■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その18- 1 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:30:24 ID:DNIVHSUs0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
専用スレがあるものはそちらにどうぞ。
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248438004/
【マリサワ】マリサリングアクション総合スレstage3【MegaMari】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206159818/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズのツクール作品スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245653273/
東方シリーズの戦国史作品スレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/
戦国幻想郷について 霧雨魔法店5号店
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947731/
東方サッカー26得点目【無印・猛蹴伝
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239987237/
【黄昏】ぱちゅコン! Defend the library【RTS】 5時
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945209/
椛と不思議の洞窟 2.5F
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945359/
「幻想四倍剣」総合雑談スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236004617/
東方幻想麻雀スレ 10翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248956298/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第11階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249205357/
★非電源はこちら
【カードゲー】電源不要な東方を語るスレ 3箱目【卓上ゲー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209569339/
カードゲームVISIONスレ 第20版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248782575/
幻想ノ宴について語るスレ version 19.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246470035/
東方MtG 幻想萃符伝スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241615836/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:31:07 ID:DNIVHSUs0
- ★過去スレ
東方の二次創作ゲー その17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245617491/
東方の二次創作ゲー その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242162647/
東方の二次創作ゲー その15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240737159/
東方の二次創作ゲー その14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238859329/
東方の二次創作ゲー その13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237041945/
東方の二次創作ゲー その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236081051/
東方の二次創作ゲー その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234696212/
東方の二次創作ゲー その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233481941/
東方の二次創作ゲー その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232197642/
東方の二次創作ゲー その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229852676/
東方の二次創作ゲー その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226877583/
東方の二次創作ゲー その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220621510/
東方の二次創作ゲー その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205952989/
東方の二次創作ゲー その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1203035222.html
東方の二次創作ゲー その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1199814904/
東方の二次創作ゲー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:32:34 ID:DNIVHSUs0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
ふぁいんどたすく
ttp://find-task.jugem.jp/
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★東方二次創作ゲー用ロダ
ttp://loda.jp/tohonijigame/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:27:40 ID:5FQ/L7EY0
- >>1乙
あと九日か・・・
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:31:54 ID:mhA5kjtw0
- >>1 乙
爆東方の専スレはないが、対戦は↓で募集できる
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
ttp://www.mibbit.com/chat/?server=us.ircnet.org&channel=%23baku_th
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:00:48 ID:0fwoge0IO
- >>1 おつ〜
って、結構前に立ってたんですね
コミケ関係でレス増えるとして、次スレは案外8月中かな
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:06:58 ID:d.U6/O9k0
- 東方セクロスw
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:02:20 ID:nqcjY2QE0
- 弾幕なんてくだらないぜ、
みんな私とセクロスしようぜ!
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:11:03 ID:Mj.icZLM0
- >>8
幻想郷最速伝説自重
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:16:45 ID:stvOf6w60
- テンプレに夏コミの新作・動作確認版ゲームの一覧や、
そういうのが書いてあるサイトへのリンクが貼ってないのは
スレ立て人の手抜き?
ほんと最近のスレ立て人は工夫や臨機応変ということができない低能ばっかだな。
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:18:14 ID:vuJKnkhY0
- 釣り針がでかすぎて食いつくことが出来ない・・・
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:18:42 ID:9t5uae.w0
- >>10
そんくらいは自分で調べろってことだろ
全部書き込んだりしてたらテンプレと言えなくなるくらい膨大な量になりかねんぞ
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:18:50 ID:sy2gRJec0
- いいだしっぺがやれよ
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:27:55 ID:zrXprdfQ0
- 爆釣れ
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:31:59 ID:8fnQOoLI0
- ば、爆釣れ・・・
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:37:39 ID:Ni1s62KI0
- ていうか紅魔城伝説製品版でもただ単にあれが8ステージあるだけなら
期待はずれだなぁ
グラだけはいいのにね
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:20:06 ID:sz2CzvCc0
- アクションとしては、ジャンプの挙動の重さと、鞭の隙の大きさ、
霊夢の当たり判定の大きさなど、総合してやっていて結構イライラするレベル。
いわいる、「何で当たんねん! 見えてる弾やんけ!」という感じ。
ただ単にキャラクターが東方なだけで、オリジナリティは無いわな。
正直、この操作性だと、慣れようと頑張る前にやりたくなくなる。
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:22:07 ID:zrXprdfQ0
- 昔のゲームってだいたいそんなもんだけど、現代風にアレンジしてもいいよね
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:31:57 ID:stvOf6w60
- その点メガマリは素晴らしかった
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:35:27 ID:hTiDoZD20
- ドラキュラでも初代あたりじゃなく血の輪廻あたりにしとけばもっさりはなかったのにな
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:56:41 ID:B3cNhOq.0
- >>20
名作だがDUO持ってるやつなんてほとんど居ないだろ・・・
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:59:48 ID:jxs09Sb.0
- ロンドなら今は移植が増えたから遊ぶ手段色々あるよ
そもそもロンドを遊ぶに当たってはソフトの法が入手が難しいんだがw
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:11:14 ID:f4IIi42MO
- 紅魔城の感想見てるとアクション苦手な奴というかゆとりが多いんだなあって印象受ける
昔のマゾゲーに比べれば大分ぬるい難易度だろ?俺は余裕でノーミスクリアできた
鞭の隙だって、空中鞭の隙が滅茶苦茶少ないことに気づいてないとしか思えないし当たり判定も全然常識の範囲内だと思うぞ
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:13:01 ID:9LBsx8.20
- そうやってゆとりとか余計なこと言ってっからまともな意見も頭悪く見えるんだよ
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:15:19 ID:7D9rMLLI0
- ゆとりって言葉使える俺マジカッコイイ・・・!とか思ってるんだろ
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:17:27 ID:ZA273MSY0
- 挙動のストレスの話題が何故簡単とか難しいとかって話題に飛ぶ
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:17:35 ID:1Tj/gXcY0
- 紅魔城の感想見てるとじゃなくて>>17のレスみて書いてるだけだろ
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:25:24 ID:OmE076QgO
- ゆとりというかプレイヤーの器用さとゲームの難易度が年々落ちて行ってるのは事実、世代を表す言葉に過剰反応し過ぎ
マリオが嫌なステージをスキップできるようになるとか嘘だろ
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:27:07 ID:Ryl3P1Mk0
- ?
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:28:24 ID:kOyNGjG.0
- ちょっと話題になってるから試しにやってみてふいた
何このもっさりアクションゲームお札とかとってつけただけっぽいし
買おうかと思ってたけど見送りだなこりゃもっとアクションゲーらしく爽快だったらおもしろそうなのに
元ネタやった事ないからわかんないけど元ネタを再現しましたーって感じ?
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:30:38 ID:bNd0lyS.0
- 何か荒らせそうな要素があればすぐ噛みついてくるね
毎日見に来てるの?
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:37:40 ID:SGiA1K/20
- ttp://nekofla.web.fc2.com/game/th_kaikeidou/th_kaikeidou02.html
これ既出だっけ?
悪くないと思うんだ
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:46:41 ID:hFEwvqT60
- ゆ虐の良いゲーム無い?
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:49:56 ID:vshcnGgw0
- 月下以降しかやったことがない人間は手をださないほうが無難?
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:57:55 ID:bNd0lyS.0
- ゆっくり虐殺スレで死ね
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:07:10 ID:a1dA0Hf.0
- レゲーは確かに操作性の悪さを含めて面白さにつながってる部分あるだろうけど
操作性良いのと悪いのじゃ良いに越したことはないんだし
新作で操作性悪いってのは作り手のスキルにつっこんでいいと思うが
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:19:51 ID:w0zVkPL20
- 紅魔城やってみた
2Dドラキュラほとんどやってる人間からすると
弾撃ったり撃たれたりする部分が
従来のドラキュラ部分と全然噛みあってなくて勿体ない
飛べるにしてももうちょっと機敏に動けたほうがいいと思う
これだと飛べないほうがまだマシなぐらいイライラする
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:22:07 ID:qpqybwPo0
- 敵キャラに東方らしさがなくて残念
メガマリはそのへんよくできてたな
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:28:31 ID:1Tj/gXcY0
- >>32
悪くないけど低スペすぎるのか1面Boss以降の処理落ち酷すぎてダメだ・・・
2面にいたっては音楽も再生されなくなった
こんな言い方よくないけど弾幕風であるなら続きやってみたい
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:54:38 ID:UX8PhVo.0
- まぁ、不満言い出した口だが、頑張ろうという
何かがあれば、頑張れない事は無い。
FC時代の小学生とかはな、当時カセット1本がめちゃくちゃ高いから
クソゲーでも買ったゲームは、「元取るため&他に遊ぶゲームが無い」
こういう理由で繰り返しやったもんだ。
空飛んだりあれこれ出来るけど、操作性悪いって言うのは
アクトレイザー2に近い印象があるな。
慣れて熟練するまでに普通のプレイヤーは辞める。
>>23みたいなプライド高いやつしかできねえだろ。
なんつうか、東方ボスとか東方ザコとか、東方アレンジBGMとか
そういうご褒美無いと頑張れないって言うのはあるわな。ゆとりですまん。
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:55:45 ID:Q9efWtP20
- >>39
オプションでクオリティを下げるといいかもしんない
俺はわざとHighでやってもっさりプレイ
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:56:26 ID:bNd0lyS.0
- 「これやるより本家やった方がいいな」と思わせたらアウトやね
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 02:43:04 ID:FMeL/cr6O
- まぁ二次だし
紅魔城は普通にいけるが自分は
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:05:59 ID:nL1OqViA0
- 話題の紅魔城やってみた。面白かったけど、
ジャンプのもっさり加減だけは何とかならんものかな。
しかしどうせなら月下のシステムで作って欲しいけど、無理か。
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:12:34 ID:QE8cHWPw0
- >>32は5面で急激に重くなって
敵が全く出ないまま進んでるんだけど
他の人もそうなの?
俺のPCがヘボいだけ?
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:19:18 ID:M31l3uhA0
- 悪魔城レミリアやった
操作性は言われてるとおりそんなに良くないね。あと画面のスクロールの仕方にも違和感がある
あとなんだあの詐欺判定の多さは・・・特に剣もって突進してくるやつとか剣の下にいるのに当たるし
骨の持ってる剣の判定とか、あと序盤なのに敵の斧強すぎ。敵の当たり判定でかすぎ
ステージも単調だしなんだかなー
まあ買うけど
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:34:25 ID:q7gpl6Os0
- 紅魔城伝説 感想
・パートナーチェンジじゃなくてサブウェポン的ポジションなのが意外だった
考えてみりゃ「紅魔城レミリア(仮)」だったからタイトルとパッケ絵が悪魔城伝説っぽくなってるだけか
・道中がアスレチック要素不足でイマイチ
探索型じゃないんだから、他の7ステージはアスレチック要素が充実してたらいいな
・ボス戦のパターン作りは良い感じだった
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:41:44 ID:s3JS2R1U0
- ボス戦は楽しかったね
スコア出すんならドル袋的な足場、壁破壊で出てくる隠しアイテムを増やして欲しいな
今のところゆっくりでエクステンドだけ?
ジャンプの高さを調整しにくいのが難点かな
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:56:39 ID:M31l3uhA0
- もう委託してるってことは完成しちゃってるってことなのかね?
これからの調整、開発はなしなのかなあ
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 04:20:09 ID:1CoVYhSo0
- 3面なのに道中がずいぶん単調に感じるのが残念なところ
浮遊中は当たり判定が小さくなるってのがボス戦攻略のカギだな
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 04:46:14 ID:LddQBK0U0
- ボス戦でナイフを避けられるようになると結構楽しいな
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 05:18:13 ID:2FRM59ZY0
- 判定は原作を考えると問題ない気がするけど
気になる人は多そうだな
まあ飛んでるとき小さくなるからそれを利用しろということかもしれん
難易度についてはなれれば問題ないレベル
製品版ではウエポン(パートナー)が増えて変えたり、鞭や飛び道具のパワーうpアイテムに期待
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 07:14:04 ID:gdBkq7mw0
- 早速ニコにプレイ動画あがってた
ボス会話がないのはいいのか悪いのか…
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 07:39:49 ID:f4IIi42MO
- 2chでも言われてたことだけど立ち絵が公開されてるのにゲーム内で使われてる様子がないから製品版はシナリオがあるんじゃね?ってのと
全8ステージで咲夜さんが3ステージってのが引っかかる
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 08:02:33 ID:5jRrO7NE0
- 原作のほうでもたまにあるんだが
ろうそく叩いても叩いてもハートしかでないのはすごく興ざめするんだぜ
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 09:49:19 ID:7zQmy6MY0
- 早囚のブログで読めない単位の数字が出てたけど
もしかして夜麻雀3クルー?
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 09:55:06 ID:gZLUdMzIO
- キャラがでかすぎて視認範囲が狭いのが気になった
後ジャンプアクションさせたいのか浮遊STGさせたいのかイマイチよくわからんゲーム性だなあ
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 11:32:44 ID:mpEkzI8Y0
- >>54
咲夜さんは全6面中5面の方が、ドラキュラ的にも紅魔郷的にもしっくり来ると思った
フランちゃんは例によってExステージで
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 12:46:19 ID:hMAgyG1A0
- 浮遊がチートすぎてジャンプアクションする意義が感じられないよね
ハートをゆるやかに消費するくらいでちょうどいいと思う
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 12:57:15 ID:vL9ItFj60
- 紅魔城伝説やってみた
元ネタのドラキュラと比べて気になった点
・鞭を振った後の硬直が微妙に長い
・鞭を振りながら立ち・しゃがみが切り替えられない
(悪魔城伝説でもそうだが、こっちの場合硬直のせいでかなり操作しづらい)
・ジャンプする時、ボタンを押してから微妙にラグがある
・グラ的に明らかに当たっていない位置に鞭が当たる
(敵の攻撃も当たる)
特にジャンプ時の挙動がアクションとしては致命的
このグラフィックなら、血の輪廻を基準にすればよかったのにと思わざるを得ない
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 13:11:48 ID:Dqdz8j4g0
- んだねぇ
スライディングも宙返りもあるんだし
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 13:43:44 ID:dzQa2X5EO
- 飛翔周りが邪魔でしかないんだよなあ
わざわざ無理に2ボタンにする必要なんかねえのに
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 16:00:07 ID:nhC1BKoo0
- このスレの住人は、もっとニコ生をかつようすべきだとおもうんだ
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 16:16:22 ID:CmmCGu7M0
- ニコ厨はROMってろ
棘の話題を提供するな
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 16:17:51 ID:vshcnGgw0
- Xシリーズのリヒターや蒼真君シリーズのユリウスみたいな感じかな、と思って
やってみたけど微妙に感覚が違うかなぁ。とりあえずは様子見。
・・・サントラが出たら、真っ先に手に入れたくなってしまいそうではあるな。
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:05:02 ID:.lN/zz4k0
- 半端に出来がいいから本家と比べようとしてしまうんだけど、冷静に考えたらこれ二次創作なんだよなあ
幻想連鎖もカスタムロボと比較したらゴミみたいな出来だったが同人と割り切って楽しめたからこれも買っちゃおうかな
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:30:21 ID:powTpbmU0
- >>64
関係のないニコの話しなんかしなくていいと思うけど
あんたみたいのがいなければ別段荒れるわけでもないよ
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:40:51 ID:/3Lqfm5Y0
- >>67
つまり「空気読め」ってことですね、わかります。
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:57:31 ID:Ryl3P1Mk0
- >>67
空気読め
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:01:18 ID:powTpbmU0
- >>69
そう思ったんならスルーして
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:07:46 ID:bNd0lyS.0
- 相変わらず入れ食いだな
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:14:55 ID:76Qz5XZU0
- 誰でも釣れる魔法の疑似餌!今ならたったの1000貫文ウサ
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:30:56 ID:/3Lqfm5Y0
- ::::::::| ..| | | | | | | | | | || | |
::::::::| ..| | | レ | | | | | J || | |
::::::::|ヽ,ry'^i.. ..| | | J | | | し || | |
::::::::|´ ⌒`ヽ. .| レ | | レ| || J |
::::::::|ノノハノ)」 .J し | | || J
::::::::|i ゚ ヮ゚ノi! …… .| し J|
::::::::⊂>,)´ .J レ
::::::::|,_,_i,ゝ
::::::::|'i,ノ´
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:25:59 ID:Ryl3P1Mk0
- ::::::::| ..| | | | | | | | | | || | |
::::::::| ..| | | レ | | | | | J || | |
::::::::| ..| | | J | | | し || | |
::::::::| .| レ | | レ| || J |
::::::::|キャーッ .J し | | || J
::::::::|ノ ⌒~ポイッ ポイッ .| し J|
::::::::| .J レ
::::::::|ギシギシ
::::::::| アンアン
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:06:18 ID:ycaou7gk0
- 今フリーのゲームを作ってるんですが、一人で製作してると面白いのか面白くないのかわからなくなるんでやってきました。
ttp://d.hatena.ne.jp/he-noki/20090807#p2
ミスティアが主役の横スクロールシューティングですが、敵を直接攻撃する手段がありません。
鳴き声で操って同士討ちと、暗闇で覆って敵弾消去ならできます。
変わったシステムなんで、プレイした人の意見を聞いてみたいです。
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:37:58 ID:wQMxmxK60
- >>74
疑似餌に食いつきよすぎ
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:19:02 ID:lELYktfg0
- >>75
コンセプトは面白い、仕掛けもなかなか
ただしフリー素材でいいからステージやボス場面のメリハリつけるBGMはほしいと思った
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:31:53 ID:Hxt4MCfo0
- >>75
自分で面白いか分からんて時点でやばいんじゃないの?
他人が面白いって言ったら、自分も面白いのか?
そんなのまやかしに過ぎねえだろう
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:33:12 ID:JMcT0os60
- 東方ハックアンドスラッシュ体験版
どこで募集しても来ないのでここで募集させていただきます
119.83.174.186 でポートは10800
でよろしくお願いします
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:52:42 ID:CZxms.7E0
- >>78
一人で作ってると面白いのかわからなくなることはよくある
制作経験者なら結構な確率で通る道だ
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:58:13 ID:hTbZeQZM0
- こんな時間に募集とは
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:20:57 ID:rh4dxV9Q0
- >>75
東方を入れてないノートPCで起動を試みたら
「d3dx9_30.dllが見つからない」というエラーが出た
東方本編の入ってるPCなら問題ないのかも知れないけど
DirectXエンドユーザーランタイムが必要である旨と
そのDL先は一応Readmeに書いた方がいいと思うのぜ
ゲームの終了方法([ESC]押すといつでも終了)もReadmeにあるといい
デスクトップに移して遊んでみた
東方星蓮船体験版の入ってるPCならDirectXの更新は要らないようだ
操作系は常時高速でやっと普通という感じ
さらなる高速が欲しいとさえ思った
3面途中でゲームオーバーになるまで低速は全く使わなかった
チャームした敵はなぜか正気の敵ではなくみすちーを狙って撃ってくる
これは撃つ方向を誘導しろという事なんだろうけど
初めてプレイすると戸惑うかも
1面は操作を覚えるための構成だろうけど単調な印象
みすちーは前方にしか弾を撃てないのに
後ろから来る敵が後方に弾吐いてるからなんも対処できない
2面、ザコ敵が地形を通り貫けてくるのはどうなんだろ
2面中ボスの時計、何を狙って撃てばいいのかわからない
これはいわゆる避けきり耐久スペルなのかな?
そのわりに赤いナイフが1本だけあるんだけどどういうことなの
また大ボスがいなくて到着だけでステージクリアになった
そういうステージなのかな
3面は幽々子がずっとついてきて対処のしようのないのが戸惑った
チャームした敵の弾に当たってもダメージ受けてる風じゃないし
なんなのあれ? ずっと避けてりゃいいの? それとも倒せるの?
全体的に鳴声弾の射程距離が短すぎるのと
射撃方向が前方のみなのがストレスかな
それに鳥目弾の存在意義があやしい
効果範囲が狭すぎるので弾消しにもならない
鳴声弾が地形に当たって跳ね返る演出は面白かった
射程が長ければその辺も目立っていいと思うんだけど
…という感じでした
もちっと遊んで何かあったらまた書くよ
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:23:26 ID:JjRXJ0.M0
- >>78
作者は、テストプレイだなんだで
プレイヤーの何倍も付き合うことになる
同じ箇所ばかり何回も何回も繰り返すことになるし
仕様もわかりきってるから新鮮さも皆無。
企画段階で面白そうなことを考え付くことは出来ても
制作途中のものや完成作品を面白いか判別するのは難しいんだぜ
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:12:06 ID:JMcT0os60
- >>79
うーん、誰も来ないので〆ます
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:22:00 ID:OG.nPczs0
- >>78
むしろ「自分で作ったものがとても面白くて困っちゃうぜ!」という感情の方がまやかし
製作してる時は神ゲーでも人にやらせたら糞ゲーなんて(同人・商業関係無く)良くある事
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 06:18:17 ID:kaNt.6uc0
- 紅魔城伝説の感想みて思ったがこのゲームはドラキュラXXのリスペクトか?
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 08:27:14 ID:M/0xe4i.0
- 夜麻雀3の予感?
ttp://blog.livedoor.jp/sanatora/archives/1327423.html
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:05:00 ID:ETdaAM2YO
- 紅魔城伝説やってみた
自分はSFCのドラキュラしかやったことないんだが気になった点はキャラの画面占有率かなあ前にサイトに上がってたSSの方が画面が見やすい気がする
個人的には妖精の斧がブーメランだったりそのまま真っ直ぐ飛んでったりで面倒に思った(SFC以外では当たり前なのかもしれんが)
当たり判定が微妙に合ってない気もした
でも慣れたらサクサクいけるから普通に良ゲーになると期待
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:11:15 ID:wQMxmxK60
- どうせまた若月ボイスのこーりんがラスボスなんだろ
ハァ。。。
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:33:45 ID:7o/HeSYI0
- 文句言う為に張り付いてるより別の事したらw
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:36:53 ID:wQMxmxK60
- 夏休みで暇なんだよ!
なんで夏コミの翌週が夏休みじゃなくて今が夏休みなんだよ!
日本の企業はほんとわかっていない。
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:10:44 ID:fKTj0THQ0
- ローカル役や点計算を夜麻雀が採用するとは思えないし
何か別のものっぽい…
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:22:13 ID:h/VT2MLc0
- ヒント:不夜麻雀
久々にやったら迷宮に似てる曲があってああこれだったかと
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:33:47 ID:UKHvh7JM0
- 念力で役満引く訓練じゃね?
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:39:46 ID:Fa2bit..0
- 悪魔城にしてもFC時代のレトロさを追求するか月下以降の自由度を追求するかした方が・・・
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:03:32 ID:hehnygdEO
- 悪魔城のお約束がどの程度再現されてるか気になるな。体験版の範囲ではいまいち感じられなかったけど。
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:08:31 ID:33A8FWjk0
- 悪魔城のお約束というと スカート+風=いやーん
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 18:53:03 ID:i/ip4GoQ0
- 紅魔城やってみた。自機が一見アルカードで、敵も素早いんだけど、鞭性能がFCというか。
微妙な違和感があるから、たぶんシモンやラルフより僅かに硬直が長い。差はコンマ2秒無いくらい?
鞭は伝説、副兵装が最近の奴、敵はエンジン版、当たり判定・事故関連がGB伝説1といった風情?
ドット絵は病的に凄ぇ。細かいしヌルヌル動くし。ファ、FCくらいの解像度でもいいのよ?
雰囲気は単体で見る分にはとてもいいんだが、レミィがゾンビやスケルトン集団飼ってるのはどうか。
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:07:51 ID:wQMxmxK60
- コンマ2秒の差ってどんなもんだよ
体感で適当なことぬかしてんじゃねぇよ
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:08:21 ID:SyQF2ycI0
- 格ゲーあたりなら重要なんだがなぁ
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:09:31 ID:k.3RGxZk0
- >>99
60FPSなら12フレームだぞ…?
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:12:04 ID:Mn1ZpiSA0
- コンマ2秒に根拠がないってことだろ
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:15:35 ID:WVigmv3c0
- それらしいこといって「おれ専門家っぽくね」って悦に入ってるんだろ。
そっとしておけ。
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:21:17 ID:hQWAq5So0
- まあ遅いのは遅い
コンマ2秒じゃなくてもっと遅いけど
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:28:05 ID:Fa2bit..0
- 霊夢が空を飛ぶ程度の能力だからといって飛行はいらないと思うんだよなぁ
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 19:36:38 ID:SyQF2ycI0
- 一番わかりやすく東方っぽさを出そうとしたら
弾幕出して空を飛ぶことだろうからそれはいいんだが、如何せんスピードが遅すぎ感がある
もっと機敏に動けるようにして、飛翔中は常時消耗するとかでもいい
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 20:56:48 ID:kaNt.6uc0
- トゲトラップの存在価値プライスレス
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:10:20 ID:Fa2bit..0
- 最近の悪魔城って
狭い足場でメデューサヘッドやカラスやコウモリにぶつかる→ノックバックで即転落死
コレ無いしな・・・
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:12:13 ID:GAHN9ax60
- ゆとり仕様でいいじゃない
夏だもの
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:13:38 ID:.TgrqV7g0
- 難しいからいいってもんでもないけどな
難しいけど面白いと思わせられないとダメだし
理不尽と思われたらただのクソゲーだ
そして感性は人それぞれだ
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:19:07 ID:kaNt.6uc0
- >>108
ある意味それは悪魔城名物だな、ある意味
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:21:41 ID:UKHvh7JM0
- イライラするだけの原作再現は要らない
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:22:02 ID:.JeLDn9U0
- 被弾ノックバックで転落死はロックマンや忍者龍剣伝にもあったな
いずれも後作で消えてしまったが
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:31:56 ID:Fa2bit..0
- まぁその辺をイライラするだけと取るか上達し甲斐のある難易度ととるかは人次第だけどねぇ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:36:42 ID:VzbJ82sE0
- メガマリにはちゃんとあったなぁ>被弾即転落
落ちない場所でわざと被弾して、ダメージ後の無敵中に突破する攻略もそのままだった
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:37:05 ID:XiRNNMcE0
- ノックバックを利用して時間を短縮するという捉え方も出来る
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:41:14 ID:hQWAq5So0
- メガマリもメガマリで、元ネタよりジャンプ力が1ブロック分短いから
同じ感覚でやると穴に落ちる
なんで、プレイしにくくなる方向にオリジナリティを出そうとするのか
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:46:06 ID:W1.OgngA0
- 難しくする→糞ゲーつまんねぇよカス
簡単にする→ゆとりすぎてつまらん。損した
こんな人よく見るな
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:47:52 ID:hehnygdEO
- 面クリ型悪魔城の完全新作って黒歴史の漆黒が今のとこ最後だっけ?
やっぱり探索型は同人で作るには手間暇がかかりすぎるのかね。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:48:26 ID:kaNt.6uc0
- 同じ感覚でやるからプレイしにくくなるんだろ・・・
- 121 :75:2009/08/08(土) 22:00:43 ID:ycaou7gk0
- ご意見ご感想ありがとうございます。
Ver 0.04を公開しました。
readmeに書くべきだった内容を追加。
鳥目弾の仕様を変更。十字キー入れながらで上下と後方にも撃てます。これで前方以外への対処が多少はマシになるでしょうか。
プラクティスモードを実装しました。好きなステージだけをプレイできます。
>フリー素材でいいからステージやボス場面のメリハリつけるBGMはほしいと思った
ごもっともです。いい曲が見つかるまで待とうかと思ってましたが、仮の曲を入れることにします。というわけで探し中。
>2面中ボスの時計、何を狙って撃てばいいのかわからない
青ナイフに混じって時々赤ナイフが飛んでくるのでそれを誘導して当ててください。
何発か外しても大丈夫な本数がきます。
こういう敵自らが赤弾を出してくるパターンは他にも作る予定です。
>また大ボスがいなくて到着だけでステージクリアになった
2面ボスはアイディアが浮かばないため未実装です。
何かいいネタありませんか。
>3面は幽々子がずっとついてきて対処のしようのないのが戸惑った
>ずっと避けてりゃいいの? それとも倒せるの?
一応ダメージは通っているんですが、HPが多すぎたので減らしました。
これならボスまでに倒せるかもしれません。
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:02:50 ID:CgHSm45s0
- 紅魔城やってみたけどそんなにイライラ感ないんだが。
元ネタ知らないからかな。飛行速度も遅く感じるけど、
走るスピードと同じだし別にいいんじゃないかって感じ
あれくらいの難易度が俺は好きだけどな
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:08:34 ID:ddE6ReEw0
- あっそ。
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:10:37 ID:OG.nPczs0
- ンモー自分の気に入らないレビューにはすぐ冷たくするー
ところで他の二次ゲーはどうかね
今回も結構な数の体験版が出てるようだけどあまりプレイされてないのかな
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:38:38 ID:pu9TV4SU0
- >>121
公開したらその都度DL先のURLを記した方がいい。
あとDLするまでにいちいち探しながら何クリックもせにゃならんようでは遊んでくれる人が激減するよ。
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:39:19 ID:GAHN9ax60
- どかすかウォーズはガンダムVSガンダムみたいな
ひデブやったことないからどっちがすごいとかはしらん
オンライン対戦あればそこそこ楽しめそうだが…
結局間に合わないで体験版になったやつもちらほらあるしなぁなかなか
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:20:10 ID:g1Q5vyWoO
- ミスティカルチェインってのやったけど家のPCだとパッドのキーコン配置出来ない&入力から一秒遅れて動くとかでもうやってない
個人的にチルノーレーシングを期待してる
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:22:38 ID:IE/LT5rY0
- いやお前それ環境なり使ってるコントローラも書かないと誰も何も言えないぞ
ふーん、て思うだけを期待してたなら別だが・・・
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:03:34 ID:V/fUoe8I0
- 紅魔城ってやつもう委託してるの?
動作確認版エラー出るんだが
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:21:41 ID:j9G19JOQ0
- 作者のHP見ろ。作者に報告しろ。作者に聞け。
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:59:23 ID:izh.OmkUO
- どかすかウォーズはマップで損してる気が。起伏が激しすぎて攻め方が単調になるんだよなぁ…
もっとサイド7っぽいのが欲しい
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 06:06:30 ID:aHZfxklU0
- そろそろ夏コミに向けて東方ぷよぷよの製作に取り掛かるか
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 06:14:09 ID:D0Ta51vY0
- なんかなかったっけ?東方ぷよぷよ
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 07:34:48 ID:nfz8riaA0
- >>117
メガマリでも、本家と同じく4ブロック分の幅をギリギリ飛び越せる
4ブロック跳びができないなら、咲夜さんステージのシャッター内で練習すると吉
ジャンプ力が低く見えるのは、FCのロックマンよりキャラの見た目が大きい割に
ジャンプ力自体は変わらないためで、SFCの7やロクフォルもそうだった
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 07:59:33 ID:m.p7EdJE0
- >>134
コピペ相手にマジになっても無駄だよ。
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 08:09:58 ID:xm71APHU0
- コピペじゃないのは確定的に明らか
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 08:35:38 ID:epvMALMw0
- 確定的に明らかってどういう意味だ よくわかんね
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 09:29:39 ID:h/5dgLC60
- もうこのスレ潰せよ
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:24:35 ID:m.p7EdJE0
- 文句しかレスしない、かわいそうな子が居るな
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:31:40 ID:yQ6ZGW2k0
- ユーそんなに自分のことを悪く言うもんじゃないヨー
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:34:44 ID:Y8zMOg/M0
- たまに奇妙な流れになるな
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:40:38 ID:eBUzBx0k0
- せっかく希望を込めて1000取ったのに・・・
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:46:06 ID:Y8zMOg/M0
- なくなってほしいと願うよりも減ってほしいと願うほうがまだ現実的でいいと思うぞ
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:58:21 ID:JxGQojzk0
- 黙ってスルーできるようになればいいんだがな
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:31:14 ID:jVxoyLQ60
- 手本見せたら?
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:36:13 ID:JAPzfEXQ0
- >>133
一応、萃符合同企画の「東方パズルだ全員集合?」ってぷよぷよ(フィーバー)があるね
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:57:08 ID:iL4CfNn.0
- 雛が主人公の二次ゲーをしらんかね
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 12:02:51 ID:Gk97e9eE0
- ttp://www.nintendo.co.jp/n08/akrj/
- 149 :75:2009/08/09(日) 12:03:41 ID:I9Njj6RE0
- 昨日上げた夜雀チャーム弾のVer0.04はバグ付きでした。スミマセン。
修正して、おまけにリプレイも一個つけてみました。稼ぎでも曲芸でもない平凡なプレイですが。
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/he-noki/other/misty.zip
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 12:36:25 ID:7KFoi3Gg0
- ところで前スレ903はいつ来るの?
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 12:41:11 ID:zQXr0CQo0
- HPの更新止まってるけど、ミスチカは夏に出るのかねえ
個人的には一番期待してるんだけどな
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 13:03:03 ID:JfsAZrCw0
- >>150
すっかり忘れてたw
もう許してあげなよww
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 14:56:31 ID:nfz8riaA0
- >>133
琳瑯華はぷよぷよ〜んに近い
玉の消し方はパズルファイターだけど
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:30:35 ID:Gs7iYegYO
- 紅魔城ムービー来てる
パチュリー戦面白そう
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:37:33 ID:thZ3sAIs0
- アリスと萃香が出ていて紅魔郷勢のルーミアがいないだと…
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:37:40 ID:u9yY6AJIO
- \デター/
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:48:02 ID:YZdiASi20
- >>155
それは許しがたい裏切りだ
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:54:39 ID:.NcHz5A60
- 特設サイトアクセス過多503
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:05:24 ID:FMjYaYtA0
- スライディングあるね
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:19:09 ID:FMjYaYtA0
- もとからあったわ
俺アホス
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:05:08 ID:NUPqQ/CU0
- 紅魔城動画にて咲夜2回目確認、時計塔で原作派歓喜w
登場キャラ数考えると全8ステージでボスの数もぴったりだね
イラストが公開されてたフランがどこにいくのかが気になる
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:14:13 ID:jPwP56EM0
- 前スレだかで出た東方衣萃天っていうFlashゲームクリアできた人いる?
何度やっても衣玖さんが出た直後に即死してどーもならん
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:13:19 ID:.kcTtrfI0
- >>162
東方衣萃天なんとかステージ6までは行きましたが、
そこで疲れて断念しました。
ちなみに2ボスは萃香、3ボスは天子、4ボスは天子
5ボスは天子、6ボスも天子。
でも天子よりも雑魚敵の方が強いのが、まじで泣けた。
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:37:08 ID:xvSF1rfo0
- 萃香とアリスは追加のパートナーキャラかね
隠しボス居るならフランだろうし
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:55:02 ID:NvWLdVgo0
- マウス追従型は画面外にマウスがいってピチュるからダルい
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:39:00 ID:GYZN/p0A0
- あるある
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 03:22:30 ID:OCqAswtI0
- フランちゃんはアルカード役だったりしないかなぁ。
大妖精と小悪魔は中ボスで出るだろうけどルーミアマジ涙目。
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 05:44:32 ID:s6qiqLyM0
- いっそ自機で出れば良かったのにな
そしたら飛んでる時のふよふよ感も納得だ
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 05:46:51 ID:NKu71bTc0
- >>167
ルーミアも中ボス的役割でちゃんと出してくれると信じている・・・
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 08:02:40 ID:G0KsM5XA0
- >>161
いいなぁ時計塔
萃緋の咲夜さんステージも時計台だったので悪魔城だけでなく東方的にもピッタリ
あとは、メガマリみたいな特殊ザコ扱いでも何でもいいのでルーミアを……
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:16:17 ID:.AWFeUowO
- 紅魔城特設サイト503しか出なくてダウンロード出来ないんだが…
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:21:58 ID:9MSkDGjc0
- 503ならしばらく待てばとしか言いようがない
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:33:37 ID:x4FndOKE0
- 紅魔城の動作確認版の新しいの来てたけど見れない人多いみたいだから公式からミラーをコピペしておくよ
ttp://mirror0.fuzzy2.com/2009/08/aja-games/koumajo_trial_101.zip
ttp://mirror2.fuzzy2.com/2009/08/aja-games/koumajo_trial_101.zip
ttp://mirror3.fuzzy2.com/2009/08/aja-games/koumajo_trial_101.zip
ttp://mimimaid.moe.hm/mirror/all-doujin/Frontier_Aja/src/1c739477/koumajo_trial_101.zip
ttp://unagiyoukan.net/data/files/1507/koumajo_trial_101.zip
>>
皆さんの意見を参考に調整致しました。
ファーストリリース版では初期の動作確認版の動作ですのでご注意下さい。
リリース後アップデートパッチを公開予定です。
変更点は以下です。
・ジャンプ移行フレーム削除
・クリア後にショットが撃てない不具合を修正
・インターフェース画像を大きいものに差し替え
・ノーミスボーナスを有効に変更
・攻撃の硬直を削減
・スライディング後の1フレームの硬直を削除
・死亡時の御霊の回復量を見直し。50以上=所持数維持 50以下=50まで回復
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:41:23 ID:.AWFeUowO
- >>173
貴方が神か、GJ!ありがとう!
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:44:33 ID:NdRT.RZ.0
- 紅魔城は飛翔にリスクが無さ過ぎるのが個人的には寒かったな
立ち状態の判定がお通夜なのも相まって飛翔できる自由度以上に飛翔せざるを得ない強制感を感じた。
東方だから飛ばせたいっていう作者のやりたいことはわかるだけに勿体無い。
個人的には飛翔ゲージを実装して飛翔中は消費するデメリットをつける変わりに飛翔中にダッシュとかできるようになるとテンポ良さそうと思った
現状の飛翔の速度に文句は無いんだがやっぱり飛翔中にスピード出したいと思うことはある。
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:45:11 ID:5l8rXWok0
- しかし、これでマリオにロックマン、悪魔城まで揃ったかあ。
あと即死系ジャンプアクションの大御所っつうと魔界村か。ドロワか。R15になるのか。
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:48:51 ID:lb8RSZTM0
- 橙のやつなかったっけ
クオリティは知らない
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:57:20 ID:NvWLdVgo0
- にとりの挑戦状
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:58:55 ID:XAxYeM7E0
- 紅魔城、妖精が投げてくる斧のダメージがやたら高い気がするんだけど、
原作もそんな感じなの?
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:09:45 ID:5sQpSRyIO
- 初期の頃の悪魔城なら後半面になったら何食らっても4メモリくらいすっ飛ぶが
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:13:38 ID:CT60H6IM0
- なんだこんなのあったのか!
ありがてえ!
小波的に大丈夫だよな…
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:15:32 ID:5sQpSRyIO
- 書き忘れ
んで最大が16メモリだから4発食らったら死亡な
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:20:57 ID:NvWLdVgo0
- ボスが明らかに飛翔前提のバランスになってたら嫌だなぁ
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:38:00 ID:WzdXdEiQ0
- 飛翔に消費とか何言ってんのって感じだな
それが特徴だしそれが前提のステージや場面だってあるだろうに
飛べないゲームやりたければ原作をすれば済む事
上下針で飛翔でがんばって進むステージとかあったりな
そもそもぬるいというなら使わなければおk、あれば使う派だけどっていう奴は論外自己中もいいとこだろ
デメリットは弾が撃てないとかあるじゃないか
あーでも飛翔中ダッシュは欲しいかも知れない
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:47:35 ID:oIn3mXtQO
- どっちかっていうとムチ振れないことがデメリットかなあ
ショットは攻撃力低いし消費式だし射程にも制限かかってるみたいだし
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:00:42 ID:NdRT.RZ.0
- なんでそんな>>184が喧嘩腰なのか謎なんだがwww
飛翔前提パート部分はそういう前提で作られてるから何も問題無いだろうけど
通常パート部分でとりあえず飛翔して全スルーとかできちゃうのが勿体無いなーと思っただけだよ。作りこまれてるだけにね。
これは紅魔城だけの話じゃないけどどれか一つの行動が強すぎて他の存在意義が潰れちゃってるっていうのはやっぱり歯痒い。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:09:06 ID:LbKKtABQO
- 全方位飛翔の惨事と言ったらロックマンX5だったかのファルコンアーマー思い出すな
あれはまごうことなきクソゲーだった。横スクロールアクション全否定
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:21:10 ID:n3RmsF3o0
- 飛翔と悪魔城の部分がかみ合ってないよなって話なのに>>184みたいなのが噛み付いてくるよなー
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:23:26 ID:UQjBHy4E0
- Xのどれだったか、針の上でも死なない装備の方がロックマン否定に感じたわ
Xは4のデキが良かったんでそれ以降が何だかなぁと
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:25:32 ID:bVma3CDQ0
- マリオ3のpパタなんかも相当チートだったな
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:58:42 ID:UZo7DI8Y0
- ムッムッホァイ
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:10:43 ID:GYZN/p0A0
- 紅魔城伝説 スカーレット・シンフォニーはオーソドックスな
ステージクリアタイプのアクションゲームとシューティングゲームの要素をミックスした
新感覚のアクションゲームです。
独自の要素を多く含む為、一つ一つ詳しく解説していこうと思います。
新感覚で独自の要素ねえ
訴えられるって騒いでた奴ら何処行ったの?
普通に販売されそうな勢いですが
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:12:22 ID:8DxMgKmc0
- ナイトメアスフィアも飛翔はいらなかった
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:18:54 ID:Z9R5s17.O
- 一応悪魔城もアルカードは飛べるが制限はあるからなぁ
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:22:10 ID:mhKMsVHc0
- 体験版で1ステージしか遊べないのに飛翔が合わないなんて言えるのか?
今回のステージに対して飛翔があわないのはわかるが
システムやステージを考えて今の仕様にしてると思うんだけどなあ
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:22:44 ID:ZjUNhHEI0
- >>194
制限しかねぇじゃねーかw
誰もあのオッサン仲間にしねーよw
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:29:13 ID:Z9R5s17.O
- >>196
月下以降は完全に別物だが悪伝でもアルカードは滅茶苦茶使えるぞ?戦闘をラルフに任せて移動役に特化すれば。
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:35:19 ID:Hvx2k6kk0
- 普通はそこらへんも考えて体験版のステージを選ぶけどな
どっちにせよ体験版で1ステージ遊ぼうが「思うんだけどなぁ」だろうが結局製品版のことはやってみないとわからんよ
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:55:55 ID:Z4/uUUps0
- 修正点見ると当たり判定(攻撃判定?)の修正はないのか。
一番イラっときたのがあきらかに頭の上を素通りして当たってない剣が
当たっていることだったんだが。
当たり判定極小の弾幕STGと比較してとかそういうレベルじゃなく普通に
これはねーわと言いたくなるやっつけ判定に思えた
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 18:00:25 ID:5l8rXWok0
- >>196
充分なハート確保してりゃ、テトリスエリアを丸ごとスキップできる。凄ェ!
でもテトリスがあるのは、どの道オッサンルートだけなんで、別に有難味は無い。
あと、一人旅より明確に強い点として、ドッペルがハメ可能だという利点も。
一人縛りじゃなきゃ全員できるけど。
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 18:10:04 ID:bVma3CDQ0
- クリア後とかなんかあるのかな
魔理沙と霊夢逆でプレイとかできたら面白そうだけど
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 18:40:14 ID:ZjUNhHEI0
- リヒターモード。
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 18:46:47 ID:k.Y2mq0s0
- ここで、空気を読まない感じで ユックリン ver0.1.1.0を公開してみます。
ttp://loda.jp/tohonijigame/?id=24
ボスラッシュ・難易度(ステージ総数)変更・新敵の追加・敵AI変更など ちまちまこまごまと。
ちなみに次の更新はかなりの大手術になるので、公開できるうちに公開してみた感じです。
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:00:06 ID:vu0V1UVAO
- 動画で見たけどバーチャロン風のヤツが面白そうだな。
ネット対戦とか出来るんだろうか?
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:00:07 ID:Z9R5s17.O
- >>201
二週目が欲しいとこだな
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:35:22 ID:fYn128Tc0
- >>203
ユックリン乙
今からDLして遊んでみる
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:58:39 ID:oIn3mXtQO
- >>199
それ俺も気になって検証したんだけど、妖精の足の部分に当たってたっぽい
妖精の頭とか足に当たったときと剣に当たった時でダメージが違ったから、確実に当たり判定は2箇所以上あるね。探したら他の敵にもあるかもしれない
よくもまあ無駄に細かく作り込んだもんだと思ったわ
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:39:25 ID:OCqAswtI0
- どうせ飛べる当たり判定小さめ、弾幕厚めの方がいい気がするな。
>>176
飛行がシステムに入ってるのだと難易度は下がるけどカービィとか?
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:45:54 ID:NKu71bTc0
- 大御所からはさがるけどPC原人やアックマン、大工のゲンさん辺りも・・・・とか考えたけどきりないな
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:49:58 ID:lb8RSZTM0
- カービィはあのさくさく進む感じが面白いんだよな
能力とか俺つえーだし使い放題だし
あとはソニックとか 確かにきりがない
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:57:34 ID:k.Y2mq0s0
- >>209
御柱のカナさんとな?!
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:01:23 ID:Z9R5s17.O
- カービィだとやっぱりプレイヤーキャラはゆゆ様か・・・
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:02:31 ID:nS/TEyzM0
- さとりでもいけそう
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:11:41 ID:j8L2qlr.0
- もしくは魔理沙とか
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:16:11 ID:jsalkGOA0
- 敵に出てくるであろう、みょんが怖そうだ
弾幕全部斬られるだろうな
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:23:26 ID:k.Y2mq0s0
- カービィ=ゆゆさま、メタナイト=みょん、パラソルワドルディ=ゆうかりん、チリー=レティまで幻視したw
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:33:53 ID:OCqAswtI0
- ただカービィだと敵が人型じゃなくてクリーチャーが多いのが難しいかもね
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:36:51 ID:j8L2qlr.0
- いっそのこと全部ゆっくり化するとか、丸いし
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:40:18 ID:lb8RSZTM0
- 別にSDチックの2頭身3頭身くらいでも問題ない
ゆうかりんとかが一人じゃなきゃダメなんてこともないこういうゲームなら
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:01:33 ID:NKu71bTc0
- >>218
ゆっくり幽々子がカービーまんまだしなw
さとりはコピーという位置づけができるが幽々子の能力は特徴付けにくいこと考えると幽々子が適役か
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:05:20 ID:OCqAswtI0
- カービィはとりあえず食わんと話にならんからなw
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:05:31 ID:k.Y2mq0s0
- >>220
なぁに、さとりには こいしとタッグで ロロロ&ラララというポジションがあるから問題はない。
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:29:52 ID:GYZN/p0A0
- 「東方 カービィ」でpixiv検索でかなりネタがある
>>216
アド=阿求、太陽と月=三姉妹 もアリだろ
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:31:58 ID:9MSkDGjc0
- ここはゲームのキャラに東方のキャラを当てはめるスレか
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:36:34 ID:ZjUNhHEI0
- ゆゆこ様が食べる以外の能力をコピーできるとしても
食べる能力を潰してまでコピーするかどうか・・・
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:36:51 ID:nS/TEyzM0
- 二次ゲー叩きスレよりはよほど健康的で良いじゃないか
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:45:09 ID:k.Y2mq0s0
- これは このスレを見てる誰かに作ってもらおうという意図なのだよ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:45:23 ID:Y6BmXQJ60
- ユックリン0.1.1.0感想
エラーなし フリーズなし バグらしい挙動なし 55〜56fps維持
毛玉が四隅に溜まりにくくなった反面、障害物のない同一軸上か
一度曲がっただけで対峙するような通路上にいると
積極的に追いかけ、待ち伏せて殺しに来るようになった
加えて画面内の白毛玉の数が以前より多くなった気がする
(1面あたりにかかる時間が大幅に長くなったせい?)
また四隅には溜まらない代わりに
わずかに残った陰陽玉があるとその付近に留まる印象あり
陰陽玉を護りつつ周囲を威嚇してるような感じ
てゐの置いていく赤毛玉が難敵で1面のクリアがさらに難しくなった
赤毛玉がジャンプするのに合わせて様様なタイミングで通過を試みるも
当たり判定のなくなる瞬間が見えず、圧死を繰り返してエンド
何度かゲームオーバーになりやっと赤毛玉を通過するタイミングが見えたが
こんなにシビアにしなくていいと思うんだけど…
てゐの出現時にてゐ本体に押し潰された事が数回あった
ボスと違ってランダム位置に発生するので避けようがない
ルーミアの落とす黒毛玉と違って出現タイミングも読めないので
待っていてとっさに避けるというのは困難だと思う
また復活位置付近に赤毛玉が陣取られると連続で何度も死ぬので
出現位置にいくばくかの配慮をお願いしたいところ
特に赤毛玉フォーメーションを重なるように複数設置されると
残機がいくつあっても即全滅して理不尽という印象だけが残るです
ボスラッシュモードは
上で書いた難易度の高さを除けば楽しくていい感じ
面ごとにこのくらい変化があった方が嬉しい
全体的に難易度が極端にアップして理不尽死が多くなった印象
6面はてゐの関与で足の踏み場もない感じ
こんなに難しくしてどうするの
これでEasyなら他のはもっと大変になるのかー
前のバージョンは何度も遊んだけど今回のバージョンは正直シンドイ
一応6面までクリアしたけど多分あまり遊ばないと思うです
ヘタレスマソ
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:50:34 ID:hpTq1icE0
- 1、――――――‐‐.-、
\ __ ヽ
\ ,'´⌒⌒ヽ \
\ i´ )ノ)ノ)ハ). \
⊂lヽ)ハ) ゚.ロノ ヽ \ ヤッ!
ヾ #」ネl」)つ \ )
,<´_#,# ハ ノ /
`(/ " ヽ) レ' '''
, ,-‐――――――--、
/ ヾ
./ \
/ -――--、 ヾ
,/ ,/ __ \ |
/ ,/ ,'´⌒⌒ヽ ヽ |
|/ i´ ))ノ)ハ ) | ノ
メ)ハ) ゚.ロ.ノ ,," / ハァッ!
< #」ネl」 / /
,<´_#,#,ヽJ=lニニニニ===-'
`(/ "ヽ_)
___
,'´⌒⌒ヽ
i´))ノ))ハ∩=lニニニニ===--,
.メ))ハノハノ ノ | /
⊂[ #,# #>' | / テェエエィイヤァァッ!
,<´_#,#,#`ヽ, ./ /
`゛/ノ " i_ノ"/ ノ
' ノ /
彡 / /
人人 / /
て て ∠----― '''´
そ
/|
ハァアアーーッ!!! /| , /|
ミ ミ / | , '/ / |
___ ミ / | / / /| / | ,
,'´⌒⌒ヽ /|/ y´ / /. | / | , '/
i´ ))ノ)ハ ) ミ / /_/ |/ | ,/ /, ィ
メ)ハ) ゚.ロ.ノ ミ / y ´, '
< #」ネl」 ミ / /
,<´_#,#`ハヾ/|/ /
`(/ "ヽノ`J:、、,.、,.、 _,.、、,.、,.、 _,、、,.、,.、 _,、、,.、,.、 _, ィ
これやりたい
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:53:37 ID:NKu71bTc0
- まずはドットを仕上げる作業に戻るんだ
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:56:31 ID:ZjUNhHEI0
- ___
,'´⌒⌒ヽ
i´))ノ))ハ∩=lニニニニ===--,
.メ))ハノハノ ノ | /
⊂[ #,# #>' | / テェエエィイヤァァッ!
,<´_#,#,#`ヽ, ./ /
`゛/ノ " i_ノ"/ ノ
' ノ /
彡 / /
ミエタ!人人 / /
て ゚д゚ て ∠----― '''´
そ
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:04:05 ID:/joxh.0A0
- ヘルパー(ないしグーイ役)がみょんだとしても装備はカッターではなくソードなのではなかろうか
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:08:14 ID:SgL47Vmo0
- >>228
プレイ&感想ありがとうございます!
毎度参考になる意見をありがとうございます。
> 敵がより凶悪化した気がする
うーむ、逆に強くしすぎたか…。
四隅に寄らず弱体化させる方向で、もうちょっと調整してみますね。
> 陰陽玉を守りつつ周囲を威嚇してるような?
そんなAIにはしてないですよ?? これは運が悪かったと言うより…
私もたまーになるんですが、そうなったらあきらめて待ってくださいw
> 特にてゐが酷い
ボーナスorリスクという意味で厳しめにしたんですが、厳しくしすぎましたねw 改善します。
作ってる側からすると どうしても慣れるので、ついつい強くしてしまうんですよねー
こういう感想は、まじ感謝です!
てゐの出現前に、予告演出を入れてみますね。そしたら、多分出現→圧死は回避できるかもです。
あと、赤毛玉も もう少し弱くします。
デバッグ中の出来事:てゐx3+メディ+幽香。地獄でした。おもしろかったけどw
あ、一応赤毛玉は、完全に消えたタイミングでないと衝突します
(少しでも半透明で残ってれば当たり判定はある)。
これもわかりにくいかと思うので、当たり判定も改善しますね。
> Easyでこれなら、他のはどうなるのか…
AIなどの難易度は変えず、ステージだけを延ばす予定です。
うまい表現が思いつかなかったんで、東方っぽく あんな名付けになっただけなんです。
わかりにくいようだったら、表現変えますね。
こんな感じでしょか。
何とか楽しんでもらえるように、がんばりますねw
>>231
ゆうかちゃん! 見えてるよ!
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 12:18:54 ID:1C/bs40M0
- 大運動会は例大祭6の再販か
夏コミ後で追加要素付きのパッチがくるみたいなので気長に待つか・・・
ミスチカと日天永路の情報はまだかのう
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 13:29:58 ID:DDYVsXAY0
- 不夜麻雀のためにさなトラを買ってもいい気がする
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 13:33:57 ID:/joxh.0A0
- 紅魔城伝説、サブウェポンは切り替えなしなのか。
アイテムクラッシュでスペカ発動とかあればよかったんだが。
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:06:56 ID:bHIfxWfEO
- 紅魔城やったけど横2Dのアクションはやっぱ好きだな
当たり判定がなんか微妙だが
あとBGMとSEの調節別に出来るのが良いな
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:14:39 ID:ZXVVWpjY0
- >>237
もの凄く地味だけど音の調節って助かるよな
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:17:53 ID:lhXxE2yc0
- おっとミスティカルチェインの悪口はそこまでだ
キャラセレで毎回耳破壊されるミスチカ萌え
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:20:37 ID:kxKZr8Gs0
- 音調節つけてないゲーム多いからなー
まぁそんな細かいところまで文句は言わないけどもw
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:10:45 ID:4Xmo72J.0
- 調整無くてもいいけどデフォで爆音は色々不便だ
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:31:09 ID:Tz4vod.I0
- MEGAMARIとかな
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:53:07 ID:eIMUiIMg0
- 続編は天子が主役でゼロ準拠のMEGAMAZOが出ると予想
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 22:42:56 ID:iE0gdjss0
- >>243
それどっかで既に作成に入ってる人いなかったっけ?
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:04:27 ID:MgUwRgl20
- マゾゲーになるのね
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:15:06 ID:/f0.RfeQ0
- てゐがショタになるのか
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:35:44 ID:JBHyZSAU0
- 個別音量調節だけのためにVISTAを買って失敗した自分からすれば
BGMとSEのそれぞれの音量調節は欲しい。ZUNも黄昏も毎回付けてるし出来ない事はないはず。
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:40:21 ID:K9I90AhY0
- 自分でプログラミングしてるんならできるかもしれんが、ツクール系だとなぁ
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:42:45 ID:jerl0CF20
- ツクールでもできる
が、インタフェース作るのがめんどくさいな
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:48:48 ID:KgKuB7zk0
- ttp://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/fctrlr3.html
↑みたいな個別音量設定アプリでどうにかなるから特には困らんけど…
でもSEが爆音でBGMが聞こえない(その逆も)とかあるからやっぱり欲しいな
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 01:18:43 ID:gUKeWleI0
- >>250
それは特定のソフトを起動する際に全体の音量を規定の音量に固定することはできても
VISTAみたいにソフト毎に音量を設定することはできない。
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 08:34:31 ID:E6TvV32w0
- ミスチカ情報きたー
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 08:53:33 ID:3JZb770k0
- 隠しルート未実装以外は一通り完成してる版ってことか。
買って大丈夫そうだな。
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 10:36:02 ID:/6zNx6Xs0
- いいねいいいね
でもイベント参加できないから委託待ちだわ・・・
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 12:50:01 ID:K6oEgsnQ0
- ミスチカ期待
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 19:39:39 ID:Khq4S0f60
- ハックアンドスラッシュやってたら全滅したから幻想郷に戻ろうと思ったらタイトルに・・・・・・
敗北時は強制セーブとか入れてくれないかなマジで
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 20:12:35 ID:VMVdW1sQ0
- サポートにコメ入れた方が作者も見てくれるんじゃね?
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 01:21:11 ID:2prnDY4I0
- そもそも死亡時のタイトルに戻るがいらないなあれは・・・
ハクスラは体験版かなり遊んでるから色々惜しいゲームで終わってほしくないな
あと今のところマップがすごく使いづらい
みんなであそぶがせっかくあるんだからダンジョンの深さを充実してほしいな
99階層とかになったら神なんだけど
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 03:28:26 ID:jZAWJAr60
- たすくさん見て気付いたけどRST作ってるところあったんだな
まだ開発途中でAoE再現仕切れてない部分多いだろうが
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 03:40:13 ID:2FdiYhlg0
- AoE風の奴は最初四月馬鹿ネタで公開された奴だったから
若干心配してたがちゃんと開発が進んでたようで安心した
スクショ見た感じだとぱちゅコンっぽさを感じる
あと左下のアイコンが凄く気になった
それとRSTじゃなくてRTS
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 03:49:31 ID:jZAWJAr60
- >>260
ミスってた訂正すまん
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 12:45:58 ID:2prnDY4I0
- 紅魔城伝説パッチ来るみたいだね
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 13:00:30 ID:4PKhRRPE0
- >>260
右端のは元ゲームから、建物に入る、ユニット削除(スキマ送り)ってのが分かるが、
時計はなんだろうか、陣形や巡回ではないだろう。
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 13:04:42 ID:jZAWJAr60
- 文明レベル上昇みたいなやつかな?
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 13:08:10 ID:2FdiYhlg0
- >>263
咲夜さんの能力で時止め(ポーズ)とか?
あとよく見たら右下に「酒精ノ時代」って書いてあるな
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 18:30:46 ID:lcMdX54M0
- AoEで建物で研究が完成するまでの時間あったじゃん
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 20:35:38 ID:nLWMlzHI0
- このスレ、明後日から延びるな……
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 20:49:16 ID:iquged3A0
- 新作スレ乱立して終わりじゃね
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 20:53:28 ID:4o5MovAc0
- 東方セクロスってこのスレではどういう評価?
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 20:55:27 ID:XU/QAS5k0
- まだ発売されてもいない物をどう評価するのだ
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 20:58:17 ID:lbPBNQ9Y0
- どっかのレビュー誌御用たちの「ファンなら買い」で良いなら
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 20:59:42 ID:9Drtxl/A0
- セクロスは元ゲーのほぼクローン確定だろうな、あれ
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 21:13:57 ID:7FSAjxME0
- 表紙買いしてorzが見えるぜ
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 21:36:03 ID:3uaUZ3oY0
- とりあえず何の情報も集めてない俺に
何でも良いから情報くれ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 21:39:04 ID:iquged3A0
- ここみるより>>3みたほうがよっぽど情報集まるよ
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 01:56:18 ID:aR8wc9260
- 東方エクスプローラー再販だってね
wiki載ってなかったので一応報告
新作は無し
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 02:11:49 ID:0dcswOJA0
- 二次創作ゲーはかなりやってるのですが
本家はやったことがないです
たすけてください
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 02:16:15 ID:pjZqEsVo0
- キャラから入った人間でSTG苦手って人もいるかもしれんが
つ体験版
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 02:16:25 ID:tzhWHXQI0
- これはひどい釣り針
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 02:16:25 ID:jGsocjBY0
- 氏ね!!!この大自然のすばらしさをわからんやつに生きる価値などない!
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 02:26:52 ID:AdJKcl820
- >>277
ニーッコニコどーが
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 03:22:50 ID:aSOjjJ5g0
- いやでも正直STGはプレイする人を選ぶんじゃないかと思う。
例えば何気なく目にした東方同人誌でフランが気に入ったとしても
本家でお目にかかれるプレイヤーが果たして何%居るのだろうか。
同人誌にも同じことは言えるが、そういうお気に入りのキャラが
活き活きと動いているところを見れるのは重要ではないかと思う。
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 03:24:53 ID:oQf44qDA0
- お目にかかるのはそう難しくないけど
倒すとなると…
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 03:26:25 ID:ABuBtVwY0
- >>282
だからこそ以前まではマイナージャンルの一角だったんだけどねえw
どこでどう間違ったかこんなに肥大しちゃって…
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 03:33:28 ID:1T.x8vWM0
- もともと本家だけでこんなに大きくなったのか?
歴史のことは知らんが二次ゲーでなにか当たって本家を知って…?
あれか、MADか
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 03:58:40 ID:GX.Ic4Yc0
- キャラが好きでって人は多そうだな
自分は友人から本家進められていつの間にかLクリアまでやってたという口だが
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 05:18:45 ID:pjZqEsVo0
- >>285
イオシスやニコニコが起爆剤じゃね
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 05:33:53 ID:CdurmBV6O
- 携帯アプリの二次ゲーで知ったが
やっぱり定期的に本家がやりたくなるな
っていつの間に変な流れに・・・
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 06:00:38 ID:jcJ0CBX.0
- この話題は荒れるからやめたいな
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 06:47:05 ID:Ytlxy05cO
- 氷幻鏡はもう少しででそうだね。
チルノやレティは出ないんかな?ルーミアが4面に出たみたいに。
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 07:36:08 ID:5YUrfkfE0
- 携帯でアプリが動かせないからこの話題は毎回スルーで残念
かといって今困ってるわけじゃないしこれだけのために変えるのもなぁ
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 08:05:15 ID:hBjQeG9I0
- >>283
東方買って1年、いまだにノーマルクリアしたことがない俺は……
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 08:10:03 ID:GX.Ic4Yc0
- それはただ時間がなくて弾幕やってないとかやる気がないだけじゃないのかw
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 08:20:11 ID:yWfFd3120
- STGの才能がないなら三月精があるじゃない
あれも原作だぞ
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 08:25:45 ID:5NA7/qMw0
- クリアするだけなら才能も何も関係ないと思うんだけど
稼ぎとかになれば別だが
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 08:34:42 ID:8cPIESxE0
- >>295
>>289
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 08:40:52 ID:8IoZozAo0
- 荒れるってのは東方を知ったきっかけの話っしょ
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 09:09:23 ID:dHzy/KVo0
- ニコ厨なら本家やら無くてもイメージ固まってるだろ
四次創作くらいに腐ってるかもしれんが
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 09:24:11 ID:NICIFKZU0
- きっかけなんか何でもいいだろ
今現在原作楽しんでるんであれば
二次しか知らずに好きとか言ってるのはどうしようもないが
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 09:52:12 ID:LM8LcngA0
- ニコニコに動画上げられてる二次ゲはクソ確定ですか。わかります。
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 09:58:14 ID:0dcswOJA0
- 友達から渡されたメガマリをきっかけに二次創作ゲーばかりやってたわけだが
すまんな、なんかこんな流れになっちゃってて
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 09:59:12 ID:ycbCu2pM0
- だから自己紹介はやめろと
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 10:02:01 ID:5YUrfkfE0
- 釣りじゃねーのかよw
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 10:19:41 ID:hAvqxtuY0
- 東方氷幻鏡来たね
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 10:33:21 ID:jGfIFwl20
- 有料版が出るのか
これは期待
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 10:41:34 ID:8IoZozAo0
- softbankはアプリゲットが仕事始めたら来るんだよ…な…?
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 12:38:50 ID:IiYbnGYQ0
- ポケ戦のパッチマダー?
もうやってる奴いないか
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 12:52:51 ID:0dcswOJA0
- まだ始めてすらいないぜ
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 12:55:58 ID:O92IsOuoO
- 氷幻鏡イージーなのに難易度高いよ!
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 15:05:08 ID:0/f4mTa2O
- なんか俺の携帯じゃ初回インストールでストップなんだが
機種はN904i
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 16:33:06 ID:.X8O1Rkc0
- 日天永路 〜 Astronomical Few Minute.
続報まーだっかお
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 17:38:07 ID:ALseHyJU0
- 氷幻鏡EX出せる気がしない
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 18:18:49 ID:.M4xJa8o0
- >>310
SDカードつけてないとかじゃ?
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 18:29:54 ID:qnpOpMUg0
- 早くセクロスやりまくりたいぜ
相手にバンバン体当たりするのが楽しい
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 18:48:57 ID:tzhWHXQI0
- >>311
まず空夢匣のパッチ出してよ・・・
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 19:01:36 ID:5009VY0Y0
- 氷幻鏡難しい
後半の難易度が…
Ex早く出したいぜ
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 19:50:38 ID:Zv5u3tfo0
- >>313
いや、バグ報告スレッドで同機種で同様のエラーを確認した。
機種限定バグらしいね
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 22:51:21 ID:v6SnUFBs0
- しかし難しいな>氷幻鏡
Hシューターの俺がN4面で乙るとは思っていなかった
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 23:17:37 ID:VZkAp4zM0
- 携帯ない私は隙だらけ
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 23:20:09 ID:5YUrfkfE0
- 不思議の幻想郷体験版、早苗の幻想郷狙う人いるかな?
もしいるなら内容どんな感じか、ついでにSSで教えてもらえないだろうか
公式は更新止まったままだし是非知りたい
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 23:37:55 ID:.M4xJa8o0
- てか不思議の幻想郷間に合わなかったのか
奇闘劇はぶっちゃけどうでもいいしなあ・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 23:42:58 ID:aSOjjJ5g0
- >>320 でも公式に動画どころかSSも無い状態で、体験版とは
かなり胡散臭いが。きっちりゲームになってるなら普通情報載せないか? か?
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 00:31:50 ID:FYA7elHo0
- クレーム回避の為かおまけとして頒布するみたいだし、それ目当てで買う人は爆死覚悟って感じだな。
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 08:48:07 ID:xrx9.A6k0
- 当日だというになんという盛り上がらなさっぷり
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 08:53:11 ID:nC8DGZNI0
- 今忙しいんだよ
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 09:02:42 ID:xTdo1epw0
- コミケ当日の午前中に盛り上がれるわけないだろw
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 09:16:12 ID:aqlh8MYg0
- 通販組み以外は戦場で通販組みはまだ届かないからなww
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 11:30:14 ID:MsNg3Hik0
- 紅魔城伝説今朝不在届が入ってたんだが早いな
もうやった人いる?
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 11:34:10 ID:5xmz7Q6w0
- 修正パッチまだみたいだしあわてるなよ
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 11:49:29 ID:MsNg3Hik0
- すまない、17日に届くと思ってたからつい興奮してしまった
修正パッチで色々追加されるみたいだしのんびり待つわ
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 15:02:36 ID:xrx9.A6k0
- もうそろそろ盛り上がり始めてもいい頃じゃねーのかよw
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 15:12:18 ID:YZxmfplE0
- まだあわてるような時間じゃない
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 16:45:36 ID:xKuMWDvY0
- 一文字はどこですか?
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 18:38:25 ID:A5a0ADHo0
- そろそろ現地組が帰ってくる頃かな
AoEとチルノレーシング体験版入手できた人はどんな感じだったかお願いします
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 19:33:16 ID:Dlha/rtw0
- >>307
密かに妹様の登場を待つ者が此処に
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 21:36:45 ID:gwqs5qa20
- もう登場してるだろw
フランドールのことじゃなかったらスマン
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 21:46:17 ID:xrx9.A6k0
- とりあえず紅魔城の感想としては・・・
鳥がつえぇ(´д`)
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 21:51:45 ID:HIK4MAV60
- 悪魔城伝説最強の敵は鴉だ。何ら問題ない。
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 21:54:20 ID:XZPpBM2k0
- アクションゲームの鳥って速い・小さい・判定デカいの三点が揃ってるのが多い気がする
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 21:55:43 ID:HIK4MAV60
- >>339
+配置がいやらしい
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 22:18:42 ID:xrx9.A6k0
- しかし紅魔城は画面外からの突発系が多いな
悪魔城伝説のカラスとかは一度は止まってる状態があったり
半漁人は水面に影があったりしてくれるが
そういうの無しでいきなり画面外から鳥が飛んできたり
半漁人が真下から飛び出してくるからな
超反応を持ってないとやってられん
そうなると結局画面上部を飛び続けることに。
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 22:31:10 ID:PficMdeo0
- 確かに、一番上をガン飛翔したほうがダメ受けなくていいかも・・・?
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 23:48:41 ID:HKnFDEhI0
- でも「俺スタイリッシュ」感を味わいたいがために飛翔を使いたくない罠
しかしちょっと難易度的にはぬるいかもしれん…
パッチまだかー!徹夜で待つぞー!
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:02:54 ID:3roRGMiM0
- 12時回っちゃった(´・ω・`)
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:10:10 ID:Hr7.fE.g0
- 昨日の朝届いたのにパッチを待っていたら日付が変わっていたでござる
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:13:41 ID:LWxgDIBg0
- しかしどうしてもやっぱり当たり判定に馴染み辛いな
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:17:59 ID:3roRGMiM0
- ブログ更新来た
あと1時間で来るぞ!
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:22:00 ID:em/mnJ4g0
- 今日発売される東方系の二次ゲームってある?
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:24:15 ID:bkcFRpGg0
- 委託の事か?紅魔城ぐらいしかここでは出てないけど
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:27:33 ID:777j/uTc0
- 体験版出てたゲームはどんな感じ?
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:30:02 ID:em/mnJ4g0
- ごめん、現地での話ね
体験版あたりが出るなら寄りたいなぁ
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:57:43 ID:tDn8mynE0
- 迷宮アペンドとミスチカの先行版とイーストエンブレムの体験版と妖怪退治指南くらいしか買ってないなぁ
チルレー体験版は無理だった
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 01:02:07 ID:bkcFRpGg0
- イーストエンブレムはどんな感じ?
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 01:24:12 ID:Hr7.fE.g0
- 紅魔城製作者律儀だなw
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 01:30:22 ID:3roRGMiM0
- このリアルタイムで待つ感じ、空夢でもあった気がするw
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 01:43:57 ID:tDn8mynE0
- イーストエムブレムだった、失礼しました
霊夢の会話文見づらい(色合い的な意味で)。パッドが利かなかったのでJoytokey使用
Normal 簡単
Hard 攻撃回避できないときつい
敵拠点制圧しても先に進めない・・・俺だけ?良くわからん
SEがないので寂しい。さすがに今後導入するだろうけど
体験版というより試験版な感じがする
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 01:54:36 ID:3roRGMiM0
- パッチ来た
けど重すぎ…残り40分って…
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 02:06:45 ID:XfgJyni.0
- 不具合が発覚して修正中らしいよ。
今DLできなくなってる。
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 02:09:17 ID:XfgJyni.0
- このパッチ容量・・・どんだけアップデートしてんだよ
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 04:15:33 ID:Hr7.fE.g0
- 紅魔城製作者さんコミケ帰りで徹夜で作業お疲れ様
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:35:24 ID:AwNToVeM0
- 紅魔城1回目はパッチ当てない方がいいらしい
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:43:42 ID:c78Bh2/s0
- いまさっき某実況で紅魔城見てきた
どうしてこうなった?
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:45:20 ID:Ns4MSjd20
- >>362
お前は俺かw
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:48:09 ID:Ns4MSjd20
- とりあえず>>361はガチと言う事で
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:50:34 ID:c78Bh2/s0
- >>363
久々の神配信見てつい我慢できなくなった。今は反省している。
ただ、パッチ当てないと萃香の難易度がはねあがるんだよなー
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:54:14 ID:Erbz3jt60
- パッチ当てなければシナリオ変わるの?一粒で二度おいしい?
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:57:18 ID:3roRGMiM0
- >>366
シナリオが変わることはないです
というかVer.1.0ではそもそも会話が一切なく、パッチで追加されました
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 06:57:39 ID:AwNToVeM0
- たしかに一粒で二度おいしい
ギャップあると思う
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 12:27:44 ID:LWxgDIBg0
- 闘技場が同じマップの繰り返しの上に長いよママン
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 12:29:23 ID:oU/OiTP20
- 東方らしいストーリー、って聞けばどういう事になってるか見当付くと思う
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 12:43:11 ID:WeFB6oak0
- 紅魔城美鈴つよくねぇか・・・
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 12:58:59 ID:LWxgDIBg0
- ところでミスティカルチェインの情報はナッシング?
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 16:14:16 ID:T2jfX/p60
- 紅魔城のバク転って何に使うのさ
シャンデリアのフェイクとか?
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 18:06:04 ID:PwtrNvDA0
- 紅魔城のパッチ重すぎて全然落ちてこねー…
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 18:23:02 ID:CxyRW7gc0
- 2時間…
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 18:59:43 ID:whU7WoAQ0
- ver1.02パッチだよな?
俺が落とした時は500kb/sくらいだったけどなぁ
どっかにミラーしよっか?
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 19:21:19 ID:LWxgDIBg0
- >>373
試しにやったら見事にシャンデリアに潰された
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 22:09:35 ID:QBPx5ygs0
- 逆転東方2の妹紅に話聞くとこまではいったんだがそこからの進め方が分からないの・・・
誰か教えてくだしぁorz
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 02:12:11 ID:oSyw7gsc0
- >>267 なんていう過疎
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 02:16:51 ID:zAIhVs7A0
- 体験版の話題マダー?
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 02:26:22 ID:CAKzjXqI0
- 麻雀以外ほぼ買ったけど
則に熱中して他のに手が付いてない
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 02:47:26 ID:.H4CTmHo0
- 正直手が回らない
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 07:25:28 ID:xQoNHcw60
- >>378
同じところで詰まったぜ……
正直もうわけわかめ
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:32:55 ID:xugEcLXI0
- どかすかウォーズ10分でやる事なくなってわろた
ソースコード付きってなんじゃこりゃ
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:40:36 ID:LOjhrHTM0
- >>384
どかすかは地雷だったのか?詳しく頼む
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 14:40:52 ID:ZASvQCjU0
- えwソースコード付きってw
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:07:40 ID:QxbeKAs20
- >>384
ソースコードについて悔しく
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 15:40:19 ID:M90s78no0
- どかすかってオンラインできるの?公式に書いてあったらごめん
でも10分でやることなくなったってできなそうだな
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:09:44 ID:cos7LH3oO
- 紅魔城パッチで追加されすぎワロタ
時計塔とか完全別モノじゃんこれ
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:23:01 ID:WNDVqcos0
- >srcフォルダにはソースコードが入っています。ゲーム自身には関係ありません。
>コンパイルをしたい、ソースを見たい、といった方々向けです。
>コンパイルの仕方はbuild.htmlに書いてあります。
>このゲームは禁無断転載・禁無断複製です。
>ただし、ソースコードは自己責任の元には無断転載、あるいは改編して有償・無償問わず配布してもかまいません。
>プレイ動画や画像等をアップロード先の迷惑にならない範囲で自由にアップしてもらってもいいです。
どこすかのソースコードは取説によると↑ということらしい
それにしてもいぬさくやさんが可愛すぎる
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:15:50 ID:JNWm/w/M0
- 紅魔城は今の所
・ローディングが長め
・まだキャラの判定が微妙
・画面外からのシャンデリアや敵の強襲
・東方やドラキュラのどっちにも振れずに少し中途半端
・西瓜まじ馬鹿力
ここら辺が気になった。
まさかゲーム終了するとコンティニューは1面からとは…
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:22:37 ID:ZASvQCjU0
- >まさかゲーム終了するとコンティニューは1面からとは…
あるあるw
咲夜撃破までやったし続きは明日やろうっと思って今日起動したらはじめからだった
昔のゲームはだいたいこんな仕様だったよね
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:41:18 ID:mc0t88UY0
- 結局ノーコンでEx解放とかあるの?
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 18:42:59 ID:MShNLbnc0
- 俺はどかすか面白かったよ
二人でやってるからかもしれないけど
対戦とか協力とかを主軸におくならあんなもんだと思う
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:00:44 ID:Jl2u6MeU0
- 結局今夏の二次新作はこれといった当たり無し?
チルレーとかハクスラとか体験版の類は除いて
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:22:15 ID:mc0t88UY0
- 爆東方幻想郷はボンバーマン好きには当たり
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:23:35 ID:CAKzjXqI0
- チルレー買えたのが他に居ないのか
俺と同じ気持ちで書いてないのか、どっちかが気になる
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:24:57 ID:ZASvQCjU0
- >>397
詳しく聞こうじゃないか・・・
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:40:17 ID:.H4CTmHo0
- 行ったらなくて正午すぎに少し出ますってあて見に行ったら完売してて手遅れで涙目だったなチルレー
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:08:26 ID:rPG5K4nwO
- >>396
アイテム数とかかなり拡張されてて、EDIT試してる暇がない。
やりごたえはありそう。
地味に大会あるみたいだけど、人数どれぐらい集まるんだろう?
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:13:41 ID:IFQoule60
- AOEの体験版ってどうだったんだ?
RTS好きとしてはかなり気になってるんだが…
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:23:24 ID:P7UsKm2A0
- ミスティカルチェインはどうなんだよー
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 20:52:46 ID:kEuEo8Z20
- ええと、
麻雀
チルレー
ミスチカ
大運動会
どかすか
妖怪退治指南
紅魔城
を入手してきました。本日部屋に戻ってきたばかりなのでプレイ自体はまだあまりできてません。
触った感じを伝えられるようならちょっとやってみます
が、チルノレーシング高確率でエラー落ちしてプレイできない……orz
同じ症状の方居ます?
- 404 :403:2009/08/17(月) 20:57:25 ID:kEuEo8Z20
- sage忘れました。失礼しましたorz
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:03:15 ID:UvJk2Fs2O
- 紅魔城伝説は個人的には神ゲ、クリアした後ならいえる
ただ難易度がぬるいから今後パッチ追加あるなら難易度調整期待
あとノーコンでクリアしても何もない
しかしスコアの意味なんだろうなw
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:30:31 ID:LOjhrHTM0
- 爆東方幻想郷のトレーニングクリアって何があるんだ?
褒美によってはスルーする事にするよ。
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:33:33 ID:CAKzjXqI0
- >>403
チルレー、れどめに従って入ってる奴インスコしただけで動いたよ、俺は
それでも動かない場合は〜的なことがあったからソレをやってみればいいんでないかい
放置して公開体験版待ったほうがいいと思うけど
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:51:28 ID:ypMsLgFs0
- >>406
エディットに自動生成ステージ追加とトレーニングEX
トレーニングEXクリアしてもメッセージのみで特に何もなし
ちなみにトレーニングノーコンもなにもなかった
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 21:55:50 ID:LOjhrHTM0
- >>408
情報ありがと
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:10:24 ID:Gj3ppoFQ0
- 紅魔城パートナー表示おかしいな
パートナーチルノに変えてからボスとか
次のステージに移行時に左上の表示だけ魔理沙になる
- 411 :sage:2009/08/17(月) 22:16:58 ID:tSBPVBDQ0
- ミスチカは予想以上の出来だと思ったが、
道中のメリハリが皆無。ボス以外どの面も同じことの繰り返しで
ひたすら単調気味だったのが残念。
一皮剥けたら、物凄い優良ゲームに化ける予感がするので完全版に期待。
あと、えらそうでごめん。
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:40:05 ID:9nZbI1a.O
- >ミスチカ
個人的にはガードの硬い妖精がテンポ悪くしてると思う。
遠距離からレーザーやらで削る以外いい倒し方ないもんかね。
しかしチャプター5の毛玉が大量に湧くステージはストレス発散できて楽しい。
エンドレスアリスみたいな、無限に敵が湧くモード欲しいな。
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:46:00 ID:fde34.uU0
- クイズのやつなかったっけ?
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:58:06 ID:P7UsKm2A0
- 無いよ?
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:09:08 ID:/Qs1LIUU0
- あるだろ
今日メロンで見た気がするがタイトルは忘れた
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:10:11 ID:V4sF9nTo0
- 萃符合同企画のやつか…どんな感じかは気になるな
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:11:58 ID:RJmdiyp.0
- 一応体験版は出てるぞ
結構難しかった
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:28:38 ID:ER9uyFPo0
- >>411-412
その辺は元ネタのMystic Arts準拠
元は飛び道具が使えず、ガード固い敵にも接近戦を強いられたのと比べるとやりやすくなってる方
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:39:04 ID:9vd9Lks60
- 原作再現とはいえ、間違った時に答え出してくれないのはやっぱり不親切だよな
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:54:34 ID:rnyA4aws0
- まぁ東方系しか問題ないなら調べるのもすぐな気も
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:40:45 ID:N5eo81gA0
- 合同企画のクイズの製品版やってみた
現状は一人プレイ専用、ストーリー、マッチ、エキストラの3モードから選択
キャラはグラフィック以外は特に違いは無い
問題の種類(4択、○×、並び替え等)が豊富でなかなか面白い
問題の難易度は東方にそこそこ詳しい俺でもノーマルで苦戦
これぐらいの難しさがクイズゲームとしてはいいかも
ただ一部の難易度の高い問題がちょっとな
旧漫画版三月精の誤植の詳細内容なんてわかるわけないw
パッチで問題やキャラの追加、対戦モードの実装を予定してるらしい
熱帯の実装にちょっと期待
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:48:42 ID:NccYKnss0
- 同人だから問題の絶対数も高が知れるだろうし、ただの早押し大会になるだけな気がする。
まさか定期的に問題追加するわけじゃあるまいし
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:54:56 ID:e0BCJgog0
- いずれQMAの問題数を超えて奇跡のゲームと呼ばれる日が来る可能性が無きにしも非ずと言えなくも無い
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:57:13 ID:VIXDuj6.0
- 紅魔城1.02に上げてみたら文字が馬鹿みたいにでかくてワロタ
公式のコメ見たら同じ症状の人いるみたいだった
あとプレイ中にEscで終了しても動作が停止しましたってエラーが出るようにもなった
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:14:05 ID:TYhhBu3M0
- 紅魔城、次回のパッチでフラン追加だって
キタ――(゚∀゚)――!!
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 06:46:30 ID:elZasTMk0
- >>418
つまらん部分まで真似てどうする
単に製作者にそこんとこのセンスが足りなかっただけだろう
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:25:30 ID:nP.PHXiA0
- 紅魔城に限らないけど、不便、不親切なシステムや操作性まで
原作準拠ですって持ってこられてもうれしくないんだよな
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 08:35:34 ID:JofXorlo0
- 紅魔城に限らないけど、難しいから簡単にしろみたいな意見は突き放せばいいのに。
忍者龍剣伝の作者は「難しかったらできるようになるまでがんばれ」と良い言葉を残してる。
しかし隠し1UPが意外な所に隠されてて探すのが熱い。
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:05:16 ID:Cwmq.4SU0
- 日天永路買えた人詳細求む
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:40:55 ID:ER9uyFPo0
- >>426
Mystic Artsの道中は単純ながらも熱かったぞ
ガード固い奴に対しては、攻撃を誘って反撃したり
ガードキャンセルやメガクラッシュでふっ飛ばしてから追い討ちといった攻略があった
要するに、奇を衒った真似をしなくても面白いということ
コラージュ作品で必要以上にアレンジするくらいなら、いっそオリジナルにすべき
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:05:50 ID:pQJwUa1I0
- どかすか自分で用意したボイスいれれるな
自分の声入れてみて大爆笑した
友達にも大爆笑された
>ただし、ソースコードは自己責任の元には無断転載、あるいは改編して有償・無償問わず配布してもかまいません。
>プレイ動画や画像等をアップロード先の迷惑にならない範囲で自由にアップしてもらってもいいです。
ソースコードってよくわからないけど自分で改造して新しいキャラ作って配布とかもおkってわけ?
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:17:02 ID:ofq8kMBo0
- >>431
絵や音楽やマップデータやテキストなどの素材は使用禁止だけど
ソースコードに組み込まれてるメイン処理や
エンジン部分の構造は流用していいですよ、という事。
だから自分で素材作って、それらを使えるようにソースを改変して
自分でコンパイルすれば好きなように配布していい。
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:20:01 ID:pQJwUa1I0
- こんな時間にサンクス
料理のレシピみたいなもんか
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:25:55 ID:bQyvfPs60
- 原作基準の操作性を良くしろってやつは、難しいから簡単にしろってやつだからな
ま、クリアできないと顔真っ赤にして発狂しかねないから突き放せないのかね
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:31:38 ID:V11yfru60
- アトランチスの謎の慣性ジャンプは消しちゃいけないが
スペランカーのロープ滑り落ちはちょっと易しく修正したほうがストレスが減るとか
そういうことだろ
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:31:42 ID:u2nFYUtk0
- >>431
俺は野太い声だからなんかもう大惨事になって大爆笑だったぜ
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:49:57 ID:G0FVvwuo0
- 紅魔城ルーミアの追加まだー
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:50:35 ID:SAf/sum20
- 紅魔城萃香に勝てる気がしないorz
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:37:53 ID:kMc8wXy20
- とにかくゴリ押しするんだ
避けたら負ける!
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:05:45 ID:T1o4h76E0
- 萃香は上の方に誘導してチルノで攻撃すると割りと楽にいける
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 15:26:26 ID:NccYKnss0
- ゴリ押しこそ負け街道じゃね?
気長にヒット&アウェイを繰り返すのが一番安定すると思う。
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:15:48 ID:YR0KUo6.0
- ミスチカの逃げ回る妖精のおまけのほうがコンボ練習の味方になってくれているぜ
パチェの二段目止め→魔理沙たたきつけ→パチェ二段止めループとか
二人のレーザーを交代即撃ちを前後に繰り返して一掃するのとか超楽しい
まだEasyでしかクリアしてないんだがLunaとかでEDの中身変るのかな
それともそれはExでやるのかな
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:39:40 ID:HlW968soO
- 紅魔城は実は弾のダメージ>>>>>本体との接触ダメージ
だから難しい言ってる人は本体に突っ込んで鞭打ってりゃ終わる
個人的にはそれを修正してもっと難易度上げて欲しいな
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:06:16 ID:MWqYy4Kg0
- パチェだったら本体の弾は致命打だけど本からの弾は痛くない、みたいに、
何が何でも喰らっちゃいけない攻撃を把握してゴリ押しするのが一番。
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:45:06 ID:PchKfITg0
- 制限時間が無いだけでも優しいと思った俺はアレですかそうですか
誘導の仕方さえ間違えなければ十中八九避けられるからゆっくりやればいいさ
特に萃香はその辺を知るのに一番いい相手だと思う
咲夜さん2戦目はそれでもキツいけど
ゴリ押しが最も有効なのはボスラッシュ(カリスマ除く)
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:22:06 ID:1hwSsUTg0
- ブーメランに当たるな本体に当たれみたいなのはゴリ押しとは言わない立派な戦略という気がしないでもない
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:34:34 ID:Qol9hp8g0
- なにが立派な戦略だアホが
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:36:03 ID:1hwSsUTg0
- ゴリ押しって何も考えずに力押しすることだろ?
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:40:29 ID:V.UF8yYE0
- すぐ煽りたがる子って何なんだろうな
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:47:09 ID:Skhmjlls0
- >>446
逆じゃね?
本体に当たるとかなり体力奪われたはず
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:47:32 ID:nJ/DwXLI0
- 普段は周りから軽んじられているんじゃないの
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:53:09 ID:KUkF1T7E0
- >>449、>>451
自問自答は余所でやってくれ。
おまえらのそれもただの煽りなんだから。
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:58:11 ID:30TcG8bw0
- >>451
さすが、説得力がありますな
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:03:31 ID:1hwSsUTg0
- >>450
逆か、こりゃすまん
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 01:58:53 ID:PB26NE0.0
- ゆゆこの方ありがとうございました
相変わらず近づくことすら難しいなぁ
またよろしく〜
>>7再募集
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 01:59:24 ID:PB26NE0.0
- 誤爆失礼!
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 02:34:24 ID:3R4qSq0Q0
- セクロスの相手を再募集か…
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 04:37:23 ID:ClBbFqjI0
- 逆転東方2の4話のさとりのとこがさっぱりわからん/(^o^)\
誰か教えてくれ・・・
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:19:28 ID:j9kR1tGM0
- 今年は不作だな
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:22:25 ID:cNUsdcOY0
- 舌肥えすぎ
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:48:05 ID:by0l/fbc0
- 胸を張ってお勧め出来る様なゲームは無かった感。
どれもこれも、プラスポイント以上にマイナスが足引っ張ってる気がするな。
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:13:17 ID:utlu5Hi60
- いろんなサークルが無理して体験版とか動作試験版出しただけという感じ
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:40:28 ID:N1neKHJI0
- 体験版乱発の流れはあまり好ましくないが、ミスチカはよく頑張って完成させたと思う。
今回のコミケの二次ゲーは紅魔城の出来が抜きん出てる。
>>461
ちょっと具体性がなくてよくわからない
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:45:14 ID:nx58ipqI0
- どのサークルもクオリティが上がると共に
開発期間が長くなってるんだよなー
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:51:57 ID:hLxXdfAQ0
- まぁ開発期間短くクオリティ高くってのができればそれに越したことは無いが・・・・
普通はそんな神ばかりが集まるわけも無く
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 14:59:31 ID:0ausu2R20
- 短い開発期間ってどれくらいか分からんけど
開発期間短くするのは経験豊富じゃないと無理だろうなぁ
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 15:05:26 ID:CKFIyzuI0
- 同人ゲームは完成するだけでもたいした物だって事を忘れてないか?
エターになる事も多いのに高望みしすぎだな
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 15:07:06 ID:IAsl/Nio0
- 今は同人かプロかわからんような作品が増えてるからな、本、音楽、ゲーム等々問わずに
見る側の目が肥えてしまうのも無理からぬこと。中堅以下の人らにとってはしんどい世界だと思うよ
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 15:25:47 ID:by0l/fbc0
- >>463
ミスチカを例にするなら、
ボス戦が派手な演出で盛り上がりすぎてるが為に、道中の簡素さが凄くタルくて退屈。
上の方では原作準拠だの何だの言われてるけど、ならボス戦だけここまで盛り上げたのは何故だよって聞きたくなる。
ボスと戦う為に道中を消化してる感じがして、本末転倒に思えてしまう。
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 15:41:39 ID:ZiQ122GUO
- 紅魔城は発表から半年以下という開発期間で考えるとなお異常なクオリティだったと思うわ
普通一回イベントで体験版とかそういうの挟んで製品版だろうに
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:10:49 ID:bnDwWPI60
- 紅魔城はまだ買っていないけど結構面白いのか?
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:12:55 ID:j9kR1tGM0
- 面白くない
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:16:03 ID:bnDwWPI60
- 予感どおり、本家悪魔城の劣化パロディゲー?
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:16:49 ID:by0l/fbc0
- 昔の地味なアクションゲーがやりたいなら楽しめると思う。
必殺技連発で敵をガシガシなぎ払っていくような爽快なアクションを期待してるなら、絶対にお勧めしない。
要所要所の楽しさじゃなくて、通しでクリアする事に価値を見出せる人向けだろうか。
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:18:58 ID:KcAdf.sc0
- ドットなんかはすごく頑張ってるとは思うんだがねぇ・・・
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:20:06 ID:hLxXdfAQ0
- 飛翔が本家とかみ合ってないのと
昔の難しいアクションが好きな人にはぬるくて
最近のゲームにしては微妙な不親切
万人には勧められないけど面白い人には面白いんじゃね
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:21:17 ID:bnDwWPI60
- >>474
ではやはり悪魔城のような面白さは体感できないって事か
thx
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:21:50 ID:bWOH2y/E0
- パロゲーで本家を超えることなんで出来ないよ
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:27:27 ID:bnDwWPI60
- 確かに過度な期待は持たないほうが懸命だな
しかしそうでなくても、結構人を選ぶゲームなら俺の求める「面白さ」は得られそうにないな
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:28:47 ID:.3Id1C5UO
- どの作品かに絞ってゲーム性を完全再現とかすればよかったのにな。
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:34:53 ID:CkRgM1OE0
- ID:bnDwWPI60
とりあえずIDを変えることから始めようかw
そういや逆転東方2では映姫様の口調はどうなったんだ?
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:39:40 ID:bnDwWPI60
- >>481
なんでIDを変えなきゃいけないんだ?
別に別人を装ってるとかそんなつもりは一切ないんだがw
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:40:27 ID:SHLkgCM60
- ボス戦が中途半端に弾幕意識してるせいで、ドラキュラ本家のようなACTとしての面白さも無けりゃ
東方本家のSTGとしての面白さも無い、ただめんどくさいだけの作業と化してる
道中の敵の配置もいまいち「ここに置いとけばうざいだろうな」ってだけで適当に配置されてる感
よく出来てるなと感じたのは霊夢のアニメーションとBGMだけ。
なんか色々と惜しいゲームだわ
あの絵柄で会話シーンの内容が東方そのままの雰囲気なのは吹いたがw
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:41:14 ID:SHLkgCM60
- あと、ニコニコにプレイ動画あったから迷ってるならいっそ見てしまうのもいいんじゃね
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:46:57 ID:7cXAsDgg0
- 面白くないなら面白くないでいいんだが何が良くて何が悪いか言えない人は何にもならないな
あとはプレイしてないのにksg言う人とか自分の思い通りにいかないからksgとか言う人とか
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:53:44 ID:N1neKHJI0
- 評論家の人こわい
個人的には決して人を選ぶようなゲームではないと思う。最初は無理ゲーに見えても頑張ればクリアできる。
あれでめんどくさいだけの作業とか言ってたらアクションゲー全てを全否定状態になる。
丁度メガマリのロックマン部分を悪魔城にした感じ。パロディだけど劣化ではない。
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:53:57 ID:by0l/fbc0
- >>485
それを求めるのも変な話じゃね?
面白くない原因が全て把握できるような人なら、それに従えば面白いゲームを量産できるわけだしさ。
出された料理が「不味い」って思った時に、やれ火の通し方だの食材の切り方だのにちゃんとケチ付けられる人がどれだけいるやら。
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:58:50 ID:NOofjVPs0
- こちらで、告知・宣伝はOKですよね?
爆東方幻想郷 製品版の大会を開催します。 大会情報は爆東方幻想郷@wikiにて。
爆東方幻想郷@wiki ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
※ 参加は8/20 23:59までにメールをいただけた方に限ります
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:05:29 ID:slu9DQWo0
- 紅魔城必死にけなそうとしてるやついるけど、質問してる人も結局百聞は一見にしかずだから動画見るといいよ
ニコ動のsm7961772とかオススメ
それで自分で良いと思ったなら買えばいいしダメだと思ったらスルーすればいい
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:07:47 ID:by0l/fbc0
- 百聞は一見にしかずなら、むしろ体験版勧めろよw
どこぞの映像作品と違って、ちゃんと遊べるゲームなんだからさ。
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:24:48 ID:lOegVKR.0
- 自分のいうことは正しい、俺には面白くない部分がわかる
なんだこれ評論家気取りか?
全部お前の主観だろ押し付けるような意見するなよ
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:25:39 ID:iARNF8esO
- 煽りとか要らんから誰か体験版の感想書いてくれ…
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:27:03 ID:m1XE8xJU0
- ここはマンセー意見しか書いちゃダメなのか、知らなかった
次からスレタイにちゃんと書いとけばいいんじゃね?
どっちの意見も吟味して買うか買わないか決めればいいだけなのに
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:34:18 ID:by0l/fbc0
- じゃあ、誰も望んでいないであろうセクロスを
見事なまでの原作再現、キャラ置き換えただけと言っても過言では無いと思う。
原作知ってる人なら、「東方キャラでやるセクロス」の一言で全てを伝えられるぐらい。
難易度は特に高いわけではなくEDもアレなので、暇な時に軽く遊ぶべきゲームだと思う。
腰を据えて遊びたい人は間違っても買っちゃダメだ。
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:37:46 ID:bnDwWPI60
- 紅魔城は悪魔城
爆東方幻想郷は爆弾男
ミスチカは公式サイトのssを見た感じカービィかロックマンか?
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:38:18 ID:3R4qSq0Q0
- えっ
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:48:52 ID:utlu5Hi60
- >>487 非常に正論。ただ現実的じゃない。
一つとしてプレイヤーと製作者サイドの違いじゃないだろうか。
例えに乗るが、俺ら客は料理の味を求めたり、もしくは値段を求めたりする。
これは客一人一人の都合だから、論争しても答えは出ない。
自分なりに満足行く答えを出したいのなら、その答えにしたがって
店を起こして、客を集めたら正しい答えと立証できる。
極論、自分で満足いく物じゃないなら自分で作れ、ってことだね。
俺はそうした。
だから自分のゲームを全世界が否定しても、俺は自分で肯定するから問題ない。
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:52:28 ID:by0l/fbc0
- >>497
「不味い」って言う人に対して、
「美味いものの作り方が分からないなら出てけ」は違うだろって言いたいだけだよ。
その「美味いもの」が作れなくて食べさせて欲しいから、足を運んでるんだろうに。
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:56:08 ID:bnDwWPI60
- シェフが客に対して「じゃあテメェが料理人にでもなってみろよ」っていう理屈と全く同じだな
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:01:32 ID:vWoi3BlI0
- 俺が食いたいもん作ったんだけど、余ったから食べたかったら食ってもいいぜ?
まずかったらまぁ、やめといてくれ。
同人ってこうじゃないのかい。>>499みたいなお客さんは商業ゲーム買えばいいと思うよ。
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:06:45 ID:utlu5Hi60
- >>500
それはフリゲ。100円でも客から金取るなら同人、商業関係ないと思う。
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:07:52 ID:bnDwWPI60
- ああすまんw 商業のほうが触れてる期間が長いもので考えが麻痺して一緒くたにしてしまった
確かに同人はそういった形であるべきだろうな
あと同人って利益とか関係なく自分のやりたい趣味等を現実化させたほうが面白いものが
出来上がるという話を聞いた。会社みたいに利益目的で作ると碌なものが出来上がらないという
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:10:52 ID:bnDwWPI60
- >>501
金を取るんだからそれなりに見合ったものを作るべきだよな
まあ万人に受けるものなんてのは存在しないが、少しでも多くの客を惹きつける為にも
良い商品を作るのが妥当
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:14:09 ID:by0l/fbc0
- >>500
どっちかっつーと、家庭菜園で作った野菜の路上販売みたいな感じじゃないか?
完全な善意ならともかく手間賃を要求してる以上、その例えは無理がある気がする。
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:14:55 ID:vblwUGxk0
- いや、べつに
買わなくていいんだよ?
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:15:00 ID:0xnX9kWY0
- 商品じゃなくて作品じゃね
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:19:00 ID:m1XE8xJU0
- でも買わないと不味いか美味いかははわからないだろ
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:19:18 ID:vWoi3BlI0
- そうだな。1000円払ったら1000円分の文句を言う権利があるわな。
商業とは差があるのは確かなんだが、どう例えるのが適切なんだろう。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:21:18 ID:RcCuKePM0
- >>499
そんな漫画があった気がするな
一週間・・・じゃ無理か
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:21:41 ID:utlu5Hi60
- >>502 いえてる。企業の利益目的っていうのは、例えば一つを挙げるとして
「長く遊べる」っていうような点が今の風潮。これはドラクエ見れば分かる。
5時間できっちり終わるRPGの内容を水増しして50時間にするのが現実。
当然ながら5時間のRPGの企画なんて絶対に通らない。
同人では「作りたいものを作る」っていうのに特化しているんだから
こういった商業のダメな点など、もっと考えてみればいいと思う。
あと、変な流れになったからこれで終了。
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:23:11 ID:3qqdlGcM0
- 美少女ゲーも水増し多いしなぁ・・・
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:23:28 ID:m1XE8xJU0
- あと文句と感想を勘違いして噛み付く奴が多いのもな
ここが合わなかったからこのゲームは糞!ってのは間違いなく言いがかりだけど
インターフェース微妙だなあとかもっさりしてるなって感想に
原作再現なんだから文句言うなよゆとりって返す奴が多いのがあ
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:28:37 ID:BPwLoUNQ0
- >>469
それは本家東方やダラ外と同じく「ボス戦を引き立てたいから」だと思う
本家も道中は結構単調だし……
>>495
上でも言われてるけど、ミスチカの元ネタはMystic Arts
ぷよぷよで有名だったコンパイルのCD-ROMマガジンDisc Station Vol.19収録の作品
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:30:52 ID:/mKPVPZY0
- トッパツプランの
あのゲームの完成はいつだ・・・
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:33:42 ID:3Q/EUYpM0
- 全員自分は反論の余地のない真っ当な意見を言ってると思ってるから決着着くわけないぜ
俺も含めてな
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:40:57 ID:by0l/fbc0
- 東方宝嬌旅はどうよ。
ゼルダライクって事で期待してたんだが、流石にまこぱにクラスの出来を期待するのは無理だったのかな。
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 18:53:52 ID:m/X1P8.M0
- 紅魔城、コンティニューの保存ができる1.02aパッチとやらを当てたら
起動するとデバッグモードが立ち上がってゲームができなくなったんだが
俺だけか?w
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:00:10 ID:75wPz6o20
- oh....俺もだ
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:00:28 ID:bnDwWPI60
- >>513
そちらだったか、㌧
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:05:14 ID:m/X1P8.M0
- あ、俺だけじゃなかったか。
そして不具合のコメントつけようかと思ったらすでに記事ごと消えててワラタw
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:24:19 ID:CKFIyzuI0
- >>503
良い商品を作るのが妥当とか頭おかしいな
どんな物作るのも、いくらの値を付けるのも自由なんだよ。
お客さんは素直に商業だけやってろ
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:25:57 ID:4sczeiX.0
- >>521
もちろんそれに文句言うのも自由ですよね
自由を主張するなら相手の自由も認めなくちゃならないんですよ
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:28:24 ID:V94LF0vU0
- えっ
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:29:18 ID:by0l/fbc0
- >>521
そういう言葉は、ただの一つでも物を作って値を付けた人が言うべきだと思うが
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:29:50 ID:SavI5SFc0
- この人何言ってるの?
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:30:03 ID:bWOH2y/E0
- なにそれこわい
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:41:14 ID:CKFIyzuI0
- 病気なんだろ
この手の子には、ゲームや漫画、アニメに関わらないで欲しいな
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:44:38 ID:hyH.BBfQ0
- 紅魔城はパッチェさんをサイファにして
レミリアをアルカードにして
咲夜さんを壁に張り付くキモイおっさん役にしてれば楽しめた
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:44:48 ID:by0l/fbc0
- スレタイすら読めず理解できずな人が他人の心配するってのも、滑稽なもんだな。
東方宝嬌旅買った人はいないのだろうか。
やっぱ体験版だから手を出しにくい?
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:47:38 ID:bnDwWPI60
- ID:CKFIyzuI0
聞くが、>>522の言っている通り、ならそれに対して文句を言うのも自由なんだろ?
同人も商業も感想以外に消費者の批判も取り入れて次に生かすのが常なんだし
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:50:23 ID:2XfOqjkE0
- 同人がどんどん素人の商業活動と化してるな
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:51:20 ID:bnDwWPI60
- >>528
じゃあフランはドラキュラ伯爵ですね、わかります
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:51:56 ID:vWoi3BlI0
- どーでもいいことだけど>>530は>>502と>>503のどっちが本当の意見なんだ?
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:52:46 ID:bnDwWPI60
- >>531
型月は文字通り商業化したし、今の同人は商業臭いのが多いのかな?
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:54:55 ID:R4YAQOZY0
- ホント二次ゲスレはキチガイばっかだな
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:55:49 ID:hyH.BBfQ0
- そう、あなたにピッタリのスレです
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:56:46 ID:KcAdf.sc0
- 東方だってゲームはともかく商業で書籍展開してるしなぁ
>>528
おいおいグラントさんディスってんのか?
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:56:49 ID:bnDwWPI60
- >>533
率直に言えば、その二つが混ざったもの。
「同人なんだから自分の自由に作ればいい。
でもフリーはともかく、販売して金を取って消費者にも使用させるのも目的の一つなら、
一応その消費者にもそれなりに満足できるものを作ってほしい」
ということ。
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:58:19 ID:V94LF0vU0
- 消費者…?
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:01:10 ID:4vGXTWz20
- 「俺が欲しいものじゃなかったから文句言う」のを批判というのをやめないか?
批判も取り入れて次に生かすとかまともっぽい事言ってるけど、その自称批判の内容ただの我侭だよな?
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:01:59 ID:821v2nkA0
- >>492
どの体験版の感想を聞きたいのかな?
具体的にタイトル挙げれば入手した人が書いてくれるかもよ
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:07:52 ID:by0l/fbc0
- >>540
その線引きが人によって違うから荒れてるんでしょ。
キャラの挙動一個取っても、「ストレスが溜まる」って人がいれば「原作再現だ」って人もいて「この動きちょーかっこいい!」って人もいるわけだし。
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:08:55 ID:bnDwWPI60
- >>540
ああごめん。言い方が悪かった。
金を払っているんだから、一応文句を言う権利はあるだろう?ってこと。
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:10:01 ID:1y9VPH4.0
- もうそこらへんにしておきなよ・・・
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:11:50 ID:V94LF0vU0
- 結論
僕のお小遣いは少ないから無料配布してください
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:18:26 ID:OiNf7p3k0
- ちなみに、紅魔城が簡単って人は普段どんなゲームしてるの?
俺は下手なので丁度良い難易度だったわ>紅魔城
メガマリは難しすぎて投げた
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:21:05 ID:hyH.BBfQ0
- このスレの標準はメガマリを通しでノーダメージでクリアできるレベル
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:23:19 ID:hyH.BBfQ0
- ノーミスだった
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:27:44 ID:3Q/EUYpM0
- お前が何言うのも自由だが、お前以外だって何を言うのも自由だ。
反論されるのも他人の意見を認めるのもイヤなら口を噤めばいいのに。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:29:00 ID:vWoi3BlI0
- >>538
やっぱりあんた同人と商業を一緒くたにしてるだろw
金払った人間が文句を言うところまでは同じなんだが、その先は違うよ。
同人は文句があってもそれを聞いてもいいし、無視するのも自由だ。
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:29:32 ID:4vGXTWz20
- >>543
買ってないんじゃなかったのか?
あと「文句を言う権利はある」って正気か?何処をどう考えたら「ここで」文句を言う権利があるなんて考えがわいてくるんだよ
ここは公の場だ、それなりの節度を持ちなよ。愚痴はチラシの裏か友達にでもどうぞ。
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:31:57 ID:P.kSCnvY0
- 金を払ってやってるんだから俺の言う事を聞け
こうですかわかりません
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:45:25 ID:bnDwWPI60
- >>550
>>538は一応、
ショップで販売されているものを買いプレイする → それが自分に満足のいくものではなかった →
公式サイトで修正点などの批判を挙げる → でもそれをどうするかは完全に製作者次第
こういうことを含めた上で書き込んだつもり。
>>551
すまない、場所と節度を弁えていなかった。気をつける
あと東方じゃなくて他の作品の二次を買ったことがあるからああいうことを書き込んだ。それだけ
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 20:53:43 ID:utlu5Hi60
- >>553
いいね、お前さん気に入った。
うちでゲーム製作するかい? その気があるなら調べてコンタクトしてみてください。
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:00:43 ID:vWoi3BlI0
- >>554
簡単に謝っちゃうような人間は仕事ができるかどうかまず疑ってかかるべき人種だよ。
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:02:27 ID:gShfaZHg0
- とりあえずチルノレーシングとAoEの体験版手に入れた人がいたら感想お願いします
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:08:36 ID:B/ZoeCf.0
- そもそも善良でマナーを守れる人間は揉め事を起こしたり相手を挑発したりしない…
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:13:24 ID:utlu5Hi60
- >>555 >>557
いやいや、雇用先がそういうところですからw
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:19:36 ID:vWoi3BlI0
- 仕事しようなんていう勇気はないが、ただ一緒に話せたらいいなって言う意味なら、
>>553となら気楽に好きなことが言い合えそうなのは確か。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:33:55 ID:PBc7UFlQ0
- 紅魔城は浮遊が残念過ぎる・・・。
せっかくマップに普通のジャンプアクションみたいな仕掛けがあるのに
浮遊がアクションとしてのゲーム性を台無しにしてる。
時計塔の歯車とかただの背景と化してるしw
それが東方させたいのか悪魔城にしたいのか中途半端に見える最大の要因。
他の部分の水準が高いだけになぁ・・・。
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:53:04 ID:7nmA4XjQ0
- 浮遊じゃなくて滑空みたいな感じで上方向への移動不可、時間経過で高度低下ってくらいなら良かったかもね
個人的には画面外からの奇襲の多さと攻撃の弾幕化に対して判定が元ネタ並ってアンバランスさも気になった
グラと音楽はいいから本当にもったいなく感じる
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 21:53:35 ID:bXE4JNds0
- 2次創作で個人的に長くやってるのはぱちゅこんだけだなぁ
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:11:29 ID:9Yz3I1qY0
- 文句言う権利もなかったんだな…
バグゲーでも泣き寝入りがデフォなんて
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:15:27 ID:3Q/EUYpM0
- 発言権と発言が受け入れられるかどうかは別だろうに
子供じゃないんだからさ
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:19:31 ID:9Yz3I1qY0
- 上に発言権無いって言ってる人が居ましたんで
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:25:14 ID:WgkDEdY.0
- 「サークルに直接言え」
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:26:26 ID:4vGXTWz20
- バグゲー掴んでバグ報告しても改善されないとかなら、泣き寝入り以外に何ができるんだろうかw
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:32:37 ID:9Yz3I1qY0
- バグ報告の時点で発言権は満たされてるだろ、反映されないなら諦めるしかないのは同意
てめーが言ってるのはバグ報告もすんじゃねーよってレベル
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:37:26 ID:4vGXTWz20
- てめーってもしかして俺か?そんなこと言って無いぞ。
バグ報告ぐらい普通にしなよ、しかるべき所でさ。
ここでするなって俺が言ったのはそれじゃ無いだろ
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:49:55 ID:CtnZEOKU0
- バグやらここが修正されたらいいなーってところをやんわり言うのはいいと思うが
つまらんとか糞がとか一蹴したり暴言とかが問題なんじゃないのか
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:51:59 ID:3R4qSq0Q0
- よし、ほとんどレス読んでない俺が適当抜かす。
・作品のここが良かった、あそこが悪かったを批評するのは当然の権利
・ただし自分の目線だけで作品全体の出来を決め付けるのは未購入者の混乱も招き、すべきでない
・「○○にバグがあるから駄作」じゃなく「○○にバグがあるので注意、作者には報告した」ぐらい言えるとカッコいい
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:10:32 ID:UOAZaj960
- どんな意見も個人にとっての意見だと考えてれば大体なんでもいいよ
総意とか取れるわけも無いんだし
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:49:51 ID:BPwLoUNQ0
- >>546
WiiやDSに移植されたFC・SFCの作品とか、
ロックマン9・グラディウスリバースなど昔っぽい作りのゲーム
メガマリ(ひいてはカプコン作品)は知識>反射神経なので、
本家東方と同じく根気良くプレイし続け、少しずつ覚えていくのが大事
思えば、ロックマン初プレイの2はクリアに半年かかったものだった……
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:14:21 ID:PekjBKmEO
- 紅魔城もっと伝説風かと思ってたけどちがうなぁ
浮遊は確かに残念
二段ジャンプくらいでいいと思う
あと天井高すぎ
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:30:29 ID:GQtbFoh60
- 伝説風にすると・・・
やはり>>528の配役になるか
サイファはパッチェさんかアリスだろう
アルカードはフランよりはレミリアだろう
壁に張り付くキモイおっさん役はナイフを投げるから咲夜さんしか居ない、か・・・
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:40:30 ID:27llkj9I0
- 批評感想何でも自由に言えばいい。
でも製作者への文句苦情はバグくらいにすべき
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:42:26 ID:jC8Z1ssA0
- さすがに製作者自身への文句とかはスレ違いだな
文句言いたいだけなのがいるようにちょっとしたネガティブな感想や批判すらも排除したい奴も同じぐらいいるからややこしくなるんだろう
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:45:50 ID:zPqSumek0
- たまに勢いあるときって100%この喧嘩だよね
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 01:41:03 ID:cwCoZMzQ0
- 1.02a記事ごと削除はHP担当が罠への応急処置で急いでたんだろうと思ったけど
まさか日付変わってもなんのアナウンスも無しとは思わなかった。
修正に時間かかるとしても起動不可能の罠踏んだ人向けになにかコメントだそうぜw
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:23:33 ID:eIU0mRlc0
- ハックアンドスラッシュがこれからどう変わるか妄想しようぜ
多人数前提のフロア、ボスを作りたいような話が
チラッとでてたから作ってくれるかもしれないね
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:25:53 ID:Km8153o20
- 敵ごとに行動パターンが変わるとかダンジョン毎の地形に特色があるDiablo意識した作りなら感動する
が、東方らしさを考えないとなあ
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 02:27:58 ID:hNVt76oM0
- それより潜り直したらある程度敵が復活するようにだね
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 03:20:33 ID:eIU0mRlc0
- 敵が復活するっていうのはほしいな
したのフロアいく→レベル足りない→弱い敵がいないからデスルーラ往復
って感じだったな。一回タイトルにもどれって話だが
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 03:29:01 ID:Ld1QKEuk0
- どかすかのいぬさくやのアホ毛に吹いたw
コミカルにちょこちょこ動いてかわいかった
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 04:58:57 ID:6TEQ8/ME0
- 途中のパッチあげちゃったのか
そりゃ不具合出るわ
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 05:16:24 ID:1MVDsZWQ0
- 1.02aの修正版来たね
さすがにこの時間はDL速いわ
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 05:18:07 ID:6TEQ8/ME0
- リンクは1.02のままで1.02aじゃないみたいね
変えたらダウンロードできたけど
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 08:07:04 ID:UWn3ahW20
- >>574
7面は飛翔を使わなくてもクリアできる。
悪魔城みたいな遊び方をしたいなら飛ばなければいい。難しいなら飛べばいい。
あと話の展開で紅魔組と萃香がサポートにならないのはいいとして、アリスはディスられてるの?
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 09:44:12 ID:3/mdz4H60
- 紅魔城は飛翔封印の方が面白いよねえ。
飛ばなければ道中の敵配置もかなりしっかりしていると思うし。
本家(悪魔城)よりも動作が機敏だから慣れるとバシバシ進めて気持ちがいい。
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 09:53:07 ID:4qC8QtXA0
- 正式ファイル名は koumajou_1.02apatch.zip か
リンクに騙されてまた1.02をDLしてたよ
中の人も大変なんだろうがそういうミスリードは痛い
1.02aはサイズがたったの210KBだから
初期状態の場合は1.02を適用した上で1.02aを追加適用するって事だな
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 12:46:05 ID:3/mdz4H60
- あー本当だ。
サイズが馬鹿でかい上にコンティニューも上手くいかないからおかしいと思ったら。
コメント欄に書いてあったんだね。
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 21:15:43 ID:uGr0sQuA0
- 飛翔と歩行時の当たり判定をどちらにでもいいから合わして調整してほしい
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 21:52:34 ID:EOLoy3IQ0
- 悪魔城っぽい東方なのかゲーム性まで再現したパロディなのかはっきり分けてよかった気がする。
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 03:07:09 ID:bRr0tC8M0
- にしても採掘場ほったらかして大丈夫なのだろうか、何か出そうな予感
続編フラグか?
個人的には全ボスは東方っぽく数ゲージ形態変化(スペル使用)があってもよかった
復活もボス戦のみその場復活でも(でもボス体力ゲージは回復)
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 12:27:37 ID:zaxyORgM0
- 誰かAoE手に入れた人いないの?どこ行っても感想がないんだが。
- 596 :どかすか:2009/08/21(金) 16:46:31 ID:v0a7cpKE0
- そんな中、一人どかすかを楽しむのであった
つい十字キー二回押してステップしようとしてしまう・・・
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 17:48:49 ID:.nYrxHtA0
- チルノレーシング体験版の感想誰かお願い
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:28:07 ID:TqA0tJrA0
- 荒れてるときしか伸びないスレである
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:46:20 ID:G4GFBQC20
- >>596
よう俺
いつかどこかで会うかネットパッチ出たら一緒にやろうぜ
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:10:53 ID:v8WaDzZc0
- 全くもってその通り
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:04:16 ID:Vh9GPbz.0
- 原稿落としたようなもの
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:22:19 ID:336Rzo6U0
- そういえばヴァーレントゥーガの改造で東方二次創作って誰かやってる?
改造が簡単な割に本格的なSLGが作れそうだけど
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:23:08 ID:7SYl28wA0
- 東方ファーレンなら1年くらい前に大規模なの作って随分話題になったが…。
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:24:44 ID:336Rzo6U0
- ああ、それのリメイク作品が出たんよ
RTSになってる ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02333.html
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:30:47 ID:2Jtsxi0k0
- 東方ファーレンって数ヶ月前にEx付いて更新入らなかったっけ
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:38:14 ID:336Rzo6U0
- まぁテキストファイルをちょいちょい弄るだけでぱちゅこんみたいなのが出来るみたいなんで
やるなら複数名で適当にデータ共有した方が楽ちんかなと思って。
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 01:45:06 ID:71sIQyFM0
- この手の物は各人が気分でどんどん改造していくのが合ってる
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 03:39:11 ID:IaWQbgps0
- AoEはさすがに体験版の動作試験版なので未実装が多かったけれど
なかなか面白いゲームだった
C77までにキャラクターの特殊能力とネット対戦の実装を目指すそうな
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 04:24:47 ID:/H7ViMx60
- >>608
AoEのどのあたりまで実装されたの?
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 06:52:47 ID:TYVTb0Kg0
- East Emblem(体験版) ってFE風のシミュRPG って買った人いる?
出来れば感想聞かせて欲しい・・
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 11:27:03 ID:IsQqpkao0
- >>610
とりあえずまだ途中までしかやってないけど、システムはFEをしっかり踏襲しているし、
ゲームバランスもけっこうよく調整されていると思う。
戦闘アニメはマップのみだが、テンポが良くていい感じ。
ただ武器やクラス名にFEそのままの部分があって、
霊夢が鉄の剣を使っていたり、美鈴のクラスがソシアルナイトだったりするはちょっと違和感を感じた。
そんなわけで個人的には完成版にかなり期待している。
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 11:35:35 ID:TYVTb0Kg0
- >>611
ありがとう。コミケには行けないのでウェブ体験版待ちなんだが、普通にFEしてるのね。
ちょっぴりFEキャラを期待してたけど公式でキッパリ否定されててワロタ 少し悲しいが、まぁ著作権的なものもあるからだろうけど
FEパロ(妖夢がキルソ剣士ポジションとか)もあるから期待やね。
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 12:09:00 ID:IaWQbgps0
- >>608
組ごとの固有ユニットが3キャラ
汎用白(村人)が設置できるのが
家・製造所(畑?)・赤、青、緑の魔法陣(戦士育成所?)
時代進化
E・N・H・L
固有ユニットの強化は一応Lまで出来た
資源は
魔力(木)・酒(食料?)・信仰(石?)・得点(金?)
敵勢力全滅でクリアかな?
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 18:30:41 ID:336Rzo6U0
- >酒(食料)
これはまだいい
>信仰(石)
どんな防御施設が建ち並んでるんだよww
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 18:35:46 ID:PTchXzkw0
- 幻想郷では常識にとわられてはいけません
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 18:44:47 ID:D6HeIxDw0
- 掘ったら信仰が出てくるのか…
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 18:57:19 ID:2X7RDlSs0
- チルノレはどんな感じなんだ・・・
一切レスないとか売ってたのかどうかすら怪しい
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 18:58:04 ID:6aE/TSjY0
- 家建てるための資源が魔力50だったりするんだろうかw
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 19:38:18 ID:fhLzDN.s0
- >>617
体験版未完成、動作確認のみ、後日追加パッチ配布
って聞いた
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:16:22 ID:SQYPXQJQ0
- AoEのページを教えてほしいぜよ
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:24:59 ID:D6HeIxDw0
- ニートピア
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 21:16:27 ID:vt2QcA1E0
- >>620
ttp://www.microsoft.com/japan/games/age3/
ん?間違えたかな?
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 21:40:56 ID:z4ywBFKk0
- 本当に今更な話だが
東方大問題のスタンプコンプの条件がわからない
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 21:57:13 ID:PTchXzkw0
- そいつぁ大問題だ
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:25:54 ID:qz7P/vpQ0
- \どっ/
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 22:29:56 ID:z4ywBFKk0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: ::::::::: :::::::::::::::::::: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
; :::::::::::::: :::::::: ::::::::::::::::: ::::::::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
;::::::::::::::::::: ::::::::: :::::人:::: :::::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ::::::::::::::::: ::::::: :::::人:::::: ::::: ::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::: :::::::: ::::::人:::::: ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::[ ( ( \::::::::/ ( ノ:::::::::::::::::::::::
::::::::::ノ 人 ノ;;;;;;::::::::::::::
ヽ:::::ノ ヽ、 ノ;;;;;;;::::::::::::::
ヽ::ノ 从1::: l:::::l 冫 ニコッ
l::[ 一ノ 州从 l:::l 丿
(丶 ソヾ \__、 T ノ
1リ -=・=- 火 -=・=- ノ
リ ⌒, 、 |;;;;\⌒.ノ リ`
l : |;;;;;;;:::::: ;/1
ト _ ._ l:.::::::::T r' l
.ヾ:: イ Y イ ′ / l
ヽ トェェェェイ;;;;; / イl
lヽ ェェ / / l\
- 627 :613:2009/08/22(土) 23:46:04 ID:Hjmq42qQ0
- ごめん間違えてた
訂正:製造所→醸造所
あと信仰は分社から
ちっこい神社グラ
人口の上限は試してないので判らないけど
家建てるごとに+5 本拠で+10
初期20
主人公組
霊夢・萃香・魔理沙
紅魔館組
レミィ・咲夜・フラン
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 08:45:25 ID:dziBrnUE0
- 紅魔城やってみたが当たり判定がよくわからん…
どうでもいいけど東方二次創作ゲーで元ネタとなるゲームがあるヤツって
今までどんなのあるっけ?
紅魔城→悪魔城シリーズ
まりさの鍵→ソロモンの鍵
メガマリ→ロックマン
くらいしか知らないんだが
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 08:48:10 ID:aKVXPAXg0
- 元ネタのない同人ゲー作れるアイディアマンなんているのか?
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 08:50:37 ID:4j2.Xht60
- たくさんいるよ。数を探すならフリーゲーム紹介サイトとか行くと良い
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:10:47 ID:fEPa4V0I0
- 東方二次で元ネタありだと
マリサランド→マリオ
マリサワールド→マリオワールド
マスターバーナー→アフターバーナー
マリランカー→スペランカー
東方大運動会→熱血行進曲
爆東方幻想郷→ボンバーマン
幻想砲劇詩→ランパート
戦国幻想郷→戦国ランス
チルノクライマー→アイスクライマー
東方サッカー→キャプテン翼2
密会緋萃伝→東方萃夢想&緋想天ほか
ざっと思いつくくらいでもこのくらい
しかし魔理沙率高いな
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:22:42 ID:Y2THgtXU0
- 東方琳榔華→ぷよぷよ?
何かぷよぷよよりも近いルールのやつがあれば教えてくれ、元ネタなしとまではいかないような気もするし
>>631最後
東方・・・二次・・・?
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:25:02 ID:H6znEZco0
- 同人ゲーって二次じゃないの?特に問題は無いように見えるけど
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:38:39 ID:QQZ/74Vc0
- Necoro'n Dash→バルダーダッシュ
ユックリン→パックマン
早苗の妖怪退治指南→奇々怪界
東方どろっぷす→ぐっすんおよよ
東方防衛軍→地球防衛軍
チルノでポン→パネルでポン
groovy ちるの→GROOVYアーチェ
Acceleration of PATCHOULI→スグリ
こうやって挙げるとキリがないな
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:41:30 ID:5ka3XsvU0
- >>632
パズルファイター
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:41:30 ID:oMfanHCw0
- 東方の迷宮も元ネタあるんで無いの?知らんけど
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:42:18 ID:5ka3XsvU0
- >>636
ベースは世界樹の迷宮だろうね
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:44:41 ID:VzJZ.e9M0
- でも中身は別物だよな
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:50:01 ID:QLs8rJw.0
- >>636
作品自体に元ネタはないんじゃない
パクリ要素は随所にあるけど
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:13:38 ID:gn.WURCY0
- ラグランジュポイントのオレギが出てきてうれしかった
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:27:37 ID:Pqwar8SY0
- 世界樹に似てる部分は町のメニュー部分くらいだったと思う
ttp://sekaiju.atlus.co.jp/concept/concept01.html
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:31:46 ID:ugQBWpYU0
- 東方の迷宮13階から敵の強さがインフレしだして
雑魚戦もままならなくなって積んだ
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:39:26 ID:Usldvpag0
- なに元ネタどおりじゃないか
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:50:12 ID:Pqwar8SY0
- 元ネタの世界樹は倒す順番とか使うスキルを考えながらやれば半分のレベルでも何とかなったような
逆にボタン連打なんかしたらレベル高めでも全滅するけど
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:23:30 ID:DuzJItHA0
- 東方の迷宮はランス6
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:29:19 ID:PhqTppJY0
- で、キャラクター借りただけでシステムはオリジナルなゲームって何かある?
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:35:44 ID:KDsZajvI0
- >>645
そういえば色々似てるな
TPとか
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:14:41 ID:F1MrAHK.0
- >>646
東方烈華伝
東方幻想連鎖
とびまりさ
東方戦騎譚
スカーレットマイスタ
ぱちゅコン
サナエチャレンジ
この辺はどう?古いのばっかになってしまったが。
ぱちゅコンは若干TD入ってるけどほぼ別ゲーかなと。
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:33:02 ID:H/tnJ3Gs0
- いーあるめーりん→イーアルカンフー
東方エクスプローラー→ダンジョエクスプローラ
逆転東方→逆転裁判
とびまりさは、とびでばいんか
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:42:12 ID:6PypiMzk0
- まりさとありす→マリオとワリオ
キノコでごはん→モノポリー
ばいなりぃすわちるの→バイナリィランド
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:43:14 ID:H6znEZco0
- ちょっと上にあったのだと
East Emblem → ファイアーエムブレム
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 15:21:16 ID:Jjs2SNIw0
- 同じく最近出たのだと
Mystical Chain→Mystic Arts
か。まあ紹介ページでも語られてるように大分アレンジ入ってるけどね
>>648
東方戦騎譚はゲイングランドが元ネタだぜ
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 16:32:39 ID:0EsFY8v.O
- 四倍剣はオリジナルかな?
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 18:09:50 ID:N2AcYwPE0
- 思いつく限りでは以下の通り
・パロディ
幻想郷 Tower Defense → Tower Defense
東方萃氾紀 → レミングス
MARIPPY → MAPPY
Dr.YAGOKORO → ドクターマリオ(システム逆だけど)
東方スプリンターセル → スプリンターセル
河童ニットリちゃん → 忍者ハットリくん
・オリジナル
中国すかるぷちゅあ等、MARIPPYとDr.YAGOKORO以外のちびたみのFLASHゲーム(⑨トレと姫庭球のシステムは一次)
東方小遊楽シリーズ
東方掃除紀
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 19:25:45 ID:2SUDTnzo0
- パロディというより、ジャンルとして不思議のダンジョン系の二つもオリジナル
空夢匣は属性絡みのシステム
もみだんはシステムの元自体はイヅナだが、ほぼ別物になっている
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:24:35 ID:CD7bxBP60
- 逆転東方2の4話のさとりに対する尋問で、文が「共通項を持つ証拠品をつきつけてみよう」って言ってたけど
その証拠がなんなのかさっぱり分かりません
総当たりでやっても展開無しなので誰かヒントでも教えて下さい
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:40:32 ID:1NymKVqg0
- >>648
烈華伝はバトルバがベースっぽい気がする
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:11:23 ID:vvQXnomc0
- >>656
さとりの証言にとある人物について語っている所があったはず
共通項はその人物
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:21:40 ID:gn.WURCY0
- やっぱ東方冥異伝がオリジナル作品として最高傑作
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:29:25 ID:lf6jL4fA0
- えー
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:46:48 ID:2SUDTnzo0
- シナリオ最悪、バランス調整は弱体ばかりとまさにMMOのような混乱期が一番面白いゲーム
それが収まればただのクソゲーである
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:53:21 ID:aLl6hvEk0
- >>656
その部分は全部待ったしてからじゃないとつきつけるフラグが立たないのが悪質
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 22:01:36 ID:CD7bxBP60
- >>658
ひょっとして人物をつきつければいいんですか?
それとも証拠品ですか?
教えて君でスマソ
もう少しでクリアできそうなんす
- 664 :663:2009/08/23(日) 22:11:56 ID:CD7bxBP60
- やっとわかりました
ご協力ありがとうございました
最初の1巡は全てゆさぶってから2巡目で証拠品だったんですね
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:01:59 ID:oMfanHCw0
- 東方戦術精とか落日はオリジナルッぽい。でてもいねーけど
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:20:47 ID:wTCZS0iE0
- 今更言っても仕方ないけど四倍剣はシナリオ面なんとかすれば面白かったのにな・・・・
基本システム自体はいいのだけれど
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:31:29 ID:VC8ZN/uI0
- 幻想郷どかすかウォーズがガンダムvsガンダムあたり
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 01:51:18 ID:CFYNjMic0
- さなかいって誰かやった人います?
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 02:12:50 ID:K1MZD2XA0
- 早苗介護日誌?
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 03:35:20 ID:AZK7zPgQ0
- vsシリーズといえば黄昏は東方でひデブみたいなのは作らんのかなぁ
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 03:37:54 ID:lA1Q35mw0
- 非想天則でいっぱいいっぱいなんじゃないだろうか
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 03:38:12 ID:HY3SfqyU0
- 実は今、うみねこデイブレイクとか作ってる気がする>黄昏
東方デイブレイク的なものを作るとしたら最大の問題はCVだな
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 03:39:19 ID:LEbggLLg0
- ソフトーク
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 03:48:00 ID:AZK7zPgQ0
- 東方のナンバリングタイトルならともかくマリサラみたいな完全二次ならCVあってもそんなに気にしないけどなぁ
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 03:48:57 ID:W1UXOO6Y0
- パチュコンみたいな声ならどこからも苦情こないんじゃない?
アレが人の声かは知らないけどかわいいよね
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 04:02:24 ID:bgB306I.0
- softalkに喋らせるとゆっくりデイブレイクになるぞ
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 07:06:16 ID:wqzV2j7w0
- なんという処理落ち環境
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 09:46:02 ID:DOTqQ/Yc0
- どうぶつの森みたいな声でいいんじゃないかい
マスタスパク
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 10:26:33 ID:GDxEq/oU0
- 男声使えば苦情は来ないに違いない
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:23:28 ID:AfXvlvtY0
- 賛否両論はあるけれど二次創作なんだからもっと界隈全体で寛容になっていけばいいのにね
二次創作としドラマCD出してるところもではじめてることだし・・・・
本音はわからないけれども神主は別にアニメに反対してるわけじゃなくて
神主がアニメ化に協力するとなると多くの時間を割かれてしまうからそれはないといってるだろ?
レポ見て俺の解釈だが
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:44:10 ID:8mJZM5h20
- 絵:ZUN
音楽:ZUN
プログラム:ZUN
CV
霊夢:ZUN
魔理沙:ZUN
咲夜:ZUN
これなら文句でないな。
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:52:48 ID:CFYNjMic0
- そりゃもう二次ゲーじゃないな
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:56:55 ID:WIFVDxvI0
- すぐにCV当てる現代の風潮がキライだな
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 11:59:36 ID:dmPL63t60
- 別に掛け声くらいならいいんじゃないの?
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:13:36 ID:reayZm4w0
- まぁ黄昏の方針として声は当てないんじゃないの
当てるつもりなら芋の時につけてるだろうし
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:16:49 ID:DOTqQ/Yc0
- 神主は付けようって言ってたけど結局黄昏が遠慮したんだっけか<萃夢想
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:47:10 ID:.M6cHeqE0
- 元ネタどおり全員ロボでいいよ
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 13:02:17 ID:7JrzZq2U0
- >>686
逆逆。神主が声はあまり付けたいと思わないって
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 13:11:52 ID:VEU0mvhc0
- >>688
>>686で合ってるはず。
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 13:24:56 ID:f42XCNzA0
- >>686,688
つかどっちが本当でも良いんだけどそれのソースってどこなの
完全に既成事実として語られてるのに一度も出所を聞いたことがないんだけど
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 13:31:24 ID:reayZm4w0
- なんか日記だっけ、で語られてたのを見た気がする
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:05:10 ID:OuvvMGFQ0
- この手のは大抵日記か旧掲示板か講演会かインタビューだから頑張って探せば出てくるよ
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:08:35 ID:DOTqQ/Yc0
- すまん散々漁ったが出てこない<発言
まあ俺が出しちゃった話題なんで元の流れに・・・
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:11:52 ID:f42XCNzA0
- >>691-693
いつもこうなるんだよな
ただの都市伝説じゃん
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:22:58 ID:reayZm4w0
- 別にドッチでもいいんだけどね
黄昏がつけない方針なのは変わりないし
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:25:07 ID:DOTqQ/Yc0
- あったわ
> 投稿日 2005年1月18日(火)22時31分 投稿者 ZUN@管理人 [pl592.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp] 削除
> >萃夢想ですが、やっぱり格闘ゲームには声優が欠かせないと思います。
> 最初、私も提案してみました。声が持つゲームの面白さも考慮しないといけないからです。
> まぁ、イメージや必要性の段階で没になりましたが。
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:09:09 ID:rlAjVRxM0
- まぁ付いても付いてなくてもどっちでもいいどうせ買うし
なぜ付けたしとかいいつつ一週間で慣れるし
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:13:33 ID:/s4w0bPk0
- ______〉 ●¨ヽ、,r=.、
,..=ノ´ ¨¨'''ー=、l ===z、_ ●ノ
_,.< / .i 、 ヽ、 `ヽ .j`ヽ
. / l l ヽ ヽ `''ー=、==''、 ヽ
,ィ´ , j l. lヽ ヽ ヽ ヽ ヽ | 〃
. ,.' / , ,' .ハ l、. ヽヽ、ヽ ハ. ', ヽ.l ハ | か 二 て
/ // .l 八 lヽ, .ハ ヽ、ヽ l .l i l lヾ ハ | よ コ め
. | i l l i! l l .l l ヽ><´ ̄ヽ、 ト.| l lヽ l ヽ .ハ | ! チ ぇ
. l l l .i! l_ハ .| ヽ ´ . ヽl _,..ィ=zレ-i .l l .l. ', ヘ | ュ :
. ,' l i;ィ''1ヽiヽl ヽ ァ''ヘ示り¨Vトj _ j l ノ .l. ハ ∠ 〃
. ノ ヽ lヽ;ハィf≧Zz `ニ´ 八f´  ̄| !l l ハ \____
../ i ハlヽ .l )' iハ. 弋シ | | l .l ヽ
ノ .l l i ヾl l l`、 '´ ' ハ rfl .l .i l ヽ
r l i j l .ノ l .ハ ,ィ' .〉='''¨〈 ,jl lヽ
i .ハ j /i .l/ ヽ ヽ、 ´` / | / l l / l .j `ヽ
' ノ .∨./ .j / j、 >z、_ / __」ノ..__ Vl. ノ l __/
.j,/ /ノ ノi . ハ´ フ¨'''''''''''==i!j='ー'¨´__>z__
ノ ノ '' _ノ ノ .ノi _z=j // ヽハ /ヽz、  ̄
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:14:21 ID:OuvvMGFQ0
- もうAAできてるのか
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:46:23 ID:gDMfQF9g0
- MysticalChainってノーコンクリアじゃないと
グッドエンド見れない?
マリアリでいってパッチェさんの初見殺しでやられたのだが
また二時間ほどぶっ通しは辛いぜ
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:53:07 ID:M./M3EFM0
- 通常ルートのみプレイ可能
隠しルート未実装(今秋アップデート予定)
と、なってるがそれのことではないのか?
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:58:59 ID:gDMfQF9g0
- >>701そうだと信じたいのだが。
というか全コンビはともかく
全難易度クリアは何時間かかるのか
考えたくもない長さなんだ
やるなら気合い入れなければ。
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:15:51 ID:Grc83u.E0
- 暴恋娘のweb体験版はまだかしら
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:28:45 ID:K7JF56IQ0
- 暴恋娘体験版はいままで体験版ださずに動画でしかアピールしてなかったのがわかるひどい出来だったから困る
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:33:53 ID:AfXvlvtY0
- >>704
詳しく書いていいぞ
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:47:10 ID:K1zQ3aBk0
- >>702
ノーマルノーコンしてきたけど
何も変わらなかったよ
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:53:43 ID:gDMfQF9g0
- >>706
おお、それはよかった
少しだけ気が楽だぜ
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:57:35 ID:K1zQ3aBk0
- どうでもいいけどミスチカ1周1時間だとして
3パターン全難易度だと12時間^q^
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:39:04 ID:Grc83u.E0
- >>704
詳しく聞きたい
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 19:05:49 ID:SetUhQswO
- もう全員声優若本でいいよ
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 20:08:53 ID:K1MZD2XA0
- ゆうかりん好きのおれが喜ぶ新作は夏コミにはなかったのか
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:50:51 ID:R1pR3CDk0
- 東方ポケット戦争の追加パッチ近期配布だとよ
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:56:07 ID:2CQBPu460
- 息長いな
でもどうせまた誰か脱ぐだけだろ
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 23:04:56 ID:n/pwggAs0
- >>711
よし、一緒に巣に帰ろうか。
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:02:10 ID:LAZL84qk0
- 東方ポケット戦争の追加パッチと聞いて未完童話のHP見ようとしたら
カスペルスキーではじかれるんだが
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:03:34 ID:5CvAIWyc0
- どうせ誤爆だろ
確か台湾のサークルだし
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:13:37 ID:.OjVcZBQ0
- ノートン2009では安全となってるな
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:43:53 ID:yAf53xYgO
- ポケット戦争追加キャラアリスだっけ?
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 09:32:58 ID:d4bO.oHE0
- 紅魔城2面の乾坤の血族っぽい曲は
The Grimoire Of Aliceのアレンジにして
ボスをアリスにしたら良かったかもなぁ
非想天則のThe Grimoire Of Aliceを聴いてたらそう思った
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 15:57:22 ID:dFZ0IJb.0
- 紅魔城の音楽やってる柳さんは商業でもやってる手前
アレンジはもうできないんじゃないの?
今回も全部オリジナルだし。
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 16:15:36 ID:.OjVcZBQ0
- >>720
曲いいよね
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 16:38:12 ID:znoN3twY0
- 紅魔城のサントラ出ないのかな
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:15:46 ID:CIvoXkFY0
- もうちょっとはっちゃけてもよかったんじゃないかなぁとは思うが・・・
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:34:22 ID:aEMK0h2U0
- >>723
どんなふうに?
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:50:46 ID:CIvoXkFY0
- パロディ要素強めでも、ってこと
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:00:25 ID:Dmu8Y0xI0
- 東方アレンジではないけどドラキュラアレンジではあると思う
アレンジというかパロディというかオマージュというかさ
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:01:00 ID:nHUU.Mdc0
- パロは諸刃の剣だからな…。黄昏のあれはちょっと引いた
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:03:39 ID:Gs5sVlcE0
- アレはなんかアレンジとしてもパロとしてもイマイチだったからなあ
ぼくらの非想天則はいい感じだったのに
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:10:42 ID:Goa.P5rk0
- せっかく悪魔城二次として申し分ないマップの作りこみしてるのを台無しにする
飛翔とかで東方要素出すくらいならサブウェポン導入してそっちで東方らしさを
だせば良かったのになぁと思う。
斧みたいな放物線を描く陰陽球とか聖水的なプチ封魔陣とかナイフ的なニードルとか
けっこうアレンジしやすい要素だと思うんだがなー
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:12:45 ID:aEMK0h2U0
- >>725
パロディ要素を強くすると面白くなるの?
ニコニコなんかで「ちょwwこれって○○のパロじゃねーかww自重しるwwww」
みたいなコメントが出るのが面白いと思うならどんどん作ればいい。
紅魔城のゆっくりはコナミゲーの隠れお助けキャラみたいで良かった。
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:36:15 ID:Dmu8Y0xI0
- >>727
ちなみにどれ?
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:40:50 ID:0BiDNMMM0
- 霊夢3Rで夢想天生を発動させる・・・
ちょっと時間かかった上にパッとしない
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:45:23 ID:RHlquLIU0
- 紅魔城はサポートの種類増えればもっと面白かったのになぁとは思う
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:45:56 ID:lg0TuWME0
- 元ネタを知ってる事を前提でやられても困るがそれでなければ害はないしどんどんやればいい
格ゲは同人に限らずともパロディ・オマージュ・リスペクトのバーゲンセールだからな
某デコ助野郎の件くらいじゃなきゃ引くに引けない状態
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:49:04 ID:Gs5sVlcE0
- あのパロ自体は別に気にならなかったけど肝心の出来がかなり微妙というか酷かったのがアレだった
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:54:14 ID:IROehEs20
- いっその事EXのサポートはフランちゃん
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:00:37 ID:THsmPxKM0
- 誰倒しにいくのよw
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:01:51 ID:.OjVcZBQ0
- 本気を出したルーミア
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:06:04 ID:gPWrNd7gO
- 暴恋娘の感想が気になるんだが、まだだろうか…
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:21:27 ID:DkLciSe.0
- うぜぇ
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:23:40 ID:NbG.QoZgO
- 悪魔城っぽい曲というだけなら東方にもあるからねぇ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:08:50 ID:UAoFn6d60
- しかし
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 02:01:17 ID:nM7HevtY0
- 緋想天のレミリア曲の事かな<悪魔城っぽい
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 02:11:11 ID:5OGwzf9w0
- 非のフラワリングナイトも月下以降のノリに近いかも
あと、月時計のサビはBloody Tearsっぽい
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 03:44:34 ID:G3dfsqpY0
- 月時計のサビはBloody TearsじゃなくてHeart of Fireじゃね?
あのサビに夜の鳩山を飛ぶを組み合わせれば完全にそうなるような・・・
つーか紅魔館自体がかなり悪魔城臭(ry
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 08:47:26 ID:eg4r5X9o0
- 神主って二次創作ゲーやってんのかな?
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 09:22:22 ID:lla03rDw0
- 東方サッカーはやったのかもしれんな。
求聞史紀的に。
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 09:51:56 ID:lYF41YM60
- ゲーム機の使用法が判らず、とりあえず用途が遊具とだけしか判らないから
幻想郷ではボール代わりに使われてるらしいな
メガドライブでシュートしたら名前が強そう
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 15:48:44 ID:Bfwh49SE0
- ゲーム機の形を見て蹴るものだと判断するってのもすごいなw
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 17:20:53 ID:12g8zHA60
- 俺なら鈍器のようなものだとしか判断できないな
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 17:48:13 ID:Rg2iaPII0
- ミスチカのパチュリーのラストスペルってどう対処すればいいんだ?
画面全体攻撃始まるとよけきれないし、スペカぶっぱなして速効で倒すしかないのか?
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 17:54:35 ID:amMmfTE60
- 実は全体ではない
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 17:59:14 ID:0zViyjZ60
- ルイージネタで早苗マンションとか早苗屋敷とか出ないものか・・・
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:03:31 ID:MLS6285Q0
- お前そんなこと言うと早苗ファンに狙われるぞ
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:04:28 ID:Rg2iaPII0
- >>752
スペカに頼らないで倒すことができた。サンクス
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:21:42 ID:0zViyjZ60
- >>754
何で?早苗=ルイージなんてもはや定番じゃん
ファンは現実から目を背けるから駄目なんだよ
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:31:02 ID:r8PT6oEE0
- 紅魔城伝説のアリスってどうすればいいの?
本体の突撃避けられんわ人形消しきれなくて十字加速弾直撃するわ
マップ狭くてそもそも通常弾避けられないわで泣きそう…
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:36:39 ID:GxqizeWI0
- >>757
避けずにとにかく鞭当てる。赤い人形の弾は痛いので、赤い人形でたら
魔理沙攻撃で人形落とし優先。1.00だけど体力フルならこれで勝てるよ。
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:56:23 ID:yyFyPPAI0
- 最新版なら本体に当たって無敵時間を稼いでゴ リ 押 し
飛び道具の方がダメージデカイからね
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:01:07 ID:C6ftAxFsO
- >>756
お前さんがそう感じるのは個人の勝手だし、思っているだけなら何の問題もない。
ただ、それを言うにしても上から目線の小馬鹿にしたような挑発じみた言い様はよくないよ、ファンとかそういうの抜きにして。
ルールとしてじゃなくて、マナーとしての問題な?
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:03:54 ID:ez5YnlzU0
- ここが戦場ならお前の足は吹き飛んでるぞ
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:05:23 ID:XvoCwmLc0
- もう駄目ねその戦場
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:08:10 ID:XtQYswt20
- >>756
思い込みが激しい子は、ゲームやアニメ、漫画に関わるのは止めろよ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:09:36 ID:51lQYg.M0
- だ、誰かモルヒネを
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:14:09 ID:3BtLSnH20
- 二次ネタ嫌う奴もいるけど好きな奴もいるんだから
どっちも気にするなよ
嫌いならスルーすればおk
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:22:11 ID:rP4PrJkQ0
- でもそれってお前らは我慢しろよ、俺達は好きにやるからってかなりわがままだよな
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:26:46 ID:ez5YnlzU0
- ここまで俺の自演ですた><
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:32:29 ID:GdmTH76.0
- >>766
いらなければ買わなければいい
売れなきゃ困るのは作った側だからせいぜい困らせとけばいい
俺好みのアレを作れとかどれだけワガママだよ
お前が作るか金だして作らせるかすればいいんじゃね
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:44:34 ID:56qmH2bQ0
- 好きにゲーム作るのやらネタ考えるのはいいと思うが
>>756のような俺が基本だみたいな子がいるから困ってるんじゃないの
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:49:35 ID:jxPmS/uc0
- まぁ「自分の常識(認識)=世間の常識(認識)」と思い込むオタは昔からいるからな
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:51:31 ID:lS77EgeQ0
- なんだ、結局こういう流れのときだけか、伸びてるのは。
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:51:41 ID:wd4nwXos0
- >756
声の大きいもの勝ち
がんばれがんばれ
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:56:30 ID:HNZE.AXg0
- 口だけじゃだめだろ
作ったもんが一番強い
作らない奴はどうあがいても口だけだからな
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:56:40 ID:0zViyjZ60
- 俺がKY発言したせいで荒れてしまい申し訳ない
半年ROMってる
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:58:42 ID:12g8zHA60
- ↑
- 776 :童貞:2009/08/26(水) 19:59:18 ID:lS77EgeQ0
- です
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:08:06 ID:jXnq3AHE0
- お前らネタをネタとしてうんたらかんら
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:10:18 ID:XvoCwmLc0
- まぁそいつ星スレでもルイージとか言ってるし
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:18:11 ID:fIcP8YkI0
- ルイージだろ?
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:32:27 ID:ehRomFpA0
- 色だけでルイージ扱いカワイソス
どっちかといえばワリオなのに。あれ?
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:35:18 ID:0zViyjZ60
- ・髪の色
・服装がほぼ霊夢の色違い
・扱われ方
これだな
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:35:50 ID:rP4PrJkQ0
- 1時間もROMってられなかったな
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:43:09 ID:12g8zHA60
- >>781
よし、コテハンつけようか。
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:45:24 ID:ez5YnlzU0
- ここまで全部俺の自演なので無視してね
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:46:03 ID:0zViyjZ60
- いやいや俺の自演でもあるからごめんね
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:57:32 ID:WnkTAutAO
- さなえちゃんは囚われてしまった!体験版をやった。電波な雰囲気は凄い好きだ。
しかしなぜ作者はマインドシーカーを元にしたんだw
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 21:12:02 ID:GxqizeWI0
- 起動1日目にして、スカーレットシンフォニーやることが無い
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 21:22:26 ID:ez5YnlzU0
- タイムアタックとか
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 21:28:02 ID:56qmH2bQ0
- 某スレでTAやってる人とかいるね
20分切れるらしい
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 21:31:25 ID:1AwTJytk0
- 1・2・7面の1UPを探すとか。あるのか知らないけど。
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 21:36:32 ID:wFJDDWh.0
- ムッムッホァイ
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:43:48 ID:2tEg3F.s0
- 紅魔城伝説は難易度調整そのうち来ると思う。
現状じゃあゴリ押しゲーで、2,3回クリアしたら飽きるもん
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:48:36 ID:0ZtjCXwU0
- お客様精神キモいでつ
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:55:52 ID:aBvJBfow0
- すぐ飽きるっつーかやることなくなるのは事実だけどな
まぁあのクオリティだし十分といえば十分だが
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:07:22 ID:d8nCK6Pc0
- 高難易度で下手に売れると、俺がクリアできないゲームはクソゲーって暴れる人が出ると思うがね
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:09:19 ID:IcOCla3U0
- なんでそんな馬鹿なんかのために気を使わなきゃならんのだ
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:19:18 ID:2tEg3F.s0
- でもクリアできない人はプレイ動画で楽しむってのはダメなの?
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:20:27 ID:DN4PBgBc0
- 2,3回クリアしたんじゃないのか
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:22:16 ID:NXG.BaiM0
- >>795
メガマリとかマリサラは荒れなかったの?
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:26:34 ID:aBvJBfow0
- ただ理不尽なだけの難しさじゃなく面白い難しさなら何も問題は無いだろう
売れるってのはそういう面白さがあるからだしな
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:39:56 ID:I8avC/pA0
- 理不尽じゃないのにすぐ理不尽理不尽言うやつもいるけどね
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:41:06 ID:1McQ.Jvg0
- 俺がつまらないと思ったらクソゲーだ
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 02:28:13 ID:Sc/bD3AgO
- 紅魔城は妹様追加が決まってるしとりあえずはそれ待ち
こまめにパッチきててサポートがいいのは好感度もてるよ
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 02:44:41 ID:.tGsajzk0
- 自信がある人は必要最低限の飛翔と射撃を禁止してみるといい。
もしくは飛翔を極めてノーダメージクリアを目指してもいい。
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 02:58:20 ID:2tEg3F.s0
- それにしても、悪魔城というよりもサイコドリーム思い出すよね。
アレは難しかったなぁ
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 03:41:46 ID:/XzdTKDc0
- モスバトル更新キテルー
3面で落ちなくなった
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 08:22:53 ID:GNjXfRlo0
- >>804
飛翔のみクリアというのもあるが残弾数の関係で無理ゲな気が
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 08:48:22 ID:GTSJn0CoO
- 「俺がつまらないと思ったらクソゲーだ」って真理ではある
ただそれを他人に押しつける馬鹿がうんたらかんたら
紅魔城はちょっと冷静になればどうにかなる程度だからアクションゲームとしての難易度は並、飛翔使いこなせばそれ以下
道中を飛翔封印プレイすると緊張感がなかなか
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 13:24:25 ID:5.ck8Ylc0
- ずっと飛翔封印、ムチ縛りでプレイしているが、そっちの方が面白いと思う。
それで気持ちよくプレイできるようにしっかりと調整されているし。
ボス戦も後半キツイが、一応何とかなる。
グングニルだけは飛翔使わないと自分には無理だが。
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 13:28:17 ID:ne8wbYFQ0
- 飛翔は蛇足だと理解してるってわけか
なおさらなんで飛翔つけたのかわからんよなw
無くても何も言われないだろうに
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 13:39:43 ID:.tGsajzk0
- アクションが苦手な人は飛翔を使え、使いたくない人は使うな。
これだけの話なのに>>810はちょっと極論。
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 14:33:16 ID:dzrH4A/.0
- デフォ搭載されてるものを使うなっていう方が極論だと思いますが
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 14:36:25 ID:iv0LWOh60
- 極論ってなによ?
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 14:37:28 ID:132GEgR20
- 1本のソフトで半年遊ぶ、そんな粘りが無い
クソゲーを掴んでしまっても楽しめる方法に絞る知恵が無い
本当のクソゲーとはどう足掻いても楽しむ余地の無いもの
クソとして記憶される事すらないもの
縛るか縛られるか、ただそれだけの違い
つまりは早苗の妖怪退治指南の話をしようぜ、ということ
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 14:38:15 ID:ne8wbYFQ0
- >>811
その理論がまかり通るならヌルゲーゆとりゲーなんて言葉は出てこないんだけどねえ
難易度とか全部縛ればいいじゃんで解決するのになんでだろうな
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 14:43:41 ID:Sc/bD3AgO
- さなかいはほぼ元ネタ通りなのか?
はっきりいえばあんま面白くなかったというか褒めるところがない・・・
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 16:57:23 ID:Buoh5SRY0
- 曲が好き
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 17:06:13 ID:L0.ncKSA0
- さなかいはボス戦は結構楽しめたけど道中がストレスでしか無かったのか勿体無いな。
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 17:16:48 ID:za1lQ9mE0
- さなかいってなんぞ?
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 18:05:12 ID:9zU772Eg0
- 早苗の妖怪退治指南の略称
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 19:21:52 ID:d8nCK6Pc0
- さなかいは早苗でショットと接近両方出来れば楽しさが上がったんだろうがな
元ネタの楽しさの一つが消えてるのがね
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 19:57:58 ID:za1lQ9mE0
- ああ活劇のところのかー
体験版で微妙だったからスルーしてた
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:02:15 ID:iv0LWOh60
- >>821
あれの元ネタってなんなの?
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:03:08 ID:za1lQ9mE0
- 奇々怪々じゃないかね
もみじのはゼルダ
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:03:25 ID:U6HgZ/I20
- 活劇のほうが好きだったかな、あれも道中クソ長かったが
さなかいは巫女だから早苗の抜擢だったんだろうけど、どう考えても巫女なら霊夢のほうが似合うと思う
後は椛出すならいっそ文椛コンビのほうが合ってる気がする
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:11:11 ID:4BGR5yCM0
- 単に製作者が好きなキャラだったからそうしただけなんだろう
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:15:11 ID:gNSj6mQM0
- 奇々怪々が悪いとは言わないが
妖怪道中記風なのが出てもいいと思う
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 20:16:44 ID:d8nCK6Pc0
- 蛙を踏んで地獄行きかいw
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 21:12:07 ID:.tGsajzk0
- ファミコンのゴエモン2みたいにのんびり無駄に広いマップを走り回るゲームもやってみたい。
面ごとの特色を出せないとただ広いだけのゲームで終わるが。
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 22:59:57 ID:5Yv.cQeM0
- さなかい結構面白いんだけど何かもう一押しが欲しい感じだな
つーかなんで攻撃が食い物なんだ
普通に札とかでいいやん
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:13:34 ID:V7zyB3560
- それが、いいんじゃないか
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 04:16:59 ID:dKYFMfRw0
- ちくわしか持ってねぇ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 08:02:52 ID:WDDfb02Q0
- はんぺんはどうした
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 09:28:51 ID:vIsUeTbUO
- アケ版の奇々怪々は細かい敵は常に沸き続ける感じ+時間制限で待てないゲームだけどさなかいは場所固定が殆どだしゆっくり確実に進めるからな
安全に進むと間延びする
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 18:14:26 ID:5xeSM5qA0
- さなかいExボスの攻略法はワロタw
なんでボスの体力回復してるのかしばらく気付かなかったわ
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:03:59 ID:vO.FqmNc0
- 東方の妖怪道中記はやりたいな。
かまゆで地獄とゴキブリ地獄の記憶しかないが。
東方化するとえいきっきとリグル地獄か
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 00:12:40 ID:1OOFO/u2O
- 紅魔城のステージってこれもしかして3D?
咲夜戦の床とか見てるとそうにしか見えないんだが
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 01:04:50 ID:sHBr6fsE0
- 紅魔城の飛翔やその他サポート攻撃など、使用可不可選ばせてくれないかな
縛りしてて足滑らせた時に間違って飛んじゃって、改めてわざと穴に落ちるというのもなんかテンポが悪いというか
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 01:05:37 ID:sHBr6fsE0
- ageたスマソ
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 01:47:24 ID:jtsnLUqk0
- >>838
あるあるw
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 01:59:45 ID:3qNaJopY0
- >>836
そういうことだったのか
全然気付かなくて延々と戦っていた
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 02:14:20 ID:3qNaJopY0
- ようやく早苗さんをクリアして椛を始めてみたのは良いが小傘すら倒せないっていう
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 02:42:40 ID:TIGCOsTIO
- るみゃーどりぃ以外にWIZLIKEなゲーム出ないかなぁ。
五つの試練のユーザーシナリオでもいいから誰か作ってくれないかなー。
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 02:44:46 ID:3n6wgsNA0
- 紅魔城はサントラ出してくれねーかな
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 08:59:38 ID:YOFWNwe60
- >>841
おまえは>>836から何を見出したというんだ
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 10:07:39 ID:O.YWeSGY0
- >>843
五つの試練といえば、Infinite Labyrinthに輝夜が出てる
女性の敵グラフィックが少ないゲームなので、東方パロオンリーは無理だけど
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 10:54:54 ID:qBwZBVwE0
- >>837
ボス戦の背景は視点によってパースのかかり方が変わっているし、明らかに3Dだね。
照明計算とかもやってもらえるし、そっちの方が作りやすいんだと思う。
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 13:05:45 ID:P0GmUXbI0
- >>846
マジでか。
久しぶりに試練起動してみるよ!
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:52:05 ID:.U8DlR7E0
- >>843
るみゃーどりぃ初めて知ったが面白いなこれ
某迷宮の追加ディスク待ちに適当なもん探してたが、素でハマれそうだ
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 15:05:30 ID:kH6u6VNg0
- ミスチカ、マリアリ組でLunaticクリアできたぜー
はじめは絶対無理と思ってたが、何とかなるもんだな
慣れれば通常面の敵はメイド以外何とかなるな。メイドは背面取るのが厳しい…
ボスはパチュリーの2つ目のスペルが地味にきつかった
あとフランかわいいよフラン
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 17:51:38 ID:pMA6inlEO
- 魚肉レーザーにちくわ大明神…
シュールだ、こういうのいいな
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 19:18:54 ID:jZcw.WrM0
- >>849
攻略wikiまで有るんだぜ
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 01:42:39 ID:ww48tGSk0
- やっと逆転東方2クリアした
最後の詰みがきつかった
そこはちょっとテンポを悪くしたと思う
あと音楽自体は悪くないのに
詰み所のBGMの長さは二秒くらいしかないので
ひどいループに…
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 19:38:18 ID:CyOXftLQ0
- 東方にょの戦闘アニメどうなるんだろ 楽しみ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 22:09:13 ID:j2Bu39pc0
- >>848
Infiniteに限らず、今でも更新してるシナリオは長い間調整してきた分バランスも取れてるし、
それだけ作者のこだわりが感じられる
Ⅰ〜Ⅲと全く同じ武器で、外伝クラスの化け物と互角以上に渡り合える不死者の秘宝はお勧め
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/08/31(月) 16:52:37 ID:3U/Jmg/60
- 爆東方幻想郷にパッチが出てる (修正パッチVer1.10)
エディットシャッフルが追加されてる
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 01:41:43 ID:JPDsEFTM0
- 逆転東方2の三話の三日目で詰まったんだがだれか対こーりんのヒントを教えてくれないか……
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 01:46:18 ID:xTXnSFck0
- 今後、逆転東方の質問するということは、違法コピーしていると自己申告している
ようなものなのか さすがやることが汚い これじゃ話題に出せないじゃないかw
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 02:13:02 ID:W5jIcW2A0
- >>858
違法コピー乙
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 03:27:03 ID:xwgOsJck0
- 逆転東方で質問→違法コピーしたユーザ、という意味がわからんのだけど…
ゲーム中のデータにはない、ブックレットか何かでしかわからない情報があるってこと?
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 03:50:34 ID:JPDsEFTM0
- 自己解決したぜ
ゆさぶるから追加でつきつけが出るからそれで頭いっぱいになってた
>>860
ゲームディスクにパスワードがあってそれで公式HPの攻略ページが見られる。
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 04:25:32 ID:OIt/YjNc0
- とっくにクリアしたが
最終話のアレ以外は特に苦戦した覚えないから
逆に質問に答えられない気がするw
ってか証言の突き付けばっかりでつまんなかった
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 04:32:19 ID:2DeFl2N.0
- なん・・・だと・・・
持ってるけどそんなんしらんかったわ
パケに書いてある攻略云々はやめてくれのそれかと思った
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 08:02:20 ID:29x.7ubE0
- 見苦しい
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:16:18 ID:w5CiMiEQ0
- >>858
公式攻略が存在するので攻略の話はし難い
シナリオもゲームのジャンル関係でペラペラ喋る訳にもいかないし
本当だwww
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:42:50 ID:oz9IuDxs0
- 割れ厨が釣れたと聞いて
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:50:08 ID:YblA9Jyw0
- 今度は棘のキチガイが湧くのかこのスレ
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 11:51:26 ID:m7icNmPY0
- 割れ厨乙
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 16:21:32 ID:YfC6/Mq20
- 大運動会パッチきたー
と思ったらゆゆさまだけかー
かなこさま参戦するといいな
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 16:37:50 ID:TJGJd9l60
- さてパッチ当てたぞ。で、残ってる枠が
霊夢 魔理沙 アリス ① 天子
② フラン 咲夜 ③ 美鈴
幽々子 紫 妖夢 藍 ④
⑤ ⑥ 鈴仙 てゐ メディ
⑦ 小町 幽香 ⑧ みすちー
⑨ 諏訪子 早苗 文 にとり
①:予測不可 萃香・衣玖・チルノあたり?
②:レミリア以外だったら泣く
③:多分パチェ、大穴でこぁ、大ちゃんだったら超万馬券
④:橙? もしかしたらルナサ・メルラン・レティ・リリーあたりも?
⑤・⑥:輝夜・永琳・妹紅のうち二人
⑦:映姫様以外ないだろう
⑧:ここも予測不可 チルノ・リリカ・リリーらへん?
⑨:神奈子様じゃなかったら火を付けてもいいよね?
入れそうな枠の多いプリバ参戦期待したいけど、正直なとこ①に衣玖さん、④に橙、⑧にチルノな気がするなぁ…
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 16:52:26 ID:eyI7mxo20
- うん、きもい
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 16:56:23 ID:YfC6/Mq20
- チーム名と人気で考えると
①萃香
②レミリア
③パチュリー
④橙
⑤輝夜
⑥永琳
⑦映姫
⑧チルノ
⑨神奈子
って感じじゃないだろうか
あとゲームにしやすいかどうかもあるなあ。
能力がいまいち良く分からない輝夜とかは道具主体になるのかな
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:09:35 ID:QRTpYms60
- ゆゆ様使ってみたけど、空Pと空K両方必殺技って強そうに見えて対人だと的にされそうな予感…
あとメディが地味に強化されてた
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 17:35:21 ID:rkgw3K0I0
- 強いやつは1対他でボコられるとかよくあるよな
それでもなお蹴散らすと対戦すらしてもらえなくなるとかよくあるよな
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 18:05:14 ID:2EfaHr06O
- ポケット戦争パッチ今月上旬らしいね
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 19:03:08 ID:/uxO6yk.0
- >>871
鏡置いときますねw
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 19:10:27 ID:m7icNmPY0
- ならば>>876が置いた鏡と反対側にもぴったり向かい合わせになるようにもう一つ置いてみよう
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 21:43:55 ID:6XIBfeIw0
- 大運動会パッチ来たのか
地霊殿チーム追加してくれー、無理か・・・
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:11:16 ID:W5jIcW2A0
- 運動会といえば秋。
次のパッチでの参戦は確定だな。
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:05:09 ID:/uxO6yk.0
- >>877
はいはい。真性はゲームなどせずカウンセリングでも受けましょうね。
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:15:49 ID:8O8zvweI0
- だが待って欲しい
秋といえば芸術、芸術と言えば爆発、爆発と言えば核
つまり風の残りは…!とここまで思いついて非の二の舞になるからやめた
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:16:51 ID:AvW653Q20
- 芸術といえばロリだろJK・・・
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:51:32 ID:m7icNmPY0
- >>880
わかりにくいネタで悪かったが、いちいちそんな喧嘩ばっか売るような書き込みすんなよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:55:39 ID:o18RfMLo0
- ああ、ほら、今日9月1日だからさ・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 00:27:50 ID:chW1KVWk0
- 批難訓練ってか
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 04:28:57 ID:03J7ZY8Q0
- 一夜にして幻想郷から人間が消え去り、そこに残された謎の鏡
繋がるいくつもの幻想郷
人間達を取り戻す為、妖怪たちが鏡の世界に挑む
東方無幻鏡
電波を受信した結果がこれだよ!!
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 05:57:38 ID:5UO.vrQ.O
- 待てw その名前は狙いすぎだろ、色々と。
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:18:59 ID:qNadsP160
- 今さらながら琳瑯華やってるがEX4カエル積みじゃないと勝てないです^p^
落下が見えないレベルの速度でほぼ最適解っぽく積むキャラなんて初めてみたかもしれん
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:52:35 ID:.NdLo70A0
- >>888
さらに恐るべきことなんだが、それに何度も勝つ猛者がこのスレにいるのだよ
ニコニコ大百科の関連動画が全部神がかりすぎてるぜ・・・
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:54:53 ID:qNadsP160
- >>889
俺あれ見て買ったよwww
かなり面白くて満足だったが対戦相手がいな(ry
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 17:56:11 ID:yEoc7/UU0
- 琳榔華夏コミで売ってるかと思ったが売ってなかったぜ・・・
そろそろ通販するか・・・w
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:28:28 ID:oO2aR6WM0
- thx
>>929〆
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 18:29:31 ID:oO2aR6WM0
- oh 失礼
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 19:30:44 ID:NTlD7.b.0
- オンラインできればアツいんだがな
誰か外部ツールでもオンラインツール作ってくれないかな
俺?無理無理プログラムのプの字もわからん
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 15:22:09 ID:/irbri4k0
- 分かるか分からないかじゃない、学ぶ気があるかないかだ。
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 18:54:40 ID:FHU2SSLQ0
- 東方セクロスの動画が出ているが、特に感動はなかった
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 22:28:23 ID:bleH9r8E0
- 不思議の幻想郷って体験版出たの?
ミクシで感想とか載ってたんだけど・・・
色々とりあえず出してぐらいで、システム未実装だけどキャラがよく動いてかわいいらしいが。
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 22:34:19 ID:bleH9r8E0
- 自分でアクアの掲示板とブログ一通り見てきたけど、夏の特典として少数くばった程度みたいだった。
新霊夢かわゆいのう、流石に映像屋は良く動かすわ。
一枚絵のドッター無しでこんな出来るなら結構弱小もこの手法ありじゃん?
ま、キャラはともかくゲーム自体はあんま期待して無いけど。
けど絵が良ければとりあえずやって見たくなる。
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 23:28:39 ID:j.pT8vbM0
- よく見たら特設ページのところ直してないんだな
まだC76発売予定のままになっとる
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:12:12 ID:G364sKC.0
- 紅魔城伝説4面までやったぜ
体験版と比べてえらく易しくなってるね
体験版の咲夜は6回くらいコンテニューしたけど1.02bだと
ごり押しってわけじゃないけどすんなりダメージ勝ちできてた
アリスが強かったなあ
それにしても絵とテキストのギャップがすごい。誤植もあったね
個人的にはここまででは結構ちょうどいい難易度だった
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 01:41:19 ID:BTQGkfbE0
- 大運動会の最新verはゆゆ様追加のみか
冬コミに期待かな
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 14:42:57 ID:gE2SAtmM0
- ドット絵だろうがCGだろうがプレイする俺にはどっちでも関係ないけど・・・
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/a/q/u/aquastylez/newreimu.gif
これはいいなっ!
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 15:46:06 ID:qqKXH6Uk0
- いつか猫3のポポロのようなローグ作ってくれないかなと期待してる
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 15:49:20 ID:bN1.rPTA0
- ポポローグってポポロのローグだったのか
全然気付かなかった
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 16:26:20 ID:EPI4lJSUO
- TPWのパッチ来てるね
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 18:09:40 ID:KKAR4epc0
- >>903
そしてできあがったのがポケダン風ローグであった
いや、意外とおもしろそうかもしれない
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:12:10 ID:gI2V1tLI0
- >>905
TPWって何?
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:14:13 ID:X073Y2IY0
- 東方
ポコスカ
ウォーズ
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:17:58 ID:EPI4lJSUO
- >>907東方ポケット戦争
フォルダ名がそうだから
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:27:35 ID:lE3mseRk0
- 致し方ないわ、携帯だもの。打つのが面倒なのよ
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:27:39 ID:gI2V1tLI0
- >>909
なるほど・・・
つまりアリスパッチか
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:40:05 ID:LXo1SNu.0
- アリスが追加されましたね
やったーー!
でも妹紅と慧音がいないじゃないですか
やだーーー!!
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 20:44:44 ID:05Hocmto0
- アリス追加パッチきてたのかー
早速、落とそうと思ったけど、バグで公開オワタ\(^o^)/
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 21:21:33 ID:5l7TmeUo0
- 紅舞闘の体験版公開されたからやってみたが思いっきりバーチャロンで吹いた
これでゲームスピードもバーチャロン基準になったら面白そうなんだが
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 22:31:21 ID:Ka6EFMG.0
- 不要そうだがポケ戦のバグ詳細
キャラセットとメインメニューの切り替えを行うと特定箇所にいるキャラのレベルが222に戻る
これを利用した無限ステ上げが可能なんだぜ・・・
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 22:33:46 ID:kCnreCjg0
- まだバグ修正されてない?それならファイルを残しておきたい
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 00:21:53 ID:J2GJfdNw0
- 今落とせるのはパッチ修正済みの奴かな?
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 00:22:02 ID:4ZgZMBH60
- >>914
これ動きも意外に細かくていいなw
うーんやっぱもうちょい基本スピード欲しいところだね
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 00:45:47 ID:8Yxhcm6E0
- 熱帯あるからあんまりスピード上げすぎても対戦にならなくなるんだよな
主に同期の問題で
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 01:30:11 ID:rUNRZ4Po0
- ポケ戦のバグもうひとつ、某所より編集して転載
不具合はキャラスロット1つの左端ばかり話題になってるが、もっと致命的なのがある。
Fランク、つまり大会3戦目でも王様ゲームでもない。なのにキャラが使えなくなるものがある。
これはキャラスロット6〜8に配置してるキャラを大会の1戦目か2戦目に出すとなる不具合。
こうなると夢内の戦闘でしかキャラを戦闘に出すことができなくなってしまうのだ。
あと未確認ではあるが、王様ゲームの1戦目と2戦目でも同じようになる可能性あり。
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 01:47:00 ID:ijTuZmo.O
- >>920
それって修正前のやつ?修正後なら問題だが修正前なら気にする必要無いな
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 01:55:22 ID:mp9VKgkI0
- >>900
あの気の抜けたラストをみると、つくづく
「こうまじょうすぺしゃる わたしレミリアちゃん」
を作ったほうがよかったんじゃないかなぁと思う…w
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 02:24:05 ID:XQO2ST8I0
- れみりあちゃんは
つきよ
のばんにふっかつする
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 02:24:23 ID:mY8F596U0
- 先月くらいから、さくらんぼ亭のHPが繋がらない気がする
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 03:04:36 ID:H8JGbpwo0
- 紅舞闘体験版やってみたけどなにこれ楽しい
少し挙動がもっさり感じるのは俺がオラタンに慣れ過ぎているからに違いない
箱○コンで旋回を右スティックに割り当てたいけどできないようで残念
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 06:08:35 ID:IsjcMboo0
- ポケ戦バグ解決済みパッチきたよー。
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 11:04:05 ID:ozuJYOAQ0
- >>925
まんま東方パーチャロンだな、これw
前から東方とは相性よさそうだと思ってたので完成が楽しみだわ
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 13:57:27 ID:LKONxvwA0
- 紅舞闘はゲームスピード上げて振り向き速度上げれば普通に遊べるなコレ
>>925
右スティック旋回jtk使えば出来るよ
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 14:53:53 ID:H8JGbpwo0
- >>928
thx
これで箱タンと同じ操作でできるぜ
ダブルロック範囲がやたら狭いのとダッ近が無いのが気になるなぁ
ゲームスピードはモーション速度を調整すれば実際の移動速度は上げなくとも改善しそうだ
しゃがみTRWは霊夢なのにレーザーだと…
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 15:25:20 ID:ozuJYOAQ0
- >>929
ダッシュ近接はあるよ、ただ発動条件がいまいちわからんな
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 15:30:28 ID:LKONxvwA0
- ダッシュ中にダブルロックになった瞬間に↓+LWorRWかもな
かなり出にくい
何にせよ久々に完成が待ち遠しいゲームだわ
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 17:47:54 ID:nrKM7yZ20
- なんで今更紅舞闘の話かと思ったらバージョンUP来てたのか
もう少しスピード感ほしいな
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 18:19:58 ID:hJU.HLM20
- 誰か東方オブリビオン作れ
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 18:48:33 ID:/II1gtzQ0
- 紅魔城伝説を始めたんだが、チルノ!駄目じゃないかチルノ!それ全然違うよチルノ!
無限復活ザコが出て来たんで「⑨め、貴様の弱点はこれだ!」とチルノ出したのに凍りゃしねえ。
伝説で氷結技つったら普通、赤骨とか毛玉とか一発で粉砕してあたい最強じゃないのか!違うか!
あと、シャフトのおっさん雑魚になってて吹いた。
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 18:48:44 ID:DSsKOLl.0
- >>933
いいだしっぺが作れ
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 21:06:29 ID:5D4jBzy20
- >>933
明らかに個人とかサークルのレベルで作れるもんじゃねぇ……
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 21:11:01 ID:4NfHLxjk0
- そんだけの技術があれば同人に留まってない・・・・
と思ったけど今のゲーム制作の現状みると同人にしてたほうがよほどマシだよな
まぁそんだけ技術あったらわざわざオブリのパクリみたいにする必要もまったく無いけど
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 21:14:10 ID:ax8mCu820
- FFTやティアリングサーガについて何か言ったかね
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 21:31:44 ID:ixFf/7vA0
- FFTは問題ねーよw
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 21:41:07 ID:s1C.h6XY0
- >>938
にわかが口挟むな
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 21:45:14 ID:ax8mCu820
- 中の人が別のところで作ったという意味で同じだと思うが
今クエストはスクエアが権利持ってるとかだっけ
中核がいないから意味ないとは思うが
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 22:24:40 ID:hJU.HLM20
- まだか、まだできないのか
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 23:23:36 ID:AkFzv.R.0
- 東方のElonaがやりたい。
クエストやアイテムがランダム生成なやつ
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 23:42:45 ID:hJU.HLM20
- eratohoとは別物?
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 23:55:22 ID:BKBt6gYg0
- おっとそこまでよっと・・・とりあえずググるんだ
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 23:56:34 ID:d4pgWGHY0
- eratohoはそのうちローグライクのバリアントが出てもおかしくない
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 00:03:36 ID:iAAN1I5Q0
- 変愚蛮怒は改造しちゃダメだっけ
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 00:04:51 ID:99KCbm1Y0
- 街が大量に増殖した萃香に襲われて、
泣く泣くマスパで街一つを焼き払う冒険者
NPCの冒険者に呪い酒を飲ませる冒険者
演奏会場で演奏せずに弾幕をぶちかます冒険者
そして
★アリスのかぐわしいパ○○ィ
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 00:36:15 ID:Faacvp8Y0
- 下手な演奏聞かせるとキーボードぶん投げてくるリリカ
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 00:51:40 ID:vAte9qRg0
- かぐわしいパルスィ?
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 01:14:09 ID:Pgcr94rM0
- ★橙の日記
★藍の日記
★ゆかりんの秘密の日記
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 01:19:43 ID:7GvMKwpk0
- >>950
念
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 01:27:51 ID:H6Owqkn60
- かわぐちぱるしぃ? ジパングか
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 04:08:54 ID:yI6NvYJU0
- 落日幻夜は無料配布か
これで完成に近づけばいいが
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 07:03:38 ID:F4g2nAlc0
- >>943>>948>>951
君たちちょっとグロテスクな乞食の肉を食べに行こうか(ニヤリ
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 08:40:18 ID:kARBoC1o0
- 無料配布宣言か
エターなるための布石だな
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 10:50:11 ID:qk5B6bGw0
- いみわからん
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 14:10:13 ID:hR63Cf4M0
- 東方二次創作ゲー用アップローダーに自作ゲームの体験版を投稿しました。
暇な方は遊んでみてください。
ttp://loda.jp/tohonijigame/?id=25
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 14:40:34 ID:8fu9nAwo0
- >>958
一応ジャンルとあらすじぐらいは書くとプレイする人も増えると思うぞ
1-8までプレイしてみたが、画像と音楽を抜きにして話せば
なかなか面白いゲームだと思う
俺はこういうパズルっぽいゲームが苦手だからちょっとマイナス補正入ってしまうが
まあ、少しばかりストーリーが手抜きっぽい気もするな
FC時代のセンスで書いてるとしたらかえって秀逸というか、味が出ていると取れなくも無いが・・・
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 15:20:16 ID:WVlUbkOQ0
- とりあえず2-2でわからなくなったw
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 15:38:15 ID:Faacvp8Y0
- 2-2難しすぎて投げた
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 15:51:05 ID:gJJ1byTM0
- >>958 やってみたー。
いい感じだしもうちょいやり込みたかったんだけど、キー設定どうにかなりませんか?
東方本家に慣れてるから、十字がWASZとか、決定系がH辺りとか、非常にやりにくいですw
せめてキーコンフィグをお願いしますw
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 15:51:59 ID:Jh5P0RTw0
- 2-2は敵を封印すれば楽
でも2-3で投げた
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 16:26:41 ID:Faacvp8Y0
- 3-2まで行って解けそうだったけど疲れたから投げた
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 16:52:19 ID:WVlUbkOQ0
- キーコンフィグあった気がするが
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 16:53:28 ID:8fu9nAwo0
- >>962
コントローラー使おうぜ
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 16:56:04 ID:gJJ1byTM0
- >>966
持ってない上に、お財布が悲鳴上げてるの。\(^o^)/
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 17:07:37 ID:zJcAAOok0
- これ途中のFATH全部回収しなくてもゴールまで行くとクリアになっちゃうけど仕様通り?
昔のドンキーコングだっけ?あれみたいな感じで面白いと思う
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 17:09:48 ID:qo9.uvg.0
- >>967
念力で動かせ
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 17:29:27 ID:s5T7eNPg0
- >>967
キーボードをコントローラ風に持てばいい
移動系は普通に指が届く
決定とかの方は、テンキー辺りに何かで割り当てれば良い
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 17:33:58 ID:kARBoC1o0
- ノートPCでそれやると米袋持ちながらゲームしてるのと同じくらいきついんだぜ
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 17:34:13 ID:FZ8jrnT20
- 2-2までいったけど面白い
ミスティックバルーンとかプリンセスラナを思い出す
ただ移動キーはWZASじゃなくてWSADにして欲しいかも
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 19:25:31 ID:BrVm2QL60
- 3-5のうどんげは左右しか反転しないけど3-7だと上下も反転するのは仕様?
陰陽弾避けるためにしゃがんでたら反転してぶつかったりと、中々うぜぇ・・・w
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 19:38:43 ID:BMZ954Fs0
- >>947
ソース公開系のローグライクの常でほとんど無制限に改造されているように見える。
もし改造不可でも、元になったZangbandならいけるんじゃないか?
さらに遡ってangbandとかMoriaとか。ん? もりや……?
個人的には自分で作った方が扱いやすいと思う。
資料は(ソースも含めて)膨大な量があるし、そこまで難しい箇所もない。
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 19:54:01 ID:xUTqavaU0
- 東方band制作スレ的なもの立ててみんなで作る!なんてことも出来なくはないのかな、どっかの18禁ゲーみたいに
ただ最初の一歩が問題だ
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 19:58:36 ID:6wUCTY4M0
- 海外でangbandを元に作られてる(作られてた?)らしいね
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 20:15:35 ID:xUTqavaU0
- まだ配布されてるの?教えて!教えて!
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 20:18:48 ID:F4g2nAlc0
- 2-2がきつすぎるぜよ
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 20:30:50 ID:BMZ954Fs0
- >>975
好きなキャラのレベルで違うんだから、誰が取捨選択するんだ、ってのが大問題。
もっと根本的には、コードがいつまでも上がってこない、あちこちで水掛け論から罵り合いに発展する、とか。
一人か数人かはともかく、誰か(できればコード書ける人間)が中心にならんと。
私はスキル低いから無理。
コード書きのスキルが低いのはともかく、人誑しのスキルがマイナスなんだ。
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 21:03:27 ID:BrVm2QL60
- >>958
FAITHは一回で全部取らなくても大丈夫だったのか・・・もっと早く気付いていたらorz
何にせよ体験版終了。パズル好きの自分にとっては良い感じの難易度だったぜ
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 22:43:46 ID:THTAjkdQ0
- 爆東方追加パッチVer1.11が出てました (ttp://atn-factory.jp/)
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 22:45:37 ID:F4g2nAlc0
- >>958
終わったー
なんだかんだ言って熱中してしまったw
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 23:05:28 ID:aS7Y8zjs0
- こ・・・誑し・・・?
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 05:02:21 ID:aSbDIDzE0
- ミスチカのハード以上は楽しいっていうよりイライラするな
もうちょっとなんとかならんかったのかな
素材はすごいいいのに
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 05:17:35 ID:aHoewBB.0
- 落日幻夜いろんな意味で心配になってきた・・・エターは半分覚悟してたけど
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 06:06:06 ID:NygVhckQ0
- 手伝いたい気持ちはあるがすでに自分のところも大変なことになっているから困る
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 11:27:58 ID:jZmM3qbI0
- 落日幻夜出来よさそうなだけにエターにならないでほしいねぇ
協力者が出ることを願うばかりだ
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 12:29:15 ID:a36GBVeM0
- 無料配布と聞いて逆に報酬もらうことに気後れして
躊躇する人もいるだろうしどーなるかね
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 16:35:30 ID:sHWediO20
- 確実に完成させようと思ったら
アニメーションをなくすとかスクリプトを減らすとかで作業量を削るべきなんだけど
完成を優先させるために無料配布に切り替えるという理論はもにょもにょする
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 16:44:07 ID:oFuuRK4w0
- 何で無料配布だと完成させやすくなるのか、誰か俺に分かる様に説明してくれ
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 16:59:22 ID:WXPxgUuA0
- こうやって話題に上がるから協力者が出やすくなるんじゃないのか、な
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 16:59:48 ID:ewk0oUOo0
- 「少しでも良くしないと買ってくれた人に悪い…」
↓
「ショボくてもいいや。どうせ無料配布だし。」
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 17:17:39 ID:7wMHKJ3c0
- 人員が確保できるかわからない要素を
最初から盛り込もうとするのはエターなる率跳ね上がるからねぇ
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 17:21:37 ID:W31JtB8Y0
- まぁ途中でドロップしたとかトラブルがあったとかいろいろあるからねえ
ほんと多人数プロジェクトは地獄だぜえ!
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 17:21:51 ID:FX3kvdxA0
- G-わんげ…
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 08:11:42 ID:FnMrwm.Y0
- ポケット戦争アリス来たっていうから買ったらがっかりだったわ
目的がわからんゲームだな
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 09:39:01 ID:4.pqTmCY0
- まあ、脱がせて終わり、か?
熱帯でもあれば、もうちょっと研究とかされたかもねぇ。
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 11:04:15 ID:yR4P8ALwO
- 目的が曖昧(?)な事位サイト見れば何となくわかると思うのだが・・・
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 11:19:19 ID:EgMa6ezA0
- 立てまんた
東方の二次創作ゲー その19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252376204/
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 11:27:10 ID:NdSBRAXo0
- 乙埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■