■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第10階層- 1 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 19:51:32 ID:GETeD.qw0
- 東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HPにて体験版が配布中です。
C76で追加ディスクを頒布予定です。
公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/
東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第9階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247980384/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第8階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247395561/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第7階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247042277/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第6階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第5階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246460464/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第4階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245173845/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第3階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242797264/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第2階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241355454/
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 19:52:12 ID:GETeD.qw0
- Q.体験版だけど戦闘中にSEがないよ
A.製品版では実装されています
Q.文字が細くて見づらいです
A.PCにHGP創英角ポップ体が入っていないからです
Office(無料版でも可)をインストールすればフォントもインストールされます
Q.20Fの最初の刻印、封印といてないのに通れるんだけど
A.体験版のセーブ引継ぎ時、製品版のdataフォルダまで上書きしてるとそうなります
体験版からコピーするのは「save1」「save2」「save3」フォルダだけです
製品版のdataフォルダをコピーし直せば正しくなります
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 19:54:10 ID:GETeD.qw0
- 過去の日記見られなくなってるからフォントについては削ったよ
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 22:58:52 ID:.OqfgRW60
- ゲーム開いたら勝手にカーソル?動くんだけど、なにこれ。
ちなみにキーボードもパッドも抜いて起動させたが同じ結果。
別のゲームじゃキーボードもパッド正常。すまん誰か知恵貸してくれ。
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:01:46 ID:H5gaOFE20
- お前の環境を書け
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:08:54 ID:/8NavpSU0
- >>4
再起動
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:10:41 ID:.OqfgRW60
- 今朝まで普通に起動してた。で、さっき起動させたら勝手に上方向に
カーソルがエンドレス移動。もう一度インストすれば直るかと思ったら、
入れ直したのに同じ現象が起こる。
おk、再起動してみるわ。
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:10:57 ID:W4HLrhIc0
- そういう状況には何度もなったな・・・
一度落とせば元に戻るし環境依存っぽいから治らないかなとあきらめてた。
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:30:46 ID:gqRCdSl20
- 再起動したら直った、サンクス。
初のメリー戦にwktkしてたら、バグッたから再起動とか焦って思い付かなかったorz
それじゃ、今からメリーと遊んでくるよ。
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:32:13 ID:OL6fFwGA0
- 俺の場合は下方向固定ってのがたびたびあったな。
迷宮をウィンドウモードでやってて、違うアプリとかに変えて戻したらよくなってた。
まあ再起動しかない・・・
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 23:45:42 ID:q0./HSMM0
- スマブラやってると、キャラが勝手に一方向に歩いていくことが多々あってのう
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:10:26 ID:CWeXHeWo0
- さっきケロちゃんとはじめて戦ったんだがアホみたいに強いな
Lv40前後とはいえめーりんが結界張っても蛇で即死して焦ったぜ
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:20:42 ID:w7jaUbV60
- ちょうどSKP縛りの人が動画出してたから、見てくると参考になるかもしれない。
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:29:29 ID:scvn.Ha.0
- 妹紅が倒せないー
なんか30分くらい戦ってたんだけどいっこうにリザレクション使ってこない
もしやオートヒーリングで体力自然回復してたりする?
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:38:05 ID:FExPkuc60
- フランちゃん倒したから別のボスを倒そうと思うんだけど、
紫、妹紅、輝夜の仇、グレイトスタンプ、フランを強さ順に並べるとどんなもん?
参考までに聞きたい
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:39:07 ID:ry1dRzEI0
- わりかしキツい妹紅の攻撃を30分耐久できるなら普通に倒せるんじゃねぇのw
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:43:57 ID:hfTm1lCA0
- >>15
そのメンツだとフランと紫はひとまわり違うだろ
対処のしやすさだと妹紅が一番楽
グレイトスタンプ、輝夜の仇はとりあえず4000級のダメージとか強烈な炎とかに耐えなきゃいかんし
紫>>仇>スタンプ>妹紅だと思う
4500ダメくらいの羅刹掌に二人くらい耐えられるならスタンプは余裕
て言うかフラン倒せるなら紫以外は楽勝なんじゃね
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:46:29 ID:UM52X7Io0
- >>15
どれも甲乙つけがたい
強いて言えば仇がひとつ下ってくらい
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:49:09 ID:ZJp1Dmvg0
- 妹紅が一番楽だったけどなぁ
スタンプも単体攻撃だけなら全滅する前に終わったし
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:56:00 ID:Khxat3C20
- >>16
てんこ一人で30分とかじゃね
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 00:59:20 ID:mF2ZQ4gQ0
- 紫は第一形態で準備整えて速攻すると楽だし
妹紅は低下入れて風耐性上げて、リザ後速攻すれば楽だし
グレイトスタンプは一人でも攻撃耐えることができる壁さえいれば楽だし
フランも要領はグレイトスタンプと同じようにすれば楽だし
仇も(ry
俺にはこれらの難易度の順位は決められないな
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 01:06:32 ID:6w0czy.k0
- ゆかりんがステータス低下がガシガシはいるおかげで初見で勝ててしまった
うれしい反面マゾいの期待してたからしょんぼりしたのもつかの間で次の階の雑魚戦最高にマゾ仕様でした!ありがとうございます!
- 23 :14:2009/07/26(日) 01:09:36 ID:scvn.Ha.0
- 天子めーりんレミリア霊夢の4人だから耐えるのは楽でもなかなか削れないんだ
しかしアタッカー一人とはいえ30分も戦ってれば35万くらいは削れそうなもんなのになー
- 24 :15:2009/07/26(日) 01:22:11 ID:FExPkuc60
- おお、ありがとう
とりあえずもこたん→グレイトスタンプ→仇→ゆかりんと回ってみるぜ
しかしフランちゃん使いどころ難しいが強いな
バフなしで10万超えダメ連発とは・・・
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 01:36:33 ID:0KJe6YJ.0
- 話聞いてると皆かなりポイント振ってるのね〜
貧乏性のせいか、ある程度安定してくると嫁強化したいのに性が出て使うのケチってしまう俺ホント意味不…
皆ラスボスクリア辺り(Lv150前後)だとスキルLvどのくらいなってるの?
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 01:50:14 ID:mF2ZQ4gQ0
- ラスボスクリア辺りは100ちょっとじゃないか?
ラスボス時は、パーティ12人全員の基本的なスキルを30、耐性20、TP5にして
あとは壁役のHPや防御とか、アタッカーや補助役の魔力or攻撃や敏捷を50にしてた
ちなみに嫁の橙は攻撃・敏捷100、耐性30、TP10、その他50だった
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 01:54:14 ID:UX9vPVDg0
- パーティ編成で悩んでる
絶対に外せないのが てんこ・こまちゃん・えりーん・早苗さん・姐さん・てるよ・霊夢
残りを、 まりさ・フランちゃん・文さん・藍ちゃん・うどんげ
にしようと思ってるんだ。このキャラはこいつと変えた方が良い、ってのがあったら教えて欲しい
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:00:44 ID:hfTm1lCA0
- その時々でメンバー替えるしなー
敏捷低下入るヤツなら開始の1発だけでも⑨は優先的に候補になるし
とりあえず見た感じ、壁できそうなのがてんこだけだとキツいんじゃね
勇儀は魔法ダメージには無力だし出ずっぱりにしづらい
小町は本気で「1発は耐えられる」ってだけの壁だし
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:08:24 ID:UX9vPVDg0
- やっぱり入れ替え候補はこまっちゃんかねぇ・・・うどんと被るし壁にはしにくいし
こまっちゃんの代わりにれみりゃ入れるべきか
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:14:31 ID:zWL0.MWI0
- 攻撃捨ててえーりんをガチ壁にするのも有りかな
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:19:56 ID:0KJe6YJ.0
- >>26
100も振ってるのか……
攻撃(魔力)だけ50で他は全部20しか振ってなかったのは惜しいことしたのかなぁ
>>27
俺も小町替えるかなぁ
見た感じ魔法アタッカー多いから別に物理アタッカー入れるのもアリなんじゃない?
勇儀も文も属性付だから保険に無属性物理のレミリアか、精神防御だけど無属性物理のアリス入れるとか
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:27:33 ID:UM52X7Io0
- 常に結界がかかる霊夢も壁にできるぞ
結局は育て方だからいまさらどうにもならんかもしれんが
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:29:46 ID:OKNHoeOY0
- リグル使いの端くれとして毒について調べてみた。
Lv130リグルでメリーさんと戯れた結果
38回目のメリーのターンでアムネシアリ召還
表示ダメージ=125011(彗星×5、内1回猛毒入らず)
猛毒が切れたタイミング:10〜11回目、22〜23回目、35〜36回目のメリーのターンの間
ゲージがアクティブだった時間:およそ64秒
wikiの50万ごとに召還、というのを信じるなら
・彗星1発で約120000の毒ダメージ
・1秒あたり約5800の毒ダメージ
という結論が出た。
やっぱり毒強いよ。リグルはいる子。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:32:52 ID:hfTm1lCA0
- ベホマラー目当てに霊夢のボーナスを敏捷&魔力で育ててきたが
ボス戦だとサブ壁にしやすいから装備品も防御精神や耐性アップ系になるし
アタッカーの魔理沙やアリスが魔力5500くらいで霊夢は3500くらい
やっぱ壁用に精神に振っておくべきだったかな
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:34:03 ID:V9myDxkI0
- ラスボス戦で、というか32人揃った時点で霊夢(魔力極)を外したのって俺だけ?
防御+50%しても割と死ぬ紙装甲メンバー(ほぼ全員攻撃or敏捷極)がメインだったから外したんだけど
回復は早苗さん一人+敏捷上げて後列待機でなんとかした
というか敏捷バフかけまくってると他のバフがガンガン落ちるから、遅延の遅い結界なんて使ってられないというのが本音
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:42:13 ID:SNzJfMI60
- それで勝てたならいいんでねーの
うちでも必須って程ではなかったよ、他にいないから使ってたって感じか
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:44:22 ID:mF2ZQ4gQ0
- そんなのは人のスタイルによるしな、霊夢使ってない人なんて別にいくらでもいるだろう
ボス戦で壁3人使ってる俺は一度もはずしてないが
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:49:58 ID:0KJe6YJ.0
- 霊夢は嫁なので常時入れてるけど、全体回復あるから結構使えないか?
まぁそれでクリアできたから、とりあえずおめでとう
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:51:20 ID:DbARlSgI0
- 霊夢はベホマラーというよりメガザルで最初から最後まで運用してた
お嬢様以外全員特化型で、殆どが一発で落ちるレベルだったけど何とかなったぜ
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:51:23 ID:nnwnmoV20
- 逆に早苗じゃ回復補助ともに中途半端すぎて入れず、霊夢一人に回復を任せてる自分のようなPTもある
早いキャラで入れ替え駆使すれば遅延はさほど気にならない
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:53:08 ID:w7jaUbV60
- >>35
大結界は、HPが厳しい時や相手の大技にピンポイントで使う技じゃね?
全体対象なのに速射性まであったら、チートすぎるだろw
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:55:05 ID:UM52X7Io0
- >>33
検証乙。
あと一体HPが確定すれば敵の毒がHP割合なのか絶対数なのかがわかるんだが。
…とはいえ、序盤に12万なんて数字が出たら即死レベルだし自ずと性質は明らかといえるか。
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:59:16 ID:kFQcdWE6O
- 結界は+50じゃ信用できないから、二回張ってるなぁ
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:06:15 ID:KcaQN7YYO
- 毒のダメージは絶対量でしょ?
Lvで効果量があがるんだから序盤で12万なんてでるわけないだろう
でも130ぐらいで10万以上ならそれなりにLv相応の効果は期待できてるって事か
目に見えないから今まで使ってなかったわ
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:10:19 ID:w7jaUbV60
- メリーのあのトロさで10T分って考えると、実用の範囲ではもっと低くなる気がする。
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:12:20 ID:pwdE.r0E0
- 輝夜HP低すぎて笑えるな
パチュリーよりはマシだがこっちはトップクラスの精神で魔法ダメージ抑えられるけど
ザコ散らししつつボス戦じゃ鉢でサポートって感じだろうし、魔力と敏捷だろうか
SPは結構高いしクイックタイムは消費倍の紫で止まるんだし
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:16:55 ID:UM52X7Io0
- 姫は咲夜と組むとあっという間にバフ構築ができるのが良い
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:22:09 ID:z1Ey54Wg0
- 輝夜は嫁だからスキルポイント贔屓でレベルボーナスは防御振りで常に前線だぜ!
実際にそれしたのはクリア後で、ラスボスまでは敏捷と魔力かな。
SPに振っても悪くないけどね。砕けぬ意思が普通に使っても強いし。
クリア後のアイテム集めという名の強制レベル上げになるとSP振りは無駄になるけど、
正直クリア前とクリア後は別ゲーだし、足りないと思ったのにどんどん振ってっていいとおもう。
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:32:33 ID:zWL0.MWI0
- >>40
俺も早苗はスキル後の遅延が気になってあんまり使ってないな
メイン回復は芋神様で霊夢は入れ替えで回復or結界ぶっぱで引っ込めてるわ
ってかみんな嫁やお気に入りにスキルポイント多く振ってるんだなw
俺は全部のキャラに均等に振ってるや
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:39:27 ID:UM52X7Io0
- 全部とまでは行かないがレギュラーのポイントは均等を心がけている
今回は1000Pのラインまで使って良い とか
先の先まで見据えるとレベルボーナスは極振りにして、足りない分にスキルを優先的に回すのが効率委員だよな
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:47:15 ID:KcaQN7YYO
- そりゃ、効率よく進めたいならメインにそれぞれ振り分けるほうが良いに決まってるが
嫁を強化する理由は効率が良いからするわけじゃないからな
ただこいつが好きだから強くなって欲しいから振るんであって
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:00:21 ID:MHEh7dqQ0
- 逆に考えるんだ
>>50のレギュラー=>>50の嫁なんだって
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:37:14 ID:Z9KQyDgYO
- つまり>>49の嫁は全員か
・・・俺もだけどな!
全員均等に振らないと落ち着かないのぜ
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:46:29 ID:BLQYBGkY0
- きた!ゆかりん初討伐きた!しかもグラングリモアもドロップした!
さあ次はフランちゃんだお・・・
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:48:15 ID:Dk78Bnqg0
- ゆかりん倒せるならフランちゃんは楽勝とはいかずとも
かなりの確率で倒せるさ。がんばれ!
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:50:24 ID:zWL0.MWI0
- >>53
スキルポイントで贔屓したら確実に使わないキャラが出てくるだろうし
全キャラ入れ替えで使えるようにしてるだけなんだけどな
どのキャラから強化していくかはやっぱり使える子から順番にだけどw
最初に上げるのは芋神様
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:51:13 ID:r0U2N6eg0
- マップの広さと重さに苦戦(雑魚?一撃です^^)しつつ、19F限定アイテム収集完了・・・。
ああ、次は斧と結界だ・・・
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:58:12 ID:DbARlSgI0
- しかし、このゲームやるまでキャラ名覚えてなかったヤツも結構居る筈
東方は妖発売時からやってるけど、名前覚えたのははちくまゲーでした。
当時はそう言って良く叩かれてた
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:02:53 ID:UM52X7Io0
- 嫁だから使うのでなく、使えるから嫁になるのだ
俺には見えた
独り耐えながら深呼吸を繰り返して味方より遥か前線に立ちはだかる美鈴が。
疲労困憊状態で敵にとどめさされそうになったフランちゃんが。
そして彼女をかばって必殺の一撃を肩代わりするこまっちゃんが。
最後列を絶妙のコンビネーションで交代射撃する姫ともこたんが。
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:17:30 ID:pwPWztv20
- 8階グルグル回ってたらイベントアイコンに油断して全滅食らって2,3時間が消し飛んだ
マジ死ねよ
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:33:16 ID:FExPkuc60
- >>58
キャラ名はフルネームで漢字まで書けるような俺は異端なのだろうか
>>60
2、3時間もセーブしなかったのが悪い
こまめなセーブはこの手のゲームの基本
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:34:53 ID:r0U2N6eg0
- >>60
カエルの罠に見事にひっかかったと見た。
だからセーブはこまめにしろとあれほど(ry
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:43:19 ID:q9bk3.igO
- >>61
例えばローグ系ゲームなら何度もやれば敵の能力やアイテムの効果とかが普通にわかるようになるでしょ
同じことだよ、別に変ではない
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:52:38 ID:BLQYBGkY0
- いざと思ってフランちゃん挑んだら割と簡単に倒せたでござる
最後はレヴァ0ダメなてんこちゃんで萃香を出し入れして男投げだけで終わった
これでようやくフランちゃんウフフがで
き
る
フ
ね
フ
ウ
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 06:04:14 ID:0KJe6YJ.0
- >>61
俺は二次創作やってるから東方キャラほか云々はなるべく把握するようにしてるけどな
それはともかく、
>>59の嫁だから使うのでなく使えるから嫁になるってのは違う気がするなぁ
使えなくともPTに入れたいなっていう気持ちが嫁対象の証拠だろう
だから2週目穣子攻撃極振りでなんとか30kまで漕ぎ着けたぜ
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 06:08:19 ID:ek5SG.2Q0
- マザー系統みたいなドラムロール式のHP減少なら
こまっちゃんが大活躍したのに・・・
まーそうなると相対的に霊夢の全体回復も鬼になるんだけどさ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 06:12:29 ID:FExPkuc60
- >>65
マジか
実は俺も二次創作してたりする
迷宮をやりすぎて夏コミ原稿がマッハだぜ・・・
しかし地霊キャラが好きなんだけど他のシリーズの出演率に比べて
あきらかに少なくて涙目だぜ
おくうぅぅぅぅッ!!はやくきてくれーーーーー!!
追加ディスクに願いを託すっきゃない
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 06:32:24 ID:UiElJfAg0
- っしゃああああああ菊ドロップしたぁぁアイテムコンプきた!しかも4種類被らず1個ずつのだぁぁぁ
そして喜びと同時にセーブしたらセーブ画面のキャラがレミリアから藍様に変わっていた。いや良いんだけどな!
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 07:42:18 ID:a9CjLFIA0
- お前は俺か
文から紫になっちゃったぜ
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:23:10 ID:FUS6mzQg0
- なんとなくレベルより戦闘回数を均一にしたくて、
セーブ画面に表示されたキャラは片っ端から紅魔館送りにしてた。
頼りになるやつらからどんどん消えていくから、弱キャラ選抜って感じで楽しかったぜ。
めーりんやてんこはすぐに監獄行きで、盾とか終始いなかったしな。HAHAHA。
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:31:14 ID:zUVbEMQoO
- 開始時から12F現在まで
レミリアがずっとセーブ画面を独占してる
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:39:42 ID:8hiUT75w0
- セーブ画面は体験版で衣玖さんにしてからずっとそのままだな
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 09:05:45 ID:MS96/Ir60
- 体感では咲夜さんが出場率No.1の筈なんだが何故か画面にいるのは魔理沙な俺体験版
てかもう今日中にでも製品版買いに行こっかな・・・町田のとらのあな辺り
軽い気持ちでDLしたのにこんなドハマりするとは思わなかった
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 09:08:16 ID:JATnN08M0
- >>65
まて攻撃極みのりんとかお前のはただの変態だろう
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 09:27:55 ID:Rh18CNikO
- メリー倒してスキルポイント稼ぐのはいいんだけど、会話スキップが欲しくなるな
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 10:13:47 ID:CWeXHeWo0
- イクさんの雷雲かけてアリスのリターンとか勇儀の三歩必殺ぶっぱしたら
ダメージが倍くらい違ってワロタ
どんどん足の遅いパッチェさんのリストラが近づいてるぜ…回転率悪すぎる
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 10:32:41 ID:ek5SG.2Q0
- パチュリーの良い所は
精神高めの敵でも貫くセレナと必中で威力も高いフレアのぶっぱだから
入れ替えメインで使えばいいんじゃね?
っと言いつつ、
自分も勇儀が速攻リストラ入りしたから要は嫁補正なんだろうけどさ。
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 10:36:59 ID:2TuPQSic0
- パチュリーの長所は魔法スペルには鉄壁だというところ
だから魔法主体で攻撃してくる敵には相性が良い
そのぶん物理にはトコトン弱いが
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 10:56:33 ID:KGvELVPk0
- まあパッチュさんがボス戦で良い働きをするのは補強手段が充実する中盤からだしねえ
逆に勇儀姐さんは三歩必殺の消費の安さが生きる序盤の方が役立つ
誰かにとりの良さをアピールしてください・・・
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:00:14 ID:ZJp1Dmvg0
- 生成晶集積を単機で叩き潰せそうな浪漫
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:01:22 ID:Rh18CNikO
- >>79
クロスおっぱい
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:02:31 ID:MS96/Ir60
- 敵遭遇率って100%越えるんだなあ
ボムの指輪欲しさに3階彷徨ってたら102%だか108%行きおった
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:02:35 ID:a9CjLFIA0
- 物理で防御無視って珍しいなあと思いつつも衣玖さんメインで使ってたので
ありがたみが薄く結局二軍行きでした。
成長率見たら天子やリグル並の攻撃なのな……。
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:10:29 ID:pwPWztv20
- セーブ画面の立ち絵がレミリアでLV40なんだけど
ステータス画面ではレミリアのレベルは32
どういう事?
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:16:00 ID:ZJp1Dmvg0
- セーブ画面に表示されるのは一番戦闘頻度が高いキャラ
レベルは仲間の中で一番レベルが高いキャラが表示される
多分そのレベルなら橙がレベル40だろ
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:23:47 ID:JATnN08M0
- 普通に雑魚と戦うのにも壁が必要なレベルだから表示キャラが美鈴orれみりゃから変わらんぜ・・・w
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:23:52 ID:pwPWztv20
- ああなるほど、立ち絵とレベルがイコールじゃないのか
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:30:49 ID:n6RtDB/s0
- 輝夜の仇戦って早苗必須なのか
4キャラ仲間にしてかつ合計1000Pなのね
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:36:56 ID:a9CjLFIA0
- 三度目とか言うしな
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:42:58 ID:MS96/Ir60
- 体験版クリアしてもうた ボムの指輪様様だな
さて製品版を買いに行くか・・・ 早く皆との会話に付いて行けるようになりたいぜ
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:46:39 ID:JATnN08M0
- タムに勝つためにボムの指輪9個集めたなぁ・・・戦闘回数足りずに勇儀さんいなかったし
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:55:04 ID:zP9hURAA0
- メンバー平均220で強化ラスボス倒せた
LvUPボーナスはてんことめーりん以外全員攻撃か魔力の特化型でまずメリー集中狙いでいけた
ただてんこの防御と精神39000の無念無想使用直後の状態で5000通ったのには焦った
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:56:22 ID:jn8cl0zAO
- メリーさん強いわあ
能力アップした高速飛行体でてんこすら落ちるから引きが悪いとどうしようもないな
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:59:46 ID:FF5i0LjUO
- >>86
俺も16F位までずっとレミリアだったけど
後半になって確実に先手取れるようになると、あれ?壁いらなくね…?
ってなっていつの間にか咲夜になってたな…
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 12:19:11 ID:q9bk3.igO
- 一回でも多く戦いたいから全体攻撃を優先した結果
霊夢魔理沙アリス妖夢諏訪子勇儀あたりがレギュラーを勝ち取ったな
レミリアは一度も攻撃喰らわない前提なら勇儀のが強いし
連打前提だからレミは
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 13:54:36 ID:iui2CSc.0
- 今ははずしたくないキャラが11人で問題ないけど追加ディスクで増えたらどうしよう
もしゆうかりん、ルナ姉、リリカ、えーき様が追加されたら三人も溢れるじゃないか
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 14:05:36 ID:x60kyz7g0
- >>96
ξ;∀;)<めるぽ…
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 15:26:50 ID:9pAnMx9I0
- 妖夢は何か微妙だな…
SP低いし敏捷低いし攻撃の伸びもそれほどでもない
必然ぶっぱ役になるから集中の回復2倍も生きないし、常駐させるには精神が壊滅的
ジンヘルからの復帰が早くできるってくらい?
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 15:36:04 ID:CAQ7XC0o0
- ぶっぱで無属性の強攻撃使えるってのは強み
マスタースパークと違って全SP消費なわけでもないし
しっかり鍛えれば数十万叩き出すボスアタッカーになる
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 15:47:21 ID:mF2ZQ4gQ0
- 無属性は相手を選ばないからな
橙やフランが強キャラと呼ばれるのも無属性アタッカーだからだし
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 16:09:48 ID:JATnN08M0
- 属性持ちはレベリング無しでボス倒すのには結構役に立つけどな
にとり戦は三歩ぶっぱゲーだったぜ
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 16:29:55 ID:jR72fU8c0
- 妖夢は後半になればなるほど使える
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 17:09:14 ID:zP9hURAA0
- Lv250で強化ラスボス行動前に倒せるようになったので記念書き込み
メンバーはこーりん、魔理沙、輝夜、フラン
行動はスターボウ→驚天動地→マスパ→仏の御石の鉢→レーヴァテイン→レーヴァテイン
参考程度にどうぞ
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 17:48:36 ID:gwASvLrk0
- >>88
げ、そうなのか
となるとにとり→早苗→姫 と仲間にしていかんとならんのね
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 17:58:29 ID:Oh2iDiGg0
- >>104
にとりと早苗は前後しても平気だよ。
実際、先に早苗さん仲間にしたし。
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:03:16 ID:VqXuWOJ.0
- 早苗は仲間人数だろうし、にとりいなくても加入が遅くなるだけか
にとりいなかったら20人になるのは天子か永琳&うどんのどっちかだな
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:09:10 ID:w7jaUbV60
- どうせえーりんとうどんげ無しじゃ必要数の戦闘数を確保するのが非現実的だし、その二人が入ってからでも十分。
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:27:46 ID:n6RtDB/s0
- 永琳&うどん→もこう→かぐやの仲間にする順番は確定だからね〜
wikiみて早苗無しでもいける!と思ったがあまかった
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:52:00 ID:pwPWztv20
- やっと12階の最奥まで来た
世界樹はやった事無いけど、ゲームシステムとダンジョンデザインが全く噛み合って無くないかこれ
システムの制約上、あんまり逃げる事も出来ないし、
こなせる戦闘回数も限られてるし
あのスイッチ地獄で同じ道を何度も行ったり来たりさせられるのには閉口した
そうしてようやく辿り着いたボスにはボッコボコ・・・
これより上の階はもっとダンジョンの仕掛けもボスの強さも酷くなるの?
そうなると流石にもう放り投げそう
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:56:19 ID:nv5V.Dlo0
- それが好きな人もいるし苦痛に思うなら気が向いたときにプレイすればいいんじゃないか?
ちなみに仕掛けはもっとめんどくなったりする
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:57:05 ID:a9CjLFIA0
- 放り投げるなり割るなり好きにすればいいんじゃないでしょうか
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 18:58:31 ID:18iUdP/U0
- 勝手に放り投げてろ。
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:00:36 ID:gb91YoLs0
- やっと褌に勝って調子に乗って20階に突撃したら蒼いヤツに瞬殺された・・・
レイズナーTUEEEEEEE
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:04:28 ID:w7jaUbV60
- >>109
残念ながら終始そんな感じ。
ただ歩かされるだけのマップが続くから、今の内に見切った方が有益かもしれない。
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:04:49 ID:p.1u3L3c0
- そろそろゆとり非推奨って宣伝文句入れてもいいんじゃね?
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:05:20 ID:lmRgtk5Y0
- まー、こういうゲームは強い敵と遭遇して全滅するたびにヒャッハー!と思える人じゃないとなかなか楽しめない気がする
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:05:57 ID:o1jaLwnU0
- >>109
そこから先は雑魚でも前衛が二発で落とされたりするようになるから
そういうのを笑って許せるぐらいのメンタルがないならやめた方がいい
基本的にこのゲーム、合わない人間だとストレスしか溜まらないしね
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:06:44 ID:nv5V.Dlo0
- ゆとりというより好みの問題だよな
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:08:56 ID:w7jaUbV60
- >>115
ゆとり無関係にタルいと思うぞ。
世界樹だと隠し通路やイベントが散布されてて探索のしがいもあったけど、これはただひたすらに行き止まりとスタートへ戻るだけだし。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:10:41 ID:pwPWztv20
- たったこれだけの文で
> 勝手に放り投げてろ。
だの
> ゆとり非推奨
だの、どんだけ排他的だよ・・・
雑魚に前衛が二発で落とされるのは、階層上がりたての時は毎回そうだし
マップは100%埋めないと気が済まないから、そこもまあいいし
12階まではキャラのスキルと装備とトライアンドエラーでどうにか進んで来れたけど
12階のあのボスは・・・HPフルでも落とされるような全体攻撃とか、こっちの付けた能力低下を
一発でひっくり返すような敵のスキルとか
もう限界
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:11:16 ID:gwASvLrk0
- 10〜12Fは継戦能力が問われるいいマップだよな
敏捷火力軍団→麻痺+鈍足火力軍団→敏捷火力軍団 と入れ替えてTPを節約し
3人TP切れで帰還したら橙or文単騎で即逃げ
この感覚はランス6を想起させてくれた
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:12:56 ID:w7jaUbV60
- >>120
能力低下解除は、完全に敵の術中にハマってるだけだぞw
戦闘に関しては試行錯誤して戦略を練れば解法が用意されてるから、頑張ってみる事をお勧めする。
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:13:04 ID:p.1u3L3c0
- 18はだりぃってなったけど雑魚戦やめたらそうでもなかったな
つか10-12ってエンカウント率下がったんじゃないの?
下がってても文句言うってもうゆとり以外何者でもないだろ
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:13:22 ID:z1Ey54Wg0
- だから辛いなら投げ捨てろって。誰も止めないからさ。
基本的にここで雑談だとか攻略話してる人達は俺含めこのゲームを楽しんでるのに、
そこにそんなこといわれても、その、なんだ、困る。
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:13:35 ID:VqXuWOJ.0
- ちょい待て永遠亭に一発で壊滅させられるって
単品の戦力はかなり低めになってるのに、永琳の密葬法でもないと壊滅はないだろ
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:14:22 ID:fNhtPvOM0
- マゾ専用ゲーだもんなぁ。
基本的にちまちまマップ埋めていく迷宮ゲーってこんなもんだろ?
>>113
20階の青い機械は最弱クラスだと思うから、
それにやられるなら1戦ごとに本気で戦って帰る覚悟で頑張れー。
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:14:22 ID:jR72fU8c0
- ID:pwPWztv20
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:16:23 ID:2TuPQSic0
- 青いやつは発狂するからなあ
20F最弱(最もHPが低い)はジェノサイダー
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:16:30 ID:w7jaUbV60
- >>123
キー押しっぱなしで最速移動じゃなかったり、逃走すると長距離の探索が出来なかったり
あのスイッチ地獄に関しては完全にシステム的な枷を感じざるを得ない。
歩き回って探すしかないのに、その歩き回りに関するシステム周りが不親切すぎる。
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:16:44 ID:lmRgtk5Y0
- >>120
まぁ、放り投げそうと書かれりゃ、『そんなの知るかよ!勝手に放り投げてろ!』と書きたくなる心情も分かる。
俺もマップ埋めた程度のレベルで12階組に勝てたから、戦略しだいで勝てると思うぞ。
まぁ、あれだ。倒す順番を試行錯誤してみるのをオススメする
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:18:52 ID:2TuPQSic0
- 永遠亭戦はパッチェさん無双でした
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:19:09 ID:nv5V.Dlo0
- >>120
そこでそんなこと言ってたら多分進んでも霖之助でコントローラーぶん投げるからやめたほうがいい
こればっかりは好みの問題だし、ここは不満をぶちまけるスレじゃないから反論が出るのは仕方ないさ
とりあえずDQ9とかやればどうだ?ゲームは楽しむものなんだから、イライラしながらやっても時間の無駄だぞ、マジで
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:19:14 ID:zhuVYWgI0
- 青いヤツは先制で倒せなかったらフルボッコにされるし弱くはないと思う
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:21:05 ID:nv5V.Dlo0
- まあ20Fはレベル上がるまで一戦ごと全力尽くして即戻るのが基本だしな
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:22:32 ID:jn8cl0zAO
- ボスが強いのは全然無問題というか大歓迎だがマップのつまんなさは擁護できない
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:25:33 ID:zsf6R89U0
- 13階がひどいなー
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:25:35 ID:DbARlSgI0
- お前らが頑張りすぎてるおかげで、追加ディスクのラスボスの強さが
めいでんの久瀬レベルになる気がしてならない。
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:27:01 ID:nv5V.Dlo0
- むしろ歓迎
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:27:02 ID:U0j0Sg8I0
- スキルポイント入りの宝箱がいっぱい設置してあれば
マップ埋めるがそんなに苦にならなくなりそう
まあ、どうにしろ全部埋めるのだがw
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:27:36 ID:VqXuWOJ.0
- >>137
このゲーム、能動的な防御が無いからあんなのになると詰むぞ
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:27:50 ID:fNhtPvOM0
- 青い機械は鈍足で硬くもないしHPも少ないイメージだったんだけど、みんなそうでもないのか。
個人的に20階の強さはどれだけ安定して倒せるかって視点で、
三姉妹組>雷神>冥炎>エクスキューショナー=ナイト>青き流星=グレイン組
って感じだと思う。
まぁパーティや育て方によってかなり左右されるわけだけど。
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:29:40 ID:R12YoSCk0
- 会話だけのイベントでいいから多めにあったら
たるいたるい言われずに済んだのだろうか
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:29:42 ID:hapJi2WQ0
- 10-12は意外とメンドイとは思わんかったけど、
13Fは速攻でwikiに逃げたわw
ボスが強いのはなんとも思わん
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:30:03 ID:mF2ZQ4gQ0
- その、なんだ
ほんと排他的とか関係なしにいきなり放り投げそうとか言われたら、じゃあそうしろとしか言えないよね
なんて返答が欲しかったかしらないけど、そんなこと書かれたらそう返されるなんて少し考えたらわかると思うんだけど
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:30:16 ID:pwPWztv20
- 輝夜のスキルでステータス上がってるところに全体攻撃*2とか連続で食らうと
最大HPの1.5倍くらいのダメージ食らって全滅寸前〜全滅する
せめてもう少し、敵のスキルの属性が見やすくて、戦闘中の回復手段にもうちょっとバリエーションがあって、
デカジャ的なスキルがあればいいのに・・・
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:30:24 ID:gb91YoLs0
- 態勢を立て直したらレイズナーは倒せた、が
運命の三姉妹に負けた
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:30:50 ID:gwASvLrk0
- エクスはレバ剣で沈められるから一番下だな
それ以外は一緒
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:32:31 ID:zP9hURAA0
- でも青き流星は熱弱点だから一番最初に倒せたのはそれだった気がする
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:33:16 ID:enitG0NQ0
- >>141
厄介さの序列は概ね同感。
全滅はしないが、冥炎がなんか妙に倒しにくくて苦手だけど。
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:33:37 ID:gb91YoLs0
- 20階と19階って経験値稼ぐのどっち楽?
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:33:50 ID:R12YoSCk0
- >>145
なんで輝夜にバフ使われるか考えてみるといいと思う
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:33:54 ID:a9CjLFIA0
- レイズナーはドロップが微妙すぎて逃げてたわ。
雷神も斧さえくれればスルーするんだけども。
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:34:56 ID:mF2ZQ4gQ0
- >>145
まず、なんで輝夜がステータスUPスペル使ってくるかも考えた方がいい
頭使わずただ愚痴られても困る
このゲーム別にすこし頭ひねってその限られたスキルで十分ボスでも撃破できるし
頭つかわずともLv上げればごり押しもできる
MAPのつまらなさはまぁ俺もわかるけどさ、戦闘はプレイヤーの太鼓持ちしたヌルゲーじゃないんだから
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:37:48 ID:enitG0NQ0
- >>150
効率がいいのは明らかに20F。
最初は霖之助の味方強化とフランの火力を生かして全力で一戦したら帰るといい。
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:37:53 ID:nv5V.Dlo0
- 戦闘に勝てません!→wiki見れ
見ても勝てません!→レベル上げろ
で大体なんとかなるし戦闘に関しては縛らなければ難易度高くはないしな
強敵言われてる霖之助だってレベル100位まで上げればごり押し余裕だし
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:40:22 ID:w7jaUbV60
- 最大HPの1.5倍貰うなら、どう考えても地力不足orまともに受ける攻撃じゃないって結論に至らないのか。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:41:44 ID:gwASvLrk0
- 18Fもそれ以下のフロアから見るとぐっと効率よくなってるんだけどね。
こーりんを倒せるようになるまではお世話になった。
でもアイテムドロップは17Fのほうがいいのが悩みどころ
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:41:55 ID:a9CjLFIA0
- あ、ID:pwPWztv20はもしかして愚痴を聞いてほしいだけなのか。
はいはいそうですねと聞いてくれるのを期待してるだけだったりするのか。
なら「放り投げそう」だの「もう限界」だのどうしてほしいのかわからないレスにも納得できる。
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:43:25 ID:qOoNJnRk0
- 12Fはボスより鬼面独楽の方がよっぽど脅威でした
流石にパッチェさん一人旅だとTPゴリゴリ削ってくる独楽は辛い
魔法攻撃ばかりの永遠亭の皆さんは雑魚だったけど
13Fは仕掛け自体はすぐわかったけど、
リボンと獅子心王だけはwiki見た……
128通り全部埋めるのは流石に面倒だわ
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:43:33 ID:Oh2iDiGg0
- 何だかんだ言って、対応してる此処の住人の優しさに泣いた
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:43:33 ID:z1Ey54Wg0
- カレンデバイスは20Fのドロップの中というか、全アイテムの中でも
かなりいい部類に入ると思うけどw
基本的にステータス%アップ系の装備が元のSKP抜いた元のステにしか換算されないのか、
微妙な上がりだしなあ。
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:44:45 ID:ek5SG.2Q0
- >>145
回復手段が少ないなら如何にダメを減らすか受ける前に倒すとか
方法を考えてそのゲームの特性を覚えるもんだけどな・・・
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:45:48 ID:lmRgtk5Y0
- >>158
地霊スレにいた人と同一人物だったりして
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:49:21 ID:gb91YoLs0
- やっぱり20階か
褌とか仲間になったの忘れてた・・・
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:51:08 ID:pwPWztv20
- まあせっかく12階まで攻略無しノーヒントで来たのに投げ出すのも癪らしいから
半分くらいいたまともな人のアドバイス頭に入れてやってみるわ
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:54:10 ID:U0j0Sg8I0
- またそうやって爆弾を投げ込むから
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:58:44 ID:BLQYBGkY0
- 自分でこれ以上つらくなるなら放り投げそうって言っておいて、人が辛くなるからそうなる前に放り投げろって言ったら・・・
頑張れとでも言ってもらいたかったのかね
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:59:12 ID:a9CjLFIA0
- あまりの話の聞かなさっぷりに萃香関連でMAP埋めてなかった彼を思い出した。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:59:58 ID:nv5V.Dlo0
- 埋めた埋めた詐欺に次いでやめるやめる詐欺か
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:01:41 ID:gb91YoLs0
- まぁ皆落ち着こう
にとりの存在意義についてでも語ろうぜ
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:02:04 ID:Wf6xBA0k0
- 攻略なしノーヒントとか言ってる癖に人様のアドバイスとやらは受け入れるんすね(ホジホジ
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:02:43 ID:qOoNJnRk0
- 複数の属性持ちで自己バフも有るから
案外一人旅とかできそうだな
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:03:45 ID:r0U2N6eg0
- 褌を仲間に→19Fをすっ飛ばして20Fへ→全力撃破即帰還→即セーブ→全力(ry
しばらく作業してたら19Fのボスが雑魚になってしまった俺がいる。
これでもラスボスにケチョンケチョンにされるんだぜ?w
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:04:31 ID:ZJp1Dmvg0
- 攻略なしノーヒントなのにボスの行動パターン分析して対策立てたりしないの?
ボスまで10秒だからトライアンドエラーも楽だろうに
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:04:45 ID:VqXuWOJ.0
- 自己バフがよりにもよって回避がメインで上がるってのが
防御精神も高いわけじゃないって言うか低い部類だし
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:04:45 ID:zhuVYWgI0
- LV上げ封印プレイとか思いついたけど無理すぎるか
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:04:53 ID:x60kyz7g0
- 夏ですか?いい話ですね
売るために万人受けが基本の家庭用ゲームじゃないんだから、同人ゲーは排他的なのは当然だろうが
誰も文句言うような人に「やってくれ」なんて頼んでないわけだし?
根本的に勘違いしてるよね もう少し大人になってからプレイしたほうがいいと思うよ
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:05:47 ID:gb91YoLs0
- >>173
俺も同じ末路を辿りそうだw
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:07:59 ID:R12YoSCk0
- 全体攻撃、強力な単体攻撃、攻撃属三つ、マイナス要素のない防御系自己バフ
んー・・・素の能力値さえもうちょい個性があれば強そうなのにw
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:08:04 ID:lmRgtk5Y0
- Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。
Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。
Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:10:42 ID:ZJp1Dmvg0
- アンサガのテンプレかよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:14:57 ID:Wf6xBA0k0
- Q: 絵がキモイんですけど?買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。
世界樹のこれも追加しとけ
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:17:42 ID:UiElJfAg0
- Q、○○に勝てないんですけど〜?
A、wiki見ろ。すぐスレに頼るな
Q、○○にwiki見ても勝てないんですけど〜?
A、レベリングしろ。すぐスレに頼るな
Q、マップ埋めるのつまらないんですけど?
A、お前には合わん諦めろ。
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:18:50 ID:JATnN08M0
- >>174
謝れ!PCがロースペでボスまで10秒じゃ辿り着けないわたしに謝れ!
とか書いてから試したけど普通に30秒強かかるとか悲しみorzこれじゃ戦闘繰り返しで折れるな多分・・・
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:18:59 ID:CWeXHeWo0
- >>180
アンサガかよww
まぁあれも素人にはお勧めできないけどな
ところでさっきにとりとうどんげを撃破したんだが
にとりはボス戦むかつくくらい強かったのに、仲間になるとなんであんなに弱いんだ…
4人がかりで麻痺と敏捷マイナスをかけても一向にかかりゃしないのに
そのせいでうどんげ戦が異常に楽に思えたがwチルノのブリザードで麻痺出まくって即終了だった
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:19:21 ID:nv5V.Dlo0
- 結論 嫌ならやるな。やめるなら黙ってやめろ
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:20:18 ID:LQXOqtkA0
- 別にゲーム批判くらいいいでしょ
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:20:49 ID:R12YoSCk0
- >>184
愛と根性があれば折れないさ!
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:22:07 ID:JATnN08M0
- >>188
わかった!経験値全部使っても霊夢Lv46しかないけど頑張るよ!
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:22:44 ID:mF2ZQ4gQ0
- ちょっとこれは……
促す側の方が痛くみえてくるからあまり便乗するのもどうかと
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:23:38 ID:qOoNJnRk0
- ボスまで1〜2戦程度でたどり着けるボスならそんなに苦じゃない……
と言いたい所だが、せめてリセットボタンがあればなぁと思わんでもない
毎度ESCで落として立ち上げ直してるわ
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:23:41 ID:2TuPQSic0
- >>185
敵の時は強かったのに味方になったら弱いのは
ゲームではよくあること
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:24:03 ID:DbARlSgI0
- 確かに愛と根性があれば折れないだろうけど
19FでPCの根性が折れちゃうと思う
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:25:23 ID:x60kyz7g0
- ワガママ喚き散らすことを「ゲーム批判」と呼ぶのは一体どこのゆとりでしょうか
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:27:24 ID:VqXuWOJ.0
- >>192
味方になったらHPが1/20くらいになったりするスーパーなロボットの共演ゲームのことですか
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:28:03 ID:nv5V.Dlo0
- とは言っても嫌ならやめればいいんじゃね?としか言いようがないような
アンチスレでもないのにこれ糞ゲみたいなこと言われても賛同する人なんてほとんどいないだろ
人を選ぶことや、本家以上にMAPが単調で埋めが作業になるってのは認めてるし、別に盲目的に持ち上げてるわけでもないだろうし
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:28:54 ID:R12YoSCk0
- >>193
19階まだ行ってないんだけど凄い重い?
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:31:07 ID:nv5V.Dlo0
- 19Fが特別重いわけではないと思うよ
広くてイベント多いと、ある程度埋めるとスペック高くても遅くなることあるし、こればっかりはプログラミングの技術の問題なんだろうけど
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:32:35 ID:qwI/b7xA0
- UOOOOOOすいか何処だああああああ
14F半分くらい埋めたがまだ会えないぜ
しかし全部埋めるとプレイ不能な程に処理が重くなるので、残り半分はセーブせずに探している
デスクトップ買うしかねーか・・・・
目安として、フロアのどの方角に居る、ってのを教えてくれないか?
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:33:44 ID:j8qVXKmU0
- ザ・ワールド使用後に普通に行動遅延が発生するんだが、何でだ?
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:34:18 ID:ZJp1Dmvg0
- 左下の方に居たような気がする
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:34:26 ID:nv5V.Dlo0
- 前スレ読んで同じことしてないか確認したほうがいいかも
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:35:02 ID:gb91YoLs0
- >>199
文章で説明し辛い・・・
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:35:44 ID:18iUdP/U0
- ID:pwPWztv20は多田野かまってちゃんか・・・
ゲームは苦痛を感じてまでやるもんじゃないから、
嫌だと思ったらやめた方が楽
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:36:04 ID:DbARlSgI0
- >>197
MAP全部を動かしてるっぽいから18F19Fは低スペックだと歩くのも辛そう
>>199
ワープから右行って下行って左だった気がするが、うろ覚えなので間違ってたらすまん
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:36:28 ID:R12YoSCk0
- >>198
全埋めでいつも重い思いしてる俺には関係無いってことだな!
ありがとさん
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:36:52 ID:qwI/b7xA0
- >>201
左下の方か、その辺りを埋めに行ってみる
参考までに、過密なマップでも快適にプレイ出来てるぜ!って人が居たら、スペック教えて欲しい
>>202
前スレか、このスレでちょいと言われてた埋める埋める詐欺って奴?
確認してみるよ
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:38:19 ID:rkZzsEfQ0
- >>200
遅延がないだけで行動値が100になるわけじゃないぞ
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:38:21 ID:w7jaUbV60
- 位置的には階段から南
道順的には、「ち」の一画目を除いた感じ。
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:38:56 ID:qOoNJnRk0
- 萃香って欠片集めてないと登場すらしない?
それとも文と同様のパターンなのか
既に仲間にはしているんだが、ちょっと気になった。
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:41:59 ID:nv5V.Dlo0
- 欠片が全部集まってないと、出てくるけど会話だけで仲間にならない
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:42:07 ID:U0j0Sg8I0
- 登場はするでしょ
ただ、いる場所がわかりにくいってだけじゃない?
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:45:00 ID:qOoNJnRk0
- ああ、やっぱり後者か。
いや、埋め詐欺のは欠片が見つからんって話だったから
ID:qwI/b7xA0のケースとは違うよなーと思って。
それは別にして前スレあたりに萃香の居場所について話してたレスが有ったような気はするが。
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:50:33 ID:DbARlSgI0
- >>207
今かなりパーツ安くなってて、5万あれば1からハイスペックマシン組めるから
聞いてもあんま参考にならないと思うんよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:53:50 ID:w7jaUbV60
- たぶん描画系だし、グラボだけ良いもの乗せときゃ重さは解消されるはず
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:56:20 ID:jR72fU8c0
- >>207
E3110(E8400) メモリ6G G9600(OC)
処理落ちは感じたことがない…が、大抵の3Dゲーができるスペックだから参考にならん
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:56:22 ID:fj80afvo0
- >>199
すいかは左から6番目、下から5番目の部屋
14F中継地点から一度右方向にいかないと一生たどり着かない
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:57:32 ID:UiElJfAg0
- マップの重さに限定するならグラポよりCPUの性能に左右されてる気がする
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:57:35 ID:r0U2N6eg0
- >>217に追記
左から6番目、下から5番目の部屋の「左下」にいる。
中央にいると思ってスルーしてた俺涙目。
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 20:58:23 ID:1JLtAZoU0
- グラボだけじゃダメだ。メモリもだな。
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:01:10 ID:gb91YoLs0
- 19階のエルゴマ改が敏640以上で先手を取れるってのを見てワロタ
橙でもまだ無理だぞ・・・
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:04:58 ID:jR72fU8c0
- 全部じゃねーかw
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:07:26 ID:r0U2N6eg0
- >>221
大丈夫
先手を取れる前に被ダメが0になるw
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:10:23 ID:gb91YoLs0
- >>223
そこまでかw
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:11:11 ID:mF2ZQ4gQ0
- 駒はその時点のLvでは絶対に追い抜けないと思ったほうがいい
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:14:00 ID:gb91YoLs0
- >>追い抜こうなんて思えないw
まだ平均100位だし
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:24:36 ID:j8qVXKmU0
- >>208
wikiでザ・ワールドが行動遅延無し、奇門遁甲が行動遅延がほぼ0
ってあるが、明らかに奇門遁甲のほうが使用後のアクティブゲージ量が多い。
wikiの行動遅延って何を指してるんだ?
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:28:26 ID:zWL0.MWI0
- 行動遅延ってのはスキル使用後、次にアクティブゲージがMAXになるまで一時的に敏捷が下がると思えばいい
例えば姉御だったら咎人と三歩だと使用後のアクティブゲージの貯まる速度を見比べると三歩の方が遅い
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:29:02 ID:w7jaUbV60
- >>227
知っているか、wikiは有志がそれぞれ好き勝手に編集するものなんだぜ。
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:29:11 ID:ZJp1Dmvg0
- 緋々色金食らっても小揺るぎもしないてんこマジ素敵
でも全体攻撃は勘弁な
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:31:02 ID:rkZzsEfQ0
- 遅延=ゲージ増加ストップ
それwikiの記述が曖昧なだけだな、間違ってるわけじゃないけど
咲夜のザ・ワールドは遅延なし、つまりすぐにゲージが溜まり始める(=連続行動可能というではない)
橙の奇門遁甲は行動遅延なし+行動値100%化、つまり直後に連続行動可能
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:36:32 ID:ZJp1Dmvg0
- こいつ硬ぇな何属性形態だと思ったら最終形態だったらしい
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:39:21 ID:iui2CSc.0
- >>231
橙の奇門遁甲は行動値100%化ではない
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:43:06 ID:j8qVXKmU0
- >>228,231
じゃあ
1.行動後初期ゲージ量
2.行動後ゲージ増加開始までのラグ
3.ゲージ増加速度
の3つとも直前に使用したスキルによって違うのか。
3はステ依存で1がスキル依存だと思ってた。
2については認識すらしてなかったぜ。
だとするとスキル性能の評価はかなり面倒だな。
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:49:19 ID:rkZzsEfQ0
- >>233
他のキャラに割り込まれることがあるって意味なら、そのキャラも橙の行動時に100%になっていたから後になっただけじゃないか?
>>234
というより、1と2は同じものかもしれない
行動後の行動ゲージ量が0を基準としてプラスから始まるかマイナスから始まる(=一見動かないように見える)の違いで
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:53:28 ID:jn8cl0zAO
- >>235
いや100%ではないよ
極僅かなラグがある
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:54:20 ID:UX9vPVDg0
- 13Fのスラッシュダイバーってあれ防御無視攻撃?
同じキャラが2回あいつに殴られたらおしまいな運ゲーと化してるんだが・・・>13F
みどりのゆめで然耐性上げても喰らうダメージ変わらないし
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:55:34 ID:rkZzsEfQ0
- そうなのか、気づかなかった
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:56:56 ID:qOoNJnRk0
- あれなんで然耐性とか書かれてるのかわからんな
とりあえず、速いキャラで始末した方が良い
なあに、先手取る分には独楽よりはマシさ
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 21:58:32 ID:jn8cl0zAO
- 自分の見間違いで無ければアレは別に然属性攻撃では無かったはず
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:00:02 ID:a9CjLFIA0
- 贔屓した姐さんやこまっちゃんが普通に二発耐えてくれたのであんま気にならなかったぜ
あいつら出るたびにTP4とか5消費するからしょっちゅう幻想郷帰ってたけど
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:03:31 ID:r0U2N6eg0
- >>237
単に倍率が高いだけ。
防御が高いと普通に0になるから安心しなされ。
というか13F到達程度だとそれが普通。
食らったら諦めてレベリングに励めw
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:06:43 ID:x60kyz7g0
- >>236
①全員のゲージ一定値増加
↓
②ゲージ100%以上のキャラの判定→無しなら①に戻る
↓
③有りならコマンド入力受け付け(順番はゲージ量、隊列で決定)
↓
④行動したキャラは行動内容によってゲージ量減少(行動遅延)
↓
⑤入力待ちキャラがいなくなったら①に戻る
こんな感じの処理してると思う
で、本題は奇門遁甲。これは④の時点でゲージが100%になるはず
すると、既に100%だったキャラが居たら当然割り込まれる
そして①に戻ってから②の判定に入る(と思う)のでラグに見えるのだろう
よほどの条件が重ならない限りこのタイミングでの割り込みは無さそうだが
見当違いだったら指差して笑うといいと思うよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:07:32 ID:hJBEhP3E0
- ○○倒せないんだけど→wikiみろ→攻略見るのいやだ!アドバイスくれ→なめんな
は大抵のRPGのスレでみるなw
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:08:21 ID:mF2ZQ4gQ0
- スラッシュダイバーとか剣魚系は魔理沙とかの高敏捷で高命中全体攻撃持ちを常時前列に出しとけば対策にはなる
でもそれなりに攻撃に振ってた文のスペルでは一発で落ちなかった気がする
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:10:29 ID:j8qVXKmU0
- うちのPTでスラッシュダイバーを最初に先制で落としたのは
敏捷極のチルノだった
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:10:33 ID:rkZzsEfQ0
- 素早い奴は風耐性持ち多いからな
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:10:55 ID:r0U2N6eg0
- 今検証した。
スラッシュダイブを防御1600のパッチュさんでもらう。
然160で被ダメ2500
然460で被ダメ2500
ガセwww修正してくるwww
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:14:15 ID:2TuPQSic0
- 検証しなくても文字の色で属性がわかるだろう
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:14:28 ID:jn8cl0zAO
- >>243
敵おりんりんのキャットウォーク中に割り込んだことがあるんで同じような奇門も100%ではないのかなと思ったんだが
見間違いのような気もしてきた
あとどうでもいいけど敵の時は表記がキャッ"ト"ウォークなのな
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:18:27 ID:r0U2N6eg0
- >>249
それもそうなんだが、色違いバグという万が一も考えていたという後からの言い訳。
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:21:22 ID:2TuPQSic0
- >>251
まあ誤植もあったし、一応裏付けは取っておいたほうがいいのかもね
検証乙
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:21:49 ID:gwASvLrk0
- 先攻されたら敵一人残して回復すればTP節約できるぞ
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:23:24 ID:V9myDxkI0
- 奇門は若干ゲージ減少してるよ
橙以外に青ゲージがある状態で使うとよくわかるけど5%ぐらい削れてる
異空状態のメリー相手に使うとそれだけでメリーのゲージがかなり伸びるあたりに絶望
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:29:38 ID:Oh2iDiGg0
- >>248
何故嫁が尊い犠牲にならなくてはいけないんだ…
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:32:00 ID:lURYFxQI0
- そのダメージなら多分生きてるぞ
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:35:47 ID:x60kyz7g0
- >>254
今試してきたけど確かに減ってるな…2%程度に見えたけど
固定値で97〜99%くらいに遅延されてると考えるのが妥当か
うーん、「同時に入力判定(青ゲージ)になった時、後ろのキャラが優先される場合」を上手く説明できると思ったのに外れか…無念
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:46:45 ID:V9myDxkI0
- >>257
いや、それで合ってると思われ
この場合奇門に遅延があるかないかは関係ないよな?
たとえ1フレームでも内部数値は複数ポイント上昇してて、
同時に青ゲージになった場合は行動順はゲージの内部数値が高い方が優先ってことで
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:48:48 ID:iui2CSc.0
- >>243の①〜⑤はおおよそ正しいだろう
奇門は行動後ちょっとだけゲージが減る。序盤だと気づきにくいけど。
そういや別に不具合ではないけど輝夜のビビンバって行動値100%超えるな
ゲージは突き抜けてるし、行動順も割り込める
輝夜とこーりんが隊列順で行動順が変わるときに並び変えて試したから間違いない
紫のも説明は同じだけど、あっちは割り込めないからきっちり100%にしてるな
3ペソが意図的にビビンバを100%超えにしたのか分からないけど
意図的じゃないなら一応バグっちゃバグだし報告したほうがいいのかな
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:51:46 ID:wvelODH.0
- 12Fでどうしてもピンダッチーしかドロップしないんだが
他の二つもドロップ粘ったほうが良いのかな?
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:53:05 ID:iui2CSc.0
- いると思うなら粘ればいいしそうでないなら諦めるといい
どうするかは君の自由だよ
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:53:17 ID:a9CjLFIA0
- さすがにwikiでも見て自分で判断してください
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:54:30 ID:E5bKLi560
- >>260
ビンダッチーだけでいいと思うよ
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:58:59 ID:w7jaUbV60
- >>259
私の変わりに貴方が動けって感じのスキルだし、今ので仕様じゃない?
属性系の話だけど、敵の時と味方の時で属性が変わってるスペルって結構大量にあるよね。
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:04:36 ID:DY5XtfzsO
- 高レベルになればわかるけど敏捷上がりまくるとバー突き抜けるよ
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:04:42 ID:qOoNJnRk0
- >>260
ビンダッチーとついでにエレンディル出れば御の字だと思う
初回でビンダッチーと太陽出たからそのまま進めちまったけど
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:06:04 ID:ek5SG.2Q0
- 追加ディスク前にLv上げ過ぎるのも何だし
2週目始めたんだけど使うキャラ変えただけで全然違うね。
前回、使ってなかったキャラも使用してみると
良さが見えてくるもんだ。
でも何故か嫁のにとりだけはまだ姐さんより良い部分が見えてこない。
俺の修行が足りないのかね(';ω;`)
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:06:44 ID:iui2CSc.0
- 仕様かな、やっぱり。
3ペソは独学のプログラミング初心者らしいから統一して実装したつもりが
処理を間違えてしまったのじゃないかとか思ってしまった
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:08:48 ID:iui2CSc.0
- >>265
それは分かる、もう800レベルだから
ただ、ビビンバは最大まで突き抜けるよ
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:11:26 ID:DbARlSgI0
- >>267
俺も同じ事してるけど姐さんの予想外の便利さに感嘆
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:13:14 ID:a9CjLFIA0
- でものびーるアームは使いやすいよね
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:19:52 ID:8hiUT75w0
- >>269
あれ何か変な感じだけど、今後のパッチでどうにかならないのかな
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:23:24 ID:iui2CSc.0
- 紫と説明ではアクティブゲージの増加量に関しては同じ性能のはずではあるけど
3ペソが意図的にビビンバの方がゲージ増加の性能を良くしてるのかもしれないし
やっぱり報告だけはしとくか
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:38:04 ID:gjXDujuk0
- おー、さっきスイカの位置聞いた奴だが、右下から進んだら居たわー、有難う
これでマップ埋めによる処理オチを回避出来たわ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:39:01 ID:rkZzsEfQ0
- 電磁砲が無属性なら、対ボス用汎用物理ぶっぱキャラとして使えたんだが
妖夢は高係数、にとりは防御無視というまた違った位置づけで
それか電磁砲の代わりに高係数冷単体
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:47:22 ID:Ho0SYlm20
- 神奈子が冷属性の単体技持ってそうだな
神符「水眼の如き美しき源泉」あたりとか
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:53:20 ID:ZJp1Dmvg0
- 19F探索終了だ
疲れたぞコノヤロー
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:54:33 ID:lURYFxQI0
- ああ・・・次は20Fの雑魚だ・・・
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:55:43 ID:ZJp1Dmvg0
- でも19Fボスはまだ倒してないの
20Fで命がけのレベル上げしてこようかな
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:13:47 ID:GfWJWIMg0
- 19Fのボス達くらいなら20Fで上げなくても多分大丈夫かな?
でもコズミックには負けた記憶が
20Fで下手に上げすぎるとラスボスすら・・・
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:14:41 ID:WhsuzscM0
- 朱雀が、速い上に全属性使ってきて一番苦戦したな。
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:16:58 ID:lytiOq560
- 朱雀は魔力はそんなに高くないから
精神の強いパーティで挑んだら楽だったよ
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:18:40 ID:zFMRyXk20
- 経験値がすごい勢いで貯まるぅぅぅぅぅ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:02:04 ID:mmnchPYU0
- でも菊でねぇぇぇぇぇぇ
スコルージですぎぃぃぃぃぃぃ
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:05:02 ID:BXj2SK1w0
- Lv250以下能力バフ禁止スキルLv50以下でver.2メリーやるとかなり楽しめるんだな
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:10:21 ID:Vq/5OGlA0
- わざわざそんな面倒な縛りしなくても、Lv210ぐらいならバフありでスキルある程度あっても楽しめるぞ
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:18:17 ID:BXj2SK1w0
- 3日早く言って欲しかった
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:27:16 ID:RponszbQ0
- 最初は楽しかった新しく入った仲間のボーナスポイント振りも
あとのほうになってくると苦行になってくるな・・・w
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:32:48 ID:wUHoWdqo0
- 基本極振りか、やっても2つに分けるくらいだからな
敏捷極しようと思うと結構大変
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:36:06 ID:3HoRHh5Q0
- 便利な要素を封印するよりも、全ての力を集結してすごいことやりたい
ノーダメージクリア…ただのレベル上げになるかな
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:41:24 ID:WhsuzscM0
- >>290
おまけに防御無視技もあるから、相手が動く前に倒すような(その時点では)キチガイ火力が要る。
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:52:46 ID:rK9ibzlI0
- ノーダメージの難敵は独楽系か?
最初の難敵は間違いなく猫だが
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:58:34 ID:5ZwGBQQw0
- 小町ソロでうどんげまで行ったけど、これ初っ端から鬼門すぎるだろw
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:01:27 ID:BXj2SK1w0
- ver.2ボス1F〜20Fノンストップとか
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:02:34 ID:rK9ibzlI0
- 一人旅でのうどんげは相当きついぞ(高防御キャラ除く)
ビンダッチー諦めるなら楽なんだけどな
高精神のキャラならは麻痺耐性つけて集中1〜2回で高威力単体スペカ使えるようにして
敏捷150↑ぐらい有れば何とかなるけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:08:44 ID:OeRJ8Jdc0
- 小町一人旅って永遠亭で無間撃ったらbuff使われるし、3人から耐えるのも無理そうだし
進める気がしないな
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:17:13 ID:3HoRHh5Q0
- >>294
それきついなー
でも面白そう
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:18:43 ID:5ZwGBQQw0
- >>296
永遠亭面子のHPってどのぐらいだっけ?
速攻で姫倒してから麻痺の運ゲー勝負で永琳倒せないかな・・・
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:36:57 ID:OeRJ8Jdc0
- HPはわからないけど、天文密葬法撃ってくる状態の永琳と無間の麻痺で運ゲーはさすがに分が悪くない?
永琳結構耐性あるし、麻痺入ったところで攻撃後再度無間はまず間に合わないと思うんだけど
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:39:15 ID:rK9ibzlI0
- 独楽に先制できるぐらいまでLv上げればなんとかなりそうな気がしなくもない
耐えられない、搦め手もダメ、となれば
高速高火力で速攻が最良かと
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:48:53 ID:.Z2PxOaU0
- >>298
ドロップ狙いの時に計測してみたんだが、
えーりんが約23〜24万・輝夜が約11万〜12万・うどんげが約19万〜20万
運ゲーにするには分が悪いんじゃないかなぁ
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:50:48 ID:5ZwGBQQw0
- >>299
やっぱきついかなぁw
まぁまずは最初のうどんげを倒せるようになるしかないな・・・
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:54:34 ID:5ZwGBQQw0
- >>301
24万はさすがに無理だなw
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:55:12 ID:Vq/5OGlA0
- >>294
それ普通のver2ボスラッシュじゃね?
っと思ったが強化ラスボスは入ってないのか
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 03:03:20 ID:3HoRHh5Q0
- >>304
道中のザコにTP切れされないかとおもったがそうでもないか?
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 03:43:06 ID:BXj2SK1w0
- 1Fから20Fまで歩いて登ってノンストップという意味だったんだが
でもあれだな、結局TP上げる為のポイント稼ぎが大変ってだけで、肝心のボスは楽なんだよな……
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 03:58:06 ID:3HoRHh5Q0
- TP上昇を縛ればちょうどいいかそれとも無理か
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 04:57:23 ID:3HoRHh5Q0
- あ、じゃあ「帰還回数を極力減らしてクリア」はどうだ?
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 05:06:16 ID:aNyGadv20
- 最近始めたんだがおもしろいなこれ。
ただ、倍速やエンカウント率アップのスキルなんかが欲しかった…。
カシナートや外道の書集めしてたらLvすぐに上がるな。
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 11:22:13 ID:MngRm2kQO
- ついにラスボスをたおしたぞ!
最後に残ったのが天子と魔理沙だけだったわ
高速飛行体を控え目にしてくれたおかげでギリギリ勝てた感じだ
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 12:01:51 ID:zFMRyXk20
- メリーにボコボコにされてきた
今のレベルでも展開しだいでどうにかなりそうだけどせっかくなのでレベル上げしてくる
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 12:25:16 ID:WhsuzscM0
- ベグインセクトみたいに、というかベグインセクトぐらいだけど、
ランダムエンカウントでも出てくる敵のドロップ率って固定シンボルの時もそのままなのかな。
耐麻痺の指輪って、25%にしては随分と出難い気がする。
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 12:27:25 ID:MjZP5e.M0
- スコルージやっと出たぁ これで全種類そろったぜ〜
しかしリボンは1個も出なかったな、残念
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 13:10:42 ID:BXj2SK1w0
- Lv480になったがリボンとデバイスは一つも出なんだな
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 14:23:44 ID:f6OyFwSU0
- もうスコルージはいらないお・・
カレンデバイスはまじで使える
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 14:32:51 ID:zFMRyXk20
- しかしなんだな
メリーと紫が並ぶと…いや何でもない
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 14:49:54 ID:zKAqHDe60
- はて、9Fのるみゃイベント、
戦闘回数50になってもポイント100超えても進まないな……
他に何か条件有るんだろうか?
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 15:08:30 ID:ZKLTr8Qw0
- ・気のせい
・火の精
・ミズノ製
さあどれだ
数え間違いしてるだけかもしれないからもう少し戦ってみれ
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 15:20:31 ID:zKAqHDe60
- 数え間違いはない。
1戦もしていないデータとそこからPTに加えたデータの総戦闘回数の差が49
その間PTメンバーは全員TP同じに調節してあり、入れ替え一切無しで戦闘回数49・ポイント98の状態
そこから1戦だけして50回/100ポイントにして(以降は後列に下げた)
イベントに辿り付いたが進まず、と言う状況だった。
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 15:22:46 ID:WhsuzscM0
- なら、条件が50回戦闘の他にもあったんだな。
色々試してみて条件が分かったら、ぜひwiki更新してくれ。
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 15:32:33 ID:Qt2ukMgk0
- 初こーりん行ったら開幕羅刹でてんこ落とされて開闢3連発で全滅したでござる
何あの褌・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 16:15:49 ID:hwpdwujI0
- やっと13Fに行けたが急に敵強くなった気がする・・・
んで逃げて無視し続けて最高LV60で15Fにまで着いてしまった
まだゆゆ子とか妹紅とか仲間になってねぇww
永遠亭全ドロップはもう諦めたわ・・・
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 16:43:51 ID:HpW7Y3aY0
- 幽々子は対処する項目が霊耐性と対即死だけだから後半出るボスの中ではホントに楽だな
対処せずにうっかり突っ込んだら開幕涅槃で終了するけど
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 16:47:25 ID:RekIqFyo0
- まぁうっかり突っ込んでも階段に近いから被害は少なそうだが
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 16:48:09 ID:Vq/5OGlA0
- 15FでLv60って割と普通なような……
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 16:58:18 ID:sW8rCDRo0
- 永遠亭全ドロップはりんごさんが5日費やしたって言ってるくらい鬼畜だからなぁ
最初からやりなおすことがあれば今度こそ取りたいとは思ってるがキツそうだ
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:04:24 ID:WhsuzscM0
- あの人の忙しさで五日なら、根詰めてやれる人なら一日で済む気がするが
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:06:34 ID:VcN5nz4o0
- 感覚的には
ビンダッチー4割前後
他5%前後しかないからなぁ(正直wikiの通りの1割も有るとは思えない)
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:10:35 ID:Vq/5OGlA0
- wikiを信じるなら0.4%だな
効率よく倒せる前提として、ロード・移動含め3分と仮定すると
順当にいくと15時間ぐらいあれば手に入るかな
もっともそんな確率どおりに物事なんてうまく進むもんじゃないが
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:34:18 ID:MADhtEvQ0
- >>321
そういうこともあるさ。自分は、Lv100の時で勝率7割くらいだけど
開幕、風属性、最終形態をいかに素早く撃破出来るかが
肝だった気がする。(開幕開闢、羅刹掌がきたらやり直す)
あと質問、さっきりんご氏の13階の攻略記事見てきたんだけど、
思兼神の閃き=えーりんの閃きってどういうこと?
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:42:28 ID:xQIIqey60
- 八意思兼神でググれ
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:42:55 ID:0sHPl0FIO
- 多分だけど思兼神=天才=えーりんだと思われる
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:45:04 ID:agy.8gWU0
- 思兼神=オモイカネ=八意思兼神=えーりん ってことじゃ?
三種ドロップは俺は絶対ボスドロップは全部とるんだ!って拘りがなければ
ビンダッチーとエレンディルだけでいいな。太陽のメガネはかなり早い段階で使わなくなる・・・
ビンダッチーも結局使わなくなるけど、出やすいし二つくらいなら割と狙えるだろう。多分。
それでも10回以上かかったけど\(^o^)/
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:53:32 ID:MADhtEvQ0
- >>331、332、333
ありがとう。
ずっと「しけんしん」って読んでたから気付かなかったわ。
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:13:41 ID:0sHPl0FIO
- 三種ドロップは30回以上やったけどでないからVだけでもう納得した
今の所なくても問題なく進んでいけるし
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:23:05 ID:HpW7Y3aY0
- 太陽のメガネ、宝箱で拾ったけど一回も装備したこと無いな…
エレンディルは異常対策もできるからあれば重宝するんだけど
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:45:36 ID:rl7LPWN.0
- よっしインストールつかコピーも終わったし 失敗がないようにWikiでも眺めてみるか
さて我らが神奈子様は…
東方の迷宮@wiki 内検索 / 検索結果 : 神奈子
検索 :
スペースで区切った単語全てを含むページを検索
スペースで区切った単語のどれかを含むページを検索
検索条件にあてはまる結果はありませんでした
泣いた
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:48:14 ID:seRzEW5Q0
- いないキャラはなんかナチュラルにいないぞ
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:48:29 ID:Vq/5OGlA0
- まぁ神奈子の追加はほぼ確定なんだがな
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:49:07 ID:h6xtx85A0
- フランに勝ったぅぁぁぁぁぁあああ!
ちょっとフランちゃんうふふしてくる
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:55:28 ID:rl7LPWN.0
- hahaha 諏訪子も早苗もいるのに神奈子様だけおらんとかマジ泣ける
追加出るまで封印しとくかちょっと悩んだ
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:58:41 ID:joAeZlyw0
- >>341
追加出たらすぐ会えるように今のうちから進めておくんだ
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:10:02 ID:OuSBO3hs0
- 霊夢lv103くらいから初めてlv153で一つも被り無しでドロップ4種とリボン1つゲット
20Fへの直通ルートにワープ挟まれるのが嫌だったからスルーしてた19Fの探索作業が始まるお
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:16:29 ID:agy.8gWU0
- 霊夢200に達しても斧がいい加減でなかったのでver2巡りしてみたら
とてもさくさくだった・・・
しかしこいつらのボスラッシュとか滅茶苦茶大変そうだなw
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:21:31 ID:Vq/5OGlA0
- それラスボスすごく味気なくなるんじゃ……
霊夢120ぐらいで結構いい勝負なのに
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:28:04 ID:xgv1MgkU0
- 200ぐらいなら裏ラスボスと良い勝負だから問題ない
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:28:37 ID:SYbeTMsk0
- >>341
小悪魔&てゐも、各勢力中一人だけハブられてたり……
こぁ出すなら霖之助みたいにスペカ全部捏造しなきゃいけないけど
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:28:58 ID:lytiOq560
- つver2ラスボス
ver2ボスラッシュも平均200位で越せないこともない
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:29:20 ID:Vq/5OGlA0
- いや、俺は>>343の方に言ったんだが
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:42:11 ID:WhsuzscM0
- こぁはアレだ、きっと追加ダンジョン用のボスで出て来るんだよ。
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:00:56 ID:E6BzFnbo0
- 7/27
フラ
かわ
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:10:03 ID:1YxfmdLc0
- 追加キャラがどのタイミングで入るのかがすごい気になる。
本編途中で仲間になるのかクリア後のオマケ編入なのか。
本編途中なら1からやり直してでも道中で使いたい。
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:18:02 ID:WhsuzscM0
- 流石にもう、器である重箱から中身が溢れ出してる本編に追加は無いでしょ。
別枠で新規ストーリー追加だと思うよ。
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:39:45 ID:ZKLTr8Qw0
- 空は出そうな気がする
お燐の台詞からして
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:43:51 ID:utH4AIWs0
- 地霊穴が魔界穴と繋がったとかで潜っていく
そんな妄想
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:44:49 ID:LM./xz2U0
- 追加階層もあるしな
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 21:50:01 ID:zFMRyXk20
- さとり様は!?能力やスペカ的な問題で出演率の低いさとり様は出るの!?
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:02:06 ID:TW9y.GAo0
- このゲーム冥界組恵まれてなさ過ぎるだろ・・・
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:05:02 ID:Vq/5OGlA0
- 幽々子はまだしも妖夢は普通に使えるだろ
ただ同じ無属性アタッカーのフラン、橙の方が優秀すぎるだけで
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:05:06 ID:iHFTwHuY0
- 32人全員揃った状態でニューゲームを追加して欲しいんだぜ
お燐や妹紅を最初から使いたい
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:07:46 ID:utH4AIWs0
- >>357
ゴゴや取捨選択式の青魔導師といった可能性が…
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:12:32 ID:rl7LPWN.0
- >>361
AQNみたいに施設役というのはどうだろう
適当な施設思い浮かばないけど…
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:17:19 ID:sW8rCDRo0
- 地霊殿のボスでいいんじゃね
パルスィのところが地下666階だから地霊殿は地下1500階くらいか
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:19:21 ID:VRFACT5IO
- 想起の館
自分のレベルに合わせて能力がインフレしたボスと戦えるよ!
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:22:42 ID:O8Mnr1W20
- 想起「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」
想起「八雲紫の神隠し」
想起「驚天同地の覇道」
想起「魔浄閃結」
想起「レーヴァテイン」
超万能キャラの完成
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:26:22 ID:rl7LPWN.0
- >>365
但しSPが壊滅的
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:28:34 ID:K2VclycQ0
- 縛りだと一人旅の話題が多いけど、難易度は下がるけど特定キャラの組み合わせ縛りも面白いんじゃないかと思った
作品別、勢力別、○面ボス組etc と色々考えられるけど、
霊夢、紫、萃香、文or魔理沙、パチェ、アリス、にとりの地霊殿自機組とかやってみたくなってきた
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:35:31 ID:zKAqHDe60
- 想起「八坂の神風」
想起「魔浄閃結」
想起「猿田彦の先導」
想起「八千万枚護摩」
想起「十二神将の宴」
超優秀な補助係に
>>367
後者はともかく前者は4人目までが遠いな……
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:38:40 ID:GMtqrWic0
- >>359
妖夢よりかは幽々子の方が使える
まあどちらも使い道があるだけマシ
そりゃ紅魔郷組や主人公二人に比べりゃ見劣りするけど
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:44:37 ID:0sHPl0FIO
- >>354
空がでたら攻撃力高そうだな
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:46:16 ID:1rRFC8Ss0
- >>367
霊夢組は揃えば攻守揃うけど当分霊夢一人旅
魔理沙組は攻撃力はあっても防御回復面が終わってる
どっちもキツいな
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:54:34 ID:aTBtcppM0
- 藍がセーブ画面になってから変えるために戦闘して2000回
とりあえずフランにはなったけど本命の輝夜にするにはあと1000回ちょっと
菊刀7、スコルージ6、天雷5、リボン4、神霊3、ペルーゼン3、カレンデバイス2
ちなみに宇宙筋肉32、大宝玉11
やっぱりある程度戦闘すると個数近づいてくるね
最初はペールゼンドロップ0だったから
こんなことになるんだったらセーブ画面変わるたびにメンバーから外しておくんだった
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:01:06 ID:ElGE8/WM0
- これ他の音楽聞きながらできないのが痛すぎる・・・
設定した窓の音だけならないようにするアプリとか誰かしらないか?
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:06:07 ID:Vq/5OGlA0
- ヒント 音楽や音ファイルは独立している
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:16:59 ID:tqNVXsQ60
- 差し替えももちろん(ry
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:21:16 ID:FIW37hCc0
- リネームすればいいだけ
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:22:21 ID:.bN298zk0
- ヒント 適当にフォルダ作ってファイルぶっこんでおけばいい
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:23:06 ID:GB9pF5nE0
- さとりんは出るとしたら消費固定のものまねじゃね?
本人のステータスは紙、攻撃力魔力やや高めぐらいで。
…補助重ねがけ以外で使える気がしない
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:27:09 ID:Jo1iS6AQo
- スペル枠5枠を既存キャラから自由に選択可、とかを望むと3ペソの中の人が
ニートやめて就職したいとか言い出しそうだから、言わないことにしておくべき
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:28:48 ID:tqNVXsQ60
- めちゃくちゃ簡単じゃないか(´・ω・`)
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:44:25 ID:WhsuzscM0
- 就職の危険を冒してでもマップの重さは何とかして欲しい。
明らかに処理側の問題で重くなってるだろ。
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:47:47 ID:utH4AIWs0
- 6000円程度のグラボ積むだけでも解決するけどな
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:49:11 ID:MngRm2kQO
- さとりんのスペルはものまねじゃなくてトラウマ想起だから理由付け面倒な気がする
自分のスペルにトラウマ持ってる奴はそうそういないだろうし
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:51:41 ID:ZKLTr8Qw0
- そんなこといってると、スペル:想起一つだけ
効果は仲間キャラのスペル全種からランダムとかやりかねんぞ
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:52:43 ID:Qt2ukMgk0
- 何そのゆびをふる
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:53:38 ID:4l.dGCRQ0
- 想起「はねる」
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:54:21 ID:utH4AIWs0
- 心を読む能力でトラウマ把握して使っただけで
相手のトラウマスペルしか使えない訳じゃないだろ
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:55:34 ID:O/XP1P8Y0
- 5枠全部想起にして総使用回数1位〜5位のスペカを・・・なんでもない
とりあえずさとりんはぱっちぇさん以下の無耐久キャラであると信じてる
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:58:51 ID:hreX5Fak0
- 幽々子に即死対策して突っ込んだらダメージで死ねたw
ボスのときは恐ろしく速いな幽々様・・・
50〜55くらいだからレベル足りないとは思わないんだがねえ
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:59:09 ID:4l.dGCRQ0
- ある程度以上攻撃・魔力のあるモノマネキャラになったら、
使用者の低い能力を補う高性能スペル(破山功やムーンライトレイ等)と組み合わせることで素敵なことになりそうだ
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 00:00:43 ID:r24L2J7.0
- しかしゴゴと同じで直前の行動しかマネ出来ないのであった というオチ
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 00:01:17 ID:9SLv/GgE0
- まあアレよ
扱いが非常に難しいさとり様出すんだったら まだ出てない同じくらいの人気のキャラ出すよね
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 00:02:11 ID:Kx/mbvbEO
- 誰かテリブルスーヴニールについて言ってあげてください……
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 00:02:49 ID:EQNmS11s0
- ひどい記念品がどうしたって?
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 00:37:48 ID:qgQZBgx20
- なんか画像と音楽差し替えたらゲームクリアな気分になってしまった
せめて1回終わるまで待つべきだったな
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 00:48:41 ID:1E3.qy8g0
- 画像差し替えくわしく
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 01:10:46 ID:0b6uTDUM0
- >>392
でも前回の人気投票20以内で出てないのって幽香とさとりだけよ
人気で出すキャラ決めてるわけじゃないだろうしまだ分からんぞ
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 01:13:11 ID:qgQZBgx20
- ヒント:拡張子
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 01:56:49 ID:T1L3y9Y20
- 奇跡の炎を取得し損ねたからデータいじったのは秘m(ry
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 02:43:45 ID:r24L2J7.0
- バイナリは一度でも弄ると止まらなくなっちゃう事をRSで学習した
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 08:29:50 ID:r24L2J7.0
- 寝て起きたのに連レス状態だった。
10分レミリア
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 08:31:28 ID:4NY57f/.0
- まぁそれやりだしたらクリアだわな
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 08:32:29 ID:4NY57f/.0
- あれ、なんか図らずも阻止してしまった
ちなみに俺のセーブ画面もレミリアだぜ
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 08:41:53 ID:waLVGwas0
- 香霖がセーブ画面に登場するくらい20Fにいたんだがさっぱりアイテムが集まる気配がないぜ
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 08:44:33 ID:r24L2J7.0
- 余裕で阻止されて泣いた。
霖之助がセーブ画面って、姐さんよりも珍しい気がしてならない
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 08:45:32 ID:R/k3qsEk0
- RSってなんだロマサガか?
関係ない板でも3千円を3k円とか書くタイプか?
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 09:04:29 ID:r24L2J7.0
- すまん、寝惚けててフリゲスレの気分で喋ってた。
アンディーメンテのやり込み系フリーゲームだけど
ハマると半年位違う事出来なくなるから、忙しい人にはお勧めしない。
恥ずかしながら以前留年した
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 11:14:06 ID:h8qEYcLk0
- 改造かぁ
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 11:14:36 ID:h8qEYcLk0
- おっと途中送信してしまったorz
邪道な気はするけど教えてほしいとも思うから困る
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 12:27:26 ID:gtLZru920
- 個人の範疇でやるのは勝手だし自由だと思うが、こういう場で平然と改造関連の話題を出せる人はマナー欠如と言わざるを得ない。
やりたきゃ然るべき板にスレを設けて、そっちでやって欲しい。
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 12:50:55 ID:qgQZBgx20
- 一言二言のためにわざわざスレ立てなんかできるかっつうの
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 12:54:26 ID:ZIyGmQ7g0
- 改造の話題なんかここでやるなと
どうしてもしたいなら余所行けってことだろ
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 13:08:17 ID:FpgTlQgA0
- 別にここでやってもいいだろ
嫌なら無視すればいいだけだし
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 13:22:47 ID:LMRcLuXs0
- 嫌なら見なければいいだろ!
もらいました
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 13:29:13 ID:o5V8G4SA0
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ∩ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 13:35:19 ID:.9mrYFek0
- 俺にはたかが改造云々という一言だけでここまであーだこーだ言えるのが分からない
ところで、ボーナスってLv1〜100までだったら敏捷に振るのと攻撃(魔力)に振るの、どっちがダメージ効率いいんだろう?
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 13:39:24 ID:0b6uTDUM0
- 改造の話で荒れるのは何のスレでも一緒だろ
話題にしないのが一番だ
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 14:14:33 ID:45UnnhLI0
- >>416
証明は省くが、他の条件が一緒なら、理論上の効率は攻撃(魔力)>敏捷。
但しスキルレベル+装備修正の合計量が攻撃(魔力)>敏捷な状態だと逆転することもある。
ここら辺はWikiのデータ使って一々計算しないとなんとも言えない。
が、どうやら現在のWikiの小ネタ内の情報が間違ってるからこのままじゃダメだな。直しとく。
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 14:39:34 ID:.9mrYFek0
- そうかぁ
メリー倒すくらいまでならそんなに難しく考えなくても大丈夫そうだな
1週目の時は既に全員Lv400まで上げてたから実検証できなかったんだ…
助言サンクス
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 14:56:26 ID:Mf2KQa8o0
- 誰が上げても損にならないステータスはHPだと思うんだよな
二軍オチしたら結局HPあげて補助盾にしてる
レベルアップのとき楽だしw
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 16:17:10 ID:bm..eqYE0
- 敵を沈黙状態に出来れば回避が死にステから脱却出来る気がするけど
2ターンぐらいで自然回復にしても無双になっちゃうかな?
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 16:25:48 ID:7z0V6rgs0
- 集中後の一発とかHPが一定値下回るとか
来るのがわかってる時に沈黙入れられたら未然に防げてしまうしな
だからってボスにはまず効きませんってするとほとんど意味なくなるだろうし
1ターンで倒せないようなザコ戦で、でも活用できる場所は最終盤の極一部だけだ
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 16:49:12 ID:hkxs.StQ0
- 妹紅のHPって50万位なんだよな?
残り10万切ってもリザレクしてこなかったんだが
単なる計算ミスか?
一応電卓使ってたんだけど
てか倒すまでに30分とか疲れた・・・
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 16:50:49 ID:waLVGwas0
- よくわからんがリザ後8万で死んだことがある
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 16:51:36 ID:dBMTum7E0
- 多分オートヒーリングでリジェネ掛かってるんだろ
もし防御精神+15だけならわざわざ開幕に固定で使うのはおかしい
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 17:02:07 ID:hkxs.StQ0
- >>425
ああ、そういうことか
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 18:19:45 ID:waLVGwas0
- うお、本当に20Fで稼ぎすぎるとラスボス味気ないな!
二体召還した時点でメリーが死んじまった
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 18:36:26 ID:4NY57f/.0
- 一体目召還前に倒せるようになればいいスキルポイント稼ぎになるよ…
皆20Fドロップ狩りに疲れたらメリーにちょっかい出しに行くよね?
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:03:25 ID:yAHlatX.O
- そろそろ平均120位だがまだイグマルジを倒すのさえままならないが…
紫入れるとSPが枯渇してダメね、特にクリア前
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:06:15 ID:Kx/mbvbEO
- メリー1をレバ剣一回でこんがりできる様になったら小休止に入りたいです
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:08:52 ID:.9mrYFek0
- それだけの戦力あるならver2メリーの方が得だけどな
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:12:57 ID:0b6uTDUM0
- 平均120でイグマルジ倒せないってことはなかろう
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:18:10 ID:LMRcLuXs0
- いや、わざわざ紫をクイックタイム要員にすることもないだろう
あれは長期戦には向かないし、火力がまだ不足してるときなら普通に結界役にすれば良いのに
霊夢が唯一の回復役だったうちのパーティは紫も大健闘したよ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:26:09 ID:FBoGHanY0
- ドロップは2週やって、1週目集まった直後はメリーver2がフランちゃんで一撃だった
2週目は集まった直後、にとりで一撃だった
3週目はめーりん極振りでやるから一撃死しないでくれよメリーver2
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:30:24 ID:aMwB7q560
- メリーver2を一撃で倒すには600万オーバーのダメ出さなきゃならんはずだが
どんだけレベルあがってるんだ
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:32:05 ID:FBoGHanY0
- 1週目のフランちゃんは783
2週目のにとりは2054だな
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:35:11 ID:.9mrYFek0
- プレイ時間おかしくね?
例え学生さんだったとしてもそんな時間とれないんじゃ……
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:36:02 ID:gtLZru920
- 二周も同じ事繰り返したのに、手動でレベル制限するって発想は無いのか。
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:36:30 ID:yAHlatX.O
- イグマルジが倒せないってのは誇張だったな
正確には敵の攻撃に耐えきれずにイグマルジ倒す頃にはPTの半分ほどが死亡してる状態になってるんだ
ヒラサカで耐久30越のアリスまで落ちた時には流石に泣いた
なんかあの三匹タイミング合わせて同時に殴ってこないか?w
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:36:38 ID:FBoGHanY0
- 5月からニートになった。ニートなめんな
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:38:01 ID:aMwB7q560
- 現在の最大効率プレイがメリーver2ループの1時間経験値1500万程度
それでもLv300超えたあたりから大分緩い速度になってくから… まぁ、藪は突付くまい
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:39:59 ID:utHCimMA0
- >>439
覇空の祈り使われなかったか?能力上昇+神隠しだけど
とりあえず美鈴のHP以外は耐久力全般にLvボーナスを振ってない俺でも115程度で倒せたから、
戦法とかの問題か技の引きが悪かったんだと思われ
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:40:40 ID:LMRcLuXs0
- え、発売から寝ずにやったとしてもLv2000とか行くモンなのか
ver2メリー倒し続けるとそんなになるもんなのかね
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:42:50 ID:.9mrYFek0
- >>439
戦略改善なら、今どんな戦い方してるか書いてくれればアドバイスできるんだけどな
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:43:23 ID:Kx/mbvbEO
- 今考えたら発売から一月経ってないんだな
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:43:53 ID:FBoGHanY0
- いや正規プレイじゃ不可能
チートしてエンカウント率いじった
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:52:18 ID:gtLZru920
- その上で敵弱すぎと喚くって、滑稽だな。
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:52:57 ID:yAHlatX.O
- >>44
んー、どうと言われてもなぁ
藍でひたすら攻撃バフかけて殴ってる
で、イグマルジ召喚直後は敵の動きがバラバラだから交代→攻撃→交代の間に誰かしら2匹くらい割り込んできて
そっから崩れてる
霊夢の回復遅延が酷いのね
で、最後に一斉攻撃で全滅する
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:53:46 ID:yAHlatX.O
- わーお
>>44じゃなくて>>444ね
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 19:55:49 ID:aMwB7q560
- というかそんなレベルになる前にアイテムコンプするだろうに…
不満か自慢かは知らんがチト使うなら何も言わず個人でやれ
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:05:25 ID:wjH5kw/.0
- 流石に過剰反応しすぎだろ
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:11:42 ID:WzXcXZcU0
- >>448
藍はバフかけるよりアタックに回ったほうがいいかも。
あとはお燐も全体攻撃役として優秀。
イグマルジ召喚の直前or直後に驚天動地を発動して、短期決戦を挑むべし。
それでも運次第でがめおべらがあるから恐ろしや・・・
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:24:33 ID:cmEMSlA60
- ニートで何が悪い
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:25:43 ID:xCsiTVAo0
- 藍はバフでいいとおもうけどなあ
メリー一体のときにできるだけアタッカーを咲夜や藍でドーピングして
3体目召喚と同時に右か上を集中して落とせば楽
召喚までに左の魔力さげときゃほぼ無力化できるので忘れずに
あと霊夢は回復したら基本的にさげたほうがよくないか?
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:29:01 ID:hPjJp.5c0
- 藍で上げまくっておいた魔理沙やフランでたたみかけてる
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:32:48 ID:LMRcLuXs0
- 藍は迂闊に前に出せないフランや諏訪子とかのバフにすごい重宝する
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:34:03 ID:7z0V6rgs0
- 直接かけるタイプのバフはどうしても枠を余計に取るからなー
アタッカーをバフかけるまで前面に置いておかなきゃいけないのも危険だし
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:38:29 ID:gtLZru920
- 事前の仕込みじゃなくて、藍でドーピングしながら殴ってるってのが問題なんじゃね?
そんな事やってるよりもその枠も攻撃に回して、さっさと相手の数を減らした方が安定する気がする。
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:39:12 ID:utHCimMA0
- アムネに麻痺(結構低確率)とトルアストリに敏捷&魔力低下
これだけで大分変わるからチルノお勧め。確率低めなのと交代使わないとすぐ落ちるけど
俺はクイックタイム+フルーツ+ロイヤルフレアを使ったけど最初にトルアストリが落ちて困る
熱弱点なのな
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:49:01 ID:.9mrYFek0
- 458が言うように、一人で数役こなすより回復は回復、補助は補助で役割固定した方がいいと思う
俺は壁美鈴(&回復)・長期滞在できる頑丈なアタッカー・咲夜(ルナ×2→入替ぶっ放枠)・定期的に補助&回復(霊夢で結界→衣玖で攻撃アップ→早苗で回復&バフ補助→霊夢で結界→……枠)で固定してたな
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:53:33 ID:TOnSMtSU0
- 霊夢120平均115で倒した時の戦法は、三匹そろった時点でとりあえず
アムネに一発マスパ。30万ダメくらいだからまだ倒せないので、霊夢か紫で麻痺を狙いつつ
レミリア、アリス等耐久高いやつでアムネを倒す。(紫で狙うとイグマルシに敏捷低下入るのでうまい)
二匹はロイヤルでダメージ与えてくけど、トルアストリが459の言う様に先に落ちるから
うまくイグマルシにもダメージ与えてく。適当にspたまったマスパも打った気がする。
本体だけになったら、己の全ての力をぶつける。
頻繁に魔理沙のSPみて700くらいまでたまったらマスパぶっぱしてったほうがいいかな。
溢れ出る異空の力がどれくらい使われるかかなり運だけど、使われたら
次の狂次元高速飛翔体で一人ないし二人目までは消し飛ぶから、役目が終わったキャラを
交代で出しておく感じ。あと天子の非想非非想の剣に祈るのも悪くはないw
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:04:18 ID:WzXcXZcU0
- ジンヘル→異空→異空→ジンヘルという鬼畜コンボもらって何もできずに12人死んだときは泣いた。
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:17:38 ID:.9mrYFek0
- どうしても無理そうなら諦めてLv上げつつ耐性のスキルLvアップだな。
なるべく低レベルで勝ちたいのは分かるが、とりあえず頑張れー
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:46:06 ID:yAHlatX.O
- 紫と袴を早苗さん+スイカに変えて発狂まではいったよ、発狂までは…
つかイグマルさんマスパ+スターボウ二回+永劫斬でまだ死なないってどんだけ固いのよ
メリーの行動パターンは50万ダメージの後段階を追って一匹ずつ出してくるらしいな、ダメージ与えないといつまでたっても二匹目三匹目が来なかった
レベル上げてくる
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:51:09 ID:gtLZru920
- 召還一回目の段階でアムネシエリが倒せるなら、そういう攻略法も選択肢になるんだけどな。
強制終了するのはズルすんなって事なのか、ただのバグなのか。
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:54:49 ID:LMRcLuXs0
- むしろそのメリー1人の時の鈍足を利用してパーティ全員の能力限界まで上げて速攻すると案外どうにかなる
Lv110ぐらいでもそれで畳み掛ければメリーの行動は3ターンは召還のみにできるし
むしろ最初の能力の暴走受ける係+藍、文or咲夜以外全員高火力アタッカーにすればイグマルジ召還前にメリー倒せるかもしれない
こればっかりはスキルやボーナスの関係もあるからそのLvで確定とはいえないけど
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:56:32 ID:LMRcLuXs0
- むしろ使いすぎありえん
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:05:43 ID:Qfp2wAFE0
- 話題ぶったぎって申し訳ないが、グレイトスタンプの羅刹掌って防御無視?
上の方で4500ダメとあるけど、
素で防御5000ちょっと+大結界×2の天子が6000もらって即死だった
盾役のHPが6000超えるまでスタンプは挑むとしても敏捷下げの戦術で行った方がいいのかな
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:08:19 ID:gtLZru920
- 防御無視かあるいは、防御無視と言っても差し支えないぐらい減算が皆無。
相手の行動が完全に把握できて崩れる要素が無いから、敏捷低下戦法の方が個人的にはお勧め。
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:10:04 ID:yAHlatX.O
- >>466
実はその三人全員攻撃上昇100%だったんだ、すまない
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:20:27 ID:7z0V6rgs0
- >>468
それ書いたの俺だろうけど防御5000の天子も3000代のレミリアもダメ4500くらいだった
後衛にも飛んできたことあるけど5000オーバーは無かった
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:23:15 ID:7z0V6rgs0
- と思ったがアレだ
ウチのアタッカーはアリスちゃんなんでずっとリターンで攻撃低下入れ続けてたからだ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:25:49 ID:RCkw.K6Q0
- アリス使ってるなら攻撃低下でガチってもそこまで苦戦しないと思う
地震連発されるときついけど通常攻撃の頻度も結構高いし
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:27:28 ID:Qfp2wAFE0
- なるほど、レスありがとう
防御上昇より攻撃低下を狙っていった方が良さそうだ
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:35:16 ID:9Ab1D1cY0
- バステは解るんだけどバフってなんの略?
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:37:13 ID:9SLv/GgE0
- >>475
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/glossary/dictionary.cgi?target=eng2#00027
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:39:19 ID:9Ab1D1cY0
- >>476
㌧
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:45:36 ID:f3gjkpL20
- Wiki13F更新
抜け、座標ミス、批判要望等あれば適当に聞いておく
追加ディスク出るまでには終わらせたい
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:08:09 ID:wjH5kw/.0
- 乙
正直座標振るより記号書いた方が見易い気がしなくもない
きっと見る方も書く方も17Fで詰む…
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:29:04 ID:f3gjkpL20
- 17Fとかイベントも宝もないし既に最短ルートやワープ先一覧が上がってるからいらないんじゃね。
13Fだってマップ埋めない派の奴からすれば宝回収ルート通ってから14F直行すればいいだけだし、
埋める派は攻略見ても結局上から全部通るだけだし。
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 02:12:54 ID:DjphIi6kO
- あーメリー倒せた、みんなサンクス
結局130近くなっちまったよw
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 04:02:16 ID:kLgb3ceo0
- みんなの撃破レベル聞いてると平均98で倒した俺は相当マゾイことしてたんだな・・・
だれだよ最初に推奨レベル100ってwikiに書いたのはw
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 04:06:03 ID:ferEDluU0
- 俺もメンバーLvが98〜102だったな
なんだ自慢かならもう一度やってみろと言われればまず間違いなくできんだろうがな
運が良かったとしか思えん
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 04:11:19 ID:UeeJnzEg0
- 平均100ぐらいじゃ異空→狂次元だけで前2人ぐらいは死ぬからなぁ
初めて発狂まで行ったときは異空→狂次元→異空→桜吹雪→破滅的で全滅した
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 04:32:05 ID:z/NEGAz60
- たとえ適正レベルより高くても、結界や回復しようとした霊夢が魔力消滅の的になるという
マーフィーの法則的なことが起こったりすると立て直せずにジリ貧になったりするからな
俺がクリアした時は能力うp二回やられた後はジンヘルもこないのただの全体攻撃鈍足ボスになり果てたw
発狂まで安定すればゴールは近いね
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 08:04:11 ID:AXixK6ps0
- >>482
俺もそのくらい
生き残ったのが天子と紫だけのきわどい戦いだった
こりゃ勝てんわと思って投げだそうとした時に沈んだからしばらく放心状態だった
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 08:14:53 ID:f/qu/2gg0
- 上のLVが18あるのにルーミアに負けた\(^o^)/
なにやってんの自分
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 09:51:42 ID:s36t18fQ0
- ラスボスやっと倒せたけど発狂後のジンヘル連発ウザくて橙の通常攻撃がトドメって・・・
まぁメリーかわいいからいいや
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 10:01:42 ID:kF8Z.QUI0
- ものすご〜く今更な質問なんだが、
ジンヘル食らった後の対処って、
前衛は基本的にひたすら集中連打で、
後衛で回復率高くてSP早く溜まってきたやつとか、
サブ壁、生け贄候補がいれば適宜に入れ替え
…で間違ってないよね?
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 12:45:56 ID:kLgb3ceo0
- 耐えられるなら耐久高い奴らで集中して回復待ち+ちょこちょこバフ+ぶっぱ
猛攻に耐えられないレベルなら前線に天子+役割の微妙なキャラを肉壁で出して、
全滅しそうになるまで耐えたら回復したSPで有効な行動が出来るキャラから随時出していくでいいんじゃないかな
固定固定ジンヘルじゃないメリーなんかだと魔理沙はSP160超えたらマスパを小出しした方がいいと思う
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 14:34:44 ID:mb3U7ULc0
- ちぇんが回復力高くて素早いからジンヘル時に活躍
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 16:09:44 ID:6vTDgJaI0
- やっと紫のところまでいけたけどBGMカッコいいな
けど開始2ターンで全滅・・・
平均レベル60後半じゃあな・・・
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 16:16:27 ID:mVdttyag0
- 回復率を上げた穣子が居れば集中一回分で数ターン行動できるし、
遅延が少ないから全体回復なくても単体回復で意外と何とかなる。
まあ穣子が全体攻撃に生き残れ無きゃダメだけどな。
ジンヘルでPTが壊滅する、って人は穣子試してみるといいかもしれん。
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 16:31:47 ID:z85LrP7Y0
- >>493
ここにきて穣子の燃費の良さの使い道を知った
レミィが集中1回でグングニル2発は撃てるから、これでちまちま削りつつ
あらかじめ敏捷上昇状態にしておいた橙がある程度回復するまで適当なキャラで集中
橙がSP200くらいまで回復したら奇門韋駄天で頑張ってる
ジンヘル使用時って大体弱ってるしあとはマスパで
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 16:38:10 ID:CebKE0Lo0
- 後半加入キャラに多い高能力高消費キャラは、
長期戦の末SPを使い果たすとか、ジンヘルストームが来たりすると
立て直しがかなり難しいな。
ジンヘル喰らうとルーミアがエースアタッカーに躍り出るうちのパーティ。
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 16:50:43 ID:MjsAPHtw0
- みのりんは燃費いいからいちいち後衛に下げなくても集中だけで回せるんだぜっ
強化して全体に耐えられるようにしていればの話だが
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 17:33:12 ID:K5Laji2E0
- 妹紅へのダメージ計測してみたが、
敏捷291のパッチェさんのセレナ×5で倒した場合、最小で449kちょいだった。
やっぱ普通に倒す場合はオートヒーリングかなりで回復していると見るべきかな
パッチェさん一人だとフランちゃんよりもヒルギガースの方が強敵だわorz
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 17:39:03 ID:C3lQYx6.O
- Wikiにメリーの欄で配下倒すまでHP無限(?)とか
あるけどニコに配下一匹居る状態でメリー倒しているから無限じゃないと思うんだが・・・
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 17:45:44 ID:kLgb3ceo0
- なんか一匹になると倒せるようになるみたいな
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 17:51:30 ID:oZhjl6qI0
- >>497
羅刹掌耐えられるの?
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 17:58:32 ID:K5Laji2E0
- >>500
一発なら何とか耐えるが、ニ発喰らうと死ぬ。千手観音だと一撃死。
Lv110だがもっと上げないと無理そうだ……
フランちゃんは初手が業火炎流or火炎の風なら、
与ダメの関係で以降はフルーツとレーヴァテインしかやってこないから何とかなった
物理攻撃だとほぼ確殺されるけど
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 18:11:16 ID:TCU4xuzM0
- >>498
その動画は知らないけど、配下が居ても普通にメリーは倒せる
あくまでイグマルジが出た時点でそうなるらしい
でも、イグマルジ召還後でそうなったって言うんならなら俺は知らん
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 18:14:17 ID:oZhjl6qI0
- >>501
グレイトスタンプさんもツラそうだな…
ヒルギガースは魂の風があるけどこっちは全部物理攻撃だし
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 18:51:33 ID:NlJ0lKjU0
- 三体揃う前のアムネシエリに200万強当てても倒せてなかったり、メリーが200万弱程度で落ちてたり、イマイチ良く分からん動画だな。
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 19:00:35 ID:bvNAd//w0
- まぁ要検証とも書いてあるし詳しく調べてないだけじゃないかね
異界への扉辺りに回復とかリジェネ効果とか体力リセットとかあるのかもしれん
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 19:10:50 ID:TCU4xuzM0
- 見てきたが、アムネシエリについてはわからんが普通にメリーに300万は与えてると思うが
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:05:06 ID:d/qZXqok0
- スタッフロールなげえなあと思ったらクリックしないと進まねえのな!
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:05:07 ID:NlJ0lKjU0
- >>506
三体揃った時から全回復&無敵って話だったから、揃った後のダメージのみ集計した。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:05:16 ID:TCU4xuzM0
- 今動画と同じ手順でメリーに挑んだら普通に倒せた
後関係ないが、回避500以上の面子がオーバーグロウス3回全避けしたのには吹いた
でもそれ以外は回避2000の橙ですら全く避けなかったが
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:39:18 ID:K5Laji2E0
- ヒルギガース、きついと思ってたが運次第で何とかなるもんだな……
流石にHP計測の余裕はなかったが
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:44:03 ID:TCU4xuzM0
- うーん
配下1体残す、配下2体残す、配下全部残すパターン全部試したがメリー倒せるな
ちなみにちゃんと召還後にメリーに行動与えてる
俺の方がバグってるのか、それても>>505みたいに何らかの技がキーになってるのか
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 21:56:53 ID:dVNCbQe60
- 今部下三体いるverのメリーが行動する前に普通に倒せたぞ
検証した人の攻撃力足りてないだけだろ
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 22:26:12 ID:1kfk.JBgO
- いや行動前に倒せるのは普通だろ
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 22:32:10 ID:TCU4xuzM0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0294.jpg
とりあえず、桜吹雪やら魔力光やら使わせたけどこの通り倒せたんだ
体力無限だった人どんな感じだったか教えてくれないか、俺も同じように再現できるか試したい
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 22:33:40 ID:PsonHJho0
- 超速リジェネかかってないか検証しようとしたら普通に全滅した
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 23:08:26 ID:ZrHd/b.Y0
- なんか、過去ログ見てるとトリオメイジャンのドロップかなり低そうだな
俺も7回倒したがまだ出ない
てか、一回倒すのに15分かかってるのがアホだな俺は
とりあえず、先に15F回ってから倒すか・・・・
と、皆の効率の良い戦術教えてくれないか?
どうも俺のやり方は下手なよォだ
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 23:17:43 ID:K5Laji2E0
- >>516
自分の場合も結構苦労した、なかなか落とさない
先に15F回ってきた方が経験値もたまるし楽
戦術についてはパッチェさん一人でひたすらセレナしてただけだから参考にはなりそうもないな
行動早くて(敏捷360ぐらい?)全体魔法よく使ってくるから精神高いメンバー推奨ってぐらいか
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 23:42:04 ID:PsonHJho0
- というか、確か外道の書ドロップするのそこが最後だった筈だから
まだ数がなかったら収集兼ねてレベル上げると楽かもしれない
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:07:18 ID:GjQ5bTBQ0
- >>518
外道は宝箱の一つしかねーな
15Fの本からのドロップは1%くらい?
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:28:04 ID:80GkQ8F.0
- そういや通算20回くらい早苗の仇に焼き殺されてるんだが
やっぱり平均Lv38前後のパーティで挑む相手じゃないのかねぇ
業火炎流に耐えられるのがレミィ・中国・小町・勇儀(ボムの指輪*2必須)か
アリス・パッチェさん(Loveマシン*2必須)だけだし、ケロちゃんとチルノで固めても
固めるのに精一杯で攻撃のチャンスがまるでねぇ…そのうち麻痺のタイミングがずれて
業火で処刑されるし…数少ない攻め手の橙は一発カスっただけで即死とかもうね
やっぱりレベリングしたほうがいいかな?
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:29:40 ID:pWMApxYk0
- 仇戦は霊夢が耐えられるくらいは欲しいんじゃね
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:30:55 ID:4VgszPG60
- 業火を耐えられるキャラが居るのなら、
仲間入れ替えを上手く使えばどうにかなると思う
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:30:59 ID:7gqeVTh60
- スキルLVUPの為に必要なスキルポイントの計算式って、
すでに判明済みでしたっけ?
一応、それっぽい数式なら見つけ出したのですが・・・
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:43:19 ID:myeOOaS20
- 麻痺が効くってだけでぽんぽんはいるわけじゃないからアタッカー増やした方が良いよ
業火耐え切るメンバーなんて4人いればどうにでもなるし、撃ってこないターンは後列2人はアタッカーにした方がいいと思う
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:46:15 ID:80GkQ8F.0
- >>522
アリス・パチェペアは治癒功*2、美鈴・レミィ・勇儀は八穀か彩雨*1、小町は*2で次の業火も耐えられるんだが
それを維持しようとすると物理攻撃の3Tの間にまるで攻撃できない、あるいは
攻撃しても2周期が限度(それ以降は回復に支障が出る)とかもうね
霊夢の大結界もいつでも張れると限らないしな
ていうかあいつ物理パターンの時に前3人に欠けがいると業火撃ってきたり
不意に4人目に物理攻撃飛んで来たりとかマジでカスすぐる
極限まで頑張ったときも20周期目くらいで小町のTPが切れて交代できなくなり終了だしな
つか開幕で4人生き残れないのが酷すぎる…増やすと回復がぜんぜん追いつかないとか
というわけで12Fでレベリングしてくる。独楽マジで死ね
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:46:23 ID:U8HZH.Ik0
- >>520
業火は4ターンに1回だから、そのときに火耐性付けた壁だけにすれば楽。
中国で耐える→中国で射命丸を3番目に
→射命丸で2番目にレミ(壁兼アタッカー)
→中国は自己再生、射命丸はアタッカーを引き出してバフ。
→仇3回目の攻撃後に中国残して全員引き上げ
以下繰り返し
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:53:16 ID:LVw8AIcg0
- >526
それできたら完封になるけど結構レベル高くないと無理じゃね?
壁やアタッカーを一人ひとり使い潰すつもりでバンバン攻撃や麻痺・デバフしていけば意外と押し切れる
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 01:15:01 ID:z2mUvHjA0
- ラスボス手前まで、全員ステ極キャラで壁以外即死の回復いらずPTだけど問題無かった
下手に維持して戦うより、>>527の通り壁と敏捷極キャラ巧く使って入れ替えの使い捨てしていった方が楽だよ
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 01:16:34 ID:4Cp9oWxQ0
- 戦法がワンパターンになるかゴリ押しかのどっちかだな
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 01:18:30 ID:DyxqC2kU0
- せっかくだから俺はごり押しを選ぶぜ!
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 02:12:06 ID:4k2Tr3BQ0
- >>527
ゴリ押しの方がレベル必要な相手だろ 攻撃極振りしてるならともかく
業火は美鈴+呪い使用レミリアの二人で耐えて、霊夢や穣子を引き出して回復+防御バフ
文で敏捷バフ、交代要員は美鈴と文がほとんどこなしてた
攻撃はグングニル(立て直し中のダメ源)、橙(業火を予測して直前に必ず引っ込む)、マスパのみで倒せた
事故で咲夜・妖夢が速攻落とされなければさらに楽だったはず
あと下手に麻痺狙わない方が勝てるボス戦も多いと思う
業火を予測して1,2人で耐えるようにすれば大体勝てると思うぞ
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 02:30:26 ID:5srt51YI0
- こーりんver2がライフ480万って書いてあったから覚悟して挑んだのに
マスパ、レヴァ、スターボウの3発で形態変化せず190万くらいで終わったでござる
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 02:58:23 ID:7o0.9q8w0
- 形態変化の時に回復してるんじゃね?50万ぐらい
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 03:08:38 ID:ts96iQrM0
- 回復というか内部で別キャラに入れ替わってるんじゃないかと
FF4のゼロムスみたく
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 05:11:18 ID:4OSA/QaEO
- 俺は霊属性形態の時にマスパで一気に200万ぐらい与えたら倒せたな
それまでの形態での合計ダメージは200万は与えてたけど
やっぱり形態自体は独立しててHPも別個で設定されてるんだと思う
形態撃破の値よりかなり高めにして推奨のレベルじゃ辿着けないぐらいに
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 05:38:13 ID:z2mUvHjA0
- てかVer1の時点で形態ごとに独立してて
途中入れ替わってもそれぞれダメージは蓄積するって結論は出てるしな
初回時のがクイックタイムで倒せる可能性があるくらい
低HP設定されてたら悲しい事になっちゃうな…
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 05:52:36 ID:Sjz6Llt60
- >>514
初めメリー倒せないとレスしたのはたぶん俺だと思うが、
「どうせ発狂するんだったらトルアストリ残したほうが良くね?」と馬鹿な事思ってイグマルジ、アムネシエリ、メリーの順に倒そうとしたら倒せなかったんだ
何度か検証してもみても倒せず。こりゃHP変動するのかもと思ってwiki編集したんだが。確か2ターンはメリーに行動させてたな…
でもその後倒せるいや倒せないとか報告出てるし、検証中
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 07:02:09 ID:Sjz6Llt60
- 追記(現時点での検証結果)
■ケース1
開幕、メリー1ターン目前に計168万ダメ与え3体召還まで放置
3体召還
トルアストリ1ターン経過
イグマルジ1ターン経過
トルアストリ2ターン経過
アムネシエリ1ターン経過
メリー1ターン経過
ここまでメリーに計255万ダメ
メリー2ターン経過
ここまでメリーに計349万ダメ
メリー3ターン経過
ここまでメリーに計412万ダメ
……以後メリー倒せず。
■ケース2
開幕、メリー1ターン目前に計153万ダメ与え3体召還まで放置
3体召還
トルアストリ1ターン経過
メリー1ターン経過
ここまでメリーに計345万ダメ
……メリー撃破。
■ケース3
開幕、メリー1ターン目前に計159万ダメ与え3体召還まで放置
3体召還
トルアストリ1ターン経過
アムネシエリ1ターン経過
イグマルジ1ターン経過
ここまでメリーに計358万ダメ
……メリー撃破。
■ケース4
開幕、メリー1ターン目前に計218万ダメ与え3体召還まで放置
3体召還
トルアストリ1ターン経過
アムネシエリ1ターン経過
トルアストリ2ターン経過
イグマルジ1ターン経過
メリー1ターン経過
ここまでメリーに計387万ダメ
……以後メリー倒せず。
長くなってすまん
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 07:02:32 ID:J9FNS17M0
- 敵に適当にデバフかけるのって、小町とウドンゲだとどちらを使ってる?
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 07:32:50 ID:MnlJUpaQ0
- >>520
まぁアリパチェが耐えるんじゃなく霊夢穣子が耐えるようにすればかなり楽になるんじゃないかとは思うけど
業火後にすぐに回復ができるだけでかなり違うと思うし
ちなみに自分の場合は霊夢レミ美鈴穣子藍が業火耐えられるようにしてた、ボムの指輪*10とLoveマシン*2使って
ただその辺のLvだと最後列に攻撃された瞬間ほぼリセット確定で発狂しそうになるからレベリングお勧めw
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 07:43:49 ID:wV/dN0Cs0
- 計400万どころか、3体出てからメリーが一回行動して、その後そこからだけで500万以上ダメージ与えても死ななかったからなぁ
もういっそ3ペソに拍手で聞いてみるか?
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 08:01:17 ID:Sjz6Llt60
- まぁ推奨Lv付近じゃ先にメリーを倒すのまず不可能だし、稼ぎ目的で倒せるほどLv上がってる人にとっちゃどうでもいいことだから、別にそれ以上はいいんじゃないかね
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 08:10:59 ID:lR8ApA.k0
- >>539
小町にデバフはあまり期待しない
小町の本領は全体麻痺猛毒即死
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 08:17:03 ID:A2IK40D60
- といってもいつの間にか-50%あたりまで減らせてるという。
でも攻撃魔力減らせないので鈴仙+姐さんでいつもデバフバステさせてる。
こっちはダメージもきちんと入るしな!
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 08:23:19 ID:MnlJUpaQ0
- むしろ小町に即死は期待するものじゃないと思う件
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 08:32:59 ID:TfMUU6kY0
- 小町は臨時壁としてだして暇なら無間しとく係
天子や美鈴とちがってやることがあるのがいいね
- 547 :<裁かれました>:<裁かれました>
- <裁かれました>
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 10:53:55 ID:kIARmgpM0
- NG: ID:ZVsiQ8qc0
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 10:58:11 ID:A6NnlGqg0
- 13階ら辺雑魚強くさせすぎたのなわろす
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 11:13:45 ID:/Qn7aGNE0
- >>547
とりあえず、全部FFはダメだろと突っ込んでおく。
何が何でも数値最大にすりゃいいってもんじゃない。
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 11:23:13 ID:d.8ffiHs0
- メリー+3体全員行動が1回行動するまで、とかじゃね?
もしくは純粋に召喚してからの実経過時間で計算されてるとか
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 11:52:50 ID:gQHX0j7I0
- >>547
とりあえず使ってみたが、
HPとかSPの値が高すぎて、凄く見にくかった。
あと、大した事ではないが敏捷が高すぎて、ウザい。(毎回毎回入力しなければならない)
全部FFにしても面白くないとは思う。
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 11:55:04 ID:gQHX0j7I0
- 連レス失礼。
>>552の追記。
ダメージ与えすぎると回復する。
まぁ、普通に殴れば言いだけだけどね。
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 12:33:03 ID:bEkVSuRo0
- >>523
まだわかってないはず
ということでkwsk
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 12:44:59 ID:Sjz6Llt60
- 今更だけど、仲間になるキャラのボス戦時の属性耐性値って参入後キャラステータスと同等だよな?
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 12:45:53 ID:Wn4RDnTk0
- このゲームってやめたい時どうすればいいんだ?
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 12:49:29 ID:P9Z/bI3A0
- 上2桁だけでいいから
2桁目は±1ずれててもいいから
ボスのHPをwikiに…
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:17:28 ID:p.EV0WkY0
- >>556
っESC
>>557
一部は検証されてる
載ってない分は知らん
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:19:09 ID:FL73fpvE0
- >>555
少なくともフランちゃんは違うんじゃないかな…
仲間になった時のステは火耐性以外100下回ってたはずだが、
ボスのときはマスパをかなり軽減するぞ。
精神高いだけなのか…?
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:23:58 ID:TfMUU6kY0
- 紫もなぜか然が弱点とか聞いたな
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:29:45 ID:qlCpK7zA0
- >>559
他の属性はよく通るからボスフランは魔の耐性も高めなのかと
フランが使うスペルの属性が熱と魔だからかな
それとも頼みの綱のマスパを効きにくくして難易度をあげてるのか
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:32:36 ID:sobbx4gE0
- >547が裁かれてる
この板改造関係NGだったのか?原作改造とか普通にやってたような
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:34:47 ID:SHVoBF9w0
- >>559
鉄の輪もかなり軽減されるから魔耐性持ちでいいはず
100以下だけど魔耐性2番目に高いね
チルノみたいなのはわかりやすいけど、平均的に耐性高かったり
フランちゃんみたいに1つが抜けてたりするのはボス時と大分違いそうだね
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:40:32 ID:p.EV0WkY0
- 雑魚敵が使うスペルについての項目がなかったんでwikiにページ作っておいた
穴埋め&追加頼む
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:48:20 ID:RMVCCZcA0
- SPは99以上に増やすと画面の表示が崩れちゃうね。
ポイント振りはせいぜいLV50〜60ぐらいまでに留めておくのが吉
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:49:57 ID:RMVCCZcA0
- ああ、99じゃなくて100以上に訂正。
要するに3ケタはダメ
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 13:53:50 ID:M4lzxgtU0
- >562
ツールスレでやれって事かな?
まぁ、チートとしても不完全みたいだしどうでもいいけどw
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 14:47:24 ID:SW5/btxk0
- >>562
管理スレ見て来れば分かるけど、単に削除対象として報告されただけ。
声があれば、他の改造関係も消えるんじゃね?
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 14:55:34 ID:Sjz6Llt60
- >>559-561
なるほどたしかに。
一部例外はあるって感じか。
2週目で改めて7Fマップ作ってたらにとりと遭遇したんで、攻略補足にと弱点調べててふと思ったんだ。
案の定熱が良く効いたんで補足しておいた。
ついでに7Fマップの最短ルート見やすいように改良したんだけどあれで大丈夫かね?
従来のだと線だけで見難かったから……
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 15:12:14 ID:SW5/btxk0
- 弱点と言っても、こーりんみたいに倍ダメージが出る露骨なものもあれば、紫みたいに然は他より効きやすいって程度のものもあるからな。
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 17:33:04 ID:wV/dN0Cs0
- いやゆかりんも普通に倍くらい入ってるよ
普段はマスパの半分よりちょっと強いくらいのケロちゃんが、一発でマスパ以上のダメージたたき出してたし
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 17:39:57 ID:jLnk9QgQO
- ほんと、こういう二次創作の方がよっぽど優れてるな
もう神主は東方に関わらないでほしいわ。マジで
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 17:44:36 ID:qlCpK7zA0
- 弱点がなくて正攻法で行くしかないのってラスボスくらいなのかな
配下全部召喚する前に倒せることもあるけど
それはまあ、パーティが強くなりすぎたからだし
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:16:14 ID:myeOOaS20
- 弱点と正攻法は関係ないような
正攻法ってのは麻痺とか低下とか使えないこーりん戦みたいなものじゃないか?
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:18:29 ID:gQHX0j7I0
- >>572
まぁ、そういうなよ。
神主あっての二次創作なんだからさ
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:18:57 ID:myeOOaS20
- いや、触るなよ
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:21:01 ID:Sjz6Llt60
- >>573
つ]-[|/34<#!
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:26:20 ID:a8DH0DAM0
- >>575
他のスレにもアンチレス爆撃してるヤツだからNGIDにしとけ
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:28:05 ID:qlCpK7zA0
- >>574
あ、弱点は弱点でも属性の弱点って意味で
こーりんは形態ごとに変化するとはいえ、属性弱点があるし
>>577
やめてせんたっきやめて
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:31:27 ID:Ua9Zo.sA0
- >>577
幻想郷に振り込むのでお帰りください
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:33:28 ID:z2mUvHjA0
- そういや、最近東方以外の二次創作ゲーほとんど見ないな
一昔前の葉鍵から時代が移行しただけだろうけど
ここまで東方一色なのもどうにかならんかね…って門板で言ったら怒られるかな?
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:35:15 ID:YEKKfksQ0
- 東方以外で広く二次創作されそうな題材がないからな
むしろ一つあたりの題材の寿命が短くなったというべきか
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:36:53 ID:saxRJBRs0
- 意見を書くのは自由さ
TPOを弁えて、相手にされるか否かを
よく考えた上で発言するべきだが
下手すると、周りと違う価値観を持つ俺様カコイイになるだけだからな
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:36:58 ID:Ua9Zo.sA0
- ストパンとなのはは時々見るな
逆に言えばそのくらいなわけだけど
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:38:15 ID:myeOOaS20
- まぁブームなんて一過性だし、そのうち東方の勢いも衰えると思うけど
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:51:23 ID:z2mUvHjA0
- それもそうか。
嫌いな題材がブームになったら目も当てられないし、これはこれでいいんだけど
ゲーム系列じゃ、色々あって他の題材と絡んでくれないからちょっと寂しかったんだ…
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:53:59 ID:VGPgRBIs0
- なんでこのスレで聞くのよ
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 18:56:22 ID:8wqjlTWM0
- 残念だがスレチだな
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 19:05:09 ID:UVTk5pKE0
- ところで皆の意見が聞きたいんだぜ 既出だったらスマン
12F辺りの赤い独楽と戯れてるんだが、なぜか2番目のキャラに集中攻撃入れてくるんだ
先頭にメイン壁の美鈴orれみりゃ出してるんだが、何故避けるのか問い詰めたい
独楽の行動パターンが先頭避けて攻撃するようになってるのだろうか
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 19:08:02 ID:7VL7zvKU0
- >>589
逆に考えるんだ
二人目も壁にしておけば良いと考えるんだ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 19:11:44 ID:z2mUvHjA0
- >>572からの流れでつい
申し訳ないから
追加ディスクではPT分割するDがあって使ってないキャラも活躍する機会あればいいなぁって話題振っとく
>>589
駒系は2~3番目を良く狙う様子
攻撃力高い19Fのヤツは、考えなしにPT入れ替えで探索してるとアッサリ壊滅しちゃうから困る
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 20:24:43 ID:7VL7zvKU0
- ゴールドソーサレス×3でスペル使用後の遅延を検証
遅延少ない← →遅延大きい
フレイムブラスト<アイシクルコフィン<エーテルフレア<ゴッドブレス=オーバーグロウス
……何の役に立つかは知らんけど。
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:00:27 ID:XQDUgs9M0
- 確かにその順でダメージも痛いような気はする。
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:05:01 ID:LyYa5SRwO
- LV70で紫にマスパで10万行くようになったけど、これって低いほう?
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:48:05 ID:KcMoQeS60
- 天子にぼっこぼこにされた
メンツ的な問題でダメージが通らないのが主な原因だけど、やっぱボスのみ攻略しやすいメンツに切り替えるべきか・・・
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:50:32 ID:7o0.9q8w0
- パチェが居ると大分楽
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:53:13 ID:VGPgRBIs0
- 天子は後回しにするとすごい楽
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:55:05 ID:YEKKfksQ0
- でも早めにてんこ拾えばそれ以外のボス戦が楽
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:55:59 ID:myeOOaS20
- 仕掛け的に後回しにするほうがかなり面倒だと思うが
今会える状況なら、今の内にレベリングなりメンバー改変なりしてさっさと倒すが吉
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:56:03 ID:KcMoQeS60
- ラスベガスに行ったことなら・・・社員旅行で強制とかまじきち
もう辞めたけど
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 21:58:39 ID:YEKKfksQ0
- 誤爆乙
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:00:08 ID:DyxqC2kU0
- ようやくこーりん倒したわ
最後に驚天動地を使われる前に強化魔理沙で一気にたたみかけられたのが良かった
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:11:37 ID:kmkBUfVk0
- 強化メリーのテトラグラマトンのことなんだが、ランカインを使う前に
美鈴の破山功、パチェのセレナなどの貫通技は通らないけど、
輝夜のスペルだけ普通に通るのはなぜだろう
同じ貫通でも何か違いがあるのだろうか
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:23:39 ID:bEkVSuRo0
- 防御反映率が普通より低いのと、防御無視の違い?
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:32:01 ID:DT1BuDQo0
- セレナも破山砲も実際は相手のステが反映されてるからね
輝夜のスペルは完全に相手の精神を無視するから通るんだろう
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:35:32 ID:LXl11vO.O
- このゲームは別に「貫通属性」みたいな特殊ステータスがあるわけじゃなくて、個別に防御/精神反映率が設定されてるだけだと思うんで
輝夜のは特別低くて他のはそうでもないってことではないだろうか
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:39:54 ID:kmkBUfVk0
- セレナも相手のステ反映されてたのか、サンクス
しかしセレナが0で蓬莱の弾の枝が300k出るとか、
ランカイン前のテトラグラマトンの精神どれだけ高いんだw
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:17:42 ID:aa8ZsJjM0
- 三姉妹が開幕レーヴァティン35万出て死ななくて、27万で死んだ。
範囲広いなw
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:50:49 ID:7VL7zvKU0
- wikiの表、c指定無効とかorz
せめても色分けしといた方が見やすかろうと思ったのに……
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 00:02:16 ID:rcaoGcGc0
- レベル低い話でスマンが、貫通と反映率について軽く検証
美鈴の破山砲:1Fのウィスプに4100、12Fのソーサレスに3800、12Fのターミネーターに2700
橙の韋駄天:1Fのウィスプに4800、12Fのソーサレスに4100、12Fのターミネーターに3200
咲夜の殺人ドール:1Fのウィスプに9100、12Fのソーサレスに5900、12Fのターミネーターに2600
レミリアの通常:1Fのウィスプに2600、12Fのソーサレスに2200、12Fのターミネーターに1600
とりあえず物理のみで。破山砲は『貫通』代表、韋駄天は反映普通?、殺人ドールは反映大、ついでに通常も比較
試行回数は数回だけど、本当に破山砲って貫通なのか・・・?それとも無属性じゃないスペカがあるのか
次はもう少し固い敵を叩いてみようか
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 00:14:37 ID:1r9mxE9U0
- ザコは特別固いの以外は属性耐性でカバーしてるのが多いんじゃね
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 00:18:45 ID:pItrgiss0
- 全部無属性だから耐性は無視していいと思うが・・・
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 00:25:43 ID:1r9mxE9U0
- ああいや、特別固いの以外は防御力に大差ないから
そのへんのザコには貫通するって言ってもあんま意味ないんじゃねって
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 00:25:54 ID:rcaoGcGc0
- 続き。今のレベルだと9Fの水晶カブリが硬そうなので殴ってきた
破山砲:2000
韋駄天:2200
殺人ドール:0
レミ通常:800
おまけでグングニル:5500
結論 韋駄天とグングニルは偉大である
とりあえず『貫通』の考察は誰かに任せた
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 01:33:30 ID:ST4JuTzA0
- 水晶ガブリ、結構みのりんの狂いの落葉やオオトシハーベスタが効いた気がするぜ
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 01:54:14 ID:3t/6rk3c0
- だってあれ精神反映率低いし
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 01:57:33 ID:YvsrKic60
- 久々にwiki見たら色々追記されてて驚いた。
ところで10Fだか11Fだかの永遠亭階層の正解ルートって前無かったっけ?
なんか座標のしかないね。
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:00:46 ID:3t/6rk3c0
- え、何正解ルートって
10〜12Fにそんな要素あったか、13Fや17Fならまだしも
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:01:37 ID:Og.Q1pj.0
- どういう順番でスイッチ押すべきか って事じゃないの
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:13:47 ID:BiUKTLXk0
- >>610 >>614
破山砲は3F到達時点で岩石カブリにダメージ0だったので、反映率0%ではないと思う
あと、殺人ドールは攻撃しっかり振れば結構強くなる
固めの敵にはスカルプ撃った方がいいけど
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:25:38 ID:sE0oceqg0
- wikiの7階に出るって書いてあるアイテムがほとんど見当たらないんですけど、なんでなんでしょ?
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:31:14 ID:C.T54Ghs0
- 製品版で追加されたやつじゃね
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:34:06 ID:sE0oceqg0
- >>622
そうかと思ってたんですけど、製品版にデータ写しても出てこないんですよね・・
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:36:35 ID:3t/6rk3c0
- 一部のアイテムは8Fに行かないと出てこないんじゃなかったか?
基本的に高性能なアイテムはそうだったような
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:37:40 ID:YvsrKic60
- >>618
悪い、勘違いだった。
>>621
まさかとは思うが、saveフォルダ上書き……
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 02:41:53 ID:sE0oceqg0
- >>624
そうなんですか。
にとり探すついでに回収しようと思ってたんですが、とりあえず8階上ってみることにします。
>>625
体験版のSAVE1,2,3を上書きしたんで平気だと思うんですが・・・
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 03:18:57 ID:tXktoRSo0
- saveフォルダ上書きした俺でもちゃんと出てたから大丈夫。
多分進んだら出現するんだろうきっと。
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 03:37:10 ID:MVSkbAwA0
- 流石にパッチ当ててないとかいうオチは無いよな?
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 05:12:53 ID:o5AdKBPwO
- 製品版の時点であった。
多分関係ない
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 08:15:28 ID:CngogaZ.O
- 追加宝箱は8Fに上がらないと出ないよ
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 08:51:50 ID:dI1PyWEI0
- 製品版で1から始めたけど普通に探索中に追加宝箱見つけたよ
引き継ぎした場合は8Fに上がると出る
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 12:21:23 ID:v8STMw1E0
- どうにかして解像度変える方法無いかな・・・
ウィンドウモードだと小さすぎるし、フルスクだと別窓開いたら仕様なのか必ず強制終了食らうんだが
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 12:25:44 ID:CUAkBglM0
- 俺の使ってるリサイズツールでも認識してくれないんだよなぁ、これ。
解像度の変更は確かに欲しいわ
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 14:50:15 ID:cg4dagZ60
- お燐がホーリーウィンを落としてくれん・・・
もうナイトラウンド処理は疲れた・・・
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 14:57:01 ID:NOS1ISpY0
- サウンド調節がない件といい、やっぱゲーム製作の経験不足ってのがあるんだろうな
セーブ画面のデフォルトのカーソル位置が一番上に固定なのも不親切(普通はロードしたセーブと同じカーソル位置にする場合が多い)
ゲーム難易度が不親切なのは構わないが、次回作はこういった部分を親切に設計してもらいたい
同人とはいえ客に金払って買って貰っているんだからね
>>633
バイナリ弄って変更とか無理かね・・・?
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 15:02:25 ID:3t/6rk3c0
- ゲーム難易度が不親切……?
ごめん意味がわからない、難易度が高いって意味?
個人的には通常攻撃なんてほぼ使わないんだから
カーソル記憶にするか、スペルを一番上にして欲しかった
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 15:07:19 ID:/ly85a2Y0
- >>635
たぶん無理
そういう部分はいじっても別箇所で問題が発生したりするし
なにより楽しくない
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 16:11:16 ID:mskk5gfI0
- さぁ……今日もにとりを探す旅が始まる……
せめてカシナートか外道でも出てくれればなぁ
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 16:48:29 ID:5sJ6Ad6Q0
- 外道はともかくカシナートならボロボロ落ちるから大丈夫だきっと
これまでに2週して両方ともこまっちゃん付近でにとりに会ってるのは何の偶然なんだろう
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:12:39 ID:3t/6rk3c0
- うーん、いまいちテトラグラマトンの行動がわからんな
最初の3回ぐらいは召還直後から天雷からの3連コンボ→数回目にランカイン使ってきたのに
今日は一向に使ってこなかったな、正直使ってくれないと輝夜でしかダメージ通らないし
召還後にメリーに行動与えずに倒すとなんか行動が狂うのかな、まず連続天雷を使ってこない
20ターンあまり使ってくれないなんて輝夜メンバーに居ない場合詰みパターンだと思うんだがバグなんだろうか
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:22:58 ID:SssG49NM0
- テトラグラマトン召喚後に行動させずに他の3体倒すと行動おかしくなるね
天雷なしの1回しか攻撃してこなくなったり、
いきなり1回目でランカイン使う時もあれば全然使ってくれない時もあったり
1度行動させた方がいいのだろうか
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:28:37 ID:mg0tQwM60
- >>633
Magnifier使うとかディスプレイの解像度下げれば?
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:33:04 ID:Z10f4ezEO
- にとりってそんなに出ないか?
俺は7F上がって最初の敵がにとりで超びびったんだがw
8Fもマップ埋めしてたら普通にでたし
でも外道の書は一度もドロップしてくれない…
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:37:34 ID:Z10f4ezEO
- 間違って上げちまったか?
携帯からだからよくわからん
申し訳ない
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:43:26 ID:NOS1ISpY0
- >>636
次のフロアに進んだら雑魚が前のフロアのボス並orそれ以上に強いってのは
難易度が高いんじゃなくてバランスが悪い、不親切なだけ
システム関係の設定が弄れなかったりプレイするユーザーの事を考えていない点が多i
難易度が高い=単純に敵が強ければいいって訳じゃないし、
現状じゃレベリング作業が増えているだけで、全体のテンポが悪くなっているだけにしかなってない
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:47:46 ID:30PvdWvw0
- >次のフロアに進んだら雑魚が前のフロアのボス並orそれ以上に強いってのは
そら最終盤だけだろ
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:50:46 ID:MVSkbAwA0
- >>645
敏捷高いキャラ中心で先頭にレミィを置いとけば新フロアでもなんとかなったぜ?
流石にスラッシュダイヴ二連とかは落とされるが奇門韋駄天するなりなんなりで被害は減らせるし
適当に削られたキャラを入れ替えつつ探索してればそのフロアの敵程度なら普通に対応できるレベルになる
新フロアに入ってしばらくはパチェ達がいらない子になってしまうのは認めるが
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:51:53 ID:MlNwppLw0
- よくわからないけど 3階に行くか行かないかってあたりで初めてリグルの蟲に挑んだら
全体麻痺攻撃を開幕から5連続でやられて「全体麻痺攻撃しか持ってないボスとか本気でこれはクソゲーなんじゃないか」と思ったなぁ
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:53:23 ID:NAoc3YvA0
- 高難易度だけどバランス悪いとは思わんな
到達時点で倒すのに一苦労する雑魚も
マップ埋める頃にはサクサク倒せるようになるし
キツイと感じたら必ず逃げられるし、いつでも帰還可能
強いボスだってレベル上げれば割とあっさり勝てる
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 17:55:15 ID:3t/6rk3c0
- 17F以降でしか次フロアの敵が異様に強いなんて感じなかったが
ぶっちゃけ18Fと20Fぐらいしかレベリング必要じゃなくないか?
なにも考えずサクサク進めるのが良バランスだと言いたいならまぁそうなんだろうが
システム面には同意できるが、難易度についてはやっぱり同意しかねる
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:01:17 ID:LlIzS6M60
- レベル上げたらどんな敵でも倒せるようになるんだからこれぐらいの難易度でいい
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:04:01 ID:tXktoRSo0
- というか、前の階のボスより雑魚が強いなんて、それこそ20Fのやつらしかありえないし、
そいつらも19Fの中ボス軍団より強いなんてこともない。645は誇張表現しすぎ。
そりゃ、次の階に進んだらいきなり雑魚が全体麻痺だとかスラッシュダイブで前衛即死だとか、サプライズはあるけど、
ちょっと対策すればそんなの余裕だろ?17F〜19Fの雑魚も強いけど、別に全部の編成と戦えっていってるわけじゃないし、100%逃げれるわけだし。
何も苦もなく前の階と同じで全体ぶっぱしてれば余裕でしたなんて、やってて面白いかねw
ついでに一言「世界樹の迷宮ではよくあること」
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:04:14 ID:KWmbdez60
- というか、作者HPのFAQにあるとおりそういう難易度で作られてる。
元だってレベリング&反復探索必須だからそこにケチつけるのはどうかとも思う。
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:04:27 ID:pb5SttKkO
- もう文句ばかり言うやつは商業ソフトだけやってろよ
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:05:06 ID:JaUpl2DI0
- ×ユーザーの事を考えていない
○お客様である俺様の事を考えていない
- 656 :653:2009/07/31(金) 18:05:38 ID:KWmbdez60
- 書いてたら思いっきりかぶっていた不具合orz
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:09:18 ID:uatx48ys0
- 迷宮ははちくまスレでも駄作扱いされてるからな
やっぱ本物のRPGには敵わないって事だなw
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:12:04 ID:3t/6rk3c0
- 流れが過激だな、これはどっかで信者乙と愚痴られるな
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:13:02 ID:iTiskq9M0
- 凶悪な敵やらレアアイテムやら、
こと探索ゲーにゃある種のマゾ要素を求める者は多いのに
何を勝手にユーザーの代表面してんだか…
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:22:24 ID:uatx48ys0
- 東方RPGである必要性が全くないな
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:28:13 ID:M6xCSukI0
- 釣りをするならもうすこしひねれよ
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:28:43 ID:7CXSVHro0
- >>660
ID表示の掲示板だと工作活動も大変だな
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:32:13 ID:mskk5gfI0
- >>643
そうなのか…俺は7、8F全部、9Fの半分埋めても全然でないぜ
使いにくいと評判らしいけど、にとり使いたいぜ……
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:33:21 ID:aTxIeu3s0
- >657ではちくまを持ち上げながら、>660で東方RPGである必然性がないと全否定か…
誰か「それはギャグで言っているのか」のAA持ってきてくれw
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:34:07 ID:uatx48ys0
- はちくま大好きの作者が作ったRPGがはちくま本スレでは認められないって
いくらなんでもクソゲーすぎだったな
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:34:07 ID:BiUKTLXk0
- 元ネタである世界樹の迷宮の、さらに元ネタのWizardryでは、
雑魚の奇襲→全体攻撃連打のコンボで即全滅もザラだったし、
初期作品は麻痺や即死を防げず、力尽きたキャラは復活できず消滅することさえあった
それに比べれば、レベル上げやアイテム、パターン作りで対処できる本作は随分易しい方
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:35:36 ID:NAoc3YvA0
- 7Fにとりはマップ3周以上まわってやっと出た
8Fにとりはマップ埋めの途中であっさりと
やっぱリアルラックなんだろうなあ
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:36:45 ID:KWmbdez60
- 本日のNG ID:uatx48ys0
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:37:41 ID:2P4Tn29c0
- はちくま(笑)
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:40:58 ID:3G97.Wr.0
- 追加ディスクで余ったアイテム売れないかな
skillポイントに変換みたいな感じで
こんなに装甲殻いらん
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:43:03 ID:NAoc3YvA0
- アイテム売却といえば
こーりんが道具屋的ポジションになるのではないかと
想像していた時期が俺にもありました
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:43:26 ID:7CXSVHro0
- 俺の冥界の指輪も引き取ってください
何か20個くらいある。
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:44:35 ID:IBV1FR260
- パッチェさん一人旅やってると、到着時点で「雑魚が強い」と感じたのは
2F、10〜12F、14Fぐらいか
現在18F探索中だが、上に挙げてない階だと到着時点で
ロイヤルフレアorジンジャガストで雑魚に先手確殺だったわ
特殊な例だから参考にはならんだろうけどもw
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:44:52 ID:iTiskq9M0
- 俺も7階で外道の書集めてたらそれ位溜まってしまったな
あと宇宙筋肉、お前もいらねぇ
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:46:09 ID:mg0tQwM60
- 110個くらいある俺の雷ボール処理させてくださいよぅ
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:47:22 ID:LlIzS6M60
- 宇宙筋肉はあの性能でなぜか20階でも出てくるからなぁ
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:50:12 ID:30PvdWvw0
- >>673
影猫、コマ、ブロンズゴーレムですねわかります
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:51:10 ID:l72nXAyw0
- 20階で狩り過ぎて宇宙筋肉が30個ある!肉屋を開業できるぜ!
そんで得た金で結界買わせてください…早くメリー2と戦いたいよ…
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:55:33 ID:YvsrKic60
- コンファインというものがあってだな
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:56:21 ID:IBV1FR260
- >>677
白下鬼も追加で。あいつなんか妙に固い。
あと、強くはないけど鬱陶しかったのが16Fの不浄を広めるもの。
なかなかジンジャガストで確殺にならないのが面倒だった。
撃ち漏らしても先にもう一発撃つ余裕有るけど。
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:59:41 ID:aTxIeu3s0
- だが霖之助が売れるような在庫を持っているか疑問だ
短期決戦型の能力で一人での探索には向かないから霊夢たちを利用したわけだし
イベントではあれだけ我無敵也な態度を漂わせておいて、実は雑魚敵と遭遇しないようスネークばりのスニーキングやってたと想像すると面白すぎるw
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 19:00:17 ID:aCKc.IXk0
- 3ペソ自体が冥異伝SBはもっと難易度高くてもいいのにとかいっちゃうぐらい 高難易度RPG好きだからなあ
次回作やファンディスクも難易度自体は変えない気がする
難易度面じゃないシステム的な不満は修正してほしいけどさ
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 19:15:41 ID:TNImf/Mo0
- SBもっと難易度高くていいのにって、攻略見ないで、
あとπ焼き使わないで言ってたら凄いな……
咲夜とか極悪な強さだったぞ
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 19:48:01 ID:YvsrKic60
- wikiってあまりにも丁寧過ぎてもダメなのかな?
分かりづらい階層にいちいち道順全部載せるとか
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 19:53:08 ID:cg4dagZ60
- お燐と輝夜を仲間にした勢いでフランに挑んだら案の定負けた・・
レバ剣まではもっていけたのになぁ
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:02:09 ID:UhI0jZf.0
- >>684
Wikiを丁寧にしないとこのスレでの質問者が増えるんじゃないかな。
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:02:29 ID:z3xS4Bow0
- wikiどうなんだろうね
あそこに頼りきって最速で次の層に行って難易度高すぎ!
とか言う人が出てこないか心配だけど、丁寧でいいんじゃないかな
レバ剣って最初の方でもたまに使ってこなかったっけ
俺の記憶違いだったらスマン
フラン戦は地味に勇儀の枷連打に助けられたなぁ
麻痺は1回しかならなかったけど
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:14:30 ID:YDmz08ycO
- ぶっちゃけ東方キャラじゃなかったらもっと酷評されてると思うけどねぇ。
東方厨じゃない奴にやらせたら糞ゲー扱いされるわ。
マゾゲーでもやってて面白いのとだるいだけなのがあるが、これは後者と受け取る人のが多いと思う。
本当に面白いなら二周目三周目もやりたいと思う人がもっと多いよ。
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:23:24 ID:cg4dagZ60
- フォービドゥン2回の後だったから多分残り20%いってたと思うけど
取り敢えずもう少しレベル上げるか・・・
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:24:59 ID:aTxIeu3s0
- まあクソゲと思って放り投げようがゴミ以下だと叩き割ろうが勝手だけど
わざわざそのゲームが好きな連中が集まってる場所へやってきて口にするのはどうかってね
楽しい雰囲気に冷や水浴びせて何か得があるのかしらん?
仲間に入れないのを嫉妬していっそのことぶち壊そうという自棄のやんぱち日焼けの茄子?
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:25:34 ID:cZrUrTOg0
- 触るなよw
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:26:11 ID:sE0oceqg0
- >>621ですが、8階に進んだら出てきたので報告しておきます。
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:27:09 ID:UFQxTLXU0
- ギャース外道の書が出ねえ
でも、14Fまで来たらもうあまり使う機会も無いかな?
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:30:40 ID:e.iXHyek0
- パッチあてずに8F進んだらフラグ消滅でもするのかなーと思ってたら、出たのか。
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:31:01 ID:9FTpk4B.0
- >>693
ステータス異常耐性が結構高いから
終盤でも十分使える
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:31:10 ID:XAnFFkCQ0
- SBがもっと難易度高くなったらシャレにならねえw
確かExとSBは難易度よかったけど無印は難易度高くてもいいって言ってなかったっけ
さぁ菊ドロップを狙う作業が始まる
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:32:03 ID:xxkyXYnw0
- カシナートとかすぐに使わなくなるから狙わなかったけど外道の書はねばればよかったなと後になって少し後悔した。
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:34:19 ID:30PvdWvw0
- 外道の書は地味にSP回復率が上がるのが美味しい
魔理沙なんかは一発でSPカラだから回復率に左右されるし
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:36:04 ID:8x6WhoDg0
- Wiki14F更新
抜けミス批判要望等あればなんでも受け付ける
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:36:44 ID:YDmz08ycO
- まぁ作者次第だな。
一部に受ければいいのならこのままでいいし、もっと一般受けさせたいなら見直した方がいい。
個人的な意見としては高難易度は今より難しくしてクリア後のおまけや二周目プレイでやってほしいかな。
初回プレイ時は今より難易度下げてね。
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:40:43 ID:mg0tQwM60
- EXとSBはかなり難しかった、であって無印の事を言ってたんだが・・・
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:44:49 ID:IBV1FR260
- はちくまの話題はスレ違いだからそろそろ自重しようぜ
こーりんに挑んでみたら斬一閃で瞬殺されたw
さぁ単独でどうやってあれを撃破するかな……とりあえずLv上げか
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:53:33 ID:8x6WhoDg0
- そういやWikiに上がってる他のマップ画像はただトリミングしただけなのかね
リサイズしてないなら一々セーブデータ入れ替えてSS撮ってくるの面倒なんであれ流用してマップ作りたいんだが
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:54:57 ID:ExpIdCfo0
- 作者がどうこうって言うから、追加パッチの告知来たのかと思ったじゃないか。
>>697
カシナート馬鹿にすんな。
剛力よりも攻撃上がってSPと回復率まで上がるという、物理要員ご用達装備じゃないか。
少なくとも青の剣が出始めるまでは、いくつ持ってても困る事は無いと思う。
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 20:55:53 ID:v8STMw1E0
- なんか>>645でSO3思い出した
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:08:03 ID:3xZIVm560
- カシナートなんかをドロップ粘る暇あったらさっさと進む方が…ねぇ
完全上位の青の剣だって2,3本もあれば十分って感じだし
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:11:02 ID:yA.5ekTw0
- 現在進行形で14階で青の剣かき集めてる俺をディスってんのか
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:16:51 ID:ST4JuTzA0
- ドロップ粘りとかボムの指輪以外していないわたしが
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:17:58 ID:jY/5KSs.0
- カシナートは割りと早い段階でいらない子になっちゃうんだよな。
パーティの物理キャラの割合にもよるが。
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:18:04 ID:MY9vaixYO
- モンジャラゴラの家族にぼこられたスフィア社
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:21:04 ID:9FTpk4B.0
- wikiにマップができてない頃に
7Fで散々迷ったから自動的に溜まっていったなあ>カシナート
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:25:17 ID:IEJq32tw0
- 7F全部のワープ踏む作業をこなした俺だがカシナート1本も出なかった
外道の書?なにそれおいしいの? にとりは1回目の探索であっさり出たが
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:25:30 ID:PsrrUwvI0
- まだクリアもしてないのに青の剣が10本もあって余ってる俺はきっと幸せ者
そしてクリア後のアイテムで苦労する
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:28:46 ID:3qlG1f9U0
- いい加減スコルージ落としてくださいよお!
レベルが220の俺
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:31:21 ID:tXktoRSo0
- >>714
それの斧verが俺
気分転換にボスラッシュやってるが、姫様がエレンディルおとさねー。
ここでもまたドロップ地獄にはまるとは\(^o^)/
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:32:53 ID:9FTpk4B.0
- エレンディルなら雑魚が落とすし
わざわざボスラッシュで粘る必要はないんじゃない?
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:33:35 ID:30PvdWvw0
- カシナート付けるのってだいたいレミ、橙、妖夢、勇儀くらいか
探索メンバーに全体攻撃できるのを選ぶと外れやすいメンバーだし
ボス戦だと前衛左側は守備的になりやすいし、あんま使わんな
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:33:54 ID:LlIzS6M60
- 斧と結界がこねー
もう筋肉と宝玉はいらないです
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:36:05 ID:tXktoRSo0
- こーりん倒すために17Fで400戦くらいやってエレンディルでなかったので、
ああ、俺はそういう運命だなと悟った。
リボンとかカレンデバイスのがいいけど、1〜2割で姫様落とすし、何個あっても困らんし
ボスラッシュで永遠亭なんてすぐだしね。
トリオと両方粘るとなるとなかなかきついけど・・・
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:36:38 ID:aTxIeu3s0
- Operation Jaguarのスクリーンショットを見た感じでは、姫様が太陽のメガネで永琳がエレンディルの星な気がする
本人が永琳から先に倒した方がいいって推奨してるくらいだし
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:40:54 ID:3qlG1f9U0
- とにかく紫のグラングリモアは狙った方がいい
魔力増加系のレアはレアの中でも貴重
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:41:27 ID:tXktoRSo0
- まじかwまあどっちでもいいけど・・・
>>718
ドロップ集めしてるときは、関係のないドロップ落とすやつとかもう出したやつは
倒さないほうがいいと思う。もし出たときのがっかり感がひどいからw
リボンやカレンデバイスは有用だからいいけど、グレインズは20F来たときからほぼ逃げてるなあ。
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:41:42 ID:ExpIdCfo0
- それぞれが単体で出てくる場面が無いんだから、どちらがどちらを落とすかってまったく意味の無い事じゃね?
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:41:59 ID:3t/6rk3c0
- グリモアは粘らないのか、あの回復率は相当高いのに
エレンディルはボスラッシュでもこーりんから必ずもらえる事も考えるとなんだか
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:42:15 ID:mskk5gfI0
- ケロちゃん聖霧の法衣くれよー
と、淡々と倒すだけだと退屈だからHP調べてた
187935〜188011だったから188000って所だろうな
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:44:37 ID:aTxIeu3s0
- まあなw
ついでになぜ二人に縁深い月ではなくあえて日と星なのか考えようと思ったけど無駄だからやめた
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:46:34 ID:tXktoRSo0
- グリモアもなにも、永遠亭かトリオでエレンディルでなかったらまずリセットしてるから・・・
グリモアも当然粘るけどなw
てかエレンディルが色々突っ込まれてるw
とりあえず俺の今のPTでエレンディルが二つ最低欲しいからがんばってるんだw
何故なら姫様もトリオも、通常プレイ時で逃してるから・・・
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:49:27 ID:IBV1FR260
- >>727
多分17Fで虐殺してきた方が楽だぞw
そのやり方だとエレンディル出てもグリモアでなかったらやり直しだぞ?w
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:50:04 ID:8x6WhoDg0
- 先に倒す必要があるってのは単に天文密葬法が一番怖いからだろ
全体技連発だと輝夜が先に死ぬ可能性が出てくる上に
被麻痺率ほぼ100%の鈴仙は発狂しても怖くないから麻痺しにくく火力が一番ある永琳が最初の標的になる
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 21:50:54 ID:KWmbdez60
- あまりにも出ない時はバイナリをゲフンゲフン
すまんスルーしてくれ
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:00:34 ID:tXktoRSo0
- どっちかがエレンディル出す確率は割りと高いし、そんなに時間かからないし・・・
17F虐殺してもエレンディルはほんとでないぜw天使概念体の聖が出る編成じゃないとまず意味ないし、
落とす確率も20Fのやつらと同じくらい。
虐殺といってももう倒すのにかかる時間なんて20Fも17Fもそう変わらないし、それだったらリボンやカレンデバイス
のが強いからなw
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:13:18 ID:YvsrKic60
- 10F-12F中継地点までに解除可能なロックと必要スイッチの正解ルート作ってみたんだけど、これで大丈夫かね?
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/?cmd=upload&act=open&page=10F&file=10F%E2%86%9212F_A.png
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:18:53 ID:l72nXAyw0
- 10F-12Fの地獄は12F中継地点から
行ったり来たりしすぎてTPを上げとかないと枯れる
まぁTPよりマップが埋まりだしてからのラグが強敵だったがw
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:22:41 ID:IBV1FR260
- パチュリー一人で12F左下のロックに行くのはまさに苦行だったな……
HP足りないと独楽×3で死んだりとか、独楽に遭遇しすぎるとTPがギリギリ足りなかったりとか……
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:23:36 ID:nbQH/66k0
- 13F超えた辺りからパッチェさんが急に輝いてきたぜ・・・
5F辺りで速で2軍に落としてごめんよパッチェさん。
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:25:29 ID:ST4JuTzA0
- とりあえず独楽以外にある程度先手取れるようになったら10〜12Fはダメ食らう編成は逃げてたなぁ
ダメ食らうより大体逃げた方がTPロス減るしw
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:31:57 ID:IEJq32tw0
- 独楽以外はノーダメ瞬殺余裕だからTP1で済む件
独楽の集中攻撃で一人落とされると危険だが
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:35:41 ID:7CXSVHro0
- 狩るついでに幽幻蝶埋めてきた
出現場所にランダム要素があるとかそういう驚きの事態がない限りはあってるはず
ある程度は分かるように書いたつもりだから気が向いたら職人がマップに色塗っといてくれ。
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:44:25 ID:PsrrUwvI0
- メリーいったら配下すら倒せずに負けてきたお・・・
しかし対メリーBGMはいいな、癖になりそうだ
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:47:59 ID:3qlG1f9U0
- このBGMってフリーなのかな
別の東方同人ゲームでも聞いたが
個人的に後期戦闘BGMは神がかってると思う
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:49:39 ID:3t/6rk3c0
- それならwikiに全曲詳細があるからDLするなりすればいいじゃない
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:55:26 ID:jWR5o8zk0
- ヤター 外道の書初ドロップ来たよー(2冊目)
ああ・・・次は青の剣だ・・・・・
でも青の剣は14Fより15F以降で倒してた方が出やすいよな?
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 22:58:07 ID:3t/6rk3c0
- 出やすいというより、他のドロップやレベリングの関係上17Fで粘るのが何かと効果的
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:08:06 ID:IEJq32tw0
- 多分だけど、同種ドロップは上位敵の方が確率も高い
カシナート辺りでよく分かる 5Fで粘ったのはいい思い出
天子戦を全滅覚悟で挑んだら奇跡の勝利&一発ドロップした
てんこあいしてる おあちゅりーさんもあいしてる
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:15:24 ID:8x6WhoDg0
- >>738多分修正
修正前の古いファイルを消したくても消せないこのジレンマ
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:35:45 ID:jY/5KSs.0
- たまに覇道でTP0になっても霖之助さんが離脱しないことがあるな
なんか条件でもあるんだろうか
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:39:47 ID:U5wUt9aU0
- 15階あたりから1ターンキルが難しくなってきてチルノが手放せなくなってきた
そろそろ雑魚戦でも苦戦する段階に入ってきたのかな
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:54:58 ID:o5AdKBPwO
- ボスと戦った時に波動を使って
その戦闘で生き残った(戦闘後会話があることが必要?)場合はこーりん離脱しないな
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:56:56 ID:cg4dagZ60
- やっとフラン倒せたわぁ
毒と防御精神6000の天子でなんとか凌ぎきれた
1ターンキルにマリサが手放せないんだが
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 23:59:53 ID:jY/5KSs.0
- Ver2天子戦で離脱しなかったから会話はいらんのかも
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:05:26 ID:IUQDgSyg0
- vs永遠亭を無対策で行ったらボコボコにされたでござるの巻
しかし藍が瀕死+残りSP1、残りメンバー全滅状態の最後の一撃で勝ったので記念カキコ
さて、無駄に3種ドロップ粘るとするか・・・
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:41:09 ID:ZCDg.e8U0
- 更新来てる。
つーか外から見てる印象だと
250とか500とかじゃむしろ足りないだろと思うんだが。
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:46:28 ID:qcc4OJYc0
- すでに発売しててDL販売もしてるものを500だからかなりヤバいと思う
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:48:42 ID:Lw5hExxk0
- 肝心の内容についてまったく書いてないじゃないか。
こういう知らせたい情報をちゃんと出せないってのは、社壊人を感じて嫌だわぁ。
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:50:22 ID:ZCDg.e8U0
- 要するに知らせたくないんだろ。
製作時間を〜、って言ってるんだから製作カツカツなんだろうし。
しかしじゃあコレ本当に困ってるのか
てっきりいつもの冗談かと。
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:52:38 ID:EWvPV3Q60
- まだ2週間有るし、状況を楽しむ余裕が有るんじゃね?w
1週間後どうなってるかは知らんけど
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:53:54 ID:Lw5hExxk0
- 無理矢理仕上げて出したら、それこそどこぞの方々が嬉々としていらっしゃるだろうし、納得できる物になってから出して欲しいな。
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:55:49 ID:IUQDgSyg0
- 内容だの知らせたい情報ってのは何のことだ?
「コミケに500部持って行く」で十分伝わるだろ
500についてはお祭りのハイテンションみたいなもんだろうし、そのまま突っ走ればいいんじゃね?
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 00:59:30 ID:OZx6O.M60
- 後で絶望するのは本人かもしれないけどなw
オマケテキストを付けるってくらいだから作業量的には目処が立ってるんじゃないかね
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:00:03 ID:GZFdoZHI0
- 3ペソがきっちりしていたら逆にひくわ
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:12:56 ID:Lw5hExxk0
- >>758
いや、このスレで今更現行版に対して反応するとは予想外だったわw
もちろん追加概要の話だ。
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:19:12 ID:IUQDgSyg0
- >>761
それは「知らせたい内容」じゃなくて「知りたい内容」だろうが 日本語正しく使えよ
偉そうに我侭ぬかして社壊人呼ばわりとか流石に引くわ
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:23:08 ID:OZx6O.M60
- 正直もうある程度バラしているも同然だしねぇ
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:25:27 ID:CoJLq.zc0
- 神奈子とかちょろちょろ出てるでてるのに贅沢だなw
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:26:38 ID:9Rj.6iow0
- >>752見て追加ディスクでの適正Lvの話かと思った
……流石にないよな?
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:27:43 ID:/D0XwpqY0
- ははは、まさかぁ・・・まさか・・・?
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:30:35 ID:0ehjK0yk0
- 250くらいならver2ラスボスを倒せるくらいのレベルだし
追加要素としてはありえなくはない
500は…追加階層でべらぼうに経験値稼げる
雑魚やボスが登場でもしないかぎり無理です^p^
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:30:45 ID:h.PkmN7M0
- 250ならまぁ
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:33:13 ID:Lw5hExxk0
- >>762
普通、新作の方を宣伝したがらない?
そう思わず既存の評判・既に良い結果が得られた物だけに縋るなら、やっぱり社壊人だと思う。
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:34:36 ID:45tpvqL60
- 3ペソが普通・・・?
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:38:01 ID:o09HHJOQ0
- ちょっと自分の思うようにいかないからってすぐ罵倒するとか、人間としてどうかと思うよ。
ましてや製作者、ほぼ個人でやってる。どんだけ大変か想像しなくてもわかるでしょ?
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:38:13 ID:OyoGQwv20
- あの馬鹿日記のどこに旧作宣伝の要素があるんだw
勝手に妙な期待して逆ギレするなよ
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:38:53 ID:0ehjK0yk0
- 一個人の主観をさも常識であるかのように語られるのはなあ
開催までまだ日はあるし、後でまとめて発表されるかもしれないのに
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:39:38 ID:LekFJSI20
- 社壊人ってなーに?
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:41:19 ID:JfH1Ao4g0
- ばっか!お前ら>>769さんの常識=世間の常識に決まってんだろ!
それ以上言うと、このスレは社壊人ばっかだなみたいな台詞を残して行っちまうぞ!
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:41:30 ID:h.PkmN7M0
- ちょっとなにこの子
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:42:51 ID:GZFdoZHI0
- >>775
そうだよな!
そんな、テンプレどおりの捨て台詞残す訳ないよな!
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:43:05 ID:0ehjK0yk0
- >>774
社壊人→社を壊す人→天子ちゃん→マゾ
なんだ3ペソか
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:44:18 ID:OyoGQwv20
- そのうち「イベントに行けない人間もいるのに、行った人間だけ情報を手に入れるのは不公平だ!おまけテキストの内容をネットで公開しろ!」とか言ったりしてな
少なくとも、自分の意見に賛同を得たいなら妙な当て字で他人を罵倒するのはやめるこった
自分ではうまいこと言った、俺洒落が効いてるって思ってるのかもしれないが
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:44:44 ID:Lw5hExxk0
- そうだなすまんかった、変に曲げずそのまま書くわ。
DL版も出回ってるのに現行版500枚持って行きます!!とか言われても、誰もそんなの知りたくないよ。
良い意味でも悪い意味でももう遊びつくしたんだから、新しい情報出してくれないとまったく楽しくない。
作品が好きでこそあれ、作者がどうこうってどうでもいいし。
だから次の更新では、追加パッチのセールスポイントをこれでもかと書き綴って欲しいな。
現行版での不満点が改善されているのなら、それによって新規の人も入りやすくなるだろうし。
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:45:04 ID:nU/NMXac0
- やめて神社壊さないでWIN版になって壊れなくて安心してたところで壊さないで
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:45:16 ID:oSdt8qYk0
- てーか俺コミケ詳しくないからわからんが
店頭、DLで販売開始から1ヶ月以上経つものを500持ち込みって捌けるのか?
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:45:48 ID:IUQDgSyg0
- >>769
あれは宣伝ではなく日記だ この時点で勘違いしてるだろ
そして既存の物に縋ってるわけではなく、他に持っていく物がなかっただけだろう
追加が完成してたら嬉々として発表するし、コミケにも出す それがないんだから察しろよ
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:46:04 ID:JfH1Ao4g0
- 追加ディスク発売後は「コミケ行けなくて買えなかったから、委託始まるまで追加要素の話題は禁止だからな」
とか言い出しますよ
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:46:30 ID:LekFJSI20
- さてその追加パッチが間に合いそうにないんじゃないでしょうか
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:46:53 ID:hctlzWbY0
- >>782
500は無理じゃないかねぇ とは思うな
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:47:06 ID:h.PkmN7M0
- 誰もそんなの知りたくないのよって、あそこ日記なんだけど
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:47:54 ID:Lw5hExxk0
- >>782
近所回った限りだと割と店頭にも残ってたから、在庫処分って感じじゃね?
多少はタイトルバリューも広まってるだろうから、あわよくばその場で見かけた人が買ってくれるかもとか。
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:47:59 ID:q6xNimJc0
- どうどうと追加商法やってきたか 流石はちくまの犬
じゃあ割るか
ハッシュきたらここに貼ってね
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:49:07 ID:OyoGQwv20
- だから単なる愚痴だろ?500枚も作っちまったどうしようっていう
今までの日記読んで、あそこが開発話オンリーの広報用サイトに見えるのかお前には
結局勝手な思い込みをしておいて裏切られたから駄目出ししてるだけだろ
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:49:11 ID:JfH1Ao4g0
- >>780
個人の制作日記兼ブログに何書こうが俺らには関係ないと思うよ?
作者どうこうも興味ある人だっているし、自分が興味無いからって社壊人?扱いするのはやっぱ常識に欠ける
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:50:04 ID:OZx6O.M60
- いいからほっとけよ
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:51:23 ID:nU/NMXac0
- >>780
迷宮作られる前からあそこ見てた俺に謝れ。マジで
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:51:52 ID:Lw5hExxk0
- >>791
それに関しては謝るよw
以前ここで散々、ニートニート言われてるのを「それは失礼だろ」って言っても一蹴されたから、そういう罵倒が好きな人だと思ってたわ。
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:54:36 ID:IUQDgSyg0
- >>794
ニートは3ペソが自称してること お前のレスは全部子供の我侭
日本語勉強して半年ROMってこい
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:54:39 ID:CoJLq.zc0
- 500云々は津衣都他で見てたしなー
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:57:13 ID:qcc4OJYc0
- 3ペソはこんな変なのの相手しなくちゃいかんのか。大変だなぁ。
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:57:41 ID:q6xNimJc0
- この後完全版とか出すんだろ?
ひっでーなおい
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:58:13 ID:Lw5hExxk0
- >>793
そう言われても、ここ迷宮スレだし……
作品に興味がある人が来るのは自然だけど、作者に興味がある人がどうこうってスレでは無い気がする。
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:58:39 ID:OyoGQwv20
- まあ何だ、まずはサイトTOPの一番上を見ろ
本人が自称してるのはジョークで済むが、そうでないのはただの悪口だろ
それくらいの区別はつくんじゃないか?世間の常識を知ってる社会人さんなら
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 01:58:43 ID:hctlzWbY0
- >>797
まるで他の同人ゲー作家はこういう変なの相手しなくてもいいみたいな言い方だな
このくらいの奴ならどこにでもいるだろ
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:00:15 ID:OyoGQwv20
- 自分が2ch外の日記にいちゃもん付ける話題振っておいて何言ってんだこいつはw
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:01:38 ID:JfH1Ao4g0
- まあ有名どころのサークルなんかはね
それこそZUNや竜騎士あたりならアレな人やアンチも相当数いるだろうし
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:01:54 ID:IUQDgSyg0
- 誰かID:q6xNimJc0を構ってあげてください><
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:03:15 ID:EWvPV3Q60
- >804
無理ですw
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:03:43 ID:fIehGHXc0
- アンチや叩きが沸くようになればいよいよ知名度・実力ともに上がってきた証拠だよなw
3ペソはまだまだ大きくなるよ!
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:03:58 ID:Lw5hExxk0
- >>800
だから、それに関してはすまなかった。
既に言った通り作品に惹かれて来た人種なので、その辺の事情はまったく知らなかったんだ。
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:04:28 ID:JfH1Ao4g0
- あえて言うなら、はちくま商法より曲芸商法をどうにかしてほしいなw
>>799
そうだね、作者を批判するのもスレチだと思うよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:04:51 ID:q6xNimJc0
- >>806
肝心のはちくま信者からは認められて無いけどな
糞ゲーだから
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:05:27 ID:OyoGQwv20
- >>804
イナバになったら考える
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:06:35 ID:0ehjK0yk0
- >3ペソはまだまだ大きくなるよ!
なんだかえろいです><
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:06:50 ID:9Rj.6iow0
- >>804
んな不毛な事よりwikiの記事充実させる手段でも考えようぜ
12Fボス記事がだいぶ圧縮されてるみたいだが、変更前と比べてどっちがいいんだろ?
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:07:25 ID:JfH1Ao4g0
- 3ぺそは、まだ3段階変態を残していますから
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:07:34 ID:Lw5hExxk0
- >>809
何で迷宮が目の敵にされてんの?
製作スタッフの数を無視すれば、ボリュームも素材のクオリティも肩を並べる程とは思えないのに
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:07:37 ID:o09HHJOQ0
- さわっちゃいけないのわかってるけどふいたw「肝心の」って何様w
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:08:08 ID:S28S.Rho0
- お前らそんな事よりもwikiのパラ計算式当てはめても現在ステータスとは程遠い値しか出ない俺を助けて下さいお願いします
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:08:26 ID:OyoGQwv20
- つまり見てもないサイトにケチ付けてさっさと俺が欲しい情報寄越せよクソガキ呼ばわりしてたのか
それは大した社会性をお持ちの商売の達人ですね
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:10:30 ID:h.PkmN7M0
- >>817
お前の方も落ち着け、どう考えてもただの煽りになってる
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:11:30 ID:Lw5hExxk0
- >>812
俺は前みたいにその事に関しての理由も載ってる方が好きだけど、参考程度に留めるなら新版の方が理想的な気がする。
ただ攻略wiki見るのって、参考程度じゃなくて解答が欲しいって人が多いんじゃないかな。
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:11:31 ID:q6xNimJc0
- >>814
作者がはちくま好きとしてはちくまシステムぱくっててもこれじゃん
まぁ所詮偽者はオリジナルに勝て無いって事だな
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:12:13 ID:JfH1Ao4g0
- >>812
あそこはとりあえず、当時倒せねえ!って声が多くて質問も多かったから適当にスレの情報まとめて作っといた奴だから
当時俺が書いた記事よりも、今の確定情報の出そろったまとめられた文章の記事のほうがいいと思うよ?
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:13:28 ID:oSdt8qYk0
- とりあえず全員の「ステータス振りについて」を埋めてあげたいが
うちのアリスちゃんは魔力極の人形投げアタッカーモードなんであんまり参考になりそうにない
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:13:50 ID:OyoGQwv20
- 駄目だこりゃ
社壊人っていうのは3ペソの悪口じゃなくて自分の蔑称だったのか、それはすまなんだ
噛みついた俺が馬鹿だったよ、悪かったな
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:14:41 ID:29dzB4mA0
- 〜Fの方は簡略化で
どうしても倒せない人は
ボス戦攻略見れでボス戦攻略充実させるのがいいんじゃないかと思う
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:14:59 ID:wjuDlxdA0
- お前らがあんまりケンカするから3ペソが泣いちゃったじゃないか
仲良くしろよ。いやガチで
ところで追加ディスクっていくらするんだろう
あんまり高くても困るぞ。500円、できれば300円以下に抑えて欲しいが・・・・・・
その前にまず全クリですねごめんなさい
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:17:05 ID:9Rj.6iow0
- >>816
計算する際にどっかで式が間違ってるとか?
参考までに、パッチェさんの敏捷の計算式はこんな感じになる
=((Lv/32)*5*(98+(Lv*2)+(Lvボーナス*2)+(スキルLv*4-4)))/100+100
>>821
いや、最新一個前と最新でだいぶ違うんで、ちょっとバックアップ見比べて欲しい
どっちがいいかは主観によると思うけれども
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:17:17 ID:JfH1Ao4g0
- 追加の内容にもよると思う
それこそ冥EXくらいなら2000までならまあ出す。
でもさすがに無いだろうし、500か1000あたりじゃないか?
お釣りでないようワンコインか一枚で済ませられるようにするだろうし
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:17:25 ID:hctlzWbY0
- >>825
いや お気に入りのキャラが現状いなくて追加で来そうならあえて未クリアで放置、
追加ディスク手に入れたらお目当てのキャラとキャッキャウフフしながら攻略
ってのは十分ありだと思うぞ
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:21:17 ID:d57CB6HU0
- 夏だなあ
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:21:33 ID:0ehjK0yk0
- 追加キャラがどの時点で加入するかは明らかになってないからなあ
もしかしたら☆何個必要とかかもしれないし
☆6つ集め終えた俺は準備万端です。神奈子様カマンカマン
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:21:46 ID:JfH1Ao4g0
- >>826
なお3人とも魔法攻撃ばかりなので、精神が充分に高いキャラなら単独での撃破も容易
これに類するような一文は残してもよかったかな?と思う。
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:24:06 ID:o09HHJOQ0
- アリスは魔力極振りでも十分強いし、正直(攻撃とか抜かして)何ふっても強いから
逆にこれってのがなくて書きにくいなあw
ちょっと敏捷振りにして、あとは魔力極でも魔力抑えて耐久振ってもいいし。
ぶっちゃけ耐久系極に仮にしてもスキルの性能高いから強いし。
他ステータス振りでかかれてないのは小町、早苗、うどんげ、妹紅、おりん、すいか、紫か。
結構かかれてないなwそして俺が使ってるのが早苗と紫だけだ・・・
早苗は補助特化として敏捷と実は魔法耐久もそれなりに低いから精神振り。
紫は優秀だからこれも何ふってもいいけど、補助特化として敏捷と耐久系に振ってるなあ。
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:26:42 ID:JfH1Ao4g0
- バランスいいキャラはプレイヤー次第だしなw
フランちゃんやゆゆ様みたいに欠点や長所がはっきりしてるキャラは書きやすいんだけど
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:32:23 ID:wjuDlxdA0
- >>827
店頭で非想天則と一緒に手に入れる予定だから
一緒にポンと出してポンと買える値段だと
ありがたいなと個人的に思ったw
>>828
お気に入りのキャラは大体揃ってるから
あとは追加ボスに期待するくらいだな
3ペソのてんこちゃんはいい感じに自分勝手で可愛い
おにいさんぺろきゃんあげちゃう
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:35:18 ID:oSdt8qYk0
- >>832
早苗はスペルが補助タイプにしてねって感じなのに
ステはアリスより魔力成長が高かったりやたらアグレッシブなのがな
敏捷もやや低め、僧侶型なのに耐久も低くて属性耐性も100以下があったりとちぐはぐだな
何より風耐性が初期で101ってお前風祝だろ
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:36:57 ID:JfH1Ao4g0
- まあ今回のコミケは上海アリスか07thで一日分つぶれるだろうけどな
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:39:27 ID:o09HHJOQ0
- 一部は途中まで使ってたからちょっと書くと・・・(ちなみにクリア後)
小町はまぁ敏捷と、攻撃は期待できるんだろうか?
ボスを考えるならHPに振りまくってとりあえず交代出しの壁性能を高めるとか?
うどんげは今また使い始めたけど、メインはやっぱディスだからこれまた敏捷を
ちょろっと振る感じだけど、ディスは結構居座って打ち続けたいのに耐久が紙すぎるから
くらったときに少しでも耐えれるよう精神にも振ってってるなあ。
>>835
まあでも、早苗のフルーツとか回復スキルはかなり優秀だし、ステータスまで
高かったら秋穣子の完全上位互換になっちゃうから、僧侶系キャラはこんくらいでいいんだろうw
個人的には風属性より、然属性低いのが納得いかないw
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:40:42 ID:S28S.Rho0
- >>826
98とLv*4-4ってどこから出てきた?
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:42:27 ID:JfH1Ao4g0
- 小町は攻撃力はそれなりなんだけど、技性能が・・・w一応霊弱点の敵にはアタッカーとして十分だけど
回復役は、もう一人全体回復持ちが出るか、あるいは穣子が持てばいい感じかな?
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:42:33 ID:nU/NMXac0
- (LV-1)の-1を外に出したんじゃね?
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:47:10 ID:B/SOQmhg0
- うどんげは基本値低すぎて精神に振っても焼け石に水じゃないか?
まだ防御の方が上がりやすいし。
俺は敏捷メイン、時々魔力くらいで振ってるな。
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:49:49 ID:oSdt8qYk0
- ここまで低いと耐久高めるならHPに振った方がマシな気がしてくる>うどん
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:50:37 ID:hctlzWbY0
- 俺は難しいこと考えるのは面倒だからもう
敏捷極・攻撃極・魔力極・防御極・の4種でやってる
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:50:55 ID:xPwU37wM0
- 小町は無間しかしてなかったなあ
あとレミリアのSPが切れた時とかの臨時壁役
LvボーナスはSPによく振ってた記憶が
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:55:05 ID:Lw5hExxk0
- ほとんど話題にすら挙がらない衣玖さんって、みんなどうやって運用してるんだろう。
精神貫通があるものの、スペル自体がヘボいのかそこいらの魔法系キャラに見劣りするダメージしか出ない。
棘魚も麻痺のリスクを掻い潜って+50%と微妙な値だし、上手い使い方が分からん。
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:57:20 ID:9Rj.6iow0
- 100+(Lv-1)*2を書き換えると98+Lv*2になる
そういや以前の計算式だとスキルは4%だったのに今の記述だと2%になってるのな
うちのデータだと4で当てはめて一致するんだが……
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 02:57:32 ID:JfH1Ao4g0
- リスクは後半になれば優秀な状態異常防止装備がたくさん手に入るし、気にならなくなる。
ただ、能力強化は藍が優秀で少し陰に隠れがちかもね。穣子みたいに
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:00:37 ID:qh7JL4.o0
- 一発で+50%はかなりでかいよ
自己バフ持ってないフランやコンセが微妙な魔理沙はもちろん、ブラドと合わせれば一気に100%強化できるレミィとか
まあ本編だとフランちゃんに麻痺耐性付ける気が起きないけど
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:01:03 ID:0ehjK0yk0
- 微量とはいえ、リスクなしで全員の能力上昇が可能な
らんしゃまーはさすが3ペソの嫁だな
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:05:46 ID:Lw5hExxk0
- 麻痺装備付けて挑む場合に、ついでに狙うって感じになるのだろうか。
これだけの為に麻痺装備付けるなら、その枠を使って基礎数値自体を上げた方が結果的には優位だろうし。
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:10:46 ID:B/SOQmhg0
- 衣玖さんのバフは20Fでレベル上げしてる時に使った。
霖之助だと一回で終わっちゃうし、藍は速攻かけるには上がり幅が少なかったから。
素の火力で足りるようになると結局使わなくなるけどな。
ちなみに輝夜や紫でゲージを満タンにしてやると麻痺でも気にせず攻撃できたりも。
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:15:13 ID:o09HHJOQ0
- フランならリンギル装備すれば完全麻痺耐性なるからいけるけど、藍+早苗で十分なんだよな。
終盤になれば藍の補助スキルも打ち放題だしw
うどんげは耐えること考えるならHP増やすよりはやっぱ精神振ったほうがいいと思うけどなあ。
紫戦までしか使ってないけど、ステータスが上がればその分バフ効果もでかくなるし、
相手にデバフ与えれば紫の攻撃でもほとんどくらわなかった。
文も似たような振り方で、最初は攻撃にも振ってみたけど途中から精神に切り替えて
居座って猿やら交代しまくれる子にした。
ちなみにあくまで、なるべく居座ってディスを打ち続けることを考えた場合だけね。
運用したことないけど火力としてもいけるなら魔力にも振ってったほうがいいだろうし。
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:19:27 ID:9Rj.6iow0
- 手元の計算式と実データ比較したらやっぱりスキルは4%っぽいので
wiki修正してきた
どこで2%になったんだろう?
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:27:42 ID:S28S.Rho0
- >>853
wikiが間違ってたのか…
スキルの上昇量を4%で再計算したらドンピシャだった
ありがとう!
これでぐっすり起きられそうだ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 03:34:46 ID:OxoeeIdU0
- >>852
俺は精神よりHP派かなー
精神上げておくと魔法数発耐えるけど、物理一発で死ぬからな
HPなら魔法も物理も一発だけなら耐えるから、回復の余裕が出来るまで控えさせておく
結局育成は好みだけどさ、どっちが有効とかプレイスタイル次第だろうし
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 04:47:25 ID:.BgStmTg0
- 血塗られた刻印のボスがセントーレアしかいないんだがなんか条件あるの?
星もたりてるんだが…
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 05:04:51 ID:S28S.Rho0
- 星獲得してもその状態で再度メリー倒さんと
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 05:25:56 ID:.BgStmTg0
- メリーも何度も倒してるんだが…
もしかしてボスの階にアイコンでないのか?
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 05:49:49 ID:S28S.Rho0
- wikiより、
1Fドゥーム……B-4(青)接触後→E-3(青)
9F緋蜂……A-1(青)からワープ
20Fパパ……マップ右
ここにイベントアイコンが出てなけりゃ俺には解らん
ただの見落としだろ
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 06:16:42 ID:.BgStmTg0
- 1FのB-4を完全に見落としてたバカなおれでしたw
こんな時間に親切に教えてくれた住民さんに大感謝です!
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 07:09:23 ID:kLecN0BI0
- >>845
謝れ俺の一軍主力な衣玖さんに謝れ
今10-12Fの間で天子狩りに勤しんでるんだが
魔力を割と振っておくとザコ戦でも鳳凰ぶっぱした後オヲトシ→光龍か
遊泳弾でだいたい殺せる。どうせ魔理沙でもアステロイド一発じゃ死なないしな
まぁ純粋に火力だけだとアリスとパッチェさんに劣るけど、こいつらは大体オーバーキルになるからもったいな…
うん、書いてて全然強く思えないぜ。でもまぁ愛で使う。
それより俺のにとりがLv1のまま放置されてるんだけど鍛えて何か将来的に役立ちそうな場所はある?
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 07:15:25 ID:YgOMvf/c0
- >>845 >>850
レミィは自己バフにも麻痺付いてるので、耐性上げれば衣玖さんのも防げて一石二鳥
あとは、麻痺耐性12以上のキャラなら麻痺の指輪1個で完全に防げるため
そういうキャラメインで組む手も
終盤になれば全状態異常防止アイテムも出てきて、デメリットは気にならなくなる
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 07:28:12 ID:S28S.Rho0
- >>850
中盤以降からになるが、レミリアが自己バフして攻撃してる間にアタッカーもう一人呼んで、
雷雲棘魚→ミラクルフルーツで常時40%以上キープ。
壁・長期滞在できるアタッカー・取っ替えアタッカー・霊夢(咲夜・早苗・衣玖など)で俺はだいぶ安定するけどな。
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 08:24:48 ID:SzrhKhSc0
- 雷雲の真価は壁にかけて防御バフを維持することにある
天子は単独でこなしちゃうけど
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 08:40:37 ID:7zoJiQdI0
- 嫁補正かけてるとすぐに効果がなくなるから50%アップは貴重
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 10:02:33 ID:zHVRiO7w0
- おりんりんからドロップ狙うの時間かかるなw
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 11:54:50 ID:7zoJiQdI0
- ver2アリスがリターンイナニメトネス使ってきたけど何も起こらなかった
何だったんだろう
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 11:57:29 ID:t.Qd/UvU0
- うちの衣玖さんは嫁補正で強化しまくってるから
雷鼓でレミのグングニル以上のダメが出たりする・・・
まだ16Fだけども雑魚戦の要。
ボス戦でも壁入れ替え要因になったり低下狙ったりパフ要因で活躍中。
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 12:20:25 ID:2AtKpSfg0
- パラ倍率は7/19の編集で内容の変更がされたっぽいな。
7/28時点でLvUP効果の内容が復元されて、7/31時点で大体元に戻ったらしい。
別の話題だが、次スレのテンプレに、Wikiのコメントフォームにある
・行ったつもりで見落としているマスがある。人間の目や記憶は結構いい加減なので「調べたはず」「埋まっているはず」は当てになりません。マップを作り直すつもりで改めて全部回り直しましょう。
・前提となるイベントを起こしていない。階層内を移動する連続イベントの発生地点を追いかける必要があったり、中には他の階層にフラグが存在する場合もあります。
・最新版にバージョンアップしていない。進行や加入などに関わる重大なバグがあります。必ず修正パッチを当てましょう。
・セーブデータを引き継いだ場合、saveフォルダごと上書きor体験版に製品版を上書きしている。MAPの細部が異なったり一部のイベントが発生しなくなります。
これを追加してもらえないかな。
頻出の話題だからテンプレ入りさせてもいいと思うんだ。
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 14:34:22 ID:h.PkmN7M0
- >>850
亀だが、まさか装備の+50%とバフの+50%が同じだと思ってるんじゃないだろうな?
終盤+50UPの装備つけても微妙にしか上がらない上に、状態異常持ちの敵がわんさか出る
根本はまず敵の状態異常対策に麻痺耐性をつけてて、バフの麻痺も防げるのはオマケ
どっちかっていうと一石二鳥って感じが正しいかな
戦闘中のバフの効果はちゃんとパラメータの数値にそのまま足されてるから相当上がる
終盤まで進んでればおのずとこういうの体感でわかると思うんだけど、序盤までしか進んでないのかな
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 14:43:48 ID:Lw5hExxk0
- >>870
棘魚の為だけに麻痺装備を付ける価値があるかどうかって話だよ。
上げたいステにおまけで麻痺耐性がくっついてる装備ならともかく、その為だけに麻痺装備使うのは微妙に思えた。
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 14:48:57 ID:h.PkmN7M0
- 為だけにってとこだけ気にしてんのか、よくわからん
おまけ以前にまず上げたいステが最終的に状態異常耐性最優先になると思うが
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:03:48 ID:Lw5hExxk0
- そりゃ最終的な話をすればそうだろうけど、そればかり持ち出されたら本編進行では何の活躍も出来ない子ってレッテルを貼られてる気がするぞw
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:09:23 ID:0ehjK0yk0
- 衣玖さん使ったことないけど
終盤は必然的にステ異常対策で対麻痺が上がるから
終盤になるほど活躍が期待できるってことか便利だな
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:09:29 ID:h.PkmN7M0
- なんか面倒くさいな、あんたがそう思うならそうなんじゃないの
別に俺は使ってたし
- 876 :874:2009/08/01(土) 15:10:56 ID:0ehjK0yk0
- ×対麻痺→○耐麻痺
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:15:20 ID:swYgav2E0
- と言うか本編含めて終始異常耐性は重要だぞ 麻痺耐性が棘魚にしか意味がないわけでもあるまい
+50%なんて強力だしステも火力も安定してるから留守番にした事がないな
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:17:14 ID:Lw5hExxk0
- >>875
よく分からんが、衣玖さん使ってる人を否定するつもりなんて毛頭ないぞ。
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:20:23 ID:gDv0a1ho0
- むしろ終盤は高SP藍様の胡散臭い全体強化で影が薄れる気がせんでもない
まあよく言われるように好きなキャラ使えばいいんだよ
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 15:48:41 ID:nU/NMXac0
- おかしな事言ってる人だと思ったら社壊人さんでしたか
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:05:51 ID:PGqgJjCg0
- 早苗の仇強すぎる・・・LV40程度じゃまだ足りないのか
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:12:23 ID:Lw5hExxk0
- >>881
可能なら、9Fのにとりからラブマシンを拾ってから挑むといい。
これで拾った分と合わせて炎流の壁が二人になるから、
一人を自己回復の出来る美鈴・もう一人を穣子の回復で回していけば後は持久戦で勝てる。
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:16:52 ID:xo9WgSJ20
- ひいきしてザコ散らしとかまで使えるようにしてる人は良いんだけど
バフのためだけだと前衛に出る4枠に入れるのはツラい
かける時にアタッカーを前面に出してなきゃいけないリスクが大きいわ
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:27:09 ID:lYk6IN2I0
- 特に贔屓してはいないが、魔力極にしてたら普通に雑魚戦で使えるけどね>イクサン
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:41:00 ID:xo9WgSJ20
- バフのためを考えると敏捷や耐久カバーで居座りやすくするんじゃね
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:55:04 ID:swYgav2E0
- 大抵のバフ使いは素でまあまあ耐えるし
攻撃面もそれなりに使えるからバフしか能が無いってことは無いな
そうでない子もいるけどね こっちは被弾しない運用で
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:58:42 ID:/D0XwpqY0
- ある程度レベリングしてメリーとやりあってきたけど何だあの発狂w
自己強化2連発からジンヘル破滅飛行物体とかさすがに死ねる
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 17:16:16 ID:kaEGkrX.0
- >>881
ボムの指輪を集めて炎流の壁を増やすんだ
Lv26でタム倒すとかバカな事やってたおかげでその時既にボムの指輪10個持ってたわたしがいうのだから(ry
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 17:40:18 ID:YOvHkoX.0
- 先生、7階をさんざん迷ってクリアした上に今のトコTPギリギリで5往復くらいしているのだが、にとりが全くもって出ません
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 18:13:56 ID:z1IB2W020
- 300回戦っても出ない時は出ないから頑張るしかない。
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 18:27:58 ID:yyUzedVU0
- がんばれ、俺も全然でなかった
辛いときは気分転換に先に進むのも手だぜ
だがそのまま忘れないようにな!
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 19:15:54 ID:kLecN0BI0
- >>881
HP高い戦士系にはボムの指輪で済ませて
パッチェさんにLoveマシン二枚重ねて主砲にすんのがお勧め。
アリスは属性の相性上攻撃力として期待できないし、魔理沙は時間当たりの火力で劣る。
小町の無間とかチルノのアイシクルフォールで足遅くしたら
そっから適当に結界で固めてたらあとはセレナとか怪力とか奇門つきの韋駄天撃ってるだけで割と倒せる
咲夜とか文でSP切れのやつを加速してから下げるようにすると、かなり安定するはず
あと業火は2人で耐えたほうが堅い。すぐ2人出せるから1人で耐える場合よりずっと有利
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 21:11:36 ID:qh7JL4.o0
- 雷鼓弾が防御-50%だから低下耐性のない相手にはチルノ共々使えるな
まあうどんげ入れてるならディスカーダー乱発してりゃいいんだけど
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 21:22:47 ID:ZeX.My9c0
- にとりが7階で出ないのはまだマシ
外道やカシナートも狙えるからな
8階で出ないとマジだるい
マップが重いしドロップも大したこと無い
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 21:36:07 ID:0YVLNWKo0
- はっはっは。8階でにとりが残像を落としたので帰ろうと思ったら、フリーズ→直ったら勝手に下に2歩→禍霊魂にエンカウントとかになった俺が通りますよ
にとり戦で消耗してた上に、的確に攻撃徹る奴だけ即死させられて泣いた。なんで4人目ばっかり単体即死させてくるんだ…
最後は自己バフかけた衣玖さんの攻撃が0で泣いた。霊夢の夢想封印も0だったし、何か耐性持ち?
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 21:41:32 ID:eXmNi/zc0
- 基本、「ダメージ0」は耐性じゃなく防御or精神で止まっているんじゃなかろうか
計算式の関係上、耐性が関わるのは攻撃から防御差っ引いた後の除算だし
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 21:58:34 ID:gZOp7tBc0
- 200にも満たない状態で強化メリーに挑んでみた。
顔が出た時に既に満身創痍ですよHAHAHA
さて、あと50くらい上げるかw
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 22:07:43 ID:h.PkmN7M0
- 今どのぐらいか知らないが、3体召還までいけるなら50も上げたらつまらなくならると思うぞ
平均Lvの指標として魔理沙や文が210ぐらいになったら結構いい勝負になる
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 22:18:45 ID:gZOp7tBc0
- >>898
ありゃ、それくらいでよかったのね。
余談だが、現在のセーブ画面の藍から狙っているお燐とのポイントの差を調べたら1200以上も開いていやがった。
600回オーバーの雑魚散らしがはじまる・・・
バイナリ弄れとかいうのはナシよ!
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 22:19:01 ID:QBQZxi5A0
- てんこKATEEEEEEEEE
永劫叩き込んだのにダメ0とかどういうことなの…
パッチェさんとルーミアで叩きのめしたがアイテムドロップしねえしよう
地獄の始まりだぜクソックソッ
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 22:29:53 ID:ExH.MHBE0
- >>900
てんこに永劫斬は効かないよな 藍でバフかけても2000弱だったし
wikiの情報に従った結果がこれだよ・・・と思ったら修正されてる罠
でも麻痺も全然効かないわ、集中→精神低下かける→母なる大地余裕で来たわ・・・
なにこれ?俺が悪いの?過ぎたことだからいいけどさw
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 22:29:55 ID:eXmNi/zc0
- >>900
キャラ紹介でいじられてるが、何気に衣玖さんが天子キラー
防御下げて攻撃上げてと大活躍なはずだ
ごめん自分はセレナ連打のごり押しルーチンワークだった
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:07:16 ID:TaegSJw.0
- 天子とか幽々子とかやってくることが少ないヤツは対処しやすい方だろ
デバフしてるよりはセレナ撃って地震来そうになったら引っ込むのが楽だわ
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:08:39 ID:kLecN0BI0
- >>900
今あの世に送ってついでに鎧もゲットしてきたからアドバイス
1.母なる大地は中国@みどりのゆめと小町で耐える。小町は多分何もなくても耐える。それ以外は諦めたほうがいい
2.攻撃面ではアリスのリターンと勇儀の三歩必殺を雷雲二回掛けて叩き込む。だいたい1万オーバー。マスパは3万いくかも。
3.初手は勇儀・小町・ケロちゃん・チルノでST減少と麻痺を叩きこむ。小町が3発無間撃てるようにしておくと効率的。チルノは敏捷低下狙ったほうがいい
4.というか小町の無間が極めて優秀なので小町を加速して後列に回し、STが上昇したら即無間連打で下げる
5.非想の剣食らったら穣子で即リカバーする
6.大結界は欠かさない
7.集中は続いたらラッキーくらいに考える
大体この辺。パッチェさんは足が遅いのでお勧めしない。
適当にこれでボコってたらいけるはず。ST低下は無間でも十分よく入るので
衣玖さんはバフ専属で十分だと思う。あとリターンで攻撃低下したら防ぎやすくなる。
勇儀はバフかかってない時は壁しながら咎人で適当に麻痺と毒にしておくのもコツ。
にとりは鍛えてすらないし藍しゃまは封印してるからわからね
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:19:43 ID:plVrNyvI0
- 正直敏捷以外は低下させても全然効果が感じられない
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:19:48 ID:S28S.Rho0
- >>899
キャラポイントのアドレスってどこにあるんだ?
未だ特定できん。
質問が質問なんで気分害したらすまない。場合によっちゃNGにしてもらって構わんよ
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:20:41 ID:sCrEiDUw0
- 5F D-6のワープポイントが出現しないorz
6Fのスイッチは押していて、そこのイベントは消えているんだけど
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:22:38 ID:Lc.TmB1sO
- 対策もせず適当に紫挑戦したらジンヘル二回まで持ってけたから再び対策していったらジンヘルをくらう前に死んだわwwいっそLV100にしてやる
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:25:15 ID:o09HHJOQ0
- 100とか香霖も倒せるレベルだぞw
普通にこっち側大結界で耐久あげて、紫に敏捷と魔力デバフかければほとんどダメージ食らわなくなる。
ダメージ計算しつつうまく与えてけば意外と余裕な紫。
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:27:03 ID:MLxtVgzc0
- 5Fのワープ出現ネタはループ話題だからwikiの注意事項かなんかに書いてあったはずよ
見てくるんだ
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:27:23 ID:QBQZxi5A0
- >>901-904
ありがとうボコってきた
ドロップしなかったんでもうちょい頑張るわ
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:29:11 ID:t.Qd/UvU0
- 霊夢が80になるというのに未だにフランと紫に阻まれて勧めない俺がいる
嫁に魔力やら敏捷やら振り過ぎて耐性全く上げてないのが原因ですよっと
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:29:16 ID:pJ5WeCYU0
- それマップ作った当初
6FA-8の魔方陣消す為に上下どっちかから順に謎のスイッチ押してった結果を推測交えて書いただけだから
多分間違ってると思うぞ
間違いないのは謎のスイッチ全部押せばいいって事だけだ
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:31:41 ID:sCrEiDUw0
- じゃあ、押し忘れのスイッチないか調べてみて
あったら、6Fのスイッチと5Fワープは関係ない事が証明できるわけだ
分かったら、書き込むわ ノシ
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:37:19 ID:sCrEiDUw0
- 3Fに押し忘れスイッチあり→押したら5Fワープ出現
なので、3〜6Fのスイッチの押し忘れがないか調べておけ
ってwikiに書いておくねー
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:08:45 ID:6YE5Vw.k0
- 紫撃破wiki見て対策立てたとはいえ初プレイで倒せるか・・
チルノさまさまだな。ラストグリモア粘る作業が始まる
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:21:35 ID:pGF/cdW.0
- 何気なくセントレーアの怪物に挑んでみたが流石に強いな……
0ダメージのナパームフレアばかりで何とかなるかと思いきや、
分離直後に良くわからん名前のスペカで9k喰らって轟沈したわw
ところでナパームフレアって列? 全体?
一人旅だとこの辺の判断がつかんのが難点だ。
パッチェさんでノーダメだったし魔法攻撃なのは確定だろうけど
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:24:07 ID:Kr7DI1zg0
- やたらバフって言葉が使われてるけど、ネトゲ上がりの人が多いのかここ?
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:26:30 ID:pGF/cdW.0
- 「皆がバフって言ってるし短いしバフで良いか」
こんな思考の人も多いような気はする
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:29:35 ID:j6Gsncgc0
- 正直このスレ見るまでバフ・デバフとか使ってなかったけど、
わざわざ「ステータスを上昇、低下」とか書くよりも(一度覚えてしまえば)よっぽど早いし使いやすい。
由来は詳しく知らんがわかりやすいしいい単語だと思う。
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:38:07 ID:nyi96S/o0
- ネトゲ出身だがバフデバフはメインでは使われてなかったからここの空気で、だなぁ
ちなみにゲームだと補助弱化で基本的に通ってた
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:40:18 ID:I7Gfvr1E0
- ここで初めて知ったが、実際ステUPとかよりも言いやすいから使ってる
それに皆言ってるのにわざわざ違う言葉にする必要もない気がして
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:52:48 ID:5/AcjzkM0
- 正直ここ以外で見たこと無いけど、まあ通じるので使ってる。
俺のしてたネトゲでは普通に補助と状態異常だったな。
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 00:58:07 ID:3uq7w5ic0
- 昔はデバフをバステって言ってたが、
ステ上昇の省略語を知らないのでバフデバフを使うようになった
何か問題があるなら使用を控えるが、別に良いよな?
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:00:46 ID:I16Juyfk0
- みんながバフ、デバフって言ってたからここではこれ使ってる
でも未だに何の略かはわからないんだ・・・
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:06:46 ID:Kr7DI1zg0
- >>919
みんなそんなもんなのか。
ネトゲ用語って事だけは知ってたけど、
バフが何の略なのか、そもそもスラングで本来の意味が無い言葉なのかすら分からないから、何となく使うのをためらってた。
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:09:24 ID:QI5WUwqM0
- バフとパッシブって何が違うの?
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:12:24 ID:IKBBN0pk0
- ググるなりなんなり
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:12:54 ID:pjibavIQ0
- 俺はこのスレだとバステは状態異常、バフ・デバフは能力上昇・低下で使ってる
上昇・低下って打つより早いし、みんな使ってるし
パッシブは常時効果?
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:14:09 ID:QI5WUwqM0
- 自動だったな
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:15:54 ID:Kr7DI1zg0
- パッシブ:受動スキル
アクティブ:能動スキル
任意に発動を制御できるかどうかって分類
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:42:42 ID:mT7SqVAE0
- >>926
バフは元を辿るとbuffer、記憶とか、ストックと似たような意味
デバフはdebuffer、否定の形になって逆の意味
ネトゲスラングとしては意味がまともなほう
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:49:41 ID:Lv5ZTGxw0
- 勉強になるスレだ
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 01:54:44 ID:tDEav41k0
- このゲームでパッシブスキルって言えるのは妖夢の集中回復2倍とかかな
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 02:27:18 ID:s7bJjBzo0
- そういえば妖夢以外に隠し特性ってないんだろうか
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 02:38:57 ID:yAzBQ9020
- 八雲藍+とか?
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 02:58:10 ID:E2YLCISI0
- バフとデバフって別にネトゲ用語でもなかったような
学生時代にFF8の頃でも味方のバフデバフとか学校で話題に出てた記憶が
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:05:26 ID:vv18oHzI0
- やっと7Fにとりに出会えた
外道の書7つもいらないです
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:05:54 ID:3uq7w5ic0
- 元を辿ると何処まで遡るんだろうな
グラフィックの無い頃の洋ゲーあたりか?
bufferの変化でバフなら多分あちらさんから広まった言葉だろうし
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:10:49 ID:ko3o.ia.0
- パッシブ大好きなんだが世界樹ではやたら弱くて憤死
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:19:18 ID:2.v.d96w0
- 斧出たー
スコルージ・・・
もうレベル250だよ・・・
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:34:19 ID:0QFYAh6wO
- ラスボス前にスコルージと斧が出た俺うめぇwwww
で、菊刀はまだですかね・・・
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:40:25 ID:g2ZEfiDs0
- 20Fはパチュリーさんで薙ぎ倒してるが斧とスコルージだけやたら出て菊とかめったに出ない
乱数偏ってんじゃないかと思いたくなる
リボン出まくる人はどんな倒し方してるんだ
験担ぎしたいから教えてほしいぞ
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:50:25 ID:j6Gsncgc0
- 欲しいやつ以外は逃げる。
・・・でやってるが、霊夢220になってまで斧出てない。リボン1カレン2。
今は斧と三姉妹しか倒してないな。
まあ所詮運。ずっと似たようなことここで話してるけど、ドロップ率は多分皆同じだと思う。
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 03:59:05 ID:3xJQAWYs0
- 後学の為に聞きたいんだけど、このゲームってツクール系の作品?
それとも1からプログラミングしてるのかな?
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 04:12:26 ID:6IrHrGt2O
- ツクールじゃなくてDXアーカイブって奴
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 04:35:35 ID:GnaAkE5w0
- 霊夢150前で全部集めきった俺は相当運がよかったんだろうな
神霊は一発、菊も5匹くらいでげtできたし
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 06:51:45 ID:bOd75HGU0
- みすちーくるー?
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 08:15:49 ID:f.mDrZos0
- なんかlv200近くまで上げて思ったんだけど
ステータスって超後期見据えるならSPずっと俺のターンの2人以外はは振る価値無し
敏捷も鈍足の子以外はいらない、火力も対ボス用の一撃高火力職の子だけで十分
防御と精神、それと少しHPに特化したキャラの方が全然安定する気がする
育てるまでがきついけど(;´Д`)
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 09:16:24 ID:Plg.SKvs0
- Lv300になると敏捷すら不要になる。
鈍足のパチェさんですら敏捷479あるし
あと、自分は美鈴とてんこ以外火力特化だから20Fでも1ターンで倒せるし、最終的に必要なのは火力じゃない?
攻撃食らわなければ防御も精神も必要ないし
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 09:17:54 ID:5PJGFvZg0
- 永遠亭の三人組を今あの世に送ってきた
初回は何も考えずにてるよ撃破→次の瞬間密葬で吹いたけど
天子の壁っぷりがチートの域に達してたが、それ以上にアリスがアホみたいに固い上
火力もかなり高いからボッコできた。雷雲うめぇ
しかしそんなに高くても何故か結界かけてしばらくたつと舞い木の葉とディスカーダーだけは通る謎…
なおアイテムはピンダッチーだけドロップしたので2秒で諦めた。大学生だからって暇じゃねぇんだよ
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 09:18:50 ID:9JeCs82Q0
- ここはお前の日記帳
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:04:47 ID:vsp8Ft2A0
- 平均Lv210だけど、文の敏捷が天子の2倍以上ある(スキルLvも含めて文750↑)
そして秘蜂さまひとり&秘蜂さまふたりの敏捷に追いつけたのが敏捷600前後のキャラだけだな
ブラッディパパetcのジン・ヘルストーム後の復帰速度も考えると敏捷もそこそこ大事だよ、たぶん
SP回復率だけは装備じゃないと上げられないしね
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:40:58 ID:udQ7LcOkO
- 20F討伐メンバーに幽霊多々子様を採用してるのは俺くらいだろうな
一番フランが手こずる冥炎魔天をスターボウの後からトドメを刺したりゲージ減少からスターボウ連打とかできる意外と器用な人
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:45:38 ID:oJ8u0rFc0
- 辞書登録してきなさい
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:58:26 ID:aJ2Y21Pg0
- 変換めんどいからゆゆ様って言ってるのは俺だけじゃないはず
エレンディルとビンダッチードロップきたー
これでやっと進めるぜ
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:59:48 ID:3xJQAWYs0
- >>946
亀だけどthx
>>954
幽霊多々子様を使ってるのは君だけだろうなw
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 12:07:29 ID:udQ7LcOkO
- あれ、幽霊多々子様はこのスレでは通じるネタだと思ってたのにw
あとなんかゆゆ様スペルのアクティブゲージ減少がだんだん大きくなってるのは気のせいか?
スタンプに撃ちまくった時より明らかに減ってる気がするんだが…
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 12:59:08 ID:UYK9NElsO
- 16階まで中国頑張って
来たけどそろそろ二軍落かな・・・
紫の攻撃にあまり耐えることが出来ないから・・
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 13:34:10 ID:f.mDrZos0
- >紫の攻撃にあまり耐えることが出来ないから・・
相性の問題、魔力の攻撃ばかりしてくるのに精神低い中国当てても相性が悪い
こーりんに対しては自己ヒールと持ち前のHPの高さでちゃんと活躍してくれる(壁的な意味で)
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 14:42:29 ID:M.778XW.0
- 俺は刻印含む全てのボス戦で美鈴使ってたなぁ。
天子なんか一度も使っとらん。
……物凄い話飛ぶけど、黒猫イベントの条件探ってたら
・ルーミア 戦闘回数70回・キャラポイント140
・パチュリー 戦闘回数50回・キャラポイント100
・橙 戦闘回数100回・キャラポイント200
・妖夢 戦闘回数130回・キャラポイント260
と、全ておおよその数だけど、これで消化できた。
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:04:06 ID:u3pWJbs20
- 姫様たちにフルボッコにされた…
天子仲間にしてないんだけど…
レベル46ぐらいで倒せるかな?
スキルレベル平均15位?
属性は上げなし
姫と永琳の全体攻撃で壁以外瀕死ばっかだぜ!
猛毒と麻痺とマスパで削ってるのにおしい所でやられる
ケロちゃんとチルノがこのコンボで瞬殺である
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:13:01 ID:.eTUhhtE0
- >>962
魔法攻撃ばっかだから精神高いキャラ使った方が良い
そういう意味でも美鈴より天子の方が適役では有る
こだわりなけりゃ11F右上辺りでLv上げ推奨、あの辺なら独楽も出ないし楽
>>961
wiki更新しといた
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:23:27 ID:I7Gfvr1E0
- というか、永遠亭組は3人いる分行動が遅いんだから耐久が低い諏訪子とか普通に下げればいいんじゃないか
基本的に壁・準壁級以外に相手の攻撃を受けさせる戦いは安定しないよ
デバフ掛けられる戦闘ならまだしも、これはそうもいかないし
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:26:48 ID:2dMSa4gc0
- 天子いなくても霊夢やパチュリーやアリスたち使えばいいだろう
物理攻撃は永琳の低威力影縫いしかないんだから、物理系壁より精神高いキャラを出した方がいいに決まってる
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:38:04 ID:2dMSa4gc0
- あと属性は全部10Lvくらい上げとけ、12Fまできてるんなら安いし効果も十分ある
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:38:28 ID:u3pWJbs20
- なるほど
情報トンクスです
ケロちゃんは、麻痺にこだわり過ぎて置いておくと
チルノの麻痺が短いから…で、やってしまう事が多々
霊夢位しか麻痺が機能しないぜ…回り方が下手なだけですね
パチュさんがHP足らない…
速さも足りない
イクさんアリスのコンボが強力とか思ってる
防御下げ→リターンで1万行ってるとか…マスパ2万弱なのに
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:38:30 ID:uNpO74Q.0
- 今日も永遠亭からエレンディルを奪うための作業が始まるぜ…。
霊夢56で粘ってるけど、未だに事故ると死ねるね。
…ビンダッチーしかでないよぅ
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:47:21 ID:p6CMfQGo0
- 天子を仲間にするのとロック解除が別なことに倒してから気付いたorz
最後のロック解除してくる…
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 15:50:13 ID:.eTUhhtE0
- >>967
パッチェさんは精神上げると魔法攻撃ばかりの敵相手なら浮沈艦と化すぜ
猛毒喰らってHP1にされたとしても、他のダメージ0なら絶対死なない
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 16:06:58 ID:u3pWJbs20
- >>970
図書館凄いな
俺のパチュは、精神低いのかな?
姫様との一回の全体攻撃に対して300位食らう
姫様の卑俗性の奴は一撃沈する
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 16:11:43 ID:f.mDrZos0
- >>971
喘息持ちのレベル上げてくれば全て解決する
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 16:16:35 ID:nyi96S/o0
- 150lvで全部ドロップしたから仮面とりにボスラッシュ行ったらTP切れで紫で撃沈したでござる
TP上げないと駄目よね・・・レベルは足りてそうだけど
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 16:27:36 ID:jwukt9no0
- 咲夜さん使用時になんか違和感あったんだが
ようやく理由がわかった
アレだ 定食屋でつまようじブチ撒けた時の記憶が・・・
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 16:35:52 ID:2.v.d96w0
- さあ、今すぐ黄昏酒場をプレイするんだ
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 16:42:00 ID:jwukt9no0
- >>975
ありがとう さらにスッキリした
早速プレイしてくる
SOSOUして最高にスッキリ!ってヤツだアアア!!
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 17:10:10 ID:u3pWJbs20
- >>972
なるべくボスは苦戦したいマゾなので…
あんまレベル上げないようにしてる
スキルも
天子仲間にしに行こうと思ったら
殆どの攻撃が0で吹いた
レミですらどすこいだけで一撃だった…orz
レベルとスキル上げるかw
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 17:31:29 ID:4l78Oo4.0
- てーか防御下げてリターンしたら攻撃低下も入って他にステ低下入れられないじゃん
アリス使うならバフで底上げして永琳に敏捷低下入れた方がいいだろ
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 17:56:11 ID:u3pWJbs20
- >>978
チルノですか?
麻痺に専念してて回せないぜ
ぶっちゃけ永琳はいいんです…
姫様の攻撃が一番…orz
けど、姫様倒しちゃうと永琳発狂でヘヴン状態
姫様から倒そうかしら…
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:06:14 ID:VQvrVRJM0
- >>979
平均Lv46だと、たぶん天文密儀法一発で壊滅するぞ?
あれはダメージ5000〜6000出るし。
素直にLv上げた方がいいとは思うが…
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:08:36 ID:I7Gfvr1E0
- 霊夢も入れてるならアイシクルフォール2回ぐらいする暇はあると思うが
むしろ麻痺が入りにくい2人には敏捷低下入れたほうがよっぽど危険度が下がる
っていうか無理にLv上げずに頑張りたいんなら自分で試行錯誤して考えるもんじゃないの
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:08:37 ID:YxzxD6OoO
- >>978言ってる事おかしくないか?
デバフは2種類までとか思ってないよな?
あとデバフいれたら姫が暴れるから自分はいれない
まぁえーりんに敏捷だけなら大丈夫だったが
自分はえーりん、うどんげ、てるよの順で倒す
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:10:17 ID:4l78Oo4.0
- >>982
姫が鉢使うから二種類までなのは当然のことだろ
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:11:20 ID:I7Gfvr1E0
- 俺には特におかしい事行ったようには思えないが
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:18:33 ID:7qT9hR4I0
- >>982
デバフを3つ以上入れると輝夜が全体強化を使い出す。
2つまでならOK。
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:21:16 ID:j6Gsncgc0
- >>982
アリスを火力として使うならリターンで攻撃低下が入ってしまうため
デバフは後一種類しかいれられない。入れると一番効果的なのはえーりんに敏捷低下。
っていう意味でしょ。
アリスのリターンはえーりんにやけに効くから、デバフ合計数が減ってでもアリス火力はおすすめ。
アリス自身固くてそこそこ早いから居座りながら連発できるし。
霊夢かチルノで全体麻痺してれば運よければうどんげあたりは一回も行動しないままえーりん落とせてたなw
えーりん速攻倒しちゃえばこっち耐久上げればダメージほとんどないし。パチェとか。
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:28:02 ID:.eTUhhtE0
- ちょいと次スレ立ててくる
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:33:09 ID:.eTUhhtE0
- 「東方の迷宮」総合雑談スレ 第11階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249205357/
テンプレちょっと追加しといた
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:35:26 ID:aJ2Y21Pg0
- >>988おつかれおつかれ
永琳って熱に弱いのかね
ダメージがロイフレ>セレナだったし
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 18:54:00 ID:wec2MxpY0
- 対永遠亭は、3番目に装備でSP強化した霊夢で封魔陣連打
4番目に装備で属性強化した穣子で回復&補助
1&2番目は入れ替えでぶっぱして速攻永琳倒す
これで安定した気がする、魔力消失だけは勘弁な!
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 19:06:10 ID:wL5XS7IU0
- >>988
これは乙じゃなくてなんたらかんたら
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 19:12:05 ID:wL5XS7IU0
- 新スレで100レスこえたあたりで2&3レス目のテンプレ表示されなくなって
テンプレ読まない質問する子がPOPするに3ペソw
なんにせよテンプレ追加とスレ立てお疲れ様なんだぜ
永遠亭戦は全員麻痺狙いで上手くいかなくて、
とりあえず鈴仙だけ麻痺で縛って残り2人のどちらかに敏捷低下で上手くいった記憶
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 19:18:51 ID:2dMSa4gc0
- 実際、輝夜や永琳には麻痺が効くとは限らないから4vs2に持ち込んだつもりで普通に戦った方が安定する
鈴仙縛るついでにほかの二人も掛かったらラッキーくらいに割り切って
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 19:19:39 ID:nyi96S/o0
- >>988
スレ立て乙さんです
それはそうとボスラッシュでグリモア以外に粘った方がいいのってあるかな
エレンディルぐらい?
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 19:33:02 ID:j6Gsncgc0
- 自分に必要だと思ったら粘ればいいよ。グリモアはまあ必須だろうけど。
外道とかエレンディルとか数に不満があったら粘ればいいし。
雑魚から出すよりよっぽど高確率。アリスだったらすぐいけるし。
あとあるといいのはホーリーウィンか?
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 20:02:14 ID:nyi96S/o0
- そういえばアリスが外道落としたんだっけか
そこらへん狙ってみるよ、さんくす
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 20:16:16 ID:Plg.SKvs0
- 自分は魔法系用にビンダッチー2つ粘った
魔力って何個でも手に入って上がるのってスコルージか外道しかないから敏捷上がるビンダッチーは狙って損はないかも
結局グリモアでなくて15回くらいやる羽目になったけど
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:10:29 ID:aJ2Y21Pg0
- >>998なら追加ディスクでゆうかりん参戦
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:11:21 ID:nyi96S/o0
- ようやく目ぼしいものが出たと思ったら発狂メリーに殺された
>>>999なら今度こそ全てが上手くいく
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 22:13:10 ID:wL5XS7IU0
- >>1000なら慧音参戦
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■