■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方サッカー27得点目【無印・猛蹴伝】- 1 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 10:25:55 ID:pJixTj0o0
- このスレは、はちみつくまさん制作の二次創作サッカーゲーム
「東方サッカー」および「東方サッカー猛蹴伝」について攻略や雑談するスレです。
★過去スレ
東方サッカー26得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239987237/
東方サッカー25得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220041739/
東方サッカー24得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945546/
東方サッカー23得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202295115.html
東方サッカー22得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1197510950/
東方サッカー21得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1193224333/
東方サッカー20得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187695074/
これ以前は >>2 参照
関連スレ等は>>3に続きます。
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 10:26:38 ID:pJixTj0o0
- 東方サッカー19得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1183801679/
東方サッカー17得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1177931763.html
東方サッカー16得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1175765849.html
東方サッカー15得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174126494.html
東方サッカー14得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1172923595.html
東方サッカー13得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1171847803.html
東方サッカー12得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1171189112.html
東方サッカー11得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1170496553.html
東方サッカー10得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1169598558.html
東方サッカー9得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1169194180.html
東方サッカー8得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168856887.html
東方サッカー7得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168594784.html
東方サッカー【猛蹴伝もOK】(6スレ目)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168335014.html
東方サッカー5得点目【猛蹴伝もOK】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168019345.html
東方サッカー4得点目【猛蹴伝もOK】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1167397634.html
東方サッカースレ3得点目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151857531.html
東方サッカースレ2得点目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1149519631.html
東方サッカースレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1148361074.html
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 10:27:09 ID:pJixTj0o0
- ★関連スレ
東方の二次創作ゲー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/
★開発元
はちみつくまさん
ttp://www.hachikuma.net/
★東方サッカー猛蹴伝wiki
ttp://www25.atwiki.jp/thsmwiki/
★東方サッカーまとめみたいなの 猛蹴伝もアリ
ttp://osaka.cool.ne.jp/minaduki-kanna/index.htm
★東方サッカー猛蹴伝DB
ttp://thsdb.web.fc2.com/
★猛蹴伝キャラ&技データ
ttp://ziomatrix.web.fc2.com/ths2/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 10:28:10 ID:pJixTj0o0
- FAQ
Q.公式サイトにつながらねー、パッチがダウンロードできねー
A.パッチだけならミラーサイトがあります。
★任意パッチ&ゲームパッチ ミラー(有志、スレ7の284氏作成)
ttp://g-mirror.gptwm.com/
Q.メインシナリオの最初、神主の登場シーンで固まります。
A.オプションでBGMの設定をOFFにしてから一度終了する(変更を記録するため)。
その状態でメインを開始すればOK。
最初の神主登場シーンを抜ければBGMを復活させても問題なし。
Q.走破モードで選手を解雇できません。
Q.控え選手がいっぱいで新しく選手を雇えません。
A.解雇したい選手のレベルを開きXボタンで解雇できます。
(ちなみにマニュアルに書いてあります)
アイテムの外し忘れに注意。
Q.アリスの章の3戦目に勝てません。
A.キーパーとの1VS1で頑張ってください。
過去ログを漁れば様々な戦略が語られています。
Q.○○(選手)って本当に店に並ぶの?
A.名無しキャラ以外は全て出ます。(名無しでは唯一、敵のGK(斉藤)が出ます)
完全に目的どおりに揃えたければ2、3周するくらいの覚悟が必要です。
パッチによって多少変動する可能性あり。
Q.任意パッチって何が変わるの?
A.必殺技ムービーの品質向上
具体的には右端が欠けていたのが直るらしい
Q.パッチどれ当てればいい?
A.基本的には最新版です。
ただし、パッチによって仕様やバランスが異なるため、好みやPC環境に合わせ
自分にあったバージョンで良いと思います。
(ただし、バグ等の公式の対応は最新版が基準であるという事を念頭に)
新しいパッチで最新版以前のバージョンにするときは
任意のバージョンまでパッチを適応し、以降のバージョンを別のフォルダ
(新しいフォルダで可)に適用させることで対応できます。
途中でキャンセルでは目的のバージョンまでの適用はできません。
Q.最新のパッチが適用できません(2-16-1以降)
A.2-16-1以降のパッチについては、2-16-0までのパッチが適用されていること、
もしくは最近発売された第2版(2-16-0+任意パッチ相当)が前提となります。
2-0-0から2-15-1までのものから2-17-0のパッチ適用の場合は、
2-0-0から2-15-1まで → 2-16-0へのパッチ → 2-17-0へのパッチ
の順番に適用してください。
Q.走破モードの引継ぎってどうやるの?
A.一度以上クリア後に走破モードを開始しようとすると引継ぎの選択があります。
2-16-1以降とそれ以前の一部のバージョンでは
チーム編成を行ったデータでないと引き継げません。
Q.あの必殺技が使えないんだけど?
A.一定レベルに達していないと使えないものがあります。
もしくは合体技に必要なキャラがフィールドにいない可能性があります。
(頻出:マスターブレードは魔理沙、アリス、パチュリーの3人が必要)
サブエピソードで習得する必殺技は覚えていないと走破モードに反映されません。
なお、ありすの必殺技にはバグがあり、使えたり使えなかったりするようです。
2-4-0以前ではマスター封印は使えないようです。
2-6-0で理香子にプラズマビームが追加されました。
2-14-0でリリーコンビにリーサルツインが追加されました。
Q.決死結界の発動条件教えて。
A.発動条件は固定ではないようです。
トリガーとなりやすい条件として「シュートを決める」「シュートを外す」
「吹き飛ばされる」「自動カット失敗」「点を取られる」などがあり、
各キャラ毎に条件となりやすい行動が設定してあるようです。
wikiにも掲載されつつあります。
Q.前のバージョンでセーブデータが読めなくなった!
A.パッチを当てる前にセーブデータのバックアップを取っておきましょう。
Saveフォルダの中身だけでもOKです。
サブシナリオのクリアなどの情報は soccer.ini に保存されています。
2-10-0→2-11-0のように、いつセーブデータの構造が変わるか、壊れるか
分かりませんので、念のため。
Q.時間が止まります。
A.仕様です。マニュアルを読みましょう。
Q.無限パスループってなんですか?
A.一試合で大量の報奨金と経験値を獲得する方法です。
スレが荒れやすい話題のため、知りたい方は自分で過去ログを漁ってください。
Q.バグ多すぎ。ゲームってレベルじゃねーぞ!
A.はちくまだからしょうがない
Q.○○って使えねー
A.くっ!愛が足りない!
本当にまったく使えないキャラなんていません
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 10:28:49 ID:pJixTj0o0
- 【猛蹴伝】 必殺技ムービー不具合の改善方法
改善方法はMPEG-1のVideo Decoder、Audio Decoder、Splitterをそれぞれ猛蹴伝の必殺技ムービーと相性が合うように変更すればOKです。
現状では、任意パッチの有無、バージョンの差による必殺技ムービー再生関係の違いはないようです。
具体的にはDirectShow Filter Tool等のフィルタの優先度が変更可能なツールを使用して設定します。
設定例
MPEG-1 Video Decoder → 『MPEG-1 Video Decoder』
MPEG-1 Audio Decoder → 『MPEG-1 Audio Decoder』
MPEG-1 Splitter → 『MPEG-I Stream Splitter』
上記フィルタの優先度を上げて使用することでWindows標準になり相性問題は改善される可能性が高いです。
特にSplitter>Audio Decoder>Video Decoderの順に問題が起こるようなので変更してみることを奨めます。
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 10:29:22 ID:pJixTj0o0
- Q.品薄で手に入らないよ!
A.メロンブックスのDL販売をご利用ください。
ttp://www.melonbooks.com/item/goods/id_goods/IT0000115924
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 14:51:55 ID:LAQ9/D8c0
- >>1乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 15:24:16 ID:KiPqwOqo0
- >>1乙を極めるとは・・・こういう事を言うのだ!
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 21:38:47 ID:scbArCAc0
- ,ヘ/L──- 、
Lニ)r_」=== イ
,ヘ、i ノノλノハノヘ >>1乙!新スレにカリスマはありますか?
,' `(ハリ ゚ ヮ゚ノi) ',
.i >〈(つ,i!と) i
vヘγk´_/___i,ゝヘノ
`゙r_,ィ_ァ゙´
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 22:25:21 ID:LAQ9/D8c0
- アイテムでスルー力強化した場合って
もしかしてカナよりルーミアとか使った方が得?
ルーミアや、みすちーのスルーでもSGGK一回で転ぶ?
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 22:35:54 ID:bPg742i60
- さあ、始まるぜ!私の>>1乙舞台!
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 23:27:41 ID:r/Lp5nVk0
- >>10
スルーにもシュートみたいに乱数があるからカナでも一回で転ぶとは言い切れないと思う。
強いアイテム使うならルーミアとかでよさそう。
COMvsCOMの話でスルーを想定するならスルーしないと意味が無いから一番確率高いみすちーがおすすめ。
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 23:40:57 ID:Y2lygkDw0
- >>10
ナイトバード スルー40 転倒45
夜雀の歌 スルー60 転倒30
ソウルバード スルー20 転倒15
カナを使う理由がない
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 00:14:44 ID:SrotZkkA0
- ところがどっこい、一番相手が転倒しやすいのはカナの必殺スルー
相手につかれた時に一番潰れないのがみすちーの必殺スルー
そしてポーズが一番可愛いのがるみゃの必殺スルー。
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 00:26:07 ID:uU.NVGGc0
- 転倒の数値は少ない方がいいんだよななぜか
個人的イメージは転倒のカナ、バランスのミスチ、スルー成功率最高のルーミア
ルーミアはスルーステが異常に伸びるから結果的にミスティアより潰れにくい気がする
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 01:39:48 ID:YsaQbUDc0
- ,.-、
/ \
,、 }><{===ヽ、
〈 \i イノハレリ/〉
Σヾノ リi ゚ ヮ゚ノリ / >>1乙ですよー♪
∠ / く/(つT(つ>
レ、/,くン 〒ハV
゙'ーr_ェ'ァ┘
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 07:34:00 ID:FaeTF1ns0
- >>12
でもCPUって殆どアホスルーしかしないしそれも当てになりそうにないなあ
>>13
いやその発想はおかしい
>>14-15
ああ、そういやスルーってゴールを空にするためのものだったね
カナを使ってると、怖くてGKと空中で接触できないから忘れてたよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 15:54:35 ID:vk0DGGgY0
- 結界中のあややのドリブルが中国に防がれたけど
必殺じゃないとだめなの? それとも乱数のいたずら?
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 16:25:10 ID:UgKVGpvc0
- >>18
ギリギリ結界切れた・・・とか?
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:53:57 ID:.ky7JmFo0
- >>18
結界が切れてるかガッツが切れてるかバグ
普通でも必殺でも問題はない
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 00:04:01 ID:jdidFuSc0
- 結界の効果切れと結界時の点滅消えは
少しずれてるから普通に結界が切れたんじゃないかな
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 05:20:36 ID:RcLND8kw0
- 結界は時間で見るといいね。きっかり5分か10分だし。
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:27:55 ID:ar3P3dkI0
- 興味本位で聞きたいんだけど、走破のチームを組む時に、必ず入れてしまう選手っている?
ちなみに俺はてゐとカナ
てゐは金策とかパス要因ってのもあるけど、一対一のロビングも結構気に入ってる
カナはスルー要因で不動の10番で希望のエースだから当たり前のように入れてる
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 22:34:35 ID:/vJ8wL8Q0
- >>23
咲夜
DFの要
スルーは使わないからスルー要因はいないなぁ
俺はMFは全員必殺パス持ちが理想だ
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 23:00:41 ID:/u.QqxJM0
- >>23
こまっちゃんと妖夢
相手ボールになったときに反射的にパスガードを発動してしまう。
ウィンドウ開いて「↑+決定」でやるから、攻撃コマンドで余白が出ると癖が抜けなくて無駄ガッツを使うハメに。
あれ、1回余白作っちゃうと、スタメン外しても残るから困るんだよね。
妖夢はサイド突破要員。
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:03:56 ID:2mCIMOug0
- 単純にキャラ萌えで両慧音使ってます
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:56:43 ID:83DBN3CQ0
- てゐは確定、よくいれるのは小悪魔。
すぐ買えるキャラだけど、ボール持たせて
サイド上がらせるのにちょうどいいから。
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 00:13:20 ID:k4puQhso0
- カナとレティかな
5000以下縛り走破クリアの立役者になって以来妙に愛着がある
夢時空はやったことないんだけどね
レティは今さら特に語ることなし
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 02:17:17 ID:m2bb2CuI0
- 毎回カナをキャプテンにしてる
レベルが置いてかれないために、ガッツ枯渇するまでひたすらソウルバード
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 07:05:32 ID:iATQrvHA0
- カナ大人気だなw
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 10:22:35 ID:61qpLZ9c0
- 金髪はかわいい。嫁ってわけじゃないけどアリスありすとフランとカナとエリーはよく入れてる。
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 12:25:54 ID:ScNW.Ew.0
- 操作できるならスルーキャラはかなり強いからな
信頼度は低いが必殺パスカットもあり安いわと便利
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:22:54 ID:iATQrvHA0
- ルーミアやみすちーのことも時々は思い出してあげてください
転倒率が高いから他二人に比べてカナが人気なんかね?
せりあいには弱いけど
それに育てるって観点だと必殺シュート持ちのルーミアやみすちーの方が育てやすいと思うんだが
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:59:51 ID:61qpLZ9c0
- >>33
カナのほうがフリフリだからじゃないかな
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 14:01:55 ID:Q7QYOnNg0
- 必殺シュートっていっても2人揃えないと微妙だし
それなら一人で一人前で必殺カットが可愛いカナの方がいい
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 14:09:52 ID:iATQrvHA0
- >>35
いや、ディマーケーションとかイルスタードダイブなら単品で撃てる
まあ、あんま強くないというかはっきり言って弱いシュートだけど、それでも通常シュートしかないカナよりは育てやすいんじゃね?
あと、ルーミアだって金髪幼女だということをだな
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 14:34:46 ID:61qpLZ9c0
- PC98はハードのほうを持ってる人が少ないだろうし旧作キャラは新鮮だってのもあるかもしれない
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 15:15:14 ID:Q7QYOnNg0
- >>36
そもそもシュートに割くガッツがもったいないしなあ
ルーミアがかわいい事には全力で同意
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:19:52 ID:XTo6RPuI0
- |
______ ,.⊃、
´> `ヽ、 , --‐‐V、 ,.'- ─`'-、 [ >o<]ノi
_,.'-=[><]=.,_ ,⌒:--==-ィ´) く ,. - ─'-、! ,.'",=" "=`<,
ヽi <レノλノ)レ〉' | |イノハノ)ノ) i゙ イノノハノ)リ γ/(ノノλノ))
ノレ§ ´ -`ノ) ノ人リ ´ -`ノl( Li リ´ -`ノリ (イ(iリ ´ -`ノ(,
/フニつヽヽ /フニつヽヽ /フニつヽヽ /フニつヽヽ
くク/_入⌒)`)──くク/_入⌒)`)──くク/_入⌒)`)──くク/_入⌒)`)──────
/
./
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 17:23:55 ID:nhdz4hIY0
- 魔理沙は常にうちのキャプテンだから問題ない
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:23:53 ID:m2bb2CuI0
- >>39
ユキも仲間に入れてあげて
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 19:55:28 ID:kqDmUo860
- >>39
藍しゃまと紫と夢子さんも仲間に入れてやって
まあ夢子さん(フィールダー)はバグだけど
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:48:43 ID:c.or5HKI0
- センタリング使う?
俺の場合、オーソの7,11はシューターなんだが…
10,8,6が必殺パスで各々に渡すって感じだ。
もしくはワンツー
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 23:49:23 ID:k4puQhso0
- 俺だけが愛用してるマイナーキャラのつもりがえらく人気のあるカナ
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:05:16 ID:Bh8PVd2s0
- >>43
センタリングめっちゃ便利だろ
サイドに敵DF引きつけてゴール前どフリーにできるんだぞ
パスと違って自動カットもないからほぼ確実に味方に渡るし
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:23:20 ID:jvspha1o0
- 足速いキャラは必殺パスなくてもサイド駆け抜けるだけで安全にパスできるからな
みょんなんかは鉄板すぎる
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:27:47 ID:lrvLH15w0
- >>45
特定の奴しかほぼ受け取れないじゃん
ワンツーで十分、というか使いにくい
>>46
俺はみょんサイドにおいて走る→ゴール前で中央による→ワンツー→街宵(orうどんげの)
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 00:36:25 ID:Bh8PVd2s0
- >>47
特定の奴しか、というのがよくわからんが
オーソなら9番にシュートさせたい奴置いとけばいいんじゃね?
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:49:38 ID:lrvLH15w0
- >>48
特定の奴、オーソなら9とか
9だけでシュートうってもなぁ…
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:02:13 ID:VipfHd8.0
- Vフォにすれば3人いけるぞ!
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:09:23 ID:e927QJbw0
- ダブ…いやツートップ使おうよ、素直にw
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:13:32 ID:RbQUs.uA0
- 自分の戦法に合わないだけで使いにくいってのはちょっとどうかと
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:18:40 ID:AFaSehE60
- >>47
つーかみょんにボール運ばせてみょんにワンツーさせてシュートも待宵……
ガッツもたなくね?
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:41:54 ID:jvspha1o0
- オーソで9しか打たせれないって相当キャラの動かし方か配置悪いんじゃないか
両サイド、MFあたりは普通に絡んでくるぞ
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 02:55:48 ID:VipfHd8.0
- >>54
センタリングの話だそうだけど
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 03:22:26 ID:jvspha1o0
- もちろんセンタリングの話だけど
速効ならそりゃ9だけだがパス回ししてるとそのへんのキャラにもセンタリングできるよ
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 06:52:50 ID:xd7w97m20
- ワンツーの三分の一のガッツで、ゴール前に絶対安全なパスができるんだから
使えないわけは無いだろ
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 07:03:37 ID:itb17eCM0
- MFが上がってくるまで待つならあんまりセンタリングする意味なくね?
センタリング使うならシュート撃つ場所はオーソなら9番固定で、
ガッツ切れたら配置変更で9番に置くキャラを変えればいいさね。
っていうか戦術なんて勝てるなら好みで
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 11:13:32 ID:lrvLH15w0
- >>57
サイドを端まで走るほうが安全じゃないとおもうんだがw
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 11:19:02 ID:xd7w97m20
- 釣りなのかは知らんが、別に端っこじゃなくてもセンタリング使えるぞ?
ていうかゴール近くのワンツーなんてスルー目的以外で使わんな
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 11:26:48 ID:LbheLxxQ0
- >>59
敵のフォーメーションにもよるが、真ん中突っ切るよりサイド走る方がほとんどの場合安全だろw
それにセンタリングなら敵と接触さえしてなければ自動カットもされないんだぜ?
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:11:37 ID:lrvLH15w0
- >>60
いや、普通に釣りじゃない
むしろセンタリングのほうがスルーはしやすいだろ……フォメ的に
ワンツーはただ単に浮き球がほしいとき
>>61
敵のサイドにDFがいるじゃないか
サイドだとフォメにもよるがワンツーが届かない場合あるし
それなら真ん中で味方が集まってる場所でワンツーしたほうがいい
というかFWが上がったところに必殺パス(場合によっては普通のパス)
でもいいわけだし
カットこない?んなことはしってるよ。ただ狙って使う必要性はないでしょ
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:19:20 ID:LbheLxxQ0
- >>62
まあ、そこまでセンタリングが駄目だと主張するんならもう言う事はないし無理に使う事もないさ
ただ、お前以外のほとんどの奴がセンタリングは有効だって思ってるのは事実だからな
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:44:43 ID:xd7w97m20
- >>62
ただ浮き玉が欲しいだけでガッツ60も使うのもったいなくね?
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:51:22 ID:lrvLH15w0
- >>63
誰も有効じゃないとは言ってないんだが
有効だけど使いにくいってだけだ
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:59:35 ID:lrvLH15w0
- >>64
たとえばオーソの9にパスだすのならそれでいいんだ
でも11とか7とかで決めたいときはってこと(場合によってはできなくもないが
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 14:05:14 ID:xd7w97m20
- >>66
7は知らないけど11ならサイドアタック使えばゴールに向かう気がするけど
まあオーソドックス使わないからよくわかんないんだけどね
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 14:08:38 ID:lrvLH15w0
- >>67
そりゃサイドには向かうけど浮き球はもらえないでしょ
すまん、場が荒れたので↓からは
いつもの東方サッカー27得点目【無印・猛蹴伝】スレで
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 14:10:54 ID:wDWCMHp60
- なんかセンタリングにトラウマでもあんのかw
嫌なら使わなくてもいいんじゃよ?
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 15:56:10 ID:xd7w97m20
- >>68
もしかして全体コマンド知らないとか? んなこたないよね
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:08:10 ID:lrvLH15w0
- >>70
んなこたないよ
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:40:57 ID:NP8vSgkU0
- 結局このスレに何を求めていたんだ
センタリングの有効な活用法のアドバイス?
それとも単に「センタリングって使いにくいよね」ってことに同意して欲しかっただけ?
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 18:14:24 ID:e927QJbw0
- ま、センタリングは性能はいいが、あまり使う機会はないよな。
CPU戦だとついごり押しで必殺パスやらで通しちゃうし
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 20:59:00 ID:wuW8j2qo0
- アドバイスが欲しいんなら
どっかに走破のリプレイ上げてみるのも手だぜ?
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:09:04 ID:lrvLH15w0
- >>72
>それとも単に「センタリングって使いにくいよね」ってことに同意して欲しかっただけ?
うん
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:10:23 ID:xd7w97m20
- なんだ荒らしたいわけじゃなかったのか
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:40:21 ID:RbQUs.uA0
- 同意してもらえると思って話ふってみたら総スカンでびっくりしちゃたのか
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:54:27 ID:2sivLcf20
- 俺からすりゃ荒らしとたいして変わりねーけどな
つーか前スレで悲しみの件でごちゃごちゃいってた奴クセーんだが
そいつと別人でも無知なのは同じだなw
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:43:29 ID:VipfHd8.0
- そんなことよりえーりんとゆかりんどっちがかわいいと思う?
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:45:15 ID:waPCujlI0
- >>79
かわいいのはゆかりん
えーりんは美人
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 02:11:36 ID:4UNVXJbY0
- 永初めてプレイしておばさんくさいと思ったら妖のかわいさにびっくりした
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 07:26:58 ID:Jl0SA.w.0
- そんなことよりまずは白リリーのGKのポーズが
オワタポーズにしか見えない件
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:14:35 ID:Z4Es1a/.0
- オワタポーズって万歳なんだから、そう見えて当たり前だね
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:42:40 ID:6nKOpIIo0
- そんなことよりまずは紫のGKのポーズが
ゴジラの基本ポーズにしか見えない件
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 10:50:21 ID:r9PWsFk60
- シュート飛んできてGKの行動選択画面でゆかりん見るとすごい安心感があるんだけどあれ何?
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:19:06 ID:zudov4Ek0
- ショップにF霊夢が2人出て来たんだけど仕様ですか
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 12:24:19 ID:r9PWsFk60
- >>86
バグですがもうパッチが出ないので仕様です
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:13:01 ID:/AUXy1pI0
- 走破4期最終戦のランダムチームで⑨とチルノのツートップが出てきて
GK黒リリーのガッツが15分で削り取られた上3点も奪われた
試合開始前「何このお笑いコンビw」とか嘲笑してすみませんでした・・・
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 03:46:13 ID:wgga/FsE0
- ランダムだと⑨でてくるのか!
それは中々貴重な体験だぜw
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 07:05:08 ID:goZYu2PI0
- 4期のランダムの鬼畜さは異常
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 16:06:10 ID:zcZsO4oE0
- 分身フランも出てこなかったっけ?
えーき様が2人出てきたときはどうしようかと思った。
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 12:03:25 ID:VqfB6LxY0
- 最新バージョンでプレイしてるんだが、
サイレントセレナ使うと2割ほどの確率でコマ送りになってしまう
(蹴ったあとでボールが分裂しながら迫ってくるシーンで)
wikiにも記載はなかったが、同じ症状の人はいるだろうか
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 12:10:00 ID:3ZNjmQb20
- >>92
シュートのドットとかは結構重い処理してるみたいだからPCスペックの問題かもしれない
ttp://www.hachikuma.net/Products%2FTHS02.html#specification
ここの必須(できれば推奨)環境満たしてないなら常駐ソフトとか切ってPC軽量化して
それでもだめなら我慢するしかないかなぁ
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 12:10:41 ID:tf.6wdS.0
- スペックが悪いんじゃね
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 12:22:39 ID:VqfB6LxY0
- >>93-94
星蓮船や非想天則が余裕で動くスペックだから問題はないと思うんだがな…
他のシュートでは同様の症状は出たこと全くないし
なるべくセレナは使わないことにするよ
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 12:24:31 ID:3ZNjmQb20
- 俺は他に色々(別のゲームとか)起動してると起こることがある。やっぱり毎回じゃなく何回かに一度な
レティのリンガリングコールドとリグルキックと何故か紫の自動カットのドット絵
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 13:35:16 ID:tf.6wdS.0
- ていうかそういう事を言うくらいならスペック晒せよ
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 16:23:56 ID:KG2GKITI0
- 俺はそんな症状ノーパスでもない
なぜかテーブルターニングをしてるときに画面を最小化するとPCが
異常に固まるだけだがw
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 22:32:31 ID:tf.6wdS.0
- ところで、えーりんにどんなアイテム持たせてる?
性能的に文句付けられそうなところが無いから春を付けてるんだけど
何かほかにいいのある?
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 23:01:01 ID:BEunxC3E0
- このゲームは星や非や冥異伝より重いと思うよ
リグルキックで遅くなるのはグラボ変えれば改善される
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 23:15:58 ID:MVwf3/kI0
- 永琳は万能でどこでも使えるから用途別に重視する箇所はけっこう変わる。
FW:速度強化で1vs1、シュート力強化、ドリブル強化(ただし咲夜相手はキツイ)、燃費が悪いからガッツ強化
MF:速度強化でワンツー奇襲or補足率上昇、インターセプト狙いでカット強化、球運び安定のためドリブル強化
DF:速度強化、タックル強化(必殺守備の性能低めなのでDFはオススメしない)
俺は嫁にコスプレをさせたいんだ:せりあい強化
大雑把に言うとこんな感じ。
他キャラのFW,MFで使える装備なら何装備させても使えるので
戦術に合わせていろいろと試してみるといい。
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 04:46:51 ID:EkTCsTjcO
- フィールダー幻爺の無駄に高いパワーは何とか使えないもんか…
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 08:24:53 ID:/MM4AbsY0
- >>102
ここにスナイパーリングとヤマザルの腕輪置いときますね
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 13:55:10 ID:UErflosI0
- 玄爺の強烈なコーナーキック!無双
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 22:33:43 ID:1oe1EAkg0
- 巨人の篭手でも装備してCK指定しとけば夢が見られるかもしれないぜw
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/09/28(月) 12:33:30 ID:qN6840MY0
- せりあいに負けたDFがゴールのカバーに入るのは以外と見るけど
更にそれを自分で拾ってクリアーするとか幽々子様何でやる気満々なの…
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/09/28(月) 17:01:41 ID:ScETH6hM0
- >>106
走破3戦目のSGGKにはよくあること
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/09/28(月) 17:06:58 ID:QlC1d6VU0
- 大会で出ると主催が爆笑する
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/09/28(月) 22:38:28 ID:NlUTKK3.0
- >>102
特化&カット強化してるのもあるけど、お月見杯じゃかなり活躍してるぞ。
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/09/28(月) 23:31:42 ID:D1V5WZ/60
- 今日だから結果はまだ言えないけどあの上位チームかw
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 22:04:36 ID:7Ut8vtgM0
- 紅楼夢で本が出たらしいけど、どんなんだった?
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 03:31:29 ID:W0bAFLys0
- なんだって
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 03:49:00 ID:3Yek17CE0
- Ragud Mezegisで倍速パスループ
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 07:38:47 ID:lr8SUfUk0
- >>111
俺は持ってないけど聞くところによるとネット上に散らばってるシステムデータとかを一まとめにした本らしい
あとはゲスト監督の書き下ろしでオールスターCOMvsCOMにおける陣形ごとの特徴が載ってるそうだ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 01:15:44 ID:Bm.eWrYs0
- >>113
AlquadeLiteでもいいじゃん
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 07:14:45 ID:qI4decfU0
- メインシナリオの魅魔出現直後の暗転で止まるんだが……
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:00:51 ID:fKIaa9E.0
- 随分昔だが走破4期ランダムチームで
輝夜一人プレイで「するどいヘディング!」で決められたけどw
あれ一周目だしどれくらいの威力だろう?
キーパーは大妖精でセーブ技しないでパンチしたからだけどさ…
余裕だと思ってたからこんな結果に 恥ずかしい
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:09:05 ID:alJ0UNx.0
- 大ちゃんで回らない意味がわからん
縛りでもやってたの?
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:30:02 ID:fKIaa9E.0
- DFでしかもパスしか能がないキャラがあがってきたぞー
↓
そんな奴のシュートは弱すぎるよね〜ん?するどいヘディング!?
↓
どうしようかでも相手はネタだ!あえて普通に止めてこそ余裕の証
↓
ゴール!!なにィ!相手は輝夜だぞ!…セーブでとめればどんな結果にorz
こんな感じ
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:49:47 ID:alJ0UNx.0
- 馬鹿丸出しだな
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 09:59:25 ID:qIHrJjaE0
- クリティカルは必殺シュートと思ってたほうが精神的に良い
まあ乱数のいたずらの前にはすべてむなしいが
トワイライトをガッツ切れたGKに普通にキャッチされたときはフイタ
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 13:31:55 ID:n7w/8SlQ0
- 大妖精は必殺セーブが強いだけでセーブ値は低い
必殺セーブ使わないならジャックよりちょっと強くて小悪魔より弱い
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:20:28 ID:ulQaParQ0
- 大ちゃんは燃費いいんだから必殺ケチるなよ
いつでも回ってろ
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:41:19 ID:ZMY6Vc2o0
- >>117
鋭いヘディングなんて無いだろ
強烈なヘディングならあるが
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 15:44:15 ID:nSMAY6FA0
- いくらなんでもそんなとこ突っ込まんでもw
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 16:16:51 ID:n7w/8SlQ0
- 錯誤しやすいならまだしも伝われば問題ないねw
- 127 :<浄化されました>:<浄化されました>
- <浄化されました>
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 00:24:40 ID:/Xd1FMoo0
- しかし本当続編でんものかねぇ…
風・地・星・緋…こんだけ追加キャラがいれば新しいストーリーだって作りやすいだろうに
まぁ、そういう問題ではないのだろうけど
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:18:54 ID:BjSCwmlA0
- はちくまは基本RPGメインで活動してるところだし、いくつか残ってるバグも完全放置してるあたり
もうサッカーやる気はないんじゃないかな・・・
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 01:40:41 ID:b/m6UOQw0
- 絵師と決別しちゃったから新しい立ち絵やムービーが作れないんじゃね?
別の絵師使うと違和感ありまくるし
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 02:55:22 ID:EDMsFQEQ0
- むしろはちくま以外nげふんげふん
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 20:38:59 ID:aURzCc1U0
- 続編なんか出ませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 21:07:53 ID:nBLEwR4c0
- ファンタジー(日本語で)だと思うんだけどw
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 23:55:37 ID:Ts4X3Ys.0
- スコアメモがゲームセーブの事だなんて、どこにも書いてなかったよ
プレイ2日目にしてようやく気が付いた・・・
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 11:24:38 ID:tWrVFqmY0
- 元ネタ
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:32:26 ID:JVXaIuTM0
- これ一応無印からのパッチだからそのせいかね
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 00:16:31 ID:OpXJyCzo0
- お前は何を言ってるんだ
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 19:54:33 ID:olpyDgSE0
- 仮に続編出たとしても能力とかどうするんだろうね?
ネタってまだあるの?
さとりがGKならPK100%セーブが・・・って東方サッカーにPKないなw
天子はぶっ飛びで能力UPとかかな
椛は文とワンツー技もってそう
神奈子は・・・ザナドゥみたいになりそう
早苗は霊夢の能力劣化だが諏訪子・神奈子あたりとコンビ技もってそう
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 22:10:17 ID:OpXJyCzo0
- キャプ翼5で早苗が主人公みたいな感じとかでどうよ?w
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:32:56 ID:Svam8msk0
- さとりんは読んでてもキャッチできずに吹っ飛ばされそうだからGKなんてやらせちゃだめだw
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:45:09 ID:opmZpO2g0
- 早苗「試してみたいんですよ…霊夢さんと私と、どちらが主役に相応しいか!」
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:54:55 ID:X8HK2tlY0
- 早苗さん ふっとばされたー
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 01:37:50 ID:F/XfdRX.0
- Ⅳにはコインブラとカルロスを完封した「奇跡を呼ぶ男」がいてな…
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 08:27:42 ID:HhYljXIM0
- ミラクルウォールでブラジルを止めるのは無理だろって
総ツッコミされてたなw
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 03:19:10 ID:dXK8ZjsU0
- 他にも突っ込みどころ満載の試合結果が多かったな5
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:25:15 ID:iPUzc5vw0
- 2・3番あたりが1回もボール触らずに試合終了とかはあるけど
敵11番(フラン)がキックオフ以外出てこないというのは初めて見た。
自動カット1回だけとか空気にも程があるだろ…
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 20:21:19 ID:M0qaPArA0
- パソがぶち壊れてデータが全部飛んだ
またサブシナリオやり直しかよ
あれ地味にめんどいんだよなぁ
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 20:25:51 ID:BXn9KSz20
- セーブデータのバックアップくらいとっとけよ
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 22:57:34 ID:JAoVOfEg0
- 某所を見たけどキャラ大会は30人が一つの目安っぽいね。
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 02:08:59 ID:LmtBjoyE0
- >>149
Wikiの大会ページに載ってるかどうかでもまた違うかな。キャラ杯はWiki載ってない大会のほうが多そう
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 04:49:04 ID:fuuRYt/60
- 続編出すのはいいけど、今度こそはちくまチーム(斉藤、久瀬、高槻、四天王とかのはちくまチーム)とか
がラスボスで出てきたりしそうだ
そんなはちくまキャラたちが出てきても続編やりたいのかい?
俺はやりたいけど、荒れまくってスレが機能しなくなるよね
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 10:04:26 ID:TqWajO2M0
- 妄想乙
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 22:57:28 ID:/pFC56gw0
- やっとメインシナリオクリアデキター!久々に夢中になったよ。
最後、同点で後半ロスタイムに入ったんで、
あせってフィールドのど真ん中で無双天生したら、
りんの助とゆかりんぶっ飛ばしてゴール決まってマジで震えた。
あれもしかして距離とかあんまり関係ないんかな…。
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:04:42 ID:7GHG2ZyQ0
- おめおめ、初クリアは嬉しいよな、つぎは走破がんばれー
天生は減衰低いから中央から撃っても12.5%しか威力が減らない
細かい数値はwikiやらメモやらにのってるぜ
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:30:44 ID:/pFC56gw0
- >>155
ありがとう。今wiki見てるよ。
無双天生って結構無茶できるシュートだったんだね。
まだまだ楽しめそうだ。
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:31:42 ID:/pFC56gw0
- ごめん。>>154だ…。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:33:38 ID:YOnu/mUE0
- LV149の褌があなたの挑戦を待っています
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 16:08:33 ID:goO1NOD.0
- 天生はシュート自体のクリティカル率だけでも33%あるからクリティカルが出たのかもね
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 03:10:37 ID:vmKxHp.g0
- リリーの章やっとクリアしたぜ。
運よく前半で2、3点取れてなんとかなった。
負けて再開すると味方が揃ってるのがなんかやだったので、
負けるたびにタイトルに戻ってやり直してた。
…でだ、一応クリアしたんでネタばれを気にせずにWikiを見てたら、
リーサルツイン…だと…?
後半でリリーをPA内に入れる状況なんてほとんどねーじゃん!
FAなんて、みょんとかうどんとかうーとかで全部埋まるじゃん!!
ああなんか、てゐの必殺シュートも取り忘れてるっぽいし…orz
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 21:19:28 ID:dskr8igY0
- >>159
リリーの章って別にきつくないぞ…?
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 21:50:56 ID:ff98UjdYO
- むしろ走破ラストが悶絶できる…。
東方サッカースレまであったんだな。知らなかった…
なんか久しぶりに東方サッカーやりたくなったな。ウチのチームは趣味丸出しだからなぁ
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 08:19:41 ID:s4w2tuC.0
- >>161
走破は趣味全快の人多いと思うw
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 11:16:19 ID:/vmTs0Fc0
- 趣味全快でDFを無理矢理FWで使ってると、最終戦で突然難易度が跳ね上がるから困るw
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 11:26:29 ID:kuqvLBxw0
- 走破最初にしたときはゆゆさまが最強の空中シューターとしんじて疑わなかった
なんもない状態からいろいろ手探りするのは楽しかったなあ、新作ホスィ…
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 19:48:11 ID:7oOx5Y4o0
- 走破モード、やっと1周目突破。
ラストでいきなりキツクなって燃えたよ。
最終戦やり直し無しでクリア出来たのは、運が良かっただけだと思うけど。
1対1の褌結界が2発ともポストで助かった、試合そのものは4-2で勝利。
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 20:38:23 ID:s4w2tuC.0
- >>164
最強ではないけど減衰0まで持ち込むと実際かなり強いよw
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:19:13 ID:ryz3CvowO
- うちは完全に幽々子様がシューターですゆ。天狗の烏帽子つけて高い玉センタリング回顧とか楽しすぎる
とりあえず走破3週したウチのチームさらしてみるか。フォーメーションはツートップ。
11幽々子
10レミリア
9パチュリー
8永琳
7魔理沙
6フラン
5アリス
4魅魔or映姫
3妹紅
2咲夜
1紫
ネタに走りきるなら4魅魔3幽香。ガッツが足りんぜよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:45:07 ID:/fZaOCbY0
- >>167
ツートップでフラン6の意味がイマイチわからん
パチェと逆じゃないか?
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 22:29:41 ID:ryz3CvowO
- >>168
フランが6なのは、ウチのチームは他が足があんまり速くない&ウイングにドリブルで強行突破をよくさせるため。
6ならウイングから切り込みで無理矢理シュートも狙えるし良いかと(^^;
パチュリーはむしろガッツ的に、他がボール運んでる間に上がってくれないと困るので9で。
ちなみに魔理沙と永琳がちょくちょく入れ替わる。7に入る方をスピード強化アイテム付ける
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:17:14 ID:xJSSwu760
- 以前走破ショップ禁止でアリス ありす メディスンで遊んで
最近またやりたくなってきたんだけど
なんか面白い組み合わせないかなぁ
神綺 ユキ マイの魔界組でやったら神綺無双すぎてすぐ飽きてしまった
アリスでやったときの最終メンバーが
アリス ありす メディスン ルーミア 小悪魔 リグル リリーB GK夢子
で重防御スパイクとエアマスターシューズがきたから結構戦えた
ショップ禁止走破かなり面白いからみんなでやらないか?
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 10:09:12 ID:obqmtNF60
- ショップ禁止って中途半端だな
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 22:45:20 ID:q2PuIONA0
- 昔ショップ禁止ランダムプレイしたが
CP大妖精・メディスン・玄爺でスタートして最終的にルナサ、小悪魔、レティ、GK小悪魔だった。
実用アイテムはまるで出ず、春足メディスンで頑張るのみ・・・玄爺育てた方が良かったかも。
イヤリングでも実用的と思えるのは新鮮だった。
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 00:20:09 ID:RYXBcZOY0
- >>172
170だけど他にもってたアイテムは
リベリオンローブ 破壊王の靴 透明人間ブーツ
姿勢制御グローブ 絶対領域 レプリザルドレス 門番の鎌
とどれも使えないものばかりだった
一応ルート分岐以外は無敗 だんまく禁止でやっていたけど
最後以外はなんとかなった
ありすなしのメディスンがエースで名有りキーパーから点とれるのか
その方が全員で戦っている感じだから面白そうだ
以前2500円キャラ縛りもやったけどカテナチオの浮き球ボーナスで
リリーBのリーサルツイン連発と単調になりがちだったので
ショップ禁止の方が誰が来るか分からないからダレずに遊べた
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:10:29 ID:XzcPoI3IO
- 走破モードを初クリアしたあの頃
第二期Aランダムチームの敵データが8.橙 6.紫 4.藍 2.アリスで( ゚д゚)…
惨敗したけどいい思い出です
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:18:44 ID:JsvPpQak0
- Wikiにメリーのアイテム拾いに関する情報があまりないので気になって調べた。
今年から東方サッカーを始めた新参なので既出ならゴメン。
走破でメリーが確実に拾ってくるアイテムは、
店売りアイテムが29個、非売アイテムが32個。
店売りアイテムの方は、ショップのアイテム解禁と同様に、
キャプテンのレベルと総試合数によって、制限されているみたい。
アイテムを購入せずにプレイして、キャプテンのレベルが70、
トータル153試合目にアイテムを拾ってきたのを最後に、
しばらく拾ってこない期間があって、キャプテンのレベルが80、
トータル213試合目に竜の頸の玉、トータル215試合目に伝説のグローブ、
をそれぞれ拾ってきたから。
(※二周目の最終戦で一回負けてるので5試合多い)
ちなみにパッチのバージョンは、2-18-0
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/12/13(日) 00:50:21 ID:JsvPpQak0
- 内訳
【店売りアイテム】
マッハブーツ、スパイクシューズ、パワーリスト、巨人の篭手、鬼神の篭手、
ミサンガ、マジックハンド、伝説のグローブ、鋼鉄の拳、ヘアバンド、
サングラス、幽々子のぐるぐる、みえーるめがね、ZUN帽、羽つき帽子、
イヤリング、触覚、ネックレス、ドロワーズ、シルクのドロワーズ、
石仮面、妖怪カメラ、アルマゲスト、竜の頸の玉、魔女の箒、
楼観剣、銀のナイフ、門番の鎌、風神団扇
計29個
【非売アイテム】
加速の靴、透明人間ブーツ、重防御スパイク、紫の靴下、ファルコンスパイク、
絶対領域、破壊王の靴、エアマスターシューズ、スナイパーリング、ハンター腕章、
姿勢制御グローブ、緊急の指輪、縮地の帽子、バックレーダー、高性能レーダー、
リフレッシュスーツ、レプリザルドレス、リベリオンローブ、誘導弾の腰巻、超視力スカート、
カウンターアムル、必中の陰陽球、干将莫耶、まっぷたつの剣、エクスペディントウェポン、
シールドウォール、士気向上、フラガナッハソウル、超威力スペルカード、幸福の証、
グロウエッグ、ハイパーアイドル
計32個
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 01:40:56 ID:mFX.7n0s0
- >>175-176
集計乙
拾ってこなかった期間があるってことは非売品はこれで全部ってことかな
「無し」がテーブルに入ってて減ってくると相対的に高確率だったり
もっと試合数進めたら増える可能性は無いわけではないけど
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:18:02 ID:cpf8gQvE0
- これも既出だったらゴメンなさい。
・魅魔(GK)の1VS1時の100%スペルカードキャンセルは、必殺ドリブルに対しては効果を発揮しない。
・疾風の靴、マッハブーツ、光速の靴。これらのアイテムを、
(ドリブル速度)/(ドリブル消費) < 0.5
をみたすキャラクターに装備させると、ドリブルの燃費が良くなる。
《該当するキャラ》
パチュリー、紫、輝夜、神綺
《(ドリブル速度)/(ドリブル消費) = 0.5 のキャラ》
チルノ、レティ、てゐ、妹紅、小町、エリー、カナ、理香子、夢子
パッチのバージョンは、2-18-0
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:23:39 ID:Ua5XJbyg0
- んー…なんというかガッツの効率を考えて速度upしてもしょうがないと思うぞ
ガッツ消費は球を持ってる時だけだし、
強いDFにつけて守備範囲を広げるという使い方もよくある話
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:38:44 ID:Ua5XJbyg0
- >>178
って、そういう問題じゃないかw
調査お疲れ様
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:19:13 ID:oZzkRkY20
- 気がついたことなどを…
【同一特殊全体コマンドを使用できるキャラクターが複数ピッチ上にいる場合のガッツ消費優先順位】
《ファストブレイク(ガッツ消費200)》
1、パチュリー
2、藍
《特攻スライディング部隊(ガッツ消費80)》
1、魔理沙
2、美鈴
《全員ディフェンス(ガッツ消費80)》
1、幽々子
2、ザナドゥ
[解説]
(ファストブレイクの場合)
パチュリーと藍が同時にピッチ上にいる場合、ファストブレイクを使うとパチュリーのみガッツが200減る。
パチュリーのガッツが200未満だと、藍のガッツが200以上でもファストブレイクが使えない。
パチュリーをベンチに下げると、藍のガッツを200消費してファストブレイクが使えるようになる。
※特攻スライディング部隊、全員ディフェンスについても同様。
【小ネタ】
補欠欄の一番下にいる選手をアイテムを装備させた状態で解雇して、
すぐに適当なキャラを購入すると選手と一緒に消えたはずのアイテムを装備している。
パッチのバージョン 2-18-0
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:40:21 ID:VVrF8cbc0
- サブシナリオについてお尋ねします。
サブシナリオを何周もするとレベルが上がって行きますよね?
最終的に走破と同じ99まで上がるのでしょうか?
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 10:17:16 ID:jxoObqbc0
- >>182
上がるだろうけどそこまでやりこむ前に全クリできる
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 13:40:16 ID:HAPygiu60
- >>182
リリーだけ持ち越しは分かるけど全体が上がるの?
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:26:10 ID:KuNX94Jk0
- zentai
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:29:19 ID:KuNX94Jk0
- すいません間違えました。
全体のレベルが上がってます。
もう何周したか分かりませんが、確認した所今は章の主人公がレベル55、リリーが71です。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 10:18:21 ID:VlspN6Uo0
- 走破モードやって気がついたんだが
LVオール99、アイテム全購入で進めてるとどんどんダブリキャラが売り出されるのな
紫KPとルナサ、小悪魔(F)、レティがダブった
プリズムリバー6姉妹でも作ろうかね?
因みにバグ選手はまだ出てないね。分身フラン拾ったらフォーオブアカインド狙うかな
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 15:29:20 ID:FWOH99yA0
- 全くの興味本位なんだけど、よくある走破モードの縛りプレイの逆パターンで、
考えられる限り味方を強くして敵を弱くして戦った場合、最大何点ぐらい取れるだろう?
40点とか行けるんだろうか?
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 17:18:10 ID:VlspN6Uo0
- >>188
28点しかとったことないな
エーリッヒ一人で暴れてて他は小悪魔・カナと名無しのみだから
真面目にやればもっと上を狙えるかもしれない
その試合斎藤にシュート一回止められてるしな;;
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 17:24:13 ID:t1NynkbU0
- >>188
オールスターなら40点行けると思う
チームの編成からハンデまで全ての条件を最高にしたらね
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 19:40:46 ID:K.a.tXtQ0
- >>190
前にオールスターで試してみたことがあるけど72対0が最高だった
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 20:52:01 ID:JCtnnxK60
- 最大で35点まで取ったことはある
超特化エーリッヒ+さらし。(平均17くらいでエーリッヒLv74)
超特化霖之助+超特化高反応高カットキャラ(速度早い文辺り適任?)で両脇をカバーし、
で、相手パスタイミング+ポスト神の機嫌次第では50はいけそうだな
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:11:58 ID:sE/pyz7c0
- もうサッカーの点数じゃないなw
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:20:19 ID:B/dgQBhg0
- 37点取ったていうプレイリポートがあったな。
ttp://www.geocities.jp/gakkun07/kakinaguri_tt.html#id20090619
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 21:22:36 ID:bsgTFXMY0
- >>191
オールスターのLv131 vs Lv1で90分の設定でも57点が限界
もちろん自軍は最強メンバー
頑張れば60点は行けるかもしれないけど時間的に70点は無理な気がする
参考までに詳細教えて欲しい
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 00:37:34 ID:g9iEjcQs0
- 走破モードなら、西方チーム相手に43点が最高だな。
霖之助(ファルコンスパイク)とエーリッヒ(春の足音)のツートップで。
霖之助主体、エーリッヒ補助という役回りで得点しまくった。
霖之助のレベルが平均より10ほど高かったが、特化などはとくにしなかった。
褌なしの場合は、フランドール(ファルコンスパイク)主体で得点して31点が最高。
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 10:24:19 ID:3EJgLtTg0
- 72点ってラグビーかよw
てかレベル差がどうこうより195氏も書いてるように時間が最大のネックだろう
どこから撃っても入るとしても敵の自動カットで時間は経つしポストだってある
敵ボールの時間だってある
それで1分強の間に1点のペースで取るなんて可能なのか?
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 14:53:00 ID:BzMchhmwO
- 走破一周目コスト2000以下でやってるんだけど、ラス面のレティを簡単に抜くコツってない?普段は覚醒リリーで1VS1なんだけど。2点以上は入らないで勝率が低い。
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 15:26:59 ID:EUXFEXsI0
- >>195-197
191じゃないが興味持ったんで試してみたら63点だった
60点越えは何とかなるが70点の壁は越えられそうにない
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 17:34:41 ID:ijgD49WM0
- オールスターでやってみようとしたが
ポストしまくりで前半15点で投げたw
ライン真ん中にあわせるのでも時間かかるしなぁ
しかし、サッカーやった後に、下の広告の輝夜見ると吹いてしまう。
- 201 :191:2009/12/28(月) 19:33:09 ID:PmPxSdic0
- 試したのはずいぶん前なのでもう一度やってみたら75対0だった
とにかく敵ボールの時間を可能な限り短くする事とポスト対策が重要
長くなるし無意味なのは承知だけど一応詳細を書いてみるね
味方はLv99(+ハンデ32)でアイテム全部持ってるのが前提
オーソドックスでプレスタイプ
GK夢子、2番藍(大和魂)、3番レティ(ミラクルスカート)、4番てゐ(重防御スパイク)
5番咲夜(聖なるブルマー)、6番玄爺(光速の靴)、7番文(お守り)、8番美鈴(マッハブーツ)
9番霖之助(石仮面)、10番エーリッヒ(オーディンサファイヤ)、11番フラン(究極の魔道書)
控えにパチェ(努力)と念のためドリブル速度と反応の高いキャラを数名(萃香、妖夢等)
敵はリーダー紫でメンバーはチルノとメルランでチーム編成
ダイヤモンドにして9番チルノ、11番メルラン(共に優先行動はシュート)、2番紫
FW以外の優先行動はパスにしてなるべくチルノにボールを送るようにする
試合開始直後から最後まで5分毎にファストブレイク、敵ボール時に超マーク
味方ボールになったら則シュート、中央以外から撃つ時は出来るだけなだれ攻撃を使う
後半半ばで藍のガッツが切れるのでパチェと交替
多分無いと思うけど他のメンバーもガッツが切れたら則交替
GK夢子も念のためで実際に敵シュートがゴールまで届く事はまず無い
重要なのはポスト対策用の咲夜さんのガッツで常に確認しつつなだれ攻撃を活用する
敵のフォーメーションをダイヤモンドにするのもなるべく中央でボールを奪う為
また、ファストブレイクを切らさないのも重要(単純作業なのでつい忘れる事がある)
今回も明らかなミスを何度かやったので、上手くすれば80点狙えるかもしれない
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 20:09:32 ID:AnQZDdi60
- >>201
わざわざありがとう
てか点数増えてるやんw
しかしそこまで細かく考えてやらないとダメなんだな
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 23:29:57 ID:iq/JVe0M0
- 中国が彩虹の風鈴を覚えさせたいんだけど、中国が飛び出しでくれない。
飛び出すの条件を教えてほしいんだ。
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 00:11:55 ID:UP.GfUGA0
- >>203
ゴール前の敵にパスを渡す
或いはみんなあがれを使って自陣を空けた後にゴール前にパスを出して敵のパスワープを利用する
ゴールの直上よりも少し手前(ゴールエリア中央付近)を狙うと飛び出せる状態になりやすい気がする
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 10:09:58 ID:tJ7q5Xt60
- >>204
ありがとう、さっそくやってくる。
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 14:02:25 ID:tJ7q5Xt60
- 袴こわい袴こわい袴こわい袴こわい袴こわい袴こわい
全勝で来たのに勝てる気しない。
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 14:12:54 ID:LkcSX4K.0
- はかま?
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 14:38:31 ID:tJ7q5Xt60
- 霖之助でした。
普通にサブシナリオやってきますね。
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 14:51:28 ID:Xo6qczs.0
- ひょっとして:褌
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 19:32:08 ID:ABb22kYo0
- 霊夢(巫女=袴)も十分怖いから一概には間違いとは言えない気もしないでもない……
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 22:56:36 ID:dRM4dhnc0
- 袴と言ったららくがきミコじゃね
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:22:06 ID:l4EbF0J20
- KPは変態が来た場合はパンチorキャッチ、雑魚が来たら必殺って使い分けると良いよ
ガッツ温存だね、雑魚のシュートは必殺技を使わないと止めてくれないし
点の取り合いになるから次から次へと入ってくるキャラは全部使うつもりでいくといいかも
参考までに私が初クリア時の得点を
17対15でこちらの勝ち
変態一人で頑張りすぎだろ
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 18:14:34 ID:ypSm/yt60
- LV99で走破やってたんだが
ラストやばいな・・・
コンチェルト・グロッソも赤眼開花魂魄二代も深・夢幻泡影も通用しないw
一応輝夜にサンバイザー装備して転倒させてからトラップでとびだしを潰したけど・・・
18回やって1回しか成功しなかった;;
ところで変態二人組鬼畜じゃないか?レティに鋼の拳を装備させても余裕でふっ飛ばされるぞw
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/12/31(木) 23:11:07 ID:hHfJTWzU0
- 以前から気になってたことを調べてみました。
【実験】1VS1ヒノ・ファンタズム外しは戦術として通用するか? ※パッチのバージョン 2-18-0
《実験方法》
『メルランLv1(装備:なし) シュート 14』がいるチーム(1P側)と、
『レティ(GK)Lv131(装備:かくばくだん 対シュート+100) 対シュート 406』がいるチーム(2P側)を用いて、
オールスター(1P VS 2P)で対戦させる。
(参考)レティ(GK)Lv144 対シュート 335
(1P側)フォーメーション オーソドックス ディフェンスタイプ ノーマルタイプ
(2P側)フォーメーション オーソドックス ディフェンスタイプ ノーマルタイプ
1、メルランはレティ(GK)に1VS1を仕掛ける。
2、レティ(GK)は「シュートにそなえる」を選択する。
3、メルランは「ヒノ・ファンタズム」を撃つ。
4、1〜3を100回繰り返す。
《実験結果》
1、キャッチされる 59
2、こぼれ球になる 3(※すべて1P側のコーナーキック)
3、ゴールポストにあたる 38
4、カバーに弾かれる 0
5、シュートが決まる 0(※ボールをねじこんだ 0)
《結論》
レベル差最大で成功率4割弱という結果になった。
延長戦などで切り札として使うといいかもしれない。
【補足実験】ゴールラインに沿ってキーパーに接触するとポスト率が高まるか?】
《実験方法》
ゴール真正面からキーパーに接触した場合と、ゴールライン沿いに接触した場合とを、
上記の実験中にそれぞれ50回ずつ試行して、ゴールポストに当たった回数をチェックする。
《実験結果》
1、ゴール真正面から接触 16
2、ゴールライン沿いに接触 22
《結論》
微妙な結果になった。
サンプル数が少ないので判断が難しいが、
キーパーとの接触場所とポスト率は関係ないと思われる。
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 00:44:30 ID:dsyJNA..0
- 久々に走破1周目クリア
しかし西方って守備が凄まじくザルだな、おかげでタイマンに持ち込み放題
霊夢や美鈴がいるなら、ぶっちゃけ真・妖々夢の方が辛い気がする
……あと、真・永夜抄は流石にもうちょっとどうにかならなかったのか
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 10:01:38 ID:aqkc9e1E0
- 褌はとにかくなんでラクガキとうふふとロリスは嫌われてるの?
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 11:22:52 ID:fl0ny0D20
- 霊夢・魔理沙・アリスの3人にとっては黒歴史的な存在だからじゃないかな?>ミコ・魔梨沙・ありすが嫌われている理由
まぁ、嫌われてるのはストーリー内だけで監督の間じゃ嫌われてるわけじゃないから、個人的には別にいいんじゃないかなと思う。だが、褌sあんたらはダメだ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 11:55:47 ID:7fEsEKyI0
- ところでDS版キャプ翼が製作決定したそうじゃないか
テクモじゃないのは分かってる、だが期待せずにはいられない
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 17:31:27 ID:wN3Ouwio0
- 東方サッカーも是非続編を
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 19:57:08 ID:TfLi0bhc0
- クリティカルって具体的にはどんな補正がかかってるんだ?
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 13:56:17 ID:bPF1nYD20
- >>220
詳細はわからないが少なくともシュートのパワー計算に関しては数字が1.4倍くらいになるって過去スレにあったね
基礎能力のパワー1.4倍じゃなくてシュートのパワー計算で出す値が1.4倍(くらい)ってことだけど。
ドリブルやタックルのクリティカル計算は過去スレにも無いけど同じような処理がされてるかもしれない。
まあシュートもパワー計算だけじゃなく威力計算のほうでも補正がかかってるかもしれないし
詳しいことは実はわかってないんだと思う。とにかく結構強くなるって認識でいいんじゃないかなぁ。
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 19:59:01 ID:5ezmC/h20
- >>221
クリ率とシュート値のどっちを上げるか悩んでたんだけど、
そんな感じならクリ率上げたほうがロマンがありそうね。
どうもありがとう。とりあえずもう一回過去スレ漁ってみます
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 22:03:43 ID:bPF1nYD20
- >>222
ロマンはあるけど通常の威力が無いとクリティカル出ても入らないってこともあるから注意ねw
普通に決定力を上げるだけなら断然シュートのほうがいい
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:07:50 ID:CCOm.a8.0
- > パワー計算
基本パワー + (キャラLv * 2) + 必殺技補正
うろ覚えだけど、過去スレで出ていた計算式はこんな感じだったと思う
でクリティカル時は(キャラLv * 2)の部分が(キャラLv * 3)になるっていう話
要するに、キャラのレベルが低い時は恩恵は少ないが高レベルになればなるほどクリティカルは強力になる
って事だよね
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:41:52 ID:uTxWihtM0
- 最近買ったんですがドリブル(パスなども)時にカクカクしてしまいます
必殺ムービー時はフルスクリーンでもスムーズなのですが、ノートPCだと諦めるしかないんですかね?
1、グラフィックプロパティで16bitにする(念のためゲームconfigも
2、旧まとめより処理落ち対策のショートカットの変更をする
3、autogearでexeを指定し、優先度を「高」にする
4、ウィンドウモードでショートカットから起動
↑のうち1,3,4はやりました(2は起動できませんでした)
コンフィグからでるスペック等を貼っときます
OS:windows7
HD空き:300GB以上
メモリ:4G
CPU:Core 2 Duo P8700(2.53GHz 1066 MHz FSB)
パッチ:最新のもの
---- Adapter information ----
Adapter name: NVIDIA GeForce GT 130M
Total video memory of adapter: 2326938 KB
Free video memory of adapter: -1871464 KB
Maximum texture width: 8192
Maximum texture height: 8192
Maximum texture depth: 32 bit
Adapter mode: Hardware TnL
-----------------------------
---- Full screen info ----
FullScreen 16 bit: OK
FullScreen 32 bit: OK
--------------------------
どなたか、いい手を知ってたら教えてください
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:04:54 ID:1Oj2WkpIO
- ニコなりようつべなりで画面比較してみた?
このゲーム、リスペクトしたのがSEC時代のサッカーゲームだから多少カクカクしてるのは仕様よ
スペック的には十分だからあと問題あるとすればOSだろうね。うちもノートvistaだけど、処理落ちフリーズ強制終了は割と頻繁に出る(スペック問題なしパッチ未使用)
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:10:18 ID:wQodFBOE0
- >Free video memory of adapter: -1871464 KB
これが気にかかるところ。
グラフィックメモリの認識がおかしなことになってたりして。
グラフィックドライバで、最良なもの(最新のものとイコールとは限らない)を
インストールし直すのも手かもね。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 13:13:14 ID:PV/aRczE0
- >>226
ニコ見て買いましたが、天と地の差でした。強制終了はしたことありません
>>227
ドライバ総インストし直ししましたが「Free video memory of adapter: -1871464 KB」のままでした
- 229 :225:2010/01/06(水) 13:42:21 ID:PV/aRczE0
- すいません、自己完結しました
パッチ(一括)がまずかったようです
パッチ(個別)を使うときれいに動作しました
バージョンは初期で2-16-0でしたがパッチ(2-18-0)があたらなかったので
個別→2-18-0とあてました
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 21:48:22 ID:isvR2co2O
- 急がば回れだな
面倒だからってシュートの強いキャラばっか使うなよ。レベル差が響いて後半キツくなるからな
- 231 :225:2010/01/07(木) 22:19:30 ID:oFM9nIcI0
- >>230
助言㌧クス
まあリリーの強さに吹いたがw
メインシナリオの魅魔戦で『夢想封印・瞬』『賢者の石』『マスパ』『コンチェルト・G』が止められて
いったいどうしろと思ったw
リンガリンガとかのパスもリリーホワイトに全部とられてるし・・・
ん〜結局マスターブレードの1点しか取れなかったな〜
弱いのかなオレ
いっぽうてきに負けたし(泣)
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:37:52 ID:1DGFj/r.0
- メインシナリオだとルーミア無双が一番楽かな
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:43:48 ID:oZby0V/Q0
- やあやあ初めてメインシナリオをやったときに魔理沙に4回ボコられた俺が来ましたよ
どんなに上手くやっても乱数には勝てないんだ気にするな
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:47:15 ID:cIJrwJLoO
- マスパって減衰率がものすごいんじゃなかったか?
ペナルティエリア外から撃つと普通のシュート並だったような…
マスターブレードもあんまし実用的とは言い難いし、魔理沙はMF辺りで玉繋ぎ→ゴール前orセンタリングが適当かと思われ
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:08:36 ID:gErxyXM20
- 逆に考えるんだ、減衰率がすごいなら至近距離で撃てばいいと考えるんだよ
まあ実際魔理沙は必殺タックルがある分霊夢より明らかにMF向きではあるがw
とはいえ魔理沙を前線で活躍させて覚醒させれば、ファイナルマスタースパークもあるからここら辺は好みだろう
活躍させすぎていざ覚醒した時にマスパ撃つガッツがないってことも稀にじゃなくよくあるがw
- 236 :225:2010/01/08(金) 16:40:17 ID:6945.KYs0
-
チルノの大活躍で2点におさえたが・・・
ナイトバード→マスパ →鋭いキャッチ(トラップ使用)
ナイトバード→夢想・瞬→鋭いキャッチ
ナイトバード→衛星斬 →鋭いキャッチ
ナイトバード→賢者の石→鋭いキャッチ
ナイトバード→リグル蹴→鋭いキャッチ
ナイトバード→ドールズ→鋭いキャッチ
殺人人形→鋭いキャッチ
殺人ドール以外ほぼ至近距離(他のシュートもキャッチ)
どうしろと・・・( TДT)
ワンツー→ボレー →ゴール(ルーミア使用・転倒なし)
↑の一点しか入らなかった
この後ガス欠でシュート打てず終了(´・ω・`)
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 17:06:41 ID:2r9W0pU.0
- >>236
たしかそこ敵が異常に強かったはず
とりあえずマスブレ覚えさせればいいんじゃないかと
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:19:40 ID:mgQhdP620
- あとナイトバード→即シュートじゃなく2回くらい使って転倒させたほうがいい
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:49:26 ID:ORmETRDM0
- 必殺持ちは1vs1に持ち込んだ方が楽だぞ(ただし西行紫を除く)
……黒リリーは地味に対シュート高めだから生半可なシュートはどの道通らないけど
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:41:51 ID:mgQhdP620
- 225さん見てたら久々にやりたくなったのでメインやってたら虹川三姉妹戦で中国が無双状態
グロッソ×2、ヒノ×2止めるなんて乱数マジすごい
しかしシナリオの美鈴って上手いことパラ調整できてるよなぁ
- 241 :225:2010/01/09(土) 13:10:10 ID:2ROax3LM0
- チルノ・レティ・咲夜・GP大活躍だったw
リリーは相変わらず堅かったが助言で何とかいけたぜb
リリーの復帰早すぎて転倒からすぐバランスになったがw
GKの強さ
リリー>紫>>>>>>>越えられない壁>>>>>>中国>斎藤
そしてZUNZUN郷に6−4とボロ負け
朱鷺コン→十六爪→八雲毘沙門天→マスターオブレッドサンの連続攻撃を防いだGPを褒め称えたい
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:34:26 ID:4aIQZGkkO
- 冷凍剣覚えた斎藤は強い
単騎では崩せない
- 243 :225:2010/01/09(土) 17:43:23 ID:2ROax3LM0
- >>242
失礼しました
冷凍剣使われたことなかったので
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:52:01 ID:z5EDk3Ac0
- まぁ冷凍剣は霊夢シナリオで条件満たさないと覚えないし
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:11:20 ID:/ZJVOu4Y0
- でもまぁ冷凍剣あっても中国>斉藤だけどなw
さらに下にジャックとか小悪魔とか…
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:55:15 ID:5R3NgA5.0
- 走破やったあとでGKは評価変わるぞー
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:23:03 ID:7WXvtOkA0
- まあ味方だと1VS1限定なのとガッツ消費量400のせいで使い勝手が悪すぎるけどな
わかりやすく言うと1V1の時のガッツ400消費しないとえーりん呼べない輝夜
呼べればトワイライトだろうが朱鷺子だろうが止めるんだが
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 04:09:31 ID:3AO5WX0M0
- そういえば1VS1で転倒効果あるシュート打っても
転倒したとか出たことがないんだが、仕様?
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 10:12:37 ID:0ujSm0UQ0
- シュート打たれる前に行動おこしてるから関係ないんじゃね?
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:05:24 ID:ej1YWnZo0
- PA内マスターブレードを事もなげにキャッチする西行結界のデタラメな固さと
そのムービーでの紫&幽々子のえっちくささは共になんとかならんかと思う
実際夢想天生以外何打ってもダメっぽいんですけどいやマジで
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:21:25 ID:aFn/Cw5M0
- メインラストの話かな?スルーで転倒させれば割りといろんなシュートが決まるよ。
それで足りないならフォーメーションを浮き球補正あるものにするとか。
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:59:30 ID:6tjkWkug0
- それでもサブシナリオクリアしてなかったら決まるのは限られそうだな
逆にクリアしてたらレイム、マリサ等主力抜きでも勝てるんだが
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 02:06:36 ID:BhVaaNvIO
- メインやると必ずフリーズするからずっと走破モードだなぁ
ジョバンニ必殺セーブ持ちの強キーパーが来て金が足りず涙を飲んだり、逆に名無しやジャックしか出ずにフンドシまで行っちゃったり
メインとはまた違う辛さがたまらん
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 02:27:33 ID:QFNDx//I0
- >>253
BGMを消すんだ
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:10:40 ID:lmYyCXfI0
- メインラストはルーミア絡めて妖夢うどんげで点数稼げた
多分パチュリーでも妖夢単体でも可能、マイナス9だと微妙
逆に天生マスブレのフラグを立ててない場合はどうなることやら
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 09:53:45 ID:ausgKe7s0
- >>251
メインシナリオの最終戦っす
>>252
サブシナリオまだやってません、先にサブをクリアしておいたほうが楽だったのか
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:32:57 ID:6tjkWkug0
- >>256
いや敵さんにも必殺技が増えるからそうとは言えない、一長一短
それにストーリー的にメインからクリアしといたほうがいいのは間違いないので
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:08:42 ID:j6HAx.wQ0
- サブシナリオのアリス編がむずいです・・・
浮き玉補正付リリーのヘディング(75)がこともなげにキャッチ→悲しみドール
とかの繰り返しで0−10されました
スルーとかも効果薄いし(泣)
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:22:49 ID:NOU7KG5g0
- >>258
>>4とかwikiとか過去スレとかにも書いてるけど、
1vs1に持ち込めば悲しみドールはしてこない。つかできない。
勝ち方にこだわらないなら1vs1以外のシュート封印するだけでいいと思う。
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:07:42 ID:j6HAx.wQ0
- >>259
>>4は前見たときは分からなかったが理解した
wiki? ・・・見忘れてたわけじゃないんだからね!
おかげで面白いくらいGPに吸い込まれるぜ、㌧クス!
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 18:47:52 ID:vUlEBatg0
- 俺が初見プレイで一番辛かったのがサブシナの霊夢編だな
40回程すいかを転倒させてからバケバケやリリーでシュートを打っても全然入らない
そしてLVを上げて再戦をする為にわざと負けようと相手にシュートを打たせまくってるのに
霊夢は絶対にゴールを許さないし
霊夢をパンチング連打して転倒させてキャッチを選んでるのに必ず鋭いとか何なの
シュートを打たれた数70を数えた処で強制終了にしたよ
一体何だったのあれは・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:41:13 ID:NoSUzrgc0
- 霊夢編のラストは前半で稼いだ点数を後半守り抜くゲームだと思ってる
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:26:22 ID:HmHr2k1w0
- てかふつうそうなんじゃない?
リリー育ってるとスルー使えば得点できるけど
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:46:49 ID:pB6g94HMO
- そもそも試合前の情報で前半だけ考えろって言ってるしな
ちゃんと読んでりゃ必然的に>>262になるよな
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:06:56 ID:D4eBy6hw0
- 今DVD版インスコしたんだけど・・・・
ボール写らない レベル表示画面でキャラ写らない・・・
一回アンインスコしてみたが同じ状態・・・やっぱりvisitは規格外なのか〜?
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:04:05 ID:EY3eP/co0
- >>265
Vistaでも7でも動いてるぞ
スペックが足りてないんじゃない?
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:19:24 ID:D4eBy6hw0
- ---- Adapter information ----
Adapter name: NVIDIA GeForce 9800 GTX+
Total video memory of adapter: 1692874 KB
Free video memory of adapter: 1689802 KB
Maximum texture width: 8192
Maximum texture height: 8192
Maximum texture depth: 32 bit
Adapter mode: Hardware TnL
-----------------------------
---- Full screen info ----
FullScreen 16 bit: OK
FullScreen 32 bit: OK
--------------------------★ジョイスティックが使用できます。
メモリも4G積んでるのに・・・他の東方系は全部動くのに・・・なぜ?
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:36:49 ID:MhVGAHmg0
- グラボの相性が悪いんじゃね
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 22:02:06 ID:Lzj2LE220
- 症状は違うみたいだけど、とりあえず>>225>>229試してみるとか?
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 02:19:17 ID:iPuO3jsY0
- 走破で名無しGK縛りでやってたら
序盤の騒霊楽団に7点取られた。ヒノファンタズムさえ防げないとはw
5点取られても10点取り返して勝つ試合ばかりで疲れるけど面白い。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:35:12 ID:8rwMhCqw0
- >>270
メルランとかチルノがボール持った瞬間終わるなw
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 00:26:19 ID:BAgq2IkU0
- アイテム禁止じゃなかったらチルノくらいなんとかなるんじゃね
メルポはクリったら中堅キーパーでも抜かれるからなぁ
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:08:57 ID:5BFpSgDkO
- すまないが質問させてもらいたい。
走破モード一週目クリアしたのにデータの引継ぎが出来ないんだがどういうことなんだろう?
セーブは最終戦の試合開始前のセーブになるんだが・・・
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:11:11 ID:IoiBW6VM0
- >>4
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:48:38 ID:5BFpSgDkO
- っと書いてあったのか・・・
何にせよ教えてくれてありがとうー
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:26:50 ID:CeN/EdH.0
- 走破一周目最終戦、wikiをガン見していたはずのオレはびくびくしながらSGGKに挑む。
前半キャプテンゆゆ様が飛び出しを誘って1-0、しかしサイドから夢想天生撃たれ同点。
後半「初期からの虎の子」てゐが覚醒、転倒1対1からロビングシュートで2-1。
「てゐまだいけるぞ」とまた転倒1対1にしたら、そこで覚醒が切れた(涙
ヤケクソでロビング撃ったら 入った(唖
すぐに赤褌にやられて3-2になったが試合終了。勝った…
みすちー「私も初期メンバーだったんですけど…地上必殺ないとダメですか?」
(みすちーは全試合得点記録をこの試合で逃して最初で最後の焼鳥)
転倒1対1ならどのくらいのシュートで入るんだろうか?皆さんの武勇伝を教えてください。
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:07:11 ID:6RjHcUAM0
- >>276
転倒させてからの1対1夢想転生を26連発で外したよ
ポスト神もレティも硬すぎる
因みに走破1週目でスリッパを履いたうどんげがルナティックレットアイズでぶち抜いてくれたね
あれは嬉しかったな・・・夢想転生が入らないだけに余計にw
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:12:55 ID:xbi.rHCI0
- ゴールが空になっても入らないのがSGGK
あれ絶対なんか結界張ってるってw
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 13:50:02 ID:vgjBmrVo0
- LV99記念うpて書いてあるセーブデータでプレイしてみた
13対0で負けたよ最終戦w
必殺パスもワンツーも全然通らないなここまでLV差があると
鋼の拳を装備したゆかりんがマスタースパークで抜かれたし、慎重にやらないと勝てそうにない
紅魔戦まで戻されたけど、斉藤が仲間になったし、戦力増強して再挑戦tいきますか
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:13:35 ID:2swo6LEI0
- >>276
1vs1ってわけじゃないけど、PA外からとはいえ結界褌結界弾かれた時は悲しくなった。
シュート値1200くらいあったのに・・・。SGGKってすごいね
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:15:23 ID:1kLHa5O60
- 走破ラストは周回重ねるごとに鬼畜度が増していくからな
一週目はまだしもそれ以降はある程度強キャラいれんとどうにもならん
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 10:23:55 ID:fNhkI4zk0
- >>280
褌結界は減衰すごいから1200*5.5で660くらいまでは落ちてたと思う
だから何だって話だけど
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 10:24:44 ID:fNhkI4zk0
- 書き間違えた。0.55だ。増えてどうする
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:25:13 ID:plW.96VM0
- >>283
いや褌結界は減衰0だから威力据え置きだよ
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:01:31 ID:ALmIRCLA0
- SGGKはPA外からのシュートは必ずクリティカルだし
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:39:41 ID:1kLHa5O60
- 歴代若林のいいところ取りしてるからな
さすがにPA外完全シャットアウトだけはないけど
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 12:47:44 ID:0j9RCPBQ0
- もう魅魔様の力を信じればいいじゃないか
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:25:41 ID:QAqBuhdc0
- 改めてメインやりなおしたら色んなことが起こるな
vs永遠亭でうどんげ4得点とか輝夜がネオ天生とFスパーク弾くとか
乱数といえばそれまでだが新たな発見がw
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:20:17 ID:wV9bnZFE0
- もしも原作の通りに紅魔郷〜花映塚毎にメンバー分けして戦ったらどこが一番強いのだろう?
まあ走破5期みたいな感じだが、ポジションもベストな物を選んだとしての話(あとGKレティは除く)
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:32:17 ID:I3rU4ZtI0
- 紅魔の攻撃力が異常だし本命じゃないかな
永遠亭に霊夢魔理沙が入るならここが大本命かもしらんが、さすがにどうだろうw
妖々夢はどうしても攻撃力不足…かな。
花映塚はGKが居ないのが致命的ではあるがいいメンバーが揃ってる
…ってか作品別の大会ってやってなかったっけ?
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:41:03 ID:PiT6OPQk0
- 文や萃香はどこになるん?
花映塚のGKは黒リリーが居るじゃないか
永遠亭はさすがに霊夢魔理沙入れたら強すぎ
居なくてもえーりんを中心にEX慧音やうどんげ
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:56:58 ID:KS5cSqdY0
- >>291
萃香はともかく文は花映塚でしょう・・・
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:59:11 ID:PggDegeo0
- >>289
自分で使うかCPUが使うかでかなり違ってくるから中々難しいね
キャラのダブりOKなら攻めの紅魔郷に対して守りの妖々夢ってイメージがある
永夜抄はプレイヤーが使えば強いキャラもいるけど全体的には中途半端な気がする
萃夢想と花映塚はキャラをどう定義するかにもよるね
原作で敵として出るキャラという事にすれば萃夢想が最強メンバーかも
旧作連合は全員集合+VIVITでも厳しそう
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:36:06 ID:I3rU4ZtI0
- なんとなく自分なりにメンバーを決めて考え直してみたが
意外と紅魔がバランスタイプかもしれないなぁとか
妖々夢は八雲一家がいるせいで攻守共に十分に強い。案外ここが最強かも
永夜抄は霊夢、魔理沙抜きだとかなり厳しいチームのように思えるが、
まぁ、EX慧音が通るならばそれだけで勝てるかもしれないが。
花はまぁ…人数多い分色々な攻め方が出来そうだが、西行結界を抜くほどの火力は乏しい気もする。
そんなわけで自分的には 妖>花=永>紅 …最初に言ってたのと真逆になったw
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:28:54 ID:Vl3mXEek0
- SGGKがいる妖が最強!
・・・てのはともかくとして、旧作は全部一緒に出来るならかなり強いと思う
神綺・ちゆり・夢子はWINキャラに見劣りしない性能だし
ユキぐにマイたけは4ボスとは思えない弱さだけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:54:45 ID:FXyFH6Kw0
- 妖に1票。次点は紅。
オレは走破1周目得失点データを取ってあるが、それによると
失点は全部で16、うち2失点以上が妖夢から4、フランから3、橙から2。
カウンター速攻にオレが弱いというのもあるけど、
それをさせるだけのGKの堅さ(西行結界。SGGKならなおさら)が攻略難度を上げている。
永は輝夜がGKならもう少し評価を上げられるかもしれん。
ところで、うちのチームにはGK夢子が2人いるんだが。(1人目押しかけ、2人目購入)
これってよくあること?
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 03:01:52 ID:heeSVhss0
- 魅魔幽香神綺ありす夢美ちゆり魔梨沙ミコ小兎姫カナ GK夢子
大まかに11人出してみた。
GK夢子がけっこうでかい。
アタッカーは魅魔神綺夢美と揃ってるし、相方いるし問題ないんじゃないかな
ちょっと中盤や防御弱目かも
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 09:19:55 ID:/0SJ1gtQ0
- 紅白褌とSGGKの扱いによっても結構違うな
まあ真のSGGKは大ちゃんだが
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:35:55 ID:2UNMHaTQ0
- 紅はGKの数は豊富だからな
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:44:07 ID:CPV4uJms0
- 妖は守が豊富だなぁ
GKはゆかりん リリーW&B、DFもレティや3姉妹がいるし
攻は……
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:00:44 ID:3r29ViTk0
- >>293
チーム内外問わずにダブりOKなら妖々夢がかなり有利になるね。
チルノは合体顔面が使えるし紫はGKしつつ夢幻泡影撃てるし虹川もいるし。
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:10:25 ID:qC8XxKGc0
- >>300
リリーBは花じゃないのか
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:32:00 ID:elt/MA.s0
- >>301
そう考えると花は東方コンビとプリズムリバーと咲夜さんチルノてゐ文ザナドゥあたりが使えてGK霊夢だなぁ
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:14:04 ID:5iIygbes0
- 人操作のリプレイがカオスなのは使用なんですか?
なんかフォーメーション変えたり、敵にパスしたりしてるんだが
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:20:53 ID:elt/MA.s0
- >>304
仕様というかもう直ることのないバグというか
たまに普通に撮れることもあるらしいけど基本的にCOMvsCOM専用と考えておいていい機能だと思う
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:42:18 ID:5iIygbes0
- >>305
そーなのかー
一回試しておいてよかった。
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:56:46 ID:jM2RPKLc0
- まぁリプレイバグは本家にもあるs
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:15:30 ID:58c7xWzY0
- 急にオールスターがやりたくなったんだ
SGGKを使ってLV1チームでLV32チームに勝とうと思ったんだが
SGGK硬いな。PA外からのシュートにはほんと無敵だな
キックオフ・ジャッジメントはきっちり弾くし、転生は吹っ飛ばされながらもこぼれ球にした
めるぽのグロッソやロビングはキャッチするし、異常だこいつ
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:27:39 ID:.KaHBpzQ0
- 走破モードの物欲センサーは異常
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:50:17 ID:7N7URzIo0
- 走破で通った事にないルートに行こうとわざと負けてみたがVIVITのウザさは異常
プレーでは敵として全く邪魔にならない程度の存在なのにな
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:15:44 ID:b1FnaxEg0
- >>310
正直書いてある内容がイマイチ正確に理解できない。
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:35:01 ID:u233QFiQ0
- >>310
多分、分岐試合で負けた時の勝ち誇るVIVITの台詞がウザイと言うことだろう
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:36:30 ID:N2S/vwBo0
- VIVITを味方で使うとなんかパラメータの割に弱い気がする
特にシュート
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:56:14 ID:PtJHZ3vQ0
- >>313
俺はドリブルが特に弱く感じるかな。
走破ラストとかのグランドツーリング無双のイメージが強すぎて。
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:19:12 ID:YyEF3vDA0
- ポスト神の降臨率が異常
サブアリス神綺戦
1点目:リリー1vs1→ポスト→ゴール空でアリスヘディング
2点目:ドールウォー→ポスト→リリー1vs1→ポスト→ゴール空でアリスヘディング
3点目:リリー1vs1→ポスト→ゴーr(ry
4点目:ドールウォー→ポスト→ドールウォー→ポスト→リリー1vs1
乱数オソロシス
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:25:20 ID:8RfxjuN20
- いやそんなもんでしょ
- 317 :skull:2010/02/01(月) 01:37:26 ID:WcupAOO.0
- >>315
ポストに嫌われてついてないというよりは
悲しみドールをやられずついているように見える。
1vs1はポスト率結構高いんでね。
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:43:04 ID:uFalhWGw0
- 久々に集計です。偶然カップRですね。結構参加チーム数が多い大会になってます。
主催チームを含めて63チームの集計結果ですが、もしかしたらダウンロードし忘れとかあるかも。
◆フォーメーション ◆GK
ツートップ+プレス 20 紫+マジックハンド 14
オーソドックス+プレス 15 紫+グローブ 1
ハクレイタイプ+プレス 13 紫+セーブ帽 1
Vフォーム+プレス 7 紫(西行)+ブルマー 1
オーソドックス+ノーマル 3 紫(西行)+根性 1
カテナチオ+プレス 2 霊夢+マジックハンド 6
ダイヤモンド+ノーマル 1 霊夢+根性 3
ダブルシャドー+ノーマル 1 霊夢+ブルマー 1
ダブルシャドー+プレス 1 霊夢+さらし 1
霊夢+ミラクルスカート 1
◆サイド選択 霊夢+グローブ 1
どちらでも 21 霊夢+フラガナッハソウル 1
1Pエンド 35 大妖精+マジックハンド 4
2Pエンド 7 大妖精+触覚 1
中国+グローブ 1
◆編成コストハンデ 中国+マジックハンド 1
+2 1 中国+セーブ帽 1
0 23 中国+春の足音 1
-1 15 黒リリー+マジックハンド 2
-2 9 黒リリー+セーブ帽 2
-3 4 輝夜+さらし 2
-4 3 輝夜+ブルマー 1
-5 2 白リリー+マジックハンド 2
-6 1 白リリー+セーブ帽 1
-7 1 夢子+マジックハンド 2
-8 1 夢子+なし 1
-15 1 ジャック+鋼鉄の拳 1
-24 2 ジャック+風神団扇 1
玄爺+マジックハンド 1
玄爺+ビッグハンド 1
萃香+パワーリスト 1
魅魔+石仮面 1
SGGKレティ+メイド服 1
敵のGK+ビッグハンド 1
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:44:07 ID:uFalhWGw0
- ◆スタメン
輝夜 26 レティ 11 理香子 7 マイ 4 裁判官 66
幽香 24 ルナサ. 11 フラン 6 玄爺 4 メイド 18
小悪魔 ...23 妖夢 11 藍. 6 魔理沙 3 毛玉 12
リリーB 22 ザナドゥ 11 慧音EX 6 パチュリー 3 ウサギ 10
咲夜 20 レミリア. 9 夢美 6 小町 3 人形 7
アリス 20 永琳. 9 美鈴 5 魔梨沙.. 3 魔界人 5
リリーW 19 魅魔. 9 メルラン 5 夢子 2 妖精 4
大妖精 18 ありす 9 リリカ. 5 カナ. 2 羽目玉 2
紫 17 VIVIT 9 妹紅. 5 慧音 1 バケバケ 0
小兎姫 16 ちゆり. 9 文. 5 霖之助. 1
霊夢 14 橙 7 エリー 5 エーリッヒ 0
神綺 14 リグル 7 ユキ 5
うどんげ 13 ルーミア 7 幽々子 4
メディスン 12 ミスティア 7 てゐ 4
チルノ 11 ハクレイノミコ 7 萃香 4
以上。魔理沙…どうしたw
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:50:46 ID:uFalhWGw0
- ごめん、ものすごいズレまくりでわけわからないね縦長で書きます…orz
◆スタメン
輝夜 26
幽香 24
小悪魔 23
リリーB 22
咲夜 20
アリス 20
リリーW 19
大妖精 18
紫 17
小兎姫 16
霊夢 14
神綺 14
うどんげ 13
メディスン 12
チルノ 11
レティ 11
ルナサ 11
妖夢 11
ザナドゥ 11
レミリア 9
永琳 9
魅魔 9
ありす 9
VIVIT 9
ちゆり 9
橙 7
リグル 7
ルーミア 7
ミスティア 7
ハクレイノミコ 7
理香子 7
フランドール 6
藍 6
慧音EX 6
夢美 6
美鈴 5
メルラン 5
リリカ 5
妹紅 5
文 5
エリー 5
ユキ 5
幽々子 4
てゐ 4
萃香 4
マイ 4
玄爺 4
魔理沙 3
パチュリー 3
小町 3
魔梨沙 2
夢子 2
カナ 2
慧音 1
霖之助 1
エーリッヒ 0
裁判官 66
メイド 18
毛玉 12
ウサギ 10
人形 7
魔界人 5
妖精 4
羽目玉 2
バケバケ 0
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 10:04:16 ID:E8o0sJ5U0
- サブ最終戦ぐらいのレベル差だと、合体顔面でも褌のシュート止まらないんだな。
走破だとチルノ使わないせいか初めて対シュートに負けたの見た
単に乱数ならいいんだが
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 10:57:25 ID:qAZtTqXQ0
- そういや走破でLvそんなに変わらない名無しのシュートですら止められないことが何度かあったな
乱数は怖い
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:05:41 ID:vfmzbUdc0
- >>318-320
集計乙であります
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:52:59 ID:qjsBwf520
- 集計乙彼
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:01:25 ID:/rb05Vv.0
- >>320
裁判官人気は異常
なんでみんなそんなに最低ランクキャラをキャプテンにして始めるのが好きなのだろうか?
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:50:20 ID:uFalhWGw0
- >>325
裁判官は足が早くて、接触し易いから、名無しでは人気になり易い
名無しを使うなら裁判官か、反応が高くて自動カットに入りやすい(らしい)毛玉の2強ですな
…今回は何故かメイドの方が毛玉より多くなってるけどw
大会用にチーム作る場合は、名無しを使うなら名無しを基準にキャプテンを選ぶのも当然あるわけで
さらに、キャプテンのLvがアイテムをショップに並べる為の条件になってるというのもあって
スタメンには入れないキャラを選んでたりもする。決して最低ランクキャラが好きで始めてるというわけでは…
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:13:19 ID:HO8kJ.kE0
- なるほど大会用のチームはそうやって作るのか
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:37:16 ID:RpD0MNoU0
- >>326
わざわざ名無し有り用データで作る人はほとんど毛玉より裁判官起用で
メイドは捨てポジションのみで名無し性能意識しない人とかが使ってるだけってことかもね
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:48:05 ID:VPsz842M0
- メイドはタックルがややつよい
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:53:48 ID:MkE3WwH.0
- そういやかなり昔だが60レベルぐらいの毛玉が大会に出てたな
シュートを普通にカットしてて吹いたのをおぼえてる
予選落ちしてたが
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:30:35 ID:Yi22SVnQ0
- 裁判官パス、クリアも地味に高いしな
他の名無しとは格が違う
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:40:42 ID:xfnJjeeE0
- むしろメイドはタックルが高いことでだんまくが決まりづらいデメリットがあるような気もする
必殺ドリブルが無い神綺あたりがたまに止まらなかったりしそう
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:24:07 ID:VNNAuDKA0
- だんまくの判定はドリブルだったと思う
つまり不利になるのはバケバケ……
ただでさえバケバケってキャラランク上で見ないのにな
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:39:52 ID:Op1cUhnM0
- 兎が一番かわいそうな子なのは確定的にあきらか
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:59:06 ID:.Dr9OC120
- 見た目的にハネ目玉が一番かわいそう
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:00:13 ID:/Ko.7kdo0
- かわいいじゃないか
あと永遠亭系チーム作るとき無関係なキャラが入らないで統一できるのがよい
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:25:37 ID:5QK.Rv4g0
- 兎が使われたがっている――
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:38:41 ID:/eJyjxxI0
- >>265
遅レスだがこれを試してみてはどうか?
まず、東方サッカーのアイコンを右クリックしてプロパティを出す。
プロパティの互換性タブから互換モードでこのプログラムを実行する」チェックボックスをオンにし
ドロップリストから「Windows XP (Service Pack 2)」を選択する。
管理者としてこのプログラムを起動するにチェックを入れる。
俺もVistaでボールが映らない不具合だったが、これで直った。
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 00:30:11 ID:AyC6sJJ.0
- ほう、自分のはVISTAで動いてたが試しにやってみよう
希に起こるフリーズが直るかもしれん
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 10:12:28 ID:UAVNe5KQ0
- 最近始めて、ようやく走破モードクリアしたんですが、
データの引き継ぎって、どうやるんでしょうか?
最終戦勝利後、そのままエンディング突入でクリアデータのセーブは
無かったし、引き継ごうと思っても最終戦直前のデータしかないから
無効になってるし。
どこかセーブするタイミングがおかしかったのでしょうか?
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 10:22:58 ID:CpScL7Hc0
- >>4
- 342 :340:2010/02/07(日) 19:26:21 ID:UAVNe5KQ0
- テンプレにありましたか・・・
お手数をおかけしました
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:27:05 ID:7RF/WfZc0
- 定例杯
なすびん終了のおしらせ
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 01:44:04 ID:clbTQB960
- まぁ、ルールをちゃんと読みましょうって事で
大会を開く人によって、結構違うものだしね
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 02:35:44 ID:max9kHwA0
- 何もここで名前出さなくてもいいんじゃね
まあルールはちゃんと読みましょう
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 13:55:38 ID:q2tuQjoU0
- ルールというより大会に参加する側としてどの大会でもやっちゃいけない
行為だとおもう
チートと同じ。
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 14:51:15 ID:clbTQB960
- いえ、ルールです
これを規制する大会はあまりありません
結果的に作られるチームの強さには差がないためです
アイテムの制限が4段階までペナルティも無くOKな場合、
極低レベルで、キャラ起用数が制限されて無い場合、
試合数に制限をかけたりする場合などには影響が出るのでマズイわけですが
やはりそこはルール次第というわけです
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 15:17:01 ID:K6zGzjS20
- 反感買うかもしれんが、俺はチート同然と言われようが、大会ルールでOKとされているなら使用は躊躇わない
資金・レベル調整が楽という他にも
・使わないと出現が非常に困難・あるいは不可能なキャラ・アイテムがある
・大会によってはランクが3・4段階(セーブ帽やダイヤ指輪など)が認められている場合があるが、
チート臭いからといって使えるものをわざわざ使わないようにすれば、やはり戦力面で差がでる
ゲームなんだから勝てなくても楽しめりゃそれでいいじゃんと言う人もいるとおもうし、
その考えが間違いでもないから、それでやっている人を否定するつもりはない
でも、俺としては出場するからには、やっぱ勝ちたいという気持ちもあるのよ・・・
その行為が普通になってしまった現状では、自分も使わないと他チームに対抗するのが厳しくなってる
だから、見る人によっては気分を害するのはわかっているが、使わせてもらってる
結局、自分のことしか考えてない意見でスマソ
その意味でもっともベストなルールなのは、資金面でもさほど苦労せず、特化させる必要もない
平均カップみたいなルールなんだろうな
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 16:24:23 ID:q2tuQjoU0
- >出場するからには、やっぱ勝ちたいという気持ちもあるのよ
それは当たり前だがあのような方法で勝利を得てうれしいわけ?
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 17:10:06 ID:clbTQB960
- >>349
これをやったら勝てるとかだったら俺はもう大会でてないわw
基本的にチーム作成時間の短縮方法に過ぎんよ
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 18:13:48 ID:i9ES953g0
- >>348
勝ちたいのは分かるし、やったほうが有利なのも分かる。自分も使うのは構わんと思うし。ただ
>その行為が普通になってしまった現状では、自分も使わないと他チームに対抗するのが厳しくなってる
これは言い過ぎ、あるいは精進が足りないだけじゃないか?その辺未使用で大会いくつも勝ってる監督いるし。
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 18:36:32 ID:YlZZdYVo0
- >>343
名前を出す意味が分からない
やるやらないなんて人それぞれですよ。
作成スタイルになんやかんや言うのは好かんなw
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:04:30 ID:q2tuQjoU0
- >>352
というか既にページででてるじゃん
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:12:06 ID:oTJl3IN60
- 正直特化する時の調整用だなぁ
調整ミスってレベル足りね とか あ、こいつ来たかでもレベルちと低いな とかで使う
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:31:58 ID:clbTQB960
- >>353
いいかげん今回のルールに沿ったチームではないので除外された事を
「告知してる」だけと判れ
ここで名前をわざわざ出す意味などない
不満なら大会を開催してる人に、
この参加者を非難する声明をだしたらどうなんですか?と掛け合ったらどうだ?
…いや、ただの迷惑にしかならんからすんなよw
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:41:55 ID:NUYsbRtI0
- ただ話題に上げて煽ってるようにしかみえない
>>4をもう一回見直してナイトバード
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:43:28 ID:i9ES953g0
- ゲームシステム上の仕様だからな。
空気読んでやれってことだろう。
ぶっちゃけ倍速ツールの方が問題。
こっちは真っ黒だけど黙認状態だし。
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:06:53 ID:clbTQB960
- 倍速ツールが問題視されるのは、プレイ時間が
そのままキャラの強さに直結するオンラインゲーム位なもんだと思うがな
東方サッカーの場合、チーム製作時間の短縮にしか影響が無い
真っ黒かどうなのかと言われれば
外部ツールで変更を加えてるわけだからそりゃあ真っ黒だけどね
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:15:48 ID:icCE/Cfo0
- >>358
変更とは違くない?
東方サッカー自体をいじって早くしてるわけじゃなく時間の流れを早くしてるようなものだし
分かりやすく言うと短時間で作ったヴィンテージ物のワインみたいなものでワイン自体には何もしてない
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:30:34 ID:clbTQB960
- >>359
確かにゲームを直接書き換えてるわけではないのだろうけど
重要なのは、外部ツールによって、
製作者の意図した仕様から外れた形になってしまうという事だから
とはいえ、私は倍速ツール無しだと東方サッカーを
遊べない体になってしまってるんで、できれば黙認して欲しいw
元の速度、ちょっともっさりだよね・・・
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:39:20 ID:aIgFeSv.0
- 倍速ツールにしろ、パスループにしろ、当たり前になりつつあることではあるけど、
それを最初から使うのが当たり前という思考になってしまうのがダメなんだろうな。
とはいえ、本当に初期の頃に比べて大会の絶対数が増えたから、等速じゃ間に合わないのもあるが・・・
コスト制なら、例えば黄金スパイクやセーブ帽etcを使っても、一方的に有利ではないレギュレーションにしたり、
その辺りのバランスをきっちり取るべきだと思う。
そういう意味では偶然のバランシングは凄いよな。
ちとマジハン紫がお買い得すぎた気がするけど。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:49:20 ID:q2tuQjoU0
- 一番は絶対にばれないSSGだとおもう。
キャラ変更とか同考えてもばれない
特にレベルが高ければ高いほど。元々選択肢に幅があるから
勿論、金額外のキャラとかでてないキャラを持ってるとばれるんだろうが
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:55:16 ID:clbTQB960
- >>362
お前もう黙れ。もこのスレにくるな。大会にも参加すんな。
このスレでそれに触れるか普通?
パスループや倍速使おうとも結果的に時間の短縮にしかなってないからOKという
姿勢の俺でもそれだけは無い。
消えろ糞
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:56:09 ID:i9ES953g0
- >>360
元ネタの2が体感2倍以上だからそれは分かるw
レベル32の大会だと36試合ぐらい必要だから1試合20分として720分=12時間
しかもこれやり直しなしだから実際もっとかかる。コンスタントに出るなら使わないときつい。
ただチート禁止とか言いつつのこの現状には疑問を持ってたりもする。
愚痴みたいなもんだけどね。
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:58:33 ID:HvZCFtU20
- 逆に考えるんだ、コンスタントに出なくたっていいさ、と考えるんだ
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:02:41 ID:rMZCl66U0
- >>364
俺なら32レベル制限なら
25レベルぐらいのデータを残してそこから再構成するね
勿論何もツールなど使わずに
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:05:28 ID:4AgxcI8E0
- そういえば昔レベル合計規定、名有りはレベル上限有りの大会で
超高レベルの雑魚をいれたチームがあったな
当時はチートとか言われてたけど今から思えば倍速ツール+パスループしたんだろうなあれ
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:22:13 ID:xIrGhU7M0
- 最初の大会でいくつか不正な方法で作られたチームがいくつかあったからな
少しでも変に見えるチームは疑ってかかるような空気だったんだろう
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:43:44 ID:4BjpdjoQ0
- 倍速ツールもパスループも使ってるな……
会社帰ってきてからの猶予時間で合間見て作ってるから試合時間短縮できる倍速ツールと
寝てる間に放置とか出来るパスループは欠かせない体になってしまった
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 13:54:19 ID:rMZCl66U0
- まあ、倍速は俺も最後の詰め(チーム完成後強いかどうかをテスト)
するときの試合結果見るときに使うな…俺も
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 17:21:00 ID:o6Ep1F3U0
- もうこの話は終わりにしないか・・・?
倍速ツールとパスループ関連は以前にも触れられた事はあったけど、
この手の問題はここでいくら騒いでも解決はできないよ。
サッカー関係の情報は、ほとんど調べ尽くされているから
もう取り上げられるような話題がないとはいえ、
こんな話題でもないとスレが動かないというのは、
ちょっと悲しいものがある・・・
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 17:26:25 ID:OIiF5dvQ0
- 残念だがスレ使い切る頃には次スレはもうイランだろうな
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:17:49 ID:xIrGhU7M0
- なぁに、ネタの枯渇状態なんて2年以上続いてるが問題ない
新規がたまに迷い込んでくる限り終わらせんよ
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:36:43 ID:YJmvJqn.0
- それもそうだな。主催の人たちもマンネリ防ごうとルールとか
色々考えてるんだし、昨日は愚痴こぼしたけどこれからも頑張るか。
TSSHのハンデ決定ってどんな感じ?
強キャラ起用&良アイテム使用に
ハンデが多く加算されるってことでいいの?
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:52:46 ID:rMZCl66U0
- 個人的にチームを作る段階の走破プレイが面白い俺は異端なのか
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:59:57 ID:4cHFzIGsO
- 随分前にチーム晒して以来来てなかったけど、このスレが上がってると東方サッカーやりたくなるね。
よし、久々に11人全員、何かしらの合体技だしてくるか。
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 22:02:18 ID:bG.WxJdc0
- >>374
基本的にはそんな感じ。ハンデはきつくなるのは当たり前だけど、ロケブフランとか努力霊夢とか光速ハクレイ10神綺とか普通の大会じゃできない事が出来るのがTSSHの魅力だね。
まぁ、さすがに褌sとSGGKレティさんは制約きついけど……。
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:00:32 ID:erfj2OKU0
- >>377
しかしやりすぎるとハンデがオーバーして再提出する羽目になる罠
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:33:38 ID:j82FgX1k0
- たまに迷い込んでくる新規が来ましたよっと。
最近初走破モードをプレイ中なんだけど、これめちゃ楽しいね。
一度クリアしたら縛りプレイでもしてみようと思ってる。
確実に価格以上のゲームだわw
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:36:12 ID:eCvRIfnQ0
- 俺はテクモ翼好きで買った口だ
当時東方などまったく知らないし、原作(シューティング)も一つしかもってない
が色々虜
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 08:05:17 ID:XgmyI/t20
- このゲームの欠点はチルノがあまりにも痛々しい事だな…(物理的な意味で)
しかもなまじ使える技だけに、かわいそうと思ってもついつい使ってしまう…
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:22:32 ID:eCvRIfnQ0
- 良く考えたらなんでセンタリング(例として)であげられたボールにスカイラブ
して顔ぶつけただけであそこまでなるんだろうと(−9
顔面は痛いだろうけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:36:36 ID:ejkk82Fk0
- マイナス⑨は「安地に位置していたボールがチルノの顔面に直撃」→「チルノに当たったボールはチルノが事前に出した弾幕に当たって跳弾」→「またチルノの顔面に直撃」以下エンドレスだと思ってた。本当にその通りなのかどうかは知らないけど……
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 22:08:19 ID:WGIbKhrk0
- 妖精は死んだら1回休みを体現してるよなあれw
観客とか地球への被害に比べればマシな気がするがw
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 16:18:38 ID:Q6DU7Fnc0
- 続編はもうないのかな
てんこドMディフェンスとか使ってみたいよ
キャプ翼のアイデアストックの方はまだあるのか知らないが
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:38:59 ID:S.6EC.fg0
- 続編の話題も今までさんざん出たが、続編はもうないと思う
理由は過去スレ見ればわかるよ
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:12:29 ID:Wq5H9r6o0
- 誰かがはちくまや絵師の雨水氏と関わりなく作るということは出来ないのだろうか?
プログラムは1から、絵も全部新しいものが必要になるが
・・・そんなめんどい事やってられんか
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:13:10 ID:fO8AweTM0
- 強い者が勝つんじゃない、勝った者が強いんだ。
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:49:25 ID:ApLZf8Rs0
- >>387
はちくまの方はともかく、雨水さんのムービーレベルで作るのは総統大変だと思うよ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 00:26:01 ID:9MRqAd6I0
- 勝手に作っていいのかって話もあるからなぁw
ムービーは確かにあのクオリティであんなに動くのは感動した
ある程度はパーツごとに分割して動かしてるみたいだけど1ムービーあたりどんだけ描いたんだろうな
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 06:51:43 ID:qV1iA6Os0
- まぁ、ムービー無しでキャラ追加だけでもいいんだけどなぁ
とはいえ、ドットキャラとか必殺技も作ろうと思ったら大変なんだろうけど
…バグも多かったしな
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 07:36:35 ID:P1VXMDvs0
- てんこドMディフェンス…
カット能力は凡だが、使って吹き飛ばされるとガッツ回復とか?
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 01:54:56 ID:X6LVGjeY0
- ついに走破モード初クリアしたぜ!いや〜面白かった。
メインシナリオではキャプ翼を思い出し一人ニヤニヤして
サブシナリオではリリー達の可愛さにやられ
走破モードは好きなキャラ集めてお祭り気分で楽しんだ。
正直、そこいらの商業ゲームを軽く越えてる面白さだった。
東方サッカーに出会えたことを感謝するぜ!
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 10:35:20 ID:aU6WnQuk0
- 試合開始直後にいきなりこちら側の全員ディフェンスが発動したんだが…こんな現象あったのか。
幽々子は味方にいるけどキャラ切り替え以外の操作何もしてないんだよなぁ
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:02:47 ID:MOAgJYfU0
- 前の試合で発動して、効果が持続した状態で試合終了すると、次の試合の開始直後に再び効果が出る
俺はファストブレイクを多用してるから、この現象はよく見る
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 21:13:41 ID:hd/BHtSs0
- >>392
こういう妄想を書き連ねていくスレがあったような
早苗は自身の能力は低いが神奈子、諏訪子がいるとやたら協力なコンビ技が使える。とか
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 02:44:43 ID:b3/bGtcE0
- なんか星の連中は妄想しにくいなぁ…
まぁ弾幕モチーフにしたカットとかシュートとか普通に出来そうだけど
ムービ付きでイメージが沸いて来るようなのが思い浮かばない
…とりあえず白蓮の決死結界はすごい超人ぶりを発揮しそうだw
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 10:43:34 ID:ILWdAgToO
- 文の章2試合目でリリーがシュート9回撃って覚醒ボレー1回しか入らなかった…
内6回はVフォ+高いボール&ゼロ距離だったのに全てパンチorキャッチされたんだが、コレは運が悪いだけ?
2回は転倒させたのにいずれもキャッチされて心折れたんだけど…
まさかリリーは覚醒以外絶対に入らないとか?
全て中心で撃ったお陰かポストは一回も無かった
ちなみにLv.4
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 11:12:54 ID:9O9I052AO
- 星チームはFWぬえ、百蓮 MF星、小傘 DFナズーリン、村紗 GKが一輪&雲山、(ナズーリン)
って印象だな。
キーパー百蓮ってのも良さそうだが
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 12:46:51 ID:4129vaQA0
- >>398
ヒント;乱数
2試合目って敵キーパー名無しだろ
むしろ入らないほうがおかしい
だってやろうと思えば味方名無しでもはいるんだし
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 15:19:52 ID:MgXOlTno0
- >>398
因みに俺は斉藤に1対1トワイライトスパークを弾かれた経験ならある
冷凍剣無しな
乱数怖いよなこのゲームw
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:18:25 ID:OHztP3EU0
- 結構乱数幅広いのかな。
それとも鉄板だと思う状況でも成功率上限が99%どまりになってるとか。
レベル1名無しキーパーが、レベルMAXミマのスパークを止める確率も完全に0じゃないのかな
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:42:09 ID:a6bLNZIw0
- 100%というのは無いんじゃなかったっけ
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:24:12 ID:cQ3Qqr.c0
- よくスレに書かれてる珍事で言われるけど100%とか0%は無い説が有力だねぇ
レベルやアイテム差がいくらあっても○○が入った・弾かれたっていう報告はある
まあ分母がわからないし小さいだろうから気にするほどでもないんだろうけど
ごく稀に大会中にもパサーの不慮のシュートが必殺セービング抜いちゃったりするから(いい意味で)困るw
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:34:03 ID:NAic0K6s0
- あと謎の通常パスでふっとぶ現象とかもあるから
バグで何らかのありえない効果がでちゃってる可能性すら
ありえそうにみえる…本当に困るww
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:29:13 ID:uLvuH21Q0
- Lv131エーリッヒのドリブルをLv1名無しが止めた試合なら過去の大会にあったような
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:54:59 ID:iW5e4uM.0
- 通常パスの吹っ飛びは意外とあるからビビる
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:41:04 ID:H6yNSp9Q0
- 珍事ってら……
素シュート…ゴール
レッドアイズ…キャッチ
されたうどんげとか
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 23:50:09 ID:uQ9nUI1Y0
- うどんげの場合は珍しくない
マインドシェーカーも名無しに止められるときもかなり強い必殺タックルを抜けるときもある
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:09:18 ID:/QWnziR.0
- 俺が見たのは名無しキーパー(人形)がトランシルヴァニア弾いたくらいだな
- 411 :398:2010/02/20(土) 06:53:36 ID:NtLX.5fAO
- 色々レスサンクス
いや3/9程度なら乱数に嫌われてんなぁとは思うが、流石に1/9はどうなってんのよ!?と思った訳で…
リリーと文のガッツを使いきって0-0で前半終了した時は初めて負けるかと思った
メインの最終戦ですら負けると思わんかったのに…
(役1名ヤバイとは思ったが…)
とりあえず妖夢にボールを持たせない試合運びで何とか3-0で勝利
シュート全体で3/16は実際どうなんかね?
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 07:47:11 ID:ZeDs3o8M0
- >>411
案外そういう時もある、程度かなぁ。運が悪いのは確かだが。
長いことチーム作成とかで走破やってると、斉藤に必殺シュート完封されて負ける時とかもある。
レベル上の天生やマスブレをワンハンドキャッチされるとかいうこともあるしな・・・
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 11:22:48 ID:BCuI/FDA0
- >>409
いやマインドは輝夜のえーりん!と同様クリティカル依存だからピーキーなのは
仕様だ
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 14:50:08 ID:YjTetRAw0
- 走破モード1週目の中国戦。
チルノ 装備:べんじょすりっぱ 相方(レティ)はメンバーにいない。
ひりゅうのけん1発目→チルノ、顔面で吹っ飛ばされながら止める
敵チルノパーフェクトフリーズ→西行結界の紫をふっ飛ばす
すぐにひりゅうのけん2発目→\(^o^)/オワタのはずが、チルノ顔面で吹っ飛ばされながら止める
チルノ決死結界、最後尾からパーフェクトフリーズ→ゴール
決死結界が続いていたのでもう一発パーフェクトフリーズ→ゴール
結構強キャラで固めていたので11-0で勝ち
オレはここまで神がかったチルノは初めて見た。
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:14:49 ID:YD9P4TpE0
- 東方サッカー、走破とかは何年か前からやってるんだけど、大会には出たこと無くて…出てみたいと思ったんだ。
よければ初心者でも大丈夫とか、分かりやすい、
っていう大会とかあれば教えていただけないだろうか?
大会結果だとか、考察とか見ただけじゃやっぱ分からないことってあると思うんだ。
とりあえず初戦敗退でもいいから、チーム作りとか、大会ってのがどんなもんか知りたいんだ!
というわけでお願いしますた。
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:27:28 ID:SyT8/yaI0
- 初参加が参加数60超えてた大会で面食らった自分でも何とかなった
大事なのは、CPUの動きをある程度把握することかな
操作とCPUじゃ全然違うから、使用キャラに関してはしっかり把握する必要がある
考察を見るのもいいけど、実際にチーム作って動かしながら確認&修正すると楽しいよ
大会は、軽めの大会って今の時期にあったかな
鈴蘭杯とか、結構特殊だから初参加には向かないかな?
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:33:47 ID:ONv/XYx60
- 基本的に大会は誰でもウェルカムなんで「初心者だから〜」なんてのは気にする必要はありません。なので、出たいと思った大会に出るのが一番です。
現在Wikiに載っている大会でのお勧めは、はくどうさん主催の「TSSH3」ですね。ある程度アイテム装備や強キャラ起用を自重しないといけませんが、ほぼ走破モードのノリでチーム作りができます。
一方、お勧め出来ないのはお賽銭カップ。監督間の交流がなければ1人で4チーム作成しなければなりませんし、ルールも割と主催公認の難解ルールです。ただ、大会自体の評価は割と高いようです。
後は、監督個人のサイトでWikiに掲載されていない大会というのもありますので、そちらは自力で探してみてください。以上、お賽銭カップ主催者からのアドバイス
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:52:26 ID:czNH.KJ.0
- 今のトコwikiで募集してるのはお賽銭5とTSSH3
お賽銭5はちょっと初参加者には厳しい(チームを組むか、一人で4チーム作るか)ので
とりあえずTSSH3を目指せば良いのでは?募集開始まであと一月もあるけど
ルールは確定してるから、その間にチームを作ればいい
チーム作りは…まぁ自力でがんばれ
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 12:01:09 ID:dzGm7SaM0
- お賽銭でたいけど集まらない
ここで4人募集とかどうだろう
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:54:13 ID:YyoN1BjM0
- >>415
スタンダードなルールは平均Lv32付近でキャラごとにランク分けされて制限が決まってる大会かな。
TSSH3はその制限が公開されてない特殊ルールだけどすぐ出てみたいならこれもいいかも。
一応ハンデを予想して作るのが普通ではあるけど
キャラに合わないポジションだったり強くないキャラを使ったりするとその分プラスハンデが付く。
もちろん強いキャラを普通に起用すればマイナスハンデが付いても強いしね。
まずは出場してリプレイ見ればこのポジションはあまりボールがいかないとか
この位置にこのキャラだと速度が足りないとかこのキャラは暴走してパスしないとかもわかってくるはず。
もちろん出場前にやってもいいんだけど、チーム作り直したりするのは大変だから大会終わってから次に活かすってのもあり。
>>419
普通に募集用掲示板あるんだからそこに書けばいいじゃないかw
今は居ないみたいだけど出たい人は結構居るだろうし誰か書けば期限までには来ると思うけどなぁ。
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 23:04:54 ID:qCoUC6iA0
- 意外とトナメ参加者多いのな
自分はまったくだ
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 23:42:37 ID:MhVSlyLA0
- チーム作成の必要がないから
とりあえず参加するって人もいるんじゃないか?
大会間の格差をあえて無視してるから
勝敗にこだわると色々問題出てくるけど。
あと、某ブログで大会案出てるけどどうだろう?
理論先行気味なのが気になるけど…
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 00:14:35 ID:kuqLnZ5w0
- 某ブログっていうとあそこのことか
主催者がまず理論から入るタイプの人だから、理論先行気味なのは仕方ないっちゃ仕方がない
だが、理論立てているにしてはコストと装備がわりに合ってないキャラが多い印象がある
ルールは確定してないから意見は送れるが、監督暦もそれなりで自分なりの理論を持っているから
下手な意見を出しても聞き入れちゃくれんだろうなぁ・・・
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 00:22:44 ID:072eaPzw0
- >>422
あの大会は勝敗にこだわってもしょうがないと思ってる
思い入れのあるチームで出るさ
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 02:10:13 ID:q/kCL3BU0
- 意見はあるなら出すに限ると思う
例え主催に理論があっても指摘されたらその点は考えるだろうし
割に合ってない点があるなら尚更だろうな
ま、俺は某ブログがどこかわからないし、意見とか出せないわけだがw
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 02:16:18 ID:98G848ZY0
- >>417の人も初心者が参加できそうな大会の案みたいなのを出してたから
そのうち何らかの動きがあるのかもね
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 02:40:31 ID:6kd9ReXI0
- 思うところがあるならとりあえず匿名でもいいから書いてやろうぜ
そう思う人もいるというだけで、主催は必ずしもその通りにしなければならないわけじゃないし。
最終的には主催がどういう大会にしたいか、ってこった。
あえて誰かを甘くすることで全体のバランスは悪くなるかもしれないが、大会ごとに定石があるからこそメタも生まれるわけだし。
ただ主催が意図せずそうなってしまうこともあるから、指摘しておくとそれは抑えられる。
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 12:03:25 ID:BcZiEUOU0
- ぶっちゃけ鋼鉄必殺GKとかSGGKとかでもない限り多少優遇されてたとしても
みんな条件は同じだからそこまでバランス崩れることはないと思う。
過去に疾風霊夢起用可能でそれが異様に多かった大会もあったけど
優勝は疾風霊夢起用してないチームだったって例もあるし。準優勝は起用したチームだったけどね。
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 00:01:28 ID:IGw6xSe60
- そういや、>>426で出てた>>417の人の大会案が没txtからzipに変わってたな。HPの方でもやると書いてあるし、>>415の人は出てみればいいんじゃないかな?
バランスが悪いと主催者本人も認めてるし、日程も3月3日いっぱいときついけど、出場可能なチーム平均LVの範囲は広いから比較的簡単に出られそうだし……。
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 01:25:22 ID:bSKbGmqg0
- そもそも某ブログとはどこだ
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 01:35:06 ID:IGw6xSe60
- 運営者の名前は明かさないけど、幻想蹴球場という名のブログ。行き方は色々あるけど、その1つに>>417の人のHPのリンク集があるからそこから行けばいい。
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:39:44 ID:tNepKrJQ0
- ちょっと聞きたいんだが、大会でリプ見たあとに拍手を送るのは普通にあることだが
1試合終わるたびに拍手送るってのはどうなんだろう?
優勝、敗退確定時、印象的な試合ならわかるが、たいした内容でもないのにいちいち送るのは
主催側からすればウザイと思うんだろうか
ちなみにこれは誰かを指してるんじゃなくて自分のことなんで誤解のないように
以前に開催された大会でやったら主催からの返信コメントがそっけなく感じたもんで・・・
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:47:56 ID:nOMsgrsc0
- 基本的に拍手があった方がうれしいとは思うがな〜
と昔大会開いたけど、拍手をロクに貰えてない人の意見w
主催だけで盛り上がってますみたいになるよか、はるかにいいと思う
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 01:09:10 ID:5tqJsGUU0
- >>433の人も書いてある通り、主催だけで盛り上がってますみたいになるよりかはましだし、個人的には拍手はあった方がうれしいけれど、主催者という立場でいる以上、特定のチームに対して贔屓するわけにはいかないので、「○○は頑張ったor残念だったけど、次の試合も頑張って」位しか言えなかったりする。
後、自分の場合は次の日の大会進行や詳細書きで忙しい状態になってしまってるから、上の事も併せて返信がそっけない感じになってしまってる気はする……。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 06:39:57 ID:A46CmztM0
- >>432
拍手や反応は嬉しいんで歓迎。
ただ>>434も言うとおりひいきできない&作業に時間取られて
おざなりになってる部分はあるかも。印象的なプレイや展開があれば別だけど。
あと、チャットに参加してる人たちはそこでその辺のやり取り済ませてるんじゃないか?
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 12:25:47 ID:o6hGtqu60
- チャット参加してるけど送りまくってるなぁw
試合詳細も書くから返信にも全く同じこと書いても仕方ないっていうのもあるかもね
奪い合いばっかりですぐ終わってたり印象強いことがあって他に浮かばないときは一緒になるかもしれないけど
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 01:23:37 ID:qxTGL1hY0
- 基本的に拍手は歓迎
やめてほしいのは最初から最後までネガティブな内容のやつ
少しでも凹んだ気分を紛らわすためなんだろうが、
ぶっちゃけそういう拍手は、どう返信したらいいかわからんから困る
主催の立場上「そのチーム出した自分の責任だろ?」とは言えんし
- 438 :415:2010/03/01(月) 13:07:10 ID:6TSXSLhg0
- wikiに第四回白百合杯なるものが追加されてたので、見てみたら結構分かりやすかったのでこれに初出場しようかと考えてるんですが、実は難しい大会なんでしょうか?
あともちろんデータ提出も初めてなので…edit password(編集パス)とは何でしょうか?
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 13:30:06 ID:TwVyRW4Y0
- >>438
ざっと見てきたが普通のコスト制で確かにわかりやすそうだな
最初はコストに悩まされるかもしれないが頑張れ
あとedit password(編集パス)ってのは指定されたアップローダーに
ファイルを上げようとしてみればわかる
自分でファイルを削除したりコメント編集するためのパスだ
それが入ってないと削除できないのがこのロダの仕様
主催が結構このロダ使ってること多いし、覚えておいて損はないな
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 00:27:25 ID:JRDcf1FE0
- >>438
勝とうと思うならコスト制は細かい調整が難しいけど、とりあえず出てみるって話なら何も問題ないと思う
エクセルシートいじりながら調整できるから間違いにくいってのもいいね
- 441 :415:2010/03/02(火) 23:50:58 ID:1yKmW89.0
- 今まで2つ質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。
おかげさまで現時点での第四回白百合杯ルールでチームを一つ作れました。
特化だとか捨てポジだとかキャラの動きは分かってないので、ほぼ平均に仕上がり…
思うようにキャラが出なかったり、当初決めてたメンバーと変えてコスト内に仕上げるなど……
なるほど…実に面白い。
もう1チームくらい作ってオールスターで動きとか早速確認してきますー
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 17:47:25 ID:bmjjOhtA0
- 大会初めてなら、特化だとか細かいことは気にしないで好きなようにやればいいさ〜
まずは出てみること。それが大事だと思うよ
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 18:24:15 ID:6ap7.wbM0
- そろそろ大会に出初めて1年は経つけど何か難しいこと考えずにルールに沿ったチーム作りだけを考えてたなあ
勝ちたいっちゃ勝ちたいけど何か強いチーム作りって、よくわからんのよね
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 19:27:46 ID:wuriSFwg0
- とりあえず過去の優勝チームを参考にするといいんじゃない?
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 20:10:20 ID:Xmsek7AA0
- 過去の優勝チームを参考にするのもいいけど、個人的にはまず「点を取りまくる攻撃重視!」や「1−0が理想の守備重視!」、「○○を活躍させたい!」と言ったチームコンセプトを決めてからの方がいいと思う。
自分の信念を確立してそれを貫いたチームって、戦力的には1番と呼べなくても大会結果では1番という事も珍しくないしね。……この界隈では「嫁補正」と呼ばれるものもあるし。
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 23:12:43 ID:lZftUZ2U0
- 「嫁補正」もやっぱり監督によって差があるものなのかなw
・・・と未だに嫁を決めることができない自分が聞いてみるw
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 23:35:58 ID:Xmsek7AA0
- >>446
監督によって差が半端なくある。例を挙げると夢想天生をキャッチするGK黒リリーとか、最近だとGK美鈴の必殺飛び出しと萃香のミッシングを貫通して決勝点を挙げる小兎姫とか……。残念ながら、自分の嫁はそこまでの域には到達していない。普段から守備の中心的存在ではあるけどね。
後、なんで決められないか知らないけど、嫁は性能とかで決めるものじゃなく、愛で決めるものだと思うよ(キリッ
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 01:15:48 ID:k60odPqo0
- 天生をキャッチするブラックさん・・・あぁ、あのチートクラスの嫁補正の人かw
小兎姫の人もわかるなあ。というかつい最近、その決勝点プレイは見たなw
嫁が決められないのは好きなキャラがおおすぎて一人に絞れないという優柔不断な理由だったりする
うん、いい加減決めよう・・・自分も○○使いの称号が欲しくなってきたw
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 01:23:50 ID:/vwzkRww0
- そしてネタ方向で知られるようになる
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 02:22:27 ID:wCODgnSk0
- >>448
褌に興味はないかい?
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 03:51:09 ID:eFsihuX20
- >>448
亀に興味はないかい?
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 08:36:08 ID:u/w5w1tU0
- >>448
まぁイキナリ褌や亀ではヘビーだろう。
まずは斉藤から…
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 09:58:15 ID:pBRUWGj60
- まだ嫁になってないキャラって誰かいるのか
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 15:31:58 ID:jUzj0M52O
- 基本的な質問だけど褌も「嫁」なの?
- 455 :448:2010/03/04(木) 17:52:05 ID:FgUyRVOA0
- おいぃ!褌だの亀だの斉藤だの俺はいろものに興味はない!w
ていうか野郎は嫁にならんだろw
・・・あれ、亀使いの人って誰か居たような気がするんだが?
気になったんでまだ嫁になってないキャラを独自に調べてみた
魔理沙・リグル・理香子・紫・咲夜さん・ルナ姉・リリカ・てゐ・えーりん
旧作コンビ・夢時空コンビ
これぐらいか?間違ってたらスマン
魔理沙と紫は両方多用してる監督がひとりいたけど、どっちが嫁なのかわからんからこっちにのせといたw
並べてみると既に嫁になっているキャラおおいな
おおすぎて誰が嫁補正高いのかとかわからん・・・
だが俺の中じゃGKブラックさんの人は別格だと勝手に思ってるw
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 19:17:25 ID:u/w5w1tU0
- この情報が確かだとすると…ルナ姉はもらっていきますね^^
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 20:35:51 ID:o3fQgtfc0
- >>455
あ、理香子は俺嫁な
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 20:37:06 ID:woaq9bs60
- >>455
夢美教授は俺の横で寝てるぜ?
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 21:42:13 ID:6bO654U60
- 咲夜さんとえーりんはチーム出すときで平均20以上で出せるなら大体出すなぁ
去年4回しかチーム出してないけど。
別ゲーに浮気しすぎてた
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 22:36:19 ID:/vwzkRww0
- こういう時ちょっとだけ寂しくなる知名度の無さ
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 22:46:19 ID:yZwPAOr20
- 知名度からいくと旧作組とかもっと残るかと思ったが案外そうでもないのね
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:36:43 ID:Q5a4H8Sc0
- うむ、旧作組はキャラ数が多いにもかかわらずフリーなのが3名だけという人気っぷり
昔から旧作キャラを愛用している監督も多かったんだよなぁ
俺としては、咲夜さんとえーりんがまだ残っているのが不思議なんだぜw
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 00:20:37 ID:wOHFjeVE0
- 魔理沙、紫、咲夜、永琳はメジャーすぎるキャラだから却って遠慮している人が多いのかも
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 00:57:04 ID:5xl4GQEs0
- >>455
あの人の嫁は紫だったはず。魔理沙は単にチームカラーじゃないか?
後、ちゆりが嫁の人は何処かのwiki大会の後宣言してたし、咲夜が嫁の人も確か居たはず。
という俺の嫁定義は使ってるかどうかより、そのキャラを最も好きだっていってる人なイメージ。
全チームテキストを上げてくれてる主催の大会だと、全部読んだりするからなw
嫁補正云々になってくるとまた別問題だがw
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 04:46:12 ID:rxQUGVrc0
- 俺情報によると>>455に居るキャラでは
魔理沙(>>464の人とは別) 紫 咲夜さん 夢美教授
えーりん(これは本人に聞いたわけじゃないから不明瞭だけど) ハクレイノミコ(こちらも同様) は居たはず
一番好きだけど活躍させられるときだけ起用で常時起用じゃないタイプの人とかも居るし
あんまり出場してない人も居る。あとはサッカーに出てない後発キャラが好きな監督も結構居るねw
でもまあ別に被ってもいいんだぜ。監督の数だけ幻想郷はあるようなものだしね
俺も被っててその人はよきライバルになってるw
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 18:19:26 ID:AhHsTrI60
- う〜む、オンリーワン大好きの俺としては、嫁は被らないほうが望ましいんだが
残っているキャラほとんどいねぇなw
てか好きなキャラを嫁と呼べるのは、優勝して結婚したらって聞いたんだがなw
今じゃ珍しい話でもないが、最初に結婚伝説を立てたのは白リリの人だったか
それだと俺は一生嫁なんぞ貰えないわけだがw
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 22:00:05 ID:gM7XKIbk0
- >>455
旧作コンビをくれ
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 23:22:30 ID:tifaR5DQ0
- 旧作コンビはソロならまだしも一緒に使うと燃費がなぁ
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:36:14 ID:v4NxfVYs0
- むしろ燃費がいいような
特にツインシュート
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:39:13 ID:9tKMY8l.0
- ワンツーとかは地味に痛い
まあツートップにしてツインシュートだけでいいかもしれんが
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:56:38 ID:PI9GApVc0
- 旧作コンビだけをメインにするとさすがに持たないが、他にシューターを用意してパス指定を分散させれば最後まで持つぜ
うふふはオーレリーズでガス欠になりやすいから、攻めはミコにやらせるのいい
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 02:18:25 ID:lCnAIork0
- 魔梨沙はサイドからシュート強化オーレリーズ
ミコは中央からワンツーツインシュートって使い方が多いな
どちらも必殺パス備えてるところは行動間違えてもなんとかなるところがいい
どうしてもコスト制で使うには立ち位置が微妙すぎてランク制のサブ起用になりがちだけど。
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 02:38:58 ID:dMlFStmk0
- 旧作コンビはとにかく火力が足らない…ツインシュートじゃ足りない
大会だとコンビを組ませると補正が付いたりもするし、
結局ミコ単体で使う方がよっぽど使いやすい…という
もうちょっと魔梨沙のパスが強ければ…ドリブルを持っていれば…シュートが強ければ…
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 17:09:04 ID:nDLqRBUs0
- でもあのワンツーって性能は東方コンビと同じだから
カットされにくい上にフィールドの1/3くらい突っ走るんだぜ
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 22:54:18 ID:v4NxfVYs0
- ツインシュートはそもそもマスター封印とか夢想スパークより実は強い
実は封印・瞬ぐらいの性能はある。
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 20:47:04 ID:NoWYdffg0
- 流れぶったぎってすまん。
さっき猛蹴伝インストールして始めたんだが、タイトル画面で選択カーソルは表示されないわメリーも台詞だけで絵が無いわ、神主も文も表示されない。
おまけになんとか試合始めてもボールまで表示されないし。
誰か同じ問題起きたやついない?
パッチは一応最新のをあてたんだけど。
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 21:11:01 ID:s9SpayFc0
- まずOSなどの環境を書いた方がいいんじゃないか
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 21:23:45 ID:NoWYdffg0
- >>477慣れてなくてそこまで頭が回らなかった、ありがとう。
OS:Windows7
CPU:Intel Quad Core 3.00GHz
グラボ:GeForce9600GT(512MB)
見ての通り素人が始めて自作した時にありがちな馬鹿げた構成。
でも前使ってた既製品のXPでもやっぱりメリー・神主は見えなかった。
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:37:20 ID:fLPvSlE20
- OSの対応プロセッサ(x86、x64)の情報も合った方が良いな
後、XPでダメだった時のPCの構成って>>478と同じなのか?
とりあえず俺のXP+GeForce9600GT(512MB)の環境では問題無いんで不良品とかで無いならグラボは問題無さげ
ただ丁度昨日、NVIDIAの最新のドライバにバグ(9600GTには関係無いバージョンのだが)が見つかって
公開停止になってるんでドライバのバージョンとかもチェックしてみれ
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:42:09 ID:fLPvSlE20
- 既製品のXPって事は別マシンか
だとしたら猛蹴伝のデータ自体に問題があるのかもしれん
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:42:37 ID:yDzZv9Ao0
- あとはXPモードで立ち上げてみるとかかね
まあ一番怪しいのはドライバだろうけど
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:47:18 ID:A5I.yOo60
- >>476
自分は過去、パッチ当てずにメインシナリオ始めたら、キャラの立ち絵が口だけパクパク動いて見えてて、体が影みたいだった
初戦のよしみんなきけの画面は誰もおらず、キックオフやキャラデータにしたら強制終了。
でもセーブは出来て、すると
11 GK霊夢
10 霊夢
9 GKフラン
8 GK大妖精
7 GK小悪魔
6 GK白リリー
5 GK黒リリー
4 中国
3 GK紫
2 GK輝夜
GK 美鈴
ってデータが保存できるから、その後正しくパッチを当てていくと、このメンバーでプレイできる!
メンバー交代はFD同士、GK同士なら代えれるので、初戦は霊夢と美鈴が交代可能。だから初戦でひりゅうのけんが使えたりする…w
以降は、ルーミアとか加入したら霊夢か美鈴に代えてキーパーにルーミアを置けたりする。その代わり交代要員が2人しかいないw
んで咲夜さんの章になってもキーパーは中国でなく美鈴。咲夜さんやメイドなど、今度は全員フィールダーなのでキーパーと交代可能。
ちなみに技を覚えるイベントは発生しますが、美鈴なので極彩颱風など覚えません。
・・・・ごめん、話それて解決になってないや…言いたかったことは、
最初の方の症状が似てたから、パッチのあて方がうまくいってなかったんじゃ?順番とか…
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:55:35 ID:fLPvSlE20
- 連投スマない
>>(9600GTには関係無いバージョンのだが)
これ適当言ったわ。確証取れないんで忘れてくれ
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 19:40:27 ID:f3ONvOU20
- >>479
無知なりに調べてみた結果、x86らしいとしか言えない。
根拠が64bit版を買った覚えが無いからだけれども。
>>481も言ってくれたように確かにドライバが怪しいっちゃ怪しい。
Windows7が出て割とすぐに組んだマシンだから、当時入れたドライバがOSと合わなかったとも考えられるけど…。
あと、別マシンのXPで駄目だった場合にXPモードを使っても駄目な予感がする。
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:37:51 ID:w9zc5Ud60
- つsage
・インストールフォルダ内のVersion.txtでほんとに最新か確認
・Config.exeを確認
・再インストール
してみれば?
それでもダメならデータがおかしい可能性があるので友達とかのパソコンに
インストールしてどうなるか確認してみ
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:49:38 ID:f3ONvOU20
- >>485
再インストールしようとした所で重大な見落としに気づいた。
拡張子が.000のファイルって解凍できんと駄目かね?
今まではアプリケーションの方でやってたんだが。
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 22:08:03 ID:w9zc5Ud60
- setup.000のことなら解凍する必要はない。
Installer.exeを念のため管理者権限で実行するとよい。
自分は7ではなくVistaとXPだが正常に動作してる。
あとはDirectX関連?詳しいことは知らないが。
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 23:01:54 ID:f3ONvOU20
- >>487
再インストールも無駄だった。
ちょっと他人のパソコンも借りて試みてみるわ。
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 23:16:12 ID:9FTgRMi20
- 今更&解決してるかもだが
一応聞いて良いか?
猛蹴伝、CD版?DL版?DVD版?
CD版だといわゆるupdateだから
東方サッカー原盤がないと無理
と言うか先日ハマった。
何故かupdateしないと起動不可&updateしてもほとんどのキャは表示されない&
画面の描画がおかしいという症状になって色々探ってたら
公式ページ見てたらそれに気づいた
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 10:47:08 ID:0oxALwYg0
- >>489
それだ多分。
サブシナリオでもカーソルが表示されないとか疑問は残るけど、大体の疑問は氷解した。
みんなサンクス。
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 10:53:37 ID:0oxALwYg0
- 早とちりすぎた、DVDだこれ。
振り出しに戻る…。
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 10:58:41 ID:OjrN5DFw0
- XPでダメなら公式で聞いたほうがいいんじゃないか?
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 11:32:38 ID:0oxALwYg0
- >>492
公式の掲示板に行ったら、メインシナリオ開始時点のキャラがメチャクチャって共通の不具合は見つかった。
でもやっぱり同じ境遇ってのはいないんだよなぁ…。
色々答えてもらって悪いけど、そろそろ諦めようかと思いつつある。
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 12:55:28 ID:wge27uYk0
- >>225とは症状違うっぽいけど>>229やってみるとか?
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 15:01:01 ID:0oxALwYg0
- 猛蹴伝のパッチに個別ってのが無いし…。
パッチ当てた時も順繰りに当てていくらしいことがポップアップで言われてるから何とも言えない。
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 15:25:39 ID:0L3AQEZs0
- >>495
途中でキャンセル
・・・まあ、動かない時点であまり意味がないか。
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 16:04:08 ID:wge27uYk0
- DVD版って2-16-0しか無いのかな?
2-16-0以前のものに2-16-0以降→2-18-0のパッチしか当ててないってことは無い?
パッチ当てても再インストールしてもドライバの更新してもだめならやっぱり公式かな
はちくまのBBSのその他サポートなら旧作のサポートもやってるみたいだし
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 20:03:43 ID:eSAOdYNs0
- DirectXをインストールしてないとか。
いやまさかな…
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 01:47:52 ID:35jDc2qc0
- それなら起動すらしねーさw
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:39:03 ID:46aR4FIQ0
- レミリアが仲間にならなくて幾年月
物欲センサーは恐ろしいぜ
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:08:03 ID:W1RUbk.w0
- 偶然Rはベスト8まで進んだか
しかしGKが見事に紫と霊夢の二強だなw
>>318の集計を見て予測はしてたがリリーとか亀も見たかった・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:36:55 ID:BtJ01ZLo0
- 単純に強いからな
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:41:50 ID:HDcGsSdw0
- コストから考えたら破格の性能だったからなー
特に紫は結界出安い上にガッツ切れても硬めだから特に理由が無い限り選ばない手は無い
難しいところは、西行や霊夢といった強GKをレベルやアイテム制限きつくすると、本来強GKのはずが相対的に見て中堅GKと同程度になることなんだよな。
といって強GKを緩くするとこうなる。必ずしもバランス取らなきゃいけないわけじゃないからそれもいいけどさ。
バランスのいいレギュだと色んなタイプのチームが出るから楽しい。
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 20:37:39 ID:vsAy0S4U0
- そういえば、例大祭ではちくまが出したドラマCDのラストで東方サッカー復活を
示唆してたんだが・・・これは期待していいのか?
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 20:47:07 ID:1J2ebm.w0
- 示唆してた・・・のか?
予告動画で観客がルナシューターとか言ってたが…
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 05:09:05 ID:FSfS/f8Q0
- >>504
シナリオ担当したのがサッカーの人だったから、それのネタって意味じゃないの?
次の新作はRPGって予告してるし(しかもその後にはぢきせのEXも)、例えサッカーの
新作が発表されても、雨水氏じゃなくてアマヨウ氏作画になると思うぞ
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 17:18:11 ID:wQPvcbI60
- 偶然Rの話しに戻すが、多数のマジハン紫と何チームかいたセーブ帽リリー
コストはセーブ帽リリーが上だが、ステはマジハン紫が高いことにいまさら気付いた
結界の速さ、ガッツ切れ後でも踏ん張れるセーブ力、総合的に考えるとリリー側は不利
要するにセーブ帽リリーはコストの無駄とまでは言わないが、損をしてるんだよな
コスト設定ミスっていうか、主催もそこまで計算してなかったんだろう
もっと早く気付いてれば指摘したんだがなー・・・
コスト制ってのはホント複雑だわ
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 18:08:48 ID:bVg2WCWI0
- 必殺技の威力の関係で数撃たれなければセーブ帽リリーsが上のはず
つまり、最初の予選時間ぐらいならリリーsのほうが強い
それ以降は守備で得点を抑えるしかないがな
と考えてた、セーブ帽リリーで出場してたチームの監督が書いておく
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 23:32:25 ID:YzyEkJM20
- 必殺の威力はセーブ帽リリーが若干上ではあるんだが
パワー諸々の基礎能力差でやはりマジハン紫が有利だと思う
現に上位シュートは、紫は止めたがリリーは止められない場面も多々・・・(トラシル止めてたリリーとかいたけどね)
バランスをとるのは難しいことだが、1次予選終了後の結果を見てもやはり上位GKは安易に起用させてはいけない
と個人的な感想
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:15:40 ID:cK4EAJiE0
- というかコストと実力を比例させなきゃいけない決まりはないだろう。
その考えの行き着く先は、誰がどうチーム組んでも合計コスト同じなら全部強さ同じって世界
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:20:31 ID:vhvwnibU0
- そのほうが多様なチームが見られていいような
あと合計コスト同じなら全部強さ同じって世界にはならんと思うぞ
選手やフォメはコストに関わるがポジション配置とかパス指定、CK指定はコストの範疇外のはず
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 06:16:29 ID:QViq/umw0
- ちょっと話がずれている気がするが
実際コストが多少偏っていてもいろいろなチームが出るんじゃね
偶然Rみたいに紫が強いと考えられる大会があれば、
紫を突破するのに数でせめるチームもあるし、一発を重くするチームもある
当然そういうFWの傾向があれば守備やGKもかわってくるだろうしな
偶然Rで俺はGKと一発が重い相手チームを想定した(霊夢&GK紫とか)
コストと実力を比例させたほうがいいように書いてるけど
よっぽど偏ってなければ、俺はこれぐらいのほうがいいと思う
誰々がお得or誰々はちょっと厳しいってのは大会の個性だろ
そのコストにガチで組むとか、メタをはるとか、好きなキャラ使うとか、
あえて厳しいキャラでいくとか、ネタでいくとかいろいろあるだろという
正直どの大会も同じコスト実力比だったら、どの大会出しても一緒だしな
偶然Rの残ったチームだけ見てバランスがとても悪いと言われたら
この発言全部無駄だけどな…… 長文失礼
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 06:38:32 ID:lZJnjz2o0
- 偶然Rの現状は結果論だしな。
こういっちゃ何だが、何となくバランス取れてるように見えれば
ルールで突っ込まれることはない。
皆がいじくった中で今回はそうだったってことで。
問題だと思えば主催が反省会なりで触れて次回以降見直されるだろう。
ところで今開催待ちの大会だとどうかな?
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 12:05:32 ID:iY/QEOnA0
- 開催待ちだと・・・
「白百合杯」 主催がベテランだけあってコストバランスの調整はいい
どこかに穴があるのかもしれんが、今は特に目立った問題も見えない
「RSN3」 成長率の関係でステが急激に伸びるこのレベル帯、
下位ランクも使い方次第では活躍も期待できる(?)
自分としては普段中位に位置するGKがこのレベル帯でも生き残れるかどうかに注目
「TSSH3」 好きなようにやればおk
バランスがどうのとかそういう趣旨の大会ではないw
前回ハンデ面で批判もあったが、主催がどんなハンデをつけても笑って許そう
「某ブログの大会」 コスト制とランク制を合わせたお月見杯っぽいルール
全体的にコスト高だが一部のキャラが明らかに安売り状態
これが大会でどうでるか・・・
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 12:50:11 ID:bWBvFSHk0
- たまに低レベル帯の大会で高価なアイテムや選手をそろえてるチームがあったりするけど、
何か効率のいい資金の稼ぎ方があるんだろうか?
誰か伝授してはもらえないだろうか。
俺の友人は走破の第一章をひたすらループしてる、って言ってたけど進めていった方が一試合ごとでもらえる賞金額は高くならないか?
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 13:21:00 ID:uem/EBbU0
- 資金は経験値と同じ条件で加算される
そして経験値はパスでもわずかに上がる
つまり、延々と鳥篭改を行っていると……
あとは鳥篭改でレベルが上がりすぎた選手を解雇すれば平均レベルも下がる
ただし、たった一試合でかなりの大金は稼げるが、時間的な効率はすこぶる悪いと思われる
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 15:25:31 ID:ZCCra.560
- >>515
とりあえず、初期メンバーにてゐを入れるか2戦目で幸福の証を拾うこと。
後は1試合で大量に点数をとりつつキャラ待ちをする方法が一般的かな。
褌+2戦目でハイパーアイドル入手が低レベルなら一番稼げる方法だと思う。
>>516の方法もあるが、低レベル帯でこれをやるとアイテムやキャラの選択幅に凄い差が出来るから、
主催によっては禁止してたりするので注意。高レベル大会の種作りにはいいかもしれんがね。
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 16:28:27 ID:QViq/umw0
- >>515
多分その友人は1期のもらえる経験値が少ないことを利用して
シュートを撃つ担当以外のレベルをあまり上げないようにしてるんだろう
で、そのレベルあがったシュート担当を外せば低レベル大会に出れると
あと1期の4戦目までをループすれば
4試合ごとにアイテム2回、選手自動加入一回分手に入る
通常なら5試合ごとだから、目的のが手に入ればその分資金も浮くな
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 00:28:40 ID:vvnBa/b20
- >>516-518
なーるほど。みんなありがとう。
自分なりに考えをまとめてみたけど、
初期メンバーはキャプテン・てゐ・ストライカー(点取れる奴)を用意して初めればよさそうかな
んで、ひたすら点取れる奴で点を稼いでてゐの効果も合わせて賞金額を引き上げつつ最終的にストライカー解雇でレベル調整。
低レベル帯なら一期ループで、パスループはルールやモラルと相談。
って解釈でいいのかな
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 19:48:51 ID:pEWEITEw0
- たぶん過去スレ探すと幸せになれると思うが
はじかれる大会もあるので何ともいえない
以前どこかの大会で平均32で下限19・上限45とかの極特化チーム作ってた人なんかもいたし
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/03/25(木) 00:55:39 ID:.8oQpYGw0
- 久々に走破で選手買わないプレーしたら今昔幻想郷戦で詰んだw
やっぱり必殺シュートかスルー持ちは最初で選んでおくべきだなぁ
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 00:52:58 ID:0kLzvpA20
- 必殺シュート持ち無し縛りか…一番シュート高いのでカメとかかな?
後半はもう1vs1に持ち込むしかなさそうだねぇ…レティさん抜くの大変そうだw
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 18:35:01 ID:./JBiNEg0
- エーリッ…コンビ技も抜きなら萃香じゃないか?
詳しく調べてないが
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 18:53:55 ID:7CdV9ZHs0
- その昔、「いつも心に逆境を」というチームがあってだな……
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/03/27(土) 14:56:02 ID:Fzu2GbMA0
- めるぽ大活躍
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/03/27(土) 22:30:53 ID:1st9Dnoo0
- 必殺シュートあるやん
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 12:46:58 ID:89TmO1z60
- メルランのヒノはポストにブチ当ててゴールを空に出来るからかなり役立つ
実はこれで走破ラストのSGGKをクリアした
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 13:14:41 ID:E3o1ilkc0
- >>527
咲夜(なだれ攻撃)がいると異様に強いよね。
パワーを強化するか、ガッツ最大値を上げるとさらにいい感じになる。
あと、スルーが無くても運用できるというのも強み。
注意すべきはトラップ時くらいかな。
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 22:23:17 ID:8VSMgW920
- 何年かぶりにプレイしてハマったものの、2つ問題が発生してしまいました
①無印→アップグレード版→2-16-0→2-18-0
でプレイしていたのですが、Soccer.iniが生成されず
サブシナリオ2度ずつ全てクリアしてみたものの、何も変わらず
②走破1週目クリア→引き継ぎできず
チーム編成に入ると何故か続きからと同じ状態に
解決法を分かる方がいたら教えていただけると幸いです↓
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 00:58:42 ID:YIUUFu7w0
- ②についてはフリーズして強制終了したときに同様の症状が出たことがある。
ただその時は別に保存しておいたsoccer.iniを上書きして復旧したから…
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:40:58 ID:de5ZnlyA0
- 念願の おまけCD を 手に入れたぞ!
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:16:24 ID:1.La3cDo0
- >>531
ゆずってくれ たのむ!
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:07:10 ID:de5ZnlyA0
- >>532
だめだ!! いくらつまれても ゆずれん
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:17:29 ID:E5zd.EsY0
- ころしてでも うばいとる
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 23:46:02 ID:Y9QjY5cI0
- な なにをする きさまらー!
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 21:03:21 ID:RUjtXQww0
- 続編作ってくれー
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:32:35 ID:LWZ0FfPkO
- 走破4-4のランダム4人、神綺、幽々子、咲夜、映姫…
だと!?ナニコレ
2桁得点無理そう
てかまず勝てるのか心配だ…
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 00:05:37 ID:t2Gp1usg0
- データ飛んだ後のメインシナリオとサブシナリオのやり直しが面倒
クリア済みデータとかあります?
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 02:58:22 ID:nxzLYQEk0
- もう一度メインとサブが楽しめると考えるんだ
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 10:28:41 ID:XSKSmL1w0
- 自分のプレイスタイルが確立したあとでもう一度メインとサブをやってみるというのも乙なもんだぜ?
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 10:57:22 ID:jxI0oDrc0
- まぁ、面倒ならやらなくてもいいだろw
大会でたいとかならサブだけやってれば…いや、やってなくても出る分にはまったく問題ないわ。
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 09:40:30 ID:pbIdx8t.O
- 走破最終戦、スルーで転倒させて至近距離でトランシルヴァニア撃ったのにあっさりキャッチされたんだけど、2回も…
ついでに覚醒PA内強化ラストジャッジメントもキャッチ…
勝てるの?コレ…
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:34:52 ID:r0BoSSBk0
- 勝てる
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:42:06 ID:aXY5UxI20
- 1対1に持ち込んで必殺シュート
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:50:41 ID:o2623OHU0
- 必殺セービング出来ない一対一に持ち込めばいいだけ ポスト神は諦める
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:01:58 ID:G6TVJXc.0
- 問題は1対1で何を打つかだな
フジヤマぐらいだと余裕で取られたりする
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 21:07:53 ID:rPY7D14MO
- DVD版の猛蹴伝買ってプレイしてるんだけど理香子がプラズマビーム覚えてない。2‐16‐1から順に最新のパッチ当てたつもりだけど2‐6‐0あたりから順番に当ててかないとダメなのかな?パッチの当て方自体が間違ってるのかもしれないけど。そんなもんやったこと無いからはちくまのフォルダ選んでOK押した。
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 21:32:04 ID:X8/qD4Xc0
- プラズマビームはパッチで追加された技だから
パッチがちゃんと当たってないって事だね
2-16-0(一括)を当てたあと、2-18-0当てればいいんじゃないかね
当て方わからんとかなら諦めれ
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:57:03 ID:V9wZMjyAO
- パッチをインストールした後何するかがやっぱりわからなかったので諦めてウチのGKは貧弱なままの萃香で我慢することにした。この際だから霊夢でも買おうかな。
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 19:21:06 ID:u147Nmtg0
- 大ちゃん超お勧め
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:21:59 ID:/TRdWIf20
- というか萃香は貧弱どころか(ry
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:29:44 ID:HaP.AOik0
- >>549
何もしなくて良い
ってはパッチ当てないとメインシナリオ開始前のZUNがしゃべるところで
フリーズする気がする
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:12:46 ID:YaRml/DA0
- パッチも最初のフリーズについても
テンプレの>>4に書いてあるわけなんだが
とりあえず初めてなら読んでくれと…
パッチあてても神主で止まるのは回避できんよ
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 09:21:03 ID:CyYlmwaA0
- >>549
リリーか大妖精がすごい汎用性が高い。
リリーは値段の割に強すぎだろ・・・。
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:32:41 ID:5yrmM6fQ0
- リリー燃費がなぁ
2-18-0なら同価格では大ちゃん飛び抜けすぎ
- 556 :542:2010/04/21(水) 10:11:38 ID:zVMme6VUO
- ダメだ…
1vs1でもスルー挟んだレッドサン、ジャッジ全てキャッチされた
3回挑戦するも7-0、9-0、6-0で全て完封負け
ゴールを空にする事どころか弾かせる事すら出来ない…
かと言ってこれ以上の地上シュートは自軍にないし、失点も酷いので仮に全部入れてても負けてそうだ…
ひょっとして詰んだ?
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:56:39 ID:37M.r6Mo0
- マジレスすると走破最終戦の結果はセーブされないからやってもやらなくてもどっちでもいい
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:18:17 ID:kiRcIb7U0
- クリアしないと褌開放のフラグ立たないがな
まぁ一周目くらいでは関係ないけど
というか、最終戦負けると真・紅魔郷に戻されるんじゃなかったけか?
そこからやりなおしてメンバー変えるなり、レベルあげるなりすればいい
・・・でも、レッドサンなら1vs1で突破できると思うんだがなぁ・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:26:24 ID:XHQDHF4M0
- 魅魔や美鈴みたいな速くて強い地上シュート持ちが買えるまで最終戦で負け続けるのも1つの手
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 13:14:02 ID:zVMme6VUO
- 面倒だが紅魔からやり直しか
アリスの章以来の敗北だ…
走破1周目は負けなしでいけると思ったのに無念
レッドサンは計7回撃って全てキャッチされた
せめて弾いてくれれば…
それ以前にゴール前のマイが強すぎて1vs1に持ち込むのもキツイ
サイドに釣ってもスルー重ねるうちに戻ってきてあっさりカットとか…
ウチのDF陣もガッツは足りないわ、西行結界は紙だわでボロボロだw
ポストはそこそこ活躍したが…
もう魅魔と霊夢を買うしかないかな
あと咲夜とカナあたりも…
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:14:10 ID:37M.r6Mo0
- てゐとメルポでも買っとけ
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:16:23 ID:cfHoSGS.0
- 1周目で毎回5点以上取られてるのは、ひょっとして弾幕使ってないんじゃ?
基本的に褌二人と必殺ドリブル持ちがボール持ったら即弾幕でいいと思うが。
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:08:44 ID:CnFrBGRY0
- 褌と霊夢は無条件に弾幕でいいと思う
>>561
ロビング+べんスリぐらいでも取られる時は取られる
めるぽ+咲夜が一番楽かも
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:40:44 ID:5yrmM6fQ0
- 弾幕制限プレイだったりして
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:32:17 ID:LtO8GMow0
- > 3回挑戦するも7-0、9-0、6-0で全て完封負け
酷い負け方してるなw
詰んだと思うならこの辺りを見てみたらどうだ。戦い方のヒントにはなる
ttp://www25.atwiki.jp/thsmwiki/pages/54.html#id_aee56d7e
ttp://www.geocities.jp/gakkun07/kakinaguri_tt.html#id20090718
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:05:47 ID:VIQ/8tWs0
- >>558>>560
走破はレベル上がると差が開くなら基本、負けてレベル上げってのはしないほうがいい
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:20:23 ID:sjbq/EsoO
- >>556
走破を無敗で進めてると3・4周目クリア時に褌二人は追加されないので(最終戦の勝利数が累計に反映されない)
一度だけ最終戦で負けて紅魔郷からやり直しておくとよいかと。
走破最終戦は2周目が鬼門だったりする。 3周目は褌コンビがいたから余裕で勝てたけど…
霊夢・魔理沙・VIV対策に妹紅を(先行正直者の死おいしいです)、SGGKレティ一発転倒に用にカナを、1vs1の保険に咲夜さんを雇う。
これが自分の走破攻略かな。
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:32:27 ID:sjbq/EsoO
- sage忘れ申し訳ない
ちょっと褌結界食らってくる
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:42:45 ID:ZuwQjvJAO
- 好きなキャラ+弾幕縛りしてると走破2週目はかなり鬼門
エースストライカーのレミリアと慧音てんてーが止められるし
紫の四重決壊じゃパンストすら止められないわで悲惨
結局1ー5とか2ー6で負けてしまう
まぁレベル上げてアイテム武装すればなんとか勝てたけど
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:37:02 ID:Y5tzk.ds0
- この界隈には名有り輝夜、ユキ、玄爺でクリアした猛者がいてな。
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:34:00 ID:yQpKrdpMO
- パッチちゃんと当てられた!やっぱり当てる場所が間違ってた。ただ一つ困ったことが。GK萃香の技術能力がフィールダーになった。大丈夫か?まあミッシングパワーが技欄にある時点でおかしいとは思っていたけど。
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:40:39 ID:6C3Acxz20
-
【ver】2.5d
,. - 、 ..【部屋名】祝ってやる!@vip
/ /`ヽヽ 【pass】vip
_ ヽ,ヽ、:! l ,. -‐_'' ニ,ヽ .【麻雀卓】神社 東風 ⑨
∠.,_`ヽ..ゝ‐ l. i' ∠ ., l. l
/´ `'"‐ ''、二二.」
,.-, / , / i. ', ヽ,
i'' l. i ! /-ハ ハ ‐', ト、.,_゙7
'、 \ .ハハ、 irri ヽrr‐、i ! :! ', ヽ コンパロ コンパロ
ヽ. ヽ./ ハ ヒ! ト ハ、i i 〉 ノ
. \r 'i,イ 从" '. _ `ン ノ ノ// ____ みんな集まれ〜
/::::::::::::/ > -‐〈 ,ィ'"7∠-<´ 7
ヽ:::::::::::',. i、 ,.ヘ,./ i´::::::::::ヽ _ ヽ___
` '''" ヽ'"┼ ヽ.r::''ヘ::::::::::::/´:<‐'゙ニ ..,,_! _
,. ‐ ,ニハ :::::::::::::::::::;r'ヽ-ィ::::r=゙..,,__ _ノ
/ ヽ::::`:::::::::::::::::::`ヽ `´`丶、.  ̄「
/ <::::::::::::::::::::::::;: -' `ヽ./
r ' `'ー'' ‐、::::;:> ヽ
. ',  ̄ ',
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:41:23 ID:6C3Acxz20
- 誤爆
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 11:49:11 ID:d/XA6iQg0
- よりによってここに誤爆かいw
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 12:28:48 ID:WRu3WW9o0
- また殺人ドールでフリーズしたorz
止まる時はいつもムービー後のボールが低空で飛んでるとこ。
もっと負荷が高そうなシュートいっぱいあるのになぜ殺人ドール…。
PCとの相性なんだろうけどな。
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 22:14:56 ID:mAInwl9QO
- ⑨のパーフェクトフリーズでカットに入った奴全部ぶっ飛ばされた。珍しい物が見れた。夢子ちゃんがガッチリ掴んだけど。その時のファイナルランダムのDFに、ミラクルキックとアホ毛カット。正直どこにいても厄介だけど前にいなくて良かった。ウチ、GK夢子ちゃんしかいないんだ。一期でウチの守護神(予定)ゆかりんが出たけど、そんな序盤に金は無いから泣く泣く見送ったら全く出ない。大ちゃんで妥協するか、ゆかれいむ芋が出るまで我慢するか。SFGKが来るまで一周目は最後まで夢子ちゃんでいくか。
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 23:32:08 ID:iG9fk.0A0
- え、パーフェクトフリーズ結構吹っ飛ばすぜ
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 00:12:34 ID:H2t/kPtA0
- なにがパーフェクトフリーズっタイ、ワシがパーフェクトゲームにしてやるタイ
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 18:43:29 ID:8s7jtMR60
- フラン
トップの場合:クロスの高低は不問、敵ボール時もゴール前で張ってくれる、欠点は地上シュートの微妙な威力のみ
サイドの場合:ゲーム屈指の高速で言うことなし
レミィ
トップの場合:ハイボールからの単独技が無い、スカーレットも威力微妙、敵ボール時は頼んでないのに下がってくるから奪取後のカウンターが成立しない
サイドの場合:突破が遅い、レッドサンはロングだと減衰大
↑姉妹セットでFWに起用すると、お嬢様のおかげで3トップがどう組んでも機能しない
この激しい姉妹格差に強く抗議したい
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 20:32:11 ID:TM9bmzGo0
- フランには致命的なバックパス癖があるからなー
ただ単に強いからという理由で編入するとコストに見合わない結果になる事も多いぜ
おぜうはタックル強いしMFでいいと思うし
無理に二人ともFWで使わないでも
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 20:35:38 ID:TM9bmzGo0
- えっと、つまりフランは不安定だし、スターボウで点取れないと悲惨な事になる事も多い
レミリアはMFとして十分機能して安定してる
バランスのいいルールだと実は 姉>妹
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 21:01:14 ID:8s7jtMR60
- >>580>>581
そっか、完全に下位互換ってわけでもないんだね
MFの方がってのはうすうす気づいてはいたけど
お嬢はトップ下とボランチでどんなもんか試してみるわ
さんくす
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 00:17:58 ID:URgHT4M20
- CPU操作はかなりキャラごとにかなり癖があるからな
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 00:57:20 ID:loOFOh.60
- まあパラメの高い奴には欠点もないとどれも同じチームになってしまうから。
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 01:25:53 ID:7JZk0nWs0
- ちんき様のドリブル癖だけは許早苗
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 02:01:43 ID:gtlUPx860
- そんなこといってると1vs1強烈で抜かれますよ
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 16:32:55 ID:pmr67Ngs0
- MF起用なら必殺パス持ちの魔理沙とかえーりんの方がいいような気がするんだがどうだろう
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 18:46:47 ID:1o59NlC.0
- えーりんは必殺パス持ってるのに音速ドリブルで爆進して
最後はキーパーも抜こうとして簡単にキャッチされてるイメージが強いな
優先行動はパスだって言ってるのに、あの師匠は…
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 19:51:37 ID:.fY9Hl76O
- 東方サッカーはドリブルが優遇されてないからなぁ
初プレイ時はキャプつば感覚でやってたからバシバシ取られた
翼くんならキーパーすら抜くのにね
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 20:53:56 ID:7JZk0nWs0
- 最強シュートはヒールリフト
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 21:02:51 ID:pmr67Ngs0
- ヒールリフトとPKあるからシュートいらない
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 22:19:31 ID:6SGU5HHI0
- 魔理沙は魔理沙でなんか微妙じゃね?
タックル、パス、シュート、全部半端な感じで止まる止まる
正直マスブレ持たせてFW以外の選択肢無いと思う
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 22:20:41 ID:loOFOh.60
- 普通使う場所に合わせた強化をするだろ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 23:31:39 ID:fXUf4HRE0
- 元が日向なんだからFWの選択肢残れば別にいいんじゃないの
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 00:48:55 ID:V5zymQPs0
- 魔理沙は汎用性高いし覚醒し易いからここぞの時に使えるけどなぁ
一度ペナルティ外のファイナルスパークでSGGKぶち抜いたことある
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 10:03:01 ID:DHe42OmEO
- 走破5周目の第3戦にして41点を取れたので記念カキコ
エアマスターシューズ持ちのエーリッヒ無双でしたが…
ところで皆の最高得点はどれくらいになりますか?
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 12:51:33 ID:K/.b.r7c0
- たぶん20点台後半かな、30点以上取った記憶は無い
41点・・・試合内容が容易に想像できるなw
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 14:03:09 ID:xUgWRafw0
- 70とかいう書き込みがあったようなないような
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 19:16:39 ID:Ua/JfqeM0
- >>188-201
辺りだな
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 19:17:45 ID:0dB/oL7E0
- >>201の75点はオールスターでのもの
走破では何点取れるのだろうか?
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 20:22:59 ID:MUdheCMk0
- まぁ、走破だと試合時間的に点数は減るんだが…VIVIT戦は45分だったっけ?あそこでやればいい
アイテムやLv上げ放題な分、準備さえしっかりしたらオールスターの結果抜けるんじゃない?w
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 21:35:26 ID:92fhpuH60
- >>592
マスブレは消費が見あわない
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 02:50:04 ID:UqrGizAo0
- とりあえず、RSN3のキャラクターとフォーメーションだけ集計しました
Aランク
ザナドゥ:8
霊夢:7
魅魔:5
神綺:4
フラン:3
美鈴:2
パチュリー:1
藍(コンビ):0
Bランク
レティ:18
ミコ:9
アリス:8
魔理沙:8
VIVIT:5
てゐ:5
EX慧音:4
レミリア:4
ルナサ(三姉妹):4
魔梨沙:4
文:2
永琳:2
妖夢:2
咲夜:1
萃香:1
夢美:0
Cランク
幽々子:18
メディスン:15
小兎姫:15
リリカ:13
カナ:13
玄爺:9
エリー:9
小町:7
ちゆり:7
紫:6
幽香:5
ミスティア:5
ルーミア:4
メルラン:4
夢子:4
チルノ:3
小悪魔:3
慧音:3
うどんげ:3
黒リリー:3
理香子:2
リグル:2
白リリー:1
藍:1
マイ:1
ユキ:1
大妖精:0
ルナサ:0
輝夜:0
妹紅:0
橙:0
マイ:0
名無し:6(2チーム)
GK
夢子:5
西行:4
霊夢:4
大妖精:3
萃香:2
中国:2
白リリー:2
輝夜:2
四重:1
魅魔:1
小悪魔:1
玄爺:0
フラン:0
黒リリー:0
ジャック:0
斉藤:0
名無し:0
フォーメーション
ハクレイタイプ:9(ノーマル:1)
オーソドックス:4(カウンター:1)
Vフォーム:3(ノーマル:1)
ダイヤモンド:3
ダブルシャドー:3(ノーマル:1)
カテナチオ:3(ノーマル:1)
ツートップ:2
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 03:12:30 ID:UqrGizAo0
- ・Aランク
ある程度人気順に分かれたと思うけれど、藍がいなかったのは予想外。
ノーハンデで減衰なしが打てるザナドゥがやはり多くなった
成長率が低いとはいえ、ザナドゥがノーハンデはやっぱり安い?
・Bランク
なんでノーハンデなのかわからないレティが断トツで多い。成長率を考えてもやっぱり安すぎる感じ
その後ミコ、成長率の高いアリスなどが続いた。
マスターブレードのない魔理沙が多いのは珍しい気がする。
そしてありす、夢美が起用なし。ありすは成長率が低く今回はお休み。
夢美は試合時間や装備、ちゆり人気などに押されたっぽい。
・Cランク
ノーコストのキャラに関してはいつものことなのでノーコメント
メディスンはバックパスのほか、コスト0で使えるキャラとして一定の地位を得たのかもしれない
攻撃役としては小町とちゆりが合わせて14もいた。
あと大妖精が珍しく欠席。ライバルの黒リリーも3人しかいなかった。
やはりハンデ-0.5はでかい。この人の大会はいつもこういう所のバランスがちょっとあやしいかも
GK
制限がいつもよりゆるい西行、夢子が多く、次点で霊夢。
なぜ西行と0.5しか違わない霊夢がこんなに増えたかは謎かも
Bランクで一番多いのは大妖精。でもBランク以下はけっこうバラけてます
大妖精と似ている玄爺は出すのが面倒くさかったのか欠席。
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 19:53:23 ID:QYtAfS6Q0
- 集計乙ー
Bランクのレティミコ人気はB3人必須って環境かな
他メインにおいてればコスト0のパサーは魅力的だし
Cランクは成長率に目が行った感じだろうな 素で52↑特化できるし
俺は2Pの少なさが意外だったな
まぁ西行の人気も考えると1Pのほうがいいんだろうが
もうちょっとハンデ稼ぐところが増えると思ってた
リーグ表も出たし、あとは今日からの結果を楽しみに待つか
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 02:54:48 ID:sjuGx0kQ0
- 俺が⑨なだけだと思うんだが、wikiに最近追加された刻符80%戦法って
どういった理屈なんだ…?
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 09:13:11 ID:PesT/y620
- >606
どんなものかと思ってみてみたけど…確かに意味がよくわからんね。
単純に刻符80%になるまでドリブルで時間を稼いでシュートで点を取るというように読めるけど、
それは別に有効というほどの戦法でもないし。
実際の所どういう方法なんだろう?
…個人的には鳥篭改についての言及の仕方がいかがなものかとは思うけど、
それはおいといても鳥篭改より効率良く試合を終わらせる方法は理論上存在しないと思うので、
そこについては訂正すべきかもしれない。
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 11:42:47 ID:.M8..pQo0
- そもそもの前提(?)である「撃ったシュートが100%決まる」というの自体あり得ない事だし、逆に書かれてる通り「敵GKにキャッチorポスト→敵に渡ってカウンター→失点」なんて事も起こりうる。
はっきり言わせてもらえば、「制約プレイ」や「1Pvs2Pのオールスター」でない限り、この戦法をやらずとも別に鳥かご改でも構わないと思う(当然、卑怯だとは思うけど……)
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 23:35:01 ID:aYFWcfKA0
- つまらんこと聞いて申し訳ない。
橙のキャラ説明に『藍と一緒にいるとパワーアップする』
藍には『紫と一緒にいるとパワーアップする 』
って書いてあるけど、実際どういうこと?
橙は藍とのコンビ技が使えるって意味かもしれないけど(パワーアップしてるのは藍の方だが)
藍と紫を二人で出しても何も変わらないよね?内部でステータスが上昇したりしてるのかな?
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 00:14:17 ID:d/F1kN660
- そういう説明文になってるだけでステータスは変わらない
単にコンビ技が増えるだけ
- 611 :609:2010/05/17(月) 19:01:00 ID:foUr9FJc0
- >>610
さんきゅ、やっぱりそうだよね。
いまいちだなぁ、八雲一家。
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 19:26:18 ID:Lyk2SR3.0
- 大会に出ると考えを改めることになる
ソースは俺
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 19:48:17 ID:A0Cb1Wp.0
- 大会は面倒なんで出ない派
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 21:22:01 ID:.eR/mnn.0
- バグ修正を待つリアル対戦派
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 21:29:45 ID:vOKJdU6I0
- 大会出てるよーな監督ばかりが目立ってるってのはなぁ
スレ住人と大会出てる監督は殆ど被ってるだろうけど
敢えて言ってみる、スレ限定大会とかどうだろう?
内容とかはこれから考えてみる、そういう流れが
あっても良いかどうかってのをスレでこそ聞いてみたかった。
このスレってあんまり今は活発じゃないけど
偶には何かしらのイベントがあっても良いんじゃないかなと
思って言ってみただけなので、どうでも良いと思ったらスルーして下さい。
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 22:05:41 ID:ltJTYPCU0
- 考え的にはいいと思うけど、もし「いい」となったら「主催者・ルール・データ投下用ロダの用意」と言った「内容」を誰がどうやって決めるのかが明確にならないとどうしようもない気がする。
ただ、そうすると誰かHPorブログ持ってる監督が主催する大会とほとんど変わらないというオチ……orz
- 617 :615:2010/05/18(火) 22:25:29 ID:vOKJdU6I0
- やってみても良いんじゃね?
という空気があるならば、言いだしっぺの自分が
大会を開催するよ。名前はコテで「スレ大会の人」とでもすれば良いと思ってる。
あぷろだやブログが必要になって最終的には
普通の大会と同じになる・・・というのは確かにあると思う。
でも、スレから始まった大会って事にも少しは意味が
あるんじゃないかなって思っただけなんだ。
なんていうか、スレだってある種のコミュなんだし
今まで大会に出てる監督とかも名前無し(別名)で
新たな気持ちで参加する大会とか
もっと違う意味での大会ってのもあったら面白いんじゃ無いかと思って。
・・・長文スマン 上手く纏められないが、ルールや意見なんかを
ここで募ってみるのも色々な意見が出て面白く無いかなと感じたんだけど・・・
普通の大会でも意見とか中々出ない事って良くあるし
こういう落書きLVの書き込みから何かが始まるのもアリかな〜って
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 23:10:55 ID:vqm4yDm60
- スレからはじまった大会、別に今まで無かったって話じゃないんだが
最近はここに書かずにWikiに張るって形になってただけだし
大会は歓迎さ
- 619 :615:2010/05/18(火) 23:45:54 ID:vOKJdU6I0
- あぁなるほど・・・
そりゃここでずっと大会の話するぐらいなら
wikiに移るのも当然の話だよね・・・
このスレの最近しか見てなかったので今までの流れってのを
把握していませんでした・・・こりゃスレ汚しでしたorz
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 00:14:52 ID:jSoCB6o20
- でも、あってもいいと思うぜ
このスレを盛り上げてくれるのは大歓迎だ
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 00:32:21 ID:JpnRE1wY0
- うむ、今のスレは新規の質問ぐらいしかなくて寂しいからな
少しでも盛り上がるような企画を立ててくれると嬉しいぜ
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 20:11:09 ID:xJaQJ1mY0
- ならこんなのはどうだ?
案①
・キャラに点数をつけて11人の点数を持ち点にする (例、名無し→50p、フラン→0p)
・アイテムをランクごとに減点
・1ゴール100p
・必殺使用で減点(ラストジャッジメント→-60p、ダブルスパーク→-10p)
結果、試合で勝っても必殺使いまくって点数が低ければ負ける
案②
・既存でないキャラを作成(例、秋姉妹・天子・ナズーリン)
・そのキャラのMAD動画を作成(必殺シュートとかあればなお可)
・投票で評価
結果、出来・美しさで勝敗が決まる
言いだしっぺだが就活で運営できそうにないけど・・・orz
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 00:01:09 ID:J4Ka8ijc0
- >>622
2は技術的にできない人のほうが多いと思うんだが
- 624 :622:2010/05/21(金) 01:25:30 ID:VwnulxVY0
- >>623
すでに挫折した自分の夢だったよ・・・orz
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 18:57:27 ID:/C.oeV1c0
- 大会に参加しようと思ってるんだが、練習で自分が作ったチームと友人が作ったチームで対戦させたら
自チームの動きは全てのFDが指示に逆らうような動きをしてたから変だと思って自分なりに調べたら
どうも優先指示が1つずれて認識されているらしい。
例・タックルを優先指示にすると、1つ右のカット優先しているものとしてCPUが認識している
オールスターではタックル指示のFDほとんどが高確率でカットを選択していた。
その証拠に自分のPCと友人のPCで同じチームで対戦すると、全く違った結果になる。
ただ、PCによって結果が変わる仕様なのか、自分のPCが原因でこうなってるのかはわからない・・・。友人の不正ではないと信じたい
PCによってオールスターの結果が異なることなんてあるのだろうか?
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 19:19:54 ID:G8To/ArA0
- それはきっとちゃんとパッチ当ててないと思うんだw
最初の大会のときに少し話題になってたような気がする
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 19:23:46 ID:G8To/ArA0
- その友人のPCのにはパッチが当たってないって事ね。
バージョンが違うのだから、同じ条件でも結果が変わるのは当然
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 23:17:47 ID:J4Ka8ijc0
- >>625
>PCによってオールスターの結果が異なることなんてあるのだろうか
ない。あるなら共通ハンデの意味がない
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 23:31:34 ID:eG5lVzE20
- なかなか微笑ましいな(^^;
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 15:36:53 ID:ZFZa2Sy60
- 最新パッチならオールスターの結果が変わることはありえない
結果が違うのは、どっちかがパッチを当ててないだけ
だが、優先行動の指示がずれて認識されているという事例は、とある監督のブログで書かれていたことがある
サッカーは要求スペックが高めだからPCへの負担も当然大きく、それに加えてこのゲームはバグもおおいため、
それらの要素が重なった結果、ゲーム内部の処理が狂ってしまうことが稀にあるらしい
この他にもセーブデータが破損するなど、予想外の現象が発生することもある
その問題はアンインストしてパッチを当て直せば解決できる
もしも自分と友人のPCが最新パッチでオールスターの結果が違うなら、その可能性がないとも限らん
念のため、インストしなおしてからやってみなよ
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 15:53:52 ID:ZFZa2Sy60
- ちなみに、俺は大会データが破損して参加を断念したという苦い記憶があるorz
質問者以外の人もサッカーをインストして期間がだいぶ経ってるなら、インストしなおしたほうがいいかもわからんね
締め切り間近でデータ破損とか洒落にならんし・・・
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 16:28:20 ID:ex3NljMA0
- 製作が続いてれば今頃は早苗やお空も使えてたんだよな。
惜しいことをしたもんだ。俺がしたわけじゃないけど。
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:08:21 ID:AwTCOKnI0
- 「勝利条件はスカ姉妹からの失点を2点以内に抑えることです 」
いや普通に無理でしょ、中盤以上の6人からは何やってもボール取れんもん
チルノ以外の必殺シュートはキャッチできないし
エリア付近で弾幕かましたら、「でやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」→あぼーん確定だし
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:48:34 ID:/g28q/rU0
- >>633
逆に考えるんだ
「スカ姉妹以外からはいくら取られてもいいや」と考えるのさ
姉妹がボール持ったらエリア外のうちにだんまくだ
ポンコツメイドとかが持ってたらそのまま撃たせててやれ
何点取られようが姉妹から3点以上取られなきゃ勝ちだ
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 00:35:51 ID:aqQcHV3.0
- 確かにフランに5人マーク付けて弾幕浴びせまくったなw
レミリアは妹紅の必殺タックルで確実に潰した
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 11:46:57 ID:dTuC04rYO
- 俺は普通にスカ姉妹にボールを渡さない試合運びをしたな
フランは何度かボール持ったが、脚を強化した黒リリー&チルノで潰した
レミリアは自動カット以外では姿が写らないほど空気だった(マークは強化大妖精&ちゆり)
危ない時(1失点)の時の為に温存してた妹紅は出ることなく…
そのかわりノーマークのVIVITに3失点したがな…
この試合はスカ姉妹より咲夜がスゲー邪魔だった記憶の方が強い
PA内にパスしたら何故か毎回張り付かれたような…
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 12:58:32 ID:MQsEu10E0
- >>634-636
その後も3連続で勝ったけど条件失敗、でもパターンわかってきたわ
エリア内→エリア内でレミフラにパスされたら不運と思って諦めて他のケースで確実に潰せばいいわけね
運ゲーレベルまでは辿り着いた感じだから、あと何回かやるうちに達成できそう
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 16:30:52 ID:hvH293Xk0
- 姉妹をマークしてもダイレクトに撃たれるから姉妹に回す奴らをマークして潰すのもアリ
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:27:42 ID:GKxrjBeo0
- マークの意味を間違えてないか
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 20:22:10 ID:L.qERaEc0
- 兵站路を絶つのと同じように、姉妹へのパスを絶とうというのが>>638の「姉妹に回す奴らをマークして潰す」だと思う。
いくら姉妹が強力だからって、パスが来なければいないも同然だしね。……もっとも、それが簡単にできれば苦労はないけどさ
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 21:06:41 ID:MQsEu10E0
- ふぅ、やっとなんとか2点で抑えた、前半後半ともゲージ消えた残り5分間はちょっと卑怯だったけど
こんなに苦労するならトランシルヴァニアなんて覚えさせるんじゃなかった
さようなら脇役チーム、はじめましてランダムチーム
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 02:30:54 ID:5miB3NiA0
- みんなバックレーダーって使ってる?
かなり便利なアイテムだと思うんだけど。
文に装備させてるけど、捕捉される前のバックパスワンツーが強いよ。
周りに褌がいようが無敵。
おかげでほとんどドリブルを使わなくなったな。
橙と藍がいるなら橙に装備させるのもいいかもね。
橙サイド藍ボランチあたりで式神コンビを使わせると、
安全にサイドを駆け上がらせることができるはず。
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 14:21:20 ID:5miB3NiA0
- >>642
何この広告コピペみたいな文章は。
眠いときは書き込むモンじゃないな…
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 15:44:07 ID:/5bEsLPk0
- バックレーダーのおかげで彼女ができました
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:04:41 ID:F6FGe.8o0
- バックパスが上手くなるには、練習内容が大切です。
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 23:18:52 ID:jk6WBzPI0
- この前初めてバックパスが通ったの
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 13:09:24 ID:Ep5Guy2sO
- 結界時のみすちーだと、イルスタードで中国を一発転倒させるんだな…
宵闇で実験したいがルーミア来ない…
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 15:00:17 ID:BttPI/zM0
- そろそろ鋼鉄拳装備上位GK使える大会をだな
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 18:15:50 ID:MMi/rFG60
- 企画でも考えたのかしら?
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 19:31:30 ID:lRWTLLEo0
- 鋼鉄GKを許可しちゃうと、突破できるFWが限られてくるのが問題なんだよな…
まぁ、そういう大会もアリといえばアリなんだろうけど
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:23:03 ID:5yz9Rsyw0
- AIランダム大会
これやってみたい。主催者か第三者がランダムに行動指示をかえるとか
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:53:07 ID:gUVIIyGU0
- このゲーム、2Pの挙動がホントおかしいのな・・・
よく大会ルールで2Pに+3ハンデがあるが、これでようやくマシになる程度
ふと思ったんだが、H&Aルールであっても2Pにはハンデを付加したほうがよくないか?
TSSHみたいなハンデ差で勝負にならなくなるような大会では取り入れるのは危険だが、
ハンデがそれほど稼げない大会ではアリじゃないかと思うんだが・・・
よければみんなの意見を聞かせてほしい
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 01:30:00 ID:hbSR.Icw0
- 下位GKでも鋼鉄持てば上位GKを遙かに凌ぐ強さ
西行紫や霊夢が持てばトワイライトクラスでも止められる
走破で30レベル程度の差を跳ね返す硬さだから最強アイテムだろうな
ガッツの浪費になりやすい1vs1の西行結界も本当に死角が無くなる
まあ鋼鉄の拳はキチだが個人的に1点の重要度が高くなるGK硬いレギュレーションは好み
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 03:56:21 ID:s3xrKsl20
- >>652
ホーム(1Pサイド)とアウェイ(2Pサイド)で多少の不利有利があるほうが俺は好きかな
アウェイ戦での逆境試合はなんか燃える
H&A採用ならどちらも同じ数行うわけだし、不公平はないしな
でも、そういう意図がないなら2Pには常にハンデ加えたほうがいいのかも
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 19:35:23 ID:03OVpCfM0
- でも実際は+3だと2Pのほうが強いのが多い
個人的には+1〜2でいいと思う
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 23:05:55 ID:7VWevhQQO
- 走破2周目、試合終了間際なので自陣PA内から大ちゃんにシュート撃たせたら、GK輝夜のえーりん抜けて入ったw
レベル差も10あるし、シュートを強化したわけでもないのに…
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 23:40:02 ID:EPTq.tsg0
- 乱数です
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 11:04:03 ID:pYbcQT5Y0
- 大ちゃんはシュート力さえ強化してあげれば最高のユーティリティプレーヤーになるw
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 13:10:03 ID:w2BpNnMM0
- 必殺タックルとカットどっち重視してる?
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 14:36:24 ID:9FXycBtU0
- 俺はGKによるかな
対空に弱いGK(魅魔とか)だったらカット重視だし、対空に強いGK(リリー姉妹とか)だったらタックル重視
何故かタックル重視にするとやたらリリカの採用率が高くなってるけど
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 14:42:13 ID:85AHjFno0
- PKエリア内のDFなら空中のボールにも対応できる事が多い必殺カットかな
逆に中盤のDF、MFならドリブルの方を警戒したいので必殺タックル
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 16:09:42 ID:5nqWh6z20
- タックルはだんまくで代用が利くから必殺カット重視って事にしてる
出来上がるチームは毎回そんなコンセプトはどこ吹く風だがw
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 19:33:34 ID:sAXxCCPY0
- 自分は2がカット、3がタックルかな。
この二つがセットになることもあるから分けてる。
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 02:30:40 ID:U1OM2gN20
- 必殺カットは持ってる奴が結構微妙だったりするからな
安心して起用出来るのはアリスくらいなんじゃないかと思う
必殺の威力って単純に元値に上乗せでは無いよね?
必殺のパワーもよく分からんし色々不透明だな
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 09:09:48 ID:AJXwHO9I0
- >>664
チルノ
使えるキャラは多いと思うが実際に多用するのはチルノとレティぐらいか
他のキャラ(アリスも)は他の行動にガッツを回したいケースがほとんど
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:22:18 ID:van6duH20
- 大妖精のスパイラルパスカットはそれなりに役に立つぞ
必殺がそのカットしかないから、それに専念させられるし
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:39:51 ID:LSCq32aI0
- アリスはアーティクルが安いし、カットできたらそれでお仕事は十分だと思うがな
他のカット持ちで使い物になるのは一芸ばかりだし
あと慧音先生も結構強いんだぞ、みんな使おうぜ!w
…神綺はカット強いしチェックも速いんだが…
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:14:18 ID:cn8llx9s0
- ここまで萃香なし
やっぱディフェンスにも速度が欲しいからな
萃香や神綺の素の速度は非常にありがたい
ドリブル癖?いや、まぁその
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:25:21 ID:3/7RYu.w0
- 博麗10は別として神綺ディフェンスで使った奴っているの
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:28:01 ID:ml2A6MQk0
- 萃香は素の能力がそれなりにあるからカット持ちの中ではかなり頼れるほうだと思う
あとは普通にアリスかなぁ、必殺パスも併せ持ってるからかなり安定してる
それと慧音はタックルの性能がイマイチだからカットさせることが多いかも
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:30:08 ID:AJXwHO9I0
- 大ちゃんはGKで使うのが普通だからスパイラルはまず見ないような
慧音もキ・・・
慧音もEXのほうを使うケースが多いかと。
あと神綺様ならロマン込みで魔界神聖打ちたい
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:40:42 ID:qf8aumsk0
- >>669
オーソ4神綺は普通に居るぞ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:57:23 ID:fAAlfunc0
- 美鈴をDFで使ってる俺。ミラクルキック強い
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 23:36:55 ID:5igk8uCg0
- 姫様のエイジャは高性能だからそれなりに信頼している
重防御とか履かせると、いい感じにウザイw
これでロングシュートのルーチンがなければなぁ・・・
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 00:27:01 ID:wAy9PPMA0
- 姫様は一芸の枠から逸脱してるくらい強いしね
中盤辺りでもパス出しは早い上に値も高い
バックパス受けにしてもいいし、汎用性は本当に高い
シュートはその代償だと思って諦めてる
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 01:08:03 ID:ZHjsYyFI0
- なんか二次ゲースレで、このスレをはちくま総合スレとして統合させようとかいう
話題が出てたんだが
冗談じゃない・・・・・・・・・そんなことになったら俺はもうスレには来ないぜ
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 02:22:09 ID:jNIZwUhI0
- ほとんど死刑宣告だなそれは…スレとして機能してないと見られたか…
はちくま総合になったらいろんな意味できっついわ…
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 09:17:40 ID:tK9/gVk60
- サッカーとRPGじゃ全然プレイ層違うからなあ
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 16:34:13 ID:ObzhrbvsO
- ここの住民は基本的にサッカーが好きなのであって、
はちくまRPGやはちくま自体は嫌いなアンチが大多数だからね。
それをはちくまスレでまとめるとか、煽り合いで1000使いそうでまず機能しないな
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 20:37:43 ID:5ws8UjOA0
- ここがそれほど活気がないのは確かだが・・・統合とかマジで勘弁してくれよ・・・
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 21:59:26 ID:tK9/gVk60
- というかサークルの総合スレってこの板で立てるものなの?
黄昏ですらこの板には総合スレないやん
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 22:50:20 ID:bE/FViqU0
- そういえばそうだ
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:11:52 ID:akJrgZSc0
- サッカーで好印象持ってその後出てたRPGでガッカリしたっけなあ
売り払ったからタイトル忘れたけど、正直ネタについて行けなかったw
RPGのほうが本来の姿ならば、統合されると確かにキツイな
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 03:47:12 ID:IWWlJsuY0
- サッカーは好きだがはちくまは大嫌いだから統合とかマジ勘弁
雨水氏を暴行したはちくまのことは絶対許さん
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 08:36:21 ID:y.VSR4uU0
- 実際暴行なんかあったらもっと早い段階で噂になってるだろうし
協力するサークルなんか無くなってるだろうがなー
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 10:43:16 ID:bEcDUlvk0
- どっかのアホが勢いで書いた文章真に受けんなよ、噂ですらないぞ
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 16:18:09 ID:cr.WP98s0
- あの騒動事態が非常に馬鹿馬鹿しい話だったな
最初から難癖つけたくてしょうがない連中が暴れていたような印象
当然、そんな流れの中で何の確証もなく振って沸いた話題に信憑性があるはずもないわw
つか、統合したら間違いなく荒れて下手すりゃ消えるとこと心中できるかよ
こっちはこっちでやろうぜ
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:01:37 ID:g6qnIxgg0
- 東方サッカーユーザーの戦場は、フィールドの上だけだ!
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 04:41:08 ID:lrCwH5O.O
- チル裏
「東方サッカー」だけじゃなく、「サッカー」の話題も出せば活気出るんじゃないの?
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 09:10:33 ID:WM6/4pXE0
- それはあと半月ぐらいは自粛しないと収拾がつかなくなると思う
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:40:09 ID:JlinAC9w0
- チル裏
じゃあ原典であるキャプ翼の話題をだな
DS版とか
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:44:18 ID:lRGHmkmY0
- すごくいい案ではあるけど、キャプ翼の話題ばかりになって「このスレって東方サッカースレだよね?」なオチになりそうな予感。
やっぱり、(厳しいのは重々承知の上だけど)東方サッカー関連の話題を増やす努力をした方がいいと思う。というか、前に出ていたこのスレ限定大会の案はどうなってるんだろう? 最近は大会開催数も多くないし、期待してるんだけど……
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:41:45 ID:wjH26zjc0
- wiki掲載大会は減ったけど非掲載の大会は募集期間が6月下旬〜7月中旬に固まってるんだぜ。
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:15:54 ID:.2s.aT6M0
- しかし、wiki非掲載大会って探しにくいね。なんか某所で非掲載も含めた大会一覧表を作ろうかって話が出てるが、実際のところどうなんだ?
個人的には把握しやすくていいとは思うが、他の人はどう思ってるんだろ
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 13:56:33 ID:poYHHtvY0
- その某所がやるならそれはそれで良いが、ここで話し合う事じゃないだろう
Wikiに載せてない時点で大々的にやりたくないか、身内だけでやりたいかのどちらかなんだし
そういうのまでチェックするのは…まぁ、個人レベルで好きにやればいい
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 05:09:00 ID:N783NOD20
- うわぁ・・・新しく始めたらサブシナリオやり直しめんどくさい・・・
早く走破モードやりたいのに・・・
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 05:31:28 ID:4wDMX9tQ0
- __,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /] _人人人人人人人人人人人人人_
__ノ-‐へ/::::/:::::/|:::::::.!:::::,::::::::::::::\|‐ァ' > ブブブブオォォォン!!! <
. |__/|::::,':::::/´|;;;;;/|::::/!::::|;;;;;|:::::::ヽ|  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
`!:::::::::::|::::|::::/‐r‐‐r└' !、」;;;;;!`|:::::|'
|:::::::::::|:::::!/|、弋_,リ |_lj |/:::::,' ,、
|:::::::::::|:::::⊂⊃ ' ⊂!;;;/、 _ ,,,/,'. ', _人人人人人人人人人_
|:::::::::::|:::::::::::| ',=/^^)==ニ二_ l l > ブオォォォォォォ!! <
|:::::::::::|:::::::::::ト 、., _/ ̄ く`ー-'、  ̄\', .,'  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|:::::::::::|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ / | `´
|:::::::::∧:::::::::! / ノ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:07:25 ID:ZBN.gols0
- >>697
東方サッカーにもYouTubeのようにブブゼラボタンを実装しろということか…
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:12:41 ID:GSnygPRs0
- >>697
そんな無茶やって喘息で倒れても知りませんよw
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 14:28:06 ID:dtk59kYo0
- なーに結界で元通りさー あたらしいパッチでないかなあ…
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 15:20:56 ID:d26acJAY0
- リプレイ鑑賞中にブブゼラが鳴らせるパッチか…素晴らしい…
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 20:46:07 ID:aNiK6K5I0
- 新作出て欲しいねぇ・・・猛蹴伝からキャラも随分増えて大変なのかもしれないけど。
日本がW杯優勝!とかでサッカー人気が異様に高まるとかしたら新しく出してくれないかなぁ。
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 21:25:52 ID:tUipRd020
- パッチでごたごたした辺りで長らく積んでて、
WCの影響か一念発起してやり直してる。
走破最終戦で軽く無理ゲー味わってるんだけど先制鳥篭しないと辛い?
失点分岐以外は無敗でストレート、PT平均29 Lv40フランの必殺シュートでもバシバシ防がれて厳しい。
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 23:26:34 ID:7H5QhO9o0
- Lv突出したフラン居るならフランで1VS1勝負挑めば多分楽勝できる
というかレティのLVが100程度以下なら強力な1VS1屋で挑めばそんな苦労しない
・・・100超えた辺りからキ○ガイ染みてくるけどな
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 23:34:35 ID:ieYUTAj60
- 最終戦のレティはスルーで転倒させて1vs1が基本戦法
文がいるならドリブル強化して抜きまくり決死結界発動させれば結界ドリブルで運が悪くても1点は取れる
あとボール持ってる褌共に触れたら即だんまくしてれば勝てると思う
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 23:45:48 ID:1wvNOi1.0
- 1vs1も強いシュートがないと辛い。
どうしょうもないなら空ゴール狙いのめるぽ+咲夜という手もあるが。
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 02:17:06 ID:KWmnrWU.0
- まぁ、なだれ攻撃使って1VS1が鉄板
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 04:05:38 ID:t63ykcxE0
- ロケブでもつけて転倒1vs1スタボやってりゃ勝てそうなもんだが・・・
あと、SGGKは結構飛び出してくるので、撃墜空ゴールを狙ってみてもいいかも。
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 20:33:02 ID:IEWwpo9.O
- 1週目ならコスト300台以上の合体技とか400以上の大技ならそこまで工夫しなくても案外入るよな
レミフラ好きでよく使ってたけど何も考えずに撃つならトランシルバニアじゃなきゃ結構止められてた思い出
今度こそ幽香チーム作ろうとやり進めてたけど、もはや名無しGKにすら止められるようになってしまった
名有りGKじゃトリニティすら止まるし、パス役も複数居るからまったくボールに触れない試合もしばしば
くっ、愛が足りない!!
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:41:03 ID:6uIOHE2o0
- 必殺スルー使わないと死んじゃう病の俺に隙などなかった
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 07:12:32 ID:J.LLVHfkO
- 2周目だが不真面目な人たちに勝てねぇ!
カナの必殺スルーから繋いだ天生、トランシル、トワイライト、ロビング、魔界神聖、
更にはめるぽ&咲夜もキャッチされ完封負けを喫してしまった…
天生だけ2回弾いたがいずれもコーナー行き、紫を釣ろうとしても飛び出してくれずもう詰み状態
守備はそこそこ機能してるから大量失点は無いけど、とにかく点が取れない…
何とか今のメンツのまま勝てないだろうか…
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 08:08:08 ID:IjK.pHeE0
- なだれ攻撃を使ってる?
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:11:30 ID:x0SvNfyA0
- >>711
2週目なら普通にやってもかてるとおもうんだが
運が悪すぎだろ
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:58:26 ID:BWHwuDCs0
- >710
このスレに入り浸ってる奴の大半はその病に掛かっているかと
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:05:52 ID:sBI5iz.E0
- 各フォーメーションごとに走破チーム作って遊んでるんだけど、
ハクレイタイプのボーナス恩恵を感じない。
10番に霊夢(足音)で最強じゃね?とか思ってたのに、
自動カットはそこまで成功しないし天生は白リリーにキャッチされるしで。
運が悪いだけか?それともやっぱりネタ陣形なんだろうか。
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:59:01 ID:a736qTX.0
- ハクレイはどっちかというと強陣形だと思うがな…最初はネタだと思われてたけど
少人数でも力を発揮できる陣形なので、使いどころを間違えなければ大丈夫
10番はアイテムで速度を上げて、守備をメインにやらせる事を考えた方が安定する。
空中補正は忘れていいwシュートよりも守備だ…
中央突破への対策が無いハクレイは、結構どうしょうもない。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:33:59 ID:33iVQbtE0
- ハクレイ10番は必殺DF持ちで素早くカットが高い奴じゃないと
オーソの4咲夜とか出来ないからGKに西行か霊夢は欲しい
走破2週目以降は自動カットには殆ど期待出来ない
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:36:24 ID:sBI5iz.E0
- 守備かー。確かに10番マーク要員にするとまあまあ強かった。
でも思ってたほどバシバシカットしてくれる訳じゃないんだよね。
空中補正は期待してしまうな。7番突破→9か6がスルー→PA中央で10番って凄くキレイにわたるし。
まあそれでもリリーとか玄爺に天生とめられるんだけど。
もうちょっと10番の補正がハッキリするか、他の要素があればいいのに。
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:36:41 ID:pffZ.sto0
- >>715
霊夢はMFもできるFWキャラって感じがするからなぁ
10番は文とかマッハ装備のパチュリー置くと結構強い。やっぱハクレイのメインストライカーは9番だと思う
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 18:55:34 ID:xJ.c8HKE0
- オーソドックスこそ始まりにして究極の陣形なり
とは言わんがなんにでも対応できるからやっぱ便利だ
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:42:47 ID:33iVQbtE0
- 陣形の位置とかよりも回復速度+がGK的な意味で効果高すぎる
セットプレイ時もオーソ基準だったりする
褌SGGK抜きで99まで上げたが鋼鉄GK、ファスブレ、さくよるてゐ、必殺威力100持ちしか役に立たないな
高レベルになるとキャラ毎の能力差凄いが実際能力数値1の重みってどのくらいなんだろ
数値の差よりも必殺の性能ってのは分かるんだが、元ネタと違ってレベル帯で差が変わり過ぎ
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:21:15 ID:zWOQb5MQO
- 紅魔チーム作った時はハクレイで10番に美鈴を配置してミラクルキックでボール奪いまくらせてた
GKも中国にして攻守の要として大活躍してくれたよ
移動力増強してオールスターやるとほぼどこにでもあらゆる局面で美鈴が出てきてヤバい
でも相手と実力差あるならともかく説明と違って周りに有力メンバー置いとかないとガッツが持たない
逆にパチュリーで自動カット狙いつつ積極的に本読めば必殺シュート撃ち放題
これも後ろに頼れる守りがいないと無理だけどさ
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:01:24 ID:uLy0zeYE0
- まあミラクルキックは性能良いからな、能力を余裕でカバー出来る
ただ美鈴は高レベルになるとひりゅうの減衰率が激しいのが目立つな
走破に限らず同LV対戦でもLV99のバランス放り投げはLV32を想定してるからなんだろうけど
LV99の西行紫は最高ガッツに加え萃香に次ぐ能力と強力な必殺、減衰で守りが強くなるからマジ鉄壁
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:44:14 ID:CTx0OdvA0
- ザナドゥの使い方がよくわからない。守備でイマイチなのは反応が低いせい?
高レベルだと遠距離砲もダメだし。ザナ様好きだから何とかしたいわ。
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:41:15 ID:uxsZ1BlU0
- >>724
浄玻璃のタックル値が相手依存なんで、むしろレベル差が開きすぎたチームには守護神となりうる
まあ、突っ込んできた相手がタックル苦手だと結局どうしようもないがw
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:03:39 ID:f21kGnbA0
- ザナドゥのシュートが通じなくなるってよっぽど高レベルなんだな
DFに関してはとりあえずクリアーがかなり強い。後は素のカット力かな
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 06:08:59 ID:6.p8Qx6Q0
- ジャッジメントは中堅キーパー相手なら50くらいまでは撃てば半分は入るよね
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:35:16 ID:sPyia2kI0
- 400使って半分はあまり使いたく無いけどな
走破のGKはほぼ中堅以下だけどLV差つくと名無しにしか頼期待出来ないし基本格下キラー
LV50超えた辺りで活躍出来るキャラの方が少ないけどこいつは過大評価感がある
万遍無く低い雑魚軍団と出来る事はそう変わらないどころか顔面やスルー無い分劣る気がしなくもない
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:59:37 ID:KKEjt.Ds0
- 遠距離砲が通じないなら1vs1で有罪判決すればいいじゃない。
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:27:50 ID:pdPG/8/w0
- やっぱりザナは使い方難しいっぽいな。
タックルはフランも止められないし、カット強化して必殺でも永琳の月人師弟に抜かれるしで。
値段とかキャラとかで期待してる分ガッカリする事が多いぜ。
クリアは試してないからやってみようかな。
>>729
カーン!カーン!
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:28:17 ID:3nvrLXZkO
- ジャッジメントムービーの表情をみれるだけで価値がある
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:20:54 ID:shZqMpkM0
- 走破最終戦を1vs1ジャッジメントでクリアしましたが?
(他にロクなシューターがいなかったせいだけど)
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:56:11 ID:9mTN/iok0
- それは一週目じゃいよな?
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:35:33 ID:pdPG/8/w0
- >>732
俺も速度上げてそれやった時あるんだけど、やっぱポスト多くて嫌になったわ。
ファルコンが手に入れば…でもその頃にはレベル差がひどくなるからなあ。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:36:00 ID:shZqMpkM0
- >>733
三周目までは問題なし
三周目だと厳しいのかもしれないがそこまで行ってない
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:37:23 ID:shZqMpkM0
- 訂正
問題ないのは二周目
>>734
ファルコンスパイクなんてみたことがないよ・・・
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 01:08:35 ID:nimwWqV.0
- まだ今頃走破1週目半ばの走破初心者なんだけども・・・・
ちょっとチーム構成について質問したいので質問していいかな・・・・。
あと>>736には悪いけどメリーさんがランダムの2回目ぐらいで
ファルコンスパイク取ってきた・・・・・。
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 02:08:01 ID:z7F.q6jo0
- >>737
質問はどこいったんだw
律儀に許可だけ求めてるなら気にせずじゃんじゃん書くといい
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 03:54:34 ID:aV54zZt60
- 最終戦はモコたんが別人のように輝くな。
VIVIT止めまくり。
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 08:05:04 ID:WT1JdMHU0
- 非売品アイテムで早めに欲しいのって何があるかな
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:29:25 ID:vrXCnqPI0
- リフレッシュスーツ
グロウエッグ、幸運の証くらいかな
初期面子でてゐ安定だから幸運は別にいらんかもしれんが
どの道周回すると技術能力強化しないと使い物にならないからグロウエッグ以外いらない
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:36:25 ID:7SfFX2Vo0
- バックレーダー、ハイパーアイドル
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:19:50 ID:z7F.q6jo0
- 一周しかしてないけど少なくとも一週目は重防御スパイクよかった
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:31:23 ID:nimwWqV.0
- >>738
ごめん長くなりそうなんで寝てしまったorz
とりあえず、現在走破1週目13戦目の我がチーム
オーソドックス・ディフェンスノーマル 初期キャラは永琳・妖夢・レティ
11 うどんげ(直足袋)
10 永琳(気合)
9 霊夢(ファルコンスパイク)
8 マイ(べんじょすりっぱ)
7 妖夢(スパイクシューズ)
6 ユキ(ネックレス)
5 チルノ(銀のナイフ)
4 レティ(ブルマー)
3 てゐ(必中の陰陽球)
2 輝夜(ミサンガ)
GK 中国(グローブ)
控え GK白リリー(春の足音)GK黒リリー(姿勢制御グローブ)
フィールダーの控えはなし。FW陣はガッツを見ながら入れ替え。GKも必殺撃ちすぎたら入れ替え。
今後ユキ・マイを魔理沙・咲夜と入れ替えたいが・・・・どうだろう。贅沢を言えば
まずはアイテムの付け方が適当なのでご意見頂きたい。メンバーについても俺ならこうするってのがあればご意見が欲しいかも
(特に控え)。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:25:06 ID:vrXCnqPI0
- 2週までなら霊夢はドリブル速度上げた方が使いやすいだろうな、疾風の靴でも良い
魔理沙は浮き球貰える位置に置いてマスブレ、咲夜は周回前提だと信頼性高い唯一のDF
永琳はタックル強化、てゐは弾幕当るしアイテム変更してポジは中央のがパス範囲的にも良い感じ
妖夢は決定力微妙だから11でセンタリング用員、うどんは必殺ワンツー目的なら永琳と近い位置に
チルノはどうせ止められないタックルよりも合体顔面の回数稼げるアイテムで
GKは素直に上位キャラ採用したい、後半のシュートに対してはSGGKと鋼鉄拳以外大差ないけど
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:38:00 ID:7SfFX2Vo0
- いい面子揃ってるな。確かにてゐはだんまくよりマーク屋がいい。
霊夢はファルコン装備ならサイドでもいいかも。
みょん好きならみょんスリッパ装備で9番に置いて魂魄かな。
あとはスルー役が欲しいな。まあこの面子なら1週めはスルーいらんだろうけど。
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:17:24 ID:9d0iNCt.0
- とりあえずカット特化型DFのチルノにナイフはもったいないw
カット強化のミサンガかガッツ強化の気合、ブルマと入れ替えたい
とはいえ、永琳とレティはガッツに不安があるのも確かだし、輝夜もカット特化型のDFだがw
とりあえず俺なら、ブルマとナイフレティのタックル強化するかね
咲夜さんはタックル特化のDFなんで、加入したらナイフ持たせて輝夜と入れ替えてもいいかも
魔理沙は単独で使うなら、春の足音装備させてファイナルスパーク狙うって使い方も面白いんじゃないだろうか
もちろん霊夢のサポートに徹してもいいし、パチュリーとアリスが仲間に入ったら、マスブレ屋にしてもいい
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:58:41 ID:2bGNc3fY0
- >>744
俺ならこうする
オーソドックス・ディフェンスノーマル 初期キャラは永琳・妖夢・レティ
11 妖夢(スパイクシューズ)
10 霊夢(ファルコンスパイク)
9 ユキ(ネックレス)
8 うどんげ(直足袋)
7 マイ(べんじょすりっぱ)
6 永琳(気合)
5 チルノ(銀のナイフ)
4 レティ(ブルマー)
3 てゐ(必中の陰陽球)
2 輝夜(ミサンガ)
GK 中国(グローブ)
控え GK白リリー(春の足音)GK黒リリー(姿勢制御グローブ)
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:30:01 ID:vrXCnqPI0
- 走破開始3人は霊夢、てゐレティだったな
前情報有るならこの組み合わせの人結構多そうだけど
キャプテンは解雇出来ないから最終的に腐らないキャラ選びたい
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:33:03 ID:mDDjj3A60
- >>744
メンバーじゃなくフォーメーションについてだが、自分で操作するならVフォームが良いと思う
守備が薄くなるが現状でも守備力は足りてそうだし、魔理沙・咲夜が入るなら問題なくやっていける
後周回重ねるつもりならスルー役も要るようになるが、スルー戦法とVフォームは相性が良いしな
- 751 :744:2010/07/08(木) 00:21:11 ID:Wv3PizmU0
- >>745-750
( ゚Д゚)色々意見ありがとう!
と思って、とりあえず1戦分進めたら、見事に魔理沙が店に並んでて即ゲット。
あと咲夜さんが出れば完璧だなー・・・。
GKについてはとりあえずまだ後でいいかな、というか上位キーパーは
多分当分出ないのでアイテムで補強できたら補強するかなと。周回するか判らないし。
とりあえず1週目終了の時点でのいいチームを作りたいなと思って。
必殺スルー持ちはそのうち店に並んだら買っておきますね。
とりあえず、>>744からこう替えてみました。
11 魔理沙(春の足音)
10 永琳(気合)
9 妖夢(べんじょすりっぱ)
8 うどんげ(直足袋)
7 霊夢(ファルコンスパイク)
6 てゐ(疾風の靴)
5 チルノ(疾風の陰陽球)
4 レティ(ブルマー)
3 小悪魔(ネックレス)
2 輝夜(ミサンガ)
GK 中国(グローブ)
控え マイ、ユキ、ジャック、GK黒リリー(姿勢制御グローブ)GK白リリー
ストックアイテム 絶対領域、スパイクシューズ、高性能レーダー、銀のナイフ
小悪魔は1戦やったらランダム加入、マイかユキを単独で残しても仕方無いかなと思って入れ替え。
あとVフォームも試してみますね。ありがとうございましたー。
- 752 :744:2010/07/08(木) 00:22:38 ID:Wv3PizmU0
- あっと、疾風の陰陽球→必中の、でした。
正直チルノ向きなアイテムがなくてただ付けてあるだけな感じかも(´・ω・`)
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:25:49 ID:MQhX51iM0
- Vフォームいいよな。見た目がかっこいい。サイド斬り込んじゃえば好き放題できるし。
守備は、いや、まあ、その。
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:56:50 ID:bYelhM7k0
- プレイヤー操作ならVフォは守備も結構堅いぞ。
中央の5と10、サイドの7と8を固めておけば相手キックオフ直後のボールを狩り放題。
……まあそこで狩れずに抜かれるとサイドがスッカスカなんだがw
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:24:38 ID:YnUnAA5kO
- 昨日ようやくサブシナリオクリアして走破に乗り込むんだか…
チーム名が決まらねorz
みんなどういう風につけてるの?
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:53:05 ID:IO9s4wNI0
- まず3文字略称から考える
でないとどう略すかで死ぬほど悩む
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:55:27 ID:fRHgu2pw0
- >>755
1週間悩んで普通に決めた。略称は俺の場合すぐ決まったな。
まあチーム編成で後からでも変えられるし思いついたものから好きにつけるといい。
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:55:12 ID:V1Cu0I5A0
- うわ、俺はかなり適当につけてる事が判明したわ…
最近作ったチームの名前はゆうかりんデストロイ(ゆうか)
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 09:13:30 ID:lMtKN/vI0
- 23戦目まで終わったが、咲夜さんが来ない・・・。(744&751・その後)
暫定で代役でけーね先生やらフィールダーゆかりんとか来たので
採用中・・・
>>755
今のチームは永遠亭メンバー中心に組みたかったというのがあるので
それを軸に考えましたぉ。
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:27:02 ID:goiuuezM0
- >>755
うちの場合はコンセプトが先にあったから名前は悩まなかった
ただ使いたい漢字が入ってなくて微妙に名前を変えることになったのが残念
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:43:23 ID:gUfmJGcA0
- >>760
迷いに迷ってやっと決めたチーム名の漢字が無かった時の絶望度は異常w
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:11:42 ID:YnUnAA5kO
- >>756-760
色々とレス感謝
後から変更出来るとは盲点だった…
にしても最初の3人て誰でも選べるわけじゃないのね
こまっちゃんはやくきてーはやくきてー
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:14:40 ID:fRHgu2pw0
- >>762
最初に選ぶのがキャプテンで、そのキャプテンのランク?によって誰が選べるか変わるね
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:54:08 ID:Rxzm.qKg0
- wikiで初期面子に妹紅勧めてる奴キャラ補正過ぎるだろ・・・
2週目後半から3週目でやっと雇用する価値が出るキャラじゃないの
名無しが多い中で得点源としては勿論タックラーとしても残念性能なんだが
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:22:15 ID:eMZXzFVk0
- 走破初期はてゐ、藍、橙以上の組み合わせを俺は知らない
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:49:18 ID:NNyaNJAA0
- 自分なら
咲夜、EX慧音、てゐ
かな。単純に性能だけ考えたら。
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:49:39 ID:8gQ7yG3A0
- てゐは入れざるを得ないよな・・・優遇されすぎ。
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:23:25 ID:g8YKnsLQ0
- てゐは確定だね
自分なら神綺とレティかな・・・
素の能力が高いから素シュートでもガンガン入る
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 02:27:30 ID:ARSaUcOU0
- 初期の内って本当に少ししか能力差無いけどな
そんなに変わるものなのかね、LV50以降が酷すぎるだけか
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:27:42 ID:qUQqEEOI0
- てゐの場合はレベルとか能力差が関係ない「取得金アップ」と「ほぼ取られないパス」があるからなあ。
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 22:55:13 ID:Sh9G1ygA0
- 自動パスカットと覚醒ロビングもあるしな<てゐ
とにかく便利
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 23:04:47 ID:KM1xuL9w0
- てゐは報奨金50パーセントアップだけでもみんな入れるよな
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 00:22:16 ID:tU.YbPDI0
- LV70くらいでとうとうてゐのストライカーとしての起用が厳しくなってきたw
転倒ロビングが普通に半分近く止められるようじゃ流石にFWには置けん
自動カット要因じゃ結界はなかなか発動してくれないからなぁ…
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 00:33:27 ID:5Z.RuaOA0
- >>764
初だったかどうかは忘れたが、走破をキャプテン妹紅で始めた俺が通りますよ
ロケットフジヤマでSGGKを抜いた時は、そこに至るまでの全てが報われた様な気さえしたよ
そんな彼女も今では立派なタックル要因です
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 01:10:36 ID:KyXYVVnA0
- いつだかやってたLV99の大会でも起用率100%だったなてゐ
極まった西行の強さ以上に印象的だった
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 14:47:36 ID:LZAJkEGc0
- あの大会は光速パチュリーもやばかったな。
てゐと合わせて自動カットされまくった。
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 19:47:49 ID:QqZn9G.c0
- 100%じゃないんじゃないか?
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 20:25:10 ID:FnRWGwnw0
- LV99でのセーブ差10なのに8割西行で霊夢人気無かったな
浮き球補正入るとほぼ互角なんだが実際霊夢は予選で全滅、決勝は紫vs紫
基礎能力に関してはよく分からんけどクリ補正が響いたのかね
それよりも数値インフレで目立たないけど10が相当な差って事か
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 20:57:33 ID:c8jyBCmw0
- 必殺セーブがどこでもかどうかの方が大きいんじゃないかね?
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:03:46 ID:g2IJoXMU0
- 霊夢は1vs1激弱だからな。Lv99にもなるとその差が顕著になる
ある程度以上の相手だと1vs1持ち込まれた時点で終わりというのはキツイ
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:53:34 ID:nIv4eetw0
- たった一人の力でどこでもセービングができるぐや様最強って事だな
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:29:59 ID:ZV8c9xkw0
- ガッツさえ持てばな…クリティカルもあればな…
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:43:12 ID:AMODxlyw0
- どちらかと言えば「たった一人の力で」に対する突っ込み待ちではないかと
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 00:46:28 ID:51fxZ/HU0
- 永琳一人の力で実現しているわけだから間違ってはいないな
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 07:14:16 ID:c/Ptff4w0
- LV32程度でも西行>大結界な感じはしなくもない
数値の扱いは技術=必殺ではなく威/○とか入っていて技術>必殺だったりするかもね
HLVCでも霊夢強かったのは転生が威力の他クリパワー吹き減衰全てに優れていたからって事で
逆にフランが残念性能のスターボウでバシバシ決めていたのも技術依存が高いからと
実際どうだかしらんけど単純に技術+必殺の加算では無い気がする
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 13:06:22 ID:ZTyAHm.Y0
- >>784
なるほどGK輝夜なんて居なかったわけだな
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 02:35:47 ID:MspEH.4E0
- どこでもセービングの使用能力ってどれだ?
鋼鉄でも抜かれる時はあっさり抜かれるしパンチでは無い気がしてきた
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 02:38:43 ID:MspEH.4E0
- ごめん、1vs1の時な
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 18:39:40 ID:Ba.fDgFQ0
- 普通に考えて
通常・必殺シュート=パンチング
1vs1シュート=対シュート
1vs1ドリブル=対ドリブル
じゃないの?
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:13:14 ID:MujXh7gA0
- 多分、必殺技選択時に一番上に出てくる通常行動に対応していると思う
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:22:15 ID:Y.5Ze2pE0
- やっぱ走破何週もするんだったら霖之助は必要?
面子にもよるんだろうけどさ
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:25:06 ID:e8X533S.0
- 勝つだけなら必要じゃない。5週目ぐらいまでは。
でもお金儲けしたいなら霖之助&ハイパーアイドルが楽。
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:44:31 ID:Y.5Ze2pE0
- 把握した、thx
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 00:38:12 ID:5H8yWrzU0
- Lv99までやり込むなら1vs1でクリティカル狙えるシューターがいないと最終戦のレティで詰む
Lv差が30とか空いてくるとクリティカル出ないとほぼキャッチ、運が良くてポストとかいう世界になってくる
霖之助の朱鷺子とコンビプレイクラスならクリティカル無しでも勝負できるかもしれないけど
え?最終戦クリアせずに周回するって
それならキャラの有無によって詰むような事はないかな
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 01:04:11 ID:AhCjMuSU0
- 4割は枠内に飛ばない1vs1でなだれしとけば大体安定じゃね
褌SGGK以外では威力100クラスの地上シューターとてゐと咲夜と鋼鉄西行とファスブレ役以外はゴミ
一芸に特化した奴じゃないと走破は役に立たないね、その一芸にさらにアイテム補正かける事になるし
まあ鋼鉄の拳解禁されるとガッツ切れるかトラシルでも来ない限りまず点入らないから1週目より温い
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 01:49:21 ID:USZgmmMs0
- >>787-789
どこでもは一対一の場合、対ドリブル扱い
シュートを撃たれても対ドリブルになる
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 08:44:52 ID:o4F2uhxs0
- 必殺シュートのムービーを開始直前からキャンセルボタン押したままにしておくと10%くらいの確率でエラー吐いて落ちるんだな。
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 01:07:57 ID:.zLfA8KM0
- >>795
俺のもこたんがゴミ・・・だと・・・
は置いといて、
鋼鉄の拳解禁された直後は確かに鋼鉄無双になる
けど周回数が2桁超えた辺りから走破の後半は鋼鉄の拳ありきのゲームバランスになるけどな
ぶっちゃけ鋼鉄の拳無しだとSGGK以外は皆メイン最終戦の中国状態
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 03:27:55 ID:4dvh17hg0
- >>795
もこたんはもちろん、文とかチルノ(withレティ)あたりもゴミってこたぁないと思う
後てゐは何を装備させて特化すりゃいいかイマイチわからん
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 05:43:50 ID:/HNGZhHQ0
- 文はゴミとしか、ドリブル突破は不安定シュートも糞で事実上必殺技が一切無い
パスとカットが高くても必殺が無いと死に能力、自動カットは期待出来ず永琳のパスすら安定しないのに何が強いの?
フランや神綺のが僅かに遅くても決定力も守備面も上、速度もアイテム強化が強いしなぁ
チルノレティはレティが成長が低過ぎて幽々子と同じ強化パーツだけどその分合体顔面はガチ
配置箇所がサイドだと接触早すぎ、スイーパーだと接触遅すぎで難しいが決まった時は気持ち良い
もこたん()、はともかく妹紅は大半の置物DF陣と比べれば特定の相手と接触できれば確実に止められる使える性能ではある
姉妹魔→地上ではフリーで撃たせて構わんっ!、魅神褌→絶対無理、他雑魚シュート→鋼鉄GKへのパスで霊夢専用だけどな
鋼鉄拳使わないマゾプレイなら必殺シュート=得点になるから重要度は増す
てゐは必殺の時点で特化してるから何持たせても良いし逆にパスしか無いから適当でいいだろ
使ってるとパスの距離でイラつくからパワー補正が使いやすいかもしれない
後走破は全勝だと四重紫とレティしか上位GKこないから空中もそれなりと通用するぞ
5期の分身や亀はLV差でコストと信頼性が割に合わないし4期全敗の西行も無理ゲだが
地上は決定力、空中は撃ちやすさで本来のバランスと逆になってる気がするな
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 10:19:22 ID:sda1DGys0
- 走破を、勝つだけでやるなら文はガチキャラだとおもうが。
鳥篭で結界→GKまでドリブル突破 で1点取って、また鳥篭すれば何週目でも勝つる。
まぁ、あくまでどうしても勝てない時の運ゲーだけど。99Lvで走破始めて、西行相手にする時とかマジ最終兵器。
突破してもポストに当たったり、リスタートのボール奪えなくてやり直しってのも多いけどな
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 12:03:41 ID:4dvh17hg0
- >>800
走破最終戦の3番にいる奴がザルだから、風神少女で絡みにいけば確実に抜けて高揚稼げる
SGGKを確実に抜ける手段として考えたらゴミ扱いってのは思慮が足りないんじゃないかと
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 13:39:57 ID:RfwqIw9c0
- あの3番も何周かすると結構怖いが、それでも結界発動でほぼ1点てのはでかいよな。
文ちゃん使いはサイドアタック好きだと思う。
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 15:41:39 ID:TG3FOMQ20
- 元々足速い、素のパス・ドリブル能力も高水準なのでアイテム強化すれば更に使える
サイドアタック時のウィングとして文以上に重宝できるキャラは居ないよな
永琳のパス安定とか、てゐのパス飛距離とかの話題が出てるとこ見ると
>>800はサイドアタックからのセンタリングではなく縦パスでPA内にボール放り込むプレイスタイルな感じがする
となると、ゲームメーカーぽい役割である文の評価が低くなるのも在り得るのか
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 20:25:41 ID:cTP2QW.c0
- 自分の戦法に合わない=使えない=評価低いというのも、成長率が低いキャラが高レベル帯になると能力的に使えないというのもわかる。ただ、だからといって「ゴミ」と評するのはいかがなものかと思うな。意味合い的には「使えない」も「ゴミ」も同じなんだろうけどさ……。
と、1周目だけだけどシュートなしドリブルオンリー攻略で文の決死ドリブル突破にお世話になった奴が言ってみる。
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 20:34:21 ID:RfwqIw9c0
- ドリブルオンリーって凄いな。俺もドリブル好きだがそれはきついなあ。
本家キャプテン翼でもそうだったが、あの抜いた時の爽快感がたまらん。
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 21:33:50 ID:Yihfike.0
- 自分で抜くのは難しいが、抜かれるのは簡単に・・・
森崎ェ…
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:37:20 ID:FnaqRf.c0
- みすちーとかのスルー役もゴミ扱いか。
俺的には妹紅とみすちーの二人がいれば勝つ芽はあるのだが。
あとできればてゐと咲夜。
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:17:57 ID:3aMKSrc.0
- スルー性能はルーミア>ミスティアでスルー役は1人で十分、これから出る結論は
実質全ドリブル無効+場合によってはパスすら奪う咲夜と必殺ドリブル無効の妹紅
キャラ補正とか無視すると妹紅の方が2番手、ミスティアはゴミ扱いされても仕方ないな
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:44:00 ID:P3HZmZaY0
- >>809
実質全ドリブル無効って…走破周回を舐めすぎだろ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:53:43 ID:SEmi5Q4s0
- エクスカリバーミスディレで取れない世界だというのに・・・
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 03:13:05 ID:3aMKSrc.0
- LV99開始でも不夜城レベルまでなら聖剣ミスディで普通に奪えるだろ
LV差つくと数値関係無く奪える妹紅は強くなるけど贔屓されまくってる咲夜は超えられんわ
でも空いてる持ち物を光速の靴じゃなくてもマッハブーツ回せるなら妹紅>咲夜にもなるか
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 03:25:12 ID:P8iz9K3g0
- 咲夜で全ドリブル無効はネタだとして、スルーはどっちが上かな?
実際、スルー値の高いルーミアが上っていうのは特に否定するとこでもないんだけど、
LV差40近いレティに対して、みすちーで空ゴール作るのに苦労したことないから、
反応高いみすちーの方が便利だとは思うんだよな。
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 03:34:55 ID:P3HZmZaY0
- 今LV73の咲夜に聖剣持たせてLV100不夜城に挑んだら見事に返り討ちくらったわけですが
あと妹紅に装備させるのは重防御スパイクな
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 03:52:12 ID:rMWoHEv60
- なんにせよタックラーは1人じゃ足りないんじゃない?
走破は1周クリアしかやってないけど
それとスルーに関してはスルーの転倒効果の強さとスルーするときの競り合いの強さがあるよね
確か前者と後者は一番高いキャラが違ったはず
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 04:02:35 ID:P8iz9K3g0
- 俺的には咲夜はなだれ要員だし。
タックル強化より回復強化優先。
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 04:17:51 ID:mZ6ktqwo0
- このゴミゴミ言ってる奴って実はLv99の周やった事ないんじゃね?
想定している敵の強さが何かズレてる
> 実質全ドリブル無効+場合によってはパスすら奪う咲夜
全ドリブルどころか幽々子様の通常ドリブル相手に四苦八苦したって話があったぞ
ttp://www.geocities.jp/gakkun07/kakinaguri_tt.html#id20090714
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 07:00:56 ID:MgG.0D4M0
- >>815
スルーの転倒効果が高いのってカナじゃなかったっけ?
成功率がルーミア、効果の高さがカナ、バランスのみすちーって過去スレで見た記憶がある
自分がカナ使ってるせいか、思い込みかもしれない。勘違いならゴメンよ
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 07:51:15 ID:OyOyUxTQ0
- 走破モード最終戦だけなぜか必殺シュート撃つとエラー吐いて落とされるんだが・・・
サポート見に行ったら同じような症状の奴がひとりいたけどスルーされてるから結局わかんねー
コーデックの問題なのかなぁ。
今までこんなことないのに最終戦だけで起こるからたまんねーなぁ。
ラストはべらぼうにつえーからエラー落ちしたときのめんどくささはマジ半端内わ
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 09:45:01 ID:IQijkcnY0
- ゴミゴミ言ってるのは最強厨?愛などいらぬー?
さてサンバイザーぐや様でSGGK空ゴール作る作業に戻るか。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 14:14:56 ID:inmV8Vsk0
- >>818
スルー値低いほうが転倒率高いってちょっと前に出てたね
で、SGGKの飛び出しとか釣るんだったら
成功率の高いるみゃみすちーのスルーだっけか
それより不夜城なめられたから
ちょっとお嬢様で最終戦のFD陣吹き飛ばしてくる
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:56:17 ID:0.D4BuM60
- 俺、続編が出たらナズでハリネズミドリブルするんだ・・・
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:01:36 ID:zb5GHH6Y0
- ナズーリン「ハハッ」
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 02:39:34 ID:7Zv3lsXM0
- >>822
カルツ互換はてゐが既にいるからなぁ…
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 04:54:56 ID:0u.mNTlM0
- 新田君互換なんて三人もいるじゃないか(ルーミア、妖夢、文)
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:21:07 ID:AeVw4Atw0
- 文はイスラス互換じゃない?
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 14:35:59 ID:rOMjmEZg0
- イスラス+マッハーかね
劣化コインブラというのもあり
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:33:05 ID:DbRHuLYo0
- 紫の靴下って効果なし?
リリカに装備させて、何度か空ゴールにシュートさせてみたけど、
PA内の敵に自動ブロックされる。
試しにキーパーがいる状態でシュートを撃ってみても、
やはりPA内の敵に自動ブロックされる。
2-18-0 パッチ
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 02:54:54 ID:/d8rTEA.0
- パワードリブルって普通のドリブルと何か違うのか?
回避が吹っ飛ばしになっているだけか判定で負けても吹っ飛ばし判定入るのか
吹っ飛ばしの数値自体がよく分からんのだが
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 03:00:36 ID:UFHjLls60
- ドリブル成功の判定の後にふっとばしの判定があったりするんじゃね?
ふっとばしの効果は…吹っ飛ばされた側が守備に復帰するまでの時間が長くなるとかだったような
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 08:46:13 ID:3MJuebaA0
- ふっとばしのせいで妖夢が能力以上に強く感じるのは自分だけ?
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 09:30:20 ID://LJhaGs0
- >>831
妖夢のドリブルが強いのは吹っ飛ばしじゃなくクリティカル
必殺の分だけで50%クリティカル発動が保障されてる
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 09:39:15 ID://LJhaGs0
- 書いてから気づいたが必殺シュートのことなら妖夢は3種どれもパワー補正がちょっと高い
ちなみにシュートの吹っ飛ばしはむしろ無いほうが強い可能性すらある
吹っ飛ばしが発動すると キーパーが吹っ飛ぶ≒絶対触れる (届かない!にならない)だとすると
パワーが高いキーパーには吹っ飛びつつこぼれだまにされる
まあこれは仮説レベルだから真相はわからんが
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 09:39:45 ID:REwlAImw0
- >>830
そーなのか。じゃあやっぱりメディ子のガシングガーデンはCPU戦じゃあまり意味ないか。
ガシングが補正ゼロっての知らなくてずっとウイングで使ってた。好きなキャラだから。
一本足の下駄+サイドアタック+ダブルシャドー7番でガンガン突き進むメディ子かわいいよ!
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 09:42:05 ID:REwlAImw0
- あと、ドリブル成功の経験値が低いのが納得いかない。
ドリブラーいくら活躍させてもレベル全然上がらないし。
成功率低いんだからそのぐらいオマケしてくれてもいいのに。
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:48:18 ID://LJhaGs0
- >>835
ドリブルは成功する前も成功した後もボール持ったまま
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:15:31 ID:/d8rTEA.0
- ドリブルが弱いのは敵が必殺ディフェンス持ち過ぎだからじゃね
気合避け不夜城風神辺りしか安心して使えない
どいつもこいつも必殺持ち過ぎでLV32辺りだと必殺性能の占めるベクトル多い感じがする
上位キャラは主要5能力最低でも平均以上あるから大抵素の能力差5とかしかつかないし
初期段階での名有りvs名無しで分かるが能力差20あっても乱数強いのか結構信用出来ない
走破だとドリブルは名無ししか抜けないから弱い印象が余計に強いな
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:39:58 ID:sCh.QfLI0
- うどんげくんのマインドシェイカー!
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:45:51 ID:Ippcp1FU0
- むしろ必殺パスが強すぎる
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:27:00 ID:RTfGudM.0
- 本家3とかは数値1で全然違ったがこれはどうなんだろうな
誰かシュート値50、60、70、80とかとシュート値20+必殺威力30辺りで実験してくれ
必殺威力が技術能力と=なら単純なキャラ性能比較とかもやりやすいんだが
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 09:55:29 ID:2ogwI2jw0
- >>840
威力にしか補正かからないシュートで通常と減衰率が同じシュートは橙の赤鬼・青鬼だけ
減衰率だけ違うシュートを含めてもルーミアの二種が加わるだけ
必殺は威力に加えてパワーとかクリティカルにも補正かかるから強いんじゃないかな
数値の意味を出したいならべんすり有りの地上シュートと無しの赤鬼・青鬼の比較になるんだろうけど
乱数幅もだいぶ広い気がするからGK変えながら両シュート1000ずつでも足りるかどうかわからないぞw
単純なセーブ成功可否以外にも最低保障的なものもあるのかもしれないしなぁ
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:37:13 ID:7J1LfFOc0
- 今走破6週目終わったんだけどルーミアが競り合いで勝てなくなってきた…
4期5戦目の輝夜相手に2戦2敗
5期1戦目の小悪魔相手にも2戦2敗、ついでにチルノにも1回吹っ飛ばされた
5期3戦目の黒リリーと1回競り合ってこぼれ球
4戦目の玄爺、5戦目のレティ共に1回づつ競り合って負け
チームレベル、ルーミアのLv共に70〜71だったんだけどこれって運が悪いだけ?
それともこれ位の周回になるともう競り合いは勝てないものなの?
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 23:02:17 ID:44xhf36Y0
- 競り合いっていうのは敵PA内ディフェンスコマンドの「せりあい」でいいのかな?
ルーミアは元々能力低いほうだし空中補正も特別高くないし
むしろ今まで勝ててたのがすごい気もするが…w
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 23:33:13 ID:7J1LfFOc0
- ややこしい表現してごめん
敵GKの飛び出し等を必殺スルーのナイトバードで迎え撃った結果って事です
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 23:53:43 ID:/kilPyoM0
- いい加減はちくまは計算式を公開するべき
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 01:15:34 ID:nfb.Wt920
- >>842
アイテムは?
自分は必殺飛び出しには3週めぐらいですでに負けてた記憶が。
SGGKには勝てる訳ないレベルだった。みすちーでも勝てなかったな。
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 01:33:04 ID:Og9ptdO20
- やはりLV70代くらいだとみすちー>ルーミアなのかね
俺もそのくらいで未だにルーミア使ってるんだが
- 848 :842:2010/07/24(土) 01:39:54 ID:aqH.N47Q0
- >>846
しんくのドロワーズ(スルー+30)を付けている
GK飛び出しとの勝負を考えるなら鬼神の篭手とかパワー+系の方が良いのかな
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:17:01 ID:5J3QN8lgO
- メディ使いの人相方は幼女と少女どっちにしてる?
いっそどっちも入れるべき?
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:49:20 ID:89ugzZy60
- 数値はアリス>ありすでウォーポイズン>ポイズンドール
全面的にアリス優位だけどメディスンにFW適正無いからな
まともなFW居るなら必殺技が一つ増えても使い勝手に変化無い感じがする
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:19:32 ID:Vt7h7lAQ0
- アリスは魔法使いチームでブレードの養分なのでロリスです。
と言っても雑魚戦レベル上げの時しかポイズンドール撃たないけど
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:27:29 ID:zIleHO.w0
- 決定力ならメディのDWPは本人の能力と相まってかなりの物になるが・・・
>>851が言うようにアリスのガッツ配分に悩むのが難点やね。
・・・で、メディにFW適正がないと言うのは何処のどいつだ?
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:11:24 ID:qmijRyPk0
- 技術能力はメイン格除けば高くまとまってるけど
ドリブル突破微妙でドリブル速度16は空中シューターとして致命的
アリスのガッツ吸う費用:空中シュート撃てる機会:威力の信頼性が相当悪いだろ
でも必殺ディフェンスやパスも無いからFW配置になるのか
能力こそ小町藍美鈴パチェと同じ19200相当あるけど実際の使い勝手は16000より落ちる印象
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:19:32 ID:YKy6sYDc0
- むしろFWに使わないでどこにつかうんだというレベル
確かに必殺だんまくとかカットに使えたりはするが
それなら素直に必殺カット持ちにするし
そんな俺はアリス派 DWPのほうが明らかに強いからな
アリスのガッツはもちろん補強して使ってる それでも足りないけど
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:22:18 ID:rUPPaiBQ0
- ザナ様
ビビ
⑨
ゆゆこ
アリス
えーりん
マイ
魅魔
ようむ
うどんさん
ぐや
今戦ったファイナルランダムのメンバー。
ちなみにウチのメディ子はダブルシャドー+ドリブル強化でウイングです。(最近書いたが)
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:27:28 ID:YKy6sYDc0
- >>855
そのままひっくり返してVフォームにしたら強そうだな
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 10:20:24 ID:e1SC5XFE0
- メディスンは突破のときも全体的に取られやすいドリブルよりコマンド自体強いワンツーメインじゃないか?
メディスンでしか得点取らないならワンツー突破連発はガッツ無くなるけど
DPとDWPはアリスで守備する必要があるならありすも入れてDP、特別アリスである必要が無いならDWP
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 04:53:22 ID:ZUDwDttM0
- パス値あるし速度16でドリブルしてもあれだからワンツー突破のが良いね
強力な必殺シュート、必殺パスタックルカット、必殺スルー、西行マスブレ等の強力なコンビ技、俊足
この内一つでもあればまず腐らないしまずどれか備えてるはずなんだけどな
どれも備えてないキャラってメディスン以外にいないな、変わりに脇役にしては優遇された能力とガッツ減少なんだろうけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 08:34:43 ID:EiILhd9QO
- メディの一番の優遇どころは必殺技ムービーの笑顔と可愛さだろう
必殺タックル必殺カット必殺パス必殺ドリブル必殺シュート合体シュートと完備しながら
何をやらせても期待出来ないありすはどう運用すべきなのか
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 09:16:04 ID:leuFwZKQ0
- ありすはカットとパスはそこそこ信頼してるよ!
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 09:49:21 ID:jQ63PxTk0
- テクニック強化で期待値上げてるな。シュートも博打要素出るし。
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:19:37 ID:962Dx5KM0
- ありすはタックルはいまいちだけどカットは強い。まあ走破のレベル差でも絶対奪えるくらいのを求めるなら無理だが…
オールスターCOMvsCOMでは両方持ってるありすは強キャラなんだけどな
>>861
空中シュートはテクニックだったと思うけど地上シュートのクリティカル発生はパワー依存じゃないっけ?
クリティカルのことじゃなく単純に別の強化だったらスマン
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:32:18 ID:jQ63PxTk0
- >>862
あ、ポイズンドールの事ね。赤魔法はまず使わないな…。
緑魔法は確かに結構使える。
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 14:07:23 ID:tc/8ya8o0
- >>863
いや、ポイズンドールはありすからは撃てないんだが・・・w
オールスター・・・というか、大会とかだと、
メディは使いにくいけどローランクにしてはステータスも装備制限も抜きん出て優秀ね。
特化幅も広いし、SGGKなんかを使った時のメインシューターにはもってこいな気がする。
・・・ただ、最近はそれが評価されすぎてるのか、地味に制限がきつい大会も出てきてるけど。
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 14:33:04 ID:jQ63PxTk0
- すいませんでした…理論だけ先行してたみたい。恥ずかしいわ…。
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:38:14 ID:NAjGOs4A0
- >>858
玄爺……
まぁ玄爺もあの素能力で生きてるキャラだ
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:07:48 ID:SU0Flvjw0
- 玄爺はブロックパス浮き球補正パワーが高く必殺使えない事が多い位置で強いからな
浮き球補正高いっても大体15程度はあるからそこまで差つく要素にはならない気がしなくもないけど
能力差は高くて20程度だとして必殺は+30やら40されるから必殺は本当大事だわ
必殺の出し合いになるから素の能力分が確実に出るしガッツ消費もあるんだが
ガッツが尽きないレベルになると能力差が目立ったり意外と各レベル帯のバランスは考えられてるな
パワークリ補正や必殺シュートに関しては素の能力無視したかの様な数値が多いけど
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 02:55:47 ID:VZwQVAkI0
- 空中シュート
フラン 81+23+105=209 トランシルヴァニア
レミリア 72+20+105=197 トランシルヴァニア
魔理沙 70+15+100=185 マスターブレード
神綺 77+26+80=183 魔界神聖
霊夢 61+105+16=182 夢想転生
地上シュート
魅魔 76+110=186 トワイライトスパーク
霊夢 61+105=166 夢想転生
観鈴 71+70=141 ひりゅうのけん
永琳 64+75=136 ライジングゲーム
セービング
霊夢 80+55=135(+16=151or+19=154) 博霊大結界
紫 88+40=128(+9=137) 西行結界
輝夜 52+60=112(+7=119) たすけてえーりん
紫 88+20=108(9=117) 四重結界
ドリブル
文 68+40=108 風神少女
霊夢 68+35=103 気合避け
永琳 70+25=95 月の頭脳的ドリブル
パス
てゐ 40+150=190 エンシェントデューパー
霊夢(ミコ) 62+40=102 博霊アミュレット(陰陽球パス)
永琳 71+30=101 壺中の天地
タックル
咲夜 70+70=140 ミスディレクション
紫 55+50=105 二重黒死蝶
美鈴 54+45 ミラクルキック
カット
チルノ 57+99=156 合体顔面スクランブル
萃香 55+60=115 ミッシングパワー
アリス 63+45=108 上海人形
メモ
霊夢さんマジチート
上位クラスのシュートになるとセーブ側も含めクリティカル率のが大事か
大結界強過ぎワロス状態だけど確実に止められるラインは西行と変わらずクリ分で西行のが強く感じる
パスやカットは減衰がパワー依存だからパワー補正無い上海は実際もっと弱いと思っていいのかな
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 03:18:14 ID:u/h8lbjw0
- で、この妙な足し算は何のつもり?
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 03:21:00 ID:X2.Y1k5A0
- 数値だけで見てると見逃しそうになるけど、
上海人形、スパイラルパスカット、エイジャみたいに対ドリブルにも強いカット、
顔面に代表されるみたいに対パス偏重で強力なカットみたいなのがある。
タックルならレーヴァテインはボールに中々触れないけど、春の嵐は結構触るとかね。
こういうのを考えていくと、一部の必殺には数値で見えない何かがあるような気がしてならないな・・・
はちくまのゲームなので実はタックル(カット)にも威力補正乗ってます、とかでも俺驚かないわ
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 09:31:02 ID:c0y2Pqd20
- 数値がそもそもあってない気がするんだが
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 15:30:28 ID:VGCG6ATQ0
- >>868
威力がそれで合ってるのかわからないのは置いておくとしても
とりあえずシュートの威力減衰とかパワーも考慮しないと微妙じゃね
夢子や大妖精はセーブ力ほとんど無いのにパワーだけでスーパーセーブ連発するし
>>870
普通に乗ってると思う
レーヴァテインなんかは威力よりもクリティカル率で奪取率稼いでるタックルだから
100%クリティカル出ない対パスは奪取率低い
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 16:30:57 ID:MZ4JFVPQ0
- 霊夢スゲーって言いたかったんだろうよ
西行が大結界下回るとかありえん
そう考えるとクリティカルってかなり大事だな
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 16:34:51 ID:MZ4JFVPQ0
- ってメモに書いてあったわ 数値しか読めてないの俺だったスマソ
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 23:20:44 ID:yt68mcG20
- 妖精大戦争記念に妖精縛りでやりたいんだけど
紫キャプテン→ベンチ以外ない?
そもそもクリアできるのか分からんが
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 23:32:03 ID:Sq3h/c920
- 妖精縛りならCP紫か霖之助・エーリッヒで名無し妖精の他に
FDは大妖精・チルノ・白リリー・黒リリー
GKは大妖精・白リリー・黒リリー
くらいかな? 戦術的にはチルノのパーフェクトフリーズと黒リリーのリーサルツインが主力になりそうだ。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/08/10(火) 01:19:10 ID:78Zk0esQ0
- >>876
前線に白黒リリーでボランチかスイーパーにチルノ大妖精、
GKはお好みってところか?PFは中盤以降は無理そうだから
リーサルで1、2点取って守りきるパターンになるんだろうか。
とりあえずいけるところまでやってみる。
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/08/10(火) 02:29:14 ID:0BIdfY0M0
- まあもっと弱い編成でクリア報告もあるから何とかなるだろう
たぶん
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/08/10(火) 08:36:51 ID:vkShDBik0
- 大ちゃんドリブル強化で1vs1を仕掛けるのはいかがか
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/08/10(火) 10:46:01 ID:HvoMDt.E0
- GKしっかりしてると割と進めるよ
得点なんて1対1で取れるしそんなにバカスカいらないしね
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/08/10(火) 11:36:54 ID:YK98CQfw0
- 妖精GKはみんな強いよね
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/08/10(火) 15:57:18 ID:u.BKSS2.0
- でも、本当に厄介なところはこっちのGK関係ないレベルだから
やっぱりチルノ次第
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 02:51:16 ID:tJ8qAjHM0
- 得点はドリブル突破+必殺ドリブル持ち限定のみで遊ぼうかと思ったら斉藤という大きな壁が1試合目にあったでござるの巻
文を初期メンバーに加えれば解決だがVIVITを使いたいんだよな…
1試合目だけ名無にシュートさせて妥協するか…
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 02:57:58 ID:bKdh9FpQ0
- >>883
失点抑えれば1-0で勝てるんじゃね?
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 09:05:22 ID:rTrhib9s0
- でも初戦って名無しGKだしメンバーも限られてるから0失点も容易ではないような?
さらにガッツ無限の斉藤に1vs1とは…骨が折れますな
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 18:32:21 ID:jfEqqoQs0
- なんとかスルーとか上手く使ってゴールを空にして、そこにドリブルで突っ込むとか?
いや、空ゴールにドリブルってやったことないからできるかどうかわからんが
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 18:40:03 ID:IX4xZ6RQ0
- それだと残念だが空ゴールに向かって走り続けるだけだな・・・ならば・・・
っ禁じ手:冷凍剣を覚えさせてないデータを作る
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 19:25:08 ID:eXz03GRs0
- ゴールキーパが復帰するまで1vs1にならないよw
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 09:44:00 ID:JRzr3IaQ0
- 以前、過去大会のまとめデータをあげてくれた方がいらっしゃったけど
もう光臨していただけないのだろうか?ちょっとだけ過去のデータが気になる。
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 10:29:15 ID:cVHIO/XM0
- 一応IRC立ててみる
#東方サッカー猛蹴伝
結構IRCのほうが自由にできるしいいんじゃね?
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 10:38:12 ID:cVHIO/XM0
- ああ、フレンド鯖じゃなくてIRCnetね
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 12:10:01 ID:Ok2KW4cs0
- >>890
何するとこ? スレの延長?
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 12:42:07 ID:cVHIO/XM0
- スレは掲示板だしチャットがあってもいいんじゃないと思って立てた。
どうやら今ある結構活気のあるチャットが一時閉鎖されたようだからね。
他のスレでもIRCで話してる事も結構あるようだから欲しい人いると思って立ててみたついでに宣伝してみた。いらん人はスルーしてくれ
まあ人バレすると今Wiki主催してて、大会動画するための場所が欲しかったってだけでもある 動画でスレを消費する訳にいかないしね
というわけで東方サッカーバトルロイヤルよろしくお願いしますね!
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 13:26:36 ID:Ok2KW4cs0
- >>893
なるほどー。主催の人か。大会運営応援してます!
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 17:11:44 ID:tIG34it.0
- チャット設置乙。だが、気になることがある。
某所の活気あるチャットが閉鎖されたのは利用者のマナーの悪さが原因だったよね?
そこが閉鎖されたってことは、そのマナーの悪い連中がそっちのチャットに流れるってことになる
それじゃチャットに入りづらいのは某所と変わらんよね
チャットには前々から興味あるし参加したいともおもってる
だが、以前に某所を覗いたら中にいたのは利用規約なんざ知ったことかと言わんばかりの発言をしている連中も大勢いた
そういう連中の態度が改まっていないなら、自分はもちろん、他にチャットに興味を持っている人もやりづらいんじゃないかな
利用規約がゆるいと、某所以上に荒れることになるとおもうんだが、そこはしっかりと管理されてるのかな?
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 18:02:59 ID:xF0k.92Y0
- まぁその某所の管理人も大概でしょ。
個人個人に警告とか注意して回って、必要ならアク禁でもして治安を守るのが仕事でしょ?
それも出来ずにいきなりあれじゃあね。
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 18:17:24 ID:Np1XHnQ20
- そうはいうが、そもそもチャットという交流場の提供はあくまで管理者が「善意で行った」のであって、利用者は管理者を崇めろというわけではないけど、最低限提示された規約くらいは守らんと行けないのは当たり前の事。それが出来てないんだったら、管理者だって人間だ。「やってらんねーよ」って事で今回みたいに突然閉鎖させる事も当然あり得る。
それに、個人個人に警告(必要ならアク禁)というけど、「よく利用する人間の大多数がそうだったからいっその事閉鎖した」という可能性も捨てきれないわけで……。突然閉鎖させた管理者に非は全くないとは言い切れないけど、利用者のモラル低下が諸悪の根源。
とりあえず、そうした連中は猛省すべきだと思う。
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 18:38:12 ID:cVHIO/XM0
- IRCは確かに規約とか決められてるわけじゃないし、某所から流れる人もいるとは思う。
規約でがちがちにされてるわけじゃないし、誰かが管理するといったものでもないから
さらに個人の良識に任せるしかない場所になる(常識的な点とかね)
IRCはサイトのチャットとは少し違うから、雰囲気は別物になるだろうけどね。
それでも折角いる東方サッカーの人を離れさせたくないという意味でIRCを立てさせてもらった。
私みたいに大会の告知や意見募集で話を聞ける場が欲しい人もいるし、同じゲームをやってる仲間同士で話したいだけの人もいる。
正直、Wikiやスレッドだけでこのサッカーの界隈を続けていけるとは思えないのです。
誰にだって間違いはあるけど、このようになったのだから、間違いを直そうという気持ちはみんなあるはず。
まあこんな辛気臭い話題してても新規は入ってこないんで、明るくやりたいなあと。
終わった終わったばかりじゃいつか人がいなくなってしまうー
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 19:14:24 ID:c.o8pT7w0
- ここがIRCについての文句や愚痴で埋まらなければいいさ
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 09:56:51 ID:S28sXAfk0
- IRCとかコミュ障の集まり
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:24:01 ID:NqsG58aE0
- そんなにひどいのか
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:37:57 ID:pCm5VX7I0
- >>900みたいな根拠の無い誹謗中傷するやつは、何処でもお断りだがな
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:46:43 ID:Bt7vlcXE0
- というより、何処に行こうが何らかの諍いは避けられない感があるけどねえ
あっち見ても、こっち見ても論争ばっか
ここはそんなに流れが速くないせいか、そうでもないけど
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:16:58 ID:cV4ok/0Q0
- 俺個人の話だが、IRCはPC起動してる間立ち上げっ放しだから嫌いな人が一人でもいたら入りたくないな
ましてや今回のは経緯が経緯だろう?チャットを閉鎖させるほど身勝手に遊び倒した連中が困ったので作りましたって言われてもね
そのくせ「折角いる東方サッカーの人を離れさせたくない」とか言われても正直笑っちゃうな
完全に私怨だけど、俺は893のような言葉を選ばず暴言を吐く人を見たくないからチャットも避けたし、間接的に東方サッカーも離れた。
IRCの方を見てないから実情はわからないが、ただの身内用チャンネルとならないようにサッカーのために使ってくれよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:24:18 ID:JMkTB9RY0
- 大多数が全然気にしてないようなことを、言葉尻だけとらえて暴言だのなんだのわめく奴はそもそもチャットに向いてない
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:37:58 ID:.f.6FWlI0
- 実にどうでもいい
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:41:03 ID:xX6uh17U0
- どっちでもいいから東方サッカースレで議論しないで欲しい
このスレ全体で見れば関係ない人のほうが多いのわかってるのかな
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:41:31 ID:lebEDC7w0
- 自分の意見を勝手に大多数とか言うやつもな
そんなことよりサッカーしようぜ
IRCとかよくわかんないけど面白い大会あれば
別に東方サッカーから離れる気ないし
で、今wiki見たら大会増えてるな。まだ意見募集中だけど
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:07:10 ID:a5tlUjqc0
- むう
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:50:31 ID:0LToixjA0
- お前は離れていいよ
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:15:46 ID:1wxy.KZY0
- wikiの大会数が急に増えたのは、
夏だからとか非掲載大会のラッシュが終わりかけてるからとかかなー
毎年この時期になると大会増えるしねw
>>908も言ってるが、面白い大会がある限りサッカーから離れる気はないなー
wiki掲載大会も結構時期で数が増減するし、非掲載だが1年半ぐらいずっと大会開催し続けてる主催も居るし。
何が言いたいかというと、とりあえず議論とか言い合いするより皆サッカーしようぜってことだ
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:13:42 ID:JSWfMvCg0
- >>911
大会を企画してから開催まではだいたい2ヶ月〜3ヶ月くらいかかる。
募集期間を考えるとLv30代大会ならどんなに短くても1ヶ月は必要。
大会少ないなーって思って開催しようと考える時期がみんな一緒だからいきなり多くなるんじゃないかなw
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:10:09 ID:lzs9d8T20
- お久しぶりの東方サッカー
サッカースレまだ続いてたんだね
大会もまだあって、wikiも更新されてて、なんだか嬉しいよ
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノリλノリ〉-'
〉从!゚ ヮ゚ノi( とりあえず>>1乙っとくか〜〜!!
'〈.(つー'〈iつ
o/_/,,__,__,〉
`.!_ンイ,ノ´
よぉし、今からアリスの章でもやってくるよ!
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:53:28 ID:UDLjRB7A0
- 900を超えて1乙・・・!
この兎ただの兎ではないな
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:54:09 ID:lzs9d8T20
- ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up6654.jpg
よし、絶好調!
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:34:04 ID:aoMXCU820
- さ、30?
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:31:10 ID:mwrHQTos0
- 南葛と修哲乙w
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:31:16 ID:hmf45oS.0
- なんという夢子ちゃん無双…
そういうゲームじゃねえからこれ!w
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 02:55:21 ID:R8O69nLk0
- >>889
前のアドレスが生きてたのでとりあえず貼ってみる。
ここしばらく作業をサボってて更新はしてないので、一度落としてあれば無用の長物だけどねw
ttp://loda.jp/thsoccer/?id=1
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:06:55 ID:t3/xdvOA0
- _,... ...._
,´ ⌒`⌒ヽ
ノイノノ)ノ)ノ)
(λi ゚ ヮ゚ノヘ 2年半ぶりに登場!
,く_」∞Liつ 復帰1弾はシュート時のパワーとクリの因果関係についてよ。
/(ン_r┴ヽ\
〜- r_,t_ァー'´
以下、シュート時の処理
1:まずはシュートのパワーを計算。
【(パワー+レベル)*2+必殺補正+その他補正】 が基礎計算。
クリティカル時はこれに*1.5される。
ここからパワー減衰計算。
距離減衰は、威力のような倍率計算でなく、減衰率に合わせて一定数値が引かれる方式です。
また、ブロックが発生した場合、ブロックしたキャラのパワーに合わせてさらに減衰されます。
2:GKのセーブパワーを計算。
【(パワー+レベル+修正値)*2+必殺補正+乱数(0〜9)】 が計算式。
GKはクリティカルが出ても倍率補正はない。
バランスを崩してる場合この数値に /2、転倒してる場合は /4されます。
3:GKのセーブ威力とシュートの威力(減衰込み)の比較で、4つに分かれた判定テーブルが作成される
例として、セーブ力がシュート力より+6の差の場合・・・ [1]...31% [2]...25% [3]...25% [4]...19% というテーブルが作られる
この[1]はセーブ成功。[4]はシュート成功(ゴール)です。
では[2]と[3]はなにか?ここで、パワーを使います。
GKのセーブパワー>シュートパワー の場合、[2]はセーブ成功 [3]はこぼれ球 になる。
GKのセーブパワー≦シュートパワー の場合、[2]はこぼれ球 [3]はシュート成功(ゴール) になる。
確率をまとめてみると、前者はセーブ成功56%、こぼれ球25%、ゴール19%。
後者はセーブ成功31%、こぼれ球25%、ゴール44%。
パワーが相手より上か、下かで大きな差が出てますね。
4:このテーブルによって乱数判定が行われます。
が!
しかし!
なんとクリティカルによって最終の結果が変わります。
乱数の結果、[1]と判定されても、シュートクリティカルが出てれば無理矢理[2]に変更されます。
[2]の場合は[3]、[3]の場合は[4]といった感じです。
GKクリティカルが出た場合は逆で、[4]が[3]、[3]が[2]・・・と変わります。
シュートとGKの両方がクリティカルを出した場合、相殺されて結果は変わりません。
ちなみに打ったシュートがファンブルの場合、これらの処理を無視してポストに当たります。
以上、長文スレ汚し失礼しました。
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:12:57 ID:TzXL92wY0
- おおっ!分析乙だぜ!
まだ新米でパワーの重要性とかわかってなかったけど、これは参考になるわ
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:22:09 ID:Li2FfdWM0
- 50%はパワーが関わってくるのか
パワーさえ高ければ、少なくても25%の確率でシュートが決まる可能性はあると
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:22:09 ID:lhaLuHhs0
- なるほど、これじゃ2PサイドのGK輝夜は微妙だと言われるわけだ
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:24:35 ID:aiZOZGRY0
- 複雑過ぎてわろた
はちくまこういうところで本気出し過ぎだわ
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:43:05 ID:sElnfKYk0
- おー、解析乙。
個人的に検証していた結果に裏付けがついたw
しかしクリティカルの仕様がそうなっていたとはなぁ。
どうりで結界中のGK魅魔様が空中シュートに抜かれたりするわけだ。
ちなみに転倒の処理ってどうなってるんだろう。
今まで試した限りではスルー側のスルー値とGKのテクニックでしか結果が変化しなかったけど、
それじゃあLVが上がれば上がるほど能力差が開いて
転倒しやすくなるかというとそんな事もないみたいだし。
ここでもLVが効いてたりするのかなぁ。
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:06:09 ID:t3/xdvOA0
- >>922
誤解無いように言っておきますと、この例で出したテーブルは2つの数値が近い場合であって、
あまりにシュートとセービングの差がありすぎると
[1]...0% [2]...0% [3]...5% [4]...95%
といった感じのテーブルになります。
絶対的な力の差の前ではパワーも通用しなくなるんですね。
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:34:56 ID:eeYnxTuU0
- という事は、セーブ力とシュート力がほぼ拮抗した時にパワー差が生きてくると見ていいのかな。そう考えるとローリングセーブを使っているGK大妖精が意外に強いのもうなずける。……斉藤が時折見せるスーパーセーブも……
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:26:40 ID:ZsO80A.60
- パワーが高い大妖精や夢子さんはほぼ [4] が出ないと入らないわけかぁ
ところで2のGKの計算式の修正値って何? 高低補正のことでいいのかな?
- 929 :920:2010/08/23(月) 07:12:27 ID:vrNXMwls0
- >>928
すいません、まだよく分かってません・・・orz
ただ、この修正値に入る数値は大抵 0 か -1 なので、気にしなくてもよさそうです
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:59:15 ID:7bXUo7EI0
- >>929
そーなのかー。回答ありがとう
GK側の高低補正はどこに入るんだろう。まさか無意味ということはないだろうけど…w
シュートの減衰計算も割合じゃなくて一定数値というのも気になるね
シュートの種類とキャラのシュート距離によっては意外と減らなかったりもするのもあるのかなぁ
3のテーブルの仕様が詳しくわかれば、エクセルあたりでキャラのレベルとシュートとセーブ選ぶと
シュートが決まる平均確率が出てくる式とかも作れるのかなぁ
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:38:45 ID:5Se14/JM0
- しかし、こういう計算式が明らかになるのはキャラクターの能力を把握する上ですごく良い事だと思う反面、明らかになった事で大会とかで見かける「理屈を超えたスーパープレー(主に某黒リリーが夢想天生をキャッチするとか)」が理屈(「計算式でこうこうこうだから、出来なくはない」みたいな感じ)で説明されてしまうかもしれないと考えると少しさびしい感じもする。
もちろん、明らかになっても最終的にそのプレーが飛び出るのは「理屈を超えた何かの力」が働いてるだろうから、そういう事にはならないとは思うけどね。
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:40:15 ID:5Se14/JM0
- 追記
別に解析してくれてる人を非難するわけじゃないんだ。ただ、そうなったらさびしいなーと思っただけで……。
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:55:57 ID:zBEERpRM0
- >>930
920じゃないけど高低補正は技術能力に加算されるよと回答しておく
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:02:43 ID:7bXUo7EI0
- >>933
なるほど。3のほうに加算されるのかな。回答ありがとう
>>931
確率低いことには変わりないし、むしろ「ここで○%を引いてきたァ!」って感じになるんじゃないかなw
とはいえクリティカル率が3のテーブル変動だとパワー補正0の輝夜はともかく1Pリリーが強いのは納得だね
もちろん今までの大会の積み重ねでも特に不都合は無かったし、今後のランク変動とかはいらないだろうけど
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:17:10 ID:5vFJG.Wg0
- >>931
理屈=乱数
これでおk
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:01:16 ID:.wylwcG60
- >>920
これは凄い。検証乙です!
クリティカルで無理やり段階変化が行われるなんて予想外だわ。
ところで、最後にでていたファンブル判定ってどうなんだろ?
真正面で10/1000、以下一つサイドにずれるごとに+5〜10、
さらにヒノとかのファンブル補正が加わる感じかな?丁度サイドは10マスずつあるし。
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 03:46:41 ID:OemGH5z60
- ドリブル突破縛り、雑魚妖怪チームGKにまさかの完封負け。これはもうだめかもわからんね
GKはどうしよう。必殺ドリブル持ちGKってフランと霊夢のみ…誰か案をくれ
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 04:48:45 ID:UFaLPQvE0
- >>937
名無しGKは普通にいけると思うけどなあ
どうしてもだめなら文で結界中に二点くらい取って、後はリグルだけFDで止めればいけるんじゃないかな
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 08:52:57 ID:WtLph.mE0
- >>937
VIVIT使いたいって言ってた人かな?だとしたらVIVITの得点はあまり期待できない…
やはりドリブル突破自体が難しめだから、文・永琳・妖夢あたりで攻めて後はDF陣を強くすることをオススメ
フォーメもドリブルのボーナスが出るVフォームにしたら得点力は上がるかも!?
必殺ドリブル持ちでDFだと咲夜をメインにして魔理沙・慧音・ありす・VIVITあたり?
あとGKは霊夢じゃちょと強過ぎるからフランかなぁ
まぁ選手も揃わない序盤でキツいだろうけど、やると決めたなら完走を!クリア報告も待ってるよ!
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:10:13 ID:db4e4J1A0
- _,... ...._
,´ ⌒`⌒ヽ
ノイノノ)ノ)ノ)
(λi ゚ ヮ゚ノヘ 皆さん、いろいろな意見ありがとう!
,く_」∞Liつ 第2弾は質問のあったスルーについてよ。
/(ン_r┴ヽ\
〜- r_,t_ァー'
10-(GKテクニック/2)+(スルー威力/10)+必殺補正+乱数(0〜4)
この計算結果の数値がGKの姿勢として加算されます。
10を超えると「バランスを崩す」
20を超えると「転倒している」
MAXは30です。
周知の通り、時間経過とともに回復(減少)していきます。
スルー計算の結果、加算値が0以下の場合は1として加算されます。
見てもらうとわかるように、実はLvが上がるほど数値差が開いて転倒させやすくなってます。
イマイチそれが実感しにくいのは、
1.テクニックの低いGKはスルーの威力がヨワヨワでも勝手に転ぶ。
2.乱数幅が「装備なし〜鬼のパンツ装備」相当の幅があり、強さが分かりにくい。
・・・あたりの理由でしょうか。
各必殺スルーの補正値は、次の通りです。
ソウルバード 12
ナイトバード 8
夜雀の歌 4
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:49:52 ID:ROVvXZ4s0
- 乙
シュートと比べるとかなり分かりやすい計算してるのかな
しかしミスティア弱いな、一芸の中では成長も技も駄目過ぎる
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:57:20 ID:MPmU4Gko0
- スルーの対競り合いの計算式も分かればお願いします
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 03:00:44 ID:MPmU4Gko0
- 間違えた、対競り合いじゃなくて対ディフェンス
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 05:21:38 ID:96wpB7.20
- >>941
夜雀の歌のスルー威力自体は60だからそこまで大きな差は出ないんじゃないかな
あとオールスターCOMvsCOMでスルー”だけ”狙うならみすちーのAIが一番いい
二人分枠があってシュートも狙うならルーミアで宵闇飛行演舞とスルーの二刀流のほうがいいけどね
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:26:32 ID:uCvBMV2k0
- おー、さらに解析乙。
この計算式からすると、レンジが広すぎて装備で結果を改変できる範囲を超えがちなのか。
なるほどなるほど。
そして必殺スルーの効果についてはスレでも何度か話しに出た体感通りだったみたいだね。
となるとメモの数値は威力は合ってそうだけど、スルーが正しくなかったのかな。
転倒シュートのスルー効果も0/1じゃなくちゃんと設定されてそうだね。
しかしスルー値を除算して転倒判定に使用してるとなると、
セービングでこぼれ球になった時の転倒判定にはパワーか威力の差を
そのまま〜2倍程度で使用してそうな感じだね。
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:59:03 ID:96wpB7.20
- >>945
転倒必殺シュートはシュート側のテクニックも関係あるって検証結果出てたし計算式違うんじゃないかな
転倒シュート自体はスルー威力じゃなく>>940でいうところの補正値だけ設定されてる可能性はあるね
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 12:13:24 ID:Iq/NxtfE0
- オルケスタ→ソウルバード→グロッソやってみたけど難しい
カナ始動のオルケスタが潰されやすい気がする
カナはスルー強化よりパス強化のほうがいいのか
いっそオルケスタ→ソウルバード諦めてカット強化したほうがマシなのか
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:59:25 ID:TY9vjbwM0
- >>947
そこでカナにバックレーダーd(ry
ラ・オルケスタを使う場合、カナとリリカの間に敵キャラがいなければ自動カットは発生しないよ。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:50:54 ID:N3jyQ3/k0
- 解析してもらってるだけじゃ悪いので、ちょっと転倒周りについて検証してみたけど…
どうやら試合開始してから浮き球が処理されるまで、転倒シュートによる転倒表示はされないっぽい。
具体的には開幕LREでは転倒表示されないが、一度バックパスをしてからLREなら転倒する。
ついでにいうと転倒表示されていない場合はSGGKのPA外クリティカルも発生するようだから、
表示だけでなくペナルティの処理がされてるかどうかも怪しいw
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:32:13 ID:Z2N7ROQM0
- _,... ...._
,´ ⌒`⌒ヽ
ノイノノ)ノ)ノ)
(λi;゚ ヮ゚ノヘ な、なるほど・・・
,く_」∞Liつ どうりでLREと朱鷺子のサンプルが取れなかったはずだわ・・・
/(ン_r┴ヽ\
〜- r_,t_ァー'
〜, .-─↓、
γヽ-===〈^i
j |ノハノ)ノ (
イハノ! ゚ ヮ゚ノイ` というわけで>>949さんのおかげで判明した転倒シュートの計算だぜ
,<,_iヽYイ(つ 感謝感謝
(ノ_i`T'_!
゙i_フ'i_フ´
【10+スルー値/5】+乱数(0〜9)-GKテクニック/2
この計算結果の数値が同じくGKの姿勢として加算されます。
シュートの種類による違いはありません。イルスタード、LRE、宵闇、朱鷺子共通です。
シュートがクリティカルの時、【 】←の数値が計算結果に関わらず30に固定されます。
ので、高Lvの場合、クリティカルの方が数値が低くなる事態が発生します。
まぁどのみちSGGK以外は一発転倒ですけど( ・ω・)y-~~
シュート側のテクニックも関係あるというのは誤解?
一応クリティカルも関係してくるから全くの誤解というわけではありませんです。
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:55:46 ID:QEAfFXvU0
- >>950
そーだったのかー!
シュート側のテニクックが関係してたのは増えたことによりクリティカルが発動してしまっていたのですね!
ということは転倒シュートを撃つ場合はドロワーズ系装備も効果ありかー
一応シュートだしパワーとかシュート値強化したほうが決定力はありそうだけどw
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 01:25:51 ID:mOUZ7cBc0
- 結界時のみすちーはクリティカルであの狂ったスルー値が全部無駄になるのかw 南無
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:06:57 ID:8M9L6l3o0
- やあ、おまえら
DL版買って、やっとサブストーリークリアしたばかりな初心者なんだが
そのうち大会とか出てみたいんでヨロシクな!
サブストーリーから入ったんで、リリーは両方とも俺の嫁。
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:15:43 ID:dBGYQvJE0
- >>953
リリーか…頑張ってくれ…!
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:19:18 ID:fUQZ7s720
- でもGKリリーは高望みしなければ結構使いやすいと思うんだ
同価格帯に永遠のライバル大ちゃんがいるけど
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:21:13 ID:iu1evawI0
- おそらく、>>954の「頑張れ」っていうのは>>955が思っているのとは違うと思う。
この界隈には「45分ハーフあり大会でありながら失点率2点台を誇ったGK白リリーを嫁とする人」や、「夢想天生を平然とキャッチするGK黒リリーを嫁とする人」がいるから、「ライバルが強力すぎるぞ」という意味での「頑張れ」だろう。
後、実際の大会では装備アイテム制限もあってか、GK白黒リリー>GK大ちゃんになる事も多い。まあ、「瞬発力」の白黒リリーと「持久力」の大ちゃんで住み分けは出来てるけど……。
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:28:38 ID:fLKJ7fao0
- リリーは俺の嫁でもあるから問題ない
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:31:06 ID:5n5hHpEE0
- まあ白よりは黒
GKはコストかけたいから優遇ルールでも無い限り上位使うけど
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:46:10 ID:zuG3XdHE0
- 俺、GKリリー使うとロクな結果にならない・・・どうにも不安定というか
956氏が言ってる白黒リリー使いの2人は、それで優勝とかしてるんだからホントすごいと思うわ・・・
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 02:17:23 ID:HsmD4GFA0
- >>959
GKリリーはクリティカル型だからね
文やレミリアあたりの中堅強FWには強いけど上位FWを安定して止めるのは厳しい
白黒リリー使いの二人は守備はGKリリーに任せてFWが活躍するタイプのチームが多いように思う
DF強化してそこそこのFWで1点取ってリリーで完封しようと思うと色々厳しい
もちろんレギュレーションにもよるし、他チーム傾向にメタ張ったりして当たればできなくはないけどね
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 17:58:19 ID:7z.z0E4c0
- 密かにリリー使いの二人に憧れて、GKリリーで大会参加をしようかと思ってる(まだ参加経験なし
俺、サッカー界に入ったらリリー使いの人に弟子入りするんだ・・・・・・ いやまあ、どこの馬の骨かもわからん奴じゃ相手にしてもらえんだろうけどw
チーム作ったんだけど45分のハーフなしで失点が5〜6点とかマジでやばい
フォメはダブシャなんだけど、このフォメってあんまり強くなかったりする・・・?
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:13:02 ID:gUZf25Dc0
- 殆ど使った事ないけど攻撃はそれなりと強いが防御は最高に笊と思って良いかと
雑魚GK使うならツートップ辺りの防御硬い陣形にした方がいいんじゃね
ダブルシャドーは大抵ハンデ大量に貰えるからそれ狙いで選ぶメリットは一応ある
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:30:29 ID:xK7deE060
- >>961
弱いってほど弱くはないけど、防御関係の補正がないから守るには工夫が必要。
最初のうちはオーソドックスとかツートップみたいな使いやすいフォメを使って、
キャラの運用に慣れたほうが良いかもしれない。
ただ45分で失点5〜6となるとGKの特化度合いなんかも関係してそうだね。
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:42:39 ID:Sr7F4bPk0
- 過去にWシャで「守備はGK、攻撃はCFのみ。他はほとんど名無し等ハンデ稼ぎ用or最低コストパサー・一芸DFキャラのみ」で編成したチームがいて、それがとんでもない強さを発揮していた事がある(むしろこの様に尖らせた方がWシャは強い気がする)。ただし、これは素人にも玄人にもお勧めはできない編成であることは確か。
始めたての頃は>>962で出てる通り、ツートップで慣れた方がいい。一応、ツートップを多用している者として助言しておくけど、余程の事がない限りレティのように「必殺依存なのにガッツ消費がマッハ」なキャラや、紫のように「足が遅い」キャラをボランチ(5・8番)に配置するのはお勧めしない。まあ、自分は余程の事があるので承知でやってるけどね。
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:00:17 ID:gUZf25Dc0
- フォーメーションに関わらず仕様上特化のが強いね
これは有名な話で今は露骨なハンデ稼がせない対策は取られてるけど
ツートップみたいに捨てポジ少ない場合でも一部に特化するのが殆どだな
まあ大会上位はGKが強い、CPUだと地上シュートメインなのに上位GKは大体止めるしな
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:12:15 ID:HsmD4GFA0
- >>961
ダブルシャドーは他の人も言ってるけど陣形によってハンデがもらえるレギュレーション向きだね
普通に使うなら守備が脆い分の失点を、プラスハンデを得た攻撃陣で取り返して撃ち合いで上回る感じかな
最近は陣形ハンデが無い大会もあるから、そういう大会ならオーソドックスとかツートップ使う人が多い
GKリリーはコストやランクがそこそこかつ並の攻撃は通らない堅さはあるから
チーム編成に慣れてくれば起用しやすいほうだと思う
まずは数こなしてどのキャラをどのポジションに置けば上手く動いてくれるかを把握するのが一番かな
オールスターでやってもいいけど、研究好きでもなければぶっつけ本番大会でやったほうが精神的にも楽かも
ブログやHPで陣形の動きやキャラの性能考察してる監督も居るから探してみるのもあり
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:51:11 ID:uKO33.1Y0
- 実際にチーム作ろうとすると見に染みる事だけど、上位GKの利点はチーム製作過程でも楽ということ。
殆どの大会に於いて制限レベル限界までGKを特化するのは当然のことになっているだけにこれは大きい。
このことを考えると基本性能の高いGKより弱いGKが優遇されてもいいと思う。
バランスを取った結果強GKなのに差のない硬さにしかなれない、という問題もあるので一概には言えないけど・・・
中堅下位GKが使いやすく、上位GKはコストに見合った硬さを発揮できる大会というとどんなのがあったかなー
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:08:57 ID:HsmD4GFA0
- >>967
レベルそのものもセーブ力に影響するからね
アイテム無制限のオールスター系レギュでも無い限り基本的に中堅GKでも上位GKでも使える
誰かが誰かの下位互換みたいになるレギュはほぼ無いと思う
今までもアイテム無制限系大会除けば上位が厳しいとか中堅が厳しいレギュは無いんじゃないかな
どのGK選ぶにしても完全にチーム傾向に合うかどうかが基準になると思う
GK固定なら逆にGKに合わせてチーム傾向決めることになるけどね
さすがに名無しとかの下位GKは相当ハンデとかの優遇無いと厳しいけど
- 969 :961:2010/08/30(月) 23:57:11 ID:Bx2kOGLQ0
- うお、寝る前にきたらいっぱいアドバイスが!みんな、ありがとう!
そっか、ダブシャは守備が笊なのか。どうりでバカスカシュートをうたれるわけだw
アドバイスの言葉どおり、ツートップで組んでみます。
監督のHPでキャラ考察も参考にしなければ・・・
今のチームで参加しても大敗で笑われるだけになりそうだから
一からチームを作りなおすことにしますw
アドバイスをくれた人達、本当にありがとう!少しでもいいチームが作れるように頑張るよ!
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 02:30:32 ID:sSuw2cvg0
- まぁ>>969が見るのは後の方になるだろうけど、大敗で笑う奴は「(自虐的な意味で)負けた本人」しかいない。実際、2年半超えてそれなりに経験積んでてもなお、1−8で負けるとかままある世界だしね。
勝敗を気にする前にまずやるべき事は「大会と言うのはどういうものか」を参加して直に体験して、そこから何かを感じ取って次に活かす事かな。体験上、最初期の「自分が考えた最強のチーム」なんていうのは、机上の空論すぎて大会では全く通用しないという事が多い。まあ、稀に初っ端から優秀な成績を残す人もいるけど……。
大会と言うのがどういうのか分かってきたら、自分に合ったチームコンセプト(攻撃・守備・機動力重視、あるいは特定の誰かを最大限に活かすための編成etc)を決めて、それを基にしながら各大会のルールに合わせたチーム編成をしていくといいと思う。まあ何が言いたいかと言うと、「実戦に勝る経験はないから積極的に大会出ようぜ!」って事。
- 971 :961:2010/08/31(火) 17:04:56 ID:KRVa/tNs0
- 大敗で笑う奴は負けた本人か・・・
いや、仰るとおりだと思いまする。
自分はまず経験を積むことから始めないといかんのに、余計なことをいろいろ考えていたようです。
とはいえ、たくさんの人からもらえたアドバイスを無駄にはしたくないので、チームは作りなおしたいと思います
経験第一とはいえ、できることなら自分が納得のいくチームを出したいので。
レスどうもありがとうございました!
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 02:51:47 ID:aNpVuzck0
- やあ、おまえら
>>953なんだが、メインストーリーの永遠亭カップに出てくる
魅魔チームで詰んだぜww
パスなんか全部カットだ!
愛しのリリー黒には虹川合体シュートとめられたぜ!
ま、虹川と中国を脳内主人公にしたプレイをしてる俺に問題大アリなんだがなw
世の中つええ奴がいっぱいるんだな!オラわくわくしてきたぞっ
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 07:59:15 ID:ygD3p7z.0
- 3姉妹が主人公とは漢らしいぜw
こだわりがなければ魔法使い3人を使うんだ
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 14:10:39 ID:DinaWGN.0
- つーかさ、たかがゲームで誰に愛だの誰に憧れて弟子入りだのとか見ててバカじゃねぇの?と思うのは俺だけか?俺も好きなキャラぐらいいるけど露骨に愛とかいう言葉並べる奴とか傍から見てどんだけキモイかわかんないのかね
某リリー使いの話にしたって乱数で偶然上位シュート止めただけの話だろ?GKのスーパーセーブなんざ他の監督チームでも見れる。いちいちリリー使ってる監督を例えにする必要あるわけ?つーかこいつらも嫁補正がどうとか言ってんだよな。
また新規でこの手のがくるかとおもうとうんざりする。まあなに言おうが本人の勝手だけどよ、サッカースレでやんのはマジでやめろ。検証データとかなら歓迎だがキャラを愛でる書き込みとか何の役にも立たない。マジでキモイしウザイ
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 14:19:57 ID:p87hgu4c0
- >>974
キャラ愛とかそういうのが許容出来ないなら別にこのスレは見なくていいと思うが?
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 15:14:37 ID:RtMXDkTc0
- >>974
ウザいならこいつら馬鹿だなーとでも思いながらスルーするのが一番だと思う
スルースキルが無いなら見ないほうがいいよ。そういう書き込みのほうが多いところだからね
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:10:30 ID:jRBRXgFo0
- 最終パッチ出てから数年たってて、しかも同人ゲーなのに細々ながらもこれだけ続いてるのは
元のキャプ翼や東方好きのお陰で成り立っている訳であって否定する事は言ったらいかんよ
そもそも新しい検証素材がほとんど無いのが厳しいんだが・・・・
もうパッチはいいから一新してサッカー2にでもならんかなー・・・
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:15:49 ID:Se7m1Ums0
- >>974
じゃあ検証データを頼む
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:20:57 ID:tJ5I0ZbE0
- >>974の言ってる事には共感するが過疎スレで長文で叫び散らす事じゃないよね
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:21:46 ID:aNpVuzck0
- 俺の一言でスレが荒れかけてる間に、3連敗だw
検証以外の書き込み禁止とは知らなんだが、そんなのお構い無しに書き込むぜw
魔法使い3人以外に点取れる人いない。。。
夢想転生も止められた。。。
だが、中国が魅魔のシュートを1度はじいたり、
虹川合体シュートが愛しの黒リリーを抜いたり(ポストに当たったけど)
収穫はあったぜ!
この異常なパスカット率は仕様なんだな(´・ω・`)
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:28:47 ID:RtMXDkTc0
- >>980
仕様なのかバグなのか…w
Wikiにあるから読んだかもしれないけど、トリニティイベントのために敵が強化されてイベント後もそのままらしい
必殺パスで通すか、敵キャラの頭の上を通るパスは出さないようにしたほうがいいかな
あたりまえだけど誰も居なければ取られることはないからね
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:52:58 ID:GMaeH2zY0
- >>977
地味な検証素材ならまだ色々あるけどね。
ポスト率とか時折発生するフォローワープじゃない瞬間移動とか。
…まあそういうのは自分で色々調べた結果から中身を推定する事に
パズル的な楽しみを見いだせる人じゃないとやってられんかもしれんけどw
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:07:47 ID:ygD3p7z.0
- たかがゲームに愛だの弟子だの言うのはいうのはバカだと思う。
たかがゲームに必死こいてデータを取って検証、研究するのもバカだと思う。
だってゲームってそもそもバカがするものじゃん。
皆バカなんだから楽しくやった者勝ちです。
_,... ...._
,´ ⌒`⌒ヽ
ノイノノ)ノ)ノ)
(λi ゚ ヮ゚ノヘ というわけで今日は小ネタでも置いておくわね。
,く_」∞Liつ
/(ン_r┴ヽ\
〜- r_,t_ァー'´
全体コマンド:サイドアタックの効力発揮中、
接敵時にパスかワンツーを選択し、キャンセルすると
ドリブル値が無限に増えます。
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:54:48 ID:GMaeH2zY0
- せっかくなので俺も小ネタを投下するぜ!
・転倒中はGK魅魔のスペキャンがほぼ出ない。
基本的には出ないが、「ほぼ」と付けたことから分かるように、転倒中でも稀にキャンセルが発生する。
頻度としては116回中1回とかいうレベルだが。
2-15-0でバランスを崩していると鋭いセービングがでなくなったとあるから、
合わせて考えると転倒中はクリティカル率が1%程度まで落ちる仕様なのかもしれない。
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:01:39 ID:xk1Wq5Ic0
- 最近また東方サッカーにはまったんだけど
映姫様のギルティの効果はまだわかってないのかな
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:24:18 ID:ygD3p7z.0
- >>984
検証お疲れ様です。
気になったんで調べてみましたよー。
バランスを崩してる間はCRT率が1/2に、
転倒中は0になってました。
0といっても乱数の計算式上、0.1%の確率が残ってますけどね。
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:28:24 ID:RtMXDkTc0
- >>984,986
まじか! ルナティックレッドアイズや宵闇飛行演舞が1P西行紫や1PGKリリー抜いたりするのはその影響かー
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:08:17 ID:ITyoRjzk0
- バランスを崩したときは1/2かー。
元々はパワーと同じように反応も1/4とか1/8で判定されてないかと思って始めたことだけど、
そうそう予想通りにはいかないねw
そしてやっぱり理論上0%でも確率は残る仕様か。
ガンガンいこうぜでガッツがあるのに必殺を使わないとか、
ガッツ使うなで必殺セーブを使うとか、
通常シュートをスペキャンするとか色々な怪現象の説明がつきそうだね。
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:18:09 ID:S4gVcsn60
- >>974
役立たず乙
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:21:07 ID:v5AdSeRw0
- 0.1%現象かぁ・・・夢想封印・瞬の代わりに巫女サマーとか
夢想スパークとか使ったりしてくれないかなぁw
トラシルの代わりに十六爪とかスカレーットシュートをする話は聞いたことがあるが、
これらだけはないからなぁ、大会で使う様を見てみたいw
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 03:03:37 ID:HKK2xAzo0
- >>990
瞬と夢想スパークはともかく巫女サマー出された日には笑った後に凄く凹みそうだなw
もうすぐこのスレも埋まりますね。
- 992 :961:2010/09/02(木) 19:08:15 ID:I2QNikB20
- 体調不良で1日あけてきてみたら、スレが荒れとる・・・
しかも自分の書き込みが原因とか・・・
スレの住人のみなさま、迷惑かけて申し訳ありませんorz
今度書き込む際は注意しますので。
スレが埋まるのも近いというのに、こんな書き込みしておいてなんですが・・・
小ネタと検証、乙です。
参考にさせてもらいまする。
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:29:26 ID:Vf1PuRyk0
- >>992
いや、別にあなたが原因じゃないさ
あんまり気にしないで書き込んでくれ
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 21:27:42 ID:m7bgScFk0
- めっちゃ>>1に「攻略や雑談するスレです。」って書いてあるんだから、気にする必要は無い
キャラへの愛着や、他人へのリスペクトをどう表現しようが自由だ
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:51:45 ID:ujTpLMKE0
- スレが荒れてる・・・って10レスもしないうちに収束してるけどねw
このヌルさ加減がサッカースレクォリティ。大好きだ。
と、いうわけで次スレですよー。
東方サッカー28得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283435261/
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:57:02 ID:ncYRh/ts0
- >>995
乙です
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:29:26 ID:Vf1PuRyk0
- >>995
乙ウサウサ♪
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:35:36 ID:9CChqsMQ0
- >>875だけどようやく1試合目突破した
あっきゅんがやっとチルノを店に並べてくれたよ!
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:43:48 ID:9CChqsMQ0
- うかれすぎてセーブし忘れた…orz
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:44:50 ID:Vf1PuRyk0
- 1000なら明日限定でみんなのポスト率大幅うp
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■