■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第8階層- 1 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:46:01 ID:8twauASg0
- 東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HPにて体験版が配布中です。
公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/
東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/
・公式HPの5/7付けの日記にて、作品をより楽しむためのフォントに関する情報が書かれています。
「文字見難いから何とかしろ!」という前に、試行錯誤してみましょう。
・戦闘中のSEは製品版で実装されています。
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第7階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247042277/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第6階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第5階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246460464/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第4階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245173845/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第3階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242797264/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第2階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241355454/
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:46:44 ID:8twauASg0
- Q.文字が細くて見づらいです
A.PCにHGP創英角ポップ体が入っていないからです
Office(無料版でも可)をインストールすればフォントもインストールされます
Q.20Fの最初の刻印、封印といてないのに通れるんだけど
A.体験版のセーブ引継ぎ時、製品版のdataフォルダまで上書きしてるとそうなります
体験版からコピーするのは「save1」「save2」「save3」フォルダだけです
製品版のdataフォルダをコピーし直せば正しくなります
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:47:10 ID:b2jCLw/Y0
- 乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:53:10 ID:llEQXFJI0
- 立て乙
やっぱ問題は回復よね、状態異常はリボンと黄金聖衣つければ
耐性0でも状態異常完全に防げるようになるし
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:03:50 ID:83gL0xH20
- 低レベル気味の走行で平均レベル65でこーりんに突っ込んでみた
10分後には16F雑魚をフランちゃんで狩りまくる俺の姿があった
ていうか攻撃力云々よりもあの褌素早過ぎだろ・・・
ぶっぱ役出したり引っ込めたりする隙が全くないから必ず1ターンで誰かが死ぬ
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:06:11 ID:/CfUrjJw0
- 戦闘に関してはいかに上手く入れ代えつつ
戦線を維持するかがキモなゲームだからね
入れ替えそのものを制限する一人旅は
過剰にレベル上げてのごり押しになるから不毛っぽい
低レベル攻略の方が腕が如実に出て面白いと思うが
これもスキルポイントを上げちゃうと結局レベルは関係なくなるから
階層×〜とかの制限をつけなきゃいけないよね
ぶっちゃけスキルポイントは全く上げないのが一番漢らしくわかりやすいが
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:08:43 ID:/NFsclyU0
- スキルポイント縛りの上で、各ボス撃破Lvを競えばいいんじゃないかな
とりあえず先駆者がいないと目標も目安も立たにぃ
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:10:30 ID:yh4AAbEE0
- ルール決めて競い合うのは面白そうだな
でもこのゲームは縛りプレイより、ラスボスまでのタイムアタックの方が面白い気がする
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:13:57 ID:8twauASg0
- とりあえず霊夢のLV階層*4でどうだろう
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:14:30 ID:/CfUrjJw0
- TAも面白いかもね。実質強制加入の仲間以外の使用禁止縛りでもあるし。
TAでも仲間にしたいと言えばフランくらいかな?
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:15:18 ID:MjJvPqWo0
- しかし戦闘以外の要因でも結構プレイ時間かさむからやる人は辛そうだな
ルートがわかってても10F〜12Fとか19Fとかまたやるのめんどそうだし
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:17:05 ID:8twauASg0
- TAでつらくないほうが珍しいんじゃね?
このゲームはまだ確実ににげれるしさ
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:17:19 ID:CEEAxDl60
- 会話が地味に多いからAボタン連打の用意だ
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:18:04 ID:/CfUrjJw0
- あと前スレにも出てたけど、処理落ちの問題があるか
処理落ちしないPCが圧倒的有利ってのは面白くない気がする
高スペックなPC使ってても処理落ちしちゃう人も多いしさ
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:22:18 ID:F7ssT4EQ0
- TAするって、三時間や四時間で終わるゲームなのかこれ?
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:23:05 ID:OwUpfa1M0
- 処理落ちの有無でゲーム進行の有利不利が決まるなんて
話はさすがに出なかったと思うが
せいぜい処理落ちで動作が重くなってストレスがたまるくらいでしょ
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:24:15 ID:MjJvPqWo0
- 普通にやればラスボスまで50時間
突き詰めても10時間は絶対かかる、でもやる人はいるんじゃね
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:25:44 ID:/CfUrjJw0
- TAなら処理落ち致命的じゃないか?
俺のPCだと1階と19階だと1階が3歩歩く間に、
19階は1歩しか動けないガタガタになるのだが
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:26:19 ID:83gL0xH20
- 低レベルやるならSPはTP以外に振らない、レベル全キャラ統一とかにしないと条件同じにするのは難しいかな
TAは面白そうだけど、マップの最短攻略+こーりん撃破まではレベル上げ効率がいい場所を探した人勝ちになりそうだw
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:28:31 ID:MjJvPqWo0
- >>16
たったこれだけのレスなら流れぐらい読もうぜ
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:29:03 ID:8nPoN..c0
- ゲームの処理が落ちれば
ゲーム時間が進むスピードも落ちるんじゃないか?
と思ったが違うのか
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:29:10 ID:Ha2s9BhcO
- >>6
・HPSP回復や沈黙下げ目的以外で入れ換えない(使えるうちは戦わせる)
・体力や状態異常回復スペルは使わない、でも霊夢早苗は参加
・レベルポイントは魔力、攻撃、防御、精神にのみ振る
・スキルポイントは全て嫁(二人まで設定可)に振る
・属性、耐性はあまり考えない
こんな縛りプレイとかどうよ?
霊夢81でゆかりんどころかフランちゃんにも歯がたたないよウフフ
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:30:03 ID:Lp5t6ZGQ0
- レベルとスキルポイントさえ縛ればいい感じになると思うけどな。
といってもキャラ毎に成長のしやすさがあるから、本当なら使用経験値で縛るべきなんだろうけど。
スキルポイント使用禁止でどれだけ低レベルで各ボスを撃破できるか競ってみるだけでも面白いと思うよ。
装備縛りというのも面白そうだけど、それすると一部ボスが運ゲーだからな……
とりあえずTAに向いてるゲームではない気がする。
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:33:50 ID:r/HVrMvk0
- >>22
低レベルで入れ替えを縛ったらそれこそ戦いようがないだろ
逃げ撃ちできんなら魔理沙はマスパ1発の爆弾同然じゃん
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:36:25 ID:DVxOGE9Y0
- TAは無理そうだけど、低レベルとかは面白そうだな
もしくはSP縛りのPT合計レベル縛りとかはどうだろう
壁を上げるか、攻撃役を上げるかなど個性が出てくるとは思うし
PTの総レベルだからレベルを抑えて参加人数を増やすとか
人数を減らして一人当たりのレベルを増やすとかできるとも思うのだが
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:38:11 ID:83gL0xH20
- 合計レベルは1人を極強化した方が圧倒的にこのゲームだと楽になるから競うのは難しい気がする
レベル20が12人居るよりレベル2401人の方がどう見ても強い
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:38:58 ID:83gL0xH20
- 240が1人だ、書き間違えたスマン
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:39:53 ID:Ha2s9BhcO
- >>24
単に俺のプレイを書いてみただけなんで、マジレスされても困るだぜ。
うん、壁残すとかボスによってアイテム変えるとか面倒なだけなんだ、すまない。
魔理沙下げるのはSP回復のためだからいいんだぜ。
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:42:03 ID:OwUpfa1M0
- >>20
>>11の言う戦闘以外の要因でプレイ時間がかさむ〜
とかそういった処理落ちが問題視されてるのかな
自分のPCでは処理落ちは特に感じないがそんなにひどいのか…
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:45:49 ID:jt10dV/w0
- Ver2ボス全部倒したはずなのに☆増えないなぁ…なんか漏らしてるのかな
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:45:52 ID:MjJvPqWo0
- >>29
違う、それは俺のレスだぜ
処理落ち云々言ってた人はTAについていってた人
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:46:44 ID:poXORCF.0
- 追加ディスクあるのか!雛や幽香だしてほしいぜ
それに妖夢みたいな特殊能力も各キャラにつけてほしいな
瀕死時能力値アップとか集中すると次のターンまでダメージ半減とか
スキルポイントやアイテム取得率アップみたいなの
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:48:49 ID:/NFsclyU0
- スキルポイントうpは早苗さんの奇跡
アイテム取得率うpは魔理沙ですね分かります
次点でにとり
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:49:32 ID:OwUpfa1M0
- >>31
ああ、タイムアタックに挑戦する上で処理落ちするPCだと
やりにくくなるってことなのか
何度もごめんね
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:53:00 ID:/NFsclyU0
- >>34
やりにくく、と言うか不公平だって話だな
PC買い換えるほどマジになったら楽しむどころじゃないし
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:53:25 ID:7GYbawcA0
- フランが出現しないバグが発生した
戦闘回数が足りないとかじゃなくて、古いデータを引っ張りだしてきて、もう一度フラグを立て直したら会えた
どこでフラグが折れたのか分からないけど、今の霖之助倒したデータは死んだ・・・
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:55:25 ID:N.KUG3Cw0
- 初回プレイでレベル抑えてやってるけど
スキルは1レベルにつき全部で2までにしてるぜ
低レベルだと永遠亭と14Fが壁。今はゆかりんの壁が越えられない
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 20:58:05 ID:OloY6apU0
- こーりん勝てる気がしねぇ…
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:06:47 ID:/CfUrjJw0
- ☆6つ集めたら現時点でこれ以上やることってないよね?
2週目は攻略wikiをちょこちょこ充実させつつ、
1週目で使わなかったキャラ中心にやってみようかな
結局勇儀、小町、妹紅は一度も戦闘に出さなかったよ………
紅魔館の1ページ目が優秀すぎるから、これ縛るのもありかもしれんな
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:13:11 ID:tg/HW6xQ0
- ザコ敵が出てくる、消えないシンボルってあるといいかもね
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:16:35 ID:llEQXFJI0
- これレベルアップ強制ではないから
低レベルはやり易くていいよね
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:20:12 ID:nmLzmu9E0
- まだ流れ早いし凄いなこのスレ。
さすが3ペソ変態なだけはある。
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:24:20 ID:zymfJ.5co
- >>36
PCゲーのセーブデータバックアップはジャンル問わず商業同人問わず
必須とは言わないまでも重要だから気が向いた時にやっておくといいよ
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:40:47 ID:9l8Yy6lE0
- 雑魚で新緑の精を可愛いと思ってたら16Fのマンドラゴラが気持ち悪くて萎えた
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:57:14 ID:76adu8q60
- なかなかボスドロップが出なくて苦労してるんだが
みんなはどうやって乱数変化させてる?
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 21:59:38 ID:/NFsclyU0
- >>45
気合と時間と根性と運と愛でがんばってます
数ターンで終わる戦闘じゃなければ勝手に乱数変わります
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:02:27 ID:MjJvPqWo0
- あれ、そうなの?
前誰か乱数は戦闘挟まない限り変化しないっての真に受けてた
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:05:55 ID:Ym.JvGIwO
- 口では嫌がっててもTPは多いってキャラが結構いるな
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:21:23 ID:OCY8fFXw0
- 前スレで耐えたはずの攻撃で死んだっていうのがあったけど
今逆の現象が起こった
実ダメージと表示ダメージが食い違ってるんだな
耐性の辺りが関係ありそうな気がする
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:23:22 ID:rwogG9j20
- そもそも乱数が固定されること自体非常にまれだろう
技ごとに遅延が違うからちょっと行動変えるだけでゲージの位置が変化するし
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:26:03 ID:mJO4B9DQ0
- セーブ画面の最高Lvってこれ常に橙のLvじゃねえか!と思ってたらチルノが追いついて驚いた
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:35:48 ID:7GYbawcA0
- もうフランちゃん出現フラグ無理やり挙げちった
バイナリエディタ初めて触った・・・
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:43:33 ID:rwogG9j20
- レミリアの戦闘回数じゃないの
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:48:46 ID:f8KHWEH.0
- フラン仲間にするのに戦闘回数なんて関係ないが
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 22:54:27 ID:7GYbawcA0
- >>53
戦闘回数が少ない古いほうのデータでやり直したら普通に出現した
フランに会う(1回目)→紫まで進む→フランに会う(2〜4回目)→いない!?
↑
こんな感じだったので、たぶんフラン出現までに15Fを完全に埋めてしまったのが原因じゃないかと思う
もしくは、強制終了がらみでデータ書き込みがうまくいかなかった。あぁこれっぽいな
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:01:22 ID:hwqOCXSM0
- 紫と会って全滅してからフラン仲間にしたし、関係ないと思うけどな。15Fも普通に埋めてからだったし
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:11:10 ID:7GYbawcA0
- >>56
レスthx
なんか自分だけの症状みたいなんで、バグとかじゃなくて、データ書き込み障害っぽいな
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:23:12 ID:ivqCkcMY0
- 永遠亭組を倒してめんどくさいMAPとおさらばだと思ったら次の階も輪にかけてめんどくさいMAPだったでござるの巻
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:31:52 ID:yj4Ehqck0
- 永遠亭組を倒してめんどくさいMAPとおさらばだと思ったら永遠亭組が全然倒せないでござるの巻
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:38:55 ID:pl32d0pQ0
- ようやくめんどくさいMAPとおさらばしたと思ったら敵が強すぎて今までの方がましだったでござるの巻
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:42:23 ID:CEEAxDl60
- それはない
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:47:30 ID:rl7/HRSY0
- 10ほど上げてめんどくさいレベル上げとおさらばだと思ったらジンヘルで壊滅したでござる
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 23:51:26 ID:YymCvZJU0
- 全裸毛布で雑魚ドロ集めしていたらいつの間にか寝ていたでござる
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:02:01 ID:UcRL.02M0
- 寝るまでに進めるぞと思ってスレ巡回してたら2時間経ってたでござるの巻
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:02:44 ID:QDIpE0Fs0
- ハズレだらけのループ階から開放されたと思ったら次階も同じだったでござる
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:06:22 ID:6FZSVpbI0
- いきなりボスとぶつかって全滅させられたでござるの巻
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:22:52 ID:UcRL.02M0
- >>66
あるある というか必ず通る道
そしてボスアイコンのみに警戒してると勇儀姐さんにボコられる
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:22:59 ID:F81WVYd2O
- 無念無想をかけてさあ来いやと思ったが普通に防御貫かれて全滅でござるの巻
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:27:48 ID:zTMr/b7Ao
- 誰しも1回は1階の封印で開幕パレード喰らって「うひょー」とか口走ったに違いない
と信じて疑わない俺
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:31:16 ID:0WjMbqgs0
- スキルつぎ込んだ嫁が行動前にフランちゃんに落とされてウヒョーなら。
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 00:31:51 ID:hBe/OAlk0
- そもそも桁が違うっていうか、2桁飛び越したダメージとかもうね
軽くトラウマものになりますよ
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 01:20:39 ID:m2bEFXLk0
- 昨日、結局総計(確か)26戦目で獅子王ゲットした俺
特に粘る気の無かった聖霧の法衣は一発ツモ
このゲームの乱数は俺をおもちゃにしてるとしか思えんw
にとりは8Fマップを埋めて、
TP尽きるまでの探索2回目に出現。普通位?
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 01:28:43 ID:QCPABMQ20
- 勇儀ver2で余裕ぶっこいて戦ってたら
三歩必殺で20万食らったでござる
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 01:36:05 ID:WDjFIzz.0
- 現在パチェのみ 相手うどんげてるよで奮闘中なんだが
パチェは毒でHP1 精神高いからダメージは喰らわない ひたすら集中→スペル
何がいいたいかと言うとそろそろ疲れたでござる!
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 01:42:56 ID:0WjMbqgs0
- 紫「先制に始終結界です」
小「えっ」
紫「えっ」
小「始終なんですか」
紫「第一形態なので普通の始終結界ですよ」
小「低下がずっと続くってことですか」
紫「ああ、効果のことでしたらターンがすぎればそのうち切れますよ」
小「そうなんだよかった」
勇「散歩必殺」
紫「えっ」
勇「えっ」
紫「歩いてるってことですか」
勇「このマップですか 確かにかなり歩きましたね」
紫「そうなんだごめん」
霊「博麗大結界」
紫「えっ」
霊「えっ」
紫「博麗大結界の異変じゃなかったの」
霊「普通に使えるので特に気にしなくていいですよ」
紫「そうなんだすごい」
小「無間の狭間」
紫「えっ」
諏「蛇は口ゆえ蛙に呑まるる」
紫「えっ」
霊「封魔陣」小「無間の狭間」諏「蛇は口ゆえ蛙に呑まるる」勇「散歩必殺」霊「封魔陣」
紫「なにこれひどい」
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:05:11 ID:JUZS5BLQO
- ごめん、>>75が何を言いたいのか全く理解できない…
誰か説明してくれ
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:08:21 ID:5WT5OtXQ0
- ある意味、実況みたいなものなんじゃないかな・・・多分
個人的にはこういうの結構好きw
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:11:34 ID:hBe/OAlk0
- 俺も後半のほうがわからん……
元のコピペと違いすぎて意味が
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:22:37 ID:FLmRqNY20
- 妹紅撃破
リザレクションの後はマスパで一気に落とすしかないなこりゃ
幽々子と妹紅加入したが、これ両方ともザコ散らし要員か…?
幽々子は敏捷やSP上げてアクティブバー低下に使うのがいいのか
ザコ戦だとどうせ役目は即死狙いだろうし
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:24:31 ID:hDA6fvB.0
- 多分後半は麻痺からのケロチャン無双と思われる
蛇は口ゆえ蛙に呑まるるは弱化&強化で撃つと10〜15くらいはあまり強化してなくてもでるので
それで第三形態にならないまま殺せる
最初はあのネタだけど途中から迷宮の話になってるなwww
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:31:22 ID:kkRiuhJw0
- >>79
妹紅は俺のPTだと唯一の攻・魔低下技持ちで、ボスでも活躍してるよ。
HP高いから耐性付けてやれば壁にもなるし。
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 02:43:36 ID:aLsfhuMkO
- 妹紅は微妙って言われるけど使えない事はない
攻撃系両方落としつつ攻められるし耐久面も悪くない
あとはうーと鳳翼の使い勝手がもうちょい良ければね
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 03:16:45 ID:sN5ouA6I0
- 永遠亭組にも見事耐え切っためーりんに
敵はいないぜと思ったら次の階のナイフの雑魚に先制2発で沈んだ('A`)
まさか雑魚相手にも
前衛を二枚張るようになるとは思わなかったわ・・・
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 03:25:40 ID:kKYU6fjAO
- さっき紫倒したんだけど達成感でドロップの事忘れててセーブしてしまった…
痛いなぁ…
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 03:35:59 ID:aLsfhuMkO
- グラングリモアは箱から一つは手に入るからそこまで凹まないでもいい
二つあるに越したことはないけど
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 03:47:09 ID:kKYU6fjAO
- でも性能が良いだけにやっぱり悔しいなぁ
まぁ気を取り直して頑張るか
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 04:00:51 ID:hDA6fvB.0
- 紫はなんか急にダメージ与えすぎると最初の形態のままで最終形態の技使ってきて変身しなくなるな
変身待って倒そうと思ったら永夜結界>全体麻痺>全体攻撃x3で全滅したわ
前に書いてあった下一桁8とか他の敵で対戦して挑戦してみてるが一向におとさねえ
一回10〜15分を20回↑とかもう先に進める気もやる気も起こらなくなってくるお……
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 04:18:44 ID:rqN0VugI0
- 妹紅はヴァルキリープロファイルのgutsみたいに「一定の確率で戦闘不能回避」とかだったらよかったのに
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 04:21:45 ID:OikovziE0
- その代わり隠しボスは遠慮なく5桁6桁のダメージを連発してくるんですね分かります
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 04:22:59 ID:nJuQIlv60
- 夏に追加キャラか…
ついにあっきゅんが戦場に立つんだな!
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 04:46:13 ID:67luIFAgO
- >>88
星1ボス最強伝説
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 04:53:33 ID:2NVDiCeY0
- ここまでくると一時的にLv制限してくる階層とかボスとかありそうだな
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 05:03:28 ID:WG26Zt220
- ウィキと過去ログ見たけど、フルスクリーンにする方法わかんなかった・・・
体験版じゃできないの?
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 05:05:12 ID:2NVDiCeY0
- >>93
体験版ではできない
製品版でやると起動時にウィンドウモードの選択が出来るようになる
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 06:41:51 ID:sN5ouA6I0
- もこたん、普通に勝てねぇ・・・orz
14Fの探索前に行ったら壁以外がほぼ一撃で沈むとか('A`)
平均でLv60ぐらいじゃ足らないのかな・・・
みんな、いくつぐらいで倒せた?
それとも火耐性をガン上げするべきかな?
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 06:46:10 ID:Ag1YiVcsO
- もっとレベル上げたら?
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 06:55:51 ID:F81WVYd2O
- それ以前とそのフロアをきちんと探索したらちょうどいいレベルに落ち着くようになってる以上、
ちょっと無謀ではあるな
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 06:56:18 ID:A4a94O720
- 妹紅やフランはLOVEマシンとか第六天魔王の鎧があれば楽になるかもね
活躍するのがここくらいだから、絶対粘りたいドロップなわけじゃないし無くても何とでもなるのだが
リザレクションまでいけないようなら、レベルその他何かが足りていないと思う
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 07:19:40 ID:WG26Zt220
- >>94
こんな時間にありがとう!
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 07:22:54 ID:/ehJiDc.0
- ほっといてもいいボスだし、もうちょっと進めて強くなってからいきゃいいんじゃね
妹紅も幽々子もガン無視して15F攻略中よ
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 07:23:11 ID:L1/wQ/6I0
- >>95
低レベルで勝ちたかったらまず最初に諏訪子で麻痺させてからうどんでディスカーター連発
能力低下中は月のいはさかの呪いしかこないから、風耐性と低下耐性つけた何人かで凌ぎながら全能力50%ダウン維持して削る
多分リザレクションさせないで倒すのは出来ない仕様だと思うから、リザレクション直前まで削ったらアタッカー数人をバフして待機
リザレクション使う直後のタイミングで何人か行動できるようにゲージ調整して、即マスパやらなんやらで落とす
落としきれなかったら無念無双使った天子を引っ張り出して、1人で耐えてもらってヴォルケイノの後の遅延にもう一回アタッカー出して倒す
これで確か平均51くらいで勝てた
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 10:37:24 ID:WJVrTaPM0
- >>95
101も言っているがもこたんは低下耐性無くて、低下中はいはかさばっかになるから
火耐性より風耐性を固めた方がいい。35万くらい削るとリザレクション使う
HPの関係で俺はめーりん壁だったが、リザレクション後1発だけ耐えるようにして
藍しゃまで強化しておいたマリパチュ+αで2ターン使って倒した
全員Lv46だったが、14Fの宝箱の装備使用してるから先に回った方がいいかも
衣玖さん・あやや・うどんげ辺りがオススメ。あと早苗さん<穣子。回復量と耐性的に
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 10:37:59 ID:sN5ouA6I0
- >>95だけどレスThx!
もこたん自体が12Fにいるから
適性Lvも12F近辺だと勝手に思い込んでたみたいだ。
とりあえず>>101の戦略を参考にしてみてそれでも駄目だったらLv上げするよ!
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 12:13:07 ID:Llaubmu60
- 16F踏破 霊夢レベル73だが、ゆかりんにはまだ勝てる気がしないので
もこたんを撃破後、15Fのグレイトスタンプに挑戦
WIKIみたら敏捷低下とキャラ回しでなんとかしろとのお言葉だったので
初ターンに無想、結界、ルナとブラックホールかけたら
天子以外、相手のターンの度に入れ替えたキャラが瀕死か即死でござるの巻
16Fはタフな割に意外と即死効く敵が多いので、必中用の咲夜さんと
敏捷に極振りしたゆゆ様、打ちもらしに姐さんでさくさく雑魚いける
今までにとり使ってないけど、この布陣なら打ちもらしのさらにカバー役で
日の目を見ることができるのか
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 12:15:12 ID:VMTXJWY20
- グレイトスタンプは普通に戦ったほうが楽だとおもうけどなあ
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 12:26:45 ID:F81WVYd2O
- 天子も小町も果ては美鈴まで切って
単体攻撃・大火力キャラで全員固めたら割とあっさり沈んだ→スタンプ
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 12:27:58 ID:CQ725La6O
- グレイトスタンプは敏捷低下やめたら弱くなりすぎてワロタ。
永遠もステ低下止めたら簡単だな。
基本パーティに小町居るから、どうもワナにはまりまくる。
もこたんは地雷踏んだ方が簡単だったが。
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 12:29:27 ID:bLPR/.Os0
- 天子ちゃん以外大震撃すら受けられない俺のPTでは敏捷低下入れた方が楽だったぜ
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:02:56 ID:L1/wQ/6I0
- こーりんに低レベルで突っ込んだら勝てる要素が全くなかったから平均84まで上げてリベンジ
紫のTPを2、SPを神隠し二回分残しながら6形態目のアクティブゲージと体力を調整して、タイミングを見計らって形態撃破、前から順に諏訪子・フラン・紫・輝夜で無属性形態へ移行
これで勝てなかったら本望だとばかりに完璧な状態で最終形態に突入したんだが・・・
フォービドゥン→御石の鉢→フォービドゥンで死んだ
この不完全燃焼っぷりはいったいどこにぶつければ・・・orz
完全強化したSP満タンの魔理沙も控えてたし、あと100万くらい余裕でダメージ入れれたんだぞ・・・
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:08:34 ID:CQ725La6O
- >>104
俺も負けるごとに1レベル上げてたら霊夢85になってたから困る。
もちろん何度か挑めば勝てるだろうが、グリとグラ欲しいから数分で余裕勝ちできる程度にはしたい。
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:16:48 ID:VMTXJWY20
- >>109
なぜフォービドゥンを使ったし
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:20:50 ID:vEzR34Z.0
- スターボウが悲しそうに見つめてる
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:23:17 ID:L1/wQ/6I0
- そういやスターボウだったorz
ボス戦でフォービドゥンとかフルーツ(笑)にも程がある
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 14:06:43 ID:NqQ0GS020
- グレイトスタンプは壁天子、主力が橙と文、回復は穣子・敏捷低下はチルノ、初っ端で霊夢とうどんげ使い捨てで勝てた。
敏捷低下なし&支援なし状態じゃ壁すら耐えられなかったぜ・・・レベルは決して低くなかったけど。
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 14:09:11 ID:67luIFAgO
- 藍って魔力極振りでも問題ない?
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 14:12:11 ID:1y9yuu/I0
- フランちゃんって必須なのかなぁ
雑魚狩り神みたいによく書かれてるけど
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 14:17:38 ID:43Kl8SX.0
- 必須ではないが20階のドロップ作業においてフランちゃんを抜かすことはある意味勇気のいること
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 14:42:22 ID:L1/wQ/6I0
- 藍は魔力SP敏捷防御精神HPあたりならどれに振ってもいいと思う
魔力振れば雑魚散らしで活躍するんじゃないかな
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 15:00:36 ID:3v.CVPmw0
- フランちゃんがいるとこーりん戦を控えての
17階でのレベリング&アイテム稼ぎも楽になるよ
さぁリンギルと獅子で青天使より速くなろうねウフフ
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 15:57:05 ID:/ehJiDc.0
- ヒルギガースってなんかこれ絵柄違いすぎないか
見た瞬間噴いちまったぞ
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 16:27:43 ID:ANcWKFRg0
- ラスボス戦順調にいってると思ったら覇空の祈りの後に瞬殺されたから困る
即行動ってお前…
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 16:44:39 ID:A4a94O720
- フランはちょっと初心者救済っぽいキャラではある
スターボウで自滅する仕様くらいがちょうどよかった気も
一応これなら輝夜紫と組ませても数回で打ちとめになるし
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 16:58:34 ID:hBe/OAlk0
- まてまて、フランを初心者救済という前にそのクイックタイムはなんとも思わないのか
その枠は別にフランが一番適してるだけで、代用はいくらでもいるからむしろそう思うなら輝夜紫前提で考えるのは変じゃないか
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 17:16:46 ID:A4a94O720
- ごめん、輝夜紫を持ってきたのは間違いだったね
初心者救済ならこっちの方が威力はケタ違いだし
ただ、フランが単体火力として完成しすぎてるのは確かだと思う
他の火力と比べるとスターボウ自滅で同等くらいじゃないかな、と
安定した無属性物理火力ということもあって、活躍できない場面がないからね
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 17:31:34 ID:tqtrKyf20
- 幽々子試しに敏捷振りしてみたけど
成長値が悪いから敏捷振ってない妹紅に10近く差付けられてるw
SPや魔力振っといた方がマシかこれ
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:07:50 ID:ibDYraCs0
- ようやくアリス撃破
外道の書落とさなかったけどもっかいやる元気ない
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:16:35 ID:JU1IU.ho0
- 夏に追加キャラって本当かー
公式なぜか今見れなくて確認できないけど嬉しいな
お空とかでてこないかな
あ、でももう厨火力キャラは揃い過ぎてて出しづらいか
んじゃあえてのキスメ!
上からポーンって落ちてきて速効帰る撃ちにげ型!
・・・またしてもいろいろ被る
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:17:22 ID:kkRiuhJw0
- どれだけチート級だろうと、あの紫様は使いたくないぜ……
主に見た目が
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:26:58 ID:8nlk/9as0
- >>126
アリス戦は慣れれば結構楽だぞ
Lv上げすぎない限り、その後のボス戦も同じくらい神経使うから覚悟しとくべし
外道の書は雑魚Dropの方が気力必要だから1冊確保した方が便利だと思う
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:28:19 ID:ibDYraCs0
- もうセーブしちまったぜ…
7階で頑張るか…
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:32:39 ID:1z6Wok.w0
- 外道の書のドロップ率はカシナートの剣の1/50以下だぜ?
それでも良いというのなら頑張れ
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:36:07 ID:E4/OoDy60
- 能力値に制限がない以上(21億ちょい超えちゃうとオーバーフローしちゃうが)
やっぱり究極的に敏捷ゲーだし、根本的に見直さないとどうしようもないだろ
逆に言えばそれ(好きなキャラを鍛え使うの)がコンセプトのゲーム
神隠しと仏にしても一つの選択肢としてあるだけで、敏捷上げまくれば必要なくなるし
フランのスペルは相当デメリットはあるが、抜け道はあるし
どっちにしても誰使おうがプレイヤーの自由
雑魚戦は先手必勝、ボス戦はレベルを抑えれば緊張感あるしいいんじゃね
仲間キャラ多いし、こういうやりくりはままにょにょ辺りを思い出すわ
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:37:31 ID:FyRJzhV.0
- >>131
幾らなんでもそんなに低くねえw
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:38:15 ID:8nlk/9as0
- カシナート出ずに外道の書が先に出たって人もいるから運次第だな
ま、頑張ってくれ
>>131
1/50の根拠は?wikiによると外道の書Drop率は1%らしいが、カシナート50%って計算なのか?
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:41:37 ID:1z6Wok.w0
- >>133,>>134
さすがにガチで1/50とは思ってないぜw
うん、でもカシナート50本所持の現状で
外道を一冊もドロップしなかった運の悪さは察してくれorz
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:43:47 ID:8nlk/9as0
- >>135
お前は泣いていい
溜めた運を終盤の階層で使うと幸せになれると思うよ!
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:47:39 ID:tqtrKyf20
- >>135
無心になれ
輝夜のために永遠亭の戦闘数稼ぎに13階行ったら5〜6戦で青の剣もらった
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:49:19 ID:6FZSVpbI0
- >>135
どこで貯めたか知らないが、外道の書ドロップする奴とカシナートドロップする奴って
出てくるポイント違くないか?
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:52:04 ID:kkRiuhJw0
- >>138
体験版は知らないけど、製品版は7Fで両方拾えるよ。
しかし外道の書ってそこまで有用な装備には思えないんだけど、隠し効果でもあるの?
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:54:37 ID:1z6Wok.w0
- >>136
最終的に全てのドロップを集める為に
外道の時の運を全部使わせてもらうぜ
>>137
物欲センサー恐ろしいなw
とりあえず無心になって経験値だけに集中してみる
>>138
体験版の頃の話でスマンが、
どちらも7Fで手に入ったはず。
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:56:01 ID:8nlk/9as0
- >>139
早い時期で拾えて汎用性が高く、終盤まで使えるのが強み
そりゃ最終装備よりは劣るが、使える期間を考えると適正で拾えるなら何個でも欲しい一品
・・・って言ってみる
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 18:56:35 ID:6FZSVpbI0
- >>139
自分の感覚だが、ルビーナイトはダンジョン右下のほうで、人の記した知識はダンジョン中央より上で出現だったような
そもそもフロアの現在位置で出現率変わるんだっけか?
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:01:08 ID:8nlk/9as0
- >>142
少なくともルビーナイトは全域で出てたが、一応あとで検証しておく
ところでwikiの8Fをもう少し編集してくれまいか?
MAPはイベントの位置を大体で記せばいいだろうし、特にカエルの数について追記して欲しい
俺みたいにカエル総数(8個、内8Fで3個)を間違える人が多いみたいだ
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:04:21 ID:hBe/OAlk0
- >>139
SP回復率が上がるうえに沈黙・即死・魔耐性がかなり上がる
むしろこれはラスボス戦にかなり有用な性能だと思うんだが
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:05:12 ID:E4/OoDy60
- こっちだと体験版で7F中央ひたすら歩いて2000戦くらいしたが、カシナート50個、外道が10個だったかな
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:17:49 ID:m5vEsgb60
- wiki編集してくれっていわれたら自分でやれよと素直にいいたい俺
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:19:38 ID:OHmV1ao60
- うどんげ戦の召喚とかwikiの1行変えればいい話なのにぜんぜん変えられず何度も質問ループしたからな
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:22:36 ID:E4/OoDy60
- wikiの藍スペル攻か魔依存かどっちか質問もあったな
信じられないなら振って試せよとw
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:24:31 ID:6FZSVpbI0
- >>148
藍の攻撃に5回振ってしまったことを未だに後悔しているぜ
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:29:05 ID:Ag1YiVcsO
- このスレでここ間違ってるから修正しといてっていうより
wikiのコメントフォームに書いたほうが直してくれるんじゃね?
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:29:48 ID:hBe/OAlk0
- ステータスの初期値で大体推測はつくと思うんだが、中にはわからない人もいるのか
初期値が低い方のスペルや複合は全てスペル説明欄に書いてあるし、普通はわかるもんだと思うんだけどなぁ
よくわからん
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:37:52 ID:bkcucbsQO
- 10Fにやっと来れたが
なんだこれ?
まず何処に行けばいいかWikiのマップ見ても全く
わかんねぇ・・・
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 19:43:39 ID:k46LbB.Q0
- 10〜12Fはまずいけるとこ隅々まで歩いて仕組みを理解する事。
あー、どうせOFF状態で通れないとかあるんだろうなあ・・・って思ったら案の定あって安心したわw
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:04:05 ID:CQ725La6O
- 14Fでダラダラ上げてたら青の剣三本きてた。
16Fだかでも一本出たし、手に入るマップかなり多いのに妙にレア扱いされてるな。
まあカシナートだかケイオスだかの上位だから構成次第では10本あっても足りないくらいか。
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:05:39 ID:8nlk/9as0
- wikiいじるの初めてだけど8Fボスの概要に追記してみた
変だったら直してくだしあ><
ところでケロちゃんフラグに2Fの宝箱は含まれてるかは誰か検証した?
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:08:55 ID:6FZSVpbI0
- カシナートは10本ぐらい必要だったけど、青の剣は10本もいらないだろうなぁ
エレンディルの雑魚ドロップって確率どれくらいかな?
永琳とトリオメイジャンからのドロップ諦めたのが後々ひびいてきそうな予感
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:12:21 ID:Xp.7n6Y.0
- エレンディルは1桁くらいの確率じゃないかな?俺の場合雑魚自身がなかなか出てこなかったが・・・
まあ目の保養はあるから精神的に楽かもな〜
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:15:41 ID:zNAvkwZA0
- >>156
確率は判らんが青の剣よりは高いはず(たぶん
香霖にボコられて17Fでレベリングしてる時に100戦で2つ出たな
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:21:29 ID:hBe/OAlk0
- >>158
それはない、おそらく同じくらい
スレ内でもどっちの方が17Fで出てるかは半々ぐらいの意見だった
剣の方が出やすい人もいれば、エレンディルのが出やすい人もいたし
ちなみに俺は青の剣5本、エレンディル0個余裕でした
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:21:35 ID:6FZSVpbI0
- >>158
thx
ドロップ率低く設定されてるわけではないんだな
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:27:02 ID:/n9tZC4c0
- >>154
うらやましいな・・・俺は13F〜16F各階500戦以上したけど手に入らなくて泣きそうだった
紫倒してゴールドナイトと戦えるようになって初めて拝めたよ
で、こーりん今までのボスと比較にならんくらい強いなw
この火力と素早さで小細工無効のうえ、wiki見るかぎり合計HP200万以上あるのか
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:27:20 ID:9gz1sRcw0
- だから体感なんて当てにならんと(ry
設定確率<(越えられない壁)<リアルラックなんだから
あと思い込み補正、人間ってのは何らかの験を担ぎたがる生き物だから無理矢理法則をこじつける
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:31:44 ID:6FZSVpbI0
- でも>>145氏くらいになるとリアルラック=確率になってきそうだな
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:35:29 ID:hBe/OAlk0
- まぁ確かに敵の引きとか考えても妥当な確立だと思う
なんか確率は詳しくないが検証である程度絞れるイメージは4000回とかどっかで見たような
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:36:18 ID:8nlk/9as0
- >>163
リアルラック<時間と気力と根性と情熱
つまり愛が最強 ぼくにはとてもできない
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:36:57 ID:CQ725La6O
- 落とす敵を倒した数を母数にしないと、二重にズレが出るような。
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:43:08 ID:9gz1sRcw0
- だな
もしルビーナイト5000体と知識500体で>>145の数値なら、
本当は外道の方が出やすいのにカシナートの方が出やすいと誤解を広めていることになるから
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:48:09 ID:hBe/OAlk0
- そこ誤解するかな、まさかドロップ率をそのまま総戦闘数で考えるなんてしないだろうし
まぁあれだ、別にそれが絶対正しいなんて誰も言ってないわけで
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:54:12 ID:9gz1sRcw0
- 結局、俺の体感ではなんてのは正しいかどうかわからないってことで
どれくらいの確率?なんて聞く暇があったら、一体でも多く倒して試行回数を増やせと
仮に1%だと教えられたとして、それ聞いたからって自分が入手する確率が増えるわけでもなし
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:57:27 ID:A4a94O720
- そもそも20F(+青の剣)以外はドロップなんて狙うものじゃないだろう
レベル上げのついでにドロップも入ればラッキー、くらいでいい
ドロップ入るまでと粘ってたら、ヘタすりゃドロップアイテムが必要ないくらいレベルが上がる
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:58:50 ID:E4/OoDy60
- 別にルビー知識が出る敵グループと2000回戦ったわけじゃないとレス補足してなくてごめんね
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 21:18:04 ID:B3xjNnks0
- 青の剣欲しいけど今更下の階層に行くのもちょっと…
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 22:01:46 ID:vTrmGrcg0
- まぁ外道の書なんて数千戦戦ってれば1個くらいは手に入るさ
最後四種そろえる時なんか20Fだけで一万戦突破する羽目になる
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 22:03:15 ID:sN5ouA6I0
- 13・14・15Fと敵の性質がガラッと変わり始めたなー。
今まではPT固定だったけど速攻で落としに行く階や
壁二枚にしなきゃ行けない階とかあっておもしれー!
しかし16Fのハリネズミみたいな奴来るとパチェさんの精神貫通が頼もしすぎるw
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 22:09:31 ID:7ccmM5oY0
- 1レベルの上昇量がバカにならんのにレベル格差が結構ひどいな
上がりにくいからずっとパーティに入れてるレミリアが60
12人超えたら真っ先に紅魔館待機にした橙が70
萃香や永琳はさらに上がりにくいと来た
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 22:59:06 ID:8hzEbtiA0
- 16F雑魚弱いなと紫さっさと片付けて17F行ったらフランちゃんいないと雑魚倒せないワロタ
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:15:25 ID:ZuJGJPnc0
- 17Fよりも18Fの敵の方が戦いやすいから、さっさと上った方が吉。
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:19:11 ID:YTrCkipk0
- >>177
それはないだろ流石に……
イカとガーディアンの相手するなら17Fの方がずっと楽
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:21:49 ID:ZuJGJPnc0
- ガーディアンはともかく、イカって弱くね?
そしてようやくこーりんに辿り着いたら、開闢二連発という洗礼を受けて終わったw
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:29:26 ID:YTrCkipk0
- 強い弱いの問題じゃなく相当の速さで攻撃してくる上、高確率でSP空にしてくるから続けて戦うには適さない
どれだけLvあげてるか知らないが適正Lvより若干下程度ではフランでも先制がとれない
自分の場合は18F上がった位のLvでは橙と文しか先制できなかったがその二人の火力じゃ行動前に倒しきれない
あと個人的にはエレンディルがでる17Fのがドロップもオススメ
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:37:30 ID:ZuJGJPnc0
- てっきり進行の話だと思ったけど、レベリングの話だったのか?
どちらにせよ17F到達時点だと、やたら硬いウィスプとか魔法ほぼ無効の霊子結晶体とか死者ゼロが難しかった。
18Fは麻痺効く敵やHP少ない敵が多くて死なずに戦えたから、進むのを勧めたまでだ。
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:45:44 ID:YTrCkipk0
- ん?進行もレベリングも変わらなくないか?
戦いやすいって言ってたから普通は戦闘の難易度について捉えると思うが
っていうか普通に進むだけなら逃げればいいだけだし
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:47:24 ID:b8/8GMdY0
- ちょっと気になったんだけど
同じ階層でも場所によって出る敵の出現率って変わるのかな?
ムラが有る様な気もするし誤差の様な気もするし・・・
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:47:35 ID:x0mUBh3.0
- 18FとかMAP埋めるのに戦いながらとか馬鹿がする事だろ
明らかに効率悪いし
WIKIみながらやってるんだったら知らないけどな
ちなみに俺は18の方が楽だったな
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 00:58:42 ID:aOd4n.YIO
- 繧、繧ォ縺ィ繧ャ繝シ繝勐ぅ繧「繝ウ縺�縺代′繧医¥隧ア鬘後↓縺ァ繧九¢縺ゥ繝舌ル繝シ繧ら嶌蠖薙d縺」縺九>縺�縺代←縺ェ
荳ヲ縺ョ蠕瑚。帙§繧☂ソス縺�紜☗畭紜㋚瓱紂牖燿�ォ伜ィ∝鴨縺ョ蜈ィ菴捺茶縺」縺ヲ譚・繧九@
縺励°繧ょ、ァ謚オ2菴薙〒縺ァ繧九°繧牙私莉*
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 01:07:35 ID:BM6sCyU20
- 日本語でおk
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 01:14:57 ID:ZuJGJPnc0
- >>184
俺は逆に、階段まで戻されるから帰還の目処が立って戦いながらの方が気が楽だった。
むしろここまでの階層の方が「もうちょっと進めば行き止まりでこのエリアが埋まるかも」って思って、全滅を嫌って逃げることが多かった。
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 02:56:04 ID:uDdPpLV60
- 俺も18Fは戦ってたな
一度通った道に来たらすぐ幻想郷に帰ってまた再スタートしてたから大技連発で進んでたな
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 04:08:29 ID:H2hTmAtU0
- ラスボス前に何か一つドロップ手に入れてから…と思って粘っていたら斧手に入れた時点で霊夢がLv130に達していた
被害者0のボス戦なんて久々だったよ!
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 05:23:08 ID:fyAVSbj.0
- ついさっきクリアしたが大体同じレベルで結構ギリギリだった俺はゴリ押しゲーマーなのだろう
…セルフ緊張感発生装置と考えるか、うん
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 05:48:20 ID:yCJoUmQw0
- ラスト付近のボスは使われる技によって難易度急変すると思う
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 06:40:22 ID:yWjIwwzE0
- もすごい初歩的な質問なんだけど
バックアップはsaveフォルダまるごと?
1〜3個別でも平気なのかな
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 06:56:42 ID:Qt2BDeyU0
- ルートによって発生しないイベントは1Fの怨霊だけ?
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 07:25:34 ID:EL.Gjp5o0
- イグマルジ最後に残してラスボス発狂させたらジンヘルやってこなかったんだけど、他の残したらやってくるんだよね?
いやまあイグマルジにはジンヘルされまくったけど
でもジンヘル直後に大きな遅延があってそこでダメージ与えたり準備できたりするから打たれないほうが逆にきついか
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 07:48:34 ID:pl.J6giE0
- MAP埋まるたびに移動時の動作重くなるんだけど
なにかいい対処法無いかな
wiki見て無駄にMAPを埋めない以外で
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 08:23:30 ID:iGGjPjG.0
- PC買い直す
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 08:54:47 ID:gygfubYo0
- クリアおめでとう!
そして20F苦行ドロップの世界にようこそ!
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 09:45:00 ID:EL.Gjp5o0
- やっとクリアできたー!
ラスボス戦大分wikiに書いてあるのと食い違いがあったから、加筆修正しとくから以下間違ってたら突っ込みよろしく
・ラスボスがジンヘルを使わない(少なくとも発狂前に固定で撃ってくることはない)
・イグマルジが魔水晶の招護(全体防御精神100%上昇)と妖精の羽?(全体敏捷60%アップ)を使ってくる
あとHPが良く分からないんだけど、開始からずっと同じ数値なのか、溢れ出る異空の力がスイッチになってHPが新たに設定されるのかどっちなんだろう
あと推奨レベル100って書いてあるけど、結構戦闘に自信あるのに平均98で敵の行動の引きが良くても超ギリギリの運ゲーだったから、もうちょっと上げてもいいかな
レベル上げしだしたのが後半になってからだから、レベルの割りにスキルLvが低いのが原因かもしれんけど
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 10:09:51 ID:g6Xl9AvI0
- 超ギリギリの運ゲーで勝てるレベルが推奨レベルといえないだろうか
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 10:25:05 ID:tjmz1S5A0
- 発狂直後に異空の力二回連続で発動されると
LV130でも押し切られるのは良くあることだぜ!
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 10:32:08 ID:gBZsmOQc0
- 紫にフルボッコされてのレベリング中に青の剣拾った
これカシナートの完全上位互換なんだね、有用な装備だけど
ここまでドロップ低く設定する必要あるのかw
原作基準にするならもう少し良補正装備でも…
>>199
超ギリギリで運ゲーになるなら推奨とはいえない気がする。
超ギリギリって事はほんの少しでもピンチになったら終わりなんだろ?
だったら1度ピンチになってもなんとか立て直せるくらいが推奨じゃないかな
まあラストなんて随分遠いから詳しくは分からないけどね
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 10:41:13 ID:EL.Gjp5o0
- 参考までにこうなったらほぼ終了っていう行動がこんなにある
・耐久霊夢以下のキャラにアムネシエリが単体物理(即死)
・トリアストリが倒せる直前以外に魔力増強使用(結構発狂じゃなくても使ってくる)
・魔力吸収で霊夢か紫のSP0
・高威力攻撃連発
・溢れ出る異空の力を効果が残っているうちに再度使われるとほぼ無理
・能力強化中に狂次元高速飛行体(前二人ほぼ即死)
・・・勝率何%だこれw
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 11:10:27 ID:LA1EaDtYO
- 推奨レベル=使用キャラ、戦略がそろった状態で運が悪くなけりゃ安定して倒せるレベル
くらいのイメージ。
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 11:40:03 ID:TYk4ZR2E0
- >>198
すげえな…俺は数回戦って倒せないからレベリング、を5回ぐらいやったんだが
倒した時点で橙が138だったから平均115くらいかな?
発狂が運よく異空一回だけだったのと狂次元こなかったから攻撃極振りのレミィで耐えつつグングニルで倒せた
他のアタッカー(魔理沙とパチェと橙)は配下潰し中に鬼斬やら即死やら剛切断やらで落ちた
配下潰しに紫輝夜ループ(五発)も使ってこれなんだが俺の戦い方が悪いのかね?
…霊夢外してたけど
>>201
全耐性+32+攻撃かなり上昇がそのタイミングで手に入るのはおいしいと思う
いや、あのドロップ率ならせめて48欲しかったけど
>>202
・覇空の祈り
・低防御の後衛キャラがいるときに鬼斬
も追加した方がよさげ
覇空は来た瞬間まとめて数人乙る
ところでダークホールに敏捷低下、シューティングスターに麻痺ついてなかったっけ?
ついてたらWikiに追加しておくけど
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 11:49:18 ID:g6Xl9AvI0
- 本家のナイト オブ ザ ラウンドテーブルなんて、パラメータ限界まで上げて勝てる確率8割って製作者が言ってるんだぜ、、、
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 11:50:35 ID:Gntq0hOI0
- ダークホールはうざいな、ただでさえ被ダメ喰らうし
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 11:55:32 ID:Kt6bVg.c0
- 確率8割が連戦なのか?
さすがクソゲーだな
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 11:57:42 ID:g6Xl9AvI0
- >>207
いや、連戦最後のラスボスまで入れて8割だw
紫の神隠しがチート技だと思っていたら、その上位互換技を雑魚キャラが使ってきたでござる
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:07:23 ID:UygDDVG60
- 俺は平均Lv100では3体召喚後が越せなくて素直にLv上げたな
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:19:43 ID:EL.Gjp5o0
- 今おまけの為に20Fでアイテム蒐集とレベリングしてたけど、平均10上がるだけで全然能力値違うなぁ
平均100だと苦しいけど110なら結構安定するってくらいに違う気がする
ダークホールとシューティングスターは両方状態異常付いてるね
ラスボスの覇空は能力変化は大して気にならないし、3体行動後全員アクティブゲージが下がってるのでむしろ攻撃チャンス
だがイグマルジ、てめーの妖精の羽はダメだ
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:21:10 ID:OA3iv9QQ0
- 音速遅いが・・・
8Fのケロちゃんが出てこない・・・
7Fまでの凍った蛙は全て回収して8Fも二つ集めたが
3つ目のかえる(ケロちゃん出現アイコン)が出てこないんだ
何かミスったのだろうか?
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:33:32 ID:UDC9vDaQO
- ケロちゃんは蛙イベント全部やった直後にその
まま戦闘になるから取り逃しじゃあない?
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:45:30 ID:wCLhs9ywO
- 8Fにはカエル3個あるからマップの見落としがあるんじゃないかね?
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:45:57 ID:8.rWGuME0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9981.jpg
ほれ
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 12:53:51 ID:Zlso8z8A0
- wikiで騒いでるのと同じ奴だったりしてなw
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 13:04:18 ID:I09CyrDUO
- 諏訪のボーナスって魔力と敏捷にテキトーに振っただけでも大分強くなんだな
SP少ないけど
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 13:12:14 ID:EL.Gjp5o0
- うちは攻撃極振りで最後まで頼れるアタッカーだったな
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 13:55:50 ID:YTrCkipk0
- >>211
なんか勘違いしてるんだろうけど、7個集めると諏訪子のイベントアイコンがでるんじゃなくて
8個目とったときに諏訪子と戦闘になる、最初から8Fには3個全て存在してるから
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 14:43:30 ID:my8Al38wO
- よりにもよって埋めてなかった最後の1マスに蛙がいたことがあったな>蛙
8Fは埋めた埋めないが分かりにくいから注意がいるよな
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 15:36:28 ID:gBZsmOQc0
- ババア倒したーっ!!
SP注ぎ込んだ嫁が岩投げまくってくれて助かった
そして弱体化要因のうどんげとこまっちゃんに感謝
開始早々文が落とされて速度上昇なくてどうしようかと思ったけど交代駆使でなんとかなったぜ
でもドロップなかったー!orz
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 15:38:34 ID:Zlso8z8A0
- >>218
wikiでもそう言われてるのに聞く耳を持たないというw
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:11:34 ID:KIhgZP.60
- 今日もボスドロップを狙う作業だけでバイトの時間だお…
今〜私の〜願い事が〜適う〜な〜らば〜ボスドロップ100%のパッチ来て欲し〜い〜
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:20:31 ID:KLfp6Mrk0
- ようやくもこたんを倒せたぞ!
さあ、もこたんをセーブ画面に登場させる旅が始まる
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:21:00 ID:crkYGMbM0
- 昨日買った
外道でなさすぎワロタ
アリスつえーなー
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:27:39 ID:YTrCkipk0
- 橙が嫁なばかりに20Fドロップ作業の効率悪くなるジレンマ
基本レヴァ刺し一回で終わるのに、フラン行動前に2回も行動するほど早い橙
ステータスマイナス系の装備が欲しいと思った
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:31:01 ID:Kt6bVg.c0
- 嫁前衛からはずせよ
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:38:20 ID:iUTqqoNA0
- セーブ画面が嫁じゃなくなるのが嫌なんだろw
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:39:33 ID:a.5KB/IM0
- 気持ちはわからんでもない
しかしめーりん嫁の人が
めーりんをセーブ画面に出すことは出来るのだろうかw
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:44:03 ID:EL.Gjp5o0
- 気付くの遅すぎた感があるんだが、輝夜の全体魔法って龍の頸の玉以外は敵の精神ほぼ完全貫通するんだな・・・
ツイン秘蜂さまにどっちも同じダメージ入ってびっくりした
おかげで左がアクティブゲージほぼ満タンの状態で右が死んで洗濯機食らったけどw
御石の鉢ばかりに目が行きがちだけど、魔力極振りしたらアタッカーとしても優秀っぽいな
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:46:03 ID:yCJoUmQw0
- 美鈴は1Fで仲間になるし、低階層のうちは全体2発も撃てば敵倒せるし
出しっぱなしで簡単に出ると思う
後半仲間になるキャラほど大変なんじゃないかな
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:48:51 ID:tjmz1S5A0
- 美鈴が初っ端から出ずっぱりだったせいで
セーブ画面アリスにできたのはこーりん前だったぜ…
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:51:54 ID:my8Al38wO
- >>228
TP高めだから攻撃2、3発で沈む序盤はTP節約要員としてレギュラー最前衛確定だったよ
レミリアと違って殲滅役に行動割り込むことも少ないから鬱陶しくないし
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:57:01 ID:Iis8M5v60
- ウチのアリスは永遠亭前でセーブ画面に登場
体験版の時から頑張ってたが攻撃力上がってから楽になった
シーカーとレギオンでそこらのザコならだいたい相手選ばず戦えるのがいい
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 16:58:36 ID:a.5KB/IM0
- 戦士としては攻撃力低めだから
絶対無理だと思ってたがそうでもないのか・・・・・・
しかしうちの咲夜さんはいつになったらアリスと交代してくれるのかw
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:00:14 ID:H2hTmAtU0
- セーブ画面が漸く姐さんになった
仲間になって以来ずっと入れてたが20Fで稼ぎ始めたところでやっと出てくれた
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:07:50 ID:Iis8M5v60
- ・基本的にまともなのは単体攻撃だけのルーミア
・燃費悪いぶっぱ屋の妖夢
・各種に上がいて微妙なにとり
・ザコ散らし役なのに加入がやたら遅い燐
この辺がセーブ画面に出すのキツいかな
あとはTPの基礎値が低いヤツも探索時に稼ぎづらくて回数伸びにくい
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:11:55 ID:YTrCkipk0
- >>226
言いたいことぐらいわかってくれるとは思ったが
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:15:28 ID:yftKdb3Y0
- めーりんとてんこのレベルボーナスを火力全振りしてるのは俺だけでいい
スキルポイントなにそれおいしいの
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:17:19 ID:tjmz1S5A0
- >>225
さぁ早くフランちゃんの敏捷LVを上げまくって
リンギルと菊流星を持たせて橙より速くするんだ
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:17:49 ID:ZuJGJPnc0
- ルーミアは防御無視技があるから、雑魚でも割と活躍できる気がする。
中盤まではボス火力としても申し分無い性能だし、何よりディマケで全体赤ステ回復は美味しい。
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:18:18 ID:Gntq0hOI0
- >>236
レミリアから変わったのが妖夢でしたが、20F以降じゃ誰でも変わらんよ
殲滅力のない早いキャラは面倒だと思うけどな
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:22:21 ID:a.5KB/IM0
- >>238
めーりんはともかく天子の攻撃力は極振りだぜ
スキルポイントもそこそこ振ってるから
ボスで暇なときに攻撃に加わることも出来る
やっぱり嫁は攻めの姿勢で活躍させたいしな
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:25:56 ID:YTrCkipk0
- >>239
今橙の敏捷レベル150、フラン50だぜ……
ってか菊だと?おま、俺が何故20Fにいると(ry
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:34:05 ID:tjmz1S5A0
- 菊を入手する理由が増えるね!やったねフランちゃん!
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:52:04 ID:Kt6bVg.c0
- なんでも糞も20Fで雑魚狩りしていると〜って話ふったのお前だろうがw
ところで速度特化の嫁(橙)を抜かすためにフランに装備やスキル振りまくって速度抜かすのは本末転倒なきがする(嫁=贔屓という意味で)
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:54:02 ID:Kt6bVg.c0
- 途中送信しちゃった
というわけで真に嫁を愛してるならむしろ橙の攻撃あげまくって橙の攻撃1〜2発で20F雑魚倒せるようになればいいんじゃね?
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:54:29 ID:G9iDWniw0
- 君は本当に残念だな
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 17:54:42 ID:a.5KB/IM0
- そりゃお前・・・・・・最後のアイテムがきっと菊なんだろう
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:02:53 ID:G9iDWniw0
- おっとそういうことかリロード漏れスマン
俺も嫁るーみあたんの敏捷魔力上げまくって
20F雑魚を単身で終わらせるのが夢です。
…火力はもとより敏捷がきついぜ
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:04:15 ID:8.rWGuME0
- ver2お燐に攻撃ミスりすぎでストレスがマッハ
火力は十分なのに命中+50ですら全然攻撃が当たらん
麻痺与えるも当たらなすぎて維持できずに行動される
耐性300の壁レミ美鈴とかすぐ沈むわ、いい加減天子育てろってことか
必中or高命中中心に攻めるのか、無間やディス全然当たらんし客星で回避低下付与して倒すのか
敏捷低下付与しても微妙だし、今Lv130だから単純にレベルが足りないのか
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:04:29 ID:YTrCkipk0
- >>246
できるならそうしたいがまだ攻撃も200ぐらいだ、橙で一撃になるころにはさすがに菊も取れるだろうな
まぁただあまりにもアイテムでないんで愚痴っただけだ、すまん
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:05:25 ID:PSVWYnsE0
- ぬあー、お燐戦のやり直しがめんどくさい
たいして強くない連続攻撃してくるのがまたやらしいな
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:19:49 ID:I09CyrDUO
- 13Fのフランてどこにいるんだ?wikiの場所行ってもいないし
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:33:43 ID:DtzDy2hw0
- 12階以下の2ヶ所で会った?
「64」でワープしたとこの壁はさんだ2マス上の地点にいる
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:50:12 ID:Kt6bVg.c0
- 久々に最初からやろうとしたらゲージたまるまでが遅すぎてやる気でないでゴザル
みんな敏捷100だとこんなに時間かかるんだな
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 18:57:50 ID:Gntq0hOI0
- エンカウント率も高いんだっけ?最初は
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 19:14:54 ID:kNCFfRbUO
- 鮫のモンスターが二体並んで出てくるとどうしても舟木兄弟に見えてくる
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:13:45 ID:uh20Yt520
- >>236
セーブ画面妖夢は、雑魚が脆い4〜7Fあたりの稼ぎに使ってれば案外楽にいける
あの辺の敵なら桜花閃々で一掃でき、消費したSPも集中一発でほぼ全快するので、
基本的に前列に出しっぱなしでOK
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:26:27 ID:LA1EaDtYO
- 咲夜をそういう使い方してきたんで、萃香ちゃんをセーブ画面に出すのは諦めたわ。
そのために咲夜や前衛をPTから外すのもあれだし。
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:29:51 ID:4ySfgqXo0
- 妖夢の最大の欠点は、敏捷が低いことだよなあ。
消費が大きいから集中でカバーしないといけないくせに、
後列・前列ともに回復する機会が少ない。
敏捷が7じゃなくて8か9ならもっと使いやすかっただろうに……
他のキャラにも言えることだが、足が遅いやつは必然的に出番も減るよな。
雑魚散らしが得意なのに足が遅いやつは色々と残念すぎる。
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:38:43 ID:RqyclTSoO
- セーブ画面は美鈴、パチュリー、霊夢でコロコロ変わってるな
当面の目標はフランちゃんをセーブ画面に出すことか
今まだ15F来たばっかで瞬殺されたけど
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:50:52 ID:QfWNl2og0
- 後半の敵フランちゃんがいないとまともに倒せないしなんかそのうちセーブ画面に出そう
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:52:20 ID:PoTxBMYI0
- 別にフランちゃんいなくても倒せるぞ
いたほうが便利なのは確かだが
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:54:37 ID:YTrCkipk0
- むしろフランの力に過信しすぎてレヴァで仕留めきれず、んあぁぁぁぁあ!!ってなるがよい
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 20:57:53 ID:QfWNl2og0
- >>263
そう?まあまだ来てそんな経ってないからか
敵速い硬い(火力)高いそんなのに限って麻痺効きにくいでもう橙とフランいないと勝てる気しない
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:03:08 ID:wG7ZU2I20
- >>260
ザコ散らし型なのに敏捷6の幽々子は
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:08:07 ID:tjmz1S5A0
- __i.\_/!_
ゝ, "´⌒`ヽ
ノ.ノノメノハノ〉〉
∩,リ!.゚ ヮ゚ノ!/| あたいと組めば無敵よ!
〈~)i`H´i(~!つノ
.,く,ハヽ ン、,ゝ
.`'-^"ヽ_)~
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:13:08 ID:tjVHbd4.0
- 今のところセーブに出たのがおぜう様と魔理沙だけの俺は異端だろうか
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:20:38 ID:qW0X5eGg0
- クリアまでしかやっていないが20F以外はフランいなくてもまあ問題ない
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:22:24 ID:PoTxBMYI0
- >>265
フラン起用せずとも俺は最後の階層まで行けたし、戦法次第かと
硬い敵には即死が効いたるすることもあるし
>>264も言ってるけど、フランは攻撃力が高いぶん耐久が極低だから
フランに頼り切ってると、フランがやられた時逆にピンチになる欠点もあるからなあ
20Fになるとフランの一撃じゃ仕留めきれない敵がごろごろ出てくるし
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:41:50 ID:4ySfgqXo0
- >>266
SP成長率は悪くないから、最低保証が多い分妖夢よりはマシかもしれない。
麻痺や敏捷低下を活用しないと、鈍足キャラはSP回復機会なしなんてこともあるから、
SP成長率が悪い上に消費がでかい妖夢は使いにくすぎる。
鈍足キャラを無理に活用させるより、俊足キャラを使いまわす方が楽なんだよなあ。
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:47:01 ID:wG7ZU2I20
- こうしてみるとやっぱ初期メンバーのくせに魔理沙の便利度は図抜けてるな
速い、SPもTPも高くてザコ散らししやすい、ボス用のぶっぱもおk
攻撃面に関しちゃ大満足か
魔属性だけなんで耐性持ちに当たると何もできんけど
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:47:45 ID:QfWNl2og0
- >>270
うん戦法次第でなんとかなった
けどフランいればいらない苦労だななんて考えてしまう
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:49:33 ID:CC1bwZ1o0
- クリアまでは一切フランちゃんを使わなかったなあ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 21:56:37 ID:Unr0YoYE0
- フランちゃんは強いし何よりかわいいから即一軍入りしました
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 22:03:00 ID:sToBkOC.O
- 個人的な感想
敏捷11↑ 敏捷振らなくても速い
敏捷10・9 敏捷振ると速くなっていい感じ
敏捷8 並、敏捷振って補強したい速さ
敏捷7 敏捷振ってもそんなに速くないし振らないと遅いし悩むレベル
敏捷6↓ 敏捷(笑)
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 22:08:03 ID:O2XnpfbY0
- アリスは8だけど敏捷振るかって言うとなー
これくらいあれば特別速いザコ以外は対処できるし
その特別速いヤツにはこいつらレベルじゃ追いつかんし
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 22:26:55 ID:fUtPcrCcO
- アリスは雑魚ちらしに便利過ぎるから2〜3人控えで使い回ししてる間に
MP回復する位で敏捷ふって活用しまくってる
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 22:41:02 ID:CjsHXf3IO
- 16階いきなりマンドラゴラとお化けに麻痺ハメされてレイプされたんだけど何これ?
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:00:43 ID:O2XnpfbY0
- >>278
ちょっと振るくらいなら控えの間は敏捷や回復率が上がる装備にしとくだけで大差ないんじゃねと思う
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:07:31 ID:EhE1Q..oO
- イビルフォージに苦痛→苦痛→エーテルフレアで3ターンキルされたお
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:11:16 ID:ATj2YCo.0
- こーりん倒すために17Fで200戦くらいやってるんだけど
エレンディル落とさないなあw ボスドロップ姫様とトリオ二つとも逃したから
一つくらい追加で欲しいとこなんだが・・・青の剣は二個・・・
今日も物欲センサーはバリサンだぜ。
天使概念体は盾でがんばって隠してる戦が一番えろいとおもう。
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:14:32 ID:KLfp6Mrk0
- 必死こいて集めたけどカシナートの寿命短いな!
青の剣とか完全に上位互換でワロタ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:22:57 ID:Zlso8z8A0
- 2ボス、雑魚ですら5Fから落とすアイテムなんだからそんなもんだ
むしろ終盤まで大活躍する方がおかしい
しかも耐性みたいにピンポイントじゃない汎用的な奴で
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:30:37 ID:YTrCkipk0
- だが外道書は最後まで、というか最後特に役立つ
そのかわりドロップ率も低いけどね
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 23:56:16 ID:Ivf0W4rY0
- 永遠亭アイテム3つドロップktkr
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 00:26:27 ID:YVYa85nQo
- カシナートは7階で割りとぼろぼろ落とすからあんまりレア系な気はしないなぁ
外道は真剣にレアだけど
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 00:39:24 ID:wvlzel620
- グラングリモア3つ装備したフランちゃんでの雑魚狩り楽すぎ
フルーツとレヴァだけで20Fのどの敵でもずっとフランちゃんのターン
休憩した時の回復量もすさまじいし最高だな
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 00:39:36 ID:FtmyIMkgO
- 外道は11あるからあまりレアな気が。
ババァちんを岩で殴ると死んでしまう、のはいいんだがグリグラこねえ
先に進めないから困る
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 00:54:57 ID:YUhKlA5w0
- それはお前が稼ぎすぎなだけだろwww
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:02:39 ID:xx1CbNXI0
- >>289
グリモア諦めた俺が通ります
最終的に20Fでドロップ地獄に陥ってレベルとSPマッハなら
宝箱と(でれば)連戦でいいかなって気がしてきた
つーかあのギリギリの神経削る戦闘をもうやりたくない…
16Fでの戦闘も飽きたから先進んじゃったZE
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:13:53 ID:XYRate520
- お燐と今日10戦と昨日1戦したけどドロップしない
いい加減泣きそう
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:19:29 ID:enmQM0hIO
- 中継地点から距離あるやつのドロップ狙うのだるいわ
てんことかてんしとか天子とか
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:19:41 ID:iQPWJMmQ0
- 天子が鎧落とさないから寝れない…
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:20:49 ID:rp1xxil60
- 燐の前のナイト戦が地味に時間取って困る
そして燐は燐でキャットウォーク連発がうぜぇw
ターンが連続して回るから低下がすぐ切れるし
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:24:32 ID:YVYa85nQo
- ドロップだけはリアルラックだからなぁ
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:27:48 ID:2a5rmtrY0
- 連戦でグリモアとった人に聞きたいけど大変だった?
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:28:31 ID:wvlzel620
- 散々言われているように鎧は無理してドロップ狙う必要は無いと思うけど
全ボスからドロップ集めなきゃ気が済まない人もいるだろうからいらんお世話か
ただ、グリモアは本気で粘った方がいいと思う
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:29:04 ID:wvlzel620
- >>297
一発だった
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:33:09 ID:YUhKlA5w0
- >>297
3回目で取った
最初の紫戦で間違ってセーブしてしまったから3つ揃わないのが残念……
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:37:23 ID:IGHu/7iQ0
- 外道なんて宝箱で拾ったのしか持ってないぜ…雑魚ドロップとか都市伝説
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:42:38 ID:enmQM0hIO
- 体験版の時に7Fで稼いでたら雷入りボールは90以上拾ったのに外道は12個しか拾わんかった
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:44:18 ID:wvlzel620
- アリスで1、宝箱で1,雑魚で2かな
そういえばボスドロップといえばアリスも一発でドロップしてくれたんだよな
紫戦でのグリモアも二回目にドロップしてくれたし
割とボスドロップラックに恵まれているかもしれない
一番苦労したのは勇儀の獅子で20回くらいだったか
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 01:49:24 ID:iQPWJMmQ0
- てんこ丁度10回目で鎧落としたー
行くまでが本当に面倒臭くて参った
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:00:40 ID:xx1CbNXI0
- ところでグリモアなんだけどwikiだと19F宝箱になってるんだけどこれ間違い?
18Fで一個拾ったよ今
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:07:46 ID:XiKvy3jw0
- 幽々子関連のイベントがすすまねー。
wiki見て戦闘回数もOKなはずなんだけど、
ルーミア、妖夢が終わって橙のイベントがいつまでたっても進行しない。
パチュのイベントは初散策時に終わらせたのか記憶が曖昧だけど
イベントマークないしどうなってんだorz
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:19:04 ID:bd.zQVEU0
- 進行しないってのが具体的にどういうことなのか分からんが、
単純に戦闘回数が足りてないんじゃないの。
前衛をルーミア、妖夢、パチェ、橙にして1階のザコでも何十回か
しばいてみれば。
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:23:25 ID:2a5rmtrY0
- ぐわああああああああああ
まじでグリモア粘ればよかった・・・
間違ってセーブしちゃったの痛いなぁ
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:37:17 ID:rp1xxil60
- 橙の黒猫イベントって11Fのロック解除のすぐ近くの!マークだよな
そこに無いならイベント終了してんじゃね
お、お燐が3回目でドロップした
針山が藍より魔理沙のがダメージ少なかったんだがどういうこった
無属性の物理じゃないのかこれ
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:53:34 ID:ArI1gBw20
- よっしゃあ20Fレアドロップ全部揃えたぜ…
総戦闘回数3200くらいで集められたのは運がいいほうなのかな
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 02:55:56 ID:wWnWzcSk0
- 今ようやくクリア…
今から20Fアイテムドロップ地獄か…
は…吐き気が…
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:02:33 ID:xG0MJu720
- ボスもこってリザレク後は麻痺もデバフも効かない?
物理+火耐性上げた壁を用意しても早すぎて手が出ないんだが
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:06:34 ID:rp1xxil60
- >>312
多分効かないと思うんで
それまでに麻痺させてダメージ与えておいてリザレクする直前に魔理沙出してマスパとか
控えにいる間に地道に藍でバフしておくと8〜9万くらいは行けるだろ
あと妹紅の攻撃ってたいてい精神判定じゃね
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:11:09 ID:wvlzel620
- >>305
直しておいた
入手欄にボスラッシュも加えようと思ったけど
ややこしくなるからいいか
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:25:17 ID:I6Wx.IcA0
- ボスラッシュで狙いたいほど有用な個数限定アイテムはビンダッチーとグリモアだけかな
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:26:23 ID:xx1CbNXI0
- >>314
ありがとー
まだ褌倒せてないから確認できなくて困ってたんだ
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:31:45 ID:xG0MJu720
- >>313
なるほど
発狂後の攻撃は物理だと思うよ
パチュリーが7k食らって勇儀が4kだったから
発狂前の風攻撃は物理+精神だと思う。パチェで1400・うどんげで3200・すいかで900だった
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 03:50:38 ID:4wkm9uREO
- 属性攻撃のダメージ検証するなら、耐性も明記してくれないと
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 04:18:34 ID:xH.Cp2rs0
- で、修正パッチ当てても俺の妹紅のTP初期値が7なんだが
どうすりゃいいのかねぇw
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 05:42:48 ID:0aK84EWUO
- 前スレだかに対策挙げた人いたはずだけど…
もしやるなら自己責任で
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 08:37:42 ID:P31/pjw60
- フランって攻撃と魔力だと攻撃優先的に強化でおk?
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 09:16:18 ID:wWnWzcSk0
- >>321
スターボウブレイクがあるから攻撃優先でおk
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 09:33:55 ID:P31/pjw60
- >>322
把握
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 10:57:20 ID:enmQM0hIO
- 今考えたら初期Verだとリグルの猛毒+無念無想天子ってかなり鬼畜だったんだな
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 11:15:50 ID:i45w63KM0
- 初期は今より毒弱かったはず
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 11:52:44 ID:YUhKlA5w0
- 安全には倒せるだろうけど、根本的に毒の効果量が低かったんじゃなかったっけ?
そもそも毒効かない敵も結構いるし、今思うとそんなでもないよな
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 12:02:39 ID:K6yXKQFAO
- やっと斧と菊が手に入った…
Lv200までにスコルージと神霊を手に入れたいな
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 12:09:27 ID:YUhKlA5w0
- Lv300で斧×1しかもってない俺はどうなる
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 12:26:49 ID:NkPHzXDE0
- >>309
針山は列攻撃だと思うんだぜ。魔理沙後ろにいたんじゃない?
ってwiki見たら全体になってるけど、食人怨霊と送り火も列攻撃じゃないか?
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 13:55:33 ID:C9nhFpRI0
- 13Fのフランのイベント出ないんだけど条件何?
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 14:11:02 ID:tZoM8Wr.O
- 人によるだろうけどアイテムコンプする頃には
Ver2を一捻りにできるくらい強くなってしまうというw
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 14:25:21 ID:ucGkbP0.0
- ver2全部HP低すぎるからレベル110から始めて全部倒せたなー
最後のこーりん倒す頃には130くらいになってたが
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 14:26:01 ID:YUhKlA5w0
- ほんとこのアイテムコンプの仕様上、追加ディスクでは敵がとんでもなく強くない限りアレになるな
まぁ絶対インフレ的な強さではあると思うが
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 14:36:07 ID:K6yXKQFAO
- 追加あったらグリモアやジェノ砲落とす敵も出るだろうか
それとも更なるインフレアイテムの登場となるのか
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:18:26 ID:5eJ4a0h.O
- 冥異伝みたいに、番外編になるんじゃないかね。
明らかに追加を想定していない現状に無理矢理追加しても、まさに付け焼き刃に終わるだけな気がする。
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:21:44 ID:k/xCuOQYO
- 紫の二回目のジンヘル〜光と闇の網目 までの一連の流れを耐えきれる奴が誰もいない…
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:30:56 ID:wWnWzcSk0
- >>321
スターボウブレイクがあるから攻撃優先でおk
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:39:55 ID:ucGkbP0.0
- >>336
耐えられないなら撃たせなければいいんだぜ
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:43:34 ID:UVx0BtYg0
- >315
獅子王は?最終的には要らないかもしれんけど
ドロップ率低い上に、ボスまで遠いからメンドイのは確かだけどw
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:44:13 ID:Q373neKMO
- 6時間間隔で2回言うほど大事なことだったのか
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:48:20 ID:Fs8KPXQQ0
- 諏訪子出現の件が静かになったと思ったら今度はフランかよ
少しは調べる事と自分と自分のデータを疑う事を覚えてくれ
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:51:53 ID:J.lIGCBw0
- テンプレにwikiや過去ログ検索しましょうとか追加した方がいいのかね
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:55:49 ID:ucGkbP0.0
- 技の倍率と攻撃+魔力反映率、敵の防御+精神反映率調べたいんだけど、敵の精神ってどうやって調べればいいんだろう
敵のサンプル3体つかって三次方程式作って一つの技の反映率調べればいいのかな
物理技は通常攻撃が攻撃反映率1倍倍率1倍、敵の防御反映率0.5倍って分かってるから調べやすいんだけど
ラスボスの防御力10000ジャストってこともすぐ分かったし
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 15:56:05 ID:YUhKlA5w0
- >>339
あくまでレア度が高いからじゃね、ビンダッチーとかも
一応雑魚ドロップあるんだから、グリモアと一緒に狙うとなるとかなり厳しくなるが
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 16:01:39 ID:OUWvh6/Q0
- wikiに穴が多いし雑談スレなんだから大目に見てやれよ
てかちょっと教えてやれば済むことだろ?
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 16:08:48 ID:gBzrp8W60
- フランも諏訪子も、順に階層を全埋めしていけば問題なく出てきたぞ。
気付きにくいのって、逆走+戦闘参加数が絡んでくる輝夜ぐらいだと思う。
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 16:24:48 ID:Fs8KPXQQ0
- wikiに書いてあるしスレで回答もされてるのに、見もしない・聞く耳持たんじゃどうしようもない
具体的に困ってる状況も言わずに同じ質問繰り返されてもこっちが困る
何かあるたびにこんな事ばっかでもアレだしなぁ。質問自体には寛容だと思うぜ
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 16:38:49 ID:DvZ0uM5c0
- フランの条件は15Fに書いてあるから最初は気づかないし、12F分は12Fのところに書いてないから忘れてしまいやすい。
でも今まで質問した人は多分いなかった気がしないでもないけどね。
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 16:42:32 ID:FtmyIMkgO
- そこそこ初期メンバー使ってマップ埋めてりゃ出るしな。
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:00:32 ID:Fs8KPXQQ0
- >>253、>>254、>>330とあって過去にも居る居ない関連の話は出てるよ そもそも質問すんなって話じゃない
wikiのが同じ人かは知らんが、検索ってものもあるんだからさ
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:04:09 ID:k/xCuOQYO
- >>343
どういう演算処理されてるのかは知らないが
仮に一番分かりやすく
{(攻撃*反映率)/(防御*反映率)+α}*ダメージ倍率=ダメージ
とすると
未知の項が多すぎて手に負えない気がする
ちなみに既知数値で一番未知項を減らせるのは殺人ドール。
後は特にスペルに記載されてない限り防御反映率は0.5とするとかしないと辛いかも
- 352 :351:2009/07/15(水) 17:08:28 ID:k/xCuOQYO
- >>343
ぎゃースマン、全然見当違いなこと言ってるな俺
でも敵の精神をxとしても、技ひとつひとつ反映率もダメージ倍率も違うわけだから
殺人ドールみたいに正確な値を公式に発表されない限り正直どうにもならないと思うよ
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:12:28 ID:gBzrp8W60
- こーりんって、
無属性形態→属性形態6種類を1回ずつ(順不同)→無属性形態→各属性→以下繰り返し ってなってるけど、
無属性形態→属性形態6種類(それぞれ撃破まで繰り返し)→無属性形態 じゃね?
1.13で下の使用に変わったのかな
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:14:48 ID:Fs8KPXQQ0
- >>343
属性つきは敵の耐性が判らんとちょっと厳しいかなぁ
無属性ならラスボスの精神調べたり1Fのザコ使ったりでなんとかなるかもしれないから
それを元に割り出してけば出来るかもしれない
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:16:02 ID:E354Fhk60
- 同じ相手に10000程度のダメージの全体スペルやっても2000くらいばらついたりするし
わかってない数値多いこれで出せるもんなのか
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:19:06 ID:dfqaqmWU0
- 姐さんの運用法教えてくれ・・・攻撃強化しまくったのに三歩必殺が微妙すぎる
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:19:11 ID:wvlzel620
- >>348
キャラの所には載ってないんだな
15Fの所とほぼ内容は変わらないけど追加しといた
間違っている所があったら誰か修正しといてくれ
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:20:25 ID:J.lIGCBw0
- >>353
いや、元から
無属性(初期)→属性6種(全て倒さなければ最終形態へは移行しない)→無属性(最終)
のはずだが。初期と最終とで分けてるみたいだけど、画像は全く同じという
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:23:36 ID:ucGkbP0.0
- うーんやっぱ厳しいか・・・
1人で全部なんて調べるのは出来ると思ってないんだけど、1キャラ1人くらいでお願いして埋められたらなぁとか
多分分散値は基本値±10%で間違いないと思う
全耐性100の敵とか分かりやすいのがいればいいんだけどなぁ
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:25:20 ID:xhXEYuc.0
- Wikiのフランとの戦闘条件の15Fのところ、「カトレアの魔法陣がワープ可能に〜」ってなってるけど
別に戦闘フラグ立てていなくてもあそこは通れた筈
修正してくるけど、その前に一応訊いておこう。他に通れた人はいる?
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:30:50 ID:v4WD2gSw0
- 確かsaveファイルのdateってのを体験版のdateで上書きしちゃうと通れるように「なってしまってる」はず
俺も通った後におかしいと思ってディスクのやつからdateを上書きしたらちゃんと通れなくなってた
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:31:34 ID:HgZ4ulLcO
- >>359
ダメージ計算や技の威力まじで調べるなら解析以外無理だと思う
>>360
体験版のセーブフォルダで製品版を直接上書きしてんじゃね?
save-dateを上書きしてると封印機能しないぞ
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:34:51 ID:k/xCuOQYO
- >>356
硬めの妖夢だと思うといい
威力自体は属性相性まで考えると58SPで出していい威力ではないぞ
>>360
ノ
15F埋めきった後で12Fのフランに気づいたから間違いない
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:34:58 ID:J.lIGCBw0
- readmeに「save1」「save2」「save3」だけ上書きすればいいってカイテアルノニナー…
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:39:25 ID:JQG3UWZo0
- 姐さんはバフデバフかかりきるまでは枷が回転率高くていい感じ。
ある程度かかったらぶっぱ入替ぶっぱ入替。
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:43:27 ID:k/xCuOQYO
- >>364
読んだぜ?
おかしいなぁ
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:46:48 ID:xhXEYuc.0
- えー、saveだけ移した筈なのにー。
でもdataフォルダの容量が体験版と同じだった\(^o^)/
どこで間違ったんだか
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:49:58 ID:enmQM0hIO
- ゆかりんお強いですわー
負けた後また会話で決定ボタン連打かよとか思ったらレベル上げに走ってしまいます
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:51:17 ID:E354Fhk60
- 熱属性で防御判定の攻撃ならアリスでアーティぽいぽいしてた方が良さそうな
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:56:28 ID:Q373neKMO
- いや落ち着けdataフォルダの容量は体験版と変わりないはず…だよね?
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 17:57:20 ID:f/ora7Is0
- 門番ver2が彩雨を連発してきたので俺はそっと紫と姫を前線へ出した…
何回も使ってくるなんて聞いてないぜ
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:08:16 ID:r1/6Plew0
- 姐さんはボスの攻撃に素で耐えつつ麻痺狙えるのがいい
上手く決まったら最後に三歩ぶっ放してケロちゃんにチェンジ
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:15:06 ID:iBuJ1PNc0
- 幽々子用の黒猫イベントですけど、妖夢と、橙(赤スイッチの近く)のイベントって、起こした後消えないのでしょうか?
移動しても、ビックリマークが消えないのですが…
妖夢は、ナイトオブザラウンドテーブルの話を聞いて、イベ消えず
橙は、壁の穴の向こうに悪い霊が居るって話を聞いて、イベ消えず。
ルーミアと、パチュの黒猫イベントは見た後、イベントマークは消えました。
それから先何をすれば良いんでしょうか…?
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:18:31 ID:HgZ4ulLcO
- もっと戦闘にだせ
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:18:32 ID:s5dUFSew0
- >>373
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/pages/92.html
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:19:12 ID:QMV7.zaA0
- >>373
戦闘回数が足りてない。足りてればイベントマークは消えるよ。
って、この質問も何回目だ。
そろそろ過去スレも増えてきたし、テンプレにしてもいいんじゃね?
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:19:46 ID:KKVnvCEc0
- Wikiの幽々子の所もっとよく見れ
キャラのところにもボスの所にも載ってる
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:32:26 ID:ucGkbP0.0
- ごめん、ダメージ分散値技によって違うみたいだ、大ホラ吹いてた
姫様の弾丸で1F雑魚に39500〜60500までバラけた
でもうちの姫様の魔力が16919だから、ほぼ分散±25%の魔力反映率×ダメージ倍率約3だってことは分かる
で、ラスボスに強化無しで打って39188〜46509 中間値42848
魔力80%アップ維持で撃って68187〜89115 中間値78651(魔力が30454計算)
また、古いセーブデータ引っ張りだして魔力7703の姫様でラスボスに弾丸で、13652〜16027 中間値14839
計算は面倒なんで省略するけど、ラスボスの精神を10000、精神反映率を50%と仮定すると、魔力反映率175%・倍率175%で物凄く近い値が出た
弾丸の性能とボスの精神に関してはこれで合ってる気がするんだがどうだろう
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:39:48 ID:0TBi6dwE0
- 過去何度もあった上にwiki等に丁寧に答えがある質問に回答が4レスついて
なおも質問者から礼の一つもない、そりゃ質問自重の流れになるわな
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:42:28 ID:ucGkbP0.0
- ついでに魔力強化装備外したら6145になったから、魔力反映率:倍率=1.5:2.0、1.75:1.75、2.0:1.5でそれぞれ計算してみたら、
やっぱり1.75:1.75がダントツで一番近い値が出た。
多分ラスボスの精神も含め間違いないなこりゃ
あとは耐性さえ分かればほぼ全技調べられるんだが・・・
全部100っぽいけどやっぱ違うのかな
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:44:44 ID:gBzrp8W60
- ようやくこーりん倒せた。
最終形態初見だったんだが、波動→開闢で穣子が落ちた時はまじで焦ったわ……
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 18:56:58 ID:aTjAFi.Q0
- wikiにQ&Aページでもあると気休めにはなるかも?
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:04:39 ID:Fs8KPXQQ0
- 何かしら無属性の攻撃+魔力の技のダメ*攻撃ステ反映倍率出して、
攻撃と魔力調整すれば精神も確定できそうだ そうしたら無属性は防御側反映率も出せる
属性は耐性値以外を確定させた技を出して耐性補正が一致するとこで判明するか
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:08:25 ID:OUWvh6/Q0
- wikiは情報がごちゃごちゃしてるからな
序盤で仲間になるキャラは加入条件がキャラ紹介のとこに書いてあるのに
終盤で仲間になるキャラはキャラ紹介にあったりダンジョン攻略にあったり見辛い
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:11:24 ID:KKVnvCEc0
- 2箇所ぐらい見りゃいいんじゃねーの?
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:15:14 ID:YUhKlA5w0
- 見づらいと思ったら自分で整理すれば良いじゃない、と思うのは野暮なんだろうか
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:15:49 ID:f/ora7Is0
- 蜂2匹の推奨Lvってどのくらいかな
今何とか単体を倒したところなんだが、あれが2体になっていると考えると全く勝てる気がしない
しかも物理偏重なのに魔法しか効かない方がいるって言うし、どう片付けるか…
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:16:13 ID:ucGkbP0.0
- >>383
wiki見てきた
無属性でこっちが攻撃反映+魔力反映、相手が防御+精神の技がこーりんの開闘しかないんだがw
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:20:03 ID:YUhKlA5w0
- 藍の飛翔役小角は?
あれは列攻撃だけど
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:24:26 ID:Fs8KPXQQ0
- 飛翔役小角か開闢しかないか・・・最初に攻撃と魔力がどれだけ反映されてるか調べないといけないな
防御精神が同値である事を確かめるだけなら夢想封印でも良いかもしれんね
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:34:57 ID:0TBi6dwE0
- wikiに情報が書いてあるだけで十分親切
多少でもまとまってるだけで涙ものだよ
なんたって有志が無償で情報を整理して提供してるわけだからな
無償だよ無償、ボランティア、俺にはできない素晴らしい精神、ありがたや
それを見づらいだのなんだの何様なんだろうな文句言う奴は
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:36:29 ID:ucGkbP0.0
- >>389
勝手に風属性だと思ってた、スマソ
開闘は恐らく攻撃魔力共に反映率300%だと思う
敵の防御精神反映これから調べてくる
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:38:52 ID:J.lIGCBw0
- いや、個人的に文句を言うのはかまわんが、それに触発されて見易く弄って貰えると楽しい
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:40:37 ID:ucGkbP0.0
- ごめん倍率とごっちゃにしてた、300%じゃないわ・・・忘れてくれ
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 19:45:42 ID:5UXV3whk0
- >>391
有志が少数だから、どうしても偏った編集になる
そこで問題点を指摘されるのは編集する指標になってありがたいという説
指摘とただの文句・愚痴は違うけどな ついでに自分でやるのが基本だし
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:11:55 ID:vlNfVPw.0
- wikiの編集なんて構文使うんでもなけりゃそう難しいもんでも無いんだがな
とりあえず現時点でキャラの項に加入条件が書いてないのが
早苗・天子・妹紅・お燐・紫・香霖
あと輝夜も詳細省略されてるからわかり辛いな
誰かまとめてくれりゃ編集しとくんだけども。
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:15:44 ID:vM7bxlDY0
- ボス戦のほうには加入条件書いてあるから
誰かのまとめを待つよりも
そっちから引っ張ってきたほうが早いのでは
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:20:02 ID:QMV7.zaA0
- このゲームの20Fで訓練されたから大丈夫と思いきや、
コンシューマーの某新作がそれ以上の苦行ドロップループだったでござるの巻
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:20:38 ID:5UXV3whk0
- とりあえずコピペしてボス側と味方キャラ側の両方に書けばいいかと
不十分なら加筆修正加えていくだろうし
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:28:16 ID:xG0MJu720
- wikiのコメントフォームってすぐ流れね?
流すのも忍びない切れ端情報
早苗の仇
業炎
(4500−精神×1.2)×炎耐性
体当たり
1400−防×0.37
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:46:13 ID:ucGkbP0.0
- 色々検証してきた
まずこーりん①の攻撃力が約21000で魔力が約10000
こーりん②の攻撃力が10019で魔力が6909
17Fの霊子結晶体が精神50000で防御力は無視できる程度に小さい
これは輝夜の弾丸で色々魔力の値いじって確認
こいつにこーりん①で開闘撃って38000〜50000くらいのダメージ
攻撃反映率と魔力反映率が多分同じなのは1F雑魚で魔力と攻撃の値いじって確認済みなので、
攻撃&魔力反映率1.5、倍率2で計算すると
敵側の反映率が50%50%なら{(21000+10000)×1.5−25000}×2=43000で近似値が出る
で、こーりん②で開闘撃って約750くらい
今度は{(10019+6909)×1.5−25000}×2=784 これも相手の防御力が微少にあるとすればかなり近い値
これで敵の精神反映率は分かったので、今度はこーりん②でラスボスに開闘撃ったら平均31000ダメージ程度
防御精神10000の仮定があってると信じるなら、
{(10019+6909)×1.5−(10000x+5000)}×2≒31000
これもXが0.5でほぼ近似の値になる
これまで分かったことをまとめると、開闘が攻撃反映率150%、魔力反映率150%、敵の防御反映率50%、精神反映率50%、倍率2倍
ラスボスの防御精神は両方10000でほぼFA
これでなんとか他もわかるんじゃね?
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:47:01 ID:wvlzel620
- >>360
流れを見る限りでは、体験版移行組の一部の人が最初から突破できてたのね
製品版参入組の俺はイベント制覇しないと通れなかったもので
暇が出来たから他のキャラも編集しようと思ったらリアルタイムで編集が進行していた
おつおつ
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:51:18 ID:vlNfVPw.0
- とりあえず加入条件追加してきた
早苗加入条件は仲間20人だけで良かったっけ?
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 21:21:04 ID:s5dUFSew0
- 幽々子の備考誰か埋めてあげて
SP・敏捷で振ったけど、雑魚で先手取りにくく、SP消費も多めなうえ耐性のおかげで即死効果もいまいち
ボスでもアクティブゲージ減少はあるものの遅延のせいで微妙なキャラになってしまってどうにも書きにくい
いっそ壁気味にでもしたほうが良かったのかな
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 21:42:14 ID:Whp2zV/w0
- 即死が微妙で同じ遅いキャラならパチェの方が安定する
SP=魔力ちょい敏捷で振ってたけど魔力極振りでよかったなあ
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 21:49:27 ID:heybCjew0
- 最初幽々子は強そうだと思って使ってたけど最近は絵しか使う理由がなくなってきた
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 21:52:27 ID:ucGkbP0.0
- 使ってないからパラメータと技だけ見た印象だから間違ってるかもしれないけど、
精神HPを上げて魔法系の盾的な運用をしつつ、隙を見てちょこちょこアクティブゲージを下げればいいんじゃないだろうか
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 21:53:37 ID:xMkFNZG60
- 即死持ちでも遅いってだけで凄まじく微妙になるしなー
確率低くても速いなら初手でかまして数減らし、残ったヤツに単体攻撃とかもあるんだけど
みんなが一通り攻撃した後で即死攻撃して、なおかつ残ったら気まずいことこの上ない
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:02:08 ID:3cXDk.c20
- >>87
俺もなったわ。
ジンヘル→ジンヘル→三段階攻撃
素直に解放してくれたほうがSP稼げて楽だな。
さて、またグラグリ出なかったから六回目行くか。
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:06:30 ID:I6Wx.IcA0
- Lv100までは魔力に結構振ってたけどどの技も威力低かった
敏捷全振りにした方が良かったと思ってる
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:06:38 ID:YUhKlA5w0
- >>409
ん?ジンヘルはつかってるんなら状況は違うと思うが
>>87はダメージ与えすぎたら何の前触れもなく第3形態の技使ったってことでね
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:09:29 ID:KKVnvCEc0
- 変形するボスは変形させないとドロップが無くなる説があるから注意な
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:12:19 ID:3cXDk.c20
- あら、結界解放以前にジンヘルもなかったってことか。
それだけダメージたたき込めるメンバーならかなり楽そうだが……
>>412
いまジンヘル→ジンヘル→桜吹雪→狂躁で倒したけどやっと出ただぜ。
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:12:37 ID:YUhKlA5w0
- ボスラッシュで即効で紫倒してドロップしたから大丈夫
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:21:52 ID:xH.Cp2rs0
- 紫のジンヘル発動タイミングがなんかWikiと実測値と食い違ってるなぁ
結界開放前に倒せるならHPは少なくとも70万はあるし
ジンヘルも30万近いダメージを与えないとつかってこない
でだよ
なんでボスの紫グラはあんなにカッコいいのに味方グラはあんななんだ…?
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:23:37 ID:Ce2/Sn2U0
- 追加ディスクは地下にでも潜るのだろうか?
そうなるとラスボスとか考えるの大変そうだな。
コーリンみたいな感じで「歴代の稗田の力を集約した阿求」とか出てきて欲しい。
凄く弱そうだが。
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:25:44 ID:JQG3UWZo0
- 渺茫みたいなのか
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:26:09 ID:xH.Cp2rs0
- こーりんをラスボスに持ってくるようなお方だよ
おそらく妖忌とか…w
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:26:40 ID:xH.Cp2rs0
- …あ、ラスボスではなかったw
ラスボス格 か
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:31:09 ID:lKgwTiJQ0
- 前に縛りプレイについて話題があったけど、
1.スキルポイント使用禁止
2.(可能なら)装備使用禁止
3.メンバー縛り(とりあえず紅魔郷出演者縛りを予定)
で低レベル攻略に挑戦しようと思ったんだが、縛りプレイとして上手く機能するかな?
Wikiの情報収集ついでに二週目やろうかなーと思ったんだが、普通にやるのも味気ないと思ってさ。
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:40:38 ID:xMkFNZG60
- 装備縛りだと異常で乙りそうだな
美鈴が使えんなら早苗まで異常治療はできないってことだし
ルーミア無しならデバフ消去もできん
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:41:11 ID:YUhKlA5w0
- 低レベル、スキルなし、霊夢・美鈴・レミなし、装備なし
これで小細工が通用しないこーりんを倒せるとは思えないんだが
装備はまだしも、ほか3つ全て当てはめては無謀だと
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:42:39 ID:gBzrp8W60
- >>420
まだこーりん倒したところだが、2と3はこのゲームの面白さを殺してしまう気がする。
Lvとスキルポイント制限だけで十分かと。
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:43:22 ID:J.lIGCBw0
- 装備は宝箱のみでやりくりする制限はどうだろうね
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:43:22 ID:Ymf47a3k0
- 単純にスキルポイント使用禁止で最高レベルを限界まで下げるだけでいいと思うけどな
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:43:44 ID:vlNfVPw.0
- 紅魔郷出演者縛りだから、
霊夢魔理沙るみゃチルノ美鈴パチェ咲夜レミィフランの9人が使えるな
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:44:14 ID:pC2vj.FE0
- 唯一ゆゆ様が輝いていたのはフラン戦だったなあ
最後のトドメ用火力としておいしいところを持っていった
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:53:51 ID:ucGkbP0.0
- 敵のHPがある程度ランダムって話が何度か出たけど、味方の受けるダメージが表示される数値と違うんだから
敵もこっちが与えたダメージが表示されてる通り通ってないだけなんじゃね?
と、ふと思った
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 22:55:37 ID:3cXDk.c20
- キャラ縛り無しで、装備は単ステアイテム縛りというのはどうだろう。
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:02:10 ID:1VGl.Rwg0
- スキルポイントだけ使わないってするだけで
永遠亭戦とかかなりレベリングがいるぜ・・・
めーりんてんこ含めてレベルボーナスは全員火力全振り
+誰かピチュったら即リセットしてるからってのもあるけど
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:05:54 ID:4ydExx4Ao
- さて、20戦ほどでようやく姐さんからドロップできたし、いよいよ製品版にでも進もうか
本当の地獄はここからだ
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:07:00 ID:Fs8KPXQQ0
- ・スキルポイント禁止
・ボス戦戦闘不能者なし
・体験版組のみ
で霊夢LV149でクリア済みだが 火力が貧相なのとこーりんがつらい
スキルポイント禁止のみなら100ちょい辺りでいけそう
>>401
乙 これで同じような流れで他の技も調べられるかな
ただやるとなるとかなり時間かかりそうだ・・・
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:07:46 ID:I6Wx.IcA0
- こうやって見るとなかなか良いゲームバランスなのが分かるな
一つ縛るだけでも結構厳しくなるとは
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:09:37 ID:IcGEUu8EO
- >>430
ってのもあるけどっていうか全部その2つのせいだろwww
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:12:33 ID:dfqaqmWU0
- 姐さんは防御もある程度上げるべきなのかねえ
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:14:19 ID:5PETjCNI0
- 俺メモ vsゆかりん
天子・咲夜・霊夢・西瓜でスタート
ルナ使って咲夜さん退場、文入場・ブラックホール使って西瓜退場、藍入場
天子は無想、霊夢はHP次第でべホマラー、大丈夫そうなら結界
文で猿田をふりまきつつ、藍の攻勢UPがMP分つきたら魔理沙入場
適当に文を咲夜にかえたり西瓜に変えたりしながら、霊夢を早苗にかえて
魔理沙にコンセ+フルーツで一発マスパ 敏捷と魔力を上げておく
2枠目に一度レミりゃいれてブラド×2で攻勢余る分はグングニル 終わったら姐さん入場
3枠目に霊夢・早苗で回復・補助いれつつたまに咲夜か文で敏捷確保(2枠でやってもいい)
4枠目は藍か西瓜・うどんげで能力低下
主に2枠の姐さんの咎人・レミリャのグングニルでちまちま削る
魔理沙が回復したら天子に無想かけなおし、2枠に早苗か文、3枠目にフランいれて、
マスパ→即交代→フランに補助→レヴァ×2 余裕があったら魔理沙を姐さんと交代させて三歩
ジンヘル後、天子・レミリャ(保険)・人身御供・人身御供でなんとか耐える
レミリャは死んでも事故、藍や咲夜でSP回復次第補助いれつつ、西瓜でブラック
うどんでレッドアイいれる 死んでも事故
フラン・魔理沙のSP回復次第、紫のターン終了後狙ってIN、マスパ→レヴァ→スターボウなどで〆
〆られなかったら、後は天子のHP以外重視して回復せず、交代グングニルや三歩で無理矢理〆
コツは西瓜のブラックホールのタイミング 天子に個別の敏捷UPはいらない
そしてグラン・グリモアのDROPがないのを確認したら2行目に戻る
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:16:33 ID:r1/6Plew0
- 姐さんは攻撃極振りでいい
出ずっぱりで咎枷連射させるならちょっとSP振るくらいで
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:18:36 ID:ujU0sxvw0
- 特殊な縛りで作品縛りとかどうだろう?
戦闘に出す前衛メンバーは出演作品(レミリアなら紅、妖夢なら妖とか)
がかぶってはいけないとかどうだろうか?
霊夢と魔理沙は主人公枠としてどちらか一方
これなら強いと言われる紅組を出すことを抑えられと思うんだが
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:18:38 ID:K6yXKQFAO
- 姐さん精神は低いから割り切って物理専用壁にするのはアリだな
ただ姐さんで殴りと壁とを両立させようとするとやや辛いかも
怪力の遅延がもう少し軽けりゃな
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:21:03 ID:lKgwTiJQ0
- 意見を聞く限り、スキルポイント縛りさえあれば十分な感じかな。
ボスドロ狙いの負担を減らすために装備禁止にしようと思ってたけど、流石に極端か。
とりあえず、
1.スキルポイント使用禁止
2.個数限定ボスドロップ取得禁止
でやってみるとするわ。取得するのが大変だとしても、その逆なら何とかなるだろう。
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:27:26 ID:IGHu/7iQ0
- 出撃メンバーのレベル合計値に制限をかけるとかどうだろう
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:28:31 ID:I6Wx.IcA0
- アイテム関係なら翼のお守り以降禁止とか
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:33:04 ID:KKVnvCEc0
- >>440
能力値関係は極端な話LVさえ上げてしまえばどうにでもなるから、挑戦にするなら縛りを入れた上でいかにLVを抑えられるかになるんじゃない?
そういう意味で2個目の縛り項目は必要ないというかボスドロップも含めた戦略を組み立てて、試行錯誤をすることでさらにLVを抑える方向で挑戦して欲しいな
とかちょっと鬼畜な事言ってみる。
(訳:負担を減らすための縛り項目とか本末転倒なんだよwww)
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:34:04 ID:5UXV3whk0
- 個人的には各階層の適正Lvを調査して欲しいので
・雑魚ドロップはそのまま使用可能(リセットして粘るのは禁止)
・ボスドロップは全部禁止
このくらいが丁度いいかと 無理なレベリングしないからドロップも最小限のはず
装備全面禁止でも平気ならそれでいいけどな
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:38:45 ID:3cXDk.c20
- 18Fの雑魚強すぎないかこれ。
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:41:01 ID:gBzrp8W60
- 適正Lvも、成長率が違ったり新規加入キャラは最大でも八掛けしか経験値無かったりと一概に設定できない気がする。
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:42:02 ID:YUhKlA5w0
- 20Fで1000回戦闘して1つも出なかった神霊結界が、なぜ2連続ドロップ……
うれしいのか、呪われてるのかわかんねぇ……
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:44:51 ID:IGHu/7iQ0
- 一度戦闘不能になったキャラは以後使用不可縛り
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:46:43 ID:xMkFNZG60
- 低レベルで装備縛って一番困るのってステ異常耐性と属性耐性がカバーできないことかな
パチュリーとか麻痺も毒も耐性0のままってことだし
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:49:15 ID:IcGEUu8EO
- >>448
そして誰もいなくな(ry
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:05:14 ID:cfin5uIs0
- ちょっと進めてみて気付いたんだが、Lvアップボーナスが自由裁量だと、戦略幅が広すぎて情報収集にならないわ。
というわけで、極力低レベルクリア(各ボス撃破)を目標にして、
1.スキルポイント使用禁止
2.装備は可能な限り使わない(極度にレベリングするぐらいなら装備を使う)
3.ボーナスは全員回避極振り
で頑張ってくる。
あくまでも情報収集が目的だから、低レベルクリアを極めることはしない、と思う。
そもそも低レベルクリアを極められるほど上手くないしね。
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:08:21 ID:.6uxY8mI0
- 装備は一個だけって縛りはどうだろ
ステ異常防げないと運ゲーになるだけのような
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:08:24 ID:2MNQ9qjg0
- 14Fにいる刻印ボスがトリオメイジャンと知らずにノードロップでフィニッシュしてセーブしちまった\(^o^)/
まだ15F行ってないのに15Fの魔方陣が〜とか言ってるのには少しワロタ
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:16:35 ID:uFMlrTZI0
- 戦闘中、一人一種類しかスペカ使っちゃ駄目縛り
一度前に出たら死ぬまで引っ込めない縛り
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:17:02 ID:vWNTpNB60
- まぁ、個数限定アイテムじゃないしそんな気落ちしなくても大丈夫
それなりにドロップ率は低いけど
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:21:18 ID:jv/mxdbY0
- >>454
攻撃するならブラド無し、ベホマラーするなら結界無し
マスパだけでいい魔理沙とかは耐えられるが
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:26:07 ID:YBtpHMNU0
- 流石に上の階になってくるとドロップ率軒並み低いな…
17F100戦してケイオスのみか
レベル上げつつドロップ狙うのはもう効率悪いかね
ところで誰かゴールドソーサレス、白下鬼、ダークアイからドロップ品確認した人いる?
こいつら埋まってないから埋めたいけどもリアルラックのない俺では
いささか時間がかかりそう…レスくれればこっちで書いちゃうので情報求ム
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:31:58 ID:vWNTpNB60
- レベル上げとドロップ狙い、両方雑魚戦闘によるものなのに効率なんてあるのか
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:34:21 ID:pd79cMOU0
- レベル上げは少し下の階層のが安定するんでないか。
アイテム目当てなら目的の回想に行かざるを得ないが。
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:44:29 ID:YBtpHMNU0
- >>457,>>458
ごめん、書き方変だった。語力が低くて申し訳ない
あれだドロップ狙って低い階に行くか経験値の高い上の階でドロップ気にせず戦うか、
どっちを選ぶべきかって事、具体的には17or18
まあ欲しいものは17の方が多いしゴールドソーサレスのドロップも気になるから
しばらくは17Fで戦闘しようかな
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:52:52 ID:kdpyORSM0
- 攻撃:まりしゃ、フラン、姐さん、てるよ
メイン盾:てんこ、小町
補助:早苗、霊夢、えりーん
弱体:うどん
万能:藍、文
今早苗の仇を倒した所で、最終的にはこんな構成にしようと思ってるんだ、
よかったらアドバイス頼む。
ケロちゃんは必要かな?あまりにも麻痺が効かないから外そうと思ってるんだ
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:56:20 ID:jv/mxdbY0
- 小町では盾にならんと思うが
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:58:08 ID:800Erqqg0
- >>460
本筋から逸れるけど、18Fはスキルポイントが渋すぎるから結果的に17Fの方が良いはず。
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:02:40 ID:f/uDRPPA0
- 総合的に考えるならやっぱタイムアタックでしょ。
鬼避け・会心連発がないからTASでも見ごたえのあるものになると思う
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:04:35 ID:vWNTpNB60
- >>461
諏訪子の鉄の輪は攻撃極ぶりなら、結構なダメージでるし消費も遅滞も少なめだからそれなりに有用だとは思うんだけど
これでも他の人よりは麻痺にしやすいし、それに蛙の威力は馬鹿にならない
自分は補助というか、そっちはおまけでメインのアタッカーにしてたな
でも属性は違えど、単体麻痺・ぶっぱと同じようなスタンスの姐さんがいるならいらないかも
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:04:44 ID:FDLhd5nU0
- 小町は緊急用の壁だな
防御無視だろうが高威力だろうが一撃では倒れん
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:07:17 ID:8d.Jnba20
- こまっちゃんは壁なのに嫌がらせができるのがいいところ
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:14:03 ID:jkBCKhuk0
- 霊夢とえーりんと藍様がいるなら早苗はいらない気もする
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:15:31 ID:YBtpHMNU0
- 永琳ってあれ補助に使えるのか?
超過回復もちとはいえそれだけだとどうもな
サブアタッカー&サブサポーター的な位置づけかな?
徹底的に補助させるのであれば紫の方が向いてる気がする
私的には単体バフかけられる衣玖さんとか結構好きだな
麻痺?愛と根性でどうにか
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:20:23 ID:pd79cMOU0
- >>457
複数モンスでアイテムが被らないとすれば、白下鬼はエネルギー結晶体かな?
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:21:02 ID:fv0sgpbc0
- 穣子メインで使ってると霊夢の回復がいまいち活用できんのだが、例えば回復量とか遅延とか遅延とか原因で
実際霊夢に回復役任せてる人どう活用させてるの?
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:27:10 ID:7OD1wwUgO
- 霊夢は回復・補助型ぶっぱ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:28:27 ID:HOW7/eX.0
- ケロちゃんは対紫用にそれなりに振ったかな。
で>>436参考にケロちゃん・うどんげのかわりに小町いれて紫戦。
あっという間に片がついた。一週目涙目だったのがウソのようだ・・・
ケロちゃんの活躍の機会はここくらいだろうけどサブで育てて損はないと思うな。
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:31:03 ID:vWNTpNB60
- 普通にぶっぱ要員と同じ感じに回復→入れ替えだけど
後半壁ですらかなりダメージ受ける全体攻撃頻発だし、それに素の耐久もかなり高めだから安心して3列目ぐらいにはだせる
回復量はこれで十分だと思うが、紙耐久なのに壁役にされてしまう小町とかでない限り
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:34:02 ID:fv0sgpbc0
- ううむ早苗の仇戦で全然回復量足らんというのはやっぱレベリングの問題か・・・
単体攻撃相手だと霊夢のぶっぱ回復は使いづらい気がするぜ
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:35:38 ID:YBtpHMNU0
- >>470
情報ありがとう、早速追加してくる
こっちは相変わらず17Fで狩ってるけどドロップがorz
何もできず蒸発させられる天使がかわいそうになってきた
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:40:50 ID:800Erqqg0
- 霊夢は大結界メインで、ダメージを貰わない戦い方に使うキャラだと思う。
防御無視で対策が必要になるレベルの攻撃って、こーりんの羅刹掌ぐらいしかないし。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:49:03 ID:jv/mxdbY0
- キャットウォークと炎や針山の連打を浴びせられてもノーダメのてんこ頼もしすぎる
ただまあ攻撃無振りだからダメージ力は期待できんけど
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:49:50 ID:kdpyORSM0
- >>475
めーりんの自己治癒以外回復使わなかった。霊夢の結界もいらない
レベルは一番高いのが37くらいだったかな。
火耐性めーりん・火耐性小町二人が前衛で、
めーりんはずっと出っぱなしで自己回復+集中。小町は無間撃ちまくりでSP切れたら適当に後退。
チルノとケロちゃんと姐さんで徹底的に鈍足+麻痺狙いつつ、
攻撃高めた文で無双風神で攻撃&味方を加速。オアチュリーさんはセレナを撃って下がる
業火三回ぐらい使われたけど倒せたよ。防御面まったく駄目だから犠牲は出たけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:50:08 ID:vWNTpNB60
- 紫が仲間になるまではそうだね、その後にベホマラーが唯一の長所になるけど
まぁ紫はいろんな理由があって使わない人も結構いるし、紫がいても余裕もって大結界貼れるから使えるんだけど
ようは使い分けが大事ってことだね
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:51:29 ID:0GC5yg4w0
- ケロちゃんってあまり重要じゃないのかな
低レベルで進んでるとすごい大活躍なんだが。麻痺弱くなったとは言えやっぱり長いし
>>475
早苗の仇なら穣子メインで回らない?文か咲夜さんでグルグルと
火炎は来るターン大体決まってるから受ける人数を減らすようにして
霊夢は早苗・穣子で間に合わない時の補助役かな。全体多いボスで頑張ってもらった
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:53:17 ID:kdpyORSM0
- >>461
から早苗さん抜いてケロちゃん入れたほうがいいかな?
後半のボスにケロちゃん麻痺が通用するならいいんだけど。
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 01:55:53 ID:.IBJOGZcO
- えーりんと姫様のドロップ、どっちがどっちだかはどうやって確定させたん?
うどんのも、初めのうどんがビンダッチ落とすことからの推測?
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:00:34 ID:OHZdoBSk0
- >>483
倒した順にドロップ判定が行われる……んだと推測。
うどんげ+配下戦とかそうだし
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:03:07 ID:fv0sgpbc0
- >>481
うん、だから美鈴・穣子メインで回してるわ
まぁ穣子の業火でのダメがぎりぎりだからケチって治癒功で回復とかして穣子死んで壊滅するんだがw
とここまで書いてビンダッチーではなくボムの指輪装備すればいいと(ry
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:05:06 ID:MLEY2jZU0
- >>484
おおなるほど
確かにそうだな
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:11:08 ID:.IBJOGZcO
- >>484
ほおお。
雑魚から複数ドロップしたときよく見ときゃよかった
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:50:17 ID:LoJUBLQo0
- スコルージ3本、斧2本、神霊1個…
菊がでねぇえええええええええええ
藍様は補助特化だともったいないのですか?
魔力にもふったほうがいいんですかね?
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:56:58 ID:800Erqqg0
- 雑魚戦でも使うならその方がいいけど、
PT全体強化が高性能すぎるからボス戦では殴るよりも補助って感じになる。
作者の嫁補正か知らないが、魔力振らなくてもそこいらの魔法系キャラより殲滅力あるけどね。
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 03:06:59 ID:LoJUBLQo0
- >>489
なるほど…そんな強キャラだったのかw
今まで使ってなかったから損した気分だ…
紫のグラがうけつけなくて藍様に乗り換えようと思ったのだが
紫抜けたらきついけど藍様でがんばってみるよ!ありがとう!
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 03:20:46 ID:CaAuO7tAO
- 紫が色々言われてるがアリだと感じる俺
それよか小町の四角さが気になる
しっかし神霊もスコも出ないな…
斧、菊、リボン、デバイス、ファイルは2〜4個ドロップしてんだが偏ってるな
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 04:03:40 ID:GqVRfQKo0
- 俺は20Fは一度出た奴はずっと逃げ続けたな
同じのが出ると無駄にレア運使った気がするんだ
狙った奴だけ倒してたら余り時間かけずに全部集まったけど、
狙った敵が中々出てこないからつらかった
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 04:12:29 ID:f/uDRPPA0
- フランって14F制覇時に倒すものかね。
レベリングするかもうちょい挑んでみるか悩む
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 04:17:38 ID:.6uxY8mI0
- フランは後で倒しに戻ってくるのが普通かな
麻痺ハメとかすれば勝てないことないだろうけど、普通にやったら到達時は無理かと
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 04:32:20 ID:IeQVCIKo0
- 17Fで一回の探索で青の剣4本、エレンディル3個来て
「この階、旨過ぎwww」
なんて調子乗ってたら雑魚に一掃されてぱぁになったでござる
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 07:46:22 ID:.IBJOGZcO
- 妹様は紫の前に倒す感じかなあ。
てんこにポイントつぎ込めば到達時でも勝てそうだが。
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 07:52:57 ID:Y179/O/60
- 紫は低レベルでも戦略考えれば十分勝負になるけど、フランは小細工が通用しないからな・・・
魔力極振りのゆゆ様とか育ってれば、もしかしたら無余涅槃→神隠し→無余涅槃で一気に削れるかもしれない
一発目のフォービドゥンフルーツは25%ダメージ与えると固定で必ず撃ってくるから、そこだけ耐性で固めた面子やてんこで耐えるといいかも
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 07:54:50 ID:Y179/O/60
- ああ、到達時だから神隠し使えないのか
じゃあたまに効く麻痺の隙に2発ぶっぱでいけるかな
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 08:11:33 ID:lsZR7YjwO
- 火耐性固めた天子と猛毒楽しいです
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 09:09:23 ID:ukf/zDSc0
- ついに雑魚ドロ揃ってメリーver2との感動の対面
こんなマゾい作業の末にようやく会える敵なんてどんだけ強いかと期待してた
驚天レヴァ一撃で沈むってどういうことだよ・・・
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 09:16:39 ID:XoznXuFMO
- そういえばボス戦のBGMが違うのって10F時点で
妖夢とアリスだけだが他に
居る?
封印刻印は除いて
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 09:43:09 ID:cvJAi3Lc0
- 藍ちゃんの全体強化つええの?
効果が微量すぎてすぐ切れるんだが
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 09:49:28 ID:SRNJyxH.0
- 召還し終わった後のメリーって取り巻き全部倒してからでないと倒せないんだけど…
10M以上与えてまだ生きてるし、その辺調べた人とかいる?
こんなことになるんだったら素直に20F探索してればよかた…
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 09:49:28 ID:ukf/zDSc0
- 強いかどうかの判断を他人に委ねるのはどうかと思うが
自分のパーティで使えるようなら強いんだろうしそうじゃなきゃ弱いんだろう
全体強化なんてチーム構成で価値がまったく違うからな
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 09:49:58 ID:8d.Jnba20
- たとえばアタッカーが全体で6人いるとして
藍が発動するときに前衛に2人いるとすると一回の強化で
20*2+15*4=100強化される、ついでに魔力基準の回復技の威力も増える
アタッカーを出し入れする型ならかなり便利
また発狂したボスを一瞬で倒す必要がある場合
序盤で極限まで藍に強化させたアタッカーを投入する戦法が協力
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 10:07:28 ID:Y179/O/60
- >>503
wikiのメリー戦のとこ書いたの俺だけど、色々試して普通に倒せたから間違いないと思うんだけどなぁ
もしかしたら3体召還終わったあとメリーに一度も行動させずに合計350万ダメージ与えたのが原因かもしれん
ちょっともう一回調べてくる
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 10:13:57 ID:Y179/O/60
- うわ、マジだ・・・倒せないな
メリーが召還後に一回行動するとそれがスイッチになってHP無限状態に差し変わるのかな
その状態で削ったダメージが後に影響するか調べてからwiki書き直してくるわ、サンクス
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 10:29:46 ID:SRNJyxH.0
- >>507
おぉ助かる
例のメリーバグもそのHPリセットがあるから起こるのかもな
取り巻きを倒しさえすれば問題なかったから、余程の暇人がメリー耐久云々とかやらない限りは大丈夫じゃないかな
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 11:22:51 ID:Y179/O/60
- なんかよくわからなくなってきた
メリーに3体召還前に340万ダメージ与える→3体召還即攻撃→撃破
メリーに3体召還前に340万ダメージ与える→3体撃破後即攻撃→約90万で撃破
メリーに3体召還前に340万ダメージ与える→溢れ出る異空の力後即攻撃→60万で倒せず90万で撃破
メリーに3体召還前に160万ダメージ与える→溢れ出る異空の力後攻撃→190万ダメで撃破
どうなってんだこれ・・・
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 11:45:58 ID:vAOfMUoc0
- オートヒーリングがあるんだろ
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 11:53:02 ID:Y179/O/60
- トリアストリとメリーだけになった状態でメリー攻撃し続けたら合計350万で倒せた
無敵状態は3体揃ってる時だけなのか、イグマルジがいるときかのどっちかかな
オートヒーリングだとすると4番目の説明がつかないから、多分HPか与ダメの乱数のブレ幅だと思う
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 12:01:29 ID:QX20oheIO
- 全員生存で紫倒したー…
二回でグリモア来たのは運が良かった、鍵は小町か
美鈴の後ろで二列目としての活躍が凄い
ネストで7割以上飛ぶ鬼達とは偉い違いだw
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 12:11:44 ID:SRNJyxH.0
- たぶんイグマルジがいる時だな
しかしブレ幅で1M差ってのはちと無理があるんでないかい
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 12:42:16 ID:Y179/O/60
- なんか3体残しでメリーに500万与えて倒せないから、レーヴァでトリアストリ倒してメリー攻撃し続けたら
アムネステリとイグマルジが2体同時に発狂してるんだがw
3ペソどんだけラスボス戦ややこしく作ったんだ・・・
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 12:49:44 ID:yUFTn1MU0
- まあバグとかでないのなら、簡単に法則見出して攻略が余裕になるよりはいいんじゃないか?
最近の高難易度ゲーは詰み将棋みたいだし。 運ゲーになるのもあれかもしれんけど
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 12:54:03 ID:800Erqqg0
- ややこしく作ったってより、想定外動作なんじゃね?
取り巻き倒すまではメリー倒せませんよってつもりで組んでるから、メリー集中砲火するとわけ分からん挙動になるのかと。
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 13:00:08 ID:SRNJyxH.0
- とりあえずwikiにはメリーは最後に倒すべしってあればいいだろ
たいていは取り巻き片してから最後にメリー倒すだろうし
迷宮ははちくまと違ってLvさえ上げればクリアできる
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 13:21:12 ID:Y179/O/60
- とりあえず分かったこと
・取り巻きが二体以上残ってるとメリーは死なない
・その間与えたダメージはなかったことになる
・取り巻きが一体の時にはなぜかメリーを先に倒せる
・余り時間を掛けすぎると、取り巻きが発狂固有技を1度だけ固定で使ってくる
・HPはなんだかんだで多分350万
もう疲れた・・・20F項目の連続編集で編集できなくなったから、誰か気が向いたら間違ってるとこ修正しておいてくれると助かる
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 13:56:35 ID:vAOfMUoc0
- 取り巻きが二体いようが三体いようがメリー殺せるけどなあ(単体でメリーだけ倒せるの確認)
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 14:17:11 ID:Y179/O/60
- ああごめん、一度3体揃ってからメリーにターン回るまではHPそのままだから、その間は倒せる
それ以降でも超インフレしたパーティーなら倒せるのかもしれんけど、うちのレベルじゃ500万削って死ななかったから諦めた
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 14:32:57 ID:CaAuO7tAO
- 参考までに聞きたいんだけど、皆は20Fアイテム4種が集まったのLvいくつぐらいの時だった?
2つは手に入れたが、あと2つあると考えると憂鬱なのだわ
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 14:52:13 ID:nDB0CvXsO
- たしか霊夢270ぐらい
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 15:06:14 ID:800Erqqg0
- 20Fのアイテム狩りは、使う予定の無いメンバーのレベル上げて回した方が良いね。
使う予定のメンバーのレベル上げちゃうと、真メリーが涙目になりすぎて萎える。
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 15:09:40 ID:vpqZbb/g0
- 120で黙々と狩ってて気付いたら最後の一種集まってた
経験値3000万弱くらい溜まってたと思う
レベル上げは自重してたので、レバ剣一発で倒れない奴もいたなぁ
今思えば効率は悪かったと思う
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 17:16:07 ID:ho3RZrVE0
- >>521
天雷の斧取得後にレベル上げたら霊夢が172だった。
レバ剣一発? 夢のまた夢の状態です
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 17:22:12 ID:8d.Jnba20
- 真ボスはフランと魔理沙、クイックタイムなしなら楽しめるんじゃない?
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 18:12:22 ID:y05JGPb60
- 俺はアイテム全回収にLv250まで掛かった
泣きたくなるような作業
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 18:17:28 ID:kuIiaJdI0
- というか、Lv上げるのがめんどう
もうちょいLvUPの操作性?は改善してほしいかな
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 18:40:13 ID:E9igckEE0
- ここまでくるとオート戦闘とか欲しがりそう
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 18:48:09 ID:8hfbzYyg0
- LVUPとボーナス振りを別々にしてくれると楽なんだけどね。
その上で「上げられるだけ上げる」のコマンドがあればなお
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 18:51:18 ID:y05JGPb60
- LvUPはカーソル記憶があればいい
連打だけでいいのは気が楽だ
とりあえずMAPの十字おしっぱで最速移動>>エフェクトカット>口笛の実装をだな
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:00:26 ID:qqDc/h8s0
- 12階の左下のロックが難しすぎるのだが
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:05:35 ID:U64ZvW1M0
- >>526
クイックタイムはともかく、魔理沙とフラン縛りは調整不足を疑いたくなるだろw
3ペソはレベル200くらいで全部揃うとでも思ったのかね
プレイ経験やこのスレの報告では大体250前後、ここまでいくとホント弱すぎなんだよな
三体呼んでからはまだいいんだが、第一形態が弱すぎるせいでその間にバフし放題
藍で裏のアタッカーの火力を100%にしてからぶち込めば、呼んでる間に終わっちゃう
真の裏ボス扱いなんだし、開幕ジンヘル→三体召喚スタートくらいやってもよかったような
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:07:48 ID:CCDy7yUw0
- 俺はフランが150の時点で全部揃ったなあ
橙は200行ってた気がするけど
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:12:43 ID:QX20oheIO
- ちょっとゾーマの凍てつく波動クラスの頻度でジンヘル撃ってくるボスを提案してくるわ
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:14:14 ID:Y179/O/60
- >>535
つ発狂イグマルジ
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:16:44 ID:viEIVy2s0
- 霊夢150台で揃った俺は運がよかったなw
ただ200になった今でもリボンドロップはなし 偏りがあるね
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:47:23 ID:Rw/a6y4w0
- ㌧㌧、皆けっこうバラついてんのね。今Lv181でリーチかかったよ
あとは神霊か…
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 19:57:52 ID:kdpyORSM0
- えーりんの使い勝手どうよ?レベル上がるのが極端に遅いらしいけど、
活躍させてる人いる?
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:05:53 ID:vWNTpNB60
- 橙のレベルが230なのに、経験値がもう3000万たまってるよ……
まだ斧と結界2つだけとかもうね、60時間以内に星6つ計画は達成できなかったよ……
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:06:45 ID:z/kzdEYs0
- 天文密葬法が解説負けしてるんだよなあ・・・
蓬莱の薬もとびきり使い勝手がいいってわけじゃないし、もっと天才らしい能力値にして欲しかったかな?
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:14:53 ID:pXD79tCM0
- ステの上がり幅は結構良いんだけど
レベルの上がりが遅いからアリスとかの方が強げなんだよな>永琳
初期TPが低いのも地味に痛い
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:25:57 ID:HknQPebY0
- 紫スペルの式神「八雲藍」、
戦闘メンバーに藍橙がいる時といない時ですさまじくダメージが変わるんだが、
これ既出?
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:27:45 ID:FDLhd5nU0
- まじでか可愛いエフェクト見るためだけに発動してたから気づかんかった
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:35:51 ID:vWNTpNB60
- そうなのか、最初仲間になって使ってみて消費の割りにすごく弱かったからおまけ的な技だと勝手に解釈してた
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:40:17 ID:vpqZbb/g0
- 信頼補正なんて隠し要素あるかなぁとか考えたけど、さすがに無いよなぁ
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:44:18 ID:ecd/p3uE0
- 今日やっと20Fクリアしたけど
なんかこのゲームってボーナスで防御とかに振る意味ほとんどないよな
天子とか中国はまだわかるけど咲夜とかリグルとかえーりんに6割近く防御振ったにもかかわらず
防御2000近く低い奴と同じで1撃ないし2撃死とかまじ意味無さ過ぎて泣いた
素直に敏捷か攻撃ふっとけばよかったわ
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:45:12 ID:y05JGPb60
- 天子と中国は防御オンリーだろJk
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 20:49:04 ID:z/kzdEYs0
- ボーナスだけじゃなく、スキルポイントで強化することも必要じゃないか?
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:00:10 ID:OsbrdRScO
- ってかえーりんの蓬莱の薬は最大HP超えた分ってすげー微ダメでも
ダメージくらうだけでなくなっちゃうのは仕様なの…?
すっげーびみょうなんだけど
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:03:39 ID:Y0N9dxmE0
- 0ダメでも回復しても戻っちゃうよね
輝夜の為に引っ張りだしたけど全然使ってないわえーりん…
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:10:37 ID:jC7loaIY0
- 小町メインで使ってる俺ですらえーりんはルイーダの酒場で暮らしている現状だな
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:16:17 ID:Rw/a6y4w0
- 今日だけで菊4本も出た…
おいやめろ馬鹿
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:17:49 ID:kdpyORSM0
- えーりんそんなにいらない子なのか・・・
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:18:35 ID:U2i2Vi2UO
- せめて状態異常回復があればなぁ
薬師っぽくさ
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:19:24 ID:kdpyORSM0
- 状態異常攻撃か状態異常回復のどちらかは必要だろjk・・・
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:20:37 ID:5iDKtKuY0
- ドランゴ引き換え券・・・いやなんでもない
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:22:59 ID:U64ZvW1M0
- デバフは他にも優秀なキャラがいるから
デバフ目的で連れていくわけでもないからな
薬の使い手なのに状態異常に触れないのがキャラとしても微妙か
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:23:23 ID:cfin5uIs0
- ステータス面だけで言えば、レミリア並に硬い優秀な壁だったりする。
防御と精神のバランスと合計値だけで言えば、
天子>紫>霖之助>レミリア=永琳
回復持ちであることを考慮すればある意味壁としては一番優秀だな。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:34:08 ID:HOW7/eX.0
- ボスの攻撃に多少耐えれる回復役か。こーりん戦で使えるかな?少し育ててみるべきなんだろうか。
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:35:36 ID:RboM11VY0
- レミリアと永琳じゃHPの差が結構あるが
ウチの二人、HPにレベルアップボーナス振ってないけど無装備状態で
レミLv62、SLv25で4900くらい、永琳Lv60、Slv25で3700くらいだ
永琳の防御精神で天子なみの固さは期待できんし、レベルの上がりやすさ加味した霊夢とどっこいくらいじゃね
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:38:43 ID:KY1vMTCI0
- 属性、耐性も穴が無いし精神に全振りすれば壁&回復両方のサブ役として良い働きをするかもね
いつの日になるか分からんが二周目ではやってみよう
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:38:45 ID:vWNTpNB60
- わざわざこーりん戦で使えるような感じではないと思うが
思い入れとかない限り無難に霊夢とか使ったほうが良いと思う、ぶっちゃけ耐久性能は霊夢とかとほぼ同じ
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:45:02 ID:HOW7/eX.0
- 輝夜の条件のために魔力全振りしてたの忘れてた。他の人にまかせるかな・・・
まあ耐えるのだけなら美鈴もいるわけだしいいか。
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:45:16 ID:97tnB9Io0
- ちくしょうWIKIのこーりん推奨レベル90とか絶対嘘だろ
そろそろ霊夢が100になるが天子以外が生き残れる気がしない
なんて難易度にしやがるんだ よくやった3ペソ
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:50:38 ID:RboM11VY0
- 後半加入のヤツらはチート級かがっかりか明暗が分かれすぎてる気がする
仕方ないことではあるが
チート代表:紫、輝夜、フラン
がっかり代表:幽々子、燐、妹紅
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:52:19 ID:5iDKtKuY0
- 体験版アリスがこのスレを監視しているようです
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 21:55:51 ID:Rw/a6y4w0
- あの…がっかりですらないカワバンガは
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:00:06 ID:IeQVCIKo0
- >>566
お燐は雑魚戦と割り切れば使えると思うけどなぁ。
幽々子と妹紅は完全同意。
幽々子は敏捷成長率がもっと高ければ
開幕即死で残りの雑魚を他が掃討とか出来るんだけどなぁ。
妹紅は魔力より攻撃であって欲しかったかな。
全体が出来るちょっと劣化なレミリアみたいな感じで。
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:02:53 ID:vAOfMUoc0
- 全体攻撃ができるレミリアはこーりんのポジションだから
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:04:51 ID:jkBCKhuk0
- 素早い幽々子は嫌だけどなw
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:06:57 ID:dm/m70uA0
- 博麗神社で紫をレベルアップする時
服の部分が見えないから、裸に蝶ネクタイだけしてるド変態にしか見えないんだけど
仕様?
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:07:38 ID:dm/m70uA0
- あ、別に博麗神社に限らないな
戦闘中の小さい顔グラのやつ見ると納得していただけるかと
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:17:13 ID:v5fe4QCk0
- 燐と妹紅は雑魚戦で活躍できるけど幽々子はどう使ったらいいかわからない
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:18:18 ID:RboM11VY0
- >>569
もっと早く加入してれば良かったんだけどな>燐
防御精神が異様に高い相手に針山が向いてるかな、程度で他キャラを押しのけるほどじゃない
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:26:47 ID:jC7loaIY0
- 幽々子繋がりで話題そらしてスマン
上のほうでvsフラン戦で幽々子が活躍ってあるけど霊がボスフランの弱点なのか
見た目で火と、wikiでマスパ効き辛いってあるから魔はダメージ期待出来そうにないけど他弱点属性ってある?
正直苦戦中だ>ボスフラン
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:30:48 ID:800Erqqg0
- >>565
タイムリーにも、某動画サイトにこーりん動画上がってたよ
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:32:38 ID:8hfbzYyg0
- >>576
俺まだフランまで逝ってないから勘だけど、水じゃね?
火の反属性的にも吸血鬼的にも
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:40:09 ID:U64ZvW1M0
- 意外とおりんりんは使える子
敏捷が高くて高火力の全体物理持ち
レベルアップも遅くないから、雑魚戦では癖無く使える
ボス戦ではいらないこになるけどね
魔理沙やフランの方がおかしいんだよ、きっと
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:49:07 ID:kdpyORSM0
- というかアタッカーは雑魚戦こなせて当たり前みたいな感じもあるよなぁ。
もこたんやお燐、えーりんは強力なオンリーワンの何かが無いんだよね。ステータス数値はいいのに。
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:53:10 ID:Rw/a6y4w0
- もこは特化してないんだよな
一応壁ができる、一応アタッカーができる、一応弱化も狙えるみたいな
だがそこが可愛いんだよくそァ!
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:53:11 ID:OAJWOmtQ0
- こーりんフラン輝夜紫がいれば雑魚専用はいらないや
レベル上げればフラン1人で十分だし
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:53:32 ID:8hfbzYyg0
- おりんりんは低確率全体即死とかがあればなぁ
雑魚戦の開幕に頭数を減らす使い方ができるんだけど
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 22:55:51 ID:lkAhb.sI0
- おりんちゃんはキャッツウォークの行動速度補正が攻撃系では全キャラ最速だよ!
いや、敏捷の問題で実質的に韋駄天より遅いんだけど。威力も低いし。
韋駄天と並べろとまでは言わないけど、せめてこの1.5倍の威力か2/3の行動補正は欲しかった
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:01:14 ID:qqDc/h8s0
- 糞天子なんであんなめんどくせー所にいるんだ
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:07:35 ID:pd79cMOU0
- >>565
強さとか以前に、17Fと18Fをまともにやれば平均90は余裕で超える気がする。
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:07:54 ID:IeQVCIKo0
- 話題に出ないルーミアの事もたまには思い出してあげてください
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:09:24 ID:kdpyORSM0
- 全体回復+低下解除 というオンリーワンがあるし、ボスでは結構いける子じゃね
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:10:31 ID:QQWPcMZM0
- これだけ数がいるんだから天才が微妙でもそれも仕様なんじゃないか?
別に全体で見れば決して弱い訳でも無いのに強く無いと不満なのかね
他キャラに関しても言えるけど所詮強さは一人上がれば一人落ちる
格差がどうのというならキャラ削った方が断然良いだろ
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:12:03 ID:AeoA9C/U0
- >>589
強さっていうか使えるところがないのが問題なのかと
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:19:34 ID:fKbq4W4o0
- 弱くはないし、長所もあるが
わざわざパーティーに入れるほどの戦力になるかと言われれば…
という微妙具合なんだよなあ
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:23:02 ID:800Erqqg0
- このキャラ弱い=お前の愛が足りない で片付くゲームじゃないか
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:29:00 ID:qqDc/h8s0
- 天子強すぎるんだがどうしたらいいかな
マスタースパーク以外ほぼノーダメージってありえないんだが
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:33:11 ID:lsZR7YjwO
- マスパ、セレナ、永劫とか適当に使ってたらポロっと倒せる
んでドロップなかったらまた歩きかとげんなりする
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:33:58 ID:fKbq4W4o0
- >>592
もちろん俺のゆゆ様はSPガン振りで第一線で活躍してますよ!
だが、ろくに育ててない他のメンバーのほうが使えるのがちょっと寂しい
>>593
能力低下が有効だそうなので、スペルで防御精神を下げる
もしくはもっとレベル上げして攻撃・魔力を上げてから挑む
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:34:28 ID:RboM11VY0
- >>593
美鈴が頑張って耐えてる間にセレナ撃つだけのお仕事
ケロの麻痺に修整が入る前は輪っかしてセレナ撃つだけだったけど
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:34:33 ID:w8MQnHmM0
- >>593
麻痺と低下が効くし、HPも少なくて実はあんまり強くないぜ
衣玖さんとかも使うんだ
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:38:22 ID:qqDc/h8s0
- 能力が下がりやすかったのか、
でも永劫と三歩必殺も0だったからなー
がんばってレベル60くらいまで上げて再戦してみるよ
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:44:18 ID:xtdZe8rA0
- 麻痺らせてセレネ撃てば40くらいで勝てる。
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:49:45 ID:uFMlrTZI0
- 天子は永劫すら0だったから敏捷下げつつマスパとセレナで頑張った
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:53:50 ID:SDYRKiKI0
- てんこ戦は中盤以降唯一パチェが役に立つところ
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 23:55:34 ID:Rw/a6y4w0
- 天子は防御ダウンさせりゃ普通にダメージ通るだろ
アリスか衣玖さん連れていけ
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:07:54 ID:p6yL9GTg0
- >>601
俺のぱっちぇさんは最後までエースだったよ!
嫁補正で他のキャラの数倍ポイント振ってるから当然っちゃ当然なのだが…
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:07:58 ID:/lJVYrW60
- 唯一どころかパチェは後半に差し掛かっても毎回役に立つと思うのだが。
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:10:48 ID:etWsYQ2A0
- >>601
てるよえーりんうどん戦でも精神が高いパッチェさんは輝くよ
紫やこーりんの魔法スペルにも耐えたりするし
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:11:21 ID:WEvUXp/Q0
- 俺のパッチェさんもずっとメインアタッカーです
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:14:18 ID:pZiDsPYE0
- フランのスターボウって無属性なのも強みだよね
どんな敵にも安定してダメージ通るから無属性大好き
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:15:49 ID:zw5Yp2icO
- パチェさんが最高に輝くのは15F到達直後辺りの雑魚戦
ブラックエンメルを他の敵ともどもロイフレで沈める威力は圧巻
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:26:39 ID:gFht71Go0
- >>603
またぱっちぇさん一人旅の勇者が現れたか・・・
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:27:45 ID:4tbTMznM0
- ようやく神霊結界マラソン終わったから強化ラスボス拝んできたけど
もしかしてボスラッシュにも登場するのかこれは
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:30:25 ID:Lnn73kVs0
- しません
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:33:10 ID:4tbTMznM0
- 出ないんだ良かった
霖之助で終わりだと思ってたからあせったぜ
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:33:15 ID:vo7d0u6E0
- こーりんで終わった時は拍子抜けしたな
ラストに来るかと思ってマスパ砲を温存していたのが無意味だった
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:43:28 ID:K29QPgzw0
- ちょっと聞きたいがトリオメイジャンのドロップは粘ったほうがいいかな?
倒すのすらキツめだからどうするか悩んでるんだが
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:50:37 ID:IwMf65Js0
- エレンディルは後々雑魚でも手に入るが割と高性能だから早いうちに手に入れておいたほうが吉かもな
雑魚ドロップだって率低いし
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:51:42 ID:4tbTMznM0
- 全異常耐性+8がかなり優秀だから粘った方がいいかと
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:55:46 ID:K29QPgzw0
- おーけー、悲鳴上げながらがんばってくるぜ・・・
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 00:56:21 ID:p6yL9GTg0
- エレンディルはまあまあ役立つよ
異常耐性アップがあるから、誰に装備させても使い勝手がいい
ただ低確率ながら雑魚ドロップもあるし、終盤は余る事も多い
数があって重宝するのはボスラッシュくらい、まあそれも無くても何とでもなる
ストレスを感じない程度に粘るといいかも、くらいかな
久々にwikiみたら一部のキャラにステータス振りの指南が付いてた。追加した人乙
しかしこれだけ充実してきても備考すら書いてもらえない、というか書けないゆゆさまかわいそうです
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:07:09 ID:cloobWk60
- よし星5つ獲得…これで強化メリーと戦える
アイテム100種は手に入れた後メリー倒さないと認めてくれないからビビッたぜw
それにしても特にクリア後ボスの攻撃だと皆バタバタ落ちるなぁ
スキルポイントやレベルボーナスを防御関係に振りまくれば変わるのだろうか
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:10:16 ID:0M1TEgaU0
- ゆかりん初勝利…でドロップした。死亡フラグ立った
1回目のヘルストーム直前にケロちゃん出したら麻痺ったから
そのまま2回目くるとこまで削ったら2連続ヘルストームで結界解放しないまま終わってしまった
こっちの方が楽だったり?形態チェンジしないまま倒せてしまうのは想定内なのだろうか
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:19:44 ID:HV9Wbbb.0
- >>577
>>565じゃないが動画見てきた。
90強とはいえアレだけ慎重にステ振って丁寧に考えて戦って40分もかかるのか。
みんなあんな戦い方してるんだろうか。正直回復とか滅多に使わない。
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:30:47 ID:etWsYQ2A0
- 動画は見てないがこーりん戦はこまめに回復しとかないと
ダメージ高めの攻撃振られて沈む
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:31:01 ID:QJ8LGWfQO
- 小細工が効かない相手で尚且つ行動も早くHPも今までのボスと文字通り桁が違うし、全体攻撃多発、推奨レベル付近なら回復は必要不可欠だな
他の戦闘は大抵麻痺か敏捷低下が有効な場面も多いし、ボスのHPって基本そこまで高くないから速攻のほうが良い安定するんだけど
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:34:38 ID:4q13A8EgO
- そういうことせず勝ちたいならレベル100↑はいるんじゃね?
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:34:41 ID:QJ8LGWfQO
- なんか最後らへん文字消し忘れてるな……
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:34:43 ID:QWSh2.fUO
- 17階の雑魚が言うほど強くないなと思ってたらゴッドブレス一発で全滅したでゴザルの巻
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:41:35 ID:bcz2WVcI0
- 動画はみてないが紫戦以降はどれも30分以上かかったなあ
発狂前までいかに戦力を保つかってのが大事だし
パチェが最後に輝くのは19の刻印ボスだと思うんだぜ、属性固めたら一人で落とせる
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:43:09 ID:0x0u5p9Q0
- あの推奨Lvはポイントを効率よく振り分けて育てた場合って感じもするな
正直偏りすぎたポイントの振り分けで、でも装備やメンバー構成も結構慎重にしたうえで推奨Lvで突撃して10回全滅した
どうしても勝てないからメンバー最低のLvだったレミリアが90になるまで修行したら一発で勝てた
それでも30分はかかったし、最後の形態にはほんと冷や汗ものだったな
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:47:24 ID:4q13A8EgO
- だってあの(紫、こーりん、ラスボス)推奨レベル適当だもん
書いた本人がとりあえず倒したレベルを適当に書いただけだw
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 01:48:11 ID:HV9Wbbb.0
- そういえば紫戦は5分程度だった。10回も行動させてないな。
ボスの為にメンバー入れ替えるのもスキル振りかた変えるのも嫌だし、
とりあえずレベル上げっか。
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:00:33 ID:iFsQj80Q0
- 推奨レベルは「最低でもこれくらいは必要」程度の目安かな
MAP埋めつつ、出てくる雑魚を逃げずに律儀に戦ってたら
ボス会う頃には推奨レベル超えてたなあ
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:10:33 ID:l9V/u1TU0
- スキルポイントでのあがり方って結局レベル依存なんだな
レベル1のままポイント鬼振りしてもちょっとしかあがらない
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:17:03 ID:IwMf65Js0
- 後半は育て方の違いが顕著に表われてくるんだから推奨レベルは参考にならないだろ
制限プレイならまだしも、普通に先進むなら素直にレベル上げた方が賢いぞ
という発想は負け組みか
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:31:48 ID:xzQg944c0
- >>632
そらまあ大雑把に言えばA×倍率で
Aの値はレベルアップで伸びて
スキルレベルや装備品は倍率が伸びるだけだから、Aの値が小さけりゃ伸びやしないわ
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:33:54 ID:067VxHlE0
- レベル1のままでアホみたいにスキルポイント突っ込んでからレベル上げたら気持ちよさそう
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:34:39 ID:ne3QF4eA0
- 育て方に加えて、面子によっても大幅に難易度が変わるからな。
仮に壁キャラ無しとかで進めてる人だったら、こーりん90はほぼ無理だろうし。
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:47:52 ID:l9V/u1TU0
- >>634
ということはスキルを振るにつれ装備品による%アップの効果は薄くなるということか
アイテムは属性耐性や異常耐性のほうが有用ということになるね
バフ・デバフは別計算?
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 02:54:13 ID:MJvKqt9g0
- 紫は推奨以下でも十分いけるけどこーりんは推奨でも開闢2連続で来ると戦線崩壊だからなw
逆に言えば開闢連発されなければなんとかなるよ、それなりに運ゲになっちゃうけど
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 03:01:11 ID:0x0u5p9Q0
- 最終的には全員に状態異常耐性UPのアイテムつけるのが理想だね
フランや橙みたいな根本的にダメージうけない前提のキャラ以外即死耐性は全員34異常欲しいかな、結構即死全体攻撃あるし
美鈴や早苗は沈黙・麻痺耐性も34以上は必須だけど
エレンディルとリボンはいくつあっても困らないからなぁ
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 03:06:27 ID:H/Y94PCE0
- だれかゴールドクロス落とさないかなあ
>>637
スペルによるステアップのが装備やスキルやLVupBと一緒だとあそこまで火力増大しないと思うから
単純に現在ステの何%アップとかだと思うが
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 03:11:25 ID:Lnn73kVs0
- 黄金聖衣ドロップあったら間違いなく全員3つ付けにするわ
つまりそういうくらいひどい性能だから1個でいいんだよ
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 03:11:48 ID:ULw0jcn60
- やっとこーりん倒せたー!
推奨90だけど100ないと安定じゃなさそうだw
しかしこいつはLvUPボーナスを何上げるべきかね?
攻撃かSPが妥当なんだろうけど。
しかし今の嫁PTに入れるのに違和感が有り過ぎるなw
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 03:17:09 ID:yVI91T3g0
- こーりんは霊魔レパ橙美勇文衣小鈴フの80台できつかったから、90台まで上げたらさっくりいったけどなぁ
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 03:25:53 ID:bAIgITNQ0
- 90ぐらいでも霊夢と紫の二重結界で普通に耐えられたような・・・
SP減らしてくる攻撃が一番怖かった気がするけど忘れた
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 04:29:07 ID:vtmN8f7.0
- 早苗さん使ってない人って状態異常何で治してる?
中国、早苗さん抜いたら状態異常治す人がいなくなった・・・
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 05:35:12 ID:xzQg944c0
- その二人を外すなら装備で防ぐしかないと思うが
萃香のは消費デカいし単体だし、何よりバフが消えるし存在意義がわからん
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 05:51:50 ID:QjUfdaZM0
- 状態異常がきついボスは中国を壁でずっと出しているから困らないかな
当然本人には該当する耐性つけさせて
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 06:01:49 ID:QcQBuebI0
- ヒヒイロカネも開闢もダメ0にする天子あいしてる!
でも、もう頑張らなくていいんだ……もう君しか残っていないんだ……(既視感)
っていうのを何戦かやってようやくクリア。推奨LV(霊夢)100ぐらいだな。
姐さんの三歩と魔理沙のマスパ、フランのスターボウ、パッチェさんがメイン火力
後は属性に合わせて控えを使い捨て。
パッチェさんのHP2500ぐらいしかなかったけど、よく耐えてくれた…
衣玖さん加入あたりで、枠関係からお役御免になってたパッチェさんだったが
もうちょい可愛がってあげればよかったな……ボス戦で光るタイプなんだな
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 07:12:27 ID:QcQBuebI0
- ↑18Fのこーりん戦ね
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 07:17:06 ID:bcz2WVcI0
- こーりん80ちょいはぼこぼこで90代なら一人落ちで勝てたから推奨LV90は妥当なとこじゃないかなー
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 07:59:53 ID:.KOZB/9kO
- 推奨てのはどんなメンツ、スキルポイント振りでもアイテムや戦略で安定するレベルでないかな。
しかし80や90でこーりんに辿りつくこと自体が不思議だ。
マップ埋めてないか逃げ多用か帰還多用でもしないとそんな低くはならないような。
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 08:29:33 ID:4c10WT2YO
- 自分で答言ってないか
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 09:00:41 ID:bcz2WVcI0
- 推奨レベルをいい勝負ができるレベルと考えるか安定するレベルと考えるか、ってのもあるなー
おれは前者でとらえてたな、正直17-18Fはまともに戦いながら探索する気しませんでした
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 09:07:20 ID:m.cYl.fc0
- 頑張ったら80で倒せるから推奨90でいいと思われる
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:03:44 ID:Qecr1vL60
- なんだろう、ゆかりん倒したらもうゲームクリアした気になった・・・
あの褌に合いたいと思わないし・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:07:02 ID:m.cYl.fc0
- 褌がラスボスじゃないから通過点だと考えるんだ
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:09:27 ID:bcz2WVcI0
- ラスボスはかわいくてかこいい
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:11:08 ID:iFsQj80Q0
- 褌倒したら可愛い子に会えるよ!よ!
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:34:15 ID:zw5Yp2icO
- 推奨レベルは霊夢基準(または最高レベル)じゃなくてPT平均が基準だろ?
そこらへんきちんと明記しないとややこしくなるぞ
因みに平均90なら大体霊夢95くらいだろうな
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:49:27 ID:QWSh2.fUO
- やっとこーりん倒せた
最後はリグルがやってくれたぜ
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 12:00:16 ID:ne3QF4eA0
- 終盤は橙だけ+10や+20Lvになってくるが、果たしてその数字に見合った働きが出来るかというと微妙
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 12:14:31 ID:Qecr1vL60
- おまえらw
わかった俺頑張るよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 12:37:29 ID:SAzxM37I0
- 褌撃破ー
最後は萃香と魔理沙がやってくれたぜ
凄くいい(ウザイ)タイミングでばかり開闢使われてほぼ連続して
霊夢早苗含む8人落とされた時は詰んだと思った
いい勝負だったし、アイテムも出て言う事なし
…この引きのよさが紫戦でも発揮されればorz
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 12:56:20 ID:OEwKWmqUO
- それにしても橙、萃香、ゆゆ様、フラン、リグル、ルーミアは可愛いのに何故れみりゃと紫と諏訪子はあんな事に…。
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 13:06:41 ID:.KOZB/9kO
- れみりゃはカリスマ漏れてるしあれでよくね
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 13:25:12 ID:zw5Yp2icO
- 紫は敵グラはかっこいいのに…
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 13:29:52 ID:QWSh2.fUO
- 香霖は服着てほしい
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 13:35:32 ID:/B7DqYiYO
- 姐さんとアリスのお腹に性欲を持て余す
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 13:42:18 ID:qRH8HQzs0
- 萃香はめちゃくちゃ可愛いから1軍入れてる。
普通に強いし。
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 13:45:10 ID:m.cYl.fc0
- ゆかりんはストーリー的にしょうがないから許す
リボンとかも互換性を持たせてるみたいだし
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 14:15:37 ID:EcDamN2M0
- 香霖かっこいいじゃないか。
褌なのにイケメンで会話はまともとか楽しすぎる。
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 14:40:50 ID:.KOZB/9kO
- もこの目が顔からハミ出してるのはどうにかならんのか。
咲夜も似た感じなんだが妙にもこのが目立つ感じ。
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 14:47:21 ID:uYDdlZjc0
- もこたんは可愛い方じゃないか・・・もっと悲惨な絵の方がいっぱいいるぜ
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 14:47:44 ID:4tbTMznM0
- こーりんと言えばDLページの一枚絵を保存しなかったのが悔やまれるなあ
鯖には残ってるのかもしれんがファイル名が分からん
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:00:40 ID:H/Y94PCE0
- しかし体験版でた当時はまさか最後のコーリンの僕と永遠邸との戦いがどうのこうのだのがマジネタだとは思わなかったw
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:07:04 ID:y2NKDCAYO
- そう言えばこーりんが褌で強くて尚且つマトモな役割なのってこれ以外に何かあったかw?
褌で強いってのはあるけど大概まともじゃないからな…
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:15:14 ID:m.cYl.fc0
- 仲間になってから急にまともになるだけで全然道中まともじゃない件について
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:18:12 ID:0x0u5p9Q0
- そもそも褌の時点でマトモじゃない件
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:19:29 ID:UC1B4hYw0
- そりゃ変態ネタ以外では褌にせんだろう、普通w
原作の森近霖之助にはそんな要素全然ないんだから
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:30:14 ID:ne3QF4eA0
- レミリアはカッコいいし、諏訪子もヘラヘラしてるよりはああいう方が好きだな。
紫は……無理
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:32:15 ID:0kO9ZFGM0
- 14fで青の剣が出て喜んでたら次に会った敵に1ターンキルされてワロタ
初めて行くとこでいいものでたら多少面倒でも戻った方がいいみたいだw
サテレベリングダー
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 15:36:47 ID:jEBQNZOs0
- 13F埋め途中で青の剣
15F埋め途中で青の剣2本目
ゆゆこ出現条件を満たすために9F行ってたらカシナート
ほんと欲の無い時は出るもんだね
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 16:41:37 ID:Qy//w4jw0
- 俺も気にしてない時ばっかりドロップが
ゴールドソーサレスからのドロップ狙いなのに青の剣が2本
肝心の目当てのドロップはからっきしという
あとケイオス7本もいらないです青子さん
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 17:41:19 ID:YuZCH6360
- 人それを、物欲センサーという
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 17:57:36 ID:QcQBuebI0
- そういやゴールドソーサレスってWIKIにDROP情報ないが
何落とすんだ?系列的にオモイカネ?
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:37:27 ID:m.cYl.fc0
- 何も落とさないに一票
もしかしたら1%より低い確率でグラングリモアとか落としたりしてな
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:39:07 ID:pZiDsPYE0
- ゴールドソーサレスとゴールドナイト一緒に出てきたときに
drop思兼神の閃きだった
ゴールドナイトが青の剣だろうし、思兼神の閃きじゃないかね
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:39:35 ID:Fm68U63o0
- 思兼の可能性は高そうだけど17Fで確定させるにはゴールドナイトと一緒に出てきた奴がドロップしない限り確定してくれないという厳しさ
ゴールドソーサレスのドロップ確定させるだけなら16Fの方が早そうではあるけど他にめぼしい物がなくてやる気になれないという・・・
ゴミクラスのアイテムばっかり出るとテンションが下がりまくるしな
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:49:57 ID:IwMf65Js0
- まぁ思兼神の閃きなら外道の書欲しいけどね
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:51:29 ID:HIJOUhf20
- ver2ラッシュは何度も戦えるかと思ったがそんな事は無かった。
しかしver2は最後のコーリンより最初の美鈴や途中の燐の方が強いわ。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:54:40 ID:RJ2eg3Hs0
- ステ1つだけ上げるアイテムとかよっぽど効果高くないと付ける気にならんな
苦痛のグレイブとか入手時点じゃ上昇値はかなり高いけど、それほど有用ってわけでもないし
まだSPが上がるカシナートの方が良い感じ
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:14:54 ID:BZuePLI60
- >>672
俺は咲夜さんの鼻がないのが一番気になる
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:20:55 ID:Xtb99jRk0
- 14Fのおりんが倒せない。。
平均Lv65でいい戦法があったら教えて欲しい。
毎ターン必ず全体がくるのがなぁ。
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:27:36 ID:3P2aroQ60
- 1Fから14Fまでマップ埋めるくらい狩りしてるなら15Fまでマップ埋めてそれからお燐以外の14Fのボス倒す。
で状態異常耐性装備してれば勝てたと思う。倒せないならレベルあげるしか。
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:38:06 ID:IwMf65Js0
- 毎度思うが、〜が倒せないってのはレベルじゃなくてパーティが問題なんじゃないか?
その面子で倒せないなら別の奴で組むか素直にLv上げしろ
制限プレイでもキャラの組み合わせによる難易度の限界はあるんだから
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:38:22 ID:m.cYl.fc0
- 常に四人出さなきゃいけないって決まりはないんだから、全体攻撃が気にならないくらい防御力高い連中を残して、
残りのメンバーでぶっぱしてけばなんとかなるんじゃないかな
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:42:53 ID:RJ2eg3Hs0
- 防御精神固めたてんこなら60ちょっとでもすべてをノーダメで流せるから
極論こいつ一人で勝てはするな>燐
攻撃にボーナス振ってなかったけど相手の防御低いからかプレスで7000くらいは出た
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:47:59 ID:yVI91T3g0
- 天子壁にして毒で削ったりすれば?
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:50:42 ID:FOV52GYw0
- お燐は攻撃耐えられないうちは無理ゲだったけど
やわらかいから攻めるとすぐ終わるんだよね
列攻撃が多いからアタッカー出すときは4人居た方がいいと思う
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:54:08 ID:3P2aroQ60
- メインキャラに集中してポイントあげてる人やら主要キャラにまんべんなく振ってる人もいるだろうしレベルだけ書かれても判断って難しそうだね。
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:56:32 ID:41J.meLg0
- 俺はリグルにポイント注ぎ込んでるから、
毒が効かず頻繁な交代を余儀なくされる褌野郎に苦戦中
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:57:56 ID:rYpcELOU0
- >>680
諏訪子もだけど、早苗さんも妙に目が据わってて怖い。
なんで守矢組は空鍋かき回しそうな顔してるんだw
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:07:02 ID:Jti25FEw0
- PCスペック結構高くてもマップで重くなるのは本当になんでなんだぜ
13F~16Fまで全部重くて勘弁して欲しい。17Fは埋め尽くされてない分軽いけどなー
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:19:50 ID:m.cYl.fc0
- このゲーム、やられる前にやれって前提でバランス作ってある気がするから、
勝てないって言う人はほぼ死ぬ要素のない安定状態に持ち込もうとしすぎなんじゃないだろうか
永遠亭以降、ラスボスとこーりん以外はぶっちゃけ攻撃性能の割にHP滅茶苦茶低いぞ
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:25:38 ID:K29QPgzw0
- リザレクションされてから生き残ったのが壁天子のみでジリ貧になったでござる
もうひと押しなんだがなぁ・・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:28:43 ID:ZfUteabY0
- 壁天子すら一撃で焼き殺させた訳だが
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:43:23 ID:3P2aroQ60
- >>705
もこたんの話だと思うけどwikiにも書いてるけどリザレクション後は魔理沙のマスパ使えば終わる。
能力低下系は使わないほうが個人的には楽。
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:46:23 ID:XZY6MdPQ0
- リザレクションされてから行動されたことがないでござる
いや、妹紅の出現タイミング分からなかったからレベル上がってただけだけど
ナイスタイミングなアイシクル(効いた気がしたが気のせいかも)と魔力上昇マスパと奇門韋駄天で削りきれない?
アイシクルと奇門韋駄天だけであっという間に終わったんだが…自分のLv覚えてないからアテにならんか。
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:47:49 ID:sD2iRr3Q0
- リザ後行動前にマスパ+セレナで100k出せるぐらいまで放置でいいと思う
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:51:41 ID:ne3QF4eA0
- 特に拘りがないならてんこちゃん置いて、アタッカー八人順次カミカゼ特攻で問題ないと思う。
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:54:46 ID:u9p4hl/I0
- レベル低めでも天子ちゃんが耐えられるなら削りきれると思うけど
俺はよくマスパでリザレクション引いて負けてたがwまだ大丈夫と思いきや意外とダメが出て
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:55:01 ID:l9V/u1TU0
- 式神は藍・橙がいると本当に威力が変わるね
同じ相手に素だと12k、どちらか一人いると17k、三人出ていると32kと大幅に上がる。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:55:32 ID:z8KP4pok0
- もこはある程度ダメージ与えたと思ったら、様子見しつつ次のダメージ与えてって、
リザレクション直後にこっちのターンが来るようにしたほうがいいな。
そして交代マスパ乙。
てか今WIKIのもこボスのとこみたら、リザレクション直後に麻痺が入ったらとか書いてあったけど、
正直いらないと思うなw
これをみて「リザレクション後には麻痺しないとダメなのか」と思う人いるかもしれないし・・・
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:56:33 ID:3P2aroQ60
- 天子とかフランちゃん戦とか主要キャラ倒されてカミカゼ特攻したら案外それで勝ったりするんだよね・・・
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:58:06 ID:0x0u5p9Q0
- リザレクション後はもう小細工なしで速攻火力でごり押しがいいんじゃないか
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:58:29 ID:h3wWznz60
- とりあえず紫までは大抵敏捷低下入るからチルノで-50%まで一気に下げてやれば大抵は楽になる
フランは滅多に効かないから駄目だけど
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:59:05 ID:u9p4hl/I0
- リザレクション後は麻痺・低下耐性上がっているような
アイシクル入れてるけど低下入ったことがない
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:03:46 ID:z8KP4pok0
- 状態異常耐性は確かめてないからわからないけど、低下耐性は確実にあがってるね。
初めてやったとき俺もリザ後に敏捷低下効かなくて消し飛んだしw
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:05:50 ID:ZfUteabY0
- 15階の敵が強すぎるんだが何レベルぐらいで行くのが正しいんだ?
今霊夢LV64で2回戦うのがやっとだ
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:08:05 ID:m.cYl.fc0
- そのレベルで適正くらいじゃない?
雑魚が強くなったって感じるかもしれないけど、
こっちも出し惜しみしなくていいくらいSP上がってるんだから意外となんとかなる
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:09:21 ID:0x0u5p9Q0
- その当たりからはもう敵の傾向によって効率良いパーティ使わないと厳しくなってくる
Lvは十分足りてるから、ちゃんと雑魚戦だからといって侮らず戦略立てたほうがいいよ
まぁLvが10もあがれば何も考えずごり押せるようになるけど
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:21:43 ID:ZfUteabY0
- 64で適正レベルだったのか
しかしあの黒くて堅いのはまだ倒せるがあの天狗は橙で逃げるしか無いな
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:30:43 ID:QcQBuebI0
- 俺はフロア進むときは大体、
姐さん(討ち漏らしカバー)
咲夜さん(必中+サブ火力+倒せない時は逃走用)
藍(安定メイン火力)
魔理沙(安定サブ火力)or霊夢(サブ火力)or敏捷装備の妖夢(一発屋)
で、1ターンで倒せないor反撃100%凌げないようなら
素直に下のフロアでレベル上げしたけどな。
フランちゃん加入するまではずっとその布陣
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:30:55 ID:klO1VaHY0
- やっとラストも終わってスタッフロールがやたら短くて吹いたところだが、
これから物欲センサーとの戦いか・・・
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:45:46 ID:Qy//w4jw0
- >>724
仲間だな。俺もメリー倒して物欲センサーとの戦いに突入したところだぜ
そしてついさっきスコルージ出たのに誤ってver.2幽々子に突っ込んでおじゃん/(^o^)\
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:52:59 ID:.KOZB/9kO
- 藍は魔力全振りSP魔力装備スキルポイント無しだが、火力としては微妙すぐる。
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:59:13 ID:0x0u5p9Q0
- いや、19Fまでの雑魚戦では相当優秀だと思うが
霊か魔弱点の敵多いからこれを1人で使えるのはでかい
スキルつぎ込んだキャラと比べられたら知らんけど
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:59:16 ID:3P2aroQ60
- 藍様は魔力振りでスキルポイント振れば命中高いし威力高いし燃費の悪いアリスくらいには活躍してくれると思うんだけど。
ぶっちゃけ強すぎだろうという感想だけどね。
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:01:52 ID:bAIgITNQ0
- こーりん倒すまで辺りは魔力振りで雑魚戦1軍
後は使えないから防御性新やらでドーピング用
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:07:50 ID:QWSh2.fUO
- 20階で狩り始めたばっかだけどまだ藍様使ってるわ
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:08:06 ID:QWSh2.fUO
- 20階で狩り始めたばっかだけどまだ藍様バリバリ一軍で使ってるわ
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:16:07 ID:RJ2eg3Hs0
- ステはわりと平凡な方だがアリス強いわー
アーティでボス戦のアタッカーもそこそここなせるし
熱属性だから耐性持ちわりと多いのが難だけど
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:17:35 ID:klO1VaHY0
- あれ?星がゲームクリアと仲間全員集めたのを取ったんだが、20階の右側に進めないんだが、
前にもそんなレスがあったような気がするが何が原因なんだろう?
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:26:13 ID:zNSsEyiM0
- >>685-
今16Fで稼いでたんだが
ゴールドソーサレス3匹の構成で思兼神の閃き出たから確定じゃないかな?
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:27:52 ID:ZfUteabY0
- しかしボス戦では役に立たないんだよな藍様
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:30:55 ID:IelsIBUY0
- ボス戦でも支援良し攻撃良しと大活躍です
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:31:41 ID:klO1VaHY0
- >>733の者だけど、2回続けたらとおれたんだが、試しにディスクからデータを移してもう一回やったんだが、
二つの星を持たぬもの〜とまた出たんだが、これって仕様?
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:32:09 ID:4rFqNheQ0
- そんなことはない
アタッカーを場に出さずに強化出来るのは場合によってはかなり便利
本人もそこそこ耐えるし
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:34:32 ID:SbRdN23o0
- >>737
仲間を全員集めたのがラスボス撃破後だったならもう一回ラスボスを撃破してNE
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:36:06 ID:m.cYl.fc0
- ぎりぎりレベルだとボス戦で藍様いないときついっていうか無理に近い
アタッカーとバフ要員出してバフ掛けて戻すってことが出来ないことが多いから、1人だけで後列も含めて強化できるのは本当に便利
一回100%まで強化してしまえば、ぶっぱ役が攻撃し終わった後一回掛ければ95%まで回復できるしね
攻撃面ではボス戦では確かに貧弱だし使い道ないかもしれないけど、サブ盾+補助+仲間入れ替えだけでも十分光る
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:36:31 ID:0x0u5p9Q0
- ボス戦で役に立たないとか本気か
スレ内とかで全体強化は微妙みたいなこと言ってた人結構いるが、安定して後衛を強化し続けることできるのに
しかも後衛は能力の劣化がないから5回使えば控えのアタッカー全員の能力MAXまでいけるし
まぁ速攻タイプの人向きではないと思うが
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:39:27 ID:klO1VaHY0
- >>739
一応仲間は全員集めてからラスボスは倒したから何か失敗でもしたんだろうか?
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:41:54 ID:RJ2eg3Hs0
- >>741
控えは15%ずつだから最大まで上げるなら7回いるぞ
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:43:52 ID:z8KP4pok0
- 藍様はまじで強い。正直後衛15%は上がりすぎな気もする。10%でも十分強かった。
前衛なら25%はまじ狂気の沙汰。
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:45:32 ID:0x0u5p9Q0
- >>743
そうだったか、失礼
実際回数数えてなかったから、前衛が一回で20あがってるのみてそのまま勘違いしてた
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:50:00 ID:bcz2WVcI0
- 早苗さんと違って藍様は一発耐えてくれるのも大きいよな
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:54:38 ID:RJ2eg3Hs0
- てーか僧侶タイプのクセして早苗の耐久力の無さは
何か数値の見かけ以上にボコボコ食らう気がするわ
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:57:03 ID:m.cYl.fc0
- アタッカー:魔理沙・フラン・諏訪子
補助:霊夢・咲夜・文・輝夜・紫・こーりん・藍
壁:てんこ
嫁:早苗さん
ごめんねガチパーティーでごめんね
でもレベル低かったからそんなにクイックタイムでループできなかったと言い訳してみる
うちの早苗さんはこーりんが一発でアタッカー三人の攻撃力MAXに出来るから、こーりん加入以降完全にお荷物になってしまったな・・・
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:05:16 ID:qRH8HQzs0
- もこたんとか紫とかフランとか最後発狂してくるボスはかなり役に立つよね。
強化したマスパやレーヴァテインで倒せるし。
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:06:21 ID:4rFqNheQ0
- 早苗はスペカの残り1枠に全体回復か補助があれば使えなくないんだがなぁ
さすがに望みすぎか
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:12:35 ID:fGJX0rsU0
- 無間の狭間は便利だけどせっかく上げた攻撃がさっぱり反映されないのな!
攻撃極振りなのに0とか三桁とかザラでうぎぎ
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:14:26 ID:0x0u5p9Q0
- テトラグラマトン強すぎワロタ
魔力36000+80%セレナと、攻撃65000魔力25000+80%のレヴァがダメージ0とか
魔力36000+80%のマスパだけ唯一通ったけど10万食らわないとか……
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:48:23 ID:gA5ZXoag0
- テトラグラマトンってなんだ?
フランちゃんの攻撃がそろそろ100万超えそうな俺を満足させるような敵か?
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:54:38 ID:0x0u5p9Q0
- 星5つになったらわかるよ
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:57:36 ID:w.Ldk1Hw0
- あれ、もこたん仲間にしたけどTP18だ。本当は12なんだよね?
前のバージョンでバグ関係のスイッチ入っちゃってると1.13で加入しても直らないのかな
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 23:57:54 ID:gA5ZXoag0
- 星はすでに6つあるけどどこに居るんだそいつは
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:00:57 ID:s9hH0pmE0
- おまえ……、強化ラスボス速攻で倒しすぎだぜ
Lv上げ自重気味にするとちょうどいい難易度になるぜ
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:06:13 ID:TFfWaL3Y0
- メリーver2は確かに一撃で拍子抜けだったな
でも雑魚ドロ出て星5つ集まってすぐに戦ったんだけどな
3ペソのことだからマゾいボスと信じて躊躇なくレベル上げてたのがまずかったか
そんでテトラグラマトンってマジでなんのこと?
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:07:17 ID:Q5mki1Nw0
- スパロボのクォブレーの最強技の台詞だったような。
いや関係無いだろうけど
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:09:37 ID:s9hH0pmE0
- イグマルジのポジションにいる奴
速攻するとこいつ出る前にラスボス死ぬからなぁ
HP自体は低いから攻撃が強すぎると硬さが実感できないかも
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:10:18 ID:a/Juf3Pk0
- 妹紅仲間になったけどなんか微妙だな
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:11:37 ID:UyjFYP.c0
- フランちゃんの攻撃100万なら一撃で終わる程度の敵って言えばわかりやすいか
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:12:09 ID:erdVc9/20
- 藍様の全体バフは、レミィと橙以外はひたすら交代+棘魚+ルナクロ;猿田彦かけながら戦う俺のスタイルには合わなかった
だって藍が一、二回バフ入れる間にマスパ一発撃てるんだもん
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:13:12 ID:TFfWaL3Y0
- ああ、召喚される奴か
回避極振りでレベル上げてた奴らなら攻撃とか低いからちょっと体験してくる
教えてくれてありがとう
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:17:02 ID:s9hH0pmE0
- しかしフランの攻撃とはいえパラメータが100万とかいってるLvなら、例えほかのキャラ使っても楽勝なきがする
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:18:37 ID:iqf7C31M0
- 確か偉大なるテトラグラマトンが正しい名前かな?
ほか左右二体倒すと攻撃が通る気がするが、
その前に壊滅する事が多いな
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:18:53 ID:sFveZfpA0
- >>761
微妙っていうな!
愛が注げるならそこそこになるし、愛を注ぐほどでないならベンチ入りでいい
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:27:54 ID:TFfWaL3Y0
- うお、ほんとに硬いな、稔子と姫様とパチェの通常攻撃通らねぇ
久々にやる気出てきた、三人で撲殺できるまでレベル上げしよう
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:28:52 ID:ouqJjeLg0
- とりあえず敏捷調節してLRE即ヴォルケイノで
フランちゃんまでの繋ぎとして運用してみてる
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:33:59 ID:wtngI1es0
- 妹紅は鳳翼天昇が単体、ヴォルケイノが燃費悪過ぎと
もっぱら使うのが風属性になってしまうのが
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:41:41 ID:RZQEZ75M0
- >>767
それは微妙ってことだぜブラザー
ところでver.2とか刻印ボスの推奨レベルってどれくらいかな
ver.2幽々子に間違って突っ込んだ時150の天子含むPTが開幕で蒸発した
バフかけてないとはいえ1撃だし、180〜200くらいまではあげた方がいい?
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:45:29 ID:aEqkrIXI0
- Ver2以降なんてキャラ差が大きすぎるわ、スキルP振り次第だわで推奨なんてないだろ
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:45:59 ID:TnFPBmc.0
- そのぐらいあったほうがいいな
あと入手したスキルポイントはボスラッシュ考えてTPに振ったほうがいいと思う
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 00:58:16 ID:s9hH0pmE0
- いやぁ、強化ラスボス結構手ごたえあっていいな
楽しみたい人はメインメンバーの平均Lv210ぐらいに抑えておいたほうがいいかもね
Lv200で防御系スキルLv50の天子が境地使ってもそれなりにダメージうけるわ
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:03:31 ID:UyjFYP.c0
- Lv200でスキルLv50とかずいぶん低いな
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:04:47 ID:EaYb0EtE0
- そういやまだ目安レベル300になってんのな
>>774の通り、そのくらいが適正レベルだと思う
フラン魔理沙麻痺を入れるともう少し低いレベルでもいけるけど
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:07:39 ID:s9hH0pmE0
- メンバー全員にそれなりにポイント振り分けた結果そんな感じに……
アタッカーの攻撃・魔力は100なんだが、後全員TPLv20にしてるし
それに一人だけ全スキルLvが他に比べ2倍の嫁仕様もいるし
本当に効率よく振ってればもっと低くてもいけそうだと思う
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:29:57 ID:HEzrbWoI0
- 開幕開闢はマジでやめろ
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:30:16 ID:gzv3..mA0
- ゆゆさま仲間にするのめんどすぎワロタ
今みょん・るみゃ・ちぇんでふらんちゃんのお守りさせて雑魚狩りしてる
ん?この場合フランちゃんがお守りしてるのか?
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:31:00 ID:WXbUBCiM0
- 霊夢のレベルが90になっても15階のグレイトスタンプに勝てないよママン
wikiの戦い方しても素の敏捷高すぎて全然アクティブバー調整できないし
そろそろ挫折しそう(;´Д`)
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:35:26 ID:WXbUBCiM0
- 今までほとんどのメンバー魔力と物防御、精神にふってきたのに
天子様以外素敵に1撃死とかもうね・・・(;´Д`)
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:37:04 ID:KmGGbr6Q0
- >>781
>>114
橙とかの使い方に慣れるといいかな。壁残してみんな退避させるのが基本だから。
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:37:46 ID:w2WcvxtY0
- いらないキャラにはお帰りいただいてもらっててんこが頑張れば変な入れ替え方しない限り勝てるだろ
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:38:55 ID:WXbUBCiM0
- >橙とかの使い方に慣れるといいかな。壁残してみんな退避させるのが基本だから。
いえーい、ワシの橙は攻撃全振りで天狗も敏捷ちょこっと振ったら後はSPと防御精神振った先導メインの支援型ですた(つД`)
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:41:38 ID:sFveZfpA0
- やっと20Fアイテム4種が集まった
しかし仲間にしてLv1のままの燐の経験値が3000万くらいになってた…
結局そんなくらいにはなるのかね
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:42:03 ID:WXbUBCiM0
- >いらないキャラにはお帰りいただいてもらっててんこが頑張れば変な入れ替え方しない限り勝てるだろ
まじかっ、天子は精神と防御半々のボーナス30LVまで振ったけど普通に2発死するんだけど
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:42:09 ID:RZQEZ75M0
- >>772
それもそうだった、ごめん
とりあえず強い奴相手の適正って事を聞きたかった
>>773
やっぱ200ぐらいはあった方がいいのか、ありがとう
一応PTメンバーはTP15まで振ってるから大丈夫…か?
>>775
平均130くらいで使ってない経験値が6.5Mくらいあるから平均150〜160まであがると思うけど
メンバーのSLvがそれぐらいな件
嫁補正入って60〜70なんだけどこれぐらいが普通なのか
Lv100?そんなのはフランちゃんだけですが何か
>>780
それだけレベルあるならカミカゼアタックを仕掛けるんだ
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:42:20 ID:wOjFpl3w0
- uzai
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:42:28 ID:US8w10.Q0
- グレイトスタンプはレベル60〜70くらいで倒したけど、天子文ゆゆチルノを最初出して
敏捷低下を入れて幽夢の胡蝶を2発くらい入れて、その間にうどんとかアリスで攻撃力を下げたな。
攻撃力低下入れないと天子でもあれは耐えられなかった。
あとは適度にうどんで下げつつ攻撃してけば余裕だった。まあ最初乗り切るための
調節で結構時間かかったけどw
ちなみにゆゆ様は敏捷極振り。ついでにいうとゆゆ様使ったのはこの戦闘が最初で最後・・・
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:47:11 ID:UyjFYP.c0
- チルノで敏捷下げる→てんこでずっと耐える→マスパ引っ込め以下繰り返し
これで馬鹿でも勝てる
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:51:07 ID:WXbUBCiM0
- >敏捷低下を入れて幽夢の胡蝶を2発くらい入れて、その間にうどんとかアリスで攻撃力を下げたな。
あー、攻撃力低下利くんだ、3回くらい使って全部missだったから効かないんだと思ってた
ゆゆ様は敏捷あげても上昇量低いから魔力メインにふると必中と貫通のお陰で
パチェさんの予備火力としていい働きしてくれるようになるよ
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:55:11 ID:6op.c/.g0
- グレイトスタンプは敏捷低下いれると笑いが出るぐらい鈍足になるから、チルノ引っ張ってくるといい。
それでも入れ替えタイミングが掴めないなら、大人しく正攻法で行け。
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:59:21 ID:US8w10.Q0
- 元々アクティブゲージを減らすために使っただけだから火力には期待していない・・・
そもそも火力なら他にいいキャラがいるしなあ。
ちなみにmissだと特殊効果自体発生しない。
てか90だと普通にやったほうが余裕かもしれないなあw
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:59:45 ID:WXbUBCiM0
- ㌧クス、参考にさせてもらう所存であります
ザナドゥやらパニョン4桁潜りやら昔はこういう無理も幾らでも楽しめたのに最近きつくなってきた
年はとりたくねーや(;´Д`)
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:01:08 ID:6CBWtsy.0
- 19Fの雑魚がきっついわぁ・・・
逃げれば良い話なんだろうけど雑魚戦はあんまり逃げたくない性分。
日輪魔王と真実を見つめる瞳が複数くると
4人の最大火力でも1ターンキル出来ないorz
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:04:16 ID:sFveZfpA0
- 日輪は19F最強の雑魚敵だと思うので、余裕がなけりゃ無視が一番だな
他の敵は割と美味しい気がする
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:14:23 ID:a/Juf3Pk0
- ルーミアの戦闘回数稼ぐのめんどくせー
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:15:48 ID:q6jwRW3oO
- いや、別に1ターンで倒す必要もないような
19Fで致命傷的な攻撃ってオーバーグロウズぐらいしかなかった気が
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:16:04 ID:AkZMxdoA0
- 19Fで稼ぐなら20Fで稼げ
になっちゃうのがな
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:16:32 ID:gzv3..mA0
- スタンプは美鈴盾にして
スタンプ 美鈴 文 補助役 攻撃役
地震 入れ替え
HP回復 入れ替え
HP回復 入れ替え 補助
集中 入れ替え 入れ替え 攻撃
をずー…っと繰り返して倒したな
TPが切れて逃げられないさっきゅん見殺しにしたときは終わったかと思った
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:16:50 ID:UyjFYP.c0
- このゲーム全部通して一番ウザかった雑魚はマンドラゴラ
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:21:36 ID:D7dnjdEs0
- ウザさで言えば独楽系もかなり上行きそう
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:25:55 ID:gzv3..mA0
- ひとくいサーベルみたいな系統もな
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:27:26 ID:PR11pJPY0
- 猫も忘れるなよ
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:29:21 ID:h2Kg4J1EO
- マンドラゴラはお燐か妹紅がいるだけで大分違う
炎全体+誰かで落とせる
あそこまで行ってれば魔理沙、藍辺りは先手取れるし
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 02:42:07 ID:8H.BdyWg0
- 今こーりん手前だが強いぜ・・・
平均レベル85だがちょっと上げないと厳しいかもな
それにしてもこのゲームの難易度は楽しいわ
どのボス戦でもDQⅥのムドー並の緊張感があるw
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 03:11:02 ID:nrD/2dr60
- 一応グレイトスタンプが使ってくる大地弩震撃は回避高いと避けれる
最低300はないと話にならないが。そこまで上げるくらいなら天子壁にした方が安定するだろうけど
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 03:34:21 ID:TtvArkpA0
- 大地弩震撃はみどりのゆめ使えばレミリアでも耐えられるくらいの弱さ
正直、霊夢が結界張って、チルノが敏捷下げて、メイド長がブーストしても時間余るしなー
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 04:16:44 ID:6CBWtsy.0
- やっとクリアー!
なんというかこーりんの強さにびびったせいでLv上げ過ぎて
ラスボスがぬるい事に・・・orz
しかしMAPを全部埋めたい自分にとっては18F19Fはだるかった('A`)
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 04:43:01 ID:LeQKg8Es0
- 7Fで遭遇もした。会話イベントもこなした。
なのに8Fでにとりが全然出てこNEEEEEEEEEEE!!
100戦程度じゃまだ甘いのかチクショウ!
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 04:52:44 ID:xNF4qMYI0
- 今20Fで戦闘してたらぺールゼンファイルズと宇宙筋肉×2がいっぺんに出て吹いたwww
なんだこのいらぬ運… リボンくれよリボン もう菊刀も4本目だよ…
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 04:56:00 ID:CjjmiIQM0
- 800戦闘で菊刀2本 神霊1 スコルージ1 古龍1しか出てない・・・
これって運悪い方?
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 06:34:06 ID:0lAGz4AMO
- 最低(レミ萃香)100にしたが、こーりんゴリ押しはまだ無理だった。
嫁以外にもスキルポイント振らなきゃだめかなあ。
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 07:23:09 ID:Gk.ajpGY0
- ゴリおしなら110にすればいい
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 07:59:33 ID:PSgd1Qvk0
- >>810
MAP埋めてたら7,8F共に途中で出た
しかし埋めるだけで最低150戦くらいしないか?
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 09:44:50 ID:6feGarAUO
- にとり7、8階共に10戦以内に出てきた俺は相当運が良かったのか
7階なんて2戦目で出てきたし。レベル上がってなかったから危うく負けそうだった
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 10:36:20 ID:4VFUtqeo0
- 霊夢のレベルボーナスの大半を防御に振ってるんだが、皆は何に振ってるよ?
全体回復、全体物魔防御上昇って特性上、物魔防御両方欲しかったんでな。
でも魔力上げた方が全体回復量伸びて有効なのか?とも悩む。
今レベル44で防御1000台、精神1300台(装備込み)。
でも藍しゃまに全てのステで負けてるってどういうことなの・・・・
まあ、結界で常時物魔防+50%とかになってるからなかなか落ちないけどね。
てかスキルボーナスで防御上げようとしたら消費がでかくて笑っちまったw
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 10:51:24 ID:HB2CFdXk0
- 輝夜ってSP優先的に強化した方がいい?
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 11:26:29 ID:RZQEZ75M0
- >>817
俺も勝手の分からない始めの内は防御や精神、敏捷なんかに振ったりしてた
ただそっちの言うとおりどうせボス戦ならほぼ常時結界張ってるから落ちにくい
精神であればSPで上げるのも難しくないし
レベル上がると体力も増えるから回復量少ないと必要以上に回復に時間がかかる
後半回復に手間取るとさくっと殺られる事も多かったから俺は魔力振りに変えたよ
>>818
運用方法による
紫と組ませてずっと私達のターン!するならSP
ただ輝夜の攻撃は精神貫通が多いから魔力振ればアタッカーとしても使えるはず
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 11:40:59 ID:nBDS.sLA0
- >>817
霊夢は防御>HP>魔力って感じで上げてた
でもリアルラック低いせいかアイテム埋めてたら完全な蹂躙プレイになっててもう霊夢出番ねぇ/(^o^)\
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 12:13:27 ID:6CBWtsy.0
- これ、20FのEXPの良さの割に隠しボス含めて
そこまで強さがはっちゃけてないんだよな。
いやLv上げるのは手動なんだけどどうも溜まってると使っちゃう
意思弱き自分orz
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 12:15:38 ID:XGEH3U.E0
- ラスボスはともかく隠しボスは20Fの稼ぎでも結構高い壁だと思うが
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 12:21:42 ID:RyQuYKXE0
- 霊夢は魔力極振りでベホマズンおいしいです状態にしてるな
一応サブ火力にもなるよ
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 13:28:54 ID:US8w10.Q0
- うおおおおやっと香霖倒した!
やっとっていうかずっとレベル上げしててまともに挑んだのは初めてだったけど。
17Fでエレンディルが出るまでやってから挑もうと思ったのに400戦、霊夢が99になっても出なかった\(^o^)/
しかし香霖戦はほんと面白かった。文が序盤で落ちたときはかなりあせったけど。
しょっぱなの羅刹掌以外何くらっても0なてんこまじ愛してる。
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 13:43:38 ID:s9hH0pmE0
- というか、経験値の高さ以前に20Fの入り口からラスボスなんて宝全部回収しても敵に10回ちょっとしか会わなくね?
意図的な修行で弱いといわれもどうしようもないし
少なくとも全てのMAP全部埋める程度の戦闘だと意図的に稼がないとラスボスかなり強いよ
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 13:51:02 ID:aEqkrIXI0
- 強化ラスボスに会うためにはほぼ強制的に莫大な経験値を得なければならない設定なのに
意図的な修行とか何いってんだか
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 13:55:37 ID:s9hH0pmE0
- >>826
ラスボスって言ってるのに強化ラスボスとか何言ってんだか
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 13:58:19 ID:24BfIy.w0
- MAP全部埋める程度の戦闘回数しかこなしてないなら
ラスボスは確かに手強いと思う
こーりん戦で恐れ戦いて20Fでしっかり稼いでからラスボスに挑んだら
あっけなく終って後悔
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 14:08:32 ID:HB2CFdXk0
- >>819
迷うなぁ・・・
とりあえずSP優先的に強化するか
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 14:38:55 ID:k5r7iW2g0
- レベルにもスキルにもキャップついてればよかったのにな。何か満たせば開放的な
調整が大変そうだし現状でも自重すればいいだけっちゃそうだけど
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 14:43:00 ID:h2Kg4J1EO
- しかしキャップをつけてレベルが一緒になった場合
橙とかが見向きもされなくなる可能性があるわなー
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 14:45:50 ID:nrD/2dr60
- レベル均等にしてるから橙がいまいちなアタッカーという俺のデータ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:02:13 ID:D7dnjdEs0
- 追加ディスクにこーりんのライバルでジ・エンドとかクランドとか出てくれるって信じてる
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:03:40 ID:CjjmiIQM0
- EXPにはどこかで区切りつけて250ぐらい超えたらあとはずっと
上がるまで同じEXPとかにはして欲しかったなー
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:05:38 ID:6op.c/.g0
- こーりんがこれだけ優遇されてるんだ、追加パッチではきっと朱鷺子が
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:16:03 ID:lMiwckxM0
- 試しにこーりんに挑んでみたら普通に強くてワロタ
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:16:59 ID:NTaiDwic0
- 霊夢117でやっと褌倒せた。
魔理沙がなにもできず落ちた時はダメかと思ったが、最後てんこ一人残ってどうにかなった。
補助掛かってないのに驚天動地の一刃コンボで4000とか心臓に悪い。
補助無しでも属性あわせれば20万たたき出す西瓜ちゃんあいしてる
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:20:11 ID:K559bakkO
- 現在クリア後のうま味が少ないので追加要素に期待
クリア後限定アイテムの増加や、追加キャラなどが欲しいところだ
しかしそうなるとそこだけ星に関わらないようにしないといけないだろうから面倒そうだな…
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:22:10 ID:TnFPBmc.0
- 星1つにつきアイテムドロップ率1%上昇とかしてほしかった
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:43:20 ID:bFtsT5gk0
- 実際のところ追加ディスクって何が追加されるんだろうな
キャラ追加は決定として
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:50:25 ID:nrD/2dr60
- ボス追加は匂わせてる
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:09:19 ID:8H.BdyWg0
- やっとこーりん倒せた
霊夢が99で平均が90ぐらい
天子、美鈴、レミのだれか一人でも潰されてたら勝ち目はなかった
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:23:27 ID:eHcXBp1oO
- そういや☆ってよく聞くけどどこかに表示されるの?
俺まだ12Fだから当分関係ないだろうけど
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:24:30 ID:KmGGbr6Q0
- こっちも似たようなレベルでこーりん倒した。霊夢・紫・藍で延々守備固めて死人出ないようするのが基本なのね・・・
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:31:01 ID:RZQEZ75M0
- >>843
クリア後取得に応じてあっきゅんの屋敷で確認できる
20Fにきてから400戦したがドロップでないな…
筋肉1宝珠1ペール1カレン4菊2 カレン出すぎでしょう
敵が単体じゃなく複数で出てくるパターンとかもあればドロップ狙うのも楽なんだけどなぁ
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:31:39 ID:qbRD8.KI0
- グレイトスタンプと戦ってて気づいたんだが
ミジャグジさまって説明だと攻撃減少だけど実際は防御減少になってね?
敏捷下げずに攻撃下げられると思って使ったら防御が減って残念なことに
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:49:06 ID:gzv3..mA0
- joytokeyでpadのLRセレスタに十字連打、第3ボタンにz連打を振ったらすごく楽になった
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:51:50 ID:oRWpitNY0
- もこたんのドロップがでNEEEEEEE
あまり有用そうでない装備だからすぐ出るだろうってたかくくってたのに
どのくらいの確率なんだろーか
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:53:51 ID:AOaLuX8o0
- >>846
使用したときに表示されるのは「防御減少」だな
本当に若干だが物理ダメが増えてたっぽいし、説明文が間違ってるようだ
wikiに注意書きでもするべきかな?それとももう少し検証すべきか
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:55:54 ID:TtvArkpA0
- >>848
他のボスと同じで1/4らしい
だが、火神防御輪はフレイムタイラントオタ以外必要ないという事実
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:57:01 ID:s9hH0pmE0
- アイテムの重要度は関係なしに一部のボス戦以外一律25%じゃないの
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 17:06:13 ID:CjjmiIQM0
- ボスラッシュのグリモアでねえええええ
面倒くさいにも程がある
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 17:09:19 ID:oRWpitNY0
- >>850
>>851
レスありがとう
何となくボスのドロップ、数量限定ってだけで
効率そっちのけで持っておかなきゃという変な義務感に駆られてしまう
一度でも必要になる時が来るなら頑張ってみようかなあ
幸い一戦一戦に時間はかからないし
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 18:06:46 ID:kJcbu2Ic0
- 永遠亭戦のえーりん・輝夜は25%以下だと思うけどな
あと、天子も低い気がする もっとも天子行くまでがめんどくさくて
凄い時間かかる分、数こなせず、DROPなくてうがーってなってる気がするが
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 18:13:32 ID:TtvArkpA0
- >>854
永遠亭戦は一発でエレンディルとビンダッチー
天子は一発でドロップ
ちなみに
紫は4回目
トリオメイジャンは15回目
所詮、個人の検証なんて当てにならないよ
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 18:56:10 ID:s9hH0pmE0
- >>854
一部の戦闘は25%ではない
うどんげ戦とかがいい例、永遠亭戦も1人あたりのドロップ率が25%とは限らない
それと、こーりん戦5回ぐらいしたが全ての戦闘でドロップしたんだが
これは他の人の報告を聞いた事ないからまだ確証はできないんでちょっとそのことについて聞きたい
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 18:57:13 ID:VDWShjXM0
- ゆーぎ姐さんの獅子王も25%無いだろうなぁw
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 18:59:15 ID:5DqCbtC.0
- 10〜12階で失禁しそう
過去ログ読んでヒント漁ってきたけどめっちゃ時間かかりそうだな
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:03:10 ID:US8w10.Q0
- さっき香霖倒した報告したけど、エレンディルは落としたなあ。
あと妹紅は10回くらいやって出なかったから諦めた。
トリオも相当出難かった覚えがある。そして出たけど間違ったセーブで開始してなかったことにされた\(^o^)/
姐さんは体験版の話だけど一回目で落としたなw
永遠亭戦は間違いなくドロップ率に偏りがあるだろう。
ビンダッチーは70%くらいで出てたけど、エレンディルが本当に出なかった。
自分で書いちゃってるけど、一発目で〜〜が出たってのは余り参考にならないぜw
運もあるし、こういうのは試行回数重ねないと意味が無い。
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:08:34 ID:NTaiDwic0
- 19Fの日輪魔王、wikiには二体重なってる云々って書いてるが、どういう意味なんかな。
確かに20万程度で死ぬ時と35万程度で死ぬ時と50万程度で死ぬ時があるようだが、
途中で死亡エフェクトもないしよくわからん。
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:12:41 ID:s9hH0pmE0
- 文字通り重なってる
よく見るとダメージも重なってるのがわかる
2体いるか判断するなら敵の選択音が鳴るかでわかる
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:38:11 ID:4qF3vEOQ0
- パッチェさん一人で勇儀姐さんに勝てた
敏捷160弱ぐらいと一撃耐えられるHPとセレナで3万↑出せる火力が有ればなんとかなるな
枷で麻痺喰らうと死亡確定するけど
獅子は2回目で落としてくれたから楽だったわ
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:43:31 ID:TtvArkpA0
- それってLV70くらいないか?
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:46:26 ID:4qF3vEOQ0
- >>863
Lv59だったよ
スキルLvがHP45、魔力93、敏捷76だけど
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:54:04 ID:Ka/YfzCoO
- 一人に注ぎ込んだらそこでそんなに上がるのか
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 19:54:35 ID:a/Juf3Pk0
- フランドール強すぎるんだが
てんこ一撃+全体に1万越えダメージって…
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 20:01:33 ID:nrD/2dr60
- 更新着てた
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 20:21:48 ID:SJqbYlCk0
- キャラ追加はまだしもボス追加はどうするつもりなんだろな
クリア後イベントも全部コンプ前提でさらに上方向へどんどんインフレするんだろうか
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 20:29:03 ID:CYE4Iegk0
- 一週間で50時間とか明らかに廃人だな
なんだかんだでドラクエ9が面白そうで良かった
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 20:35:19 ID:Ka/YfzCoO
- 紫黒幕にしてメリー仲間にしようぜ
メリーのが可愛いし
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 20:55:30 ID:kJcbu2Ic0
- まあ、何でもかんでも追加で望むよりは
システム流用して別のストーリーつけた
迷宮2作ってもらったほうがいいかもな
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:00:22 ID:Y5rh/ar60
- キャラの追加にしてもクリア後加入にしたら
最初からやる人はそいつが入るまで数十時間要ることになるし
だからって道中ボスにしたらクリア後の人はワンパンで終了になってしまうな
まあ道中イベントで何も無しで加入するのが一番楽ではあるが
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:08:00 ID:XRHnLOi20
- でもボスの絵も見てみたいという
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:14:44 ID:6op.c/.g0
- 以前誰かが言ってたけど、本編とは別枠の番外編みたいな感じになるんじゃないのかな
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:19:26 ID:nv3h3u0o0
- 立ち絵やエネミーイラストのギャラリー欲しいな
音楽室は・・・提供楽曲だからちょっと無理そうだけど
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:20:13 ID:zwYtxnKk0
- 冥異(ry
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:37:02 ID:eSOGse0I0
- おぃィ?フランちゃんの攻撃100万越えってアイテム全部集めてたら普通になったんですが?
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:45:03 ID:q6jwRW3oO
- 一体プレイ時間どのぐらいなんだ
Lv300でも到底届かないぞ
早い人はLv200以内でも出るし
いくらなんでも出なさ過ぎじゃ
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:47:22 ID:wsB.2Y2A0
- 今やっとフランちゃんが倒せた俺には関係ないな
リグルの毒はやっぱり格が違いますね
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:53:29 ID:eSOGse0I0
- >>878
Lv250+攻撃300で余裕越えでした
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:57:38 ID:CjjmiIQM0
- >>880
そんなんで100万いかんやろ
10万の勘違いだろ
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 21:59:05 ID:eSOGse0I0
- ごめん素で間違えた
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:00:26 ID:s9hH0pmE0
- Lvボーナス攻撃極振りで計算してみても13万弱だった
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:23:58 ID:sFveZfpA0
- ver2メリーの強さはYHVHが支えてるな
アイツ一体の攻撃が他の三体と同等じゃねーか
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:31:02 ID:NTaiDwic0
- 結構レベル上げてきたがメリーつええなあ。
要は三体出てくる前に350万か。今250だから20くらい上げればいいんかな。
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:39:38 ID:s9hH0pmE0
- なんか気になったからついでにフランの攻撃100万超えるのはどのぐらいか計算してみた
スキルレベル500と仮定するとLv850で103万になった
苦行過ぎワロタ
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:41:17 ID:bGmMJ1oM0
- 多分良く訓練されたフランスレ住人なんだろう
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:44:12 ID:w2WcvxtY0
- 必要経験値はどれくらい?
強化メリーループで時給1500万ぐらいは簡単だろうけど
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:49:50 ID:QUzAUqMI0
- フランだから850で済むらしいけど、他のキャラだと1000超えても無理そうだな・・・
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:10:43 ID:CjjmiIQM0
- ver2ボスラッシュって何回もできんの?
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:20:26 ID:TnFPBmc.0
- 1回だけ
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:21:06 ID:MNN9Eyx60
- 1回だけかな
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:38:35 ID:k5r7iW2g0
- フランだと150から850までにざっぱで必要経験値30億くらい
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:42:14 ID:a/Juf3Pk0
- 敵だけTP無限はずるいと思うんだ
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:48:58 ID:Gk.ajpGY0
- そんなこというとラスボスTP10000
相手は全体のTPを5削る技乱打、とかやりかねないぞ3ペソならw
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:58:05 ID:bxzDPr0U0
- ジンヘルストームのTPバージョンか
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:00:25 ID:LI8h80Zk0
- TP減少耐性とか必要だなw
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:00:59 ID:JrErinWI0
- >>894
敵は一度も交代しないじゃないか。
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:01:18 ID:22irOYyU0
- 敵のTPって無限だろうが0だろうが関係なくね
まぁおそらくSPのことだろうけど
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:03:20 ID:zvIsONes0
- SPだろうね
とはいえ無限じゃなかったらヌルゲーになる→バランス取ろうと敵の攻撃が鬼畜化フラグ
勘弁してくださいorz
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:04:27 ID:89Fg/eCM0
- SP有限だったら天子大活躍だな
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:04:42 ID:M5uBDewI0
- マンドラゴラマジで絶滅すべきだろマジで
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:05:17 ID:nwh5ujKU0
- 敵のSPは「膨大だが有限」程度でいいんじゃないだろうか
美鈴なら1000も有れば余裕だろうし
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:06:07 ID:TpoZnKL60
- 沈黙がこっちからかけられるようになればSP有限の互換になるかもね
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:09:43 ID:22irOYyU0
- 沈黙は自然回復がないし、終盤なんて回避成長率0のキャラ以外通常攻撃ほぼ避けるから完封
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:13:26 ID:nwh5ujKU0
- 沈黙もちゃんと自然回復するぞ?
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:16:03 ID:22irOYyU0
- そうなのか、マニュアルの
>また沈黙状態は、後列にいても治る事はないので注意が必要。
っての見てそう思ってたが、前列なら回復するのかな
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:18:19 ID:JrErinWI0
- 序盤の階層でよく分からないスイッチがいくつかあったけど、結局アレって何のフラグだったの?
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:19:00 ID:89Fg/eCM0
- 沈黙自体使ってくる敵が少なくて俺もよくわかんねえなあ
脅威だったのもアリス戦くらいだし
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:23:16 ID:nwh5ujKU0
- パッチェさん一人で鈴仙に挑むと
嫌でも沈黙の自然回復待ちになる状況が多々……
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:27:31 ID:yqL.UqPw0
- 19Fの猫倒すのにもたもたしてたら、とんでもない攻撃されて一撃で全滅しそうになった
猛毒麻痺沈黙即死+全ステ低下+全体魔属性のやつ まさかこれこの先誰か使ってくるのか
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:27:50 ID:22irOYyU0
- あれって配下の麻痺と、うどんの毒だけじゃなかったっけ
俺はもう確かめようがないがwikiに沈黙書いてないな
沈黙になる技があったなら追記してもらえるとありがたい
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:31:25 ID:nwh5ujKU0
- 鈴仙がたまにサイレントクラウド使ってくる
ちょっとwikiいじってくるか
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:39:57 ID:Vd8JD82U0
- やっとこさ15階の探索始めたんだけど、
ブラックエンメルって硬すぎやしない?
みんなどうやって討ち取ってるんだか教えて下さい…
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:41:35 ID:Mjbe2qrM0
- 前に麻痺で固めてロイヤルフレアって意見が出てた
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:43:16 ID:CrwenHus0
- 俺もそこらへんだが頭の方にいれば橙の鬼門鳳凰で一発で落としてる
後ろの方だったら適当に魔理沙とかで始末
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:43:53 ID:yq4TyffU0
- 攻撃上げまくった橙の奇門遁甲+飛翔韋駄天or鳳凰展翅
ゆゆ様の即死スペル
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:44:21 ID:8WsAp/e2O
- 今フランの攻撃にスキルポイント300万振って、20階でレバ剣の威力見たらすぐロードする気だったのに、唯一持ってなかった天雷一発でドロップしやがった……
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:48:42 ID:u8N6DORo0
- >>914
防御貫通のサイレントセレナか単純に火力がある三歩必殺でぶち抜いてた。
こっちが強くなってくれば全体攻撃に巻き込んで落とせるけどね。
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:48:49 ID:cYpQmf4w0
- カレンデバイス出ないなぁ
…………くぅ
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:49:19 ID:TOI46k3E0
- フラン様のレバケンは裏メリー様まで余裕で使えるからセーブしちゃってもいいんじゃない?
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:49:33 ID:22irOYyU0
- 橙はステータス自体UPできるから、硬い敵にはすごく有効なんだよね
使ったことないけどお燐の針山も反映率高いから、硬い敵にも安定したダメージ与えられるらしい
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:49:45 ID:nwh5ujKU0
- ところで、wikiの雑魚の項目の「危険度」って要る?
ぶっちゃけ個人差も有るし記入されてないのが多過ぎだし
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:50:21 ID:M5uBDewI0
- アステロイドベルトがよく効くよ
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:51:07 ID:muVmYYZQ0
- >>908
たぶん6F衣玖さんの前にある階段前に飛ばされる魔法陣を消すスイッチ
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:51:39 ID:LI8h80Zk0
- wikiの早苗の仇の項、戦闘回数or仲間人数が一定以上ってあって戦闘776回+仲間20人で戦えたってあるけど、
戦闘回数572回+仲間20人で戦えたんで参考までに書き換えておいたほうがいいかな?
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:53:24 ID:Vd8JD82U0
- >>915
パッチェさんを苦肉の策で外してたのが裏目に出たのか…
>>916-917
とりあえず橙の攻撃にスキルポイント振ってくるわ
あと幽々子倒してないの思い出した( ´・ω・)
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:53:41 ID:yq4TyffU0
- >>926
関係有るのは仲間の人数のほうらしいからそっちだけお願いします
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:54:08 ID:BXJcS0f60
- 鳳凰が敵の防御反映率低いから、飛翔韋駄天でダメージ0、鳳凰で8000とか普通にあるからなw
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:55:53 ID:22irOYyU0
- 特別危険な敵あたりは役に立つんじゃない
猫とか、イカとか、強力な全体攻撃(エーテルフレア、オーバーグロウズ、ゴッドブレス当たり)持ちとか
個人的にはいろんな意味でマンドラゴラ注意
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:56:03 ID:zEMUlRSU0
- しかしまー今更なんだけど、よくこんなもの一人で作ったなぁ
40時間プレイしてやっと16階だよ俺
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:57:11 ID:LI8h80Zk0
- >>928
ああいや、仲間の数は元々wikiに書いてるのと同じなんだ
そりゃこの戦闘回数で戦えるなら仲間人数と考えるのが妥当かな・・・
仲間人数一定以上だけ残して(参考:仲間人数20人で出現確認)みたいにしておけばいいかな
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:57:19 ID:cYpQmf4w0
- パチェと橙ってそんなに使い勝手いいの?
俺初期メンバー(パチェ以外の紅魔面子と霊夢と魔理沙)しか使わずにクリアしちゃったから、2週目やる時参考までに色々教えてくれたら有難いです…
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:57:41 ID:yq4TyffU0
- 鳳凰は列攻撃だから右端の敵にはダメージが通らないという欠点も
まあそのぶん左端のダメージが凄いんだけど
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:57:51 ID:JrErinWI0
- >>925
さんくす、そんなものがあったのか。
存在すら知らなかったぜ
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:05:43 ID:hAv6rAAY0
- 嫁のアリスがばりばりザコ散らしてるんだがブラックエンメルみたいなのだけは苦手だ
精神が高いヤツはシーカーも和蘭も効いてくれない
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:06:43 ID:nwh5ujKU0
- >>933
パッチェさんの特徴
・鈍足
・防御が紙でHPも低い
・耐性も壊滅的
・TPも低い
・精神がやたら高い、適正Lvなら魔法攻撃ではまず落ちない
・魔力がトップクラスで高火力の全体魔法持ち、特にロイフレは必中
・精神貫通で遅延が少ないセレナがボス戦で活躍
使いどころさえちゃんと抑えればすごく役立つキャラだと思う
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:16:07 ID:aPuAtpdE0
- >>933
攻撃面
パチェ:各種属性&貫通持ちだから相手を選ばず高火力。序盤はSP不足で使いにくいけど。
あとは遅いから出すタイミングまちがえると1回も攻撃できずに死んじゃう
安定してからだせれば相当なダメージソースになる
橙:奇門遁甲で攻撃+100%、飛翔韋駄天はアクティブゲージ減少量が少ない&もとから素早いので連続で叩き込めるから
異様に防御が高い相手じゃなければかなり強い。
防御面
パチェ:物理攻撃くらったら即死。そのかわり魔法攻撃にはタフ。
橙:紙。基本的に相手のゲージが少ないときに出して、攻撃がくるまでに何回か攻撃して交代が基本。
俺の感じだとこんなもんかなー
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:16:18 ID:22irOYyU0
- >>933
ラスボス戦でのロイフレぶっぱは重宝した
基本的に魔法ぐらいしか使わないボス相手には4列目でセレナ撃ちまくれる
その場合出ずっぱりで殴り続くことができるのは、ダメージ効率がかなりあがったレミリアみたいなポジションになれる
橙はフラン・魔理沙に並ぶボス戦でのダメージ源になれる
それにその2人と違って自分で後衛に下がれるし、入れ替え要因にもなれる素晴らしさ
正直嫁補正働いてその2人よりよっぽどダメージ与えてるという
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:18:51 ID:f9DpNdvMO
- >>936
なぜ精神高い敵にその2つを使うんだ…
レギオン使えばいいじゃないか
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:19:43 ID:ohL09/Ms0
- ルーミアのダークサイドは防御無視だからエンメルぐらいなら落とせる
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:27:58 ID:hAv6rAAY0
- >>940
エンメルは防御も高いからレギオンも通らないのよ…
レベル60ちょいだとセレナ以外じゃまともにダメージ入らないわ
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:30:03 ID:muVmYYZQ0
- パチュリーさんはLvアップボーナスに70〜80つぎ込んで敏捷スキルはLv100にしてあるけど
1レベル上がるだけで敏捷2〜3上がるようになってる
SPと魔力のスキルLvはあまりポイントかからないし
クリアまでのLvアップボーナスは敏捷全振りでいいと思う
クリアした今は属性耐性底上げしてる
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:34:02 ID:M5uBDewI0
- 紫を倒せるまで何レベル上げなくてはならないのか…
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:37:18 ID:89Fg/eCM0
- 90くらいまで上げればサクッと倒せるよ
グリモア狙うのもらくちん
どうせ香霖戦でまたレベル上げするだろうし適当に上げとけ
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:37:26 ID:2GHv0Sn20
- ラスボスの強さにびっくりだわ。
とりあえず紫・輝夜コンビで俺のターンをどのタイミングでやればいいのか。
召還し始める前にやるか召還終わった後に全体攻撃で俺のターンすべきか。
どっちも試してみたけど
最後の発狂→自己バフx2→全体攻撃で大体壊滅なんだけどさorz
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:43:39 ID:u8N6DORo0
- 紫は入れっぱなしの霊夢が80前半になったくらいで戦ったら楽だったな。
ドロップ狙いで何度かやったけど、ほとんど犠牲ゼロ、時々1、2人事故死、
程度だったし。
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:50:40 ID:u1rJAM8IO
- 紫は平均70ちょっとでも、魔力・敏捷―50%にして
バフした諏訪子と魔理沙・すいかで攻めれば5分で終わる
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 02:20:16 ID:yqL.UqPw0
- 影踏み
量子デコヒーレンス化
覇空の祈り
猫意外と器用なんだな 気をつけとこう
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 02:55:30 ID:f9DpNdvMO
- くそおおおお
フランが倒せねー。紫の前に仲間にしようと頑張ってるんだがなかなか上手くいかん…
平均65位のPTでレヴァ剣まではたまにいけるんだが
レヴァ剣振り出す頃にはアタッカーが1〜2人しかいなくて削りきれん。
今のverじゃ麻痺ハメもできないしこのLVじゃ無理かねぇ…
これ位のLVで麻痺ハメせずに倒したって人いたらぜひ戦法をご教授願いたい
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 03:17:17 ID:6emoZjBc0
- 950と同じようにフラン最後が削れ切れなくて勝てない・・・
気分転換に輝夜の仇に行ってみたけど、もっと無理ゲーだった
精神5k熱250の天子が火炎2連とかで来ると溶ける
平均75くらいまで上げないとダメかなぁ
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 03:20:58 ID:muVmYYZQ0
- レーヴァは防ぐものじゃない
諏訪子で麻痺らせてやられる前にやれ
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 03:44:52 ID:M5uBDewI0
- 11Fと12Fの欠片ってどこにあったっけ?
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 04:30:08 ID:.DShqmJg0
- >>950
今まで拾った防御、精神UPのアイテム持たせて無念無想した天子ならレバ剣のダメを0にできた
あとはアタッカーを交代させつつちまちま削る
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 04:32:05 ID:LI8h80Zk0
- >>951
熱もっと上げてもいいんじゃね
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 04:38:37 ID:j5L4nj52O
- >>942
そのくらいならロイフレ+アステロイドくらいでなんとかならないか?アステロイドは若干通る
そのフロアは確か霊みたいなのが厄介だからそれを秒殺できるように霊夢藍辺りがスタンバってれば行ける気がする
>>951
輝夜の仇倒せないならフランはもっと無理
具体的には鬼'sと美鈴あと霊夢辺りが業火炎流で生き残れてSP強化した霊夢が回復を繰り返せれば速攻がいい
後は麻痺の入り具合かな
フランは紫挑戦直前位でスカウトしに行くの推奨
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 04:40:53 ID:88cRkkWk0
- スラッシュダイブしてこないからレバ剣連発モードまでいけば勝ったと同じようなもん
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 04:42:00 ID:4svehBPA0
- 麻痺よりてんこをガチガチに固める方を俺もオススメする。確かLv60で倒した
20%くらい上がってないとレヴァ剣ノーダメには出来なかったと思うんだが、無念無想の境地⇔集中、で負けはなくなる
あとは猛毒かタイミングみてぶっぱ要員を出して削ればおk
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 05:07:39 ID:RDab1g8E0
- フランちゃん倒せたけど輝夜の仇にあっさり壊滅させられたうちのPT
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 05:12:23 ID:6YzvNE5U0
- その時点で仇に挑めるのは羨ましい
永遠組+早苗はうどんげしかつかってなかったから特訓を終えてようやく会えた俺からすれば。
おかげでレベルあがりすぎて90後半。
視察のつもりで挑んだら無事(開幕で早苗さんが焼き殺されただけで)済んだ←イマココ
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 05:31:03 ID:j5L4nj52O
- >>960
どうして1Fの雑魚を殴り続けなかった…
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 06:19:59 ID:ents237w0
- 情報が事前にあるってのは素晴らしいよね
>>760みたいにたかが90でかぐやを仲間にできる
俺の時はまだ仇条件どころか出ることも知らず仲間にしたのver2ラッシュ後だったからな
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 08:01:27 ID:NjPraJqY0
- 少し試してみたが強化メリーの発狂前HPは640万〜660万程度っぽいな 一撃で倒せるのはいつになるやらw
フランちゃんの攻撃15万は超えたが100万が遠い…
少しずつ頑張っていこうかウフフ
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 08:12:43 ID:6YzvNE5U0
- 輝夜先に仲間にしてからこーりん対決だと、属性にあわせて戦えるから楽しくて仕方なかった
バフを優先させたくなる戦いだからなるべく交代したくない、という点でも噛み合っていた
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 09:15:33 ID:fUQZtAZE0
- 霊夢のレベルを108まであげてようやく褌野郎倒せた
狙ってなかったのに一発目でドロップしてくれた
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:10:23 ID:jFoR09NY0
- 使いたいキャラが飽和してきた
後半悶死するかもしれん
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:26:22 ID:4yNZ8DQ.0
- 俺なんて衣玖さんが出た辺りで飽和して悶々としてるぜ
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:30:01 ID:3OL0Zfhc0
- 三体揃うまでに300万、三体倒して100万以上与えてるのにメリーが死なねえ。よくわからんこれ。
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:32:41 ID:M5uBDewI0
- 最後の酒臭い欠片が見つからない…
バグってんじゃないのかこれ?
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:43:16 ID:1irQ.OUU0
- >>969
6Fの刻印ボスがいる島には行ったかい
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:47:59 ID:M5uBDewI0
- >>970
それはもう取ったよ、
なんとなく11階と12階が取ったかどうか怪しいんだが
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:52:46 ID:1irQ.OUU0
- wikiのマップと見比べて、未踏破の場所があるか
階段やスイッチ以外の(!)マークがないか照らし合わせるしかないと思う
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:59:00 ID:3OL0Zfhc0
- ラスボスに勝てないので気分転換に刻印行ったら1Fも6Fも弱すぎワロタ
普通こういうのってラスボスより強く設定してあるものだと思ってたから拍子抜けした
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:00:50 ID:M5uBDewI0
- やっぱりそれしかないか、
そういえば11階は左上の赤と青の球がある当たりにあったような気がしてきた
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:01:28 ID:M2puXN1Q0
- 11Fは左上の緑スイッチと青スイッチオンで行ける場所
12Fは覚えてないがスイッチ切り替えは簡単だから虱潰しで見つかるんじゃないか
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:26:20 ID:mO/KXfP.0
- 霊夢のLv50で天子戦突入
マスパとかしか通らないって聞いてたからびくびくしながら挑んだものの速攻でパチュも勇儀も即死
他に火力あるキャラいなくて絶望したけど藍と衣玖ので極限まで強化したレミリアと文で気合でギリギリ殴り殺せた
Wikiのボス攻略見ながらやってたけど違う方法で倒せるとやっぱり嬉しいものだね
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:29:05 ID:BXJcS0f60
- >>973
刻印最終ボスはラスボスより全然強いから安心するんだ
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:33:56 ID:LI8h80Zk0
- >>976
むしろwikiのボス攻略に従うことがあまり無いと思うぜ
にとり戦とか全然麻痺入らんから諏訪子は投げ捨てたし、仇系にチルノを使うことが無かったし
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:42:16 ID:cYpQmf4w0
- というか毒にしろ麻痺にしろ入れなくてもクリアできるだろ
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:44:38 ID:KhxtC7DM0
- このゲームのボスって世界樹みたいに周期で復活するんですかね?
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:46:11 ID:jFoR09NY0
- 永遠亭麻痺が通らないと勝てる気がしねえ
10〜12階を逃げながら探索してたせいでレベルが足りないのか
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 11:48:49 ID:1irQ.OUU0
- 諏訪子の麻痺性能は修正されたからなあ
修正前に編集されたんじゃね
麻痺が入り易いボスと入りにくいボスがいるのは確かだから
麻痺を狙うこと自体は悪くない戦法
>>980
基本的に一回倒せばそれで終わり
ただ、クリア後のおまけとしてボスと再戦したり、強化ボスと戦うイベントがある
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 12:07:32 ID:SJZmeQCk0
- >>981
麻痺の効き次第で倒せるとは思うが、素直にレベル上げしといた方が後のためだと思う
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 12:13:55 ID:j5L4nj52O
- うどんさえ動かさなければ勝機はあるはず
鉄の輪は効果下がったが封魔陣でほぼ入るんだから十分なはず
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 12:21:04 ID:KhxtC7DM0
- >>982
1回だけでしたか
橙までドロップなしで倒しちゃったけど、次からは気をつけることにします
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 12:48:54 ID:E0ZB5aQcO
- フランちゃん強いなこれ
フルーツがくるとてんこ以外の三人が即死するんだがこれはこういうものと割り切るもの?
それとも何か見落としてるのだろうか
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:09:13 ID:LI8h80Zk0
- >>985
橙のドロップは後で雑魚から余る位手に入るから気にしなくてもいいよ
美鈴のは・・・まぁ後で一個は手に入るし無くても大丈夫だと思われ
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:18:05 ID:dJISsx8Y0
- ドラクエもう50時間やってるとかとんでもねえハマりっぷりだな
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:24:28 ID:22irOYyU0
- まぁこの場には迷宮クリアまで大体50時間はかかるのに1週間以内にクリアした人たくさんいるからな
自称ニートだし新しいゲーム買ったらそんぐらいするんじゃね
実際物売ってる時点でニートではないが
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:27:13 ID:3SKktIB.0
- 美鈴のドロップは、完全上位互換品が雑魚ドロップで手に入るから問題なし。
最終的には状態異常耐性と回復率で固めるだろうから、ボスドロップは紫以外粘る必要ないかも。
終盤になるとどうしてもアイテムによる能力値修正の恩恵がねえ。
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:48:48 ID:ohL09/Ms0
- 初めて20階で戦闘したら神霊結界とペールゼンファイルズをどちらも1回で落としていった
なんか知らんけどラッキーだ
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:50:50 ID:Ur6RXazE0
- ニートだからって侮蔑するのイクナイ
3ペソとか俺とか優秀な人もいるからな
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:59:51 ID:86mtq8NMO
- ラスボス前のレベル上げと撃破後の右半分探索だけでスコルージ以外は出たな。
ボスラッシュやVer2用にレベル上げなきゃならんから、下手にアイテム揃っちまってもモチベ保てなさそうで困る。
しかしVer2はおりんりんだけ別格の強さだな。
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:00:31 ID:22irOYyU0
- いや、あれはニートじゃないだろうに
しかもべつに俺は別に3ペソ侮辱したつもりはないが
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:06:56 ID:x8wnXi720
- だから3ペソは自称ニートであってニートじゃないと(ry
ところで次スレまだー?
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:12:09 ID:RIllCGCw0
- 行ってくるぜ
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:14:52 ID:RIllCGCw0
- 次スレご案内のお知らせ
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第9階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247980384/
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:16:29 ID:4z5/sc0A0
- >>997
おつ
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:17:59 ID:yPy4ur860
- うめうめ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:20:39 ID:j5L4nj52O
- 1000ならルナサ加入
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■