■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 11翻目- 1 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:23:19 ID:gaoau8Hw0
- D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
前スレ
東方幻想麻雀スレ 10翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248956298/
過去スレ一覧
東方幻想麻雀スレ 1翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238206545/
東方幻想麻雀スレ 2翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239176608/
東方幻想麻雀スレ 3翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240041804/
東方幻想麻雀スレ 4翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241254586/
東方幻想麻雀スレ 5翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242677235/
東方幻想麻雀スレ 6翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243870737/
東方幻想麻雀スレ 7翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245157997/
東方幻想麻雀スレ 8翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246090113/
東方幻想麻雀スレ 9翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247736369/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249468224/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/pages/1.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:24:42 ID:gaoau8Hw0
- ※体験版と製品版では対局出来ません。体験版同士か製品版同士でお楽しみください。
※ネット対戦はバージョンが違うと対局できません。最新版にアップしましょう。以下パッチの手順
※Revision2をプレイするには、別途アップデートディスクが必要です。
【体験版】
体験版(ver0.21)
ttp://unagiyoukan.net/data/files/1508/thmj_trial_v0.21.zip
【製品版】
Revision2 (Ver2.0 → Ver2.1)
ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_r2.1_update.exe
Ver1.0→1.6 フルパッケージアップデートパッチ
ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_r1.6_update_from_v1.0.exe
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:31:33 ID:4KuxmHZ20
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:33:28 ID:y6srgi1.0
- >>1乙
前スレ>>998
一巡目にBGMを変える奴もいるんだ…
許してくれ…
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:37:40 ID:IWStCePU0
- >>1
乙
>>4
それは他の面子が切ってるときにやればいいよ
オレは
東・南家のときはとりあえず切る、西・北家のときはBGMかえる
みたいにしてる
大体はスペックの問題だと思うけどね
「準備中」の表示で相手のスペック大体分かるけども
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:52:52 ID:vpZ7r3Iw0
- 俺は1巡目は手牌の確認で手一杯だなぁ
一回切ってからBGM変えるようにしてる
BGMは広有怪鳥射事にする事が殆どなんだが、皆はどうしてる?
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:55:12 ID:wD5tiffo0
- 朝まで生レムリア
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:02:20 ID:XHUyaKeg0
- 古牌
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:44:55 ID:Y0xQLxRs0
- うどんげのBGMにしてるけどどれも聞き飽きたんで別窓でMP3流してるわ今は
Rev2の新BGM早く聞きたいなぁ
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:42:51 ID:XHUyaKeg0
- >>1
乙 ver2が委託されたらVER1との人口比はどうなっていくだろうねえ
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:00:35 ID:53y9ot.w0
- 気合いを入れるときはしんき様BGMだが、基本は広有怪鳥射事だなぁ。
しかし本家新作に流しながらやったらテンションあがるなぁと思った曲があるから、今はそれでやろうと思ってる。
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:25:46 ID:NKRMcXMs0
- AN ORDEAL FROM GODと朝まで生レムリアかな
無駄にテンションが上がる
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:26:43 ID:/TJnneI20
- ナズーリンさん‥‥
能力発動してテンパイしたのに、他家の当たり牌を探知して来ないで下さいよ‥‥
今のところなずりんの能力成功率がメチャクチャ低いんだが。しかも成功しても、
たいがいツモのみとかツモピンとか安手。リーチもできないから打点が伸びない。
なんという劣化藍さま。しかし可愛いよなずりん。
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:50:43 ID:e5DeydQU0
- >>13
ナズーリンのロマンは、
・鳴いてツモ、ドラドラ
・役満単騎ツモ
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:54:29 ID:a.8AbhC.0
- 朝まで生レミリア
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:01:09 ID:rnyA4aws0
- ナズーリンの利点なんて鳴きまくってバレバレのチンイツ裸単騎とかやっても普通に上がり期待できるとか色々思いつく気が
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:33:09 ID:tWLVjj2.0
- ナズにはいろいろと助けられた。
鳴いて1色、ドラヅモ狙いに強い。
鷲頭の豪運ツモみたいなことができて楽しいよ。
その分リーチとか乗らないから役を作って翻を上げるのが前提だけど。
ただし、100%ツモるわけじゃないから5順過ぎたらリーチ。
あと一度聴牌してから待ちを変えたら能力発動アウトかもしれん。
ただの役なしをツモるだけなら別のキャラを使えって話。
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:00:33 ID:IIXm0wD.o
- というか麻雀で一番遠いとされるテンパイからアガりの過程をすっ飛ばす能力がどうかしてる
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:08:17 ID:ltU2.4920
- 天子ちゃんチート能力じゃないか
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:09:45 ID:yrrKidDU0
- 1234567888999で九連とか天子ちゃんマジチート
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:33:25 ID:NG.C2CKQ0
- そりゃ夢のある話だがそもそもそこまでいくのが辛いじゃないか
さくよさんみたく選択できれば使い勝手よかったのに
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:07:45 ID:rnyA4aws0
- 使い方としては枯れてる牌の一つ手前を集めたい時とかになるのかな
東場南が枯れてて東と北合わせて3枚持ってたら能力発動で東の刻子できるし…東が枯れてなければw
でもやっぱり有効に使える状況は限られるかな
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:16:43 ID:VFzS2LTg0
- 国士狙いですね
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:28:40 ID:79tpcSG2O
- 早い巡目で、89が無くて1があるときにタンヤオにしたり、ドラのひとつ前の対子があるときにドラ2にしたり、普通に129とあるときに123の順子にするくらいか・・・
手牌がよくなることを祈ってむりやり使うとか
巡が遅くなると失敗しやすくなるし自分じゃ有効な使い方が思いつかない
だれか教えて下さい・・・
せめて1つ指定とかならなぁ
でも天子あいしてる
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:56:50 ID:xGhMBHFI0
- VER2にやってる人いたら魔界卓の感想を教えてくれ
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:06:41 ID:hh1Xlq3M0
- >>25
とにかくゲージ速度が速い。それゆえに使う機会が多くて一発が大きい効果のキャラがかなり有利
キャラでいうなら、魔理沙やレミリアのような打点強化タイプとか
逆に元々ゲージ速度が速く、一回で大きな効果を得られない文のようなキャラはかなり不利。
1回の使用に1000点の消費があるからね
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:14:09 ID:xGhMBHFI0
- >>26
ありがとう
リーチ棒供託ってことはあがったらとりあえせるってことかな
なら能力を使ったら上がりきるつもりでいけということか
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:19:58 ID:hh1Xlq3M0
- まあそんな感じ だから和了時発動キャラも割りと有利・・・かなぁ?
ゲージ速度が速いから際どいところではある 和了時しか使えないからゲージ持ち腐れそう
難しいね
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:23:46 ID:OdxzWXmEO
- 魔界なら大ちゃんも毎局発動とかできるのかしら
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:25:19 ID:EjEQPop60
- 面子次第でタンヤオのみとか1翻だとおもったら+10000とかになってたりすることもある
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:42:18 ID:5lsko59sO
- てことは、藍様やナズ無双出来たりするのか・・・。
魔界やばいだろw
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:30:21 ID:Lsa776fw0
- 藍もナズも事前発動だから配牌やツモがよくないと有利とは言えない
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:32:05 ID:lYMCc8pg0
- 雛あたりも怖いな
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:12:36 ID:90zjJPN20
- チーしたからタンヤオのみの1翻だと思って安心していたら、
ツモられた上に魔理沙の能力で暗刻6(赤ドラ6)+暗刻の中3のドラ9になっていたでござるの巻。
怖い。
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:43:38 ID:CYtMKGt60
- だからあれだけタンヤオを面前役にしろと申したのに
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:55:25 ID:Vq8eQjQg0
- フリーでうつと2回に1回は飛んでる奴がいるんだが
そこまで全ツッパしてるのは何か俺には見えない先があるのだろうか
ゴクリッ・・・・!!
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:09:48 ID:rnyA4aws0
- 卓や面子にもよるし何ともリアクションのしようがないな
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:40:19 ID:KJC7pyZ.0
- 一位しか勝ちじゃないと考えた上で守っても他の誰かが飛ぶなら最初から全ツッパするしかない。
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:42:05 ID:JDDQ9KA.0
- 金かかってるわけじゃないんだし、全ツッパしたっていいじゃない
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:14:09 ID:JDDQ9KA.0
- 今、通常卓半荘で打ってた人見てたらすみません。
たぶん自分のところで固まったっぽいんで落ちさせていただきました。。。
せっかくラスから追い上げてたのに無念なり…。
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:29:34 ID:4LQym0tA0
- しっかしあんなに不評買ってたけーねと勇儀姐さんが半端ないかっこよさになったな
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:33:27 ID:NG.C2CKQ0
- このけーねと中国と姐さんなら喜んで使う
むしろみんなつかいましお・・・!
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:50:24 ID:uvzg80lU0
- 既存キャラで差し替えられたのがその三人だけなんだよな
他のキャラも同じ絵師による新絵見たかったぜ
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:01:20 ID:x5JSFH460
- >>43
ゴキブリで我慢しろ
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:47:22 ID:xjmT20yw0
- よっぽどリグルに思い入れでもあるのかね開発は
ゲージストック減っただけで能力自体は無調整とか贔屓しすぎ
数少ないアンチ能力者だった天子も能力変更されて実質止める手段が殆ど無くなったし
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:52:44 ID:MUPRMYYw0
- ゴキがより嫌われるだけなのにな
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:15:46 ID:rnyA4aws0
- ところでその能力変更された天子が色々と楽しいわけだが
特にオタ風の対子とか刻子とかを場風とか自風に無理やり変えたりするのが面白すぎる
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:31:35 ID:ltU2.4920
- 常時、ベタ降りな俺の天子ちゃんは安牌製造機として活躍してくれます
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:26:15 ID:rnyA4aws0
- ざんねん!あなたのあんぱいはすでにかれてしまっていた!
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:43:48 ID:M7ntmXfko
- 天子の新能力って次の牌が枯れてても持ってこれるの?
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:45:14 ID:JDDQ9KA.0
- 山に無い場合は空振りって書いてある
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:50:29 ID:4LQym0tA0
- 皆大嫌い糞ゴキブリ
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:05:29 ID:hRWj8PMk0
- やはり魔法店の魔法Gは害悪だとわかった
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:09:17 ID:DQEmZtCc0
- ゴキブリは間違いなく相対的に強化されてるしな
製作者は本当に学習しねーな
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:25:37 ID:QfuBeNEA0
- リグルが気に入らないのはわかるが、蔑称使うのはやめてくれ。
正直あんまりいい気分じゃない。
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:31:06 ID:azvN5j1E0
- 誰もリグルのことなんて言ってない
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:33:06 ID:6IgI2uIQ0
- ゴキブリ製作所というのが存在するのか
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:36:41 ID:O3ZrIh3.0
- ゴキブリはこの世から滅びてほしい
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 02:41:12 ID:aUx0TQoI0
- パンツはもっと増えてほしい
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 03:09:13 ID:sKB9yasc0
- とりあえずあと2人おぱんつ担当を追加して
4人で打てるようにしてくれたら満足
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 06:42:17 ID:Vm77v.TI0
- とりあえずDNAの掲示板でリグルの再調整の要望出してきた
おまいらもここで愚痴ってるだけじゃなく主犯に嘆願してみようぜ
リグル自体に罪は無いんだからGとかゴキとか言ってやるなよ
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 06:49:19 ID:ux3admR.0
- Rev2になってリリーの能力で拾えるのが全員の河の牌になる、そう思ってた頃が(ry
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 10:01:32 ID:siv8pWh20
- Rev2になってリリーの能力が轟盲牌になる、そう思ってた頃が(ry
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 11:13:45 ID:Qe.xCp66O
- リリーが剛毛だって?
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 12:27:29 ID:eeQ/8M3c0
- リグルの能力を4局に1回使えるぐらいの早さにすれば問題ない。
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 12:54:37 ID:Cn.zMBQ6O
- ストック1なんだからけーねかこまちで止められるだろ
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:23:35 ID:LiqY4xa20
- >>66
そいつらじゃないと止められないから問題なんだろ
せめてツモ上がりはなくして欲しかった……
デメリット0の確定ツモは勘弁してくれ
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:30:04 ID:ux3admR.0
- いくらストック1でもチャージがそんなに遅いわけでもないしな
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:37:42 ID:696tdGDU0
- というか、自ツモ時発動のキャラは全て、
能力を使った巡目をアガリ禁止にすればすべて丸く収まると思うんだがなぁ
特に紅魔館では、おりんりんも結構イラっとくることある
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:38:34 ID:696tdGDU0
- sage忘れた…ごめん
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:47:54 ID:W/X1loGE0
- 魔理沙のツモった「後」の能力発動は何か
舌打ちしたくなる
それを止めたかったら、どうせいっちゅうねん
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:51:03 ID:ux3admR.0
- そりゃあ魔理沙より先に上がるしかないんじゃ(ry
能力使った順目を上がり禁止にしてもリグルはドラ操作があるからなぁ・・・
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:55:40 ID:696tdGDU0
- >>72
そうすると、魔理沙のゲージMAXの時は常に早上がりしなきゃならんのかって話なんだよなぁ…極端だけどね
正直、魔理沙含めて、能力→アガリを禁止にして理不尽に弱くなるキャラはいないと思う
リグルも能力→アガリさえ禁止してくれれば、ドラ爆されてもまだ特性のひとつとして受け入れられる
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:01:50 ID:bA5D.eAI0
- 俺のイラッ☆ランキング(他者に関するもののみ)
1.故意の切断
2.喰い断
3.お燐・リグルの能力ツモアガリ(リリーは許すw)
4.パルスィほぼ毎局能力使用
5.旧神綺の能力ツモアガリ
能力に関してはそんなにイラっと来ないかな。
バージョン2以降は未プレイなんで知らんが。
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:09:08 ID:ux3admR.0
- リリーで能力を利用したツモ上がりは見たことないな
リリーで能力空撃ちしてツモ上がりしたのはわたしだけではないはず
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:14:13 ID:ZQD1WGaI0
- 自分の場合 お燐も能力的にそういうものだと思うから気にはならないけど
リグルはイラっとくるときはあるなぁ…
前から思うんだがクイタンてそんなに良くないのか?
手が進まなかったり終盤に差し掛かって微妙に揃っていて鳴けばいけそうなときは
良く使うけど
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:21:54 ID:696tdGDU0
- >>75
つまりパンツ見せたかったんですね
>>76
簡単に早上がりできる…という点で嫌われている気はする
個人的には、中盤以降に狙って鳴いていくのは特に問題ない気がする
もちろん他家の立場としてはいい気はしないがw
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:22:31 ID:DQEmZtCc0
- >>75
一度だけある
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:22:36 ID:jH7.k5Tw0
- ラス確喰いタンのみ以外は気にならないよ
面前にこだわる必要なし。
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:26:56 ID:ucfCRYQM0
- >>75
リンシャン13回中10回はリリーであがった
が、露骨に狙わないと無理というか普通にうった方がいいんだよなぁ
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 15:48:52 ID:fThW/4Nw0
- >>74
とりあえずリリカの能力面前ツモアガリがなくて安心した
- 82 :名前が無い程度の能力::2009/08/19(水) 16:15:19 ID:C/xZZvc.0
- >>74
とりあえず幽々さまの上家がなくて安心した
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:26:31 ID:bA5D.eAI0
- リグルって、もしかしたら「ゆっくり」と同じように一部の人に対して
無意識にイラつかせるものがあるのだろうかと最近思ったり。
>>76
喰い断が役として認められている以上、何も悪いことはないよ。
ただ、本当に個人的な愚痴で申し訳ないんだが、
あんな簡単すぎる形に役が認められていることが不満。
それであがられると、どうしても「個人的に」イラッ☆とするだけ。
もう1度言うが、別に悪いわけではないよ。マナー云々じゃなくてルールだしね。
>>81
リリカで能力ツモされたらイラッ☆どころか、すげー!って思うよ。
>>82
それはイラッ☆ではなく、切断したくなる衝動に駆られるw
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:46:40 ID:rGu89XEk0
- >>74
常駐型能力が自分だけの時のメリーのマンツーマンディフェンスがなくて(ry
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:47:49 ID:Jc6MotTkO
- >>74
とりあえず霧雨のうどんがなくてほっとした。
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:49:03 ID:0Fzw9rWA0
- 霧雨のうどんはあんまり見ないからなぁ
霧雨自体をあまりやらないのが原因かもしれんが
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:51:14 ID:fThW/4Nw0
- とりあえず対局開始押すまで伏せの状態のランダムマダー?
よく考えたらアナザー持ち+幽香は実質ランダムで出る確率うpしてるんだよぁ
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:55:05 ID:696tdGDU0
- >>81
俺もリリカはむしろ尊敬するなw
>>86
あまりに露骨すぎて使う人が少ないんだろうかね
そんなの気にする人はそもそも魔法店に入らない気もするけど
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:14:20 ID:bA5D.eAI0
- >>84
それは仕方ないと思って諦める。
>>85
それは論外すぎて、もしやられても笑ってしまうと思うw
でも、うどんげ使いの人は自重してくれるから成り立ってるよね。
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:38:27 ID:15UGchSkO
- サントラ買ったんだけど、月まで届けとか賢将とかって2で聞けるの?
- 91 :名前が無い程度の能力::2009/08/19(水) 18:43:04 ID:C/xZZvc.0
- なんだかんだ言って、嫌われキングは幽々さまかよ…
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:48:12 ID:hiFYK5LY0
- 喰いタンやめろとか自分が下手な責任を相手に押し付けてるだけ
2だと喰いタンなしも増えたけど
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:49:24 ID:hiFYK5LY0
- ゆゆさまは無縁塚じゃなきゃまだうっとおしいレベルで済むよ
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:58:33 ID:fThW/4Nw0
- 無縁ゆゆさまはルール破壊だからなぁw
よっぽどじゃないと振り込まない人にとっては絶対優位になってしまう
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:02:53 ID:YpARfKhQ0
- 無縁ゆゆさまは強かった。
東で12000点に振り込んじゃっても、なぜか最後には25000点まで回復して1位だったからなあ。
ストックが増えて点数増えるのはやばい。
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:05:00 ID:wm.xcW420
- >>92
食いタンもキャラ能力がなければたいした事はないのだが、
食いタンがふつーに満貫行ったりするから困るんだよね
食いタンが満貫になる意味が解ってないなら仕方ないが、
役牌食いタンで能力フル活用のリグル考えてみろよ
牌効率、点効率あらゆる面で圧倒的、1人だけ別ゲーだろ
>ゆゆ
1人だけ理不尽に吸われるので下家に座られるだけで
最低でも5、6000点はハンデ背負うんだぜ……ゲーム開始時点で鬱
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:09:40 ID:Gb/TDSXg0
- Ver2では通常卓の需要が増えそうだったりするのかなあ
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:11:01 ID:hiFYK5LY0
- 能力前提の喰いタンの話なんてしてなかったじゃん
まぁどうでもいいや
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:11:04 ID:azvN5j1E0
- あくまで俺の持論だが通常卓に行くぐらいなら幻想麻雀やらなければいいのに
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:19:26 ID:ZvlEHQrM0
- 魔界ってリー棒貯まりまくるな
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:36:22 ID:vV9SgK0I0
- だからこそ喰いタンや役牌早あがりでの供託棒奪取が重要になる
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:38:39 ID:Gb/TDSXg0
- 防御系のキャラは運用が難しいな
霖之介も能力使うのは本当にヤバイ時だけにしないと
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:40:33 ID:22ilMS1k0
- ゆゆはチーで減らないから大分マシになった印象
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:56:38 ID:qVToXGxM0
- >>99
嫁使いながら普通の麻雀やりたい奴だっているのさ
俺みたいに
能力麻雀に疲れた時、通常卓行くと
なんかまったりできる。
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:08:41 ID:aDfLQDS20
- サマ無双に疲れる→通常卓→たまにはサマありでやるか→やっぱ通常ルールが一番だわ→以下無限ループ
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:59:59 ID:DvHk0jl20
- むしろ通常なくなったらやらないかもしれん
サマばかりだと疲れるんだよ
嫁の能力が使えねーっwてのもあるが
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:05:20 ID:ux3admR.0
- 使えない能力でサマ有り卓行くのが楽しいんじゃないか
ところでRev2でメリーと早苗が同卓しててメリー能力使っても早苗の積み込み表示が消えてなかったんだが、
他に同じような現象起こった人いる?スクショ撮ってなかったんだ・・・
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:41:54 ID:fThW/4Nw0
- >>107
サンマで確認すれば(ry
というわけで検証
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49361.png 早苗さん&神奈子様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49366.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49369.png お空&魅魔様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49373.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49394.png 次局でのこと
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49399.png ロリス&ルミ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49402.png
表示どころか積み込み消せてない臭いぞwww
ちょっとあとで報告してくる
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:49:30 ID:fThW/4Nw0
- うひょう、ずれてる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49361.png 早苗さん&神奈子様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49369.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49373.png お空&魅魔様 この局の能力使用後取り忘れだが…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49394.png 上の次局でのこと
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49441.png 能力使用後
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:53:41 ID:fThW/4Nw0
- もうお空と魅魔様のやつなかったことにしてくれ^p^
ちょっと報告してくる
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:56:36 ID:ux3admR.0
- おお、言いだしっぺの自分が検証してなかったのに乙様です
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:23:45 ID:ux3admR.0
- さっき妹紅の能力使われたときに満貫出して点移動なかったんだがどういうことなの・・・
面前三色確定手で高め満貫振り込んでもらってめっちゃ喜んでたのにorz
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:29:08 ID:vV9SgK0I0
- ・無縁塚だった
・パルスィが能力使った後の香霖堂だった
・相手がアリスで能力使われてた
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:41:17 ID:ux3admR.0
- そういや天子の能力でヤマメの縛り解消できるのな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0272.jpg 能力使用前
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0273.jpg 能力使用後
能力使用後のスクショタイミングがおかしいが言いたいことは分かってくれると思う
>>113
このスクショと同じ卓だからその3つのいずれも該当しないわ
ちなみに下家の教授による振込み、リーチ三色ダブ南での満貫
リーチ撃ったのは点計算できないからw
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:47:48 ID:V/DaT6GI0
- >>112-113
追加で
・Rev2で「他家の8,000点以下の和了を無効にする。」に該当した
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:59:33 ID:ux3admR.0
- うへ、まじだRev2だと未満じゃなくて以下になってるのか
それだと子満貫じゃ詰み棒なしだとアウトじゃないか・・・なんてこったい
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:48:53 ID:OLz.zqjE0
- リーチかけた人がツモってしばらくとまっててさ。
ツモったんならさっさと上がれよって思ってたらツモギリして、
次の順で違う牌でツモってた。さっき捨てた牌はアタリでもなかったし。
本当に回線が悪い人がいるとペース乱されるわ。
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:03:43 ID:aHiS7V6Q0
- 魔法店で1位のリグルがドラ爆した後2位のうどんげが能力使い続けて完全に詰みゲーだった
魔法店のうどんげは初体験だったけどこれは使用者が自重するのもわかるわw
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:23:24 ID:FS5cGPqI0
- そうなってしまうともう二人だけの戦いだなぁw
香霖堂のパルスィよりひでぇや
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:33:40 ID:pToCT00.0
- うどんは魔法店ぐらいでしか活躍できないんだし許してやれよ
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:36:18 ID:XC48h.zI0
- アンチ魔理沙レミリアとして頑張ってくれるはず・・・!
幸い魔理沙なら腐るほどいるし
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:39:51 ID:J1y2KZP.0
- ところがどっこい…!
ツモった時に能力発動で無問題…!
これが現実…!
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:44:11 ID:XC48h.zI0
- | .. ..
| : (ノ'A`)>: 赤キャラまじこえーよ
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:47:02 ID:8NwjSToQ0
- うどんげは誰かがあがる時か誰かに放銃した時に発動可能とかにしてしまえば(ry
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 06:10:04 ID:1bXOAL3M0
- リグル関係の書き込みに対しては全部返答してないな主犯
意図的に無視してるのはもう確定的に明らか
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 06:24:09 ID:J1y2KZP.0
- もう諦めろよ
ボーナスキャラか何かなんだよ
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 08:31:22 ID:a7DAc83c0
- どのゲームにも1人くらい凶キャラがいるもんだろ、
リグルが弱体化したら違う強キャラが浮いてきて、
またそいつを弱体化しろとか言うんだろ。
キリ無いっす
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 08:43:29 ID:vFfr9JkY0
- ゴキブリ以外浮いてるキャラはいねーよ。
てるよと藍は弱体化食らってるしな
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 08:59:17 ID:ZCc/1o5E0
- リグルよりも小傘の方がはるかにこえーよぉ
藍様にも修正入り、輝夜もドラツモ率が減少?したみたいだし今は2強って感じかねぇ?
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 09:09:48 ID:QoXAGHhQ0
- 魔理沙も大概だけどな
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 09:10:37 ID:wPv6oIroO
- しろーと黙っとけとしか。
リグルリグルうぜーんだよ。
ほぼ自分の実力の無さで負けてるくせに
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 09:34:18 ID:L8p./FroO
- つか、ゲージ考えればそんなに強くないぞリグル
あからさまに叩いているけど他の奴の方がもっと怖い
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 09:40:11 ID:l7AFT3Xc0
- まぁリグルの強みは万能性にもあるからな、実際は卓に合わせてキャラ変える方が強いかもしれん
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 10:22:48 ID:LvEBtjSUO
- >>132
俺リグル厨だけどさすがにそれはないと思うの
幻想麻雀のルール内でほかに脅威を感じるのなんて紅魔館らんしゃま位か
それだってテンパイまでは自力だしなあ
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 10:38:59 ID:3cpVXel60
- 神社の魅魔様
魔法店のうどんげ
紅魔館の藍
香霖堂&天界のパル
無縁塚のゆゆに比べれば大したことないな
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 10:46:25 ID:3cpVXel60
- ごめん、神社の魅魔様はそうでもないや
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 11:06:22 ID:ZjyYAlmU0
- レイセン上位互換の霊夢の方がずるい
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 11:07:59 ID:C560dAvMO
- ゲージ早い、鳴いて満貫可能な魔理沙が最強!
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 11:10:02 ID:l7AFT3Xc0
- そんなの自分が愛を注げるキャラが最強に決まってるじゃないか
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 11:20:32 ID:3cpVXel60
- >>137
レイセンは跳ね絵がかわいいからおk
>>139
綺麗にまとめやがって…
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 11:46:49 ID:ezi6Dy4g0
- ところがどっこい現実は
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 12:58:22 ID:EUYLQ9sw0
- ゲージ1になったとはいえ輝夜藍と違い根本的な能力の弱体化はないし(こいつらは元々ゲージ1だ)
天子の能力が変わったのがなんともな。それも強化といえるのか?って代物だし
優遇されてる感は否めないんだよなぁ
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 13:01:23 ID:giiOFYaA0
- どうすれば納得するのって感じだな
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 13:06:17 ID:8NwjSToQ0
- ってか旧天子の能力をリグルに(ry
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 13:06:55 ID:EUYLQ9sw0
- ゲージ遅くする
能力ツモ上がり無効
能力でドラ表示変えたら表示牌は山に戻して新たに1牌ツモる
お好きなのをどうぞ
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 13:30:39 ID:5ttIFDuw0
- てんこは流局した時にでも地震で宅ひっくり返して無かった事にすればいいのに
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 13:46:02 ID:3cpVXel60
- >>146
さとりと似てるけど、地震起こしてランダムで他家の牌を何枚か強制的に倒すとか面白そうだな
全部じゃない代わりに、全員から見られるとか
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 13:50:52 ID:ezi6Dy4g0
- お前天才じゃね
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 14:05:43 ID:8GCEFGFU0
- >>135
その中でリグルより強そうなの無縁塚のゆゆだけじゃね
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 14:09:06 ID:QPAxEeiU0
- 卓関係なしに強すぎるからな、リグルは…
ツモ上がり無効にするだけで大分変わると思うんだけどなあ
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 14:24:09 ID:CMQQYxCw0
- 委託の情報でてたっけ?
ttp://d-stage.com/shop/detail.php?seq=10023
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 14:46:11 ID:pLd1pLuU0
- 誰だよ、公式にゴキだのGだのと新トピック立てた奴は……
射命○的な惨事になりそうだったからとりあえず潰してきた。
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 14:54:01 ID:ezi6Dy4g0
- 主犯「計画通り」
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 15:04:43 ID:vFfr9JkY0
- ついでにゴキブリも潰してくれよ
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 15:11:03 ID:3cpVXel60
- 何とも判断しがたいな
キャラ能力の調整は簡単に決められることじゃないからすぐに解答できないのは分かる
けど、ずっと前から言われていることだし、ルミや神主がすぐ直されたところを見るとなぁ…
ひとまずゲージ1にして様子見のつもりだろうから、まだ答えを出すのは早計だと思うが
いずれにせよ、正当を装った荒らしが頭悪いという事実はどうやっても覆らない
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 16:58:27 ID:TSfgFsC.0
- 何でGの話になるとみんな必死になるの?
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:04:02 ID:0ToyWOu.0
- 自分の実力を強いにしろ弱いにしろ全部キャラ性能のせいにしたいから
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:06:46 ID:ezi6Dy4g0
- 出たー
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:09:50 ID:giiOFYaA0
- 夜麻雀
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:14:49 ID:/wHNEosw0
- 魅魔で積んできた三元牌を鳴けた人っている?ちょっと気になって試してみたんだけど
何局もやってて他の三元牌はガンガン切られるのに積み込んだ牌は一度たりとも出てこなかった
魅魔が複数いれば出てくることもあるかも知れないけど少なくとも通常の場合だと
残った三元牌は通常ツモる場所には存在しなくなるんじゃないかって思い始めてるんだが
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:21:20 ID:3cpVXel60
- >>160
自分が魅魔だった時ってことだよね?
魅魔使ったことないから何とも言えないなぁ
むしろ、四人全員が魅魔で一斉に能力を使った時どうなるのかが興味ある
最後の一人だけ優先とかだろうか?
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:07:04 ID:9/KNU3E.0
- >>160
というかさあ、能力発動で白2枚を握ったとする。
発・中が通った、なら白は?
すでに2枚握られているわけだし、役を作られるのは不利、よって出す奴がいるわけないと思うんだが。
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:18:31 ID:8A7MEC6U0
- >>160
ちょうど俺も同じ疑問を抱いてた
ネット対戦なら出てこないのもわからなくもないが、一人打ちで20戦近くやったけど1枚もでなかった
誰かが持ってるかと思って積み込んだ三元牌切ってみても鳴かれないんだよね…
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:51:50 ID:jiCraOaIO
- >>162
絞るって言っても、毎回全員が流局まで握ってるわけないと思うんだが。
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:58:50 ID:diMQNVpI0
- 鳴けたことあるよ、一応
カットインが怖いからもう使わないけど
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:16:25 ID:4/p2j8TI0
- >>164
厄確定だから出るわけが無い
鳴かれるだけならともかく白ドラ3とか振り込んだらどうするのよ
出上がりで跳ねる手なら勝負してもいいかと思うけど
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:24:57 ID:wPv6oIroO
- >>160
手のうちがばれるというのはそういうこと。
まあ幻想麻雀は素人ばかりだから確率低くても鳴ける場面あるとは思う。
輝夜とかなんて全然強いと思わないけどそれと似てる。
相手の手牌よめなければ自ずと対応変わるし。
リグルや神奈子が強いとか鼻で笑っちゃうが、こんな自明のことさえでちゃうくらいだから、さもありなんといったところか。
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:30:24 ID:l7AFT3Xc0
- >>160
魅魔と同卓したとき普通に魅魔が能力撃った次局で三元牌鳴いてたけどなぁ
まぁそれが積み込んだやつかどうかはわからんが
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:35:17 ID:/wHNEosw0
- さすがに対人戦では簡単に鳴けるとは思ってないよ
一人打ちで魔界で毎回積み込んだのに半荘5回やって
一度も鳴けずツモれずだったから疑問に思った
積み込んだのとは別の三元牌対子は簡単に出てくるんだが
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:37:24 ID:J1y2KZP.0
- >>167
流石のけどなさん
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:38:06 ID:uDlodr8Y0
- >>166
そりゃ白がドラなら出ないだろ
ただ、それ以外の場合で白1枚だけ抱えててもしゃーないしなぁ
降りるなら別だけど。
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:41:51 ID:4/p2j8TI0
- >>171
白がドラじゃなくても
闇でドラ3とかよくあること
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:43:18 ID:MSHud5ZY0
- ここのリグル叩きはやり過ぎかもね
まあリグル使ってる奴が負けた時は「ざまぁwwww」とは思うけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:46:07 ID:uDlodr8Y0
- >>172
でも發通ってるときの話だろ?
…いやまぁあるか残りの3枚のうちの1枚が。
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:48:11 ID:uDlodr8Y0
- ごめん、中の間違い
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:50:36 ID:xonTatBo0
- リグル使いを叩くんじゃなくて
リグルを中傷してんだから怖ろしい
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:52:38 ID:7TDoNvLg0
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
この場合はどっちが坊主なのかわからんけどな
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:53:01 ID:Pz2US2sU0
- ところで衣玖さん・神綺様のゲージ速度は上がったの?
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:53:01 ID:9/KNU3E.0
- 東が出るだろうと思ってシャボの風牌待ちでリーチ。
流局して全員聴牌、全員の手牌に西がない、河にも残り2枚ない、まさか全部王牌・・・?
ってことならよくある。
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:53:45 ID:EUYLQ9sw0
- 魅魔が能力使っただけで三元牌抱えてちゃ上がれんがな。ただでさえゲージ糞早いのに
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:54:29 ID:wPv6oIroO
- まあRev2の人口見て笑ってるから別にどうでもいいよ?
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:57:38 ID:l7AFT3Xc0
- 後半まで抱えて切らなきゃ上がれんし切ったら振るしという状況に陥りたくないから三元牌をむしろ早期に捨てるかな
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 20:02:12 ID:ezi6Dy4g0
- 魅魔が能力使ったからいつまでも切らないとか
そんな勝負始まる前にベタオリみたいなことしたくないです
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 20:16:20 ID:3eEa.uXk0
- 逆に考えるんだ、役牌1だけじゃ安いもんだと
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 20:21:11 ID:4/p2j8TI0
- 役牌1だけならな
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 20:22:54 ID:9/KNU3E.0
- 役牌1だけならいいけど、19字牌を出すのが怖くなるからなんとなく嫌。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 00:12:40 ID:/gcv8GEM0
- 逆に考えるんだ
自分が持っている限り魅魔の3元牌は役にならない
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 00:21:39 ID:xwE8tRa.0
- ラス乙です
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 00:22:52 ID:VfeZYYqo0
- よっぽど酷い手や点差でない限りさっさと鳴かせて混一警戒した方が前向きだと思うの
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 00:24:30 ID:EWJUWN9Y0
- 逆に考えるんだ
相手をけん制しつつ七対子を目指しやすくなる、と
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 00:25:23 ID:B6qPyU6.0
- 序盤にあるなら手が滞るよりはさっさと鳴かせてやった方がいいな
神社中はちと怖いがそれ以外ならホンイツかトイトイとかぐらいしかだし
そしてドラ暗刻で死ぬ俺
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 01:07:24 ID:lslRPuS20
- ほんと運が悪い時は悪いな。
リーチしてもリーチしても、おっかけリーチに4局連続ロンされるとは思わなかった。
あげくに最後には相手のリーチに対してぶっつけリーチしてロンされてハコったし・・・。
あんなハコり方はねえわw
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 01:08:27 ID:/HhJ77qg0
- 魅魔が能力使うたびに三元牌絞って、結果勝てたら尊敬する
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 01:13:33 ID:FDiHusW60
- 公式のサポート見たけど、本当に魅魔の三元牌の残りがどっか行ってるなw
必ずではないんだろうけど、ちょっとしたバグなのか仕様なのか
仕様だったらある意味面白いけど
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 03:14:03 ID:B6qPyU6.0
- 気のせいかな、Rev2になってから妙に対子場が多いんだが
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 04:27:25 ID:S/zmQuIU0
- 前スレの最後の方でもそんな話題が出てたな
配信とか見ててもそんな傾向はあるし多分気のせいじゃない
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 07:16:56 ID:SWu8JgCM0
- >>167
まあお前が弱いのはよく解った
ドラの評価低いのと上がり牌持ってくる能力を強いと思わない時点でどうかしてる
ストーリーモード以来輝夜さわってもいないからよくしらないけど
だいたいドラで頭できんだよね、ドラ待ちにしてテンパってから使えば上がれるし
ふつーに使っても対戦相手はほぼドラ使えなくなったり持ってる数ばれたりする訳だし
意味わかんねー強さだよ
>>173、176、177
べつに叩いてないじゃん、叩いてるのって154ぐらい?
リグル超強いね最強だねって評価してるだけじゃん
リグルが最強じゃないとしたら誰が最強なんだよ全く
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 07:52:45 ID:J6oVkPXM0
- リグルが話に出ただけで荒れるしもうリグル叩きの話題はやめろよ
どれだけリグルが異常な強さかとかとっくに語りつくしただろ
何よりリグルがゴキブリとか呼ばれるのが気に入らん
格ゲーとか対戦ゲームになるとこういう輩が必ず出るがキャラに罪はない
キャラ叩きの前に麻雀の話をしろ
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 08:09:12 ID:ylwqhbPo0
- >>197
その熱い思いを公式で主犯にぶつけて来てくれ
何度リグルに関する書き込みしてもスルーされて流石にイラっとはきてるからなw
無視できないぐらい熱いのを一発頼むぜ
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 08:10:10 ID:F1Wi/zFw0
- まぁまぁ○○つえーとか言ってる暇があったら嫁で勝てるように上手くなる努力をしようぜ
- 201 :197:2009/08/21(金) 08:33:52 ID:SWu8JgCM0
- >>199
リグルの能力は最強だけども、修正すれば他の誰かが最強になるだけだろ
強キャラは強キャラでいいと思うんだ、それほど巧くない人が多いし、
そういう人が強キャラ使ってバランスするならむしろ好ましいよ
うまくなってくれば強キャラ使ってるのが恥ずかしくなってくるもんだ
まーだからxxxはそんなに強くないよ、的な話がよく出てくる訳だが、
そういう話に出てくるキャラは間違いなく強キャラ
(xxxには強キャラの名前を入れてください)
>>198はリグルとか輝夜とかでそういう話を始める奴の方を止めてやんな
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 08:55:22 ID:ylwqhbPo0
- >>201
現状だと強キャラ通り越して厨キャラのレベルになってると思うんだけどねぇ
まぁ使用自粛してるから問題ないっちゃ問題ないのかもしれんが
少しは大人しい性能にして欲しいってのは正直な気持ち。あとスルーすんなよってのもなw
ゲージ減少キャラでも対抗出来なくは無いがそうなると自分が好きなキャラ使えなくなっちゃうのがね
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 11:30:05 ID:cmL1b38E0
- 俺はリグルよりも、食いタンのほうがよっぽどさいky(ry
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:11:23 ID:Q5M7Jdks0
- リグルの真骨頂はトイトイ。
ドラ表示と同じのを1枚引ければポンポンしまくって単騎、
あとはポンした奴の前を引ければ交換してドラ3トイトイの完成。
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:12:44 ID:JDZXBBAkO
- >>197
さわってないので知らないのだけど、と平然と宣言ですか、そうですか。
ご立派な主張ですね。
まずは通常や山でまともに打ってきて下さいね。
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:14:42 ID:SWu8JgCM0
- いーじゃん厨キャラ
麻雀おぼえたてでタンヤオとヤクハイしか知らん小学生でも
ちょっと能力の使い方のコツおぼえりゃ百戦錬磨とバランスできるよ
まあ202の好きなキャラがリグルだってんならマジ同情しとく
ゲージ減少キャラかー、自分はヒラで打つのに結局幾らかは
能力使われるわけだしな
世界平和のためにゲージ消費する訳でだいたい尊敬の対象
だが2人目はいろいろ台無しだから自重してほしいと思う
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:34:25 ID:iae82wI20
- >>197
お前、幻想麻雀スレ最初から見たことあるか?
ここのスレの奴らの一部はリグルを叩く時必ず、
「G」「ゴキブリ」の単語を使うんだよ
>>173、>>176、>>177
は、そいつらに言ってるんだよ。
永夜抄組が好きな俺はリグルが、
ゴキブリ扱いされてるのが許せないな。
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:40:03 ID:tKIHX1zg0
- そうですね
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:56:19 ID:Q5M7Jdks0
- ゴキブリ扱いする奴はSTGしたことない二次厨ってことでおk
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 14:22:21 ID:T0RigBk20
- てんこめ・・自分は得しないくせに邪魔しやがって
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 14:22:34 ID:SWu8JgCM0
- >>204
リグルの真骨頂は役牌と食い断、テンパってからすり替えツモドラ3
誰も追いつけないスピード満貫、しかも失敗してもストック減らないからリスク極低
さらに手作りにドラを絡めるとリスクが大きくなる対戦相手は能力使わなくても弱体化
追い詰めても危険牌すり替えで逃がしつつ相手のドラ削ったりとか攻防自在、正に最強
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 14:38:56 ID:I72ECFbUO
- リグルが6ボスやEXならまだ許せるが、
1ボスが最強とか製作者矛盾しすぎ
パッチ出るたびに弱体化が望まれてるのに、2まで放置
その弱体化も他の強キャラと比べて温い上に、天子能力変更で相対的に強化されてるし
一体誰のお気に入りなんだか
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 14:43:50 ID:DTz5NeMs0
- >>205
自分で使ったことはないけど、くらいのことじゃないのか
あたってもそこまで強くは感じなかったんじゃないの
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 14:53:38 ID:zMZFWRNw0
- メディが強くなったとはいえ、抑止力としては今一つだしな
いつでもぶっぱなせた天子と違って、自分が上がらなければならない上、他からロンしたら意味ないし
もしくは、次巡ドラ表示牌をツモってくる能力に変えたらいいかも
こうすればドラ爆はかませないし、山になければ空ぶるし、凶悪性はだいぶ薄れると思う
この程度なら理不尽な弱体化でもないと思う
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 15:18:40 ID:TlgrVwB60
- 固まるバグって直される見込みあるのかな
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:10:31 ID:Zk6oaCcM0
- >>214
それ輝夜じゃね
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:14:59 ID:pJu1q05UO
- とりあえずいまだにリグルのラストワード取れない俺は
なんかリグル強くてもいい気がしてきた
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:30:59 ID:XOOX.fV20
- >>212
6ボスだろうが1ボスも能力だけ見れば大して差はない、一部除き
例え何面でも能力が強いのは居る
身体能力や種族の差はあるかもしれないけど麻雀や弾幕ごっこの競うところは別だろ?
まあそんなのはどうでもいいからリグルを弱体化して欲しいって意味のレスだってのはわかるが
6ボスだろうがExボスだろうが結局ゲームで能力が強ければ結局叩かれるよ
対戦ゲームじゃよくある話、能力頼りにはキャラ設定なんてものは関係ない
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:31:14 ID:i3z6d.2E0
- パーティゲームでは原作での強さは出ない事も多いし1BOSSだから云々ってのはどうでもいいな
単純に強くてうざいだけだ
わかっててもどうにもならない能力ってのは嫌われやすいんだろうな、能力発動即ヅモ魔理沙とか
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:48:49 ID:jPKS8nRI0
- お前ら、メロンに通販きたぞー!
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:51:51 ID:iae82wI20
- 速攻予約余裕でした
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 19:12:51 ID:xwE8tRa.0
- ほとんどのキャラの能力上がり消せばきれいに決着するけど
主犯が完全スルーしてくるのでリグル叩きは収まりません
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 19:58:06 ID:XsLgf.DY0
- 主犯にゃ一度どういう見解なのかハッキリ言って欲しいよねー>リグル
嫁だから贔屓してますって堂々と言えばまだマシ…ではないかやっぱり
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:12:28 ID:F1Wi/zFw0
- そういや今更気付いたがめらん子の能力が魔力0→魔力半減+次局ゲージ増加ストップになったのって
2ゲージ以上持ってるキャラ相手だとむしろ微妙になってることが多いような
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:17:05 ID:58NXwTAI0
- リグルは強いけど、能力麻雀なんだからキャラの強弱があってもいいじゃないか
と蓮子使いが言ってみるテスト
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:22:45 ID:B6qPyU6.0
- ちゆりの能力は一巡目のみじゃなくてもいい気がするんだ
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:25:22 ID:2Krmfhg60
- もし見てたらだけど
先程魔界卓にいた方々途中で抜けてごめんよー
停電が起きてしまった…
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:45:25 ID:VjIBTT020
- まあむしろ厨能力がリグルでよかったよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:04:25 ID:KMoq.NUM0
- リグル好きにとっちゃ針のむしろだがな
贔屓じゃなく、むしろ嫌いなんじゃと思うようになってきた
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:06:40 ID:PC6IcUCY0
- キャラの強弱は原作の強さに批准させるって話だったのになー。
実際は1ボス同盟の強さがやばすぎるぜ
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:13:51 ID:kV60FyA60
- それより、オーラスで振り込んで沈んだ瞬間に切断するバカは何とかならんのかね
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:37:42 ID:x8izWLys0
- 他家の時にずっと止まったままなのって、どこが原因かな
こういう状態になったらAlt+F4しかないのだろうか
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:51:33 ID:jPKS8nRI0
- たまになんかのウィンドウズソフトのアップデート告知が出て、それでフリーズするときはある。
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:59:56 ID:JDZXBBAkO
- >>232
毎度思うがこの手の時に自分に原因がないとしか考えてないカキコミ多いよ。
何度も発生するならそれこそ原因が自分なんだから自重しろよ、と思う。
・・・たいてい完全に人のせいにしてるやつばかり。
負けるのもキャラのせい、フリーズも人のせい。
つくづく便利な性格だよ。
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:15:07 ID:fcI2hV9U0
- フリーズは自分か他人かわかりずらいからなぁ。まあフリーズしたらどっちにしても速効切るけどね。
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:27:20 ID:E3FqyK.o0
- 霧雨の半荘戦、東場で倍満振り込んだぐらいで切断する奴は何考えてるんだろうか?
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:41:35 ID:F1Wi/zFw0
- 身内卓とかじゃない限りフリーズが自分のせいかどうかは判別つかないからなぁ
ただ推測だが、自分でフリーズしたときは自分の下家の番で止まってる(風に見える)ような気がするぜ
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:52:11 ID:xwE8tRa.0
- でも緋想天の文騒動は格ゲーは技術ってことで一蹴されてたけど
麻雀は技術と同じくらい運も絡んでるから、能力で勝敗つくっていっても完全な的外れではないと思う
そもそもそこを気にするなら初めから強キャラ使うし
それでも嫁を使うって人は突っ込まない要素かな
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:04:08 ID:6nKlxAQQ0
- なんでリグルの能力うざいとか強すぎるって人はリグル使おうとしないんだろうな?
リグルのせいで負けるんならリグル使えば勝てるんだろ?
負けたくないんだろ?勝ちたいんだろ?リグル使わない理由なんてないじゃないか。
嫁以外使わん?だったら文句言うなよ。そう豪語する以上は責任持たんとな。
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:05:32 ID:JOci8zeI0
- 嫁以外のキャラが強くても不愉快でしかないだろ
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:06:54 ID:XsLgf.DY0
- ギャンブルの中では運の占める率がかなり大きいしな
始めたばっかの初心者がプロに勝ちえるのが麻雀
それに加えて「東方だから」って理由で更に荒れやすいし
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:07:06 ID:JDZXBBAkO
- 逆に身内で卓囲めば原因が誰とか意外と簡単に浮き彫りになるんだけどね。
気付かないってことは身内がいないか解決努力を怠っているだけ。
ま、リグルどうこういう負け組と全く一緒。
自分の実力を理解するのはいつ頃なのかね?
無知の知とはよくいったものです。
通常や山にくればかちあう事もあると思うので楽しみにしてますよ。
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:13:29 ID:JOci8zeI0
- >>242
通常卓作ってやるからこいよカス
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:15:36 ID:GnDMQbe.0
- 本当の上級者はこんな糞ゲーしねえよ
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:16:16 ID:VjIBTT020
- >>242
部屋作ってパスここにさらせよ
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:20:33 ID:JDZXBBAkO
- >>243
無理に作らなくても。
通常や山のみでやっていればかちあうはずだよ?
何?それが嫌なのかい?
>>244
ごもっとも。
所詮、私も二線級なのは自覚してる。
私よりいい戦績は一人しかみたことないけどね!
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:25:13 ID:JOci8zeI0
- >>246
お前がどいつなのか、わかんねえと実力の測りようがないだろうがw
てか今やると困る理由でもあんのかよ
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:26:03 ID:T0RigBk20
- 自慢いらね
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:39:19 ID:ALr3TPao0
- ここで暴れること自体が 馬 鹿 の証明だから、名前とか知られたくないんだろう。
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:41:51 ID:AqElNr6Q0
- もうすぐ日付も変わるしね
大三元字一色聴牌したのに上がれなかった・・・
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:42:15 ID:HpenMx06o
- 魅魔が能力使おうが三元牌切る特はこいしちゃんの能力で落とすから問題ない。
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:44:46 ID:XsLgf.DY0
- 本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいなら証拠のSS貼るだろうな、名前伏せ無しで
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:55:21 ID:JDZXBBAkO
- >>252
全て戦績が語る。
それだけ。
まあ、これだけやって対局してないなら、まだ早過ぎるんだよ。
2000は最低こなしてるよね?まさかとはおもうけど
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:57:46 ID:VfeZYYqo0
- なんというか……通常と山主体で売ってるって言ってるのに能力の強弱に口出すのはどうなの?
能力ありでまともにやって無いなら全部妄想じゃん。
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:59:55 ID:JOci8zeI0
- >>253
改ざんし放題の戦歴で何が測れるってんだよ
てか発売日からやってる俺が1000弱くらいなのに
お前どんだけ暇なんだよ
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:00:19 ID:mIUlkjcM0
- 幻想麻雀で2000なんて戦歴見たことないんですけど
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:00:39 ID:uD8zK1JEO
- 基本すら軽視して能力もなにもないけど・・・
初心者前提ならわかるけどね!
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:01:32 ID:y89gY0Ec0
- 2000とかただのニートだろ・・
SS貼るのもそれはそれで頭が悪いと思うけどね・・・
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:05:04 ID:TUXBNHus0
- メロンの予約だが発売日周辺にろくな予約商品がねえ
タンピン予約になっちまうな
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:07:00 ID:Bfya6Tgg0
- そろそろ霊夢の異常さについてみんな気づいてもいいんじゃないか?
麻雀やる人なら分かるだろう リーチかけて振り込まないという攻撃力と防御力のキチガイじみた性能
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:07:13 ID:7BNdw80I0
- >>259
ドラが乗るといいな
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:08:06 ID:MJLKBbLI0
- >>260
3巡に修正されたじゃないか
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:12:13 ID:biivPRjs0
- まあ霊夢だし、初心者にはいいんじゃないと思っていたけどな。ゲージ2本とかじゃないし。
…それより豊穣神が真にヤバいのは確か。
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:17:54 ID:WuxJ63y20
- 俺の嫁のがやばいのは確定的に明らか
なんたって異常繁殖してる魔理沙の足を引っ張ることができるんだからな
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:18:17 ID:uD8zK1JEO
- 打っているわけだけど
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:21:52 ID:eRp2IZSA0
- >>264
うどんげ乙
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:22:00 ID:HnRTzKGsO
- >>263
なんとなく劣化魔理沙な気がするし…
満貫以下限定1飜プラスだろ
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:25:37 ID:drrDh4Sc0
- >>267
青天井だと結構怖い
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:30:33 ID:zT1CzYEE0
- >>267
安心して鳴ける所が違う。面前派には確かに魔理沙がいい。
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:33:49 ID:nJ8xpIzg0
- ところでだ、ここ一番良い手がほしいって時に微妙なのがきたら
やり直しできる大妖精ってすごくね?
局が始まってから自分だけ配牌し直すとか超ダイナミックじゃん
さすが大ってだけのことはある
良形が約束される積み込み系にはない何が来るかわからないロマンもある
更に配られた牌が山に確定で存在する、ということを知る情報取得型の能力も
兼ね備え、なにより喜びにあふれたカットインはマジ最高
これは他のキャラはちょっと使えねーレベル
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:35:56 ID:AE4feE1A0
- >>256
2000試合とかニートじゃねえか?とは思うけど、結構いる。
見たことないってのは経験不足の証明ではあるんじゃない?
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:38:39 ID:Fy0RpK5c0
- >>270
正直能力は微妙だけどカットインが可愛いので許せる
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:45:00 ID:Ebpug3dw0
- いいからさとりさん使ってみろって
ワシズ麻雀で病み付きになれる
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:48:56 ID:Ntm/5IZM0
- さとりん面白いよな、最後には半分ぐらい見えないからどっちみち待ちの読みが不安定になる。
平和だと思ったら単騎だったりで怖いからその周辺は切りにくかったりする。
ただ、リーチされても降り切れない時は1000点の安めに振り込めるし便利。
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:49:07 ID:d/iF696.0
- >>273
アレ使ってると最善手考えるのに時間がいくらあっても足りないんだが
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:51:25 ID:Z3NUpU120
- ぶっちゃけ俺の持ちキャラの能力の使いどころがよくわからんという
だからほとんど通常だしたまに能力卓行った時にも能力はろくに使わないという
そんなんだから能力あり卓で勝てないんだろうか?通常でも微妙な勝率だけど
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 00:54:07 ID:Fy0RpK5c0
- >>276
誰使ってるのか言ってくれよw
しかし2000戦ねぇ、1000戦ちょいなら見た事はあるが
ニートじゃないと無理だろ、社会人じゃ一日に1~2時間しか遊ぶ時間ねーし
そんだけ麻雀ばっかやる時間があるなら働いて親に美味い飯でも食わせてやればいいのに
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:04:15 ID:MdxS2SJMO
- んなもんほっとけよ
別に俺らには損得ないんだし
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:06:11 ID:oLcnsk2g0
- この間から、フリーズしたーって書き込みに何故か噛み付いてるのがいるよね
なんなんだろう?
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:14:42 ID:vBIGIurA0
- 早くしないと夏休みが終わっちゃうからだよ
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 02:27:13 ID:AE4feE1A0
- >>277
流行の東風なら社会人でも2000は行くと思う。
半荘なら無理なんじゃないかと思うけど。
東風メインはそれほどうまい人いないし、そこでいきがってもな。
東風メインで試合数稼げない人よりはマシかもしれないけど。
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 02:28:34 ID:WuxJ63y20
- こいつ本当にわかりやすいな
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 02:39:24 ID:v.MRll3.0
- 最近フリーだと魔理沙と霊夢が気持ち悪いくらい多いな
でも魔理沙使ってる奴は下手なのが多い気がする。初心者に人気なのか?
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 02:55:26 ID:uD8zK1JEO
- 普通に1翻アップ安定してできるからじゃない?
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 02:57:14 ID:d/iF696.0
- ストーリーで使ったことあるからでは
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 03:00:14 ID:uD8zK1JEO
- 通常か山立たないかな
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 03:05:31 ID:ICXXskTs0
- 単純にキャラ人気が高いからだとは考えないのか
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 03:51:22 ID:Ntm/5IZM0
- 東風を1日10戦やったとしても、
10戦×30日(約1ヵ月)÷2000戦で約7ヵ月はかかるな。
合間に別なこともするしきついだろ。
俺も半荘ばかりで毎日少しずつやってるつもりだけどまだ1000戦やってねえし。
お前、毎日麻雀やるつもりかよと。
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 04:21:35 ID:K56KJgfc0
- 毎回数分待たされるような初手が糞重い人の画面ってどうなってんの?
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 05:07:51 ID:5xicqGuA0
- 俺例大祭で幻想麻雀買ってからRev2出るまでの間に40戦やらなかったぜ…
Revも紅魔城伝説と一緒にコミケで買ってきたのに1戦もやってない
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 08:27:53 ID:NaZTRlnE0
- 片手間でやるから楽しいのであって2000戦とかそこまで麻雀に人生かけられんよw
しかし最近は魔理沙の遭遇率高いな、アガリ直前に発動されて必ず1翻アップするのが地味に嫌だ…
たまにコーツやトイツに乗る事もあるしそれはまぁ仕方ないがせめてアガリ時には発動不可にしてくれないものか
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 09:17:28 ID:NqITKsnw0
- この時間帯の対戦者少なすぎww
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 09:55:17 ID:BWJVTKOEO
- 卓立ってないだけで立てると結構あっけなく集まるぜー
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 10:46:05 ID:uD8zK1JEO
- この時間からやる人もどうかと・・・
いや普通なら起きてる時間か。
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 12:20:55 ID:.wQfjVKk0
- 最近勝つどころか上がれすらしないze
打ち方変えた記憶も無いのに
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 12:31:47 ID:M8KsbTMA0
- >>295
役アガリ一覧とか晒してみるといいんじゃないか
ここは上手い人が多いみたいだから
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 12:35:08 ID:WJK0gp4U0
- 俺は4局ぐらい2位3位でスコア減りまくって、
たまにでかい手で1位になって一気に4局分のスコア取り戻すって感じだなあ
おかげでスコアあんまり増えないぜ・・・
アガリ率増えてるけど振り込み率も増えてる罠orz
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 12:45:12 ID:2Jtsxi0k0
- 振込み減らせば2位でスコア+になることも増えるんじゃね
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:08:36 ID:.wQfjVKk0
- >>296
スコア+546 上がり22.91 振込11.17 ドラ1.5 上がり飜 3.75
立直 150 一発 13 ツモ 76 平和 77 断ヤオ 53 一盃口 17 厄牌 150 鳴き全帯 6
鳴き三色 8 鳴き一通 4 七対 14 三色 2 一通 1 対々 12 鳴き混 8 鳴き純全 1
三暗 2 三槓 1 小三 1 三連 1 混一色 1 鳴き清一色 2 清一色 1
大三元 1
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:11:09 ID:omTDxiIg0
- >>299
キャプればよかったのにwwww
なんか雛がいそうな役があるぞ^o^
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:20:12 ID:eRp2IZSA0
- 厄牌www
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:20:27 ID:WuxJ63y20
- >>299
鳴き混が異様に少ないな
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:24:48 ID:AE4feE1A0
- 鳴き系は面子によるよ。
うまい人相手に鳴いたらツモ以外かなり望み薄になるし。
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:36:02 ID:WuxJ63y20
- なんで>>299にレスしないで俺にレスするんだ
馬鹿なのか
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:38:39 ID:JIsUT2LA0
- >>299
…普通にうまくね?
たぶんあがれないのはどうにもならないケースだと思うから、そんな時はさっさと切り上げて本家でもやった方がいい。
あと使用キャラとかもあればよいかも。
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:47:02 ID:2Jtsxi0k0
- >>299
強いて言うとリーチに対して一発が少ないかもしれんね
待ちの分かりやすかったり上がり牌が残り少なかったりとかになってるんだろうか
まぁまだそんなにリーチ回数多いわけでもないし偶然かもしれないけど
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:47:09 ID:W.3heETQo
- >>299
振り込みは少ないようだけど、アガりも少ないなー
放銃率はオリるだけではなくて、自分がアガることによっても下げることが出来るんだぜ。
リーチされても危険牌を切らないようにしつつ、最後までしぶとくアガりを狙ってみてはいかが?
後、リーチに対して一発が少ないと思う(一発が付くのは大体2割と言われています。)
カンチャンやペンチャンでどんどん仕掛けるようなことになっていたりしませんか?
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:48:28 ID:2Jtsxi0k0
- あ、永遠メインもあり得るか
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:49:11 ID:.wQfjVKk0
- >>300-301
誤変換…もとい、実際に厄いw
三元牌とかよく初手に一枚ずつあって処理に困るし
終盤河に出ていないのを引いてきて切れなくて降りるハメになるし
>>305>>308
基本神社で蓮子でやってます
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 21:48:04 ID:AE4feE1A0
- 倍満一発で当てたら久しぶりに切断されたぜ。
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:16:26 ID:2Jtsxi0k0
- 霧雨半チャンで東一局数え役満ツモが出て即切断なら見たなぁ、そいつ使ってたのレミリアだし逆転可能だろうに
ちなみに数え役満上がった人が無双して最終的に10万点出してたがそんなのはどうでも(ry
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:28:40 ID:Z9agiRx.0
- 全ての卓の中で無縁塚が一番面白くて、魔界が一番面白くない俺
みんなはどの卓が好きなのだろうか
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:32:38 ID:yOjy19.E0
- 神社>永遠>香霖>魔界>天界>地霊>白玉>通常>霧雨>紅魔>酒場>山>無縁
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:39:03 ID:omTDxiIg0
- 神社>魔界≧無縁&通常>妖怪>しらたま紅魔こーりん≧ちれー>山・永遠>魔法
青天はあんまりやらないから除外
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:42:50 ID:o9AbyKq20
- 能力麻雀嫌いなので、通常卓ばっかりだ…好きなキャラ使えりゃいいんです
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:43:24 ID:Y4JDhBRk0
- 自分は永遠亭が一番安定して打てるから好きだなぁ
個人的には赤ドラ無くなれば大分運要素が減って良いと思うんだけど
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:55:11 ID:fwPSoQF20
- 運も麻雀の要素のひとつじゃね?
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 23:14:50 ID:d/iF696.0
- 運というか競技麻雀卓なのに赤があるってい微妙さはかなり気になる。
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 23:18:01 ID:NaZTRlnE0
- 完全に競技ルールにしちゃえば良かったのに中途半端な感じはあるな
Rev2でトビありになった魔法店と地霊殿で早く打ちたいぜ
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 23:24:52 ID:JIsUT2LA0
- 委託まであと一週間だっけ?
…Rev2のために敢えて幻想麻雀断ちをしているのは他にもいるはずだ。
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 23:46:54 ID:jIdDu9DA0
- さっき地霊殿でトンだばかりだぜ
どうしてこうなってしまったんだ
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 23:54:01 ID:omTDxiIg0
- 旧式ステージみたいに昔のも戻して欲しいな、アナザーステージみたいな扱いで
ってか早くカスタム卓と伏せランダムと卓ランダムを(ry
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 00:00:10 ID:OrcgBYBY0
- >>299
自分と似たスタイルかな、上がりが少なくて振込みも少ないタイプ
ちょっと形の悪いリーチが多いかな
キャラチョイスは微妙系で普通に巧いと思われる
疲れてきたり負けこんだりしても安易に一色に走らない所は見習いたい
あと自分も頼む
ドラ%1.29 アガリ翻3.88 リーチ%19.45 テンパイ%62.94 ツモ%34.10
立直503 一発105 ツモ278 平和377 断ヤオ278 一杯100 役牌317
鳴全7 鳴三色4 鳴一通12 海底34 領上7
W1 七31 全7 三色67 一通16 対59 鳴混101 鳴純全1 三暗24
混老2 小三元2 三連3 二杯4 混23 純全3 鳴清36 清5 流し2
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 00:11:02 ID:mQkjKbWs0
- 卓とキャラによっても打ち方変わるよね?
霧雨だと役牌とクイタンだらけでしかもドラ%がおかしなことになるし、
地霊だとリーチ%メチャ低くなる、逆に紅魔だとツモりたさからリーチしまくるし。
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 00:20:07 ID:KQVHH/qo0
- >>323
アガリが少ないのは鳴き、特に一色に拘ってるからだろうと思うんだが。
海底多すぎだな、もしやお燐とか使ってるのか?
鳴きすぎて待ちがばれやすいのが問題だと思うぞ。
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:07:29 ID:9CJvHkjI0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0672.png
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:23:00 ID:owLGaGyE0
- >>326
CPUならアシストするのも仕方ないが、包が無いのはおかしいよな
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:24:56 ID:G0EyxWmc0
- ひどいこれww
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:28:22 ID:ai55KCRw0
- これはひどいwww ネット対戦だったらとてつもないマイナススコア乙にwww
微妙にあがり時点では確定してないから包はないんだっけこれ?
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:36:30 ID:x01FcxWc0
- 確かにひでぇwwwww
そもそもつーいーそーに包ってあったっけか
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:37:49 ID:SnbWP9Mc0
- 包が発生するのは部分役だけじゃないの?
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:45:06 ID:lcQpYRQw0
- 大明カンの包じゃね?
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 02:07:00 ID:OrcgBYBY0
- >>325
ありがとう。キャラは大妖精一択なんだが
たしかに海底は言われてみれば妙に多い気がする
形式テンパイのせいかな
テンパイ率はあるけど降りながらつじつま合わせてるだけだから
そんなに上がりたい訳でもなかったり
リーチはオートヅモが楽すぎて形が良いとついかけてしまって困る
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 02:55:20 ID:zIWUmf4Mo
- >>323
何か言おうと思ったけど放銃率もアガり率もわからない以上、俺には何も言えないのであった
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 05:41:15 ID:Eoa9Ab8o0
- >>326
40億点…
すげぇな
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 08:03:43 ID:Vvk1imXM0
- 自動和了欲しいけど、多分いまさら無理だな
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:02:02 ID:iKNIn3bs0
- 朝から4人集まったと思ったら全員CPUになったでゴザル
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:01:46 ID:DVWVJcb60
- >>323
テンパイ率高いな
私なんか39.83%だze
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:12:38 ID:Y2THgtXU0
- 全ツしててテンパイすらしない時って悲しくなるわぁ
特にえーきがいてノーテンだと被害大きいの分かってるのにテンパイできず-6000点とか精神的ダメージ大きすぎる
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:22:43 ID:05AjNO9o0
- そういや新えーきの能力で聴牌率はあがるのだろうか
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 11:06:45 ID:iKNIn3bs0
- 紅魔館の小傘ちゃん強すぎるwwww
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 12:44:06 ID:9/Lwr7kE0
- アガリ率は増える、されど勝率は下がる
安手ばっかじゃなくたまには大物手を狙えってことなのか
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:06:52 ID:3NN4eUvg0
- 安手がどれくらいからいいのかだな
幻想麻雀だと感覚がマヒするが、普通は跳満なんてなかなかだせない
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:07:12 ID:cRbCCS9o0
- まぁノミ手で4回上がっても満貫一回で引っくり返っちゃうしな
でも鳴き攻め楽しいから安めの傾向になりがちかもしれん
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:10:21 ID:tNrCaJBA0
- 勝率=アガリ率で26%なんだが振り込み率がどんどん増える、14%超えそうだ。
これはこれでいいのか悪いのか。
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:44:24 ID:3NN4eUvg0
- >>345
勝率26%はかなり立派だと思うぞ
参考までに
俺は251戦で勝率21%平均順位2.46
アガリ率23.1%振り込み率10.98%で
リーチ率28.71%、テンパイ率43.87%だ
勝率がそれなら俺よりだいぶ平均順位高いハズ
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:52:44 ID:tNrCaJBA0
- 俺は920戦やって、
勝率26.37%/平均順位2.37%/アガリ率25.14%/振り込み率13.68%/
リーチ率20.28%/テンパイ率49%/ツモアガリ率35.45%
かな。
スコアは順調に増えていくが平均順位はもうこれでもかってほど増えない。
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:59:49 ID:7h/BZ9Hc0
- お前らなんでSS貼らないんだ、めんどくさいだろうにw
アガリ率-振込み率が13%あれば攻めと守りのバランスがいいらしいよ
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:03:52 ID:0ENDN8eg0
- 8%切ってるんだがw
まぁ点数アップ系キャラ使わずに平均飜数4.5超えてるから攻めばっかり強いってことかな
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:51:58 ID:DVWVJcb60
- 勝率26.50、平均順位2.29、アガリ率22.80、振込率10.83
ドラ1.44、アガリ3.69
リーチ14.88、テンパイ39.63、ツモ31.55
みんなリーチ、テンパイ率高いな…
平均順位が高いのは2位が1/3くらいあるためw
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 15:20:43 ID:MOuxJQFk0
- 27.32-12.73だから14%ぐらいあるな。
なにか知らんが、幻想麻雀は調子がいい。
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 15:46:09 ID:nvgR5trE0
- 1000戦超えてるイクさん使ってたsakaiってやつ東一局でたかだかピンピンロク振ったくらいで逃げないで下さいよwwwwwwwwマジパネェwwwwwwww
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 15:52:01 ID:4jIznxbU0
- ネヲチ板でやれ
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 16:09:45 ID:Yq6YJsSI0
- 霧雨が多いからドラと翻数がおかしいからなぁ・・・
それにまだ100にも満たないから晒せたもんじゃないや
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 16:30:08 ID:OrcgBYBY0
- >>347
リーチ率低いのにツモ率かなり高いな
キャラ能力?
>>349
降りるのが下手なのかも、あとどんな時でも高い手狙う
あまり効率がよくない麻雀してる可能性もある
なんかネガ評価で申し訳ない
>>350
晒してる奴ってみんな防御力高くて巧そうなのばっかだな
これ絶対幻想麻雀の平均値じゃない、と断言できる
リーチはオートヅモが楽すぎてついリーチしてしまうせいもあるんじゃね
少なくとも自分はそんなリーチをけっこうかけちゃうダメな子だ
ところで勝率とか順位は自慢ぽく見えそうだから晒すのが
恥ずかしかったりはしないのか? 自分はそうだったんだが……
少なくとも微妙系のキャラで25%超えとか2.5位以上とか相当すごいだろ
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 16:37:33 ID:H11b2vR.0
- 2.5以下がいれば2.5以上もいるわけで、戦績を晒す流れで晒すくらいで逐一気にする方が自意識過剰じゃないか?
↓こんな素人ばっかりの幻想麻雀で2.5超えない方が何とか
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 16:39:36 ID:0ENDN8eg0
- 降りるときは降りるし高い手も諦めるときもある
でもやっぱり張ることの方が多いからはまれば大差つけて勝つことが多いんだよね
上がり率25割り振込み15強中堅キャラ使いでも平均順位は2.3
ここからはただの個人的麻雀スタイルの話になってくるけど・・
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 16:55:19 ID:tNrCaJBA0
- >>355
リーチ前に1〜2順様子見する癖があってその時にリーチなし1発ツモがなんか多い。
あとは鳴いて自力でツモったり、開花ツモが多いかな。
キャラ自体はドラ系の魔理沙が中心。
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 17:17:53 ID:L..1ZtTsO
- むしろ1台はどういう打ち方してるのか気になる
- 360 :sage:2009/08/23(日) 17:21:12 ID:2Egp7o5Y0
- >352
sakaiって人は一度やったことある。
平均順位は2.1台(自分も同じくらい)なんで結構強いのかなと
思ったけど俺にハネ満振り込んだ瞬間に回線切られたわ。
たまたまかと思ったけど順位高いのはそういう事するからだったんだな。
以後気をつけることにするわ。
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 17:22:40 ID:EMWJ6h6w0
- 身内卓だったんだが、ダブリー一発3暗に振り込んだ俺はどうすればいい?
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 17:40:47 ID:Vvk1imXM0
- 熱帯にCOMが入るとラス率が跳ね上がる
一体何なんだー
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 18:03:05 ID:7h/BZ9Hc0
- >>361
役満よりそういう無茶なアガリのほうが記憶に残るよね
神社でリーチチートイドラ8って見たけど、よくよく考えると半端無いレアさ
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 18:18:57 ID:Lp2f0/lI0
- 初期の妹樣
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0683.png
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 18:44:09 ID:P7KLVmdg0
- >>360
昨日の倍満一発で切断した人と同じ名前・・・
戦績もそんな感じだったような。
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:06:21 ID:P7KLVmdg0
- >>359
では1台として答えてみる。
>>358以上に聴牌しても待つね。
これは両面とかそういう話ではなくて、リーチ=何もできなくなるのが怖いから。
>>358も言ってるように、数巡待ってると一発の確率かなりあがるしね。
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:16:37 ID:HcUr5dGI0
- けどなさん毎日毎日ぱねぇっす
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:19:29 ID:H11b2vR.0
- どこの誰も数巡待ってると一発の確率が上がるとか書いてねーよ
脳内ソースもいい加減にしてください
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:19:54 ID:mRln.0O60
- ここ3戦一回もあがれん…
どうなってんだよこれw
その前に4連勝したツケがきたのか
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:37:47 ID:7h/BZ9Hc0
- >>366
これは初心者釣ってカモ養成しようって話?
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:50:46 ID:P7KLVmdg0
- あらあら
1台だから回答したのに。
じゃあ、別の1台の方、他の回答してくださいよ。
一杯いるみたいですし。
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:00:18 ID:Yq6YJsSI0
- >>352
丁度当たった、で東1で跳ね満振り込んで切断した
切断後の東2のss撮ってあるがヲチスレで晒すべきかい?
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:08:35 ID:7h/BZ9Hc0
- >>371
すみませんでした、自分の考えが浅はかでした
考えてみればリグル輝夜使いならダマ>リーチでもおかしくないですね
まりさレミィ辺りでもダマで7700は良くあるだろうし
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:14:19 ID:OrcgBYBY0
- >>366
とりあえず役アガリとアガリ率テンパイ率ツモ率ドラ率振り率
その辺りちょっと晒してみてくれ頼む
それ見て考えてみたい
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:16:11 ID:Y2THgtXU0
- >>369
3戦連続くらいよくあることだと思って開き直ろうぜ
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:16:53 ID:Yq6YJsSI0
- >>372なんだけど、その切断された後にCPUが四暗刻出したんだがww
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:17:37 ID:mRln.0O60
- sakaiはマジで切断するよね
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:17:37 ID:Vvk1imXM0
- おいしいもの食べてうんこして風呂入って気分転換すれば勝てるよ
あれおかしいな4連ラス…
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:21:40 ID:P7KLVmdg0
- >>374
2台の時だったかに一度出してるよ。
出せだせいって自分は出さない典型?
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:25:35 ID:Y2THgtXU0
- >>378
南無い
80戦時で平均順位2.90とかだったおかげで中々上がらんなぁ
まぁそれでも2.57はちょっと悪いかねえ
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:26:13 ID:HcUr5dGI0
- ああ、あの典型的リグルの奴か
でもけどなさんって最低2000戦以上はやってるんだろ
そっちのほうのデータ出せよ
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:31:37 ID:Y2THgtXU0
- まあまあおまいらけどなさんにからむなよ
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:40:48 ID:P7KLVmdg0
- ち、オーラスに倍満ツモられて逆転されたぜ。
まあ、口だけでぐだぐだいってないで通常か山にでもきなよ。
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:54:42 ID:JU69Gsmk0
- けどなさんの相手になること自体が無駄なんだよ
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:20:14 ID:P7KLVmdg0
- あっそ。
相手三人が三人で振込みまくってくれたおかげでトップ。
ラクチンラクチン。
じゃ、こないようだし今日は終わりにしとくか。
- 386 :374:2009/08/23(日) 21:35:39 ID:OrcgBYBY0
- >>366
え? >>299なの? ほんとかよ
言ってることと内容があってねーぞ?
あ、あと俺>>323。
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:40:39 ID:DVWVJcb60
- >>299=>>350っす
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:42:41 ID:xOwYg0gs0
- CPU相手に3人打ちで役満出しても総合成績に加算されないのはデフォなのでしょうか?
回答おまちしておりますゆえ。紳士な方、よろしくお願いいたします。
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:42:49 ID:DVWVJcb60
- 途中送信してもーた
>>299=>350なので>>366さんではありませんっす
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:49:04 ID:M0yGI3kM0
- だからけどなさん相手にするなって
日本語通じてないんだから……
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:55:46 ID:cRbCCS9o0
- >>388
公式で同じ質問してる奴がいたがサンマはまだ成績反映されない仕様
その内サンマ用の戦績も作りたいと言ってたからのんびり待つべし
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:58:32 ID:xOwYg0gs0
- >>391
回答ありがとうございます。
こちらもまったり呑んびり待つ事にします。
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:58:56 ID:OrcgBYBY0
- >>389
人違いすみませんでした
あれ、でも200番台で晒してる人って他にいないし
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 22:00:01 ID:qEdZpGWk0
- 何スレか前の話だと思う
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:27:06 ID:SkmwAAbE0
- トップのオーラスとかで切断厨相手に上がるとき、なんとなく他の人に申し訳なく思ってしまう
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:49:55 ID:3NN4eUvg0
- 見つかったか?
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 00:40:38 ID:jq8aZA660
- 一回も振り込んでないのにハコって泣きそう・・・
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 00:42:18 ID:51yVxY3c0
- 逆に考えるんだ
どうやっても勝てねえよバーカバーカ
と考えるんだ
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 00:59:45 ID:W6R7qEGs0
- フリーで部屋入って対局始まった瞬間接続切れたorz
ルータからLANが抜けるとかもうね
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:09:20 ID:KEfL9Ep20
- >>397
ドンマイ
そーゆー時ってあるよね
オレもラスになる時は終始何もできないことが殆ど
なまじ平均良いからすげー恥ずかしい
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:22:24 ID:a5wRh7HA0
- >>366
数順待つと一発が増えるについて解説してほしい。
現物が増えて出あがり一発期待値は確実に下がるし、
毎回、当り牌が途中で零れないの見てからリーチかければツモ率はあがるけど
それなら前提として途中で零れたら「一発の乗る確率が下がった事のみを理由にリーチしない」って
ルーチンで打たなきゃいけない訳で、あまり合理的とも思えんし。
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:23:39 ID:jq8aZA660
- 今日は何をやってもだめな日らしいわ。
さっきもリーチしたら追っかけリーチに一発で振り込んだ上に
裏が乗って倍満になったし・・・
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:24:42 ID:51yVxY3c0
- >>401
またそいつに触るのかよ
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:29:35 ID:5DaxRdo60
- >>401
けどなさんは話をしようと思っても自分の脳内で相撲とるだけだから聞いたところで無駄だよ
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:37:59 ID:mIm4CK5Q0
- もうみんなRevisionの方に行ってしまったのか。それとも時間帯が悪いのか。
さっき部屋立てたけど集まりが悪い理由はどっちなんだろう。
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:48:51 ID:bb9XoN3Y0
- 対局開始までの読み込みが異常に長い奴ってなんなの
乙環境の奴と3戦連続やって3連続固まったんだが関係あるのだろうか
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 07:19:25 ID:Sggg6CA2O
- >>401
全員全ツッパ
河読まない
相手の手を考えない
自分の手しか見ていない
初心者相手に有効。
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 07:44:05 ID:K4Vkujuw0
- 早くRev.2やりてぇ
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 08:02:35 ID:./EQ8ap6O
- どうみても時間帯が悪い
学校のために早く寝ろよ
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:17:35 ID:rnVK7AgU0
- ナズーリンが能力使った直後に九種九牌で流す時の罪悪感は異常
だって悪手なんだもんよ…その上能力使われたら流したくもなるさ
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:45:12 ID:Gv7zsNmU0
- ダブリーを九種で流されたり糞配牌だったから雲山で交換したら
交換相手が九種で流したからもう自分がやるのも気にしないことにした^p^
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:40:46 ID:c7FnY7go0
- 運も戦術
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:03:48 ID:8TN7hfoc0
- >>364
リーチ意味=>裏ドラ?
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:35:39 ID:rnVK7AgU0
- >>413
単純に翻数の記録を目指しただけかと
つーか四暗刻と対々和って青天井では重複するのか…
小三元と役牌、清老頭と対々和が重複するようなものなのかな
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:42:25 ID:J4dYYAKg0
- 実際青天井のあるべきルール(というか翻数の計算方法)って
どういうのが正しい形なんだろね、調べてもわかんね、特に役満絡み
だいたい数え役満ってのは
13も翻数があるならもう役満と同じ点数与えてもいいよ
って結構投げやりな代物だったと思うわけで
その逆である役満=13翻が単純に成り立つともあんま思えないのよね
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 16:46:50 ID:./EQ8ap6O
- そういや、役満って点数はあるけど翻数はどうなんだろ。
数え役満とは別物だし、普通に+13翻ってやるのはまた別だと思う。
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:34:03 ID:6oTUJPCY0
- >>414
確か中国麻雀ではどうやっても複合してしまう役同士は数えないんだよな?
それとはまた違うのか
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:48:29 ID:hnVKAKtQ0
- >>415
Wikiで調べようぜ
以下、麻雀の得点計算 - wikipedia より
通常の点数計算では翻数に応じてそれぞれ満貫・跳満・倍満・三倍満・数え役満の点数が固定的に定められる。
しかし青天井ルールでは、そのような通常の満貫以上の打ち切りをせず、符×2(翻数+2)の計算式に符および翻数を厳密にあてはめて計算する。
すなわち、1翻上がるごとに得点は倍になっていく。
子の40符8翻で16万3900点に、同10翻で65万5400点になるなど、青天井計算をした場合の点数は文字通り指数的に増大する。
そのため現実の麻雀で採用されることはまれである。
役満相当の役は扱いが分かれるが、主に
13翻とする
固定点とする(たとえば百万点あるいは1千万点など)
役満は通常の得点とする(つまり子32000点/親48000点)
などのルールがある。
っつか普通にやってて13翻以上出すのはかなり難しいぞ、
そんなにポンポン出せる物じゃないから役満扱いなんじゃないかな?
数え役満とか3人打ちでしか出した事無いな。
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:13:56 ID:ZUiOuEX20
- 魔理沙なら、他家リーチにウラドラ期待、
アンコッってるドラを赤にしてトイトイ狙いに行けば
2翻+赤6(能力1回目)+赤3(能力2回目)+ウラドラ期待でなんとかなる。
まあほぼ運だけど。
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:30:22 ID:K4Vkujuw0
- リーチかけないで裏ドラめくれるってすごいな
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 20:37:01 ID:vXYNUxgY0
- 何故他家リーチで裏がめくれる^p^
魔法店の間違いだと信じてるぞ
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 21:23:20 ID:0kZDk.0wO
- 南場トップと31700差で面清やら何やらで数え出して他家飛ばして勝った時は爽快だった、ついでに薄氷もとれた
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 21:44:10 ID:Sggg6CA2O
- >>422
オーラスでもなく倒せたのか。
何気に点数計算怪しいときあるのでそういう時困る。
薄氷は薄氷で逃げ切る形でよくやる。
前とか同点になるけど自分起家だからということでリーチ棒ださないで勝利とかね。
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 21:51:25 ID:0K1a9OUY0
- リグルとてるよの同時相手は神経が磨り減る…
いつもは勝つと疲れも吹き飛ぶけどこの2人だと疲労がかなり残るw
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:28:36 ID:hwRaKcwQ0
- 考えなきゃいけないこと増えるよねw
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:31:35 ID:Sggg6CA2O
- てか考えろよ。
それだけ普段何も考えてなく打ってる証拠。
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:38:00 ID:FIefoY0Y0
- てるよは別に考えて打たないけどねぇ。結局ドラが集まるぐらいだしな。
リグルは逆に汎用性がありすぎて考えても意味がないと言うか。
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:39:24 ID:K4Vkujuw0
- けどなさんそんなに頑張ってたら過労死しちゃうよ
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:03:45 ID:c7FnY7go0
- ちょっと過剰反応すぎ
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:16:06 ID:uyHc/13o0
- どれ、今日も通常で待ってみるかの。
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:45:51 ID:uyHc/13o0
- オーラス倍満でまくった。
幸先いいぜ。
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:47:49 ID:KEfL9Ep20
- ところでけどなって誰なの?
通常じゃみたことないんだが
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:52:08 ID:pfb3XoLE0
- スコアの流れを見て、
れみりゃに成績うpされている事が良くあるから探してみたが一個しかなかった
とりあえずその一個
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0256.jpg
キャラにもよるだろうけど、これが切断上書き無しのスコア通りなら結構強いほうにはいるんかな
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:59:54 ID:3voug4mA0
- プロでも勝率3割行けば強い方と聞いたことが。
参考になりそうもないけど。
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:06:38 ID:nZpdgFrY0
- 能力ありの何でも麻雀とプロのやってる通常麻雀とでは、
比べるには差がありすぎるな。
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:07:14 ID:C9LXhmT60
- そりゃ、実力がある程度ある面子で闘ったときの前提だろ。
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:23:21 ID:6oFZIsqA0
- >>433
テンパイ率とドラ枚数見る限り喰いタン多目の輝夜っぽい
でも正直セコイことしてないとは言い切れない平均
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:37:40 ID:kucUyQPQ0
- ニコ生凸で主の手牌見ながらプレイ余裕でした^^v
って人多そうだな
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:39:18 ID:VOy1y4Z.0
- 地霊で親の配牌がドラ対子含みのタンピン2シャンテンだの
中發対子+ドラ暗刻だのチート状態続きで
連チャンで点棒100k持ってかれるとかどういうことなの…
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:45:02 ID:xdQ.b5dM0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68246.png
似た成績の人いるんで比較対象用
キャラは結構ばらばら
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:45:18 ID:9IMHJg6w0
- >>433
とりあえずドラ多いねー、明らかに多い
後アガリ率高い割にあまり振ってないな、能力全開のリグルさんに1000点
まあ役アガリないと打ち方見えてこないんだけど
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:46:53 ID:SpeNhFs20
- >>438
最近は画面の下端切り取ってる人も多いよ
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:50:12 ID:jVrt7yho0
- 少なくね?俺はリグル輝夜一回も使ったことないけど平均4.7、ドラ平均2.5くらいだよ
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:02:54 ID:qKOXnTA60
- >>443
お前霧雨によく行くだろ?
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:12:01 ID:UQZy6Hz60
- まあドラ枚数は卓にもよるわな
>>433はチャットの住人だな。みたらそれっぽい事いってた。
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:39:03 ID:9IMHJg6w0
- >>445
でもよーある程度以上できる奴が魔法店主軸で遊ぶ訳ねーじゃん
鳴き全開の単純な早あがり競争だし速攻で飽きるだろ
まあそうじゃなくても振込み率とアガリ率の関係から魔法店は読み取れないのだが
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:47:28 ID:xdQ.b5dM0
- 神社で打っても結構ドラ乗るよ
中ドラもある赤ドラもある、リーチかければ裏ドラもあるんだから一概には言えないような
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:49:35 ID:EAjH1Hx.0
- 神社はドラ11枚とか霧雨一歩手前卓だもんな。
神社好きってやつ多いけど、どういうことなのかと思うときがあるわ。
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:54:16 ID:5oL1qNTI0
- 能力ありで通常卓ルールが無いから消去法で神社やってるってあたりじゃね?
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:04:30 ID:C9LXhmT60
- >>443
そんなもんだよ。
リグル最初使って最近はほとんど通常か山でも平均ドラ数2.4くらいあるもの。
負け癖人のひがみひがみ。
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:15:26 ID:qKOXnTA60
- >>450
マジで?
自分は>>449の言う消去法で神社中心にやってるが平均ドラ1.62の平均和了3.93しかないんだが・・・
と思ったけど魔理沙とかレミリアって可能性もあるのか、それにドラが偏る事だってあるもんなぁ
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:17:50 ID:dlHIZdqI0
- 霧雨は喰いタンなくなって若干面白くはなった
しっかし魔界だるいな、しばしば寝そうになる
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:20:16 ID:C9LXhmT60
- >>451
最初リグル使っていたこと差し引いても2.0以上は確実にあるよ。
もうさすがに通常や山の方が全体の5割は超えたはず。
ドラはいつまで抱えるかの勝負というよりもドラが載り捲くった手を
いかにモノにするか。
ドラ2以上でリーチとかよっぽど待ちがよくない限りはしないよ。
勝率は1.*台ではあるけどね。
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:23:29 ID:EAjH1Hx.0
- なんだけどなさんか
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:24:21 ID:E0Iw7QdI0
- 気のせいかもしれないが最近なんか偏りがひどい
半荘やると一局は配牌カンコがあるし、
神社やったら同じ人がずっと中鳴いてたし。
そういう流れなのかな…
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:24:26 ID:dlHIZdqI0
- キャーケドナサーン
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:25:02 ID:f3PZk0dQ0
- ドラが4枚しかない山で
ドラ2枚以上ないとリーチ掛けないとかカモだな
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:26:05 ID:f3PZk0dQ0
- なんか勘違いしたけどな
絡まれる前に退散しとくか
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:26:34 ID:C9LXhmT60
- 狩ってくれるのを待ってるよ。
今通常で打ってるけど。
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:32:50 ID:bdAhaiys0
- もうけどなさんの麻雀スレ立てた方がよくね
こいつの日記帳に絡むスレなっとるがな
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:40:52 ID:eO6ii3bg0
- しかしまぁ、けどなさんはブログに書けばいいものを
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:45:23 ID:WabOBAcUO
- 顔の見えない匿名板とは言え
けどなさんもここまで嫌われてよく書き込みできるよな
世の中は広いと言うか何と言うか
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 03:11:38 ID:Sk81HNes0
- >>460見てけどなさんまとめページを幻視したのは自分だけではないはず
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 07:02:17 ID:6EOS/ELc0
- 100戦前後の勝率1台はありえるが、500戦以上の1台は絶対ありえない。
1位〜2位しか取らないとかアカギじゃないんだし・・・。
それこそ4位の時に切断しないと取れない。
だよな?
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 07:06:13 ID:OOhh/V2Q0
- 素人ばっかりの幻想麻雀ではカモにすれば通常でも余裕らしいよ
俺は無理だけど
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 07:25:26 ID:I.lqgSkw0
- vipに1台は数人いるぞ
vipの卓で打つ分には切断はできんからある程度信憑性のある数字とは思うが
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 08:35:53 ID:PWbfEwI20
- 相手が必ずしも強キャラを使ってこない環境で強キャラ使えば行けるんじゃね?
1位:35%
2位:35%
3位:25%
4位:5%
これでようやく平均2な事を考えると、平均1台とかそもそも打ってて面白くないレベルだと思うが。
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 09:04:03 ID:j0s5CJVw0
- 射命丸試しに使い始めたら勝率上がり始めた。
あれ?射命丸って2回引けるだけなのに強キャラ?
ずっと阿求で打ってたんだけどね。
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 10:00:57 ID:Sk81HNes0
- ツモ回数1回増えるとかどう考えても強じゃないか、ゲージ速度も早いし
まぁ完走率100%でもスコアバックアップという手段があるからなぁ・・・1台の全員がやってるわけでないとしても
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 12:36:06 ID:XdB9rERo0
- 相手がCPU並に弱ければ並キャラでも十分可能と思われるが
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 14:18:06 ID:.CWi.tzI0
- この手のイカサマ麻雀に関しては、せめて勝率は使用キャラ毎じゃないとあまり当てにならないんだぜ
それにしても早く通販開始しないかしら
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 15:29:50 ID:dlHIZdqI0
- 実際1台の人に会っても、大抵はいつ2台に落ちてもおかしくない場合が多いな
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 16:19:58 ID:caN2UjNUo
- フリーで平均順位1.00で700戦くらいしてる人がいたんだけど…
東一局でダマ満当てたら早速切断してた。
こういう人って本来の麻雀の楽しみを知らないんだろうなー。
可哀想に…
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 16:23:12 ID:cOZL9FvE0
- そうなると、もう麻雀じゃなくて作業だなw
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 16:30:50 ID:2IcJyjuU0
- それはそれで見てみたいな
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:05:57 ID:x1kAqxcU0
- フリー卓の能力なしでしか打たない俺だからちーとも勝てないよ
勝率もついに3割切ったし負け続きだ
判断力が鈍ってるのは解るんだがどうやったら戻せるのか…
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:20:09 ID:F.Z767Xs0
- 能力なし?
弱い奴の多いここでなんかしてないで、麻雀格闘倶楽部とか天和に行けよ。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:24:00 ID:Eo.tYW5E0
- 最後の局中にAVが更新初めて強制終了されてしまった
見てるか分からないけど対局中だった人ホントすみません…
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:41:00 ID:gXsB8Bns0
- 小笠の人ならちょっと気分悪かったです
対処法たくさんあると思うので次から気をつけてね
違ったらごめんね
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:44:54 ID:dEqK5LBg0
- >>477
好きなキャラを看板のように背負ってるというだけでやる気が出るものだ
特に同じキャラの奴には絶対に負けたくないし気合も入る
俺はそれだけで他の麻雀よりこっちの方が楽しいぜ
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:45:28 ID:ewo.PjBo0
- 勝っているときより、負けているときにフリーズする方が精神的に辛いな
そんなつもりじゃなかったんだ……
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:57:34 ID:x1kAqxcU0
- >>477
嫁で打つ以外のどこに魅力があるというのか?と思ったがBGMも魅力ではあるな
毎回いちいち選択し直さないといけないのが不便ではあるけど
これVer2で改善されてくれないかな…プロフィールに基本BGMが設定できるようになるとか
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:13:07 ID:F.Z767Xs0
- BGM?CDが出たんだし・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:13:53 ID:6oFZIsqA0
- 上手い人誰か配信してくれないかなあ・・・
改竄し放題の戦績とか何の意味も無いんだよ、打ち筋見せてくれよ
というか観戦機能まだ?
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:17:32 ID:EAjH1Hx.0
- ニコ生にでも行ってろ
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:23:04 ID:SdWms86I0
- 観戦は2PCでの覗きのデメリットがある以上難しいとは思うけど、
牌譜機能が有ればなぁとは思う
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:28:50 ID:x1kAqxcU0
- >>483
え、東方ジャンルでプレイ中のゲームミュージックすら否定する気?
なんか…大丈夫?
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:31:14 ID:EAjH1Hx.0
- >>487
おまえは何を言っているんだ
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:41:02 ID:F.Z767Xs0
- >>487
BGMのCDが出たんだからWMPなり代わりに用意して別のやれってこと、
お前大丈夫か?
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:46:36 ID:dlHIZdqI0
- 恥ずかしがり屋の俺は観戦も牌譜もない今の状態が好き
平均順位見られるだけで顔真っ赤
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:56:51 ID:zU9zBSfc0
- >>490
地霊トップ親で晒されたら卒倒ものだなw
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:14:25 ID:VvWkw02A0
- さとりんに羞恥プレイしてもらえるんですね。
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:29:05 ID:Q8obcVXU0
- >>487
これだから糞音屋どものカモは・・・
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:31:09 ID:dMnMhDGgO
- 地霊で晒された状態だとついアホな打ち方したくなるのは俺だけじゃないはず。
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:35:07 ID:xdQ.b5dM0
- 面子崩したり役満狙いだしたりなwわかるわその気持ち
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:02:35 ID:eBxQUH4M0
- 地霊トップだったのがゆゆ様に吸われて一人鷲頭麻雀になったときは笑ってしまったわ
無意味に手を入れ替えたりして遊んでた
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:05:38 ID:FDftSugI0
- 地の親はパフォーマンスだろ? 意味もなく字牌集めたりフリテンでリーチかけたり。
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:10:25 ID:4E2X.8GgO
- 地霊の親は見物ではある。
たいてい、ああやっばり阿呆だったかと思うことが多いけどマークすべき相手と認識できるときもないわけではない。
そこでマークした相手と通常であたると前情報生かせる
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:43:57 ID:YA423qFw0
- 地霊親の時は字牌単騎待ちか七対子字牌待ちを狙うかな
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:55:23 ID:Sk81HNes0
- 地の親がリーチ一発ツモとか出すと色々吹く
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:01:45 ID:VOy1y4Z.0
- 地の親の配牌に暗刻2つとかあると唖然とする
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:03:03 ID:wfFxeLZY0
- 紅魔でオーラス12万差付けて悠々高見の見物してたら
親に四暗ツモられてまくられた……
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:06:44 ID:Sk81HNes0
- 高みの見物してないで振り込む努力をすればよかったのぜ
四暗とか無理な気もするが
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:07:44 ID:niQ4a0cs0
- 地の親に三元牌集まってると回りが重くなるw
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 01:21:01 ID:pD.o5h8Q0
- 3回も頭ハネされてラスになったw
もうだめだ寝よう
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 03:17:58 ID:lPAarObs0
- 幽香で対々和三暗刻ドラ6の北単騎待ちしてたら
下家も北単騎待ちでツモ上がりされた。悔しいってレベルじゃね―ぞ!
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 08:05:51 ID:vJCnW5n6O
- 昨日は10局やって8局三位もうだめだスランプすぎる。
一番いいのが上がりなし放銃なしの2位とかもうね。
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:21:15 ID:QYyHl7Cg0
- 鳴き清三連刻対々和ドラ4の初めての数え役満(霧雨以外)、
あがりきれんかったので今日は店仕舞いだ。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 22:38:15 ID:cm8Rc7pI0
- 上手いとかそれ以前に幻想麻雀に好かれてる人に勝てない
私はそこそこ好かれてるようでたまに勝てるがめちゃくちゃ好かれてる人は厳しい状況で常にいい手を張ってくる・・
これは運の問題だろうと思った
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 23:04:14 ID:rj9x2mW.0
- 好かれてる(笑)
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 23:09:58 ID:IsHFG9Xc0
- 俺はいい表現だと思った。
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 23:22:09 ID:n2Y9ag2w0
- さて、また俺がトップ目のオーラスで
相手の番で止まっている訳だが
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 23:36:54 ID:0cRoouvU0
- 幻想麻雀に好かれてるというかその卓に好かれてるというのが正確かもしれんね
たまたまその対局の時だけ調子いいというのはよくあることだと思う
>>512
まぁ落ち着け落ち着いてデータをバックアップして切断するんだ
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:26:29 ID:Dx1n1zhM0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0313.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0314.png
どうもなかなか勝てないので晒す
なんでみんな成績が良いんだ…
キャラはにとり
卓は通常,神社,永遠亭がメインだな
Rev2委託開始が待ち遠しい
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:28:14 ID:1Rlw.3po0
- >>514
役満の欄見て称号狙いでフランちゃんにお世話になったの特定余裕でした
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:48:40 ID:6IuuhKig0
- >>514
とりあえず一枚目と二枚目で役満回数が違ってるのが気になる
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:49:52 ID:hy/oRUXg0
- >>514
がんばってると思うけど
役牌がリーチより多くて、トイトイも多いね
気軽にポンしないほうがいいんじゃね
にとりの能力的にも基本面前でリーチで攻めた方がいいと思う
能力使用にとりのリーチはかなりのプレッシャーだからな
弱キャラなんだから最大限生かすべきだと思う
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 03:07:14 ID:mmOgOeWwo
- 別に弱キャラじゃないだろ。
鳴けないし、リーチ時のヒントも少なくなるし、
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 07:10:47 ID:m.r.sa3U0
- >>516
CPU戦で役満したってことでしょうに
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 08:37:10 ID:ujO.XThc0
- 便乗して自分も貼ってみる。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0316.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0317.png
使用キャラは1.6まではメリー・スター・キスメ、2.1になって専ら天子ばかり使ってる
卓は以前は永遠が多かったかもだけど最近かなり適当
多分戦跡が悪い一つの原因
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0318.png
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 18:10:11 ID:hy/oRUXg0
- >>520
4人とか図々しいにもほどがあるな、浮気癖をまず何とかするべき
で、リーチに比べて平和タンヤオのスタンダード役が少ないな
鳴き過ぎとテンパイ時即リーチが多めな感じと読んだけど、
ただ鳴き過ぎなだけかもしれん
強キャラに走らない姿勢は評価するけど微妙キャラ弱キャラで
平均以上いくにはちと力不足かな
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 19:03:09 ID:JOIE06JI0
- >>514
勝手な想像だが、槓ばかりしていないか?
そしてドラが増えた相手に振り込んでいる
そんな気がする
>>520
上の画像から下の画像分を引くと勝率27%ほどあるね
普通に上手くなってるね羨ましい
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:34:06 ID:Dx1n1zhM0
- >>517
鳴き多いかな…
待ちが悪いとリーチしない癖があるから役牌のほうが多いのかも
>>522
槓はそんなにしないw
むしろ4枚目は安牌として切るほうが多い
他家が槓してその後振り込むパターンが多いのかもしれないが…
アドバイスを参考にがんばってみる
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 21:37:14 ID:cCmO3sBI0
- >>523
「待ちが悪いとリーチしない」は普通だと思うしだいたい正しいと思うよ
その辺はリーチと一発の比率でわかるしそういう数字になってるので心配ないよ
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 21:52:40 ID:ZT02hTvM0
- ただし、待ちが悪いと言っても、
・45679sの8s待ちみたいな場合
こっちが多く握っている=相手の手牌に8sのみとか孤立している場合が多い。
よって、河に1枚も無ければリーチ、でいいと思う。
19・28待ち辺りが成功しやすい、中張りほど成功しにくい。
・46sのs5、57sのs6待ちみたいな場合
中張りほど出る確率が低いので注意、役ができてない場合は平和ができる形になるまでダマ。
役が出来てる場合は点数差によってリーチかダマ。
というのが私的麻雀。
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 22:28:31 ID:ujO.XThc0
- >>521
リーチに比べてピンフ少ないのは両面だけど暗刻できてたり頭が役牌だったりなのかもしれないわ
下の画像の時はともかく今は待ちが悪いときはリーチ見送ること多いし、高い点数狙って役牌鳴かなかったら4枚目が出ないとかあるし
タンヤオ少ないのは何だろ・・・狙えそうな時は狙うってことは多いけど
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:19:46 ID:wrJvH.Lw0
- 自分は親だったり、もしくは愚形待ちでも先制できるなら構わずリーチ仕掛けるけどなぁ
ただ後半になって他家に聴牌気配があったりリーチのみ地獄単騎とかだったら様子見るけど
点数差にもよるね
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:23:34 ID:cNsws8zc0
- 香霖堂で正確に70符3翻が決まると
穣子様使ってて良かったと思うぜ
そこ、橙使えとか言うな
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:24:44 ID:w6rHlaWo0
- 今日買ってきて博麗神社の3戦目で
勝ち目が見えないんですが
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:27:24 ID:ujO.XThc0
- >>528
だがそれではもこーは超えられないぜ、Ver2の話だが
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:47:12 ID:5zkP3i4Eo
- Ver2のもこーは子の満貫も封殺できるのか…
子は跳満作らなきゃいけないとか普通に強キャラじゃないか
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:57:27 ID:GgR2TEZc0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0324.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0325.png
自分も晒してみる。2.1は予約したんで委託待ちですなぁ。
通常卓の半荘が5割、他の5割は色んな能力卓で遊びまわってる。
使用キャラは神奈子と妖夢。最近スコアが落ちる一方で・・・。
放銃率の上昇が原因だろうけどなんかアドバイスあったら頼みます。
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:11:24 ID:C3h.61Ig0
- 役牌かなり少ないような
点が伸び悩むと思ったときは鳴いてさっさと流すのもアリだよ
アガリ率が低いのもそれと関係するんじゃないかな
メンゼンがポリシーな気持ちもよく分かるけど速さが足りないときは鳴いてもいい
幻想麻雀の通常卓も赤があるから結構運絡むけどねw
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:21:30 ID:rhPISfNw0
- >>532
バーロー並みの推理力でアドバイス。
追っかけリーチもしくはリーチででよく放銃してないかい?
あと鳴きタンヤオのドラがらみで3900〜満貫を放銃していないかい?
どうにも鳴きの攻守が足りない、それで放銃率が上がっている気がする。
オカルト的な手なら、つもれると確信できるときにだけリーチしてあとはダマで待つとかしてみたらいいかも。
効率重視なら、リーチをかける前にドラと手役を確認して、育つ可能性があるならリーチはしない。
鳴きを練習してもいいけど、リーチ率が高いんだしリーチを武器にするほうがいいと思うよ。
満貫リーチでふったんならあきらめればいいじゃないぐらいの気持ちで。
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:21:48 ID:HVOg4oLIo
- 鳴きすぎは良くないけど、鳴かなければいい訳でもない
もう出てるけど、伸びそうになくとも流せそうならさっさと流す。
それが相手のチャンスを潰すことにも繋がる。
自分がアガっても放銃率は下がる。
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:23:26 ID:XtaOF2rI0
- >>532
役牌タンヤオ、それに鳴き系統の役が少なすぎる
俺は空使ってるからあてになるか微妙だがタンヤオは平和の8割強はあるし
リーチ率高いからそっから少し鳴きに意識まわして流しも狙ってみるといいと思う
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:23:33 ID:cKlXsU.g0
- 3連勝で勝率3割キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>532
まず役牌が少ないと思う
放銃率は自分がアガることでも減らせるだze
一通の割に混一清一が少ないような
神奈子の能力で一通ばっかりというのは少しもったいないと思う
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:25:17 ID:iMc01R8s0
- 東風戦で上家がリンシャン2度3度も上がった挙句
東4局ダブリー七対ドラドラ北待ち直撃とかどういうことなの…
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 00:33:20 ID:4XLAqKR60
- >>532
鳴き一通が少ないと思う
>>537も言うように神奈子相手だと他家は染め手を警戒するから、
その裏をかいて他色のドラ周りで待つのもいいと思う
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 01:09:12 ID:xsFqywQ60
- 勝率が下がる一方なので晒してみる。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0327.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0328.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0329.png
できれば、500戦から600戦の負けっぷりの原因を解明して欲しいっす。
使用キャラは穣子で、たまにサニーか神主。
主な戦場は深夜の野良卓の通常、神社、魔法店。
紅魔、地霊、天界は大負けするのでほとんど打ってないです。
- 541 :532:2009/08/28(金) 01:16:52 ID:CbniMpQU0
- おお皆様方レスを頂きありがとうございます
圧倒的な副露不足か・・・門前に拘るってのは
その通りです。神奈子様とか能力使えば、次局では
結構いい配牌で一気、染め手、順子のスピード手も
狙えるので欲張っちゃうだよね。好形リーチで粋がって
3900 5200放縦するのも今思えば多かったような。
あと喰いタン無しのルールでずっと打ってきたので、
その辺りの仕掛けが僕は未熟なんだろうな。ああ、
ホンイチも少ないorz 鳴きに少し意識を傾けて
平均スコア上げれるように頑張ります。ありがとう。
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 03:05:06 ID:M2aIFG6c0
- >>540
役上がりの方ではどうこう言えるわけじゃないからデータの方だけで突っ込むけど、
500→600、600→700にかけてアガリ翻は上がっていってアガリ率は落ちていってる気がする
穣子使ってるなら少し安くてもいいから早めに上がるということをもうちょっと増やしてもいいかなと思ったり。
見事に天界大負けですね・・・1桁台のマイナススコア連発してるわたしから見るとw
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 04:50:48 ID:PIUerfeU0
- 出先でもノートでやったりするから
戦跡をDNAの鯖に保存してくれればいいのになー
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 05:11:58 ID:5YuLMpOI0
- >>540
振込み率がやや高めかな、と思う。8〜9順目以降でリーチがかかった時、
聴牌しても満貫いかないイーシャンテンや、
安目愚形聴牌の場合は即座に現物切ってベタオリしてみてはどうかな?
既にやっていたのであれば申し訳ない。
後、魔法店は穣子の能力の恩恵を受けにくいので控えてみるとか。
- 545 :540:2009/08/28(金) 06:51:24 ID:xsFqywQ60
- やっぱり振込み率が高いですか・・・
542で指摘されてるアガリ率の低下はベタ降りを多めにした結果なんですが、
現物切って裏筋やまたぎに注意しても、最後にはカンチャンか単騎に突き刺さるんですよ。
満貫以上聴牌で突っ張ってるとき以外は、
両面やシャボ待ちやペンチャンにはほとんど振り込んでないですが
カンチャンと単騎待ちの読み方が判らないです。
それよりも問題なのは、アガリ優先で突っ張ってた頃と振込み率が変わらない所ですかね・・・
後、魔法店はみんな鳴きまくるので手が読みやすいし、跳満や倍満に目が眩んで
振り込んでくれる人が結構いるのでよく稼がせてもらってます。
ツモあがりを連発する人には勝てませんがね。
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 10:18:38 ID:5YuLMpOI0
- 多分、ベタオリしきれてないんだと思う。
一度オリると決めたら、可能な限り現物を切り続ける。
オタカゼと面子になっている現物数牌でも後者を切る。
現物がなくなって、初めてスジ牌・オタカゼ牌を切るって感じかな
形聴なんかクソ食らえって気持ちでオリないと振込み率は落ちないよ
振込み率を12%台まで落とせればアガリ優先の全ツより必ず良い成績はず。
ただ、他家のホンイツやチンイツ、国士には注意ね。
単騎やカンチャンは完全に見破れる人なんて居ないんじゃないかな?
スジ引っ掛けとかも多いし、やっぱ現物を切らないとね
でも魔法店得意って羨ましいなーあそこと紅魔は全然駄目だ
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 10:43:36 ID:QtPNwKc20
- >>546
多分ベタオリしすぎなんだと思う。
振り込んでも点数落ちるけど、ツモられたら言うまでもなく余所が振り込んでもトップは遠のく訳だから
安手でも潰せるなら潰しに行く方がいい。
オタカゼとメンツになってる現物数牌でも前者を切る。
事故被弾なんぞ知った事かって気持ちで突っ張らないと紅魔館は勝てないよ。
和了率を30%台まで上げれば振り込み回避優先のベタオリより必ず良い成績のはず。
単騎やカンチャンは完全に見破れる人なんていないんだし、
あたったら事故と思って諦めればいいんじゃないかな。
紅魔館苦手と聞いてアドバイス書こうと思ったら正反対すぎたのであえて合わせて書いてみた。
結局、ある程度から先は一長一短なのよね。
私的には>>540は和了率が低すぎ。
振り込み率上げずに後5%は伸ばす余地あると思う。
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 10:51:31 ID:aWt3I6Hk0
- 23%の和了率を上げることよりも
14%の振込率を下げる方が現実的だと思うが
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 11:02:12 ID:igKILj.Q0
- ベタオリって中順以降に安牌をどれだけ抱え込むかが勝負。
それと捨て牌手順も考えて、こいつベタオリしてるって悟られ無いように。
悟られちゃうと単騎や引っ掛けに刺さる。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 11:14:22 ID:v5XHzi0k0
- 雲山の能力ってダブリーした相手も交換対象になるのかよ
流石にそれはどうなんだろうな、しかもダブリー奪われた側はリーチ解除出来ずに
ずっとツモ切りが続くとかあんまりだなw
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 11:16:05 ID:QtPNwKc20
- 雲山のゲージ溜まってる時はダブリー見送れば良いだけじゃね?
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 11:17:39 ID:v5XHzi0k0
- まぁそうなんだけど滅多に出来るもんじゃないしリーチかけたいのが人情だからなぁ
なんか納得いかんw
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 12:15:21 ID:iMc01R8s0
- 配牌テンパイ&雲山ゲージMAX&確率1/3なんて低確率な状況
食らったら諦めるしかなかんべ
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 17:59:15 ID:5YuLMpOI0
- >>547
546ですが、凄く参考になりました。1位と4位が少なくて2位と3位が
多いのは、攻めるべき時にオリているからだったのかも知れないです。
一応、親の時はかなり無理してるんですが…
苦手な紅魔をメインに、攻撃的なプレイをしてみようと思います。
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 20:28:32 ID:cKlXsU.g0
- >>553
1/3は十分高いと思われ
まあダブリー諦めたほうが賢明かな
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 20:31:33 ID:BcDuVgHwO
- >>555
あなたは大きな勘違いをしている。
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 20:43:38 ID:iMc01R8s0
- いましがた穣子様の70符3翻マンガンツモでオーラス逆転に成功したぜ
地味な能力が上手いことツボに入ると凄い快感だ
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:06:58 ID:v5XHzi0k0
- >>557
他のに比べると地味な印象はあるがアガリ時発動だから無駄打ちも無いし割といい能力だよな
Rev2でツモ時は40符増える様になったし平和ツモでも大きく伸びる
まぁ単純に穣子が可愛いというのもあるが
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:12:10 ID:cBM4N5jI0
- 地味も何も普通に強能力だからねぇ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:23:52 ID:Gyqv41Ls0
- 姉のほうが…
決して使えない訳ではないけど…
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 22:08:24 ID:w2WWkJ2.0
- しかし小傘の下位互換である
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 22:09:39 ID:znuVq17w0
- ダブ東ドラ1満貫ができない小傘()笑
とか言われるぞ、俺に
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 22:51:09 ID:iMc01R8s0
- 鳴き麻雀やる時でも赤ドラの一つも抱えれば嬉しくなれる豊穣神を指して
メンゼン限定小傘の下位互換呼ばわりだなんて笑止千万、不届き千万!
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 22:58:47 ID:PM78CxCU0
- 何を切る?
南2局 南家 僅差の2位 12順目 ドラ②
三四伍六七678②④⑤⑤西 ツモ③
ドラ入りメンツのカンチャン引いて3面待ちテンパイ
上家、下家はテンパイ気配ないが問題は対面の3位北家(魔理沙)
北ポン、中ポンからさらに東ポン後に魔理沙キャラ能力使用して白捨てテンパイ気配
役牌×2は確定、捨て牌に染め手の気配はないが、能力使用したのでドラ乗って最低満貫、
トイトイならハネ満以上ありそう?
対面現物は②、8、三、伍、六、マンズは場全体で安く、でてきそう。西は場に1枚切れ
a.炎のように熱く!西捨てリーチで7700確定
b.風のように軽やかに!西捨てだが対面の現物上がり期待でダマ
c.氷のように冷静に!⑤あたりで様子見
d.大地のように堅く!しっかり現物で②または三でオリもありか
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:20:44 ID:R2YIPI2.0
- >>564
三面待ち張って7700確定なら他家関係無しにリーチかけるべきじゃね
仮に対面が突っ張ったとしても単騎、もしくはシャンポン待ちならこちらの方が勝るだろうし
1位との点差がどのくらいかは知らないけど、和了でトップ確定だし、ツモ裏1なら大きく離せるしね
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:25:51 ID:EZdIHT060
- 流れを切るようで申し訳ないですが、質問です。
八連荘の称号を取得するために一人打ちの魔法店で挑戦しているのですが、
北家や西家から始めて8回連続で和了しても称号が貰えないのは仕様でしょうか?
Wikiを見る限りでは、親で八連荘しなくても通常卓でなくても良いみたいなのですが、
仕様が変わったのでしょうか。
バージョンは1.6です。
北家から始めて取得出来た方など、わかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:26:54 ID:iMc01R8s0
- >>564
そうトップと差があるわけでも、親番が残ってないわけでもないのに
トイトイ北中ドラ数個に最悪の場合混一だの混老だの絡んで倍満まで伸びかねん手と
7700の為に張り合うのは割に合わんのでdで尻尾巻いて逃走
通ればほぼ確実に競り勝てる三面待ち張れるからって
その状況で西切る度胸は俺には無いです
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:27:33 ID:O5fHStYU0
- そこで白を捨ててくるなら西は単騎超ド本命だから切らない。ベタオリするなぁ。dで
ここで振り込むとトップを取るのに相当苦労するだろうし。
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:29:03 ID:cBM4N5jI0
- 何切る系は出来ればSS張ってくれるのが1番嬉しい
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:41:35 ID:PIZhKuCU0
- 神社、地霊、香霖堂、天界だったら降りる
それ以外の卓だったら突っぱねそうだなぁ
- 571 :540:2009/08/29(土) 00:44:54 ID:h4eR3HHg0
- 質問しといてなんだけど、>>546と>>547が正反対過ぎて吹いた。
結局、打ち方は人それぞれと言うことで、金が賭かってるわけでもないし
好きなように打つことにしますので見つけたらカモってください。
あと一つ気になることがあるのですが、現物を切れと言われたものの
現物が手元無い場合がほとんどな訳でして、今は一発回避用に聴牌するまで
安牌を一つ手元に置いておくようにしてますが、
もしかして相手の現物で面子を作っておけと言う事なんですかい?
>>564
三面待ちだろうが相手の当たり牌を先にツモる自信があるのでdで。
それに混一対々ならオタ風がド本命なので有り余る現物を切って逃げ切りたい。
しかしこんな事をやってると>>549で指摘されたように
他の二人に狙い撃ちされるんだよね俺は・・・
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 03:17:39 ID:oc0dCwqo0
- 早苗アナザーの能力カットインがパンモロすぎて吹いた。
レティがいると鳴きが抑制されて小傘が楽になるな。
- 573 :564:2009/08/29(土) 03:33:59 ID:/ygu2J.U0
- 自分はbでかわそうとしましたが・・・・
対面はなんと西・南のシャボ待ち。小四喜字一色のW役満に振込・・・
魔理沙の能力意味ないじゃん!数牌をまだ持っていて役満はないよ、
倍満くらいまでだよとみせかけて字牌勝負を誘ったというのか・・・
私はまだまだヌルイですね・・・
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 03:54:20 ID:zQUkIWUQ0
- 単に能力ブラフっぽいな
それでもとりあえず西は抱えてみるけど
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 06:44:44 ID:SdDbFBzA0
- こういう質問って、個人的だが、あまり好きじゃない。
答えがあるようで結局のところは結果論でしかないから、振ったから駄目、振らなかったからよしってわけじゃないし。
結果がどうあれこうすべきというのを聞きたいなら意味があるとは思うけど。
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 07:11:43 ID:7vOHWrzE0
- ・・・ぐあー。フリーの紅魔で打ってた方々お疲れ様ー。
まさか、通信の重さやら南に入ってからの各自の連荘やらで、1時間半以上の戦いに
なるとは思わなかった・・・。
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 08:34:10 ID:EQa.GL0.0
- 何切る?のまるじゃんバナー広告みたく
場の状況何も書いてない方が逆に問題として成立する気はすんね
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 10:36:08 ID:IqpAqKUM0
- >>571
いや、現物で面子を作れって訳ではないです。
あまり手がよくないときにリーチがかかったら、持っている現物を
惜しまずに切ってくださいって事でした。
でも今は>>547のやり方で、攻めを中心とした打ち方をしようと思います。
苦手な卓で普段やらない打ち方をすれば、力がつきそうな気がするので。
しかしダブル役満って凄いなー
振り込んでも滅多に見れないもの見たって感じで、満足しそうw
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 12:10:34 ID:BTDjmVAU0
- サマありでもダブルは滅多に見れないからなー
妹様が修正された現在ではまず無理だろう
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 13:05:02 ID:xMy.EDWYo
- 俺が持ってる麻雀ゲーだとツバメ返し天和とか大三元爆弾のオンパレードだから、ダブル役満とか余裕
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 13:44:19 ID:/IqgKoPcO
- >>580
宇宙麻雀乙
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 13:51:15 ID:dgfFloTw0
- 月の都卓とかいって宇宙麻雀実装されないかねぇ
912やら東南西やら白發中でメンツになるんだっけ
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 13:56:14 ID:0POjNp2s0
- 守屋神社と月は出て欲しいところ
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:17:02 ID:xAX5M3dg0
- >>582
そればっか有名だがチートイがない、ドラが役扱いってのもあるんだぜ
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:31:11 ID:NIDRtQdQ0
- 宇宙といえば、もう宇宙チーバグは旧バージョンでは放置のままなんだろうか
委託されたらRevision2買うからいいけど
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:38:18 ID:BTDjmVAU0
- 宇宙麻雀もいいが理不尽な配牌や異常なツモの良さというと
野性の闘牌を思い出すな
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 16:18:20 ID:yhBEGjZ.O
- 幻想麻雀のBGMのCDで知らない曲が3曲ぐらいあったが、無縁塚以外にもあるのか・・・。
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 17:37:13 ID:2BlLYqtcO
- 魔界卓がある
ここの曲が「少女点葬」
残りの新曲は今の所それ専用卓はなく曲が選べるだけだね
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 22:22:28 ID:jl1vEsT20
- 切断厨マジ自重
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 22:37:48 ID:zQUkIWUQ0
- ヲチスレへどうぞ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 22:58:25 ID:jRqs8hFI0
- 対局開始時に固まったんだがどうしたらいいのか教えて
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:00:07 ID:I/Ef6vPM0
- >>591
Cドライブフォーマットすれば直る
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:01:09 ID:g2CTOktQ0
- それは>>591の人生が直る
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:03:42 ID:IcY3xNtU0
- >>587
casa vecchia / 原曲:万年置き傘にご注意を Arrannged by Ginrei
少女点葬 / 原曲:少女幻葬 〜 Necro Fantasy Arrannged by koutaq
小さな小さな賢将 / 原曲:小さな小さな賢将 Arrannged by Jun.A
T,2048,12 Yama of Xanadu, / 原曲:六十年目の東方裁判 〜 Fate of Sixty Years Arrannged by MORRIGAN
月まで届け、不死の煙 / 原曲:月まで届け、不死の煙 Arrannged by 五条下位
神前試合 / 原曲:東方妖恋談 Arrannged by Nonchan
公式からのコピペだけどこの辺がR2での追加曲みたいだね
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:14:56 ID:izovOtFQ0
- 1.6で11:05ぐらいに「地霊部屋」に来てくれた方、
固まりましたので再起動しました
大変申し訳ありませんでした
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:16:11 ID:Igyg0g7w0
- まだ買えてないけど魅魔さま関連の曲ってないのか…
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 17:00:42 ID:PpsD7Upc0
- アタリ読めてたけど勝負にいってあがられた時の悔しさは異常… orz
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 17:43:40 ID:kyv.XHAU0
- 読めてるのに勝負に行くとか・・・
読めてるならそれを回しうちにしろよ
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 17:48:37 ID:PpsD7Upc0
- >>598
わかってる、わかってるさ
だから投げた自分にイライラしてなー
掴んでたのが字牌だったから黙っておりるべきだった
高い手だと勝負に行ってしまう癖をなんとかしないと
平均2位から抜け出せないなぁ…
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 17:50:40 ID:kyv.XHAU0
- >>599
まぁそこでオリてる人が強い人なんだろう
次から反省してオリれば何も問題ないしむしろ勉強になってる
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 18:19:47 ID:OgTQN/Xs0
- 半荘で7回も上がり+振込み無しなのに負けた
藍しゃまに私が親のときに能力で3倍満2回も上がられたorz
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 18:22:02 ID:hAQVKZ3.0
- 素でドラ爆マスターとこんがり焼き鳥の称号を
取得しているにも関わらず紅魔館卓から先に進めんのは
運が良いんだが悪いんだかよくわからん
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 18:58:08 ID:YFoZWVEA0
- >>598、600
おおむね600の言うとおりだがそれでも行かなきゃいけないときはある
具体的にはオーラスの親ドベでで降りたら明日がないときとか
自分の読みが外れてることを期待してミエミエのヤバいのに突っ込む時あるだろ?
あと平均2位ってすげーんじゃね
勝率4割とかになっても1台とか無理じゃん
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 19:02:28 ID:EgJGHzt20
- お前自虐風自慢という明セリフを知らないのかよ
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 19:42:38 ID:95y1LGpE0
- ついさっきブツが届いたばっかりの新参ですが
バージョンの確認って、ファイルバージンの左二つの数字でいいんだよね?
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 19:42:59 ID:q/XqtbJo0
- 俺なんか一度読みきっても忘れて振っちゃうぜ
さっきもオーラス同点の相手が立直してくれたのに、
うっかり自分も立直しちゃって結局双方和了れずの自分二位だった
最近こんなミスばっかだぜ・・・
- 607 :605:2009/08/30(日) 19:43:57 ID:95y1LGpE0
- ゴメンすっごい間違ってた
解決しましたs
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 22:12:53 ID:U..FKRDI0
- >>607
鉄火場へようこそ
とりあえず一通りキャラ使って自分に合ったキャラを使うも良し、一途に嫁を使い続けるも良し
その内サマありに疲れて通常卓の常連になるかもしれんけどなw
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 23:29:57 ID:JUviXNsc0
- メロン入荷遅れで当日発送できませんってorz
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 00:43:01 ID:pwlL914.0
- 入荷遅れって・・・
店頭に並ぶのも遅れるってことかねやっぱり
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 01:00:07 ID:60J/peJI0
- 入荷遅れとか悲しすぎる…今か今かと待っているのに
rev2に皆移動しちゃったのか知らないけど、人が全然いないわ…
- 612 :605:2009/08/31(月) 01:00:39 ID:vEpO8uX.0
- ばふー
とりあえず白玉楼までクリアしたけど
未だ3翻以上の役を作れてなかったり、橙に四暗刻喰らったり、リリカが可愛過ぎて悶々としたりと
ステキな時間を過ごせました
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 01:00:53 ID:d1RsjyKM0
- 霊夢の能力忘れてて、他家の鳴きに振り込むとかないわー。
まあ霊夢の跳満にロンされるよりは鳴き満貫のがマシだったか・・・。
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 01:37:26 ID:i6DOv8.o0
- ううむRev2.0が来るま幻想麻雀から離れてたけど……
遅れるとなると……
とりあえずルールの変わってない神社と紅魔やるかな
でもキャラの能力は変わるんだよなぁ……
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 09:17:48 ID:MkQEFMEc0
- なんか遅いなーと思ってたら、俺以外の全員が応答なしでCPUになって一位取ってしまった
え、なに、これって俺が原因?
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 09:35:47 ID:JlVIn6Cg0
- >>615
まぁ普通に考えて自分の回線が切れたんだろうな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 09:42:18 ID:MkQEFMEc0
- あれ、幻想麻雀って自分の回線が切れたら、自動的に点数0の4位にされるもんだとばかり思ってたんだが、違うのか
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 11:02:48 ID:jiN1mjR6O
- >>612
早く天界で空気を読まない衣玖さんにボコられてくるんだ。
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 12:59:13 ID:h/6aYXqEO
- >>618
永遠亭含めてあといくつクリアすればいいんよw
紅魔館で4回はコンテする程度の実力だぜ?
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 13:02:41 ID:GPdSatew0
- 初期はフランちゃんのせいで随分な難所だった…
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 13:03:49 ID:BT3r5hog0
- >>619
紅魔3戦目は能力使った中国がプレイヤーが親番の時に字一色ツモったり、
東一局開始直後にフランちゃんが天和ツモったりするからな
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 13:12:53 ID:aJ5BPcgo0
- >>621
それはステージ3の難易度としてどうなんだ
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 13:24:11 ID:DJL7Qt5M0
- まあ昔のゲーセンにはステージ1(というのかどうかはしらんが)から天和を上がる麻雀ゲームがあったわけですしw
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 13:27:29 ID:hXYjhVdY0
- コインいっこ→天和→こんてぃにゅー?
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 13:44:47 ID:jiN1mjR6O
- >>619
永遠亭→天界→地霊殿→こーりん堂→黄昏酒場。
鬼門は天界、青天井の衣玖さんの恐ろしさを味わって下さい。
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 14:05:19 ID:JNwxFJUU0
- 俺は一番最初の卓のラストがきつかったな。
運が悪かったんだろうけど、15回くらいコンテした。他はだいたいすんなりいったが
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 14:15:45 ID:yDoYkGlo0
- よっしゃ、5万点ぐらい点差付ければ勝つだろ。
衣玖さんリーチ→1発ロン(もちろんCPUが振り込み)
で能力発動10万点とかオーラスにやられるのは茶番時。
できるだけ連荘はさせるなするな、それだけCPUに運が回ってくる気をつけろって事だ。
自分が親の時は上がれる時でもしないで素直に流せ。
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 15:45:40 ID:vP691s2o0
- 息抜きに霧雨卓入った時
他家が文・うどんげ・静葉だった
泣いた
チートイに振り込んだ挙句封殺された
完敗だよホント
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 15:53:12 ID:i6DOv8.o0
- そういやRev2.0入れてストーリー 一からやり直しって事は無いよな?
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 15:54:17 ID:hXYjhVdY0
- スコアセーブそのままいけるから大丈夫
酒場まで出てるならキャラも解放されてるぜ
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 18:43:37 ID:RuvOsocAO
- >>619
初心者だと食いタン無しの妖怪の山で苦戦するかもしれん
こーりん堂も8000点ないと点が増えないから意識して役を作るべし
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 19:14:04 ID:OTLOme2A0
- >>627
青天井で5万差とか能力関係なくあってないようなもんだろ…
子の30符6翻で30800、40符なら41000
出あがりこの条件の手なら直撃かツモでまくり。
安心できるほど厳しい条件ではないと思うけど。
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 19:25:51 ID:vEpO8uX.0
- >>631
その辺は、元々「タンヤオは鳴き無しで」って認識してるから大丈夫
[永遠亭]λ......さて、いって来ますわ
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 19:42:01 ID:N/yL5xy20
- 天界は東1局に40億点上がられた記憶しかないw
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 20:33:39 ID:Va3Y4U8I0
- なんかオンラインできないんだけど俺だけ?
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 20:50:53 ID:BOy7dOPg0
- 天界は鬼がひたすら空気&衣玖さんが鬼のように空気読まないことぐらいしか憶えてねえ
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 20:55:32 ID:YIEias2I0
- さっきこうまかんでうってた リグル、リグル、うつほの人達、止まったみたいなので切断しました。すいません
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 21:26:14 ID:0qmgyGRcO
- 裏
ケロちゃんが弱キャラと言われている理由がわからない。
固めは強いし火力もないわけじゃない。挙動が難しすぎるのはわかるけど、弱いんじゃなくて使いにくすぎるだけじゃないのか……?
裏
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 21:33:18 ID:zczHQUFQ0
- ケロちゃん結構良いよね
ロリスもこれくらい使いやすくなれば良いんだが
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 21:43:31 ID:0qmgyGRcO
- 誤爆/(^O^)\
でもこっちのケロちゃんもいいと思う、
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 21:51:14 ID:gUZygfgU0
- >>638
こっちのケロちゃんにも結構当てはまるところがあるな。
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 22:09:42 ID:i6DOv8.o0
- 諏訪子様は丁度良い強キャラだねぇ
いつも対戦してる文から諏訪子様に浮気した時、
やたら配牌で索子が多かったんで無理矢理染めに行けたのを覚えてる
トリッキーではあるけどね。
対局した感じでも、永琳の萬子染めより上手く染められてしまった場面に遭遇しやすい気がする
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 22:42:43 ID:TlxQtlrM0
- 糞配牌のときに使うと大体手が良くなるのもありがたい。
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 22:47:37 ID:pwlL914.0
- 永琳は染めにもいいが普通の面子手の加速にも使えるからな
まぁどっこいどっこいで並ってとこかなぁ
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 23:59:53 ID:hXYjhVdY0
- 2.2パッチ
?雲山の能力で赤ドラ牌が交換されない問題を修正。
?暗カン時に小傘が能力を発動できない問題を修正。
?一輪で捨て牌を消すと天和・地和が発生する問題を修正(ダブルリーチになるのは仕様です)。
役満やるならいまのうち!
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:00:45 ID:R4XvRKig0
- リグルに修正クルー?
入れ換え対象牌がランダム化するみたいね
そんで天子が入れ替えないリグルみたいになるのかな?
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:05:45 ID:YSwbSVT20
- Revision2委託開始日来たな
それに合わせてのパッチだろうか
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:06:31 ID:8rrVex1A0
- たった今、天界にて南一局・十二本場から南二局へと移りました
疲れるー…
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:12:30 ID:YHPns6nM0
- 子も子なら親もがんばりすぎ。途中から自動モードで放置したくなるぞ、それ。
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:15:21 ID:sAj4TPTYO
- -裏-
天界でトップと10万点以上の差があるのに安い手ばかり上がる奴は、何がしたいんだろうか。
凄く邪魔なんだが。
1000点なんか100回和了しても追い付かないってのに。
-裏-
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:19:17 ID:NqdrQTyg0
- 8回連続でいい
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:20:56 ID:ZGZ10d/20
- 1000点を100回あがれば・・・10万点な件
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:25:05 ID:WlbrLAII0
- >>647
そうだろうが修正されてないバグあるんだよねwww
一輪の流し満貫は保留になってるがメリーの回帰は今回華麗にスルー
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:27:17 ID:sAj4TPTYO
- >>651
まさかの八連荘狙いだったのだろうか
>>652
10万点「以上」な
実際13万点程度だったか。
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:27:41 ID:oN3mVCfk0
- >>650
親連荘ならいい配牌を待ってるってのがあるな
青天井ならそこそこの手で裏ドラでも乗れば
10万くらいなら逆転できる範囲だしな
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:29:33 ID:WlbrLAII0
- >>650
親なら連チャンでの配牌良化待ち
子の南親がまだなのも同上
南場の親終わってる子がやってるなら突っ込んでもいい
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:41:52 ID:sAj4TPTYO
- >>655
>>656
それなら話は分かるんだけどね
初めから最後の最後まで、終始その調子だったからさ。
オーラスまで喰いタンのみとか、流石にな。
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 00:51:15 ID:YSwbSVT20
- 能力に頼りすぎて「高い手のアガり方」
を知らない人が多いんじゃないか?
経験薄いとドンジャラ状態になるし
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 01:07:33 ID:oKhuF/Zs0
- とりあえずリグルに修正入ると聞いてやっとこさ一息つけるわ
リグル好きなのに禁止卓立つわ強キャラすぎて嫌われるわで針のむしろだったからな…
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 01:10:27 ID:l7yzV7KIO
- アタイまだまだ初心者だけど
能力や卓に頼ると言うより、それにビビって早上がりしたくなっちまうんだよなぁ
お陰で鳴き癖ついちまっただよ
だから妖怪の山では随分のびのびと打てたもんだ
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 03:20:47 ID:Hxxdf7LAO
- ver1.6だが、公式でだいぶ前に報告されているはずの
「チルノの能力を直撃された時に暗カン出来る場合、自動ツモ切りされずに牌が選べる」バグが残ってるな
最新ではちゃんと修正されてるんだろうか…
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 05:55:03 ID:TrKfovMg0
- 今まで穣子を使ってたのだが、今日は試しにとケロさんと神奈子様を使ってみたら
卑怯すぎる積み込みに驚愕したね。
今までこんな化け物を相手にしてたのかと。
まさに神としての格の違いを見せ付けられたと言う感じですわ。
特に加奈子様。ゲージ速度が穣子並で、そのくせ配牌で平和一通二向聴とか素敵すぎます。
これはもう平和主義者として軍神八坂神奈子様を信仰せざるを得ないですな。
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 06:54:25 ID:NjMo6sDk0
- リグルが修正されたと聞いて
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 08:43:02 ID:LLhdxDj20
- ん?リグル修正されるの?
リグル好きには朗報だな
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 08:55:00 ID:.44J1tgM0
- リグル修正のソースどこだ?
見当たらないんだが
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:18:53 ID:U6B3BGyQ0
- どこにリグル修正の件書いてある?
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:24:28 ID:zUpSPrLw0
- 本家のバグ・修正要望リストだな。
修正タイミングが明記(右端)されてないところを見ると検討中というところか。
その下に何か不穏なことが書いてあるが……
ただ、いくらリグルが最強キャラとはいえみんな喧嘩腰過ぎるだろ……
この変更でリグルは実質最弱級キャラまで落ちるわけだが、お前らこれでいいのか?
さて、次はパルスィかな?すでに矛先が向き始めているようだが。
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:30:11 ID:4NOnWK.20
- >>667
リグルに関しては感情的な意見が多いってのはまぁ否定はしないけど
そうなりたくもなるぐらいあまりにも酷い強さなのもまた事実だと思う
禁止部屋立てられる事もままあるしリグルで部屋入った瞬間に部屋主に抜けられたり
ってのを何度もされると流石にいたたまれなくなってきたんで
弱キャラになっても普通に使える様になるならそれでいいと思うわもう
今の異様なバッシングの方が正直辛いな俺は
パルスィに関してはゲージ速度もっと下げればそれだけでいいと思う
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:32:39 ID:gBmru1ks0
- 指定牌ドラ化とかリグルよりよっぽど凶悪じゃねーか
字牌とか牌の種類だったらいいんだが
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:35:35 ID:O9LYVXo.0
- リグルが「ドラ妨害」「表示牌入手」になって天子が「指定牌ドラ化(詳細不明)」か
まさか逆になっただけとは言わないよな・・・?
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:39:04 ID:FOMPb7M60
- パルスィについては、自分の得失点期待値はドラキャラや霊夢ほどは上昇しないのに対し
他家全員の得失点期待値に対してかなり強力な下方修正かけるからな
3・4位でほぼ毎局発動になるとうざったいことこの上ない
もっともこういう妨害については使われてみないと強さがわかりにくいが
ついでに掲示板覗いてみたが、小傘の「びっくり箱」ってのは正に的を射た表現だな
少なくともダマ聴なんか読めない俺みたいなのにとってはw
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:39:06 ID:4NOnWK.20
- 枚数に制限かかるんじゃね?
暗刻もドラ化可能だとそれこそリグルと同じ道を辿ってしまうし
>>667
最後に一つ付け足しておくとお前さんにも訊きたい、リグル今のままでいいのか?と
何か喧嘩売ってるみたいでごめんね
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:41:49 ID:2T8Eb1Xw0
- キャラの強弱は原作の強さに批准させる
と明言してるんだから、
1ボスリグルが最弱でもおかしくは無い
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:44:59 ID:rSiC.QY60
- 物理攻撃>スペカ
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:45:57 ID:LLhdxDj20
- まあ仮にドラ牌取得でも「最弱級」ではないと思うがね
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:46:14 ID:.44J1tgM0
- >>667
まったく問題ないな。
製作サイドが1ボスは弱くするって見解だし、弱くなっても完全下位互換にはならない
能力で選んでる人は使わなくなるし、キャラが好きな人にとっては良修正でしょ
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:52:52 ID:zUpSPrLw0
- >>672
強過ぎだとは思うけどそれが?ってのが1700戦ほど戦ってきた俺の感想。
正直ストック1本になっただけで十分だと思う。
それでもまだ強い、修正汁ってのは流石に我儘が過ぎると思うんだ。
……天子の能力が変わったせいもあるだろうけど、バグの温床になってると言われれば仕方あるまい。
1ボスなら最弱にすべきだろjkってのもわからなくはないんだが、
ヤマメしかり、ナズーリンしかり、1ボスにも強いキャラがいるわけで。
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:56:29 ID:Vsdw4QNE0
- 本当に、リグル使いって能力の強さしか眼中にないのな
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:57:28 ID:4NOnWK.20
- >>672
能力の強さを自覚しててそれでもこのままがいいって思うんならもう何も言える事はないな
ストック1つっても周りの弱体化でかえって強化されてるから実質ほとんど意味がないだろ?
正直リグルが能力発動するたびにドラ3以上確定されるのはもううんざりだぜ
俺TUEEEEしたいならオフゲだけにしとけって毒づきたくなっちゃう
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 09:58:02 ID:4NOnWK.20
- ああ>>677だったわ済まん
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:00:56 ID:rSiC.QY60
- 通常卓でも行ってろよww
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:07:29 ID:2T8Eb1Xw0
- >677
原作でのナズーリンは1ボスだけじゃない
しかし、リグルの能力が別の6ボスやEXボスだったら
どういう反応されてたんだろう?
強すぎると言われるのは変わりないだろうけど
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:09:09 ID:gBmru1ks0
- >>682
それネタバレか?死ねよ
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:09:17 ID:.44J1tgM0
- >>677
>1ボスなら最弱にすべきだろjkってのもわからなくはないんだが、
素直に理解しろよ。DNA公式の発言だぞ?
その発言がなかったら、DNAも少しは叩かれなかっただろうに
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:12:12 ID:2T8Eb1Xw0
- >683
ネタバレ解禁板で何言ってるの?
嫌なら来なければいい
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:17:59 ID:WlbrLAII0
- それよりツッコミたいのが
保留とは言っていた一輪の流し満貫成立せずが仕様にされてるのは納得いかない^p^
現時点だとダブリー製造&フリテン解消ぐらいしか使い道が(ry
アンチリリカとしても使いづらいしねぇ
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:19:26 ID:ojqhGY7.O
- とらのあなまだ入荷してないとか言われたわ…。
どうやって時間つぶそう。
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:23:52 ID:0sqyj0bE0
- マジかよ
買いに行く気満々だったのに
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:25:42 ID:imiz/r2MO
- とらないのか…後頼みの綱はメロンくらいだ…
秋葉原のメッセやホワキャンはどんな感じなんだろうか
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:35:26 ID:ojqhGY7.O
- あのへんは11時からだよ。そこにもなかったらどうしようね。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:36:33 ID:djQ82T0gO
- メッセで注文した
着払いにした
2倍以上の金額になった
今日とどけばいいな
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:37:45 ID:h3lAAihc0
- とらにはまだないからとらない!
(俺いいこと言った!)
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:06:08 ID:ojqhGY7.O
- メロブにあったな。めでたしめでたし。
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:23:01 ID:imiz/r2MO
- 横浜メロンに無事あった よかったよかった
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:33:15 ID:1N0MgjOc0
- 青天上で国史上がっときは気持ち良かったなぁ
ハイパーインフレと役満あがったの商号を同時にGET
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:56:21 ID:zUpSPrLw0
- 今Dステ予約してたRev.2届いた。
……あれ、最初からVer 2.2?
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:57:15 ID:OlcDKV7wO
- 国士って符は幾つになるんだぜ?30?
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:57:37 ID:Zsg8YJMY0
- メロンだけど届いた@横浜
ザクロさん大分うまくなってるな……勇儀かっこよ過ぎワロタ
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:06:01 ID:UlsTq9rk0
- 13面出アガリなら単騎待ち扱いで40符になったりすんのかねぇ
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:22:22 ID:h3lAAihc0
- 30符13翻だよ>国士
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:39:03 ID:rSiC.QY60
- 原作でのかわいさ基準だな
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:40:54 ID:29x.7ubE0
- アナザー早苗さん…
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:46:45 ID:1DiQgpOE0
- リグルん修正か。
個人的には量産型リグルはカモだったのに残念だな
まあ強い人が使うと手が付けられないのでしょうがないのか
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:54:00 ID:OlcDKV7wO
- >>700
そーなのかー
じゃあ青天の役満で一番点数低いんだな
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:58:00 ID:OlcDKV7wO
- と思ったけど天和地和があったか
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:05:28 ID:56k80WB20
- >>702
「早苗はわたし一人でいい・・・」
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:07:59 ID:Dr9E5YJE0
- 今までずっとリグル使ってた人が
修正後どうするのか見物ではあるな。
個人的にはリグルに修正は不要だと思ってるが、
まぁどっちでもいいかな。
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:08:54 ID:LLhdxDj20
- 早苗さんに何があったw
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:21:27 ID:OWVFk9M60
- さーて今日からRev2に移行するわけだが・・・
橙使いの俺は橙が強キャラ扱いで嫌われないか心配
正直リーチ二翻で十分だったんだがなぁ・・・
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:30:29 ID:h3lAAihc0
- 1.6の方が今度は過疎るんだろうか、通販こねえorz
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:57:43 ID:EeQQXZ1o0
- 通販きて、インストールしようとしたが、読み込んでくれない・・・
インストーラーが起動しねぇ。
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:03:39 ID:1AQAQKW2o
- >>711
1.xの方を再インスコしてから2.xをインスコすると上手くいくと思う
俺もそうだったし、それで上手くいったぜ。
バックアップ取るのを忘れるなよ
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:07:58 ID:EeQQXZ1o0
- >>712
それで試してみる。サンクス。
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:13:00 ID:9vrRQ14Y0
- >>711
掲示板にあった「セーフモードで試してみる」ってのも意外と効果あるらしい。
黄昏の掲示板でも良く試してみろと書いてあるのでやってみるといいかも。
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:27:07 ID:X15AvNdoO
- 横浜メロンで買った人に聞きたいんだが、山積みされてた?
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:38:55 ID:4DlpF4yE0
- 魔界卓における妹紅について
なんかこれを書いたら特定されそうだが気になってたので質問。
Rev2になり妹紅の能力が8000点以下(以下なので8000点ピッタリも)の
点数縛りで発動者は対象外という上方修正なって妹紅好きとしては
非常に嬉しい限りなのだが、デメリットがほとんど無くなった為に
特に魔界卓ではほぼ毎回ぶっぱ可能な勢いで魔力貯まるんで発動しまくり
してるんだが、正直対局した人たちの感想を聞きたいのです。
(ちなみに8000点+1本場の場合は点数移動するが、リーチや能力発動の
供託で貯まった1000点棒が場に複数あっても役と場を足して8000以下
だった場合は点数移動せず1000点棒は次回持ち越し)
今は使用人口の少なさやリグルやパルスィのが目立って話題にあまり
上がらないが、それらのキャラが下降修正されたら話題に上がってきそう
な感じがするので気になってたんです。
ちなみに自分で魔界卓の部屋作った事はないんですが、魔界卓で対戦した
時の勝率が他の卓より高いので感想お願いいたします。
- 717 :716:2009/09/01(火) 14:41:38 ID:4DlpF4yE0
- うおお!非常に読みにくい文章なってる。すまぬ(T-T
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:42:19 ID:EeQQXZ1o0
- どうやら、うちのPCがおかしいらしい。
音楽CDは読めるけど、東方幻想麻雀は読めない。
1.xの方を再インストールしようとしてもできない・・・。
お騒がせしました。
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 14:53:05 ID:Zsg8YJMY0
- >>716
んー実際に妹紅と対局してないが魔界ってそういう卓だからいいんじゃないの?
結構なキャラが狂ったような次元になるしあまり気にしないでいいと思われ
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:14:24 ID:yxgROVhI0
- 妹紅とか
翻数上がるキャラ「一部積み込み含む)視点:妥当な処
だてながら無い妨害キャラ視点:まれにみる糞ゲ
能力みる限りこうなる要素しかないと思うんだが2.0やってないから実践感想は他の人に任せる。
実際問題、平打ちで自分以外跳ね満縛りと考えればゲームとして成立しないレベルだと思う。
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:29:16 ID:nuO6IkT20
- うーむ、2で認証すると1.6が出来なくなる…
1.6で認証しなおしたら、2が出来ない…いちいち認証しなおすのめんどくさいなw
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:29:59 ID:uaEgvSak0
- ゲージ速度とストック忘れたから何とも言えない
- 723 :716:2009/09/01(火) 15:39:50 ID:4DlpF4yE0
- >>722
変わってなければゲージ速度は2.0です。
ストックは1で第1ツモ時発動です。
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:41:22 ID:edCXVVMY0
- 地方民だけどrev2今届いた
メロンって発送メールよこさないんだっけか
30日に遅延しますメール来たときはどうなる事かと思ったが
朝方に注文履歴見たらもう発送されててしっかり当日に届けてよこすメロン萌え
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:42:25 ID:Jgk56TCsO
- >>716
え!?
妹紅ってR2だと以下に変わったの!?
本場無しの子だと跳満じゃないと点数移動しないって初心者はどうしたらいいんだか
DNAさんはこうよくわからない能力を作るのかな
パルスィも妹紅も自分も対象で一巡目発動で十分だと思うんだけどなぁ
チャージ速度にもよるけど
魔界はキャラに有利不利がでやすそうだからそういう卓って割り切るしかないような?
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:44:17 ID:LLhdxDj20
- アリスも8000点以上半減にしてくれないかねぇ
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 15:59:48 ID:nuO6IkT20
- あれ、1.6でも2.2でも認証しなおさなくても大丈夫になったわ…
新しい名前の作ったりとかしたの原因かな…ま、やれるならいいやw
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 16:23:45 ID:I0HTeum60
- 友人がスッタンW役になったといってたんだがなったの?
2.0以降でのWってあるん?
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 16:26:46 ID:imiz/r2MO
- >>715 の方遅レスすみません…あまりに悔しい局ばかり続いて、さっきようやく試合に負けたものの役満アガれて、落ち着いたので今掲示板を見た次第です
ある程度十分な量はあったと思います。朝のうちとはいえ人も少なかったので多分大丈夫だと思います
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:28:39 ID:uaEgvSak0
- 麻雀そんなに詳しくないから勇儀姐さんの能力が理解できない
ググってもよく分からん、助けてエロい人
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:37:16 ID:opnQdUj20
- >730
上がる時一役アップすると思えばいいのさ
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:40:35 ID:gpN0m59Y0
- >>730
麻雀には毎回「場ゾロ」ってのがある(デフォルトで2翻)
ゲームや本によっては場ゾロを省略してる事がままあるんで気付かないかもしれないが
本来は満貫の場合は70符5翻訳、40符6翻、7翻で無条件に満貫になるって訳、+2されてるのが場ゾロの分ね
姐さんの能力を使った場合、ロン時は自分の本来の翻数+1、ツモ時は+2翻されるって事
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:42:56 ID:UlsTq9rk0
- >>730
ぶっちゃけるとツモなら2翻、ロンなら1翻無条件で追加
効果は小傘より1翻低いが鳴いてもリーチかけてもおk
穣子と違ってストック1だから連チャンでは使えないが
6翻ハネ満ツモ→倍満みたいに高得点域でも有効な場合があるのが強み
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:49:26 ID:YfC6/Mq20
- いくら初心者が多いとはいえ地霊殿でトップの親に振った奴みたときは流石に嫌になった
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:03:09 ID:kH.CIAM60
- >>734
3面待ち以上にすると振る奴いるよな
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:05:29 ID:WlbrLAII0
- 両面しか見えてなくて残りのやつに振っちゃうとかな、たまにする
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:13:09 ID:SbYvdSKg0
- あとトイツ含みのチンイツとか分かりにくい。
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:20:44 ID:oN3mVCfk0
- 確かに見てない、気づいてない、はやめてほしいね…
極々限られた条件では差し込みも逆転の手段にもなりえる…
とはいってもそこまでするほど真剣にやってる人少なそうだなぁ
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:38:46 ID:DFd7fQgs0
- >>734
ドベなら全つっぱのが正しい場合が多いよ
そうでなくても負けてんだからリスクの高い手をとらざるを得ないだろ
むしろトップが地霊で親に振って転げ落ちたらいい笑いもんだがな
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:43:09 ID:SbYvdSKg0
- >>739
トップが親に振るのは見えないんだから何で笑うの?
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:48:24 ID:FOMPb7M60
- >>739
アホだろ
「トップの親に振る」が焦点なのに必ず振るとわかってる牌を切るのは全ツッパ以前の問題
×リスクが高い ○リスク100%リターン0%だよ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 19:08:34 ID:DFd7fQgs0
- そうか親開いてんだったなすまん
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 19:18:32 ID:imiz/r2MO
- なんか早苗さんのゲージがより遅くなったような…東風ラス親だと場合によっては発動できるか微妙ってのは…調整だよね多分
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 20:11:42 ID:gpN0m59Y0
- アナザー早苗さんが常識を投げ捨てすぎててバロス
しかしカキヤザクロさん本気出しすぎ、普通にかっけぇ
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 20:24:24 ID:R7Uz/SQ.0
- 途中で相手が動かなくなったんだがこれが切断なのか?
CPUに変わった人もいるんだが対局が進まなくなる切断とどこに違いがあるのかわからん
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 20:57:46 ID:XAv8bRlI0
- しまった、星と一緒に頼んだから来るの11日じゃねーか……
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 21:34:58 ID:UlsTq9rk0
- まったくリリー以上のモロ見せとは
早苗さんもはしたない娘になりおってからに
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 21:51:30 ID:Qou3/hhg0
- 美鈴がカッコ良くなりすぎてて吹いたわ
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:07:09 ID:iCkHaqgco
- ただ、一般受けを狙いすぎた感があるな。
勇義姉さん使ってるけど、美鈴も姉さんも前の方が俺は好きだったなー
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:09:33 ID:/ENJdug60
- なんだかんだいって俺たち、結局カキヤザクロさんの絵が好きなんだな・・・
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:20:35 ID:.44J1tgM0
- 俺は嫌い
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:24:31 ID:12w5r.m20
- やたーrev2届いたー
カキヤザクロ氏の絵がすごく味が出てていいな、服とかも上手いし
そしてなんというか、一番麻雀してる絵だね魅魔様は
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:35:26 ID:8rrVex1A0
- ぎゃあクイックマッチ入室した途端にまさかのPC落ち
誰だか分からないけどこの場でゴメンナサイ
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:40:11 ID:R4XvRKig0
- 魅魔さまは完全に殺りにいってる感じだw
そこまで悪霊っぽくならんでも
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:45:28 ID:UlsTq9rk0
- 小傘や勇儀を試してみたが
結局穣子様に戻ってきてしまった
鳴いてもリーチしても使えるわピンヅモとの相性最高だわ
嫁ゆえに精神テンションが跳ね上がるわ
やはり浮気は良くないという結論に至った
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:47:16 ID:3dL4fKIg0
- 未だに一キャラしか使ったことないから他のキャラの能力を把握し切れてないぜ
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:16:38 ID:69z/BM1o0
- 最近衣玖さん封印してランダムでやってるが、
ゲージ溜まっても発動ボタンに気づかないことが多いw
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:18:57 ID:BUGNaGTc0
- ようやっとストーリー全クリしたので神奈子様使って一人プレイ
俺の嫁つえーなー
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:23:39 ID:fymvJBDc0
- 初日だけで
スコア-100、平均スコア-1.3、平均順位-0.1、アガリ率-2%な件について
3位3回4位5回…
リーチは3回したが3回とも追っかけられて1発で振り込むしもうだめぽ
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:26:40 ID:PK3Vrwi.0
- 南無、ツキがド凹みで何やってもドツボってあるよな
4連勝できたが
称号賭けて次戦行くのが怖いのぜ・・・
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:46:24 ID:COuIUslQ0
- 魅魔様のカットインで何故か印南を思い出した……
教授は、「追っかけ立直をした時に必ず先行立直者に当たり牌を掴ませる能力」だと
予想してたんだけどなー
さすがに強すぎるか……
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:48:43 ID:u3QXJbmI0
- ここ最近振込癖がついてしまってボロ負けだわ。悲しいかな実力差か…
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 01:21:53 ID:7JZY743c0
- >>746
私も同時注文です、お互い気長に待ちましょう。
- 764 :sage:2009/09/02(水) 01:59:42 ID:fIE41gy60
- 一人打ちのサンマで和了った役は役アガリ回数には計上されないんだな
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 02:34:17 ID:R8YQvKEUo
- >>761
それは麻雀が成立しなくなるレベル。
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 02:38:08 ID:8E.hJtiU0
- >>761
それ残り4〜7枚のときに立直したら一発ほぼ付くじゃねぇか
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 02:41:38 ID:qNadsP160
- ちゆりと教授は開幕発動じゃなくてもいい希ガス
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 03:09:54 ID:PBp5v7yA0
- Ver2の方が対子がかなり多い気がする…
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 03:24:33 ID:AqYKquzQ0
- 対戦途中でフリーズしてもう20分経ったんだが、
これって誰か切断したってこと?
代わりのCPUも入らないし・・・どうなってんの?
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 03:27:54 ID:i8PPqtrw0
- 博麗でうってたけど突然落ちてしまった。
見ていたらごめんなさいm(__)m
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 04:10:51 ID:zQ4IlhE60
- 最近は勝つことよりも他家を上がらせてあげるようにうってるわ
狙いをつけた相手を1位にするべく当たり牌に目星をつけて切った瞬間にピシャーンした時はなんか達成感がある
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 04:16:55 ID:ONl7nX6A0
- >>771
そして残りの二人がむくれるわけですね。
基本的に賭けないでやる多人数参加型ゲームは一位か最低限上位目指さない奴はやっちゃいけないと思うんだ。
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 05:16:49 ID:s8UnMgo20
- >>771 俺は他家が明らかに役満張ってるときは振り込むようにしてるかな。
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 07:09:38 ID:pwhPmvS.O
- 魔界の教授強すぎだろ
まだ二回しか行ってないが二回とも能力使いまくりで字牌捨てればすぐ張るからもうダマでもリーチしても
すぐアガれて何の問題もなく6連荘7連荘いっちゃうぞ
リャンシバもタンピンダマで余裕だし
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 08:03:39 ID:OXURxF8UO
- けど教授の能力っつ微妙だよね。
何時でも使えるか字牌も片付けてくれれば良かったのに。
あと霧雨って食いタン無くなったのね、
ドラかき集めて食い逃げするのが楽しかったのに。
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 08:37:13 ID:V7oHmqxI0
- >>775
タンヤオ一辺倒すぎたからその対策だろ、タンヤオのみで数え役満とかザラだったしな
トビありになったし霧雨魔法店と地霊殿はかなり危険な卓に変貌したな
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 08:57:38 ID:yEoc7/UU0
- >>771
オーラス自分トップで大差付いてる時に親連防止で子に振るなら戦略だが、1位狙わない振りは・・・
2.2でメリーの積み込み消せないバグが残ってるのに泣いた
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 10:12:02 ID:YLMnGYi.0
- 昨日届いたから早速早苗さんAnother使ってみたがなんだあれはw
ローカルで試してから熱帯逝けばよかったぜ…
どうしてこうなった!
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 10:13:40 ID:yEoc7/UU0
- 山オーラストップ2万点以上差があって親と二位がリーチしたから2確と思って2位に振った
積み棒4本あって逆転されるとか自分アホすぎるわww
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 10:49:01 ID:qNadsP160
- >>775
ちゆりの存在意義なくさんでくれwww
>>777
2.3で修正来るそうだからまったり待とうぜ
あとちゆり、しまうはずの字牌4枚のうち2〜3枚が『そのまんま同牌』で残ったりするが普通にまんま引いたってだけなのだろうか
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 11:11:47 ID:SmwcMpnE0
- 対局してすぐ落ちる人はなんなの?
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 11:36:40 ID:V7oHmqxI0
- >>780
字牌も再び引く牌のリストに含まれてるんで
また同じ字牌を引いちゃう事もままある
タンヤオなら教授、平和系狙うならちゆりって感じじゃない?
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 11:49:41 ID:huDD1mHs0
- >>781
自分も2回ほどなったことがある
対局準備中表示のプレイヤーがのこったまま固まる
回線かスペックが怪しいor足りない人が複数混じるとなるのかな
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 12:35:53 ID:pwhPmvS.O
- そもそも教授は100%1と9を2~8にするのにちゆりは…
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 12:45:21 ID:qNadsP160
- >>782
それはわかってるんだけどねぇw
どんだけ山に残ってるんだよと思ってしまうwww
>>784
あくまで引き直しだからな、それがいい方向に転ぶこともあるが
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 13:06:08 ID:7cVBoqRQ0
- 魔界の不公平っぷりに笑うしかない
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 13:08:19 ID:V7oHmqxI0
- >>786
中が常時ドラじゃないしやっと通常卓+能力ありみたいな卓が出たかなーと思ってやってみたら
能力発動ごとに1000点供託という特性のおかげでえらい勢いでリー捧が貯まっていって
ノミ手でも5000~8000点ぐらい入る事がザラだよな
文みたいな軽くて連発するタイプの能力は不利だし博霊神社の方がまだ平和な希ガス
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 13:26:44 ID:SmwcMpnE0
- 魔界?
ナズ・お燐で速攻鳴き+リー棒頂き戦法がおいしいです^^
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 13:54:26 ID:yEoc7/UU0
- 小傘で一撃必殺狙う手も
魔界カオスだなぁ
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 15:07:48 ID:kUrnIqHs0
- 今魔界で諏訪子と当たったんだがありゃ怖いな
いくら見え見えの索子染めとはいえ2局に1度は見事に染まる……
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 15:47:37 ID:V7oHmqxI0
- 開始数巡でチンイツ聴牌になる事もあるからなー
まだ大丈夫かと思って突っ張ると倍満食らったりする
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 15:53:22 ID:pwhPmvS.O
- 一番安全なのは和了時発動だな
損せずリー棒回収できる
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 16:09:40 ID:SmwcMpnE0
- 無映塚のゆゆこ禁止にならんかなあ、あれやばいだろ・・・。
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 16:21:21 ID:kUrnIqHs0
- メイベルで対抗すればいいと思うよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 16:51:24 ID:V7oHmqxI0
- 霧雨魔法店でうどんげ使う人が殆どいない様に大半の人は空気読んで自粛してくれるんじゃない
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 16:52:45 ID:1p.vIPkU0
- 早苗ちゃんがパンモロすぎて糞ワロタ
これは使わざるをえない
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:09:09 ID:FWXfMoI60
- 昨晩「射命丸限定」と書かれた魔界卓を見かけた。
どれだけリー棒が積み上がるのやらw
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:17:31 ID:7cVBoqRQ0
- 2になってからリグルがめっきり減って、小傘ちゃん増殖したな
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:31:22 ID:PK3Vrwi.0
- 打点強化型がどれほど増えようとも
俺は穣子様を使い続けるぜ
ダマ鳴きツモロン問わず3翻以下でアガる
あらゆる状況で実質点数二倍、ピンヅモ絡みなら三倍、
能力発動でテンパイを察知されることも無いってのは最高だ
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:38:38 ID:9BhAPJUU0
- レティ姐さんの抑止力パネェwww
マジで場が凍るなwww
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:41:27 ID:9BhAPJUU0
- 小傘ちゃんは新キャラ&立ち絵良し&能力良し
だからなぁ メタは考えると防御系がいいのかな?
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:46:45 ID:V7oHmqxI0
- >>799
鳴き攻め派にはほんと良い能力だよな穣子
小傘は火力あるけど門前限定だし発動機会が思ったより少ないからな
姐さんの能力が上位互換ぽく見えるけど穣子のが優れてる点ってあるかしら?
Rev2では姐さんもアガリ時発動になったし
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:53:20 ID:yEoc7/UU0
- >>794
メイベルで対抗してもゆゆ様にそれ以上の点奪われたらどうしようもないんじゃね
妖夢で鳴き防止が一番手っ取り早いのかな、こいしで自分の点だけ守るとかもあるかもだけど
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:54:11 ID:yEoc7/UU0
- >>802
ゲージ数
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:06:28 ID:WBO70L.g0
- 小傘は確かに強いけど弱体化が必要かと言われたらそうでもない印象
リーチの恩恵は受けられないし鳴きによる速度も得られないのは想像以上に厳しい
能力の発動を諦めて鳴きを入れたりリーチ掛ける判断も重要になる
打点強化系は発動したら強いのは当り前だけど、あがることに対して
何ら貢献する能力じゃないから発動するまでを自力で持っていかなくちゃいけない上に
小傘はその条件がやや厳しい
結局のところ前スレで言われてたみたいに小傘で強い人は他のキャラでも強いんじゃないだろうか?
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:09:56 ID:yEoc7/UU0
- 他のキャラで強い人が小傘を使うと手が付けられなくなる、というのがある意味問題ということになるかもね
まぁ全卓で凶クラスってわけでもないし
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:24:20 ID:yEoc7/UU0
- 違うわ、霧雨では凶じゃないのか
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:25:35 ID:0vgd/oQw0
- 一つあるとすれば、魔理沙やレミ、橙やサニーとかは能力発動時でまだ警戒のしようがある。
そもそもの打点上昇の基本であるリーチも無論警戒される
でも小傘の場合は・・そりゃ無論見破れるダマもあるがそうそう見破れるわけじゃないし
毎局毎局降りてもいられない、なんの兆候も無しに満貫や跳満が飛んでくるのは恐ろしいよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:25:38 ID:PK3Vrwi.0
- >>802
打点強化効果は大抵の状況で姐さんが勝るが
穣子様はストック2持てるから二局連続でも使える
あと跳ね満カットインが可愛くて俺の信仰心が成層圏へ鰻登り
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:46:52 ID:BRg47KOE0
- 好きな卓が減ったな、霧雨すきだったのに・・・。
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:01:48 ID:bsZ9qduY0
- アナザー早苗さん常識と羞恥心捨てすぎだろ…
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:07:09 ID:NJEq5EMU0
- >>808
能力なんかなくたって赤入り考えたらダマ満とか珍しくもないと思うんだが…
なんかその言い方だと警戒されないためのダマ自体が悪いように見えた
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:07:56 ID:fymvJBDc0
- 小傘が凶悪すぎる
リグルが可愛く思えるぜ
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:11:46 ID:0vgd/oQw0
- >>812
そりゃあるにはあるがそこまでぽんぽん出るもんじゃないだろw
平和ドラ1が満貫になり、その珍しくもない満貫が跳満になるんだぜ
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:15:32 ID:BRg47KOE0
- 面前で役ありを作れるのって4局に1回ぐらいだと思うんだが。
それでいて上がれるとは限らない、使いにくい。
一人でも鳴きまくる人がいるとつらいぜ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:25:59 ID:PBp5v7yA0
- これでサニーみたく裏ドラまで捲れたらそりゃ凶悪だが
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:46:28 ID:huDD1mHs0
- 強キャラ弁護はかっこ悪いからやめとけよな
リグル弁護人現れるとここ荒れたろ? 同じことだ
むしろ弱キャラプッシュしろよ
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:54:57 ID:7cVBoqRQ0
- でもはっきり弱いと言い切れるキャラもいなくなったよね
ゲージ操作系は弱い部類に入るのかな
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:08:07 ID:NieCIB/o0
- リグル弱くなったの?
知らないんだけどまあ朗報だね
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:14:30 ID:V7oHmqxI0
- >>818
ゲージ空にしてやっとイーブンだからな、一番安定してるきもけーねですら毎回発動は出来ないし
自分には何らプラスになる要素はないし消極的な能力だから強くはなかろう
>>819
ドラと交換する手牌がランダム化する予定、大幅な弱体化だが
リグル論争が終わるならそれでいいよもう
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:36:06 ID:89NX66u.0
- ゲージ操作は他の麻雀でもやってろと言いたい
ただメディだけは振り込むという条件があるのでまだいいか
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:37:05 ID:Oy5q1qB.0
- 正直なところ、蓮子は空気だと思う
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:39:01 ID:QNzWwav60
- ルナサとか秋姉とか眼中にすらないよなみんな
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:40:56 ID:0vgd/oQw0
- あんまり必死に叩くのもあれだからこれくらいにするけど
4局に一回しか面前役あり作れないとしても、他家に取ってはその一回がいつくるかはわからない
小傘はゲージ早めだし、結構対象となる局は多い、そして当たれば大きい
ヤマメとかもそうだが使ってる人の体感と他家の感じる強さはまた別
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:41:21 ID:s8UnMgo20
- >>822 初心者か清一つぶしかな。清一でよくわからなくなるって人もいるし。
でもrev2では切る牌が表示されるってのがな・・・
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:41:38 ID:V7oHmqxI0
- >>822
蓮子限定で早撃ちとかやるとそれはそれで楽しいぜ
まぁ普段から天鳳とかMJとかで打ってる人なら5秒あれば十分かもしれんが
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:44:38 ID:/rusoinw0
- >>823
静葉もルナ姉も大好きだからちょくちょく使ってるよ
最近はスターとかルナチャとかレティが多めだけど
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 20:52:28 ID:PBp5v7yA0
- 3月精はみんなよく見るな
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 21:01:44 ID:Oy5q1qB.0
- >>825-826
初心者潰し…って言われると、蓮子使いな俺はちょっと凹む
でも5秒はちょっと多いんだよね、てっきり4秒のままだと思ってたのに
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 21:19:27 ID:cKLcoon20
- >>821
お前、ゲージ操作系使ってる人に喧嘩売ってるな、
嫁で麻雀やりたいのにそれは無いだろう。
好きで自分の嫁がゲージ操作系になった訳じゃないんだしさ
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 21:23:06 ID:fymvJBDc0
- 蓮子使いですが魔界で打った結果が>>759
まあ>>759はアレとして
相手を事故らせる能力なので1.6霧雨とか地霊とかでは少しは使えた
あともう少しゲージが早ければなあ
2.2の失点なしだと3局に1回しか撃てない
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 21:23:55 ID:AybKTZdE0
- まぁもっともな意見だわな
他の麻雀ゲーやれって言う奴は弱・強キャラが嫌なら通常卓でやれって言うのと
同じぐらい無粋な突っ込みだ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 21:48:24 ID:7RJidFJ2O
- やりこめばそのうち通常しかいかなくなる。
平均2以下維持したくなれば理不尽な能力卓避けだすよ。
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 22:02:43 ID:huDD1mHs0
- >>833
最近小傘ラッシュのせいで地霊もきつくなったので
通常と山しかいかねえが1台で強いのにお目にかかったことはないよ
2.2〜2.3ぐらいが体感的に一番強いぜ
で、新しい山って赤ドラなくなって最高だと思うんだがどうか
むしろ実力勝負なら山だろ山
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 22:19:48 ID:COuIUslQ0
- 新しい山の方が永遠亭よりも運要素取り除いた競技麻雀に近くなるのかな?
>>824
文が好きで麻雀やってるけど文は強キャラだよ、と言われて一時期何故か
分からなかったことがあるな。「二回引けるだけじゃん」って
別キャラでやった時に文と同卓したりして今は強みが理解できたけど。
でも文に負けても腹立たんのよねー。 魔理沙やレミリアに負けた時何かもやもやしたりするけど。
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 22:25:12 ID:AybKTZdE0
- >>835
序中盤に手を加速させられるってのもあるが
聴牌してから使えばツモあがりの確率をぐっと上げられるのが大きな強みだと思う
魔理沙はトイツ・コーツがまとめてドラ化する事もあるしお嬢様は最大4枚も赤くなるから
爆発力は申し分ないからなー、しかもツモあがり直前に発動可というのが始末に終えん
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 22:53:50 ID:lBCFhq/60
- よっしゃ、ようやく委託品買ってこれたぜ
新しい部分確認してるけど、結構色々追加に変更あったのね
小傘ちゃんがサニーに酷い事してたり、雲山まさかの単体とか新キャラも色々と新鮮だった
一番驚いたのはカキヤさんの本気絵だけど。何これ凄い上手いんだけど。けーねの素敵さがヤバイんだけど
Ver1の時は散々な事言ってゴメンナサイって絵師さんに土下座してくる
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 22:58:57 ID:huDD1mHs0
- >>835、836
イメージ的には上がポンしてツモが増えるアレ
さらに誰の手も進まない……強いよな
ゲージ早いからもりもり使えるし
なかでも一番強いのは役牌ドラのチキンレースをブッチするとき
とかプッシュしてみたけど役加増系に比べれば……ツモ操作ったって
好きなもの引けるわけじゃないしなー
まあ上がり時発動の役加算は詐欺だよな、使わなきゃ減らないんだぜアレ
焼き鳥じゃなきゃゲージいっこ4000点換算だぜアホかっての
魔理沙や小傘をよく見かけるわけだぜまったく
失礼しました
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 23:16:38 ID:BUGNaGTc0
- ランダムで選んだら使用キャラが橙になったので、取り敢えず鳴かないで最後までやってみる事に
うーぬ…一着にはなれたものの随分アガれなくなるもんだ
対々和に頼りすぎだな俺 精進せねば
どうにも自分の麻雀に自信が無いせいかネットワーク対戦に踏み込めない
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 23:53:14 ID:lBCFhq/60
- >>839
非常に個人的な意見だけど、熱帯踏み込むならトイトイに頼るのやめた方がいいと思う
丁度いい機会だし橙で門前で作る練習してみたらいいんじゃない?
鳴き雀が基本でゆゆ様メインで使いますとかならいいかもしれないけど
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 23:57:24 ID:1SW1YTSc0
- IDが変わる前に一言
橙強キャラすぎ乙
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 23:58:36 ID:gNPTZT/o0
- 別に橙使おうが鳴きを抑える練習にはならんだろ。
対々癖なくしたいなら加奈子様とか
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:01:17 ID:d8UIkFv60
- や、「随分アガれなくなるもんだ」ってあるから能力使おうと努力してるようだし、それなら練習になるんじゃないかなとね
むしろ積み込み系は練習にならないと思うんだが
普通の配牌から作ってく練習した方が応用効いてよくない?
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:15:08 ID:2IC/4AtY0
- 東風で真面目に役作ってても無駄なこと多いけどな
半荘ならしっかり役作るのがオススメだけど
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:15:17 ID:uzKDRSaQ0
- 調子悪い時はどんなに頑張っても振り込むな、
他家の積み込みキャラが二人いるとやばいぐらい糞配牌。
自分で点数を0にするつもりでテンパイ目指してツッパったら本当に0になったし・・・。
まあこのあとからの卓が調子よくなったんでいいけど。
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:15:43 ID:ynFnBV960
- 白中鳴いた親相手に發切って鳴かせて大三元ツモられるわ
こーりん堂オーラス4着なのに8000届かない手で4着確定で上がるわ
久々に明白なタコと遭遇したぜ・・・
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:19:30 ID:EiJt7FWU0
- 上は凄く譲歩してそいつ自身も役満張ってたと解釈しても下はねーなwww
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:37:53 ID:KlAxp8Qk0
- another早苗さん
現人神っていうか現人ぱんつ神だな
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:38:33 ID:eZxCqT7g0
- >>835
文に負けても精神的に負担にならない理由とか考えてみると、
反撃できない程の致命的な高い手を上がられにくいってのもあるかも。「僅差」で負けたりとか。
よく平和系+複合で上がられやすい気がする。目一杯手広く受けた結果だろうけど。
あと、何か「技術」で負けた気がしてしまう。身も蓋もない言い方で言えば、
能力の「せい」に出来ないwこれが大きいかも。
似たような事はナズリンにも言えるね。この二人の能力は「丁度良い」
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:51:29 ID:HW8.OmKI0
- 今日Rev2の委託販売分のものがきた
きたんだがさっそくインストールしようとしたとき
自分が東方幻想麻雀を保存してる場所を参照する画面に移行せず
そのままインストール開始するようなかんじになりました
もしかして保存場所を参照する画面でなかったりしますか?
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:54:30 ID:VIAS1o4c0
- 文ちゃんの強さは、
・イーシャン時の無理やりな聴牌
・鳴いた後
・字牌の鳴き封じ
こんな感じ。
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 01:44:49 ID:kk549ONE0
- 腹が立つかどうかはともかく、僅差で負けた時の方が精神的にはダメージでかいなぁ
大差だと「なんだ馬鹿ヅキか」ですませられるけど。まぁこりゃ自分がそんなに放銃してない時に限るが
一番しんどいのは+2〜3万点の2着の時とか。特に終盤差し切られたとき
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 01:55:48 ID:vxX9wbXs0
- さっき東場-通常卓で打ってた方々、
東3局で画面がとまってしまい強制終了してしまいました。
申し訳ない…。
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 02:12:58 ID:FRczKCro0
- >>852
それは対戦相手に恵まれたんだから喜ぶべき
僅差のときに安上がりで1着プレゼントされると
「俺とそいつは関係ありませんごめんなさい」って気持ちになるし
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 02:57:35 ID:d8UIkFv60
- >>848
さっき初めて能力見た
パンチラとか言うレベルじゃねーぞw
というかあの格好は何なの?
本気狩る脇巫女早苗ちゃんのマジカル早苗ちゃんキック!みたいなシチュエーションなの?
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 02:58:23 ID:OCSR/15Q0
- 昨日買ってきてプレイしてるんだがなんか1の時よりバランスがひどくなってないか・・・?
基本半荘で青天以外のいろんな卓回ってるんだがほとんど完走した事がない、
トビ無し部屋は残してほしかったなぁ。
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 03:00:13 ID:EiJt7FWU0
- 早苗さんの絵師の人の同人みたらアナコス早苗さんがまんまいて吹いた
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 03:08:47 ID:d8UIkFv60
- なるほど、その人の同人ネタかー
アナザーじゃない椛とかみたいな感じなのね
そういえばアナザーってもっと増えないのかなぁ…橙とかきたら俺歓喜なんだけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 04:51:45 ID:AH8V1ExI0
- 永琳とてゐをどうにかして
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 06:44:05 ID:vU2zJXy.0
- そんなことより魅魔様の引っ張ってきた三元牌の残り二枚はどこに消えたんだ?
こんなとこまで原作再現しなくてもいいだろうに。
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 06:53:29 ID:U5SNky6A0
- >>860
イカサマ前後の山を確認した限り、操作された2枚以外はそのまま残っていました。
ただ、「前から操作する」という処理の関係上、確かに該当する三元牌を引いてくる確率は相当低くなります。
これは他のイカサマ系でも同様なので、処理を修正します。
だとさ、後日修正する予定みたいだからのんびり待とうぜ
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 07:40:43 ID:vU2zJXy.0
- >>861
相当低いとかそんなレベルじゃない、一回半荘でやってみるといい、
能力10回使って「誰も」残りの二枚を引かなかった。
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 07:49:52 ID:U5SNky6A0
- いや俺もそれは分かってるw
何度か魅魔様でやってみたが東1からオーラスまでただの一枚も残り二枚出なかったからな
明らかに不具合なのは分かってる
まぁ修正されたらされたで露骨に警戒されるだろうから思う様に揃うかはまた別だろうけど
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 08:52:08 ID:pUTrBA6A0
- Rev2に逝ったら急に周りが弱くなったような気がする@通常卓
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:00:51 ID:.GFNs6ggO
- 逆に考えるんだ。あの完全安牌を作る能力だと、そう考えるんだ
ナズーリンの能力って上がり牌をツモったらそれ以降に能力は発生しないのかな?
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:07:51 ID:eZxCqT7g0
- 高目狙いのためのフリテンに受けての引き直しは出来ないっぽいですね。
試してみたけど出来ませんでしたよ。
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:12:13 ID:xnu43/dc0
- 最近、通常卓が増えすぎなんだが・・・
幻想麻雀で通常卓をやる意味が分からん。
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:14:20 ID:d8UIkFv60
- いやいや妖夢
嫁と一緒に打って立ち絵や跳ね絵を楽しみたい人もいるのよ
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:25:39 ID:pUTrBA6A0
- >>867
自分で立てれば良いじゃん
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:29:09 ID:YgkOkBGc0
- >>867に「ヒント:リグル」とレスしようと思ったけど荒れそうだからやめとこう
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 10:37:35 ID:GOvYucLc0
- ゴキブリ修正はまだですかね
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 11:13:58 ID:EiJt7FWU0
- >>859
えーりんに関しては表出ろ
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 11:19:53 ID:pUTrBA6A0
- えーりんの絵嫌いじゃないけど
なんか、こう、男性ホルモン注射してそうには見える
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 11:21:13 ID:hMwlCOuw0
- >>865
一回シャボ待ちで非面前役なし役牌の後付で上がろうとしたけど、役牌じゃない方の待ち牌引いて切ったら効果切れまでどっちの牌も引かなくなったわ
まぁ無理やり手を変えてフリテン解消したらその役牌が他から出て上がれたから枯れてた可能性もあるけどw
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 12:06:56 ID:ODiSWY5s0
- >>873
如月さんの絵は全般的に体の線が男っぽいんだよな
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 12:27:21 ID:ukEy0S2c0
- >>871
そんなにリグルにボコボコにされたのか
とりあえず涙拭けよ
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 12:33:21 ID:MBkTVt1I0
- >>865
ナズーリンで以前自分がやったとき、聴牌(発動)→次順安めツモ(見逃し)
→安めツモ(見逃し)→安めツモ(ここで上がっておいた)があった。
能力切れていても上がり牌をツモれることもあるだろうから確定ではないが、
5順は継続して有効なんじゃないかなと思っている。
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 13:24:27 ID:pT23sZ3w0
- みんなRev2にうつったのか。Ver1には全然人がいないぜ・・・
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 15:51:35 ID:fMUaBTuM0
- ver1の頃から橙使ってるが2になって強キャラ扱いされ始めたのがなんか残念だな
いや、確かにリーチドラで満貫は強いと思うけどさ
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 15:53:53 ID:EiJt7FWU0
- リーチ必須だからリスクはあるし丁度いいと思うけどね
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 15:55:22 ID:kk549ONE0
- リーチなんざ4回も打てればいい方だしな。上がれるのはその半分が精々だし
妥当な線だと思うけどね
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:04:34 ID:2IC/4AtY0
- もっとリーチ麻雀したい、あのドキドキを楽しみたい
東風だからしょうがないところもあるけど…
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:11:50 ID:FRczKCro0
- 橙かー確かに強いけど能力トップ10には入らないと思う
リグル・小傘・輝夜・魔理沙・藍(左から嫌な順)
このあたりと並べると全然かわいいな
こいつらは来るだけで「あーあ」って感じになる
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:19:53 ID:pUTrBA6A0
- 嫌な能力かー
あえて挙げるとしたら文の能力かな(発動頻度的な意味で
あとは卓との相性が最悪な能力の連発とか
自分の選んだキャラだけ影響する場合のメリーとか
>>883 が挙げてるような、いわゆる強キャラが来たら
絶対負かしてやる、と思っている
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:20:14 ID:llH.gr4Q0
- そういえば、最近藍がめっきり居なくなったな
あんなに大量に居たのに
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:26:34 ID:92Wkp02Q0
- 個人的には
小傘・リグル・輝夜・レミリア・魔理沙かな(同じく左から)
藍は第1ツモ発動になったので橙以下の圏外
橙はリーチで、藍とサニーミルクは能力発動で警戒できるが
小傘はゲージがたまっているだけで常に8000点の恐怖
数値だけ見ると他キャラと並ぶんだが
面前なだけで相手に警戒を強いるのがヤバイ
せめて第1ツモ時に発動だったらなあ
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:26:41 ID:UKC4VFd60
- Rev2では第一ツモ時しか発動出来なくなってだいぶ大人しくなったしなぁ
無駄打ちになる可能性も高いし配牌でリャンシャンテンぐらい欲しいとこだ
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:28:16 ID:YxxA31x20
- 月まで届け、不死の煙を聞いたら他の曲がどうでもよくなった
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:29:34 ID:FRczKCro0
- >>884
当然自分も「恥ずかしげもなく……泣かしちゃる」とは思うわけよ
だが2人目登場
マジ無理ゲー
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:30:56 ID:U.BxtTdY0
- 橙>魔理沙だと思うけどな 香霖堂と天敵うどんげ的に考えて
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:38:01 ID:EiJt7FWU0
- >>886
サニーは使い手によってはツモ発動とかするから警戒しようがなかったりする^p^
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:41:49 ID:wzZ8sgDY0
- リグル>魔理沙>レミリア>小傘>ナズーリン>お燐
かな俺は。
リーチ・面前系はバカヅキすれば強いけどそんなに簡単に面前で聴牌できるわけないし。
それよりも、タンヤオで早くかつ威力のでかいこいつらがやばい。
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:42:34 ID:FRczKCro0
- >>886
藍能力変わってたのかー。2.2になってから出会ってなかったから気づかなかった
なるほどそういう事情で減ったのか
いっぺんも会ってないから不思議だとは思っていた、ありがとう
レミリアはゲージ伸びが悪いから魔理沙よりはマシかなーと思っている
>>890
上がり時発動とリーチ時発動じゃ天地の差があるぜ
うどん居る場合確定で発動タイミングが上がり時になるから消すタイミングなんかないよ
ホームラン競争も複数回起動できる魔理沙や最大伸び幅で勝るレミリア優位だな
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:44:42 ID:92Wkp02Q0
- >>891
小傘が強いのは
何もしていない状態から能力発動ロンが出来ること
サニーミルクはそれが出来ないから…
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:50:34 ID:wzZ8sgDY0
- 小傘「それロン!七対子のみ・・・25符4翻(役+能力+親)で9600点!」
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:53:19 ID:U.BxtTdY0
- >>893
いやレミリアはともかく魔理沙だったらうどんで完封だろう
自分でうどん使えばいつ撃てば効果あるかすぐ分かるし
アガリ時に魔理沙は撃てばいいってツモ限定だからな・・そんな多くない
少なくとも張ったら撃つ、ができにくくなるのはかなりプレッシャー
使用キャラでもないのに熱く語るのも何だかな
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:55:17 ID:kk549ONE0
- >>893
ゲージの件だが、ストックは相変わらず1だけどレミリアのゲージ速度は魔理沙並みかそれ以上はあるぞ
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 16:59:20 ID:d8UIkFv60
- >>890
橙は能力発動の為に面前で作んないとだからなー
鳴いた手もアップ出来る魔理沙とかとは汎用性がダンチ
火力は安定して橙のがあるのは認めるけど、じゃあ使いやすいのは?って言われると魔理沙かなぁ
いやまあ俺が橙使いだから擁護してるだけなんですけどね
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:12:38 ID:Nk4YWtjM0
- 橙と比べるなら面前前提のサニー小傘てゐと比べるべきだと思うが。
しかしこうやって書くとてゐの浮き具合がすごいな、てゐって何か変わったっけ?
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:13:19 ID:FRczKCro0
- >>896
ツモ上がり時発動されてるってことは全然完封じゃないじゃん
うどんはヒラなのに魔理沙はプラスじゃねーか
相性悪いといいつつ実態はひどい格差ゲー
まあうどんもゲージ減少系と同じく世界平和のために戦って自分はヒラで
ちょっと不利って言うプチかっこいい系だなー
うどん自体はそれほど好きなキャラじゃないが使ってる奴は好きだ
>>897
そうなんだ、能力あんまり使われない印象あるんだがレミリア
つまり自分としてはテンパイ時ストック残して適当に発動する
魔理沙のほうが嫌だってことか、なるほど
いろいろ教えてもらってありがとう
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:21:08 ID:TOh7qzhA0
- さぁ、次はどのキャラが叩かれまくるのか!?w
[ ] リグル(前回チャンピオンだが、修正予定の内容から無印。ただ、ランダムとは言え使い勝手は悪くなさそう。)
[▲] 小傘(現時点での本命だが、これも修正予定によりここまで。修正内容次第では本命も。)
[ ] 輝夜(Rev2での修正により鳴りを潜めたが、能力はある。取捨の難しいところ。)
[◎] 魔理沙(毎度毎度名前が上がるも下方修正の予定なし。無冠の帝王がついに?)
[ ] 藍(猛威を振るった藍ももはや見る影なし。弱体化しすぎ。)
[△] レミリア(魔理沙の影にかくれているが、ポテンシャルは上々。少しでも上方修正入れば一気に高みへ。)
[○] 橙(少しの+αで満貫は脅威。ユーザー人口が増えれば逆転も多いにあるか?)
[☆] 魅魔(不具合なのか分からないが、修正が入るのならば面白い。)
[△] お燐(何気に不満を述べる者は多いが、決定力に欠けるのでここまで。)
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:24:53 ID:fMUaBTuM0
- 皆の話聞いてると橙はそこまでチートキャラ扱いされてないので一安心
ガンガン能力リーチかけるんでしっかり振り込んでいってね!!!
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:25:31 ID:sEjm99Ag0
- 発動条件が厳しいほど効果が高いのは仕方ないのでは?
あとあがり時発動と開始時発動、任意発動はそれぞれ
他家への影響の与え方がそれぞれ違うから単純に比較するのもナンセンス。
個人的には発動条件が緩くて軽い手をブーストできるキャラが誰が使っても強いと思う。
魔理沙・レミリア・穣子・勇儀・サニー
あたりとか。
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:28:50 ID:VP6txZPs0
- >>902
俺スター使うから、可能ならどんどんリーチかけてくれよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:30:12 ID:EiJt7FWU0
- >>902
そして周りがスターこーりんさとりになっていたのであった
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:30:52 ID:kk549ONE0
- 勇儀は跳満以上は効果ないらしいからねぇ
和了時発動であることを考えればそれぐらいが妥当なのかもしれないけど
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:33:02 ID:d8UIkFv60
- 正直橙がリグルとかみたく蔑称で呼ばれるくらいなら前の能力でいいわ
オープンリーチ同然だろうと、ツモればいいじゃない 麻雀だもの
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:35:26 ID:fMUaBTuM0
- >>904 >>905
ひどいなぁw
でも紅魔でなら、紅魔なら一泡吹かせられるっ!
そう言って今日東風紅魔館で二回も倍満ツモしてきましたよっと
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:53:31 ID:U.BxtTdY0
- 橙強化はキャラバランスのためっていうより魔理沙の存在の所為か
それにしては強化が大幅すぎるけど・・DNAがどこへ向かっているのか分からん
最終的には全キャラそこそこのバランスで落ち着くのか?
>>900
ツモアガリ時だけ能力使えるってそんな威力大きい?
そんなポンポンツモ出ないよ・・
魔理沙とレミリアじゃ能力使う戦い方が違うし完封は言いすぎだがやっぱりひどい天敵には違いない
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 17:53:35 ID:FRczKCro0
- >>903
わかった、点数換算で比較してやんよ
勇儀は……って場ゾロだよな?
半荘で2局しかないしその風がなければ何もなし。ほぼヒラ
てゐは……リーチ時裏が乗るね、上がり時発動だから無駄がない
サニーより強いかな。1000〜3000ってとこね
サニーは……リーチって能力なくても誰でもできたような
ツモってからリーチかけられるところが強いか、2000弱ですね
捻子は……上がり時発動はちょっと強いけど上限満貫ね、かわいい
1000〜3000かね
橙は……リーチに+2。リーチ時起動なのでかなり無駄が出るが0〜8000。
ちょっとパワフル
小傘は……面前ならいつでも上がり時発動、常に+2でツモ時+3。え?
えっと1ストック4000〜8000。イミフ。麻雀になりません
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:01:12 ID:92Wkp02Q0
- >>910
ルールを勉強しなおせ
場ゾロはそういう意味ではない
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:01:34 ID:yb4dMRWE0
- 橙は十分弱キャラ相手に理不尽な麻雀できる程度ではあるけど、上が居るからあまり言われないだけかと。
とりあえずゲージ減少系には開始時点数が+5000とかも付けてあげるべき。
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:03:07 ID:ynFnBV960
- 場ゾロと連風をゴッチャにしとらんかい
姐さんはハネ満以上効果無いって本当なら
穣子の下位互換に収まる気がするがどうだろう
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:05:55 ID:U6vs54To0
- 役牌ドラ1が満貫になるんだから下位ってこともないでしょ
汎用性は下がるけど問題ないレベル
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:08:36 ID:UKC4VFd60
- >>913
穣子は満貫以上で無意味になるし点の上昇具合も大半の場面では姐さんのが上
ストック2とゲージ速度で穣子のが若干リードしてるかね
まぁどっちも底上げタイプで大火力のキャラじゃないから好みでいい希ガス
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:12:27 ID:sEjm99Ag0
- >>910
点計算が雑すぎ。1+1翻と3+1翻のときの+1翻の価値が違うこととか、
青天井除けば満貫以上は上がり点数は増えにくいくらいは最低でも計算に入れるべき。
あと書式がわからん。橙の無駄打ち計算に入れて下が0なら
先打ちできるサニーの下も0にならないとおかしい。
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:40:48 ID:FRczKCro0
- >>911、913
そのとおりだったすまん
>>916
>点計算が雑すぎ。1+1翻と3+1翻のときの+1翻の価値が違うこととか
入ってるよ、普通は3900が7700になるとこが一番高いけど
一様に並べることに意味がある類のもんだし細かくしても仕方がないだろ
まあ大分大雑把だが+2あれば満貫から跳満へのアップや
+3あれば満貫から倍満へのアップもある
あとサニーの能力は少なくともリーチより高性能だから絶対に1000以下の
評価にはしないよ、ツモ時発動でリーチついたり、リー棒もってかれなかったりな
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:27:24 ID:AudnYRxsO
- 俺の嫁、神奈子様はチートとかお前来んなとか言われてない、よね?
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:31:02 ID:o8KWS6YY0
- ロリスや永琳が言われてないのに神奈子様叩く人なんているわけないじゃないですか
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:31:19 ID:Nk4YWtjM0
- 積み込み最強キャラが何を今さら
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:38:17 ID:sEjm99Ag0
- >>917
評価だったのか、雑に期待値計算したのかと思ってた
アンカーつけてるんだから>>903への反論だったんだろうけど、評価だったら
主観で個人差があって当然だから反論として意味がない。客観的なデータじゃないと。
並べて比較するならデータに幅があると分かりにくい。平均なり中間値なりで一つにした方がいい。
それから、能力の比較だったら手役の影響がある点数よりも
追加翻数の期待値の方がよっぽど意味がある。
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:46:58 ID:FRczKCro0
- >>921
あげ足とってんなよ、んならやってくれよまかせっから
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:54:33 ID:nWs2m1Zc0
- ロリス正直使いにくいけどな
あれが変なトイツじゃなければまだ使えるんだが…
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:54:36 ID:4Bahl9/k0
- 実戦で勝負したらいいような盛り上がりまではないのか
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:55:07 ID:2IC/4AtY0
- 魔界のケロちゃん怖い、めっさ怖い
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 19:56:27 ID:EiJt7FWU0
- >>923
Rev2からの妙な対子場なら天和出るんじゃないかと思うことがある
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 20:14:14 ID:CK9wulWQ0
- >>910のうち、リーチが必要ない4キャラを適当に比べてみた。(ロンあがり時のみ)
ゲージ数、速度は計算に入れてない。単純な火力。
n翻10m符の役をあがったとして
勇儀
2^(n+2)*20/3m
(配牌リャンシャンテン以上の時のみ発動し、その時のロンあがり率を1/3として)
穣子
2^(n+2)*20/3(m+3)
(1/3で満貫以上上がるとして)
小傘
2^(n+2)*20m
(リーチできないので1/2として)
サニー
2^(n+2)*28/3m
(裏ドラの乗る確率を2/5として)
(テンパイ時に発動し、その時のロンあがり率を1/3として)
下2キャラは面前時のみだが、能力発動タイミングを調整できるので計算に加味しなかった。
単純比較すると
勇儀<サニー<小傘
穣子がどのあたりに来るのかだが
単純計算して
常時穣子>勇儀
常時穣子<サニー
常時穣子<小傘
勇儀とサニーの間あたりだろう。
ツモあがりについては調べてないのでそのあたりで勇儀、穣子、サニーあたりの順位が変動するかも。
小傘は予想以上に圧倒的だった。
数字の見積もり方が適当な部分もあるのであまりあてにしない方が・・・
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 20:18:37 ID:TnQDAXaIO
- 1.6まで300戦程大ちゃん一筋だったから2を契機に穣子様とか使って見たかったが萎える人が居ると思うと使いづらいな…やっぱり大ちゃん一筋のままでいいや
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 20:19:13 ID:CZWUOx620
- >>927
勇儀姐さん発動タイミング変わってアガリ時発動だぞ?
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 20:22:03 ID:TnQDAXaIO
- 長いのに改行忘れてた申し訳ない…
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 20:38:22 ID:FRczKCro0
- >>927
小傘のリーチなしで2分の1の見積もりは大甘だと思うんだ
あとサニーもリーチできないぜ
しかしよりひどい方向に動く罠
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 20:58:31 ID:MYt0bp220
- 委託でようやく買った。
雛とかメディの能力、酒場でも普通に効果出てたけど仕様なのかな?
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 23:18:01 ID:RTGf96JkO
- 魔界でレティ相手にすると毎局開幕ぶっぱで強い弱い以前に全く面白くないな
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 23:26:10 ID:UKC4VFd60
- 元々そういう拘束系の能力だしな
そもそも魔界自体がカオスすぎてまともな勝負にならんので
すぐやらなくなったわ、能力ありでやるなら神社が一番無難なのは変わりないな
いい加減通常卓+能力の卓を実装して欲しい
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 23:50:29 ID:nWs2m1Zc0
- さっきから頭ハネ多すぎて泣けてきた
聴牌したら全部ハネられるってどういうことだよw
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:04:06 ID:sxe8kOHs0
- 伊佐美一筋の俺に魔界は辛すぎるのであった
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:11:55 ID:xLjglyJc0
- 霧雨や地霊で隠れがちだけど神社も立派な糞ゲー卓だろ、東風神社とか霧雨並にひどい。
能力ありなら永遠亭、てゐやゆうかりんが死ぬけど。
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:12:26 ID:KKAR4epc0
- 早くカスタム卓を(ry
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:15:18 ID:VVAgydU.0
- >>929
ああ 変わってたのか
>>931
忘れてました
クイタンもあるので結構高めになるかな とは思ったけど
確かに高すぎるもんな
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:25:21 ID:axV/T1dM0
- 永遠亭も結構能力で格差出ちゃうけどな
基本的に鳴きやダマで使える能力有利でリーチや、言うとおりカンや裏ドラにかかわる能力が不利
殆どのキャラに平等って言うんならやっぱり神社じゃね?
リリカぐらいだろ神社で特別有利と言えるような有利があるのは
まあ何が言いたいのかというと能力あり通常卓の実装は(ry
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:29:30 ID:kQsa1SLA0
- 普通に半荘神社が今の所安定だろう
というか東風戦は流局総流れだと早過ぎて中々辛いな
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:30:43 ID:7MMZmB4w0
- >>937
1.6の地霊はクソゲーではなかった
ぶっちぎりの強能力が全部ツモ操作だったから能力ありでは最高の実力卓だったよ
2.2になって卓の特性自体はさらに改善されたんだけど小傘ががが
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:53:13 ID:YfnOUiJQ0
- 能力以前に字牌ドラだとどうしても打ち筋に影響が出るからな<神社
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:56:07 ID:xLjglyJc0
- 能力的に平等なのはたしかに神社なんだが中ドラが全部台無しにしてる
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:59:48 ID:yS3yj4HI0
- 2.0の人に聞きたいんですが、
無縁塚と魔界、どちらがゲーム的に面白いですか?
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 00:59:59 ID:ghJp/2Y20
- 神社はやっぱ中がなー
まあアクセントなんだろうけどさ
今日だけでスコア-100食らったぜチクショウ もう寝よう
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:08:07 ID:rMgNfyBo0
- 中ドラのせいで打点妙に上がりやすいからなぁ
ダマで数え上がれた時は吹いたわw
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:22:58 ID:KKAR4epc0
- >>945
無縁:満貫でも放銃したら致命的
魔界:能力祭り
無縁のほうが好きだが魔界は魔界でネタとしては面白い
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:24:15 ID:axV/T1dM0
- 確かに能力的に平等なのと遊びやすいのは別かー
>>945
個人的には魔界かなー…というか無縁塚怖いw
一度振込んだら一位とかかなり絶望的だし、気軽に打てない感が凄い
>>947
ダマで数えって何事w
やっぱり中がドラとか?
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:29:00 ID:KKAR4epc0
- 俺、一輪のゲージが二本になって流し満貫にならずも修正される夢を見たんだ…
二本になってダブリー製造機でもいいような気が…しないか
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:36:07 ID:KXZ5s3vU0
- うーむ、バージョンアップしてからがくっと成績落ちちまったなー
卓のルールも変わった事もあってかなかなか打ち方もしっくりこないというか・・・
静葉姉じゃ、新キャラへの対応もいまいち追いつかない感じだ・・
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:38:00 ID:LLzCo.lA0
- テンパイしたら結構引ける!(キリッ
誰でも使えば勝てる!(キリッ
ダブリーとかできますかもしれないかもです
なんだこの差…一輪…
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:47:49 ID:axV/T1dM0
- しかしあれだな、このスレに前書いてあったけど、
Rev2になってから本当にトイツ場が多くなった気がするわ
半荘やると明らかなトイツ場が何回もある
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:51:16 ID:7MMZmB4w0
- >>945
地霊殿かな
飛びアリ(40000-50000)になってダレなくなったし
一部の厨キャラさえ使わなければ最高だな
魔界は強能力が際立ちます、勝てないキャラは勝てません
無縁塚は別ゲーム、わかってる人が集められるなら熱い
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:58:35 ID:BaFoGm120
- 痴霊殿とこーりん堂ばっか行ってるぜ
いや単に嫁の某神様と相性がいいってだけなんだけどさ
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 03:15:31 ID:6/jbBY1c0
- 最近はラスさえ引かなきゃ勝ちって、思えるようになった俺は駄目なのだろうか。
3位でもトップとの差が満貫以上の点差だと普通に3確狙うようになった。
満貫ツモ連発の一人無双の卓が多くて、バカヅキには強キャラ使ってもさすがに勝てん。
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 03:20:14 ID:xLjglyJc0
- 3確とか寒すぎる、せめて2位狙えよ
2位の奴がかわいそうだ
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 03:30:01 ID:SWHdJ7DU0
- 四暗刻上がってから十連敗したので寝る
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 03:36:27 ID:sxe8kOHs0
- 2位と8000点ちょい差の1位時、2位がリーチかけてきた順のツモが
一一一七九③③⑧⑧⑧北北北 七ツモだったんだけど
ここで九切って振り込んだのは俺のせいじゃないよね
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 05:02:58 ID:6/jbBY1c0
- む・・・?
このゲームって地和ないのか?ってかこれは地和でいいのか?
他家が第1ツモでいきなり和了したんだが、面前・タンヤオのみだった。
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 05:17:34 ID:u2R83cOQ0
- 誰も鳴いてないのに地和つかなかったなら不具合
本家の掲示板にも同じ質問あって不具合だと確認されてる、あっちも逐一目を通しておけ
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 05:30:01 ID:6/jbBY1c0
- >>961
本家の掲示板はエラーで入れないんだよ
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 05:34:02 ID:u2R83cOQ0
- 一度も入れなかった事はないが?
何かファイヤーウォールとかウィルスソフトが邪魔してるんじゃねーの
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 05:39:13 ID:hGhkEgako
- >>959
情報不足すぎて何とも言えん。
ドラも河も書いて無いじゃないか…
役満張れてよかったねと言って欲しいとしか思えない。
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 06:56:58 ID:z9le4c160
- ツモ、平和、リーチ、ダブリー、一発を除く
1〜3翻役すべてを1翻増加する ってあるけど
これに役牌は含まれるのかな
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 07:04:32 ID:7yZ7N6ngO
- >>964
>他家が第1ツモでいきなり和了
て書いてるべさ
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 07:06:31 ID:7yZ7N6ngO
- ぎゃあレス番見間違えてたゴメンナサイ
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 07:55:21 ID:rMgNfyBo0
- >>949
こんな感じだったのよ→ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0377.jpg
カンドラおいしいですw
しかし三暗とかトイトイはともかく、早苗能力使ったとき頻繁にホンイツ狙うのはどうなんだろう
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 08:00:31 ID:u2R83cOQ0
- 字牌の暗刻確定するからホンイツやチャンタは比較的狙いやすいけどね
まぁ単純な速度なら神奈子様が一番かとは思うが
早苗さんも攻撃力の面ではお空に一歩譲るしねぇ
カンすると他家も有利になるから扱いは難しいが
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 08:53:07 ID:4paejFR20
- 昨日の夜だけで振り込み率が0.50も増えた… ありえん…
やっぱ仕事帰りだと判断力が鈍る
順位も2-3-2-4-3-3と散々だったし
チートイツ多すぎなんだよクソッ(´・ω・`)
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 09:08:41 ID:rMgNfyBo0
- ああ、チートイツ多くてむくれるの分かるわぁ
自分でやってるときまじでイーシャンテンから進む気しないのにお前らなんでそんなチートイ上がれるんだよ!って思うwww
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 09:11:54 ID:31/Ecne60
- >>965
調べてみたが役牌も+1翻されてないな。
ちょっと報告してくる。
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 09:15:59 ID:31/Ecne60
- と思ったら案の定、もう報告されていたでござる。
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 09:30:44 ID:Ocmx6Kh20
- 地霊の東1局から親のダブリー一発ドラ2裏3に振り込んだ件について
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 09:39:01 ID:rMgNfyBo0
- >>974
なむ
本家の掲示板入れないのは使ってるブラウザが原因というのもありえるかもしれんね
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 10:18:09 ID:rxYOnSqA0
- >>962
IPアドレスでアクセスはじいてる(主にアジア方面用)のが誤爆していたかも。
先ほどフィルタを全解除したのでアクセスしてみてください。
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 11:09:13 ID:KKAR4epc0
- 一輪は開幕発動で6枚河に残さず打牌でいいような気がしてきた
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 12:15:28 ID:7I37HUtc0
- 某雲山みたいに任意の相手に6枚河を入れ替えるとか
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 13:30:15 ID:gWkLkQWw0
- >>976管理人さん・・・?
おおー入れました、ありがとうございます
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 14:32:33 ID:.EFMo8n20
- Rev2でも輝夜は健在なんだな。能力使った数順後にドラ牌を暗カンされると流石にガッカリするわ
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 14:37:31 ID:u2R83cOQ0
- どの程度確率が下がるのか分からんから何とも言えんな
まぁ2枚は大抵手に入るけど他家が既に持ってたらどうにもならんし
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 14:43:14 ID:FoNGkWHg0
- どのキャラが強いかとか弱いかとかそんな話ばかりだな
おれも強いわけじゃないけど、ここに書き込んでる奴らってたいしたことないだろ
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 14:49:50 ID:mbGDebsQ0
- 1.6までは輝夜強すぎで控えてたけど2で多少弱体化されたから使ってる
ゲージ速度は少し低下+引くのは平均約2枚ってことで開幕ぶっぱや役牌ドラ時に0枚から引くってのはやりにくくなったか
まぁまだ強いと思うけどね
>>980
暗カンしてくれて使えるドラができてよかったと考えるんだ。永遠亭ならご愁傷様だが
>>982
平均1.6の人がたまにくるじゃないかw
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 15:59:23 ID:LLzCo.lA0
- キャラの強弱以外に話すことなんてこのゲームなくね
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 16:07:38 ID:rMgNfyBo0
- >>980
ドラ暗カンしてくれたおかげで暗刻にドラ乗って数え役満上がった>>968がここに(ry
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 17:13:36 ID:ymb3PWms0
- 点数上乗せ系はもっと弱体してもいいだろ
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 17:14:19 ID:8/3VMdN20
- 飜数アップ系のバランス調整の難しさは異常だな
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 17:54:42 ID:ip1EGHc20
- じゃあさお前ら、どのぐらいのスピードがいいんだ?
点数アップ系→4局に1回?8局に1回?
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:01:17 ID:LLzCo.lA0
- 速度といえば、早苗さんって能力の割りにやたらゲージ溜まらんような
気のせいか
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:11:12 ID:u2R83cOQ0
- wiki見る限りはお空より遅いな
内容的にはむしろお空より早くていい気がするが
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:15:24 ID:KKAR4epc0
- 風牌四種のうち1つを確定暗刻積み(キャラ被り時除く)
ヤオ牌13種の内1種を4枚積み(空振りもあるよ)
同じぐらいでいい気がするがお空そんなに失敗しないしなぁ
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:29:12 ID:u2R83cOQ0
- 1/2の確率の割にはしょっちゅうオタ風掴まされるしなー早苗さん
期待値や攻撃力を考えるとお空のが強いっちゃ強い気はする
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:30:36 ID:ip1EGHc20
- ドラ系<積み込み系<和了系=交換系<他家邪魔系
ぐらいが速度いいと思うんだがなあ・・・。
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:39:56 ID:pieaN1Dg0
- フラン使っててカンしたら急にカットインが出てきて進行が止まったんだが、これはバグなのか?
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 19:07:09 ID:pS7oJY4U0
- さぁ、たーんとおあがり
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252058744/l50
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 19:15:47 ID:LLzCo.lA0
- >>994
報告されてるな
俺もカン押したら同時に能力発動でクリック受け付けなくなった
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 19:17:38 ID:KKAR4epc0
- >>995
乙
対子場の妙な多さは仕様なのだろうか報告した方がいいのだろうか
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:12:45 ID:BffuDJIc0
- >>995
乙
以前と比べると明らかに縦に重なりすぎ
たぶん新キャラの変数か何かが悪さしているんだろうけど見直してもらった方がいい
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 21:07:18 ID:oBp8F.jg0
- 対子…魅魔様か?
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 21:19:20 ID:lsc4Vdww0
- >>1000ならレティ×静葉が冬コミで大流行する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■