■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その36
1名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 02:40:48 ID:SXp8xMqw0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254848101/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/
(インスト曲の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・SYNC.ART'Sの公式から抜粋
 REQUIEM〜幻想に散る少女たち〜の再販について
 この作品は特殊パッケージのため再販が不可能ですので再販は行いません。
 <New!>C76でリアクト(ボーカルシャッフルしての再録音)・リミックス&リアレンジに新たに1曲追加した、
 『REQUIEM Re:miniscence 〜幻葬は追憶の彼方へ〜』として、3年ぶりに再発売されました。
 ttp://syncarts.jp/sp/sacd502324/


・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 02:41:22 ID:SXp8xMqw0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。

・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。

・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。

・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。

・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はイベントスレでしましょう。

・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。

3名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 02:50:13 ID:SXp8xMqw0
まだ紅楼夢のリストってまだ必要?……つっても反応無いよな
う〜ん……とりあえずテンプレだけ貼っときますね

テンプレ

紅楼夢新作一覧
ttp://t-arrange.net/k5/

M3の公式出展者リスト
ttp://www.m3net.jp/m3_24/circles.html

4名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 03:19:55 ID:s6MSfn.g0
さすがにレクイエムのテンプレはそろそろ要らん

5名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 08:57:26 ID:HjNAOA3QO
とりあえず>>1

6名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 12:18:34 ID:qbmQzvqoO
>>1乙ー

7名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 12:18:56 ID:mS4h6qJE0
乙、3Lとさゆり姫のもいらないだろ

8名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 13:46:26 ID:Pp88eXxc0
3Lとさゆり姫は、新参のためにもうしばらく残すとして
レクイエムは消して良いだろ

9名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 18:25:25 ID:zS9fNClM0
今更だけど君の美術館の新譜のMyon!がすげーいいな
なによりあれだけの歌詞をよく書けるなと思う

10名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 19:22:21 ID:uz1w.8L.0
>>9
あれかっこいいよな
歌詞カード見ると漢字いっぱい

11名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 19:49:55 ID:Cj2.KGRU0
>>1おつ
イベントスレへの誘導が欲しいな

12名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 21:47:01 ID:frXk51kU0
テンプレのレクイエムに今まで気づかんかった

13名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 21:58:36 ID:NnQp6ApQ0
君の美術館が東方アレンジしていることを今知った。
他ゲーのアレンジで好きだったのに……

14名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 22:52:12 ID:V38.tWgY0
>>9
あれはかっこいいよね!

それにしても君の美術館のコミケ版のやつと委託版を見比べても
委託版のほうが豪華に見える件・・・

15名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 22:57:37 ID:kSRZ8fv60
イベント会場用CDがCDRで簡易普通ケースはよくあるよ。
逆にそれでプレミアつくこともあるかも?

まあ、委託版を保存用として買うしか・・・。

16名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:00:42 ID:eoYO3IEk0
>>14
それは当日手に入れられなかった者への当てつけということでよろしいか

次から最初に行くかなここ

17名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:35:20 ID:uz1w.8L.0
>>13
今でも弐寺アレンジやってるぞ?

>>14
物自体は委託版の方がデジパックになってていいね
ただ、会場版はおまけCDのきみぶら!がついたからな…

18名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:35:22 ID:S.LaANJ20
話の流れが読めないんだけど、きみぶら!って委託でも手に入るの?

19名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:41:16 ID:AkOCxRvwO
それは無いでしょ
ヴォーカルじゃないけどきみぶら!の春の湊には最高だと思うの

20名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:59:47 ID:cxI.DQEY0
youtubeで「Draw the Line」 って曲聴いたんだけど
外人に「日本人の英語おもしれえwwwww」って馬鹿にされててワロタ

21名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:02:49 ID:5DUKki9o0
おまおまお〜はともかく自分たちから見た外人の日本語おもしれぇと同じ感じなんだろうな

英語の歌詞が上手い人っているかね

22名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:05:17 ID:1BYDhnR60
A〜YAは上手いと思ってるんだが・・・

23名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:11:08 ID:mIwT1wn.O
ホンノタビビトのサビ聴いてたら、何故かライトが七色に明滅するステージの上でくるくる踊るパッチェさんが浮かぶんだが

24名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:14:38 ID:TTTKI/7Q0
>>9
美術館の作詞してる人は何気に多彩。
同じアルバムでも他の曲全然違うベクトルで作詞してるし。

25名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:18:13 ID:P0U/yRjw0
A〜YAのは日本人には、すごくそれっぽく聞こえる英語だね
多分ネイティブの人は聞き取れない

26名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:19:12 ID:IiOAQ0Hc0
>>22
上手すぎて、よくわかんないってやつだな

27名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:31:00 ID:HtvkiQHg0
まぁ俺日本人だから気にしないわ
A〜YAではおてんば恋娘の冒険のアレンジが好きだわ
チルノの調子乗ってる感がたまらない

28名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 03:37:21 ID:sm.InwY2O
最近CーCの双月さんが気になる・・

29名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 03:39:56 ID:/7tQ7szA0
VOL4の方の○ターイムも可愛いんです

30名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 03:41:38 ID:/7tQ7szA0
どこもかしこも逸材なボーカル増やしやがって・・
やめろ・・もうやめろ・・やめるんだ・・・!!うわあああ!

31名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 07:29:01 ID:Ag8mdvDwO
言うな………言うんじゃねぇぇぇぇ!

32名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 07:32:14 ID:BWvraoz6O
A〜YA新作出るな
ソースはメロン

PVかわえーよwww

33名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 11:16:35 ID:APS7oQs60
ここの趣旨とはズレるかもしれないが、吹き替え系トラック面白いなぁ。
神速スペプラとか少女幻葬とか。この手のトラックで適当におすすめ教えてくれ。

34名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 15:23:17 ID:b8/9K1ZI0
イオシスの東方泡沫天獄とか
Innocent Keyの電波ソングが
それにあてはまるんじゃないかな

35名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 16:51:25 ID:Uw8W8gmg0
>>30-31
『適当におすすめ教えてくれ』
魔の言葉だなw

36名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 17:27:21 ID:u4RUh49E0
SYNCは小倉である大⑨州祭にサークル参加もするんだな。
まぁ、ライブもあるみたいだから当たり前と言えば当たり前かもしれんけど。

他にスイホリの名前もあって驚いた。どっちも新作ないのは当然だろうけど嬉しい

37名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 17:43:46 ID:1ntf0m.E0
地元の岸田とぜぶらが出てないのにな

38名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 18:07:49 ID:QtVgUYcg0
ぜぶらは一回クソ短い間隔のイベントで新作出してた記憶が
コミケ→M3だっけかな
岸田は例大祭かー

39名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 18:08:56 ID:8YgZ/to60
709→花の時じゃないか?

40名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 18:11:05 ID:8YgZ/to60
ってサンホリだし間違えた
染紅歌→絢彩歌の時だな
2008/04/27 Comic1☆2と2008/05/25 例大祭

41名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 18:24:37 ID:QtVgUYcg0
>>40
おおそれだ 有難う
サンホリは多数アレンジャーならではの曲のイメージ差と速さだな

42名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 18:39:11 ID:1ntf0m.E0
小倉といえばうっちーだな(焼きうどんの公式ソングも別名で歌ってる)って
調べたらオリジナル活動のライブと大⑨州祭惜しくも一週間ずれてた。
まあ客層が違う気がするが。
てか大⑨州祭のライブに呼んで欲しかったな。

岸田はまたゲーム大会だけには参加するのだろうか。

43名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 18:48:55 ID:u4RUh49E0
岸田はその時期には忙しそうだから来ないみたいだな。
うっちーのほうもオリジナルといえライブするのか。漢字のほうの名前でググってみよう

44名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 21:36:29 ID:TIwbnSHk0
サンフラ東方同人CDWIKIですごい酷評されてるな。

45名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 21:50:05 ID:2q7xVBRw0
>>33
クラg(ry

46名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 21:53:15 ID:ctSxCD660
りすとらがやけに推されてるので買ってみた
White Lotusもよかったが、想像以上に錨の羅針盤が格好良くてふいたw

47名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 22:42:18 ID:SFkrFjvY0
あのwiki書いてる人ってすげえ偉そうだよな…

48名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 22:45:46 ID:aQiWzOJI0
サンフラ見てきてワロタww

個人的にはあの田舎くさい感じが好きなんだけどねぇ

49名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 22:46:06 ID:dC7OmsogO
なんか馴れ馴れしかったり上から目線の奴ってたまにいるよな
サイトの拍手とかWiki見て思うわ

50名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 22:50:48 ID:UkgF0Xts0
ものすごく参考になるレビューもあるから困る。もちろん良い意味で。

51名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:31:54 ID:KzvzvzT60
感想は個人の好みだからなあ
サンフラは俺も苦手だった
ただ、>>50と同じ意味で参考になる感想もあるし
購入悩んでる時自分と同じ感覚の人が書いてくれると嬉しいぜ

52名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:35:27 ID:jLq3XRIU0
大手のは基本的にアテにならないな
マンネリとかそんなんばっかり

53名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:36:24 ID:QtVgUYcg0
音楽的な視点で長い感想書いてる昔ゲー音板のスレにいた変な奴の感想は
違った視点でなんとなく参考になった気がした

54名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:51:20 ID:ub9WWkDg0
偉そうに批評家気取ってる書き込みよりは、
自分の感性だけでよくわからん事書いてある物の方がいいなw

55名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:53:43 ID:00Q6vUWA0
結局試聴して自分の耳で確かめるか、聞かなくても買うほど好きなサークルを見つけるかだもんね。
ここでの意見も参考になるけど(特に真っ先に名前が挙がるのは)、でも最終的にほぼ全部挙げられちゃうしw

56名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 00:00:40 ID:Yb2aj9Ek0
そして一通り買っちゃう、と。

57名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 00:31:07 ID:ZYhxYcpQ0
原作重視アレンジかそうじゃないかだけでも結構参考になるのでありがたい

よく知られている曲を例に出して
雰囲気を例えたりしているのも
レビューとしては上手いと思う

58名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 00:44:44 ID:cHCeYFwM0
みのりんふぁんたじあ
聞きながら焼き芋うめぇなぁ

59名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 01:11:56 ID:rUuXmtWU0
クソったれが……
某動画サイトなんて大っ嫌いだーー!!
 
というわけでCielさんvocalのお奨めを教えてください……

60名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 01:29:11 ID:C913lEV.0
これだけなんだから全部買っちゃえ
ttp://www16.atwiki.jp/toho/?cmd=search&keyword=%E2%84%83iel&andor=and&andor=and

61名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 02:57:29 ID:WZiVV7NU0
あのう質問なんですが、innocent keyの仮歌地獄って内容はどんなですか??
DEMO版ってことなのでしょうか?
どなたか分かるかたお願いします!

62名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 02:59:45 ID:mjrC.knw0
いのきーで紹介ページ見れば一目瞭然つーか。
というか、タイトルそのまんまの仮歌だよ。こーいう感じって歌って指定してるっつーか。

63名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 07:22:29 ID:PQd4z/BY0
>>61
単純に一般人には接点がない同人CDの制作過程が知れるって意味ではすごくいい作品
アレンジャーがどの程度の歌唱力でどうやって指示出してるかが聞けるから、漫画でいうネームみたいな感じ
実際の完成版と比較してみると、仮歌からヴォーカルがどういう新しい解釈をしてるかも分かる
これからアレンジをしてみたいってやつには参考になっていいと思う

ああー QLOCKSライブしねえかなあー

64名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 11:34:35 ID:U8HP32q.0
中古が3000円くらいで売ってたなぁ>仮歌地獄
次の週にはなくなってたけど。

65名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 14:24:11 ID:4RKVgWWw0
サンフラのラストリモートと蓬莱伝説のヘビロテがとまんね

66名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 16:39:44 ID:MSOO9QqI0
サンフラとふぉあぐらのラストリモートが一部すげえ被る

67名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 16:49:29 ID:oGrz0Wug0
原曲2:20あたりからのメロディはどこも使うからな
サビに有用なのだろうぁ

68名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 16:57:34 ID:rUuXmtWU0
>>60
おう・・・・・・thx
まずはいのきーから攻めるか

69名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 17:25:03 ID:Y4M/C8DIO
709のHigh!High!High!だけ頭から離れん

70名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 17:37:13 ID:esgRR2sw0
A〜YA雑誌の表紙になってる

71名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 17:40:40 ID:u9rYhzOc0
kwsk

72名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:31:24 ID:esgRR2sw0
おいらの街って雑誌
北九州の情報誌

73名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:39:37 ID:I2MzyZ0E0
Webのだと字がつぶれて見にくいけどそれっぽい字があるなw

74名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:42:05 ID:Sh5Xp92U0
リズトラが冬コミ落ちたらしい・・・

マジありえん!!!!

75名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:52:58 ID:IF6zsxtw0
えぇ〜

76名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:56:17 ID:6.buOWOU0
そっか冬コミまであと2カ月か……
また金貯めないと

77名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:57:22 ID:U8HP32q.0
そっか冬コミまであと2カ月か……
宝くじ買わないと

78名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:04:28 ID:u/DSh9WYO
>>74
ホントっぽいな……
スタッフが列整理するレベルでも、抽選枠に含まれるのか………

79名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:08:01 ID:Sh5Xp92U0
リズトラのほうはミクシィでも落ちたこと言ったみたいだな・・・

ちなみに、鉄腕トカゲ探知機のほうも落ちたっぽいorz
ソースはツイッター・・・・

はぁ・・・今回から東方のジャンル縮小とかなったのかねぇ?
また、今回も東っぽいし

80名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:15:43 ID:UcojesfI0
凄く細かい事なんだがLizTriangleはオリジナルで
りすとらが東方向けの名前じゃ・・・どうでもいいですよね!

りすとらはWhiteLotus出したばっかだから新作か怪しかったけど
紅楼夢はデモだけだった鉄腕トカゲも落ちたのは痛いな

例大祭に期待

81名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:16:38 ID:.RrCGixA0
まぁりずとらっていいたくなるのもしょうがない

82名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:22:14 ID:u/DSh9WYO
White lotusは店に納品したら冬コミの分無くなったって書いてあったし、あの落ち込みようからすると新作の予定だったと思われ……

83名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:25:49 ID:6.buOWOU0
鉄腕トカゲの歌詞に横文字が使われてないのはあれかな
ナンバガを意識してんのかな

84名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:29:18 ID:9Qu6skYc0
やっぱ壁クラスじゃないと当確じゃないのか

85名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:29:33 ID:Sh5Xp92U0
というか、新作か依頼かどっちか忘れたけど作ってる最中だった気がする。

オリジナルも東方もどっちもとか言ってたはず。あと、ロック歌ってるとも言ってた

>>80
知ってはいるけどね、つい略すときはリズトラって言ってしまう。
紅楼夢のWhite lotusのおまけのキーホルダーにもリズトラって書いてあったし、もう分けるのいいやと思いつつある

86名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:31:09 ID:Sh5Xp92U0
最初の2行はもちろんリズトラのことね。主語が無かった・・・

87名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:31:11 ID:LsrvEJ9w0
みのりんファンタジアはもっと評価されるべき

88名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:39:20 ID:q2AvDQJw0
じたくふぁんたじあ が聞きたい。あれどのCDだっけ


てか鉄腕トカゲとりすとら。。。orz

89名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:42:15 ID:yN7s1OBA0
意外にりりあんのついったフォローしてるやつ多いんだな
りりあんが普通によく自分のサークルのことリズトラって書くからな
とりあえずあそこでリズトラと君の美術館やego☆tripが
前からの知り合いっぽいことがわかった

90名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:45:40 ID:Y4M/C8DIO
>>88
シンクのCHAOS

91名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:48:00 ID:zbwPWGqg0
ところで一般人(東方知らない、ジャニーズとか好きそうな人)に薦めるとしたらどの曲がいいかな?
Grazin' Bulletsを聴かせたら微妙って言われてしまった

92名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:48:53 ID:UNOysxMU0
薦めないのが一番さ

93名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:52:39 ID:I2MzyZ0E0
良くも悪くも商業でやってるCDに比べて歌以外の部分で劣ってしまうため
どうしてもなにか物足りなく感じるだろう

94名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 20:55:25 ID:q2AvDQJw0
>>90
おk

ってそれはもう・・・orz

95名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 21:04:54 ID:yN7s1OBA0
>>91
ZUNのメロディーラインに他に無い魅力を感じるかどうかが鍵だと思うけど
感じたとしてもZUN曲ファンの中すら意見が割れるので勧めるのは難しいなあ
原曲人気投票上位で原曲破壊してない大手の曲あたりが手がかりかな

96名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 21:30:31 ID:SZ3JQz2w0
一般人の友達たちが普通の曲の話してるときに
「東方アレンジもいい曲ばっかりだよ!」とか声をあげて仲間に入りたいけど入れないぜ……

97名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 21:31:22 ID:.RrCGixA0
それ、「何お前?」みたいになるからやめておいた方がいいんだぜ(´・ω・)

98名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 21:40:13 ID:IF6zsxtw0
東方知らないやつに薦めるのはオタクの自己満足でしかないな
ほんと良い曲多いけどさ…

two of usとか車でコッソリかけて
内心ニヤっとしてる俺ガイル

99名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 21:40:14 ID:Qo9Q87V.0
間違いなく可哀想な目で見られる

100名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 22:19:52 ID:3KxeBcWsO
カラオケで変のバラッドを歌ったらすげぇ受けたけど、まぁ違う話だよな

ガチ曲で『東方抜きにしてもいい歌だ』って思う曲もいくつかあるけど、多分贔屓目入ってるんだろうなぁ…

101名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 22:21:46 ID:Xz7facOk0
アレンジしまくって原曲全くわからんのもあるからなぁ

102名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 22:30:50 ID:Y4M/C8DIO
あんきものJealousyが東方アレンジだってわからんだ、って言ってたやつならいた

103名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 22:35:06 ID:MSOO9QqI0
岸田は一般人に聴かせてもセフセフ

104名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:10:30 ID:yN7s1OBA0
そう思って車で普通に岸田かけてたら「何これ、アキバ系?」と
突っ込まれてオタクバレしたと、あるヴォーカルさんがラジオで言ってたことがある
なんで見抜かれたのかよくわからんが

105名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:19:41 ID:X.BohOVU0
言われた奴が前々から隠れオタっぽい雰囲気を出してて、
聞きなれない曲流しだしたから「アキバ系?」とカマかけてみた、とかじゃないかとゲスパーしてみる。

106名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:28:44 ID:ylayb1Zs0
岸田と、東京事変、ベボベ、7188あたりを適当に混ぜて再生しても特にわかりはしないと思う

107名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:29:40 ID:alU.dHMw0
車で東方しかかけてなかったら、意味不明な音楽ばっかり流す奴扱いされたから
人乗せるときは無音にしてる

108名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:32:04 ID:T.hPt/go0
そうか?岸田の東方ボーカルアレンジCDなら
歌詞にゲームを匂わすフレーズがそこそこ含まれてる曲が多いから、
歌詞からゲームや漫画ぽい雰囲気を感じて、アキバ系?って言われるのも分からなくもないけど。
幻想〜とか、冥界〜とか、境界〜とか。

109名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:33:15 ID:I2MzyZ0E0
>>96
それは非常に危険だ・・・

110名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:37:25 ID:zbwPWGqg0
薦めるっていうか、相手から「お前って普段どんな音楽聴いてるの?」ってきかれたもんで
とっさに選んだ結果が>>91だよ!

111名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:49:03 ID:WZiVV7NU0
俺は今年サマソニに向かう車の中で洋楽のメタルの
合間にぴずみょん流してもバレなかったので
調子に乗ってあんきも流したらダメだった…orz
なにこれ、キメェよwって…
陰陽座と大して変わらんじゃないのさ。
歌詞のせい?

112名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 23:55:54 ID:Sh5Xp92U0
i-podでWhite lotus聞いてるときにイヤホン取られてバイト先の一般人に聞かれたことあるけど、
「アマチュアの女性のPOPsですよ。新しい人とか探すのはアマチュアのほうがおもしろいですよ」って言ったら問題なかった。

実際、同人はインディーズじゃなくてアマチュアだから全く間違ってないしねww

113名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:00:02 ID:SRO4/IeA0
ゼミで教授交えて打ち合わせしていた時に携帯から
東方楼蘭が流れてしまった俺からすれば怖い物なんて無い

一番予想外だったのは教授がやたら食い付いてきた事だ
その分野では様々な専門誌に名が載る程の人なのに・・・
今では聖水祭もお気に入りという猛者

114名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:00:17 ID:NcAzNmsM0
こんなのも今更だけど同人は自主制作で
インディーズってのはインディーレーベルに属している(一応プロ?)って解釈で宜しいのかね??
あんきもがディスクユニオンに流通していたり、定義がいまいちよくわからんわな…

115名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:10:28 ID:ufvTHWTE0
>>113
その時の教授の食いつきっぷりkwsk

116名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:28:06 ID:SRO4/IeA0
>>115
打ち合わせ中に流れた時は
「なんだその曲は・・・とりあえず携帯の電源切りなさい」
と叱られたんだよな
で、後で教授室に資料を持って行った時に
「打ち合わせの前にきちんとマナーモードのオンオフを確認しなさい」
「で、なんかスカートがどうとか凄い曲だな、ちょっと聞かせてくれないか?」
と言われたものだから聞かせたわけよ
そうしたら半ばポカーンとしながら
「凄い曲だな・・・というかドラマ風に曲が流れていくのか、興味があるからちょっとCDを貸してくれないか?」
と言われて貸し出す事に

数日後
「一通り聞いたぞ、アルバムといっても1曲1曲違う人が歌っているんだな、他に無いのか?」
→東方スイーツと東方聖水祭

さらに数日後
「聖水祭というやつだっけ・・・これ小便の事だろ?マニアックすぎないかwwwww」
どうやら聖水祭が気に入った模様
プロじゃなくアマチュアの人達が自費で作ったやつと軽い解説をしたら
「PCで作曲も出来ると聞いたがここまでの物がアマチュアでも作れるのだな、興味深い」
と驚いておりました

117名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:28:21 ID:1vfekzWQO
>>114
あんきもの場合は、中の人はインディーズミュージシャンであんきも自体は同人ってことだと思う
この話題ループするなあ
とらのあなで買えるのが同人、買えないのがインディーズでいいよもう

118名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:30:00 ID:uzYbHdYoO
流れ無視だけど
美里さんのBlogみたら結婚フラグみたいなかんじがした
結婚→引退とかは勘弁して〜

119名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:30:22 ID:N9tayEbA0
かといってメロディも歌詞も歌い手さんも"よくある"系で落ち着いてしまったら
一般ウケはするだろうけど東方アレンジとしては微妙になっちまうからなー
いいんだよ同人はうけなくて 東方色強いほうが と逃げる

120名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 00:37:59 ID:SqyNzZvs0
さすが教授は観点が違う

121名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 01:06:03 ID:gt1hkSS60
>>91
ジャニーズ好きに薦められる曲とか見当たらないんだが?
敢えて言うなら爽やかボイスの709sec.とか無茶振りしとくぜ

122名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 01:13:26 ID:R1BAK5Pw0
そういや一般教養のテストでブームについて考察せよとあったので
他に思いつかず東方について全面びっしり書いたら95点貰ったなぁ

123名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 01:14:39 ID:ljzIuq0.0
White lotusとか普通に聴いててもいい曲だと思うけど
原作補正があって初めてあの曲の真価が発揮されるからな

ジャニーズって言うと女性かな?じゃあ一か八かであにーとか。

124名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 01:21:18 ID:737FmPps0
>>118
どっちかって言えば、歌で生活しますの方じゃね?
結婚→引退より

125名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 02:01:29 ID:AuQnc89I0
嵐好きの姉貴のWalkmanに八雲紫の多世界解釈をぶち込んでみたが、
消せと言われていないので、まあそれなりに受けているのだろう。
AliCE'S EMOTiONはアウトだったからなあ。Alstroemeria Recordsはわからんが。

ところでWhite Lotusの神楽が壷に入ったんだが、これに似た歌い方の曲ってないだろうか。

126名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 02:21:37 ID:gtL.ZIE.0
>>125
似ているかどうかは分からないが不安になるような感じの曲ということで
East New Soundの「緋色月下、狂咲ノ絶」とかどうだ

127名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 02:29:02 ID:HAVWgpvs0
おいおい美里さん引退だったりしたら悲しい事が最近多すぎるだろ
左さん引退にりすとら落選に・・・
(´;ω;`)

128名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 02:45:01 ID:ZSWFKV0k0
美里さんのブログ見てきたが、雰囲気的に引退のほうが強い気がするけど、どうなんだ???

美里さん引退とか、流石につらすぎる・・・

129名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 03:47:37 ID:Ae8Ef9wY0
それはここで議論しても意味の無いことだよね

130名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 03:49:40 ID:KhTCZJCY0
別に議論ではないな

131名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 04:31:59 ID:ljzIuq0.0
仕事ってのは上に書いてある「本業」で「副業」の歌では無い気がするが
引継ぎって書いてあるし
結婚の雰囲気はするが歌は続けるんじゃないの うっちーみたいに

132名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 04:33:32 ID:BnU5sTN.0
今やボーカリストなんて
はいて棄てるほどいるだろ

133名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 04:47:36 ID:vM5mTiIY0
そんなことは 言っては イケナイ。

134名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 05:59:00 ID:w0zcpA.w0
とらでARCHIV-EAST再販しとる
まさかの再販

135名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 06:30:53 ID:cPdXtiLUO
結構前からな件

136名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 09:44:06 ID:94VxYAqM0
某動画でMrサーカスPVが・・・ミクか

137名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 09:48:02 ID:LSHOGGbI0
俺がボーカルだ

138名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 10:53:07 ID:tvjiUdIM0
そういえば、幻夢奏今日だったな。
紅い人&野宮目当てで行ってくるか。

139名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 10:57:04 ID:SKSLGTLs0
幻夢奏の存在にたった今気付いて行こうと思うんだが、開場ギリギリ(12:30~)に着いてもチケット買えるかな?
前回とか行ったことのある人よければ教えてくれ…どうやっても電車に間に合わん

140名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 11:04:27 ID:tvjiUdIM0
>>139
東京開催が初だから誰も予測はつかないんじゃないかな
かくいう俺もギリギリ到着だけど、割と楽観的に考えている

141名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 18:48:07 ID:rSPqjgoU0
砕月のいいアレンジない?

142名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 19:15:08 ID:cPdXtiLUO
砕腰〜こしくだけ〜

143名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 19:29:07 ID:gtL.ZIE.0
>>141
緋想天も入ってるけどCrime Wave

144名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 20:13:56 ID:LsPiypu60
>>141
定番物以外だとFrontier Recordsの国境とかオヌヌメ
てかこういうときはある程度自分の好みも書いて絞らないと財布の中身が疎になるぞw

145名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 21:06:01 ID:Dpzmx0wM0
今更だが、東方サマーバケーションを買ってきて今入れた。
Summer Vibesまでしか聞いてないが、最高の夏が待っているから、の軽快さが気に入ったw
℃ielさん目当てで買ったはずなのに印象に一番残ったのがこーりんww

146名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 21:08:43 ID:3I0MApIg0
>>145
あれにしゃばだばさんの本気度は異常

147名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 22:41:37 ID:inkO44Lk0
>>125
A-Oneの「ToRyan-Se」が真っ先に思い浮かんだんだぜ

148138:2009/10/31(土) 22:51:22 ID:tvjiUdIM0
さて、幻夢奏行ってきたわけだが、レポ需要はあるかい?
それともイベントスレで書いた方がいいかな?

149名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 23:03:48 ID:QPDmR3Tg0
そう書いた時点で気になる人はそっち行くだろうから、イベントスレで良いと思う

150名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 23:05:14 ID:Mw.e4jhc0
こっちは曲の感想だと非常に有り難い

151名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 23:28:27 ID:gt1hkSS60
中の人ネタはイベントで
曲のライブエディションについてはこっちで、でいいんじゃないかな

152名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 23:46:49 ID:ljzIuq0.0
幻夢奏に観客で行ったりりあんがついったで
うちの曲ながれたとかつぶやいてるのが気になるんだが

153名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 23:49:25 ID:EaX0I1Vw0
twitterの話はここではいいんじゃないかな

154名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 02:20:33 ID:10qOPbWo0
一応クラブイベなんでDJの人が繋いで他人の曲かけたりしてる

155名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 03:41:31 ID:a6R04QEYO
そういう場所でも勝手に他人の曲を流すのか…

156名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 03:56:31 ID:ggwHWIGsO
そもそもDJは以下略

157名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 09:25:53 ID:r0Z5o4QI0
>>155
おまいは一体何を言っているんだ?

158名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 09:29:54 ID:o6S1MZtY0
Lily-anさん、地霊殿の歌の声で気に入って新作を買ったんだけど、
一応ランキングには入っているみたいだがあの順位はちと予想外

さゆり・3L・アンナ・美里・Lily-anさんが最近の俺のベスト

159名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 09:57:12 ID:icOmrW0Uo
何かこう…俗っぽい感じの歌詞のアレンジ曲ってないかな
どこの漢文だよと言いたくなるような言葉の無いやつ
男性ボーカル以外で

160名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 10:07:09 ID:F3pokLPs0
ぜぶらでいいんじゃね?

161名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 12:09:21 ID:1W/sAYZ20
test

162名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 15:01:04 ID:r.jz0U6g0
涅槃で待て!ってホントpillows好きなんだな
オマージュ多すぎだろSHOOTER'S HIGHといい歌ってよみすちーといい

163名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 16:20:36 ID:RO3vcifg0
あれレクイエムとらで売ってるな

164名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 18:33:54 ID:UvlLxK5.0
とらはたまに在庫復活するよなー。
前にスイホリの在庫が少量復活して再販でもないシーズンに買えた記憶がある。

165名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 19:40:45 ID:cPGLBvOs0
小峠舞さんと舞さんってどう違うんだ? アーティスト欄を統一するか迷う

166名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 19:52:34 ID:j4vNxk3c0
>>165
クレジットの違いだけだ。俺は小峠舞で統一してる。

サンフラって何の略?

167名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 19:56:13 ID:..YxcENs0
SunFlowerField

168名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 20:49:26 ID:ggwHWIGsO
紅楼夢の新作でこれが素晴らしかった!ってのを中々聞かないから買い控えてるんだが、何かお勧めはないかな?
とりあえずAlstを買ってきたのだが…efsなんかはどうだった?

169名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:06:59 ID:r.jz0U6g0
efsはインストもヴォーカルもどっちもいい感じだったよ
ただ全体的にしっとり目なのでそこらへんは考慮に入れといたほうがいい
お勧めは……まありずとらやサンホリ辺りが妥当だろうな
個人的に一番聴いてるのは涅槃で待て!だけど


あとこういう質問はある程度好みを言っておかないと結局全部挙がる羽目に

170名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:27:52 ID:ggwHWIGsO
しいていえばクラブ系のアレンジが好みだけど、基本的に雑食だから特定のコレ!っていうのは無いかなー
りすとらは今期殿堂入り、まるきゅーは悪くないんだが声がちょっと合わんから悩んでる
マイナー、全部挙げ上等。どんどん布教していただければこれ幸い

171名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:28:47 ID:.19ZsPYY0
紅楼夢近辺の過去ログちゃんと読んだのかね

172名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:30:25 ID:4Ss7hwpc0
ぴれおよかったぞ
3Lさん大人気

173名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:30:46 ID:CJHzaoq20
Gran Magnaはいいぞ

174名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:35:27 ID:EK6zxwkc0
>>170
Gran Magna
東方夢叶幻想日記
Phantom Dreamer
CRYING DESTINY
寺へ・・・
White Lotus...
ユメガタリ
DevoteStrikers!! U.E.

とりあえずここら辺は推しておく

175名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:40:45 ID:CmS2dFto0
俺、冬コミが終わったら買い集めるサークルを減らすんだ……

176名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 21:45:48 ID:MxogdvHY0
>>170
クラブ系好きなら赤い人のLycoris買っとけ
ヴォーカルは少ないがかなり良曲てか今昔幻想郷のアレンジが俺の中で一位
あとインストも原曲重視且つ乗れていいぞ

バンド系は涅槃で待て!で元ネタ探すのが楽しい
あとSoy-southもいい味を出している、あともう一歩で羽ばたけそうな気がする

177名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 22:11:45 ID:BU6icw4I0
>>175
そう思ったが、いざ決めかねていると3月が近付いて来るわけですね。分かります。

178名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 22:17:56 ID:cPGLBvOs0
>>166 サンクス

C-CLAYSのIris JokerやNymphaeaみたいなテクノポップ(orトランス)って無いですか?
テンション上がるような奴がいいです

179名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 22:33:10 ID:ggwHWIGsO
ありがとう。Gran Magnaは悩んでたから買ってみる。ぴれおは今までスルーしてたが今回良い感じだな。盲点だった
>>174なら大体持ってるなー。DS U.E.の程よく頭悪い感じが気に入ってる。アイアンはインスト路線の方が好きだ

>>176
赤い人は今回試聴でイマイチと思ったが、先日の幻夢奏で惚れ直して買わざるをえなく…

180名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 22:45:00 ID:EK6zxwkc0
>>179
あとは、壁サークルの押さえ具合次第だな
スレチだが、TOHO TEMPEST Ⅴは紅楼夢の先行で聞いていたが結構嵌った。
冬のオリジナルとその後のボーカル作品にwktkしている。

181名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 22:53:16 ID:BU6icw4I0
染まれ紅蓮につながれて

に繋がる曲はなんかあるかな…。
あのガリガリした感じ。

182名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 03:11:45 ID:f44z/IIE0
全然話題に出ないけどC-CLAYSの純真Velvetが最高だった件について俺はなんてコメントしたらいいだろうか

183名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 03:12:59 ID:Qe7BaqnU0
数人はちゃんと良かったって言ってたよ!
俺も好きだし。あれはカッコいい!カッコいい以外の言葉を生み出せない俺の語彙力がつらくなるよ・・・

184名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 03:37:52 ID:ridhI.Oc0
>>165
よう俺
銀森もさゆり姫とさゆり両方あるから、クレジット統一してるぜ

185名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 04:39:25 ID:nA2QysSc0
>>168
WHITE LOTUSは結構お勧め
ランキング低いけど上位に挙がってるCDよりは好き
地霊の民がツボに入ったなら今回もいい感じだと思う

186名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 05:28:14 ID:Ci5dDmlY0
>>170
まるきゅー悩むなら俄然おすすめ
女性ヴォーカル曲だけでも価値あるぞ
そしてそのうちまるきゅーも癖になるだろう・・・

187名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 07:39:53 ID:zsFgFRGYO
whitelotus何処に売ってるんだ…
行く店皆売り切れorz

188名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 09:46:08 ID:Hnb6YQDI0
M3で直接買った俺勝ち組
でも過去のCD買ったことないんだよな…
信仰は儚き〜と春色小怪に釣られてAQUAもその場で買ったけど
全曲好きな感じで全部買っとけばよかったと後悔中orz

歌手名統一しようかなーと思ってるが、なんとなく自分で変えるのに躊躇いが
あまね+ビートまりおとあまね+ビートまりおとか微妙に困り種
あと銀森のアキとアキたんとか
藤宮ゆきと藤宮 ゆきとか、阿部左と阿部左(efs)とか
ついでにC-Cの神楽からのシリーズもどうしたらいいのか
〜と‐とか。CD準拠だとそっちが正しいけど、見栄え的に悩む

189名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 10:08:03 ID:EBf.EJZQ0
>>188
自分はアーティスト欄を統一して歌詞欄にCD名義のボーカリストやら
アレンジャーやら原曲やらを書くことにしてる

190名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 10:12:55 ID:RabhQAWY0
>>187
ばおー通販でゲージ青いぜ

191名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 10:27:08 ID:Hnb6YQDI0
>>189
ああーそうすればipodからでも見れるのか
いいこと聞いた。ありがとう

でも原曲はグループの方に書いてるな…アレンジャーとかだけでいいか

192名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 10:40:07 ID:YKs9cw5Y0
りりあんつながりで、この間りりあんがネクロアレンジ歌った
38beetsのCD持ってる人いたら感想聞かせてくれないだろうか。
あれpynさんも入ってるし気になってるけど、商売熱心なサークルさん系
ということもあって、手を広げるべきかどうか迷ってる。

193名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 12:04:58 ID:jIWHkYEoO
38BEETS買ってみたけど、自分は正直りりあんの歌声以外にあまり価値が見いだせなかった。
曲自体はよくありそうな平凡なアレンジだし…
りりあんがよっぽど好きなら買ってみても損はないと思うけど

194名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 14:30:01 ID:8OMlwn5.0
空色マスタースパークの感想を聞いた人が居るなら是非伺いたい。

195名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 14:56:37 ID:iCbN1peU0
>>188
葉月なのさんとかコロコロ変えるからややこしいです><
Crescendo Planetが結構いい曲多いなあ

196名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 15:34:48 ID:iwkIwX2AO
同一人物であることを隠してる場合もあるしね

197名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 16:03:16 ID:nI4Mz8A60
ハイテンポなアレンジでハードコアにするかへヴィメタにするか迷う……
というわけで赤い人の夏コミと紅楼夢、あんきもの夏コミと紅楼夢の作品についてだれか語ってくれ。
参考までに、サンホリのまるきゅーで野宮さんに目覚めかけてます。

198名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 16:18:26 ID:8OMlwn5.0
>>197
あんきもの紅楼夢合作はインストとしては疾走系。テンション上げるのにはいいね。
後はアルバム全体で聞き込んでいないので他の人任せた。

199名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 16:25:07 ID:IjcZzwnQ0
崇敬祭でQ-bitと猫侍か……
Q-bitの新作は委託されてるけど他に買うもんがないし
猫侍はそもそも委託されてないし
なんかのついでに覗けたらいいんだけどなあ

200名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 20:27:51 ID:RabhQAWY0
久しぶりに聴いてみて思ったが、東方来夢来人ってすごく各サークルの特徴がわかりやすいなw
狙ってそうしたのかもしれんが

201名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 20:47:07 ID:f44z/IIE0
>>194
空色マスタースパーク良かったですよ!!
前作のyouma in the darkも良かったので個人的に
フルアルバムで聴けたらなぁ…と思っているサークルさんですね
ただ実質2曲で735円は高い…
どちらにしても早くアルバムを期待。

202名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 21:48:40 ID:Vo6H.Xcg0
誰かトランス系でない妖魔夜行のオススメ教えてくれ

203名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 21:53:27 ID:EBf.EJZQ0
石鹸屋のお歳暮のEX妖魔疾走【百鬼夜行の大行進】
いのきーの東方サマーバケーションの夏祭りの夜

204名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 21:53:49 ID:RabhQAWY0
>>202
ロックならEX妖魔疾走かGet the star for you

205名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 21:57:09 ID:f44z/IIE0
>>202
それこそyouma in the dark

206名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 22:04:58 ID:Vo6H.Xcg0
>>203
>>204
速レスありがとう、サイトで視聴してくるわ
あとmoon light step みたいな感じの曲ないかねぇ?

207名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 00:26:06 ID:BjElN7pE0
イベント自体がネタ色の濃い三月精オンリー、しかも参加3サークルだけど
一応新作CDだすところあるみたいだな
ニコの自作電波アレンジで有名な人の手焼きだけど

208名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 03:20:56 ID:IaueWNQE0
唐突だが イコルパトスのカラオケデータを消失してしまったから再DLしようかと思ったら
サイト中探してもさっぱり見つからんから今はもう公開してないないんかな・・・残念だ

209名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 09:06:40 ID:s/rIJMPU0
岸田がライブDVD出すっぽいな

210名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 09:47:57 ID:cukyT/i60
>>209
まだ決まってないっぽくない?
拍手で先走ってる人が多いってだけでさ

211名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 09:50:04 ID:s/rIJMPU0
昨日の日記で告知した
再録CDとライブDVD

212名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 10:10:01 ID:uOfS6VaMO
再録のみっすか

213名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 10:45:48 ID:nPI319pg0
幻想事変で知った俺としては
それ以前の再録は大歓迎だなぁ。

けどその前に星ロジ再販を(ry

214名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 10:54:03 ID:M0gjD6yI0
>>208
あったのか……
雷獣とlast placeだけでも欲しかった……

215名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 12:36:05 ID:jNtPP8wM0
なんか、このスレで昔last placeは人気低いイメージあったけど、好きな人もいるみたいね。
よかった、よかった

216名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 12:42:56 ID:6PCcc7VQ0
liz triangleの「宝塔の微笑む先に」はナズ→星なんだと思ってるんだが、
そうすると後半の「貴方は言いました”私は影 貴方は光”」の部分
これを流れのまま解釈すると、影→星、光→ナズになる
逆なんじゃないかなぁと思う
どっちかというと星は信仰の対象で、人前にもでる役で、ナズは裏方のイメージ
人に対し、お前は影っていうのもどうかなぁと思うけど

217名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 13:01:48 ID:UWg6QmfgO
毘沙門天の正式な弟子であるナズ→光
妖怪であることを隠して過ごす星→影
とか

218名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 13:06:19 ID:WvInclQ.0
光と影が合わさり最強に見える

219名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 13:15:13 ID:PpnowVMs0
宝塔すごいですね

220名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 13:19:03 ID:aSx1Gytw0
それほどでもない

221名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 13:58:39 ID:.t9mgyHM0
光が無ければ影は存在できない
星(ほし)が輝くのは光があるからこそ

あれ?なんか恥ずかしいポエムになったぞ

222名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 14:11:24 ID:ZwEwHpDI0
仮初の毘沙門天→影
毘沙門天の威光を受けた監視役=毘沙門天自身の目→光
という解釈もいけるかも

何が正しいかはわからんけど、少なくとも、
メンバー全員で数時間話し合ってリテイクとかやりまくって歌詞決めるようなサークルが、
簡単なミスはしないと思うよ
おかしいなーと思ったら、多分うちらが解釈間違えてるだけだと思う

>>221
最初恥ずかしいと思ったけど良く読んで考えたら普通にいけんじゃね?と思ったら自分が恥ずかしくなった

223名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 14:46:08 ID:gNN3bpLMO
A〜YAのCD明日発売だな
メロンに特典もらいにいこ

224名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:07:53 ID:90Ok17CU0
>>201
遅レスだが感想多謝。
基本的に外し無しなのであのチームは今後期待している。
ちょっと高めだけど、あそこどうも生演奏で機材もガチっぽい(というか、会場でガチだった)から、
お布施的に突っ込んでる。多分ワンコイン500円が会場値段だったから、利ざやの関係で店頭は750円なんだと邪推。
骨神一族でも唄ってるのかしら。ちょっとクレジット見ておくか・・・。

225名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:09:12 ID:ryawQr5s0
>>215
俺は男性ボーカルの中でベスト3に入る程好きよ

226名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:13:52 ID:UWOzrx0Q0
錨の羅針盤聴いてて、なんか水樹奈々が頭に浮かんだ
そういえば夏はマシンガンも上松さんだし、りすとらエレガ好きなのかな?

227名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:31:09 ID:aSx1Gytw0
エレガっぽいといえばPOD JACKのスターライトデートもそれっぽいと思った
自重しないストリングスはそれじゃないけど

228名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 16:49:28 ID:2wP7tshI0
>>223
なにこのぼった

229名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 16:51:37 ID:6PCcc7VQ0
レスくれた人ありがとう
やっぱり、星は仮初の毘沙門天、妖怪だから影
ナズは毘沙門天の正式な弟子、監視者=毘沙門天の眼だから光あたりがピンときた

エレガってエルレガーデンのことじゃなかったのね・・・

230名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 17:03:45 ID:RwbZXWSM0
ぴーひゃらら♪ぴーひゃらら♪

231名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 17:10:22 ID:EWdnepAo0
>>226
作品違うけどGranMagnaのInoccentWindとかもろ水樹だと思うんだ
某OPの1期2期をあわせたようなネーミングだしなw

WhiteLotusで言うとKey作品のノリを意識してそう
同アルバム内の神楽はみとせのりこっぽい歌い方だし
錨は水樹というより、某ディズニー海賊映画のイントロに圧倒された上サビでガツンとやられたね

似てる系は言い始めるとキリないけどついニヤリとしてしまうよなー

232名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 20:10:44 ID:rqzWLb/YO
メイトにGirl Revolutionあったから即買いしたがヤバイな
特にkeeps sleepingとか仮面とか

あとジャケ買いした東方嵐漫華が存外当たりだった件

233名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 22:06:25 ID:AZTRL7fY0
>>231
俺がなんとなく言わなかったことをさらりと言いやがった!
ともあれ共感できる仲間がいてよかったわ
やはり製作サイドも意識してたりすんのかね

234名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:06:41 ID:VtDXHF4U0
lily-anさんも錨の羅針盤聞いてると何かに聞こえるって呟いてた気がするけど、
肝心の何に聞こえるかを忘れてしまった

235名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:18:42 ID:tnjNqq.k0
今更だけど、夏コミのCDの中で自分のヒット3枚に絞るとしたらどれ?

236名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:27:21 ID:6J2.eI7Y0
せめてTOP10くらいにしてもらわないと迷う
POD JACK
有閑アリスの妄想
アンチェインドメロディ

237名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:27:58 ID:Sz.7bz4MO
年柄年中
アンチェインドメロディ
T★GIRLS.02

238名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:33:39 ID:9Vx5T.sk0
もう一体どれが夏コミでどれが紅楼夢か忘れてしまったけど
・POD JACK
・アンチェインドメロディ
・東方Lv.20

239名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:39:46 ID:2iBt3tQE0
アルバム単位で見るなら
Bifurcation
Best Wishes
POD JACK

240名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:43:05 ID:BZhc3hws0
Fragment Reactions
Nostalgia
Re1 -M-

キセキインパルスが予想以上にいいな。
このサウンドははまる。

241名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:52:31 ID:aTtc9GHQ0
POD JACK
Underground Lovers
Jealousy

242名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:56:42 ID:3vjqkLMk0
POD JACK
東方Lv.20
東方恋想郷

ぶっちゃけアルバムとしてみるより曲としてみた方が好きなのが多いという
POD JACK人気だな

243名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:01:20 ID:veYrlue20
POD JACK
東方恋想郷
地-kuni-

特にスターライトデートはつい聞いてしまう

244名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:07:15 ID:HSnx/oME0
T★GIRLS.02
bifurcation
地-kuni-


POD JACK買ってない俺へのいじめか

245名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:08:05 ID:QZbvIr1Y0
・POD JACK
・アンチェインドメロディ
・NOSTALGIA

アンチェインドメロディあまり話題にならないからちょっと不安だったけど
いいよね?いいよね?

246名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:08:51 ID:5sxpsF1s0
POD JACK強いなぁ。俺も好きだけど
コレを除けば

東方年柄年中
Bifurcation
地-KUNI-

247名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:13:34 ID:eCkVhJzQ0
POD JACK
T★GIRLS.02
有閑アリス

>>242
大空マジック最高ってことだよ

248名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:21:17 ID:D137nCyg0
有閑アリス
POD JACK
Jealousy

お前ら俺がこの3つ以外に入れるか迷ったやつ殆ど名前出てるじゃないか

249名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:23:09 ID:ECEXxPZQ0
colors of soundscape
T★GIRLS.02
I'LL SEAL YOU/マスパズム

250名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:29:32 ID:yWbAkhMM0
東方流星少女
東方サマーフタリ
地 -KUNI-

251名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:33:17 ID:tnjNqq.k0
おお、予想外に沢山の反応ありがとう。
TOP10だと、8移行とか団子過ぎて逆に決められなかったので、涙を飲んで3に絞った
アンチェインドメロディ
POD JACK
東方恋想郷

252名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:38:08 ID:lC2Q9MrA0
POD JACK人気だなー
合わなかった俺は・・・

今年はそういやあんまり買ってない気がする

253名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 01:40:55 ID:lRca931s0
個人的に東方CDは冬コミ〜例大祭のラインが当たりが多くなる気がする。
単純に新作の出るタイミングとか準備期間とかいろいろあるんだろうけど。

254名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 02:15:21 ID:j9VI1WEU0
>>236とモロ被りした。

秋も中々よかったな。
冬コミ〜例大祭は、夏の本家新作を受けてのアレンジ制作が熟成するころだから色々期待できるし、してしまう。

255名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 03:17:54 ID:2YQHxUd60
東方嵐漫華
FAR EAST OF EAST
有閑アリスの妄想

256名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 05:18:38 ID:JxnD3H5I0
Fragment Reactions
POD JACK
東方恋想郷

お前らのせいで有閑とアンチェインドメロディ気になってきた

試聴

夏は枚数減らすって決めてたのに…←いまここ

257名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 05:39:03 ID:MlJz31XM0
ほんと今さらだなw
秋の話か冬の予想でもしようぜ〜


地 -KUNI-
Bifurcation
東方Lv.20

冬こそは絞り抜く!

258名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 08:45:36 ID:7LX7amJo0
夏の一番のヒットはフラワリ2009のDVDだな。
岸田とかクロウズクロウはCDより良く聞こえたし。

冬は大手が強いイメージだなあ。

259名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 13:13:36 ID:YNslG4j.O
>>255
嵐漫華って今年の夏なの?

260名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 13:31:37 ID:xmU6aMq60
地-kuni-
東方夢想連歌
東方Lv.20

石鹸屋、冬は出すのかな

261名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 13:33:42 ID:Oz7CiM4M0
ココまで読んで、買ってないCDを片っ端からチェックしているオレがいる…

262名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 13:43:46 ID:Oz7CiM4M0
ちなみにオレは

東方ヘクトパスカル
AQUA
Breezy Storm

…揚がっていないのから出すと、こんなもんかな。

263名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 13:50:32 ID:uE.2Oxyg0
無理にスレでフルコンする必要はないと思うぜw

264名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 15:06:41 ID:OOq7YHdQ0
わんぱく弾幕
東方Lv20
アンチェインドメロディ

頑張れ⑨ウリバタケマジ頑張れ

265名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 15:17:16 ID:Oz7CiM4M0
>>263
いや、まぁ、そうなんだけど…なんとなく、ね。

266名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 15:37:23 ID:j9VI1WEU0
>>264
今見て聞いているけどカッケーなおい。
個人的に、風速148m/secとかArrow,Blow,Clawのノリ好きだわ。まだ売ってるのか。
よしちょっとチェックしよう。がま口と相談して買うわ。

267名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 15:49:50 ID:.Ck2edpQO
>>259
夏だね
委託オンリーのせいかあんま話題にならんかったが

krasterは実質2人体制であの発行スピードと安定はすごいな

268名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 15:53:15 ID:QZbvIr1Y0
ミニアルバムもはさんでるからね

269名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 16:13:23 ID:j9VI1WEU0
>>268
それでもとりあえず年内は二十数曲出てる気がするな・・・。22かな。

270名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 16:20:28 ID:WiC6YgG.0
Kraster、言われてみればそうだな。
ゲスト依頼も地道にこなすし、スペース受かるとグッズもつくるし、
ne;onのブログによれば、どっかのギャルゲーの歌も最近手がけたそうだし。
ちなみに「晴」「雷」「嵐」ときて次は「雨」だそうだが何か元ネタあるのかね。

271名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 17:00:23 ID:Ate81Pwo0
KrasterのLost Memories、Sprite Wingの回転世界みたいな
テンポの良さと切なさが入り混じる感じの曲で、
他の良い曲を知ってる方、教えて下さい

272名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 17:22:32 ID:YNslG4j.O
T★GIRLS.02の二曲目と嵐漫華の一曲目見比べて色々と吹いたわけだが
にしても今回の夏は本当に当たり多かったな
冬に備えてエクステンドしとかにゃ

273名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 17:43:08 ID:SP5rSK520
>>256
俺書き込んだ記憶がないんだが
C-CLAYSもよかったな。新しい人が2人もいるし。

274名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 17:47:52 ID:j9VI1WEU0
>>271
微妙に違う可能性があるからアレだが、今年のだと
・楽 園 喜 劇/Liliy-an(りすとら『AQUA』収録)
・Luna on Ritardando/SYO(SWING HOLIC『vol.04』収録)
・罪の系譜/雛&T-D.ARK(UTaGe『東方詩循詩歌』収録)
・フラグメンツ/narco+capo(発熱巫女〜ず『アンチュインドメロディ』収録)
・into the Phantasm/美里(セブンスヘブンMAXION『東方恋想郷〜(ry』収録)

この当りどうだろう。手持ちでパッと確認した程度だが。
Sprite Wingの回転世界を聞いていなくてちょっとあってないかもしれないが

275名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 18:32:05 ID:g/Ja8L22O
>>270
ヒント:ne;onの好きなマンガ

276名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 20:32:29 ID:Kmjht2qs0
Krasterも商業音屋だからじゃね?
勤人じゃあのペースは無理だろ

音だけで食ってる同人サークルって実は多いのかね
クオリティが上がるのは嬉しい
が、同人っぽい音が減ったのは悲しい

277名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 20:35:07 ID:D137nCyg0
そういう話に持って行くと荒れるぞう

278名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 21:05:50 ID:5FXjBb9E0
いまごろ「Jealousy」買ったんだが、「魔境堕天録サリエル」が格好よすぎて
登校中、倒れそうになった!!!

279名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 21:10:55 ID:mCkJJOlcO
>>273 C-CLAYSの新人いいねー

280名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 21:45:47 ID:6J2.eI7Y0
>>275
天候かと思ったら属性だったのか

あと夢叶幻想日記が復活してるね

281名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 21:50:56 ID:j9VI1WEU0
>>276
紅楼夢とM3と例大祭はそういう人が多いと思うので追うといいと思う。
コミケは抽選倍率云々であえて避けると言うところもあるから安易に言えないかなー。
でも探すと意外と居るので、それを見つけて買ったりする。

紅楼夢はそこそこ委託する余裕もなくて手焼とかででがんばっている人居た気がするな。
まわって話とか出来なかったりするから声かけの余裕もないし、自分も(新しくて)いい人見つけられなくて残念だけどさ。
一期一会ってよく言うよ全く。


そういや、今はあんまり唄ってない・あるいは元々ゲストでしか唄ってないけど、
またこの人の東方アレンジボーカルを聞きたいって歌い手さん手居る?
俺はSouwerさんの歌を機会が会ったらまた聴きたいぜ。感情の摩天楼のバラッド的なもの聞いてみたい。

282名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 22:03:49 ID:5FXjBb9E0
>>281
片霧 烈火だな

283名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 22:11:10 ID:6J2.eI7Y0
>>281
芳葉さんと櫻井アンナさんだな

284名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 22:34:58 ID:N494XqDk0
JUNだな
Sprakingの人

285名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 22:41:50 ID:UsYFkpMM0
>>283
アンナさんってゲストでしかなかったのか・・・

286名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 22:49:54 ID:Ay/4jRW20
芳葉さん、たしかにw

コツキミヤ
nomico

287名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 22:52:17 ID:0NzG1U360
nomicoは確かに聞きたいな

288名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 23:04:53 ID:veYrlue20
>>285
六弦アリスがゴシックもののオリジナルだったはず

>>281
敢えての流歌&父、理由はProS2ndのPhantom-Liberation

289名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 23:22:50 ID:Sz.7bz4MO
雨崎さん復活まだー?

290名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 23:41:45 ID:HSnx/oME0
nomicoさんもっかい聞きたいな
はまったのが引退寸前だったからなあ
坂上なちさんと似てはいるんだけど……

291名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 00:12:03 ID:AhSOdzmoO
引退した人の事うだうだ言ってもしょうがない。
それより新しい良い人探したほうが楽しい。

292名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 00:18:27 ID:777j99fE0
>>288
サンクス

293名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 00:39:55 ID:nfINOKvo0
>>291
今回の紅楼夢で東方レボリューションで天乙准花さんの声を聞いてびっくりしたんだぜ。
たまにそういうのがあるから困る。引退した人は仕方ないけどな・・・


某サークル界隈で、只今オーディション的な何かやってるってさ。ついったなのでアレだし、情報で言っていいようなモンでもないからコレぐらいでしかいえないけど。
冬か春かわからないが何かどこか出てきそうで楽しみ。

とりあえず、冬は大手含む星のアレンジを期待。
秋に出てきた数サークルの楽曲よりも好きになれる曲があると嬉しい。

294名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 03:35:51 ID:Ily5R4MY0
sm8578300
これ行く人いる?最近知って行きたいと思ったけどその日仕事…

295名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 03:40:24 ID:lVrUyvl.0
見れない人のためにイベント名とかそういうのも頼む

296名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 03:48:23 ID:Ily5R4MY0
あっごめん。



東方バンド『音戦玉子』主催による東方アレンジオンリーライブ第一弾!

『音戦玉子プレゼンツ!
なないろっく!vol.1
〜NutsNight!!いま?ロックしてるよ☆』

【出演アーティスト】
Sun Flower Field

音戦玉子

影音-kaon-

Girl's short hair

日時→11月7日(土)
場所→Zippal Hall(御茶ノ水)
料金→1500円

※ドリンク飲まれる方は別途300円前後

開場→18:45
開演→19:00
終了→22:00
(進行状況によりずれる場合がございます)

チケット予約含め詳しくはHPをご覧ください


↑動画の説明文からコピーしたやつ。

サンフラ好きで音戦玉子(味玉定食)とGirl's short hairも試聴して良いなと思ったんで行きたかったよ〜。

297名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 04:09:10 ID:3dWgO9YgO
サンフラの新曲が聞けるであろうので楽しみですよ。

298名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 05:16:32 ID:fC/wjk0U0
サンフラ今回は新ヴォーカルのようだな

299名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 12:27:31 ID:QGzOUPbE0
その次の日は大阪で鉄腕トカゲや涅槃のライブがあるぜ

300名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:35:59 ID:9JeqSWmc0
東方ヴォーカルのCDを買うときに参考にするサイトってここと同人CDwiki以外になんかあるかな。

301名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:42:18 ID:Bt7e5q.A0
サークルHPで片っ端から試聴しまくる

302名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:43:12 ID:FCGwE60U0
HPのサンプル、ニコニコとかで聴くくらいしか思いつかん

303名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:43:18 ID:5mg4H0QI0
・ここ
・好きなサークルのページ
・しおり
・各委託ショップ

304名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:45:48 ID:9JeqSWmc0
そうか。視聴かぁ。
ということは、個人のレビューサイトは需要が無いということか。

305名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:54:28 ID:kSGx1dMI0
あのWikiの感想は期待していなかったりする。上の方にもあったけど、なんか偉そうだし

イベント前は下馬評の高いところを中心に
イベント後は、ここがよかった、どこがよかったって感想が飛び交うから
それらを参考に
正直、視聴が一番だよな。たいそうな技術が使われていようが、合わなければしょうがないし

>>304
個人のレビューサイトは、自分と気が合いそうな人のは参考にしたらいいんじゃない
でも視聴できるなら視聴は欠かさず

306名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:03:01 ID:9JeqSWmc0
確かにwikiの感想を当てにして失敗したことあるなぁ。
で、それ以来そのサークルのCDごと買わなくなったな。

307名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:13:31 ID:NtJa6hdg0
wikiの感想は誰が書いているかわからないからなぁ
絶賛していたとしても、その人の音楽観とかわからないから参考にならん。

系統を書いてくれる人はありがたいけど。
原曲重視系、和風、メタル、トランス、電波etc・・・

メタルは聴かないので選択肢からはずすとか出来るし

308名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:14:40 ID:FCGwE60U0
サークルじゃなくてボーカルで見て決めること多いな
好きな人が一曲でもあれば即購入

309名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:24:20 ID:JKeaBYCg0
wiki情報で買って合わなかったって言うんなら、その旨をwikiに書けば良いだろうに。
意見が多くあればその分判断材料も増えるんだから。

310名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:27:20 ID:kSGx1dMI0
そんな口論になりそうなことを書いてどうする

↑×2 お前の意見を参考に買って、2000円損しちまったじゃねーか!

とでも書くつもりか?

311名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:36:07 ID:HfhvUrkY0
いや普通に、「○○が好きな私にはどこそこがこうで合いませんでしたが、○○好きの人にはオススメできるかもしれません」
これでいいじゃん。
wikiが参考にならないって思う人がいるように、参考になると思う人もいるんだから、どっちも意見押し付けるのはよくない。
というかこんなところでwikiの感想はあーだこーだなんて井戸端会議じゃないんだから。ある程度推敲してwikiに書いたほうがためになると、少なくとも自分は思うよ。

312名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:41:51 ID:9cHWe9yQ0
音楽なんて自分の感性に合うか合わないかが全てだし、視聴して回るのが一番だよねえ。
ここの書き込みは参考になるけど、参考以上にはならんのが当たり前だし。

313名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:54:17 ID:LzGLKeI20
井上みゆってプロで声優やってたひと?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%BF%E3%82%86
同姓同名じゃなくて本人?

314名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 00:17:12 ID:mSmy3vrk0
これをいうとまたアレだが、ニコやつべの丸上げで委託ショップに走ること数回・・・

しかし、基本は試聴。試聴しないで買うと博打もいいトコ。

315名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 00:19:44 ID:Mc/MuD960
wikiのレビューは内容云々よりも大手に沸きすぎて
その他のサークルだとレビュー無いor短文かちょろっと
……なことに疑問を感じてる俺がいる。

316名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 00:23:58 ID:lUWoiMq20
>>313
今更だなw 本人だよ

317名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 00:28:06 ID:BK5Luew60
視聴なしの博打が面白いんじゃないか。
イベントで島中回って、これ良さそうと手に取り聴く。
大抵外れるんだが、時々ヒットするのよね。

318名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:01:41 ID:THNkyzW.0
全く情報仕入れてなかったころだと博打で成功したのはリストラ、あんきもかな
今はどんなサークルでもある程度は事前に調べてしまうから博打になんねぇ

319名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:04:04 ID:mSmy3vrk0
>>317
おお書き方が若干悪かった。
いや、博打でも問題ないんだが、弾数がないときの博打はちょっとなあ・・・というときもあるので。
以前、帰りの電車賃と新作で天秤にかけたこともあったしなあ。分が悪いとか言う以前に無いとかw
博打も弾あってナンボだからなあ・・・夏目さんと500円玉は常に多めに持ちたいぜ・・・

>>315
だもんで、時々好きだけどレビューのない作品レビューを書いてしまう俺みたいな奴もいる。

320名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:10:32 ID:hZOirejIO
BLACK ANGELとか、あぷえねすた〜ととかのネットラジオ系を聞いたりしてる。
イベント前だと新譜の紹介とかしてるから新規開拓には向いてるかも。

321名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:21:23 ID:6Oskt2E6O
博打するときはまずインスト買う危険が有るからなぁ
前ミスったときは幸い当たりのインストで助かったが
ヴォーカルアレンジって書いてないヴォーカルCDがちょいちょい有るからマジで困る

322名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:50:07 ID:3nbZVy7cO
視聴とフルで聴くのだとかなり印象違うCDとかあるから視聴でパッとしなくても結局買っちゃうのはなんだろう。

323名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 02:01:51 ID:OJRL96g.0
>>322
そうなんだよな
視聴がインパクトが無い場所を抜いてあったりするから
実際フルで聴いたらかなりくるCDもあるからさ

邪道なのは承知なんだが
つい笑顔動画で確認して買うこともあったり

324名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 03:22:13 ID:80CuvKMw0
若干すれ違いなんだが、みょんの人の身内?サークル宣伝?は結構参考にしてた。
ボーカルつうよりメタルなんだけどさ。でも有閑アリスとかも確かあった

325名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 09:33:20 ID:eyb3jgFc0
委託ショップの「現品のみ」に釣られることは結構あるなぁ…

326名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 10:10:02 ID:Gvr1iVk20
東方アレンジ聴きだした頃の話だが自分は好きな原曲の
アレンジを片っ端から集めていた
結果的に自分に合うサークルも見つかるようになった

327名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 11:33:37 ID:Adye5c4c0
昔はイベント毎のまとめにでたCDを全て購入する猛者がいたが
今の状況でそれをやると…。3年前と比べて本当に増えすぎ。

最近は初サークルでボーカル1曲のみ他インスト曲なCDはあまり買わなくなった。
そういうところは初見なボーカルさんが多いし。
でも、試聴してみて良いかも?と感じたら、買ってみることはある。

328名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 12:07:50 ID:Adye5c4c0
rythmiqueの紅楼夢にでたep盤CDがメロンに来てた。
BreezyStormや東方混淆幻楽のボーカル曲のインスト版がほしい人は買いかもね。

329名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 12:37:46 ID:eyb3jgFc0
>>328
よっしゃぁぁぁぁ! はっちゃけた3Lさん買ってくる!!

330名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 16:04:43 ID:fwUwebYc0
Little Thaumaturgusが収録されてるCD探しちょるんだけど中々見付からん・・・
誰か知らんけ?

331名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 16:25:32 ID:e/1DIjqk0
>>330
>328

332名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 19:16:17 ID:mSmy3vrk0
rythmiqueの新作は確かに今頃が丁度いいかもな、委託は。

333名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 19:31:10 ID:yGmrWIf60
ばおーにもきてるね。
しかしこれだけ買うのもなんかなw

334名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:04:48 ID:THNkyzW.0
rythmiqueはセブンスと一緒に買うんだ・・・
それまでに売り切れませんよーに

335名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:42:50 ID:OlgTD46o0
とらでIemitsu.のCYMKWシリーズ買おうと思うんだけど
歌詞カードに歌詞は載ってますか?
前スレ429の「歌詞が無い」発言がどういう意味か気になって・・・

336名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:44:32 ID:h05rVYPk0
歌詞カード自体がついてないのよ

337名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:45:44 ID:Adye5c4c0
5枚とも歌詞カードはありません。ジャケット表紙と裏だけです。

338名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:50:16 ID:OlgTD46o0
即レスありがとう
でも商品ページには15pとか14pとか書いてるんだけど・・・
俺何か壮大な勘違いしてる?

339名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:52:23 ID:Adye5c4c0
それはCD収録の曲数。

340名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:57:03 ID:V7INYdJMO
幻夢奏でじんだろうさんに「歌詞入れてくださーい!」って頼み忘れていた事を、今思い出した

341名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:59:33 ID:OlgTD46o0
>>339
どうもありがとう、壮大な勘違いしてました。

342名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 00:03:49 ID:kQedS0GY0
Re5/Re6/Re7/Re8/
ってことは冬コミに3枚まとめて出るってことかな?

あと関係ないけど黒夜葬の東方ボーカルが聴ききたい

343名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 00:20:52 ID:t68yUvz20
カラーモデルのCMYK+W(ホワイト)をもじってると思うから、次はどうなんだろ。

黒夜葬か。少女病のオリジナルCDでボーカル曲あつかったぽいし
東方ボーカルやってるところと合同とかすれば可能性はあるかもね。

344名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 00:23:23 ID:Yby3ZJnU0
次はRGBだな!そして三月精アレンジが・・・ないな

345名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 01:19:08 ID:ltQR7www0
>>293
天乙准花さんは俺も大好きだ
JUNCA名義で某動画にアレンジ上げてたりもするから聞いてみるといいよ

346293:2009/11/07(土) 02:39:20 ID:KXp7h91o0
>>345
あの歌何時でるんだろうな・・・。CDで
本人公式だからこっちに案内貼ろうと思ったけど、JUNKAでぐぐったらほぼ一発ででたという
オワタエイジアの後だったから、そこそこ広く聞かれた印象は或る

347293:2009/11/07(土) 02:39:50 ID:KXp7h91o0
>>346
×JUNKA ○JUNCA

348名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 06:28:46 ID:Q7F6HbFk0
公式に置いてある漫画のポールのエピソードを家庭用のEDにすりゃよかったのに・・・
けど初代のキングが生きてたりシャオユウがなぜかリポーターだったりでほとんどバンナム監修してないんだろうなこれ

349名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 06:38:05 ID:Q7F6HbFk0
うおおスレどころかしたらばと2ch間で誤爆するとは・・・専ブラは恐ろしいぜ

ふぉれすとぴおのホンノタビビトすごくいいね。7分弱も長さがあるのにメリハリがあるから全く退屈しない
ただ途中の本をめくってる音がXPのゴミ箱を空にする音にしか聞こえなくて困るw

350名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 12:50:50 ID:j18jH4fI0
>>349
>ただ途中の本をめくってる音がXPのゴミ箱を空にする音にしか聞こえなくて困るw

ばかやろう! もうその音にしか聞こえなくなったじゃねぇか!w

351名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 18:13:27 ID:ZQBPEYHUO
准花さん歌が上手いわけじゃないけど独特の味があってすごく好きだ。

ユメガタリゲットしたがすごくいいね。神アレンジ。
歌い手さん達のスキルはまだまだだが、歌い手替えたらいいのにと思わせないところが凄い。
アレンジと歌い手の個性がバランスよく出ているんだよな。
でもかっこいい系の曲が1曲だけなのと、男の歌い手にメインボーカルやらせてないのが残念。
次に超期待。

352名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:19:49 ID:KSHT8lE.0
原曲:ルーネイトエルフでオススメの曲ってある?
ルーネイトエルフのアレンジ少なくて困ってます。

353名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:37:34 ID:m8Rw/wIsO
氷塊の華しか知らん

354名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:40:31 ID:bMPAdXvU0
wikiだと2曲しか出てこんな
アレンジだとそこそこあるんだがボーカルマジすくない

355名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:49:55 ID:cKR3zT6M0
散るのとENSだけか?
俺も好きなんだけど、全然アレンジされないよな。なんでだろう

356名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:56:45 ID:bMPAdXvU0
Together in the sky
散る、氷塊の華

ブックレットで確認取れたが「一夜だけの友達」にも入ってるらしい・・・がよくわからんかった

357名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 21:58:18 ID:kQedS0GY0
複合で「○○だって言ってるじゃん」
「一夜だけの友達」の方も鯛の小骨+あさなさんだね

358名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 22:08:48 ID:cKR3zT6M0
>>356
あれ探しに行こう見に行ってみよう振り回されて〜
ってあたりかな
俺はそれよりセプテットがどこのパートなのか分からない

359名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 22:18:08 ID:.b/ho1Uo0
>>352
Engage BlueのCirculation 俺はわりと好き

360名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 22:18:53 ID:bMPAdXvU0
ROUGH TIME の Fairy Lyrics もルーネイトエルフか
最近過ぎて見逃してた

361名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:14:24 ID:bnGwRWjMO
そういや「一夜だけの友達」は良かったなぁ。歌詞が凄く好き。
あさなさんの歌声がもっと聞きたい。

362名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:44:41 ID:bsUuQU.c0
りずとら委託で参加するってよ。冬コミ。

363名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:56:04 ID:93ClxB/kO
アンキモ…って略でいいんだっけか、あそこがデンカレの萌えメタルっぽくて良い
全体的に歌詞が邪気眼なのも良い。小傘のアレンジ曲の百鬼夜行はかっこええべ

あとは…サンホリの英語曲も良いな

364名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 23:56:07 ID:m8Rw/wIsO
りすとらの散花がヤフオクで8000近くになってて笑った

365名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:13:38 ID:LYDgqvUg0
ずっと“ちるはな”って読んでた 正しくは“さんか”だよな?

366名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:26:50 ID:K2H1KS1g0
さんかだね

367名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:28:19 ID:CMH/eV1A0
不安になって特設のアドレス見たら/sanka/ってなってた

ところでVAGUEDGEってなんて読めばいいの?

368名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:28:25 ID:0zWISzpg0
散花って出てから1年も経ってないのに、そんな値段になってるのかー…
そういうの聞くと、普通に買えて良かったなあと思うわ。

369名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:37:23 ID:PfeOtZWs0
サンフラ次は例大祭か。
ソースはライブMC

370名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 00:58:43 ID:LYDgqvUg0
>>366
ありがとん

読み方のよく分からんアルバム名、曲名、歌手名ってどうにかならんかなー

371名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 01:01:13 ID:8jXMWNzoO
坂上なちさんとかサイト見るまで「さかがみ」だと思ってたし

372名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 01:34:54 ID:jrp/3o0c0
>>367
HPのABOUTに書いてあった。

 『VAGUEDGE(ヴェイジェッジ)』

だそうだ。
俺、適当に読んでいたから修正しよう。
VA・GU・EDGEと区切るのではなくVA・GUEDGEと区切るかしら。英語専門じゃないからあれだが

ABOUTに書いてある環境記述がガチだな・・・

373名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 01:37:27 ID:J7FRKx..0
パチュリーが魔理沙と早口言葉で勝負するみたいな曲最近聴いたんだけど曲名忘れちまった

374名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 02:00:00 ID:jrp/3o0c0
>>373
〜魔法少女達による神速スペルカードプラクティス〜

375名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 02:05:11 ID:gDg8D7f60
>>364
マジかよ
あきばおーとか行くと、運が良けりゃ稀に置いてあるのに
今は流石にないのかな?

376名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 02:07:42 ID:lRfY0kpUO
なないろっく行ってきた
100人いたかな
もりあがったよ

377名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 03:06:31 ID:MstG0BAk0
ゆとり文章能力無さ杉ワロタ

378名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 07:40:50 ID:b.dWpPvw0
>>375
もうないよ
基本的にどのサークルであってもばおーとDステが売り切れたら新品は終了と思ったほうがいい

379名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 09:39:35 ID:lb4H8LHo0
>>378
確かにばおーとD-stageは最後の砦だなw
でも意外な伏兵がもう一つある。
こないだゲーマーズ行ったらXLのRed AlbumとかCosmic Travelersとか売っててびびった。

380名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 10:15:33 ID:PkqjYTCQO
双月彩の絶妙なビブラート加減がツボだ
これからさらにC-CLAYSが楽しみになるな

381名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 11:09:18 ID:J7FRKx..0
>>374
ソレダ
ありがとよ兄弟

382名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:29:23 ID:uf.QKgi2O
>>380 双月彩は俺も気になってるんだけど、名前が読めない。

383名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:51:41 ID:pB0v9n2U0
そうつきあや ふたつきあや
どっちでもいいらしいけど「ふたつきあや」に統一しようかなって事らしい

384名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:58:31 ID:Rfwl0U1U0
ふたつきあやのがかっこいい

385名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:37:28 ID:seZ/teCE0
>>383
もうあと1日早く知りたかった…

386名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 16:14:37 ID:uf.QKgi2O
>>383 thx
ずっと気になってたからすっきりした。

387名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 18:57:10 ID:29mj2PE2O
カラオケの話はここでいいんかな?

神々の祈り配信でひゃっほうだぜ

388名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 19:17:47 ID:jGZBtM4IO
一応2chのカラオケ板にも東方スレは立っているけど
あそこは度々過疎るしなぁ…
過剰じゃなければ此処でもいいのかしら

389名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 20:24:29 ID:CZJ/UJOE0
空気読んで

390名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:06:52 ID:k5Q7td/U0
蓬莱姫譚がカラオケ化するかも・・・だと・・・

391名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:15:01 ID:V4OmbRI20
そんなことより再販してくれよ!!マジで!!!

392名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:23:42 ID:dWO53D.U0
蓬莱姫譚かぁ。あの時は確か永夜抄のヴォーカル物が少ない時に見つけたけど試聴してなくて
迷ったけど「確か岸田だかあにーだかの所にこのバナーあった気が」と試しに買って大成功だった。
帯に「二次の永遠亭組の関係を歌詞にした」ってあったからネタ系なのかちょっと不安だったけど

もう一回あの時のヴォーカルでやってくれないかな

393名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:31:29 ID:k5Q7td/U0
>>392
カラオケなんかどうでもいいんだ。本当にそれだよな。

あのガリガリギターとゆいこさんの声…良かったな。

394名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:38:22 ID:jrp/3o0c0
蓬莱姫譚は未だに聴くなぁ。
たまに中古市場で流れるのは見かけることは見かける。たまに。

395名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:47:59 ID:PJ2WyigY0
蓬莱姫譚は永夜組みには少ないガチ成分オンリーな貴重なCD
ぴずみょんの所は固定ヴォーカル据えて欲しいなあ
きっと血肉沸き踊る歌詞と音を作ってくれるはず・・・っ

396名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:01:43 ID:k5Q7td/U0
>>394
数ヶ月前にまんだらけで700円だったが・・・運が良かったのか。

397名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:05:25 ID:U71Kvork0
もっかい蓬莱姫譚みたいなの聞きたいなあ
あのギターにゆいこさんの声はとても合ってた

398名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:19:40 ID:KJv3zsf.0
蓬莱姫譚の続編か何かだと思ってジャケだけでセツナライトを買ったのは俺だけでいい

399名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:40:34 ID:jrp/3o0c0
>>394
俺は春にらしんばんで500円だた。
元値を考えれば入手できている内が花という気がする。

>>398
未だに間違える俺が通ります。裏面でようやく判別。
絵師の人は好きなんだが、独特すぎて時々勘違いというか錯覚というか。

400名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:44:02 ID:XAPy3C4k0
セツナライトのジャケを見ると
とても歯ギターする人の絵とは思えない

401名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:50:46 ID:8e0UFs2U0
そういや本職は絵師だったなw

402名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:02:40 ID:EaHADk7g0
セブンスの曲をカラオケで歌いたいけど流歌さんにも凸ったら迷惑そうで動くに動けない・・・

403名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:18:03 ID:WM6giamQ0
蓬莱姫譚他の絵が収録されてる画集っぽい本買ったわー

404名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:22:06 ID:zJcwCCK20
IRON ATTACK!の曲、カラオケにならないかなぁ
SPARKING歌いたい

405名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:32:46 ID:ia00C2O.0
C-Cとふぉれぴと銀森入んないかな
ぜぶらはもうちょっと待っててねって言ってたけど

あにーはカラオケ入れる気ないってよく聞くよな
ソースは知らない

406名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:38:52 ID:eIfXtHaUO
りすとらが入ってくれたらエンジョイ★なう歌いまくるのに

407名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:43:17 ID:bjLyR.i.0
White Lotus...を歌いたいぜ

408名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 01:43:49 ID:g74mV1KQ0
神々の祈りか……
この曲を歌いたかったがために持ち込みカラオケのあれこれを
学んだ身としては感慨深い

鉄トカの曲を持ち込みで歌うと気持ちいい

409名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 03:18:38 ID:aJ1aPvDY0
>>402
セブンスはあんまりカラオケ入れるつもり無いっぽいよな
セブンスといえば、冬コミ新譜に新曲ヴォーカル6曲入ったオマケCDつけるらしい
ソースはツイッター

410名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 03:56:24 ID:r.64Xo7w0
>>405
あにーはラジオか拍手でカラオケで歌いたいってのに対して
「そのうちオリジナルを〜」みたいなこと言ってたから東方アレンジは入れる気無いんだろう

ふぉれすとぴれおに提供した曲はカラオケ配信決定してるみたいだけど

411名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 03:59:35 ID:pF8Sx..U0
>>410
それってOINORI-GIRLのこと?
それは初耳

412名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 04:02:07 ID:9pOvLsp60
うん。ただ、

413名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 04:04:57 ID:odxDyauY0
その部分で変な裏声やめろよ 絶対だぞ

414名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 04:05:56 ID:v6/z8fOc0
喉がピチューンしてしまう

415名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 04:16:42 ID:pF8Sx..U0
wikiで確認したらほんとにOINORI-GIRLあったよ
いつの間にこんなに増えたんだ・・・

そしてリクエスト投票曲の中で一際輝いて見える「みんなで大空マジック!!」
今のカラオケは一体どうなってるんだw

416名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 05:35:09 ID:/pDq7nes0
大空マジックに一日一票入れるのが日課だなぁ

現在入曲圏内の曲の中でこのスレで好評だったのは
GrilledBird
アイ・ウィッシュ・クロスフェード
あうあうあー

あたりかな?

417名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 07:42:47 ID:ta2RWIG20
shihoriの\ホワァ!/に票が入らない理由がよく分からない

418名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 08:32:23 ID:v/Ysh9320
話題を追い出したい訳ではない
前カラオケスレってのが立ってフルボッコだったのを思い出した

419名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 12:08:18 ID:0YwWkwlsO
最近IOSYSの曲が入らなくて、皆で行くときは東方曲を歌わなくなったな…
かわりにヒトカラに行く機会が増えた

420sage:2009/11/09(月) 12:31:11 ID:QxQvfsDQ0
鉄腕トカゲは冬コミ落ちたか
新作に期待してたわけではないけどやっぱ残念

421名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 15:55:46 ID:UZD7qS8s0
・・・・・・ツンデレ?

422名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 17:54:57 ID:yOVIGYxE0
サンフラの曲にどう聞いてもoasisなやつがある……だれも突っ込まないのだろうか

423名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 18:00:55 ID:2G.1q9Ns0
同人ならよくあること

424名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 18:45:20 ID:gBFsohCY0
>>422
そういうのは最近リスペクトかお茶目さんだと思うことにした。

425名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 19:05:00 ID:UcT9ixqU0
>>417
歌うのむずいねん

426名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 20:03:44 ID:ZczZUpSI0
>>422
ピストルズもあるしな。
パロディやってないサークルなんてほとんどないんじゃないか・・・?

427名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 20:06:09 ID:v/Ysh9320
随分前に石鹸屋のパロの話になって知らなかった人がもの凄い衝撃を受けてたな

428名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 20:14:29 ID:UcT9ixqU0
というか元曲自体がパロってるのあるしな

429名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 20:18:18 ID:WM6giamQ0
パロまで行かなくても、何らかのバンドにモロに影響受けてるなーとかってのも多いし、
同人音楽聴くなら普通っていうか、何を今更って話だよなぁ。

430名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 20:32:48 ID:n/j.k3Pc0
>>328のなんて、ジャケットからして思いっきりw
さすがにココまでやりゃパクリとか言い出すヤツはいないと思うけど…特に2曲目のLittle Thaumaturgusなんて。

全然関係なくてどうでも良いことなんだけど、efsのLastNotes、ジャケットの元画ってパンチラだったのね…

431名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 21:05:55 ID:qET7kdjY0
すみません、お聞きしたいのですが原曲はU.N.オーエンは彼女なのか?で
歌詞が「ねえ遊んで遊んで遊んで」という歌詞の曲を探しているのですが、知りませんでしょうか
探しているのですが見つからず…もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。無礼ですみません

432名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 21:12:58 ID:ZczZUpSI0
>>431
骨神一族&きのこスープすの東方ニューレイヴに入ってるGyu.comじゃないかな?
ちょっと違うけど「遊んで遊んで一緒に遊んでくれるのかしら?」
って歌詞がある

433名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 21:19:13 ID:A7wDQmVA0
>>431
Scarlett Waltz?

434名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 21:38:55 ID:qET7kdjY0
>>433
ありがとうございます!それです!
早速ショップへ駆け込もう…と思ったらそのサークルさんは寄託がないみたいですねorz
中古同人ショップとか探し回ってみたいと思います…
>>432の方もありがとうございました!

435名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 22:40:53 ID:qSpNkt3A0
SYNC系は入らないのかね 全然話題に出てこない

436名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 23:01:50 ID:bblIKMbo0
あと個人的な希望を言わせてもらえばアルレコ系統も……

437名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 23:07:42 ID:XGmu0CpM0
アルレコは前に聞いた事あるけど
権利絡みが色々面倒だとかでやる気はないらしいよ
ポルシェは買うけど一応その辺のややこしい部分とは線を引いているみたい

438名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 23:28:20 ID:SyJWZuYQO
だから荒れることがあるから後半のネタは出すなと

439名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 23:32:30 ID:v/Ysh9320
どう見てもわざとです、本当に(ry

440名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 00:24:13 ID:xUZV6tr20
ふぉれすとぴれおのShooting Summerが見つからない
再販予定もないみたいだし
誰か関東圏でおいてあるところ知らないかー

441名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:24:47 ID:BW/Q6v020
最近東方ボーカル聞き始めますた新参者です
サンホリの一文字シリーズでオススメなの教えてくだされ
萌え系でもガチでもいい
あとサンホリ以外でも「これは聴いとけ」ってのあるかな?

442名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:29:46 ID:.u7zLKys0
>>440
通販は何処も壊滅っぽいねえ。
まだ出てから半年経ってないし、店舗巡ればどっかに有るかもしれないけど、
中古探した方が早そうですな。

>>441
サンホリの1文字の中なら、俺は永が好き。
これは聴いとけは、多すぎて何とも… どれが現在も買えるかわかんないしなー

443名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:32:37 ID:hi3wpZTU0
>>441
風-KAZE-、紅-KURENAI-、花-HANA-
この三つはガチ

444名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:38:49 ID:YqMup2hc0
>>441
地-KUNI-
個人的にはこれが一番お勧め
SH以外のならSYNC ART'Sのソラとトキと二色のチョウ
あとは買えるならCrimson Grolyがお勧め

445名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:47:36 ID:/yavRxJU0
>>441
あえて一つ選ぶとしたら風-KAZE-かな
KANE NO KIOKUは必聴

446名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:50:16 ID:DF/wLhoQ0
ソラとトキと二色のチョウは素晴らしけど原曲自体わからない可能性があるのでは?
秘封倶楽部を聴いてないといけんし

ところでなんでサンホリ全体じゃなくて一文字シリーズからなんだろう

447名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:50:55 ID:vDXVtZCQ0
>>441
>あとサンホリ以外でも「これは聴いとけ」ってのあるかな?
このスレの総意としては、「SYNC.ART'S」の「ソラとトキと二色のチョウ」が一番推されてる

ヴォーカルや曲調まで行くと好みの話になるから、そこは聴いてみてって感じだが
個人的に有名どころで音質がいいと思うサークルは「Alstroemeria Records」と「Unlucky Morpheus」
逆に(アレンジがうまいという意味で)音質が悪いと感じるのに人気があるサークルは
「SOUND HOLIC」と「SunFlowerField」

448名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:53:21 ID:rVYeKQrE0
White Lotus...! White Lotus...!
散花はもう手に入らないんだっけ?

449名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:56:32 ID:47uQlTCI0
>>441
じゃあ俺は妖を推しておくかな
このスレでそんな質問したって全作返ってくるのがオチなんだから
公式行ってクロスフェード聞いて判断したほうが絶対いいってw

>>447
ソラトキは嫌いじゃないが勝手に総意にされるとその、なんだ…困る。

450名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 02:01:11 ID:3aqLJQnU0
>>449
総意というよりも、聞いた意見の多数票?

451名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 02:03:36 ID:GNd/CdosO
安いし、鉄腕トカゲオススメ

452名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 02:03:51 ID:Tl7xh5JI0
×総意
○個人的には

453名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 02:06:53 ID:DF/wLhoQ0
どれか一つを買う

他のも聴いてみようかな

結局全部買う

/(^o^)\

454名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 02:21:26 ID:vDXVtZCQ0
>>450
そうだな、言い方が悪かった
厳密に集計はしてないけどここ半年で「一番いいと思ったアルバムは?」
の反応で一番名前が出てると感じた

>>452
個人的には「Alstroemeria Records」の「EXSERENS」だがいちいちそんなこと言ってたら切りがないだろ

あとは複数のアレンジャーが曲を提供してる合同CDを買って、お気に入りのアレンジャーを見つけるのも手

455名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 03:22:52 ID:1kmlJNZ.0
確かに最近の好きなアルバムは〜の話題で一番ソラトキが多い気がする

>>448
この前の紅楼夢がWhite Lotusしか売ってなかったし、その時再販かからなかったし、再販がない可能性が強いね
今度の例大祭で売られなければ、ほぼ確実だろうけど・・・

456名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 04:07:32 ID:GNd/CdosO
夏コミの時って散花置いてあったっけ?
einとF15H80RNとAQUAがあったのは覚えてるんだけど

457名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 04:40:17 ID:B2y2DI2I0
夏コミのときAQUAに間に合わなかったので
カッとなって、有るの全部下さい、ってのの中に散花入ってたよ。
ちなみに、LRもあった。SYMPATHY QUARTETTOはなかった。
計算にとまどってる、りりあんに萌えた。

458名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 05:06:33 ID:7lPaEig6O
カラオケで歌える曲で男が歌いやすい、覚えやすいのないですか?
東方の流れになった時に毎回キツいのでそろそろ覚えてこうかと…

459名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 05:31:24 ID:mz/Va5Ss0
お前は本当に東方が好きなのかと

まぁまりおのThank you 感謝をオススメしとく

460名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 05:33:01 ID:c/Ge4mUE0
まりおのThankyou感謝とかRegaSoundの恋文新聞とか石鹸屋の変のバラッドあたりは
原曲メロディ多目かつさほど高音部分が多くないから楽かもしれない
というか男Voで入ってるのここくらいしかないんだけども
1オク下げてリアレンジの天零萃夢やサンホリのDive into the skyあたりもそれなりにいける
イオシス系は正直きつい アレは聞くものであって歌うものではない

461名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 05:39:27 ID:7lPaEig6O
>>459-460
申し訳ない…
手を出してしまうと際限ないので、アレンジ、同人誌は買ってないんですわ…
まずは言われた楽曲を動画サイト辺りで見てみますわ
今の東方界隈は原曲だけじゃ乗り切れないよ…

462名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 06:23:20 ID:/l6U.wvM0
歌いやすさとキャッチーさでこの辺歌っとけばまあ間違いない

最速最高シャッターガール/ビートまりお
シアワセうさぎ/あまね+ビートまりお
タイヨウノハナ/3L
ってゐ!〈えいえんてゐVer〉/石鹸屋

463名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 08:45:53 ID:GNd/CdosO
709でも歌っとけ

464名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 09:20:22 ID:RrRPH5Oo0
カラオケな流れを未来永劫斬するが、質問してみる
3Lの曲の入ったCDの中で、今からでも手に入る奴ならどれがオススメ?
サークルは問わないけど、クリムゾングローリーはあげないでくれ。探したけど見つからないんだw

465名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 09:24:43 ID:nKAJ3K0A0
最近のだとぴれおのが良かったな

466名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 09:32:21 ID:MSa5Ql/Q0
>>441
俺は地-KUNI-と紅-KURENAI-を推しておく。
まあどれもいいものだし視聴して気に入ったの買えばいいと思うよ。

467名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 09:33:29 ID:veP8pDMc0
地-KUNI-がいいかな

468名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 09:34:28 ID:veP8pDMc0
すまん、>>467>>464宛です

469名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 09:44:08 ID:/WqaSBdo0
>>464
あめあがる と rythmiqueの3枚は、まだ手に入るね。

470名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 10:00:06 ID:aL0626jE0
>>464
途中に入るドラマパートが許容できるなら東方泡沫天獄を勧める
あの3Lは良いものだ

471名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 10:45:18 ID:MSa5Ql/Q0
>>464
セブンスの東方恋想郷とか。

472464:2009/11/10(火) 11:28:01 ID:RrRPH5Oo0
クロフェデモを聞いてきたのでレス返し。
せっかく上げてくれたのに悪いけど、紅と地と恋想郷とあめあがる。はすでに持ってるんだ、すまない。

>>465
Girl Revolutionかー、まだあるかな?

>>469
rythmiqueってサークルは初めて聞いたけどここもなかなかいいな。
一番新しいのとか3Lの曲が300円で買えるのはすごいお得感があるw

>>470
イオシスのCDが出てくると思ってなかってびっくりしたw
ドラマは別にいいんだけど、これは俺的には微妙かなー・・・ネコロマンサーはすごいいいんだけどね。

あれ?夢喰いメリーを特典付きで買うついでに2,3枚買おうかと思ってたのにそれじゃ収まらなそうだ・・・orz

473名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 11:32:10 ID:IoI.hMtU0
銀のめぐりはいいぞ

474名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 11:34:51 ID:veP8pDMc0
んじゃあ俺も銀のめぐりを推すかな
SYNCのHEART CHAINに入ってる

475名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 12:26:43 ID:1kmlJNZ.0
確かにHEART CHAINは名盤。銀のめぐりは人によっては一番好きって言うほどの名曲だしな

476名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 12:33:05 ID:0hfk.ojo0
エクステンドアッシュのアレンジはどれもツボだから困る
銀のめぐり、過ぎ去り往く暦、tell me why、純真Velvet etc...
これからもっと増えてほしい

477名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 12:36:11 ID:IoI.hMtU0
石鹸屋のイッツホラーイも好きだけどいかんせんアルバムの値段がが

478名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 12:41:29 ID:2x7DJo0.0
3Lさんか・・・
イコルパトスの追憶のソール、
東方真華神奈のpray、
東方真華神奈の行列のできるえーりん診療所、
地-KUNI-のMarquis de 3rd、
HEART CHAINの銀のめぐり、
爛漫-ranman-の信じた道の行く末は、
が俺のipodに入ってるな

479名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 14:49:05 ID:B2y2DI2I0
イオシスの東方真華神祭は3Lが3曲(+コーラス1曲)歌ってるし
普通にお勧めできる。えーりん診療所はネタっぽく見えて3Lらしさが
発揮された名曲と思うし。

イオシスなら電波曲に手を出す前の東方風櫻宴もいいな。
2曲しかないヴォーカル曲は悠杏李名義で両方とも3L。
古いCDだけどイオシスなので探せばあるだろう。最悪イオシスHPで通販とか。

480名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 14:55:30 ID:f5KTqcQQ0
>>455

紅楼夢でりすとらは、SYMPATHY QUARTETTO以外は全部売ってたぞ?
まあ、俺は入場早々に逝ったから、すぐに売り切れただけかもしれないが・・・。

>>464
銀森でも何回か歌ってる
Ribirth で妖怪の山を。他は今ちょっと整理できてないな。

481名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 15:10:38 ID:gnkVoaOM0
入手できるかまではわからないけど、イオシスから

『東方想幽森雛:タイヨウノハナ』
あれはアルバム、そのものがよかった
久々のイオシスのガチ曲連続って感じで
あと、Miracle∞Hinacleも入ってる

Unlocked girl 〜 密室を出た少女 はセーフにも入ってるみたいだけど…買ってないからわかんないな
イオシスだから、メロンとかにまだ売ってそうな気がするけど

482481:2009/11/10(火) 15:11:33 ID:gnkVoaOM0
>>481
>>464
アンカ忘れごめん

483名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 15:20:17 ID:aOR9pEdM0
>>469でも出てるが、3Lさんなら個人的にはあめあがる。をおすすめしたい。
TU・RALALAは3Lさんの歌声の良さを最大限に引き出している名曲だと思っております。

484名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 15:28:51 ID:/lIjYf5.0
あめあがる。よく聞くなと思ってぐぐってみたが
なにこれいい。俺まで欲しくなってきちゃったじゃねーか
ついでにエクステンドアッシュ好きなんで
過ぎ去り往く暦も聞いてみたいんだが、なんてCD?

ここまで上がってないのでオススメは
CHAOSのたましいふわふわ
T☆GIRLS02のかくれんぼ
イコルパトスの追憶のソールかな
上二つの3Lさんは特に可愛いと思う

485名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 15:35:51 ID:Ssgd32do0
3L曲入りならキセキ☆インパルスをお勧めするが、いかんせん曲調が人を選ぶ。
買う前に視聴したほうがいいね。

486名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 15:59:54 ID:TecGIE960
>>484
ぐぐれよ

487名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:03:33 ID:/lIjYf5.0
>>486
ぐぐった
なにこれもほしい

488名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:14:46 ID:IoI.hMtU0
まあ、俺にとっては3Lとshihori曲にハズレ無しの地位は揺るがんな

489名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:19:15 ID:GNd/CdosO
それでもFukiさんの声が1番好きです

490名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:19:23 ID:8pNnDMv2O
「妖怪でも愛してくれる?」」が好きなんだが、今でも手に入るかはわからん

491名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:32:57 ID:1kmlJNZ.0
>>480
マジか!俺、全体の中でも多分最初にリズトラのスペースに行ったと思うんだけど、そんとき見てなかったから売ってなかったと思ったよ。
勘違いすまない

492名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 16:33:34 ID:/WqaSBdo0
shihoriさん…何だろ? 最初かっこいい歌い手さんってイメージがあったんだけど、OK!KissME!でイメージが…惚れ直したよ。

493名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:00:59 ID:WQCnBYnU0
演歌風のボーカルアレンジとかないですかね
演歌調でもいいんですが

494名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:04:41 ID:IoI.hMtU0
まあ、真っ先に名前が出るのが大江山呑んべぇ音頭だな
音頭って一応演歌にカテゴライズされんのかな、その辺よくわかんねい

495名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:05:17 ID:ULiBJDrA0
>>493
永 -TOKOSHIE- 「千代の歌 夢時雨」
地 -KUNI- 「大江山呑んべぇ音頭」

どっちもSOUND HOLICね

496名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 18:05:52 ID:ULiBJDrA0
すまぬ、ageてしまった

497名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:06:55 ID:1R1VhROE0
音頭が有りならイオシスの博麗神社町内会音頭

498名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:44:05 ID:x5wjkT7YO
3Lと言って遊惰がないことに少なからずショックを覚えた
って、乙女囃子ってもう入手不可だったりする?

499名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 20:49:58 ID:LtB6Obq.0
キセキインパルスのアナタガモトメルモノも良いよ。
まほろまーにまほろまーに

500名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 21:05:56 ID:WqrfL36o0
りすとらの「幻想への神渡り」と
「讃えよ桜、憂いよ胡蝶、集う御霊は雪月花」なんてどうだろうか。

501464:2009/11/10(火) 21:24:30 ID:RrRPH5Oo0
持ってるのと被るのもあるなぁ・・・そういうのはスルーさせてくれ。というか俺の持ってる3Lの曲で外れってないなw

>>485
キセキ☆インパルスってshibayanがアレンジしてるんだっけ?あの人のアレンジはちょっと合わなかったな・・・すまんね。

IOSYSのCDに入ってる曲もいいよね。後はぴれおとセブンズヘブンかぁ・・・12月もう来月なのに金が飛んでいきそうだw
セブンスヘブンのデモ聞いたけど在庫なし・・・orz

502名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 22:26:02 ID:jgGxEb/QO
>>495
panomanアレンジは演歌以外もすごいw

503名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 13:42:44 ID:lBiee74.0
感情の摩天楼アレンジってwhite lotas以外見つからないんだけど
それ以外で良いの無いかな?できればカッコいい系で

504名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 14:19:01 ID:hPkbIoqEO
今のところ、感情の摩天楼アレってWhite Lotus...とDS!!UEの有情の愛だけじゃね?

505名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 14:32:22 ID:0yTQcWfIO
IemitsuのRe4にもあったと思う
個人的にReシリーズはかなりお勧め。真面目なココが聴きたい方とかも是非

506名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 14:35:39 ID:sns2T/Lk0
Siestailの寺へ…のLotus 7-6-3、Iemitsu.のRe4 -K-のCharcoal の2つもある。

507名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 15:33:05 ID:r5alHJqY0
Lotus 7-6-3 がタイトルに反していい感じのガチ曲だったので聴き込んでいる罠

508名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 16:41:08 ID:LN8NXZ4g0
有頂天変のヴォーカルアレンジで良いのがあれば教えてくださいm(_ _)m
ガチ電波どちらでもかまいません

509名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 16:52:04 ID:HpfHxSmI0
有頂天マゾヒスティック

510名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 17:12:19 ID:rLxeaCR6O
有頂天変、晴輝翔の

511名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 18:28:03 ID:QBrPmwPA0
Crescendo

512名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 18:30:07 ID:O6xmATBY0
Rapturing Girl
1トラック目からやってくれるわKraster

513名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 18:55:03 ID:5CR/aviw0
7−6−3って何だ
変則ダブルプレー?

514名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 19:08:48 ID:Jbr50MHU0
>>513
キャー「ナムサーン」
ってことだ。

515名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 19:39:45 ID:/Jah6aHc0
お、やっとメロンでDevote Strikers!! U.E.が新入荷になってる

516名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 21:29:40 ID:SGeIY8AgO
>>508
50☆LOVERS

517名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 22:12:50 ID:Nxbc.yzwO
>>512>>516
その二曲良いよな
なんか天子が歌ってる気がする

518508:2009/11/11(水) 22:46:52 ID:LN8NXZ4g0
おぉ、さっそく検索してみようと思います。
皆さんありがとうございました!

519名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 22:51:55 ID:8SkcZ/BA0
キセキ☆インパルスにじたくふぁんたじあが収録されてるってホントか?

520名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 23:31:56 ID:27RRYgR60
されてない。

521名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 01:19:53 ID:AbqvF7Ok0
乗り遅れ。
3Lといえば、安保さゆり名義で3曲歌ってる Leavatein は外せない。
さすがに委託は全滅っぽいけど過去1年以内のイベントでは見た気がする。
表の販路には出てないけどSYNC.のCDよりは手に入れやすい。と思いたい。

あとスレチになってスマソだけどIOSYSとかでオリジナル曲もあるので
気に入ったならそっちも探してみるといいかも〜。

522名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 01:20:26 ID:Vvc1TNHM0
CrescendoってRiversideの3rdアルバムのやつな

523名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 03:14:23 ID:VMAjQnqY0
Leavatein 〜緋の魔杖はさすがに・・・
と思ったら中古でもいいなら意外とあるな

524名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 10:02:25 ID:F1O.30fs0
>>520
そうか…

ありがとう

525名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 11:58:02 ID:hQMmGb9E0
新譜を買う→旧譜が気になる→ググる→絶版!→中古漁り開始
このスレ見る→良さげなアルバム名見つける→ググる→絶版!→中古漁り開始
他のスレも見る→良さげなサークル名見つける→ググる→活動停止!?→中古漁り開始

おかげで毎日が充実してるぜ!

526名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 12:00:26 ID:eErnauuE0
財布「・・・・。」

527名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 12:34:43 ID:Ie6QHuN20
どうりで最近中古のラインナップに変動がないと思ったら・・・。

528名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 12:37:41 ID:hgawrfOY0
Leavatein 〜緋の魔杖はちょいちょい再販されてなかったっけ。
しかし、入手困難なのを探し出すとしんどいよなぁ。

529名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 13:08:57 ID:Ie6QHuN20
Leavatein 〜緋の魔杖を大阪で最後に見たのは白布だった希ガス
まあでもまだ見る機会はあるなあ。まだ。

530名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 13:38:30 ID:Ie6QHuN20
連投スマン

⑨ウリバタケ の『わんぱく弾幕っ』を買ってきたんだが、予想以上にいいな。
多分、石鹸屋やCOOL&CREATEを聞いている人は結構受け入れやすいと思うんだけど、いかがなもんだろう?

531名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 18:04:05 ID:3xdMx0Mw0
>>530
D of Tが個人的にツボった
まだまだ発展途上って感じはする

鉄腕トカゲと涅槃で待てとここは頑張ってほしい
……と、思ったけど妹が羨ましいからやっぱうんこ丸死ね

532名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 18:30:40 ID:fuyVs71A0
Leavatein 〜緋の魔杖ならまだD-STAGE通販に在庫あるよ

533名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 18:53:27 ID:hgawrfOY0
宇都宮めろんにて、Devote Strikers!! U.EとrythmiqueのアレとQ-BITのスワイルと買ってきたー
普段より少ないとか言われると、すぐ入手しとかないとなと焦るよねw

534名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 19:32:36 ID:XpH4EJTw0
SYNC.ART'Sの竹取飛翔-Vocal-がよかったから絢爛華麗買おうと思ったら
クソたけえ・・・なんだよあの値段。

535名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 20:06:11 ID:0vKXpjao0
オルタナ09'でもいいんじゃよ?

536名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 20:42:22 ID:4vxYyouY0
新参のために動画サイトがあんだろ。
おれは、絢爛は定価で買ったけどほとんど聞いてないなあ。

537名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:07:20 ID:Ynv7inJk0
ずっと昔にクリエで拾った記憶がある

538名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 22:09:30 ID:G2NcDGC60
自覚があるのか知らんが、荒れそうなのでそこまでよ

539名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:22:29 ID:z24fciy6O
買えないといえばりすとらのSYMPATHY QUARTETTOだな…。諦めて中古を探しているが一度も見たことがない
思えばりすとらとの出会いはあの作品だったが、当時は金が無くてスルーしたのが悔やまれる。まさかここまで有名になるとは思ってもいなかった

540名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:51:34 ID:3YGjF.wM0
ニコ厨なら死ねばいいと思う
高くてもcd買えよ

541名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 23:56:40 ID:6X8kXOhs0
ほーら

542名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:05:04 ID:Dyu.w4uY0
これで明るくなったろう

543名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:17:49 ID:JUImc/Ks0
魔理沙の曲は多様性に富んでると思うんだ。
弾幕はパワーだぜに代表される元気さ、熱さ
魔法使いの高みを目指していくっていう気概やそのために陰で努力してるって設定
種族の違いによる別れとかキャラ的に幅が広い気がする。

なにが言いたいかっていうと、オリエンタルダークフライトのVoアレンジ増えてくださいってこと

544名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:36:35 ID:x4a2jDjU0
>>539
確かに言われてみれば、俺の行動範囲内でも中古全然見かけないな。

545名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:37:24 ID:DflhtqKc0
>>543
女の子してる曲を忘れちゃ困るぜ
ミセリコルディアとかスターライトデートとか

最後の行は全力で同意

546名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:38:17 ID:LtvmyEPg0
秘封cdのアレンジが増えてくれれば何の問題も無い

547名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 00:50:12 ID:ufziL8rw0
>>543,545
めらみまりさが逆にありだと思う今日この頃

最後の行は少しだけ同意

548名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 02:04:51 ID:T12kO//s0
オリエンタルダークフライトのVoアレンジは花でCELENさんが唄っているあの曲しか思い浮かばない

>>531
トーク聴くとそんなもんとは思うけどな。同人同人していてそういう意味ではよかったけど。

549名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 09:27:49 ID:SDQg.onUO
サンホリ
C-CLAYS
岸田教団
スイホリ
アイアンアタック

が好きな俺にお勧めのボーカル曲を教えてくれまいか?
特に女性ボーカルを頼む。でも前のアイアンアタックみたくシャウトするような男ボーカルもいい

よろしく頼む

550名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 09:42:14 ID:mr2AgGqkO
りすとら聴け

551名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 09:49:51 ID:x4a2jDjU0
要は女性ヴォーカルでガチっぽいの?

あんきもとか。

552名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 10:15:48 ID:IVbMrMRQ0
多分言うまでもないがA-1

553名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 10:41:14 ID:rpxO.32I0
ボーカル進出して一番評価あがったのはアルレコだったっけ。不意に思い出した
インストはループ多めのトランスばかりで飽きやすかったもんな

554名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 12:15:07 ID:XevSdMAA0
>>553
俺はアルレコはインストの方が良いと思ってたけどなあ。
Fragment Reactionsでインストのレベルにヴォーカル曲が追いついた印象。
以前のはヴォーカルに無理させすぎててもったいない感じ。

555名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 12:17:45 ID:svK22Bf.0
最近のアルレコならヴォーカルが好きだったけど、昔はインストのほうが好きだったな。
C−CLAYSも昔はインストのほうが好きだった

556名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 14:00:06 ID:T12kO//s0
>>549
そこだと、SYNC.ART'SとセブンスヘブンMAXIONは普通に選択肢に入るぞ。
あと、1枚辺りのガチボーカルが若干少ないが銀森。
最近のだとVAGUEDGE・ふぉれすとぴれお辺りも入りそうだなあと。

557名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 15:17:11 ID:7Tn/WBFM0
電波多めだがイオシスでもガチ曲いいのはいいんだがな・・・

558名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 17:18:01 ID:V3y1oN360
雪が恋しくて なんて最高だったけどねぇ…1曲目からそこに到達するまでがw

559名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 17:45:59 ID:DwE/Ki.o0
>>549
女性ボーカルが好きならいえろ〜ぜぶらをお勧めするかな
ここの、永遠のメロディ、月の旋律、舞桜なんかは個人的にお勧め

560名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 21:24:00 ID:svK22Bf.0
散花のリズトラが保有する在庫はまだあるみたいだね。
ただ、委託が無理らしくてイベント配布しか出来ないらしいから、
今度の例大祭で終わるだろうなぁー。

冬のリズトラの新作が楽しみだ♪

561名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 21:36:01 ID:7GqlMnSQ0
SYMPATHY QUARTETTOはやっぱし無いのか・・・残念

562名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 22:56:53 ID:KrEgg.ms0
おまえらがあんまり話題に出すから散花気になってきちまったじゃねえか。
SYMPATHY QUARTETTOであわなかったから一回切ったんだがなあ。WhiteLotus...は買ったが。

563名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 23:25:29 ID:llfqIVbs0
あれだけ鉄板が揃ってるCDもそう無いぞ

564名前が無い程度の能力:2009/11/13(金) 23:57:00 ID:yWPRiV4M0
散花は本当に名盤
神盤と言えるかは好み次第だろうが、名とは確実に言える
アルバム全体の完成度で言えばりすとら最高傑作じゃね?

565名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:44:07 ID:aoenn3Fs0
ここでお前らに聞きたい。
セブンスの中で一番の名盤はどれよ?

俺はイコルパトスと主張する

566名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 00:47:09 ID:GVjGJEf20
>>565 Former Frontier1+2
旧作のヴォーカルが増えてきたのは良いがまだ足りない

567名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 01:11:17 ID:jU.luiCQ0
F&FやイコルパトスもいいがここはBreeze to Gale を

568名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 01:23:35 ID:mW4ihltM0
Devote Strikers!!を推す
その剣は誰が為にが格好よすぎる

569名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 01:51:41 ID:J.Ob2g8w0
やっぱ恋想郷かな
偏愛ディストーションとシアワセネガイはスルメだと思う

570名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 02:22:21 ID:u2x6oj/g0
イコルパトスと1+2で迷うな。
イコルパトスにしておこう。1+2は多そうだし・・・

571名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 02:34:05 ID:vef4dREs0
名盤ってある程度時間が経って聴き込まれてから真価が発揮されるというか
イベント直後の旬の話題だけだと意外にあてにならないことがあるな。
CDwikiでのソラトキとかの2,3回聴いた程度の評論家崩れのレビューあたり
からでもよくわかる。

そういう意味で散花名盤には同意。
セブンスではやっぱりFFになるかな。

572名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 02:39:45 ID:pHDh2HxYO
恋想郷も捨てがたいけどイコルパトスかな。
>>569
スメルに見えた俺はもう寝た方がいいな。

573名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 03:40:06 ID:TOOPAUY6O
>>571
どんなにいい曲でもゆっくり聴き込まないと
良いところ見逃しちゃったりするもんね。
最初聞いた時今一であんまり聞かなくなって何かの拍子にふと聞いたらヒットしたとかよくあるから困る。

あとFF1+2に一票。

574名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 04:10:54 ID:Vyk7qLK.O
それはあるかも
1〜2曲どツボの曲があったら、その曲の再生回数だけ跳ね上がるし
ライバルが少なかったら尚更

俺の場合、プレイリスト:東方アレンジでシャッフル再生して
「あ、キタ!」と思えるのが真の自分の中の名曲、名盤かなと思う
最近グッと来たのが「これはキモチのいいけーね」w

575名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 04:28:09 ID:cyI1CCHs0
外で聴く曲と家で聴く曲も違うと思う

東方はアップテンポだったりノリがいいのが多いから
都会の喧騒に合うが
まったり系の曲は外ではあんまり聴かない

田舎を旅するときくらいか

576名前が無い程度:2009/11/14(土) 09:16:43 ID:D.JvCjDwO
≫549
曲によってはイオシスとか銀森で泣ける



何はともあれスイホリのA〜YAはかわいぃな

577名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 09:19:15 ID:D.JvCjDwO
すまんageてしまった

578名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 11:11:15 ID:IjF5hI0U0
A〜YAが日本語で歌っても英語に聞こえるからすごい

579名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 12:08:38 ID:SHcnpe6E0
東方蒼天歌とか東方月見が丘あたりの銀森は泣ける
名曲も多い

最近ロック曲が少ないし、また作って欲しいなあ

580名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 12:49:17 ID:IjF5hI0U0
ずっと色々な変わったアレンジ聴いてきたが
たまーに清清しいくらいの原曲重視聴くのもいいな
Tatshのとか聴いてると思った

581名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 16:38:31 ID:hqCddIowO
DS!U.E.のLOSER DOGSで泣いた俺受験生

582名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:03:17 ID:msLtHejo0
今日歌詞を打ちこんでて初めて気付いたんだが
宝塔の微笑む先にってなずりん視点じゃなく星さん視点だったんだな・・・
神が毘沙門天で貴女が聖

なんでこんなややこしいことを

583名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:34:12 ID:IXskRyq.0
普通にナズ視点じゃね?
何時の日か別れが来るのは星が優秀すぎて監視役が必要なくなるかもしれないから
神様(毘沙門天)に刃向いても、ってのも黙認で弟子になった星よりナズの方が合ってる

584名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:45:17 ID:Vyk7qLK.O
歌詞の捉え方は人それぞれ
可能ならば作り手の意図通りに解釈できたらいいけど
「俺はこう感じたけど〜どうかな?」
そんな俺もなずりんの歌だと思うけど

585名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:56:42 ID:msLtHejo0
思いつきを反射的に書きこんだもんでその辺の配慮に欠けていた
正直すまなかった

やっぱり原曲抜きにしてもナズ視点だと思う人が多数派なんだろーか?

586584:2009/11/14(土) 18:57:57 ID:Vyk7qLK.O
連投スマソ
読み直したら星の歌でもイケる
というか、そう見えてきた

もしかしたら、どっちでも捉えられるように作ってるかもしれない

587名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 19:23:30 ID:lbqXqTwI0
流れ切ってごめん、
ぴれおのGirl Revolutionの、3Lが歌ってるホンノタビビトの原曲に
ラクトガールって書いてあるけど、ヴワル魔法図書館も入っているよね?

588名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:15:15 ID:GqpE2NxI0
入ってるね
サビ前のバックに流れてる

589名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:19:01 ID:aoenn3Fs0
サンホリの地のラスリモに儚き〜が入ってるようなもんでしょう

590名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:25:39 ID:mW4ihltM0
りすとらの錨の羅針盤は原曲キャプテン・ムラサって書いてあるのに思いっきり幽霊客船入ってるしな

591名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:29:17 ID:lbqXqTwI0
気のせいじゃなかったか、ありがとう

592名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:32:43 ID:5g80VZXc0
>>589
あれはちょっと違うでしょうw
初めて聴いた時に流石、早苗さんと噴いてしまったw

ともあれ、道中とボス曲がごっちゃになってるのはよくあるよな
時々、同キャラの曲が混じる時もあるような

593名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 00:21:28 ID:syPkoxkw0
りすとらは冬も聖入れてくるんだろうか?
私は一向に構わんがね!

594名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 00:27:07 ID:0F/1v53k0
そろそろぜぶらの新作発表くる?

595名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 00:39:18 ID:vc/7y0rU0
確かに、そろそろぜぶらが情報出すころか

596名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 00:46:37 ID:j0PM.4m60
いくら何でも早くね?と思ったけどあと一ヶ月半しかないのか・・・
この季節の新作曲情報とクロス情報はある意味本番よりも楽しみになってきたぜ

597名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 01:10:39 ID:ZKQUGmqIO
ぴれおはまた出すんかねー
流石に財布ヤバイぜ………

598名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 01:35:25 ID:Gtx2E7E20
ぴれおはゴロだし出すだろ

599名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 02:01:22 ID:IsujhLvQ0
そうですか。

600名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 02:25:53 ID:tPSLCTUI0
本物のゴロというのは宣伝費にも手を尽くすフロンティア系

601名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 02:28:45 ID:MDUgkb7c0
俺を憎め

602名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 03:02:57 ID:JqUGVbkY0
質がよければなんでもいい
・・・フロンティアは・・・まぁ・・・

603名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 03:05:20 ID:tPSLCTUI0
>>602
確か俺は紅楼夢前日あたりに某所の広告宣伝Pが180k*3とかいうアホな事態を見た覚えがあるんだ・・・

604名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 03:23:52 ID:DJbZOp1s0
>>603
知っているけどな・・・ちなみにそのとき別の曲にも・・・
あっちはあっちでランキングに関係するようになったし、別の意味で楽しみにしてる。

コミケだとぜぶらチームが情報出したら準備を始める俺が居る。
M-1またやるのだろうか・・・。

605名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 03:35:35 ID:.A776hKU0
ぜぶらが情報出したら節約生活開始だな

606名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 09:56:53 ID:3QQx9FnY0
M-1はやってほしいなー
何気にあれが一番キャラに声が合ってる気がするんだがどうか

607名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 11:18:25 ID:UB7NdDaQO
ぴれおは出すペースが異常なのに
一枚一枚の出来が良いから買ってしまう

608名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 11:39:08 ID:65HKzZWs0
=Nなんとかも見習って欲しいな

609名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 12:17:28 ID:k1VnMyTw0
ちょっと早いかなとは思うけど、異常とまでは行かんかなぁ。
俺も毎回買っちゃうんだけど、妹奏曲の前に出したって奴だけ持ってないのが切ない。

610名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 12:31:47 ID:0hEI3jPA0
ぴれおは試聴した感じ悪くないんだが、どうもピンとこないんだよな…
ここまで評判が良いって事は、試聴はイマイチだけどフルで化けるタイプなのかね
好きなボーカリストが多数参加してるから気になってるんだけど、買ってみる価値あるかな?

611名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 12:37:23 ID:kS2jcf92O
ぴれおは、結構前にどれだったかを試聴して合わないと思い買わないでいて、しばらくあとに流星曲をジャケ買いしてハマった口
あすこはフルで聴いてこそではなかろうか

612名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 13:41:09 ID:FfIK.aCg0
めらみのヴォーカル聴く為に買ってる感じ

613名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:11:03 ID:WNZzY6G.0
話題になってたら買ってみるけど、毎回は買わない

614名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:30:40 ID:ZKQUGmqIO
良くも悪くも安定してるからなぁ
俺は好きだけど、個性的ってか尖った感じの曲が好きならあんまオススメ出来んかもしれん

615名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:33:11 ID:E7eqZl1c0
youtubeやらで無許可で曲をアップロードしてるやからはどこに通報すればいいのだろう

616名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:34:15 ID:FfIK.aCg0
そんなん相手にしてたらキリないぞ

617名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:45:43 ID:7SmVmHfg0
他人の作品うpしてなんの得があんのかわかんないわー

618名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 14:55:35 ID:G7In6BR60
ぴれおは他所からのアレンジャーやヴォーカルの参加が多いから、
自身のサークルにヴォーカルがいたのを最近まで知らんかった。
そのせいか俺も3Lやあんきも目当てに買ってる感覚だった。

619名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 15:37:59 ID:XIwMNrbk0
そろそろAzure&Sandsの新曲が怖い

620名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 15:53:27 ID:nnn3YicI0
たまに
微笑み動画とかの無許可の曲を片っ端から違反通報してみようかしらとか思う

自分も3Lさんのは狙って買ってるかも
ああ早く資金を貯めないとなぁ…
最近卵かけご飯ばかりで流石に飽きてきた

621名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 16:16:15 ID:QRiqEAQ.O
通報しても、アップしてる奴等に犯罪意識がないからなぁ。
万引きと一緒。消えたらサークル側を批判して被害者面しやがる。

622名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 16:23:27 ID:amfT9iuo0
3Lまた銀森で歌ってくれないかな
このところ辛苦でも歌ってないし

623名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 16:28:44 ID:syPkoxkw0
アンナさんも歌ってくれんかな

624名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 16:49:33 ID:rD5FF9/w0
>>620,621
法的根拠に乏しいと無駄骨

625名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 16:55:27 ID:xaTinMDk0
サークル側がどう思ってるかにもよるわな。そっちが動かないことにはどうしようもない。

むしろ某M-1のように新作に明らかにそっちを意識した動画がくっついてみたりとか、影絵の作者に名乗り出て…とか、
ある種の宣伝と考えてるほうが多そうな気がする

626名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 16:57:36 ID:B3Tv.BbI0
サークルから思いっきり転載動画にリンク貼ってたりするからな…

627名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:01:11 ID:IsujhLvQ0
ここで議論しても誰も得しないよ。

628名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:02:32 ID:AJekzlwE0
てか著作権侵害は親告罪だから著作権者から侵害されてるという告発が
あって初めて成立する。だから通報するとしたらサークルだけど、
ほぼ全てのサークルは侵害されてる損害よりも、宣伝してもらって
知名度が上がる利益の方が大きいから黙認してる。
それに著作権を言い出すと大元はZUNだろって事で話がややこしくなる。

629名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:10:04 ID:5uFDVIj20
ぴれおは冬コミ出さないみたいだぞ
次は例大祭か・・・

旧作とらで再販してたから買ったが
次回も楽しみだ

630名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:22:00 ID:nKuOA93I0
すみません。
すごくうろ覚えの記憶なんだけど、
アレンジのヴォーカル付きの曲で、歌詞に「エメラルドのように〜」
って歌詞の入ってる曲名わかる方いてませんんかね?? 「アメジスト」だったかもしれないです。
どの曲のアレンジだったかも思い出せなくて・・・
ロックぽいアレンジだったと思うんですが・・・・。
アレンジされてるサークルもわかんなくて、歌詞だけなんですが・・・

631名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:43:15 ID:eBclr.2I0
>>630
Rhythの「INNOCENT GUARDIAN」じゃないかと。

そういや冬コミが終わっても例大祭があるのか…
楽しみだけど財布的な意味で怖い

632名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:43:47 ID:3J.C.93o0
RhythのINNOCENT GUARDIAN(砕月)が思い浮かんだが
ロックではなかったような

633名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:44:25 ID:3J.C.93o0
レス確認しなかった、被りすまない

634名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 17:47:50 ID:PG27v/MY0
年3ボーナス出る俺は資金面はなんら問題ではない。

635名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 18:18:15 ID:2Nyn5ImI0
そういや、Rhythの東方レボリューションは良かった。
東方スクランブル3が個人的にイマイチだったからあまり期待してなかったけど
天乙准花さんのINNOCENT GUARDIAN聞きたくて買ったら、普通に良かった。

636名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 18:51:53 ID:DNMrZGrA0
流れをぶった切って悪い。
今日の福岡のイベントで美里さんが竹取飛翔唄って、最高だったww

637名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 18:55:13 ID:IcpOazFY0
ライブまで残ってなかったわ
天則の決勝終わったら帰った

638名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:05:34 ID:x0PzVrNc0
行こうかと思ったが往復3000円かかるやめてしまった
行けばよかった・・・

639名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:15:27 ID:DNMrZGrA0
竹取飛翔
閉塞ディペンデンス
Rondo of fantasy
遥かなる時の幻想曲
Lunaptaris
TAMUSICの死体旅行
エピクロス

だった。 やっぱりイベスレの方がよかったか?

640名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:26:28 ID:xN6PaAWQ0
TAMUSICの死体旅行といえば
あれのタイトルって歌詞欄にあった『寄り添う燐火』なのか『死体旅行 Vo:美里』なのか
どっちなんだろう

641名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:29:03 ID:DNMrZGrA0
寄り添う燐火って言ってた。
俺は、TAMのCD持ってないから、その二つの違いを知らないだが
当たり前だけど、違う曲だよな?

642名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 20:48:40 ID:xN6PaAWQ0
>>641 同じ曲だよ
ブックレットでは『寄り添う燐火』
ケースには09.死体旅行 Vo:美里って書いてある

美里さんの声を聞くためだけに買う価値は有った

643名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 23:09:12 ID:DJbZOp1s0
寄り添う燐火のタイトルは作詞者がつけたものだったよーな。
とはいえ、タイトル付けはあのシリーズの意義から外れているので表面上外しているのかもな。

644名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 23:26:54 ID:nnn3YicI0
流れ切って悪いんだけど
探してはみたけど良いのが見つからなかったのでここの方々に聞かせてほしい

幽雅に咲かせ、墨染の桜〜ボーダーオブライフ
御伽の国の鬼ヶ島

のヴォーカルアレンジでオススメがあれば教えてもらえないだろうか
自分はぜぶらや銀森をよく買ってるから原曲が大事にしてあるのだと嬉しいかも
勝手かもしれないけどお願いします

645名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 23:37:37 ID:QP9pwfiM0
岸田と石鹸屋となりかよw

646名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 23:49:29 ID:.0Dz8ths0
>>644
幽雅に〜ならりすとらの讃えよ桜、憂いよ胡蝶、集う御霊は雪月花とか
イオシスの桜の記憶。
鬼ヶ島ならSJVの今宵麗し宴なんかどうだろ。

647名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 23:51:09 ID:j0PM.4m60
>>644
鬼ヶ島はGCFの百鬼夜行の祭 〜 night carnivalが俺は好き。
この前虎で見たので多分今も手に入ると思うし

648名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:18:49 ID:DpZRnWEM0
墨染の桜といえばARCHIV-EASTの混声合唱が好きだな
ボーカルアレンジと言っていいのか分からんが

649名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 01:35:09 ID:9nQYpu4gO
その名の通りアルティメットトゥルースとの混合だが、
セブンスのultimet_blossom
3L墨染ってだけで良いが、アレンジも良い。

650名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 01:35:24 ID:UByqHSQY0
>>647
握手握手。正直あの曲以外Vo.ではげしめの曲がない気がする。イオシスを除いて。

>>644
上がってないもので、作品観を大事にするのなら、
サンホリの『妖』収録の「PARFECT CHERRY BLOSSUM」かしら。
あと、ちょっと古いが、A1の『KARMA SCREEN』収録の「月華の祈り 〜あなた恋し 月影の桜〜」も、
ダンス系アレンジとしてはおしゃれに仕上がって好いよ。詞は原作をイメージして書かれているし。
あと、アルティメットゥルースが入るが、J&Bの『有閑アリスの妄想』収録の「反魂の蝶」はサビが墨染めのロックバラードなので是非聞いてみて欲しい。

651名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 01:48:50 ID:gbnh6t7w0
>>646-650
おお、想像以上に教えてもらった、皆ありがとう
アルティメットトゥルース入ってても全然OKというかむしろ嬉しい
一通り聴いてみたけどどれも良いのものばかりだった、やっぱここの人って耳が肥えてるのかな
教えてもらった曲が収録されてるCDでまだ持ってない物を今度買って来る事にする
感謝感激雨霰

本格的に財政状況が厳しいな…絶食も覚悟しなければ…

652名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 01:59:43 ID:QdgR/5NQ0
良い意味でも悪い意味でもって気がするけどなw

653名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 02:46:06 ID:UByqHSQY0
>>651
冬コミに行けるなら、当面は委託組みを抑えるしかないなw
ちなみに、GCFは基本とら専売のものなので、冬コミに行けないならほぼとらで買うと、このラインナップなら大体揃う。

654名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 08:13:22 ID:inO1WK.A0
GCFの百鬼夜行の祭が入ってるCDは良かった。
4曲中2曲の百鬼夜行と君が為の剣が好きだ。

御伽の国は森羅万象(リズトラ)のピアノとvocalの為の萃香八番だな。
これはもう手に入らないけれど。

655名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 12:23:32 ID:pmBmnZXk0
墨染はりりあんの歌い方があまりに曲にハマりすぎてると思うが
RegaSoundのVivid Parasol に入ってるアトカタなんかもいいな
このアルバムいい曲多いんで埋もれ気味だが

656名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 14:20:37 ID:4pcqL78g0
墨染めは銀森のがインパクト強すぎて
他が普通に聞こえてしまう

657名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 16:49:20 ID:Y7B8mjWg0
原曲聴いてて「さくら さくら 咲き乱れ」のフレーズを
口ずさんでしまうあたり銀森の影響力はでかいな

658名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 17:09:10 ID:jmd2YLMc0
墨染はセブンスの二つが好きだな

659名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 20:01:17 ID:X/aW6sBg0
Unlucky Morpheusの新曲まだぁ

660名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 22:29:53 ID:a/2LeI7E0
>>657
ネクロ聞くたびに「ゆかゆかーゆかりんりん」とか「すきーまーからーめざすはー」とか歌うのと一緒ですね

661名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 22:34:46 ID:9fOgAoI20
ネクロはPhantasm Brigadeとラストダンスとその他諸々がごっちゃになるな

662名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 22:49:09 ID:ZrBON8pw0
やっぱネクロはその2曲と惑いて来たれ〜あたりが定番なんかな
最近は君美のが好きでよく聴いてる

663名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 22:54:30 ID:nf1f8Cbs0
君美にマジではまってやばいっす!

原曲あんまり聞いてなかったMagic Shop of Raspberryとか、
あのアレンジで原曲のほうも好きな原曲の上位にあがってしまったww

664名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 23:04:25 ID:H/Gn.TnU0
ループする結末はきっと感覚を刺して

665名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 23:30:59 ID:2pB1Wqsg0
もうネクロアレンジとか出すぎて歌手で選ぶ感じだは

666名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 23:33:11 ID:CeIaIul.0
小森きりさんの歌ってるネクロも結構好き

667名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 00:27:09 ID:Dj5KqLAQO
ネクロは「やくもと!」みたいな可愛らしいアレンジもいいよな

668名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 00:32:56 ID:m5t2VPQY0
いまだにじたくふぁんたじあの虜です

669名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 01:27:13 ID:rt83F63c0
「今まで色々聞いてたけど東方にアレンジは不要!(キリッ」(金の無い自分への言い訳)

久々にとらへ
「709secさんメインだと・・・ッ!? あ、あとこれ友人が薦めてたやつか、あんらっきーも読めねぇなるほどこれで『あんきも』か」
PhantomDreamer、地−KUNI−、Jealousy購入

「フオオオォォォォやばい格好良いやめて格好良い曲やめて漏れちゃうボム漏れちゃうううう」

そんなわけでまたヴォーカルアレンジにも手を出してみようと思うわけですが、男性ボーカルでオススメの人教えてくださいな
好みとしては、まあ上に書いてあるように709secさんです
この歌い手さんを気に入った理由として、多分セルフで声重ねてハモってることが多いからだと思います
そんな感じの歌い手さんって他におりますかね?
なんというか、微笑みの方になってしまいますが、「影絵の人」(Bad以下略とは関係ない)みたいな感じの聞かせ方が好みです

東方アレンジに男性ボーカル少ないからどこまで特定していいものか悩むのぅ・・・
「男性ボーカルも良い」ってのはよく聞くけど「男性ボーカルの方が良い」ってのはあんまり無いんですかねー

670名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 01:28:06 ID:8qXilXA60
人形裁判アレンジは何を聞いてもごっすんの歌詞が浮かんでしまうなw

だがサンホリのPhantom Dreamerの
少女人形は久々にごっすんを吹き飛ばしてくれた。

671名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 02:19:37 ID:a0lqPL6o0
>>669 歌い方云々はよくわからんがとりあえず男性ボーカルのお勧めは
君の美術館のCherose(チェロス)、RegaSoundのらむだーじゃん、COOL&CREATEのビートまりお
あとは石鹸屋辺りを聞いてみたら?

672名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 03:07:34 ID:Xg1HRwwI0
shihoriさんのサイトのリンクのページの「SOUND GOLIC」はいつ直るのだろうかw

673名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 04:23:47 ID:b2XAxGps0
>>669
あーいう声重ねてハモって綺麗に仕上がってるのは界隈ではあんま聞いたことないよねー
歌もそうだがアレンジのスキルが要りそう・・・

>>670
少女ぉ人ぃーん形ぉ〜〜〜〜
アレイイナ

674名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 07:47:36 ID:E/9g3BFU0
男性ボーカルだと俺は一番好きなのはタダオさんだな

>>669
多分サンホリのAXLがイケるかな

675名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 08:01:17 ID:DUQ9ObiM0
>>669
俺はサンホリ買わないんであれだが
その感じからすると君の美術館のCheroseがお勧めかな。
緑眼のジェラシーは同曲の最高峰だと思う。

676名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 08:06:56 ID:g0WshkYkO
男Vocalなら時音さんどうよ

677名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 08:34:08 ID:Mh/uNB/go
あいつには例の件のせいで全く良い印象を持ってないが
その多才さには素直に感心する
どれも一定以上のクオリティだし

678名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 08:40:19 ID:86NBKViY0
時音さんのボーカル曲もっと聴きたいねぇ
「にとり」を聴いたときの衝撃は忘れん

679名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 10:20:08 ID:gqokaEc.0
クラゲノ(ry

680名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 11:39:20 ID:OtlWRAms0
>>675
あのねっとりとした歌い方には慣れるのに時間が必要だな

最初はその気合とねっとり感に引いた
今はお気に入り曲だが

681名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 11:50:52 ID:ieT6ChCo0
過去のインストをCheroseがボーカル化するなら
次は不思議の国のアリスにしてほしいな

682名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 12:18:03 ID:5hg9Lzn60
>>679
それ以上いうなよ!絶対だぞ!

683名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 12:47:28 ID:XJcvsQlE0
ソラとトキと二色のチョウのRondo of fantasyでなんか右からノイズみたいの聞こえるんだけど
これでいいの?

684名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 13:32:39 ID:bOX5D/4g0
>>669
セルフで声を重ねるのが好みなら、As/HiのFantasie Orientaleに入ってるSHOのはどう?
いくつ重ねたかは知らないけど一人で合唱団やってるよ

685名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 13:39:49 ID:ieT6ChCo0
あれの神々が恋したは良かった、壮大な感じが

686名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 13:52:05 ID:a0lqPL6o0
>>684 一人で合唱団やってるといえば5150のシンフォニック東方もそうだな
ここであまり話題にならないのは2曲ほどデスヴォイス入ってて敬遠されてるからかな

687名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 13:52:52 ID:ieT6ChCo0
あれ好きなんだけどなw

688名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 14:30:30 ID:2ujVZXCEO
男ボーカルなら俺は羽丘淳が好きだな
>669の要望には全くそぐわないけど

689名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 14:35:39 ID:Kjxwyo.E0
>>682
照れてないで、一緒に布教しようぜ☆

690名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 14:55:31 ID:5vn41GvY0
Cherose好きなやつが結構多くて俺歓喜
Myon!とジェラシーは最高だと思う

691名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 15:17:08 ID:qsUtrs3w0
このスレで話題になってるのを見るたびに君の美術館買ったことないのを後悔しそうになる
視聴もしたことがない
俺の財布はもうすっからかんなのぜ…

692名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 15:29:46 ID:gytG5QLQ0
>>691
君の美術館はサイトで視聴できるのはもちろん。
個人通販もサークルの方でやってるから、買い逃しても基本大丈夫だよ。
ただ、イベントではイベント限定のおまけとか、特別仕様とかが多いイメージはある

693名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 16:21:18 ID:gytG5QLQ0
連投悪いけど、サンホリの冬コミの新譜は二枚予定なんだな!
いくら、709が入ったとはいえ、このペースでこれだけのCDをクオ落とさずに(花やPhantom Dreamer考えたら上ってると思うけど)出せるのは
何度も言われてるけど改めて凄い・・・

694名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 16:29:22 ID:97hpVNHA0
>>693
そこは多数アレンジャーの強みだな
一人でアレンジ&作曲を*8とかやってるサークルだとキツイし

695名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 16:36:56 ID:YCzE5LZ20
サンホリ+スイホリとかじゃなくて
サンホリ×2?

だとしたら一つは、秘封倶楽部で出してほしいかも
星はまだいいか…も

696名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 17:02:45 ID:QJLBiPnA0
怪綺談とかもでいいんだが

697名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 17:14:38 ID:0AJQPzqIO
怪-モノノケ-ですねよくわかります
出すとしてもやっぱり「旧」でひとまとめだろうなあ

698名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 17:44:33 ID:L56l9SxA0
「旧」でいいとして読み方は何になるんだ?w
個人的には「萃」か両方併せた「緋」を出して欲しいんだ。

699名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 17:57:07 ID:FvRAMWH.0
いつもの定期話題だなw
「幺」とか

700名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 18:00:07 ID:g0WshkYkO
「緋」と「萃」合わせて「黄昏」か「闘」とか

701名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 18:02:18 ID:ieT6ChCo0
俺-ORE-

702名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 18:20:03 ID:8/tT6wzc0
>>700
そこは
想-omoi-だろ

703名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 19:58:37 ID:uwlobfBY0
星の器をまるきゅーがアレンジしてくれたら俺は死ぬ
鬼ヶ島をNanaさんがバラードアレンジしてくれたら俺は成仏する
リーインカーネイションをユーロでもトランスにでもしたら俺は(ry

704名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 20:08:03 ID:mLlgmQ7EO
願うこの身よ、燃えて月までも
が音程が丁度で歌いやすいしストレス発散だし好きなんだ

内容的にヒトカラでもないと歌えないのが残念すぐる…

705名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 21:34:34 ID:SPcuekC20
一つ聞きたいのだが確か砕月のアレンジで
鬼が島国際鬼サミットがどうたら台詞が入るやつわかりますん?

706名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 21:37:44 ID:NaWNaSjo0
>>631
>>632
ありがとうございます!!

707名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 21:55:11 ID:Xg1HRwwI0
>>705
幻想郷ミソギバライの
「砕月 作業妨害Remix」のことかな
あれは癖になるw

708名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 22:12:13 ID:SPcuekC20
>>707
うおお㌧クス。前に一回耳にしてから気になってたんだ

709名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 22:18:46 ID:r4EpVTHo0
SYMPATHY QUARTETTO、在庫もう無いのか―…
森羅万象関係の曲と一緒にまた出して欲しいところだけど、
今は黙って冬コミ新作を待つとしよう

710名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 23:10:04 ID:13KaXF9c0
もうっつったって、丸1年は経ってるしな。

711名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 23:46:51 ID:l.nzoAvM0
しかも当時は発売してから半年近くは在庫余裕でした状態だったからな…売れきったのは今年の夏。

712名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 01:31:47 ID:j7yMnqy.0
ロック調で原曲色が強いやつのおススメ何がある?
ちなみにセプテットはおなかいっぱいです

713名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 01:34:53 ID:hNu7Td/o0
ぜぶらの藤宮ゆきのFalse&Truesの予約、あきばお〜にきてる。

714名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 01:45:14 ID:Ow05gg6A0
スレチか分からんが第4回東方M-1グランプリもあきばお〜に来てる
地霊組だヒャッホウ

715名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 01:51:57 ID:Z56UH6WI0
>>712
ミッチイの人工黒点

716名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 02:10:12 ID:nr7f7LYI0
君の美術館気になって公式見に行ったんだけど作詞の人が面白すぎ

717名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 02:17:10 ID:RAWercaQ0
False&Truesは妖と永か
星のアレンジはぜぶらの方でやるのかね

M-1は第4回もDVDか
決勝で相方入れ替わってたり今回もカオスな予感
紫八雲のすべらない話も気になるな

718名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 03:37:31 ID:Ons6Cv4o0
いざ、倒れ逝くその時までをもっとアレンジしてほしいぜ
熱い曲だしアレンジもしやすそうだから銀森あたりは普通に合うと思うのになあ

719名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 08:18:44 ID:xtcFk5ZY0
>>718
インストでいいからもっとアレンジ増えてほしいよなぁ
旧作の中では個人的にトップクラスに好きな曲だからイベンド前は毎度期待してるんだが…

720名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 08:19:45 ID:xtcFk5ZY0
ちょっと誤解されるような書き方してしまった
正しくは「インストでもいいから」だ

721名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 10:00:23 ID:M3xajJZE0
>>720
文意が伝わるから無問題


秘封アレンジが最近徐々に増えているから、冬はそれと星の本編のみ収録の楽曲アレンジがどれだけ増えるかかな・・・。
その辺に期待。

722名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 11:54:06 ID:6vo7QA7Q0
M−1「さとりこいし」絶対来ると思ったぜ。
どう見ても「いとしこいし」のパロディ。古すぎて誰にも分からん気がするが。

ここ的に言うと、前回埋もれてた星色夜空を自力発掘したスタッフロールには
ちと注目かな。どの曲で来るか楽しみ。

723名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 12:05:41 ID:91G3LX8A0
星色夜空は流すタイミングと密かに好きだった相乗効果で鳥肌勃ったな。

>>718
旧作だし殆ど聴かない原曲でそれもその1つなんだけど
魔境堕天録サリエルで好きになったわ
BPM210の上海アリスからの繋ぎが好き過ぎる

724名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 17:38:16 ID:jz.9oJvI0
しかし1作目って詳しい設定とかなかったし歌詞が厳しい予感がしてならない
このロリコンめが!的な曲とか思いついたがどうでもいい

725名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 17:55:44 ID:mLR5VIccO
秋葉のばお〜に散花入荷したっぽいな

726名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 18:26:27 ID:Nqyai6aM0
マジで? ネットショップのほうには何もないみたいだが。とりあえず明日行ってこよう。
ついでに寺へ…も買ってくるが、他に何かお勧めあるか? 激しいやつで。

727名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 18:32:23 ID:mLR5VIccO
勧められるほどは知らないな、すまん
聴く幅が狭いから……

入荷はりりあんがついったで言ってたので間違いないかと
少ない在庫を店頭のみに直接納品したんじゃね

728名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 20:43:19 ID:MvHEqXz.0
すみません、お聞きしたいのですが
恋色屋の「萃奏「恋色夢花火」」のEnd of Summer〜side Hakurei〜という曲がヴォーカルだと聞いたのですが
サイトに行って試聴してみてもインストしか聞こえず・・・ヴォーカルなら買おうと思っているのですが、財布の都合もあり迷っています
よければヴォーカルかインストかだけでもわかる方教えてくださると嬉しいです。無礼ですみません

729名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:22:00 ID:YQUR1hL20
2枚目16曲目だよね
ピアノの後ろでひぐらしが鳴いてるinst。

730名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:24:10 ID:rExstfqo0
3:30、5:00あたりに語りが少し入るだけ、ボーカルものじゃない

731名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:31:41 ID:MvHEqXz.0
語りものでしたか・・・少女綺想曲のヴォーカルだと期待していたのですが語りならちょっと遠慮したいと思います
どうもありがとうございました!

732名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:57:05 ID:1RdyBrC20
少女綺想曲と言えば「Wanna Be My Dream」と「博麗ちゃん境内から落下す」
が好きだ

733名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 23:06:23 ID:9N7Sc94E0
アルレコのDREAMING聴いたときは衝撃的だった

734名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 00:29:41 ID:ofAfz8RU0
technomatrix視聴してみた
一曲目はもはや誰だか分らなかった

735名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 02:03:18 ID:3FH37WGo0
前作も思ったけど加工しすぎてるよなぁ
藤宮ゆきは月の旋律での最初の低音声が大好きでございます

736名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 02:05:20 ID:wNNZwUTY0
>>726
現場入荷らしいからな。がんがれ。
起きているかどうかわからないが、激しいのならあそこのラインナップ的になんだろう。
買ってないなら、サンフラ・りすとら・サンホリ・銀森・セブンス・シンクの旧譜あたりはとりあえず薦めるが。

737名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 02:55:28 ID:cEQZ0h3c0
RockaCherry Partyの脳内再生が止まらない
跋扈アレンジ好きとして出会えてよかった

738名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 03:00:18 ID:8fuKOuRk0
最近銀のめぐりを知って凄い気に入った
エクステンドアッシュのアレンジだと一位かもしれない

739名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 06:35:55 ID:a3tw6YRk0
純真Velvetもカッコイイ

740名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 07:32:53 ID:ASQb6zZg0
相当数のアルバム買ってるのに未だ神さびた古戦場のいいアレンジが見つからん。
Wind Gazerに入ってる奴じゃなくてもっと厳かで威厳が溢れてそうな・・・

741名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 07:59:31 ID:K5KxxIYMO
>>740
「嵐の中で当人しか知り得ないもの」だったかな、SYNC.ART'Sの天つ風に入ってたヤツ
オススメ。今でも手に入るのかはわからないけど……。

742名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 08:57:38 ID:XFb0qUNI0
天つ風なら、まだばおーに行けば置いてると思うよ
新品にこだわらなければ中古ショップにも置いてあるはず

743名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 12:53:37 ID:x/2fchFg0
>>740
散花の「幻想への御神渡り」とかどうかね

744名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 13:22:27 ID:658OD/QU0
古戦場なら個人的にはENSと石鹸屋が好きだな。
>>740が求めているものとはちょっと違うかも知れんが。

745名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 13:41:27 ID:TQTjbrSAO
>>743
昨日ちょうど入荷したしなw

746名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 13:42:15 ID:TQTjbrSAO
あっ、sage忘れすまん

747名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 15:12:00 ID:kL0Cc7o.0
13時ころにばお〜行ったが、散花は残り僅少といった感じだったな。
レジ内にも物がなくって、前に出ているだけだったっぽい。

748名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 15:50:30 ID:TQTjbrSAO
たった今行ってきたけどギリギリ棚に並んでた
もし買う人いたら、レジ前棚の向かい側の東方音楽の看板の下
あそこは普段はそんなに客多くないし、少なくとも今日中は残ってるかな?

749名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 16:13:44 ID:wNNZwUTY0
散華効果おそろしいな。

750名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 16:23:10 ID:WcbWE/lc0
聴いて良し、売って良しだからねぇ>散花

751名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 16:32:48 ID:amKmgelc0
AlstroemeriaのEXSERENSかなり高騰してないか?
この前は3500くらいで売ってたぞ・・・
再販無しとか?

752名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 16:47:49 ID:iPa.lBzoO
>>751
某動画サイトでBAD APPLE!!が流行ってるからじゃない?

Bad Apple!!(原曲)のボーカルアレンジってアルレコしか良いとこ無いのかな…

753名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 16:55:14 ID:x/2fchFg0
てかBad Appleのヴォーカルってアルレコ以外有るのかね
これをきっかけにいい便乗として他のサークルも作って欲しいな

754名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 17:13:46 ID:ogQZ7NYo0
既にあるのはAniPixのfragile.、ЯiseliedのMordan'Astralくらいかね

755名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 17:21:09 ID:o33zHr6o0
某サイトでBad Appleアレンジがアニピクスとアルレコ以外ので何か聞いたような・・・
あったような気がするけど、気の所為かもしれない、スマソ。

756名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 17:22:19 ID:o33zHr6o0
あ、そのもしかしたらそのЯiseliedかもw

757名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 18:08:34 ID:63CK5Qvg0
 ●
●:♪の声マネも出来る3Lはどんだけ多才なんだ

758名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 18:10:15 ID:He15FpmA0
3LとShihoriの引き出しの多さは異常

759名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 18:49:49 ID:8Uinzhi.0
そういや俺も古戦場のお気に入りなかったな
旧作ってオリジナル部分追加しまくるか音なぞるかハッキリしてるよね

760名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 18:55:15 ID:U.FCeJiU0
神さびたのヴォーカルはSJV-SCの天の海が力強くて好きだぜ
でもWAVEみたいなシンフォニックな歌もの出ないかな〜と俺も待ってる

761名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 19:31:34 ID:lib2OhEM0
神さびた〜ヴォーカルアレンジ、威厳で言えば、俺の中では何故かas/hiの風神祭祀が別格。
ボーカルとしてって言うより、インストの延長としての好きに近い気がするが。

単純にヴォーカルものとしてなら、やっぱ天つ風の嵐の中で〜が好きだ。

762名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 22:38:20 ID:jsNIYjgY0
いつの間にかばおー通販にも散花復活してるのね
欲しい人は早めに買ったほうがいいかも

763名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 23:33:14 ID:a3tw6YRk0
散花ポチってきたぜ!
楽しみだー

764名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 23:42:52 ID:8fuKOuRk0
散花注文出来たー!
前回買えなかったから嬉しいなぁ
このスレ見てて良かったー

765名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 00:30:44 ID:7Th0aQsI0
この際店舗で売り切れだったAQUAとLRも一緒に買ったぜ!
あとはクアトロだけだが・・・あれはもう中古で探すしかないかなー
そういやLRって他の通販じゃ売り切れだった気がするんだが、これも再入荷のやつなんかな?

766名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 00:55:52 ID:7Th0aQsI0
ごめんカルテットだった・・・前も間違えたなorz

767名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 01:06:02 ID:o9NZL2GI0
>>752
サンクス
余計なことしやがって・・・

768名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 02:14:22 ID:xBWOrUU60
ぜぶらの告知きたけど、ぜぶらのほうでアレンジなしっぽいなぁ。
うっちーさんの出番がないのは残念だ。

769名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 04:02:44 ID:q.x.8tKc0
本当だ!
道理で通販にぜぶらのCDは来ないわけだ!

それにしても、空の羽と髪の毛の位置関係がおかs・・・細かいことは良いですねww

770名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 10:43:27 ID:7MnMi4HE0
節約に励んでるかい
年末は万単位で飛んじゃうゼぇ

771名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 11:00:56 ID:DYPfYBqA0
M-1の収録はかなり大変そうだろうしな

772名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 12:12:55 ID:WRG8/ZHUO
>>770
いや、今回は10kそこそこで済みそうだ
ちょっと物足りなく感じる辺り、いいやら悪いやらだがw

773名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 12:19:37 ID:DYPfYBqA0
果たして1週間前になってもそう言えるかな
やつらは一気に来るぞ・・!

774名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 13:35:52 ID:e.lrNqwEO
なにそれこわい

775名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 13:47:09 ID:/uWlydNk0
1:デモが上がった端から視聴していく、思いがけない良サークル、良新作を見つける
  この時点で軽く一万円を超える

2:本命サークルのデモが来ない。しかし、このスレの住人のほかの人達の本命が徐々にデモをうP
  「○○」が良いという薦めのままデモを聴く。購入候補に入れる。
  さらに出費がかさむ。

3:取捨択一、泣く泣く良新作を切っていき何とか予算内に収める

4:イベント約一週間前、本命サークルがデモをうP。\(^o^)/

ここを見出してからイベント毎に同じような状況になってる
イベント後、さらに大変なことになることもしばしば

776名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 14:20:01 ID:8TC5fL1AO
あまりにもプッシュされてたからばおー店頭で散花買ってしまった。
りずとら自体初めてだからどんなもんか楽しみ。

777名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 14:32:27 ID:0gMzpL5Y0
目当てのサークルがデモCDだと軽く凹む
出してくれるだけいいんだけど。

778名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 15:43:27 ID:zSigw6cg0
なんだか決め買いするサークルがイベントを経るたびに増えていくのが困るw
1万くらいは飛ぶのは確定だなぁ…節約しないと。

779名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:11:55 ID:XMRhQOtc0
\  /   決めボムも決め買いも重要なのですね!
●  ● 
" ▽ "

780名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:39:42 ID:zsea8CpM0
てか4:イベント約一週間前、本命サークルがデモをうP。\(^o^)/
の後にスレ見て島中ノーチェックとかフルで聞いたら存外評判良かったから在庫・中古巡り

もあるからどうしようも

781名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:50:51 ID:pPjCblMs0
つまり、みんな頑張って働けってことだな……
お金稼がないと\(^o^)/

782名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:51:48 ID:DYPfYBqA0
スルーしてたCDがこのスレに何度も名前が出て
焦って注文する。がイベント終わったあとに起こる現象

783名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:55:03 ID:p8YqiUVk0
俺は枚数で決めてる
ヴォーカル、インスト含めて30枚以内

784名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 19:02:30 ID:kg2rnSQU0
10k以内は絶対無理だ… 毎回30k以内って決めてるのに確実にオーバーするし。
通販組みだから予約でどさっと来て、1週間ぐらいしてから更に店舗行って、
迷いつつ切ったのやら話題になったのをやっぱりこれも買ってってなるともうね。

785名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 19:15:00 ID:WRG8/ZHUO
>>775
ありすぎて困る…いや、“困った”だ!
俺はそれを過去のものとしてみせる! お前ら見ていろよ!

786名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 19:25:19 ID:XMRhQOtc0
VIGNETTE HOUSEの新作は委託するのだろうか……
さっきデモ聞いたけど、めっちゃ欲しくなったわ。
ラスリモロックやユーロネイティブって俺を殺す気らしいw

787名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 20:33:46 ID:Hc0Q.1.wO
同人誌やグッズも数万買う俺は財布が物理的に戦闘不能になってしまう
なので大手サークルや在庫が潤沢そうなとこの良作まではバッサリ切ってる
新発掘サークルや委託無と神盤と特にお気に入りのサークルに絞らんと帰れなくなる……

788名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 21:39:19 ID:7MnMi4HE0
>>786
前作委託してくれてたから期待しませう

789名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 01:42:23 ID:NPTOARkg0
同人誌は高いと思ってしまうが
CDは別段そう感じないのは
きっと、商業品と比較してしまうからなんだろうな

790名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 02:06:51 ID:ELChqzg60
委託でも商業のシングルと比べて同値か若干高い程度だからな。
けど買う量が断然多くなり、結果的に高くつくことが殆ど。

791名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 10:17:09 ID:wJLLUb6wO
でも後悔はしていない

なんというか、音楽の感性を昭和後期から平成初期に置き忘れてきた気がする
最近のCDTVを見ても、燃えないというか…

792名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 10:55:47 ID:fm6L6O0A0
商業CDも再販制度やめればもっと質が底上げされると思うな

試聴が出始めるのは12月入ってからかな

793名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:15:00 ID:vnEykOyo0
ヲタ向けの音楽しか受け付けなくなってるだけだよね?
さすがに東方同人で商業レベルに達してる所は少ないと思うが……

794名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:18:46 ID:tsWHYz0w0
最近の商業CD自体に昔のような華がないのは事実だと思う

795名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:21:23 ID:Tps6F4iA0
良いのは良いんだけど、量産された製品みたいのの比率がめちゃ上がったような感じだからかねえ。

796名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:42:21 ID:RaKX30C20
ヲタ向け、商業とか関係なくZUNの原曲には他にない何かがあるわ

797名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 14:40:55 ID:wJLLUb6wO
>>793
確かにその通りでもあるとも思うけど、同人のレベルが低いとは思わないよ
畑を変えるとジャンプやマガジンと同人誌みたいに、メイン誌でも絵や話が面白くないのもあれば
無名もしくは、元プロが同人誌で面白い作品を作ってたりと

インディーズや洋楽を聴いていたら、今も新作で楽しめてたかも

>>796
遊び心かな?

798名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 14:50:13 ID:NPTOARkg0
タンゴとかボサとかショーロとか
そういうマイナーな音楽で技術も情感も素晴らしいのに
ジャンルがマイナーだというだけで燻ってる人も沢山知ってるから

商業のメインであるいわゆるPOPSだけが全てじゃないよなぁとは思う

ヴォーカルモノはやっぱり歌唱力その他で
商業とは差があるなとは思うけど

アニメ映画の音楽が市民権を得、ゲーム音楽が市民権を得たのだから
同人音楽も実力があれば、いずれは認められるだろう

ごくごく一部だろうけど

799名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 14:56:12 ID:u5nZQ4No0
>>796
ZUNの原曲は、
これぞ格好いいゲームBGM!
という感じ。
速めでクサいメロディが前面に押し出されてるからかなあ。

800名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 14:57:06 ID:0RZCJ2hw0
日本という国自体が音楽に関心なさすぎ
もちろん個人レベルで考えれば違うけど、TVなんかJ-POPしかゴールデンに持ってこない
クラシックはまだしも他ジャンルは辺鄙な時間帯ばかり

いっそマクロスみたいに歌で世界を救うような事態にならんかね。嫌でも音楽の重要性が分かるだろうに

801名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 17:01:24 ID:nV2DwVYkO
買いにくくなるのもイヤだし、別に万人に認められるようなジャンルになってくれなくていい

802名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 19:44:45 ID:LScyu2/.0
いきなりで悪いんだが「神々の恋した幻想郷」って原曲もいいしボーカルもいいの多いよね!
そこで「神々の恋した幻想郷」のボーカルで「個人的3本指」を教えてもらいたい。
ちなみに、拙者は「KAZA NO KIOKU」と「おみなえし」と「霞み舞う月の丘に」であーる。

803名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 19:52:38 ID:qVm7nj7Y0
KAZE NO KIOKU
Thank you 感謝!
少女修行中...

特に再生回数が多いのはこの三つ
しかし他のもなかなかも捨てがたい…
いい曲多すぎんだよ!

804名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:10:23 ID:aOU8d0BE0
とりあえずパッと出てくるのは 霞舞う月の丘に かな

805名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:12:22 ID:aOU8d0BE0
ゴメン…既出だったね。orz

806名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:22:36 ID:Juj62rFkO
少女修行中…
あの子が恋した桃源郷の美化にご協力下さい
霞舞う月の丘に

かな。
この原曲のアレンジはガチ曲が多いけど、電波アレンジも中々良い。

807名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:27:54 ID:u41e35vA0
KAZE NO KIOKU
Thank you 感謝!
おみなえし

が3強で

哀しみに霞む摩天楼
神々が恋した幻想郷(※あんきも)
Save This Land
Everlasting garden

がitunesで再生数が多かった

808名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:29:28 ID:u41e35vA0
ココの「ながりゅりゅ!」の舌足らず感がいいよな

809名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:31:40 ID:bDBB/REc0
神々「が」だな

KAZE NO KIOKU / SOUND HOLIC
Thank you 感謝! / COOL&CREATE
神々が別れた幻想の外 / 石鹸屋

かな
特に石鹸屋のは歌詞が好き

810名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:34:36 ID:RaKX30C20
人生の気だるさ日和の「Signs of autumn」がダントツでいい。
いかにも同人な台詞パートは好き嫌いが分かれそうだが。
だからこのサークルいつも期待するが・・・うーむ、インストはいいんだが。

あとは無難に「霞舞う月の丘に」と「KAZA NO KIOKU」かな。

811名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:46:58 ID:ELChqzg60
KAZE NO KIOKUと悲しみに霞む摩天楼、into the phantasmかな
神々が恋した幻想郷のアレンジはポップスが合う気がする

812名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 20:49:48 ID:ELChqzg60
連レス申し訳ないが、セブンスの新作買った人は軽くどんな感じか教えてくれる?
ジャケ画のおっぱいが気になって夜も眠れねえ

813名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:25:54 ID:dOOEswMI0
再生回数見たら
Tactical Cucumber が一強で
KAZE NO KIOKU
Thank you 感謝!
霞舞う月の丘に が同率だった

814名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:47:56 ID:hp3DMtLs0
>>812
※受験生・就職活動中の方はTRACK04の視聴を控えること

非常にハートフルボッコにつき要注意

815549:2009/11/21(土) 21:50:18 ID:m7jk33jo0
亀レスだが、みんなありがとう。

>>550
わざわざありがとう。
りすとらは動画サイトで2曲ほど聞いてみたんだが、まだいまいちピンとこないんだ。
もう少し聞いてみようと思う。

>>551
このスレをみて、はじめてあんきもを知ったよ。
財布にも限界があるし、聞かせてもらうよ。意見ありがとう。

>>556
その通りSYNC.ARTS'もセブンスヘブンも結構好きなんだ。
銀森も一枚当たりのガチの少なさで買うのをやめてしまったんだ。
何から何まで当たっていて本当に慧眼に恐れ入る。
そんな方のお勧めだ。たぶん俺の趣味とマッチしているんだろう。
勧めてくれてくれてありがとう。

>>552
A-1は俺も気になってたから、あなたが言ってくれたのを期に買ってきたよ。
PLYAMYGAME2曲が最高だな。出会わせてくれてありがとう。

>>559
いえろ〜ぜぶらは気になっているんだが、うっちーの声があんまり好きになれないんだ。
でも境界ファンタジアは大好きだな。だからまだ俺がぜぶらの良さを理解していないだけかもしれん。
これを期にもう一度詳しく調べてみることにする機会を与えてくれて感謝。

816名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:57:23 ID:nV2DwVYkO
神恋で3曲挙げろと言われると難しいが、1曲ならば間違いなくThank you感謝!!
俺が東方に入った時には永夜抄まで出ていたから、待ち遠しかったいつもの東方ってのが、ちょっとだけ羨ましいんだよね
次点はSave This Landかな SHO氏にはもっとがんがってほしい

817名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 22:57:01 ID:L9XuqQ.M0
>>814
まだ買ってないけどそんなこといわれると気になってしまう
ど・・・どんな感じなの・・・

818名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 23:14:08 ID:/ZV6BxdM0
into the phantasmは最後にもう一回サビ来たら個人的に最高だった、それでも大好きだけど
やっぱりKAZE NO KIOKUは鉄板だなぁ

819名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 23:25:44 ID:Tps6F4iA0
>>817
814じゃないけど、落ち込んだりしてる時に聴くととどめをさされるw

820名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 23:47:44 ID:ELChqzg60
>>814
つまり……今年買うなら問題ないということかw

821名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 23:49:07 ID:TATXlp0Q0
>>820
むしろ全てが終わってからの方が・・・
まあ買って封印が一番

822名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 02:30:52 ID:xLr0n6tA0
君の美術館の特設キターーーーー

823名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 02:42:56 ID:UM/op8YU0
合同か

824名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 08:48:11 ID:P0wf8ma60
特殊パケか
wktkしてきた

825名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 08:55:40 ID:LIXRVqPg0
特殊パケだと・・・俺の金が・・・

826名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 09:42:38 ID:P0wf8ma60
12曲入り1000円×2と画集で2000円と考えれば

827名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 10:07:02 ID:iQ1mUE9E0
でかすぎワロタ(頒布品と胸部的な意味で

曲はこの5人がメインかな?

828名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 12:37:59 ID:0/Xr0CzU0
特設スゲーw
これは曲が気になるな・・・旧作からやってくんねーかな

829名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 12:50:55 ID:27I3wARk0
持って帰るのに気を使いそうだなぁ…

830名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 13:30:04 ID:LPCg6K.A0
良かった、委託してくれんのか
今回は現地に行けないから安心した

831名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 13:46:19 ID:Nq8UZ7iw0
今思ったがSって多すぎて特定無理ね

832名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 13:57:14 ID:wg..VhsgO
冬は歌詞に南無三が入ってるサークルがいくつあるだろうか

833名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 14:01:47 ID:1UqNn7MoO
ナムさんと歌ってる電波曲がいくつあるだろう

834名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 14:42:00 ID:RE9eTQXM0
ええい、ムラムラムラサはまだか!

835名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:03:45 ID:q.cDatmw0
I:イノキー
H:ほりっくさーびす
K:クラゲノ(ry

…だったら、ある意味最強だな。

836名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:18:02 ID:Yjnacpjw0
>>815
今更ながらだがその辺が趣味でefsを知らなかったらスルーしない方が
いいかもしれん。
もっともメインの阿部左さんが引退したばかりで先がちと不透明だが。

837名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:36:19 ID:0yz0dgWk0
>>831
多分だけどSわかった
前回の頒布品とスペース見る限り合ってると思うw

838名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:46:07 ID:lZqioDxY0
ポップスっぽい曲でお勧めを聞きたい
歌詞もそれっぽいやつで

839名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:51:13 ID:vWfFsRvI0
なんちゅう大雑把な注文

840名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 15:53:11 ID:wzGRdpFE0
>>814
トラック3を無限ループするべきだな

841名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:32:44 ID:BuLKI3z20
>>838
しろうさぎに入ってるdelightとか良いんじゃない

842名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:38:05 ID:Oy4.JTCk0
>>837
そこじゃなかったら驚くくらい本命だな

843名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 16:42:14 ID:Rsm5ytBM0
Sound Holic 月見堂
いや、他意は無いんだ
ただ言ってみただけ

844名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:57:34 ID:RE9eTQXM0
>>843
なんだいつもの面々か。

845名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 22:39:05 ID:lgEN9H9k0
ほりっくさーびす聞いたら元気出てくる

846名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 23:58:24 ID:zFG1oSuw0
また下調べしないばかりにやっちまった・・・
あんきもコラボのヤツボーカル1曲だけじゃんかよ。
いや、曲自体はかなりノれるけどさ、あんきもはあのFukiさんのパワフルなボーカルが有ってこそだと個人的に・・・
完全に古戦場に釣られちまった。天つ風は大収穫だが・・・

847名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 00:18:28 ID:1M/6XQuM0
AQUAELIEの作品買ってたらいくつかの曲かぶってるしね
まあ買って後悔はしなかったけど

848名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 00:27:39 ID:7YuYWKEg0
Fuki絵のけーねで満足

849名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 05:37:54 ID:jz2g8vk.O
確かに、好きな歌い手がジャケとか歌詞カードの絵書いてたらそれだけでなんか嬉しくなるな
りりあんとか毎回ジャケが楽しみでならんよ。もちろん歌もだが

850名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 09:58:22 ID:vc0HfldA0
美術館の企画だけどやっぱりSはししまいだったな
次のLもわかりやすい

851名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 10:19:03 ID:7LSZSy/s0
お、ついにL来たか

852名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 13:33:00 ID:a2hGtzB60
ココで一発、まさかのLiverne

853名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 18:20:16 ID:cqYMdA8sO
空気を読みつつlike a rabbit

854名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:06:41 ID:M/mHgqtc0
銀森、秘封倶楽部やんのか
こいつは楽しみだ

855名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:07:43 ID:JQiHlCHU0
銀森の話題のサークルってプロS系か?

856名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:16:26 ID:4rcb9EZQO
話題のサークル
サンホリもシンクも話題って感じはしないな

気になってしょうがないじゃないか

857名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 20:27:14 ID:1pFmRDjYO
『今回も』は『コラボ』にかかるとか。

というわけで、初コラボ先で良いならA1かアルレコと予想。

858名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:02:33 ID:rnhyUbgcO
アルレコは動画が話題だからあり得る

ええい、それより銀森のリーインカネーションはまだか

859名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 23:41:19 ID:bTFTqBMI0
もしかしてセブンス買いなの?
白蓮さんのやつ

860名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 01:49:32 ID:sJt9nBSc0
働いてるなら買い
学生で本分を頑張ってても買い
ニートは買うな

861名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 02:19:52 ID:f/Ptazdo0
>>857
本命:アルレコ、対抗にA1、Iemitsu、大穴でシルフィット

クラブ系アレンジサークルではないというのか?

862名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 03:31:55 ID:6I/r99RQ0
youma in the dark、ボーカル変わればあのアレンジは好きな部類なんだが…といつも思う。

863名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 04:08:04 ID:SYB7H7Jw0
>>857
俺も予想してみた
◎アルレコ
○a-1
△CYTOKINE
×Sound Online

アルレコなら綾倉さんに歌って欲しい

864名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 04:19:01 ID:iVgdDScc0
話題ならアルレコかね、ニコニコ的な意味でw
あんきもだったらおもろいけどw このスレ的な意味でw

865名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 04:54:17 ID:awqQUD2wO
ここまで出てないリズトラを上げてみる
話題っちゃ話題だぜ、サークル知名度的にも微笑的にもw
そういやここもLか

車にモロに足轢かれても捻挫だけで済むりりあんさんマジパネェっす!

866名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 04:57:44 ID:xW2qDvKs0
最近ボーカルに興味持ち始めたんだけど、何分数聴いてないもんで自分好みのアレンジがどのくらいあるのか分からない
なんで詳しい方どなたかおすすめ教えて下さい…

好みのアレンジ参考
・SOUND HOLIC/東方的紅蓮烈火弾「ヤクモノミコト」
・Desaster/Sephiroth「紅楼にて」
・C-CLAYS/神楽〜KAGURA〜「墨染めの蝶」
などなど

867名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 05:28:41 ID:pQaMggQE0
和風?民謡ぽいのになるのかな?詳しくないけど思いついたのだけ・・・

IOSYS/東方真華神祭 Pray
セブンスヘブンMAXION/爛漫 信じた道の行く末は

見当違いかもしれない

868名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 05:35:35 ID:1Vw37c0I0
なんとなくefsが合いそうな気がした
efs/Atomic Heat「ブクレシュティの人形師 Ver1.1」
とかどうだろう

869名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 05:41:51 ID:pcVB5ht.O
舞風はどう?

870名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 08:43:42 ID:595TR2EI0
和風って感じなら
幻想への御神渡り
とかどうだろう

871名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 11:54:50 ID:KYT5gvMU0
ここで聞くのもあれだと思うけども秋葉辺りでwhite lotus置いてるの確認した人いる?
通販を逃してしまったんだ…。

872名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 15:09:02 ID:dB.xCrsc0
>>865
君美のLならそれ本命でしょ。人脈的には。
その情報源の横の方を見れば分かる。

シルフォレの方、初コラボ先なら大穴でTatshを挙げておく。
同じく人脈的に師匠が同じってあたりで。
いずれにせよ秘封やるなら期待。

873名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 15:14:55 ID:U6MWb9Ew0
まぁ、君美のリンクにある音楽サークルでLってリズトラしかないしなww

ってか、リンクだけで音楽サークルだけなら分かるのかもしれないww

874名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 16:48:23 ID:dqSVvTB20
>>865
んなこと分かっててりすとら以外を挙げる流れだったんだよ

875名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 17:44:32 ID:QxJJFDXI0
Lがわかりきった所で敢えてスレチの絵師を予想しようと思ったが全然分からなかった

876名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:06:45 ID:8KPnfVSI0
最近からアレンジ曲に手を出してみようと思ったんだけど、
曲や歌詞の雰囲気が寂しげだったり儚げだったりする曲で
おすすめのものはないかな?

聞いた事のある曲ではCOOL&CREATEの
「人間が大好きなこわれた妖怪の唄」辺りが割と好き。

877名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:15:03 ID:wQvZ1Fwk0
Azure&Sandsの「ビニール袋の中は神様の好きな物で一杯」
岸田教団の「彼岸帰航」

878名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:16:21 ID:nXtgJTDw0
有閑アリスの妄想

879名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:24:37 ID:q4CiBp/kO
A-Oneの「激情」
りすとらの「宝塔の微笑む先に」
オタエリの「If you choose me now」
セブンスヘブンの「星離り、月も離れて」
ふぉれすとぴれおの「ひとしづく」
魂音泉の「そんなゆめをみたの」


パッと思い付いたのはこのぐらいかなぁ
見事にけーねだらけ

880名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:48:32 ID:dB.xCrsc0
猫侍「antique toy」
有限会社るざりん「星色夜空〜riprise」

881名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:54:41 ID:595TR2EI0
個人的に上がってない儚げに思える物

銀森の「妖怪の山」、「死してなお、届かぬ思い」
りすとらの「Heart of Glass」
ぜぶらの「Last Day Never Knows」、「Moonhild」、「星色夜空」

すぐ浮かんだのはこのあたりかな
範囲狭くてごめんよ…

882名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 22:09:56 ID:PDNHTwF60
>>876
QLOCKSのアルバム名を冠する曲はEDみたいというか大体そんな感じだと思う

883名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 22:35:44 ID:fncJjFpw0
真っ先にサンホリのプリエールが

884名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 22:39:13 ID:78Lt.lvs0
風のレイルロードも

885名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 23:24:58 ID:8KPnfVSI0
>>877-884
ありがとう。早速一通り検索して調べてみる。

886名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 00:26:11 ID:ItXdllW20
儚げだけど、少しテンポも速い曲……かな?

だったら
XL Project / At the Sacrifice 『Necro Fantasia feat.mintea』
を強く推す、↓でまだ視聴できるし
ttp://www.xlproject.cc/index-past.html

887名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 00:30:23 ID:3t7Dm1jw0
そういやいのきーの夏祭りの夜もイイ感じ

888名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 00:47:35 ID:gY8Wn1UA0
やはり、りすとらでした

889名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 00:53:29 ID:uizytjmY0
A-oneの「焔の海」
GCFの「少女が見た故郷の葬送画」
ちょっと違うかも知れんが
SYNC.ART'Sの「もうなにもきこえない」
イオシスの「Pray」

890名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 01:27:47 ID:Gn5D5EMM0
>>879
SYNCの「tod und feuer」
直ぐ思い浮かんだのはこれかな
HEART CHAINは全体的にダークな雰囲気でいいアルバムだと思う
廃獄ララバイが好きなので舞風の「双尾の赤猫便」も推しとく

>>831
え?SHANGHAI ALICEってとこだろ

891名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 01:28:36 ID:IrS6RlQk0
君の美術館次のKってどこだ
そもそもKが頭文字のサークルなんてそんなにない気がする

892名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 01:29:06 ID:PYUAQBZQ0
サークルKか

893名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 01:48:57 ID:Mfr0tYoU0
最初、骨神と思ってたけど、あそこって「こつがみ」じゃなくて「ほねかみ」なのね・・

894名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 01:54:46 ID:GGRbZ3MM0
バリエーションの少ない俺の手持ちだと
Kraster
しか無かった。

895名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 02:03:02 ID:5Us8u.HI0
>>872
Tatshって手があったか
なるほどな

銀森ゲスト石鹸屋にならんかねぇ
予想というか願望だけど

896名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 02:27:19 ID:GO7K9wH.0
岸田も一応Kか?

897名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 03:05:38 ID:pMW6U9To0
k-waves LABはどうだろ?
インストアレンジ中心のサークルだけど。

898名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 06:11:38 ID:llI9HfHA0
>>867-870
ありがとう、十分に守備範囲だったよ

>>876
IOSYSの「神は恵みの雨を降らす」は個人的にいいとは思うんだが……どうだろう
あとはTAMSICやらししまいブラザーズやら

899名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 10:01:53 ID:WjKvZ0fI0
Kといえばクラゲ(ry

900名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 10:45:45 ID:okPSkPoc0
kといえば君の美術館じゃね?

901名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 11:41:15 ID:eJEFu8X20
k-waves LABが濃厚かも。
ブログ見てみたが、冬コミでは「東方アレンジでゲスト参加」

この人の演奏に歌が入るのかどうかは分からんけど
これまでのインストも良作だったから期待大

902名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 12:27:36 ID:.QPdcy7M0
あれに歌は入らないと思うなぁ

903名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 16:05:47 ID:7/Bc3vPkO
流れ切り&ケータイから書き込みですみません。
星と白蓮がキスしてる(お互い舌を出してる)ジャケットイラストのCDのタイトルとサークル名を教えて下さい。
この前ショップで見かけて確かボーカルアレンジのCDだったと思ったのですが…。

904名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 16:10:30 ID:jMZrKOTs0
>>903
Iemitsu.のRe4-K

905名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 16:34:34 ID:7/Bc3vPkO
>>904
ありがとうございました。

906名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 16:36:41 ID:K3EkikCM0
>>904
903じゃないけどありがとうございました。

907名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 18:32:06 ID:PYUAQBZQ0
ジャケットの効果がいかに重要かが分かる瞬間を垣間見た

908名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 18:34:33 ID:RYKUVfSs0
>>904
ふぅ・・・ありがとうございました。

909名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 18:38:10 ID:e84Adt/U0
エロス人どもめっ

910名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 18:57:57 ID:Y1PBoTz.0
Re4-Kといえば誰か「影鬼」の歌詞を聞き取ってくれないか

911名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 21:17:37 ID:VzCC23s.O
セブンスのC77情報より。
梨本悠里…どうしてこうなった…

912名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 21:39:16 ID:/LWBNFNc0
エクスカリぱー……

913名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 22:00:42 ID:kFIdweXo0
きっとドラクエ5の後にFF5をプレイしてるんだよ…

914名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 22:18:17 ID:aRHqIhBw0
また梨本かw
新譜のネタ担当は梨本・大瀬良とあと誰だろう

915名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 23:20:03 ID:3t7Dm1jw0
Hi-neさんもいるんだな
サンホリ以外では初めて見るかも

916名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 23:53:48 ID:tWKGRfeQO
なんだこの予想祭り
後れ馳せながら、銀森のもKも岸田だと最高なんだが

917名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 01:14:53 ID:E52v3j8M0
CYTOKINEとかホリックのaki曲みたいな昔の哀愁系ユーロみたいなのって他に何かありますかね?
ちょっと古臭い感じだけど歌メロが素敵な感じのです。
That's Eurobeat間で行くと古すぎますがそんな感じの

918名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 09:08:08 ID:W5pYopbM0
銀森と岸田は今回は可能性低そうだがそのうちあるかもな
岸田が前にブログでイベントのときNYOが挨拶に来たことがあって
実はケロ9大好きでしたみたいな話を書いてたことがあったから

919名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 10:19:08 ID:14mIizEw0
>>915
イコルパトスにもいたよ

920名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 15:29:24 ID:eV5w04NE0
Hi-neさんってあの人だよね、声からいって・・・

921名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 16:18:12 ID:bl6jjJZM0
食わず嫌いしてて避けてたんだけどC-C買ってみたら、良曲多くて驚いた。
俺は激しいのが好きなんだって改めて実感したよ・・・
ボーカルも好みの声だったし、買ってみて良かった。

922名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 22:57:29 ID:sr.58qZs0
C-CってどこだべC-CLAYS?あんまり激しいイメージ無いんだが

923名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 23:01:58 ID:k1JGZlDc0
C&Cじゃない?

924名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 23:25:14 ID:vbRC857k0
前にその略称使ってる人いたけど、その時はC-CLAYSだった気がする。

925名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 23:28:35 ID:GG044uCo0
ああ、分かるぞ
>>921はK2編曲の曲がお気に入りなんだな

926名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 23:36:31 ID:6RN/a5kw0
紅楼夢新作はヴォーカル多くて期待してたけど、
純真Velvet以外、若干物足りなく感じたのはそのせいかね

927名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 00:09:49 ID:1ZqoWWTk0
C-CLAYSであってたのか
夕詠の最後も好きだな

あと、最初はイマイチだと思ってたAGGRESSIVE ELEMENTSだが
今はそっちの方が好きになってた

928名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 00:18:08 ID:JTT/Ely.0
>>925
>>921じゃないがK2さんのアレンジはすごい好き
NymphaeaやIris Jokerやら大好き



K2さんのアレンジしたテクノポップが好きな俺にお勧めを教えてください

929名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 00:31:54 ID:N8x6vhFQ0
今更⑨ウリバタケ聞いたけど、いいな
D of TとArrow,Blow,Clawが気に入った
次からも圭史が歌ってくれねーかな
中性的なボイスがいいわ

930名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 00:32:05 ID:1ZqoWWTk0
テクノポップってのがどんな感じか分からないけど

K2筆頭に思い浮かぶのは神楽のShiny Up!かな
名曲だと思う

931名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 00:44:23 ID:KeWR7Wpc0
あめあがるみたいなやつじゃない?
あとシロノセカイとか

932名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 01:09:56 ID:0Pb0u8HQ0
デスメタルはどうなんかね
wiki感想ではやけに好きな人がいるけど

933名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 01:39:20 ID:SYtWgDgc0
Kはやっぱりk-wavesだったか
次はまたSとかもう予想つかねー

934名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 02:23:56 ID:FORlNI3Q0
>>871
亀レスだがりりあんのブログによるとWhite Lotus...再販らしいぞ。
12月中旬にショップに並ぶらしい

935名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 02:27:08 ID:ZkHrFRC.0
>>932
デスアレンジなんてあったっけ?

936名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 03:57:51 ID:ZBPdg2YI0
ようやくPOD JACK来たけど、みんなで大空マジック!!が良すぎてヘビロテ
個人名義のCDも買ったがShihoriの多才さにはいつも驚かされる

937名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 07:39:24 ID:KeWR7Wpc0
>>934
871ではないがそうなのか・・・
冬コミ前にまた削られなきゃならんのか

938名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 07:42:27 ID:Mi6G1RPUO
ぜぶら試聴してきて
やっぱり歌詞をがんばるべきだと思う

939名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 10:46:24 ID:TqWUvjaw0
〜べきってなんか偉そうだな。
>>938がどういう意味で歌詞を頑張れと言っているのかわからんが、
個人的にはリズムに合った歌詞がついてるなら現状のままでいいと思う。
変にオサレな歌詞や厨二歌詞はあのサークルには合わん気がするし。

940名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 10:52:08 ID:Cn8H.g/U0
君美のS 穴でSound CYCLONEを狙ってみる

941名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 11:21:07 ID:weemhwU6O
もっと大穴でSeele再結成

いや、解散したサークル挙げるとキリがないのは分かってるんだけどね…
あまり間も開いてないし、残念でつい

942名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 11:48:33 ID:NoZ5AOmk0
Sound Onlineとか…もしかして石鹸屋?

943名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 11:56:19 ID:06Tm7UEY0
>>936
Shihoriさん何気に劇場版マクロスFの曲の作詞もしてんだな、どんだけ多才なんだ

Sか、あと大手しか残ってないな。
というかSの付く大手が多い気がするw

944名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 12:06:11 ID:Yg1BNrGM0
神斬ゼロ式のことだな!

945名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 13:01:07 ID:QVudnorUO
ここであえての神像彫刻家

946名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 13:16:37 ID:nNuzGSgI0
むしろまさかの上海アリス幻樂団

947名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 13:57:24 ID:NoZ5AOmk0
Snow Forest?
…いや、何でもないんだ、ゴメン。

948名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 14:09:33 ID:Ph6nEuSw0
Sってほんと多いな…

949名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:25:31 ID:gVHC3fVM0
>>935
メロデスとかメタルコアのことかもしれん。
どっちもメタル聞かない人からは、デスメタルと一括りにされてる気がするし

950名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:40:22 ID:E5GVp/yk0
myonmyonのは違うの?
よーわからんぜ・・・

951名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:53:05 ID:1ZqoWWTk0
C-CLAYSでデスメタルがあるのか、と>>935は聞いたんじゃないのか
と思った

そうじゃないなら、ぴずやとかみょんみょん辺りかな?

952名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:58:42 ID:zc/JFxjM0
Sと言えば

Siestail、Silly Walker、Silver Forest、SJV-SC、Sound CYCLONE、
SOUND HOLIC、Sound Online、SWING HOLIC、SYNC.ART'S、
ししまいブラザーズ、石鹸屋、セブンスヘブンMAXION

ってところかな? Sound Onlineあたりだと私が喜ぶ

953名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:01:11 ID:BV7EYEqo0
Sは多いよなw

954名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:15:45 ID:YCWGzuw20
サンフラ(Sun Flower Field)はスルーかい?www
君美と同じ生音だし、可能性は・・・

955名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:26:00 ID:Ph6nEuSw0
k-waves LABが恐らく生演奏的なチョイスだと思うんだよなー
あとはアコーディオンとアイリッシュっていう珍楽器系ってのもあるかもしれん

君の美術館はDiverse Systemで音ゲアレンジもやってるからそっちの繋がりもあるかもな

956名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:55:55 ID:XXtJ92ug0
Sensitive Heartなら俺歓喜

957名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:56:36 ID:JTT/Ely.0
>>930
サンクス cd探してくるわ

958名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 20:51:29 ID:tPRb9jrk0
>>934
ありがとう、確認できたよ。
冬は新作+君の美術館合同+αになるのかな、楽しみだけどきついな…。

959935:2009/11/27(金) 21:00:34 ID:sHCOoidMO
>>949>>951
いや、そもそも東方アレンジにそういうのあったかなーと思って
デスヴォイスなんて聴いたことないし……
あったら是非とも食したいもんだ、教えてくれ

960名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:03:15 ID:.wIQN2Y20
デス声ってイオシスの絶叫クールマッチみたいな?

961名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:07:16 ID:B589Qr220
デスボイスなら堕武者とか龍5150とか?
堕武者はシャウトかもしれん。その辺の違いはわからないので勘弁。
あとはみょんぴずのNuclear Blastか。

962名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:20:55 ID:RzXDH5wA0
SHOとか

963名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:37:58 ID:ZkHrFRC.0
Nuclear Blastいいな
ボーカル誰かと思ったらYAMAGENさんか
この人の低音はどっしり安定感があって好きだ

964名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 22:34:30 ID:9PfrJY8s0
「Nuclear Blast」の中だったら同名曲はもちろん、My fancyも好きだな

965名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 22:50:44 ID:FZRdYSPk0
デスだったら巣鴨北口店だろう
Is U.N Owen her?っていうアレンジならmuzieから聴けるはず

966名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:20:05 ID:N1jAvW5E0
堕武者グラインドとかは?

967名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:49:13 ID:Y900YPsI0
RiversideのGran Magnaに1曲だけあった肉への愛もデスメタルだった
その曲自体は上手なんだけど3曲目という中途半端な位置にあってアルバムで浮いてるような気がした
個人的にはアルバムの最初か最後に聞きたかった

968名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:36:01 ID:9N.Oi7gw0
>>966
Nuclear Blast以外も上手いんだけど、なんか違う気がする
某所のコメントにもあったけど、デスというよりはホルモンって感じ

969名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 08:44:12 ID:nF/48.Vs0
りりあんが某所でFicus glomerataについて語ってるけど
いちいち言ってる事に同意
ここはりりあんの歌声もさることながらazukiの歌詞が毎度良すぎる

970名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 10:12:06 ID:gICbl.7U0
君の美術館合同のk-waves桜花之恋塚とは、この曲は好きすぎる、ますます買わざるを得なくなった。
ところでこの曲でいいアレンジあります?知ってるのはししまいと発熱巫女〜ずぐらいなんだが。

971名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 17:27:55 ID:BSQx/JZU0
>>969
某所kwsk
Ficus glomerata好きだから読みたい

972名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 17:30:24 ID:9N.Oi7gw0
>>969
そしてそのりりあんがそれ以来のヒットかもと語る新曲にwktk

973名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 17:41:19 ID:BSQx/JZU0
自己解決しますた
新曲楽しみだな

974名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:06:52 ID:ZBb5vvU20
桜華結界 -Perfect Cherry Blossom-が、ばお〜で再販してるね。
これは注文しなきゃ。

975名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:13:55 ID:3.YwNwLE0
何故かneutral名義じゃないんだよなw

976名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:19:55 ID:M2Pipp3o0
上げながら注文しなきゃとか言われてもな…w

977名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:33:34 ID:gKXcKMsk0
neutralをずっとnaturalと読んでいた俺・・・
いや、パッと見そう見えるんだよ・・・

978名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:36:22 ID:yCiw.XXA0
Nなんとかでいいだろ

979名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:39:04 ID:7tUwoJH60
ごめん露骨に見えるは…

980名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:39:06 ID:oQCi/rocO
>>977
……!

981名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 21:50:07 ID:P.QC8ZKM0
>>920
遅レスすぎるが今日なんとなく聞いてて
思ったんだけどゆいこさん?声とかワカラン

982名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:18:57 ID:wBebtDbk0
>>981
俺も聞いたけどわからん
920は誰のことを言っているんだろうか、気になる

983名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:26:12 ID:7vsZWZCw0
Nuclear Blastはメタルコアじゃね?

984名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:28:17 ID:qEmi/Fkc0
業火マントルのアレンジって知ってる限りでは追憶のソールだけなんだが、他にもある?

985名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:28:57 ID:LYjXon2s0
次スレだけど
>>3はいるかい?

とりあえず立てるよ

986名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:30:43 ID:yCiw.XXA0
>>984
Overloaded Fire

987名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:31:35 ID:0Mdh77320
もう冬コミの話題になってくるしいらないんじゃないかなーと個人的に思う
スレたておつ

988名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:34:42 ID:LYjXon2s0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259418640/



スレでよく出る話題
・SYNC.ART'Sの公式から抜粋
 REQUIEM〜幻想に散る少女たち〜の再販について
 この作品は特殊パッケージのため再販が不可能ですので再販は行いません。
 <New!>C76でリアクト(ボーカルシャッフルしての再録音)・リミックス&リアレンジに新たに1曲追加した、
 『REQUIEM Re:miniscence 〜幻葬は追憶の彼方へ〜』として、3年ぶりに再発売されました。
 ttp://syncarts.jp/sp/sacd502324/


・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意』

は最初の方で言及されてたけど一応残しておいた
正式に消すか(レクイエムの方)は次スレで議論してくりゃれ

989名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 23:46:25 ID:1WaRXym20
>>981
ゆいこさんってもう少し音しっかりとれる人だったような
曲の傾向のせいかな?ワカラン

990名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:03:06 ID:5RF/z.yI0
>>986
レスありがとう。でもサンホリのは太陽信仰とのミックスなんだよね
あとC-CLAYSのマルティンの火も貴重な業火マントルアレンジだった

991名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:38:11 ID:.RBurHeQ0
そういえば好奇心って佳織みちると誰のユニット?

992名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:40:03 ID:.RBurHeQ0
連レスすまん
上のはオリジナルのだったな

993名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:47:48 ID:yfm5iw0Q0
君美のSはまさかのSyrufit
ジャンルがどんどんバラエティ豊かになってくなw
しかもみんな良いとこだから性質が悪い(財布的な意味で

994名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:55:28 ID:UabCIzfM0
逆にこういっちゃアレだけど天つ風からSYNCの使う音がバンド寄りになってるなーと思う時がある
五条さんが生サイコーとか言ってるのもあるんだろうけど。

天つ風以降のSYNCの曲でお気に入りを三つ挙げてみようか・・・
自分は
Green Grass Garden
OVER PROVIDENCE
閉塞ディペンデンス
このスレ的に番外:RELIEFとかSee you dollとか

995名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 00:58:14 ID:B8SXp0IE0
Tか…
TaNaBaTaか鉄腕トカゲと予想
もう買うのは確定だからこの際好きなとこ全部来てほしいものだ

996名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:24:09 ID:E69bfqTo0
揺らめく水面に落ちる月
この荒廃した輪廻に
もうなにもきこえない

どれもラストトラックにふさわしい名曲だと思う

997名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:36:14 ID:9UNdo4fo0
>>994
1.嵐の中で当人しか知りえないもの
2.銀のめぐり
3.もうなにもきこえない
番外としては「Splendid Encount〜2nd style」だな

998名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:53:18 ID:HxNwIoYw0
paramita
tod und feuer
もうなにもきこえない

SYNCはどれも好きだから難しいな
あえて定番を外そうとしたら三曲目が定番だったでござるの巻

999名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:55:43 ID:lP9CYSsw0
竹取飛翔
深炎の秋方
銀のめぐり

だな
>>993
逆にこれだけ良サークルの合同だと財布的に優しくないか?ww
本当に君美は今回で一番期待だな!!

1000名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:59:36 ID:AXIexdls0
SYNCで再生数の高い順に並べてみたら
Green Grass Garden
銀のめぐり
BICHROME

だった

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■