■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【委託解禁!】東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. 54艘目- 1 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 13:53:44 ID:HOj16nbw0
- 東方Project第12弾「東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.」について語るスレです。
・分からないことがあったら、まずテンプレと各種Wikiを見ましょう。
★東方Wiki
ttp://thwiki.info/
★東方Project攻略Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
★東方シリーズ不具合情報まとめWiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
☆東方星蓮船攻略スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252085357/
次スレは>>900以降で初めに宣言した人が立ててください。
※なお、キャラ設定や会話集はテンプレが長くなり過ぎるため省略しました。
参照したい方は53艘目のテンプレを御覧ください。
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 13:54:24 ID:HOj16nbw0
- 02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235622485/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235637014/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235653409/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235665092/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235719673/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235795120/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235913618/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236214933/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236424827/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236470397/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236475138/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236475217/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236479891/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236480994/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236482594/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236506495/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236520376/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236530467/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236577647/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236611293/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236690739/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236790107/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237005504/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237554258/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238729224/
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239624921/
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241079206/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244103442/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246884656/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248077646/
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248444124/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249565880/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 13:54:57 ID:HOj16nbw0
- 34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250165055/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250263716/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250263828/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250263870/
38 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250305283/
39 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250307592/
40 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250309456/
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345317/
45 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/
46 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250444619/
47 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250569799/
48 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250701346/
49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250858715/
50 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251043274/
51 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251348825/
52 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251964213/
53 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252593999/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 13:55:44 ID:HOj16nbw0
- ★UFOの色が色弱の人には見分けづらい?
詳細は19スレ目>620にて初出の、下記シミュレーション画像を確認して下さい。
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0386.jpg
1.00bでちょっとだけレッドUFOの色が濃くなりました。
6 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 18:33:10 ID:Ankn7mWM0
星蓮船UFO置換パッチver1.00a用 置いときます
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0453.zip
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0454.jpg
★FAQ
Q : d3dx9_42.dllがみつからないとか表示されて起動できない
A : DirectXの最新版をインストールする必要があります。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
ここからダウンロードして解凍したら、その中の"DXSETUP.exe"を実行してインストールしてください。
関連:DirectXランタイムについての解説
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/pc_manners/001/pc_manners_001.shtml
Q : 4面道中曲「幽霊客船の時空を越えた旅」の途中で変な音がする
A : 神主のTwitterでの発言↓
> 録音したデータに、バルーンヒントの「ポコッ」って音が入っている……
> 9:51 AM Jul 4th Twitで
> これが缶ビールの「プシュッ」だったらそのままにするところだが
> 10:03 AM Jul 4th Twitで
Q :音楽を携帯プレイヤーなどで楽しみたいのですが
A :こちらのスレを参考にしてください
東方関連のツール総合スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250234607/
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 14:59:35 ID:jnRmtnKk0
- >>1乙
前スレ1000がんばれ
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 15:39:30 ID:90X/wocA0
- 弾幕きめぇ丸がきつすぎる・・・
なんでボムっても消えないんだあれ
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 15:41:43 ID:g7JtC/Wg0
- >>1乙
俺も今日なんとか魔理沙でぬえ倒せたぜ、前スレ1000も頑張ってくれ
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 15:51:12 ID:YSQJNGYw0
- >>1乙
青UFOにアイテム300個ほど持ち逃げされました^^
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 15:56:22 ID:i0R6TrjM0
- VsyncPatch rev5
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1057
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 15:56:26 ID:ULKbPLms0
- >1乙
色固定の青ベントラーとかUFO出現時に取って最大増やす以外に何かある?
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 16:18:34 ID:4d.yudjg0
- いかん平城京落としてEx全スペカ取得逃した…
ラストの苦手意識ついて駄目だ
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 16:26:11 ID:pgtx6k7Q0
- >>10
青とかレインボーとかだせる
例えば4面のぬえ戦あとの青ベントラーで青かレインボーだすと多少楽になる(理想は緑だが)
下手に緑と赤にこだわって被弾するよりさっさと召還して弾消したほうが安全
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 16:26:45 ID:90X/wocA0
- 青は得点以外にも何か特典があってもよかったと思うんだが
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 16:27:40 ID:siKomilE0
- >>11
おい勝手に遷都すんな
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 16:35:43 ID:xX9xyCU6O
- >>13
誰うま
まぁ弾消しということでここは一つ
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:20:08 ID:kykNmfOA0
- Exラスペが気合弾幕なのって波紋以来?
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:21:49 ID:zKCYWnyU0
- ミシャグジさまはー?
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:26:15 ID:kykNmfOA0
- そういえばそれも気合だったかー
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:28:37 ID:yiY.04GE0
- 魔理沙Bはぬえにたどり着くまでが一苦労だな
レッドUFOで残機なくなったがなんとかクリアしてEX制覇出来たわ
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:33:16 ID:QaDXFwXI0
- 赤UFOが安定したと思ったら青UFOが安定しなくなったでござる
どっちか(またはダークネス)のせいで、ノーミスフルスペカがおじゃんになるんだよな……
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:48:36 ID:kykNmfOA0
- やっぱり弓の2段階と4段階が避けられないなあ
あれが安定して取得できる人の弾幕力が羨ましい
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:54:29 ID:WA0e6iiE0
- 1機1ボムからダメ元でやったら鵺倒せてしまった
でも何か消化不良だからもっかいやり直すか・・・
EXは鵺のスペルの練習するより道中の練習した方がクリアに近付く感じだね
小傘のせいで滅多に理想通りにはいかないけど
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:57:52 ID:4d.yudjg0
- ダークネスってきちんとパターン組めば
青色UFOよりずっと楽だよ
霊夢や魔理沙Aなら上逃げする前に終わる
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 17:59:34 ID:CLGkJvm.0
- ぬえちゃんのぱんつの匂い嗅ぎたいな
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:05:09 ID:90X/wocA0
- 通常1=早すぎ。無理ゲー
クラウド=レーザー早すぎ。無理ゲー
通常3=無理ゲー
スネーク=老体キラー。無理ゲー
緑UFO=無理ゲー
ダークネス=無理ゲー
虹UFO=無理ゲー
耐久=無理ゲー
弓=無理ゲー
早苗Bだけど残機がいくらあってもたりませんわ
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:09:07 ID:siKomilE0
- >>25
通常は苦手ならボムっちゃえよ
特に通常3
あと早苗Bで緑UFOとか笑えるくらい簡単だろwUFO潰せ
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:09:42 ID:nlZeNHa.0
- 超人「聖白蓮」
__ _
ヘ(^o^)ヘ __ ̄ ̄ ̄ 三 (^o^)/
|∧  ̄ ̄ ̄ ニ≠( )
/  ̄ ̄  ̄ 三 / >
/ ; / ; ;
; _,/ // / ヒュンッ
/(^o^) /
/ / / これは乙ではなく超人「聖白蓮」です
/ / / ´ 勘違いなさらないで下さいねッ!
: /
/ /;
ニ_
(^o^) 三 ニ― (/o^) 南無三――!
(\\ 三 ニ ( / 人/! , ;
= < \ 三 ―______/ く 从ノ レ, 、
今日ある程度星やったけどきっついいいいい
ボム0≒手詰まりっぽいし、パターン組まずにあまりボムらずごり押ししようとしたらNでもむごい目に遭ったわ
永夜得意な人とかは逆に楽だったのかもしれないが
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:10:15 ID:c0GcoZRo0
- 通常1より通常2のほうがずっと難しいと思うんだが
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:13:28 ID:nZ2dB1Ro0
- 通常1がダメで通常5はOKなのか……
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:14:46 ID:EGUAXik20
- というか、弓まで行けてる時点でなにも無理ゲーじゃないだろうがw
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:15:28 ID:TDaWpodg0
- 通常3は素直にボムるなあ
通常2と7の事故率は結構高い
>>26
早苗Bでの緑UFO破壊って具体的どうやってる?
個人的には破壊率はあんまり他の機体と変わらないような気がする
避けるとき中心維持してるからかなあ?
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:23:18 ID:ULKbPLms0
- そういやぬえのUFO系のUFO破壊した時の数字って何だ?
周りに気を配る余裕がないぜ。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:23:20 ID:90X/wocA0
- 過去作品では敵倒すだけで得点、Pアイテムとか
ほとんど無視の無欲プレイでなんとかなったけど、
今回、赤UFOとらないとクリアできないから
とりにいこうとしてピチューンの悪循環。
Normalシューターにはきつすぎるの・・・。
個人的なNormalの難易度をいうと
星>>(超えられない壁)>>紅>地>妖>永>風
ぐらいあると思う。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:25:29 ID:nlZeNHa.0
- なんだかんだで慣れれば楽ってことでそれなりの難易度に落ち着く気はするけど
現時点じゃ強烈な難易度に感じるな
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:26:41 ID:nHPF7vP20
- ベントラーがウヨウヨ浮いていたらボムって回収してUFO発動超オススメ
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:29:06 ID:4d.yudjg0
- Nが難しいと感じるのはこの時期だけで
どれも同じようなもん
ハード以上なら同意
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:29:30 ID:hA7cxMbQ0
- ボムゲーでごり押しが出来ないことで何かが目覚める魔理沙Bオススメ
もしくはハードで弾避けと決めボムの練習
意外とこれは効果あるからな、多分
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:29:46 ID:yEABY9fs0
- ベントラー画面ないで5個ほど飛んでる時は殺意が芽生えたな
そのほとんどが固定色
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:30:44 ID:kykNmfOA0
- そういえば地の時もNクリアできないって人だらけだったね
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:30:47 ID:XUAhTl1o0
- 固定色ベントラーなんて作る神主はおにちく
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:31:17 ID:EGUAXik20
- >>33
UFO完全に無視してもクリアまでに3upできるんだぜ
1〜2面あたりを練習して更に2upできるようになればそれだけで5up
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:32:26 ID:siKomilE0
- >>31
普通にぬえが移動開始したらそのちょっと後ろを追いかければ勝手に1個か2個潰れね?
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:34:29 ID:WA0e6iiE0
- >>25
虹は画面端に行ったら驚くくらい簡単になったよ
早苗Bみたいな広範囲タイプなら鵺にも攻撃届くしオススメ
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:41:42 ID:hA7cxMbQ0
- 個人的に針巫女だとExが歴代2番目くらいの難易度だなこれ(風だけやってないけど)
まだぬえの赤UFOから先に行けない、簡単って言う人はどうパターン組んでるんだろ
まあ慣れるまでの辛抱かもしれないけど
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:47:13 ID:CLGkJvm.0
- ところで話し変わるけど
ムラサちゃんの通常って安地ないの?
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:48:28 ID:4d.yudjg0
- >>44
ねーよw
UFO壊しやすいから青や虹取りやすいし
きついの道中だけじゃねーか
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:49:39 ID:8Vpioyzc0
- >>45
ノーマルまでなら最下段左右移動のみでいける
ハード以上は知らない
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:52:17 ID:siKomilE0
- >>45
あれ敵機依存固定弾だから第一波除いて安地無いだろ
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:52:51 ID:hA7cxMbQ0
- >>46
いやだから道中がヤバイ、ぬえまで行っても残機が殆ど無い
赤UFOは慣れたらどうにかなるかもしれんが今の所無理だ
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:54:31 ID:TDaWpodg0
- >>42
何か勘違いしてたわ
今挑んできたら普通に緑UFO潰れまくりだった
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:56:06 ID:4d.yudjg0
- >>49
それ下手なだけだから、ぶっちゃけ…
きちんとパターン組めば道中ノーミスはすぐだよ
道中は早苗B>越えられない壁>残り同じ
客観的に見ても星Exは風の次に簡単
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 18:57:53 ID:5mkEh6OQ0
- どうでもいいが大した自信だな、客観的て
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:01:10 ID:nHPF7vP20
- 針巫女だとショット蛙さんより強いはずなのにぬえのUFO壊れにくい気がする
早苗Bだとメインショット当たってなくてもすぐ壊れる
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:02:12 ID:CLGkJvm.0
- なるほど
ありがとう
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:05:01 ID:hA7cxMbQ0
- >>51
そうかもなぁ
これでも一応殆どのExは一週間以内でクリア出来たんだが、何故か今回だけはクリアできる目処が立たない
小傘ラストと道中は安定しないしやっぱり練習かね、とりあえず赤UFO打開に向けて頑張るか
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:08:45 ID:siKomilE0
- >>55
一応言っておくと赤UFOは攻略wikiに完璧な攻略法載ってるぞ
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:16:59 ID:i0R6TrjM0
- EXクリアできたが、あまり満足感ないなぁ
平安京で余所見しててレーザーに2回轢かれたのと、大玉に焦って線状の弾に突っ込んだことが
むかついたけど
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:19:36 ID:N275/67M0
- 魔理沙B初めて使ったがボス戦面倒すぎワロタ
UFOも満足に壊せんとはw
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 19:32:09 ID:yEABY9fs0
- >>53
蛙装備って当たった後小さい小玉みたいなのにも判定あるんじゃない?
あれで妖精とか落としてるし
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:02:56 ID:nNlhaamU0
- 自力でぬえまで行ったはいいがスネークマンショーで力尽きた
へにょりレーザーのスペカとかマジ勘弁
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:09:21 ID:4d.yudjg0
- >>60
レーザーの先だけ見てちょん避けで超安定スペカ
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:31:42 ID:HOj16nbw0
- 早苗B、高速の方が向日葵妖精倒しやすいんだな。3面プラの開幕で知った。
具体的に言うと、高速でメイン2本当てると低速でメイン2本+蛙1匹当てるよりも
1.5倍くらい撃破早い。低速にするとメインの威力が半分くらいになってる。
ただ、ボス相手だと蛙の爆発が多く当たるから低速の方がダメージ大きい
攻略Wikiにも書いてなかったから多分既出じゃないはず
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:33:03 ID:vcpEtlXQ0
- ダーククラウド、スネーク、キメラは超安定スペカ
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:40:48 ID:RgtAqnVU0
- 久々に攻略wiki見てみたが、今回は割と充実してるんだな
過去作だと役立たずにも程があるレベルの記述も結構あるのに
まあ今回はそもそも気合ばっかだからあまりそういうのに頼る必要もなかったが
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:41:22 ID:jf0hYKSw0
- 残念ながら既出です
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:49:42 ID:cihblKRc0
- 最初に今回のEX簡単っつった奴表出ろマジでw
道中もボスも鬼畜すぎる。
東方のEXってこんなに反射神経要求されるゲームだったっけ?
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:53:00 ID:umovMsJc0
- >>63
ダーククラウドはまれに鬼畜配置が来る
>>66
だろ?
どう考えてもムズイよな
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:54:01 ID:nNlhaamU0
- >>66
去年あたりからEXはトラウマを与えるゲームになったようだ
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:54:47 ID:E1sXDxYc0
- ぬえより小傘ちゃんのが怖い
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:56:51 ID:DXGI6Fl.0
- Exは道中さえ安定すればぬえはすぐ慣れるよ
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 20:58:55 ID:EqJNBQHQ0
- ぬえ自体はそこまで強いボスではないはず
ただ道中と小傘が鬼畜すぎてぬえに辿り着く頃にはかなり疲弊してるだろう
そんな消耗しきった状態で通常・スペカともに気合い要素の多いぬえに挑む
集中力切れを起こして事故被弾が多発するのは明らか
かくいう俺も200回以上EXに挑戦してるが良くてラスペの4段階目で死ぬわ
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:01:23 ID:RExGW2Bk0
- ぬえに会える回数が極端に少ない
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:08:35 ID:FlbkLR8A0
- ナズーリンのディテクター系の米粒弾って
ちょっと細長くてネズミのウンコみたいだよな
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:17:10 ID:tvudGSwkO
- 改めて風がどんだけ楽なのかを理解させられたわ。今回道中は地以上に鬼畜すぎる。あの早苗さんですら弾源安置があったのに、小傘ちゃん事故らせる気満々すぎて、マジさでずむすぎる…
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:18:21 ID:g7JtC/Wg0
- 道中がド外道の代わり、ぬえ自体は突入時残2/ボム1でもどうにかなったなぁ。
魔理沙Bだともっとないと困るかもだけど
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:19:22 ID:/sblL7Oo0
- ぬえは初見殺し度が低い気がするが
小傘ちゃんでは皆即死してたけど
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:20:24 ID:AbtZfYC.0
- ゲリラ豪雨は避けてて楽しいけど
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:21:24 ID:Kt531Uk20
- ちゃんとパターン組めば過去作とそう変わらんと思うがなぁ
確かにぱっと見はすごく難しく見えるけど
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:23:44 ID:QaDXFwXI0
- 4面後半のUFO出現が上手くいって
ボム(と調子が良ければ残機)がカンストした時の、
スコア狙いとはまた違った快感がやばい
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:27:28 ID:umovMsJc0
- ぬえは所見殺しは低いけど
その代りに気合だらけなんでノーマルシューターレベルだと難関ボス
チョン避け安置がないから過去EXボスの中でも上位に入る強さ
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:28:13 ID:HOj16nbw0
- >>65げげっ、ちゃんと過去ログも見ないとダメだな・・・どうも失礼しました。
よく考えれば委託まで1ヶ月ほどあるんだから、そんなもん発見されてて当然か
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:36:06 ID:cihblKRc0
- ああ、やっぱり駄目だ。珍しくぬえ戦に3機残せたのに……
通常とUFO系がマジ鬼畜すぎる
リプ挙げるからアドバイスください
反射神経鍛えろと言われたらそれまでだけどw
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udb646.rpy
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:41:39 ID:gdnASSf6O
- 今作は道中はなかなか面倒な部分もあるけど、ボスの楽しさはガチだわ
特に白蓮さんは全部の弾幕が避けてて楽しい
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:43:21 ID:kykNmfOA0
- でも白蓮さんは久々の鬼畜ラスボスだよなあ
お空ちゃんが懐かしい・・・
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:52:20 ID:nHPF7vP20
- そうかな?おくうは第一スペルから最終スペルまでクライマックスだった気がするが
特にニュークリアとメルトダウンはガチ
たま〜にラスボスには1個は消化スペルというか休憩スペルみたいなのあるよな
ヒロカワ、オンバシラ、フィクストスター、魔界蝶の妖香、聖尼公のエア巻物
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:54:11 ID:90X/wocA0
- 今回のExの曲は流行る(キリッ
アンノウンXと差し替えてもよかったような・・・。
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:54:49 ID:umovMsJc0
- >>85
お空は通常が弱いじゃん
っていうかアイツは簡単な攻撃と難しい攻撃の違いが大きすぎ
簡単な攻撃は難易度上がっても抜けれて難しいボムはもともと決めボムだから
おかげでハードとノーマルの強さが対して変わらないw
メルドダウンとヘルズトカマクの違いでボム量も対して変わらないし
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:56:26 ID:DXGI6Fl.0
- 平安のエイリアン好きな俺に謝れ!
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:56:27 ID:4d.yudjg0
- お空の方がボスっぽい感じがしてよかったな
白蓮さんは最初のスペカ2枚が色々空気…
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:58:26 ID:XPKwIyhQ0
- お空は精神的に削り取ってくる奴ばっかりな気がする。
メルトダウン→人工太陽みたいに精密動作連発とかマジ勘弁。
白蓮さんは何気に通常が最強なんじゃないかと思う。
スペカで脅威なのは、結局ファンタスティカぐらい。
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:58:34 ID:hA7cxMbQ0
- >>86
アンノウンX良いよな、ナマズのイメージが強い
俺はどっちかと言えば平安のエイリアンの方が好きだが
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 21:59:12 ID:8EiuFuNQ0
- 白蓮さんはいきなり突撃してくるヤツがスペカだったらまだ取れてないと思う
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:00:21 ID:qiADpzJw0
- お空は通常がつまらん
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:01:52 ID:umovMsJc0
- >>90
ねーよw
スターメイルシュトロムとかムズイだろ
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:02:03 ID:kykNmfOA0
- >>87
そうそう、難易度による違いがあまりないんだよなあ
Nでは最強クラスかもしれないけどLだとそこまで強いとは思えなかった
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:02:18 ID:90X/wocA0
- いきなり突撃してくる通常は、魔理沙Bの唯一の見せ場。
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:03:36 ID:pgtx6k7Q0
- 3面道中とか5面道中とかどっこいしょとかを忘れてやるなよ
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:05:49 ID:gdnASSf6O
- >>84
お燐が鬼畜だったせいで相対的に大したこと無く感じるよなお空はw
星ちゃんはボムためらうとじゃんじゃん持ってかれるが、決めボムするば案外どうにかなるし
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:08:28 ID:zKCYWnyU0
- >>96
後方射撃のダメージなんて雀の涙じゃねぇかw
それとも玉砕覚悟で張り付く気か…w
それはそうと、通常4って白蓮さん自体には当り判定ないのは既出?
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:09:02 ID:umovMsJc0
- >>98
むしろ決めボムすればなんとかなるのがお燐で
なんとかならないのが星じゃね?
あいつ通常もスペルもヤバイのばっか
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:09:57 ID:nHPF7vP20
- >>99
wikiに書いてあった
あの攻撃で白蓮密着安地を狙おうとしたが無理だったようだ
画面左下を過ぎたあたりで被弾する
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:18:39 ID:zKCYWnyU0
- あ、ホントだ wikiにあるね
それってさ
抱き付こうとする貴方(変態紳士)も受け入れますよ、っていう白蓮さんの大らかさを表すものだよね
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:20:28 ID:umovMsJc0
- >>102
白蓮は若返ったおばあちゃんだよ
白蓮は若返ったおばあちゃんだよ
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:21:01 ID:90X/wocA0
- 聖さんは小傘の絵に比べて、かなりふとましく見える。
おばあちゃん体系というかなんというか。
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:21:55 ID:0NJkDFWU0
- 肉体が若いのなら何も問題無くね?
それに仏門に入っていたのならあまり経験ないだろうしさ
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:22:08 ID:VmBUon9.0
- あれは背筋がすごいだけ
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:26:00 ID:EqJNBQHQ0
- 多分魔法で強化した聖さんの服の下には鬼の形相のような筋肉が付いているに違いない
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:27:04 ID:sFTleLNg0
- 肉体強化って、見た目変わらないけど筋肉が物凄い密度になって内臓や骨も物凄く丈夫になるってイメージだ
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:27:46 ID:kykNmfOA0
- 片手で錨を持つ船長といい、星は肉体派が多いわー
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:28:36 ID:umovMsJc0
- >>105
白蓮さんの相手は妖怪ですよ
とっくに人間じゃ満足できない体に...
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:28:47 ID:yiY.04GE0
- あれがビート板だったら萌えるとは思わんかね
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:29:34 ID:hA7cxMbQ0
- 俺の肉体強化のイメージはハンタの念だな、強化系のやつ
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:30:36 ID:umovMsJc0
- 時間制限があるからどっちかっていうと
ラウザルクとかそっち系統のような気もする
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:32:07 ID:kykNmfOA0
- >>111
むしろ錨を振り回す少女の方が萌えるだろ・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:36:25 ID:I5UMWil60
- 黄昏の新作にキャプテンが出たらギルティギアのメイ的なキャラになるのか
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:38:33 ID:umovMsJc0
- 船幽霊って設定みたいだが
どう考えても柄杓で水を入れられるよりイカリをブン投げられた方が怖いよなw
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:40:02 ID:hRLImUiU0
- 水蜜ちゃんに穴のあいた柄杓プレゼントしてプロポーズしたいよぉー
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:41:14 ID:VmBUon9.0
- 村紗は相手を首吊りにしてこれがむらさしきだ!とか言ったり柄杓と碇を組み合わせたまったく新しい弾幕を見せてくれるよ
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:56:27 ID:6E8Ps4TU0
- >>32
亀レスだが、元祖インベーダーゲームでUFO破壊したときの点数が50, 100 ,150 ,300のいずれか。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:06:46 ID:EGUAXik20
- >>82
ダーククラウドと赤で事故らなきゃクリアできてたんじゃねーのこれ
というか、緑とダークネス取れるのに通常2や4や6や7ができないってのが当方には不思議すぎる
通常のアドバイスと言ってもな・・・できてるからかさフラッシュよりよほど反射神経いらない弾幕だと思うんだけど
あえて言うなら7は下にいないでもっと上へ上へ抜けるようにするくらいか
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:46:44 ID:0VMyczRQ0
- >>86
平安のエイリアンもいいけど、アンノウンXもぬえのテーマですと言ってもまったく違和感がないよね
人気投票でどっちが高いのか気になるところ
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:51:38 ID:XPKwIyhQ0
- 設定的に非で絡んできても全くおかしくはなかったんだがな。流石にネタバレはできんかったか。
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:52:24 ID:kykNmfOA0
- さすがにエイリアンの方が順位高いだろうな
格ゲーはやってないって人も多いだろうし
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:54:30 ID:DXGI6Fl.0
- 6面道中好きだがどのくらいまでいくかなあ
演出的には相当良かったと思うが
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:54:53 ID:nlZeNHa.0
- インベーダーだと法則上なかなか00点は出てこないんだが星EXでも300点は珍しいんだろうか?
いや、なかなか出てきてない気がするから300点が出るとちょっと嬉しい
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:59:35 ID:YuBKsOfwO
- いつからか
点アイテム取っても 自機頭に点数表示が出てこなくなってたな
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:03:50 ID:Z08jcxmA0
- 聖さんにやらしいことさせてもらいたい
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:04:27 ID:BNIqc2Ow0
- ルナでこれ以上ないぐらい調子良かったのに魔人復誦でオワタ
今回ばかりはルナがクリアできない気がしてきた
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:04:49 ID:tNbUvq260
- >>82
まずクラウドは安定化推奨だな
青も基本はぬえ正面打ち込みで、
迫ってきたUFOだけ集中撃破かボムでいいと思うぞ。
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:05:34 ID:ZCGWmM7.0
- 地は4ボスだったが
今回は6ボスの曲が人気でそうな気がする。
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:12:46 ID:nbbv5Zpg0
- いつになったら墨染、ネクロ、セプテット、オーエン辺りの上位陣を抜くBGMが出るんだろう
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:14:19 ID:IV2oiJIw0
- その辺は熟成期間が長いからな あと懐古補正も
新作の曲がいきなり追いつくのは無理な話であろう
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:14:30 ID:yhzqGlYk0
- >>131
あの辺の曲はそれなりに歴史もあるし固定層の人数が半端ないから
さすがに厳しいなあ
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:15:21 ID:khAWM0V20
- 個人的にそれらの曲を超えてるのはいくつもあるんだけどなぁ
人気投票となると仕方ないね
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:16:16 ID:qSM.U1BA0
- その辺は懐古補正もあるからなかなか難しいんじゃね
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:16:50 ID:OPIdsiR.0
- 俺は感情の摩天楼に全力で投票するけど
まあ無理だろうなその辺の層を抜くのは
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:17:14 ID:l4dEpd1Q0
- だが5面道中は鉄板じゃないかなと思っている。あと珍しく1面道中と1ボスも。
…ここまで書いて俺はただナズーリンが好きなことに気がついたが問題はない。
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:18:08 ID:nyoRS/y60
- 摩天楼はいい勝負できるんじゃないかな
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:19:24 ID:us3ygXxM0
- ゲームは懐古だが東方曲は新しい方も結構好き
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:20:58 ID:61OIh/yY0
- 今回は
1面両方
2面両方
3面両方
4面道中
5面道中
6面ボス
Ex両方
と好きな曲が大量にあるのでたいへん嬉しい
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:22:45 ID:nbbv5Zpg0
- >>140
4ボス5ボスの曲・・・
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:23:55 ID:ZCGWmM7.0
- キャプテン・ムラサさんがアップをはじめたようです
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:24:07 ID:mIGevSk.0
- >>140
これ数日前、別のスレでも書いてただろ
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:26:56 ID:3KNjT45M0
- 嫌いじゃないけど個人的に5面はどっちもあんまりピンと来なかったな
4面のインパクトが強すぎたのかも
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:27:45 ID:ORMx6S7Q0
- セプテット、墨染、摩天楼が好きだな
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:28:05 ID:Ll3GR11g0
- Ex道中は嫌ってほど繰り返すから飽きやすいけれど、今回の曲は何度聴いても気持ちよかった。
ラストリモートはもう聴きたくないお・・・
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:28:17 ID:lNmUU4Zc0
- キャプテン・ムラサが一番好きな俺が(ry
幽霊客船とか他の曲も聴けば聴くほど好きになる
風以降スルメ曲多すぎるぜ
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:29:04 ID:.1kPybWQO
- 感情の摩天楼は5位前後にはなれるんじゃないかと思う
6面道中もいい曲ではあるんだが、6面道中はボス曲のインパクトに潰されるっていう法則があるからねえ
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:29:25 ID:qSM.U1BA0
- >>146
妖怪小町や京都ですね わかります
いや好きだけどね
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:29:58 ID:WjPSb61Y0
- 摩天楼は墨染に曲調が似てる気がするなぁ
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:30:39 ID:76CcZH7.0
- 5ボスの
デーッデデー
デーデーデデー
デーッデデー
デーデーデデー
が頭から離れない
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:33:43 ID:Ll3GR11g0
- >>149
妖怪小町は凄く分かる。無余涅槃とかトラウマレベル
>>148
俺の中ではアルティメットトゥルースはボス曲に負けず結構頑張ってる
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:34:27 ID:AtS.X.Ao0
- >>151
毘沙門天と平安は聞いてて不安定になってくる感じがして困る^p^
好きなんだけどね
さっき初めてやって聖までいったはいいが通常弾幕でいきなり大きく動き出して対応できずに終了した
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:36:35 ID:aBT.gjo.0
- 墨染、ネクロ、セプテットあたりは東方をここまで大きくしたきっかけともいえる曲だからねえw
なんか特別な感じがする
今回は摩天楼と、あと4面、Ex道中が癖になるなー
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:38:33 ID:us3ygXxM0
- 星は3ボス・4道・4ボス・5ボス・6道・6ボス・Eボスかなぁ
つい脳に流れるのは4ボス
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 00:39:19 ID:tNbUvq260
- 今回はタイトルの音楽とエンディングもすきだぜ
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:01:25 ID:8iayxIAU0
- 星はいい曲多すぎて次の人気投票にどれを入れるか迷いそうだなぁ
当然過去作の曲も入れたいし、そう考えると7枠程度じゃ全然足りんw
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:03:22 ID:Ybk/mJzs0
- 4道、4ボス、EXボスが好きかな
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:07:02 ID:BiAsQr/M0
- 今回いいのは1面道中とEX道中ぐらいだな
まあ地よりはましだけど
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:10:58 ID:kQpdwdgE0
- ゲーム楽しめないと音楽が好きになれないこと、多いよねーw
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:11:48 ID:JUri46RQ0
- >>159
何か気に障る発言だ
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:17:39 ID:LxAKI5Hw0
- 今回も曲はインパクトに欠けるんだよな
妖や永の時みたいなのはもう期待できないのか
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:17:46 ID:OPIdsiR.0
- >>159
上は別に良いけど
下は報告しなくても良いです
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:19:51 ID:xVQXqCOU0
- 地にもいい曲はあったと思うけどな
死体旅行、ハルトマン、ラストリモートあたりが好きだった
特に死体旅行は目覚ましのアラームとして使ってる
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:22:08 ID:ORMx6S7Q0
- まぁ人それぞれよ
俺は永はそんなに好きじゃなかったし
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:23:14 ID:MeB5Pi5w0
- 今回は聴き込むうちに良さが分かる曲が多いと思う
個人的には3面とか6面とか最初はピンとこなかったし
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:24:58 ID:RC.XyoPk0
- 6ボスEXボスの曲はほぼ無条件で好きだな
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:25:26 ID:GUfwTODI0
- 壮絶に今更だが一面で一瞬暗くなるのって頭上を船が通ったってことか
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:27:42 ID:k7QIYhWQ0
- 5→6面の切り替わりのエラー落ちの報告とか対処法でてる?
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:29:19 ID:t.J.zCDQ0
- 5ボス曲優勝の流れじゃないのか
5面道中と合わせて好きです。
風地星の中でもっとも好きな華のさかづき大江山と並んで毘沙門天好きだわ
5面道中は曲が好きと言うよりナズリンが出てくる所の展開が好きとも言うけど
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:41:35 ID:IV2oiJIw0
- 星最高の曲は、体験版から動かず春の湊にだけどなあ
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:47:11 ID:USLb4uaM0
- 空の帰り道が俺の中ではトップだった
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:53:31 ID:zpIo4juA0
- 万年置き傘と夜空のユーフォーロマンスが好きすぎる
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 01:55:33 ID:KniEix6E0
- 良曲揃いだとは思うが、ピンとくるキャッチーな曲が他と比べて少ない気がする
その分スルメが多いのかも知れないが、そういう曲って人気投票では上位に来ないかも
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 02:00:58 ID:QnLI1xFo0
- >>164がそのうち死体旅行嫌いになるに100ペリカ
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 02:04:01 ID:3CSe1L9o0
- 5面の曲が単調すぎる・・・
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 02:06:20 ID:WcAVU5820
- ひじりん初見、感情の摩天楼で涙腺余裕で緩みました。
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 02:11:28 ID:IV2oiJIw0
- >>175
アラームにしてるとウザくなる気持ちは分かるぞ
しかし随分長いことグリモワールオブアリスを設定してるが嫌にならない
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 02:14:55 ID:Ll3GR11g0
- >>176
まあ魔界はそんなに楽しい場所ではないだろうから
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 03:16:20 ID:t.J.zCDQ0
- 毘沙門天聞いてるとすごく懐かしい気がしてくるんだけど
なんか似たような曲あるかな
いつものようにありそうだけどまったく出てこない
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 05:23:57 ID:O4YwThpY0
- 四面道中六面道中の曲いいね
今回全体的に曲が良い
あと六面の演出がゆゆこ様に似てるね
なんか変な魔方陣(扇子)が開くのと最後に耐久スペルがあるところと
弾幕の系統も似てるよね
誘導しながら追い詰めていくようなやつが多い
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 06:41:55 ID:XG6Ea3zQO
- 最後耐久ちゃうやん
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 07:57:05 ID:BOwJv3U6O
- >>99 エア巻物もない気がする
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 08:39:02 ID:M765yMbc0
- 法界の火がさぁ、心音とローテンポかつ重いリズムで
物凄いカリスマを漂わせて一度聞いたときからすごいツボだぜ
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 09:49:23 ID:RRuAxHe60
- N全キャラクリアできたからHやったが鬼畜すぎて笑った
高感度とかかさかさお化けとか序盤から無理すぎる
風と永はHできたけどあれらとはかなりの差があるなぁ
今年中にクリアできればいいな
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 10:20:57 ID:zHuG1MeU0
- HとLの差ってどんくらいあるんだろ
HであのレベルだとLは諦めるしかないのかね・・・
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 10:42:58 ID:Ll3GR11g0
- 弾幕密度が1.5倍くらいになったり、撃ち返しも増えたりして結構変わる
全体的に弾速も上がっててキツい
5面のナズーリン前の中型妖精×3とかボム無いと終わるんだが。
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 10:46:21 ID:p3WYgiL.0
- 極め付けは超人「聖白蓮」
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 10:49:26 ID:1OVsB0gw0
- キツイことは確かだが
ある程度パターン組んでポイント押さえれば何とかなると思う
俺もhardかなり苦戦してlunaとか無理だろと思っていたが
毎日やってたらできたよ
ボスはボムゲーだから道中の安定する早苗Bオススメ
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 11:15:58 ID:eCSW5EMA0
- >>185
高感度は完全固定だから自分なりにパターン組むこと。超撥水は避けられないならボムで問題は無し
1〜3面のUFO取得パターンを確り考えてみて、程々に4,5練習すれば絶望感は薄れてくるかと
後半面で残機が少なくても、システム上望みはあるからあんま捨てゲーしないこと
出来たらコンテクリアで6面プラ出しときたい
>>187
入る場所見つけて、全部倒そうとしなけりゃいけると思う。固定だし
俺は緑固定の右側か赤固定の左側しか倒してない
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 11:49:58 ID:RRuAxHe60
- 高感度って固定だったのか。頑張ってみよう
NでもアレだったのにHの星さんはどうなってるのか、楽しみだなぁ
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 11:52:00 ID:5Pgs5Kc60
- 6面プラが出せる頃にはある程度パターン化が出来ているという
残機2ボム2ベントラー0からクリア出来てるわけだからねえ
初見は頭抱えたけどHは案外早く安定化出来そうな気がしてる
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 11:58:42 ID:ha9nG3EoO
- 星やった後に地やったら簡単すぎて吹いた。
6機残してクリアできたぞ
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 12:10:24 ID:Ll3GR11g0
- >>190
俺も片方しか倒してないんだが、倒さないでいると上に上っていくから固定弾安地がずれて死ぬの。
いつも右に陣取ってるけど、右、真ん中って順で倒せば何とかなるのかなぁ
>>193
星のランダム弾やばら撒き弾が地力を付けてくれたんだきっと
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 12:18:02 ID:kQpdwdgE0
- >>194
オレはあそこは緑ベントラー持った状態でボム→緑UFOで安全に抜けるようにしてるよ。
もちろんノーボム状態なら固定弾の隙間に入れるよう練習はしておくとして。
前方集中以外は必ず避けることになるし、地味に体力削られる。
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 13:37:08 ID:fYReRXLI0
- 星好きな曲ベスト5(個人的)
1位 幽霊客船の時空を越えた旅
2位 春の湊に
3位 夜空のユーフォーロマンス
4位 魔界地方都市エソテリア
5位 スカイルーイン
好きなボス曲
1位 感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind
2位 キャプテン・ムラサ
3位 平安のエイリアン
4位 小さな小さな賢将
5位 万年置き傘にご注意を
印象に残ったキャラ
1位 多々良 小傘
2位 ナズーリン
3位 雲山大先生
4位 村紗 水蜜
5位 寅丸 星
異論は認めます。
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 13:48:28 ID:4ZZjOa.c0
- 6面(+Ex)しかないのにベスト5は意味ないだろw
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 13:53:48 ID:X.8EOYUc0
- 突然自分語りスタートされましても…
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 13:59:23 ID:FBzonwZ.0
- そっとしといてやれよ
端々の書式が整い良すぎてて気味悪いし
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:11:06 ID:RFMJ.Rk.0
- 平安京の前半部分のパターン化が安定しなくて困ってるんだけど
(ジグザグに抜ければいいことは分かっているが、どの程度移動すれば被弾しないかの感覚が掴めない)
あれってもしかしてバラける位置毎回固定だったりする?
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:29:03 ID:5TqOdV2M0
- _| ̄
|_
|
こんな感じで避ければ安定
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:34:08 ID:5TqOdV2M0
- バラける位置は毎回違うからそのたびに抜ける所を探さなきゃいけないな
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:43:00 ID:RFMJ.Rk.0
- |と_の後の移動が大きすぎたり小さすぎたりして
毎回被弾してしまうんだけど移動距離の目安とかあるかな
たとえば小弾一個分ちょん避けすれば安全とか
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:47:26 ID:tQGm49HQ0
- やっと手に入れた。
キャラ紹介txt見ただけで、ここまで泣けそうな作品って他になかったと思う。
白蓮さんの心の弱さ、虎丸の真直ぐで真摯な心、ムラサ艦長の決意・・・
総力を挙げて戦い抜こう。地の二の舞はしない。
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:54:35 ID:kQpdwdgE0
- >>203
それは自分の眼と手で覚えること。
自分のリプで確認してき。
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 14:57:19 ID:VXVcFhxE0
- 目力フラッシュの親父の目ってレーザー安地だったんだな、初めて知った
稼ぎ以外には使えないけど
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:00:53 ID:ZDtx1n8Q0
- 安地といっても横からレーザーくるわパンチ飛んでくるわだけどね
あと目力フラッシュってなんか弱そう
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:06:00 ID:RFMJ.Rk.0
- >>202
>>205
アドバイスありがとう 平安京は貴重なパターン弾幕だから頑張って安定させてみるよ
一日3時間ペースで果たしていつ頃EX全キャラ制覇できるんだろう・・・
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:10:51 ID:cxiKDdqY0
- >>203
何回もやって覚えれ。
>>202が言うようにばらける位置は違うけど最初入れる場所に軸あわせたら
_| ̄
_|
|
この部分の距離は毎回かわらんしここの距離の間隔を掴んだら入る場所探すのにも
余裕できるし一気に楽になる。
魔理沙BでやっとExクリアできたけどもう二度とやらねえ・・・。
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:18:23 ID:ND87olqg0
- 魔理沙Bがダメって話は良く聞くけど、実際ダメなのは事実として。
キャラ愛で自機選ぶ人って意外と少ないのかな?
いや、自分が一般的にどのキャラがクリアしやすそうかなんて二の次、
あくまでも好きなキャラで先攻略目指すタイプだからさ。
そしてレザマリばっかりやってると、貫通状態なら射線状にいるはずの敵やUFOが消えてくれない他機だと悲惨w
でも魔理沙BのEXもそんなに苦労しなかったなぁ。
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:19:59 ID:zR4C4Kiw0
- ヒント:ボスを愛している人はそこへ辿りつきやすい機体を選ぶ
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:21:29 ID:mjftdefA0
- むしろ強くてよく使う自機のキャラに愛着が湧いてしまう
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:27:25 ID:X.8EOYUc0
- しかし早苗さんはルイージにしては…
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:28:37 ID:LfVRLEo.O
- 地の萃香くらいの冷遇なら余裕で埋められる
風のバスターほど酷いと怪しくなるが
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:46:53 ID:WcAVU5820
- Exようやく全機体全制覇記念。
夏コミで買ってからちょうど1ヶ月か。
一番最後は魔理沙Bだったけど、個人的に魔理沙Aが一番辛かったかなぁ。
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:48:45 ID:lNmUU4Zc0
- 魔理沙が大好きだけどクリアできないので霊夢使いです
愛でカバーできる人はそこそこ地力のある人だと思う
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:50:08 ID:2FYnGURkO
- 魔理沙Aは うおっまぶしっ!の一言に尽きる
平安京の悪夢とか俺にはレーザーの悪夢だった
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:54:07 ID:XG6Ea3zQO
- メインは針霊夢だけどこだわりはないな
先に咲夜さんや早苗さんでクリアすることに抵抗はない
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 15:54:15 ID:9AyE8dnM0
- ショット撃ちっぱなしにする癖があると辛いな。
自分もそうだが止めりゃ見難くないのにw
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 16:13:07 ID:ND87olqg0
- むしろレーザーがまぶしいからこそ自機を見失わずに済むむこともあって助かってるだんけどなぁ。
ま、自機が見えても弾が見えなきゃ意味ないのは確かだけど、レーザーは横軸位置調整に便利なのに。
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:21:06 ID:o2C/VoLcO
- 風で妖怪バスターより針の方が苦戦する俺
星で魔理沙Bより魔理沙Aの方が苦戦する俺
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:46:06 ID:GwqlmcJU0
- 超短波は次回できっと化ける
今回のこの弱さはまだ試行錯誤厨の段階なんだ
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:49:01 ID:ELETibcQ0
- カエルは中途半端に火力がないから抱え落ち連発すると悲惨
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:51:43 ID:kQpdwdgE0
- 抱え落ち連発する時点で論外っしょw
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:51:51 ID:GwqlmcJU0
- ×試行錯誤厨
○試行錯誤中
orz
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:52:28 ID:zR4C4Kiw0
- 試行錯誤厨って嫌な奴なのか、殊勝な奴なのか・・・
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:53:56 ID:.1kPybWQO
- 早苗Bは道中の強さでは他を寄せ付けないが、ショットはぬえ以外のボス相手だと微妙に火力不足だよな
まあボムがその弱点を補って余りあるが
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:00:59 ID:X.8EOYUc0
- 魔理沙Aで苦戦するとか言ってる奴は間違いなくゆとり
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:03:49 ID:KAb2zBD.0
- 自己紹介乙
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:06:43 ID:lNmUU4Zc0
- 風の誘導霊夢は使いやすかったなー
針にはもちろん劣るけど、従来の誘導装備に比べてそこそこ火力あったし
星の誘導装備はホーミング弾が遅いから、当てたつもりで移動→敵に体当たりピチューンが多くてな・・・
UFO取りにいってピチューンのコンボで4面で終了
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:06:48 ID:nbbv5Zpg0
- 針やレーザーに次ぐ早苗Bの火力に何の不安があるのか
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:07:31 ID:nbbv5Zpg0
- 不安じゃなくて不満の間違いでしたね
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:12:17 ID:khAWM0V20
- 早苗B強いって人と弱いって人のリプレイ見比べてみたい
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:22:58 ID:ND87olqg0
- >>231
元々がレーザー使いなので早苗B使ってすぐの頃は不満がありましたw
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:24:26 ID:Rxs5JfCs0
- マスパが今回のシステムにあってない上に他に強いボムあるからカスだなと
バカにしてたけどレーザー威力はあるんだな
なんだ神機体か
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:24:55 ID:MuChZJQ20
- やられる前にやりやすい機体だから敵の出現位置を覚えるだけでもだいぶ変わるでしょ
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:28:40 ID:MeB5Pi5w0
- >>231
魔理沙B「私は少しばかり不安だぜ」
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 18:30:26 ID:GwqlmcJU0
- レザマリが最も輝くのは2面
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:09:04 ID:/EBuwD9IO
- 今回レザマリは完全に針巫女上位互換だしな。EXでもその貫通力の違いが道中を分けてるし…
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:10:15 ID:Ybk/mJzs0
- ぶっちゃけマスパのせいでそこまで輝かないけどな
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:11:42 ID:reDxPMkQ0
- ボムのおかげでマイナスとか新しいな
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:12:23 ID:OPIdsiR.0
- マスパは完全にボス専用
別に威力は弱く無いし、それでも霊夢Aと早苗Bには劣るけど
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:18:19 ID:JUri46RQ0
- UFO専用の間違いだろ
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:25:38 ID:kQpdwdgE0
- UFOにはレーザーで事足りるのに何故マスパ撃たにゃならんのだ
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:34:48 ID:cxiKDdqY0
- 移動遅くてベントラー回収もできないしな。
まあでも貫通は結構使える場面多いし
魔理沙Aはメリットデメリットあって面白いと思うけど。
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:35:27 ID:lOQpuq0c0
- >>240
「わざわざ魔砲を使わなければこいつかなり強いんじゃないか?」とか思われてたりしてね。
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:37:05 ID:KAb2zBD.0
- 実際基本一撃必殺の弾幕ごっこで火力に重点を置く意味ないからな
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:37:50 ID:Uqyn9o3YO
- >>228
ルナクリアしてから言ってんの?
まだクリアしてない魔理沙B以外では一番辛かったぞ
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:46:21 ID:qSM.U1BA0
- うどんげの事言ってる場合じゃないな魔理沙は
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:49:44 ID:TT.2B2Bw0
- 今回のルナは1面から飛ばしすぎ
地霊殿なんて3面まで超安定だったのに
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:51:09 ID:MuChZJQ20
- イージーはシンカーゴーストとエア巻物がないのか
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:53:01 ID:PjkDW6Zw0
- ルナ1面は慣れてきたが、未だに2、3面が事故の嵐だ
むしろ4面の方が圧倒的に安定する
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 19:57:25 ID:kQpdwdgE0
- だなー
4面はハードのパヤーンそのまま使えそうな勢い
他は飛躍しすぎじゃw
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 20:43:15 ID:bxYbIxPg0
- >>210
NとEXしかやらないけど、どちらも必ず初クリアは夢符準拠の機体でクリアするようにしてるぜ。
道中とか夢符だとパターン化が必須だから、後で他の機体でプレイするとき、
敵の配置とかがわかってるから簡単なんだよな。
封魔陣が大好き(紅、妖EXで大変お世話になったから愛着がある)なんだが
最近封魔陣なくて寂しいね。
今は星EX攻略中だけど、EXのパターン化してるときが一番楽しいわ
ちょっとずつ強くなってく、それがいいんだ。ととあるゲームの主人公が言っていたが、
まさにそのとおりだなって思う。
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 20:48:57 ID:FBzonwZ.0
- おまえも永だけやむなく詠唱組使ったクチか・・・
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:11:00 ID:nbbv5Zpg0
- >>254
今回は妖や永みたいに高速と低速の2種類ボム欲しかったよね
魔理沙のスターダストレヴァリエも復活してくれないかな
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:21:39 ID:3XO3SEiIO
- いつもEXまでしかやらんからH以上はわからんけど
星は気合い避け段幕多めなので比較的簡単だが
UFOの誘惑やウザイぐらい降ってくるアイテムのせいで難易度上がってる気がする
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:21:46 ID:bxYbIxPg0
- >>256
それは確かに感じるね〜
高速ボムは低威力、広範囲、機動力そのままで、低速ボムは高威力、小範囲、機動力減とか
差別化してほしかったってのはあるなぁ。
退魔符乱舞は威力が高いのはいいんだけど、機動力が落ちるのと横に範囲が狭いのがいやなんだよね。
後無駄に効果時間が長いのがいやw封魔陣みたいにさらっと流してくれる弾消し>威力のスペルが好きだな
>>255
詠唱組はもうしょうがないよねw
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:26:24 ID:8iayxIAU0
- ふぅ、何とかEXクリア出来た……が、今回幾ら何でもキツすぎるだろうw
休憩地点がスネークショーとアンディファインドぐらいだし……
ラスト3つで4機落とすとかふざけんなw
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:31:58 ID:RFMJ.Rk.0
- 個人的にエキストラ休憩弾幕は赤UFOとスネークショー
ダーククラウドが簡単?
20回に1回ぐらい狭いレーザーの中に密集したひし形弾が混じって飛んでくるのですが・・・
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:37:53 ID:XI6MjWvI0
- とりあえず、ノーマルを初クリア。
最後のスペルカードが最近の作品の中で一番面白いと思った^^。
残機に余裕あったから狙いに行ったけど、もう少しってところでピチュった。
で、EXも様子見でやったけど、今回道中がきついのか?
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:40:21 ID:zR4C4Kiw0
- UFOに目が眩む奴は道中が苦手
気合避けが苦手な奴は中ボスが苦手
型にはまった移動が出来ない奴はExボスが苦手
結局いつも通りだな
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:40:43 ID:4N24qyjc0
- ボムをケチらなければ道中もそこまできつくない
まぁ自機にもよるけど
早苗Bとか魔理沙Bだと楽
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:44:58 ID:GwqlmcJU0
- 封魔陣や地紫ボムのようなリセットできる道中向きのボムが星蓮船にも欲しかったな
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:46:17 ID:ZDtx1n8Q0
- 早苗とか魔理沙Bは全画面だからほとんど一緒じゃないかな
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:49:17 ID:6sYXLA/o0
- >>264
つ[神代大蛇]
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:50:05 ID:IV2oiJIw0
- >>260
塊が降ってこないとこに予め陣取っておけばいいのよ
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:51:33 ID:EE.vQc1Y0
- スネークショーが意外と安定スペルで安心した
あのへにょレーザー当たり判定小さい?
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:54:55 ID:v5.fsUqM0
- 赤UFOはいまだにだめだ。ふとしたら轢かれる。
青は決めボム、緑は耐久ですよね?
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 21:58:42 ID:4S6S2QFM0
- >>269
赤はある程度パターン化できると思うよ
青は俺もボム
緑は気合と運で鬼畜配置が来ないことを祈りつつ避けながらボムの用意
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:05:04 ID:Tew.RRWk0
- 赤はまず右下に移動
UFOを潰して正面に戻って撃ち込み、左下に移動してUFOを潰し以下繰り返し
UFOの出す弾は自機位置狙いなので、正面にいすぎると全方向から弾が来て詰む
青は時々鬼畜配置が来る
その場合はUFOを全力で潰し、それでもだめならボム
緑は画面外のUndefined〜に横軸を合わせ、へにょりの隙間内でばらまきをかわす
ぬえちゃんの移動は右左を交互なので、できる限り追従して撃ち込む
たまに鬼畜なのが来るが、そしたら諦めてボムる
虹はとにかく左右どっちか一方向に突っ込んでかわす
同時に避けようとすると詰む
幸いにして防御は紙なので、数回かわせばそれで終わる
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:19:47 ID:OPIdsiR.0
- 話変わるけどぬえちゃんのドット絵可愛いよね
と言うか今回のドット絵は全体的に可愛い
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:21:08 ID:8WWTdwek0
- 一生懸命ロッドを上下に動かしてるナズーリンのドットが一番可愛いな
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:21:22 ID:MuChZJQ20
- 青って自機に向かってくるレーザーは多くて2つだけだから
どれとどれが飛んでくるのか見極めてその2つを順に避けるようにすれば結構取りやすくなるよ
緑はへにょりの空いてるスキマで縦移動
垂直に飛んできたらボムか横移動
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:44:36 ID:nbbv5Zpg0
- 今回のExは妖以来久々に全スペル取得できたよ・・・
紅は波紋、永はインペリ、風は諏訪大戦、地はロールシャッハが結局取れなかった
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:47:19 ID:ZCGWmM7.0
- むしろ今までのEx全部とれるやつの方が珍しいんじゃ・・・。
船長が非想天則の続編にでれば
文の顔が使い回しにされそうな予感。
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:49:48 ID:tuJiE62s0
- その取り合わせなら
ロールシャッハは何とかならんか?
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:53:42 ID:eCSW5EMA0
- 永のインペリは慣れれば安定する気もする
ノーノー目指すなら最終通常が壁だけど
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:54:02 ID:IV2oiJIw0
- あとは、フジヤマヴォルケイノもスペプラが無かったら取れなかった部類
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 22:56:58 ID:nbbv5Zpg0
- >>277
にとまりで何度も練習したけど余裕で3被弾くらいするよ
霊夢ならもう少し避けられるのかな?
>>278
5、6波目が個人的に無理だった
スペプラでしか取得できる気がしない
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:01:46 ID:OYvky4Ow0
- 今回歴代に比べて道中の事故率半端ないんだがやっぱUFOに振り回されてるからか・・・
スペカは安定してきたのに道中で事故って未だにNクリアできん
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:21:48 ID:rPcy3i1A0
- おいコラ誰だ星蓮船歴代で一番簡単とかいった奴は!
ノーマル4面で撃沈ですかorz 3面までに残機増やさないと
初期ボム所持数が2ってのが結構きつい
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:23:12 ID:zR4C4Kiw0
- 妖魔理沙を馬鹿にするんじゃない!
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:24:47 ID:xf0ioifw0
- 今回のは気合が多いいけど、
弾幕の密度は、そこまできつくない気がする。(ルナはやってない)
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:26:25 ID:fEES.ZLI0
- パターン組まずに適当→地の次くらいの難易度
UFOパターンをある程度組んだ→かなり楽
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:27:30 ID:KniEix6E0
- Bに隠れてほとんど話題にならないが、早苗Aって結構使いやすくない?
ショットが微妙にロックオンだしボムは全画面。
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:31:08 ID:IM95iXng0
- 未だにN白蓮さんを倒せてないんだが……
今回気合避け要素強すぎじゃね?今更だと思うけど
たくましい弾幕こと魔人復謡まで行く事もあれば、星ちゃんのレイディアントで終了する事もあるし…
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:32:30 ID:ZCGWmM7.0
- まただ・・・またあの平安京が俺の早苗さんの命を奪っていった・・・。
ぬえちゃん・・・おまいさんは俺のクリアを何度妨げれば気がすむんだ・・・。
あの縦横からくる餅がうざすぎる
驚きフラッシュは2ボム安定でいいんだよね?
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:34:30 ID:GwqlmcJU0
- 星蓮船に限らずNormalとかExとかは一度クリアしてしまうと
今までのプレッシャーが嘘のようにすいすいプレイできる
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:34:47 ID:zR4C4Kiw0
- >>288
使っている機体(ボム性能)にもよるが
レーザーの感覚が広い間は避けようぜ
そうすればほぼ1ボムでいける
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:36:23 ID:RX3Jqg1A0
- いくら文字で説明してもリプ見せてもできないやつはできないんだから好きなだけボムってろよ
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:36:38 ID:ZCGWmM7.0
- >>287
紫雲:ボム
第三通常:ボム
スターメイル:ボム
第四通常:ボム
魔人復誦:ボム
エア巻物:ボム
FF:ボム
5機はあれば倒せる。
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:39:22 ID:IM95iXng0
- >>287
おk。なんとか星ちゃん突破時に5機残せるように頑張ってみるわ
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:40:05 ID:IM95iXng0
- 自己レスorz
>>292ね……仕事だけじゃ飽き足らず此処でまで星ちゃん以上のうっかりかよチクショウ
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:45:47 ID:v5.fsUqM0
- とりあえず5面のナズーリン早回しで緑UFO回収と、6面の緑UFO祭りができるかできないかで難易度がワンランクぐらい違くなるな。
この二つができるなら星さんで2ボムゲーしてもなお余裕と言う。
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:50:09 ID:EHH2aWyE0
- こういうことを書くと叩かれるかもしれないが
今作はバランスが悪いように思う
弾幕自体が事故が増えやすいタイプな上
ベントラで事故りやすくなってる
何度か被弾することが前提になっているような感があるので
クリアできても征服感、爽快感が薄いように思う
Exや船長、白蓮さんの弾幕は面白いんだが・・・
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:53:06 ID:qSM.U1BA0
- 確かに最近は事故誘発系が多いかもね
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:54:31 ID:fEES.ZLI0
- 事故るタイミングで取る方が悪いと何度言わせれば・・・・・
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:55:04 ID:ZCGWmM7.0
- ベントラーのせいでパターンの複雑さが増してる気がするので
個人的には否かな・・・。
特に赤取ろうとした瞬間に青に変わると俺の怒りが摩天楼になる。
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:56:22 ID:Tew.RRWk0
- むしろこのシステムでよくここまでバランスとったなぁと思う
個人製作の同人ゲームというのを忘れてしまうほどに
ただ、EX全機体クリアしたらそれ以上にやりこむ気はまったく起きないけどな
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:56:35 ID:g4/aCQA60
- 事故事故言うけどそれ自分が弾見えてないだけですから
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:57:04 ID:oTCsgfL20
- 取る直前に光り方を見ればそんなことはなくなる
細かく光ってるときは変わりかけなので直前で一瞬止まってから取る
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:57:30 ID:OPIdsiR.0
- 事故云々は事故る方が悪いとしか・・・
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:58:24 ID:76CcZH7.0
- ベントラーを取ろうとしてピチュると
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
このAAが頭の中に流れて笑ってしまい集中が切れてさらにピチュるんですがどうしたらいいんでしょうか
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:58:33 ID:W1/ow59Q0
- EXの最初だって弾が見づらいだのなんだの言うけど慣れれば全然被弾しなくなるしな
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:59:29 ID:EHH2aWyE0
- >>298
ベントラは
・色合わせて取らないと意味がない
・逃げるまでに取らないと意味がない
UFOは
・アイテム喰わせないと意味がない
・ボスまでに食わせてアイテム出させないと意味がない
・逃げるまでに倒さないと意味がない
結果、弾幕を純粋に楽しみにくくなってると思う
事故るタイミングで、と言うが
実際には勝手に寄ってきてとりたくない色をとらされるパターンも存在するしな
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:59:57 ID:mIGevSk.0
- 今回、Easyがすごく楽しい
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:00:05 ID:fZamQMnAO
- なんか「いつの間に!?」って感じで殺されること多いよな今作は
ハードの5面道中なんかはもうUFOは完全に諦めることにしてる
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:01:40 ID:TIHBKkp60
- >>304
ぬえちゃんの顔でも思い浮かべなさい
というか今回のスレあのAA一回も張られてないんじゃないか?
>>306
返答になってないぞwww
結局タイミングが悪いだけじゃないか
勝手によってきてってのはよっぽど運が悪くないかぎりないしな
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:02:04 ID:9cWGpzUs0
- >>304 ァ'´  ̄ `ヽ
{: : r' ⌒ヽハ
八: :ゝ.__ ノ: }
__ ,. -‐―――‐一`.:.: : : :/
__,,.. -―=ニ 二  ̄____: : : : : : _ ,. -――‐--‐' .__ノi
―=ニ二三: ________ o: : o: : / : : ア´ , - ' ´ ̄:::``´´:::::::=ミ、
 ̄ ̄ア´: : :/ ,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヾ.
/ : : /. li::::::/::::::::::::::::、ヽ:::::::::::::ヽ: : ハ
ァ'  ̄`ヽ /.:.: : :/ /::::::i::::::/l/|_ハ li l i::::::::::::::::li
{ (⌒):リ /. l::::::i|j_,.//‐'/ lTト l、l:::::::::::::::j
‘ァ` ´:/ /.:.: : : : : .′ l::::::li //___ リ_lノ lル':::::::::l ___◎_r‐ロユ
. /: : : ::′ :′ : : : : :′ .l::::::.l v'´ ̄ , ´ ̄`イ:::::::/ .└─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/: : : : :i :′.:.: : : : :{ |ヽ.,_,ノ::::::::::::ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
. /: : : : : :{ {.: : : : : : : :',.\__.,,'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ノ </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
/: : :。゚イ: :'. 八.:.:.: : : : : : ':、 { ⌒ヽ_/ } ー‐<.、_.ノ
. / : :/ { : :丶 ':、.:.: : : : : : \ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ
/ :/ 八: : : :ヽ \.: .: : : : : : :` ー―{. ハ ヽ Y`‐┴、::::v .lー―――――――‐- .、
. // ァ' ⌒ヽ.: :.: .: \ ヽ.:.:.: : : : : : : : : :|iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ミー――――‐-ミ. \
/´ {: :(こ): :} 、.: .: : : `ー――`≠―.:.:.: : : : :|i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|八 ヾ` ー――- 、 ヽ. \
‘ァ : : :r' 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,|i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | 丶 \ー―-ミ \ \ \
. /.: : : :{ \ ___: : : : : : : : : : : :/ |i::::::::::::i___:::::::::::/ | \ `:ー- 、 \ \ \ \
/.: : .: : ’.  ̄ ̄ア : : : / jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ | `ー-ミ \ \ \ Y i
. / : : o :i: : \ / : : :/ 〃:::::::マ二 _,ノ 丶. \ \ \ ! |
/.: .:o:/{: :.: .: `ー――‐≠´.: : :/ //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::. .i :| i :} | |
/: : :/ 八: : : : : : : : : : : : : : : / ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ ,| リ | :| | |
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:02:25 ID:jBDGS1R60
- ボム使ってまで、ようやく赤3つ揃えたら
中ボスが現れズガーン(# ^ω^)
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:03:05 ID:h4y2dNeE0
- >>308
そんなときの虹UFOですよ
UFO得点取る気無いなら適当に虹出しとけば弾消し出来る
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:03:43 ID:lvoRW0po0
- >>306
それがパターン化できてないってことなんじゃないのか
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:04:16 ID:a0gTv8.k0
- ガッチガチにベントラーパターン組むのはあまり良くないよ
要所で確実にUFO出現できるようにしてそれ以外は狙えそうなら狙って妥協するとこは妥協した方が安定する
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:04:30 ID:WtsusWt.0
- >>309
4、5道中やEXはボム前提にしないと
弾幕避けてる間にベントラアイテムに体当たりされることは割りとよくあることだぞ
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:05:12 ID:BJxjJg7w0
- 純粋に弾幕のパターン化だけを楽しませてくれってのはあるかもね
今まではクリアするだけなら弾幕だけに集中すればよかったけど
今回はそれ以外の要素に気をかけなきゃだからそれを煩わしく思う人が結構いるだろうなとは思う
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:06:45 ID:sG/TtqSs0
- 個人的に明らかなシステム上の欠陥はこの3つだけだと思う
・カウントゼロの前にとっとと画面外へ逃げていくUFO
・異常に弱い魔理沙B
・例のバルーンヒント音
この3つだけはゲームとして修正すべき点
あとは仕様で許せる
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:07:01 ID:fZamQMnAO
- ベントラーシステムに不満言ってる奴より、いちいち反論してる奴の方が鬱陶しい
不満がある人がいるのも分かるし、気に入らないんなら適当にスルーすればいいのに
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:07:34 ID:h4y2dNeE0
- だからミスったら虹出して安全に回収しろと・・・
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:08:58 ID:TIHBKkp60
- >>315
視野が狭いんじゃないか?
UFOの動きは直線なんだから当たりそうなのを避ければいい
あとはUFO召還中にいらんUFO取って数減らすとか
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:09:44 ID:/02SNoTs0
- 今作はちょっとでも気を抜くと事故死するスリル満点の弾幕があって面白い
正直パターンさえ組めばグレイズもしないような弾幕はつまらないし
今までは「はいはい弾幕弾幕」って感じでチョンチョンよける作業ゲーって感じだったけど
ベントラー集めという新要素によって両立する面白さが生まれた
ベントラーを取りに行って被弾したり、違う色を取ったりすると「うわぁぁぁぁ」って部屋で一人のた打ち回ってる
他作品での抱え落ちだけではこんなに感情は昂ぶらなかった
まとめるとナズーリンはかわいい
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:10:01 ID:9cWGpzUs0
- >>317
残念ながら全部仕様です
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:10:03 ID:vrvHv5To0
- 取りたくないベントラーが漂ってると、
前に出て行けなくてイライラするってのはあるな
特にボス戦でそんなだったりするともうね。
風の爽快感が懐かしいぜ
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:11:48 ID:WtsusWt.0
- >>320
弾幕の密度が高い時は、視野を狭くして避けるのが定石だろ?
UFO召喚中のUFO消しはたまに使う
・複雑化、難化しすぎないこと
・純粋、単純に楽しめること
神主が以前ゲーム作りのコンセプトとしてこんなことを言っていたような気がするけど
今作はちょっと違う気がするね
それが良いか悪いかは別として
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:14:17 ID:TIHBKkp60
- >>324
いや、密度が高い時ほどまわり見ないと詰むぞ
というかぶつかられるまで気づかないって視野狭すぎないか?
パターン化は褒め言葉ですとも言ってるな
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:15:04 ID:Cjsvq0Gw0
- パターン化しなければ楽しめると思うよ。
シューティングというかアクションになるけど。
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:15:29 ID:fZamQMnAO
- >>324
神主は趣味嗜好や考え方が結構コロコロ変わる人だから、本人の発言であってもあまりアテにしない方がいいかも
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:15:39 ID:UWbXdbE.0
- >>323
道中だと、それはむしろ面白いと思うけどなあ
ボス戦では確かにイライラするので、
余分なベントラーは出さないことにしたw
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:16:53 ID:WtsusWt.0
- >>325
実際には、ぶつかられるまで気づかないというより、避ける先の空間にベントラがやってきて
詰む、というパターンのほうが多いかな
抜ける予定の道をふさがれる感覚
そりゃあ、Lシューターとかじゃないから、腕はそんなに良くないが
「下手糞なんだろ」というようなレスで片付けるのも如何なもんかね
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:18:19 ID:h4y2dNeE0
- だからピチュるくらいなら虹を(ry
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:19:12 ID:2zRhPlR.0
- だからなんで要らないベントラーを出すのか(ry
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:19:24 ID:CTTUy9sU0
- ベントラー合わないって人結構いるんだね
あんまりしっかりパターン組まない俺には割りと楽しい要素なんだが
いい具合にベントラー取れるとUFO召喚>撃破で弾消し&落ちてきたUFOでさらにUFO召喚>以下繰り返し
とかできて爽快なんだが
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:21:11 ID:wgULbS5.0
- バルーン音は仕様だってついったで言ってたろ
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:21:59 ID:CgYGzN3c0
- 弾幕STGとベントラーシステムはあまり合わないような気がするなぁ
でも今回は避けてて楽しい弾幕は多いし、気合力はかなり付くと思う
久々に妖々夢やったらオルレアンが2回簡単に取得できてふいた
業風は相変わらず糞ゲーだったけどな!
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:23:46 ID:9cWGpzUs0
- UFOはNくらいだとお手軽スコアラーできるから結構好きだけどね
ガチのスコアラーにはそら勝てないが
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:25:02 ID:uHA/x2vM0
- むしろベントラー込みでパターンがうまく繋がったときの爽快感がパねえ
特にマスパ
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:26:07 ID:tt5v9vNw0
- 紅と星が好きな俺は気合弾幕大好きというわけですねw
両方ともマスパもあるし
地は地で大量に霊撃撃ちまくれるから好きだったりするけど
そういう点で今回の初期ボム数2は地味に辛い
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:27:01 ID:1TTevxCc0
- 正直やり始めた時はベントラーと大量弾幕はないと思っていたが、
今になってしまえば、あの鬼門と称されてた風4面道中において弾幕の間を抜けていけるようになったしな。
流石シューター育成プログラムの最新版。奥が深いな…
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:27:13 ID:vrvHv5To0
- >>324
参考までに神主の発言
「しかし、弾幕STGに限って言うと、私にとってはどうしても納得のい
かない方向に進んでいる様に思えます。その大きな要因は、難易度の
インフレ、弾が多いだけのもの、派手で綺麗だけど見辛いエフェクト、
弾避けを考慮に入れない斬新なシステム、あたりだと思っています。 」
ソースは紅あとがきなので結構古い
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:28:50 ID:c2HtJPn.0
- UFOが出る時の弾消しもなにげに重要な気がする
よって虹色ベントラーも必要に応じてはあり
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:29:52 ID:BSZ/dKz60
- むしろ4面5面は弾消しフルに使いまくるよね
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:30:04 ID:Ku3MVAEY0
- >弾避けを考慮に入れない斬新なシステム
それなんてベントラー?
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:31:18 ID:sEY8CzH.0
- >>339
まんま星じゃねーか
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:31:38 ID:h4y2dNeE0
- てか七年前の発言を出すってどうよ
>>340
むしろ弾消ししないとやってられないと思うけど
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:40:50 ID:vrvHv5To0
- ごめん、今は反省している
ただ方向性が大きく変わったようだってことで。
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:41:19 ID:olHrOM9kO
- 今回は弾幕だけだったなら面白いと思うけどなあ。
力そこそこある人ならともかく今までのノーマルExがいっぱいいっぱいって人にはきつそう。
今回のクリア率はどうなるんだろうな。
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:41:50 ID:2zRhPlR.0
- >>339
紅の頃の発言引っ張り出して叩きまくるのは可哀想じゃね?あの頃と今じゃ全然違う状況なわけだし
…というか派手で綺麗だけど見づらいエフェクトしか当てはまらなくね?というかベントラーは弾避けを考慮にいれない斬新なシステムなのかな?
というか弾避けを考慮にいれない斬新なシステムってどんなものを指すんだ?
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:41:59 ID:TIHBKkp60
- ボス戦になったら空気読んで帰ってくれるけどな>UFO
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:43:09 ID:Uq81rX.60
- 帰ってくれない方が助かるんだが>UFO
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:44:12 ID:zjsgLHmY0
- 玉消し装置になるしな
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:45:02 ID:/02SNoTs0
- >>347
>弾避けを考慮にいれない斬新なシステムってどんなものを指すんだ?
コマンド入力に成功すると機体の前にバリアが張られる、とか
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:46:56 ID:h4y2dNeE0
- 最近多いよねぇ紅のtxtの発言いちいち引き合いに出す奴
それを言うお前は七年前に言ったこと覚えててそれを絶対に破らないのかと
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:47:06 ID:sEY8CzH.0
- 斑鳩とかじゃね?
キャッチフレーズは
撃て!避けろ!そして…当たれ!
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:48:36 ID:UWbXdbE.0
- 難易度のインフレってのは当たってないと思うなあ
敷居を上げないように難度を4種類も用意してるわけだし
よく知らんけど、商業でも最近はむしろ簡単にする方向だとか聞くし
>>347
弾吸収とか、反射とか・・・・・?
まあ具体的なアイディアがあるというよりは
現状は良くないという危機意識から出たコメントなんだろうけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:49:22 ID:c2HtJPn.0
- 上手い人はベントラーをよける為に使ってるけどな
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:50:36 ID:aOJbOU2E0
- UFOは妖の森羅結界と同じ感覚で使ってたけれど違ったのか
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:50:50 ID:UQxrgJkE0
- ベントラー無かったら俺のような非シューターにはクリアできないゲームになる
難易度に関しては相変わらず有情だからいいんや!
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:51:14 ID:2zRhPlR.0
- 確かにUFOが駄目って言うなら森羅結界だって駄目って言われそうな気もする
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:51:18 ID:WtsusWt.0
- >>352
誰も、スタンスの変化を責めているわけじゃないと思うが。
何か、擁護するにしても過敏というか過剰なような気がする
同人は好きにやっていて、批判が出るのも当たり前
そしてそういうのが出たとしても気にすることは多分無い
って本人も言ってるんだし
否定的意見があっても無くても、他人に価値観を押し付けなければそれでいいじゃない
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:52:02 ID:TIHBKkp60
- 否定的な意見自体はいいがその原因が自業自得なら叩かれるだろ
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:52:48 ID:NDIQtYl60
- UFOがダメなんじゃない
ベントラーがダメなんだ
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:53:09 ID:CgYGzN3c0
- >>358
森羅結界とUFOって別物じゃね?
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:53:42 ID:HrytzZ0.0
- >>346
なんだかんだで、今までもノーマルExをひぃひぃ言いながらもクリアしてきた人達なら
今回もきっちりクリア出来ると思うよ
ベントラ回収が上手く出来ない→残機もボムも増えず画面が弾だらけになる→無理ゲ
これがある一線を越えると
ベントラ回収が上手くいく→残機ボムが増える上に弾消しチャンスが増える→余裕
になっていくからね
最終的にクリア率は割りと高くなると思う
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:53:46 ID:WtsusWt.0
- >>360
ベントラは弾幕と合わない、という意見も
少なからず存在するわけだし
それを自業自得で片付けるのは乱暴だと俺は思う
あなたは思わないんだろう
平行線だからここいらでやめておきたいが
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:54:05 ID:c2HtJPn.0
- まぁ弾にあたるのは自分の腕のせいでもあるからねぇ
シューティングは何回も繰り返していつのまにか
上手くなっていくゲームだから仕方ないかもしれんけど
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:55:10 ID:2zRhPlR.0
- >>362
別物だけど弾消しとしても点数稼ぎとしても使えるのは同じじゃないかなぁ
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:56:19 ID:h4y2dNeE0
- >>359
その価値観を押しつけてくる人が最近多く感じるってことを言いたいんだが
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:56:28 ID:1TTevxCc0
- 少なくとも入門には使えないな星は。
地か妖をクリアできる腕があるなら、星は余裕なんじゃない?
風だけとかは厳しいかもしれないけど。
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:57:10 ID:NDIQtYl60
- 桜点はちょろちょろ動き回らないしなぁ
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:57:38 ID:UWbXdbE.0
- >>366
森羅結界は乱暴に言うと放っといても発動するけど
UFOは揃えないといけないからなあ
この違いは小さくない思う
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:58:15 ID:8pXcLz560
- 適当にやってても発動する森羅結界とパターン化必須のUFOは別物だろ
まぁボス戦は東方の特徴として変えずに道中で色々と試してるのだと理解してる
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:58:40 ID:1TTevxCc0
- じゃあ違う色2つと1つ揃えるとスカUFOが出てボーナスも何も無いようにすればいいんだろうか?
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:01:27 ID:UWbXdbE.0
- 正体不明「スカの白色UFO襲来」
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:02:32 ID:1h1d0bNU0
- 個人的にExで一番難しいと思えるスペルが大粒の涙雨なんだけど、
これって客観的にみるとどのくらいの難易度だと考えられてる?
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:02:42 ID:UQxrgJkE0
- 嫌ベントラーをカミングアウトされても、誰もその愚痴に報いてやれないからな
別にそういう人が居てもいいけど、いつでも一緒に愚痴ってもらえると思ったら大間違い
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:02:55 ID:WtsusWt.0
- スカの白色UFOって柔らかそうだな
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:03:44 ID:NDIQtYl60
- >>372
そういうことじゃなくて単純にベントラーシステムだと弾避けに専念できないんよ
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:05:02 ID:gSqi/gas0
- ベントラー無視すればいいじゃない
無理に追いかけなければ事故率減ると思うよ
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:05:04 ID:BSZ/dKz60
- 玉避けながらベントラーにも気にかけるのがこのゲームだから・・・
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:05:28 ID:/02SNoTs0
- 白色UFOってクラゲみたいだな
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:05:35 ID:WtsusWt.0
- >>374
攻略スレでは
安定スペル候補になってる
他のスペルとの比較は難しいが
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:05:50 ID:N/OEbHWw0
- なんだ、結局ベントラー見つつ弾避けのできないへたくそが愚痴ってるだけか
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:06:33 ID:NDIQtYl60
- >>378
星はベントラーシステム活かすこと前提の難易度でしょ?
そういう答えしか返せないのならダメなシステムなんだよ
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:07:00 ID:c2HtJPn.0
- もうこの話題終わろうぜキリがないよ
どうせ平行線のままだし
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:07:48 ID:TIHBKkp60
- 安全な時に召還→危険な時に破壊
危険な時に回収するシステムじゃないから
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:07:52 ID:HrytzZ0.0
- >>374
ボス正面にこだわらず確実に道を探して抜けることに専念してれば高確率で取得可能
たまに判断ミスで詰んだとしてもボムが間に合う
個人的には比較的易しいスペルだと思う
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:08:22 ID:9cWGpzUs0
- >>383
ボムってベントラーとればいいじゃん
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:08:48 ID:/02SNoTs0
- 平行線というかループしてるけどな
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:10:34 ID:TIHBKkp60
- 否定組:避けながら取れないじゃん
肯定組:避けながら取るなよwww
平行線と言えば平行線だな
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:11:13 ID:/YXpoOkw0
- 自分の腕に不相応な所でも片っ端から全部揃えようとするのが間違い
確実に行けるような場面だけ取ってれば快適なもんだ
無理するから駄目なのよ
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:11:31 ID:2mQPZylc0
- 避けないで取れるリプくれー
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:12:19 ID:c2HtJPn.0
- ボムればいいと思うよ
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:12:58 ID:2zRhPlR.0
- まあボムってでもベントラー取ったほうがいい場面もあるよね、そこらへんの判断とかも楽しいと思う
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:13:06 ID:/02SNoTs0
- >>392
なんという正論
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:14:20 ID:h4y2dNeE0
- >>381
小傘の中で比較すると
・弾が遅く詰むのがまだ分かりやすいが精密動作が要求される涙雨
・弾速が速くて気合スキルがないとまず取れないゲリラ
・レーザーの発生が速くだんだん厳しくなっていく上に硬くてボム一発で飛ばせない後光
できるだけ客観的に書いたつもりだけどこんなもんだと思う
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:14:29 ID:0Srsrhoc0
- 弾よりアイテムばっか見てしまう
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:18:17 ID:rqjm8V1g0
- 魔理沙A「私はブレスタでもっと輝けた
皆がマスパマスパ言うから悪いんだ」
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:19:55 ID:N/OEbHWw0
- ブレスタなんてしたら勝手にベントラー取っちゃってさらに使い勝手悪くなるぞw
流星のエフェクトを纏って無敵になり方向で自由に動かせるとかならいいけど。
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:20:21 ID:WtsusWt.0
- 被弾するとモチベーションが下がるから緑UFOひたすら出してた方が
通しでは美しくなるな
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:20:27 ID:1h1d0bNU0
- レスくれた方どうも、あまり難しい方だと考えられてないようですね
とにかく詰みやすいように思える
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:20:27 ID:UQxrgJkE0
- >>398
それレヴァリエじゃね
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:20:34 ID:mLqS9oEU0
- 俺、いつかルナノーコンしたらベントラーは糞システムとカキコしながらリプ上げるんだ。
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:20:42 ID:aOJbOU2E0
- リプ見てる時は画面が賑やかで楽しい
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:22:19 ID:CgYGzN3c0
- 永の妖夢みたいなボムになりそうだなw
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:22:36 ID:2mQPZylc0
- 下手な人間にSTG批判する権利はない
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:23:51 ID:pVDZcIJQ0
- まぁいい加減東方界隈も衰退した方がいいからこのままでいいよ
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:24:27 ID:9xDBGsIA0
- シンカーゴーストがEXとphボスのスペルより難しいのは何なんだ・・・
ボムらずにいられん
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:25:23 ID:c2HtJPn.0
- >>391
一応とってみた,ノーマル五面道中のみナズーリンに一回殺されたリプレイ
途中みすってるからボム一個分損してる
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1083
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:26:03 ID:gSqi/gas0
- >>407
試しにボム0で突撃してみたらどうかしら
俺はハーバーでボム使い切るようにしてる
人間追い詰められればどうにか出来るもんよ
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:27:03 ID:lvoRW0po0
- >>407
そんな例は今までいくらでもあったと思うが
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:27:24 ID:hnkQYZSg0
- 初見では取れても、以降安定しないスペルってあるよね
シンカーゴーストは俺にとってまさにそれだ
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:29:17 ID:U0kxXkE60
- 耐久系は根性で1回取ったらもう満足するわ
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:29:18 ID:UQxrgJkE0
- シンカーはボム0で適当にアドリブしてると大体取れてる。
初見はテンコー思い出してガンガン大きく誘導しちゃったから
分けが分からんうちに死んだけど
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:30:49 ID:6/xrnqt.0
- >>411
俺N独鈷杵もう一度とれる気しないわ^p^
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:31:16 ID:N/OEbHWw0
- 適当に画面を大きく回ってるな、途中で逆回転したらほぼアウト
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:31:58 ID:9xDBGsIA0
- あれってあんまり大きく動かない方がいいのかね?
自機と同じ場所に出現しないだけでこれほどつらいとはー
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:33:01 ID:OCESmKos0
- 今までノーマルとEXは紅以外は何とかクリアできたけど
今回は本当にきつい。4面以降道中もボスも難しい..。
後半のボスでこれだけは取ったほうがいいスペカってある?
もう後半は全部ボムりたい..。
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:35:08 ID:fZ8eKPIcO
- STGで無理にアイテムを取りに行くのとボムを温存するのは下手くそ以前の問題だろう
無理をしないのと景気良くボムるのはSTGの基本
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:35:49 ID:N/OEbHWw0
- 道連れアンカーくらいは安定させれ
霊夢Bや早苗Aならアブソリュートジャスティスはとりたい
完全パターンの魔界蝶も練習しましょう
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:36:11 ID:TIHBKkp60
- >>417
正直白蓮の蝶くらい?エア巻物もパターンだから慣れればいけるかも
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:36:21 ID:gSqi/gas0
- >>417
あくまで個人的にだけど
道連れアンカー
アブソリュートジャスティス
魔界蝶の妖香
聖尼公のエア巻物
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:37:14 ID:Z2t.WI5A0
- >>417
4面:ボス通常全部、アンカー、ハーバー、(ヴォーテクス)
5面:中ボス通常、通常2、ジャスティス
6面:通常1、2、魔界蝶の妖香
この辺りはまだ簡単
あとは全部ボムでおk
4面終了時点で7機あればクリア圏内かと
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:39:52 ID:ept3lJf.0
- アンカーで何故か事故りまくって俺の心が
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:42:33 ID:2mQPZylc0
- >>408
あれどうも
五面Nでそれならやっぱどうあってもジリ貧になるなぁ
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:43:17 ID:WtsusWt.0
- >>423
・アンカーに対する避け方が小さい(飛び散った菱弾に当たる)
・浮いてる●に当たる(地味に動いてる)
のどちらか?
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:46:41 ID:OCESmKos0
- >>419
>>420
>>421
>>422
レスありがとう。とりあえず前出れば比較的簡単そうな
アンカーから練習してきます。
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:47:56 ID:CgYGzN3c0
- >>422
星さんって通常2が一番やばくない?
通常1は意外と避けられる
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:49:34 ID:c2HtJPn.0
- >>424
途中でボムる必要がない所が多々あるからいけると思うけどね
正直あのリプレイはネタクラスのレベルですから
やっぱり多少はベントラーとるときに避ける必要性はあると思うよ
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:50:24 ID:Z2t.WI5A0
- >>427
そお?へにょりの事故率が凄まじかったから
2の方が簡単だと思ったんだけど
2はレーザーが来るまでのインターバルが長いから
避ける回数が少なくて良い
まあ好みやね
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 01:58:28 ID:8nKWefxA0
- 避けながら取れる前半に赤で残機増やしといて
後半はボム撃ちながら緑集めてまたボムってするのがいいよ
もちろん全然避けずにってわけにはいかないけど
今回は上部でアイテム回収する場面が少ないからその分ベントラー取ればいいよ
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 02:24:21 ID:Xu.ckwiw0
- やっとキメラより先に進んだと思ったら緑UFOとかダークネスとか出た上に
欠片がボムの方に変わるとかもう勘弁して
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 02:38:56 ID:Yr6jrSKQ0
- 個人的ぬえスペル難易度
恨弓>ダークネス>虹UFO>青UFO>緑UFO=悪夢>クラウド=赤UFO>キメラ>スネーク
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 02:40:01 ID:nUz9bSAw0
- 俺はスペカ取れればなんでもいい派だから
緑UFOひたすら集めて通常はボムりまくってるな
スペカ落とすとやる気なくなるけ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 04:03:16 ID:y.KoLhy60
- ダークネスそんなに難しいか?
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 04:10:14 ID:T7iifIXs0
- まあ動き方によるでしょ
俺は四隅移動で安定してる
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 06:04:22 ID:8nQxG4QM0
- 平安京の悪夢が何でそんなに下なのかが分からん
四方から密度の濃い弾幕が迫ってくるのに避けようがないだろ、隙間見えないし
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 06:09:46 ID:wh8pqwg20
- >>436
密度は濃いが隙間はそこら中にある
ただ、躊躇ってるとまた線に戻るからスペースにどんどん突っ込むしかない
要は動きすぎないこととタイミングなんだよなぁ…
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 06:53:33 ID:rnxdY97A0
- 平安京はある意味長縄飛びのような弾幕とみる
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 06:56:30 ID:Wjjmo8wg0
- 平安京は最後の最後だけ安定しない
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 07:49:37 ID:tDnX8MG60
- Hardやっとクリアできた…
白蓮さん強杉
7機あったのに全滅させられたのには心が折れかかったが
もう一度7機持ち込んで1機残して倒せたわ
つかNとHの難易度差ありすぎだろ…
Lunaクリアできるのはいつの日か
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 08:32:40 ID:V8v2lYq60
- 白蓮より星の方が苦手だなぁ
通常のレーザーでどんどん残機が減っていく…
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 08:39:03 ID:SJjMlDPM0
- 次の作品は紅魔郷並にシンプルになります
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 09:23:53 ID:RvPw9PEg0
- 今回のEXのスペカ別難易度は、最もオーソドックスな針巫女を基準としたら
馬鹿:後光「からかさ驚きフラッシュ」
無理:驚雨「ゲリラ台風」「平安京の悪夢」
かなり難しい:鵺符「アンディファインドダークネス」正体不明「恐怖の虹色UFO襲来」
難しい:正体不明「忿怒のレッドUFO襲来」正体不明「哀愁のブルーUFO襲来」正体不明「義心のグリーンUFO襲来」
普通:傘符「大粒の涙雨」鵺符「弾幕キメラ」恨弓「源三位頼政の弓」
簡単:妖雲「平安のダーククラウド」
ゴミ:鵺符「鵺的スネークショー」
こんな感じじゃないかね?
早苗さんBだと3色UFOの難易度は、難しい→簡単になるけど。
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 09:31:26 ID:wh8pqwg20
- かなり難しい:驚雨「ゲリラ台風」正体不明「恐怖の虹色UFO襲来」
難しい:正体不明「義心のグリーンUFO襲来」鵺符「アンディファインドダークネス」「平安京の悪夢」
普通:後光「からかさ驚きフラッシュ」傘符「大粒の涙雨」正体不明「哀愁のブルーUFO襲来」恨弓「源三位頼政の弓」
簡単:妖雲「平安のダーククラウド」正体不明「忿怒のレッドUFO襲来」鵺符「鵺的スネークショー」鵺符「弾幕キメラ」
俺的には↑
個人の感想なんてアテにならんよ。
自分の無理スペカが他人のド安定なんてよくあることだし。
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 09:57:54 ID:DsPpx8rQ0
- 風が意外とシンプルだった気がする
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 09:58:13 ID:q59hVuwA0
- あれ、もしかして一番人気無いのって、ぬえ?
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 09:59:47 ID:ejMywL3E0
- そんなこたーぬぇー
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:00:41 ID:nkh8Mm9g0
- 難:アンディ/青色/虹色
普:フラッシュ/クラウド/恨弓/赤色/緑色/キメラ
易:スネークショー/大粒の涙雨/ゲリラ台風/悪夢
まあ、人それぞれですな
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:16:03 ID:aOJbOU2E0
- アンディて
逆に虹色安定でスネーク一回しか取れてないわ
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:26:56 ID:pHr76D120
- すっかりアンディ/ファインド/ダークネスになってるよな
素で間違えてなきゃいいが
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:30:18 ID:hVa5wTzA0
- アンデフアンデフ
- 452 :448:2009/09/16(水) 10:41:30 ID:nkh8Mm9g0
- グレイソーマタージをグレイソーで切るのと似たようなものと思って略してる
全キャラクリアしてからやってないから、虹色は単なる回数不足かも。1回しか取ってない
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:43:33 ID:ICRnEfo20
- アンディフグァインドダークネス
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:44:22 ID:OQ8a0RUQ0
- 虹色の難しさはガチだろう
上斜め左右の気合い避け弾幕とかマジキチ
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:44:36 ID:fZamQMnAO
- ぬえは前半は殆んど安定だなあ
後半はボムゲー
弓が意外に大したこと無かったのが救い
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:45:18 ID:SJjMlDPM0
- 弓が苦手なのは俺くらいだろうな
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:45:26 ID:aOJbOU2E0
- こらw
確かに、区切り的にはグレイだけど宇宙人っぽい・・・
グレマタって略してた俺は反省することにした。
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:51:54 ID:Z2t.WI5A0
- グレイ・ソー・マタージ
「灰色鋸の又治」
…いやなんでもない
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 11:00:42 ID:GoP65l7w0
- >>456
大丈夫、俺も弓が苦手
2・3段階目は避けられるが、1段階目は地味に弾が交差するからたまに事故る
4段階目は弾が避けられないから撃ち込んでボムor1機死する
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 11:01:07 ID:egONgUVc0
- >>456 よぉ俺
2段と4段の交差がもうだめ
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 12:50:43 ID:kdeNgfbgO
- 俺は4段階目だけ1度も成功したことがない…
取得率だけだと
弓>虹>京>闇>緑>フラッシュ>台風>涙>赤>雲>青>蛇
って感じだなあ
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 12:53:08 ID:scYbwp3o0
- >>458
なんかよくわからんけど田舎でチェーンソー片手に庭の木ぃ切っているおっさん幻視したじゃねぇかw
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:24:10 ID:FO2t.5hw0
- なんだかんだで弓の4段階目が一番事故りやすい気がする
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:27:21 ID:ED7rn6dw0
- 早苗Aで緑UFOまで行った
とりあえずスネークと赤UFOは安定するようになったけど
気合が多すぎて気が遠くなる
先に地EXをコンプした方が良いかな
今ではあっちの方がいくらかマシに感じる
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:27:37 ID:UdJRoJDY0
- 正直弓の2、4段階がマジ無理
取得率は弓<虹<<<<<<<その他
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:29:04 ID:SJjMlDPM0
- 誰かルナの1面〜3面で超安定したリプレイください
霊夢Bで
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 14:48:24 ID:bvUsEp4E0
- 超安定なんてできるわけが無い。
全キャラルナったけど1〜3面通しで繋がったことなんて記憶にないな。
3面クリア時点で大体1〜3機ミスがデフォ。コレでも十分クリアできる。
それより5面道中を練習したほうがいいかもしれない。
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:01:57 ID:8nQxG4QM0
- >>465
不等号逆逆!
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:06:08 ID:jZC3euBE0
- あってるだろwwww
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:12:31 ID:8nQxG4QM0
- 難易度じゃなくて取得率だった恥ずかしくてしにたい
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:13:26 ID:LPqJgkzw0
- やっぱ今回曲が全体的によすぎる
1〜EXまで捨てるところが無い
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:14:27 ID:Nb4dPpSg0
- 早苗BでEXクリアできた、ありがとう諏訪子様
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:42:21 ID:fZamQMnAO
- はあー…やっとハードクリアできた
ボムゲーしまくってみて改めて思ったが、白蓮様だけ硬すぎだろw
ルナティックは諦めよう…
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 16:03:27 ID:aOJbOU2E0
- ルナでもパターン組めば4面終了時に残機MAX近く残せるからそっから抱え落ちないように頑張るべし
あとはハードまではなんてこと無かった箇所でも躊躇なくボムれるかが重要
白蓮様突入時に一番酷くて3-6でもボムゲで何とかなった
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 16:17:51 ID:TJ8y7jn20
- 魔理沙BがExで神機体になってて吹いた
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 16:29:57 ID:MTo1FsCg0
- 平安京の悪夢が本当に悪夢でオワタ
緊張感半端じゃないな…
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udb696.rpy
これ自分のリプレイなんですけど、なんか改善点あったらご指摘お願いします
特に鵺に到達するまでの道中部分を重点的に見てほしいです
現在の立ち回りで十分なのかよく分からないので…
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:08:23 ID:kdeNgfbgO
- 早苗Bでルナやってるが3面道中前半の向日葵妖精と道中最後がいつも失敗する
前者は抜ける暇が無くて詰まされて後者は向日葵妖精倒そうとしてる間に回る隙が無くなってしまう
こんなもんなのかな…
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:12:34 ID:wh8pqwg20
- >>477
どちらも緑UFO活用で安定だろ
前半はUFO呼び出しの弾消しで道が出来る
後半は高速で回りつつボムって緑ベントラー揃える。
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:16:10 ID:dUtn.xOM0
- 今回ほど2面BOSSが攻略の障害になったことはないわー
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:18:31 ID:sGhZIIMU0
- >>477
前半向日葵は速攻撃破安定 中央→右→左 の移動で
楔弾が自機位置依存なのを利用して隙間を作りつつ。
後半は回転で、妖精出てくるときに真下で打ち込んで速攻撃破できるようにパターン組んでる
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:21:18 ID:gSqi/gas0
- >>476
見たけど俺より上手いから指摘する所がないな・・・
道中は問題ないと思う
俺はボムより残機集め重点にしてるけど
平安京をwiki見たりリプレイ見たりして動き方覚えればいけると思うよ
頑張れ
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:22:39 ID:SJjMlDPM0
- 2BOSSというか前半戦がここまで苦痛とは思わんかったわ
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:27:19 ID:zKqY43y60
- >>476
小傘のスペルは出来るだけ安定させた方がいいかと
特にゲリラ台風は右寄りで避けると弾速が速いからかなりつらい、やや左よりで撃ちこむことをお勧め
小傘後の交差弾地帯は左右端どっちかによって陰陽玉を撃破すると案外抜けられる、というか中央は弾密度がかなりひどいので極力行かない方がいい
ボムの撃ち方とUFO回収は上手いと思うので道中のボム使用回数を減らしてぬえ戦に持ち込めればクリアは近いと思う
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 18:14:38 ID:aOJbOU2E0
- >>476
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udb698.rpy
ボムパターンならこんな感じで小傘は全部ボムで飛ばして
道中もボム祭りしても10回近くボムれるから、
自分でボムなしで安定できる場所作ればぬえにボム6個以上持っていけるよ
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 18:16:20 ID:hVa5wTzA0
- Ex道中後半の陰陽玉が隅をぐるぐる回るところがスペルにしたいくらい楽しい
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 18:37:00 ID:TJ8y7jn20
- Normal早苗Bでボム祭開催しても2死の残5でクリア
道中が安定できるのとボムが強いのは心強い
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 18:38:03 ID:SU8OkKkA0
- >>476
クリア注意↓
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udb699.rpy
俺のは>>484とは逆にボム少なめで残機稼いでる。
ゲリラはびびったら負け。
右に流されず正面〜左をなるべくキープ。
フラッシュは慣れ。過去ログのアドバイスを漁って自分に合うものを。
どうしてもだめなら涙雨安定させてゲリラかフラッシュに2ボム使ってもいい。
道中後半はリプはボムってないけど2回くらいはボムってもいい。
緑UFOは予告線からレーザー発生するまで時間あるからその間に
少し前に出てUFO倒しておけば楽になる。
アンディファインドは2〜3ループで倒せるようにパターン組むこと。
虹色はUFO優先で倒した方がいい。
パワー低いとUFO倒しにくいP3以上でここに来るようにパターン組むと楽。
平安京は慣れれば前半は安定するから回数こなすしかないよ。
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 18:44:38 ID:Au47nY.E0
- 二週間魔理沙AでLやってるがまるでクリアできない
3,4面大っ嫌い
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 18:51:15 ID:T7iifIXs0
- ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/151.html
ボス撃破時にエラー落ちした人いたら不具合wikiにページ作ったので状況をコメント欄に書いていってほしい
地でも似たようなエラー報告あったけど同じものなのかなあ
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:12:10 ID:0Srsrhoc0
- リプレイ置場じゃねーぞここは
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:14:39 ID:mtiiHFuA0
- 星攻略スレとここの違いがよくわかんね
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:17:35 ID:xhypjsP20
- こっちの流れが速すぎるときの避難所代わりだったからな
そろそろ纏めて良い頃かもしれんね
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:18:08 ID:wh8pqwg20
- もう少しで素符、鍛符も解禁になるけどねぇ
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:18:12 ID:sgSHGNtw0
- ここは別に攻略以外の話もできるっしょ、本編の内容に対する考察とか
しちゃだめだっけ?
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:20:34 ID:HrytzZ0.0
- むしろやってることが逆転してる気が
あっちの方が星蓮船を基準に話膨らませてて作品スレっぽい
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:32:18 ID:MTo1FsCg0
- >>481
平安京はなんとしても序盤は安定させておきたいところだな
あげてもらったリプレイ参考にして勉強するよ
>>488
やっぱり小傘はもう少し安定させるべきか、確かにボムの使いすぎだよね…w
そこを重点的に練習か
>>484
すごい、あれだけボムってもぬえ到達時にあれだけの数のボム残すとは…
参考になります
>>487
道中の立ち回りが上手すぎる
特にアンディファインドのシーンはすごく参考になりました
パターン化できるよう練習してみます
レスくださった方々ありがとうござました!
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:02:47 ID:/YXpoOkw0
- なんだかんだいっても今回のノーマル本編道中の難易度は歴代で一番低いんじゃなかろうか
自機周りの速度と密度は意外と低いから割と適当にやってても何とかなっちゃうし
ベントラーに気を取られすぎるから難しく感じるだけで
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:06:24 ID:KPQ0yAnc0
- 新作は好みのキャラが多いからプレイ中ハァハァしっぱなしだね
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:10:48 ID:0Srsrhoc0
- 何か作品出すごとに難しくなってんな
次は星蓮船以上の出す気か
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:20:58 ID:TJ8y7jn20
- 無理のないベントラーパターン立てればきっと楽勝
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:22:12 ID:jZC3euBE0
- 風で一回急降下してるだろうに
というか、紅が妖永より難しいわけもないし
- 502 :>>501:2009/09/16(水) 20:23:20 ID:jZC3euBE0
- おっと逆だな
紅は妖永より難しい
- 503 :499:2009/09/16(水) 20:26:21 ID:0Srsrhoc0
- そりゃnormalは楽だろうがルナはどんどん難しくなってる
永夜抄以外は
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:30:01 ID:LiY93CNk0
- ○○が一番難しい、○○が簡単、○○が○○より難しいわけないとか不毛だぞ。
人それぞれ個人差があるんだからそんなもん決まった答えはない。
この手の話題見る度に感じるんだが、まさか難しい方が作品として格上とか思っちゃってるアホはいないだろうな?
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:31:28 ID:yOFRc1L20
- >499
俺もそう思ったけれど、前のヤツをやり直してみたらぼろくそやられた。
…つまり、難しくなっているんじゃなくて俺が老化しているみたい。
今作はノーマルでもきつすぎる。寅さんのくるくるレーザー百発百中で食らってしまう…。
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:32:36 ID:jZC3euBE0
- 星が叩かれてる時点で真逆な気がするけどな
東方は簡単じゃなきゃいけないって発言を昔ここで聞いた覚えがあるぞ
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:33:56 ID:9cWGpzUs0
- 風Lだったら妖永より難しくないか?
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:35:56 ID:2mQPZylc0
- 簡単というか、ライトさ・お手軽感はよく言われてたな
実際地と星は異様に疲れる
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:36:04 ID:8nKWefxA0
- それぞれ弾幕の傾向があるから得手不得手でてくるんじゃないかねえ
妖とか昔のは動きがもっさりしてたりするし
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:36:35 ID:KPQ0yAnc0
- くだらん
難易度比較ほど生産性のない議論もない
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:41:53 ID:egONgUVc0
- ライトさ・お手軽感なら文一強だな
皆も久しぶりにやるといいぜ
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:43:41 ID:hVa5wTzA0
- 文花帖RTAオススメ
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:52:15 ID:2zRhPlR.0
- 初心者に文花帖やらせたらチルノ突破できなくて涙目になってた
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 20:55:05 ID:plT/rVMU0
- そういや文はlevel8で止まってたわ・・
星exの理論値って結局いくら?
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:15:49 ID:jVnqtSrI0
- やっっっっっったッッッッ!!!!!
苦節1ヶ月、やっと、やっと!やっと!!やっっとッ!!!
EXクリアしたぞおおおおおおおおおおおおをおおおをををおおおおお!!!
アンディファインドで抱え落ちして、平安京の悪夢を初めて突破出来た時には残機ゼロボムゼロ状態、
その上パワーは1という絶望的状況から初見の頼政の弓を取ったッ!!
神が降りてきたあああああ!!うらっしゃああああああ嬉しい、嬉しいぞおおおお!!
あー、本当にきつかった
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:16:06 ID:fZamQMnAO
- 星は今まで以上に初心者と上級者で差がつきやすいんじゃないかな?
初心者からすれば、ベントラーをうまく取れない上に抱えまくりで散々だろう今作は
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:18:52 ID:MTo1FsCg0
- 残機0、ボム0、パワー1台で、EX初クリア!相当危なかった…
アドバイスくれた人たちには重ねてお礼を言いたい
ありがとうございました!
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:23:54 ID:jVnqtSrI0
- 虹色UFO取れたのが奇跡だった・・・
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:40:17 ID:wh8pqwg20
- クリアできるかどうかの残機で6面青UFO回しすると凄ぇなw
狂ったテンションで脳汁出まくりw
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:54:30 ID:qPCU3l860
- そろそろ次の人気投票アンケートの星クリア率でも予想してみるか
未クリア:22.9%
EASY:19.6%
NORMAL:48.7%
HARD:6.3%
LUNATIC:2.5%
EX未クリア:77.2%
EXクリア:22.8%
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 21:57:56 ID:KW173S2w0
- Lは1%切ると予想
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:00:13 ID:MrBBfTp60
- 年明けだろ?流石に3%4%はいくんじゃないか
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:00:41 ID:gSEhu18c0
- EXくらいはクリアしてぇなぁ
今回HとLはクリア済み少なそうだね
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:14:45 ID:jBDGS1R60
- 通常STGも3つでたことだし
次回あたりは花映塚2かな。
法則的に
霊夢、魔理沙
風から2人
地から4人
星から3人
と新キャラ5人ぐらいで
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:20:43 ID:9cWGpzUs0
- もし花2出るとしたら霊魔以外はメンバーチェンジかな
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:21:12 ID:tt5v9vNw0
- 星で魔界も出たんだし、また幽香みたいに旧作から一人連れてきてほしいな。
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:34:36 ID:keM9goIM0
- >>526
そうなったら魔界つながりで魅魔様か神綺様あたりが出て欲しいな
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:42:24 ID:jauX6WWQ0
- そこでルイズ姉さんですよ
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:48:05 ID:o3OJRM7E0
- ここで満を持して砲台さんの登場ですね
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:54:28 ID:tt5v9vNw0
- 砲台が自機とかどうすればw
でもリリー役なら面白いかも
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:55:07 ID:TfauxWTsO
- 旧作に鵺みたいな謎めいた撃破できない丸い奴が
登場してた
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:02:29 ID:Hc0.wR2k0
- 純粋な剣士第二号としてここは明羅さんを
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:03:09 ID:sgSHGNtw0
- また霊夢が欲情しちゃう
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:17:49 ID:jBDGS1R60
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udb719.rpy
だめだこの鵺。
どうやっても勝てる気がしない/(^o^)\
だれだよ2機あれば勝てるっていったやつ
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:18:38 ID:1PIxG4Is0
- ぬえ子後半はボムの欠片とかケチだろ
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:20:48 ID:gSqi/gas0
- 4面で残機落としたせいで在庫切れなんだよきっと
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:22:27 ID:2B7Jn2U.0
- 在庫切れなら仕方ない
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:25:12 ID:u5CjgKs.0
- 残機いらないからその靴下ください
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:27:53 ID:xMhxI6P60
- 本当にボム欠片のがっかり感は異常。6ボス前のFよりがっかりしたわ。
今日は弓で終了だ…もう少し、もう少しでクリアなんだが弓で火力が無くなっちまう…
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:29:11 ID:yr1JFDKs0
- >>524
新キャラそんなにでないだろ
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:31:30 ID:juW3ctRc0
- >>540
花映塚は一応五人。幽香を入れるか入れないかで変わるけど、WIN版という意味では五人。
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:32:28 ID:9cWGpzUs0
- 6ボス前のFはガッカリだなw
プギャーしに来ただけだろぬえ
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:34:44 ID:h4y2dNeE0
- えーき様小町メディ文(幽香)だな
6ボス前のFは・・・まあプラでは役立つし・・・
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:49:04 ID:480DHZiA0
- 今日横浜のとらのあなでEXプレイしてたら
ギャラリーがもの凄い沸いてきて緊張して早苗Bで弓で終った
恥ずかしい
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:49:07 ID:vrvHv5To0
- 花2予想で盛り上がってるところ悪いが
3年前みたいに新作出ないって可能性もあるんだよな
それが何より怖いぜ
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:49:58 ID:juW3ctRc0
- >>544
えっ?
店頭プレイ?
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:51:19 ID:6/xrnqt.0
- 試遊でもあったんじゃね?
秋葉のとらでも体験版の時はあったのは見た
あとなぜか花が対戦可能状態であったことも
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:52:33 ID:480DHZiA0
- >>546
ああ店頭プレイだ
ただワイド液晶でスーファミパッド
腰を下ろしてのプレイで環境は悪い
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:53:24 ID:h4y2dNeE0
- >>545
まあ非は12.3作目だし間に12.5は挟むと思うけどね
上海か黄昏かは分からんが
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:55:59 ID:EP.raHdM0
- 店頭でプレイできるんだ
しかもEx
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:58:31 ID:480DHZiA0
- 体験版じゃないよ
横浜のとら、店が綺麗になって感動した
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:00:22 ID:AN3GEn8.0
- 大勢の人が見ている中でラスペまで行けただけすごいw
自分だったら緊張しすぎてキメラで被弾しまくって終わりそうだ
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:01:07 ID:AU9ZANMk0
- 明後日にはLunaプレイヤーが大量発生するに9crn
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:01:55 ID:jzibGaTo0
- >>544
特定したw
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:04:24 ID:.BuJstjo0
- この間は非想天則の店頭プレイやってたような気がする
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:04:55 ID:OIMOZiCk0
- 店頭プレイか
なかなか面白そうだな
他人の生プレイっての一度見てみたいものだ
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:05:06 ID:Uvizucl60
- 再販の時、秋葉で永EXをノーミスクリアした人がいたな
大勢のギャラリーが見てる中インペリ取得とかどんだけだよって思ったわ
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:05:18 ID:0ni/APgo0
- >>556
IDがおいも
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:05:19 ID:M0NxfDEc0
- 日本橋でも試しプレイできる店あるよ
EX出てるかどうかは知らんが
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:06:28 ID:wReQniBg0
- 確かに生プレイは見てみたいな。秋葉でやってるところとかあるのか?
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:08:04 ID:7W7Bi4CE0
- ギャラリーの溜息が快感に変わるときめき
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:12:01 ID:nEfubpT60
- いいな店頭プレイ
俺も中途半端な実力を自慢したい
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:20:46 ID:AU9ZANMk0
- アケシューやれよw
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:35:58 ID:jzibGaTo0
- >>562
なんかお前の性格好きだw
あまり人に見られながらのプレイってないよね。リプレイは別だし。
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:37:51 ID:dC.spPgQ0
- 自分も後ろに人がいないとシューターズハイが発動しない
あとコイン投入したプレイは緊張度が違う
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:50:23 ID:v3g.kdg60
- なんちゅう流れだ
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:06:04 ID:tYs1oOmg0
- そして凡ミスしまくってフキ゚ャられるのか・・・
おお こわいこわい
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:10:57 ID:DrsAX4960
- チキンハートの俺には無理だ
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:16:16 ID:ZeUB0e5s0
- 東方の店頭プレイはギャラリー受けする反面、解説君もかなり湧きそうだしな。
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:19:42 ID:R0ZoT6iM0
- 店頭で星Exやったら小傘の涙雨で満身創痍になる自信がある
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:22:47 ID:jzibGaTo0
- ギャラリー「へ〜そこでボムるか〜。ある意味新しいね」ボソボソ
気になってプレーできねーなww
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:38:02 ID:HAOgiNfI0
- 地EXは波紋で死んでもクリアする自信はある
星EXは出だしで死んだら心が折れる
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:38:53 ID:sNeV4Efk0
- Exの開幕は運に頼ってるので人に見せられるプレイなんて・・
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:59:07 ID:hZpnaCgI0
- 早苗Aで挑戦すること101回、ようやくEXクリアした
大粒の涙で1回、平安京エイリアンで2回抱え落ちしたけど
最後の弓は得意の縦の弾幕だったから1ボムだけで済んだ
クリアするまでは無理ゲーもいいとこだと思っていたが
クリアしてみると意外とあっけないものだったな
とはいえ早苗Aの誘導弾に頼りまくりの内容だったから
他の装備でクリアするのは骨が折れそうだが
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:04:56 ID:7W7Bi4CE0
- 早苗Bでプレイして2機残って愕然とすると予想
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:19:22 ID:5v0XJdm.0
- おめ。
早苗Aって霊夢Bの上位互換だと思うんだがいかがなものか
そうなると霊夢Bで苦労しそう
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:22:38 ID:R0ZoT6iM0
- でも霊夢の当たり判定の小ささはExで結構活きるんじゃないかな
平安京ラストと弓4段階嘘避けおいしいです^o^
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:23:26 ID:7W7Bi4CE0
- 霊夢の当たり判定は涙雨で実感できる
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:23:52 ID:ZeUB0e5s0
- >>575
自分的EXの相性
早苗A 道中× 小傘○ ぬえ△
早苗B 道中◎ 小傘○ ぬえ◎
魔理沙A 道中○ 小傘◎ ぬえ○
魔理沙B 道中△ 小傘△ ぬえ×
霊夢A 道中× 小傘◎ ぬえ△
霊夢B 道中○ 小傘△ ぬえ×
早苗Aでクリアできれば行ける!
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:40:43 ID:gc.DbaqQ0
- 個人的に魔理沙Bはオール×なんだが・・・・
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:40:45 ID:hZpnaCgI0
- あり
始めは早苗Bで挑戦して道中UFO打ち逃してばかりだったから
Aに切り替えたんだが、慣れれば簡単なのかー
霊夢Bと魔理沙B以外はなんとかなりそうな気がしてきた
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:45:07 ID:5v0XJdm.0
- 一番初めにクリアしたのが霊夢Bだったけれど、
ショットだけじゃぬえのUFOをまともに破壊できないのがきつかったな〜。特に青
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 03:37:57 ID:ewERylHQ0
- 今回のEXは初めてwikiや人様のリプ見ずに
自力クリアできたんだがやっぱ気合多めだからかな。
自機は針巫女だった。
もうちょい慣れたら毎回恒例の全種Exクリアに挑戦しようと思うが
さすがに魔理沙あたりはある程度煮詰めてからでないとキツそうだなー。
コツ解るまで赤UFOが壁だった。
青UFOは俺の中では運ゲー。
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 03:45:23 ID:gc.DbaqQ0
- 魔理沙Aならむしろ楽なほうだと思うよ
今回は霊夢Bと霊夢Bがキツい
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 03:51:15 ID:TgTHqGCw0
- とりあえず霊夢Bがきついという事は分かった
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 03:58:11 ID:ewERylHQ0
- 次は霊夢Bに挑戦しようかと思ったけど心が折れそうだぜ
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:07:54 ID:ZeUB0e5s0
- 各UFOで1ボムずつ
通常3でボム
キメラでビビったらボム(ボムの効果が切れる時に注意!)
アンディファインドで2ボム使っちまえ!
平安京の悪夢でもビビリボム2発(ボムの効果が切れる時に注意!)
弓での第2波と4波でボム
ボムが12発あればEXは安定クリアの域。
道中なんかぬえまでに残機が4機でボムが0とかでも十分にボムゲーができるんだな。
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:09:27 ID:QgKGaKKk0
- UFOスペルはパワーが低いと難易度が上がるからなあ
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:14:59 ID:AN3GEn8.0
- なーんだかしらんが、魔理沙Aだとノーマルクリアできない
上手い具合に白蓮のラスペのギリギリで残機・ボム・パワーが底をついて終わっちまう
もう一旦しばらく置いといて知らぬ間に実力向上現象に頼るか…
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:16:19 ID:.d3c.OoE0
- むしろ霊夢Bは楽だと思ったけどなぁ
アンディファインドみたいな逃げ回る弾幕も地味に誘導がダメージ与えてくれるし
逆に小傘もぬえも正面取りにくいから霊夢Aとか魔理沙Aは厳しくなることが多い
ショットの威力は強いから正面キープできるなら楽なんだろうけど
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:22:10 ID:ZeUB0e5s0
- 小傘は正面取る以外の場所に行く勇気がないんだが・・・
ぬえも一部の通常と緑UFOくらいじゃないか正面を意識するスペルって・・・
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:23:27 ID:APANMPIY0
- パワー低くても
赤は向かってくる1機だけ潰せばいいし
緑は米粒弾を縦移動だけで避けられるようにしっかり見極めればUFO倒さなくてもいけるし
青は…ヤバいのだけ見極めて潰すのと向かってくるレーザーをしっかり見ることを心がければ
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:40:39 ID:hZpnaCgI0
- >>589
・抱え落ちはしない
・赤だけでなく緑も集める
・4面以降は無理してベントラー集めない
この辺を心がければいいかも
3面終了時に残8ボム0とかだとその後ジリ貧になるから
残6ボム6ぐらいになるようにするといい
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:44:35 ID:SaLLfFdU0
- てか、アイテム取りに行って死亡とかジャンル問わず色々なゲームで
あると思うがベントラー糞とか言っている人はそういうゲームやったことないのか?
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 04:52:07 ID:o6EffeNo0
- ベントラーシステム自体はともかく、
・カウント0の前にUFOが逃げる(カウントの意味ねーよ)
・プラクティスで手持ちベントラーの設定不可(プラクティスにならねーよ)
この2点はさすがにひどいと思うわ
神主どうしたのよって言いたくなるレベル
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 05:00:31 ID:APANMPIY0
- レインボーUFOは気まぐれベントラー2つ出るってのも頭に入れとくと安定度が増すと思う
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 06:17:52 ID:Fjid.WOU0
- 今回のベントラーシステムが賛否両論なのも解るが、最近自分はこのシステムに良く合わせた難易度だなぁと思うようになりハードあたりまでなら好印象に感じてきた。
事実慣れるとノーマルくらいなら4面中ボスで残機インフレ、ボムもムラサまでに10個以上なんていう状態になって、あとはボムゲーでクリアも可能。
もう前半面をここまで余裕でこなせる人は星のノーマルはシリーズで一番楽なんて言い出すかも知れない。
だが前半面をここまで安定させること自体が実は後半の面をクリアすること以上に大変でここで一番苦労させられるという罠があり、今回の星のゲームとしてのウリかもしれない。
EXの道中なんか最初は完璧にパターン化して無駄のないベントラー回収が必須なんだろうと思って取り組んだが、かえってそれがあまりにも道中を難しくしてしまい、
クリアだけ狙うなら取るのが危険な場面のベントラーをみんなスルーすることでEXの難度がガタ落ちしたという・・・。
結局星はクリアだけを目指す楽しみ以上に、ハイスコアを狙う楽しみは勿論、スコアを稼がない人でもベントラーでどこまで残機やボムを増やせるかとかそれに近いことを楽しむ遊び方をするのが正解だと思う。
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 06:41:09 ID:3zr7hDvU0
- 長文書くならせめてもう少し適当なとこで改行してくれ
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 07:03:01 ID:eaeOUnAY0
- やっとレザマリでルナクリアした
魔法銀河系で2ボム抱えた挙句魔神が1ボムで落とせず逝ったときはどうなるかと思ったけど。
ラストスペルで弾が見難いのが一番の敵だなあ。ボム中のベントラー回収は慣れたら意外と困らんね
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 07:16:15 ID:QgKGaKKk0
- 青ペントラーは敵だという人が多いが、気まぐれペントラーの方が憎いのは俺だけではないはずw
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 07:17:47 ID:GPkG85yc0
- >>595
・プラクティスで手持ちベントラーの設定不可(プラクティスにならねーよ)
いつものことじゃん。
妖だって桜点設定不可だし。
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 07:25:51 ID:3zr7hDvU0
- そうでもない。風だとプラクティス時の残機調節機能あったし
あれみたいにしてくれたら良かったと思ったが、所持ベントラーのパターンは13通りあるのか
何も押さないのを含めるとしても、数字キーだけじゃ2個足りないな
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:01:11 ID:mIZ7B9hs0
- コマンド入力で所持数変わるようにするとか
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:07:17 ID:e/fvywyE0
- 設定画面作るのがめんどいなら
プラクティス開始時に気まぐれベントラー2つ降らせてくれるだけで
解決しそうなもんだけどな
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:08:47 ID:O55et3Lk0
- 探せばプラクティスの初期ベントラー設定できるSSGがある
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:16:35 ID:z4zqhNAw0
- 針巫女で初Extraクリア記念。ばんじゃーい
道中ノーミスパターン完成したら心に余裕ができたのかあっさりいった。
最初のスペカで被弾したり
平安京で二回抱え落ちしたり散々だったけどな!
神降臨に感謝
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:26:56 ID:aShp2u2s0
- EXは霊夢キツイキツイとよく聞くが精密避け要求のスペカ多いから
当たり判定の薄さに助けられまくったおかげでけっこう楽にクリアできた
個人的には早苗Aと魔理沙Bが鬼門
ボム威力が中途半端なおかげで普段全決めボムしてる小傘スペカをどれか一つでも取得しなきゃならんのがつらい・・・
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:37:13 ID:cW011dQI0
- 個人的には早苗Aは道中でボム大活躍、ぬえちゃんもホーミングに助けられる場面もあるし、ボムの弾消しも良好
でも魔理沙Bはきつかった
ゲリラでボムっても中途半端に弾消しされるのが怖いw
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:38:35 ID:qT/LVT6E0
- もともとプラクティスが選べない体験版やりまくってたおかげで1面〜3面はステージ開始時にセットしておいたものは安定して繋がるが3面と4面が繋がらないなぁ・・・
ここはちゃんと開始時にセットして練習したいとは思う。自分の場合だと緑1個セットで4面開始が理想なんだが。5面といきなり開始時に固定緑3個出るような6面はなくてもいいや。
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 09:47:58 ID:buFKGMAE0
- 個人的には、ベントラずれたら終わりになるようなガチガチパターンより
敵の出現と弾幕とベントラ出るタイミングとその色を完全に把握して
どんな状況でもスムーズにUFO呼んで弾消しに利用できるような
ファジーで臨機応変な攻略目指したほうがいいと思う
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 10:35:33 ID:O2AbjP7Y0
- 今回のルナが地ほどじゃないとか言ってた奴怒らないから出てこいや糞が
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 10:38:18 ID:fCgVrlko0
- >>611
どこで見たんだよ…w
歴代最凶って意見のが多いんじゃね?
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 10:45:26 ID:ubbPC01.0
- Hですら地のLよりやべぇという意見も結構見るというのに
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 10:56:23 ID:AN3GEn8.0
- >>593
その3つ心掛けてるんだけどねぇ
あと個人的なことを言うと、魔理沙のレーザーの色が
船長やナズ、星etcの光青弾とごっちゃになって見づらくてしようがねぇ
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 11:29:01 ID:6J2kxJFg0
- >>594
システム自体は良いと思ってるよ、ただ弾幕との相性がひどいってだけで
ハードまでは楽しめたがルナのボムって回収が前提になってるのは・・・
弾消し敵の配置なりして回収する時間を作ったりとかしてほしかった
正直視認性の悪さや高難易度は調整不足感が否めない
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 12:00:07 ID:Vlosx6GkO
- 良かれ悪かれ、ここまで感情が昂る東方は初めてだな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 12:22:05 ID:AN3GEn8.0
- >>616
まさに感情の摩天楼だな
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 12:25:44 ID:O2AbjP7Y0
- 感情剥き出しでGO!ってやかましいわwww
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:13:07 ID:oRJyYxrs0
- 地Hギリギリクリアな自分にとっては今回星Hが限界のようだ…。
先に地Lやろう。
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:34:12 ID:5v0XJdm.0
- 今まで取れなかった魔神復誦が、描画1/3にしたら楽々取れて吹いたw
ワインダーが止まって見えるから他の中弾とかが見易くなる
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:38:26 ID:XMQa.Lj.0
- >>584
体験版の頃から批判続出なのも事実ではある
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:54:28 ID:Ipc7DMDE0
- 全キャラでEXクリアした
今回難しかったのは道中とからかさフラッシュと青UFOと虹UFOだな
運がよかったのか霊夢Bと魔理沙Bは意外とあっさりクリアできた
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:55:51 ID:cWMzU2LQ0
- 今魔理沙Bで星Hやってるけど、地ルナの強めの機体と同等にきついかもしれん
だが地ルナは実際簡単めだと思うんだが。ボムで粗方片付けられる&6ボス弱めのお陰で。
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 14:06:56 ID:O2AbjP7Y0
- お前ら地ルナを必死になってクリアした人を虐めたいだけだろ
俺とかな
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:29:20 ID:Vlosx6GkO
- なんかあんまり触れられてないようにも思えるんだが、今作はボスの弾幕の綺麗さなら今まででもかなり上位の部類だと思わないか?
俺の中では過去最高なんだが
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:37:19 ID:DrsAX4960
- >>625
同意、音楽とボス戦は過去最高だと思う
道中に関してはこの通り賛否両論だけど
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:48:55 ID:ph8tQyxg0
- 正直道中はボムつかいつつベントラー回収できればいけるんだが
ルナは5面と6面のボスが鬼畜すぎてクリアできん
特に白蓮さんが無理ゲー、通常すらきついw
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:53:24 ID:1R5UJEOg0
- 見づらさも上位の部類だがな
永久停泊とかトレジャーとかクラリフィケイションや永久停泊がガチ過ぎる
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:57:49 ID:7y2HdXl60
- >>625
魔神復誦とマジックバタフライはガチだな
まぁ、今作は綺麗さよりインパクトを重点に置かれてる気がするな。
雲山とかぬえのUFOとか
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:58:21 ID:DrsAX4960
- 五面は背景も相俟って光弾が見づらいな
永久停泊は何で二回言ったw
>>627
むしろルナだと第二第三通常の方がスペカよりきつい
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:59:15 ID:DrsAX4960
- 訂正
第三じゃなくて第四のこっちくんな通常だ
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:00:36 ID:S5TCTto60
- LUNAの星通常2と白蓮通常2はマジキチ
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:01:47 ID:6J2kxJFg0
- ただでさえ見づらい光弾が四方から来るからなw
そういう細かい所を上手く調整出来てたらシリーズ最高傑作になってたと思う
なんかいろいろと惜しい作品だった
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:10:23 ID:1R5UJEOg0
- でも超人は見やすい
なぜだ
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:17:22 ID:DrsAX4960
- 俺の今作一番の不満は魔理沙だなぁ
風地は使いこなせば強い装備が多くて好きなんだが、今作は上級者向けとかじゃなく単に弱いし・・・
会話とかは好きなんだけどさ
今作一番のインパクトあるスペカは超人
エア巻物見てからアレは確実に吹くw
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:21:55 ID:QgKGaKKk0
- 魔理沙はにとりバリアや置き氷などを受け継いでほしかったなあ
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:31:04 ID:O2AbjP7Y0
- 魔理沙はパワー系じゃなかったのかって感じだな
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:39:52 ID:8XuLm.eo0
- 魔理沙のネタ的な弱さと早苗さんのネタ的な強さに押されている堅実な強さの霊夢さん
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:41:47 ID:RNgzDAzQ0
- 魔理沙Bに何か隠し要素でもないのかねえ
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:43:42 ID:aD1jMUKg0
- お湯をかけると増えます
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:43:42 ID:duCxC.qk0
- EXが強い
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:51:54 ID:rIK4KcWs0
- 魔理沙Bは妖のレザマリ、永の咲夜さん、風のグラマリ、地の萃香みたいな
信頼と実績と伝統ある弱装備ってことで体験版の時点でもう諦めたよ
そのかわり今回のレザマリはマスパ撃つとUFO取得が色々ややこしいという欠点を除けば
概ねレザマリとしては完成系に近いくらい強いんだからいいじゃないか
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 16:59:54 ID:9XqbIHCc0
- 魔理沙Aはレーザーのエフェクトがかっこいいからそれだけで満足できる
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:02:28 ID:8XuLm.eo0
- 風のグラマリはややこしい上に威力も針より劣るから空気化してたし
他の装備には一つは特長があるのに(道中楽、強い、張り付き最強、攻撃力10倍、道中ボス楽)
この前も出てた気がするけど、やっぱり試行錯誤中じゃないんかね
魔理沙は今最強の魔法を開発中だから、今回のウェブマリはそれの実験中っていう神主の意図もあるかも
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:05:49 ID:oaVg4Tog0
- ストリームレーザーからイリュージョンレーザー、
マジックミサイル・ナパーム、スターダストミサイルから
スプレッドスター、コールドインフェルノ、んで今回の問題児たる超短波を経て……
たどり着く結論はやっぱり『レーザーが一番』なんだろうか
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:06:24 ID:buFKGMAE0
- 会話とか見ると、この装備のクリアを最後にしてもらう為の調整じゃないかなーとか思う
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:08:35 ID:jA4gm/tk0
- 地も星もEDだけで話が完結しないのがなんとなく消化不良なんだよな〜
ドラクエで裏ボス倒さないとシナリオが把握できないみたいな
たぶん10回ぐらい既出
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:12:53 ID:P2mKyLTs0
- ウェブマリでEXクリアすると「勝っちゃったぜ」みたいなことを言うから
やっぱり意図的に弱くしてあるんだな
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:14:52 ID:DrsAX4960
- アリスで言うゴリアテ人形の気分で使ってるんだろうな
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:15:35 ID:IUT3Vfyg0
- 実験作ってことか
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:21:38 ID:P2mKyLTs0
- コールドインフェルノやショートウェーブって誰からパクったんだろう
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:28:48 ID:FzwqZQfY0
- グラディウスマリサの存在を今の今まで忘れていたことに気づく
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:29:16 ID:5v0XJdm.0
- >>646
俺も同じことを思った。
>>651
コールドインフェルノはパチェあたりからやり方教わったのではないだろうか。
ウェーブは・・・本当に何なんだ?うどんげあたりに教わったか?
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:29:29 ID:1AP1g1X60
- 神主はきっと普通の人間が弾幕避けながら動きまくる+色が変わるUFOを集められないって知らないんだ。
ところで聖さんのとこまで特定の条件で行くと台詞がちょっと変わるって聞いたんだが本当なんだろうか・・・?
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:33:08 ID:rIK4KcWs0
- >>651
コールドインフェルノは属性魔法+サーヴァントフライヤーだから紅魔館滞在中に思いついた魔法じゃないかねぇ
ウェブマリはオプションの配置とショット方向の特性から地のパッチェさんをパクったという予想があった
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:33:17 ID:8XuLm.eo0
- コールドインフェルノは永レミリアより
波は元ネタwikiによれば夢時空の魅魔ショットに酷似している、とのことだけど…
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:35:59 ID:P2mKyLTs0
- >>653
うどんげか
ネーミングセンスがそれっぽいな
変な当て字にすれば完璧だ
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:45:56 ID:ubbPC01.0
- 魔符「虚弱赤波(スーパーショートウェーブ)」
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:55:00 ID:ph8tQyxg0
- 魔理沙Bのきつい所は高難易度でのボス戦
別に道中はボムが弱くてもあまり問題ないが
ボス戦でボムの弱さが如実に出る
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:58:13 ID:1R5UJEOg0
- >>653
グラディウス
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:10:21 ID:bKgHcS2c0
- >>642
妖は座布団、風は妖怪バスターが弱装備だろ
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:15:52 ID:Vlosx6GkO
- 装備の強弱は使い手にもよるから一概には言えないんだけどな
精密避けしたい・避けに専念したい俺からしたら妖の座布団霊夢は普通に強かったし
ただ確かに今回の魔理沙Bはガチだと思う
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:16:17 ID:L013E6Rk0
- >>655
魔理沙Bは魅魔様の貫通ワイドウェーブじゃねえのか?
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:18:12 ID:oeWWQ9L20
- 座布団ってほんと何のためにあんだろ
幻符の完全な下位互換だし
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:19:48 ID:0.Z0nGh20
- 魔理沙の服のMマークを初めて見た時、真っ先に魔人ブゥが思い浮かんだ俺は一体…
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:20:09 ID:lksDbmfM0
- 妖はレザ、風はコルだと思ってた針霊夢
でも今回は座布団もヤバイと思うの
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:22:26 ID:UkygtC4c0
- >>664
下位互換なら座布団の方が強いだろ
誘導性能は上なんだし
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:42:40 ID:FzwqZQfY0
- >>664
低速移動の精密さが全く違う
正直妖の咲夜さんはボムボーナス無かったら高難易度で使わないレベル
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:44:21 ID:FzwqZQfY0
- おっと咲夜さん全体じゃなく幻符の話だわ
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:44:45 ID:KmMZM8Ao0
- 魔理沙Bは糞機体だと思われがちだけど、
実は後方ショットの威力が針巫女以上に強い。
一般人には無理だけど、選ばれし者が使うと超高火力装備。
っていう妄想。
せっかくの後方ショットが、何の意味もないのが残念すぎる。
そこに何か意味があれば、使えそうな装備なのになー。
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:46:36 ID:aouiRWxY0
- >>664
低速移動の早さ、喰らい判定の大きさ、喰らいボムの受付時間が違うのに完全下位とか何の寝言だよ
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 19:07:46 ID:6Te.u1b.0
- 小傘3ボム突破で、Ex道中終了残5ボム3できた
早苗Bにしかできない芸当だなこりゃ…しかも中ボス以外でボムは使ってないし
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 19:27:07 ID:uIJ7ZRt.0
- 魔理沙Bの後方ショットが、うしろ数キャラ分の位置で
前方に切り替えして飛んでいけば・・・
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 19:51:02 ID:enCBrJFEO
- 初クリア時なら幻符のほうが格段に楽だとは思う
ボムも霊符より強くて四発あるし
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:04:38 ID:pAWNrmj2O
- 魔Bは上限定縛りプレイとかには使えるかも
ただキャラ説明でも「あまり使い道は無い」と書かれてるから、やっぱり普通にプレイする分には使い道薄いんだろう
使えるの小傘と白蓮くらいだもの
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:14:22 ID:ku9ywOGI0
- 早苗さんの高性能っぷりは妖でいう咲夜さんに似てるな
新入り自機キャラ補正とでも言おうか
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:15:11 ID:buFKGMAE0
- てことはもし次も出ることがあったら・・・
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:17:30 ID:aouiRWxY0
- 次は非から見て二柱のヘルプ無しだろうからきっとそうなるな
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:26:56 ID:Nc7v/fak0
- 永夜抄の咲夜さんの流れだと・・・
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:28:26 ID:buFKGMAE0
- そして究極短波魔理沙がバグで覚醒するのか
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:29:35 ID:QaixUhXo0
- そう言えば、高速/低速でのボム撃ち分けって最近ないね。
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:29:58 ID:FzwqZQfY0
- 全方位超火力とな
ぼくのかんがえたさいきょうのじき!
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:03:17 ID:oYnkm2Xg0
- 旧作魔理沙のラピッドショットみたいなのも結構良いと思うな
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:18:18 ID:nEfubpT60
- 魔理沙AでLクリアできたああああ!!!!
頑張ったかいあった
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:43:39 ID:GLhfJi4M0
- >>684
どうにか魔理沙AでLクリアしようと頑張ってる俺にアドバイスをくれ
道中のUFO回収がきつすぎる・・・
正直ボスは4面まではそれほどきつくはないんだけどな
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:48:52 ID:S5TCTto60
- >>684
おめでとう
Lは早苗ABと霊夢Bまではクリアしたけど残り3人がどうがんばっても無理だ
霊夢Aくらいは済印つけたいんだけどなぁ
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:56:18 ID:eaeOUnAY0
- 早苗Aでルナクリア。5機体目
後まりさBだお…もうやりたくないお…
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:00:15 ID:Vlosx6GkO
- どうしても魔理沙は使いこなせないなあ
霊夢でやってた時は弾幕キメラに「こんなのミスりようねーだろwww」って思ったが、移動速度が速いと事故る
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:01:56 ID:ph8tQyxg0
- 低速の速さは一緒だけどね、問題は当たり判定の大きさ
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:24:40 ID:4Sfgal.A0
- 霊夢と比べれば大きいけど、早苗も同じ大きさのはずなのに
なぜか当たり判定大きいって言われるのは魔理沙のような気がする。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:27:34 ID:kNXii3MY0
- 思い込みが作用してるのかもね
霊夢は小さいと思い込んでるから冷静に避けることができ、
風あたりのトラウマで魔理沙はでかいと思い込んでるから動揺が表に出るとか
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:30:11 ID:buFKGMAE0
- 涙雨とかやってるとやっぱり霊夢は特別なんだなーと思うわ
同じ感覚でやってたら魔理沙早苗は絶対被弾する
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:30:45 ID:a6s9WICE0
- 移動が速い。低速と高速の境界が曖昧になる。操作精密性が下がる。ピチュる。
と言うプロセスをみんな経て思い込んでいると思われる。
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:34:31 ID:kNXii3MY0
- 何らかの自己暗示をかければ魔理沙でもスイスイ避けられるかも
「魔理沙、貧乳なり!魔理沙、最小なり!」
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:35:46 ID:8y8ADoYs0
- 早苗霊夢魔理沙、大中小のイメージなのにおかしいな・・・
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:36:12 ID:4Sfgal.A0
- >>694
そして「魔理沙、最萌なり」ですねわかります。
そういえばうふふ笑いつながりだなぁ。
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:37:16 ID:0nhX1s9k0
- 今日長めの出張から帰ってきてようやく初プレイ(ノーマル)したのですが、
星さんの通常2で3機落ちしてアボン
しかも同じ条件で・・・レーザートラウマになりそうですなこれ・・・ああ、ボム使えばよかったんだ・・・
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:49:00 ID:nEfubpT60
- >>685
6面到達時に最低一機あればボムゲーでぎりぎりいける
UFOは先回りしてからボムったりボム後の一瞬で回収したり
5面はぽんぽんボムったほうがいいかな
三匹の大妖精が高速赤弾撃つとことかなずりん後の大妖精とか最後の適当自機狙い
とか(ry
ニボム使って残機一機稼ぐ感じで 星となずりんはボムゲー
ちなみに四面突破時で4機1ボム
あまり参考にならんな すまん
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:59:15 ID:cWMzU2LQ0
- いやったあああああああ!
ハード初クリアを魔理沙B!
ハードクリアで諸手を挙げて喜んだのは久々だ!
……さて早苗Bでどれかけ楽になるかやってみよ
- 700 :名前の無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:00:58 ID:QB82Hv8s0
- やっとNで魔理沙2クリアー。
3面で3機死に、5面で残機カンストし、クリア時は残機・ボム0という
波乱万丈な展開でした。なんとかなりすぎ。
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:01:33 ID:8XuLm.eo0
- 霊夢Bは従来のホーミングに比べてアミュレットの動きが遅いから
敵を倒すのにワンテンポ遅れてその間に弾を撃たれることが多い
ハードやルナなどの高難易度だと結構深刻な問題になる
それでも魔理沙Bとかよりかは大分マシだけど
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:02:18 ID:fCgVrlko0
- おめでとう、と言いたい所だが…やっちまったな。
他の機体は魔理沙Bほどの感動ねぇぞw
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:06:44 ID:GLhfJi4M0
- >>698
要約すると
5面ぽんぽんボム
星となずりんはボムゲー
6面到達時1機あれば白蓮はボムゲー
ボム足りるかな・・・
っていうか1機でいけるのか。ハードのときでさえ2機でややギリギリくらいだったけど・・・
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:08:50 ID:APANMPIY0
- 魔理沙Bをコンテニューしつつノーマルクリアしたら
何故かその後今まで起きてなかったエラー落ちが結構な頻度で起きるようになった
バックアップ残してあったスコアに戻したら起きなくなったから多分スコアがおかしくなってたのかも
定期的なスコアのバックアップは取っておいたほうがいいぞ
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:16:09 ID:Ib/T7pwk0
- 挑戦回数およそ400回でようやくEXクリアできた。
一番易しいと言われる早苗Bで・・・。
誰だ、コミケ当日にEXが簡単すぎるとか言った奴は!!
所で平安京が最後の3秒くらいでいつも被弾してしまうんですが、
弾幕が格子状になってからは決まった動き方のパターンで避けられますか?
自分のリプレイ見ても頭が崩壊してよくわかりません。
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:21:59 ID:oaVg4Tog0
- いつも必死だが見返してみると
残り秒数が減るごとにいやらしくシビアになってるっぽいね。
ジグザグに避けろってよく言われてるけど
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:22:19 ID:APANMPIY0
- >>705
あれは慣れるしかないんじゃね
階段状に動いて斜めのマスに行くかちょっと戻って隣りのマスに行くか毎回アドリブだわ
ラスト1秒ならレーザーにならないので
●
●
●●自●●
●
●
こんなになっても大丈夫なんだけど
俺の場合はこうした方がラスト事故りにくいので安定する
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:23:30 ID:o6EffeNo0
- 平安京の3段階目の抜ける場所は毎回変わるよ
俺は四角を描いて避けるようにしてるが、最後はボムが残ってればボムる
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:24:13 ID:nEfubpT60
- >>703
星はできれば通常3とアブソリュートうんたらくらいは避けたい
言い忘れたけど6面のは1機と1,2ボムね
6面でたらふくボム貯める前提で
通常1,3以外ボムって超人あたりで死んで2ボムでラスペって感じ
かなりぎりぎりだけど・・・
なずりんはボムで飛ばしたほうが妖精出るしよさげ
俺も運よかっただけだけど・・・
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:28:12 ID:cW011dQI0
- 平安京ラスト1秒は斜め移動入れてどうにかしてる
どうにかなるもんだと思ったら>>707の図みたいになってるわけね
まあボムがあるときは素直にボムるけど
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:35:28 ID:AN3GEn8.0
- 平安京、思ったより温くて助かった…
初見は例に違わず無理ゲーだと思っていたが、パターン化してしまえばなんてことはないな
そんなこという自分ですが最終段階抜けきったことありませんごめんなさい
序盤は階段状回避で超安定なんだがなぁ
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:41:45 ID:SrWZhSmo0
- 平安京ってパターン必要なのか?適当にやっても取得できると思うが
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:42:18 ID:PTC2vVTQ0
- その才能を俺にも分けてくれぇ
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:44:06 ID:ph8tQyxg0
- どのように動くかを知ってた方が楽なのは間違いないが
平安京の最終段階は見てからよけれるレベルだとは感じる
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:45:22 ID:7W7Bi4CE0
- 歴代の耐久で一番簡単だと思う
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:47:37 ID:8XuLm.eo0
- こっくり>フィロソフィ>パゼスト>諏訪大戦>そして誰も>平安京な感じかなぁ
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:48:31 ID:oaVg4Tog0
- まぁ諏訪大戦やフィロソフィと比べて発狂もあまりきつくないしな
そういや、耐久取得とか初めてだったよ。シンカーゴーストの方が怖い
……タンポンレーザーにびびりはしたけどな
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:51:18 ID:buFKGMAE0
- タンポンレーザーって何だ?
緑UFO?
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:51:45 ID:t7BcPWVQ0
- こっくりさんは辛いの最後だけだしなあ
フィロソフィの辛さはガチ
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:52:17 ID:GLhfJi4M0
- 諏訪大戦ってそんなに簡単に取得できるのか・・・?
他の耐久はどれも5割以上取得できるとは思うが、諏訪大戦は未だに一度も取ったことないわ
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:52:38 ID:kNXii3MY0
- >>717
タンポンて…その呼び方が流行ったらどうすんだw
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:54:02 ID:oaVg4Tog0
- ……ごめん
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:56:41 ID:fCgVrlko0
- タンポン言うなw
繭玉に似てるからそっちにしとこうよ…(´・ω・)
>>718
自機狙ってくる白い大弾の塊のこと
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:00:02 ID:ZH0xL3S.0
- 平安京はwikiの通りの動きが出来るようになったら一気に安定するからなぁ。
事故るとしたら最後の一回だけだし、耐久では一番簡単だと思う。
- 725 :705:2009/09/18(金) 00:03:13 ID:Lic83gSQ0
- なるほど・・・隅に自ら入るとは盲点でした!
しかし、ボムる事にします。
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:06:12 ID:5yT7jgE20
- ああアレのことか、なるほどね
ぬえはラスト二つがきつくないから今回のExクリア率は最終的に高くなりそうやね
個人的に星Exで一番難しいのは初っ端のランダム弾ばらまきだったりする
序盤だからすぐリトライできるけど、俺あそこだけ本当に運ゲーになってる
あれ安定して避けるの無理
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:12:31 ID:cT1Ntd5I0
- 折角だから俺はタンポンを使うぜ!
星EXは初プレイから30分程度でクリア出来てしまったんで拍子抜けした
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:13:06 ID:d2kwfSxU0
- Exで針巫女クリアして早苗Bをやったらぬえ弱すぎて吹いたw
UFO系が簡単すぎるw霊夢では殆ど取れなかったのにw
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:25:01 ID:gaigRcd.0
- 安定しないスペルっつったら虹色とラススペぐらいだしな
楽だと言われるのも分かる
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:26:14 ID:5.XWQVDI0
- フィロソフィが辛いってのがよく分からん
1、2段階はパターンだから安定としてラストがたまに事故る程度だけどなぁ
それより弓が簡単って話をよく聞くけど未だ取得回数0の俺はHシューターをやめるべきかね
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:35:41 ID:WRBgDxpc0
- 過去作でLクリアしてても星EXを未だクリアしてない俺もいるぞー
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:36:57 ID:d2kwfSxU0
- 今作は簡単とか難しいとか色々意見があるが
全部ぬえの仕業ってことにしておけば何も問題はない
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:38:31 ID:t.KLQrug0
- >>730
フィロ黄色は移動が細かいから結構事故る 赤の方がまだ楽
諏訪大戦よりパゼストが簡単とかいう>>716は風神録やったことないとみた
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:39:16 ID:5.XWQVDI0
- >>731
紅Lと地Lの打開法を教えてくれー!
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:41:50 ID:.UjSxMxU0
- >>734
鍛符でやろうぜ
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:41:56 ID:d2kwfSxU0
- ここで星と過去作の比較はともかく過去作の攻略となるとダメじゃないか?
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:43:22 ID:5.XWQVDI0
- いや、ネタで言っただけなんですごめんね
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:45:57 ID:Eq96k3Oc0
- タンポンてw
パッチェさんが出張してくるぞwww
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:51:14 ID:9SbDq75A0
- あの耐久凄い苦手なんだが・・・
地のフィロソフィは8〜9割取得出来るんだけどなぁ
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:54:36 ID:zblIqZ6g0
- 弾幕キメラといいスネークショットといい
今回、イライラ棒系弾幕がおおくね?
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:57:00 ID:d2kwfSxU0
- 今作は少ない方じゃね
てかその二つはイライラ棒か?
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:57:24 ID:cT1Ntd5I0
- 地EXと比べたらましだ
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:57:52 ID:0QVhP0ds0
- イライラ棒って便利な言葉ですよね
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:58:00 ID:eg3LFB8c0
- 俺いまだに所謂イライラ棒と呼ばれるものがどんな弾幕を指すのかわからん
スネークまで範疇に入るわけ?
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:59:24 ID:S0/PiTGw0
- イライラ棒はルナのゴットンワールドや小傘通常2とかかな
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:59:54 ID:cT1Ntd5I0
- >>744
CAVEシューをプレイしたらなぜ東方がイライラ棒と言われるか良く分かるぞ
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:00:05 ID:t.KLQrug0
- 抜け道が狭いのをイライラ棒って言うのであれば、その二つは広いがなー
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:00:21 ID:yuvcyXsI0
- 永辺りに多かったような低速高密度の弾幕のことだと思ってた>イライラ棒
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:02:09 ID:S0/PiTGw0
- 避け方が少なくその最良をとっても精密動作が要求され操作ミスによる被弾が多いものだと思ってる。
地ルナさとりん通常とかね・・・
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:02:18 ID:ZH0xL3S.0
- EX小傘の三種類がイライラ棒だと思ってた。つまりは事故りまくる弾幕
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:03:10 ID:oo7NcKzA0
- イライラ棒・・・
涙雨とフラッシュかな
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:05:48 ID:cT1Ntd5I0
- >>749と同意見かな
STGやっててこの手のミスは一番イラっとくる
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:06:34 ID:W9yPPAXw0
- 今回は気合い要素が多いからイライラ棒的な要素は感じない
ただ>>745の言うその2つはマジで無くなってほしい
特にルナ小傘第2通常。精密動作要求しすぎなんだよ
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:07:41 ID:gaigRcd.0
- 事故るってのはボムを使うタイミングがよくわからなくて
いつのまにか被弾してたっていう意味か?
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:08:02 ID:dbY5k8jc0
- >>750
ランダム弾の弾幕がほとんど該当しちゃわないか?
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:11:06 ID:YTsl353g0
- 地の体験版0.01aの勇儀のL枷のイライラ棒さ加減はガチ
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:18:31 ID:L/YH70qw0
- イライラ棒といったら真っ先にフィクストスターが思い浮かぶけどなあ
てか炎のチャレンジャーなんて今の子知ってるのか?
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:19:31 ID:C1c1hcl.0
- パターンほぼ固定で一定間隔の弾をちまちまと抜けてくのがイライラ棒じゃないかな
蓬莱の薬やこっくりさんみたいなの
今回はキメラと平安京と飛鉢がイライラ棒だと思う
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:19:49 ID:roeer7pw0
- そっちの意味でならまさにイライラ棒だなw
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:22:32 ID:qqGVXncQ0
- 体験版の枷はひどかったなぁw
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:24:21 ID:S0/PiTGw0
- これは枷を消した時の弾消しを利用するのか?うはw良弾幕www
っと思ってたら打ち返しの大玉がひどすぎたw
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:37:18 ID:dyiRAPTYO
- 今までの全部のEXを含めても、一回も取得し損ねたこと無いのは多分スネークショーぐらいだなあ
EXでは過去最易スペルかも
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:46:52 ID:5Y3URwJA0
- いらいら棒の典型は恋の迷路だと思う
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:47:46 ID:.UjSxMxU0
- ランダムの見切りが苦手な人もいるわけで。
それよかパターン化できるスペカの方が安定するだろ。
杉で結ぶ古き縁とかパラノイアとか。
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:49:53 ID:b0CqW2xE0
- 最高のイライラ棒はオモイカネ
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:52:47 ID:PEwcqKCs0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=GnfzDM599nM&feature=related
イライラ棒の元ネタもってきた。
二十歳未満だと知らないかもな・・・
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 02:04:38 ID:NYeZ.4R20
- >>762
EXスペルで一番取得率高いのは
多分仙狐思念かなぁ
ブティストや禅寺はカスリ狙いすぎたり、桜点を狙いすぎて
被弾したことがあるが、これは一度も多分落としてない
レーザーはうっかり事故があるがひたすら一方向にチョン避けは当たる要素がない
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 02:39:23 ID:C1c1hcl.0
- 魔理沙AだとEX道中きついなぁ
ショットの範囲が狭いから妖精達が弾撃ち放題で面白いように死ぬ
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 02:51:05 ID:piRsy8Ps0
- 莫迦な。二十歳未満などこの板に居るはずがない。
おっと。名乗りは不用だぜ
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 03:14:36 ID:N1Pct5uA0
- >>768
ボムれとしか
4機0ボムでぬえちゃんに辿り着くのが第一の目標
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 03:27:34 ID:85Q4ktiE0
- 魔理沙A大妖精すぐ打ち落とせるから
楽々ベントラー回収できるし一番楽だな
道中もボスも
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 03:48:17 ID:b12vjEy20
- >>762
スペルの中では楽とはいえ、ぬえの初見はスネークで見事にひねられた終ったとい奴は多分多い。
あと気合としてもまだパラノイア、パターンとしても仙狐思念の方が安定しやすい。これらに比べたらスネークはそれなりに怖い。
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 03:58:12 ID:5.XWQVDI0
- 取得率100%は一つもないなあ
仙狐思念も避け方が分かるまで死にまくったよ
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 05:34:38 ID:b12vjEy20
- 一応ここにも投下しておこう
VsyncPatch rev5
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1057
星蓮船1.00bに対応
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 05:57:33 ID:/ECE8xzU0
- じゃあ俺も
GeForce以外のビデオカードやintelで聖輦船の影が正しく黒く表示されない人
ttp://bygzam.seesaa.net/article/127298643.html
縦画面化ツール等と共存はできないそうです
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:08:54 ID:Gdyt/gG20
- 4面サプライズが欲しかったなあ
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:22:26 ID:0aN7jk2Q0
- あの碇弾は割とサプライズのような気がする
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:22:39 ID:9cih.5WI0
- ベントラー自体はそんなに嫌いじゃないが、
道中の弾幕のパターンがワンパターン過ぎるなとは思った。
弾速遅い+多いの気合避けのパターンばっかりで少しがっかりした。
まあ今回の三部作は
風:ボムゲー
地:自機狙い多めのパターン
星:気合避け
ってな感じに意図的にバランス偏らせてるんだろうなとは思うけど。
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:25:09 ID:8k2u2KKw0
- 4面サプライズはセーラー服
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:28:37 ID:Gdyt/gG20
- >>778
気合い避けじゃなくて、UFOで消せってことだと思うよ
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:37:58 ID:9cih.5WI0
- >>780
それはそうなんだろうけど、
現実的に考えて全部UFOで消すというのは難しいから、結局気合避けになることが多いと思うんだ。
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:38:05 ID:bQ6NZJzIO
- ルナで6面道中のインベーダー前が安定しないのは俺だけだろうか
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:03:49 ID:b12vjEy20
- まぁ今作は全て新キャラ投入だったかわりに弾幕ネタは二ヤっとするものも多いだろ。
自分には今回のベントラーシステムはかなり面白い試みだと思うし、登場する敵も過去の人気キャラに甘えることなく全て新キャラで統一。
星の評価は高い。
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:05:40 ID:8k2u2KKw0
- やっとハードクリアした・・・
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:21:39 ID:dyiRAPTYO
- 星の評価って全体的にはどうなのかいまいち分からんね
地は少なくともwin版の本編の中では一番評判悪かったように思えるが、星は本当に賛否両論真っ二つって感じだ
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:40:09 ID:b12vjEy20
- 特に紅妖や風のようなシンプルでお手軽なイメージがいいっていう人には
今回はかなり厳しい評価かも知れないな。少なくてもSTGの初心者にも東方の初心者の両方にも薦められない。
ただ星のような適度に複雑さの絡んだシューティングも世の中には沢山あるってことか。
まぁこれからのいろんな人の評価が楽しみだ。
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:44:57 ID:0QVhP0ds0
- 人の評価なんてどうでもいいよ
糞ゲーだろうが良ゲーだろうが楽しんだモン勝ち
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:49:41 ID:CvaOVBso0
- 星は気合避け多いと言われるけど、地以上にパターンゲーだと思う。
ルナ5面とかUFOの出現と破壊時の弾消しでパターン作らないと抜けられないところもあるし、
3〜4面も要所の雑魚を1匹倒しそびるだけでパターン崩壊する。
今までは避け能力が高ければ適当なパターンでもクリアできたけど、
今回は逆だから気軽さは低いように感じる。
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:51:53 ID:qqGVXncQ0
- シューター育成ゲーっぽいイメージ。
上手くできないとホント、UFOにもてあそばれてるなぁって感じる。
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 09:17:55 ID:bV5pA4pU0
- ログみてるとなんかもうイライラ棒って言い訳にしか見えなくなった
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 09:19:23 ID:.7jWGIkI0
- ぬえちゃんに弄ばれたらTUGUNAIしてももらわなきゃな
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:01:56 ID:NYeZ.4R20
- 個人的評価では星の評価はダントツで低いかな
地は俺の中ではそんなに低くない
しかしそう考えると
ちょい特殊なシステムでありながら
どの機体でもなんとかなり
適度な難易度
永は脅威的な作品だな
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:07:45 ID:gJdrff720
- >>792
俺も星は悪いけど評価は低い
地は低くないというか面白いと思うけど
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:10:42 ID:7BFg/QL60
- 星は結構好きなほうだな。L4、5道中とかただ単に弾数増やしとけみたいな感じは否めないが…
妖風地は一通り終わってから殆ど触ってないや
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:14:55 ID:FnIG.F720
- へたれゆとりな俺には星は色々複雑すぎて全く出来なかった…
ベントラーが絡むと一面から道中が全く安定しなくて自分の頭の悪さに泣いた。
ゲーム性がシンプルな虫ふたはエブリ設定でならウルトラ1コインALL出来るんだが
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:18:09 ID:YTsl353g0
- だが繋がった時の爽快感は異常
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:31:36 ID:NYeZ.4R20
- >>793
地は難易度は高いが
パターン化すると安定するので
そういった楽しみがあったね
星は弾幕のバランスが悪いと個人的には思う
レーザーとばらまきが多いよね
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:46:01 ID:5ugQnSxs0
- 完全な自機狙いじゃないのがキツイ
6面の最初の陰陽玉ラッシュとか避け方がわかりません
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 11:02:02 ID:b12vjEy20
- >>798
横にチョンチョン動きながらかわすのがいいな
そのかわり陰陽玉は1つ1つちゃんと壊していかないとダメ
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 11:53:19 ID:G7zy3SBwO
- ノーマルシューターだけど星楽しい。
楽しいけど一回ごとの疲労度が結構くる。
地力は確かにつくよね。おかげで風EXがクリアできるようになりました。
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 11:55:46 ID:F9wjEql60
- やっぱり神主はダラ外が好きなのかな
特に法界の火はファイナルゾーンの曲の雰囲気に何となく似てると思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=NTVDnAaLxyc
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:09:02 ID:dbY5k8jc0
- >東方を作るうえで,最も影響を受けているのは「ダライアス外伝」(1994年,タイトー)ですね。今でも一番引きずっています。
まあそういうことで
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:17:49 ID:b12vjEy20
- ノーマルの難度はかなりいい感じだと思う。
今回は道中重視という展開からか地のお燐みたいな攻撃力も防御力も半端ない鬼畜なボスっていうのもいないし、
ノーマル〜EX中心のプレイヤーにはおもしろさがすぐに理解されやすいかも知れない。EXも難度低い方だし、
あとイージーでもED見れるのも救いかな。4面以降は演出も風と同じくらいいいし。ライト層には評価高いかも。
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:26:14 ID:dUAgNHQw0
- >>803
初心者に薦められないと言っておきながらライト層には
評価が高いかもってどういうことだよ
あと4面耐久と5面ボスは十分鬼畜だと思うが
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:42:38 ID:PEwcqKCs0
- ノーマルが今までみたいに、
「抱えずにボムすればクリアできます」
って感じじゃないのが難点かなぁ。
アドリブと気合である程度抜けたりUFO集めたりできるレベルだと、
ノーマルは大してパターン組まなくていいから気楽なんだけど、
じゃあノーマルで苦労してる人にお手本となりそうな動き見せようと思っても、
どうしようか困る。
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:45:13 ID:HiHJELJ6O
- 六面道中曲はダラ外っていうか
タイトーっぽい雰囲気を感じたな
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:47:36 ID:NChR2t1IO
- 今回は弾幕回避しつつひたすら赤を集めて、カンストしたら緑集めると言う感じだから初心者や入門にはまず向かないな。
弾幕や難易度からみても、風→地→星の順番で育成しているようにも見える
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:07:41 ID:YTsl353g0
- しっかりボム→自機狙い→ランダムばら撒きと来たら、
次の育成プログラムは何なんだろう。超精密避け?
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:09:49 ID:ZhFa./ng0
- ぬえ戦の雰囲気はなんかカードワースの惨劇の記憶を想起させるな
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:30:10 ID:NYeZ.4R20
- >>808
レーザーが多いあたり
・しっかりと弾の軌道や自機を見て避ける
・安全な空間を探して入り込む
訓練も入っているね
自分でパターン作成、かもよ
永夜とか、攻略パターンを探すスペルが多かった
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:34:26 ID:9cih.5WI0
- 初心者の最初の壁って、気合避けだと思うんだよなあ。
あれだけは経験積まないとコツがわからないし。
それが多い星はけっこうな初心者殺しじゃないかと。
EXも簡単と言われてる、実際弾幕自体の難易度は低めだと思うが、
今回のEXは残機が少ないから、初心者にはけっこうキツいんじゃないんだろうか。
紅EXが難易度高いと言われてる理由の一つに残機少ないというのがあったし。
まあ、EX自体が初心者には向いてないがw
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:42:08 ID:F9wjEql60
- Exはパターンができれば残機は多いと思うんだが
6機だっけ?
でもそのパターン組むまでが大変なのは確かだけど
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:45:55 ID:rQEX1LHs0
- 風と地と星で三部作なんでしょうか?
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:46:27 ID:iOeGdPOQ0
- 残3で突入できれば余裕でしょ
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:47:03 ID:jfUBBP7M0
- 星はベントラーで後どのくらいでエクステンドするかすぐ分かるから分かりやすいとか言っている変態は俺だけ?
妖の桜点が好きじゃいとか言ってみるテスト。
パターン化は確かにベントラーの転色時間単位で組まないといけないけど
ミスった時のパターンも同時に組んでおくと割と安心してやっていけるイメージがある。
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:51:23 ID:9cih.5WI0
- >>812
6機は小傘で1機は落とすだろうし、EXの弾幕の中、赤ベントラーをきっちり取るのはけっこう難しい。
地EXの早苗さんまでにP4にするのが難しいというのが初心者、初級者だし。
>>814
経験者ならね。
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:54:36 ID:PEwcqKCs0
- >>811
初心者の壁は抱え落ちだと思う。
あとは気合避けっていうか、
自分が避けれる/避けれない弾の判断かなぁ。
避け能力も大事ではあるんだけどね。
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:56:11 ID:.UjSxMxU0
- >>813
話が続いてるから三部作ってことでいいんでない?
四部作、五部作になることもありうるがw
風で来た二柱が地の騒動の原因になり、さらにそれが星に影響してる
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 13:58:23 ID:PnVnw2KY0
- で、また次でリセットだどうだって流れが勃発するんでしょうねー
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 14:05:11 ID:9cih.5WI0
- >>817
確かに抱え落ちの方が先だわ。
でも今回気合避け多いから、苦手なとこきっちりボムっても全然ボム足らないよな。
結局バラまき弾の中、ベントラーを回収するスキルが必要になるから、
どうしてもある程度の避け能力というか見切る能力は欠かせないと思う。
ボムってベントラー回収って手段だけじゃちとキツいだろうし。
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 14:23:12 ID:/iTwkWxQ0
- 1:ペンデュラム
2:傘弾
3:雲山
4:錨弾
6:翼
EX:UFO
へにょりは他に持ってる子いるし星さんにももうちょっとインパクトあるアイテムがほしかtt
あ、独枯やめてやめて
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 14:50:26 ID:tqVaKx6I0
- 早苗B総プレイ回数1000回を超え…ようやくハードクリアしました。
地Hより大分時間掛かったなぁ。
次はスペカ集めでもしようかな。
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 14:51:43 ID:5.XWQVDI0
- 星さんは通常もスペカもALLレーザーな時点でインパクトありまくりだった
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 15:00:14 ID:.UjSxMxU0
- 星さんが本気になりゃ眼からビームだぜ、きっと
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 15:00:48 ID:kEUhiAn20
- 毘沙門天大目玉とな
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 15:24:46 ID:5rHUioxo0
- 尻からry
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 15:29:16 ID:QA6VbQ.E0
- ちくビ〜ム!
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 15:37:38 ID:YTsl353g0
- しかし、神主の中では毘沙門天の持つ力ってレーザーだったのかw
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 16:13:15 ID:Lb/zHjx60
- 空いた時間を使ってちまちまやってたけど、やっとEXクリア。
一つの機体でクリアできたとたん、その日のうちに全機体クリアってのは
それぞれの機体の特性を生かせていないんだろうなぁ。
ゲームの内容自体には関係ないけど、今回はゲームのインストールに時間
がかかった(と言っても5分くらいだけど)。他の作品は1分くらいで終わる
のに・・・。読み込みにくいハズレCD引いたのかなぁ。一応CD自体のバッ
クアップを取っとくかな。
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 16:16:27 ID:bV5pA4pU0
- 俺のもいつもより時間かかったぞ
何でだろうね
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 16:17:02 ID:fqVTcSBw0
- とりあえず霊夢2種クリアして思ったこと
4−6ボスが全員まじめってはじめてじゃね
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 16:23:01 ID:bQ6NZJzIO
- 6面までの敵から出る残機のかけらの合計数えたら9個とか…
絶対無駄になるじゃねぇか…
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 16:53:36 ID:MNnEIUGM0
- >>807
その考え自体が間違い。
序盤は緑や赤にこだわってもいいが、
4〜6面は青でも虹でも、とにかくUFO出すことだけを考えて、
UFO出現・撃破の弾消しをガンガンやるとビックリするほどラク。
EX道中後半も同じ
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:13:54 ID:dyiRAPTYO
- 三部作で区切りがつくんじゃないかって意見が結構多いみたいだけど、非の霊夢のセリフを見る限りそうでも無いんじゃない?
「嵐の前の静けさ」とか、明らかにそろそろ大きな異変が起こるフラグ立ててたし
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:14:40 ID:4MRjfnhY0
- まあここ最近は異変じゃないからな全部
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:19:57 ID:MRqzrNNY0
- プレイヤーズスコア聴き飽きたから、そろそろ区切りがついてほしいところ
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:26:35 ID:.nrISxuI0
- ハードクリアしたからルナ挑戦してみた
なんだあれ
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:31:15 ID:4LA4T5Eg0
- 間欠泉から怨霊が沸く
UFOが出る
写命丸の新聞のネタ程度だな
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:33:44 ID:LEnkOLHc0
- 非が12.3ってのが気になるな
普通12.5だろ
何か12.5に出るのがあるのかと勘繰ってしまう
多分花映塚2
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:35:07 ID:mULlLN/AO
- 新たな異変で新章開始じゃないのか
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:37:07 ID:5yT7jgE20
- 次は寺組黒幕でなんか起こるんじゃないのか
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:39:57 ID:5ugQnSxs0
- >>839
てめー花映塚さんを番外編扱いすんじゃねーぞ
非が12.3なのは0.5シリーズのさらに番外編だからじゃない?
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:41:43 ID:2erj/Vt60
- 123にしたかっただけじゃね
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:48:50 ID:HrqbcHY2O
- いい加減博麗神社の神様はキレて異変を起こしてもいいはず。
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:54:54 ID:bV5pA4pU0
- 13弾は色々と怖い感じになりそう
13だけに
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 17:59:43 ID:.UjSxMxU0
- 東洋の神々には13が不吉とか関係ねーのです
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:07:12 ID:Q6LAtIYw0
- 命蓮寺:妖怪駆け込み寺なので妖怪も来るし、元宝舟だったという噂で人間の集まりもいい
守矢神社:妖怪の山の妖怪の参拝独占、麓の人間からの信仰は分社で。
命蓮寺に分社建てたりしているかも?(建設協力の見返り)(寺に神社の分社を建てていいものか知らないが)
博麗神社:守矢分社で人間の参拝客を集め始めた(ただし分社の方が集まりがいい)が、客を命蓮寺に取られる可能性が。
主に来るのは霊夢を好む変わり者の妖怪たち
博麗神社の経営難は続く…そろそろ博麗神社の神がキレそうだ
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:10:04 ID:gaigRcd.0
- ルナの白蓮何から何までボム使わんと倒せんとかないわぁ
通常とスペルの難しさが同じとかバランスおかしすぎw
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:10:38 ID:aCLo2DLo0
- >>847
世の中には寺の中に鳥居があったりその逆もあってだな
好例が東大寺だ
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:11:10 ID:HrqbcHY2O
- 第二通常以外はいける
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:11:52 ID:fqVTcSBw0
- 実際エンディングで怒ってるっていってたな
問題は怒ったところで相手にされなさそうだということだ
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:14:01 ID:X10la/XE0
- 次回作でまた神社が増えたりとか
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:18:26 ID:uqbxyhlI0
- 次は幻想郷滅亡の危機
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:22:20 ID:OmTBK6C20
- 博麗神社の神ってなんか神の会合みたいのでも発言権低いって言われてたような
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:23:32 ID:WEj4SXaI0
- 次は旧約聖書がモチーフでキリスト教もイスラム教もユダヤ教も網羅できます
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:24:32 ID:Q6LAtIYw0
- >>849
そういうもんなんだ
そいえば神仏習合なんてもんもあるしなあ
東方でこういうことに興味が湧くのも面白い
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:33:54 ID:IjJh67pc0
- あの第二通常のレーザーは先読みなのかアバウトなのか、紫弾避けるために少しでも上下移動すると打ち抜かれやすい。
画面下で上下封印の最後のレーザーは割と大きく動いて、紫弾に気をつける。
書くのは簡単だがレーザーが怖すぎて紫にぶつかりまくり。
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:36:35 ID:d2kwfSxU0
- 花2より文2が来て欲しい
そろそろキャラも増えてきたし、文ならある程度弾幕もはっちゃけられるし
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:47:33 ID:YTsl353g0
- >>853
龍がお暴れになると申したか
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 18:48:48 ID:kEUhiAn20
- 文2が出るんならぬえちゃん逃げてー
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:00:45 ID:mcKUq0io0
- そーいえば文って普通にアニメイトとかゲーマーズに売ってるんだな
ちょっと前まで相当品薄じゃなかったけ
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:02:11 ID:h0r/bqzg0
- 過去作は星と一緒に再販されたよ
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:02:47 ID:BDyr55ik0
- 文2が出たらまた相当数の弾幕を考えないといけないわけだけど
神主の引き出しはまだ大丈夫なのかな?
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:05:44 ID:/iTwkWxQ0
- 何、緋とか非で新出の奴を使っちゃえばいいんだ
普通に衣玖さんとか天子のSTGでの弾幕見て見たいな
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:06:07 ID:lTs0qq0k0
- ノーマル早苗Aで白蓮に1機2ボムでエア巻物で満身創痍
後半の地力が足りなかったな
しかしまぁ左右から弾が来るスペカが多いこと多いこと
避けるのが疲れるから大変ですわ
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:08:33 ID:4MRjfnhY0
- 飽きて号外が永遠に未実装になったりしたからな
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:23:35 ID:WCFz5cs.O
- >>857
でも慣れると直感でどこに来るかだいたいわかるようになるよね
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:31:16 ID:RYoa4m160
- 2週間やってなかったら超下手糞になってた
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:39:02 ID:kKXoSB6IO
- 3時間かけてひたすらコンティニューしてようやく超人拝めた
速度より周期が早まったことに驚いたという
もう当分5面の曲は聴かなくていいや
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:42:11 ID:qqGVXncQ0
- ジャッ、ジャッ、ジャッ、ジャッジャッジャッジャッジャッから
ジャッジャジャジャジャジャジャジャッ!ジャッジャジャジャジャジャジャジャッ!になるからな。
あの速度はもう笑うしかない
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:44:04 ID:f7lAXQ3M0
- 霊夢Aのボム音は耳に悪い
ヴイィィィーーンジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッ…
その上時間も長いし
針巫女でボムゲーする際は気をつけよう
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:53:31 ID:q7epl2Yk0
- 6面のみSA
魔理沙Bつえー
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 19:57:57 ID:SyRq7qhwO
- ピクシブで一番投稿が多い聖様。ここでスレの回転が一番速い虎丸たん。ネチョ板で既に魔窟化してる ぬえスレw
みんな固定ファンが付いてるようで何より… あれ? 船長は?
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:24:13 ID:WEj4SXaI0
- 船長は日本で初めてセーラー服を着た人
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:25:31 ID:kFcMsQyw0
- セーラー服をムラサないで
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:28:16 ID:t52VZVtY0
- この三部作は風神録からの思わぬ連鎖で話が続いていたが
これは要するに風が吹けば桶屋が儲かるということなのか
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:30:52 ID:WEj4SXaI0
- つまり次はキスメが自機
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:44:05 ID:zblIqZ6g0
- 守矢さえ幻想郷にこなければ
神社乗っ取り異変も起きず
地霊異変も起きず
宝船異変も起きず
超ド級ギニョル異変も起きず
平和すぎて霊夢が死んでしまうんじゃないか?
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:52:04 ID:/sW38JQg0
- 次回作は霊夢が鬼巫女と化して幻想郷を恐怖に陥れるんですね
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:54:09 ID:LEnkOLHc0
- ぼくがれいむをおしたおすのでへいわではありません^o^
星通常3回転安定しねえorz
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:55:13 ID:.UjSxMxU0
- >>878
霊夢さんは縁側で日向ぼっこしつつ玉露とお茶請け楽しめればそれで満足です
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 20:56:46 ID:vWtsqpRI0
- 魔理沙A高難易度だと弾が見えねー
え?弾なかっただろ・・・っていう死が多すぎる
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:11:18 ID:.sardSS.0
- 白蓮ってムラサの話の人間助けなかったくさいな
平等とかいってるし
普通の人間じゃ法力の船には乗れないだろう
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:11:32 ID:kEUhiAn20
- >>875
エロすぎワロタ
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:27:51 ID:LU.yzJA.0
- EX小傘が一方的に話してる時によく見たら
霊夢の立ち絵が喜んでるやつに変わるんだけど
この時の霊夢の気持ちを40文字以内で説明せよ
(配点10)
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:29:32 ID:jF4QssEI0
- LUNATICのリプレイ見たら吐き気してきた…
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:30:47 ID:BDyr55ik0
- そういえば風Exから中ボス戦で自機が喋らなくなったね
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:31:50 ID:zblIqZ6g0
- >>885
霊夢「その発想はなかった」
次回作から神主は下手くその俺でもクリアできるように
Ex-Easyを作るべき
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:33:59 ID:.sardSS.0
- >>885
霊夢は妖怪が妖怪妖怪してると喜ぶんだろ
紫も似たような感じだし
白蓮とは真逆の考え方、妖怪は妖怪らしく、人間は人間らしく
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:36:38 ID:gaigRcd.0
- ルナクリアさせる気ないだろこれw
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:39:56 ID:kEUhiAn20
- クリアさせる気があるのはノーマルまででしょ?
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:41:14 ID:dC49RJ.E0
- 最初無理ゲーって思っても回数重ねると安定するのはよくあること
安定まで1000回くらいかかりましたが
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:47:43 ID:NYeZ.4R20
- >>881
霊夢さんは玉露なんて上等なもの飲みません
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 21:50:18 ID:LEnkOLHc0
- 俺1000回超えたけど未だに6面行けませんが
今回のルナ無理ゲーすぐる
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 22:01:18 ID:5yT7jgE20
- >>885
あれ全キャラ、Ex中ボスの小傘が出てきた瞬間は驚き顔で
小傘が喋ってるうちに笑顔(暗転したまま)になるっぽいな
ちゃんと小傘はご飯にありつけたようでよかったよかった
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 22:08:26 ID:YTsl353g0
- >>894
ちなみにスペカ挑戦回数(History)って4桁表示されるの?
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 22:08:46 ID:2erj/Vt60
- 回数に1面で糞被弾して最初からやりなおした分はカウントしてる?
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 22:14:02 ID:f7lAXQ3M0
- 稼符の星スコアタ開始は明日からかな
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 22:32:46 ID:.sardSS.0
- >>895
喜んでるのは霊夢だけじゃなかったっけ?
他のキャラは笑顔までいってなかった記憶が
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:02:14 ID:kBHrdE5U0
- >>895
霊夢だけびっくりマークみたいなのが出るよ
だから霊夢だけなんか特別なことを考えてるのかもしれない
「ぱんつ見えた!」とか
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:04:21 ID:t846j5fQ0
- 星霊夢が可愛すぎて僕はもう
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:06:13 ID:qqGVXncQ0
- >>900
うらめしや〜の時は魔理沙も驚いてた。
後は普通の顔。
多分早苗も驚くんじゃないかね、EXまだ出てないから分からんが
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:07:32 ID:kEUhiAn20
- 星蓮船での一番の異変はイラスト担当ZUN
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:10:09 ID:/iTwkWxQ0
- 多分一番驚いたのはプレイヤーだと思う小傘EX
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:12:39 ID:OmTBK6C20
- レーベルにまで登場したからな
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:13:27 ID:v5Pvpozk0
- 委託組はたいていネタバレされて驚きはないんじゃない?
っとEXまだ出してないけど言ってみる
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:15:14 ID:oo7NcKzA0
- 今後数作品に渡って小傘が優遇されたりしてw
そして早苗は冷g(ry
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:17:51 ID:Qr7bhWDo0
- 小傘ちゃんまでビッチ扱いされちゃ適わん
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:20:14 ID:.sardSS.0
- 委託組でも傘の驚きフラッシュには驚くだろ
初見頃しと見せかけて実は普通に難しいという
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:43:20 ID:9ZVpDIaEO
- >>907
文花帖続編でまさかの主役抜擢で小傘が妖怪を驚かして回ったりしてな
題して「東方傘怖覧」w
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:49:50 ID:/iTwkWxQ0
- 驚くと範囲内の弾が消えるのか
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:51:57 ID:OmTBK6C20
- >>910
ありだな
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 23:55:53 ID:PuxCqUjo0
- 傘怖覧の読みはサフランでよろしいのでしょうか
花言葉は「歓喜」
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 00:08:02 ID:ZbDekm4k0
- 文ちゃんに次ぐ神主のお気に入りは小傘なのか!
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 00:28:28 ID:zl9i77lY0
- それにしても神主の頭の中には何人の女の子がいるのか
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 00:36:10 ID:FCIS.o3I0
- >>915
大半の東方ファンの頭の中にもな
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 00:37:48 ID:RXaGyq3M0
- 赤松健とどっこいどっこいくらいじゃね
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 00:41:53 ID:pZxzCi2g0
- 神主「何人か言えっていわれてもビールの泡の数一粒ずつ数えるより難しいですよ」
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 01:06:32 ID:DeoOQRew0
- 小傘はEXテキスト見ても出る可能性があるのが楽しみだ
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 01:32:16 ID:KJJZQ61.0
- 行動の自由度の高いキャラが多いんで、これからの動向にも期待
ぬえなんか非で既にわざわざフラグ回収し始めてるわけで
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 01:51:39 ID:8gKOQXdU0
- フラグ?なんかあったっけ?
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 01:53:23 ID:GbJPONas0
- やっぱ非想天則に正体不明の種付けたんだろうか
そうだとしたら早苗さんは二回もぬえにしてやられたうえに二回とも気づいていないというオチになるのだがw
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 01:54:15 ID:p8pb1Kn60
- 非の霊夢の勝ちセリフで仏道に入ったって言ってたな
後は魔理沙がバザーで種見つけたって言ってたけどそのくらいか
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 02:02:55 ID:RXaGyq3M0
- ぬえは仏道に入ったのか……
ということはこれからは某入道(仏道に入った者)を操る程度の能力の人にこき使われるのか
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 02:38:22 ID:Lxnj7UYQ0
- レザマリEXノーミスクリアキター
でも処理落ち率高いから威張れるものでもないな
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 05:40:05 ID:w8BcVM2o0
- レザマリだけ異様にUFOシリーズ簡単になるからな〜
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 07:57:33 ID:5e3W.VCk0
- 傘は文化帖で鍛えられたから余裕
っと初見で思ったが後半加速して死亡した
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 09:29:48 ID:6EazhPFM0
- 今まではマスタースパークさん、ありがとうございます。だったのに
今作はマスタースパーク(笑)
あの皆から好かれていたマスタースパークさんはどこに行ってしまったん?
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 09:30:23 ID:7kD4qpDAO
- 俺は処理落ちすると逆に避けづらく感じる
気のせいかもしれんが、白蓮の通常攻撃は全体的に処理落ちしやすいような
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 09:36:18 ID:qwDzYOGg0
- 動符で相談してきたらどうだい
処理落ち前提でプレイしてると変な癖つくぜ?
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 09:36:37 ID:5e3W.VCk0
- しかし永、風とやさしめの作品が出たあと
地>星ときつい作品が続くとは思ってなかったな
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 09:42:17 ID:5e3W.VCk0
- おお誤爆
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 09:43:06 ID:XyKjs2Qc0
- >>929
>>774の使ってみれば?
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 10:12:30 ID:TdubSXlo0
- vpatchはreadmeが事細かに書いてくれてあるけど肝心の何処弄ったらいいかわからん・・・
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 11:29:05 ID:5Cm3cGm.0
- 今回、不慮の事故(笑)多すぎだろ…
UFO取りに行こうとして、弾の雨でピチューン
UFO取る直前に色変わって「あああああああああ!!」
UFO取ろうとして横から来た弾に気づかないでピチューン…
前半面で、たっぷり稼がないといけないのに…
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 11:37:37 ID:SG65T4E20
- 1,2面は一挙一動までパターン化しましょう
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 11:39:19 ID:Uh/jjXaA0
- ようやくN初クリアした……
4面辺りから被弾し始めて星さんに仕留められる日々だったが残機さえあれば何とか行けた
始終赤UFOか虹UFOで回せば意外にいける
キーになるのは4面道中と星戦
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 11:40:17 ID:JKzc8aXs0
- >>935
結局ちゃんとパターン組んでしてしまえば
その3つでミスをするというのはあまり考えられなくなる
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 11:52:11 ID:nEL5V40M0
- ァ'´  ̄ `ヽ
{: : r' ⌒ヽハ
八: :ゝ.__ ノ: }
__ ,. -‐―――‐一`.:.: : : :/
__,,.. -―=ニ 二  ̄____: : : : : : _ ,. -――‐--‐' .__ノi
―=ニ二三: ________ o: : o: : / : : ア´ , - ' ´ ̄:::``´´:::::::=ミ、
 ̄ ̄ア´: : :/ ,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヾ.
/ : : /. li::::::/::::::::::::::::、ヽ:::::::::::::ヽ: : ハ
ァ'  ̄`ヽ /.:.: : :/ /::::::i::::::/l/|_ハ li l i::::::::::::::::li
{ (⌒):リ /. l::::::i|j_,.//‐'/ lTト l、l:::::::::::::::j
‘ァ` ´:/ /.:.: : : : : .′ l::::::li //___ リ_lノ lル':::::::::l ___◎_r‐ロユ
. /: : : ::′ :′ : : : : :′ .l::::::.l v'´ ̄ , ´ ̄`イ:::::::/ .└─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/: : : : :i :′.:.: : : : :{ |ヽ.,_,ノ::::::::::::ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
. /: : : : : :{ {.: : : : : : : :',.\__.,,'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ノ </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
/: : :。゚イ: :'. 八.:.:.: : : : : : ':、 { ⌒ヽ_/ } ー‐<.、_.ノ
. / : :/ { : :丶 ':、.:.: : : : : : \ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ
/ :/ 八: : : :ヽ \.: .: : : : : : :` ー―{. ハ ヽ Y`‐┴、::::v .lー―――――――‐- .、
. // ァ' ⌒ヽ.: :.: .: \ ヽ.:.:.: : : : : : : : : :|iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ミー――――‐-ミ. \
/´ {: :(こ): :} 、.: .: : : `ー――`≠―.:.:.: : : : :|i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|八 ヾ` ー――- 、 ヽ. \
‘ァ : : :r' 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,|i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | 丶 \ー―-ミ \ \ \
. /.: : : :{ \ ___: : : : : : : : : : : :/ |i::::::::::::i___:::::::::::/ | \ `:ー- 、 \ \ \ \
/.: : .: : ’.  ̄ ̄ア : : : / jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ | `ー-ミ \ \ \ Y i
. / : : o :i: : \ / : : :/ 〃:::::::マ二 _,ノ 丶. \ \ \ ! |
/.: .:o:/{: :.: .: `ー――‐≠´.: : :/ //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::. .i :| i :} | |
/: : :/ 八: : : : : : : : : : : : : : : / ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ ,| リ | :| | |
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:18:54 ID:zl9i77lY0
- 文字はプギャーなんだけど、人馬鹿にした顔じゃなくて、
純粋に心の底から笑っている様に見えるから何故かイラッとこない不思議
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:20:42 ID:g0P7l7GM0
- 褒められてるのは元ネタのドクロちゃんです
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:25:22 ID:YhjUoy3M0
- 元ネタが分からん
何かとてつもなく酷い(褒め言葉)作品らしいけど
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:33:02 ID:8gKOQXdU0
- ぬこのあの翼は
やはりフランちゃんを意識したものなんだろう
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:47:01 ID:Yw.20j7k0
- フランちゃんと仲良くできるかな
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:02:15 ID:Gdpfp56s0
- フランを意識したということはやはりぬえは幼女なのだろうか
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:20:00 ID:9Pg24I1w0
- >>945
東方に出てくる女の子はみんな幼女です
ウン億歳の永琳も神代の頃からいらっしゃる神奈子様も一回お婆さん経験して若返った白蓮さんもみんな幼女です
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:21:12 ID:oPMfmBX60
- EXロリ枠多すぎだろ・・・常識的に考えて
フラン、橙、諏訪子、こいし、小傘、ぬえ
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:26:41 ID:0K43PDMs0
- どいつもこいつも今更何を言っているんだ・・・
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:27:12 ID:g0P7l7GM0
- どう見てもお前は二次に毒されすぎている
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:29:46 ID:kJhtai/Q0
- 諏訪子は風神録で見てもいまいちロリっぽく見えなかったのに非想天則では見事に幼女だったな
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:39:18 ID:qwDzYOGg0
- 4面のぬえちゃんがさでずむ過ぎるw
「あ〜ぁ ボム使っちゃったんだw
折角1機用意してたのに、コレじゃあげらんないなぁ
ま、この程度でボムっちゃうキミが哀れだからボム恵んであげるよ
(ポイッ) ホラ 拾 え よ
法界まで生きていられたらまた会おうね じゃ〜ね〜」
…もっと蔑んだ目でみt
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:41:31 ID:EFXuRokU0
- あの時のぬえちゃんは嫌がらせに来たのか手助けに来たのかどっちなんだ
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:48:11 ID:p8pb1Kn60
- 小傘とぬえはロリではない、セミロリだ
ここ間違えちゃいけん
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:48:59 ID:U85wpFbc0
- 映姫さまは花映塚で見てもいまいちロリっぽく見えなかったのにグリモワでは見事に幼女だったな
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:50:18 ID:EFXuRokU0
- 見る人によってロリかどうかも変わる・・・
本当にぬえちゃん万能だな!
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 13:59:09 ID:KUVx5HGE0
- てかグリモアは全体的にペドい
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 14:04:40 ID:ZbDekm4k0
- 花映塚の映姫様は大学生のお姉さんって感じ
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 14:28:17 ID:pZxzCi2g0
- グリマリのはどう考えても絵師の描き方がそっちによってたとしか思えない
神奈子とかえーりんはそれなりだったが^p^
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 14:35:02 ID:8gKOQXdU0
- グリマリはドロワに作者の愛を感じた
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 15:49:54 ID:7kD4qpDAO
- ぬえは結構大人っぽく描いてる人も多いよな
どんな外見年齢でも割りと違和感は無い
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 15:59:21 ID:5e3W.VCk0
- 魔理沙Bのボムが弱い弱いと言われて永咲夜並かと思ってたんだが
実際は妖々夢封魔陣の強化版ちっくな性能で拍子抜けした
まわりのスペカがぶっ壊れてるから弱くみえるんだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 16:01:07 ID:EFXuRokU0
- エフェクト詐欺のせいで余計に弱く見える
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 16:07:26 ID:ZbDekm4k0
- 針は張り付き最強だから封魔陣を活かせるけど
魔理沙Bの張り付きはそこまで強いってわけじゃないしね
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 16:11:44 ID:duRfdJY.0
- 妖々夢針巫女は低速ボムが強いだろ
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 16:17:16 ID:0lxfqfzM0
- 妖々夢針は
・低速精度良
・ショット範囲そこそこ、威力高
・弾けし優秀な高速ボム(封魔陣)
・決めボム威力優秀な低速ボム(二重結界)
とそろいそろった機体だしなぁ・・・高速移動が少々遅いのがたまにきずなくらい。
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 16:25:09 ID:lt/moBdQ0
- 針は紅のころからあの連射音が気持ちいいので愛用してます
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 17:31:31 ID:QzKFNB6.0
- 今のところwin版の全作品に出てる唯一の装備だし(花と文を除く)
威力も作品で一番に入るぐらいの性能だから神主もかなり気に入ってると思う
正直、神主のここ3作の難易度調整は針巫女基準な気がする
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 17:35:30 ID:kJhtai/Q0
- まあ針巫女の前方集中ってSTGの典型っぽいしね
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 17:41:57 ID:K2idya8.0
- 今回初めてBからAになったしな
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 17:57:23 ID:rilH5Ujk0
- でも今回はボムがベントラーシステムと噛み合っていないから・・・
これで針が魔理沙Bのボムだったら間違いなくメインだった
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 18:30:15 ID:WJXVEPjo0
- 弾明るすぎて位置と軌道把握しずらすぎ
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 18:32:15 ID:l4wrO8Eo0
- 光弾が見づらいよな
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 18:43:00 ID:EFXuRokU0
- 特に高難易度の五面だな
多分背景の問題もあるんだろうが
てか次スレの季節だな、一度俺が立てに行ってくる
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 18:50:21 ID:EFXuRokU0
- 次スレ立てた
【委託解禁!】東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. 55艘目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253353543/
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 18:59:43 ID:aO1DH70I0
- ハードに手出してみたら5面が無理ゲーであきらめた。
古傘の通常も安定する気がしないし・・・
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 19:06:11 ID:AyLULiMk0
- 諦めたらそこで試合終了ですよ
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 19:06:36 ID:FJMh4oG20
- さすがに小傘の通常くらいは安定させられないとキツそうだ
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 19:40:59 ID:5pn4N5sw0
- >>969
地は?
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 19:47:37 ID:zl9i77lY0
- >>974
乙乙〜。
確かに頂門紫針も針巫女か
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 20:52:15 ID:HBYUzO4A0
- 安定しだすと針巫女最強な気がしてくるから困る
Exのラスペにパワー4で行くとめっちゃ早く終わるからすっごい楽やしね
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:16:12 ID:8gKOQXdU0
- 今回、常にパワー4維持しとかないときついスペカが多すぎるのも
初心者と上級者の間に壁をつくってる理由だと思う。
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:19:22 ID:qwDzYOGg0
- 死なないためにはボムが要る
緑UFO中心のパターンなら構築も楽
しかしそれだと残機が増えん、とw
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:26:33 ID:WJXVEPjo0
- lunaボムゲーでしか無理なのにボム貴重だから困る
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:33:49 ID:sB2NsrNo0
- >>951
え、あの子ボムると1UPくれないのか
んもーぬえったらすぅぐいじわるする〜
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:44:37 ID:eQBiIEqU0
- 今日買ってきた
体験版やってたんだがやはりベントラ追いかけてピチュってしまうな…
ボムゲーしようにも緑UFO取らなきゃいけないし
まずは固定ベントラの配置を覚えるべきか
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:59:15 ID:HBYUzO4A0
- 敵の出現場所を覚えるのはSTGの基本でしょ
今回はそれにベントラーが追加されているけど
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:01:49 ID:pZxzCi2g0
- ベントラーの移動域からベントラー持ちを倒す位置を考え…
反射角度から次の弾に当らない位置にベントラーが来るように…
とか考えながらやる余裕ないわ^p^
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:07:00 ID:rilH5Ujk0
- ぶっちゃけ紫路と聖通常2を避けられれば1つはUFO見逃してもいいんだけどね
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:07:44 ID:cld.NRRg0
- パワー1,2のときのグレイテストトレジャーの絶望感
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:42:40 ID:NjwSFnaE0
- やったー魔理沙AでNクリアできたー
残機とボムをバランスよくエクステンドできたことが要因か
4度目の正直だったから嬉しいぜ
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:44:24 ID:eQBiIEqU0
- >>987
数やれば自然と湧く位置は掴めてくるけど…
ベントラが脳トレレベルでありんす(^p^)
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:46:03 ID:WJXVEPjo0
- ルナの青UGOとか誰得
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:55:02 ID:EFXuRokU0
- 一部の妖怪得
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:04:40 ID:qwDzYOGg0
- >>992
スコア跳ね上がるからテンション上がるぜ!
6面道中なら尚更、ボム捨てるようなもんだからドキドキだぜ!
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:08:02 ID:lt/moBdQ0
- 確かに青UFO撃破で8倍になってドーンともらえる点数を見るのは気持ちがいい
リプで見てる時の話だけどな
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:21:12 ID:pZxzCi2g0
- こいつぁ酷い^p^
ttp://www.disfact.com/autospell.html
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:23:49 ID:pZxzCi2g0
- 誤爆しました
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:30:10 ID:EFXuRokU0
- 試しに一回やってみた
「山神おしまいじゃあ!」
士符「リリカ・冬眠できます」
こいつぁ酷い^p^
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:31:44 ID:WIvgs6vw0
- 埋め
だけだとアレなので豆知識→4,6面中ボスには当たり判定があるよ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 23:34:58 ID:qwDzYOGg0
- >>1-999乙!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■