■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その28
1名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:54:06 ID:Kb1MOz7c0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241922877/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・SYNC.ART'Sの公式から抜粋
 REQUIEM〜幻想に散る少女たち〜の再販について
 この作品は特殊パッケージのため再販が不可能ですので再販は行いません。

・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 01:15:35 ID:NTl8hNaI0
>>1乙

前スレ>>999
フラワリは前回もDVDで黒字って感じじゃなかったか

3名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 04:20:18 ID:tavIuL.c0
前スレ>>999
ライブは基本赤字。
グッズ、DVDでようやく黒になるはず。

これは同人でも企業でも一緒。

4名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 07:07:13 ID:sIrP86ng0
住民オススメの春っぽい明るく楽しくなる曲ある?

5名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 07:08:59 ID:EQKV/7kUO
恋のごぉすと☆あんさんぶる

6名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 08:23:49 ID:wtZhH85IO
春風 8bit mix

7名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 09:43:03 ID:l/N4iehA0
桜舞う季節に詠う

8名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 09:49:42 ID:TiE8houQ0
俺も>>5を挙げるわ。
なんか妙に元気出るよね。

9名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 10:35:08 ID:J5ipYNio0
春っぽいかどうかは別として、楽しくなる曲なら
たのしーくらいとかのしあがり!とかいなばらびっつとか

10名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 10:52:10 ID:8ra7ozgI0
最近のだとLIFE IS^-^MIRACLE WINDが気に入ってる

11名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 12:38:56 ID:GEktibJ6O
It's SA★NA★E WORLDもイイ感じ。

12名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 12:52:05 ID:Ji2xljBs0
krasterは明るく元気になれる曲が多い、てことで

WishStar 射!命?丸●

13名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 13:58:11 ID:6bLhPQ2w0
恋のごぉすと☆あんさんぶるは妖のリミックスもまた良いな。

14名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 16:20:47 ID:m./3i3uwO
れみりあ☆デスティニー
ぶっちゃけ頭がはr(ry

15名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 17:07:08 ID:sIrP86ng0
みんなありがとう!
個人的にkrasterはツボに入ったかもしれん。
と言うわけで今後の人生、krasterを重点的に攻めることにするよ!

16名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:14:36 ID:xka9.0Fs0
ノーマル版の春風もまったりしててお勧め

17名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:18:33 ID:Quj5P9QM0
ライブ フラワリ2009サイト更新した
情報なし

18名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:58:40 ID:l/N4iehA0
>>15
Krasterはまだ3枚目だし、集めだすには丁度いいタイミングかもですな。

19名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:18:46 ID:66qYeQE60
前スレ>>774
スレチだけどね!春って言われて真っ先に出てきてしまた

明るい元気になれる曲かぁ…。俺もKrasterのCD買おうっと

20名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:27:41 ID:bSesLvvI0
いまさらだけどNatsumi Bombにはまってる
Ancient Templeアレンジでは一番好きかも!

なんで最近まで積んでたんだろorz

21名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:14:21 ID:vAIq2auA0
てか、そもそも積まなきゃ良いんじゃ。暇な時にでもザッと聴けばいいんだよ。
気に入ったら避けといて後でじっくり聴けばいいし。

22名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:01:51 ID:IvoJMAds0
藤宮ゆき、めらみぽっぷ全般はどれも元気でるな
恋の方程式とか好きだわー

23名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 17:43:28 ID:h2JeL9aw0
>>22
お前とはいいポンジュースが飲めそうだ

24名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:58:03 ID:VwUMXI5Y0
藤宮ゆきは歌い方がくどくて好きになれないなあ

25名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:01:48 ID:gSOgqemA0
その名前を見るといつも兵藤ゆきが歌っている姿が頭に浮かんでしまう

26名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:03:26 ID:DuPUblLIO
うっちーさんを好きすぎて、相対的に(俺の中の)藤宮さんの評価が落ちる

27名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:06:59 ID:ek3TP0WI0
一刻も早くぜぶらはノリの良い曲オンリーアルバムを作るべき

28名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:12:42 ID:lGy4KCHU0
俺は最初藤宮ゆきが好きだったけど、うっちーになったなー
あの声が大好き

あと、CDのおまけでの空気っぷりもw

29名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:28:30 ID:WMV69R4I0
この二人は違うタイプだからどっちが好きかどうかがしっかり分かれそうだよね
その点でぜぶらは勝てると思うんだ

俺は月響歌の月の律動で二人一緒においしく

30名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:01:35 ID:lNMzK3/Q0
ぜぶらは普通の邦楽聴いてるみたいな感覚になる

31名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:11:51 ID:WtYwpO9s0
>>28
なんという俺w
ってかうっちーさんの空気は酷いよなwww

32名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:27:04 ID:n8xSSeyU0
>>30
ここにいると普通の邦楽ってどういう曲なのかよくわからなくなってくるんだが

33名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:47:50 ID:GgY9h4yQ0
>>32
確かに。
言っちゃ悪いが、ワンパターンな歌詞でなんとかユーザーをキャッチしてるがマイジャスティス

34名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:18:55 ID:wlTCqfQ.0
普通の邦楽はかなりの確率で色恋が歌詞に入る。も忘れてはいけない

藤宮嬢はDreamin' Wonder Flowering tonightがマイフェイバリット

35名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:19:04 ID:ekInZzgU0
最近のぜぶらはそこまでワンパターンってわけじゃないと思うが

36名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:20:30 ID:iUoPaTws0
Shooting Starは藤宮さんの方が好きだなぁ

37名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:20:51 ID:cHwPYmSU0
>>34
同志よ
Melody!もお気に入りだな

38名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:23:12 ID:rNxeHxlM0
ShootよりShiningの方が好きだなぁ
藤宮さんならダントツで桜風だが

39名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:31:02 ID:x92l3N/g0
とりあえずデュエットの増量求む

40名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:57:56 ID:gd7mxhYQ0
オマケ聞く限りでは次回作でまたデュエット曲作るみたいだし、期待してるぜ

41名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 04:55:12 ID:0Nrb9BsQO
>>28>>31みたいなこと言ってる奴けっこういる(主に2ch)けどイマイチ理解できん

どの辺が空気に感じるわけ?

東方知らないからそう感じるんかね?

42名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 06:59:33 ID:0V2.E1M6O
ただ単にオマケトラックで殆ど喋らないからじゃないの?

43名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:21:05 ID:NH7w9AM2O
ぜふらはNOWHERE GIRLが俺の中華思想

44名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:19:32 ID:cB5Tve4o0
なんだこの自演くさい流れは

45名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:26:42 ID:JzQEhrl2O
気に入らないなら自分で変えろと

46名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:57:37 ID:JKLJm9Ic0
俺は>>41が一体何を言ってるのかさっぱり理解できないんだが

47名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:25:11 ID:zwDvqelU0
>>46
歌自体を批判してると勘違いしてるか、そもそもおまけを知らないんじゃね。

48名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:37:56 ID:pK0E108Q0
藤宮ゆき、ゆっきーそれぞれにいいところがあってその方向性が違う
これでいいじゃねーか

49名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:41:57 ID:201dvUnw0
お前が藤宮好きなのはよくわかったw

50名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:43:56 ID:pK0E108Q0
ごめんなさい本当にごめんなさい
YとUが近いんだよ・・・ごめんなさいうっちーさん

51名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:12:43 ID:mVWwo61kO
>>48
笑ったw

52名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:20:46 ID:zwDvqelU0
てか、そもそもどっちが上とかそういう事を言ってるんでもないようなw

53名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:12:01 ID:nSV4odE20
まぁ人それぞれだし人の好みにケチをつけるのはよくないよってことで
そんな俺はおまけCDの暗黒日曜日に心奪われた

54名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:18:45 ID:vGfYlhZk0
いえろ〜ぜぶらの話題はいっつもこれだな
聴かないから全く分からん
銀森もぜぶらもすぐ飽きちゃうんだよなあ
レベル高いのは分かるんだけど

55名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:26:05 ID:2Bf0BNuw0
俺の興味の無いアーティストの話はしないでくれる?

56名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:53:02 ID:gd7mxhYQ0
じゃあお前さんの興味のあるアーティストの話をして良いぞ

57名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 14:06:15 ID:U8kUNIKsO
みんな黙って!>>55さんが何か好きなアーティストを喋ってくれるよ!

58名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 14:07:24 ID:JKLJm9Ic0
うわー楽しみ!
どれだけ熱く語ってくれるんだろう!!

59名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 14:29:30 ID:nSV4odE20
>>55>>54のことを揶揄したんじゃねぇかなと思ったが些細なことですね

60名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 14:57:23 ID:vDiFL1C.0
>>46
おまけの中でのうっちーさんが空気と言ってるのを、
うっちーさんの存在がCDの中でおまけとか空気と言われてると
勘違いしてるのではないかと

61名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:17:15 ID:mVWwo61kO
藤宮ゆきの低音ボイスをもっと聴いてみたい
月の旋律はすげえと思う

62名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:17:18 ID:Z5CNfqbM0
>>59
俺も皮肉で言ってるのかとおもた

63名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:18:22 ID:Z5CNfqbM0
低音といえば大江山ジャイアントスイング聞いてmikoの低い声の男らしさに吹いた
ずっとあの声で1曲歌ってくれないかなぁ

64名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:55:19 ID:OK4g7Y420
流れをぶった切ってすまないがラクトガールのアレンジで
外の世界には 興味がない 誰も邪魔させない
みたいな歌詞の曲ってわかりますか?
どうしても思い出せないんですが・・・

65名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:58:57 ID:3DgC8XiM0
>>64
サークル:銀森
アルバム:東方月見が丘
曲:7 days a week

66名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:37:56 ID:zwDvqelU0
こんだけ歌が増えると、ふっと思い出した奴がどのCDだかわかんなくなるねえ。

67名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:03:03 ID:0Nrb9BsQO
>>41なんだけど夜勤明けで頭まわって無かった
言葉足らずにもほどがある

トークでうっちーが殆ど喋って無いとか、俺はそんな風に感じたことが無かったから、どの辺聴いてそう思ってるのかなぁ、っていうのを聞きたかったんだ
「東方知らない」ってのはうっちーが東方知らないからその辺の話題に入ってこないのでそう聞こえるのか?って意味

()内の2chもニコの間違いだしヒドイねマジで

そもそもスレチなうえにおかしな流れにしてしまったことを、本当に





すまないと思う

68名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:06:29 ID:m8amvtHc0
>>68
日本語でおk

69名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:06:55 ID:e5McRX2U0
トークで全然しゃべってないのは事実

ニコ連中はおまけトークの話はまずしてない

以上

70名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:12:35 ID:W6K8ix8I0
うっちーさんはパンピーだからね。
というか他のメンツが見事に良く喋るからってのもあるw

71名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:56:27 ID:rNxeHxlM0
永ルナの話を男のどっちかがし始めたときの白けっぷりといったら…

72名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:12:15 ID:NH7w9AM2O
今更だけど、せぶらのゆきとうっちーは東方プレイしたことないの?

73名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:22:24 ID:n8xSSeyU0
>>71
永EXじゃなかったか?

74名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:36:48 ID:XrT9Ejq60
原作プレイ済みかどうかなんて、普通は分からない
自分から「やったことない」なんて言う人は珍しいもんだ
余り詮索しようとすると、不確定な情報とか推測で荒れやすいから自分で調べてね

75名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:53:18 ID:0Nrb9BsQO
今職場だから、絢彩歌と輪衝歌、月響歌のおまけだけ軽く聴いてみたが普通に喋ってると思うんだけどな

別に促されて喋ってるわけでもないし


パンピーってのは東方についてってことか?
トークに関しては元芸人だし藤宮よりしっかりしてるくらいだけどな

76名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:13:21 ID:4tyHq8i60
ウッチーデス

77名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:15:12 ID:/Jt64z3sO
ホワイティさん?

78名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:15:32 ID:KqXQjjGA0
おまいがうっちーさんを好きなのはわかったが、とりあえず
さ げ な い か

79名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:15:51 ID:rHCAOR.s0
ワタシハイエローゼブラノボーカロイドデス

80名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:43:01 ID:auourLvg0
横で悪いが東方スプラッシュのトークってあるの?

いつも通り探しても見当たらないんだが。

81名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:58:32 ID:.2PT5H/wO
>>78ゴメン今気付いた
てか下げ方わかんね
メ欄にsegaでサガる?

82名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 01:01:47 ID:bWf9kj7I0
セガじゃ何処に入れても下がらんなぁ。

83名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 01:02:41 ID:JDX0Pm3A0
セガじゃあなぁ…

84名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 01:11:35 ID:Lsnmciao0
セガ馬鹿にしてると指が折れるまでCDプレスさせるぞ

85名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 01:28:37 ID:u3nzIRtc0

         __  ______
        , '  /\     `ヽ、
      ,.'' ゝ / @ \   ノ  `ヽ
      、' /⌒y'へ-'⌒i' ̄ヽ_,.へ__l
      とヘ-,─'´ ̄`ー--^ー---、_フ
      i ィ  / .ハ /!,!_t!、ハ │ i
      .イ i iイ.ヽノ レ´ ,. - 、ゝ,イ |  |  ドリキャス
.      レ ヘ i,,'´`    ,,,, ン ! |  ゝ、
       i 从  ヽフ   ハ.イ. |、ノイ
.       ハ |ノ>.、.,,_   イゝ ハ . iヽ-´
        `ゝ、i_.r'` -r' ヽ、iノレ´
          / ゝ[><]/!/^'ヽ
         「=(  §  },=∞{
        く  !__§___〈  . '>

誰かな「セガじゃあなぁ…」っていったやつ・・・

86名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 01:38:29 ID:JDX0Pm3A0
おっとこれは…
そ、そもそも>>81がわるいんだっ

87名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:47:50 ID:Ith70NNY0
>80
なかったと思う
ほーせんかのおまけトークがあまりに寒すぎてやめろと言われてやめたんだと思う
よく覚えてないが今聴いても多分同じ感想だと思う
以後のは普通に聞けるのだが

88名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 03:31:14 ID:3/XF..7k0
>>87
HP見たらプレス関係の諸事情で収録できなかったから
東方空演奏に収録してるみたいなこと書いてたぞ
持ってないから確認できんが

89名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 03:48:30 ID:7eNf8QjkO
フォールオブフォールのヴォーカルアレンジで《SENTENCE》って曲があるんだが
ひどくね?って思ったの俺だけか

90名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 04:19:29 ID:okTB0nLc0
銀森の歌詞に突っ込んだら負けかなと思ってる

91名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 05:03:40 ID:01xGPsp.0
>>89
よくわからんぜ
どういうこって?

92名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 05:32:05 ID:RUsf5IYg0
>>89
残念ながら俺はフォールオブフォールのVoアレンジの中では
一番好きなんだな、こいつが

93名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 05:41:01 ID:nKOTi5mM0
wikiでは好評価で歌詞でググって出てきたあるブログでは歌詞批判があった
まあ賛否両論なんだろ。俺も残念ながら大好きな曲だ

94名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 06:40:26 ID:raOK994E0
聖水祭の4曲目が「てんす all night」に聞こえ始めた

95名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 08:52:13 ID:d5j2v5nw0
ええっと、結局ライブ関連の話はどこでしたら…

96名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:04:30 ID:Q/7/ouiw0
>>95
>ここはヴォーカルアレンジなどのライブイベントについて語るスレです。
>規模や参加者など不問。ライブならなんでもござれ。
>Flowering Nightに関しては別にスレがあったりしますのでそちらも参照のこと

>関連スレ
>東方ヴォーカル曲を語るスレ その28
>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243950846/
>東方シリーズ 音楽総合スレ 2
>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/

>東方同人CDWIKI
>ttp://www16.atwiki.jp/toho/

前スレから抜粋&一部変更
前スレではフラワリと合体案が出たまま進展なし
やはりフラワリをどうするかで分かれるな

97名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:13:19 ID:fdXgtbZI0
次のフラワリが来るまで考える必要ないんじゃないかなぁ。
ライブスレ作って、フラワリの時期が近づいたらそこの人らで話し合えばいいと思う。

98名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:14:54 ID:hn40jJao0
例大祭スレみたいに時期が来たら独立スレを立てて
イベントが終わったらスレ使い切って合流すれば良かったんじゃね
まあ次があればだけど

99名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:16:55 ID:7eNf8QjkO
>>91-93
いや、曲自体は俺も一番好きなんだけどさ
SENTENCEって和訳すると《文》だろ?

椛の曲なのに射命丸を題名にする辺り椛スキーに恨みでもあるのかと小一時間

100名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:18:17 ID:7eNf8QjkO
連レス+sage忘れてたスマンorz

101名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:26:48 ID:zT2Q6cJI0
その曲は聴いてないから分からんが、
道中の曲は別に中ボスの曲というわけではないんじゃね
ルーネイトが大妖精と思う人もいるしチルノという人もいるし
あと文と椛は二人でフォールオブフォールだと思うんだ

102名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:28:44 ID:uy5Wtrd.0
ほんとニコ厨臭いスレだな

103名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:28:56 ID:XDM4lZ3M0
>>99
フォールオブフォールを文の曲と取るか椛の曲と取るかは人次第かと

104名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:33:36 ID:fdXgtbZI0
歌詞も文のイメージが強い気がするけどなw
まぁ神主は豪快な滝と爽やかさをイメージして作ったと書いてるので、
ボス曲みたいにキャラのイメージじゃ作られていないってことだろう。

105名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:35:46 ID:0afmwiA60
なんていうか、携帯から書き込む人って書き込みのレベルが…

106名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:39:04 ID:zT2Q6cJI0
ルーネイト+おてんばのアレンジは多いな、
繋げやすいのもあるだろうけど

107名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:49:12 ID:PEd6pXY60
ID:7eNf8QjkOが明示されてないのに思い込みで批判する携帯で初心者ということはよく判った

108名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:59:52 ID:raOK994E0
そういえば原作立ち絵が無いキャラがメインの作品って同人誌では結構あるのに
ヴォーカルアレンジではあんまり聞いたことない気がする

109名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:03:21 ID:Q/7/ouiw0
あれは椛でも文でもなく、妖怪の山の曲だと思ってるのは俺だけでいい

>>108
言われてみればそうだな
シアワセうさぎとかてゐのしか出てこなかった

110名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:14:39 ID:zT2Q6cJI0
>>109
俺は俺で神々が恋した幻想郷は
にとりでもなく、3面道中でもなく東方風神録って感じ。
自分でも何言ってるか分からん

111名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:19:32 ID:XDM4lZ3M0
>>109
>>110
あれ?俺が二人も

112名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:25:25 ID:.D2KA0sg0
フォールオブフォールのヴォーカルなら
A1の激情
COOL&CREATEの秋想い、
舞風の幻奏ノ滝

なんかが好きかな
しかしフォールオブフォールのヴォーカルをざっと聞いてたんだけどいい曲多いな

113名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:27:00 ID:zT2Q6cJI0
憂流迦 -Ulka-も推しとこう。そういやこれもデュエットだな

114名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:34:32 ID:ZMxryUyY0
道中ではないけどてゐは立ち絵無かったっけ?
エンシェントデューパーで見たような気が

115名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:43:08 ID:aJEM2y560
花映塚

116名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:45:37 ID:7EZhyz5k0
Ulkaは文&椛とイメージすると分かりやすい
あのお二人のデュエットをまた聞きたい(END OF WORLD以外でも)

117名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:56:12 ID:7eNf8QjkO
ちょっと思ったこと書いただけだったんだがスレ汚してすまんかった
大人しくROMっとく

あと色々と意見thx

118名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 13:18:47 ID:rxR/bTKs0
せめてse..sageようw

ulkaは初めて聞いたときは出だしから鳥肌ものだった。

119名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 13:27:17 ID:.fOe3kzA0
FoFはどう弄っても名曲になるよな
駄曲にするのが難しいくらい

120名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 13:30:25 ID:zT2Q6cJI0
ここで各サークルにプレッシャーが・・!

121名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 14:04:30 ID:zT2Q6cJI0
アルバムセットで聴いてるから忘れてたが、あんきもの木葉天狗もだった

122名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:05:49 ID:GgbZNGFE0
てゐの立ち絵がないとか抜かした奴は
花映塚Exとアリス単体で永ラストワードコンプの系

123名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:46:11 ID:rxR/bTKs0
アリス単体は鬼畜だなww

124名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:54:09 ID:7EZhyz5k0
いや咲夜単体のがもっと鬼畜

125名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:07:22 ID:ELWlbTbg0
>>65
銀森の7 days a week でした。ありがとうございます

フォールオブフォールのおすすめで
サンホリのFall of Fallが出てなかったから挙げておく

126名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:10:13 ID:4Mzr7Qwg0
ちょっかなにサンホリが参加するらしい
ttp://chokkana.com/pr/index.html

127名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:11:29 ID:raOK994E0
らっぷびとって5年ぶりぐらいに見た気がする
何で知ったのか忘れたけど

128名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:33:32 ID:sJ9vGOnwO
>>99
後から脳内ランキングが急上昇スレの>>250に関係しそうな話が
…まあそのレスしたの俺だがね

129名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:06:03 ID:l.fiTN2Q0
ぼちぼち夏コミの当落が出る頃やねえ

130名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:09:30 ID:auourLvg0
>>112
その流れなら風の春秋もいいと思う。

131名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:35:25 ID:raOK994E0
>>874
でもmikoって保健のテストで学年トップ取るほどいやらしいんだよ

132名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:36:20 ID:raOK994E0
誤爆った

133名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:36:35 ID:gUTMD.T60
>>131
大人しくどこのスレの誤爆か言うんだ

134名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:40:16 ID:/BXSuTsQ0
それは俺も気になるw

135名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:13:05 ID:NEaiPlnU0
国語の教師目指してるんじゃなかったっけか…

136名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:40:46 ID:raOK994E0
shihoriの最高の曲はシロノセカイだと思うんですよ

137名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:01:30 ID:vP8ilULU0
保険体育トップ取ったことあるけど彼女いない暦7年の俺って・・・

138名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:04:47 ID:w.QhYwYw0
七歳から同人ってすごい英才教育だな

139名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:11:12 ID:t2m8NUlk0
そのポジティブさは嫌いじゃないぜ

140名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:30:33 ID:YKdKcPhU0
ひょっとしてひょっとしたらクラスターのLAIHU IS^-^MIRAKURU WINDOって名アレンジじゃないかしら

141名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:39:43 ID:8GNE0sGY0
そんな曲ねーよ

142名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:47:25 ID:YKdKcPhU0
ごめんやっぱ今の無し
メロディー聞いて風神少女も混ざってると思いこんでたけど
ググったら儚き人間だけなんだな

143名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:39:01 ID:n2V31MyEO
封じられた妖怪の最速ボーカルアレンジっていつのどこの何なんだろ

144名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:42:30 ID:7lHU3qSo0
クラゲといってみるテスト

145名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 09:07:26 ID:x5KWgTUY0
10枚組みのあれ委託きたどー

146名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 09:29:48 ID:WjL6tTGI0
あれってヴォーカル入ってんだっけ?

147名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 09:40:32 ID:x5KWgTUY0
たしか入ってたような
つーか注文できねーバグってやがる

148名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:32:45 ID:Zg5gDfMs0
10枚組のあれってなに?

149名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:59:58 ID:1eKa1Cik0
>>148
Iemitsuの旧作全部+新曲12曲のボックス
ttp://nekomimi.ws/~iemitsu/

150名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:10:04 ID:WjL6tTGI0
>>147
そっか、入ってるならちょっと迷うなぁ。ありがとう。

151名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:16:19 ID:YKdKcPhU0
はちくまのあれか

152名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:26:38 ID:9Sw58GA20
かれあのまちくは
3000円でもやっぱボリュームあって良さ気だな

153名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:32:11 ID:00anR5MU0
>>147
俺だけじゃなかったか

154名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:12:02 ID:wskprgwA0
買えたよ
年齢確認があるトップから入らないと注文できないみたい

155名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:47:54 ID:SWsrRZO20
A〜YAのブログからMrサーカスの歌詞がダウンロードできるらしいけど
誰かDLキーおせーて

156名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:53:57 ID:8GrvLOvA0
それは昨日メガピア行った人用のものですから

157名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:00:18 ID:1wWfyzSo0
そもそもMrサーカス自体が音源化されてない以上・・・

158名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:30:59 ID:WjL6tTGI0
ぴれおの新作買ってきた。
ざっと聴いただけだけど、今回は中々好きなのが多いかも。
特に幽霊楽団のが好きかな。原曲が好きだってのもあるけどw

159名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:15:41 ID:YKdKcPhU0
俺もぴれお今聞いたけど始めて聞くような声が多い気がする

160名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:55:44 ID:7ISlX/U20
視聴はしたけど今回はぴれおパスだな
前回はアイウィッシュがどツボに嵌まったから買ったが

161名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:43:23 ID:3TmuUKtEO
すまん、既出なのかもしれないけどゼッケン屋の「世界のウジウツ」のウジウツってうにゅほの名前からでおkなの?

162名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:25:48 ID:BsXyH6Fk0
それ以外の何があると言うのだろうか

163名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:26:46 ID:6LdncHOg0
まあレイ「ウジウツ」ホってことだろね
あの頃はナベアツがいたしね

164名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:00:38 ID:0GM4uF7M0
ヘイ彼女私と近くのサテンでスッキリ合体しない?

165名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:03:09 ID:bR5nDwQQ0
ウホッ、いいカラス・・・

166名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:10:59 ID:zZ.zUgxc0
ニコのオーディションで優勝したハイジってKrasterで歌ってるハイジだよな多分
有頂天変とか大好きだったんで驚いた
(例えるならNe;onが藤宮ゆきならハイジがうっちーって感じか)

167名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:19:14 ID:XU4WhH/w0
ハイジがうっちーってのはわかるがNe;onと藤宮ゆきじゃあイメージが違うなぁ

168名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:25:22 ID:9C7xYJEk0
ね;おんはポップで藤宮はバラードって感じ

169名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:32:31 ID:IX8XnglQ0
うわ、ぴれおって今日だったっけ すっかり忘れてたぜ

170名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:23:13 ID:1tHxRnRc0
旧作やマイナー気味な曲ばかりアレンジしたCDってありますか?

171名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:36:04 ID:QgH4FReg0
FF1+2

172名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:36:20 ID:TgxDhM5I0
旧作ならセンブスヘブンのFormerFrontier1、2が良いかなぁ。
多分再販してないのでショップやオークションで中古を探すことになると思いますが、
プレミアとかはついてないはずなので金銭的には手に入れづらいことはないです。

173名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:37:34 ID:wAMYxT3U0
こないだまんだらけで見かけた時は3000円ぐらいだったなぁ。

174名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:45:47 ID:x0sDbJpg0
FF1と2それぞれ30枚ぐらい夏コミに持ってくるらしいぞ
ソースはブログ

175名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:52:15 ID:TgxDhM5I0
おー本当だ。
発見されたってことはいつの間にか眠ってたのかw

176名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:13:18 ID:wAMYxT3U0
それぞれって事は、.1+2ではないのかw

177名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 15:33:47 ID:qWkFhs/Q0
岸田教団の元ネタ集ってどっかに無い?
石鹸屋はぐぐったら見つかったんだけど・・・

歌舞伎町の魔女は見りゃ解るとおりで、
夢は時空を超えてがナンバガのomoide in my headで、
完全なる墨染の桜がナンバガのはいから狂いで、
あと9mm、時雨のオマージュとかもあった気がするんだが思い出せない

178名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 17:13:31 ID:u2cBrK5Q0
>>177
本スレの方がいいような・・・
Weezer - Island In The Sun: Spike Jonze
凛として時雨 - DISCO FLIGHT
9mm Parabellum Bullet - Supernova

179名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 17:27:00 ID:zZ.zUgxc0
定番すぎてスルーされそうなんで念のため一応書くと
岸田教団の「幻想事変」が半数が旧作アレンジ
秘封倶楽部アレンジならSYNC.ARTSの「ソラとトキと二色のチョウ」

180名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:08:27 ID:wAMYxT3U0
思い返してみると、確かに旧作とか秘法とかのみの歌物って少ないね。

181名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:08:12 ID:TgxDhM5I0
俺は突っ込まないぜ。

182名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:13:25 ID:ljcfrZ820
ヒッヒッホー

183名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:54:39 ID:wAMYxT3U0
スマン、変換間違ってるのに気付いてなかったw

184名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:49:28 ID:9C7xYJEk0
>>94が気になって音楽プレイヤーに入れたけど
3日目にしてようやくそう聞こえだした

185名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:14:14 ID:j.10Wu.M0
>>174
それぞれだったら、買う人にはきついな。
1+2持ってる俺としては百花〜があるとないの差はでかいと思う

186名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:15:16 ID:cGR2Ql8E0
カラオケに「桜舞うあの場所へ」が入るとな
あと妖の鼻

187名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:27:37 ID:UUU77ZSw0
なんだこの流れw

ところでりすとらのFicus glomerataって
うどんげと誰の歌?輝夜でいいんかな…

188名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:31:55 ID:nAsjj1ZI0
>>187
すごいIDですね
ポジションとしては、えーりんのような気もするけど、
歌詞から連想するのは輝夜

でも結局えーりんと輝夜両方とうどんげの歌だと脳内変換してる

189名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:39:39 ID:TBB0/K220
>>187
永琳も蓬莱人説あるしねぇ
俺も>>188と同じで3人の歌だと思ってる
ただてゐも極端に寿命長いっぽいから4人かなぁ?

…うどんげ…

190名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:52:07 ID:ckOXeILQ0
Jimang Shotが好きだな
いやじまんぐさんが好きってのもあるんだけど
異界幻想春冬争〜からのリズム感がたまらん
すんげーうさんくさいけど、それがまた良い

191名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:02:31 ID:KeVZxbLo0
>>187
ラストの歌詞のせいで色々悩むわ

192名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:21:32 ID:Yok5V6Nk0
>>187
永淋だと思ってた、月人でも地上に降りたら死ぬから蓬莱人になってるはずだし

193名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:00:23 ID:SWPRi6Xs0
おれ、完全にうどんげの曲だと思ってたんだけど。
狂気の瞳 〜 Invisible Full Moonだしなー
姫さまを気遣ううどんげと、うどんげが亡くなった後の
永遠亭を歌ってるのかと。

194名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:27:45 ID:YdGyYgx2O
どこまで行っても鈴仙がメインであることに変わりはないと思うな
鈴仙視点というか。あくまでも鈴仙の曲だと思ったよ

195名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:19:12 ID:oZ8/o.ko0
一番最初の歌詞の「永遠に縛られた悲しき少女」がこの曲の中でえーりんか輝夜のどっちを主に指すかってとこか
イメージとしてはえーりんかなぁ。確か優曇華って名前つけたのえーりんじゃなかったっけ?
「愛しい名前と 名付けたあの人へと」ってあるしやっぱり名付け親のことを想う歌かなと

196名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:29:51 ID:WhBTWZ1g0
最初の「永遠に縛られた悲しき少女」は輝夜、その後は永遠亭のみんな(竹の所でてゐやイナバ?)を指して
最後の名前の所はえーりんかなと思った。優曇華って付けたのがえーりんで、イナバって付けたのが輝夜だっけ?

でも特定の個人を鈴仙視点から指すんじゃなくて永遠亭という居場所をくれたみんなへの歌っぽいかな。
歌詞も含めて好きな歌だ。

197名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:04:39 ID:41/uJ4JwO
ふぉれぴ買ってきたー。

千年幻想郷のアレンジがめっちゃかっけぇ…!

と思って歌詞カード見てみたら、これあんきもだったのか。

198名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:34:03 ID:Yok5V6Nk0
歌詞見なくても、あんきもって一発で分かりそうな・・

199名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:59:17 ID:kHLk/yFY0
本当は分かってたんだろうから触れてやるなよ

200名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 10:53:10 ID:IMxlp.c2O
ぴれお買った 悪くないんだが、紫月さんがいないのがなー…
流星曲のがよかったな あうあうあー

201名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:18:51 ID:KbMFYO2M0
ふぉれすとぴれおかなりいいじゃん
選曲が卑怯すぎるw

202名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:55:04 ID:XRbBR1ys0
かなり良いよ。全曲リピートで聴いても、どれも飛ばさず延々聴ける。

203名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:08:39 ID:.ZA8lf/.0
一方俺は東方スクリーモが届いた。
ぴれお持ってないんだが良さそうだね、気になってきた

204名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:52:01 ID:eGUVxuE2O
東方スクリーモ委託してんだ…忘れてた…orz

205名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:41:50 ID:5XVdVLe20
まだ試聴版みたいのじゃなかったっけ?

206名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:41:22 ID:abcMA.tE0
ふぉあぐら良いぜ
もっとこういう感じの聴きたくなる

207名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:51:30 ID:/HWoRHT60
曲はよかったけどめらみがいまいち曲にあってなかったなぁ
全体的に悪くないけどぱっとしない印象だった

208名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:50:34 ID:rm6hCsTs0
主なアレンジャーでtwitterやってる人いる?

209名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 01:37:28 ID:3sl/K23.0
>>208
そういうのは自分で探すものじゃないのか?

あと、sageろ

210名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 05:02:40 ID:/olQb5ds0
ふぉれぴのついでにGCFの1曲ヴォーカルシリーズ買ってきたけどこれもいいね
1曲だけだし気合入ってる

211名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:26:53 ID:XPVurv3g0
いきなりですまない
As/Hiの「風神祭祀 〜Rapid Ensemble 3〜」買った人いる?
最後の神さびアレンジのために買おうと思ってるんだが、全部メタル系なのかな?

212名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:35:28 ID:CCm2zHhs0
全部メタルではなかった。
ヴォーカルものに関しては好みが分かれるから要注意。
まだサイトにクロスフェード上がってるみたいだから一度聴いてみては。

213名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:37:10 ID:XPVurv3g0
レスにthank you 感謝!!
ご丁寧にありがとうございます

これはガチでお買い上げだわ

214名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:32:58 ID:tmfaKJw20
ヘッドホンとかスピーカーの端子を半刺しの状態にしたら普段とは違う聞こえ方するじゃん?
これやったら例えば2週間で飽きた始めた曲があと3日は聞けたりする
で、俺はどれぐらい前に音楽プレイヤーに入れたのか忘れたけど
最近チルノのパーフェクトさんすう教室に飽き始めてきた
電車に乗ってる途中でさんすう教室のイントロが始まって
「そろそろこの曲も寿命かな」とか考えながら半刺しをやったんだよ
チルノが歌い出して「トップ目指してGO!GO!」って言ってんの
「可愛いよさすがmikoかわいい」なんて思って聞いてて2:40あたりに差し掛かったその時
すごい野太い声で「うっざー」って聞こえてきた
それまでの可愛い声との突然のギャップに驚いてもう俺は電車の中なのに「むふほ!」とか言っちゃったよ
普通に聞いてたらあんまり目立たない声なんだけど半刺しだったらあれだけ聞こえてきてもうとにかく
あんなトラップを仕掛けてるなんて汚いなさすがmikoきたない

215名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:34:02 ID:tmfaKJw20
ごめん
miko板と間違えて誤爆った

216名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:39:34 ID:Pgh.gQes0
氏ね

217名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:41:01 ID:8uOaF/rI0
またかw
>>131これもお前だろw

218名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:51:57 ID:9qrl9Nl2O
こぁなボーカルってある?

219名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:47:25 ID:K2MxB9LkO
金もないし飽きたからCDうりたいんだけど(オクはめんどくさいから店で)
売るならどこの店が高く買い取ってくれる?
後今たいした価値がないCDでも将来高騰しそうなサークルってあるのだろうか(アルストや)…冬コミまでのショップ委託してるサークルならたいていは持ってるんだが

220名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:59:58 ID:QGXn68dI0
ニコ向けかつ再販しないとこ、SYNCあたりが打倒。らぶれす以前をもってるなら結構いい値になるかと
ぜぶら、シルフォレあたりは二束三文にしかならないから金目当てで売るならしないほうがまし
アルレコだとDolls以前の作品がいまだに高い。
将来高騰というか会場限定以外は元値以上になることはないと思う



とりあえずサンホリ転売厨ざまあwwとだけ言っておく

221名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:02:54 ID:QGXn68dI0
あと、売る場所だけど、とら・まんだらけ・駿河屋でしかないけど
個人的に、大量に持ち込むならまんだらけ、希少品数点ならとらあたりがいいと思う。駿河屋は糞

でもまぁ金が欲しいならオクが一番だと思われ

222名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:38:45 ID:K2MxB9LkO
サンクス、オクは登録とかカードか指定口座作りとか発送とかめんどくさい…
週末だらけまでいってみるわ
一回だと無理そうだから何週間かにわけて
クラブ系は売らないことにしたからいいんだけど
シルフォレとか弱小サークルが50円以下なら友人にあげるわ
サンホリももっと早く売ってれば少しは高くなっただろうに再販されたからなあ…

後冬コミのやつはほとんど未開封なんだけどやっぱ最近のだから値段は変わらないよな?

5分の1くらい返ってくれば満足なんだが微妙なサークルが多過ぎる…

223名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:41:20 ID:TK0l5/TE0
あとK-BOOKSとリバティーがある
K-BOOKS>リバティー
但しK-BOOKS買い取り拒否あり

224名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:57:32 ID:t0Yjn56E0
東方連歌だっけかが
中古にも見当たらん

225名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:04:27 ID:K2MxB9LkO
>>223
だらけとK-BOOKSだとどっちがいいんだろ…
ちょっと価格調べてたけどdbuのCDが意外に高いのに驚いた

226名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:13:22 ID:et4X0zH20
どっちも大して変わらないんじゃない?
どっちも在庫が多いとかで買い取ってもらえないことあるし

227名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:14:50 ID:UaqeBSqM0
同人だから、一回買い逃すと後々探すのに苦労するのが結構あるよね。
俺は今日C-CLAYSの過去作探してて、東方雪花見つけて手に入れたまでは良かったんだけど、
よくよく聴いてみると、歌が無かったのねこれ… 400円だったからいいけどさ。

228名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:16:51 ID:TK0l5/TE0
他は使ったこと無いからなー
K-BOOKS行く→リバティーで残ったのうっぱらい
買い取り強化キャンペーンやってたらいいんだけどなー
流石にもうやんないかな・・・

229名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:18:29 ID:vhDAO.hE0
スレ違い

230名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:21:59 ID:K2MxB9LkO
>>226>>228
ならだらけのほうが近いからそっちに行くよ

231名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:41:00 ID:PTIFyqec0
これだから…

232名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:34:19 ID:MNxCkLZY0
あきばおーにSWING HOLICVOL.04予約あるね。ジャケ絵が凄く瀟洒だ。
咲夜さん二曲に期待

233名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:42:57 ID:7tn/o3i20
\(^o^)/
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org119767.jpg

234名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:58:10 ID:gOv7DzDA0
>>233
騙して悪いがスレ違いなんでな

夏コミももうすぐだなぁ、wktkしてきたぞ

235名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:02:21 ID:O1ez7C7U0
>>232
同じくばおーに有った、幻想郷グリークラブの少女が見た日本の秋の原風景って奴、
総勢16人(+1人)による男声合唱ってw 声が太いw

236名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 03:10:31 ID:ZuUGJDLMO
人数ならクラゲノボーンも負けてないぞ

237名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 14:58:47 ID:miWGOxb20
最近二度目の石塚裕美さんにはまってる
落ち着くわー

238名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:09:11 ID:B/CvvkgY0
鉄腕トカゲのヘビーローテーションが止まんねえ……
夏コミどうすんのかなあ、曲数少なくていいから濃いのがいいなあ

239名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 20:22:55 ID:TaHw8DUQO
>>238
夏コミは参加しないらしいぞ、暑いから

240名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:37:33 ID:O1ez7C7U0
で、10月の紅楼夢に参加(予定)だっけね。

241名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:44:07 ID:QKcG4xIsO
知り合いのバンドマンにまた東方アレンジ聴かせてみようと思ってるんだが何がいいかな?
俺が岸田しか知らなかった頃に岸田を聴かせて以来で、
あにーか709sec.のどっちかかなぁと思ってるんだが。あにーは冒険かな

242名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:47:57 ID:ViRh.j/w0
原作を勧めるといいと思います。

243名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:18:17 ID:QKcG4xIsO
んー、ゲームはやらないかなぁ…
ちょうど再販も被るし、あにーにしておくか。どんな反応すんのかな

244名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:21:12 ID:ljZxdBic0
あんきも

245名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:47:47 ID:2AugxupIO
無難は、あんきもだが
あえての鉄腕トカゲ

バンドマンならベースの上手さがわかる気がする

246名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:08:22 ID:yT2uiNDE0
>>243
ttp://www.pizuya.com/media/NB.mp3

247名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:10:15 ID:yT2uiNDE0
間違えた
ttp://pm.pizuya.com/
ぴずみょん↑に置いてあるNuclear Blastって言いたかったんだ

248名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:28:43 ID:TmBLcEH.0
あにーは好みがわかれる気がするからなぁ

249名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:31:00 ID:FKTb9gsM0
あにーはなんていうか、好きじゃないんだけど癖になる。

250名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:43:13 ID:F4s2yH9c0
>>241
Vo.レスなら、CROW'SCLAW、Demetori

Vo.付きでもクラゲノボーン(ただし大炎上以降)も聞かせてみるのもよろし
会場限定版ならなおさら良いかもしれぬw

251名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:50:59 ID:5xgmQkGg0
相手の好みを考えて、んで自分がお勧め出来ると思った物を持ってくのが一番良いと思うけど。

252名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:21:05 ID:Oun6zRwU0
>>241ですが
相手は日頃激しいような?曲聴いてるらしく、メロディアスなものが耳に残るとかって言ってた
岸田だと84とか夏空とかが気に入ったって。東方アレンジじゃないけどなっ!

あんきもだとガチ勝負になりそうでそれも楽しみだけど、あにーとか変わってて案外ウケるかも
俺は全部好きだから、候補は増える一方ですね

253名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:26:23 ID:FKTb9gsM0
トカゲでいいんじゃね?

254名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:30:40 ID:QNLSz36w0
あえて違う方向で行ったら良いと思うな
クラゲとか

255名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:30:52 ID:Q40Xbk3M0
むしろ聞かせる必要があるのか?
>>241が勝手に一人で盛り上げっているように見える

256名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:38:31 ID:Oun6zRwU0
>>255
まったくその通りだから困る。ごめんね
まぁ向こうからすりゃいい迷惑かもねぇ…

257名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:46:43 ID:YUIgoybM0
>>238
sm7317503

258名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:53:54 ID:Mn0z2gCU0
石鹸屋とか

259名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:09:29 ID:fCfZBm4g0
原作を薦める気が無いのなら無理に東方アレンジ聴かせない方が良い気も・・・

岸田が好きならまだ名前出てないサークルだとHuman Errorとか虹色論理とかもって俺は思うけど
HEも虹色も下手なのが許せないと聴けないだろうからな

260名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:40:13 ID:XtvGV6/U0
毎度毎度のことだが必死にクラゲノボーン勧めるやつはウザいな

261名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:52:00 ID:yZg.QBqk0
俺自身はクラゲノボーン好きでもなんでもないが、自分の好きなものを勧めるのは別にいいじゃない
アホみたいに特定のどっか叩いて喜んでるような奴より余程スレの雰囲気はいい

262名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:24:12 ID:pQdjw3mAO
>>259
幻想事変聴かせたときにはちょっと下手だねって感想言われたよ
え、そうなんですか?としか言えなかった俺。あれは下手なのか?かっこいいのにな…

263名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:31:47 ID:CXblh/Os0
とりあえず銀森の夏コミは確定したね。

まぁ、当たり前といえば当たり前だけど・・・

264名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:36:20 ID:5xgmQkGg0
>>262
東方の二次として聴くか、単なる楽曲として聴くかじゃ、そりゃまた感想も変わるっつーか…
やっぱ、せめて原作なりZUNCDなりから薦めないと意味わかんないと思う。

265名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:55:17 ID:CXblh/Os0
>>262
岸田の曲はバンドのオマージュが結構入ってるから、バンドマンなら東方知らなくても批判かにやけるかのどっちかはしそうだが・・

266名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:36:24 ID:r2zDMFig0
>>264
俺は友達の部屋で流れてた石鹸屋聴いたのが
初の東方との関わりだが普通に勢いがあっていいと思ったな。
EX妖魔と妖々夢マキシ、ヤクプリはすげえ頭に残ったし。

原曲聴く前にアレンジ聴いてもやっぱいいものはいいと思うよ。
まあ歌詞の意味は解らないところもあるだろうが。
ヤクプリは痴女とち○ぽの話だと思ってたしな。

267名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 13:55:47 ID:9lzcfWX.0
>>262
まあアレンジから入って原曲全部頭に入った後またアレンジに戻ってきちゃう事がありそうだしね
やっぱ原曲にはかなわんよ

268名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 14:34:30 ID:AQZBFb0cO
TANO*Cメンバーの曲は東方知らなくても楽しめるのが多いけど
ロックとかだとボーカルなしなら鷹、Demetori
ありならあんきも、709sec.くらいが無難だよなあ
Fukiの歌い方はビブラート?効き過ぎで引いたけど

269名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:37:07 ID:hxIaE6k2O
歯車の一至と比べれば、どんなビブラートもぬるいぜ!
とか思った俺はかなりのおっさんか

270名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:46:37 ID:eNTfEeAU0
陰陽座好きなら人ならFukiはすんなり受け入れられると思う

271名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:12:38 ID:pQdjw3mAO
>>264
俺は当時は東方アレンジとか関係なく岸田はかっこいいと思ってたから
バンドやってるなら気に入ってくれるかなぁと思って聴かせたのよね
俺もアレンジから入った人間だからさ。そりゃ今じゃ原作ありきと思ってますが

あんきもと709sec.を聴かせたらいくつか同じ原曲っていうのに気付くかな
そーすりゃそっから一気に原作の方まで攻められそう

272名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:21:12 ID:XeGYIL960
興味ない人間に無理に薦めるのって一番嫌われるオタクの行動じゃないか?
相手が興味有ると思い込んでる場合も危険
まあ程々にな

273名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:24:40 ID:MfUgK8rI0
話もまとまったところで

個人的に一番Voアレンジ映えする、というか化ける曲は妖魔夜行だと思うわけだが

274名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:34:06 ID:WRSV.U6o0
>>273
妖魔夜行単体じゃないが、Get the star for youが化けすぎた

275名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:38:23 ID:pQdjw3mAO
>>272
俺はその典型だw気をつける、ありがとう

化ける曲か。難しいな。魔法少女達の百年祭とか好きだけど、化けるとは違うか

276名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:48:01 ID:gJn/jrno0
>>274
709secといえばやっぱこれが一番だなあ

277名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 19:48:53 ID:CyQNf.pE0
前にも誰かが行ってた気がするけどEX道中の曲は化けるの多いな。特に妖々跋扈とエクステンドアッシュ。
河童もアレンジの仕方によって全然雰囲気違うから聞き比べて楽しい

278名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:20:19 ID:ZdvQPShA0
>>277
河童は確かにアレンジいろいろだね。EX道中の話にも同意だわ

279名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:20:48 ID:J4rJ.KKM0
自分的には死体旅行が化けたな

280名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:35:16 ID:S17cth.cO
少女幻葬

ネクロの影にかくれがちだが、個人的にこっちの方が好き

281名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 20:51:30 ID:rJwvJGuY0
畜生ふぉあぐら買い損ねた
まあいいやぴれお買おう…

282名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:00:03 ID:eNTfEeAU0
明日ハレの日、ケの昨日も例えとして石鹸屋とセブンスヘブンじゃ凄まじいアレンジ方向の差があるよな

283名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:18:46 ID:AQZBFb0cO
紅楼もロリコンとUI-70だと盛り上がりが全然

284名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:23:00 ID:9lzcfWX.0
同じ原曲ならイオシスのプレインエイジアは凄いよなあ
ぜぶらだとI Knowとハッピーサンデーとか
ラクトガール、セプテット、オーエン、幽雅に咲かせ、墨染の桜、ネクロ、マスパ、幽霊楽団
風神少女、上で出た河童、信仰は儚き(ry、少女さとり、廃獄ララバイ
とかがかなりのサークルがアレンジしてて聞き比べも一興

285名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:46:04 ID:hnfaVz.w0
広有怪鳥〜も化け曲だぜ。
原曲の不協和音っぽいメロディに歌詞がつくと、かっこよくてたまらん。

エクステンドアッシュ、少女幻葬もそんな感じ。

286名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:57:38 ID:mgNt8a.2O
これ、最終的に殆どの曲が出てくるんじゃね?

287名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:01:19 ID:RLEwmLZs0
んなこともないでしょう

288名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:01:50 ID:XEElDZIU0
旧作曲は出てこないから大丈夫。

しかし>>266ひでえな。

289名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:02:26 ID:oZPOp7uo0
>>286
そんなのいつものことじゃないかwww

290名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:22:30 ID:RLEwmLZs0
化けるってつまるところ、あれがこんな曲になるのか、ってことだよな
そういうびっくりって意味で考えると結構数絞れるんじゃね

なんつって、やっぱり殆ど出てきそうだな。アレンジャー次第だし

291名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:42:08 ID:r2zDMFig0
>>288
いや、すまんw
当時ホムダワケを響き的にキノコの名前だと思ってたのが一番の原因だ。
キノコも呆れる卑俗なもの…アレ。

てかある程度は狙ってるよな、あの歌詞。初めは痛むかもだけど、とかトクトクと混ざりましょうとか。

292名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:48:20 ID:Rq4lV.CY0
狙ってるといえば七拾弐

293名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:14:21 ID:Orhzq3fg0
イノキーのガチ曲アルバム来た!
と思ったらわけわからんドラマCDだった
なにこれ

294名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:33:31 ID:jJFBARVc0
イノキーの新作
レミリアとあるから小宮真央かと思ったら違うのか

295名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:47:54 ID:rv34jagg0
Nimo歌い方棒で下手だしいらねぇ
小宮早く帰ってきてくれ・・・

296名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:54:02 ID:UekTqsiU0
じゅ・・・18禁だと・・・?

297名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:00:09 ID:eEJGEH9g0
じゅ・・・18禁・・・

298名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:18:37 ID:nub2bvso0
ドラマはイオシスでお腹いっぱいだ…

299名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:27:52 ID:gLA/6hjk0
18禁ドラマCDとかやっちまった感がプンプンするんだが

300名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:30:44 ID:z1SS6jYU0
毎回ギリギリのラインを作ってたら我慢できなくなったか

301名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:36:56 ID:nub2bvso0
ああ、見てきたらドラマだけでなく歌も有るのね。
でもやっぱ18禁はちょっと… 歌は良さそうなんだけどなぁ。

302名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:38:40 ID:6hZ9gWmo0
久々になん……だと……状態になっちまったぜ
だがしばらく様子を見る

303名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:40:18 ID:ZGsXkfpw0
内容の割りに比較的値段が良心的なのが否めないw
是非この機会にCCとコラボするべき
CDのタイトルは「東方サヨナラ満塁打」で

304名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:15:57 ID:aqPXeEC.0
月時計が好きだな。
しかし18禁ドラマCDとは思い切ったな・・・残酷描写で18禁なのかもしれないけど

305名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:23:12 ID:oWr3Jn/20
東方で残酷描写ってのも想像つかんな

306名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:24:38 ID:z0b3fchk0
残酷描写なら15禁なんじゃないか?

307名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:37:29 ID:eEJGEH9g0
性的&グロテスクな表現がって言ってるから、そういうことなんだろう

308名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 04:02:37 ID:xzRSgYFo0
スイホリ新譜のおぜう様がかわいくて失禁しそうさHAHHA

309名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 06:37:43 ID:va3ZKvWs0
>>306
マジレスすると性描写より残酷描写の方が制限かける際のボーダーきっつい

310名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 07:05:29 ID:qd4D.uuEO
>>308
激しく同意せざるを得ない

311名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:28:01 ID:xnli24eI0
>>305
エルフェンリートみたいな路線でやるんじゃね?
……まあ、原作も設定だけを見れば、結構残酷そうなネタもあるからなー。

312名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:38:27 ID:4GyolKl2O
凌辱HARDCOREみたいにエロい曲に18禁絵がついてるとかかもしれん

313名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:55:16 ID:8PZAGEPM0
>>312
メッセサンオーの特設のとこには今回はエロ!?とは書かれてるな

314名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 11:55:57 ID:8PZAGEPM0
と、よくみたら「?」付いてなかったw

315名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 12:38:35 ID:pQAamWwwO
つまりエロか…

316名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 13:03:45 ID:8PZAGEPM0
崇敬祭はこんなもんか。
イノキーのそれとスイホリくらいしか目ぼしいの無かったお・・

317名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 14:12:32 ID:k.tZhbQQ0
スイホリのジャケがキャラ絵に…。
楽器で攻め続けてくれると思ってたのになぁ…。

いや買うけどね。もちろん買うとも。

318名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 16:10:27 ID:4GyolKl2O
スイホリ、タノシーメンバー、Demetori、UI-70くらいしか買うサークルないな。゜(゜´Д`゜)゜。
これ以上増やしたらキリがなくなって俺が破産するし

319名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 17:10:47 ID:I3RX3erM0
スィホリのデモ来た!!
これでかつる!!
つーかジャケ絵が今までと違うなあ

320名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:20:31 ID:8uG1BdesO
今回のジャケが悪いとは言わないが、今までの流れで行ってほしかったぜ。

321苦悩するドナ ◆w6/Lz1etYQ:2009/06/14(日) 18:39:58 ID:H6xOrakw0
ドナー

322名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:40:00 ID:9XIzB4IcO
サンホリはジャケットの統一感が好きなんだけどな
東方的とか漢字一文字とか並べたらかっこいいし

323名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:48:50 ID:4GyolKl2O
だよな
楽器でくると思ってたのにアニメ絵になったし見切り時か

324名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:51:40 ID:xnli24eI0
まあ切る切らないは個人の勝手だけど、せめて曲は聞いてからの方がいいかと

325名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:54:12 ID:/uTQ0KMU0
A〜YAさんがいるだけで買う価値はある
個人的価値観だけどねw

326名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:26:46 ID:vpaCLQPI0
ジャケ絵が変わっただけで買う買わないが決まるのか・・・真似できん

327名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:29:41 ID:URDjU.JQ0
でもくやしいけどいいジャケ見つけるとジャケ買いしてしまう

328名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:40:15 ID:W96e0u/M0
一年前の妖とか永あたりから落ち目になってるとは思っていた
半年前の紅でもうサンホリは良い曲作れないと思った
今回で駄目だったら完全に見切るし今までのも全部売る

329名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:40:54 ID:btkJRx/I0
という宣言をここでされても

330名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:41:56 ID:7gUgtzpE0
はいはいチラシの裏チラシの裏

331名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:42:37 ID:H6xOrakw0
俺も最近東方アレンジに興味が薄れてきたから持ってるCD売ろうと思ったけど
いざ売ろうとなると愛着があって売れないわ

332名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:43:36 ID:70GQurAE0
ぎゃー自己紹介の流れだー

333名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:44:01 ID:nub2bvso0
飽きたり駄目だと思うなら、何の言わんと売るなり捨てりゃいいじゃん。
愚痴垂れ流されても困る。

334名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:44:07 ID:4GyolKl2O
>>328
スイホリのジャケが変わった時点でもう完全に落ち目だろ
サンホリ今売っても500〜800円くらいにしかならないよ

335名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:46:04 ID:yN8s18tw0
いかにも自分は分かってますみたいなアピールして何が楽しいんだろうか

336名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:47:40 ID:Nbty/LaQ0
普段話題に飢えてるスレほど、スルーできないよな。
俺も含めてだけど。

337名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:47:56 ID:8uG1BdesO
ジャケだけでそこまで判断できるのか、すさまじいな。

338名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:49:49 ID:y76pY16M0
>>318で買いますって1番最初にスイホリ挙げておいて、
ジャケットが変わったってだけで180度反転するんだから、
どうせコレクション程度にしか音楽見てなかったんだろ。

339名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:52:13 ID:W96e0u/M0
分速1レスか
まあまあだな

340名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:55:41 ID:9XIzB4IcO
中身は良曲揃いなのに、ジャケットで損してたなってCDなんかある?

341名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:57:44 ID:ArPjqCqIO
そんなことよりアレンジCDに興味を持った友人に1枚勧めるなら何がベストか、意見を聞かせてくれよ

342名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:58:35 ID:yN8s18tw0
dolls

343名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:59:11 ID:eNTNknqs0
イオシスのウモ屋

344名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 19:59:23 ID:yN8s18tw0
あ、>>342>>340宛てね

345名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:03:30 ID:4GyolKl2O
>>338まあな、最近はほとんど未開封だったし
>>340泡沫天獄
>>341ジャンルがわからないと何にもいえん

346名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:03:42 ID:y76pY16M0
イコルパトスとかHEART CHAINとかで良いんでね。
いろんな所で活動してるヴォーカリスト聞いとけば手を広げやすいんじゃないかと思う。

347名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:03:53 ID:nub2bvso0
343に同意。

348名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:09:29 ID:uSql1qzY0
>>340
カクテルM49の東方実験室。

>>342
それはジャケ絵じゃなくて、形で損と言うことか?

349名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:14:36 ID:7eCUUK/k0
>>340
東方雷迅煌

350名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:32:50 ID:nub2bvso0
>>349
あー 確かに。あのジャケは微妙だ…w

351名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:47:02 ID:Q.guUE2A0
>>341
確かに>>346あたりがいいかもな
今なら比較的手に入りやすいだろうし
お勧めしたいのならたくさんあるんだが如何せん手に入りづらいものが多い

352名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:58:08 ID:shnPdH.g0
まかしんさいでいいんじゃね

353名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:02:05 ID:nub2bvso0
無理に1枚に絞んないで、名の有るサークルそれぞれから1枚ずつとかのがいいかもね。

354名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:06:13 ID:jHGhEc9E0
>>340
散花

355名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:13:18 ID:Hy3ykTdo0
efsのMystic Heartがジャケで損してるかな。
初心者向けの方でも良いかも。プクレシュティで衝撃受けるタイプだったら
もうこの世界から出られなくなるw。マスパも入ってるし。

356名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:18:13 ID:xhk87tWU0
マスパのヴォーカルアレンジで良いと思ったものはすぐ思いつかないなぁ。
インストだと良いのが結構あるんだけれど・・・

357名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:22:35 ID:ieWemUIwO
損してるとかいう話も気が乗らないな
失礼だろ

358名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:24:28 ID:qUudpsyc0
マスパは多すぎて逆に印象が薄い気がする

359名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:27:40 ID:70GQurAE0
最近のならSparkingがインパクト大

360名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:46:51 ID:vWBM2XOgO
星色夜空大好き。まあ原曲成分少ないがw
歌詞も良いと思うのです

361名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:47:26 ID:Hy3ykTdo0
散花はジャケもりりやんだからある意味表示に偽り無しって気がw

362名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:54:13 ID:vgS3tIVc0
マスパならReason to Fryだなあ
やっぱバンド風は聴いてて心躍る

363名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:45:42 ID:RJljSWeU0
Burning Force
アイ・ウィッシュ・クロスフェード
ミセリコルディア
レザマリでもつらくないっ!
恋色魔法 with LittleDoll

好きなの多すぎて一つにしぼれないっていうね(^p^)

364名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:49:15 ID:s/zBx9NI0
アイ・ウィッシュ・クロスフェードが一番だけど、初期に聞いたものだからかJapanese Plzzzzzz!!もお気に入り度は高いなー

365名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:51:48 ID:etwAo9.60
まりさ〜スパークがかなり好き

366名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:56:14 ID:aqPXeEC.0
星と月と宇宙のむこうで、恋色少女、あとはUnlimited Spark!あたりが好きだな

367名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:16:38 ID:bcmUvLQw0
恋符的な意味でミセリコルディア
弾幕はパワー的な意味でShooting Star(うっち−ver)
一番好きなのはミスキーウェイ(Autobahn)

個人的3強はこれかなぁ

368名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:20:20 ID:FvOoeLfE0
Love's sparkもいいと思うけどなぁ

369名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:21:15 ID:Yo37Ohdk0
星色夜空・ミルキーウェイ・クロスフェード
歌舞伎町の魔女・月と星と宇宙のむこうで
恋色少女が好きだ
ネタだとあたしまりさと卒業もかなり好き

370名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:33:17 ID:W4LU1HY20
すでに出てるけどUnlimited Spark!だな
単に魔理沙の曲というだけだったらSSSSとLaboratory M.Pがお気に入り

371名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:36:56 ID:QYizGsVw0
Love's spark
あたしまりさ

中の人の声質が一番魔理沙っぽい

372名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 01:46:12 ID:uJBXnWdc0
曲名忘れたが、
目覚め、憂うの また同じ朝は来る 輪廻に続く迷い道 いつか終焉へと誘うよ

↑こんな歌詞の奴が好き。

373名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:01:47 ID:YprcOjwg0
efsのSlash Speedだな

374名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:02:43 ID:iVicGxqAO
Slashspeedだっけ?

375名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 02:08:51 ID:uJBXnWdc0
>>373-374
多分それ。ありがとう。

376sage:2009/06/15(月) 03:18:05 ID:b.jyxHTcO
流れをぶった切ってすまないが
シンクのsplendid encountってCDはイベントのみで販売されたって本当?
サイト見ても載ってなくて本当にあるのかさえも不確かだ…

377名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 03:33:54 ID:b.jyxHTcO
うわぁすまん間違えて名前欄に入れちまったorz

378名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 03:49:43 ID:pANSxnO6O
たしかM3で販売した。
いつだったか忘れたけど。

379名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 04:28:38 ID:eXSI8u3o0
>>376
サイトよーく読むと載ってるぞ。2007年のセブンスヘブンMXIONとの
合同ライブのページ。ってか全曲DLできる。

このセットリストのライブは激しく行きたかったなあ。

380名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 05:58:43 ID:PEzzwS320
気になったから見てきた&DLしてきた
>>379に激しく感謝
そして俺もあのリストのライブならすげー行きたかったぜ

381名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 11:10:44 ID:iofu40hE0
マスパは歌乗せやすいメロディだからか、似た感じに聞こえるのが多い印象だな。
そういう意味でアイ・ウィッシュ・クロスフェードは新鮮で良かった。

382名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 13:36:57 ID:.pG5vOS20
魍魎の密室いいな

383名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:08:14 ID:NRxYSs/w0
コイイロノユメはいい感じにまとまってて好き
聞いてて心地いい

384名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:14:03 ID:/PsZk/H20
>>382
魍魎の密室いいよね。
崇敬祭がインストオンリーなのが本当に悔やまれる

385名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:36:36 ID:b.jyxHTcO
おお!シンクのライブページに公開されてたのか!
CDがあるなら探さなきゃと思ってたんだがまさかDLできるとは…ありがとう!

386名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:33:35 ID:sGJIp2bE0
ふぉれすとぴれは何故か毎回CDに1曲だけ物凄い気に入る曲が混じってんだよなぁ。

387名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:52:06 ID:yd6zgEJc0
>>386
俺は毎度2曲くらいあっていつも購入を迷ってる
ただ個人的に今回はほとんど当たりだったわ

388名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:59:21 ID:wBNl92bM0
俺は何のかんので毎回買ってるけど、今回は妹奏曲以来の当たりだと思ってる。

389名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:23:32 ID:hJtxy7mI0
shihoriさん、3Lさんあたりはもう安心して聞けるなー
他にも好きなボーカルはいるがこの二人はいるだけで買っちまう

390名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:47:12 ID:zSgJASN2O
ブラスロックなアレンジするサークルある?

391名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:32:03 ID:V1I0R2Lo0
イノキー迷走してるなあと思いながら18禁サンプル聞いてみたが。。。
いいかもw サンホラ思い出したわw

392名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:33:48 ID:V1I0R2Lo0
て 上げちゃった スマン・・

393名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:46:26 ID:i8y82ihwO
ボイスドラマ好きな俺は間違いなく買うね。
まぁ崇敬祭には行けそうにないけどね…

394名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:02:48 ID:vKS1o15Q0
>>391
冒頭の語りで俺もサンホラを幻視したw
欲しくなってきた

395名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:08:58 ID:e8bTIwmYO
イノキーはサンホラ好きなんかね
楼蘭でもやってたし

396名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 08:50:15 ID:fRZ71x020
>>395
そうじゃね?
緋色月下や玲瓏の終はヴォーカル+語りだし

397名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 10:17:13 ID:ujIrbhdQ0
語り=サンホラとか、お前らどんだけw

398名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 12:02:24 ID:oBZoPCjg0
>>397
イノキーのブログ見て来い

399名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 14:01:19 ID:i8y82ihwO
>>396
それはENSじゃないか?

400名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:47:00 ID:19NpPlx.0
しかし18禁の場合この板で話していいのだろうか
しかし別に語る場所も

401名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:48:44 ID:bk0XuzyE0
それをいうとセブンスヘブンも微妙なラインだよな

402名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:02:50 ID:YT/LxosYO
オクでスカーレットアイズが3000円越え……
布教用に余分に持ってるやつ売ろうかな…

403名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:11:17 ID:49gBn1CE0
ぜぶらはA74aかー、音屋は東1からだいぶ離れるのかね。
新規姉妹サークルと合同らしいけど、そこもヴォーカルで出すのかなぁ。

404名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:30:10 ID:G3VNM5Pk0
ふにふにぬいぐるみとかゆっくりのとこじゃなくて?

405名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:32:21 ID:49gBn1CE0
いや、それとも違う名前だった。というかHP見れば分かると思います。

406名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:01:08 ID:lzMgiz/60
さすがに姉妹サークルの名前をググっても何もでないな

407名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:05:19 ID:XfJ6G9/U0
まー しばらく先だし続報待ちな感じですな。
崇敬祭はあんま枚数無さそうだし(イノキーの18禁、スイホリ4、あんきものインストぐらい?)
しばらくは静かなスレ進行になりそーね。

408名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:15:25 ID:/Mvq9wp.0
>>401
セブンスヘブンはMAKIの本業を語らなければ大丈夫・・・だと思いたい

あとLL2007のページ見てたらPhantom-Liberationで梨本悠里とでんみさ居ないからおだちえりが代役出てたのか
何気にPhantom-Liberationは歌い手変わること多いなぁ(2ndでは流歌と五条父?

409名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:34:24 ID:lzMgiz/60
>>408
でも、サイト行くと初っ端で18かどうか聞いてこなかったけ?w

410名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:47:52 ID:YT/LxosYO
久しぶりにきこうでんで抜こうかな

411名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:23:47 ID:bmNP2Krs0
アルパカより〜になんだかわからんがはまってしまった

412名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:28:15 ID:/Mvq9wp.0
>>409
聞いてくるよな。
一応下に作品バナーあるけど

413名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:18:06 ID:hIpCaomk0
あんきもが参加してるってんで、ぴれおの新譜買ってきた。
StarDustがツボった。

414名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 00:16:11 ID:Qko3lm/Q0
>>407
あんきもは第二回の方

415名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 01:00:04 ID:9LZkWKhs0
echo.projectのneutrinoが予約始まったみたいだな
ようやく俺の中の例大祭が終わりを告げそうだ

416名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 03:05:54 ID:wMSOtwUI0
岸田のツアー日程が出たが夏コミの週にはないのは、
夏コミに出るからとかじゃなくて、やっぱり単純に集客が減るからだよな?

417名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 03:22:32 ID:9eknYtb20
夏コミに参加するんじゃねえの?
一般参加として

418名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 08:49:38 ID:YIiXh6nw0
>>414
おお、そうなんだ。素で気付かんかったよw
ありがとうー

419名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 08:50:26 ID:my.0Dnuc0
>>414
なん……だと……!!!??

420名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 13:39:28 ID:idmbzCk6O
>>415
お、やっと来たか。

421名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 13:43:15 ID:PWKSRvZg0
>>408
ここは曲を語るスレだから大丈夫だろw
セブンスヘブンの曲自体は18禁じゃないし

422名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 15:27:02 ID:jU0FPBaAO
おいやめろ馬鹿はやくもいのきーは終了ですね

423名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 16:25:10 ID:jqrrpNUw0
音楽が18禁なんてハハハ・・・ と思っていた時期もありました
東方じゃ見ないけどね

424名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 17:14:00 ID:1ztVaVZU0
つ イノキーの新作

425名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 17:19:11 ID:e9YdzBTA0
ん?ドラマCD自体が18禁でもヴォーカル曲は大丈夫なんじゃないのか。
元よりドラマCDのドラマ部分の方はスレチだからこっちで語らなくていいし

426名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:02:45 ID:idmbzCk6O
スレチと言ってもなあ。

427名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 19:05:46 ID:YIiXh6nw0
>>420
つーても、発売は7月(予定)だから、まだ結構かかりそーね。

428名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:02:20 ID:/YTjqFMg0
歌詞が18禁チックなヴォーカル曲っていくつかあるよな…?

429名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:11:36 ID:ySQiu.RA0
Drive my Lifeがどうしたって

430名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:15:07 ID:IJ7to5ms0
>>428
ヤクプリが何か?

431名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:31:50 ID:nx1O3dl.0
聖少女サクリファイスのどこが18禁チックなんだよ

432名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:34:36 ID:QNIDDiDE0
sweet little sisterなんて健全そのものだろ

433名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:34:53 ID:bXk4FMQM0
七拾弐がどうかした?

434名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:35:59 ID:/NZSEpPU0
お前ら何処から湧いて出た

435名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:41:10 ID:gCVjt7XE0
ミラーワールドです

436名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:55:26 ID:d.btoC0cO
色々上がってるが、別にそこまで凄い歌詞でもないだろ…しかしヤクプリと七拾弐は少々アウアウかもしれない
Drive my LifeとかNo Life Queenの歌詞の路線は結構好きだな。歌詞はむしろQueenの方が倒錯的な気もするけどw

437名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 00:09:27 ID:fXLY0C0Y0
今回のぴれおのブックレットいいな、ほのぼのするわ

438名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 02:07:51 ID:kjU.UhrQ0
アリスの王子様なんて健全そのものだ

439名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 02:11:59 ID:7kMjnxbg0
クラゲはカラオケからNG食らってたなw

440名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 04:48:41 ID:wZNkggWQ0
Drive my LifeもNo Life Queenも英語だから歌詞の意味はさっぱりわからん
ほとんどインスト扱い

441名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 04:54:21 ID:ket3IZj60
ハルトマンがもっと増えますように増えますように
現時点で一番好きなのはしときねのミクっつう

442名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 10:57:46 ID:/hEvgRpkO
ハルトマンは赤さんのが好きだな

443名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 13:53:33 ID:ZTdU3G7U0
赤さん?ハリントンの妖怪息子か

444名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 15:59:42 ID:HvJgbPDk0
俺は日本語も英語も歌詞を意識する事は殆どないなぁ。
声も楽器と捉えて好みの音がなっていれば良いって感じ。

>>443
アリエモの新譜の奴だとおも。
そっちはそっちでよく出来てるけどw

445名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 16:04:00 ID:gnHJDq2s0
ハルトマンなら白とかげさんの心臓人間かなー

でも、ハルトマンはまだ少ないよね。
少女さとり、5面あたりが地ではボーカルアレンジ多い気がする

446名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 16:25:59 ID:VqYql3lAO
俺も歌詞はあんまり意識しないな
初潮の時だけ意識するけど真剣に聴くと変なの多いし
特に英語はインストと大差ない

447名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 16:43:18 ID:IaUjIjgsO
初潮の時とかどんだけピンポイントなんだよ……

448名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 16:45:30 ID:f9e81pn60
>>446
普段携帯でどんな文を打ってるかよく分かるな

449名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 16:50:25 ID:DdZ4Lb9A0
さらしageと聞いて

450名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 17:05:42 ID:HvJgbPDk0
なんという人生一度限りの意識・・・

451名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 17:09:36 ID:pC0soe0A0
心臓人間のサビって過去形、現在形それぞれこいしとさとり
どっちのことを歌ってんだろうか

「通じる(た)心はいつまでも 変わらぬものだと思っている(た)」の部分

452名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 17:57:58 ID:ljq73IcY0
ぴれおの2曲目どこかで聞いた声と思ったら桃源の人か

453名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 18:07:11 ID:1fJep/W60
3曲目じゃね。

454名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 18:12:23 ID:ljq73IcY0
>>453
3曲目だった
ついでにプレイリストに移すときズレてたのに気づけたありがとう

455名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 18:38:28 ID:1fJep/W60
おお、どういたしまして。
しかし今回のぴれおは今までに無いほど好きな歌ばかりで困る。

456名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 18:53:20 ID:IaUjIjgsO
ザナドゥファンタジアが大好きです

457名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 19:57:57 ID:eH5g7AnY0
ひさしぶりにCYTOKINE行ったら霊知の没バージョン公開してたぞ

458名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 20:32:33 ID:HvJgbPDk0
これはこれで良いけどCDに入ってる版の方がいいな。

459名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 22:07:37 ID:e3dPu7Pc0
心臓人間聞いてハルトマン好きになったな

460名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:30:14 ID:zI5dpH260
>>457
それよりも隣人の絵の方が気になったwwww

夏コミもボカロCD出すのかなー。CYTOKINEのボーカル曲は
サンホリのに期待するしかない

461名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:40:50 ID:Bs75rJBw0
CYTOKINEが緑になっててちょっと悲しい。
あの荒涼とした白さがよかったのに…。

462名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:43:48 ID:JqKPD7zE0
隣人の絵ってほうれん荘のパロかw

次のサンホリは地が来ると俺に嬉しい
しかし、709sec.は何の曲アレンジになるんだろう
個人的には緑眼のジェラシーに期待してるんだが
爽やかなあの曲を聴いてみたい

463名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 00:29:19 ID:o7vzcRDo0
男性ヴォーカルでジェラシーの印象に残ったやつなら君の美術館のアレンジかな

464名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 00:59:42 ID:oqvRaTjY0
もうみんな死ねばいいのに

465名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 01:12:07 ID:XITqFp5E0
こいつぱるぱるじゃね

466名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 01:29:51 ID:MlSdFao.0
ザッ

467名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 03:03:41 ID:zrMP2R3AO
>>403
島中だが狐夢想屋も東3だしな。
東方で出してるかどうかわからんが。

468名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 08:10:56 ID:KKCnKroEO
CD売るのって賭けだよな
数年後東方が廃れてゴミになるか今以上に信者が増えて今のCDがプレミア付くか

再販しないとこは一応置いといているが再販よくするとこは売ってる

469名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 08:29:22 ID:LuOzBbOsO
転売厨死ね

470名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 08:45:49 ID:owYNyNzoO
蒐集癖持ちの俺には関係ない話だった。一度手に入れた者を手放すなんて考えられない
…金無いから手に入れた量自体が少ないけど

471名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 08:54:38 ID:19m3mxjQO
俺も。現物無いと落ち着かないから、パソコンに取り込んでも売ったり出来ない
食費を削ってCD買ってるよ

472名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 09:07:24 ID:ZyP1vQvIO
>>470
激しく同意

おかげで漫画ラノベ同人誌CDで部屋がヤバイ

473名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 10:49:11 ID:FNbJM8d2O
あれ?俺がいっぱい居る

474名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 14:21:35 ID:ujJtqcJ20
というか大体の人はそうだろう

475名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 15:02:45 ID:2Ke/kVUw0
現物持ってると愛着がわくから困る(良い意味で)

476名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 15:32:58 ID:VQBsO7520
ゲームもDLオンリーとかだと不安だ
俺が沢山いて少し安心した

477名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 16:18:21 ID:.ptmvndQO
二十世紀人

478名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 17:39:54 ID:KKCnKroEO
>>470
俺も例大祭まではそうだったよ
9割方未開封だった、金がないからどうせ聴かない未開封のやつは売った

479名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 18:10:53 ID:GNcgKm8A0
>>470
念レス

と言おうと思ったが、一度手に入れた「者」って…!?
ヤンデレですね、分かります

480名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 18:47:49 ID:wUZsVxuYO
9割り方未開封って試聴とかせずに買うの?

481名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:03:42 ID:.ptmvndQO
試聴しすぎて満足するときってあるよな。

482名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:11:47 ID:rUnQ2B7U0
俺持ってるけど聴いてないぜ、みたいな主張はわざわざ言わんでいいよ。

483名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:33:31 ID:2D5GHYYo0
○○だから売ったみたいな主張もいらないな

484名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:38:05 ID:KKCnKroEO
>>480
試聴なんてしないぞ
話題に上がったサークルは全部買う

485名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:45:26 ID:FNbJM8d2O
未開封で埃を被るより、聞いてくれる人の手元に渡った方がマシか

486名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:45:54 ID:pnY1ywm.O
俺はよほど好きなサークル以外は試聴するかな…


でふと思ったんだけど、ヤンデレとかそういうダークな曲調のやつってあるかな?

487名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:49:15 ID:pnY1ywm.O
訂正

ヤンデレとかそういう内容のダーク系な曲ってある?

ヤンデレみたいな曲調ってwww

488名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:50:41 ID:KKCnKroEO
水橋ジェラシックパークとか

489名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:52:36 ID:fM/GJCqw0
>>487
ENSの緋色月下、狂咲ノ絶とかかな

490名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:52:37 ID:E0EplkOk0
エピクロスの虹はもう見えない

491名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 20:00:21 ID:5fYGA3dc0
>>487
蓬莱姫譚(竹取飛翔)とか。輝夜から妹紅へ、特にラストの歌詞がそれっぽい。
この曲だけじゃなくてこれ入ってるアルバムの殆どが一方通行な内容っぽいけど

492名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 20:09:26 ID:M7OqWuZU0
魔理沙 -Shanghai mix- は直球すぎてむしろダメか

493名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 20:30:20 ID:KKCnKroEO
そういや
願うこの身よ、燃えて月までも
もそうだな

494名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 21:02:30 ID:oqvRaTjY0
>>487
ttp://www.fg-eclipse.net/missing.html
>ふぉあぐらことForeground Eclipseの記念すべき1stEP。
>東方スクリーモ。通称ヤンデレ盤。

495名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:03:10 ID:ujJtqcJ20
願うこの身よ〜 は、原曲のサビの部分の歌詞もいいけど、アレンジが格好良いよなぁ

496470:2009/06/19(金) 22:16:59 ID:owYNyNzoO
うわぁ…我ながら酷い誤字だ
ヤンデレ曲と言えばPreciousが好きだな。歌詞が怖すぎる…
ちなみに願うこの身よ、〜はなんとカラオケに入っていたり。友人達と行ったときに歌ってみたらドン引きされた上に喉を潰した。まさにルナティック

497名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:23:13 ID:TRH6lnxM0
>>496
シンジャエ、シネ連呼を二人で協力してやったら、残りのやつにドン引きされたな

今年こそ夏コミのCDは10枚前後に抑えてやる!……無理だな

498名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:32:33 ID:Np5UCLqg0
>>487
石鹸の魔理沙 シャンハイミックスとかそんな感じの
モロ黒○のオマージュ(パクリ?)だけど、俺は大好きだ

499名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:32:46 ID:S17AAv6I0
遠野幻想物語アレンジのお薦めを教えてほしいのぜ。
手持ちじゃあにーだけだ。

500名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:40:53 ID:IaxU/9S20
Shrine*Bloom*Yardいいな。
Silly Walkerのときはそれほどいいと思わなかったのに、
Siestailになってから急に興味がわいてきた。

501名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:43:11 ID:76xzskDQ0
>>499
the way we lost

502名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:43:33 ID:JHP4CRD20
circulate fantasy
二番サビのwktk感が異常

503名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:44:11 ID:Np5UCLqg0
>>499
the way we lost

504名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:53:56 ID:gSpshtpE0
俺も>>502を挙げるわ。
声に好き嫌いあるかもしれんが。

505名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:54:31 ID:mjr8oquc0
松任谷由美だっけか
あれに何処と無く似ているような

506名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:59:16 ID:f4EWCADQ0
>>504
ああいう声俺は大好き。あんなような声の人もっといないかなぁ

507名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:59:34 ID:Uwz.Hzjk0
the way we lostの方はドリカム系だな

508名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:04:02 ID:5fYGA3dc0
>>499
俺もcirculate fantasyかな。一番マヨヒガっぽい曲だと思う。
EVER LASTINGあたりも結構いい

509名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:12:43 ID:gSpshtpE0
あずまんが大王のOPテーマ歌ってた人に近いと個人的に思ってる。空耳ケーキだっけ。

510名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:12:52 ID:pnY1ywm.O
>>488>>498

ありがとう。 知らない曲がちょっとあったからググってくる。

あと、ふぉあぐらは欲しいと思った時には売り切れてんだよな…再販しないかな…

511499:2009/06/19(金) 23:15:01 ID:S17AAv6I0
探して視聴してるがどれもいいな。
うむ、もうちょい聴こう…。

512名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:17:02 ID:f4EWCADQ0
あの声が好きな俺がcirculate fantasyについて思うことは
サビの繰り返し、最後は転調でもしてもう一周くらい欲しかった

何の原曲のアレンジでもしつこいくらい繰り返してくるのがたまらない

513名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:35:42 ID:B0OvG81IO
ふぉあぐら
あんきも



うん…言ってみたかっただけだ、すまない

514名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:46:41 ID:rUnQ2B7U0
きゃびあとか出てきそうですな。

515名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:46:55 ID:XJm4hbKg0
>>513
俺は我慢して飲み込んだというのに……

516名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 00:08:19 ID:WE/lAPg60
>>515
つまみ食いとは感心しませんな

517名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 00:11:56 ID:Ccfll1Rc0
>>513
深海の自然の中で育った健康そのものの肝臓と人間の小賢しい悪知恵で作り出した病的な肝臓ですねわかります。

518名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 07:18:44 ID:jJSOukxY0
>>517
偶然だろうが両サークルの作風もそんな感じだよな
健康的な正統派メタルのあんきも、ヤンデレでダークな雰囲気のふぉあぐら

519名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 08:21:48 ID:EsWsYYgIO
他のサークルもそうだけどあんきもとか絶対原作やってないよな

520名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 08:24:32 ID:So3OSvVg0
流しプレイくらいはやってんじゃね、無限ツールあるし

521名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 08:32:33 ID:rmnVhfh.O
決めつけはどうかと思うぞ。

522名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 09:00:49 ID:t2KISMkY0
棘へgo

523名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 09:02:39 ID:QacG/PNY0
根拠も無く、いきなり原作やってないとか言い出すアホはスルーした方が。

524名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 10:08:58 ID:jm6HaPL.0
歌がいい割に印象に残らないってのは確かだな

525名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 10:45:54 ID:OYKuqLmQ0
>>519
よく分かったな。
1枚目のミニアルバム出した時に会場で原作の話振ったけど
二人とも全く分かってなかったよ。
さすがに今は流しプレイくらいはしてるかもしれんが。
好きでもないのに東方ファンに媚びまくったサイト見てるとあまりいい気分はしないな。

526名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 10:48:16 ID:qbnSsdo.0
そんな話してるお前の方が見ていて気分悪いわ

527名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 10:49:12 ID:t2KISMkY0
棘行けって意味が伝わらなかったのか?
まあ実はあんきも聴いたことないんですけどね(笑)

528名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 11:05:22 ID:W9UfWStE0
わざわざ棘みたいなネガスレ立ってるんだからそっから出てくんなって。

529名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 11:43:37 ID:QacG/PNY0
昨日の9割聴いてないとか、>>525とか、
多分場を荒らすためにわざとやってんじゃない?

530名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 11:49:21 ID:rIPHgDI20
>>529
っ鏡

531名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 11:50:16 ID:e755v2cY0
死体旅行のアレンジが多くて嬉しい

532名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 12:42:25 ID:rmnVhfh.O
それにしても夏コミでどんくらい金いるかな…さっき、ざっとサークルのホムペ見ても欲しいのかなりあるし。

533名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 13:06:31 ID:EsWsYYgIO
5万じゃ足りないよな

534名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 14:05:54 ID:NIUZvAsY0
夏コミって行った事ないけど、大手行くか行かないかで変わるとは思うが何枚くらいCD買えるもんなの?

535名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 14:15:41 ID:QacG/PNY0
極端に枚数少なかったり、人気サークルの会場限定物とか狙わなければ、
まあ有るだけ買えるんじゃない? 体力次第だけど。

536名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 14:41:55 ID:rIvjLTSg0
東方以外も合わせて80ぐらい買ったよ、金・体力よりも鞄の問題が一番^p^

537名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 14:43:39 ID:EsWsYYgIO
家に帰っていざ見るとケースが割れてるなんてことがあるからな…

538名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 14:59:11 ID:RiIQviwk0
CDが割れてなければケース割れなんかどうでもいいということを、LILY OF THE INCASのケースを激しく割って学んだ。
しかし大量に買うと体験版みたいにビニールに包んでいるだけって言うのが酷く怖いぜ。

539名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 14:59:49 ID:wbMiIED60
行く時間にもよる
始発とか徹夜とか非常識な時間に行かずとも
常識的な範囲でそこそこ早く行けばだいたい買える

540名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 15:03:05 ID:vLwe441U0
この間の冬コミはTrois3枚買ったときにもらえた黒い紙袋がボロボロになったなw

541名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 15:04:43 ID:e755v2cY0
めろんからスイホリが届いたようだ、1日早いのな

542名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 17:23:45 ID:rmnVhfh.O
ぱるぱるぱるぱ…ry)
俺はメッセで予約したからまだ…

543名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:33:51 ID:JMeXBLfA0
貴方達のオススメのマイナー(?)なサークルってある?

544名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:38:22 ID:nPfRczVo0
garbanzo・Light?Staff・RegaSound・Sprite Wing
このスレであんまり名前出無いサークルだとこの辺が好きかな

545名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:40:44 ID:rmnVhfh.O
Rega Sound・Chaos Concertoとかかな…ほとんどこのスレで出てるし、マイナーかすらわからなくなった(^o^)/

546名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:43:30 ID:ZbGpgdwUO
どこからがマイナーかは知らんが、とりあえずIOSYSやシンクや銀森や岸田教団やぜぶらやサンホリは違うと言うことでよろしいか
ならばあんきも(このスレでは話題出まくってるけど)、Anipix、Azure&Sands、QLOCKS、ふぉれすとぴれおあたりか?
…結局思い付いた限り全部書いてるのは仕様です

547名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:50:59 ID:QacG/PNY0
>>543
Q-BITとか涅槃で待てとか。
ただまあ、過去ログ読んだほうがいいかも。

548名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:56:09 ID:EsWsYYgIO
>>546
小骨がマイナーだと…?

しかも全部知名度あるじゃん




もっと委託してないサークルとかあるじゃん

549名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:59:22 ID:YXMeEMDY0
ここに居るとマイナーの境界線が曖昧になりすぎて困る

550名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:14:20 ID:RiIQviwk0
マイナー……人生のけだるさ日和とかKARMARTとか。
堕武者グラインドは有名かねえ。

551名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:16:43 ID:QacG/PNY0
委託してないサークル勧めたって入手できないじゃん。

552名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:24:13 ID:ZbGpgdwUO
>>548
メジャーとマイナーの境界なんて分からんから(特にこんなスレじゃ余計に)、主観で書いたまでだが
個人の主観にケチ付けられても困る

553名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:36:54 ID:XoAp6FEc0
このスレでよく名前が出るサークルはこのスレ内ではマイナーじゃないだろ

554名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:29:06 ID:1IXiHu/w0
まあマイナーって付けてもこのスレでオススメ聞いたら大概洗いざらい出てくるよな

555名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:35:43 ID:xC65NzIYO
クラゲノボーンはオルタナティブ

556名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:45:49 ID:BZalCUS60
委託してヴォーカル数曲入ってるのを2枚ぐらい出せばほぼ話題に挙がるからな

557名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:44:25 ID:dgFJmocs0
マイナーサークルの条件
1、単純に売れてない
2、他サークルとコラボした事がない
3、笑顔動画に曲がうpされてない(これは違うか)

異論は絶賛募集中

558名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:50:34 ID:uycN1T0I0
マイナーとか決めなくてもまぁいいな

559名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:05:33 ID:.jNBbFKw0
>>558
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

560名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:06:57 ID:xNlcPMAQ0
マイナーサークルって歌上手いなー

561名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:25:13 ID:/7UkN2Ko0
うマイナー

562名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:27:47 ID:.jNBbFKw0
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/

563名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:29:56 ID:5JBH2kEs0
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'

564名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:49:56 ID:gMSaLgrs0
明日スイホリはVol.1も持っていくようだ

565名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:25:33 ID:up1v3lyA0
>>548
小骨さんは(ヴォーカル的に)マイナー

ぴれおいいな、アイ・ウィッシュ・クロスフェードとか特に

566名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:40:00 ID:eYg1cUIE0
個人的にはこんな感じが、新規じゃなくて結構前からあるサークルって感じで。異論は認める

【大手】
シンク・サンホリ・シークレ・イオシス・ぜぶら・シルフォレ・アルレコ・C&C・石鹸屋・岸田

【中堅】
SHM・efs・舞風・イノキー・Siestail(Silly Walker)・赤い人

【新規、このスレで良く話題に上がるもの】
あんきも・あにー・鉄腕・りすとら・ぴれお・kraster


>>543
マイナーでいうならSprite Wing、かくてるM49あたりオヌヌメ

567名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:48:14 ID:ZM9L/X2Q0
そのランク付けみたいなのjくだらないからやめろ

568名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:51:13 ID:3sZSWNBw0
上手い下手でつけてるなら論外だけど、大手、新規でつけてるなら別によくね?
新規さんの目安にもなるし

569名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:11:15 ID:Y0ZVkNUc0
>個人的にはこんな感じが、新規じゃなくて結構前からあるサークルって感じで。異論は認める

いのきって去年から参入したはずだがこれでも中堅レベルか・・・
めらみぽっぷは大手で。
そういえばいのき以外でアニソンもやったアレンジャーって誰かいる?
てかこれ聞いたところでスレ的に東方関係なくなるなw

570名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:15:05 ID:KNBIBoHs0
iPodのサークルリスト眺めて、Chaos ConcertoとSprite Wingが無いなぁと思って
サイト見てみたら、今年の例大祭で出た新規か。
3月のとき、金無くて選択肢から外したけど、買ってみるか…。

イオシスメンバーのイノキーやオタエリ、サンホリから独立したA1あたりは
新規でも中堅って感じだ。個人的に。

571名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:22:09 ID:/CLux8w20
少女秘封倶楽部のアレンジのオススメってあるかな?

572名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:23:10 ID:7.YmRiZ60
ソラトキ

573名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:26:13 ID:bCRAic8A0
Light?StaffのEscape

574名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:39:55 ID:FczuoRIo0
Human Errorの幻奏旅行も推しとく

575名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:42:23 ID:KNBIBoHs0
半分真面目にクラゲの蜜月のクロスラインを推しとく。

576名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:47:23 ID:/CLux8w20
>>573->>575
レスサンクス
明日あたり、探しに行くか

577名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 02:05:04 ID:6lbUxPmA0
>>543
1stCDがよかったSun Flower Fieldもマイナーかなぁ

東方アレンジでバンド編成してる所はかなり少ないのにねぇ
全ての楽器が揃ってる生音系だと数えるぐらいしか無いかも。

578名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 07:19:16 ID:Rhi1Q26M0
生の録音てお金かかるんだよね。。。

579名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 09:08:33 ID:ceJXR.eoO
>>566
発熱巫女〜ずは?

580名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 09:46:49 ID:rKI0lgBk0
>>566
りすとら・・・

581名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 09:47:48 ID:rKI0lgBk0
ごめん。LizTriangleで探してて見つからなかったからつい

582名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 12:01:47 ID:sf5CeWPM0
とらでいのきーが女性向になっとるw

583名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 12:10:53 ID:ZxrBdL7.0
メロンでイノキーとvol4買ってきた。
イノキーの、エロ同人ゲームコーナーの端っこにぽつんと置いてあったw 無いかと思ったっつーのw

584名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 13:54:54 ID:5yExGPIM0
で、そろそろヒロシゲのアレンジは出ないものかと。

585名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 14:02:20 ID:vAuPGMGUO
ガタンゴトンガタンゴトン

586名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 14:35:59 ID:/CLux8w20
タッタカタッタ

587名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 14:39:55 ID:1lIF21DsO
午前指定でまだ届かない…早くスイホリ・イノキー・にんじん聴きたい…

588名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 16:20:11 ID:GULVkiQEO
>>582
女性向け18禁CDか、ワクワクするぜ

589名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 18:23:38 ID:3sZSWNBw0
崇敬祭から帰ってきて早速背徳姉妹聴いてみた
ドラマ特化じゃなくてボーカル曲の方も良い感じのガチ曲で良かった〜
ドラマの方はガチでエログロだった。 面白かったからいいけど

590名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 18:31:53 ID:HBJP7LH60
グロはちょっと…

591名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 19:01:38 ID:ZxrBdL7.0
確かにこれはエログロいねえ。歌もガチかつダークでよい感じ。

592名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 19:21:48 ID:aOVju3as0
>>543
<echo>PROJECT  
マイナーというか新規。
の割には例大祭で昼ごろには完売してたけど。

自分が買ったところでは人生のけだるさ日和とか
Sun Flower Fieldとかはマイナーらしく?結構売れ残ってた。

593名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 00:16:53 ID:VffUB5t60
このスレを見てなかったら知りもしなかっただろうサークルはいくらでもある

594名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 00:30:23 ID:2Ia69TLo0
あんきもとか、サークルじゃないけど多世界とかは
ここ見てなかったら多分知ることもなく買ってなかったと思う

595名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 04:48:25 ID:F33WiS.MO
あんきもはホントこのスレで名が知れたよね
あの時オススメされて良かったわ

596名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 07:50:13 ID:KkGGyxSEO
ほんと俺があんきもの話題振らなかったら他の人が話題に出してただろうけどね

597名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 10:02:00 ID:HcmfX7/w0
あれ、ばお〜って18禁駄目じゃなかったっけ? 今見たらイノキーの有るんだけど。

598名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 11:14:00 ID:lRGB1gCk0
多世界はどちらにしろ赤りんご絵のジャケとichigoだけで買ってたわ
でも評価されてるのここだけっぽいな。
店頭でも特に推してるように並べられてなかったし

599名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:07:28 ID:zmUyYzz.O
ぴれおを聴いていて気になったんだけど、漢字の読み間違いって作詞の人と歌い手さんと、どっちがしでかしてるんだろう?
ってかあとで誰もチェックしないのかな メロディやそこ以外の歌詞がよくてもそんな下らないことで駄目にするのはもったいないよなぁ

600名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:20:03 ID:ir6wwz6wO
当て字とかも多いからなぁ…

601名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:07:41 ID:3lw4k1bgO
>>599
どれ?

602名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:10:17 ID:KkGGyxSEO
他のとこもソラトキとか
「未来」とかいて「もの」って言ったりしてし当て字だろ

603名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:33:21 ID:3AJj4ayI0
ねむれないよ。も、忘れたい でも忘れられない、が忘れたくない 忘れられないに変わっていたしな。
岸田も派手な言い間違えがあったと思うんだが、さてどこだったか。

604名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:46:20 ID:hZMNYp0U0
歌詞のミスプリントの可能性もあるから、どっちが正しいのかさっぱりわからん

605名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:55:47 ID:lRGB1gCk0
イベントにぎりぎり間に合ったサークルに良く見られるケースだな

606名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 14:21:03 ID:ixufuzhAO
イノキーのドラマCDは吹いたwww

ここまで来たかwww

607名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 14:30:44 ID:lRGB1gCk0
若干スレチかもだがにんじんわいんのチルノのミクが可愛すぎるんだ

608名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 14:44:19 ID:ixufuzhAO
>>607
ミクだから飛ばしたけど、ちょっと聴いてくる。

609名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 16:34:11 ID:FNI/0tV60
今回のスイホリは、ジャズ好きじゃなくても聴きやすくて良いな。
これくらいのほうが門戸が広くて、主に俺に優しい。
モエモエモー

610名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 16:35:38 ID:8jfN6WMY0
おっとスイホリ頼むの忘れてたな。
今回は視聴も気に入ったの多かったし流星と一緒に頼むか。

611名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 16:39:29 ID:lRGB1gCk0
やっぱモエモエモーに反応しちゃうなw

612名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 17:03:21 ID:iMg7cVkY0
スイホリは相変わらずオシャレだな

613名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 17:38:58 ID:3qHauh6A0
またアールグレイがドラマCDやるようです。
ソースは茨乃さん

614名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 19:01:35 ID:l71YVr0g0
サンホリは大体当たりだから視聴を聴かずに買ってみる。

615名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 19:34:57 ID:WInO9Iwk0
SYNCはまず当たりだから視聴を聴かずに買ってみる。


視聴を聴かずに・・・?

616名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 19:36:31 ID:HcmfX7/w0
頭痛が痛くて寒風が寒いですな。

617名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 20:49:39 ID:RlCqFNLAO
月時計のアレンジで、なるべく原曲に近い曲ってないかな?

サンホリ以外で

618名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 20:53:36 ID:OfS7W.EU0
ない


619名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 20:55:53 ID:FIUj9Xy20
最近虫歯が痛くて…

620名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 22:18:17 ID:90ezLtV20
>>617
マジカルダイアルの原曲で言うとサビの部分
って、あれはサンホリか
ない

621名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 23:08:49 ID:90H16tNM0
今日Vol4買ってきた。
Luna Ritardandoいいね

>>617には悪いけど

622名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 00:10:27 ID:daJ1UfVMO
>>601
Shooting Summerの紅色の世界
欠片をけっぺんってな…

当て字はむしろ歓迎でしょ

623名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 00:54:20 ID:gxrGjBI.O
>>596いかにも「俺があんきも育てたんだぜ」みたいな書き込みやめようぜ

624名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 00:59:17 ID:jSG9UyEM0
>>617
あれ、俺がしようと思ってた質問が書かれてる。

月時計はもっとボーカルアレンジされるべき。

625名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 01:01:20 ID:y3qDdOdQ0
>>623
虚言癖があるやつに触れるなよ

626名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 01:17:12 ID:QKH518VE0
>>623,625
ちょっと日本語が下手だからって読み間違えてやるなよ

627名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 02:44:36 ID:/t1LCIp60
krasterのWEBラジオ聴いたが、ne;onの普段のしゃべりと歌声との
ギャップに吹いた。

しかしKraster夏コミ落選か・・・。

628名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 02:52:45 ID:WohNwS1.0
夏コミのこと考えたくねえなぁ…いつにもまして恐怖

629名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 03:14:57 ID:goCP1ygs0
東方サークル多すぎなんだろうな

630名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 03:16:30 ID:Cy8oXpQg0
>>627
今年の夏コミは東方枠が減ったから、残念だけど人気が出てきたサークルでも仕方ないのかもね。
そのぶん東方はオンリーイベントが多いんだけどさ

631名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 03:45:12 ID:WohNwS1.0
俺はもう明らかに中学生なやつに暴言はかれたくないんだぜ…
イベント怖いよイベント

632名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 07:13:33 ID:cLv.lG/s0
ニコ厨がお客様顔して闊歩してるからな
夏コミこわい

633名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 09:44:34 ID:bbrY5DzY0
おぉこわいこわい

634名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 13:49:30 ID:YFp9CsH60
ニコ厨なんて1〜2年も経てば飽きるだろうし
ニコ人気高いサークルも東方離れ出してる気がするし
ジャンル規模としては06年程度まで収束していくんじゃないかと幻視

635名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 13:51:07 ID:OwQnQHAk0
ちょっと膨張し過ぎだから、収束するならするでそれはそれでいいんじゃないかなぁ。

636名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 13:52:51 ID:A18RWcJo0
今回フラワリどうだったか良く知らないが前回よりおとなしかったんだっけ

637名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 14:35:42 ID:5n03eShQ0
ニコ参入は過渡期だったんだろうね。
それ以前の人と変わらないように馴染む人もいれば、にわかで飽きて去る人もいた。
同人界隈としての東方は結果的に膨んで過渡期を終えるんだと思う。
夏コミもまたサークル数300くらい増えたし。

638名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 14:52:11 ID:lnIkUgwE0
……”ニコ厨”か…イベント会場も構わず闊歩とは…
厄介の種だ ヒザをついてやり過ごす以外になかろう

639名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 18:01:56 ID:DYS0VZjE0
ニコ厨(だったやつ)が数年後に、「東方とかだせえww」とか行ってる姿が目に浮かぶ

640名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 18:03:55 ID:7LpSN15c0
イベントの最低限のマナーさえ守ってくれれば俺は……

641名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 18:15:36 ID:trQBxmOs0
ブームが落ち着いてきて我先にと新曲を出す時代が終わったら
質のいいものや斬新なものが多く出てきてくれるのではないかと少し期待を

642名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 18:38:56 ID:5xSZ3zkc0
まあニコ厨が〜とか愚痴をここで延々と言われても困るんだけどね

643名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:00:33 ID:5ZkwfJ/QO
アニメ化したらさらに人気がでるんだろな
ネットほとんどしない友人は東方のこと知らなさそうだし
ネットしてる人はたいてい知ってるけど

644名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:01:47 ID:rZAhJdpo0
ところでここ何のスレ?

645名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:07:52 ID:gU3.P5C6O
でもアニメ化されたらキャラソン風なヴォーカルアレンジが無くなりそうだよな。
あとドラマCDも作りづらくなるだろう。

646名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:09:48 ID:/D6tjh1Q0
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより東方の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

647名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:20:33 ID:.GkMqMqA0
予約商品と一緒に頼んだの忘れてて来週まで崇敬祭の新作が聞けないよ・・・

648名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:20:54 ID:OwQnQHAk0
東方の話ってか、東方のヴォーカル曲の話をしようよw

649名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 19:29:50 ID:IGmBGDBkO
そうそうSketch the Fantasyの話ししようぜ

650名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 20:10:50 ID:4eqgbDjU0
あんきもの魍魎の密室が魍魎の匣っぽいらしいんだが、どごがそれっぽいか教えてくれ
来世では私があなたになろうってとこしかピンとこないわ
アニメをざっと見ただけだからあんまり覚えてないし

651名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 20:20:03 ID:trQBxmOs0
四肢を振り落としてとか、その匣の中には今もとか
直接的な部分くらいしかわからんが確かにあるな

652名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 20:46:32 ID:OwQnQHAk0
ただ死なず、禁忌を犯してまで現在を永遠に生き続ける事に意味があるのか、的な部分は割と。

653名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 21:50:22 ID:XWOd3Oz60
これを期に東方×百鬼夜行のヴォーカルが増えたりしないかなー
どっちも妖怪だし、暗い曲なら雰囲気は合うと思うんだ

陰陽座? 知らんがな(´・ω・`)

654名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 22:02:41 ID:KsTq7bOA0
お前ら全員ニコ厨
俺は違う

655名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 22:06:10 ID:wnBPxSy20
>>654
いいよもうそれで
お前だけ仲間はずれで

656名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 22:06:23 ID:8HgFrKZQ0
聞いてみないと分からない的なものもあって気が付いたらぴれおのCDとか増えてました。
さてアールグレイは「天の海」にVoアレンジを入れてくれるかどうかが心配です。

657名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 22:47:30 ID:wnBPxSy20
アールグレイといえば
想い風のVoは今井麻美でいいのだろうか?

658名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 22:48:54 ID:4eqgbDjU0
>>651>>652
サンクス
確かにそれっぽいな

659名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 23:08:18 ID:vcFbmZV.0
最近CDを買ったのですが、ふぉれすとぴれおの河童のコイゴコロってものすごくいい曲ですね。
NJKのあめあがるも好きなんですが、
そういう可愛い+切ない感じのアレンジでいいサークルさんがあれば是非教えて頂けませんか??
よろしくお願いします!

660名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 23:13:34 ID:/D6tjh1Q0
ROUGH TIME、Siestail

661名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 23:28:03 ID:vcFbmZV.0
ありがとうございます!!
探してみます!

662名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 11:40:16 ID:.35g8rbw0
スイホリのおてんば恋娘と月時計アレンジがいい感じ
でもやっぱり音っていうか曲作りは東方的シリーズの時のほうがよかったなあ
A〜YAも好きだけど

663名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 14:18:50 ID:jdbEiJyQ0
おてんばがちょっと無理やり歌詞に合わせてる感があった気がした
そこをうまく歌いこなすA〜YAが凄いけど

664名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 14:21:17 ID:pwFzCpdAO
宿命 懐かしき東方の血
week end clock とか切ない感じでいいと思う。名前うろ覚えで、サークル名も忘れちゃったけど。
カコイイ&電波系の曲もいいけど、やっぱ原曲みたく儚くどこか物悲しいアレンジがいいなぁ。

665名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 14:45:51 ID:gxrn52GM0
SJV-SCの「-occulta- オクルタ」ってアルバムだな、
歌ってるのは真優。

当時懐かしき〜のヴォーカル珍しかったから
エンドレスで聴いてたよ。しっとりした名曲だぜ

666名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 14:58:21 ID:pwFzCpdAO
おぉ、それか。サンクス。
原曲のメロディを崩さず、無難なアレンジだから新参にもお勧めしたい曲だよな。

667名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 16:43:03 ID:BuZXIH1k0
宿命懐かしき東方の血はSJV-SCで一番好きだな。
ここって出してる曲は少ないけどどれも原曲重視でいい曲が多いから好きだ

668名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 16:46:42 ID:3fjgj70E0
微妙に話題がずれるが、可愛い切ない系というと

NJK record/3L「Little Lady」
TAMUSIC(efs)/阿部左「エンジェロファニー・メル」
りすとら/lily-an「Heart Of Glass」

の、おてんば恋娘アレンジ3曲がどれもすばらしいな。
歌い手的な意味を含めても。

669名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 18:14:58 ID:8ocTtWus0
>>668
上と下は同意。
中もクロスフェード聞く限りじゃ良さそうなんだけど、
買う機会を逸してしまったから何とも言えないな。
合同製作CDだし、再頒布に期待するのは厳しいかねぇ。

670名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 18:17:37 ID:mY.CZp4.0
同じくefsが参加してると知らず・・左さんの恋娘聞きたかったぜ。

671名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 19:13:57 ID:VHryOJbQO
このスレで入手難易度の高いCDを紹介された時の、悔しさと言うかもどかしさったらないよなー…

逆の場合も、中々むず痒いものがあるが

672名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 19:31:40 ID:AgQfWaDw0
では貴方にはこれからDollsとレクイエムを見つけてきて頂きましょう

673名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 19:31:49 ID:7RdOdW8IO
知識人合同本を、何も知らずに値段の割に頁数が多いと言う理由でカートに突っ込んだ俺はきっと運が良かった

674名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 22:26:02 ID:nkilNc7A0
>>672
レクイエムは去年暮れに、中古で10k出して買ったさ 。rz
DollsはEXSERENSがあるからいいや、とか…ダメ?

675名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 22:44:36 ID:L/fEOiY20
すっごいたまにだけど、プレミア付いちゃってるのが安く有ったりするけど、
安いのは大体、少し汚れてるとか、帯が付いてないとかですな。
そういうのでなら、会場価格で去年辺りに一度見た。

676名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 22:57:59 ID:1nBqo.pI0
先日中古のFormerFrontier1+2が600円で置いてあって即買いしたな。ケースのキズ以外新品同様だったしいい買い物をした
夏コミあたりに持っていくと言っていたFormerFrontier単体を狙っていたところだから本当に助かったわ

677名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 23:56:49 ID:G/XFLd6s0
ディスクが無事ならケースが傷ついてようが全然問題ないですよね

678名前が無い程度の能力:2009/06/25(木) 00:48:23 ID:0rInKWqs0
特殊なケースだと、傷あるとちょっと凹むな。
綺麗なジャケットだと尚更。

tatsさんがパッケージやってるCDを並べてニヤニヤするのが最近の俺。

679名前が無い程度の能力:2009/06/25(木) 12:54:57 ID:1mVJW2eA0
Dollsの中古って「未開封」「ケース傷あり」の2択だよな
見たことないけど

680名前が無い程度の能力:2009/06/25(木) 15:44:25 ID:zitZcBGY0
Trois3作とか綺麗に置いてる

681名前が無い程度の能力:2009/06/25(木) 22:19:18 ID:wrwcvEYM0
転売する気もないのになぜか2部ずつもってる、その場の勢いって怖いなw

682名前が無い程度の能力:2009/06/25(木) 22:23:42 ID:10PgB3iU0
今更ながらスイホリ4買ったけど月時計がお洒落で素敵。
でもスイホリシリーズはそれ以上に最後のオリジナルが好きなんだよなー。何か楽しげではっちゃけてて

683名前が無い程度の能力:2009/06/25(木) 22:53:25 ID:7wamCgdk0
サンホリの一文字シリーズを並べるとなんか壮観だわ

684名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 02:05:40 ID:UajtEGG.O
今更ふぉれぴとスイホリ聞いたんだが
コイイロふぃーば聞いてるとなんとなく世界はピーポーが頭を過ぎる
スイホリは月時計がたまらん。月時計のヴォーカルってあんまないよな?好きなんだけどなー

685名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 02:30:50 ID:pebxgAt60
あれボーカルアレンジやろうとすると結構難しいよなww

686名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 10:20:37 ID:nd1tceAY0
月時計のメロディに歌詞乗せるのは難しいんだろうな。
背徳姉妹の月時計もカッコいいけど原曲のメロディは
ベースになってるし。

687名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 16:05:56 ID:cwoWkcr.0
なんか音の差が
  − −     −
         −   −
_  _          ー
      −         −

こんな感じか?>ルナダイヤル

688名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 20:44:49 ID:7cMdKiYo0
東方アレンジ聴いて3Lさんを好きになったので、
SYNC.ART'Sさんから出ているCURIOUSという3Lさんオンリーアルバムを
試しに買ってみたのですが、はねという曲がとても良いですね!!
スレ違いで申し訳ないんですが「このヴォーカルさんは東方アレンジ以外にも良曲歌ってるよ!」
っていうCDがあったら教えて頂けませんか??

689名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 20:57:25 ID:J9WMPGoE0
スレ違い

690名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 21:05:21 ID:1VSjgOJw0
ググレカス

691名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 21:13:54 ID:pebxgAt60
試しに買ってみたってほど簡単に買えるもんじゃないし、割れ乙

692名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 21:21:32 ID:Qt5.hKsg0
>>688
ためしにどこで買えたのか教えてくれ。
俺も買ってくるからw

693名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 21:55:55 ID:sWwC7magO
ほっといてやれよwww
夏コミの結果も出てしばらく経つし、そろそろ真剣に節約するかなw

694名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 21:57:08 ID:7cMdKiYo0
スレ違いですみませんでした↓
100回死んできます。

昨日秋葉原のkbooksに行ったときにSYNC.ART'Sさんのとこに東方と一緒に並んであったので。。。
予備知識なくてすみませんです…。

695名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:06:38 ID:JQFuGCBYO
kブは安いよな
カオスの未開封が630円だったりいろいろお世話になった

696名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:09:28 ID:4pcaG8w60
K-booksならありえる
あそこは案外埋まってる

まあどっちにしろスレ違うし好みは人それぞれだから知らん
てか普通にこの場合東方関係ないような

■■■音楽系同人サークルを語るスレ 31曲目■■■
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1244064813/
同人系音楽でみんなのお勧めは?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1241463628/

どっちか
レスもらえるかどうかはしらん

697名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:17:32 ID:nYTZhausO
K-BOOKは高いと思います…あそこは、おっ!と思って取ったやつがことごとく高い
あれか、俺が悪いのか

698名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:25:09 ID:gZ2rtxa60
あるあるw
人気のある奴は総じて高い。
まんだらけは数がある奴は安めだな。

699名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:31:27 ID:bMwN5EPQ0
うちから近場のまんだらけは、行く度に違うSillyのCDを発掘するw
で、大体630円。ありがたいありがたい。

700名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:37:49 ID:htxCQt3A0
Silly Walkerは早くベストアルバムを出せ…え、もう活動休止した?

701名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:42:42 ID:paron7p20
すぺらんかー先生の次回作にご期待ください。

702名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:45:27 ID:2P7ze/aw0
"六十番目の東方再盤"というCDが一応あってだね・・・

それ以降は残念ながら・・・

703名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 22:54:53 ID:4pcaG8w60
同人中古扱ってる所が少ないからかな
一箇所集中→安くなる→埋まる→ひょっこりみつけ→げっとおおおおおおおおおおお!!!!
これが理想

704名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 23:07:36 ID:eeFwB3XM0
ごくごくたまにブックオフでもみかけるよなw

705名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 23:20:28 ID:sWwC7magO
ブックオフにあるのかwww

706名前が無い程度の能力:2009/06/26(金) 23:26:51 ID:XKYf2dSEO
ブコフで同人誌を見たことはあるけど、同人CDは見たことないなぁ

707名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 00:39:34 ID:7ubYndG20
2000円台と3000円台とで大きな壁があると思わんかね
値札見たときの印象がすごく違うく感じます

プレミアとかレアものはkぶに集まるようなイメージがあるなぁ
まんだらけはまさに掘り出すような…。ブックオフは知らないですw

708名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 00:44:28 ID:gW1BmGE20
ブックオフじゃなくてマーケットの方で扱ってるってのを見た事あるな
実際に行った事はないがw

709名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 01:13:19 ID:D4YxSE560
何も知らずに中古でひょっこり買ったのが実はプレミア物だったりすると結構うれしいw

710名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 01:31:18 ID:7ubYndG20
俺が中古で今までで個人的に一番ラッキーだったって買い物は凛音天聖420円だな
これのヴォーカル2曲はたまらん

711名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 02:26:30 ID:J.glUvPMO
再販でオタエリの二枚を買ってきたが、なかなか自分の趣味にストライクだった
しかし「月夜に二人で駆け出す程度の能力」(曲名だけは知っていた)って原曲マスパなのね。てっきり綺想曲だと思っていた
さて、GensoFM 24/7をループしながら寝てみるかな。この曲まったりする

712名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 02:39:10 ID:EwmoG6rk0
マーケットは同人CDコーナーがあった
風とか永が7000円くらいしてた

713名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 02:41:31 ID:90Det1Oc0
今難波とらでサンホリ祭りしてるな

714名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 02:56:20 ID:lLSa/n7g0
オタエリは電波とガチがいい塩梅に混ざってて良い。

715名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 08:10:45 ID:wVPZabHMO
>>713
kwsk

716名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 09:24:20 ID:C3byasbgO
ジャンル問わず、ツインボーカルでお勧めはありませんか?
神獣の名の下に、ulkaあたりがツボです

717名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 09:48:57 ID:yKYruvTsO
SaRaSa

718名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 10:37:33 ID:Ivis/Q.E0
発熱巫女〜ずの新しい方に入ってるのが割と好き。

719名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 11:56:58 ID:MVaGNwJk0
C&Cの秋想い、

720名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 12:15:11 ID:V14JBe7g0
最近だと花-HANA-のMelody in our findersも良い

721名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 13:49:22 ID:JtLsPfmcO
>>716
ぜぶらの月の律動

あと、らぶれすがツイン多めだったような

722名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 13:54:55 ID:09KfxhOM0
krasterの輪廻双夢
As/Hiの風神祭祀

723名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 14:00:49 ID:rktfteE20
シアワセうさぎ(秀三)

724名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 14:06:11 ID:dWyjaHdw0
武士的魂/憂い沼に咲く享楽の蓮

725名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 20:47:53 ID:J.glUvPMO
>>616
昨日買ってきたばかりだけど、オタエリのGenso FM 24/7は良かった
後はAnipixのinnocentやRectiaも好き。ただあまりダブルヴォーカルっぽくはないかも。定番ならシアワセうさぎや秋想い…はもう出てるか

726名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 20:50:22 ID:rktfteE20
なぜそこに安価つけたし

727名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 21:03:53 ID:6pxdSn.A0
SoundCYCLONEのTwo of Us

一度は聴いてほしい隠れた名曲だと思う。
花のデュエット気に入った人なら好きそう…

728名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 21:10:08 ID:TPL0FYVo0
♪(前奏)え〜えっえ〜〜ぇ〜

729名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 21:20:42 ID:1RZiFclY0
Two of Us最強だろ
ってかサイクロンはいい曲はいい
知る順番が逆だったらEast New Sound知った時にサイクロンみたいな力の入れ方だと思っただろうな

730725:2009/06/27(土) 21:22:30 ID:J.glUvPMO
>>716ですよ、ええ…
そういえば正確な曲名は秋想い、だったな

731名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 21:31:49 ID:6pxdSn.A0
他にも好きな人いたか!Two of Usいいよな。
とてもひき肉にしてやるよの人とは思えない美しさ

soundCYCLONE他の曲はあんまり知らないんだが
Two of Usみたいなきれいなの他にあったらタイトル教えてほしいです。

732名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 21:53:04 ID:qaH8S57g0
誰かA1のラジオの第6回保存してた人いたらうpしてもらえないですか
スレチだけど他のスレも合うところなかった・・・すいません

733名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 21:58:28 ID:6y5gU3YMO
スレチ
分かってんなら書くなよ

>>727
隠れた…なのかな、でも名曲だよね

734名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 22:08:51 ID:rktfteE20
この界隈で隠れられる曲なんて無いよなあ
過去スレから追ってくとほぼ全部のサークル名出てるし

735名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 22:21:42 ID:1RZiFclY0
>>731
キレイメなら「ココロノスキマ」
男性メインの男女デュオでは秀逸だと思う
かっこいい系なら「RE:East Funky Dream」

昔ざっと視聴したときはこれ以外はアンテナに引っかからなかったな
「RE:East Funky Dream」も最近は「50% Alive'n'Dead」が出たからもっぱらそっちだが

736名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 00:46:42 ID:y7Aehl6M0
今日リバティで中古買ったらジャンクかと思うくらい盤面キズがひどすぎて一瞬固まりました。
ここってキズあっても減額とかしないお店なんですかね?
中古って時点で文句は言えないけども。

737名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 01:33:17 ID:mjgy1qYk0
減額するほどのキズじゃなかったんじゃね
ちなみに言われて、昨日kぶで買った盤面キズありのを開けてみたら、こんなので減額?
ってくらいのキズだた。俺主観。つーかブックレットとかのほうがダメージでけえな…orz

まぁ、ドンマイ

738名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 01:43:07 ID:y7Aehl6M0
たしかにKBOOKSの盤面キズありはかなり厳しく見てる気がする
結局キズがどこにあるのか発見できないときとかあるし。
買う側からすれば状態が良いぶんには嬉しい

739名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 05:39:00 ID:TQVm8FOA0
恋のごぉすと☆あんさんぶる が最近好きでたまらない。
一文字シリーズ落ち着いたら紅蓮みたいなのもう一度出して欲しいぜ。

>>737
ブックレットがダメージでかいのはどうやったてそうなったのか不思議でならん。
そんなに頻繁に取り出すものじゃないのになぁ。

740名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 06:17:28 ID:B/9DgpAc0
>>739
そりゃあお前ブックレットに載ってるかわいいキャラを見ながらはぁh
…冗談。普通にケースから出してその辺放置じゃない?

741名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 06:18:44 ID:TQVm8FOA0
>>740
そんな・・・フケツです!!

742名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 08:43:49 ID:lB0UTbJo0
ケースからの取り出しで勢いあまって破ったとかw

743名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 09:24:40 ID:LEkZnR/gO
背徳姉妹、切ってケースに移した人いる?
俺怖くて出来ないんだけど

744名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 09:27:51 ID:DYjofUEg0
>>737
しまう時にツメに引っ掛けたとか

745名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 09:40:17 ID:lB0UTbJo0
>>743
俺、切って移した。
移したんだけど、空のCDケースより一回り小さいから、入れても収まり悪くてちょっと微妙。

746名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 10:36:54 ID:eQ1hYf5Y0
>>743
↑でいうようにちょっと小さいので
もうやらないであろう初代PSソフトのケース(厚いの)に
説明書収納部に切らずにいれた。

747名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 11:12:16 ID:6OMVEb8Q0
あれ一目見て明らかに小さいのがわかったから
Pケースのブックレット部分にそのまま突っ込んだなぁ

帯は無くしたり折れたりするのがいやだから毎回ケース開けてインレイ部分に入れてる。

748名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 11:36:46 ID:7y45Zt860
あんな収まり方してると思わなくて中身が滑り落ちて焦ったぜ

749名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 12:49:41 ID:pA/Q52Qk0
>>744
それは無かったんだが、なんというか…
明らかに直径12cmの円盤を間に挟んで圧力かけました的なへっこみとかそんな感じのダメージだ

>>743
切ってケースに移す、って意味がわからなかったから積んでた背徳姉妹あけて確認してきた
どういうことかは把握したんだがそんなことよりも、袋開けるときに
あのイかしたセンスのADULT ONLYのシールが少し被害受けてげんなりだぜ…

750名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 16:35:19 ID:k/qTw8oQ0
背徳姉妹聞いてみた、なにこのBAD END(´・ω・`)

751名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 17:19:52 ID:9QWrpdEMO
肉塊になったけど、生き返らないの?

752名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 17:26:45 ID:MrkhWaF60
どんなにくるしくても
おいしいちをのんで
かんおけでねてたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

753名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 17:35:24 ID:7y45Zt860
とりあえずチル裏へのレスをドロ裏に誤爆はともかく逆は気をつけろよっていう

754名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 17:36:07 ID:7y45Zt860
とかいってたら俺が誤爆してわろた
しにたひ

755名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 19:16:29 ID:/2JnZufM0
今更709secのアルバム聞いてるんだが
EXステージ、ボス曲とは言え、明日ハレの日とネイティブフェイス一緒にした意味がわからん。
どっちのパートもアルバムで一番好きなアレンジなんだが、
原曲の変わり目で、夜もヒッパレのメドレーのコーナー思い出してしまう。

原曲、歌詞乗せれるようなメロディー少なかったのかな。

756名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 19:20:42 ID:Yq8nnNno0
意味わからんじゃなくて少しは考えなさい

757名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 19:26:04 ID:b98qe0rc0
原曲聞いたことないの?

758名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 20:39:30 ID:/2JnZufM0
聞いたことはあるが、あの二曲は親和性低いと思ってた。
なんか似たメロディー使ってたりするの?

2分ずつとかでもいいから、別々にやってほしかった。

759名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 20:44:38 ID:tqaDH5F.0
EX道中曲とボス曲だから混ぜた
それ以上の意味なんて無いだろう、多分

760名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 20:52:48 ID:8SdeDWKQ0
親和性に関しては完全に故人の感性に拠るが
個人的には5.6.EX全部が「古くからの土着信仰」ということで一括りでも良いと思う

761名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 20:56:06 ID:yrbDYGDU0
>>760
殺すな殺すな

話題に出ないが、冷猫の想い歌好きだよ
どこかで聞いたことがある感じがして、なんかいい(ZONEとかホワイトベリーとか)

762名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 20:59:57 ID:Vi7Izrsw0
あの曲の変わり目がいいんじゃないか、ヒッパレはしらん。

あのアルバム
ほぼ原曲メロディまんまのが多かったから
混ざってるアレンジ好きな自分は一番気に入ってる。
お祭の懐かしい雰囲気が諏訪子らしくて良いアレンジだと思う。

763名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 21:15:40 ID:8SdeDWKQ0
故人じゃない個人だな

764名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 22:02:06 ID:9uekmKUY0
故人献金なるものがあってだな・・・(マテ

765名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 22:07:20 ID:/f4NstNo0
友人って意味かもしれない

766名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 22:15:19 ID:MrkhWaF60
ちょっと山月記読んでくる。

767名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 23:20:53 ID:AFJCR.gU0
今さらChaos Flareのパッケージ?の二人がこいしとさとりだってのに気付いた
ずっと咲夜とレミリアだと思ってた。今思うとなぜ勘違いしてたのか分からない

768名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 01:12:19 ID:VZIUFEhIO
>>767
あれ、俺がいる
俺は色合いからそう見えたのかなと思ってるよ

769名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 01:14:30 ID:G6og5bYk0
通販ショップとかのサムネで見るとさくやとれみりゃだなw
手元に来るまで俺もそう思ってた。

770名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 02:16:46 ID:mJem1KEA0
>>767のレスで気付いた自分がいる

そうだよな、地霊殿オンリーなのにその二人だったらおかしいよなw

771名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 10:36:24 ID:SG6aJ.nsO
元々帽子と服がなかったら見分けつかなくなるゲームだし…

772名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 11:00:57 ID:Q7ey/p5M0
割と原作の絵は見分け付きやすい気がするが・・w

773名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 11:10:48 ID:1FEq/f8Y0
そんなネタの同人誌あったっけ
それぞれの特徴押し出していったらとんでもない見た目になったっていう

774名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 11:23:28 ID:9IvJMs7EO
徒歩二分のやつだな

775名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 16:30:43 ID:.zCqMX020
Tagのイントロが微笑みの爆弾おもいだした

776名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 17:43:23 ID:MgGjF9Fs0
>>775
俺はアンバランスなkissをして思い出した

777名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 20:59:32 ID:Q7ey/p5M0
セブンスヘブンの新譜情報出てるね。
参加ヴォーカリストを見て早くも歓喜。
桃梨さんいないのは残念だが。

778名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 22:42:58 ID:tXFlVE8o0
井上みゆさんがいるだけで買う気になった

779名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 23:17:59 ID:pwcuwSUIO
>>778
マジか!
前の歌い方で歌ってほしいけど、どっちの歌い方で歌うのかなぁ?

780名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 23:41:48 ID:WzwzjJaw0
これは楽しみだけどちょっと不安も頭をよぎる

781名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 23:44:36 ID:Kw6cTpy60
櫻井アンナさん最高だわ・・

782名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 23:48:50 ID:rMmlHT6.0
櫻井アンナ氏は最近東方ヴォーカルの活動も盛んで嬉しい限り

783名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 00:08:28 ID:sGTM.tQk0
おお、櫻井アンナさんって六弦アリスってところのヴォーカルさんだったんだ

784名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 00:14:04 ID:g0R2s9VY0
元々そこでゴシック系の曲ばかり歌ってる人だから
HEARTCHAINの癒えぬ痕のような曲とは相性が良い

785名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 00:39:48 ID:SDL.fN3o0
アンナさんってC-CLAYSに所属してるんだと思ってた頃がある

786名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 01:51:18 ID:AUnFZoNc0
初アンナが風乱舞だったせいでゴシック印象がなかったなー

っていうかアレンジャー側も殺しに来てる件

787名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 02:35:00 ID:G/8DErtA0
なんでこんなに資格持ってるんだw

788名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 21:34:31 ID:7shN.ePsO
今更スイホリ聴いてるが、やっぱりいいな。Luna on Ritardandoが一番のお気に入り
しかし歌詞が咲夜さん→お嬢様&咲夜さん→フランちゃんに聴こえてきた俺はもう駄目かもしれない。何という想像妄想暴走百合脳…
スレチだけど、Crescent Moonもいいね

789名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 21:52:52 ID:8OavbW.sO
とらでエロ本読んでたらスイホリかかっててなんかワロタ
エロ本読む音楽じゃねえwww

790名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 21:58:27 ID:ixvTeAyY0
>>788
お嬢様は分かるが、フランちゃん・・・?
というか咲夜さん二股かよw

791名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:23:29 ID:7shN.ePsO
>>790
咲夜さんとお嬢様は相思相愛なわけですよ、前提として(何でそうなるかって?俺の脳の仕様です)
しかし、何かの切っ掛けでフランちゃんと関係を持ってしまう(ネチョじゃないよ!キ、キスとかさ)…
そのことを意を決してお嬢様に伝えようとするも、躊躇ってしまい出来ない、的な
咲夜さんがフランちゃんに手を出してたらただの色情魔だから、純粋な好意を向けてくるフランちゃんの押しに抗しきれず…みたいなのを妄想
「大切なもの」には二人の関係だけではなく、他の意味も含まれるんじゃね?とか思ったときからこのようにしか考えられなくなった

しかしヴォーカル曲スレでする話じゃないよな…普段も歌詞から妄想ばっかりしているけれど

792名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:25:00 ID:4Vo709s20
キモイ(^ω^;)

793名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:36:56 ID:ixvTeAyY0
キモイ(^ω^;)



しかしなんかその通りにしか考えられなくなってきたぞ、どうしてくれる
歌詞から妄想したくなるのはよく分かる

794名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:46:16 ID:Ff9SJASI0
りすとらのメグルオトを文じゃなくて、早苗さんに置き換えてる

早苗さんと仲の良かった友人
この二人は本当に気が合って、何でも話せる
早苗さんは神様のいる、みたいなこと言ってる
友人は早苗さんが風祝りってのは知ってるけど、神様が実際にいるとは思ってなかった

なんだかんだあって早苗さんが幻想入りしてしまい、
こちら側の世界の人間は初めから早苗さんなどいなかったかのように、記憶から消えてしまった
友人もその一人だった

けどふと二人でよく過ごした場所で早苗さんのことをふと思い出し
早苗さんもちょうどそのころ彼女を思うみたいな

795名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:52:38 ID:G9FzUEic0
へえ。

796名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:52:58 ID:m82qOpRA0
今更、花聞いてるんだが、パステルシスターいいな。
ジャンルでいうとどういうのかわからないけど、こういうビートなんか一時期色んなとこで聞いた気がする。今も流行ってるかも。
まさか東方界隈で聞けるとは思わなかった。
こういう問答無用で手叩きたくなるようなトラックは好きだ。

今までこんなアレンジ聞いたことないから、新しいアレンジャーなのかと思ってたけど、
前から参加してた人だったのね…そこまでツボじゃなかったから、スルーしてたわ。

SYOはスイホリでもいい仕事してたし。
709secは相変わらずいい仕事してるし。

サンホリはこれからも楽しみだなあ。

797名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:54:18 ID:4Vo709s20
(゚д゚)・・・

798名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:59:25 ID:7eNkl62g0
SYOさん良いよね、これからも期待してる

799名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:00:49 ID:k0f0pGKo0
歌詞の感想やシチュ妄想は俺に需要があるぞ!
>>794とか、お願いだからどんどんやってくれ!
何スレか前での八雲紫の多世界解釈の妄想レスがきっかけで
その後我慢できなくなって発売から2ヶ月たったのにとらのあなの通販で購入した俺の例があるからな!!
どんなに臭くてもどんなに批判レス付いても負けずに歌詞等妄想して下さい!!!!!!

800名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:06:12 ID:L/MwXtxU0
素で気持ち悪いと思うわ

801名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:07:45 ID:2TuTCkOM0
お前ら八雲紫の多世界解釈の時は歌詞妄想で皆盛り上がってたのに急に批判的なのが

802名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:08:29 ID:j6tPPO7A0
切ない系はOKだがウフフ系はいやなのではないか

803名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:08:57 ID:ixvTeAyY0
多世界解釈というと24スレ>>666>>676、25スレ>>777辺りかな?後で全部同一人物だったとか発覚したやつ
あの妄想力は凄すぎる。それと今見返していて気づいたが、なんというキリ番ゲッターw

804名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:09:05 ID:589g717w0
歌詞でいろいろ楽しめるところもいいところじゃないか

805名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:09:20 ID:4Vo709s20
私女だけど歌詞の解釈としてこういう考えあるよ的なのはiいいけど妄想100%でぶっちぎった解釈する男の人は無理

806名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:11:43 ID:j6tPPO7A0
正直>>792の返しもどっこいだと思うでござる

807名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:12:59 ID:k0f0pGKo0
批判レス付いても負けないで…

808名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:18:06 ID:Sb4npwG20
いいぞもっとやれ
棘に行けな話題よりこういう話題の方が読んでて楽しいんだぜ

809名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:28:52 ID:2AMcIHJ20
ナイト・オブ・マウントは非常に妄想しがいがある
勝手に妄想して勝手に鳥肌立てる自分のきもさに鳥肌ものですよ

810名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:40:10 ID:M/H6s.bc0
勝手に妄想展開してSSにまでしてやろうかと目論んでいる俺のような奴もいる。
それはともあれ個人的には他人の妄想には大いに興味があるねぇ。

811名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:43:39 ID:n5wvA56.O
Luna on Ritardandoは「スカーレットに恋して」を思い出す
歌詞が作中の咲夜の心情を表してるように聞こえてしょうがない

812名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:43:41 ID:4Vo709s20
クラゲノボーンでもきいてろよ

813名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:44:07 ID:PWPVWeDI0
妄想を掻き立てられる曲なら、Ficus glomerataに一票
りすとらの歌詞は実に良いものだ

LR First Strike!以降しか持ってないけどねorz
東方連歌持ってる人とか実にぱるぱる

814名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 00:22:57 ID:WTlF5Y3c0
妄想もへったくれもないような歌詞もいいと思うのぜ

815名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 00:23:46 ID:WTlF5Y3c0
途中送信してしまった

THE TOWER OF THE BLOODみたいな、直接表現な歌もいいよな、と

816名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:01:00 ID:WDzun8bw0
東方Vocalアレンジサビメドレー1025曲+α詰め合わせ
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7478019
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7478647
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7479025
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7479525
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7479972
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7480287
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7486340
ttp://nicosound.anyap.info/sound/sm7486891

817名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:03:38 ID:q/MEpkaA0
よしお前ら通報しまくれ

818名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:08:11 ID:ROixRDCI0
そこの連中の「コミケ行けなかった人用」とか書いて発売日にうpできる神経が分からない

819名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:13:47 ID:zmXcO5Jk0
丸上げかな、と思ったら慌てず騒がず権利者に通報

820名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:20:50 ID:q/MEpkaA0
丸上げでなくてもアウトだぞ

著作権は親告罪だからサークルに通告しとくのがいちばんだな

821名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:21:11 ID:WTlF5Y3c0
俺の患っている「作者にお金を払いたい病」を感染させる方法ってないのかなーと、ちょっとだけ真剣に悩む時がある

822名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:29:03 ID:q/MEpkaA0
363 名前:あ[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 12:03:15 ID:dnmMVOYBO
ニコニコで宣伝して人がくるよりも本当にうちの作品が好きな人に買ってもらいたいしな
にわかはいらねぇ

823名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:35:41 ID:wR2IXUPE0
全部は無理だから、とりあえず好きなサークルさんのとこにメールで報告しておいた。

824名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:48:47 ID:q/MEpkaA0
GJ
削除されるかマターリ見守りますか
色々サークル側にも手を出しにくいようだがどうなることやら┐(´〜`;)┌

354 名前:。[saga] 投稿日:2009/04/03(金) 07:51:45 ID:+cN/n69W0
やられたら分かると思うけれど、上げた本人に悪気がない場合が多かったり、
サークルの印象が悪くなったり、消えた動画にコメント残って後味悪ったりするから、
案外通報ってやりにくいもんなんだぜ

825名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 02:24:18 ID:wUerbMN60
>上げた本人に悪気がない場合が多かったり、
モラルの欠如ってやばいよなぁ。

826名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 03:01:29 ID:btblxKj60
でも、実際サークルとしてはニコとかの動画サイトはどうなんだろうな?
大手とかは、今更自分の楽曲があがってないことを知らないサークルなんてまずいないだろうし。
やっぱり宣伝の意味合いで削除申請しないところもあるのかね?

827名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 03:10:43 ID:ekWeLORw0
消した所でまた上げるんだろうし、毎日チェックして削除申請とかになると無駄に労力かかるし、
あきらめて放置ってのも多いんじゃない?

828名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 03:38:05 ID:INJ/UJ220
お前らニコニコ好きだなー

829名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 03:43:09 ID:CASwhI3Y0
この話題は面倒だから適当なところでストップしとけよ

830名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 07:54:40 ID:YvXFmWLk0
サークル側が宣伝のためにニコニコに上げるのはいいよ、
C&Cみたいに勝手に上げてもいいけどちゃんとサークル名は入れてね、みたいな記述をしてるとこののもまだいい
そういう記述もなく、サークルとの交渉も無しにに無断で上げる屑は氏ねばいい
サークル側からしたら
「貴方の楽曲のお陰で素晴らしいMADが出来ました。ニコニコでも大変好評です」「ニコニコ見て好きになりました」
なんて拍手されても実際ウザいだけ
無断で上げるやつもそうだが、買わないでニコだけで聞いてるやつもマジ止めて欲しい
こういうのがいるからニコニコ自体が毛嫌いされる

831名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 08:04:14 ID:.f1KqXr2O
データだけで満足なやつは実際ニコニコに上がることによって買わなくなるだろ

832名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 08:09:24 ID:/zA7p2cw0
どうあがいても毛嫌いされる運命なんだから諦めろ

833名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 08:31:58 ID:uc9WL2WUO
こういう話題こそスレチだろ
そんなことよりもアタシ、この赤い瞳でのうどんげは色っぽいな。俺もこんな瞳で見られてぇ

834名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 10:25:59 ID:L6n/yg4QO
あの曲は最後のアーターシに8割くらい持ってかれる

835名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 11:34:45 ID:p62ThedU0
丸上げかと思ったらサビだけじゃねーか。

836名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 11:46:08 ID:t5oi.u.U0
>>835
確かに。クロスフェード的な感じだね。
これは別にそこまで問題視する必要もない気がする。

837名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 12:09:23 ID:INcF9iv2O
スレチ

838名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 14:33:22 ID:NQe4/FJkO
亀だが今さらoccultaを手に入れたので >>664
これって曲名自体は“宿命”だけなんじゃない? 後ろの“懐かしき〜”は、それのアレンジだってことを指しているんじゃないかと思うのだけど

それはともかく綺麗でいい曲だな 再録の鮮やかに咲く乙女たちもいい
ホントこのスレは、今まで知らなかった良曲を知ることのできる楽園のようなスレでもあり、予定外の出費をかさませてくれる地獄のようなスレでもあるよな

839名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 15:59:19 ID:E/2mgTkA0
世界のウジウツが欲しいよー
ゼッケン屋で再録してくんねえかなー
デッドマンウォーキングが紅魔郷のテーマソングに聞こえるよー
誰かMAD作ってー

840名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 16:04:01 ID:vZK.4ZCg0
死ね

841名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 16:51:10 ID:RGAkAVXg0
ニコ厨死ね

842名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 17:43:57 ID:c6.yxyeg0
まあ確かにゼッケン屋のお歳暮は欲しいよな

843名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 22:54:13 ID:ekWeLORw0
というか、石鹸屋でもゼッケン屋でもいいから、新しい歌がいっぱい入った東方の新作が欲しいなぁ。

844名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 22:55:35 ID:ECboykyI0
ニコ厨死ねとな?
sm7490471

845名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:04:16 ID:xjAy7lCU0
>>844
スレチ

846名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:05:05 ID:UaoilVo60
SYNC.ART'S更新来てるね

847名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:15:20 ID:QBi3dTtg0
>>843
夏は石鹸屋で地霊殿出すみたいよ。

848名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:28:09 ID:wUerbMN60
>>846
2作も作ってるのか
最近は銀森も2つ同時に出してきたりとか色々きついぜ

849名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:34:10 ID:L1vqgPLo0
石鹸さとりあるかな?
さとりロックって少ない気がする

850名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:40:49 ID:ZGb0fUWs0
>>848
SYNC.ART'Sの2作は、大抵片方オリジナルだぜ。
個人的には、両方買うことに変わりはないけど。

851名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 23:44:39 ID:t5oi.u.U0
次々と情報が出てくるときがすげーワクワクする
当日行けないのだけが残念だなぁ

852名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 00:10:51 ID:C5DmBJlg0
銀森みたいに両方にキラーチューンが入ってると
買わざるを得ないのでとりあえず視聴だな

853名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 00:12:27 ID:y1e9TJqo0
石鹸屋はガイ長の歌詞で緑目のジェラシーやってほしいな。
ヤクプリみたいな感じでひどく妬ましいのを。

854名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 00:15:17 ID:mk.baV8s0
ハートフルネコロマンサーってスリラーのパロだったんだな。
今気づいたぜ……。

855名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 00:24:13 ID:dzfKvYBE0
>>854
今すごい衝撃を受けた、確かに

856名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 03:35:09 ID:zQgDThoU0
厚志がまさかのソロ活動w
(荒れる話題が含まれるので詳細は各自検索で)

857名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 06:43:24 ID:eha5oqbI0
確かにアレは衝撃的だったし書きたくなる気持ちもわかる

だが既出な上にスレ違い

858名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 13:21:00 ID:nhQ3emc6O
C&Cは夏はどうするのやら
例大祭の突発除けば去年の例大祭以来アレンジやってないからなあ

859名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 13:28:06 ID:pDSs/WPI0
C&C全国ツアーやってほしいぜ
山形とか


>>796
panomanは、スイホリもやってるみたい

860名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 21:13:04 ID:KewqSJDsO
俺的鉄板のALiCE'S EMOTiON、SYNC'ARTSしかボーカルは買わないぜ
たとえよくてもNなんとかみたいにペース早過ぎると買う気力もおきないしね

インストでハーコーとロック系買いあさるから金の消費がはんぱないけど

861名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 21:29:14 ID:G3bP.ef60
俺は良ければペース速くても手を出すなぁ。良ければだけど。

862名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 21:32:10 ID:CYHxP7f60
夏は他にも出費があるから、東方ボーカルは1万ちょっとに抑えなくちゃいけないのが痛いなあ

863名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 21:32:42 ID:ltuuGCLE0
アルレコは新作来るかな?
最近再販ばっかで影薄い気がするけど

864名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 22:18:48 ID:G3bP.ef60
アルレコは再販てか再録?
HARMONY出した後は、なんか妙に影が薄い感じ。

865名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 23:26:36 ID:cBwTc/qo0
やっぱりnomicoの離脱が痛かったのかな・・・

866名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 23:31:43 ID:eA4OKrPU0
>>865
あーうー

867名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 23:33:00 ID:V2WyZSMU0
Bad apple何作目?って感じ。

さて、どうなるかな。

868名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 23:53:27 ID:eA4OKrPU0
EXSERENSが初アルレコだったからなぁ

869名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 23:57:57 ID:mk.baV8s0
Bad Apple!![Lovelight]
Bad Apple!![Circuit Breakers]
Bad Apple!!(Graph Tech Remix)[Dolls]
Bad Apple!! (Simian Noise Mix)[DANCEFLOOR COMBAT]
Bad Apple!![Exserens]
Bad Apple!!(REDALiCE Remix)[Trois Noir]
Bad Apple!!(Simian Noise Mix) Separate Version[Aspherical Surface e.p.]

の7つだな。今のところは。

870名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 23:59:27 ID:zJrrxieE0
Harmonyはいいものだ・・  一番よかったのがオリジナル曲っていうのがアレだけどw

871名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:04:58 ID:roGMBnqQO
EXSERENSにメイプルワイズが入っていれば文句なし最強のベストCDになったんだが…

872名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:09:00 ID:KJO5zfRw0
リミックスといえばシアワセうさぎも大概じゃなかったか?

873名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:24:10 ID:Nv6Ej.GAO
シアワセウサギの場合はリミックスと言っても、ライブ版が多かった気がする

874名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:40:56 ID:mbrNfNXs0
(逆)とか(秀三)とか割と飽きずに楽しめるしね

875名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:42:06 ID:xOuG39vQ0
俺はHarmonyよりもFor Your Piecesが好きだなぁ。
特にSubterranean Animismが好き。

876名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:45:52 ID:oxVend1Y0
夏もサンホリと銀森は買うんだろうな
鉄板だしパッとした曲が毎回あるのがうれしい

877名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:55:34 ID:n4ykdNwA0
サンホリは同意だが、銀森はちょっと意見違うかな。
最近は新規がなかなか良くて、良くも悪くも最近の銀森は印象に残らない。
2年前の銀森は輝いてたんだけどな。。

878名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:56:07 ID:AGezhqUA0
アルレコは例大祭のミニアルバム見る限り
新しいヴォーカル発掘してきたみたいだから
それに期待するしかないな

879名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 01:11:52 ID:Un8Ub6PcO
銀森は例大祭のタイトル曲が両方最高だった
輝きというかアレンジが変わったね

880名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 01:18:05 ID:k4isMjTI0
A1も新作くるみたいだぞ

881名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 01:22:58 ID:RdLrknrM0
こりゃ嬉しい限り

882名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 01:24:48 ID:9eYUgRew0
例大祭以降で再生回数が一番多いのは間違いなくLunatic beat

883名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 01:26:37 ID:Nmrl/Wbc0
あと一ヶ月もすれば新作のクロスフェードラッシュ来るんだろうな。楽しみだ。
多分一番早いのはぜぶらだろうけど、ここはそろそろ来そうなだな。毎回一番乗りって感じがする

884名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 01:55:53 ID:Ge9aQKmw0
アルレコはアルバム単位で見るとHarmony、For Your Piecesと
どんどん曲よくなってるように感じたけどな。オリジナル曲もいいし。
個人的にアルバムで一番いいの選ぶならFor Your Pieces。
Necro Fantasiaボーカルでは一二を争うくらい好きだ。

885名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 02:13:20 ID:0JdR8mmQ0
ここ最近やたらとルナティックレッドアイズばかり聞いてる俺がいる
やっぱイノキーの真面目な曲はいいな、来る

886名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 03:25:00 ID:eSKOd0vg0
生バンド形式のサークルでオススメ教えてくれ。
有名どころじゃなければもっといい

887名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 03:40:28 ID:vTk0CEkM0
生バンドで思い出したけど、ハルアゲインは新作出すの?

888名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 04:29:07 ID:NZrGj60k0
>>886
それなら、サンフラだね。

889名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 08:41:25 ID:1ruEIK9UO
久しぶりに泡沫聞いたけどイオシスのさとり(あゆ)可愛すぎる

890名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 10:53:17 ID:DMOxJRAc0
あなたたちは!あなたたちは!

891名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 10:54:00 ID:q3PYlnbo0
視聴に関係なく買うのが鉄板というなら今年の夏の
個人的鉄板はりすとらだな

892名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 11:03:41 ID:AvNbsyVQ0
サンホリはクロスフェード聴かない方がwktkできる

893名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 11:22:03 ID:roGMBnqQO
>>889
あのCDで魔理沙のCVがイザベルしか考えられなくなった

君の美術館は新作出すのかな?あそこは毎度めきめき上達してるのがわかるから楽しみだ

894名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 11:35:11 ID:yBygVHXc0
とりあえず俺はニジカ新作情報まち
これで俺の崇敬祭は終わる・・!
CD・・だよな

895名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 12:13:11 ID:q3PYlnbo0
む、NJKでなくニジカのCDか
つまり「恋のムーンライトロマンス」の路線のことですね、わかります

896名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 12:23:49 ID:vFEtqQMw0
俺、ちゃんと応募したんだぜ…。

897名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 12:32:05 ID:yBygVHXc0
締め切ったから言うけど俺も応募してた

898名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 13:44:03 ID:WNe2zXMc0
サークルというか
shihoriさん、3L、鈴木ななこさん、めらみさんが歌ってたら絶対買うわ

899名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 14:44:00 ID:qhfrsjIk0
今更ながら多世界解釈を探し始めたんだが、通販でないってことは店頭にもないってことだろうか

900名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 14:45:09 ID:0IOs/Mw.0
んなこたぁない

901名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 16:41:26 ID:NIOzX0aI0
>>898
泡沫天獄買ったは良いが、月から降るアンセムをプレイヤーに入れるか迷っている俺に一言。

902名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 16:54:18 ID:jiOZ.das0
>>899
多世界解釈は自分の好みに全く合わなかったから1000円くらいで売ってあげたいくらいだ。

903名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 18:35:26 ID:1ruEIK9UO
>>893
魔理沙は前からイザベルだろうが
>>898
C.H.Sはリズナの電波が聞けるからいいよね

904名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 20:25:33 ID:iEbCq7no0
Anipixの新ヴォーカル(?)が美人すぎて吹いたんだが
まだ試聴無いから歌どうなのか分からないけど・・・

905名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 20:32:28 ID:iBKFhNTU0
顔なんてどうでもいい

906名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 21:27:08 ID:c.spXxqE0
>>904
猫のこと?

907名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 23:56:51 ID:jxC9Awa60
shihoriさんはもうサンホリじゃ歌わないのかな
A1も買うからいいけど

908名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 00:05:43 ID:EhOF6BOU0
A1がJOYで投票開始してた
やっとToryan-seが歌えるようのか・・・

909名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 00:06:35 ID:NYI3uNG.0
とにかくLINJIN POPがあればおれは勝つる
他の歌い手さんでも聞いてみたかったり

910908:2009/07/04(土) 00:06:35 ID:EhOF6BOU0
>>908
ageちゃった・・・すまん

911名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 00:08:05 ID:AEByDaZw0
やっと手持ちのポイントを激情に一点張りする作業が始まるお

912名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 01:00:04 ID:9YNaVatc0
多世界解釈ずいぶん話題になったせいか中古屋でもやたら見かけますよ。



自分は3Lさんか坂上なちさん入ってればとりあえず買うです。
めらみさんといえばフォアグラもアルバム間に合うだろうか?

913名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 01:33:25 ID:nKYt93CoO
多世界解釈やオタエリのお陰であさなさんが好きになった
しかしこの人芸風の幅凄いな
◯◯だって言ってるじゃん、ビニール袋の中は神様の好きなもので一杯、purple and cherrypink、And I love the world、Genso FM 24/7…全部同じ人とか信じられん

914名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 02:39:30 ID:9YNaVatc0
あさなさんといえば千歳の夢を遠く過ぎてもがすごく好き

個人的にイオシスってどうも好きになれないんだけど↑とタイヨウノハナだけは素直に良いと思えた。
イオシスで他にネタ曲じゃないやつでオススメあります??

915名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 02:50:42 ID:/xE./SW.0
サタデーナイト、遊惰な神隠し、Pray辺りがオススメ、全部3Lだけど。

916名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 02:54:00 ID:6TKAVbCQ0
東方風櫻宴のPhantasmagoria mystical expectation
幻想メガラバの迷う心と朝月夜

イオシスガチ曲ならこの2曲はどうかな

917名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 02:56:02 ID:7JQKA23w0
>>914
イオシスであさなさんなら雪が恋しくてとれみりゃ@フルムーンがいいと思う。俺は
3Lさんはだいたいガチだからお勧め
その二人以外なら記憶の系譜、オニのようにかわいくがいいと思う

求聞持の能力も好きだけど、あれはガチと言い切れるのかなかな?
電波だけどアリス→デレも好き

918名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 02:58:26 ID:AEByDaZw0
ぐもんじはガチじゃないのか?(歌詞的にも曲調的にも

919名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 02:59:01 ID:7m11jh.c0
ハルアゲインの梗です。26スレでは大変失礼致しました。
スレチ&恐ろしく亀レスで申し訳ないのですが、返事をさせてください

26スレ >>559
確かにVo.の批判ばかりで自分のアレンジの反省はほとんどしていませんでした…
精進します

元Voの彼とは今も交流はあります
Vo.&作詞から作詞のみに切り替わって頂きました。良い奴でよかった…

それと、このレスのおかげで自分の愚かさに気付くことが出来ました
本当にありがとうございます

>>887

今の所は新作を出す予定はないです
本当は出したいんですけど、メンバー全員(新Vo除く)が受験生で…

920名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 03:37:56 ID:nKYt93CoO
自分であさなさんのこと書いたのにもう言い尽くされてるというね…
IOSYSのガチ曲でまだ出ていないのだと月夜を二人で抜け出す程度の能力は凄く好き。後はアーティフィシャフル・チルドレンとか?間奏部の語りが若干微妙だけど

921名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 03:46:53 ID:xaH4bCqg0
む、3Lが歌ってたら買うとな
つまり「恋のムーンライトロマンス」の(ry

922名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 10:06:40 ID:H6jpopyoO
イオシスのガチ曲で神獣の名の下にが出てないことに驚いた
真華神祭いいね

923名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:02:19 ID:N3uB98zw0
reason to flyとかも好きだけどなー
ちょっと舌が回ってない感じがあるけど

>>919
気持ちはわからんでもないが本人降臨はやめた方が良いと思う

924名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:23:50 ID:snpEjgXI0
あまりしゃべりすぎると棘行きになるから気をつけて

925名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:25:11 ID:za/YqvAM0
いや、この人はもう既に喋りすぎ…

926名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:29:27 ID:PUQ8qzL20
受験生なんてほんとどうでもいいしなw

927名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:51:02 ID:7m11jh.c0
あら…また独りよがりのレスになってしまったみたいで…orz

>>919
忠告ありがとうございます。

928名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:52:53 ID:NvkCdrYg0
まああんまり気にすんな
受験頑張れ
来年以降の作品発表に期待する

929名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 20:19:59 ID:3wDACTLw0
夏コミのために食費を削るか

930名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 20:20:26 ID:1ieDqK7Q0
鉄腕トカゲ探知機みたいなエモいロックアレンジやってるサークルってありますか?
サビで叫んだり声を張り上げたりして感情だだ漏れにするようなのが聴きたいです。
・オルタナ的なのが好きです。メタルは嫌い。
・岸田教団やあにーや石鹸屋は、アレンジは好きだけどボーカルが物足りないのが惜しい……

931名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 23:02:48 ID:vldX7W7I0
その3サークルが駄目となると全滅じゃ……あと何処かいるか?

932名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 23:08:30 ID:N3uB98zw0
>>930
俺もダメだと思う・・・
まあでもアレンジだけなら虹色論理とかは気にいるんじゃね?
その3サークルがダメならヴォーカルが合わないだろうけど

933名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 23:32:38 ID:RQWuwbTg0
虹色論理の名前を久々に聞いたな。
トカゲ探知機と比べられるとどうしてもきつくはなるが

934名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 23:41:05 ID:tDxSeC.g0
マイナーだがEngage Blueとか傾向的に近いんじゃないかな

935名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 23:53:48 ID:aDD6Np0A0
さぁ好きなの選べ

Human Error
Engage Blue
Q-BIT
涅槃で待て!
虹色論理
瀬戸八十八夜

936名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 00:04:38 ID:EIkrJk.Y0
>> サビで叫んだり声を張り上げたりして感情だだ漏れに
トカゲくらいじゃない?アニソンや同人しか聞かない俺にとって
あれはほんと衝撃的だった・・・

937名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 00:39:14 ID:N8bAvybQ0
ああいうのあと2〜4サークルほど増えて欲しいな

Engage Blueのバクホンオマージュはふいたw

938名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 01:47:44 ID:2Bof9zos0
みなさんありがとう
イオシスって真面目な良い曲多いんですね笑
有名なのが電波とかネタ系ばっかりだから知らなかったです!

この機に掘り下げてみますー

939名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:00:29 ID:KoGLVOBs0
>>938
レスしたときに言い忘れた
えーりん診療所はネタ曲に見えるけど実はガチな良い曲だから
もしネタ曲だと思って食わず嫌いしてたら是非ちゃんと聴いてみてほしい

940名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:02:50 ID:LvWwfprU0
イオはガチとネタを二極化してくれればいいんだが…

941名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:09:26 ID:uw/Z.QSo0
Engage Blueってところここで名前でたことあった?今まで知らんかった…

>>940
初めて聴いたとき、これってこんな曲だったのかと良い意味で裏切られたよ

942名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:34:50 ID:2Bof9zos0
思うんですが東方アレンジで男性Voってみんな声の系統似てますよねー
最初石鹸屋とC&Cの区別つかんかった…トカゲとEngageBlueも。

ロックじゃないけど舞風の人の歌い方とか結構好き

943名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:38:42 ID:v/UhJuwI0
709secのイケメンボイスっぷりは異常

944名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:42:15 ID:DK8Liy2I0
堕武者の男性Voは独特だぜ

945名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:43:05 ID:1qZRpg.U0
男性Voは声が高すぎて誰一人の曲と唄えない
アレンジャー自身が歌った曲とかなら歌える

946名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 02:44:32 ID:d6ZrpI9A0
Blazeのネクロなら誰でも歌える音程だよ

947名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 03:00:08 ID:A/pGQ0bkO
>>942
石鹸屋とC&C(=秀三・ACEとビートまりお?)ってそんなに似てるか…?
>>945
ビートまりおは元々アレンジャーのはずなのに声が高すぎて…

基本的に個人名には敬称を付けるんだが、↑の人達は逆に付けない方が何となくしっくり来るのは何故だろうか

948名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 03:05:15 ID:rSKRkO6g0
だってまりおと石鹸屋だもんとしか…
ヘルニアンもさん付けよりへるにゃんの方が呼びやすい

あとARMとかまるきゅーせっくとかも付けないなあ
前者はともかくせっくはなんでだろう

949名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 03:05:30 ID:KoGLVOBs0
>>942
>>947
まりおと秀三は似てると思ったけどACEとは似てないと思うなぁ・・・
まあ飽くまでも俺は、って話しだけど

950名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 03:20:02 ID:WOm4sLCI0
赤い人も赤い人だよな

まりおの新しいピコピコアレンジが聞きたいよぉ
スレチだが

951名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 03:26:44 ID:uw/Z.QSo0
ぶった切る。少し驚いてる
俺が好きなエロゲ歌手さん、サンホリで別名義で活動してたのを今知った
東方アレンジのほうは普通に好きで今まで聴いてて
なんで声で気付かなかったのか、気付けなかったのかと自分を不思議に思うわけだが

でも、東方アレンジの世界でも彼女を好きになれててよかったと俺は思います。おやすみ

952名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 05:23:48 ID:XcA03Fzg0
なにこの

953名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 09:14:40 ID:KNPZ8qTE0
コワイヨー

954名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 09:58:28 ID:ptATvIgY0
舞風の時音にしてもkrasterの羽丘淳に歌い方の系統似てる気がする
あと、あにーとらむだーじゃんとか。これはらむにあにーリスペクト入ってるか

955名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 10:22:03 ID:5fvGHIfw0
男性ヴォーカルは良くも悪くも同人というかインディーズっぽいのが揃ってるから
これからが期待だよね。聞いてて飽きないのもいい

956名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 10:29:47 ID:8f1Bp/OE0
綺麗に化け物のようなイケメンボイスと熱い声に分かれてるよな

957名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 11:04:01 ID:KOf7WYS.0
個人的にA1のAXLに期待してる
クサメタル好きにはたまらん

958名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 11:40:19 ID:iaXiwYlU0
舞姫もうヴォーカル出さないのかな

959名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 12:07:47 ID:AbyfAuhU0
>>948
mikoらじ聴いてたせいであーむちゃんだわ
そういえば疎外感で歌ってたっぽいけどどれがARMちゃんか分からないw

960名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 12:49:41 ID:Bv8os0Cc0
>>958
もしかして舞風?
舞風なら、夏にアレンジ出すって書いてあった気がするけど。

961名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 13:41:54 ID:USB.KR1AO
>>951って誰のこと?

962930:2009/07/05(日) 13:51:04 ID:y7KKh7NY0
>>931-935
挙がったサークルのデモを聴いてみました。
Engage BlueとQ-BITが気に入った。
ありがとう!

963名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 17:59:07 ID:W0zc9/noO
>>961
akiさんだな

964名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:06:48 ID:1nPcHZecO
SYNC'ARTSって曲はいいんだけどなちも美里も似たような声だし好きな声じゃないからだから聞き分けられないわ(バージョン違いとかそんなに楽しめないし)
サークル側はそういう声が好きだから使ってると思って納得してるけど
ぜぶらみたいに対極なほうがいい

965名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:09:34 ID:SHsGf2b20
>なちも美里も似たような声

これはさすがにない

966名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:24:53 ID:1nPcHZecO
俺女の声好きじゃないから聞き分けられないんだよ
声優とか全くわからないし

967名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:26:07 ID:Sqeb8ga.0
何が嫌いかより何が好きかで語れよ

968名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:31:01 ID:1nPcHZecO
ああ五条下位のアレンジは好きだよ
ボーカルとよくあってる、歌い手は気にしてないからそれだけのために買ってる

969名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:37:28 ID:WOm4sLCI0
へるにゃんと白トカゲの歌詞が好きです

970名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 18:54:45 ID:KoGLVOBs0
歌詞ならHuman Errorも俺は好き

971名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 19:01:26 ID:.bk5.M52O
俺はW*Mさんかな

972名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 19:28:33 ID:GR/hC8Us0
俺は隣人さんとBlue Eさん
というか、サンホリの歌詞はだいたい好きよ

973名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 19:52:16 ID:ptATvIgY0
結月そらの観念的な歌詞が個人的に意外に残るんだよなあ
あと脈略ないけど、りすとらのazukiとか阿部左あたり

974名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 20:08:06 ID:EBKY6qjEO
「Grip & Break dawn!!」で印象的だったモアモアモーをスウィホリで使ったりとか、
歌詞にそういうちょっとした遊び心があると聴いてて楽しい

975名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 21:05:43 ID:A/pGQ0bkO
俺もサンホリの歌詞は大抵好き。KI SE KIが大好きだけど作詞の人の名前が思い出せない
後は鯛の小骨さん(というか多世界解釈)とか七条レタスさんとか
しかし作詞の名前ってあんまり覚えてないもんだな…

976名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 21:16:30 ID:OUHjatKA0
歌手名はある程度覚えるけど、歌詞の人はなかなか覚えられない
wikiとか見ずにペラペラ言える人いるのか

977名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 21:47:17 ID:AZzcawZs0
「Wind Gazer」は全部BlueEさんだぜ!

978名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 22:00:33 ID:ptATvIgY0
歌詞がいいと思った歌は調べて覚えるな
セブンスヘブンのMAKIはエロ絵師で有名かもしれないが
自分の中ではエピクロスの虹の作詞者というのが大きい

979名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 23:48:33 ID:5hlWbUak0
岸田の意味分からないけど無駄にカッコいい歌詞は好き

>>962
まだCD出してないけど味玉定食とかバンドアレンジっぽくていいかも

980名前が無い程度の能力:2009/07/05(日) 23:58:50 ID:FP0zGIX20
MAKIさんの歌詞が好きだわ。
あの厨二具合がたまらない。

981名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 00:05:56 ID:Fl4OQl3c0
隣人の詞はガチ。異論は認める

982名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 00:24:59 ID:ZaU4awAE0
MAKIさんは艶やかでちちましい。

というのはおいといて、俺も歌詞書きとしてのMAKIは好きだな

983名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 01:06:52 ID:7bHHRSXg0
やまざきさやかと一石楠耳が好き。
一曲でも詞を担当していたらそのCDを買ってしまうほど好き。

984名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 01:08:18 ID:3BuwxOgI0
隣人氏の歌詞はなんか切なげなのが好きだ

985名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 01:54:04 ID:6vHvP0JA0
みなさん良く聞き込んでますね
自分歌詞まで気にしたことはなかったす。。

986名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 11:45:04 ID:5jMuZs0I0
秀逸だと思うのは笹森カワ丸かな
GCFに古風な歌詞提供してる人

987名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 12:31:02 ID:Ty6i4Unk0
天つ風ソラトキがめろん店舗で再販されてた

988名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 12:41:22 ID:Tydnx8M6O
Fukiの歌詞はガチ

989名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 13:03:29 ID:FGEbnxac0
隣人=優しい
azuki=一曲つづ大切にしてる感じ
MAKI=厨二病にはたまらんノスタルジックさ
へるにゃん=厨n(ryシリアスでかっこいい
BlueE=違和感無く聴けてかっこいい
阿部左=ヤンデレ、だがそこがいい
七条レタス=言葉遊びが秀逸で美しい
Fuki=攻撃的でなんか熱い
白トカゲ=自分の世界持ってる
あにー=なんかメルヘン
岸田=おれの青春

俺のイメージ

990名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 13:28:29 ID:FJEUzy.6O
Fukiの歌詞は曲調とのシンクロが凄い
「詩」だけを見るならば、七条レタスはずば抜けているかな、と個人的に思う。勿論歌詞としても素晴らしいし

991名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 13:59:46 ID:H2eAjHPQO
男ボーカルと作詞といえばクラゲノボーンの紳士連中も忘れちゃいけない

個性あっておもしろいよ

992名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:00:21 ID:Ih6FCOG.0
>>991
うざい

993名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:02:38 ID:Ty6i4Unk0
突っ込み早くてわろた

994名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:14:14 ID:wrPoZSsQ0
まあ携帯だしな

995名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:19:04 ID:Ty6i4Unk0
まあ次スレたててくる

996名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:23:33 ID:Ty6i4Unk0
ヒャッハー埋めるぜー
東方ヴォーカル曲を語るスレ その29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246857706/

997名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:31:48 ID:wrPoZSsQ0
>>996


998名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 18:54:49 ID:FJEUzy.6O
乙かレミ…お嬢様

999名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 19:09:33 ID:Bcio22CM0
乙梅

1000名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 19:10:04 ID:Bcio22CM0
999なら就活

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■