■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第7階層
1名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 17:37:57 ID:alInLpmI0
東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HPにて体験版が配布中です。

公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/

・公式HPの5/7付けの日記にて、作品をより楽しむためのフォントに関する情報が書かれています。
 「文字見難いから何とかしろ!」という前に、試行錯誤してみましょう。
・戦闘中のSEは製品版で実装されています。

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第6階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第5階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246460464/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第4階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245173845/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第3階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242797264/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第2階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241355454/
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/

2名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 17:38:27 ID:alInLpmI0
Q.文字が細くて見づらいです
A.PCにHGP創英角ポップ体が入っていないからです
 Office(無料版でも可)をインストールすればフォントもインストールされます

Q.20Fの最初の刻印、封印といてないのに通れるんだけど
A.体験版のセーブ引継ぎ時、製品版のdataフォルダまで上書きしてるとそうなります
 体験版からコピーするのは「save1」「save2」「save3」フォルダだけです
 製品版のdataフォルダをコピーし直せば正しくなります

3名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:29:16 ID:sbgMI0hU0
>>1
うーん、土曜日までにとりあえずシナリオクリアだけでもと思ったが間に合わなさそうだ

4名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:33:37 ID:4p..IneA0
壁としてこまっちゃん運用するのは無理がある気がしてきたぜ・・・
てんこ小町だけでこの先生きのこれるんだろうな。れみりゃめーりんがド安定すぎた

5名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:40:35 ID:zA3Z/LJU0
危険度の高いアムネシエリ、イグマルジを先に倒したほうがいいってwikiに書いてあるけどどう考えてもアムネシエリよりトリアストリの方が危険な気がする
ちまちま攻撃しててでもそれなりに安定した戦いをしてたのに、術力増強されて精神80%強化のパーティが半壊した
これは危険だとトリを先に倒したが、壁を失ってそのまま勝てるわけもなくあっさり負けたんだよね
アムの方は壁がいれば全く脅威じゃないし、全体攻撃も列だから後衛が死ぬ心配もないからこいつ残したほうがいいんじゃね?

6名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:43:44 ID:alInLpmI0
小町は壁としてというより、壁兼無間で状態異常を狙って運用してる
装備はSP上がる装備で無間の回数を増やしたり、HP上がる装備を付けてる

7名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:43:58 ID:IegW8QrY0
リリーの刻印のボスが倒せないw
幽々子でゲージ下げ他で敏捷下げ諏訪子とかいろいろで麻痺かけてるが
諏訪子のMP切れ=全滅 になるんだが
1.13で状況はさらに悪化してるしw
つか地震ダメージ10k↑とか舐めてんのかwww一撃で全滅だよw

諏訪子以外にも勇儀とか霊夢とか麻痺できる奴はいるけど麻痺が入るのはほぼ諏訪子のみという…
これは何だ、超速攻するの?

8名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:47:09 ID:nPelaS2U0
>>7
敏捷下げるとダメージが高い全体を繰り返して危険だが、それしかしないから逆に天子をうまく使ってしのいだら
楽だぜ

9名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:53:14 ID:B8uUw.VA0
前スレで仇ドロップのアドバイスをして下さった方々thxです
結局レス待ちに一回やってたら落としちゃいましたw

さて、次はゆかりんと戯れる作業が始まったお…
リセット回数が1桁の内に終わればいいのだが

10名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:56:14 ID:PHGzyxBU0
早苗の仇を倒せる気がしないんだけどどうすればいいんだろう
火体制つけたレミと美鈴以外で初っ端の業火耐えれるキャラいないorz

レベル35〜42だけどまだまだ足りないのかな

11名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:59:35 ID:8jQRQoiI0
ぱっちぇさん精神高めだから耐えられなかったっけ
HPが低いからそっちがネックかな

勝てないと感じるなら素直にレベル上げ行ったほうがいいかと
初っ端だけでなく何回も撃ってくるし

12名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 18:59:54 ID:2q324FJ.0
紫スキルやレベル上げのとき精神や防御力上げてないからレベル高くてもきついぜ

13名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:04:29 ID:zA3Z/LJU0
>>10
基本的に全体攻撃を頻繁にしてくるやつは霊夢が耐えることできれば安定するよ
精神も高めだし、HPもそれなりだからアイテムつければ結構いけそうだとは思うけど

14名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:05:18 ID:.B8llDQo0
>>7
壁役の然耐性300以上確保して、敏捷低下状態維持して
敵の行動直前に壁以外引っ込めて地震を一人で受けて
すぐに全員復帰させて、でチマチマ削ってけばおk

壁は美鈴おすすめ、自己再生できるし

15名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:05:59 ID:5mBjRAXc0
霖之助戦でフランって使えるのかなぁ…というか状態異常無駄ってことはチルノその他諸々
メンバー総換えしないといけないのか…

16名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:09:21 ID:PHGzyxBU0
>>11
ぱっちぇさんはスキルでは精神も降ってるけどレベルアップで魔力しか降ってないせいか
耐えれそうにないなー、HPも低いし

10〜12F散策してレベル上げたからいけるかなー?と思った結果がorz

>>13
不屈・聖印・桜貝で精神1200・火耐性131まであげてる霊夢でも持てなかった
とりあえず霊夢とレミ・美鈴と@1人耐えれるキャラ作るまでレベル上げが無難かな、ありが㌧

17名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:13:35 ID:rmwPhz6g0
早苗の仇はあの時点ではかなり強いボスにあたるから後回しでもいいと思う

18名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:13:54 ID:5mBjRAXc0
>>16
>>火耐性131
どこが上げてるんだよw

19名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:14:31 ID:zA3Z/LJU0
>>15
入れ替え前提の相当忙しい戦闘になるから、一発が重いフランと複数回攻撃可能な橙が要になると思う
いろいろ形態変化しても安定したダメージ与えられるしね
そもそもこーりんのターンに壁以外は居座れないから耐久関係ないし

>>16
スキルポイントたった500ほどで耐性のLv10上げられるんだぜ

20名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:18:23 ID:PhRh35Io0
LOVEマシンで熱耐性を432まで増やしためーりんで業火500ダメくらいだね
精神にはスキルでLv15振ってあるだけだから耐性強化でなんとかなるのでは
メイン盾さえ倒れなければなんとか勝つるさ

21名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:22:35 ID:alInLpmI0
>>15
霊夢魔理沙レミパチュ橙美鈴勇儀文衣玖小町鈴仙フラン平均95でいけたから大丈夫かと思う

22名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:41:59 ID:Jtt4gdGI0
>>15
こーりんは壁1枚、敏捷役1体、回復役1体、結界役1体を最初に出して
壁と回復役だけは絶対殺さないようにぶっぱなし続ければ勝てる

23名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:42:50 ID:0mNgGlzc0
業火は多分精神無視じゃないか?
妖夢もパチェもあまり被ダメ変わらないし
火耐性上げるのが唯一の対策だと思う

24名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:53:08 ID:MocLjR4A0
>>5
なんでトルアストリが一番安全なのかっていうと状態異常系の攻撃がない分対処しやすいからだよ
毒とパラメータ低下が入りやすいから敏捷下げておけば術力増強しだすまで時間かかるって事まずないのよ
試してみれば判ると思うけどアムネシエリは頻度低いけど即死一列攻撃と強火力全体攻撃がある分後衛の危険度が高いのさ

25名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:57:15 ID:CzXUKJBc0
防御や精神を貫通してくる攻撃を敵が使ってきたら
耐性値だけが頼みのつなか

26名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 19:58:04 ID:6DjvTj1QO
>>23
精神関係ある。
パチェの火耐性200ちょいで800位しかくらわんかった(早苗の仇で)
メイリンは火耐性300にしても1500以上くらった

27名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:00:53 ID:5mBjRAXc0
防御無視とかっていっても結局あれって8割無視とかそんなもんじゃないの?

28名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:02:10 ID:OB2zbtgM0
防御精神無視攻撃って羅刹掌と狂次元高速飛行体ぐらいじゃないかなあ
業火は相当精神影響率が低いだけだと思う

29名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:03:05 ID:OlqBWlhg0
アムネシエリは麻痺乱打でほとんど封殺できるという利点がある
場に残るメンバーは即死体制つけてるから即死自体はたいしてこわくない
どっち残しでもいい気がするけどね、イグマルジは場を荒らされるからさっさと処理したいが

30名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:03:19 ID:zA3Z/LJU0
>>24
毒効くのか、今までそんなの使ったことなかったから気づかなかったわ
わざわざリグルにあける枠もないし、おそらくうどんの毒でもそれなりに効果あるってこと?
でも即死とかは異常対策しとけって書いてあるぐらいだし脅威の下ではないかな、
たしかに舞は怖いけど

31名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:06:40 ID:MocLjR4A0
>>30
うどんげでもいいけど無難なのはアムネシアリ、トルアストリどっちにも対応できる勇儀姉さんかな

32名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:17:13 ID:/x4O04dc0
ようやく20Fに付いたと思ったら雑魚敵強すぎわろたwww
攻撃される前に倒さないとこっちが消し飛ぶとか凄いな・・・

33名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:31:16 ID:pHLWRKig0
>>32
お前は20Fまでこのゲームを上り詰めて、今更何を言ってるんだ。

34名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:31:44 ID:alInLpmI0
さすがに6桁ダメージはびっくりしたぜ

35名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:33:30 ID:avh5hqN.0
霊夢の魔浄結閃etc、回復スペルも魔力の値によって回復量上がるよね?永琳の回復は例外だけど
ボス戦だと防御精神強化前提で戦っても 敵から受けるダメージ>回復量 で涙目だから
魔力スキル多目に振ったけど体感出来ないんだぜ

36名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:36:41 ID:OB2zbtgM0
そりゃ回復量>ダメージ量だったら楽勝すぎるだろ

37名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:37:13 ID:Cv8bbass0
橋本知事が地方が奴隷化してる現状をどうにかしろと言ってた
テレビで地方奴隷状態宣言すげえ

なんとかしてください橋本さん

38名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:38:41 ID:tWvnqQhs0
早苗さんは魔力とSP強化でおk?

39名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:43:04 ID:OlqBWlhg0
SP使いきるなんてまずないからおとなしく敏捷にふっとけ
耐性にふると固くなるらしいが

40名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:50:14 ID:/1eDlYLE0
早苗は僧侶系っぽい感じのくせにやたらもろいな

41名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:51:24 ID:NkkGuZWo0
>>30
アムネシエリの本当の恐怖はスコルージで問答無用の6桁ダメで壁が落ちること
イグマルジはジンヘルストームでSP全部持って行かれる
召喚された奴が一人でも倒されると上の二つを使ってくる
(実際トルアストリが倒した時点で上二つを使われたことがある。
 多分最後の一人になった時より頻度は低いと思うが‥)

で、トルアストリの発狂は何やってくるのだ?一回も見たことないが‥

42名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 20:52:58 ID:8/0wXkX.0
体験版の時にLv60くらいあったんでこれまで程よくサクサク進めてきたが
18Fについた時点で辛くなってきた
戻って稼ぐかと思っても17F逃げまくってたから17Fの雑魚すら苦戦するぜ…18Fの適正は平均90って聞くが、まだ遠いなあ

43名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:03:48 ID:M.WfMqto0
Wikiに紫戦の対処法長々と書いてあるけど
自然属性弱点だから無間で敏捷下げつつフルーツと意思で強化した諏訪子で蛙は口ゆえ6.7回当てれば楽勝じゃね
ついでに低確率で麻痺も入るから上手い事行けばほぼ無傷で勝てるぞ

44名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:06:45 ID:OlqBWlhg0
そう思うなら追記しといてくれ、攻略法が充実してるのに越したことはない

45名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:09:11 ID:gD/cQsk60
早苗で微妙だとしたらこの先穣子が生きのこるには

46名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:15:46 ID:iZv3dOXA0
ケロちゃん使った麻痺ハメ以外で天子倒した人いる?
麻痺ハメだと安定しなさすぎて精神的にキツイ・・・
普通に倒すにはlvどれくらい必要なんだろうか
現在平均lv45位でセレナとマスパ位しかダメ通らないんだけどw
後はレミリアが攻撃+80%の槍で2000位・・・orz

47名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:22:05 ID:Bp2ue40A0
>>46
藍で全員の攻撃力あげまくって大砲祭りで倒した
運よく藍が長く生き残ってたのであっさりおわた

48名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:27:22 ID:MocLjR4A0
>>41
魔力強化だよ
天子とかうどんげの敏捷が適度にあれば
魔力強化→打ち消しor低下→魔力強化→以下ループ
なんて事ができたりもする

49名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:28:20 ID:eS6h2fccO
天子は小町の無間でステ低下と毒狙いがオススメ
耐えてるうちに毒だけでいい感じに削れるよ
アタッカーはパチェのセレナが一番通るかな

50名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:28:27 ID:8vSk./ng0
攻撃上げるより防御下げた方が通りやすいよ あと天子は無理に麻痺らせなくても敏捷低下・上昇だけで追いつくと思う
衣玖さん便利

どうしても無理そうなら放置して数階進んでから戻ってくると、
硬くもなんとも無くなってただのHP低いだけの的になるw

51名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:29:55 ID:tWvnqQhs0
>>46
lv50くらいで麻痺なしごり押しで結構簡単にいけたよ

52名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:30:50 ID:QhMmmbM20
ずっと神霊結界と菊刀・菊龍征が出現しなくて、平均LVが300を余裕を超えた自分。
しかし!2時間前ついに神霊結界入手!

ひゃほおおやったあああぁぁ

で、今、神霊結界4つになってしまったんだが
誰か菊刀・菊龍征をぉぉぉぉ

53名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:31:50 ID:rmwPhz6g0
麻痺狙わなくとも敵の敏捷下げてこっちの敏捷上げればほとんど攻撃食らわないよ
猿田彦2回かけたパチュリーにセレナ撃たせてすぐ後列に下げてまた出すと
ゲージ8割溜まってる状態だからセレナ連射できる
天子のゲージが溜まってきたら壁役だけ残して退避
壁役は自然耐性を上げとけば耐えられるし

54名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:39:57 ID:8/0wXkX.0
17階の電子結晶体面倒くさいな…
硬すぎるからアイツが混ざると戦い方変えなきゃいかん

55名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:40:09 ID:bvRv6bTQ0
>>46
みどりのゆめ、ゼロシフトあたりで美鈴の然耐性を強化。あとは防御・HPをあげておく
プレスは大体1番目か2番目のキャラを狙ってくるので2番目に攻撃来たら運が悪かったと諦める
文あたりでパチェの敏捷をあげてひたすらセレナ。セレナ1発で10000は欲しい
天子が集中したらギリギリまで粘りつつ美鈴以外を後ろに下げる
然耐性とそれなりの防御があれば全体攻撃を800程度に抑えられる
耐えたら文を出して文でアタッカーを引っ張り出しつつ敏捷をあげる
美鈴は彩雨で回復しつつ集中してSPを保持

俺は大体この方法で倒してたなぁ・・・ボスドロップするのに6回くらい倒した
ちなみに早苗さんがいると大分安定するよ
美鈴とパチェにフルーツをおごってやるといい
あと俺は橙を強化してたから強化列攻撃で9000とか与えられてた

5646:2009/07/08(水) 21:50:13 ID:iZv3dOXA0
思いのほか大量のアドバイスで非常にありがたい!
おかげで何とか1回勝てたぜ。まぁドロップなかったからでるまで頑張る・・・
今まで使ってなかった小町、メイリンの起用&敏捷Downでかなり楽になったわー
サンクス

57名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:53:40 ID:Jtt4gdGI0
>>54
俺は電子結晶体が混ざったら即座に逃げてたな

20Fで雷神の使途が倒せねぇ…
麻痺も敏捷低下も効かないうえHPが少なくとも20万以上で天雷連打とか泣けてくる

58名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:55:44 ID:NkkGuZWo0
>>48
あれが発狂なのか 三人いても使ってくるよな‥頻度が上がるだけか
まあ今は非想非でが強化されたから打ち消し可能だし、うどうげとか使って
パラ下げることもできるから、やっぱりこいつ最後が安定するな

>>52
むしろ菊刀・菊龍征は20F最初のドロップだった自分‥
逆に神霊が出ないよ‥ただでさえ冥炎魔天出てこないのに
いやもうほんと宇宙筋肉とかいらないですから マジで

59名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 21:58:42 ID:fWjhjDs.0
どこかにパラメータの説明とかない?
攻撃は単純な攻撃力で、魔力はスペルの威力?
精神は魔法防御力であってる?

60名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:00:44 ID:Jtt4gdGI0
>>59
攻撃…物理スペル・普通攻撃のダメージ
防御…物理スペル・普通攻撃の防御力
魔力…魔法スペルのダメージ
精神…魔法スペルの防御力
ってとこ

61名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:01:34 ID:BegoASiY0
敵遭遇率って100%越えるのな
てっきり数値がそのままエンカウント率なのかと思ってたわ

62名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:04:22 ID:bvRv6bTQ0
>>61
実際の遭遇率はあれの半分くらいって3ペソが言ってたなー

63名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:06:51 ID:8vSk./ng0
確か表示されてる遭遇率-50が内部のホントの遭遇率って言ってた つまり50%までは出ないと
まぁエンカウント率なんて普通は10%もあれば高すぎるレベルだしなぁ

6459:2009/07/08(水) 22:08:07 ID:fWjhjDs.0
精神って博麗大結界の防御力UPの大きさにも関わってくる?

65名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:11:55 ID:uez0HPU20
>>64
使用後の味方のステータス見れ

66名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:12:25 ID:OB2zbtgM0
ver2メリーの召喚前のHPは600万前後だった
まあゆかてるで狩ってもこれ以上闘う相手いないんだけど

67名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:13:05 ID:8vSk./ng0
そういや猿田彦と無双風神の敏捷上昇が50%と30%なのって最初からだっけ?

68名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:13:22 ID:bymNQgJg0
>>64
あの防御力UPは50%?固定じゃなかったっけ

69名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:15:21 ID:CzXUKJBc0
やっとクリアキターーーー!!!!

発売日に買って毎日やり続けたのに一週間掛かるとか
ボリューム凄すぎだろこれ。
まあ13Fの解析とゆかりんのドロップ狙いで丸二日くらい要したわけだが
久々にやりごたえあるRPGだったわ。3ペソありがとう、ジンバブエドルをやろう。

さて20階のザコドロップを集める作業にもどるか

70名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:28:55 ID:68cWIjLI0
★6集める作業に入るんだ

71名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:31:44 ID:eTBq7AN20
戦闘中の防御50%UPって倍率じゃなくて、戦闘入ったときの防御の1.5倍でいいんだよな?

72名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:35:16 ID:WcMK1QdI0
ようやくユーザー証届いたんで、
さっそく製品版DLしてデータ移行してみたら

あからさまにパッチェさんのHPと敏捷が上がってて吹いた

73名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:36:29 ID:.B8llDQo0
>>54
俺はアリスと燐に雑魚狩り担当させてたんで
レギオンと針山でサクサク潰せてたぜ

74名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:39:58 ID:mfdWpD960
早苗さんより穣子のほうが使いやすいと思ってるのは俺だけなのかな
穣子のスペル精神反映率が低いから魔力上げればボス戦なら安定した魔法アタッカー兼回復補助役だし雑魚散らしだってできるのに 
然属性ってあからさまに植物の外見してる奴以外には結構有効だし
まあ確かにフルーツと異常回復ないのがあれだけど

75名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:47:12 ID:zA3Z/LJU0
しかし早苗は無属性スペルに、雑魚戦では高命中で回避減少(オマケ)のスペルもある罠

76名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:53:20 ID:RYI1osQo0
しかしその早苗さんも霊夢に比べると…

77名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:54:04 ID:.B8llDQo0
しかし何だ、こーりん戦を控えて17階でLVを上げてるのだが
青と緑に比べて赤天使だけ大胆すぎやせんか3ペソめ

78名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:54:26 ID:OB2zbtgM0
>魔法アタッカー兼回復補助役
ダウト

攻撃する暇なんかねえ

79名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:54:42 ID:0JSzjQE60
ついに7Fに突入ここからが本当の地獄だ・・・

80名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:58:19 ID:/1eDlYLE0
デフォで熱と冷耐性が死んでるのがツラくて放置中だ>秋

まだ永遠亭のあたりなんだが個人的にみょんが微妙
純粋アタッカーなのに攻撃の伸びが他より低めでSP、敏捷も伸びづらいと
ぶっぱ役だからって攻撃極振りしてきたのが間違いだったかな

81名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 22:59:48 ID:c3eQmKVQ0
>>77
原作通りだし

82名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:14:10 ID:avh5hqN.0
にとり倒したら藍様のTPが18に上がってた、TPバグはまだ何キャラかあるんだろう
もちろん装備、スキル強化無しだ

83名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:28:23 ID:8vSk./ng0
スペクター×2、ブラックエンメル×2の組み合わせを倒したらポリマーリキッド落とした
・・んだけど両方ドロップ判明してるんだよな・・・

84名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:30:39 ID:4p..IneA0
9Fのウドンゲうっぜえええええええええええええええええええ
配下一匹残ってるのに再召喚しやがった馬鹿じゃねえの
お陰で倒した所でビンダッチーの枠無いし

85名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:36:17 ID:R9BUo5rw0
泣いてるメリーが可愛い

東方の迷宮・完

86名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:45:13 ID:QhMmmbM20
やったー!ねんがんの菊刀・菊龍征を入手したぞー!
神霊結界だけなぜか5個ww

で、ver2のラスボス挑んだら弱すぎww
>>66にも書いてるが、HP600万程度ってのが低すぎたなー…これ
フランちゃんのレヴァが1発150万超えだったから瞬殺だった…

>>58
超頑張れ!早く手に入れないとラストヌルゲーになってしまう!

87名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:46:50 ID:Z10ynT.g0
>>82
今までずっと最初から18なんだと思って使ってた。
増える分にはまだしも、減られるバグが残っていると困るな。

88名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:50:13 ID:zA3Z/LJU0
ラスボス発狂強すぎワロタ
ってかほんとに天子強化されてるの?もと使ったことないからわからんが、5回やって一度も効果打消しが発動しなかった

89名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:53:13 ID:8jQRQoiI0
発動したらラッキー程度のもんじゃないのかねあれは

90名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:55:53 ID:mmCNAFW20
うーん探索中にうっかりボスに突撃して死んだ時の
やる気失せる感が凄いw
久しぶりの感覚だw

91名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:56:30 ID:t6e92uYA0
もこたんと戦闘中におちたけどたぶん負けてたから気にしない

92名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:56:41 ID:68cWIjLI0
そろそろマスパが700万いくわwww
なにこれ・・・

93名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:56:59 ID:JlJFIV1E0
追加パッチで慧音出ないかな
出ないよな

94名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 23:59:05 ID:8/0wXkX.0
追加して欲しいキャラは山ほどではないがそれなりにいる
あと妹紅もうちょっと使いやすくですね…今でもスタメンさせてるけどさ

95名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:03:18 ID:YNX68M9Q0
>>92
wwwwww
参考までにレベル(とできたら魔理沙の魔力)教えてw
自分もそんくらい(ラスボス一撃)くらい頑張ってみる

>>85
超同意。つか通常立ち絵のメリーもかわいすぎるよな

Ver2ラスボス戦の時、イベント少し変わればよかったのになぁ…
戦闘前に、全キャラの台詞があるとか…
少し残念な部分はそれくらいでした!
本当に楽しかった!

96名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:03:23 ID:p4HihcAE0
>>83
書き込んだ人が間違えた可能性もあるぞ
ブラックエンメルがポリマーで魔晶カブリがアブソリュートディフェンスなんじゃないかね

97名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:04:41 ID:ocKEbgsEo
wikiの推奨レベルってギリギリで倒せるレベルってことかな

推奨レベルじゃちと俺には厳しいぜ
アリス相手でもほぼ全員20以上でようやくだし

でもボス戦のひっかえとっかえが実に楽しい

98名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:04:54 ID:A2C5tmQg0
マジ9Fのうどんげからビンダッチー入手する方法教えておくれ・・・
麻痺祭りやったり1匹だけ残したりやってるんだけど、どうしても火力が足りなくて再召喚2回されてしまう
魔理沙が役に立たない(うどんげの魔耐性高い?)からアリス、姐さん、文さん、ぱちぇでごりごりやってるんだ

99名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:05:59 ID:QRu3AD060
MAP埋め終わって
そこからさらに2〜3レベル稼ぎしたら倒せるくらいかなあ俺は

100名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:10:29 ID:5Ou2JEd2O
>>98
雑魚は1匹じゃなくて2匹以上のこす。
1匹残ってれば再召還しないってのはデマだから

とにかく、うどんげを倒す前に雑魚を殺すのを3匹までにすればOK

101名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:11:27 ID:A2C5tmQg0
うどんげを1回目の召喚で倒せる人ってレベルどんぐらいよ?
霊夢41一番低いのが36ぐらいのレベルで挑んでるんだけど、単純に火力が足りないだけなのかね。
無間が役立たず過ぎる。うどんげにステータス低下効かない?猛毒と、たまーーーに麻痺が入る。
麻痺ってくれる確率低すぎてケロちゃんでも微妙だわ

102名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:13:01 ID:of.ocC7Q0
>>95
絵に関しては後半に描いたであろうキャラが巧く描けてる感じなのか

103名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:18:15 ID:l4Bf1z7k0
>>98
取り巻きを倒すのを1体だけにして
後は麻痺祭り&敏捷低下しつつ、うどんげに毒&集中攻撃で倒せた。
Lvは霊夢37で一番低いのは姐さんの33。

104名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:21:56 ID:CxLdNBOY0
タムの仇の全体炎でパーティが壊滅する…
レベルは霊夢が30でパーティ平均も30くらい。
これはレベル上げるのとボムの指輪集めるのどっちが良いんだろう。

105名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:23:09 ID:VOyOC1Bk0
無間は危険だからやめておけ、即死耐性皆無だからそれですら即死する
うどんに麻痺を望まず霊夢とチルノが交代で全体麻痺するのがベター、かなり高確率で配下は麻痺る
どっちかって言うと列攻撃の霊夢のほうがいいかも、3体目以降に入るダメージが極力抑えられるから戦闘が長引いても安心
ぶっちゃけ配下封じればうどんはちょっとやっかいで体力が多いだけの敵になる
ちょうど封魔陣で最初の配下倒れるぐらいにうどんも力尽きるはず

106名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:25:00 ID:BByieU.c0
>>95
レベル400で魔力15万ちょい
敏捷も1300ぐらいなるからカオスゲーww

107名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:25:35 ID:WSMKCaXg0
>>104
レベル上げながら盾役の熱耐性上げるといいんじゃね?
30ならギリギリ勝てるかどうかくらいだと思う。

108名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:30:16 ID:KxHz6VCM0
>>101
俺そんくらいで倒したよ
美鈴に低下耐性つける
召喚で魔法×1、物理×2になるようにする(なるまでやり直し)
三歩必殺で魔法を秒殺 それ以外残す(魔法兎の魔力消滅はやばい)

後は
ルナクロック連打 大結界連打 グングニル連打
魔理沙は迷わずマスパ連打(できないけど)妖夢と勇儀は割と物理耐性あるからMP切れたり死にかからない限り攻撃
アリスは後ろでリターン連打
小町は使わない(物理兎には即死が効いてしまう)
ルーミアは攻撃しないでディマーケーションで他のケアにあたる。

とりあえず低下要因の美鈴さえ死ななければどうとでもなる

実践ではディスカーダーが効き放題で手に負えなくなったのでロイフレで物理兎ごと焼き尽くしたが、その後に召喚された直後に倒したのでギリセーフだった
霊夢魔理沙咲夜レミリアアリス妖夢美鈴ルーミア勇儀にとりの10人で回したかな、そしてビンダッチー入手
残りの枠は身代わり役に入れといた ちなみに諏訪子と早苗はその時いなかった

109名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:30:50 ID:YNX68M9Q0
>>106
ありがとー
いやー、カオスだな本当w
Ver2はレベル上げの良いカモですねw
目指せ8桁ダメージ!

>>102
うーん。人それぞれかもしれないが、自分は後半絵のほうが好きだな。
メリーとかゆゆさまとか

110名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:31:37 ID:PStgW5vw0
>>104
Lv31〜35で壁1人、穣子、開幕死ぬ人3人、あと全員火力でいって全体攻撃してくるターン数数えて
次のターンに全体攻撃来る数になったら壁以外下げるみたいな感じでいけたな

うどんげは火力叩き込んでいけば倒せたのに未だに諏訪子に敵わない・・・
みんな平均的に上げすぎたせいか壁役が役立たずになってきた
ちなみに最高Lvは42

111名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:33:50 ID:WIEwf/f.0
VS永遠亭飽きてきたお…
せめて2個とか何回もやってるとかかった時間が気になって妥協しづらいw

112名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:34:45 ID:svTmZc1A0
ビンダッチー以外重要でもないし後で手に入るから先にお進み

113名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:36:07 ID:2g.jQYyc0
14F強すぎワロタ
初戦の雑魚に全滅したしゆゆ様には最初の攻撃で威力で3人と即死で1人落とされてオワタ

114名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:36:54 ID:KxHz6VCM0
知識×1〜2とゴーレム×1〜2は死亡フラグ

115名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:37:17 ID:VOyOC1Bk0
>>111
wikiの確率からして普通にやったら40回掛かるみたいでカワイソス

116名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:38:15 ID:VOyOC1Bk0
違う……25回だ、吊ってくる……

117名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:39:56 ID:1sXAP4mUO
もうすぐフランちゃんと戦うんだけど大体みんな何レベルで倒したー?

118名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:41:15 ID:ocKEbgsEo
釣らなくてもいいからドロップ置いてってくれ

119名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:45:35 ID:VOyOC1Bk0
>>117
刻印だと思って踏んだらみごとに雑魚用メンバーが1ターンで半壊するも諏訪子の麻痺が面白いように効いて完封
15Fのマップ埋めの最中だったからLv60ぐらいだった
ガチで戦うならこのLvじゃ無理だと思うけどね

120名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:48:39 ID:on4Icbgg0
>>117
自分は平均70とちょっとくらい
ただ、あえてパッチ当てずに運まかせの諏訪子無双やったから安定させるにはもっと上げたほうがいいかも
マスパあまり通らないから代わりに妖夢とか勇儀とかオススメ
勇儀なら枷で10kくらいいくし、うまくいけば麻痺るし毒る(?)し

121名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 00:55:01 ID:1sXAP4mUO
サンクス!
今霊夢が75レベルだから大丈夫かな。

妖夢と勇儀は使ってないんだよなぁ…、やはり諏訪子に頼るか

122名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:00:37 ID:A2C5tmQg0
wikiのボス攻略ガセネタばっかだな。パッチで変化しただけかもしれんが。
うどんげは遠慮無く再召喚しまくるわ早苗の仇には麻痺なんか十分の一の確率程度でしか入らないわ

123名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:03:09 ID:QRu3AD060
そう思うなら正しいと思う情報に訂正してやれ

麻痺は運だし、耐性高くて全く効かないボスもいる

124名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:03:30 ID:gh7SRc/c0
嘘は気付いた人が訂正してやってくれ

125名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:06:47 ID:wluhHgtg0
7Fにとり地獄だ・・・エンカウント作業が始まる・・・

126名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:07:42 ID:H3cznZrw0
嘘って言うか、誤情報かな。wiki鵜呑みにしすぎもどうかと
有志が更新してはいるけど、間違いくらいはあるさ

127名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:10:41 ID:31ApWAzk0
こーりん強ぇー
仲間入れ替えようにもスピード速すぎて
攻撃の隙が見つからんぞ

128名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:13:37 ID:BLeJvzb.O
10F、一日一時間程度だと毎日場所わからなくなってだめぽ。

129名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:22:50 ID:6Jlq24mY0
>>127
まずは高確率で開闢撃ってくる第一形態を速攻で終わらせること。
あとは対応する属性耐性持ったキャラに入れ替えて弱点か無属性かマスパ撃ち逃げ
うちではにとり+冷気耐性、萃香+風&自然耐性、魔理沙+グリモア、チルノ+熱耐性あたりが頑張ってた
まあチルノは比較的微妙だったけど、一撃離脱持ってるキャラは役に立つよ

最終はマスパ他一撃技乱発でがんがれ

130名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:28:43 ID:VOyOC1Bk0
補助や壁で埋まってアタッカーの枠が足りない場合は、フラン・橙・魔理沙の3人がオススメ
橙は自分のタイミングで後列に下がれるほど速いし、安定した火力のフラン、超火力の魔理沙で結構いける
前衛2人は結界込みで羅刹掌+斬一閃などのコンボ耐えられると安心、霊夢は素の状態で開闢耐えれないと厳しいかも

131名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:34:56 ID:/dST1wFE0
枠ないなら一発屋のフランと魔理沙だけでアタックしてくのもあり

132名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:41:12 ID:wHAC0cP.0
キャラの大まかなタイプとかまとめたのがあるとPTM選びがやりやすそうだな〜なんて
壁向きとかサポート向けとか一撃離脱向き的な感じで。

133名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:45:04 ID:WIEwf/f.0
>>130
何だ
霊夢って耐久側に振った方が良さげ?

134名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:49:04 ID:31ApWAzk0
霊夢や橙が95超えてて他が90間近ってトコだし
LVが足りてないわけではないはず……

>>129-131
さんくす、レベリングでゴリ押しも何だし頑張ってみるぜ

135名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:52:02 ID:VOyOC1Bk0
>>133
レベル高くすれば嫁一点集中とかでもいいだろうけど、推奨Lv以内にボス勝とうとするならある程度硬い霊夢いると大安定
でもLvボーナスで耐久に振るのはもったいないと思う、唯一無二のベホマラーのため魔力上げが妥当

136名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 01:56:48 ID:Fbw2hPRw0
アリス戦でLv18前後なんだが、癒人形にまったく攻撃が通らないのはレベル足りてなかったりする?
それとも攻略法があるんだろうか

137名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:04:35 ID:of.ocC7Q0
有る

138名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:05:14 ID:svTmZc1A0
霊夢がベホマラーならルーミアは何なんだろうか・・・

139名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:06:47 ID:31ApWAzk0
DQ6におけるメラミじゃね
ダーマ復活直後は超便利だけど、そんだけ

140名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:13:27 ID:zbMyKx9.o
>>136
レベルバカ上げとかしない限り、アリス戦はちょっと工夫が要る

>>138
ハッスルダンスじゃね

141名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:14:35 ID:/Kp3UMxY0
ルーミアはいてつくはどうじゃね
あれでマイナス効果消せたかどうかしらないけど

142名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:19:02 ID:KxHz6VCM0
味方版凍てつく波動だな

143名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:19:53 ID:A2C5tmQg0
ガッチガチにポイントつぎこんで鍛えた姐さん
 vs
そこそこ鍛えたれみりゃ

ボス戦じゃあ圧倒的にれみりゃの方が上なのね…状態以上耐性付けてツェペシュ+グングニル連打が最強すぎる。
遅延軽いわ威力高いわ燃費いいわで。おまけに壁性能も敏捷も高いからド安定

姐さんは・・・怪力乱神の遅延がまともなら、まだ何とかなっただろうに。
咎人の枷連発ぐらいしかすることない。せっかくの攻撃力がもったいないぜ。
期待してた三歩必殺は思ってたよりたいしたダメージ与えられないしなぁ。
ポイント注ぎ込みまくり攻撃アップアクセ三種盛りの三歩必殺が、それなりぱっちぇさんのサイレントセレナと大差ないとか、もうね。

144名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:23:11 ID:A2C5tmQg0
よく見たら紅魔郷組の性能が安定しすぎてるような。
燃費対効果が非常によろしいなみなさん。
紅魔郷組の性能を基準に他のキャラ性能調整したのかなぁ

145名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:23:30 ID:H3cznZrw0
三歩は防御無視だけどセレナは精神無視だしなぁ
もし防御無視ついたらにとりの立場がますます無くなっちまう

146名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:24:40 ID:H3cznZrw0
三歩は防御無視ついてないんだ、何言ってんだ俺は

147名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:25:49 ID:svTmZc1A0
精神無視って言っても完全に無視じゃないよな?
緋蜂さまひとりだかふたりには効かなかったような

148名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:25:55 ID:A2C5tmQg0
防御無視が無いのと、あと熱耐性が高いボス多いのかな?たいした威力出せないのは

149名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:27:30 ID:izzzfR5s0
姐さんが最終的に大した事ないとか知った事ではないな
折角のスキルポイント、好きなだけ注ぎ込めばいい

150名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:27:38 ID:YNX68M9Q0
ルーミアは
メラミ(中盤までが華の攻撃力)
ひかりのはどう+ホイミ全体(意外と役に立つかも)
イオラ(中盤まで役に立つ攻撃力)
って感じ。

>>144
しっかし、終盤の咲夜さんの微妙具合が半端無いよな…
どうしてこうなった…

151名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:28:04 ID:KxHz6VCM0
俺レミリア使ってない
強いのは確かだけどやってて面白くねぇw

152名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:32:04 ID:7U6.AdVA0
力みが足りねェんだよ。もっとガチムチにして全身これ筋肉にすればセレナなんか怖くない

153名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:32:40 ID:5LrNLgpk0
>>104
霊夢Lv26でもボムの指輪9個あったら勝てたから集めれ

154名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:34:20 ID:5LrNLgpk0
と思ったが体験版でやったからリグルの毒が猛威を振るっていたんだっけかw
まぁLv30あればどうにでもなるさw

155名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:39:09 ID:miPhpJ1.0
何となく勇儀の攻撃に全振りしてたが
一番使うのが咎人の枷ってのがホントに何だかなぁだ
敏捷に振るのが正解だったのかな

同じ熱属性物理攻撃ならリターンの方が良いかも

156名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:40:33 ID:/Kp3UMxY0
13Fだけど攻撃そこそこ降ってスカルまだメイン火力なんだけど
これからゴミになっちゃうの?

157名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:41:47 ID:igd2Y0c.0
姐さんは精神もないしな

158名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:46:08 ID:svTmZc1A0
未来永劫や業風は頼れる感じがするのに三歩必殺の信頼度の低さ
未来永劫って敵の防御関係度も薄い気がする

159名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:48:40 ID:MkVwD1JA0
序盤の妖夢はまったく頼りなかったのに
終盤なるとかなり頼りになってたな

160名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:50:23 ID:6Jlq24mY0
咲夜さんは敏捷合計160%上昇と考えれば結構いけてる
ボス戦では文と組み合わせて常時全員敏捷+50以上を維持したい俺

火力?緋想天の性能を考えたら仕方ないさ…orz

161名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:50:41 ID:miPhpJ1.0
12Fから13Fでえらく敵が強くなるな
剣の攻撃が二発同じヤツに来たら一人終了かよ
この辺から1F進むごとに加速度的に強くなんのかね

162名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:05:32 ID:QRu3AD060
今の階では楽勝でも、次の階では全滅とかデフォ

163名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:12:40 ID:ZBA/ZAkkO
14〜16Fの敵は厄介な組み合わせが多くて戦闘面倒だったんで
紫倒せるまでのレベル上げは結局13Fでおこなってたな

164名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:24:28 ID:31ApWAzk0
こーりんのHP何十万あるんだ……
長期戦だけに一度ミスると総崩れになるな

165名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:25:25 ID:nlJ2ONxo0
一応、極振りしてるけどリグルや文を
攻撃じゃなくて敏捷にすれば良かったなぁ。

後、穣子も何故か防御極振りしちゃってるし・・・
最初から計画性もってやらないとダメだなw

166名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:25:44 ID:/dST1wFE0
こーりん何がやばいってあの素早さだよなw
遅延大きい行動した後じゃなきゃ一発屋のアタッカー出せないのはつらい

167名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:33:12 ID:31ApWAzk0
てんこと美鈴壁にして霊夢と紫で結界維持しつつ
隙を見ては射命丸で速度ブーストかましつつ
ぶっぱ要員で大技叩き込んでるんだが
どうも途中で霊夢のSPが切れて崩されるぜ

168名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:39:33 ID:Qj1bravQ0
神霊結界キターーーよっしゃあぁーー       と喜んだものつかの間
青の剣がなかった‥orz
一番効率がいいのは何階かね?
18Fは3または2匹出るのだが、いかんせんエンカウント率低下と
他にいらないモンスターがよく出る

16F以降だとドロップ率下がって出にくくなりそう

169名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:43:35 ID:YNX68M9Q0
>>168
おめでとう!

ってか青の剣ってどっかの宝箱無かったっけ?
って思ったけど、wikiにも載ってなかった…
鎧倒しガンバ

神霊結界入手できた根気ならすぐだろう

170名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:43:47 ID:h.4npk/s0
うーん、輝夜と紫はSPに極振りがいいのかねやっぱ・・・
咲夜は完全に攻撃力不足だし中盤まで攻撃にも振ってたけどSPと敏捷だけにして
ルナクロック専門にすりゃよかったな・・・

171名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:49:48 ID:YNX68M9Q0
>>170
ぶっちゃけ咲夜さんのルナクロックは、使用後の遅延が半端ないから
いくら敏捷高かろうと
ルナクロック→引っ込む
の流れになってしまいがちだから

まぁ、いいんじゃね?

172名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 03:58:54 ID:KxHz6VCM0
青の剣は10階前半ぐらいで適当に倒してたらなんか落ちた
そんなにレアなもんだったんかこれ

173名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 04:05:41 ID:IcXEmPeQ0
覚悟してはいたがこーりん強いな…
今までのボスより行動がきまぐれすぎて運頼みになってしまう
通常攻撃や列攻撃ばっか、属性変化しても単体攻撃ばかりで粘れる時もあれば、
開幕から開闢連打で即死する時もあるし
全属性を倒さないと最終形態に移行しないんだとしたらレベル不足なのかもな

174名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 04:17:22 ID:31ApWAzk0
ようやく倒せるかと思ったら
驚天動地→開闢→開闢とか舐めとんのかこの褌……

175名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 04:19:27 ID:/dST1wFE0
あるあるw
やっぱ速攻が一番だな。マスパ撃ったら沈んだから大して残り体力はないとおもう

176名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 04:27:09 ID:mRHKurDM0
最終形態は20〜25万打ち込んだら終わるっぽい

177名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 04:53:48 ID:Qj1bravQ0
青の剣キターーー
最後の最後で一番苦労したよ 
Wikiのクリア後のアイテムコンプの覧に追加しておいた


でアイテムコンプしたのだが、なんで星つかないんだ?全員の装備はずしても
アイテムコンプの星がない
なんだこれ?誰か教えてくれ

178名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 05:00:09 ID:Qj1bravQ0
>>177自己解決
ラスボス倒したら星でた すまん
これで強化ラスボスと戦える 楽しみww

179名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 05:26:24 ID:nlJ2ONxo0
>>170
咲夜さんは中盤までのザコ散らしも兼ねて攻撃極振りしてたわ。
後半になるとがっかり咲夜になるけどそれまでの功績考えると
スタメンからはずすのが罪悪感なんだぜ・・・

180名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 07:03:59 ID:WOj/MRqU0
12Fのロック1〜3はとけたが4がみつからない
ここだ!と思った場所にてんことかもうね…
ちょっと苦しみが楽しみを上回り始めたので行き方plz

181名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 07:11:49 ID:KtwwjGQs0
12Fで全てのスイッチon→12Fで緑をoff→11Fで赤をoff
→12Fで緑on→11Fで青off→12F左下のロックをはずす

てんこイベントは先にかたづけたほうが楽だぞ

182名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 07:12:45 ID:KtwwjGQs0
赤と青の順番まちがえたかもしれない
でもいけばわかるはず

183名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:10:43 ID:A2C5tmQg0
姐さん敏捷極はやめておけ、と言っておく。
遅延酷すぎてどうしようもねえ・・・

184名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:27:04 ID:zwmLeHnw0
結局フォローしようの無い欠点抱えさせられて
大技も使いどころの少ない微妙キャラか、姐さんそんな扱いばっかだなクソッタレ

185名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:34:44 ID:zWD32jfE0
セント・エルモの火が落とす奇跡の炎って後々宝箱から入手できる?
効果微妙だからいらないと思って粘らないで進んじゃったぜ・・・

186名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:38:21 ID:bDKXthIo0
宝箱から1個入手できるはず
多分このゲーム、数が減ることはあっても手に入らなくなるアイテムは無いと思う

187名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:42:13 ID:H3cznZrw0
wikiのアイテム項目見ようぜ

188名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:43:37 ID:zWD32jfE0
ありがとう、見落としてたorz

189名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:44:35 ID:wluhHgtg0
7Fにとりがでない・・・このまま無視して進もうかと思いはじめt

190名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:47:13 ID:wkGvwp9U0
カシナートと外道集めのついでと考えると少しは気が楽になるぞ!
たぶん外道の前ににとりが出る

191名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:51:45 ID:5LrNLgpk0
全く苦労せずににとりが出るとカシナートも外道も集まらないというねw

192名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:52:19 ID:BByieU.c0
千万ダメでたひといる?

193名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 08:53:13 ID:KtwwjGQs0
外道の書は魔力アップよりその付随効果が大きいよね
即死、沈黙耐性に魔耐性

194名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 09:20:06 ID:Bn8VYZd20
大抵の二次創作ゲーで、紅魔郷キャラ強いよな。
というか、東方の迷宮のお燐ともこたん、何この子たちどうしろと・・・

195名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 09:22:55 ID:KtwwjGQs0
お燐は普通に使えるっての

196名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 09:52:39 ID:DbzRsb1.0
お燐ともこたんは雑魚狩り専用として現役中

197名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 10:00:35 ID:10egWj..0
もこたんの火力は終盤の雑魚散らしにお世話になったな。
結構硬いから、ここぞって時に安心して前に出せるのが良い

198名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 10:09:55 ID:wluhHgtg0
やっとにとりでたこれで進めるぜ・・・

199名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 10:50:16 ID:8kvN2smI0
ととモノ2終えて迷宮に移ってきたら8Fの広さに吹いた

200名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 11:21:48 ID:Zb/cVjxI0
一番広いのは14Fだぜ

201名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 11:36:56 ID:iDeXYTSU0
そしてボスにつっこみやすい

202名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 12:40:44 ID:31ApWAzk0
おりんりんの針山は防御反映率が低いから
ブラックエンメルやヘルベルメア潰すのに便利なんだぞ

203名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:33:14 ID:5nL8/E7A0
にとりこねぇ……カナシートもこねぇ……
外道が先にでるってなんだよ、もう最低レベル32超えたよ…
先行きたくなってきたな…

204名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:36:47 ID:UZIqpHtI0
7Fkにとりくるまでエンカウント350強増えましたがなにか?
8Fの方は迷彩が故障し始めたのか出安くなってるみたいだね、4回目ででた

205名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:41:03 ID:wluhHgtg0
自分も7Fは逃げるのも含めると総エンカウント500回目位ででたなー
かなり時間かかった
8Fのはテキトーに探索してたらすぐ出てきた

206名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:41:26 ID:VGDi7r6MO
もこは雑魚戦でぶっぱなしやすいのがいい
レバに比べれば消費も安いし、レバで一掃できるようになるまで十分に活躍する

207名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:54:49 ID:5nL8/E7A0
あげてしまった、スマソ

そんぐらいかかるのかー、もっと頑張るか。

208名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:56:24 ID:QrEOPFJE0
>>27
>>147
貫通攻撃と言っても、反映率0%ではなさそう
3F到達時、美鈴の貫通が岩石カブリにダメージ0だった経験がある

>>160
緋の咲夜さんはダメージ自体はともかく、崩し能力は高いじゃないか
そういう意味では、ダメージ倍率高くするより防御反映率下げた方がそれっぽい気がする

209名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 13:58:26 ID:/qzS0neM0
セレナとルーミアの全体魔法は反映率0%な気がする

210名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:03:48 ID:0nUDxSjM0
17Fの青いゴーストなんだあれ・・・・・・
命中+50でも頻繁に外すとかふざけてるだろ

211名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:04:07 ID:wSn8nHYw0
ブラッディパパにセレナ使ったら0ダメだったきがした

212名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:05:47 ID:/Kp3UMxY0
セレナは天子に0ダメだした記憶があるから多分100%貫通はしないな

213名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:10:44 ID:VOyOC1Bk0
17Fの影と19Fの猫の相手をするとき咲夜は光る
一撃で落とせるロイフレの方が強いと思うかもしれないが、そもそも敏捷が低いパッチェさんが猫の相手なんてできません><

214名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:18:40 ID:0nUDxSjM0
>>213
サンクス!
そういえば咲夜さんも必中持ちだったか
今まで天子の非想非非想で頑張ってたけど
イマイチ威力が低くて困ってたところなんだぜ

215名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:24:38 ID:Phy9PHN20
>181
それロック2じゃないっけ

216名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:25:21 ID:A53jDn7s0
回避高いやつは咲夜さん+萃香のダブル必中で大抵は落とせると思う
忘れられやすい萃香の必中
二人とも結構素早いから意外とイケる

217名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:30:23 ID:WUiaOJ9E0
萃香のブラックホールは割と高性能

218名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:54:03 ID:Qj1bravQ0
強化ラスボスなんかあっさり勝ててしまった‥
まあずっと俺のターンしてたけど、それでもメリーの耐久力が低い
無双中にメリー落ちたし
ガチだとけっこうやばいけど‥
というかドロップ効率を上げるためにフランちゃんがとんでもないことに
なっているのが原因のような気がする
ガチで勝てるようになるまではやるとしよう



Ver2ボスラッシュは暇時にやるか‥

219名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:54:50 ID:wSn8nHYw0
なあ、偉大なるテトラグラマトンってどうやって倒すの?
召還される前にver2ラスボス撃破は余裕なんだがこいつだけダメージとおらねえ

220名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 15:20:26 ID:/dST1wFE0
ラスボスって一気に3体召喚してこないのなw
順々にちょっとずつ召喚してきやがる。途中耐えるのきついから早く3体出してほしいぜ・・・

221名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 15:31:24 ID:p4HihcAE0
>>219
魔力4万越えた魔理沙に魔力80%増幅かけてマスパすれば一撃で倒せるよ

222名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 15:38:56 ID:VOyOC1Bk0
やっとラスボス倒したぜ!
5回全滅して、今回も発狂中にやられると思ったが最後に残った魔理沙のマスパでなんとかとどめさせて感動した
発狂までは安定するけど、発狂後の恐ろしいのなんの……
30分かかる戦闘がパーになるのは怖いね

223名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 15:54:24 ID:wSn8nHYw0
単純に威力足りないだけなのか
ありがと

224名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 15:58:44 ID:luEDc0L6O
今、1〜3ボス縛り(美鈴、橙加入から)でやってるけど
クリアまでいけそうな気がしてきた

225名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:03:14 ID:4h7fgTjMO
美鈴、橙、秋、るーみあ、リグル、勇儀、チルノ、アリス、にとりか

226名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:04:16 ID:31ApWAzk0
霊夢も紫もてんこも抜きで褌倒せるかが勝負かね?

227名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:10:54 ID:/Kp3UMxY0
後ろから3ボスの文が使えるかどうか・・・
あ、風神録で4ボスに昇格したのか

228名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:11:58 ID:QRu3AD060
てんこは美鈴で代用できると思う
ただ霊夢紫なしはきっついな

229名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:12:30 ID:EOZNg3Wk0
色々揃ってるし、アリスや橙が使えるのは大きいなあ。秋も強いし。
しかし敏捷上げがにとりの自己バフしかないのが辛そうだ。というかほぼ無いに等しいなw

230名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:12:46 ID:IcXEmPeQ0
この縛りを想定していたのは思えないけど、案外バランスのいいパーティが組めるのな
美鈴勇儀を壁にしつつ状態異常入れて、ルーミアにとり橙の火力で殴れば大抵のボスには勝てそう
全体的に鈍い上に、敏捷うpができないのが辛いかも

231名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:14:29 ID:A53jDn7s0
芋様が死んだら一気に決壊しそうだ

232名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:17:16 ID:H3cznZrw0
ディマケの回復量がもう少し上がれば・・・
猛毒がポイントかねぇ

233名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:18:08 ID:VOyOC1Bk0
まさか1〜3ボスだけでこれほどバランスがいいとは
ほとんど全ての役割持ってるしLvさえ高くすればいけそうだな

234名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:27:07 ID:luEDc0L6O
敏捷は上げられないから、チルノと姐さんでなんとかしてる
あと護衛のlifeと炎耐性低くて、全体炎が辛い
美鈴集中強化で耐えて、引っ込め繰り返してるが、美鈴落ちたら全滅だった

235名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:36:34 ID:A53jDn7s0
むしろ本家で後半ボスのほうがバランス悪いんじゃね?

236名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:40:58 ID:31ApWAzk0
4-6ボズ縛り

パッチェさん咲夜レミィみょんゆゆ様霊夢魔理沙
うどんげえーりん輝夜射命丸早苗さん燐

バランス良過ぎる件

237名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:41:52 ID:5I80kfHU0
6ボス、EXボス、ラスボス等
レミリア、諏訪子、藍、永琳、てんこ、妹紅、フラン、輝夜、萃香、紫

アタッカーばっか。異常は諏訪子の麻痺頼りか

5ボス、従者等
咲夜、妖夢、衣玖、早苗、うどん、おりんりん

バフ能力は高いな

238名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:43:36 ID:QRu3AD060
藍、紫、輝夜は補助も行けるだろ
俺はむしろそっちメインで使ってる

239名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:49:59 ID:kc7PgawM0
>>236>>237
小町が見事にハブられてるw

240名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:54:19 ID:QRu3AD060
こまっちゃんは8ボスだからな
ポジション的には5ボスなんだが

241名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 16:59:17 ID:EA8nlvNM0
こーりんはどこ扱いにすればいいんだ
やっぱりEX扱いが妥当かな

242名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 17:50:27 ID:wSn8nHYw0
二周目は前回使わなかったしばりでやってみるか

回復もちがほとんどいなくてしにそうだけど

243名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 17:58:29 ID:qwWUJo9M0
諏訪子様倒すにはレベルどの程度必要ですか?

244名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 18:12:19 ID:n6uPPS4.0
たしか勇儀姐さんが33くらいのとき倒した

245名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 18:37:56 ID:qwWUJo9M0
ありがとうございます

246名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 18:58:31 ID:IcXEmPeQ0
開闢さえ来なければ戦線維持は可能…!

チラッ

「天つ終焉の開闢」
マジこーりんさん容赦ねぇっす…

247名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:07:18 ID:Zb/cVjxI0
ラスポスつえー
発狂までは持って行けるんだが発狂以降の敏捷高すぎんだろ

248名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:18:50 ID:jLWBV5AI0
1.13パッチでケロちゃんの麻痺がボスにはほぼ通らなくなったな。
さすがに25%は弱体化しすぎだったかも分からんね。
10%くらいで良かったんじゃないかと…

249名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:23:21 ID:XxepKZoU0
麻痺で動けない相手凹ってもつまんないし

250名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:24:24 ID:0ih/G2MQ0
レベル82〜102のメンバーだけど紫戦が安定しねえ
グリモアドロップまで粘りたいけど勝てるか微妙で時間もかかるからキツイなぁ

251名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:24:43 ID:Yo7THBgc0
メリーの右の奴に麻痺入りにくくなってるしラスボス線だけダウングレードしても罰はあたるまい・・・

252名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:26:18 ID:nlJ2ONxo0
リグるんってLvUPボーナスって何の極振りがいいのかな?
後半になっても愛で使っていこうと思うんだけど
敏捷上げて毒付与に賭けるか、攻撃力あげて全体攻撃でザコ散らす一役ってのがセオリー?

253名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:39:14 ID:Akss/vHs0
勇儀だとボスにも結構麻痺が入ってるんだけど、そのうち効かなくなるんだろうか

254名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:40:43 ID:PStgW5vw0
どうりで毒以外でリグル使えねーっと感じてたわけだ
魔力極であげてた・・・

255名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:41:41 ID:IcXEmPeQ0
いやっほう、ようやくこーりんに勝てたぜ
TP切れで交代できなくなったフランが居座ってしまったが、
結果的にはそのおかげで打点維持できたのが勝因だったかも

で、撃破後ステータス画面見たら霊夢がTP0で残ってたんだけどこれはボス戦後の仕様なのかな?
そのまま戦闘に入りたい気持ちもあったが、ようやく撃破できたんでチキンな俺は戻ってしまったがw

256名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:43:49 ID:jLWBV5AI0
>>252
毒狙いなら敏捷、雑魚一掃なら攻撃力じゃ無いかな。
極振りするとどちらも一戦級に到達するしな…

257名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:45:31 ID:H3cznZrw0
そのままTP0で戦闘入って敵倒しても逃げても幻想郷へ帰っちゃう
仕様なのかバグなのかはわからない

258名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:45:45 ID:jLWBV5AI0
>>253
姐さんは超火力な上に耐久力高いから自然、試行回数も多くなる。
ケロちゃんはスポット参戦だから、そこそこの割合で効いてくれないと…
枠を割けなくなる

259名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:54:41 ID:A53jDn7s0
てんこの非相の確率調べてみた
相手は発狂メリーでてんこのLvは230
どうやらそれぞれの上昇した能力毎に判定が発生するっぽいから上昇していた数と消せた数だけで判定
1回目:5/5
2回目:2/5
3回目:2/3
4回目:2/5
5回目:2/3
6回目:4/5
7回目:1/5
8回目:0/4
9回目:2/4
10回目:1/2
11回目:1/5
12回目:1/4
13回目:3/5
14回目:0/2
15回目:4/5

30/148≒20%

うん、使えねえ

260名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:55:29 ID:igd2Y0c.0
姐さんのは心持短いような気もするけど毒も狙えてはっぴー

261名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 19:55:45 ID:BLeJvzb.O
新キャラはいつも攻撃か魔力かわからんで困る。

262名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:05:55 ID:jLWBV5AI0
ケロちゃんはTPが13と少なめで、HPは橙に次ぐ少なさで、敏捷は全くの平均。
全体攻撃の基準値は魔力なので、鉄輪の麻痺目当てで攻撃と敏捷に振ってると、
(というか皆さんほとんどそうしちゃってると思うんだが)
雑魚戦での火力は攻撃と敏捷に振ったリグルや攻撃と魔力に均等に振ったチルノ以下。
自己ブーストを持ってる橙(回避極振りしてなければ)にすら劣る殲滅力。
優れた成長力も、成長に必要な経験値がその利点を殺ぐ。
鉄輪の倍率なんて大した事無いので、単体火力ではもともと火力キャラにはかなわない。
さて、どうしてくれよう…

263名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:06:34 ID:IsvSeMGs0
>>259
乙!
そして泣いた

これはパッチに期待だよなぁ…さすがに

264名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:06:50 ID:VOyOC1Bk0
スペルの物理か魔法かなんて普通に考えればわかると思うが
基本的に記述がないものは自分の能力が高い方だし、複合スペルとかは全部スペル説明に載ってるし

265名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:07:15 ID:/Kp3UMxY0
その熱い思いを拍手で語ってくれば麻痺が微修正されるんじゃね

266名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:07:34 ID:H3cznZrw0
敏捷極振り

267名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:07:40 ID:gKbCLgk.O
鉄輪じゃないほうの技強くね?

268名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:11:00 ID:KtwwjGQs0
メリー相手の成功率が低いのは納得できるけどな
もし簡単に通るなら天子で楽勝だし

269名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:13:40 ID:jLWBV5AI0
つうか良く考えるとチルノとかリグルって雑魚戦ではかなり上位の殲滅力だな。
燃費では魔理沙のアステロイドベルトに次ぐ位か。
さすがにそこと比べるのは贅沢かもしれん。

>>267
蛇は口ゆえ〜は行動遅延が…せっかく消費が少なくても連発できないなら、
相手が行動する前にSPを使いきれる橙の方が瞬発力的にはなぁ。

270名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:14:40 ID:WZV/Q9fU0
どうせパッチ出たってあっちの方が使える→使える方を弱体化 の方向だろ…

271名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:15:35 ID:VOyOC1Bk0
>>262
そもそも雑魚戦火力をなぜボス用強化した諏訪子と、雑魚用強化したリグルとかを比べてるのか
後、橙にすら劣るってのは後半の雑魚戦での橙の殲滅力を甘く見ているとしか
そして麻痺用の鉄の輪を火力キャラと比べてるのもわからない、火力で比べるなら蛙のほうじゃないか?
ってか、いまでも鉄の輪の性能は悲観するほどのものでもないっていうか元が完封すぎる節がある

272名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:23:47 ID:GYTp0RzI0
>>250
ゆかりんはステ低下が9割がた通るから、ウドンゲのディスカーダーを駆使するべし
最初にチルノ辺りで敏捷落としてからウドンゲ出すといい
形態移行の直前には敏捷下げを入れとくと体勢を立て直しやすいかも?

273名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:24:15 ID:jLWBV5AI0
>>271
リグルはそもそもスペルの基準値が攻撃力。
特化とかそういうわけでもなく、普通に攻撃を強化するだろう。
他方、諏訪子はもともとwikiなどでも鉄輪が売りとして書かれているので、
敏捷と攻撃に振っちゃってる人は少なくないと思う。
そこへきて鉄輪が弱体化されたので、イザ他の使い道を探そうとしても後の祭り、と。
全体攻撃は魔力基準だから。
ちなみにおれは魔力と攻撃と敏捷に散文して振ってるけど、やっぱり微妙…
魔力と敏捷に分けて振った譲子よりは火力有るけどね…

>ってか、いまでも鉄の輪の性能は悲観するほどのものでもないっていうか元が完封すぎる節がある

元が完封すぎるってのは同意なんだが、全体攻撃即死亡となる耐久力の無さがネックになる。
試行出来る回数を考えると、壁をこなせる勇儀や小町の方が確実性は高い。

274名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:29:55 ID:Fbw2hPRw0
リグルは数字だけ見るとおぜう様並の攻撃力なのに、スペル性能がしょぼいのかね。
単体スペルが無いのもボス戦で使いにくい要因だと思うが、ステータス自体は優秀な部類だよ。

275名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:33:58 ID:5I80kfHU0
そも鉄輪に期待するなら攻撃型にしないだろ
ダメージに期待するもんじゃないんだし

276名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:36:39 ID:jLWBV5AI0
常時投入できないって事は、交代させる事が必要となる。
交代させるという事は、既に出てるキャラの行動一回分をそれに消費しなきゃならないわけで
10%程度の成功率なら、火力担当を出して一発打ちこませる方が最終的な被害は少ない…

ボス戦開幕即「地上の彗星」は俺の必勝パターン。異論は認める。

>>275
敏捷極振り、敏捷・SP振りか。それってもっと悲惨じゃ…?

277名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:41:17 ID:i/NBmt160
誰々よりも誰々の方が強い、とかはしょうがないと思う
それでもあえて使いたいなら、スキルポインント振って贔屓すればいい

278名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:44:43 ID:7U6.AdVA0
最初からスキルポイント突っ込んで嫁無双するゲームだと言われてたじゃないか

279名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:45:32 ID:OR7ilmw60
wikiに10-12FのMAPをあげてみた。
複雑すぎでくたびれた。

>>276
魔力敏捷に振ればいいんじゃないのか。
魔力で雑魚散らしやってボスは鉄輪で麻痺でいいんだし。

280名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:45:37 ID:/dST1wFE0
ラスボス適性レベル100であってるのかw
全く勝てる気がしねぇ・・・素直にレベル上げるか

281名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:48:27 ID:n6uPPS4.0
>>276
もともとダメとるつもりがないならさっさと麻痺かけれたほうがいい
つまり麻痺目的なら半端に攻撃ふるほうが悲惨、敏捷1択

282名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:48:35 ID:H3cznZrw0
別に諏訪子攻魔振らんでも十分ダメージ出ると思うけどなぁ
敵の耐性の相性とかもあるし

283名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:53:51 ID:jLWBV5AI0
>>277>>278>>279
図書館で一人に振り込みまくってTUEEEするしかないのか。
皆へ均等に愛を注ぎたかったけど、これからは諏訪子をえこひいきします。
愛なら、仕方ないよね。
ありがとう。

>>281
効果量下がった今となっちゃ、敏捷極振りで試行回数増やす方が効率的かもね…
猿田彦の先導で相手が仕掛けて来る前に二度打ち込めるかもしれないし。
thx

284名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:55:06 ID:kIDhcQSs0
攻撃依存魔力依存両方持ってるキャラはどうにも悩むよなぁ
まぁ麻痺目的なら敏捷でいい気がする。役目を果たすことを一番に考えるとしたら

>>279
乙 10F以降全部MAP上がってたんだから使わせて貰えばよかったのにw

285名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:55:31 ID:ZpL.bsn20
どうせ先まで進んでないか耐性とか考えてない脳筋プレイヤーなんだろう
自然冷魔属性が弱点の相手なら早苗とセットで運用すればクリア前でも安定して10万前後出るしな
ついでに普通に進めてれば後半二発分ももたない勇儀が攻撃出来る回数多いとか理解に苦しむ

286名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:57:47 ID:tz16lg6E0
まあ正直麻痺時間下がってアイデンティティ消失気味になった感はある

287名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 20:59:08 ID:KtwwjGQs0
というか蛙優秀だよね、防御貫通で威力自体も高い
3歩必殺は普通の性能で鬼遅延なのに

288名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:01:50 ID:LVUrYW620
ケロちゃんは普通に強キャラ
麻痺が中性能でも十分

289名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:01:56 ID:6Jlq24mY0
>>280
アムネシエリの麻痺耐性上がったらしいし適正も上がってんじゃね?
そんなうちの橙は131Lv。おぜうさまで109。
五回ほどやって最後で競り負けるから2ほどレベリングしてきたんだが…

290名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:03:13 ID:jLWBV5AI0
スペルの特徴はレベルを上げたり愛を注いだ所で、その独自性の担保は…
何を言っても空しいか。

291名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:07:56 ID:wHAC0cP.0
そこまでネガるなら無理せずケロちゃん紅魔館において小町やら姐さんでも連れてけばいいでしょうに。

292名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:08:35 ID:1xyeyjug0
ケロちゃんの攻魔は均等にしとかないと気が済まない俺みたいなのもいるしな
生理的にデュアルハーロゥとか装備させられないw
あとチルノのスキルレベルも均等に振らないと気が済まない

293名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:10:08 ID:KtwwjGQs0
>>280
verは違うがクリアしたとき霊夢レベル110くらいだった
レベル100だと発狂でぼこぼこにされたw

294名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:10:23 ID:Zb/cVjxI0
三歩必殺おれの主力なんだけど酷評されてんな…
紫と組めば100k越えダメ×2をSP100ちょいでできるのにさ…
鬼遅延っていうけどボス戦で遅延をいちいち待ってるなんてありえないのに

295名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:11:01 ID:H3cznZrw0
100以下でクリアしたって知り合いはいたな
麻痺弱体化以前ぽいからまぁ

296名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:11:59 ID:QRu3VfeI0
黒猫のイベントってwikiによると橙が11Fで2回あるって書いてあるけど1個しか見つからないんだぜ
ルーミア妖夢パチェ橙の4人をPTに入れてるんだけど!マークが見当たらない、1回幽々子に合ってからなのかい?

297名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:12:45 ID:H3cznZrw0
>>294
遅延大使うなら、使用後即交代して再度引っ張ってくるかそのやり方くらいだよなぁ
あとは純粋に敏捷を徹底的に上げるくらいかな

298名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:12:48 ID:jLWBV5AI0
2人とも優秀だけど、こまっちゃん最大の売りはHPで、姐さんは火属性超火力
何というか、そうじゃない、そうじゃないんや…
客観的に分析しようと比較したのが誤りの始まりだったのだろうか
作品やケロちゃんをネガるつもりも無いのでROM専に戻るっす
気分を悪くさせたなら申し訳無い。

299名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:14:07 ID:nlJ2ONxo0
ケロちゃんが嫁が故の葛藤を見た気がするw

でもケロつあんは今の時点でも十分強いよな。
俺の嫁のルーミアなんかメラミ扱いされてんだぜ?

300名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:15:29 ID:Y8oQ86d.0
ちょっと聞きたいんだが
ゆゆ様に4人揃っててギャストリ撃たれた人いる?
いつも崩れて誰か欠けた時に撃たれるような気がするんだよね。2人だとよく来るような

301名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:16:06 ID:/dST1wFE0
>>289.293.295
情報㌧
今全員LV100だけどアムネシエリ倒した所で息切れしちゃって負けるわ
イグルマジの妖精の羽等の援護が鬼畜すぎるぜ・・・

302名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:16:15 ID:UZIqpHtI0
>俺の嫁のルーミアなんかメラミ扱いされてんだぜ?
俺の嫁のさとりなんて姿形も見えないんだZE

303名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:17:42 ID:igd2Y0c.0
>>300
がりがり打たれます

304名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:18:29 ID:Y8oQ86d.0
>>303
たまたまか、ありがとう

305名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:20:39 ID:KtwwjGQs0
>>294
すまん、俺はリターン愛に生きるものゆえ正当に評価できてないんだろう
実際マスパを筆頭に遅延大は即交代だよな

306名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:21:25 ID:UZIqpHtI0
そろそろレベル上がってくるほどSP上げるよりも敏捷上げた方が活躍できる場面多くなってくるね
これである程度の速度いったら力か魔力あげてくのが一番有効利用できそうな気がする

307名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:22:20 ID:wHAC0cP.0
>>298
いやすまん、なんか物凄く嫌な言い方になってしまった。
しかし愛を注ぎ込んでやれば十分主力狙えるクラスだと思うし、気合で頑張れ
そんな俺の嫁は咲夜さんです。まだ中盤だから全然主力だし、このままきっとラスボスまでレギュラーなはず、きっと

308名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:23:42 ID:IcXEmPeQ0
にとりと穣子に比べたらケロちゃんは基本能力もスキルも優遇されてる方だ
もし鉄の輪に麻痺付加が無くとも、ケロちゃんは十分強いと思う

309名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:23:59 ID:6Jlq24mY0
咲夜さんをルナクロ交代交代ルナクロなんてやってるのは俺だけなのか?
他の遅延大な行動でもよくやってるんだが…

310名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:26:01 ID:Fbw2hPRw0
魔理沙使ってる人なら、ほぼ全員そのテクに行き着くと思うぞ。

311名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:26:31 ID:A2C5tmQg0
ボス戦でのさくよさんはルナクロ撃つ機械

312名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:26:35 ID:VOyOC1Bk0
>>307
咲夜は序盤で活躍、中盤でアルェー?って感じになるが、終盤でその必中が役に立つ場面がくるから安心するんだ
そもそも文が優秀すぎるだけで決して咲夜は微妙性能じゃないのだから

313名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:27:24 ID:/dST1wFE0
>>309
それが普通だとおもう
俺の場合レミリア+αが前衛で壁兼交代要員になってる
レミリアとか攻撃上げてるけど交代する候補がいなくなったら槍うつくらいで8割方交代しててなんか損した気分

314名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:28:11 ID:8ZqSMbls0
サクサククリアしようかと思って
外道の書8個貯まるまで体験版でレベル上げしたが
全然楽じゃない罠。

たしか体験版であんまりレベル上げないほうがいいとか書いてたが
そんなこと全然ないわー

315名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:29:15 ID:ZzZs1DQc0
体験版からだけどたまにBGMが鳴らないままゲームが始まるんだが・・・(再起動したら直る

どうも原因がわからない、誰か同じ症状の人いる?

316名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:30:00 ID:KtwwjGQs0
体験版で90LVくらいまであげとけばあるいは…
まあダンジョンの複雑さはどうにもならんが

317名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:31:19 ID:Akss/vHs0
8Fの広さを見てこまっちゃんがダレて7Fでサボってるのが納得できた

318名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:32:28 ID:WUiaOJ9E0
萃香のミッシングパワーで
文がすかさず猿田彦
さすが仲良いな
…そこ、ステ低下防止すれば良いなんて言うんじゃない

319名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:35:00 ID:ZBA/ZAkkO
中盤になってさくよさんを雑魚殲滅係から外していたが19Fが辛くて入れてみたところ
なんだかんだいってそれなりの火力はあるんだなと改めて思ったわ

320名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:35:57 ID:A53jDn7s0
交代が一番遅延少ないからなあ
美鈴や天子みたいなトロいタイプだと交代ならちょうどよく動ける
永劫→交代→三歩→交代→永劫の無限ループが楽々

321名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:40:23 ID:QRu3AD060
>>296
パッチェさん1箇所と、橙1箇所で、計2箇所ってこと

322名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:42:08 ID:IcXEmPeQ0
中盤でも咲夜さんは雑魚殲滅のエースだったなー
敏捷が高くて、高威力全体物理持ってるキャラって中盤までだと他に誰がいたっけ?
結局代わりが見当たらなくて、雑魚ではスカルプ、ボスではルナクロと大活躍だったな

323名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:47:23 ID:QRu3VfeI0
>>321
ありがとう
でも橙のイベントは探索メンバーにルーミア入れてない状態で見れて!マーク消えたんだよな
wikiだと4人いないとダメって書いてあるけどverで変更あったか俺の勘違いかwiki違いか
一応、妖夢パチェ橙の3人は入れてたと情報だけ出しときます、確認は2週目の人に頼む

324名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:48:20 ID:A53jDn7s0
>>323
必要なのは戦闘回数だけでイベントポイントに入るときPTに入れる必要はない

325名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:49:44 ID:QRu3VfeI0
>>324
わーぉ俺の勘違いか、スレ汚しごめんよorz

326名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:53:48 ID:ZBA/ZAkkO
中盤は物理貫通持ってないときつい敵が多いんだよなあ
1ターンで倒すのも難しくなってきて状態異常まいたほうが安全に戦えるし
そのせいで咲夜さんの出番が減っちゃったな

327名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:06:10 ID:5I80kfHU0
1レベルの影響が結構大きいからレベル上がりやすいヤツが断然有利だな
橙とかずっと紅魔館に置いといてもダントツになりおる

328名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:13:42 ID:Xqs8zHzI0
ケロちゃん+ブルマでずっと俺のターンできなくなってしまった…

329名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:17:53 ID:KxHz6VCM0
中盤は敏捷140もあれば十分先制できるんだから
雑魚掃討にわざわざ咲夜さん引っ張ってくる理由はあんまりないぞ
敏捷が微妙なアリス霊夢果ては勇儀辺りも十分12F前後なら先制できるようにはできる
どうせエルゴマは先制できないんだからそこらへんはどうでもいいと考える

しかしまあ14Fの知識+ゴーレム合計3体くらいだと逃げなきゃいけないんだがw

330名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:20:51 ID:wHAC0cP.0
俺は適当な無所属の放置村に派兵したと思ったら、そこそこの規模の同盟に所属している村に派兵していた。
な、なにを言ってるかわからねーと思うが俺も何が起こったのか(ry

報復に来たらマッハで援軍頼もう・・・もしくは夜逃げ

331名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:21:17 ID:vl7nMdZA0
15階のアスターの魔方陣が開放しなくても通り抜けられたんだけど仕様?

332名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:22:12 ID:wHAC0cP.0
誤爆した・・・すまない、忘れて下さいいや本当にごめんなさい気にしないで下さいorz

333名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:29:26 ID:Zb/cVjxI0
天子マジ鉄壁wwwww
トリアストリもアムネシエリもイグマルジも天子にダメ与えられないwww

………でももうがんばらなくていいんだよ天子。もうお前以外いないんだから…

334名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:31:02 ID:n6uPPS4.0
物理で雑魚殲滅を考える時、たまにでいいからにとりを思い出してあげてください
17Fのやたら硬い白い玉の出た時はお世話になりました

335名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:40:32 ID:BvQ9UCHI0
村ゲーか

にとりdeneeeeeeeeeeeee
リアルラック低すぎる

336名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:50:34 ID:igd2Y0c.0
>>331
俺はヒルギガース倒さないとだめだった

337名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:52:32 ID:Amtuukmw0
魔方陣通り抜けられるんだけどって人はだいたい体験版saveフォルダを直接上書きしてる

338名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:57:31 ID:A2C5tmQg0
S まりさ れみりゃ めーりん こーりん
A れいむ パチェ アリス 橙 藍 フラン 紫
B さくよ チルノ 文 うどん てんこ ゆゆこ 諏訪子
C 早苗 るみゃ イク 小町 すいか お燐
D みのりん 妖夢 てるよ
E リグル ゆーぎ にとり もこたん

異論は大いに認めるけど俺にはこうとしか思えん・・・

339名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:59:38 ID:MQKzOL4w0
大体同意だけどランク付けは荒れそうなキガス

340名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:00:32 ID:Akss/vHs0
また余計なことを

341名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:01:25 ID:H3cznZrw0
まず永琳がry

342名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:02:59 ID:A53jDn7s0
ディスられたえーりんかわいそうです

343名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:03:24 ID:5Ou2JEd2O
>>338
あれ…?
俺のえーりんは?

344名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:04:31 ID:A2C5tmQg0
サーセンwwwww
Cぐらいじゃないかな

345名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:05:35 ID:r.AQL/Dc0
S 好きなキャラ
A〜E その他

346名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:07:11 ID:vxONZrtM0
S 
N 
A〜E

347名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:08:44 ID:VOyOC1Bk0
>>338
異論っていうか、何?総評?
だとしたらボス戦しか使えないレミとか中国がSってのも変だな
でもボス戦だとするとこんどはなんでリグルと姐さんがEってのも

348名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:09:32 ID:H3cznZrw0
とりあえず手に収まるくらいの大きさがいいな

349名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:09:58 ID:n6uPPS4.0
そういやれみりゃ全然使えないんだけど、どう使うんだ?
序盤は壁兼ボスアタッカーやってたけど途中から壁兼交代役になって
最終的にはレベル低いお荷物になってこーりん入ったとこで紅魔館行きだった

攻撃、補助、壁、交代のどれか一つに特化したキャラでのチーム構成が強いから
レベル低くてどれも半端にしかできないれみりゃがはずれざるおえなかった

350名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:10:49 ID:Zb/cVjxI0
自分としてはランク付けよりは役割分担だが
主要物理アタッカー:こーりん・れみりゃ・みょん・勇儀・諏訪子
高敏捷物理アタッカー:橙・チルノ・フラン・あやや
主要魔法アタッカー:魔理沙・パチェ・アリス・るみゃ・衣玖・輝夜
壁&交代要員:美鈴・天子・小町
補助要員:霊夢・藍・早苗・紫・咲夜
弱体要因:優曇華・永琳・リグル
こんな感じ。お燐・ゆゆ様・すいか・もこは使ってないからわかんね

351名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:12:02 ID:A53jDn7s0
十分攻撃特化なのに何を世迷い事を

352名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:13:54 ID:vxONZrtM0
ロック三つ目まで解除して、
糞めんどくせえスイッチ地獄にウンザリしながら、
それでも天人様に逢いたくて必死こいて往復し、
やっと赤緑青が揃ってこれで逢つると思ったら普通に四つ目のロックだった件。

353名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:13:58 ID:liDjVrtg0
>>349
使い方次第かと
よほど間違えない限りブラドのお陰で何とでもなる

354名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:17:32 ID:n6uPPS4.0
グングニルそんなにダメでるかな
勇儀、にとりとかの入れ替えぶっぱとか
橙無双して引っ込んだほうがれみりゃの何倍もダメでるけど

出ずっぱりでブラドグングじゃある程度防御精神に振る分攻撃下がるし

355名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:18:00 ID:G006Gw6s0
>>350
みのりことにとりかわいそうです
にしても霊夢が遅いキャラ扱いされるようになるとは体験版とは感覚変わってるよな
敏捷成長率が8のキャラが速度並扱いだったのに、今は敏捷成長率9のキャラが並扱いされてる気がする

356名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:18:26 ID:31ApWAzk0
ロック全部解除したら全色OFFにして
12階中継から10階に降りればてんこに会えるぞ

357名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:20:56 ID:Dbgqytf6O
レミリアとか美鈴とセットでお手軽強化グンクニルで充分強いじゃん。
そこそこ耐久力あるから大体は二列目でしばらくおいとけるし。
それより天子は全人類の緋想天が欲しかったお…。

358名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:23:41 ID:VOyOC1Bk0
>>354
レミリアの長所はダメ効率じゃない、自己バフでの防御あげが本領
高HPでの自己防御あげは他の誰にも兼任できないし、居座って攻撃できるのもポイント高い
でもそんなの霊夢いればいいとかあるかもしれないけど、全体回復で忙しいときも自分のタイミングでできるし
まぁ、別に使えないと思うなら無理して使うことでもないかな

359名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:24:05 ID:7U6.AdVA0
まだ10F辺りだがレミリアと美鈴はボス戦には欠かせない

360名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:24:10 ID:6Jlq24mY0
>>354
攻撃極振りでも十分壁になるんだぜ?
橙は攻撃回数が多い分すぐにバフが切れるけど、ブラド棘魚はかなり長続きするし
何より、入れ替えてる余裕がないボスが結構いるからな

361名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:24:13 ID:liDjVrtg0
>>354
その出ずっぱが出来るだけで十二分に価値がある
あと好みもあるだろうけど、精神に振るくらいならHPでいいと思う

362名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:25:44 ID:Xuk49Ii20
ちょっと聞きたいんだけど11Fの妖夢イベントってどういう内容だった?
黒猫イベントって言うけど猫出てこない…。
妖夢が気配に疑問持っただけで会話が終わる。でイベントマークも消えない。
妖夢メンバーに入れての戦闘は余裕で100越えてるはずなんだ。
スタメンに入れて終始戦闘参加しなきゃカウントされないとかじゃないよね?

363名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:26:02 ID:IcXEmPeQ0
レミはメイン壁としてはグングニル打つ暇はないけど、
サブ壁として基本交代要員にすれば凄く使いやすい気がする
壁、交代要員、アタッカーとどれも高次元でこなせるいいキャラ

後半の雑魚戦では紅魔館にいることが多いと思うから、
いざボス戦で使おうと思ってもレベル低くて微妙なのが難しいところかも

364名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:26:57 ID:H3cznZrw0
逆にレミは全体スペルがないから雑魚戦に不向き
真っ先に倒したい敵とか、20Fは単体で出るの多い場合とかは使える

365名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:30:51 ID:MkVwD1JA0
妖夢は過小評価されてる気がする

366名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:32:31 ID:10egWj..0
グンクニルの消費SP少ないから長いこと前線で頑張ってくれるのが好き。
耐性に気を使ってやれば、
そう簡単には落ちない壁兼アタッカーとして重宝してる

367名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:33:40 ID:n6uPPS4.0
なるほど、みんなのグングはダメ出んのか
うちのは攻撃と敏捷半々くらいで振ってたのがダメだったぽいな
ブラドグングでも攻撃極振りの橙の奇門かけた飛翔一発より低いし
レベル差50近くあるのも原因か、ちょっと橙はずしてれみりゃレベル上げしてくる

368名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:36:12 ID:Amtuukmw0
回復技もちってどれだけいたっけ?

369名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:37:16 ID:VOyOC1Bk0
>>367
いや、誰もグングニル一発のダメージがすごい高いなんていってなくね?
ただ安定して与えられるってだけで
実際俺も橙のほうがダメージが上、というか攻撃のパラメータ自体が上

370名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:38:44 ID:MkVwD1JA0
レミリアはずーっと一番左で出れるのがでかい
壁役で攻撃し続けるのがでかい

371名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:39:38 ID:A53jDn7s0
いや待てレベル差50ってどんだけだよ

372名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:41:45 ID:10egWj..0
れみりゃの真価はジンヘル後の
体制立て直しの速さにあると思う。

まぁ、橙もそうなんだけどね!

373名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:42:34 ID:n6uPPS4.0
へ?あの速度でちまちま攻撃じゃめーりん天子おいて交代ぶっぱのが強いでしょ
それでも強いってことは、一撃毎に結構ダメとれるってことじゃないの

374名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:43:44 ID:6Jlq24mY0
うちのデータだとレミィLv107が攻撃+128%で16224、
橙Lv133が攻撃+156%で11847
どっちも攻撃極振りな

ブラドと棘魚合わせたらグングニル一発で遁甲韋駄天の倍以上のダメージ出るし
遁甲の効果はガンガン低下するからなぁ…
いや、橙もメインアタッカーだけどさ。レミィと橙が落ちたらマスパ以外のダメージソースがなくなるくらいには

しかしラスボスが倒せん

375名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:44:12 ID:OR7ilmw60
>>362
うろ覚えだけど、黒猫と一緒に魂が消えた、正義の黒猫が悪い魂を何とかしたのかも、
みたいな会話を霊夢と魔理沙がしてた。
で、妖夢が「それはないんじゃない?」みたいに最後に突っ込んで終わりだった気がする。

376名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:44:13 ID:QrEOPFJE0
うちのレミィはLvボーナスを均等に振ったせいでどれも半端になり、
体験版クリア時はグングニルとスカルプのダメージが変わらなかったほど
成長の遅い=ボーナスを振る回数が少ないキャラは、1〜2種類に絞って振るべきだった

>>319
製品版発売直後はミスディレもスカルプも弱くなってたけど、
パッチでスカルプが再強化されたっぽいからだと思う

377名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:45:09 ID:n6uPPS4.0
ああ、やっぱりグングダメでんのね
一撃重くないってあったからびびった

378名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:48:59 ID:VOyOC1Bk0
>>373
そっちのが強いのはみんなわかってると思う、グングはおまけです
あくまでレミは壁兼アタッカーだから普通に後衛は交代してるでしょ
天子は防御無視に弱いから前衛2枠は中国とレミの方が個人的には安定すると思うけど

379名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:52:49 ID:KXqi/B.k0
魔法攻撃キャラの多いうちのパーティーではグングニルは貴重な物理攻撃だわ

380名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:53:07 ID:IGtrFNrk0
紅魔館にいるキャラって入手経験地減ってるのか?
普通に連れてるキャラと同じだけ入ってると思ってた…

381名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:56:45 ID:Fbw2hPRw0
8Fの外周だけなぞったが、これは萎える。
もうちょっと探索したくなるようなマップにして欲しかった。

382名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:57:08 ID:Xuk49Ii20
>>375
うーん…その会話はされてないなぁ。
なにか他の条件とかあるのかな? とりあえずもうちょっと妖夢入れて戦闘してみる。
情報ありがとう

383名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:59:37 ID:31ApWAzk0
8Fでゲンナリしてたら9Fで絶望するのぜ

384名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:01:53 ID:CZ5yAsJg0
もうちょい宝箱増やしてくれてもいいとは思った

385名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:02:01 ID:mQEZuOho0
>>382
ルーミアとか橙の黒猫イベントを終わらせてないんじゃ

386名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:02:24 ID:I8M4bOoc0
そして10F〜12Fでもっと絶望するがよい

387名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:04:34 ID:aa4av8p.0
9Fの脳味噌MAPが他の階みたいな規模だったらどうしようかと思った

388名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:05:42 ID:9jhOKaCI0
Ver1.13にしたら☆5個目と6個目の文が重なるのは直ったが6個目の文の下線が斜めになっててワロタw

389名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:06:38 ID:sAEN8fX60
ブラドかければけっこういいダメージ出すと思うけどなぁ
うちのレミィが攻撃極振り+紫戦の前でスキルLv100超えてるからかもしれん

390名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:07:04 ID:AIe0qssE0
14Fのブロンズゴーレムの通常打撃に耐えられるキャラが一人もいねぇ
育て方間違えたか…

391名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:09:06 ID:OUD9WCJU0
そりゃ極振りでLv100で威力低い方が珍しい

392名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:09:19 ID:CZ5yAsJg0
耐えられないなら麻痺メンバーでもチルノでも使って足止めすればいいじゃない

393名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:09:29 ID:b9/Wzijw0
ゴーレムは殴られる前に潰すのさ
もしくはダイアモンドブリザード

394名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:10:03 ID:eQ30z47A0
お燐ver.2 なにこの強さ
他の奴らと別格じゃねーかwwwww

395名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:20:49 ID:.B2il02c0
てんこつえー。
ダメージ通るキャラがほとんどいねえ。
童貞の面倒さも含めて、これでアイテム出るまでとか無理ぽ。

396名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:22:10 ID:b9/Wzijw0
てんこ道中はスイッチさえ入ってればそんなに長くないよ
あとはセレナするかイクサンで防御低下するかレベルあげるといいよ

397名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:26:51 ID:iRB.OkwY0
>>385
妖夢以外のイベントは全部見たんだ、確認もしてきたから間違いない。
まだゆゆさまに会えるまで進んでないから分からないけど、
このままイベントこなせなくて仲間にならないとか…だったらやだなぁ

398名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:40:20 ID:Iwo0gKTc0
>>338
輝夜は紫と組めば最強クラスじゃね?
どちらかしか入れられないと言われたら紫を選ぶとしても
パチェは後半息切れで乙って感じがする

399名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:40:24 ID:5H7CM3iA0
スキルレベル強化ってどうしてる?
レベルボーナスより個性出そうな部分な気がするが

今19F探索しているところなのだが
俺は使ってないキャラは平均的に振って、主要パラのレベルが大体30くらい
霊夢や魔理沙などの固定キャラはちょっと濃い目に振って40くらい
嫁の魔力が80

上でゆかりんでレミの攻撃が100、って見たけどこんなに上がるものなのか

400名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:43:15 ID:b9/Wzijw0
ラスボス前だけどメイン火力の攻撃系に60〜70
前線に出てる割合が多いキャラの防御と精神とHPに35〜45、盾は60以上
属性は全員10以上
敏捷は多めに
あとは長所伸ばす感じかねぇ

401名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:44:17 ID:CZ5yAsJg0
クリア後は何も考えずフランちゃんの攻撃に振り続ける作業が待っています

402名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:48:27 ID:OUD9WCJU0
アタッカーと回復役の攻撃or魔力は50、嫁は100
壁・準壁のHP・防御・精神は40、他の人は30、嫁は50
耐性は一応最低でも100になるようにして、それ以外のも10までは上げる、嫁は20
そして基本的なメンバー全員敏捷Lv30、嫁は50
ラスボス挑むときはこんな感じだった

403名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:49:15 ID:0bV45.RE0
ラスボス前だけど嫁以外無振りで嫁の穣子の魔力精神敏捷は100超えてるなぁ
他も結構高め
正直一番頼りになる

404名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:49:39 ID:0XCrB7Zo0
>>397
ここの5スレ目で黒猫についての話してるから、
ダメそうなら過去ログ漁ってみるといいかも。

405名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:53:18 ID:8XH9yqZYO
>>396
いくさんお留守番だしセレナは5000くらいしか出ないのぜ。他の防御低下は小町アリスくらいだし。
萃香ちゃんのためのスキルポイント30万を使えば倒せる気もするが、愛故に使う訳にはいかない。
永遠邸も倒せないし、とりあえずレベル上げるか!

ところで諏訪子が加入後一度として役に立ってない気がした。
チルノと入れ換えたが、チルノ戻すかなあ。

406名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:58:04 ID:FMzTsBn6o
テキトーにレベル上げていっても愛(=時間)があれば補えるのは非常に助かる
100まで来て失敗してたら失敗取り返せるまでレベルとスキルをあげればいいからなぁ

407名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:01:22 ID:b9/Wzijw0
チルノ:敏捷低下(50)、全体に敏捷低下(40)、全体に約1ターンの麻痺
ケロちゃん:単体に2ターン程度(多分。パッチ来てから使う機会がなかった)の麻痺と物理自然特ダメ
      もしくは全体魔法
俺はチルノ派だがパッチ前の妹様戦ではとても世話になった
…ラスボスの右に麻痺入らない…耐性強化とかorz

408名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:06:01 ID:iRB.OkwY0
>>404
その手があったか。
ということで見てきたけど戦闘回数らしいね。
でも妖夢つれて歩いてるんだけどな。戦闘参加して終わらせなきゃなのかな。
だけどそれだったら俺ルーミアはほとんど参加させてないし、それでイベントおきた理由が説明つかない。
ああもう打神鞭と爆猿皇の数がやばい。

409名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:09:15 ID:OUD9WCJU0
イベントは見るだけじゃダメだぞ、ちゃんとイベントアイコンは消えてる?

410名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:10:31 ID:XtZ.EcL60
>>408
戦闘参加させなきゃダメ
それが条件なのはぜんぶそう

411名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:11:23 ID:XtZ.EcL60
参加じゃないや
開始と終わりでポイント得なきゃダメってこと

412名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:19:14 ID:3NuZ7P2kO
恐らく開始か終わりかどっちかしか戦闘回数入らない
ルーミアパチェ橙妖夢で1FでパチェのSP切れ二回、26回戦ってもルーミアのイベントアイコン消えなかったから

413名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:22:34 ID:9jhOKaCI0
>>408
前列4人にいなきゃだめだぞ、後ろ8人のところに引っ込んでちゃだめだぞ

414名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:23:15 ID:iRB.OkwY0
>>409>>411
情報ありがとう、どうやらそうだったっぽい。
あれから妖夢を開始から戦闘に参加させたらイベント発生してアイコン消えたよー。
書き込んでからがたった10戦ほど足りないだけだったなんてorz
余計なスレ消費申し訳ないです。

今後俺みたいなのが出ないようにちょっとwikiに注意書きしてくるね。

415名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:35:38 ID:f3C66ifo0
グレイトスタンプ敏捷下げないでやったらあっさりだった
wikiの戦法やるには育てが甘いみたいだ

416名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:36:48 ID:uFFW.JU20
ラスボス発狂まではいったがそこから鬼門だな
発狂後の残りHPいくら位なんだろ、結構削ったとおもったのに倒せなかった

417名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:46:09 ID:K4GV7CV20
こーりんの各属性形態に与えたオーバーダメージって
最終形態にちゃんと引き継がれてるんだろうか
引き継がれるなら、冷形態累積ダメージ300k寸前で
レーヴァテイン撃ち込んだりするとこだが

最終で開闢連打はマジ勘弁してほしい…

418名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:47:24 ID:OUD9WCJU0
多分発狂してから100万ちょっとだと思う
一度しか倒してないから検証とかしたわけじゃないが、自分のときはそんなもんだった
発狂前にも200万ぐらい与えてたけど、それが蓄積されてるかは知らない

419名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:53:04 ID:uFFW.JU20
>>418
㌧、100万かぁ・・・ジンヘルストームが複数回くるかこないかの運ゲーになりそうだ

420名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:55:26 ID:hZqh2Bmc0
ようやくセーブ画面が美鈴からチルノに変わった
姐さんに変化するのも遠くはなさそうだな

421名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 02:24:12 ID:b9/Wzijw0
ジンがほとんど来たことがないんだが…
いっつも溢れ出て破滅連発くらって死ぬ

422名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 02:35:12 ID:uFFW.JU20
溢れ出す⇒ジンヘル⇒超高速アタック
必勝パターンがお好きらしいです

423名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 02:39:07 ID:CZ5yAsJg0
ずっと放置してみたけど案外溢れ出しは来なかった
全部の技平均的に使うみたいね、その間に強化全部切れてたし

よく考えてみたらジンヘル対策って妖夢の集中2倍最適じゃね?

424名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 03:10:37 ID:MSmJ9JqQ0
自分今こーりん手前なんだけど、みょんとか姐さんって
こーりんとかラスボスの全体魔法攻撃系って耐えれるもんなの?
特にみょん・・・
どっちも使ってないからふと気になった。

425名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 03:20:46 ID:GANrojU60
俺はみょんを集中強化してたから余裕で耐えれたね
通常ならある程度まで精神あげてないとHPと耐性次第では即死か瀕死になる事多いはず

426名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 03:28:42 ID:MSmJ9JqQ0
振ればそれなりに耐えれるか。ちょっと物理前衛系が乏しいから
上げてみようかなあ。

427名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 03:51:33 ID:DLvQdYfA0
みょんの精神て薄紙同然なんだが
それが機能するってどんだけ強化が必要なんだ

428名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 04:03:19 ID:5H7CM3iA0
雑魚戦なら前衛物理でもギリギリいけるかも
ボス戦は物理高火力打ち逃げ要員と割り切った方が

ボスで一撃でも安定して耐久させたいならHPに振った方がいいかも
精神に振るには他キャラへのポイントを犠牲にする必要がありそうだし

429名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 04:30:17 ID:drMXQ12w0
早苗のグラが気持ち悪くて使う気にならない
正直性能には惹かれるがいつみても萎える

430名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 04:30:59 ID:GANrojU60
俺の場合スキル装備Lvupボーナス込みでみょんの耐性全300まであげちゃったから
精神そこまで高くなくても普通に耐えれるし回復も間に合うのよ

Lv100の頃はスキルでHPSP50攻撃100防御精神60ぐらい振ってたかな(他スキル省略)
装備は黄金聖衣、キングオブハートの紋章、青の剣の3つだったね

431名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 06:01:02 ID:Yi4HdwEA0
13Fで敵の剣とか雑魚に無双されるんだけどここって皆どのくらいのレベルで巡回した?
50じゃ足りないのかな・・・それとも美鈴結構精神振ってたのが原因だろうか

432名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 06:43:37 ID:5H7CM3iA0
>>431
レベルはよく覚えてないけど、13Fに到達できる(=永遠亭組を倒せてる)ならレベルは十分のはず
剣の雑魚に先制されて落とされるのは仕方無いと割り切った方がいい
13Fは長い距離を巡回するようなマップじゃないし、無理せず少しずつマップを埋めていけばいい
美鈴に精神を振るのも長い目で見れば全く問題ない。むしろ、ここら辺から雑魚戦で殴れない壁を出す方が問題かも

433名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 06:46:47 ID:pLFCQqpw0
うわあああああああ17Fまできたのにマップ見るボタンに気づかなかった俺アホスwwww
もう糞して寝る

434名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 07:15:59 ID:T/uCvr7M0
紫倒せるけどアイテム狙うのが大変すぎる
レベル上げて余裕で倒そうと思ってもレベル上げ&アイテム集めでは16F↓は青の剣くらいしか狙えるものないし
めんどくせえええええ

さて再度挑戦するか

435名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 07:30:26 ID:DLFTaxOQ0
>>430
妖夢は精神こそ紙だけど、HP高いからねぇ
そこまで贔屓すればこまっちゃんと同じ理屈で耐えられる
普通に育ててる場合、魔法使う敵と戦うのはご法度だけど

>>431
・文と橙で先手取る(敏捷180必要)
・何人か倒されてもいいように、前衛4人とも全体攻撃持ちにする
・アイテムで冷耐性付ける
対策としてはこんなところだと思う

436名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 08:04:03 ID:ylf47DgY0
くそおおお明日からドラクエ9したいから今日で終わらせたいのに
メリーつええなw
趣味パーティで頑張ってきたが入れ替えするか・・・

437名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 08:21:07 ID:8XH9yqZYO
>>429
諏訪湖のが……
緋想天の霊夢ドット以上の怒りを感じる。

438名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 08:56:12 ID:DA3K1mNoO
そしてかわいいのはスイカとゆゆさま

439名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 09:12:53 ID:5H7CM3iA0
S すいか ゆゆ メリー 蓮子 
A 魔理沙 橙 妖夢 ルーミア 勇儀 藍 えーりん おりん 輝夜
B 霊夢 レミ 咲夜 チルノ アリス 文 うどんげ 
C パチェ めーりん 穣子 いくさん にとり 天子 妹紅
D リグル 小町 すわこ 早苗 フラン
E 紫

異論は認める

440名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 09:14:57 ID:TbLwRNu20
フランがDとな

441名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 09:17:31 ID:TsBiXSDc0
気付いたらグラフィックが目に入らないようになってた

442名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 09:57:25 ID:eQ30z47A0
初期メンバーのグラが何となくぼやけて見えるのが
気になると言えば気になる。

443名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:15:23 ID:Iwo0gKTc0
早苗のグラで萎えていたら紫はマジぱねぇなw
絵師くらいは統一して欲しかったなぁ

444名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:17:35 ID:zKZoJP/M0
お前はなにを(ry

445名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:25:25 ID:4uRpbKVQ0
敵で出た時のアリスの100倍はマシだろう

446名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:26:38 ID:WDM2IWN20
リグルはかわいい
すごくかわいい

447名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:28:30 ID:hj/DXRLk0
アリスは元ネタがあれだから仕方ない

448名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:28:33 ID:1vnuMeY20
毒の効果量って誰が一番高いんだろ・・・

449名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:30:04 ID:ooNxiw9I0
早苗さんやゆかりんという谷はあるが
覚醒した3ペソの描いた幽々子様という山がヤバいほど可愛すぎる

450名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:41:54 ID:/dwooT4k0
>>439
おムネのサイズかとオモタ

スレ読み返してみるとボーナス攻撃(魔力)に振ってる人多いんだなぁ
俺Lv70まで全キャラ問答無用でSP極振だったが特に躓いた所なんてなかったからちょっと自分の育て方に不安が

451名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:42:19 ID:MSmJ9JqQ0
早苗ってそんなひどいか?w全然普通にみてたけどなあ。
正直立ち絵は紫の酷さがマッハだから他とかちょっと酷くても薄れるw

今全部眺めてみたけど、にとりも結構酷いね。あと小町。
一番いいのは文句無しでゆゆさまだろうなあ。まわりでも皆言ってるw
嫁の輝夜もすごくいいから安心できる。

>>439
フランはどうみてもAかSクラスだろjk

452名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:46:50 ID:gOM6q2l60
れみりゃ小町紫ケロちゃんはひでえ

453名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:51:43 ID:ylf47DgY0
ケロちゃんはなんかヤンデレみたいに見えるな・・・
こーりんは邪気眼カッコイイw

そういえば仏の御石の鉢使った時だけアクティブゲージが右端突きつけてないか?
神隠しだと突き抜けてないからちょっと気になった。別に害はないからどうでもいいんだがw

454名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:56:26 ID:K4GV7CV20
ケロ神はツンとした唇を突っつきたくなるな
あとアリスの乳がでかくて気になる

455名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 11:06:19 ID:zKZoJP/M0
諏訪子は笑ってるイメージが強いからギャップを感じるんだよな

456名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 11:09:14 ID:x83/JZj60
アリスの立ち絵は乳より腹が性的

457名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 11:22:19 ID:OgopWCgE0
アリスの絵はsense offっていうちょっと昔のエロゲーみたいでとても良かった

458名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 11:27:45 ID:hj/DXRLk0
>>457
エロゲはよく知らんがなんかワロタw
特定のキャラに対してsense offですね

459名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 12:34:58 ID:DA3K1mNoO
>>453
敏捷が物凄く上がったら普通に突き抜けるようになるから問題ない。

460名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 12:55:16 ID:Dso4r.og0
sense offとは懐かしいな。

>>458
何か勘違いしてるとは思うが別にセンスオフの絵はひどく無いぞ。
ボス絵じゃなくて仲間になった時の立ち絵の事を言ってるってのはエロゲ知らなくても流れで分かるよな?

461名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:08:56 ID:F4U.jQRsO
個人的にレミリアはそんなにひどくはないように見えるだけどなぁ
かっこいいと感じる俺は少数派か
でも紫が酷いってのには俺も一票
バ☆バ☆ァはあくまでネタでないといけないことが分かった

462名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:11:22 ID:1vnuMeY20
全体で見ると、描いた時期がバラバラなんじゃないかって印象があるなぁ

463名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:12:25 ID:8lDSjfg.0
フランとレミリアが並ぶと凄いからな

464名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:13:59 ID:j15WonhU0
ちょっとフランで詰まったので毒ダメージについて調べてみた

敵は15Fのハイドワーフ(HP33752〜33890の間)
リグルLv54の地上の彗星で猛毒にして放置
何度か試してみたけど毒ダメージに若干のムラがあるっぽい
地上の彗星のダメージ込みで10000ちょいで死んだときと11000超えても死ななかった時がある
もしかしたら雑魚のHP自体にある程度ランダム幅を持たせてるのかもしれないけど


こっからちょっとややこしいんだが・・・
猛毒治るまでの時間はハイドワーフ5回行動分くらいで
猛毒になってから約1ターン後に合計15000ダメ与えても死なず。
それから半分くらいアクティブゲージ回ったところで2000ダメで死亡。
猛毒を5ターン持続の23000ダメと仮定すると、その前半1〜1.5ターンでも最低16000は毒でダメージが入ってる
上記のことから、リグルの行動にして集中3ターン分くらいしたら、毒を掛け直すのがダメージ効率的には良さそう
※ハイドワーフはたまに毒が効かないので恐らく少し耐性持ち。


3ペソの話を信じるならレベル1からレベル100になると効果量が2倍ってことだけど、
効果量が例えば200から400に上がったらダメージがそのまま2倍になるのか、それとも等比的に増えるのかは不明
一度クリアしたら10レベルごとに効果量調べてみるかな・・・

ちなみに、姐さんの枷は毒が切れてから合計31000ダメージ与えても死ななかったことを付け加えておくw

465名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:17:33 ID:1vnuMeY20
おつかれ
毒に対してはなんともいえないが、雑魚のHPというか全敵キャラにHPの幅がムラあるんだと思う
何回も同じ敵と戦ってHP減らして計算してるけど、違うことが結構ある

466名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:37:38 ID:DA3K1mNoO
敵のHP変動はWizardry仕様かな。

467名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:47:44 ID:j15WonhU0
やっぱHPのムラなのか
低レベルクリアとかするときボスのHP正確じゃないのは辛いなあ

全然話変わるんだがフランのフォビドゥンフルーツってどうすればいいんだアレ?
無念無想使った天子でも1500、他全員HP最大値の倍くらい食らって即死なんだが
あれさえこなければ、今の平均53レベルでも少なくともレバ剣来るところまでは削れそうなんだけど

468名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:50:16 ID:zKZoJP/M0
平均53でフランはかなり厳しいような
天子で耐性つけてそれなら防ぎようがないし

469名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:51:29 ID:7D1Z7BEI0
53は低すぎるだろ
60〜70ぐらいはほしい

470名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:54:18 ID:5H7CM3iA0
50くらいでも麻痺ハメすれば勝てない事も無いと思う
が、フルーツやレーヴァも含め完全な運ゲーとなるが

471名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:54:49 ID:x2SX7jwU0
15F到達時じゃ勝てないと思うぞ
せめて紫に善戦できるようなレベルじゃないと

472名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 13:59:54 ID:1vnuMeY20
53で1500ならレベル上げれば天子は十分防げるんじゃないか?

最新版で鉄輪麻痺狙うとなると、かなり厳しいだろうし

473名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:04:29 ID:nPwtWGvg0
やっと紫倒せた
ほんと早苗さんと藍様は偉大だわ

474名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:07:43 ID:4uRpbKVQ0
スクラップ帳全部とったのにあややが仲間にならない・・・
しかもパッチ更新したらマップ画面真ん中付近で強烈に処理落ちするように
全てのフロアで処理落ちって・・・なんで!?

475名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:15:43 ID:5H7CM3iA0
一部のフロアの処理落ちは酷いよね
覚えている限りだと、8F、9F、13F、16F、19Fはまともに歩けない程処理落ちした
マップをガチガチに埋めるフロアで頻繁に処理落ちするみたい
PCのスペックにはあまり問題無いはずなんだがなぁ

476名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:19:50 ID:4uRpbKVQ0
>>475
やべぇマップ全部埋めた後だと1Fで既に処理落ちしてる
無想転生とかのエフェクトじゃ処理落ち一切しないんだけどね
しかし、あやや仲間にならん、スクラップ帳5冊集めて2Fのあややに話かければ良いんだよね?

477名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:21:08 ID:pdHGSGZk0
聞いてはいたが、攻撃極振りしたフランちゃんと魔力極振りした魔理沙はマジで反則だな
この二人だけで裏ボス制圧できるじゃん

478名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:21:33 ID:7E3Na7s60
フロア上の処理落ちとPCスペックとの関係が謎だ

VRAM64Mの古代マシンだとマップでやや処理落ち、技エフェクトもかなり処理落ち
VRAM300M↑のマシンでなぜかマップ超処理落ち、技エフェクトは処理落ちなし

画面内の自分の埋めたマスの数に比例して処理落ちしてるのは分かるんだが

479名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:23:25 ID:1vnuMeY20
ゲフォ9500だけど、>>475が挙げてるMAPとかは処理落ちする
埋める前と後では軽さが大違いだ

480名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:24:11 ID:j15WonhU0
レスサンクス
アレに素で耐えられるくらいのHPと精神と耐性が必要なのね
麻痺ハメしようにも麻痺成功率2~3割くらいだし、ケロが2回鉄の輪打つ間にフランの麻痺治るしちょっと絶望的だわ
HP50万くらいっていうwikiの記述を信じて、フルーツこないこと祈りながら速攻してみるかな
攻撃力特化してバフ掛けた橙、諏訪子、妖夢が結構ダメージ与えてくれるからちょっとは希望が持てる

481名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:25:53 ID:8QQSOHzs0
以前麻痺は加算ってスレの中で言ってた気がするし諏訪チル霊夢勇儀でやってみたら?

482名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:28:50 ID:4uRpbKVQ0
なんか、中央ごちゃごちゃしてようががらんとしてようが
マップ中央付近に行くと強烈に処理落ちして、端の方良くとかるくなるよね
どっか処理がおかしいのかも

483名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:31:42 ID:j15WonhU0
多分全部の麻痺効果足してもせいぜい鉄の輪の倍くらいで、フラン完封は期待値的に難しいんじゃないかな
そもそもそれだとダメージ与える暇もSP回復する暇もないぜw

484名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:32:21 ID:7E3Na7s60
wikiに書いてある4ヶ所でフランに会ったんだが、15Fにフランが出現しない、、、
何かほかに条件があるのか

485名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:37:24 ID:pdHGSGZk0
>>484
15Fマップ左下辺りのカトレアの刻印の魔方陣は抜けれた?
俺は条件満たしているのにそこに入れないことがあって、
一旦上の階に行ってから戻ってくるとちゃんとそこからワープする事ができるようになっていて
念願のフランちゃんに会えた

486名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:41:59 ID:7E3Na7s60
>>485
16F以前のマップは全部埋まってます

15Fにある近道の魔法陣の近くだと思ったが、いないorz

487名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:46:51 ID:8QQSOHzs0
過去スレでレミリアの戦闘回数がどうたらこうたらみたいな話もあったけどあれって結局どうだったんだろうか

488名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:53:49 ID:1vnuMeY20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/906
これかな
レミリアまったく使ってない人が検証してみればわかりそうだ

489名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 14:57:26 ID:7E3Na7s60
自分の場合、レミリアの戦闘回数は超概算で500〜1000だと思うので、
たぶん1000ぐらい必要なのかな

490名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:03:54 ID:nPwtWGvg0
うちのお嬢様も500回くらいかね
でも体験版のときはセーブ画面に出てたからもっと多いかも

491名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:04:51 ID:OUD9WCJU0
雑魚戦にほぼ出さず、ボス戦ぐらいしか出してない俺でも出たから1000はありえないと思う
初期のメンバー足りない頃の戦闘回数は100ぐらいだったし
その後はボスと雑魚戦のとっさの壁に出しただけだとすると合計200も出してないことになる

492名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:10:34 ID:OUD9WCJU0
いや、もしかしたら200回は出したかもしれん
探索中のTP管理の問題で入れてた頃もあったか
戦闘ポイントが500以上なのかもしれないね

493名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:24:14 ID:7E3Na7s60
>>490-492
レスthx
結構、謎なんだなあ

とりあえずは紫に勝つためにお嬢様と永遠亭で雑魚倒しときます

494名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:38:48 ID:Exx8MSk60
wiki見てたら妹紅の欄に

>輝夜加入後、やる気が無くなるのかTPが1になる(?)

とあるんだがこれってver1.12のバグで合ってるよね?
自分には当分先の話だけど、こういうバグは怖いな
ver1.13のバグ把握したいけど、何かあったっけ?
藍様のTP前12で現状18なのは嫁補正という名の仕様なんだろうか

495名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:56:26 ID:6C9EiauM0
うちの藍様はまだTP12のまま
スキルや装備の効果が表示と違うとかテキストの間違いとかは妙な点はまだたくさんあるね
前からだけど、見間違いでなければ稀に表示ダメージと実際に増減するダメージが少し違う事がある

496名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:00:09 ID:RJ1/T7z.0
ギリギリ耐えた!と思ったらいなくなったりして困るな

497名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:06:27 ID:mQEZuOho0
>>494
バグでしょ

498名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:14:16 ID:hebAAat.0
早苗さんの加入条件教えてください

499名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:27:27 ID:j15WonhU0
フランちゃん30万くらい削ったところでこりゃ無理だと悟った
途中でアタッカーや補助要員を全体攻撃から守るための肉の壁がいなくなってどうにもならなくなるw
おとなしく16F先回ってから戻ってこよう

>>498
仲間20人じゃなかったっけ
最短だと体験版までの仲間+小町諏訪子にとり藍かな

500名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:27:48 ID:K4GV7CV20
サナエの サナエのかたき!

501名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:49:56 ID:OUD9WCJU0
ラスボス撃破から3時間は20階にいるがいまだに持ってないアイテムのドロップがない……
宝箱にあったペールゼンファイルズだけが3つも落としてくるというのに
これが物欲センサーか……

502名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:57:43 ID:3NuZ7P2kO
ゆゆ様とえーりんの初期TP8ってどういうことなの…www

503名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:59:19 ID:WDM2IWN20
10〜12F行ったり来たりすんのかよ!と思ってたけど攻略しはじめたらちょっと面白くなってきた

504名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:00:24 ID:eQ30z47A0
ガンガレ。
既に持ってるアイテムをドロップする奴とは戦わないようにすると
精神的に良いかも知れん

505名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:03:20 ID:RJ1/T7z.0
>>502
つおいヤツは低めにしてあるんだろ
霊夢? 魔理沙? レミリア? まあ初期メンバーが低いと面倒だしね

506名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:05:15 ID:OUD9WCJU0
おそらく全メンバーで一番TPが重要であるフランが二番目に低いという悲しさ

507名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:12:35 ID:WIExwjnU0
諏訪子の敵グラが妙に気に入ってしまったw
ダサカッコイイとでも言うんだろうか。

508名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:12:59 ID:8lDSjfg.0
TP低くていいからもっと強くしてくれっていう方が多いと思うけどなw

509名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:28:45 ID:krnQQExY0
>>508
TPは絶対量だからスキルLv1上げたら確実に1上がるしな

萃香は……これ何を上げれば良いんかな
敏捷もそこそこ高いし

510名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:35:34 ID:mQEZuOho0
ようやっと霖之助のところまで行ったけど
なにこれ(;^ω^)
乾いた笑いしか出ねえw

511名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:36:32 ID:b9/Wzijw0
萃香は攻撃上げて戸隠&男投げ
風の特ダメはレアだぜ
然の通常技はもっとレアだけど

512名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:41:02 ID:1vnuMeY20
萃香は攻撃極振りしてる

513名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:42:42 ID:b9/Wzijw0
絵の話題が出てたからあえて言おう
ゆかりん少女化パッチを希望する、と

>>510
開闢は確率だからある程度は運
まあそれでも強いからしっかりレベリングしていった方がいいよ
あと、属性防御を一つか二つに特化させたキャラを入れておくと特定の形態で楽になる

514名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:47:39 ID:EH1Sr2ck0
>>513
じゃあ俺は法衣衣装ゆかりんを希望する

515名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 17:51:41 ID:4kCPzZKA0
今Lv36だけど早苗の仇に勝てない…
倒すのにだいたいどれくらいのLvが必要なの?

516名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:02:55 ID:8lDSjfg.0
このスレだけでも早苗の仇は2,3回出てると思うんだが

517名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:10:33 ID:lJ7I.ibw0
にとりって7Fで会話イベントこなした後、8Fでランダムエンカウントするんだよな?
あまりの出なさ加減に不安になってきたんだが

518名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:14:11 ID:nPwtWGvg0
8階がやたら広いから俺の時はあっさりとエンカウントしたな
そのときは出てくることを知らんかったんで何も対策してなくて焦った

519名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:30:50 ID:krnQQExY0
入れ替え専用の枠が欲しいな…
味方フルメンバーの時は耐えられる壁一人残して待避とかができんし

あとアリスのお腹が何かすごいぷにぷにしてそうでいやらしい

520名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:43:51 ID:OWf8QgJU0
18Fめんどくせえええええ
一方通行だらけのせいで道間違えたら最初からだし、疲れるなここ…
いつの間にか霊夢のLvが100超えてたわ

521名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:47:28 ID:5H7CM3iA0
18F踏破した後19Fやると易しく思えるから不思議
あんなマップが簡単なんてきがくるっとるとしか思えないが、これが3ペソマジックか

522名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:50:00 ID:7D1Z7BEI0
しかし18Fには一品もののアイテムが普通にあるからなあ

523名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:50:13 ID:I8M4bOoc0
20FMAPは割と楽だよ

MAPはな…

524名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:50:16 ID:OWf8QgJU0
でもすぐ幻想郷に戻ってやり直しになるって分かってるからSP消費の大きい技ガンガン使えるのは楽しいな

525名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:58:08 ID:b9/Wzijw0
4Lv上げてラスボス倒したー!魔理沙が落ちたときはどうしようかと思ったがw
もうね、スレで聞いてはいたがメリー可愛いよメリー。
俺の中ではゆゆ様を超えたぜ


18Fはフランちゃん大活躍だよな

526名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 18:58:43 ID:K4GV7CV20
紫の首元のでかいリボンの意義を問い詰めたい

527名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:00:22 ID:5H7CM3iA0
wikiをちまちま更新したのだが、あまり使用していないキャラは結局埋められなかった
大体ラスボス撃破くらいまでを目安に、妹紅とゆゆさまを使っていた人は使用感を教えてくれないか
wikiに追記してくれてもいいし、ここに書いてくれたら後で追記しとく

ボス攻略の欄に、壁、交代、火力など役割に沿ったボス攻略指南があったらよさそうなのだが
推奨レベルは最初からプレイしなおさないとわかんないしなぁ

528名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:15:10 ID:1vnuMeY20
発狂が怖かったから、トルアストリ残して30分以上はメリーとちゅっちゅしてたんだが
200万くらい削った気がするのに全然倒れてくれないんだが…発狂で倒さないと駄目なのか

529名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:19:56 ID:K35sW38k0
もしかして17階アイテム無しか・・・?

530名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:22:10 ID:uFFW.JU20
>>528
WIKIによるとHP300万くらい(発狂させたら100万)
俺も今メリー倒せなくて苦戦してるけどトルアストリ残して料理するよりは発狂させて短期決戦したほうが楽そう

531名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:29:02 ID:L9P0J6XE0
紫はボス絵の方でよかったと思うんだ。仕方ないけど
10戦以上してるがグリモア落ちねー。低いのかついてないのか

532名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:29:19 ID:K4GV7CV20
>>529
もしかしなくても、その通り
とっとと正解ルート見つけて先に進みましょう

533名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:29:38 ID:b9/Wzijw0
トルアストリに敏捷-50入れてから魔力強化なしのディスカーダー撃ち続けるのは?
メリーにはまれに麻痺入るし、能力の暴走と黄泉平坂ぐらいしかヤバイのないから…

あ、魔力+80%の能力の暴走食らったら死ぬか

534名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:31:25 ID:nPwtWGvg0
アイテムないとわかりつつもマップを埋めないと気が済まないから困る

535名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:36:12 ID:1vnuMeY20
300万か、せっかくだから頑張ろう
霊夢入替まくってたらTPが足りなくなってジリ貧った
少しスキル上げてまた挑戦するわ…

536名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:55:43 ID:uFFW.JU20
そうそう、TPが足りなくなるんだよねw
TP上げるのに2万くらいポイントかかるから速攻のほうが楽かなぁと

537名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:05:39 ID:Dso4r.og0
そういやバフ上限は+100%だけどデバフ上限っていくつだろう?
-50%までは見たことあるがこれが上限かな

538名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:28:44 ID:syqQFisM0
バフが2倍上限でデバフが1/2倍下限だとすればそういうことになるのかね

539名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:31:35 ID:EH1Sr2ck0
ゆゆ様って魔力と敏捷どっちを優先して強化したほうがいい?

540名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:45:09 ID:eQ30z47A0
ゆゆ様は敏捷にも振るけど魔力寄りにしてるな。
ラスボス戦で全部出揃った所に無余涅槃撃つと
結構なダメージで薙ぎ払ってくれるからありがたい

541名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:48:55 ID:A5GFHSoE0
バフは+100%で攻撃できないってのがちょっとさびしいな
どんだけ上げても攻撃時には80%が限界って

542名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:50:08 ID:5H7CM3iA0
ゆゆ様は「100%即死」を信じて、雑魚に先制取れるようになれば最強じゃん!と敏捷に振ったら残念な事に
魔力に濃い目に振らないと後半火力としては心許ないし、もうちょっと考えて振ればよかった

543名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:56:02 ID:EH1Sr2ck0
ってことは魔力6敏捷4くらいの割合?

544名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 20:56:30 ID:x2SX7jwU0
まあ100%即死の100%は発動率だからな
相手が耐性持ってれば意味ないよなぁ

545名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:05:13 ID:3NuZ7P2kO
16Fは雑魚を倒すのも一苦労だな…
金魔女強いよ金魔女

546名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:38:22 ID:hydtB2E60
みんながにとり地獄言う意味がやっと分かったわw

その割にアイテムも落とさないから困るわ('A`)

547名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:45:33 ID:K4GV7CV20
宇宙筋肉もう要らないお…スコルージ欲しいお…

しかし褌マッチョのオーラを浴びたフランちゃんがレバ振り回すって
想像するだにシュールな光景だよなぁ

548名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:47:55 ID:OUD9WCJU0
ゆゆ様は100%即死の大技よりはギャストリのほうが使えると思うんだが
相手のパーティが全員即死耐性0ならいいが、後半はどんな敵でも若干の耐性あるしな
それならある程度の確立で即死+アクティブゲージマイナスで高敏捷のキャラ2回行動のほうが安定する

549名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:52:55 ID:8lDSjfg.0
ラスボス挑戦したら3体目召喚された辺りで乙ったからアイテム集めに20F狩りしてるけど
20Fのドロップ全種類集めたらラスボスよえぇwwwwになりそうだな…

550名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:55:30 ID:1vnuMeY20
仮面とジェノサイド以外はあと神霊結界だけなんで冥炎さんくださいよ

551名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:55:44 ID:OUD9WCJU0
大丈夫そう簡単に全種類なんてそろわない
結局5時間たっても斧も結界も菊刀もスコルージも拝めてないぜ
20階の敵で安定するようになって1時間も修行すりゃラスボスなんて楽勝だぜ

552名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:01:54 ID:WDM2IWN20
雷入りボール
雷入りボール
雷入りボール
ビンダッチーV


あ、あぶねえ。
手下まで25%ドロップなのか。

553名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:13:17 ID:Exx8MSk60
永遠亭3人組みが全然倒せない、永琳撃破するのでptのうち8人は死ぬぜ
Lv45〜50↑あるから10回やれば1回ぐらい勝てるだろと思ったがそんなことはなかったぜ!
1回だけ、wikiとは逆に小町の無間で輝夜をサポート役徹底作戦やってみたら魔力80%↑の永琳に全員即死ダメ喰らった、なるほどこれはヤバイ

素直にレベリングしてきます

554名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:19:21 ID:3cSMvtaQ0
永遠亭って3体で出るぶん、一人一人のダメージはそれほどでもないから相手しやすい方じゃね
封魔陣でもしてりゃうどんは何もできないし、敏捷低下かけてやればそんなに怖くは

555名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:23:25 ID:syqQFisM0
>>552
25%ならそんなに揃わんw
多分100%な気がするな・・・そして上から順に埋まっていって撃破5体目以降はあぶれる感じ
自分は4体目の雑魚とうどんげ同時撃破でビンダッチー手に入ったから同時撃破の処理は一番左の敵優先か?

実は80%とか90%なのかもしれないけど

556名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:27:30 ID:4uRpbKVQ0
カシナートって確率どれ位なんだ・・・?
でねぇー

557名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:29:32 ID:WDM2IWN20
>>555
手下6匹倒しちゃったから100%は無いと思ってたんだが、
よく考えたら3匹→うどんげ→3匹の順に倒したからそれで合ってるかもなあ

558名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:07:23 ID:7E3Na7s60
体験版だけど、自分が7Fで測定した結果、1/32ぐらいだった

559名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:08:36 ID:xqLvMUkM0
意気揚々と14Fに殴り込んだら初戦でブロンズゴーレム×2、顕現する知識×2に
ボッコボコにされたんだがwwwなにこれww
ブロンズゴーレムHPと攻撃高すぎじゃね・・・

魔力消滅→エーテルフレア→通常攻撃×2→\(^o^)/

ここってどういうパーティで行くといいのかね・・・?

560名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:10:22 ID:8lDSjfg.0
無理ゲーと感じたら最初は逃げた方が楽

561名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:16:29 ID:A178tXp60
やっぱ最初あいつらきついよね
どっちか忘れたけどそれぞれ敏捷低下と麻痺が効くからチルノが活躍するかも
顕現する知識落とすのに手こずるようなら逃げた方がいい

562名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:16:46 ID:b9/Wzijw0
消滅される前に知識をボコり殺すといいよ。
お勧めは物理で素早いからという理由で橙とレミリア
風効いたか覚えてないけど効くなら文でもいけると思う
ゴーレムの方は敏捷低下なり麻痺なりでチルノお勧め
よく途中で使わなくなるなんて言われるから推しとく
俺はラスボスメンバーにまで入れてたんだけどな…orz

いや、全然アムネに麻痺はいんないけどさ
敏捷低下も外れるけどさ

563名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:18:27 ID:j15WonhU0
雑魚でHP65000あるからな・・・
二体出たらおとなしく逃げる方がいい

564名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:20:31 ID:3cSMvtaQ0
14Fってブロンズゴーレムのおかげでさっぱり稼ぎに向いてないな
これならまだ13Fの方が……っても剣が二匹でスラッシュダイブしてきたら乙るし
敏捷180超えは遠い

565名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:21:48 ID:OUD9WCJU0
14Fはいろいろ割に合わないからさっさと進んじゃったほうがいいかもね
ドロップも経験値もそこまで変わらないから修行するなら13Fの方がいいし

566名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:27:51 ID:9xdQzIUc0
アイテム100種コンプのために6Fに行ってきたんだが、何故かレイスに通常攻撃が必中。
もしかしてLvが上がると隠しステータスとして命中が上がるのかな?
単純にLv差+スペル修正+100-回避=命中率とかの感じの式になってる可能性もあるが。
LV挙げすぎて検証できないんで、誰か確認してもらえないかな。
場合によっては一部キャラの評価が大分変わりそう。

567名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:28:33 ID:iP7eL8to0
流れぶった切るようで悪いが、
製品版のアリスのシーカードールズの効果変わってね?
体験版だと確か、防御低下だと思ったけど、
魔力低下に変ってたと思う。
あとはレミリアのグングニルの命中率とか。
今ちょっとゲーム起動できないんで確認できないが、
Wikiのアリスの技項目が変わってないので、
勘違いだったらスマン。

568名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:30:00 ID:xqLvMUkM0
レスサンクス!
とりあえず13Fでもう少しレベリングをすることにするよ
>>562
とりあえず橙もレミリアもチルノも現役だぜ!
文も使ってるんだけど攻撃3000超えてるのにダメが微妙なのは何故だろう

しかし考えたら今まで逃げるとか使ったことなかったなw
ここから先は組み合わせによっては逃げないと乙るということか・・・

569名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:31:01 ID:GdeSFAtQ0
うどんげってアタッカーとしてどうなの?
加入後、敏捷とSPだけしかふってない状態で13Fで意外とダメだしてたから
これだったら敏捷(SP)より魔力に振ってアタッカーにするのもありなのかと思ったんだが・・・最終的にアタッカーとしては使い物にならないってんならやめとこうかと

570名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:32:58 ID:OUD9WCJU0
雑魚はなぜか風耐性持ちが多い気がするから文は思ったほど雑魚向きじゃなのが残念
橙はSPが安定する中盤以降の雑魚戦で優秀すぎる、仮にSP切れても2回控えにいれば大体全快するし

571名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:33:06 ID:3cSMvtaQ0
>>568
属性が風だけだからじゃね>文
レミリアや橙は無属性だから弱点突けない代わりに誰相手でも安定するんだし

572名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:41:41 ID:b9/Wzijw0
>>568
隠し撃破まで使い続けてやるつもりなのさ
「逃げる」はたったのTP3で100%逃げられるから、ボコられるよりははるかにマシ
ダメージで最高5、もしくは死亡で強制送還くらうし

風は特定の階層で使えるんだよね
地味にペタグレインが風弱点だから天孫がおいしい

573名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:44:41 ID:xqLvMUkM0
なるほどなー、風がもっと使える属性になったらいいのにw

しかし最近スレを見ながら迷宮を進めるのが憩いの一時だわ
仕事に夏コミの原稿もあるのについついやってしまう・・・!
なんて時期に発売してくれたんだwww

574名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:49:28 ID:b9/Wzijw0
関係ないけど妹様がLv109HPブーストLv30装備補正なしでHPがジャスト10000になった
なんか嬉しい

575名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:50:00 ID:8lDSjfg.0
攻撃属性でさっぱり安定しないのは風・然辺りか
逆に防御属性がないと厳しいのは魔辺りかね

個人的にはやたらゴットブレスで落とされた記憶があるから霊も?

576名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:51:51 ID:WIExwjnU0
風と然の大別がイマイチ分からん。
雷と風じゃだめだったのだろうか。

577名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:52:29 ID:BkXzm3aE0
文で先手取っても天狗とか風に強くて倒せなかったりするしなー
ザコ散らしは霊・魔属性あたりが安定なんかな

578名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:52:30 ID:OUD9WCJU0
ゴッドブレスって霊なの?元ネタが風だから勘違いしてた

579名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:52:46 ID:eQ30z47A0
ヤバイ全体攻撃は
魔・霊が多い気がする

580名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:59:20 ID:A178tXp60
>>567
魔力低下に効果も説明も変わってた グングニルも25から30になってる
まぁ単純に細かいところwikiに反映されて無いだけだと思うよ

ゴッドブレスの元ネタって何?ソーディアン晶術?

581名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:03:17 ID:YIhnjDnU0
ゴッドブレスは緑色(=然)だった気がするけど
エフェクトは金色なんだよな

次回作は五行にならないかね
パッチェさん大活躍

582名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:04:25 ID:XRLFSZTU0
>>580
テイルズだと思うけどエフェクト的に、どのシリーズで誰が使ってたかは覚えてないけど

583名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:13:34 ID:Ilz0cD3Y0
10Fの敵が不味いしマップはスイッチ切り替えでアホみたいに歩くし何なのバカなの

584名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:17:04 ID:Uz4n9Sm60
10F-12F 誰もが一度は通る道

585名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:18:45 ID:Gv/Sx.6Q0
10-12で雑魚敵と戦いまくったけど13の緑の奴が超やべーってなった

586名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:21:50 ID:CPbaLBAQ0
・・・ふぅ、ボムの指輪狙ってるけど中々出ないなぁ
こんなのは序の口もいいとこなんだろうけど。

587名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:22:26 ID:YIhnjDnU0
あれ、ゴッドブレスだけじゃなくて天雷まで緑だ
三姉妹について来るアレが使ってきたんだけど、他どうだっけ?

>>585
日本語でおk
いや、言いたいことはわかるけど

588名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:25:20 ID:4Dru07XU0
「ボムの指輪なら二回に一回は出る」とか抜かしてた友人が居たな……
体験版のアースライトレイを「良く当たるし消費安くて便利」とか言う奴だったが

589名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:26:09 ID:MYtnBaFU0
12F→13Fの敵のインフレ度はやばいと思う

590名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:26:15 ID:6Aq/ZQ4o0
14Fを爆走してたらゆゆ様に突っ込んで死んだwww\(^o^)/
ゆゆ様って大体どのくらいレベルあればいける?

591名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:28:23 ID:VuaxMMhQ0
>>586
ぶっちゃけすぐゴミになるから集めても…って感じよ?

ゴットブレスは属性わからん、適当にゴットだから霊じゃね?とか思ってるだけ

592名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:28:33 ID:HYJmiQ1EO
ゆゆは60あればいいんじゃないかな
俺は65くらいあったんで力押し余裕でした

593名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:29:55 ID:70kAF9QA0
鬼対策に3Fでボムの指輪狙ってたら出ないまま妖精の翅が5個ほど落ちてくるという事もあったな。
これが物欲センサーってやつか

594名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:31:52 ID:MYtnBaFU0
平均54ぐらいだったかでしっかり準備すればいけた、結構危なかったけど
味方になると遅いのに敵だと滅茶苦茶速いから困る

595名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:34:29 ID:hBNEw2vw0
即死と霊態勢で余裕だよゆっこちゃん

596名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:40:23 ID:YIhnjDnU0
と思ったら魔力消滅桜吹雪

597名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:43:58 ID:z6Qa1fPw0
ゆゆ様は対策すれば平均50でも余裕だったぜ
マスパと鉄の輪がほぼ全ボスで主力の俺にとっては、滅茶苦茶ダメージ通りやすくて楽だった

598名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:48:08 ID:z6Qa1fPw0
フラン無理だったけどグレイトスタンプは53でなんとか倒せた
うどんで頑張って全能力50%ダウン維持して、全体来る前に天子1人残せばぎりぎり耐えれる
以下技の直後にミラクルフルーツで強化しまくった魔理沙と諏訪子出して鉄の輪とマスパ→補助効果振りなおし→天子以外引っ込む
の繰り返しで20分くらい掛かったw

599名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:48:55 ID:XRLFSZTU0
桜吹雪は列だし4列目ならパッチェさんでも余裕だし、魔力吸収も単体だしそこまで脅威でもないぜ
ほんと霊、即死耐性つければタフな雑魚に格下げだよゆゆ様

600名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:49:12 ID:2evKcdMw0
てーか探索して戦ってりゃそのレベルで済まなくね
ギリギリくらいでやってんの?

601名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:51:58 ID:SopfBehY0
ようやくラスボス倒した
スタッフロールの予想通りの少なさに吹いた

さてDQ9に備えるか星集めするか迷いどころだな

602名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:56:04 ID:XRLFSZTU0
二葬死期洗濯機強すぎワロタ、全体に25000以上のだめとかマジ鬼畜
Lv150で防御精神+100のレミの装甲でも意味ないのかよ……
でもまぁ使わせなけりゃいい話だがまさかこれほどとは

603名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:00:53 ID:YG9hFLn60
ラスボス倒したわー
発狂で異空と破滅結界連打されたせいで
LV130越えてるのにギリギリだった

604名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:06:41 ID:z6Qa1fPw0
>>600
雑魚戦面倒だから文と橙で全部逃げてる
まあ多分次のゆかりんで詰むだろな・・・

605名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:10:16 ID:CPbaLBAQ0
お〜やっと指輪一個出た。
さて、まだるみゃもイフリートさんも倒してないのに20突破とかしばらくパワーゲームになりそう
嫌いじゃないんだけど、慣れすぎると詰った時ゲームクリアするのが俺だから困る

606名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:15:26 ID:2evKcdMw0
トリオメイジャンが強い
て言うか敏捷低下させてもはえーよ

607名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:21:37 ID:z6Qa1fPw0
麻痺オヌヌメ
HPはそんなないから癒しの光撃たせないように縛りながら瞬殺すると楽かな

608名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:28:49 ID:HYJmiQ1EO
フランいなくても18Fの敵を軽く倒せるくらいにはなった
まだ80ちょいだが、さて噂の霖之助に通用するものか…

609名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:31:37 ID:TuJUl19U0
対策も戦略もないと霊夢60で永遠亭に負けるから困る。
しかしまあ流石に初期メンバー入れ替えさえすれば勝てそうになってきた。

610名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:32:04 ID:Um09.k8go
>>605
チキンな俺はどん詰まりでイベントアイコンが出るたびに
戻ってセーブ→最到達を繰り返してたから割とレベルはそんなもんだったよ。

るみゃのムーンライトレイ喰らってもレミリアと美鈴は平然としている始末だったがw

611名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:32:23 ID:6Aq/ZQ4o0
ゆゆ様対策して突っ込んでみたがどうも駄目だなぁ
レベルは60くらいなんだけど全体攻撃でポコポコ落ちる
メンバーを見直してみないと駄目かなこりゃww

612名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:33:31 ID:XRLFSZTU0
20F目標をアイテム収集から修行に変えたとたん斧ドロップとか
なんかもう俺の3時間はなんだったのか

613名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:34:18 ID:z6Qa1fPw0
16F雑魚と試しに戦ってみたら1ターンで全滅したでござるの巻

614名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:40:38 ID:4Dru07XU0
>>605
妖夢突破が32だった俺もいるから安心しろ

615名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:53:39 ID:HYJmiQ1EO
18階で稼ぎ中なんだが卵と宇宙筋肉しかドロップしねえ
できれば青剣10本くらいストックしておきたいんだがな…

616名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:08:14 ID:2evKcdMw0
ボスアイコンが見えたのについそのまま進んでしまうのが困る
ヒルギガースはしょっぱい全体攻撃ばっかしてきたからパッチェさんで何とかなったが

617名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:08:24 ID:MpVgnoWM0
ちょっと聞きたいんだが勇儀さんのドロップ率って25%?
もうかれこれ30回以上倒してるんだけど一向に落とさないんだが

618名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:25:12 ID:tgXa21cQ0
俺もゆかりん戦を10回くらいやり直してゲットしたが、30回とはまた凄いな。
乱数が固定されてる可能性があるので
戦闘回数や(関係ないと思うけど)PTメンバーをちょっと変えて挑戦してみるといいかも知れん

619名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:38:27 ID:MpVgnoWM0
>>618
と思ってメンバー変えたり装備変えたり一度終了させたり
先に小町や諏訪子仲間にしにいったりとしてみたんだが
全然落とさないんだわ
さすがにダレてきた

620名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:38:55 ID:742lss8IO
ちょっと聞きたいんだけど幽々子って14FのMAPのどのあたりにいる?

621名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:41:05 ID:YG9hFLn60
14F上がって南へ一直線

622名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:41:39 ID:2evKcdMw0
階段の下の部屋が中継ポイントでその真下

623名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:44:19 ID:.z0EzkYI0
上がった直後はあんなすぐ傍に中継があるだなんて

624名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:53:15 ID:z6Qa1fPw0
平均53のままゆかりん突入して、うまく立ち回ったら安定状態に持ち込めたから
「なんとかなるんじゃね?」とか思ってたら全員SP0にされて形態変化、その後ネストで前3人同時死亡とかもうね
だがこのギリギリっぷりが面白いからしばらく頑張ってみるか

625名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:01:23 ID:DqAV0U4Q0
>>619
俺は勇儀姐さんは3回目でドロップしたが、そんな事もあるさ。
ちょうど今俺はゆゆさまがまったくドロップしてくれなくて困ってるところ。
流石に30まではいかないけどめんどくさくなったんで、
レべリングして完膚なきまでに叩きのめしてあげる事にした。

まあ既に霊夢が70近くあるんだけどね…

626名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:01:32 ID:bdvilx7s0
>>642
だが紫はもう一段階変身を残している。・・・この意味が分かるな?

627名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:02:02 ID:bdvilx7s0
642じゃない624や!

628名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:03:51 ID:KlQcJoxw0
11Fの橙のイベントが進まないな
でも戦闘回数わかんないぜ!

629名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:08:06 ID:YIhnjDnU0
橙を前衛に入れたまま普通に先まで探索して、後から帰ってくればおk
幸いにして橙は雑魚戦でも十分戦える能力だ
奇門遁甲→敵のターン直前まで韋駄天→鳳翼でかなりいける筈
SP切れたら後衛においとけば毎戦回復するから装備は攻撃と回復率重視がいいよ

630名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:09:49 ID:z6Qa1fPw0
>>626
wiki見てきた
最終形態HP20万もある上に直前にまたジンヘルだと・・・
形態移行前のダメージが後の形態に蓄積されるならまだいけるかもしれないけど、
精神半減させて魔力80%アップのマスパ撃ってせいぜい50000だからこりゃ無理かもわからんね

631名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:36:51 ID:hgDfDaeoO
橙は9Fで乱射魔と入れ替えで外したが、11Fでは普通にイベント来たな。
留守番なはずなのに。

632名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:44:45 ID:HTJIOflg0
20Fドロップ待ちは本当に苦行だな…
いつ終わるかも判らない中、レーヴァと戻るの繰り返し
レベルを上げていない方々の蓄積経験値が2000万に突入しそうだ

633名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 03:54:24 ID:HYJmiQ1EO
分からなかったら人に聞…けないから、1Fで2回くらいスタミナ切れるまで戦うといい

634名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 04:28:15 ID:TAFCxSGc0
冥炎魔天が体感出にくい
あと神霊で雑魚ドロップは終わるのに

635名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 04:30:52 ID:tgXa21cQ0
斧がラストだったな。
神霊は運良く初期に出たっきりで、それ1つしか持ってないが。

636名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 04:35:07 ID:yE8li0d20
20Fでずっと闘ってると口笛的機能が欲しくなってくる

637名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 04:58:44 ID:Ilz0cD3Y0
全体攻撃を食らった時に、誰が何ダメージ貰ったかを確認するのが凄い困難だ。
数値系の表示はもっと強調できないんだろうか。

638名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 05:07:44 ID:TAFCxSGc0
非アクティブ対応してないから、ダメージ食らった瞬間に他アプリへアクティブするなりすればわかりやすいよ
数字が見にくいなら、Magnifierとかの拡大するソフト使うなりすればOK

639名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 05:52:19 ID:z6Qa1fPw0
ゆかりん最終形態10万削って負けた
第二の途中でケロちゃん落ちたり、最終直前で清浄の光使われてもこれならなんとかいけそうだな

640名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 06:27:23 ID:vq01Iack0
神霊はあっさり5個も萃まったのにスコルージが一向に出なかったな
みんな出にくいものがばらけてるんだな

641名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 06:41:23 ID:z6Qa1fPw0
ゆかりん平均54で勝てたー
なんか然が弱点みたいなの気付いたら悲しいくらいにあっさりだった
Lv50のケロちゃんの蛇は口ゆえで10万ダメージてw
おかげで最終形態を拝まずに二回目のジンヘルの後そのまま撃破できた
次からドロップ狙いか・・・

642名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:06:03 ID:I1/52eds0
ちょっと20Fの雑魚ドロ4種集めた人に聞きたいんだけど何千戦で集まった?
20Fでかれこれ4000戦ほどしてるけどスコルージ2本以外出なくて
どのくらいで集まるのか参考までに教えてくれないか

643名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:06:16 ID:XN6kpe3k0
54でいけるもんなんだねー
なんで然が弱点なんだろう、仲間にすると魔が弱点なのに
霖之助はLVあげねーとどうにもならんだろうけどw

644名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:18:54 ID:T2tGt5jI0
俺は50戦くらいでスコルージと菊が出た。そこから100戦くらいやってるけど何もなし

645名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:19:04 ID:TAFCxSGc0
>>642
さっき2時間半くらいやって
スキルポイントが8000くらいから戦って210万程溜まった辺り(162戦)で帰ってきたが↓だった
筋肉1
カレンデバイス1
リボン1
天雷1
神霊2

646名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:21:17 ID:z6Qa1fPw0
ゆかりんの低下耐性が0なのに頼り切った戦法だったからさすがに次は無理だろうな・・・
そもそも17F以上は雑魚に先制取れなくて逃げることすら出来ない予感
コマとか不穏な単語も聞いた気がするし

647名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:50:09 ID:v2DQQPsg0
グラ書き換えどうやるのぉー!
黄昏風の絵にしたい

648名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 07:52:38 ID:I1/52eds0
なるほど、意外とでるんだな
多分最低でもドロ率1%くらいはありそうだな、参考になった
教えてくれた人ありがとう

649名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 08:10:16 ID:wr2TbQw.0
紫変身しないとグリムグリモア落とさないとかないよなあ
ぎりぎりまで削ってステ減少&うpで一気に最後まで殺してるんだけど
一向に落とさないぜ……15回目がそろそろはじまるお

650名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 09:25:50 ID:n21ZbeQQO
とらで商業誌と一緒に頼んだのは失敗だった……遅い……
もう7Fでスキルポイント貯めるの疲れたお……

651名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 09:44:03 ID:LehQhE4U0
ふう、ようやく衣玖さんがセーブ画面に出てきた
衣玖さん加入までレミリアを出しっぱにしてたからすげえ時間がかかったぜ

652名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 09:49:18 ID:F/xW4bVAO
早苗さんがセーブ画面に出てくるのはいつになることやら…

653名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 10:24:15 ID:z6Qa1fPw0
>>649
今さっきドロップしたけど、第二形態のまま2回倒した時は落とさずに最終形態にしてから倒した3回目で落とした
偶然かもしれんが一応参考までに
第三になってもしっかり味方の敏捷上げてゆかりんの敏捷落としてあれば結界開放した直後に行動させずに倒せるから頑張れ

654名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 10:34:43 ID:tgXa21cQ0
ゆかりん第2、第3をすっ飛ばした時でも落としたぜ。
どの形態でもドロップ率は同じってことかな。
クリモアは最終装備になりうるからガンガレ

655名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 10:35:10 ID:IrUrCaoo0
>>645
自慢かこのやろう

656名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 10:40:43 ID:x/FmTkCI0
ボスラッシュでコンセマスパ一発で沈めたけどグリモア手に入った

657名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 10:44:35 ID:T7H3mgi20
完全に俺の運と偶然だと思うが、体験版の時から戦闘回数を下一桁8にしてから、
ボスと戦うと二回に一回はドロップが出る(例:戦闘回数1408等

1408で出なければ、1418とか
まぁ、こんな事言っておいて他の人が試して出なかったら最悪なんやけどね(´・ω・`)

658名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:03:09 ID:b3W3wltg0
>>657
その考え方は結構アレな気がする。2進数的に考えて、、、

659名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:14:20 ID:UYxD6JnY0
妹紅ってどこで仲間になるんだろう・・・
もう16Fまで来てしまったが未だに会えてないな

660名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:20:09 ID:T7H3mgi20
>>658
二進数は良く分からんが、アホな戯れ言と思ってくれ(´・ω・`)
俺もこんな眉唾物てか願掛けみたいなの書くまいと思ってたが、
時間かかる紫戦で15回とか悲惨な話聞くと
アリスの外道の書目当てで20回ぐらい戦った記憶が蘇ってしまって

体験版二周目でそれまで下一桁8とか9で出た記憶が多いなぁと思って、それから
願掛け兼ねて冗談でやったら、えらい出るから少しは何かあるのかと思って書いてしまた

>>659
時には引き返す事も大事なんだぜ

661名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:22:37 ID:XRLFSZTU0
20Fでの戦闘回数が500に到達しそうだがいまだに収穫は
ペールゼン×3
筋肉×1
斧×1
宝玉×1
なんかレア4つ持ってる奴らの遭遇率が体感低い気がしないでもない
古代兵とデカブツが良く出る気がする

662名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:34:37 ID:CZoqmBoE0
スコルージと神霊結界ってドロップ率いくらだ?
もはやレベルが50以上あがってるんだが一つも落とさん
某MMORPGをしてた時と同じような気分だぜ…

663名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:39:11 ID:XRLFSZTU0
まぁ1%だろうね、7Fの外道の書も1%らしいから20F限定ドロップ全部それぐらいの確率だと思われる

664名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 11:52:54 ID:.z0EzkYI0
レミリアあたりの能力でドロップ率あっぷとかこっそりないかな

665名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:11:13 ID:2iy1gU6s0
そうか、俺がボス倒すと8割の確率でドロップが手に入るのも、7階や8階であっさりにとりに会えたのも、おぜうさまを常時前衛に出してるからか


ねーよwww
いや実際ボスドロップ率が妙に高かったのは確かだけど
ほとんど一発、粘っても3回くらいで手に入ったし

666名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:14:47 ID:XRLFSZTU0
博識もちがいれば……

667名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:16:19 ID:ing1qJsE0
>>662
きっと20Fで1万戦くらいやれば揃うさ、多分ね

668名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:17:14 ID:/lEobOP60
>>659
12Fの輝夜の所。

669名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:19:39 ID:x/FmTkCI0
>>659
wikiれ

670名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:20:53 ID:2iy1gU6s0
と思ったけど、妖夢に集中時回復量倍って隠し能力があるんだから、他のキャラにも何らかの隠し能力があるって可能性は否定できないかもしれない

671名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:26:02 ID:XRLFSZTU0
それは3ペソが公言してることだからそれはないんじゃないか、それに大抵の人はボス戦時レミリアいれてるだろうし
俺だって姐さんで30回、アリスで20回ぐらいは粘ったからなぁ

672名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 12:54:41 ID:O.j1mH520
ようやく20階に来たけどセーブ画面の到達階数は19階のままだ
封印解かないと更新されないのかな

673名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 13:04:28 ID:R2g/jqOk0
>>672

封印全部解いたら20Fあがった時会話イベント出るよー

674名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 13:07:53 ID:O.j1mH520
>>673
やっぱりそうなんだ、ありがとう
もうちょいだと思うとテンション上がってくるわ

675名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 13:48:46 ID:b3W3wltg0
てゐがいれば、固有スキル「幸運」でドロップ率が倍になるんだががが

あと椛がいれば「千里眼」で楽勝だな

676名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:09:55 ID:70kAF9QA0
「千里眼」ボスアイコン及びボスの出るイベントアイコンに進入する際に、ボス名と警告とキャンセルする猶予を貰える
探索中にボスについ突っ込んじゃったり、イベントだと思って安心してたら勇儀姉さんに撲殺されちゃったりする人にお勧めスキル

・・・マジで欲しい

677名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:11:34 ID:ouqQDo7s0
やっとLV120でメリー撃破〜
wikiよく見てなかった、50万ダメージ毎に1体召喚なんだな
アムネシエリだしはじめたらメリー放置してたから残HP250万程度の発狂メリーと戦う羽目になってたぜ

678名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:25:21 ID:YG9hFLn60
発狂メリーさんって自己バフ何回使うかの運ゲーじゃね
二回使われて魔力俊敏+60、70%でジンヘルと破滅四重結界連発とかどうしようもなくね?

679名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:26:53 ID:ouqQDo7s0
それはある
さっきも発狂開幕1回使っただけで暫くバフ一桁のターンが続いたら結構削れて勝てた

680名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:28:53 ID:QHJZXpig0
破滅連発<狂次元連発

681名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:40:15 ID:XRLFSZTU0
2回バフやられると普通に全ステ100%にならないか
天子が敏捷か魔力消してくれれば相当楽になるんだが、どうもな……
真ラスボスを早く拝みたいぜ

682名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 14:44:55 ID:YG9hFLn60
せめて低下耐性が低めか
てんこ剣がもうちょい頼れる発動率あればなぁ

683名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 15:14:51 ID:KxZhHpeIO
永遠亭撃破後の会話見てきたんだが、あの瞬間に素で吹き出したわ
3ペソやりたい放題だな

684名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 15:59:30 ID:Tzs6tr6c0
>>出して欲しいキャラがいたら、拍手で送ってくれるとありがたいありがたい。

幽香出して幽香

685名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:01:48 ID:O.j1mH520
追加ディスク…いい響きだ

686名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:03:44 ID:VuaxMMhQ0
ミスチー出してほしいかな、できればバカルテットでバランスよくなるように補助系で


クリア後ってアイテム集めから始める方がいいのかVer2か…どれからやってるよ?

687名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:04:18 ID:LehQhE4U0
阿求も香霖みたいになんか適当に理由つけて仲間にしたいよう。

688名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:05:13 ID:IrUrCaoo0
売り方まではちくまの真似(光栄商法)しなくても・・・

689名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:07:19 ID:ESLsJ/VE0
はちくまじゃなくて戦国幻想郷的な方針で

690名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:07:46 ID:TuJUl19U0
ずっと楽しみにしていた西瓜が仲間にならんかった。
全部探索し直しとか考えただけでちんこしぼむ。
もちろんマップ全て埋めてきたつもりなんだが、とりのがしやすいトコロってあるだろうか?

691名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:12:58 ID:MYtnBaFU0
迷路な9Fとか、行く必要の無い11F左上部分は見落としがちかもね

692名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:18:18 ID:5nhlLLiM0
追加キャラもいいけど既存キャラの追加スペルとかも
5個持ってないヤツなら追加できるんじゃないの

693名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:21:26 ID:gHn6CxQ20
>>690
6Fの封印ボスセントーレアの怪物と戦う場所の近くにも有る
行く必要が無いからそことか取り逃しているのでは?

694名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:21:43 ID:ltu2Nqmc0
萃香は6Fの謎のスイッチを押さないと進めない5Fのワープ先とか忘れてる可能性高いんじゃ。
自分もそれ忘れてたし・・・

695名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:24:11 ID:z6Qa1fPw0
慧音とかさとりんとか神奈子様とか出して欲しいかな
なんかいないことに違和感がある

696名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:24:14 ID:XRLFSZTU0
特別てゐに愛着があるわけじゃないが、永遠亭組で一人だけはぶられてるのもアレなんで出して欲しいな
いや、もしかしたら最初から追加ディスクへの布石だったのか

697名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:30:42 ID:TuJUl19U0
>>693
それだった! ありがとう!
さて、外すのは誰にすべきか……

698名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:32:39 ID:70kAF9QA0
えーき様とか、既存メンバーに絡めそうな人達はできる限り出して欲しいな。
あと神綺さま

699名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:34:10 ID:/lEobOP60
ハブられ組一覧

大妖精
小悪魔
レティ・ホワイトロック
リリーホワイト
ルナサ・プリズムリバー
メルラン・プリズムリバー
リリカ・プリズムリバー
ミスティア・ローレライ
上白沢 慧音
因幡 てゐ
メディスン・メランコリー
風見 幽香
四季映姫・ヤマザナドゥ
秋 静葉
鍵山 雛
犬走 椛
八坂 神奈子
キスメ
黒谷 ヤマメ
水橋 パルスィ
古明地 さとり
霊烏路 空
古明地 こいし

欲を出せばきりがないが、各勢力の大将だし神奈子、映姫、さとりくらいは欲しいな。

700名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:34:27 ID:vq01Iack0
慧音とてゐと幽香と閻魔と椛と神奈子と空とさとりとこいしちゃんと神綺様を追加してくれればいいよ

701名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:37:22 ID:IrUrCaoo0
結局お燐は何のために動いていたのかが一切合財スルーされていたのも謎

702名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:37:50 ID:kW0KuQlQ0
うにゅほ出てほしいけど、姐さんやにとりと同じ熱属性一発屋になりそうだな
こいしも欲しいけど無意識で常時勝手に行動とかなったら困るw

703名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:44:28 ID:b3W3wltg0
>>701
×お燐の目的 ○ナイトオブザラウンドテーブルだしたかった

704名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:46:46 ID:4s4jbLJU0
うにゅほは同じ一発屋でも全体技で・・・

どう見てもフランちゃんコピーです、本当に(ry

705名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:48:12 ID:XRLFSZTU0
そういえば冷属性の強力な単体攻撃持ちがいないような、割と炎属性の敵がいるというのに
チルノはダメージ型じゃないし、諏訪子もにとりも大技の属性は冷じゃない
でも出てないキャラで冷属性もちなんてレティぐらいしか思い浮かばないが、1ボスだしなぁ

706名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:50:38 ID:36cArfOQ0
おくうは欲しいなーフュージョンしたいなー
「核反応制御不能」で魔力+、精神防御−なデバフにより超火力を叩き出したりさ

707名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:50:54 ID:4s4jbLJU0
冷属性の大技積むならキャノ子様が最適かも

708名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:52:43 ID:R9k2Izqk0
10-12Fのスイッチって一度幻想郷戻ったらリセットされる?
リセットされるようならTPブーストアイテムとかで突っ走るんだけど。

709名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:53:34 ID:qstoxxxI0
一応レティの能力は洒落にならない規模の寒気呼べるらしいけどねぇ

710名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:54:11 ID:kW0KuQlQ0
「雨の源泉」は原作でも自機狙いだし水単体大技としてちょうどいいかもね

711名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:58:48 ID:tEwgKfhI0
嫁を育てるゲームだから多少役割が被ってても問題ないな
みすちー絵はリグルor萃香クオリティでお願いしたいところ

712名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:07:30 ID:/lEobOP60
>>708
されない。
出た時のまま。

713名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:10:56 ID:5nhlLLiM0
役割がかぶるのはもう仕方ないってかすでに一通り揃ってんだし
味方でできないのは沈黙くらいだけど、味方に使わすには強すぎるだろうし効く相手を少なくしたら無意味になるし
あと何か変わった仕事ってなるとSP分与とか?

714名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:13:53 ID:kW0KuQlQ0
分与じゃなくても一定時間味方全員のSP回復率を何%か上昇とかあったらいいな。
ジンヘルストーム専用みたいだけど。

715名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:15:21 ID:70kAF9QA0
緋のパチェスペルにそんなのあったなw

716名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:27:41 ID:CZoqmBoE0
それはいいな。ラスボスのジンヘル→狂次元→ジンヘル→(ryに泣かされた身としては

717名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:28:22 ID:TAFCxSGc0
ラスボス倒した時はジンヘルこなかったな
運がよかった

開幕からずっとメリーに540万くらい削っても全然倒れる気配がしないから発狂させて倒したは・・・
wikiには350万って書いてあるのにどういうことなの・・・

718名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:36:20 ID:IrUrCaoo0
召喚される度に回復している可能性アリ

719名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:46:36 ID:qLl3rDic0
そういやスペルのSP消費量減らすアイテムって無いよな
燃費の悪いキャラが居るのを考えると、SP消費量抑制アイテムはあってもいいと思うんだが

720名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:48:02 ID:TAFCxSGc0
なるほど・・・そういうことか

721名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:54:26 ID:TuJUl19U0
>>719
回復量も割合だから、SPアイテムと消費軽減は全く同じ効果じゃね。

722名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:55:53 ID:XRLFSZTU0
しかしそうすると神隠しとかの超絶スペルが更にとんでもないことに
そこら辺はやっぱ回復率の増加アイテムで対処する方がバランス的には

723名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:57:07 ID:5ovovnhc0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、メルラン・プリズムリバーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

724名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 17:57:19 ID:XRLFSZTU0
あ、そうか回復も割合だからそんな変わらないか

725名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:05:06 ID:hgDfDaeoO
貯めたポイントで攻撃100防御70上げて装備も一番良いのつけた萃香のお役立ち度が、
姐さんとさほど変わらない件。

726名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:07:58 ID:5nhlLLiM0
ミッシングパワーや必中のブラックホールでずいぶん違うと思うが

727名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:10:23 ID:Uz4n9Sm60
追加キャラにブロントさん欲しいな・・・ 
有頂天厨でスマソ

728名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:14:56 ID:IrUrCaoo0
属性ガードとか1回だけ攻撃無効とかそういう防御方面の技が皆無

729名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:15:22 ID:XMWixUz.0
>>727
逆立ちしてアタマから埋まってこい

730名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:17:45 ID:tEwgKfhI0
さすがに東方キャラじゃないのはやめて欲しいところ


東方キャラ以外で要望入れるなら
せめて元ネタであるアリスの女性キャr(ry
いやなんでもない

731名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:20:22 ID:TAFCxSGc0
衣玖さんに防御系のスペルが欲しかったな

732名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:25:59 ID:HTJIOflg0
衣玖フラン輝夜紫が強すぎてクソゲーだ
これならレベル150なくてもver2も刻印も楽勝だった

733名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:30:44 ID:1VDetgvM0
強すぎてクソゲーなら使わなければいいじゃない
俺は輝夜と紫のハメはバランス壊してる気がするから封印してる

734名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:32:52 ID:IrUrCaoo0
初心者救済用のクイックタイム使って七英雄よええとか言っているのと変わりないな

735名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:49:15 ID:O.j1mH520
Lvアップさせずにギリギリで勝つのがたまらん
Lvダウンもできればよかったかもしれないけど

736名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:50:39 ID:GxFEJzPI0
俺も紫輝夜は封印してるな
紫に関しては境界も使わないようにしてる

737名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:53:23 ID:QHJZXpig0
>>717-718
SP極組のクイックタイム連打にて検証
メリーは基本的に召喚以外行動させない

メリー(開幕未行動)
→約350万

メリー(召喚1)
→約53万(召喚1)+約307万

メリー(召喚2)
→約52万(召喚1)+約53万(召喚2)+約247万

メリー(召喚3)
→約52万(召喚1)+約54万(召喚2)+約56万(召喚3)+約201万

メリー(召喚3後放置)
→約51万(召喚1)+約57万(召喚2)+約51万(召喚3)
→召喚3後メリーが10回程行動するまで防御系行動+約197万

メリー(発狂)
→約51万(召喚1)+約52万(召喚2)+約51万(召喚3)
→取り巻き始末→メリーに1.2回行動させ発狂確認→約200万

メリー(発狂後放置)
→約50万(召喚1)+約66万(召喚2)+約53万(召喚3)
→取り巻き始末→発狂後メリーが20回程行動するまで防御系行動+約198万

結論:120%気のせい

738名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:53:26 ID:avoNxlpA0
追加ディスクって夏コミ行けなくても手に入るんかな?
地方在住には難しい課題だ

739名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:57:16 ID:XRLFSZTU0
夏コミ先行配布みたいなこと言ってるから
今回のDL販売みたいに一般入手はちょっと遅れるんじゃないか
本家の東方ほど遅くはならないといいが

740名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:58:58 ID:zK/.9sDgO
アリスのスペルで和蘭の使い道ってなんだろ、アステロイドより汎用性明らかに悪いし
シーカーはまだ魔水晶カブリとかを叩き落とすのに便利なんだが

741名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 18:59:21 ID:avoNxlpA0
委託かDL販売してくれると助かるんだけどな
きっとプレス代くらいは今回で稼げてると思うし

742名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:00:10 ID:4nWfpM3U0
>>730
レアモン、つまり雑魚で出てくる分には問題なし。
雑魚でオリジナルなしとかRPGとして成り立たんからなw

743名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:00:58 ID:.oHk2hjo0
オランダの売りは精神下げじゃね

744名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:01:48 ID:XN6kpe3k0
威力自体はオランダのほうがたかかったような

745名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:05:05 ID:IrUrCaoo0
属性が違うっていうのは使い道に含まれないのでしょうか

746名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:15:36 ID:gKuERqVc0
9Fのウドンゲ戦でwikiには配下は一体だけ残しとけば再召喚はないってあるけど
尖兵一体残しても再召喚されるんだが・・・

747名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:16:35 ID:MYtnBaFU0
2体残さないと再召喚されます

748名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:16:41 ID:EbGc3U3s0
アリスは攻撃に関しちゃ相手選ばず相当万能だな
苦手なのは防御精神がひたすら高い相手くらいか
ブラックエンメルとか

749名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:24:42 ID:gKuERqVc0
>>747
それって合計二対ってこと?
それとも各一体ってこと?

750名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:25:57 ID:7IejWwHM0
カシナート出ないのぅ

ヒラミレモンが6個も有るしw

751名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:27:27 ID:MYtnBaFU0
種類はランダムだし合計2体じゃない?

752名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:29:21 ID:gKuERqVc0
>>751
ありがとうございました。
試してみます。

753名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:36:19 ID:Ilz0cD3Y0
14F終わった所なんだが、当初は完全に趣味PTだろうなと思ってた1〜2ボス勢が意外と強いな。
この調子なら最後まで使っていけそうで嬉しいぜ。

754名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:37:54 ID:kW0KuQlQ0
こーりん使ってる人に聞きたいんだけどどういう育て方した?
全ての能力が長所みたいな能力値してるから何あげればいいのか迷う…

755名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:51:38 ID:erHn./UI0
>>750
製品版で集めてるなら7Fで集めた方がいいよ
5Fはドロップ率がかなり下げられてる

756名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 19:58:07 ID:QHJZXpig0
SPと攻撃上げてレミリアと同じ肉壁兼サブアタッカーにするのが定石だと思われ
ただしボスアタッカーとして見た場合どうやっても諏訪子フラン魔理沙辺りに勝てないので
ボス戦では開幕驚天動地したら死ぬまで適当にスペル連打して早々に幻想郷にお帰り願う役回りになる

757名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:00:05 ID:TAFCxSGc0
追加Discは高くても500円くらいになるのかな

758名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:10:25 ID:n21ZbeQQO
冥異EX並のボリューム追加なら1000まで我慢する

759名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:12:35 ID:kW0KuQlQ0
やっぱSPと攻撃か。
驚天動地しないで普通にアタッカーってのもありなのかな。
とりあえずLvうpボーナスは攻撃でやってみる。

760名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:14:36 ID:IrUrCaoo0
天つ終焉の弱さは異常
使ってみるとわかるけどフランのフルーツ並に空気技

761名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:17:17 ID:VuaxMMhQ0
>>760
命中200技だしそんなもんじゃないの?

762名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:17:37 ID:RNUfcPbE0
「ちんちん服従しましたぁぁっっ」の元ネタが分からんのでググってみたら案の定3ペソがトップに来たw
元ネタはみさくら?

763名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:19:05 ID:XRLFSZTU0
あれは仲間になった直後の猫狩り用の技じゃないかと
咲夜と組めば安心して落とせるのはうれしい

764名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:25:07 ID:7IejWwHM0
>755
成程。サンクス
うさみみ2個目が出たんで、ゆーぎ姐さん倒して7F行きますw

765名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:27:30 ID:.oHk2hjo0
>>762
衣玖さんが強烈なT首責めを受けて
「んにゃぁぁぁっ!(中略)T首服従しましたぁぁっ!」
と言うネチョ同人誌が元ネタかと

766名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:33:14 ID:HTJIOflg0
20F200戦行ってきた

筋肉×2
スコルージ
古龍の大宝玉
天雷の斧×3

神霊結界待ちで、通算だとスコルージ×2、斧×5、デバイス、菊刀、筋肉たくさん
おそらくドロップ率は全敵一律で1%かちょっと高いくらいかな?

767名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:39:41 ID:s.8L7J6w0
1%〜5%だろうねえ。
この範囲を絞るのは相当試行回数いるなw

768名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:45:21 ID:6ygHNvIQ0
ラスボスの発狂状態ってステータス低下効く?

769名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:46:03 ID:ETEsdZGI0
バランス的には追加キャラよりも逆に減らした方が正解なんだけどな
現状でも何のためにいるのか謎な性能のキャラが無駄に多過ぎる

770名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:48:04 ID:VuaxMMhQ0
体験版の外道とか1%って日記でいってたし、極レアは1%でいいと思う

>>766
こっちも200〜300やってるけど、

筋肉3〜4個
古龍の〜1個
神霊結界1個

うらやましいぜ

771名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:49:56 ID:EbGc3U3s0
>>769
このゲームは性能で決めずに嫁無双するために人数いるんだぞ
霖之助が今の100倍強い性能だろうと俺は使わないし

772名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:53:15 ID:TAFCxSGc0
でも仲間にならないキャラいたら嘆くんだろ

773名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:54:28 ID:vq01Iack0
>>769
嫁が出演していない俺などへの嫌がらせだな

774名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 20:55:01 ID:XRLFSZTU0
嫁ゲーなのにゲーム効率だけ求めるキャラだけ残せとか本末転倒

775名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:00:32 ID:ETEsdZGI0
元ネタ以上にきついバランス的にはとても嫁ゲーとは言えないだろ
すぐ嫁とか言ってる人よく見るが東方二次ゲー=嫁ゲーなのか?
探索に加えられる人数が妙に多いのはその傾向は多少あるとも言えるけどさ

776名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:01:48 ID:Gv/Sx.6Q0
おりんりんとかなんの為に後半仲間になるのかよくわからない

777名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:03:48 ID:erHn./UI0
おお、紫のグリモア1回で出た
HP5000精神3000もありゃ兎いなくても全形態ゴリ押せるのな

778名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:04:39 ID:VuaxMMhQ0
お燐は初〜中ころに入ってくれればエースになれたのになーとは思う、色々とあの階層じゃ遅すぎた

弱い嫁強くしてくれーはともかくこのゲームはシビアなバランス求めるものじゃないだろw

779名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:05:14 ID:XRLFSZTU0
いや、普通に公式で嫁無双的な事いってるし
っていうかこの手の二次ゲーで好きなものもないのにプレイする人なんていたのか、俺にはよくわからん

780名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:05:19 ID:QHJZXpig0
上位互換はいても役割が不明瞭な奴なんていない

781名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:05:39 ID:tgXa21cQ0
スキルポイントシステムのおかげで、
特定キャラを超強化できるじゃない。
これを嫁ゲーと言わずして何と言う

782名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:06:30 ID:/lEobOP60
二次創作ゲーってのは究極的にはキャラゲーっしょ。
極論すれば、いて嬉しい人間や使う人間が一人でもいるなら
そのキャラがいる意味はある。

まあ、もちろんあからさまに下位互換だったりしないで
バランスが取れてるに越した事はないけどさ。

783名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:07:26 ID:GxFEJzPI0
それなりに今はキャラのバランスとれてるだろSPもあるし

784名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:10:32 ID:R9k2Izqk0
しょーもない質問なんだけどさ、
宝箱の開ける時、Y/Nの選択あるじゃん。
あれって意味ある?

まだ12Fなんだけどその内、
すごい強いモンスターが入ってるとか思って
明ける時、毎回ビクビクしてるわw

785名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:11:57 ID:qstoxxxI0
というかこのゲームレベルしっかり上げれば本家より楽勝だろう

786名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:13:56 ID:Ilz0cD3Y0
本家と違って、スキル修得と分岐が無いからね。
死にステを狙って強化でもしないかぎり、いくらでも取り返しが付く。

787名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:14:25 ID:YIhnjDnU0
うれしいときに限って!!ああっと!が発生する。確率1%なのに
それで何度泣かされたか
だが、まあリスクぐらいあった方がいいよね
よく幻想郷に戻るようにしてればそこまで被害でないし

788名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:14:39 ID:QHJZXpig0
マッピングの際に便利
以上

789名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:29:12 ID:gKuERqVc0
やっぱ平均LV34じゃウドンゲは厳しいのかなぁ・・・
にとりもケロちゃんもまだ倒してないし・・・

790名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:37:12 ID:Ilz0cD3Y0
ヒント:チルノ

791名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 21:48:19 ID:zK/.9sDgO
>>784
俺もそれ思った。
ミミックが現れた とかあってもいい気がした

792名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:02:45 ID:EbGc3U3s0
>>789
「LREさえできれば、こんなヤツらなんかに…!」
「よかったじゃない、麻痺のせいにできて」
「おい、封魔陣の準備だ。ダイアモンドブリザードも忘れるな」
「耐えなきゃ…!霊属性が弱点なことがバレちゃいけない…!」
「手下から雷入りボールゲット〜!いらないけど」
「くやしいっ…!でも動けないビクンビクン」

793名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:04:14 ID:VuaxMMhQ0
>>791
追加で実装されたらマジうぜぇwwwの嵐ですね、わかります

それにしても雑魚敵ですらHPの振れ幅5万近くあるとかもうちょいどうにかならんのかこれは

794名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:07:34 ID:HTJIOflg0
>>784
一度開けずにNOを選んで、手順を踏んだ後に取り直すと中身が強化されます!

とかもさすがにない

795名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:07:56 ID:s.8L7J6w0
>>791
罠がありそうで全くないのは世界樹でも一緒だったりするw

796名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:19:14 ID:1A2/SvLU0
苦節6000戦、やっと天雷の斧が手に入った
あとは菊刀のみ、テンション上がって来た
今日は寝てなんかいられないな

797名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:22:47 ID:/0MJRjCM0
レミリアの攻撃がヤハウェに通らなくてオワタ。
魔法アタッカー入れないとダメか……
流石にLv200でVer.2ラスボスを正攻法というのは無理があるか?

798名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:24:07 ID:PUxY9wRA0
>>795
微妙だけど2だと罠っぽいのあるけどなw
宝箱発見→6666エン入手→なんか不吉な数字だなぁ→
戻ろうとしたら目の前にFOE出現→\(^o^)/
ええ、hageましたとも。

799名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:27:04 ID:7IejWwHM0
そして、7戦程ゆーぎ姐さん倒しても獅子王の魂出ずに
ヴァー('A`)な気分を味わって、
諦めて7Fの探索始めたら、初っ端ににとりと遭遇して、
ポリマーリキッド落としてった
なにこの引きw

800名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:28:10 ID:QHJZXpig0
ヒント:一部ボスはドロップ率100%

801名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:28:27 ID:0SMB3X6I0
>>799
おまえ・・・
ポリマーリキッドの一万倍の価値がある獅子王諦めるなんて・・・

802名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:30:00 ID:7IejWwHM0
>800
成程。ポリマーリキッドは100%って事ですか

>801
いや、まだゆーぎ姐さんは倒してないよw

803名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:30:56 ID:CZoqmBoE0
ポリマーなんてあとで10個単位で手にはいるのに・・・

804名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:33:13 ID:VEqvS38cO
余ったアイテムが売りたくてたまらん
SPで引き取ってくれ霖之助

805名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:33:58 ID:KlQcJoxw0
ゴールドナイト3概念聖1を
レヴァ剣でなぎ払ったら丈高きエレンディルの星がでたでござる
青の剣くれよ!なぜこんなにもでないんだ、原作並かもしや

806名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:36:53 ID:O.j1mH520
易々と手に入る青の剣なんて青の剣じゃない

807名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:42:59 ID:T2tGt5jI0
ぶっちゃけskpって他のRPGでいう金と何も変わらないよな。このゲーム金ないし。
だからアイテムの買取機能をつけるだけでいいんだけどなぁ。
難しいのかな?プログラム的に

808名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:48:58 ID:erHn./UI0
金と変わらないかは別としてポイント交換は欲しいなぁ

809名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 22:50:39 ID:gKuERqVc0
>>792
ちょっとチルノ育ててくる

810名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 23:30:53 ID:4Msy6N1k0
15階強すぎワロタ
14F階もフルボッコされてたから3日間レベル上げて14階も戦えるようになったけどのにまた13階でのレベル上げが始まるお・・・

811名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 23:33:22 ID:/lEobOP60
14階も15階も強いザコは一部なんだけどな。
その一部がやたら強いから困るんだが。

812名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 23:40:32 ID:eZo9K8oU0
せめて一発だけでも耐えられればかなり楽なんだろうけどね

813名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 23:44:46 ID:1r.ZMYYk0
フランちゃんを残りてんこと文だけになっててんこでレヴァ抑えつつ無双風神で殴り倒してヘブン状態
そのままの勢いで紫に突っ込んだら最初の形態変化すぐにヌッコロされますた。
何このババァ勝てる気がしねぇ(ノД`)

今80だけど青の剣ついでに90くらいまであげてくるか…

814名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 23:50:32 ID:7IejWwHM0
更に6回戦っても獅子王出ない('A`)

7階に遊びに行ったら、外道とカシナートが1個づつ出たのは良いのだが

815名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 23:51:05 ID:YG9hFLn60
紫ババァはいかに魔力敏捷-50%を維持するかが勝負だ
チルノ小町うどんげを総動員して臨むべし

816名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:10:39 ID:/CfUrjJw0
20F200戦おかわり、筋肉と宝玉1つずつのみ

今まで鬼畜マップはたくさんあったが、どれも終わりは見えるから希望が持てた
20Fアイテム狩りは全く終わりが見えん、これが3ペソの用意した真の迷宮か…
ドロップ率うpとか贅沢な事は言わないから、せめてエンカウント率を激増させてくれないかなぁ
それだけで時間が大幅に変わってきそうだし

817名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:17:09 ID:OwUpfa1M0
エンカウント率激増は勘弁してくれ

でも、エンカウントを調整できる機能は欲しいよね
MAP探索に重きを置きたいときはエンカウント率低め
Exp・アイテム稼ぎしたいときはエンカウント率高め、って感じに

818名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:21:12 ID:QP7dMf6.0
紫攻略法
1)麻痺作戦
勇儀霊夢諏訪子チルノ辺りで麻痺技連打
麻痺したら諏訪子で上書きを狙う
欠点:以前よりやりにくくなった 

2)能力低下作戦
鈴仙チルノ小町リグル辺りで能力低下連打+毒を狙う
欠点:全員脆い 以外と長期戦になる

3)ガチンコ
上二つと組み合わせる 壁用装備のレミ美鈴藍と魔力SP装備の霊夢辺りは入れておきたい
強化スペルおよび輝夜と組み合わせた諏訪子の蛙、魔理沙のマスパが超有効
然属性であれば大体高ダメージが期待できるのでミッシング萃香の山投げ等も有効
尚麻痺作戦併用で開放前に40万以上ダメージを与えると開放ジンヘル開放ジンヘルと行動するので
実質的にジンヘルを1回分無効化出来る

819名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:32:12 ID:RPuX7vF60
>>815>>818
俺の愚痴なんかにレスありがとう
だが提示された作戦をこなすほどの要領のよさが俺にあるのか不安だ
頭悪いから想定レベルよりかなりあげてやっと対等なんだよなorz
まあ嘆いてても仕方ないからちょっとレベル上げたら何度か試してみる
アドバイスありがとう!

820名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:45:15 ID:7tgGAkq.0
18階も埋まったので褌と戦ってきた
無冷風然霊魔で形態撃破し炎で16万くらい与えたところで全滅
これはもう一息だったと見ていいのかな

821名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:51:35 ID:rl7/HRSY0
15F雑魚に惨殺される

14Fでレベル上げするが効率悪い

13Fに移動し、SP20000ほど稼いだ所で殺される

結局12Fでレベル上げ ←今ここ!

822名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:56:16 ID:rl7/HRSY0
あ、16だった。
好きなキャラ集めてたら魔法アタッカーがいなくなったから困る。
魔法で多少ダメ出せるのがサナエと乱射魔しか。

823名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:56:42 ID:ZgfEi4nY0
13Fって剣にスラッシュダイブされるのびくびくするだけじゃなかったっけ
全滅に至るほどのヤツはいないだろ

824名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:05:02 ID:uJWj9qbY0
トリオメイジャンがうざい。
勝てるけどリアルラック次第で安定しないなぁ。

825名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:05:29 ID:/CfUrjJw0
>>820
そこまでいければ火力は確保できてるだろうし、後一息だ
こーりんは開闢の運も絡むけど、何回か挑戦すればいけると思うよ

826名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:10:07 ID:mLaKP7WY0
紫戦と褌戦のBGMは1回限りで終わるには惜しいくらいの良BGM

827名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:17:26 ID:MjJvPqWo0
なんでver2は全部同じ基本ボスのBGMなのだろうか

828名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:28:18 ID:7tgGAkq.0
>>825
2戦目以降挑んだが運ゲーに持ち込まれてもうダメだ
耐性30くらいあっても全員マヒ→開闢開闢
やり直したら開幕から開闢羅刹開闢
おいい!

829名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:29:05 ID:y.klQVZk0
本気で口笛機能が欲しくなってきた
それかエンカウント率高めてくれ・・・

830名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:35:50 ID:Gfzf1hbgO
エンカウント率上げてくれとか言ってるやつはマジでなんなの?
そりゃもうドロップアイテム集めと
LV上げしかやることない奴はそれでもいいんだろうけど
普通にやってる人にとっちゃ迷惑にしかならんがな

831名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:35:51 ID:/CfUrjJw0
ようやく神霊結界入った!
いちおうキリよく100戦こなして、カウントした500戦の結果は

神霊結界、天雷の斧×3、スコルージ、菊刀・菊龍征、古龍の大宝玉×2、宇宙筋肉×3

一応必要4種がこの500戦のうちに入ってるけど、20F通算では少なくとも1000戦はやった
リボンとペールゼンファイルズは一度も入らなかった。性能的にはこっちの方がいいだけに残念。

832名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:40:14 ID:ZowFKc560
まだ探索中の身としてはデフォのエンカウント率引き上げられるのはきついな
あるものを装備することで1歩の遭遇率の増加割合を一定値増やすみたいな感じでやってほしい

833名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:41:36 ID:llEQXFJI0
こーりん倒して18F全部埋まってなかったからうろついてたら
青の剣おとしてくれた、運がいいなー

834名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:42:00 ID:/CfUrjJw0
>>830
別に全部の階層のエンカウント率上昇を望んでるわけじゃないよ
20Fだけでいいから、という話。
1Fはめちゃくちゃエンカウント率が高いフロアだけど、
せめてこれくらいしてもらえると凄くドロップ待ちが楽になる。

20Fは他の後半フロアと違ってフロア構成は凄くシンプルだし、
宝箱やラスボス到達が目的だと普通は敵が強すぎて全逃げするから、
エンカウント率上がっても誰も損しないと思うんだ。

835名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:44:57 ID:MjJvPqWo0
っていうか、今までの流れで20Fのエンカウント率あげろって事言ってると普通にわかると思うんだが

836名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:48:14 ID:OwUpfa1M0
20Fのエンカウント上げるならクリア後のみにしてほしいな
一見さんには20Fはキツイから

20Fでアイテム集めに勤しんでるとパーティの強さが
ver.2ボス(笑)・刻印ボス(笑)になってしまうから困る

837名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:49:39 ID:ftL0.XPI0
一度クリアしたMAPのエンカウント率を上げる 20Fはラスボス倒したら
20Fの雑魚全てをグループで出すようにする その代わりアイテムコンプするのに必要なアイテムも増える
ドロップ率を4%か5%ぐらいに上げる その代わり(ry

838名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:55:10 ID:9b3WVMAEO
ならはにわを装備すると、数歩でエンカウントするアイテム追加で

元ネタの方は持っているだけで効果があるけど

839名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:56:32 ID:ZgfEi4nY0
あのゲーム、歩かなくてもエンカウントするからな

840名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:57:43 ID:fHzGGcTw0
ドロップ率上がる代わりにページ増えたりな

841名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:59:07 ID:mLaKP7WY0
よろしいならば黄金の爪だ

842名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:02:41 ID:kO2AN3Yc0
話の腰折るようですまないが、今更ながら17Fのマップ作ってみた
wikiに載せたいんだけど、これで大丈夫かな?

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=0089

作っておいてなんだが、使う人いるのかね

843名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:03:05 ID:A06fJdQw0
>>837
キャラ仲間に入れるのにクリアした階にいるボス倒せって内容だから勘弁してください。
アイテムか拠点あたりで調整できるようにしてもらったほうがいいかな。

844名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:06:35 ID:O2U9qNoQ0
アイテムで光学迷彩作って、装備中は弱い敵とのエンカウント率が下がるとか

845名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:16:25 ID:llEQXFJI0
>>842
17Fとか18Fのはほしい人結構いるんでないかな

846名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:21:52 ID:rwogG9j20
ホーリーボトルとダークボトルでいいんじゃね

847名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:31:04 ID:Ge.Wz5MQ0
ていうか画面左上の移動中だか表示されてる辺りに 敵を探す のコマンドのボタンおいてくれればそれでいいのに
某人形師ソフトの某闘神的な意味で

848名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:44:38 ID:Ha2s9BhcO
そのネタ多かったからグナガンいるかなと思ったんだが

849名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 02:55:31 ID:8nPoN..c0
>>847
あー、欲しいなそれ
でもボタン足りるんだろうかw

850名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:01:44 ID:GhlWopB.0
メリーが発狂時HP別に設定されるように

こーりんも形態発動前にHPがあった
フランちゃんでガン攻めしたら形態変身する前に死んだww

851名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:11:14 ID:1Ha10xSo0
敵を探すコマンドで無駄にアニメしてそれが飛ばせない
とかそんな仕様ですね

852名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:13:14 ID:XJNGmlSg0
現在15F探索中
でも雑魚もボスも歯が立たないのでレベル上げがはじまるお・・・
アニメ見ながらの8Fスカルプ無双だと30秒で500EXP
効率がいいのか悪いのか

853名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:17:58 ID:rwogG9j20
後半は咲夜さんでは攻撃力が足りない
敏捷あげまくったパチュリーさんのロイフレがオススメ

854名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:19:12 ID:CFeuuquE0
>>852
13Fで全体×2〜3で1500とかどう?
副産物で青の剣や対グレイトスタンプ用のみどりのゆめが手に入るかもしれない

855名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:26:45 ID:1Ha10xSo0
パチュの敏速あげはないわあ
まだ魔力にふってアザステ前提のほうが

856名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:30:16 ID:fkFu/nmQ0
>>855
レベルボーナスじゃなくてスキルポイントを貢ぐんだろう。
雑魚相手ならそれで十分先手とれるしな

857名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:41:52 ID:9b3WVMAEO
どういうメンバー構成かは知らないけど、14Fで稼いだ方がいいんじゃ
あそこは敵そんなに速くなかったと思ったけど

858名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:44:18 ID:mLaKP7WY0
WikiにはメリーのHP発狂したら変わるみたいな事書いてあるけど>>737見る限りそんな事ないんじゃね
発狂前でも発狂後でも合計HP一緒だし一定のダメージ受けたらこう行動する、みたいなルーチン組まれてるだけなんじゃ

859名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:53:39 ID:4Ug5Hrsw0
40分の死闘の末、やっとこさ香霖撃破したぜ…ドロップもあったんで思わずSSに撮っちまったw
ゆかりんラスト一発の狂躁で倒れてくれた時はマジ脳から汁出たわ

860名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 03:54:32 ID:MVydA33Q0
よっしゃーリリーの刻印倒したー
地震一発で壊滅するから防御も回復も捨てて全員でカミカゼアタックしたら倒せたwww

さー次はフランだ

861名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 04:01:53 ID:NgHneUCYO
そうか橙は緊急の交代要員としても使えるのか
マスパ→三歩→力男投げ→業風と交代を挟みつつつないで最後に攻撃されて散る様を見て驚愕

862名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 04:04:15 ID:83gL0xH20
フランの行動って
約25%削る→固定でフォビドゥン
約50%削る→固定でフォビドゥン
約75%削る→固定でレーヴァ
までは大体わかるんだけどそこからの使用技って誰かわかる?

863名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 04:13:58 ID:/CfUrjJw0
有名だがメリーバグに初めて遭遇した
ver.2でダメージ蓄積目的でレーヴァ撃ったら右の羽だけ吹っ飛んで乙
このバグは早めに直して欲しいなぁ…

864名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 04:34:47 ID:wJYezL1E0
天子はやりやすい相手なんだけど
ドロップ狙いだすと行くまでがめんどいなぁ。

865名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 05:00:03 ID:OhC2qA7.0
紫がドロップしてくれるまで粘っていたら何やら外が明るいでござる

866名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 05:23:14 ID:OseFLiZA0
ねんがんの 青の剣を てにいれたぞ!
と思ったけど好きなキャラの大半が魔力依存だからあんまり意味なかった、の巻

867名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 05:33:11 ID:CPoFE0Fw0
マップ移動中に重くなるのは出来るだけ早く修正して欲しいな…
過去に何度か出てるけどPCスペックの関係じゃなさそうだし(自分のPCスペはそこそこだ)

868名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 06:34:31 ID:wJYezL1E0
やっと永遠亭組倒せたー!
ドロップはもう鈴仙のだけで諦めたわw
それにしても仲間増えてきて使わないの増えてきたなー。

ところで鈴仙と天子って何を極振りするのがオススメ?

鈴仙は魔力と敏捷、天子に至っては防御、精神、HPで迷ってるんだけど。

869名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 06:38:52 ID:8nPoN..c0
>>868
男は黙って攻撃一点縛り
いや、意外と強いんだこれが。

堅実に行くなら天子は防御&精神を交互に振るのが良いよ。
HP壁は美鈴に任せて、天子はダメ0を目指すべし

870名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 06:51:08 ID:ln92LfxE0
うどんげはアタッカーとして使っていきたいなら魔力極振り
補助要員ならクリアまでは敏捷極振りで

天子は上の人が言っている通り
自己回復スペルが無いから完全な絶壁
いや鉄壁として機能させるためには精神と防御振りが安定

871名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 07:29:41 ID:7GYbawcA0
18Fのリンギルってマップのどの辺にある?

872名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 07:32:47 ID:5eAj5JQ60
18Fの中継地点から取れる

873名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 07:33:42 ID:/CfUrjJw0
天子は無念無想の境地を使った時に、ダメージをほぼ0にできる程度の防御と精神があればいい
あまりに振りすぎてもオーバースペックになってしまうから、耐久無視攻撃のためにHPにも振ってあげた方が後半まで役立つ

874名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 08:16:53 ID:f1sEihRU0
探索は見敵必殺みたいな脳筋探索法してないで
橙とかあややとか早い奴でのTP上げて逃げる一択にすりゃすぐ終わる

だからもっとエンカウント率を上げてくれてもいいじゃないか

875名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 08:25:56 ID:8twauASg0
そんな逃げ一択みたいな構造にするわけないのであきらめなさい

876名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 08:29:10 ID:OhC2qA7.0
でもどうせボス戦前にレベル上げることになるので戦ってしまう

877名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 08:31:01 ID:3Ydp33o60
10F〜12FのコズミックキューブをそれでクリアするにはどんだけSPつぎ込んでTP上げればいいんだよw

ただでさえエンカウント率高めなのにこれ以上上げてもテンポ悪くなるだけ
口笛機能を付けるか、エンカウント率操作のアイテム実装要望する方がまだ現実的

878名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 08:50:14 ID:f1sEihRU0
TPはアイテムでも上がるしSPたいしていらないよ
あややと橙が28くらいなら二人で20戦できる。それで足りなきゃ最初に5,6戦もガチりゃいい
あとは何度も潜るだけ、簡単です

これはパッチ当てる前だから特定階のエンカウント下がった今ならもっと楽だろう

879名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 09:01:30 ID:qL.TYdlc0
おりんりんのドロップが10回以上やってるのに出ない('A`)
ラウンドうざいです

880名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 10:35:06 ID:r1BReRUk0
ケロちゃんから聖霧の法衣ドロップしてないのにセーブしてしまった・・・

881名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 10:58:18 ID:u9ZzOc6Y0
やべー追加ディスク楽しみだわ

882名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 11:17:53 ID:7GYbawcA0
ウボァー('A`)お嬢様で100戦くらいしてるのにフランがでない('A`)

883名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 11:28:45 ID:ltrPaGhMO
20Fの時点で金クロスや紋章ドロップする敵が見当たらないんだが、あれらは一点モノなのかい?

884名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 11:41:15 ID:Nh6o5Ows0
妹紅のステータスめっちゃ安定してるな
ぱちゅコン的性能を期待してたから拍子抜けだ

885名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 11:45:29 ID:OhC2qA7.0
紫にはメンバーから外れてもらったけど式神「八雲藍+」がかわいすぎる

886名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:00:08 ID:9l8Yy6lE0
追加キャラ予定か
お空かさとりん希望

887名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:04:09 ID:ltrPaGhMO
もこは耐久そこそこあるし火力もあるので安定してはいるが、これといった武器がない気がする
雑魚散らししつつ、たまに壁が最適なのかね

888名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:10:42 ID:F7ssT4EQ0
自己回復でも持ってれば殴れる壁として、壁要員の一角に切り込めたのに

889名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:15:01 ID:8v36c8cU0
不死なんだし、自己リジェネでもあったら良かったのにな
この理屈だt

890名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:15:01 ID:8v36c8cU0
不死なんだし、自己リジェネでもあったら良かったのにな
この理屈だt

891名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:16:22 ID:8v36c8cU0
途中送信してしまった。ごめん。
上で言いたかったのは輝夜にも同じこと言えるなってことね。

892名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:41:17 ID:83gL0xH20
姫様はこれ以上強くしちゃいかん
ボス用にSP極振りしたのに雑魚戦でもエースってどういうこと・・・・
まあでも妹紅にリザレクションはあってもいいよね

893名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:47:19 ID:jt10dV/w0
蓬莱の薬がちょっとしたドーピング程度ですし
あれ少しは能力UPとかついててよかったんじゃないかね

894名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:53:54 ID:llEQXFJI0
美鈴壁しか性能ないのがな・・・
自己強化かせめて破山砲が必中ならなー

895名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:57:52 ID:MjJvPqWo0
その壁性能がすごく優秀なのにこれ以上何を望むのかね

896名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 12:59:26 ID:ltrPaGhMO
追加ディスクでついに新技が!だったらいいなあ

897名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:00:33 ID:llEQXFJI0
いやー、門番だから壁って印象しかなさそうなのは分かるんだけど
妖怪で格闘を扱うのに、霊夢や咲夜とか人間よりも
腕力劣るのがちと納得いかなかった、萃夢想の印象がでかいんかなーやっぱ

898名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:01:46 ID:5eAj5JQ60
極彩か彩虹が全体とか
賢者の石で自己強化とかか

紅魔郷組がこれ以上強化されてもな・・・

899名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:05:04 ID:MjJvPqWo0
そんな全て原作重視な能力値になったら人間・妖精のパラメータがすごく低くて
6ボス・EXボスの能力値が突き抜けてることになるだろうに
役割に沿ってパラメータ振り分けられてるのは仕方ない

900名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:09:36 ID:mLaKP7WY0
その理屈で行くと蓬莱組が全部TP消費型の龍神降臨使ったぞう扱いになってしまう

901名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:11:32 ID:tREO/.PE0
霊夢はともかく咲夜さんは格闘戦かなり得意なんじゃなかったっけ?

902名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:11:37 ID:zymfJ.5co
壁化させた後に攻撃極振りすればいいじゃない(マエリベリーハーン

903名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:13:12 ID:Do6nvo/Y0
そんな話をしたら美鈴に限らず言いたい事はくさるほどある
でもいちいちその通りにしてたらゲームとして成り立たん

904名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:15:29 ID:7GYbawcA0
3ペソの絶妙なゲームバランスに文句つけるやつは許さん

905名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:18:37 ID:mFScYcOc0
蓬莱組はリザレクション(但しその戦闘終了時即抜け)とかいう特殊能力があっても面白かったとは思う

906名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:19:29 ID:0eILEqlk0
でもほんとにゲームバランスいいよな…
その階層埋めきれば戦略次第でボス倒せるし
ちょっとレベル上げすぎたかと思っても初見だとボスに勝てないことも多いし

907名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:21:52 ID:5LbLvMKA0
でも、パズルはきつい。

908名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:22:40 ID:MjJvPqWo0
煽りをそのままの意味で真に受けちゃ思う壺だよ

909名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:22:44 ID:5eAj5JQ60
賛否は分かれるかな

910名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:25:31 ID:llEQXFJI0
現状でも6ボス・EXボスの性能は結構優遇されてると思うんだけどな
ゆゆさまは技に即死効果があるからかちょっと低めに感じたけど

911名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:27:12 ID:rwogG9j20
ラスボスに辿り着いた時の平均Lvが90ちょいってのがいい
99を上限とした状態で勝ってみせるぜ

912名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:28:23 ID:2PISsCRo0
図書館のパラメータ強化ってレベルアップ時のステータスを水増ししてたりする?

913名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:30:57 ID:ltrPaGhMO
6ボスなのに薬屋さんは…
そして2、3ボスの安定感

914名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:34:22 ID:MjJvPqWo0
そりゃパラの合計値が高いのはそうだけど
2ボスの橙、チルノが超優秀だけど6ボスのえいりん、EXのもこうなんて……

915名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:39:20 ID:pl32d0pQ0
にとりは他の属性にもできそうなキャラなのに、よりにもよって
被りまくる熱属性大火力持ちってのが微妙感を加速させてる気がする。

916名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:41:07 ID:llEQXFJI0
>>912
体験版のときのれすがあったけど、スキル10あげてからレベル10にしても
レベル10にしてからスキル10にしても、かわらなかったって書いてあったなような

917名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:46:00 ID:Lp5t6ZGQ0
>>912
大雑把に言うと、成長率*Lvが基本ステータスになって、
それにLv・LvUpボーナス・スキルレベル・装備修正の合計で%修正が掛かる。
詳しい数値と式はWikiの小ネタにあるからそれを確認すると良いと思う。

918名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 13:51:46 ID:2PISsCRo0
㌧㌧

919名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:05:33 ID:SnxRcQyY0
1-8F全部埋めたのにケロちゃん出てこない
凍りついたカエル7個じゃ足りんのか

920名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:07:17 ID:QWahIswI0
8個あったと思うぞ
どっか埋め忘れてると思われ。

921名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:11:59 ID:5eAj5JQ60
結局左下のチルノが他に凍らせたのってカエルでいいんだよな

922名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:12:29 ID:5eAj5JQ60
1Fが抜けてた…

923名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:12:52 ID:mJO4B9DQ0
8Fあたりがあやしい
たぶん埋めてないマスがあってそこに蛙があるんじゃなかろうか

いや、俺がそうだったんですけどね

924名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:14:51 ID:QWahIswI0
WIKIでマップ見てるんなら8Fだろうな。あそこWIKIにマップできて無いし

925名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:19:35 ID:CPoFE0Fw0
デュアルハーロゥは自分のPTだとそこまで必要なアイテムではないんだが
個数限定という言葉にやられてイビルフォージと9回も戦闘したでござるの巻

>>919
8階にカエル3個あるからそれじゃね?

926名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:20:29 ID:SnxRcQyY0
こちらスネーク 8Fで3個目を発見した
ピンポイントで1箇所だけ抜けてるとかどんだけよ
ケロちゃんに殺されたけど、みんな返答thx

927名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:23:02 ID:8advv4wg0
マップでの処理落ちの件だけどウィンドウモードでブラウザ開きながらやってると結構なる
…気がする

928名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:34:20 ID:5eAj5JQ60
マップならOperation Jaguar.さんとこにあったからそこ見ればいいんじゃね

929名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:52:20 ID:mJO4B9DQ0
>>927を見てフルスクリーンにしてみたが、重さは変わらなかった
というかウィンドウに慣れるとフルスクは目が疲れるな

930名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 14:58:42 ID:F7ssT4EQ0
周囲が既歩マスで埋まってる場所だと処理オチするけど、
一歩ごとに周囲全マスを読み込んで表示でもしてるんだろうか。

931名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:09:46 ID:bVJJc45sO
なんで戦闘で処理落ちしないのに移動で処理落ちするんだろ

932名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:14:01 ID:.mJFJMZM0
マップが埋まってると重くなる気がする。あと7Fとか8Fとかのエフェクトかかってる所も重い。

933名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:16:33 ID:xssWccFQ0
>>929
フルスクにするとAlt+F4でしか抜けられないという難点がっ
せめて起動時のメニュー画面にいけるようにはしてほしかったねぇ

934名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:16:38 ID:OCY8fFXw0
なんだ、皆重いのか。俺のPCがヘボいからかと思ってた

935名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:21:46 ID:7GYbawcA0
戦闘入る時BGMがおかしくなるのって自分だけ?
なんかフィールドBGMが一瞬鳴るんだが

936名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:23:11 ID:8nPoN..c0
>>935
今のところ仕様とされてる
3ペソが日記で言ってた覚えあり

937名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:23:15 ID:SnxRcQyY0
そういう仕様だと思ってた >BGM

938名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:23:17 ID:9l8Yy6lE0
>>935
俺もなるけど別に気にならない

939名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:29:45 ID:rl7/HRSY0
てんこの顔グラがけーねにしか見えない件
おりんりんが由乃さんにしか見えない件
ババアがババア

940名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:31:52 ID:MjJvPqWo0
俺も最初スクショあたりで戦闘グラの天子みたときけーねだと

941名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:35:04 ID:QQm5WtuY0
>>933
ヒント:Alt+Tab

942名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:36:02 ID:DVxOGE9Y0
ウヒョーーーーーー
レベル57にてパチュリー一人で永遠亭撃破!!
永琳さえ倒せれば後は作業なのは通常時と一緒
というか、永琳の影縫いの麻痺レベル高すぎてきつい
麻痺耐性32でも余裕で麻痺った上に2〜3ターン麻痺
続くのは流石にどうかと思う
まぁ、キツさで言えば12階のスイッチを一人で回る方
が断然上ですが・・・・

さて、もうちょっと粘って良ドロップ狙いますか

943名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:36:35 ID:GDLgZwyU0
それよりババアの首元のリボンのゴージャスさがだな

944名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:37:45 ID:F7ssT4EQ0
紫は本当に、どうしてこうなった状態だな

945名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:41:08 ID:xssWccFQ0
>>941
一応そっちもあったね
普段そのコマンド使ってないからすっかり忘れてた

946名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 15:59:20 ID:Ha2s9BhcO
こーりんは紫の比でなくおかしいはずなのに、もはやつっこまれすらしないな。

947名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:12:59 ID:8twauASg0
一人旅の人がんばってんなあ
しかしこーりんとか無理げーの匂いしかしねえなw

948名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:15:59 ID:r/HVrMvk0
必須のヤツだけ相手にするとしても物理型の相手はどうするんだ>パチェ
防御貫通されなくても吹き飛ばされるだろ

949名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:18:20 ID:83gL0xH20
普通なら全員に割り振るSPを一人に集中させられるから意外とまちょりーさんになって耐えられると予想
限度はあると思うが

950名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:20:12 ID:QWahIswI0
精神貫通無属性技があるから敵の防御は気にしなくてもいいのが救いだなw

951名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:23:13 ID:MjJvPqWo0
でもパッチェさんの防御、HPが100になったところで美鈴の0の足元にも及ばない罠

952名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:27:26 ID:qFNenIQ20
マチョリーさんにしても羅刹掌とか千手観音は無理ゲーな気がする

953名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:30:41 ID:83gL0xH20
というか回復手段皆無なんだからパッチェさんのHPなくなるまでにボス倒さないといけないんだな・・・
後半の貫通技どうすんだろw

954名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:33:43 ID:SnxRcQyY0
まさかの回避極で回避できるとか
んなこたぁない


ところでケロちゃんが落としてくれないです助けてください
油断すると死ぬんです怖いです

955名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:34:19 ID:CEEAxDl60
20F→白騎士→速さで勝てない→スコルージ→\(^o^)/

956名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:38:23 ID:lJ30Kt2E0
ダイアモンドナイトがスコルージくれません
それ以前にダイアモンドナイトが出てきてくれません

957名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:52:56 ID:83gL0xH20
法衣なんてもう一つ手に入るしそんな使える装備でもないから無視して進んでもいいんじゃないか?

958名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:56:53 ID:SnxRcQyY0
>>957
6戦目で落としてくれました
綱渡りっぽかったけど全員麻痺の一回を除いて全勝なら安定と言っていいのかな
Lv38前後なら当然ですよね分かります

ところで次スレはいつ立てるんだね

959名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 16:57:07 ID:MjJvPqWo0
でも後に複数耐性持ちの防具が役に立つ時があるんだよね
しかしその戦闘の後はもういらなくならから結局局地的な運用しかできないともいえる

960名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 17:02:22 ID:XJNGmlSg0
魔法図書館のBGMの出だしってなんかに似てるなーと思ったらワンピースの曲だった
はーみーだしたーきーもちーつたわらーなくちゃー

961名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 17:38:48 ID:CPoFE0Fw0
14Fにいるトリオメイジャンってどうやって倒すんだぜ?
4ターンに1回は7万↑回復してくる、麻痺はかなり効き辛い、速い、って感じで今レベリング中だ

962名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 17:45:05 ID:6sVjhPLc0
パチュリー一人じゃうどんげ戦でドロップ狙えない……
倒すだけなら楽なんだが、ドロップ狙いで雑魚残すと
尖兵にぬっ殺されるかSP0にされて何もできなくなる

もっとLv上げて即殺狙うしかないか

>>945
esc一発だぜ?

963名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 17:49:45 ID:0fVwNE8M0
10Fの蝶がみつからねぇ・・・・

964名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 17:56:21 ID:pl32d0pQ0
>>961
風に弱いから萃香と文あたりを使うとかなりダメージが出せる。
あとは能力上げたり下げたり正攻法で行くしかないんじゃないかな。

>>963
天子のすぐ右上の!マーク。

965名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:01:40 ID:/iDQTvxEO
おりんりん強くね?
何されても余裕な防御が無いと無理にしか見えん
地味にしかし確実に状態異常が邪魔だし…

天子?紅魔館で寝てます

966名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:02:42 ID:mELZsxYQ0
ダメ表示がHPより多いのに生き残ったり、HPより少ないのに死ぬんだが一体

967名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:06:08 ID:MjJvPqWo0
wikiを見る限りフランがすごく強くて、お燐はとくに強くないみたいに書かれてるが
自分はよっぽどお燐のが苦戦したなぁ

968名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:10:37 ID:Bd/RqC0E0
ボス戦でのフランってどういう運用すべき?
攻撃極で一発撃ったら引っ込めるみたいなマスパまりしゃ的な感じなのかな?
デメリットをどうするんだか

969名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:12:23 ID:Ha2s9BhcO
おりんりんは30万ちょい与えたところでメインほぼ死亡
場にはてんこのみ
早苗召喚→死亡→乱射魔死亡→死亡→魔理沙召喚→霊夢召喚
→二人とも死亡→集中→岩→集中→岩→岩→集中→岩で勝てたな
てんこ輝きすぎ

970名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:13:19 ID:/NFsclyU0
>>966
敵のHPに誤差があるだけだろう
何の意味があるのか知らんけど

971名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:14:54 ID:8nPoN..c0
>>968
スターボウブレイク:定期的に回復しつつ使用
フルーツ:魔属性が弱点のボスに。霊香霖とか
レーヴァテイン:もうダメだと思ったときに。
          フランちゃんとめーりん天子しか居ないときとか

972名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:15:02 ID:Uirg9PZw0
味方がHPより少ないダメージで死ぬことがあるのは俺もあった

973名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:15:33 ID:mELZsxYQ0
>>970
いや自分側が。HP全快で乱数で残るか死ぬかって時によくなる

974名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:15:53 ID:F7ssT4EQ0
紫倒せると思ったら、双殺光だか何だかで全体7000とかふざけたダメージ貰っておわた。
散々霊ばかりだったのに、最後の最後で無属性とかひでぇ

975名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:16:03 ID:n/aND17k0
ウィンドウズキー+D

976名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:16:25 ID:MjJvPqWo0
>>968
普通はそうする、無属性だしSP消費も抑え目だからかなり使いやすい
そもそもぶっぱ役はダメージ受けるような試合運びなんて基本的にしないし

977名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:17:17 ID:zymfJ.5co
パチュリー独り旅してる人が居るのだから、どこかに穣子独り旅する人が居てもおかしくはない、筈だ。

978名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:19:33 ID:8twauASg0
穣子のほうが可能性あるような気もする
すくなくとも回復はできる

979名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:21:17 ID:NgHneUCYO
ダメージ受ける

蓬莱薬でオーバー回復

倒す

TP2減少

アルェー?

…となったんだが
美鈴の治癒功だと問題ないんだけど

あと蓬莱薬の回復超過分はダメージ0の攻撃でも喰らうと最大HP量まで戻ってしまうんだが

980名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:21:28 ID:ln92LfxE0
>>967
俺も。ver2でも一番苦戦した
マスパ3発撃って全部外れた時は笑うしかなかった

981名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:25:41 ID:/NFsclyU0
>>973
3ペソに報告するんだ
仕様でもバグでも返事はあるだろう

>>977
火力をカバーすれば安定するかもな
少なくとも長期戦はパチェより安定する
でも一人旅で長期戦ってどうなんだろうか

982名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:33:52 ID:CPoFE0Fw0
>>964
情報thx、風が弱点だったのか。ちょっと萃香仲間に誘ってくる

983名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:35:20 ID:r/HVrMvk0
パチュリーは魔法ダメージをほぼ無効化できるからまだ何とかなってるんじゃねぇの?
回復できるっつっても焼き芋になる姿しか浮かばん

984名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:41:53 ID:8twauASg0
最終的には物理もおさえるようにならないとかてないかなーと
物理防げるレベルまであげるのは穣子のほうがはやうだし、そのころには精神も鉄壁じゃないかな
まあやってないから妄想にすぎないんだけどさw

985名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:46:38 ID:6sVjhPLc0
少なくとも序盤のボス戦は楽になるはず
どんな攻撃でもとりあえず1〜2発耐えられるHP防御精神を用意すれば、
回復できる分火力が低くてもまだ何とかなる

雑魚はどうせ全体攻撃一撃確殺がデフォになるからあまり気にしなくて良い、後半は知らんが

986名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:55:41 ID:yptjAVEg0
>>979
TP減少倍の条件が最大HP≠現在HPってなってるのかもね

987名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 18:57:20 ID:DVxOGE9Y0
>>962
うどんげ戦でドロップは狙える
装備をみどりのゆめ、ふわふわのうさみみ、ブラックオニキス
にして集中1回でセレナ1発分の回復量にする&麻痺耐性ちょびっと
最初の召還で魔法兵が2体以上出れば、魔法兵を2体残す
素早さが足りてれば、時間は掛かるがセレナを撃つタイミングが
出来る時が稀に出来る
ひたすら粘ってセレナを優曇華に打ち続ければいける
ちなみに私は20分前後かかった

988名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:00:04 ID:qFNenIQ20
神霊結界出たのにテレビ見ながら歩き回ってたらメリーに突っ込んで全滅した…

989名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:00:06 ID:CEEAxDl60
パッチェさん一人旅やってる人2人以上いたのか・・・

990名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:04:44 ID:H00QJEOo0
一人旅とかどんなドM縛り
まぁレベル制限プレイよりは超楽か

991名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:07:36 ID:yptjAVEg0
ダメージ受けなくなるほど超強くしても面白くないし難しいな

992名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:14:52 ID:MjJvPqWo0
むしろダメージを受けなくなるほど修行しないと一人旅はできない現実

993名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:17:19 ID:CEEAxDl60
節子それただの縛りプレイというよりLv上げての蹂躙プレイや

994名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:21:13 ID:F7ssT4EQ0
ゲームシステム的にそれしか解法が無いから、不毛な縛りではあると思う。

995名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:21:46 ID:llEQXFJI0
美鈴で一人やってみようとしたけど
攻撃力が低くてどうにもって感じに防御無視技もきつい
永琳一人ならまだ行けそう

996名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:24:33 ID:Lp5t6ZGQ0
自己回復がないキャラだと最終的にはどうしても蹂躙プレイになってしまうな。
Lv400、ボーナスなし、スキルレベル400のパチュリーでも防御は20000程度しかない。
こうなってくると超スピード・超火力で先に叩き潰すことになるから実質運ゲー。
戦いらしい戦いをしたいなら、適度にLvとスキルポイントを抑えて、回復持ちでやらないとだな。

997名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:24:35 ID:NgHneUCYO
レベルはフロア数×いくつにするとかしないとなー
別のゲームの一人旅もレベル制限かけたりしてるし

998名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:37:13 ID:Bd/RqC0E0
キャラ性能についてweb拍手何度か送ったけど完全スルーだから、
キャラ性能の強弱については全部仕様なんだろうね

999名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:37:15 ID:6sVjhPLc0
回復無いから「やられる前にやる」しか手段が無い
状態異常も致命的
初期メンバーだと一番楽なのはやはり霊夢だろうな

>>987
ふむ、thx
そういやうさみみ拾ってなかったからちょっと虐殺してくる

1000名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 19:37:29 ID:r/HVrMvk0
>>997
後半はフロアごとに敵の強さがやたら上がるが
クリア時の適正レベルが100くらいだとしたらフロア数×5が適正……なのか?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■