■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【委託解禁!】東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. 57艘目- 1 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 21:56:23 ID:3N7P9QAY0
- 東方Project第12弾「東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.」について語るスレです。
・分からないことがあったら、まずテンプレと各種Wikiを見ましょう。
★東方Wiki
ttp://thwiki.info/
★東方Project攻略Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
★東方シリーズ不具合情報まとめWiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
次スレは>>900以降で初めに宣言した人が立ててください。
※なお、キャラ設定や会話集はテンプレが長くなり過ぎるため省略しました。
参照したい方は53艘目のテンプレを御覧ください。
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 21:57:06 ID:3N7P9QAY0
- 02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235622485/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235637014/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235653409/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235665092/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235719673/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235795120/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235913618/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236214933/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236424827/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236470397/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236475138/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236475217/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236479891/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236480994/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236482594/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236506495/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236520376/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236530467/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236577647/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236611293/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236690739/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236790107/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237005504/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237554258/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238729224/
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239624921/
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241079206/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244103442/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246884656/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248077646/
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248444124/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249565880/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 21:57:41 ID:3N7P9QAY0
- 34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250165055/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250263716/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250263828/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250263870/
38 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250305283/
39 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250307592/
40 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250309456/
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345317/
45 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/
46 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250444619/
47 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250569799/
48 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250701346/
49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250858715/
50 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251043274/
51 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251348825/
52 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251964213/
53 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252593999/
54 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252904024/
55 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253353543/
56 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254104407/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 21:58:17 ID:3N7P9QAY0
- ★公式パッチ
・東方星蓮船ver1.00bパッチ公開中
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th12dl.html
一部環境でセーブデータが消去される不具合あり。
パッチを当てる際は念のためscoreth12.datのバックアップを
★非公式パッチ
・VsyncPatch
東方Wiki - VsyncPatch解説ページ
ttp://thwiki.info/?VsyncPatch%B2%F2%C0%E2
※星蓮船対応の最新版はVsyncPatch rev6です。
星蓮船1.00bに対応。
・星蓮船UFO置換パッチ
UFOの色が色弱の人には見分けづらい?
詳細は19スレ目>620にて初出の、下記シミュレーション画像を確認して下さい。
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0386.jpg
1.00bでちょっとだけレッドUFOの色が濃くなりました。
6 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 18:33:10 ID:Ankn7mWM0
星蓮船UFO置換パッチver1.00a用 置いときます
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0453.zip
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0454.jpg
・GeForce以外のビデオカードやintelで聖輦船の影が正しく黒く表示されない人
ttp://bygzam.seesaa.net/article/127298643.html
縦画面化ツール等と共存はできないそうです。
※いずれも非公式パッチなので導入の際は上記解説ページや付属Readmeを熟読し、
全て自己責任のもとで使用してください。
念のため、scoreth12.datのバックアップを取ることをオススメします。
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 21:58:52 ID:3N7P9QAY0
- ★FAQ
Q : d3dx9_42.dllがみつからないとか表示されて起動できない
A : DirectXの最新版をインストールする必要があります。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
ここからダウンロードして解凍したら、その中の"DXSETUP.exe"を実行してインストールしてください。
関連:DirectXランタイムについての解説
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/pc_manners/001/pc_manners_001.shtml
Q : 4面道中曲「幽霊客船の時空を越えた旅」の途中で変な音がする
A : 神主のTwitterでの発言↓
> 録音したデータに、バルーンヒントの「ポコッ」って音が入っている……
> 9:51 AM Jul 4th Twitで
> これが缶ビールの「プシュッ」だったらそのままにするところだが
> 10:03 AM Jul 4th Twitで
Q :音楽を携帯プレイヤーなどで楽しみたいのですが
A :こちらのスレを参考にしてください
東方関連のツール総合スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250234607/
Q :攻略の質問をしたいのですが
A :素符が解禁しました
素符「幻想郷の素人スレッド」25(事故)は決めボムで防ごう
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247846839/l50
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 21:59:49 ID:21HN/Rq20
- ァ'´  ̄ `ヽ
{: : r' ⌒ヽハ
八: :ゝ.__ ノ: :}
__ ,. -‐―――‐一`.:.: : : : :/
__,,.. -―=ニ 二  ̄____: : : : : : _ ,. -――‐--‐''´ ト.
―=ニ二三: ________ o: : o: : / : : ア´ . --――- 、__ .ノ }_
 ̄ ̄ア´: : :/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=ミ、
/ : : /. /': : i´ :{:::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヾ. /7n >>1
ァ'  ̄`ヽ /.:.: : :/ / {: : ハ :}ト、:::::::::::ハ: : ! }ハiヽ: : ハ / {|!/7 これは乙じゃなくて羽根なんだから
{ (⌒):リ / : : : : / {: :j.: : : }八 ゞ-ミ: : }、ノ}ノ リ :}: : :}} {/) '/ } 勘違いしないでね!
‘ァ` ´:/ /.:.: : : : : .′ ノイ.: : :{7'ハ }.ィ示ハ }人ノ: : :リ / / / /
. /: : : ::′ :′ : : : : :′ }.: : :代ソ 弋_ソ !´}.:.: :}/ { ヽ {
/: : : : :i :′.:.: : : : :{ 厶イ从 ' 八j: : リ Y 丿
. /: : : : : :{ {.: : : : : : : :', ムイ ヽ ー‐ .イ: ::rー' {三:三}
/: : :。゚イ: :'. 八.:.:.: : : : : : ':、 |ヽ.,_,ノ : : >r――<: :_.ノ j |
. / : :/ { : :丶 ':、.:.: : : : : : \ \____八 __ .ノ 7ー- .,__ :′ !
/ :/ 八: : : :ヽ \.: .: : : : : : :` ー―――:ァ'´:::::::::ゝ ____ ∠:::::::::::::::: ハー―‐'’ |
. // ァ' ⌒ヽ.: :.: .: \ ヽ.:.:.: : : : : : : : : : : : : /::::::::::::: {_-{ー }- {:::::::::::::::::: } !
/´ {: :(こ): :} 、.: .: : : `ー――`≠―.:.:.: : : : : : :ィ′.: : :/<_ /}i:l{、-'>、__:ノー―――‐ '
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 22:39:08 ID:3N7P9QAY0
- >5
>Q :攻略の質問をしたいのですが
A :素符が解禁しました
素符「幻想郷の素人スレッド」25(事故)は決めボムで防ごう
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247846839/l50
アドレス最後のl50ってブラウザ依存だったorz
あと、解禁しました→解禁されましたの方がいいかも。うっかりしてました
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 22:41:09 ID:xcT.StSM0
- >>1乙!
さあEx小傘に追い返される作業が始めるお・・・
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 22:43:55 ID:yxH9aqbA0
- 超人「聖白蓮」
__ _
ヘ(^o^)ヘ __ ̄ ̄ ̄ 三 (^o^)/
|∧  ̄ ̄ ̄ ニ≠( )
/  ̄ ̄  ̄ 三 / >
/ ; / ; ;
; _,/ // / ヒュンッ
/(^o^) /
/ / / これは乙ではなく超人「聖白蓮」です
/ / / ´ 勘違いなさらないで下さいねッ!
: /
/ /;
ニ_
(^o^) 三 ニ― (/o^) 南無三――!
(\\ 三 ニ ( / 人/! , ;
= < \ 三 ―______/ く 从ノ レ, 、
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 22:47:11 ID:SnIZt9QM0
- >>1乙〜
UFO置換パッチのリンク先死んでるな
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 22:57:58 ID:3N7P9QAY0
- うお、本当だ!返す返すも申し訳ない。次の人たのんだ
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 04:39:28 ID:fD5fdh4Y0
- 唐突だが、2ボスって序盤のボスの割りに人気者が多くないか?
チルノ、橙、雛、パルスィ、そして小傘。
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 04:40:27 ID:QgZJCydc0
- Hレザマリ5万終盤の左右からのザコラッシュがぜんぜんわからない。
あそこでボム連発とかになるのが泣けてくる・・・
円盤もオプの水色に弾が隠れて見えない。
この2ヶ所さえなんとかなればなぁ。
魔理沙BどころかAでこれじゃ地まで達成していたハードまでの全キャラクリアも星の魔理沙Bでいよいよ止まりそうだ。
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 04:41:46 ID:QgZJCydc0
- ↑ハードレザマリ5面
ね
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 06:06:12 ID:vt52R3Uc0
- 円盤は耐久するといいよ
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 06:45:50 ID:osgHzhRk0
- >>12
みすちーをハブったお前にヤツメウナギ100人前をプレゼントだ
心して食え
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 07:19:22 ID:2pLQ.Cp60
- >>13
5面後半のラッシュは、
高速でオプションを広げて倒せば、弾の隙間が開いて多少はましになるよ
低速ボタン連打を併用すると、精密性が上がって避けやすいかな
両側から来るまで粘れれば1ボムでいける
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 07:45:02 ID:b3fzig/A0
- ルナの同じ場所も同じようにすればいいんでしょうか><
おりんりんランドとかいってたのが懐かしいというか
かわいくみえるほどの難易度よね今回の5面…
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 08:33:07 ID:MIKKVNbY0
- >>15
さっき残0ボム1で円盤に入って残り37秒まで1ボムで粘れた。次回から耐久でやってみる。
>>17
UFO出せなかった時なんかあそこから星までミス1回の4ボムとか平気でやっちゃってたよ・・・
どうも星Hardはあそこをどう凌ぐかでクリアが安定するか決まるような感じがする。
とにかく背景の色とあまりにもミスマッチな赤い弾がクセものすぎる・・・もっと練習するわ。
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 08:40:58 ID:vt52R3Uc0
- スマン、耐久するには4ボム分は無いときついかな
普通に撃破する時は要所でショットを止めればいくらか見やすくなるかと
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 09:27:02 ID:2pLQ.Cp60
- >>18
ルナも基本同じでいいけど、
弾がさらに速くなっているので、やばいと思ったら迷わずボムった方がいいよ
あとは、なるべく一箇所に留まらないように大きく動くと、弾が散って多少は避け易くなると思う
それと、レザマリなら、UFOを呼べさえすれば最後の最後は高確率で安定するから、
端で避けるより、中央付近をキープした方がいいかな
(端だと、ボム中のベントラーの回収はほぼ無理なんで)
>>19
ナズ前〜5面ラストまでの出来で最終残機が2機は変わるね、寅丸さんが強すぎる
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 09:44:09 ID:Is1YhNGs0
- 早苗Bだけあのラッシュ楽勝なんだけどね…
同じワイドショットの魔理沙Bだと余裕で大量に降ってくるって何事
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:02:22 ID:63W.txnQ0
- 魔理沙Bって思ったより広範囲攻撃じゃないんだよなぁ
低速で針巫女広角時ぐらいの範囲?
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:10:07 ID:osgHzhRk0
- てかレザマリもあれで結構広角だよな
P4までいくと
ますます短波の存在価値がない
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:14:34 ID:KtBvYyqA0
- 地の萃香装備みたいなもんだろうな
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:15:03 ID:KwimEvW20
- 設置型がないのが寂しい。
ぜひコルマリの復活を。
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:17:50 ID:RiwCZ1CM0
- でも高速時の攻撃は針の方がよっぽど強いという・・・
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:25:00 ID:wsjnZlgAO
- 魔理沙B「私だって張り付けば・・・ボソボソ」
早苗B「魔理沙さん、何か言いましたか?」
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:33:57 ID:kPm/mv/.0
- >>26
コルマリで風6面道中の左右のザコラッシュや4面のカラス地帯を左右封じてラクラクに進んで行けたのを思い出した。
星にコルマリが存在したなら間違いなく5面で使えるな。
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 10:37:49 ID:I5WpyqXk0
- >>26
独鈷杵がメチャクチャ簡単になりそうだな
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 12:18:53 ID:jjem28VgO
- 5面道中後半の妖精ラッシュの攻撃って確かアバウト自機狙いだよな
左右に大きく振れば結構いけるようになるかも
まあ別にボムゲーになってもいいと思うけどな
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 12:58:35 ID:ZYUjLIUg0
- EXの虹UFOは、正面速攻の方が楽だと今更気づいた。
撃ちこみ+ボムで。
端っこでちまちまUFO倒して避けるより、断然速いわ。
平安京のラスト2波マジキチ。眼が死ぬ。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 13:07:06 ID:1isjZI960
- 平安京のラストは未だにフィーリングだな、明確な動き方がよく分からん
ただ、ここの隙間に入ると決めて動かない方が取得出来てる気がする
変にちょこちょこ動くと当たる
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 16:47:09 ID:Ytm1QMPY0
- ようやくNormalをクリアできたので初Extra。
涙雨が大粒すぎて吹いたぜw
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 17:08:53 ID:FnJcBt6I0
- 涙雨 大粒すぎて 俺涙目
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 17:47:53 ID:m2RGuKbI0
- 星蓮船は光弾や派手なエフェクト使いまくってるせいで処理オチがひどいや
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:03:19 ID:EIsg7jL.0
- 光弾自体は処理には関係ないと思うぜ
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:31:35 ID:wlP/zhWY0
- 処理落ちより視認性の方が・・
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:40:43 ID:LAohIz820
- 最近は神主自身がグラフィック偏重主義だから
地霊殿の大弾は回転するし中弾は光るんだぜ
紅魔郷時点ではそういう演出が無かったから
この辺が処理を重くさせてる原因かも。
グラフィックに関しては紅魔郷と永夜抄で真逆のことを言ってるな
紅:見づらいエフェクトなんてダメだよね
永:過剰エフェクトこそゲームの魅力だよね
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:41:36 ID:KGSqAFpI0
- 酔ってるなあw
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:46:17 ID:LAohIz820
- 永で言ってることももちろん正しいとは思うが
そういうのはじっくり考えながらプレイできるRPGや
デモムービーでやって欲しいとも思う
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:50:00 ID:ydBYG39.0
- 個人的には地味より派手なエフェクトの方が良いがな
視認性の悪さなんてノーマルやってる分には別に気にならんし
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:58:07 ID:A30usb.E0
- 霊夢B、3-1の状態でハード6面到達に到達したが円盤で満身創痍〜
ベントラパターンは完成しているから後は全体のパターン精度を上げて6面の練習さえすりゃクリアは目に見えているのに
安西先生、6面のプラクティスを簡単に出したいです……
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 19:05:50 ID:gqcWKyUA0
- (スペカは)飛鉢だけが処理落ちする程度のPCとしてはあのリングがヤバイと思う
時間が過ぎて増えてくるとどんどんFPS落ちていくぜ・・・
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 19:37:44 ID:sS.eHslM0
- 逆に考えるんだ
蓬莱の薬と同じ演出と考えるんだ
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:09:40 ID:m2RGuKbI0
- >>39
わらたw
うんたんレーザーと碇君でFPSは半分以下(20〜30)に落ちるです。
そして圧縮された時間は開放され、とんでもない速さで襲ってくる…。
個人的には風神録の頃のグラフィックが一番見やすくて好き。
あの頃に戻って欲しいなあ…
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:18:58 ID:kXdwLBaU0
- 視認性の悪さがウリな弾幕ってどんなのがあったかしらん?
ぱっと思いつくのだとマスパ系、ライフゲーム系、フレア系、サンドバッグ系あたりだけど
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:22:10 ID:ydBYG39.0
- やっぱり視認性が悪いのはH以降なのかね
俺にはよく分からん・・・
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:41:14 ID:egwGyZEk0
- 絶対的な感覚で言えば、Hでも見にくくはないと思うんだがなあ
Lだと違うんだろうか
モニタとか個人の環境にも影響されそうだ
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:45:17 ID:H8inwn7U0
- >>47
アンディとか
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:55:28 ID:3DjQVUgo0
- normalでもエア巻物なんかは怖いけどなぁ
弾が降ってくるのと白蓮が移動して画面が白くなるのとが同タイミングになると弾が見えなくなる
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 20:58:57 ID:19t2h0JU0
- 左下に追うと見辛くなるね
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 21:20:50 ID:uLsi8X8w0
- UFOの動きって何か法則ある?
撃ち込もうとすると画面端に逃げたり、壊すタイミング調節しようとして離れると追ってきたり
ランダムだったりしないよね?
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 21:22:48 ID:zDJYDDho0
- >>53
暫く止まってて、何秒か後に自分のいる x 座標に移動して、また止まる
しばらくすると上部に逃げて行く
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 21:22:50 ID:SWFT/Nhc0
- 視認性に関しては昨今のCaveよりマシ
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 21:23:09 ID:KwimEvW20
- >>53
UFOは残 7 秒付近で、自機とX座標を合わせてきて、残 3 秒付近で画面上に逃げ始める。
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 21:46:37 ID:jjem28VgO
- もうアンディって言ってるのはネタなのかマジなのか分からなくなってきた
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 21:48:03 ID:uLsi8X8w0
- >>54>>56
Wiki見たら載ってたわ、ごめん
追ってくるタイミングがあったのか
向日葵妖精だけ倒したいのにUFOが重なってきたりで困ってたから、ちょっと意識してみる
サンクス
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 22:13:40 ID:IEOphnBg0
- 毎回同じエフェクトというか、地味なエフェクトばっかだったら
作る側も飽きるんじゃないかなと思う。
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 23:39:40 ID:LWIFqV5s0
- エフェクトは派手でいいけど、弾が見にくくなるのはちょっとなぁ
エア巻物の弾の色なんかは濃い色にして見やすくすればよかったのに
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 23:41:32 ID:mekDzv1c0
- 1面で赤虹赤赤赤は可能?
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 23:42:11 ID:egwGyZEk0
- 釣り合い取るのは難しいんだろうなあ
見やすさだけで言うならcaveみたいに高コントラストの蛍光色だろうが、
東方の雰囲気にそれは不味いw
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 23:47:28 ID:dDHhoGuE0
- 赤虹赤赤緑ならできるけど赤虹赤赤赤は不可能じゃね
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 23:48:03 ID:xELqKlpQ0
- 某動画のマネしてビジーロッドでカスリ稼ごうとしたら上から来る弾全然見えナス
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 23:50:55 ID:mekDzv1c0
- やっぱり緑固定が痛いか、サンクス
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 00:33:47 ID:s9m433OM0
- つーか今回EX難しすぎじゃね?
ハードの方が先にクリア出来るってどういうことなんだよw
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 00:40:15 ID:WTgWOt2o0
- ただ単にパターン化が苦手なだけじゃね
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 00:49:45 ID:lg1zipck0
- 弾が見にくいのも慣れてくると問題なのはレザマリのオプションの色のせいによる
円盤やエアの難度上昇だけと思う。
神主は今回の魔理沙に関してはああゆう嫌がらせ的な仕様にわざとしたかったんだろうから我慢我慢・・・。
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:01:24 ID:m23PVzH60
- アイコンが毎回魔理沙だという事から考えても、あれは神主流の愛情表現なんだろうな
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:09:07 ID:/YMUBgOo0
- わざとってんなら尚更ぶち切れるべきところじゃないのか
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:09:36 ID:gqMsXYuA0
- >>69
文花帖の時はツッコミ入れたくなったがな
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:27:43 ID:/Q1uiZyM0
- ぶち切れるとか何熱くなってんの…
まぁ確かに今回の魔理沙はスパルタすぎるけどな。
でもルナも攻略不可ってほどでもなくて、なんかモヤモヤ残ってやるせねー
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:34:01 ID:aPiXsI/I0
- 魔理沙は中〜上級者向け機体って位置づけにしたいんだろう、神主的に。
でもオプションみづらい&マスパ範囲狭い移動遅いはなぁ。Bに至ってはもう。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:36:39 ID:h9ckocnk0
- 中〜上級者向けってのは、中〜上級者が使いこなせば強いって意味に使うんだぜ……
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:45:46 ID:oRUQNCY20
- 自機はどれも一長一短で最終的にはバランスが取れていることが望ましい…という常識に囚われてはいけないのですね!
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:46:14 ID:Xhc0rlsc0
- レザマリは上級者間では使い易いって声も結構聞く
ウェブマリは…まあそのうん…ご愁傷様です
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:47:26 ID:zPmjFLBw0
- 元から無いと思うぜそんな常識
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:48:10 ID:AqzBlhFw0
- レベルを二段階上げたい人用でいいよ
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:50:54 ID:aPiXsI/I0
- 貫通で火力が高いしねぇ。個人的にはレザマリはシリーズ通してお気に入り機体なんだが、オプションがやっぱりネックだ。
低速が早いとかで難しいならともかく、こういうので難しくってのはちょっとなぁ。
といいつつレザマリで頑張る。
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:53:55 ID:lg1zipck0
- 俺は中〜上級者が使いこなせば強いってのは魔理沙(レザマリやミサマリ)より昔っから霊夢の針のイメージがあるなぁ・・・。
移動速度が遅い上に広範囲でもない、貫通もないから敵を撃ちもらして押されることがあるという弱点から俺は使うの苦手なんだよね針。
移動速度の速い機体というのは使いこなしが難しい=STG中級者以上向けとは良く言われるけど。
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:55:25 ID:/cavwMCA0
- マスパは範囲狭いお陰でスコアラーの雲山稼ぎうはうはなんじゃない?
ウェブマリ? アルティメットショートウェーブって名前が強そうじゃん
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 02:29:43 ID:sVVB8o/s0
- >>55
ことIKDシューに関しては星より視認性が悪いってのは絶対に無い
YGWシューは知らね
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 03:41:44 ID:h9ckocnk0
- むちむちポークってのやったら、視認性は星と大差無かったわ
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 03:56:25 ID:fpKUmJtAO
- どんげの玉なんて見づらいどころか見えなくなるんだぜ!ソレに比べれば…
…………サーセン
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 08:12:45 ID:lg1zipck0
- とりあえず見にくさが売りのバトルガレッガの敵弾の話がなぜ出ないんだ・・・
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 08:30:41 ID:/Q1uiZyM0
- アケシューの話をするスレじゃねぇからだよ バカチン
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 08:32:56 ID:vdSBrxWk0
- 視認性という言葉がイライラ棒並みに便利な言葉になってきてるな
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 09:12:19 ID:pByQAOG.0
- レザマリの自機周りステルスは異常
ファンタスティカとか弾見えねーぞ
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:05:00 ID:hvSOBNxA0
- 使いこなせば強いのが上級者向け機体という意味では(あくまでクリアのみを目的とする)
妖のミサマリ、永の詠唱組、風のコルマリ、地のアリパチェ、紅は両方と
基本的に毎回魔理沙はバランス取れているとは思う(反面他の魔理沙機体では地獄を見やすい)
が、詠唱組のマリス砲、アリスのオーラボムと不具合というかバグというか仕様によって
結果的にバランス取れているっぽいところがあったのと星のシステムと相性が悪かったので
歴代最強とすら言っていいレザマリなのにレザマリ(笑)扱いされてしまう悲劇
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:14:06 ID:WTgWOt2o0
- いや、修正パッチが出ない限り風のレザマリが最強
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:15:55 ID:gqMsXYuA0
- 体験版の時に、今回のレザマリは本当につらくない!とか
マスパ復活キターって盛り上がってたのが嘘みたいだよな
どうしてこんなことになっちゃったんだろ(´・ω・`)
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:17:23 ID:/Q1uiZyM0
- >>89
キャラ評価はショット威力・ボム威力の絶対的評価が全てじゃない。
それぞれのゲームシステムと組み合わせての相対的評価も考えて然るべき。
個人的に妖の座布団巫女とかレザマリはいまいち使いづらいんだが、それは結界回しがしづらいから。
システムと噛み合ってないと思うからだ。
星のベントラーシステムでも同じこと。
それに歴代最強というなら、P3バグ+霊撃威力高の風レザマリになるんだがw
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:27:50 ID:zPmjFLBw0
- 妖のレザマリはなんであんなにショットがワイドなんだ 火力集中させるよw
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:56:09 ID:lg1zipck0
- 咲夜がなぜ永であのようなオワタ機体になったのか今でも詳しく知りたい
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 10:58:59 ID:vdSBrxWk0
- 永は機体単体ではなくて組でバランスとってあるから
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 11:00:37 ID:eCXDUV1Q0
- とりあえず霊夢一筋の俺には視認性とかは関係ない話題っぽいな
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 11:00:44 ID:cM0Fjc820
- 飛鉢 霊夢Aと魔理沙A
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0588.jpg
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 11:02:10 ID:QVxBTWJc0
- >>97
「これはひどい」
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 11:44:02 ID:8nLhkU6c0
- 視野をこのくらい持ってりゃいいんじゃね
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0589.jpg
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 11:49:41 ID:m23PVzH60
- 個人的には魔理沙Aは札弾より光弾の方が「目が(ry」効果がキツいかな
アンカーとかトレジャーとかエア巻物とか
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:00:27 ID:lg1zipck0
- 魔理沙Aだと中ボス一輪のレーザーもなんか怖いんだけど・・・
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:02:09 ID:lg1zipck0
- >>99
全キャラ共通で基本じゃね?
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:07:50 ID:L8odAfS2O
- >>95
レミリアが強いぶん、咲夜さんを弱くしたってこと?
紅魔組でやってても、上部回収とボムくらいしか出番がないぜ
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:10:09 ID:WTgWOt2o0
- >>103
使い魔を出さない雑魚妖精相手には咲夜のワイドショットの方が優秀だろ
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:17:00 ID:qhABxR1I0
- >>97
自分の攻撃で弾見えんとかシューティングにあってはならないミス
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:19:17 ID:biBivXNQ0
- >>105
ミスじゃなくて仕様だから問題ない
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:21:22 ID:AXdx1iTw0
- >>103
永の咲夜さんの性能が良かったら流石に紅魔組はチートすぎる
今のままでバランスはとれてると思う。スコアの理論値は組の中で一番高いし、
クリア重視にもパターン組めば他に引けをとるとは思えない
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:27:36 ID:lg1zipck0
- 紅魔組よりレミリア単機の方が強いからなぁ・・・
いかんせん咲夜はボムが一番クソだしつまらん。
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:29:58 ID:YleStMCA0
- 主人を立てるのは従者のたしなみですわ
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:32:15 ID:8eqN7tLgO
- 自機のオプションで見えなくなるってのは加算合成描写のせいなんだよな
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:34:22 ID:VEu.6idM0
- 飛鉢のお札光ってるからね
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:41:20 ID:hvSOBNxA0
- 全く、ダイヤモンドといいなんで東方の鉢は光りたがるんだ
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:43:48 ID:WTgWOt2o0
- 伝説だからさ
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 12:45:31 ID:lg1zipck0
- クラーケン殴りで上から降り注ぐ小弾ですら見にくい俺に隙はなかった
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 15:36:25 ID:.g2./ZkQ0
- >>97
レザマリまだ使ってないけど、それはちょっと怖いやw
今回は全画面でやると目が悪くなりそうなので
960*720のウインドウ表示でやってるb
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 17:52:39 ID:6E5LNpZg0
- 魔理沙は上級者向け機体という位置づけだから
そういう形でバランス調整してるんだろうきっと
それがいいかどうかは別として、意図的なはず
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 18:05:16 ID:sTb/K5iw0
- きっと神主はたった4種類の難易度では満足できなかったに違いない
そこで霊夢を標準とすれば魔理沙は難易度+α、早苗さんは難易度-αの調整をすることにより
4×3=12種類の難易度を実現したんだよ!!
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 18:11:47 ID:oQSuUPQs0
- 普通かどうかは分からないけど、上級者向けってハイリスクハイリターンのものを言うと思う。
地霊殿の魔理沙は使う人によって化けたけど、今回はそういうのないからなぁ。
単純に難易度が増えただけだなw
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 18:18:29 ID:99km0rNU0
- 上級者向けというより変態向けだよな
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 18:23:58 ID:h9ckocnk0
- 魔理沙BのBはブルーのB
つまりあの日で憂鬱だったから力が出なかったんだよ!
ほら、なんかP3以上だと下から赤いの垂れ流すs
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 18:34:28 ID:cM0Fjc820
- 早苗「へぇ〜。ここが空飛ぶ船なのですか。随分と古風ですねぇ〜」
霊夢「ほら魔理沙、さっさとしないと置いてくわよ?」
魔理沙「ま、待ってくれよ。お前ら宝が欲しいからって飛ばしすぎだぜ」
霊夢「そんなことないわ。あんたが遅いだけ」
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 20:41:46 ID:/YMUBgOo0
- にとり装備の空気っぷりはヤバい
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:14:28 ID:qhABxR1I0
- 格ゲーならわかるけどSTGで上級者向けて
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:16:26 ID:MctYU3Zo0
- タイプBとかショーティアとかパワースタイルとか
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:21:55 ID:B0Sdsu6kO
- いつからか加算合成描写が多用され過ぎて目が辛い
紅妖永は大弾だけかな
文から光弾
星に関しては あらゆる弾にまで拡大(中弾・小弾・札弾他)
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:36:36 ID:gqMsXYuA0
- 補足すると、
地ではポケモンフラッシュがやたら騒がれたが、
風でも大鐘婆の火、にとりのトラウマ系、ポロロッカ系、客星と結構ある。
それが星ではザコ弾にまでだからなあ
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:52:46 ID:/cavwMCA0
- >>124
パワースタイル舐めんな><
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:54:30 ID:cM0Fjc820
- 地霊殿のポケモンフラッシュって?
星の空気機体は霊夢Bかなあ
弱いけど悲惨ってわけでもないし
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 21:57:54 ID:XqUQ5f26O
- 今回の魔理沙は上級者じゃなくマゾ向け。
地のにとりは本編は微妙かもしれんがExではトップクラスだと思うんだけど。
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:00:08 ID:skjun9p20
- いや、ポケモンフラッシュに該当するのはお燐のアレだけじゃね?
ただ星は5面とかがヤバい。
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:03:58 ID:gqMsXYuA0
- >>128
6中ボスの火焔の車輪。5ボスラストも眩しいけどね
個人的に霊夢=優等生、魔理沙=問題児(いい意味で)というイメージがある
てか機体なんてプレイスタイルに依存するから、一部を除いてなんとも言えんと思うが。
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:07:15 ID:MctYU3Zo0
- 魔理沙Bのボムは早苗Aの完全劣化仕様じゃなくて一工夫欲しかったなあ。
いっそノンディレでもよかった。
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:08:35 ID:eCXDUV1Q0
- 永レミリア的なボムだったら良かったのにな
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:09:59 ID:/cavwMCA0
- 張り付きボムは確かに欲しいな。テンションがあがる
早苗Bなんて張り付かなくて十分すぎるし
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:10:15 ID:WTgWOt2o0
- 光弾は別にいいんだけどそれがオプションや背景と被るのが問題だよなぁ
まあ仕様だから慣れるしかないんだけど
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:13:52 ID:2FxcfACE0
- >>125
永の段階で火鼠とフェニックスの尾で使ってるよ。
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:19:31 ID:uc2PWCdg0
- >>136
フェニックスの尾とか眩しくて高速妖夢とか高速魔理沙で打ち込んでると
刻符と混じって何がなんだかわからなくなってたなw
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:25:35 ID:WTgWOt2o0
- 紅で使ってた炎弾はもう使う気はないのかな?
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:27:16 ID:eCXDUV1Q0
- 何か炎弾だけ汚いって言うかショボく見えるのは俺だけか
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:28:43 ID:jsGY3dcg0
- >>139
ティッシュ呼ばわりな2面の氷塊(多分)よか幾らかマシだと思う
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:28:51 ID:gwTRblsk0
- >>139
あれはアニメだったからねえ
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:31:00 ID:eCXDUV1Q0
- >>140
ごめん俺あれ初めて見たときカモメだと思ってた
>>141
なるほど、だから何か変な感じがしたのね
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:37:57 ID:/YMUBgOo0
- AM氏のリプレイ消えてるみたいだけどどうしたの
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 22:41:51 ID:MctYU3Zo0
- もっといいスコアがでた(でそう)だから消したんじゃ?と予想。
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:07:44 ID:WirZ105.0
- なんとか4面終了時残機7残せるパターンが完成した…(ルナ)
ここまででボム15回も使ってるんだが、以外と残機は残るもんだな
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:17:36 ID:WirZ105.0
- ×→15回
○→21回
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:19:55 ID:Q1IOTCxQ0
- >>145
それは凄いパターンだな
UFOやベントラーを何か1つでも逃したら大崩壊しそうではあるけど
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:29:12 ID:JTpBn9tI0
- ルナなんて1つ逃して大崩壊なんてもともとじゃないか?
とはいえ自分は最高で6機パターン。これでもひいひい言ってる
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:29:22 ID:DUv7MBe.0
- 7機残しは普通だけど、21個もボム使えないなぁ
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:33:08 ID:Zv3wC8X.0
- 妖は結界のおかげで多少崩れてもなんとかなることが多い
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 00:33:30 ID:WirZ105.0
- 1つでもどっかでミスると成り立ちませんからね…後は安定して達成できるよう微調整していくつもり。
ちなみに自分はまだ未クリアですが…
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:16:42 ID:QcSEYbqM0
- >>142のレス見るまでカモメだと思ってたw
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:24:04 ID:bms/r9xg0
- え、カモメだろ? 大ちゃん直後が水鳥、ちょっと間が入って氷塊じゃねえの?
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:26:42 ID:0oBQY6yo0
- えっ、あれどう見てもティッシュだろ?
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:29:02 ID:eZyfcPAg0
- 薄い氷の塊じゃないの? カモメなの?
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:32:12 ID:friKkrN.0
- >>155
よく見ろよ、降ってくる時ヒラヒラしてただろ
ティッシュだよ
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:33:42 ID:hOjyDndY0
- >>153
だと思ってたが、違うのか?
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 01:38:49 ID:GfpPLYiU0
- もちつけここは星スレだ
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 03:06:53 ID:Q1IOTCxQ0
- >>149
4面7機残し普通なのかorz
5面突入時3機でよくクリアできたな俺・・・
>>158
↓ここでやるべきだな
【ティッシュ】紅魔郷2面について語るスレ【カモメ】
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 07:36:48 ID:HD9rQcH.0
- 今回ってボスの誘導どうやっても無理?
なんか前スレあたりで、動き出すちょっと前の自機にあわせて
動くとか言ってた人いたけど、全然上手くいかん。
ヴォーテクスとか村紗の気分でだいぶ難易度変わるんだが。
レイムB早苗A以外で画面端でちょこまかされるときつい。
真ん中で頑張ると時間切れ、端までおっかけると
変な角度から弾飛んできて被弾しちまうぜ・・・
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 09:31:19 ID:bqQ/Tyrg0
- >>160 ボスの動くパターンと自分の動くパターンが一致したら 結構な率でいけるよ
具体的には ボスの左に移動→ボスが左に動く→あとは自機の前をボスが交互に移動(Nまで)
これでほぼ正面キープできるけど そのループに入る条件がわからないし 時折breakする
見づらくなったのって 神主の目が悪くなったとかそういうのないよな?
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 12:06:46 ID:9.3jx5fc0
- 神主の血中アルコール濃度が増えた
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 12:10:39 ID:zStSCi.60
- 神主も地味なエフェクト使うより派手なエフェクト使う方が作るのが楽しいんだろうよ
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 13:25:13 ID:Ucz4XW/Y0
- 弾幕のショボさをエフェクトで誤魔化してるんだろjk
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 13:26:50 ID:JTpBn9tI0
- ひょっとしたらゲッソーの動き方かなとか思ったんだよな
最後に自分が右に動いたら右、みたいな
でもうまくいかない
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 13:53:35 ID:7zOvxfwQ0
- そろそろ弾幕もネタ切れだしな
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 14:02:37 ID:c5Ww3ClI0
- 弾幕の美しさやエフェクトの良さこそ東方のウリじゃないかね
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 14:04:50 ID:DUv7MBe.0
- 実際プレイしてたら、自機周りしか見えないんだからピカピカ光られてもまぶしいだけだよ
ギャラ専ならいいだろうけど。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 14:48:47 ID:zStSCi.60
- 弾幕のネタ切れって何年前から言われてるっけ
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 14:50:25 ID:JTpBn9tI0
- 風で神奈子さん通常4がレミリアに似てるからそろそろネタ切れだなって言われたなあ
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 14:56:10 ID:tEyid5YQ0
- 旧作のネタはいくら使い回してもいいと思う
実際やってるみたいだし
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 15:01:03 ID:DcXYczIU0
- 個人的にはレーザー分を星くらいの量で頼みたい
ところで、N飛鉢ってやたら弾の密度が高くなってない?
EMoF状態と言うか…
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 15:13:33 ID:DUv7MBe.0
- 中ボス小傘のスペカはさすがに無いと思ったなw
全方位弾よりは、もっと魔神復誦みたいなのを増やしてほしいな。
今作は雲山と星のスペカは凝ってて楽しかった。
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 15:19:24 ID:yq110D8Q0
- >>172
Normalのほうが遅いからだろうね
sm8475658
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 15:25:37 ID:vMG7rV1o0
- >>173
俺は紅の咲夜第1、第2通常みたいなのを増やしてほしい
避けられないけど
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 15:26:37 ID:DcXYczIU0
- >>174
弾数はそれほど変わらないけど速度が遅いせいでギッシリになるってことか
うぎぎ
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:01:19 ID:k1617LbA0
- なんか最近アンチスレから出張御苦労様ですみたいな子が増えてるねぇ
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:03:08 ID:dZmVn.QU0
- エフェクトの話ならアンチとかそういう事じゃなくて皆思ってる事じゃね
魔理沙Aの見にくいオプションとかやり込んでるからこそ気になるんだし
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:18:22 ID:zStSCi.60
- まあ正直見難いとか俺には全く分からないんですけどね
魔理沙Aもあんまり気にならんし
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:18:39 ID:0V2CS1bQ0
- 否定意見なら本スレでやらず他所でやれって話だろ
見てて気分のいいもんじゃない
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:21:46 ID:zStSCi.60
- Hでも永久停泊がちょっと見難いくらいしか気にならなかったんだがね
あれか、Lをやれってことか、無茶言うなよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:26:58 ID:m2mPLVKw0
- Nでも飛鉢で見づらかった
俺の視野が狭いだけだろうが
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:32:49 ID:4nB6.aJ6O
- ふつーに見づらいだろあれは。5面後半、飛鉢、トレジャー系とか
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:37:27 ID:HzAc0qao0
- 神主のはっきりした意思だと思うけどな
ピカピカ光って見づらいけど、格好いいだろ的な。
仕様だから慣れろってことなんだろうね
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:38:59 ID:X8gh81ho0
- 重なる前から弾道把握しとけってことだな
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:41:01 ID:eRYYlMtQ0
- レザマリのL飛鉢だけは発狂しそうになった
基本スペック高くないとこれだけは厳しい気がする
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 16:45:41 ID:UbrPDq1U0
- 風神録3面中ボスのスペルみたいな光弾はわざと見えづらくしてるんだろうけど
星蓮船のは光弾かっけーで使ってるだけだよなあ
どうせ見えづらくてかっこいい弾使うなら紅魔郷の炎弾が欲しい
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 17:04:19 ID:X8gh81ho0
- ラーヴァクロムレクの弾隠しもいやらしかったなぁ
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 17:06:32 ID:zStSCi.60
- >>183
飛鉢は今やってきたがレザマリで自機周りだけを見てると確かに見えづらいな
トレジャーガンはよく分からん、五面後半はそもそも避けられん
もしエフェクトに光弾無くなったら星さんがショボいな、レーザーの軌道から普通の弾とか
飛鉢に至ってはただの札弾になっちゃう
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 17:08:59 ID:HzAc0qao0
- 炎弾の人気にびっくりだ
ラクトガールのサビでアグニシャインでピチュるのが楽しかったなあ
スレチスマソ
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 17:14:26 ID:wjjReoK.0
- 星の光弾は弾幕の特徴上しょうがないとこもあるよね
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 18:47:36 ID:Mx.AdMUg0
- >>176
遅かろうが早かろうが弾が画面外に消えるまでの時間は変わらないから関係ない希ガス
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 18:55:07 ID:vMG7rV1o0
- 星2面や5面で魔理沙B早苗Aのボムを撃つとたまに画面外から隠しベントラーが出現するけど
あれって画面外に妖精がいるってことなのかな?
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 19:18:11 ID:gsKSKBgQ0
- 2面は知ってるけど5面にそんなのあったっけ?
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 19:42:35 ID:JTpBn9tI0
- ようやくウェブマリルナで6面に到達、さっさとプラクティス出そうとしてるが、中々難しいな
5面はコンテニュークリアできたのになあ
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 19:46:58 ID:tFltp6SE0
- >>195
それやめた方がいいw
☆2開始でルナ白蓮さん撃破とかほとんどロマンだろw
5面終了4機以上のパターン固めてそのままノーコン狙った方が早い
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 19:52:12 ID:fc1AaG/M0
- 風も6面コンテクリアはきつかったなあ
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:01:18 ID:tFltp6SE0
- ウェブマリルナ、2-5で白蓮戦開始してもこうだぜ?
通常1 安定
雲路 2ボム
通常2 2ボム
バタフライ 取得
通常3 1ボム
銀河系 1死で1-2
通常4 2ボム
復誦、聖白蓮、飛鉢を気合+2ボムで凌ぎ切らなきゃいけないとかどんな罰ゲームだよ、とw
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:04:46 ID:JTpBn9tI0
- >>198
通常4はパターン組んでるからノーボム安定になってる
だがそれでもきつい……
バタフライのパターンだけ作って戻ろうかな
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:23:03 ID:emrtuI4I0
- 6面開幕で4機ほしいね
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 21:52:36 ID:Mx.AdMUg0
- 頑張れば1ボムでもいけるレベル
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 22:59:42 ID:9sV1bQ0.0
- 超人は頑張ればバタフライの次に安定するかと 飛鉢?ははは
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 23:12:34 ID:EU5s74EE0
- 飛鉢は前ばっか見てると死ぬ
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 23:40:11 ID:DHH.OuPk0
- 超人系は同じような避け方で取れるけど、隙間位置は一定じゃないよね
1派目が安定しないんだけど、何か弾を固定化する方法とかある?
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 02:04:26 ID:6kwYrDIE0
- Nなら一波目は右下に陣取りゃ普通に隙間空いてかわせる
むしろ勝負は二波目という
H以上は知らないけど
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 02:34:03 ID:ZqF2lmEw0
- 俺はNで4波目が一番難しいんだけど…
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 03:11:27 ID:0.JNQcGg0
- 巻物は1波目さえなんとかなればあとは楽だな〜
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 03:19:47 ID:DcGXYVyU0
- スコアタやってると、最近の弾幕はやっぱ難しくなってるってのを感じるわ。
風まではフル残機がデフォだったのが、地では6〜7機、星は…ティスカでオワタorz
UFOで残機やボムを増やした上で簡単て言われてるんだろうな
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 04:14:27 ID:XGnAQ6hY0
- >>208
地と星のスコアタは残機いらないような
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 04:22:15 ID:0.JNQcGg0
- >>209
地EASY,NORMAL,EXTRAは残機重要かと思われ
緑点初期化はマジ虚しいよ
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 05:55:21 ID:.o0VRabo0
- 紅のスコアタも0-0で紅色の幻想郷突入だから怖いよなー
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 14:37:17 ID:eyDR.KUg0
- 昔の神主は理不尽に感じるゲームは作りたくないって言っていたな・・・
ランダム要素も混ぜるが、基本はパターンゲーにすると
基本はシンプルにすると
あの頃のスタンスで作る新作も見てみたい気がするな
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 16:44:00 ID:DUGQ9Dbc0
- >>212
星こそかなりのパターンゲーじゃね?
今まで撃破やボムのタイミングとかの詳細なパターン作らなくてもなんとかなってたけど
今回のは気合だけではどうにもならん まぁ人によるだろうけど…
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 16:47:43 ID:dnnU7eJM0
- 地でパチェ、妖は針巫女使ってたから
張り付いてボムに行くタイミング何かは詳細に作ってたなあ
ただ、道中のUFOパターンをきっちり組まないときつい、組んでもそれなりにきついから
難しく感じるんだと思う
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 17:06:45 ID:qtDnJ4hY0
- 星は気合とパターンの両方に強くないとどうしようもない
ただ、UFOパターンが組めれば気合部分をかなり減らせる
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 17:32:07 ID:xE4YqLM.0
- 星は、UFOが繋がることを前提にしてバランスを取っているっぽいね
緑・赤・バランスのどのタイプを選択しても、うまくいけばかなりのボムと残機を稼げる
実際には、8〜9割位繋がった状態を想定して難易度調節しているのかな
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 18:24:29 ID:g1AAcDkw0
- >>216
っぽいな。それで得た残機とボムを使った消耗戦を想定した難易度と俺は見ている
何せ、今までの作品に比べて明らかにラスボスの強さの質が違う
スペカ6枚・スペルが後半になればなるほどボム効果が低くなる・気合多め・ラスペ超気合
星がお燐に勝るとも劣らない強さだったりするのも含めて、終盤貯金を一気に卸させることで
残機とボムが異様に余るヌルゲーになるのを防いだと見ている
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 18:30:57 ID:qpHdaVPQ0
- でもハードからの話だと思うけどね。
- 219 :145:2009/10/13(火) 19:36:17 ID:4iRA2V3o0
- えー自分が早苗Bで組んだパターンだとミスがなければUFOを赤8回、緑22回(4面中ボスは1UP取得)発動させることができるので
残機のかけら24個取れるからエクステンド6回、つまり初期残機と合わせて8機死ねる、ボムアイテムは29個と1/3
単純に計算して47回ボムが使えるっぽい
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 19:38:56 ID:4iRA2V3o0
- やべ、ぬえの1機忘れてた
49回使えるってことで
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 19:49:30 ID:CxiTl1d20
- 神主的にはUFOはヌルゲー化を危ぶむくらいの勢いだったんだろうな
9割成功前提のルナといい、EX道中の神奈子と小傘の強さの差といい
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 20:13:02 ID:DcGXYVyU0
- >>219
GJ!
参考までに、
紅…30,妖…霊=40/魔=28/咲=52,永=39(幽冥は44)
風=78,地=80.85(条件によって被弾時のパワー回復が異なるため一律3.00で計算)
ソースはWikiの解析データ
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 20:15:42 ID:aUCQoNho0
- UFO無しでそれだけエクステンドしてボムが使えれば間違いなくぬるげーだね
でも肝心のUFO取るのが一番難しいという
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 20:39:19 ID:mtbLwEy20
- スターメイルシュトロムのへにょりレーザーには安地があるって本当?
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 20:44:42 ID:xE4YqLM.0
- 219氏のパターンは、こんなのかな?
高難易度だと、4、5面がUFOパターンミスりやすくて難しいよね
1.赤(→虹)→赤→緑
2.緑(→虹)→緑→赤→緑→緑
3.緑→緑→緑(→虹)→緑→緑
4.緑→虹→緑→赤(→青・虹)→緑(→虹)→赤→緑→緑
5.緑→緑(→虹)→赤→赤→緑→赤(→青・虹)
6.緑→緑→緑→緑
>>224
wikiに図解入りで書いてあるよ。多少シビアらしい
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:14:12 ID:rhm04nDUO
- EX道中が最初から一向に進まない…何だこの運ゲー
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:16:49 ID:qpHdaVPQ0
- 大丈夫
運はその最初のラッシュだけだ
あとは涙雨でキツイのが運悪く迫ってきちゃった時くらいか・・・
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:18:32 ID:BiSwIP160
- たかが1ボムぐらいくれてやりましょう
実際俺めんどくさくなって開幕で青が来たあたりでもうボムる事にした
なーにたかが1ボムというノリが大事
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:26:14 ID:A5nYdhg20
- EX道中ってそこまで運ゲーかな
確かに開幕と中ボス後は危ないけど
他の所はパターン化できるでしょ
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:34:38 ID:4iRA2V3o0
- >>225
1.赤→赤→赤
2.虹→赤→赤→緑→緑→緑
3.緑→緑→緑→緑→緑
4.緑→虹→緑→赤→緑→赤→緑→緑
5.緑→緑→緑→緑→緑→赤→青・虹
6.緑→緑→緑→緑
こんな感じです
リプレイ上げられればいいんだけど、ミスなしで成功した事がないという…かなり難しいわ
見直したい箇所もあるのでもうちっとパターン練りますか
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:35:40 ID:rhm04nDUO
- 最初が特に酷い
気合避け+運という万年Nシューターには地獄のような仕様
この気持ちNシューター以上の人にはわかるまい…
それさえ抜ければパターン時々運で行けるんだが
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:38:33 ID:b1gvTmxY0
- そんなに無理ならボムればいいんじゃないの
最初と中ボス後、2回ボムっても大丈夫な程度のパターンを組めば
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:38:42 ID:VQowEZmE0
- 右に張り付いてればある程度なんとかならないか?
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:40:54 ID:d/BNCN320
- 星って今までの作品で一番リセット数多くなるよね
主にUFO取得ミスとEx開幕とで
ざっと数えてもリセットが半分以上占めてるっていう
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:46:53 ID:zJo/nu1g0
- Ex開幕に運要素とかないと思うんだが。ただの気合避け
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:47:25 ID:rhm04nDUO
- 右に張り付いてもベントラーが…orz
もうダメだ2時間やっても抜けられない
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:53:56 ID:scx8LDcU0
- 気合≒運 じゃね?
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:56:30 ID:BiSwIP160
- >>236
Extra開幕の部分だけ撮った
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc538.rpy
ベントラーが取れないっていうのがちょっとわからないけどこうやればいいんじゃないかな
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:58:42 ID:7btyWW5I0
- 早苗Bでやろうぜ!
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 21:59:50 ID:VXBxqVYE0
- Exは気合避けだけど、精度の低い交差弾だと思い込めばそれなりに道は見えてくる
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:05:36 ID:6kwYrDIE0
- 俺は最初右に陣取った後は画面の左右を適当に交互に移動しながら避けてるな
一か所に陣取るより安定する気がして
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:11:07 ID:DPDL40AY0
- 今回EX気合が多くてけっこう難しいな
アバウト時機狙い妖精とか向日葵妖精ラッシュとか陰陽玉ラッシュとか
涙雨とかゲリラとかフラッシュとかアンディとか虹色とか頼政とか・・・
でも体感難易度的には地や紅のEXよりかは僅かに簡単かな・・・
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:21:23 ID:rhm04nDUO
- ラッシュ終わってもその後が…パターンなんだが
ベントラー色変わるなぁあああ!!早苗Bでこの様なんだからなぁ…
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:23:09 ID:2cpdzTIo0
- 鵺がそんなに厳しくないから、道中は景気よく行きましょうって聞いた
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:29:41 ID:BiSwIP160
- >>243
虹のUFOは一番右の色のベントラーを吐くって事知ってる?
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:30:18 ID:iUm.EI/E0
- つーかラスペが波紋並にむずいんだが
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:34:04 ID:VQowEZmE0
- それはない
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:39:13 ID:rhm04nDUO
- こんなもんホントにクリア出来るのか…
ぬえも無茶苦茶難しい…残機5でも辛いわ
それだとエクステンドいるしなああ八方塞がり…orz
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:42:54 ID:ZJwp1oBY0
- チラシの裏にでも書いてりゃいい
真っ黒になる頃にはクリア出来てるぞ
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:43:38 ID:.o0VRabo0
- >>248
無理なら先に全作品ルナクリア目指せばいいじゃない
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:44:38 ID:qpHdaVPQ0
- EXの開幕のバラマキで頭に血がのぼってるようじゃ
ハードの5面の終盤なんかで涙目になるぞ・・・
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:46:34 ID:BiSwIP160
- 他人が弱気になってるのを見るとゾクゾクしてくるのは病気ですかね
もちろんその後喜びのクリア報告を見るのも好きです
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:47:21 ID:XT/LUCw.0
- 何回かルナやってからランク落とせば随分簡単に感じるよ
簡単そうに見えるから逆に抱え落ちするという諸刃の剣だけど
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:56:33 ID:AYUjrd3k0
- >>253
すっかすかに見えておきながらピチュった後によくよく思い返せば
「あれ?俺ちゃんと弾見てたか?」と自問自答するのは日常茶飯事です
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:59:12 ID:rhm04nDUO
- ハード以上はやる気ないぜ、かなり無理ゲーだから
確実に2面で終わるしな…あれは自分がどうあがいても到達できない境地
EXで限界…
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:59:40 ID:dnnU7eJM0
- 自分はむしろ
「そんな弾あったか?」ってなる
あと、自分の行きたい場所に米弾一個なんかがあると
「そのぐらい当たっても痛くないって!」
と思って回避できずにぶちあたっちゃう
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 22:59:42 ID:Ie1PNaY60
- >>248
5機でだめなら6機持ち込めばいいじゃない
さぁ、陰陽玉のとこでボム撃ちまくるんだ
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:05:07 ID:rhm04nDUO
- 5機も持っていけたら苦労は…orz
確実にボム使って無理して残機0でしかぬえに会えないし…
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:06:05 ID:7btyWW5I0
- 早苗Bなら小傘まで1ボムでいけるっしょ
小傘スペルは全ボムでこの辺で1ミス
後半もボム祭りで1ミスで抑えられるはず
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:27:33 ID:qpHdaVPQ0
- 早苗Bならノーマルとクリアする苦労はさほど変わらないだろ
ぬえは弾の遅い通常とスペカばっかだし、一回覚えてしまえば抱え落ちもあまり考えられない。
事故があるとすればキメラか平安京の悪夢くらいかね。
この2つはボム使うと逆に怖い。
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:32:44 ID:6kwYrDIE0
- >>259
まず最初のばらまきを気合で避ける
そしたらベントラーで虹を出して画面「左」に移動し、妖精に撃ち込む
そうするとUFOがみなぎるので、そのまま撃ち込んで倒す
倒した後赤ベントラーが画面右で2つ縦に並んでるはずなので画面右に移動して「上から」とり
そのまま妖精に撃ち込んで倒す
ここで出る赤ベントラーは勝手に画面右で反射してこっちに寄ってくるので獲ってそのまま画面中央に移動
出てきた赤UFOを倒し、陰陽玉を掃討しつつ残機のかけらを回収
ここからが問題
2つベントラーが飛んでるはずだが、そのうち「緑だけ」を取った後急いで画面右に移動
出てきた陰陽玉をできる限り近づきながら倒し、そのまま左へ
ここで残ってた気まぐれベントラーが緑に変わるはずなのでとる(ここが割とシビア)
その後左から出てきた陰陽玉を倒し、出てきた緑ベントラーを回収
直後に登場する陰陽玉の列を倒し、急いで画面上部に上がって死ぬ気で緑UFOに撃ち込む
倒したところで出るボムアイテムと緑ベントラー(画面左の方に飛ぶ)を急いで獲り、
直後に上から出てくる妖精2匹を倒して緑ベントラーを2つ回収
これでもう一度緑UFOが登場し、勝手に画面上のアイテムを吸ってボムアイテムを出す
そしたらボムをぶっぱして無敵時間中に画面上の赤ベントラーを2つ回収し、小傘ちゃんへ挑む
後半は小傘ちゃん後のばらまき妖精が落とすベントラーから赤を回収して赤UFOを出しエクステンド
あとは粘れるだけ粘ってボムゲー
目標はぬえちゃん前で4機0ボム
これが俺が推奨するもっとも安定するパターン
死ぬ気で練習せい
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:37:15 ID:6kwYrDIE0
- × >>259
○ >>258
前半だけで1エクステンドしようとか思うんじゃないぞ
早苗Bなら前半で虹→赤→緑→緑→赤ってのも可能ではあるが、
妥協して虹→赤→緑→緑の赤2つ余りでも全く問題なくクリアできるから
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:41:10 ID:VXBxqVYE0
- ぬえちゃんで1機0ボムでも慣れてくればそこそこいけるからな。
本当今回の敵は道中と小傘。こいつらを凌げればかなりクリアが近くなる。
平安京とか多分一番簡単な耐久だし、ラスペも道中を凌げるなら似たようなもんだし。
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:41:53 ID:qtDnJ4hY0
- 道中でたくさん残機を集めよう!より
少ない残機でボスを倒そう!の方が確実だし楽。
早苗Bなら2機残すのも比較的楽だぜ。抱え落ちすると無理だけど
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:44:56 ID:rhm04nDUO
- いや無理…
一機落ちしないと小傘ちゃんまでいけないよ…?
リプ欲しいなら素符だけどぬえすら10回に1回行けるかどうかだしなぁ
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:49:31 ID:.o0VRabo0
- UFO縛りでもしてるの?
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:51:22 ID:6kwYrDIE0
- >>265
>>261読んでその通りやれ
ミスる要素を極限まで減らしてあるイージー〜ノーマルシューター用のパターンだから
要所でしんどい部分はあるが、繰り返してやってるうちに慣れてできるようになる
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:51:26 ID:CEc70Oxc0
- 前半で1機、小傘で1機、後半で1機落としても何とかなるんじゃね
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:54:55 ID:scx8LDcU0
- せめて前半+小傘で1機落とし、くらいにはして欲しいだろw
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:55:45 ID:2cpdzTIo0
- 只愚痴って悩んで闇雲にやってたって上達しないと思うよ
Easyすらしんどいへたれシューターだったけど
何が問題点なのか考えて修正していけば大丈夫
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:57:53 ID:IqPWkV2c0
- この人はあれか、昔地スレにいた自虐の人か
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:59:37 ID:6kwYrDIE0
- 一応全キャラクリアしてはいるが俺の場合2機でぬえちゃん倒せっつわれてもまあ無理だな
緑までで1機、アンディファインドと虹で合計1機、弓で1機は勘定する
そんな集中力続かないしな……
弓は最初耐久してたけど、普通に撃ち込んで倒した方が楽だと知って悲しかった
1段階目より2段階目の方が楽だしさ
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:59:58 ID:qyq67i820
- 早苗Bなら2面の返し弾撃ってくる陰陽玉は出来る限り画面上端まで誘導して纏めた所を一掃すればいい
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:03:41 ID:uMmtR8KM0
- って小傘小傘言ってるから2面と思ったらEXか
とりあえず道中前半は虹赤緑赤で後半はボム使いながら適当で2,3機は持ってけるだろ
ぬえ自体は大して強くないから2機でも数こなせばいけるようになる
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:04:18 ID:I2qAtplw0
- アンディはパターン作れば楽勝スペルじゃないのか
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:06:16 ID:02IVQuHU0
- どこまで残機が増やせるかとか
何色でもいいから何体UFO出せるかとか
ステージそのものを楽しめばおk
いつしか、あれ?ぬえ前4機って変な凡ミス無ければ楽にいけるんじゃね?って思えるようになってくるから
もう俺は、前半・虹赤緑緑青赤の赤ベントラー二つから妥協することができない体になってしまった
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:07:05 ID:uK8g6obY0
- リプレイ貰ってもアドバイス貰っても無理の一言だけでやる気すら感じられないしネタだろ
最初からやっていないようにも見えるわ
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:08:45 ID:/qt7h4DM0
- >>276
そこまでいくともはやマゾプレイとしか
俺は虹赤緑緑のパターンじゃないとミスが多すぎて肋骨がバキバキになってしまう
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:09:02 ID:1XtoSlFwO
- だからアンディじゃないと何度言えば
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:10:46 ID:w1V1LbVo0
- 斬影拳
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:12:16 ID:5o4qHM9c0
- アンディ ジョオオーッ 医者だ!魔理沙を医者につれていけぇーっ!!
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:13:49 ID:w1V1LbVo0
- アンディ苦手なら最終手段としてモニターかPC側で(スキマ送り
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:16:35 ID:loaEqWQs0
- >>280
舞さんが納豆とスパゲティ持って探してましたよ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:18:05 ID:My/P.pfg0
- 単語毎に区切らなくたっていいじゃない
アンディファインド/ダークネスだけど、長いしね。かといってUDだと伝わらなそう
グレイソーマタージ→グレイソー ロールシャッハ→シャッハ みたいなもん
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:18:49 ID:uK8g6obY0
- ダークネスでいいじゃないっすか
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:23:40 ID:VdtAARhQ0
- アンディということは斬影ハメか、そりゃキツイ
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:27:49 ID:hREbfCB60
- 一番言い易いのがアンディ
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:28:10 ID:RPV5P65g0
- あんでふー
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:28:30 ID:DuDY9KkM0
- 役小角みたいな高速体当たりかw
マジでやめてほしいw
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:35:03 ID:Mgpo/HI60
- >>289
それ文花帖一の運スペルだと思うわ
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:42:41 ID:TRF2g.3.0
- ぬえのスペカは簡単そうに見えて事故率が異常
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:48:23 ID:5mcQ5f2MO
- そんなことを前作の妹妖怪も言われたような
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:49:39 ID:I2qAtplw0
- こいしはちっとも簡単そうに見えない上に普通に難しい気が
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:58:18 ID:2qOPphCM0
- EXの話題になると急激にスレが伸びるな
今でこそ簡単簡単言うけど、みんな本当は苦労したんだろ?
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:03:29 ID:DuDY9KkM0
- 道中と虹UFO、平安京で正直危機感覚えた。
紅に次いでリトライの辛いExだったなぁ…
購入2日目にはクリアできたけどなw
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:03:33 ID:I2qAtplw0
- うん、道中で死にまくって小傘ちゃんで死にまくって
でもぬえはその分楽だったよ
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:04:57 ID:AgbrTXYo0
- EXクリア安定してもスコアタに手を出すとまた地獄を味わうことになる
道中と小傘はほんと勘弁してください
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:10:28 ID:urAACqZE0
- 今回の星Lはどれだけの人が投げたんだろうか
アンケートとかで1%とかになりそうで気になる
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:11:26 ID:MHq.u3WYO
- Nクリアにも一月もかかった俺はNシューター名乗っていいのかな?
EX難し過ぎる、風以降絶望するくらい難易度が上がり続けてる
試しにルナやってみたが何がしたいんだあれw
2面で終わるわ、ボムが全然足りない…あんなの出来るの人間じゃないぜ…妖怪かなんかだわ
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:16:37 ID:w1V1LbVo0
- NもHもLも基本は一緒だよ
パターン化や決めボムに求められる精度がシビアになってくるだけ
一応HクリアL6面まではいけるけど、気合い避け能力はNに毛生えたようなもんだ
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:19:27 ID:b/Wi0vbU0
- 一緒だったらみんなLクリアしてるっての
UFOさえしっかり取ってれば適当にボムりまくればクリアできる
4〜5面で死にまくったけど6面全部ボムったら行けた
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:22:34 ID:My/P.pfg0
- Lでもなんでも続けてたらいつか出来るようにはなるよ
俺も体験版の3面クリアにも大苦戦だったけど何とかなったし、結局やりこみ
ノーノーとかやっちゃう人は妖怪認定
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:23:11 ID:DuDY9KkM0
- ルナ制覇したけど、結局はベントラーパターンが全てだよ。
狂った弾幕の中でどう回収していくか。
緑中心のパターンだからボス戦はほぼ決めボムにできる。
白蓮戦は逃げらんないけどw
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:24:07 ID:w1V1LbVo0
- >>301
うっちゃいうっちゃい!くそ〜飛鉢さえなんとかなれば・・・・・ヽ(`Д´)ノ
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:25:46 ID:MHq.u3WYO
- 気合い避けというよりパターン構成力がハンパないだろう
すぐに弾の性質見分けてすごい早さでパターンを組む
やっぱりLシューターは人間じゃない…
というか自分が鈍臭くて白痴過ぎるのかどちらか
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:27:20 ID:PBxBGhPM0
- Lは早苗ABと霊夢Bクリアしたところで完全に詰まった
いかに広範囲攻撃と速度変化が無いボムに頼ってたか分からされた
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:27:32 ID:urAACqZE0
- 飛鉢はレザマリ鬼畜って言われるけど個人的に早苗Bと誘導のがやばいと思う
火力ないのと弾が消えないせいで残機2くらい余裕で溶けて焦った
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:29:24 ID:DzE0s/w60
- 飛鉢は正直N〜Lまで殆ど差が無いと思うんだがどうだろう
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:32:08 ID:DuDY9KkM0
- ルナ飛鉢だけが段違い、な気がする。
神徳と同じで。
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:32:43 ID:My/P.pfg0
- >>305
パターン構築こそ経験と思う
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:33:54 ID:/AzzKXnE0
- >>308
>>174
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:35:47 ID:w1V1LbVo0
- >>308
密度的にはそれほど違い感じないかもだけど
抜け道探す脳味噌処理速度がオーバーヒートします
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:39:16 ID:YpyD89ZA0
- 発狂まではどうにかなるけど赤発狂までいくと自分の処理能力超える
ワイヤー多すぎなんじゃー
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:47:47 ID:llksb40o0
- Lの極楽雲路取れた人いる?キャラ問わず。
針で約300回中、一度も取れない。
取れた人がいればちょっとしたコツを教えていただきとう
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:54:40 ID:w1V1LbVo0
- >>314
運ゲーでございますん
出来るだけ小さく、且つ楽なほうにばかり逃げない事かな
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:55:02 ID:urAACqZE0
- 取れたことあるが気合で避けた感じが酷かった
なんというか、基本は小弾の作る道に沿えばいいから、雨弾だけを見て縫って避けてく感じかな
取ったのは前方集中機体だったけど誘導が一番取るの楽そう
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:57:16 ID:xW1maX3QO
- ルナが頑張れば誰でもクリア出来るとかクリア出来る人が言ってるだけで誰でもは無理だろ。
ルナとか弾速がマッハだし反射神経ある程度良くないと無理。
ノーマルなら同意だけど。
ベントラーシステムうんこだけど青UFOのおかげで稼ぎは素人でもやりやすいね。
スコアラークラスは変態じゃないと無理だけど。
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 01:59:08 ID:My/P.pfg0
- 最下段付近でちょこちょこ動いてヌルいのが来るのを待つ。運げー
白蓮さんの移動の機嫌が悪いと大変なので誘導をオススメします
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 02:02:42 ID:llksb40o0
- >>314にレス下さった方ありがとう。やっぱり運ゲー要素は強いか
前に出てたのがあまり良くなかったかな、最下段に陣取ってみよう
さて、もうちょっと針でやってだめだったら、誘導でクリアする地獄の作業を始めるか・・・
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 02:05:36 ID:tpi7qg0o0
- 話変わるねんけどEXって残機8までいけるんかな?
残機7までは何回かいけるんやけど中ボス後のUFOラッシュが難しい
だれかできた人いますかね
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 02:12:28 ID:/9AtPmaAO
- 書き込む時まで方言使うおとこのひとって
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 03:36:26 ID:fNKQu2/Y0
- 知ってるがお前の態度が気に入らない
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 03:58:24 ID:aaT7XUGA0
- 今作はガッチリパターン化してつなげるんじゃなくて
多少の被弾は想定して、稼いでおいてごり押しするタイプなんだな
貧乏性だとこういうタイプが苦手で困る
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 04:06:25 ID:wozlLIMI0
- >>317
最初ノーマルをクリアできなかった人がノーマルをクリアできるようになる
これはハードでもルナでも一緒
自分には無理だと思って諦めてしまうようじゃそりゃあクリアできないぜ
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 04:21:50 ID:vgloyG8k0
- LUNAは自分には絶対無理
でもLUNAクリアしたいよーって思ってるやる気のある人は
クリア安定リプ見ながら100時間やってみ
クリアしてるか無理ゲーじゃないのがわかるから
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 04:25:29 ID:RPV5P65g0
- まぁ結局やる気が続くかどうかだよね
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 04:33:31 ID:8oZWbJvc0
- 個人的にはボムより残機増やして、ボム0の気合タイムで頑張って伸ばしていくほうがクリア安定に近いな。
最初から決めボムよりスペカ耐性付くしおすすめ。
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 05:10:44 ID:Z9J39W0c0
- 馬鹿っぽい話になっちゃうけどスコア20億も誰でも(ry
トップスコアラーで、最初はEasyクリアするのが精一杯だったっていう
人も結構いるみたいだし。
ルナは…自分は選ばれた人間だと言い張る人がやればいいんじゃね?
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 05:10:59 ID:NhXNpPAk0
- 残機と残ボム表示を隠してプレイすると集中力は高まるし気合も入るぞ。
モニターにタオルかけて隠してる。まじおすすめ。
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 05:20:32 ID:vbLr5SgI0
- モニターにオイルかけて隠してるに見えた
そろそろ星やめて寝よう…
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 05:36:16 ID:My/P.pfg0
- おっとオイルでアイセンサーがかすんで…
残機はまあ譲るとしてもボムが見えないのは致命傷だと思うんだ
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 06:10:21 ID:vQt5/QnQ0
- 横STG得意な人はEXや5面でモニタを横にしてみたらどうだろう?
ぬえや星のレーザーは横画面の方が避けやすいんだぜ。
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 06:11:14 ID:8oZWbJvc0
- >>230のパターンをできるだけ再現しようと頑張ってみた
ところどころミスしてるけど、さすがに技量的な問題で完璧にはできず……
ボムゲーの参考にはなるかも
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc554.rpy
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 08:00:00 ID:1XtoSlFwO
- ボムが強いキャラは緑が有利って考えがちだけど実際はどのキャラでも大抵のスペルは1ボムで抜けれるからあまり関係無いんだよな
早苗Bなんてオーバーキルだらけだし
考えないといけないのはボム0の時
ボム0での気合い避けや被弾時の簡易ボムでどれだけダメージを稼げるか
ようするにショットの攻撃力が高いキャラ程赤が有利になる
何が言いたいかっていうと魔理沙Bは救いようがないということです
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 08:32:56 ID:DuDY9KkM0
- >>334
>ボムが強いキャラは緑が有利って考えがち
誰もそんなこと考えてねぇよw
大抵は1スペカ1ボムで飛ばせるのは承知済み。
威力じゃなくて回数の問題。スペカはほぼ決めボムだから。
決めボム攻勢で死なないように固める。
あとは赤を数回出すだけで残機は増やせる。
結局は
かっちりしたパターンが好きな人は緑。
気合避けに自信がある人は赤
だろ。
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 09:01:20 ID:02IVQuHU0
- パワー消失がでかいから死なないプレイをしたほうがいいと思うんだがなぁ
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 09:08:03 ID:SY32qXAA0
- うまい人はボム0の気合い避けが〜なんて言うけど、そんなのができたら苦労しないっすよ…
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:05:08 ID:WvyKEN020
- >>337
「ボムがゼロになったら終わり」ではなく
「ボムがゼロになってからが始まり」だと考えろ
その気の持ちようだけで1.2倍は長生きできる
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:06:46 ID:1XtoSlFwO
- 確かにパワーが3未満にならない程度にボムは欲しいけど被弾時の弾消し&無敵は重要だよ
1死が1ボム代わりになれば赤の方が効率がいい
逆に1死してさらに1ボムしてしまうようだと効率が悪い
早苗Bとかなら1死だけで大抵終わらせれる
けど霊夢Bとかだと1死1ボムになる事が多い
1死1ボムになるぐらいなら最初から緑でボム増やしといた方がいい
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:15:29 ID:Mgpo/HI60
- ムラサ第3通常なんかは1死しても倒しきれないからボムが欲しいな
柄杓なんかは事故る弾幕だから0ボムで突入したいところ
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:45:57 ID:PBxBGhPM0
- ボム0で次の形態に移行した後すぐに被弾してボムりたくないと思ってたら2ボム抱え落ちする事が多すぎる
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:53:36 ID:DuDY9KkM0
- >>341
ボムはケチるなとあれほど'(ry
決めボムのタイミングより早く被弾した場合は大人しくボムるに限る。
高難度だとボム0気合をアテにしちゃいけない
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:59:20 ID:VN1z/y2E0
- 気合要求されるところのためにもパワー温存したいから緑重視だな俺は。
赤は3面までに充分ストックできるし。
ハード以降はシラネ。
あんなもの何百回やったことろで出来る気がしない。
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 11:59:37 ID:DuDY9KkM0
- × 決めボムのタイミング
○ 常時の気合避け時間
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 12:08:39 ID:nI/wrITA0
- ウェブマリなんて一度死のうものならばたばた崩れるぜ
そんなわけで緑偏重になってるんだけど、トータルで赤6回しか出せない
これはこれで怖い
3面道中ラストでボム時間が短いから、他機体より多く持っておきたいのが大きい
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 12:20:13 ID:My/P.pfg0
- ウェブマリでも赤重視でやってるなあ
P3とP4の格差が酷いのも分かるんだが、1ボム安定のとこが少ない…
3面ラストはベントラー取得諦めてるからノーボムでいってる
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 12:24:21 ID:nI/wrITA0
- >>346
ウェブマリとはいえ1ボム不安定なんて
キャプテンのスペル、星ちゃんの通常、白蓮さん全般ぐらいじゃないか?
……が、ここが不安定なのが致命的すぎて
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 12:26:34 ID:XmcF9lrU0
- 驚きフラッシュで1機3ボム使ったときは愕然としたぜ
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 13:01:01 ID:My/P.pfg0
- >>347
そこらへん一番大事だと思うんだ…
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 13:16:48 ID:WvyKEN020
- >>347
殆ど後半全てじゃないか・・・
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 13:30:11 ID:vgloyG8k0
- 白蓮さんの避けるの無理ゲなスペカが1ボムで飛ばせないだけで恐ろしい難易度になるね
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 13:51:17 ID:8oZWbJvc0
- 4機4ボムで突入してほぼボムゲーになると仮定した時
魔理沙B
紫 2ボム
通常2 2ボム
マジックバタフライ 1死 1ボム
通常3 1ボム
銀河系1ボム 1死
通常4 2ボム
魔神復誦 1死 2ボム
超人 1死 1ボム
残り0機1ボム
他
紫 1ボム
通常2 1ボム
マジックバタフライ 1ボム
通常3 1ボム
銀河系 1死 1ボム
通常4 1ボム
魔神復誦 1死 1ボム
超人 1ボム
残り2機0ボム
これだけの差がつくわけで
実際更にラスペや事故死がありえるから、魔理沙Bだとあと2機あっても安定とは言えない……
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:11:35 ID:w1V1LbVo0
- 全ボムゲーと仮定すると
早BLより魔BHのがキツイ・・・・・ってのはさすがに大げさかw
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:29:04 ID:MUdu/Has0
- >>225
亀レスだが
wikiの図解の通りにやったのに普通に当たるんですけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:31:13 ID:uK8g6obY0
- なあ霊夢ってベントラー取りにくいのか?
それとも魔理沙が取りやすいんだろうか
気の所為とは思えないほど霊夢でベントラーを取り逃す
足の速さの違いなのかな?
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:39:01 ID:My/P.pfg0
- 決めボム箇所の数の多さが明らかにH<Lだから、流石に魔B、Hのが楽そだね。白蓮通常2とか
何より序盤面の安定感の違いが最大と思ったり。ルナの序盤ループは精神病む
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:44:33 ID:rC9N//Bo0
- >>355
足の速さもあるし当たり判定が小さいのも微妙に影響してるのかも
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:47:48 ID:1XtoSlFwO
- 12面は大丈夫だろ
3面はちょっと怖いけどまあボムればいけるが4面からUFOパターン崩れてやばい
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 14:55:02 ID:/agi0b8sO
- >>352
流石に魔神と超人はおかしい
そんなに撃たなくても1ボムか悪くても1死1ボムだろ
まあウェブマリがヤバいのは否定出来ないけど…
ウェブマリで4-4突入自体がかなり厳しいよね
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 15:00:33 ID:w1V1LbVo0
- 波1個1個の攻撃力がもうほんのちょっと強いだけで評価変わるんだろうけどね・・・
やりすぎると密着無双になっちゃうんだろうけど
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 16:49:53 ID:Mgpo/HI60
- 密着攻撃力は早苗Bと同等かそれ以上あってもよかったよね
攻撃範囲もボム威力も劣ってるんだから
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:02:28 ID:uK8g6obY0
- せめて後方ショットはパチュリーの土符ぐらい強力でもいいじゃない
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:02:29 ID:loaEqWQs0
- マリス砲ほどの汎用性が無くてもいいから、せめて妖怪バスター程度のロマンは欲しかったな
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:30:40 ID:xEyLw7LA0
- あ゛〜もう!マリサヤメヤメ!!
納得のいかない死亡率90%は耐えられん!
目の前から急に発射される青弾は不愉快極まりない!
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:32:05 ID:DuDY9KkM0
- >>364
それ何処の話だw
場合によっては自分で首絞めてないか?w
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:33:58 ID:nLhkvWok0
- おいお前らあんま無茶言うなよ
ウェブマリさんに失礼だろ
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:57:36 ID:MHq.u3WYO
- だってマジで使えないんだもん魔理沙B
これでクリア出来る人はすごい
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 18:13:04 ID:TahEtfiI0
- 今回のEXってキメラ安定がポイントっぽいな
あそこで2ミスぐらいすると緑UFOでレーザーリンチに合う
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 18:17:50 ID:BJFcnaeY0
- ルナだったらレザマリもウェブマリもあんま変わんねーw
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 18:39:24 ID:8oZWbJvc0
- ボム中の移動速度&ショットエフェクトのせいで、ルナでもむしろウェブマリのほうが残機残るな……
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 18:56:27 ID:59QY3xy60
- >364の症状は恐らくレザマリの方だな
そういうレザマリ使いの悩みにちょっとした小技を教えちゃうぜ
ショットを撃ちやめるとビットが光らなくなるぞ
弾も避けやすくなって交戦時間も延びてマジお勧め!
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 19:16:31 ID:RQKGgQko0
- 素朴な疑問なんだが
もしかして義心のグリーンUFOって画面端ほど楽なのかな?
端っこだと嫌な配置の米粒弾が全くと言っていいほどこない気がするんだ
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 19:52:09 ID:xFwWYCl.0
- やっとこさ何処のベントラーを諦めればいいか判ってきてNクリアの道が見えてきた
でもムラサの通常弾幕で事故りまくる
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 20:08:09 ID:w1V1LbVo0
- 苦手なら通常2,3ボムってみたらどうかね
1くらいは避けてくれ
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 20:08:52 ID:DuDY9KkM0
- >>372
グリーンUFOの米弾は道中開幕と似てて「おおよそ自機狙い」だよね
①ぬえ追わずに弾避け
②レーザー予告線が引かれたらぬえの下に移動
このタイミングで動くだけで、避ける米弾がずいぶん減る。
少なくとも密集した米弾で詰むことはなくなる。
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 20:16:21 ID:RQKGgQko0
- >>375
南斗自機狙いだったのか!
今までぬえに撃ち込みつつ、予告線がきたら画面端に避難してたからそう感じてただけか
これでグリーンUFOがレッドUFO、スネークショー、弾幕キメラに次ぐド安定スペルになりそうだ
ありがとう
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 20:23:57 ID:u0QLPQFg0
- 飛鉢の発狂LよりNの方がきついわ・・・何だあの密度
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 22:30:42 ID:5bpyLcoIO
- 飛鉢はEでも難しい
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:05:09 ID:UiYeOSRc0
- >>375>>376
違う
UFOから一定間隔で発射角度が回転してるだけ
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:05:17 ID:c6dkOh0oO
- >>373
全部ボムでいいよ
事故るよりはマシ
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:23:23 ID:ayOKMgkM0
- つい今までアルティメットショックウェーブだと思ってたわ・・・
名前負けすぎてておかしいなとは思ってたのよ。ショートね・・・・・いや、まだ何かが足りないか?
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:39:10 ID:RQKGgQko0
- >>379
じゃあ端ほど弾が薄くて詰みにくいような気がするのはなぜなんだろう
これに気づいてから取得率がほぼ100%になったから気のせいじゃないと思うけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:42:13 ID:nI/wrITA0
- >>382
真ん中だと左右から来るから見極めにくいけど
端なら反対側からしかこないからじゃないかな
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:48:40 ID:RQKGgQko0
- あーやっぱ単純に考えてそうなのかな
しかし画面端だと撃ち込みにいけないから
どうしても撃破時間が長くなってしまう罠
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 00:07:07 ID:.PjOcaHA0
- Exクリアできたー!!
イドエゴロールシャッハみたいにバッキバキに心が折れそうになるスペカが無かったから、
地よりは心もち楽だったかなあ。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0613.jpg
↑地Exの初クリア時
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0614.jpg
↑星Exの初クリア時
キャラの性能差が大きいんだろうけど、少しばかりは自分の腕が上がったんだと信じたいw
未クリアの人も諦めずに気長に頑張ろうぜ!
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 00:10:08 ID:/DuOOQ7.0
- なんかファンタスティカの青レールと弾時々ずれるな
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 00:50:16 ID:0j9Ws1pk0
- >>386
自機狙いのレールが端に向かうほどずれる気がする
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 00:55:13 ID:6zBPYpwY0
- 1200回もやって最後まで行ったの15てw
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 00:57:46 ID:bI0r/nYI0
- >>385
1299回目で初めてクリアできる事は何も悪い事じゃない
だが・・・何故、2回、3回とクリアしてやろうと思わないんだ!
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 00:58:40 ID:utY0Ys7I0
- >>385
おめ
小傘に追い返されてるのがよく分かるな(´・ω・`)
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 01:01:09 ID:TGKwZDPM0
- 秋葉とらで月曜日辺りに自PCみたいに低スペックじゃないPCで星プレイしたら5面ナズで追い返されて
EXやってみたらフラッシュ思いのほか難しくて泣いた
さて、ノーマルクリアする作業を始めるか…
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 01:05:34 ID:ou6BoVOQ0
- 地Exなんて安定させられるわけねーだろと思った一年前
今年は星Exで同じ事を思ってるぜ
去年もどうにか安定させたし今年もどうにかなる……のか?
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 01:07:03 ID:u3Oz4nRM0
- >>392
どうにかなるか、じゃなくてどうにかする 位の気構えで頑張れや
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 01:14:47 ID:dwS4PmlM0
- 恨弓の最後の一波が全く見切れないんだがなんかコツある?
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 01:28:56 ID:Y.B3n4rM0
- 純粋な気合だし、自機より前を見て予測しながらかわすってくらいじゃないの
慣れと運と人間性能の勝負だし
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 02:15:42 ID:DxVDFmO.0
- >>394
自分は最初はちょっとだけ前に出てるなあ
わけ分からなくなってきたら下がりながら避けてる
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 02:29:58 ID:aKf9g4Xw0
- >388
>389
地とか星のプレイ回数表示って全難易度の合計だし…
だよね?俺だけ表示がくるってるわけじゃないよね。
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 02:37:27 ID:u3Oz4nRM0
- そ。
マジレス控えてたけど、>>385はExを1300回プレイしたわけじゃないよ。
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 02:40:26 ID:PrcwLNpE0
- 弓の最後を安定させたくて紅6開幕ばかりやったが
上達したとは思えん
おかげで紅6開幕はノーボム安定したが
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 02:47:00 ID:AGStKpuY0
- レザマリは難しいというより、安易にボムを撃てないせいなのか、
普段では考えられないような道中のミス率が他の機体と比べて極めて高いな・・・。
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 02:53:46 ID:NGy2ir3k0
- 弓4波目は2波目の速度が上がっただけじゃね
視点をいつもより上にして薄いところに入って
当たる弾だけ避けてまた薄いところに戻るを繰り返せば
どうしても道が見えないなら下がるしかないけどまず間違いなく死亡フラグだから
ひたすらリプ見て慣れるしかないんじゃね
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 06:05:09 ID:CO6ofPGI0
- ハードの2面プラクティスで、
死にまくってもいいから超撥水の避け切りを繰り返せば、
目が慣れて弓の最終段階もある程度避けれるようになる……かも
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 06:28:49 ID:bbSEOL9g0
- 地のお燐の猫乱歩で鍛えた方が時間的に早い
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 09:41:23 ID:voG3eyvM0
- ようやくレザマリでハードクリアして
勢いで魔理沙Bやったらあまりにもボムが足りないわw・・・。
まぁボムでノロノロ運転のレザマリほどイライラしないし問題ないが・・・。
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 09:43:34 ID:vWVuxnog0
- そもそもなんであんなに範囲が狭くて威力も低いスパークでノロノロ運転になるんだろう
魔理沙の箒老化しちゃった?
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 10:19:10 ID:VOc3Hh5Q0
- ノロノロ運転はマスパの個性みたいなもんだからまだ良いとして
何よりボム撃っても自動回収出来なくなってしまった事の方が残念だな
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 11:53:58 ID:SPLsE3AcO
- ボムで自動回収だと稼ぎは悲惨なことに…
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 12:07:23 ID:voG3eyvM0
- レザマリのオプションで弾が見にくくなるのは、円盤よりエアの方が怖かったなぁ
あれは絶対に弾が迫ってきたら撃つの止めないとダメだ・・・
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 13:47:41 ID:1.uP1dEo0
- 早苗BP4で張り付くときは低速の方が強いけど、ボム中に重なるなら高速の方が強いね
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 14:38:14 ID:0d9iG2/E0
- 早苗Bのボムはマスパより遅くなるくらいでちょうど良かった
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 15:21:25 ID:RSxDZXmQ0
- 妖メイド長の事考えると反動が怖いけどね
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 15:27:19 ID:pvc6X1cE0
- 逆に考えるんだ
次回作での最強機体フラグだと考えるんだ
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 15:42:08 ID:vWGFii6A0
- 早苗が遅くなるわけがないだろう
自分が撃ってるワケじゃないんだし
召還してるなら別で
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 15:48:18 ID:CrKfxerk0
- かなすわの力を降ろして使ってるんじゃないの?
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 15:51:38 ID:vWVuxnog0
- 諏訪子が一緒に来てるわけないだろう・・・
神を巫女の身に降ろしてるんだから早苗が撃ってるでしょう
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 16:58:46 ID:dTZI79C20
- 結論…早苗さんは神
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 17:02:32 ID:TUZB9GHA0
- さすが雲山優しいな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0615.jpg
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 17:50:28 ID:YFS.Xq3s0
- なんだかんだ言っても霊夢さんは全作品安定した性能してるよね
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:05:55 ID:fZaTiJ8k0
- 諏訪子様、お許しください
ドカーン
ってやってるんだと思ってた
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:06:25 ID:vWVuxnog0
- 一輪の最後のスペルって画面中央にいりゃ殴られないんだよなww
上下運動だけで楽勝だから困る
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:19:03 ID:ZL3C96TAO
- や、別に困りはしない
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:22:26 ID:0d9iG2/E0
- それは上下封印のときに気付いたなw
オラオラも端っこに行けばぎりぎり当たらないんだよね
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:35:01 ID:6zBPYpwY0
- え?真ん中にいりゃ当たらんの?
それどの難易度も同じ?
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:45:16 ID:vWVuxnog0
- LunaticとHardはそうだった。多分全部でしょ
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:48:17 ID:WI7uBSioO
- キメラ何あの無理ゲー残機3あったのに全部飛んだぞ
軽くトラウマになったんだけど…あれ気合避けだったら俺クリア諦める
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:50:40 ID:u3Oz4nRM0
- 全く逆。
キメラはド安定確実のパターン弾幕。
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:53:29 ID:RSxDZXmQ0
- いつもの構ってちゃんだろどうせ
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:53:46 ID:MKj513zk0
- >>425
ぬえのスペカは癖のあるものが多いが慣れると非常に安定する
諦めずに挑戦すればきっとクリアできるぞ
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:53:51 ID:ZvCJvDHo0
- スネークとキメラは一度も落としたこと無いな
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:54:34 ID:YJdMQDx20
- キメラは地EXのイドエゴみたいなもん
これが取れないと話にならん
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:59:57 ID:IQkNyh220
- 弓は軸が数ドットずれるだけでも当たらないと思うと楽
上下避けが楽しすぎる
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:01:38 ID:bAA47.No0
- 初歩的な質問かもしれないけど、描画間隔って二分の一にすると弾速2倍なの?
地から急に処理落ちがひどくなって(風0%→地13.8〜16.7%)ゲームにならないから
地と星は描画二分の一にして処理落ち無しでプレイしてるんだけど。てっきり
処理落ちプレイの後だから体感弾速が速く感じるだけだろうと思ってたら、
前スレだかどっかで描画三分の一は三倍速だってレスを見かけて気になったんだけど。
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:02:03 ID:RI37wP2c0
- >>430
いやいや、キメラはイドエゴよりはポリグラフだろ。
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:09:47 ID:2m0gsQIQ0
- フレームあたりの速度は倍になるけど
FPSが半分になるから
正味は同じじゃないの?
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:10:48 ID:CrKfxerk0
- Exの第5スペルって初見殺しだけど避け方が分かると安定するって弾幕ばかりだな
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:12:25 ID:vWVuxnog0
- ぬえの弾幕で一番恐ろしいのは最初のスペルですから
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:16:58 ID:mfzLMgoY0
- >>432
弾速は変わらない
1秒間の間にA地点からB地点まで移動する弾があるとして
移動途中の位置絵をきっちり60枚表示するか
半分の30枚だけ表示するかさらに20枚に端折るかの違い
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:18:13 ID:u3Oz4nRM0
- >>436
たまに話題上がるけど、ダーククラウドってそんな酷いかね?
1回しか落としたこと無いから信じらんねw
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:19:14 ID:QFVvkMXM0
- >>435
迷路と天狐が安定とは妬ましい
分かってても抱える
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:20:44 ID:1.uP1dEo0
- ぬえ最強攻撃は間違いなく通常3
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:21:07 ID:bAA47.No0
- >>434、437
そうなの?じゃあやっぱ体感で速く感じてるだけか。レスサンクス。
しかしこのスレに居る人ら基本ハードやルナの話が多くて凄いなー。
先月の連休に買ってきた委託組みだけど、魔理沙Bでぬえがいまだ倒せん、
というか上手い人と同じくらいの人のリプ見ても道中が安定しねえ…。
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:28:34 ID:8uypoChk0
- ぬえ通常3はボム切れてたら頑張るけど意外と避けられるな
通常だったら7が難しくはないけど一番嫌い
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:29:52 ID:WI7uBSioO
- うわ、イドエゴみたいなもんかきっついな…
すごい苦手なタイプだ…まあ頑張ってみる
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:37:49 ID:pvc6X1cE0
- 妹紅の通常8に比べたらぬえの通常3なんて
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:52:06 ID:6zBPYpwY0
- ボムらせる前提だろ通常8は
あれ全部避けてる動画見たことねーし
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:00:31 ID:pvc6X1cE0
- >>445
低速封印と上下封印
sm1564590
sm2720563
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:00:33 ID:MeXzNRSg0
- ニコ動に1個あったな>妹紅通常8ノーボム
リプレイもどっかにあるんじゃね?
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:01:46 ID:n11B4of60
- スコアボード上位のリプは避けてたりする
とても真似できん
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:02:49 ID:vWVuxnog0
- マリス砲やってる時に時々避けきれるよ
時々ね・・・
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:19:31 ID:k4e.nZew0
- 永はASL氏無双すぎるからなw
あれはどうやってもできる気しない
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:21:38 ID:hsRy0Ohs0
- 弾幕の方が避けてくれないと無理なレベルだな
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 22:08:26 ID:ElmBVI3g0
- 妹紅通常8ってどこが開いてどこが閉まるかが重要だし
札弾だし
風神様の神徳と若干似てる気がする
勿論取れないので、3列まで避けたらボムってる
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 00:35:20 ID:jl.U7dYwO
- キメラってどう避けたらいいんだ
避けられる気がしないんだが
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 00:37:29 ID:.0OpExdo0
- >>453
避けられる気がしないぐらいボコボコになるほうが分からん
普通は四角に移動して避ける
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 00:48:22 ID:rKOl8FNU0
- キメラは□を描くように動けば余裕。列を抜けたら1つ下がるって感じでも大丈夫。
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 00:53:08 ID:T4gIqKQU0
- キメラって不動で取れたりしないかな
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:06:59 ID:Nv9sibdA0
- 全体的にレーザーが回ってるようなもんだから不動はムリじゃね?
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:12:30 ID:T4gIqKQU0
- 季節外れのバタフライストーム、西行寺無余涅槃と違ってスペプラ無いから現実的には無理だろうけどさ
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:17:08 ID:Wo6LvmAA0
- フォークを2本交差させるようなものだからスキマは無いよ
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:25:38 ID:MR9h5xaI0
- 弾列の隙間に当たり判定1個分くらいは入れそうな気はしないでもないけど…
正直スペプラがあったとしても現実的ではないと思う
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:25:40 ID:doFbYsfYO
- 右→右→(上下調整して)左
もしくは
左→左→(上下調整して)右
上下調整は列の隙間の下から二番目ぐらいを避けれるようにして調整する
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:28:46 ID:93wxyAWo0
- 霊夢だと縦に動かなくても抜けることがあるから●玉の間にスキマはあるようだが
最初から最後まで不動というのは無理じゃないかな
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:42:27 ID:lKJhVnig0
- 中避けはいけそうだな
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:58:00 ID:0zWv/4/o0
- しかし弾幕キメラのどのあたりがキメラなのかよく分からん
ロールシャッハとパラノイアはなんとなく分かるけど
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:59:00 ID:H0QqWHqo0
- レーザーと光弾の合いの子的な意味で
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 02:48:08 ID:assxF//20
- 隣り合う列の弾の色が別々だったりしたらもっと面白かったかも
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 03:03:43 ID:6Avwu9ls0
- へにょりもまぜて(ry
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 04:45:43 ID:q0DB5JoU0
- 魔理沙Bでハードクリアするコツを教えて下さい
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 04:49:58 ID:7OdQO0Us0
- >>468
1〜3面さえきっちりパターンを組めば想像以上に楽になるよ
あとは4面のUFO……結局他機体と同じこと言ってるなあ。
魔理沙B自体に慣れてないならボムの効果時間を覚えて、しっかり張り付けとしか
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 06:24:32 ID:q0DB5JoU0
- >>469
早苗Bだけはあまりやってないが、とりあえず4キャラHardクリアして
だいたいパターンは完成してるつもりなんだけど、星からが鬼なんだよなぁ・・・。
道中は早苗Aのやり方を少しだけアレンジするだけで通用するから魔理沙Bは思った以上に楽なんだけど。
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 07:38:46 ID:jl.U7dYwO
- >>454,455
wikiにもあったけどその□を描くように動くっていうのがよく分からんな…
やってみたがやり方悪いのか普通に弾が直撃したし
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 07:50:28 ID:hAgDPjjQ0
- >>471
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc610.rpy
霊夢B Ex ゲリラと青UFO落とし
キメラだけ見てもらえればいい
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 07:56:37 ID:q0DB5JoU0
- キメラの弾ならジグザグに階段を上る感じで避ける感覚だな俺は。
口を描くのは中央ライン付近で避ける時ならいいが、
やや斜めにズレている位置で避ける時になった時には当然角度の危ないやつが来るわけだし。
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 08:05:56 ID:hKEaxn0U0
- >>471
まず上下に微調整して当たらない所を陣取るんだ
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:09:28 ID:jl.U7dYwO
- >>472-474
アドバイスサンクス
ちょっと参考にして頑張ってみる
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:13:57 ID:Py07BNuE0
- 俺はキメラよりも青UFOが安定しないな
使ってる機体が針巫女だからなのかもしれないが
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:20:43 ID:5Ghcgjf.0
- もう魔理沙B、EX嫌だ…。
速くクリアしたい…。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:26:28 ID:ihk6d/8s0
- 青UFOきついよなー 個人的には虹UFO並に厄介なスペルだ
1つでもUFO破壊し損ねるとえっぐい配置のレーザーが飛んでくる
何度後ろからくるレーザーに掘られたことか・・・
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:27:44 ID:hKEaxn0U0
- 青は大人しくボムるに限る
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:31:50 ID:jl.U7dYwO
- 青UFOは早苗Bだと安定スペルだけどな
UFOを画面外に行く前倒せるしレーザー自体はゆっくりだから
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:34:11 ID:hAgDPjjQ0
- 青UFOについて
レザマリ、ケロ早苗:安泰。
針巫女、ウェブマリ:張り付けばなんとか。
誘導巫女、ヘビ早苗:死ねる。
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:39:25 ID:yNLipgok0
- まぁ左下右下に青UFOが消えたらボムで
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 12:54:13 ID:U9xeE/uY0
- 青は霊夢B以外なら安定するな
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 14:34:24 ID:assxF//20
- UFOの回転方向が時々変わるのが鬼畜だわー
実は一定時間で変わってるのとかだったらいいのに
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 14:43:40 ID:42rcOu9U0
- 青は1ボム使ってもいいんじゃね?
早苗Bとかレザマリならゆとりゲーだけど。
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 17:32:44 ID:hYvBGRkw0
- 青は体当たりと自機のすぐ後ろに回りこんでくるUFOだけ把握して
そいつだけは絶対潰すこと
飛んでくるレーザーは複数きても同時に来るのはまず2本だけだから
九字刺しみたく両方よく見てスキマに入る
- 487 :230:2009/10/16(金) 18:41:28 ID:X5X9ykLo0
- >>333
ありがとうございます!
すぐにレスできなくてすみません、水曜と木曜は用事で家にいなかったもので…
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 18:44:35 ID:i4FjF7UY0
- コミケ組だったがようやくHardクリアできた……早苗Bだけど。
ベントラーパターンなんて4面以降じゃあまり意味ないね。殆ど運と直感。
息抜きにEXやろうとしても事故りまくりで全く息抜きにならんし挫けそうになったw
Luna挑戦したけど無理ゲーすぎて笑った。どうすんのこれ。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 18:54:45 ID:hAgDPjjQ0
- おめっとさん
でも4面以降のベントラーが運とか言ってちゃキツいだろう ちゃんとパターン化すれw
ルナ行きたいなら尚更。
アレはパターン突き詰めた上で弾避け精度上げなきゃいけない。
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:01:21 ID:.FadbWuc0
- そういえば次回の人気投票時に星蓮船のメイン使用キャラも開示されるのか
一番多いのはやっぱり…
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:06:18 ID:TrMof65s0
- ウェブマリだろ
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:14:21 ID:arw13rw20
- ウェブマリだよな
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:16:13 ID:j/OzQ7N60
- ウェブマリかなやっぱり
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:16:22 ID:7OdQO0Us0
- ウェブマリだな 腰痛治ったし
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:16:52 ID:8AA.r0Ds0
- ウェブマリ一択
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:17:20 ID:9aiV3RU20
- ウェブマリのおかげでシス権受かりました
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:22:50 ID:jNCbxPSQ0
- ウェブマリのおかげでルナクリアできました
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:38:56 ID:wBEbVyNs0
- ウェブマリのお陰で彼女ができました
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:41:34 ID:8Zug1SRc0
- ウェブマリのおかげで就職できました
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:55:11 ID:.FadbWuc0
- ウェブマリ崇拝で盛り上がってるところ悪いが
実際は早苗B>霊夢A>早苗A>霊夢B>魔理沙A>魔理沙Bぐらいかも知れぬ
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 20:03:58 ID:UGX1Do1w0
- Nの全スペカ取得リプ取りたいんだけど
どっこいしょとメイルシュトローム安定しなくて泣けてきた…
もう諦めてハードにしようか迷う
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 20:08:05 ID:sWUkGdNA0
- ファンタスティカ安定させる腕があるならその2つは8割以上取れるだろ
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 20:12:48 ID:peiOUmZA0
- 機体を思い切ってざぶ巫女にするのも手かもしれない
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 20:15:22 ID:HNxaIvX.0
- 独鈷杵はインコースに拘らないこと、メイルは動きすぎると死ぬってことを覚えておけば安定
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 20:18:15 ID:FJMZ4y6g0
- メイルは回数やると何かレーザーの軌道が読める瞬間がくる
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 21:05:54 ID:lcS/dpXQ0
- おおお、ルナ5面ラスペまで行けたけどなんだあの隙間の小ささはw
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 21:11:56 ID:hAgDPjjQ0
- >>500
ネタをネタと(ry
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:04:49 ID:ilvFaQ.g0
- まあ>>500は真面目な話がしたかったんだろうな
さんざん魔理沙Bは弱いって言われてるけどEXに関しては楽だと思ったなあ
少なくともメインで使ってる早苗Aよりかは断然楽だった。撃破時間も早いようだし
後は道中のパターン組めばクリアできるかなーと
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:22:29 ID:hAgDPjjQ0
- >>507
まじめな話がしたかった所に予想外のウェブマリマンセーじゃマジレスしたくもなるかw
といっても大体似通った意見しか出んと思うぞ。
誤差はあれど 早苗>霊夢>魔理沙 でほぼ決まりな気が。
Exになると魔理沙が途端に強くなるけど、ストーリーで苦しい分使用率は伸び悩むはず。
霊夢と早苗は比べるまでもなく。
早苗Bが最多確定で、誘導比較しても早苗>霊夢。
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:23:00 ID:hAgDPjjQ0
- × >>507
○ >>508
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:23:51 ID:TrMof65s0
- ウェブマリはハードルナだとボム性能の差でレザマリより使いやすかったりするんだよなぁ
意外と真面目にウェブマリ言ったんだけどね…
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:25:05 ID:jNCbxPSQ0
- レザマリだとUFOろくに回収できないからな
オマケに船長の弾幕超見にくいし
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:29:07 ID:u.KFpGbM0
- ボム切れる時間を計算して撃つとちゃんと狙った色で回収できる
他みたく緊急回避に撃ったついでに回収とは行かんが
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:38:43 ID:HNxaIvX.0
- 今作こそ魔理沙の移動の速さが活きると思ったのに、この様か
本当に魔理沙はMだな
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:43:01 ID:ihk6d/8s0
- 霊夢 Sより
魔理沙 M(良く言えば努力家)
早苗 天然S
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:52:15 ID:y7oVqgl60
- >>515
それでいうと
咲夜はSM両方いけるくちか
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 22:54:14 ID:24Ea1uag0
- >>516
お嬢様が居る時はM
でもお嬢様が居ないときはS
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 23:19:27 ID:8Zug1SRc0
- >>517
幻想板のレスでこんなに成る程と思ったことはない
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 23:21:05 ID:9aiV3RU20
- 咲夜さんはどう考えてもお嬢様に対してもS
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 23:37:43 ID:RYigWhmM0
- 咲夜さんが弱過ぎて負担が増えて
苦労しているお嬢様を見てハァハァするために
あえて手を抜く咲夜さんマジ瀟洒
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 23:41:35 ID:n57B4uUI0
- 咲夜さんが網タイツ履いたらそれだけで女王様に見える不思議
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 01:54:21 ID:vpnEbxQk0
- しかし、もしも今作でPスクが使えたならば色々と変なことになりそうだな
雲山や星さんのへびょりレーザーとかどんな感じに固まるんだろう
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:10:08 ID:YIsbzr9w0
- >>522
Pスクなんて略し方初めて見たぞw
妖々夢久しくやってないのか?
時間を止める時符ボムとは言っても全部止まる訳じゃないぜ。
敵は動き続けるし、めるぽの「へにょり」レーザーだって普通に通過する。
雲山の鉄拳は同じリズムで飛んでくるだろうし、星レーザーもいつもと変わらないはず。
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:12:44 ID:UmzfX2kY0
- Pスクは萃夢想や緋想天とかで言われてたと思う
UFOが止まってくれたら楽しいな。絶対止まらないでふわふわどっか行くんだろうけど・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:14:25 ID:tVIVrExk0
- >>523がいなかったら何のことかさっぱりわからなかった
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:19:10 ID:y0CpdZQw0
- Pスク水
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:29:24 ID:ShjcL3G.0
- 今更ながらやっと四面ルナの中ボス後紫米粒の安地完成した……。
UFO表示の一番左の頭の上、これなら確実に抜けられる。
そう思って早速ウェブマリで居座ってたら妖精に体当たりされたでござる
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:30:04 ID:ntWjdMw60
- プリントスクリーンかと思った
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:34:33 ID:ljoGh.Vk0
- >>527
本当に全部すり抜けるな。すごい
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:38:29 ID:MLe.PzyM0
- ほんとだすげぇwwww
利用させていただきます
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:51:15 ID:IvQe11VY0
- 久しぶりに旧作やったけど
動きがもっさりしてて風より前の作品
ありえないくらい下手になってた
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:54:02 ID:UmzfX2kY0
- なんか紅魔郷だけやけにボムが撃てないのはあった
不思議なくらい抱え落ちする
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 02:57:29 ID:f/7lvRTA0
- 紅は食らいボム受付時間が他に比べてかなり短いからなぁ
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 03:01:01 ID:ozLdRAoc0
- >>527
なんか俺の霊夢が妖精に狩られるようになったんだが。
抜けたらさっと移動するってことでおk?
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 03:08:05 ID:ShjcL3G.0
- >>534
自分は最初の妖精を左→右と倒して安地に向かいつつ妖精を誘導、
最後の難しいところだけを安地利用して、それでも来てたらさっさと上に抜ける、ぐらいにした
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 03:15:07 ID:UmzfX2kY0
- この安置って霊夢B、早苗A、早苗B限定?
妖精タックル酷い
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 03:25:07 ID:ozLdRAoc0
- >>535
早速やってみてできました!
最後は上に抜けたほうが安全ぽいですね。
一応ハードでも確認 ありがとうございました
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 03:39:22 ID:UmzfX2kY0
- なるほど>>535のとおりやると凄く安定だ
これはすげえ
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 03:53:50 ID:uvI7lTHg0
- 4面開幕の妖精が自爆するという怪奇現象が起こりました!
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th12_ud001742.rpy
↑のリプレイを3面から観てください(3面は早送りしてok)。
4面から観ると、何の変哲もないリプレイになります。
ちなみに、実際のプレイ時は、ちゃんと自爆していました。
- 540 :539:2009/10/17(土) 03:55:39 ID:uvI7lTHg0
- ↑嘘です、4面から再生すると思いっきり同期ずれしてますね
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 04:07:48 ID:8p688TYg0
- 早苗AでEx→道中&小傘ちゃんに落とされまくりながらぬえちゃん凸→赤UFO全く潰せず涙目
で仕方なく早苗BでようやくEx出せた……
これでEx制覇してやる
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 04:10:38 ID:YIsbzr9w0
- >>541
早苗Bなら道中もUFO系も怖いモン無しだからなw
赤UFO破壊は1個で十分。
それで無理なら弾の誘導に問題がありそうな予感。
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 04:36:02 ID:8p688TYg0
- >>542
ぬえちゃん直前の陰陽玉が楽すぎて泣いた
でも相変わらずフラッシュがなぁ…
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 04:46:31 ID:YIsbzr9w0
- >>543
小傘スペカなんて全ボムでもいい。
Ex中ボス歴代最強の呼び声も高いしなw
・早苗Bなら後半まるまるノーボム可
・道中後半はボム補充しやすい
・1ミス3機持ち込みで十分クリア範囲なExボス
なのでそれほど枷にはならない。
1つ取るとしたら、おそらく涙雨狙いになるだろね。
射出の回転方向を見極めてチョン避け。
人によってはフラッシュが一番安定するけれど。
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:29:44 ID:vpnEbxQk0
- ゲリラも軌道さえ読めるようになれば弾幕自体はスカスカなんだけど、
やっぱり斜めから来る弾って慣れないと難しいよね
小傘までに6ボム保持すればボムし放題だからそっちのがいいけど
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:36:38 ID:mMKJy8.Y0
- 久々に地やったらゲリラ以上に大江山嵐がきつかった
Nなのに・・・
ゲリラとかEx小傘で一番楽だと思うんだがなぁ
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:43:59 ID:8p688TYg0
- ゲリラはともかくフラッシュが安定とか一体どんな反射神経してるんだ…
あればっかりは弾の軌道を読むとか出来ないからマジボコられ放題
やっぱレーザー怖ぇ
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:52:44 ID:./hTrWkk0
- >>547
フラッシュ2,3回で安定したぞ
ゲリラはまだダメ
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:57:17 ID:olC1ng9o0
- >>547
レーザーが減速したらその間に入って一緒に回ることを意識しろ
あと、ぶっちゃけレーザーに轢かれるケースはそこまで多くない
迷ったら腹を据えて動かないのも手だ
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:58:35 ID:HQMMFofY0
- 涙雨は気を抜くと死ぬ
ゲリラは運が悪いと死ぬ
フラッシュはクシャミみたいなアクシデントが無い限り安定
止まり際の予告線と一緒にちょいっと回ればいいだけ
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 10:00:10 ID:FJ1MtLc20
- フラッシュはダメな時は事故りまくるけど、調子いい時は簡単に取れるな・・・・・
取れない人はもしかして下に行きすぎなのかも、怖がらずに上の方に行った方がラクなように思う
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 10:04:23 ID:V2bDYuYE0
- ゲリラは怖気付いたら負け
抜けられる時に抜けないと
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 10:27:22 ID:rvITCIzoO
- ゲリラは初見から一度もミスったことないな
フラッシュは一度も取ってないけど…
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 10:27:35 ID:f/7lvRTA0
- 安定ってほぼ100%取れるってこと?
涙雨や台風は8割程度取れるけど避けきりが全く成功しないから安定とはいえないのかな
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 10:57:18 ID:ozLdRAoc0
- 95%以上→安定、80%以上→ほぼ安定
クリア重視なら安定以外決めボム、ほぼ安定は喰らいボム
俺の場合こんな感じかなあ
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 11:26:33 ID:ozLdRAoc0
- 喰らいボムっつーかできるだけ頑張るってことな、紛らわしくてすまん
Exで安定推奨といったらスネーク、キメラ、その3以外の通常ってことでFA?
あとはUFO系や平安京ラストで決めボム、クラウドは祈る、アンディは速攻って感じか。
最強との呼び声高い道中と小傘を残3程度で抜けられればクリアは間近ってことやね
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 11:26:52 ID:YIsbzr9w0
- ここまで意見が分かれると逆に笑えるな。
個々人で体感難度が大きく分かれる。
ぬえよりよっぽど鵺的弾幕じゃないかw
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 11:51:27 ID:gD6CWRik0
- フラッシュはコツつかんだら一気に簡単になった
寸前で避けるんじゃなくて、予告線の回転全体を見るようにすればいい
予告線止まったら、もう次の予告線に集中力合わせる
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 11:51:43 ID:nWfhsA960
- 弓≧虹>ブルー≧平安京>グリーン≧ゲリラ≧涙雨≧アンディ>フラッシュ>>クラウド≧レッド≧キメラ>スネーク
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 11:54:44 ID:UmzfX2kY0
- フラッシュは予告線と一緒に動けば楽と教えられた
確かに少し楽になったけどそれでもEx難関スペルなのはかわらねえ
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:02:15 ID:Jv67Lcm60
- フラッシュはボムが切れた瞬間にレーザーに貫かれないか いつも祈ってる
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:07:24 ID:8p688TYg0
- 本当に星蓮船は今まで以上に鵺的弾幕の応酬ですね
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:11:53 ID:d7Bp5YCY0
- >>559
俺は
アンディ≧ブルー>虹≧弓>ゲリラ≧涙雨>グリーン≧平安京≧フラッシュ≧キメラ>クラウド>レッド>スネーク
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:36:58 ID:jOsxPBeA0
- フラッシュは反射神経頼みだと安定しないと思うよ
自分も反射神経に頼ったら
レーザーが自機の位置で止まった→やばい、避け・・・ぴちゅん
というのがパターンだな
予告線をしっかり見てどこで止まるかを予測する、そうすると余裕を持ってレーザーにあたらない
位置に移動できるようになるから、反射神経を発揮しなくても安定して避けられるようになった
周辺視とかはやめにしてレーザーだけを見てる感じかな、まぁたまに事故るけど
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:41:16 ID:YIsbzr9w0
- フラッシュは
・右回転か左回転かを見極める
・回転速度が落ちるのを見計らって、何処にスペースが出来るのかあたりをつける
・微調整
の繰り返し。
微調整で動きすぎないことがヒケツだね。
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:47:37 ID:7xx5rFF60
- 弓>涙雨>虹>ゲリラ>フラッシュ>アンディ>青
それ以外は安定スペカ
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:52:28 ID:ljoGh.Vk0
- 6キャラ取得率@弓(9%)虹(24%)ブルー(26%)ゲリラ(38%)平安(51%)レッド(65%)フラッシュ(67%)涙雨(68%)アンディ(71%)グリーン(76%)キメラ(84%)スネーク(90%)クラウド(90%)
最近の決めボムは弓〜ゲリラまで。 涙雨、アンディが苦手。
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:53:45 ID:JNDBlOdoO
- 地味にレッドUFOが苦手なんだが
低火力自機だとUFO倒しきれずに良くひかれる
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:54:28 ID:8X2BzVH20
- >>567
アンディが7割も取得できるなんて・・・妬ましいわ
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 13:10:17 ID:vpnEbxQk0
- 描画1/3でフラッシュに3ボム使う俺に隙は無かった
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 13:11:22 ID:UmzfX2kY0
- >>568
左回転だったら画面右に行って1個ぶっ壊す
右回転だったら画面左に行って1個ぶっ壊す
そろそろ壊れるかなーと思って移動すると失敗するから壊すまで移動しない
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 13:15:54 ID:iZbO0j6w0
- >>565
俺は最後はレーザーの真ん中に位置取ってから
レーザーと一緒に動いてる
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 13:25:05 ID:R8m0/B1w0
- >>571
逆じゃね?
右回転は時計回りの事だろ?
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 13:52:04 ID:UmzfX2kY0
- 本当だ逆だwwwwwwwwwwwwwww
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:00:46 ID:.xUswge60
- >>539
多分直前のボムの攻撃判定だけ残ってるんじゃない?
一度だけ同じ症状になったことある
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:02:42 ID:iZbO0j6w0
- 3面開始時にBGMが鳴らなくなって
3面終了時に4面に進まなくなった
一体何があったんだろうか
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:08:40 ID:o.KZ6O/E0
- 3面開幕で左の妖精を倒したら弾が当たってないのに右側も同時に爆散したことがあったなあ
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:28:58 ID:ozLdRAoc0
- >>571
壊すぞーと思って不動でいたら轢かれたでござる
てか誘導巫女って殆どの作品でEx不向きだよな
アンディ系は無双なんだがなあ
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:34:25 ID:YIsbzr9w0
- >>578
ま、そりゃそうだ。
攻略する上での重点の置き所が違うもの。
ストーリー:道中
Ex:ボス戦
誘導巫女はいうまでもなく道中を楽するための機体。ボス戦向きじゃぁない。
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:41:43 ID:D9m9eS2o0
- 描画1/3でフラッシュやってみたら初取得しちゃったよ
1/3ってかなり見辛いな、目が悪くなりそうだ
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:42:30 ID:jOsxPBeA0
- >>567
ダーククラウドの9割が凄いな
高威力の霊夢Aや魔理沙Aだと9割超えてるけど、全キャラ合わせてだと6割5分くらいだわ
長引くと無理な配置のレーザーが飛んできて詰んでしまう
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 15:29:57 ID:U2o0dhGQ0
- 鵺スペカで難しいのって弓だけじゃん
アンディ苦手な奴はちゃんとパターン組めてないだけ
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 15:32:44 ID:q81ldBTU0
- んなもん個人によるんじゃね
俺は弓が一番楽勝で唐傘フラッシュは無理ゲ
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 15:46:43 ID:f/7lvRTA0
- じゃあ紅Exも波紋が一番楽勝でレーヴァテインは無理ゲだな
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 15:53:57 ID:o.KZ6O/E0
- フランちゃんのスペカで難しいのって波紋だけじゃん
レーヴァ苦手な奴はちゃんとパターン組めてないだけ
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 15:55:23 ID:YIsbzr9w0
- んなもん個人によるんじゃn(ry
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:20:57 ID:D9m9eS2o0
- もうカメムシいや
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:21:50 ID:D9m9eS2o0
- 誤爆した
スルーしてくれ
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:28:06 ID:SazTrTe20
- レーヴァが無理ゲだったら
フレアとクランベリーはどうなるんだ……
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:30:23 ID:MLe.PzyM0
- ネタで言ってるんでしょ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:39:11 ID:q81ldBTU0
- 最近ハード小傘の通常の端にひっかかってよく死ぬ
なんというか絶妙の速度だなあれ、ルナだと抜け切れて、ノーマルだとゆったり避けれるのに
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:46:21 ID:uvI7lTHg0
- >>591
わかる。
スペルカードに移行して、ほっとした瞬間に、
まだ判定が残ってた弾にやられることが多いなり。
あと通常2で、左右どっちに向かって避ければいいのかが
分かりにくくて怖い。
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 17:36:23 ID:FiayiTjs0
- >>592
弾幕の流れが時計回りなら右、反時計回りなら左でおk
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 19:29:13 ID:.xUswge60
- >>592
通常2は小傘の移動方向に依存してた気がする
小傘が右に移動したら左に動くように
左に移動したら右に動くようにするといいと思うよ
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 19:57:52 ID:ozLdRAoc0
- >>594
マジでΣ(゚Д゚
俺いちいち小傘が傘をどっちに回してるか確認してたわw
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 20:13:03 ID:fF1MZ/Us0
- ルナなんですけどむらささんの通常2以降は全部ボムなんですが
2が簡単そうでできないんですがも安定した方がいいですか
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 20:18:38 ID:D89.tifE0
- 通常3はともかく2はできるなら安定させたいな
それ以降で埋め合わせできるんなら話は別だけど
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 21:22:18 ID:wutt4tdwO
- ムラサ通常2ってみんなどこ抜けてるんだろ
真正面だとムラサが下に来たときかなり怖いんだけど
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 21:31:24 ID:MLe.PzyM0
- 正面よりやや左の方
ムラサが左端に来ると詰みやすい
残り弾と同時に処理しないで済む分通常1より簡単だと思うのは俺だけかなぁ
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 21:41:37 ID:8kpcdbxg0
- 星蓮船やったら弾幕力が鍛えられるって事がよーーっく判った
さっき1年ぶりぐらいに風神録やってきたらあんまり覚えてないのにかなり余裕で避けられた
神奈子に残6で行けてMOFが最初から最後まで道が完全に見えてた
いや面白い これだからSTGは楽しいね
てかファンタスティカって鬼畜じゃね?と改めて思った
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 21:49:50 ID:kazg2IHk0
- ファンタスティカはMOFイージーの難度上昇版みたいなもんだからね
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 21:50:00 ID:fF1MZ/Us0
- 1は広いとこで適当に動いてれば当たらない感じなんですが
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 22:41:33 ID:NsXXNi6w0
- ファンタスティカは安定する避け方がよくわからないけど、何故かそこそこの取得率。
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 22:45:37 ID:WWGTxRg.0
- 人はそれを気合という
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 23:26:07 ID:Q5HTcQbs0
- Nのファンタスティカは避けられるが
Hは出来る気がしない
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:14:09 ID:dItoiiicO
- >>576
その報告定期的にあるな。自分もなったことあるわ。
そろそろ不具合テンプレに追加したら?
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:41:08 ID:9nd8kcKs0
- EX未だクリアできずムムム…
パターンにベントラーがあるせいで運と気合の成分が入りすぎてる気が
正直無理ゲー
道中後半陰陽玉が端を列作って来るところ
他の人のリプではベントラーアイテム出てるけど
誰が出すんだ…妖精が出すのは分かるが
リプだとその妖精が出てくる前にベントラーアイテム出てるぞ訳分からん
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:43:44 ID:gw0hSJKg0
- ルナの神徳以上に難しい弾幕ねーだろこのゲーム
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:47:10 ID:pyMrtwaY0
- ルナラストは紅色の幻想郷と反魂蝶もムリゲ
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:47:21 ID:j./tT8vQ0
- >>607
ベントラーに振り回されるなら逆に考えろ。
「ベントラーに頼らないパターンで行こう」と。
後半陰陽玉+妖精地帯は隅でチョコチョコ避けるだけで普通に突破可能。
ベントラー無視して避けるだけだから楽っちゃ楽。
前半は「虹赤緑緑赤」のベントラーパターンで固めておくべきだが。
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:50:41 ID:j./tT8vQ0
- >>609
反魂蝶八部咲は感覚掴めばそれなりに取得できるぞ
耐久だし、撃破前提の紅色とか神徳に比べれば可愛いもんだ。
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:50:53 ID:pyMrtwaY0
- >>607
ぬえは道中前半1小傘1ぬえ1エクステンドすればクリアは余裕だったりする
道中後半はあんまりベントラー気にしない方がいいと思うよ
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:55:56 ID:9nd8kcKs0
- >>610
マジで?ずっと真ん中で避けてたんだぜ
その肝心の前半が運と気合成分が多いんだよね…
キメラまでいった後一度もぬえに会えない…
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:57:58 ID:hExGpFfU0
- 何かキメラ避けるの楽しい
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:03:33 ID:mxlMlU6M0
- 避けてて楽しいのはゲリラ台風
速い弾愛してる
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:09:03 ID:PdbR5QjY0
- ゲリラ台風はEXで俺の一番苦手なやつだわ
弾が速すぎて頭が混乱して指が言うこと効かなくなって避けるどころじゃなくなる
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:15:43 ID:04nqHWJs0
- えるしっているか
たまのすきまは
けっこうひろい
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:17:36 ID:Z9ESHvD2O
- 大江山嵐が苦手だったんでマジ勘弁してくれと思うゲリラ台風
2ボム無しではいけないな
キメラはどうしても避けるすぐ上のレーザーに当たって終わるな…
自分的に東方で一番きつい弾幕かもしれない
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:22:21 ID:LEhe4nFM0
- かなり亀レスだが
>>592実はあれは小傘ちゃんが向いてる方向にチョンチョンするだけで避けられる
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:23:58 ID:j./tT8vQ0
- >>613
早苗BでEx道中
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc654.rpy
前半は虹赤緑緑赤。1ボム使うだけでベントラー回収に余裕が出る。
小傘は全ボムでいい。個人的にはフラッシュが安定してるので取得。
後半は虹緑虹緑。
ぬえに4機2ボム持ち込み
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:24:39 ID:cFyIeJiQ0
- ゲリラ台風は楽しいね
大江山とか葛井の清水は苦手なのに何故か避けられる
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:27:54 ID:M/XLEhnU0
- ゲリラ台風は避けてるうちに画面右端に追いやられて小傘に
弾当たらないは逃げ場所無いはでボムらざるをえなくなる
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:28:17 ID:inVBzYgw0
- は と わ の使い分けが出来てないやつを見るとイライラする
- 624 :592:2009/10/18(日) 01:28:39 ID:p6MWTPCU0
- >>593-594, >>619
有益な情報ありがとうございます
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 03:18:30 ID:NJ0Rx26M0
- >>602
momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0634.jpg
むらささんの真下にいると右側に真っ直ぐ弾が落ちてくるんで、(画像黄円)
上の弾の下側を掠める感じで右に抜けると楽だと思う。
私の場合はこれで安定しています。
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 03:27:49 ID:NJ0Rx26M0
- あ、右に抜けるまでは最下段キープで
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 04:46:23 ID:04nqHWJs0
- 眠れんから書き込んでみる
難 インペリ>波紋>>ミシャグジ>サブタレ>弓>>飯綱>弾幕結界>>蓬莱人形 易
個人的にはこんな感じ。弓は楽な方、か?
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 05:32:32 ID:Br4we1s20
- 弓は間違いなく楽な方
てかEXのラストスペカで安定して獲れるのミジャグジと蓬莱だけだ俺
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 05:34:51 ID:CQbUhXFA0
- 波紋>蓬莱人形>飯綱>弓>サブタレ>ミシャグジ>弾幕結界
かなあ
インペリはこの枠とは違うと思うので除外
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 06:32:44 ID:FFh2Fjkw0
- 波紋>インペリ>弓>>>サブタレ=ミシャグジ>弾幕結界
サブタレ以下は楽勝スペルだからほぼ100%取れる
飯綱は安置次第だから評価できない
蓬莱人形はただのちょん避けだし、インペリがあるからラスペとは言い難い
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 06:43:26 ID:gmAaVkX60
- またわけわからん流れに
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 06:55:59 ID:8xQ3O.760
- インペリは出さなくてもクリアできるじゃないか
ていうかミシャグジが取れて弓が安定せんのか
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 07:02:39 ID:XBhOAcso0
- ex安定しないおれだけど、驚きフラッシュが全作品通して一番楽なんだけど、ココ見るとちがうのかね。
劣化さとりんでしょ?
自機に最初のが重なって、一呼吸おいてチョンよけでおk。
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 07:05:30 ID:.gEj5njs0
- 判定出てくるタイミングかなり早くないか?
さとりに比べると大分キツい
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 07:55:27 ID:7eNjtnWYO
- ミシャグジと弓だったら圧倒的に弓の方が難しいわ
弓は何だかんだでよくミスる
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 09:30:47 ID:jdKhRyv.0
- 弓は避けてて楽しい。特に第三段階
ミシャグジは避けてて目が回ってくる。特に画面下端
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 09:38:36 ID:ngx3CjMc0
- どこをどう見たらフラッシュが劣化さとりになるんだ・・・
まずレーザーが固定じゃない時点で全く別物のスペル フラッシュは完全気合い
そしてレーザーの判定の発生がさとりレーザーの倍は速い
多分ルナシュータークラスの目がないと反射だけ避けきることはできない
斜め弾が苦手な人は弓が、交差弾が苦手な人はグジが厳しいというイメージ
でも実際グジは片方の弾だけ見てても避けれるから 個人的には発狂後が無理ゲーの弓の方がキツイ
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 09:43:46 ID:gmAaVkX60
- ていうかさとりのあれはレーザー見る必要すら無いし
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 09:53:18 ID:SW55U/ME0
- 小傘もそうだが、白蓮のレーザーも発生が早い気がする。
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 10:31:18 ID:CQbUhXFA0
- ていうかレーザーが見た目より太い
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 10:37:16 ID:hExGpFfU0
- 小傘のレーザーで一番怖いのはボム後
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 11:46:23 ID:9nd8kcKs0
- >>620
返事遅れた
リプレイありがとうございます
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 12:43:38 ID:Gzz9CviQ0
- >>641
穣子と同じだな
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:24:19 ID:gsJb2pQs0
- ミシャグジは火力にも拠るよね
火力弱いと途中で疲れてきて
もういいやって気分になる
取得率見たら
サブタレ<波紋<弓<飯綱<ミジャグジ<蓬莱人形<弾幕家会
になってた
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:29:23 ID:aLQ7AInQ0
- ローズミシャグジ蓬莱結界はパターンだから安定
飯綱は安置あるし、まあ5割くらいは取れる
完全気合の波紋と弓が二強だろ
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:43:13 ID:04nqHWJs0
- やっぱミシャグジ得意な人多いのな
交差弾が苦手で目がぁってなる
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:47:31 ID:4REkV5R60
- 驚きフラッシュの類似弾幕(ていうかレーザー)は
むしろ文花帖の方で体験したような……相当記憶が怪しいけど
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:48:35 ID:gsJb2pQs0
- >>647
似た弾幕があるけど
あれは避けられない
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:50:10 ID:.gEj5njs0
- 色と空か?
最初にそれは思った
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:53:09 ID:04nqHWJs0
- 紫のもう一つの方か
超低速で避けるやつ
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:57:48 ID:yFJNrfso0
- ミシャグジは密度が上がっていくだけで弾道予想しやすいからなあ
やっぱり最強は安地使わずにやる生と死の境界かな
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:57:55 ID:.I24Bj/s0
- >>646
ミシャグジさまは軸のずれない交差弾だから、片方(右or左半分)だけみてそれにあたらない様にケロちゃんの真下付近で左右のみで避ければ結構いける。
交差弾は依然苦手だけどこの方法知ったら1発目で取れた(初取得)
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:00:20 ID:meZlnhSY0
- 驚きフラッシュは初見で日出づる国の天子を思い出した
これにさらに自機狙い弾や固定弾が来るのかと思ったがそんなことはなかった
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:02:49 ID:FFh2Fjkw0
- 俺は体験版風神録の穣子ラスペを思い出した
予告線詐欺弾幕は怖いよ
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:08:41 ID:j./tT8vQ0
- からかさ驚きフラッシュのレーザーって何処から出てんの?
やっぱこういうこと?
_r‐z
,.<ィ、ハ >、
/// <rォ>--=======ニニニニニニ二二
ムべん才―イ∧ヘi
, '´⌒⌒ヽ || i |
ノ ( 人、ヽ))||、_|_ノ
(ハリ)゚ ヮ゚ノソ ||
Q,)、± 〉)つ
,<´,_,_ヽ幵
` "i_フ_フ"
〒j〒j
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:10:20 ID:XKXPE6fo0
- お前は今まで咲夜さんがどこからナイフを出しているのか気にしたことはないのか
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:13:16 ID:jZSIpsgg0
- メタリカ+ザ・ワールド
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:14:26 ID:GnJW/4Us0
- 空間操作できるから多分どうとでもなるよ
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 14:16:43 ID:04nqHWJs0
- >>652
そうなんだよね、俺も最近それ知って愕然とした
それまでは弾の間を必死になって抜けてたよorz
それでも交差弾は駄目なんだよなあ、蓬莱の薬も隅っこで祈りながら避けてるし
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 15:18:25 ID:n8HfHQ/U0
- ミシャグジは見方が分かれば非常に簡単
驚きフラッシュも見方が分かれば楽になるがしばしば事故る
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 15:22:18 ID:ifi2J2jM0
- フラッシュは傘の骨の部分から出てるイメージだな
傘くるくる回しながら
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 15:50:21 ID:gsJb2pQs0
- >>655
レーザーに見えるけど
実は傘の骨を飛ばしている
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 15:50:57 ID:n8HfHQ/U0
- そう考えるとあの傘って結構強いな
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 15:53:42 ID:.gEj5njs0
- 懐中電灯じゃね?
肝試し的な意味で
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 16:05:31 ID:meZlnhSY0
- 魔界蝶の蝶弾安地ってノーマル限定?
ハード以上だと蝶弾が速いからすぐ轢かれる
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 17:21:03 ID:bwtnxwKM0
- 弾数と弾速が上がるだけで角度は一緒じゃなかった?
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 17:36:52 ID:eHcyvN320
- 祝 星蓮船EX挑戦回数1000回突破 祝
クリア回数0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 17:36:57 ID:7eNjtnWYO
- いやノーマルとハード以上で違うのは確認してる
ノーマルだとルナで使ってた1波目の白蓮の爪先の安置が使えなかった
あれを早苗Bでやると超速攻なんだがな
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 17:48:52 ID:Gzz9CviQ0
- そんな安置があったのか。
いつもは中央より少し横にずれた蝶弾が来ない安置で
左右交互にチョン避けしてるだけで終わるからな。
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 17:53:45 ID:04nqHWJs0
- 久しぶりにウェブマリ使ってみたが、相変わらず後方ショットがイミフだな
特に画面下で撃ってると、後ろにショット漏らしてる様に見えて切なくなるわ
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 19:10:07 ID:Eg.C6JXI0
- さすがに1000回挑戦する気力があって
クリアできないってネタとしか思えんw
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 19:14:44 ID:j./tT8vQ0
- 道中前半でリトライ回数嵩みやすいからな、今回
開き直ってボム撃てばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 19:17:01 ID:ngx3CjMc0
- ネタじゃなくて本当にクリア出来ない人もいるわけよ
でもやり込みは絶対裏切らないから
1000回やっても駄目だろうが10000回やっても駄目だろうが
くじけずに頑張ってクリアしてね
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 19:20:26 ID:U.7WH6u60
- UFOパターンミスでやりなおしまくったから初クリア1000回目くらいだったな
クリア目的ならあんまりこだわらないほうがいいよ 後半嘘避け出来たりするし
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 19:25:13 ID:eHcyvN320
- 全キャラ合計の回数で且つ凡ミスでやり直ししてたからな〜
今は小傘全ボムでミスあっても通しプレイしてる
平安京が呆れるほど苦手じゃなかったらとっくにクリアしてるんだろうけど
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:26:48 ID:FesTA8360
- EX挑戦回数507回で小傘まで辿り着いてるのが95回と80%近くは道中前半でやり直してるという
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:41:33 ID:pyMrtwaY0
- EX序盤や小傘でミスってもぬえまでに1機持ち越せば充分クリアできるのに…
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:42:02 ID:evbIB5uM0
- ダーククラウドや赤色UFOの機嫌が悪いとなかなかそうもいかない
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:43:39 ID:RVdcLUuI0
- いや、赤色はパターンでしょ
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:44:54 ID:evbIB5uM0
- 油断すると轢かれないか、あの当たり判定
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:49:36 ID:Eg.C6JXI0
- ゲリラさえなけりゃこんなやり直さなくて済むのにな
大江とかこの手の超得意だと思ってたんだけど
これ本当苦手だわ…
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:52:36 ID:Br4we1s20
- >>681
ボムれと言いたいところだが、ある程度は自分でかわさないといかんのよね
頑張れ
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 21:01:54 ID:8cMCzAbk0
- ボムろうぜ。
俺はEX小傘はフラッシュ以外よくボムるけど、それでも十分クリアできる。
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 21:08:55 ID:t/TaN9eQ0
- 逆に考えるんだ
きついスペカが前半に集中してるから
時間の無駄が少ないと考えるんだ
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 21:49:41 ID:04nqHWJs0
- やっとこウェブマリでExクリアした…
誰だよ本編と違ってExは楽だって言った奴は!
UFOパターン考え直すくらい追い詰められたぞ!
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 22:12:41 ID:M/XLEhnU0
- ウェブマリで自機の後ろに回った青色UFOを撃墜できるとちょっとうれしい
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 22:38:46 ID:8Bdt28/E0
- 今日あきばとらで試遊でぬえと戯れたんだがキメラでちんだ
あとあそこの試遊台1.00aで落ちる可能性があるんだが…ってか今日落ちてた人がいたぞ^p^
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 22:44:13 ID:RQtBLADc0
- わろた
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 22:49:47 ID:wiK2p8oY0
- 自分はEX挑戦回数が500回位で小傘まで辿り着いてるのが53回だから90%弱道中前半でやりなおしてるのか。
70%位最初の虹UFO撃破迄の間でやり直してる気がする。
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 22:55:20 ID:NsuY93Hc0
- 開幕からいきなりバラ撒きはキツイよな
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:02:52 ID:04nqHWJs0
- 真ん中でちょこちょこマジおすすめ
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:26:10 ID:36nDXMu60
- 開幕は何となくやや右寄りでやってるなー
早苗Bでは初期位置で高速ショット撃ってればほぼ動かなくていいぞ
Pアイテム取れないけど
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:26:32 ID:eHcyvN320
- >>677
うん〜、不要な完璧主義は上達には遠回りだと思った・・・
星蓮船で東方デビューの新参だから最初はひどいものだったよw
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:27:50 ID:/jPrc1/60
- 星デビューて、そりゃ辛かろう
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:28:48 ID:evbIB5uM0
- ぬえちゃんが可愛いのとロマンスもエイリアンも良曲だから
クリアできなくてもついプレイし続けてしまうというジレンマ
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:36:49 ID:6oM58esM0
- 俺はEX600回ぐらいやって涙雨のプレイ回数が200回でクリア回数が40回だから
3回中2回は道中前半リセットで1回クリアするまでに15回ぐらいリセットするようだ
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:38:30 ID:eHcyvN320
- 攻略スレじゃないけどこっちでアドバイス貰っても大丈夫かな?
素符は何か雰囲気が好きじゃない、わがままでごみん
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:42:35 ID:8xQ3O.760
- 最初は右下で赤妖精を封殺してから中央辺りに移動して青妖精を半分くらい倒してから
また右端に戻るって風に動けばわりと楽でしかもパワーも漏らさないよ
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:43:17 ID:hDQEaYx60
- 星蓮船は地霊殿以上にマリオ2だからな
難易度的な意味で
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:43:58 ID:j./tT8vQ0
- >>697
問題ナイヨー
でも素符の苦手な雰囲気ってなんぞ…?
たまにアドバイスするからなんか申し訳ない気がw
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:44:45 ID:FFh2Fjkw0
- ノーマルだけは地の方が難易度高そう
Exはどっちもどっちかなぁ
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:45:48 ID:eHcyvN320
- >>700
誰のせいって訳じゃないけど時々荒れ模様なので萎縮してるだけ・・・w
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:45:55 ID:HnI9IhOY0
- Hとかだったら地の方が難しかったな
地の敵はひたすら固くて
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:47:07 ID:6oM58esM0
- 星のEXは気合避けが多いから弾幕に目が慣れてないと難しいと思う
他の作品持ってるならそっちのEXをクリアしてからの方がいいんじゃないかな
ただし地EXは除く
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:49:09 ID:eHcyvN320
- 昔STGやってたから多少は避けれる〜かも?
といっても怒首領蜂とかエスプレイド時代だけ・・・どw
とりあえず1プレイしてきます
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:55:34 ID:wiK2p8oY0
- 開幕ばらまき被弾も結構あるけど、UFOを素早く回収できず中妖精1匹倒してもベントラ―出てこないとか結構ある。
あとは中妖精の弾に被弾とか。
まあやり直す時間が短いからこの辺はしょうがないことにしてるけど。
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 00:05:38 ID:K.c.YYWc0
- Exにしても本編にしてもそうだけど
少々ミスしたからすぐリトライってのは今回に合わないと思うんだ
UFOパターンにミスったあとの復活なんて、通してやらないと身に付かないし
- 708 :705:2009/10/19(月) 00:09:13 ID:l9KqClVc0
- 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc688.rpy
【作品名・難易度】 星EX
【使用キャラ・武器】 嫁・・・じゃなかったレザマリ
【クリアの有無】 無
【苦手箇所】 赤UFO 青UFO キメラ 緑UFO エイリアン
【目標】 クリア
【一言】 結構調子よかったんだけど結局エイリアンで終わるオチ
>>707
小傘まで2事故とかのおおぽかじゃない限り、そのまま続けたほうが上達は早いでしょうね
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 00:31:33 ID:PxZkTbGg0
- ようやくシンカーゴーストの回避の仕方がわかった。
これ、弾の列を一度に抜けるんじゃなくて、一個ずつ縫うように移動すればいいんだな…
あんなに苦労したのにあっさりスペカ取得できたわ…
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 00:45:47 ID:l5CvO3l60
- >>708
もっと下手かと思ったが意外と上手いな
ぬえまで3機持ち込めれば御の字だよ
苦手スペルの赤は完全パターンなのでノーボムでいけるよ
青と緑は結構むずいのでチキンボム推奨
キメラとエイリアンはボムでしのごうとするとボムがいくらあっても足りないので
避け方を体で覚えるしかない
詳細はwikiやクリア重視リプで学んでくれ
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 00:52:23 ID:qxP68VeY0
- 霊夢A 10.77
霊夢B 13.26
魔理沙A 11.46
魔理沙B高速 9.91
魔理沙B低速 10.91
早苗A高速 13.16
早苗A低速 13.05
早苗B高速 7.34
早苗B低速 8.53
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 01:00:27 ID:06vur8SE0
- 緑UFOも、上から降ってくる弾は開幕のランダムばらまきみたいなもんだから
ギリギリまで鵺の正面にはいかずに、レーザー判定が出現する寸前に高速で鵺の正面に
移動して撃ちこみ、って風にすれば降ってくる弾は少なくなるよ
んで弾が迫ってくる頃にはレーザーが外から消えだしてそっちに逃げられるし
ちょっと時間かかるけどノーマルクリアラー程度の能力でノーボムでいける
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 01:05:31 ID:zvBymlgE0
- >>708>>710
エイリアンって平安京の悪夢の事?
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 01:06:25 ID:l5CvO3l60
- ああ、エイリアンじゃないなw
素で間違えたw
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 01:11:13 ID:WrvLLbHQ0
- >>708
フラッシュが自機が動くのがちょっと遅い気がする
予告線をよく見てどこで止まりそうか当りをつけてさっさと動いておくと事故が防ぎやすいと思う
ぬえは残機の欠片を4つ(=ちょうど1エクステンド)くれるので、ぬえ到着時に欠片が残っていても意味がない
で、道中後半は赤ベントラーがUFOを2回呼べるくらいしか出てこないので、ベントラー集めを失敗するとすぐにあきらめた方がいい
リプだと最後の方で慌てて赤を集めてたけど、その時点だと集めても意味ないので緑にした方がいい
赤UFOはUFOが時計回りの時は右側によってUFOを一個壊す
壊したUFOが通るはずだったところが弾のない道になってるはずなのでそこでやり過ごす
逆回りは逆に動く、で安定するはず
青UFOはUFO壊しまくってやばくなったらボム、でいいと思う
緑UFOの弾は何気に自機狙いっぽいので、レーザ発射される直前にぬえの下に移動すると弾の密度が下がって避けやすい
レザマリだと攻撃あたる時間が短くなるからもどかしいとは思うけど
キメラと平安京の悪夢は避けられる時の動きを毎回してくれ、としかいいようがないかな・・・
平安京の悪夢の2段階目はどちらに動けばぶっとい弾に当たらなくていいかリプで見直すといいかも
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 01:28:45 ID:l9KqClVc0
- ありがたや〜(´;ω;`)頑張るよ
そっかかけら4個だから半端にもってても余らせちゃうのね
ボム→緑→ボム→緑で凌ぐのが○っと
>>713 >>714
ごめん平安京なのですっかりエイリアンで覚えてた・・・w
- 717 :700:2009/10/19(月) 01:29:50 ID:qww5A2hI0
- >>708
・道中イイジャナーイ
ぬえに3機持ち込みなら問題ない。
後半の陰陽玉+妖精地帯を正面で避けると、UFOパターンが固まってない場合ボムの無駄になりかねない。
ベントラーは無視で、隅で避けてる方がずっと楽。
後半のベントラーパターン。赤2回出すのはちょいコツが要るので、虹と緑で回すとヨロシ。
・小傘戦
フラッシュ苦手そうなので決めボムでおk だけど1発目で死ぬのは無しなw
ちょこちょこ前に出る必要はない。左右から来る予告線にとにかく集中。
このスレにも色々参考になる意見書いてあるから「フラッシュ」で検索。
・ぬえ戦
赤UFO:弾を脇に誘導してから正面に戻って撃ち込み。端から開始すること。
パターン化でノーボム安定。
通常3:ボム推奨。
青UFO:これもボム推奨。壊すべきUFOとそうでない奴の見分けがつき始めると安定してくる。
キメラ:弾1〜2個分下で動くと余裕が(少しは)できる。下に行くほど広くなってるから。
通常7:決めボム。マスパでトドメ刺さないように注意。マスパが次スペカに被ると大変不利になる。
アンデフ:①画面上隅に誘導 ②2・3回に分けて画面下まで誘導しつつ撃ち込み ③隙を見て再度上へ キツイならボムって上へ
以降①〜③繰り返し
通常でのマスパが残ってると①で上手く動けない。
虹UFO:ぬえ撃ち込み推奨の声もあるけど、俺はどちらかの端の方へ寄ってのUFO破壊メインで行く方が好き。
無理せずボムっていいトコ。
平安京:横段階は、左端に逃げて階段〜右端に逃げて階段〜左端(ry のループ。動き覚えないと繭弾で詰むから覚える。
スペカは基本取得の方向で取った。まずは避け方を覚えてほしい。
無理そうなら決めボムにすればいいだけ。
虹で1死の残4
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc692.rpy
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 02:00:13 ID:WeBr1Ymw0
- ぬえ戦はスコアボード上位の方々(たろー氏、ハズレ氏、KASS氏etc)のリプレイがおすすめ。
通常もスペカも「稼ぎ」にはしてないで速攻で倒してると思われる。
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 02:07:47 ID:SN1tv2t20
- 何週間か前に今作の音楽は弱いだとかラスボス曲が印象に残らないだとかいってた野郎だけど、
やっぱ従来通り神揃いだった。
開幕から終わりまでほとんどはずれがないことを後になって理解した。
早くEXステージもやりたいもんだ。
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 02:14:51 ID:l9KqClVc0
- >>717
リプ見ました、うめぇ( ゚д゚ ) 事故ある通常は素直にボムったほうが良いみたいですね
出来るところはトレースして練習してみます
>>718
スコアラー様のリプですか・・・・・ゴクリ
>>719
風とか旧3部作みたいにキャッチーではないけど、どれも良い曲だと思うよ〜
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 07:48:05 ID:F3OQlSo6O
- 星の曲はSTG曲として見れば正直微妙
6ボス以外聞いててモチベ一切上がんね
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 08:02:11 ID:BpmNDvDo0
- キャプテンムラサはテンション上がるけど
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 08:24:53 ID:.UP71w62O
- >>709
4隅に誘導した方が安定しない?
ボムを使うか次のように移動すれば4隅パターンに持っていける
1発目が中央右なら左上→右下→右上→左上→左下、1発目が中央左なら右上スタートで同じように
って感じで最初に対角線移動するといける
まあボムがあるなら使った方がいいけど
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 08:28:02 ID:sn3xC6Zg0
- 左上→右下
この段階で死ぬ
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 08:33:19 ID:i/FOLVyk0
- 下の方から撃たれるのはどうにも避けにくい
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 11:05:05 ID:jI600vho0
- やっとハード初クリアできたぜ。一ヶ月もかかっちまった
それにしても霊夢Aだと火力が無いから円盤は避けきった方が安定するんじゃないか?
と考えを改め直したのにエア巻物の時点でボムも残機も尽きて仕方なく勝負挑んだら案外取れるもんだな
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 11:15:08 ID:qww5A2hI0
- >>726
霊夢Bだなw
今回のAは鬼火力の針巫女だ
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 11:19:30 ID:u2xUAXKU0
- >>721
てめえ時代親父ディスってんのか
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 11:26:24 ID:jI600vho0
- >>727
そうだ。間違えた。針巫女はほぼ毎回1、2を争う高火力だね
しかし火力が無い機体、発光して見えにくいレザマリ、既にパワーが少ない、
そんな状態で残機が2つ以上あるなら円盤の避けきりはクリアラー的には有りか?
下手な避け方していると40秒代になってようやく発狂とかあるし
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 12:48:18 ID:.UP71w62O
- >>724
それは絶対にねーよwどうやったら1波目に轢かれるんだw
途中ちょっと怖いけど慣れればルナで8割は取れる
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 13:46:18 ID:t9mwtef20
- 魔理沙Bって張り付いて全弾当てても霊夢Aより弱いんだな
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 13:56:34 ID:flK7XT3I0
- 前方最強威力のはずなのに早苗Aのが3面の蓮型弾幕を
撃ってくる向日葵妖精を早く倒せる気がするんだけど…
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 14:18:30 ID:t9mwtef20
- 弾が当たってないのさ
爆発もね
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 15:13:35 ID:gu.46AHg0
- あそこは早苗Aだと楽だね
向日葵妖精と相性が良いんだと思う
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 15:22:41 ID:jv40ZUMQ0
- 説明しよう。
スカイサーペントは遅い弾と速い弾を時間差で同時に当てる事によって
驚異的な威力を発揮する事が出来るのだ!
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 17:32:04 ID:n6i32Vf60
- 風のレザマリの異常攻撃力を修正(自分で数値入れる)するパッチのように
星のウェブマリを修正するパッチ作る人が出たりしてなw
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 17:37:09 ID:dG34FXn20
- >>736
ところが現在の数値を16とすると
入力できる数値は16〜0というマゾ仕様
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 17:48:52 ID:0LVUXHBw0
- 道中でUFOを誘導する重要性って意外と高いのな
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:06:00 ID:kQvW1Anw0
- 15時間かけてNORMALの1,2面が安定したんだけど
これ全部のUFOパターン通りにやるのってきつくない?
4面くらいで妥協するものなのかな
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:21:07 ID:u9hBmFgk0
- 全部完全にパターン化するのは、けっこうな腕が無いとムズい。
ルナをクリアしようとするなら必要なのかもしれないけど、
ノーマルくらいなら、ある程度妥協しても問題無いと思う。
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:26:27 ID:0LVUXHBw0
- 3面までは弾数も少ないからパターン組みやすい、できれば完全パターンで
4面以降は所々固定ベントラが2つ以上出るからそこは押さえておいて
あとはその場のノリ
wikiで魔界蝶安地について編集してみたけど正面最下段が安地とか自信ないな
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:27:25 ID:WDpmE.cg0
- >>739
きついっつかそこに労力費やすのはあんまり意味ないかと
どこでベントラ出す妖精が出現して何色を出すかってのをきっちり覚えて
4面以降あたりは柔軟に対応できるようにしておいたほうがいい
残機ボムどっちを狙うかってのもあるけど、必要なところでは虹でも青でもいいから
UFO召喚撃破の弾消しを利用するべし
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:36:02 ID:kQvW1Anw0
- 3面までのパターン化であとはアドリブにする、というのが正解なのかー
贅沢な話、プラクティスで初期所持UFOが選択できるとありがたいのに…
もうナズリンを倒す作業はうんざりだお
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:41:05 ID:8eFm3Bvg0
- 4面は機体によってはしょっちゅう撃ちもらしが出るので完全パターンは考えない方がいい
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:44:46 ID:izkrhB9.0
- まあ稼ぎならともかくクリアならそれ程頑張らんでも何とかなるよ
一輪戦終了後残3だったのに星戦終了後も残3でそのまま聖戦に残3突入でクリアとかが初クリアだったりしたし
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:55:28 ID:u9hBmFgk0
- ベントラはパターンに固執するとなかなかにストレスが溜まるんで、
>>742にもあるが、
取るベントラの色ミスっても冷静に虹狙いに変更したり
青ベントラがたくさんあったら青UFOも召喚したりとか、柔軟にした方が良い。
虹UFOは二つ虹ベントラ吐くし、青UFOも撃破したら一つ虹ベントラ吐くから
その後の展開がやりやすくなる。
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:58:19 ID:YVIT8PZw0
- >>743
初クリアを目指す場合、2面までは赤一色で3面の途中から緑に切り替えて
以降緑以外は完全にスルーがオススメ
アドリブでUFOの色を考えながらやってると初心者なら死ぬよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:05:54 ID:kQvW1Anw0
- >>746
青ベントラというと4面後半、5面早回し、6面左側の3つ?
他は虹に使えるよね、虹は虹で取る順番を間違えると取りにいけなくて難しいけど
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:15:25 ID:kQvW1Anw0
- >>747
固定UFOをスルーできない性質なんです
なんかもったいなくて…
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:21:02 ID:u9hBmFgk0
- >>748
だいたいその辺かな?正直そんなにはっきり覚えてないのだけど。
まあ後は、弾幕の中無理やりベントラを取りにいこうとしないことも重要だと思う。
安全に取れるチャンスが来るまで、弾避けに専念したりとかね。
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:27:00 ID:3VmW4LeQ0
- 2面は気まぐれ青が多くて赤UFOを呼ぶには分の悪い箇所があるから
そういうところは緑を呼ぶようにしたらベントラーが無駄にならない
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:34:02 ID:kQvW1Anw0
- >>751
中ボス小傘直前は緑じゃないと間に合わないよね
気紛れ青なので赤不利といわれてWiki見直したけど本当にその通りだと思う
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:34:31 ID:n6i32Vf60
- 1面最後に赤緑にする(固定緑を泳がせて最後に取る)
→二面は緑パターンってのマジおすすめ 小傘全部ボムで飛ばせるし
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:35:24 ID:n6i32Vf60
- あ、赤緑にするのは最初で固定青で虹のためね わかるだろうけど
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:37:57 ID:kQvW1Anw0
- 1面でUFOを余すことなく使うと1個しか持ち越せないと思うんだけど
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:45:59 ID:3rNq.uGg0
- 次のステージのこと考えてあえてUFO回数減らすパターン作るのも重要
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:47:02 ID:3VmW4LeQ0
- 1面で赤3回なら赤緑を持って2面に行けるよ
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:48:31 ID:t8T03LGY0
- 魔理沙B…お前さんはいつになったら
ぬえを倒せるようになるんだい?
リトライしすぎて、プレイ回数が100回越え
小傘でのスペカ挑戦回数(涙雨)が45回いっちまったじゃねーか…
これは、もう休めという事だな…うん…
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:49:14 ID:kQvW1Anw0
- >>756
その発想はなかった、もうしばらくパターンの再構成をがんばることにする
アドバイスくれた人サンクスでした
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 22:35:29 ID:sNaSf8EY0
- >>758
俺なんて魔理沙Bのプレイ回数2000回超えてるぜ
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 22:40:51 ID:qww5A2hI0
- 魔理沙BがExでも飛び抜けて弱い、なんてことはないぞ?
小傘スペカ飛ばしにくいのはあるけど。
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 22:57:57 ID:ENmGS69M0
- みんなウェブマリ好きなんだなw
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 22:58:50 ID:jI600vho0
- 意外とUFO系でそれなりに強かったりするからな、魔理沙B
道中だと本編でもそうだが普通に普通な性能だし
ただ、ホント小傘で苦労する
小傘の機嫌が悪いと涙雨とゲリラで2ボムずつ使わされてフラッシュのトドメが刺せずピチュる
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 23:05:38 ID:NjLkGsQU0
- マリサのウェブショットより敵が多いときのカエル爆弾のほうがよっぽど頼りになるし
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 23:10:11 ID:qww5A2hI0
- ケロ早苗と比較しろなんて言ってねぇw
っていうかそういう認識だから「ウェブマリ使いづれぇ」ってなってんじゃねーの?
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 23:12:06 ID:ZyHnB2Rg0
- 自分がある程度避けられる難易度なら結構楽しい機体なんだけどねぇ、魔理沙B
ルナとかボムゲー上等な難易度だとただの苦行
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 00:05:14 ID:VZL67j9Q0
- マジックバタフライの最下段正面が安地って本当なのか
レーザー3回もチョン避けしてれば終わるな
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 01:05:44 ID:HY1lxN/U0
- 魔理沙への愛があれば魔理沙Bでもルナ安定は無理じゃないぜ
むしろAが無理……
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 01:13:07 ID:ozsxTmLQ0
- 愛が足りないんじゃね
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 01:42:31 ID:inYkfsuk0
- 愛ゆえに人は苦しまなければならぬ!
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 01:55:40 ID:av6/L70U0
- こんなに悲しいのなら、苦しいのなら…愛など要らぬ!
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 01:59:42 ID:pZCb525g0
- 愛がなければ一切の受苦から逃れられる……
でもそれはとてもとても悲しいことですわ
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 08:59:13 ID:1Ekik68I0
- 全て凍りついてコナゴナになりそう 一人にしないで奴隷でいいから
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 10:29:45 ID:f3f8yi.M0
- み・・・魅魔様・・・
む・・・昔のように・・・
もう一度ぬくもりを・・・
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 12:24:38 ID:UedjiZnsO
- 個性があればまだいいんだがな
ウェブマリは早苗Bが上位互換っぽい性能なもんだから余計に酷く感じるんだろう
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 13:02:26 ID:SJkUU.No0
- ちゃんと全方位攻撃してくれれば弱くても楽しめたんだけど、実際は横はおろか斜め前すらロクに攻撃してくれないところがすごい不満。
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 13:42:46 ID:jJSUmfS60
- でも地パチェ装備の水符並のショット範囲だと楽過ぎるだろ?
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 13:46:54 ID:h3RIF.IA0
- 全方位にするにはオプションの数が足りないんだと思う
地アリス程まで行かなくとも、せめて6個は欲しかった
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 13:47:13 ID:OQBYluCc0
- ボム弱い分、通常ショットで優遇されて丁度いいぐらいだ
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 14:12:36 ID:zZ01TBcY0
- 魔理沙Bのショットは弾速が全装備中最速で当たり判定も大きく、張り付くと高威力
ボムは範囲が全画面で移動速度も減少せず、無敵時間が途中で終わるのでボムバリアを張る敵に強い
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 14:18:18 ID:/aVMgqnU0
- ぬえ戦、青UFOでボムった時、
あれ?UFOってボム耐性あったっけ?
て思う位壊れなくて悲しくなったんだが。
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 14:35:00 ID:OQBYluCc0
- 時符ボムっぽくボム攻撃力ほとんどなしで無敵時間が最長、とか
そういう思い切った割り振りしてくれたら面白かったのに
無敵時間まで短いんじゃ自慢の張り付き攻撃力が生かせねぇよ
ボムエフェクト残ってるのに無敵時間切れるとか詐欺だぜ
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:05:11 ID:HY1lxN/U0
- 地の紫ボムみたいな感じだったら面白い稼ぎ機体だったろうに
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:14:30 ID:yot2MyEA0
- 非常識の裏側はボム自体は他の作品で見ると低性能なんだが
地のクセが強いボム群の中では抜きん出て使いやすかったな。あと稼ぎ性能異常
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:15:08 ID:lkpQcaWA0
- 神主もそろそろネタ切れって所かな
いざ新しい機体を作ろうとしても、魔理沙Bみたいな手抜き機体しか作れない用じゃ
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:23:48 ID:n7cXIKAk0
- ウェブマリが弱いんじゃなくて他の機体が強すぎるだけなんだよ
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:30:15 ID:/aVMgqnU0
- ウェブマリだってなぁ…ウェブマリだって…頑張ってるんだ……!
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:31:00 ID:Grkczkyc0
- こういう作者本人にしかわからないこと(手抜き、やる気がない、儲けようとしてる、等)を指摘する奴に碌なのはいない
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 15:46:22 ID:i2jkVJZ20
- ぶっちゃけ今作は霊夢Aと魔理沙A以外使う気しないな
地は霊夢紫だけだったからまだマシ
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 16:08:50 ID:URfJrIFM0
- どうせ2chのシューティング板あたりに影響されちゃったんでしょ
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 16:13:57 ID:lZRQxHgw0
- 東方でネタ切れって何年前から言われてるんだ
東方の人気は○○がピーク並に聞き飽きたぞ
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 16:14:40 ID:umEDoLPc0
- ネタ切れネタ切れ言う方がネタ切れてるな
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 16:19:40 ID:/aVMgqnU0
- 切れそうで切れないってのは地味に凄いよな
逆に、今作なんて皆勤賞のミサマリを外したんだぞ
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 16:29:14 ID:ipPGysJ60
- これからはミサナエになります
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 16:55:59 ID:HY1lxN/U0
- 永・風もミサマリ無いけど
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:03:05 ID:URfJrIFM0
- 永は魔理沙=ミサイル アリス=レーザー だったじゃん
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:08:56 ID:OQBYluCc0
- 風はスプレッドスターがミサマリポジ
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:35:54 ID:cdgRsZ3A0
- 地のあれをミサマリと言い張るか
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:44:04 ID:uiEqx4eg0
- 地のアレは爆風エフェクトが(ry
しかし早苗Aは一点集中&誘導型と聞いて最初は「?」ってなったな
どっちやねんと
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:46:18 ID:/aVMgqnU0
- 一応、爆風エフェクト=ミサマリって認識だったんだけどまずかったかな?
ところで、今回、誘導をBに、針をAにしたのって何か意味あるんかな?
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:52:53 ID:eswN.ozA0
- バッ…バカな…
この崇高なる俺様が初めてZUN絵でヌいただと…?
5ネズミ恐るべしっ…
ふぅ…
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 17:53:34 ID:yot2MyEA0
- >>799
結局のところホーミングタイプの違う誘導型だからなぁ
一転集中に見えるのはボス戦のみ
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 19:03:06 ID:6MQRD3BsO
- ホーミングではないが勝手に敵狙ってくれる機体では紫のが好きだった
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 19:14:38 ID:rfKZPZLg0
- あれは強かったな
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 19:16:11 ID:ZYOLrWio0
- 地で藍を貸してくれなかったってことは、もう回るの嫌なんじゃないのだろうか
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 19:19:27 ID:80sjpf3M0
- "妖怪は立ち入れないから"じゃなかろうか。
一応、藍様は九尾の狐だし
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 19:23:07 ID:ZYOLrWio0
- そうか、そう言えばそんな設定が合ったんだったか
ならまたいつか回ってくれるんだろうか
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 19:33:59 ID:uiEqx4eg0
- ぬえとこいしのボムバリアエフェクト
前々から似ているなとは思ったけど一緒なのか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0652.jpg
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:36:07 ID:96/qmeNw0
- 一瞬、魅魔様に見えて焦ったジャマイカ
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:37:27 ID:8mgy8QRE0
- >>785
今回の魔理沙B=手抜き?
いつもの4つの難度の他に機体別でも難度差を表現したかったんじゃないかね、妖みたいに・・・。
それからネタが切れたなら今回のベントラーシステムっていうのは何だ?
星を始めた頃は斬新かつ複雑すぎて困りすぎている奴も多数だったと思うんだが・・・。
ストーリー的にも今回は敵キャラも全員新キャラで固めているしな。
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:53:12 ID:j26huSQ.0
- >>808
それってボムバリアエフェクトだったのかー
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:54:06 ID:j26huSQ.0
- >>807
というか不遇なので
いつか自機に取り立ててほしい・・・
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:54:08 ID:kWf8Wz9w0
- >>785
爆発ショットが早苗Bに取られた埋め合わせで突貫工事で作った欠陥機体だもんなあ
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:55:48 ID:TwLdT/ew0
- まあ確かに今回の魔理沙Bは「仕方なく作った」感があるよな
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 20:57:35 ID:zjhYIU.g0
- >>810
斬新もなにもまんまツインビーじゃね?
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:00:59 ID:VIra4bVw0
- パッと見ツインビーを思い出すけど
全然違うと思う
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:02:43 ID:umEDoLPc0
- 実際手抜きかどうかなんて神主にしか分からないし、
手抜きだろうと何だろうと作品の出来は今あるものが全てだから
どうでもよくないか?
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:10:59 ID:n7cXIKAk0
- 魔理沙Bは強くなくてもいいから何か一つでも個性が欲しかった
尻から出る魔法も座布団があるからほぼ劣化だし
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:12:02 ID:L3c5a66I0
- もう止めて魔理沙泣いちゃう
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:13:21 ID:az48T/No0
- ベントラーの元ネタは雷電が真っ先に浮かんだな
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:16:06 ID:Nc4/B5b20
- >>817
それゲーム製作者の前で言ったら本人泣くぞ
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:16:20 ID:2WK/aMzk0
- 針は地から1番手じゃないか
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:36:18 ID:cp779k8.0
- ツインビーみたく打ちこみで色が変わってくれたらどんなに楽か…
手抜きかどうかは知らないけど三面と四面のボス弾幕がちょっと似ているのは珍しいなと思った。
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:41:38 ID:lZRQxHgw0
- お前らそろそろ魔理沙泣くぞ
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:43:04 ID:zrb94AQ20
- 俺が慰めてやるから問題無い
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:47:57 ID:6RCOFo/60
- 俺が舐めてやるから問題無い
に見えた
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:48:17 ID:yTwHkY0U0
- 何しょうもない事で荒れてんの?
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:50:13 ID:OQBYluCc0
- どこが荒れてんの?
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:50:40 ID:zrb94AQ20
- 俺の肌が
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:51:48 ID:8mgy8QRE0
- 魔理沙より神主の方が泣きそうだ。
いくらなんでも手抜きはないだろ・・・。
特にベントラーのシステムと難易度のバランス調整とか鬼だったろうに今回・・・。
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:52:30 ID:yTwHkY0U0
- >>828
どこがって・・・魔理沙Bの事に決まってんじゃん
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:55:10 ID:lZRQxHgw0
- 魔理沙B弱いってほぼ毎回のスレでやってる恒例の行事
そしてあまりの弱さに突貫工事な手抜き機体と呼ばれ出した状態
普通に永の咲夜さんより全然マシだろって言いたいが
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:55:30 ID:OQBYluCc0
- >>831
この程度で荒れてるなんて言わねーよ
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:55:56 ID:L7VoUGww0
- 攻撃範囲もボムも全部詐欺だしどうしようもないだろw
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:56:30 ID:lZRQxHgw0
- 攻撃範囲詐欺っでどういうことだ
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:57:15 ID:mIPoUo9s0
- >>830
でも忘れ傘の夜行列車はイージーの方が難しいし
スターメイルなんてイージーとノーマルで難度の違いが一切無いよね
難易度バランス(笑)
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:58:50 ID:8mgy8QRE0
- 魔理沙Bの弱点ってボムの継続が短いだけじゃん・・・。
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 21:59:31 ID:lZRQxHgw0
- イージーの方が難しいスペルとか前からあるだろうに
>>837
他が強いから余計に・・・
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:00:39 ID:5eT667bM0
- 機体バランスが悪いなんて今に始まった事でもあるまいし
何をいまさら騒いでるんだか まあ魔理沙B弱いけど
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:02:21 ID:lZRQxHgw0
- 永の咲夜さんを差し置いて最弱は無いわな
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:02:46 ID:80sjpf3M0
- 「ああん」が聞けるのは魔理沙Bだけ!
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:04:24 ID:pZCb525g0
- ベントラーは確かに斬新だったけど
要るか要らないかで言えばぶっちゃけ要らないわ
これまでの作品に比べて七面倒くさすぎる
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:04:45 ID:J1.Yc9WY0
- 難易度はともかく、ベントラーは大失敗だよね
機体バランスはマゾ仕様と受け取れても、システムに根付いたイライラ仕様は避けようが無い
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:05:15 ID:/r3CYcPo0
- >>837
攻撃範囲の広さが中途半端な事
ボス戦では低速にしてもショットが全弾当たらないし、道中でも大して役に立つ訳ではない
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:06:45 ID:lZRQxHgw0
- しかしシステムを変えないとそれはそれで叩かれる現実
まあ実際は神主の気分だろうけどな
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:08:02 ID:L7VoUGww0
- 撃ってる最中になんかするならともかく・・・
これは叩かれてしょうがない
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:08:14 ID:AZCEFFNs0
- スレにエサ(>>785)が蒔かれた途端にアンチがゴキブリの様に湧いて来たな
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:09:28 ID:lZRQxHgw0
- まあ何で弱い=手抜きなのか分からんわな
それだったら永の咲夜さんが(ry
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:10:42 ID:5eT667bM0
- 次回作はきっとひじりんの魔法ラーニングした魔理沙が来るよ
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:10:57 ID:y4sUWp2s0
- 永の単体はおまけ的存在だから比べられても・・・
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:13:01 ID:lZRQxHgw0
- 単体じゃなくてもあれは・・・
高速で間違えてボムったらアレじゃん
そもそも足引っ張ってるし
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:15:29 ID:n7cXIKAk0
- でもボス戦では殺人ドールの方が使えるよね
霊夢の通常1で間違えて撃ったら泣きそうになるけど
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:42:24 ID:pZCb525g0
- 話がガラッと変わるけど今ようやっとぬえちゃん制覇出来たわ
数えてみると実にExプレイ回数の8割が小傘ちゃん前のリセットだったという
改めて今回はボスは簡単だけど道中が如何に難しかったか分かったww
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:47:13 ID:zjhYIU.g0
- 正直アンチよりも批判的な意見が出るだけでアンチ認定する狂信者の方がうぜぇ
>>830
個人的にベントラーはノーマルまでは良システム、道中は全作品中一番楽しかった
けどルナは明らかに調整不足だろうとも思った、ボムって回収が前提になってる時点で…
>>851
代わりにレミリアが強いから結構バランス取れてると思うけど…
単体はあくまでおまけじゃね
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:48:14 ID:5eT667bM0
- >>853
おめ
星はぬえの強さがこいし並だったらやばかった
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:49:56 ID:2WK/aMzk0
- まぁボムらずにUFO呼べてたらルナでもヌルゲーだったろうな
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:55:19 ID:lZRQxHgw0
- >>854
とは言っても咲夜自体はボムは妖の時の劣化コピーだしショットは幽々子の劣化版なんだけどね
おまけって言ってもコンプには必要な訳だし、今作の魔理沙がここまで弱いって言われると比べたくなる
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:56:09 ID:jZJuM5Cs0
- UFOはやってて飽きなかったなー
でももうちょっとUFO依存度を下げて欲しかった気がする
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:58:26 ID:5eT667bM0
- UFO自体は道中今までより飽きないでやれたから俺的には文句はなかった
習得したUFOの順番変えれたらもうちょっとヌルくできたな
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:27:00 ID:zjhYIU.g0
- >>856
なんていうか俺には難易度を上げる方向性が間違ってるように感じたりするわけで
ルナはベントラーをフルに活用してもクリアが難しいってなら良かったんだけど
そもそもベントラーを活用するのが難しいってのにはちょっと納得いかなかった…
そういう意味で東方では妖々夢、永夜抄、他シューだと大復活、ガルーダIIが大好き
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:31:45 ID:iBOR0pOQ0
- ずっと同じようなシステムのゲームやるよりも
変わったシステムのゲームしたい気持ちはあるけどね
でも新しいシステムつくるのは難しいんだよねぇ
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:35:07 ID:El1lbpas0
- >>860
曲だとか弾幕の形がネタ切れとはよく言われるが、俺は弾幕の難易度こそネタ切れだと思うんだ
神主もこれ以上ただの弾幕を難しくするのはきつかったんじゃないか
(もちろんルナがヌルゲーだと言っているのは全プレイヤーのうちごく少数だろうけど)
だからベントラーという新しいシステムで難易度を上げてみたとか
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:42:39 ID:F02NevdUO
- ヨxのUFOひまわり妖精
一体だけだというほど弾幕濃くないよな
束になっても 最初のうちは道があるし
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:50:39 ID:E8uWzn..0
- >>862
それじゃあ難易度を上げたくない人はどうするんだ?
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:52:33 ID:lZRQxHgw0
- そんな時のための強機体じゃないのか?
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:53:05 ID:L7VoUGww0
- ただ難しくするなら可能だろうけど美しさもあるから余計に考えないといけない
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:53:50 ID:eswN.ozA0
- スターメイルのせいでスコアタをやる気がおきない。
何回も練習すればどの弾幕も高確率取得出来てきたのに。(ノーマル、エクストラまで)
どこを見ればいいのか、ALL低速or高速がいいのか、確実に取得出来る人教えてくんろ。
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:53:59 ID:jslgSENY0
- ID:lZRQxHgw0
永咲夜叩きすぎワロタwww
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:55:09 ID:UQF5uJr60
- 永咲夜も酷いが地の萃香装備も相当糞だよな
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:57:35 ID:PvM60CD60
- >>867
上下移動だけで取れるよ
張り付く→自機狙いを下に避ける→張り付く・・・・の繰り返しで
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:58:14 ID:.A5nItkI0
- 新作叩きのときに必ずと言っていいほど妖の名前が出てくるのが
妖好きとしては非常に鬱陶しいわけですよ、ダシにされてる感じがして
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:59:14 ID:lZRQxHgw0
- >>868
昔のトラウマで・・・ちょっとアレは酷すぎでしょう、特に霊夢戦
咲夜好きなだけに辛いのよね、妖で強かったからその落差も感じる訳でして
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:59:53 ID:uAOKcCig0
- 今回はノーマルでもスペカ取得で入るスコアの割合が低いから
そんなに取得に拘らなくてもいいと思う
上位スコアラーの人でシュトロムでボムってる姿を見たし
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:02:20 ID:KfqBVVyI0
- シュトロムよりオーメンの方が取得率低い俺はどうすれば…
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:03:48 ID:lLPBqjCo0
- 地萃香装備と星魔理沙Bってどっちが糞機体だと思う?
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:03:50 ID:WIz/IQN60
- >>869
萃香装備は癖が無いから案外使いやすかったりするけどね
最後に回したお陰か萃香のみ地ルナ初見クリア出来たし弱くは無いと思う
>>871
悪い、それだけ妖が名作だったと言う事で勘弁してくれ
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:07:40 ID:.k7sc0Jg0
- そういや今作何か妖っぽいよね
今作は1〜2を争うくらいには好きだな俺は
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:09:22 ID:ttABOp7A0
- 神主の気分に乗るも乗らないも自分次第。
ベントラー大失敗というような人は他作品で鬱憤を晴らせばいいし
ベントラーもイケるぜって人はhard,Lunaと進めばいい。
今が気に入らない人はネチネチと叩いてないで次回作に今からでもwktkした方が有意義である。
神主にもきっと今回の不満の声は届いているだろうよ。
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:13:56 ID:9/WzcdiE0
- >>875
萃香装備にはどこでも好きな時にアイテム蒐集出来るという立派な長所がある
魔理沙Bには何も長所なんて無いだろ
よって魔理沙B糞機体認定
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:16:47 ID:miMMN7BY0
- >>879
移動速度が速いから上部回収が楽だお(´;ω;`)
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:19:33 ID:LR3rh7NQO
- ルナを1つずつクリアしていってるがやはり最後は魔理沙ABが残ってしまった
しかしどっちかというとAの方がつらい
マスパのせいでパターンぐっちゃぐちゃだよ
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:20:01 ID:LSiXL6TU0
- 長所は>>780が結構的を射ていると思うんだ
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:21:15 ID:P7qxP7vw0
- >>880
レザマリ
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:22:43 ID:.GRb3tXY0
- もし今の魔符が従来の様に爆発するショットだったなら・・・・?
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:25:08 ID:Vn.0Y.lY0
- >>884
早苗Bと被る
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:29:14 ID:ttABOp7A0
- 魔理沙Aはマスパではなく、ノンディレクショナルがよかった。
魔理沙Bは全体的に火力がほしかった。
魔理沙は上級者向きってことを再認識させたかったのだろうか?
妖もボム2つだったし、桜点の調整は理解しないとやや複雑。
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:29:25 ID:9zWSmGq.0
- 魔理沙Bは上級者向け
文句言ってる奴は下級者
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:34:40 ID:wbZFEBo.0
- >>887
いいえ、ドM向けです
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:35:33 ID:DiEuPBv.0
- 上級者様こんにちは
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:36:14 ID:LxJFWbDg0
- >>887
貧弱なこん棒で大魔王に立ち向かうのが上級者か?
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:36:45 ID:KeC2STMI0
- >>890
いわゆる縛りプレイ
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:39:14 ID:M5Z/jvVA0
- ほら、わざわざ自分の服にMマーク刺繍するくらいだから・・・・
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:40:00 ID:9zWSmGq.0
- >>890
RPGを通常のプレイでクリアしても上級者とは言わないわな
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:41:20 ID:UHKYjkg60
- 魔理沙BはP1〜2の時なら随一だと思うの
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:43:53 ID:LQSN/Ec60
- 他の機体を使えば良いのに
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:45:47 ID:Gasx/x.20
- >>813が究極の真実
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:47:09 ID:nojcjOkc0
- >>875
圧倒的に魔理沙B
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:47:31 ID:e8jTYZeM0
- 魔理沙Bの新たな一面を発見できるかと思い、Ex小傘を上避けで撃破しようとしたが無理だった
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:50:06 ID:jzSPmNyc0
- まだやってたのか
なんか笑ってしまった
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:51:05 ID:bqmwuiNc0
- このペースを土日まで維持できれば最高なんだけどな
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:51:07 ID:.k7sc0Jg0
- もうやめろよ・・・
魔理沙虐めすぎだぞお前ら・・・
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:51:44 ID:VJUNKyf20
- >>813
>>813
>>813
>>813
>>813
>>813
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:54:15 ID:IVnmEl7I0
- Exは早苗BだとUFO回し、弾消しのシステムが成り立った
霊夢Aだと範囲が狭すぎて
しっかり敵に撃ち込むか、UFOに撃ち込むか
どちらにしても、ふらふらベントラ回収しながら
かつ弾の出所を潰すなんてことは無理だ
機体差が少なくないのに
ベントラが加わることで尚更差が激しくなってんだよな
霊夢Aでもごらんの有様で、魔理沙Bはもはやネタレベル
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:55:18 ID:cJo9VT5k0
- どうやら、魔理沙ファンにとっては辛い夜になりそうだねぇ・・・きひひひひ
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:57:11 ID:.k7sc0Jg0
- さっきからやれ欠陥機体だの手抜きだの・・・
何かちょっと凹んできたぞ
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:57:13 ID:/WrQxHio0
- 魔理沙Bもこれだけ文句言われれば本望だろうよ
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:58:48 ID:ISU1BhRU0
- 今頃気持ちよくなってるんじゃないか魔理沙
>>905
強くしようと思えば単純に威力上げればいいんだから弱いくらいで手抜きはないわw
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:59:40 ID:hvIgLl3c0
- 何だかんだ言っていつもよりよっぽど楽しそうだな、このスレ
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:04:18 ID:IVnmEl7I0
- ところでEx小傘が強いのは何故だろうと思ったら
右へ左へふらふら動くからなんだね
特にゲリラ台風で左へ左へ行かれたときはマジで鬼畜
涙はさほど影響ないが、台風とフラッシュは動かなかったら難易度20%減じゃないかな
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:05:58 ID:xUEgjcro0
- 小傘の様に頻繁に動き回る敵には魔理沙Bのワイドショットを・・・・・駄目か
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:09:07 ID:YvzASuzI0
- >>907
手抜きと言うより調整不足なんだよな
何より補欠機体なもんだから
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:09:51 ID:LSiXL6TU0
- フラッシュは分かるが台風ってそんなに動くっけ?
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:12:05 ID:IVnmEl7I0
- >>912
早苗だと全く感じないが
魔理沙Aでやってみたら物凄く実感できた
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:14:18 ID:wJ29HAo.0
- もうこの際次回作からは機体は4つだけで良いから、もっと一つ一つの装備をしっかり作り込んで欲しい
それだけが私の願いです
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:16:47 ID:O61X2MQ60
- 6機体もいらんよな正直
基本4機体の紅永はそれなりにバランス取れてるけど
6機体の妖風地星は必ずかわいそうな機体がある
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:17:57 ID:41WUc4ro0
- >>914
性能に問題がある魔理沙を外せば万事解決だな
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:18:02 ID:9RrK9Idw0
- 早苗自機降板のお知らせ
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:18:04 ID:LSiXL6TU0
- >>913
あーなるほど
前に出ることを意識すれば霊夢Aは早いしな
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:18:20 ID:IVnmEl7I0
- >>915
妖のかわいそうな機体ってあるかなぁ?
ミサマリもホーミングもそれなりに使い勝手は良くて好きなんだが
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:19:45 ID:T5tsNgLk0
- >>917
絶対許早苗
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:24:33 ID:zc0z2Ad60
- >>911
魔理沙Bは意図的に弱い調整
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:28:42 ID:jzSPmNyc0
- 流れとは関係無しにB魔理沙でやってなかったノーマルやってきたけど
ボムの無敵時間さえどうにかなりゃ普通の機体だな
ファンタ突入時4機あったのに0機0ボムでクリアだった
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:29:43 ID:nojcjOkc0
- 妖魔符は本編だと結構残念な性能だと思う
せめてボムが三つなら針並の活躍は見込めただろうに……
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:35:37 ID:LwyqSxrg0
- 魔符は強いよ?
結界回しまくればボム不足分カバーできる。
ってかマスパの立場って危うくないか?w
特に妖と星。デメリットしか感じねぇw
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:40:01 ID:9zWSmGq.0
- 妖々夢はレザマリがきついと言われているな
ルナとかだと幻符が地味にきついと感じるが
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:40:24 ID:qQLQeyMk0
- 別に普段はあんなもんでいいけど、食らいボムになるとファイナルマスタースパークになってボムバリアも貫通くらいの浪漫はほしいな
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 01:41:37 ID:SVtPX3SA0
- 妖でマスパなんかうたねーやw
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 02:15:40 ID:J4lJPB0Y0
- 今作からボス敵が動くのがほぼ?ランダムになったわけだけど、
敵を誘導するのもテクニックの1つだと思っていたから、スコアラーとしては遺憾の意を表明しまくring
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 02:38:36 ID:LmhVp3XY0
- 笑えよ、>>785
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 02:43:54 ID:zc0z2Ad60
- >>928
どこだったか忘れたけど、
ボスが移動してくるんじゃショットの意味がないただの耐久だ云々とか
書かれてた記憶があるなあ。あっちを立てればこっちがw
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 03:02:34 ID:miMMN7BY0
- >>924
今回ついに最高攻撃力の座を針巫女に明け渡したわけだが……
魔理沙涙目ってレベルじゃねーぞ
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 03:22:03 ID:pYoYs7bc0
- 次回作で、
長きに渡る雌伏を経て、遂に私は立ち上がったあああ!!
って言う魔理沙の姿を幻視した。
ボムにオベントホライズン実装ですね、わかります
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 03:34:44 ID:/HJqWrCw0
- お弁当食べてショット威力アップですね、わかります
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 08:54:33 ID:f3ebCOI.0
- オベントホライズンwww
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 09:06:32 ID:YrNSH.rg0
- ボスを強制的に休憩状態にして、スペカを確実に1発で飛ばせる
ただし、ボムバリアのあるラスペ、EX、道中ではまったく意味がないボム
という幻視が浮かんだ
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 10:36:17 ID:K7Za7bRU0
- 魔理沙ってドラゴンボールで言うヤムチャみたいなもんだよな
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 10:41:10 ID:f1NositA0
- そろそろシュート・ザ・ムーンを使ってもいい頃
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 10:44:54 ID:Gqglb9is0
- 次回作からはまた霊撃に戻りますよンフフ
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 10:49:57 ID:LwyqSxrg0
- ブレイジングスターで突っ込めばいいんだよ
みょんの現世斬っぽく
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 11:37:10 ID:LR3rh7NQO
- 文字通り完全な全方位ショットにすれば良かったのに
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:03:48 ID:VDULqgnw0
- ちょっとお前ら文句言いすぎだろ・・・
まぁせいぜい文句言ってるのは
①STGはケイブと東方しかやったことない奴
②ハード以上やってイライラしてる奴
のどちらかだ。
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:04:56 ID:UYTEzXhw0
- ③みんな叩いてるからとりあえず便乗して荒らそうとしてる奴
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:08:56 ID:kDooMt/A0
- ④巫女服着てる奴
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:11:21 ID:nojcjOkc0
- ⑤シュー板から来た荒らし
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:14:20 ID:0ApU0Nt60
- ⑥メイド服着てる奴
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:16:49 ID:LwyqSxrg0
- 分かりやすく「ネガ板/愚痴スレ池」って言えばいいのに
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:30:31 ID:c61XYad6O
- >>941
逆に東方以外の弾幕STGをやったことが無いやつしか文句を言わないんじゃね?
いろんな弾幕STGに手を出してる人には星はある程度不満が出るのは仕方ないと思うが
それを本スレにぶつけるのはどうかとは思うけど
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:49:32 ID:oqdA8XDM0
- 流れをぶった切って、ついに魔理沙Bエキストラ
初クリアキタああああああああああああああああ!!
プレイ回数173(リトライ回数多数含む。)
クリア回数1
スペカ戦績
傘符「大粒の涙雨」2/57
驚雨「ゲリラ台風」1/52
後光「からかさ驚きフラッシュ」12/47
妖雲「平安のダーククラウド」16/26
正体不明「忿怒のレッドUFO襲来」12/24
鵺符「鵺的スネークショー」19/22
正体不明「哀愁のブルーUFO襲来」1/20
鵺符「弾幕キメラ」16/18
正体不明「義心のグリーンUFO襲来」4/18
鵺符「アンディファインドダークネス」6/16
正体不明「恐怖の虹色UFO襲来」0/14
「平安京の悪夢」2/8
恨弓「源三位頼政の弓」0/6
まさか、2週間近くかかるとは思わなかった…。
もう2度とやりたくないね。
これで霊夢AB魔理沙ABクリアできたから、後は早苗さんだけっと。
とりあえず、青虹UFOは死ねばいいと思うんだ。マジで。
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:51:42 ID:VgXSwU2U0
- 自分が取れないからって死ねって言う人って…
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 12:57:44 ID:QfFgEBX20
- >>948
おめでとさん、戦績から気合い避けの苦手さが浮き彫りですな
魔理沙BのExはクリアしやすい方だと感じるけど
霊夢BのUFO襲来は鬼畜だった記憶がすごくある
- 951 :948:2009/10/21(水) 13:09:32 ID:oqdA8XDM0
- >>950
お祝いの言葉、ありがとう。
うん…気合避けは超苦手なんだ。
逆にパターン系は、割りとすぐ覚えられる方かな…。
一番の心残りはリプレイが取れなかった事。
緊張しすぎて、ぬえ戦突入前にポーズかけてトイレ行ったからねw
まさかクリアできるとは、思っていなかったから。
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 15:04:57 ID:c61XYad6O
- >>951
おめ
ただポーズ掛けてトイレ行ったらリプレイ取れないってどういう意味なんだw
誰か解説してくれ
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 15:08:20 ID:.k7sc0Jg0
- スペカ中にトイレ行っちゃって実時間で分かっちゃうから嫌とか
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 15:13:02 ID:LwyqSxrg0
- ぬえ前、って言ってるからスペカは関係ない。
もしかして>>948は「実プレイ中のポーズ」までリプに残る、とか思ってないよな?w
それがなんか嫌で故意にリプ残さなかった、とか?
- 955 :739:2009/10/21(水) 15:20:15 ID:Bn2mNUdE0
- 抱え落ちしつつもなんとかクリアできた
画面外から弾が振ってきたり、ぬえに激突したり散々だった
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 15:54:51 ID:VgXSwU2U0
- ちょっと早めだけど次
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256108032/
もう一ヶ月以上経過したし委託解禁は外してみた
- 957 :948:2009/10/21(水) 16:48:28 ID:oqdA8XDM0
- いや…>>954の言うとおり「実プレイ中のポーズ」まで
リプに残ると思っていたから、故意にリプレイ残さなかったんだけど…。
何か途中で、リプずれるかなと思って…。
あれ?残らないの?
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 16:54:01 ID:LwyqSxrg0
- 残りませんw
リプだと、ポーズ部分は何事も無かったかのように通過するよ
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 16:59:26 ID:8Jvm9lSY0
- でも表示がおかしくなったりしたっけ?
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 16:59:52 ID:yvaI7Qrs0
- >>957
馬鹿だwwwwwwww真症の大馬鹿だwwwwwwwwwwwwww
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:05:50 ID:ofbmpFzw0
- >>957
本当はクリアしてないのに嘘吐いてるんじゃねえの?
ポーズかけたからリプレイ取れなかったとか意味不明な言い訳してまで
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:08:00 ID:jzSPmNyc0
- なんだそれ
正気で言ってるなら2chでやってくれ
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:08:46 ID:O61X2MQ60
- スペカ中にポーズかけると撃破時間と実時間がズレるけどそれ以外はなんら問題が無い
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:08:56 ID:hPfK/Lls0
- 流れからしてわざわざ嘘吐くような所ではないだろww
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:17:46 ID:c61XYad6O
- 箱○版大往生からSTGデビューしたんだよ!
多分…
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:19:43 ID:.k7sc0Jg0
- まあ何というかドンマイ
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:22:04 ID:LwyqSxrg0
- 酷いのが沸いてるけど気にするなよ、>>957
気が向いたらリプ取りにまた頑張ってき
にしても、リプにポーズが残ったら色々ありそうだ。
「クリア重視リプです」とか言いつつ数時間分のポーズを挟んだリプ晒す嫌がらせとかw
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:28:28 ID:8Jvm9lSY0
- >>963
そうそうそれだ
スコボリプでもたまにあるよな、ラスボスのスペカ中とか。
めっちゃ緊張してんだろうなあっていうw
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:38:33 ID:vmKtHk5Q0
- >>957
いくら馬鹿でもさすがにそれは無いわ・・・・
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:40:36 ID:CIsSIZU60
- ってチルノが言ってた
- 971 :948:2009/10/21(水) 17:48:20 ID:oqdA8XDM0
- 思いっきり叩かれているような気がするんだが、
そんなに変だった?
ガチで知らなかったんですよ…許して…
>>960
馬鹿とでも何とでも言ってください。
それで貴方の気が済むのならね…
>>961
何で嘘をつかないといけないんですか?
>>962
申し訳なかったです…
>>965
生まれてはじめてやったSTGはツインビーですが…
これ以上私が居ると、空気が悪くなりそうなので去ります。
ただ、別に変な事を言ったつもりはありませんよ?
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:53:01 ID:c61XYad6O
- >>971
話を振ってしまった俺が言うのもなんだけどあんまりキニスンナ
因みに箱○版大往生を上げたのはポーズをするとリプレイが破棄される糞仕様だったから
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:56:26 ID:VgXSwU2U0
- ポーズ中もカウントダウンが続くマリオサンシャインを思い出した
それはともかく、やっぱ5面とかEx道中とかの異様な弾の数はやっぱりUFOによる弾消し前提で作られてるのかなあ
だがそのUFOを呼び出すのを弾幕に遮られて詰んでいる人も少なくないという
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:02:19 ID:3uCafUgw0
- そこでレザマリですよ!
レザマリは今回UFO破壊に使えると思うけどな〜
ここじゃ評判悪いけれど
えと、Bは……なかったことに……
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:02:46 ID:nojcjOkc0
- 星蓮船はプレイ中に何度もポーズ掛けなきゃクリアが厳しい
止めてる間に次はあのベントラー、次はこのベントラー、と
取る順番決めてボム撃って……明らかに邪道プレイだがw
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:08:14 ID:gwwnLDz.0
- 3面で残機かき集めるだけかき集めて
4面からは全部緑UFO出してボムる俺に死角は無かった
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:11:42 ID:jzSPmNyc0
- >>971
>>962は>>960-961に対してね
気にすんな
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:12:25 ID:3kedFrF.0
- >>974
愛用機体がレザマリな人ならここに
道中でボムを有効利用するのは一工夫いるけどそこがまた面白い
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:26:04 ID:W4vM9xLk0
- ちくしょうなんで弾を光らせるんだちくしょうちくしょう・・・
ショット止めないと本当にみえねーちくしょう!叫びたかっただけだよ!
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:36:14 ID:WFhJNYuQ0
- どうも昨日あたりからこのスレに変なのが住み着いてるな・・・
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:25:18 ID:LSiXL6TU0
- >>956
今さらだがこっちで乙
次スレからウェブマリはそっとしといてやろうぜ
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:32:41 ID:ACZb4V7.O
- EX毎日やり直し合わせて200回やってるがぬえに一回しか会えないわ…
たった2ヶ月くらいクリア出来る人すごいな
ベントラー虹赤と来て緑が出るところの妖精地帯がボム無しじゃ抜けられない
出現パターン分かるんだが弾とベントラーアイテムの軌道に邪魔されて辛い
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:35:04 ID:GvTPlI5c0
- 俺は小傘までに2ボム使ってるよ
苦手ならどんどんボムってもいいと思う
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:35:41 ID:LwyqSxrg0
- >>982
下でベントラ待ってるからじゃね?
上でさっさと回収するようとド安定。
前半でボムるとしたらラスト赤UFO呼び出すあたりか。
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:35:51 ID:a5KKEpY.0
- 魔理沙Bでやっていると言うオチではないよな。
往々にしてEXが難しいと感じるのはノーマルが安定してないからだよね。
ノーマル安定レベルになってようやくEXの道が見えてくるみたいに。
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:35:58 ID:F7tixTWc0
- そこはとにかく速攻で倒す
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:49:03 ID:1qzw0TUA0
- よーし俺も今EXクリアしてきたんで>>948同様に戦歴晒す
プレイ回数400
クリア回数1
プレイ時間20時間ぐらい
スペカ戦績
傘符「大粒の涙雨」19/148
驚雨「ゲリラ台風」9/137
後光「からかさ驚きフラッシュ」31/117
妖雲「平安のダーククラウド」55/83
正体不明「忿怒のレッドUFO襲来」59/74
鵺符「鵺的スネークショー」61/66
正体不明「哀愁のブルーUFO襲来」5/65
鵺符「弾幕キメラ」50/56
正体不明「義心のグリーンUFO襲来」20/52
鵺符「アンディファインドダークネス」2/43
正体不明「恐怖の虹色UFO襲来」1/30
「平安京の悪夢」0/20
恨弓「源三位頼政の弓」0/6
前作よりはましかな?まあ今回は自力クリアしたんでかなり独特な動きしてると思うけど
次はH、Lクリア目指すぜ!
他作品のLはクリアしたけどいかんせんEXは苦手で…と言い訳しとく
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:49:13 ID:ACZb4V7.O
- 速攻したいけど先ず陽陰玉が邪魔で緑UFOが倒しづらい
弾を誘導したら妖精地帯に間に合わないし…どうすりゃいいのX難しい
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:53:25 ID:GvTPlI5c0
- プレイ回数って本編とEx共通だから実際はもっと少ないだろうな
>>988
妖精地帯で緑UFOを倒せばいいじゃないか
その爆発で妖精も倒せるぜ
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 20:59:18 ID:ACZb4V7.O
- あ、たしかに
ちょっと試してくる
プレイ数なんかもう600回越えてるのに何と言う様
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 21:00:19 ID:qQLQeyMk0
- つうか陰陽玉はなんであんなに硬いんだ
毛玉カムバック
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 21:03:36 ID:1qzw0TUA0
- >>989
Nは6回でクリアしたんでちょうど400…
と思ったけどH、Lをちょこちょこプレイしてたんで実質390ぐらいですかねえ
本編は始めの方で死んでもまだ立て直せるけどEXは一回のミスが響くのが痛い
まあLほどじゃないですけどねー
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 21:13:39 ID:ACZb4V7.O
- やっぱり俺は鈍臭いなぁ…ちょっと凹む
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 21:16:02 ID:LwyqSxrg0
- >>993
ダメだったのか…w
そう凹むなよ
参考になるかな? 魔理沙B Ex 道中前半リプ あげとく
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udc766.rpy
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 21:27:37 ID:ACZb4V7.O
- >>994
おおスマン
ありがとう頂いていく
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 21:57:40 ID:er7oFJO20
- >>982
俺はそこいつも全機体共通で決めボムだな。
道中前半はそこだけボムれば
あとはUFOの弾消しだけで凌げるし。
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 22:13:17 ID:a5KKEpY.0
- >>982
むしろ今回は道中はまず安定しないからぬえに会うことさえ目的にした方がいい。
実際ぬえはEXで最弱とも呼ばれているし
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:48:42 ID:IVnmEl7I0
- 何を使ってるかにも拠るんじゃないかな
早苗Bならパターンの問題だろうけど
霊夢Bとか魔理沙Bのような火力が無い機体は明らかに道中からしてキツイし
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:52:23 ID:LwyqSxrg0
- 埋め埋め。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:58:04 ID:e8jTYZeM0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256108032/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■