753.txt)
自分で書いてから追記があったものは残してあるのでその後は知らぬ。
今見返してみると当時の調子乗った様子が伺える……
まあこんなのが書かれてましたよってことでひとつ。
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 18:30:54 ID:5fldEm5E0
- >>692
悪戯の類かもしれんね。復旧できるのかい?
>>693
あんたの紹介も好きだったぜ
もし気が向いたならまた書いてくれい
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 20:28:31 ID:F4zgInPQ0
- なんてこった、ずっとりんのすけだと思ってたのに
店の読みと違うとか罠だろ
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 20:29:44 ID:UsTj6cWYO
- >>693
むむ……確かにこれじゃ消したくもなるか。
Wikiなんてどこの誰が見るかわかったものじゃないし……
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 20:47:09 ID:R69dp42A0
- キャラ紹介は主観的な意見は極力排除したほうがいいからね
初めてきた人間にジャスティスを押し付けるようなことにならないように注意しないと
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 21:22:14 ID:TaBnuawI0
- そこらへんは正にWikiのスタンス次第だからな
霖之助達に関する正確な情報を載せるのに専念するか
このスレのノリを直接反映したものにするか
「霖之助スレ的キャラ紹介」というタイトルを見ると後者のままでいいんじゃなかろうかと言う気もするが
森近 霖之助に関するデータベースの一部であると考えると前者でないと困る
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 21:32:02 ID:R69dp42A0
- スレのノリなんてその時々で変わるから難しいかな、と思ってさ
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 22:07:18 ID:YUB82PEI0
- まぁ深く考える必要はないんじゃないかな
それこそ霖スレ以外の人だって編集してるかもだし
ふとwikiって聞いて思ったが、霖之助が外の世界の広辞苑みたらあれよね、ほとんどの道具とかわかっちゃいそうよね
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 00:03:53 ID:.GnEFNSI0
- 電子辞書がありふれている日本じゃ、紙の辞書あるいは型落ちの電子辞書が…
八雲柴に任せるしかないな
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 05:08:46 ID:CLysPdfw0
- ところで、霖之助さんの衣装の腰周りの装飾?左右と前には前垂れ?
みたいな布あるけど、けつの方にはビラビラってあるの?ないの?
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 05:13:22 ID:rutJA/4I0
- >>702
描き手によってあったりなかったりしてるね。
というか霖之助を描いてる人によって、色やら服やら顔立ちも髪の癖等
も変に差異が生じるから固定的なスタイルはほとんど皆無かと…
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 05:24:30 ID:FMeGQwxw0
- ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_0400.jpg
この絵で見る限りじゃ無いか、あったとしてもどの掛けよりも短いかしか分からんな
まあ霖之助に限らずほとんどのキャラの後ろ側なんて分からんもんだが
しかしそれじゃつまらんな、機能面やデザイン面なんかでそれなりにでも予想できないものか
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 06:41:38 ID:3qgx0Hc.0
- 表だったか裏だったか忘れたが、尻側検証してるレスがあった気がする
確認してないが、ウドンゲッショーじゃお尻をこっちに向けてるシーンがあったらしい
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 08:08:44 ID:IE7TdFvkO
- できれば色んなビューの資料がほしいね。
あと公式のアレンジ衣装とか
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 13:17:55 ID:CLysPdfw0
- 個人的にはあった方がかっこいいかなって思う
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 18:30:42 ID:BKtbqT560
- 今回の冬コミは、夏に比べて、霖之助サークルが増えているようだけど、
サークル配置の法則?が変わったのか、今までだったら、
(サークルカット的に)魔理沙島に配置されていた様なサークルも、
霖之助島に移動されているようだね。まぁ、そっちの方が、
当日巡回しやすくていいけどね。
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 18:34:16 ID:KQJ.qjoE0
- 描く時は後ろも描いてる派だな、自分は。
少女達が無理やりめくってみようものなら
霖「あ ま い わ!」
とか言って宙返りしながらペチペチと少女達の頬をひっぱたくのだ
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 20:09:48 ID:uxUjUtBI0
- 一張羅と考えるならありそうだが
前掛けというか剣道なんかの垂れと同じような構造に見えるんだが
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 20:46:52 ID:bwuahvQ60
- まあ、自分も後ろは描きたい人だな
ていうかどうしてもアレンジ入るのは仕方ない気がする
後、肩の紐(縄?)の後ろ側はどうなってんのかねぇ?
真っ直ぐ巻いてあるだけなのか、×印に交差してんのか……、
東方キャラの中でも他の人達は後ろ側どうなってんのかは大体想像できるけど
霖之助さんはゴチャゴチャしとるもんだからどうにも分からん
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 21:39:31 ID:yLIyVtpI0
- 胴体周辺が亜空間すぎて描く度構造が変わってしまう
考えても分からないので気にしないことにした
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:35:10 ID:p8bRrkD60
- 妙にややこしい装備だからイラストを基本に自分なりにアレンジしちまうな。
とりあえず左右の配色とか襟?の模様なんかを抑えておけば他が変わっててもかなり霖之助に見える不思議
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 23:59:32 ID:35s/fYKU0
- 単行本に設定画集みたいなのがつけばいいんだけどねぇ。朱鷺子とかのも。
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:06:48 ID:a54D01d20
- 資料がないと書けない人なので
私の霖之助さんはいつも正面を向いています
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 00:59:29 ID:PBCr6.sM0
- 何気に絵師集まってるな
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 11:34:19 ID:mEUZ3VMEO
- PIXIVでの霖の字検索結果が前回人気投票時以降で2000件近い。
これなら今回は順位維持くらい期待できてもよさそうなのではないか。
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 13:39:36 ID:rcHVkPq2O
- どうだろう
星の新キャラは全体的に人気高いのが多そうだから霖之助より上位に食い込みそう
前作までのキャラで順位落としてるのがいれば維持も可能だけど、多少落とすんじゃないかな
ただ、イチオシ率一位の座は絶対に譲りたくないな
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 13:51:03 ID:PdQ6Xfe20
- 個人的な願望は、目標TOP30位内なのだが、実際どうなるんだろうねぇ。
後、一押し率連覇は、確かに達成して欲しいよな。
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 15:48:39 ID:dIBMnWEs0
- 星組人気は高いけど、たとえば「ムラサが一番!」とか「ぬえが俺のジャスティス」って人は少ないように感じる。
(まぁ白蓮、ナズあたりは強そうだが・・。)
それに対して、霖之助は腐れも含めてNo.1に掲げる人が多いから、投票システム如何によってはTOP20もワンチャンある。
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 16:34:30 ID:5YslE4dM0
- 霖朱鷺が流行らないのは世界の損失だと主張する
っていうかpixivの順位なんてそうそう上がらんから気にするな
マメに投稿してないとプロでも1日ランクインしても翌日には消える
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:13:18 ID:fhIBLszAO
- 熱心に霖之助ばっかり描いてくれる人はとてもありがたいがもっといろんな人に霖之助を描いて欲しいもんだねぇ
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:23:00 ID:A6DK8wc60
- それは仕方がない。東方人口では女の子書きたい人のほうが多いだろうし。
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:27:27 ID:y3EtOD7A0
- 霖之助は好きだが、仮に絵心があるなら女性キャラの方が華やかだしそっち描きたいと思うだろうなあ
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 17:48:39 ID:RC.yJ2rg0
- 「レコード会社とかには著作隣接権があるけど
出版社には何もないからな
増刷とめようと他の出版社から出そうと作者の自由」
あ……あれ?香霖堂でない理由って著作隣接権を
出版社に振りかざされてるからじゃないん?
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 20:16:02 ID:sT7dpVCg0
- なに、またやるの人気投票?
また一つ二つ下がるのか……。
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 21:02:52 ID:vFMBL0G.0
- またっていうか毎年やってるだろ
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:52:40 ID:uTKGJUZo0
- 何となく、霖之助って蛇っぽいよなぁと思った瞬間から、
「霖之助は神奈子の息子」という妄想が止まらない。
------------------------------------------------------------------------------------
今から凡そ百二十年前のお話。
目が覚めたら実家だった。
霖之助は守矢神社の一室に寝かされていた。
裸で。
布団をめくったら蛙の神様がいらっしゃった。
裸で。
しかも素晴らしく幸せそうな寝顔で。
訳が解らない。
ていうか考えたくない。
ああもう昨晩の記憶が全然無い。
そんなに飲んだつもりは無いんだけど。
いや待て。酒なんて久しく飲んで無い。
そもそも神社に来た記憶が無い。
なんで自分はここにいるんだ?
なんてことを考えておりますと、襖を空けてお母様が入ってきなすった。
久し振りの親子の対面がこんな状況って気まずいにも程がある。
ところが神奈子は事も無さげに
「おう、起きたか」
とか言ってのける。
どうも、何か知っているらしい。
「聞きたいことは色々あるけど、とりあえず服は?」
「枕元に置いてある」
ああ、本当だ。気が動転していて気がつかなかった。
母を一寸追い出して、あっという間に着てしまうと、寝ている蛙は放っといて部屋を出た。
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:53:24 ID:uTKGJUZo0
-
神奈子につられて場所を移すと、朝食が用意されていた。
向かい合わせに座る。
母と一緒の食卓なんて何十年ぶりだろうか。
「まずは久し振り、母さん」
「ああ、久し振り。今は何て呼べばいい?」
「『霖之助』と名乗ってる」
「霖之助ね。しかし、お前も名前変えるの好きだなあ」
「ま、それはさておき。何で僕はここに居るんだ?」
今一番聞きたい事を尋ねる。
「ああ、三日前かな。死に掛けのお前を諏訪子が拾って来たんだよ」
「拾ってきた?」
「なんか川流れてたらしいぞ」
「…成る程、それなら心当たりがある」
「何があったんだ?」
今度は神奈子が訊く。
「まあ、簡単に言ってしまえば槍玉に挙げられたのさ」
「またか。今度はどうして?」
「仕えてた屋敷でお家騒動が在ってね。都合の好い悪者に仕立て上げられた」
「お前も懲りないな。追い出されるのは何度目だ?」
「今回は運が悪かっただけだと思いたいね」
「それで死なれたらお母さんは悲しいぞ?」
「いや、僕もまさか刺されるとは」
しかも、その後手足を縛って川に流すという徹底ぶり。
半分蛇で、多少の水には抵抗があったから良かったものの、普通の人間ならば間違い無く死んでいただろう。
まったく、今まで仕えてやった恩は何処へやら。帰ってきたのは仇ばかり。
人間とはそういうものだと諦めつつも、やっぱりどこか寂しい。
「たまには天罰でも下してやればいいのに」
「そんな神格は無いって」
「ところで傷は癒えたか」
「ああ、そういえばすっかり治ってるな。母さんが看病してくれたのかい?」
「いや、主に諏訪子だな」
「それは、後でちゃんと礼を言っておかないとな」
少なくとも布団ぐらいはかけてきてやるべきだったか。
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:54:15 ID:uTKGJUZo0
-
当代の風祝が出てきて丁寧に膳を下げてくれる。
見たことの無い顔だ。当然か。何十年も留守にしていたから。
霖之助を見ても特に驚いていないのは、神奈子がちゃんと話を通しているからだろう。
とりあえず会釈をしておいた。
「さて、一応訊くが、神社に残るつもりはあるか?」
神奈子が訊く。
「無い」
「じゃ、行く当ては?」
「それも無いけど」
「だろうな。そんな放蕩息子に話がある」
「説教だったら勘弁して欲しいけど」
「言った所で無駄だろう。そうじゃなくて、行く当ての話しだ」
「何か良い所があるのかい?」
「私も最近知ったんだが、何でも全国のあやかしとか、神とかを集めて結界で隔離した場所があるんだってさ」
「へぇ。何でそんなことを?」
「ま、人の世で暮らして行けなくなった奴らの逃げ込み先ってとこか。それで、お前ちょっと下見に行ってくれない?」
「なに?引越す予定なの?」
「今じゃないが、そのうちな。時代が動こうとしているから、いつか私達も忘れられるかもしれない。その時に」
「どうだか。あと二百年は安泰じゃないか?母さん目立つし」
「勿論、そうならないのが一番だが。とりあえず、面白そうな土地だろう?」
「名前は?」
「『幻想郷』というらしい」
「幻想郷ねぇ…」
「まあ、そういう場所もあるって話だ。決まるまではゆっくりしていくといい」
「そうだね。久し振りの実家だ」
幻想郷。美しい名前だが、要は鬼の巣だ。確かに見てみたくはある。
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:55:21 ID:uTKGJUZo0
-
朝餉を終えて二人でお茶を飲んでいると、どったどったと音がする。
「おっはよーっ!」
やたらご機嫌な神様が抱きついてきた。
「おはよう諏訪子。お疲れさん」
「おはようございます、諏訪子様。どうも命を救っていただいたようで」
「そーだよ!びっくりしちゃった!結構危なかったんだからね!」
「え?そうだったんですか?」
「ああ。死にかけだったって言ったろ?」
「それは本当にお礼を言わないといけませんね。どうもありがとうございました」
「いいっていいってー!私も久し振りだったし」
「あ、そうだ諏訪子。こいつ今霖之助って名前だから」
「霖之助?なに?また名前変えたの?」
「ええ。よろしくお願いします」
「んーよろしくー」
「ところでそろそろ離れてくれません?」
「えー、いいじゃない。何を今更」
「今更?」
「え?…そんな、あのめくるめく夜を忘れちゃったの?」
「は!?…ちょっと待って?母さん、何したの?」
「いや、房中術的なことを」
「なんだって?」
「ま、私がやると問題あるんでな。諏訪子に頼んだわけだが」
「…激しかったわぁ」
諏訪子は顔を赤らめ、頬に手を当て、幸せそうに呟く。
考えたくない。
何も、考えたくない。
「他に方法があっただろ!!」
「無かったんだよ。それだけ危なかったってことさ」
「本当に?本当にこの蛙と一夜を?」
「この蛙って言うなー!それと、一夜っていうか朝も昼も…」
「やめてくれ!聞きたくない!」
「まさか無意識の状態であんな獣になるなんて…」
「顔を赤らめるな!くねくねするな!あと母さん爆笑すんな!」
そんなこんなで数日後、霖之助は神奈子に聞いた幻想郷なる土地へ旅立ったのでありました。
その後百二十年間連絡をすっぽかして、ある日宴会に呼び出されて周囲の度肝を抜いたのはまた別の話。
おしまい
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:57:51 ID:mXliHXBk0
- あれそうなっちゃうと妖怪じゃなくて神様とのハーh(ry
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:10:27 ID:dIBMnWEs0
- 俺屍のプレイ時間が1000時間を越えている俺にはどうということもなかった。
てか、mugenに朱鷺子きててビビッたw
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:34:25 ID:0zHhPXxM0
- 神と妖怪の違いは信仰されてるか否かって誰かが言ってた
つまり信仰されてない霖之助さんは半神じゃなくて半妖なんだよ!!
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 23:59:49 ID:kgqZZ/cE0
- ハーフは混血を意味するんだから霖之助の片親が神だった場合
霖之助自身が信仰されてようがされてまいが霖之助は「人間と神のハーフ」になる
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:08:26 ID:AWG.HrMw0
- 神も妖怪も大した違いは無いような気がするけどなぁ。
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:12:15 ID:149ejzYw0
- 何か妖しくて怖い奴だ → 妖怪認定
何か不思議で神々しい → 神様認定
人の感覚なんてこんなもんよ(´ω`)
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:22:56 ID:ih.qxkXw0
- 俺屍に例えるのは良くないな。
俺屍だと、神様とのハーフだろうと、当の神様だろうと、人間によって酷い事になるから。
見せ物小屋で嬲られる加奈子様とか見たい! てんなら別だがwww
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:51:31 ID:L6fOvNI60
- 何か妖しくて怖い奴だ → 意外と何とかなる → 妖怪認定
↓
どうにもならないんで祭る → 神認定
こういう分岐もあるでよ
こういうタイプは中央神話の直系タイプと違って妖怪と一緒って思われる方だと思う
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 01:02:18 ID:OfSPdiEs0
- 人の空想が生み出した神と人や大地を生み出した神の違いもあるかもしれんね、東方の場合
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 02:55:00 ID:c7wCvmgU0
- >>725
現状をもっと詳しく教えてほしいよな。せめて「出版してください」の声を
何処に言えばいいのかはっきりしてほしいよ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 03:00:46 ID:fTl6SUHw0
- 神≒妖怪とすると、
自然物や自然現象を神格化した神(ルーミア、チルノ)
思考・災いといった抽象的なものを神格化した観念神(雛、パルスィ(嫉妬に狂った元女神))
古代の指導者・有力者などを神格化したと思われる神(神奈子、諏訪子、)
万物の創造主としての神 (???)
の大まかな分別ができる。霖之助はこのどれに当てはまるのか…
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 07:18:48 ID:kTdTgRYE0
- また霖之助≠こーりんとか、不快なタグつけとか嫌がらせばっかりしてんのな
スレへの凸は禁止する癖に絵師への嫌がらせには関係なしを決め込むとか、どんだけ腐ってんだ
本当に霖之助が好きだったら嫌がらせをする仲間を止めるだろ
そう思わないあたりは内心で感謝してんだろうな
つーか、いちいち気にしてんのお前らだけだっての
どんだけ自意識過剰なんだ
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 07:40:08 ID:FkkQq7360
- マッチポンプ乙
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 08:12:03 ID:149ejzYw0
- >>742
道具の記憶を共有して名前を知る、
という能力は創造主としての力の一環とも言えそうだ
もっとも本人は神の力を無断で借りるような事はしないと言っているけど
- 746 :sage:2009/12/09(水) 08:56:42 ID:zhHR6/MQ0
- >>743
馬鹿丸出しでマッチポンプしてるけどお前がmillanという褌厨なのも
お前自身がこーりんネタ以外の絵に霖之助≠こーりんタグを付けまくってる荒らしなのも
毎回毎回ここに文句言いに来てるのがお前だって事も
全部バレてるからな
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 08:59:26 ID:zhHR6/MQ0
- おっとsage間違えた、すまん
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 09:10:52 ID:UlBYYmBUO
- 確証も無しに他人を中傷すんなボケ
お前も消えろ
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 09:29:03 ID:zhHR6/MQ0
- 携帯乙
わかりやすすぎるなコイツ
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 09:36:15 ID:K3yG6cp60
- タグ荒らし=このスレ荒らし
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 10:25:53 ID:XpU4jTGY0
- >>741
もしや雷句さんみたいに原稿無くされてしまったんじゃあるまいなw
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 11:27:40 ID:1CbYvOkQ0
- 荒らしのマッチポンプでも過去スレを読んでいない素人でもどちらでもいいけど
せめてレスする前に一度読み返して欲しいと思うの
脳内補正の前提ばかりで最初の一行しか解読できないってどんだけ
東方は妖怪カテゴリに神様を含めて話をすることも多いから
妖怪的な側面を持つ神様が親とか、ありえるかもしれんね
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 11:31:23 ID:njTOfRsA0
- 過去コピペに反応してるのに何言っても無駄だと思うよ
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 11:32:41 ID:hiJOC37gO
- 反応してる奴も荒らし確定だろこれ
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 12:05:24 ID:FkkQq7360
- しかし霖之助は道具と記憶を共有して名前と用途を見るのに、どうして使い方は分からないのだろう
道具は自分が何に使われているかは理解していても、どのように使われているかは分からないってことなのだろうか
それとも「名前が与えられる」こと以上に重大なことでないと記憶しないのか
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 12:14:41 ID:BlLKremoO
- >>751
微妙な書き方だから一応補足しておくけど原稿無くしたのは先生じゃなくて出版の方だからな。
結果裁判沙汰になった。
その件に限らず結構管理が杜撰だったり勝手に売却されてたりってケースはあるらしい
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 12:59:34 ID:W6SYdpwU0
- >>727
公示も出てないだろうが
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 14:53:43 ID:FdCVIr/E0
- >>755
なかなか面白い観点だと思う。
その問題は要約すると「用途」と「使用方法」の違いとは何か? ということに集約される。
しかし辞書をめくってみると、
【用途】・・・使い道。使い方。使う方法。
こう出る。これだけ見ると「なんだイコールなんじゃないか?」と思うだろう。
しかしそこで思考停止せず、霖之助の能力についてもう少し追求してみることにする。
霖之助「この能力、ちょっと問題があって……。実は名称と用途がわかっても使用方法がわからないのだ。
まぁ、道具なんて用途さえわかれば何とかなるもんだが。」
と、ある。これが意味するところは、霖之助の口にする「使い方」、「使用方法」とは
「彼の能力によって提示される用途」を、より具体的に示したもの、ということと解釈できないだろうか。
たとえば1本の黒鉛筆。彼の能力によって『筆記、描画のための道具』と提示されたとする。
我々の常識で考えればこの用途だけでも十分なのだが、
(そしてその常識というのは、おそらく鉛筆の製作・開発者によって定められたルーツなのだろうが、)
鉛筆というものを知らない人にとっては『どのように書くのか?』『どの部分で書くのか?』
『どのように持つのか?』『どう削るのか?』『何に書けるのか?』『筆記、描画とは何か?』
そういった疑問が出るのは当然のことだと思われる。
そう考えると、霖之助の能力によって開示される「用途」とは、
『対象の物体が記憶する、それの製作・開発者の定めた使い途』のことなのではないか、と推測できるだろう。
もしそうであるならば、たとえば全く同じように見える食器でも、そしてそれらが同じ「茶碗」という名称を示したとしても、
そのそれぞれが「食事に用いるもの」や「茶道に用いるもの」と異なる用途を示すこともあり得るということである。
そう考えると、彼の能力とは道具の記憶を読むというより、道具の製作者を識る能力にこそ近いのではないだろうか。
科学的な観点においても、数多ある変哲も無い道具の数々に、自我にも似た「記憶」が宿っているという理論より、
製作者を示すシリアルナンバーのような電子情報が付随、残存していると考える方が自然かもしれない。
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 15:19:48 ID:FkkQq7360
- >>758
つまり霖之助は酒と原料の境界を見るために酒造を始めたのに
「これは酒だ」と霖之助自身が認識するまで、場合によっては完成しても酒と見えない可能性があるということか
なんとも哀れな
しかしそうなるとゲームボーイの用途がまた怪しくなるな
まさか「何でも操れるもの」を制作者は意図していないだろう(それに近い構想というか、解釈はあったかもしれないが)
おそらく霖之助は記憶をそのまま視ることは出来ず、自分の知識や記憶のフィルターを通して理解してるんじゃないだろうか
と思ったが空気清浄機の「マイナスイオン」は見えてるようだから異次元の単語でも知覚することは出来るっぽいし
それに無縁塚の右腕もちゃんと能力で人間の骨と認識したようだしなあ
それがクローンならば何らかの"意図"があってもいいはずだが
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 15:32:02 ID:re5QfWlg0
- 1.本文にも書いてある通りお酒は神が造るんだから霖之助の認識は関係ない
それにそれとは別に本文中に霖之助の結論も述べてある
2.マイナスイオンは能力によって読み取ったのではなくアイテムに書いてあった
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:46:31 ID:WyQhvGaU0
- >>759
幻想郷だって言ってしまえば、東方っていうゲームの世界だから、
ゲームボーイを見て
「ゲームの操作→ゲームの世界の操作→世界の操作→何でも操る」
って発展して行ったとか。
…無いか。
霖之助が自分はゲームの中の人物って自覚してないと駄目だ。
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:49:07 ID:XpU4jTGY0
- やっぱり一回 付喪神様と会話させてみたいねぇ。
付喪神は道具が使われず年月を得たりて神格を得たモノだから、
その用途は果たして何ぞや。神となったら「用途」は消滅しているのか。
それともその目に『「作成者」の意志を見る』のだったら用途はまだ見えるのだろうか。
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 18:56:17 ID:x8HOK6FM0
- >>757
ないよ。ただ、時期的にそろそろやってもおかしくないって言ってるだけ
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:00:20 ID:tEEAY3yU0
- >>762
求聞史紀読め
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:14:50 ID:BlLKremoO
- >>762
見ただけで小傘の名前が分かって、さわりながら小傘の名前をつぶやくことで記憶が読めてしまう。
そんな話を思いついて煮詰めた結果焦げた
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:20:26 ID:WyQhvGaU0
- 君のおかげで小傘がメインヒロインに昇格しました。
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 19:44:16 ID:kPdu2EWo0
- 阿求や文の論だと小傘って付喪神じゃ無くね
付喪神は妹紅みたいに潜伏していない昔ながらの存在だろうから阿求も誤ってはないだろうし
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 22:18:39 ID:zHommjE60
- 後だし有効ならちょっと違和感あるかもしれんが、ダブルスタンダードならありかもね
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:00:14 ID:LQX3oHgY0
- ゲームボーイの件に関しては、
沢山のソフトで遊ばれ、結果として数多くの主人公を操ってきたゲームボーイが、
「何でも操れる」と錯覚した所為なんじゃないかと俺は思った
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:09:07 ID:oi860juo0
- 本人曰く
「道具になった気持ちで見つめ、道具が視てきた記憶を共有する。
それが道具に対する愛であり、愛さえあれば名前を知ることぐらい朝飯前。」
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:13:53 ID:gtpi46zM0
- それだけできれば使い方も解るだろJK と言いたくなってまう
本人の言い方だけみれば後天的な能力に思えるんだけどな
実際は香霖がそう思い込んでるだけで
ただ単に「道具の名称と用途が解る」程度の能力をもって産まれてきたかもね
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:27:38 ID:iny2UavE0
- おれは妖怪の部分の能力が名前を知ることで、用途を知ることが人間の部分だと解釈していたがな
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:29:46 ID:gtpi46zM0
- 使い方が解るには幽霊あたりとでも混ざればいいのかな
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:31:09 ID:HPD7OyYoO
- 例えば炊飯器を拾ったとしよう
さらに炊飯器は米を炊く道具だと理解したとしよう
だがしかし、釜が入ってなかったら……
どうするんだろう
炊飯器に水と米を入れて、かまどに掛けて大破したりするのか
それとも、入れたら炊けると思って失敗するのか
なんか一本書けそうだけど物足りないw
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:25:31 ID:4qdXm27U0
- 妖しくて怖い奴も、祟らないように神として祀って封印しちゃうしね
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:29:17 ID:/jXvGrMA0
- >>774-775
なぜか魔封波と炊飯ジャーを思い出したわ、お米の神様くらいしか封印できなそうだが。
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:37:07 ID:uRWZlHuA0
- 使い方が判らない理由は
多分、使い方は無限にあるからだとおもってる
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:44:28 ID:q8tFBt4E0
- それを言うと用途もそうじゃね?
名前だって一つとは限らないし
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:48:21 ID:uRWZlHuA0
- >>778
用途や名前だって無限だって言われると困るしかないぜ
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:50:32 ID:q8tFBt4E0
- 困るぜって言われてもな、名前と用途がわかって使い方がわからない理由なんだから当然の突っ込みだと思うが
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:00:55 ID:uRWZlHuA0
- >>780
なんて言うか
霖之助の理論だと、名前ってのは物凄い強力な力を持っていて
強力すぎるが故に道具も自分の名前を忘れない
更に名前が付けらることで、境界が生まれ
神の力の一部を引き出している、の様なことを言ってる
そして、引き出される筈の神の力が「用途」の事じゃないかと思う。
しかし、引き出せるかどうかはランナー次第だ
ってことで、霖之助にも判らないのじゃないだろうか
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:11:44 ID:4N48kD8U0
- 例えばエッチい事に使われてた肩凝り用の電動マッサージ器を霖之助が見た場合
それの用途はどう見えるんだろう。
エッチい事が用途だと見えるのか、それとも本来の肩凝り用が用途として見えるのか
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:49:28 ID:bL8QKDUg0
- どちらも快感を得ることに変わりはない
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:53:59 ID:dyPYIJaU0
- まぁ、用途は『振動をあたえる』じゃないか
それを鈍器として使ってたとかなら変わるかもわからんが
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 02:25:42 ID:0gDuYo5c0
- >>782
愉しむ
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 10:52:17 ID:/vr5gmvcO
- 霖之助は魅魔様の息子という電波を受信しちゃった。
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 14:13:57 ID:VsES1iLgO
- 誰も彼もを勝手に親族にしてしまうのはちょっと安易かなと思ったり
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 14:28:58 ID:q8tFBt4E0
- 別に一人が家族ネタ出しまくってるわけじゃあるまいしw
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 16:09:22 ID:x0U9a1Wk0
- 名前に込められた意味を解読することで用途を知っている、というのはどうかな?
道具には最初から名前がある訳じゃないだろう?
特定の用途・役割を持った道具に対して、他と区別しやすいように、後から付けられた記号が名前だ。
もちろん名前は適当に付けられるんじゃなくて、何かしら道具に由来する意味を含む。
時を計る役割を持った道具だから「時計」、みたいな感じ。
霖之助はそれを逆に辿ってると。
で、使い方が分からないのは、あれだ。
問題文と答えだけ渡されて、式は自分で考えなさい、的な。
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 16:18:54 ID:bITv9NzU0
- 産みの親より育ての親ってことで
霧雨の親父さんが親で、娘は魔理沙で良い気もしてきた
ってか霖之助の親が何なのかは永遠の謎だよなぁ・・・
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 16:44:25 ID:.vAQeFxE0
- 実は名前も用途も道具と会話して知ったりするとかだと面白そう。
「君は?」
「ストップウォッチでーす。」
「ストップウォッチ……止める…時計?君は時間を止める事ができるのかい?」
「そうだよー。」
「!?」
いかん、用途が誤認されてしまう。
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 16:45:09 ID:OWZwA7.IO
- そもそもいるかもわからんしなあ。
キャベツ出身もありえる
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 16:45:43 ID:oDZwMlSI0
- 東方で親が明らかになっているのは魔理沙だけっていう
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:35:20 ID:CNnJo2DkO
- 紅妹「……ん?」
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:43:39 ID:qXNsEbRkO
- そもそも霧雨の親父さんが魔理沙の父って確証もないからなぁ。祖父ということも十分有り得る。
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 17:51:49 ID:XCjrN/2E0
- 幽々子の父は歌聖
天子の父は名居守の部下
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 18:03:36 ID:ODFmM9lE0
- >>795
魔理沙自身が親といってる人物がいるわけだが
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 18:38:32 ID:f.iTB4MU0
- 霖之助の妖怪の方の親が父親か母親かは分からないけど、偶に香霖堂に顔見にいってるとちょっと和む
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:10:18 ID:sa0.RLgs0
- 親子関係は少ないのに、兄弟姉妹関係はやたら多いよな・・。
スカーレット姉妹、プリズムリバー姉妹、AKI姉妹、※維持姉妹、れんれん姉弟・・。
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:14:51 ID:q8tFBt4E0
- 綿月姉妹に夢幻姉妹もだな
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:19:45 ID:o.gGUd220
- 妖怪はもともと人の恐怖心が具現化した存在だとすれば人が親とも言える
同時に神様もまた崇拝の心が生み出した存在であれば然り
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:41:57 ID:2bABlQuo0
- 鶏が先か卵が先かみたいなもんだな
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 19:56:49 ID:f.iTB4MU0
- 妖怪っていうのは人間の恐怖とか畏怖の概念の塊みたいなものなんだよなあ
人を食うのも人を襲うのも全ては人の恐怖が故
とすると、人の恐怖と人の間に子が出来るっていうのは何だか凄く歪なことのような気がする
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:22:23 ID:x0U9a1Wk0
- ま、そう頻繁に起こる事ではなかろう。
だからこそ彼は特別なのであって。
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 21:24:32 ID:/jXvGrMA0
- 生まれた時点で一つの種族、独身貫く上に発生し辛らければ一種族一個体に近くなるみたいな適当なこと言ってみる。
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:11:36 ID:VsES1iLgO
- 霖之助の生まれた背景が問題だな
無理矢理の末に生まれた子なら妖怪と人間の関係としては真っ当なんだろうが
当時の人妖の関係として相思相愛ならそれこそ歪だ
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:46:30 ID:o.gGUd220
- 小泉八雲 著「雪女」
みたいに相手が妖怪と知らずに子を授かった
っていうのは既出?
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:47:57 ID:2bABlQuo0
- 昔から雪女女房とか狐女房とか異類婚姻譚は幻想の典型的類型じゃないか
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 22:58:25 ID:q8tFBt4E0
- テンプレ王道って意味では既出か?w
だが、何の問題もないな
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:18:45 ID:f.iTB4MU0
- とすると、雪女と巳之吉の間に生まれた子供が霖之助という妄想も可能なわけか
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:28:07 ID:FMHPZ.dA0
- 成程、感情の起伏が激しいと解けてしまうためにあんな無愛想なんだなw
つまり、霖之助のところに客が来ないのは自己防衛のためだったんだよ!!
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 00:43:04 ID:4HsVDe8w0
- 雪女である母の面影を見るからレティと彼女を連想させる吹雪が嫌いなわけか
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 12:28:37 ID:y2yGCiaA0
- むしろ冬になるとやってくる母親の相手が面倒なのでは
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 13:43:31 ID:rVglCw/o0
- 雪女の子なのに寒いの苦手とか何それかわいい
チラ裏
雪女は普通の人みたいな感じだけど
どうして雪男は毛むくじゃらなの?おしえて霖ちゃん!
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:16:15 ID:J0qMDCnk0
- 男の妖怪は基本的に人外で、女の妖怪は人間型が多い気がする
とか思って調べたら雪男って性別不明なのね・・・
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:20:35 ID:s69hUXKw0
- _______
 ̄二つ )、_
_,. -'" `ヽ、____
,.'" <
, ' γ 、 -、 、 `,
.,' ノ_ ハ ハヽ、ヽ i ハ i ゝ
i' く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
i i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
ノ ハ |  ̄ 、`ー-'l | 単純に雪女の美人画が多いだけさ
|,.イ λ ゝ. -_- ハ リ もしくは小泉八雲の「雪女」から受ける印象が大きい所為でもあるかな
レヘハ イiヽ、 /iノ 地方によっては山姥であったり一本足であったりと、美形とは言い難い造形の雪女もたくさんいる
__,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/ そもそも凹凸のないのっぺりした顔立ちであるという説もあるくらいだ
γ ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、 雪男に関しては、冬に動物の毛皮を纏い山にこもって活動する人や直立歩行した熊なんかがモデルなんだろう
/ i〉 \ y' / |/ _.〉_ そもそも獣人や野人の類には「〜男」と安易な名前をつけられがちだ、人でないにも関わらずにだ
i _,,...--...,,ヽ / / /| Y では何故雪女と雪男にこれ程の差があるかといえば、簡単に言ってしまえば「雪女は女だから」だ
',. ,.イ、 / / / .|、 ', 妖怪で男であるということは特に大きな特徴にはならない。男であるか無性別であることが普通なんだ
ハ! ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ, だから女である雪女は別妖怪としての特徴を持つ、僕はそう考えるね
', r> '"´ `', ', ', ヽ!
i, ,.イ l l l i
|ハ .........:::::::::| | | イ
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 14:24:11 ID:q9EEMaQo0
- というか、見た目からして異形な妖怪って性別不明ばっかりじゃね?
別に男でもない気がする、むしろ、吸血鬼とかは男の方がメジャーな気がするし
吸血鬼みたく西洋風なやつは妖怪というより悪魔と呼んだほうがいい気もするがw
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 19:07:02 ID:yJiUlSAc0
- レミリアがアップを始めたようです
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:38:04 ID:7tG.cUwQ0
- 悪魔っていうとえらく西洋的なイメージがあるんだよな。日本語なのに。
そういえば東方って天使はいないね。
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:50:48 ID:HW151Y1w0
- 天子ちゃんが
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:51:35 ID:9T612KJA0
- 天使とかモロあれですやん。
めんどくさいのには触らない方針なんじゃないの。まあスレチ。
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:55:53 ID:LVzFNs6U0
- 天界に住む者ということで 天使=天人という可能性もあるが
天界を死後の世界として考えると、その世界からやってくる使者は
まさに死神であり 天使=死神というのも捨てがたい
というわけで小町がア(ry
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:59:16 ID:RZNi8/qwO
- >>817
九十九神のたぐいって、女性ものの道具でない限り、或いは女性として化けるのでない限りほとんど男じゃないか?
化け物の構想を考えるのは男が多いだろうから、基本は男で、男を惑わす妖怪に限って女性にするって感じになるんだと思う
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:18:54 ID:VJw4M1Jc0
- 香霖堂が九十九神化したらきっと爺さんになるんだろうなとは思う
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:28:27 ID:7tG.cUwQ0
- 蠱惑的な女性といえば西行寺嬢だな
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:31:44 ID:yJiUlSAc0
- >>819
サリエルさんがアップを始めたようです
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:20:29 ID:MVlZBbts0
- 天使も古い記述や絵を見るともろ化け物だけどね
人面獣身有翼、羽は六対、口から火を吐くとか
もし東方で天使モチーフなキャラが出るなら、こっちを出してほしいなぁ
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:42:55 ID:ekVfMzw20
- 東映アニメまつりのDBの敵キャラのように一話爆殺扱いを受けそうだなそれw
はて、そういや本編にも一回こっきりしか登場せず
設定資料集にも載らなかった妖怪がいたような
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 02:29:30 ID:VdePhEWQ0
- >>827
なんかスタイリッシュな痴女にフルボッコにされる姿しか思い浮かばない天使だな
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 11:42:45 ID:laEPFaXEO
- 天使は天に召すために、悪魔は糧にするために人間を殺すから人間から見れば両方敵なんだよね
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 12:35:01 ID:.p80HXlk0
- え?
後者はともかく、前者は聞いたこと無いんだけど。
どっかのエロゲ設定ですか?
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:04:58 ID:NkOkyI.Q0
- 死神みたいなもんでないの?人から見れば死ぬってことは変わらない
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:36:40 ID:hOb/LOxQ0
- まあ聖書だと人間殺しまくるのって神サイドだし…
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:39:16 ID:NiHRLClg0
- 悪魔つーと、死語に魂を得る代わりに人間が望む物を与える契約をするみたいなのはよく見かけるが、直接的に殺すってのはあんまり。
無礼とか身の程知らずな行為で悪魔を怒らせて殺されるとかならありそうだけど。
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:52:06 ID:enC50upI0
- 諸説あるが、結局の所人間の魂が熟すのを待っているという感じなんだろうな。
それに上手く扇動すれば戦争なんかで沢山の魂が集まるから効率がいいんだろう。
天使の場合は行いが清い人や、英雄クラスしか迎えに行かないってイメージが強い。
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 13:59:32 ID:NiHRLClg0
- つまり、豚肉で言うと天使側はイベリコベジョータ(最初から高級で旨い肉)で悪魔側は自家製パンチェッタ(豚バラの塩漬け、熟成で旨くなる)みたいなもんなのか
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:05:48 ID:Z4pzBvrc0
- 北欧のワルキューレなんて死人をヴァルハラに拉致だもんな
拉致られた魂はラグナロクまでずーっと鍛錬鍛錬日々鍛錬だぜ
死んでも翌日には復活しているおまけ付き
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:15:34 ID:9BxGQaHI0
- さすがにスレ違いな話になってきたぞ
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 14:42:14 ID:ibKsi4tg0
- >>824
香霖堂と香霖堂の道具達が一斉に九十九化して霖之助に恩返しをするのか。
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:16:08 ID:FEGNv.e.0
- まあ雑学で脱線はkourin的によくあること
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 15:57:23 ID:gyG8yPWk0
- ところで、晴読雨読の霖之助はどんな本を読んでるだろうな?
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 18:46:40 ID:19wVrGGY0
- 基本的に何でも読むんじゃないか?魔導書とかも読んでそうだし。
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 18:49:19 ID:vCow9yTMO
- 霖之助は割と乱読家なイメージがあるな
文字を読むのと知識を入れるのが単純に好きな感じだろうか
だからそれこそ純文学からエッセイ、ライトノベルまで幅広く読みそう
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 19:07:07 ID:5gWFHhlA0
- >>839
そんな九十九神出てくるマンガあるな、似たよーな白髪メガネが主人公の。
霖之助の場合だと、霖之助から道具への一方通行な好意に思えるがw>九十九神
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 19:10:38 ID:Z4pzBvrc0
- 霖之助の服から小袖の手がにょきにょき生えてるの想像したら吹いた
ああ……だからあんなに上着を締め付けて封印してるのか……
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:27:12 ID:ekVfMzw20
- あの服は色々と不便だと思うんだがな
トイレとか厠とか
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:37:58 ID:0P2dQTio0
- 食事がいらないのに排出が必要なのか?
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 20:57:47 ID:515iQL2M0
- 趣味で食べた分は出ると思うんだがw
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 21:06:39 ID:0P2dQTio0
- エネルギーも摂らずに生きていける時点で常識に捕らわれた発想は通用しないぜ
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:33:43 ID:N3CLx4.o0
- >>841-843
俺の場合どうにも某神主兼古本屋で憑物落としの拝み屋とイメージが被るんだよなぁ
どっちも読書好きで蘊蓄好きだし、あんまりアクティヴではない所もそっくり
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 22:38:36 ID:EL47dHiU0
- >>850
違うのは、霖之助にはキバヤシ要素もあることだな
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:04:35 ID:VZ4U/roc0
- ところで、あの妙な服の前掛けの部分に描かれてる陰陽印のような模様はなんの意味があるのか知らない?
あの模様についてわかれば、何の半妖か判断できる手がかりになるような気がするんだ。
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:06:33 ID:ekVfMzw20
- >>850
ていうかまんま元ネタのような気もするけどね
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:11:44 ID:.p80HXlk0
- さすがに元ネタとは思えないが・・。
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:25:44 ID:sVJWkcok0
- >>852
太極印か?
あれはこの世が生まれたときに全てが一つだったのが、両義→四象→八卦…と順番に分かれていった課程の、両義の部分を指してる。
森羅万象の二対のもの(朝と夜、男と女など)も表していて、白黒両方の一点だけ逆の色になってるのは、それぞれが秘めてるもう片方の側の性質にあたる。
わかりにくくてスマン
何れにしろ、中国や日本で陰陽なんかを知ることことあったんだろうな
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:31:48 ID:ekVfMzw20
- >>854
けれど京極堂から影響を受けてる部分はかなりあると思うんだ
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:33:27 ID:VC5nfhl60
- 対極図ちょっと独特なアレンジしてておしゃれよね!
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:34:16 ID:ykwACi3U0
- だからなに
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:41:58 ID:tELyz5gQ0
- >>857
あの太極図カッコいいよねー。描こうと思うと描けないけど。
お腹に帯以外にもなんか小さな胴当てみたいなのもあるよね?
あの服は胴の部分が一番混沌としてるわ…
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 23:43:51 ID:5gWFHhlA0
- >>856
影響があるとは思うが、指向してる向きがぜんぜん違くね?
京極のは、狂言回しや行動派のキャラが暴れた後に、言葉で言い回して言いくるめるキャラだし。
(モウリョウまでしか読んでないんで、後のシリーズは知らんが)
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:06:09 ID:IZBnXhLI0
- そう太極印の、あのアレンジ!
自分が言いたいのはあのアレンジこそ霖之助の半妖部分を示している部分じゃないかってこと。
上側に来る陰陽の陽の部分が沢山の足を生やした生物のようなモノに見えて、
下側の陰の部分が人魂の形に目を入れた幽霊のようなものに見えるんだよ。
それにあの太極図を上下から囲む模様も、なんか意味のあるものに思える。
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 02:54:17 ID:U5irtSuc0
- そんなとこまで設定考えてないと思うけどな
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 06:09:58 ID:44Gx/qmI0
- それを言っちゃあオスマン帝国
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 06:12:17 ID:jQ2cAo4w0
- そもそも霖之助のデザインって何割がZUN分なんだろ。
やっぱスイカみたいにデザインラフくらいはZUNが描いたのかな?
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 10:10:14 ID:GT1yRR360
- 唖采さんとかなり細かく人物像について話し合ったって聞いてるけど
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 14:04:23 ID:JQh6eUVE0
- >>864
>>865の言うとおりじゃないっけ
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:18:13 ID:Ufnzr3HA0
- うむ、にゃるほど、理解した。
つまり>>865の言い分を要約すると、
森近霖之助のデザインは、
神主と唖采氏の趣味が合わさった…っと、そういうわけですね♪
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:21:21 ID:wb.skYiU0
- > Q.「香霖堂」主人をデザインしたのは誰ですか?
> A.私の指示とイメージでラフを起こしてもらい、それを確認後、細かいところの修正の指示を出す。
> という作業を数回繰り返します。
> 霊夢も魔理沙も同じですね。最初はゲーム中に近いデザインだったので、折角新しく描く
> のにそれじゃ意味無いですし、パーツや表情、頭身など色々と細かい注文して今の3人
> になりました。
> 私の細かいわがままに、その都度対応してもらえるという事が何よりも素敵です^^
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 22:41:45 ID:i7hGReP60
- 霖「夢見させるような事を言うな!!」
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 08:08:35 ID:lVFzk4B2O
- 素朴な疑問だけど霖之助って夢を見るんだっけ。
実は夢見てるつもりで外の世界を垣間見てるとかないよな
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 08:39:34 ID:caKVJfHw0
- 外の世界に飛び出したとき、夢だったと思ってるっぽいから夢は視るんだろうな
それにそんなほいほい結界超えられたらゆかりんストレスと過労で肌荒れちゃう
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 19:00:18 ID:B2hlLyq60
- 「夢は時空を越えて」って曲が旧作にあるけれど
さすがに寝る度にほいほい飛び出してたら危ないわなぁ
結界から飛び出した先が車の真ん前とかだったら・・・
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 19:14:42 ID:xMCLMyV.0
- 一木蓮に近い状態で、視界だけ外に行くとしたら…つまり霖之助は龍神と人のハーフなんだよ!
能力が中途半端なのは本来が片目の潰れた神だからで、天目一箇の一面があるから神剣も北と
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 22:59:56 ID:/0WvpqD60
- 衣玖さんがアップを始めたようです
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:12:18 ID:Jk6eXVxc0
- このところ、眼鏡で銀髪で背の高いやつを見たら、霖之助にしか見えなくなった。
誰かボスケテ
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:18:24 ID:iqeCludg0
- 眼鏡と銀髪のウィッグと下駄を身に付けた自分を鏡で見ろ
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:20:00 ID:Jk6eXVxc0
- ※但し、イケメンに限る
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:42:32 ID:o/nJ3BZY0
- >>873
片目だとっ…!
無縁塚からの帰りに、傘を拾った。
紫色の大きな和傘だった。
当たり前のように持ち帰ると、その日の夜から店に見知らぬ少女が現れるようになった。
別に悪さをする訳ではないので放っておこうとも思ったが、寝ている時にぱたぱたと店内を走り回られるのも迷惑だ。
これはちょっと言い聞かせておく必要がある。
そんな訳で暗闇の中、彼女を待ち構えることにした。
時刻はいわゆる丑三時。
廊下をぺたぺたと裸足で歩く音がする。
それが直ぐ目の前に迫った時に、さっと飛び出して少女の手を掴んだ。
と、思ったらすり抜けた。
驚いて少女を見る。少女も驚いた様子でこちらを見る。
蒼い髪の少女。背は低い。その顔には左目が無い。
突然、頭の中に「用途:人を驚かす」という言葉が浮かんだ。
おや?と思う。
傘を拾った日から現れた娘だから、まあ正体は傘の九十九神か何かだろうと想定していたのだが、能力が発動するのはどういうことだろう?
それも半分だけ。どんなに見ても名前が見えない。
妖怪の体に道具の部分を残しているということか?
ということは、完全な九十九神ではないということか。
名前を尋ねてみたが、何も答えない。
どうも口が利けないらしい。
こちらの言葉は理解しているようなので、少なくとも耳は聞こえるようだ。
実に不安定だ。
体がすり抜けてしまうのも、夜にしか姿を現さないのも、九十九神として完璧ではないからだろう。
そういえば、拾った傘は所々壊れてはいたが、古い物では無かった。
百年に一年足らぬ九十九神という。
本来九十九神はそれ程の年月をかけて生成されるものなのだ。
それをどういう理由か知らないが、無理に成ろうとするからこうなる。
何となく放っておく気にはなれなかったので、少女を連れて拾った傘の元まで行った。
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:43:38 ID:o/nJ3BZY0
-
傘を開くと、目が出て舌が伸びた。
何て古典的な。
少女が悪戯の成功した子供のようなきらきらした目で見てくるが無視する。
とりあえず、この傘が本人であると確認。
さてどうしようか、と考えた挙句に、いっその事完璧な九十九神にしてしまおうと思いたった。
そうすれば昼間でも自由に行動出来るし、ちゃんと実体化するし、声も出せる。
凹んでいた少女にそのことを告げると、顔がぱっと明るくなってくるくるくるくる回る。
お気に召していただけたらしい。
それから霖之助は、傘を丁寧に直してやった。
そして少女に名前を付けた。
片目だから「多々良」。
小さな傘の妖怪だから「小傘」。
気に入っていただけたらしい。
思い切り顔を綻ばせて抱きついてくる。
朝になっても少女は消えなかった。
名前を持ったお蔭で、きちんとした実体が出来たのだ。
ここに新たな九十九神の完成。
けれど、片目が傘に残ったまま固定されてしまったらしく、左の目は空洞のまま。
それでは不便だろうと、霖之助は小傘に、赤いガラスで作った目玉をプレゼントしてあげた。
「どうして赤い色なの?」
「君の青い目と合わせれば、紫色になるからね」
このときの小傘の顔といったら!
嬉しそうにぼろぼろ泣く泣く。
明るい空に飛び立つ小傘を見送って、さて、これで静かな夜を過ごせると思ったら、
実体を持った小傘が店に入り浸るようになってしまったので結局大変、というお話。
こんな妄想をしたじゃないかっ。
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:44:18 ID:.rQoqKDU0
- いざ霖之助のコスプレしようとすると大変だな
元の難解な服装だけでも厄介なのに
細身(多分)長身、イケメン、眼鏡、銀髪、と要求スペックが高い
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:46:19 ID:Jk6eXVxc0
- >>879
いい妄想だ。早くそれを妄想具現化を行うのだ
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 23:52:50 ID:vK.72zAA0
- >>880
トークまでできたら思わず抱きつく
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 00:21:12 ID:gJaAK7F.0
- >>879
片目というだけでここまで妄想できるとは大した奴よ
しかし赤と青で紫とは気づかなかった すげぇ!
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:38:49 ID:dmewPdPI0
- >>880
今年の例大祭で180cm近い霖之助コスプレした人が
霖之助スペースで買い物しまくってるのは見たぞ。
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 10:42:38 ID:iZYHEtfc0
- 今年の例大祭大きい霖之助さんが闊歩してたのは確認していたが…。
ありゃすごかったなー
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 14:55:44 ID:aemH7ujc0
- >>879
いい創造だ……。もはや妄言として片付けるには惜しい程の出来よ。
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 20:54:04 ID:GYljMPo20
- さて…スレも今年もあと僅か
香霖堂の皆様はどうお過ごしでしょう
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 21:02:02 ID:aXWGvXg60
- この倉庫、なかなか住み心地いいよ
店主もそれなりに大事に扱ってくれるし
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 21:29:18 ID:o2N652KM0
- メディ乙
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 21:52:52 ID:hwEC8ZP6O
- 霖之助とオセロ打ちたい。途中まで優位にさせといて最後に思い切り逆転したい。
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 22:46:47 ID:04IRn/wA0
- 将棋とか囲碁は割と強そうな気はするが、オセロはどうなんだろう
見たことはあるだろうが、果たして遊び方が分かるのか
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:43:32 ID:HnUFB6Gw0
- 遊び方教えれば里の人間とかが相手なら、かなり強いんじゃない?
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 05:50:08 ID:LtkvBbVoO
- むしろ霖之助より強いのはどのキャラか
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 06:21:31 ID:LWnGfqr6O
- 八雲を冠する2人は強いだろうな
逆に魔理沙は弱いか(序盤から沢山取って負けそう
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 11:00:14 ID:2/WEFd3I0
- 藍は応用が利かないってのがどれくらい出るかねぇ
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 12:49:53 ID:m91U7NSk0
- 阿求がやたら強い気もするけどね
模範的な手は全部記憶して、後はお嬢様特有のウィットで
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 14:36:56 ID:sThFJyi60
- >>895
逆にいうとスパコンのようにあらゆる工程を一気に計算
みたいなことも出来ると思うんだ
将棋だとわりとファジーな要素が入るけどさ
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 14:57:54 ID:2/WEFd3I0
- だから応用の効かないの範囲によるって言うのよ
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:32:45 ID:yiPIQxAQ0
- 応用に関しては囲碁が一番難しいよ
コンピューター的な単純な計算じゃどうにもなんなかったりする
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 18:34:31 ID:iqkMQLCo0
- でも八雲組なら全勝ちパターン記憶してます言っても納得できる
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:28:28 ID:UPl6swMI0
- 将棋なら椛とにとりが
同じ山の住人でも文は弱そうな不思議
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 19:34:03 ID:iHAFt/6Q0
- 将棋のアルゴリズムもまだせいぜい4弾ぐらいの実力じゃなかったっけ?
チェスト違って再投入できるからいくらでもパターンあるからなぁ…
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 20:34:20 ID:3iJdgtNE0
- 早苗さんが幻想郷に来る前になくした思い出の品を店で見つけるという話を妄想したが
そんな流れじゃなかったぜ
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 21:06:06 ID:fS0j8KVo0
- そんな感じの話がそそわにあるな
金井氏の「霖と早苗と名前の記憶」だな
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:33:35 ID:VIxe6WPo0
- 早霖って結構な数があるんだな・・。
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:59:15 ID:Lv1/wD3UO
- 早霖ってかんりんって読むんだぜ
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:01:14 ID:ywhl2efE0
- 話は変わるが霖之助って幻想郷に来る前は何してたんだろうな
ずっとあの場所に住んでたわけじゃあないだろうし、全国行脚とかしてたんだろうか
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:04:21 ID:Se1J0dyY0
- >>907
全国行脚に一票
背中に沢山荷物背負って、足袋に草鞋履いて歩く霖之助とか
絵になるでしょう?
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:05:46 ID:TfoyaSEw0
- ただあのままの姿で行脚すると流石に色々とありそうだし、化粧みたいなのをして薬師みたいな事しながら歩いてたりして(目の色や髪の色をごまかす為に
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 02:47:49 ID:Ks5PHTrI0
- 話ぶった切る上に少し質問があるのですが、旧三月精で紫に慳貪な店主と
評価されたらしいのですがどんな場面で言われたんですかね?
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 07:07:25 ID:QoHn6Kxg0
- >>910
白月精のおまけ小説
ルナチャはもっと評価されるべき
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 09:15:31 ID:hd0g1wo60
- 直接霖之助に言ったんじゃなくて、三月精たちに話しかけてるときに使った三人称だったような
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 09:27:00 ID:XHnYMhHs0
- >>906
じゃぁ霖早だと・・
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 14:57:14 ID:Ks5PHTrI0
- >>911>>912
ありがとう。辞書で調べたけどケチで①物欲が深いことと②邪険で冷たいことの
二つの意味があったから詳しく知りたかったんだ。たぶん①の意味だと思うけど
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 16:29:07 ID:wr.gSgAY0
- >>907
滝の裏の洞窟に住んでるのがデフォだろ!
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 16:49:30 ID:6yo25VwYO
- >>914
お前がそれを言うなって感じだな
まあ、霖之助も大概物欲が強いけど…
霖之助の能力は先天的なのか後天的なのか、どっちだろうな
先天的なら親妖怪が何なのか絞られるし、後天的ならなんでその能力を得るに至ったのか気になる
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 16:56:06 ID:hd0g1wo60
- 霖之助の説明から考えてみれば能力そのもの後天性な感じはするが
その能力を培っている先天性のポテンシャルみたいなものはありそうだよな
どんだけ道具を愛したところで普通名前なんざ見えないっつうの
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 17:14:24 ID:v/NqA8dk0
- 霖「まず道具を見極めようと決めてからはひたすらイメージ修行を行った。
最初は道具で遊ぶ以外何もするなと父に言われ、実際の道具を一日中、とにかく四六時中いじくった。
目を閉じて触感を確認したり、何百枚何千枚と道具を写生したり、ずーっとただながめてみたり、舐めてみたり、音を立てたり嗅いでみたり。
しばらくしたら毎晩道具の夢を見るようになり、その時点で実際の道具をとりあげられる。
そうすると今度は幻覚で道具の名前と姿が見え始めた。
さらに日が経つと幻覚の道具がリアルに感じられ、重さも温かみも、すれあう音も聞こえてくる。名前も完全にわかるようになった。
そしていつの間にか、幻覚ではなく本物の道具の名前と、用途が見えていた。
だがまだ使い方を知るには足りなかったんだね」
霊魔咲「……」
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 17:47:38 ID:q.xGlNN.0
- >>914
その二つなら②じゃないか?
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:47:40 ID:l4VvEK9U0
- 白月精と言えば霖之助のふりがながもりちかしんのすけ になってたのを思い出す
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:48:52 ID:IToYyjo20
- >>913
誰を回すって?
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:57:36 ID:a19dq/t20
- 厄神様なら香霖堂の屋根の上でくるくる回ってるよ
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:15:40 ID:IpVmywNw0
- 霖之助の舌もよく回りそうだ
>>918
ゴレイヌ!ゴレイヌじゃあないか!
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:24:13 ID:hd0g1wo60
- 頭も回るし気も回す
説明口調は回りくどい
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:59:16 ID:6yo25VwYO
- 経営は首が回らない…か?
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:03:27 ID:aiSUgmmo0
- 金に困っている様子はないし客は来ないが売り上げはそこそこあるんじゃないかね
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:07:22 ID:kDJLU2YM0
- 自転車操業だな
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:21:56 ID:W98RZlVk0
- 基本的にホームレスの様な生活だよなぁ
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:00:49 ID:XHnYMhHs0
- どっちかってーとニーt
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:15:02 ID:j4KTvsWY0
- 自営業を営む自由人です。
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:35:15 ID:uozccN8YO
- ふと思いだしたが、香霖堂13話で霖之助曰く 店の裏の桜の花が白いのは桜の木の陰謀だったのだよ! な、なんだってー!!
との事だが、あの回の表紙には三月精が居たわけで……サニーは光の波長なんかを操れるわけで……もしかして……
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:19:02 ID:A5/Rsg4c0
- 巫女服やお祓い棒を作ってもお金を払わない客が居るせいでニート呼ばわり……
楽園の巫女は霖之助にごめんなさいしないといけないよね
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:29:25 ID:YYmFRwXc0
- 霊夢は結構霖之助の助けになってたり話し相手にもなってるから、割と持ちつ持たれつな関係な気がする
それより問題は魔理沙だ
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:18:33 ID:4wxH7.2s0
- >>933
草薙の剣は明らかに不等価交換だな確かに
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:39:24 ID:r86xf6tU0
- >>919
実際に霖之助ならどちらの意味を使われても違和感ないから困る
やっぱり三月精の小説も読んでみたいが見かけないし在っても高いんだよなぁ
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:19:53 ID:A5/Rsg4c0
- >>933
ネタ抜きで話すなら、霊夢は恩とか義理で訪ねて来る感じじゃないんだよね
平気で香霖堂に長らく来ない時もあるみたいだし、お茶も薀蓄も暇潰しの面が強そう
性根が自由人同士、そんな関係の方がお互い気楽なのかもね
双方とも、付き合いを続ける為に相手を助けるんじゃくて、
相手を助けている結果、付き合いがずっと続いているみたいな
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:46:59 ID:6ECsAlgkO
- よくも悪くも互いに「どうでもいい」って感じ
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:56:04 ID:Roq7mVGk0
- 霖之助にとって霊夢は「どうでもいい時に来るが、どうでもよくない時にも来る」「いつも勝手な巫女」なんだよな
霊夢の紫に対する「来てほしくない時に来て、やっぱり来てほしくないときに来ない」に通づるものがある気がするw
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:58:38 ID:GvcX0vOs0
- ググってたらちょうど霊夢とのダークな話を読んじまったぜ
「親しい」の定義ってなんじゃろ?
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:13:01 ID:HjtDSx7A0
- 【東方】名前のないひと【4コマ】
nm9119429
↑の動画で慧音、映姫のコメまでしてるのおまえらだろ。
少しは自重しろ
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:23:53 ID:Roq7mVGk0
- お互い気のおけない関係が「親しい」んじゃないか?
霖之助は魔理沙に遠慮というか予防線張ってるようだけど、まあ親しいと言っていいんじゃないだろうかと
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:11:10 ID:yOZbEFSs0
- 魔理沙は「親しい」と言うより「懐いてる」って言った方がしっくりくるかもしれんね。
兄貴分的な意味で。それでなくても魔女は猫の気質があるみたいだし。
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:20:25 ID:nbNeeO3MO
- >>939がどんな話を読んだのかちょっと気になる
個人的にはそこまで踏み込んだ関係じゃなくても「親しい」と言える気がするけどな
霖之助と咲夜さんは店主と客の間柄だけど、お互い親しいだろうし
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:22:17 ID:BUH1wGGc0
- >>939
神主の言った「下の名前で呼ぶほどには」親しくないってのが問題かな
下の名前で呼ぶとなると家族、恋人、友人ってのが思いつくけど、友人の場合苗字で呼び合う場合のが多い(自分の場合だが)
となると霊夢と霖之助の仲は友人・気の会う仲って位置づけになるんでないかな
リアルで友人関係とはいえ他所の家に自分専用の物を置いたり、人の服を勝手に着るってなるとかなりありえんやつだが、それを自然に行って許されるのが霊夢なんじゃないかな
あの作品はあくまで俺の考えた一つの可能性だから、深く考えたり気にしない方が良いよー
と心当たりのある人間が言ってみる
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:43:44 ID:SPSSoMaM0
- 弱った(風邪引いた)ときに頼るってのは友人より身内の範疇じゃないかと思う
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:07:56 ID:TfWV5lBg0
- 医者行けよとは確かに思ったがなw
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:28:15 ID:bCpiJiW20
- あれは別に霖之助を頼ったわけじゃなくて、流行神を封じるための道具を手に入れるために香霖堂に来ただけだったような
でも扉絵をイメージ図じゃなくて、実際にあった出来事の一場面と見るなら看病して貰ったわけだし、結構な「親しさ」なのかも
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:12:10 ID:QdDsB7g.0
- それは霊夢と霖之助の親しさと言うよりは霖之助の性格の問題じゃないか?
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:59:13 ID:4zK7UdbI0
- >>947
問答無用で店の奥直行、だから昔あった事と取ってもよさげかな
自分としてはたまに遊びに行く実家の爺さんくらいの距離感かな
割とキツイ性格も含めて
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:22:59 ID:0TxsbrMI0
- お婆ちゃんが香霖堂に興味をもったようです。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:23:43 ID:qIyrJPRc0
- お爺さんはさすがに霖之助がかわいそうだろう
せめておにーさんって言ってあげて
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 03:35:47 ID:2XwHM6820
- 家族感っていいな
霖之助と霊夢が実は異父兄妹なんて想像してしまうw
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 04:10:18 ID:HMYeWanw0
- >>952
それだと母親の年が人間なのにえらいことになるぞw
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 04:37:45 ID:0PWn.DOY0
- >>944
同意。その神主の発言で霖之助と霊夢が親しくないって言う人いるけど
香霖堂の描写で霖之助と霊夢が親しくないなら他の妖怪連中とも親しくない仲になると個人的に思う
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 04:39:06 ID:0PWn.DOY0
- >>944
同意。その神主の発言で霖之助と霊夢が親しくないって言う人いるけど
香霖堂の描写で霖之助と霊夢が親しくないなら他の妖怪連中とも親しくない仲になると個人的に思う
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 04:40:24 ID:0PWn.DOY0
- 二重になってすいません
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 04:43:13 ID:QdDsB7g.0
- > 何者に対しても平等に見る性格は、妖怪の様な普段畏れられている者からも好かれる。
> 逆にいうと、誰に対しても仲間として見ない。
> 周りに沢山人間や妖怪が居たり、一緒に行動を行っても、常に自分一人である。
> 実は冷たい人間なのかも知れない。
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 08:54:59 ID:Ptw3Uvac0
- >>957
逆にいうと、平等であることを嫌う一部の人間と妖怪に嫌われるだけでは?
常に自分一人という感覚も客観的な視線によるものだと思う。
例えるなら、友達がいない奴を、そいつとたいして親しくない人間の見る視線に近い。
主観的なことを言っているのならそれは他人とコミュニケーションがとれない時の不安からくるもの。
最後の一行に関しては、
体温的な意味と頭脳的な意味とツンデレ的な意味で同意せざるを得ない。
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 11:52:17 ID:CY9GtN6E0
- でも拾い食いをして生活しているという情報(魔理沙の間違った情報)
を聞いて心配して様子を見に来てるよ!
ただし食料は持って来ない。
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 12:25:05 ID:bCpiJiW20
- さらに魔理沙が商品を勝手に持ち出してんじゃないかと心配してくれるよ!
自分もやってることは棚の上
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:39:46 ID:BoqMkBpw0
- 拾い食いの件は心配してるというより見物の意味合いが強くて仕方ない。
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 16:39:04 ID:u.jS4f.w0
- コーラ見て得体の知れないものは飲まないほうが……って言ってるし、同時に魔理沙の窃盗容疑も報告してるし、ちょっとは心配してるだろう。
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:40:29 ID:l9u860dE0
- 霊夢は場面によってブレがあるからねぇ
中の人的な意味でそういうキャラ付けが読めないというか
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:27:34 ID:E7rm51wI0
- ブレないキャラなどいない
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:56:26 ID:P.FfZR..0
- 妖夢なんて・・・
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 19:59:54 ID:tmdvHB7c0
- 霖之助も結構丸くなってる気がするしな
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:01:50 ID:AAEjXv8c0
- つまり東方香霖堂の新作が出たら、霖之助は商売熱心で愛想の良い好青年になる可能性も・・・
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:20:24 ID:xtMyq8W.0
- ブレというよりキャラ崩壊レベルじゃまいかw
それはそれで見てみたいが
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:20:42 ID:h4F3xFuMO
- 好青年になっても、たまにキバヤシ化してくれたら旧作幽香と風見幽香ぐらいの気持ちで受け入れてしまいそうな気がする。
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:33:49 ID:a.r2U2kwO
- 新スレは、この速度だし>>980以降でいいかな
一時期はひどく過疎ってたけど、大分書き込みやすい空気が戻ってきて良かった
今回のスレは霖之助に関する考察も結構出てきたし、この調子で次のスレも濃い考察ができると嬉しいな
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:15:39 ID:bCpiJiW20
- >>969
旧作幽香と風見幽香、そんなにブレてなくないかw
個人的には魔梨沙と魔理沙くらい違うでぇ
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 23:05:38 ID:tmdvHB7c0
- 真面目な霖之助は見てみたいような、怖いような
っていうか、確実に霊夢と魔理沙に異変扱いされそうだ
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 10:30:18 ID:UuJX7XmA0
- 東方初の男が起こした異変か
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 14:10:29 ID:DaP5hx5w0
- 「偶に心を入れ替えるとこれだよ。もう"真面目な接客"なんてやらないね」
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:30:41 ID:1FpPXQ420
- 「そーそー。旦那はやっぱり気楽にやるのがあってる。
ところでいい酒があるんだ。一杯どうだい?」
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 20:49:53 ID:J8tAiSSA0
- 脳内で昔の霖之助に「りん」って名付けて、それが今の霖之助の名前の元ネタになってるというのを妄想したが、
よくよく考えてみたら女の子っぽい名前だ。
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 21:12:29 ID:DaP5hx5w0
- そういやDQ5は名前で最後を「リン」にすると女みたいだって言われるんだっけ
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:14:50 ID:FPYn40LA0
- 魔「コーリン、コーリン」
霖「女みたいな名前で呼ばないでくれ」
みたいなやり取りがあったかもしれない
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:21:59 ID:6JOEJrIM0
- きっと他に、
霖太郎、霖丸、華霖、小霖といった名前の候補があったに違いない。
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:24:53 ID:OeqUBR4wO
- 霖が男の名前で何がいけないと言うんだい?
霖は雨の林、この場合は木々の繁る場所、つまり森と読める。
森は狩りの場所だ。そこに行くのは必然男になるだろう。
また霖の音は凛に通じる。それを重ねて凛々しいといえば、男らしい様を表すものと相場は決まっているじゃないか。
とか話してる幼少時の霖之助を幻視した
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:26:39 ID:DaP5hx5w0
- 次スレ立ててくるね
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:28:38 ID:yf2e/QOw0
- お燐ちゃんがアップを始めたようです
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:33:58 ID:DaP5hx5w0
- 【香霖堂】森近 霖之助スレッド47【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261315727/
/ i ァ'´
ヽ∨ /
/ / /! ! \
/ / / l l \ \
/:〃 / /| ∧ ヽ ヽ
/' / /i l | :メ、:/ |, / ヽ|\ ! ハ
/ / .| | ! |__レ\lハ .|--‐ ¨´\ l, |
| .∧ .| ! 、 .|V 卞 、 V | /.ィテ下\ l|、 !
レ' |∧ .ヽ 代zリ /⌒ヽ|`! 辷ク i ト| .|
V .|\ゝ- / ` ー- ノ | l
ヽ| ! 、 i i/
では新スレへ案内しよう i ヽ r―- 、 / /
∨ .レ' \ ヽ.__ ) .|/レ /
\ - , ':::::レ'
,-、 _/}丶 -‐..´:::::::::::::ハ
i. 」} .-、 r‐、、 / | `ー────´ |ヽ
,′ | i 」} ,-、 、´ヘ ゝ) .rー´、 l / | /`ゝ
′ ! l ! .iー } ', i// __.....-..‐....´:l / l ,─ | \ ',\
{ _ !. l: :| l ,. _k‐....´:::::::::::::::::::::::l \ トー─.────┤ / ',
、 ヽ | !:-! | /:::::ヽ',:::::::::::::::::::::::::::::l / l:::::::::::::::::::::::::::::::::::| \ ',
´ 'i |__{ !、 /::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::l \ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l / '
| | l l } /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::l / ',:::::::::::::::::::::::::::::/ \ l
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:37:56 ID:VrHrlPT.0
- >>983
乙です
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:38:26 ID:yf2e/QOw0
- 乙
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:13:33 ID:FPYn40LA0
- ,、乙
, ' `ヽ
i iノlレ'リ.ソ))
ソリ'‐'ニ'‐'ハ これは乙じゃなくてアホ毛なんだ
,<_l、,ソノ,l.>, 勘違いしないでもらいたいね
.ノ_,iコ[}-]i ハ
ヽ,'./||@l|`i"
|_l,,ハノl_ソ
'‐' `‐`
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:20:15 ID:c1B8gBbg0
- 乙カレー
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 23:37:00 ID:z9Rruj220
- 乙
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 10:08:34 ID:t4AcUF4U0
- 1000取直前でスレストw
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 11:22:31 ID:cdvbfsTM0
- >>1000ならゆかりんが香霖堂にて冬眠
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:10:05 ID:V3Qy3vmQ0
- >>991なら俺は咲夜さんを応援する。
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:18:29 ID:t4AcUF4U0
- >>1000なら東方香霖堂はこの先10年出版されないけど11年目に500ページのボリュームで発売
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:31:11 ID:KIeHA5uUO
- >>1000なら
クリスマスに小説発売日が告知される
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:32:37 ID:cG3k5iS20
- >>1000なら霖之助がとしこ宇宙へボールを月まで拾いに行く
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:40:45 ID:.xc9brYM0
- >>1000なら香霖堂崩壊
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:46:13 ID:mDbosO6c0
- >>1000なら儚月抄の神主あとがきで香霖堂についての発言がある!
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:55:04 ID:RStLG.dE0
- >>1000なら霖之助の黒歴史を公開。
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:59:07 ID:r9PLTic.0
- >>1000じゃなかったら満を持して東方香霖堂発売
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 12:59:29 ID:t9qZZEyEO
- >>1000なら次のスレは霖之助と親父さんの友情タイム
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 13:00:11 ID:yXdeEhq.0
- ノ ト、 /
(ゝ、.,___,,.. -──- 、,| ':, ,:' .興 お 大
_> '´ ` ヽ、 ,' .味 兄 丈
/ ` 、 i な さ 夫
,.:'´ r- 、 ヽ. ヽ. | い ん
_,,.イ'´ ! ヽ. i 、 ', ':, |. か は
,' ,:' / ', , ,ハ ,ハ ':, ! ', | ら >>1000
/ ! /! ハ /| /_,,.」イ/、! ,ゝ! i ! ね 取
,' ,' | / _!,/.、,_V レ'7,-rァ''Tハ':,| / | | 合
! i ,' ァ'´,!-rァ;、`i‐'〈 ゝ‐' '.ノ!へ! ! ', 戦
', !/イハ,イ ゝー' ソ '`' ー--‐'"!イ | i | ヽ に
レヘ ! i `' -‐ ' ! i ! ! ,ハ ,' ヽ、.,____________
Y / ! 、 ,ハ! ! / i /
ソ ,ハ、 _,,.. -‐' ,イ |' レ'
,' i`>.、 '' ,イ ! / ,' /
! ./ /| i:ヽ., ,/ ,.ト/ /ヘ ,'!__
レヘ/V! i ,ハ,.ィi ニ"´-''"´_/レ'7--‐'‐=ニ''7ァ- 、.,_l7_
|/,,.ィレ'レ'! |7--─ァ'"´//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/':::::::::::ァ'" `ヽ、
,,..r'7"´|/::::::::| ||:::::::/ //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!|::::::::::,:' '.:,
,:'´ レ'i:.:.7|::::::::::| |l::/ .//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!|::::::::/ ヽ.
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■