■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第11階層
1名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:29:17 ID:.eTUhhtE0
東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HPにて体験版が配布中です。
C76で追加ディスクを頒布予定です。

公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第10階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248519092/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第9階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247980384/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第8階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247395561/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第7階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247042277/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第6階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第5階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246460464/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第4階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245173845/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第3階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242797264/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第2階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241355454/
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/

2名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:30:47 ID:.eTUhhtE0
Q.体験版だけど戦闘中にSEがないよ
A.製品版では実装されています

Q.文字が細くて見づらいです
A.PCにHGP創英角ポップ体が入っていないからです
 Office(無料版でも可)をインストールすればフォントもインストールされます

Q.20Fの最初の刻印、封印といてないのに通れるんだけど
A.体験版のセーブ引継ぎ時、製品版のdataフォルダまで上書きしてるとそうなります
 体験版からコピーするのは「save1」「save2」「save3」フォルダだけです
 製品版のdataフォルダをコピーし直せば正しくなります

Q.フルスクリーンだとどうやって終了すればいいの?
A.ESCキーで一発終了。確認ダイアログとかも出ないので注意。

3名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:32:08 ID:.eTUhhtE0
以下はよくあるミス。質問の前に、これらに当てはまらないか確認してください。

・行ったつもりで見落としているマスがある。
人間の目や記憶は結構いい加減なので「調べたはず」「埋まっているはず」は当てになりません。
マップを作り直すつもりで改めて全部回り直しましょう。

・前提となるイベントを起こしていない。
階層内を移動する連続イベントの発生地点を追いかける必要があったり、中には他の階層にフラグが存在する場合もあります。

・最新版にバージョンアップしていない。
進行や加入などに関わる重大なバグがあります。必ず修正パッチを当てましょう。

・セーブデータを引き継いだ場合、saveフォルダごと上書きor体験版に製品版を上書きしている。
MAPの細部が異なったり一部のイベントが発生しなくなります。

4名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 19:14:05 ID:KFG/MPqo0
即死効果は100%超えてるのもあります、とあるが
言い換えれば麻痺や毒、沈黙は33、34以上に上げるメリットが皆無、ってことか?

一応、準壁異常はガラドリエルやら持たせてALL30〜34の耐性で統一してるが・・・・

5名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 20:50:56 ID:zkH68RGw0
Wiki15F更新
イビルフォージとか始末した後だったんでWikiの記述を基にカトレアとドラセナの刻印がどれに対応してるか書いておいた
違ってたら各自で修正してくれ

6名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 21:52:37 ID:.eE4MnvM0
さて紫に三歩+マスパ+スターボウで合計35万与えてジンヘル二回前には
倒せるようにはなったが・・・グリグラが出ねぇww
ドロップ率どん位なんだろ?

7名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 21:58:57 ID:I7Gfvr1E0
25%

8名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 21:59:47 ID:Kr7DI1zg0
wiki見てたんだが、諏訪子様ってあんな凝った挙動になってたのか。
何も考えずにパワーファイトやってて、この時点で出るボスじゃねえだろって諦めてたわ。

9名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:01:32 ID:3xJQAWYs0
紫もやしで一人旅してる先輩方に聞きたいんだが、勇儀の姉御戦はマッチョリーにしてHP上げるしかない?

10名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:05:00 ID:.eTUhhtE0
>>9
一発耐えて二撃確殺。
セレナで30k↑出せる程度の魔力(大体6k以上)と、
二発目が来る前に二回行動できる程度の敏捷は欲しい

HPや防御は序盤だけ上げてたな

11名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:05:43 ID:z519tyi60
wikiに妹紅戦で「ディスガーター、鉄の輪、サイレントセレナが有効」
って書いてたからその3人で行ってみたらいはさかで3人まとめて殺されてワロタ

12名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:08:05 ID:rhiWfGlU0
タムの開幕で全滅する件

13名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:09:13 ID:zkH68RGw0
セレナ撃つくらいなら風雨と一緒にウンディネ撃ってた方が効くはずだが

14名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:13:38 ID:3xJQAWYs0
>>10
となると・・・魔力極だとしてもLV70か80程度?は必要っぽいですね
敏捷極にしてるからもっと先っぽいなぁ・・・

15名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:14:20 ID:gJW309VM0
>>13
セレナが一番遅延ないんじゃないっけ…?

16名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:16:44 ID:.eE4MnvM0
よしっグリグラが二回目で出た。
誰も死ななかったボス戦のは紫が初めてかもしれんww

17名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:18:56 ID:.eTUhhtE0
>>14
ボーナスは敏捷極で良いと思うよ
ボス戦だと敏捷いくらあっても足りないし
スキルの方は魔力にもガンガン突っ込むべきだけど

18名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:24:42 ID:zkH68RGw0
>>15
すまん、今確認したがそのようだ
円卓の騎士と褌戦以外でパチュリー使ってないから昔のダメセレナの印象しか持ってないんだろうな

19名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:29:26 ID:4l78Oo4.0
一人旅の人はTPどれくらいにしてんの
10-12Fは奇跡の炎とかTPアップのフル装備か

20名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:30:23 ID:5Wz5RgLA0
wikiのフランのところに、
霊夢、魔理沙、レミリア、咲夜、パチュリー、美鈴の合計戦闘ポイント3000未満で戦闘不可。
って書いてあるんだが、縛りプレイとかで美鈴仲間にしてない人とかは必然的にフランも仲間に出来ないのかな…?

21名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:31:31 ID:I7Gfvr1E0
なぜその文でそう受け取れる

22名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:33:11 ID:5Wz5RgLA0
すまん。勘違いしてた。
何でそう思ったんだ…。俺死ね。

23名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:36:10 ID:.eTUhhtE0
>>19
雑魚狩り時はSPアップ装備とTPアップ装備で
SP÷30≧TPになるようにしてる(ロイフレ確殺の階はSP÷52)
18F探索中の現在はTP27(奇跡の炎+白仙酒+スキルLv9)だな

お察しの通り12Fのロック明けに行く時にスキルで上げたわ
SP装備もつけないと余計TP持たないのが悩みどころだったけど

>>20
「合計」だからたぶん大丈夫なんじゃね?
パチュリー以外ポイント0だけど戦えたし

24名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:37:09 ID:fIErTTtY0
天子ドロップ本当にいらんのか

25名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:46:50 ID:wL5XS7IU0
ドロップ狙う狙わないは人それぞれだと思うが・・・
主戦にしてるキャラによって必要不必要もかわるし

26名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:47:07 ID:Kr7DI1zg0
欲しいなら粘れとしか言いようが無い。
少なくとも俺は、あの距離を何度も走ってまで粘る程の有用な装備では無いと思う。

27名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:47:28 ID:7qT9hR4I0
第六天魔王の鎧なら最終的にはほぼ使わない。
あって困るものではないが、道のり長くて面倒ならスルーでいい。

28名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:57:11 ID:4l78Oo4.0
欲しけりゃ道が近い輝夜の仇で粘れ

29名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 23:26:06 ID:uvYpEGdY0
輝夜が仲間になったけどLvボーナス悩むな。
クイックタイム用のSPも貫通目当ての魔力もどちらにしてもかなり有力な戦力に
なりそうだからフラン、紫戦に備えてどっちにするか・・・

30名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 23:38:32 ID:fz2Zovi20
消費2倍の紫の負担で止まるから輝夜のSP振りまくってもクイックタイムにはあんま関係なくね
まあ鉢だけでもだいぶ強いけど
レベル70程度でもボーナス無振りでSP275、スキルLv30ちょいにアイテムで500くらいはすぐ行くだろ

31名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 23:42:26 ID:Kr7DI1zg0
小回りの効かない技ばかりで、撃ち逃げするにしても魅力に欠ける火力だし、
魔法壁兼サポート要員の方が良いと思う。

32名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:03:49 ID:/38CngvQ0
>>30-31
SPイラネと火力イラネってレスがついたら俺は何を上げればいいんだ・・・w

輝夜Lv保留したままフラン試しに行ってみたら一発撃破&ドロップきたし
紫もこのまま倒して紫の能力見てから輝夜どうするか考えるかー

33名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:10:59 ID:F5G56/V20
まあ普通に鉢単発でも強いからSPあげてもいいと思うよ
たとえばフランちゃんとでスタボ鉢スタボだけでそれなりだし

34名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:11:02 ID:EHip2gzI0
Lv60ちょっと前でもこーに挑んだら15分かけて焼き殺される作業になった。
どんだけ麻痺かけようがディスガーダー叩きこもうが必死になって削ろうが
リザレクションからフジヤマ2発で天子含めて全滅とかもうね。レベリングしに逝ってくる…

>>12
つ【ボムの指輪】
どうせタムの仇の次、早苗の仇でも腐るほど要るから狩ってくるの推奨

35名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:12:15 ID:9JVpgCws0
>>32
使ってるメンバーによるが
SP上昇装備が余ってるなら魔力、魔力上昇装備が余ってるならSP上げれば良いんじゃないか?
装備変更すりゃ上げた側の特化と両刀ステを使い分けられるだろ

36名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:14:41 ID:fnYXM7fM0
回転を早くする意味合いでもボーナスは敏捷極と言う選択肢は有り
まぁ大抵のキャラに言える事では有るけど

37名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:52:38 ID:sak5mqJI0
クイックタイム全開でやってた感覚だと
敏捷上げるにしても前二人の方を高くして鉢を高火力に→隠し→鉢がお手軽だから
ある程度敏捷振ったら後は1ターン目に先行取る程度しかいらないからSP
でもSPもLVを上げて紫にSP装備つけても余るので某20Fの敵用に多少魔力上げると楽
ただ後で不要になるし20Fは1確の方が旨いからほんと好きに振ればいいと思う

38名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 00:58:23 ID:oN0MdpGI0
製品版がウィンドウモードだと起動できないんだが
同じ症状の人いない?

39名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 01:55:54 ID:ErGiuvhs0
>>38
パッチあてた?

40名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 02:57:10 ID:x4viBEGw0
個人的にはSP極ですら強かった蓬莱の玉の枝を魔力極で開花させてやってほしい

41名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 03:32:43 ID:oN0MdpGI0
>>39
なんか再起動したらできるようになった
正直すまんかった

42名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 05:20:49 ID:MkDBmFVg0
個人的には姫は超強化パチュリーだととらえている
精神は下がっているがHPがまだマシなのでとんとん

43名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 05:31:00 ID:LgQnDw..0
なんとなくスキルLvの上昇のパターンを調べてた
固体によって差があるみたいだし、参考にはならないかもしれんが
サンプル:霊夢 HP 1〜100までを使用

1→2 必要ポイント2(前Lvとの必要ポイント差2)
2→3 必要ポイント8(前レベルとの必要ポイント差6)
3→4 必要ポイント18(前レベルとの必要ポイント差10)
4→5 必要ポイント30(前レベルとの必要ポイント差12)
5→6 必要ポイント44(前レベルとの必要ポイント差14)
6→7 必要ポイント62(前レベルとの必要ポイント差18)
7→8 必要ポイント84(前レベルとの必要ポイント差22)
8→9 必要ポイント108(前レベルとの必要ポイント差24)
9-10 必要ポイント134(前レベルとの必要ポイント差26)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
98→99 必要ポイント14258(前レベルとの必要ポイント差294)
99→100必要ポイント14850(前レベルとの必要ポイント差298)
※1〜100までの必要ポイント:499900

と、ここまで見て、必要ポイント差が2.2.4.4.2.2.4.4.2.2.4.4と増えてるのに気が付く
そこまで考えて、だからどうしたって気が付く←今ここ

44名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 07:14:07 ID:qTa4fJ3w0
面白い法則だと思うけどね。どう有効活用するのかは分からんけど。
他のキャラとか他のステでやったらまた違ってくるのだろうか。

45名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 08:16:34 ID:/JoZV/uk0
防御無視や貫通の詳細調べついでに回避ステも調べてたんだが、あの項目ホント何の意味があるんだろうな……
回避9800でも普通に攻撃受けたし

46名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 09:34:02 ID:t0bbrz9M0
>>45
どんだけレベル上げたらそんなになるんだ

47名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 10:16:22 ID:/JoZV/uk0
Lv500回避極の橙ならそれくらいになるっぽいけども、俺は調べるだけだったから単純にバイナリで改竄しただけだけどね

48名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 11:22:29 ID:b5/Lc.Is0
>>43
>>44
こちらが見付けた仮説で良ければ・・・

必要なスキルポイント数は、定数*倍率でほぼ算出できると思います。
定数には小数を含むので、計算結果を小数点以下切り捨て。
定数は、キャラクターの項目毎に設定されている。

倍率の算出法は、わかりやすい言葉での説明が少し思いつかないので以下参照です。
Lv,加算用数値差分,加算用数値,加算用数値総和(倍率)
Lv 1,2, 2, 2
Lv 2,3, 5, 7
Lv 3,3, 8, 15
Lv 4,2,10, 25
Lv 5,2,12, 37
Lv 6,3,15, 52
Lv 7,3,18, 70
Lv 8,2,20, 90
Lv 9,2,22,112
Lv10,3,25,137
Lv11,3,28,165
Lv12,2,30,195
以下、加算用数値差分は2,3,3,2のパターンでループ

倍率の数値は霊夢のSPの必要スキルポイントと同じになります。

49名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 13:58:28 ID:LgQnDw..0
>>48
そっちぽいなぁ、おぜうさまの防御で見てたら2.3.4.2.2.4.3.2.2.3.4.2とか
謎の散り方してるし

50名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 17:18:46 ID:/IFhLWd60
ようやくver2ボスラッシュ終わった・・・
後はドロップ埋めだけだけどいつまでかかるやら

51名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 17:21:32 ID:S7Tv.wss0
wikiの13Fの新緑の精が妖精の翅、
スパイラルダイバーがみどりのゆめドロップになってるけど
イメージ的に逆っぽい気がするけどどうなんだろ?

52名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 19:29:08 ID:ZK51yxfY0
おりんがホーリーウィン落とさないお・・・・

53名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 19:33:49 ID:7fJVCA8w0
ゆゆ様イベントが立たないんですがどうすれば・・・
他のイベントは全て消化して!マークも全て
消えたはずなのに14Fに出てこない。
るみりゃ、橙、妖、パチェ全て終わらせました。

やってないことと言えば橙のイベントを起こす時に
パチェが加わってなかったと思うことぐらいなんだが・・・。
しかし!マークが消えてるのでもうどうにも。

54名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 19:35:24 ID:1dTTpI0Q0
パッチは当てた?

55名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 19:54:48 ID:7fJVCA8w0
1.13ですかね。
もう一度当ててみましたが変わらず。
WIKI見てももう他に必須イベントはなさそうなんで・・・どうしたもんかなぁ。

56名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 20:12:57 ID:7fJVCA8w0
と思ったら失礼、一箇所抜けてるモノがありましたー
お騒がせしました。

57名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 20:49:44 ID:M8HP8SuU0
コメントフォームのよくあるミスはマジでオススメ

58名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:03:47 ID:LM5qqfno0
うあー
おりん12回倒した所でセーブとロード間違えた・・・・
ホーリーウィン惜しいぜ

59名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:07:10 ID:S7Tv.wss0
>>58
出なかった時点でESC→立ち上げ直しの方が間違いがないぜ
ロードするのも立ち上げ直すのも手間はそんなに変わらんし

60名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:18:38 ID:1dTTpI0Q0
どうでもいいドロップも全て粘ってた俺がグリモアだけ>>58と同じ状況になって泣きそうになった

61名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:21:14 ID:LM5qqfno0
>>59
分かった。次の紫からそうしてみるよ。
今レベル平均70強だからなー
紫からドロップ粘ることを考えると、まだ10くらい上げてから挑んだ方が良さそうだな
スレ内には100くらいまで上げてた人も居たし・・・
16F以下でレベリングするなら何ドロップ狙いがオススメ?
外道か青剣あたりかな

62名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:25:25 ID:22j/lZZY0
ドロップ粘る前に2箇所にセーブしといたらどうだろう?

63名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:29:08 ID:1dTTpI0Q0
ぶっちゃけ紫なんて70強あれば3分以内に倒せると思うが
うどん・魔理沙・諏訪子・橙あたりで速攻ですぐ落ちる

64名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:32:24 ID:OLSMsC9M0
何故そこに橙。
結構硬いから橙だと微妙じゃね?

65名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:33:48 ID:F5G56/V20
橙はジンヘル後からの復帰も早いし強いぞ
ていうか鬼門韋駄天の速度が異常だから橙は攻撃にちゃんと振ってやってればどこでも強い

66名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:38:48 ID:qVJFzWQw0
橙は敏捷低下が効く相手なら強いけど、効かない相手や複数いる相手(こーりんやラスボス)
だとタイミングがつかめなくて厳しい。単発だと威力微妙だからなあ。
そうなるとフラン等一発あてて引っ込める型のがよくなってくる。

67名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:39:24 ID:EHip2gzI0
あややも風神の火力は悪くないんだけど奇門韋駄天は燃費が反則過ぎるからな…
あの威力であの遅延とあの燃費はどう考えても異常

68名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:41:41 ID:1dTTpI0Q0
硬いって、デバフかなり効くだろ

69名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 21:49:43 ID:XA1YSHQU0
3ペソがついったーでみすちー出すとか言ってるんだが
俺大勝利フラグ

70名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:32:04 ID:LM5qqfno0
>>69
藍しゃまが全体補助持ってた時点でTNTN出現は読めてたっ!!
はちくま的な意味で。

あとはレベル依存の固定ダメージ閻魔あたりを予想してる。

71名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:34:47 ID:zhvkbXGY0
みすちーは低下やら麻痺やら使えそうだな

72名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:36:15 ID:qVJFzWQw0
新状態異常「暗闇」ですねわかります。

73名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:37:34 ID:8UkcZCxc0
ルーミア…

74名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:39:05 ID:qVJFzWQw0
おっと、「盲目」のがいいか・・・
現実的には、全体バフデバフできるけど紙耐久とかそんな感じで予想。

75名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:41:57 ID:TwKgNxL2o
全体沈黙持ちで紙耐久とかか

76名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:49:48 ID:Sgua0i3Q0
歌という事で世界樹のバード的ポジションとか

77名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:59:54 ID:ql/NEh4U0
もし沈黙が使えたら強すぎてボスに全然効かない予感
でもザコ相手でも充分強いな

78名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 23:14:06 ID:qVJFzWQw0
ついに斧きたあああああああああああああああ!!!!
長かった長すぎたよ・・・

79名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 23:44:51 ID:sak5mqJI0
狙うとほんと出ないよな。1本出るとその後はザクザク出るのに何でやねん
しかもそういう時に限って
テレレレテッテッレー♪
宇宙筋肉
宇宙筋肉

・・・カシャッカシャッ。

80名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 23:46:54 ID:S7Tv.wss0
13Fのドロップ(>>51)確認しに行ったら
両方居る時に一個だけドロップ出た

判別の役に立たんっちゅうねんorz

81名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 23:49:40 ID:YlWZt/iY0
宇宙筋肉2個のがっかり感は異常

82名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 23:53:00 ID:OLSMsC9M0
>>80
ドロップは先に倒した敵の物が上に来る。
同時撃破の場合は、左側から順に上から並ぶ。

戦闘内容さえ覚えているなら、十分判別できるよ。

83名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:00:35 ID:JPzGuuFE0
ようやく紫ドロップゲットして17Fにいったら雑魚の強さの跳ね上がりっぷりにフイタ。
ついでに散々wktkしてた輝夜と紫の補助以外の微妙っぷりに泣いた

84名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:03:39 ID:uxjEkHl60
>>82
二種類の内の片方だけ落としたって意味で書いた
二種類とも落としたならそれで良いんだけどな……

85名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:05:18 ID:yyN081UE0
>>84
すまん、完全に読み違えてた。

86名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:07:30 ID:NaPjuc.60
>>80
俺も13Fでうさ耳持ってなかったんでその回収がてら行ってみたが
両方とも出てるときに限って片方だけDropする…。
とりあえず、Dropするモノは正しいけど、どっちか分からんので
もうちっとマラソンしてくる。

87名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:08:00 ID:66JOKgj60
輝夜は強いと思うぞ・・・
一番上の魔法以外精神貫通だから精神馬鹿高い的にもダメ入る

紫は俺もあまり使ってないが

88名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:16:42 ID:UtIMMwZM0
輝夜はな……、何も考えずSP極にしてLv200ぐらいになってから神隠しの消費が2倍近くあることに気づいてオワタ
SP極でもそれなりのダメージ入るから、魔力極にしてたら株も上がったんだろうが
唯一ランカイン前の顔にダメージ与えられる貴重な人材なのに

89名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:28:42 ID:8OucxvM.0
てんこ参り20回ほどでやっとデレてドロップ落としてくれた
これから1軍で使ってあげるからね
そしてさよならおぜうさま…

90名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:35:46 ID:VretlrrE0
>ぶっちゃけ紫なんて70強あれば3分以内に倒せると思うが

と聞いて挑んだら倒すのに15分かかったでござる
でも一発ドロップだったので結果オーライ

91名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:41:40 ID:742iFocE0
Lv50ちょいでフランちゃんに挑んだけど、開幕スラッシュダイブで天子がどかーん
麻痺持ちいない、防御バフない、回復技は美鈴だけ
うーん、主力の8名だけじゃ無理っぽいなぁ。

9286:2009/08/04(火) 00:53:00 ID:NaPjuc.60
>>51の検証、結果でたお。
バイオレットリーフ*2 スパイラルダイバー*1 アメジストナイト*1で
"妖精の翅"Drop。
よって"みどりのゆめ"は新緑の精のDrop品である、と。

Wiki更新しますた

93名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:55:46 ID:uxjEkHl60
>>92
お疲れ様でした

94名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:57:48 ID:3GibcRD2O
LV50ってきつくないか?SP振によっていけるかも知れないが
因み主力って誰?

95名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:05:25 ID:7lZxcYY.o
50ちょいじゃ火力的にもかなり無理ゲな気が

96名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:05:25 ID:fBA2WZOY0
俺なんてパーティメンバー平均50レベルでも永遠亭組に全然勝てないというのに・・・

97名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:07:41 ID:742iFocE0
天子・美鈴・レミリア・衣玖・咲夜・魔理沙・アリス・パチュリー
この8名が主力。前2人は耐久に振って、魔理沙が魔力極、他は敏捷極。
たまに、リグル引っ張り出して猛毒+彩雨で何とかしてた。

98名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:10:47 ID:fKG3i5bE0
耐性的に魔理沙とアリスに頼れないな
壁が3枚あっても攻撃力が足りない、回復も足りないじゃジリ貧だし
てーか回復が美鈴だけでよくやってこれたな

99名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:11:21 ID:uxjEkHl60
勝てないならLvをあげれば良いじゃない(メリー

まあ霊夢は居た方が何かと便利だと思う
加入キャラの初期経験値的に考えても

100名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:13:30 ID:UtIMMwZM0
8人とか以前に12人でもそのLvじゃ無理だろ
まず天子の耐久で攻撃受けれないんじゃ策練ろうがどうしようもない

101名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:17:27 ID:VretlrrE0
17F雑魚強いわw
雑魚散らしメンバーだと一歩も動けず全滅させられる場合があるな・・・
この辺りから雑魚戦でも壁入れておかないと無理か

102名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:28:52 ID:742iFocE0
何度か行ってみたけど、無念無想した天子でも無理だった。
まずレベル上げてから考えるわ。
あと、霊夢は使わないだけで一応居る。

103名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 02:11:57 ID:/nDJbtuk0
神霊がやけに出る・・・
菊とスコルージが欲しいんだけど贅沢な悩みだ

104名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 02:30:33 ID:3GibcRD2O
霊夢の結界はあるとないではかなり違うから使った方がいいと思う。
自分フランの時は天子の防御精神6000越えしてたから殆ど300以下だったな

105名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 04:01:58 ID:GXXDfhFwO
あー慧音追加されないかな

106名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 06:30:32 ID:VMDNVC6M0
追加装備もあるのなー

107名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 07:09:28 ID:m0qgfIUc0
クリア後の星獲得がモチベ^ションわかないなあ
レベル上げを加減してやらないといけないってとこが徒労感をひきだすのかも

108名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 07:35:54 ID:yEGbIgfg0
今勇儀Ver2倒してきたんだが、三歩必殺じゃなくて咎人の外せぬ枷を最後は使ってきたぞ
しかも防御10kほどのキャラで9万近くダメージが飛ぶし
防御に定評のある勇儀妖夢ですら一瞬で蒸発するほどの破壊力なんだが、同じ現象が起きた人いない?

109名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 07:39:58 ID:yEGbIgfg0
…と思ったらちゃんと必殺きたな
怪力乱神→咎人→必殺 の順で行動パターンが変化するのかな

防御80%うpの美鈴さんが260k喰らって吹き飛びやがったw

110名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 07:45:49 ID:YlKLzaQUO
>>109
待て、Ver1で確か3k位だぞ…
攻撃力100倍ってアンパンマンかよwww

111名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 07:52:28 ID:A0e6LHHc0
Ver2三歩必殺やべぇwwww

112名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 08:09:10 ID:VMDNVC6M0
ボスのステがどれくらいなのか気になったりはする

113名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 08:30:29 ID:GXXDfhFwO
>>109 美鈴の防御ステータス教えてプリーズ

114名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 08:35:29 ID:HrgHhIPs0
スコルージみたいな威力だよな

115名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 09:12:35 ID:yEGbIgfg0
>>113
美鈴防御13000ほど(防御レベル60、レベル178、ボーナスは基本防御に振らず)
これに80%の補正がかかってるから推定防御は20000を超えてるはず

ちなみに防御1200のパッチェさんが喰らってもそんなもんだから(ダメ数千の差はもはや誤差w)防御無視なのか、もしくは反映率が異常に低いのか、あるいは異常に攻撃力が高いのか…?

116名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 09:14:57 ID:yEGbIgfg0
おっといかん
美鈴の熱属性耐性293を忘れていた(パチェさんは159)
ちなみに防御うpなしだと怪力乱神で20kほど吹っ飛ぶ(HP35kくらいだから確定2発)

117名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 11:01:13 ID:yyN081UE0
敵時の三歩必殺は無属性表示だが、内部では熱属性なの?
無属性表示だし味方時のものとは別技っぽいから、防御無視になってんじゃないかね。

118名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 12:16:32 ID:8OucxvM.0
永遠亭組のドロップ3種類全部出るのはかなりしんどそうだな…
500回くらい通えば1回くらいそんなケースがあるかもしれないけど

119名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:18:45 ID:GXXDfhFwO
>>115 サンクス、んーそしたら敏捷上げて壁を使い捨ててごり押しかな〜

120名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:25:24 ID:kjIHFWmA0
20Fのドロップ狙ってる途中で、拡張を待とうって言う気分になってきた。
追加マップで20Fのアイテム落とす敵が出てくることを祈る

121名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:48:36 ID:NaPjuc.60
気になってたんだけど、みんな、エンカウント率ってどれくらいまでいったことある?

122名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:50:51 ID:Tfm3cFsk0
普通に歩いてなら、101%位になって遭遇したことが有る

123名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:51:54 ID:9SPEhUsk0
バイナリ弄って検証してみたが、
・全耐性500防御1500→200k↑
・全耐性500防御15000→200k↑
・全耐性500防御530000→200k↑
どこか間違ってなければ防御無視の無属性かも?

あと戦闘ポイントってボス戦だけは開始終了どっちにいても+1固定みたい。

124名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:52:11 ID:t6Vyu/gU0
99.4%。
一回、100%超えたことあったんだけど、撮り忘れた…。

125名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 13:55:07 ID:0G9ooitI0
一度110%超えたな
100%超えはたまになる

126名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 14:58:00 ID:/nDJbtuk0
ようやくV2メリー見てきたけどかっこよすぎだろ・・・
そして何も出来ずに落とされた俺乙

127名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 16:02:06 ID:fBA2WZOY0
Ver2ボスって性能が凄くなってるだけ?見た目とか変わるの?

128名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 16:12:18 ID:UG2FBY6k0
メリーだけ違う

129名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 16:19:51 ID:9VSjyHUYO
Version2みんな金ぴかにしたらよかったのにな

130名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 16:30:35 ID:t6Vyu/gU0
>>127
性能凄くなるし、見た目も変わる。

131名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 16:54:08 ID:UtIMMwZM0
本体の見た目は変わらないけど

132名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 17:43:20 ID:FVnjxUMQ0
Ver2ボスラッシュはマリサ&フラン&クイック禁止Lv200以下縛りでやると丁度良い面白さ
最初の美鈴に回復される前にどう削るかとか、↑にある三歩必殺を喰らう前にどう勇戯姉さんを倒すかとか色々戦略練れる

133名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 17:46:15 ID:F4mWZO..0
17Fの霊子結晶体、然に弱いのだろうか?
サテライトヒマワリのダメージ計測してたら計算が合わない……
風耐性は普通っぽいんだが

魔力28832の時
1F雑魚3種に平均約92000、霊子結晶体に平均約49000
魔力32419の時
1F雑魚3種に平均約103000、霊子結晶体に平均約63000

雑魚には魔力の約3.2倍ダメージなのだが、
霊子結晶体には魔力の差分の3.9倍ほどのダメージ差が……

134名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 17:48:15 ID:UtIMMwZM0
そもそもボスラッシュでクイックタイムってものすごく使えない気がするんだが

135名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 17:52:33 ID:e2kCwfpQ0
勇儀とフラン倒すときだけクイック使ったなぁ、下手に動かれると死人が出る

136名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 18:12:35 ID:IOS9KU/Y0
外道の書目当てで14FうろついてたらLv100になってしまったでござる
まだ17Fにも到達してないのに…
しかも一つも出ないときた
もしかしてさっさと進んだほうが良いのだろうか

137名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 18:26:28 ID:byir3DJYO
まだ間に合うから普通に進めるんだ
ラスボス余裕になると悲しみ背負うぞ

138名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 18:44:19 ID:FVnjxUMQ0
>>136
その根性は20Fで使うべきだ…

139名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 18:46:14 ID:5vOzObps0
55回目にしてようやくグリモアきたあああああああああああああ
ようやく先に進めるぜえええええええええええええええ
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおい

140名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 18:55:14 ID:cdpEzHNk0
グラングリモア1発で来て安心した

141名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:06:20 ID:MsSlJzSE0
グリモアは7回かかったぜ・・・

142名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:14:23 ID:/nDJbtuk0
1回で出て調子乗ってボスラッシュを30回はやった

143名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:16:10 ID:Aa3YN9L60
>>121
今ざっと計算してみたら、一歩につき3.3%確率が上昇すると仮定すると
100%を超える確率は0.4%弱だった。110%になると0.03%くらい。
外道狩ってるほうがまだ有益だな

144名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:30:17 ID:kf/tVNYQ0
>>136
外道の書
今では既に
いらない子

どんどん上位のアイテムが出るから、個人的には1、2個あればいいと思っている。

145名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:33:49 ID:YaA1o1AE0
実際に敵に引っかかった瞬間をカウントするのか引っかかる直前をカウントするのかは分からんが
とりあえず前者でも最高108%までしか行ったことないなあ 110%越えは未体験ゾーンだ

146名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:36:49 ID:x24cQA7A0
魔耐性・即死沈黙耐性・SP回復率
結構な便利アイテムだと思うが

147名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:43:15 ID:cdpEzHNk0
むしり外道の書よりにとりな状態なんだけど

148名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:54:37 ID:VqiyNN6I0
便利だけど17F以降はフラン無双だし・・・
フラン使わないなら何冊かあると魔法キャラが輝くけど
思兼神でも十分だしなぁ

149名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:00:48 ID:/nDJbtuk0
魔法戦闘員がパチェマリたまにアリスぐらいの俺に外道はそこまで要らなかった
グラングリモアもあとで手に入るし外道は出たらラッキー程度じゃない?

150名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:02:58 ID:HrgHhIPs0
紫前、香霖前と14Fでレベル上げをたんまりしたのでそれなりに数は揃った。
まあ、あればちょっと底上げなる程度か。
クリア後でもまだ装備してるキャラがいるし、いらない子というわけでもない。

151名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:25:34 ID:kQ5u/66IO
やっと10Fに着いたが皆が駒って言う理由がわかったわ
俊敏153のチェンで先制できないとかw

152名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:34:09 ID:BoY4wf0w0
>>151
大丈夫、すぐ後の赤い独楽でコントローラー投げたくなるから
そしてまだ進化を残している・・・

153名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:37:16 ID:F4mWZO..0
>>151
安心しろ
先手取るには270要る

154名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:38:50 ID:/nDJbtuk0
>>151
だが気に病むな
いつの間にか橙の敏捷は4ケタに突入する

155名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:45:05 ID:cdpEzHNk0
あれ、グラングリモア拾えるのか…

156名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:45:55 ID:MsSlJzSE0
17Fに入ってからフランちゃんがレーヴァテインで敵を殲滅する
ゲームになってるんだが・・・これは他キャラの育て方が悪いのか・・・
他キャラだと妖とレミ以外まともにダメが入らんorz

157名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:49:43 ID:F4mWZO..0
橙はLv62の時点でスキルLv1辺り敏捷が1、加速装置で10上がるようになるからな……
Lv123にもなると更に倍。

158名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:51:05 ID:5s1PgeZc0
こーりん前のレベリングでも、行動間違えたら死ぬぐらい17Fは強かったはず。

159名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:53:08 ID:BoY4wf0w0
>>157
橙を攻撃極にしてる俺は負け組ということは理解した

160名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:56:30 ID:/nDJbtuk0
17F入りたては自分もレヴァで殲滅する作業ゲームだったわ
ていうか18Fもそうだったな、あれ、20Fまでずっと(ry

>>159
うちの橙もボーナスもスキルも攻撃極振りだ
敏捷もLv100ちょい振ってるが何を血迷ったか300万近いスキルポイントを急に攻撃にふりたくなって・・・

161名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:57:01 ID:MsSlJzSE0
>>158
やっぱ強いのか。
ゴットブレスで80レベル代の主力ですら即死するから
レーヴァが打てない場合だと即逃走してる。
18Fの方がまだ楽なような・・・ゴーストはウザいが。

162名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:57:43 ID:F4mWZO..0
>>159
ボーナスは攻撃極でも敏捷極でもどっちでも良いと思うよ
パラメータ倍率かかる前の数値が、Lv62時点で25を越えるってだけの話だから

163名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 20:58:46 ID:7vt32TGU0
文を攻撃全振りにしたらなんか微妙…
間違えたか、間違えたのかこれは

164名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:01:14 ID:kQ5u/66IO
おおぅ、たくさんのレスサンクス
なるほど、これから先インフレしまくるんだなw

しかし今のところチェンは俊敏極にしてきたが、そろそろ攻撃が足りなくなってきたな
攻撃にも振っていこうかね

165名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:04:16 ID:BoY4wf0w0
ところで天子が仲間になって間もないんだが、13Fのスラッシュダイブで瞬殺される件
防御装備で固めて3k弱って低いのかな

166名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:10:32 ID:kf/tVNYQ0
>>165
十分。
というかアレは殺され前提だから気にするな
運が悪いと思って諦め、とっとと14Fに行くんだw

167名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:14:24 ID:26B1k72I0
スラッシュダイブ自体がかなり強い技なんだろ
防御の反映率が低いんじゃないの
フラン戦で無念無想してレーヴァティンを0にしてもスラッシュダイブで2000くらい出されたりした

168名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:14:29 ID:t6Vyu/gU0
>>159,>>163
やあダブル俺。
いや、橙は敏捷上げなくてもいつもトップで動き始めるし。
文はあんまり使ってなかったから適当に振ってた所為で…。

169名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:23:05 ID:BoY4wf0w0
>>166-167
やっぱり反映低いのか・・・HP装備美鈴で2発耐えるから天子外しとくぜ 情報㌧クス
14F行きたいけどwiki見ずに虱潰しでワープしてるから無理だろうなw 頑張ってくる

170名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:26:58 ID:F4mWZO..0
>>167
妹様のボス戦時のレーヴァテインは魔法攻撃っぽい
精神上昇装備で固めたパッチェさんだとフルーツ共々軽傷だった

171名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:32:52 ID:UFkytWH.0
7Fでにとりが全く出てこない罠
心が折れそうだ・・・

172名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:35:45 ID:Xwmc3RkA0
>>171
にとりが俺の嫁とか豪語しない限りは気晴らしに先に進むのお勧め

173名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:42:35 ID:Xs1y43vw0
俺なんて最初は橙の回避の高さに騙されて回避極振りだったんだぜ
めーりんの方が攻撃避ける気が・・・

174名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:46:50 ID:UtIMMwZM0
そりゃ壁役と紙装甲アタッカーが敵の攻撃受ける回数も段違いなわけで

175名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:51:40 ID:Aa3YN9L60
>>165
チルノより早かったらワンチャン先行あるから
アステロイドとパーフェクトフリーズで殺すのがお勧め
そうじゃなかったら諦める

176名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:51:42 ID:Xs1y43vw0
>>174
まぁそうなんだが、回避の意味の無さに気づいたときには橙のLv60位だったかな

177名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:06:12 ID:z6/ckarE0
ラスボス発狂やべー
wikiのLV120でいい勝負できるとかw
へたくそだから無理だった

178名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:15:00 ID:e2kCwfpQ0
ラスボス発狂は多分腕より運だぜ、
異空の力連打されるとどうにもならん

179名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:19:19 ID:I3RorLVU0
終盤はジンヘルもランダムで使ってくるしな

180名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:45:24 ID:Iuckbn0A0
なんだ、このスレ見てると、妹様でレベル上げが後半の基本戦法なのか?

181名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:48:32 ID:UtIMMwZM0
20Fなら一番効率いいのはフランだろうけど、それ以外の階は別に

182名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:52:02 ID:itPRtqZ60
俺は単に妹様無双したかったからそうしてただけだな

183名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:58:29 ID:Xwmc3RkA0
フランちゃんうふふ

184名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:59:04 ID:On0sTHDQ0
個人的にはフラン使うと帰還の頻度が高くなる分逆に面倒
戦力足りない状態でレベル上げしたい時には役に立つかもしれないが

20Fは行ってないから分からん

185名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:00:29 ID:5s1PgeZc0
てんこちゃん鉄壁すぎてふいた、セレナが辛うじて1000ダメ出ただけって何だよw
電磁滑空砲が0ダメだったけど、完全な防御無視技じゃなかったのね。
にとりが活躍できるだろうと思ったのに、これは本格的に要らない子だ……

186720:2009/08/04(火) 23:10:23 ID:sx1DrQ.U0
20Fでのレベル上げ、ドロップ集めはちょっと戦う(最初は一回戦う)→帰還がデフォだからなあ
それに探索じゃなければ帰還することの時間的ロスはほとんどないし。
フランの超火力で一瞬で殲滅→速攻帰還のがむしろ早い。

187名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:10:59 ID:sx1DrQ.U0
名前消し忘れが・・・

188名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:19:47 ID:742iFocE0
みんなはPTをどうやって決めてるの?
俺は趣味全開というか、使うと決めた奴以外はボス戦では出さないんだけど。
好きな奴らだけで攻略したいってのは少数派かなぁ。

189名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:20:22 ID:3GibcRD2O
こーりん倒す為に18階でレベリングしてるけど、フランがいないと殆どの敵に勝てないww

190名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:25:10 ID:sx1DrQ.U0
>>188
自由だあああああああああああああ!
まあ能力主義と好きなやつだけってのは大体半々くらいだろうか。
俺の場合は能力高い=好きなキャラってのが多かったから無問題だったけど。

>>189
今すぐ17Fに戻るんだ

191名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:25:40 ID:F4mWZO..0
>>188
いやいや、二次創作ゲーやる人間としては真っ当な思考だと思うよ


一番好きなキャラ参戦してないから、
敢えて体験版時最弱と名高かったパチュリーさん一人旅とかやってるけど

192名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:28:56 ID:Xwmc3RkA0
>>188
俺も趣味全開だぜ!

193名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:33:05 ID:z6/ckarE0
>>188
おれのパーティ全員体制
装備やスキルポイントがばらけるせいで
突出したこがいないのが悩み

>>189
17Fのほうがドロップうまいよたぶん(青剣とエレンディル)

194名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:33:39 ID:/nDJbtuk0
リリカちゃんがいないから適当に使ってるなぁ
今は初期からいて愛着湧いたりもとから好きなメンバーに少しバランス考慮したのだけど
もしリリカちゃん追加されたら一人旅するんだけどなぁ

195名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:35:08 ID:9VSjyHUYO
>>188
リグル最高

196名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:39:54 ID:F4mWZO..0
そういやアイテムのページ編集してて思ったけど、
カシナートも青の剣も結構落とす敵多いなぁ……
(7-11Fと13-18F)

197名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:41:01 ID:3GibcRD2O
>>190>>193
成る程、ちょっと17階に戻ってくる

198名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:44:49 ID:UtIMMwZM0
まぁ両方宝箱に入ってないし

199名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:51:04 ID:742iFocE0
うん、やはり趣味PTで勝たなきゃ意味ないな。
愛ゆえに苦しい戦いもやむなしか。

Lv60になって、フランちゃんに勝てそうな兆しが見えてきたぜ!
天子を壁、美鈴に入れ替えと回復、お嬢様とアリスとパチュリーで攻めればいけそう。

200名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:51:33 ID:t6Vyu/gU0
>>188
ルーミア無双!!と言いたいが、製品版で圧倒的に弱くなってしまったから
あんまり使ってない今日この頃。
8階到達時点での魔力76Lvが………。
でも可愛いから許す。

201名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:57:17 ID:1DwoCFjo0
>>194は俺か。
俺もリリカ追加されたら一人旅するわ。

202名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:02:16 ID:hpakkCtU0
>>198
カシナートは11Fの右上にある。
この時点で拾っても、何で今更って感じだけど。

203名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:05:02 ID:aYWqLsXE0
このゲームはいろんなキャラ使えるのが楽しいからその流れにのってる
嫁は鍛えたがほかはこだわりないなあ、褌以外は

204名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:07:55 ID:u40y85AA0
褌は普通に使ってるけど絶対にセーブ画面にならないように使ってるわ
こーりんは嫌いじゃないがあの姿がセーブ画面はきつすぎるww

205名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:08:09 ID:hpakkCtU0
褌って言われるとただの変態に思えるから、個人的にはこーりんに留めて欲しいと思ってしまう。
一番真剣に解決に取り組んでるのに、ウケ悪いのかな。

206名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:08:42 ID:8uO9OtEg0
あ、あったのか
記憶に頼るのも駄目だな……

207名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:09:25 ID:XnVAH2gE0
こーりん好きな俺はこーりんに褌はほめ言葉だと思ってる

208名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:09:33 ID:u40y85AA0
おっとこれは失礼した
俺も褌ネタがそんな好きなわけではないんだがあそこまでモロに褌一丁だとな・・・

209名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:10:29 ID:4beTkiuc0
アイテムの入手項目もドロップは各ページ参照して追加したけど、
宝箱まではチェックしてないしなぁ

210名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:17:24 ID:Vv2BIRJE0
霖之助は大好きだけど褌ネタ(こーりん)は嫌いな俺。
なんだけど、この作品は姿こそ褌ではあるが、霖之助でもあるのでなんともいえないw
真面目キャラだし、最後の紫との会話とか普通にぐっときちゃったし・・・

211名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:17:51 ID:wneAlMHQ0
全員を程ほどにまんべんなく強化していたら17Fで藍、アリス、魔理沙、フランくらいしか
雑魚用全体アタッカーとして機能しなくなって泣けた。
ある程度少数に絞って強化してやったほうがむしろ選択の幅は広がったなーと軽く後悔

212名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:19:04 ID:7KeNhPH20
>>188
その法則でいくと一人旅が極限だろうなw
先の話だけど、とりあえず一通りクリアしたら2週目でチルノ・リグル・ルーミア・穣子の4人プレイがしたい
追加でみすちー来たらバカルテット組になるかもしれないが
最後はみのりん一人旅するんだ・・・

213名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:19:26 ID:aYWqLsXE0
サッカーやってた流れでつい褌といってしまった、すまぬ
ただあんなむさくるしい漢をパーティにいれるわけにはいかないのだ

214名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:22:01 ID:4beTkiuc0
一人旅だと嫁に好き放題スキルポイント貢げるからねー


香霖さん開幕斬一閃やめてください死んでしまいます

215名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:23:53 ID:8uO9OtEg0
ぶっちゃけ過剰反応しすぎじゃね
実際褌なんだからしょうがない

216名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 00:40:24 ID:hpakkCtU0
冗談程度のつもりだったのに、ここまで波紋が広がるとはすまなかった。

217名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:00:58 ID:/obNbOg60
17F2,3回戦闘すると全滅してしまい進めないんだが・・・・

218名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:06:21 ID:cX9zpf.wO
デフォ
さして広いマップじゃないからがんがれ

219名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:09:31 ID:1XbcVa5ko
1回なら全滅しないんだから続けられる、そう考えるんだ

220名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:12:47 ID:4beTkiuc0
17Fは先手ロイフレで確殺でした
一人旅でもないとパッチェさんで先手取るの厳しいだろうけど


稼ぐ際は17F面倒
うっかりウィスプにジンジャ撃つと麻痺殺されるし、
ゴールドナイトにヒマワリ撃つと生き残られて殺される危険が有るし
ロイフレは効率悪いし

221名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:16:26 ID:iuuesU/20
>>211
俺もまんべんなく育ててるぜ・・・装備も控えにちゃんと装備させてるしなw
紫はレベル70前後で苦もなくグラグリマラソンできたんだが、
いまレベル90でこーりんに大苦戦中
スキルポイントもうちょっと主戦力に贔屓した方がよかったと後悔
好きなキャラにはちょっとばかし贔屓してるけどw
>>217
何回か戦う→戻るを繰り返してゆくうちにレベル上がって楽になる。がんがれ

ところでHPより少ないダメージで紅魔館送りになることあるんだがこれは仕様?
パッチはあててるし即死じゃないんだが・・・

222名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:17:51 ID:XnVAH2gE0
>>221
逆にダメージ数が超えてても生き残っちゃう時がある
まだ未解明、だったはず

223名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:21:03 ID:Vv2BIRJE0
ver2メリーのダークホールで耐性完璧のパチェがダメージ0で紅魔送りされたから、
そういう技かと思ってしまったwFF5のサークル的なあれかと思ってたわw

224名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:29:42 ID:J0v2aYKY0
香霖が褌状態なのは並行世界から云々の設定で納得できた

だがしかし、魔理沙が「香霖」ではなく「こーりん」と呼んでいたのが納得がいかない
いや、香霖堂読めてないから実際にひらがなで呼んだことがあるのかもしれないけどさ
俺の中ではこーりん=褌なもんで

225名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:32:02 ID:K23T.l4UO
>>217
逃げれば良いのでは?

とりあえずレミで香林にバフなしで5万越える位
まで17Fで育てる

226名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:32:17 ID:B3W2mGPo0
迷宮の褌は霖之助とこーりんを組み合わせたまったく新しい褌

227名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:40:55 ID:XnVAH2gE0
>>223
0で紅魔送りは聞いたことないから同じやつかわからないや・・・
でも表示=ダメージじゃないときがたまにあるからそれの0Verと見れなくもない・・・?
パチェさんのHPなんぼだったん?

228名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:48:57 ID:Vv2BIRJE0
HPは11k
精神は25kで、精神バフもあったし、他に出てたキャラも生き残ってたから
魔法で死ぬとは思えないんだけどな・・・魔耐性は280

229名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:52:32 ID:XnVAH2gE0
んー・・・別件なのかなぁ
数十数百の誤差ならまだしも1万クラスだしな・・・
力になれずすんません

230名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:54:30 ID:67NwvS4I0
やっとゆかりん倒せた
入れてて良かった穣子様
小回り利くってすばらしい

231名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:57:39 ID:Q.49gxqw0
アリスがもう少しでフランちゃんのダメージほぼ0に出来る
あと一頑張りだ……

232名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 02:06:59 ID:bNPv3WGc0
そういや霖之助が拾った論文は結局何だったんだ。
元ネタあるの?

233名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 02:53:13 ID:UKB2FGsc0
蓮子の大学での専攻は超統一物理学
つまりはひも理論の研究
多次元世界や平行世界の研究もこれに入る

蓮子が書いた論文の1部じゃね?

234名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 04:00:49 ID:T3lUz.KI0
霖はいいキャラしてたな 若い頃の若本に「素晴らしいぞこのチカラ!」と読んで貰いたい
全体的にキャラのセリフがよかったけど、特にみょんと天子

235名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 05:22:48 ID:H5OiSzh20
霖之助に限らず割と二次寄りじゃないキャラしてるよな、全員
原作寄りというワケでもないが

236名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 07:14:51 ID:5TIj.qjQ0
他のメンバが延々とレゲー会話してる中、紫と香霖だけはひたすらシリアスだったな。

237名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 12:31:16 ID:giI2ytcI0
当初は最上階12Fだったらしいし、本人もシリアス展開にする予定はなかったんじゃないだろうか

238名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 12:34:31 ID:J0v2aYKY0
会話の内容はレゲーとかメタばっかりだけど性格があまり二次っぽくないんだよな
変態化してるキャラがいないのが一番でかい

239名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 13:11:24 ID:gjjzY4NQ0
13,14Fあたりから敵が一気に強くなってきた
今まで下の階層から上の階層の強さの比較が1.2倍くらいだったのが
2倍以上になってる感じ

240名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 13:15:11 ID:u40y85AA0
テトラグラマトンを呼ぶ前にメリーさんを倒したら翼に殺されたでござるの巻

241名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 14:12:20 ID:P5//q3N20
>>239
17Fでさらにうp
20Fでさらにうp

しかしラスボスが倒せん・・・
ジンヘル→SP溜まる→ジンヘルで挫けた・・・orz

242名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 14:35:43 ID:uXUkaya.0
>>241
そのコンボを4連続でやられた俺が通りますよorz
ラストは適正レベルだと結構運ゲーだから挫けるな

ラスボス撃破に運が絡むというのも中々面白いと今更ながら思った今日この頃

243名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 17:15:53 ID:hhwHhhOEO
こーりんってメリー戦始まる瞬間に超スピードで服脱いで、倒したらいそいそと服着直してると考えたら嫌になるな

244名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 17:18:51 ID:u40y85AA0
ふんっ!→ビリビリッ!ってノリで服が破けるんだよ

245名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 17:20:54 ID:u40y85AA0
ああ、着る方・・・着る方は・・・いや、なんでもない

246名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 17:21:53 ID:B3W2mGPo0
ケンシロウ理論か

247名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 17:23:34 ID:GBjE2/Ik0
あれはイメージ映像だよ

248名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 17:25:56 ID:/FU5Ro.g0
実は二人いて交代交代で(ry

249名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 18:03:26 ID:GsNY1F7.0
平行世界の服をカモーンしてるんじゃないか

250名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 18:10:01 ID:hpakkCtU0
現地購入のおまけで内部データの詳細資料が貰えるらしいが、
それの内容次第では使えない子が使える子になったりするのかな。

251名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 18:19:03 ID:UKB2FGsc0
使えない子なんていないよ

252名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 18:25:19 ID:kTj95cCsO
本気になったときに上着を脱ぎ捨てるキャラみたく服を脱ぎ捨てて
戦闘が終わったら「フ…口ほどにもない」ってなノリで服をバサッと着るかっこいいこーりんを想像してたんだが…

253名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 18:43:07 ID:XRXlwkwE0
キャストオフして聖光の導きとハイパーモードがつくんですね
わかります

254名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 18:53:00 ID:PSmLuxLM0
>>平行世界の服をカモーンしてるんじゃないか
そしてどこかの世界の霖之助がいきなり全裸になるわけですね、わかります

ギャグマンガ日和思い出した

255名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:00:28 ID:giI2ytcI0
霖之助が変身すると同時に霊夢と魔理沙の服が破けるわけだ

256名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:05:24 ID:P9Hj/THA0
逆に考えるんだ
普段から脱いでて服は俺らに幻覚で見せてるんだ。戦うときは幻覚を見せる余裕がなくなる

257名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:37:13 ID:gjjzY4NQ0
15Fに上がったらまともにダメ喰らわせられるの
パチェさんのロイヤルフレアしかなくなった…

258名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:38:34 ID:Vv2BIRJE0
何にせよ、全てのキャラが色々と丁度良くてよかったなあw
基本的にのりは原作って感じだったし、霖之助は姿こそこーりんで最初絶望したけど、
終始真面目キャラだし、少々自己陶酔するところとか、原作通りだし結構よかったw

259名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 20:20:58 ID:387DGqIk0
>>232
ジェット=リー主演の映画「ザ・ワン」で、平行世界の自分を殺していけば全宇宙で唯一の全能の存在になるという設定が有ったな
他に明確な元ネタが有るかは知らないが俺はこれを思い出した

260名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 20:28:09 ID:kTj95cCsO
きゃあ、じぶんごろし。
だな

261名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 21:47:02 ID:hpakkCtU0
体感の話で悪いんだけど、麻痺について聞きたい。

チルノ:成功率大-持続中
諏訪子:成功率中-持続大

って感じで、成功率と持続時間が必ずしも比例してない気がするんだがどうだろう。

262名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 21:53:23 ID:CA6nCRRQ0
敵の麻痺耐性

263名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 21:55:27 ID:8uO9OtEg0
チルノ成功率大

それはない、むしろ一番外れる

264名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 21:56:58 ID:hpakkCtU0
そうなのか。
二人とも同レベルでてんこ相手に試してたんだが、偏っただけかね。

265名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:00:44 ID:Sk7a4wc60
試行回数は最低でも100単位、それもきちんと計測して数値化すべきであり体感など何の参考にもならんって先輩が言ってた

266名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:03:16 ID:V5R14.zY0
ドロップ
17F 青剣 エレンディル
18F 青剣 生命の卵 うさ耳
経験値 17F<18F
敵の強さ 17F>18F?

18Fでレベリングもアリかな、俺が生命の卵を過大評価しているだけかもしれんが。
スレみてると18で上げるくらいなら17に降りろ、って雰囲気を感じはする。

267名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:04:58 ID:AVx/upLQ0
>>266
18Fの方が楽だし経験値も美味い
ただしスキルポイントは物凄く不味い

268名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:07:00 ID:V5R14.zY0
>>267
本当だ、スキルPの平均は18F<17Fになってんだな
戦う敵を選んで逃走を続けないと18F旨味が少なくなるな

269名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:08:07 ID:8uO9OtEg0
敵の強さは人によってどっちのが厄介かは変わるしな
17Fは玉とかウィスプの硬さやゴッドブレスの恐怖
18Fは硬くて攻撃も強いガーディアン、速くてSP消失系が相当うざいイカって感じで
ドロップはエレンディルの存在が何よりも重要だと俺は思ってる

270名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:08:23 ID:ezJW7xwE0
小町に生命の卵を装備させれば頼もしくなるけど、他キャラには微妙じゃない? 宝箱かグレイトスタンプでも拾えたはず
うさ耳が1個もないなら18Fでもいいけど、楽して青の剣&うさ耳欲しいなら13Fがいいし、17Fレベリング安定じゃない?

271名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:09:41 ID:Vv2BIRJE0
17Fのが楽じゃないか?w
経験値変わらない、スキルポイントうまい、何よりドロップがうますぎる。
俺はアリスまりさパチェ文の4人で全体攻撃でやってた。トリプルソードが
後衛(まりさパチェ)に来なければ1ターンで終わる。
アリスを緑の天使よりは早くした方がいいけど。

272名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:13:49 ID:gjjzY4NQ0
17Fで普通に狩りできるにはレベルどの程度必要なんでしょうか?

273名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:16:13 ID:Sk7a4wc60
レベルだけ聞いても参考に並んだろ
ボーナスやスキルポイントの振り方で全然違うんだから

274名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:17:25 ID:Vv2BIRJE0
香霖を倒すためのレベル上げもかねてたから、たしか70ちょいくらいからやってたと思う。
パチェを使う場合、ある程度の素早さがないと辛いかも。

275名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:23:25 ID:hpakkCtU0
たまに倒し損ねて、覇空の祈りから即死コンボ貰うから困る。

276名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:26:02 ID:uXUkaya.0
17Fの利点はドロップの良さだけではなく、
・・・マップの軽さである。

277名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:27:55 ID:AVx/upLQ0
18Fも下端の一番長い通路辺りなら軽いけどね
ワープ地点が軽いのは確かに利点だ

278名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:27:58 ID:gjjzY4NQ0
スキルポイントが関係してくるのは当然ですよね
何か全キャラ平均的に振り分けてしまったのは間違いだと気付きました
キャラ別に特性伸ばすやり方にしておけばよかった

279名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:40:47 ID:/FU5Ro.g0
このゲームは基本的に
そのキャラの短所を伸ばすより、長所を伸ばしたほうが強くなるゲームだからなw

280名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:43:21 ID:hpakkCtU0
物理系キャラの魔力に振ったりとかしなければ、間違いって事は無いと思うよ。
特にこーりんは、後衛組が開闢に耐えられるか否かで全然変わってくるから。

281名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:43:58 ID:AVx/upLQ0
短所伸ばそうとすると、他のキャラに比べて
スキルポイント多く必要な上に1Lv辺りの伸びも悪いからな
せめて必要なポイントの格差がなければ、と思わなくもない

282名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:46:29 ID:XnVAH2gE0
>>279
RPGって大体そうじゃないか?w

283名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:54:13 ID:P9Hj/THA0
トリオメイジャンうぜぇ…
アリスとパッチェさんを結界で固めた後も忙しいし
うっかり物理攻撃食らうとそのまま作業されるし、異常に速いし…
こいつ足いくらあるんだろ

284名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 22:56:44 ID:AVx/upLQ0
>>283
敏捷270のパッチェさんが3回目のセレナ撃つ時に
ちょうど4回目のゲージがたまってた

285名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 23:00:04 ID:pUs.cQ5E0
>>278
これみたく多人数でパーティ組む場合は器用貧乏も必要になるんじゃないか?
4,5キャラはフラットに鍛えたが使えないと感じたことは無い
特化キャラと特化キャラを繋ぐための楔に使うからな

286名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 23:07:35 ID:RAZgFsAg0
繋ぎなら耐久特化みたいな方が有利なんじゃね
霊夢とか小町は攻撃関連捨てていても耐えながら相手の妨害はできるし

287名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 23:16:20 ID:Vv2BIRJE0
まあフラットに降っていいキャラといないキャラってのもあるからねえ。
レミアリス藍とか、どんなステも万遍なく上がるキャラは(使わない攻撃or魔力以外)
どう振ってもいいし、ボス戦でも役に立つけど、
ステが尖がってるキャラや、用途がほぼ決まってるようなキャラはやはり、
それ専用な上げ方をしてかないと辛い。

288名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 23:33:02 ID:J0v2aYKY0
フランに精神振りと申したか

289名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 23:37:23 ID:XnVAH2gE0
フランちゃんうふふと申したか

290名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:18:06 ID:7gFAqZsA0
フランちゃんが加入してから、魔理沙の影が薄れちゃった。
雑魚戦は他の子に任せてるし、精神はパチュリーが居るしどうしよう。
一発屋が追い抜かれちゃうと何か寂しいな。

291名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:25:25 ID:jkc9uFEc0
総ダメージはフランの方が上になるけど、一発で相当のダメーシが出るってのは役に立つときが来る
某敵の格形態とか配下とか場合によっては一撃で撃破できるし

292名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:25:45 ID:amvbIXuE0
安心しろ、魔理沙が強くなるのはそこからだ。
一発でみると、フランパチェなんか余裕で超えるw
元々素早いから、SP回復量UP装備とかつけるとマスパも一回の戦闘で何度も打てる。
つまりグリモア。

293名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:26:02 ID:jkc9uFEc0
格→各

294名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:26:48 ID:sJ3O/hMo0
フラットと言いはしたが、当たり前だがキャラによってマチマチ
霊夢は精神のが伸びるけど、防御に振って両受けした、とかそういう意味の発言と思ってくれ

295名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:30:05 ID:OideIKSk0
霊夢総受けと申したか

296名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:39:30 ID:/spKwKI2O
アリスの対複雑魚の汎用性はフランという極端すぎる例外を除けば最強なのな
ダメージ入らないのは防御精神共に異常な敵のみ
一部の速キャラ以外にはきちんと先手取れるだけの速さもある
ボスでは相手によっては棒立ちになるが

297名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:41:54 ID:kKCxFYos0
スキルポイントを振ればサブ壁としても全然使えるしね
長いこと居座りつつ低下を入れ続けることだってできるし
アリスは本当にかゆい所に手が届く性能というか何というか

298名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:49:07 ID:sJ3O/hMo0
なあ、17Fのレベリングって、皆の場合は
青の剣とエレンディルを落とす敵が出ない場合は逃げるか?
それとも全敵を倒すか?

299名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:51:08 ID:WMEvnVZ.O
アリスは仲間にしてから紫位でしか殆ど使ってはなかったからなぁ
こーりん用にパチェでも強化してみるか・・・

300名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:51:15 ID:kKCxFYos0
基本的には全部狩る
逃げるくらい狩って休憩した方がSP回復率高い奴でまわしてるなら効率いいし

301名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:52:19 ID:EJhWklmg0
でも和蘭人形の使い道はあんま無いな
防御型はシーカー、精神型はレギオンと無属性のが攻めやすい
一応精神低下が入るけど、ボス戦でデバフなら攻撃や魔力減らす方が優先だし

302名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:53:46 ID:QK1YK/Yg0
「これは経験値稼ぎだ」と自分に言い聞かせて作業的に敵を問わず倒しまくる方が良いと思う
純粋にアイテム狙いならともかく、
一々逃げてたらエンカウント率稼ぐ手間が増えて経験値効率も悪くなるし

303名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:54:05 ID:Uiv66XkY0
>>298
俺は全敵倒す派

304名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 00:56:27 ID:vKhBpcCk0
和蘭人形は17Fで役に立ったよ
天使概念体どもは魔に弱い気がする
特に戦

305名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 02:09:06 ID:5UL.gnPUO
くそっくそっ、ラスボスに勝てん
全員120だからうまい人ならほぼ勝てるんだろうな
メンバーが悪いのか?
壁 天使 美鈴 レミリア
サブ壁 紫 霊夢
アタッカー 魔理沙 パチェ フラン
回復 早苗さん
バフ 咲夜さん 藍
足止め チルノ
なんだがこうしたほうがいいとかない?
あと平均スキルレベル30〜40じゃ低いかね?耐性は10、壁は20

306名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 02:15:39 ID:WMEvnVZ.O
やっぱ終盤ってレミィは壁の方がいいのかなぁ?18階までずっと重要な攻撃役だったけど
こーりんで弱点突こうとしてパチェ出したら鈍足過ぎて順番来る前に一発で落ちたww

307名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 02:22:12 ID:FOIATZsI0
レベル120だとごり押しでいけたなあ
フランの攻撃スキルは120位でスターボウ連発。

308名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 02:55:37 ID:amvbIXuE0
どんなやり方をしてるかわらかないけど、とりあえず俺がやってて気をつけてたのは、
取り巻きのアムネシエリを速攻倒したあと、ロイヤルフレアでダメージを与えつつ、
単体火力で調節して二匹同時に倒してた。
マスパは結構頻繁に打つ感じ。隙あらばフランも突撃。
本体だけになったら、祈れ。

俺はそれで霊夢120平均110で倒した。メンツが若干違うけどね。
美鈴、咲夜、チルノ→輝夜、アリス、文
文は耐久に振ってあってそこそこ堅い。居座ってバフ振りつつ交代要員。
クイックタイムは使ってない。

309名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 03:01:02 ID:yJ2slwS.0
Lv100の霊夢と魔理沙で勝った人は敏捷のみじゃない且つかなり強化してるっぽいのか?
霊夢が105&大抵のキャラ20〜50くらい強化してるんだけど全然勝てねえ
敏捷極で上げた結果HPとステータスが低くてダメージが痛いぜ

310名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 03:11:39 ID:We/2deLU0
早苗・パチェ・チルノの代わりにこーりん・小町・萃香だったかなあ霊夢120くらいでクリアしたと思う。美鈴いるから早苗さんの出番はほぼなかった。回復するくらいなら他と交代するかまとめて霊夢で回復、支援は藍でいいしね。そもそも枠が足りないってのも大きいんだけどね。

311名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 03:13:56 ID:EJhWklmg0
早苗は回復・バフで居座るには耐久性が無さ過ぎるな…
耐性面も100以下からのが多いし
ミラクルフルーツは敏捷までカバーできるから惜しいんだけど

312名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 03:21:49 ID:7lbAuQXY0
早苗さんは耐久面より手数の少なさがかなり痛い
回復量とミラクルフルーツのバフは文句ないんだけどなー

バフ要員が多目のPT組んでたり、敵が物理攻撃中心じゃない場合穣子の方がいい仕事できる気がする

313名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 03:23:56 ID:2RVREAlk0
耐性はゾディアックストーンで補強すれば問題ない気がするが

314名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 05:20:37 ID:Hmn1piqQ0
昨日買った者なんだがコンフィグ的なものは存在してないのかな
音量調整とかキー設定とか

315名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 05:30:15 ID:4ltIMrTY0
俺も欲しい。しかし無い
エフェクトカットとか経験値の塊探しとか
こういうゲームだからこそ欲しいとは思うけどな

316名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 05:32:07 ID:Hmn1piqQ0
早い回答さんくす
キャラ絵のON/OFF、音量調整、キーコンフィグとかパッチで追加できんもんかね
ま、文句言わずとりあえずやってみるべ

317名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 05:49:23 ID:SmIaNsOQ0
他人のプレイ動画を見てるとスペックの差に慄然とする
うちの霊夢の封魔陣は「ギンギン!…ギン!」というかんじなのだが
動画では「ギギギン」
しかもキャプチャソフトの負荷というハンデすらつけてこの有様

318名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 06:00:22 ID:iekHLJzo0
こーりんとフラン2人だけで幻想郷がやばい

319名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 07:06:00 ID:EdyI.TgM0
>>305
大体自分のパーティとかぶっているな〜
名前の挙がってる子はどの子も使い勝手
がいいから人選に問題はないかな。
どうしても持久戦になりがちだから
霊夢や壁役にいいアイテムを振ってやるといいかも。
霊夢にホーリーウィン、シャトルボディ、デスティニーストーン
をくっつけた時の使いやすさは異常。
一回の集中でべホマラーが使えるとジンヘルストーム後などの立て直しが
すごく楽。パネエっす、霊夢さん。

320名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 07:08:17 ID:7r1l4obw0
音量調整は3ペソがエラー吐く恐れがあるから追加できない的な事を
日記に書いてた。もう見れないかもしれんけど
アプリケーションでアプリごとの音量調節できるタイプがあるから使うか
PC自体のWAVEを下げて全体音量も下げるといい感じかな?
キャラ絵のON/OFFは諦めるしかというかそういうゲームだと思うw
キーコンフィグはパッドの種類にもよるけどJTKとかでいけるんじゃないかしら

321名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 07:17:28 ID:8FMn9o7U0
キャラ絵が表示されること自体はいいけど
戦闘画面に表示されるキャラ絵のせいで
左端の敵のアクティブゲージが見えなくなることがあるんだよなあ
攻撃対象選択時にはキャラ絵の表示を消すか、透明度を上げるかして
キャラ絵の背後の敵が見えるような仕様にして欲しかった

322名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 07:26:39 ID:yJ2slwS.0
こーりんに勝てねえ
普通に全体でちぎられるし防御精神上げても痛すぎて回復間に合わない
素直にレベルとスキルあげて戦えということか
全体的にSPと火力重視で上げてレベルうp毎に敏捷振りの雑魚狩りステが悪いのか
霊夢108でも勝てん
主力キャラのHPとか防御とか精神とかLv30↓なのが原因か・・・・・・

323305:2009/08/06(木) 08:00:37 ID:5UL.gnPUO
みんなサンクス
今日こそ倒したいぜうぎぎ・・・
とりあえず装備の見直しと空気時間長い早苗さんをなんとかするか
発狂後一人で残ってもなにもできないぜうぎぎぎぎぎorz

324名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 08:03:37 ID:7r1l4obw0
メイン火力と主力を書いてくれないとわからんけど
108は楽勝コースだと思うが・・・
倒すだけなら全般的に基本的に耐えるより落とす重視で行った方が楽だが
敏捷もある程度振ってるならルナクロ撒きながら火力に逃げうちさせるだけでも
いけるはずだぞー

325名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 08:26:36 ID:TmLftqsw0
日曜日からちまちまやってようやくアリス戦なんだけど
今までのとは段違いに強いなコレw
ボスまでの道が近いから助かったぜ

326名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 08:30:00 ID:XJlmmj/A0
俺もアリスは一番苦戦したかもしれん
それまでひたすら力押しでやってきたツケがまわってきた感じ

327名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 08:50:16 ID:dnU47CdU0
アリス戦初見はドラクエ6のデスタムーアを彷彿とさせる行動だったな
本体にダメージ与え続けたらまとめて回復されましたってオチ
左手=癒輝

328名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 08:54:12 ID:QG.QsBvEO
ごり押しで勝てなかったから、ごり押しで勝てるまでレベル上げしたアホがここに一人

329名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 09:46:58 ID:XCweu9uw0
こーりんは防御精神7〜8000に呪いで一部スキルを除いてほぼ0に抑えられたから
攻撃手段グングニルだけでもいけたなぁ。
長期戦必須だからさすがに何度か回復させたけど
それでもおぜうさまのレベル90ちょいでいけた。

330名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 11:09:51 ID:0slhU7L20
数日前からDL購入して今ようやく諏訪子に勝てたぁぁ!!!
猛毒が地味に長時間続いたのとアリスが予想外にダメージソースになって助かったわ
それにしてもこの難易度はたまらなくイイワ

331名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 13:28:54 ID:ufvyqJEI0
ようやくにとり倒して地霊殿魔理沙PTが完成したんだけど、にとりって何上げるべきかな?

アリス:肉壁&物理アタッカー
魔理沙:先制アタッカー&緊急時の入れ替え役&マスパぶっぱ
パチェ:魔壁&メイン火力

と現在の構成で特に足りていない部分がないんだが・・・w
LVが上がってくればオプティカル使えばアリスより硬くなるのかなぁ
でもHPも素のステもアリスより低いんだよなぁ・・・

332名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 13:50:36 ID:3vfuXVqM0
>>321
『攻撃』を選択してアクティブゲージ見てキャンセルでよくね?

333名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 13:52:38 ID:jkc9uFEc0
序盤の壁は妖夢とアリスだろうな
それ乗り越えればこのゲームのボスの戦い方結構わかってくるし

334名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 14:25:24 ID:WMEvnVZ.O
>>329
7〜8000って結構凄くないか・・・?
自分ねレミィLV90でも
その半分なんだが

335名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 14:44:44 ID:3W8rZOoI0
>>331
物理ぶっぱ役がせいぜいじゃないんかな…
オプティカル使ってようやくアリスと同レベルくらいだろうし
まあ攻撃の伸びも高いとは言いづらいんだが

336名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 14:56:02 ID:SKxY8Az60
>>331
今15〜16階攻略してるんだが
にとりは雑魚戦で準アタッカーの役割をしてもらってる
アタッカーのメインはアリス 魔理沙 藍 お燐 もこなんだけど
PT回してってSPの帳尻が合わなくなった時なんかに出してる
まぁその穴はきも橙で埋めればお釣りが来るんだけど
ってことで攻撃と敏捷上げるといいよ

337名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 15:06:28 ID:7gFAqZsA0
>>331
攻撃と敏捷で良いと思う。
自己バフかけ続ければそこそこ硬くできるけど、他に何もできないのに敏捷upするから使いにくい。

338名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 15:22:19 ID:ufvyqJEI0
レスくれた人達thx

にとりは攻撃と敏捷振って物理ぶっぱにしてみる
縛りとしては温いだろうけど、4人PTでやるのも適度なマゾさで面白いよw

339名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:08:05 ID:XCweu9uw0
>>334
俺はレミリア一人にスキルポイント全振りしたから
さすがにそんだけやればスキルレベル100もいくしその位までは上げられる。
まぁ、その分他キャラが素の能力だからすぐに落ちてくれるけどね。

340名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:13:51 ID:Uiv66XkY0
>>339
レミリア一本振りとかどこの俺

341名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:24:39 ID:cQ8b8t820
俺もスキルポイントは嬢様一択だったわ
フランちゃんが仲間になるまでは

342名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:33:56 ID:Uiv66XkY0
フランちゃんはそのままでも結構強いしお嬢様の強化がある程度終わったら振るw

343名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 16:41:52 ID:NeCDEhhU0
レミリアは小回りが利かない分、単純に強いからなあ
強化すればするだけ確実に戦力が上がる
少し贔屓すれば勇儀の破壊力と天子の鉄壁さを兼ね備えることも十分可能
裏を返せば強化が足りないとそこそこの壁にしかならないけど

344名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:05:29 ID:3W8rZOoI0
紫戦、スターボウよりケロの蛇は(ryのが有効か
攻撃9600のフランより5000のケロのがダメージ出る

345名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:18:40 ID:XJlmmj/A0
蛇は(ryは紫相手じゃなくても結構ダメージ出るよな

346名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:19:43 ID:jkc9uFEc0
まぁ諏訪子はフランとボーナス・スキル同じ振りだとスターボウよりちょっと威力下ぐらいの威力だせるし
弱点つけるなら確実に当てていきたいな

347名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:23:09 ID:3vfuXVqM0
>>344-345
『蛙は口ゆえ蛇に呑まるる』だと思うんだ

348名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:25:54 ID:7gFAqZsA0
紫は然属性に弱いからサテライトヒマワリが有効ってwikiに書いてあるけど
サイレントセレナの方が単発ダメージが上なんだが……
これはパチュリーの魔力が足りてないからか? 魔力6kじゃ低すぎるのか?

349名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:31:18 ID:9BG5zcaY0
ぶっちゃけわざわざ使い分けするよりセレナぶっ放す方が早いし確実

350名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:31:50 ID:9OiP5jD.0
然弱点の敵へはセレナの方が高くなることが多い
遅延も考えたらセレナの方がいいと思う

351名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:37:07 ID:3W8rZOoI0
サテライトあんまり使うこと無いなー
ロイフレ、セレナは言うまでもないし
ウンディネは精神高い相手、ジンジャは精神低い相手で使い分けられるんだけど

352名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:41:31 ID:vKhBpcCk0
>>347
wikiが間違えてるな
直してこよう

353名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:59:50 ID:7gFAqZsA0
レスthk
色々とバフデバフかけて紫に試したけど、やっぱりセレナ>ヒマワリだった。
弱点相手でこれじゃヒマワリの出番が全く無いなぁ。

354名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:01:17 ID:GGqKp/1I0
>>348
魔力高いとヒマワリの方がダメージ出るようになる
あと、ジンヘルの関係でセレナよりヒマワリの方が消費が少ない分楽


ウンディネは威力ショボ過ぎて使う機会がない
ジンジャでもヒマワリでも死なず、ウンディネで死ぬ雑魚ってまず居ないし……

355名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:03:30 ID:3W8rZOoI0
一人旅なら別だろうけど
普通にやってりゃ相手精神−50%までやってもセレナの方が強かろ

356名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:05:10 ID:Ton.dFPE0
1-3Fはウンディネが一番いいと思うんだが

357名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:17:39 ID:GGqKp/1I0
1-9Fの雑魚はジンジャガスト無双だったな……
魔力上げてると天狗とかもあっさり落ちるし

358名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:24:17 ID:jkc9uFEc0
天狗とパッチェさんはすごい相性悪い気がしないでもない
ただでさえTP低いのに列攻撃とはいえダメージ入るから敏捷速い奴で潰した方が良いと思うが

359名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:26:16 ID:GGqKp/1I0
>>358
いやまあ普通はそうなんだろうが

一人旅だったもんで天狗なんて全部こっちより鈍足だったわ

360名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:28:47 ID:SKxY8Az60
ケロちゃんがそんなに強いわけ…と思ってwiki見たら本当に強かったw
麻痺要員としてしか見てなかったからすっかり見落としてたわ〜
誰落とすかな・・・にとりか

361名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:29:53 ID:/spKwKI2O
ジンヘルを前提に話進めると回復が遅いのが悩みの種だな
ジンヘル後も殴るなら回復率とあと異常耐性を補いたいところだがそのためには最高クラスのものを使わないといかん、リボンとか
でもそれは壁に回したいとなると20位の耐性だとたまに喰らうんだよね、沈黙はまだしも毒とか即死は痛い、ついでに決定力も落ちる
個人的には落ちないのはいいけどそれだけだなぁ、異常耐性高めのアリスとかのが小回りがきくって感じだ

362名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:37:07 ID:Uiv66XkY0
霖之助つええ・・・平均90までがんばってあげるかー

363名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 18:58:08 ID:24wcywqw0
何かパチェ一人旅って前提の元で話してる人が頻繁にいるけど、全部同じ人なのか?
そういう尖った前提で話してると、話が頻繁に食い違って億劫じゃないか。

364名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:09:21 ID:ZvpAgfQY0
むしろそれが目的なんだろ

365名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:10:47 ID:WMEvnVZ.O
よっしゃっ香霖倒せたぁレミィの耐久上げたら案外良い勝負だったわ

366名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:33:11 ID:9YNcYx.k0
こーりんってドロップ100%?
もしドロップ100%なら、平均が80に達したら1回頑張って倒して次に進もうと思った

でも25%なら数回倒すことも考えてレベリング必須ですよねーw

367名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:33:14 ID:XCweu9uw0
>>365
おぉ、おめー

368名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:33:46 ID:Hnl/YKFQ0
Wiki16F更新
以前座標のみでは見難いと言われたので簡単な攻略テキストを追加
好評なら16F以降もこれで行く
不評なら削除しておく

369名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:40:10 ID:NeCDEhhU0
というか、一般的じゃない攻略でのセオリーをさも通常プレイでの常套戦術みたいに語られてもな

370名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:44:43 ID:SKxY8Az60
>>368
ありがとう いつも助かってます

371名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:49:24 ID:7r1l4obw0
パチェ一人旅の人は結構前からいるし頑張れと言われてた奴だぞ
最近来た子は知らんかもしれんが叩かないであげてくれ
今でこそほぼ全階の攻略法確立してるがWikiが不十分な状態で始めたんだから

というか攻略法とか聞いてばっかいないで自分でLV上げ頑張るとか少しは探せよな
喚いてWikiすら読まずにWiki製作に攻略頑張ってきた原住民叩くとかどんだけだよ

372名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:53:41 ID:Hnl/YKFQ0
俺と同時期に16Fボスの編集した人へ
すまんどうやら編集のタイミングが被ったらしい
一応バックアップから元の記述に戻しておいたつもりだが間違ってたら編集し直しておいてくれ

373名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:54:13 ID:6K8TQ7D60
こーりんはおとさなかったって聞いたことないなあ

374名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:54:19 ID:L6FHyP5.0
つっても>>354とか紫戦だいたいレベル7〜80として
スキルLv40程度じゃサテライト>セレナとかまず無いわけだし
それで紫戦はサテライトの方が良いと言われても困る

375名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:55:15 ID:24wcywqw0
何の話だよw
通常プレイの話に、当然のごとく縛りプレイの前提を持ち込むのはおかしくないかって話なのに。

376名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 19:56:24 ID:zRle84M60
Lv2つ3つ上げるだけでも全然違うからな
その辺のRPGよりはLvあげ楽な部類に入るだろうし

377名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:00:20 ID:NeCDEhhU0
>>372
ああ、俺が編集したのは紫戦のところだけだし、そっちに変更後に加筆する形で書き直したから戻さなくてもいいぞ

378名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:09:52 ID:NeCDEhhU0
噛みつく前に人の話を聞け、誰も個人叩きはしてないだろうw
変な煽り混じりの擁護をする方とかえって逆効果だろう、痛い信者がついてるみたいで本人に対する印象まで悪くなる
俺も応援してた一人だが、縛りプレイ用の特殊なデータを一般論として勧めるのはおかしいと言っているだけだ
じゃあ一般的な攻略って何だ、Lvupボーナスやスキルポイントの振り方次第で全然違うだろ、だったらどんなデータも載せるべきだっていうならそうですかとしか言えないが

379名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:13:29 ID:zRle84M60
いや、別にWiki編集した人=縛りプレイとは限らないだろ
最初に書いた人はセレナ<サテライトなだけだったんじゃないの?
そもそもWikiだって色んな人のデータを集めて修正しつつ完成するものだろう
というか勧めてる訳じゃなく、その人の事実を書いただけだろう

380名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:15:22 ID:Uiv66XkY0
そんなことより好きなキャラのLvあげしようぜ!

381名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:15:22 ID:jkc9uFEc0
>>371
目の付け所がちょっとおかしいと思う
それは違う気がする

382名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:16:03 ID:Hnl/YKFQ0
おやまた巻き戻ってるぞ
どうなってるんだ

383名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:16:58 ID:D4xKyzVY0
どうも市販の攻略本とwikiの違いも理解してないお子様がいるようだな

384名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:17:30 ID:KRpAY9OU0
つーかwikiにある紫への有効技情報がおかしくないか?って話だったのに
なんで急にwikiも読まずに人に頼るなとかって話になるんだ

385名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:19:23 ID:GGqKp/1I0
>>379の言う通り、wikiの紫戦の記事は自分が書いたわけじゃないしなー

実際に魔力が高いとヒマワリ>セレナになるのは事実
ジンヘル来るまでは遅延短いセレナの方が良いし、魔力低いとセレナ>ヒマワリになるのも事実だろうけど

386名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:19:30 ID:kKCxFYos0
お前らは一体誰と戦っているんだ

387名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:21:00 ID:7r1l4obw0
>>378
お前もよく読んでこいよ一般論として勧めてもいないぞ「魔力高いと」って前提すらある
ここは色んな状況での雑談なのに一般攻略とは違うから筋違いだって方がはなはだおかしい
データ上げても特殊だから一般論じゃねぇとかだったら攻略スレにでも名前変えたら?
MAP埋めないLV上げもしない1回死んだら詰みました
こんなお友達と引っ越せばいいさ

388名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:22:19 ID:jkc9uFEc0
ちょっと落ち着こうぜ

389名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:23:01 ID:NeCDEhhU0
もし仮にこんな攻略が書いてあったとして嘘ではないにしろ汎用的な攻略といえるのか?という話だ
普通の攻略レベルやポイント割り振りで、そこまでパチュリーの精神が上がることはまずないわけで

パチュリーの精神を上げておけば、永遠亭や紫戦ではまったくダメージを受けません。
ぶっちゃけしぶといだけで雑魚より楽勝なので軽くひねってやりましょう。
麻痺対策さえしておけば他のキャラを後列に下げてパチュリー一人で戦った方が経験値も無駄にならないのでお勧め。

390名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:23:29 ID:Hnl/YKFQ0
>>383
俺?
紫戦の項目は知らんがマップの方は前の記述より正確に見やすく仕上げたつもりなんで
理由もわからんままボス戦の項目と一緒に前の記述に戻され続けるのは若干悲しいのだが

391名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:23:47 ID:ufvyqJEI0
魔力高いとヒマワリ>セレナになるって情報自体が貴重な気もするけどねw
普通にプレイしてたら気づかないだろうし

392名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:26:32 ID:NeCDEhhU0
>>388
おk、とりあえず明日まで頭を冷やしてくる

393名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:28:54 ID:D4xKyzVY0
>>389
だから落ち着けよw

「普通」って言葉を連呼してるが、お前の普通と俺の普通と他の人の普通は全部同じじゃないだろ?
あまり噛み付いてると、「wikiが俺の思い通りじゃなきゃ嫌だ」という我侭にしか見えなくなる
あとwikiに書いてるのはあくまで「情報」だから、それを参考に自分で戦略を組み立てるべきだな
それ以上の内容を追記するのはただの自己満足であり、その内容に文句も賞賛も必要ないと思う

394名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:29:52 ID:/spKwKI2O
>>391
言えてる
つか俺の場合、セレナしょぼくね?→じゃ残り3つも大したことないんだろうな→やっぱロイフレだな
…という結論下したからなwww
まあ実際ロイフレ強いんだけど。熱耐性と精神が普通ならセレナとかわんねーし、敵全体だしな

395名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:30:18 ID:zRle84M60
>>391
確かに興味はあるんだよな
昨日、ゆかりん倒したところなんだけどパチュリーが
Lv87:魔力8019 スキル20 でもセレナのほうが5000位ダメージ上だったし
1週越えたら、2週目で色々やってみるかな

396名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:33:25 ID:GGqKp/1I0
>>395
確かセレナのダメが110k前後ぐらいの時にヒマワリが120〜130kぐらいだった
魔力は20〜23kぐらいだったと思う、うろ覚えだが

魔力上がりまくると20kぐらいは誤差になってくるのが困る

397名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:42:05 ID:m8hcbpfk0
パチェ縛りの人は動画あげてるからもうそこで解説なり質疑応答なりファンとの対話なりしてくれ。
二人か三人いたと思うが、まとめてそっちに話をしにいけばいいだろう。
その貴重な知識はここではなく該当動画のほうが価値をわかってくれるよ。

あとはコテハンつけるとかかな。
コテハンがあればファンも苦々しく思う層も対応しやすい。

ID:7r1l4obw0 もそれでいいよな?

398名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:43:50 ID:7gFAqZsA0
紫戦よりもパチュリーの項目に記載したらどうだろうか?
嫁にしてる人にこそ需要がありそうな情報だと思う。

399名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:56:16 ID:QfaDkgHw0
誰もバージョンでスペルの性能変わった可能性については突っ込まないのね…

400名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 20:59:48 ID:kOPcmY0g0
議論の密度が濃いスレは論争が感情的になりがちだな
それでも上手く纏まるのはスレ民の精神年齢が高いからか

どうでもいいけど俺嫁無双

401名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:04:05 ID:GGqKp/1I0
スペル性能か……検証して載せたい所だが
如何せん良い的がない
耐性普通で精神高い敵居ないかなぁ

敵の精神と耐性考慮しないと
ロイフレ:約5.5倍
ウンディネ:約2.3倍
ジンジャ:約4.5倍
ヒマワリ:約3.2倍
セレナ:約5倍

大雑把にこんな感じにはなるんだけども

402名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:05:14 ID:BN7X8r8Q0
トリオメイジャンを殺し続けて早10回、
一向にエレンディルドロップしねぇ…久々にあややでも橙でもなくおぜうさま無双だというのに
しかしシールドバッシュをパッチェさん4人目に出した瞬間に叩き込むのだけはやめてくんねぇかなw

403名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:10:56 ID:PHkW291M0
上の階層でも落とす奴いるから無理に粘る必要ないと思うけど

20階層の中央と右って星ないと行けない感じ?

404名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:13:24 ID:/9Kk/Bic0
ん〜魔力130kのパチェでサテライトとセレナ撃ってみたけど
ブルーウィスプ(霊弱点)と毛玉ザコにサテライト450〜460k、セレナ700〜720kだった

なんかセレナのほうが強い気がするけど

405名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:14:37 ID:/9Kk/Bic0
>>403
☆2個ないと行けなかった気がする

406名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:16:46 ID:jkc9uFEc0
いや、セレナのが強いと思うよ
上の話は然弱点だからであって

407名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:17:44 ID:PHkW291M0
>>405
サンクス。
となるとまずはメリーかぁ・・・

408323:2009/08/06(木) 21:22:53 ID:vKhBpcCk0
うおーラスボスに勝ったー
アドバイスくれた人たちに超絶感謝
狂次元高速飛翔体が一度も来なかったのは相当運が良かったぜ

409名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:25:09 ID:/9Kk/Bic0
>>406
あぁ、ごめん
今雷神の使途(然弱点)に撃ってヒマワリ720k、セレナ680kだった
ただこのレベルになるとこれくらい誤差の範囲だしジンヘルの後くらいしか使い道がない
それさえ威力十分あるからその前に終わるし

やっぱりセレナ安定かな

410名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:27:11 ID:BN7X8r8Q0
>>403
だよなぁ…今癒しの祈り3回使われて萎えた
あったほうが便利なんだろうけどな

411名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:34:02 ID:OideIKSk0
散々既出だけど、星は17Fでいやというほどレベリングすることになるから、そこで狙えばよろしんではないかい

412323:2009/08/06(木) 21:39:20 ID:vKhBpcCk0
といっても相当リアルラックが必要だぜ
レベリング結構したけど一個もでなかったぜorz
あと一個は確実に手に入るだろうがね

413名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 21:40:11 ID:vKhBpcCk0
おっと名前消し忘れた

414名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:13:20 ID:KRpAY9OU0
こーりん倒してさっそく20Fのアイテム集めに行ってみたら2時間の100戦弱で
菊2本、斧、神霊がサクっとでてしまった。
ここからスコルージだけが1000戦くらいでないフラグがたった気がする

415名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:19:54 ID:Uiv66XkY0
17階で500戦くらいレベリングしてるけどエレンディルでないねぇ
青の剣は4つでたが

416名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:29:18 ID:Uiv66XkY0
ん・・?そんなに戦ってないな300戦くらいか

417名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:31:01 ID:xFxM9Kf2O
フラン戦、紫戦と接戦すぎる……。
残HP3桁のお嬢様一人残して勝利+一発ドロップって魅せすぎだよwww
お嬢様、運命操作してるだろ。

418名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:32:41 ID:L6FHyP5.0
>>417
そのひほうをよこせ!俺は神になるんだ!

紫戦、霊夢レベル80もあれば誰も落ちずに安定して勝てるけど
落とすかどうかは別問題だしなー

419名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:34:08 ID:Uiv66XkY0
グリモアはゲットしたいものねぇ・・

420名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 22:44:45 ID:TqT/Y6DY0
紫を倒してグリモアドロップを見たとき→うっひょう神アイテムktkr!
こーりん倒してエレンディルドロップを見たとき→あ・・・うん、やったぁ

いいアイテムだけどさ、これで黄金聖衣とか落としてくれたら神だったのになぁとは思う
布の部分が超絶ちっさそうだけど

421名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:31:35 ID:UC4DAV3s0
>>332
その方法だと、たまに相手のデバフステで隠れて見れない時もあるんだぜ…
メリー戦とかよくなる
戦闘中にキャラ絵とか消して画面の状態を確認できるボタンが欲しいな

422名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:35:21 ID:Uiv66XkY0
ぜんぜんでないと思ったらここ10戦で2個もドロップするエレンディル
ドロップ率なんてそんなもんですよね

423名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:23:11 ID:NPEgruUs0
やれやれ紫からグリモアいただくのに10回くらいかかった
このババァは防御や精神に振って壁仕様にするかな

424名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:27:34 ID:VsaN1vhI0
敏捷418でも先手取れないとか
香霖マジ自重orz

425名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:31:45 ID:bEZEFDm.0
>>421
全体バフ・デバフ・状態異常が大量にかかってなければキャラ入れ替えで見れるぜ

426名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:44:48 ID:ePYdCuBU0
>>423
スキマ

427名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 02:19:10 ID:VsaN1vhI0
香霖戦、敏捷423で先手取れず424で取れたんで確定
wikiに記述しておいた

……普通にプレイしてたらLv120でボーナス敏捷極の橙が
スキルLv23で423、24で425か

428名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 02:23:07 ID:NPEgruUs0
橙だけ先手取っても仕方ないなw

429名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 02:27:53 ID:VsaN1vhI0
>>428
バフデバフ要員が先手取れるならともかく橙じゃなw
相手もゲージたまってるから行動した直後に殴られるしw

430名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 05:56:59 ID:wZQL06FY0
12Fのうどんげ(ラスト1匹)とのんびり戦っていたら集中(精神up)使ってきたよ
誰かwikiに編集お願いします

431名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 06:28:37 ID:gXoWW2UA0
起きぬけになんとなくフランちゃんに挑戦してみたら倒せた
レヴァ連発を掻い潜ってケロちゃんと橙で押し切れたぜ

432名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 06:46:02 ID:RQUS3SnoO
>>430
既に(ry

433名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 06:54:29 ID:wZQL06FY0
>>430
誰かが編集してくれたっぽいですねw

編集してくれた人thx

434名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 09:22:34 ID:buw.S01E0
霊夢Lv.75でやっともこたん倒せた〜
ドロップも2回目で出たし

早速一軍に昇格させてバンバン雑魚倒してもらうお

435名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 11:33:07 ID:Kvdfe1Ws0
トラップゾーン(zone、領域)ではなくトラップソーン(thorn、茨)なのな
1Fのトラップウィードの能力埋まってないついでに調べてきたが

436名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 11:55:06 ID:uMVf9/x2O
20Fでドロップ集めに勤しんでたらいつの間にか刻印ボスを難なく倒せるようになってたことに気づいて切なくなったでござる

437名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 16:53:57 ID:QLy0CaTI0
にとり出ない〜って言ってた人達ってみんな出たのかな?
えーりん戦の前ににとりの存在を知って7Fに篭る事9時間
戦闘回数950→2300やっても一向に出ず。
気分転換にえーりん戦やってきたら何も考えないでボタン連打で勝ててしまった・・・
もう明らかにゲームバランス崩壊してるけど、早く出てきてくれないと糞ゲーになっちゃう

438名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:01:41 ID:bmbWUvbY0
呪われてんじゃね

439名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:04:33 ID:Kvdfe1Ws0
大丈夫大丈夫、どうせ後でレベリングするんだし先にやっておくと思えば

440名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:49:36 ID:gXoWW2UA0
にとりが2回ともすんなり出た俺でも永遠亭は苦労しなかったからそんなもんなんだろ
それに無理にレベル上げなくてもいいのよ

441名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:57:12 ID:S/Fwg3LA0
3ペソとこ更新来たが
プラスディスク委託1ヶ月だと

442名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:03:22 ID:a3oy8sTk0
プラスディスクってフロア、アイテム、キャラ、イベントが増えたアペンドみたいな物だろうか
個人的にスペルカードとか増えてたりしたら嬉しい

443名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:07:09 ID:vzkMUhcE0
1ヶ月はちょっと長いな。行ってみようかしら。本当におしっこ漏らしてんのか見てみたいし

444名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:22:26 ID:I21tXQFs0
>>443
カラにしたペットボトルを差し入れるんだ
午後ティーのレモンなら色的に(ry

445名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:39:34 ID:ZA273MSY0
アップデートディスクとかならそれこそわざわざプレスしなくても
コミケ分以外はDL販売で済ませばよかったのに、3ペソ

446名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:42:30 ID:6RP6q99g0
ようやくセーブ画面が橙になったわぁ・・・
ストーリーでサブ壁雑魚狩り結界役と頑張っていた霊夢から変わるのは大変だった・・・

447名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:48:55 ID:ygOf/JI20
セーブ画面が目的のキャラになると一仕事終えた気分になるよなw
衣玖さん→永琳→紫→香霖とやってきたが紫と香霖は苦行だったぜ
そしてまだ集まらない20Fドロップ

448名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 18:56:09 ID:buw.S01E0
2,300回ってすごいな
それなりに各階層で戦闘してそろそろ16F行こうかなって思ってる自分でも
まだ1,950回程度なんだから、もしかすると自分の戦闘回数は大したことなかったのかも知れない

449名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 19:05:43 ID:g9Es3FkY0
にとりのおかげで8Fはミスディレクション一発だけで余裕でした

450名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 19:06:56 ID:Kvdfe1Ws0
一人旅とかやってると、20F辿り付く頃には1万回↑になってたり……

451名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 19:52:42 ID:T4SsrX760
こちらも、パチュリー一人旅やってますけど、
7階攻略時点で、勇儀戦勝利をやってたら戦闘回数5799回まで行ったよ。

前に、E.V.D様並に無理って話も出ていた気もするけど、
とてもそんな風には思えなかったです。
LV60でほぼ確実に勝利できたので。

452名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 19:58:44 ID:Kvdfe1Ws0
>>451
言われてた当時は体験版で、
今よりスペカ性能も低かった頃だったような

今はセレナの性能向上でぐっと楽になったし

453名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:08:19 ID:QLy0CaTI0
7Fにとり出ました・・・長かった・・・
8Fも同じ悪夢かと思ってちょっと歩いてみたら3回目で出やがった

13F攻略開始してくる(`・ω・´)

454名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:11:01 ID:JZj3tWu60
パッチェさんの能力はHP・魔力・精神・敏捷UPして
セレナの仕様変更で体験版とは相当性能違うと思う

455名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:26:39 ID:bmbWUvbY0
結界かけてLv67なのに平然と一発目のいはかさで殺される霊夢…あれかそんなにもこを殺させたくないのか。
しかもこれで火神のドロップを求めて狩り続ける作業があると思うとぞっとするぜ
妹様目の前にいるし、妹様頼みで挽き潰そうかな…

456名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:33:53 ID:Uoal/YxM0
17Fで霊夢90まで上げたよう
目ぼしいドロップは青の剣一本だな、残念

457名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:53:00 ID:Op0h2iOQ0
>>455
妹様に頼るのもいいが間違ってもレヴァは使うなよ!w

火神って悪くない性能だけど狙うほどのものでもないと思うぜ
19Fあたりの宝箱でも出るしね
こだわりがあるなら別だが・・・

458名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:56:24 ID:ZWH452W20
多分1000部以上は軽くはけてるソフトで追加ディスクは500枚以下
委託の開始は9月中旬で夏コミ番のみテキストファイル付き
正直すぐに売り切れそうだと思うがどうなんだろね
夏コミ参加できんし有志の貴重な報告を待つことになりそうだ

459名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 20:58:11 ID:I21tXQFs0
>>457
属性二つとはいえ、耐性80アップって半端すぎてあんま使い道無いんじゃね

460名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:02:30 ID:PeSPf1VQ0
「あ、ここ欲しいなあ島中配置だから12時くらいでも大丈夫だろ」
という判断で毎回毎回毎回泣きを見てるので、
自分はもう本家行く途中に一番最初に買おうと思ってる。


特に同人ゲの島中は一瞬で無くなる。サークル側もどのくらい売れるのか把握出来てないから
小部数持込みで瞬殺。
サイト読んでると3ペソもそう見える。DLで600売れてるんだから
絶対全部で数千は売れてるんだろうに。

461名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:08:22 ID:JZj3tWu60
追加の方は普通にすぐ売れると思うけど、3ペソが気にしてるのは迷宮本体のほうじゃね
発売一ヶ月以上経った処女作同人ゲームが500っていけるモンなの?
販売側のことなんて全然知らないからそこらへんがわからん

462名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:26:55 ID:meqV0IRM0
再プレスじゃなくて、初版の余りが500ぐらいあるんじゃない?
DL販売もやってるのに増刷したなら、とんだ笑い話だw

463名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:28:38 ID:Kvdfe1Ws0
>>462
「とりあえず手元にないし再プレスもしとこう」
→「最小500ってナンダヨちくしょう」
って展開だったんじゃ?

464名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 21:56:13 ID:zfnlFMLQ0
そいやプレスの最低ラインて500からだったっけ

465名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 22:17:11 ID:gXoWW2UA0
>>455
ってか結界アリでいはかさ耐えられないようじゃ妹様無理ゲーだと思うよ
耐性にもよるだろうけど

466名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 22:29:38 ID:eNBSwJaY0
>>455
いはかさはWikiにも書いたけど妹紅の魔力も低下させないと滅茶苦茶痛い。
1ターン目にアリス、チルノ、うどんげ等で一気に下げると楽。チルノは一発アイシクルフォールうったら死んでもいい。
魔力低下とこっちの耐久上昇いれとけばダメージはほぼなくなる。

っと、今Wikiみてみたらなんか消されてる・・・
まぁでも、結界有で霊夢が一発も耐えられないのは、風耐性が低いのかな。

467名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 22:44:01 ID:bmbWUvbY0
現在のメンツは小町(無間),勇儀(咎人),ケロちゃん(鉄の輪),チルノ(敏捷低下)が前衛で
てんこ,あやや,穣子,咲夜,レミィ,中国,パチェ,霊夢が後列なんだが
アリスはリターンが使い物にならんから却下してるんだが考えてみるわ
まぁ藍しゃま使えば早いんだろうけどな…魔理沙?何それ美味しいの?

468名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 22:56:12 ID:A6lmO9k60
なんとかリザレクションまで辿り着いたものの、為す術もなく蹂躙される>>467が見えるw

469名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 22:56:27 ID:I21tXQFs0
マスパ無しでリザレク後を一気に削るのはキツいぞw
いはかさがどうとか言ってたらリザレク後のヴォルケイノで消し炭にされる

470名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 22:58:04 ID:meqV0IRM0
てんこと美鈴いるから、最悪耐えつつ文さん回していけば何とかなる気がする。
しかし、いはかさ以前に麻痺を入れる事に固執しすぎてる感が

471名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:00:24 ID:7OxeL7ao0
>>467
魔理沙無しだと最後に焼かれそうな
俺は結界使わずに霊夢は回復オンリーだったかな
最後に衣玖さん使ったのがここだった

472名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:01:06 ID:eNBSwJaY0
とりあえず妹紅戦だけでも、お留守番してるまりさ引張り出して来た方がいいと思うw
レベル振ってないなら全部魔力振りで。

473名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:01:19 ID:A6lmO9k60
というか、確かに麻痺は決まれば強力だがそれだけに捕らわれると自分の首を絞めるだけだぞ
そう、あなたはケースバイケースという概念に乏しすぎる
戦術を見直すこと、それがあなたにできる善行です

474名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:05:22 ID:uMVf9/x2O
妹紅戦で麻痺とか狙うもんじゃないと思うぜ、ストレスばっかたまるし
素直に低下入れることに集中したほうがいい

475名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:07:25 ID:TlCMITXs0
妹紅は麻痺させてもリザレクション使わせないと倒せないんだし
諏訪子でHP削るついでに狙うくらいでいいんじゃないか

皆が言うようにマスパなしじゃリザレクション後に目から汗が出る結末になりそうな気がする
PT編成に拘りがあって変えられないってんだったらもうLv上げて再挑戦するしか

476名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:08:48 ID:a3oy8sTk0
妹紅のヴォルケイノはスキルポイント全振りのお嬢様でゴリ押ししてなんとか勝てたな

477名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:12:23 ID:mCwwCnx.0
前半は、アリスで魔力下げながらパチュリーで攻める。
後半は、熱耐性特化のお嬢様にあらかじめバフ積ませておいて槍投げ。
俺はこれで楽勝だった。

478名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:12:32 ID:6RP6q99g0
ああ、そういえばV2妹紅をリザレクション前に倒せた事があるが既出かしら
普通にマスパスタボその他いろいろぶちこんだらオートヒーリングしただけで落ちた
それともV2はそういう仕様なのかな?

479名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:13:08 ID:bmbWUvbY0
把握した、今試しに撃ってきたら8万とかでて悲しみに包まれたわ
まぁ今のところリザレクション後マスパ以前にもこ早すぎて吹いたところだが

480名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:21:04 ID:A6lmO9k60
まあ極端な話、推奨レベルの倍以上にレベリングすればほとんどのボスは力押しでも倒せるさ、きっとね
どうしてもキャラ入れ替えたり、相手を見て戦い方を変えるような姑息な真似をしたくないっていうのならひたすら稼げ

481名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:41:53 ID:bEZEFDm.0
リザ直後に奇門韋駄天で潰したからヴォルケイノ見たことないでござる

482名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:44:58 ID:FMeL/cr6O
小町なら無間で麻痺と低下狙えてお得
ついでに兎のディスも一緒にやると殆どいさはかのダメ無いと思うが

483名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:48:55 ID:bEZEFDm.0
お、更新きてる

484名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:55:33 ID:meqV0IRM0
>>482
無間は肝心の、攻撃・魔力低下効果が無いんだぜ。

485名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:04:11 ID:Ucg2q4Bk0
こーりんまで来たところで
にとり、フラン、姫を仲間にしてないことに気付いたでござる
にとりとフランは確保したが、姫は前提条件すら満たせていないでござる

えーりん、妹紅、うどん、早苗なんて微妙な構成で勝ててドロップ美味しい階とかあったかなあ・・・・

486名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:06:30 ID:bif3myGY0
>>485
主力1〜3人で敵倒せる構成にして、残りの枠に該当キャラを詰め込む
ってのが早いと思う

487名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:06:53 ID:kRMyKnU.0
13F〜14Fで青の剣、外道の書だw

488名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:08:19 ID:2XpXWW0.0
祈りの草環や魔鳥の羽根がまだ拾えてないなら、低層でついでに狙ってみるのもアリ。

489名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:14:06 ID:Ucg2q4Bk0
>>486
そうだな、一人アリスでも入れておけば何処の階でも勝てるな
>>487
外道拾いに行ってくりゅ
>>488
あ、祈りの〜が無いや、取ってくる

490名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:20:15 ID:RuyY9krs0
>>485
俺は、パーティーえーりん達だけにして全員にTPアップ装備させて、
5階のSP回復のところでTP尽きるまで戦いつづけてたな。
大体、3〜4回目ぐらいで出現条件満たしてた。
まあ、ドロップは狙えないけどね。

491名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:27:16 ID:0LjxttXw0
やっと紫が仲間になったんだが何にボーナス振るべきかな?
みんなはどうしてる?

492名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:36:44 ID:2F/pyORI0
敏捷と防御と精神。
堅いので普通に壁できる+基本的に補助なので敏捷も少し欲しい。

クイックタイムを早めに連発したいならSPに極振り。
火力として使うのはちょっとステがもったいない感じ。

493名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:37:03 ID:xQiuLbv.O
wikiをまずみようぜ

494名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 00:58:54 ID:uVEXgvp60
うおおおおお幽香!幽香!幽香ー!
すぐに仲間にして極振してやるからな!幽香ー!

495名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:02:35 ID:FipBdQmw0
>>490
5階の酒の泉か…そういやあったな
このゲーム一階層ごと濃度が濃すぎるからすっかり忘れてた

496名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:03:46 ID:h/VT2MLc0
クイックタイム使えないようになるのか
まああれはなあ

497名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:04:23 ID:4.QyTDDY0
追加キャラについての表現を見る限り阿求が戦闘キャラになることはないかorz

498名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:09:49 ID:uVEXgvp60
しかし2,30時間ってまた長いな
階層どのくらいあるんだろうか

499名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:10:26 ID:FipBdQmw0
アイテム50個増加かぁ…
命中強化 遅延軽減 キャラ専用アイテム(スペルが増える)とかかね

500名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:10:29 ID:2XpXWW0.0
クイックタイム潰すって事は、クイックタイムが成り立つぐらいのSP量が前提の敵が出るのかよ。
どこまでインフレするんだろうか

501名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:13:28 ID:2F/pyORI0
単純にクイックタイム自体ができなくなるんじゃw
神隠ししても姫様が絶対最初に動くとか。

502名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:17:31 ID:..SHYmMU0
階層少な目でMAPの仕掛けが複雑か、単純に階層が多いか

503名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:22:10 ID:Ucg2q4Bk0
>>501
俺もそっちの方が近いかと思う
神隠ししたターンは紫に鉢の即時行動効果だけ無効、でも潰れるな
てかSP振りしたらそんなにクイックタイム出来るのね
SP2000とか行くのか?

504名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:25:30 ID:NyDp/14M0
うわあもうSPガン振りで手遅れ
SP2500はどうすれば・・・

505名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:28:22 ID:2F/pyORI0
プラスディスクきたら最初からやり直すってのもいい気がするw
色々やってみたいことあるんだよなあ。レミリアガチ耐久振りとか文精神極振りで居座り型とか。
俺もMH3と控えてるポケモンリメイク金銀がなければやりたいところだが・・・

506名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:37:22 ID:jFC92hqo0
な・・・クイックタイム潰れるだと・・・
一応無しでも強化ラスボスも安定して倒せるレベルになってるし問題はないが
問題はどれだけ追加階層の敵が強いか、かしら
あとリリカちゃん追加来るよねきっとウフフ

507名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:39:31 ID:h/VT2MLc0
3ペソはクイックタイムもLV七星剣も全身鎧も使わない派とみた

508名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:50:56 ID:k1rfmqNE0
3のクイックみたいにSP全消費とかじゃないかな。

509名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:51:37 ID:VzUUoQ8I0
追加キャラ8人ね。
神奈子様、ゆうかりん確定で他のキャラ
で個性が出しやすくて出てきそうなのは
能力変化打消しでけーね、状態変化関係で
厄神様・みすち〜・虹川さん辺りか。
あと、てゐちゃんはアイテムドロップ率アップ
で。20Fのアイテム集めが苦行だから手を借りたいお・・・

510名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:52:08 ID:NyDp/14M0
廃人ドロップ率が普通だと思っている時点でお察し

511名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:54:26 ID:kRMyKnU.0
虹川はねーよ

512名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:57:13 ID:2F/pyORI0
昨日だか話題になってたけど、みすち〜も確定なんじゃ?

513名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:00:55 ID:jFC92hqo0
正直ドロップ率はあれくらいでいいと思うけどな俺は
ある程度リアルラックがからんじゃうのはこの手のゲームなら仕方ない話
まあ4ケタやって出ない人はさすがに辛いとは思うが
みすちーに関してはついったで言ってたから多分ほぼ確定なのかな?
あと>>511は後で職員室に来なさい

514名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:06:19 ID:2XpXWW0.0
朱鷺子と依姫が追加されたら、余ってる在庫十個ぐらい引き取ってやんよ。

515名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:06:28 ID:gJXS8zs.0
みすちー出るなら全スキルポイント振り込む

516名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:08:22 ID:..SHYmMU0
みすちーは絵はないが出るかと

517名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:09:12 ID:2F/pyORI0
虹川三姉妹とみすち〜で騒音PT組みたいのぜ。

みえる・・・耐久皆紙で全体攻撃で吹き飛んでく姿が・・・

518名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:09:55 ID:np2h.AeM0
アイテム追加よりも有り余ってる在庫アイテムをなんとかできないもんかね

519名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:11:42 ID:f6invSJk0
俺の大好きな神奈子と幽香が追加確定とか3ペソ愛してる
俺の採れたて小水を一気飲みする権利をやろう

とまあ冗談は置いといて
お燐ボス戦前のセリフ聞いてると
お空とか地霊殿組の追加もあるのではと予想

520名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 02:22:15 ID:VzUUoQ8I0
今までの参戦キャラを見ると基本的に人気上位
のキャラを押さえてるんだよなー。
その点から見ると山田、けーね、空あたりは
有力候補かな。さとり様は人気はあるが
特性がゲームシステムに噛合うかどうか・・・
あと補助・回復型で大ちゃんあたりがいれば個人的には満足だな〜。

521名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:15:45 ID:mWC2dBakO
虹川姉妹は出るとしたら3人1キャラで登場しそう
トリオメイジャンみたいな感じで

522名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:16:13 ID:k1rfmqNE0
世間一般の人気に対してこのスレにおける虹川さん達を望む声が高すぎる気がする

俺? リリカちゃんで一人旅してやんよ

523名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:25:54 ID:EXZ06I4Q0
3ペソの言い方からして本編に出てる2人の仲間にならないキャラが仲間化+追加6人じゃね?

524名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:30:35 ID:hv/HoLhs0
なんだこの流れ
既に新規キャラ応援合戦ははじまっているということか

525名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:31:19 ID:2XpXWW0.0
神社の人が加入するのか!

526名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:32:19 ID:JjRXJ0.M0
レベル神がとうとう脱ぐと聞いて

527名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:32:24 ID:SyQF2ycI0
新規キャラ応援合戦と言われると、どこぞの非想天則が思い起こされる

528名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:34:10 ID:Wb8qp3dQ0
香霖いるんだからZUN出てもおかしくなくね

529名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:34:41 ID:Wfq3jIKQ0
二つほど質問をば…

聖霧の法衣って最終装備にもなりうるのかな
1個は箱から出たからいいんだけど、もう一個のDrop狙い忘れちゃってちょっとショックなんだ…

もう一つはチルノのボーナス振りなんだけど、防御や精神に振っておく必要ってあるかな?
ボス戦でも運用していくつもりなんだけど、焼け石に水だったなら何か勿体無い気がががg

530名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:39:15 ID:RlS/J1uA0
ゆうかりんのためにスキルポイント稼ぐ作業が始まるお…
まだ14Fだが
ククク、腕が鳴るぜ

531名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:40:01 ID:EXZ06I4Q0
>>529
一つ目
最終装備っていう意味ではいらない
最終的には 状態異常耐性がつくアイテム以外はまず使わなくなる

二つ目
いらない このゲームでもろい系キャラが攻撃耐えるのは無謀
HPに振りまくっておくと全体攻撃でたまに死ななくなるんじゃね?程度

532名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:41:28 ID:mWC2dBakO
法衣は最終装備にはなり得ないと思う
どんどんいい装備が出るから気にする必要はないさ

ボーナスはそれこそ人次第さね
自分は長所を伸ばす形で使ってるけど耐久性能を上げるのもアリじゃないかな
まぁスキルの必要ポイントと色々考えてやった方が伸ばしやすいかも

533名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:43:02 ID:g1Q5vyWoO
>>529
聖霧は終盤使ってはないかな
自分の場合チルノは俊敏と魔力振りで麻痺と俊敏低下と雑魚散らし用に

534名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:44:32 ID:hv/HoLhs0
>>529
細かな例外を省いてざっくりと回答

1 それほどでもない
たとえグラグリや黄金でもべつにないと詰むってわけでもない
その手間でレベルを上げたほうが後々まで好影響
ドロップ粘りがよくてレベル上げがだめという考えを捨てられるならの話だが

2 チルノは最終的には「使えるときもある」〜「ファーム落ち」くらいの性能
今現在必要な部分をあげてけばいい

535名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:45:07 ID:Vi3mTfhQ0
レミリアが最前線で体張ったり、橙が鬼性能だったり
二次創作ゲーでこれって結構珍しい気がする

536名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:46:13 ID:Wfq3jIKQ0
>>531
おお、良かった
コレクターではないんだけど、何か惜しい気がしてならなかったんだ
状態異常耐性以外が要らなくなるのはスキルで底上げ出来るからなのかな
とりあえず一安心

しかしチルノのボーナス振りはちょっとマズったなぁ…防御と精神に振っちゃったよ
各2Pずつと微々たるものなんだけど、そこそこテコ入れして育ててるから半端さがむず痒いよ
それなら3%あるHPの方が確かに良かったかもなぁ、ショックだ


とりあえず助かったよ
こんな時間にありがとう

537名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:49:06 ID:hv/HoLhs0
鬼性能っていったら霊夢・藍・紫が思い浮かぶけどなあ
こいつらどんなパーティ・相手でも絶対に役に立つ

538名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:49:23 ID:RlS/J1uA0
キャラ・階層・アイテム追加か、スペカ追加はないのかね
まあおぜう様に全体物理スペカとか追加されたら涙目になるキャラが増えるだろうけど

それにしても宵闇のローブが出ねえ
もう諦めるかな

539名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 03:49:46 ID:kRMyKnU.0
ボス戦におけるチルノは初手で敏捷低下入れて引っ込む役
あとはうどんが引き継いで低下するごとにディスカーダーで−50%に戻す
デバフが効かない相手だとそもそも出番がない
加入からほとんどそんな感じだ

540名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:02:36 ID:Wfq3jIKQ0
>>532
そう言って貰えて一安心だよ…
ボーナス振りってどうにも難しいね
ついWikiを鵜呑みにしてしまいそう
いやしちゃってるんだけど

>>533
やっぱり要らないんだね
取り逃しに気づいて焦った焦った…
因みにこっちは攻撃と俊敏主体で上げてるんだけど、魔力の方が良かったのかしら

>>534
装備の性能だけしか見てないからいいかな?
レベリングは全然苦痛に感じないから大丈夫
チルノは別に打たれ弱さが気になるって程でもなかったんだけど、Wikiを鵜呑みにしてしまったばっかりにちょっとばかりorz
気をつけて振っていくよ

>>539
やっぱ最終的にはそうなるかぁ
人によっては違った使い方をする人もいるのだとは思うけど、それが一番良さげだね
出して引っ込めてとなると防御と精神はry
うーん、諦める事にするよ



重ね重ね、こんな時間にありがとう

541名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:03:31 ID:sPxhc.BI0
冷属性自体があんまパッとしないような気も……
割とどの雑魚にもそこそこ通るような印象はあるのだが。

542名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:20:48 ID:h/VT2MLc0
チルノはダイアモンドブリザードだけ物理スペルだから攻撃に振ったほうがいいみたいだ
微妙に魔力の方が成長率高いと思ってたが同じだったんだなあ

543名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:26:03 ID:hv/HoLhs0
属性をメリットととるかデメリットととるか
個人的には霊属性の単体大火力が不足気味だった

544名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 04:55:50 ID:1gkK2Ev20
にとりが強すぎて倒せねぇ…。っていうか麻痺が通りやすいとか書いてるけど全然麻痺らない件
10回ぐらい打っても1回も麻痺らないとかどういうことだ…。単に俺の運が悪すぎるだけかね?
のびーるアームさえ来なければ立て直しようはあるんだけどあれのせいで壊滅させられるのがなぁ…
ただでさえカモフラのせいでひどい敏捷になってるのに連射とかまじで勘弁してほしいぜ…

545名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 05:09:27 ID:T8fc4Awc0
やっぱり追加だと紫・輝夜のQT戦法は無しかぁ。
紫の方が下方修正かね、性能的に。

しかしSP極をし過ぎたし、また1から育てるかなぁ。

546名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 06:10:46 ID:rk7ihlRw0
データ継続ならキャラの性能大幅変更する場合はそのキャラのレベルと能力のレベルをリセットしてほしいよなあ

547名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 06:50:40 ID:EXZ06I4Q0
LV100超えるキャラのLV上げとボーナス振り分け全員分やりなおせとかやってられるか

548名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 07:11:00 ID:RAan.fPE0
過去ログのTPバグ参考に自己責任でいじればいいんじゃない。C30.ngd・レベルと経験は最初のほうにある。
SPなしなら敏捷・防御・精神あたりかな。

549名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 08:28:25 ID:Nj2lMWGU0
各倍率の値をwiki小ネタでも参考にしながら変えれば楽

550名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:09:48 ID:HKM/alI60
流石に改造の話題はスレ違いだ

551名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:45:39 ID:lC0jVEv60
今サイト見てきて「地下13階ボスの2%アイテム更に強化」ってあるけど、
そもそも13階ってボスいなくね?(ワープうざいだけで)
一応念の為Wiki確認してもボス情報ないし。

552名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:46:45 ID:qS5P1B.M0
ゆうかりんマジ嬉しいけどどうせ鈍足キャラなんだろうな・・・

553名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:49:23 ID:f6invSJk0
13Fはもともとあったけど
“地下”13Fは実装されてないから
追加要素ではなかろうか

554名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:56:53 ID:P/B7e/JkO
前後の流れを読む限りDQネタだと思うが
俺はDQ買ってないから分からんけど
てかこのゲームに地下無いよ

555名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:57:13 ID:CWkGj4q.0
初めてこーりんと戦ったが強いな
霊夢レベル93あるから勝てると思ったが・・・・
分からないのが、初期状態の開闢でおぜうが5000程受けること。
精神3000強でバフ60%以上を維持してるのに霊夢やら紫の倍くらうのは何でだ
無属性だよな?
まあ、初期状態をおぜう使わずに速攻撃破すれば良いだけの話だけども。

556名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:57:22 ID:RlS/J1uA0
文脈を見るにDQ9のことなんじゃないだろうか

557名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:07:06 ID:NTN6wtns0
DQ9の「地下13階ボスが2%で落とすアイテム」を、「アイテム消失のリスクを犯して強化」するのに比べたら
迷宮の20F雑魚ドロップコンプなんてぬるいぬるい

ってことでしょ

558名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:09:25 ID:PJ0SiaJs0
>>544
レールガンはどうせ中国と小町以外は即死なので諦めて
麻痺は勇儀が毒叩き込む、そして小町が無間打つついでくらいでおk
レールガン読みでチルノ呼んでアイシクルフォール*2
あとは最後尾にアリスかパッチェさんか魔理沙で連打して
結界張っても耐性つけてもそいつらが耐えられないならレベリング、もしくは
あややと橙の足早い組でボッコする。おぜうさまも呪いかけて立たせておけばおk
Loveマシンはあると役立つというか仇シリーズに作業されたくなかったら取っておいたほうがいいが
逆に言うと多分そこかフラン戦以外要らんという。面倒くさく感じたらボムの指輪でも頑張ったらどうにでもなる
あと4人揃ってないときは時と場合によってレールガンに変更されるとかいう
大変マゾい仕様なのでメンバーは4人を維持したほうがいい

559名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:11:13 ID:lC0jVEv60
>>552
ゆゆ様が好きで、一週目も二週目も敏捷と魔力に振ってずっと一軍にしてた
身からすると、鈍足ってあんまり気にならない気もするけど。ゆうかりんは
予想だけど強そうだし。というか素早いゆうかりんとかそれはそれで何か嫌だw
>>553
あーそうか、13階と地下13階勘違いしてたのか、サンクス。
>>554
いや553は、今は地下がないからプラスディスクでは地下にもぐるダンジョンが
追加されるんじゃないかって言ってるんでしょ。(20階以上を上るんじゃなく、
一階から地下一階に下がるって感じで)

560名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:22:57 ID:JjRXJ0.M0
>地下13階ボスの2%アイテム更に強化
この"更に"がちょっとした混乱の原因ではなかろうか

561名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:30:45 ID:P/B7e/JkO
いや俺のは553ではなく君宛てのレスだったのだが
リロードしてなかったのはすまなかった

562名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:31:30 ID:..SHYmMU0
システム周りはそのままなんだろうか
ステが数十万とかになると突き抜けてるから

563名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:32:49 ID:P/B7e/JkO
すまん>>559へのレスだ
てか最初からアンカーつけろって話だよな

564名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:35:04 ID:LyARAvko0
14〜15Fで相当狩りしてるんだけど
青の剣のドロップをまだお目にかかってません
かなり確率低いのかしら?カシナートは20本くらいあるんだけど…

565名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:55:07 ID:lC0jVEv60
>>555
お嬢様は、敏捷高いからバフが切れかかってたとかは?
自分は、確か全員Lv100でやったとき、美鈴、お嬢様、霊夢、咲夜さんで
開幕にもらう→全員瀕死(運悪いと霊夢死亡)、ブラド+結界でノーダメ、
全員(紙装甲除く)が80%以上精神防御上昇維持でノーダメだった。
詳しくは検証してないからわからんけど。
>>563
自分宛でしたか、すんませんなんか勘違いしてたみたいで。DQ9は、わからないけど
553のレスで追加ダンジョンは地下に潜るなら辻褄合うなぁと思ったんだ。
>>564
一週目は、なかなか出なかったけど、二週目は15階あがって10戦せずに一本、
マップ埋めながらナイトと連戦して連続してドロップしたから、
運としか言いようがないとおもう。別になくても普通に進めるし、
エレンディルとかもある17階(だったかな?)粘ったほうがいいと思う。

566名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 10:55:08 ID:G93LIoJE0
>>555
お嬢様に自己バフかけて麻痺させて、初期の開闢もらってきた。
精神4000で約600
精神3800で約900
バフ無しで約4000
というわけで、俺の見立てでは単純にバフが下がってたんだと思う。

567名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:00:15 ID:75ZNLIuUO
>>564
かなーり低いと思う
体感だと上位種の敵の方が出やすい気はした
気がするだけかもしらん
少なくともカシナートよりは低いと思う
あくまで体感だけど

568名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:05:21 ID:LyARAvko0
ありがとうです
青の剣出るまでもうちょっと粘ってみます

569名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:06:35 ID:QSgUGO2oO
使ってないキャラの保持経験値が9ケタ越えたら尚更使う気が失せてくるな

570名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:11:21 ID:75ZNLIuUO
>>568
14F〜18Fまで落とす敵出るんだから気楽にがんばってね

571名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:16:01 ID:CWkGj4q.0
>>566
わざわざ調べてくれたのか、すまんな
真面目に頑張ると最終形態までは行けるんだが、その時点で残り2人とか3人しか居ないので殺されてしまう
と言うか、初期の無属性形態で4,5人殺されるのがマズいな
属性形態になると途端に楽になるのに・・・・

572名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:22:10 ID:GxCWhGjEO
つーか開闢は攻撃魔力どっちも関係してるのになんで精神だけ比べる?

573名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 11:43:22 ID:CWkGj4q.0
>>572
wikiには魔法攻撃、とあったから、ボスの時のみ性能の違う技かな、と

574名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:24:46 ID:VAhTVqbg0
20Fのアイテムコンプでレベルが上がりすぎるからそれに合わせて難易度あげると
書いてたけど、平均150もいかずに仮面以外揃った俺は運がよすぎたんだろうか。
Ver2メリーが簡単になりすぎるくらいまでアイテム揃わないというのはさすがに
極一部の話だと思っていたんだが

575名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:29:03 ID:glNn6tsg0
Wiki17、18F更新
17Fはテキスト追加のみ
このペースなら追加ディスクまでに20階全部終わりそうだな

576名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:44:02 ID:1gkK2Ev20
>>558
アドバイスありがとう。だが、やはり運が悪いのか無間でも枷でも麻痺がほとんど入らん…
5回挑戦した中麻痺ったの1回だけとかどういうことだ…
しかも狙い澄ましたように魚雷も瀑布も使わずのびーるアームしか使ってこない…
仕方ないのでレベリングして対処することにした。ありがとう

577名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:45:03 ID:ZLqyrpO60
開闢が魔法攻撃なら勇儀が耐えるのはおかしいな
勇儀の防御より精神が上なパチェの方が少し被ダメ低いから防御精神両方見ているだろう

578名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:54:46 ID:G93LIoJE0
>>572
御意見ごもっとも。簡易だけど再調査したから大目に見てくれ。

防御4300 精神3800 自己バフなし4000 自己バフあり900
防御4500 精神4000 自己バフなし3100〜3800 自己バフあり600
防御5800 精神5200 自己バフなし1900 自己バフあり0

防御5400 精神3800 自己バフなし3300〜3700 自己バフあり500
防御4300 精神4800 自己バフなし2900〜3100 自己バフあり0
※自己バフ無しのダメージ誤差が600近い。試行回数が少ないから平均は不明。

防御が上がると誤差程度に軽減できる。でも、もしかしたら誤差かもしれない
精神を上げれば圧倒的にダメージが下がる。
よって、>>555の状況はバフが緩くなってるんだと思う。
あと、すまないけどこれ以上は他の人に任せるわ。

579名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 13:16:20 ID:G93LIoJE0
あー、少しだけ追記。
防御8000 精神3800 自己バフなし1700
敵の開闢でも防御は関係ある。けど、防御の反映率は確実に低い。

580名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 13:24:04 ID:HKM/alI60
wikiに追記してきた
緋々色金の一刃も同じような感じなのかねぇ?

581名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 13:25:58 ID:CWkGj4q.0
>>579
調査乙
確かに、完全に物理だとか魔法に偏ってあんな大技撃たれたら前衛か後衛の二人は確実に死ぬわな
バランス取るために物理<魔法の比率で攻撃してくるのかねえ

あと、スレを見つつこーりん撃破成功(霊夢Lv93)。最後は残りTP1の藍しゃま一人になってた。
エレンディルが100%ドロップでマジ助かる。

582名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 13:28:12 ID:QGZSbRtsO
製品版をパッチなしで8階まで進めてたんだけど、なんでか7階に宝箱が出ないんだ…
パッチあてたり8階進めたりしたんだけど出ず
誰か解決法わかる人いませんか

583名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:07:24 ID:fKjQEo.60
saveフォルダ上書きしたとかだったら夏コミまでPC禁止な

584名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:19:08 ID:azsbxOEMO
そんなバグは聞いたことないな
もしインストール失敗したとかでフラグが狂ってるならどうしようもない
セーブデータごとアンインストールして最初からやり直せ

585名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:28:01 ID:f6invSJk0
>>583の言うとおりsaveフォルダ丸ごと上書きしたせいで発生した症状だろうから
セーブデータ削除なんてしなくていいよ
saveフォルダ内のdataフォルダだけ上書きしなおせばいい

586名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:28:13 ID:G93LIoJE0
>>580
乙かれ。
敵の緋々色金の一刃は防御+精神基準。割合はどっちも同じ感じ。
あと、たまに通常攻撃をしてくる。

587名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:33:02 ID:kJ8adMUs0
さっきやっと3ペソのHP見てきた。
既に顔を見せてる二人が追加ってメリーと蓮子じゃないだろうな・・・

588名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:41:17 ID:g1QWKIZY0
いや、普通にその二人じゃないの。
他は阿求くらいしかいないじゃん。

589名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:44:20 ID:fKjQEo.60
それはひょっとしてギャグで(ry

590名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 14:58:02 ID:HKM/alI60
>>586
更新してきた。

20F雑魚連中の挙動だが、
・天雷は遅延なし
・運命の三姉妹行動パターンは最初に全体魔法、次に補助で固定(その次が物理?)

どうもこんな感じっぽいがどうだろうか。

591名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:02:04 ID:aiOogimQ0
どうだろうと言われても……

592名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:05:31 ID:g1QWKIZY0
>>589
いや、何がギャグ?
レベル神様も候補に入れろってことか?

593名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:06:12 ID:P/B7e/JkO
阿求とメリーかもしれない

594名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:11:21 ID:2XpXWW0.0
他の雷っぽい技が全部風だし、天雷が然属性表示なのはただのバグなんだろうか。

595名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:11:35 ID:fKjQEo.60
>>592
本気で言ってたのかよw
いいから3ペソのサイト見に行くなりこのスレと前スレのログ読み直すなりしてこい

596名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:14:15 ID:HKM/alI60
>>294
てっきり風だと思ってたが記述が然に直されてておや?と思ったな
同じキャラで装備変えて風耐性が高い場合と然耐性が高い場合で受け比べるのが良いんだろうけども

597名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:14:48 ID:HKM/alI60
安価ミスった
>>596>>594宛て

598名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:15:15 ID:VzbJ82sE0
追加に向けて既存キャラの性能も色々調整してる様子だけど、
チルノやルーミアなど序盤は強くても中盤以降息切れするキャラの補強は無いかなぁ
今のままだと、敵がさらにインフレしたら完全についていけなくなりそう

>>535
RPGやS・RPGでレミィが前衛なのはよくある仕様
むしろ脆い方が珍しいような

599名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:18:58 ID:P/B7e/JkO
>>595
作者サイトで顔を見せてたキャラを除いて「完全な新規キャラ」は6人て言い方はしないと思うの

600名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:21:09 ID:g1QWKIZY0
>>595
何が引っ掛かっているのかよく分からないが、あれか、
君は「既に顔を見せてる二人」を神奈子と幽香でカウントしてるのか?
「完全な新規キャラは6人」とのことだから、俺はその二人は
この6人に含まれていると解釈した。
で、既存キャラから二人加入するなら順当にいけば蓮子とメリーだろう。

601名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:23:38 ID:aiOogimQ0
俺も神奈子達は新規の方に含まれてると思ってたが、どうなんだろ

602名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:28:42 ID:UTo6MVw.0
サイトに絵が出ただけのキャラを既存キャラにカウントするという発想は無かった

603名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:29:23 ID:fKjQEo.60
ああ、なるほど解釈の違いか
そう言われればそんな気もする

604名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:30:10 ID:HKM/alI60
天雷検証してきた

HP特化美鈴Lv189(スキルなし)に
打神鞭×3を装備した場合:ダメ800台
みどりのゆめ×3を装備した場合:ダメ200台

ってことで、然属性で確定。
何でこいつだけ然かは知らないけど。

605名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:31:41 ID:2XpXWW0.0
表示は内部の設定依存で、単に間違って然に設定しちゃっただけって可能性の方が高いと思う。
こーりんの風形態も使ってくるし

606名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:34:06 ID:glNn6tsg0
メリーはさておき蓮子や阿求やレベル神なんて戦闘能力皆無だろう

607名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:37:34 ID:kJ8adMUs0
レベル神 異空間探索中にレベルアップが行える優れもの
阿求   異空間探索中にセーブが行える優れもの
蓮子   飾り

608名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:39:32 ID:2F/pyORI0
ずっと二人ってのは、神奈子とゆうかかと思ってた。
たしかによく文章みたら、そういうわけじゃなさそうだなw
けど結局神奈子とゆうかなきもするけど。
わざわざ、既に顔を「見せてる」とか書いてあるあたり、そんな気がする。
メリーとかなら、「既にゲームに登場してる二人」とかいう書き方すると思うな。

609名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:44:43 ID:RuyY9krs0
>>607
飾り噴いたwww

610名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:45:08 ID:6TXMEkxo0
顔見せてるだから神奈子と幽香でいいんじゃないのか
俺はそう思ってたんだけど

611名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:47:46 ID:UTo6MVw.0
作中で顔見せてるって意味だと解釈した。ゲームのキャラなんだし、そこはゲーム主体だろうと

612名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:50:18 ID:JjRXJ0.M0
蓮子とメリー、阿求やレベル神が仲間になるとして
どうやって戦うかが問題だ。
あいつら誰一人としてスペル持ってないぞw

613名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:51:06 ID:aiOogimQ0
まぁ、どっちの解釈もできるよなぁ
俺としては残りの枠の方が気になるが

614名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:51:49 ID:SyQF2ycI0
まあ本人が伝えたかった意味と周りが受け取る意味が異なるのはよくあること
真実は3ペソと神のみぞ知る

どうせ9月中旬までできないしな、はははははー
ちくしょう、委託組はつらいぜ_| ̄|○

615名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 15:58:24 ID:P/B7e/JkO
こーりんだって持ってないから問題無い

616名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:11:26 ID:Qd7cV7bY0
俺のきのせいかもしれんがカナコはサイトでさらしてなくね?

617名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:15:13 ID:glNn6tsg0
霖之助は一応草薙持ちの半妖だし戦えない事もないだろ
作者の本だと10割褌マッチョだし、場合によっては必殺技撃つし

後神奈子はPixivでミスティアは独り言オンラインに記述があったらしい
見てないから知らんが

618名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:18:00 ID:2XpXWW0.0
一応登録制のコミュニティ限定で晒した情報を、わざわざHPで「既に顔を見せた」なんて表現はしない気がする。
メリーは言わずもがな、蓮子も超論文で活躍できるんじゃね。

619名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:24:42 ID:gJXS8zs.0
3ペソの性格考えると雲山出しそう
もしくは追加ボスに持ってくるか

620名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:25:25 ID:qS5P1B.M0
14Fで平均LV60程度って低いのかな
ゆゆ様はおろかトリオメイジャンや妹紅にすら未だに勝てない・・・

621名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:29:21 ID:FipBdQmw0
低いと思ったら上げればいいじゃない
それか上の階層行って揉まれてくればいいよ

622名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:29:48 ID:FDMX1FG60
>>616
3ペソここ見てる前提で書いてること多くね?

623名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:46:09 ID:HKM/alI60
そういや夏コミ直後は追加ディスク関連のネタバレ祭りになるのかねぇ

624名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 16:48:28 ID:FipBdQmw0
そうなると委託始まるまでこのスレやwiki覗けなくなっちゃうな
まあ仕方ないか

625名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 17:00:55 ID:glNn6tsg0
凜㌧がネタバレ前の板でやってもいいみたいな事言ってたからそっちに隔離スレ立ててもいいんじゃないの
見た感じまだクリアしてない人間結構いるようだしな

626名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 17:05:48 ID:JjRXJ0.M0
凜氏は向こうをネタバレ禁止板にするらしいから
ネタバレ有りはこっち、ネタバレ無しは向こうでするのが良いな

627名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 18:34:20 ID:xCt4aOpE0
8Fでにとり見つけて運良くドロップもして、イベントポイントへ向かっている途中
凍ったカエルを拾ったらケロちゃんに殺された・・・

628名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 18:38:00 ID:HKM/alI60
南無
ドロップ等のランダム要素で良い事があったら一旦幻想郷に戻る事を心がけた方が良いよ


wiki編集しまくってたら荒らし規制喰らったorz

629名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 18:57:09 ID:4L1x0tao0
Ver1.13でスクラップ5冊集めたはずなのに射命丸が仲間にならないんだが…

630名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 18:59:56 ID:n/KbgrAk0
集めたのにならなければバグかもだが
集めたはずは落ち着いて一回全部確認すべき

631名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 20:49:59 ID:Wb8qp3dQ0
この手の質問を見かけるとなんだか和む

632名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:33:42 ID:LyARAvko0
私も射命丸仲間にならなかったよ
スクラップの落ちてある階層調べたけど全部拾ってる模様

もう16Fなのでとっくに諦めてますけどね、ええ…

633名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:36:39 ID:aiOogimQ0
自分も体験版1週目の時同じ事起こってたな
2週目では普通に仲間になったけど、そのバグまだ残ってるって事か

634名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:38:13 ID:2XpXWW0.0
集めたって自信があるなら、1〜5Fのマップを撮って来て上げた方が早い気がする。
バグかどうかも分かるし

635名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:40:05 ID:Nj2lMWGU0
>>3でないなら特殊な条件下では起きるのかもね。ないと思うけどな

636名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:43:49 ID:qS5P1B.M0
なんでゆゆ様の絵だけこんな気合入ってるんだろう

637名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:48:56 ID:J91/jLBw0


638名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:49:50 ID:vGAyDOC20
+描いた時期の違い

639名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:50:53 ID:agUSHf9Y0
最愛のはずの藍ちゃんが微妙なのは・・・

640名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:51:39 ID:2XpXWW0.0
あれで微妙って、どんだけ敷居高いんだよw

641名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:52:20 ID:aiOogimQ0
藍が微妙ってのは初めて聞いたな
実際俺はかっこよくて結構気に入ってるし

642名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:55:42 ID:LsOm3Glc0
藍様の顔と便利さで一軍に入れてるのに

643名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:58:58 ID:kJ8adMUs0
紫とフランのボス戦時の顔グラが一番好きだ

644名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 21:59:31 ID:FDMX1FG60
パッと見てわりと上位と思われる方々
妖夢、アリス、衣玖、藍、フラン、輝夜、幽々子

ちと残念気味な人たち
咲夜、小町、にとり、早苗、紫

俺としてはこんな感じ
にとりは敵で出る時のがかわいい

645名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:00:00 ID:LyARAvko0
>>632です
大変失礼いたしました
4Fでスクラップ帳取り忘れていたようです
たった今射命丸文さんが仲間になってくれました

人の思い込みは時として当てにならず怖いものです
どうもお騒がせいたしました

646名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:16:13 ID:8hu/lvuw0
結構射命丸仲間にならない人いるんだな。
自分も6F以降まだスクラップ帳あると思って、
ラスボス倒した後全フロア回り直したけどついに仲間にできなかった。

クリア後の楽しみが無くなっちまったよ・・・

647名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:21:04 ID:6TXMEkxo0
ぶっちゃけ紫がありなのは俺だけなのだろうか

648名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:21:43 ID:vGAyDOC20
wikiを参考にして本当に全マップ埋め尽くしたのなら取り逃しはあり得ない筈だが・・・

649名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:28:02 ID:PJ0SiaJs0
しかしあのレベル上げの時の小窓?みたいなのの
ケロちゃんは確信犯とはいえ初見は吹いたなw
藍しゃまは顔はともかく立ち絵全体が残念だと思う

650名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:31:04 ID:OUMP86j20
スクラップを見落とす場所といえば・・・
3FのD-4から上に行く通路
4FのC-4から下に行く通路
の二つかな

仲間にならねぇぞコンチクショー、ってな人は再確認を。

651名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:34:54 ID:agfWDcgg0
とりあえず愚痴ったり質問したりする前に>>3を見るといいんじゃなかろうか

652名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:57:22 ID:mXtnkL/g0
追加ディスクって単純に上乗せなんかな
☆全部取ってアイテム入手でレベル上がりまくっちゃったの考慮で
追加部分1Fはレベル250以上推奨とかなんだろうか

653名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:58:40 ID:wX6K7pfY0
!だったから触れてみたら勇儀姐さんに抹殺された
全然攻撃が聞いてないけど全員一撃でやられるとかはともかく不意打ちはひどい・・・

654名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:00:24 ID:hRIMHdtg0
顔絵でいうとルーミアが可愛すぎてたまらん

655名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:01:38 ID:hOBqx0QU0
ババァは首元のリボンを控え目にするだけで
相当変わると思うのだけど

656名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:13:09 ID:k1rfmqNE0
メリーさんに若さと可愛さを吸い取られました

657名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:24:31 ID:2F/pyORI0
輝夜が立ち絵のなかじゃ一番いいと思う。いいっていうか綺麗。
姫様があんな輝いてる東方二次創作ゲーとか珍しくて歓喜・・・

658名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:34:01 ID:hOBqx0QU0
一番かっこいい立ち絵は褌だろう
いや、意外と冗談でなくまじで

659名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:38:53 ID:Vi3mTfhQ0
>>657
TP切れで離脱する時の台詞も良い
精神完全無視攻撃も色々使えるし戦力的にも申し分無い

660名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:44:05 ID:nVXqaLJc0
>>659
だが♂の壁は厚かった
永久封印させていただきます・・・

661名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:50:44 ID:2XpXWW0.0
普通に、強すぎるって理由で使わなかった人も多そうだな。

662名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:06:42 ID:xCYuqxCU0
確かに強いけど、自重するほどの強さってわけでもないような
ボス戦では全体なんて使わないし、バフは一回だけだからなぁ

663名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:08:23 ID:OoRilPn.0
勇儀以降に登場したキャラあたりから絵が上手くなっていってるよな
それに比べ初期に描いた紅魔館メンバーの作画は・・・orz

664名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:12:48 ID:UmOBGXHM0
うどんげも冷静に見ると一つ目に見えてヤバい

665名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:17:59 ID:c6l2faUc0
めーりんは結構良いと思うけどね

666名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:18:02 ID:EoC2rz8I0
V2ボスラッシュクリアしたぜよっしゃー
予想外に簡単に済んだのはやはりレベリングしすぎたせいか、反省

667名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:21:16 ID:DBXa1ja60
紅魔館メンバーって全員好みの絵だぜ、ふらんちゃん除いてカッコイイ系統の絵で良いじゃないか。

>>662
素ステが高いから出しっぱなしで壁になれる上に、コストパフォーマンスの高いヒヒイロカネもあるじゃないか。

668名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:30:36 ID:4f7GfB4M0
17F開始時の会話の霊夢が「うえるさいわねぇ」って言うのは誤字かな?

669名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:33:14 ID:xCYuqxCU0
>>667
それレミリアとほぼ役割が同じなような、Lv差のせいで耐久もそこまで変わらないし
レミリアも封印してるならわかるけど

670名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:38:26 ID:/PrKfuJA0
一芸型の連中を順に選んでいくと霖之助の枠がなくなったりするからなぁ。
いれば役に立つけど、特別いなくても困らないキャラではある。

671名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:45:20 ID:tNQpmj3s0
レミリアで自己バフして壁してたほうがいいしなあ。
ガチ壁だったら天子のが固いし。まあ攻撃力高いんだけども。

672名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:46:29 ID:EoC2rz8I0
ヒヒイロカネよりもグングニルの方が消費的にも使い手の回復率的にも使い勝手いいんじゃないかしら
火力でも自己バフグングでヒヒイロカネと同等かそれ以上に攻められるしね

673名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:46:46 ID:DBXa1ja60
レミリアってそんなに強いのか。
壁ってより的ってイメージの方が強かった。

674名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:47:47 ID:R3O4O5yM0
ボス戦でキャラ交代しつつ戦ってると霖之助の出番はそんなになかったりする・・・
20F雑魚戦も最初は強いけど他のキャラのレベルがあがってきたら別に使う必要もなくなるし
強いけどなぜか目立たないキャラだよね。

675名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:48:48 ID:c6l2faUc0
れみりゃは攻極振りで壁としては殆ど使ってないな

676名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:49:27 ID:2LMEwwlg0
加入時期がなあ。
形態変化後のラストスパート役とかにはとても役立ちそうなのに。

677名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:50:26 ID:u5KvTbng0
>>673
信頼性で見ればダントツトップに入れて良いくらいのキャラだよ
中盤くらいから装備でバフのデメリットも楽に解消できるし
壁こなしつつじわじわ攻撃できるし

678名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:53:08 ID:LBmKLW..0
居座りながら着実にダメージを与えていけるのがレミリアのいい所

679名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:56:23 ID:MP4RXa3A0
てんこはただの壁ってのもあるけど、地味にHPの低さも痛手
初期TPの低さも連れ回すには響くしね
レミはその辺から見ても優秀

680名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:03:27 ID:xXnSfAjQO
天子は入れ替え役をやりにくいのが困る。
壁としては一流なんだけど、ホントに壁しか出来ない印象だわ。
それでも、十分頼りになるけどね。

681名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:04:37 ID:ExQg/MYw0
安定してると見るか中途半端と見るかで、
レミリアの評価は分かれる様な。
個人的には雑魚狩りに参加し辛いんで、
段々レベルが離れてくのがなー。

682名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:06:41 ID:BDnqqPcc0
>>681
雑魚に参加してても必要経験の関係でじわじわ離されるんだぜ・・・

683名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:21:46 ID:tNQpmj3s0
レミリアとかそこらへんのは、レベル差があっても十分強いだろw
むしろそれがないと霊夢とか橙とか弱すぎる。

684名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:34:46 ID:4f7GfB4M0
基本的に全体攻撃ゲーだから、ただ固いだけの壁役っていらないのよね
後ろの3人が蒸発して一人残っても「だから?」って感じだし

せめてもうちょい全体攻撃を抑えて、列攻撃多目だったらてんことか活躍できたろうけども

685名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:35:11 ID:4VpclnZA0
雑魚狩りレミリアはTPを保つために盾約をしてもらえば結構順調だと思う
一匹だけ別の敵ってパターンでもありがたい存在

686名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:38:48 ID:/PrKfuJA0
てんこいなかったら難易度激変するくらい活躍してると思うけどな。
全体攻撃で蒸発するからこそ壁役一人だけ残して交代ぶっぱとかするんじゃないか。

687名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:40:00 ID:u5KvTbng0
新しい階層に上がりたてとかだと前衛に壁一枚無いと倒しきれなかった時が怖い

688名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:42:55 ID:QxUy6xGo0
てんこは長期戦でお世話になったな
こーりん戦の時に、最後アリスと二人だけになって
アリス出して打って、しまって、出して打ってを延々と繰り返した

689582:2009/08/09(日) 01:43:40 ID:jZ3HesB.O
体験版やってないから引継ミスもないはずなんだが…まぁ7階のアイテムは諦めて頑張ってみる!

>>583、584、585
アドバイスさんくす

690名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:45:33 ID:JplnANWg0
一人残った事によってまだ希望を繋げるじゃないか。
全員蒸発したらその時点でゲームオーバーなんだし・・・。

691名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:47:10 ID:MP4RXa3A0
>>687
あるある
敵が凶悪になって来る13F以降は貴重な存在
まぁ倒し切れなかった時の原因の殆どがSPケチっただけだったりとかするのは俺だけ
交代ぶっぱしろよって話ですよ

692名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:12:13 ID:2S62EsmI0
壁でてんこって正直安心できないな。
HP低いし貫通で沈むし、何より入れ替えの自由がききづらい。
本当にいるだけの壁だから、てんこ壁に頼りすぎてると周りのキャラの生存が安定しない・・・。
レミリアや中国を壁で使ってるほうがダメージ多少食らっててもまだ安心できる。

まあ、てんこと中国は両方PTに入れてその場の状況で使い分けてる。

693名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:12:44 ID:tNQpmj3s0
新しい階層にあがったときの小町の安定感は異常だった。
とりあえず無間で色々確かめれるし、大抵三発以上は耐えるし。

694名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:15:08 ID:LBmKLW..0
そういえばこまっちゃん一回も起用したことないなあ
今思えば仇戦とかギガース戦もっと楽に行けただろうに…orz

695名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:19:08 ID:cHsq2u0U0
おお・・・・
20Fに登って15戦したらスコルージと菊刀出たわ
幸先良すぎると最後の一種が出ない呪いにかかる予感がするぜ

696名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:26:05 ID:YTUcHmDU0
未だ冥炎魔天と雷神の使途が運頼みだ……
物理攻撃=死亡とか香霖戦並のギャンブルだわ

未だクリアはしてないがクリア後のページ覗いてみた
一人旅だと星全部集まらないんだよな、ゆゆ様もお燐も輝夜も仲間にならないから

697名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:30:30 ID:aHoFAf2Q0
>>696
ストーリーを一人でクリアしたら一時的に他キャラを解禁すればいいんじゃない?
クリア後のおまけをやるのに支障が出るからね
そういう部分は割り切った方がいいと思うw

698名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:34:56 ID:QxUy6xGo0
>>696
Lv1のまま連れて行くだけならどうだろうか

699名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 02:36:11 ID:YTUcHmDU0
>>697
まあそうするか
その際にはついでに関連イベントの戦闘ポイント条件の詳細も調べるかな
まだ先の話だけどもね

>>698
貴様っ、エスパーか!

700名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 07:10:53 ID:UG.shzNA0
ジンヘル前にイグマルジ撃破できたと思ったらエリー本人が3連発してきた・・・
発狂前にエリーを削らないといけないのか

701名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 08:14:56 ID:QvYenlxc0
>>692
境地は何も考えずにぶっぱすると命にかかわるから
俺は穣子さまにバフまかせて天子はずっと交代役させてる

702名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 10:59:20 ID:JAPzfEXQ0
エリー参戦と聞いて

703名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:11:18 ID:OBwmxrC60
レミリア、スイカの装備どう付けてるか教えてくれ
レミリアは魔力以外を満遍なく上げて、毒麻痺耐性が欲しい
スイカは攻撃と低下耐性が欲しい

レミリア 獅子、菊刀、リボン
スイカ  獅子、アイスソード、第六天
と付けてるが、レミリアはリボン抜いて麻痺毒耐性付きのステ上昇狙った方が良いだろうし
スイカは低下耐性30以上を得るために微妙な装備のまま来てしまって悩んでる

704名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:13:25 ID:2DuwH6DE0
10戦ほどしたのに美鈴が不屈の心落としてくれない
5%引くんならもっと別のことで引いてくれよ・・・

705名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:43:06 ID:ImdfOJts0
レミリアはリンギルと生命の卵とエレンディルか、キングオブハートとエレンディル×2
一品もの惜しまないってんなら黄金聖衣とキングオブハートと菊刀持たせればいいさ

萃香は低下耐性持ちのいい装備って少ないからなー
信念の指輪とエレンディルと菊刀か、一品もの惜しまないならシャトルボディとエレンディルと菊刀ってのはどうよ

706名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:52:47 ID:OBwmxrC60
>>705
大変参考になりました
やはりスイカは難しいな・・・・

707名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:55:16 ID:QvYenlxc0
>>703
おぜうさまはKOHとゴールドクロスで麻痺と毒耐性が8+12+16=36で呪いのリスクがゼロになる
あと一つの枠は精神がやや下がるからそれを考慮に入れつつ適当に決めればおk
スイカはST耐性が30を超えるには30-6=24いるからリボン一択

708名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 11:55:41 ID:eBUzBx0k0
レミリアは獅子、ディスティニィ、シャトル
萃香は菊刀、天雷、リボンにしてる

709名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 12:00:01 ID:ImdfOJts0
半端なステ上昇が付いてるしょぼい耐性のアイテムを使うより、
ステ上昇なしでも一気に耐性補えるのを使ってステは他の強力な装備で挽回した方が総合的には上になるからな
特に終盤のアイテムは性能飛び抜けてるし

710名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 12:24:47 ID:yC0PhK0U0
あまり参考ならんかつレミのみだが、黄金聖衣、神霊結界、キングオブハートの紋章にしてるな。
回復率45%以上にすればSP0からでも集中、呪い、グングニルのループできるし
壁兼アタッカーとしてずっと出続けるなら役立つかも。

711名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 13:23:21 ID:zcb5IOGo0
レミリアを異常耐性と属性相性が優秀なこーりんに乗り換えるという手もある

スイカはアイスソードを持たせていたな
信念は本当に耐性のみだから枠がもったいない

712名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 16:28:47 ID:cssQqKxc0
あの性能のバフを何度も掛けられるレミの代わりにはならんべ

713名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:00:27 ID:zcb5IOGo0
レミは敏捷も高いしブラドでさらに加速するからバフがすぐ切れてしまう
もちろんこーりんが完全上位互換とは思わないが、今回のような異常耐性が足りない場合は有効ということ。

そしてその葛藤をあざ笑うのが硬い・遅い・異常耐性・バフに麻痺と揃った紫壁なんだが

714名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:12:13 ID:xCYuqxCU0
俺の中での壁のイメージは一番左に居座ることができるキャラだから
紫はどっちかっていうと最強の準壁だなぁ
ぶっちゃけその2人と壁の役割が違うから代わりにはならないな

715名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:15:13 ID:xCMr27j60
>>713
お嬢様のバフは敏捷上がらないよ。

716名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:16:06 ID:VKVxgkSc0
黄金聖衣を手に入れる頃には敵がいない罠

717名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:32:20 ID:DBXa1ja60
ブラドは敏捷上昇無し、無間は攻撃・魔力低下無し。
色々効果くっついてるから誤解されがちだけど、この二つは微妙にかゆい所に手が届かない印象。

718名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:37:30 ID:cssQqKxc0
全部60%上がったら外道過ぎるだろ>ブラド
いや魔力上昇は現状まったくいらんけど
無間も−20%なんだし、それで攻撃や魔力まで下がったらうどん涙目だ

719名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:42:08 ID:zt4TVSCE0
俺は姐さん 萃香 天子を使いまわしてる事が多いかな
姐さんHP高いし 防御もあるし ボス戦だと大体耐性も上げていくから一撃で落ちることまず無いので
先頭に居座って猛毒か麻痺入ればいいな〜ぐらいの期待で枷連発させてる
落ちにくいぶっぱキャラって使い方もいいんだろうけどなんかこっちの方が自分のしょうに合ってる

レス見てるとお嬢様の可能性なんかも見えてきて本当このゲームは楽しいね
色々悩ませてくれるw

720名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:43:47 ID:MlLSNQ7wO
しかしアリスは魔力と攻撃どちらかその他色々ピンポイントで潰せる現実
あの耐久で!あの遅延で!あんな序盤から!

721名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 17:48:13 ID:4PLHfZgg0
アリスは体験版で二軍一直線みたいな感じだったからまあ
ちょっとテコが入りすぎただけさ

無属性で防御精神どっちも対応できるのは貴重だ
貫通力無いから防御精神両方クソ高いヤツはまるで手が出せんが

722名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 18:33:48 ID:VKVxgkSc0
ちょっと固い程度ならアーティで十分強いという

723名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:19:04 ID:sCnmfeUQ0
ゆっこさんが倒せねえ・・・
レベルは52〜60
霊夢・早苗・藍・てんこ
レミ・まり・チルノ・ケロちゃん
うどん・姐さん・永琳・文

全員に死耐性施して、精神そこそこあるキャラには霊耐性もがっちり付けてるんだけど、
肝心のアタッカーが対策してても普通に死ぬ。レミとてんこはかなり粘れるんだけど、他が厳しい。
状態異常はほとんど効かないしどうすればいいんだ。
全体攻撃連発とかマジ死ね前衛後衛意味ねえだろうがボケ

724名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:21:32 ID:DBXa1ja60
全体主体の敵には、いっそ壁枠を潰して他のキャラ入れるってのもアリだぞ。

725名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:22:57 ID:CY/LdM9o0
対策しても死ぬなら普通にレベル不足だろうよ
大体全体攻撃って言っても魔法攻撃しかしてこないんだからむしろやりやすいだろ

726名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:27:44 ID:QxUy6xGo0
ゆゆ様はスルーしてもストーリー進行に影響ないから
いっそ先に進むのもアリだと思う
アタッカーがレミリアだろうけど、どんなステ振りかもわからんし
耐えられないアタッカーが居るなら、てんことかで耐えつつ前列後列上手く出し入れして使えとしか言えん

727名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:31:49 ID:j66cGzrk0
>>723
壁、アタッカー、空き、空き

でアタッカーをゆゆの遅延と攻撃タイミング見て撃てば勝てるだろ
工夫しても無理ならレベルが足りない

728名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:35:00 ID:zditJsR60
レベル上げればいいんじゃねえの

729名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:38:31 ID:JZI88zKI0
アタッカーに耐久力を求めるのはなんだかな。例外はいるけど

730名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:39:30 ID:nZnaLyYU0
最前列にいると、たまに飛んでくる鳳蝶紋の死槍で壁がよく落ちるから、
空き、空き、壁、空きにしといて、タイミングを見て4番目のところに
アタッカーいれてぶっぱしてけばいいと思うよ。マスパとか特に。

731名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:40:02 ID:nZnaLyYU0
最前列にいると、たまに飛んでくる鳳蝶紋の死槍で壁がよく落ちるから、
空き、空き、壁、空きにしといて、タイミングを見て4番目のところに
アタッカーいれてぶっぱしてけばいいと思うよ。マスパとか特に。

732名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:41:04 ID:nZnaLyYU0
二重書込みしちゃった。スマン。

733名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:41:42 ID:nZnaLyYU0
二重書込みしちゃった。スマン。

734名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:42:12 ID:UmOBGXHM0
落ち着きたまえ^^

735名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:42:20 ID:QxUy6xGo0
おおおおおおちちつけけけけ

736名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:42:40 ID:UvOQA0I60
落ち着いてください

737名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:43:23 ID:ImdfOJts0
言っておくが敵幽々子の即死技は確率100%軽く超えてるから耐性34じゃ足りんぞ
どうしても死にたくないなら全キャラに冥界の指輪2個装備させておけ
あとは全体魔法撃ってくるだけで何も面倒なことはしてこないから宵闇のローブ目当てに安定して狩れる

738名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:45:36 ID:hs0U6fjg0
パッチェさんと回復役の精神と耐性固めておけば、
結構楽に勝てそうなイメージが有る

ごめん一人旅だと戦えないから実際の所は良くわからん

739名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:49:26 ID:tNQpmj3s0
とりあえずアリスでええねん。いやまじで。

740名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:55:59 ID:ImdfOJts0
実際終盤ボスの中では弱い方
いいから精神低い奴外してアリスと衣玖連れてこい
後は博麗大結界で精神上げればダメージがた落ち、バフかけたレミリアやアリス、マスパで攻めればで楽勝だ

741名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:02:46 ID:4PLHfZgg0
アリスは魔法型の相手に相性良いな
リターンで防御判定のダメージ与えられるからアタッカーにできるし
まあ仇、妹紅、燐、フランと熱耐性高いボスも多いんだけど

742名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:08:18 ID:hs0U6fjg0
対魔法型アタッカーなら
無属性精神貫通のセレナと、32人中ぶっちぎりで最大の精神成長率を併せ持つ
パッチェさんを忘れてもらっては困るな

物理攻撃もしてくる敵だと速攻で沈む危険が有るけど。

743名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:09:29 ID:MP4RXa3A0
即死耐性は上げるだけ無駄なものだと思った方がいいね
その分火力に回すなり何なりした方が幾分マシかも
3人か2人辺りで攻めれば必然的に削がれる戦力も少なくて済むよ
2人とかだと同時に落ちたりする事もあるから一概には言えないけどね
逆に即死以外はそこまで怖いものでもないから、落ちたら後衛引っ張り出して叩き続けるだけで十分
当然火力は落ちるけど、安定して攻撃出来る分コンスタントに攻める事は出来る
試す価値はあると思うよ

ぶっちゃけゆっこ戦で安定させるのは難しいから、ゴリ押しで一気に沈めるのが手っ取り早い気もしないでもない
怖いのは確立依存の即死だから運絡みなのは仕方ないね

744名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:09:38 ID:OoRilPn.0
wikiのフラン推奨レベル75~80ってなってるが本当かよw
PTキャラ平均80レベルで4回挑んでるけど、毎回フォビドゥン→スターボウ→フォビドゥンで全滅させられるw

745名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:10:42 ID:95Jq0Xjw0
マスパだけで大半削れるからなw
魔理沙の回復率上げてルナクロ・先導で回復速度稼いでマスパ乱発マジお勧め
いや、タイミング間違えると落ちること多いけど

746名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:14:48 ID:QvYenlxc0
アリスのいいところはそれなりに固いこととそれなりに早いこと、それなりにSPが回復すること、
そしてそれ以上にリターンが物理攻撃だから魔法主体の相手には
こっちは攻撃したい放題、向こうの攻撃は大したダメージにならないという点にある
魔理沙は火力は高いがマジックミサイルは当たらない、マスタースパークは連打がまったく効かない
パッチェさんは事故が多すぎる上に足が遅すぎて小回りが全然効かないという弱みがある

でも熱耐性の敵だけは勘弁な!
このゲーム威力ある攻撃の大部分が熱属性か魔属性だと思う…

747名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:17:39 ID:tNQpmj3s0
アーティが効く相手なら、セレナ連発よりも合計ダメージ高いからね。ロイフレとか遅延論外だし。
消費sp少ない+元々sp高いからバフかければずっと居座れる。

748名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:22:30 ID:QSvhOQls0
幽々子あたりまでは4人フル稼働でもなんとかなるから、壁と補助回復できるサブ壁だけで受けて
相手のゲージ見てアタッカー投入ぶっぱ撤収の流れが理解できてなくても仕方ないかもね。
そのあたりで覚えないとフランあたりでもっと地獄を見るとは思うけど

749名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:26:25 ID:iQSGU0PI0
>>746
その辺り幽香の然属性、神奈子の風属性に期待している
あと冷属性アタッカーを増やして欲しい所なんだが

750名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:27:11 ID:EoC2rz8I0
チルノを超強化する作業に入るんだ

751名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:29:14 ID:MP4RXa3A0
冷属性・・・チルノ程度しか出てこないな、非力だし
レティは居ないし
と言うか単体大火力アタッカーの攻撃属性が偏り過ぎな件

752名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:33:19 ID:QvYenlxc0
チルノは火力云々以前に防御力が紙すぎる
橙と物理が1だけ高いだけでほとんど同レベルってどうしろと…

にとり?お前は何を言っているんだ

753名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:34:32 ID:4PLHfZgg0
霊属性もこれってアタッカーがいないな
霊夢・早苗は補助回復だし、夢想封印は後半になるほど効きづらい
幽々子は遅いし、藍もどっちかならバフに回したいキャラだ

754名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:36:43 ID:ImdfOJts0
然なら諏訪子の蛙は口ゆえ蛇に呑まるるがあるだろう
妖夢の未来永劫斬も無属性で使いやすい

755名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:36:58 ID:57zr2ITk0
攻撃&魔力技って終盤で使えるんじゃね?と思って
チルノにポイント極振りしていた時期もありました

今では紅魔館でお留守番

756名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:39:40 ID:dXZnvVGI0
ゆうかりん参戦と聞いて心躍らせてるんだが、スペカはどうすんだろうか
西方から引っ張ってくるのか、おぜうさまみたいなことになるのか

757名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:45:52 ID:F8vkHhoc0
強力エネルギー波、連続エネルギー波、四身の拳マスタースパークとか

758名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:49:35 ID:4VpclnZA0
サンライトイエローマスタースパーク

759名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:50:30 ID:PjKXj4cE0
>>753
姫様がいるじゃないか

760名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:51:09 ID:mVkq1/xI0
まあホワイトアルバムとかあるし

761名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:51:52 ID:DBXa1ja60
世界の合言葉は森がいつの間にか幽香に移籍

762名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:58:01 ID:sCnmfeUQ0
ゆうかりんも神奈子も対して強くない、鈍足ぶっぱキャラじゃねどうせ

763名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 20:59:45 ID:EoC2rz8I0
3ペソ更新してるな、迷宮についてではないが

話題に上がらないが追加ボスがどういったものかにも期待
やはり刻印ボスと同じような感じなのだろうか

764名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:03:30 ID:MP4RXa3A0
>>760
あの紙に50%の倍率補正が乗った所でどれだけ変わるものかと…
麻痺も便利だとは思うんだけどいかんせん効果値が微妙
俊敏低下みたいなデバフもうさぎで十分だし
中盤以降は火力不足も相まって留守番組筆頭だと思う
せめてアイシクルフォールにもう少し火力があればなぁ

そうか、アイシクルフォールeasyか…

765名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:07:22 ID:4PLHfZgg0
>>764
紫とか妹紅とかデバフが綺麗に入るヤツ相手だと初っぱなに−50%にするだけでも価値はある
うどんは−15%だし

766名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:08:29 ID:ExQg/MYw0
>764
いや、幽香のスペカをどうするのかって話じゃないのか、>760は。

767名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:09:33 ID:QSvhOQls0
冷属性候補の河童の最大火力技がエース、サブアタッカー含めて充実している
熱属性というのが誰得だと思うんだ。
適当な武器名に変更して冷属性にしてしまえばいいのに

768名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:12:21 ID:DBXa1ja60
>>763
あんな先に当てた方が勝ちみたいなレベルのボスは、今更数が増えてもあんま嬉しく無いな。
せっかく手間かけて追加するなら、育ちきったキャラだろうと吟味して戦略を練らないと勝てないってボスを増やして欲しい。

769名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:24:12 ID:ImdfOJts0
しかしレベル上限が事実上存在せず、スキルポイントも併用してインフレ上等なこのゲームでは、
結局レベルさえ上げればどんな敵もパワーゲームで倒せてしまうという
どれだけレベルを上げても絶対に倒せないなら普通のレベルじゃ作戦練っても無理だし、
攻略見ながら特定の手順で決まった攻撃を当てないと倒せないみたいなのは戦闘ではなくただのパズルだ

770名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:42:09 ID:tNQpmj3s0
でもそれって普通のRPGの戦闘じゃないの・・・?
レベル上げしないと無理な敵だとか、
攻略見ながらというか、パターンがきまってる敵なんて他ゲー、コンシューマでも腐るほどいるぞ?
それができるように、倒せるように育て上げるのも楽しいんじゃないか。

771名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:47:48 ID:4PLHfZgg0
まあ低レベルクリアみたいなのが難しい作りではあるね
開幕全体攻撃に耐えられなきゃ話にならないのがゴロゴロいるし
戦い方で想定よりある程度低くても何とかなりはしても、いわゆるやり込みゲーみたいな低レベルクリアは無理だ

772名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:49:53 ID:ImdfOJts0
いや、ここで自分たちを強化して、ここで弱体化技を使って、集中の次のターンは大技が来るから引っ込めて…というのなら普通の戦闘だが、
これみたいにインフレが激しいと最終的にはそんなの考えるまでもなく力押しだけで倒せてしまう

それが嫌ならまずAというキャラのaをいう技を当てて、続けてBというキャラのbという技を当てて…という風にしないとダメージを与えられないようなパズルにするしかないが、
そんなの戦術とはいえないし、全キャラ連れ回せない以上、そのパターンに組み込まれたキャラの使用を強制して組み込まれなかったキャラを公認いらない子にするだけだろうと

773名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:50:56 ID:DBXa1ja60
>>769
それはそうだが、外見だけ変わった雑魚Aが数体追加されても誰も喜ばないでしょ。
レベル上げないと倒せないんじゃなくて、倒せないからレベルを上げるってのが本分な気がする。

774名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:51:26 ID:dXZnvVGI0
逆に言うなら、贔屓して鍛え上げれば誰でもメイン張れるって事だ
キャラゲーとしてはいいんじゃないか

775名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:52:43 ID:EoC2rz8I0
霖之助式に弱点が変わる敵はどのゲームでも楽しいんだがなー

しかしある程度クリアしちゃうと本当にすることが無くなるからもういっそのことレベル500ぐらいの敵が欲しい

776名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:53:09 ID:ImdfOJts0
まてまて、育ちきったキャラでも倒せないような敵を〜と言ったのはお前だろうにw
俺はそんなの無理だって例を上げただけだって
倒せないから、もう少し楽に倒したいからレベルを上げようというのがあるべき姿というのは同意

777名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:53:18 ID:we2XudYso
>>769
パワーゲームにもならずパターン分析によるパズルゲームにもならないのなら運ゲーになるしかないのだが。

778名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:55:21 ID:dhQrvR3c0
要は『そういうゲーム』で全部片が付くわけで。

もしかしたら面子の最高レベルとか、平均レベルに合わせた強さの敵になる、とかになるかもしれんね。

779名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:56:30 ID:MP4RXa3A0
>>778
ふとFF8を思い出した

780名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:57:23 ID:dhQrvR3c0
>>779
俺も書いてから思い出した。

とか書いてたらエレンディルと青の剣出た。明日死ぬかもしれんな・・・。

781名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:58:54 ID:DBXa1ja60
>>776
すまん、育ちきった=強化ラスボスと良い勝負が出来るぐらい ってつもりだった。
一応、通常プレイでの終着点がここだと思うし。
通常プレイの範疇を越えて育てるのは完全に趣味の領域で、作り手側がフォローするようなもんじゃないと思う。

782名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:59:08 ID:yC0PhK0U0
なまじキャラ多かったり強化の方向性を持たせられる分
適正レベルを計るのが難しいところもあるかな。
個人的には定石はあってもそれ以外の戦法をとる余地も十分あるからいいと思うな。

783名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 21:59:48 ID:tNQpmj3s0
>>775
ある程度クリアしたらやることなくなるのは当然じゃないかw
俺は60時間程で本編クリア、78時間で強化ラスボス倒したけど、満足すぎるw

追加ディスクは恐らく今のレベル(210平均)くらいじゃまったく太刀打ちできそうにない
ボスが色々出てくるだろうけど、それを倒すためにレベル上げるのもまた楽しみ。

今の段階で400とか500くらいに上げちゃった人は自業自得じゃないの?
3ペソのことだからそれくらいが丁度よさそうだけどw

784名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:06:26 ID:ImdfOJts0
なんだかんだでどのキャラにもそのキャラなりのウリがあるからな
要らない子風味が漂うキャラがここまで少ないのは珍しい
…え?かっぱっぱーかっぱっぱー劣化勇儀じゃないよかっぱっぱー雑魚戦の掃討にちょっといい感じー

785名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:06:33 ID:EoC2rz8I0
>>783
まあそうなんだけどねー
てか強化メリー殺戮稼ぎで壁からアタッカーまで何でもできる橙を作っていたら
壁が必要な敵が最早居ないという何とも本末転倒な事件が・・・
追加ボスも余裕で倒せちゃったら1から初めて楽しもうかな

786名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:11:04 ID:MlLSNQ7wO
どうレベルを上げても倒せない敵がほしけりゃだな…
例えば1行動ごとにこっそり特定属性(物理魔法区別)の技以外完全無効になるような超強化ヌケニンみたいなのを作ればいい
内部で炎・物理なら三歩必殺は当たるがロイフレもレバ剣も貫通攻撃も無属性も無効、みたいな

でもそんなんクソゲーだろ?でもパワーゲームから抜け出すにはそれしかない、パワーゲームを否定するってのはつまりはそういうこと

787名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:13:34 ID:xCYuqxCU0
難しいゲームバランスの話はわかりませんが、橙が大活躍できるので僕は満足です

788名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:14:11 ID:DBXa1ja60
そもそもが、どう考えても拡張性を考えていない作りなのに、追加パッチ出すのが間違いな気がする。
身も蓋も無いけど。

789名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:15:04 ID:dhQrvR3c0
>>786
でも俺はこういうバリアチェンジ型のボスは大好きだぜw

790名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:17:16 ID:aHoFAf2Q0
テュポーン先生みたく強制で1キャラ紅魔館に送還みたいなボスなら強いかもな

791名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:23:13 ID:j66cGzrk0
このボス倒すまではレベル上限ここまで、とかにしてれば良いんじゃね
某RPGでは、そのボスでの推奨レベルに達してからは経験値の入り方が極端に悪くなった
まあ頑張れば1,2レベルくらいは推奨レベル以上に上がるんだが、どのプレイヤーも同じレベル帯でボスを攻略するハメになるのは面白いな、と思ったよ
このゲームのシステムには凄く合ってると思うんだけどな
ステへの影響がキャラレベル>>>スキルレベルみたいだし、推奨レベルからはスキルによる強化、ドロップによる装備強化だけで良かったと思う。
クリア後は★一個取るたびにレベル上限上げてけばバランス取りやすいだろうに。

ああ、勿論、この方式だと、回避極振りの人とかが詰むからレベルやスキルの振りなおしシステムが必須にはなるな
スキルP一定値消費で振りなおし、とかにすりゃ良いか

792名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:26:35 ID:DBXa1ja60
回避極・スキルポイント無しで攻略やってる人もいるし、ボーナス系って案外プラスアルファ扱いなんじゃね?
俺の通常プレイより低レベルで進行してるって、本当に凄いわ……

793名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:27:31 ID:tNQpmj3s0
>>786
そういうボスは結構いいボスじゃない?ちょい極端だけど。ていうかガチで作ってそうだけどw

戦闘じゃないパズルだって意見がそもそもおかしいんだよ。
頭使いながら少しずつ攻略してくのが悪いわけがない。迷宮でもアリス戦とか妹紅戦とかその他数多くそうだったし。

794名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:31:51 ID:dhQrvR3c0
そういえば・・・

ライブラ系が欲しいな・・・割と切実に。

795名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:35:48 ID:QxUy6xGo0
>>794
では、そいつに黄金聖衣を着せようか

796名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 22:41:30 ID:IfQv.JMU0
全敵のパラが載った攻略本が出たら絶対買うだろうが、印刷代でゲーム本体より高くなりそうなのがなんとも。

797名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:04:25 ID:QvYenlxc0
>>791
このゲームでは意図的にあるレベルで止められるんだから
システム的には上位互換と言えると思うんだが
むしろレベルが一定以上上がらないようにすると
ゴリ押しとかで俺Tueeeeeeee!プレーしたい人の自由を損なう

798名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:07:58 ID:hs0U6fjg0
正直レベル上げ強制的に止められたら
一人旅とか絶望的だわなー

799名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:08:22 ID:eBUzBx0k0
ボスはこっちのレベル依存で強さが変化するとか
スキルレベルはレベルによって上げれる限界があるとか考えた

800名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:11:42 ID:Igbj97Vwo
それらは誰かが別のゲームで実装してくれることを期待しよう

801名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:21:46 ID:qzqtXCVo0
ボスは通常攻撃に耐性を持たなければ一人旅でもどうにかならないか?
ひたすら属性防御と精神と防御を鍛えれば、ダメージ0に出来るようにして

802名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:26:10 ID:xCYuqxCU0
スキルも結局はLv依存だからただ時間が掛かるだけっていう

803名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:30:35 ID:ImdfOJts0
言い方は悪いけど、結局レベルさえ上げれば誰でもどのキャラでも可能だからなあ>一人旅

804名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:35:37 ID:xCMr27j60
ところで、雷神の使途とエクスキューショナーが亜空大切断を使ってきたから誰かwikiに追加してくれないかな。
瀕死じゃないと使わないみたいだけど、列攻撃+即死だから知らないと結構危ないと思う。

805名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:37:42 ID:hs0U6fjg0
挫折せずやり遂げられるか、って言うタイプのプレイだからね
「ただレベルを上げるだけ」がなかなかきつい
本来そのLvでの適正狩場の2〜3フロア前で経験値稼ぎしなきゃならないから

そういう意味でも火力ないキャラだと厳しいだろうね、一人旅は。

806名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:44:24 ID:xCYuqxCU0
危険度でいうとテトラグラマトンが覇空の祈り使ってきたような……
でも記憶が曖昧だから追加してない

807名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:51:42 ID:hs0U6fjg0
>>804
物理かどうかと色が何色だったか(属性)も報告してくれると助かる
まあその2体なら物理だと思うけど

808名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:54:28 ID:mZi5z3YU0
亜空大切断なら 無・物理 即死

809名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:14:07 ID:3RuUaEYY0
>>799
サガ形式か
確かに、パーティの合計レベルで敵の強さに補正かかっても面白いかもね
雑魚はダメだろうけど、ボスのみ変動
一人旅にも低レベルクリアにもタイムアタックにも俺TUEEEEプレイにも影響があるなコレ
バランス取るのが難しいけども

810名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:18:23 ID:3raJ6jKE0
てんこ・れみりゃ・姐さん・えーりん
れいむ・まりさ・フラン・てるよ
藍・文・早苗・うどぅんげ

このメンツからウドンゲを外してスイカ入れようとか思ってるんだけど、
ぶっちゃけウドンゲのディスガーダーとスイカのブラックホールどっちが役に立つ?
うどんはディスガーダー以外本当にすることなくて・・・紙装甲だし

811名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:22:06 ID:mkEtrcPE0
>>810
雑魚戦汎用性なら萃香かな?
低下入るボス戦に鈴仙は心強いけど

812名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:22:45 ID:.UK56Clg0
その面子ならうどんげよりはえーりん外した方がいいと思うが

813名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:29:17 ID:wUiZmbyM0
低下要員としてのスイカはお勧めしない、小回りが利かなさすぎる。

814名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:29:47 ID:oDRQ.6cU0
フランに薬飲ませないと事故多いからえーりんは居た方がいいな

815名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:31:55 ID:LTwRlCzY0
薬やったぐらいで変わるのか、あれ

816名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:38:42 ID:.UK56Clg0
フランが攻撃くらうような状況そのものが駄目だろう

817名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:45:21 ID:S/TVEybY0
敵の能力検証してたが、雷神の使途の挙動と被ダメを見るに
どうも天雷は2種類あるっぽいな
高威力で遅延が普通に有る奴と、威力は劣るが遅延無しで連続行動になる奴。

818名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:45:29 ID:oDRQ.6cU0
フランとえーりんはハマると鬼だよ
出して引っ込めてなんてちんたらやってたのが馬鹿に思えてくる

819名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:54:49 ID:sZFWOblE0
>>817
俺もそう思う。
冥炎魔天の天雷が一度で止まったことがあるから。

820名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 00:55:00 ID:3raJ6jKE0
いや、えーりんだけは外せないんだ・・・俺はえーりんがお腹を痛めて産んだ子だしな。
ウドンゲの方がなんだかんだいって便利なのね。サンクス

821名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:04:17 ID:S/TVEybY0
とりあえず遅延無しは天雷(弱)として別記しておいた


20F敵検証中、ダイアモンドナイトにスコルージ使わせて見たら
HP36kの美鈴が一撃で沈んで吹いた

822名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:07:59 ID:gA4yk5mQ0
某所で見たがスコルージには沈黙即死麻痺がついてるのを見たな

823名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:08:33 ID:LTwRlCzY0
スコルージとver2三歩必殺は実質鼻息だからな
現状でHPそこまであげるのなんてただの作業だし

824名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:15:04 ID:2T6PhNJQO
あれ、遅延無しの天雷って割り込めるのか。
こちらの敏捷が上だから同時だと割り込めるのかな?

825名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:17:52 ID:x1cfNrdU0
蓬莱の薬はダメ0や回復でも効果が消えるのが痛すぎる
天子に保険掛けておこうとしたらダメ0で効果終了とかもうね
これの間はベホマラーもできないし

826名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:18:36 ID:LTwRlCzY0
橙の奇門遁甲と同じと考えれば

827名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:26:17 ID:6HyC59EQ0
ふと思ったけど、蓬莱の薬の限界突破回復って仕様と考えていいのだろうか
ただの単体回復スペルではない訳だから、今後のパッチであれはバグでしたーなんて言われても困る訳で
一応永淋は一群勢に置いてるから怖いんだよなぁ

828名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:31:14 ID:Vcgt11HA0
>>827
技の解説にちゃんと書いてある効果が仕様でないわけがないだろう。
別に裏技でも隠し効果でも何でもないんだから。

829名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:31:17 ID:mkEtrcPE0
>>827
バグもなにもスペカ説明でかいてあることなんだから仕様だろう

830名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:40:17 ID:aDpGfVK.0
むしろダメ0や回復でも効果が消えるのがバグって事にかもしれないじゃないか。
希望を持とう。

831名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 01:50:16 ID:6HyC59EQ0
>>828,829
すみません、全く読んでおりませんでした/(^o^)\
ダメージ0や回復で元に戻るようなものが仕様とは思ってなかったんだけど、まさか説明に書いてあるとは思わなんだ
そうでなくとも自然と目に入る筈なのに俺ときたら・・・
>>830の言う通り、良い方向に転ぶ可能性の方が高そうね
ポジティブに考える事にするよ
お騒がせして申し訳ない

832名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 02:50:28 ID:VYXBs2s.0
フランちゃんもスキル振って属性100にもどせば案外一撃では逝かないんだよな

833名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 02:54:00 ID:vIKfPsPo0
HPが普通に高いから攻撃の種類によっては一発じゃ落ちないよ。
スターボウ打ってたらアウトだけど。

834名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 03:20:06 ID:Tifw6YII0
ここで追加ダンジョンについて予想

バランスをとるためレベルは初期化

835名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 03:36:16 ID:x1cfNrdU0
新キャラが入って一気に250くらいまで上げるとか考えるとかなりキツいなw
敏捷極したい時とかカーソル記憶してくれ

836名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 03:37:41 ID:naNboKg.0
追加ダンジョンの大体のLVが分かればいいんだけどなー
強化メリー倒した後、追加ダンジョン用にLV上げをするべきなのか悩む…

837名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 03:55:36 ID:1xrHG2aE0
ああ追加キャラはいったら誰はずせばいいんだ
ゆうかりんは何があっても入れるし、虹川きたらメルポ以外入れるし
アホ毛も魅魔様もきたら入れるから、最低でも一人は交代か

現状すでに外したくない奴等で12人埋まってるのにどうすりゃいいんだ

838名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 04:01:24 ID:Gqu3oZHg0
さらっとハブられたメルランに泣いた

839名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 05:36:05 ID:H1Ax3CsoO
いっそVIVITとか欲しいな

840名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 05:57:29 ID:a9fMBfOY0
>>753
霊属性の物理なら、小町の死者選別の鎌が単体だけど強いと思う。
20Fの冥炎魔天相手に大活躍です。

841名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 06:27:40 ID:.tbx67n60
幽々子の遅さはれべらっぷボーナスを敏捷にだけ振れば
フォローできるよ

842名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 07:38:08 ID:CK6sLJHw0
>>841
そんなもんだけでどうにかなるなら誰も苦労しない
橙(230)とか遅くてもアリス(190)で戦ってる中でゆゆさま(150)とか正直言って足手まとい以外の何物でもない

まぁパチュリー(135)よりははるかにマシだが

843名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 07:50:32 ID:f013K36k0
パチュリーレベルアップボーナスを敏捷だけに振ってるけど
ちゃんと使えてるよ
少なくとも普通の敏捷の雑魚に先手を取るくらいは出来る
まあスキルポイントも30くらい振ったけど

844名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 07:55:57 ID:dGxNBifE0
好きなら他キャラより敏捷スキルを注ぎ込もうとしか言えない
でも成長率1だけ差があっても結構な差が出るよなー

さて追加ディスクで既存キャラ達の素ステ、成長率また変わるんだろうか

845名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 11:09:36 ID:0T/5TqBI0
追加ディスクってレベルどの程度が前提なんだろう。
メリーver2を倒したパーティでちょうどいいぐらいなのか、
本編をクリアしたぐらいがちょうどいいのか・・・

846名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 11:23:43 ID:3dJPrkZsO
みんなは強化ラスボスはどの程度のレベルでいったんだい?
一軍霊夢レベル219でいってみたんだかちょっと厳しいと感じた
敵4体そろった状態でジンル→妖精→ランカイン開始とかもうどうしろと

847名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 11:51:03 ID:1DFV6FcI0
誰を外すか悩むなら追加キャラ8人だけで探索すればいいじゃない

848名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 11:52:20 ID:6Ae0BiI20
>>846
一週目は初見Lv180→フルボッコ、全員Lv240でクリア(左、中央、右、メリー)
2週目は全員Lv200でテトラグラマドン召喚前にメリー撃破→二体撃破でクリア
メンバーは、美鈴、お嬢様、霊夢、咲夜さん、魔理沙、パッチェさん、姐さん、
あやや、小町、永琳、ゆゆ様、ゆかりん 一週目は、全キャラにスキル振ってたけど
二週目は、一軍と予備二名だけにスキルポイント振ってた。

849名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 12:00:39 ID:GGfG4bno0
200弱でスキルポイントとメンバー自重しなければ召喚完了までメリーが持たないと思う
クイックタイムならもっと低くても。速さと特にHPが有情すぎる
とか言っとけば追加で鬼畜強化してもらえるのだろうか

850名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 12:05:59 ID:3dJPrkZsO
召喚前に倒すか、その発想は無かったぜ
面子も戦略も完全に長期戦モードでいってたわ

851名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 12:31:43 ID:6cpWP.us0
初見だと500近くだったかな
何もできずにフランちゃんに2発で沈められるメリーは流石にかわいそうだった

852名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 13:22:26 ID:bVma3CDQ0
今やっとスコルージが出てアイテム全種揃ったはずなんだけど
何故か星がつかない
どうなってるんだ

853名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 13:25:00 ID:wUiZmbyM0
wiki読む
ラスボス倒す
バグ

好きなのを選べ

854名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 13:26:06 ID:zNHFSbDI0
グラン・はてなの仮面取り忘れてんじゃね?

855名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 13:34:22 ID:bVma3CDQ0
ラスボス潰したらいけた
仮面が最後に取ったアイテムじゃないから大丈夫だろうと思ってたがそうでもないんだな

856名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:35:24 ID:McNWLv.60
やっとフラン倒せた〜(ドロップ付き)
適当にレベル上げとスキル振ったら簡単に攻撃力1万超えましたね
即1軍加入させてレーヴァティン発動したらダメが20万近くいきました
なんじゃこりゃ…

857名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:42:08 ID:6HyC59EQ0
んー・・・覚悟はしていたけどフランここまで強いものとは・・・
15階完遂した程度で太刀打つのは無謀なのだろうか
結界張ろうにもフルーツが飛んで来るだけでPTが半壊と取り合えず出直し
魔耐性を何とかして底上げしたはいいものの、これが今度は回復が追い付かずジリ貧に
霊夢の全体回復、えーりんの単体回復、ルーミアのおまけ程度の全体回復があるんだけども・・・
霊夢は結界張りもあるし遅延の所為で回復が追い付かない
ルーミアは脆い上に回復量は少ない
えーりんも単体攻撃が少ないフランが相手で微妙
魔理沙のマスパぶっぱもたかが知れてるし、貴重なダメージソースのパチュが列攻撃で簡単に沈むしで防戦一方

天子、美鈴、レミリア、レミリア、パチュ、橙、藍、魔理沙、ルーミア、チルノ、永淋、咲夜
平均Lvは大体70位

何かいい手立てがあればご教授願いたいorz
要レベリングとの事なら暫くはスルーしたいと思います

858名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:46:16 ID:6HyC59EQ0
レミリアが二人居る辺りはスルーお願いしますorz

859名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:49:08 ID:McNWLv.60
私はフラン倒す前に16Fの探索を優先させました
結構いいアイテム落ちてます
ただその平均Lv.70ほどだと雑魚でも結構強いので注意
MAPもかなり複雑なので迷ったら遠慮なくwiki見るのも手段だと思います

肝心のフラン攻略ですが
私の場合は耐性上げたおぜうさまの槍が70%ほどのダメージを与えてくれました
後は入れ替えでパチェさんのセレナ 妖夢のSP消費高い方の単体スキル

壁は勇儀と美鈴をメインに てんこは入れてなかったかな
後は霊夢の結界と咲夜さんのルナクロックがやはり重要だと思います

860名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:50:58 ID:mkEtrcPE0
平均75くらいは欲しいんじゃないかなあと思う

861名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 14:53:23 ID:BmkjSVjA0
高火力な相手に持久戦を挑むのは不利なので、
回復や防御よりも火力偏重で速攻かけた方がまだ楽になる気がする

列攻撃で沈むなら、列攻撃される前にHP削ってフルーツ撃たせれば
精神上げたパチュリーなら耐えられる……かも

まあきついなら先に16F探索して回った方が楽かと。

862名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:01:26 ID:yBIlwHOg0
16F探索後で紫戦前に挑んだなあ
魔耐性が高いフランには魔理沙やルーミアは
あまり役に立たないから外したほうがいいかも
壁がわりにはなるだろうけど…

猛毒や能力低下(まれに麻痺)が効くので、外した二人の代わりに
状態異常or能力低下スペカが使えるキャラを入れるとか
具体的には小町や鈴仙や勇儀やリグルやら

863名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:08:10 ID:HLe11Mzs0
>>861
天子最前列、ぶっぱ入れ替えで持久戦して勝利した俺はもしかして苦行の方を選んでいたのか?

864名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:12:14 ID:BmkjSVjA0
>>863
持久戦に持ち込めるならそれはそれで良いんでない?
>>857みたいに回復が追いつかないって状況なら持久戦はジリ貧だけども

戦術変えてみると難易度が変わることもよく有るよ、って話さ

865名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:13:57 ID:6HyC59EQ0
>>859
ルナクロックもペースを見て混ぜてはいるんですけども、どうにも上手くいかない感じです
そしてご明察ですが、雑魚相手にもやや苦闘気味です
少し水増しして平均70といった具合ですからなお更ですかね…
自分も16Fの探索兼レベリングって感じで進めたいと思います

>>860
すると全体的に10程度上げなきゃいけない計算になるみたいです
いっそ平均80辺りまで上げて余裕を持たせてから臨みたいと思います

>>861
肝心の火力が頼り無い状態ですので、そこから改善する必要ありですかねor2
麻痺もデバフも中々効かない相手だとかなり辛いです
取り敢えず16Fの探索を優先させたいと思います

>>862
外そうにも他に育ててあるキャラが居ないという状況でして・・
異常担当・は・チルノと永淋、後は霊夢程度しか居ないですね
折角永淋も居るので小町辺りを入れていこうと思ってます
HP極振りで育てていく心算ですが、これもまた何か差し支えが無いか気になる所です

866名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:21:37 ID:nuiNg4cI0
早苗ってスペルはすごく優秀だけどステ振りが困るな
魔力は後半になると回復量がみんなのMHPを上回って不要になるし
となると精神か敏捷、かねえ

867名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:22:50 ID:McNWLv.60
まぁ私の場合霊夢のレベルが85ほどだったから
一緒の戦術じゃ厳しいのかも…

どうしても倒せないのならレベル上げなさい、としか言えない…

868名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:30:59 ID:BmkjSVjA0
タフで固い回復役って安心感が有るよね

精神極で上げると後半の魔法メインなボス相手でも
安定して居座ってくれそうだなぁ

869名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:34:58 ID:CK6sLJHw0
>>857
天子最前列適当にスケイルメイルと宵闇二枚重ねで境地打って放置して
中国と小町が二番目で交代要員、三番目に霊夢が結界と全体回復打って
四番目にレミリア、あやや、橙、パッチェさんあたりの攻撃要員を置くようにして
連打してたら割と希望は見えてくるはず
ただしスラッシュダイブだけは境地打ってようがスタボ無効化できようが
平然と貫通してくるので注意。フルーツも天子以外に耐えられるやつ1人は用意しておいたほうがいい
あと火力担当は基本的に使い捨て。結界つきパッチェさんを除くと、小町と天子以外は
結界張りたてでも普通にフルーツで即死するから、毒を入れないようにして計算するか
もう諦めて毒打って霊夢と火力要員の数だけ維持するようにして入れ替えつつ食らうとまだ戦えるはず

870名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:41:13 ID:hzVbhQj.0
持久戦は被ダメをほぼ0に抑えられる壁がいるならかかる時間はともかくかなり楽になるかな。
まぁ、そこまでしないと取れない戦法ということでもあるだろうが。
キャラの育成方針次第だが、フランとかでもそう必要レベルが跳ね上がることはないと思う。

871名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 15:47:02 ID:sZFWOblE0
俺の時と同じようなレベルと同じような作戦が目の前にあるとはw
開幕に大旋風か火炎の風が来るまで粘り、天子にスラッシュダイブが来ないことを祈ったなぁ。
回復持ちが美鈴しかいなかったし、全体バフは咲夜さんだけだったからキツかった。
勝率はそうだねぇ、体感5%程度だったかな?
終盤に備えて、バフ重ねたお嬢様を残さないと勝てなかったな。

872名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:02:38 ID:CK6sLJHw0
ていうかスラッシュダイブだけ防御力をかなり軽減してくるのが頭悪すぎる(褒め言葉的な意味で)
普通に後列に飛んでくるからあれがメイン盾以外に飛んできたときは基本的に終了
1T目が業火でもスラッシュダイブでも終了。スターボウが小町と中国に連続できても終了
3人しかいない状態で斬一閃が飛んできても終了。さっさと紫倒してそのあとにしたほうが多分いい

あとST減少と麻痺も入るけど都市伝説なみの確率なので期待しないように。

873名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:17:29 ID:lb/nNUsc0
俺はパッチ前だったからケロちゃんとチルノの麻痺が入りっぱなしになって火炎の風一発だけで終わったなぁ
参考になれんですまん

874名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 16:30:26 ID:dGxNBifE0
天子使ってないから麻痺付与して即効掛けないと辛かった

875名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:03:28 ID:UZo7DI8Y0
天子か麻痺使えば紫前も十分に可能
PTに妙なこだわり持ってる奴以外は麻痺・毒使いと天子両方入れて何回か試行すればいけるだろ

876名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 17:10:53 ID:/Lmis2NQO
大量に死者が出るのを覚悟しないといけない
レバ剣突入時ににお役御免の咲夜霊夢をはじめとするバッファは犠牲になってもらって(もはや役に立たない)
残りのアタッカーで倒しきれれば勝ち
それまでに藍様に可能な限りバフかけてもらうのも大事
壁はてんこ美鈴の他に鬼二人もいると安心
勇儀はともかくスイカは攻撃もできる

877名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 18:29:04 ID:qLjPbU5s0
>>857
勝ちたいんなら ルーミア 魔理沙あたりを外してケロちゃんやリグル(毒要員)を入れるといい
あと霊夢をスターボウ スラッシュダイブ一発で落ちないようにすると大分安定する
フォビトン 業火炎流で壁が一発で落ちないように結界 足りないなら自己バフも入れておく

レーヴァは打った後の遅延が大きいので一人でも一撃で落ちなければフランちゃんが行動する前に
アタッカーを呼び出して集中砲火 そして下げる アタッカーを落とさせない事が肝要

レーヴァ入るまでにどれだけアタッカー及び肉壁が残ってるかが鍵

878名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 18:57:45 ID:gHSWFT7E0
フランと輝夜の仇ならどっちがまだ楽かな?

879名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:10:09 ID:o8Qvacdo0
耐えるのが炎だけの仇のが楽だろ
どれかって言えばフランはフォビドゥンフルーツが怖いし

880名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:17:43 ID:McNWLv.60
今ドロップ出るまで輝夜の仇と戦ってましたが
やはりフランの方が辛かったですね…

881名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:34:41 ID:cKM0yHKE0
このゲームって基本的に天子と霊夢と魔理沙の3人でボス倒せるな

882名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:55:44 ID:gA4yk5mQ0
まあ壁 補助兼回復 アタッカーだからな
実際に倒せるかどうかは別として役割としては一般的なPT

883名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 19:59:17 ID:bVma3CDQ0
秘蜂さまひとりが片方倒してないのに二葬死期洗濯機と千手観音使ってきた
想定外だったから当然死んだ

884名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:05:24 ID:H1Ax3CsoO
経験値なくていいから刻印のやつらと再戦したい

885名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:06:57 ID:NzslDGow0
追加ディスクで刻印ボスV2出して

886名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 20:15:50 ID:2T6PhNJQO
やった、天雷の斧でた!
って思ったけど、一軍の最終装備にするにはびみょ〜か。
嬉しいけど、ちょっと残念。

887名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:37:41 ID:6HyC59EQ0
てんこに自己バフを使わせるとダイブ以外のダメージが0になったので壁役はさほど消費せずに勝てました
早い段階で永淋とパチュが事故死したりはしたのですが、魔耐性装備も何とかして揃ったので他は結界+全体回復でどうにか間に合ったみたいです
小町の無間で麻痺が3~5連入るという幸運のお陰で受けるダメージ自体が少なくて済んだのも大きかったかもしれないです、もっと早くに小町入れてれば良かった…orz
レミもリボンを持たせて呪うだけでかなりの鉄壁になったのですが、スターボウがてんこに集中して飛んで来たので(被ダメ約400?)必要は無かったかもしれません
結局16Fを探索せず終いだったのでスケイルメイルは無かったのですが、現状の装備だけでも十分壁として前に立たせられました
中国が微妙に押され気味だったのですが、自己回復のお陰でこちらも意外と長持ちしました
小町も壁としては役に立ったのですが、肝心の永淋が居なかったので発狂レーヴァテインが来る前に沈みました
とは言え、猛毒/麻痺/デバフと面白い具合に全て効いたので何かと助かりました
発狂後に残っていた火力が橙だけと絶望的だったのですが、てんこと中国のお陰で出して引っ込めて出して引っ込めての繰り返しで何とか使い捨てずに行けました

何だかんだで勝てはしたのですが、やはりダイブが少なかったのが一番大きな原因だったのかな?と思います
レベルが低かったというのもあってか相当手こずりました…


>>アドバイスして下さった方々
心より感謝致しますorz

888名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:40:11 ID:mkEtrcPE0
勝ててよかったね!

889名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:45:11 ID:McNWLv.60
おめでとー

こっちはこれから紫戦だ
フランちゃんいるから何とかなるかな

890名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:46:00 ID:mkEtrcPE0
>>889
妹様に勝てるなら充分通用レベルだと思われるぜ

891名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:55:22 ID:o8Qvacdo0
紫戦はフランよりケロをアタッカーにした方が良い
攻撃に振ってなくてもスターボウより蛙は〜のがダメージ出る
最初の攻撃がしょぼい間に藍でバフしまくっといて
残り20万くらいになったら一気にマスパと蛙で

892名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 21:59:15 ID:BmkjSVjA0
19Fの敵の能力検証して追記してきたが……
量子デコヒーレンズ化恐ろしいな

検証条件の関係でステ異常が低下と即死と沈黙だけなのかは不明だが
(喰らう可能性のあった天子が真っ先に即死で落ちた)

893名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:00:29 ID:McNWLv.60
アドバイス感謝です

894名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:24:41 ID:JWaXQDoI0
20Fを彷徨うのが辛い
でもレベルあげすぎるとボス楽勝で面白くないとか書いてるしなあ
今、チェンが120になったところでレベルうp止めてる
ラスボスはどのくらいまで上げて、楽だったか辛かったか体感を教えてくれ

895名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:29:11 ID:wUiZmbyM0
105止めで20F入手分のスキルポイント不使用だったが、割と良い勝負になる感じだった。

896名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:39:32 ID:RxgkWI.g0
俺のようなへたくそだと全員120でも発狂で乙る

897名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 22:58:12 ID:hzVbhQj.0
ガチ強化したレミリア121レベルの終始だいたい単騎状態でわりと運ゲー。
四重結界連打ハメやめてくだしあ。

898名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:05:47 ID:yYDii1FAO
メリー召喚前に1ターン
キル出来る様になるとSPを二分で12万は楽だが話が面倒に感じる・・・

899名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:24:18 ID:/Lmis2NQO
発狂後に強化一回使われたっきりだったので
幽々子以下の雑魚ボスと成り果てた…

900名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 23:33:09 ID:CK6sLJHw0
>>889
紫はげんなりすると思うぞ
感動的なくらいデバフが入るから

901名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:02:45 ID:k7244hSwO
まだ体験版で製品版に向けてレベル上げ中だけどどのキャラを育てるのがオススメ?

902名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:05:32 ID:H2KRX7Rw0
むしろゆかりんより、雑魚戦のほうがきつい印象がある。
まぁPT的に相手したくない奴は逃げればいいんだが。
それにしても青の剣でねぇなぁ・・・

903名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:06:44 ID:qHf9a49.0
>>901
新規加入キャラの所持経験値や追加宝箱やTPバグが有るから、
製品版で一からやる方が実はよかったりする

とりあえず霊夢は常にPTに加えて置いて損はない。

904名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:09:58 ID:hYpDUseQ0
霊夢って封魔陣のために魔力上げしていいのかな
左から3番目にいられるようにとりあえず守りに振っていたけど火力が不安になってきた

905名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:11:29 ID:BeVod7HA0
>>904
あまり火力には期待しないべき。魔力は回復力上げるのに振ったけど
夢想封印が複合なのがなぁ…

906名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:11:44 ID:k7244hSwO
>>903
サンクス

これはこれと割り切ってやるか・・・

907名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:13:54 ID:qHf9a49.0
>>904
ダメージと麻痺判定は別
火力として使いたいなら上げれば良い、回復量も魔力が基準だから損にはならない
まあ他に優秀なアタッカーはたくさん居るし補助役に徹した方が便利そうだけども。

908名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:14:08 ID:znYb/xa.0
>>901
初期メンバー+1Fで仲間になるメンバーは
最後まで主戦力張れるほど強い

>>904
封魔陣はダメージソースというより麻痺効果のほうが重要かと
霊夢は補助・回復役だなあ

909名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:17:11 ID:hYpDUseQ0
そうか、3,4番手が二人揃って
SP消費が中間の全体技を出せば的全滅ってスタイルを保ちたかったんだ
装甲強化ルーミアとして使うかな

910名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:19:06 ID:kchDhgJ60
経験値周りの仕様のおかげで、全員揃うまでは霊夢は終始PTに入れざるを得ないのが鬱陶しい。

911名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:23:27 ID:rUUqtNE20
ある程度レベル上げたら(例、霊夢120、レミリア103)
バフ込みだが20Fの雑魚と真っ向勝負出来るようになったわ

苦戦はするがどの雑魚にも勝てる=ボスと楽しく戦える適性レベル
の範囲に収まってんかね
ちょっと一回目挑戦してくるわ

912名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:23:31 ID:sJgu.xeM0
全員揃ってるけど、プラスディスク待ちで未だに霊夢が外せない。

913名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:32:11 ID:cYZrwjyo0
紫戦終わったが、敏捷とベホマラーのために魔力多めに振ってたけどちょっと後悔>霊夢
精神寄りに上げて耐久できるようにしとくべきだったかな

914名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 00:54:27 ID:KqFG5A8w0
グラングリモアおとさねぇなぁ…
これが最後の粘る必要があるドロップだというのに

915名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 03:17:43 ID:3wJYv9pw0
原作のキャラの特徴に合わせるだろうから
そこまで自由には作れないだろうけど
現メンバーで足りてないキャラのタイプってなんだろう?

冷属性の単体ぶっぱ役とかかな。

916名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 03:36:29 ID:XdisXhAo0
>>915
レティ辺りしか居ない気がするけど追加されねーかなー
冷属性の大火力スペルは是非とも欲しいところ


20Fの雑魚散らしにレーヴァテイン使ってて思った
あれゲージ全消費だから最後にって思ってたんだけど、どうせ一撃で殺せるなら態々敏捷抑えて最後に行動させる必要無いよね
どうせボス戦ならレーヴァテイン使ってゲージ全消費し切った所で戦闘が終わる訳でもないし
そもそもぶっぱさせるのも殆どスターボウだし
ボーナス攻撃極振りじゃないって人ならまた違うのかもしれないけど

917名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 03:47:39 ID:QjPms.Rg0
萃香の投げが風と然みたいに結構属性適当だから何とでもなるんじゃね
神奈子が出るなら天流「お天水の奇跡」、神符「水眼の如き美しき源泉」とかを冷属性にできるだろ

918名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 04:14:24 ID:20rqZqdo0
神符「「水眼の如き美しき源泉」」で高威力冷属性はありそうだねぇ

919名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 05:06:51 ID:u55n0EL.O
神の歩かれた御神渡り…冷
風神様の神徳…風
杉で結ぶ古き縁…然
神様だし霊属性を適当に入れられるとなると、アリス並に万能な攻撃が可能な気がする、鈍足だろうが

920名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 05:52:47 ID:ycsXmIb.0
レミリアが覚醒してスカーレットシュートとレッドマジックと覚えるイベントはまだですかね?

921名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 06:32:25 ID:blP9BG8IO
カリスマブレイク
効果:しゃがみガード

922名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 06:47:34 ID:GSuDsS060
>>913
俺は霊夢のレベルボーナスをほぼ全て防御に回したよ
前から二番目に居座っても全然落ちない

923名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 10:49:23 ID:Uz3eAW2k0
オーバーグロウスやダークブレイズって案外命中が低いみたい
Ver1メリー戦なら回避1kあればそこそこ避けれる
だからどうしたといわれればそれまでだけど

924名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 11:30:35 ID:20rqZqdo0
>>920
覚醒ならHard〜Lunaticの紅符「スカーレットマイスタ」と「紅色の幻想郷」とか使って欲しい気分w

925名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 11:34:55 ID:Ma5T72920
確かに技増えるイベントみたいなのは欲しいな

926名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 11:35:31 ID:wZtqGghM0
追加ディスクにはレイマリや紅魔館組、ボスできてほしいな

927名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 11:38:09 ID:20rqZqdo0
>>926
それあったら面白そう

928名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 11:42:28 ID:HO/CO86A0
ゆうかりんとかなこの追加は非常にうれしいが、
どちらも鈍足高火力で、勇儀ばりの微妙キャラになる未来しか想像できん。
というか追加ディスクで鈍足オワテル仕様なんとかならんか

929名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 11:46:56 ID:1C/bs40M0
単体で出るんじゃなくて衣玖天とか>>926とかそういう組み合わせたボス出ないかしら

930名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 12:01:12 ID:89RxTt820
ようやくゆかりん倒せた
あのSP消滅するスペルは凶悪だった
控えメンバーまでその効果が及ぶの気付かなかったよ…

931名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 12:16:23 ID:S2.GmiFI0
>>928
勇儀姐さんそんなに微妙?俺は、普通に攻撃役でいれてんだけど。
熱耐性の奴には、怪力乱心なり、咎人で麻痺・猛毒狙うなりすればいいし、
三歩の遅延のこと言ってんなら、永劫もマスパもルナクロもというか遅延大の技を
使用したら後ろに下げるのが基本だろうし、特別役立たずって印象はないな。
それに、鈍足終わってんならこのスレでパッチェさんやアリスが見直されたことにも
矛盾が生じるだろ。あややとか橙とかは、敏捷速いけど決定打にかけたりもするし、
どのキャラも一長一短な今のバランスでいいと思うよ。そういった点で考えると
攻撃、防御、精神、敏捷、自己バフが揃ってるお嬢様強すぎな気もするけど。

932名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 12:25:45 ID:20rqZqdo0
>>931
その分全体や異常、デバフがないってのはやっぱ欠点じゃないかね

あれ・・・おぜう大好き派なのになんでマイナス面あげてるんだろ・・・

933名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 12:31:04 ID:m5l/S5uM0
ブオーンカチャッダダダダダカチャッダダダダダカチャッダダダダダカチャッ

橙の魅力

934名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 12:48:37 ID:eqcQoEIk0
カチャッダダダンカチャッダダダンカチャッダダダンカチャッダダダンカチャッダダダンカチャッダダダン

燐の魅力

935名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 13:38:15 ID:Ma5T72920
青の剣が2本まとめて出た
乱数って怖いな

936名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 13:56:50 ID:KqFG5A8w0
>>935
ゆずってくれ!たのむ!

937名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 13:59:23 ID:6R1fMbIU0
青の剣なら十数本ばかし余ってる

パッチェさん一人旅だと使い道がない上にレベル上げで戦闘回数多くなる分
不良在庫が山のように……

938名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:14:41 ID:Uz3eAW2k0
神霊結界が5つ、スコルージが4つある・・・
かぶりなんていらんから菊刀落としやがれ

939名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:22:43 ID:20rqZqdo0
>>938
菊3本あるのにスコルージ0なんだぜ・・・
1本交換してほしいくらいだぜw

940名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:25:53 ID:41fn2bAkO
ぱるぱるぱるぱる、こっちはまた宇宙筋肉だってのに。

941名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:27:30 ID:Ekau10gk0
逃げればいいと思うのは野暮なんだろうか

942名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:35:25 ID:/IbLCTeA0
宇宙筋肉すら出ねーぞ!

943名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 14:38:07 ID:6Qf1Ee8Q0
グリモア一発ツモキター


アレ?ウチのパーティなんで魔鳥の羽持ってないんだ?w
今更気づいた

944名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 15:18:18 ID:QsPNlOqI0
俺はクリア後に万歳モモンガ探しに行った。

945名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 15:29:27 ID:9bYDC2kk0
>>931
アリスは製品版で速くなったよ。成長が8に。
姐さんは7だから紫とか輝夜と同じ。まあ7あれば十分だと思う。
姐さん(やみょん)が微妙なのは精神が低すぎることじゃないのかなあ。
後半の主な攻撃はほとんど(全体)魔法攻撃だから、それにバフ含めて耐えれないと
機能しづらいし、交代ぶっぱならまりさ、フランのが強いっていう。

パチェは精神が超高いから、物理してこない相手や、物理はあるけど列攻撃
みたいな相手なら余裕で居座れるのが強み。
プラスディスクは全体物理、魔法両方使ってくるやつとかごろごろいそうだけどなw

946名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 15:44:11 ID:yb3enLfo0
早苗さん、最初は必須キャラだと思ってたけど、
後半になって状態異常耐性がほぼガチガチになってくるといないでもそれほど問題無くなってくるな。

947名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 15:50:10 ID:20rqZqdo0
メリー倒したけど何か呆気にとられた感が・・・
これからさらにレベル上げしてボス連とVer2か^p^

948名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:09:35 ID:89RxTt820
18Fの階段手前でようやく初青の剣きた
何よりも耐性が上がるのが嬉しい
1本出るともっと欲しくなってくるのが人の欲望の怖いところです

949名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:16:47 ID:mxjCwJqk0
早苗の真骨頂はバフだろう
壁が外せなくて前面に出せるメンツが固定になりがちなところに単体バフ連発できるのが良い

950名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:22:54 ID:S2.GmiFI0
>>945
やっぱ精神がボロボロなのとフラン・魔理沙の存在はでかいのかな?自分は、
フランを雑魚・ボス両方運用してないから姐さんが純粋な物理攻撃力最高で
パーティーにいれてんだけど。勿論、壁じゃなくチャンス時の一発屋として。
そもそも、みょんや姐さん、魔理沙等の一発屋が「居座れない」ってのは同じだし、
微妙性能と思われやすいのはやっぱ一発におけるダメージの差なのか。
後、プラスディスクじゃなくても20階の連中やゆかりん、こーりん、メリー等の
後半のボスは、全体、単体、物理、魔法、状態異常と色々な種類の攻撃やってこね?

951名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:34:43 ID:ameua8b.0
姐さんは17か18Fくらいまでは雑魚・ボスともに使ってたけどそれより上になると萃香・諏訪子の出番が増えてそのまま・・・
チルノの限界あたりと大体同じくらいな気がしないでもない。

952名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:37:40 ID:9bYDC2kk0
>>950
そりゃまりさやフランが居座るわけないだろうw
同じ一発屋として運用するならまりさ、フランの存在が大きすぎる。
ただ姐さんやみょんは間違って一発もらってしまっても耐えれるっていう強みはある。
(まりさも魔法攻撃なら余裕で耐えれるが。フランはスターボウ打ってなければ技によっては。)
まあでも、微妙と思われやすいじゃなくて、ほんと微妙だと思うよ。
別にキャラ叩きとかしたいわけじゃなくて、単純にキャラ性能を比較してね。

ゆかりんの物理は列攻撃、こーりんは単体で飛んでくる形態があるから
それにあわせて交代、メリーはアムネシエリを倒せば問題ない。
状態異常は居座りたいキャラに耐性つけるのは基本。こーりんくらいまでだと
耐性装備が行き渡り難いから、致命的なのはそのつど治してくしかないが。

953名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:52:47 ID:oDtcmLXA0
三歩必殺ぶっぱならアリス居座らせてリターン連射で良いなとか思ってしまう

954名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 16:54:42 ID:S2.GmiFI0
>>952
やっぱ上位互換とか、より優秀なキャラがいるとそうなっちゃうもんか。
まあ、どのゲームだってそういうもんだと思うけど。結局んところ、性能の差は
愛で埋めるか、諦めて別キャラをパーティーにいれるしかないってことね。

955名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 17:00:29 ID:6uhLt/gY0
おりんりん加入キター
これで猫無双だぜ

956名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 17:57:10 ID:KqFG5A8w0
リターンは性能狂ってるからな
まぁアリスは毒も麻痺も入れられないという欠点はあるが

957名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 18:02:23 ID:vnitfS0.0
姐さんや妖夢はサブ壁でローテーションを組む時に使うから一発屋のイメージは無いなぁ。
一撃もらうまで小技。もらったら大技を当てて下げる。ちなみに敏捷極。
信頼できる壁が二枚は無いとできないけど、三段撃ちは戦術としては結構安定する。

958名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 18:39:31 ID:BeVod7HA0
>>955
そう思っていた時期が俺にもありました…

キャッツウォークの火力はほんとになんとかしてほしい

959名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 18:48:03 ID:Ekau10gk0
でも飛翔韋駄天より消費SP低い、行動遅延が少ない(実質変わらない)、命中修正がある(雀の涙)

……それなら最初から消費もっと高くして威力上げろ!とか言いたいけど

960名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 18:48:04 ID:qh9VhjnI0
妖夢、遊戯、小町、にとり、フラン
こいつらは敵の攻撃タイミングを避けて出してぶっぱしか無い
そう思っていた時期が、私にもありました

青の剣、メーザー砲で装備埋めたらそうそう落ちなくてめっさ使いやすくなった
3つもたせりゃ実質魔法半減みたいなモンだしなー、最後にかかる除算だろうし
逆に元々ある程度硬い奴らは耐性を100〜150⇒200〜250にするよりは精神や防御素直に上げた方が硬いな

961名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 18:50:28 ID:u55n0EL.O
咲夜バフ→藍バフ→敵の開幕で美鈴以外瀕死
→勇儀交代(咲夜→誰か)→美鈴交代(藍→誰か)→(交代されたキャラは無視)→勇儀三歩→美鈴交代(勇儀→誰か)
で攻撃一発付きで逃げられるから、ぶっぱ役の役割は果たせているよ
勇儀が開幕で即死ってまずあり得ないから。確かにHP半分以上消し飛ぶが
あとフランもスターボウ前なら即死は妙に高いHPのせいでない
魔理沙?知らん

962名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 18:52:03 ID:6uhLt/gY0
>958
(Wikiとか)色々辛そうな雰囲気が漂ってますが、愛でカバーする予定

963名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:12:25 ID:qh9VhjnI0
>>961
精神が低い一発屋でも、HPまで低い奴はそうそう居ないから耐性上げてりゃ数発分は耐えるよな
と、言いたい。即死するから〜とは言ってないぞ。
そちらも言っているように、一発で死ぬ奴は魔法系と耐性上げて無いフランくらいじゃないか?

964名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:19:52 ID:oDtcmLXA0
耐性上げてなきゃ小町でも業火炎流で消し炭になるけどな

965名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:25:45 ID:kchDhgJ60
対策前提の攻撃を持ち出して、対策してないと死ぬって言われても

966名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:25:47 ID:qh9VhjnI0
>>964
マジか、俺は小町が一撃死した経験が無いからなんとも
業火ってそんなに精神影響でかかったっけ?
割と安定したダメージ値が出る技だと思っていたが

967名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:26:44 ID:blP9BG8IO
耐性ってとりあえず全部LV30まで上げれば簡単には死なんよな

968名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 19:53:03 ID:XdisXhAo0
ジンヘルストームって元ネタの黄金の太陽じゃ後列は被害受けない筈なんだけどなぁ
まぁ前列だけにしか効果無いんじゃ屁でもないか

969名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:02:28 ID:89RxTt820
耐性はタダでさえスキルポイントの消費高いのに
全部30とかかなりしんどいなぁ
20Fまで到達できたら少しは楽になるんでしょうが…

970名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:06:51 ID:20rqZqdo0
>>969
20階でれべりんぐ出来るとかなりウハウハ
敵の強さも半端ないですがw

971名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:15:06 ID:Ekau10gk0
耐性30なんて20Fに上がれば余裕っすよ

972名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:18:03 ID:qh9VhjnI0
>>969
オール15でも大分違うよ

973名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:22:34 ID:89RxTt820
15かぁ
みんな10どまりなんですよね
少しSP貯めて全員15にしてみます

974名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:24:01 ID:XdisXhAo0
スキルで耐性が補えちゃうだけで十分過ぎるってもんですよ
お陰で耐性上昇装備が階層を増す毎にですねry
てかボーナスで耐性に振る人とか絶対に居ない希ガス

975名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:26:56 ID:qh9VhjnI0
耐性装備+128って実質レベルボーナス64個分か
局地的にしか役に立たないステータスは装備の付け替えで良いもんなあ

976名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:29:54 ID:Ekau10gk0
>>974
おまっ、序盤100以下の耐性の奴は全部ボーナスで100になるまでやろうとしてた俺を……orz

977名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:42:18 ID:oDtcmLXA0
クリア前は耐性装備でピンポイント対策ばっかで、スキルは振って10〜15くらいだろ
そりゃボムの指輪レベルの耐性なら使わなくなるけど、+128系は十分使い道ある

978名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 20:56:39 ID:vYC1pqaA0
最終的にはスキルで補えない異常耐性やSP回復率が上がるアイテムしか装備しなくなるけどな

979名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:05:15 ID:r.qnn/Pk0
Wiki19、20F更新
Ver2ボスの座標も各階に載せたんでこれでマップ作り多分終了
16F以前のテキストは普通に再プレイしながらゆっくり作る
というか他の編集者にも期待しておく

980名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:12:47 ID:JJ9ljQUE0
あーうぜー最後の最後でクソゲー作業うぜー

981名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:44:48 ID:wZtqGghM0
ラスボス倒すまではさくさくすすむ仕様なのに
最後のキーを完全運ゲーにしてしまうのは廃人のサガなんかねw

982名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:46:05 ID:fHmyQKM60
ぐああメリーつええ
アレか、とりまきは最後の一匹だけ残しておかないとヤバいのな
左の魔法の奴が一番楽かなあ

983名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:48:56 ID:fHmyQKM60
なあ、とりまき一匹残したままメリーを倒せるのか?

984名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:49:09 ID:SNfsB7wkO
そろそろ次スレか

985名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 21:57:33 ID:s5iHvMsI0
>>983
できるぞ
逆に3匹目召還前に、他の取り巻き倒すとメリーの手番で強制終了のバグがあるから気をつけてな
まぁWiki参照だ

986名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 22:05:38 ID:fHmyQKM60
>>985
出来るのか、サンクス
wiki見たけどよく分からんなー
霊夢レベル114で、今戦った限りだと、
発狂メリー>>>メリー+発狂取り巻き>メリー+取り巻き*3
な強さと感じた
もう最初っからメリーだけ狙い続けて倒し、その後に取り巻き*3を処理の方が楽かもしれんね

987名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 22:08:01 ID:.YPv.wNYO
リボン4つ目ゲット
確かに嬉しいが早く菊刀出ないものかな〜

988名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:13:58 ID:lDbdTFYA0
俺が集めたときは菊刀出た頃には神霊25個あった
その程度から出ないかな〜とか思ってると後々早く出ろよクソがとか思うようになるぞ

まぁあれだ、軽く気分転換でもしながらまったりドロ集めしたほうがいい

989名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:22:25 ID:jTAbgxaEO
自分は菊刀が一番最初だったでござる
のこり天雷の斧だが他が一つづつしかない悲しさ

関係ないが
追加ディスクでグラン・グリモアとか落とす雑魚は
追加されるかしらとか思ってる

990名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:24:43 ID:9bYDC2kk0
グリモアを落とす雑魚は出るかもしれないが、
グリモアなんかカスにみえるくらいいいアイテムがいっぱい追加されるであろうw

991名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:31:02 ID:GrwYOXG60
>>990
個人的には、はちくま大好きな3ペソが、神霊結界や黄金聖服より強いアイテムを出す、ってのはあまり無いように感じる
妄想で話すが、攻撃−50% 魔力+100%の装備とか出してくるんじゃねーかな、と思うのよ
でもレベルインフレしてる人が多量に要る以上、装備程度じゃステの足しにも無らんか

992名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:31:27 ID:9Pwtb6tk0
個数限定だからこそ貴重なのさ

993名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:35:05 ID:oDtcmLXA0
攻撃が激しくなるなら属性耐性の上位アイテムも増えそう
特定属性完全無効化とかはさすがにないか

994名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:35:57 ID:mN0.ikqE0
攻撃じゃなくてダメージそのものを割増とかありそう

995名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:39:54 ID:Ekau10gk0
50個追加といってもその内の20個ぐらいは単ステ+50・60%あたりのあんまり必要じゃない装備だろうな

996名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:42:03 ID:vkZnXoIk0
装備すると攻撃エフェクトが豪華に

997名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:44:11 ID:WomMpRfs0
個人専用装備で装備中専用スペルとか・・・面倒なことはやってないだろうなw

998名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:48:50 ID:XYtOuNH.0
次スレ立てた

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第12階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250002022/

999名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:55:02 ID:XdisXhAo0
>>998
おおう、建ってなかったのか
危ない所だった
お疲れさん

1000名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 23:57:17 ID:tORNmUdo0
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■