■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ10キャラ目【注意】
1名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:01:03 ID:rt9zKeB20
東方星蓮船の新キャラについて語るスレッドです。

※星蓮船のネタバレを含みます。
自力で新キャラに出会いたい方は戻るを押してください。

前スレ
【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ9キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240149619/

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ8キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239455912/

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ7キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238236444/

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ6キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237457215/

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ5キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237110837/

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ4キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236873206/

【ネタバレ】東方星蓮船の新キャラたちのスレ3キャラ目【注意】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236762177/l50

東方星蓮船の新キャラたちのスレ2キャラ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236665319/l50

東方星蓮船の新キャラたちのスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236498336

各キャラ会話まとめ。初出は星蓮船本スレ。
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0383.txt

2名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:02:49 ID:rt9zKeB20
4面ボス 設定
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0585.txt

5面ボス 設定
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0586.txt

6面ボス 設定
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0587.txt

EXボス 設定
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0588.txt



東方星蓮船 相関図(暫定)
元はttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250309456/の52氏

毘沙門天←────(信仰)───────聖 白蓮(姐さん)←─────多々良 小傘(驚かしてやる!)
  |  |                           |
  |  |                           |
  |  |         ┌───────────┴────────(白蓮を慕う妖怪たち)───────┐
  |  └──(師弟)───寅丸 星    雲居 一輪&雲山     村紗 水蜜←(地底仲間)→封獣 ぬえ       |
  |             └─ |    ↑───────────────────────────────┘
(主従)          (主従)(監視)
  |                  |    |
  └─────────ナズーリン

3名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:03:25 ID:rt9zKeB20
霊夢A会話集
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/630 4面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/634 4面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/707 5面中ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/81  5面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/83  5面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/84  6面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/656 EXボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/659 EXボス後

霊夢B会話集
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/448 4面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/481 4面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/868 5面中ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/84  5面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/108 5面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/192 6面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/599 EXボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/600 EXボス後

魔理沙A会話集
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/506 4面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/509 4面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/670 5面中ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/677 5面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/681 5面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/778 6面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/101 EXボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/123 EXボス後

魔理沙B会話集
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/152 4面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/763 4面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/299 5面中ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/304 5面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/312 5面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345299/425 6面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345317/25  EXボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250345317/26  EXボス後

早苗A会話集
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/100 4面ボス前・後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/263 5面ボス前・後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/680 6面ボス前会話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/170 EXボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250416681/171 EXボス後

早苗B会話集
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/274 4面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/278 4面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/421 5面中ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/423 5面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/433 5面ボス後
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250311092/465 6面ボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/23  EXボス前
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250314725/320 EXボス後

4名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:27:00 ID:BCdcjox2O
乙です

前スレ>>1000が三途の川で溺れないこと祈ってる

5名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:30:22 ID:O8I1.8yo0
>>1

今回のキャラって全体的にカリスマあるよな。本当に。
しかも二次創作で打ち消しにくい種類なカリスマな予感。

6名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:33:58 ID:FQh6JDPU0
今回の異変は当事者たちが目的を果たしちゃったからな
そういう意味ではしっかり者が揃ってたんだろう

7名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:46:31 ID:QrLPgeps0
ババア追加で俺歓喜

8名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:47:13 ID:O8I1.8yo0
特に今回のラスボスのカリスマは異常。
しかも、設定的に二次創作で打ち消せないカリスマぽい。
まぁ幻想郷との関連は薄い、永夜的なキャラだが。
そこら辺で、似たキャラで例えると、強化版永琳みたいな。
まぁ、カリスマ1位、2位は幻想郷での重要な役割な、あの二人で固定だろうが、
個人的に今までのボスの中でカリスマ3位って、そんなレベルのカリスマ。

まぁ今回1ボスすらカリスマありだしな。
体験版で1ボスの時点で物語に関わってるキャラ出してて違和感あったが、
5面で再登場して合点が行った。

9名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:48:04 ID:Z2MPlll.0
あの主人公勢相手に会話のキャッチボールが出来てるのが凄いよな
いつもなら売り言葉に買い言葉で問答無用の弾幕戦だぜ

10名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:50:34 ID:XL8ItWaY0
毘沙門天調べてみたら星さんは多聞天像まんまなのな、笑ったw

11名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:07:28 ID:idYRpe2c0
白蓮と水銀燈は似てると思うんだ

12名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:12:48 ID:tu4MVWWk0
白蓮みたときガンスリンガーガールのシルヴィアを思い出した
髪的に

13名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:13:07 ID:u0OEStiI0
>>11
ゴスロリっていうらしいよ、ああいう服は
調べると似た感じの服はけっこう出てくる

服以外はとくに似てないと思う

14名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:28:57 ID:1479PpR20
まあ今回は主人公も敵もまともだったからな。早苗さんはちょっと遠い時空に旅立ってたが・・・

そんなことより!キャプテンかわいいよキャプテン

15名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:36:38 ID:OJZH63EI0
ヌエ=夜飛ぶ鳥の総称の事であって「妖怪ヌエ」はヌエではないって最近やる夫スレで見た。
つまりヌエはヌエでない。ややこしいわッ!

16名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:38:07 ID:haZV.HwA0
絶対的正義というとワンピースのジョン・ジャイアント中将と尉官以上のコートが思い浮かぶ

17名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:39:01 ID:GWO7lF3o0
>>15
さらりと説明すると「雑種鳥」と
当時の人は判断しなきゃならなかったのだ
雑種犬みたいなもん

18名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:42:53 ID:OJZH63EI0
>>17
なんかヌエっぽいって昔の人が言ったけど、現代の人らはヌエって妖怪が居たのかって勘違いしたんだよね
って事はヌエってガチで正体不明?すげぇ。

19名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:43:03 ID:74ysaY/c0
>>1
                   __
           + *  , --'.::::::', ---- 、
               /:::::::::::---:::::::::::::::: ヽ +
             ノノ:::::::::ノ:::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ
          * / :/:::ノ::::ノ::::::ノi:::::人::::::|::::::}.
              {:(:(:::/::/ーーノ ノノ ーー)/)::ノ:)'ウ   ああ、法の世界に光が満ちる
            人:.:.ノ::::( ,__,    ,__,/:.:.ノ/ *
     i`ヽ.    (  )(:::::::人'''  ,___,   'ノ:) .:(:(
   ,.-‐ゝ ヽァ- ...,,_)  : )ノ.:.:.:)   ヽ _ン  (::ノ:.:ノ::ヽ   `Y´
  ヽ、 i   i |::ヽ:\/''::::T'i::->.., ______ ._イノ::(,--.:.\,-.
    'ー---r!/:::/::::/\:::::| |:::::|''|::-三三-::'、::|'|:::::::::) /::∧
        ` )"'' ー-..,,:://::::://|======'|::::::| |::--(/::/ (
        (  .:.:.:.:`!::://::::::::|>'\ノ\|:::::|,|::><:/´`ヾ ノ
       ┼)人 .:.:.::/::ヽ.::::::::|\ノ\ノ|:::::/Y/:ゝ、__,ハ(
  __人__      )/V/ .:.:.:.〉::::::::|ノ\ノヽ|::::| ヽ/::/::::/   +
   `Y´       / .:.:.:.:「::::::::|.,、________|::ヽ /::/- ヽ  
           ノ .:.:.:/:::::::/-」------ヽ:\-'.:.:.:.:.\
         / .:.:.:.:ノ::::::::::/ ノ |'´|  i ヽ::::\.:..:.:.:. \

20名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:53:36 ID:m.wXx9zY0
元は鵺ってトラツグミって鳥を指してて、それに似た鳴き声を出す妖怪がいたんだが、
いつの間にか妖怪に名前をとられてしまったという


で、その鳴き声を聞いてUFOの音と勘違いする人がいるらしい

21名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:56:42 ID:pCDKduTc0
白蓮のテキスト何周か見通したが
軟らかく大きいカリスマがあって我執を捨てきれないというか

22名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 09:57:25 ID:aXdUVzEE0
EX撃破後はきっと「ぬえーん」と泣くと思ってた

23名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:20:11 ID:vkoGbRgk0
某絵サイトで新メンバーの中では白蓮の絵が多いね

24名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:27:08 ID:D/Sf7EiQ0
白蓮は母性と信念、そのどちらもが異様に大きいのが魅力か。
単なるママさんキャラではなく、新興宗教チックとはいえ胡散臭さも極力控えめ。

紫と同様に底の知れないキャラ性があるが、表質的な性格では白蓮の方が社交的か(というか紫はリアルに話したくないウザさがある)。
人間に対するマイナスイメージを持っているのが欠点か・・・欠点もいい。
欠点が無いとただの無双キャラ・俺TUEEEなキャラになってしまうが、欠点さえあればそれで許せてしまう。

25名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:27:37 ID:CYOeuQXs0
最初はいつだってボスとEXの絵が増える
たぶんだがもうしばらくしたらヌエの絵はほとんど見なくなると思う

26名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:38:43 ID:hQ8yQhe20
地霊殿も最初はお空とこいしばっかだった
今はお空はともかく、こいしなんてほとんど書かれてない

27名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:40:35 ID:u0OEStiI0
うーん
今回、3・4・5ボスが不安だから
シルエットや装飾にインパクトのあるExは
人気になりそうだけどね

28名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:43:49 ID:owa79wRg0
ZUNのデザインは基本的に好きなんだがヌエにはあんまり惹かれないな
というか、ムラサとデザインが被ってるのが痛すぎる

29名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:45:42 ID:cYQY.rrU0
紅魔郷の時代にあの演出方法が確立されていれば、
フランちゃんがあんな感じのエフェクトになってたんだろうな>鵺

30名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:46:18 ID:rEK/b59IO
今作のキャラ人気はナズと小傘に持ってかれそうな気がするw

31名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:49:51 ID:owa79wRg0
小傘はないだろ。小傘は結局パルスィみたいな位置に落ち着くと思う

32名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:52:36 ID:u0OEStiI0
ぬえは神主にしては珍しい真っ向からの邪気眼デザインなんだよ
ああいうのは描きやすい
キン肉マンのキャラが子供に描きやすいのと同じ

しかしまあ、今回は1ボス2ボスに全部持ってかれそうだな
かろうじて6ボスだけが残りそうだ
ってか、寅丸はともかく、村紗はどんな地位を獲得すりゃいいんだ…

33名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:54:11 ID:bD2fw7bAO
今まで1、2ボスって固定人気層がけっこうあるからね。バカルテットとか顕著な例。

1、2ボスはどちらかといえば使い捨て?みたいな感じだから自由に動かせた上に、
そんなにしっかりキャラや絡みを考えなくても割となんとかなっちゃうのも人気層が残る秘訣なのかも。
さて、そんな1、2ボスが更に絡みだて……果たしてどこまでいくか。


それと、一輪さんにはいまのところ俺の中で最良の守衛、門番キャラ。
頼れて落ち着いた雰囲気が、渋い魅力を放ってて俺は好きだ。

34名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 10:59:03 ID:vkoGbRgk0
村紗は4ボス特有のトリッキーさがないから地味になってしまったからなあ
碇演出も雲山さんとどうも劣ってしまうし

35名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:01:24 ID:aXdUVzEE0
ぶっちゃけ3ボスがムラサ船長で4ボスに霊夢・魔理沙・早苗だったら・・・いや言うまい

36名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:02:00 ID:cYQY.rrU0
ムラサはステージの雰囲気が良いじゃん

37名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:04:11 ID:u0OEStiI0
そうそう、村紗は曲がいい
道中がとくに好き

とはいえ「感情の摩天楼」と「小さな小さな賢将」のほうが
もっと好きなんだけど…

38名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:04:17 ID:BwObgFdc0
4面道中は出オチかと思ったが案外良曲だった

39名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:05:53 ID:lFqxnlxkO
3面で船長が船外にいるってありえないし、
体験版時点で船の正体がばれるのも無いな

40名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:06:39 ID:JRHM.d..0
>>35
雲山の演出と自機三人を天秤にかけるなら俺は雲山を選ぶよ

41名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:07:48 ID:u2g9JW5I0
同意。主人公が敵はもう以前やったから新鮮さもないし

42名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:09:11 ID:KZ.JsKtI0
永夜あたりでシリアス物を描いてる二次創作家達が好みそうな展開だった
たぶん、星のシリアスモノは相当数でそう

@非想天則のテキスト(星の後)だと寺ENDが正史になるのかな?
だとするなら、慧音&阿求あたりとの絡みもありそう

43名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:18:19 ID:xVtuW.Ik0
_jw ・3・ノv<アヌェー


こんな失礼電波を拾った俺は、お詫びにぬえたんとウフフしてくる

44名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:20:36 ID:3L4SBDN.0
正直新キャラよりも新しい方向を開拓した早苗さんが
二次人気はかっさらいそうな気がする

45名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:23:04 ID:VGuXCl0Y0
あれが、新しい方向……?

46名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:26:03 ID:zPGmlBNA0
今後は白蓮が何か騒動を引き起こす感じになるのかな?
思想的が妖怪と人間のバランスを崩すものなので紫などの今の幻想郷に不満の無い妖怪からすれば目障りだし

47名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:26:06 ID:lFqxnlxkO
風の延長線だよね
多分

48名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:26:20 ID:toXmq3yU0
6ボスにはなんかDQ5に通じるものを感じた
いや、魔物使いの姿が浮かんできたから

49名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:28:41 ID:GWO7lF3o0
>>46
そんな行動起こしでもしたらまた法界に幽閉されると
白蓮の方がわかってるからそういうことはせんだろうに

50名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:31:59 ID:u2g9JW5I0
むしろ重要なのはムラサの船で魔界との行き来が出来るようになった事だろう
魔理沙が望めば船を出すとも言ってた

51名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:34:42 ID:u0OEStiI0
そこらじゅうにいる妖怪たちに
「あなたも悲しい過去を背負っているのですね…」
とか慈愛を振りまきまくって
一人残らず顔真っ赤にさせるという
妖怪ジゴロ的な話が俺のひじりんのアフターストーリー

個人的には幽香を篭絡してほしい

52名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:34:50 ID:vkoGbRgk0
今度は逆に魔界ツアーで幻想卿住人がわんさか魔界に入り
それに怒ったちんきしゃまが幻想卿に殴りこみにいく話です

53名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:37:12 ID:KOEIepaI0
>>24
ママさんとか聞くと、スナックでも経営してお悩み相談でも始めそうだなw
店名はバー白蓮

54名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:37:19 ID:1vQUBGAQ0
神道VS仏教だった今回は何気に挑戦的な話題だったかもなw

巫女VS仏法僧ってのもありそうで無かった組み合わせ。
白蓮が幻想郷に居ついて寺とか建てたら凄い事なるなー

てかEDはどういう展開だったんだろう・・・・早く委託はじまらんかな・・

55名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:38:00 ID:bD2fw7bAO
魔界ってフレーズは旧作のキーワードだったし、過去に魔界に行ったことがあるキャラの動向が気になるところ。

次の花映塚2の魔界で魅魔様や神綺様が大復活、そしてアリスが魔界で本気出したりしたら俺は脳汁で頭が吹っ飛ぶ
もちろんありえないが。



しかし、魔界まで世界が広がるといよいよ再びリセットされそうな気がしないでもない。

56名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:38:23 ID:u0OEStiI0
魔界で花映塚2か
魅魔も神綺も登場できるし
教授も船で殴りこみだな

57名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:40:22 ID:NrM3yq0Y0
今まで、そこまで和風じゃないキャラが
仏教系のスペルを使ってきたのと逆に
僧侶キャラが洋風の魔法を使うのも、意表を突いた結果なんだろうな

58名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:40:23 ID:GWO7lF3o0
>>54
あー、その…実はだな…
ネタバレスレだから話すけど寺住まいになったぞ

59名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:41:26 ID:u2g9JW5I0
>>54
建てたらっていうか、建てたよ
霊夢の話だと人里に建てたらしい

60名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:43:24 ID:ykUpeN8U0
命蓮寺って名前だな

61名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:46:40 ID:KZ.JsKtI0
旧作勢の復活は厳しいかもな
どうも、神主は旧作をWin版の世界観を構築するための部品取りにしてる感じがする

62名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:47:01 ID:u2g9JW5I0
「そういえば、あの未確認飛行妖怪。
 結局、仏門に入門したみたいよ。お寺で寝泊まりだってさ」

「東方非想天則」での霊夢の台詞からも伺える

63名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:47:01 ID:6FUiohrM0
>>49
白蓮は過去の経験から人間と妖怪が平等に暮らせないのは人間のみが悪いと考えてるから妖怪に関しては無防備だろう
白蓮の考えは戦闘能力の低い妖怪には良いけどレミリアや幽香に話せばその場で攻撃されるのがオチだからな

64名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:47:08 ID:1vQUBGAQ0
>>58
>>59

ええええええええええええっwwwwwwww(゚Д゚;)

もう霊夢あかんやん!!!除夜の鐘で正月の参拝客奪われ冠婚葬祭も全部白蓮にもってかれて本格的に収入なくなる!!!(ノДT)
てかマジで凄いね幻想郷凄い混沌としてきた。今回は敵一味のファミリーも紅魔館なみに多いしなー

65名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:49:51 ID:u0OEStiI0
ZUNキャラに遠慮という言葉はないのだよ

66名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:51:17 ID:1vQUBGAQ0
>>61

FSSとエルガイムみたいな関係なんであ

67名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:51:31 ID:WIPtMRTk0
>>64
しかしどっちも妖怪しか集まらない気がする

68名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:51:46 ID:UsIugWGg0
白蓮さんて笑うせぇるすまんで言うところの喪黒福造だよね
ムラサの心のスキマをお埋めしたあたりとか

69名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:55:17 ID:u2g9JW5I0
ややこしいボスである事は確かだな。清濁合わせてるというか
人の為に動くし自分の為にも動く
ヌエを許した一件も無心の慈愛か打算の一部なのかも分かりにくい

70名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:56:39 ID:TE1Up2dE0
白蓮の寺は妖怪しか来そうに無い
肝試しの場所にでもなりそうだ
守屋神社は場所が悪いから分社しか人がこないし
当然、博麗神社にも人が来ない
幻想郷は観光葬祭は静かだな

71名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 11:58:32 ID:u2g9JW5I0
勘違いされやすいが、別に白蓮も人を嫌ってる訳じゃないぞ
妖怪を迫害する人間が嫌いなだけ
そうじゃないとわざわざ人里の中に寺なんか建てない

72名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:01:34 ID:u0OEStiI0
うーん、感情的には人間嫌いで
嫌うに足る行動をする人間はとくに
唾棄すべきと思っているけど
理想のためにはそういう自分の感情も
抑える必要がある、って感じじゃないかな?

73名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:02:16 ID:toXmq3yU0
祀る仏様は毘沙門天だろうなぁ
武神って部分が神奈子とかぶるな

74名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:02:29 ID:vkoGbRgk0
まあ今の幻想卿の人里は妖怪がいても襲わなければ歓迎っぽいしね

75名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:04:29 ID:xIFimrlE0
白蓮はまた同じこと繰り返しそうだなぁ
人間から信仰を集めながら妖怪退治といいつつ妖怪救済

76名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:04:30 ID:0iXibwLUO
一応守矢神社の分社のお陰で博麗神社に参拝客が来るようになったとtxtだかに書いてあったはず

77名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:07:41 ID:u2g9JW5I0
白蓮が唯一、魔理沙を気に入った理由も「妖怪退治」の専門家でなく
人間でありながら妖怪寄りなせいなんだろうな

78名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:08:03 ID:oQpJGgaQ0
>>71
妖怪と人間が共存できないのは人間が原因だから人間の考えを変えさせる為に寺を人里に建てただけだろ

79名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:10:16 ID:M.X82p0o0
>>71
妖怪を迫害する人間だとしても嫌いというわけではないと思う。
正義は複数あるということも、妖怪退治の考えを否定することはできないとも言ってるし、
なんというか、全てを受け入れてる感じがする。

80名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:10:44 ID:vR5aFtt.0
白蓮が今の幻想郷見てどう思うか分からんからなぁ
信仰は妖怪にも人間にも必要だと思ってそうだから別に人間差別主義って訳でもないだろ

81名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:10:56 ID:N45Iixsg0
霊夢Bエンドで寺に来た人間に対して、人間も妖怪も同じとして見る人だったので、誰も拒むことなく受け入れたってあるし、
霊夢Aエンドでは妖怪が人間と一緒に遊覧船に乗っても退治されないのを見て世の中は変わった、もう妖怪は虐げられない、と思ってるし、
なんで、白蓮は人間を嫌ってるなんて思うかね。

82名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:11:08 ID:1vQUBGAQ0
>>69
>>71

そういう意味じゃ今回神道と仏教の立ち居地を逆転させてたのも面白いな
清濁合わせた精霊信仰は神道の持ち味で仏教は本来特定対象への信仰を持たず戒律と悟りで個人がいわば神格を得る宗教なのにな(池田●作とかw)

今後ZUNが白蓮描く事があればその辺の意図も明確になってくんだろうがハイレベルな解釈してくる同人も出てきそうでおもしろそうではあるの

83名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:11:25 ID:gQEzQKrc0
>>70
霊夢BのEDでは人間にも縁起が良さそうと大人気でしたが何か

84名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:11:30 ID:FxzkogDk0
>>79
受け入れてはないだろ。南無三だぞ

85名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:14:13 ID:ZeAklGRQ0
ここってEDのバレもおkだっけ?
非の法ですでになじんでる描写あるから、もう幻想郷の一大勢力になってるっぽいね

86名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:16:33 ID:oQpJGgaQ0
この後は人間は妖怪を恐れるもので妖怪は人間に退治されるものという幻想郷の一般常識をどれだけ白蓮が理解するかによるな
白蓮は元々その常識を受け入れきれずに妖怪を匿ってきたクチだし

87名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:16:33 ID:oO0QVePY0
幻想郷のパワーバランスって単語もそろそろ被上書き設定でいいな

88名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:17:05 ID:toXmq3yU0
妖怪を退治する度仲間が増える白蓮一派か…

89名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:17:21 ID:M.X82p0o0
>>84
抵抗はするし、戦うこともあるけど、否定はしていない、というか・・・
単純に「嫌っている」という言葉では表せないと思う

90名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:18:27 ID:vTzLUUdk0
白蓮一味の恐い所は今まで無所属だった妖怪を根こそぎもっていけるポテンシャルにある

91名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:18:49 ID:1vQUBGAQ0
>>85

守矢勢とは激しい信者獲得合戦が起きるなw てか絶対同人で扱われそう!

ただ多聞天、毘沙門天で表現されてる以上結局は日本で魔改造され神道に包括吸収された仏教だけどなw

92名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:21:09 ID:toXmq3yU0
>>86
白蓮の封印前(千年以上前)は幻想郷にいたんだっけか?
それに当時からそれが常識だったのかどうかも
…まあ当時ならなおさらって気もするけども

93名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:22:28 ID:u0OEStiI0
ED後はそりゃ考え方も変わるだろうから
戦闘時と同じではないだろうよ

こういう感情を抑制するタイプのキャラは
スタンスが理性的な判断によって変わっていくと
個人的には思う

とりあえず南無三って言い捨てるときに並べた
人間への罵倒は全部本音だろう
あれを嫌ってはいないというなら、そりゃ見解の相違だ

94名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:23:13 ID:gDuUJeEc0
信者獲得合戦というか、
「毘沙門天と八坂様、両方信仰すれば効果二倍じゃね?」ってのが
日本的な信仰だと思うw

95名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:23:59 ID:M.X82p0o0
命蓮寺の可能性で一番恐ろしいのは、地底の鬼を大量に取り込むことだと思う

96名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:28:04 ID:oQpJGgaQ0
>>95
自分達が最強主義でプライドが高く好戦的な鬼は平等主義では取り込めないだろ
しかも奴らは霊夢のような特殊能力持ちが近くにいないと人間攫い始めるし

97名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:28:48 ID:K5JWaBH60
ああ

98名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:29:03 ID:toXmq3yU0
>>94
そういえば神様っていくらでも信仰していいんだったっけ?

二次ネタなら霊夢が財宝集めの能力目当てで
5ボスを捕獲しようとするネタが出そうな

99名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:29:50 ID:KZ.JsKtI0
まさか毘沙門天=神綺じゃないよな…

100名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:31:50 ID:M.X82p0o0
>>98
星が霊夢に言った「貧相な顔」が「貧相な体」に見えた

101名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:34:42 ID:RWnqBNfk0
聖戻ってきたから星さんは仕事なさそうだな。
せいぜいお留守番ぐらいか

102名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:35:55 ID:KK1eyKRk0
>>99
それは天地がひっくり返っても有り得んわ。神綺がどういうキャラも分からずに語るな

103名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:38:42 ID:q/Kgonfk0
>>101
だからむしろこれからが本業開始なんだってば
なんで白蓮が毘沙門天を召喚しようとしたかを忘れるなよ
寺に信仰を集める代理として星がいるんだろ

104名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:40:23 ID:vkoGbRgk0
ちんきさまは八百万の神じゃなくあくまで自称神様

105名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:41:33 ID:UsIugWGg0
>>93
あれは過去の自分に対する自嘲でもある気がするな

106名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:41:34 ID:xIFimrlE0
そもそも星(代理だけど)は白蓮に信仰される側なので
寺の管理は白蓮がやって星は何もしてないんじゃないかな
守矢神社の早苗や八雲一家の藍とは立場が逆のような

107名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:41:50 ID:u0OEStiI0
ちんきさまはクリエイター
つまりZUN

108名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:41:50 ID:M20ajnfcO
上杉謙信が自身は生まれ変わりだと言った毘沙門天
武田信玄が信仰した諏訪大神
神主はライバルフラグ狙って立ててるのかな?

109名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:42:10 ID:MXFcdmu20
>>94
「毘沙門天+守矢神社で200万信仰!」
「いつもの2倍の参拝が加わって200×2の400万信仰!」
「そしていつもの3倍のお賽銭を加えれば400×3の・・・!
霊夢!博麗神社を上回る1200万信仰だーッ!」

110名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:44:16 ID:RNlCidvc0
>108
どんどん霊夢が置いてきぼりに

111名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:45:53 ID:oQpJGgaQ0
寺もヌエが現れるようになると妖怪寺と呼ばれるようになりそうだな
星は人間のフリしているから問題ないけど厄介な妖怪が増えるにつれて寺は人間から敬遠されるのかな
強妖怪は特殊能力でもない限り来そうに無いから弱妖怪ばかりになりそうだけどな

112名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:50:04 ID:AOfKJWs2O
白蓮さんは昔自分自身が人間の醜い部分を持っていた、ってのが大きいと思うなー
その辺りを悔いてるし、変な方向には行かないと思う

113名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:50:42 ID:q/Kgonfk0
毘沙門天が「黙認」したってのが気になるよな。明言はしてないって言う

114名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:51:55 ID:lqeSewYg0
なんか白蓮さん自機になりそう。一応人間だし。

115名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:52:38 ID:l3svBp9E0
白蓮さんが忙しい毘沙門天に代わって星が勤めますって宣言して
自分も忙しいから何も言えない毘沙門天が仕方なくナズを置いて来たような感じにも思える
星は自称代行の域を出ないんじゃないかな。寺が荒れても毘沙門天は何もしなかったみたいだしさ

116名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:55:34 ID:1vQUBGAQ0
そもそも紫が受け入れるのかという部分はどうなるっぽかのー
紫と白蓮のカラミは見たい。婆カリスマ対決

117名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:56:12 ID:oQpJGgaQ0
星は仏の代行者に過ぎないから神である神奈子や諏訪子とは立場が違うからね
毘沙門天は力は分けてやるけどあとは勝手にやれっていう感じがする

118名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:58:09 ID:NrM3yq0Y0
白蓮が守ろうとする「弱い妖怪」の代表者がいないからなぁ
星組もどちらかと言うと強い・古株な妖怪ばっかだし

119名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:58:48 ID:s64y71vU0
ひじりんが妖怪っ子と人間の子供を一まとめにして寺でお説教してる姿が見える
あららうふふしながら悪戯っ子に拳骨をお見舞いしてるのも見える

けーね危うし

120名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:58:58 ID:wn/UlPHM0
そこで小傘ですよ

121名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 12:59:11 ID:G5zgxrbc0
ZUN節でいえば神の力は信仰の力だからねぇ。
映姫様の理屈で言えば妖怪は人を襲うもの、人は妖怪を退治するものだ。
神のあり方と、信仰の力をトレードオフした結果が”黙認”なのかと。

122名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:01:36 ID:mGaX7Gwg0
星さんの能力は霊夢ホイホイそうだが
案外二次創作では増えない気がする

123名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:01:53 ID:If6ByPSg0
小傘は白蓮をおどかしにいくって言ってたからそのままヌエと一緒に白蓮組へ加入しそうな気がする

124名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:02:45 ID:xbQqJ2Xg0
なんだかナズがぼっちになりそう
一輪雲山船長星は元々白蓮LOVEで、ぬえも白蓮一派の仲間入り
小傘は白蓮たちを驚かしに行こうとして仲間入りフラグ立てている
ナズは星の部下ではあるもののスパイの立場から一定の距離を保って白蓮一派を客観的に見なければいけないし
仲良くさせてあげたい

125名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:03:13 ID:1vQUBGAQ0
>>100

あの台詞も仏教を意識したネタだとおもうお
仏像はお顔が一番大事と言われてるからの微笑を絶やさず人を癒さないかん。
タモリとかみうらじゅんのマニアに言わせればすごい差があるらしいが仏像って全部同じような微笑顔じゃん?

霊夢がいかに守銭奴仏頂面ツンデレあるかという2次ネタに最適だなw
つーかZUNのこのへんの小ネタの密度は毎度ながら凄いな

126名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:03:57 ID:G5zgxrbc0
星は毘沙門天の宝塔を貸し与えられている程度には信頼されてるから大丈夫

127名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:04:36 ID:ykUpeN8U0
霊夢と白蓮は思考方法が似てるっぽいよね
メッセージ読む限りだと
ただそれの向いてるベクトルが逆なだけで

128名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:05:46 ID:oQpJGgaQ0
ヌエは妖怪は人を襲うもの(恐れるもの)を体現している妖怪だから白蓮組には完全に入りそうにないな
白蓮組は人を襲う事を生業にしている妖怪には理解しがたい存在だし

129名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:06:05 ID:s64y71vU0
>>116
ゆかりんの見解は妖怪側から適度に揺らぎ、異変を与えて幻想郷を安定させるみたいな感じだから
現状を見たひじりんとはあんまり衝突しそうに無いな、というか幻想郷って完全にひじりんの理想の世界だから
それを維持してるゆかりんとは気が合うというより尊敬するんじゃね性格的に、藍と星も性格合いそうだし

130名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:07:30 ID:If6ByPSg0
>>128
>>62

131名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:07:30 ID:1vQUBGAQ0
>>119

たしかに知的なたたずまいだからありそうだけど、そうなるとケーネと寺子屋塾対決勃発だなw

132名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:10:17 ID:/Fkh63Y6O
霊夢は人も妖怪も神様もへだてなくぶっとばす
白蓮は人も妖怪も神様もへだてなく救いたい

確かに似てるかも

133名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:10:56 ID:G5zgxrbc0
白蓮の能力はデスペルの魔法にあるから、紫とは対立しそうだなぁ。
白蓮は水蜜を妖怪としては殺したも同然。

134名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:11:51 ID:If6ByPSg0
>>129
でも白蓮は妖怪が人を食うのも反対してるんだろ?
根底の部分で相容れないと思うんだが

135名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:12:16 ID:M.X82p0o0
誰かが言ってたけど、小傘が白蓮を驚かしに寺に入ったら、数分後アメを舐めながら笑顔で出てくる姿が容易に想像つく

136名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:12:29 ID:iFJaLlwM0
>>131
けーねのことだからむしろ大歓迎するんじゃなかろうか
一人ではあまりにも大変だろう

137名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:12:30 ID:toXmq3yU0
>>129
理想ではないと思うけどな
襲うもの退治するものという関係が根っこに在る以上はね
もっとも時が経てばその前提すら移ろうかもしれん
まあそのへんは本人達の今後の活動如何だな

138名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:13:05 ID:1vQUBGAQ0
>>132

似てるけど一生相容れないなw

つか割と話の方向性がマジなネタ探りな所アレなんだが・・・
百合的カップリングはどうなるだろうね(*´ω`*)

まぁ船長のワンウェイLOVEは公式確定だろけど

139名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:15:35 ID:toXmq3yU0
俺としてはこれまでほぼアリスの独壇場だった神綺様のwin版との接点が
今回増えたであろうことに素直に喜びを表したいな

140名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:15:58 ID:iFJaLlwM0
>>138
俺は断然星ナズを推奨するね
でも白蓮星もでてきそうではある

141名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:16:25 ID:oQpJGgaQ0
力の強い妖怪の一般常識が妖怪は人間を食うもので妖怪は人間に退治されるものという考えだから少なくとも白蓮と気が合うことはないだろう
それに紫は今の幻想郷を変えたくない妖怪だし
カグヤ以外のラスボス連中とは白蓮は相当仲が悪くなりそうだな

142名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:17:10 ID:u0OEStiI0
ここでこそ! ここでこそ!
白蓮×一輪だろう

143名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:21:35 ID:srlLKEhQ0
:::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lハ ::: :
:::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::ノリ ┌──────────────┐
::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ ::: │ (_ノ        ( ,,,,.._,)     !  │白蓮「妖怪ですか……
:: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/|  :. │  i      // _ノ ,,,,,,,,ヽ、ヽヽ  ! │    もしかして虎だったり
:: ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ    │  l     彡 ̄_ノ   ヽ、 ̄ミ  ! │    船幽霊だったり
:: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ!    │  イ',    ´ ̄         ̄`  ,′│    『入道』だったりしました?
' |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_ン    │   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',  │    あの方達はまだ私を慕ってくれていたのですね。」
: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   .  │     ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ│ 
: rく::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ.   │       ``ー-----‐'''゙゙´     │
: `''ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,_ン  └──────────────┘
: '/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,

144名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:21:52 ID:xbQqJ2Xg0
一輪×船長を押したい
一輪はムラサの船を守ってたわけだし
それとぬえ×小傘

145名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:23:46 ID:1rYyUAus0
紅魔  △ 保護されるの嫌いそう
白玉  × 死を恐れる白蓮にとって天敵
彼岸  × 上に同じく
八雲  △ スタンスは同じでも価値観は異なる
永夜  ? どちらかといえば妖怪よりは人間寄り
守矢  × 不倶戴天の敵
地霊  ○ ムラサたちと親しい?

まぁでも珍しく目的意識があるボスだよな。白蓮

146名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:24:51 ID:u0OEStiI0
ひじりんはまず一輪さんの不遇さを救済すべき

147名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:27:06 ID:1vQUBGAQ0
>>145
>>まぁでも珍しく目的意識があるボスだよな。

貴様!
わざとてんこをハブってるだろwwwwwwwwwwww

148名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:27:13 ID:JjqpJNZM0
     , --'.:::::::', ---- 、              __,,..-ー '"´`"'ー- 、         // ̄ヽ、─-//、 ̄l |        _ ,,.-−―--..,,_
    /:::::::::::---:::::::::::::::: ヽ           ,.-"´    〈 ╋ 〉  ヽ、     /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |      γ::,,r/´///ZZZzz、
   ノノ:::::::::ノ:::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ_       く   _,. --───--- 、/    /  、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、      /:::´ _.r:'':"´ ̄:::::::::::ヽ::ヽ
   / :/:::ノ::::ノ::::::ノi:::::人::::::|::::::}.        >'"´  ,ヘ  λ ,ヘ   `',    i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>     冫☆:i:::::::/::::::ィ:::::::::::イ:::::::::',
  .{:(:(:::/:::ノ,r=;,ノ::ノノr;=;、)):ノ:)       ,' イ くイ__,;イγヽ;,_レλレ'     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i     人/::,':::::ノ」__/,|::::,/、ハ;;:,:::ノ
  人:.:.ノ::(  ヒ_,!   ヒ_,!/:::.:.ノ      i/ヽ、ゝ (ヒ_]   ヒ_ンァiイノ    〈イ レヘイrr=-, レ'r=;ァ'ヘノハノ     ノ::´ヽ::/´rr=-,レ'r=;ァ!イイ
  (  )(:::::人'''  ,___,  '' ノ:) (:(      λ  レイ"   ,___,  从 |       Y´ | |'"       "'|ソ      / ::ヽレ'iヘ!'"  ̄    ̄"'i:::i:::ヽ
  )  : )ノ:.:.)   ヽ _ン  (::ノ:.:ノ      i ヽ、イ.ゝ、     ,.イノレ'       ゝ、 |.ハ   'ー=-' ,.イ〈      ハ::::::ノ:::::ハ!   'ー=-  .人::'::::::l
  ノヽ、_/___>.., ______._イノ::(,.:.\    ノヽ、__./_/ .、ーr '´ト..._、        ノヽ|,r>ー-‐r´‐_     ヽ::::ノ:イ::::ト r>ー-‐r´::::::!:::,:ノ
  i  <ヽ\  ヽ   !  /,ヘノ:ノ    i  <ヽ\  ヽ   !  /,ヘ      <ヽ\  ヽ   !  /,ヘ      λ:::::ノ\ ̄ヽ   !  ̄/,ヘ
  )` ., へヽ\ _\ | _{/メ、(    )` ., へヽ\ _\ | _{/メ、     , へヽ\ _\ | _{/メ、      , へヽ\ _\ | _{/メ、
  !/  八 |  `弋_リ  |、 ヽ     /  八 |  `弋_リ  |、 ヽ    /  八 |  `弋_リ  |、 ヽ    /  八 |  `弋_リ  |、 ヽ
 ,<\ /  ヾゝ- -'入ー-| |==ヘ  ,<\ /  ヾゝ- -'入ー-| |==ヘ ,<\ /  ヾゝ- -'入ー-| |==ヘ  ,<\ /  ヾゝ- -'入ー-| |==ヘ 
 ゞミニ!、    〉| /   \.|/ ̄フ  ゞミニ!、    〉| /   \.|/ ̄フ ゞミニ!、    〉| /   \.|/ ̄フ  ゞミニ!、    〉| /   \.|/ ̄フ
   \  \ ri'_ レ'    ヾ  /    \  \  ri'_ レ'    ヾ  /   \  \  ri'_ レ'    ヾ  /    \ \ ri'_ レ'    ヾ  /  
    \ /,.ヘヽ、   //K´        \ /,.ヘヽ、   //K´       .\ /,.ヘヽ、   //K´        .\ /,.ヘヽ、   //K´   
     ////ゝ -彳ヽ、ヽ        ////ゝ -彳ヽ、ヽ       ////ゝ -彳ヽ、ヽ        ////ゝ -彳ヽ、ヽ   
    { /./ / / l  l ! ', ヽ\      { /./ / / l  l ! ', ヽ\     { /./ / / l  l ! ', ヽ\      { /./ / / l  l ! ', ヽ\  
    `Tヽ / ./ /  .| l ヽゝ'´      `Tヽ / ./ /  .| l ヽゝ'´     `Tヽ / ./ /  .| l ヽゝ'´      `Tヽ / ./ /  .| l ヽゝ'´   
       ! ゙∠__,.'   |_| T´         ! ゙∠__,.'   |_| T´        ! ゙∠__,.'   |_| T´         ! ゙∠__,.'   |_| T´   
       |     `T'''´   !          |     `T'''´   !        |     `T'''´   !          |     `T'''´   !     
      l      |    !            l      |    !           l      |    !             l      |    !     
      !     .l     ,'           !     .l     ,'          !     .l     ,'           !      .l     ,'

149名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:27:52 ID:npR.BaSQ0
>>148
おいやめろばか

150名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:28:16 ID:1hxPwRWk0
>>147
スイカもてんこも単独であって集団勢力じゃないからな

151名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:28:27 ID:s64y71vU0
>>148
ひじりんを左端から右端に移したらいろいろ勃発する予感w

152名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:30:00 ID:fR60BSyIO
ムラサと白蓮があれこれされされる同人を早く出せよ分かった?

153名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:30:16 ID:iFJaLlwM0
>>143
ここで誰かが言ってた一輪さん一番年下説を
白蓮さんが封印された後で一輪さん誕生説ね

154名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:30:34 ID:0iXibwLUO
守矢はわりかし仲良くできそうな気がするけどな

今の日本も神社でお参り(神道)しつつ、冠婚葬祭は仏教だったり基督教だったりするし
日本においては他宗派が受け入れられないということはないだろう

155名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:31:52 ID:VnNZyf6A0
>>153
そうとしか思えんよなー
まだ若い妖怪で雲山とドラマチックな出会いを経て
雲山から色々聞いて白蓮シンパになったって感じっぽいな

156名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:32:46 ID:sVMCcjroo
白蓮は、人間嫌いだったら平等なんて言葉は出てこないだろう
妖怪の精神的な部分を救済して、まともにするみたいだし
つまりは、最初は寺で悩み相談から始めるんだな

157名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:36:52 ID:NrM3yq0Y0
フェミニストは男嫌いでも男女平等とか言うけどな

158名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:39:11 ID:WIPtMRTk0
まあ外と違って妖怪のほうが強い幻想郷を見て白蓮さんがどう行動するかは想像するしかないな

159名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:43:29 ID:M.X82p0o0
そういえば早苗さんは妖怪を否定した外の世界と、妖怪が襲い退治される幻想郷の両方を見てきてるんだよな

160名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:47:22 ID:rJc94ThU0
           __           ̄ -,/)
        , --'.:::::::', ---- 、   ,-、,-'-' /:)
       /:::::::::::---:::::::::::::::: ヽ  ヽ    /
      ノノ:::::::::ノ:::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ_ィヽ___.|-、                                    .・ ・
     / :/:::ノ::::ノ::::::ノi:::::人::::::|::::::}.\====/  妖怪ですか……もしかして虎だったり 船幽霊だったり、入道だったりしました?
      {:(:(:::/::/ ゝ,ノ ノノ /))::ノ:)  |\//|  
     人:.:.ノ::( (ヒ_]    ヒ_ン/:::.:.ノ |//\|    そうですか……あの方達はまだ私を 慕ってくれていたのですね
     (  )(:::::人'''  ,___,  '' ノ:) (:( /ヽヽ::|
     )  : )ノ:.:.)   ヽ _ン  (::ノ:.:ノ''' ヽヽ/    もう、千年以上も力になってあげられなかったというのに。
    ノ  :( : ):(>.., ______ ._イノ/:::::::::::/
   ('   ィ´::::::::::::ヾゝ====i:ノ/:::::::::/
    ヽ  i:::::::::::i::::::::i >< i::::::::::/(
    /  .i二二i:::::::::|<  >|::::::::::!  ',     あ、入道の相方さんはコーラ買ってきてください。
.   ノ   ';::::::::::k:::::::| >< i::::::::::;'   )
.  (    ',:::::::::::',::::::i<____>|:::::::::〈   (
   )    ヽ:::::::::ヽ::ノ----ヽ:::::::',   ヽ

161名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:48:08 ID:7A3wOS5M0
>>141
そういえばその考えを適用すると
幻想郷の維持のために弱い妖怪は退治され、弱い人間は食われて犠牲になれと
言ってるようなもんだよな
これじゃ弱い奴らが不憫だから、白蓮みたいな弱い奴の味方が
一人くらいいてもいいんじゃねぇの

162名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:48:17 ID:GWO7lF3o0
白蓮さんの髪の色って結局二重構造なんだろうか

163名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:50:39 ID:mGaX7Gwg0
>白蓮さんの髪の色って結局二重構造なんだろうか
頭頂部の紫はエア巻物の光だと思うよ

164名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:53:38 ID:GWO7lF3o0
>>163
となると彼女の髪の毛の色は金系統か…

なんか某xiv見た限りだと、エア巻抱えてなくても
頭頂部が紫だったり全部紫だったりと解釈ばらばらなんだよね

165名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:55:01 ID:xbQqJ2Xg0
>>155
伝聞だけでここまで白蓮を崇拝できるってある意味すごい
一輪ったら結構単純な性格してるのね
いや、雲山の話が上手いのか

166名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:55:55 ID:u0OEStiI0
>>165
雲山と思考を共有できるとか…

と思ったりもしたけど
やっぱり面識ない説は無理があると思うわ

167名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:56:09 ID:cy92tG8co
従来の形式的な関係に頼らないで、人間と妖怪の新しい関係を作っていこうってことだよな、白蓮のは
それについては霊夢も少し思うところあるみたいだし、変わってけるのかね

168名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:56:40 ID:mGaX7Gwg0
>>164
出たばっかだし勘違いした子た多数なんだろう

169名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 13:58:05 ID:Q3HI/WqAO
>>165
雲山は嘘吐かないってくらい信用してるしな

170名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:01:16 ID:toXmq3yU0
風以降は新しい風を取り込んでいってる感じだな
旧来の常識にとらわれず幻想郷が変わっていけるのかどうか
閉鎖系だと停滞からの衰退というのが問題になったりするもんだし

>>168
そういや紅のチルノはギザギザ付いた帽子かぶってると
思ってたらよく見りゃリボンでしたということがあったっけな…

171名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:02:09 ID:F4Pjpt4k0
今回直接は出番なかった地組だけど
設定的にかなり絡めそうだからそこら辺にも期待
鵺なんか地下の住民そのものだったし

172名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:05:18 ID:fdu5SnYk0
委託はいつになるんだろう…
とりあえず白蓮かわいい

173名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:06:26 ID:u0OEStiI0
うーん、エア巻物のグラデーションが反射していると
解釈したとしたら、紫以外の部分の反射がないのはおかしい
と誰かが言っていたと思う
個人的には全部金髪だと個性がなくなるんで
反射説は取りたくないなあ

174名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:09:01 ID:s64y71vU0
間をとってやや紫から金のグラデでいいんじゃなかろうか
確かに個性なくなっちゃうし

175名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:10:33 ID:O7Any0Xc0
>>145
人間を捕食しないと生きていけない吸血鬼は×じゃないか?
一応幻想郷の人間は襲わないけど人間食っていることに違いはないし

176名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:14:14 ID:NrM3yq0Y0
ナズーリンも星も、持ってる光源が塗りに全く影響与えてないし
反射で色が付く様なキャラの塗り方はしていないと思う

177名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:15:09 ID:S6MfMyY60
守矢がどうこうってより早苗の暴走じゃないか今回のは
どうも早苗さんは本人の言動とは逆に2柱の意向を聞いたつもりで自分でやりたい事やってるようにしか思えないw

178名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:16:11 ID:s64y71vU0
実際は金でもなくて茶髪に上部紫の反射光と下部金の反射光だろうけどね
反射光がなくなるとかなり地味になる

179名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:17:44 ID:ZEB8xGsYO
>>109
つ萃香の角一本

180名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:18:17 ID:G5zgxrbc0
風神録は神奈子(風の神)の話
地霊殿は諏訪子(地の神)の話
星蓮船は早苗(グレイソーマタージ)の話
と誰かが言ってた。

181名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:19:33 ID:J3v7wcx.O
EDではどうなんだろう?
茶や金系と紫ならどちらかわかると思うが。

182名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:21:17 ID:O7Any0Xc0
でも早苗さんのやっていることは幻想郷的には問題なかったりする

183名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:25:54 ID:AOfKJWs2O
>>177
正直神奈子様は「迷惑を掛ける妖怪なら退治していい」くらいの事しか言ってないような気がするw
妖怪の山から信仰貰っておいて、それと矛盾する事を早苗さんにさせるタイプじゃないだろうし

184名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:37:27 ID:F4Pjpt4k0
従う物には神徳をもたらし
抗う物には神威を示す

185名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:54:37 ID:KoATK7M.O
イスカリオテですねわかります

186名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:54:53 ID:yhdqc84E0
姐さん作ってみたけどどう想う?

       _。ャぁて丕フ7ゎ。._
    ,ィ炙;:㌍≠⇒==弍込>。
  ,ィ升ア´          `゙'▽ij∧
 んア´           ∨iハ
 |l´              ㌣ガ
 {从      , "  ̄`ヽ、 ノ!刋リ
 W△    ノ,!イノ)ノン,)i ==="
  マじ㌧、  ノ(.ィノ!゚ ヮ゚ノi7
  `マl才|| (ハとi:::}♯::kノ
     `ミll  ,<::::::ハ::ヽ、
        `"-r_ォ_ァ-'"

187名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:56:04 ID:kSTkSrYo0
白蓮様の移動ドットで巻物上にかざしてない状態でも良く見ると髪の毛紫色なんだよな。
巻物の光が映ってるんじゃなくてやっぱり元からあの色の髪ということなのだろうか。
謎は深まる。

188名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:05:32 ID:0iXibwLUO
妖怪は基本畏れを失ったら力が弱まって衰弱する
故に外界からやってきた吸血鬼により吸血鬼異変が起こり、スペカルールが制定されるに至ったわけだけど
そこら辺の経緯をみると白蓮を信仰する妖怪は少なそうだなぁと思う
弱小妖怪を救済するって言っても数少ない畏れすら失ったら妖怪じゃなくなっちゃうよなぁ
牙を折られた猛獣というかさ
妖怪の畏れを維持するために幻想郷縁起を書くAQNとは反対だよなぁ

189名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:13:43 ID:ifne69nw0
多くの神や妖怪が現実から追われて幻想郷に来てる現状を考えると
白蓮さんが当時持っていた憂いも的外れではないのかもな
それにしても白蓮さんはいくら密教と言っても仏教の目的と違う意味で人間止めちゃう外道の道行っちゃてるし
もはや僧侶と言えるのだろうか…

190名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:14:51 ID:npR.BaSQ0
巻物関係なく、てっぺん紫色だよ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_173750.jpg

191名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:15:45 ID:GWO7lF3o0
>>189
もう僧侶の過去は捨て去っていそうだけどもね
大魔法使いの性質は拭えん訳だし

192名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:18:30 ID:sFOpY7z60
妄想、命蓮寺の朝

白蓮「みんなぁ〜、朝ごはんができましたよ〜」

ぬえ「えー、また野菜とお味噌汁と豆腐だし!お肉食べたーい!」
一輪「文句言うんじゃないの、ぬえ!仏の道に仕える者はこれが当然なのよ!」
ぬえ「うっさいなー、一輪のばーか」
一輪「馬鹿もへちまもないでしょ!黙って食べなさい、あと、私の方が先に姐さんの弟子になったんだから、私のことは姉弟子と呼ぶのよ!」
ぬえ「はいはい」
星「(お姉さんぶりたいんだな…)」
白蓮「(お姉さんぶりたいのね…)」
キャプテン「(お姉さんぶりたいようね…)」
雲山「……」
白蓮「あら、そういえば、水蜜はご飯食べたらどうするの?」
キャプテン「船の動力炉がまだいまいち不安なんで、ちょっと調整しておきますよ」
白蓮「そう、お願いね…あ、そうだ、ぬえと一輪はこの後お寺のお掃除だからね」
ぬえ「えー」
一輪「えー、じゃない!」
星「(いい時代になったものだなぁ…)」
雲山「……」


ナズ「うーむ、どうにも苦手だね、こういうのは…」(一人屋根の上にて)

193名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:21:55 ID:J3v7wcx.O
僧侶と魔法使いの魔法を両方使えるのが大魔導師ってどっかの爺さんが言ってた

194名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:23:15 ID:u0OEStiI0
賢者とか赤魔道士を思い出した

195名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:26:48 ID:QpEKJCFE0
>>192
やっぱ寅さんかっこいい

196名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:29:38 ID:dGA2ia4Y0
ぬえEND
sm407419

197名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:30:04 ID:UKQhTYPA0
ナズさんはこういう団欒の中にはあまりいなくて、有事の際のみ呼ばれて飛び出る雇われ忍者みたいなポーズがかっこいいと思うのです。
>>192みたいなのは最高です!

198名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:31:00 ID:OJZH63EI0
白蓮「僧侶なんて大層な呼ばれ方は尻がむず痒くて仕方ねぇ…
   俺を呼ぶなら…そう、大魔法使いと呼びな。」

チウしか配役が思いつかなかった、負け。

199名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:34:26 ID:uHDXkLY.0
>>192
なんと言う大所帯
だがそれがいい

200名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:45:50 ID:gB41o2PI0
白蓮本人の力は確かに凄いけど目的が平等な世界なのに妖怪に肩入れしすぎたのね

白蓮を信仰するのは妖怪だけ。その白蓮が信仰してるのも毘沙門天に帰依した妖怪
人妖平等を唱える白蓮本人の思考と行動がすでに不平等だったという皮肉な話だな

それに比べて博霊が考えた幻想郷のスペカシステムは安定してる
霊夢は根っから人間、妖怪にどっち対しても平等だし、紫がサポートしてるしな

世の安定のために人妖が力合わせるなんて白蓮の封印される前は想像もできなかったんだろうな

201名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:46:29 ID:iFJaLlwM0
>>197
でもそんなナズリンに寅さんが
食事ぐらいは皆と一緒にとりなさいって言って
しぶしぶながらも心のどこかでは良いかもしれないと
思ってしまう感じの方が俺はいい

202名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:48:19 ID:UKQhTYPA0
>>201
わかります。
わかります。

203名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:52:08 ID:ifne69nw0
白蓮は封印が解けたばかりの時はその間の出来事について知らなかったから時代錯誤があっただけで
EDでは今の幻想郷の人と妖怪のあり方にも一定の理解は示していたようだけどね
平等に関しては仏教徒としての理想のような部分もあるんだろうし

204名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:55:34 ID:gB41o2PI0
幻想郷の存在自体が裏技すぎるもんなぁ

というか復活早々早苗さんの言動を見たら今も昔も人間変わってねえなあと思うのも仕方ないw

205名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:56:18 ID:ZsNQ0FgM0
つまり、早苗さん相手の場合、悪いのは常識に捕らわれなさすぎな早苗さんだな

206名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:56:30 ID:yhdqc84E0
姐さんは幻想郷だけで満足するだろうか
外の世界で人間が強くなりすぎていると知ったら飛び出して行きそう

207名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:03:00 ID:E1odCckU0
そこで2次設定が大きく分かれそうだな

208名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:04:25 ID:Lzva0pUY0
>>206
そもそも外の世界には妖怪が居ないので、姐さんは魔法使いから一般人になってしまう。
だから、姐さんとしても幻想郷死守の方向だと思うよ。外には行かないだろうね。

209名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:05:22 ID:xbQqJ2Xg0
>>205
むしろ人間は妖怪を退治するものという昔からの常識に囚われまくっている
妖怪退治は神奈子から言われたものだけど

210名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:06:28 ID:pCDKduTc0
白蓮ちゃんは「妖怪が人より強いとは限らない例外」を
知ったようなそんなのもありそうな気が

211名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:06:31 ID:0Q6XUUfw0
船長ちゆり

212名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:07:37 ID:VnNZyf6A0
>>181
東方は風以降エンディングのイラストに色無いからねー
永まではカラーだったから戻して欲しいけど忙しい中優先順位は低いだろうな

213名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:12:22 ID:5J2pDNfg0
守矢神社が来たから妖怪の山の勢力が強くなってパワーバランスが崩れてきたって話は
本編に出てたっけ?それとも2次かな?
ゆかりんは山の神様に対しての勢力均衡のために白蓮一派を活用しそう

214名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:12:38 ID:u0OEStiI0
村紗=飛空艇乗り=シド

しつこいくらいに再登場するフラグ

215名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:17:01 ID:JRHM.d..0
>>214
なんか花とか萃みたいな番外作品でチート乙な性能になりそうだな

216名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:17:39 ID:gB41o2PI0
確かに山の神様二人はやりたい放題だな
河童に異常な技術与えるわ、旧地獄の蓋開けて間欠泉ぶち上げるわ
紫も頭が痛いだろうに

217名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:34:20 ID:ymeq45KA0
>>213
分社を各地にたてて解決したんじゃなかったけ?
というか守矢のやってることそんなに悪いことでもないだろ
まあ、自分は守矢狂信者ですけどね

218名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:35:17 ID:rJc94ThU0
今までは地霊ファミリー一筋だったのに
星蓮船ファミリーも悪くない…

219名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:38:40 ID:VnNZyf6A0
>>218
一年後には次回作ファミリー最高とか言ってそうだなw

220名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:40:49 ID:Hx6hTKBE0
まだ守谷一家最高だと思ってる俺は
来年の東方風神録4に期待

221名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:43:22 ID:ymeq45KA0
次は花2みたいなの出るのかなあ?
出るとしたらキャラどこまで出るだろう

222名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:45:25 ID:QpEKJCFE0
ナズリンと小傘はでそう

223名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:49:15 ID:AOfKJWs2O
地はともかく今回はそこまで守矢が悪い事をしたわけじゃないだろw
別に大騒ぎになった訳でもないし

まあEDまで見てみない事には何とも言えんだろうし、俺神奈子様も白蓮さんもどっちも好きだし

224名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:49:15 ID:rJc94ThU0
そういや幻想郷には寺はなかったんだな
神社はあったけど

225名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:51:32 ID:vWCPuWcg0
ただゆかりんが仏教的な要素を持ってるし
何らかの仏の勢力は前々からあったんだろうな

神仏判然以前だっけ、幻想郷がに結界が張られ外界から引き離されたのは

226名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:53:17 ID:toXmq3yU0
まさしく風神録は
「(幻想郷に)風が…来る…!」
だったわけだなこの頃の動きを見るに

ちなみに俺は封印中の白蓮さんに魔法を教えてあげる
神綺様を妄想しているところだ

227名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:00:15 ID:0iXibwLUO
閻魔様って仏教系じゃなかったっけ?

あと守矢神社考察みたいなのは議論スレで度々上がる話題だから気になるならいくつかのスレ読んでみるといい

228名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:00:37 ID:pCDKduTc0
妖々夢バックストーリーには幻想郷隔離に僧侶が関わっている文があったが
白蓮、命蓮姉弟はその血縁関係(隔離封印したのが『姉弟と同じ血の末裔』)なのだろーか

229名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:05:29 ID:ifne69nw0
閻魔は元はインドのあの世の神であるヤマが仏教に取り込まれたものだけど
東方に出てくる閻魔は中国の神々と習合した十王信仰がベースな上に
けっこう昔から正式な仏教では迷信とされてるものだから仏教なのかと言うと結構微妙でどちらかというと
仏教を元にした民間信仰に近いかも

230名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:10:49 ID:NRGqAe06O
白蓮→しろはす→シラバス

後期の事を思い出してちょっと鬱

231名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:14:09 ID:QpEKJCFE0
pixiv見てふと思ったんだけど
ムラサ船長は外人受けがいいのかな?
あと外国の人はセーラー服の下を半ズボンで書いてるね
どっちにしろかわいい

232名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:14:22 ID:5J2pDNfg0
>>213
書き方が悪かったかもしれん。俺も守矢組大好きだからあんま気にせんでくれw
紫がその辺企んでたら白蓮さん達も今後ストーリーに絡めるんじゃないかっていう妄想

>>216
究極のアホ毛の力でPh化する白蓮さんの姿が思いうかんだ

233名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:14:28 ID:toXmq3yU0
シラバスが懐かしく感じるようになっている俺…orz

234名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:17:12 ID:6FqTLdMU0
ふと思ったけど
虎丸星の「丸・星」って「がん・す」って読めるけど
「虎丸星」で「タイガース」とかいうオチはないよなぁ、

虎を「タイ」と読ませるのは無理があるけどw

235名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:18:06 ID:pX7uumh60
白蓮って生涯独身だったのかな。
弟様が死ぬまで2人暮らしっぽかったからそれっぽいけど。

いや結婚してて旦那が既に亡くなってたとも考えられるけど
それで旦那スルーで弟死んで嘆き悲しむってどれだけブラコンなのかと。

236名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:19:07 ID:QpEKJCFE0
家族が死んだら誰だって悲しむでしょう!?

237名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:21:01 ID:6FqTLdMU0
僧は結婚しなかったんじゃなかったっけ?

238名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:21:13 ID:pYaLco3c0
白蓮「妖怪は退治するって言ってたじゃないですか」
早苗「え? いや、あの、あれはその場の勢いという奴で……」
にとり「早苗、その人誰?」

実際には守矢神社は妖怪と交流を持ってるんだけどなぁ。
「妖怪は退治する」という言葉の前に「人間を脅かす」という言葉を入れてさえおけば、白蓮さんとも戦う理由はあまり無かったはずなんだが。

239名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:24:45 ID:E1odCckU0
妖怪退治の末に帰依を迫る

240名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:25:17 ID:Lzva0pUY0
>>238
早苗さんの思考は「神奈子様諏訪子様を敬わない妖怪は悪なので退治して改宗させる」だからなー。
まさに某世界宗教。

241名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:26:28 ID:ymeq45KA0
そこまで悪いことはいってないだろ

242名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:27:17 ID:6FqTLdMU0
守谷はカッパの事は利用してるだけっぽいからなぁ
神>妖怪というランク付けをしている限り、
妖怪と神は同等の者であるという考え方の聖とはわかり合えないような気もする。

243名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:29:40 ID:ifne69nw0
>>237
老いてから出家したようだし確か命連は足利家を出自にもつ人間だったから
姉の白蓮も当時の貴人だし結婚ぐらいはしてたんじゃないか?

244名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:38:37 ID:O7Any0Xc0
子供が居れば諏訪子みたいに記述があると思うよ

245 ◆9YOUyR1ybU:2009/08/17(月) 17:52:05 ID:0ncULBkc0
                                          ァ'´  ̄ `ヽ
                                       {: : r' ⌒ヽハ
                                         八: :ゝ.__ ノ: :}
                         __ ,.  -‐―――‐一`.:.: : : : :/
            __,,..  -―=ニ 二  ̄____: : : : : : _ ,.  -――‐--‐''´      ト.
     ―=ニ二三: ________ o: : o: : / : : ア´     . --――- 、__ .ノ }_
                           ̄ ̄ア´: : :/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=ミ、
                         / : : /.       /': : i´ :{:::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヾ.       /7n
           ァ'  ̄`ヽ          /.:.: : :/       / {: : ハ :}ト、:::::::::::ハ: : ! }ハiヽ: : ハ       / {|!/7
            { (⌒):リ        / : : : : /        {: :j.: : : }八 ゞ-ミ: : }、ノ}ノ リ :}: : :}}      {/) '/ }
              ‘ァ` ´:/       /.:.: : : : : .′        ノイ.: : :{7'ハ   }.ィ示ハ }人ノ: : :リ     / /   / /
.            /: : : ::′      :′ : : : : :′        }.: : :代ソ     弋ソ !´}: : :}/      { ヽ   {
           /: : : : :i     :′.:.: : : : :{            厶イ从    '       八j: : リ      Y   丿
.          /: : : : : :{      {.: : : : : : : :',         ムイ ヽ  ー‐    .イ: ::rー'      {三:三}
         /: : :。゚イ: :'.     八.:.:.: : : : : : ':、       |ヽ.,_,ノ : : >r――<: :_.ノ        j    |
.        / : :/ { : :丶      ':、.:.: : : : : : \    \____八 __ .ノ 7ー-  .,__     :′   !
       / :/   八: : : :ヽ    \.: .: : : : : : :` ー―――:ァ'´:::::::::ゝ ____ ∠:::::::::::::::: ハー―‐'’    |
.      //  ァ' ⌒ヽ.: :.: .: \     ヽ.:.:.: : : : : : : : : : : : : /::::::::::::: {_-{ー }- {:::::::::::::::::: }          !
     /´   {: :(こ): :} 、.: .: : : `ー――`≠―.:.:.: : : : : : :ィ′.: : :/<_ /}i:l{、-'>、__:ノー―――‐ '
         ‘ァ : : :r' 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / .′.: : :i{:::::::::}/::}i:l{ ヽ{: :ハー―――――――‐- .、
.           /.: : : :{   \ ___: : : : : : : : : : : :/   !:::::::::::八:::::::::::: }i:l{::::::::::: }  ミー――――‐-ミ.  \
         /.: : .: : ’.         ̄ ̄ア : : : /    Yー‐r'  }::::::::::::}i:l{:::::::::: 八 ヾ` ー――- 、    ヽ.  \
.        / : : o :i: : \          / : : :/       !   !  j:::::::::__ :::::::::: : { 丶 \ー―-ミ \   \  \
       /.: .:o:/{: :.: .: `ー――‐≠´.: : :/      i´ ̄`ヽノー┴‐''´: _ノ::::::::::::: i   \ `:ー- 、 \ \    \  \
        /: : :/ 八: : : : : : : : : : : : : : : /      ア⌒': }`'ァー''´ ̄:::::::::::::: 八    `ー-ミ \ \ \   Y   i
.       /: :/    ヽ.______./       r'´ ̄`ヽ}ノ/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::: \      丶. \ \ \   !   |
     //                         У⌒ヽソ ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \       i  :|  i  :} |  |
      /´                          / nnnム:′.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     |   リ  |   :| |  |

246名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:53:52 ID:WQvPjdJ20
>>245
乙です

247名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:55:30 ID:f.NewP6Q0
きた!早くもぬえきた!
ありがとうございますありがとうございます

248名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:59:54 ID:UKJaWXAE0
BGMがオーエンとハルトマンのキメラだよな。
今回は設定周りがよく出来てる。

249名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:01:51 ID:2FVOOWVA0
間違って天則スレに誤爆ったわorz

             ., '´ ̄ハ_
            /  (メ/  ノ,,....,,__
           /    /___/:::::::::::::::`ヽ、
           |  /::::::::::;:::::::i:::::::::::::;ハ:::::':、
          / /:::/::::::/:::::;ハ::_|/::::';::::::::ヽ.
          く7::::::/:::__/:::::/ ,.|=<ハ::::|:::::::::::ハ    私を艦長と呼ぶな
             |:::::/;'::::/,、|/ '´ lノ ,ハY::/:::i::::::::::|
          ノイ:::|::::ハハ     ゞ-゚',,レヘ:/::::::::::|    この船は軍艦ではない
         '´ レ'∨::∧ ゞ'  .     ,rソ::::::/:::/
            レ'|:::::!"  i´ ̄) /:::|:::/:::;ハ
             /:::ハ>.、..,_  イァ--‐ァ-ヾ::|
       /!     |:::/::::::::/::/|  /   ./    \    , '´ ̄ ヽ.
     / .|     ヽレ'´ヽ|,く //  / !/     〉、  | ,'⌒ヽ |
    く    |        /.7Y 7´ ̄   |    .// 、 ヽゝ- '.ノ
     〉  |         |/ /´|     ヽ.__/_/、   \/ /´
     / 「 ̄       [| く::::::〉        /   (\\  `ヾ.
  ., -┴ 、  r‐-、   //  ∨|  ''"  |/    .\\|´  /
  r| |====|==r'  -‐'"´/    レ'       !       \|_ /
  ヽゝ--.'  `ー--//             |     /´ ,  ト 、
     |  \   ,<_,r─- 、          |     (|_j_/ /ソ\\
     '、   `/ ´  ヽ‐--、ヽ,__/|__〉、   / /`´   \)
      \/     |/     ̄     \\  / /
      く\    /             ',. ∨ /
                        ∧
r==============================='  `===================
||          ,__    _     
|| イ /  .┼、ヾ. _|l_!八 _l三_ -‐ァ、、 ー_|‐
|| 木レヘ ノ_ノ   ノl_|口 レ`く  (_   _ン o 
||                                    ▽


                        r,
     ,.'⌒'ー-.、         _,,.-''""´| |
 O  ./  /,.-、イ-、    __,ィ⌒ヽ    | |
  o. i   ,!イ>○ィ ̄`""''ー'-r'、ハ〉__,,..-‐| |
   ,ノ  ソ/   ,. -‐-      `ヽト,_,,..-‐| |
  〈r‐''"´/   ,.'   ,   i 、    ヽ!    | |
  ,. ‐‐-/  ,イハ /ー‐' ハ ハ , i   ',    .| |
 |   、! / ノへレ' ´ ̄ヽ V レ、!__ハ  i   .| |
 ',    \ | ! ハ ""     -、 / iハ( っ .| |
 !ヘ,     >ァ i | u  r‐-,  ,, i  イ . o  | |
  ノゝ, __rソ `ヽ!、 └‐´  ,.イ ハ    ,.'-'-、
  ハ|´        iソ> -r<ノレヘノゝ  (i   ',
  `レゝ、     ,.ヘ x\」|x| `7、     (、_  i
   ! |/`'r‐‐' ,イ \x`! / 〈  `ヽ,   | |` /
   レ'  ヽ、!ー'、   ヽレ'  ,i  rイ.  /| | /
        `!、____,へ_Y ,ヘ,.イ!、,_r' \/ .| |'
         }ー‐---◎--‐{、\  ´  | |
       ,イ「`'ー=='==rヘヽ、. ヽ、.___,| |
                        ∧
r==============================='  `===================
||          ,__    _ _     
|| イ /  .┼、ヾ. _|l_!八. 口 |ヨ -‐ァ、、 ー_|‐
|| 木レヘ ノ_ノ   ノl_|口 」_|_ノ-'、 (_   _ン o
||                                    ▽

250名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:28:42 ID:XzW3qBo.0
手塚治虫ブッダのシルダッタも若い時は死を恐れる普通の青年だったし
聖人も昔はやっぱこうだったのだなと思うと白蓮に親近感沸くね
始めっから絵に描いた聖人だとやっぱ違和感だわ

251名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:34:15 ID:Is8Ffko.0
守矢は命蓮寺建設の援助をしてたし、思惑はあれど割と仲良くなるかもしんない
逆に博霊神社と命蓮寺との今後の関係が判らんだ
早苗さんは形式的に妖怪退治ごっこしてるだけだけど霊夢は博麗の巫女だし

あと白蓮があそこまで魔理沙に好意を持ったのが一番気になるかな
一番人間味のある魔理沙だけにある意味もっとも相容れない相手なはずなのに
白蓮の妖怪よりな考えが魔理沙の台詞で揺らいだのかも知れんね
というわけで次回作では魔理沙白蓮の魔法使いペアで登場お願いします

252名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:36:28 ID:teGdpsDc0
そういえば人里に寺建てた後船ってどうなったんだ?
寺に池でも作って停泊してるのかな?

あと、白蓮を間違えてお母さんと呼んでしまうぬえ、というのが閃いたんだが・・・

253名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:38:37 ID:iFJaLlwM0
>>231
船長は半ズボンじゃないのか?!
立ち絵でもドット絵ですら股下に線が描かれてるから
思いっきりズボンだと思ってたぞ

254名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:38:42 ID:WQvPjdJ20
>>251
基本白蓮さんは妖怪も人間も好きだと思う
ただ情勢や苦い経験から妖怪寄りになってたんだと思う
そこで魔理沙がガツンと妖怪のが人間より幅を効かしているんだ!って突きつけた
その点で気に入ったのかも
他の連中はあー仕事だからーな霊夢や神奈子様が言ってたもん!な早苗だし

255名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:39:20 ID:f.NewP6Q0
>>252
ヒント:霊夢Aエンド


Bはまだクリアしてないけど内容同じなのかな?

256名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:39:50 ID:Is8Ffko.0
船は寺の建設の素材になったとも前スレで聞いたけど
魔理沙が魔界へ何時でも行ける様に白蓮が水蜜に頼んでるから船はまだあるはず
「困った事があったらいつでもでも助けになります」ってのは魔理沙にとって大きなアドバンテージだよなやっぱ

257名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:40:08 ID:H4BE.OYQ0
ヽ V i  ヽ   :::::ヽ,:::::
 \/ ..:::::\    \         i
 、_|_ :::::::i ^\ ::::::... ヽ, ....       i
    ヽ   i   ヽ ;;;;;;;;  i ::::     |
...  ,_>、\ 人     i    ,几/⌒ヽ
::::::     \(\ \ヽ_/  i―'     _i
 ̄ス_      `、_\ \、 _ノ:::::::::   イ
__/_  /^ヽ、    ヽ::\ \ヽ\     /
 :::::: ̄ヽ、 /ヽ、  ヽ:::.\ \) \_、ノ
   :::::;;;;;;;\_ ヽ、   ' 、_\ \   \
     '''''  ヽ/ \_    \ \   \
         ヽ/ヽ、   ノ \  \   \
    .......    Y ⌒  i_ノ    \  \   \
::::::ノ ;;;;;;::::          /       \   \  \
 ̄し〜ー   _   _ /         \   \   \
   _人人人人人人人人人人人人_\   \   \
   >こまけぇこたぁいいんだよ!!< \  \’、 \  ′ ’.   .
   ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ’\ヽ _\・ _ \’、.・”;  ”  ’、
          ./:::::::::::::::::::::::::::::::::` .    ’、′\’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         /):::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::`\    .’;^`∧⌒)∴⌒`.・  ”; ’、′・〃
       ///):::/:::ノ:::::::::::::::\::::::`|:〉、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人    ヽ
      /,.=゙''"/ ィ7.フ────‐フ:i:仏〉 (⌒ ;;;:;´'从 ;'>>1-1000/  ;:;;) ;⌒ ;; :) )、
 /   i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦イ}リ )   ( ´;`ヾ,;⌒:: :: :.从⌒;) :`/.・__)
/    /   _,.-‐'~( ('弋..!ノ     i'+!( !Y  :::. :::   ´⌒(,ゞ、⌒) ;)r┬-|
//  ,i   ,二ニ⊃() )' ' '  ,‐- ..__゙ー' ! ) )    .;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ :;; ; -'
/   ノ    i l゙フ:::(ノソ、  l  `,!   ノ!ノソ       、|′    、 ’、
/ ,イ「ト、  ,! ,!|.../::::::;; > .ヽ.. ィ <:::/
 / iトヾヽ_/ ィ::::::\::::::::::::::\ー'/:::::::;:`:;

258名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:44:25 ID:AOfKJWs2O
雲山さん相方の扱いが悪いからって八つ当たりはやめてください

259名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:44:40 ID:QpEKJCFE0
>>253
・・・え?あ、あれ、半ズボンなの?
セーラー服だからてっきり・・

260名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:45:22 ID:u0OEStiI0
水兵服と呼んでおくんなまし

261名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:45:37 ID:haZV.HwA0
>>192
そういや仏教には五穀断ちだか十穀断ちだかあった気がしたが食事はどうなんだろ

262名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:56:25 ID:KfYjQOJc0
>>261
なんか冬に早苗さんがスペカに必要って言って持って行ったよ!

263名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:57:40 ID:XXVQFY/E0
pixivにだいぶ新キャラ絵が来てるようだが人気順はどうなってるのかな

264名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:57:44 ID:Lzva0pUY0
普通にフレアスカートだよ。

265名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:58:25 ID:Kc.IZeU6O
五穀十穀断ちするのは即身仏になる人じゃないの?
まあ肉食はダメだろうけど。

266名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:02:26 ID:Ml5H.Sn.0
>>258

ナズーも小傘も後半ステージ中ボスだったからな・・・
事実上の星蓮船最弱ボスになってもた

今回はいろんな要素が定石はずしてきて驚きがあったけど一輪は3ボス同盟の鏡みたいなキャラになったなw

267名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:04:25 ID:M20ajnfcO
>>261
まさかのウィダーinゼリー

268名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:06:57 ID:oO0QVePY0
小傘ちゃん、EX中ボス恒例のパワーアップ描写なかったけど
やっぱ夜だったからとかだろうか

269名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:09:27 ID:xbQqJ2Xg0
>>263
人気順ではないけど
1〜3ボスを除くと今のところ一番数が多いのは船長少ないのは星
星は服装が凝ってるから描き辛いのかね船長は簡単な服だからな

270名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:12:23 ID:GWO7lF3o0
>>268
過去にEX中ボス経験をした人たちを基準にすると

パチュリー:喘息の調子が良い
橙:憑きたてのほやほや
慧音:満月だったのでパワー全快
神奈子:友を起こさないために
早苗:常識に囚われてはいかなくなった為

…正直神奈子以降パワーアップしてないよね

271名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:13:08 ID:ntqKhFkY0
早苗さんは謎のオーラを纏ってたけどな

272名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:13:45 ID:78RmpGoo0
そういや星さんってある意味、早苗さんと立場は似たようなもんなんだな

273名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:14:57 ID:Lzva0pUY0
星は服装どころか小物や髪の毛も色々凝ってるからなぁ。
でも、毘沙門天そのままだから資料的には多いよね。

274名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:16:10 ID:WQvPjdJ20
>>272
つまりあと数年したらぶっ壊れキャラになるのか

275名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:16:21 ID:G5zgxrbc0
早苗さんは東方非想天則でケロちゃん倒すことになるけどね。
あのストーリー見ると、どうも星蓮船を解決したのは早苗さんじゃないな。

276名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:17:53 ID:ZUIAZIKs0
聖☆おばあさん

277名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:18:47 ID:5J2pDNfg0
ぬえはなんやかんやで末っ子ポジだろうなぁ。性格的にも。
ぜひ小傘ちゃんと仲良くしてほしい。

278名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:18:55 ID:idYRpe2c0
>>275
正史は基本霊夢エンドでしょ

279名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:19:37 ID:AOfKJWs2O
>>270
最近あまり強さの証明にはならないなぁEX化は

280名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:19:45 ID:QpEKJCFE0
ひじりんで許してあげて

281名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:19:52 ID:Lzva0pUY0
>>275
星蓮船正史はミックスじゃね?
Exルートは魔理沙B、寺を思いつくのは霊夢B、寺建設は早苗Aだし。

282名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:21:43 ID:GWO7lF3o0
事件解決という面では霊夢だが
魔理沙の歩んできた道の結果も毎度反映されている
まあいつものことだ

283名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:22:23 ID:u0OEStiI0
>>269
ん? 一番数が多いのは聖白蓮だと思うけど…
「ムラサ」で検索してない?
それだと「ムラサキ」とかが引っかかるよ

284名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:22:52 ID:ifne69nw0
>>279
グリマリ読む限りだと本人がそんなに強くなくても
かなりデカイものや小さなものを大量に投げるだけである程度強い弾幕ができるみたいだしな

285名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:23:26 ID:Is8Ffko.0
基本ミックスだけどどこからどこまでミックスなのかわからんよなぁ
EX導入だと霊夢と早苗が白蓮の事について話してるから2人とも白蓮に会ってる筈だし
かといって魔理沙Bエンドだと霊夢は船を追いかけてすらいないし

286名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:26:01 ID:idYRpe2c0
>>283
今検索した

ナズーリン≒小傘>>(4桁の壁)>>一輪>雲山>>(3桁の壁)>>白蓮>ぬえ>星>ムラサ

287名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:28:25 ID:WQvPjdJ20
>>286
まあなずりん小傘は仕方ないでしょ、体験版から出てるし
あれ…?

288名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:29:13 ID:G5zgxrbc0
ミックスストーリーだとどういう対戦になるんだろ。
早苗:  ナズーリン、星
魔理沙: 小傘、ぬえ
霊夢:  一輪、水蜜、白蓮
こんな感じか

289名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:29:22 ID:Is8Ffko.0
ムラサは検索ワードがバラつくから難しい
キャプテンムラサ、ムラサ船長、村紗水蜜
ぬえも鵺って書かれてたりするかも知れんね

290名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:31:40 ID:Is8Ffko.0
>>288
ぬえは早苗Bにして欲しい気もする
EX後の早苗さんの台詞が今の早苗さんの全てを表してるし
でないとただの早苗さん狂信者かつアホの子・・・

291名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:31:48 ID:M3d8dkTY0
てか皆ナズーリンの声はどう脳内再生されてる?ょぅじょ系なのか普通に知性派大人声なのか・・・

もれの脳みそは金朋系の声でインテリジェンス溢れる発言をかましてくれるんだが

292名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:32:09 ID:BRC3ZAL.0
上で白蓮とけーね先生の話があったけど、白蓮って妹紅とも交流持てるかもしれないな
不老(不死)の元人間同士だし、互いに当時の人間から避けられて幻想郷入りしてるし

293名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:32:34 ID:idYRpe2c0
>>289
一応、登場したときの画面の名前で検索した。
ムラサ船長ではなく村紗水蜜だと封獣ぬえを抜く。

294名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:32:56 ID:Lzva0pUY0
pixiv見たらKirbyMさんが既に村紗書いててワロス はええよw

295名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:33:42 ID:WQvPjdJ20
>>290
でも早苗Bもアホの子に変わりはない

296名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:34:28 ID:idYRpe2c0
>>291
南央美(ヘンゼル)一択だろ、常識的に考えて。

297名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:35:49 ID:M3d8dkTY0
>>296

すまん、それ最高だな、素晴らしい
脳内インプットしました

298名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:36:17 ID:G5zgxrbc0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5300786
製品版のせいで皆のナズーリン象はこのくらいになってるはず。

299名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:37:55 ID:GWO7lF3o0
>>291
体験版出た頃のスレの影響で高山みなみで固定されとります
子供っぽい声ではなくかしこまった方の

…人それぞれ過ぎるからこういう話題は無謀だけど

300名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:39:45 ID:WQvPjdJ20
>>299
なず「あれれ〜おっかしいぞぉ〜」

悪くない

301名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:41:11 ID:Is8Ffko.0
体験版当初からずっとこのままなんだが
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3377194
「ムラサ船長は良い仕事をした」

302名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:44:21 ID:AOfKJWs2O
>>291
緒方恵美で一つ

303名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:44:22 ID:7WpSK69s0
>>299

すまん荒れやすいかな
おいらは話聞いてみていろいろ試せるから凄い好きなのよw
いまいちナズーリンはキャラがつかめなくてねぇ。体験版から変わってた5面中ボス時の立ち絵がラブリー過ぎてね(゚ω゚;)

304名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:45:28 ID:oFyXL4CQo
お燐「キャプテーン!」
お空「キャプテンまた面白い話してよー!」
キスメ「…!」
キャプテン「うーん、そうねー…じゃあ、今日は私が乗ってた船が沈没した時の話をしようかな」
ぬえ「前も聞いたような…」
キャプテン「あれは私がまだ人間だった時…」

地底時代って、色々妄想できそうだな

305名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:49:21 ID:78RmpGoo0
                          ____
                        / __ .\
                       / ./´    ヽ ヽ
                       |  |       ', ',
     /´ ̄ ̄ ̄\ ,,. -─--''´ ̄ ̄ ̄`"'' .,,    i  |
    ., '  ,.. -─‐- 、 〈 ,ァ‐         ,,_   \ ./ /
   /  ./      ', ∨           \   ヾ,/
    |  |       ∨   /          ヽ   ヽ
   ',  ' ,        ./   /            ',   ',
    ' ,  \__,,../   /               ',   ', 
     \      |   ./     /       i   _,,.. ', i   (そろそろ一輪も用無しだな)
       `'ーt‐''"´!   !   /_,,...,,∧    |  ´ ハ  .i |     O
           j    !   !   ./´  / ` ',   /   /_,,|  | !\_  o
           |.      ',   |  ,ィ=<|  ,イ ノyi´iiリ|  !ヘ| ̄  。   
         ノ   . i   r 、_ . |! / ',::illi:リル' ノ´  i;;:ノ/ .∧          
        ./  .i ',  ! ! ', j,ヘ -ヾ‐'     、  /イ  \_,,.ィ ,イ
       /   |  〉、| | ! i´'!、            ノ    -─''"´ノ
        |    | ,' .| | \! .|_.>  ,. -‐ァ' /!、 \__/
        | i  |i. ',   ト、ヽ, .', \___ `"´ ./\| .`ー''´  \
       ヽ,!   !', ',  \   `    \-r<           \
         `ヽ,| \ヽ   |\       ', ヽヽ           /
         /   ヽ|\|  `ヽ,,     j  ', ',          \
        /            `i     /  . ', ',           \

306名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:51:22 ID:G5zgxrbc0
>>305
早苗さん曰くあなた弱いそうですよ。
一輪さんは妖怪らしい手応えと褒めていたのに。

307名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:52:17 ID:AOfKJWs2O
ナズは小柄だけど半目でキリッとした印象で固まってたけど
そこにあの立ち絵でどうなるやら

308名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:53:41 ID:WQvPjdJ20

         / ̄ ヽ ,. -──‐-- .,/ ̄
         / ./ ̄/´ ̄ ̄   ̄\/ / ̄ヽ. ヽ
         | |/              '、   |  |
         ∨    /          ヽ/ /、
         / ./  |          \  Y  !
        ,ノイ/  ./!    |   \ .|  |  |
         i|   ./!. \  .!ヽ-‐‐‐ハ/|  /  ∧
         |\∧| ̄`.\/ ,=r=‐ァi .|/\  \
        ノイ   .ド=、   弋_.ノ .| i   |   ヽ    >>306
         .ノ   i""  、    "" ノノ   |ノ    !    能ある鷹はなんちゃらと言うじゃないか
         〈.   ,.ゝ-‐‐‐- ..,   /! i_/     ノ
          ,ノ _r,=!/ ::::::::: : : . !,,. イへjノ-人ルヘ/
        ./ ィュ}∨ ::::::: : : :/_ ゝ、
          Y´-‐{=∨_;;::.,,_ /r--‐‐ ´ ̄ ̄\
         〈 二フ   ̄ ̄ |||

309名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:54:03 ID:Lzva0pUY0
   _        ._
  /  \_,,,..  ,,./  \
 .|  ̄\ノ-‐  ┘/ ̄ |
  \_/´       ヽ/    
    /  ─    ─  i      
   .|  人从 \ \ノノヽ   >>306
   ノ イ弋_フ `.弋__フ!   ヽ 私はソルジャーじゃなく、参謀タイプだからね。
  ノ从ゝ   __,  .丿ノ ∧) 前線に出る必要はないのさ。
   (ナズ.>   ̄ ィリン|ノソ
      />><<\

310名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:54:07 ID:QpEKJCFE0
>>305
このAAのナズーリンめっちゃ好き
ただ五面中ボスだからだとか星さんの監視役だからとかで
星くんとくっつけるのはあまり好ましくないんだよなぁ
どっちもかっこいいからどうもあれだ。BLみたい

311名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:54:23 ID:CF06CWfk0
‐────┬┐       / ̄ ヽ ,. -──‐-- .,/ ̄
  ___,,,...-‐''"| |       ../ ./ ̄/´ ̄ ̄   ̄\/ / ̄ヽ. ヽ
 ̄7     | |       | |/              '、   |  |
  i      | |       ∨    /          ヽ/ /、    
 .|   .|   | |       / ./  |          \  Y  !    
 |   |   | |      ,ノイ/  ./!    |   \ .|  |  |    あまり七輪さんを悪く言わないでくれ
 |   |   | |       i|   ./!. \  .!ヽ-‐‐‐ハ/|  /  ∧    
     :   | |       |\∧| ̄`.\/ ,=r=‐ァi .|/\  \   
     :   | |      ノイ   .ド=、   弋_.ノ .| i   |   ヽ
::::::::     | |      ...ノ   i""  、    "" ノノ   |ノ    !
::::::::::     | |      〈.   ,.ゝ-‐‐‐- ..,   /! i_/     ノ
:::::::::::::::|______|__|      ,ノ _r,=!/ ::::::::: : : . !,,. イへjノ-人ルヘ/   
ニ二二i -二ニ-- 、    ..Y´-‐{=∨_;;::.,,_ /r--‐‐ ´ ̄ ̄\      
________________ンー|.|""""ヽ 〈 二フ   ̄ ̄ |||         \     
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二=-┐

312名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:55:05 ID:29C63Ofg0
ネズミは一匹見れば百匹いるというが

313名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:58:32 ID:KfYjQOJc0
百匹なずりん居たら一人ぐらいお持ち帰りしてもいいよな?な?

314名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:58:39 ID:WQvPjdJ20
>>311
       |
       |
       ,. -―-、
     /::;;i::::::::::::i!   
    i::::仏'―-イ}   
     i:::::!l ´ -`ノl,   
    /::r/フニつヽヽ [  ]       
    くク/_入⌒)`) [ ]──────────────
    /            
  ./

315名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:04:30 ID:ykUpeN8U0
完全なミックスっつーより霊夢ルートに他のパラレル要素が必要に応じて取り込まれるって感じ

316名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:11:55 ID:onPcN8qUO
AAに一輪の悪口めいたことを言わせないでくれ
そのキャラの印象が悪くなってしまう

317名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:12:23 ID:npR.BaSQ0
一なんとかさん可愛いだろうが

318名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:13:12 ID:G5zgxrbc0
秋姉妹好きに一輪さんが嫌いな人は皆無だろうから大丈夫。

319名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:13:32 ID:pMeUmGPc0
だからなんとかはやめろっつってんだろ
雲居七輪だ。脳みそに刻め

320名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:14:04 ID:/KpAHmr.0
求聞にもあったろ、「最終的に巫女が異変を解決するまで続く」って
それまでに巫女以外がラスボスに会ったり倒しても最後に霊夢が倒すまで続いて霊夢が勝ったら終わり
その結果として解決者:霊夢、が「作中人物の認識として」正史、になるんだろう

321名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:14:14 ID:gQEzQKrc0
(一なんとかとか言ってる人達ってそれが本気で面白いと思って使っているのだろうか)

322名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:15:42 ID:GWO7lF3o0
>>319
脳に刻む前にお前さんの目の前で
タマネギきり刻んだほうがよろしいですかな

323名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:15:50 ID:mc0t88UY0
思ってるんでしょ。一発屋の裸芸人のネタを面白がって真似するように
そんなネタが流行るのは小学生の間だけなんだけど

324名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:16:44 ID:oO0QVePY0
重要なのはナズの保身だけで一輪さんはどうでもよさそうな書き込みが一番心に来る

325名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:16:49 ID:iFJaLlwM0
>>310
星さんもナズもりっぱなおんにゃのこだよ
BLに萌えは感じないがかっこいい女の子同士の百合は萌える

まあそんなの人それぞれなのは分かっているが

326名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:17:33 ID:pMeUmGPc0
>>324
結局、一輪さん何者なんだよ。そこが一番気になる

327名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:17:44 ID:VGuXCl0Y0
かまうと増長するし、無視するとOKだと思ってまた増長するし
マジで野良犬に噛まれたとか朝鮮人にまとわりつかれたとかそういうレベルだから困る

328名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:18:25 ID:G5zgxrbc0
>>320
一輪「姐さん、霊夢来ました。スタインバイお願いします」
ナズ「3,2,1」 カチッ
白蓮「ああ、法の世界に光が満ちる」

ですね、わかります。

329名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:19:39 ID:P7UsKm2A0
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   / ナズーリン ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l
           /     ヽ     l::::::ノ_/__ |:::::l,/  l::l
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/

330名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:19:50 ID:JVh6Or9M0
PADPAD言ってる奴に何言っても無駄でしょ
そういうことだ

331名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:20:32 ID:ifne69nw0
また何で自分が気に入らないからって他人のネタに一々文句言わないといられないのだろうか
「俺の楽しみ方は正しいがお前の楽しみ方は間違いだ!」なんて言うよりも
「あなたの楽しみ方もいいけど私の楽しみ方もここがいい」とか言ってる方が角は立たないだろうに
そういう新しい趣向の煽りならもう俺も何も言わないけど

332名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:22:28 ID:pMeUmGPc0
>>331
流行に逆らいたい厨二病的性質でもあるんだろ
こう言うのに限って新作が出るたびに「魅魔さまが」とかわめいてうるさい

333名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:22:53 ID:onPcN8qUO
>>324
どうでもいいとは思ってないよ
一輪もナズーリンも好きだからナズに一輪の悪口言ってほしくない

334名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:23:09 ID:WIPtMRTk0
キャラを卑下するような楽しみ方はどうかとも思う

335名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:24:18 ID:FguiBVmE0
七輪さんは愛称ですよ

336名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:24:21 ID:G5zgxrbc0
何だかんだで黄昏系に命蓮寺が出るとしたら、一輪さんしか居ないと思うけどね。
皆も雲山使いたいでしょ?alphesの一輪さんみたら手のひら返すって。

337名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:25:06 ID:Is8Ffko.0
>>331
というよりここで一番言いたいのは
「楽しむのは勝手だがそれなりの場所でやるべきでしょう?」ってこと
自分は楽しいかもしれないけど他の人は本当にそう?って

338名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:25:27 ID:GWO7lF3o0
>>326
一言で説明すると「機転の利くスタンド使い」だ
逆に言うとそれ以上説明するものがない

339名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:25:29 ID:6dPUuzZ.0
>>336
獲物持ってるナズーリンや星ちゃん、ムラサの方が出ちゃいそうなんだよなぁ
スタンドキャラって作るの面倒くさいし

340名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:26:45 ID:OSr7MrBM0
>>336
マヴカプのジンのブロディアパンチ風のスペカがあるのは容易に想像できるな

341名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:27:11 ID:BRC3ZAL.0
>>336
雲山は格ゲー的にいいネタだが、現実はひじりん(身体強化=格闘魔法使い、能力ブースト系)
だと思うんだ

342名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:29:04 ID:M8Yd8lYg0
どうせ出てもキャノ子みたいにストライカーみたいに使われるのがオチだよ
しかも雲山だけ

343名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:30:39 ID:ifne69nw0
>>327
馬鹿にしてるから不快というが少し神経質に成り過ぎてやいないか?
別にキャラをちょっと苛めたり不幸にして笑いを取ったり愛でたりするさでずむ的な愛は別に珍しくないだろ、
二次ネタなんて多かれ少なかれ所詮妄想なのに俺の妄想と合わないから歪んでる愛情だとか場違いとか…

ここまで書いといて言うのも卑怯だがこれ以上話してもこのスレが荒れるだけだろうしもう止めるけど

344名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:30:54 ID:fjDLZC/s0
245 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:51:15 ID:gB41o2PI0
既出かもしれんが
Wikipedia毘沙門天の項より

>中国の民間信仰に於いては緑色の顔で右手に傘、左手に銀のネズミを持った姿で表される

小傘の登場の経緯はこういうことだったのか・・・

345名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:32:37 ID:xbQqJ2Xg0
>>283
おおっと本当だ
しかし「ムラサ 東方」で検索しても「寅丸 東方」より多い
まあ描いてる人によって付けるタグは違うし正確な数はわからんね

346名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:36:39 ID:oO0QVePY0
さでずむって元ネタ何?
割りと寒い

347名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:37:14 ID:KTap5ZoA0
よしわかった

おまえ等の好きなキャラを書け
そのキャラを貶すネタをこれから広めてやる

348名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:37:44 ID:0ncULBkc0
                                          ァ'´  ̄ `ヽ
                                       {: : r' ⌒ヽハ
                                         八: :ゝ.__ ノ: :}
                         __ ,.  -‐―――‐一`.:.: : : : :/
            __,,..  -―=ニ 二  ̄____: : : : : : _ ,.  -――‐--‐''´      ト.
     ―=ニ二三: ________ o: : o: : / : : ア´     . --――- 、__ .ノ }_
                           ̄ ̄ア´: : :/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=ミ、
                         / : : /.       /': : i´ :{:::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヾ.       /7n
           ァ'  ̄`ヽ          /.:.: : :/       / {: : ハ :}ト、:::::::::::ハ: : ! }ハiヽ: : ハ       / {|!/7
            { (⌒):リ        / : : : : /        {: :j.: : : }八 ゞ-ミ: : }、ノ}ノ リ :}: : :}}      {/) '/ }
              ‘ァ` ´:/       /.:.: : : : : .′        ノイ.: : :{7'ハ   }.ィ示ハ }人ノ: : :リ     / /   / /
.            /: : : ::′      :′ : : : : :′        }.: : :代ソ     弋_ソ !´}.:.: :}/      { ヽ   {
           /: : : : :i     :′.:.: : : : :{            厶イ从    '       八j: : リ      Y   丿
.          /: : : : : :{      {.: : : : : : : :',         ムイ ヽ  ー‐    .イ: ::rー'      {三:三}
         /: : :。゚イ: :'.     八.:.:.: : : : : : ':、       |ヽ.,_,ノ : : >r――<: :_.ノ        j    |
.        / : :/ { : :丶      ':、.:.: : : : : : \    \____八 __ .ノ 7ー-  .,__     :′   !
       / :/   八: : : :ヽ    \.: .: : : : : : :` ー―――:ァ'´:::::::::ゝ ____ ∠:::::::::::::::: ハー―‐'’    |
.      //  ァ' ⌒ヽ.: :.: .: \     ヽ.:.:.: : : : : : : : : : : : : /::::::::::::: {_-{ー }- {:::::::::::::::::: }          !
     /´   {: :(こ): :} 、.: .: : : `ー――`≠―.:.:.: : : : : : :ィ′.: : :/<_ /}i:l{、-'>、__:ノー―――‐ '
         ‘ァ : : :r' 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / .′.: : :i{:::::::::}/::}i:l{ ヽ{: :.:}ー―――――――‐- 、
.           /.: : : :{   \ ___: : : : : : : : : : : :/   !:::::::::::八:::::::::::: }i:l{:::::::::::リ   ミー――――‐-ミ  \
         /.: : .: : ’.         ̄ ̄ア : : : /    Yー‐r'  }::::::::::::}i:l{::::::: : ト、 ヾ` ー――- 、   ヽ  \
.        / : : o :i: : \          / : : :/       !   !  j:::::::::__ :::::::::: : { \  ヽー―-ミ \   \  \
       /.: .:o:/{: :.: .: `ー――‐≠´.: : :/      i´ ̄`ヽノー┴‐''´: _ノ::::::::::::: i   \ `:ー- 、 \ \    \  \
        /: : :/ 八: : : : : : : : : : : : : : : /      ア⌒': }`'ァー''´ ̄:::::::::::::: 八    `ー-ミ \ \ \   Y   i
.       /: :/    ヽ.______./       r'´ ̄`ヽ}ノ/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::: \      丶. \ \ \   !   |
     //                         У⌒ヽソ ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \       i  :|  i  :} |  |
      /´                          / nnnム:′.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     |   リ  |   :| |  |
ちょこっと修正

349名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:38:11 ID:M8Yd8lYg0
───´─┬┐  ,,.-''"´ ̄ ̄`ヽ
  ___,,,...-‐''"| | /::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄7     | |:i´::::::::::::::::::::::::::::::::::`i:::ヽ
  i      | ||彡:::::::::::::::::::::::::::::::ミ|::::::ヽ  >>347
 .|   .|   | |:{;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;}::::::|
 |   |   | |( (´(ヒ_] ̄ ̄ヒ_ン)`Y l:::::::|  「ナズーリンが大好きです」、と。
 |   |   | |:))ノ"" ,___,  ""ノソ::::::|   
     :   | |:::::ヽ          /:::::::::::|`
     :   | |::i:::::::>..,____,,... イ::::::i:::::::|、   
::::::::     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::|______|__| :::::::::::::::::::::::::::::::::人    }
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_   /   /_______
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7 /  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´|::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-」::::::::| |

350名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:38:46 ID:CtMD4Oc60
汚いなさすが七輪きたない

351名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:41:07 ID:onPcN8qUO
だからやめろって

352名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:41:45 ID:u0OEStiI0
一輪さんはナズーリンにぱるぱるするキャラが
定着しかねないんだが…
手遅れになる前に白蓮×一輪を普及するしか…

353名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:42:38 ID:ooItB92IO
そろそろ一輪さん擁護が一輪さん雲山の自演だという流れがきそう

354名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:43:27 ID:u0OEStiI0
イチリンサン ハ カワイイ デスヨ?

355名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:43:55 ID:ifne69nw0
ネタもちょっとやり過ぎ感がするけど擁護する方も何かちょっと必死過ぎるだろ
もっとみんな穏やかに行こうぜ!

356名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:46:50 ID:KTap5ZoA0
つっても一応命連寺の一員なんだからそこまで悲観することないだろうよ
今回のボス7人の中で一番出番と扱いが低いってだけで
花・文的作品でも無い限り通りすがりの雑魚妖怪はスルーされるのが常だし、末席にでもいるだけで随分と違う
公式のみの扱いの立場としては紅が出た当時から萃のパッチで抜擢される以前の美鈴と同じだし

357名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:48:34 ID:Bel9WxYE0
白蓮ー全員
寅丸ー白蓮、ナズーリン
ムラサー白蓮、ヌエ

雲居ー???

これがいかんのだよな。白蓮も雲山の事しか言わないし、どうしろと

358名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:50:03 ID:1479PpR20
一輪は聖に姐さん姐さん言いつつ子犬のようにつきまとうキャラにならねーかなあ
別にはぶられキャラでもギャグ的にはおいしい。

359名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:53:15 ID:OSr7MrBM0
キャラ設定でも雲山は白蓮に良くしてもらったってのは分かるんだけど
一輪はさっぱりわからんな
どういう位置関係なんだ

360名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:54:33 ID:u0OEStiI0
えろくて言えない関係なんだよ、きっと
とりあえず面識はあると思うのね

361名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:56:32 ID:vkoGbRgk0
一輪さんが一ボスでナズが三ボス兼五面中ボスだったら印象変わったのだろうか

362名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:56:55 ID:GWO7lF3o0
>>359
雲山は自分の言葉がわかる白蓮に世話になったことがあって、
彼女がいなくなって途方にくれていた頃に
理解者である一輪と出会ったのだろうと思われる

雲山の言葉がわかるところを見るに、
一輪は修行僧だったんだろう 多分

363名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:57:16 ID:xbQqJ2Xg0
一輪は頑張ろうとして空回りして自分のふがいなさに泣いて
みんなから慰められるというシチュエーションが似合うと思う

364名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:57:24 ID:Kap3bBm20
ムラサ「みなさーん!私が、船長でーす!ぶいっ!」

一同「・・・・ぶいっ!?」

365名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:58:13 ID:BRC3ZAL.0
ナズの大活躍に隠れがちだが、ムラサ船長もけっこうできる女っぽいよな
星が魔界で待機してるから現場の指揮はムラサなわけだし(船は自動操縦だけど)
組織内では潰しが効いて頼れるイメージだ、小粒な咲夜さんって感じで

366名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:58:25 ID:T/esxSLE0
>>364やっぱ船長かわいいなぁ

367名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:59:15 ID:u0OEStiI0
>>364
懐かしすぎて泣きそうになった

368名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:59:17 ID:5J2pDNfg0
少なくとも自主的に白蓮のために働く程度の恩義か尊敬の念はあると思う。
でもそこからは、美鈴が何故紅魔館の門番してるか考えるようなもんだろう。
2次でも妄想しがいはあると思うんだけどなぁ

369名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:00:51 ID:ifne69nw0
雲山は入道と明記されているけど一輪は久しぶりに種族が漠然と「妖怪」になってるキャラだしね
説明文も雲山の方が長いし、神主の中で先に雲山の方が思いついて
とりあえず女キャラも必要だと思って相棒として一輪さんが誕生した感じもする
まあ命蓮寺は真人間(真妖怪?)が多いし別にそんな悪い扱いにはならないだろう

370名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:01:30 ID:9aNrUe9c0
入道故に大きな体を持て余すしかなかった雲山に
変幻自在の制御法やパンチやフック教えたのはきっと一輪さん
一輪さんは尼さんより僧兵って感じのほうがしっくりくるな

371名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:02:59 ID:eG6Gor9A0
一輪は賭けにでた。

       |        )) `ー'    ヽ _))
       |        ( (_-──-__,─'ノ ̄
       |        / ゙、..} 二 {..,─'ヽ`ヽ、
       |        l rr=-,   r=;ァヽ  )
       |       ノ   ム___ゝ     l (
       |       ( // _ノ ,,,,,,,,ヽ、ヽヽ ,) ヽ、
       ,. -―-、    彡 ̄_ノ   ヽ、 ̄ミ    )
     /::;;i::::::::::::i!   ( ´ ̄         ̄` ノ   ヽ  
    i::::仏'―-イ}   `ー─ ---─---─ '   __)     
     i:::::!l ´ -`ノl  ,  `(_        -── '
    /::r/フニつヽヽ       (_____)_    
    くク/_入⌒)`)────[______]──────────────
    /              [_____]
  ./
雲山が部屋に充満する前に 聖白蓮が
「ばかばかばか!どうしてそんなことするのよぉ〜」と
玄関からお邪魔してくることに、人気を賭けたのだ

372名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:04:40 ID:FT0RyvGQ0
雲山さんが強力すぎるんだよな

373名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:05:03 ID:u0OEStiI0
雲山が本体とな

374名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:05:48 ID:xbQqJ2Xg0
>>359
ここで>>153にあった白蓮さんが封印された後で一輪さん誕生説を…

375名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:06:49 ID:v6irgix60
正史云々ってルートは全部正史だよ
これまでのも今までのも全部な
そうじゃないと色々矛盾するのが出てくる
唯一よくわからないのは永夜抄の6面AとBで
これだけはAが正史だとBが成り立たない
Bが正史だとAが成り立たないという奇妙な構造になってる
理由は両方とも満月の晩に行われたことだから
あの異変は満月の一晩のうちに解決されたもの
でもグリマリを読む限りだとAとBは両方正史

376名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:08:30 ID:iFJaLlwM0
舟幽霊は俺の幼少の頃のトラウマだから
船長にちょっと怯えている俺がいた・・・

でも船長はヤマメタイプの人なんだなと思うと納得ができた

377名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:08:33 ID:KTap5ZoA0
原作での言及が少ないキャラほど二次でいじりがいがあるというのになあ
何らかの理由で白蓮を姐さんと呼ぶようになるほど慕い、これからも命蓮寺で白蓮に尽くす
他は全部白紙
妄想し放題じゃないか

378名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:10:21 ID:.on5vKaY0
一輪さんは体験版の時はそれはもう大御所に見えたんだよ
それこそ白蓮の右腕ってくらいに組織の大幹部に見えたんだ。見えたんだよ

379名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:10:43 ID:1WdBi2g.0
少年漫画的に例えるなら
星や村紗は初期からいる仲間で
イチさんは中期か後期あたりにいきなり出てきて主人公を「アニキ」と呼び何かと引っ付いて回る自称子分

なイメージ

380名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:11:04 ID:fjDLZC/s0
二次でさんざんいい子キャラで通ってきた早苗が公式鬼畜化で二次創作者発狂の二の舞となるね

381名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:12:29 ID:M.X82p0o0
早苗さんは一次でも二次でも天然、調子に乗りやすい、真面目、で一貫してるじゃん

382名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:13:30 ID:G5zgxrbc0
早苗さんは二柱が余計なことしなければ、いつだって乙女ですよ。

383名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:13:50 ID:ifne69nw0
早苗さんは何と言うか二柱の教育の問題じゃないか?

384名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:14:54 ID:u0OEStiI0
もう俺のなかで一輪さんは
壮絶な過去のトラウマに耐え切れず
すべての記憶を消して
雲山の代弁者として生きる道を選んだ
操り人形ということになった

385名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:15:11 ID:/KpAHmr.0
>>375
ここでする話じゃないのかもしれないから1レスのみにしておくが
永夜抄はシステム時点で「永夜抄限定」が多過ぎるんだよな
最低二度クリアしなければならない、ラスボス2人、異変の最終解決者はラスボスetc...

6Aラスト蓬莱の薬の輝夜の「私の力でもう一度チャンスをあげる」ってのが
求聞で言ってた、須臾の力の使いでの一つ「複数の歴史を持つ」ってのを
システムに表した結果かな、という可能性も

386名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:16:55 ID:haZV.HwA0
しかし1000歳超えが一挙に4名?年季が格に直結する妖怪で年齢層インフレしてるな
ハドラーさんが367歳位だっけと思うとびっくり

387名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:16:59 ID:L4AzNoeM0
前スレのぬえをちょっと弄ってみた

  ____o ___,_,.ィ 
    .o /,.'"::::::::::::ゝ
   /( .(_,ノノレ.ノノハノ〉.山
  / . o\Jルi ゚ ヮ゚ノ.リ |
   /  ̄ と):::∞::::)_つ|
       <.::/_:::!」ゝゝ.|
        `'!_ンi_ノ´  .|

388名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:17:33 ID:/lhndKw60
さっき気付いたが、ひじりんの立ちCG、最後は「南無三ー!」ってCGにまで描いてあるんだなw

389名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:17:58 ID:AOfKJWs2O
まあ非ではロボオタなのを除けば比較的マトモに見えたよ早苗さん
ちゃんと二柱が隣にいれば大人しいほうなんだろう
ストッパーいないと暴走するようだが

390名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:19:35 ID:KTap5ZoA0
いやいや早苗レベルになるほど公式から反れたり出番増えたりはありえんだろう、妖怪だし
二次の清純早苗、みたいな早苗は公式で初登場の時からいきなり喧嘩売ってきてた以上存在しないんだし

391名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:21:42 ID:vkoGbRgk0
なんというか早苗は二柱に頼りきってるのがダメだと思う
バックに大物がいるからとブイブイ調子乗るタイプ

392名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:21:49 ID:2P55S4BE0
まあ、とある人の「はっちゃけ早苗さん」がとても冗談に聞こえないレベルではあるなw
そういや非想天測がどうにも聞き覚えのある言葉だと思ったら
学天測の逆か

393名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:28:04 ID:AOfKJWs2O
今回は魔理沙の「普通の人間」らしさが出てて良かったなー
白蓮さんに対する台詞は魔理沙だからこそ言える言葉だと思う

394名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:28:43 ID:.on5vKaY0
今回の新キャラはみんな男らしい。二次で○○○生やしていても違和感がない奴ばかりだ

395名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:28:47 ID:lFqxnlxkO
風時点での博霊神社乗っ取りって、それまでの異変で一番悪質というか
質が悪く感じたんだけど、よくおしとやかイメージなんて付いたもんだ

396名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:30:15 ID:KTap5ZoA0
二柱の神パワーと自身の現人神パワーで苦労せずに大暴れだしなあ
裏では努力してるのかもしれんが、描写されてないし
才能と境遇に恵まれてるのは一緒でもきっちりバランサーの仕事やってる霊夢や、
天性の才能や能力で強い他の人間キャラに努力オンリー(才能もあるにはあるだろうが)で食らいついてる魔理沙と比べると
どうしても浮ついて見えるね

397名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:31:10 ID:BRC3ZAL.0
二次の早苗さんは「巫女2号→霊夢が横暴だらけ巫女→じゃあ早苗さんはまじめで優しい巫女」
みたいなもんだと思う

398名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:31:10 ID:toXmq3yU0
それまでの霊夢の傍若無人っぷりが板に付いてたからなぁw

399名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:31:15 ID:Is8Ffko.0
だがその神様の存在が早苗さんのアクセルを全開にしちゃう要因でもある、と
妖忌の教えを勘違いして辻斬りしちゃう妖夢に近い気がする

400名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:32:59 ID:Is8Ffko.0
いや、真面目早苗さんは風のEDから出てたでしょ
非のEDも割りと真面目らしいし
何もかも二次ってのは違うんじゃないかな
これもED会話を知る人が少ないのが原因なんだけど、規約上仕方ないね

401名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:34:24 ID:fjDLZC/s0
現代っ子で、外の世界では現人神と持て囃されてたんだからあの奔放っぷりは仕方ないともいえる
霊夢はなんだかんだで仕事(妖怪退治)熱心な由緒正しい巫女で魔理沙は努力家の魔法使いだもんな。土台からして違う

後見人の神様二人が浮世離れしすぎだし(神様だから仕方ない)、
慧音先生あたりに弟子入りして幻想郷の常識学んだほうがいいんじゃないかねw

402名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:34:29 ID:v6irgix60
>>390
喧嘩を売ってきたってのは霊夢視点だからな
非には
>初めは異形なる者に対して畏怖から
って書いてあるのを考えるといきなり喧嘩腰で何かやるのは考え辛い
ただ単に霊夢がそう解釈しただけじゃねーの?
まぁ清純である云々には繋がらんがね
天然ではあるようだが

403名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:34:59 ID:AOfKJWs2O
まあ非でも「霊夢よりはマシな巫女かと思ったがそんな事は無かったぜ!」みたいな事言われてるんですけどね

404名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:36:03 ID:lFqxnlxkO
>>400
真面目だということは誰でも分かるけど、
清楚とかおしとやかというのはそれと別の話でしょ

405名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:36:41 ID:Lzva0pUY0
結局、幻想郷における巫女はどうやっても霊夢ライクになる運命なんだな。

406名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:36:44 ID:lt.CJMQgO
自分の中の東方観を守りたいのはわかるけどここは新キャラのスレだよ

407名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:36:56 ID:idYRpe2c0
>>392
学天則な。非想天則も字が間違ってるぞ。

第一、非想天則というタイトルが出た時点で、このスレで学天則の名は出てるし。

408名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:36:57 ID:OSr7MrBM0
>>400
非のEDでもまぁ素直というか従順ではあったな
二柱との会話だからこそかもしれないが

409名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:37:46 ID:v6irgix60
>>391
天狗全否定か…

>>395
ヒント:人里での博麗神社は妖怪に支配された妖怪神社と思われていた

410名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:38:05 ID:M.X82p0o0
ていうか設定テキストに真面目で自分の力を過信する時もあるって書いてあるでしょ
少々惚けた所もあるとも

411名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:38:43 ID:KTap5ZoA0
博麗神社(妖怪の宴会場)も守矢神社(妖怪の山にある)も白蓮寺(妖怪救いたい)も妖怪だらけってのが幻想郷らしいよなあ
結局里人は困り事は慧音に頼って信仰は身近な恩恵のある穣子あたりを信仰するんじゃなかろうか

412名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:39:15 ID:ntqKhFkY0
>>406
キャラスレも早苗さんの話で破壊されてしまった……
おのれ守矢……

413名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:41:24 ID:v6irgix60
>>411
地だったか風のtxtに博麗神社にある分社に人間の参拝客が来ているって書いてあるから
守矢は少なくとも人里の人に信仰されてる
あと風txt読めばわかるが、穣子神徳使ってないんだよな…
もっと早い時期に呼ばないと確約できないんだけどってw

414名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:42:02 ID:fjDLZC/s0
仕方ない、一輪さんの下着はふんどしかどうかの話題に戻すか…

415名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:42:11 ID:2P55S4BE0
>>412
帰りますよ鳴滝さん

>>407
発売後からしか見てないが、そうなると
非のタイトル見た瞬間にオチが解った人も少なからずいるわけか…

416名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:42:25 ID:oDiSQB7I0
まぁ俺も早苗さん大好きだが、ここは新キャラのスレなんだから新キャラの話しようぜ。
個人的には小傘のフリーダムさに笑った。
Exにまで出てくるのに、終始一貫して異変に絡まないのって小傘だけだよな。

417名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:43:07 ID:G5zgxrbc0
>>413
静葉は本格的なヒッキーだけど、
稔り子は今時期が一番の働き時なんだよね

418名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:43:11 ID:M.X82p0o0
しかし星のレーベルは小傘という

419名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:44:05 ID:gb4t9ZmQ0
命蓮寺は一番信仰集めそうね。
守矢は神様ちゃんと居るけど、立地が悪すぎる

420名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:45:46 ID:idYRpe2c0
>>416
2ボスって「通り道に居たから退治された」のが多いな

421名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:46:57 ID:5J2pDNfg0
>>414
一輪さんもそうだけど命蓮組の面々にドロワのイメージがないな…

422名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:46:57 ID:L4AzNoeM0
鵺(元ネタ)は埋められた
  ↓
埋めて倒す
  ↓
平安京エイリアン

というネタなのかな

423名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:47:11 ID:idYRpe2c0
>>417
静葉の神徳ってちゃんと冬が来るようにってのじゃないのか?
紅葉ができるのは寒暖の差が大きくないといけないし

424名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:47:58 ID:v6irgix60
そのための分社なんだろうが…
河童のエネルギー産業革命が今後どうなるのかって話だな

しかしぬえとかいる寺に人里の人間が寄り付いてくれるのかどうか不安だな
あの博麗神社も妖怪神社って言われていて参拝客が来なかったというのに…

425名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:49:20 ID:fjDLZC/s0
さっきコピペ貼ったけど小傘って本来毘沙門天の持つ傘の化身の設定だったんじゃないかなぁ
右手に傘、左手に銀鼠ってまさしく小傘とナズーリンだし

でも1〜2ボスレベルでカリスマあるのはナズーリンで十分だ!と
神主が思ったんでああいう普通の妖怪になったんじゃないかと思った

426名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:49:25 ID:Is8Ffko.0
命蓮寺は二次創作幅が広そうでいいなぁ
命蓮寺だけでも相当な組織なのに守矢、魔界、地底、人里とのつながりがあるんだぜ
個人的なつながりにしても白蓮は魔理沙と強力なパイプがあるし

427名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:49:27 ID:AJNbQ8ME0
>>420
なんとなくだけど神主は必ずそういうキャラを入れること意識してるように思える
あくまで異変は幻想郷の日々の一環であって全部が全部そのストーリーに取り込まれていない、みたいな

428名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:49:36 ID:KTap5ZoA0
星は里人にも妖怪って事隠してるだろうししムラサや一輪は昔はともかく今はもう人間襲わないんだろうけど
ぬえがいるのが不安要素だな、新参だし
死ね死ね連呼する基本人間嫌いの子を里においといて大丈夫なんだろうか
ナズも冗談か本気か挨拶かわからんが人間食うような事言ってたがまあいつも神社にいるわけではないからいいのか

429名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:51:27 ID:BRC3ZAL.0
ぬえは今回のことを後悔して白蓮たちと交友こそすれど、
正体不明は守り続けるだろうから人里にもそんな簡単にはバレないんじゃないの?

430名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:52:43 ID:Is8Ffko.0
毘沙門天が傘を忘れたりするのかなぁ
そもそも毘沙門天があんな茄子ry
>>428
ぬえはそこまで人間嫌いじゃないでしょう
小傘とよく似た性格なんだと思う
ただ目的が驚かす事と怖がらせる事で違うだけ

431名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:53:00 ID:idYRpe2c0
>>422
源三位入道頼政に倒された鵺は船で鴨川から流される。
んで、流れ着いた土地で埋められて供養されるって伝記にはある。
元ネタに忠実だということでしょ。

曲名はそこから派生して平安京エイリアンが加わってるけど。

ちなみに、頼政は酒呑童子退治で有名な源頼光の子孫(頼光の玄孫)。

432名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:53:45 ID:2P55S4BE0
また源一族か!

433名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:54:41 ID:KTap5ZoA0
バレないのはいいけど文花帖に載ってた反妖怪組織みたいなのが寺に押しかけてきた時自制できるかとか色々不安だ
そうでなくとも色々悪戯して回りそうだし
まあちょっと危うい言動の目立つこいしがフラフラ出歩いてる時点でどうでもいいのかもなあ
こうなったらフランも出してやればいいのに

434名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:55:09 ID:5J2pDNfg0
ぬえも恐怖を食糧にするタイプだから人間が嫌いなわけではないんでない?
力は強いかもしんないけど行動原理は妖精に近いように思える
というか小傘の上位互換

435名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:55:37 ID:fjDLZC/s0
>>430
いやだからからかさオバケ設定自体が後付けなんじゃないかってこと
まあ今の小傘ちゃんがかわいいからどっちでもいいけどね

436名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:57:31 ID:KTap5ZoA0
何か「ムラサ達が人間助けるって聞いたからムカついて邪魔した!」
「白蓮が妖怪を救いたい人間だったなんて!後悔!」って流れを見ると
あんまりぬえは普通の人間は好きじゃないのかなあと思ったがそうでもないのか
まあ根絶やしにしたいとかいう憎しみではないにしろ

437名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:58:38 ID:.on5vKaY0
>>426
ついでに比較的自由に動くナズーリンみたいのもいる

438名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:59:57 ID:fA6nZmb.0
命蓮寺は全員で一緒にご飯食べてそうなところがいい
白蓮自ら割烹着着て台所に立ってそうなところがすごくいい

439名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:01:56 ID:Is8Ffko.0
ばっかだなぁ
割烹着はナズが一番良く似合うに決まってるじゃないか
そういや小傘も白蓮を驚かせようと模索してるんだっけ
こりゃ星組全員命蓮寺住まいって事もありそうだ

440名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:02:57 ID:fjDLZC/s0
毎週金曜日にはムラサ船長がカレーを振舞います

441名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:04:39 ID:Kap3bBm20
海歌「月月火水木金金」

442名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:05:01 ID:v6irgix60
>>433
フランちゃんは自分で引きこもってるんだがな…

>>434
ヌエというか基本妖怪が全部そんな感じじゃね
食料が精神的なものか肉体的なものかって違いがあるが

443名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:05:49 ID:.on5vKaY0
会話を見直してみたが、

星もムラサもみんな白蓮を「聖」と呼び捨てなのに、一輪だけ「姐さん」なんだな

444名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:05:50 ID:PVUIrugA0
>>148
バ・・・ババルテット!!

445名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:06:34 ID:Is8Ffko.0
ご飯係
洗濯係
買い物係
トイレ掃除
お風呂掃除
お休み
を6人(+小傘?)で毎日交代でやってるに1票

446名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:07:07 ID:NrM3yq0Y0
妖怪が人間を食料にする描写はずっとあったけど、
恐怖とか精神的なものを糧にしているって設定、前からあったっけ?

447名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:08:33 ID:5J2pDNfg0
普段は静かだけど掃除の時間だけびっくりするほど騒がしくなる命連寺とかね
(掃除の時は思いっきり音をたてるという作法がある宗派もある)

>>445
実際の寺の修行でも日々の雑用は当番制だったりするからそれはあるかもなw

448名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:11:23 ID:fjDLZC/s0
>>443
船長や星は具体的に恩を感じていてそれを返そうとしてるわけで
関係もより親密な感じだよな

一輪の場合は憧れというか崇拝してる感じだ

449名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:11:53 ID:v6irgix60
>>446
今回が初出だな
でも妖怪が精神的な生き物で、人間の意識の仕方によって大きく左右される存在であることは言われている
外の世界で妖怪が住めなくなってしまった理由でね

450名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:12:16 ID:Is8Ffko.0
円型の紙にそれぞれの係を描いて、その外枠に皆の名前を書いて
お寺の木の柱に画鋲で挿して、1日経つごとにくるっとまわして役割交代してる
そんな命蓮寺。あっこらぬえズルしちゃいけません

451名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:12:50 ID:gQEzQKrc0
3ボスだから詳細な部分まで言及できないのがここまで仇になるとは…

452名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:12:51 ID:2P55S4BE0
>>446
単独がメインの妖怪が人間の肉を食う場合
保存方法が確立してないと「食い残し」がひどいことになるからじゃない?
たぶんもっと積極的に妖怪狩りをしたくなること請け合い

453名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:13:15 ID:crLqrMmQ0
>>443
体験版でボスの名前出すわけにもいかんしねえ
美鈴のお嬢様みたいな感じで

454名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:14:39 ID:haZV.HwA0
ムラサムラサと書かれると復活した古代ロボに♥付きで親友爆破命令を出したアホ毛剣士を思い浮かべてしまう

455名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:14:49 ID:fjDLZC/s0
純粋に食料として人を食う妖怪もいれば精神のみを食う妖怪もいる
はたまた鬼みたいに人を怖がらせるために食う妖怪もいる

456名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:15:05 ID:fA6nZmb.0
小傘「(ふふふ…白蓮、今日こそ驚きすぎて腰を抜かしちゃうくらい驚かしてやるんだから…)」

小傘「とうっ!うらめし!…あれ?何かすごくいい匂いが…」
白蓮「あら、小傘、どうしたの?」
小傘「へ!?い、いや、その…あ…」グルルル
白蓮「…ふふ、ご飯食べていく?」

ぬえ「おかわり!」
小傘「私も!」
白蓮「はいはい、慌てないの」
一輪「ところでさ…小傘、あんた何しに来たの?」
小傘「あれ?」

457名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:15:11 ID:Is8Ffko.0
>>452
どこかで妖怪は人肉(それ以外の肉でも)ちゃんと調理して食べる
って聞いた事がある、理由は不味いからとか腐るからとか意外と人間味があった気が

458名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:15:23 ID:ifne69nw0
妖怪が人を襲うとは昔から設定で存在するけど
実際に食われて死んだって話は作中でほとんど聞かないし実際はどの程度の割合なのかはわからんね
どうも一般人でも弱い妖怪にならある程度は対抗できるみたいだし

459名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:15:28 ID:AOfKJWs2O
だからこそ後半で再登場すれば掘り下げが進むと期待された結果が(ry
白蓮さんの通称が姐さんになるってのは無さそうだね

460名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:16:11 ID:oDiSQB7I0
買い物に行くたびにこーりんに吹っかけられてしまうナズーリン
ナズーリン「……というわけで、買い物に行くたびに私のコレクションが消えて行くんだ……」
白蓮「まぁ……本当なの?」
ムラサ「え? 私の時はそういうのはないんだけどなぁ」
一輪「私のときもありませんねぇ」
ぬえ「同じく」
星「ないですね」
小傘「きっと足元見られてるんだよ。ナズりん弱いから」
ナズーリン「君に言われたくない……って、どうして君が当たり前のようにここにいるんだい?」
小傘「だって、白蓮が驚いてくれないんだもん」
ナズーリン「いや、理由になってないし」

461名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:17:24 ID:toXmq3yU0
>>443
お坊さんの偉い人を聖(ひじり)って呼ぶんじゃなかったっけ?

462名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:19:18 ID:iFJaLlwM0
>>445
いいなぁそんなの
ぬえが食事係とかになった日にはとんだまがい物がでてくるんだぜきっとww

ぬえも人の精神的な部分を食うようだけど普通の飯も食うよな?

463名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:20:02 ID:Ir1n1JZM0
>>461
それはないない

464名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:20:51 ID:JRHM.d..0
>>458
てか現代では妖怪が人間襲って殺すような事は殆どないんじゃなかったっけ?
実際精々メディスンに実験ついでの殺害疑惑があるくらいだし

465名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:22:18 ID:ifne69nw0
聖は高野聖とかでも有名だけど高僧のことだから元々それで敬称。
そもそも「白蓮」ってどう考えても戒名だし、聖の部分は尊称でついてるだけじゃないか?

466名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:22:20 ID:fjDLZC/s0
というかスペカルールで禁じられてるじゃん

467名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:24:41 ID:2P55S4BE0
>>466
でも「命を賭けた場合」と
「意図せず死亡してしまった場合」という例外はある

468名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:24:44 ID:Is8Ffko.0
人間を食っちゃいけないってルールは幻想郷の掟として結構昔からあった
数百年前に紫が張った結界か100年ほど前の博麗大結界だかの後に決まったんじゃないかな
スペルカードルールは霊夢が考え出したし、ちょうど今が大流行中って感じなんだろうねスペカルール

469名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:25:00 ID:1479PpR20
ぬえが人間の精神以外食べられなかったとしたら、地底に封印されてる間に飢え死にしてるような気がせんでもない。

470名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:27:19 ID:mc0t88UY0
妖怪でもおどかしてたかもしれない

471名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:27:21 ID:toXmq3yU0
>>463
いや、確かに高僧の尊称として聖というのはあるはず
不安に思って調べたのはおいとく

基督教の教皇に対する「猊下」とかそんなものでしょう

472名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:27:51 ID:f.NewP6Q0
重要なのはぬえと小傘が似たような食生活をしている事だ

473名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:30:25 ID:Ir1n1JZM0
そして精神的な妖怪の食生活は性欲に似ているという点も重要だ

474名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:31:40 ID:v6irgix60
スペカルールで規制してるのはあくまでも弾幕ごっこ最中での殺人な
求聞史紀でも書かれてるように不用意に妖怪のテリトリー入って喰われても自己責任
それで秘密結社の構成員が何人か死んでるって書いてある(喰われたかどうかは知らん)
まぁようは喰われそうになったら弾幕ごっこ挑んで勝って帰ってきなさいねってことだな
弾幕ごっこに敗北して喰われても知らんよと

475名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:32:53 ID:ntqKhFkY0
>>473
自分で自分を驚かしてみたり、驚かす想像をして自分を慰めて欲求を満たすんですね。

476名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:34:56 ID:LTPtX22c0
可愛いキャプテンをもっと良く見たくてポーズ押したんだ
そしたら…
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0660.jpg

477名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:35:02 ID:Is8Ffko.0
弾幕ごっこに負けても食っちゃいけないのは変わらないはず
そもそもルールの出来た順ってのが
まず「妖怪は人間を不用意に食べちゃ(殺しちゃ)いけない」が最初で
そのことで萎えた妖怪たちを震わすためにスペルカードルールが出来た
だから勝っても食べて良いというわけでは無い筈
そもそも並の人間が妖怪と弾幕ごっこしてもほとんど勝てないでしょ

478名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:35:55 ID:5J2pDNfg0
正体不明の妖怪が考える正体不明なものってどんなんだろう

479名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:36:11 ID:toXmq3yU0
>>474
なんかその書き方だと弾幕ごっこの意味なくないかw
結局死ぬんじゃないかw

あと弾幕でも事故で死ぬことはあるな

480名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:37:10 ID:fjDLZC/s0
tanasinn

481名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:37:42 ID:ifne69nw0
俺はあんまテキストとかの設定はよく読んでないから知らんのだが
結局は通りがかりの妖怪がたまに食ってやるとか言ってるのはプロレスのマイクパフォーマンス
みたいなもんで実際に食う気なんか全くないってこと?

482名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:37:46 ID:KTap5ZoA0
秘密結社の連中は寝込みでも集団で襲って返り討ちにあったんじゃないの
正当防衛の殺人なら現実の人間社会でも許容されるし

483名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:37:50 ID:f.NewP6Q0
byakurenn

484名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:37:50 ID:v6irgix60
>>477
弾幕ごっこの残機は「ガッツ」なんだそうだ
つまりやる気があれば永遠に挑むことができるらしい
恐らく妖怪側も同じやる気がなくなったら終わりって感じだと思われ

485名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:40:08 ID:Is8Ffko.0
スペカ自体が本来「1対1の決闘形式」だからね
>>481
もしかしたらその手の吹っ掛けで怖がらせて心を"食べて"るのかもしれない
妖怪は精神に依存するんだから基本的にどの妖怪も小傘やぬえ見たいに心を食うことが出来るのかも

486名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:41:08 ID:v6irgix60
>>479
いや、敗者は勝者の言うことを聞かなくちゃならんってルールがあったはず
だから巫女が異変やめろといえばやめなくちゃいけない
人間側が勝てば喰わないでと言えば喰われずに済む
もしも破ったら博麗の巫女や八雲紫などのルール守ってる上級妖怪に殺されちゃうだけだし

487名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:44:47 ID:KTap5ZoA0
人食い妖怪であるはずのルーミアがわざわざ相手に「食ってもいい人間なのか」と聞く時点で伺えるな
基本無条件で食っていいのは外来人だけじゃなかったっけ?食っていいのは
勿論妖怪の時間である夜に里から出て妖怪のテリトリーに入るような度し難く愚かな人間まで面倒みれんだろうけど
里人はほとんど郷のルール理解してるっぽいしそんなのは例の秘密結社とか幼い子供だけなんだろう

488名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:46:04 ID:Is8Ffko.0
>>486
本来なら弾幕ごっこの前に
「私が勝ったら貴方こうしなさい」
「じゃあ私が勝ったらこうしなさい」
って宣言して
「「わかりました、では始めましょう!」」
で弾幕ごっこが始まる、だったはず
だから弾幕ごっこ事態を拒否する事も出来る
ゲームの関係上そんなシーン一度も無いけど
にしても「私が勝ったら食われなさい」は原則通らないんじゃないかな
スペカルールより大事な幻想郷ルールに触れちゃうから

489名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:48:39 ID:jXbxJ8rA0
儚月で魔理沙が依姫に対して行ったような交渉が
ルールを知らないものとの間では毎回行われてるのかもね。

490名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:50:26 ID:Is8Ffko.0
>>489
魔理沙のは説明になってないような気もするけどね
まぁ「本気じゃ戦いませんよ遊びですよ」ニュアンスが大事なんでしょうきっと

491名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:50:56 ID:8Gg1p2X60
妖怪がらみと言えば最大のポイントな気がするが、白蓮一家を見る限り

「妖怪が人食いを放棄して仏道(でも巫女でも魔法使いでも)修行に
励めば人食いなしで自立(という言い方もおかしいが)できるようになる」

のか?
でなきゃ平等平等言ってて現役食人鬼ってことになるよな?

492名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:51:56 ID:WQvPjdJ20
>>491
現にキャプテンは殺人をやめてるしな

493名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:53:55 ID:Is8Ffko.0
白蓮が何を持って平等とするのかが触れられてないからねぇ
全員出家しましょう的な平等宣言が近いのかな、立場的に
まず無理だ、幻想郷の面子じゃ

494名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:54:27 ID:KTap5ZoA0
ぶっちゃけ食人衝動は三大欲求クラスではあるけど性欲みたいに我慢は出来るらしい
から大丈夫なんだろう
もしくは人を食いたい衝動を白蓮に尽くしたい衝動に代用変換してるとか

495名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:56:27 ID:xVtuW.Ik0
>>487
例え俺たちがサバンナに単独凸してライオンに食われて、も警察に訴える訳にはいかんしな
夜中に出歩かないのは当然なんだろう

496名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:57:42 ID:v6irgix60
なんか人を喰うより人が調理したものを食べたほうがうまいとか何とかって話なかったっけ?
二次創作だったかもしれんが…
まぁでも人食いたいってのってようは飢えから来る食欲だしな
オ○○ーみたいに別のもので発散することもできるんじゃね
人食わずに牛肉喰うとかで

497名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:58:19 ID:ifne69nw0
>>491
仏教では阿修羅や鬼子母神とかの悪鬼が釈迦の教えによって人食いを止めて修行するような話多いし
仏教的には可能なようだぞ
頑張れば来世で人間や天人に生まれられるし良ければ悟れるとか

498名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:58:23 ID:v6irgix60
上げすまん
sageがはずれとった

499名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:58:32 ID:TAu8k5jQO
>>494
つまり性欲が
白蓮に向かってると

500名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:58:45 ID:Is8Ffko.0
>>494
性欲は違うやり方で満たしましょうって事か
俺も入信してこようかな

501名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:58:56 ID:5HGnlaH.0
ムラサは妖怪である事を悟る事で「放棄」したんだろうなぁ……
しかし本人がそれで幸福そうなところが見受けられるのが何とも。
小傘やぬえはまだ「妖怪」だけどムラサは実質人間と変わらないんじゃない?
寅丸さんに至っては神に帰依することで何百年と人間の「ふり」をすることが出来たわけだし。

星に出てくる人は皆重要かつ幻想郷で異端な人達ばかりだなぁ……

502名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:59:02 ID:KTap5ZoA0
まあそれでおk

503名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:59:08 ID:KoATK7M.O
>>494
それいいな、主の為ならうんぬんって展開は大好物だぜ

504名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:01:19 ID:8Gg1p2X60
仏教なんだから性愛は大前提として厳禁だろ。
飲酒も駄目だな、幻想郷で布教の道は遠すぎるw

505名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:02:11 ID:F4Pjpt4k0
>>496
生きてる牛見て齧り付く人間が居ない様に妖怪も人をそのまま食うなんてしないとは神主が言っていたが
人が調理した物が美味い、じゃなくて
人を調理した物が美味い、なのでは?

506名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:03:08 ID:BRC3ZAL.0
まあ欲望を切り離して生きるって意味では一種の解脱だよな

そして>>499でウフフな意味で白蓮を怖がらせて飢えを満たしてる
爛れた共生関係を想像してしまった

507名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:04:37 ID:toXmq3yU0
>>504
そういや今回EDで飲酒シーンあった?

508名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:04:39 ID:E.lXoM7k0
白蓮さんてすげーな。
何が凄いって、人の手で千年以上魔界に封印されて、普通人間に対して復讐考えても
おかしくないのに、封印とけた直後に人の味方でもあるって言っちまうからな。
なにこの聖母。頭撫でてもらいたいんだけど。

509名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:04:41 ID:gQEzQKrc0
しかし…聖輦船が着陸変形して命蓮寺になる所をレミリアが見たりしたらすごく羨ましがりそうだなぁw

510名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:05:44 ID:Is8Ffko.0
>>509
ああ、だから早苗さん建設手伝ったのか
妙に納得

511名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:05:49 ID:WQvPjdJ20
>>509
「さくやーあれ欲しいー」
「ロケット作ったばかりじゃないですか」

512名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:06:07 ID:jXbxJ8rA0
命蓮が真言だから、白蓮も真言だろう。
真言は大乗仏教で、自分の解脱よりも衆生の救済を優先する。
衆生はさほど禁欲的じゃなくてもいいんじゃないかな。

末法入った後の鎌倉仏教的な戒律など無きがが如しって程までは
いかないだろうけども。

513名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:11:44 ID:gDuUJeEc0
妖怪にとって大切なのは「アイデンティティの維持」じゃないかと思う
普通の妖怪は人間を襲ったり脅かしてそれをやってるわけだが、
ムラサは「船長」星は「毘沙門天の弟子」という役目を与えられたから、
そういうことが不要になったんじゃなかろうか

514名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:12:47 ID:ntqKhFkY0
>>513
正体不明じゃなくなった鵺がどうなってしまうかって話だわな。

515名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:13:20 ID:7MxI0E4I0
前スレでムラサとぬえの顔が同じだって言ってたけど
ぬえって正体不明だからあの立ち絵って本当のぬえの姿じゃないんじゃないのかな?

516名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:13:42 ID:5J2pDNfg0
毘沙門に帰依していてもふとしたことで昔の食人衝動が復活し理性を失ないそうになる寅丸。
白蓮は自らの腕に傷をつけ、そこから流れる血を寅丸に飲ませて収めようとする。
白蓮に食らいつくもそこで正気にもどる寅丸。

寅「あ…ごめんなさい聖…私は……」
白「いいの…ですよ…これはあなたが妖怪である証拠なのだから…
  無理しないでもう少しお飲みなさいね」
寅「はい……んくっんくっ」



うん。もう自重します。

517名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:14:33 ID:ifne69nw0
>>512
守るか守らないかは別として一応は仏法に帰依する人間は在家でも最低でも
殺生禁止、盗み禁止、嘘禁止、無駄なお喋り禁止、悪口禁止、出鱈目な発言禁止、強欲禁止、キレるの禁止、
間違った考え禁止の10は最低限守って生きるべきとはなってる

518名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:16:55 ID:gQEzQKrc0
>>511
あの暇吸血鬼のことだから紅魔館も変形させようとする気がする
>>514
仏門に入ったのでそれでどうにかなるのではなかろうか

519名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:18:24 ID:toXmq3yU0
>>516
ハーメルンのバイオリン弾きのオーボウとパンドラ思い出した

520名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:18:48 ID:fA6nZmb.0
でも、最初から決められたものじゃなくて、違う生き方を目指せるっていうのはすばらしいことだと思うぜ
一輪も妖怪から尼さんになったみたいだしな

521名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:19:25 ID:v6irgix60
>>508
曲名だが魔界には都市があるらしいし
魔法使いのメッカであるとも言われてるから普通に人が住んでいると思われる
だから暗闇の中に1000年とかそういうのじゃなくて魔界に住んでる人と仲良く暮らして1000年なんじゃないかな?

522名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:20:54 ID:8TX5YZ7Q0
>>504
しかし映姫様が酒飲んでるという

523名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:25:11 ID:TAu8k5jQO
酔っ払わなければ
酒はいいんでね

家族と宴会してたけど
俺しか起きてない
酒は好きだけど
酔っ払えない

524名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:25:34 ID:8SZfnqUo0
仏教と言えば衆道じゃないでしょうか

525名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:31:08 ID:Z.DyZ1.c0
色々見て回ってみると、星の外見年齢ってイメージが分かれてそうな気がする。
藍様みたいな年上のしっかり者か、
もう少し成長して未熟さが無くなったような、若いけど優等生なタイプか。
個人的には後者のイメージだが。

526名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:31:14 ID:.ZWpV.WQ0
>>524で少々百合気味なチラ裏が浮かんだんだが、投下おk?

527名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:33:44 ID:toXmq3yU0
>>521
まあ魔界は広いしこんなのどかな風景もあるしな
障気の比較的薄い人間の住めるエリアもあるだろう
ttp://izayoinet.info/scs/kaikidan-img/alice-barrage.html
アリスはこういうところで小学校とか通ってたんじゃないかなぁ
とか思ってるがまあそれはおいとく

今回は地方都市だからな。得てして地方ってのは個性が出るから
ああいうまがまがしさ全開のとこもあるんじゃないか

幻想郷の人間が万が一入ってきて封印をといて白蓮を害したり出来ないように
あの辺りは障気を強くしてあるんじゃないかとか個人的に思う
つまり神綺様が保護者になってるって妄想
「あなたの思想が受け入れられるにはまだまだ時間がかかるでしょう。
時が来るまでここに居るといいわ」とか

528名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:35:42 ID:toXmq3yU0
張っといてなんだがあんまりのどかでもない気がしてきたぞw
まあ今回の5面と比べればってことでひとつ…

529名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:36:33 ID:OLQJ4I6c0
>>514
集団行動出来そうにないタイプだし邪魔の償いしたら出奔しそう
というかあの愉快犯キャラが更正されるのは勿体無い

530名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:41:44 ID:2.GjpOck0
>>514

そのへんスイカとなんかイメージ被る。
同じように孤高の妖怪が身を寄せる寺って感じで対になっていい感じじゃない?

531名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:44:22 ID:ZeAklGRQ0
星はトラ耳生やせたら、界隈でも人気が出ると思う!
ひょっこり人前で耳出しちゃって、後でナズーリンに折檻されたり
猫つながりで橙やお燐とつながりを持ったりすればおいしいと思うんだ!

532名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:48:26 ID:8SaZlLIA0
しっかし今更だが鵺の羽?は微妙だ
やってりゃ慣れんのかな

533名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:48:36 ID:KoATK7M.O
そういえば虎ってネコ科だった
ネコってネズミを弄んだりしちゃうんだよね…ゴクリ

534名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:49:54 ID:G5zgxrbc0
>>492
そういや白蓮は地縛霊を救っておいて
仲間に引き込むとかおかしなことしてるね
三途の川に送れよと。

535名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:51:23 ID:Osanobss0
>>534
小町「いや、面倒だから送らないでいいw」

536名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:53:09 ID:fA6nZmb.0
>>529
更生される気はないというか
なあなあで仏門修行しつつ、面白いことにはどんどん首を突っ込んでいくと思う
自分に益があることなら、邪魔立てする気はないみたいだし
何より命蓮寺の末っ子ポジションがおいしすぎる

537名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:57:02 ID:wELoYWGk0
ゆかりんがひじりんに対してどんな感情を抱くのかは実に興味深い議題だと思うのです

538名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:57:24 ID:BRC3ZAL.0
ぬえはなんか、EXなのに1ボス2ボスをからかって遊んでるイメージが

ルーミア「今日も闇をあやつるぞー」
ぬえ(が隠れた闇)「ルーミア…ルーミアよ…」
ルーミア「えー!?」

ルーミア「みすちーみすちー、私の暗闇がたくさんうなぎ食べたらもっと強くなるって!」
ミスティア「……はぁ?」

539名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:57:32 ID:G5zgxrbc0
>>536
ぬえ「無理。むりむりむりむり、むりっス」って感じでふらっと消えそうだね。

540名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:58:26 ID:WQvPjdJ20
>>538
フラン、こいし、ぬえのEX三人娘が見てみたいな

541名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:01:23 ID:XOAm.y7c0
しかしその三人ではぬえが一番まともなのがまた…

542名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:03:16 ID:2hoNerVs0
こいしちゃんとぬえは地底時代の知り合いで
こいしちゃんの紹介でぬえとフランが出会う
完璧だな

543名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:03:21 ID:3fOoQgPI0
ぬえってテキスト見るといかにも妖怪らしい妖怪って感じで

さとりがあらゆる妖怪に恐れられてるっていうのが凄く納得いった

544名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:04:39 ID:wwwEo7O60
こいしに正体不明の種をつければ最強のステルス妖怪が誕生する気がする

545名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:05:15 ID:Ed92ZzNM0
原作フランって普通極まりないと思うんだけどな

546名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:05:39 ID:eG.gBygE0
白蓮さんならこいしの第三の瞳を開かせる事ができるやも

547名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:05:59 ID:whBPTNl20
判断できるほどの露出じゃないからなー

548名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:06:03 ID:umvV2BNU0
原作フランちゃん、言動見ててもどこが狂ってるのか分からんよね

549名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:07:09 ID:2wc6bbSc0
正直姉貴のほうが…

550名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:07:19 ID:MqEZJXUA0
>>539
逃げても星がなずりん使ってすぐ見つけ出しそうw
船長や一輪さんがとっ捕まえきて、星から説教うけてるのを
白蓮さんがにこにこしながら見てるイメージ

551名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:07:31 ID:Ed92ZzNM0
幻想郷の常識(早苗印)と照らしあわして狂ってるって事なのかも
ってのはよく聞くな

552名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:07:31 ID:EMVVdEJQ0
フランは普通だったな
こいしはブッ飛んでる
鵺は…どことなく小傘臭い

553名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:09:32 ID:qK93oXJM0
>>545
多分こっちの認識での普通が幻想郷では狂人なんだよ

554名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:09:36 ID:VpJC1gdI0
なずりんって凄い便利屋だよな。
どんな仕事でもスマートにこなしてくれそう。

555名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:09:53 ID:aj0KA4ZU0
>>525
俺は前者の方がいいなと思ってる

>>533
ナズ「いつ見ても立派な牙ですね 見るたびに震え上がりますよ 食べられるんじゃないかって」
星「ははは ネズミ一匹食べても腹なんか膨れないさ」
ナズ「これは一本取られましたね」
ナズ(冗談なのか本気なのかたまにわからなくなるな・・・)
星「・・・・・・??」


っていうのが頭をよぎった

556名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:10:10 ID:F4DQtlQ.0
>>548
ちょっと会って話す程度ならともかくずっと一緒にいるとかなり異常性が見えてくるのかもしれんぞ
良くも悪くもずっと隔離されてたから外の人はそんな長く付き合ったりとかさほどしてなかっただろうし
本当に異常な人の中にはけっこう最初は普通に感じる人もいるそうだから

557名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:10:42 ID:WvAIHMEE0
確かに鵺はすごく強いのだろうが…さとりはぬえの強みの部分を簡単に掻き消すことができるんだよな、さとり妖怪すげぇ

558名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:11:36 ID:BNfbIHjM0
ぬえと小傘はさとりんには勝てないなw

559名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:12:35 ID:ew7fsxOo0
まあ、正面からデタラメに殴りかかれば勝てるかもしれんw

560名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:13:25 ID:d03RM2MU0
>>559
わくぷよダンジョンのアウルベア思い出したw

561名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:13:34 ID:Sze6byWA0
なるほど
ttp://dec.2chan.net:81/may/40/src/1250520025770.jpg

562名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:13:47 ID:2hoNerVs0
ぬえ「誰かが楽しそうにしてるのを見ると邪魔してやりたくなっちゃうよねー」
フラン「あ、わかるわかる、空気をぶっ壊してやりたいっていうか」
こいし「そうそう、なんかもう全員SATSURIKUしたくなっちゃうよね」
「「……(ドン引き)」」
こいし「?どったの?」

563名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:14:00 ID:X.Mb71/20
          , ───::::--. 、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::;::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::}
       |::イ{云'─ -‐ ─_ .斗、:::::::::::|
       !/, Vノー    ー-下 〉ヽ::::::l   わた…雲居一輪さんの出番が少ないなんて
       .〈.l ノ■■■■■■ l 〈::::::,'
       lリンi"  ,___,  "' レ| ノ::;イ
       |:::::ト、  ヽ _ン   ,zイ´:::::::}     幻想郷の方が狂ってるんですよ
       ',::::ヘ::>ー--─ <ノ:::::::::く
        ヽ::r'⌒i:::::夂:厂ヾ}:/⌒ヾ;j
        `「 ̄ |:ヽ::::ノ:ゝ/ \ イ'
         .{__/へ∧∨\  ,ノ/

564名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:14:40 ID:IhbNYUOg0
>>561
毘沙門天w

565名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:15:59 ID:pYxpJvwI0
>>561
絶対許早苗てw

566名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:16:17 ID:0IXUnlsU0
星と妖夢が凄く相性良さそうな気がするんだが。妖夢も仏教系だし。
性格的にも真面目で気が合いそう。
妖夢は素直に優等生の星を尊敬できそうだし、
星は妖夢みたいなまっすぐな性格を好みそうだし。

と書いてみて、>>525で酷いミスをしてたことに気付いた。
「もう少し成長して未熟さが無くなった妖夢のような、若いけど優等生なタイプ」だ。

567名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:16:40 ID:2wc6bbSc0
どっかのスレでフランちゃんの気が狂ってる発言は修羅パンツやキークラ系統の狂ってると聞いてコーヒー吹いた

568名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:17:44 ID:eyyxEwGk0
>>566
しかし幽々子の能力上、白蓮にとっては脅威でしかない

569名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:17:49 ID:SjmxSuuw0
>>561
ちゃんと毘沙門天がw

570名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:19:00 ID:0k5Vve0k0
監禁されてたせいで一般的な倫理観が無い上に
暴は超破格(基本我侭通せるから省みる機会無し)ってのを狂ってるって表現されてるんであって、
脳がどうとか精神が壊れてるとかって意味ではないって認識だな>フランちゃん。

そうでなくても子供なんて大人視点だと狂ってるとまでは行かなくても
理解不能なもんだしなぁ。これは逆でもそうなんだが

571名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:19:03 ID:WvAIHMEE0
>>566
非の方で聖輦船に対して興味津々だったから今後何かあるかもね

572名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:19:18 ID:F4DQtlQ.0
そういえば東方の世界は未だに如来クラスの本当意味での仏は一度も登場してないけど存在するのかね?
いたとしたら神よりも大物な予感がするけど

573名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:20:01 ID:d03RM2MU0
諏訪神と毘沙門天は
武田と上杉がそれぞれ信仰してたんだよな
ってのは確か既出だったな

574名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:22:16 ID:2n/hDlcM0
この連中が次回作か黄昏で暴走して
また紫の胃に穴が開くのかな

575名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:23:11 ID:2wc6bbSc0
>>574
白蓮さんなら暴走はしないと、やっぱり

ま た 守 矢 か

576名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:23:38 ID:3fOoQgPI0
>>570
『暴』って表現聞くと嘘喰い連想してしまうw

577名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:24:34 ID:u2pVfww.0
命蓮寺が直接何かすることはなさそうだけど
魔界との行き来が簡便になったりその辺で一波乱起きそう

578名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:24:58 ID:Aw4NJdx2O
>>573
早苗さんVS星さんは疑似川中島になるわけだな

…人格面で違いがありすぎて信玄公が泣いております

579名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:25:24 ID:JnBWdgr20
新聞でのアヤいわく情緒不安定
グリモアでの魔理沙いわく狂ってる。

どうしたものか

580名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:26:09 ID:XFkBD1LI0
>>575
こいつ→>>563が何かやらかしそうな気がする

581名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:27:05 ID:kt61ce4M0
命蓮寺組はなんか異変を起こすより解決に首つっこんで来そうなイメージがあるな

こんな異変を起こすなんてなにか理由があるはず!
ムラサ船長みたいに改心させないとって感じに

582名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:27:56 ID:umvV2BNU0
>>572
アマテラスと大日如来が同一視されるそうだよ

583名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:28:27 ID:XOAm.y7c0
正直白蓮さんは次期主人公フラグだと思う。能力がチートでないし、何より弾幕は格闘だぜ!とキャラ付けがなったらまず間違いなく選ばれる

584名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:28:28 ID:Sze6byWA0
新しい異変が起きたぞ!


白蓮「どうしたのですか?何か辛いことでもあったのですか?
    私でよければ力になりますよ」

早苗「ヒャッハァー妖怪狩りだァー!!」

585名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:31:57 ID:M4Xm4Cwc0
いつか早苗さんが妖怪に封印されそうで怖い

586名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:32:12 ID:WvAIHMEE0
…白蓮さんが出っ張ったらすごく平和的に解決しちゃいそうだから白蓮さん自機はないな

587名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:33:07 ID:SjmxSuuw0
早苗「私は守矢の代理人、神罰の地上代行者」

588名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:33:30 ID:MqEZJXUA0
>>572
>>582にもあるけど東方の世界の仏は神道の神様と習合してしまってるような気がする

589名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:34:16 ID:2wc6bbSc0
早苗「私を崇めない奴は邪魔なんだよ…」

590名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:34:40 ID:ew7fsxOo0
>>585
御柱で後頭部殴られてカエルパンチでトドメ刺されるのがお望みでなければやらんだろ。
寺に駆け込む。これしかないw

591名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:34:57 ID:F4DQtlQ.0
>>582
東方の世界って本地垂迹説だったのか

592名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:35:13 ID:XRFqGghw0
三つ巴戦が出来るだけの勢力図は作られてるかな。
結界組&冥界組、詠唱組&守矢神社&妖怪の山、命連寺&地霊殿(without さとりん)

次回作か次々回作は確実にオールスター作品だから凄い楽しみ

593名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:35:24 ID:Mq44Ha6w0
俺はフランの「あーまんじゅう怖くない」で恐怖を抱いた
フランが狂った妖怪でこいしが壊れた妖怪
妖怪としては常識人(?)なぬえが一番振り回される気がする

594名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:36:25 ID:wplksSlA0
フランちゃんべつに監禁はされてないよね
本人が出ようとも思わなかったから地下で休んでただけで

595名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:37:35 ID:Aw4NJdx2O
俺はフランちゃんが紅魔館随一の常識人である説を捨てない
ついでにこいしちゃんも口だけ番長で本当は良い子

596名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:38:32 ID:ew7fsxOo0
>>592
ちょっと待て。何故さとりん省くんだよw

597名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:39:45 ID:umvV2BNU0
>>592
詠唱組は魔界ルートで命蓮寺とくっつきそうな気がする

598名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:40:11 ID:qK93oXJM0
地底の妖怪には嫌われてるからじゃね

599名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:41:19 ID:XRFqGghw0
>>596
こいし「お姉ちゃんがいると正直空気悪くなるし・・・」

600名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:42:43 ID:2hoNerVs0
命蓮寺組から自機出場できそうなのって、ぬえか一輪かナズーリンくらいな気がす
他は動くのはあんまり似合わない大物だし

601名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:42:57 ID:fuFGVuy20
>>46
亀レスだけど
封印が解けたばっかりで外の変化を知らなかったってオチじゃない?
今の幻想郷は妖怪も人間ものんびりしててお互いが安全に決闘できる環境だし、
スペカルール知ってたみたいだからその線は薄いけどそう信じてます

602名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:43:09 ID:ew7fsxOo0
そういうハブり方って、白蓮さん的にはどう映るんだろ…?w

603名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:43:29 ID:MqEZJXUA0
んじゃさとりんは俺と非想天してお留守番しようね

604名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:43:50 ID:2n/hDlcM0
なんにせよ現存勢力との絡みは見てみたい
黄昏には是非やって欲しいな

今回も非で紫が諏訪子に軽く切れてるのがわかったし

605名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:44:08 ID:jpo3Xg7I0
>>600
紫がうろついてる時点でな

606名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:44:14 ID:M4Xm4Cwc0
一輪の自機いいかもね
通常ショットの握り拳で画面が埋まる

607名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:45:07 ID:Mq44Ha6w0
魔理沙と白蓮の魔法使いペアがあるじゃないか

608名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:45:46 ID:5tGpkL8s0
緋系システムだと動かしやすいのはひじりんかナズかな。

個人的には星さん操って槍&独鈷をフル活用してみたいもんだ。

609名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:46:23 ID:kt61ce4M0
さとりは地底世界の大物ではあるけど
動物にしか慕われてないんだよなぁ・・・

妖怪は物理攻撃より精神攻撃の方が恐いから
たぶんムラサもぬえも地霊殿には近づいてないと思う
つ想起:溺死の記憶

610名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:46:33 ID:u2pVfww.0
>>600
白蓮さんは自分が出向いて相手の話を聞きにいく性格じゃないかなぁ
お寺の看板としては星がいるし管理も船長と一輪に任せておけばいいし

611名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:48:21 ID:3fOoQgPI0
>>608
>>個人的には星さん操って槍&独鈷をフル活用してみたいもんだ。

式神の城の金先生みたいで面白そう

612名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:48:44 ID:dsiD4p9o0
聖が出て、オプションで星、船、雲を使えばいい感じ

613名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:48:54 ID:ew7fsxOo0
>>609
そこまでやばい記憶はそうそう引っ張り出さないだろ。
魔理沙相手に「想起:実家でのいざこざ」とかやるようなもんだぞw

614名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:50:24 ID:ImTdh/4M0
>>613
調子こいてる早苗相手に「想起:おめえの席ねえから」を発動してほしい

615名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:51:12 ID:2hoNerVs0
何となく、白蓮さんは妖怪完全性善論者とかいう電波が
白蓮「きっと何か悲しい理由があってこんな風に歪んでしまったに違いないわ…私が救済してあげなくちゃ!」

星「出た!聖の過剰スキンシップ!」

616名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:52:21 ID:2n/hDlcM0
まだ全ED見れてないが
勢力的にはこんな感じ?

妖怪側・・・紅魔館 妖怪の山(with守谷)

中立・・・霊夢 八雲一家 命蓮寺

人間側・・・人里(withけねもこ) 永遠亭


地霊殿・白玉楼は厳密には幻想郷ではないから除外

617名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:54:02 ID:Mq44Ha6w0
人間と妖怪で勢力を分けてる図に何の価値が

618名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:54:52 ID:t.NO/1Ec0
>>616
妖怪側・・・紅魔館 妖怪の山(with守谷) 地霊殿

中立・・・霊夢 八雲一家 命蓮寺 白玉楼 

人間側・・・人里(withけねもこ) 永遠亭

というか、守矢ってどうなんだ?妖怪退治ヒャッハーな巫女がいるが

619名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:55:13 ID:WvAIHMEE0
守屋は分けるなら人間側でも妖怪側でもなく神様側だと思う

620名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:57:55 ID:0IXUnlsU0
あと、組合せで気になると言えば映姫と白蓮か。
死を恐れて妖術に手を出したこととか、
人間を偽って自分の目的のために妖怪を助けてきたこととか、
慈悲とはいえ人間でありながら妖怪の方を救っていることとか、
どういう判決を下すのか見てみたい。

621名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:58:47 ID:Ti1ndewQ0
言うまでもなく有罪だろ。あますところなく黒

622名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:59:47 ID:MqEZJXUA0
黒だろうな
人が手に入れてはダメなものを求めたわけだし

623名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:59:58 ID:qu8CV6MM0
拠点ベースで勢力わけた方が早そうだな。

守矢神社:妖怪の山全般
博麗神社:妖怪の山以外の有力者中心
命蓮寺  :人里近辺

的な。

624名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:00:02 ID:whBPTNl20
長く生き過ぎるだけで罪扱いだからなw

625名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:00:35 ID:Mq44Ha6w0
神奈子の言った妖怪退治ってのは
神に対する畏怖の念を与えろって意味なのかも知れんね
軍神の神奈子だからやりそうなもんだ
ってか諏訪子なんかは最初からそういう方法で信仰得てたんだし

626名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:00:50 ID:F4DQtlQ.0
若返りの秘術とか怪しい術に手を出してる時点で仏教徒としては色々と終わってる人だしね…
少なくとも死を受け入れられないのは仏教ではあまりいいことでない

627名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:00:58 ID:2hoNerVs0
説教するネタはいくらでもあるのに、今はちゃんと功徳を積んでいるので怒るに怒れない映姫様であった

628名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:01:04 ID:ew7fsxOo0
そんなんじゃ月人連中なんざ閻魔帳がただの黒い塊になってそうだが…w

629名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:01:08 ID:2n/hDlcM0
>>620
映姫が非に出てくれたら勝ちセリフとかで
「そう、あなたは少し〜すぎる」が聞けるな

早苗⇒「そう、あなたは少し調子にのりすぎる」

630名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:02:50 ID:XRFqGghw0
白蓮さんは映姫様が一番嫌いそうなタイプだね
映姫「そう、貴方は少しジェンダーキチガイすぎる」

631名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:04:00 ID:u2pVfww.0
>>628
うどんとかは実際「あんた地獄行くわよ」言われてたしな
えーき様的にはその種に定められた分を弁えることこそが一義なのかな

632名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:04:36 ID:F4DQtlQ.0
>>630
別に白蓮って性別については触れてなくね?

633名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:04:40 ID:ew7fsxOo0
>>629
映姫「そう、あなたは調子にのりすぎる」
早苗「えっ、『少し』は!?」
小町「そりゃあ、つかないだろうさw」

634名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:05:03 ID:zqWdIvpE0
なんか行動方針と縄張り争いネタばっかだな。おお、キナ臭い、キナ臭い

と、危惧するも、煽るもただの人間ばかりなりってところだろうが

635名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:05:33 ID:JnBWdgr20
ところで早苗さんの星での言ってる事が昔俺をハブにしてた中心の女に似てて
頭抱えちまうんだが、みんなこういうキャラが好きなのか?

636名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:06:29 ID:wwwEo7O60
>>635
さてはあだ名が妖怪だったな

637名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:06:33 ID:9vd9Lks60
お前らがゴキブリに向けて放ってる言葉と同じだよ

638名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:06:50 ID:0IXUnlsU0
>627
いろいろ>620で罪業になりそうなことを書いてはみたけど、
一番気になるのはその今の功徳の方だなあ。
あれは閻魔視点では功徳なのか、それとも本分を越えた罪なのか。
東方的には閻魔の判断基準って、慈悲とかを大切にするより、
もっと種族の本分とか立場を重視してるイメージがあるし。

639名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:07:40 ID:XRFqGghw0
>>632
性差はないね。中道主義者みたいなの映姫様は嫌いそう。

640名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:09:55 ID:wwwEo7O60
とりあえず、紫や映姫の白蓮観が気になるところ

641名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:12:19 ID:8e/Djopc0
そういや今回は「星」「蓮」「船」全員いるんだな。めずらしい

642名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:12:53 ID:JnBWdgr20
>>637
無根拠に自分が正しく格上で強くて
相手を下に見てる言動って事?

……どこが良いのかいまいち分からんなぁ

643名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:13:33 ID:kirCCJIc0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5667886
これ見て寅さん大好きになりました

644名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:13:46 ID:HvcGueF.o
いざとなったら、ケツ持ちの毘沙門天が
「なあ、映姫ちゃん、そこら辺にしといてやってよ」と

645名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:14:34 ID:ew7fsxOo0
>>637
それは、映姫よりは月人達の方に当てはまると思うぞ。

646名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:15:13 ID:XRFqGghw0
紅魔郷なんて美鈴と小悪魔だったしね。

647名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:19:54 ID:QuCK4IaE0
          八雲紫       別格:雲居七輪
            l
          八雲藍
            l
           橙
            l
         毘沙門天
            l
          寅丸星
            l
         白蓮 ナズーリン
            l
          ムラサ
        
これで幻想郷ランキングもはっきりして来たな

648名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:20:00 ID:MqEZJXUA0
スカーレットデビルのこともたまに思い出してあげてくだしあ

649名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:20:50 ID:qXSZJYao0
ぬえの思想が誰かに似てると思ったらアレだ、美しい魔闘家

ぬえ「人は姿形の分からないものを恐れたり惹かれたりしてあれこれ想像するものだ
   私の素顔無き伝説に人々はこう噂するだろう、
   『最も強く美しく恐ろしい妖怪ぬえってきっとこんな顔よ、いいえこうかしら』
   それを思うだけで私はゾクゾクワクワクするよ」

ぬえがムラサに似てるのは闘争心を高める為最も嫌いなタイプに(ry

650名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:24:12 ID:XRFqGghw0
ぬえが村紗ににてるのは意図的節は俺も支持したいなぁ。

651名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:27:23 ID:q3vRHnjI0
守矢と白蓮で勢力争いが起きてもたぶんトップ同士の弾幕ごっこで終わるんだろうな
年に一回くらいのペースでやってたらほかの勢力も殴りこみかけてきて最終的に幻想郷屈指イベントに・・・・・・

652名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:28:59 ID:d03RM2MU0
どことなく川中島っぽい気がする

653名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:36:42 ID:kirCCJIc0
聖を虐めないでくださいね
聖を虐めないでくださいね
聖を虐めないでくださいね
さっきからこの文章ずっと見て寅丸とひじりんで妄想しまくってるんだけど
正常だよね

654名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:38:04 ID:ZmAGNabQ0
>>653
正常だとも

655名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:51:10 ID:yV8YtH8UO
そんな台詞もあるのか!
おらなんだかムラムラしてきたぞ

656名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:51:19 ID:lOdOf8W20
星さんは真面目で優秀な人と言った感じの台詞の中で
所々で出てくる気さくな台詞が凄いツボる

657名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:00:01 ID:B2FchO3M0
>>653
おいおい

聖の信仰を一身に受けていた者です

も忘れるなよ

658名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:04:56 ID:Fv.qvrcQ0
うっかり宝塔をなくしてこっそりナズーに探させる辺りも可愛いよな

659名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:05:50 ID:B2FchO3M0
そしてちゃんと
探し出すナズもいい

660名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:07:50 ID:ilQkL2sg0
>>658
「飛倉さえあれば聖を復活させる事ができます!私は魔界で待機しましょう」って一輪達に指示飛ばした後で
宝塔も無い事に気付いてナズーリンに泣き付く寅丸さんの想像余裕でした

661名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:08:36 ID:F4DQtlQ.0
そしてそんなことも全て受け入れてくれそうな白蓮さんの慈愛もいい

662名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:10:19 ID:/rvS9OQ60
やばいな
寅さまに惚れたわ…「そこはですねー ここをこう捻るのです」
が最高にツボだ。
>>192 >>197 >>201みたいなのも最高に好物です
個人的にはこういう感じの寅ナズも増えてほしいなー
命蓮一家の団欒の和に入りづらいナズとそんなナズに声をかける寅さま
ああ今夜は寅さまと出会ったせいで眠れないぜ 明日も朝早いってのに

663名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:10:52 ID:UblbsWAQ0
星きゅんはやっぱ、ひじりん大好きなんだな。で、ショートカット少女を撫で撫でするひじりん……。
み な ぎ っ て き た

664名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:14:57 ID:wwwEo7O60
トラマル ショウ と聞くと、やっぱり男の子に聞こえる

665名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:16:49 ID:ksf57lt.0
星の髪は虎柄に見えるけどあれはただの影なんだろうか

666名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:17:26 ID:B2FchO3M0
>>663
復活したひじきんに再会した時は
きっと抱きついて
胸に顔うずめている寅さんをひじりんは
頭なでなでしたと妄想している

どっこいしょーやっぱ詰むなぁ

667名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:17:37 ID:nkBAgyVE0
今作でも一番女の顔してると思うけどな>星

668名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:19:27 ID:ne2282R20
ひじりんって千年生きてると言ってもほとんどが封印時代のはずなのに
なんであんな強いんだろ。実質修業時間図書館の魔女とほどんど差が
ないはずじゃね?
生きてさえいれば魔力は伸びるのか?

669名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:19:34 ID:lOdOf8W20
>>662
その前の台詞の
「一時的にですよ?持っていったりしないでくださいよ?」
ってのもいいと思うんだ

早苗Bまだやってないけど、ぬえとの会話も面白いしちょっとやってくるかなー
しかし服装に目が行って気付かなかったけど、星さん可愛らしい顔してるんだな

670名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:20:22 ID:x9baw84Y0
>>668
魔界の瘴気吸ったんじゃない?

671名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:20:39 ID:whBPTNl20
魔界だから良く分からない理論で魔力が上がってるんじゃないの?

672名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:21:46 ID:k0iBz9mw0
>>668
弟の飛倉の中で修行したとかなんとか
そんな感じのがあったからたぶん最強な弟くんの残滓を吸収したせい

673名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:22:40 ID:gilXZGbI0
>>668それは弟がそれくらいチートだったということで解決

674名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:23:00 ID:U1jF6jz60
そもそも聖は魔法修行のために魔界に行ったんだろ
その魔界に封じられてて強くなりこそはすれ弱くなることはありえん

675名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:25:48 ID:F4DQtlQ.0
>>668
ただの一介の魔女と伝説になるほどの僧侶の元で修行してかなりの力を貰ってる尼の差じゃないか?
命蓮って空海や役小角ほどではないけどかなりの法力を持ってたとされてるし

676名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:25:49 ID:TqP6OzaYO
>>664
変換の第一候補が「虎丸将」
これじゃどう見ても男だ

677名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:26:53 ID:x9baw84Y0
ショウとか片仮名読みだとなんかホストっぽいw

678名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:27:04 ID:IhbNYUOg0
>>668
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ヽ,
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!| <ひじりんの魔法は私が育てた
  | ,く_7不rレつ
  Yン/  ハ!´
  く/_,.イ_、」

679名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:27:34 ID:WX5mTB0Q0
>>678
間違いないな

680名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:27:47 ID:U1jF6jz60
>>674
ちげえ、そんな設定なかった

旧作設定の魔界なら魔界人が住んでるし魔法のメッカだから魔法が強くなるのは当然なんだが
アリスと旧作アリスが同一人物って神主が言ってることを考えると魔界人がいたんじゃね?

681名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:31:43 ID:aj0KA4ZU0
>>665
あれは明らかに虎毛
某絵サイトでただの金髪な寅さん見ると「違うんだよ!!」って叫びたくなる
金に黒のメッシュは寅さんのチャームポイントの一つだろうJK

そして何気に寅さんには耳としっぽが生えていると信じて疑いません
人間のふりするために必死に耳としっぽを隠す寅さん可愛い

682名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:32:30 ID:d03RM2MU0
>>680
最後の行はいらないんじゃないかな
けど内容には同意するよ
ただ魔界神の弾幕使うところからして神綺様と面識があるんじゃないかね
それこそ>>678だと思ってる
ついでに思想的にも通じる物があるのだと妄想してるが

683名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:32:38 ID:WG50EWMUO
今気付いたが星さんかわいい
頭にリボン的なものがちょこんと乗ってるところとか
もちろんセリフも

684名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:33:23 ID:kF3xjPlc0
個人的に銀髪も良かった
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d617769.jpg

685名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:33:31 ID:9vd9Lks60
法界包み込むぐらい大きな結界だったんだし、
封印されてる間独学なりなんなりで修行してたかもね

686名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:33:41 ID:d03RM2MU0
いや、いらないってことはないのか…
修行には相手が居た方がやっぱいいしな…

687名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:34:12 ID:ZmAGNabQ0
>>681
心底驚いた時とか、極度に興奮してる時は耳と尻尾が出るんですね
よくわかります

688名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:34:33 ID:d03RM2MU0
>>686>>682について…
リロードリロード…orz

689名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:35:17 ID:whBPTNl20
考えてみたら「法の世界に光が満ちる」って切ない台詞だな
ずっと真っ暗な所にいたんだろうか

690名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:36:07 ID:UhnMljC20
うむ……約束しましょう ただし、一つだけですよ?

案外気前が良い。さすが七福神の弟子

691名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:38:58 ID:pDNW3KLQ0
しょうちゃんはいいお嫁さんになる。絶対

692名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:39:07 ID:/rvS9OQ60
>>681 >>687
そして実は耳や尻尾を触られるのが弱いんですね。とてもよくわかります

693名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:40:42 ID:UqabmxJk0
ぶっちゃけると今一番18禁絵が見たいのは星ちゃん。時点で一輪。

694名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:41:14 ID:vxypYrxk0
>>629
早苗さん天子の勝ち台詞で調子乗ってる事(?)について説教くらってるらしい。
他人への指摘は相変わらず的確だ…

695名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:45:57 ID:Qu/FrnBQ0
てんこ「能を誇れば功を喪うだろう。お前は神である前に人間である事を自覚せよ」

696名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:48:03 ID:wwwEo7O60
胸について何か言ったら面白かったのにw

697名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:49:19 ID:67Ru5vCM0
なによりもの問題はショウちゃんの胸だ

698名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:53:39 ID:0lA/tfrg0
神綺ワインダーのスペカ名が魔神復誦で
復誦が訓練とか修行のために繰り返すことを表すあたり
神綺に魔法を教わったような感じはするな
魔法を覚えに魔界に行ったのは不死のためだろうから
時期的には弟が死んでしばらくした頃だろう

699名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:01:43 ID:lOdOf8W20
ちょっとしたファンサービスにしては
魔界とかをかなり強調してるし
次辺り怪綺談キャラの内誰か出たりするかもな

700名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:38:42 ID:/7BzAgD.0
あいつらの席ねーから

701名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:44:05 ID:YFPFLm3cO
魔界の門番のエリーが出たってよかったじゃないよかったじゃない

702名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:49:18 ID:d03RM2MU0
>>698
若返りの術は弟様に教わったんだぞ
魔界には自分で行ったんじゃなくて人間に封じられたんだって

>>701
それ魔界の門番やない!
夢幻館や!

703名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:59:18 ID:4OYEbf1M0
>>701
魔界組はサラ、ルイズ、アリス、マイ&ユキ、夢子、神綺、アリス(withグリモア)で、門番といえるのはサラ
エリーつれてかれるとただでさえ456面を主人公組と幽香二戦で水増ししたのに3面までw

704名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 04:34:27 ID:UyQI.7ocO
ゆゆ様並みの派手な弾幕出せて
創造神の技まで習得し
射命丸並みの速さで動ける
これで魔法を使える程度の能力とかお師匠さん思い出す能力詐欺だな
肉体強化の魔法もスピードアップにしか使ってないし底が知れないぜ…

705名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 04:41:45 ID:PQoTxiIw0
>>704

何気に外観が少女(?)である事に合理的理由がある稀少キャラでかつリアルババァだからな。その辺も規格外
なんか行動のマジ度も高いしなーていうかなんだかんだで黒いキャラだよなw

706名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 04:42:52 ID:U1jF6jz60
神綺様は魔界を創造する魔法を作って魔界を創り出した
更に魔界人という生物まで創造してることを考えると
魔法使いとしては神綺様最強なんじゃないかと思う
少なくともかなすわができること(天地創造)以上のことやってるし
レベルでいえば壺の中に銀河を作り出す永琳と同等以上のことやってるな
神綺様は何も無い空間に空間創造までしてるし、ほんとにやべえな

707名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 04:44:41 ID:L6Wr07l20
怪と今回のをあわせて考えると魔界人って神綺様お手製のと外来人が混ざって暮らしてるっぽいな
夢子さんはお手製タイプだけどアリスはどっちなんだろな

708名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 04:50:55 ID:U1jF6jz60
>>704
あれ?射命丸並みの速さで動く描写なんてあったっけ?

709名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:20:19 ID:kyMoHzZk0
っ超人「聖白蓮」

多分これだと思うが間違ってたらすまん

710名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:36:46 ID:SUyjoVVo0
> 他人の価値観を受け入れると言う事は、他人の価値観を認めないという
> 考え方も受け入れると言う事。それはそれは残酷な話ですわ
> 9:41 AM Jul 9th Tweenで

今気づいたが、この神主のポスト
あのときから妙にシリアスな話だなーと思っていたが
白蓮の話だったのか…

711名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:40:24 ID:r.q67Djo0
星も蓮も相手が無茶苦茶な事言ってても否定だけはしなかったもんな
「勝った方が正しい」「抵抗だけはする」ってスタンスは崩してなかった

712名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:47:07 ID:/0fzr9Ls0
白蓮は頼み込んだら笑顔でおっぱい触らせてくれそう
星も同様だが顔真っ赤にして恥ずかしがるに違いない

713名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:49:34 ID:vlt8DofU0
         ,ヽ./{   }ヽノヽ 
        ノ ノ ヽ / )   } , 
       'ヽi ')ヽ oOoノ /{ V } 
        ) ''V 'o. '''' .oノ ノ ノ 
        ,>-' '-/ヽ__ノ-:''::-''
       /      ヽ ヽ |ヽ
      /         ) ) /  丶   
    /   _____/ 丿ノ   ヽ
    | ヽ  |            | ヽ
    | ヽ  |            | |   >>712
  ____| ヽ  |  , ―     -  | ヽ
 /  ヽ   /    ●   / ●  | |
 (    ヽ /         ヽ    |丿   ワシのおっぱいさわりたいんか かまわんで
 丶    ノ          ヽ   |
   |   |       __     |  |
   ヽ-/|       | ゝ__/   |    おっぱいはわしが育てた
      |     ヽ____   |   
       \           ノ  /
        \    ̄ ̄ ̄   /
          丶        丿
           丶――――

714名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:52:31 ID:eG.gBygE0
封印した側は瘴気の濃い魔界に閉じ込めて殺すつもりで、
そこで生き抜くために自然と肉体強化の魔法が得意になっていった、
みたいな話だったら俺は少し幸せになる

715名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:56:03 ID:SUyjoVVo0
おっぱい強化の魔法も得意になったんですね

716名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 05:59:21 ID:bf3yqWTI0
二次創作では本当に虎キチにされそうで恐い>星ちゃん
守矢はなぜかジャイアンツっぽい

717名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:05:20 ID:1d3X1/nI0
大体名前から
寅丸星(タイガース)だからなぁ

718名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:06:51 ID:ne2282R20
>>710
ルイージカラー巫女のことじゃないの?

719名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:10:08 ID:syw5gsrw0
元ネタになってる虎もタイガースが公式に戦勝祈願やってる場所だしな
普段は生真面目なのに野球になると人格が変わる所が容易に想像出来る

720名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:15:14 ID:18Xs9lJM0
ジャイアンツは永遠亭だろう

721名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:21:32 ID:eM63ww0I0
博麗カープ
霧雨ベイスターズ
永夜ジャイアンツ
命蓮タイガース
守矢ドラゴンズ

ヤクルトが余る

722名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:22:16 ID:iwKHkeFA0
白蓮さんキレさせて消し炭にされたい

723名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:40:06 ID:vH0BRVVo0
冥界スワローズで

724名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:46:56 ID:6CqkTXz.0
魔理沙は野球でも最下位か

725名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:56:40 ID:xyBSt2rgO
紅魔イーグルス

726名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:00:20 ID:lyOB56pAO
ヤクルトスワローテイル

727名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:01:36 ID:IdGRMEdM0
駄目だ。
「楽天」→「有頂天」と書きたくてしょうがない。

728名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:02:57 ID:SUyjoVVo0
Jリーグはないのか

729名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:07:11 ID:IdGRMEdM0
Jリーグはチーム数が多すぎる。

730名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:30:57 ID:fuFGVuy20
500あたりの話題に対して亀レスだけど
妖怪って食料になりえる種類の中に"人間"が入ってるだけで
別に他の食料食ってても生きていけるんじゃなかったっけ?

731名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:33:04 ID:wwwEo7O60
人間を食うということは栄養を取るという意味とはまた違うんじゃないか

732名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:34:48 ID:CLHY7fhc0
「人を喰ったような性格」

紫の捉えどころのない性格も小傘の延長線にあるとも見れる

733名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:37:14 ID:ew7fsxOo0
まあ、人間食わないと生きていけないのなら、地底にいる間に鵺とか陰干しあの世行きだろうしなあw

734名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:38:08 ID:wwwEo7O60
紅魔館と同じで食料提供されてたとか

735名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:44:47 ID:fuFGVuy20
おぜうさまは少食で人間の血をそこまで飲めないというが
吸血された人間ってどうなるんだろうね?

736名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:46:32 ID:wwwEo7O60
フランちゃんの遊び相手?

737名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:46:57 ID:psFDQ0mc0
吸う血が少なすぎて吸われても吸血鬼にならん、と公式で解答が出てなかったか?

738名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:48:28 ID:ew7fsxOo0
お下がりは美鈴の食料なんじゃあるまいか。

739名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:54:04 ID:xA4C5HIE0
白レン様は本当に優しいおばあちゃんって感じの性格だと思う。
ババアでもお婆様でもなくおばあちゃん。
「そう呼ばれるのも懐かしいですね」って感じで優しく微笑んでくれそう。


そういえば封印されてた間意識はあったのかな?
閉じ込められてた時間はしっかりと認識できてたみたいだけど。
1000年間閉じ込められてて意識あってあれだけ良心あるならマジ聖人だけど。

740名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:55:37 ID:xjagI3Jc0
し、白レン…?かと思ったら白蓮さんですね

741名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 07:59:57 ID:.HewlNPk0
ナズーリンさんは妖怪じゃなくて御遣いなんだから、神霊とか神の眷属とかそう言う風な呼ばれ方のほうが相応しいんじゃなかろうか
「妖怪お稲荷さん」って呼称がおかしく感じるようなもんで。
功徳を積んで神々の使いになるものだろうし、人を食ったりはしないだろう
と言う事でナズーリン神霊Ver衣装とかそう言うのを希望したい

742名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:05:14 ID:fqfpzvL.0
>>707
メガテン的に考えるなら幼くして死を迎えた人間アリスの魂が彷徨っていたところを
赤伯爵黒男爵に該当する人物(神綺様?)が拾い上げて「死の少女」として蘇らせた形
そこにエスプ要素を入れると神綺様はガラ婦人になりアリスはアリスクローンになる
さらに掘り下げるとかなり鬱めいた説が浮き出てくる
夢子さんはお手製だけどやはり元ネタを考慮すると「悲しき人形」の名の通り悲しいものになる

743名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:05:16 ID:SUyjoVVo0
>>741
なんだかよく分からんが
早苗さんにプゲラされそうではある

744名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:06:11 ID:xyBSt2rgO
>>740
よう俺

745名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:08:58 ID:TqP6OzaYO
>>738
パッチェさんの賢者の石の材料にも使われてます

746名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:27:26 ID:LMShR9yc0
>>743
早苗「ネズミwwwネズミ如きが神の使いとかwwwwwばっかみたいwwwww妄想乙wwww」
神奈子「おや?あんたは毘沙門天の使いじゃないかい、どうだい調子は?」
早苗「えっ、ちょ」

747名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:28:19 ID:/Qzt681.0
ひじりん的に外から人間かっさらってきて食料として配給なんてありなんだろうか

748名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:36:30 ID:SUyjoVVo0
>>747
まず本人がやることはないw

で、封印前は船長を退治しにいったくらいだから
そういう妖怪の行為を許しているわけでもない
(ただ人間から見れば肩入れしているとしか思えないほど同情的)

封印後は情勢が変わっているのを知ったから
絶対に許さない方向になっていると思う

749名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:57:18 ID:IN6tmLvkO
>>746
昔話だと(白)ネズミが神の使いというのは割と見かける話だと思うが、
現代に生きる科学っ子の早苗じゃ知らなくても仕方ないだろうなあw

750名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:09:39 ID:/Qzt681.0
つーか蛙よりはネズミの方が高等生物じゃね?

751名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:13:20 ID:pMWfQfC60
>>739
億単位で瞑想し続ける菩薩も居るくらいだから、1000年位瞑想してたのかもしれん。
尤もこの場合、意識は有るような無いような微妙なトランス状態にあるらしいが……。

752名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:18:37 ID:Big0m3Cc0
バックストーリーの予想が
仏教系って以外にあってた人いるのか
毘沙門天とか

753名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:22:06 ID:qu8CV6MM0
てか、宝船の時点で七福神関連確定だしな。

754名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:25:39 ID:H/Wyp2b60
>>750
しかし、食物連鎖的には蛙(大型のツノガエル類)や蛇の餌食だぜ?

755名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:36:59 ID:CdWBlJ0o0
基本的に鼠と蛙は共生の色合いの方が強め(蛙鼠合戦にしろ現実の話にしろ)
というか鼠食う一部の蛙は蛇も食うチート種だし

756名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:46:23 ID:IN6tmLvkO
というか、何故蛙なんだ?

神奈子…蛇
諏訪子…蛙

ときたら、

早苗……蛞蝓

だろう。三竦み的に考えてw

757名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:55:33 ID:v4VOPUh.0
早苗Bの使用率が高いからだろう。

758名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:56:12 ID:mOWn87hU0
紫「えー!また増やすんですか?」
ZUN「ンフフ」
紫「しかもまたこんな怪しい一派」
ZUN「ンフフ」
紫「宗教系は管理が大変だって前にも言いましたよね?」
ZUN「ンフフ」
紫「少しはこちらの事情も考えてください!」
ZUN「ンフフ」

759名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:57:20 ID:SUyjoVVo0
蛙の1号と蛇の2号のダブルタイフーンが早苗V3だろ?

760名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:57:23 ID:MqEZJXUA0
塩に弱い早苗さんと聞いて

でも早苗さんがナメクジだったら主神の神奈子様キラーになっちゃうからなw
かたつむりをモチーフにした神様でも出ればあれなんだろうけど。

761名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:03:01 ID:GXDUTO2Eo
「人間なんて食べるくらいなら、私のご飯を食べなさい」って感じだろうなぁ、白蓮

762名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:08:13 ID:/10SURMM0
     , 、
    / ☭ヽ_                ,.─-- x
   / /   ノー-- 、          /:::::::::::::/,,ヽ
. / /, イ´ ̄      丶_        i:::::::::::::::i ii`!l
ヽr゙/             `ヘ      ヽ:::::::::::;;し ノ
 r´ル     /  ∧仆  ,    i        /::/ ̄
 i  i / `ゝ.// ノ_ノ人イヽ  く        /::/ 
( リi `, ・      ・  ゝ、  )      r~ ̄`ヽ 
 ! レ !""       "" !_ノ β    ,. -'     }
人乂 ',.______● / | ヽ.- '"   ,-、  /
  ゝ从ヽ、        ,イ从イノ     _/::/-'"
  ノ レル` ァ-―''7´レ ノ    _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<

763名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:09:20 ID:9ebJt9XM0
ぬえちゃんハンパなくかわいい

764名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:11:28 ID:UhnMljC20
キャプテン服着てください

765名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:21:08 ID:98.oDUn.0
ナズりんも小傘ちゃんもムラサもぬえも可愛いなぁ
今回は可愛いキャラ多い
キャラ担当ZUNが本気出したからだろうか

766名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:21:46 ID:Xx6B/THI0
白蓮さんの言う「人間と妖怪が平等に暮らせる世界」について考えてると、
何かデジャヴみたいなのを感じてしまうんだよね。

自己分析してみたら、放送開始前のガンダムSEEDの世界設定を考察していた時と同じなんだな、と思った。
……とてもガックリきた。

767名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:22:00 ID:/j/wrsfk0
白蓮もいいが最近は村紗もかわいいことに気づいた。やはりピクシブの絵師の影響はでかいな。

768名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:22:49 ID:SUyjoVVo0
ショーちゃんもひじりんも一輪さんもかわいいです><

769名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:38:38 ID:wwwEo7O60
・幻想郷は妖怪が人間を襲い、人間が妖怪を退治することを形式上維持した世界
・博麗の巫女、霊夢は妖怪を退治する使命を持っている
・白蓮の時代の人間は、妖怪を恐れることの無い世界を望んでいた
・白蓮は妖怪を助けて人間を襲わなくさせることで、人間と妖怪が共存できる世界を作ろうとした
・早苗は妖怪を恐れることの無い世界である外の世界から来た

他にも神への信仰の「畏れ」と妖怪への恐怖の違いとか、今回は結構テーマが深いのかもしれない。
考えすぎかもしれないが。

770名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:47:36 ID:5Y1TvtLU0
今回の白蓮一味の流入は各方面に良くも悪くも波及を起こしそうだな。
こりゃ永遠亭みたく永夜抄→儚月抄的な感じの続編が出る予感

771名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:47:54 ID:U1jF6jz60
>>769
よくよく考えると外の世界こそ白蓮の作り出そうとした世界なんだな
白蓮の意図した通りにはならずにそのまま妖怪は消えてしまったが…

772名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:54:18 ID:Aw4NJdx2O
>>770
どうかね、永遠亭とは違って星組のバックストーリーは既に過去の事だし

773名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:05:14 ID:xlJOGmxko
外の世界こそが、白蓮の恐れた世界そのものじゃね?
妖怪は駆逐され、妖術は必要とされなくなってしまった
人間だけが平和な世界…白蓮はずっと未来のことを予知していたんだよ!

774名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:08:31 ID:SUyjoVVo0
> 若返りを自分の物にし、寿命が亡くなった彼女が次に怖れたのはその
> 力が失われる事だった。

> 妖術が失われる事、それは人間が完全に妖術を排除する事に他ならない。
> つまり、妖怪が居なくなってしまったら、自分の力も維持できなくなる
> のだ。

白蓮さん、外の世界ではやってけませんぜ

775名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:19:12 ID:U1jF6jz60
>>773
妖怪がいなくなった結果が重要なんじゃなくて
ここで重要なのは妖怪が人を襲わなくなったらどうなってしまうのかってこと
人が妖怪を襲わないとはつまり妖怪の畏れがなくなってしまうということ
外の世界では人間が妖怪に対する畏れを失ったがために妖怪たちが忘れ去られ幻想となった
つまり白蓮の目指した世界である畏れの無い妖怪と人間との平等な関係というのは
外の世界の存在が否定してしまっている形になる
外の世界では畏れを失った時点で妖怪自体が消えてしまったわけだからな

776名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:28:29 ID:nYgLwYrI0
80、90年代の最近では都市部でも口裂け女やトイレの花子さんが流行したんだし
全く妖怪がいなくなった訳じゃないがな

777名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:33:13 ID:IN6tmLvkO
でも、こう言っちゃなんだが、人間と同等以上の力と知性を持つ、
人間を捕食対象にする可能性のある存在なんて、
大多数の人間からすれば一匹たりともこの世に存在してはいけない代物だからな。

白蓮さんの望む世界は、幻想郷ならまだしも、外の世界では未来永劫叶うまい。

778名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:35:44 ID:aG3aHl9U0
儚月も「畏れ」を持たない永遠亭組(ほぼ永琳に対してだけど)を、
幻想郷の住人として成り立たせるためにゆかりんが知恵絞ったわけだから。
「人と妖怪の平等」をそのままの意味で取ると最終的に問題が生じるのは確か。
いわゆる「平等」ってやつが今まで一度も一筋縄に実現した例がない典型だね。
けど白蓮さんも馬鹿じゃないんだから現状を見ればそれ相応の行動をとると思うけど。

779名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:47:45 ID:98.oDUn.0
妖怪や幽霊がマジでいるって思ってる奴いるのか?
オレは少なからず信じてはいるが・・・

780名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:48:50 ID:xzTJPPCgo
白蓮のやり方は、妖怪が人を襲わなくても存在できるように
在り方を変えてしまう感じじゃね、仏門の弟子になったことで星も一輪も変わったし
まあ、全ての妖怪をそうやって救済できるわけもないだろうけど

781名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:49:51 ID:SUyjoVVo0
>>779
だって、ナズーリンが俺の隣で寝ているんだよ?

782名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:51:34 ID:98.oDUn.0
そうか一輪の妖怪だから文句なしに退治するのかともどもの会話はここでその意味がはっきりしてくるのか

783名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:54:56 ID:Ta3MW0ZgO
>>779幽霊は居るよ?
だって>>781は俺の霊だからねーナズーリンっ

784名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:06:30 ID:5Y1TvtLU0
そういや霊夢も「人間・妖怪に拘らず全てに対して平等」のはずなんだよね
立場的には白蓮様と同じように見えるんだけど、やってることは正反対

785名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:09:44 ID:kirCCJIc0
pixivの外人さんが書いた集合絵みたいなやつ、えらい上手いなぁw
ムラサがやけに男前だったけどw

786名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:15:30 ID:SUyjoVVo0
「感情の摩天楼」の解説
> サビはまるでみんなで歌っているかのようなメロディにしました。

これ、命蓮寺組が全員で合唱していると想像すると
小っ恥ずかしいような格好よさがあって妙に感動してしまう

787名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:22:32 ID:/Qzt681.0
一見理想論の無理さ、というテーマに見えるが実は真逆。
ひじりん一派は実際に人食い放棄して(恐らくさらに忘れ去られたうえで)
普通に存在維持できている。最終系に到達している。

ゆかりんは保護特区を作って妖怪保護。オリジナルの生態は保てるけど
間違ってゆかりんが誰かにダイヤーボされたり致命的な内紛が起こったら
場合確実に大半が共倒れ。

ひじりんは生態系破壊されても生きていけるようにDNA魔改造。
原型残ってない気がするがある意味最終的に解決する。

788名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:31:33 ID:U1jF6jz60
>>787
幻想郷にいる時点で幻想入りしちゃってることになるからそれはありえん…
星の畏れがなくなる→ひじりんがいなくなる→寺荒れる→人から忘れ去られる→幻想入り
この流れに乗ってるだけだからひじりんの方法でも幻想化は止められてない

789名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:32:47 ID:4gFEo3QAo
ゆかりんだけじゃなくて、ゼーレ的な妖怪賢者の集まりが幻想郷を運営してるみたいだし
一部妖怪の地底封印の取り決めも彼らの仕業
もしかしたら、白蓮封印の黒幕も…

790名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:36:03 ID:K7qDi.pIO
白蓮さんの作った漬物うまそう

791名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:37:13 ID:BNfbIHjM0
白蓮さん俺だ!養子にしてくれ!

792名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:42:06 ID:4E5Kzifc0
白蓮テンプレ聖者じゃなくて仏僧のくせに俗っぽい願いを持ってて、
そのうち慈愛を抱いたってのが人間味があっていいな
変にスカしたり達観した様子もないし

しかし空気だな一輪

793名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:42:56 ID:LMShR9yc0
>>792
空気は愛される傾向にあるんだよ、歪んだ愛だけどな

794名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:43:56 ID:9TzfsZe60
星が寅丸のことか星蓮船の略称として使っているのかたまに分からなくなる

795名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:57:34 ID:/Qzt681.0
>>788
幻想郷に住んでる=外では破綻する証明、じゃないだろ。輝夜とか。
白蓮自身はともかく取り巻き連中は人食いなしかつ
幻想郷外で今まで過ごしてたはずでは?

勘違いかもしれんけど

796名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:12:32 ID:L95gXWWk0
白蓮が封印されたのは千年前だけど
その後どのくらい活動してたんだろうなクルーたちは
普通に地霊殿組と同じタイミングに地底に封印されたんだろうか

797名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:18:22 ID:KDBhPZGQ0
ヽ V i  ヽ )))))):::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 \/ ..:::::\    \:::::::::::::::::::::::::::::::i
 、_|_ :::::::i ^\ ::::::.. .\::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ   i   ヽ ;;;;;;;; \:::::::::::::::::::::|
...  ,_>、\ 人     i \,::::::::::::::ヽ
::::::     \(\ \ヽ_/  i\:::::::::::::i
 ̄ス_      `、_\ \、 _ノ:(( \:::::イ
__/_  /^ヽ、    ヽ::\ \ヽ\)))))):::/
 :::::: ̄ヽ、 /ヽ、  ヽ:::.\ \) \_ノ
   :::::;;;;;;;\_ ヽ、   ' 、_\ \   \
     '''''  ヽ/ \_    \ \   \                    
         ヽ/ヽ、   ノ \  \   \              
    .......    Y ⌒  i_ノ:|    \  \   \             
::::::ノ ;;;;;;::::          /::::::|     \   \   \           
:::::し〜ー   _   _ /::::::::::::|     \  \’、 \  ′ ’.   . 
:::::::::::\__ノ ⌒ :::::::::::::::::::::|   ’\ヽ _\・ _ \’、.・”;  ”  ’、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ’、′ ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                    .’;^`∧⌒)∴ >>792⌒`.・  ”; ’、
                  、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人    
                   、(⌒ ;;;:;´'从 ;' / ;:;;) ;⌒ ;; :) )、  ヽ

798名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:20:45 ID:BNfbIHjM0
フュージョンすんなwwww

799名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:25:34 ID:V11yfru60
オーバーソウルできるかもしれない

800名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:28:54 ID:U2T0DYoM0
聖さんが紫様に会ったらまず「お久しぶりです」だとおも

801名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:34:15 ID:D9RvVPdcO
ムラサだけぱっと名前が出てこない…
いちばん好きなんだけどなー。

802名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:35:05 ID:wwwEo7O60
いやらしい水蜜と覚えればいい

803名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:35:28 ID:d03RM2MU0
聖さんが神綺様に会ったらまず「お世話になりました」だとおも

804名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:36:20 ID:E65iCBXE0
地底の妖怪って、鬼みたいに自分の意思で(理由はともあれ)地上から姿を消した者と
無理矢理力尽くで封印された連中の二種類に分かれるのかな?
後者も今はそれなりに楽しくやってそうだが
さとりはむしろ前者かもしれない。妙に達観してるっぽいし。或いは妖怪の賢者の一角なのかしら

一輪や船長たちはどうなんだろう
当時総力を挙げて聖救出を試みるも、力及ばず返り討ちにされ無念を残して封印……
ってエピソードがあったら泣ける。千年越しの悲願だもんなぁ

805名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:37:21 ID:wwwEo7O60
改心した水蜜達が、「人間と戦った」とはあまり思えない

806名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:41:34 ID:fILo7DNIO
船長や空気は多分無抵抗かと
妖怪が人間に闘い挑んで関係がこじれたら白蓮さんの理想がますます遠退くし

807名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:42:01 ID:U2T0DYoM0
>>804
妖怪たちにこれ以上累が及ばないように甘んじて封じられたもんだと思ってたんだが
もちろん妖怪たちによく言い聞かせて

808名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:56:01 ID:7eKiln6w0
霊夢A  船が着陸したら寺に
霊夢B  船は遊覧船に
魔理沙A 魔界への交通手段
魔理沙B 不明
早苗A  船が着陸したら寺に
早苗B  船のまま

こんな感じだったっけ?
しばらくは遊覧船だったり魔界への足だったりした後、
着陸して寺になったのかしら

809名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 13:57:58 ID:wwwEo7O60
非想天則では寺なので、どのルートでも最終的には寺になってるはず

810名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:06:46 ID:E65iCBXE0
>>805,806,807
ありがとう、確かにそうだな。教育は行き届いていそうだ。
しかしどうしても、「私たちのために聖が云々なんて――」的なお互いを思いやる粗筋が浮かんでしまう
やっぱり彼女たちなりに葛藤はあったのかな


……電話一本でどこにでも寺が駆けつけるサービス
  無いなぁ それは微妙だよねぇ

811名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:07:49 ID:/lsnDU0so
自分を慕ってくれてる子達に手出しはさせないことを約束して封印されるも
守るわけねーだろ(ryとキャプテン達も地底封印
星さんだけは寸前にナズーリンに助け出され、みたいな

812名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:09:51 ID:wwwEo7O60
星は妖怪だとばれなかったから封印されなかった。
そのおかげで白蓮を助けなかったことを後悔してるみたいだけど。

813名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:10:23 ID:Iuq//K560
寺ごと駆けつけたら、寺の分の敷地が必要になるからな
その度に区画ごと雲山でぶっとばすorイカリで消し飛ばすしないといけないし
まさか空中で寺になったところで飛べない人間には無意味だからなぁ


俺の中で、寺の敷地はちょっと広く取ってあって、そこで家庭農園開いてるイメージが

814名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:10:46 ID:d03RM2MU0
それにしてもお寺が人里に進出となると
人里の葬儀屋は経営があぶなくなるやもしれんなぁw
いや、「葬儀屋」は関係ないのかな?

815名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:23:54 ID:IhbNYUOg0
>>811
「命ある限り戦う、それが毘沙門天の弟子だろう……」
と自称毘沙門天の生まれ変わりの人そっくりの毘沙門天が星とナズ叱咤激励する姿が幻視されたが
多分色々と毒されすぎてるだけだろう。

816名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:36:21 ID:IN6tmLvkO
>>813
つ【縄梯子】

817名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:41:49 ID:s3Sgg1KgO
>>816
念レス成功

818名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:53:25 ID:mOWn87hU0
空とぶ船から縄梯子に片手でつかまり表れる白蓮
惚れた

819名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:57:55 ID:IN6tmLvkO
>>804
確か、さとりはアリスの言が確かなら地上から追放されたらしい。
誰からかはわからんが。
紫との面識もなさそうだったので妖怪の賢者ポジションでもなさそう。
要は孤立(ry

820名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:24:11 ID:yA1Jn.CU0
pixivで新しいキャラのalphes塗りが白蓮しかない

星蓮船組全体をみても白蓮と小傘だけ

難しい?

821名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:28:02 ID:SUyjoVVo0
ナズーリンと一輪なら
「しょぺ」さんが四分割画面で
緋想天風ゲーム画面を描いておる

822名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:32:36 ID:PQOUSUPA0
>>818
どこの怪盗だよ

823名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:34:19 ID:Yq0.EnjQ0
>>818
小脇にぬえを抱えているのを幻視した

824名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:35:59 ID:gcbS8u4M0
ふと思った
捨てられた傘のなれはてが小傘というが
実は捨てられたというのは小傘の勘違いで
本来傘を持って現れるはずの、大切な宝塔すら失くしちゃううっかりさんが
どっかに忘れてきたとかあったりして

825名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:49:08 ID:.IywysMkO
その宝塔だけど、
実はそれもぬえが持ってったんじゃないだろうかと思った

826名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:10:36 ID:B41His1g0
 あの真面目な星さんがそんな大事なものを無くすとは思えない・・・
手元に持ってると白蓮様が忍ばれて辛い、とかそんな理由とかドラマが
あったんじゃなかろーか。

827名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:19:15 ID:PQOUSUPA0
あの宝塔、こいしが必殺無意識でふらふら持って行って
地上に出られるようになった時遊ぶ金欲しさに香霖堂に売っぱらったとしか思えないんだが

828名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:25:15 ID:/0fzr9Ls0
だぜだぜ

829名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:30:30 ID:37pZSKbU0
東方シリーズ投票で今回のBGMはどこまで食い込むか?

830名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:32:48 ID:SUyjoVVo0
感情の摩天楼、小さな小さな賢将、春の湊に
ここらはいい線行くんじゃないかな

831名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:33:11 ID:PQOUSUPA0
個人的には佳作が多すぎて飛びぬけた人気は得られないんじゃないかと予想

832名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:36:36 ID:zZk9FOUQ0
感情の摩天楼はいいところまで行くと思うけど
他は耳に残るほどじゃなかったな

833名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:37:56 ID:dVTNFFZU0
幽霊客船が耳に残らなかっただと…?!

834名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:38:40 ID:xdCMlzMU0
油断するとキャプテン・ムラサが脳内を流れる

835名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:41:20 ID:K.Mr3JIEo
ぬえのお尻をぺんぺんする白蓮という電波が

836名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:42:16 ID:wwwEo7O60
今回一番はスカイルーインだと思う

837名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:42:35 ID:ruCJYXUk0
春の湊に、小さな小さな賢将、,万年置き傘にご注意を、時代親父とハイカラ少女
4面より後だとキャプテン・ムラサは耳に残った 後さりげなくスタッフロール曲が良い

838名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:43:06 ID:wwwEo7O60
小傘やぬえにお母さんと呼ばれてしまう白蓮

839名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:52:37 ID:114tBPfY0
虎柄の毘沙門天のイントロが耳について離れないんだが
なにあれカッコよすぎる。

840名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 16:52:53 ID:zZk9FOUQ0
ところで炉利ひじりんはまだかね絵師の方々
好きなだけ若返り出来るわけだが

841名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:03:56 ID:1PTOzmbI0
力を使いすぎて幼児化する紫んとかは偶に見かけるけど
白蓮さんの場合逆になりそうだ

842名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:05:06 ID:994SVy1g0
幻海師範か

843名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:09:39 ID:SUyjoVVo0
戦闘中、顔にしわが浮き始めたので
あわてて術をかけ直して
幼児化しすぎてしまうひじりん…

844名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:09:55 ID:Jb59CIao0
どれも良すぎて票がばらけそうね>投票

845名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:18:46 ID:wwwEo7O60
キャラ人気はナズーリンと小傘が持っていきそう

846名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:20:28 ID:kirCCJIc0
>>843
その後みんなに可愛がられるんですねわかります

847名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:29:46 ID:RR7r5CME0
3曲選べと言われれば
・ポコッ
・虎柄
・ぬえ
かな。俺的には

848名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:31:46 ID:eQk9T0yE0
誰か暴漢に襲われてる妖怪を身を呈して救う白蓮さんを書いてください

849名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:38:48 ID:Aw4NJdx2O
摩天楼・賢将・湊かねぇ
4面の曲も良いと思う

850名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:40:43 ID:XRFqGghw0
感情の摩天楼ってタイトルだけできゅんきゅんする。

851名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:41:24 ID:Yq0.EnjQ0
虎柄と平安は決まってるけど、幽霊客船とキャプテン・ムラサで迷う
どっちも良い曲なんだよなぁ

852名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:46:41 ID:/10SURMM0
春の湊に
平安京エイリアン
幽霊客船の時空を越えたなんたらかんたら
かな

853名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:49:31 ID:qkqULF060
虎柄のが一番好きだ
中毒になった

854名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:00:09 ID:cHwIOT7s0
これはちょっと修行がいるな。
アイテム、UFO、オプションが気になって弾幕に集中できない。
イージーでもむずい。

855名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:04:27 ID:NNWgFlqo0
・虎柄の毘沙門天
・感情の摩天楼
・夜空のユーフォーロマンス

の3つが好き

856名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:05:29 ID:UkDUv9fY0
イージーは4面に行く前までに残機MAXに出来ればあとはボムゲー
レインボーと緑UFOだけ作ってりゃ十分だぜ

今回はスタッフロール曲がいいな、6ボスの後に聞くと耳に残るし落ち着く

857名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:14:15 ID:x9baw84Y0
春の湊は外せないな 個人的に1面道中では1番だった

858名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:23:08 ID:WG50EWMUO
3面の曲はどっちも好き
あとは魔界地方都市と感情の摩天楼らへん

859名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:25:44 ID:xdCMlzMU0
ほんとバラけそうだなw

860名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:29:26 ID:1PTOzmbI0
星はほとんどの曲が何度も聴く事で良さがわかるスルメ曲だからなぁ
パッと聴いて「あっこれ良いな」って思える人が少ない
まぁその曲の良さを知ってる優越感に浸れるわけですが

861名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:33:29 ID:ruCJYXUk0
>>860
の心で曲聴いても全然楽しく無いぞw
ついでに後半は弾幕がキツイのと簡単動作で避けれる弾幕が減ってきたから
プレイ中にはあんまり耳に残らん 初見だとキャプテン・ムラサまでしか曲名を見てプレイする余裕がなかった
その点EXは弾幕と合わせてものすごく楽しめたが

862名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:36:34 ID:F4DQtlQ.0
ゲームの曲なんてプレイしてる時に気分が盛り上がれば十分だろう
逆に自己主張が強くてプレイ中に気になってしょうがないようだとBGMとして優秀とは言えないし

863名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:37:52 ID:KwcWbFkY0
なぜ一輪さんは妹キャラなのにEXボスではないのか

864名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:45:20 ID:v3BEAGtY0
妹は妹でも秋穣子だったからさ

865名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:48:01 ID:aMXsDAHE0
とりあえず白蓮様に「誠に〜」って一喝されたい

866名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:51:32 ID:u2pVfww.0
ひじりんをババァと呼んでみた

「ババァ!」
ひじりん「いけませんよ、そのような乱暴な言葉使いをしては」
「!? ババァ!ババァ!」
ひじりん「たしかに私はいささか年輩ですが、そのような言い方は互いに傷つけあうだけです」
「バ…バ、ババァ…」
ひじりん「おばあちゃん、と呼んでくれるような素直な心が貴方にもありますよ」
「バ…お、おばあちゃぁぁぁん!」
ひじりん「よしよし、いい子ですね」

867名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:52:06 ID:wwwEo7O60
「誠に○く、○○○○であるッ!」て汎用性ありそうだなw

868名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:55:38 ID:F4DQtlQ.0
何かわからんが白蓮さんはおばあちゃんと言っても蔑称に聞こえないのが凄い

869名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:59:59 ID:wwwEo7O60
おばあちゃんとかお母さんとか呼んでも全く怒らなそう。
ていうか、ぬえや小傘がお母さんと間違えて呼んでもおかしくない。

870名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:02:01 ID:EMeEEvnU0
まあリアルお婆ちゃんになったあと若返りで若返った人だしな

871名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:05:27 ID:1PTOzmbI0
>>867
おい、南無さん忘れてるぞ南無さん

872名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:08:04 ID:fuFGVuy20
誠にエロく、変態紳士であるッ!

873名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:08:07 ID:U2T0DYoM0
ムラサ船長がジャイアントスイングでイカリぶん投げてると考えたら燃えてきた

874名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:16:27 ID:1PTOzmbI0
小傘・ぬえ「ねえねえお母さ・・・白蓮今日のご飯何?」
ナズ「母さ・・・白蓮ちょっと聞きたいことがあるんだが」
白蓮「ふふふ」
星「大人気ですね、お母さん」

875名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:18:29 ID:v3BEAGtY0
          , ───::::--. 、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::;::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::}
       |::イ{云'─ -‐ ─_ .斗、:::::::::::|
       !/, Vノー    ー-下 〉ヽ::::::l
       .〈.l ノ(ヒ_]    ヒ_ン )〈 l 〈::::::,'
       lリンi"  ,___,  "' レ| ノ::;イ    姐さん! 姐さん!
       |:::::ト、  ヽ _ン   ,zイ´:::::::}
       ',::::ヘ::>ー--─ <ノ:::::::::く
        ヽ::r'⌒i:::::夂:厂ヾ}:/⌒ヾ;j
        `「 ̄ |:ヽ::::ノ:ゝ/ \ イ'
         .{__/へ∧∨\  ,ノ/

876名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:18:57 ID:SUyjoVVo0
老齢に達して弟に法力を学んだ時期が
白蓮のもっとも充実していたときだと思うんで
今でもアイデンティティーは
老人なんじゃないかと思うんだよね

だからババアといわれて怒る的な定番ネタは
設定的にはおかしいはず
(言葉遣いが悪いとは言われそうだが)
まあでも自由にすりゃいいよ

俺は「こんなおばあちゃんでも…」
とか言ってくるひじりん萌え

877名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:19:30 ID:F4DQtlQ.0
もう俺の中で完全にサザエさん一家になってしまったw
白蓮=フネ で

878名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:21:53 ID:/rvS9OQ60
間違えてお母さんとよんでしまってもやさしく菩薩のように微笑んでくれるのですね

>>873 見た目に似合わないごつい大型の武器を使いこなす娘って燃え萌えするよな

879名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:22:37 ID:BNfbIHjM0
小傘はノリスケだな

880名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:23:06 ID:UxElGptw0
波平が雲山ってか

881名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:24:31 ID:K6bAkCUoO
マスオさんは星かな
カツオはぬえで確定

882名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:27:29 ID:1PTOzmbI0
小傘は他所ん家の子なのでイクラちゃんで

883名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:28:01 ID:fIJLhPWU0
小傘って実は強キャラじゃね?ってやってて思った
二面ボスでいっちゃん強いと思う
弾幕的に考えて
EXも結構難しいし、少なくともフルーツより強い

884名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:28:41 ID:Rchi.Ahw0
一輪が白蓮が封印されて、雲山から話を聞いて憧れていただけ説を採用するなら
一輪だけが白蓮を「姐さん」と呼ぶのは、雲山の呼び方が写っただけなのかもしれない

雲山「昔こう言う事があった」
一輪「白蓮さんってすごいね雲山!」
雲山「姐さんはすごい」
一輪「姉さん?」
雲山「姐さん」
一輪「姐さん」
雲山「姐さん」
一輪「姐さん!」

885名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:37:00 ID:umvV2BNU0
一輪「ナズーリンが偉いネズミだったなんて……あやかってイチーリンとでも名乗ろうかな」
白蓮「じゃあ私はヒジーリンですね」
一輪「えっ、ね、姐さんとおそろい?」
ナズーリン「何を照れてるんだ君は」

886名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:37:11 ID:Xx6B/THI0
非想天則で巨人。
星蓮船で虎。


・・・つまり、

887名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:39:18 ID:xGhMBHFI0
次は龍か

888名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:40:21 ID:yV8YtH8UO
常識に捕らわれない動きとパフォーマンスをするマスコットキャラの登場ですね!

889名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:41:14 ID:AKqLl5kI0
>>885
もれなく
めーりんと、えーりんと、こーりんと、
おりんと、ゆかりんと、ゆうかりんとお揃いになります

890名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:41:59 ID:s3Sgg1KgO
燕に決まってんだろ

891名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:42:04 ID:1PTOzmbI0
さとりん「・・・」

892名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:42:23 ID:ruCJYXUk0
いやいや鯉だね

893名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:43:06 ID:AKqLl5kI0
>>891
あっ

894名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:44:41 ID:IN6tmLvkO
>>891
真面目な話、地下星組ってさとりんと面識ないような気がしてきた……

895名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:47:13 ID:1PTOzmbI0
こいしとなら面識ありそうだけどね
良いお姉ちゃんと聞いてるけどやっぱ近寄りがたいっていう

896名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:49:47 ID:wwwEo7O60
ぬえの能力って、さとりんに相性悪すぎじゃないか

897名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:50:03 ID:Yikn8jSo0
白蓮は僧侶なのでゆゆ子に会うと好意から成仏させてあげようとする

898名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:52:06 ID:xg.pNYjw0
逆だろ。死を恐れてる白蓮が喜んで幽々子に近づく訳がない

899名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:53:47 ID:Aw4NJdx2O
昔はともかく、今は悟りの境地に入ってるから恐れなさそうだけどなぁ

900名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:54:36 ID:SUyjoVVo0
幽々子と白蓮を無理やり引き合わせたら
二人とも恐慌状態に陥るな

901名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:56:29 ID:u2pVfww.0
さとりんはムラサ船長と会談して決意の程を読み取って
「がんばってくださいね、協力はしませんけど」くらいの関係なイメージ

嫌われ者って虐められてきたさとりん的にはひじりんの考えはどう映るんだろう
考えてみれば人間と妖怪だけでなく妖怪と妖怪の間でも迫害がないわけじゃないんだよな

902名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:56:38 ID:d03RM2MU0
>>900
別に白蓮は不死じゃないんだから
幽々子はなんともないんじゃないか

903名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:56:43 ID:z0duK1KA0
>>873
つまり前スレのこれか
ttp://www.walfas.org/flash/murasa_swing.swf


個人的には人里に池を作り、そこに船が着水して、陸と橋で繋いで寺になる。(橋は船に備え付けられてる)
で、たまに遊覧船になるとか?
なんか着水時は寺というより城だなw

904名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:57:20 ID:IN6tmLvkO
とりあえず、二人を会わせる時には何かあってもいいように、
えーき様を待機させておいた方がいいw

905名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 19:59:22 ID:wwwEo7O60
果たして白蓮さんはこいしちゃんを救うことができるのだろうか

906名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:00:30 ID:CCsSz1OU0
>>905
白蓮は確信犯だから、こいしもさとりも行けそうな希ガス

907名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:02:22 ID:F4DQtlQ.0
>>899
悟りの境地に達してるならもう素直に解脱して仏になって人々を救うだろ
今だに生きてること自体が執着がある証明じゃないか
仲間を見捨てて一人だけ逝けないってのもあるかもしれないけど釈迦はそれすらも乗り越えて入滅したし

908名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:02:38 ID:IN6tmLvkO
>>901

さとりん「ああ、無理ね。」

悲しい話だが、ひじりんより余程人や妖怪の悪意や敵意を見てきてるだろうし、
何の可能性も期待してないんじゃないだろうか。地下ですら嫌われ者筆頭だし。

909名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:03:12 ID:umvV2BNU0
ゆゆさまとひじりんは真言宗トークで盛り上がりそうな気がするな

910名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:05:59 ID:wwwEo7O60
さとりんに白蓮さんの心読ませてガチ論戦してほしい

911名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:12:28 ID:CCsSz1OU0
百蓮がちょうど封印されたころだしな。ゆゆさまが死んだの
面識はどうなんだろ

912名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:15:09 ID:EMVVdEJQ0
白蓮+一輪=百蓮?

913名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:18:20 ID:PS2McLYQO
皆仲良くしようぜってお花畑キャラ初めてだよな

914名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:20:01 ID:SUyjoVVo0
お花畑ってか、ガンジーとかマザー・テレサとか
慈善活動家がモデルだと思う
だから考察する側はみょうに重い話になってしまうんだが

915名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:23:08 ID:ew7fsxOo0
>>910
さとりんって存外に黒いから、下手にガチ討論やらせると血を見る騒ぎになりかねんぞw

916名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:24:03 ID:PQOUSUPA0
ヴァッシュみたいだなとちょっと思った

917名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:26:26 ID:F4DQtlQ.0
例えば平等のために自分が持っている利益や権利を全部捨てることもいとわなかったり
非暴力の理想のためなら自分や大切な人が殺されても仕返ししないぐらいの覚悟を持って生きてるなら
それはお花畑とは言わないけどね

918名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:30:49 ID:wwwEo7O60
フランちゃん、うどんげ、メディスン、こいしちゃんあたりに説法を説いてほしい。

919名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:32:28 ID:SfvZKBYE0
風神録の5面ボスとあまり変わらないような気もするが

920名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:35:47 ID:fuFGVuy20
バッドエンドで早苗さん更正させる白蓮さんがあまり変わらないと申すか

921名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:41:49 ID:qK93oXJM0
>>918
メディは既に閻魔様に説教受けて実行に移してね?
多分もう出番ないからその後どうなったかは分からんが

922名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:53:46 ID:Aw4NJdx2O
さとりんが封印組の監視をしてたって可能性は

923名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:59:42 ID:5O0Q00oEo
霊夢は妖怪を救うというか、平等に見ることについてさ多少影響受けてるんだよな
そういうところから変わっていければいいと思うね

924名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:00:56 ID:ew7fsxOo0
>>922
何か監視に値する理由があれば……ペットに監視させたんじゃね?

925名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:04:52 ID:pxdbNY4Q0
早苗BADEND

バチィッ

926名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:14:21 ID:wwwEo7O60
結局、白蓮さんの髪の色はああいう色なのか、それともエア巻物の光でああ見えるのか、どっちなんだ

927名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:15:10 ID:4OYEbf1M0
バチィって良く見るけど何が元ネタなん?

928名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:16:32 ID:qK93oXJM0
>>926
ドット見る限りではエア巻物関係なく実際あの色っぽい

929名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:16:37 ID:NNWgFlqo0
>>926
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_174181.jpg

930名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:17:27 ID:gilXZGbI0
白蓮の髪の色がエア巻物に反射してるでいいよもう

931名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:17:54 ID:XRFqGghw0
>>926
巻物持ってない時もグラデーション掛かってるから微妙
神主的には暗い世界で光る紫の光をイメージしてたと思うけど。

932名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:19:20 ID:5O0Q00oEo
白蓮:お母さん
星:お父さん
キャプテン:長女
一輪:次女
ぬえ:末っ子
って感じがする、仲良くしてくれるならそれでいいよ
個人的には、神社だけじゃなく・、色んな寺にも興味が出てきたもので、命蓮寺組の出現はありがたい

933名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:25:36 ID:1KrAA6ww0
>>932
ナズちゃんは?

934名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:27:55 ID:CCsSz1OU0
>>926
わからん・・・

935名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:28:33 ID:CmtRScGY0
隠し子

936名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:34:27 ID:OVDKzNA60
父の連れ子

937名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:34:43 ID:PMdR4iuY0
>>926
逆に考えるんだ
頭が光ってて巻物の色がかわってるんだ

938名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:38:16 ID:xg.pNYjw0
ナズーはノリスケポジション以外有り得んだろ、JK

939名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:51:41 ID:Iuq//K560
タマポジションを押す

940名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:52:34 ID:NNWgFlqo0
ナズりん「にゃーん」

941名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:53:03 ID:CCsSz1OU0
巻物の色だとしたら、地毛は黒か?

942名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:54:20 ID:SO3t64Dg0
ぬえの鳴く夜は恐ろしい・・・

943名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:54:20 ID:ew7fsxOo0
>>940
お燐と橙に猫の集会に連れて行かれるオチですね、わかります。

944名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:55:54 ID:wwwEo7O60
藍様の超人「飛翔役小角」と白蓮さんの超人「聖白蓮」がガチでぶつかり合ったらどっちが勝つんだろう。
どちらも肉体強化系らしいし。

945名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:57:16 ID:lDYXkL/c0
勝手に次スレ建てたけど、ちょいと早かったかな・・・?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250600055/l50

946名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:57:25 ID:NNWgFlqo0
橙の鬼神「飛翔毘沙門天」と寅丸さんの勝負も見たい

947名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:07:30 ID:98.oDUn.0
セーラームーンでウラヌスをお父さん、ネプチューンとプルートをお母さんと呼んでるほたるちゃんを思い出したわ

948名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:19:02 ID:p3CschCc0
白蓮が「あなたがこの世界を〜」の台詞のときの表情が微妙に怖い…
いや可愛いんだけどさ…

949名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:37:58 ID:MqEZJXUA0
>>945乙です〜

950名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:53:50 ID:67aDlsB60
>>926
紫髪を金髪に染めていたけど長い封印の間で伸びてしまったと脳内保管した。

951名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:56:16 ID:Yv0ltT4M0
ようやく開放された嬉しさで潤んだ目で見つめてくる白蓮さんを想像してしまってふぅ

952名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:58:39 ID:odg97j2g0
>>920
確認したがやべーな。
摩界に閉じ込められて白蓮の話を聞いてるうちに妖怪に同調するようになったって
更生どころか妖怪化してるんじゃないか?w

953名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:01:48 ID:xg.pNYjw0
早苗さんは単に染まりやすいだけに見える。今は霊夢から悪い影響絶賛受けまくり

954名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:04:27 ID:0UgtgT7I0
>>952
そのED見てないんだけど
早苗さんがひじりんの思想に染まってきた感じなん?それとも妖怪もいいですね的な?

955名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:05:04 ID:6x8hTL7Q0
なんだ、バッドエンドって魔界から出れなくなるのかww

956名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:06:36 ID:ue/BzQ3c0
早苗さんは、根は素直だというのは間違いではなかったのか。
健全な神様は妖怪退治をするものだとか言ってたのも、小さい頃に

神奈子「……というわけで、民を苦しめていた悪い妖怪は、この私がかっこよく退治したというわけなのさ」
早苗「凄い! カッコイイです八坂様!」
神奈子「ふふっ、ありがとう。早苗も、悪い妖怪を退治できるくらいに強くならないとね?」
早苗「はいっ! 大きくなったら八坂様みたいに悪い妖怪を退治できるように頑張ります!」

とか吹き込まれていたせいだったりして。

957名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:07:37 ID:xG/xJq320
精神的に未熟だから染まりやすいんだろうねえ、早苗さん。
そういう時期こそ、しっかり教育が出来る大人が傍にいるべきなんだが…2柱がアレだからなあ。
いっそ白蓮さんとこに住み込みで修行したらいいんじゃね。
周りの妖怪人格者ばっかりだし。

958名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:08:48 ID:NNWgFlqo0
命蓮寺で尼僧になった早苗さん…

…アリだな。

959名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:09:16 ID:F4DQtlQ.0
日本の神はノリで周囲の国を侵略したり祟ったりするような方々ばっかだし
仏教の仏や神と違って人格的に成熟する必要なんかないんじゃないか?

960名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:12:32 ID:kirCCJIc0
>>951
見つめられてる相手が寅丸さんだと妄想してふぅ

961名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:14:30 ID:UxElGptw0
早苗B√BADからクリムゾン臭がする

962名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:16:05 ID:DR1VNCR.0
早苗のBADエンド…人の心とは時間と共にうつろいゆくものだが
鼻息の荒さだけはそのままでいて欲しいと思える内容だな

963名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:16:34 ID:Yq0.EnjQ0
>>951
>>960
暫く見詰め合ってるんだけど、堪らなくなって思い切り抱き合う二人を妄想してふぅ

964名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:19:02 ID:VyP7A02E0
BADエンドでも白蓮さんが一緒にいるから酷い事にはならないよ、たぶん。

965名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:20:00 ID:ksf57lt.0
星の後悔が強まるだけじゃないかな

966名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:20:11 ID:LMShR9yc0
>>962
「そう白蓮様も言ってたもん!!」(白蓮さん「言ってないんだけど…」)
「平等?虐げられてきた?」
「どちらかというと、妖怪の方が虐げられてきたわ!」
「私は妖怪の復権を望みます!」
「健全な神様は人間を退治するのです!」


こうなるだけの気も

967名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:21:35 ID:6x8hTL7Q0
>>966
あぁ、分かった。二柱の宗教がやばいんじゃない。
早苗自身がやばいんだな

968名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:22:15 ID:yA1Jn.CU0
>>966
霊夢にケチョンケチョンにされて終了ですね、分かります。

969名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:25:41 ID:F4DQtlQ.0
>>967
そろそろけーねや映姫辺りに真剣に子供の教育について聞いた方がいいかもしれないなあの二柱は

970名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:28:07 ID:TP3HmOP.0
ケロちゃんはどうだか分からんが非の台詞から察するに
神奈子様は結構過保護っぽいところがあるみたいだからなぁ

971名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:28:12 ID:0IXUnlsU0
今回は、妖怪と人間は対立するものという立場の主人公と、融和することを望む白蓮と、
はっきり妖怪と人間の関係についての考え方の違いが出てきたわけだけれど、
神主としてはどっち側に展開するつもりなんだろうなあ。
今までの設定とかを見ていると、神主って単純に「平和こそ最高、みんな仲良ければそれで良し」という趣向ではないように思えるんだが。
まあ、明確な答えは出さないまま、ってのもありそうな展開だけど。

972名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:39:23 ID:0MP6t0F20
>>926
白蓮様はおばあちゃんだから髪の毛を紫に染めてんだよ! 察してやれよ!

それはともかく、神主の曲コメントのせいで
感情の摩天楼のサビが
 白蓮様〜 白蓮様〜 白蓮様〜
 白蓮様〜 白蓮様〜 あいつを倒せ〜
 白蓮様〜 白蓮様〜 妖怪たちのため〜
 さぁ白蓮様〜 白蓮様〜 我らのひじ〜り〜
と合唱してるようにしか聴こえなくなった件。
誰も白蓮様と呼んでないのに、どうしたもんか。

973名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:43:24 ID:d03RM2MU0
>>972
そうやって白蓮様って並んでるのを見てると
別の僧の名前に見えてきて困る

974名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:43:57 ID:u2pVfww.0
>>970
まあ神奈子様から見れば外の世界のすべてを投げ打って
付いてきてくれたんだから、情も深いわな

早苗さんもいつかは二柱の庇護を脱して自立する日が来るんだろうか
登場作以外で心境とかの変化が起こるキャラってすごい珍しそうだが

975名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:44:58 ID:d03RM2MU0
人格がコロコロ変わってるっぽいのはいるんだけどな

976名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:48:02 ID:NwtJKeW60
いやだなぁ
そんなみょんな人がいるわけないじゃないですか

977名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:49:27 ID:MqEZJXUA0
>>974
非で早苗さんの自立がほのめかされてたりほにゃらら

978名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:49:31 ID:F4DQtlQ.0
>>973
その僧やその信者が大好きな法華経も原題は「白い蓮の花のように正しい教え」だし
あながち無関係ではないかもしれんw

979名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:51:39 ID:LMShR9yc0
>>977
あの子が自立なんてしたら、明後日の方向に飛んでってしまうんじゃ…

980名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:52:07 ID:umvV2BNU0
みょんはアレだよ、たまに幽霊側と人間側がスイッチしてるんだ、きっと

981名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:52:12 ID:/j/wrsfk0
となると次に黄昏作品で早苗さんが出たときは通りががった妖怪を叩きのめすのを生きがいとする青巫女になるんですね。
「母が言ってました、怪しい奴はぶちのめせって。」

982名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:54:38 ID:UyQI.7ocO
なんかひたすら2柱一筋だし間が抜けてるし早苗さんやっぱり親いないのかなぁ…
あの神々が教育したらならともかく親がしっかりついててあれだと…

983名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:56:24 ID:umvV2BNU0
親もあんな感じなんじゃなかろうか

984名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:58:50 ID:U1jF6jz60
>>982
よく考えるんだ先祖代々ずっと神奈子様がいたんだぞ
つまり親もその親もその親の親も皆神奈子様の影響を受けてるんだ
あとはわかるだろう?

985名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:01:14 ID:3/syOAg20
東風谷一族マジぱねぇ

986名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:03:04 ID:RrtVYGTA0
先祖代々諏訪子様の子孫で先祖代々加奈子様の影響受けてる東谷風家マジやばい

987名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:03:22 ID:lNqUPd.I0
一代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
二代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
三代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
四代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
五代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
六代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
七代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
八代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
九代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
十代目「そう神奈子様も言ってたもん!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お婆ちゃん「そう神奈子様も言ってたもん!」
お母さん「そう神奈子様も言ってたもん!」
早苗さん「そう神奈子様も言ってたもん!」


神奈子「言ってねぇよ…」

988名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:05:34 ID:qxh/UEv2O
超過激派カトリックな神父に子供の頃から純粋培養された「善良な」信者達を思い出したw

989名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:06:31 ID:NvxfDRhA0
>>982
あの時代は神が信仰する人がめっきり減ってしまって神社や二柱も危機感を覚えてただろうし
早苗にはかなり強力な信仰をするような教育をされてた可能性もあるけどね

990名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:07:27 ID:Jb.eT03c0
星早苗さんの「参ったか−!」に萌えたわ
普通にテンション高い子なのかもね

991名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:07:36 ID:r15d1xzQ0
いや、神奈子なら言ってるかも知れない

     ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
    ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
.  - ------!   〉====〈   i----- --     退治なさい 東風谷早苗・・・・!
     ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
   ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
      ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       退治なさい・・・! 早苗・・・・・・・・・!
       / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
      /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
        |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
       .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
       i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
       |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
        || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
       !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!((     神奈子様・・・・!
ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i――--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        ありがとうございます・・・・!
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
: : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'"
: : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\
: : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、

992名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:10:53 ID:lNqUPd.I0
>>990
普通にテンション高い子じゃなく異常にテンションが高い子のような気がする

993名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:21:02 ID:yxrCRaoc0


994名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:23:10 ID:1WnOEmO20
これは・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%93%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

995名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:25:00 ID:0e2CIkWw0
仕切りなおしぃっ!



996名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:25:41 ID:lNqUPd.I0


997名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:26:32 ID:j0leGyqI0


998名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:26:39 ID:Eby1x1zU0


999名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:27:00 ID:6KLsrV9c0
非だと比較的普通のロボオタなのにな早苗

1000名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:27:06 ID:NvxfDRhA0
1000なら白蓮さんは俺の嫁

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■