■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話について語るスレ その71
1名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:45:06 ID:Y26pwTfo0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

前スレ 東方創想話について語るスレ その70
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242626012/


◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。

◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
 トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。

◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243259155/l50

◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
 ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/

素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。

>>1-4までテンプレ

2名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:46:10 ID:Y26pwTfo0
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 39/39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243223219/l50
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236376368/

◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体20人〜程。

3名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:46:49 ID:Y26pwTfo0
◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230532674/
東方創想話について語るスレ その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231275978/
東方創想話について語るスレ その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231859701/
東方創想話について語るスレ その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232635141/
東方創想話について語るスレ その58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233383386/
東方創想話について語るスレ その59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233936914/
東方創想話について語るスレ その60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234597194/
東方創想話について語るスレ その61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235488333/
東方創想話について語るスレ その62
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236347159/
東方創想話について語るスレ その63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237301556/
東方創想話について語るスレ その64
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237908212/
東方創想話について語るスレ その66
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239724103/
東方創想話について語るスレ その67
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240553957/
東方創想話について語るスレ その68
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241588619/
東方創想話について語るスレ その69
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242127055/

4名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:47:24 ID:Y26pwTfo0
◆レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--

【タイトル】***   【書いた人】===
【あらすじ&感想】
+++++

【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)

5名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:27:17 ID:FfrT9ZvM0
>>1
合同誌
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12347/1242834221/l50
東方合作話
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/4181/

次からこの二つ入れたらどうだろう?
向こうで生まれたものの、作家の交流みたいなもんだし

6名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:05:48 ID:Q.RKm3Bo0
>>1乙(クライシス的な意味で)

>>5
別にいらんでしょ。そのために交流スレあるんだろうし。

7名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:26:40 ID:WrisgVMY0
これは>>1乙じゃなくてポニーテールだうんたらかんたら

ここは創想話作品について語るスレだしいらないね
思ったよりも上手く住み分け出来てて何より

8名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 17:07:31 ID:ENbHYKCo0
金曜日は幻想達の沈黙ってタイトルに変えてセガールを出せば評価は変わらなかった

95:2009/05/28(木) 17:28:27 ID:FfrT9ZvM0
それもそうか
失礼しました、以後スルーでおねがいします

10名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:45:40 ID:BXEbXAwk0
いちょつ。

そういや、金曜日って全15話って言ってなかったか?
つまりエピローグが……

11名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:50:39 ID:06ur.NIIO


12名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:08:52 ID:OazVfVEYO
金曜日の感想見てて思ったけど、よさげなシリアスオリキャラSSってある?
できればプチの情報もほしいかな。無印はそれなりに詮索してるし。

13名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:16:49 ID:ZXFsaWvI0
>>12
有名所なら「幻想郷クライシス」
文章自体はまだ荒削りな印象を受けるけど、とにかく話の所々に作者のセンスが光ってる
言い回しとかファッションセンスとか
一言で表すなら、オサレ小説

14名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:19:02 ID:3lNeFDfM0
もう許してやれよ

15名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:26:03 ID:9hN4dsxM0
しまむらネタはもう飽きた
あとマジレスすると、完結していない作品を薦めるのはどうかと思う
「無印はそれなりに詮索してる」という人に対して「有名所なら」ってのもなぁ

16名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:30:43 ID:wUmo0YH60
>>12
クレアとかコウタとか・・・
オリキャラの名前は思い出せるんだが作品名が出てこない

17名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:54:18 ID:GTDCfYxEo
紅魔館のメイド系だとオリキャラ優秀なの揃ってる気がする
ていうか、カーサが好きです

18名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:56:32 ID:6R.rvpBc0
オリキャラと言われて真っ先に出てきたのが有間仙だが全くシリアスじゃなかった。

19名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:59:08 ID:zoGYe6vAO
豆腐とか油揚げ、稲とか食べ物のオリキャラは好きだな

20名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:11:19 ID:ZZszDV72O
Arc○diaには信じられないオリ主、オリキャラ、ハーレム、クロスしかない!
ふしぎ!

21名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:12:01 ID:s6OGYA8M0
ああ、豆腐なんていたなあ

22名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:12:34 ID:ENbHYKCo0
冷奴と鰹節で誰か一作

23名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:21:48 ID:I9BHI6/g0
オリキャラメインのいいシリアスSSといったら「赤のレンガの麦酒日和」かなあ

24名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:26:52 ID:or2tnLeYO
弾幕や西行妖が主人公ってあった気がする

25名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:32:14 ID:kRwd29G.O
やたらキャラの濃い毛玉とかもいたな

26名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:34:28 ID:Giy2.v7g0
オリキャラものだと
作品集 47 リィンカーネーション
とか

コンペ作品にも結構有るね
第六回こんぺ作品集 本読み少女に恋をした!
なんか好きだな。

27名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:35:40 ID:u/T7FU0o0
>>25
喚く狂人さんの毛玉か?ぱんちらに命をかける……

28名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:47:55 ID:kMF6hpK.O
>>24
人比良さんの奴か。

29名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:10:25 ID:zN3dqoQk0
オリキャラ主人公モノなら
作品集: 38の「永遠の繭 〜居なくなった兎の話」マジオススメ

30名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:10:54 ID:OazVfVEYO
回答ありがとう。
やっぱり、プチでオリキャラシリアスはないのかなあ。
>>23 >>26
読んだことあるけど、あれはすごかった。情報サンクス。
>>27
確かにあの毛玉はかっこよかったけど………

31名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:13:55 ID:JRFm6Oeo0
>>17
同じくカーサが大好きだ
しかしまるで正反対なharuka氏のメイド隊のノリも嫌いじゃないぜ…!

32名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:14:44 ID:VKgo.gFoO
「私を探して」
幻想郷に迷い込んだ「私」が元の世界に戻る方法を探すために幻想郷の人妖達を訪ねて回る話
主人公の独白が結構な部分を占める上に、そのキャラクターが少々独特(飄々とした、とでも言えばいいのか?)なので、合わない人には会わないかもしれないが
かなりの長編。また古い作品なので、登場は永夜抄までのキャラのみ

「ある男子高校生の初恋」
まだ守矢の神社が外の世界にあったころ、早苗さんに恋したある男子高校生の物語
男オリキャラ主人公の一人称、しかも東方キャラへの恋物語という敬遠されそうな内容だが、個人的には一押し
青春もの、ジュブナイル小説という表現がしっくりくる。文章も爽やか系?
舞台が外の世界で相手が早苗さんである以上、主人公の恋は絶対に報われることはないというのがある意味この作品の予防線かもしれない

携帯からなので思い付きだが、好きなオリキャラものを二作品あげてみた。私を探しての方はかなり知名度高いかもしれないが…
「狂人」「憂国」あたりも考えたが、「ほぼ全く東方キャラと絡まない」という点にオリキャラSSと言うのにも何となく違和感を感じたのでパス
いや、作品自体は好きなんだけどね…どのみち知名度はかなり高いだろうし

33名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:18:23 ID:ENbHYKCo0
まぁでもオリが少ないのがここの魅力だと思います。

34名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:26:01 ID:9hN4dsxM0
>そのキャラクターが少々独特(飄々とした、とでも言えばいいのか?)なので、

でも、外の世界から幻想入りしたオリキャラって、ほとんどは飄々としてる気がする
特に危機感もなく状況を受け容れてるタイプがデフォだよね

35名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:26:25 ID:Giy2.v7g0
プチでシリアスオリキャラだと
作品集: 22 黄泉帰りの物語
辺りとか。

36名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:42:47 ID:m8Hn4DkU0
>>34
そこ、そこなんだよ。
全部が自分の都合のいいように動くとしか考えていない。
物語を物語として描けない作家が多すぎる。

37名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:46:49 ID:OW/JqXNE0
物語を物語として書いたら、
キャラが無理やり動いてるとか、こんなの○○じゃないとかいうくせに何を。

これは俺の心の叫びだ。

38名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:48:12 ID:3lNeFDfM0
>そのキャラクターが少々独特(飄々とした、とでも言えばいいのか?)なので、
そこが最大のオチにしてテーマだったな
少々ネタバレだが救う方法が見つからないってコメが昔あったけど
俺もワカンネ

39名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:51:18 ID:D542.PAYO
頭の中でロールしつくした俺に死角はな……あ、ありすぎるだとッ!?

自分は、頭の中で勝手に動いてるのを文字に書き出してる感じだから、表現が無理矢理過ぎるとかならよくある

40名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:54:12 ID:VphZSrJc0
物語がうまく動かせなくて困る
「静」→勢いの良い「動」の流れがうまくかけん・・

41名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:56:05 ID:VKgo.gFoO
読み専だが正直>>37に同調する
「物語を物語として描く」という言葉(人によって言い方は違うだろうが)自体に素晴らしいものであるような幻想を抱いていて、実際にそうやって描かれた作品がどのようなものかは考えていないんじゃないか?

ところで発端となったレスをしたのは俺だが、別に>>36のようなことを考えて書いたわけじゃないんだが。ただ単に文章の読みやすさの話だ
そしてあの作品についてそれ以上を語るとネタバレになりかねんので止めとく

42名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:04:10 ID:8O0ZrDos0
心情表現が死ぬほど苦手な自分
それこそ>>40みたいな心がどう動いていくのかっていうのが書けない
ただ泣いてるのが笑いになるーみたいな感情の移り変わりじゃない気がするんだよなあ。
認識の変化というか? うーん。

43名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:04:29 ID:gHvjzMao0
まあ結局のところはその人の中でのキャラの行動と反してるってことなんだろうけどな
僕の○○はこんなことするキャラじゃありません的な

44名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:07:49 ID:4sO23T020
感情の変化もだが単なる情景描写によりリアリティを持たせるのも大変…。

というかまた創想話入れないんだが…これはもはや異変ね!

45名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:30:40 ID:HASWEf0E0
>>1

>>994
>一年後にまた襲来するって予告してる敵を何でわざわざ生かしておくんだろう
儚で紫が第一次月面戦争で処刑されず、第二次でも前科持ちにも関わらず始末されなかった位だからある意味東方らしいっちゃ東方らしい

46名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:46:07 ID:RZOqJcdQ0
能力的にも人格的にも「物語性」を台無しにしかねない面子が多いからなあ
シリアスな事態を演出したいなら綿月姉妹のようなチート的存在を出すしかない
永琳でさえ見たことも聞いたこともない外宇宙からやってきた病原菌とかさ

47名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:04:06 ID:MtiAcTHU0
10スレぶりに覗いたらなんでまだクライシスひきずってるんだよ
さすがに引くわ…

48名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:07:07 ID:OQDchfzc0
>>45
処刑もクソもスキマで逃げられるから無理なんじゃなかろうか
降伏したのは自分は生き延びられても幻想郷丸ごと吹っ飛ぶからだった筈だし

49名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:10:16 ID:GTDCfYxEo
どこまでいっても餓鬼の喧嘩レベルで物事が解決出来るのが東方の魅力だと思うのだった

50名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:15:07 ID:4sO23T020
もう金曜日はいいじゃないか…個人的にはうんざりだし。

51名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:19:23 ID:OazVfVEYO
>>35
お、それはまだ読んでない。ありがとう。
今は重くて入れないから、明日の昼にでも読んでくるよ。

52名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:34:55 ID:0ixKtAZU0
くそーーーー今日も読めない・・・

53名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:38:00 ID:THG6ZijA0
>>46
つアイホート

まぁ確かにエボラだろうがボツリヌスだろうがあっさり直してしまいそうだが、
永琳が地上の人妖のために奔走してくれるかと言えば……直したとしてもそれまでにかなり犠牲が出るし、話にはなる
天子の要石だっていずれ大地震起こしても妖怪の多くは問題ないが、
人間の多くはバカスカ死ぬわけで一応幻想郷全体としても困った話にはなりそうだし

地とか見てると守矢二柱も霊夢もまったくアテにならんのが困る

54名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:46:52 ID:kRwd29G.O
あらら、ファイルシークでも見れなくなっちゃった
サーバーがダウンしてるか存在してないだってさ<au

55名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:53:39 ID:5hLxBoP20
今日も重いどころか完全に落ちてる気がするんだが。

オリキャラ物と言えば、
「幻想人類覚悟のススメ」はahoさん作品の仲では一番好き。
ボーイミーツガール物って王道だけど東方では中々無い(当たり前だが)から良いよね

56名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:56:42 ID:UF.FNIwo0
誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!









見られないよ!?

というわけでサーバーの状態が安定するまで暫くお休みします。;;

57名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:03:37 ID:Q2T7nVrM0
【作品集】71

【タイトル】誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【書いた人】一日の人
【あらすじ&感想】
笑った。

何時もお疲れ様です。安定するようになってから、またお願いします。

58名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:05:00 ID:xlMrzgyg0
おお、見られるようになった。検索復活はまだみたいだけど

59名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:06:08 ID:9/OAxtS.0
>>56
スクロール中だったんで普通に釣られたわw

60名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:07:48 ID:Q2T7nVrM0
んが、敬称が抜けてた。申し訳ない。

【書いた人】一日の人氏

61名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:08:59 ID:.WrGGBpgO
まさか1日レビューの人がレビュー出来なくなるとは……ッッッ

異変か異変なのか
落ち着くんだ冷静になれ深呼吸だ
ヒッヒフーヒッヒフーヒッフーヒフー秘フー秘封ー秘封倶楽部

62名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:13:44 ID:xlMrzgyg0
>>55
あれはいいものだ……  あそこまでのオリキャラメインは勇気ある作品とも言えるよね。
どこか危うい純愛おいしいです。


あと、俺は>>61と分かり合えそうに無い。

63名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:16:45 ID:bUkQTu5k0
なぜだw

64名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:19:19 ID:IICiAdPQO
>>61
さあ、帰るわよメリー

65名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:23:34 ID:Zmh23HyQO
こんなメリーは嫌だ

66名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:28:04 ID:vvoGjNSUO
コンペではしばしば見る気がするね、ボーイミーツガール物。
いや、結構な頻度でボーイっていうか、いい年したおっさんとか、じいさんだったりするわけだけど。

67名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:38:04 ID:xlMrzgyg0
人食い妖怪とのボーイミーツガールと言えば
「食べても良い人類とはなんぞや」も思い出すなあ。
これもそうだけど基本的に最終的に結ばれるエンド殆ど無いよね。
だからahoさんの希望に溢れた終わり方の話が印象に残ってるのかもしれない。

68名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:43:15 ID:bUkQTu5k0
道標氏もバレンタインデーネタでオリキャラ出してなかったっけ?

そういやオリキャラで思い出したけど、物凄く絶賛されたオリキャラがいたな
確か作品名は「うどんげ売るよ」だったかな?

69名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:47:13 ID:t1AHfIaY0
与吉さんの「亡霊奇譚」にも檻キャラ出てたな
万点越え

70名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:53:32 ID:UJGGPFNc0
>>68
未だに創想話ナンバーワンオリキャラだな
姫様以外を完全に食った

71名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:59:29 ID:xlMrzgyg0
№1とか言う時は「自分の中で」を付けたほうが賢いよと言ってみるテスト。


ギャグだと上でも出てたけどやっぱり有間仙さんが大好きです

72名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:59:44 ID:Q2T7nVrM0
おいどんが俺の中では永遠に輝き続けています。

73名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:02:13 ID:z9iqQ63I0
やっぱ黒い服着てクライシスしてるオリキャラじゃないとガイアの中じゃ輝けないだろ

74名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:07:40 ID:T4scWAVY0
おろ、なんか創想話入れた
なんなんだろうね異常の原因

75名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:13:34 ID:rBmySbRo0
コンペとかはオリキャラ多い印象。
前回のコンペ上位もオリキャラ中心だったな、そういえば。

76名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:21:29 ID:IICiAdPQO
オリキャラとか考えつかないぜ
書いたことのあるオリキャラなんて、大妖精ぐらい

あれだって、ある意味オリキャラ
話し方とか決まってないし

77名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:22:23 ID:Urr92HeE0
>>48
>処刑もクソもスキマで逃げられるから無理なんじゃなかろうか
それだと扇動しておいて自分だけ逃げたという事に
そういえば昔紫と一緒に月を攻めた妖怪がどうなったか不明だな・・・

大体スキマで逃げられるなら最初からスキマを使って盗みに入ればいいんじゃないか?
ルパンがどこでもドアを持っているようなものでロケット組どころか幽々子を使う必要すらない
他人を囮に利用するなんてセコい手じゃなくて全て自力でやった方がよりぎゃふんと言わせられただろうに

>>49
遊びという逃げ道を残しつつ洒落にならない事をやるのも東方

78名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:23:19 ID:Urr92HeE0
>>76
その定義だと殆どのキャラがオリキャラに

79名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:25:00 ID:dgJ6JyDw0
儚月抄スレでさんざん語りつくされたことを創想話スレで蒸し返すんですか?

80名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:31:37 ID:IICiAdPQO
安心するんだ
ブレストスレでも蒸し返した

大ちゃんとか小悪魔は、神主の頭の中だとどんな風に動いて、どんな風に話すんだろう
あとは、秘封の世界観

81名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:45:54 ID:UzDYGX/E0
「ああ、そんなのいたね(笑)」レベルだと思う・・・

82名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:46:05 ID:Zcn70Q/Y0
そもそもキャラとして認識されてるかどうか怪しい

83名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:49:39 ID:6pTwFbHko
オリ敵キャラで魅力的なのってのが一番難しい気がする
少なくとも既存のキャラを追い込まなきゃいけないわけだし

84名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:49:52 ID:3DOJBuv60
2ch創発板のクロスオーバースレが合流して、どうしようもなく香ばしくなった「東方キャラと他作品キャラの絡みを…」
でとうとう暴発したのがいるんだが、フォローしきれん

自己投影オリキャラやクロスオーバーを一度でいいから後腐れ無く思いっ切り叩いてみたい
という誘惑を経験したことがある人が居たら、吐き捨てでいいから愚痴を投下してくれんだろうか

あのスレはどうもSSスレ的な側面が強いようで、放っておいたら数ヶ月のうちにこことそそわで>>34みたいな連中が大勢沸いて来るのではないかと

85名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:53:41 ID:yctFDXuo0
うぜぇよ、他所でやれ

86名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:57:39 ID:Zcn70Q/Y0
そうだな、クロスとかは理想郷とかニコでやって欲しいな

87名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:57:43 ID:Q2T7nVrM0
大妖精も小悪魔も創想話では結構出てくるようだ。
ugigiのキャラタグだと、小悪魔に至っては永遠亭組や霖之助とタイのランク。
オリキャラもだけど、彼女らも書く人によって大分変わるよね。

88名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:02:25 ID:Zmh23HyQO
永遠亭^^;

89名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:04:43 ID:nm/o1YQE0
>>86
ニコでも隔離されてるがな

90名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:05:27 ID:tjrBdUFs0
永遠亭中心のいい作品を挙げる時間ですよ

91名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:06:11 ID:kmFiU1Ww0
東方と永遠亭のクロスオーバーか

92名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:10:03 ID:Zcn70Q/Y0
>>89
隔離場所の中にいてくださいって意味ですよー

93名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:17:29 ID:6pTwFbHko
永遠亭のキャラは全員頭が良くて、その上でネジが数本抜けてるような感じだから
コメディとかにしにくくて人気ないのかな

94名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:31:45 ID:j4GpMU7M0
>>93
ネジが抜けたようなギャグ話はレミリアと咲夜の独壇場だがな

95名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:32:35 ID:EwA6ayVk0
っていうか紅魔館軍団が便利すぎる
シリアス恋愛バトルコメディ風刺メタネタかませグロと何でもござれ

96名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:48:29 ID:yMj5sWlE0
超一流の芸人集団だな…
紅魔館でできないジャンルの話って何かあるだろうか
異変解決ですら咲夜が出張れるし

97名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:58:39 ID:H23So7Cc0
紅魔組は何書こうとしてもちゃんと役割分担出来るからかな?オールマイティ型といえばいいのか
他のグループは何かしら欠けてる要素があったりする印象。地霊はギャグ系は向かない感じだし
守矢は早苗さんのキャラしだい、冥界組はギャグでもシリアスでも基本的に幽々子に振り回される妖夢が主軸だろうし
まあ単純にグループ分けしたときに人数が多くなるからだけかも
個人的に地霊組はシリアス・ほのぼの系の良作が多いが多いから好きだ

98名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 03:00:21 ID:fULkWD1A0
前にも誰か言ってたけど、紅魔館関連の話しの作りやすさは本当に異常。
寿命ネタから子育てネタ、ドタバタギャグからドシリアス。過去モノなんて吸血鬼異変、やらキャラ事の過去やら、いくらでも思い付く。さらに一般メイドの存在からある程度オリキャラも許容され、交友範囲も広いからかなりの紅魔館外部キャラを絡ませられると。
逆に白玉楼なんかは話しが作りにくいイメージ。

99名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 03:13:38 ID:ryTd2OBA0
永遠亭って、あと一人なんかいたら二次での使われ方がもっと広がってたかもなと時々思う。
4人+その他の兎、という人物配置なればこその独特の雰囲気があるというのも分かるけど。

100名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 03:19:06 ID:p3QuboJco
紅魔館や地霊殿なんかは家族っぽさが好みだなぁ、この二つは所属するメンバーだけの独立した話が色々作りやすいと思う
永遠亭はそこが何か歪だから、感動系やほのぼのやギャグが向かない感じ
冥界や守矢は、賑やかし的な構成員が少ないし
星組はどうなるんだろうな

101名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 03:20:13 ID:4JDrVNS60
そしてそういう単位として扱われない八雲家
そもそも八雲家という分類自体おかしいのはわかってるが

102名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 04:35:40 ID:lSpGaLxQ0
5月29日19時〜5月30日1時過ぎまで、創想話にアクセスできなくなります。
だってさ。

103名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 04:37:16 ID:UzDYGX/E0
元々その辺の時間はアクセスできないようなもんだったからあんま変わらないなw

104名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 05:53:15 ID:b0Y/16lA0
ぐぬぬ、検索機能が...ッ!
作者読みするタイプなので重宝してたんだけどなぁ。

マカーなんで Coah も入れられないのう..。

105名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 06:31:21 ID:xlMrzgyg0
まず八雲家は橙が同居してるわけじゃないということを理解してない人のなんと多いことか

そして家の名前を迷い家なりマヨヒガだと勘違いしてる人もなんと多いことか

106名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 06:53:50 ID:yUfWJdaQ0
>まず八雲家は橙が同居してるわけじゃないということを理解してない人のなんと多いことか
理解してても話が作りにくいからあえて同居してることにしてる。
って人もいたなぁ。
まぁ俺もだけど・・・。

107名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 06:59:59 ID:tHXwdl9E0
八雲橙は割と多くの人が通る道!

…俺だけ?

108名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:04:56 ID:1Inf0BDs0
今どき東方界隈で公式設定を重視してるのなんて創想話ぐらいだな

109名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:07:51 ID:9dVYVH7A0
>まず八雲家は橙が同居してるわけじゃないということを理解してない人のなんと多いことか
これを鬼の首を獲ったように主張するやつって大抵東方歴が浅いのよね。

110名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:22:48 ID:Urr92HeE0
無視した方が作りやすいからな・・・
特に橙が八雲家に同居とか、アリスの人形が自律とか、小悪魔がパチュリーの部下とか、微妙だが椛が文の部下とか、霊夢が経済的に困窮してるとか、マジで狂ってるフランとか
後カップリング全般

111sage:2009/05/29(金) 07:37:01 ID:ftNGY.tg0
SSでそういうことを言い出したらキリがないよねえ
もし原作不適合な表現があれば失格なんてしたら、はたして何%が生き残ることやら…

112名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:45:14 ID:1.MCZG8kO
そんなこと言い出したらオリキャラ主人公とか設定以前の問題になるけどな

113名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:46:06 ID:itEpKiQAO
原作設定に矛盾しないように頑張ってはいるけど
それでもたまに、思い込みから間違ってしまう事もある

114名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:49:35 ID:pjM6XyVE0
なんか勇儀書いたら
「なんでスカートが半透明って描写がないのか」
って突っつかれそうな流れだな

115名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 08:06:38 ID:9uWY8b/20
ヒャッハー! SS出来たーと思ったら夢でしたぁぁぁーーー! うはははははーーーー!!

116名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 08:32:47 ID:ryTd2OBA0
というか、SS書く時に仮想読者を思い浮かべると、
やっぱりそういう二次設定を既によく知ってる読者像が
一番に浮かんでくる、というのがあるんじゃないかな。

 二次イメージを取り除いた公式設定+自分のアイデア
で何かを展開していきたい場合は特にそのようにするけれど、
その作品において重要でない部分をサラリと描くだけならば、
既に広く定着してるイメージをなぞった方がすんなり読まれるし、
他の二次設定とは別世界ですよということを説明する手間も省ける。

117名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 08:44:54 ID:UJGGPFNc0
俺は紅魔館が家族っぽいとは思えないんだよなあ
まあ、人の二次的思想にケチを付けるのは無粋だが、よっぽど永遠亭の方が家族っぽい

118名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 08:53:32 ID:19Lq19NU0
美鈴最強設定くらいまでなら大目に見ようぜ

119名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 09:17:02 ID:sxLcFPKEO
三月精読んだ後のイメージは、紅魔館は家族ではないけど凄く仲の良い感じ

120名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:08:35 ID:bUkQTu5k0
主に平気で毒を盛るメイド長とかな

パチェとレミリアは仲が良くて、咲夜と美鈴は少なくとも仲が悪くなさそう
小悪魔はあんまり出てきてないんで知らん

121名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:33:52 ID:wxAvG.nwO
コメント数だけは多い金曜日(笑)

122名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:50:44 ID:IICiAdPQO
フリーレスでハッスルしてる奴等、全員荒らし認定されないものか
どちらかと言うと、あそこまで吐ける奴等が荒らしに見えて困る

123名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:54:11 ID:ryTd2OBA0
金曜日のコメント欄見て、
「虐殺」とか「連投」とかはまだ自分と関係無いと思えるけど、
「誤字」「推敲してない」「人物を死なせるという意識」「東方への愛」
そのあたりに言及する批判意見は、なんだか自分と全く無関係と思えず
読んでるうちに凹んできた。

124名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:58:52 ID:LEP2vrFE0
金曜の人は一級の釣り士かそうじゃなければ相当の精神力持ってるのか
でもこのコメント見てると、これと同じものを大御所の方が書いていたらどういう反応になっていたかも見てみたい
同じ結果になるのか、それとも…?

125名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:00:20 ID:QwnO2nU20
さすがに失望する人が多いんじゃないかな
絶賛されたら引くわ

126名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:00:54 ID:kmFiU1Ww0
>>123君は交流スレの方が向いている

金曜日が完結したせいで14も枠を埋められたわけだ
ああいうのは完結させないで、途中で止めて貰った方が良いのかもわからんね
一番良いのは完結させてからまとめて投稿することだが
そうすればここまで叩かれなかったものを・・・

127名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:12:36 ID:1Inf0BDs0
大御所作家の名前でパート5ぐらいで完結して文章力が高ければ
虐殺だろうがなんだろうが大絶賛されると思うよ、内容はあんま関係ない
勿論多少の低得点コメはつくだろうけど

128名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:21:14 ID:Urr92HeE0
完結した駄作>>>(壁)>>>放り投げた傑作

129名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:30:29 ID:BelYub2sO
>>124
大御所(というか、今までに作品を発表してる人)がやると、
『狙ってるのかどうか』ってのが分かるからな。そこは大きな違いになると思う。
『恋愛小説 痴人用』とか。

確かに金曜日の人はマナー悪いけど、個人的にはそれに対してルール破ってまで反応してる人達の方が嫌だな。

130名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:39:44 ID:ysFA32Y.0
オリキャラの話とか出てたので、流れを読まずにオリキャラがメイン、
且つ人によって評価が分かれるであろう話をレビュー。
正直話の魅力を伝えるような書き方が出来ないので申し訳ないのだが。


【作品集】22

【タイトル】***東方戦神伝 【書いた人】にかほ氏
【あらすじ】
「お前との追いかけっこも、少々飽きてきたところだ。この辺りで、そろそろフィナーレというのも悪くない」

力を得るために全てを奪い、執拗に命を狙ってくる兄。
逃亡の果てに抗う術を得て、その凶刃を避け続ける弟。
血にまみれた者達は、この幻想郷において最後の邂逅を迎える。
その結末や如何に。

【感想】
周囲を顧みず己に没頭し続ける者に対して、世界は容赦の無い洗礼を浴びせる。
まぁ、幻想郷ってやっぱり凄い所だと言う事で。

古傷 ★★★★★
今のはメラではない…メラゾーマだ… ★★★★★
美鈴 ★★★★★
横取り40萬 ★★★★★
咲夜さん ★★★★★★★★★★

+++++


【作品集】33〜34

【タイトル】幻想郷調査部隊   【書いた人】復路鵜氏
【あらすじ】
「お前たちにはこの中に潜ってもらい、”向こう”を調査してきてもらう」

それが刑務所から移送された霧島達に下された命令だった。
穴の先には未知の領域が広がっていると予想されるが、調査に向かった先発隊は行方不明。
非公開の調査、危険度など諸々を考慮した結果、上層部は犯罪者、傭兵などを新たな調査隊として
派遣する決定を下したのだった。

【感想】
幻想郷を純粋に未知の世界として位置づけ、現実的な視点から調査を行っていくと言う話。
ほのぼのとは無縁、グロテスクな表現も散見されるが、本来未知の領域と言うものは
危険や恐怖が付きまとうものであり、幻想郷を題材にしながらもかなりのリアリティを持った作品に思えた。
前半の大半をオリキャラの背景描写に費やしているためやや冗長なきらいはあるが、
結果的にその存在感が増し、話に説得力を与えている。
全八話とかなり長いが、後半は緊迫感溢れる展開に引き込まれていくため時間のあるときに読んでみて欲しい。

シリアス ★★★★★
戦争 ★★★★★
グロ ★★★☆☆
レミリアのカリスマ ★★★★★
慧音のお人好し Priceless

131名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:48:56 ID:sxLcFPKEO
「東方戦神伝」は大好きだ。

132名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:49:23 ID:OyQl4fBY0
憑依系オリ主と幻想入り系オリ主と転生系オリ主とクロスオーバーチートオリ主が来るぞー!
あれはワシのしまむらより危険じゃあ!皆逃げやぁーーーーー!

133名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:35:10 ID:VJBD6ezY0
作品集73、大崎屋平蔵氏の「鐘の声が響きました。」はオリキャラでかつ
ほのぼの、という変わった作品。おもしろいよ。

ごぉぉぉぉん。

134名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:39:38 ID:3a3Bjh/U0
俺が書く原作キャラほとんどオリキャラみたいな言動することに気づいた

135名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 14:49:10 ID:PFLZGh4IO
幻想郷調査部隊はかなり好き。
外の世界vs幻想郷の類いで一番面白い。

136名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:02:52 ID:nUjBcFJE0
>>133にちょっと似たオリキャラもの
プチ44(最新)の貴女に幸あれ (岩山更夜 氏)

137名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:35:05 ID:9/OAxtS.0
百合で書けばどの原作キャラ使ってもオリキャラ以外の何者でもないから問題ない

138名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:44:39 ID:IICiAdPQO
百合姫コミッk(ry

餅を食べるだけとか、炊きたてのご飯に塩振ったおいしさを語るとか、東方じゃなくても出来るよなぁと思ったらいろいろ怖くなった

139名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:44:48 ID:kmFiU1Ww0
その理屈は原作と違う部分があれば全部オリキャラになるぜ

140名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:45:55 ID:acm3.bggO
でも妹紅が輝夜を(百合的な意味なのかはともかく)好きなのは公式だと思う

141名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:49:27 ID:mNi9.B1UO
霖之助の半分以上は霖之助の形をした恋愛脳のオリキャラ
異論は認める

142名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:50:05 ID:ssjsP/020
どこで線を引くのかさっぱりです

143名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:04:22 ID:sRAeyRiEO
また変な人が来て暴れるぞw

144名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:33:58 ID:TVGgyd3c0
霖之助は書き手によって
1.超理論の変人道具好き店主(原作通り)
2.少女たちにモテモテの店主
3.褌
に分かれるから半分以上ってのは違くないかい?

というかこのスレで霖之助の名前出すと荒れなかった?俺も含めて自重したほうがよくないかい?

145名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:41:41 ID:Q2T7nVrM0
荒れたい人は何でも荒れると思う。そん時ゃスルーすればいい。

今作品集、全体的に点の伸びが悪いね。
やっぱ不安定だから読む人が減ってんだろうなぁ……。

146名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:47:24 ID:1.MCZG8kO
プチもコメ数少ないね。
不安定影響は大きいと思う。

147名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:48:56 ID:qpVZHJSo0
まだ一作も読んでないな
まだ半分だけど、今作品のおすすめとかない?

148名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:50:07 ID:AIZaFmL20
そもそも原作において恋愛がないし個々の恋愛感を匂わせるようなものもないんだから
百合モノ、○霖モノ、オリキャラ×○○モノ、すべてにおいて何かしら「原作の○○っぽくない」オリ要素が出るのもまあ当たり前っちゃあ当たり前
だからって好きにやっていい免罪符にはならんが

149名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:55:24 ID:Ns6N.LzM0
>>147
『パノラマ郷綺譚』『ダンスホール』『書の趣味』『レミィはつらいよ』
が俺のおすすめ

150名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:05:45 ID:lWboD8qQ0
重さの原因についてブログで虻さんが言及してたね。
これで直ることを祈るばかりだ。

151名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:11:02 ID:9HDrsmMc0
>>149
お前は俺か。

点数に関してはよっぽど新しいの以外はわりと順当な伸び方だと思うけどなあ
ああでもなんか偏ってるような感じはある。

152名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:41:13 ID:BU/nwzio0
こうしてみてると紅魔館ってよりはレミリアのユーティリティぶりが図抜けてるな
例えばさとりや幽々子が唐突に農作業してたら首を傾げるが
レミリアだと何か納得できてしまう
これまでの投稿とかでそう言う下地が出来上がってるとも言えるけど

153名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:45:07 ID:xexcDTmU0
想像してみたら、さとりも幽々子も違和感なかった。ゆかりんや輝夜は違和感ありありだった
俺の脳内二次設定はどうなってんだろうか

154名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:53:21 ID:9HDrsmMc0
キャラ単独だと早苗さんのオールマイティーっぷりはかなり凄いぞ。

155名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:59:09 ID:qpVZHJSo0
thx
全体的に点数低いのは、重くて入れない人もいるからかな

156名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:02:36 ID:uJyBLriw0
妹紅の原作口調って影薄いよね
一次では慧音のほうがよっぽど男口調なんだが

157名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:09:46 ID:rhu.5i/wO
作者自身が「シュールです」って言ってる作品で、面白かったためしがない。

158名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:17:24 ID:HJi8WyJU0
「カオスです」って言ってる作品もだいたい微妙

159名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:24:44 ID:1.MCZG8kO
コメ欄で「シュールw」とか言われてる作品も大体微妙

160名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:25:02 ID:IICiAdPQO
つまりカオスですと書いておいて、本文は霖之助がカオスという概念について語りまくる様にすれば
うん、無理

161名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:28:31 ID:4ntnkGz60
>>160
そのネタもらっていい?

162名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:33:14 ID:GTo/ctvw0
ただ勢いだけで支離滅裂なのをカオスと言えばまかり通るだろってのは
やっぱニコ動の関係だろうか
手描きの4コマや幻想入り、MUGENのストーリー動画とかたいていそんな感じだ

163名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:37:50 ID:rhu.5i/wO
なんでもかんでもニコのせいにするのもどうかと。
馬鹿はどこにでもいるだろ。

164名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:38:00 ID:l8R099hU0
どっちかっていうとVIPじゃねーの

165名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:42:38 ID:IICiAdPQO
>>161
いや、ネタなんだから勝手に使うよろし

カオスが駄目ならカボスで行こうか

166名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:45:18 ID:LEP2vrFE0
こことそこは内容は全然違うけど、こことそこのスレの雰囲気は同じに感じる

167名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:22:23 ID:lSpGaLxQ0
5月30日19時〜5月31日1時過ぎまで、創想話にアクセスできなくなります。
だってさ

168名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:47:38 ID:bNFN2Xhs0
馬鹿の比率がヤバイ場所を覗くと
やっぱ創想話凄えんだなあってまだまだ思うは

169名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:50:06 ID:OyQl4fBY0
高水準なSS同人誌を自費で出しつつ
委託完売レベルの人が集まってるってことだけで恐ろしい

170名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:52:12 ID:IICiAdPQO
創想話は弾幕馬鹿ばかりじゃなかったのか

よくある誤字に、可愛そうと可哀相があるけど、意外と気付かないものなのか

171名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:00:02 ID:e6H1l9k.0
>>144
現状は半分以上2じゃないか?

172名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:19:30 ID:sxLcFPKEO
その話題は荒れるんで…

173名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:20:34 ID:U8M70NZI0
>>170
後者は誤字でなくね?

174名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:51:21 ID:IICiAdPQO
>>173
悪い、読み直したら分かりづらかった

可哀相と書くべきところで可愛そうと書かれてたりっていう間違いがよくあると思う、が正しい

175名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:55:45 ID:U8M70NZI0
>>174
ああ、それは確かによくあるかも。
イチイチつっこむのも面倒だからスルーするが。

176名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:04:19 ID:9YRCcoAk0
そも可哀想、可哀相からして当て字だし、気にするほどのもんでもねーべ

177名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:11:06 ID:jhIAGgWs0
確率と確立を間違えてるのも気になるよ

178名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:15:37 ID:BelYub2sO
わかってても、読んでる時につい引っかかってしまう事があるから困る。
テンポよくポンポンと読ませる文章なのに、
『話』と『話し』の使い分けが出来てなかったり、ら抜き言葉でつっかえてしまったりとか…

『そんなの気にしない!』って思っている時点で気にしている罠。

179名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:19:29 ID:XTJ3OMrw0
そんな事言ってたらラノベなんか読めん
どうせ校正するのも作者自身なんだしミスを0にするのは不可能
そう割り切って読め

180名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:22:38 ID:jie0o8HI0
>>178
俺がいる…
「早い」と「速い」もよくある間違い

そして評価数を見るとそこそこ読まれている筈なのに誤字の指摘がない作品を見ると
「晒し者にする流れだな」と察して自分もスルー決定

181名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:28:23 ID:kWfCFmkI0
> 「晒し者にする流れだな」と察して自分もスルー決定

・・・

182名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:31:00 ID:rhu.5i/wO
わざわざ指摘するのも面倒だし、別にいいじゃん。
気楽にいこうぜ。

183名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:41:28 ID:9YRCcoAk0
だれか
携帯で創想話見れない俺のために
プチのレビューをしてくれ

184名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:43:21 ID:XTJ3OMrw0
以上どんだけ根性の腐ったやつが存在するかの談義でした

185名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:55:38 ID:QUQSDQJIO
>>183
そんな貴方の為に
【プチ】42
【タイトル】知ること
【書いた人】喉飴氏
【あらすじ(本文から抜粋)】
今でもたまに思い出す。
私がパチュリーに会った時、言われた言葉。

『貴女は、とても愚か者ね』

【感想】
最後の一行に、グっと引かれるものがある。
物語がフランドールの一人称で進むのだが、心情表現が豊か。

余談。
このSSは単品でも読めるのだが、氏の作風(特に紅魔系)を知っておくとなおいいかもしれない。

186名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:56:54 ID:QUQSDQJIO
もいくつか

【プチ】41
【タイトル】そら色キャンディ、両の眼に
【書いた人】過酸化水素ストリキニーネ氏
【あらすじ】
その青は何の色?
雨か、空か、それとも………
【感想】
タイトルの『キャンディ』が何のことか、分かった時は戦慄もの。
心地のよい優しい文章が、かえって不気味さを映し出すが、
その不気味さによって、優しさがよく表れている。
言葉に出来ない不思議な寂しさや切なさが、ゆっくりとのしかかってくるような作品。
読んだ後まで(いい意味で)何かが心に引っ掛かる。
深い作品を探している方は、是非。

187名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:08:32 ID:1.MCZG8kO
>>185>>186
レビュー乙!

188名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:10:00 ID:BelYub2sO
>>186
ぎゃー!やーめーてー!

その作品、タイトルとタグだけで大体話が読めてたってのに、
気付いたら何故か読み始めてたんだよなぁ。
そして案の定『ぎゃー!』ってな事に。
それでも、最後まで読ませる力は流石だと思う。

189名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:10:32 ID:BelYub2sO
>>186
ぎゃー!やーめーてー!

その作品、タイトルとタグだけで大体話が読めてたってのに、
気付いたら何故か読み始めてたんだよなぁ。
そして案の定『ぎゃー!』ってな事に。
それでも、最後まで読ませる力は流石だと思う。

190名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:10:51 ID:OyQl4fBY0
><

191名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:17:57 ID:.WrGGBpgO
>>189
落ち着け
ほら俺と一緒に深呼吸だ
ヒッヒフーヒッヒフーヒッフーヒーフーヒフー秘フー秘封ー秘封倶楽部

192名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:23:23 ID:aON3sTN20
ヒッヒホーとな

193名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:25:06 ID:BelYub2sO
ぎゃー!ミスったー!!



ゴメンナサイ。
言い忘れてたがレビュー乙。
>>185の方はまだ読んだ事無いから、明日の昼にでも読みに行ってみるよ。

194名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:26:18 ID:9YRCcoAk0
ひゃっはー、帰ってきたぜ!
レビューサンクス!だが両方読んで立ってあれだが、気持ちは嬉しかったぜ!

きょうのそそわは軽くていいな。

195名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:26:48 ID:lSpGaLxQ0
俺もれびゅーしてみる

【プチ】44
【タイトル】阿求転直下
【書いた人】めたる
【あらすじ】
鈍臭い阿求が穴に落ちる話。

【感想】
最終的には受け止められるのだが
落下中の阿求ののほほんとした思考が和めた。
ほのぼの?

196名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:27:56 ID:IICiAdPQO
>>191
帰るわよメリー

くろまくさんがヒーホー言いながらおしるこを飲む話とか浮かんだ

197名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:37:19 ID:QUQSDQJIO
火がついた。なんだかもう少しレビューする。

【プチ】43
【タイトル】冬でもリリー
【書いた人】バニラビーンズ氏
【あらすじ】
まだ冬なのに、リリーが現れた。
なんだかんだ言って、気になる霊夢。
【感想】
二次界において『春ですよー』がメイン台詞のリリーだけど、このリリーは何も喋らない。
そして、それがいい。
案外、無言というのも新しい可能性があるのかもしれない、とか思ったり。

198名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:43:10 ID:9YRCcoAk0
じゃあ、コメント少なめの物で気にいったものを。

【プチ】44
【タイトル】いとしきみへ
【書いた人】YAMADA氏
【あらすじ】
新しい風祝が生まれた。

【感想】
早苗さんが生まれた時の、お二人の反応。みてて、すっごく和む。
神奈子さまの可愛がりぶりが以上。
そして、最後の一言で愛されているなぁ、とほろり。

199名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:43:22 ID:QUQSDQJIO

【プチ】11
【タイトル】サイレンス・イン・ザ・スカーレット・マンション
【書いた人】あまり氏
【あらすじ】
パチュリーの魔法で、紅魔館全体が無音空間に。
皆が筆談によって会話するなか、美鈴が、レミリアが、そして咲夜が………
【感想】
うぉーいマジかよ、な作品。
さすが咲夜さん、準備いいな。
流れるような作品が見事な感じ。

200名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:04:50 ID:QUQSDQJIO
まとめてふたつ。

【プチ】29
【タイトル】『紅魔郷』製作者インタビュー 第1回
【書いた人】沃野氏
【あらすじ(冒頭を引用)】
>この年公開され、大ヒットを飛ばした映画『紅魔郷』。
>我が文々社編集部は製作者インタビューを敢行した。
【感想】
新しい切り口から見た二次創作。
はっきり言ってしまえば、発想の勝利である。
他の二次創作とは一線を画した、そういう意味でおもしろい作品。
内容も違和感なく、「そういう考えもあるのか」と読めてしまう。
ちなみに、第一回のみ紹介したが、シリーズ完結しているのでご安心を。



【プチ】20
【タイトル】あれはチルノですか?
【書いた人】八重結界氏
【あらすじ】
「あれはチルノですか?」
「違います」
【感想】
最初から最後まですっ飛ばす上にオチまできちんと用意された作品。
全体的に英会話のテキストみたいで、斬新な雰囲気。
短くて、あっというまに読めてしまうので、是非。

201名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:09:13 ID:QUQSDQJIO
>>200
ミスった。些細なところだけど、失礼な気がするし。

×そういう意味でおもしろい作品。
○そういう意味でもおもしろい作品。

202名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:31:07 ID:9YRCcoAk0
プチ五時間も更新なしか。珍しい。

203名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:46:48 ID:lSpGaLxQ0
>>102
だったからじゃね。

204名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:19:01 ID:EQf0DhyE0
これ凄く面白いんじゃねというネタを思いついたのに、
いざそれで書こうとすると一向に筆が進まない悲しさ

205名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:22:19 ID:bwJh/roA0
>>204
作家の交流スレ行くべき
俺も現在進行形でそれだよ・・w

206名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 01:26:01 ID:FvSLczWc0
そうやってネタが溜まっていくわけです

んで後でふと見直してみるとこれのどこが面白いなんて思ったんだろうと欝る

207名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:31:06 ID:KqPQWK7EO
そそわスレ半日も書き込み無しか。珍しい。
………どうしちゃったんだ?ホント。

208名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:08:25 ID:pbXhCD0A0
幻想麻雀やってたら、さっき村人って名前の人と同卓になったけど
村人さん本人かな?
幻想麻雀やってるって話は聞いたことあるようなないような。

209名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:28:36 ID:FpPR8pnsO
違うんじゃないか?
多いHNだし、細かいこと言うと『村人』さんじゃなくて『村人。』さんだし

210名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:46:31 ID:byYShfHY0
検索機能は廃止になったわけではなくて安定するまで一時的に無くしてるだけなのかな?
そうであってほしいな。昔に戻ったと言えばそうなんだけど、
一度作者検索や分類検索の味を知ってしまうと、なんも無しってのはキツい。
特に外で携帯で見る場合、作品集の下の方に行くだけでも一苦労だからね。

211名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:08:04 ID:y5Ieh782o
>>207
どうも心動かされるようなのが最近ないな
レートが二桁にも達していないようなのは読む気も起きない

212名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:08:04 ID:Fa26w0/w0
ルーターがどうとかって話だし検索機能が重さの原因でなければ
戻す可能性はあるだろうな

213名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:04:25 ID:cfVT04fY0
「最後にキレたのは慧音だった」がなかなか面白かった
元ネタ途中でわかったけど、ほのぼのとしてて

214名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:10:23 ID:GgEzuWRk0
>>213
語感が悪いという理由で見てなかったな。

215名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:16:39 ID:loJCunEQO
じゃあどんなタイトルだったらよかったのよ。

216名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:34:17 ID:Fa26w0/w0
あれ、繋がんない?29日夜じゃなかったのか

217名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:35:26 ID:BRZZUne2O
慧音がキレた、最後に
キレたのが慧音、しかも最後
最後に慧音先生の怒髪天です
慧音の激怒教室再終話

218名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:51:41 ID:5jQrpV5A0
キレ☆ケイ
これでウッドボール

219名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:58:20 ID:ZBNYzQr60
ランボー怒りの慧音先生

220名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:01:10 ID:KdMnrdKwO
近年の萌えアニメ風に『きれきもっ!』

221名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:01:16 ID:S5AWaLMQ0
慧音は意外と最後にキレる

222名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:03:53 ID:zAdKBHlw0
そそわ入れないし、コンペのやつでも読もうぜーって事で過去作からレビューするのぜ。

【作品集】第6回こんぺ
【タイトル】アルキメデス・フリー
【書いた人】deso氏

【あらすじ】
「私、カナヅチってよくわからないのよね」切っ掛けは、そんな一言だった。(本文より抜粋)
そう言えば霊夢の泳ぐ姿を見た事がないと、魔理沙は霊夢を湖に連れ出すが……。

【感想】
コンペというのは、何だかんだでどの作家さんも勝負を意識して書いてくる訳です。
そして採点側もそのつもりで、かなりシビアに評価を下す訳です。そして創想話との最大の違いが、多くの場合採点は絶対評価ではなく相対評価で決定される事です。
その結果、物語をきちんと作る事ができる中〜長編の方が高得点を得られやすく、一発ネタの短編はどうしても低評価に収まりがちな傾向があるように思います。
そんな中にあって、テキストにしておよそ6kb。読了時間3分というこの超短編が5位に食い込んだのは、短編でも十分に人を引き付ける力があれば上位を狙えるという可能性を示唆した重大な結果であったと思うのです。

内容は霊夢が湖に行って、泳ぐ。それだけの話ですが、終盤のインパクト。とにかくこれに尽きるでしょう。
油断すると腹筋をやられます。
ただ、勿論文章その物もハイレベル。
派手な修飾とかはないですが、収まるべき所に収まるべきセンテンスが過不足なく収まっているという印象。
上質の短編です。

【五段階評価】
文章★★★★★(単純に上手)
構成★★★☆☆(短いし、構成云々の話じゃないと思う)
インパクト★★★★★(え、ちょ霊夢w えぇぇぇ!?)
総合評価★★★★★(トップ5に食い込むまでの支持を得たのは、伊達じゃないと思うのです)

223名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:25:11 ID:MTkEt2OQ0
コンペだと私的に
第6回こんぺ 『廻りゆく吸血鬼』
が好きだなあ。

224名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:27:56 ID:cfVT04fY0
まとめwikiみてふと思い出した
そういえば読書会ってどこに行ったんだ

225名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:32:18 ID:W0c6rfi60
幻想入りしました

226名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:36:32 ID:xX8cUMqE0
つまりパチュリーの発案で大図書館の総力を上げた読書会が開かれる訳か

227名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:39:38 ID:cQvaxJP.0
凪羅さんになら会った

228名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:51:36 ID:cfVT04fY0
幻想入り……切ないのでこんぺのレビューをおいておく

【作品集】第2回こんぺ
【タイトル】ドランクドラゴン・フェスティバル
【書いた人】藤村琉氏

【あらすじ】
むかしむかしある湖に、竜が住んでいた。
あるとき竜は暇潰しに女の姿に化けて、近くの村の収穫祭へ訪れ「飲み比べに勝ったら私を好きにしてもいいぞ」と男達に挑んだ。
当然ながら竜の酒豪っぷりに常人では勝てず、女は連戦連勝。それから毎年の祭のたびに同じ事を繰り返した。
だがある年、人間離れした酒量を誇るライバルが現れた。

【感想】
あえてキャラ名を伏せましたが、だいたい正体について予想はつくでしょう。おそらくそれで正解です。
そういう点では驚くようなどんでん返しのない、ほのぼのとしたお話。
しかし流れるように読みやすく、情景の浮かぶ文章が読んでいて心地よいです。
これを読むと良い酒を飲みたくなる、そんな素敵な物語。
あと、篝火の番もしたい。

229名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:51:43 ID:hS5XyCUo0
それは思ってた。>読書会どうなった
読書会休止期間中に読書会の対象となるべき作品もたまったんじゃないか?
やってもいいんじゃないの

230名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:58:22 ID:WeXCqhAk0
コンペでレビュー書きたいのがあるけれど現行のせいでかけない。うずうず。
ということでみんな! 第七回コンペはまだ開催中なのでそそわが落ちてる間に読みに行こうぜ!

231名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:00:03 ID:FvSLczWc0
いかんな、まだ評価してない
ただ開催中に広めると注意書き見ないで作品のこと語りだすアホが出てきそうでなぁ……

232名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:26:39 ID:EQf0DhyE0
++感想について++
・期間中は直接作品の内容に触れるような話題は全ての場所で禁止となります。
・軽く触れる程度でもNGです。皆で我慢して下さい。

この注意書きは開催中は赤文字でトップにでかでか書いて良いと思うんだよね。
出来れば中に入ったところにもあるとなお良い

233名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:20:43 ID:sC3rKrH20
しかし、コンペは一ヶ月も何の反応もないまま過ごさなければならないってのは
何とも耐え難いものがあるな
感想ゼロのまま爆死したような感覚

234名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:38:01 ID:4TPKDdpE0
全て終わってさえしまえば30近いコメが得られることはほぼ確定なんだから投稿したことなんか忘れて日々を過ごすのが良いのさ
と、思うのは俺が書き専だからだろうな。一ヶ月で投稿作品全部読むとなるとほぼ毎日こんぺ会場行くことになるもんなぁ

235名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:51:36 ID:do7wAafA0
もうすぐ一時だ…。

コンペ作品かー。そういえば最近あんまり見てなかったな。行ってみよう。

236名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:05:41 ID:EpX8n1.20
復旧。

むう・・・検索機能はまだかのう。

237名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:08:39 ID:do7wAafA0
お、ホントだ。検索機能は確かに便利だったけどとりあえず見れるようになってよかった。

238名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:05:12 ID:V9gHb8HU0
せめて作品集内検索だけでも復活させてほしい

というか現状ではタグつける意味ないよね?

239名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:07:45 ID:mo65ZT.s0
なんで?
タグ見て読む作品を選ぶこともできるし、SSさがすよ!でタグ検索もできるけど

240名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:47:04 ID:2aAjPkmI0
Error: アクセス規制

だと……俺何かまずいことしたかな。

241名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 08:30:25 ID:4stRwAws0
中国さんが仕事してるとは珍しい

242名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:47:25 ID:kK8NuYhUo
狂った姉妹好きの方は、最終的に妹×妹に終着すると思った
こいフラが流行るべきなんだ

243名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:56:44 ID:cBrwCFHIO
へへへ、よくわかってらっしゃる
イカロに良いモノがあがってやすぜ旦那、一緒に行きやしょうや

244名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:06:33 ID:JEfw9ehgO
こいしとフランはよく絡むよな
こいしが容易に地下室に侵入できるのもでかいんだろうが

245名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:30:44 ID:POYAUDYA0
プチ…全裸と見ればどこにでも現れるなあの人はw

246名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:32:36 ID:JEfw9ehgO
それだけで誰だか分かるのがまた凄いなw

247名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:50:32 ID:K2oYmhi60
心底狂っている二人の、歪で耽美な関係は
すごい美しいと思うんです
美しい!スゲェ美しいッ!百万倍も美しい!(ガサゴソ)

248名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:07:17 ID:EpX8n1.20
それでも俺は姉妹愛こそ至高だと主張し続ける。
ストリキニーネさんの大ファンです。


でもプリズムリバー分は年中不足している

249名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:10:28 ID:5bD90W.sO
秘封倶楽部とこあ霊が自分の中で
こあれいものって書くと壊れ物みたいでどろどろした愛情がはふん

250名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:11:35 ID:UfRTA9b20
「彼女が愛したぐるぐる」か「ノイジィ・エレジィ・エンブリオ」で補給するんだ

251名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:12:58 ID:WEJrVbSc0
>>248
そんな君に質問。
プリズムリバーものでお勧めってあるか?

252名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:21:00 ID:k7T9OUtI0
248じゃないけど
「居間は亡き姉妹のためのコンチェルト」とか
「あなたに相応しい世界」とか
やっぱ「彼女が愛したぐるぐる」だなあ
一人一人を深く掘り下げた奴とかhonobonoとかもっと読みたいなあ・・・
図書館行こうかな

253名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:28:04 ID:u.XCR5Fo0
Merlin Wind Orchestraも読んでない男の人って…

254名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:30:41 ID:UkSYMvhw0
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/

255名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:31:57 ID:WivgP43M0
紳士なのでサブタレイニアン・シスターズを推しまs

256名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:43:23 ID:JEfw9ehgO
>>249
神楽氏乙

257名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:54:17 ID:zcMsPxWEO
プリズムリバー姉妹の日常物とかもっとあってもいいような気はするけどな〜

258名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:05:37 ID:EpX8n1.20
>>251
>>252で殆ど挙げられた感があるけど、
他は短編で「三時のおやつコンサート」
や、宵闇むつきさんの「プリズムリバー。 」とかも良いかな。
ギャグなら「ノイジィ・エレジィ・エンブリオ」とか「魅惑のカーブ」

正直、今年に入ってからは、良作と思えるプリバ物は、上に書かれてる、
Merlin Wind Orchestra くらいしか思いつかない……

いかん、発作が起こりそうだ。「あなたに相応しい世界」読み返してくる

259名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:32:56 ID:k7T9OUtI0
orz<居間じゃねえよ今だよ

260名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:38:40 ID:n5aZj9SUO
最近読んだのだと「Double Violin Concerto」が惜しかった
面白くなりかけた所で終わってしまってる気がして、凄く勿体ない

261名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:45:01 ID:POYAUDYA0
>>260
確かにあれはもったいなかったな。風呂敷を広げかけたところで唐突に終わった感じ

262名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:35:37 ID:k7ogxqz20
ところでクーリエのトップページの背景って、なんで薄緑色になったんだろう

263名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:46:10 ID:EpX8n1.20
ただのイメチェンだと思う。そしてイメチェンに理由を求めても仕方ないと思う。

三姉妹の日常ほのぼの物は確かに少ない気がする。自分で書くか……
自分の中だと何やってもルナサが振り回される図しか浮かばないけど。

264名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:13:40 ID:JS9COWtY0
白玉楼に呼ばれることが多いらしいから、そこのコンビと組ませるとかかなぁ。

265名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:52:58 ID:J4WBDbPU0
秋姉妹なら誰と組ませても大抵新鮮に見えるぜ。

やだな、泣いてないよ!

266名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:00:03 ID:3OhH6fGA0
(´・ω・`)カワイソス・・・

267名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:21:43 ID:0o2.Dkvs0
>>265
綿月姉妹(´・ω・`)

268名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:35:31 ID:J4WBDbPU0
>>267
それでも綿月姉妹なら「書籍のみの登場だし幻想郷にいないから設定上使いにくいしね」とかなんとか言い訳できるじゃないか。
その点秋姉妹なんか、

だから泣いてないってば!

269名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:41:02 ID:3JwlB1QM0
お前が書けよ。
愛があるんだろ。
負けんなよ。

270名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:48:47 ID:uQ3FKiBs0
スポットライトが当たっていないということは、これからがんばれば「秋姉妹の人」と呼ばれるかもしれない!


私自身は雑食で特別な思い入れのあるキャラがいないから、そういう人を尊敬するぜ……

271名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:54:06 ID:ainsTyQg0
確かに書き続けると言われるようになるなぁ

272名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:58:30 ID:EpX8n1.20
「永遠亭の人」とか「紅魔館(の中でも美鈴とか姉妹とか色々あるけど)」
とか「実は黙っていたけど紫の事が大好きな人」とか、色々いるよね。

よし、一念発起してこれからは「プリズムリバーの人」と呼ばれるように……なりたいなあ。
実際プリズムリバーメインなんて人は今も昔も見当たらないから空きポジションだと思うけど……

273名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:58:41 ID:J4WBDbPU0
ふむ。そうかな。pixivとかニコ動とかなら分かるが……

ああでも、紫の人と古明地姉妹の人と美鈴の人、辺りならなんか分かるかもしれない。

274名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:03:41 ID:y61BXcSU0
全裸の人とか

275名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:03:54 ID:7OzYULyA0
日本語おもすれー!と思った作品れびゅ。声に出して読みたいそそわ。

作品集47, ぐにゃぐにゃじょんがら (e:s 氏)
【感想】オリキャラ男の話。こっちまで酒に酔いそうな濃厚な文章。ただ、読みにくい。
ためしに「」で改行して縦書きにしてみたら面白かった。
古本屋で絶版のレア文庫本を発見したような懐かしい匂いがする作品。

以下、レビューしようにも言葉が浮かばなかった作品。どれもオススメ。
作品集52, あなたに捧ぐ、スカーレット (稲生 氏)
プチ38, 瑣末事 (twin 氏)
プチ40, 春うらら 風に流るる 五七五 (暇人KZ 氏)
プチ3, 糸 (下っぱ 氏)

276名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:05:04 ID:kAJ67S6IO
○○の人、ねぇ。
同じキャラをメインにした話ばっかりだとやっぱり書いてて飽きてくるんだよな。

277名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:09:45 ID:CQn7qDUI0
『○○の人』って称号を得るのはかなり難しいが、ちょくちょく書いてれば『○○と言えばこの人!』って呼ばれるようになるかも
むしろそっちのが気が楽だよね

278名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:12:09 ID:tyuKM5pc0
ドクダミの人

279名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:13:15 ID:UfRTA9b20
全裸の人もいるしな

280名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:13:19 ID:EpX8n1.20
「美鈴の人」と言えるような人って過去何人も居たような気もする。
最近、頻度高く活動してるのは一人くらいかもしれないけど。

投稿数は少ないけど、自分の中だと流れる風氏なんかも美鈴の人になってる。


まあ、某紫の人とかは紫がメインじゃない話の方が普通に多いし。そればかり書くというのが必ずしも条件では無いけどね

281名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:13:20 ID:cBrwCFHIO
おいばかやめろ

282名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:13:30 ID:m6.3apVE0
キャラクタだけじゃなくて作風もあるんではなかろうか。
格闘戦の人とかシュールな世界観の人とか。
何個か前のスレで纏められてた気がする。
あくまで個人的に、だけど。

283名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:21:08 ID:uQ3FKiBs0
今作品集はなかなか得点が伸びないのぉ……
重かったりで客足が伸びなかったのか、ただ単純に駄作が多いのか……

284名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:22:04 ID:rEDibeK.O
プチも伸び悪いなぁ 今日結構な数投稿されてるけど

285名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:23:56 ID:RhfwJ/AY0
出落ちの人といえば八重結界氏

286名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:24:06 ID:Pdx15zCY0
美鈴は人気あるからな
紅魔館作品が多くて美鈴贔屓っぽい人、くらいの条件なら何人か思い浮かぶ

雛の人だと1人しか思い浮かばん

287名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:24:46 ID:4UWU/xoo0
今日のプチといえば幸せねそうだな幸せだな幸せねそうだな幸せだなが良かった。
思わず読んだ後に幸せねそうだな幸せだな幸せねそうだな幸せだなと言いたくなる作品。

288名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:27:28 ID:y61BXcSU0
「この人は大体これを書くな」ってのはよくある
それが名前読みに繋がるのかもしれないけど、それなりに安心感がある

289名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:35:52 ID:7gC3ZbzoO
○○の人なら
一日の人だろ
そそわスレ的に考えて









メリーの人と呼ばれるまで深呼吸をやめない!
ヒッヒフーヒッヒフーヒッフーヒーフーヒフー秘フー秘封ー秘封倶楽部

290名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:37:17 ID:kVH3QlnI0
また変なのが居付いたの?このスレ

291名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:40:48 ID:EpX8n1.20
今作品集は点数が伸びない要素が作品内容以外にあったしね。重い、検索機能(一時)撤廃など。

まあプリバの人と呼ばれるための一作目の構想を始めるか……(←これだけ言っといて実は数作投稿してるのに虹川もの0)


>>289
しかし自分は貴方とは絶対に分かり合わないしメリーの人とも呼ばないし音楽性も合わないしry

292名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:41:02 ID:5bD90W.sO
>>289
帰るわよ、蓮子

こういう時に名前が出ないとせつなくなる

293名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:42:42 ID:y61BXcSU0
しかし、今の時間帯だと普段は重かったけど今は軽いな
問題解決したんだろうか

294名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:44:37 ID:vTeNMP96O
>>290
誰かを攻撃したりするわけでもないし、
別に変な人があと一人増えたってどうという事は無い。

やな空気切るのには結構便利だし。>深呼吸

295名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:47:14 ID:J4WBDbPU0
>>293
ブログを見るべし見るべし。

しかし検索機能は結局復活しないんかな。
BBSには「問題がなければ明日復活します」とか書いてあるのに。

296名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:49:17 ID:EpX8n1.20
あのスレ上げて質問してみるかね。

この感じだと検索機能あっても問題無さそう。SSさがすよもいいんだけど、
やっぱり最新作品集から探すのは本体の方が手早くて便利。

297名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:58:14 ID:sulWQe7U0
>>286

>雛の人だと1人しか思い浮かばん

最近投稿がないけど、どうしたんだろうね?
結構楽しみにしているんだけど。

298名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:25:54 ID:iLXs0R4Y0
上の方でプリズムリバーの話題が出てたので、虹川と聞いちゃ黙っていられないぜと意気込んで、
自分も何か紹介しようと思ったら、浮かぶもの既に全部上がってたでこざるの巻。

絶対数が少ないのか……

299名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:26:03 ID:7nr0RMnw0
≫280
最近の美鈴の人ってどの人だ?
最近重くてあんまり入らなかったから迷う(美鈴好きなもんで

雛も好きなんだけど暗い話しか思いつかないんだよなぁ…。
最後にしっかりと笑わせてあげたいから書くに書けねえええ

300名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:29:40 ID:7nr0RMnw0
「>>」ミスったorz

301名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:37:10 ID:UqByGK8w0
秘封の人っていったら誰かねえ
藤村流氏か

302名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:37:42 ID:/Vvt4uDY0
俺も〜の人と呼ばれてみたいものだ

303名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:39:43 ID:Qzd0r4gI0
遭えて霊夢の人を挙げてみようかと思ったが
大抵の作者の作品に登場する上に拘って書いてる人って実はそんなに居ない気がした

304名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:40:03 ID:iLXs0R4Y0
>>299
横レスですまないけど多分ネコ輔氏かと。
美鈴メインで最近もそこそこの頻度で書いてて評価の高い人はこの人ぐらいかな、と。

美鈴メインの割合もとても素敵な高さ。バトルだから合わない人は合わないかもしれないけど

305名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:43:58 ID:7nr0RMnw0
ネコ輔さんか!
あの人の作品好きだー。

バトルをあんな描写力で書かれたらもう。
バトル嫌いじゃなければあの人の作品は素敵だと思う。

306名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:48:05 ID:l6XhYrfY0
>>299

雛で暗くならない話なら、苦有楽有氏のがいいかと思われ。
氏のSSはほとんどがほのぼのチックだしね。

307名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:48:23 ID:dYl0.ukA0
私的にイムスさんは妹紅のひとってイメージがあるな。

308名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:51:28 ID:7nr0RMnw0
こういう時に作者検索が欲しくなるんだな、うん。
苦有楽有氏だな、覚えた。探そう。

309名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:59:53 ID:Nk5itGQI0
>>303
霊夢や魔理沙はいろんな人が書いてるもんね。
魔理沙でぱっと出てくるのは、人比良さんだった。

310名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:00:14 ID:xTlUZoPQo
まず〜〜の人って呼ばれるくらい作品書かないとなぁ
俺は変な紅魔館ものが多いから、そんな感じで誰か読んでくれないかしら

311名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:00:46 ID:7nr0RMnw0
秘封倶楽部でぱっと出てきたのも人比良さんだった俺。

312名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:06:40 ID:iLXs0R4Y0
霊夢と魔理沙の人とかの細かい区分にすれば・・・そんなにいないか

313名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:09:57 ID:/uJAXJBo0
>>310
変態紅魔館の人ですね

314名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:13:19 ID:NqvY3wucO
検索機能復活!

315名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:15:01 ID:UqByGK8w0
よかったよかった
あー、やっぱ便利だわ。すぐに作品飛べるのは

316名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:52:54 ID:K4v.kIwc0
【巫女の彼女に一つの礼を】に感動したんでレビューを書こうと思ったが難しくて書けないぜ。

317名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:29:55 ID:6WK.saYA0
>>316
読んだw
あれは確かにオチで全てひっくり返るから、レビューは難しいかもしれん。

しかしネコんさんは最近いい感じの作品書くね。

318名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:56:59 ID:2yt1Spdg0
幸せねそうだな幸せだな幸せねそうだな幸せだなを読んでみた
オチが久々にキたわ

319名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 03:24:13 ID:ClJ22dw20
アリマリネタはかまわないし
ああいうネタも多いが何故そこにパチュリー巻き込まなきゃ気がすまないんだろうと

320名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 03:32:12 ID:JCuOzoGw0
観測者がいなかったらオチが弱いだろ

321名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 03:49:25 ID:hwePSUKQo
パチュリーって本来神経図太いキャラだよね、アグレッシブで
儚いというより、不気味
可憐というより、怪しい
病弱に横たわって咳をするというより、喉をかきむしってのた打ち回りながらも動こうとする
そんなパチュリーが見たい

322名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 04:11:56 ID:wZ0/AtlU0
物語自体には関係ない部外者だが演出上出さざるを得ないというね。
リヴァイアサンでもそんな話になったか。
共通点としても百合同性愛前提で不幸って魅力的な様でこれ以上ないほど理不尽な話だよなw

323名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 06:24:09 ID:iLXs0R4Y0
>>321
作品集75「優しい妖怪」の喉から血が出ても叫ぶパチュリーとか素敵。

324名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 10:20:06 ID:4u2WTlNAO
>>321
作品集58「現創の九」なんかもどうかしら。アク強いけど。

325名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:52:51 ID:0wjgxZ02O
>>321
作品集73の、パチュリー「ストーキング!? 冗談じゃないわ! 後輩の様子を見ていただけでしょう!」とかだろうか

ん? 間違ったかな?

326名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 15:09:55 ID:jFVnY6E20
Tボーンステーキ食べたりランニングしたりマッチョになったり、
パチュリーが体を動かすssってそれだけでも笑ってしまう

327名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 15:37:26 ID:m/f27aicO
冬扇さんの湖上の華。
俺の中のぱっちゅさん像はあのSSのせいで固まってしまった。
「戦慄しろ。小娘ども」のくだりでね。うん。

328名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:21:53 ID:yQCO/wqw0
芸人根性とカリスマを併せ持つ永口調の男らしいお嬢様
アグレッシブ変態傲慢パチュリー
慇懃無礼な軽口敬語で目上以外には蓮っ葉口調なワイルド美鈴

そんな紅魔館が好きです

329名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:28:22 ID:8.zj0BIUO
>>328
咲夜さんとフランちゃんと小悪魔を忘れてるぜ

330名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:33:46 ID:hrPw1pLw0
今日は一日レビューの人来るだろうか……

331名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:37:30 ID:fUL8iuiw0
検索機能がいつの間に復活してる!?
よかったー

332名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:57:57 ID:iLXs0R4Y0
痛い目に遭うのが嫌だから月には行かなかったりしたと思えば、
その数ヵ月後アグレッシブに天界まで出かけたりするのがパッチェさんなので、
少々大胆な性格設定をしても矛盾はし難いんだよ多分。

333名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:00:31 ID:t7WHdgSI0
検索からも戻らずに検索できるようになってる
地味にありがたい

334名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:20:29 ID:/0T2KqwwO
検索でポイント順に並べると変な風になってたのも直ってるな。

335名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:26:33 ID:/t10PQs60
そろそろガッツリ腰を据えて読める、熱い物語が欲しいねえ
バトル展開もアリアリで

336名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:31:35 ID:f1xm1jq.0
>>335
西風さんの「運命とともに」
がおすすめ

337名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:32:00 ID:se1igzPU0
異聞吸血k(ry
…もうそろそろか

338名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:43:40 ID:iLXs0R4Y0
未完に終わるととても切ない気持ちになるから、
シリーズ物は終わるまでまず一つも読まない自分。

異聞吸血鬼異変も面白そうだけど……

339名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:44:36 ID:elNxvghY0
恐ろしいレベルの作品が来たな、何かそこらの女子中学生が書いたような文だ。
ブログとか見て回ってると東方ネタにしてる小中学生が多いからなあ……

340名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:45:29 ID:o516Vjkk0
どうやら何とか調子が良くなったみたいですね。

誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
と言うわけで五日分だよ!

【作品集】77(最新作品集)
【作品】最後にキレたのは慧音だった
【作者】ほたるゆき氏
【あらすじ】
慧音は子供たちとラジオで英語の勉強中、とんでもない事実を耳にすることになる。

【感想】
『あの事件』の再来です。
驚愕の事実にパニックになる幻想郷の人々! いつもの巫女!
歴史を上手くかみ合わせた面白いお話でした。
次は観測気球なんかを題材にしてほしいななんて思いました。

【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
綿貫★★★☆☆
総合評価★★★★☆

【作品集】77(最新作品集)
【作品】書の趣味
【作者】夢宮氏
【あらすじ】
霖之助は読み終えた本を紅魔館へ交換しにいく。

【感想】
妙な勘違いが言い知れぬ空気を醸しだす作品です。
霖之助の斜め上にぶっとんだ解釈が痛々しい。
パチュリーもさりげなく酷いことをするお話でした。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
読書★★★☆☆
総合評価★★★☆☆

【作品集】77(最新作品集)
【作品】会いたくなったら会いに往くものでしょう?
【作者】大崎屋平蔵氏
【あらすじ】
「れぇいむさぁん」
博麗神社に小悪魔がやってきた。

【感想】
だだ甘な霊夢と小悪魔です。というか小悪魔が可愛いです。
本音と建前を使い分けない小悪魔です。ですが可愛いです。
ともかく小悪魔が可愛いお話でした。

【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★☆☆
背徳★★★★☆
総合評価★★★★☆

【作品集】77(最新作品集)
【作品】紅に咲く花
【作者】岩山更夜氏
【あらすじ】
雨の降る日の、なんてことはない雨降る日の。ただのお茶会。

【感想】
レミリアの妹を思う気持ちが、優しくて心地よいお話です。
咲夜さんの歯の浮きそうなセリフも似合っていて良い!
心がぽかぽかと温かくなる作品でした。

【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
お花★★★★☆
総合評価★★★★☆

【作品集】77(最新作品集)
【作品】感動の秘訣
【作者】八重結界氏
【あらすじ】
空から小悪魔が降ってきた。

【感想】
小悪魔って通い妻が似合いますよね! なお話。
だと思われます。多分。
ニヤニヤウフフなお話。
最後の一文が皮肉っぽくて良いですね。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
小>ア★★★★☆
総合評価★★★★☆

341名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:47:55 ID:hrPw1pLw0
おー、一日レビューの人復活したのか。乙です。

342名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:13:34 ID:y1e2q2tY0
異聞〜は何か、あの全員したり顔で偉そぶってるような雰囲気が気に食わなくて
あんまり好きじゃないなぁ、読んではいるけど
好きなキャラかませにされたりするし

343名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:19:45 ID:jI7QIHz6O
俄雨氏は他人にかまってないで自分の文章を書くべき

344名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:32:39 ID:ykDb02VI0
ネガ乙すなあ

345名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 04:36:55 ID:9t6lvJLY0
メンテ後の規制に巻き込まれてるだけだと思うんだが、プロキシ経由でもアクセスできなくなった (´;ω;`)ウッ
そこで聞きたいんだが、規制っていつまで続くんだろう?

作品集 1 から順に、一ヶ月前から読み始めたもので...。

346名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 04:43:12 ID:76ZvhShE0
>>342
上2行実に同感だがたまには原作やってみれ、後半ボスは大抵皆そのノリだ
てか
>好きなキャラかませにされたりするし
これ言いたかっただけだろw

347名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 07:34:42 ID:7zaIeeWQo
原作のあれは半分遊びのかっこつけだから面白いと思うんだ
どんな状況でも余裕があって、それが原作のいいとこだと思う

348名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 07:51:22 ID:BzR4hghI0
儚月抄は?

349名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 08:27:43 ID:jI7QIHz6O
儚月抄のはスペカのルールが不明瞭なままだったからいまいちバトルが熱くなかった

350名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 08:31:43 ID:EZUfLThUO
あれは月側を自機、幻想郷側をボスとして考えるとよい
まあ、どっちにしろ構成の下手さに加えて話の内容と絵師が噛み合ってないんだけど

351名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 09:10:48 ID:xvGCFCewO
徒歩二分に描いてもらえばよかったんじゃなかろうか。

熱いバトルと言えばそして、誰もーーー?とかか

352名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 09:55:06 ID:ydouauUkO
面白かったぜ、あれ
まだ上しか読んでないけど
あの手のはテンションでザッと読むといい感じ
とある禁書なんかも所々おかしいけど、ザッと読むと面白い、不思議

353名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 09:56:01 ID:ykDb02VI0
禁書と風の傷跡は悪い見本だと(ry

354名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:18:23 ID:7XFx.uDgO
後書きで最初に謝られるとイライラするな。
ちょっと態度を改めよう。

355名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:23:48 ID:ykDb02VI0
改変とか最近のそそわどうしちゃったの本当に……

356名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:27:55 ID:xrHDY0lQo
バトルを書くの自体は唸るほど大変なんだけど
かっこいい台詞を言わせられるのは気持ちよいよね
そげぶ的な
台詞回しに定評のある作者になりたいね
そそわでそういうの上手いと思う人いたら教えて欲しい、参考にしたい

357名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 11:29:15 ID:GAT81aiY0
SSさがすよ!で、「さとり」で検索してポイント順に並べてみたら
上位が全部嶋さんの独断場だったでござるの巻

358名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 11:51:02 ID:o70ux.YY0
「永遠亭」で調べたら意外と無い事に驚いた。
「白玉楼」は……うん、まぁ、俺が書くよ……

359名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:07:09 ID:lhbij12.O
夢幻館とか幻月の少なさに比べれば……。

360名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:07:15 ID:tSexn/iE0
戦闘シーンが上手いといえば、ルドルフとトラ猫さんだなあ

361名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:25:42 ID:4OWGrA2c0
>>357
>嶋さん
相変わらず…誰!?

個人的にナンバーワンさとり賞は深山咲さんに送りたい
いや、もう個人的じゃなく総意だ

362名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:28:41 ID:7XFx.uDgO
盲目的なファンというのはかくも滑稽なのか

363名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:44:15 ID:FCN7Qvq20
どこに盲目的なファンがいるんだ

364名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:57:49 ID:76ZvhShE0
本人だろ

しかしとうとう他人の改変まで出てきたか。まさか無断か?
理想郷あたりの人かねぇ

365名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 13:03:39 ID:7vGuKT/60
自演、盗作、無断転載を見て間もないので改変程度では驚かないよ

366名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 13:21:27 ID:DsCD/ODE0
>>357
嶋さんじゃなくて鳩さんな

……完全に読み仮名違うのによく間違えられるなあ。

367名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 14:00:02 ID:3sRK2gqc0
創想話落ちたかな。

368名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 14:02:54 ID:AFJBjUKA0
お絵かきの方も落ちてるな。

369名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 14:21:04 ID:tSexn/iE0
入れるが?

370名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 16:48:13 ID:5Pv7CPqA0
タグに「人の作品の改変」ってワロタw
あとがきもわけ分からんし、あの匿名希望さんは何がやりたいんだ?


俺のベストヒットさとりん賞はやっぱ過酸化水素ストリキニーネさんだわ
「Fragment」と「家族の一歩手前にある物語」マジオススメ

371名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:26:34 ID:DsCD/ODE0
おおおお、検索結果に対してもソート出来るようになってる。地味に便利だ。

372名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:58:13 ID:Rf4AUNFI0
俺も過酸化さんだなぁ。
鳩氏のはこう言っちゃなんだけど、さとりに見えな(裁かれました)

373名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:08:57 ID:gNSVG./M0
霖之助メイン(つまりは日常専門)にしてるせいで
妖怪としての部分が薄いからねぇ、あの人の地霊組

374名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:13:49 ID:zsbCTk/20
まあ、それがいいという人もいる。私とか。
過酸化さんのも好きなんだけど、あの人のは読んでてつらいというか苦しいというか……
こう、胸がきゅっとする感じがあるから、若干苦手なんだよね……

375名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:27:23 ID:2wHEMoTsO
さとりSSは村人。さんの『歩む道、ずっと』が個人的には一番かな

376名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:34:31 ID:VHDOah1M0
さとりと言えば俺も過酸化さんのさとりんが一番しっくりくるけど
反魂氏の「さよなら三画、また来て四画」のさとりもアリだと思った

377名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:39:29 ID:x8swll3o0
私はさとりだと野田文七氏の『お燐と妹紅 〜竹林死体旅行』かな。
さとりは最後のワンシーンにしか出てないけどここで話がぐっと引き締まってる。

378名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:41:45 ID:omiKyEN20
そうだ星蓮船も出るし一回地霊殿(の各キャラ)のオススメSS聞いてみたいな
SS探索スレでも行ってクルガ

379名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:59:10 ID:UcJHqVqc0
4ヶ月ぶりぐらいに好きだった作者さんが戻ってきてくれてて俺歓喜!
読み易い文章の中に独特の表現が散りばめられてて好みなんだよなー。

380名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:04:59 ID:SkANGrxI0
星はまだめぼしいのは無い気が……。
そもそも世間的にはまだネタバレ禁止なわけだし……。
1ボスさんの長編なら、そのうち書きたいと思ってるけど、何にしろ製品版出てからかな。

381名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:13:47 ID:5Pv7CPqA0
鳩さんのさとりんはなんか幸せそうで良いけどな
自分の中の東方と合わない!って人は多いかもしんないけど
俺は他人の東方の世界観が読みたいってタチだから過酸化さんも鳩さんも好きだ


>>378
お燐メイン、お空メインってのは殆ど無いから難しいけど
地霊組(さとりこいし燐空)SSは>>370-377はオススメ

あと個人的には「恋しい静葉」、「猫とアップルパイ」、「思春期パラノイア」あたりも一押し
「恋しい静葉」はこいしと静葉という珍しい組み合わせ、うっすら百合っぽい雰囲気、だけど文章の美しさがトーシロの俺でもすげえと思った
「猫とアップルパイ」はホンマさとりんは幻想郷一のお母さんやでッ…って感じ
「思春期パラノイア」は読めば分かる

382名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:18:37 ID:/zKgG/RY0
私的に深山咲さんが書くさとりが好きだなあ。

383名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:23:21 ID:W87xBTggo
>>378
当代一の地霊殿ファンと自称する俺の出番ということはわかった
最新の流行情報はこれだ!

ヤマメ:恋愛小説 人間用
パルスィ:リヴァイアサン
勇儀:おにぎり
さとり:もうひとりの裁判官
お燐:お燐と妹紅 〜竹林死体旅行
お空:怪鳥VS   VS天界人
こいし:フーテンのこいし
地霊殿一家:猫とアップルパイ
古明地姉妹:綺麗な心

どうも俺のラインナップはひねくれてるかもしれん
キスメちゃんは思い浮かびませんでした、ごめんね

384名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:27:48 ID:omiKyEN20
>>381>>383
おお感謝 地霊殿製品版の前にこのスレで風神録作品について語ってて
それで出たの読んで感動したんだわ 今回も心置きなく次回作にアタックできるわ

385名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:29:16 ID:/zKgG/RY0
キスメで比較的最近のだと『おちなし』良かったかな。

386名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:32:26 ID:pGs4TZ7M0
「風が吹けばキスメが飛び出す」(66)を挙げたい

387名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:32:53 ID:zsbCTk/20
おちなし、あれか。あの雰囲気というか、あれは好きだ。
そもそもキスメがメインって少ないからね、限られてくる。

自分はパルスィは嫉狂いがお勧め。

388名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:01:58 ID:SZe9y9mUO
じゃあ私は作品集76「少女ワルツ」をおす
愉快な地霊殿一家って感じでよかった^^

389名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:36:05 ID:H7p/PvJU0
鳩さんのが個人的には一番好きかな、普通に
さとりメインかと思ったが実は他の地霊殿キャラもいい味だしてる

390名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:45:41 ID:dUi781OM0
>>383
綺麗な心……アレは良かったなァ
とても美しくて痛々しい感じがして、とても好きな話

391名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:57:15 ID:V0aHQL.A0
鳩さんの話でお空が霖之助よりロックマ○早くクリアしてたのにはわらったなww
Xシリーズ世代の俺もほとんどクリアできてなかったからなぁ
鳩さんのさとりは幸せそうで俺はすきだな
でもやっぱり興味あるから過酸化さんの作品も呼んでみるわ

392名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:38:40 ID:H7p/PvJU0
ロックマンは初代が一番難しい・・・関係ないけどね

393名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:55:59 ID:rV18gtVI0
誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!

【作品集】77(最新作品集)
【作品】さよならリバーサイダー
【作者】沙月氏
【あらすじ】
上白沢慧音は川辺を歩いていた。

【感想】
しんみり。タグにもあるようにしんみり。そんな感想が似合うお話です。
黙って娘を待つ親と、共に待つ慧音に心を打たれました。
最後の一文の不自然な空白が何ともいえない。
素敵なお話でした。

【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
魂魄★★★★☆
総合評価★★★★☆

394名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:18:00 ID:wR6u/oAwO
>>393
一日の人乙
読んでみたけどなんとなくいこの氏っぽい文章だった。
点数やレートは高くないけど安定して良い話を書く作家さんだなぁ。

395名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:19:19 ID:b26QdQAI0
いや、ロックマン2の方が難しくないか?(イエローデビル除く)

最近プチの方もあんまり評価がよくない気がする作品の質低下か?

396名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:20:21 ID:VL28UkX.0
鯖不安定で見れない日が多かったから

397名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:23:15 ID:/zKgG/RY0
他人の評価じゃなくて自分で読んでみればいいんじゃねえ
ポイントや評価数だけ見て駄作とか品質低下とか言うのは宜しくなかろう。

398名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:57:51 ID:umOCrSos0
>>392
携帯でやった限りでは2の方が難しく感じた
どこぞの歌よろしくエアーマンの弾幕がだな……

399名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:23:48 ID:luwvMJ/E0
上の方で良いさとりの話題が出てるが、「猫とアップルパイ」が出ないとは何事だ

400名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:36:15 ID:fE/zBbAM0
>>399
猫とアップルパイと深山咲さんの名前含めて四回くらい出てるんだけど
まだ足りないと申すか
猫とアップルパイは地霊殿一家最高傑作なのは全米が認めるところではあるけど
お空の天然っぷりがあの家族の救い的なところを担ってると思うんだよね
本人自覚してないけど

401名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:47:42 ID:luwvMJ/E0
>>400
ごめんなさい。目が節穴どころか幻想風穴だったようですorz

402名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:51:37 ID:CxGHTz8k0
そういや新作で指摘されてたけど八重結界氏、いつも初稿では誤字脱字が非常に多いな。
個人的に大好きな作家の一人なんだけどあそこだけはちょい改善して欲しかったり。

403名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:52:10 ID:YWjXmeDU0
地霊殿SSはスタードダッシュが鈍くて「不人気になるのかな?」と思ったけど
じわじわと増えてきて今では完全に東方の世界観に溶けこめたね

404名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:56:28 ID:5NbQ2K1.0
地霊殿SSになるのかどうかは判らないけど、「おぜうがデレた日」の勇儀姐さんはめちゃ強くてかっこよかった

405名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 13:04:44 ID:RkevWYr.0
プチの夏星さんの作品……内容もさることながら感想コメントが濃いw

406名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 13:18:10 ID:Hun/2VIc0
香ばしすぎてうわぁってなってしまった('A`)

407名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 14:26:33 ID:wujFd1Ew0
香ばしいか…?

408名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 15:44:05 ID:StL1./to0
香ばしさなら、ここも大して変わらないじゃないか。

409名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 17:38:38 ID:8ZCp2mbk0
読んでみたけど、コメは別にどうってことないんじゃねーの?
本編の方は、夏星さん自身が前に無印に投稿した作品とカブってるように感じた

410405:2009/06/03(水) 17:52:19 ID:8lGRyvQU0
ああ、すまねぇ、別になんか変な意味で言ったわけじゃないんだ。誤解招いたかな。
内容普通に面白かったし、それプラスして感想が濃いというかあの作品の一環になってるなぁ、と思ったのさ。
本当にすまねぇorz

411名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 17:55:30 ID:Is6Bj/do0
いや、濃いってのはそんの通りだろう。

412名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:47:00 ID:0FzceAxw0
>>410
毛玉さんのコメントは自分もわらた。

413名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:23:10 ID:luwvMJ/E0
>>410
マジレスすると>>405に「('A`)]が無ければよかった

414名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:38:17 ID:wujFd1Ew0
いや>>405が悪い意味で言ったんじゃないのは分かってるから大丈夫

415名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:47:33 ID:eVQQ1/K20
>>413
マジレスすると人違いじゃないか?

416名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:55:39 ID:4KiuU3og0
プチの新作がちょうどぴったし19時45分00秒なのに吹いたwww
いや、ただの独り言だが

417名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:26:22 ID:2jZDvHYM0
チル裏でやれ

418名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:41:39 ID:cJ9QC.h.0
誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!

【作品集】77(最新作品集)
【作品】魔理沙、恋をする
【作者】まりまりさ氏
【あらすじ】
恋なのぜ。

【感想】
鯉でも故意でも無く恋に恋なお話。
ベタベタな展開で先も読めますが、だがそれが良い。
乙女な魔理沙が可愛いお話でした。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★☆☆☆
恋色★★★★☆
総合評価★★★☆☆

419名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:07:47 ID:AmJdLeFk0
雛とアリスの3部作、消えた?
流し読みしかできなかったからじっくり読みたかったんだけど無かった。

420名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:38:53 ID:ESG.uEOU0
>>419
一度開いてるんなら、キャッシュとか残ってるんじゃない?

421名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:04:59 ID:eJUgnntA0
カプ物以外が読みたいお……
もう食傷気味だお……

422名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:15:10 ID:eI.CYhcI0
読まなきゃいい

423名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:18:34 ID:/QpDEIls0
というか、そんなに多いか?

424名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:30:11 ID:AD1R9e2g0
>>421のカプの定義が広い可能性もある
その場合はどうしようもない

425名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:30:16 ID:mqI1tSdM0
友情物ですらカプ物という判断をしてるかもしれん。

実際ははっきりとした百合なんてそんな無いぞ

426名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:16:41 ID:MPQHmto.0
たまにいるな、友情モノを百合って言っちゃう過敏な人
百合スキーな人よりも百合の視点で見てるのがなんとも皮肉だけど


もうすぐ78集目に行きそうだけど、今作集のオススメだれかplz

427名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:23:49 ID:QIJiXefMo
基本○○と○○がちゅっちゅしてるのが見たいお!から
話作ってるしなぁ
こういう話をやりたいな、よしこいつらにやらせようだと
どうも味気なくなる気がするし

428名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:42:36 ID:IUqnnopM0
話優先かキャラ優先か
自分はこのキャラはこんなことしないとか思って、まともに話を書けない
都合の良い動かし方は嫌いだから
このキャラはこういうときならこうするだろうとか考えて話しが脱線するばかり

429名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 03:49:29 ID:nKGKXD0o0
やっぱ霖之助メインで書くのにはハーレム好きもいるんだな…
とにかく誰とでもフラグ立ててりゃ良いやみたいな

430名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:11:22 ID:tnnVdPCc0
魔理沙もそんなもんじゃんと思ったけど
そそわでは大分減ったかもね

431名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:23:32 ID:Klc6vc/w0
>>429
むしろ大多数がそれだろ
霖之助自体は好きだけど、恋愛に持っていこうとする思考が理解できない。
原作でも関わってないのに恋愛?は?ってなる。

432名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:27:00 ID:zvcvSLTgo
大して好きでもぇ豆を食ってしまう感じで
たまにそういう深淵を覗き込んでみたくなる俺だよ
霖之助スレとか、oh…クレイジー…って感じで

433名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:27:40 ID:Cml6fxzg0
霖之助に限ったことかそれ

434名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:31:27 ID:Klc6vc/w0
特に酷いのは霖之助だろうな。
まぁ何処にでもあることだろうけど

435名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:43:19 ID:3z8iqxlE0
○○自体は好きだけど、恋愛に持っていこうとする思考が理解できない。
は香霖に限らず恋愛になっちゃってるカプ全般に思うなぁ

436名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 05:11:34 ID:64ZaoUlYO
以下、秘封倶楽部禁止

437名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 05:30:32 ID:jxobRmd.O
自分はタグに霖之助があればスルーしてるなぁ。
苦手なのは無理に読まなけりゃいいだけだしとやかく言うことでもないんじゃね。

438名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 05:53:47 ID:aKMX1dGU0
霖之助ものでもカプ関係ないのたくさんあるんだけどね
どうしても登場人物が男と女にならざるを得ないからそう見えてしまう人も出てしまうのだろう
霖之助ものの場合日常ネタがほぼだから一層顕著になる、ある意味仕方の無いことだ

439名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 06:07:38 ID:pe29dCjMO
とはいえ正直霖スレでやってくれってのも相当数存在するわけで……。

440名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 06:28:21 ID:mqI1tSdM0
それ以上続けたらマスパ撃つぞ。
霖之助が居るだけで読んでないとしたら、
今作品トップレベルの「日月精の呼空天」を読んでないことになる。勿体無い。


自分は三月精タグが付いてたのでとりあえず飛びついた。

441名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:04:50 ID:i.CfsJWwO
霖之助が大嫌いだから霖之助関係のタグの作品は一切拒絶する。

読み手としては、単純明解にこれでいいじゃないか。わざわざ議論する様な問題でもないしね。

442名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:11:17 ID:hc83Vt2Y0
勿体無いかどうかは見る人が決めるわけで……
自分が嫌いなものは見ない、これが一番
タグや注意書き見て少しでも駄目と思ったら見ない方がいい
不快になったり無駄に叩いたり愚痴を言わなくて済むからな

443名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:22:40 ID:wGgvml9U0
ここの霖之助の恋愛ネタ程度が気になるというと
百合一般で人気なモテ魔理沙+相手は気持ち悪い変態扱いコンボなんてみたら発狂しちゃうんじゃないか

444名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:34:00 ID:eqydhroEo
そういえば、レミリア・スカーレットはもういないの終わり方が
回避できないクソっぷりだったことを思い出した
あれは最低だ、最低すぎる

445名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:46:02 ID:Qoy8cOgco
「ペットは何で存在するの?」需要があるからです
「陵辱ゲーは何で存在するの?」需要があるからです
「創想話は何で存在するの?」需要があるからです

「霖之助モノは何で存在するの?」
「恋愛モノは何で存在するの?」
需要があるからです。

446名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:48:01 ID:DMeNbswgO
あれは超展開にも程があると思った
オチに至る経緯も何も無しにアレは……。

447名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:55:05 ID:krua6fG2O
たしかそれでも好意的なコメ多かったよね
私は無理だったからコメしなかったけど

448名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:57:48 ID:0JJgsLAk0
脇役氏とネタかぶりだ!と嬉々としてつっこもうと思ったら、もうされてた

449名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:59:30 ID:OhxPycL.0
恋愛といっても単にキャラ間の関係の一つにしかすぎないと思うんだけど、
なんでこれだけ目の敵にされるんだろうね。

450名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:06:14 ID:3z8iqxlE0
あ、俺は目の敵にするほどではないよ
ううーんと思いながらスルーするくらい

451名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:11:10 ID:krua6fG2O
別に目の敵にはしてないよ
内容が自分に合うか合わないかが一番大きい
『「無題」著者、香霖』とかは苦手だった。霊夢がもう作品に都合合わせたオリジナルキャラっぽかったのが苦手だったわ

452名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:43:27 ID:4jNbpCUs0
まあここの連中の思考など
書き手にとっても創想話読者全体にとってもどうでもいいことこの上ないがな

453名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:48:08 ID:OkYMPipU0
霖之助ものでカプ以外も結構有ると思うがなあ。
まあ、自分がカプ物だとさっさと戻る押すんで記憶に残らないからかもしれんが
現作品集だと『日月精の呼空天』とか好きよ。

454名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:11:25 ID:N.5jpcX2o
こういう話題になる度、おじいちゃん人気上がらないかなぁと思うのだった
幽々様一筋だっていいじゃないか

455名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:16:47 ID:vMghjYcA0
霖之助のカプ物ならやっぱ
「香霖、香霖」が一番好きだわ

456名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:33:40 ID:5aUCzuck0
「香霖、香霖」は「霖」と併せて読むことで味わい深さが増す

457名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:54:58 ID:21kUhu/.O
>>454
本当に「名前」しか出てないのが痛すぎるよなぁ
おじいちゃんで剣豪って属性だけでキュンキュン来てるのにあまりに情報がなさすぎて妄想しづらい

458名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:01:33 ID:ibgkMSmc0
今作品集のお勧めなぁ……
個人的な趣味になるけど、

博麗結婚相談所
パノラマ郷綺譚
日月精の呼空天
ダンス・ホール
巫女の彼女に一つの礼を
紅に咲く花
さよならリバーサイダー

いまんとここんなもんか。
まだ全部読んでないから何とも言えんが、読んで損はないのではないかと。

459名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:14:53 ID:2CEOSKVQ0
俺はこんな感じかな

夢幻の篝火
日月精の呼空天
感動の秘訣
レミリア「煙草は二十歳になってから?私は五百歳よ!」

しかし、>>451がオリジナルキャラっぽいのが苦手なら、小悪魔や椛
といったそもそも原作に会話がないキャラが出る話は全部苦手なんだな。
割といいものとかあるから残念だぜ

460名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:37:20 ID:aE8A83eUo
おじいちゃんもキャラレベル的には椛、小悪魔くらいだと思う
ドット絵か名前かくらいの
最近はビジュアルも統一されてきてるし

461名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:45:03 ID:0YbLyqcQ0
二次創作って原作ではありえない「こうだったらいいのにな」を形にするって側面もあるはず
たまにいるよね「このキャラがこういうことをした場合どうなるか」を書いた作品に
「このキャラはこんなことしません」って感想付けてる人

462名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:50:35 ID:rutuOK8Y0
>>452
書き手にとってどうでもよければいいんだけど
実際問題かなりの書き手にこのスレ読まれてる気がするんだが…
一時期のレビューの流れとか見るに
まあ良い作家さんなら適度にスルーしてくれるだろうと信じるしかないな
 
>>449
個人的には同意。何も恋愛関係だけ特別扱いするこたぁないじゃないか、とはたまに思う

463名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:30:49 ID:VKFC/i1g0
>>461
「東方キャラが子育てをしたら」みたいな原作ではまずありえないIfを描いたの作品とかね
実力のある作家さんじゃないとえらい出来になっちゃうけど

464名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:46:43 ID:g6ERg2ZQ0
「レミリア・スカーレットはもういない」で作者が何を書きたかったのかがわからない
タグやら話のメイン部分を見ると『レミリアがいなくなった後の紅魔館』を書きたかったんだろうと思えるが、それならあのオチはなぁ・・・
類似タイトル・オチでよりはるかに説得力のある脇役氏という先人があるのに、なんであんな過程も説得力も微塵もない唐突なオチにしたのか
何らかの理由でレミリア没後、の方がまだ納得できたんだが・・・

465名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:01:48 ID:0JJgsLAk0
レミリア死亡物と見せかけて実は寿退館ネタでした!ってのがやりたかったんでは?
脇役氏の先例は知らなかったんだろうなあ

466名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:04:14 ID:0YbLyqcQ0
>>464
読んできたがあれはジョークなんだと思うよ
『レミリアがいなくなった後の紅魔館』これすべて前フリ
雰囲気を演出して、盛り上げてスカッとオチをつける

467名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:09:50 ID:Pc2h4WrsO
>>466
白氏はギャップでオチをつける手法を愛用してる気がする。
だから好きなんだけど。

468名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:22:08 ID:64ZaoUlYO
「太田レミリア」って言葉をふと思い出した

469名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:35:38 ID:r7Z1H6EMO
交流スレの方がいいのかもだけど、流れにそって。

話題に出ていた『明確な描写がなくて、考え方によって様々な捉え方ができる』SSを投稿する場合、後書き等でそれとなくそれを書いておくか?
やっぱりそんな無粋な真似はしない方がいいんだろうけど、検討違いのことを言われるよりは・・・

470名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:53:29 ID:kOszU4M6O
>>464みたいに単に読解力ない奴も最近は多いからな
感想なんて人それぞれだけど、あんま見当外れなとこで批判したり叩いてる奴は見苦しい

471名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:58:43 ID:krua6fG2O
自分の解釈が正しい、自分には読解力があるとか思ってるやつは気持ち悪いがな

472名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:12:33 ID:0YbLyqcQ0
>>469
あなたの文章から「後書きでそれとなく書きたいから後押しして!」ってメッセージを勝手に読み取ったぜ
だからそれとなく書いてもいいんじゃない?
どうせ「それとなく」の内容をどうするかであなたは苦しむんだから


最近は理解できないものをそのままにしておく人が減ったよね
とりあえず○か×かどっちかつけたいって人
「わからない」って感想と、批判的な意見をセットで出してる人が多いのが不思議

473名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:45:42 ID:GgD6lClU0
言いたいことが伝わらないのは十割方発言者のせいだって衣玖さんが言ってた

474名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:45:59 ID:0VrTkNug0
ところで脇役氏の先例って何て作品?
>>464が類似タイトルって言ってるからそれとなく探してみたけどよくわからんかった。

475名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:52:06 ID:0sUYUvl20
レミリア・スカーレットはもういないのコメ参照

476名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 14:01:44 ID:0VrTkNug0
>>475
ああこれか、類似タイトルという言葉に囚われてたみたいだ。
ありがとう。愛してる!!

477名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:00:15 ID:LNC0Zets0
上の方で話になってたヤツだろうのを見てきたけど
この人、プチでフラグ注意とかタグ付けて霖之助の取り合いしてた人か
「唯一の男だからハーレムは当然」「全員から惚れられてて当たり前」
みたいなレベルを霖之助でやることに違和感はないんかなやっぱ

478名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:01:53 ID:0sUYUvl20
違和感がないというか書いてる本人がそういう話が好きってだけじゃないかな
それ自体は別に悪い事じゃないけどそういう展開を嫌う人はやっぱ居るだろうね

479名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:21:27 ID:Pc2h4WrsO
>>477
道草氏のことかな?
話題になってた?

480名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:21:38 ID:Ylnmd1lA0
お前の違和感なんかどうでもいい

481名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:23:18 ID:2CEOSKVQ0
そういう話は百合でもごろごろ転がってるし、別に良いんじゃないか。
何を書くも本人の自由だし。

というかこの話題流石にしつこすぎる。今まで何度ループしたやら

482名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:24:27 ID:3z8iqxlE0
「別に男じゃないけどハーレムは当然」「全員から惚れられてて当たり前」
既に魔理沙が通った道じゃないか。しかも未だにかなり根深い
なんで霖之助だけこんなに槍玉に挙がってるんだかわかんね

483名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:25:22 ID:mqe/b2/M0
そろそろ「創想話の霖之助を語るスレ」が必要になってきそうだな。
あと「創想話の百合作品を語るスレ」。

484名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:29:20 ID:0sUYUvl20
最近というか今年に入って増えたからじゃないかな>霖之助
魔理沙とかの全盛時はやっぱこのスレで何度もそんな話題になった記憶があるような気もする

485名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:29:22 ID:ibgkMSmc0
話の流れを断ち切るために今作品集のお勧めでもあげてみようぜ。
俺?俺もう上であげてるし。

486名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:30:16 ID:fAJ8mARw0
今作品集、なんか点数が三ケタ台多いね。
コメント率が落ちてんのかな。

487名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:38:18 ID:8Z6S1uOU0
しばらくは入れなかったからかな。

『彼女は写真に写らない』
をさっき読んできたけど面白かった。

488名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:39:07 ID:TxnS8dDo0
本文よりもコメの「ハーレムは無自覚なことでバランスが取れると思う」って方がキツかった
それは余計拍車掛けてるだけじゃないのか
ギャルゲーでも同時攻略はそうそう無いだろ

489名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:45:17 ID:ibgkMSmc0
どうせだからレビューでも。

【作品集】77(最新)

【タイトル】パノラマ郷綺譚   【書いた人】蛸擬氏
【あらすじ】
不思議な力を持つ少女Sのお話。夢見がちな彼女のその力とは、まるで魔法のようで……
【感想】
まず第一に発想に脱帽。それから、作品内のほのかな狂気にやられた。その狂気がまた魅力的だから、たちが悪い。
そういう意味では、タイトルには二重三重の意味が込められているような気がしてならない。
少女Sと、彼女を溺愛する侍女おユメ。この名前にピンときたら、読んで損はない作品だろう。

【五段階評価】
★★★★☆

490名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:52:05 ID:Pc2h4WrsO
無印の話だったけど、レビューしたい作品はプチにあったから。

【プチ】44
【タイトル】風化風葬
【書いた人】柚季氏
【あらすじ】
つまんない。
フランドールはそう呟いた。
【感想】
まるで、アルバムをめくっているかのように進む作品。
過去をなぞるように進むストーリーから、対照的な今を思い浮かべてしまう。

この辺はアクセス不可の都合で読んでない人もいるのではないか、ということで、是非。

491名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:55:25 ID:GgD6lClU0
この際年頃の女の子の意見を聞いてみたいね
ああいう年の離れた理屈っぽい男は恋愛対象としてどうなのか

492名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:00:01 ID:TxnS8dDo0
>>491
そそわにはいそうだけど、このスレにはいそうにない気が

493名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:00:26 ID:krua6fG2O
年関係無く理屈っぽい男は嫌われる時代

494名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:01:15 ID:jPSh4ni20
>>491
幻想郷とリアルじゃ環境が違いすぎる

495名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:02:16 ID:ibgkMSmc0
プチならこれだろう。

【プチ】44
【タイトル】パチュリー「何これ…いやっ、ぬるぬるしてて、気持ち悪い…あっ、ふぁっ…案外…いいかも…」
【書いた人】火忍氏
【あらすじ】魔理沙がパチュリーのもとに触手を置いていくお話。
【感想】
新ジャンル、触手萌え。それを確立したことで名高いこの作品。タイトルに加えてタグにある触手という文字から、どう考えてもいかがわしい想像しかできない方は是非読んで欲しい。
最初はおかしい、絶対間違ってるよそれと思われたパチェさんの感性に、気がついたらみんながたどり着いているという。

496名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:05:06 ID:CaQUNAMU0
それにしたって、一瞬で後発の霖之助タグの作品に評価数を超されたら
正直凹む

497名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:05:58 ID:6poa/xiU0
れびゅーするよ!

【作品集】プチ44
【タイトル】てれんてれんこ
【書いた人】いこの氏

【あらすじ】
蓮子とメリーが居酒屋へ行く話。

【感想】
この作家さん、酔っ払いを書かせると創想話随一だと思ってます。
お酒飲んで、美味しい物食べて、ぐだぐだな会話を交わして。仲の良い友人と居酒屋で飲んでる時の、あの緩ーいテンションの再現度が素晴らしいです。
よきにはからっちゃう蓮子とか、覚りの妖怪なメリーとか、適当な感じが大変心地いいです。
ゲスト出演のてんこちゃんもとってもかわいい!

【五段階評価】
文章★★★★★(普段の氏よりはだいぶ平易で読み易い感じ。しかしそれでも個性的な文章だと思う)
お酒★★★★★(酔っぱらいのテンションで綴られたかわいいお話です)
百合臭★★★☆☆(そこはかとなーくね。うん。秘封倶楽部だし一緒のお布団で寝る事くらいするさ!)
総合評価★★★★☆(とっても気楽に読める緩い短編。おすすめです)

498名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:08:14 ID:ly6JpYNwO
心底頭悪いんだなお前。そうまでしてでも叩きたいかね?

499名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:08:49 ID:Pc2h4WrsO
もひとつ

【プチ】44
【タイトル】ヒマワリとキノコ
【書いた人】名前が無い程度の能力氏
【あらすじ】
魔理沙が何かを探しにヒマワリ畑を訪れて…………
【感想】
いい感じにまったり。
普通の『いい友達』として、幽香と魔理沙の様子がまったり描かれている。

同作品集に続きが出たので、そちらも是非。

500名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:10:56 ID:66MK0UdUO
ここ見てると霖之助が凄い書きづらいんだが

点数は名前読みされるまでそんな伸びないだろ
見るべきはレート

501名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:14:11 ID:NnuhtFvM0
点数見た後にレート見る

502名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:16:18 ID:Gnv.q9OA0
暗に書くなって言ってるんだもの

503名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:16:57 ID:FZX7EyaI0
昨日読んだときまあ2〜3000くらいかなとか思ってたら4500まで伸びてて噴いた
これで6000とか行かれたらちょっとな、と思う

504名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:17:40 ID:h7yNYyKw0
ここの言い分なんて無視して書けばいいのよ。
創作ってのは誰に束縛されるもんでもなし。

505名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:21:26 ID:JHRefSnQ0
そもそも元ネタのこーりんどー自体がつまらないんだもの
東方原作っぽいような立ち振る舞いさせると、単純にウザくて面白みの無いうんざりする奴なだけだし
だから東方唯一の名前と見た目のある男を使うか、そのウザいキャラをギャグとかで捻ってやらないと使えないんだよね

506名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:22:36 ID:m3uK2eioO
話題にあがってた
さよならリバーサイダーを読んでみた。
良い話だったんだが
最新コメントが酷すぎるw

507名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:22:38 ID:r7Z1H6EMO
何に対して怒ってるんだ?

ただのカプものが高評価を受けているからか?

508名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:23:02 ID:ibgkMSmc0
パチュリー「何これ…いやっ、ぬるぬるしてて、気持ち悪い…あっ、ふぁっ…案外…いいかも…」

509名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:26:26 ID:ibgkMSmc0
すまん、レビューしようとして誤爆したorz

【プチ】44(最新)

【タイトル】レミリアお嬢様が運命を操ったようです   【書いた人】毛玉おにぎり氏
【あらすじ&感想】
レミリアが霊夢のところにやってきた。

夜も遅くやってきたレミリアと、霊夢の話。一度最後まで読んで、そのあと作者の言う通りに読んでみると……
奇抜な発想に、驚き。

【五段階評価】
★★★☆☆(発想というか、構想は奇抜。ただ、ゆえに中身が少しおろそかな感が否めない)


ごめん、ちょっと吊ってくる……

510名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:33:50 ID:krua6fG2O
>>509
なんていうか発想を上手く使いきれてない気がした。技巧に集中しすぎて内容が短い、薄っぺらいのが残念だ。
こういう技巧だと、あさ氏の『小悪魔の呪日記』『魔理沙からの手紙』みたいな出来の高い作品とどうしても比べてしまう。
あさ氏また書いてくれないかなぁ。

511名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:36:05 ID:66MK0UdUO
とりあえず言いたい

>>505
面白いと思った人に失礼

○○は面白くないの前に自分としてはでも付ければいいのにとよく思う

512名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:37:10 ID:mqI1tSdM0
しかし敢えて上の方で上がったカプじゃない霖之助と三月精の話を
【作品集】77(最新)

【タイトル】日月精の呼空天    【書いた人】ネコん氏
【あらすじ】
今日も今日とて何をして遊ぶかの相談をする光の三妖精。
サニーの提案で以前会ったことのある霖之助に悪戯をしようということになり……
【感想】
書籍キャラ同士のコラボレーション。
なんとか霖之助を出し抜こうとする三妖精と、上手くあしらったり、上手く騙して利益を得ようとする霖之助。
三月精と香霖堂どちらの雰囲気も違和感無く生かされていてスラスラと読める。
オチまで綺麗に纏まっている完成度の高い作戦と言えると思う。

【五段階評価】
★★★★☆

513名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:42:00 ID:ibgkMSmc0
>>510
なんとな、既にこういう作品を出している方がいたのか。
早速読んでくるぜ。

514名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:49:29 ID:krua6fG2O
>>513
読んでくるのか。ちなみにプチだよ。
そしてあとがきやコメ返しにも注目するべし。

515名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:02:56 ID:ly6JpYNwO
>>503
何でお前如きの基準で文句つけられにゃならんのだ

516名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:06:39 ID:ibgkMSmc0
やべえ、小悪魔のも魔理沙のも読んだけど、これはすごい。
あわよくば技術を……と思ったけど、これはちょっと真似できそうにないなぁ……

517名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:09:18 ID:Xz8oq8NU0
ハーレム、もしくはニコポネタは
魔理沙→アリス→霖之助って移ってきた感じがある
アリスは短かったけどね

得点では当時の魔理沙に比べると他2人は高得点になる頻度が高めだな。
ハーレム魔理沙ネタ自体が頻発し過ぎたせいもある。
アリスは魔理沙ラブ状態に不満を持っていたアリスファン層にウケが良かった。
霖之助は珍しい男ってことで、新規参入者が自分の代わりにしやすい。

ぶっちゃければ、霖之助が槍玉にあがりやすいのは殆どがカプネタ(大抵ニコポ)だからだろ。
魔理沙にしろアリスにしろ、カプネタ以外も大勢あるし(つかメイン)、他キャラとの接点もある程度みえる。
コーリンドーで出てきてないキャラいきなり出してはいニコポ、じゃエロ同人のオリ男と変わらん。

518名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:11:26 ID:krua6fG2O
>>516
あの技術は真似したくても中々出来ないよねぇ。しかもあんまり短く無いし。
あとがきやコメ返しまで徹底してるのが凄い。

519名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:14:27 ID:Gby1iEfY0
いつぞやのマジキチ君が知恵を付けて戻って来てるようにしか見えんわ

520名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:15:20 ID:ibgkMSmc0
やっぱり最初にあの文を考えてなのかなぁ、と考えるが……
そこまでいくと、板違いになるのかね。

521名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:15:38 ID:ly6JpYNwO
アレがハーレムニコポとか(笑)
ちゃんと読んでるのかねぇ?

522名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:23:10 ID:krua6fG2O
>>520
斜め逆さまで最初から考えられるなら凄いなぁ。
技巧も内容もしっかりしてるし。

523名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:27:28 ID:GFo.AFb.0
具体的数値を出さず自分の主観のみで「殆ど」とか「大抵」とか
語っちゃう人ってww
やはり日本の教育レベルが落ちてることですかね?

524名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:30:18 ID:9KrzPuaQO
まぁ読み手だけに限らず、感想、指摘をくれって言うから
作品読んで、ここはこうがいいんじゃないかなって指摘したら
俺のイメージはこれで固まってるんだって逆ギレする書き手もいる
じゃあ端から指摘くれとか言うなよ、と

525名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:30:51 ID:ibgkMSmc0
>>522
この、あさ氏があとがきで行ってる風流氏って誰だかわかる?
気になったんだがプチでも創想話でも検索しても出てこないんだ。

526名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:41:04 ID:Pc2h4WrsO
技巧な作品と聞いて。

【プチ】32
【タイトル】夜雀の歌遊び(或いは謎掛け)
【書いた人】万葉氏
【あらすじ】
今夜もミスティアは八目鰻を焼いています。
今宵の来客は、紫。さてさて…………
【感想】
あとがきですら語られない、秘められた謎掛けが鮮やか。
かくいう自分も、コメントを見て初めて気づいた。これは地味にすごい。
相当考えたんだろうなあ、と作者が悩む姿を幻視。

若干短めなので、あいた時間にでも是非。

527名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:44:30 ID:krua6fG2O
>>525
残念ながら、全て削除されてるみたい。

528名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:51:07 ID:ibgkMSmc0
消されてるのか……残念だ。
わざわざありがとうー。

529名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:57:51 ID:bIHyfkS.0
森近氏の裸体を出した俺が叩かれないのに、なんでまともな霖之助SSが叩かれるんだろう?
バカジャネーノ?ちんちんしゃぶっておっぱいぷるんぷるん!

530名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:02:34 ID:fAJ8mARw0
踊れ踊れフリークス。踊って俺を楽しませろ。

あー、姉妹の話が進まねぇ……。

531名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:05:58 ID:dqKTEu5.O
お前らがあまりに熱く霖之助について語るから
気になって霖之助スレを覗いてみたら
長文だらけのマジキチスレだった

532名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:06:00 ID:0sUYUvl20
小言好兵衛さんが帰ってきてた事に今更ながら気付いた

533名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:10:17 ID:Pc2h4WrsO
一気にプチレビュー。

【プチ】40
【タイトル】博麗の愛した鍋敷き
【書いた人】つくし氏
【あらすじ】
鍋敷きがどう見ても妖怪バスターです。
本当にありがとうございました。
【感想】
弾幕は戦い以外にも使えるんだぜ、な作品。
しかし、無性に湯豆腐が食べたくなる作品でもある。
最終的に、本家STGやりながら「美味しそう」なんて呟ければ上出来。

もう聞かなくなったCD、どうしよう、と悩む前に、是非。



【プチ】40
【タイトル】無縁塚に響く歌声
【書いた人】白氏
【あらすじ】
無縁塚。
紫はそこで、虹色の光彩を放つ薄い円盤”こんぱくとでぃすく”に出会う。
【感想】
敵はジャ○ラック。
とんでもないものを敵に回した白氏に敬礼。
それはともかく、こんなゆかりん、見てみたい。

534名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:11:17 ID:Yi5LvojI0
>>531
表でマジキチとか言ってるんじゃあ裏見たら死ぬんじゃね

535名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:15:05 ID:21kUhu/.O
>>531
ああやって長々と蘊蓄を垂れ流すのがいいんじゃないか

最近は妙な天狗共が湧いてきて居心地悪くなりつつあるが

536名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:17:15 ID:ly6JpYNwO
語ってるんじゃなくてけなしてんだろ
後キチガイはお前の事だ

537名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:20:58 ID:0sUYUvl20
まあそうカッカしなさんな

538名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:23:55 ID:NPK2tz2kO
たかが設定考察でマジキチって…

539名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:24:45 ID:66MK0UdUO
霖之助スレ、秘封スレ、ブレストスレがいろんな意味で理性の向う側に行ってるんじゃなかろうかと
秘封スレに常駐してる俺が言っても哀しくなるけど

540名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:34:54 ID:Pc2h4WrsO
こんな梅雨の雨よりジメジメしているふいんきの時は
読書会の話でもしようぜ。

541名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:35:45 ID:vMghjYcA0
今作品集で上に挙げられたの以外だと
「レミィと小悪魔のお話」が結構良かった
ただグロ描写があるから見る人を選ぶと思う
コメ欄にもなかなか素敵な方がいるし
とりあえずこの作品に出てくるレミリアはカリスマというより
マフィアのボスだ

542名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:35:58 ID:ly6JpYNwO
>>535
居心地が悪いのは、単にお前みたいな脳味噌に蛆が湧いた奴が
ごちゃごちゃ噛み付くからだ
勘違いするな

543名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:40:12 ID:SCrYo9NU0
霖之助スレの人とか、そのキャラが好きなんじゃなくて
霖之助のことを好きなそのキャラが好きなんだろうなって思うと
悲しくなるね

544名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:43:38 ID:jPSh4ni20
俺としてはここをオチスレと勘違いしてる?あほの方が見てて悲しくなるな

545名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:43:49 ID:ly6JpYNwO
勘違い(笑)

546名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:44:30 ID:8Z6S1uOU0
いい加減にしようぜ?
折角だれかしらが話を作品に持っていこうとしてくれてるんだからよ。
いちいちぶり返すなっつの。

>>541
マフィアのボス…だと!?
見てみたいな。行ってみるぜ。

547名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:51:45 ID:.ujoUbcQ0
結論:ここの住人の意見なんぞ誰も聞いてないしどうでもいいし影響力もない
    愚痴スレとなんら変わりない
    これからも書き手は自由に作品を書き、
    読み手は自由に読んだり読まなかったりしていい

548名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:53:26 ID:zWaxnhhs0
だから何なの?
皆そんなこと解ってコメントしてるんですよ?
馬鹿なの?頭悪いの?しぬの?俺が死ぬの?死ねばいいの?死ぬよ?

549名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:53:41 ID:F0M7v696O
>>543
昔の魔理沙みたいな状態だな
芹の人みたいなのが粘着しなきゃいいんだが

550名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:54:42 ID:.ujoUbcQ0
>>548
本当にわかってるんならいいけどさ いつまでやってんのかなと

551名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:59:40 ID:ly6JpYNwO
>>547
霖之助に関してだけは影響力あると思うがな

552名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:01:42 ID:qOV23eqY0
この流れで与吉さんの書く霖之助はあの雰囲気が良いと言ってみる

553名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:02:27 ID:4Opx5W62O
数週間ぶりにいつものそそわスレに戻ったじゃないか

554名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:05:05 ID:aKMX1dGU0
お前等文句垂れたり貶したりするより作品褒めた方が建設的だ

555名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:08:26 ID:8Z6S1uOU0
>>541
面白かった…。
ああ、あんな風に表現できたら。
紹介してくれてありがとう。

確かに、マフィアのボスだ。

556名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:10:25 ID:oYdZpvSo0
まあ同じことやっても15くらいの女子と外見20代後半くらいの男とじゃ受ける印象は全然違うと思うよ
20後半の男が恋愛に絡むとキャッキャウフフじゃすまねーもん

557名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:10:25 ID:.ujoUbcQ0
>>554
そういうの(貶し)のために愚痴スレがあると思ってたんだがね

558名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:12:45 ID:.ujoUbcQ0
>>556
20後半という概念がどこからきたかはしらんがキャッキャッウフフですまないとしたらどうなるんだ?
もしかして超シリアスな恋愛話がみれるのか?それともネチョまでいってしまうということなのか?
どっちにしろそっちのほうがみたいが・・・

559名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:15:07 ID:ek3TP0WI0
この流れなら言える

ギャングみたいなノリor雰囲気の作品教えて下さい

560名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:15:56 ID:1regOLFEO
>>506
しかしなぜか100点という謎
…文字化けだろうね

561名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:15:58 ID:C9.NjJNQ0
そっちの方が見たいなら何でお前このスレにいるの?

562名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:17:27 ID:.ujoUbcQ0
>>561
いちゃいかんか?

563名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:19:36 ID:8Z6S1uOU0
ギャング調(?)か…俺も読んでみたいな…。
俺も知りたい。誰か教えてくれー。

564名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:20:40 ID:YUVW2oCo0
今日はリグルのSSが増えるかと思ったんだが

565名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:21:15 ID:qOV23eqY0
>>556
女同士でも恋愛してキャッキャウフフですんでない話ぐらいあると思うんだが…

566名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:22:11 ID:oYdZpvSo0
>>558
例えば香霖堂に特に関係のない早苗とかが誰かに「好き」って言うとして
相手が霊夢や魔理沙と霖之助とじゃ受ける印象まるで違うじゃん
何て言うか成人男性相手じゃ雰囲気の重さが全然違う

567名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:25:38 ID:ly6JpYNwO
だからどうかしたのか?

568名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:26:21 ID:.ujoUbcQ0
>>566
「好意的、仲良し」の好きと、「恋愛という概念」の好きの違いっていうこと?

569名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:29:05 ID:039W8T2o0
>>562
俺には、あんたの嗜好がイマイチ良く分からん。
が、だからこそそういう人にもこのスレにいて欲しいと思うよ。
『東方が好き』『創想話、そしてそこにある作品が好き』なら無問題だと思う。

570名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:29:52 ID:qOV23eqY0
>>566
それはそれまでの話の流れにもよると思うが、早苗が霊夢に唐突に好きって言ったって
それはそれで引くわ。

571名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:30:54 ID:IUqnnopM0
まず好きとか言うような仲がまともだと思えんが

572名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:33:47 ID:1qVxaqCQ0
百合だと、そのまともじゃない話が創想話にも珍しくないからな
「気がついたら好きになってた。理由なんかない」とかぬけぬけと書かれていたり

573名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:34:04 ID:Pc2h4WrsO
ギャングではないけれど。
むしろ独裁者みたいな。

【プチ】11
【タイトル】紅魔館ジョーク
【書いた人】凡用人型兵器氏
【あらすじ】
今日も紅魔館はレミリアと咲夜のものです。
【感想】
痛快。この一言である。
元ネタがあるのだが、悲しいほど良アレンジである。

574名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:36:57 ID:.ujoUbcQ0
>>569
それじゃあとりあえずいさせてもらう
>>570 >>571
そのへんをなんとかして面白い話を創るのがss、創想話のいいところだと勝手に思う

575名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:40:29 ID:AN3OOj8g0
>>572
紅魔針巫女EDや永夜EXの慧音とか見た後唐突に
「気がついたら好きになってた。理由なんかない」
なSS書いてるから自分でも困る

576名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:42:02 ID:/kU/6esk0
>>572
「気が付いたら好きになってた。理由なんか無い」な、SSしか書けない俺は最低だな……

577名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:43:23 ID:7iWi93tc0
いわゆる一目惚れの類っぽいから恋愛のきっかけとしては別にありな気もする>気付いたら好き

気が付いたら付き合ってたとかだと「んん?」と思うけど

578名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:43:27 ID:qOV23eqY0
>>572
それってニコポとか馬鹿にできないと思うんだけど…同レベルじゃん。

579名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:45:44 ID:oYdZpvSo0
いや、百合どうこうより年齢差的な感じを言いたかった
中学生が「○○君カッコいいよねー」「私は××君がー」って話してるときに
「私は先生が」って言われると「え゛?」みたいな

580名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:47:31 ID:GgD6lClU0
ものすごく感覚的な話だからきっと決着はつかないだろう

581名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:48:28 ID:PV48m.sA0
ああ、そりゃギョッとするなw

582名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:50:03 ID:8Z6S1uOU0
何という分かりやすい例え。

>>573
何だと!?早速見に行く

583名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:53:19 ID:IUqnnopM0
東方で年齢とか本気か?と思いましたが、よく考え直すとそれは私の考えが浅はかだっただけの
ゐや、そうは思えない
ただ好みの問題なのに、無理やり理屈つけてるように見える

584名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:53:49 ID:mqI1tSdM0
まあここでどんだけわめかれたところで、
恋愛物だろうが上手いものはそそわで評価されるわけなので、愚痴を垂れる人は好きにさせときゃいいと思うけどね。

585名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:56:45 ID:S3iB6yK20
誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!

【作品集】77(最新作品集)
【作品】彼女は写真に写らない
【作者】毛玉おにぎり氏
【あらすじ】
咲夜は写真に写るのが嫌いだ。

【感想】
写真に映ることを頑なに拒む咲夜さん。
それには実はちゃんとした理由があって、なお話です。
その理由もしっかりしていてまさに咲夜さんが言いそうなこと。
レミリアの優しさと残酷さが垣間見られる作品でした。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
写真★★★★☆
総合評価★★★★☆

586名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:58:57 ID:qOV23eqY0
>>579
とても良い例えなんだが東方的にその○○君にあたるのが少女になってしまう所が
年齢云々と同じくらい違和感が有ると言わざるをえない。

587名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:02:33 ID:66MK0UdUO
「私はリグル君が好きだな」
「私は女だ」


こうか

588名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:04:54 ID:Gby1iEfY0
童貞は恋愛もの書くな

589名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:07:21 ID:rQmqdPK20
むしろ恋愛でも情景描写で唸らせる作品が全く無くなってきてる方が問題。

590名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:07:43 ID:mqI1tSdM0
よくよく考えると、はっきり百合と言えるような表現がある作品なんて、
ギャグの方が多いんじゃないか。HENTAI的な意味で

591名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:09:36 ID:.ujoUbcQ0
むしろ童貞が恋愛もの書いたほうが面白いものが出来ると思う
そっちのほうが面白いフィクションが作れる気がする

592名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:11:48 ID:NPK2tz2kO
確かに過大評価も考え物だが
だからってこのスレに何の影響力も無いとか言ってる輩は
放言の免罪符が欲しいようにしか見えん

593名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:11:52 ID:PV48m.sA0
非童貞は現実知っちゃってるからな

594名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:12:36 ID:vrpILVRQ0
>>559
あ、今書いてるよw
ギャングかどうかはわからないけど、それに近いことはする。

595名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:15:15 ID:1WaGxq9M0
でも、某プロポスレのSSみたく、安易にHENTAIな雰囲気にもなってほしくないんだよなぁ。
ただ絡めればいいものではないけどさ

596名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:21:19 ID:t6cR9r5Q0
過大評価というか評価を過大に評価してる人がよく判らん
安易なネタでぼろ儲けとか書いてた人もいたし
創想話で高評価だと何かいいこと有るん?

597名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:24:57 ID:mqI1tSdM0
>>596
いいこと→自分の作品が評価されると嬉しい。
以上のことはないさ。そりゃ。

「安易なネタでぼろ儲け」とか言ってる人は妬んでるだけ。悲しいけど人間って嫉妬する生き物なのよね。

598名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:26:35 ID:h7yNYyKw0
パルスィに嫉妬減らしてもらえば平和になると思うの

599名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:28:29 ID:d2C5wNMw0
ついでにひなさまに厄払いもお願いすればいいのさ

600名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:28:39 ID:Z5c8sBSQ0
そういや、一回セクシュアリティまで突っ込んで百合話を書こうとしたが資料探しの段階で挫折したことがある

創想話にも余り真面目に同性愛を扱った話はないから、
きちんと向かい合えば結構評価されるんじゃないか、とか思った俺がバカだったんだな
ありゃーみんな「書かない」んじゃなくて「書けない」んだ

601名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:30:49 ID:DqG/kK4c0
真面目な同性愛の話ってなんだ
作品集プチ16「もっとずっとキスする!」でも挙げればいいのか

602名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:33:36 ID:IUqnnopM0
同性愛が普通では無いということに対して真正面から向き合ったような話?

603名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:35:13 ID:7iWi93tc0
幻想郷であっても同性愛は普通じゃないのかは今一分からないから何とも言えないな

604名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:37:17 ID:66MK0UdUO
×書かない
○書くの面倒くさい

書けないこともないけど、書きたいわけじゃないから書かなくてもいいみたいな
秘封の時代だとどんなんだろうな、そこらの感覚やら法律は

605名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:37:51 ID:mqI1tSdM0
幻想郷では常識に囚われてはいけないらしいから、
ひょっとすると言うほど不思議ではないとう可能性もry

606名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:38:31 ID:IUqnnopM0
じゃあ妖怪と人間が恋愛関係になることに疑問を抱き
子供が生まれたらとか余計なことまで思い悩むような作品

607名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:39:46 ID:VRHaxWn6o
愛はいつも作品に120%盛り込んでるけど
全部ある種の家族愛だなぁ

608名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:42:13 ID:oYdZpvSo0
>>606
実際に半妖がいて、普通に暮らしてる時点であんまり重くならんのでは

609名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:48:08 ID:GFo.AFb.0
妖怪は知らんが、
人間で同性愛が普通だったら種の保存が出来なくなるから
常識どうこう以前に大変なことになる
ただでさえ、幻想郷は人がそんなに多くない
時代的に寿命も長くない、妖怪に食われることを考えると尚更

610名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:48:45 ID:mqI1tSdM0
今は妖怪相手にも商売をしたいからみょうちきりんなところに店を構えてるが、
以前は半妖の霖乃助も里の大手道具屋たる霧雨店で普通に修行してたわけだしね

611名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:50:00 ID:t6cR9r5Q0
半妖云々な話はいくつかあったな結構面白かったと記憶しているが
タイトルは忘れた。

612名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:51:10 ID:L9R7XhRY0
つか、一部の妖怪は少女の姿をとってるってだけで、ほんとに女かどうかもわからんような気がするけどな。

613名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:52:16 ID:rq6STuUc0
>>608
登場キャラの中には確かにいるが、それが一般とは限らないだろう。
迫害対象なのかどうか、普通に存在するのかどうか、まったく(?)書かれてないんだから。

と、ここまで書いてあれだが、この話題はスレ違いにならないの?

614名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:57:46 ID:X7jsdQeo0
妖怪だったら、それこそ自分の妖力を卵として具現化させて増えるとかやれそう
女の子の姿してるのは、まあ趣味で

615名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:59:16 ID:FffdFggc0
>>609
幻想郷では同性同士で子供を作れないという常識に囚われてはいk(ry

616名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:00:32 ID:YHicbOwk0
あやちゃんはたまごうむの?

617名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:01:40 ID:mfML5lEE0
>>607
博霊大結界ができる前はほとんどいないと思うが、今は平和らしいから普通にいるかもね

618名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:01:51 ID:eVd/syNc0
>>613
いや、だって慧音さんの里での立ち位置とかみるとさぁ

619名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:02:57 ID:mfML5lEE0
間違えた>>617>>608あて

620名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:04:20 ID:epgdD2PU0
慧音さんって後天的な云々ではなかったっけ?
そういうのと生まれから、ってのはまた違う気がするんだ、おもに両親の感情や周りからの圧力とか。

って書いた後にまた言うけど、これってry

621名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:05:20 ID:MzWbuXbk0
そういえば、慧音を妖怪の項目で紹介して、
霖乃助を英雄伝の方に載せる阿求の意図は何だろうか。

どっちかというと後天性である慧音の方がそういえば、霖乃助より人間に近い気がするんだが。

622名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:05:45 ID:mfML5lEE0
>>618
慧音がいつ妖怪化したかでかなり違うと思うけどね

623名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:07:38 ID:d50awM7A0
>>621
満月になるとほぼ完全に妖怪化するからじゃない?
霖之助は体が丈夫で不老っぽいけど他は人間とあんまり変わらないっぽいし

624名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:08:52 ID:fYVJbBnU0
単に妖怪部分が獣系だからじゃね?
獣人の項目に入ってたし

625名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:10:45 ID:ySfmsfocO
霖之助は剣が発動しかけたのを霊夢に止められたんだったか
慧音せんせーの三種の神器と、霖之助の三種の神器の違いとか

626名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:12:20 ID:T93/CWe60
霖之助は剣だけじゃないの?こーりんどー読んだことないから知らんけど

627名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:17:14 ID:TLByf/1M0
>>625
あの雨は妖精のいたずらで実際は剣は関係なく、
霖之助の勘違いと意味不明な自信と野心が滑稽で面白いって話じゃなかった?

628名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:21:57 ID:mfML5lEE0
雨は妖精のしわざだが、その後雷雨に変わったのは霊夢も原因不明と言っていた

629名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:23:33 ID:eIeVRbYI0
>>600
『白百合畑でつかまえて』が少しそんな感じの作品かも。

630名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:31:09 ID:ySfmsfocO
>>626
本物一本と、レプリカ全種なら本物一本の方が強い、みたいな感じかと思ったんだけど、実際慧音のスペルは何なんだか

631名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:37:03 ID:hkn.TgBA0
>>600
「ファーストキス 〜蓮子とメリーの場合」がおすすめ

632名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:37:49 ID:KfKM/fPw0
>>630
様々な伝承や歴史から具現化したものだと思ってた
強いて言うならコピー?

633名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:38:46 ID:MzWbuXbk0
>>631
あれは良いものだ……

現代から1000年くらいは経ってると考えると、秘封倶楽部の時代は同性結婚とか緩くなってそうな気はするな。
現に今どんどん認めてる所が多くなってるわけだし。まあだからって一般的になるわけはないが

634名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:41:49 ID:yNFqzA0QO
白百合畑は良かったな

同性愛や種族差って世間や常識的な問題より、まず相手が恋愛対象たりえるかの問題がありそう。
多分日本がどれだけ同性愛がオープンな社会になっても、俺に欲情出来ない男性は多いだろうし。

635名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:45:48 ID:ZYJK7UcU0
>>634
それはお前自身の魅力の問題じゃね?
頭が切れて話が面白くて料理とかしてくれたら個人的にはアリかもしれんぞ

636名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:25:37 ID:ySfmsfocO
そろそろ、これ以上話を続けるならマスパ撃つぞ、の頃合か
何気なくない方言が書かれてても、話の流れで意味がわかったりするのは何故なんだろう

637名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:27:07 ID:4Hpl/Cn6O
ちょいと聞きたいんだが。

想話に投下して無意味に叩かれたりはするのか?
建設的な意見よりヤジの方が多いとか一見さんお断り的な空気だったりとか。
投下物を書いてるがどうも殺伐としてそうで投下していいものやらどうか。

638名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:29:13 ID:d50awM7A0
無意味には叩かれないと思うよ
叩かれる作品には大抵「ああ、こりゃあ嫌われそうね」ってな要素がある

あと、このスレと創想話本体の空気は全く違う

639名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:33:14 ID:Mi2h3YKk0
>>525
かなり亀レスだけど風流氏はサイトあるから「闇夜の紅灯」でググれば見つかる。
オススメは『宝石の獣』

640名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:33:53 ID:gEpAvHlc0
内容がまともなら内容が叩かれる事は無いな
作者がまともなら作者も叩かれる事は無いな
作品の雰囲気が合っていないと言うことは、そこにとってまともじゃないってことだし

641名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:40:30 ID:zfqwIOUE0
急速に伸びてたから見てみたら案の上で安心したよ。

何度同じ話題を繰り返せば済むんだ。

642名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:50:54 ID:hkn.TgBA0
>>637

・オリキャラがメインである
・他作品とのクロスオーバー
・10KB未満の「第一章」
・盗作、転載、自演
・あとがきで長々と作品解説
・実は東方ってやったことないんですよねw

ここらへんを避ければまあ、袋叩きにはならないはず

643名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:01:47 ID:GGtMXcFc0
>>637
創想話内で叩かれるなんてのはよっぽどじゃない限りないと思うよ
例え初投稿でかつあんまり…なSSでもちゃんとしたコメがくる事が多い
ただそういうアドバイスコメを考慮しないでポコポコ駄SS投下するとかは叩かれると思うけど
このスレでは…まあ向こうとこっちじゃ人種違うっぽいしね…
上の方で霖之助SSめちゃくちゃ言われてる事が多いけど、創想話じゃ例えば今作集の「夢幻の篝火」は1万越えだし
言わせとけ。大事なのは叩かれないことじゃなくて創作することだ

>>641
結論:だって創想話スレだし

644名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:03:10 ID:JsfDWFgkO
642がほとんど該当する金曜日の作者は今何してるんだろう

645名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:03:38 ID:8/m2JMyI0
こおいうのって行き成り投稿するもんなん?
自分は場の空気とか分からんから掲示板とかでも
しばらくROMって様子見るが。
他の場所では普通でも別の場所では叩かれるとか有るし
それこそニコネタとか

646名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:28:26 ID:GWC6BEZ.0
「半年ROMれ」という言葉は意外と正しい
最近あまり見なくなったけど

647名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:40:13 ID:fuhjS4XMo
>>642
>後書きで長々と作品解説
腹を切って詫びるしかないごめんなさい
長編書き上げたテンションでアホみたいになっげえの書いちゃってごめんね
でも、何かすっごい自分の作品を解説したい誘惑と戦っているのは俺だけじゃないと信じたい

648名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:41:28 ID:gEpAvHlc0
はせがわさんを思い出す

649名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 05:24:37 ID:EO/FmEu2O
>>613
人里には妖怪相手に夜遅くまで営業している店もあるし
藍だって普通に油揚げ買いに行ってるし
わりと妖怪が出入りしてるのに迫害とかなくないかな?
ただずっとを年を取らないとかは気味悪がられるみたいだ

650名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 06:24:08 ID:MzWbuXbk0
>>647
自分の作品を長々解説したくなるという事は、本文で伝えきれないということ。良い事とは言えないね。

真に完全燃焼できてる作品なら後書きに「解説」なんて必要あるはずがない。

651名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 06:53:08 ID:ySfmsfocO
・料理の解説
・土地の解説
・方言の解説

これらなら存分に書けるはず

652名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:40:34 ID:ZNHV9k4E0
>>639
わざわざありがとう、たぶんID変ってると思うけど、あなたにお礼を。

>>649
でも、だからといってハーフが一般的とは限らないわけで。特に、寿命の違いは大きいと思う。
自分は、よくファンタジーものにある人間とエルフの関係みたいなもんかなぁ、と解釈している。

そろそろやめるか、この話題。

653名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:03:12 ID:hDaR4fkAO
じゃあ空気入れ換えるために深呼吸するか

れみ☆りあ☆うー☆れみ☆りあ☆うー☆れみ☆りあ☆うー☆れみ☆りあ☆うー☆れみ☆りあ☆うっ……スッキリした

654名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:08:52 ID:ZNHV9k4E0
窓開けれ。


何度も何度もお流れになっている話題を、もう一度出そうかね。
今作品集のお勧め(プチ含む)はあるかい?

655名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:49:26 ID:qcw5FZHQ0
>>654
>>149>>458>>459

656名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:42:59 ID:Tq42/NdoO
チャットじゃないんだから
話題がなきゃ書き込まなければいいだろ

657名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:29:40 ID:TmwNZQL6O
>>656
まあまあ落ち着け深呼吸だ
ヒッヒフーヒッヒフーヒッフーヒーフーヒフー秘フー秘封ー秘封倶楽部がレミ☆リア☆う〜☆

658名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:32:34 ID:JsfDWFgkO
誰かこの侫言を文章化してくれ

659名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:12:04 ID:YTDRVEek0
だれにへつらってるんだよ

660名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:19:04 ID:ySfmsfocO
>>657
秘封スレに、いややっぱりここにいなさい

661名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:22:36 ID:VJEt60UEO
もう埋まるね。

662名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:46:59 ID:Irle7v/Q0
>>652
ていうか、求聞史紀の獣人の項で、里では獣人と人間と共同生活してるのが確定してたような…
人食わないなら、半妖でも扱いは同じなのでは

663名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:16:44 ID:kt4VUmXk0
そもそも人食い自体が最近じゃまれなんじゃ

664名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:07:15 ID:1.EBrQ2M0
そもそも最近妖怪の根本的アイデンティティをぐらつかせるような奴が出てきたような…
最低限、ルーミアもミスティアも人を食う恐怖の存在としての境界がはっきりしてたはずなんだが
何なんだろうなぁ、あの子は…

665名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:21:42 ID:YTDRVEek0
星の2ボスか
あの発言見たときはかなりびっくりした

666名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:30:41 ID:MvIzF7yUo
考察スレでやれ

667名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:34:58 ID:H/xDMC2U0
みすちーもはっきり恐怖の存在とされてたっけ?
人間友好度は悪だけど
鳥目にさせて歌でおびきよせておいて、人を食べずに屋台に引きこむってなんなんだ可愛い

668名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:41:50 ID:VZcdnkoQ0
ただのポン引きになってるw

669名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:06:11 ID:ABxolz52O
星は2ボスさんはともかく、1ボスさんはかなりはっきりとした文面で人を喰らう事が示唆された、今まで登場した全ての妖怪の中でも相当妖怪らしい妖怪な気が。

それはそうとして、今作品集のよかった作品あげていこうぜ。

670名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:11:55 ID:AYdKRIvIO
そろそろ創想話の話がしたいなあ。ネタバレとか嫌だし。

絶対数も少ないし、話題になる機会もかなり少ない。
そんなリリーSSの話でも。

671名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:16:16 ID:e5JRNOHo0
>>662
共同生活をしていることとその間に子供ができるかどうかは別の話かと。
エルフと人間、ヒューマとガジュマ、その他諸々の異種間の恋愛や結婚混血児云々は探せばいくらでも見つかる。
まあ、その関係が幻想郷に適応できるかどうかってのはまた別の話だとは思うけど。


早かったなぁ、もう創想話作品集一個埋まるのか。

672名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:21:10 ID:0BHGsRhE0
印象に残った面白い作品はカササギさんと七々原白夜さんの作品ぐらいかなあ……私は

673名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:23:28 ID:e5JRNOHo0
リリーが少ないだと?明羅さんに謝れ!うぎぎで検索したら6件しかヒットしなかったじゃないか!


印象に残った人としてはカササギ氏。
あと、小悪魔のやつ二つ。大崎屋平蔵氏と八重結界氏か。

674名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:34:17 ID:YTDRVEek0
今作品集はカササギ氏が印象に残りまくりだな
すごい新人が来たもんだ。また投稿してくれるといいなあ

675名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:38:03 ID:INxogVwI0
面白いものを書いてくれるのに数作でいなくなっちゃう人っているのよね……
西色氏戻って来てくれないかなぁ……

676名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 18:20:55 ID:G6F3tcFI0
PC が規制に巻き込まれてずっと創想話読めてないな...
一日一作品が日課だった。寂しいぜ

677名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 18:29:39 ID:GWXAofZs0
串刺しても見られなくなったのがなぁ。もう勘弁してくれ

678名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:00:57 ID:MzWbuXbk0
ああ、もう今作品集埋まるのか。早いなあ。
自分は「日月精の呼空天」かなあ。好きなのは。

リリーなんか比べものにならないほど三月精は少ないと思うんだ。貴重な良い三月精でした。

679名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:08:04 ID:tClYtPv20
三月精はぷにぷにのペドましい絵があるからこそだと思うの

680名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:55:19 ID:.bxzmWT6O
見れるのに点数入れられないとかもどかしすぎるぞー
ゆゆゆうかりーん!

681名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:48:39 ID:95f.c4AI0
ついに埋まったなぁ、作品集77

682名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:53:14 ID:tClYtPv20
この埋まるのを待っていたかのような投稿ペース

683名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:05:10 ID:q6xg1lzI0
早すぎるだろ。俺も早く書き終えて出したい…。

684名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:22:57 ID:T/dRH63M0
個人的な今作品集のオススメは
カササギ氏のダンスホールです。やはり。
yamamo氏の博麗結婚相談所、
沙月氏のさよならリバーサイダーが続く個人的ヒット。

そんなわけで、誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!

【作品集】77(最新作品集)
【作品】もやしどん -Second Season-
【作者】やきそば。氏
【あらすじ】
シャクシャクシャク。


【感想】
今度は名前もきちんとあるし大丈夫。
と思ったら見事に騙されました。
前作の先入観があればあるほど最後のネタバレが酷いです。
前のお話が面白かった人は是非。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★★
歯ごたえ★★★★☆
総合評価★★★★☆

685名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:55:45 ID:iaRIXpy6O
B・G・M氏久し振りだなぁ

686名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:59:54 ID:PvXzira60
>>678
あれは全体的に完成度が高い話だった。

687名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:07:27 ID:zgX9UOtg0
>>686
三月精は三月精らしさが、霖之助には霖之助らしさが出てた、綺麗に纏まったお話だったね

688名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:19:54 ID:6qxdiJAY0
埋まるの早いなぁw
最近はもう読むだけで書く暇が無くなりそうだ

689名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:54:11 ID:/Jt64z3sO
確かに、こうペースが早いと読む専になっちまいそうだわw

690名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 07:10:56 ID:.qmlBCzM0
むしろデブ専で

691名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 07:13:57 ID:nbzpmdpc0
淫乱レティベア最高っすよぉ〜

692名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 07:45:10 ID:6r9hoCZ.0
おいやめろ馬鹿

693名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 08:44:30 ID:1Lf1Xp.60
お前ら検索するなよ。絶対に検索するなよ。

694名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 09:36:25 ID:U2vBxGakO
>>693
うわああああ
ボクは混乱した

695名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 09:38:01 ID:9OrYOjb20
>>691
俺のトラウマを抉らないでくれ

苦有楽有さんとか、B・G・Mさんとか、まるきゅーさんとか、懐かしい名前がちらほら見えるな。

696名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 10:55:10 ID:ijACfbHo0
pixivで俺がブックマークしている「kuari氏」が苦有楽有氏だって事を
プチの新しいSSから飛んでいった氏のブログで今知ったw

697名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 14:45:45 ID:c2R7BhJs0
今感情的に批評どころか罵倒の域に入った感想を投下しかけて止めた
こんなことをしようとしてしまったのは生まれて初めてだ…

698名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:31:10 ID:KVtudw0Qo
>>697
たまにそういう感想付けたくなる時はあるよね。
しかし、思いとどまったあんたはえらい。

699名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:44:16 ID:bdmIsMzU0
いや別に偉くないだろ普通だよ
罵倒とか無いわ

700名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:49:44 ID:0D1izT6o0
むしろそれが出来ない方が異常なわけで

701名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:54:17 ID:9OrYOjb20
ネタを思いついて
書くのが楽しくて一気に書いて
体力的に限界が来たから書くのやめて寝たら
一歩も先に進めなくなったorz

702名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:54:38 ID:0D1izT6o0
よくあること

703名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:55:31 ID:k8PXT9bQO
淫心を抱いたものはすでに姦淫をどうたらこうたら

704名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:04:06 ID:8S18rLx60
>>697
なんかそんなにひどいのあったっけ……
ちょっと前に盗作改変金曜日と色々あったからなんか慣れてきてしまった

705名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:07:31 ID:mv.dq1k20
創想話といいArcadiaといいモバゲータウンといい、最近は盗作が頻発してるのはなんでだろうね。

706名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:09:51 ID:92WmTGmk0
>>705
実は全部同一人物とか

707名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:16:42 ID:1Lf1Xp.60
それも私だ、とな。

708名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:28:34 ID:nbzpmdpc0
>>705
低年齢化が招いた弊害だろうねぇ……
何よりニコを代表した「こっち側」に手軽に触れることが出来るサービスが増えて
PC使い始めたばかりの小中高生が楽しめ、且つ「こっち側」に敷居無しで入ってこれる環境が出来た。

709名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:31:25 ID:6Hwc9dpg0
Arcadiaは昔っからあんな感じだったような気がするが
某所で「クロスSSスレの派遣会社」って書かれてたときには茶でむせた

710名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:48:49 ID:nbzpmdpc0
最近は何処も輪にかけて酷いって感じがするよ。
しかし「クロスSSスレの派遣会社」か、うますぎワロタw
理想郷にもたまにいい作品はあるんだけどね、連載は止まるけど

711名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:13:00 ID:9OrYOjb20
ここは創想話を語るスレだ、理想郷を語るスレじゃない。

というわけで、話題転換。
この作者だけは名前読みしてる、って人いる?私は与吉氏とaho氏。

712名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:14:58 ID:N4vt813c0
大崎屋平蔵氏、白氏、八重結界氏、久我拓人氏(久我&金井氏)かな

713名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:19:00 ID:1llYxPoo0
ってか最近面白い作品出てないな

714名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:26:12 ID:bdmIsMzU0
最近のが面白くないなら面白い作品なんてめったに出ないんじゃねえ

715名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:31:30 ID:92WmTGmk0
純情ハラスメントとかどうだ

716名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:46:59 ID:1Lf1Xp.60
>>713が俺の作品を待っていると聞いて歩いてきました。

717名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:50:04 ID:6r9hoCZ.0
早く執筆に戻るんだ

718名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:04:48 ID:JITbwr3go
とりあえず俺の作品が投下される前後に何故か面白いのが投下されて俺のが流れるのはわかっている

719名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:06:19 ID:wJthEXtoO
最新作、もうタグだけで怖い…。

720名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:08:15 ID:F1Wa7ElM0
>>718
よし、はやく投稿するんだ

721名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:10:08 ID:wR4iIHhQ0
最新作はとりあえず冒頭だけ読んでみたら
スティーブン・キングの作品を読んでる気分になった

722名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:28:15 ID:9OrYOjb20
相変わらず喉飴氏のレミフラは糖分不正表示で過酸化氏の古明地姉妹は切ない

723名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:42:30 ID:u.VsVm460
>>711
yuzさん 智弘さん くらいかな。
web小説みたいなフリーダムな媒体は、
王道な普通の面白い話よりも、変わり種が醍醐味だと思う派なんだぜ。

724名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:51:55 ID:TKaVw5CAO
名前読まないならある

沸いたネタ片っ端から作り出すから、どれも終わらなくて困ってきた

725名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:58:04 ID:535f91Kg0
読まない人も上げてみたら?
どんな風なのが苦手なのかって言うのも結構参考になるし。

726名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:02:41 ID:bdmIsMzU0
自分は名前読みは
人比良 八重結界 司馬漬け 電気羊 藤村流 幻想と空想の混ぜ人 yuz 反魂
道標 はむすた 大崎屋平蔵 俄雨 歪な夜の星空観察倶楽部 過酸化水素ストリキニーネ
宵闇むつき aho ナクト 深山咲 超空気作家まるきゅー めたる yamamo PNS
キロリ 某の中将 ネコん ごんじり 愁 まのちひろ イムス nig29 ロディー
蟹人間コンテスト ダンベル百科事典 ◆ilkT4kpmRM
敬称略
ぐらいだな

727名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:05:24 ID:PEd6pXY60
読まないのは荒れるだろ
ゥファオか

728名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:10:47 ID:FADfl5pY0
>>719
レミィVSチルノなら昔見たことある気がする。
雰囲気はだいぶ違ったけど。お嬢様が役割かませなのに異常にかっこよかった気が。
なんだったけな。

729名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:12:27 ID:qqfrgbk2O
>>725
第三者だけど過酸素氏。
文章表現云々ではなくIRCとかを見ると、合わない人間とわかったから

730名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:15:07 ID:VSFMNcwAO
おいやめろ馬鹿

731名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:15:59 ID:535f91Kg0
早くもこの話題は終了ですね。

732名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:16:21 ID:kdW97FSIO
>>725が言いたいのは『周りの評価はいいけど、俺は苦手だな』って人のことなんじゃない?
たぶん、作品の話で。

733名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:17:56 ID:0D1izT6o0
いい加減作品以外の話題禁止しろよ

734名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:18:57 ID:QnOHyUH60
>>731
話題出したんだから責任とって最初に言わなきゃダメでしょう。
言い出しっぺの法則な。

735名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:19:17 ID:9OrYOjb20
なんでわざわざ止められた後に書くかね……
作者叩きにつながるかも知れん、ってことも考えられんのか

>>728
たぶん、ネジ巻き式ウーパールーパーさんのやつじゃないかな?
作品集70 さいきょうの、おししょーさま

736名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:21:53 ID:TKaVw5CAO
スレタイを見るんだ
創想話について語るスレ
つまり、そそわ全般について語るスレなんだから話以外もあり

俺が名前読まない人も、ちょっと性格が合わないと感じたから
話と書いてる本人は関係ないってのは、自分も書いてるからわかってるけど、それでもなんか駄目だった
名前は言わない、もちろん

737名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:22:42 ID:1Lf1Xp.60
>>729
まあ解らないこともない。
他にも合わない人は数人居るけどあの人はその中の一人だ。

738名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:23:37 ID:PEd6pXY60
うわ アホ が ゥファオになってやがる

739名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:27:14 ID:Z0qjrQ2I0
>>729
ちょうど氏の「錆びつくナイフ、夢現」を読んでよさそうだったから他の読もうと思ってたんだが
他のもあんな雰囲気?

740名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:27:27 ID:SCY7ZE.o0
性格を気にする人を見かけるたびにやっぱり
作者は余計な事を言わずに黙っていた方がいいんだろうなと思う

741名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:28:00 ID:IrpeKhs60
作品と作者は別物
とは言うものの、下手に作者の実像を知ってしまうと
「これ、あの人が書いてるんだよな…」となることもある
人間だから仕方ない

742名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:29:28 ID:9OrYOjb20
>>739
全体的にあんな感じの、切ないというかそんなのが多い。
時々ぶっ飛んでる。

743名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:30:34 ID:kdW97FSIO
>>731
更新サボって見てなかったスイマセンorz

割と気になる、プチでの名前黄泉。
作品がたいして長くないから、全読みって人もいそうだけど。

744名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:31:50 ID:kdW97FSIO
なんで黄泉なんだよorz

745名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:32:08 ID:gmArtbSwO
>>740
まともなコミュ力ある人なら喋って顰蹙買わないけどな

746名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:32:20 ID:9OrYOjb20
プチ限定だと喉飴氏と脇役氏、めたる氏、ネコん氏かな。
それなりにあっさり読める作品が好き。

747名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:32:58 ID:FADfl5pY0
>>735
あ、そうそう、それです。ありがとうございました

748名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:33:46 ID:Z0qjrQ2I0
>>742
ありがとう、ぶっ飛んでるのに期待しながら読んでくる

749名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:37:27 ID:bdmIsMzU0
過酸化さんはドロワ異変の発端でも有ったな。

750名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:40:07 ID:1Lf1Xp.60
>>749
あれは実質IRCの面々が結束して作為的に引き起こしてたような気がする。

751名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:42:37 ID:sDxtErNo0
すごいネガキャンだな
いいぞもっとやれ

752名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:44:46 ID:P8ynlfwMO
>>746
そのメンツプチのイメージあるけど、全員無印でも書いてるんだよなぁ。まぁプチメインって感じの人たちだけど。
脇役氏が無印で書いてたのは後々知った。

753名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:45:05 ID:Iz7dl39Y0
古明地姉妹の切ない感じの作品を読むと
俺の中のダークパワー的な何かが充電されていく感覚がある
いいですよね、古明地姉妹の暗い過去とか、狂ってしまった今の関係とか

754名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:46:34 ID:QnOHyUH60
このスレでネガキャンが展開されていないほうがおかしいのだが。
そこんとこわかってるゥ? ちゃんとやってよ。

755名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:50:08 ID:FADfl5pY0
なんだこの嫉妬の渦は!?
こうやって誰かを叩かなければ生きていけないというのだから、作家とはかくも弱い生き物よなぁ。

756名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:50:12 ID:kdW97FSIO
>>746
どうも。
自分はその4人プラス岩山更夜氏かな。
というか、この方達の投稿頻度はすごい。作品も読みやすいから、結果名前読みされるのかな。

757名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:59:26 ID:TKaVw5CAO
ネガキャンってロマンキャンセルの親戚ですか
というか、俺が名前読まないとか言い出したのが悪いのか
本当に済まなかった

758名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:00:28 ID:0D1izT6o0
>・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
創想話が読めて>>1が読めねーのか>>736

759名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:01:25 ID:wJthEXtoO
しょうもない物を書く好人物より、性格悪くても面白い話を書くやつのがいい。

760名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:22:19 ID:TxyjbmJEO
ネガキャンネガキャンっていうけど
そもそもネガティブキャンペーンとは
自分と対立する相手の評判を落とすような噂を流して
相対的に自分の評価を上げる手法のことだろう。

これは単なる理由なき中傷だろ。

761名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:24:03 ID:qs3UQzeE0
今日の黄泉スレと聞いて

762名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:28:08 ID:bfUL4s.E0
>>758
読んでも守らない人じゃない?まあそれが守れてる人はここには少ない気がする、残念だけど
ここは低得点?作者が常連作者を嫉妬したりジャンル批判をし、お客様読者が作品を叩き
でもちょくちょくレビューがあったり、まじめに作品を語ったりする。常に後者でありたいもんだけど
個人的に作者について(ポジティブな意味で)語るのはありだと思う


過酸化さんの古明地姉妹はいいな
ハッピーエンドスキーだけどこの人の悲しい話はなぜか好きだ

763名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:29:41 ID:Umul1yPk0
ヒャッハー! 叩きの嵐だー!
管理人さん、さっさとアク禁しちまいな!

764名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:30:17 ID:l4lYgfC.0
相変わらずの糞スレだな

765名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:30:44 ID:oGfkxShM0
火のないところに煙は立たないとは言うがネットじゃそうでもないか
しかし嫉妬ってのも便利な言葉だ

766名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:31:12 ID:wJthEXtoO
まあ正直このスレがお行儀良くなっても、なんだか気持悪いよね。

767名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:34:53 ID:0D1izT6o0
火のないところに煙を立てる!

          \(^創^)/
\(^創^)×(^創^)/ | |\(^創^)/
  | |     | |  <>  | |
  < >   />      /\

                   たのしい創想話スレッド

768名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:36:03 ID:wR4iIHhQ0
>>766
相も変わらずお糞なスレッドでいらっしゃることですわね

769名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:43:22 ID:bfUL4s.E0
タグには必要最低限のことだけ書いて欲しいなあ
なんかウケ狙いな言葉とか、分かる人にしか分からないネタ入れられてもお寒い
そういった意味で見る避けるの対象にはなるけど

770名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:50:25 ID:bdmIsMzU0
分かる人にしか分からないネタで書いてるんじゃないのか

771名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:57:04 ID:Z0qjrQ2I0
>>769
分からないネタでも雰囲気を感じ取って楽しむことぐらいならできるじゃん

772名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:00:17 ID:bfUL4s.E0
ああ、作品内で入っててもまあ一つの物語として見てネタ理解しようとするけど
タグに入ってるとなあ…読むまでの楽しみにした方がいいんじゃない?と思ったり、
と、ふと考えただけ。やぱり作者視点だと違うもんかな

773名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:01:21 ID:kdW97FSIO
これ読んで落ち着きなよ、ってことでレビュー。

【プチ】44
【タイトル】幸せねそうだな幸せだな幸せねそうだな幸せだな
【書いた人】yamamo氏
【あらすじ】
いつものように、朝が来た。
いつものように、アリスは魔理沙を起こそうとする。
【感想】
タイトルの意味を理解した瞬間、戦慄が走った。
最後の最後で明かされる真実が、読者の心に深くのしかかる。
この物語に終わりは来るのだろうか、などと考えると非常に感慨深い作品。

是非。

774名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:08:52 ID:Iz7dl39Y0
一言だけ作品の概要的なものをタグに入れてるが
すかした野郎だと思われてること間違いないだろう

775名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:12:55 ID:aRMMKHh60
そこまで気にされてないに100ルピー

776名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:32:52 ID:bdmIsMzU0
というか、そっちのが普通なんじゃ
ほのぼのとかシリアスとか

777名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:43:56 ID:z1I2rI6A0
>>753
そんなあなたにプチの「こころ」オヌヌメ
そこまでダークじゃぁないけれど

778名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:11:22 ID:1llYxPoo0
ってか人格どうこう言う奴って大概人に厳しく自分に優しくってのが多いよな

779名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:26:15 ID:P8ynlfwMO
だからなんだという話。
何、同意してほしいの?

プチあと10作品で埋まりかぁ。オススメある?

780名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:26:42 ID:uTX3LTyE0
「なにか?」
「いや……その参考までに聞きたいんだが
 ちょっとした個人的な好奇心なんだが
 もし読んでもらえなかったらどうするんだい?
 『点数』なんて取れないかも……
 いや…それよりも書き上げたとして
 有名作家が直後に投稿して自分の作品が流されたとしたら
 あんたはどう思って……そんな苦労をしょいこんでるんだい?」
「そうだな……
 わたしは『点数』だけを求めてはいない。
 『点数』だけを求めていると、SS作家は読者に媚びすぎるものだ……
 読者に媚びた時自分の書きたいものを見失うかもしれない
 やる気も次第に失せていく
 大切なのは『面白いSSを書こうとする意志』だと思っている
 面白いSSを書こうとする意志さえあれば
 たとえ今回は評価されなかったとしてもいつかは書けるだろう?
 書こうとしているわけだからな……違うかい?」

781名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:34:38 ID:kdW97FSIO
>>779
オススメと言われたら、まず推したいのが>>773
あと、コメントが少ないんだけど、『風化風葬』かな。

782名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:42:22 ID:bdmIsMzU0
私的にプチの現作品集だと『てれんてれんこ 』が好きかな。

783名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:53:26 ID:c6QAyYns0
デン氏の『プロ阿求チームを作ろう』かな。
いやあネタが古くてむず痒くなってくる。

……この人気付いたら万点作家になってた。

784名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:09:41 ID:rmFRq2hg0
【作品集】74

【タイトル】燐は猫である。猫であるが、
【書いた人】反魂

【あらすじ】
人並みに物を思えば言葉も解す賢い猫である燐。
相手の心を読む主人を持つが故の苦悩と処世術とは。

【感想】
本作品のキーワードは「妄想」である。
「妄想」についての考察が深くて非常に面白い。

具体例をふんだんに使用したり、
「妄想」が持つ重要な性質を「もーほー」と名付けたりと、
読者の理解を助けるための工夫がされており、
初心者におすすめできる作品。
ただし、上級者はすでに通った道かも知れない。

ところで、燐はさとりの読心術に手を焼いているが、
この点、燐はまだ上級者レベルだと思う。
超級者にとってはむしろご褒美であろう。

785名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:09:49 ID:H3BGuaks0
誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!

【作品集】78(最新作品集)
【作品】排中律
【作者】超空気作家まるきゅー氏
【あらすじ】
ある夏の、彼女と僕のお話。

【感想】
タグで食わず嫌いをしているともったいない作品です。
読み進めていくと妹な彼女の正体が分かるのですが、
何せ妹が多い幻想郷では心当たりがありすぎです。
ちょこっと皮肉のきいたお話でした。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
妹★★★★★
総合評価★★★☆☆

786名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:17:45 ID:avcNpS7M0
…あー、そこまで書いちゃいますか。

787名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:26:05 ID:pI0dK3Hw0
>>785
確かに勿体なかったな。さらっとスルーしてたことに後悔

788名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:07:21 ID:1j18ett20
あとがきっていつも何書くかっていつも困る
みんないつも何書いてんの?
さすがに何も書かないのは不味いよね

789名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:08:22 ID:KvZmfYv.0
別に強制する気はないが作家スレの方が色々聞けるんじゃないか

790名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:17:26 ID:KWVzYHyM0
>>788
あとがきの仕様は困る。
空白にしとくと、水色の枠だけ残って違和感あるのが。
あとがき書くのがデフォルトの仕様は止めてほしいぜ。

791名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:22:41 ID:GaoX3tUY0
後書きでオチたり良い話を台無しにしてみたりAAを張ってみたりするような変化球を投げないなら、
作品を書こうと思った理由とか書き上げてみての反省とか感想とか、
そんなのを簡潔に書くだけでいいと思う。ってか長くても5行も無い作品の方が多いしね。
空白は少なくても特に内容もなく一言ってだけのも多い。

あと上の方で言われてたけど長々と作品解説するのを避けた方が無難。作品内で伝えるべき

792名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:25:35 ID:Zm5nJmLg0
書くことなければ、読んでいただいた方ありがとうございましたみたいな感じのことかいときゃいいよ

793名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:25:39 ID:ihl6Suwg0
挨拶ぐらい書いても良いじゃないか、というか書かないのは流石にどうかと思うが
投稿させてもらっている場なんだし最低限のコミニュケーションは取ってもいいんじゃねえ

794名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:29:40 ID:IZ7hPdGM0
私としては、なんだか少し余韻の残る(後日談を考えさせるような)後書きが好き。
特にシリアスの場合、上手い後書きは妙な尻切れトンボ感を回避してくれると思う。
「完」→後書き用の小さい空白→ページ末→戻るボタンだと、なんだか切られちゃった感じがするし。
ここで何かを暗示するような一文が入っているだけで読後感が違う。

そう思うのは、そもそも作品に問題があるのかもしれないけれどね。

私が書いている時も、余韻ある後書き目指して書いてはいるのだけれど、主張しすぎたりするから難しい。

795名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:37:33 ID:GaoX3tUY0
いっそ自分が良いと思う後書きがある作品を上げてみたりしてはどうか

いろいろと台無しな後書き
「家族の一歩手前にある物語」(ぷち31)
AAオチ
「一生一緒にメガフレア 」(作品集71)

796名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:43:49 ID:.zUWc.KY0
後書き枠が明示的に表示されてて、かつ、後書きが何も書かれていないからこその余韻ってものもあると思う

797名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:44:31 ID:.pDo3fLI0
あとがきが良いといえば作品集39「こんにちは文ちゃん」をあげねば
前後編でのあとがきの使い方がもうね

798名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:45:50 ID:5Lh63i5g0
>>794同意
最近ならプチの過酸化水素ストリキニーネさんの「錆びつくナイフ、夢現」とか、八重結界さんの「純情ハラスメント」あたりの
ああいった一、二文の、作品に一花添えるようなちょっとした後書きは好き
ま、別に普通にその作品についての作者からの感想で十分だと思う

799名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:00:07 ID:zDGGJYnw0
後書きスペースを作品のエピローグ的に使っているのをたまに見るけど、
いつも「何でこんなことするんだろ?」と不思議に思う

後書きに何も書いてなくても個人的には気にならないな
上でも言われてるけど、作品の解説やオリキャラの説明を長々と書かれると
ウンザリする

800名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:04:14 ID:2kAmN6aM0
何も書いてなくても気にならないなら、何を書いてあっても読まなければ済む話では?

801名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:04:14 ID:KWShTqrM0
そうか?
俺はせっかくだから欲しいけどな
書いてくれるんならそれも楽しく読む

802名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:16:14 ID:IZ7hPdGM0
>>796
それもそうなんだけれど、そのままだと後書き枠がすこし狭すぎるんだよね。

作品を読み終わった後もすこしページを動かす余裕(空間)が合った方が、作品の余韻に浸れて読後感がいい。
作品読み終わったところがすでにページ末だったりすると、戻るしかなくなってしまうからなんとなく切れてしまう気がする。

個人的な好みと言われればそれまでなのだけれど。
でも私はそう思うから、作品の終わりには少し空間を挟むことにしている。

803名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:16:32 ID:zDGGJYnw0
>>800
何か書かれているなら読んで内容を判断する
書かれていなければ判断しようがないからスルーってこと

804名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:28:57 ID:Vl4QNmn60
>>799
何かオチを付けるならいったん合間が入ることで落差ができる
エピローグとかだと時間経過的な合間になる

そんなとこじゃね

805名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:33:58 ID:UcZ6Kk2.0
>>795
俄雨氏の 思念考〜卵の中の幻想郷〜

本文であれだけまじめにやっときながら
後書きは全力で遊ぶ、そこにシビレるあこがれ(ry

806名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:42:53 ID:zaic10HY0
あとがきで病院に行けって言う人はたくさんいるなw

最近だと、めたる氏とじじじ氏の作品はほぼ名前読みしてる
どれも楽しく読めてる

807名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:54:43 ID:X8ldzvT2O
>>795
ら氏「こんにちは文ちゃん」
こ れ は ひ ど い
大崎屋平蔵氏「メイドはどこでもメイドなのです。」
先生!Lunaticをお願いします!
コメントの団結力が凄いw

808名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:03:18 ID:9fU0m7NM0
>>783
いつのまにか万点超えてたのか。
GWデビューの人の中だと一番がんばってるのかね。
GWのいつかのスレの新人リストでも見てみるかな


そういえば作品集73・74・76と久しぶりに万点超えが出ないのが続いてて、その前の万点無し作品集だと46まで遡ってしまう。
全体的なレベルが下がってるようには思えないが、どうなんだろう。、読者の目が肥えだしたのだろうか?

809名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:07:10 ID:zaic10HY0
>>807
大崎屋平蔵氏「メイドはどこでもメイドなのです。」(作品集50)を読んできた
あとがきで思わず「こっちくんなwww」って突っ込んでしまったw

>>808
タイミングの問題じゃね?
後、すぐに万点超えるわけじゃないし、そのうち超えるんじゃないか?

810名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:14:38 ID:jpQY6Eqo0
5分レスが無かったらルナ姉は俺の嫁になって妊娠

811名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:15:06 ID:DBqD4rdQO
というか投稿ペースが凄まじすぎる。
だけど時間は有限だし、読者が分散してるんだろう。

812名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:15:26 ID:GaoX3tUY0
>>808
とりあえず76は越えてるのあるぞと突っ込んでおこう
なのでここ三作品集連続で越えてる。

813名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:15:33 ID:zaic10HY0
>>808
作品集76で「八雲紫の生態研究 デン氏」が1万超えてた

814名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:15:36 ID:jpQY6Eqo0
なんてことしやがる

815名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:33:24 ID:iYmP2MVw0
後書きに後日談的な事を書くのは、プロの作家もやってるよ

816名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:34:14 ID:ZlPoW3dU0
正直「八雲紫の生態研究」が万点なら他のも突破してしかるべきだろって作品いっぱいあるよなぁ
霖之助ものは点数半分にして妥当な評価ってとこだと思うんだぜ

817名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:37:33 ID:zaic10HY0
八重結界氏なんかも、あとがきでオチつけるのをよくやってる気がするな
人比良氏なんかAAオチで爆笑した記憶がある

818名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:38:16 ID:ZyNlwSas0
おいやめろ馬鹿

819名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:42:49 ID:KWVzYHyM0
これマス

820名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:43:21 ID:W.CNHTGI0
これ以上マスパ打つと話つづくぞ。

821名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:44:41 ID:sYjB7iI.0
撃てよ臆病者

822名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:45:31 ID:zaic10HY0
創想話だと霊夢が死ぬ話って結構見るけど、霊夢が不老化したりする話って何かあったっけ?

823名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:51:25 ID:KWVzYHyM0
>>822
吸血鬼化やら人形化やら、たびたび見かけるぞ。
探せば蓬莱人化とかもあるんじゃん?

824名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:53:26 ID:Vl4QNmn60
人間やめて長生きする率としては魔理沙>>霊夢>咲夜かな

825名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:54:06 ID:zaic10HY0
>>823
どの作品か教えてもらえんだろうか?
作品集60「ぼくのかんがえたれいむさんです」音無氏
辺りは読んだ事があるんだが、それ以外っていまいち思いつかない

826名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:55:17 ID:GaoX3tUY0
魔理沙は普通に不老不死は魅力と言ってるし、妖怪の魔法使い化という現実的なルートが最初からあるからね。

827名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:56:30 ID:fpbYsnv60
吸血鬼になってすぐ戻る話はあったな
ずっと前に

828名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:01:46 ID:zaic10HY0
今思い出したのだと、
作品集4「博麗 紅夢」匿名希望氏
があったな
後ひとつ、死の間際に吸血鬼化咲夜に時間戻されて吸血鬼化するのがあったんだがタイトルが思い出せない

>>824
咲夜なんかも人として死ぬのしか見たことないな
昔、れふぃ軍曹が書いたので一本あった気がするけど

>>827
作品集16「吸血鬼幻想 〜 VampireSyndrome」桜香雪那氏かな?

829名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:10:12 ID:GaoX3tUY0
「とある人間が死なない理由」作品集6

そこそこ最近の咲夜さんの作品だがタイトル通り

830名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:10:58 ID:GaoX3tUY0
>>829
作品集66ねorz

831名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:18:02 ID:zaic10HY0
>>830
ありがとう
今冒頭を読んでみたけど面白そうだな
先が楽しみだ

832名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:23:54 ID:ZlPoW3dU0
>>829
…これ別に咲夜さん吸血鬼化も何もしてなくね?

833名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:31:39 ID:GaoX3tUY0
>>832
いや、とりあえず死なない話ってことで……

834名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:43:57 ID:fYlebJxA0
後書きの話がされてるのに村人。氏の『貴方の弱点は』が挙がっていないなんて……

835名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:44:56 ID:KWVzYHyM0
>>825
ごめん。
興味もってちゃんと読んだりしてたわけじゃないから、タイトルとかあんま覚えてないんだ。
ちと探してみたけど、どれだかわからないくらい記憶が風化しててわからなかったわい。

836名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:49:12 ID:Vl4QNmn60
>>834
何度挙がったと思ってんだ

837名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:55:46 ID:UcZ6Kk2.0
不老とは若干違うけど神霊になるって話もあった気がする

838名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 04:02:53 ID:fpbYsnv60
>>828
それっぽいね
久しぶりに読んだら、受ける印象が違って面白い
読んだのが何年も前になるし、色々と変わってるもんだ
休みだし、久しぶりな作品でも読み直すのもいいかな

839名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 04:36:06 ID:zaic10HY0
>>833
ありがとう、すごく面白かった
少し求めてるものとは違ったけど、感動で涙が出たぜw

>>835
ならちょっと探してみるぜ
人形かってあんまり見なかった記憶があるんだよな…

>>837
kwsk!
幻想郷そのものだって言ってるプチの作品はあった気がする

>>838
氏のHPに加筆修正してあるバージョンがあった気がする

840名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 04:58:27 ID:VEV0EMmAo
>>829のみたいなチビ咲夜さん流行んないかなー
最近そういう二次絵多くて好きになった

841名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 07:41:44 ID:5Lh63i5g0
小さい頃の話っていいよな
タイトル忘れたけど、けーねが小さい頃にもこーに会ってうんぬんって話が面白かった
けーねはハクタクだという理由で幽閉されててもこが助けにいって、しばらく一緒に暮らすみたいな話だった

842名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 08:40:00 ID:UcZ6Kk2.0
>>839
死んで霊になった霊夢があちこちうろうろした挙句に…みたいな話。
どの作品集にあるのかは忘れた
確かお燐がいたからそこまで前じゃないとは思うが

>>941
稗田家に軟禁されてたんだっけ

843名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 08:42:31 ID:zaic10HY0
>>841
サンクス
例になった霊夢と聞くと霊霊夢を思い出すな
あの人が書くBadEnd物は結構悲惨なのが多くて欝になる
作品集的にはどの辺りからチェックすればいいんだろうな
ちょっと面白そうなので探してみるぜ

844名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 09:04:53 ID:jo42WtGQO
無重力だから時の流れにも逆らってるよ、なんて話もあったな
歳を取らない霊夢

霖之助が出るSS書いてる途中に、ここと霖之助スレを見るとウボァってなる

845名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 09:24:22 ID:cq0vnU.I0
作品集: 47 『空に咲く華』 俄雨氏
も霊夢が不死というか永遠の存在って感じだな

846名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 09:56:14 ID:yCW2lXvoO
携帯から失礼
>>844
それは面白そうだなぁ…
時間からも浮く霊夢ってのは一度考えて頓挫したネタだけに是非読んでみたいな

>>845
あれは面白かった
俄雨氏の作品はオチではっとされることも多くてかなり好み
特にあの作品は最後の宴会のシーンがかなり楽しくて好きだ

847名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:08:21 ID:.zUWc.KY0
死なずだったり長寿になったりてな設定だとこんなのも
作品集12, 地蔵と蝙蝠 (SHOCK.S 氏) 不偏
作品集53, 未来百鬼夜行 〜 紫とメリーの神隠し 〜 後編 (ごんじり 氏) 仙人
作品集70, 幻想郷が生まれた日 (ほたるゆき 氏)

848名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:45:49 ID:yCW2lXvoO
>>847
幻想郷の生まれた日読んで来た
なんか悲しいけど温かい気持ちになった
ネタバレになりそうだから詳しくは書かないけど、あの話と似た系統の話なのにこっちの方が悲しい感じだった

地蔵と蝙蝠は台詞回しが好み
妹紅とのやり取りもそうだけど、紫とのやり取りが好きだった

未来百鬼夜行は読みたいけど散々面白いと聞いたのでなんか身構えてしまう
長くて携帯で読むのが辛いというのもあるけど

849名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:01:29 ID:.zUWc.KY0
>>848
未来百鬼夜行のほうは半分後日談ぐらいのノリで仙人ってことに本当に羽毛のように軽く触れただけだから
あまり気になさらずに

850名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:09:17 ID:yCW2lXvoO
>>849
ありがとう
とりあえず機会を見て読んでみる
秘封倶楽部の出てる作品だったはずだし、きちんと読んでみたい

さっき読んだ
作品集66「呑んべぇのレミリア」ロディー氏が面白かった
ただ酒飲んでるだけの話なのにここまで面白いとは

851名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:24:12 ID:GaoX3tUY0
こう探すと霊夢が死なない話は咲夜さんと比べるとけっこうあるな。
ナチュラルに死なない事が多い魔理沙には及ばないにしても。
まあ、永での対妹紅の時の会話を参考にするなら

1.(不老不死は魅力だと言うし最初から妖怪化の選択肢のある魔理沙)
2.(「人間やめるのはちょっとねえ・・・」とあまり積極的に人間をやめたいとは思わない霊夢)
3.(「私は一生死ぬ人間」発言の咲夜)

の順と考えれば妥当なのかな

852名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:02:09 ID:c3doCBRUO
>>844
何故?

853名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:00:54 ID:fzzd8XG.O
なんだこの投稿速度は・・・

たまげたなぁ、たまげたなぁ・・・

854名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:16:26 ID:6AWq7IYY0
霊夢人形化は『創作の果て』
霊夢神化は『或一柱の神様の話』
ついでに天人になる話『一升二杯二分』

855名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:20:58 ID:W.CNHTGI0
最後の一つがうまっちゃうのを皆まってるんだなぁw
気が付いたら増えすぎだ。

856名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:31:21 ID:6AWq7IYY0
作品集が切り替わった直後より95作目あたりで投稿した方が長いこと上の方に留まれてお得な気もす。

857名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:51:45 ID:jo42WtGQO
見に行ったら増えまくってて吹いた
ちょっと待てまだ昼だぞと思ったら日曜だった
なるほど納得

858名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:07:29 ID:GaoX3tUY0
作品集切り替わり→同時に日曜→大量投稿

859名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:24:51 ID:zJ43pbZA0
前後に分けるような作品は、作品集またいで前後編だと非常に読み辛い
場合にもよるが、前後作品を投稿するつもりの人は切り替わるのを待つしか無いんじゃなかろーか

今作品集の某氏は、待ったにも関わらずベテラン作家二人にサンドイッチされるという悲劇が待っていたワケだが

860名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:49:18 ID:jiUL0YR20
ベテラン作家二人に挟まれるのは悲劇じゃないだろ。寧ろ目立つし。

861名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:53:39 ID:W.CNHTGI0
挟まれるより上にベテランが続いて行くのが怖い。

なんか上の方幽香ものがおおいな。
暑くなってきたからだろうか。

862名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:37:20 ID:ExnLBe2g0
いや、でもさ。こんなに投稿数多いと、全部の作品は読めないわけさ。
そうなると実績ある人から読むかなってなるわけ。
すると読んでるうちにまた別の有名な人が投したりするでしょ。すると無名な人の作品は冒頭を読む事すらしない事もしばしば。
自分がこういう読み方するものだから、自分が投稿するときは、近くに有名な人来ないといいなと常に思ってるぜ。

863名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:39:11 ID:vook54GI0
ネームバリューに負けないくらいの、凄まじいタイトルで勝負すればおk

864名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:42:33 ID:mkfG1Xfc0
>>859
上の人はともかく下の人はベテランか…?

865名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:44:52 ID:zJ43pbZA0
>>864
作品集50台はまだベテランに入らないか
つか、ただ単に俺がファンなだけかもしれんw
あんま気にしないでねん

866名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:58:43 ID:jy/8NM4Q0
77が埋まったのでポイント順に並べたら上から5個の内3つが霖之助だったでござる

867名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:07:06 ID:R6bsFNvcO
そういうことは報告しなくていいです。

868名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:10:20 ID:/Krcfu3wO
ござるとかウザいです。

869名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:16:24 ID:U6Uu123Io
霖之助作品は何故か異様に匿名評価が多いんだよなぁ…

870名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:17:26 ID:mqS2VToM0
気のせいでござる。
ござるでござる。

871名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:40:15 ID:H/kXseis0
得点上位からざっとコメ率33%、21%、19%、24%、29%(小数点切捨て)で
33%と19%と24%がそうなのに異様に低いのか

872名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:47:44 ID:kQXkypUk0
>>871
3番目の19%に関しちゃまだ投稿から3日しか経ってないんだぞ
これまでプチでフラグ話やってて無印の方は初投稿だから名前読みされるような人でも無し
それで評価数で3番目にまで来てりゃ異様ではあるよ

873名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:57:41 ID:UNLgdQ3sO
今が旬なんでしょ
昔の魔理沙みたいなもん

874名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:58:09 ID:ExnLBe2g0
>>872
まあ確かにこの人は、辛辣な言い方をすれば、文章に特に際だった個性もないし、あんまり地力を感じられないというのは確か。
別のジャンルで同じくらいの評価を得るのは、正直厳しいだろうなとは思うよ。

875名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:59:28 ID:H/kXseis0
>>872
>>869に対して匿名評価の数の話なんて大差ないじゃない
って言っただけなのにんなこと言われても知らないよ

876名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:08:57 ID:2Cc75Y1QO
得点よりもレートで作品見ていった方が良い作品多いな。
77だとダンスホールとかね

877名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:11:06 ID:kQXkypUk0
>>875
その大差ない評価数が付くのにかかった期間が3日と2週間って差があるだろって話だ

878名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:14:59 ID:hHoINW2c0
何でそう必死に非難するのか分からん
得点なんて参考程度でいいじゃないか
タグ見てスルーしろよ

879名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:17:36 ID:jo42WtGQO
これマス

百合ものは東方に限って言えばありえるありえる
釣橋効果的に考えて

880名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:22:02 ID:jiUL0YR20
得点のことだと『ボクモ、アタイモ、ムービースター☆』が結構凄いぞ。
点数とレート見ただけじゃわかりにくいけどコメ付は全部100点、匿名は全部50点のパーフェクト状態

881名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:22:36 ID:n1ikKPII0
>>874
この人、ブログのURL乗せてたけど
そっちでもネチョ含めて同方向のしか書いてないから
別ジャンルの物書くことはないと思われ

882名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:33:47 ID:vVBgipSo0
>>816といい相変わらず霖之助物叩きに必死だな。
文面も相変わらずだし芸の無い奴等だ。

>>877
だから何?

883名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:36:43 ID:ifvtmINMo
いっぺん新人として霖之助もの書いてみてどこまでいくか試してみたくはある

884名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:58:59 ID:hHoINW2c0
ところで、霖之助ものってジャンルでいう場合カップリングを指してるのかしら

885名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:02:59 ID:DJ9IbiwY0
そろそろカップリングはおろか少女たちが影も形も出てこない、修行時代の同僚やらと語り合う、あるいは一人延々と奇天烈な考察をし続ける霖之助ものを読んでみたい

886名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:08:32 ID:t40psZGo0
>>885
流石に一人で延々と考察って、落ちも難しいし、半端な文章力だと酷いことになるぞw
そもそも原作からして霖之助の周りには誰かしらいるしな。そういう話を作るのは根性いる

887名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:10:39 ID:ODcMs6Ds0
書くことは宿痾である。
ゆえに百合も霖之助も王道も同価値であり、高評価になりやすいパターンの作品を書いたからといってズルいということはない。
書いた人に問えるのは覚悟だけだ。
あなた覚悟して書いている人ですよね。書くってことは評価されるってことを覚悟して書いている人なんですよね?

888名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:10:50 ID:n1ikKPII0
>>884
香霖堂的な霖之助書いてる人なんて数えるくらいじゃねぇの
ほぼ霖之助専属的な人も何人かいるけど、その手のは与吉氏くらいじゃ

889名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:12:44 ID:mqS2VToM0
>>887
あなた覚悟してレスしてる人ですよね。レスしてるってことは…

890名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:13:50 ID:RngsC66Q0
原作的な○○を書いてる人自体どんだけいるのか

891名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:16:48 ID:NSftYPPM0
むしろほかのキャラのほうが原作より乖離ひどくね?w

892名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:17:36 ID:GaoX3tUY0
>>885
人里に行き道で霧雨の親父さんと会う霖之助。
世間話をしつつ魔理沙の近況を聞く機会を伺うも聞けない親父さん。
察した霖之助が自分から話すもそんな馬鹿娘のことは聞いていないと意地を張る親父さん。

しかしその時聞いた話のことがどうしても気になり、ある日突然バレバレの変装をして香霖堂に来店。
商品を見るふりをしつつ明らかに何かを待ってる様子で居座る親父さん。うんざりする霖之助。
結局その日は魔理沙どころか誰も現れず何故か閉店後も居座る親父さんに酒につき合わされて愚痴られうんざりする霖之助。
酔い潰れた親父さんに毛布をかけつつ素直じゃないと嘆息する霖之助。

……という結局おっさん二人しか出てこない話とか駄目ですか。

893名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:18:47 ID:ExnLBe2g0
>>888
あと千と二五五氏。
霖らしい霖だなぁと思える作品を書く人を、俺はこの二人しか知らない。

894名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:20:09 ID:DJ9IbiwY0
>>892
駄目?何を言うか、良いに決まってるじゃないか

895名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:21:27 ID:NTzg7Mlc0
俺も書いているのに……トホホ




がんばろ

896名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:22:05 ID:t40psZGo0
霖之助らしい作品となると、最近では日月精の呼空天もあるし、
結構見ているような気がしないでもないけどなー

まあそもそも原作のキャラ自体割と移ろいでる感じだが

897名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:23:45 ID:NSftYPPM0
最近のだと、ネコん氏や稲葉チャコ氏とかもいいと思う。
てか、ここまでらしさを要求する人は、ほかのキャラにも当然これぐらいの目で見てるんだよなw

898名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:25:09 ID:GaoX3tUY0
>>896
日月精の呼空天はコメとかでもさんざん言われてるけど、らしい感じだったよね。
上手く騙して利益を得ようとしてるところも、だけどどこか思いっきり抜けてるところも。

899名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:26:13 ID:QzCnivvwO
霧雨の親父さんが出てくるSSの話をしようぜ。
あまり数がないからな。
プチとか、あるかどうかすら分からんし。

900名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:26:39 ID:n1ikKPII0
>>890
>>891
霖之助メインの話はキバヤシ理論ぶちかますような話かカプ話かの二択に近いからじゃね
他のキャラと違って何か別のことしてる印象が薄い

901名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:27:50 ID:GaoX3tUY0
>>899
最近の作品だがまさにタイトルそのまま「霧雨の親父さん」
が自分の中で至高の親父さんです。

902名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:29:53 ID:zDGGJYnw0
>>897
確かに、他のキャラは明らかに公式と矛盾していても「二次創作なんだからこれはこれでありだ」とか
擁護されてるからなぁ
見る目が厳しいのは、やっぱり霖之助だけじゃないか?

903名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:31:15 ID:vVBgipSo0
>>900
>>902
ダブスタしてんじゃないよ

904902:2009/06/07(日) 19:33:08 ID:zDGGJYnw0
>>903
>>900は別の人の書き込みだよ

905名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:35:52 ID:9Sw58GA20
>>903
ID見れ

906名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:39:13 ID:vVBgipSo0
俺が言ってるのは、「他の奴等がよくて霖之助は駄目」みたいな奴等の事を言ってんだよ
そういう奴等が今ある霖之助物を叩いてるんだからな

907名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:40:43 ID:9Sw58GA20
ああなんだこの前の人が規制解除されたか

908名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:50:10 ID:hHoINW2c0
たぶんカップリングで叩いてる人は別キャラでも叩いてるんじゃないか

909名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:57:53 ID:OjNA3RCU0
霖之助カプが嫌いな奴は童貞
ソースは俺

910名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:06:26 ID:QzCnivvwO
>>901
読んできた。これはいい親父さん。情報に感謝。

『親父』でウギると、結構出てくるんだけど、
会話の一部として出てくるだけとか
、どこの馬の骨とも分からん親父の場合とかのケースもあるから、
捜索は困難を極めそうだ。

911名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:06:41 ID:jo42WtGQO
カップリングと考えなければいいんだ
×じゃなく、+だと

そんなことより書こうぜ、自分が読みたいの
俺は読みたいのを書く感じじゃないけど

912名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:08:46 ID:RngsC66Q0
>>900
>>893,897で挙げられてるようならしい日常話も多いと思うし
他のキャラもほぼネタ、カプ、日常に収まると思うんだけどね

913名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:21:44 ID:9.gIKdU20
>>893
千と二五五氏はこーりんに限らず
どのキャラ書いていても原作っぽく書いてる気がする

914名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:22:37 ID:cK8dFV320
>>910
@魔理沙の親?父 とか @霧雨の親?父
でうぎるとだいぶ絞られるが、
>会話の一部として出てくるだけ
ばかりだ。アタリを見つけ次第「霧雨の親父」タグを付けて回るとするか

915名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:30:11 ID:WfFBRFw60
千と二二五氏の作品は見習っていきたいなあ

916名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:31:32 ID:.zUWc.KY0
霧雨パパンが出てくるのだったら
作品集: 77 『冷やしドロワーズ』 反魂氏

後、チョイ目の役だけど上の方でも出てきてた
作品集: 47 『空に咲く華』 俄雨氏

917名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:39:28 ID:o228HJMM0
またカスがスレチの話題で騒いでんのか

918名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:44:36 ID:jo42WtGQO
>>917
まあまあ
頭冷やしときなさいな
マスパ撃つぞ

いっそのこと、スレタイ変えようぜ
創想話について、じゃ対象が広過ぎるし、テンプレと合わない

919名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:48:04 ID:o228HJMM0
創想話を監視するスレでいいよもう

920名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:48:20 ID:QzCnivvwO
最近、うぎぎがますます便利になってきて助かるわ。

問題は、『親父』としか書いてないに、それが霧雨Fatherだった場合。
まだ調査中だけど、そういう作品もちらほらある。

921920:2009/06/07(日) 20:49:50 ID:QzCnivvwO
安価忘れた。
分かるとは思うけど>>914宛てです。

922名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:50:50 ID:0klNcX1IO
みんな落ち着いて
深呼吸だ
ヒッヒフーヒッヒフーヒッフーヒーフーヒフー秘フー秘封ー秘封倶楽部

923名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:51:34 ID:jiUL0YR20
霧雨の親父だと作品集72『恋路の行方―前篇―』twin氏なんかもあるね。
かなり凄い作品だけど里の人達や産婆の態度が本気で吐き気がするんでオススメはしない。

924名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:54:27 ID:o228HJMM0
吐き気がするというか薄気味悪いというかおぞ気がするというか…正直こんなのよく書けたなと思ったな
読者を本気にさせるマイナス面を書くには、ある種開き直ることも大事なのかもしらん…

925名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:59:20 ID:8rVi9MQQ0
twin氏のは生々しさがあって好きなんだがね

926名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:04:32 ID:cK8dFV320
>>920
なるほど、こういう場合って機械に任せるのは難しいね。

霧雨のオヤジ で検索してたら、とんでもないプチ作品を読んでしまった。

927名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:12:45 ID:zaic10HY0
遅レスすまん

>>851
今まで創想話で読んだ中だと、
霊夢:どっちでもいいや(現状をとにかく受け入れ流されるタイプ)
咲夜:人間で居たい。人間をやめたい場合でも自発的にやめようとは思わない。
魔理沙:比較的積極的に人間をやめる

って感じがあった。
魔理沙が人間のまま死ぬのもあったし、レミ咲で咲夜が吸血鬼化するものもあったから一概には言えないけど
霊夢が神霊化を拒否ったり、蓬莱の薬とかを断るパターンの方が見てる限りは多いしな


>>854
教えてくれてありがとう
今から読んでくるぜ

928名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:12:50 ID:QzCnivvwO
>>926
うぎってみたら、前にこのスレでも話題になったアイツかw

プチにも探索すればあるものだね。
無印のオススメは結構いただいたから、プチの方でも誰かオススメ出してくれると助かる。

929名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:21:29 ID:zaic10HY0
>>928
作品集44「憎々しいなら墓場まで」めたる氏
作品集44「静かな世界に炎の波紋を」めたる氏
一応連作物
百合っぽいけど、この関係は個人的には原作に近いんじゃないかと思う

作品集25「博麗の巫女といふものありけり」トナ氏
とある諺の話

作品集29「たまごかけごはんおいしいよね!」暇人KZ氏
読んでる最中に無性に食べたくなる事請け合い

有名どころかも知れんけど、この辺りとか

930名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:28:40 ID:QzCnivvwO
>>929
おおぅ、ありがとう。
でも読んでみても、親父さん、出てこないんだけど。

931名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:30:04 ID:zaic10HY0
>>930
おぉ、ごめん
普通にお勧め紹介して欲しいのかと思った

932名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:37:25 ID:QzCnivvwO
>>931
俺の書き方、どう見ても分かりにくかったね。
以降、気をつけるよ。

933名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:43:25 ID:0klNcX1IO
キーホルダー、いいな
オレは霖之助と妖夢つけてニヨニヨするわ

934名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:44:39 ID:0klNcX1IO
誤爆したorz

935名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:47:48 ID:Fa/qnmp20
よりによって今のこのスレにそれを誤爆するとは

936名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:48:51 ID:jiUL0YR20
プチなら作品集43『魔理&香霖』Taku氏があるね。

……そっちが知りたいって言ったんだから私は責任取らんぞ。

937名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:50:31 ID:w9CvsmFk0
>>936
それ系統なら、人比良氏のもっとずっとキスする!だな。
プチの16。

938名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:53:24 ID:zaic10HY0
>>932
いや、俺も流れを見るべきだった
すまんかった

>>937
アレは凄絶だった…

939名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:57:29 ID:jiUL0YR20
>>937
>>928が言ってるのは霧雨の親父が出てくる作品じゃないの?

940名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:57:58 ID:QzCnivvwO
>>936
それは>>926に教えてもらって見てきたよ。ともかくサンクス。

>>937
よっしゃ、今から行ってくる。

941名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:00:01 ID:w9CvsmFk0
あああああああああ!!!!!!!すまん間違えた!!!
いくな、いくんじゃない>>940!!!!

942名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:00:34 ID:cK8dFV320
もう霧雨親父関係ないけど、
>>937
それ系統なら、無印35の「香霖、香霖」……じゃなくて「霖」は良い作品だね。
てか同じ作者だったんか!

943名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:01:03 ID:zaic10HY0
こうして>>940の姿を見たものはいなくなった

あれは霧雨の親父じゃなく香○と妖○だったな

944名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:03:54 ID:QzCnivvwO
>>939
ごめんよ、きちんと更新して君の忠告を聞いていれば………
ごふっ

945名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:05:15 ID:zaic10HY0
>>944
口直しという訳じゃないけど、氏の他のキスシリーズは甘ったるくてお勧め
霧雨親父出てこない上に、秘封倶楽部だし百合だけど

946名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:07:19 ID:w9CvsmFk0
すまねぇ……すまねぇ>>940……
俺が勘違いしたばっかりに……

甘いと言ったら、プチだと喉飴氏だと思う。

947名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:09:16 ID:jDC045VI0
そういや霧雨の親父さんって魔理沙の親なのか祖父なのかどっちなんだろう

948名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:12:26 ID:zaic10HY0
>>946
道標氏の最新作とか、めたる氏のとか結構好き
後は夏星氏とかもかなり
最近また投稿しだしたのが嬉しい限り

>>947
なんとなく祖父だと思ってた
俺の中のイメージが父親と言うのは少し歳が離れすぎだというのもあるけど、一応道具屋の亭主って書いてあるし(勿論、父親でも亭主にはなれるけど)

949名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:18:49 ID:BDGtbEyA0
キャラ厨の声でかすなあ。きめry

950名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:19:25 ID:zaic10HY0
>>949
誤爆乙

次スレって>>980でいいんだっけ?

951名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:23:10 ID:QzCnivvwO
シリアス気な親父inプチ
今のところ、作品集33の『かこの記憶』(電磁波氏)しか見当たらない。
まだあると信じて古層に挑むとするか。
>>950
気が向いた有志がやれば、番号にはこだわらんでもいいと思う。

952名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:23:22 ID:jiUL0YR20
>>947
一応明確にはなってない。
ただ、香霖堂での霖之助の話や魔理沙の反応だと父親っぽい。

953名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:24:10 ID:zaic10HY0
>>951
サンクス
まだ早いと思うから、もうちょっと終わりが近づいたら誰かが立てるだろう
誰も立てなきゃ俺が立てるか

探索頑張れw

954名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:24:52 ID:2lSm/A0U0
誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!

【作品集】78(最新作品集)
【作品】飛べ、酔っ払い
【作者】漆野志乃氏
【あらすじ】
アイキャンフライ。

【感想】
泥酔した人は洒落にならないことをしますよなお話。
秘封倶楽部の日常はこんなにもデンジャラスなのですね。
2人の会話が面白いお話でした。

【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
空を飛ぶ程度ののーりょく☆☆☆☆☆
総合評価★★★★☆

955名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:26:02 ID:hHoINW2c0
プチで見出だと『楽しいこいしとの離島生活』が良かったかな。

956名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:29:08 ID:zaic10HY0
>>954
いつも乙
あの話は読んでて面白かった
酔っ払いって本当になにしでかすかわからないから怖い…

2階でお酒は飲むなってことですね!

>>955
なんか不思議な話だった
こいしとフランが絡む話は多いけど、その中でも好きな部類だった

957名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:53:40 ID:QzCnivvwO
霧雨Fatherを探す旅、もうお手上げ。
携帯だから、作業がはかどらない。
しかも、殆どは脇役としてしか出てなかったり、会話の話題程度だったり。
(脇役と言えば、うぎると脇役氏の名前がずらりと並んで吹いた)

誰か、>>951なSS知らない?

958名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:00:25 ID:ExnLBe2g0
第六回コンペの「飛べない魚」2:23am氏とか。
魔理沙パパと霖之助のお話。

959名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:16:25 ID:QzCnivvwO
>>958
こんぺは盲点だった。読んで来る。

なんかスレ違いなことをしてる気がしたから、SS探すスレに行ってくる。
ご迷惑おかけしました。

960名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:18:35 ID:zaic10HY0
>>959
力にはなれないが、是非頑張ってくれ

しかし、霧雨親父や妖忌や玄爺が出てこないのは、男だからなのか情報が少なすぎるからなのかどっちなんだろう
小悪魔や大妖精なんかはパチュリーやチルノとセットなことが多いから出しやすいってことなんだろうか?

961名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:20:34 ID:vVBgipSo0
どう考えても男だからだろ

962名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:21:47 ID:Nk4IdxQc0
>>959
上のループよりずっといいよ

963名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:26:22 ID:GaoX3tUY0
>>960
・玄爺→旧作キャラ
・妖忌→絵なし台詞なしそもそも出演0、行方不明
・霧雨親父→絵なし、出番書籍で一瞬

同じ男キャラである霖乃助と比べるまでも無い差があると思うし、
小悪魔と大妖精は一応Win版ゲーム出演なので上の三人とは決定的に違うだろう。

小悪魔はユニット人気随一を誇る紅魔館所属だから出番は多くなるし。

964名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:28:10 ID:zaic10HY0
>>961 >>963
やっぱりそうか
しかし、霧雨親父とかに比べると求聞史紀の一般モブの方が出番が多そうな気がするから不思議だ
実際に統計はしてないから真実は闇の中だが

下手に立ち位置とかがはっきりしてる分、出しづらそうなイメージは少しある

965名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 00:58:33 ID:6wU3UNOU0
妖忌はそれなりに出てると思うがなあ
親父は名前が無いのがネックなんじゃ
小悪魔も大妖精も一応種族名だとしても呼び名があるんだし

966名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:05:15 ID:6fvNc9mI0
妖忌は司馬漬け氏とかが書いてた気がするな
確かに下手に名前がないのは困るかもしれない

しかし、霧雨の親父さんなんかは俄雨氏なんか好きそうなのに(若干の偏見)書かれてるのは見たことないな
霊夢中心だったりするからだろうか

967名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:05:41 ID:HWOTIZNE0
妖忌は名前だけ出演なら山ほどある。回想のみというのもけっこう。

なんか妖忌って、妖夢の上位互換的に、
「・・・妖怪が鍛えたこの楼観剣に、斬れぬものなど、何も無い」とか
「斬れぬものなど、無い」とか
「斬れぬものなど、何一つ無い」

とか言ってる人が多い印象があるな

968名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:08:50 ID:6fvNc9mI0
>>967
むしろ孫バカか単なるバカ(⑨的な意味ではなく)のイメージがある
なんつーか、俗世間から外れすぎて突拍子もないことし始めたり、当たり前のことで死ぬほど悩みそうな印象がある

そういや、どこかでレミリアに挑む妖夢を後ろからストーキングする妖忌のSSを読んだ記憶があるな

969名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:10:24 ID:oocivWBQ0
そこで妖忌の大冒険(yuz氏)ですよ。
あの全編通して漂うシリアスな展開。
極度の緊張を漂わせた全編から、居合のごとく繰り出されるアッと驚く展開。

970名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:11:32 ID:eN9a7ROsO
斬れないものがあることを誇らしく思うのが妖忌
斬れないことを恥じちゃうのが妖夢
斬っても斬ってももこもこ妹紅
斬られた竹を、輝夜です

971969:2009/06/08(月) 01:12:22 ID:oocivWBQ0
って日本語が不自由な感じになってますなorz
展開展開言い過ぎだ俺。二行目は雰囲気と言いたかった。
後確か、以津魔天(十把ひとからげ氏)の妖忌もよかったような

972名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:15:51 ID:EEXWFYfY0
妖忌SSと言えば「老人と門」は外せないと思うの

973名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:16:14 ID:7wSlCZ3co
でも妖忌と幽々様の関係好きなんだよなぁ
しかし、それを書いてるのは少ない
あと、好意を直接的な感じじゃなくて、回想とか断片的にとか、曖昧にしてる感じ
いや、それがいいんだが

974名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:22:43 ID:6wU3UNOU0
私的に妖忌が出てくる話だと
作品集: 63『妖夢と妖忌と何かの子』
が好きだなあ。

975名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:26:20 ID:oocivWBQ0
>>973
桜の下の約束 veni氏でどうぞ。

976名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:27:19 ID:TiZsUMSo0
作品集24 じょにーず氏『てがみ』

幽々子が妖忌に宛てた手紙、と言う形だが
その文面で語られる妖忌が地味にとんでもない奴だったり

977名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:30:11 ID:eN9a7ROsO
そうだ、妖忌ものを書こう
そそわスレを見てるとネタが沸く、良い意味でも悪い意味でも

978名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:30:23 ID:1o5lYJ0EO
お爺ちゃんはACEのイメージで固定されてしまった私が(ry

979名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:30:40 ID:0QVw7O1g0
妖忌の話だと、紅魔館に雇われる話が好きだな。
タイトルがぶっ飛んでるやつ。
確か、妖精メイドに「だいこん」とか名前つけてたような。

980名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:31:23 ID:RP1VnFzM0
妖忌SSといえば作品集39「ゲッツー、二遊間」(司馬漬け氏)が大好きだ
時代劇風じゃなくて、大正浪漫っぽい妖忌がかっこいい

981名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:32:25 ID:l2U.RA5g0
dBuさんの『華の逆月大江山』みたいなカッコイイ姐さんSS書いてみたい。
あの曲、トランペット2手でメインを交互に吹き分けるからなんとなく
姐さんと萃香で弾幕ってるシーンが眼に浮かぶ。

982名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:33:15 ID:RP1VnFzM0
980取ったか。次スレ準備してくるわ

983名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:40:16 ID:oocivWBQ0
ちなみに読書会はやらんのかいのう良子さん

984名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:40:49 ID:RP1VnFzM0
たてた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244392644/l50

985名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:43:48 ID:6fvNc9mI0
>>984

986名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:00:21 ID:6wU3UNOU0
読書会やりたいなら他人任せでなく自分で盛り上げないとな
かと言って、あまりしつこいとウザいんだが

987名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:00:34 ID:jEiHZAys0
ようきー

988名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:36:42 ID:zmokh6ncO
なんじゃー

989名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:38:54 ID:UUB4Atyw0
祥子「妖夢のことイヤラシイ目で見るのおよしになったら?」

990名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 06:27:48 ID:a4PXFEtoO
よいよい

991名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 07:15:45 ID:RP1VnFzM0
読書会、やっぱりスパンが長すぎるとみんな忘れると思うぞ
最初のときみたく、安価でお題一作品決めて、一週間以内の特定日に投下って形式がいいね

992名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 07:20:27 ID:.1nVgvVYO
>>991
試しに、>>1000で行ってみる?

993名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 07:26:11 ID:CHVIEYhw0
忘れられる程度なら別に必要ないって事だと思うんだけどな

994名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 07:56:39 ID:g3BFQl4.0
せっかくだから試しで>>1000でいいかもね
投下日は作品の長さみてから決めればいいし

995名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 07:56:41 ID:dQfOn/rsO
必要ないというより、浮いてるんだよね。
アンカーでやるなら、「*50のSSで読書会」スレを立てるくらい徹底的にやらないと盛り上がらないかと。

996名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 09:53:10 ID:qjknr/dQO
ちょっと前にそそわデビューしたとこだから読書会やったことないしやってみたいなあ

997名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 10:06:02 ID:g3BFQl4.0
単にいつもやってるレビューを、1作品に絞って集中的にやろうってイベントなんだけどね
というわけで、1000かあるいはニアピンの人にお題は任せた

998名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 10:37:09 ID:ct8YD.k20
私的にあまり盛り上がらなくても良い気がするんだよなあ
スレのラストに作品を一本決めて、
次スレの話題が無い時にでも適当に話題にする程度で、
イベント的にやるなら>>995みたいに専用の場を用意したほうが良いかと
大半の人は参加しないだろうし。

999名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 10:54:30 ID:mtbWtohgO
1000ならフロムザクレイドル

1000名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:06:12 ID:1o6D5DxM0
作品名:「何かが反転する薬」をミスティアが飲んだようです
作者:aho


で、オールおk。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■