■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その72- 1 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:37:24 ID:RP1VnFzM0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話について語るスレ その71
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243489506/
◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243259155/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
>>1-4までテンプレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:37:55 ID:RP1VnFzM0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 39/39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243223219/l50
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236376368/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体20人〜程。
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:38:25 ID:RP1VnFzM0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231275978/
東方創想話について語るスレ その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231859701/
東方創想話について語るスレ その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232635141/
東方創想話について語るスレ その58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233383386/
東方創想話について語るスレ その59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233936914/
東方創想話について語るスレ その60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234597194/
東方創想話について語るスレ その61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235488333/
東方創想話について語るスレ その62
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236347159/
東方創想話について語るスレ その63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237301556/
東方創想話について語るスレ その64
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237908212/
東方創想話について語るスレ その66
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239724103/
東方創想話について語るスレ その67
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240553957/
東方創想話について語るスレ その68
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241588619/
東方創想話について語るスレ その69
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242127055/
東方創想話について語るスレ その70
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242626012/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:40:07 ID:RP1VnFzM0
- ◆レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:08:27 ID:jEiHZAys0
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 09:40:01 ID:m8lPQzGc0
- >>1
盛大に乙
このごろプチのほう読んでないから、誰かコメント数は少ないけどこれいいよってやつ教えてくれ。
あんまり有名じゃないけど、個人的にはってやつ8コメ以下ならなんでもばちこい
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 10:25:38 ID:ct8YD.k20
- プチの現作品集だと『幻想郷の巫女曰く』とか
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:09:44 ID:g3BFQl4.0
- 前スレ埋まったな
で、読書会だが、あのお題なら今日からやっても問題なさそう
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:31:51 ID:ct8YD.k20
- あれかぁ
まんこと書き込んだら削除されたな
男女差別だぜ。
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:56:03 ID:ct8YD.k20
- 一応告知
読書会お題
前スレ>>1000より
プチ東方創想話ミニ
作品集: 40
作品名:「何かが反転する薬」をミスティアが飲んだようです
作者:aho
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:00:22 ID:N5FUgao60
- どう論ずればいいのだろうか
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:05:36 ID:.1nVgvVYO
- 前スレ>>1000
本気でやるの?
いやいやマジで?
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:21:41 ID:emwq4pRo0
- >>6
プチでお勧めと言うというか癖があった作品なんだが
脇役氏の「幻想プロレス列伝『蘇る萌える闘魂』」だな
プロレスを知っているかどうかで楽しさが変わるから見る人選ぶけど
一言言えるのは『神綺様かわいい』って事
どうも、前の作品と続いているって言うのとプロレスって言うのが
ネックなんだろうな
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:23:56 ID:.1nVgvVYO
- >>6
コメ数が少ないところでは、やっぱり『風化風葬』かな。
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:25:38 ID:4jp5Zx3c0
- >>6
岩山更夜氏 貴女に幸あれ
なんというか、ああいうものもありだなぁと思った。
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:04:19 ID:g3BFQl4.0
- 前スレ>>1000
ちょっとレビュー考えてたけど、どうも作品批評というよりは作者批評にしかならんから避けといた方がいいか
そうなると>>999かね
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:32:04 ID:ct8YD.k20
- >>999なら
東方創想話
作品集: 26
作品名:『フロムザクレイドル』
作者:桐生
だな
前回は書き捨て防止にお題出した人がまずレビューするんだったけか?
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:50:41 ID:g3BFQl4.0
- そうなるかね
で、いつやるんだろ?
ざっとテキスト量だけ測ってみたが前後編で120KB弱か
俺もレビュー書こうと思うが、最低でも火曜の夜以降にして欲しいな
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 14:24:04 ID:e2F1b6/wo
- 最近、いいと思う作品だけどあと一歩何かが足りない感じ
っていうのが多い気がする
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 14:35:37 ID:OijUiYj6O
- >>19 たとえば?
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 15:14:45 ID:e2F1b6/wo
- 「空はこんなに青いのに」「サンジェルマンの遺産」「メイキング」
かなぁ、雰囲気とか好きなんだけど、何か足りない
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 16:25:07 ID:LiKT4t0oO
- 前から思ってたんだが読書会やる意味が解らんわ
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 16:34:09 ID:LzZsPDRo0
- 作品の方向性がかなり違うからなんとも言えない。
でもその三作品だと話を大きくせずに小さく上手く纏めてると思う。
特に『サンジェルマンの遺産』のFoFo氏は前作に比べると地の文が引き締まってて
よけいな所がばっさり切り落とされてるようで読み易かった。
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 16:38:45 ID:g3BFQl4.0
- >>22
別に全員参加で盛り上げろってわけでもないから、のれない人はスルーすればいいよ
ぶっちゃけ俺は、2〜3人だけで細々やるイベントでもいいと思う
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 17:14:38 ID:hEcgi.72O
- それ用に場を設けるんだったら、何人だろうがやりたい人が集まってやればいいじゃん。
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 17:29:05 ID:LzZsPDRo0
- 読書会って正直やるときは何人かが鼻息荒くして企画するわりに毎回尻すぼみで終わるよね。
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 17:51:31 ID:.1nVgvVYO
- ちなみに、読書会の起源についてはスレ62の885辺りを参照。
『創想話作家のスレッド』(当時はまだ立っていなかった)を立てるかどうかで議論中、
創想話について語るスレの存在意義について悩んだ(かどうかは分からない)885が
『一斉に読んで一斉に語ってみたら?』と提案。
対して、886が『何その読書会』とレスし、以後、読書会と称される。
基本的に、荒れた時の救済としてその名が現れるが、有効に機能していないのが現状。
(ってけーねが言ってた辞典より)
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:14:52 ID:dfhjMdHw0
- 企画といえば闇鍋企画はやってみたかったな。
いろいろ立てられる環境にあれば主宰したかった食らいだぜ。
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:24:06 ID:UUzh4uMc0
- 『メイキング』読んでみたが良いな
こおいうの好きだ
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:27:19 ID:nGR4QaLc0
- 話を折るようで悪いが幻想入りで高得点の作品ってある?
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:32:21 ID:ljcfrZ820
- よくわからない
どういうことだ
せつめいしてくれ
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:33:16 ID:/JnZrPUY0
- >>30
最近インパクトあったのだと青タヌキの奴とか。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:44:42 ID:gnlnVxfwO
- 今さらだけど、携帯からそそわ見るとタグ表示されなくなっちゃったんだね。残念だ。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:46:21 ID:Mw3HmGQE0
- 幻想入りの良作ってぱっと思いつかない。なんかあったかな。
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:46:53 ID:MAUF2SZ.0
- なんだ読書会やらないの。残念
排他的論理和のときとか見てて面白かったのに
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:48:25 ID:oRMyOjYw0
- 俺読んできたんだがな……
まあ面白かったからいいけど
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:30:05 ID:UUzh4uMc0
- 幻想入りでぱっと思いついたのは
『フタリきりの聖戦』
『きゅっとしてあげる!』
『おいでませ幻想郷』
『八雲の式の式の式』
あたりだなあ
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:31:32 ID:gnlnVxfwO
- プチ埋まった!
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:23:46 ID:nGT9Ltrk0
- 幻想入りか……。
初めてその言葉を聞いた時は、他作品キャラが幻想郷にやって来るクロスオーバー物だと単純に思った。
そして最初に触れた幻想入りが……某所で使われる幻想入りが……ウゴゴゴゴ。
『八雲の式の式の式』と、名前は忘れたけどアリスとジ○○グの奴が面白かったなー。
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:30:25 ID:/JnZrPUY0
- >ジ○○グ
イージス艦が幻想入りするのか?
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:31:50 ID:4I3wL4UE0
- 足なんて飾りのMAじゃないのか
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:35:39 ID:QltxnImg0
- ある国の名前を冠したゴーレムの話か
面白かったんだけど元ネタに途中で気付いてんだよなぁ
腕飛ばしたあたりで
クロスオーバー物ってたまに掘り出し物みたいなのがあるよな
仮面ライダーとか
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:37:08 ID:WFJ9dUpc0
- >>41
MSだよ
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:58:54 ID:6fvNc9mI0
- >>39
一瞬じまんぐかと思った
幻想入りというと、スプーだかが幻想入りするネタがあったけど、何故か感動的に仕上がってたな
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:01:55 ID:0EjD4FFg0
- >>44
たぶん、ムーミンだ
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:03:43 ID:/ILv7ysg0
- >>44
幻想郷の諸君、地に根っこが生えているのではないか
やばい。膨らんできたw
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:11:06 ID:idkfiiSg0
- 胡散臭さが誰かさんにそっくりで
おや?こんな時間に誰かk
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:13:07 ID:6fvNc9mI0
- sage忘れすまん
>>45
違った
プチ作品集8の根っこ氏「家族が増えました」だった
ムーミン幻想入りも見かけたけど読んでなかったな
>>46
楽しみにしてるぜ!
サンホラネタだと、作品集35のCEn氏「東方のRoman」が面白かった
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:14:59 ID:0EjD4FFg0
- ま、あれだ。
とりあえずプチが埋まったから、お勧めでもあげてみようじゃないか。
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:16:40 ID:/ILv7ysg0
- 他にサンホラネタあった?
小悪魔のやつで何かあったような気がするが
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:16:43 ID:n16MP7jc0
- 「幸せねそうだな幸せだな幸せねそうだな幸せだな」かなぁ・・・
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:19:30 ID:6fvNc9mI0
- >>50
れふぃ軍曹が一度「Stardust」を元に書いてた気がする
プチだと、それっぽいタイトルのが結構あったはず
>>49
「私と姉と、ときどき四季様」のさとりんの駄目っぷりがお気に入り
後はネコん氏の東方小話とか、いこの氏の「てれんてれんこ」とかかな
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:21:38 ID:HWOTIZNE0
- 「私と姉と、ときどき四季様」をあげようと思ったら先に言われたw
なんというか、素敵に根が腐ってるさとりんがとてもいい。
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:26:26 ID:0EjD4FFg0
- そういや、自分のお勧め挙げてないや。
夏星氏 何処か別の世界でやってほしいと彼女は思った
これだな。
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:33:09 ID:calaTsZI0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】レイム・サボタージュ
【作者】えび氏
【あらすじ】
のんびりとした、一日。
【感想】
のほほんとした一日の、一幕。
紫と霊夢の会話がのんびりゆったりまったりです。
少しだけ、優しい気持ちになれるお話。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
睦言★★★★☆
総合評価★★★☆☆
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:19:41 ID:ESd/gltQO
- >>51
さっき読んだばかりなんだけど、最後で背筋にゾクリと来たわ
でも救いの無い話しなのに不思議と嫌な気分にはならなかった、なんだろこれ
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:09:11 ID:/MB5ylGI0
- あーもう駄目だ。ギャグって解ってても駄目だ。
どの作品とは言わんが気持ち悪すぎる、住み分けぐらいしろと
ジャンルは違うがこういった傾向が続いてるから嫌なんだよ、某キャラ作品は
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:17:09 ID:2vmFbtug0
- まーたはじまった
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:19:56 ID:idxwqUwcO
- だからどうした
毛玉だって生きてるんだから気にするなよ
毛玉主役のSSって読んだことないけどな
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:20:22 ID:9H/Amphw0
- 弱氏にあやまれ
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:21:36 ID:P2/wdDcEO
- あれ正直に百合キモイなという感じ。有り得んだろう展開
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:21:51 ID:I0hpZOYo0
- スレでちょいと挙がったものを読みに行くとすっかり読みふけってしまうな
特に>>51のには久々に本気で寒気がした
短い内容の中でこんな話しかけるのが羨ましいw
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:31:33 ID:nmtbjiXYO
- まあ、みんなでレイディオ体操でもして落ち着こうぜ
レイディオ体操第一
名状し難い腕を冒涜的に上げて宇宙的背伸びの幾何学運動ーッ、ハイ!
背中を異常な角度に曲げて〜
その角度からティンダロスー、ティンダロスー
目をそらす運動〜
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:31:55 ID:y.VBH7v.0
- 幸せねそうだな幸せだな幸せねそうだな幸せだな は全く描写されてないのに(めるぽ)がありありと見えるのが素敵過ぎる。
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:34:18 ID:idxwqUwcO
- 本題を見失った中間シリーズは今回も面白かったけど、あまり食欲をそそられなかったな
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:00:23 ID:xnQPEmHc0
- >>59
作品集44だけで少なくとも2つあるんだが
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 06:48:13 ID:xXjpKrb60
- 毛玉ってけっこうある気が。
そんなことより射命丸の鴉が主人公のSSをだなry
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 06:54:35 ID:7c7A/unU0
- >>67
はむすた氏のやつ……くらいしか出てこんなあ。
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 06:58:20 ID:LNTuNPOM0
- 鴉メインはどっかで読んだような気がするんだよなぁ…
どこで読んだのか思い出せないけど
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 07:10:44 ID:wve92VZoO
- 創想話の毛玉って、漢が多いよな。
プチ作品集36の喚く狂人氏のSSとか、まさに。
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 07:45:09 ID:QT9nmdwQ0
- カリスマなえーき様の話を紹介してくれ
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 07:49:22 ID:fMR2v6gg0
-
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:02:07 ID:4z0/tW8w0
- 原作通りなんてほとんどないのにここぞとばかりに原作じゃないですねって叩いたり
小姑みたいに普段気にするような場所ではないところをわざわざ見つけて叩いたり
もっともらしいこと言ってるようだけど自分が気に入らないのなら
私にとってこの話は気に入りませんでしたって素直に書けばいいのにな
ちゃんとした批判もあるけどこういったものが多すぎるぜ……
感想を批判と肯定でわけて見れるようにならないものかなあ
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:25:02 ID:wve92VZoO
- >>71
プチ42の『我不迷』なんてどう?
ロマンってのが何か、よく分かるぞ。
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:27:19 ID:SIp38/cs0
- 同人PCゲームの
二次創作SSサイトの常連なんかに
そんな人間的完成度を求められても……
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:43:14 ID:FDMvcrIkO
- 出来がよくても感性が合わなかったら、評価はできても楽しめないからね
逆は知らない
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 09:04:16 ID:5nNPiT0.0
- 私にとってこのコメは気に入りませんでしたって素直に書けばいいのにな。
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 10:06:05 ID:9N5JY2Oo0
- たまに個人的に好みじゃなかったとかコメントするけどな
そういわれても反応しようがないだろ
結局は黙れっってことになると思うんだ
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 11:01:43 ID:5SVWs/3k0
- 気に入らないのがあってもそういうのもあるよね、
って感じでスルーしてるんだが…
やっぱ、何かしら言わんと気がすまんのだろうか
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:06:41 ID:FDMvcrIkO
- 違和感を感じたときに、文章が悪いのか、それとも気にくわないだけなのか
区別をつけるのは難しいんじゃないかな、両方の可能性もあるし
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 13:19:36 ID:zaB3HQ8k0
- 気に入らない作品を書いたから嫌な気持ちにさせてやろうって感じで
書いているだけのような気がするな。
呼んだ自分が不愉快だから、自分のイメージと違うから、理由は色々あるだろけれど
まあ、読んで気に入らないネタがあったらその時点で10点入れて閉じてる自分にゃ関係ねえけど
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 13:52:58 ID:W/0LZLFgO
- プチの「またあえたけれど」が好きで、たまに読みたくなる
あの設定で各エピソードが読みたい
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 14:56:12 ID:D0ctg4tw0
- 「好みじゃない」の一言だけだとちょっとなあ
俺は好みじゃなかったら、なにがどうなってるのが合わなかったときっちり書く
まあ、そんなこと言っても聞いてくれそうにない作者さんだったら辛目の簡易評価入れるのみだが
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 15:32:34 ID:FDMvcrIkO
- >>82
読んだことがなかったので何度も読みたくなるなら良いもの違いないと思い読んできた
とてもよかった、教えてくれてありがとう
確かにどんな幻想郷になっているのか興味がわく
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:18:21 ID:RgW/xoew0
- 好きなキャラが活躍、もしくは自分好みな設定→誤字とか多少の不備があっても大目に見る
好きなキャラが崩壊、もしくは自分好みじゃない設定→少しの不備も許せない
って事じゃないの?
あと低得点とかフリーレスで「結局あなたは○○が書きたかっただけでしょw」とか書いてる奴がいるが
それって作者にとってみれば「そうですが何か?」というだけの話だよな
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:43:07 ID:nmtbjiXYO
- 書きたくないものを書く時なんて、気付いたら連作物になってた時ぐらいだ
ああ、これダメだなと思ったやつは、案の定伸びない
まあ妥当と思いながら哀しくもなる
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:47:12 ID:cB2LMR1M0
- 点数気にしすぎてる作家は絶対に伸びんよ
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:49:42 ID:916FBwuk0
- 絶対とか言い切っちゃうなんてかっけー
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:12:00 ID:FDMvcrIkO
- 点数を気にしているようには読めんが?
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:14:02 ID:2tqzRjUg0
- たまに東方である必要性が云々言う人がいるけど、二次に何言ってんだと思う。
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:20:32 ID:5nNPiT0.0
- 二次だから東方である必要性があるんだろ?
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:31:29 ID:fYFJYN2w0
- 好きにやりたいならオリでやればいいだけだしな
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:32:18 ID:V9/KA32.O
- 東方で書くべきじゃない、ならまだしも
東方じゃなくてもいい、位だったら一々神経質になるべきじゃないな
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:39:03 ID:KeVZxbLo0
- >>82
よかった
うん
よかった
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:49:50 ID:5nNPiT0.0
- 根っこ氏の作品でこれと『またあえるひまで』(オチは除く)は別人かというくらい
毛色が違うんだよね。この人自体プチの作家ではかなり好き。
……あっ!コラ!感動した人は『談の無い怪談』とか読むんじゃありません!!
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:21:33 ID:2tqzRjUg0
- >>91>>92
それほどストーリーやキャラが破綻してるわけでもないのに、
気に入らないからって東方である必要性が〜って言う人がいると言いたかった。
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:27:10 ID:imGbHsZA0
- だから一緒に叩いてください、って?
そのコメの人が本当に気に入らないからそう言っているとは限らないだろう
個人的に、キャラ名をA子やB美に置き換えても成立するSSは「東方でやる必要がない」
「このキャラでやる必要がない」と言われる確率が高いと思う
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:31:50 ID:nmtbjiXYO
- つまり、オリキャラしか存在しないのに明らかに東方というのを書けばいいわけですね
わかります
だが無理
異変なし弾幕なしの日常ものなら、A子さんとかに置き換えれるしなぁ、簡単に
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:32:12 ID:uGfm2sYM0
- ご飯食べたり散歩したり恋愛したりなんかは東方でやる必要ないよね
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:32:54 ID:KeVZxbLo0
- >>99
キャラ
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:48:14 ID:pcdf4P6U0
- >>98
それ言い出したら、異変や弾幕さえ、他に置き換えられるけどな!w
敵が居て超人的キャラさえ居ればいいんだから。
ドラゴンボールの本編をキャラ名だけ東方に変えてオリ異変と言い張ったっていい。
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:48:48 ID:rocMMm.w0
- 話の筋書きだけ見れば東方でやる必然性が無いようなものでも、
登場人物を東方キャラに置き換えることによって別の面白みが出てくれば
それはそれで東方でやる意味はある。
要するに東方との親和性が有るか無いか。
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:59:46 ID:xXjpKrb60
- 「幻想人類覚悟のススメ」みたいな殆どオリキャラしか出てこないのに、
東方の世界観を生かした東方でしか出来ないような作品をいつか書いてみたいと思う今日この頃
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:03:27 ID:Rq7eyHzE0
- ドラゴンボールを小説で面白く再現するのは難易度が高そうだ
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:08:57 ID:idxwqUwcO
- 東方でやる必要があるか決めるのは読者じゃなく作者だろう
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:25:14 ID:Rq7eyHzE0
- 自分も東方である必要性が云々言うのは好きじゃないが
叩きじゃなければ一感想としては有りだと思う。
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:27:19 ID:MwJ/3PEI0
- >>105
そうだね。それで作者が必要ないと決めたらもう二次でもなんでもないけどね。
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:42:10 ID:i31Nx3ZQO
- 今まさに俄雨氏「現創の九」を読み終わった俺
東方でやる意味云々の話が散々出てたな。個人的にはありだと思ったが
それ以前に魔理沙→霊夢、パチェ→魔理沙、紫→霊夢が前提の世界観であることで減点してる人もいたみたいだけど
俄雨氏と言えば、泡沫異文の作品なんかは確かに「オリジナルでやれ」と言われても仕方ない感もあるかな。個人的には大好きだが
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:49:32 ID:8VN8fTXg0
- >>108
あれは賛否両論ありそうな作品だよな。
ただ初めて読んだとき「なんだこりゃ?」と思いつつも謎が明かされていく過程には引き込まれたし
紫の描き方も面白かったから印象に残ってるし、たまに読み返したくなる好きな作品だわ。
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:53:23 ID:idxwqUwcO
- >>107
だから読者がとやかく言うことじゃないだろうってのが俺の意見
感想としてはありだが
>>108
泡沫異文の俄雨氏ってメリーの話だっけ?
あの話は俺も好きだった
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:01:22 ID:imGbHsZA0
- >>108
『現創の九』は本編は1度読んでそれっきりだけど、後編のコメントを今でも時々
読み返してる
読者によって色々な捉え方、考え方があることが実感できて面白いよ
本編の方は冒頭がえらく冗長で、ネームバリューのある作家の作品でなければ
正直そこで投げ出していたと思う
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:11:00 ID:idxwqUwcO
- ここで読んでない俺が『現創の九』のレビューを希望してみる
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:30:13 ID:1vyaHqJcO
- 俄雨氏の作品はなぁ、前スレ辺りにも同じようなこと言ってる人居たけど、個人的にキャラがストーリーに無理矢理動かされてる気がして気持ち悪いんだよなぁ。
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:34:50 ID:1hxPF7i.0
- 俄雨氏の作品だったら作品集74の「獣の見る夢」が好きだなぁ
ほぼオリキャラの癖にカッコイイとかもうね
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:36:26 ID:idxwqUwcO
- 俄雨氏の作品はキャラが生きてない感じはする
特に後期になるほどそんな感じが
勿論ストーリー自体は面白いから、大好きな作家の一人なんだが
なんか、本筋とは関係ない部分で時々違和感を感じる
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:37:43 ID:W/0LZLFgO
- aho氏のキャラはどう?
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:39:30 ID:u250r1D.0
- では逆に尋ねよう、キャラが生き生きとしている作品を書く作家さんって例えば誰?
や、煽りとかじゃなくて純粋にそういった作品が読みたいので……
オススメの作家さんがいたら教えてくれまいか
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:41:14 ID:lADNrr8s0
- >>117
個人的には藤村流氏
特に秘封倶楽部ものは良いと思う
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:41:42 ID:Rq7eyHzE0
- 俄雨氏の作品は何と言うか演劇的な感があるな
私的にそれが好きだが。
生きてない感じってのは良く判らない。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:44:54 ID:idxwqUwcO
- >>117
上でも挙がってるけど藤村流氏とかかな
生き生きと聞かれるとそれはそれで悩むかもしれない
>>118
なんとなく舞台装置っぽい感じがする
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:46:25 ID:KeVZxbLo0
- >>117
冬扇氏と言っておけば間違いないだろうw
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:49:12 ID:1vyaHqJcO
- キャラが生きてないってのはなんとなく分かるかも。
そそわ外になるしあまりココで言ってはいけないかもしれないが、某所にある俄雨氏の『魔王』とか読むとなんとなく分かる。
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:49:55 ID:1hxPF7i.0
- 俄雨氏の作品のキャラは生きてないってよりは無機的な感じがする
逆にaho氏の方は泥臭い
言葉の意味と自分の感覚が合ってない気がヒシヒシとするけどこんな感じ
>>117
一つの俺幻想郷的な世界観を軸にして書いてる人は結構生き生きしてる気がする。
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:52:34 ID:WGaicjJ.0
- 俄雨さんのキャラが生きていないっていうのは、具体的にはどんな作品?
コンペ作品とか蓬莱人〜とか見て、結構活き活きしてるキャラを書く人って印象があったんだけど。
最近の作品なのか?
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:54:01 ID:i31Nx3ZQO
- >>113
俄雨氏の作品は全部読んだわけじゃないけど、現創の九に関しては特にそうは思わなかったがなあ
途中までは確かに過剰なまでにその通りだけど、設定上それは当然だと思う。ネタバレになるから言えないけど
しかし終盤はキャラクターが解き放たれたというか、非常に生き生きと動いている印象を受けた
そもそもキャラが生きる、生きていないという感覚がよく分からない。それって結局のところ作品中のキャラ像が自分の思うキャラ像に合致しているかどうかという主観なんじゃないか…?
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:55:47 ID:WzJI/eP20
- 俺も俄雨さんのは生き生きしてると思うがなぁ……
あとキャラが生き生きとし過ぎて、生きてて楽しいだろうなこいつらって思うのは冬扇氏とはむすた氏が飛びぬけてる。
- 127 :125:2009/06/09(火) 20:57:06 ID:i31Nx3ZQO
- 言ってることが自己矛盾を起こしてるな…
「キャラがストーリーに無理矢理動かされてる」という感覚がよく分からない、に訂正
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:59:29 ID:1vyaHqJcO
- >>125
俺は気持ち悪さを感じたと言っただけだよ。
あと『個人的に』とちゃんと言ってるよ。感想自体主観でしかないのだから。別に全体の意見だ、何て言ってないよ。
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:07:57 ID:MwJ/3PEI0
- 道標氏なんかはかなり生き生きとしてる感じ。
程よくはっちゃけてるし。
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:10:13 ID:6Uwnf1L.0
- ドラえもんの劇場版でよくあるアレだな
「あの道具使えば一発で解決するだろ」っていう不自然なピンチ
病気を治せないえーりんなんかが分かりやすい例かね
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:14:00 ID:ToJ3E9HE0
- コメディ主体だとそう感じやすいんじゃないかな。
だからこそ、静かな話でも「生き生き」感じさせる人は凄いと思う。
個人的には、飯食ってる所や酒飲んでる所が上手い人は
生き生きしてるなぁって感じる。
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:16:00 ID:Rq7eyHzE0
- >>122
『魔王』がどこに有るか教えてもらえないでしょうか。
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:18:07 ID:MwJ/3PEI0
- 俄雨氏の作品はその作品内という見方をすると凄く生き生き……というか生々しさを感じる。
でも作品毎で見ると同じキャラでも全く違う性格や位置付けになるからストーリーに引き摺られてるようにも思う。
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:19:08 ID:varCIF/Y0
- >>122
なんというか、まずストーリーありきな感じが読んでてする
蓬莱人の頃はそうでもなかったんだがな
>>125
この先は神様がごろごろしてるよ!
>>129
あのみすちー大好き
>>130
劇場版だと、はじめの方で道具の制限(使えない理由)を入れてたりしてたな
>>132
うぎぎの上の方にある表示設定で、自分は大人だと宣言すればいいと思うよ
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:22:56 ID:1vyaHqJcO
- >>131
ご飯やお酒の描写が上手いのは分かる。凄いなぁ、とも思う。
>>132
大人以外見ちゃ駄目なトコ。だから注意。
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:31:51 ID:W/0LZLFgO
- >>123
そう。作品としては良いんだけど、なんか違和感がある。主に霊夢が。『へ』はあまりにも下品過ぎて不快になった。つかババア連呼はマジで勘弁してくれ
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:34:17 ID:ieQkWq6Yo
- >>129
何か痒いんだよなぁ、あの人の
aho氏とかもだけど
ギャグが滑ってる感じなのがいたたまれない
こういうのはセンスの相違かしらん
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:36:56 ID:Rq7eyHzE0
- >>134-135
thx
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:40:28 ID:wve92VZoO
- 解けるかどうかも分からない無理難題の答えを探すくらいなら、
パッチェさんの出番が微塵もない小悪魔SSを探そうぜ。
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:43:43 ID:1vyaHqJcO
- >>139
『小悪魔の呪日記』
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:45:02 ID:varCIF/Y0
- >>139
作品集77の感動の秘訣とか
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:45:07 ID:ToJ3E9HE0
- >>139
なにその姫様が出題するレベルの無理難題。
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:52:28 ID:r5nLjQuc0
- >>139
ネタバレになってしまうから語れないが、
つい最近、変化球SSの話がでた時に一つ挙がったじゃないか。
しかも万点越え作品。
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:37:04 ID:KgjlslzAO
- >>137
誰も傷付けないギャグだからムズ痒いんじゃない?
言いたい事と違ったらごめんなさい
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:45:13 ID:wve92VZoO
- >>140 >>143
それは来ると思ってたw
>>141
視野の外だった。読んで来るthx
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:49:24 ID:SGbfjxdI0
- >>142
姫様が出演するレベルの無理難題
に見えた
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:54:42 ID:4PHKpfhY0
- >>123
aho氏のSSは泥臭いが、そこが短所であり長所でもある。
それを取ったら何も残らない。他に魅力なんて一つもない。それだけで万点越え出してる。
だって文章酷いじゃん。あの人の文が上手いとか言う奴がいたら指差して笑ってやりたいね俺は。
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:56:12 ID:varCIF/Y0
- >>145
合わせて「会いたくなったら会いに往くものでしょう? 」もお勧め
でも感動の秘訣って話の触りでパチュリーが出てたはずだから微塵もって程じゃない気がしてきた
>>146
(小兎)姫様が出演するレベルの無理難題…!?
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:57:33 ID:xXjpKrb60
- なら対抗してチルノが微塵も出てこない大妖精SSを探そうぜ
こっちの方が少ないと思う。
俺は作品集15「こんなにも穏やかな夜は」(会話で名前は出てくる)しか知らない。
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:01:01 ID:1vyaHqJcO
- そんなことより今日はパチュリーさんの日なんだからパチュリーさんしか出ないSS探そうぜ。
パチュリーだけって凄く少ないと思う。
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:03:03 ID:KeVZxbLo0
- aho氏の評価コメ見てるとただ悪く言うだけが目的の人いて笑える
>>150
プチにしか無さそうな予感
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:03:50 ID:cuK8NxGYO
- にとりものって少なくね?
繋がる機械とか好きなんだが。
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:05:14 ID:wve92VZoO
- 何この難題DAY
いや、原因は俺なんだけど。
あとふたつ出れば、いつつの難題だなww
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:06:17 ID:varCIF/Y0
- >>149
あれってチルノ出てないよな、とか思っても確認するとチルノが出てる
プチ作品集8「巫女直伝転移落下式上段蹴り」とかどうだろう?
確か出てないはず
>>150
あった気がするけど思い出せない…っ
>>152
プチ作品集31「日常に潜むそれは 」とか
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:07:32 ID:varCIF/Y0
- >>153
魔眼同盟全員集合してるSSとか
香霖、阿求、メリー、蓮子の4人
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:10:21 ID:wve92VZoO
- >>154
あれってチルノ出てないよな、と思って確認したら大妖精すら出ていない。
タイトルにはしっかり『大ちゃん』の文字があるのに。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:13:06 ID:varCIF/Y0
- >>156
一応大妖精のはず
描写と、後はテレポートする辺りとか
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:17:17 ID:xXjpKrb60
- >>154
おお、これがあったか。ぷちは忘れがちだ……
>>156
あれは「大妖精」と言ってるんだから登場してるんだよきっと。
しかしパチュリーの出ないこあ物より少ないとはチルノとのコンビが徹底してるな大ちゃん
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:17:22 ID:wve92VZoO
- ミスた。
>>157
156で言ったのは、あなたのいうSSではない。
書き方まずかったスマソ
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:17:33 ID:UD7FVogk0
- aho さんが恋しいのぜ
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:17:43 ID:cuK8NxGYO
- >>154
にとりの奴読んできた。
こいつはすげぇ!
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:30:14 ID:varCIF/Y0
- >>159
そういうことか
こっちも勘違いしてしまった
チルノと大妖精は本当ペアというか、大妖精だけかと思ったらまずチルノも出てるぜ
創想話に投稿する話とか、大妖精メインだけど発端チルノだし
>>161
あれは二度読み出来てかなり美味しい
にとり物はタグから辿ると結構出てきそうな感じがする
藤村流氏も「まあるさんかくしかく」ってのを書いてた
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:31:18 ID:u250r1D.0
- ここはもう開き直って、チルノと大ちゃんが素晴らしく仲良さげな作品でも挙げてみるか?w
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:34:04 ID:Pw.hWrZU0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】ポテトチップスとビスケットの中間
【作者】◆ilkT4kpmRM 氏
【あらすじ】
ポテトチップスを食べる、ビスケットを食べる。
今、私達が食べているのは何?
【感想】
ショートなお話三本立てです。
タイトルを主軸に、それぞれの関係が魅力的に描かれています。
コイケヤののり塩が一番好きだなぁ。
時々は油っぽいモノを思いっきり食べたくなる、そんなお話。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
髭マークのポテチ★★★★★
総合評価★★★★☆
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:35:09 ID:varCIF/Y0
- >>163
プチ作品集2「あなたがいる夏 」とか
ラブラブと言うわけではないけど、雰囲気がかなり好き
>>164
乙
ポトテチップスはコンソメパンチが好き
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:38:43 ID:MwJ/3PEI0
- >>155
魔眼同盟なんて聞いたことすら無い。
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:40:06 ID:xXjpKrb60
- >>163
そんなもん。数え上げたらきりが無いじゃないか!といいつつ挙げちゃう
作品集32の「カゼには一体何がきく? 」
チルノそんなに出てこないけどもう何か健気な一途な大ちゃんが凄くおいしいです
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:57:41 ID:FWTu/oKc0
- チルノの出て来ない大妖精SS?
作品集68「名前の無い私達から、名前しか無い貴方へ」とか。
文体が独特で読み辛いけど。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:00:52 ID:I7frWvbo0
- 現創の九なんかは、ミステリのトリックの謎解きみたいな感じで
キャラがきちんと配置されて、その結果こういうことが起こって
結果がこうなるっていうのが先に決まっている感じ
王道とはまた別の形で予定調和なパズルのよう
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:29:02 ID:UozAwc5QO
- 魔眼同盟でなんで鈴仙と椛がいないんだよ
同盟とか聞いたことないけど
難題「旧作キャラのみのSS」
とかいってみる
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:31:54 ID:UpWfg4DA0
- >>170
休伽羅亭食堂 年に一日の全ての負 脇役氏 プチ39
なんか神綺様が星蓮船に出るってさ! 桐生氏 プチ44
とりあえずこの二つ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:49:09 ID:gHZHlFnEO
- 作品集58「シャラントン」とか。
ゆうかりんは東方幻想郷バージョンだし、一応全員旧作のはず。
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:49:34 ID:Q/9b.85.0
- >>170
パノラマ郷読んでくるといい
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:03:19 ID:SjSe7kDA0
- >>170
『明るい魔族計画』
『パノラマ郷綺譚』
『ママまま!』
『振り込め魔界神』
旧キャラだと神綺様の出番多いなあ
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:06:01 ID:7xBMc5m.0
- >>174
まあwin側に来たアリスと絡められるから多くて当然じゃね
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:22:32 ID:ez7qPQdo0
- プチでパッチェさん続いてると思ったら
むきゅーの日だったのか
喉飴さんの読むまで気づかんかった
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:31:16 ID:VlbscUG20
- 魅魔様もののシリアスって意外と少ない?
これも難題の一つかな。
あと騒霊繋がりでプリズムリバーとカナの出るSSは超難題か、
書いてみようかな。
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 04:26:01 ID:C6iCxKOY0
- 魅魔のシリアスで浮かんだのは宵闇むつきさんのアレだな。ネタバレになっちまうからタイトルは言えんが。
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 05:54:53 ID:sPsnG/jE0
- 魅魔様シリアスなら『悪霊と巫女と』と「あしたせかいがおわるのよ」とか
共に作品集30。別々の作者さんの話だけど、個人的には合わせて読むとなお良いって感じ
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:16:52 ID:AGHkbzdc0
- りんのすけが出ると点数が伸びる
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:28:20 ID:BF7j2n1g0
- 魅魔様のシリアスは出るけどカナとプリズムリバーの絡みは出ないねぇ。
とゆーワケで>>177に期待
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:31:01 ID:xtg3WQ0o0
- カナとプリズムリバーはそそわでは本当に聞いたことが無い。
二次創作全体で見ても自分は東方サッカーぐらいしかしらない。
同種族といえばレミリアとくるみは一回ぐらい見かけた気もするがどうだろうか
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:39:58 ID:kzXFGs4.O
- >>182
プチ32にあるよ。タイトルがまんまだから見ればすぐ分かると思う。
新難題『神主が登場するSS』
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:42:39 ID:kzXFGs4.O
- なんか誤爆した。
最後の一行いらなかったのに、なぜか貼付けたのを気づかず投下。
新難題の項は無視してくれ。
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:45:16 ID:xtg3WQ0o0
- >>183
ども。探してみる。
そして神主が出てくるSSはネタバレになるから言えないけどすぐに思い出した。
作品集27にある。
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:48:38 ID:xtg3WQ0o0
- あら、誤爆だったのか、すまない。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:50:40 ID:qMSPa1x20
- 神主の出てくるのは作品集77にもあったな
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 06:53:27 ID:kzXFGs4.O
- >>186
すまない。
さすがにないだろう、て思って投下を見合わせていたんだが、こいつの存在は忘れてた。thx
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 07:09:37 ID:SjSe7kDA0
- 神主が出てくる作品ってわりとごろごろしてるけどな。
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 07:16:46 ID:kzXFGs4.O
- 俺の目が悪いだけだったのか………
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 07:55:19 ID:8zTwxlh.O
- >>176
未だにプチにパッチェさん投稿されてるね。なんかみんな当日気付いて慌てて書いた感があるけれどw
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 08:07:02 ID:ZwcnRvhU0
- 作品集プチ16にも、最後に神主出てくるのがあるね
しかし神主が出てくる作品って「実は神主でした」ってオチに使われるものばかりだなあ
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 08:37:30 ID:Duh3XeJMo
- そういう話を書いたこともないしこういう言い方もどうかと思うが、メタ的な立場にいる以上それより他の使い方が思い浮かばない
だいたいに神主は自分をネタにされるのいやがってなかったか?
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 12:40:39 ID:hh5F3RAsO
- 神主の墓参りを東方キャラがやる不謹慎なSSもあったな
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:34:25 ID:DW5uuY/cO
- 民俗学研究部の太田君ってネタがなかったっけ
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:41:41 ID:VBh/Y83MO
- 秘封のやつだっけ?
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:46:17 ID:DW5uuY/cO
- そうそれ
確か「八雲紫が最強である101の理由」だったかな
人比良氏の作品
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:15:40 ID:Ct91UOyYo
- いくらなんでも露骨すぎる…というか虚しくないか…
明らかに風見幽香の妖怪関係があの点数はないだろう…
霖之助ファンはイチャイチャしてたら何でもいいのかよ
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:17:45 ID:e1rF2P4Q0
- 上でも言われてるけど、「キャラがストーリーに無理矢理動かされてる」
つーのがよくわからないんだけど、どういうことなの?
登場人物あっての物語じゃないのか?
それとも、ただ単にキャラが作者の操り人形だよねってこと?
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:21:11 ID:8zTwxlh.O
- 分からない人には分からない感覚だから無理に理解しようとしなくていいじゃない
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:22:53 ID:3VWq.VdA0
- 気に入らないけど漠然としていて、悪く言いたいのに理由が見つからないときに使う言葉じゃないの?
最近ちょくちょく見る、「ゲームに遊ばされてる感じでつまらない」みたいな
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:24:14 ID:4IhFCXyA0
- 語感がかっこよくて具体的にどういうことなのか書かなくても使えるから文句言いたい時に便利なだけだろ
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:25:23 ID:5J5Avais0
- 「おぜうさまはそんなこと言わないorしない」
みたいなのをそれっぽく言っただけかと。書き手は忘れちゃいかんとは思うが
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:26:23 ID:R1F5b5wo0
- >>198
霖スレ見りゃよく解る
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:30:07 ID:R1F5b5wo0
- 俺は結に到るまでの過程がすっぽ抜けて結果だけしか描写されてない作品を読んだ時そう思うな。
そんで結果の時点でそのキャラと結びつかないような行動・言動をしてると尚更
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:32:26 ID:eIzkbyr20
- >>199
創作の方法論じゃないかな。
キャラが動いた形跡を作者が追いかけてストーリーを綴るか。
作者が先に綴った物語にそってキャラが動くか。
2次創作の場合は原作キャラのイメージが先行してあるから、いかにもな後者は読み手にネガティブに意識されやすい傾向があると思うよ。
前者は手塚治の言葉で有名なのがあった、うろ覚えだが
「ストーリーを書き手が考える必要はない。テーマを持ったキャラクターに舞台を与えればストーリーは自然に生まれていく」
逆に言えば前者の方法論でも、自然に動くように読み手に見せられれば、後者との境目も曖昧になる。
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:35:47 ID:eIzkbyr20
- >逆に言えば前者の方法論でも、自然に動くように読み手に見せられれば、後者との境目も曖昧になる。
もろに逆だ。
正しくは、後者の方法論でもキャラが自然に動くように読み手に見せられれば、前者との境目も曖昧になる。
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:05:34 ID:lgm3XoxQ0
- 私的に原作もキャラが各役割を演じているような感があるな
実際、異変解決自体ある種お約束の上で行なってるし
自分は演劇的な会話や演技が好きだから気にならんな。
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:07:55 ID:e1rF2P4Q0
- >おぜうさまはそんなこと言わないorしない
やっぱし、キャラの解釈は人それぞれだよな。
東方は設定が曖昧だったりするから特に。
その食い違いからきてるのかな?「キャラがストーリーに無理矢理動かされてる」ってのは。
>作者が先に綴った物語にそってキャラが動くか。
こういう書き方もあるのか。
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:14:32 ID:OvgyctWo0
- 「キャラがストーリーに無理矢理動かされてる」って言われる作者は
キャラがしっかり役をこなすけどその作者が持つキャラクター像が無いような感じ。
作品ごとでは完璧なのに一貫した芯をキャラが持っていない。
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:30:00 ID:VLmjODFo0
- >>210
作品ごとの設定がぜんぜん違うわけではないのにか
俺なんか「この作品ではそういう○○なんだ」ですましちゃうから違和感を感じたことはあんまりないかなぁ
ただ「ここでこういうことを言うならこの場合はこうすると思うんだけどな」みたいな疑問なら感じることがある
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:32:09 ID:eIzkbyr20
- >>208
そうそう。
ボス戦の前のやりとりは、プロレスのマイクパフォーマンスそのものだよなあw
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:48:15 ID:32boRxuAO
- てゐ、踊りながら入場
「タラッタラッタかわいいダンス」
そこにミスティアが空中から登場
「なんという兎のダンス」
睨み合い、そしてゴング
なんだこれ
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:50:15 ID:lgm3XoxQ0
- プロレスというと『真夏の夜のリングドリーム』が面白かったが
キャラがストーリーに無理矢理動かされてる
ってのはこおゆうのとは違うん?
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:51:22 ID:VlbscUG20
- ただ、「ストーリーありきのキャラにしないようにする」
というのは本職の人でもめちゃめちゃ苦労してるしなぁ・・・・・・
批判する点としては高尚すぎて
書き手に求める次元が高すぎない?
「ではどうすればいいのか」という問いに対して
「このキャラはもっと優しい性格でないと」と言われても困るだけだろうし
まぁ書き手さんが「ストーリー」を読ませたいのか
それとも「キャラクタ」を読ませたいのかにも依るだろうけど
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:58:29 ID:/.eDgPHs0
- 今書いてるのがキャラが全然違いますねって言われないか心配になってきたじゃないか
幽々子様むずいんだよ!仕方ねえだろ!
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:11:07 ID:GpHyPPKw0
- >>198
別にイチャイチャしてるから高得点なわけじゃないと思うが、
ていうかそこまでイチャイチャしてたか?
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:11:56 ID:eIzkbyr20
- >>216
京都弁しゃべらせとけば、おk。どんなでも許す。
>>213
燃えないで萌えるじゃんか。
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:15:08 ID:kpbeGmJMO
- >>217
ほっとけ
どうせまた何時ものID単発荒らしだ
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:22:50 ID:OVqFiTyQO
- キチガイ君は 今 どこで 何をしていますか
霖もの 読んで 悶えて いますか
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:27:15 ID:DW5uuY/cO
- でも、今回のネコん氏の新作は前回の秘封倶楽部ものに比べて偉く点の伸びが早いなとは思った
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:30:14 ID:7BwE/RjEO
- 個人的に死にネタ、食い物ネタと続いてプロレスネタが多いと思う
ドロワは死にネタの上ね
歴史ネタ増えないかな
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:38:57 ID:GpHyPPKw0
- >>221
ネコん氏の新作はキャラもストーリーも原作小説を読んでるみたいに感じられて
とても良かった。
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:41:37 ID:DW5uuY/cO
- >>223
俺もかなり好き……といっても無印の方は秘封のしか読んでないんだが
小話の方は毎回楽しく読んでる
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:57:14 ID:70PCdum.0
- まあ同じくらいの力量の人が書くとして
香霖堂的な蘊蓄語りモノよりイチャイチャしてるやつのが確実に伸びると思うよ
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:00:32 ID:DW5uuY/cO
- ネコん氏の新作読んで来た
これは面白い
あの手の蘊蓄語りは読んでて面白い
早く原作も纏まらんものかな
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:08:25 ID:OvgyctWo0
- ネコん氏のあれはいいね。薀蓄がしっかりしてて面白い。
あえて難点を挙げればに香霖堂に比べて遊びがないことぐらいだ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:12:52 ID:EDJX3At60
- >>225
こういう例えも変だが多分そっちがニーズに合ってるんだろうな
そういう話が好き、とか読みたい、と思う人が多いから評価も高くなる
まあ当たり前の事だし何ら悪い事でも無いけど
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:13:21 ID:WmkhdJRI0
- >>225
確実にそうだろうな。勿論霖之助物に限る話ではないが
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:37:06 ID:jLb/wF5sO
- もし神主が好きに話作って匿名で投稿してたとしてもせいぜい中の上の得点だろうしね
名前ありならほぼ確実に最高得点に届くだろうけど
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:43:44 ID:OvgyctWo0
- 逆に疑われて点数伸びにくいと思う。
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:58:11 ID:eIzkbyr20
- >>225
そら人間って動物だからな。
骨董品がどうたら言ってる話より、オスとメスがどうたら言ってる話のほうが、興味持つ人は多い。
原作が美少女物ならなおさら。
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:04:16 ID:l0PcCCEAO
- 美少女らがナイフや弾丸を敵に浴びせて倒すゲーム
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:11:06 ID:eJgvbBoo0
- 「男役」ができるのが事実上霖之助ただ一人だから
需要を一手に引き受ける感じにはなるだろう
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:12:37 ID:jE3rnuqg0
- 神主が匿名でほのぼのものを書いたら2500〜3000点ぐらい
長編本格ストーリーものを書いたら500点ぐらいいくと思うね
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:16:02 ID:eJgvbBoo0
- 儚いわね
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:18:02 ID:DW5uuY/cO
- 誰がうまいことを言えとw
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:19:44 ID:xxI7fPrco
- 霖之助と女キャラがイチャイチャしてるだけで高得点おいしいです^^
別にいいけどね、ただ創想話でやらねえで巣(霖スレ)にこもってて欲しい
テンションだけでいたずらに不相応な点数をつけるのは本当にどうかと思う
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:21:35 ID:UpWfg4DA0
- ギャグとかなんてそんなもんだろー?
とりあえず笑ったところがあれば○○○wwwwwww
とかってコメントと一緒に点もらえるんだから。
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:24:49 ID:DW5uuY/cO
- 百合ものなんかは百合スレでやれって言う論理ですか、わかりません!
いいじゃん、作者がどこに投下しようが別に
特別荒らしてるわけじゃないんだし
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:32:17 ID:kpbeGmJMO
- >>238
頭大丈夫か?
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:36:49 ID:EfpbWWxI0
- 幽香霖(笑)
引くわ
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:36:53 ID:8zTwxlh.O
- まぁまぁ、プチのパチュリーさんメイン話読んで落ち着こう
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:37:17 ID:Cudnq3Lg0
- 何度ループすれば気が済むんだ?w
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:41:33 ID:kpbeGmJMO
- そんな話は>>238とか>>242とかみたいな頭のおかしい奴等に言ってくれ
冗談抜きにトチ狂ってるとしか思えん
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:42:52 ID:UozAwc5QO
- まあ落ち着けよ
ほらみんな深呼吸だ
ヒッヒフーヒッヒフーヒッフーヒーフーヒフー秘フー秘封ー秘封倶楽部
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:58:32 ID:mKRm8PGo0
- >>243
最新作品集の「こぁーすと・こいぐじすてんす」も面白かったぜ
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:58:51 ID:70PCdum.0
- まあ普段書いてない人がコテコテのイチャ物でも書いてみりゃ
集客力の差がどれくらいかわかるんじゃね
俺は霖之助苦手だし香霖堂も2〜3回しか読んだこと無いから
まったくイメージ湧いてこんけど
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:00:48 ID:kzXFGs4.O
- 一日遅れだけど、むきゅーの日にちなんで、パチェSSをレビューしてみません?
言い出しっぺのなんとやら
【プチ】45
【タイトル】パチュリー祭り!
【書いた人】喉飴氏
【あらすじ】
今日も紅魔館の方々が図書館を訪れる。
パチュリーの対応はというと…………
ギャグとほのぼのの5本立て。
【感想】
6月9日だものね。パチェさんのカリスマが素晴らしい。
なんていうか、紅魔館は彼女を軸に回ってる、といった感じ。
油断したら咲夜が牙をむく。読む時は気をつけて。
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:05:14 ID:kpbeGmJMO
- >>248
貴様如きが霖之助物を語るな
汚れる
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:05:17 ID:UpWfg4DA0
- パチュリーのプチのやつか。
めたる氏のぱちぇさんぽだなぁ。
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:08:02 ID:ytIZbjTYo
- パチュ美鈴など所望しようかの
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:08:12 ID:mKRm8PGo0
- ID:kpbeGmJMOをうっかりGoogle検索かけたら、既に補足されてた
仕事速いなw
>>249
道標氏の「ノーブル・ノーベル・ノーレッジ」かな
あれは絵で見てみたい
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:08:36 ID:70PCdum.0
- >>250
キリッとか付けた方が(ry
中身についてこれっぱかしも語ったつもりはないが
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:11:15 ID:8zTwxlh.O
- >>249
乙です。
パチュリーさん良いよ。
むきゅーの日に投稿されたパチュリーのはどれも良かったよ!
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:16:35 ID:DQ43S6Jw0
- 私的にそんなに叩いてまで得点にこだわるのが分からんなあ
実は裏で序列を競い合ってたりするのかしら。
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:18:06 ID:eo/.y7ag0
- 最新作品集の「ボクモ、アタイモ、ムービースター☆」がおもしろいな
話自体にも引き込まれるし、いかにも大団円って締めが好きだわ
>>250
お前の中の霖之助像を言え
それで一本書いてやるから
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:20:38 ID:0NLkk3Us0
- >>253
予想通り霖スレ住人かよw
迷宮の褌に食い付いてるし、いつもの人か
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:27:04 ID:kpbeGmJMO
- >>256
何時もの事だ
「俺様が死ぬ気で書いた奴をたかがチャラついた様な奴が評価されているなんて納得できねームキー」って奴だ
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:27:36 ID:JGgHhLh60
- 得点にこだわらないって方が無理じゃない?
だって目の前に実際数値として出される訳だし、気にするなって方が無理だと思うけど
点数なんて…レートなんて…とか言ってる人も少なからず相対的、絶対的な得点の推移には一喜一憂してるんじゃないかなあ
私見だけどね
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:29:13 ID:DYhEksKo0
- チャラついててもいいんだ。面白いから。読んで、ああ面白いと思うから、それは素直に受け入れられる。
純粋に意味が解らない奴よりはな……。なんでな・・・。ああなのかな。
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:29:29 ID:0NLkk3Us0
- >>259
3ペソに凸しないでくれよ
迷宮楽しみにしてんだから
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:33:55 ID:WmkhdJRI0
- 両方臭すぎてファン側だかアンチ側だか知らんけど一人で工作の為にやってるように見える俺パラノイア
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:34:14 ID:kpbeGmJMO
- 笑わせるんじゃないんだよ
誰に向かって口きいてんだ?
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:34:42 ID:JxZBzJkQ0
- >>259
お前が居なければ100点くれてやるわ
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:36:04 ID:kpbeGmJMO
- お前こそいなくなれよ
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:38:50 ID:jE3rnuqg0
- この流れは…混ぜ人さんに期待するしか!
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:39:31 ID:eo/.y7ag0
- >>266
いなくなる前に早く霖之助像を言えよ
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:39:36 ID:OmpSQVbc0
- 混ぜ人さんにプレッシャー与えんなww
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:42:16 ID:YflE31dk0
- まあ、あれだ。
霖之助タグついてたらまず流し見て、
薀蓄物ならじっくり読む俺が最強。
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:42:20 ID:kpbeGmJMO
- >>268
お前なんぞに言う必要があるのか?
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:43:09 ID:Kq4mOJ.20
- これこそ究極のアンチりんのすけだよなw
そそわスレには悪いんだが俺この真性が出てくる度に笑いが止まんねーよww
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:44:52 ID:1UxVLSCEO
- もうこれは荒らしにしか見えんね
しかし、荒らす方も荒らす方だが、このスレ住人の荒らし耐性とスルースキルの無さはちょっと異常じゃないか?
すぐ食い付いてすぐ荒れるし
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:45:49 ID:OVqFiTyQO
- とうとう真性が降臨なさったか
奇しくも話題が香霖とは、運命よのぅ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:46:15 ID:eo/.y7ag0
- 「ふんどしよりも変態」の混ぜ人さんのあとがきがまた変わってる
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:51:39 ID:gB6hMQW60
- またこの流れか
香霖信者だけに、こりん奴だな
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:52:08 ID:Cudnq3Lg0
- >>273
こう何度も続いてるのにこの体たらくじゃあねぇ。
荒らしの言い分の方がそれなりに正しく見えるぐらいだ。
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:52:20 ID:32boRxuAO
- 掲示板での喧嘩は華だと思ってる
一緒にやる気はないが
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:53:31 ID:UozAwc5QO
- 真性の霖之助原理主義者か…
原作も認めないんだろうな
真性には深呼吸は通じないことがわかったよ……
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:54:59 ID:kpbeGmJMO
- 懲りて無いのはお前達の頭の方だよ
流れが分からんのかね?
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:56:56 ID:UozAwc5QO
- >>280
オススメのSSを紹介する流れですね
わかります
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:57:39 ID:OmpSQVbc0
- >>276
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:00:00 ID:dRc9bcnA0
- >>276
ま、また次頑張れ
最新作で面白いというと、ネコん氏のやつかな。
ああいう淡々としながら考察していくのは好きすぎるw御馳走様です。
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:01:12 ID:iVl.MdoM0
- 今度から真性にレスした恥ずかしい人達をまとめてやんよ
そして次スレに「前スレの恥ずかしいレス」としてトップ3を出してやんよ
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:01:22 ID:UpWfg4DA0
- お、お勧めのSSか?
とりあえずプチ43の
ふんどしより生足
ふんどしよりも変態
魔理&香霖
もてる香霖
香霖堂店主の暇な体験談
でも読んでおけばいいと思うよ
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:05:52 ID:UozAwc5QO
- >>285
そんなエサに釣られこぁー(AA略
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:09:36 ID:1UxVLSCEO
- ガキばっかり
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:10:17 ID:JxZBzJkQ0
- ___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 話しあうぞ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したら話しあうぞ。
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:13:43 ID:UpWfg4DA0
- まあ普通に最新作で面白かったのっつーと……
詩所氏 博麗霊夢が見た無何有
かねえ。
旧作好きなんで新作に怪奇談のタグ見つけて嬉しいんだが、あんま聞かない人+レートが低くて手を出す気になれない…
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:13:59 ID:32boRxuAO
- まさかここが2chだと思っているのか。ここは幻想板だ。幻想的な言葉で話せ
食欲の沸く擬音で困った
擬音ほど難しいものはないと思う
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:17:30 ID:8zTwxlh.O
- >>289
岩山更夜氏のやつ?
知らない人いるのかーちょっと意外。てかRate9後半あれば個人的には十分見る価値はあるぞ。
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:17:59 ID:3VWq.VdA0
- ぐるぐるとか?
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:20:43 ID:UpWfg4DA0
- >>291
そんな有名なん?創想話であんまみなくね?
レート10越えてないと読もうとしない俺は食わず嫌いなのか……
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:25:23 ID:DQ43S6Jw0
- 嬉しいのに手を出す気になれないって何でだ?
気になったなら冒頭をぐらい読んで見ればいいじゃないか。
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:26:01 ID:8zTwxlh.O
- >>293
プチで20作品以上投稿してるよ。プチメインで読んでる自分からすると意外だっただけ。
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:26:27 ID:0NLkk3Us0
- >>290
バキでも読めば
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:33:37 ID:V2E8iaXMO
- 俺は作品集77の「今昔幻想夜話 第二夜」が印象に残ってるな
そそわではまだ二作目の投稿らしいが、メイン実力者二人の性格、会話や駆け引きをあそこまで違和感無く書けるのは大したもんだ(妖夢や文の立ち位置もよい)
大物同士の絡みが俺の大好物ってのもあるけどね
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:36:27 ID:UpWfg4DA0
- >>294
嬉しいからこそあんま変なものにあたりたくない。こう、言いようのない悲しさに襲われるのさ。
>>295
プチメインの人なのか。道理であんまみないわけだ。
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:22:49 ID:9c4aN8Po0
- おまえら飽きないね
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:24:32 ID:q/x5hjLs0
- 相変わらずの糞スレだな
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:31:48 ID:SjSe7kDA0
- 岩山更夜氏は可もなく不可もなく話が綺麗に収まってるけどインパクトの薄いイメージ
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:35:41 ID:HfM9Qnbg0
- 今こそ読書会の話題を蒸し返すときか
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:44:08 ID:cvCWPPG60
- ・読書会の話題
・今作品集のオススメ
・レビュー
好きなのをドゾー
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:55:43 ID:4ZSDocgI0
- だがそこで俺は秋姉妹の出てくるお話について語る!
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:00:52 ID:8zTwxlh.O
- なら俺はルーミアがメインのお話!
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:09:06 ID:T4NEim.g0
- そういや
1BOSSの中で一番主人公率が高いのって誰だろう
リグル?
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:09:47 ID:HOig3/KwO
- じゃあ私は雛の出る話!
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:13:49 ID:cvCWPPG60
- >>306
個人的にはレティが主役張る事が多い気がする、あくまで個人的にだが
単純な出演率ならりぐるんが一番高いんじゃないかね
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:19:20 ID:HfM9Qnbg0
- うぎぎによればルーミアが一番多いっぽい
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:21:19 ID:C6iCxKOY0
- ルーミアのほうが多いんじゃね?
個人的には
ルーミア≧リグル>>レティ>>>ヤマメ
なイメージ。
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:22:15 ID:EsWpLJdA0
- レティは1人で主人公率を上げた方がいらっしゃるので。
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:23:19 ID:Al3B4xyE0
- 秋姉妹……
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:26:16 ID:4ZSDocgI0
- これは秋姉妹のメインSSを書かざるを得ないな
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:26:42 ID:EDJX3At60
- むしろヤマメメインでお願いしたい
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:27:37 ID:UozAwc5QO
- ルーミアはそーなのかーとかその辺飛んでるって描写だけの出演が多いしな
主役にしてもEXネタとか実は大妖怪とかバカカルテット関連とか豊富な感じだと思う
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:33:35 ID:4ZSDocgI0
- 『ゆりかご』 作者 岩山更夜
登場キャラ −
このお話は詩を読んでいるような感じです。
特に何か行動を起こすわけではなく
一場面を丁寧な描写で浮かび上がらせた
清涼剤のようなそんな作品です。
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:33:49 ID:cvCWPPG60
- 秋姉妹やレティはある程度季節性があるから限られてくるのも無理はない
汎用性ってスゲー
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:34:42 ID:V2E8iaXMO
- 紅魔郷勢の地力はほんま凄いでぇ
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:35:37 ID:pwMWIYWI0
- 「幻想郷の日常描写」な感じの時に「普通の妖怪」枠で出てくる事多いな>ルーミア
少女の純真さと人食いの対比で、色々お得
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:41:18 ID:tTFTKOZA0
- >>311
雛も一人で主人公率をあげた方がいらっしゃる…
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:46:59 ID:UozAwc5QO
- ナズリン、小傘はSS、秋くらいにだいぶ増えそうだよな
まあいまだ見ぬボスがかなり個性的なら持ってかれるかもだが
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:53:49 ID:zECTfi7A0
- 雲山が個性的じゃない…だと
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:53:56 ID:gHZHlFnEO
- 星の1ボスさんは長編の構想がある。
もっとも、製品版が出てからでないと書きはじめられない訳だが。
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:02:54 ID:F3hoxODU0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】彼女が着替えたワケ
【作者】やきそば。氏
【あらすじ】
輝夜の難題。
【感想】
輝夜に翻弄される永琳のお話です。
難題の内容といい、空気の読めなさといい、良い具合の姫様です。
後半の妹紅はちょっと暴走しすぎな気もしますが。面白いお話でした。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
難題★★★★★
総合評価★★★☆☆
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:10:07 ID:cvCWPPG60
- >>324
いつも乙なのですよ
なんというか、読んだ後に「(;∀;)イイハナシダナー」と言えるような温かい作品が読みたい今日この頃
もし良ければどなたかお勧めを教えて頂けまいか
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:18:54 ID:DYhEksKo0
- でも実際、キャラ×キャラって人気だよな。
いや、バカにするつもりはないが。
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:20:45 ID:9c4aN8Po0
- 紅茶とかコーヒーとかが題材のやつが読みたい
まあ俺が最近はまっただけだが
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:22:11 ID:EKhOh2Pw0
- そりゃ恋愛物はバトル物と並んで、いつの世も人気ですから
さすがに俺×キャラ物は創想話では袋叩きだろうから、必然的にキャラ同士の話になっちゃう
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:22:12 ID:EsWpLJdA0
- 来た!十把さん来た!
しばらく書かねえとか言ってたから心配してたよ!
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:23:17 ID:8zTwxlh.O
- >>325
ではルーミアメインと合わせて『頑張れ小さな女の子』を。あと萃香メインの『一鬼夜行』も。
両方とも泣ける話じゃあないけども。
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:26:15 ID:zECTfi7A0
- キャラが殆ど出てない、出てても主役がいない(全員脇役みたいな)
そういう作品が見てみたい。ある日の幻想郷の風景みたいな
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:27:08 ID:kzXFGs4.O
- >>325
最近のだと『冬でもリリー』かな。
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:37:43 ID:DQ43S6Jw0
- >>325
『廻りゆく吸血鬼』
とか
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:38:11 ID:Fm3pEwmI0
- >>252
パチュ美鈴ってないよねー
作品集62のナクト氏の「美鈴の吸血鬼異変」ぐらいしかしらない
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:39:20 ID:5QEtUFVY0
- いい話だなーで真っ先に思い浮かぶのはぐるぐる
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:40:26 ID:eo/.y7ag0
- 「ちゃいなだいありー」
がおすすめ
- 337 :325:2009/06/11(木) 00:00:40 ID:sSmLksxw0
- 教えてくれた人ありがとう、早速読んでくる
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:05:14 ID:BJEaBSp.0
- 良い話だと『丸い部屋』とか好きだな
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:15:22 ID:G6IOtpDk0
- 昨日に閃光魔術使うパッチェさんのお話が出ると思ったんだが、誰も書いてないのね。
やりゃぁ良かったなぁ。
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:38:34 ID:lOhWMtYA0
- >>339
いまからでも遅くはないと思うんだぜ
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:54:08 ID:G4euNRbQ0
- パチュ美鈴は確かにないな
美鈴との話の多さだと、やっぱり咲夜さんが圧倒的に多くて、
最近メイフラ派も急上昇してきてる感。
レミリアとの過去話もたまに見られる。
やはり他の紅魔館面子と比べると絡みは少ないな
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:07:15 ID:VgRmzOgsO
- プチ最新のパチュリー祭りに一応絡みあるぞ
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:13:54 ID:dnP10FUg0
- パチュ美鈴と言えば根っこ氏
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:19:50 ID:3E1mC5zw0
- パチュリーって、変態だったり、魔理沙ラブだったりアリスラブだったり
結構キャラブレイクしがち(まあ紅魔館が美鈴以外そうなんだが)
だけど、なんかこれぞ本来のパチェ!って感じの作品ある?
個人的には「こんな私の未来永劫」ぐらいの雰囲気なんですけど。
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:21:45 ID:itaSNlcs0
- 元々冷静なままトンでるところがあるからな
魔理沙を狙ってる点を除けば冬扇さんのが近いと思う
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:22:48 ID:G4euNRbQ0
- パチュリーはデフォルトで明らかに変人なので人によって分かれやすい気はする
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:42:07 ID:yfztCRmoo
- 「今日は喘息の調子もいいから、とっておきの魔法見せてあげるわ!」
って感じのパチュリーが俺の中でデフォ
マッドで時々ハイテンション
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:44:57 ID:DiSw42XEO
- マッチョで時々ハイテンションとな
魔術言いながらぶん殴ったり
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:55:36 ID:84vkGK6.0
- どこのグロ魔術師と愉快な仲間達ですか
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 02:12:55 ID:x1Km.E2w0
- これが本来のとか言う気はないけど
乳脂固形分氏のフェンライの塔とかどうか。求められてる変人っぽさは少なそうだけど
内容は「人形遣いよ、先輩魔女である私の勇姿に惚れたな!」
という話。ではない。全然。いやほんの少しだけ本当。後輩が惚れるのも頷ける。
でも百合っぽさは多分なし。無念。
シリアスなファンタジーもの。多キャラ出演。結構ドキドキしながら読んだなぁ。
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 03:03:13 ID:IlNeMgsE0
- ヒッヒッフーヒッヒッフー
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 03:07:32 ID:GRgT40YoO
- 十把さんの新作読み終わったらこんな時間だよ!
相変わらず読み手を引き込むのが上手い、妖忌いいキャラしてんなぁ
あんな長文なのに、でも見ちゃう!悔しいッ
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 04:48:09 ID:dZkcNPr20
- 「七曜×七色≠七(曜×色)」のパチュリーは個人的に好きだな
主役はアリスなんだけど、アリスとパチュリーの会話の掛け合いが面白い
博識な会話の中に時折混ざるセクハラが良い
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 06:51:11 ID:BE323glA0
- 朝です。今日も一日がんばりましょう!!
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 07:03:58 ID:ZFX9pTzc0
- やだ。
もうがんばりたくない。
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 08:02:20 ID:R.Xjmea6O
- おはよう!
今日も全国的にいい天気だな!
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 08:06:00 ID:qCAtwciU0
- こんな日で喜ぶのは諏訪子と星の新キャラくらい
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 08:35:55 ID:whtMJroQ0
- かぱー
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 09:15:17 ID:uRBwKS4Q0
- DO☆SHA☆BU☆RI
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:18:26 ID:wEiHu.gEO
- どしゃ雨か
フランとレミリアと文には酷な天気だな
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:21:14 ID:ydCSKZHsO
- >>345
「小児用ナイトメア」のvs魔理沙の場面は最高だった。まさにあれこそ変人の中の変人。後冬扇氏でパチュリーと言えばガンディーも忘れられないところ
原作っぽいかは知らんが、俄雨氏「現創の九」のパチュリーは最高に格好良かった。コメントが魔理沙やゆかりんについてのものばかりなのがかわいそうになるくらい。真の主人公にしてヒロインは彼女ですよ!
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:31:02 ID:cLJaERhk0
- 言われるまで冬扇氏のパチュリーが原作に近いとは思ってなかったけど
氏の作品でパチュリーの事を好きになったのは確か
何気あの人はキャラクターを魅力的に書くのが上手い気がする
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:20:02 ID:8PzIWoV60
- なんだ、各キャラクタでこの話がいい!ってのでも紹介し合ってみるか?
霊夢、魔理沙から始めて、紅魔郷の一面から順に。安置で次のキャラへ、って移る感じでさ
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:42:17 ID:WqmoqZNk0
- 否定する要素は何もない。
じゃあ霊夢は、はむすた氏の『楽園の素敵な巫女に桜咲く』を挙げさせてもらう。
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:06:13 ID:PAwz1aZA0
- ルーミアとリグルが多くて、次からはどっこいどっこいな気がする
ヤマメメインより、キスメメインの作品の方が多そうな気がするな
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:07:22 ID:PAwz1aZA0
- ルーミアとリグルが多くて、次からはどっこいどっこいな気がする
ヤマメメインより、キスメメインの作品の方が多そうな気がするな
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:08:15 ID:PAwz1aZA0
- すまん、多重で投稿してしまった
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:08:17 ID:ZFX9pTzc0
- 大事なことなので
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:11:28 ID:PAwz1aZA0
- >>368
俺がとぼけてただけだよ!
ごめんなさいorz
>>363
霊夢なら「ぼくのかんがえたれいむさんです」
魔理沙なら「霧雨魔理沙は此処にいる」シリーズかな
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:31:11 ID:wEiHu.gEO
- 頼む
作品名と作者名もつけてけれ
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:31:55 ID:8PzIWoV60
- んじゃ勝手に仕切って悪いけど、>>375位まで霊夢の流れでいいでしょか?
あとは5ずつくらいで安置張ってけば、まあそれなりに紹介できるのではないかと思いますが。
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:36:17 ID:84vkGK6.0
- それを全員分やるのか?
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:37:35 ID:ZFX9pTzc0
- どうせすぐ飽きるでしょ?
そして有名どころで皆知ってるような方の作品しか上がらないに一票。もしくは有名どころで既に読んだ作品。
結局ループざループ。ま、それが自然だわな。
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:38:46 ID:8PzIWoV60
- 全員分、というかwin版のキャラだけでもできたら創想話の名作、埋もれた名作発掘に貢献できるんじゃないかな、と。
……厳しいですかねぇ。
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:41:55 ID:84vkGK6.0
- キャラの数とか他の話がしづらいとか考えてもいいと思う
妙に何か形にしてやりたがる人がいる気がするけれど
こういうところなんて流れるまま話するのが一番良いとおもうんだ
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:44:32 ID:8PzIWoV60
- そっか、そうですね……
失礼いたしました、忘れて下されorz
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:52:47 ID:R3xRWYIsO
- 読書会が失敗する理由と同じかな。
縛りをひとつ加えると参加者は半減はすると考えると可。例↓
・この作品の感想を語る。
・てんぷれはこれ。
・感想投下はこの日から。
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:58:21 ID:PAwz1aZA0
- まぁ、適当に話す分には面白いテーマなんじゃないだろうか
>>370
作品集60「ぼくのかんがえたれいむさんです」音無氏(霊夢)
作品集28「霧雨魔理沙は此処にいる」人比良氏(魔理沙)
作品集29
作品集31
作品集36
ルーミア、チルノが意外と思いつかない
ルーミアだと、道標氏のとかは全般的になんとなく好きなんだが、メインといわれると微妙
美鈴は「虚空の門番」を挙げようとしたけど、創想話上からは消されてたのか
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:04:29 ID:8PzIWoV60
- ルーミアはプチの喉飴さんの「がんばれ小さな女の子」シリーズが。
チルノは昨日紹介されていた「ゆりかご」がなかなか良かったですけど……チルノメインと言えるか微妙。
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:05:04 ID:qCAtwciU0
- ルーミアはまんま作品集55「ルーミア」が好きかな
シリアスルーミアもいいけど、ちょっとふざけてとぼけてるくらいがちょうどいい
チルノは……まっさきに思い浮かんだのは馬鹿の墓だが、同じ作者ばかり続くのもどうかだしなあ
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:06:53 ID:84vkGK6.0
- チルノならプチの最初のころにあった妖忌出てた奴
そこにとどまれ だっけ、あれが浮かぶ
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:12:31 ID:PAwz1aZA0
- 連投になるかもしれんけど、折角なんで他のキャラのお勧めも投下してみる
プチ作品集15「そして僕らは彼女の死に涙する。」人比良氏(ルーミア)
プチ作品集20「あれはチルノですか?」八重結界氏(チルノ)
プチ作品集11「弾幕で飯は食えねぇ」根っこ氏(紅美鈴)
作品集78「こぁーすと・こいぐじすてんす」超空気作家まるきゅー氏(小悪魔)
作品集33「幻想郷におけるパチュリーの在り方」めびうす氏(パチュリー)
作品集6「吸血鬼」九曜氏(レミリア)
プチ作品集10「紅色サヴァン」蝙蝠外套氏(フランドール)
私見が入ってるので注意
>>379-381
後でちょっと読んでみるぜ
しかし、なんだかんだで結構作者が偏っちゃうな
連作が多いってのもあるけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:25:34 ID:1nmyFYSU0
- 冬扇さんの作品(オトナのダブルクォーテーション )を
初めて読んでみたけど文章力半端ないな……
どうやってその感性を身につけたのか純粋に疑問だ
比べるのも失礼だが、自分とは次元が違いすぎる
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:26:14 ID:dZkcNPr20
- やりたい奴はやればいいし、そうじゃない人は違う話で盛り上がればいいさ、難しい事だけど。
まあ、いつもの議論とかよりはよっぽどマシな流れだと思うんで、とりあえず俺は参加しとく。
でもたぶんそんなに続かなさそうなので好きキャラだけ
パチュリー:上であげたけど「七曜×七色≠七(曜×色)」
早苗さん:「2年1組8番 東風谷 早苗」、「どこイツ」(「どこいつ」)
天子ちゃん:「わたしやっぱりドMだったみたい!」、「友情≒0地点」
こあ:「小悪魔の恐ろしさ」
アリス:「友達100体出来ました」、「ドールズリュニオン」
うどんげ:「鈴仙と狂気の夜」
けーね:「I WAS HORN TO LOVE YOU」
さとりん、こいしちゃん:「家族の一歩手前にある物語 」、「Fragment」
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:32:23 ID:PAwz1aZA0
- ついでに妖々夢もとか思ったけど、そもそも妖々夢勢の出てくるSS(特にレティや橙、プリズムリバーがメインのSS)を読んだことがないので断念
アリスなんかは、プチ作品集18「友達100体出来ました」(根っこ氏)とかお勧めなんだが
永夜抄は永琳単体のSSってのが思い出せない
永琳って永遠亭勢と出ないSSって然程多くないんじゃないだろうか
永夜抄勢は、みすちーが作品集25「Forgotten Reimu」(日間氏)、慧音が作品集15「幻想郷偉人録」(so氏)辺りがお勧め
風神録勢と地霊殿勢、緋想天勢はまだうまく作品が挙げられない
花映塚は四季様が作品集31「『断崖 〜a consideration〜』」(床間たろひ氏)、風見幽香が作品集43「幽玄の花」(名前は捨てた氏)
CD勢はあっきゅんが作品集42「蓬莱人 稗田阿求」(俄雨氏)、香霖が作品集78「酒と妖と其の名の力」(ネコん氏)、秘封倶楽部は作品集76「優曇華フォトグラフ」(沙月氏)
うぎぎの製作者に感謝
>>384
結構読んでないの多いな
「家族の一歩手前にある物語」はすごく面白かった
氏の作品はどれも読んで表現に驚かされる
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:40:27 ID:qCAtwciU0
- 永琳単体はプチ14「八意奇譚」とかいいと思う
天才さとそっけなさと残酷さと乙女っぽさがね
まあ、オチはあれなんだけどさ
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:45:03 ID:PAwz1aZA0
- >>386
そうかあれも永琳メインか
オチがオチなだけに頭から除外してた
思い出してみればプチ作品集25「安さにはわけがある 」(トナ氏)も永琳メインだな
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:59:18 ID:wEiHu.gEO
- ざっと探してみたがアリスの単体ものは多分ないな
あってもいい気がするんだがな
単体じゃ動かしにくいキャラなのかもしれん
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 14:08:29 ID:dZkcNPr20
- えーりんのSSは、あえて「愛してはダメなのですか」を押したいw
基本ギャグ・壊れ系は嫌いな俺だけどこれはなぜか許せる
あとチルノは「馬鹿の墓」、霊夢は「楽園の素敵な巫女に桜咲く」が俺の中の鉄板
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 14:33:11 ID:HV7AyhAc0
- 「愛してはダメなのですか」は思い切り笑ったなあ。
特にパチュリーがどんどんおかしくなっていく朗読シーンとか……
チルノvs永琳なら「天才バカBOMB」もなかなか
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 14:33:57 ID:ls1nkhb.0
- あんまりキャラ単体でいい!っていうのは思いつかないなぁ
そんなわけで、組織、グループとしていい!と思ったものでも
紅魔館:「優しい妖怪」
永遠亭:「ミクスチャー」
是非曲直庁幻想郷支部:「劇団四季映姫」
地霊殿:「猫とアップルパイ」
ちょいと、この他の組織のは思いつかなかった
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 14:57:45 ID:vZTyY9UcO
- >>388
「 アリスには幸せになってほしい」oblivion氏とかどうよ
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 15:00:47 ID:sSmLksxw0
- SSの絶対数が少ないキャラクタは難しいな、プリズムリバーとか
姉妹一括りかそれぞれ単体かでも分かれそうで面白そうではあるんだが
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 15:14:53 ID:vZTyY9UcO
- 三姉妹の登場頻度はルナサ>メルラン>リリカって感じがするな
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 15:37:53 ID:wEiHu.gEO
- 組織がいいなら
紅魔館はダブルクォーテーションがダントツだな
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:00:57 ID:FXHLY5as0
- 守矢組で何か良いSSは無いものか
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:03:05 ID:ydCSKZHsO
- 魔理沙:「メイドだって笑ってないといけないのですよ。」
霊夢&魔理沙:「耳かき」
パチュリー:「現創の九」「小児用ナイトメア」
咲夜さん「メイドはどこでもメイドなのです。」
お嬢様:「博麗霊夢の物語」
紅魔館:「オトナのダブルクォーテーション」
ゆゆ様(白玉楼):「或る日の白玉楼」
慧音:「妹紅「慧音は変態だけど紳士だよ!」」「さよならリバーサイダー」
小町:『小野塚小町の〜』シリーズ
雛:「やまいだれ」
早苗さん:「J氏(仮)による口述筆記」
守矢神社:「東方の地に風が吹く」
古明地姉妹:「サブタレイニアン・シスターズ」
地霊殿:「猫とアップルパイ」
阿求:「蓬莱人 稗田阿求」
霖之助:「B境界の突破者」
秘封倶楽部:「星のナイフ」
シリアスギャグダークほのぼのごた混ぜでとりあえず思い付いた限り
しかし作者の偏りが激しいな…
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:06:46 ID:vZTyY9UcO
- >>396
「流行とはつまりカチューシャ……!」
「それは愛の言葉」
作者は共にじじじ氏でプチの作品
守矢というより早苗さんだが
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:20:03 ID:/9DaOAvk0
- 咲夜さん関連は出来のいいのが沢山あるけど、一つ挙げるとしたら
やっぱり「スカーレットに恋して」かなぁ。
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:20:56 ID:l4jhR1LU0
- >>396
守矢組なら作品集25(プチ)『ソードインパルス早苗』なんかオススメ
ラストの早苗さんの常識に囚われない発想は感涙モノ。
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:22:37 ID:lgj.v2qAO
- 多く書かれてるキャラはそれだけ良い作品も多いから一つに決めづらいぜ
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:29:50 ID:qCAtwciU0
- 守矢組か
作品集44「東方の地に風が吹く」
作品集57「買い物行こう、壹圓持って」
作品集プチ21「早苗さん」
とかが好きだな
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 16:57:50 ID:t0Yjn56E0
- なんだかんだ作品発掘が出来て幸せだ
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 17:01:00 ID:FXHLY5as0
- 幾つか知ってるのもあったけど、知らない作品もあったから手を出してみようかな
昨日見た守矢組SSが個人的に好みなやつだったから、久々に守矢熱が来てしまって
他にもオススメあったらよろしく
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 17:39:54 ID:xEIpNIvgO
- 文や椛の名作も聞きたいなぁ
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 17:52:33 ID:BcydlPfc0
- 文なら、作品集74 胡椒中豆茶氏 異変インザポケット
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 17:58:04 ID:l4jhR1LU0
- 椛だと作品集47『白狼伝説 〜宿命の闘い〜』大根大蛇氏
かなり好きなんだけど予想通りサッパリ点数伸びなかった。
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 18:42:41 ID:5nUnUOaE0
- 文は、最近ので悪いけど作品集76の「蟹を茹でる」(司馬漬け氏)がとても良かった
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 18:48:36 ID:Ho7RJK5wO
- >>399
あれは良い作品だと思ったが、読んでいて本当に心が苦しかったぜ……
咲夜さんなら「Wedding Luna Clock」か「ハートのジャック」をあげとく
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 18:57:16 ID:eSS8uCaA0
- 咲夜さんだと「ワンダフルライフ!」と「スカーレットに恋して」
我ながら良い具合に両極端だ
あとなぜこの流れで美鈴に「C&A:この雪はどこをえらぼうにも」が出ない…
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 19:19:16 ID:uw2lliUw0
- 美鈴はダンベル百科事典さんの作品が好きだなあ
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 19:38:59 ID:G4euNRbQ0
- ダンベル百科事典さん新作書かないのかな……
そもそも絶対数が少ないプリズムリバーは「あなたに相応しい世界」が一番かな。やっぱり。
姉妹ではなくルナサだけのものでは「三時のおやつコンサート」とか好きかも
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 19:50:51 ID:cWaExSjI0
- >>406
異変インザポケットは最高だった
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:02:12 ID:8PzIWoV60
- ほかのキャラと違って三姉妹はキャラの特色の中に「音楽」って特殊なものが入ってるからだと思う。
音楽って書きにくい。加えて幻想の音ってなんじゃ?!って発狂したくなる。リリカ好きなんだけどねぇ……
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:16:30 ID:1nmyFYSU0
- >>414
書きにくいならあえて音楽要素少なめにするとか…
まさに今の俺なんだが
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:22:30 ID:ap/4Z9FM0
- けいおんでも見て来い。
なんの参考にもならんが吹っ切れるぞw
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:23:25 ID:UpOGrM4A0
- >>396
点数は低かったですが、「風と蛙と蛇の憧憬」という作品を最近読みました
幻想郷に行くことが決まってからの早苗の心理描写などがなかなか面白かったですよ
作者さんの文は少し読みづらいところもありますけどね
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:43:52 ID:l6KEYWYIO
- にとりものって短編が多いような……プチとか「繋がる機械」とか。
なんか長編で主役張ってるのある?
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:52:02 ID:cWaExSjI0
- >>418
過去のコンペになら物凄く長いのがあったような気がする。
長編では……ちょっとわからない
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:05:04 ID:.Ylp7M2Q0
- >>418
作品集63「芥川龍之介の歯車」なんか上下編だけど
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:14:58 ID:sSmLksxw0
- プリズムリバーもの……
特に、姉妹それぞれが主役のもの……
無いな……orz
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:16:36 ID:pf5vpUlo0
- ぐるぐるの主役はメルランなのかな
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:17:45 ID:kZR2TOhE0
- 守矢ものは三割くらいが幻想郷へ来る経緯とかの過去話な気がする
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:20:14 ID:UPUJ.Y46O
- それだけ便利な設定だということだ
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:21:15 ID:tWN9/T.60
- 亀レスだけど、ルーミアなら個人的にこれが好きかな。
【作品集】51
【作品名】彼女が羨ましく感じた事
【作者名】EXAM氏
【あらすじ】
里の広場で遊び、日暮れと共に帰る親子。
それを喰らおうと背後から襲い掛かるルーミアだが、紫に阻まれ…。
【感想】
一見無邪気なルーミアが抱えている寂しさに母性本能をくすぐられる。
母親のような紫との遣り取りに思わずほのぼの。
【五段階評価】
★★★☆☆
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:12:21 ID:XVGa0Q4o0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】天人さんの川遊び
【作者】gaoth氏
【あらすじ】
釣りに興じる天子ちゃん。
【感想】
天子と衣玖の日常なお話。
淡々と、ゆらゆらと、にぎやかに穏やかな日のお話。
日常の一場面という感じでほのぼのしました。
お茶請けにどうぞ。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★☆☆
太公望★★☆☆☆
総合評価★★★☆☆
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:12:22 ID:VgRmzOgsO
- EXAM氏のルーミアは大好きだ
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:13:33 ID:uw2lliUw0
- そいえば、紅魔館が幻想郷へ来る経緯とかの過去話は少ないな。
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:15:05 ID:uG.fMnZ60
- 紅魔館が来るのは吸血鬼騒動とセットになるのかな?
あっきゅんがレミリア以外の吸血鬼が起こした騒ぎって書いてるけど。
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:18:10 ID:pf5vpUlo0
- いやレミリアだろ
正確に言うと阿求的には予測でしかないけど
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:22:39 ID:5RzAE8Rg0
- 小説げっしょーの始めに、あれはレミリアが起こしたって神主が書いてたはず
でもその上でスペカルールを制定した博麗の巫女は霊夢ということになると
紅魔郷の前に霊夢はレミリアの存在を知っていたという矛盾が……
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:28:45 ID:kZR2TOhE0
- しかし一日平均10個って何かおかしいだろ
しかも連休のない6月だぞ
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:39:26 ID:UPUJ.Y46O
- 書き手がそれだけ増えたってことだろうか。
質は横に置いておくとしても、たくさん読めるのはいいことだ。
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:40:10 ID:VgRmzOgsO
- プチは逆に書き手が少なくなった気がする
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:40:26 ID:gRG92p4g0
- 明後日コンペ発表でそっちに流れそうだから、もうすぐ完成するこの作品を一週間ほど投下ズラそうか…
それとも、そそわの勢いとコンペにあんま関連性はないだろうか
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:40:45 ID:8PzIWoV60
- 昨日今日と多すぎて追い付かない……
昨日今日でなにかお勧め、もとむ。
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:53:12 ID:w2EfMWFs0
- 生まれてこの方まともな文章を書いたことのない自分がいつの間にかSSを一つ書きあげてた
ゴミ箱にぶち込むか叩かれる覚悟で投稿するか迷う
ここの住人って殆どが作者さんなのかな
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:54:32 ID:pf5vpUlo0
- 投稿については応援するが創想話に投稿する前に
規約はちゃんと読むとパッチェさんに誓ってからにしなさい
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:55:13 ID:QmLWzKN.0
- >>437
作家スレの方へどうぞ。
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:56:36 ID:kZR2TOhE0
- >>437
とりあえず書いたら1〜2日置いて読み返して確認してからな
あと夜書いた物を昼間に読み返すのもいい
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:30:39 ID:vrlAAdrI0
- >>437
そもそもここの住人の顔色うかがっても意味がない(読者の何割だ?)
どーんと投下しちゃいなさい
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:32:03 ID:5nUnUOaE0
- 誰かメディスン主役の良作をあげてはくれまいか
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:33:48 ID:G4euNRbQ0
- とりあえず「つまんね」とかそういう感じの中身の無い感想だけ書いて、
10点落としていく妖精さんが現れてもめげないこと。
まあ最近あんまり見ないから心配はないと思うけど。
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:36:20 ID:5RzAE8Rg0
- しかし、「これはいいうんこSS 10点」の人は酷いと思いつつも
本当にその通りだと同意することが多い
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:40:49 ID:KxlzMfZ60
- 変に自信たっぷりの奴ほど明らかにおかしくて
ほどほどに謙虚な奴であればまぁ読めるには読める
そしてごくごく一握りの奴だけが万点を得られるのだ
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:42:38 ID:ZFX9pTzc0
- 最近、時代遅れだと感じるようになった。
もう老害は去るべきなのかもしれないわね。
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:51:16 ID:yOSdoguA0
- そういえば藤村さんとか人比良さんとか、
良いss同人誌を出すような人って創想話では万点越え出しまくってるイメージがあったんだが、
あの人達が創想話に投稿しているようなssは点数が伸びていないことが多いのが不思議
面白いss多いのに
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:55:00 ID:VgRmzOgsO
- 同人誌とそそわは環境やらなにやら全く違うからな
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:58:34 ID:5RzAE8Rg0
- 人比良氏は明らかに読者を選ぶ作風だし、藤村氏も「面白いけど、今ひとつ何か足りない」と
感じることが多い
けなすつもりはないが、個人的には両人とも万点越え作家というイメージはないなぁ
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:59:09 ID:G4euNRbQ0
- 人比良氏の作品はダークなのが多いから伸びにくいのかもしれない。
基本的にハッピーエンドな話の方が伸びやすいのは仕方ない。
まあかく言う俺も基本的にはハッピーエンド至上主義者なわけだけど。
基本的に面白くかつ万人受けする物ほど高得点になる。
あ、「万人受け」ってのは別に貶してないよ。むしろ万人受けする物を書くほうが難しい事
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:59:21 ID:BK2K2mkk0
- >人比良さん
そもこっちの人はそそわに落としてるの万人向けと言い難いのばっかじゃね?
魔理沙もやたら死ぬし
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:59:23 ID:5sWTtUEo0
- >うんこ 10点
>うっせーうんこ
ここ数日、投稿者でもコメントでもそんなんが見れて、超☆興奮した
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:04:51 ID:j4iiM1fE0
- >>449-451
一分以内に三連続で指摘されるほど人比良氏の得点が伸びない理由が明確なのは分かった
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:07:20 ID:sI4fAYXE0
- 人比良さんの魔理沙ってどんぐらいの割合で死んでるんだろ?
五作出演したら一作死ぬぐらいか?
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:17:03 ID:LurrG0zMO
- 自信に対して点数が伸びないから同人をやっているとの邪推をしてみる
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:23:34 ID:8nfEzomY0
- >>454
とある小説のあとがきで、誤字推敲してもらってる人に読ませたら「一行目で魔理沙が死んでると思った」と言われて反論できないくらいの割合
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:25:12 ID:v.3RhVHgO
- 紙の上だと、文字の配置とか遊べれるからなぁ
htmでもいいけど
死なすのは、妖精以外怖い、いろいろと
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:25:59 ID:Ybz2ooms0
- 正直ストーリー自体が今一だと思うんだよね人比良さん
文章構成は面白いと思うけど
そんなんで死ぬわけないじゃん。
いきなり何魔理沙殺してんの?このキャラがなんで殺す役なわけ?
展開意味不明すぎでしょあり得ない。
唐突な濃い百合描写はどうなんだ。なんでこの女二人ができてるんだ。
とか、文の書き方があれで展開はトンでるから突っ込みたくなるんだよね
雰囲気はいいけど首をかしげた状態で読み終わる感じ
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:27:07 ID:TBMgRAsw0
- そんなこといたら今投稿されてるほとんどの作品が、なんでこいつら突然デキてんだ。
なんでいちゃいちゃするだけで終わるんだ。それに何の意味があるんだって突っ込まれて終わるわ。
俺は首をかしげたよ。本気で。
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:27:44 ID:AkqRlJN60
- まあキャラが「死ぬ」って展開自体がそういう雰囲気を作り出すのかもしれん
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:28:00 ID:j4iiM1fE0
- >人比良さんだけにどこでどう転んで魔理沙が死ぬか解らんだけに、
>奇妙な緊張感を持って最後まで読むことができました。
↑最新作の感想にこう書かれるレベル
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:29:39 ID:AkqRlJN60
- それは酷い・・・w
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:30:39 ID:8nfEzomY0
- なんで殺すのか分からないのはよくあるからなぁ
人比良氏曰く、別に魔理沙を主題に書いてるわけでもないらしいが
「霧雨 魔理沙は此処にいる。 」シリーズなんかは
>>461
流石人比良氏w
前段階で魔理沙が死んでることも多いからな
あの人の魔理沙死亡率は異常
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:40:27 ID:D7GSh3CQO
- 知名度のわりには伸びない作家さんというイメージ
ところで人比良氏の絵ってどこかで見られる?
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:40:58 ID:zUeaJ/FU0
- 人比良氏の秘封は一番好きだな
良くも悪くも雰囲気重視だが
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:47:46 ID:wmfYT8pA0
- 「新興宗教女の子は特別教」
アリスの一途すぎる思いが心にしみるSS
魔理沙は死ぬ
「八雲 紫が最強である101の理由」
紫の秘密と、幻想郷の意外な成り立ちに驚くSS
魔理沙は死ぬ
「初めての涙」
フランドールが海で遊び、世界の美しさを知るSS
魔理沙は死ぬ
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:49:21 ID:8nfEzomY0
- >>466
待て
真ん中は一応魔理沙死なないぞ
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:51:51 ID:j4iiM1fE0
- 一応、人比良氏も過去三作品で1万越えは記録してるんだよね。
ただ>>466の最後の一万越えの作品も三年近く前の作品なんだが。
それ以外は殆どが2000点台もしくは1000点台という。
この知名度の作家さんで1000点台を普通に出しちゃうのは他に類を見ないかも
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:53:18 ID:v.3RhVHgO
- 女の子は特別教と言われてもタカハシマコ
ニコとか乙女ケーキとか、抉る感じの話を書きたいものだ
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:54:20 ID:IxNigIrIO
- 人比良氏の魔理沙が蛍の墓状態に思えてきたw
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:57:16 ID:8nfEzomY0
- どう考えても、作風と言うか結末が人を選ぶからな>人比良氏
ちなみに、たぶん人比良氏の作品で酷い目にあうのは魔理沙以外いなかった気がする(シリアス目な話で悲しい目にあうのはいるけど。風神録組とか)
思えばコンペ作品も含めて、滅亡を見せ付けられたり殺されたりジグソーパズルにされたり酷い目にあってるな魔理沙
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:01:17 ID:tDLDvVtM0
- 本人すら自覚してないような無意識下のレベルで
魔理沙が嫌いで嫌いで仕方ないんだな
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:03:15 ID:NUpYmNAo0
- 実際のところ人比良さん=魔理沙死ぬ、な印象だからなんとも言えん
いやだってもう凄い頻度で死ぬじゃん
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:03:55 ID:8nfEzomY0
- >>472
いやむしろ、魔理沙が幻想郷の人物として最も普通だから、その手の立ち位置立ちやすいんじゃないかと思った
よく死ぬのはよく分からんけど、あれはどっちかっていうと魔理沙を書いてるわけじゃなくパチュリーやアリス、フランドールを書いてるっぽいからな
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:04:30 ID:TBMgRAsw0
- 何の理由もなく殺すんだったら真性だが。
まぁそんなわけもあるまい?
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:04:43 ID:uttheMe60
- 基本的に重めで雰囲気重視の話を書く人、くらいの認識で
俺の好みにゃ合わねぇなぁ・・・、と気にしてなかったが
>>466である意味むっちゃ興味が沸いてきた
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:05:19 ID:sI4fAYXE0
- 昔魔理沙キラーってあだ名を見かけたのも頷けるわ
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:08:26 ID:8nfEzomY0
- 人比良氏の作品で魔理沙があった目を思い出せる限り挙げると、
ジグソーパズルにされる、人形にされる、別人になる、幻想郷の滅亡を見せ付けられる、壊れ行く幻想郷に取り残される、ゴレンジャイもどきに遭遇する、寿命で死ぬ
他に何かあったっけかな
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:08:36 ID:j4iiM1fE0
- 正直、これだけ何回もやってきたら死ぬ役を別の人に回す事ができる物もあったはず。
もう随分前から魔理沙が死ぬ死ぬ言われ続けてて、
なお殺し続けてるんだから相当嫌いか何か強いこだわりがあるかのどっちかだろう
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:11:11 ID:Fyfk4E0g0
- 本気で嫌いなら出さないと思う
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:11:19 ID:xoWVeihg0
- そんだけ絡む人数も多いキャラってことだろ
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:15:26 ID:NUpYmNAo0
- >>480
世の中には嫌いだから出して散々こきおろすのが大好きなSS作家が沢山いてだな
幸いというか東方ではまだ見たことないんだが
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:15:40 ID:Ykhr3AfsO
- 人比良さんの魔理沙が受けた仕打ちをまとめたら凄いことになりそうだ
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:15:43 ID:L.LmQXh20
- 「作品のために死ね」←人比良氏のイメージ
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:15:54 ID:Ybz2ooms0
- まさか、キャラ嫌いってことはない。
死ぬっていっても結構愛され役だし
別に普通にかっこいい役の魔理沙とかも書いてるよ。
逆にアリスが研究で勝手に自滅して自殺みたいなこと繰り返してる話もあったな。しかも少しグロい
死んだ魔理沙の肉体保存してる変態役やらせたりとか、これは引き立て役っぽい
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:18:27 ID:xoWVeihg0
- >>482
その手のヘイトするヤツはわざとミスさせてねちねち責め倒すような手合いだろ
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:18:35 ID:3bBlrQ7s0
- 外界もそそわの作品群も不況すぎる
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:19:15 ID:2Nt2mkNAO
- 気になって一作読んできたらたまたまジクソーパズルにされる話だった
とりあえずその話の中では「普通代表」として出てきて、死んだように感じるね
教えられなきゃ知らない、ってのが本題だから普通の人として魔理沙の必要ありに見えた
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:20:35 ID:8nfEzomY0
- 後、幻想郷の滅亡を見届けるのも魔理沙じゃなきゃ行けないとは思うよ
霊夢とか香霖とか咲夜だとなんか違う気がする
魔理沙が人形にされたりとかはもうシリーズみたいなものだから、あれはあれで必要なんだろう
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:21:07 ID:NUpYmNAo0
- >>486
exactry(そのとおりでございます)
まぁそそわでそんなもん投稿しようもんならたちまち感想欄でボコボコにされて終了だろうけど
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:22:01 ID:D7GSh3CQO
- しかし氏の投稿があったわけでもないのに何故彼の話で盛り上がってるんだろう?
現状の話題なら胡椒中豆茶氏の不安定っぷりが気になる
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:24:36 ID:XQ0apujs0
- そういえば、早苗さんが死ぬネタの何と少ないことか
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:27:48 ID:8nfEzomY0
- 早苗さんは、死ぬのより幻想郷入りする話のほうが多いからな
早苗さんが死ぬ話は1つ見た気がするだけだな
死ぬ話だと誰が一番多いんだろう
やっぱり霊夢?
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:29:35 ID:RIt9dcpE0
- 早苗さんは神化すれば寿命問題が飛びそうな感じがするな
ま、それが原因で文やにとりや椛と疎遠になりました的な話を考えたことあるけど、俺の実力じゃ無理でしたー!!!
神化とかくと、轟き、破壊する者な感じがしちゃうZE
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:30:47 ID:xoWVeihg0
- >>492
こう言っては悪いが、後から来たって言うイメージが強いから
早苗が死んでもあまり周囲に与える影響が大きく無さそうな
守矢の内輪話に終始して終わりそうな気がする
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:31:05 ID:c.PVWzak0
- 覇壊な
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:34:16 ID:0t37eCzE0
- これは蟹人間コンテスト氏の「先生への手紙」を挙げる流れか。
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:35:42 ID:DinMb1Pc0
- 早苗さんは現状で既に現人神だから、神になるっつー直通の抜け道が既に用意されてるもんな。
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:37:26 ID:BwsBP5Rk0
- まぁそれ言ったら霊夢はともかく魔理沙は死んでもあんまり影響大きくない気が(ry
人間関係とかはともかく幻想郷的にはね。
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:38:23 ID:oaeAIMtsO
- 早苗さんが死ぬのは確かにあんま見ないよなあ
黄昏の郷の黄昏くらいか?
寿命で死ぬのならいくつかあったがあれは長寿組視点での人間組の中の一人ってかんじだしな
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:39:37 ID:xlSqAQUw0
- 早苗はまだニューカマーって感じで過去と現在でいっぱいいっぱいで
未来の終着点が見えない
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:41:52 ID:2Nt2mkNAO
- >>499
だから殺せるんじゃないだろうか?
いや、うまく説明できないけれど
死といえば慧音の寿命は作品によってまちまちだね
妖怪のように長生きする話もあれば、阿求の書いたとおりに人より少し長い程度の話もある
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:41:55 ID:ELHz62i.0
- >>478
>ジグソーパズルにされる
これどの作品?
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:42:59 ID:NUpYmNAo0
- >>493
咲夜じゃね?
霊夢はそれなりに人間やめることもあるが咲夜はほぼ皆無
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:46:06 ID:8nfEzomY0
- >>499
というか、幻想郷的な話をするとゆかりんが生きてれば問題ない
霊夢は急に死なれると困るけど代替可能だし
>>502
パチェとかも不老不死っぽい扱いあるけど普通に死ぬんだよね
というか妖怪はみんな死ぬんだよね
妖精なんかは死んでも自然がある限り生き返るっぽいが
真に死なないのは蓬莱人位なんだろうな
>>503
作品集29「霧雨魔理沙は此処にいる。」
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:47:02 ID:oaeAIMtsO
- >503
霧雨魔理沙は此処にいる
どれかは忘れた
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:48:59 ID:8nfEzomY0
- >>504
確かに咲夜が転生するから迎えに行く話は見かけても、咲夜が人間やめるのは見かけた記憶がないな
ありそうなもんなんだが、どうにも思いつかないな
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:51:54 ID:DinMb1Pc0
- 未来百鬼夜行では、特に人間やめずに普通に数百年生きてたな、咲夜さん。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:51:58 ID:HxXtcOIAO
- 自分も、単純に死ぬ話の数なら咲夜が多いと思う
というか咲夜さん死にまくりな気が……
まあ公式で人間は止めない、みたいな事言ってるしね
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:52:15 ID:LurrG0zMO
- 果たしてこの話題はそそわに関係あるのか
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:54:13 ID:8nfEzomY0
- 普通に創想話内の作品の話してるんだと思うが
考えてみれば時止め能力も含めてやたら寿命が短い印象があるからな>咲夜
賢者の石か蓬莱の薬で頑張って延命しようとする話があった気がするんだが何だったっけかな
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:56:11 ID:xoWVeihg0
- 寿命で死亡なら咲夜だろうけど
死因を寿命に限らなければ魔理沙のが多い気がする
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:56:23 ID:ELHz62i.0
- >>505>>506
ありがとう、たった今読んできた
あぁ……ジクソーパズルにされるってそういうことだったのね……
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:01:52 ID:8nfEzomY0
- >>512
カップリングものとして、ヤンデレ系アリスとかに殺されたりするからな
過去と未来を壊される魔理沙ってのもあったし
>>513
霧雨魔理沙は此処にいる。シリーズだと作品集31のがおすすめ
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:05:37 ID:s0bMXtd.0
- 咲夜さんは極端に早死にか極端に長生きか二つに一つだな
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:06:51 ID:iLyamTkk0
- まぁ、死亡率100%は幽々子なんだけどな。
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:08:48 ID:8nfEzomY0
- 最初から死んでんじゃんw
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:16:16 ID:ELHz62i.0
- >>514
……これってシリーズものだったのか……
ちょうどさっき読んだのが作品集31で
パチェと魔理沙がああなった=ジグソーパズルだと思った俺アホすw
うーん、ざっと人比良さんの作品読んでみたけど面白いのばかりだ
優しい幻想郷の滅ぼし方が特に良かった
一応あのオチはハッピーエンドなのかねぇ
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:19:43 ID:8nfEzomY0
- >>518
コンペ作品はスレ違いかもしれんけど、あれは見方によると思う
魔理沙視点から見るとどう考えてもバッドエンドだと思う
人比良氏の秘封物はどれも面白い
作品集42の「或る夜の怪談。」とかおすすめ
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:22:45 ID:BwsBP5Rk0
- 秘封モノは百合ばっかというイメージがあっていまいち敬遠してるんだが百合臭くない秘封モノで面白いのってどんなのがある?
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:24:15 ID:ELHz62i.0
- >>519
旧幻想郷住人の記憶が継承されてるならまだ魔理沙にとっても救いがあるんだがなぁ
なんにせよスレチだからこの辺にしておこう
>作品集42の「或る夜の怪談。」とかおすすめ
俺を寝させない気かw
いやあとでじっくり読ませてもらうよ
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:29:10 ID:XQ0apujs0
- かといえば、咲夜さんをまるで大昔の人間のような雰囲気を感じると言っているあっきゅん
どうなんだろうね
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:29:26 ID:8nfEzomY0
- >>520
作品集78の秘封倶楽部の幽幻樂談
作品集プチ41のセブンス・キラーズ
作品集70の夜輝月
作品集63の楽園
作品集32の京都エイQ案内
とかかな
百合っぽくないのの境界が判断できないのが難しい
気にしないのであれば、作品集76の優曇華フォトグラフ、作品集プチ44のてれんてれんこはおすすめ
>>521
いや、残っててもたぶんバッドエンド
なにせ、日常を丸々ぶち壊されたわけだし
もし携帯で読むのなら、携帯で読まないほうがいいぜ>或る夜の怪談。
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:31:52 ID:YhYAxGfc0
- そそわ全体での魔理沙の死に方&悲惨な目のあい方リストとか作ってみてぇwとふと思った。
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:43:08 ID:8nfEzomY0
- >>522
時間跳躍説とかあったな
>>524
それは見てみたい
是非頼んだぜ!
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:49:26 ID:BwsBP5Rk0
- >>523
おkその辺読んでみるわ。アウトかセーフかは実際読んでみんとわからんしな。
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:58:17 ID:8nfEzomY0
- >>526
ちょっと悩んだけど、作品集68の秘封倶楽部とダーウィンの悪魔あたりもおすすめ
作品集プチ12の「普通秘封倶楽部」辺りもおすすめ
こちらは全く百合ではない
藤村流氏の秘封ものはどれも百合ではなかったと思う
- 528 :524:2009/06/12(金) 04:24:29 ID:YhYAxGfc0
- とはいえ作品全部を読む時間なんてないんだぜ……。
覚えてる限りだと人比等さんのに加えて
・火炎地獄で死亡。悪霊となるも同時に蘇った上海人形に倒され再起不能。
・力を求める修羅となるがそれでも敗北。永久封印。
・ウィルスが蔓延した魔法の森にウィルスごとまとめて閉じ込められる。
・アリスを信じきれず日記を見た結果……
・アリスにたいしまごまごしてたらアリスがパチュリーとくっつく。霊夢さんに恋心を踏みにじられるの巻きその1
位しか覚えてないのぜ。イカロとか さのつく創想話とか含めると
・EXルーミアを復活させてしまった後、ルーミアによって廃人化。その後咲夜にいいように使われ死亡。最終的にアリスの人形にされる。
・リグルに食われる。死亡。
・魔力を失った結果、幻想郷住民からフルボッコされる。
・幻想郷にウィルスが蔓延し壊滅するも一人外へと脱出。しかし外もウィルスにより壊滅していて絶望。
・雛に心囚われた結果不幸に。
・小悪魔により廃人化した後パチュリーに水晶球に精神を囚われる。
・ネタのために殺される。
・SAWなのかー。硫酸により死亡。
・レミリアに呪われる。死亡。
・魔符「魔法少女の伝統」。ペットor売却。・二股が発覚。とんでもないドッキリを仕組まれる。
・アリスが目の前で!霊夢に恋心を踏みにじられるその2。
……とやたらめったら増えるが。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 04:29:02 ID:8nfEzomY0
- >>528
乙
流石にさの方を含めると酷い事になるだろw
>・火炎地獄で死亡。悪霊となるも同時に蘇った上海人形に倒され再起不能。
とかなにがあったのか全くわからんな
霊夢へのアプローチを考えあぐねてたら紅魔館の人々に喰われるって言うのもあったな
アリスに殺される、人形化されるってのはある意味定番だろうな
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 04:42:29 ID:YhYAxGfc0
- >529
さの方はアリスが好きすぎる方が一人居て案外少なく見えたが多かった。書き忘れてたのに
・アリスとのゲームに敗北! 罰ゲーム! 死亡。
・霊夢と共に地霊殿でペットに。助け出されるが……
・紅魔館絶対防衛指令! 美鈴がいない隙に侵入した結果罠にかかりフランのおもちゃに。死亡。
……と悲惨な目にあうのが多分一番多い。
>火炎地獄にて〜
タイトル忘れたが結構最近の作品。レートが5割ってた作品だけど妙に印象に残った。
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 04:48:39 ID:W.vf86foO
- >>530
魔理沙は苛めやすいって言う言葉をどっかで聞いたな
最近の作品ならちょっと探してみるかな
色々と衝撃的すぎる
猫耳が生えたせいで襲われるとかあったけど、序の口っぽいな
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 04:52:40 ID:W.vf86foO
- 間違えた犬耳だ
ギャグ系まで含めたらきりがないから除外でいい気もするな
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 05:14:54 ID:YhYAxGfc0
- 自分で気になったから探してるが見つからん。消しちゃったのかな。
自分でやっといてなんだけどそろそろいぢめスレ辺り行くべき話題かな?
ちなみにこんなことやっちゃってるけど魔理沙は大好きです。キャラとしてもそうだし、作者側から見たら非常に動かし易いし。
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 05:19:56 ID:W.vf86foO
- 消されたのか、ちょっと残念だ
でも確かに少しスレ違いかもしれない
創想話に関係してる話題ではあるんだがね
魔理沙が動かし易いというより、霊夢が動かしづらい印象がある
魔理沙はなんだかんだで主人公っぽいところがあるのもあるが
行動力があるってのは偉大だ
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 06:01:35 ID:PuPRoygY0
- 何のかんのとメインキャラの中じゃ一番普通の人間な気がするし
表向きは捻くれててもでも実際は性格も能力も直球だし
確かに主人公キャラっぽい感じかも
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 06:35:01 ID:tDLDvVtM0
- なんでもいいけどあんまり死亡死亡言われるとすんげー不愉快なんだが
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 06:43:43 ID:Gj9VXtr20
- >>520
こんぺだが「花のかたちをしていた」とかは原作テイストの秘封だな
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 06:44:32 ID:eQcspwg.0
- なんでもいいなら黙っとけ
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 06:49:24 ID:j4iiM1fE0
- >>536
秘封は原作で既に友達以上っぽく見えるから百合っぽいのが多く見えるのかもしれないけど、
実際ガチで百合表現があるのはそんなに無いと思う
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 06:50:28 ID:j4iiM1fE0
- >>539
誤爆orz
アンカーは無視で
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 07:29:12 ID:tDLDvVtM0
- 黙っとけってどんな意見の封殺だよ
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 07:32:48 ID:wsXdvcY60
- 秘封はちゅっちゅのイメージが強すぎて手を出しにくい
ていうか秘封に限らず東方二次界隈はカプに対する意識か過敏な気がする
同じSSに出てきてちょっと仲良さげに話をしただけで「◯◯◯◯キタ!!」
んで登場人物がその二人だけだとなお顕著
いやんなっちゃう節(タイトルしか気分と合ってないけど)熱唱しちゃうわ
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 07:53:30 ID:0vsI408I0
- それは秘封スレの見すぎではないか
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 09:31:48 ID:OPrZiJw60
- >>541
じゃあなにか話題を振ってくれ、乗るように努力する
ちなみに美鈴のSSばかり読んでるからその話題だと乗りやすくてありがたい
なにか一作品の話題なら読んでくるから時間がかかるが
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 09:33:04 ID:gWxJcAGg0
- >>542
逆にそうならんよう意識して書いたら?
仲良いというよりは一心同体、以心伝心みたいなコンビネーションを見せるカッケーな秘封倶楽部。
BGMにジャズ流したくなる雰囲気で。
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 09:37:31 ID:v.3RhVHgO
- 友人関係を書いたら百合だと言われた時愕然とした
明らかに俺の中の恋愛と友情の境界がスキマの罠
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 09:46:55 ID:0vsI408I0
- >>544
美鈴好きならまず間違いなく読んでいると思うが、作品集1「我的名字紅美鈴」はあげねばならんと思った
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:15:38 ID:8nfEzomY0
- 「美鈴の正体は実は!」的なSSはよくあるな
鈴、門、龍とかは見たことがある
>>535
というか、霊夢が反則過ぎるせいで主人公っぽくないのがある
ある意味東方らしいんだが、SS書く上ではちょっと困るかもしれない
>>542
俺もその傾向があるから人のこと言えない
いい雰囲気に見えると妙に妄想力が働いてしまうのはちょっと反省
でも秘封倶楽部のSSはもっと見たいので是非書いて欲しい
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:27:58 ID:Wg5Gr0HE0
- 美鈴の正体か・・実は猛烈に鍛え上げたタダの人間でもアリだろうな。
長く生きているのは、気合いで。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:31:38 ID:OPrZiJw60
- >>547
いや、お恥ずかしい
美鈴好きを自称しながらも読んでいなかった
古い作品は「美鈴」じゃなくて「中国」ばかりだと聞いてたからあまり見ていなかったんだ
ゆったりとした静かな雰囲気を始終通してて読みやすかった、咲夜さんと美鈴のやりとりはとても楽しげだし
ラストもバッドエンドというわけではないし
「『中国』と呼ぶ人はパチュリーの術中にはまっている」ということになるっていう読者に対するいたずらの様なものも感じ取れる
ただ欲を言えば一番物語の速度が上がってそうな演舞の描写がもっと欲しかった
あとクライマックスであるパチュリーの来るところへの下準備をもっとして、「なにかあるぞ」という期待感を事前に煽ってほしかった
創想話は美鈴の扱いが同人誌に比べると良くて嬉しかったなぁ
作品集43「紅魔館の常日頃」みたいな他ではなかなか見ないような美鈴も見かけられるし
同人誌に比べると創想話は「一般的二次設定」の使われる頻度が低いよね
というか独自の流れができているのかな
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:43:44 ID:Z8wWZFuwO
- 秘封に限らず魔理沙アリスとか霖之助絡みでもその辺過敏になりがちな気がする
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:48:20 ID:NoFDKOis0
- つか読者と創作者の関係なんてそもそもそんなもんだろ
どんな物語だって読者のフィルタと創作者のフィルタは別物だから
完全には一致しませんよと
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:59:14 ID:MQP9Nj4o0
- 正体とかはどうでもいいんだけど
美鈴の性格が胡散臭い作品は好物
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:59:39 ID:W.vf86foO
- でも上で秘封倶楽部SS紹介する時も思ったけど、友人と百合の境界は難しい
指舐め、子作り相談、互いを抱き枕、超強力な整腸剤を渡す、カフェでお茶会、家で飲み会
百合嫌いな人はどこまで許せるんだろう
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 11:02:04 ID:ZFVnsdPoO
- スラングの意味なんて移り変わりやすいものだし、ネット上ならなおさら
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 11:48:45 ID:W.vf86foO
- >>553
上で出てる紅魔館の常日頃みたいな奴か
俺の中の紅魔館の精神年齢は
美鈴>>>咲夜>レミリア
パチュリーとフランドールはなんか入れるのが躊躇われる
>>555
そもそも人によって違うからな
一概に言えないのは確かだ
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 12:07:39 ID:dBk2xAn60
- プチ、みつば氏の新作の火力がヤバイ
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 12:16:36 ID:xCvFtQ9kO
- 百合なんて実際現実であるのは凄い稀だろ。
友情と百合について、身近な女性にでも聞いてみては?
創作だから現実とは別とも言えるが、女性の思考は女性が良く分かると思うよ。
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 12:39:15 ID:LurrG0zMO
- 課題評価されている作者さんって一体誰だろうか
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 12:40:41 ID:LxR2y8M20
- 百合がBLの対極にあるとするならば、そもそも百合とは男が考える少女幻想なのではないかと思うのだがどうだろう。
それにしても百合がどうとか、こーりんがどうとか創作的にはどうでもいい。
望まれていると思い、そして書きたいと思うなら、書いてしまえばいいのだ。
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 12:42:20 ID:mx07jtFUO
- 課題で評価されてるならドロワ異変に参加した人とかババアクライシスの人とか
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:08:51 ID:v.3RhVHgO
- (´・ω・`)事件の時の、霖之助SS書いた人達……はないか
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:22:03 ID:wCdoE31E0
- 嫌な、事件だったね……
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:27:41 ID:0vsI408I0
- よく知らんけど、レズと百合はまた違うんじゃないか?
俺の母親は某私立女子高卒だが、聞くところによると校内ではラブレターとかかなり飛び交ってたらしい
もう三十年近く前の話だがな
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:28:47 ID:DhTahXrA0
- 無印見てきなさいよ。別件で嫌な事件……再開ですよ。
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:31:38 ID:wCdoE31E0
- >>565
まさか……続編……だと!?
>東方星麗船
誤字……?
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:32:31 ID:IxNigIrIO
- 前書きでブラウザを閉じるべき
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:33:06 ID:2f0zR8To0
- セカンドシーズンくっそふいたw
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:38:21 ID:pczmMwIc0
- あれには一切コメントも簡易も入れるべきではないな
構うから調子に乗るんだ、まったく
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:42:22 ID:v.3RhVHgO
- 中学生の頃ってあんな感じだよ
書くものとか
とりあえず心意気にだけ50いれたいけどプロキシ的に入れれないから横目で眺める
今回も凄い叩きになるんだろうなぁ
熱く、みんな許さないと言ってた人とか
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:44:06 ID:DGMC5iSk0
- そんな凄いのか
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 13:56:08 ID:2f0zR8To0
- 完結させてまとめて投稿するなら別にいいんだ
細切れに投稿するから勘弁してほしい
あんなのがまた13くらい続くかと思うと・・・
完結させたことを評価する人もいるだろうが、頼むから途中で心を折ってくれw
それか一括投稿してくれ、まじでw
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:00:11 ID:odagBQUo0
- セカンドシーズンはねぇよw
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:01:10 ID:Y8Qoq6K.O
- あの人、改名してプチに移動したのかと思ってた。
理由については、プチ44でK氏を探すと分かる。
でも、やっぱり本物は違ったわ。
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:06:18 ID:sy8Qdn0E0
- ここで話題にするのももうまずくないですか?色んな意味で。
一つの話題でスレの勢いが伸びてしまうのもアレですから。
ある意味、誰も反応しなければ対岸の火事でいられますし。
一応創想話の話題ですから語りたい人もいるでしょうけれど。
前回と同じ流れになったら流石に道化者になってしまいますよ。
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:07:28 ID:mXv8NzUUO
- 金曜日の作者懲りてなかったんかいw
最低限誤字は勘弁してもらいたかったがどうしようもないな
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:09:15 ID:o8noAAWMO
- >>558
遅レスだが、女子校に行った友人は
「告白されてしまったことある。つーか入学当初、普通にそういうのがある環境にカルチャーショック受けた」
っつってた
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:10:08 ID:DhTahXrA0
- あれだって創想話作品には違いないんだからどうやっても対岸の火事にはならんだろ。
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:11:00 ID:2f0zR8To0
- 来年には良い思い出になってるはずだ
それまでの辛抱だ
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:12:39 ID:7RquAtyo0
- 咲夜さんが完璧じゃなくて、少々天然気味みたいな作品の方が好きだなぁ
実際三月精とか原作とか、大真面目な顔でボケを連発して、レミリアがそれに呆れるって感じだし
レミリアの精神年齢は、流石に五百歳分だけある方が好き、でも適度に子供らしくふざけるのが好きで
割と、この主従はレミリアが咲夜を御してるイメージが…
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:20:37 ID:OPrZiJw60
- >>580
レミリアは人によって差が出るよね、原作でも中性的な言葉遣いなこともあるし
やっぱり個性は極端化した方がわかりやすく読みやすいから仕方ないんではないだろうか
普通は人は大人っぽいところや子供っぽいところを持っているものだけれど、それを「キャラがぶれている」と評する人もいるし
ただ原作でキャラが定まってないとよく言われてる妖夢はあんまり変わった性格なのは見かけないね
たいてい真面目でいじられ役
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:20:57 ID:MR6kTkgY0
- ここらで一発名作レベルが欲しいねぇ……
もう迷作は勘弁してくだしあ
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:28:44 ID:DhTahXrA0
- >>580
私は完璧な咲夜さんのほうが好きだな。
昔、冬扇氏のお嬢様も言っていました。
「綺麗なお姉さんが時折スッ転ぶからカワイイのだ」
「幾度か運命とバナナの皮のお世話になった」
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:30:56 ID:0vsI408I0
- 妖夢は小説版儚月抄でも、完璧に真面目ないじられ役だったからなあ
あれが素と考えてもいいんじゃなかろうか
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:38:26 ID:w6LEN4W.0
- 妖夢は三月精でもそんな感じだったな。
霊夢と魔理沙に敬語使ってたのは意外だった。
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:42:35 ID:LurrG0zMO
- 今北産業
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:43:54 ID:d2QerzHQ0
- う
ふ
ふ
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 15:03:19 ID:b9xqAPI60
- 早苗さん
スクール水着
変態紳士
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 15:09:50 ID:Y7t5noL.O
- スルーが一番だよねぇ
また10くらい続くのか?
この調子なら投稿数だけは、すごいな。
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 15:17:17 ID:ELHz62i.0
- しかし脇役さんの投稿数には遠く及ぶまい
>>523
或る夜の怪談。読んだぜ
良い意味でも悪い意味でも裏切られたわw
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 15:28:57 ID:jlvb818QO
- 脇役さんは100作品どころか200作品以上だからねw
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 15:32:59 ID:j4iiM1fE0
- ただ喉飴氏は全盛期の脇役氏を凌ぐペースだという事実
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 16:31:09 ID:R6PzE7mA0
- >>528
亀ですまないが、
>アリスにたいしまごまごしてたらアリスがパチュリーとくっつく。
霊夢さんに恋心を踏みにじられるの巻きその1
ってなんていう作品?
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 16:46:43 ID:W.vf86foO
- >>590
気に入ってもらえればなにより
あの手の作品の中では手頃でかなりお気に入り
ちなみに人比良氏のギャグ系はプチにもあるから機会があれば是非
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 16:52:34 ID:TNGmntss0
- >>594
もっとずっとキスする!だな、人比良氏のギャグものと言えば(ギャグ?)
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 16:56:37 ID:W.vf86foO
- >>580
作品集プチ43「とある吸血鬼と魔女の会話」とか?
咲夜さん全く出てないけど
>>595
あれはなんというか禁断の果実だと思うんだ
人比良氏のプチだとベッドの下の男の話が好き
タイトル覚えてないけど
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 17:06:23 ID:.X6Q6s6M0
- わりとアウト的なモノもちょくちょく書いてるな>人比良氏
ちゅっちゅしてビクンビクンイってたり
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 17:07:28 ID:.hWGsgQY0
- てゆうか基本アウトな人ってイメージだった
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 17:16:12 ID:j4iiM1fE0
- アウトな人と言えばぶちうさ氏……だけどもう殆ど投稿してないなあ
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 17:30:44 ID:W.vf86foO
- じじじ氏のアリスの話はギリギリアウトだと思った
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 18:24:08 ID:YhYAxGfc0
- >528
無印作品集44、奈利さんの「さようなら、さようなら、過ぎ行く春」
あの人も魔理沙に対して結構楽しい。霊夢のほうが楽しいことになってる割合は多いけど。(cf:やまいだれ)
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 18:27:03 ID:YhYAxGfc0
- >528じゃない、>593だ。
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 18:45:04 ID:R6PzE7mA0
- >>602
ありがとう、早速読んでみるわ
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 18:45:25 ID:d2QerzHQ0
- あの霊夢は別に恋心を踏みにじってるわけじゃないと思う
上海とイチャつきながら事実を淡々と告げてただけで
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 18:56:38 ID:8nfEzomY0
- >>601の作品読んできた
これは上海と霊夢がいちゃついてる小説だな!
なんかカップリング的にも内容的にも感慨深いものがあった
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:03:33 ID:7HgzBbgs0
- 上の百合談義とか女性の思考云々という話を見て思ったんだが、
創想話の男女比率ってどのくらいなんだろう。
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:08:47 ID:8nfEzomY0
- やっぱり男の方が多いんじゃないか?
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:10:19 ID:WvTIRG0Y0
- 8:2くらいじゃね?
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:14:22 ID:j4iiM1fE0
- いや9:1くらいだろう
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:16:19 ID:7aKqv4SI0
- 登場するのが女キャラばかりの同人弾幕STGの二次創作SSサイトだぜ?
どう考えても全部で10人もいないだろ
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:18:59 ID:HurPOObs0
- 某イカロの女性作家率は相当なものだと聞いたことがある
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:19:29 ID:jlvb818QO
- 過酸化さんって女性じゃなかったっけ?
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:20:17 ID:j4iiM1fE0
- 東方絵師というのは女性も多いんだが、作家はどうだろう。
どっちにしても読者の割合は圧倒的に男性だろう
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:24:08 ID:YhYAxGfc0
- 俺の中の過酸化さんがボンキュッボンのないすばでーに変貌した件。
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:24:40 ID:8nfEzomY0
- そんな女性がドロワウフフ
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:32:22 ID:dBk2xAn60
- >>599
前に投稿されたのが3月でその前は去年の6月…単に文章書けなかっただけかもな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:39:08 ID:yEcQOrSs0
- いちゃつきということはここは秋姉妹でいちゃいちゃ話の流れですね
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:40:55 ID:TNGmntss0
- いや魔界組でry
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:54:22 ID:IxNigIrIO
- ユキとマイとか希少種すぎるwと書こうと思ったが魔界人みな姉妹だった
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:01:19 ID:d3nZW/J.O
- それは魔界の住人すべてが神綺様が産み出したからってこと?
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:06:36 ID:Y8Qoq6K.O
- 誰か、ソクラテスが主役のSSを書く猛者は(ry
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:15:58 ID:v.3RhVHgO
- 東方X1のコメントが、案の定
投稿してもいい、みたいなことをどうやれば書けるのか
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:27:06 ID:HVFUOFK20
- なのにルールには全く抵触してないって言うなw
でも大体の意見はみんな一致しているんだから、荒らしには変わりないかもしれん
……管理人にあれの作品全て削除&アク禁をお願いするメール出しちゃ駄目かね
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:28:38 ID:VV/3OpQwO
- >>621
そもそもエレン書く人もいないのにwwww
小兎姫SS(ry
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:29:47 ID:9rv4.9b20
- >>580
なんか分かる
咲夜さんが当たり前のように紅茶に福寿草を混ぜ、レミリアが渋々ながらもそれを飲むっていうよくわからん関係がいい
しかも飲んでから「ビクッ」ってなってるからやっぱり美味くはないんだろうけど、それでもレミリアはちゃんと飲むし、咲夜さんはなぜか得意気
この不思議な主従関係がたまらない
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:38:24 ID:Wg5Gr0HE0
- >>625
強心作用・利尿作用があるけど、毒性も強いから素人の使用は危険らしいね。
つまり、レミリアに利尿作用のある茶を飲ませるってことは(それまでよ
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:49:31 ID:v.3RhVHgO
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%AF%BF%E8%8D%89
花言葉か……
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:56:25 ID:yEcQOrSs0
- >>626
尿ときいてyuzさんの作品思い出した
タイトル忘れたけど
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:01:01 ID:NaN74rc60
- >>623
メールを出すのなら、掲示板に書き込む方がいいかもしれない。
正直虻さんが動いてくれるとは思えないんだけど(ルール違反じゃないから)、
賛同者の声が集まれば対処されるかもしれないし。
創想話的に違反なのはむしろ、上の方でもあげられているエロ・微エロ作品の
方なんだよな。
ああいうのを書く人は「消されないからセーフ」とでも思ってるんだろうか?
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:03:52 ID:Ekayz95YO
- >>621
大空魔術的にはホーキング博士だろ…
そういえば歴史上の人物みたいなのを絡めた作品ってどれくらいあるのかな?
稗田阿礼、藤原不比等は例外として、荘子(本人かどうかは不明)、柳田国男&佐々木喜善、ガンディー、毛沢東あたりは見たことあるが
…後者二つは名前だけだし、一発ネタだけどな
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:09:44 ID:j4iiM1fE0
- ガンディーと毛沢東とか笑いしか出てきません
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:11:23 ID:HurPOObs0
- 第六回こんぺのやつとか
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:13:33 ID:gWxJcAGg0
- 九尾繋がりで妲己は見たことあるなぁ
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:21:16 ID:DinMb1Pc0
- >>630
ソクラテスはエレンの猫だよ。
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:22:15 ID:WvTIRG0Y0
- >>630
毛沢東とかも含めたらニーチェなんかも入る
ニーチェと付ければ大抵それっぽく聞こえるものよ ──ニーチェ
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:48:46 ID:j4iiM1fE0
- ニーチェの名前が登場する「おっぱい」が重要なテーマである作品が同時期に二つもあるだよね
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:55:19 ID:v.3RhVHgO
- 毛沢東言われても、中学の時に同級生がけざわひがしと読んでいた記憶しかない
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:19:57 ID:D7GSh3CQO
- ある作品を読んで以来 毛 沢 東 の文字列だけで吹くようになってしまった
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:57:51 ID:hRTlzOFI0
- まさか…あの特大ポスターか!?
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:58:08 ID:nIDkHtG60
- >>629
以前、掲示板で微エロは違反ではないかと質問してた人がいたが
虻さんの回答は空気読んでくれだった
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:00:49 ID:Gj9VXtr20
- うわぁ……おおきな毛沢東
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:09:59 ID:hRTlzOFI0
- あの文章読んだ瞬間美鈴の顔が幻視えた気がした。
おもくそ吹いた。
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:10:26 ID:ZM/4Z1OM0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】テンションがおかしいようです
【作者】みたらしいお団子氏
【あらすじ】
咲夜さんの行動がおかしい。
【感想】
実に可愛らしい咲夜さんなお話。
やはりみんなに愛されてこそメイド長です。
家族のように暖かい紅魔館でした。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
美鈴★★★★☆
総合評価★★★☆☆
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:14:23 ID:j4iiM1fE0
- 冬扇氏のおかげで自分の中のガンディーは、
武器を手に取り祖国を解放した救国の英雄になってしまった。
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:24:03 ID:VV/3OpQwO
- 勿論、武器はバットですね
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:25:45 ID:9HeN6gM60
- 冷静に考えるとかなり失礼な話なんだが
そこらへんの自由さこそ、ギャグの醍醐味なんだよねー
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:27:53 ID:nJ/0M2pw0
- アンサイクロペディアに採用されてたな
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:42:27 ID:fot6aGPEO
- 東方が脱衣ゲーになってるとこかよw
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:47:07 ID:EHpS3WAY0
- だが考えてみて欲しい。
>>644から最初のたった7文字を取れば正解になる。
つまり「だいたいあってる」と言えるのではないだろうか
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:18:21 ID:CwWCCjWI0
- >>630
一発ネタでいいなら八王子市長とかどうよ?
まじめに答えるなら太公望、これはジャンプに載ってたアレっぽいけど。
あとは安倍清明、小野篁とかか
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 07:58:42 ID:ckvrnF7c0
- 歴史上の人物というかは微妙だが
水滸伝の魯智深と美鈴が出会う話は読んだことある。タイトル忘れたが
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 10:49:20 ID:gPYh2giQO
- そんなことをしているうちにガガーリンネタが二つ投稿されている件。
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:39:30 ID:o1RJswKk0
- ケシーの人が意外とまともなの投稿してるな。
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:42:40 ID:o40wS01gO
- いや、まともというか、書くものによってはかなり上手いよ、ケシーの人は
文章が上手いと構成が上手いはイコールじゃないけど
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:42:52 ID:Nw5b9Vk60
- ケシーをすっぱり忘れれば評価されるものを
なんであんなにこだわるのだろう
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:46:41 ID:kII5mixM0
- ケシーの人の普通の作品に10点入れてるのはあれだな、もはや作者叩きの域だな。建前言わないで単純にあなたが気に食わない、消えてくれって言えばいいのに。
普通に面白かったじゃないか、今回のやつ。
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:55:38 ID:Nw5b9Vk60
- あー早速10点ついてるね
あの感想は酷いと思いもするが、それ以上にケシーにこだわり続ける限り同情はできんなぁ
未完の連作もの、しかも短編の連続ってだけで印象悪いし、作品の評価は低いし、聞く耳も持たないし
それでもこだわるってなら、読んだ人が納得できるくらいの質でさっさと完結させれば良いのにそれもしないし
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:01:31 ID:zudbIj7A0
- 別に商業じゃないんだから何投稿しようがいいじゃん
ケシー読んでないけど
プチのあれは面白かったな
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:02:43 ID:60ba.0Io0
- 今回は十分良作じゃないか。
第二場面で早苗の一人称にいきなり移って
ちょっと読みにくかったのは確かに減点箇所かも知れないけれど、
それでも10点にするほどじゃあないと思う。
読んでいて和むし、あの雰囲気は大好きなんだけどなあ……
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:08:56 ID:o40wS01gO
- 東方X(金曜日)といい、ケシーといい、叩く人多いなぁ
読む義務ないんだから、嫌なら読まなきゃいいのにと
正直あそこまで吐ける彼らが怖い
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:10:55 ID:zudbIj7A0
- というか現状、ZRXにしろケシーにしろ、コメントで叩いてる奴の方が規約違反なんだよね
># 第三者がコメントにコメントを返す事
>(コメントはあくまでも、投稿された作品に対してのもののみです)
># 汚い言葉・猥褻な表現等のコメントを付ける事
># 管理運営に抵触する内容、及び感想になっていない罵詈雑言
この辺りで
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:13:24 ID:HfefAWDg0
- あの人はとにかくケシーがよくわからない。
東方知ってりゃケシーは常識ぐらいの認識で書いてる感じ。
点数に関しては「完結させたから」で高得点なんて付け方もあるから
ああいう低得点も有りだと思う。見てきたら前と同じ誤字あったし。
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:13:38 ID:kII5mixM0
- とりあえずあの10点コメントは規約に反してると思うんだけど、報告したほうがいいのかな?
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:15:23 ID:zudbIj7A0
- 報告してもいいんじゃね?
わざわざケシーについてタグに入れる意味も分からんが、それをコメントで指摘する意味も分からないし
日本語のミスを指摘するのは別にいいとは思うんだが
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:15:24 ID:EHpS3WAY0
- あの10点コメは作品の感想ではないから完全にアウトだろう。
ただ作者の方も「ケシーではない」タグとかよせばいいのに
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:17:20 ID:zudbIj7A0
- >>665
本人じゃないから推測でしかないが、今まで無印にはケシーしか投稿してないから念のために「ケシーではないですよ」と入れたんじゃないかな
入れる必要はないとは思うが
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:19:00 ID:pUiDq3e60
- >>666
なんかその辺の意識がズレてるよなぁ・・・・w
まぁ、今回ので「続き物はアレだけど、単品は全然余裕」っつー他にもいっぱいいる作家カテゴリになったから
ポジティブな意味で生暖かく今後を見守るか
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:20:28 ID:Nw5b9Vk60
- >>665
あれを報告するなら東方の金曜日のコメントを報告した方がいいのではないか
言っても直らない誤字にうんざりして10点、という意味合いなら別に報告する程のもんじゃない
白かと言われれば微妙な気はするが、黒かと言われても微妙な気がする
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:24:04 ID:UoL8k8wo0
- タグを付けるだけのことでもいろいろと大変なんだな……。
本文の執筆時間に比べたら、タグとか後書きに要する時間なんてほんの僅かなのに。
やっぱり第一印象に関わる分、本文くらいに気をつかって書くべきなのかな。
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:24:09 ID:zudbIj7A0
- グレーだから、気になるなら報告してもいいんじゃないか、という感じはする
日本語とか誤字指摘だけなら問題なさそうなのに
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:25:42 ID:zudbIj7A0
- >>669
変なタグ付けないならそこまで気にしなくていいと思うよ
登場人物とか、作者自身が思ってるジャンルとかだけなら
「バレンタインデーなんか滅びろ!」とか「クリスマス終了のお知らせ」とか、ちょっと変わったタグを下手に付けると引かれる可能性は少なからずあるが
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:27:16 ID:zudbIj7A0
- あ、ケシーの10点コメントが消えてる
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:28:09 ID:Nw5b9Vk60
- と言ってる間に消えてる!虻さんはほんま凄い人やで
もしかしたらコメントを書いた本人がここを見て消したのかな
>>670
虻さんからしたらグレーで報告されても困ると思うんだよなぁ
次々報告されても仕事増えるだけだし、白だと判断して放置してもどうせここで文句言われるんだぜ
消すしかないじゃんって思ってるかも
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:28:55 ID:kII5mixM0
- 本当だ。
……しかしあれだな、こういう言い方すると何だが、いろんな意味で注目されてる人ってのは読まれやすいもんだな。
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:29:33 ID:zudbIj7A0
- >>673
それは確かにそうか
管理人の仕事は難しいから仕事増やすのは得策じゃないな
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:30:33 ID:zudbIj7A0
- >>674
悪名も言ってみれば名が売れてる証拠だからな
敬遠される要因にはなるけど、読まれる要因にもなるとは思うよ
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:32:04 ID:HfefAWDg0
- タグと言えば混ぜ人氏。作者検索して眺めてると何とも言えない気持ちになってくる。
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:35:20 ID:zudbIj7A0
- >>677
「ドロッセルお嬢様予約受付開始記念作品」とかですね!
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:36:04 ID:GLKWwqh6O
- 混ぜ人氏が絡んでるのかは知らないけど、混ぜ混ぜビビンバの新作マダー?
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:36:24 ID:o40wS01gO
- タグに何か書いたらネタバ……ッ
でも、○○が死ぬから書かなきゃいけない…………ッ
これはまさにアウツ……
とか、タグは本当地獄だぜ
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:40:00 ID:zudbIj7A0
- 食人とかも、事前注意が必要ではあるけどネタバレになりそうだから書くか迷うとかありそうだよな
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:06:26 ID:EHpS3WAY0
- まず登場人物をミスリードする作品はタグにキャラクター名すら書けない
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:18:11 ID:9lzcfWX.0
- タグにミスリードって書けば解決
でもそれがミスリードだったり
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:18:15 ID:YEOqaPG60
- 今作品集ヤバイ、最近質がヤバイヤバイ言われてたけど特にヤバイ
もうヤバイしか言えないぐらいヤバイ
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:21:53 ID:pWvnc.p20
- 作品の賞味期限がだいたい三日程度なんで、小品化傾向になるしかないというのはあるかもしれない
とネタにマジレスしてみる。
SSはもともと小さな作品であるべきなのかもしれないが。
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:24:29 ID:EHpS3WAY0
- 投稿ペースが早いので一万越えは今回出無さそうな雰囲気だけど、
普通に今作品集はそこそこ良作多いと思うよ
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:32:58 ID:iyEIkuaIO
- ネコん氏の作品はどれも面白いな
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:37:55 ID:kII5mixM0
- つ「人形の国のアリス」
個人的には表も裏も楽しめた
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:39:16 ID:2QPh71KA0
- スレ住民ッ!君達の意見(良作)を聞こうッ!!
あ、俺はとりあえず『Core2Duo』(デン氏)を推す。リアルに飲んでたモン吹いたw
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:46:50 ID:Vz4KwRLQ0
- 投稿されたばかりだけど『蓬莱コスモナーフト』(沙月氏)
なんというか、もう、涙腺がやべえ。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:46:51 ID:EHpS3WAY0
- 「純情ハラスメント」(八重結界氏)
最近の氏の作品では一番好きかも。純情おいしいです
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 15:13:17 ID:o6aZl/NU0
- 「幻想ナイトフライト」良いよ。
夜を飛び回って歌を集めるって、何というファンタジー。
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:00:34 ID:2WMPBe6IO
- もう70作品か。
たまげたなぁ、たまげたなぁ。
一日5作品以上ペースだけど、みんなは正直一日何作品がいいと思ってるんだろう?
たくさん投稿されるのはいいことだけど、ペースが早すぎて埋もれていくのは・・・
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:03:15 ID:3Wp2ghPA0
- 点数は全般に伸びてないけど、これを投稿ペースのせいだけにする事はできないだろうね。
作品集70台前半なんかも狂気のような投稿ペースだったけど、それでも伸びてる作品は伸びてる。
最近の傾向として、悪くはない、が、それだけの作品が多いように思う。
ここらで一発、そそわ史に残るような作品に来てほしいところ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:08:47 ID:7StJnM360
- ちくしょー! ちくしょー! 書く気さえ……書く気さえ出てくれればー!
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:09:22 ID:EHpS3WAY0
- そそわ史に残るってどれくらいさ。2万点くらい?
まあ点数の伸びなんて参考記録の一つに過ぎないといえるけど。
例
・ここでは絶賛しかなかった「ダンスホール」は5000点台
・ちょっと前だとやはりここだと評価の高かった「優曇華フォトグラフ」も伸びない
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:10:10 ID:zudbIj7A0
- ここで評価のいいものは、全体的に一般受けしないとか?
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:15:40 ID:rVwtWcx.0
- 両方ともつまんねーって思った奴の方が多かったんじゃないの?
キャラやらカップルやらジャンルの補正もかかりそうにないし
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:15:53 ID:L6sh5KRE0
- そそわスレ民は高尚で文学的な作品が好みだから
大衆受けしている高得点SSは評価しないんだよ
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:19:52 ID:2QPh71KA0
- 試しに高得点作品を抜き出してリストにしてみようか、とか考えたがやめとく
何点以上が高得点なのか、という疑問もあるし
俺の勝手な思い込みだが、このスレで受ける話っていうのは何というか、通常とは少し違った魅力というか、良い意味で異質な作品が多いような気がする
ストレートな『いい話』や『面白い話』はあんま人気ないのかな
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:20:53 ID:kII5mixM0
- 確かにカップリングものはよく伸びるなぁ、と言いたい。
んだけど、たぶん言うとまたループするから自重する。
誰かレビューしてくれ。
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:21:43 ID:fL4bEYGk0
- 点数の高い作品→語る(宣伝する)必要もない。
点数の低い作品→語らないと埋もれそう。
ってだけじゃね?
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:22:31 ID:EHpS3WAY0
- だいたいどこまでが「友情・家族もの」でどこからが「カップリングもの」なんだよ
ってのも散々ループした話。
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:22:54 ID:fL4bEYGk0
- >>701
自重するといいながら、自重してないようにしか見えないが。
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:25:53 ID:3Wp2ghPA0
- >>700
ストレートなというか、ありきたりな作品はあまり話題にはならないだろうなと。
ahoさんの作品とかは、物凄くストレートだけど、評判よかったわけだし。
特別な魅力というか、そういうのが必要だというのは、そうだと思う。
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:33:25 ID:vbJ1FVLQ0
- >ストレートな『いい話』や『面白い話』
こういうのって東方っていうジャンルに限らず、世の中いくらでもこらがってるし、今までいくらでも活字なり映像なりで見てきたってのはあるよね。
だから、わざわざ完全フリーダムに作り手の趣味全開できるような無料媒体でまで、個人的には読む魅力を感じない。もうそういうのはいいよ的な。
もち、王道ものは読めば楽しいんだけ。そそわで読むのはカップ焼きそば食ったりするような作品ばっかりだわいw
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:40:29 ID:zudbIj7A0
- ラーメン食べてカリスマ発揮するレミリアの話とかもあったなw
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:46:57 ID:WvzDaIro0
- 『ダンスホール』はカップリングものじゃないのか
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:49:54 ID:dSkUNJU20
- 違うと思う
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:09:36 ID:sRi9anKMO
- ぱんぱかぱーん!
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:11:48 ID:FkVLVuNg0
- 主従間や家族間や友人間の絆はカップリングとは違うと個人的には思ってる
そこからカップリングに繋がることはあるんだろうけど
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:13:00 ID:O1q4qHXI0
- 高得点作品見る限り、>>706みたいな考え方の人って
創想話全体としてはむしろ少数派なのかねえ。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:15:57 ID:HkOMAR2AO
- 創想話って気軽に読めるから2〜3日に一回ぐらい覗いて評価高いのだけ読む、みたいな人が多いと思う。
だから初動の伸びが高いキャラ物やカップリング物、名前読み、とかが高得点になりやすいんだろう。
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:21:31 ID:ZOierLL20
- >>700
20000点以上の作品リストは以前あった希ガス
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:24:29 ID:6ae.Zlgk0
- 伏線多くて読むのにがっつり30分かかるような複雑なのとか
開いたらスクロールバーがみるみる小さくなったりとか
開いた瞬間ぎっちり文字が詰まってたりとか
さらっと流す人はこう言うの見るとすぐ「戻る」押すだろうしなー
ライトなキャラ物読みに来てる人が一番多いだろ
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:28:57 ID:iyEIkuaIO
- 時間潰しとか気晴らしとかに読みに来ることが多いから、長いのはまた今度とかやっちゃうことが多い
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:30:29 ID:2QPh71KA0
- >>705
やっぱそうだよなぁ
何か個性というか、その作品に引き付けるものを持ってないと
>>706
なるほど、そういう考え方もあるか
>>714
教えてくれて㌧㌧
じゃあ今作品集の高得点リストで作品傾向を……って、それこそ基準がわからんorz
面白けりゃ伸びると信じたいが、光るものがあっても埋もれる作品は気の毒だよな
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:37:29 ID:dSkUNJU20
- 長いのは冒頭見て余程面白そうじゃないとまずスルーか飛ばし読むな
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:43:30 ID:zzJBMrng0
- レートを調べてみると、12以上で5000超えてるやつって1作しかないのな。
1000超えてないのすらあるし
大衆受けしない良作があるってことか?
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:46:10 ID:kII5mixM0
- レート13越えてても5000届いてないのか。……いや、たくさん読んでもらえてもコメントが少なければレート低いの当たり前か。
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:52:08 ID:vbJ1FVLQ0
- >>719
知ったかぶってありきたりの事言ってみるぜ?
メインストリームはメインストリームとして存在してるけど、ニーズが多様細分化してる。
みんなが似たようなの書くよりは個人的には好ましく感じる。
というわけで、だれか妖々夢組が田植えしてカップ焼きそば食うSS書いてくれないかな。全編京都弁で。
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:05:14 ID:iKndzfYM0
- >>721
東方でやる必要が〜とか言われて酷評されるのがオチだとおも
高得点に越した事無いけど最後の決め手はやっぱ自分の好みなんだよなあ
万点越えでも合わないのは合わないし。ここで絶賛されてる「大人のダブルクォーテーション」は個人的に合わなかった
そんで2000点くらいのものでも己との相性がよければtxt保存するほどの個人的傑作にもなりうる
でも自分はどんなSSが好みなのかイマイチ分からなかったりする
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:08:34 ID:70ZYNj9wO
- 得点高いからって合うとは限らないしね。
作品中の主要キャラ以外は公式のキャラ紹介とすら違ってたり、
邪気眼なルビがわんさとあったり。
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:16:57 ID:UoL8k8wo0
- ちょっと前の「○○といえばこの作品」って流れの中で挙がったタイトルを見てみると、
創想話での評価はいまひとつ振わない作品も沢山あった。
昔の作品なのに今でも語り草になっているようなものは、得点やレート関係なく凄いと思うよ。
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:53:15 ID:2WMPBe6IO
- そそわとスレの評価が食い違ってるらしいけど、そそわに訪れる人の何割がこのスレに書き込んでいるのだろうか?
長文だからという理由のみで読むのをやめる意見を聞くと、読者にも一定のレベルが必要だと思うんだよな。
短いSSばかり読んで長いのは嫌だから、ってのは馬鹿らしい。
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:55:38 ID:fL4bEYGk0
- こういうとこでマイノリティが好まれるのって普通のことじゃないか?
低得点の良SSを評価することで、あいつらとは違う的な優越感に浸りたい人とか多いだろ。
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:58:18 ID:dSkUNJU20
- 冬扇さんとか普通に褒め倒しなあたりマイノリティが必ずしも好まれてるわけではないと思うけど
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:58:46 ID:jtNuopI.O
- >>725
そんなん読者の勝手だろ
面白けりゃ長くても評価されてるし
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:59:08 ID:ZOierLL20
- 54790 小野塚小町の越冬戦記(後) 東雲 作品集27
48190 楽園の素敵な巫女に桜咲く(3) はむすた 作品集22
32230 難題:ニート卒業(後編) はむすた 作品集20
30910 時には昔の話を(その5) aho 作品集62
30250 B境界の突破者 胡椒中豆茶 作品集71
29600 時には昔の話を(その4) aho 作品集61
27810 馬鹿の墓(後編) はむすた 作品集21
27700 猫談義 猫又 作品集44
24250 巫女三日会わざれば刮目して見よ みつば 作品集55
23880 こんな私の未来永劫 西色 作品集26
23710 未来百鬼夜行〜紫とメリーの神隠し〜(後編) ごんじり 作品集53
23210 小児用ナイトメア(後) 冬扇 作品集32
23140 お疲れババァ! aho 作品集59
22000 オトナのダブルクォーテーション 冬扇 作品集50
21970 門番になった日 西色 作品集25
20130 次なる歴史へ 汎用人型兵器 作品集8
20040 ミルクティはお早めに 村人。 作品集14
62スレ目時点だからもっと増えてる可能性もあるけど当時の20000点超えはこれだけだったみたいだ
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:01:19 ID:WFTZfHhc0
- 点が高ければ誰の紹介がなくてもある程度は期待できることを考えると
単純に実用的な側面もあるけどね>そそわとスレの評価が食い違ってる
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:05:26 ID:EHpS3WAY0
- ちょっと前に言われてたように、某魔理沙がいつ死ぬか心配な作家さんのように、
明らかに人を選ぶものばかり書く人もいるしね。そういのは当然伸びにくい
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:06:31 ID:iKndzfYM0
- 正直、3割いればいい方だと思ってる
こっちではahoさんの評価が半々だったり、鳩さんのさと霖(というか霖之助モノ自体)があまり受け入れられなかったり
百合SSもいい印象はないような雰囲気だけど、創想話の方ではどれもまあ人気作品。モノによるけどね
まあ事実は分からないし知る必要もないんじゃない
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:08:48 ID:WuWACSks0
- 長編を読まないのは好き嫌いじゃなく利用目的によると思うなあ
自分は創想話来るまでWEBで何百kbも読むとか考えたこともなかったよ。
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:10:51 ID:hJ8y4Yw20
- 長編だと外れた時のダメージ大きいしね
極端だが俺はグインサーガを今から読んでみようとは思えん
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:20:22 ID:WuWACSks0
- こっちでも百合とか霖之助モノが好きな人はいると思うがね
叩く人がいるから書きこまないだけじゃないかな
自分も某有名作家さんの作品について書きこんだら
信者だなんだと叩かれたし
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:22:12 ID:ckvrnF7c0
- 俺もある作家をべた褒めしたら、本人乙されたな
マイナーとはいえ万点作家さんだったのに
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:23:28 ID:m3Mo1t/I0
- >>734
それは永遠に未完になっちゃったしな……
叩く人がいるから書き込まないってのはあるわな。
あと、創想話でちゃんと評価されてる人に関しては、
「あっちでべた褒めされてるのに今更こっちで褒めてもなあ」ってのがある。
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:28:54 ID:MZg6gWloO
- 書き込み内容に過剰反応されて叩かれるとか考えている人はいるかもね。
前にSS探すスレで『感動物探してます。読んだ中で肌に合わなかった作品は小野塚小町の越冬戦記です』みたいなこと書いて、冬扇氏のアンチ認定されて叩かれてる人とかいたし。過剰反応怖い。
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:29:56 ID:fL4bEYGk0
- >>737
荒れると面倒なことになるからなー。
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:31:58 ID:m3Mo1t/I0
- >>738
東雲氏だろw
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:32:21 ID:bUkr1GHsO
- >>738
東雲さんでは?
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:33:34 ID:Nw5b9Vk60
- 気に入った作品を挙げるとき、誰もが知っているような名作を挙げるよりも、ちょっとマイナーなものを挙げたがるのは人のサガ
高得点だけど名前が挙がらないんじゃなくて、高得点だから名前が挙がらないというケースは多々ある
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:34:11 ID:MZg6gWloO
- >>740-741
あ、ごめん。素で間違えた。
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:34:15 ID:ZGh/x.Ho0
- >>738
それは東雲氏の作品じゃなかろうか。
それはともかく、ここは結構ニッチな作品を探すとか、埋もれた良作を探すとかって感じが強い気がする。
得点とかレートは「すげー」ってなってもあんまり関係ないというか。
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:34:26 ID:YEOqaPG60
- 久しぶりにVENI氏のレミ豆読み返したが、この人の作品はほんとテンポいいなぁ
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:41:12 ID:iyEIkuaIO
- 「面白かったのになんで点数伸びないんだろ」みたいなときはここで話題振るな
言っちゃなんだが一番手近に話題を振れる場所だし
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:46:38 ID:EHpS3WAY0
- VENI氏はもう完全に創想話引退ってことになっちゃったのかね。
正式な引退宣言はしてないけど、ブログ見てみると「創想話時代は」とかもう過去の事としてる感があるし。
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:46:59 ID:JXMaZQ860
- >>738
過剰反応って言うより、尋ね方が悪いように思えるが。
どんなところが肌に合わなかったのかを言ってくれないと、
紹介する側にとって参考にならないし。
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:48:56 ID:JXMaZQ860
- もちろんアンチ認定や叩きを肯定するわけじゃないよ。
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:54:39 ID:7StJnM360
- 東雲 西色 ?? 冬扇
一体 ?? にはどんな名前が入るんだろうな。
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:15:21 ID:MZg6gWloO
- >>748
俺は省略気味に書いたけど、実際にはちゃんとSS探すスレのテンプレに当てはめていたから問題は無いんよ。
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:29:22 ID:EVOi94dw0
- レート14超えてる作品も、半分くらいは1万点いってないしなぁ
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:35:44 ID:GLKWwqh6O
- 「河童もたまには滝から落ちる」の最新コメがすごい
どういうことなの……
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:36:28 ID:2QPh71KA0
- >>752
それどころか3000すらいってない作品もあった希ガス
どれかは失念したが、レートも点数もあくまで基準の一つでしかないってコトかね
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:38:36 ID:zudbIj7A0
- >>753
あれは俺も首を傾げてしまった
褒めてるだけに、より理解が出来ない
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:38:38 ID:KlCszCMQ0
- >>753
これは、ミステリーだ……。
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:41:12 ID:m3Mo1t/I0
- それより与吉さんの絶賛振りに頬が綻ぶw
前もかなり熱心にアドバイスしてたし、期待してるんだろうなあ。
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:42:03 ID:7StJnM360
- >>753
蟹なにしてんだよ……。
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:42:25 ID:fot6aGPEO
- >>753
( ゜д ゜)誰?って感じだよなw
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:45:15 ID:ooZfQAM60
- >>753
拝見させていただきました。なかなかのコメントですね。
感想は、もう既に多くの方が仰れたことと被るので(以下略
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:48:48 ID:WuWACSks0
- 不動遊星で創想話内を検索すると非共有物理対さんの
作品へのコメがほとんどで全部フリーレスだね
身内だからイラン疑いを持たれないように配慮してるとかなんじゃねえの
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:54:41 ID:dSkUNJU20
- 知り合い通しでも普通に名前入り点数付きコメントしてる人が殆どであることを考えると迂遠な嫌がらせにも見えるが
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:59:12 ID:7StJnM360
- >>761
そういう意図だったら、悪くてももっと別の名前にするんじゃないか。
あれ一応アニメ主人公の名前だから、わかる人はすぐに覚えるぞ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:59:17 ID:zudbIj7A0
- でも評価的には褒めてるからコメントに困る
嫌がらせなのかどうかは、最終的には本人が決めることではあるが
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:55:46 ID:t.i4co1M0
- しかしケシー氏はケシーと非ケシーで評価が真逆だなw
というかケシーも大筋は変えずに非ケシーで書いてたら普通に評価されてた気がする
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:17:29 ID:CxY3XsAI0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】魔理沙と霊夢 feat.北風と太陽
【作者】るいたん武装展開氏
【あらすじ】
教訓めいた童話を元に、魔理沙と霊夢のバトルが始まる。
【感想】
「見ろよ、これで逃げれなくなったこーりんは上着を脱ぐはずだぜ」
なにこの超展開。
終始とぼけたおバカっぽさが面白いお話です。
とばっちりを受けまくるこーりんが実に哀れ。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
北風★★★★☆
総合評価★★★★☆
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:53:45 ID:/7v7hcQA0
- プチの投稿速度速いなぁ
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:56:28 ID:Y4fWg3q.0
- >>763
アドレスが遊戯王なのググって納得したわ
ケシーのあれは周りに乗って叩いてるだけみたいな人もいたと思うし
ほんのちょっとだけ不憫だったなと思わなくもない
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:01:07 ID:pO0N2SXc0
- さて、一日レビューの人を楽しみにする毎日だけど、久しぶりに自分もレビューしてみようと思う。
点数低めだけど面白かったものをいくつか。
【作品集】78(最新) 【作者】超空気作家まるきゅー氏
【タイトル】『排中律』 ★★★★★
【内容】
非難の目で振り向くと、彼女はもっと怒っていた。
「普通、女の子に軽いは褒め言葉だと思うけど」
「人間風情が私を軽く扱うことは許されないの」
「意味が違うと思うんだけどなぁ……」
(本文より抜粋)
【感想】
人里に住む少年が森の中である"妖怪"と出会う物語。
変わらずの持って回った言い方は文章に読み応えを与えてくれる。見事な表現と、後になってなるほどとわかるタイトル。欠点の見当たらない良作だと思う。
未読の方はぜひ一読をおすすめします。注意深く読み進めてみるとさらに面白いかもしれない。
【作品集】78(最新) 【作者】みずあめ。氏
【タイトル】『幻想ナイトフライト』 ★★★★★
【内容】
「ねえねえ、このあと時間あるかな?」
「うん、あるよ」
ミスティアはにっこりと笑った。
「じゃあさ、これからわたしと一緒に、歌を探しにいかない?」
(本文より抜粋)
【感想】
ルーミアとミスティアが夜の幻想郷を巡る物語。
きめ細かい描写と、いかにもな住人たちのやり取り、ほのぼのと和める雰囲気。どれをとっても素晴らしいお話。
読み応えもたっぷりあるので、時間のあるときに読みたい一品。
【作品集】78(最新) 【作者】鴨氏
【タイトル】『不死鳥の心』 ★★★★☆
【内容】
──妹紅。歴史を学ぶといい。色々な事を教えてくれるぞ。
慧音がよく口にしていたことを思い出した。
「ばか慧音。この悲しみはどうしたらいいんだ……どこにも書いてないじゃないか……」
(本文より抜粋)
【感想】
慧音と死に別れた後の妹紅の在り方を描いた物語。
とても読みやすく、話がきれいにまとまっている。また、輝夜の役割もしっかり生かされている。
読み終わった頃には、恋愛感情でもなく、ただの友情でもない、暖かな何かを感じることができると思います。
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:09:20 ID:zzJBMrng0
- >>769
おつ。どれも読んでないのばっかりだ。ちょっと行ってくる
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:43:29 ID:MZg6gWloO
- >>767
遅くないか?
それか普通くらいな気がするが。
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:59:38 ID:37In/RFc0
- 早いといえば、ぶらっどって言う人が1日に二作品も書いてる。
1週間に1本が限界な此方からするとすごいなぁ
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:01:24 ID:UAXRpjEU0
- それをいうならネコん氏、道標氏、喉飴氏辺りも結構書いてるぞ
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:16:38 ID:nBOzOZH20
- 皆さん早くて羨ましいですね、私なんか書くのに1ヶ月かかりますよ……
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:17:54 ID:molvhrq20
- 何の。俺なんか忙しくて4ヶ月も書いていないぜ
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:20:03 ID:nBOzOZH20
- 時間かけて書いたものが叩かれて、適当に書いたものが点数高いと複雑な気持ちになる。
嬉しいのか悲しいのか…
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:21:17 ID:UAXRpjEU0
- その気持ちはよく分かるw
俺もなんか書きたいな
忙しいときとか、執筆環境が手元にないときに限って創作意欲が無性に湧くから困る
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:22:59 ID:nBOzOZH20
- あ、なんか泣きそうになってきた……
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:25:53 ID:d9LX9YSkO
- イカロ
あ、間違えた
イキロ
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:41:17 ID:rL3Y3tI60
- SSコンペが終了しましたけど、
コンペ作品についてはここで語ってもいいのでしょうか?
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:42:30 ID:UAXRpjEU0
- 基本的にはコンペスレで語るのがよろしいかと
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:56:35 ID:J35PLWMkO
- Wikiにはコンペのレビューもあるけどね。
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:25:03 ID:zEfaA76c0
- ケシーの人のあとがきとか>>758で言われてる「蟹」ってどういう意味?
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:25:54 ID:Tp7vcOT60
- >>783
遊戯王5D'sの主役である遊星さんの通称は蟹
髪型とか
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:28:13 ID:UAXRpjEU0
- しかし、ケシーこのスレ見てるんだろうか
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:30:28 ID:zEfaA76c0
- サンクス、把握した
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:51:32 ID:fCaecv2o0
- >>785
あとがきの追記を見る限りじゃおそらく見てるだろうね。
>追記:タグ変えた
>追記:蟹に悪い奴はいない
タグを変えたのはこのスレで「よしゃいいのに」って言われたからだろう。
……「蟹に悪い奴はいない」なんだこれは、心が広いと言えるのだろうか。
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:52:07 ID:UAXRpjEU0
- プチの連続投稿されてる作品が理解できない
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:52:37 ID:UAXRpjEU0
- >>787
身内なんじゃね? ってのに対してのレスに見える
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 04:09:43 ID:J8HHE0Eo0
- そんなどうでもよさそうなことに気を使うんなら
ケシーを他人に理解できるよう説明すりゃいいのに。
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 08:14:11 ID:7yH2CRGsO
- 三沢が……
プロレスものを書いてた俺涙目
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 08:54:23 ID:PWSq5QGE0
- はいはい釣り乙
じゃない、……だと?
R.I.P.
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 09:48:46 ID:J35PLWMkO
- 今日から創想話作品に外部から直接リンクしてもいいそうだぜ。
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:05:05 ID:N8vwDd060
- 釣りかと思ったらそうじゃなかったぜ。
豪毅だなぁ。ありがたや。
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:05:39 ID:N8vwDd060
- sage忘れ……
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:10:20 ID:7UBGKMI60
- 三沢さんが(涙)……
追悼の意味込めて作品書いてくる!
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:12:32 ID:vgS3tIVc0
- どんな作品だ
むちむちした肉弾戦なのか
そうなんだな
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:17:43 ID:5ZgZG/5A0
- どうして急に外部リンク可になったんだろ? 要望があったのかな。
前にこのスレで直リンしてるところが批判されてたから、無駄な揉め事が起きるのを恐れたんだろうか。
何にしても、これで外部サイトで紹介しやすくなったわけだな。
もっとも、そういうサイトがどれほどあるのかは知らんが。
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:20:31 ID:86WA4VvAO
- いつしか、レビューサイトを開きたいと言っていたあの人はどうしただろう。
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:44:55 ID:ik7P18CY0
- ところで白玉楼組ってなんか書きにくく思うのは俺だけ?
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:54:44 ID:L0bmG7gs0
- はいはいお前だけお前だけ、異端異端
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:55:11 ID:2jscv.Hg0
- ガチのプロレスやって死ぬ話でも書くのか
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:03:49 ID:ULCcP0Qo0
- >>800
まあ、良くも悪くも掴みどころの無いキャラ達だからそう言いたくなるのはわかる
だから書き手によっても個性が出やすいのかな
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:10:18 ID:/uQIDA5E0
- 創想話利用者の童貞率ってどれくらいなんだろうな
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:20:38 ID:/yC1xFao0
- 白玉楼はどうしても幽々子に振り回される妖夢、って構造になりがちだからなぁ……
あ、ここいらで白玉楼観連のお勧めでもあげておこうか。
私は作品集37「剣を持ったお嬢様。」宵闇むつき氏の作品だな。
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:23:23 ID:N8vwDd060
- 俺は童貞だ!
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:29:56 ID:5ZgZG/5A0
- >>805
そんなあなたに
作品集30「さよなら、ゴースト・サムライ」著・しかばね氏。
キャラ崩壊が気にならないなら爆笑物と思われ。
他にもあったよね、役割が逆転してるやつ。
妖忌宛てに幽々子が書いた手紙とか、妖夢が山のようにご飯を盛りつけていくやつとか。
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:49:57 ID:FOiHsmKEO
- 後、白玉楼組は人数が少ないってのがあると思う
紅魔館:6人
白玉楼:2人
永遠亭:4人
妖怪の山の神社:3人
地霊殿:4人
もちろん道中キャラが絡むこともあるけど、プリズムリバー三姉妹はまた違うしね
意思があるモブが出し辛そうってのもあるし、ちょっと書き辛そうな感じはする
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:59:26 ID:Nh/a8Fes0
- 作品集59 S.D.氏
西行寺の亡霊、飯を喰らふこと
これもある意味、幽々子を妖夢が振り回す話
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 12:12:29 ID:/yC1xFao0
- >>807
サンクス。
そりゃあれだ、たぶんじょにーず氏の作品群のどれかだ。読んだ記憶あるから。
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 13:00:48 ID:hUHkNZ2g0
- >>804
童貞より先に処女奪われたぞこの野郎。
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 13:15:43 ID:Iq3Ac2to0
- 70%くらいじゃないかな
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:11:42 ID:rCN.ltKgO
- 急にそそわにアクセスできなくなったんだが、何かあったのか?
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:21:34 ID:/yC1xFao0
- んにゃ、普通につながるぜ。
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:34:45 ID:LM8ocZwk0
- 直接リンクOKか
創想話スレまとめwikiに、レビューごとに各話へのリンクとかおいたら便利かなと思うけど、やってもいいのかな
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:50:03 ID:zX.B67i6O
- あー便利そうではあるね
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:51:13 ID:V7h0RN1s0
- このスレにレビュー落とす時もURL貼れば便利やね
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:55:58 ID:w2YncLh20
- >>807
妖夢が山のように〜ってあたりで「アンリアル東方Project」を思い出した
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 15:31:16 ID:vgS3tIVc0
- ってかレビューと一緒にURLなら専ブラマジックで見に行っちゃうわ
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 15:39:52 ID:P4W6qPL60
- 試しにレビューしてみます
【作品集】78(最新)
【タイトル】東方X1 【書いた人】ZRX
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244780140&log=0
【あらすじ】
あの悲劇から一年……
彼女達の新たな戦いが始まる。
【レビュー】
前作「東方の金曜日」で色んな意味で話題になったZRX氏の作品。
今作は「東方の金曜日」のセカンドシーズンと銘打たれている。
……じわじわと文章が上手くなっているのは俺の気のせいだろうか。
前作の冒頭よりかは幾分マシだとは思う。
果たして今作ではどんな波乱を創想話に巻き起こしてくれるのだろうか。
余談だが、コメント欄も面白い。
総合評価:★★☆☆☆
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 15:40:40 ID:/yC1xFao0
- よりによって一作目がそれかwww
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 15:58:38 ID:/NvpFbpQ0
- いいセンスだ
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 16:53:26 ID:ytR0/l0E0
- >>813
俺もつながらなくなった
Error: プロキシアクセス規制って表示されて
……アク禁に巻き込まれたかorz
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 17:49:37 ID:w2YncLh20
- >>823
携帯だろ?何度か再読み込みするなりなんなりすれば見れるはず
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:02:59 ID:ytR0/l0E0
- >>824
いやPCなんだなこれが
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:16:43 ID:w2YncLh20
- >>825
うむ、俺も書き込んでからID見て気付いた。
プロキシ噛ませてるわけじゃないんならアク禁かもしれんが、巻き込むような奴ならトップに出てそうなもんだが
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:31:32 ID:/Ffi3ikwO
- 軽い規制でも巻き込まれたりするよ、BBS見てると
最近の流行は食事SSか
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:38:48 ID:fCaecv2o0
- 最近面白かった食事SSといえばもやしどん
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:43:17 ID:FOiHsmKEO
- 肉うどん食べたい
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:59:59 ID:/yC1xFao0
- そんなあなたに作品集75の「蕎麦を食べたくなる話」ですよ。
かも南蛮だけど。
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:33:37 ID:W5Lg8QU20
- 最近名前読みが多くていけないなぁと思う今日この頃。
奇しくも二つガガーリンのネタが並んでいますがどっちも面白いです。
そんなわけで今日は二つ! ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】ガガーリン
【作者】十把ひとからげ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244848420&log=78
【あらすじ】
ご月 いつか くもり
みんなでせいくらべをした。まけた。くやしい。
せのたかいやつはみんなちぢむといい。いますぐちぢめ。わたしより。
(本文より)
【感想】
霖之助の保護者っぷりが全開なお話。柱で背比べをする魔理沙が子供らしくて可愛いです。
結構身長は子供のトラウマになるんですよね。
身長に対して諭す時にガガーリンのお話をする霖之助のお父さんっぷりも素敵。
そんなお話。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
宇宙★★★☆☆
総合評価★★★★☆
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:34:17 ID:W5Lg8QU20
- ざくr
【作品集】78(最新作品集)
【作品】蓬莱コスモナーフト
【作者】沙月氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244855471&log=78
【あらすじ】
永遠亭の月は暮れる。
【感想】
蓬莱人と孤独な宇宙飛行士のお話。
前半はほのぼの家族な永遠亭の面々が微笑ましく、
後半の慧音と永琳のしっとりとした会話が切ない。
慧音の最後のモノローグが深く心に染み入りました。
氏の前作『さよならリバーサイダー』を読んでいると慧音の心情に更に補正がかかります。
どうでもいいけどコメントが言葉にできないばかりで凄い。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★★
永遠★★★★☆
総合評価★★★★★
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:59:47 ID:/yC1xFao0
- >>831-832
いつも乙。まああれだ、あなたのレビューを参考にしている人は多いと思うけど、あなただっていち読者でここの住人の一人なんだから好きな作品をレビューすればいいと思う。
名前読みばっかだって気にするな。他の人がレビューするさ。
【作品集】78(最新作品集)
【作品】 Remember
【作者】西風氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244557124&log=0
【あらすじ】
霊夢は死んだ もういない。その一言から始まるお話。
彼女を目標に走り続けていた魔理沙。その目標がなくなってしまい、思いの行き場がなくなって……。
【感想】
安定して作品を書いてくる西風氏。今回の話も熱い熱い。
ただ、安定して面白いのだが、いかんせん安定して(というと変な話だが)長い。今作は約50KB。
戦闘描写の多い話であるが、その中に練りこまれた魔理沙の、紫の思いに胸が熱くなる。
そして、最後の英詩は誰に贈られたものなのか。誰からのものなのか。
決してハッピーエンドとは言えないけれど、それでもどこか、温かくなれるお話だった。
【5段階評価】
★★★★☆
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:17:24 ID:/SkXGkqs0
- 昨日wikiのレビューまとめてくれた人、ありがとな!
最近自分しかやってやってないような気がしてたが別にそんなことはなかったぜ。
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:26:12 ID:zX.B67i6O
- wikiまとめてる人、みんなに本当にお疲れ様です。と言いたい。
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:34:22 ID:/SkXGkqs0
- >>835
おう、ありがと。今も一応一日50くらいは閲覧回ってるしな。
あと>>834の誤字を訂正。
×やってやってない
○やってない
なんか偉そうな言い方になってちゃってたので。
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:42:08 ID:ps7.XSIco
- 蓬莱コスモナーフトは、輝夜と妹紅がなんであんなことになってるのかよくわからんかった
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:45:17 ID:7gJUb8Nw0
- 反魂さん作品消した?
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:49:48 ID:GKfhaA6EO
- >>837
あとがきからデレ期と解釈した
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:51:05 ID:fCaecv2o0
- >>838
どの作品の話だ?最新作はあるし・・・
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:55:14 ID:7gJUb8Nw0
- >>838
スク水の後に新しく投稿していたと記憶しているんだが
記憶違いかな
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:00:05 ID:w6CC9nm20
- 消えたね
さっきリロードしたらなくなってるものがあった
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:22:52 ID:O89URtgU0
- 【作品集】72
【作品】一つの完璧な日の幸せ兎
【作者】みずあめ。氏
【あらすじ】
「善哉食べよう」
起き抜けに思い立ったてゐは、人間の里を目指した。
途中で出会った連中に幸せを押しつけながら。
【感想】
「幸せになるにしても、どのような幸せかを選ぶ権利は、そいつには全くないんだ。
それを決めるのはわたしの仕事。
騙された奴には、問答無用でわたしの考えた幸せを押し付けてやる」
この話のてゐは幸せ兎率90%、う詐欺率10%くらいです。
90%は幸せ兎なので、お節介な程に人に幸せを押しつけます。
しかし10%はう詐欺なので、押しつけ方はひねくれていて一筋縄ではいかないのです。
これほど魅力的なてゐを初めて見た。
文章は軽快で読みやすい。
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:35:28 ID:/yC1xFao0
- しっかし早い投稿ペースだなぁ、今日だけで11作品か。
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:05:20 ID:.yCG4bek0
- >>831
冒頭から凄い可愛くて話に入っていきやすいなぁ
文章が所々物足りない感がするけど二人の間の雰囲気が良かった
>>833
これはちょっと、ただ最強魔理沙が暴れてその他大勢どうでもいいのは犠牲にしておいて
最後は綺麗にしめようとしてる様子が最初から伺えて受け付けなかった。
他人をまきこまずに勝手に隠居するなり一人で死ねばいいのにと思ってしまうわ
なんで魔理沙すぐ最強化して暴れてしまうん?
正直無理な展開に振り回されてキャラを全然書き切れてないと感じる。紫はただのヘタれになってるし。
あのストーリーじゃしょうがないのかもしれないけど
というか紫よりもっと強そうな神奈子とか永琳とか他神クラスは何をやってry
……この手のジャンルはつい真剣にケチを付けたくなってしまう
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:35:38 ID:VNMQ6A7c0
- なぜその作品のコメ欄で言ってやらんのだ
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:39:06 ID:S1Ie7WFQ0
- そっちで言うと荒れそうだからじゃね
こっちはクリエよりは匿名性が保たれるし
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:41:24 ID:T3w75NOE0
- どうせ作家連中はここも見てるからコメ欄と対して変わらん
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:48:17 ID:BDqJ2j8oO
- >>846
テンプレみようよ。ここは感想やら批評やら述べる場所なんだよ。
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:56:56 ID:rem5EYds0
- テンプレみようよ。感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょうとあるぞ
どうでもいいけど最近10点妖精が20点妖精になってないか。
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 03:07:53 ID:BDqJ2j8oO
- 20点なら普通に読んで、付けてるんじゃないか?
匿名点数が低いからってなんでもかんでも否定は良くないと思う
そんなこと言ってたら50点しか付けられなくなる
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 03:25:26 ID:.yCG4bek0
- その10点妖精ってのは例えば長編が投稿された1分後に10点が入るみたいな
何の意味もなく読みもせず低得点入れてく人のことじゃなかったっけ
そんなの気にしても仕方ないしどうでもいいと思うけど
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 06:28:25 ID:q0E2Jtyw0
- 自分的には10点妖精は時間に関係なく、
「つまんね」一言とか中身の無いことを書いて10点落とす人も指す
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 06:40:10 ID:S1Ie7WFQ0
- 容易くコメントも出来ないのか
恐いのう
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 06:43:02 ID:qrm3nMPs0
- 面白そうな話を思いついたけど普段文章作らないからうまくまとまらない/(^o^)\
書く>修正>書く>消すを繰り返して作っていっているけど
言葉使いや流れが書くたびに変わってお手上げ状態だぜ・・・・・・
台詞だけなら簡単なんだろうけどそれだけだと伝えたいことが伝わらないこと多いし\(^o^)/
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 07:08:44 ID:LDNV5Ep.0
- OK、君は交流スレ向きだ
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 07:16:52 ID:Kjrd4H.gO
- こう、文脈の中に唐突に顔文字が混入すると、もう少し力抜けよとか思ったけど力抜いてるからそうなんだよなって気持ちになる
つまり何が言いたいかというと、アメリカンな顔文字もあれはあれで凄い
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 08:39:15 ID:CPZKmPu60
- >>845
細部に至るまでを描写したら、それこそ膨大な量になり、誰からも読まれないだろうに。
いまどきシリアス系なんて名前読みが全てだろ
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 09:44:58 ID:zrCfmqS60
- シリアスは確かに作家補正が有る気がするなあ
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:36:33 ID:qM8HyYuw0
- 性格的にも能力的にも「物語性」を台無しにできる面子ばかりだからなー。
ギャグなら「ふざけてやってる」っていう最強の免罪符があるからいいけど、
シリアスだとそうはいかん。
一歩間違えると>>130が言ってるような不自然極まりない展開になる。
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 13:32:58 ID:UmXrWP12O
- 新種の病気だから解明に時間が掛かる永琳とかありそうだけどあったっけ
なにかあったら歴史を隠す、何か起こったら運命を操る、敵が来たら死なせたり破壊したりする
どんな難病も治せるし、治らなかったら永遠にする
そもそも境界操作があるわ、自然現象系は軒並み揃ってるわで大抵能力でどうにかなるからなぁ
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 13:42:02 ID:S1Ie7WFQ0
- まあ、それらの限界がどこにあるのかは原作で触れられていないし
その辺を絡めて作品にするのもいいよ
二次なんだから、原作を元に、ある程度独自の考えで物を書くことになるのはしょうがない
方向によっては反発も勿論あるだろうけれど
その類のものは面白さによって評価が分かれやすいので
レミリアの能力の独自解釈とかの作品みたいな
小細工一つだけのネタとして作るのもいいし
それを基にしてきちんとしたストーリーを練り上げて、大きく風呂敷広げて書いてみるのもいい
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 13:46:07 ID:UmXrWP12O
- レミリアの能力の解釈と言うとshift+deleatだったかな
あれが面白かった
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 13:56:39 ID:J8oiElBI0
- 運命をググるレミリアもいたね。
ちなみに当時約901件だった検索結果がいまや約6,950件。恐ろしい。
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:08:50 ID:hpqNIU5QO
- Xキタ
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:12:35 ID:J8oiElBI0
- ほっとけ
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:00:21 ID:jUz9km3Y0
- ZRX氏は狙いすぎでつまらん。
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:51:59 ID:VzkEyBTA0
- でも最近一番文章力が上がった人ってやっぱりZRXじゃないかな?
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:57:02 ID:OprxafkIO
- 1が2になるのと10が11になるのは違かろう
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:00:21 ID:jUz9km3Y0
- 部長ってのZRXだろこれw
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:03:08 ID:GRVy1NRkO
- 技術より中身じゃね?なんて言おうとしたら、逆に気になった。
『キャラ名「台詞」』形式で好評だったSSなんてあるのだろうか。
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:09:42 ID:UmXrWP12O
- アティラリ氏とか面白かった気がする
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:10:38 ID:oVZu80Eo0
- ahoさんの新作、よかったんだけど氷漬けの男の真意が読み取れなかった……
読み取れた人、教えてください
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:20:41 ID:gc32Jv6U0
- >>873
君のためなら死ねる、でいいんじゃないか。
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:22:20 ID:wbvdH7iM0
- 氷漬けにする事が当時の雪妖の愛し方で男はそれを受け入れたってことでは
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:26:59 ID:HjS8XxoU0
- >>874
かっこいいなそれw
aho氏の俺設定はなぜかすんなり受け入れられる
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:31:17 ID:oVZu80Eo0
- >>874>>875なるへそ、そういうことか、ありがとう。
でもaho氏にしては点数の伸びが鈍い気がする
おならとかよりよっぽど評価されるべきものだと思うけど、俺設定と長さで敬遠する人が多いのか
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:39:31 ID:q0E2Jtyw0
- ahoさんの話で恋愛とかそういうものだと、
ほぼ全オリキャラという冒険作の「幻想人類覚悟のススメ」は伸びてる。もうじき二万点。
つまり皆ハッピーエンドの方がry
いや、自分がそういうの好きだから思っただけなんだけど。
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:39:32 ID:PzaizHWko
- aho氏の奇をてらわない一般的すぎるというか、創作のテンプレートのような
なんというか…そんな感じがいいな
どこまでも正道というか
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:39:56 ID:CPZKmPu60
- 好きな作家のアラには気づかず、対して好きでもないどうでもいい奴のアラにはたくさん気がつく。
その指摘したアラは、好きな作家にもいえることなのかもしれないのに。
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:41:57 ID:wbvdH7iM0
- aho氏のあの設定は私的に凄く納得出来たなあ
昔、殺伐としてたって割に現状がのほほんとしすぎてると感じてたんで
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:42:34 ID:0zMMqIYo0
- どう見たら奇をてらわない一般的すぎる作品に見えるんだよ。
面白くはあるけど思いっきり奇抜だったぞ。
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:54:07 ID:wbvdH7iM0
- ネタの事ではないのでは。
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:06:27 ID:PU5DJI2U0
- お話としては王道的なものばかりじゃねえかな
東方って王道の逆(not覇道)を狙うような所があるでしょ
だからむしろ王道が王道と思われない
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:26:53 ID:ixkO6cT6o
- ahoさんとかPNSさんとか、恥ずかしいくらい真っ直ぐで
読んでて赤面してしまう
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:39:19 ID:ngcXzjqAO
- >>884
>東方って王道の逆を狙うところがある
分かる分かる、俺が東方にハマった大きな要因の一つだからな
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:52:55 ID:X6cHYoyA0
- >>884
では東方らしい王道ってどんなSSだろう
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:56:05 ID:Z2Eo/UiY0
- 宴会する
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:01:01 ID:ETvgBQ7I0
- SF(すこしふしぎ)的事件
微妙な衒学趣味を交えたヘンテコ会話
いかにも酒に合いそうな食い物の話がはじまる
頭悪い系キャラがやんちゃをやり、ほのぼのと騒ぎの規模が拡大する
唐突に薀蓄が始まる(ほんとうに唐突に)
現れる真の敵!プロレスっぽい口上
弾幕合戦
勝利ののち、敵の動機が一休さんのトンチじみた代物と発覚
飲み会
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:01:31 ID:DLLZz/QM0
- 本編のEDから考えてとりあえずオチに宴会
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:07:47 ID:PU5DJI2U0
- 東方の王道は即ち「東方っぽさ」に直結すると思う
お姫様が王子様を助けに行くとか
最初は好き同士だったけど最終的に反発するようになるとか
みてくれは外国人なのに衣装は和風だったり
手のひらを月に透かしてみたり
夜明けの晩に鶴と亀が滑って後ろの正面に誰か居なかったり
そういうひねくれた感じが東方っぽいんじゃね
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:15:58 ID:v4IT141w0
- 東方ぽさってぬるい馴れ合い的なのでいいんじゃないの?
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:21:23 ID:ep2ogKuY0
- 何やかんやあったけど結局宴会でおk
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:22:40 ID:OrxqhYOo0
- とりあえずこのリンクおいときますね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243259155/428-458
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:56:33 ID:xDaitPuk0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】虹の上で、貴女とダンスを
【作者】岩山更夜氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244956960&log=78
【あらすじ】
夢みたい。私、今、空を飛んでいる。
【感想】
ふわふわ。
妙な浮遊感が幻想的な秘封倶楽部のお話です。
古きよきアニメーションを見ているような感覚に包まれました。
良作!
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
空を飛ぶ程度の能力★★★★☆
総合評価★★★★☆
URL載せて紹介するときはlog=0の部分を作品集の番号にしてから載せた方が色々と親切かもしれません。
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:57:24 ID:wbvdH7iM0
- 馴れ合いではないような
真剣に遊ぶって感じかね
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:00:40 ID:PU5DJI2U0
- 無駄は美徳だって誰かも言ってるしね
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:18:00 ID:GRVy1NRkO
- 何があったのか分からないけど、ここ最近、プチに新参が大量発生しとる。
どういうことなの………
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:20:34 ID:PU5DJI2U0
- 東方新参なのか創想話新参なのかそれとも新しい作家さんが流入したという意味か
作品なのかコメントなのか
それで何か問題があるのか
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:23:17 ID:BDqJ2j8oO
- 面白かったら別に良いじゃないか。プチは中々新人さん来ないから新しい風が吹くのは良いなぁ、と個人的に思う。
まだ読んで無いから読んで来ようかな。
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:24:15 ID:GRVy1NRkO
- うんにゃ、創想話新人はいくら来ても構わないんだけどさ、
どうしてこんな祝日も何もないこの辺に、こうも集中したんだ?
という勘。
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:25:18 ID:mkKYgBvE0
- ヒント:千葉県民の日
…な訳はないか
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:28:09 ID:hXLhynv60
- >>902
千葉県民だけどすっかり忘れてた
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:39:52 ID:OrxqhYOo0
- 直リンクOKになったことで、読者も作家ももっと増えるんじゃなかろうか
そういやugigiもいつのまにかダイレクトに飛べるようになってるね
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:58:10 ID:0zMMqIYo0
- トップ見た感じではひょっとするとそっちが狙いかもね。
ugigiで検索して直接飛んでもらうことで創想話自体の検索の頻度を減らして負荷を軽くしようとか。
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:04:22 ID:.geo0WmU0
- 確かに、うぎぎから飛べるようになると楽にはなるな
特に携帯からだと、うぎぎで検索して創想話で検索してとかやってたし
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:15:36 ID:trDO39Xw0
- サイレントパチュリティ
というのを唐突に思いついたが誰かが書いていそうな気がするぜ
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:17:13 ID:/n0CSCSk0
- そこはサイレント魔女リティじゃだめだったのか
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:19:25 ID:fkGKtjiM0
- 念レスというものを初めて経験した
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:21:56 ID:trDO39Xw0
- サイレント魔女リティでググったらこんなものがあってわろた
ttp://musashi.nm.land.to/rity/
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:28:28 ID:PG6pS.j60
- 創想話について
語ろうや。
とりあえず>>895乙。
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:05:59 ID:b5zJj/sE0
- >>871
最初期のネコんさんが、その形式でいい評価をもらってた。
個人的にもオススメなんで、読んでみて欲しいな。
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:21:05 ID:K6oZ76GU0
- 私的に『キャラ名「台詞」』形式が叩かれるのが今一判らない
読書家や物書きから見たら忌むべきものなのかしら?
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:26:33 ID:CV/h8uU60
- 議事録とか対談録ならそれでいいんだけどな
誰が話したか一目瞭然で分かりやすいし
でも文学はわかりにくいことを尊ぶ変なジャンルだから
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:29:09 ID:3tHN3XBs0
- 誰がどんな状況でどんな気持ちでどのように発言したかってのは、
会話分の周囲の地の文を読めば、ちゃんと解るはずなんだ。
だから本来、地の文があるのなら会話文の前に名前をつける必要はないし、冗長になってしまうのですよ。
地の文を用いない会話形式のものなら、問題はないんだろうけどね。
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:29:21 ID:rb/1QWsAO
- >>913
いや、ただ単にその形式で面白い内容の作品があんま無いんよ。
個人的には嫌いじゃないよ、形式自体は。
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:30:27 ID:vIai11BI0
- 別に叩かれちゃいないだろ。単に小説的な表現としてはふさわしくないだけ
何の努力をしなくてもキャラの区別が付いてしまうから地の文の意味が薄れ、会話文だけで話が進みがちになり、内容が右から左に抜けて頭に残らない。
総じて幼稚とかレベルが低い作品であると見なされてしまう。
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:57:19 ID:f9XMmluY0
- いつのまにか規制が解除されてた
たまりにたまった過去作品読むのが大変だわぁ
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 02:05:50 ID:zPzUxy/Y0
- キャラの挙動や周りの情景や背景・設定の描写いっさい無しで面白い話が書けるなら、
(もしくは、キャラにダラダラと説明させて面白い話が書けるなら、)
地の文無しでも別に良いと思うよ。
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 02:07:44 ID:U5W7P4fg0
- なんだかんだ言って、一日もたたないうちに五千点越えを果たすahoさん。
俺は心のどこかでパルシィ派を受信した。いやちゃんと百点入れた。良い作品だ。
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 02:14:11 ID:WEx2OdnE0
- 混ぜ人、aho、ZRXが並ぶと壮観だね(コメント数的な意味で)
良い悪いはともかくこんなにコメントもらえるのはうらやましいです
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 02:49:48 ID:Yu41eVm.o
- >>919
稀に「あなたに捧ぐスカーレット」みたいな怪物が生まれることがある
ただ、これ書いた人は地の文においても最強クラスなんだが
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 03:28:28 ID:BfrjM68k0
- >>922
絵画なんかでもよく言われるけど、基本が出来ているからこその崩しなんだろうね。
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 05:04:11 ID:MLp5boD.0
- 時間も流れも気にせずレビューしてみる。
【プチ】45(最新)
【作品名】もじもじ人形劇
【作者名】みつば 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1244709788&log=0
【傾向】ほのぼの・カップリング無し
【あらすじ】
里で披露する人形劇。魔理沙と共にその打ち合わせをするアリス。
【感想】
会話のテンポが良く、心地よい。
しかしこの作品の真価を表すのはこの一文のみと確信する出来。
つまり―、魔理沙かわいいよ魔理沙。
【五段階評価】
★★★★☆
正直、魔理沙かわいいよ魔理沙としか言えない。
他に言うことがないのではなく、そうとしか言えない。
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 07:00:22 ID:sj77ZwpU0
- おはようございます!
今日も一日がんばりましょう!
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 08:28:54 ID:UuNftfAU0
- よしっ、今日もSS完成に時間を費やす作業が始まるぜ!
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 09:12:09 ID:czfch9IcO
- 働け
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 10:06:33 ID:j3asHNUM0
- リアルな返答に吹いたw
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 10:25:44 ID:ob308TK6O
- 今作品集も7割近く埋まったけど、良悪の差が評価ではっきりと出ているねぇ
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 12:28:43 ID:6JYuqMBk0
- 埋もれてる良作とかある?
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 12:31:14 ID:3tHN3XBs0
- お前のいう良悪の差についてもっと詳しく語ってもらおうか。
点数とレートだとするなら境界はどこだ。
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 12:35:08 ID:6JYuqMBk0
- 点数なら2000、レートなら11ってとこじゃね
俺の主観だが
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 14:54:08 ID:KGmT0QEw0
- 昔は3000点とレート10が凡作と佳作の境目だったはず。
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 14:57:36 ID:rb/1QWsAO
- なら間をとって2500点Rate10.50
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 15:02:41 ID:wUyaRT660
- 自分がそうだと思ったところを境界にすればいいじゃない!!
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 15:07:38 ID:U5W7P4fg0
- ジャンル補正と作者補正を信じている俺からすれば、点数で良作か否かを割り切るのは危険だ。
わかりやすい指標ではあると思う。だが例えばahoさんはたぶん固定読者の数が新規の人の五倍ないし十倍程度はいそうだが、そうなると五千点ぐらいは余裕で越える計算になる。
だから、点数だけで客観的に判断するとahoさんの作品は投稿前から良作だということになりかねんが、やっぱりそういう考え方は躊躇する。
ただ作者の歴史として、いいものを書いてきた人が評価されるのは当然なんで、作者補正が作品の質とは関係ないところで点数を高めたとしてもまったく悪いところはないとも考える。
ひとつだけはっきりしているのは点数は絶対じゃないということだな。でも点数欲しいと思ったりもする。ああああ。
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 15:27:47 ID:UMt28Mgw0
- 目が滑るのぜ…
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 15:29:29 ID:6bIfTlgYO
- Rateなら9点台後半、点数なら2000前後が俺の中の一つの目安
どちらも満たしてないのは駄作の可能性大
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 15:34:56 ID:N43sihpU0
- そろそろビッグネームの大作が欲しい、切実に
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 15:40:51 ID:WlRgRFFQ0
- じゃあみんなで作者補正付くほどの作品先に書いて
補正付くジャンル書けばよくね
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:33:42 ID:aXfKdZckO
- 待つのが辛いならコンペの作品読んでくれば
ビッグネームのもちらほらあるぞ
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:46:18 ID:SjZjm27A0
- ahoさんのは久々に疲れる程度に大作だったように思う
最近のは点数につられると、霖之助ものが大半だったりしてしまう
別にいいんだけど、点数に見合った面白さは霖之助ファンの人くらいしか見い出せないから
悲しいね
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:15:17 ID:ELU4vlHQ0
- 霖之助の薀蓄に付き合える奴じゃないと読めない話が多いからなぁww
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:16:32 ID:ExQ/D7hA0
- 前にもあったが東方に普通の日常や蘊蓄がいらんって人多いのかな?
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:24:20 ID:plj.SiTM0
- 日常は上手く書かれると読んでて気持ちよくなってくるね。
その代わり文章の魅せ方ダメダメだと小指でハナクソほじりながら読んでる気分になるけど。
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:28:28 ID:P8SJBsew0
- むしろ衒学的な空気が好物って人の方が多そうだが。
自分はそういうのも別に嫌いじゃないけど、
ググって見つかる程度の付け焼刃チックな知識や論理だと冷めちゃう。
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:32:33 ID:CV/h8uU60
- 霖之助の薀蓄は神主の脳から出てるからいいのであって
知らない子の屁理屈聞かされても困る
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:34:40 ID:N43sihpU0
- でも知らない子の屁理屈と神主の蘊蓄を並べられてもわからないんだろ
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:43:52 ID:plj.SiTM0
- 霖之助の薀蓄自体は別にいいんだけど、大抵の作品は香霖堂にあるような
外の常識や法則から見た場合の「何言ってんだコイツ」的なスキや遊びがなくて
反論も許さないと言わんばかりに理屈をガチガチにしてくるのが苦手。
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:46:44 ID:3tHN3XBs0
- どうでもいいけど霖之助が関わる作品増えたよな。
何を今さらって? まぁそれはそうだが。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:50:08 ID:W5cK.zeE0
- 950過ぎたから話題にするけど、>>1の◆注意◆のとこは「直リンクOKになりました」と書いとく?
それともざっくり削除したほうがいいかな?
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:50:46 ID:ob308TK6O
- 固定客も多そうだしねえ
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:55:21 ID:fVTlhKqQ0
- >>948
ブランド品みたいだな、そう書くと。
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:11:53 ID:WwmltpOc0
- >>951
一応、書いておいた方がいいんじゃないかな
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:16:03 ID:.nHtcUvU0
- >>949
俺とか霖之助自体がどうもな
大の大人が自分の知識や考えは微塵も間違ってないみたいな感じなのが
自分で思いこんでるだけならまだしも、知らん人間に断定口調で語ってるのが痛い
人形は操られないと動かないとか
アリスの技術を全部知ってないと断言できんだろう
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:30:33 ID:RWlUb2ZE0
- 霖之助程度で痛いとか…
年齢とか考えたら他のキャラの方が痛いの多くね?
萌えキャラ補正あるから、微笑ましいレベルで済むけどな
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:32:21 ID:NyXaDD4I0
- 作品集埋まったな。
なんとなく気になったんだけど、
作品集最後って一番読まれづらい所だよね?実はそうでもない?
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:33:35 ID:WlRgRFFQ0
- 男は男の嫌なところに目が行きやすく
女は女の嫌なところが目に付くんですよ
両親でも性別の違う親の方が反発が少ないらしいし
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:34:40 ID:M4CnSvsI0
- >>957
自分は新しい作品集に移ったら見落としが無いか一度見直してる
逆に移った直後は作品が少なすぎて前の作品集を見直す人って多いんじゃないかな?
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:40:36 ID:/hv3UiS6O
- もう埋まったのか…
せっかく直リンOKになったんだしお勧め作品をあげてってみるか
と思って初めて携帯で創想話見に行ったら対応してねーでやんの
最近買ったヤツなのに…
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:41:22 ID:NyXaDD4I0
- >>959
言われてみれば確かにそうだな。
ってか俺も普段その行動パターンなのに何で気付かなかった…。
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:42:17 ID:.nHtcUvU0
- >>956
設定年齢が500だろうが1000だろうが中身は少女に変わりないだろあの連中
実年齢で下回ってようが霖之助はほとんどのキャラに対して「年上の成人男性」って位置だよ
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:46:27 ID:WlRgRFFQ0
- 見た目はそれだけ重要ってことだよ
脳内で勝手に出力されてるから反発もでかい
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:48:11 ID:M4CnSvsI0
- 自分の好きなキャラがまともなキャラ付けにまともな出番があるのが
一作品集に2本あれば大当たりという有様だ
キャラソート上位5人でこの様だ!
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:48:40 ID:dpAnroAg0
- > 紅魔館に住む吸血鬼。
> 運命を操る程度の能力を持つ。500年以上は生きているらしい。
> 長く生きている割には幼い。
> こういった人間以外の生き物は、永い命と引き換えに成長する事を放棄している。
> 逆にいえば、成長しないから何時までも生きられるとも言う。
完璧妖怪なレミリアがこんな感じらしい
霖之助は肉体自体は若々しいけど半妖だから精神性は人間に近いのかもしれないな
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:23:52 ID:FRxqCA7.0
- つまり大人の精神を持っているように見える妖怪は、
成長しないという前提からすると、発生した時から大人の精神を持ってるというわけか。
半妖とか魔法使いとか妖獣とか明らかに親から生まれて成長しそうな奴は除くとして、
幻想郷縁起とかで単一種族の「妖怪」としてカテゴライズだれるタイプの人たち。
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:25:45 ID:T3bttdLA0
- 誕生後の経過時間≠肉体年齢≠精神年齢というわけか
トランスフォーマーみたいなもんだな
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:33:40 ID:sj77ZwpU0
- そそわ落ちたな
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:34:55 ID:G6f5xg6w0
- あ、落ちたのか
ここんとこ安定してたからびびった
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:41:25 ID:3tHN3XBs0
- 入れるが?
確かに重いが
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:58:55 ID:sj77ZwpU0
- なおったみたい
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:00:47 ID:fR1Kwc6Q0
- お、直ったね
直ったところで、埋まった作品集78の総括・オススメ作品でもいくかい?
それとも、それは次スレに回そうか
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:14:51 ID:w0diPb2.0
- 78だと「アーリーデイズ」大好き、まだ上編だけど
とにかく読んでて気持ちよかった、キャラの動向が自分の嗜好と合致すると
読んでる最中幸せに包まれてしまうよね
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:20:10 ID:nZCita2U0
- 地味に「河童もたまには滝から落ちる。」が好きだ。
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:24:05 ID:LZStXoGA0
- ネクロファンタジア2009かな
内容としてはいつものaho節だが結界張る前の幻想郷と今の幻想郷の関係がツボだった
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:33:06 ID:NyXaDD4I0
- 最後だった人消したね。話に変な所があったからかな。指摘しようか意図的なのか迷ってたら消えた。
今作品集は俺もaho氏のネクロファンタジア2009が好きだな。
後は月夜野かな氏の、今日も明日も明後日も。
さくめー、もとい、めーさく好きだと大満足。終わってからタイトル見ると秀逸。
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:42:17 ID:Wd.QTQao0
- それにしても未だに新規投稿がないね
皆なにかタイミングでも見極めてるのか、出るに出れなくなったのか
作品集の最後の投稿ってのも敬遠されがちだけど、最新作品集の初めの方の
投稿も敬遠されてるのかな
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:49:12 ID:hDDQlk8w0
- 五行の相克かな。
薀蓄もさることながら話の流れと紫との掛け合いが面白い。
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:00:44 ID:yUVP2Fzw0
- 投稿したいが今日完成したばかりなので明日推敲する予定。
今ならいい位置を取れるのに……!
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:03:36 ID:nunkum6M0
- おいもパーティーと幻想ナイトフライトだね。
恋愛とかギャグとか過食気味だったので余計に面白く感じたのかもしれない。
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:13:23 ID:A2gQKaL60
- 次スレたててくるよ
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:14:11 ID:FRxqCA7.0
- ネクロファンタジア2009 〜ムクロノウエ〜
純情ハラスメント
どちらも有名な作者さんの作品だが同じ作者の中でもこの二つは好きかな。
あとは、「ボクモ、アタイモ、ムービースター☆」とかも好き。
『Merlin Wind Orchestra』もそうだがネコロビヤオキ氏は、
なんというか、言っちゃ悪いが原作の雰囲気とはかけ離れてるし、文章も特に上手いとは思わないけど、
このどこまでもストレートで王道な良い話がかえって新鮮で好感が持てる。
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:17:31 ID:u3S9RIvw0
- 『ふらんふらん』かな。のんびりとした文章がよかった。
……オチ以外は
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:18:27 ID:A2gQKaL60
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245158164/l50
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:33:20 ID:rb/1QWsAO
- >>984
乙です。
まだ新しい作品集1つしかないのか。いつもどおり明日辺りにガッツリ増えそうな予感。
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:55:30 ID:fR1Kwc6Q0
- >>984
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 乙どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
十日ちょいで埋まったのか。結構早い方かな?
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:01:44 ID:TDK8/jPM0
- よく「嫌なら見るな」と言うけれど、世の中には「嫌だからこそ叩かずにはいられない」
そんな衝動を駆り立てる作品もあるんだなあと、金曜日の人のアレで思いました。
埋め埋め。
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:10:43 ID:NHxumfE60
- >>984
乙つ
埋めおにぎり美味しいでござる
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:12:50 ID:UMt28Mgw0
- >>987
大体の奴はそうだと思うよ。
「嫌なら見るな」ってのはそれを自制しろって言ってるだけだと思う
うめ
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:14:48 ID:qJWgxCnUO
- >>949
キバヤシばかりじゃないっての
何勘違いしてんだ
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:17:00 ID:7GBuk9us0
- そういえばZRXと部長は同一人物ではないか?と言うのがあったけど、別人物みたいだよ。
それだけ
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:18:09 ID:lLr3E8uw0
- また謎の技術屋か
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:20:37 ID:u3S9RIvw0
- >>987
ひょっとして君はコメ32?
>>990
薀蓄たれてる霖之助を書いた作品で限定すれば大体そんな感じだろ。
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:23:15 ID:BcPNUcXs0
- 霖之助が蘊蓄語るモノで突飛な想像をぶちまけたのは
界面活性剤が境界を操る力を取り出して云々とか言ったヤツくらいかな
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:26:13 ID:qJWgxCnUO
- そうしなきゃ霖之助ではない、村人Aでいいとかほざく馬鹿がいるからだろ
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:28:07 ID:FRy1DXDI0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】78(最新作品集)
【作品】ふらんふらん
【作者】幻想と空想の混ぜ人氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244990985&log=78
【あらすじ】
フランドール
フランドール
私の見る夢は何色?
【感想】
小さ可愛いお話。
詩的で非常に短いのですが、フランの可愛さが素敵です。
あとがきは、いつもの氏なのでどこか安心しました。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
フラン★★★★☆
総合評価★★★★☆
- 997 :987:2009/06/16(火) 23:29:49 ID:TDK8/jPM0
- >>993
うにゅ?いや、>>32は知らんなあ、ごめん。
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:31:54 ID:e0cUQWnU0
- 霖之助の話題は荒れるからやめろとあれほど
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:33:07 ID:fR1Kwc6Q0
- スレの終わり際に>>996
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 乙どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:38:22 ID:bqepzvh.0
- r'\
く`ー-、 ,' ハ:\
ト 、.,__ _./ ̄ { |::;、::::::\ __/ !::::::',
ト `` lC/フ_.,_ /フ .|::| \:::::;:>''"´:::::::::::::`ヽ、|::::::::i
__ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、' |::|>'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::|
_,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ト.ァ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄\ヘ/`i.
../::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::フ.::::/:::::/:::::;!::::::::;:::::::::::::::::::〉 ソ、_」
..Z._:::::/:::::::::;' ヾ、::::::::::::::::::ヽ:::::〈 :;':::::メ、:::/|::::::/!:::::::|::::';:::::ヽ__/メ)
..,ノ:::/:/_::::;-‐ ‐‐-、ヽ、::\丶ゝ:|:::/'i`ト、.| ̄/ |::::::-!‐;ハ::::::::';::::|::ノ) …Where is here?
.. ̄イ/::::fr'i''rr=- ;_r, r=;ァ .r=!ト ̄:::::>:!:;ハ (::::::::)─‐(::::::::)─ |\:::i::::';:メ)
|/}::|:|ゝ___ノ ヽ__ ノ |:::::::::::::::! .〈:::7  ̄  ̄ ト、__ソ/´∨ハ Next Fantasy…
ノイ'i::i ` l::::::::::::::ヽ !:ノノ! ` ノ / (メ)
ノ:::::ヽ. -_=- ,/::::::::::::::::::::../メソヽ ‐=- イ´ (メヽr
7:::::::::::ト、 / i::::::::::::::::::::::(メノ \ /人 く ̄`Y7ー-ァ
ノ:::::::::::!::::`::r‐ ' l::::::::::::::: く`Y7ー-ァ`:::‐rァ、 '´ // > ,ハ _」
ヽ::::i,゙.、,! ̄-ー/:::::::l::゛'' ―- > ,ハ _」,! ̄-ー/:::::::l::゛'' ―- 7:::::「
_,.-,.゙:!゙|||||l _、<、;:::_|::::::::::::、:':゙::;;7:::::「|||||l _、<、;:::_|::::::::::::、:':゙::;__/
::::::</l i||゙ ''゙/:::::::\::::::::::::::i:::::;;;;;;;__/;ヽ |゙ ''゙/:::::::\::::::::::::::i:::::;;;;;;;;;;;;;ヽ ┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■