■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド40店主】
1名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 17:50:41 ID:PbAhl4Ck0
          ヽ.               iヽ  |  40 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  / / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、_、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、「こーりん」・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド39【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241709043/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/

2名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 17:51:20 ID:PbAhl4Ck0
過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1134669158.html
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1140604458.html
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1148381455.html
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1157103535.html
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174207134.html
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1182781560.html
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188401138.html
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1196077281.html
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202796428.html
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205946311.html
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210419853/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212938876/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214015503/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214748793/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215343935/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215920914/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1216628659/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217250299/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218282837/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219537191/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220630466/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222059624/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223816419/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224945114/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226310329/
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227347730/
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228470893/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229524537/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230569420/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231773318/
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232726918/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233495906/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234955496/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236065262/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237305162/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238761088/
38 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240022389/

3名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 17:59:10 ID:PbAhl4Ck0
oh...店主の前の隅付き括弧が消えてるのねん…
次スレ修正よろorz

4名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 18:27:05 ID:f5O8RybQ0
>>1
なんというクラスまたはインターフェース宣言がありません

5名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:02:01 ID:9CNZxEfQ0
>>1

6名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:22:47 ID:lCZuYMhU0
>>1

フランちゃんウフフタイムが表にまで・・・

7名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:09:02 ID:o9V3SiAc0
霖之助が40人か…素晴らしい薀蓄会議が開かれそうだ

8名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:09:37 ID:o9V3SiAc0
忘れてた
>>1

9名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:31:07 ID:tj/3MXV.0
いちもつ
実際香霖堂にフランが出るとしたら
霖之助が何かしらの用事で紅魔館へorレミリアが連れてくるあたりしかなさそうだなぁ

10名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:35:50 ID:VvCwdZg.O
そういや霖之助って今までに紅魔館に行った事ってあるの?

11名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:36:48 ID:lCZuYMhU0
現実的なのは前者かなぁ。
二次だと全く動かないみたいに言われる霖之助だがたまには出歩いたりもしてるみたいだし。

12名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:01:23 ID:jPupDztA0
レミリア・咲夜の知り合い且つ、紅魔館パーティー祭り(誤表記にあらず)で
少なくとも招待ぐらいは受けてるんでなかろか

13名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:26:38 ID:Zwwfvhjs0
三月精3部では霖之助さんが三妖精や超可愛い比良坂さんの霊夢とキャッキャウフしてくれるはず

14名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:47:16 ID:DQ0y5akc0
霖之助が、パーチィ…
行くはずがないと思いつつも…つい情景を想像してしまう……!
しかしやっぱ与吉さんの文は味わいがあって心にゆっくり沁みてくね

15名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:56:08 ID:NN9iMBdc0
ああいう文書ける人はマジ尊敬する。
千と二五五氏も話上手いし。
鳩氏は文というよりキャラって感じか

16名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 01:02:38 ID:qXvi/V7I0
いつの間にか次スレがあった
>>1

もう40だし次くらいから過去スレは少し削って短くすると見やすくするといいんじゃないかな

17名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 01:48:55 ID:YPjROXX60
単行本書き下ろしにフランが、というのは流石に厳しいか・・・
人気の割に出番の無いキャラだし霖之助との絡みを見てみたくもあるんだが。

18名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:28:36 ID:3043MjRo0
ああもう慧霖がジャスティスすぎて全然困らない。でも近所のお姉さんだよ派が絶滅危惧種っぽくて悲しい
幼馴染がおいしいのはわかるんだけど……こう!こうさあ!!

19名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:39:16 ID:1oAobTa60
ならばその熱く滾るパトスを形にして表すんだ!
嘆くだけで行動に移さないならやはり君もまた淘汰されていく存在なのだ!
現わさない気持ちはないのと一緒だぞ!

ってどっかの寺子屋の先生が言ってた。

20名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:55:03 ID:3043MjRo0
先生すでに自家発電済みでしかもアイディアがなかなか浮かばんのですよ……
ところで自家発電て書くとすごく卑猥に見えますね先生

21名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 04:28:07 ID:ANtS7mkE0
―香霖堂のドアがゆっくりと開き、一人の女性が店内へと入ってくる-
慧「霖之助久しぶりだな」
霖「…慧音か、久しぶりだね」
慧「まったく、たまには里に顔を出せと言っているだろう?
  ちゃんと睡眠はとっているのか?食事は食べているのか?」
霖「まってくれ僕はもう子供じゃないし、睡眠も食事も必要ない」
慧「だが規則正しい生活は大事なことだぞ。」
霖「日が昇ったら起きて、窓から月が見えなくなったら寝る、規則正しいだろう」
慧「まったく…口ばかり達者になって」
霖「…慧音、抓らないでくれないか、痛いんだが」
慧「昔はお姉ちゃんお姉ちゃんって素直ないい子だったのに」
霖「子供は成長するものだよ…姉さんだっていい年なんだから痛い痛いッ!!」
慧「そんなことを言うのはこの口かぁ〜!」
霖「分かった!悪かった謝る!だからごめん!!」
慧「分かればいい…別にお見合いを断ってるのだって(ゴニョゴニョ」
霖「全く…姉さんは綺麗なんだし僕みたいな半妖と付き合いなくしたほうが…」
慧「馬鹿者、そんなことを気にするやつと結婚するなんてごめんだ…待て、どこへ行く気だ?」
霖「どうせ今日は泊まって行くんだろう?布団の準備と夕飯の下拵えをしておくよ。」
―霖之助は慧音に微笑み返すと台所へと向かう―
慧「…全く…お、お前がそんなだから私も諦めが付かないんじゃないか…(頬を赤らめながら」



―台所―
霖「…全く、姉さんが嫁がないと…姉さんの事、諦めつかないって言うのに…(苦笑」




>>18 とりあえず書いてみた。こんな二人も悪くない か もw

22名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 05:15:59 ID:fYxZdJVsO
霖之助との組み合わせで考えるとお姉さんなけーねがまるで想像できないのは俺だけか。
今の魔理沙みたいな感じの妹分だったってのが一番しっくりくるんだけどな。

あー単行本書き下ろしでもっといろんなキャラ出てこないかなー。
ルーミアとかアリスとか早苗さんとかゆゆ様とかこまっちゃんとか藍しゃまとかゆうかりんとかもこたんとか萃香とか・・・

23名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 05:20:40 ID:PfGTYWuU0
そういえば、儚月抄のロケットパーティーでも霖之助の姿が無かったな。
招待を受けてても絶対に行かないイメージがあるが、ロケットには興味あるんじゃないかとも思うし。
なので、あのシーンで霖之助の姿が無かったのは、
①同じく、姿の見えなかったフランちゃんとキャッキャッウフフしてた。
②同じく、姿の見えなかった小悪魔とキャッキャッウフフしてた。
③同じく、姿の見えなかった紫とキャッキャッウフフしてた。
④現実は非情である。一人、図書館で黙々と読書。

24名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 05:34:55 ID:3043MjRo0
>>21
それだと年上の幼馴染って感じがしない? あくまでご近所さんって感じの見ないよね

>>23
⑤現実は非情である。適当に理由をつけて欠席

25名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 06:39:36 ID:ANtS7mkE0
>>23
⑥無縁塚に道具ひr…無縁仏供養にいっていてパーティの招待状に気づかなかった。

>>24
むぅ難しいのう…今書いてるヤツも少し考え直す必要がありそうだ。
慧霖大好きだが色々なシチュを上手くかけるようになりたいものだ。

26名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:04:33 ID:YPjROXX60
だが俺はあえて①を選ぶぜッ!

27名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:16:16 ID:A14g7o7Y0
ロケットに興味あると言ってもそれは外の世界そのままのロケットだろう
幻想郷式「外の世界の魔法を真似た」ロケットにどれだけ興味を持つのかは疑問

28名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:17:59 ID:GoEaa44kO
ちょっと流れ切るようで悪いんだけど、そそわ検索機能消えた?携帯からだと見つからなくなったんだが…

29名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:20:33 ID:iSBqGFus0
うん。流れ切る以前にスレ違いだけど

30名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:44:44 ID:GoEaa44kO
>>29
わーごめん、ここ(前スレ)でオススメの作品見ようと思ってた矢先だったから、つい書き込んでしまったorz
でも答えてくれてありがとう

31名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:59:13 ID:DQ0y5akc0
パーティに行ったが他の人たちは皆ドレスアップしているのに
自分だけ普段着でどこか浮いちゃってるが、あまり気にしてない霖之助を
夢で見たような気がしたがそんなことはなかったぜ!

32名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 08:35:28 ID:yJ.A4.IUO
招待されたものの、現品のロケットを真っ先に見に行って「外の技術なめんな!」とか言ってすぐ帰ってしまったのならそれはそれで

33名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 08:47:41 ID:PfGTYWuU0
地霊組は発売前だったので居ないとして、他には慧音先生と椛も居ないな。
つまり、
⑦同じく、姿の見えなかった慧音とキャッキャッウフフしてた。
⑧同じく、姿の見えなかった椛ともみじもみもみしてた。

34名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:02:49 ID:74yPaVts0
>>23
フランは左上にいる
輝夜の隣のやつに◇みたいな感じの羽あるだろ

35名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:02:59 ID:W4NDLvKE0
霖之助自身、魔術の力で外の世界の道具を再現する事は可能だし
外の世界の道具をそのまま使いたいんだろうな。
あと使い方分からないから考察する事で楽しんでいる。

36名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:03:21 ID:RUR9/sQs0
>>33
その二人はそれぞれの警護の仕事をしていたんだろう。
ということで①、こっそり図書館を探していたら
フランちゃんに見つかってウフフされていたに一票だ。

37名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:16:25 ID:PfGTYWuU0
>>34
ホントだ。
フランの隣は誰?
後、穣子も居なかったw

38名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:31:57 ID:iSBqGFus0
>>35
ミニ八卦炉に空調混ぜてたときのくだりからして
とりあえず合成すれば使い方は不明でも効果出せるみたいだもんなぁ
まあ辛うじてらしいから突拍子もないもん同士混ぜても駄目かもしれんけど

39名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:36:40 ID:Bgyrlcyk0
備長炭を混ぜて消臭効果とか遠赤外線効果を得るとかくらいなら出来そうね
ただし空調機能有るしそもそも炉なわけで、どっちも意味無さそうだけどw

40名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:42:46 ID:A14g7o7Y0
>>36
慧音は紅魔館に来てるよ
椛も中巻36貢に見た感じそれっぽいのがいる
フランちゃんは上にあるとおりパーティに出てる

41名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 10:08:30 ID:e/uCcSU.O
まあ真相は作者が霖之助の存在を知らなかったか忘れてたか、出したがらなかったかでFAなんだろうけどな

42名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 10:42:47 ID:PfGTYWuU0
>>41
上巻で登場してる以上、知らないって事は無いと思う。
霖之助はパーティーとかには出ないだろうから入れないように神主から指示があったかも知れんしな。
……まあ、そこまで細かい指示してるようには思えんがw
個人的には魔理沙のマスパはどうにかしてほしかったw

43名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 10:54:52 ID:6sIX2eUs0
でも女の子いっぱいのパーティーで男一人って超肩身狭いよ。10回は死ねる

44名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 11:26:09 ID:o1JNWeOE0
霖之助(全方位フラグレーザー弾幕か……望むところだ。)

45名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 12:20:05 ID:JtD0Qs0gO
すごい叩かれてるけど、あの咲夜とのやりとりだけで全て許せる。
正直あんな感じで香霖堂を漫画化したほうがよかったね。

46名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 13:13:48 ID:fYxZdJVsO
香霖堂自体が叩かれてたことなんてあったっけ

47名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 13:32:28 ID:YPjROXX60
儚月抄の話じゃないか。まぁぶっちゃけお世辞にも面白かったとは言えないけど・・・
商業でやるなら異変モノより日常モノの方が向いてるよねぇ。

48名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:09:26 ID:wqJCOKfo0
香霖堂を多少なりとも読んだ者からすると、
謎深き妖怪の賢者が戯れとは言え土下座しちゃうのがちょっと・・・

49名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:31:32 ID:Iu5aYvcc0
儚月抄は依姫がいるだけで許せる

50名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:33:29 ID:YPjROXX60
ゆかりん土下座は別にいいけど結局何がしたかったのかよくわからんしな。
東方としてはアレでいいのかもしれんが漫画としてはちょっとねぇ・・・

51名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:03:30 ID:WtrUP0Tg0
土下座…
店主の土下座想像してみようと思ったけど
どう頑張ってもそのシチュエーションにたどり着ける気がしないZE
霖之助が地に頭を擦り付ける状況なんてどうすりゃいいのよ
香霖堂辺りを人質にすればとか考えたけど
あそこちょっとやそっとで壊れたり、誰かの手に渡りそうもなさそうなんだよな
いや、店主の土下座見たくないから別にいいんだけど

52名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:11:58 ID:wqJCOKfo0
山賊に囚われた魔理沙を助け出そうと単身山の巣窟に乗り込むが
魔理沙の身を人質に取られ・・・あの腕白娘が囚われの姫になるには無理があるな・・・

53名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:16:48 ID:PfGTYWuU0
>>50
1話で言ってた月の民同士の月面戦争はどうなったんだろうか?w

54名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:47:00 ID:fYxZdJVsO
一話完結なら面白いものを書けるけど全体を俯瞰しつつ一つの長編を纏めるのは苦手なのかもしれん。>ZUN

まぁそれはともかく単行本発売と連載再開はまだかってこった

55名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:56:47 ID:bA6PMAeg0
2008年春が遠すぎる

56名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:56:48 ID:W1nnW3UU0
いやぁこれからはゲームに集中しますって言ってるしなぁ>ZUN

57名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 17:02:18 ID:lHeV6gew0
逆に考えるんだ。ノベルゲーになると

58名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 17:30:30 ID:o1JNWeOE0
新ジャンル:ノベルシューティング

59名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 17:50:36 ID:ECVNhKxQ0
>51
霖之助が霧雨道具店で働いてた時ならあるいは…
商売道具の壷を割っちゃったりとか

60名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 17:58:50 ID:wXrww4VU0
おっちょこちょいな霖之助さんとな。



同族嫌悪で妖夢いじめていたわけだね……

61名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:40:09 ID:jPupDztA0
あれは躾の範疇ではなかろか

62名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:59:23 ID:yJ.A4.IUO
>>58
神主いわく「シューティングゲームなんだから会話は控えめで曲やステージ内容、段幕でキャラの性格や雰囲気を表現したい」とか言ってなかったっけ。どこで見たか忘れたけど。
霖之助は音楽だけでもあってほしいなあ

63名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:07:35 ID:YPjROXX60
>>61
ゆゆ様の意図も理解してたし保護者属性強いよな

64名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:08:53 ID:yT4CP0Vg0
魔理沙の事もあるし、何だかんだで頼られてる。集られてるとも言うが
一回保護者会みたいなのを開いてはどうかと思うのだが

65名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:22:09 ID:WtrUP0Tg0
霊夢も神社のこと相談しに来てたり結構頼られる場面も多そうだし
霖之助も二人には甘いとこあるからな
何だかんだで実質保護者やってると思うよ

66名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:33:05 ID:PfGTYWuU0
保護者会か……。面子としては、霖之助、幽々子、藍、さとり、永琳、咲夜、神奈子って所かな?

67名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:33:36 ID:PfGTYWuU0
うわ、sage忘れゴメン

68名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:42:08 ID:A14g7o7Y0
藍じゃなくて紫だろ
原作だと藍は未熟だしレミリア−咲夜間みたいな力関係でもない

69名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:50:28 ID:vhwA1Zeo0
紫は藍を側において躾けてるが藍は橙を基本放置してるっぽいよな
そのくせして妖Exみたいな親バカ丸出しだしw
藍が高校生の姉で橙は小学生の妹みたいなもんか

70名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:51:08 ID:lyK13f520
>>66
なんか外で遊んでる橙とか、掃除してるみょんとかが浮かんだ

美鈴とか妹紅って立ち位置微妙だな……

71名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:03:29 ID:YPjROXX60
美鈴はただの門番だしもこたんは輝夜と似たようなもんだろう。
流石に自活力はあるだろうが。

72名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:18:00 ID:Iu5aYvcc0
竹取物語の輝夜と考えるなら輝夜は家事とか結構できそうだけどな
うどんげっしょーだと壊滅的だったが

73名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:44:33 ID:jPupDztA0
 歌を詠める翁はまず貴族の出ということと、三ヶ月で成長した後は常に男が覗き見に来てたという内容から察するに、
例え技術があったとしても炊事洗濯してる暇があったとは思えんが

74名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:43:54 ID:3iR8SMGs0
まあ、長いこと生きてるんだからできても全くおかしくないがな

75名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:41:34 ID:zmWG4tss0
姫様と歌を詠み交わす霖之助と聞いて

でも和歌の話だとゆゆ様の方が先に思い浮かぶんだよねぇ。

76名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:52:20 ID:034C7V6k0
輝夜、永琳、幽々子、霖之助、紫で曲水の宴とか幻視した
魔理沙、萃香、天子、文、小町あたりも呼ばれたら喜んで参加しそう

77名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:17:56 ID:XJfa/TvIO
おいおい妹紅を忘れるとはどういうことだ。途中で輝夜と喧嘩始めて霖之助が溜め息つくのが容易に想像できるけど。

あとは藍しゃまとかも参加できそう。

78名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:43:48 ID:hVwxfqJ20
>>76
あれは一句詠まなきゃ目の前に流れてきた酒飲めないんじゃなかったっけ
萃香や長く生きてそうな小町はともかく、魔理沙に和歌なんて詠めるのか?
それ言うと天人も怪しいもんだが

79名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:09:42 ID:Ij5zM34M0
天子でも死神撃退したことあるんじゃなかったっけ

80名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:17:59 ID:zmWG4tss0
天子は学はありそうだし普通にできそうだけどね。
まぁ平安組ほどではないだろうけど。

81名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:19:38 ID:tB6U2iNk0
死神撃退して寿命延ばしてるはずだからそれなりに生きてるとは思う
一応天子の勝ち台詞とか見る限りそれなりの教養はありそうなんだけど…和歌は知識だけじゃどうにもならんからなあ
言動といい動機といい、なんかそこまで頭の回るキャラって感じはしないぜ

82名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:44:21 ID:XJfa/TvIO
まぁ和歌といったらやっぱりゆゆ様だろうしなぁ。ゆゆ様に和歌を習う霖之助とあんまりわかってない妖夢とか見てみたい。

83名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 09:44:17 ID:1OVLR2N2O
天子は、非生産的なことだけ、一通りこなせるイメージだなー。

84名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:24:49 ID:5Qu8Bvk20
じゃあ逆に和歌出来ない霖之助、とか思ったけど
あの存在そのものが趣味のような趣味人が和歌に手出さないのは考えにくいな
絵画や音楽鑑賞、釣り、ボトルシップとかやってても全然違和感ないぜ

85名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:26:42 ID:3iyY9q3c0
>>84
店主の黒歴史ノートだと!?

86名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:00:42 ID:DPT2f2X.O
デスノートのあれ思い出した

87名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:17:39 ID:vEv1p.ew0
たった今ホワキャンからおのさんの新刊届いたー。
何だこれ……色々と可愛すぎておら鼻血拭きそうだぞ!
主に霖之助さんとか霖之助さんとか霖之助さんとか……!

88名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:21:21 ID:mqqVpGXs0
鼻血で汚す前に掃除とはなかなか愁傷な心掛けだな。
でもあれは仕方ないよ。うん。スカートに潜ってもいやらしくないって凄いよね。


>>85
今まで喋った薀蓄とかを全部書き留めて、数十年後に見返したらそうなるかも分からんね。
でも数十年経ってもそんなに変わってない気もするけど。

89名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:01:34 ID:J4pEEMZc0
外の世界に行ってその技術を身につけた霖之助が
外の世界に行く前にまとめた外の世界に関する考察をまとめたノートを読む図が浮かんだ

90名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:09:06 ID:XJfa/TvIO
そうなったらそうなったで昔の自分と今の自分の相違についていろいろ考えそう

91名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:23:12 ID:5Qu8Bvk20
たとえ昔の自分と見解が違っても、「なるほどこういう発想もあるな」とか
何故こういう考えに至ったとか分析してそれすら楽しみそうではあるな

92名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 14:12:47 ID:jKniYBzA0
展開が想像しづらいというか、主人公分裂系はあんまし好きな展開ではないというか

93名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 14:49:34 ID:E/raLGMgO
何の話だ?

94名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 14:50:50 ID:9z/MyPew0
ラノベ「森近霖之助の分裂」

95名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:47:00 ID:jR2GengYO
>>94
おいやめろ、それ以上香霖堂単行本が出ない呪いをかけるんじゃない

96名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:28:12 ID:TVGgyd3c0
でもほんとに出るのかなぁ
まったく気配がないからもう俺心配で死にそうだよ〜

97名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:40:46 ID:J4pEEMZc0
2008年の春に出たじゃないか、俺はまだ見たことないけど

98名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:29:00 ID:1OVLR2N2O
東方香霖堂がアニメ化しない限りは大丈夫だよ。

でも、アニメ化しちゃうと、自称原作派(笑)の原理主義者が、
神主本人に向けて、アニメの内容を散々こき下ろした、
痛々しい、罵詈雑言だらけの手紙を、組織票よろしく大量に送っちゃうから、
そうすると神主は絶筆しちゃうよ。

99名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:32:15 ID:ictc.Ojo0
幻想と戦い始めた奴がいるぞ、誰かどうにかしてくれ

100名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:34:10 ID:ssjsP/020
いいから適当にスルーしとけ

101名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:47:42 ID:1OVLR2N2O
ハルヒネタ貼った俺が悪かった

102名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:58:31 ID:tB6U2iNk0
コピペ改変だったのか
これからはもっと読んでて楽しいものにしてくれ

103名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:06:59 ID:snX.0Sk.0
森近霖之助は笑わない
とある半妖の禁書目録

104名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:21:19 ID:I1YE/60UO
半妖と海
春にして里を離れ
剣よさらば
幻想郷の中心、森近さん
……我ながら酷いな。

105名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:44:06 ID:F5PT3CyI0
>>103
とある半妖の商品目録 の方が香霖堂っぽくね?

106名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:54:10 ID:8FFaEVOU0
霖之助サーガ(未完)

107名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:11:26 ID:snX.0Sk.0
>>105
確かにそれも考えたんだけど、霖之助って商品目録作ってないような気がしてw
その代わり、禁書とか希少価値の高い本(無論非売品)の目録作ってる方がっぽいかなーってw

108名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:21:14 ID:tB6U2iNk0
何を、香霖堂目録と言えば求聞で阿求も参考文献に扱ってる立派な目録だぞ

109名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:21:23 ID:eLgszfZ.0
香霖堂シリーズ 夜雀の夏
“外の道具”取り扱います 香霖堂骨董店
ハタオリサイクル 黒色ウイッチと薀蓄遣い
“文学店主”と飢え渇く亡霊
嘘つきりんくんと壊れたれーちゃん
店内平和は一過弾幕のあとに
森近霖之助此中ニ有リ

意外と難しいなこれはw

つーか、霖之助はラノベとかも読んだりしてるのかね
何か萌え系ハーレムもののラノベとか拾ってきて
意味もなくその内容について考察とかしてたりしてそうな気もするが

110名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:32:10 ID:snX.0Sk.0
少なくとも人気が余り出なかったラノベなどなら幻想入りしているかと…
例えばジョ○ョ第五部のノベル作品とか…

111名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:37:32 ID:iU4tqaiw0
ラ○ナロクとかトリ○ティ・ブラッドとかも……
草薙がしゃべったり、紅茶に砂糖を13杯入れる店主とかw

112名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:11:03 ID:AK8YIxvI0
>>104
 設定と言うか、立ち位置的に一番それっぽいのは、「幻想境の中心、森近さん」かなw
 主人公だけど、脇役だったり。いろんな人とかには関わるけど、事態の中心人物にはなりえない辺りが。

113名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:21:23 ID:F5PT3CyI0
>>111
財布の中はいつも4ディナールならぬ4円? なのですね

114名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:46:31 ID:4V4XfGF20
スレ住人が普段なにを読んでるかわかって楽しいなw
やっぱりラノベが多いのか。>>104の上三冊元ネタなんかが最も大量に幻想入りしてそうだが。

115名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:48:11 ID:S07zAS5s0
KOURIN+KOURIN

…いかん、これじゃまた発売が遠のく

116名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:55:52 ID:E/raLGMgO
富樫みたいにサボってる訳じゃないだろ

117名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:57:14 ID:J4pEEMZc0
+なのかw

118名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:58:29 ID:kKK4LDZ.0
狩人×狩人ですね
霖之助は変化系か具現化系か特質系か・・・

119名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:01:45 ID:XJfa/TvIO
霖之助の能力って成長したら使用方法もわかるようになったりすんのかな

120名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:01:54 ID:tB6U2iNk0
* 強化系 - 単純で一途。意志が強く熱血。
* 放出系 - 短気で大雑把。情に厚い。
* 変化系 - 気まぐれで嘘つき。謎めいた面も。
* 操作系 - 理屈屋・マイペース。
* 具現化系 - 神経質で几帳面。
* 特質系 - 個人主義・カリスマ性あり。

操作系だな

121名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:06:48 ID:snX.0Sk.0
半妖店主コーりん!
半妖の錬金術師
Gold Eyes
半妖が使い魔
武装香霖

122名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:08:43 ID:S07zAS5s0
しまったそっちがあったか!
…もうトレトレは幻想入りかなあ

123名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:16:30 ID:snX.0Sk.0
半妖店主コーりん!
半妖の錬金術師
Gold Eyes
半妖が使い魔
武装香霖

124名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:16:53 ID:fXw/MLBY0
>>120
カリスマはどうかわからんが、全部集めて薄めたものが香霖って気がするw

125名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:28:44 ID:snX.0Sk.0
ミスッタ二重投稿ゴメン

>>120
そういえばそんなのもあったなw
魔理沙は強化よりの放出系だろうな
霊夢は操作系っぽい気もする。
紫は何系だろうな?w

126名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:31:03 ID:J4pEEMZc0
性格的にっていうか、能力的に特質系っぽいな
特質系は操作系もそれなりに使えるはずだから式を使うところもあってる

127名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:42:46 ID:HgU0vOmY0
霖之助なら幻想郷の人物が持ってる
この不思議な「程度の能力」について考察していないはずがない!

128名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:46:25 ID:ictc.Ojo0
それって幻想郷の中では阿求による適当な分類じゃね

129名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:25:20 ID:Eo04C2qk0
香霖堂では魔理沙が咲夜さんの能力を時間停止と説明してたけど実際はもっといろいろできるしな

130名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:20:05 ID:m.cH1X6MO
空間いじりの他になんかできたっけ

131名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:07:17 ID:XKdiAeTE0
ワインのビンテージ物を短時間で作れるって事は、時間を進める事も出来ると思うんだけどな

132名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:37:42 ID:6daJ2oG20
 時間を止める対象を選べるんだとしたら、ワイン以外の時間を止めれば結果的に時間は進む。
つまり、時間を止める程度の能力で十分。

 ただ、ゲームでは「時間を操る程度の能力」となっているから他にも色々できる可能性は否定できない。

133名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:47:11 ID:B/4W357s0
>>132
ワイン以外の時間止めたら誰がその止められた時間を戻すんだよw

134名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 12:47:14 ID:bzzaCqUgO
つまり、ワインを作って何百年という間、咲夜さんは一人で熟成されるのを待つのか?
普通に考えれば加速だと思うんだが……

135名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:14:01 ID:w6X8EgMsO
>>133の言うように、時間停止を時間加速能力に応用するには無理があるな
逆に時間加速なら咲夜さんの時間を極限まで加速させれば、相対的に周囲の時が止まった状態に近づけるけど
まぁ単純に時間停止・時間加速・空間操作それぞれ別のものと考えた方がいいかもな
しかし総称するとどうなるんだろうか。間を操る程度の能力?

136名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:16:35 ID:JakCgcsM0
求聞で「時間の流れを速めて、林檎ジュースを林檎酒にしたり〜」と書かれてるし
ワインも普通に、時間を速めて熟成させたんだと思うけど

137名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:16:38 ID:cl.iyuL.0
時間と空間を操る程度の能力だからねぇ
ふと思ったが、スペカ無効ってのはどういう扱いなんだろうw
時符使う咲夜さんの相手をしたスペカ無効持ちのボスは紫と藍様だけだが

138名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:20:34 ID:JakCgcsM0
>>135
阿求曰く、時間を操る=空間を操るらしいし、そのまま時間を操る程度の能力で良いんじゃない?
「時間を遅くする事は空間を小さくする事と同じであり、速める事は空間を広める事と同じである」

139名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:27:16 ID:XKdiAeTE0
電気使いが応用で磁力や電磁波操ってるような感じでおk?

140名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:28:10 ID:hc/lhLNs0
ZUNが時間とか時刻とか空間とか言ってるけどさっぱりです

141名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:31:56 ID:alTHNjVQ0
時間を密度と考えればいい
空間を広げると密度が薄まる
空間を狭めると密度が増す
空間と時間の関係は相対性理論以降の話だからよく分からん

142名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:38:39 ID:rh41SmKA0
それこそタイマー設定すりゃいいだろ。

ワインのときは50年だが、それ以外の能力使用時にそんだけ時間を止めているとは考えられない。
つまり、咲夜の任意によって止める時間は変更可能であると推測できる。

任意の時間、事象Aを止めるのに必要な能力の込め具合は咲夜のコントロールにあるとすれば、
咲夜自身の時間が止まっていて意識が無い状況でも、あらかじめ使用した分(この場合はワイン時間で
50年分)の能力がすべて時間を止めるという行為に変換されたところで止められた時間は動き出すと考えられる。

時計にアラーム機能がついてないなら、電池の方を所定の時間で時計が止まる量だけ入れておけばいいんだよ。

143名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:41:40 ID:XWKF0hkw0
脱線すると止まらないのもこのスレならではだなw
咲夜さんがワイン作ってるって事は酒造に関しちゃ霖之助より上なのかな。霖之助は酒造は素人っぽいし

144名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:50:40 ID:mWI/LrOQ0
>>142
本編やげっしょを見る限り任意なのは「止める時間の長さ」じゃなくて「いつ止めた時間を再開するか」だろうよ

145名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:51:40 ID:rh41SmKA0
停電したからID変ってしもた。
>>132=>>142ね。

ついでに、>>132>>142もあくまで、
「時間を止める程度の能力」でワインを短時間で50年物のビンテージにできるかという考察であることを断っておく。

146名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:53:10 ID:JakCgcsM0
>>142
普通にワインの時間を進めれば良いのに何故、そんな面倒なやり方をw
まあ、幻想郷の人間はよく分からん理屈で非効率的な行動をとる事が割と有りそうだけど
咲夜さんの能力にタイマー機能が有るかは今のところ公式設定では明言されてないし
普通に、時間の加速能力を使ってワインを熟成したと考える方が妥当じゃないかな

147名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:54:47 ID:cl.iyuL.0
時間を止める能力しかないと仮定しての話じゃない?
阿求の話だって本人の主観だからそれが事実とは限らんし
まあ、時間を進めることもできるかもしれないけど
そういう可能性もあるって話かと

148名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:55:27 ID:B/4W357s0
なんでそんなに加速を否定したいんだよw
何と戦ってるんだよw

149名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:00:11 ID:cl.iyuL.0
だから可能性の話じゃないの?
否定してるんじゃなく、どっちもありえるってこと
というか、そんなこと言い出したら設定の話すること自体が(ry
まあ、新しい可能性を考えるのは楽しいことだしね

150名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:00:36 ID:rh41SmKA0
>>143
 加速に際してだって、加速対象Aを元に戻すのが咲夜の意思に完全に委ねられていた場合、
Aに咲夜自身が含まれていた上で、咲夜が能力を切れない状況というのが発生した時、
咲夜を含めた対象Aは現実時間で一瞬にして婆さん、最悪塵へと変る。
 自分の意思以外で能力が途切れるようなシステムを構築しておくべき。

 用心深い奴は基本、スイッチの他にブレーカー(停電だけに)を備え付けるだろという話。

>>146
>>148
>>145

151名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:00:47 ID:3A8/G1j60
違うスレ開いたかと思った

152名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:01:20 ID:alTHNjVQ0
しかし阿求の言う「時間を遅くする事は空間を小さくする事と同じであり、速める事は空間を広める事と同じである」が事実としたら
ワインの時間を加速させてるときのワインのもつ空間はどうなっているのやら
加速する時間の中でワインは小さく見えるのか、膨張してぼやけて見えるのか

153名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:01:58 ID:XWKF0hkw0
おーいそろそろ帰ってこーいw

154名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:02:17 ID:JakCgcsM0
咲夜さんの能力は「時間を止める程度の能力」じゃなくて「時間を操る程度の能力」だ
其れが、なんで「止める」限定になるんだ?w そもそも、時間を操る能力で空間を操れるんだから
時間の加速、減速は出来るという事だろうに

155名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:03:11 ID:mWI/LrOQ0
>>147
咲夜が空間を広げる能力を持ってるのは本編でも確認できる事実
逆に聞くけど時間停止能力だけでこれは説明できるの?
そもそも仮定がおかしいなら結論が正しくなる訳もなく

156名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:04:45 ID:cl.iyuL.0
>速める事は空間を広める事と同じである
この部分は神主の話でも出た気がするな
咲夜さんが紅魔館内部の空間を広げてるのは公式だし
阿求の主観だけならともかく
神主の発言で出たなら東方的には加速もできると考えていいかもね
まあ、神主がいきなり設定変える可能性もあるがw

>>147
言い方が悪かったかな、時間と空間を操る能力のうち、時間を操る能力の範囲だけでの話ね

157名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:05:26 ID:cl.iyuL.0
安価ミスorz

158名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:09:58 ID:rh41SmKA0
>>154
つ香霖堂三話

159名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:14:44 ID:JakCgcsM0
>>158
それ、魔理沙の主観じゃね?

160名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:17:04 ID:alTHNjVQ0
つまりID:rh41SmKA0は霖之助視点で咲夜さんの能力を考察していたのか…恐れ入ったぜ

161sage:2009/05/30(土) 14:19:11 ID:wB1QXer20
咲夜さんの時間操作能力は

時間停止・減速 → 可能
時間加速    → 不可能

みたいなのをどこかで見た(読んだ)気がするけど
特殊相対性理論(だっけ?)で考えれば
空間膨張・縮小できるんなら、時間加速も出来るわな

162名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:19:58 ID:cl.iyuL.0
紫の境界を操る程度の能力がせいざい境界を曖昧にすることくらいしかできないなんて説もあるくらいだしねぇ
咲夜の時間を操る程度の能力にしてもできる範囲が狭い可能性もないことはないかなと、まあ、あくまで可能性の話
個人的にはどっちの可能性にも拘りはない、そっちの方が色々な設定のSSを楽しみやすいしね
しかし、咲夜さんの能力は謎が多い、時間を止めながら休憩してたりするが
時を止めること自体は負担にならないのかとか
ナイフ回収で時止めしてるなら合計で相当長い時間止まった時間を過ごしてそうだが
その間の自分の時間、というか成長とかも止められるのかとか

163名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:20:02 ID:wB1QXer20
ごめんなさい

164名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:21:48 ID:JakCgcsM0
>>161

可能→時間停止、加速、減速
不可能→時間逆行

じゃなかったっけ?
咲夜さんの能力では壊れたカップは元に戻せない見たいな

165名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:22:12 ID:B/4W357s0
同人誌掲載版である11.5話には霖之助自身の能力についてこうあるんだな
「 僕の能力は『道具の用途を見極めることができる』事 」
名前も判ることについては言及してない。つまり状況によって説明の描写も当然変わる。ティーカップの話も然りだ

>>161
できないのは時間加速じゃなくて時間を戻すことじゃない?

166名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:23:02 ID:W/igE3TwO
ところで、議論の片手間でいいから幼少時代のけーねとりんのすけの微笑ましいorほろりとくる馴れ初めの妄想を一つ二つくれ。
描きたいんだけどネタの弾数がどうも少々足りなくて

167名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:25:12 ID:cl.iyuL.0
真っ先に一緒本読んでる絵が浮かぶ

168名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:30:14 ID:Bykq5Nuo0
>>166
そりゃ、幼少時代に霖之助と幼馴染の慧音、霖之助と同じ時間を歩みたいと願う→
ハクタクにわざと噛まれて半獣化→
霖之助が喜んでくれると思ったのに何故か怒られる→
泣いて謝っても許してくれず疎遠に

ってのがジャスティス
現代では霖之助は過ぎたものとして気にしてないけど慧音が今でも負い目を持ってるとなお良し

169名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:37:33 ID:JakCgcsM0
一人で居る人妖の子を見かけた慧音が一緒に遊ぼうと誘うが
僕は一人で本を読むのが好きだからと素気なく断られる
人妖の本心では、人外の自分と仲良くしていると見られて
慧音が周りから悪く思われないようにと、わざと冷たくしたのだが
結果、そんな彼の対応に怒った慧音が躍起になって
毎日のように絡んで来るようになってしまうとか、良く妄想します
慧音がまだ人間で、霖之助はまだ名無し、の設定で

170名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:56:14 ID:XKdiAeTE0
慧音が人間だった頃、霖之助と付き合っていて、色々と大人の付き合いをしていたんだけどその中に夜の露出散歩とかもあってだな。
当然、犬耳犬尻尾首輪付きで。
で、霖之助がその状況の慧音に、その尻尾良く似合ってるよ。とか言って調教してて、それが嬉しかったから半獣になって本物の尻尾生やしたとかはどうよ?w

171名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:57:27 ID:XKdiAeTE0
うわ、こっち表だったよ!ゴメン。
いつかコレ、SSにするから許して!orz

172名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:02:24 ID:fXdja1J60
 三           三三               ____||___
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三     │裏 → │
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン           . ̄ ̄ ̄ ̄
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>170
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

173名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:19:01 ID:alTHNjVQ0

           [↓裏]
            ||    ・ . 、/  
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ . 、oノ  .〈/
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----| ヽo_  
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |           `
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

174名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:23:09 ID:Eo04C2qk0
>>170
よし 書 く が よ い

個人的には霖之助とけーねは↓こんな感じだったってのがマイジャスティス
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2904248
んで今の魔理沙を見て昔を思い出してたりしたらうぎぎ

175名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:09:03 ID:W/igE3TwO
全くお前らときたらうぎぎ

そういえばけーねが半獣になった経緯も全然はっきりしないんだよな?
その辺絡ませられると良さそうだな・・・

176名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:32:22 ID:FRZEp5pQ0
一連のワインネタを見ていたら霖之助がワイン飲む&咲夜さんがワイン注ぐ場面が浮かんだ

>>175
そういやけーねが後天性の獣人だなんてすっかり忘れてたわ

177名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:07:46 ID:Eo04C2qk0
咲夜さんと霖之助ならどっちが注ぐとかじゃなくて普通に酌み交わしそうな気がする。
勿論いい感じに寄ってきたところでベッドに向かい(そこまでよ!

178名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:50:33 ID:7RFuEA7A0
あぁ…注ぐってそういう…

179名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:23:04 ID://0QTunU0
v

180名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:45:35 ID:XKdiAeTE0
ところで霖之助って、毒に対する抵抗力って高いの?
無縁塚が荒らされないのは、彼岸花が咲き乱れてその毒気があるからだって書いてあったと思うんだけど、
そんな所に行って道具漁りしてる位だから、それなりに毒にも耐性があるのかね?

181名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:58:26 ID:alTHNjVQ0
毒って言っても食べたときに発症する毒だからなあ
手についても水で簡単に洗い落とせるし
まああんだけ狂ったように咲いてる場所じゃ毒も強まるもんなのかな
霖之助は人と妖、両方の病気になりにくいっていうからそれなりの耐性はあるかもしれん
だけど花映塚でほとんどの奴等が無事に行って帰ってきてるしそんなに毒性は強くないのかも
あとメディスンの毒なら存分に効くと思う

182名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:59:12 ID:0fYcWazg0
メディスンの毒でヤバそうになってるのは 霊夢・魔理沙・咲夜/妖夢・リリカ/鈴仙・ミスティア・てゐ
それぞれ系統立てると人間(肉体的に弱い)/幽霊(意味不明)/妖獣(存在が肉体に偏ってる)
だから霖之助はその特性を考えると↑のやつらに比べれば高い方だと思う
殺意丸出しで来られたら別だろうけど

183名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:03:45 ID:Eo04C2qk0
本人が子供で力出せないのかもしれんけど基本的にメディの能力ってかなり強力だからねぇ。
妖怪でもそう対処できるもんではないし。

184名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:04:03 ID:JakCgcsM0
>>179
あそこの霊夢はどこまでアブノーマルになっていくんだw

>>180
魔理沙に毒茸を食べさせられて慌ててたから、毒も意外と効きそうな気がする

185名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:07:04 ID:s8eKIdmoO
彼岸花の毒は鱗茎(地下茎)にあるからあまり関係無いと思うぞ
毒自体が水溶性で解毒しやすい部類だしな

無縁塚に咲いてるのも、実際の彼岸花と同じで土竜やそれの変化とかに埋葬した死体を荒らさせないためにあるのかもしれん

186名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:13:57 ID:dTFCQGQ.0
>>179
霊夢さん……もだけど、実行してこないことに汗を流す霖之助も毒されてるなぁww

187名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:51:58 ID:fpPYiMRA0
>>168
逆じゃないかな
霖之助のほうが負い目を感じてそうだけどね
ってそれどっかで見たような・・・・あれ家が燃えてる

188名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:02:54 ID:aTT6NwKo0
>>184
>>186
すまん、vがどういうものなのかご教授たのむ

189名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:05:01 ID:cl.iyuL.0
>>188
 V /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ Val≪
 b  ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ bi ≪
 o  ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ ole ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)

ごめん、一度貼ってみたかったんだ

190名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:05:34 ID:4cXOvAjU0
俺このスレに来たの最近だけど、ギリギリval熊が残ってたからやっとわかるんだよな…

191名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:11:38 ID:cPjK0xvA0
valクマ見ても何のことやらさっぱりだった。
が、wikiで項目あってやっと理解した。首輪霊夢の話がかわいかったなー。

ちょっと慧音に首輪つけてくる

192名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:15:43 ID:JakCgcsM0
確かに新規の人間に優しくないスレだよなここw
まあ、ここはある意味隔離スレだから仕方ないと言いえなくもないけど
俺が初めて来た時はまだwikiも無くて、過去ログ潜る作業から始めたし…

193名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:15:57 ID:aTT6NwKo0
よくわかった
ほんとよくわかった

194名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:16:38 ID:T32rozbo0
>>188
 V /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ Val≪
 b  ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ bi ≪
 o  ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ ole ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)

195名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:24:40 ID:XGvm2Veo0
V…ヴァバァ
b…ババァ
とか連想する俺はホットドックチャック脳

196名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:26:22 ID:T32rozbo0
VAVA……

うにゅほの登場と聞いて

197名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:31:04 ID:alTHNjVQ0
                       r‐ァ才ニヽ、
                  />1! レー 、,ゝil
                   ,ノrタ-1! ヽ、丿ノj}
               /!rト./イヽヽニ二r'
               /! | !l ヽ<>'´/]フr'XfニYニヽ
               / ! ヽヽ_><rタ7ニ〉-r┬く7ソ  _
          /    ヽ `ニプ ノニイ |.!   トv'ヽヽヽ
        /7′      ,イ ̄ヽマ¬1 | |   !Lクヽヽヽ
       rイ! |      ,.ィf┴'‐-、ノノ_,」.ト、 J し,.ィ{j]]ニレ',ニゝ、
        /}ァヘヽ __,∠ノヘヽ    V{{J |\`ー'::/| | V /,rク//
      'く、, イ ̄ア    rヘヽ    '、ゞJ弋 !:::l フ k'   Vン//    呼んだか?
           ̄ ̄    〈ニ,〉}    トミヽゝJ:::レノイ }  Y/
               /=ァ/    /  `ニ''干_´ レ (_jフ〈
              ,イ 〈/・__・/     ニ|ニ /・__・/ ヽ
             / ̄`r-、,ム_}「{ミ=ァーァァ rヘヽ     j〉、

198名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:38:45 ID:cPjK0xvA0
きみは ゆくえふめいになっていた ゆかりんじゃないか

199名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:40:14 ID:JakCgcsM0
>>197
懐かしいな、子供の頃、こいつに苦労させられたわ…

200名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:41:42 ID:cl.iyuL.0
ロッ○マンXをプレイする霖之助とな

201名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:47:48 ID:JakCgcsM0
つか、ググったらリメイクでVAVA使用出来るようになってんのか
ちょっと、今から香霖堂行ってPSPと一緒に買ってくる

202名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:23:31 ID:eOMA/qPIO
イレハンは良リメイクだったがいつになったら2が出るんだろう

203名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:32:34 ID:7QjG1HIg0
岩本Xが無ければVAVAがリメイクでプレイヤーキャラ昇格ということも無かったんだろうな・・・

204名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:33:56 ID:Y/CXewB20
おまいらw

205名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:07:56 ID:pBCFkDwU0
リメイクといえば金銀楽しみだってことで
霖之助と似合うポケモン何かな〜と考えたらコンパンだった

206名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:10:46 ID:uP8MUf0E0
霖之助の言う事を素直に聞いてくれて、ある程度仕事を頼めるやつじゃないと


…ラッキー…とか?

207名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:18:48 ID:B6pBoSkM0
>>205
ドータクンもなかなかだと。
霖之助には、ああいう物質系っぽいのがあってる気がする

208名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:19:27 ID:3ZhZ8G4k0
ぽけもんなんて金銀までしか分からんな〜
霖之助ならスリーパーかな
さいみんじゅつ的な意味で

209名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:21:14 ID:POYAUDYA0
>>208
それだとロリコンになっちまうぞ。
…いや、むしろ好都合なのか?

210名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:54:14 ID:1ndwRih20
魔理沙「私は一向に構わんッ!!!」
慧音「ごごごご言語道断だッ!!!」

211名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:08:30 ID:7QjG1HIg0
立場上大人にされがちだけど実際のとこけーねってそんなに年には見えないんだが。
外見年齢はせいぜい10代後半〜20くらいじゃね?

リメイクといえばSaGa2がどうなるか気になる。あの名作をどうリメイクするか。
原作レイプだけはやめて欲しいが今のスクエニじゃ望み薄かなぁ・・・

212名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:40:25 ID:OCcJ1bJU0
>>211
あれは画像見た感じだと完全に世界観が別物になってるしなぁ
正直、香霖堂の2008年春発売される可能性以上に諦めてるわ

213名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:45:52 ID:yCotLxbo0
>>166
ロングパスですまないが、慧音と霖之助で幼馴染かつ半獣化を回収する妄想としては
病気になった慧音を助けるために、煎じて飲めば病気を直すというハクタクの角を古道具屋からパクってくる
大根おろしでこんもり摩り下ろして、寝込んでる慧音にむりやり飲ます→副作用で半獣にというのが思い浮かんだ
どう見てもパクリです本当n(ry

214名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:51:36 ID:/7VT3C.oO
きりん懐かしいなw

思えばもう10年以上前の漫画なんだな

215名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 04:14:13 ID:yCotLxbo0
分かる人が居るとはw
ユニコーンの得意技が頭突きだったりと微妙に共通点もあるんだよなあ

偏屈店主+古道具屋繋がりで、かおす寒鰤屋みたいなドタバタ色の強い香霖堂も見てみたい気がする

216名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 08:56:34 ID:2OkqHmG20
>>215
霖之助が少女の着ている古着を引っぺがそうとするんですね。

どう考えても腕っ節が足りな(ry

217名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:26:20 ID:nmn7Bi760
霖之助程二次のイメージが一人歩きしてるキャラは居ないな。
自由過ぎるってのも考え物だわ……

218名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:40:45 ID:CSe7DLLc0
そうかなあ。もう褌もそんなに見ないし
最近言われるモテモテ化だのも魔理沙だのに比べたら全然少ないだろうに

219名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:44:26 ID:iKWX8Gkw0
そこら辺は寛容にならないと・・・原作絡みうんぬんがどうしたって障壁になる。
イケメン中二の半人半妖で自然と美人がむらがる霖之助もアリだし
辛うじて二枚目の埃塗れの古道具屋に蟄居する梅妻鶴子の香霖だっていいじゃない

220名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:47:40 ID:nmn7Bi760
>>218
他キャラと比べてどうする……('A`)

>>219
まあねぇ……そうなんだろうけど
最近の流れがどうも受け入れきれないんだわ。
ピュアガル世代のおっさんとしては

221名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:57:15 ID:QdL1idfQ0
科学じゃないんだから相対的に考えても意味無い
それぞれがどれだけ霖之助を作り上げきれる(いや表現しきれる)かじゃないの?

222名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:03:58 ID:LfjOnWhoO
正直過剰反応だと思うけどな
他作品の二次でも変態化しない男キャラなんて皆無と言ってもいい
男キャラとして制約なく使える(妖忌・虹川伯爵・不比等あたりは間接的にしか出てきてない)霖之助に変態化が集中するのは仕方がない

223名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:05:28 ID:ZfsEJ6uk0
褌ネタは当然受け入れられないが、最近のモテネタも正直ないわと思う今日この頃
モテる霖之助もらしくないし、霖之助に惚れる少女たちもらしくないって感じてしまう

224名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:07:57 ID:iKWX8Gkw0
>>222

>>217が言ってるのは「褌こーりん」が如何こうではなく
「森近霖之助」のキャラクター性のことだろう?

225名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:25:38 ID:/zvCBTNAO
>>220
>>223
愚痴スレ逝けよ。
今お仲間が大量にいるぞ?
ま、奴等は香霖堂読んでるかどうか怪しいがな。

226名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:28:41 ID:jm577SCI0
書籍キャラである香霖はまだましな方だけど(それでも回を重ねる毎に丸くなっていったけど
東方のキャラってころころ性格が変化するからその辺は微妙なとこじゃないか?
香霖堂にやってきたのが萃夢想の妖夢じゃなくて本当によかったと思うもん。

227名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:29:43 ID:muUyqmx60
今の流れの霖之助が嫌なら、自分の求める霖之助像を自分で作品として表現すればイインダヨー

228名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:37:13 ID:Ir6T40pg0
確かに偏屈だがなぁ……
でも、主人公二人はかなりのフラグが建っているだろw
普通ありえないって。
少女が飯作ったり、心配して様子を見にきたり、風邪引いたら店主の元で看病してもらうとかww

229名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:45:41 ID:0AmMNjKU0
 東方の特殊なのは、二次創作によってよりキャラクタライゼーションされ付加された情報が
フィードバックし得る点。
 神主がキャラクタの造詣に関して敢えて幅を持たせてるから生じうる現象なのだと思うが、
これはつまり、香霖堂に加え有名創作に出てくるキャラ──霖之助の抽象体こそが真の
霖之助足りえるということだ。
 故に、そこに自らの想定する霖之助のイメージを追加することで、現在蔓延っている霖之助の
イメージというものを書き換えることが出来るということでもある。
 まあ、付加イメージの中には大衆の願望と結びつき易く、どんなに打ち消そうとしてもどうにもならん
種類のもの(ハーレム願望とか)があるんで、容易でないと思うが。

 何が言いたいかというと、>>227でFA

230名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:47:50 ID:lqxZ.JCw0
まぁ、どんなネタも節度を守ればある程度は楽しめるんじゃない?

>>228
主人公2人の場合はなんか家族っぽいというかなんというか・・・・・・

231名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:51:13 ID:jm577SCI0
特に霊夢は香霖堂を素で自分のものと考えてるかもしれんね

232名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:54:51 ID:sbcHY5N20
そもそも原作で絡みのないキャラとの遣り取りを想像するのだって二次の少なからぬ楽しみなのに
すぐU-1だハーレムだ喚きだすのがいるのはなんだかなって思う
どっちがカプ厨だよ

233名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:58:32 ID:0rOCw2xMO
ハーレムは少なからずやりすぎだと思うけどな。
たまに好意をいだく人はいても、基本は無愛想で性格もそんなに良くないから、皆から好かれる霖之助!ってのはあり得ないと思う。
まあその無愛想さが可愛いんだけどな!

234名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 11:05:54 ID:ursiYorc0
>>232
まあ『×』じゃなくて『&』な作品もあるしねぇ……。
だけど今回は喚きだしてるわけではないと思うからもうチョイ落ちつけ。

実際前より雰囲気は変わったかもしれんけど
節度はまだ持ててる人が多いとは思う。
スレ内でのネタ的な物とか以外はハーレムとかも
そんな多くはないだろうし……。
第一は霖之助愛のスレだから極端に酷い物は出てこないと信じたい。

235名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 11:21:26 ID:Ir8WMuwI0
ハーレム等云々以前にまず表での作品投下が少なくなってるからなぁ
そもそも最近はそういう系統のものは"霖之助×誰か"前提の裏に投下されてるし
"霖之助について語ること"前提のこのスレでは住み分けという点では今のままで十分

236名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:00:57 ID:m2mrDeJ20
と言っても「霖之助&」程度の話を楽しむつもりで裏にいってる俺もいる。
振ったネタに誰がどう乗るか解らないから
苦手な人がいる限り許容範囲の広いほうでするように…ってことで。
考えすぎかもしれない。

237名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:01:20 ID:VYKGUrCcO
魔理霖が公式とか霊霖以外認めないって喧嘩にならないのは凄いと思うよ

238名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:03:52 ID:OCcJ1bJU0
最近のカプネタは裏でやれな風潮は勘弁して欲しいんだがなぁ
その所為で、表でのカプネタやSS投下が激減したし
未成年やネチョ苦手で裏にいけない人間はどうしろと…

239名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:08:29 ID:QdL1idfQ0
じゃあゆっくり書いてみるかね……原因はそそわとか自サイト掲載が増えたのもある気がする

240名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:23:12 ID:OCcJ1bJU0
>>239
超期待して待ってるぜ


話は変わるが、そろそろ梅霖の妖精が香霖堂に居着く頃かな
霖之助は今度こそ草薙に認められたかと、また懲りずにほくそ笑んでるに違いない

241名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:48:20 ID:1KAdZFwk0
霖「また雨が。しかし残念だが今回も梅霖だろう」
霖(と思って屋根裏を探してみたがそれらしい姿は見当たらない。
 まだ時間がかかると思っていたが、もしや今度こそ……!?)
霊「……でね、その迷惑な天人の所為で神社が……」
霖('A`)

霖之助の気質は霧雨よりも曇天のが近い気がしなくもないけど
一人一人に天気が割り当てられるとしたらどんな空になるんだろ

242名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:20:53 ID:pBCFkDwU0
霖之助はそりゃ霖雨だろうと言いたいが、一目でパッとわかる天気じゃないんだよな
まぁそういう意味でも霖雨っぽい気もするがw

243名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:55:56 ID:MdzqMn.w0
少なくとも晴れとか開放的な天気ではないだろうし、嵐の様な攻撃的な天候でもないだろうな
やっぱりどちらかと言えばどんよりした、霧とか雨とかがお似合いかなと思う

ただ、霧とか雨とかは湿度の関係上、本にも道具にも都合が悪い天候な筈なんだがな
霖之助がそういった対策をしっかりしているとも考えられないし…

244名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:58:22 ID:1ndwRih20
境界の曖昧な季節や気候が好きなイメージ。春と秋は無縁塚も豊作だったり。

>>243
きっと外の世界の道具で多機能除湿機とか作るんだよ

245名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:03:41 ID:iKWX8Gkw0
香霖堂より温度調節機能及び加湿機能付き除湿機絶賛発売中!

246名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:08:23 ID:QdL1idfQ0
紅魔館の魔女も大絶賛!
「世界が広がった」

247名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:30:33 ID:lmPdilfc0
文「世界が広がった!?このエロウィッチ!kwsk!」

248名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:36:02 ID:DAS.CO7QO
2008年春発売の東方香霖堂にはマイナスイオンが発生する装置が溶かし込まれています

249名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:59:22 ID:VDnRrEqQ0
>>248
マイナスイオンが体に良いという科学的根拠はまったく無いってフランが言ってた

250名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:03:38 ID:oLcQ.i2g0
幻想郷的には効果アリ

251名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:28:31 ID:MdzqMn.w0
似非科学が幻想郷的に有効なら、天動説やらエルサレムが世界の中心…とかもありなんだろうか

世界の中心…?
そうか…。香霖堂は幻想郷の中心。つまり香霖堂は幻想郷のエルサレムだったんだよ!!

252名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:48:56 ID:pBYiuNgA0
pixivの慧霖漫画が完結してるな。
……えぇ話や!

253名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:51:05 ID:Ir8WMuwI0
想像上の物が一般化すればそれは幻想とは呼びにくく、幻想は現実感に薄い現実に存在する
疑似科学に含まれる特定の個々が有効でも疑似科学全体が有効とはなるまい

254名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:53:31 ID:vB0doR0o0
>>252
慧霖…だと…!?
kwsk

255名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:06:56 ID:Mr6CzTQE0
詳しくも糞も霖で検索してやりゃ一発じゃん

256名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:38:08 ID:NPHg73ms0
腐女子臭がするねこのスレ

257名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:39:24 ID:xByz3GFM0
えっ

258名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:40:02 ID:1ndwRih20
とてもいい慧霖なんだが、あの人の霖之助目がとてつもなく不健康なのがなんか気になる。

259名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:40:30 ID:oLcQ.i2g0
霖之助と少女の絡みを見てニヤニヤする腐天狗でごめんなさい

260名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:45:33 ID:54k/HKjkO
霖之助に自己投影してるだけだし
カプさいっこぉwwwwwww

261名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:49:40 ID:1ndwRih20
全力でマジレスしてみると、男が男に対して憧れたり惚れ惚れとするのって別におかしい事じゃないよな。
昨今はなんだかしらんが、そういう話になると即座にホモだのガチムチだのって話になるけど。
霖之助かっこいいよ霖之助。

262名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:55:15 ID:oLcQ.i2g0
自己投影したら吐き気が……
うん、俺には合わないな

263名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:00:13 ID:iKWX8Gkw0
整った顔立ちで頭の回転も速く病気に罹り難い上に人間より寿命が長く
初歩的な魔法や加工技術(錬金術?)も使えて腕力もそれなりにあり
博霊の巫女や普通の魔法使い、妖怪の賢者等といった幻想郷の有力者とも交友があり
悠々自適で閑雲野鶴な晴耕雨読の生活をしてるとか羨ましさを通り越してぱるぱるしちゃう

264名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:01:49 ID:OCcJ1bJU0
俺が霖之助×少女カプネタを見て楽しむ感覚って
何となく一昔前の某掲示板での恋愛安価スレに
ニヤニヤしながら参加してた頃と似たような感じだわ
超分かり難いだろうけど

265名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:02:28 ID:AF6zW9VM0
食事が基本的にいらないのが羨ましすぎる

266名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:06:10 ID:GeVsYcA60
スイーツ(笑)

267名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:06:32 ID:PInJTnfQ0
霖之助に自己投影できるってある意味すごいよな
どういう思考回路なんだろう?脳みそ分解したい

268名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:12:17 ID:uP8MUf0E0
愚痴スレで何だか言いたいこと言われてるけどな
でもああいったネガティブな意見も完全スルーしないで受け止めることも必要だと思うんだよな
あっちの言う事を素直に聞けとは言わんが、最近の霖スレはアーアーキコエナーイがとかく多い気もする
○○だから□□しろっていうわけじゃないが、そういう意見もあるんだと知っておくことも大切だとは思う
霖之助は自分の意見に固執しないで、他人の言葉もきちんと聴ける好青年ですよ

269名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:12:29 ID:0AmMNjKU0
 二次創作つーのは性質上どうしても自己投影型の作品が多い。
 作者が書きたいように書いてるんだから当たり前。

 基本的に二次創作の読者というのは、作者の妄想を横から見て楽しませてもらってる立場であって、
自分が作品を気に入る気に入らないを言うことは出来ても、作品自体の絶対評価はできないんだよ。
 作者が批評をしてくれって言ったところで、その点は踏まえてなきゃならん。

 また読者の方も自己投影するのか>>264みたいに俯瞰で楽しむか、それは個々人の楽しみ方。
 好きに読んで好きに書いたらええがな。

270名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:19:02 ID:v9qB9J5U0
>>268
そういった意見は今まで何度も出てきたけど意味ないよ。
総じてスルーされるか、適当に揚げ足とられるかのどっちか
臭いものには蓋をするのが普通だと思ってるから、自分以外の意見なんて聞きもしない。

271名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:19:47 ID:PInJTnfQ0
まあ霖スレは空気を読まない意見がでたり、議論が始まりそうになると、
スルーしたり封じ込めようとする傾向があるのは確かか。
議論がおきてもなあなあで終わっちゃうのよね。

272名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:20:07 ID:zxdUpIRk0
自己投影してたらウフフ板の霖スレはあんなKENZENにならんだろうw

273名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:23:51 ID:AF6zW9VM0
議論と言うより感情のぶつけ合いになって纏まらないからgdgdになってると思う

274名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:31:58 ID:7QjG1HIg0
そもそも霖之助と少女の話があったからといって=霖之助と少女の恋愛話であるわけじゃないしな。
明確な恋愛感情が存在するならともかく仲良くなる程度の内容でどうこう言われるんじゃどうしようもない。
気持ち悪い百合.厨じゃあるまいし霖之助は誰とも絡まず一人でやってろとかありえんわ。

確かに霖之助は単体でも魅力的な人物だが魔理沙と霊夢のいない東方香霖堂なんて考えられん。

275名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:32:22 ID:0AmMNjKU0
自分の意見を主張したければまず匿名板から出ろよ
でなきゃコテつければ良い。IDなんて細工すりゃ簡単に変更できる
誰も自分の発言に責任を持たない場所で行う議論に読み物以上の価値はない

そうした前提を満たした上でなら霖之助に自己投影するのは難しい説でも、
脳みそ分解することで思考回路は解明できる説でも興味ある奴は喜んで聞くし議論もするだろ。

276名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:35:12 ID:ysykmb3c0
gdgdにならない為にスルーしてるんだけどね、って事でこれもそろそろやめないか?
他スレは他スレ此処は此処だろうに

277名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:35:40 ID:0rOCw2xMO
東方が二次創作が多い分野ってのもあるだろうな。許容範囲は人それぞれだし。
まあそそわに投稿されてるのでうわあ……って思うのが多くなってきたのは事実だが。
ここや裏でやってるノリや独自設定で他の所へ行くと、不快に思う人も当然多いわけで。
っつーか>>260みたいなのって東方に恋愛は不要って考えてるのか、少女間だけだって考えてるのか気になる。
>>270
お前は匿名掲示板に何を求めてるんだ?

278名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:35:54 ID:1ndwRih20
暴論がすぎる。そんなに煮詰めて議論するならまず議論する場を作るべき。
ここでコテ付けて議論始めたらどうなるかは火を見るより明らか。

279名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:37:20 ID:K6ue4MXc0
まぁ、今までみたいにしてればなんだかんだと上手い具合にいくんじゃね。

280名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:37:32 ID:uKs.F9E.0
出口はあちらだよ

281名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:38:43 ID:AF6zW9VM0
========================通常営業再開================================

282名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:40:24 ID:PInJTnfQ0
>>275
すまん、なんだか気に障ったみたいだな。
大人しくしてるよ。

そもそもそういった意見がスルーされるのは
このスレが荒れるのを回避するためなんだもんな。

283名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:41:05 ID:9UCgetK.0
霖之助関連で荒れる事は目に見えていたわな
カプ系統が増えた頃から

284名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:43:15 ID:Ir8WMuwI0
>>275
そう思うならそう主張するお前から先ずコテつけてくれ
NGするから

285名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:43:46 ID:oLcQ.i2g0
そんなことより霖之助の本名とか妄想しようぜ!

286名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:44:49 ID:CsMmvKAg0
>>282
インテリぶってるだけの痛い奴に反応すんな

287名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:52:18 ID:9/n5p26c0
>>275
自分が臭いもの扱いされた気分はどう?愉快か?

288名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:52:23 ID:AF6zW9VM0


========================通常営業失敗================================

289名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:54:12 ID:oLcQ.i2g0
       〜^ 、
     ⌒ヽ.  i
     ,. -弋ナ 、
   n _,l_,-={X}=、!,_
   〈k_>(,ノノ ))ノ))
   |´ミヽ) ゚ - ゚ノリ
.    | ノ弋エェ⊂fヽ.
.   レ'/.:/:::::;i::ヾノ
     'i_r〜〜-、)

290名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:00:46 ID:Ho6kDF1o0
>>281
営業っつーか開けっ放しっつーか…w

>>285
うむ……森近純也とかそんな感じか。

291名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:01:56 ID:f7S84c/k0
さて臭いものと聞いて霖之助の体臭はどんなものか?




親父くさかったら俺がなく(嬉し泣きの意味で

292名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:04:01 ID:uP8MUf0E0
埃臭いに決まってるだろう

293名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:04:46 ID:1ndwRih20
名を付けた筈の両親に関して考えないと妄想のしようがないと思う。

294名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:05:44 ID:qpkDGm/w0
いいにほいがしそう安心する匂いみたいな
でもやっぱ無臭かなあ、たまに酒臭かったり煙草臭かったり胡散臭かったり

295名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:05:56 ID:ZfsEJ6uk0
結局今回も>>271の言うとおりなあなあで終わった、か
このスレ見てるだろう某所の住人といい、ほんと必要な議論だろうとやりたがらないやつらだな

296名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:12:21 ID:b7A1TffI0
自分の意見を主張したいがために漫画を書くようになりました。
この手法をおすすめします。

297名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:13:00 ID:Ir8WMuwI0
いつもは蓋をされる側の俺だが、今回に限っては必要な議論だとは思わんね

>>291
畳的な

298名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:13:31 ID:uP8MUf0E0
>>295
そうは言ってもここは議論スレではないし
長引けばgdgdになって結局結論が出ないまま終わって無駄レス消費になってしまう虞もある

それともテンプレのときみたいにまたwikiに議論の場でも設けるべきなのだろうか

299名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:17:07 ID:oLcQ.i2g0
>>271の言う傾向のどこに問題があるのやら
とても必要な議論には見えなかったが

300名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:18:35 ID:7QjG1HIg0
議論がやりたいなら議論の場を作ってやればいい

301名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:18:43 ID:1ndwRih20
>>295
議論したいなら議論をする場で好きなだけどうぞ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240047936/l50

302名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:19:27 ID:CsMmvKAg0
>>299
^^;

303名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:20:32 ID:b7A1TffI0
いや、だからさ、これが正しいって主張したいなら、その思いを作品にしたらどうだろう。
一、二行の書き込みで人の心を動かすのは容易ではないよ。

304名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:25:33 ID:oLcQ.i2g0
他所がどう思おうが、ここが隔離所なんだし、霖スレの外にまで出さなきゃ問題ない
勝手に覗いて文句言うやつや外に出した一部の馬鹿の面倒を見る気はない
文句を言うなら外に出したやつにだけ相応しい場所で言ってくれ
霖スレで話に出されても困る

305名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:31:19 ID:gwhmyDI20
節度というのものを、常時、心の中に持っとけばいい。
ただそれだけの話だな。 議論する意味もない。

306名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:32:22 ID:uSi0d5Zw0
春まであと一年を切ったわけだが
発売されるんだろうか

307名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:34:00 ID:ZfsEJ6uk0
その節度の定義自体曖昧で尚且つ節度を持ってないやつが出てるんだが
何でもかんでも○霖と言う風にカプらせるのが当たり前になってる現状に節度なんてあるのか?

308名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:35:50 ID:l8f60K1A0
とりあえずここのテンプレにでもそういう旨の事を書いといてくれ 頼むから
どこにでも持ち出すバカが最近増えてうんざり

309名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:38:34 ID:NocPfQGYO
で、どこに何でもかんでも〇霖にする連中がいるんだね?
俺には〇霖がジャスティス!な天狗しか見当たらないが。

310名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:39:29 ID:uP8MUf0E0
ここの"二次ネタ"は非売品だ。外に持ち出す事は禁ずる。


こう?

311名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:45:12 ID:cwbtsVDU0
天狗ネタって内輪ネタじゃないのか?
というかあれをよそで使ってるやつがいるのか?

312名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:48:49 ID:eOMA/qPIO
そもそもカップリングの基準って何よ?俺は霖之助と霊夢の絡みは好きだが恋愛感情までいくのはなんか違う気がするし。
恋愛感情無しの付き合いでもカップリングになるのか?

313名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:50:16 ID:CsMmvKAg0
それはカップリングじゃないだろ。
恋愛要素抜きでそういったお話を書ける人が少なくなってきてるってことじゃないの?

314名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:52:02 ID:qpkDGm/w0
あまり商品に触りすぎると手垢が付きまくって売り物にならなくなるから
買い取って頂く事になるって店主が言ってたぞ
ぼったくられる前にとっとと商品を棚に戻すんだ

315名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:54:35 ID:gwhmyDI20
天狗という言葉もここでもあんまり使わないようにしていったほうがいいと思うけどね。
いくら隔離スレでも内輪が過ぎると収縮してくし、停滞(停止ではない)が一番。

>>313
別にいいんじゃね?
二次創作なんて自由にやるものだろ。
よっぽど誰も求めてねーようなものでない限り、批判されるものじゃない。

316名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:56:49 ID:uP8MUf0E0
ある意味今が一番いい状態なのかもな
後必要なのはここが大海の孤島なのだという自覚だけだ

317名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:56:50 ID:CsMmvKAg0
ですな

318名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:57:56 ID:ZfsEJ6uk0
>>308
ネットスレいってみ
明らかにここの人間だろってネタ投下あるから

319名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:59:26 ID:oLcQ.i2g0
まあ、テンプレに隔離所の3文字くらい入れといてもいいかもね

>>318
じゃあ、ネットスレでネタ持ってきたやつに直接文句言えばいいだろ

320名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:00:01 ID:CsMmvKAg0
>>319
いやいやいや(ry
釣りか?釣りだよな?

321名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:01:04 ID:7QjG1HIg0
他のキャラスレに持っていくのはダメだがそんなこと言い出したらそそわに霖之助SSを投下することすらダメになっちゃうぞ?

322名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:02:41 ID:oLcQ.i2g0
うん、ちょっと頭に血が上ってたみたいだ、悪い
ネットスレに押し付けても仕方ないもんな
でも、こっちで言っても仕方ないと思うのぜ
まあ、今日はもう大人しくしてる

323名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:03:39 ID:54k/HKjkO
でも正直そそわの質も落ちまくってるこんな世の中じゃ

324名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:05:08 ID:AF6zW9VM0
ID:ZfsEJ6uk0は
『このスレ以外で霖之助について話をしたらそいつはユダ』
とかテンプレ加えりゃ満足なの?

325名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:05:10 ID:9/n5p26c0
さすが携帯様は言う事が違うな

326名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:08:20 ID:CsMmvKAg0
>>324
このスレのノリを外にまで持ち出すなってことだろ

327名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:09:10 ID:3OhH6fGA0
323 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 20:03:39 ID:54k/HKjkO
でも正直そそわの質も落ちまくってるこんな世の中じゃ

260 名前:名前が無い程度の能力[] 投稿日:2009/05/31(日) 17:45:33 ID:54k/HKjkO
霖之助に自己投影してるだけだし
カプさいっこぉwwwwwww

こんなのに評価される側もかわいそうだ・・・

328名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:09:56 ID:oaNVApak0
俺が思う霖之助の匂い・・・

うーん、古道具屋の匂いもいいが、店の裏にある桜の匂いでもいいなぁ。

329名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:10:53 ID:54k/HKjkO
そそわで釣れた^^

330名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:13:09 ID:gwhmyDI20
>>318
ネットスレはカオス世界だし、百合、カップル、二次ネタも当然のとこだし、
スルーして次のネタ振ればいいし、ネタ自体はそれほど問題にされるほどでもないような。
ま、あまりに長続きしすぎてるのはあれだけどね。 それでも、いつかは終わるでしょ。

それよりネタ書いてる人をこのスレに勧誘してる奴の方が気になったな。
あれはいくらなんでもない。


でも、このスレは別に管理する場でも無いし、余所で暴れてるといわれてもどーしょーもない。
わかってるやつはやらないし、わからないやつはやるってだけだ。

331名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:13:26 ID:cwbtsVDU0
オトナ帝国であった懐かしい匂い
みたいな感じだと思うな、俺は。

332名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:14:08 ID:AF6zW9VM0
>>326
すまん、ネタのつもりだった

333名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:14:43 ID:CsMmvKAg0
>>332
あ、何かこっちこそマジレスすまん

334名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:15:07 ID:Ir8WMuwI0
ネタというか普通に皮肉か煽りに見えるぞ

335名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:15:57 ID:AF6zW9VM0
>>333
いえいえ、これからもよろしくお願いします

336名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:16:57 ID:1ndwRih20
個人的に理想の匂いというといわゆるお日様の匂いだが、引篭もりな霖之助には期待できない。
花やフルーティーな芳香も想像できない。そうなると・・・・・・
・・・外の世界の芳香剤・・・いやダメだ。もっとこう、ナチュラルで爽やか、かつ落ち着いたフレーバーをって何の話だったっけ?

そういや、干した布団とかのお日様の匂いって、ノミやダニの死骸の匂いらしいな。

337名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:19:34 ID:cwbtsVDU0
>>335
おそらく北斗の拳ネタだよね?
いま北斗読み進めているおれにはニヤリと来たな

338名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:20:20 ID:pBCFkDwU0
>>336
それガセらしいぞ

339名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:21:07 ID:3OhH6fGA0
>>329
なんだ釣りか
>>337
北斗にそんなネタあったっけ?

340名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:23:18 ID:qpkDGm/w0
>>337
イスカリオテのユダじゃない?キリストの弟子で裏切りの使途の
北斗のユダもこいつが元ネタだろうし

341名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:25:19 ID:AF6zW9VM0
>>337
よく分かったなwちょうど読み返してるところだったんだw

342名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:25:35 ID:3OhH6fGA0
ユダと聞いてストレートに某神父が思い浮かぶのは異常だろうか・・・

343名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:28:29 ID:ZfsEJ6uk0
>>330
勧誘してるのも含めて節度がないよ。話し広がるけど表も裏も

節度を持ってないやつが外部で調子こいた結果、本スレを閉鎖する・しないの大騒動に発展して今じゃ細々避難所暮らしの人間としちゃ正直他所にここのノリ・ネタ持ち込むのは本当に勘弁してほしいよ

344名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:29:22 ID:qpkDGm/w0
やべえwミスって俺顔真っ赤w
こんな醜態霖之助に見せられないw

345名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:30:38 ID:OCcJ1bJU0
JOJOネタが輸入されてるくらいだし北斗の拳も幻想郷に流れてたりしてな

漫画に感化されて北斗百裂拳!とか鏡の前でやってるところを
ちょうど来店した咲夜さんに見られて、商品をタダ同然で売る羽目に、とか

346名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:32:38 ID:3OhH6fGA0
パチンコとかになったから幻想郷逝きは見送られたもの思っている

347名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:34:05 ID:Mr6CzTQE0
スパイラル・ナイフぐらいなら幻想入りしてるだろう

348名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:34:07 ID:MdzqMn.w0
外の漫画が流れてきたら、霖之助は真っ先にドラえもんの道具に飛びつきそうな気がしないでもない
タイムマシンは無理だろうけど、空気砲とかひらりマントくらいなら霖之助でも作れそうな気がする

349名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:35:05 ID:3OhH6fGA0
ひらりマントは地味に超高度だぞ?

350名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:35:21 ID:AF6zW9VM0
冒頭の 西暦199X年、世界は核の炎に包まれた で仰天しそうだ

351名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:37:42 ID:OCcJ1bJU0
作品自体が幻想入りするんじゃなくて
例えば、俺が子供の頃集めてたのに、いつの間にか
無くなってしまったSDガンダム外伝の単行本のようなのが
幻想郷に流れ着いたりしているかもしれん

352名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:43:59 ID:LB9SsQaE0
っヤーパンニンポー

353名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:12:43 ID:cwbtsVDU0
>>345
初版単行本とかもも幻想入りしてるだろうけどACの北斗も流れ着いてそうだな
>>351武者ガンダムとか大好きだったな…
今も家に単行本あるよ

354名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:18:59 ID:eOMA/qPIO
万単位で生産されたものなら多少なりとも幻想入りしてるっしょ

355名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:18:27 ID:C9hKaR2g0
だから、忘れられた物しか幻想郷に行かないってわけじゃない、と何度(ry

356名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:22:42 ID:7QjG1HIg0
でもガンプラにはまる霖之助ならちょっと見てみたいかも

357名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:32:43 ID:oIAD1pE.0
「これはザク改と言ってコロニーを核攻撃から守るという用途が……」

プラモ触るとなんて用途が出るんだろ。

358名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:39:27 ID:16swxOG20
>>347
裏か表か忘れたが、スレで色々談義されてた

忘れられたもの・・・ビーダマンとか?

359名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:42:14 ID:7QjG1HIg0
>>357
無難に「鑑賞するもの」とかじゃね?

360名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:56:58 ID:GSk9pljI0
ビーダマンが幻想入りするぐらいならすげゴマは確実だな

361名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:07:17 ID:3OhH6fGA0
入れ歯ばあちゃんかみつきファイブ・・・いや・・・なんでもない・・・

362名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:27:45 ID:MdzqMn.w0
ビーダマンの玩具と漫画を同時に拾ってきた霖之助が漫画の方を先に読んで
ビーダマンを殺人兵器か何かと勘違いして破壊しようとするという光景が頭に浮かんだ。
少なくとも自分が読んでいた頃のコロコロの漫画は
ミニ四駆とかビーダマンとか、玩具で人が殺せそうな漫画ばかりだった気がする

363名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:35:17 ID:jm577SCI0
玩具で世界征服がデフォだからな>コロコロ

364名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:38:22 ID:iKWX8Gkw0
精々が数百グラムのミニ四駆が突進しただけでコンクリート粉砕してたしな・・・
少年漫画雑誌に掲載されてるスポーツ漫画の主人公は並の妖怪より強いと思う。ワシの波動球は108式的に考えて。

365名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:52:47 ID:pBCFkDwU0
テニヌは球を打ち合うということで
外の世界の弾幕ごっこと解釈される…かも

366名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:50:30 ID:OA00bbD.0
手塚「恐竜絶滅の日」
傷符「全身ミイラ男」

367名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 04:28:31 ID:mZR44lsQ0
幻想郷入りしたもの?
元祖SDガン○ムに決まっているじゃないか。
…頼む誰か俺を幻想郷に送ってくれッ…!!

けど元祖SDのほうじゃないがガンダ○野郎で出てきた、
不可思議な木や鉄、泥などで何かを作る秘伝書なら霖之助が所持してそうだw

368名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 10:47:26 ID:/LO4pHVA0
Gジェネ出るたびに盛り上がるような作品が幻想入りするわけなくね

369名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:46:31 ID:7mFt2n/2O
>>357
「無駄死にしにいく程度の用途」とでなかったらマジ泣けるなそれ

370名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:55:58 ID:lPqhT9ag0
>>369
それを言うならボールだ
作業用ポッドにキャノンつけただけだし

371名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 13:30:25 ID:otJGwRlcO
ガンプラか・・・アリスが香霖堂で見つけたガンプラを気に入ってガンプラ使いになっちゃったりしたらどうしよう

372名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 14:14:59 ID:k/Cen3iQ0
>>371
おまいがそんなこと言うから、

戦操「星一号作戦」
とか、
戦操「チェンバロ作戦」
とか、
戦操「オデッサ作戦」
とか、そういうスペカ幻視したじゃねーかwww

373名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 15:03:39 ID:ZgnspC6E0
ガンプラとアリスとか、某所のしか思い浮かばん・・・

374名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 15:17:02 ID:Kau5UargO
アリスは女の子なので、平成ガンダムにしか興味を持ちませんでした

375名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 15:21:01 ID:otJGwRlcO
でもジオンMSフェチなアリスなら見てみたいかも

376名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 15:51:09 ID:1agN0FoEO
愛・おぼえていますか

377名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:24:52 ID:D4bIiv6Q0
ア「ジェットストエリームアタックよ!」
上「シャンハーイ」
蓬「ホウラーイ」

378名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 17:00:43 ID:otJGwRlcO
ムーバブルフレームを採用した上海MkⅡを開発するアリス

379名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:29:07 ID:ysRvdgMk0
よーし、お前らここのスレタイを10回読み直せ

初代ガンプラはセメダインがなければ作れなかったな…
まだ小学校にも行ってない自分にクリスマスプレゼントで
枕元においた親はドSに違いない

380名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:47:02 ID:siPz91.s0
おい自分の書いた文を百回読み直せ

381名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:49:22 ID:ZS.OSIzoO
つか、霖之助とにとりとパッチェさん辺りが組めばMSは無理でも
魔導工学的な技術を駆使してグランゾートもどきくらいなら造れそうな気がする

382名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:57:00 ID:ChKEqy3E0
>>343
メールマガジンネタ、駄目?

383名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:59:51 ID:hcW1SqYU0
>>381
人型のもの動かすならアリスもかな

384名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:00:51 ID:XRASn65.0
>>383
迷走して気づいたら別の物ができてそうなメンバーだな
まあ、意見が合致すれば仲は良いんだろうが、食い違えば一気に宿敵に早変わりしそうな面子でもあり、少々不安が残るところ

385名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:04:30 ID:hcW1SqYU0
里香と理香子と夢美も追加してさらに不安なメンバーに
魔法技術使うなら理香子が色々と食い違うだろうなぁw

386名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:09:57 ID:3SjR6Iow0
イビルアイΣ作った里香だけでも力量差が激しいのに
可能性空間移動船とか原子力メイドロボとかICBMとか科学で永夜抄状態を作れる夢美じゃ桁が違いすぎるw

387名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:18:47 ID:otJGwRlcO
教授はちょっと桁が違うな

388名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:22:02 ID:eHUE8fMM0
合体変形の浪漫派と、そんなもん関節機構脆くするだけだろボケという現実派の溝は深い。
二足、多脚、人型、非人型、モノアイ、ガンダム風、原動力(魔力・電力)、操作方法(鉄人風外部操作、搭乗型操作、自律動作)
各キャラの自論がぶつかって、作る以前に設計図すら完成しそうに無い。
そこで各キャラが完成品を持ち寄って霖之助がまとめて溶かし込む→「オレ外道ドール今後トモヨロシク」→異変発生

389名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:24:10 ID:ZcMGqbV60
持ち前の超科学の力で幻想郷制服を企む教授の野望を挫くため
霖之助たち幻想郷の技術者達が手を組み巨大ロボを、まで妄想した

390名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:51:17 ID:ysRvdgMk0
作るとしたら
霖之助…火力重視の多機能ロボ(ウィングゼロカスタム的な何か)
ニトリ…光化学迷彩標準装備のロボ(ガンダムデスサイズ的な何か)
アリス…遠隔操作の武器を発射するロボ(伊達じゃないガンダム的な何か)

391名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:15:44 ID:ZcMGqbV60
ウィングゼロカスタムって凄く単機能な気がするのは俺だけか…
むしろ、霖之助はGP03デンドロビウムみたいな機体が好きそうな気がする

392名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:20:21 ID:8.zj0BIUO
パチュリーはサイバスターだろ魔法とか精霊関連で

393名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:27:29 ID:ZoaCQ7lA0
>>390
アリスとゾイドのロードゲイルが一緒に描かれた絵なら見た事はあるな。

394名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:30:25 ID:oryV1ghE0
弾幕は火力ということで
魔理沙にはネオグランゾンに乗ってもらおう

395名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:30:32 ID:r/lPU2po0
ア「この前買ったプラモデルを参考に上海に新武装を追加してみたわ」
上「シャンハーイ」
ア「月の光をエネルギーにしてレーザーを撃つんだけど、取り回しが悪いのが難点なのよね」
霖「昼用の武装は考えていないのかい?」
ア「それも考えてはいるんだけど、どんなのがいいかしら?」

という光景を幻視

396名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:31:00 ID:ZSNgSLNU0
ここは霖之助スレ住人が語るスレではなくて霖之助について語るスレだぞ

397名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:42:04 ID:hcW1SqYU0
まあ、微妙に霖之助が絡んでないこともないし他に話題を潰さない程度になら……
他の話題が出しにくい空気になってたらアレだが、しかし、こういう話も好きだよな、ここの住人はw

398名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:44:11 ID:siPz91.s0
一体どこらへんが絡んでるんだ?

399名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:44:36 ID:7zfduIbY0
俺の脚に

400名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:06:04 ID:ZcMGqbV60
霖之助を筆頭に幻想郷の技術者達がロボットを造るとしたらどんなのを造るだろうな?
っていう話じゃないの? 普通に霖之助絡んでると思ったけどなぁ

しかし、ロボットが幻想郷で流行ったら、
ロボット使って弾幕勝負する奴が続出して今まで以上に傍迷惑なことになりそうだな
っていうか魔理沙あたりがうっかりで香霖堂を半壊させてしまいそうだw

401名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:08:15 ID:hcW1SqYU0
まあ、話が脱線してロボットの方に寄り過ぎてたかもねw

402名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:09:03 ID:aESEgH/Q0
半壊で済めばいいが、なんか魔理沙の性格上
「せっかく壊れたんだから全部ぶっ壊すぜ」
とか言って何も残らなさそう

403名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:09:59 ID:Q/HckL/I0
>>400
言い訳にしても流石にそれは無理があるわ
例えば>>394の何処に「技術者」「造る」っていう要素があるの?
如何に霖之助について語るかではなく如何に同好の士で馴れ合うかみたいな感じになってたよ

404名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:10:52 ID:2DZbyPdA0
流石に小さい頃からのお気に入りの場所をぶっ壊すのはどうかと思うぞ

405名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:12:27 ID:9LzqF/VM0
そうやって下らん吊るし上げする事でさらに関係ない流れになってる訳だが。

406名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:12:32 ID:mtDDmd0.0
姉さん。
最近やたらと喧嘩腰の人が増えました。
悲しいことです。

407名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:13:31 ID:JAbhOI0o0
そして新たに風呂トイレ付き3DKロボット『香霖堂』が完成するわけですね

408名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:13:46 ID:DNv47sKg0
春が来なくてイライラしてるんだよきっと

409名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:14:59 ID:ZcMGqbV60
>>403
言い訳てwww

俺は取りあえず、今はそういう流れだったよな?って言いたいだけで
自分以外のレスについてまで突っ込まれる謂われは無いぜw
書込んだ本人じゃないんだから、その人が何考えて書いたか何て分からんしな

410名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:16:12 ID:ZSNgSLNU0
>>409
言ってる事おかしいぞ、頭冷やして来い

411名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:19:26 ID:ZcMGqbV60
>>410
うん、そうかもな、
だがアンタにだけは言われたくない
スレ住人の邪魔になってるし、お互い頭を冷やしに行こうぜ

412名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:19:51 ID:oryV1ghE0
すまなかった
お詫びに香霖堂で無賃で働いてくる

413名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:24:13 ID:9LzqF/VM0
>>412
そんなご褒美・・・もとい罰をお前に受けさせるわけには行かないな。
ここは俺がボランティアに行ってこよう。

414名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:25:02 ID:bGOQxGM20
おーい、落ち着け>>409-410
今、君達がやってる事が住人たちが話すスレになってるって事が気づかないか?
各々が好きな霖之助が乗ってるSSを読むなり本家を読むなり店主の暮らしを真似して落ち着こうぜ

415名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:25:21 ID:JyIZg9mw0
「霖之助は単純弓状紋より突起弓状紋の方が好きそうだよな」なんて話されて面白いと思う?
そりゃ指紋マニアからしてみれば面白い話なのかもしれんけどな、
一般人は何本旨とは全然関係ない訳わかんない事言ってんだこいつら、と思う訳だよ
今回は指紋じゃなくてガンダムだったけど

416名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:25:56 ID:JyIZg9mw0
げっすまんスルーしてくれ

417名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:26:07 ID:3SjR6Iow0
>>412
我々の業界では御褒美です

何、霖之助的思考を習得するための脱線と思えばなんてことない
話題を振れば勝手に自浄されるしな

418名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:26:10 ID:ysRvdgMk0
待て、その罰は俺こそが受けるべきだ、代われ!

まぁ、行っても「後ろを向いてごらん、そこが出口だよ」と追い返されるんだろうな

419名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:35:53 ID:YH5zJTls0
その無賃で少女達が香霖堂で働いてるSSがえあつぇさんに来てるよー

420名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:35:59 ID:axfg20V.0
でも弟子にしてくださいとか言われたら割りと天狗になるタイプじゃないかな霖之助って

421名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:38:22 ID:9LzqF/VM0
文「店主が天狗になったと聞いて飛んできました」

422名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:47:36 ID:ysRvdgMk0
霧雨道具店での弟子入りの際とか「弟子入りさせて貰えるまでここを動きません」
とか言って本当に3日ぐらい門の前で居座りそうだな。
で、根負けした親父さんが霖之助を雇うと、実際霖之助は食べ物をとる必要もないし
暇つぶしに脳内考察をしてればいいし…

423名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:05:46 ID:9LzqF/VM0
霖之助がそんな暑苦しいパフォーマンスするかな・・・親父さんの人柄が分からんからなんとも言えないが。
気さくで闊達な人なら気軽に許すだろうし。まぁ本編見る限り、人妖に対する偏見みたいな物は全くないみたいだけど。

実際、霖之助も時々興味ある事に暴走する以外は仕事はマジメにやるだろうし。

424名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:55:28 ID:Q4sgkucQ0
案外親父さんが霖之助の人柄・能力を見てスカウトしたのかも

425名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:00:07 ID:XRASn65.0
少なくとも、霖之助が霧雨道具店を出た後でも親父さんとの人間関係が切れてない所を見ると、
修業中の霖之助の評価は決して悪いものではなかったんだろうね。
案外真面目にやってたのかもな

426名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:29:36 ID:oryV1ghE0
まるで普段はまじめじゃないような言い草だな

427名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:53:49 ID:BWYGfjzgO
真面目なのは顔立ちだけの予感

ところで君達、オススメのSSとかないかい

428名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:01:15 ID:pEuGYs4g0
もういい俺は大部屋読んで場所換えを振るぞ

429名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:02:53 ID:UilVatBE0
最近ならそそわで日月精の呼空天がいがった

430名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:06:56 ID:aZ3PsB6o0
>>427
だからせめてジャンルや長さやテーマくらいは絞ってくれt(ry

431名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:12:06 ID:rrOQnSfo0
自分が目をかけている独立した弟子。
本当は自分の娘と結婚して後をついで欲しかったが、
娘が出て行ったが為に霖之助に里の女性とのお見合いを勧める大旦那w
意外と容姿端麗で人柄も悪くない為人里で実は人気な霖之助。
それにやきもきする少女たちw

こんな関係がありありと思い浮かんでしまったw

432名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:55:12 ID:v5Y.6l..0
だったら香霖堂はもう少し繁盛しててもいいと思うんだが。

本人に自覚が無く悲しい程に商才が皆無なのか
ただ単にやる気が無いだけなのか

後者だったらもうお前何がしたいんだよって感じだ

433名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:04:47 ID:7czRE9g.0
実際気に入ったものを片っ端から非売品にしないで
常に五色甲羅売ったときくらいやる気出してれば大繁盛だろう
下はともかく上は絶対に出来ないだろうけど

434名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:09:07 ID:K5TA0u0g0
金は要らない 体で払え 二時間無休で相槌を
香霖堂です。

やる気MANMANで店出したのは良いけど、妖怪達は貨幣経済の外に居るから
葉っぱやどんぐりと物々交換するか、非売品指定して手元に残すか選択せざるを得ず
そのうち魔理沙や霊夢まで来るようになってもう商店の体をなさなくなり
今はもう喫茶香霖堂に店替えしようとしてるのさ。

435名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 02:02:10 ID:5SpYFr3E0
そもそも場所が悪い

436名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 02:15:29 ID:C19876ew0
売ってるものも変り種だし、里から離れて長いみたいだし。

437名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 02:25:13 ID:439eL.Ac0
霖之助は趣味と商売がごっちゃになってんだよな
だから売る気があるのかないのかはっきりしない

438名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 04:03:24 ID:4R80fQeI0
少なくとも香霖堂では非売品以外の商品は売る気満々だけどな。・・・客が来れば

辺鄙なとこにあるけど森の魔法使い(魔理沙やアリス以外も)はたまに来たりするんじゃないかね。
霖之助自身も魔法に造詣は深そうだし。マジックアイテムの製作依頼なんかもあるかもしれん。

439名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 04:59:23 ID:rrOQnSfo0
あくまでも"常識人"で"客"である事が優先されるがなw
まぁそれでも実際のところ、霖之助自体がが錬金そこそこ出来るようだし、
本来全く使い道の分からない道具も、手がかりだけでもつかめると言う部分では
幻想郷の中クラス以上の"文化人"もしくは"研究者"には随分と使い勝手はいいと思うがなー。

440名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 09:04:55 ID:CfUCbYYQ0
勘違いしている奴多いけど、霖之助は技術者では無く生粋の魔術師な
キバヤシの大元は外の世界の道具を魔術や神術的な意味合いだけで説明しようとするから
科学技術の概念は最初から考慮に入ってない。

441名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 09:59:28 ID:2ia51NAk0
>>440
そーか?
ミニ八卦炉は趣味で作ったような感じがするから魔術師側としても、
巫女装束やお払い棒なんかは間違い無く技術者側のスキルだと思うけど

442名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:16:41 ID:Zu2MlfTY0
錬金術師でいいじゃないか

443名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:23:18 ID:SnJT1zYE0
思考は魔術で技術はなんかごちゃ混ぜな希ガス。
科学技術は案外知らないだけなのかね。

444名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:36:24 ID:z8yaLtbQO
つまり、香霖+守矢一家+にとりで、
現代科学が幻想郷進出ですね分かります。

445名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 11:03:39 ID:2ia51NAk0
>>444
それならいっそ、香霖堂が妖怪の山に引っ越せば良いじゃないですか!
って天狗Gが言ってましたよ。

446名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 11:14:41 ID:qH6vil9Q0
現実社会での「魔法? なに云ってんの?」って捉え方の逆パターンだと思ってる
ただ幻想郷で科学技術が働かない訳じゃないみたいだから
これを断片的にじゃなく丁寧に説明する新書や学術書があれば霖之助も理解しそう
まぁ東方の世界観維持の為に広く広まる事はないと思うけど

少なくとも「技術者では無く生粋の魔術師」って決め付けは危険じゃね
そういう設定のSSなら問題はないと思うけど、あくまで二次の範囲だと思う

447名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:40:01 ID:FO0GAtpw0
魔術・錬金・呪術・装飾・鍛冶・等
実際のところ霖之助は多種多様な技術を高いLVで修めてはいるだろうな。
特に錬金に関してはヒヒイロカネを融解するほどのLVだし。

ただ、魔術や呪術は知識あっても攻撃系は殆ど使わなそうだし、
鍛冶は錬金と合わせてやってそうな感じが…w
装飾に関しては霖之助の服は自分で作ってるんだろうから、無駄に習得率高そうだw

448名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:57:47 ID:jvIh29FcO
幻想郷の少女達の服飾を一手に引き受けるカリスマブランド『香霖堂』
厳選した素材をさらに魔術でコーティングし、安心の防弾性能を実現!
※手縫いによる完全受注生産となるため、納品に関しては多少の遅れが出る可能性があります。

という夢を見たんだ

449名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 13:59:06 ID:Oe6nx36w0
>>448
発売日は2008年春なわけですね。

450名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 16:01:52 ID:2ia51NAk0
まあ、マジな話、発売が何時くらいになると思う?
少なくとも、今は星蓮船の制作の方で忙しいだろうから、その後。
早くても秋になると思うんだけども。

451名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 16:07:23 ID:WLMcQRcs0
9月31日発売予定

452名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:07:23 ID:WAq9paGMO
15月34日だな

453名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:24:10 ID:5SpYFr3E0
星蓮船のおまけとして先着五十名の方にのみ配布します

454名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:19:31 ID:NsLW.xHU0
たとい10年後に発売しても驚かないレベルに達しつつある
もし仮に今年中に発売したとしたら多分に驚愕すると思う
というか、無事に買えて手元に届いたとしても暫くの間は
それが現実ではなく夢なのではと疑ってしまう自信がある

455名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:21:55 ID:8M5smIlkO
実は今が夢で現実ではすでに発売済みという説を提唱

456名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:32:55 ID:4R80fQeI0
発売が延びてるのは連載再開交渉が長引いてるからというパターンで是非

457名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:42:47 ID:dAhWhV6c0
実際発売されたとして、内容はどんなもんだろう?
本編(全話)は当たり前だとして、あとありそうなのは。。。
・ZUNによる各話の解説(感想?)
・書き下ろし新作(挿絵つき)
・ZUNver霖之助&黄昏ver霖之助の絵
・森近霖之助のテーマ曲
こんなもん?

458名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:48:36 ID:990qqtJc0
人里(特に親父さんの)交流がほしいな

459名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:50:09 ID:4R80fQeI0
名無しでもいいから霖之助の友人の男妖怪とか出して欲しいな。

460名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:00:07 ID:IolIXm060
名前だけというパターンも

461名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:03:56 ID:NsLW.xHU0
香霖堂人里編。
霧雨の親父さんとか慧音とか彦左衛門とか出して欲しい
人里にある龍神像とかを考察する霖之助とか見てみたい
あとは冴月麟の救済を香霖堂で…

462名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:22:08 ID:ECGDgxsQ0
香霖堂の商品目録とか、店内地図とか
魔理沙アンド霊夢との出会いや、ゆうか霖来店とかあったりで指輪物語くらいの厚さになってれば……俺もう何冊も買っちゃうよ?

463名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:26:20 ID:dAhWhV6c0
値段は、1500〜3000くらいだろうか?

464名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:44:24 ID:yLuhq8noO
オールカラーだとそれくらいだろうな。
>>461
実は朱鷺子の本名が冴月麟で、それが書き下ろしで明かされるんだよ!

465名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 19:59:33 ID:4R80fQeI0
サイズはどうだろう?

466名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 20:06:49 ID:NsLW.xHU0
職人芸の粋を極めて米の一粒一粒に丁寧に手書きされております

とかだったりしても多分、俺は買ってしまうと思う

467名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:04:04 ID:z8yaLtbQO
>霖之助のテーマ曲
童祭流しながら、ビール両手に現れる霖之助を想像してしまって、吹いたw

468名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:34:28 ID:4R80fQeI0
できれば香霖堂版全キャラ(書き下ろしで追加があればそのキャラも)の設定画が欲しいな。
朱鷺子とか魔理沙とか咲夜さんの服可愛いし。

469名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:45:30 ID:qWr0nlhI0
>>468
コスプレの人で気合で作っている人は見るけどね。
流石に朱鷺子のコスはまだ見たことないな。

470名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:54:01 ID:2XqehG0YO
紅白巫女が凄い顔で>>468を睨んでるぞw
あああ買いたくなってきた。
今調べたら2008年春に発売してたらしいからちょっと買ってくるわ

471名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:07:43 ID:gNSVG./M0
>>470

               )フ    
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ
   クノ_ノノ_ノ/ノ    \ヽ:::_ヽ_ヽ  店員さん 店員さん
   __ノ::::::::::r  ●    ● 人::::::)    東方香霖堂が売り切れてるんだけど
 ∠:::::i⌒ヽ::|⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/     いつ入荷するの?
  ノノ ヽ  ヽ.    (_.ノ   ,'::::/⌒)
   /::∧__,ヘ>,、 _____, ,.イ`ヾヽ/
 /:::::::ヾ_ ノ'' / ヽ  ノ ヽ'   >"::(

                      _______   ..______..
                    )∨"   "ヽr"   \
                   (  ァ==========ヽ   ‘、
                 / ..--        / ''v">  )
                 ハハ ヽ     i    \/  ',
まだ発売してないでしょ   >  人    人     ((   ゝ
                  > ノ V`vト (− \(   ァ (( ((
                  ハ ノ| :--:::::::::::‐‐:: ヽ ノ ) )  )
                 / .|   |     ) ヽノノ ヽ
                 " ̄> |       ノ、ゝ人 ノ (
                  < ゝハ,  --   ノ/) ハヽ
                     \ __ _.,,<

               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ
   >ノ:::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ  う
   クノ_ノノ_ノ/      ヽ:::_ヽ_ヽ  に
   __ノ::::::::::r  ノ    \ 人::::::)   ゅ
 ∠:::::::::::::::::|  ●    ● |::::::/   │
  ノノ >:::::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::ヽ   ん
   /:::::::::::::::>,、 _____,i⌒ヽ:::::::::\
 /:::::::::::::::/'' / ヽ  ノヽ  ヘ:::::::::::\
ノ:::::::::::::::/   `\/|:|ヽ,'|  l::::::::::::::::ヽ

472名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:24:56 ID:Oe6nx36w0
なぁ、そういえば唖采さんって今なんか仕事してるん?
HPもずっと更新停止してるみたいだし……
ひょっとして香霖堂が刊行されないことと何か関係があったりするんじゃないか?

(と、ずっと前から思っていたことをあらためてカキコしてみる)

473名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:28:50 ID:1o1F5DgI0
>>472
とりあえずソードワールド2.0というTRPGルールブックの挿絵や表紙などをやってるよ。てか、これ前も話題に上がったなw

474名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:45:56 ID:jvIh29FcO
単行本書き下ろしで出して欲しいキャラは
ルーミア、フラン、レティ、アリス、幽々子、藍、萃香、幽香、早苗
この辺かなぁ 。

475名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:48:53 ID:YNde2enM0
朱鷺子再登場、霖之助の男友達的な新キャラ登場、霖之助の一人語りで三本くらいだな(ry

476名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:31:57 ID:obnIfbtY0
wikiの霖スレ的キャラ紹介がガリガリ削れてるけどなんかあったのかな。

それはそうと、やはり書き下ろしがあるなら時事ネタ使うだろうなあ。
最近だとなんだろう…ノートパソコンとか古い型ならバッテリーつきで幻想入りしたりしてないだろうか

477名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:39:04 ID:rFRFqtGM0
>>473
それいつの話?
検索かけても全然出てこないんだけど。

478477:2009/06/03(水) 00:39:56 ID:rFRFqtGM0
あ、いつってのは霖スレの既出のことじゃなくて、そのルールブックとやらの方ね。

479名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:52:21 ID:qlDWSEH.0
個人的にはとっきゅんやレミリアと霖之助の一対一の話が欲しいな。
二人とも基本的には脇キャラだったし。

香霖堂は話数の割に登場キャラ少ないからもっといろんなキャラ出して欲しい・・・

480473:2009/06/03(水) 00:57:10 ID:PeXFMu2E0
>>477
あの人は、"輪くすさが"という名前でも絵を書いているのですよ。
とりあえず、今年の二月に発売したソードワールドのサプリメントのカバーイラストと挿絵を描いていたから、ちゃんと仕事してるよw

481名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 01:08:28 ID:kk8WbTDk0
とりあえず唖采さんの生存が確認できてよかったわ
個人的に香霖堂の挿絵はあの人以外考えられないから

ところで皆が特に面白いと思ったのはどの話?
自分は「奇跡の蝉」と「洛陽の紙価」の二つ
どちらも学童教科書に載せてもいいと思うくらい素晴らしかった。

482名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 01:38:39 ID:ZsEVWX/oO
>>476
昔調子に乗って書いて誰にも加筆されてないやつを消しただけだから荒らしではないとだけ言っておく

483名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 09:33:11 ID:tPvwevvM0
面白かったのに

484名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 09:35:51 ID:z0APC2NM0
>>481
名前の無い石

485名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 09:52:21 ID:84poCU5c0
「幽し光、窓の雪」と「紫色を超える光」かな

486名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 11:04:51 ID:rFRFqtGM0
幽し光は俺も好きだなぁ。
一番は「妖怪の見た宇宙」。死ぬほど読んだ。
次点で「夏の梅霖堂」……イラスト補正ですけどねwww

>>480
そーなのかー
よし、これなら夏コミ後に即発売告知→10月発売→天狗達の宴→幻想板の鯖落ちもあり得るな!

487名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 11:16:26 ID:f0hubsGgO
基本的に前半の方の話の方が面白いと思う。病気の話はなかなかよかったが。

蘊蓄より日常話のが好きだから幽し光とか霧雨の八卦炉が好きかな。あと働かない式神も。

488名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 11:37:13 ID:GG1I5MG.0
俺も「霧雨の火炉」は好きだな
あと「無々色の桜」、「紫色を超える光」、「神々の道具」あたり

489名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 11:50:27 ID:f0hubsGgO
あれ読んだことあるのか・・・裏山

490名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 14:12:29 ID:FI0dBlwA0
「洛陽の紙価」「働かない式神」かなぁ。
五色甲羅のイラストも好きだ。

491名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 14:16:15 ID:0pMTx/rM0
話:洛陽の紙価
絵:流行する神
総合:霖雨の火炉


だがどれも甲乙つけ難いぜ

492名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 14:26:28 ID:D3719IBA0
休みなのに雨降っているので貴兄らに触発されて一話から読んでおる。
雨音と唐揚げを肴に飲みながら読むのはいいなぁ。

493名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 15:59:01 ID:cL2QLJq20
やっぱ洛陽の紙価だな。
障子の話は凄い感心したものだ。

494名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 16:13:10 ID:9CoUAc.A0
やはり「紫との婚礼」が一番ですわ。

495名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 16:16:52 ID:Knnh2eqc0
あれは悲しい話だったね…

496名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 16:22:13 ID:f0hubsGgO
パッチェさんと結婚する話か・・・あったな

497名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:14:34 ID:Mxsj7xm.0
紫(むらさき)=赤+青=霊夢+霖之助ですね

498名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:28:49 ID:rFRFqtGM0
>>497
第一話からいきなり青く染めちゃったよなw

499名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 20:09:27 ID:b192CpoE0
あの話の「あれ?赤くない」「今日はブルーなのよ」って掛け合いで神主の文章に心底惚れた

500名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 20:32:40 ID:aNGuMnLY0
>>497
赤+青なら=永琳だろ!

501名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 21:44:04 ID:qdOts6LE0
>>500
月姉妹だろjk

502名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:30:58 ID:ETXidb0s0
v

503名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:34:22 ID:T0xJ4D3w0
ついに霖之助に(毒)牙が…

504名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:39:30 ID:Opl7QcI.0
ふぅ・・・
レミ霖はないだろ、常識的に考えて

505名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:42:30 ID:Zr.Zqozo0
ある意味、霊夢を超えちゃったじゃないの!

霊夢はどうでるのだろうwktk

506名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:43:15 ID:uQ/NtdoQ0
そっかー…そうだよな。
いくら混血と言っても焼酎とカクテルちゃんぽんしたらマズいもんなー。カフェオレになるとは限らないよなー。
きっと霖之助はマズイから狙われないのな。

507名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:46:07 ID:T0xJ4D3w0
味で敬遠されてるよりか精神上の問題じゃないのか?
俺らだって人肉×牛肉のハンバーグとか食べなくないでしょ

508名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:48:31 ID:G.R5Qk/.0
>>507

>人肉×牛肉のハンバーグ
 いや、鷹は小鳥を食うから一概にも言えんと思うよ。
 むしろ、人間が猿を食べるかどうかぐらいのレベルかもしれないし。

509名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:52:26 ID:qlDWSEH.0
だがちょっと待って欲しい。わがままなお嬢様のことだ、普通ならまずいと思ったらすぐに吸うのをやめるんじゃないか?
つまり大好きな霖之助のためにまずいのをがまんしてできるだけ長く吸血していたんだよ!

510名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 22:57:00 ID:T0xJ4D3w0
>>509
談義の既読者としては苦味と甘味が程よく混ざり合って大変滋味に富んだ血だったが
咲夜さんの手前わざと貶した線を推したい

511名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:03:32 ID:DYKWIHys0
後日、一人で香霖堂に訪れるお嬢様

512名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:12:18 ID:z0APC2NM0
>>508
人間が人肉を食べる と 鷹が小鳥を食べる ではそもそも違うだろ
もしかしたら人間に解明できてないだけで鷹も鷹なりに何か考えてるのかも知れんが
鷹が「こいつ俺と同じ。喰いたくない」とか考える訳無いだろ
人間は精神が高度だからそういうのを忌避するんだよ、全ては精神と主観に基づく
そしてちょっと鳥頭な妖怪の存在は否定出来んが東方世界で確認できてる妖怪の中には完全に人間未満の妖怪は居ない筈

513名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:33:35 ID:G.R5Qk/.0
>>512
ふむ、だがそうなると何故人間は人間を食べる事を忌避するのかという所の問題に行き着かないかな。
それが、本能的根源的な物であるならば忌避して当然なのだが、人間の場合は宗教観や倫理観、集団生活を行う上での社会性維持等の理由が考えられてしまうよ。
要は、社会性維持などが必要のない、群れる必要が無いほどに強いという妖怪が同族食いを忌避する理由にはならないのでは?

そも、彼らは自分達と違う種族の存在を同族と認めているのかともなりそうな気がする。
天狗は天狗を食わないだろうし、河童は河童を食うというのは流石に無いと思うけど、そういう明確な同族ではない存在を喰らう事について忌避感があるかどうかとなってしまう。
さらには、相手の肉を喰らう事でその力を得るという思想もあるしね。人間同士でもやっていたとされる行為であるだけに、特に倫理や社会性、宗教性にとらわれていない妖怪ならば他の妖怪を喰らうという行為はありうると思う。

だが、ここまで書いて思ったのだが幻想境という一種の閉鎖的コミニティを作る上でそういう存在は最初に淘汰されている可能性があるかもなぁ……。
妖怪賢者や博麗の巫女などの明確なる強者(物理的、権力的)が居るだけに、その辺りのバランス調整がコミニティを崩壊しないよう程度にはされている可能性がある。
そして、重要な所として幻想境設立当時はすっごく殺伐していたとか色々と妄想ネタにもなるw

514名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:43:55 ID:0pMTx/rM0
昔は飢饉の時とか戦争で荒れた時は人肉食って生き延びた、ってシチュエーションが度々出てくるな
食人族ってのもいたようだし
BJだけどシマウマがシマウマを食う話もあった

つまりは大概どの生物も生きることに関しては肉の種類は選ばないのではないだろうか?
もちろん狂牛病みたいに体に影響が起きないとも限らないが、「まずはこの場を乗り切る」っていう刹那的な観点から言えば
精神の枷が外れて食えるものは同族でも食ってしまえるのだろう
猿の脳みその料理とか現実にあるしさ

観念的な要素が重視される妖怪に関しては何とも言えんが、人間とは体も心も倫理観も違うだろうし
高度な知能を持ちつつ同族食いするタイプがいてもおかしくない
例えば雌カマキリが雄カマキリを食す様に、子蜘蛛が親蜘蛛を食すように

515名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 23:45:07 ID:JleE2NR.0
うーん、見た感じ同じな人間食っちまうんだから
食べちゃう気がするっていう俺の考えは軽薄かなw
とりあえず>>513の説明わかりやすくてワロタ

516名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:04:48 ID:sYN5adto0
そんなことより霖之助の血の味がどんなのかについて語ろうよ

ってフランちゃんが言ってた

517名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:13:23 ID:xCSa4ER.0
そもそも伝承の世界で妖怪を食う妖怪はいない。
幻想上いないものは存在しようがない。
通常の生物じゃないから生物の話を持ち出してもしょうがないし。

518名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:16:35 ID:XOQ4UdGg0
このスレにはりんのすけみたいなやつがいっぱいです
とてもたのしいです

519名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:53:41 ID:1RWgEyBg0
>>513
人食い人種(今じゃ差別発言らしいが、じゃあ何と呼べと?)に曰く
「何で食べたらいけないのかわからない」から人を食べるんだそうな。

人間ってそんなに高度かね?
肌の色が違うだけで家畜以下に扱ったり、考え方や信じる神が違うだけで人間扱いしなかったりする
精神的にすら何ら得にもならないのに殺しあう。人を殺しちゃいけない、っていうのが建前でしかない事を知っていながらそう子供に教える
その上身体能力に於いては他の生物より勝る物が殆ど無い。曖昧で脆い社会を築いていなくちゃ家族作っても生きていけない

だからって妖怪が優れてるって言うわけでも無いけどさ
外の世界というか、こっちの世界じゃ存在を実感出来ない神には居場所なんて無いんだろうね

520名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:59:17 ID:ZdlxgKIs0
考えるうちにどんどん面白くなってきた!w

>>517
伝承上いないから食べないというのは、さすがに首をひねるかな。妖怪を主食にする妖怪はいないとはなりそうだけど、食べないと言い切るのも難しい気がする。
人間しか食べないと概念的に付けられた妖怪ならば、人間しか食べないとなるとは思う。例外もあるが吸血鬼はこのタイプだろうしね(伝承によるが人間以外でも血ならOKな連中もはいるけど)。
ただ、食欲を満たすという意味で肉食する存在ならば、伝承上で食ると明記されてないから食べないとは言い切れないと思うよ。

ただ、書かれていないからあるとも言い切れないのが辛い所だなぁ。悪魔の証明になってしまう。

まあ、生物的を置いておいて精神的に考える場合。
人型をした妖怪が人型をした人間を食べるので、人型をした妖怪が人型をした妖怪を食べないとは言い切れないのではないかとなるんじゃないかな。
まあ、人間を襲うより強力に抵抗されたりするので好んで襲うとも思えないけどね。趣味で襲うという訳じゃない限り狙うなら弱いのだろうし。
そういう意味で、霖之助は危ないと思うのだよね。半分混じってるから襲われにくいというのが、ちょっと納得できない理由だったりする。

521名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:04:52 ID:rNo.VYWk0
ZUNがそんなに深く設定考えてるわけないだろJK

522520:2009/06/04(木) 01:05:48 ID:ZdlxgKIs0
「書かれていないからある」じゃなくて、「書かれていないけどある」だね。うん、書き込む前に誤字があるかどうかの校正ぐらいしようぜ俺w

523名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:06:53 ID:2UIoCZac0
考察することに意味があるんだ

524名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:42:29 ID:sYN5adto0
逆に人間が妖怪を喰ったらどうなるんだろう?

525名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:45:23 ID:eAGVdZQQ0
頭がおかしくなって死ぬ

526名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:57:04 ID:ZPsNp.2g0
もしくは妖怪になるとか?

527名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:58:14 ID:d8t7cCzk0
>>526
そんな気がする。

528名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:00:06 ID:XVNFUTa20
あちら側の生き物を食ったら自分もあちら側になっちゃったなんてよくある昔話。

529名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:01:52 ID:N0NEBZkk0
それこそ蓬莱人の肝だな

530名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:03:11 ID:t3FZvonc0
>>520
幻想郷的な、というと語弊があるかもしれないが、
「妖怪は人を襲い、人は妖怪を退治する」という基本構造というか概念みたいなものが
妖怪側の存在そのものや行動を制限している、というのは?
これだと「妖怪を食う妖怪」と言うカテゴリの妖怪が居ないと妖怪同士で食う食われるの関係に
なる事はなくなるし、半妖を襲う事も存在意義に関わりかねないので襲われないとか。
まあ、前提として妖怪というものがそう言った枠の中でだけでしか存在できないと言うのがないといけなるんだが

531名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:06:04 ID:Xiazwg/k0
枠から飛び出るやつがいるのもよくあるお話ではある気もするね。
そういう混じりかたをする奴がいるのも幻想的ではあるけど。

532名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 02:58:25 ID:FguQ9MS.O
吸血鬼の血を飲んで吸血鬼化するというのもあるしやっぱり妖怪の血肉を取り込んだ人間は妖怪化するのかなぁ。

霖之助って先天的は半妖とは名言されてたっけ?

533名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 03:08:03 ID:aKMX1dGU0
「妖怪と人間のハーフ」と自称している以上、それが正しいなら先天性だろう
後天的でこの表現はしないと思う

534名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 03:20:08 ID:i6Tlrbag0
関係ないけどムカデの化け物を食べたやつは体内から無数の子ムカデに食われたよ。
化け泥鰌を食べた人らは、やっぱり死んでたなあ。妖怪の肉は食べちゃだめだろう。
退治した魔物の血を浴びたら自分が魔物になったなんて話は割と聞くような気はする。

535520:2009/06/04(木) 05:09:24 ID:ZdlxgKIs0
>>530
 幻想境入居基準みたいな感じだなw
 ただ、それはそれで紫の「幻想郷は全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。 」という発言に矛盾するような気もする。
 いや、彼女が全てを管理している訳でもないから一概にもいえないが、結界管理をしているのは彼女だとすると、入居基準の上でそういう存在を省くというのは何か違う気がするからね。
 だから、その考えは違うのではないかとも言えそうなのだけど、別発想として、結界管理をする妖怪賢者として紫がいて、実はそういう妖怪は人間を食べる物とか、闘いはスペルカードルールで見たいなルールを定める存在とかがいるというのも面白いかなw

>>534
 妖怪を食べた人としてなら、代表的なのが八尾比丘尼さんがいるね。あれは、あれで何か罰を受けているとも取れるけど、人を超えた何かになった報償とも言えるかもしれない。
 特別な事を為し得た故の報償としてならば、食べた訳じゃないが殺した竜の血を浴びて不死になったとされる英雄もいたりする。あっちは、神話版と物語版で微妙に話が違うからちょっとややこしいけどw

 推論でしかないけれど、後天的半妖などはこのケース等が当てはまるのじゃないかな。

536名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 05:21:09 ID:D/3TqGO20
八百比丘尼は人魚の肉だったっけ?
やっぱ、妖怪と一言で言っても色々種類があるわけだし、人間と相性の良いのもあったりするんではなかろうか?
……不老不死が相性良いのかは分からんがw

後、そそわにあま〜いアリ霖が来てるよ。

537名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 05:22:27 ID:wgAF9Cg20
人魚を食べて不老不死になるのは有名な話ですけど、幻想郷には海無いんですよね。
でも、日本の人魚伝説のモデルはリュウグウノツカイということなので、衣玖さん食べると不老不死になるんじゃないでしょうか?

538530:2009/06/04(木) 05:39:35 ID:t3FZvonc0
>>535
うむむ、なるほど……
では、そもそもあの世界において妖怪は基本的にその概念を内包した存在である、
としたらどうでせうか?
或いはそれを妖怪の定義に含むとか……ってあれ、何かこれはズレている気が……

539520:2009/06/04(木) 06:04:18 ID:ZdlxgKIs0
>>538
 それだと、妖怪という存在は人間がいないと成り立たない物になってしまうかな。あるいは、人間がいたからこそ生まれた存在となる。
 そして、人間を食べる必要のない、或いはその気がない妖怪に分類される存在はいなくなるという事にもなってしまう。
 しかし、肉体は結構平気だが精神が大事とされる妖怪の存在から考えたら、存在定義の上で人間が必要というのは有り得てしまいそうとも考えられちゃうね。

 ただ、そうしてしまうと半妖という存在が判らなくなってしまうかな。妖怪が人間を食べる物と定義されているとしたら、半分の妖怪(半分でない可能性もあるけど)というのは、人を襲うからこそ妖怪という定義からも外れてしまうから、結果妖怪じゃない物になってしまう。
 概念や定義的に出来ている存在という考え方と、半分だから無いんじゃないかという生物的な存在としての考え方を両立させる必要がある事になってしまう。

 ううむ、否定できる証拠もなければ肯定できる証拠もない。仮説に仮説を積み重ねる話になってきたぞぉw

540名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 06:20:49 ID:aKMX1dGU0
一応幻想郷的には妖怪は「人間を襲い喰らうもの」として定義されてるはず
その定義に従えば人を襲わない(と思われる)霖之助は長年見た目の変わらない不思議な"人間"に定義される
阿求が英雄の項に分類したのも、恐らくこの当たりが理由だと思う

あと「人間あっての妖怪」ってあながち間違ってないと思う
外の世界で科学が台頭してきたから妖怪たちは幻想郷に追いやられたわけだが、裏を返せば「人間に幻想を真理と思わせておく」ことが大事なわけだから
前述した定義も人間の存在前提だし、信念的なものが弱点ってことも多分関係してる
ていうかどっか公式で人間と妖怪の関係を示してなかったっけ?最近一次と二次がごっちゃなってよく分からんw
しかしそうなると霖之助にも「信念的な弱点」はあるのだろうか
定義はどうであれ、妖怪の要素を含んでいることは間違いないのだから、そこら辺は気になる

541名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 06:25:54 ID:i6Tlrbag0
アホ毛を引っこ抜かれるとアイデンティティを失って死ぬ

542名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 07:03:24 ID:ZPsNp.2g0
弱点らしい弱点はないんじゃなかったっけか。
妖怪の要素は老けないってだけでも十分に妖怪だし。
人間の要素は精神的に柔軟なところ、とか?

543名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:00:09 ID:zl9ZLAHo0
存在が肉体に寄ってるってことじゃないかな。
その割には飯食わなくても生きていけるけど。
人間にとっての物理的な致命傷は有効って感じじゃないかな。

544名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:23:09 ID:Yd3vaCoM0
人間の病気にも妖怪の病気にもなりにくいんだからどっちに偏ってるとかは無いと思うけど
「人間を喰らう」という定義での妖怪と「人外」という定義での妖怪があって
「その後者の妖怪」と「人間」のハーフだから人妖なんだろう
前者は阿求・学術(非分類学)的な定義、後者は一般幻想郷人的な定義(妖夢を妖怪と見たり)

>>539
紫が言ってた妖怪の発祥に関する説明を聞くとその発生の過程には人間が必須だと思うけど
妖怪は人間の恐怖から生まれる

545名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:59:26 ID:4jNbpCUs0
一種のウイルスみたいだな
ウイルスは生体がいないと活動できない、でも活動することで生体に害を与える
妖怪は人間がいないと存在できない、でも存在することで人間に害を与える

546名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:21:37 ID:rx79HQ1c0
>>524
この表現で思いついたが、霖之助が捨て子でこいつの母親がわりが妖怪だった場合
赤ん坊の食事は母乳を飲むことしかできないわけだよな。
ということは……

547名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:32:22 ID:1RWgEyBg0
>>542
だからこそ、外見のほとんど変わらない某漫画家は吸血鬼だとか言われてる訳で
食べなくていい、寝なくていい、外見変わらない
そんな人物を人間とは呼ぶまい。

人間の要素となると、「自分以外の存在を使って自分の為に使う」要するに科学なり魔術なりで自分達を強化する、って事がそれにあたるんでは
そうなるとパチュリーやアリスはどうなんだ、って事になるかも知れないけど…概ねそんなところじゃないだろうか

548名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:12:36 ID:QiLXvuuw0
この手の話は幻想郷という特殊な環境も考慮しないといけないな。
例えば守矢神社の二柱は妖怪達の信仰によりその神力を復興させてるとあるが
「人からの畏怖で存在する妖怪」が「人からの信仰で存在する神」を支えるという事になってしまう。

この点を鑑みるに、人が表す妖怪も神も低次元の存在だと仮定することは出来ないだろうか?
ただ、これは妖怪も神も恐怖や畏れの権化と見なす日本人的な考え方と言えるかもしれない。

伝承や宗教など、そこから窺える"神"とは高次元の存在であるのは言うまでも無いだろう。
だがしかし、我々人間には高次元の存在を知覚するどころか、理解することさえ難しい。
そこで人間は自分達が認識・理解できる水準にまで否が応でも次元を落さざるをを得ないのである。
然り而して、妖怪といった理解の範疇に無い存在は是が非でも次元を近づけなければならないのだ。

そして幻想郷そのものが神や妖怪を保護する領域になっているのではないだろうか。

>>547
あと人間といふ物はヒトが世間で生きるからこそ「人間」なんじゃないか?
物理法則にすらも干渉されない巫女だとか時間と空間を自在に操るメイドは
「ヒト」ではあっても「人間」とは呼べない気がする。

549名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:36:14 ID:xNWLuS4c0
高・低次元じゃなくて高・低位って言わないか、普通。

幻想郷というのはあくまで観念の結界に覆われた空間でしか無いし、
たとい人外の存在を保護するという効能がその空間にあったとして、
妖怪の賢者達がそれを計算して結界を張ったのだとしても、
それは「人間が」妖怪や神といった存在を保護してるわけでは無いだろう。
なにせ、人間にとって神はともあれ、妖怪ってのは捕食者、天敵でしかないんだから。

>>547
仙人が「元人間」といった感じで、人外の存在に含まれるように、
人を超越して別種へと昇華するって解釈でいいと思う。
でもそれらはあくまで不特定多数の存在からのカテゴライズに依るものであって、
霊夢や咲夜には前例、というよりは具体的なカテゴリが無いから人間に留められているってことなんじゃないかと。
あくまで認識の問題ってことね。
外の世界の生物学でも、単純な生態科学による分類だけでなく、こうした一般認識による種の類別ってのも大きかったり。

>>546
でも霖ママの授乳なら見てみたいかm

550名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:52:21 ID:yuHXmQBU0
時折ただのファンスレにあるまじき議論が展開されるから霖スレは楽しいwwww

>>541
アホ毛を引っこ抜くと古道具好きからキレイな道具好きに反転した黒霖之助が出てくるんですね。

>>547
>そうなるとパチュリーやアリスは〜
アリスは確か後天的な魔法使いだしパチュリーは種族としての魔法使いだから魔術研究や向上心自体は何らおかしくないから気にしなくて良いと思う。…ん?あってるよね?

551539:2009/06/04(木) 12:46:11 ID:ZdlxgKIs0
さすがに昼間になると、人が多くなる為か説がどんどん面白くなってきてる!w

>>540
>その定義に従えば人を襲わない(と思われる)霖之助は長年見た目の変わらない不思議な"人間"に定義される
阿求が英雄の項に分類したのも、恐らくこの当たりが理由だと思う

 その解釈は面白いね。なんで、霖之助が英雄の項にいるという理由についての良い解釈になると思う。妖怪というジャンルに当てはまらなそうなだが、人間という類に分けるにも難しい"何か"という事なわけだ。

>>540、544、547
 妖怪は恐怖から生まれるので人間が無くては生まれない。妖怪発生のメカニズムからの話となるか。
 たしかに、そう考えるならば、妖怪には人間という存在が必要で同時に妖怪を食う妖怪というのが、そもそも存在しない(或いは出来ない)という事にも繋がるかもしれないね。
 ただ、仙人や天人。後天的に妖怪になった者達も人食いが必要なのかどうか、という事にもならないかな? そういうメカニズムで発生した訳でない妖怪分類の存在も沢山いるし。

 ……そも、妖怪という言葉が表す範囲の定義から必要な話題なのかこれはw
 人間以外の超常的(あくまで我々にとって)を持つ存在を妖怪として定義していたけど、人間を喰らわなければいけない、人間の恐怖という物から発生した妖怪(概念的生誕由来の妖怪)と、子を成したり修行の末に外れる等で現れた妖怪(外的要因由来の妖怪)というので、もしかしたら別なのかもしれない。
 どっちも"妖怪"という言葉で括れてしまうけれど、後者は魔法使いとか、半妖などの人食いをしてるか怪しいという存在が当てはまるだろうしね。

 そして、実は新たに思い浮かんだ疑問が"捕食"の定義ってどこに持っていくかだね。
 血を吸うのは、捕食。
 オレサマ、オマエマルカジリ。捕食。
 とするのは判るとして、実は一般的な捕食で想像される以外のやり方の捕食ってのがある可能性もある気がしてきた。
 明確なソースがないとなるけど、妖怪が人間の恐怖によりうまれ、人間がいないと生きていけないとなっているから、人間の恐怖みたいな感情などを捕食する奴もいるのではないか? という推測だね。
 要するに経口的な捕食じゃなくて、それ以外の方法による捕食というのが存在する可能性もある。
 そうすると、霖之助だって実は人間などが作った知識というのを捕食して生きているというのが半分の妖怪の部分とか、言えたりはするんじゃないだろうか?

552名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:06:07 ID:0FOLj7QsO
なるほど、知識を食す妖怪と知識を欲す人間なら見た目の上では大差ないと言える。
突然人がど忘れしてしまうのを「妖怪の仕業だ!」って言えばそういう妖怪になるだろうし、バクなんかは典型的な人間の肉以外を食べる妖怪だし。

「化け物」という言葉が怪物だけではなく偉人を指すように、妖怪が人を食べるというのは\すげえ/の暗喩なのかも

553名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:06:40 ID:s4T7Z6SY0
>>551
東方世界の妖怪には
・オレサマオマエマルカジリ タイプと
・おどかしたり怖がらせたりして「心」を食べるタイプ
があるらしい。ソースはネタバレなので禁。

554名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:12:34 ID:0PZNFAls0
サキュバスタイプも居るのかもしれない

555名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:23:00 ID:df.Yh63IO
なんか霖ちゃんらしいスレになってるなw

556名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:28:26 ID:U/76oPx.0
>>553
ああ、なるほど彼女か。
「人間を襲う」って言っても喰うだけじゃないからな

557名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:35:00 ID:sYN5adto0
つまり(性的な意味で)霖之助を食べてしまう妖怪がいても何ら問題な(そこまでよ!

558名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:39:02 ID:QCB3a.4M0
>>551
妖怪にも人の肉を喰らうタイプと心を喰らうタイプがいると新作2ボスの言

まあ妖怪といっても人間しか食わない奴は極少数だと思うけど
屍肉漁る奴は減ってるらしいし人肉も他の物と変わらず調理して食べるみたいだし
東方の鬼なんか人の肉も心もいらないように見えるし、あくまで今見える範囲でだけど

559名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 14:56:13 ID:xNWLuS4c0
よし、いいタイミングだし、ここで霖之助に話を戻そうか。

妖怪が、人肉にしろ恐怖心にしろ、何がしかの物を人間から摂取することでその存在を維持できる、と。
求聞史紀のような人外≒妖怪といった人間本位のカテゴライズはさておいて、
上記のように「人間にとっての捕食者」を妖怪と定義付けるならば(勿論、この定義自体がかなり怪しいわけだけど)

・霖之助は人間から何を摂取しているのか?(というか、摂取しているのだろうか?)

これを考えることは、霖之助の片親である妖怪の種族を特定することに繋がるんじゃなかろうか中廊下。

560名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 15:16:30 ID:Yd3vaCoM0
求聞史紀の定義では(種族)魔法使いの条件は
1.魔法に魅入られた者
2.魔法が体の原動力となっている妖怪
の二つ。例えばフランやメルランのように魔法を使えたとしてもこの条件を満たしてないから「魔法使い」とは呼ばれない
つまり(種族)魔法使いでなくとも、捨食の魔法が働いていても矛盾はない訳だ
霖之助が魅入られてるのは外の世界だからな
でもって個体で他に「人妖」と呼ばれてるのは(たぶん)アリスだけ
これで何もないほうがおかしいと思わないか?

561名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 15:17:39 ID:FguQ9MS.O
カネゴンみたいにお金を食べてるんじゃね

562名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 15:43:40 ID:C8UqEGf.0
魔力を糧にして生きれる魔法使いが一番怪しいと思うけど霖之助
あれなら何も食べなくても済むし、ただまだ見ぬ種族が居てもいいんだよな…。

563名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 17:23:12 ID:qF6x4akI0
ここで霖之助=神霊説を唱えてみる
霖之助曰く、幻想郷の中の神霊ってのは妖怪の一つに区分されるらしい
神様は信仰=願い事を言ってもらうだけで力を得るものだから
願いが叶う=忘れられない=存在維持になるわけだ
妄想になるけど、先代巫女やら何やらなんだかんだで人脈広い霖之助のことを知ってる人がそれなりにいると仮定する
でもそれは大多数じゃないからそんなに大きな力じゃないが、忘れ去られない限り霖之助は存在できる(争いごとをしないのは、実際そこまで力がないから
これは足繁く香霖堂に通う霊夢達のおかげと解釈できる
なぜならツケやら借りるやら、それは欲から発生する「願い」になる
霖之助は人間入ってるし、魔理沙の親父さんのところで修行した商人だから表面上良い顔しないけど
それが存在維持のためだから、積極的に取り立てしないのかもしれない

……ここまで書いて思ったけど、実際に神霊だったら霊夢にバレてるかな
「流行の神」では神様と話せるような口ぶりだったし

564名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:28:16 ID:U.y3QseY0
神霊は肉体を持たないらしいよ。

565名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:12:32 ID:sYN5adto0
というか霖之助はハーフなわけで・・・

566名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:18:59 ID:qF6x4akI0
あーごめん
神霊=妖怪って考えてて、それで妖怪と人間のハーフって感じで考えてた

567名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:24:15 ID:Yd3vaCoM0
それ現人神と何が違うんだ?

568名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:26:06 ID:ly6JpYNwO
違わなければいけないのか?

569名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:28:32 ID:JnLcoBv.0
同じなの?

570名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:33:12 ID:lkmpyqZE0
霖之助は読み取った道具の使用方法を無意識に食ってるんだよ
道具から引き離すとみるみる神主みたいにガリガリになる

571名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:42:17 ID:Xiazwg/k0
考察した道具の使用方法が正解の時は妙に肌がツヤツヤしてるわけですね。

572名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 20:58:48 ID:UY6k.LZ.0
実際、道具と香霖堂を霖之助から取り上げると死にそうではある

573名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:13:22 ID:7IagNcMk0
>>572
精神と時の部屋に閉じ込められた魔神ブウみたいに空間破るかもよ

574名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:14:45 ID:aKMX1dGU0
今最高に霖スレしてる
活発な考察は読んでて面白い

よく霖之助仙人説があがるけど常時修行してるようにも見えないし多分ないかなあと思う
霖之助の場合「何も食さなくても生きていける」のだからここら辺でも普通の妖怪と一線を画してる気がする
と思ったが果たして人を食う妖怪は飢え死にするのだろうか
しないのならば人を食わないってだけで霖之助の秀でた特徴とはならんよな…

575名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:30:42 ID:qF6x4akI0
人を食う妖怪に関しては紫が神隠しやら何やらで人間調達してるんじゃなかったっけ?
あと霖之助の秀でた特徴と言えば、結界が緩んでいたといえ外の世界にいけたところかな。

576名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:31:12 ID:sYN5adto0
ぶっちゃけ妖怪が生きるために人間を喰う必要がある感じではないような気がする。
むしろ人間を喰うことによって「妖怪は人間を喰うものである」という概念を生じさせることが重要なんじゃないのかな。

577名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:32:36 ID:Yd3vaCoM0
>>574
存在維持の為には人を食べるしかない妖怪ってのは今のところ作中には存在してないと思う
存在理由としての「人間を襲う」行為と生命維持のための「人間を食べる」行為ってのは全くの別物で
特に後者は人間の食生活と変わらない食生活に加えて人間も食べるってだけの話だよ。阿求談
だから現時点で作中に出てる妖怪は人を食えなくてもそこら辺の獣とか草とか食えるから飢え死にはしにくいと思う

578名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:33:22 ID:tUbYZlYE0
食事自体が酒のような嗜好品扱いなんじゃね?と思ってたぜ
別に影響ないけどおいしいから食うよ、みたいな

579名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:36:17 ID:qF6x4akI0
つまり人間を食べることで得られる物理的なエネルギーじゃなくて
その行為によって発生するエネルギーを取り込んでるってわけか。
信仰で力が増すから、想いってのは幻想郷じゃエネルギーになるしね。

580551:2009/06/04(木) 21:37:30 ID:ZdlxgKIs0
霖之助が何らかの捕食行動を行っていると仮定した場合となるけど。
それは、日常行動の中に含まれる物な気がするかな。理由としては、本人が自分は食事の必要が無いと言っている所。
その発言の真の所は、自分が何かを捕食している事に気づいていないとしたらどうだろう?
何らかの日常行動の中に彼の片親の種族に関係する捕食行動が入っていて、霖之助本人はその事に気づいていないという感じ。

例:人間の知識を食べる妖怪が片親だとして、本を読むという行為(養殖された魚みたいな扱いか?)が実は捕食行動。

普通に捕食行動を行っているから、人間のように経口的な飲食が必要ないのに、自分がそれに気付いていないで、自分は飲食の必要性が無いと勘違いしてるとかだと面白いなw

581名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:46:50 ID:VfkIt7J60
>>580
はっきり言ってそれは考察の枠にははまらないと思う。
作中で言ってる事すら偽と見るなら、作中様々の設定・定義すら意味が無くなってそれこそ何でもアリになる訳で、
「僕の考えた最強設定」とほぼ変わらない考察・議論というよりは一方通行の提案に近い形態になる。
考察ではなくそれを意図してるならイマジンとしては大いにアリだと思うけど。

582名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:56:39 ID:rNo.VYWk0
イマジン的には霖之助はウラタロスだろJK

583580:2009/06/04(木) 21:59:09 ID:ZdlxgKIs0
な、流れが速くて書いてるうちにどんどん次が来る!
>>581
仮定の上に仮想を重ねた想像だからなぁ。すまん、途中から面白くなって発想が暴走状態になっていたぜw

作中の言葉の真偽で思い出したのだが、基本的に一次資料においてはどの辺りまでを真実、どこまでが仮定、どこまでが嘘っぽいに含まれるのだろうか?
例えば紫が言ってる事は、妖怪賢者であり幻想境創立に関係した存在であるので本当っぽい。
オマケテキストに書かれていることは作者(ZUN視点=メタ視点)なので真実。
求聞史に書かれているのは、阿求の想像や話を聞いた人間の想像が混じっているので真実とは限らない。

なら、香霖堂にて書かれている霖之助の一人語りにおける真偽は如何程となるのだろう?

……て、それを言い始めたら終わりか。何を信じたら良いのかすらわからなくなるw

584名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:08:46 ID:qF6x4akI0
>>582
(道具達に)僕に釣られてみる? ですね、わかります

基本的に幻想郷に関しての考察は信じて良いんじゃないかな
外の世界の技術=未知なことを想像で補ってるから、トンでも理論になってる
わからないことは、わかる事柄に置き換えて考えて自分を納得させてるんだし

585名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:09:06 ID:wTuRMyew0
あれから〜僕たちは〜何かを信じてこれたかな♪
2008年春

586名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:10:34 ID:rNo.VYWk0
ぶっちゃけオマケテキストの信憑性も殆どゼロだけどね

587名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:12:30 ID:aKMX1dGU0
ていうかその時の神主によってころころ変わるし
東方はシリーズものではない、ってやつ、香霖堂には香霖堂の設定があるのだろう

588名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:18:36 ID:7SpBFICk0
霖之助が生きる為の糧を無意識のうちに摂取しているという考察をもとに
霖之助仙人説を考えてみた。
そもそも仙人の修行というのはどんなものなのか。
身体を鍛えたり、精神を鍛えたりするのはありがちだが、
知識を得たりして自分を高めるというのも修行に入るかもしれない。
これなら普段本ばかり読んで考察に耽っている霖之助は無意識に修行しているといえるかもしれない。

しかし死神をどうやって撃退したのかが問題だ・・・
120年以上生きているようだし

589名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:20:51 ID:tnjSZaC20
ただ単にまだ寿命が来てないんじゃないか?

590名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:23:47 ID:.ujoUbcQ0
仙人は妖怪の大好物らしいから、妖怪に襲われないっていうのに反する
と思う。

591名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:24:01 ID:tnjSZaC20
ただ単にまだ寿命が来てないんじゃないか?

592591:2009/06/04(木) 22:24:38 ID:tnjSZaC20
うわぁなにやってんだごめん。

593588:2009/06/04(木) 22:28:04 ID:7SpBFICk0
>>590
ちょっと死んでくるわ

魔法の森入り口 ←         ┗(^o^ )┓三

594名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:31:04 ID:qF6x4akI0
無縁塚でなく魔法の森を選ぶあたり……
>>593に死ぬ気なんてサラサラない……
香霖堂に行きたいと願っているだけの、単なる客だ……!!

595名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:36:57 ID:rNo.VYWk0
本当に何で魔法の森なんて立地条件の悪いとこに店を作ったのか…
人と妖怪の双方を客にできるとか言ってるみたいだけど明らかに妖怪側の立地だよね。

596名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:44:12 ID:j2grLUvs0
人といっても近くにいるの魔理沙ぐらいしかいなさそうだな

597名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:48:07 ID:Ebl3b8cE0
                 __,. -=- ,、
                '「'_r.'´_r-、>r-、
                //`Y´_>,_ノ<_ン'、
 魔法の森入り口 ←   i | r'_r',!イノ)ノン,),      /:ヽ
                ヽ>,_(..ィノ!゚ ヮ゚ノ)´     (:::::::::)            ┗(^o^ )┓三 
                 `ー '(kOi =ikつ      \/
                   ,</,_|鬥|ヽ
                   `"-r_ォ_ァ-'"

598名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:51:01 ID:aKMX1dGU0
魔法の森が妖怪側の立地というよりは人間側の立地が里の集落だけなんじゃないか?
それに今の幻想郷は人間は妖怪に襲われにくいし、そもそも幻想郷に住んでる以上対策も出来るだろうし
まあそう睨んで霖之助もあの位置に店を構えたんだとしたら誰がどんな用で魔法の森に行くんだよという疑問が湧くが
最初っから香霖堂目当てで里を出てくる酔狂なやつは早々いないだろうw普通はまず帰り道とかで見かけてちょっと寄り道、みたいな"ついで"からだろうに
単にいい空き家がそこにあっただけ、かもしれないけどね

599名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:56:38 ID:QT0S64UQ0
そもそも人里っていくつあるんだ?
一つの大きい街?それとも、小さな集落がいくつもあるの?

600名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:57:30 ID:g6ERg2ZQ0
魔法の森の入り口と言っても、魔法の森自体妖気・瘴気・化け茸の胞子のせいで、人間どころか妖怪すら近寄らない場所らしいからなぁ
魔法使いは好んで森に住んでるらしいけど

601名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:08:07 ID:.ujoUbcQ0
>>599
一つじゃないか?求聞とか永夜とかみてるとそんな感じがする

602名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:09:06 ID:ldzVyWP20
>>599
”人間の里”って名称がついてるくらいだから大きなのが一つあるだけだと思う
小分化されたのが沢山あるのなら○○の里とか△△の里とか別個に名称がつくだろうし…

603名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:10:28 ID:Yd3vaCoM0
>>599
規模は小さいらしいよ

604名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:16:57 ID:QT0S64UQ0
>>603
ぬふう……規模が小さいのに何故霖之助はそこを離れたのだろう?
どんな奴でも入れるようにするためだと言っているが、知性がある妖怪はたまに人里で買い物するし……
ただ単に離れたかっただけなのかな

605名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:19:40 ID:sYN5adto0
>>596
アリス「・・・」

実際アリスが香霖堂の常連客だったりしたら夢がひろがりんぐなんだけどなぁ

606名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:24:46 ID:.7Z.V.yY0
・・・何でこんなに面白い考察が出来るんだよ
羨まし過ぎるじゃないか
普段どんな生活してるんだw

607名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:30:04 ID:QT0S64UQ0
まず服を脱ぎ、靴下とネクタイだけを残します

608名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:37:51 ID:7hNlxrW.O
博麗神社への一礼も忘れるなよ!!

609名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:59:34 ID:ldzVyWP20
どんなに人里から離れていようとも、幻想郷に行くことができたならまずは香霖堂に行きたいぜ
それで何か買い物するんだ。店主の蘊蓄を聞くんだ。

店主さん店主さん、このエロ画像保存庫と化したUSBメモリとこの商品って物々交換できますか?
みたいな感じで

610名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:27:08 ID:wD1NFpoo0
まず妖怪側の客を狙っているんじゃないかな?香霖堂立地の目的。
ある程度妖怪の客が出来て結構余裕ができたら人間側の土地に分店でも建てると予想してみる。

最初に人間相手の客を集める→次に妖怪側の客を集めようとする→妖怪「食糧一杯だー」
→人間側に被害がでる→妖怪と人間に怨嗟が強まる→霖之助が退治される→残念、私の人生はここで終わってしまった。

最初に妖怪相手の客を集める→次に人間側の客を集めようとする→人間「妖怪がいるけど店主もそこら辺を考えていると思うから大丈夫じゃね?」
→種族間を超えて交流が深まる→店主が評価される→幻想郷1の店舗になる→充実した人生が送れる。


なんてことを考えていたかもねw

611名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:46:43 ID:9yOrRgts0
やっぱり商才とやる気が致命的に欠如してるんだな

612名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:01:05 ID:XV193IIw0
商才とやる気があれば上手いことして霧雨道具店ついで
魔法道具も扱うように方針をスライドさせてたりするんだろう
合理性より自立心や自負を優先しがち、それが霖之助だと。

613名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 07:14:08 ID:Wy/PzXQU0
例え商才とやる気があっても継ぐのは難しいだろ
親父さんが納得しても親族とか妖怪を快く思わない奴とか
そいつ等を納得させるのは一苦労だろう

614名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:11:09 ID:eTxlIHKk0
そりゃあ親族と妖怪を快く思わない奴とそいつら納得させる必要性を設定すりゃそうですが

615名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:24:30 ID:AtVuXPqcO
よくも悪くも無益無害だからなー。あ、考察聞かせようとするのは害扱いか。
いつまでも外見がかわらないのは気味悪がられるっていうのは気遣いなのか個人的に嫌なのか

616名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:58:13 ID:Lpkj5/Dk0
今の幻想郷の人間と妖怪の関係って博麗大結界の後に出来たものだっけ?
それ以前はもっと殺伐としていたんならそう心配するのも無理はない
何百年も続いた習慣が百年そこらで180°変わるものでもなかろう
あの幻想郷の空気からだと杞憂のようにも思えるがw

617名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:07:55 ID:WrWL.EqI0
スペルカードルールが相当革命的だったみたいだけどな

618名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:24:19 ID:Dx7FlFOE0
それまでイ○ラムvsキリ○トの血で血を洗う抗争が起きていた世界に
突然アッ○ーとイエ○が降臨して「お前らボクシングで決着付けろよ」と言われたもうた
とかそんな感じじゃないのか、日本人だからよく理解し難いけども。

619名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:26:25 ID:9HSg1U/c0
そして日本人はそれを撲針愚に進化させたと

620名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:50:16 ID:O9tgO4Y6O
もしも過去に霖之助が種族差別に苦しんでいたのなら、
人と妖怪の関係改善に関与した霊夢には、霖之助なりに感謝してるのかもしれない
ツケを許してるのもその辺りの理由なのかもしれない

621名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 10:45:01 ID:oNJZsI4s0
霖之助は何を摂取しているのだろうか?
…とか言い出しといて何なんだけど、「2次的にはどう考えても"異性とのフラグ食い"の妖怪じゃねw」とか思ってしまったり。

①まず、異性とのフラグを立てます。(瞳術とか、恋の魔法とか、神のみぞ知るセカイとか)
②フラグが育ったところで、召し上がります。
③ごちそうさまでした。フラグは消滅し、2人の関係は元に戻ります。
④冷めた恋を再び暖め直すもよし、別の人を攻略するもよし。

ひょっとすると③はけーねが……うん、有り得んw

>>616
日本人の「マゲ」が文明開化以降一般的でなくなるのに、100年もかからなかったと思うが。
ただ、魔理沙の勘当理由が「魔法使い(=人外領域への踏み込み)なんぞ認めん!」だったとすると
同様に霖之助の血に関しても快く思ってなかったんじゃなかろうかって考えは自然だよね。

622名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:49:15 ID:BkOBuLkQO
レミリアが調子こいたから妖怪賢者が幻想郷全体の妖怪の弱体化を危惧しただけであって、
存在してるだけなら人間と関わらなくても問題ないんじゃない?
地底組、河童、鬼なんて長期間人間襲ってないだろうし。
霖之助が自らを鍛えようっていうなら別だけど、襲うに値する行動をとってるとは思えない。

623名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:52:52 ID:9yOrRgts0
そもそも妖怪なんて人間からしたら迷惑以外の何者でもないしね

624名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:14:09 ID:mJLMCOVk0
座敷わらし「……」

625名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:42:41 ID:pGiNVfiM0
>>624
座敷わらしは地方によっては河童の亜種だと言われている。
つまり……

626名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:51:02 ID:Dx7FlFOE0
閑古鳥の養殖場となった香霖堂の悲惨な様子を見るに見かねて住み着くにとり
一ヵ月後!そこには超合金合体変形ロボットと化した香霖堂が!!

627名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 14:52:49 ID:cYE91OVg0
>>620
科学が妖怪の存在を否定することで妖怪がその影響を正面から受けるなら、
妖怪は存在し続けるには自分の存在を確立するために積極的に人間を襲って認知される他ない
とすると阿求が独白で述べてるとおり科学の影響を妖怪から切り離した大結界の成立が人妖関係改善の始まりな訳で、
霖之助がそう感じてるならその功労者である紫をぞんざいに扱っていた事と矛盾する

628名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:03:27 ID:/wsbQGvs0
わたしとして思うところがあるので書きこみさせていただきます。
たしかに店主殿は、偉大であり最大の功労者である紫様をぞんざいに扱っているかのように見えます。
しかし、それは彼の心からの行為でしょうか?
紫様の功績はあまりにも大きく、彼のような個人にとっては感謝してもしきれず、そこには
恐れもあったことでしょう。なので、つい緊張して遠ざけようとしてしまう、とは考えられませんか。
いかにも、それは好きな子に対して素直な態度をとれない子のようです。

629名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:20:52 ID:V1m9jR.oO
藍しゃま余り変なフォローはしない方がいいと思うんですが

630名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:57:11 ID:ZQL94q8IO
>>621
逆に、理解(というか知識)のある人のほうが厳しい。という考え方も有り。

うちの父は野沢那智さんの大ファンで、下北沢に知らない劇団の舞台を見に行ったりするほどの演劇好きでもあるが、
姉が声優になると言い出した時は、それこそテーブルひっくり返すほどの大喧嘩だった。

そういう考え方もありじゃね?

631名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:45:30 ID:b91woRm20
相変わらず藍しゃまの文章は心に染み入るぜ
主に縦方向から

632名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:24:22 ID:lDRAqiX.0
 た
 し
 か
 様
 れ
 か

むむむ、これはいったい何を意味するのか……

633名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:35:39 ID:WpmdkXSE0







何があったというんだ

634名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:30:36 ID:ZnUNKSpc0
>>628






 ご愁傷さまです。

635名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:35:41 ID:sbtvN0cs0
>>634
お前のID惜しいな

636名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:06:11 ID:/DzG7JzM0
惜しいというか、ウンカスというか・・・

637名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:06:48 ID:Ot6LMz760
うんこスペックとも読めるな

638名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 21:15:11 ID:IZU3yh060
レベルの高い話題が続いていたと思ったらこれだよ!

639名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:31:20 ID:/5IuM2jMO
moririn317を見て霖之助を思い出したのは俺だけではないはず
しかし、霖之助のブログが炎上する理由が思い付かない

640名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:48:16 ID:0fIpYago0
そもそも霖之助の半分は和妖怪なのだろうか
西洋妖怪は考えにくいが、東洋の大陸妖怪くらいまでなら考慮に入れてもいいような気がする

641名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:51:39 ID:UjS0o2uE0
知識を蓄える妖怪とかかな



そういや、中国に脳みそ食べる妖怪いなかった?

642名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:04:43 ID:wcCUlSTY0
蟲毒ですね。
ソースは怪奇警察サイポリス。

643名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:17:17 ID:J2wu1vyg0
>>641
昔読んだ『創竜伝』に出てきてた様な…外見が狼男みたいな奴だったっけ?名前忘れたが

644名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:19:15 ID:36ZM0yAk0
多分それかな? なんか脳みそチューチュー取る奴

645名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:26:40 ID:vDoODOIs0
 脳みそチューチューと聞いてモーショボーを即思い出す私はメガテン脳。
…キャラとしてでてきても違和感ないな霖之助さんは。

646名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:40:14 ID:Oeyby6Vo0
後、吸血鬼みたいなので、吸脳鬼っていなかったっけ? 吸精鬼みたいな。

647名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:41:24 ID:v4XWx4L20
脳味噌ちゅーちゅーつったら諏訪子と神奈子だろうしとら的に考えて

648名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:58:56 ID:fMtKDJCk0
いやいやスターシップトゥルーパーズだろ

649名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:26:47 ID:sXWEUc0I0
金眼って時点でかなりの異端だからなー…
髪の色とかは年老いたという事で黒から変わったと思えばそうでもないが、
金の瞳だけはどうあっても禁忌の存在としてしか映らんだろう。

金眼で有名というと『怪僧ラスプーチン』や『悪魔』、そして『龍』だろうな。
主に魔的存在の上位になればなるほど金の瞳が多い。
そして悪魔系の存在ならば『契約』を結べば生命の維持が可能になる。
龍の場合は、上位の龍が持つ力として自然界にある『力』を取り込むと言うものがある。
(主に物語などに出てくる火山に出てくるようなエルダードラゴンなどは
 この力によって『炎の力』を吸収し存在を維持している事が多い)

この論点を考えていくと霖之助は悪魔or龍の上位を親に持つ可能性が高くなるか、
魔的力を得て幻想にて復活した『ラスプーチン』になるということなんだよ!!
(ラスプーチンのチ○コはこちらの世界でホルマリン漬けにされ未だに展示されているので
 霖之助に性欲がないのは当たり前なんだ!!w)

650名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:53:23 ID:7QuYPqa.0
オチの付け方はお見事wwwだが
髪や目がカラフルな少女ひしめく幻想郷だ
妥当性で言えば一行目から既に怪しい。

651名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:56:40 ID:XiAh90R60
そもそも目の色なんて設定以上にころころ変わるやんけ…

652名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 04:24:28 ID:r1Fb9vPM0
霖之助は外の世界の道具を見ると目の色変わるしな

653名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 05:03:29 ID:Bc0zCz.20
 亀で大変失礼。

>>112
 「いろんな人とかには関わるけど〜」を見て、同人誌でも、霖之助が
そういう立ち位置で描かれるのをよく見かけるなぁと思った。
序盤や導入部では、結構見せ場があったりするのに、物語が核心に迫るにつれて、
いつの間にか出番が無くなっているとか。

654名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 08:01:31 ID:H6B28wfw0
霖之助→ミニ八卦炉などの道具作成→錬金、鍛冶の妖怪→一本ダタラ→
天目一箇神の零落した姿→その同一神とされる一目連→本性は片眼の潰れた龍神→
つまり霖之助さんの正体は幻想郷の最高神である龍神様だったんだよ!→な、なんだry

655名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 09:31:09 ID:u79TcY..0
まあ、ある種間違ってはないと思うがな。
ZUN的な意味で。

656名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 09:54:50 ID:pUgZN6yc0
>>646
パタリロの吸人鬼の話で名前だけ見かけたな

657名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:15:41 ID:WofkMjcg0
なんか最近、朝目覚めるたびにこのスレが香霖堂発売が決まって祭り状態になってないかなと期待をしてしまう俺がいる

658名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:40:47 ID:PjUY8Urc0
21話で天龍に関する薀蓄してたし、龍神ではないと思うけどね。
あと、一本ダタラは……ゲフンゲフン。

>>657
ぶっちゃけ他スレに比べれば、毎日が密やかな祭りみたいなものだしなぁ。
正直、霖スレは平常進行してるだけでもお腹いっぱいだわw
祭りなんか起きたらついていけそうにないw

659名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 14:05:53 ID:CtzOLpFc0
単行本はなんででないの?

660名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 14:20:05 ID:xV3xvodM0
2008年春がまだ来てないから

661名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 14:21:55 ID:GTaemrck0
みょんが集めた春度をどっかに落っことしたから

662名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 14:37:05 ID:H6B28wfw0
まあ、マジレスすると
単行本のための何十話もの書下ろしを用意するのに時間が掛かっているということなんだろう

663名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:04:05 ID:cM3nQhmM0
霖之助のテーマ曲を作りすぎてどれにしようか選べないのかもよ?

664名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 15:35:47 ID:fvf7Ep9I0
追加の挿絵が多すぎて唖采さんの手が回らないって聞いたぜ?

665名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:23:40 ID:KGhX3RAQ0
あれ? その全部だろ?

666名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:32:35 ID:m10s4gv20
お待たせしました!香霖堂は幻想郷の全書店でお求めいただけます!

667名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:37:52 ID:T/qZJnEc0
>>666
おい、とっさに検索かけちまったろ
俺のこのワクワク感をどうしてくれる

668名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:05:04 ID:qDX4PSKc0
幻想郷に繋げないんですが

669名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:19:14 ID:H6B28wfw0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと幻想郷に行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

670名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:23:52 ID:yeoOMdPcO
香霖堂連載再開交渉が長引いてるから単行本にも影響が出てると聞いたんだが・・・

671名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:55:49 ID:XGaGQX4I0
>>670
神主が本気をだせば……その程度の問題など!

672名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:28:53 ID:n312.KLkO
まあ、夏コミ終わるまでは新作で忙しいだろうから
動きがあるにしてもそれ以降だろうよ。
秋ぐらいまでは待とうよ。

673名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 19:40:07 ID:yd64PzUw0
2008年11月31日発売決定!

674名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:07:58 ID:v4XWx4L20
ZUN本人がしばらくゲーム以外はやらないって言ってるしね

発売はいつになるやら…ライトニングさんといい勝負だよ本当

675名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:39:51 ID:SpEMLDbY0
うちにリリーがこないから春はまだだな
早く来ないかな

676名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:49:27 ID:GmM9Kaa20
もしかしたら2008年春じゃなくて20008年春だったのかもしれない・・・

677名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:51:05 ID:kozirXI.0
>>676
ちょっと蓬莱の薬探してくるわ

678名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:56:46 ID:JQeqi5wIO
じゃあ俺は人魚の肉でも食べるかね

679名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:00:03 ID:TLJLDfSg0
じゃあ俺は鉱物と生物の中間の生命体になってくる

680名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:05:33 ID:qDX4PSKc0
それ発売されても買いに行けなくね?

681名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:05:56 ID:H6B28wfw0
じゃあ俺は哲学者の石を錬成してくるわ

682名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:09:42 ID:SMbz9eKoO
俺は不死の酒でも探してこよう。

683名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:12:01 ID:WvgikEww0
じゃあ俺はタイムマシン作るわ

684名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:12:29 ID:cM3nQhmM0
あっれー?石仮面どこ置いたっけ?タンスに仕舞っといたんだけどなぁ。

685名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:14:15 ID:qDX4PSKc0
健康に気を使っていれば二万年くらい生きられるっててゐが言ってた

686名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:17:36 ID:wcCUlSTY0
健康に気を使って酒を絶ったら死んでしまう。

687名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:17:40 ID:KGhX3RAQ0
てゐが言うと真実味があるが嘘としか思えない。

688名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:17:48 ID:AuDTvg3A0
みんな馬鹿だな。コールドスリープというものがあるじゃないか

689名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:32:16 ID:xDI9V0z.0
スキマのお姉様にお願いしてみようぜ

690名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:37:34 ID:SMbz9eKoO
おいおい、お姉様の前に元を付けるのを忘れてないか?

691名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:53:22 ID:rk6ONN5s0
いや、何歳年上でも姉は姉d

692名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 23:53:37 ID:EKbEo15A0
>>690
つまりお母様と?

693名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:10:34 ID:ab5aG/0I0
ゆかりんは霖之助も認める少女なんだぜ

694名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:16:24 ID:KMaf6xCQ0
霖之助は自分の守備範囲外を総じて少女と言ってる説

695名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 00:22:41 ID:QmUXa.o60
B・K?

696名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:19:00 ID:N3ijv3q60
友人曰く、神主の行動と言動は真逆のなることが多いらしい
「早苗さん自機はない」とも言ってたって聞いたし
もしかしたら今回の「ゲームに専念」発言もそれがあてはまるかも

697名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 01:20:57 ID:QmUXa.o60
その時に飲んでいる酒によって言動が変わります

698名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 03:26:48 ID:Cz2OGO060
紫様と店主はすでに心通い合った仲です
少女達にも付け入る隙はないのです
女の子なのです紫様だって

699名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 08:19:42 ID:P5T3HhtE0
酒で思い出したが霖之助が作ってた酒は結局どうなったのだろう?
比較的簡単などぶろくを作ればよかったのに

700名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:38:15 ID:Ws5cz.cI0
じゃあ俺は妖怪化するぜ!

701名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:55:30 ID:tErUaV7E0
ちょっと閻魔様と冥界のお嬢様に話しつけてくる

なに、この店主の寝顔アルバムがあればいくらでも……うん?誰か来たようだ

702名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 10:57:10 ID:o9VHkLug0
>>699
ジュースにイースト菌で出来るな

703名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:03:33 ID:heIThrys0
>>702
へぇ、案外簡単に酒造って出来るものなんだな
ちょっと試しに…あれ外からサイレンが…

704名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:10:26 ID:wd9ShclA0
>>703
        _,. -───-- 、
       ,'"          `ヽ、
      ,.'             ヘ ⌒ヽ
     ,'  ,.'"   /´ ィ   イ  〉   ',
   _,.ィ'-'"  γ イヽ、ハ /  λ  ,' 、   .!
    `>、__,. -'" ン ィ-ヾ〉  ,' i  /|  i  i |
   ./  ゝ、___∠,イ!ト_ iヽ、/ ,' ./-i  | .,'  i
  /      | i ,, ヾ='    レ'j /|  i/  i
  〈       ! .',.    ___`  "!ノ|  ハ  |  警察だ! 第50条第10項第2号及び
  ゝ、ヽ、 ,.-',  ヽ、 〈 ノ  ,.イ  レン ', .|  酒税法施行規則により貴様を撃つ!!
 Σ_イニ,.、イ_{ヘヽ、 `ヽr-イi´ヘ  イ   レ 
   ノ /i. ヽ,ヘ、 \`ヽ、 `ヽ!ゝ、. ', ',
  イ(`゙ーゝ ヽ、!___i  ' ,  | |ヽ, ゝ ヽ、
  |/__>-`   ___ノi    ', ハ|  ヽ \. \
  と___,._,  ,.ィ'"Y |/ /レi  |. \iヽ.ヽ、. ',
/ / ヽ、し'  / イ   i ハ|==|  ハヽ、 V

705名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:48:04 ID:KR.5mZsE0
>>703
サイレンと聞いてSIRENを思い出した俺がいる

もしもSIRENみたいなホラー的な世界にいったら霖之助はどうするんだろう?
ゾンビとかは幻想郷にいなさそうだから、やっぱり怖がったりするんだろうか

706名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:06:43 ID:gQBwGeNs0
星蓮船発売に合わせてなんかアナウンスがあればいいんだけどなぁ

707名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:11:18 ID:0K.rbmeA0
香霖堂が出たら文花帖・求聞史紀と一緒に揃えようと決心した俺は
この意地を通すべきなのか

708名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:14:14 ID:Zl.khS9s0
>>707
あれ?俺いつの間に書き込んだっけ?

709名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:46:31 ID:6ZddQkcg0
買えるものは早めに買った方がいいと思うがw
やっぱ読んでおいた方がいろいろ分かるだろうし

710名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:51:20 ID:6ZRO8Lfo0
>>705
ゾンビって散々全世界で使い古されたネタだよ?キョンシーしかり吸血鬼しかり、日本だって「死んだはずの人間が」っていう話は腐るほど転がってる
バイオハザードのアレは幻想郷的に言うと、悪霊だか荒神に取り付かれた状態って事になるのかな?

711名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:19:58 ID:2SnekorI0
東方的には吸血鬼が血を吸い尽くすとゾンビになるらしいから、
それを見て霖之助が恐れるとしたらスカーレット姉妹に対してだろうね。
ステレオタイプなゾンビじゃなくて、ウェスカーみたいなのが出たら普通に新種の妖怪だと思われる。
まあ霖之助はロリっ子以外に遭遇することはないし、安心だよ。

712名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:35:08 ID:QmUXa.o60
SIRENで多聞ポジションな霖之助が浮かんだんだが
幼少時異変により離れ離れになっていた両親と数十年後に再会的な(ry
……やっぱり霖之助の両親については色々と考えてしまうw

713名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:39:40 ID:YUsi2BLYO
妖怪のほうの親は幻想郷にいてもおかしくはないよな

714名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:00:46 ID:tErUaV7E0
ところで霖之助の能力は目で見て発動するのか、手で触れて発動するのか

715名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:13:06 ID:5US8DvUQ0
>>714
見ただけで名前が分かり、名前を口にすると用途が分かるんじゃなかったっけ?

716名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:49:24 ID:P5T3HhtE0
あと道具を愛する気持ちも忘れてはいけない。

しかし霖之助の口から「愛」という言葉がでる事自体に驚愕する

717名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:24:48 ID:ocZXVqnI0
あとは幻想郷を好きとか言ってたな

718名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 17:58:12 ID:rz7wc042O
>>707
今のところは心配無さそうだが、絶版というリスクは、
回避出来る時に回避しとくべきだと思う。

719名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 18:59:37 ID:gQBwGeNs0
まぁ何はともあれとっとと香霖堂発売してくれと。

720名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:42:56 ID:5US8DvUQ0
そういえば、最近は東方のフィギュアが販売されてるようなんだが、霖之助のフィギュアは発売される予定はあるんだろうか?

721名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:03:27 ID:287POckQ0
まぁ出ないとは思うが、香霖堂発売に合わせて作ってくれたりしちゃったりして
東方のフィギュア見るたびに霖之助のは出ないかな〜と思うが、やっぱ他の人も同じなのねw
ポーズは片手に開いた本もってる立ち姿がええのぉ

722名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:09:11 ID:tErUaV7E0
>>721
そこは座らせたい
あと、刀の手入れしてるのとか、勘定台に両肘付いて組んだ手の上に顎乗せてるのとか……



ひざに誰か乗せてちょっと困った様な笑い浮かべてるのとかあったら死ねる

723名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:12:35 ID:YdlZeQYU0
ぬいぐるみとか作ってくれたら俺はもう狂喜乱舞するが…

724名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:15:36 ID:pX.ecVwQO
絵師が自サイトで描く絵にしてもだが霖之助だけハブられてると何か悲しいよな

725名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:19:15 ID:N1btWRPE0
Arcadiaに主役じゃないけど霖之助×とっきゅんフラグがたったぜ
折れないことを祈る

726名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:22:05 ID:287POckQ0
>>722
本編にあった3人でコーラ飲む様子のフィギュア化とかあったら死んじゃうかもわからんw

727名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:23:56 ID:1fAKzPXk0
>>722
香霖堂ジオラマがほしい……

728名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:01:27 ID:pX.ecVwQO
立体物には全く興味無い俺だが香霖堂フィギュアセットとかあったら買ってしまうかもしれん。
霖之助、朱鷺子と香霖堂版魔理沙、霊夢、咲夜、レミリア、紫、妖夢、阿求で。

729名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:08:25 ID:y18QllhU0
1セットあたりの値段がすごいことになりそうだな、それ

730名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:11:52 ID:8rVi9MQQ0
1万までなら買う

731名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:21:07 ID:BjGC1YwA0
香霖堂魔理沙の開いた胸元を見てニヤニヤするのね!
なんていやらしい!なんていやらしい!

732名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:25:15 ID:QmUXa.o60
香霖堂ゆかりんの開いた距離感を見てニヤニヤします

733名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:27:40 ID:gQBwGeNs0
デフォルメしたキーホルダーとかあったら霖之助と咲夜さんをいっしょにつけてニヨニヨするんだが・・・

734名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:45:32 ID:MskWumD.0
>>733
つPixivの咲霖絵

735名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:15:35 ID:KMaf6xCQ0
非常にどうでもいいことだけど
アホ毛がない香霖よりモミアゲがない香霖の方が違和感を感じてしまうのは何故だ

736名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:48:05 ID:vVBgipSo0
>>724
今度名古屋でやるイベント、香霖堂と銘打ってる割には霖之助ものは出てないからな。
だったら名前使うんじゃないんだよと。

737名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:11:57 ID:pX.ecVwQO
霖之助オンリーイベントとかやったらどれくらい集まるか気になるところではある

738名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:18:26 ID:TVS/Oc9g0
>>736
あのポスターを見た瞬間、全俺が泣いた。

>>737
俺は何が何でも参加するっ!!

739名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:42:28 ID:gQBwGeNs0
女房を質に入れてでも行きたいぜ

740名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 00:00:52 ID:Dq07oht20
>>725
それはなんていう作品名だぜ?

あと理想郷といえば霖想譚の更新こないかなー?
あの人の作品は全部がニヨニヨできる。
特にアリスとちび魔理沙がたまらないぜ・・・

741名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 00:12:23 ID:6bLoYkpU0
東方香霖堂が発売されたら・・・俺、就活するんだ・・・

742名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 00:52:25 ID:tz9/LyKQ0
シークレットゲームやってて思ったんだ、閉鎖された場所で殺し合いに巻き込まれたら手塚みたく冷酷なタイプになるのか?それとも葉月みたいな仲間を作るタイプかな?又は高山みたく冷静だが幸薄ですぐ死ぬタイプ?

743名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 02:27:01 ID:erqILVHo0
むしろ運営側

>>741
香霖堂に就職してぇ・・・

744名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 05:23:30 ID:PkBelXN20
pixivの慧霖漫画完結してるじゃねえか…。よかったGJ。

>>743
運営側納得www

>>741がニートを早く卒業できるようにここまで切に願ったことはない。

745名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 05:26:35 ID:rMQkllug0
東方香霖堂が発売されれば俺等大歓喜、>>741はニート卒業、いいこと尽くめだな!

746名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:38:45 ID:mLRYQ8rAO
連載開始時期が妖と永の間だからしょうがないのかもしれんが香霖堂って紅妖キャラしか出てないのがもったいない

747名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:28:50 ID:Yb9epIIw0
そ、そんなに前からなのかー…

748名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:38:38 ID:FFsNAHSo0
第1話とか永夜抄の宣伝載ってたしねw
ところで、阿求は紅妖キャラじゃなくね

749名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 13:39:01 ID:oAOnVx0Q0
最終話は、風神録と緋想天の間らしいけどな
幻想卿の時間だと

750名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 14:01:08 ID:bDLNIam.O
>>725
あの作品の霖之助はヘタレなんてものじゃないがな
八雲紫にさえ物怖じしないはずの霖之助が、中身が違うとはいえ妖精に脅されるってのはどうなんだか

751名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 14:17:29 ID:6XRlstX20
ヘタレ霖之助って結構多いよねなんでだろ?
受動的な部分が曲解されたりするんだろうか

752名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 14:31:44 ID:mLRYQ8rAO
>>748
挿絵だけなら文とかパッチェさんとか三月精も出てるからな。

書き下ろしでは永以降のキャラも出して欲しいなー

753名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 15:29:09 ID:QdTsVaWU0
>>751
霖之助に限らず二次創作でのキャラなんて殆どは分かり易く記号化されたものだし
幻想郷じゃ強ち間違ってなさそうなのに安易にキバヤシ化
誘われても断りまくるから安易にフラグブレイカー化
男キャラだから安易に変態化
みたいな感じの流れで受動的だったり戦えないから安易にヘタレ化になってるんじゃね?

個人的には殺す気になられたら一瞬で自分のこと殺せそうな相手と
物怖じせずに話せる時点でどんだけ肝太いんだよと思うけどなw

754名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 15:53:00 ID:BqWaqs6wO
強いんだか弱いんだかわからないが、霖之助をイメージするに当たって強くイメージする必要があるかなあと考えると必然的に強くなくなってしまうのだよね。

755名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 15:53:50 ID:IfseJyywO
霖之助は半妖だから殺されるとは微塵も思っちゃいないんじゃね?
あとキバヤシは割と合ってるような気がする。少なくとも書き手、読み手は幻想郷の人間じゃないんだから、キバヤシに見えても仕方がない。
13巻、14巻、15巻があります→くっつけると131415→最初の1を取ると31415→円周率だ!
故に完全を意味する15巻で終わるに違いない→魔「全15巻って書いてあるぜ」の流れとかは幻想郷的に見てもちょっとおかしいしな。

756名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 15:57:10 ID:fntfoH.s0
キバヤシなんてそれと化石の話くらいじゃないのか?

757名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 16:05:41 ID:bDLNIam.O
キバヤシというか、科学技術を魔術的に見ようとするからぶっ飛んだ理論になるんであって、そこまでおかしなことは言ってないんだろうけどね
こっちでも魔術が発達してたら霖之助の言ってることも普通に理解出来るんじゃないかな

第9話の『無々色の桜』の紅白黒の蘊蓄はそーなのかーって思うと同時に、なるほどと感心したし

758名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 16:06:32 ID:mLRYQ8rAO
巻数の話は完全にキバヤシだが骨の話は幻想郷的にどうなのかはわからん希ガス

759名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:00:06 ID:rMQkllug0
「そんなでかい体してても意味が無い」ってなんか納得しちまいそうで怖いわ、自然はもっとも経済的に考えてw
でも本当にキバヤシしてるのはその2つくらいだよなあ
他の考察が変に見えるのは俺等が事実を知ってるからであって、それをおかしく言うのは中世ヨーロッパで天動説を嘲笑うようなもんだ

760名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:02:30 ID:.anK98zs0
11年蝉や河童の由来なんかを語る時にも、自信満々に断定してたけど
その答えに行き着くまでにも、例の如くキバヤシてたのだろうなぁと思うと
本当に信用しても良いものかと心配になってくる、紅白の旗みたいな例もあるしw

761名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:07:36 ID:tfITTZNk0
>>740
「気がついたら妖精」ってやつだ
ただ霖之助が微妙に弱気だったり、ある意味ひどい目にあってたりして人を選びそうな作品だから気をつけてくれ。

762名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:11:50 ID:mk0biv5c0
現代で真実とされてるものが確実に真理だとは誰も証明できない
地球は青いと言われてるがお前らの中でそれを実際に宇宙に行って確認した奴がいるか?
お前らの中で1+1が2である理由を正確に説明できる奴がいるか?
俺らは権威ある人たちがそう言ってるからとかいう理由で盲目的に従ってるに過ぎない
持ってる時間が有限なんだから当然ではあるけど、霖之助とは正反対に考える事を完全に放棄してしまってるんだな

763名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:16:49 ID:fntfoH.s0
疑う必要もないしな、宇宙から見て地球が青くなかったとしても死ぬわけでもないし

764名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:25:20 ID:gsal04Sw0
霖之助の説を疑わなくても別に死にはしないぞ?

765名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:25:58 ID:/RYwL0ZU0
>>762みたいのは適当にスルーしとけ

766名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:26:56 ID:tfITTZNk0
現在真理とされている事柄を疑う心は学者にとっては大切だが、あくまで趣味で考察してる奴には関係ないからなw

767名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:28:42 ID:BWLjILaQ0
>>765
愚痴スレに帰れよ

768名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:28:47 ID:Dq07oht20
>>761
教えてくれてサンクス。
霖之助がメインじゃない作品だから見逃していたのかー
霖之助って人によって性格云々の印象が違うねぇ。

769名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:30:26 ID:chZeAsoQ0
霖之助も考えるだけで満足してそれが真実か確かめようともしてないけどな

770名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:35:20 ID:gsal04Sw0
事実こそが究極の幻想だって本文中で言ってるじゃん
霖之助の考えがそこにあるなら幻想郷にすら存在しない幻想を追い求めても仕方が無い

771名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:40:33 ID:chZeAsoQ0
すまないがもう少し解りやすく頼む

772名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:41:12 ID:ghGJqFGU0
>>762
地球が青いのも、「1+1=2」という数式もどちらも数学的に証明が可能じゃないか。
疑問の声に耳を塞いではいけないけども、全てを疑いだしたらデカルトの何番煎じになる事やら・・・

773名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:41:39 ID:BqWaqs6wO
この世に存在するのは真実と虚実じゃなく、真実っぽいものと虚実っぽいもの。
っぽいってのを認められるかられないかが幻想的な考え方の境目なのかもしれんね

774名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:45:31 ID:mk0biv5c0
>>773
そうそう

775名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:46:09 ID:fntfoH.s0
常識に疑問を持ち自分なりの考えを持つことは悪いことじゃない
だけど、それをしない人間が悪いということもない

776名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:24:50 ID:chZeAsoQ0
>>773
でもその考え方って映姫様の存在まるっと否定しないか?

777名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:30:40 ID:tfITTZNk0
>>776
今話しているのは科学的な真理であって、閻魔様に求められるのは起きた出来事に対する判断だから問題ないと思う。
それに閻魔様はある意味神に近い存在だからな。

778名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:37:43 ID:IfseJyywO
>>762
米澤穂信の『遠まわりする雛』って推理小説にそういう問題にする見方の一つがあったな。
物事の見方が単一でない以上、突き詰めて考えればよく知っていると思い込んでいる事柄でさえ確かにそうだとは言えなくなり、これは心理的な安定にとって良くない。
だから次善としてある程度以上は真実性を追求せず、『信じる』ことにする。
しかしそのことは、周囲の全てを認めて一切の追求を諦めるということとはまったく別の問題であり、信じることは不可避であっても盲信してはいけない。
みたいなやつ。
ただ、一足す一は出来るだろ。林檎を一つと一つ持ってきて、さて何個ですか?
一つと一つある状態を二と呼称する以上、一足す一は二なわけだ。

779名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:51:40 ID:chZeAsoQ0
>>777
幻想的な考え方って科学的な心理なん?





あと関係ないけど>>773の虚実の使い方って変じゃないか?そうでもない?

780名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:58:11 ID:gsal04Sw0
>>776
冤罪もあるらしいから閻魔の判断は真実の議論とは関係ないよ
アカシックレコードみたいなのにアクセスして真か偽かで白黒つけてるんじゃなくて
自分あるいは閻魔特有の基準で白黒つけてるんだろう

781名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:02:15 ID:chZeAsoQ0
ああ、アリエナイザーみたいなもんか

782名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:35:17 ID:erqILVHo0
でも閻魔様って人の生を全て見ていると聞いたような

783名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:03:49 ID:ghGJqFGU0
>>778
それは定理(明らかに証明の必要の無い事項)として捉えてるんじゃないか?
1+1=2の証明は左辺と右辺を別のものとして捉えた上に前述の1と後述の1が同じ存在で(略)
浅薄な知識を振り回すと碌なことが無いからここで止めにしとくか・・・。

あと霖スレ的な薀蓄として、1+1=2を最初に証明したのは中世ヨーロッパの貴族で
その貴族は証明を完成させてから半年で動機不明の自殺を遂げたらしいぞ

784名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:09:51 ID:IwIEc3mE0
v

785名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:26:49 ID:FFsNAHSo0
たまには全身AA見たいぜw

786借りるぜ:2009/06/08(月) 22:29:18 ID:OaH.nB3M0
>>785

 V /             ∩_∩        ビタァァァン!!      \_WW/
 ・  ≪           /● ●ヽヾヽ       ビタァァァン!!!   ≫ Val≪
 b  ≪     〃     i  ω  ,l           ビタァァァン!!!  ≫ ・ ≪
 ・  ≪ ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ    j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!≫ bi ≪
 o  ≪,J∵⊂ ● 3  `ヽー  )  ソノ'" ε ●ヽ从/; ’       ≫ ・ ≪
 ! ≪ ) ⊂ ●    ,..ェ‐'´       ●ゞ・,‥¨        ≫ ole ≪
   ≪ .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘          ≫ ! ≪
MMM\                                  /MMM\

787名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:49:40 ID:guamUhqI0
>>786
何か違うww

788名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:52:33 ID:/ILv7ysg0
>>786
貴公は裏にもいたなww

789名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:54:20 ID:xhq6iHUk0
しかし見てきたがなんで途中いい話っぽい流れになってんだよww
しかし霖之助さんが霊夢に攻撃する側になったのは初めてな希ガス。

790名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:54:26 ID:OaH.nB3M0
>>788
すまん作者じゃありません

791名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:37:34 ID:5lcKltq20
val巫女は何してもロクな方向に転がらねえw



<業務連絡>
スレ見てる人の中にPIXIVで変態こーりんネタに「嫌われネタ」タグつけまくったやついたら自重してくれマジ頼む

792名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:44:23 ID:v6um.d3Q0
確かに褌ネタが流行ってるのは困るが
何も知らない新参に文句つけて回るって馬鹿なの?
pixivでそんな事してんの霖之助ファンだけだよ、って噂になったらどうすんだ

793名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:45:27 ID:6kmiEPCo0
こーりん絵は見てないから知らんがそんな事してる馬鹿がいるのかよorz

794名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:19:23 ID:y.nU6zDc0
ウィキのSSまとめが23スレまでしかないんだよね
だれか更新してくれるとありがたい

795名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:26:08 ID:LyQ8qiak0
あんまり話題にしたくはないけど、
褌ネタって嫌われネタになってくれてるのか?
嫌ってるのはここに顔だすような人達だけで
界隈的にみればまだまだウケがとれるネタなのか?

796名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:31:59 ID:RjhoxJZY0
未だに変態アリスだのスッパテンコーだのニートのネタが生きてるあたり褌も同様だろう
別に二次創作は人の自由だしこのスレだって褌ネタの撲滅は目指しておらんよ
ただ「変態こーりんは当たり前でも一次でもない、原作の霖之助を知って欲しい」ってだけであって

797名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:35:54 ID:LyQ8qiak0
>原作の霖之助を知って欲しい

うーん、難題だなw

798名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:43:33 ID:sHky4..g0
2008年春が来れば少しは難度が下がるだろう
来ればの話だが

799名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:09:54 ID:/NSmC6oM0
ほんとさ、いつ発表になるんだろうね。
果たして本当に発表されるんだろうかと、思い出す度に
なんだかとっても悲しい気持ちになってくるんだよね。

800名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:16:22 ID:ncplxpHk0
もしアンチ行為の一環として変態ネタやってるならギリピキだけど
変な意図なしなら変態ネタだろうがなんだろうが好きにやれと思う

>>796
俺みたいなのが稀で、男キャラなんて嫌いorどうでもいいって人が多いだろうから
どうしようもないと思うがなあ

801名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:27:59 ID:a.aC8lNA0
男キャラなだけでヨゴレ役を押し付けられちゃたまらんってのは霖之助ファンの大多数が思ってそうだが・・・

802名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:38:29 ID:BGR75/9M0
嫌いだから褌にしてるっていうわけじゃなくて、普通に面白がってやってるだけだと思うよ。
ヨゴレ云々は他のキャラにもあるしね。ガンキャノンとかババァネタとかも大概だし。

まあカップリング物で霖之助が叩かれてる場合は別問題だけどね…。

803名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:38:56 ID:q71ULirk0
まあ、何にしても他人の趣味に口を出すのはよろしくない。
嫌いなネタはスルーして、自分が楽しめるネタだけを楽しめば良い。

804名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:42:08 ID:d9c/F.vs0
霖之助と誰かを描いただけで「○○霖キタ!」とか言われるのも微妙な気分になるんだけどね。
描いてもいないのに「視線の先に○○がいるんですね」「当然○○が乱入の流れ」とかも、その、困る。
最近はちょっと大声ではしゃぎすぎじゃないかな。

805名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:52:23 ID:tYAOIFggO
このスレ内ならともかく外部でわめきちらすようなのはそんなにいないと思いたいが。

806名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:56:02 ID:ncplxpHk0
>>804
下はともかく上は仕方ないと思うよ
二人いれば特に深い意味もなく○○××(そのキャラ2人の略称)だの使う人は相当いる
そして下のような場面は霖之助絵では見たことないぜ俺は

807名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 03:33:07 ID:d9c/F.vs0
>>806
うん、まあ、描くようになったらわかるかも

808名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 03:54:12 ID:ncplxpHk0
>>807
いやー俺は描くよ?

809名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 03:59:17 ID:d9c/F.vs0
じゃあ幸せだ
ところで彼の背中側がどんなデザインになっているのかよくわからないんだが

810名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 04:20:35 ID:eZqC0tFEO
霖之助より人気あって鉄板カプあるようなキャラ描いたら発狂しそうだな

811名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 04:55:18 ID:.0XJ1yO60
>>809
衣の部分なら左右で青と黒の対称で真後ろですっぱり色が切り替わってるイメージ
ズボン部分は前も後ろも変わらなさそうな

絵板は見てないし描いたこともないが
絵板とかだとそういうレスがよく来るのかね?
探しにいったら霖之助絵自体探すの難儀したからやめたよ

812名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:14:50 ID:tWusASlw0
最近新参が増えたのか、それとも愉快犯なのか
隔離スレのここで暴れても虚しいだけどなのにな

813名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:45:08 ID:spqssPRkO
えーりんをもうちょっと複雑にした感じ?

814名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 09:17:23 ID:aXhJV84s0
あれ、第0話っつーか連載前のビブロスにあった設定画にリアビューも載ってなかったっけ?
3人ともブロントだけだったっけ。

815名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 10:30:04 ID:tYAOIFggO
単行本には登場全キャラの詳細な設定画がついてくると信じている

816名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 10:57:26 ID:6kmiEPCo0
>>814
ほう、経験が生きたな

817名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 11:20:55 ID:2auKl0VI0
多分フロントって言いたかったんだろw
俺も同じ事思ったけど

818名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:02:31 ID:b1Nq9Kt20
第0話に後姿は無いぞ

819名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:51:23 ID:RK0S5wygO
霖之助はもっと絵師が描きやすいアナザー衣装も着るべき

820名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:54:45 ID:zI4lXC4c0
まさか寝巻きまであんな複雑そうなものを着るわけがない
ということで書き下ろし寝起き、或いはこれから寝るって時の霖之助の話&挿絵をですね

821名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:59:43 ID:m34hZSuQ0
霖之助の寝巻きは作務衣みたいだといいな〜という俺がいる

822名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 13:25:36 ID:6eZ9hKiA0
>>804
ぶっちゃけそれは霖之助に限らずどのキャラでもある傾向かと
まあ、良いことではないのは確かだけど、と音速遅いが

823名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 15:18:51 ID:tVdNNtfE0
親方!空からオタマジャクシが!

824名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 15:25:44 ID:tYAOIFggO
おのれ諏訪子か、諏訪子の仕業か!

825名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:38:14 ID:LHTkYFPQ0
>>819
あの霊夢が着てた簡易っぽい霖之助服……と思ったがあれはあれでごちゃごちゃしてるな

826名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:45:48 ID:zCWl9FXM0
あぁ、オタマジャクシってそういう…

827名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 17:10:10 ID:a.aC8lNA0
白いオタマジャクシを諏訪子にBUKKAKEする霖之助と聞いて

828名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:53:49 ID:CKc4FbjA0
おいおいここは表だ

829名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:00:57 ID:PSO3D.co0
しかしオタマジャクシが降ってきたってニュースは本当らしい
降ってきたかどうかは分からないけど
霖之助さん、出番です

830名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:02:07 ID:BsbcPhDQ0
ああ、YAHOOのニュースでもやっていたね

831名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:44:35 ID:RK0S5wygO
霖之助はいたずらする妖精の退治とかできるんだろうか

チルノとか例外クラスではなく

832名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:50:50 ID:tYAOIFggO
そりゃもう日頃のうっぷんはらしまくりですよ

833名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:55:53 ID:07XC/K7M0
薀蓄連続5時間攻めか

834名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:55:59 ID:43eJVxbA0
妖精の話はよーせー

835名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 19:56:16 ID:WNhjOmug0
無邪気な妖精を罠で捕らえ、人気の無い所へかどわかし・・・薀蓄を聞かせるんですね、小一時間

836名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:02:47 ID:zcyZsZ/Y0
大人の人間でも簡単に勝てるのに何で霖之助が退治できないっていう可能性が出てくるんだよw

837名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:12:16 ID:4jCMV8kM0
>>834
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

ところで、そそわに良い蘊蓄霖之助が来てるよ。

838名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:12:47 ID:4jCMV8kM0
sage忘れ、ゴメン

839名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:07:33 ID:a.aC8lNA0
面白い道具を持ってきた妖精に駄菓子をあげる霖之助を幻視

840名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:10:00 ID:RjhoxJZY0
むしろ口八丁で騙し取る霖之助しか…

841名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:28:44 ID:sFAC55Vs0
道具と駄菓子の価値を考えれば、駄菓子と交換でも騙し取ってるのと変わらない気がする

842名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:37:27 ID:PSO3D.co0
価値とは人それぞれだよ
この道具は妖精にとっては価値が無い
彼女らにはこっちのお菓子の方がよほど価値のあるものなのさ

843名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:12:42 ID:q71ULirk0
>>837
あの蘊蓄は霖之助好きじゃなくても取っ付きやすそうだったな。

妖精は基本子供だから変に騙し取ろうとするよりもお菓子と交換した方が良さそうだな。
まあ例外もいるだろうが。

844名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:21:47 ID:a.aC8lNA0
妖精を餌付けして珍品探索させる霖之助

845名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:33:16 ID:tYAOIFggO
珍しい物を持っていくとお菓子をくれるという噂が広まり、妖精の溜まり場になってしまう香霖堂

846名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:53:25 ID:aXhJV84s0
梅霖の妖精とか住み着いてたしね。
ストーブあるからチルノは近寄れないだろうけど、三月精とかは悪戯のしがいあるから…。

847名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:03:16 ID:LyQ8qiak0
三月精は香霖堂へ行ってるしね。
変なものがあったら香霖堂に、みたいな感じになってるのかもね

848名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:12:55 ID:T4nkuCa.0
妖精なだけに珍しい物も持ってきて霖之助的に喜ばしいのか、
妖精なだけにろくな物持ってこずに霖之助的に鬱陶しいのか。


ところで某朝目の東方特集で、マトモな霖之助が一人も登場していなくて泣いた。
四分の一くらいマトモなのはいたけど・・・あとはこーりんだけとか・・・

849名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:14:10 ID:RjhoxJZY0
朝目にまともを求める方が間違っとるw

850名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:15:26 ID:6kmiEPCo0
朝目ってネタ画像サイトじゃないのかww

851名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:18:32 ID:GTulVkw60
というかどうしてそこで探そうとしたwww
そんなスギの林の中自分から入って「俺花粉駄目なんだよね」って
言うようなことしなくたってもいいじゃないw

852名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:01:48 ID:EWli23es0
お前さん、かなりのMだな

853名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:05:04 ID:aVbajcus0
以下みょん、天子禁止


ですわ

854名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:08:02 ID:F4dPGSsU0
朝目はだいたいどんなキャラでも崩壊する魔窟だというのに何故wwww

幻想郷では物々交換の風習もまだ残っているんだろうか。そうなら妖精に駄菓子をあげててもおかしくない。

855名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:07:32 ID:KypdqvYE0
4分の1霖之助があるならちょっと見てくるわ

856名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:19:02 ID:KypdqvYE0
嘘つき!

857名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:23:09 ID:7O/IkFYk0
ID:KypdqvYE0
なぜか君の反応に笑ってしまったw

858名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:38:23 ID:U8unAwUk0
>>856
嘘じゃないさ、嫌だねぇ。鬼は人と違って嘘をつかないよ。
あの四コマの中の一コマくらいは、霖の字と言って差し支えなかろうと思ったまでさ。
そう、豚インフルの四コマだよ。もう一度ちゃんと見てごらん。

いやまぁ、朝目の特集の中にもちゃんと真面目に描いた対策や美化イラストもあるものだから、
その中の一枚くらい霖之助に絡んでる事もあるかなと思ったのだよ。なかったけど。

859名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 08:28:25 ID:mzeUizD20
商売抜きにして霖之助は妖精に優しいような気がするんだが
三月精に努力の大切を教えるなんて、あの店主から想像できないし
魔理沙の影響で子供の世話をする事が実は気に入っているとか?

860名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 09:09:44 ID:RdAs32egO
教育してやる!ってほどの根性はないけど、なんだかんだで
褒めたり叱ったり世話したりしてるし、根に優しさがあるんだろう。
そういう二面性も好きだ。

861名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 10:41:23 ID:OVqFiTyQO
霖「そんな妖精、修整してやるー!」

862名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 11:29:02 ID:GTOCGfhwO
みょんに関してはあれも教育の一環だしな

863名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 12:18:44 ID:JZERwg42O
優れた人間は下のものを導いてやる必要があると考えてると。

864名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 12:28:17 ID:uafSJySc0
なんていうかあの雪かきは私怨がほとんどで教育はついでの気がするw

865名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 12:50:11 ID:h8OLuMr6O
>>862
IDがグレートティーチャーオニヅカ

866名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 12:58:51 ID:2pf7GHZc0
>>724
 分かる分かる。
二次創作の「(ほぼ)オールキャラ」もので、彼がいなかったりとかね。

>>736
 あのイベントは、同人グッズオンリーという事で、単純にグッズ(道具)に
掛けて「香霖堂」と名付けただけの様だから、名称自体は特に不満は無かった
のですが、>>738 でも触れられている様に、あのポスターだけは、流石にへこんだ。
 まぁ、せっかく地元名古屋で開催されるので、(一般)参加をするつもり。
その時、どこかのサークルが、霖之助のグッズを出してくれるといいなぁ。
(個人的には、サークル「Studio FE」のカッティングステッカーで、霖之助ver.
が製作されないかな、と思っている)

867名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:02:57 ID:RdAs32egO
そりゃあ妖夢の失態のせいで寒さに震えた揚句、
早朝に返せ言いに来たら腹も立つさ。

むしろその腹立ちを、言葉よりああいった皮肉で返すのは地味に凄いと思う。

868名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:05:25 ID:56hLAJQg0
そういえば、幻想郷の迷宮だかなんだかいう同人RPGで
施設に香霖堂があるかと思ったら無くて、おまけにサイトではいわゆる「こーりん」なイラストがあった。

東方サッカーみたいなノリならまだしも、微妙にシリアス入ってる雰囲気の作品でアレは勘弁してほしかったり。
・・・どうでもよかったり。

869名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:06:42 ID:GTOCGfhwO
ゆゆ様とは良好?な関係を築けそうな気がする

870名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 13:55:56 ID:kpbeGmJMO
>>868
どこのサークルよ?

871名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:01:27 ID:wt4MixQ60
名前がちょっと違うがぐぐりゃあ2秒で分かるだろ

872名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:06:57 ID:Z3BDcjRs0
>>869
お互い子持ちというか、手のかかる身内がいるから、近所の親同士の会話みたいになりそう
霖「ウチの魔理沙がいつも迷惑かけてすまいないね」
幽々「いえいえ、こちらこそ妖夢が迷惑おかけします」
そして、子供って本当にいいものですね〜みたいな流れになって、縁側でお茶をすする二人であった

873名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:26:29 ID:RdAs32egO
雅、風流っていうとまずゆゆこが浮かぶけどさ、かぐやとかもこ、てんこも
本来スペック的には、古歌の三つや四つすらすら詠めるはずなんだよな。

余り出ない組み合わせだけど、地味に霖と相性いいメンツだと思う。

874名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 14:43:02 ID:9JxKUuOM0
問題は霖之助がまともに歌を詠めるのかどうか
万葉集とか熟読してて書かれている歌を
全部そらで暗唱できるとかは普通に有り得そうだが
毎回、自作の歌を作ろうとしてる最中に妄想が暴走して
気がついたら歌ではなくキバヤシを詠んでるとかも有り得そう
でも、いつか発表しようと自作歌をコッソリこつこつ書き溜めてて
一人でニヤニヤ悦に入ってるとかも有り得そうなんだよな

875名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:07:57 ID:56hLAJQg0
>>870
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/thLabyrinth/download.html
※「こーりん」が嫌な人は注意(ちなみに漏れは大丈夫)

>>872
例の話では、幽々様に対する霖之助の心象は「おのれ、謀ったな」的なものだったような。
下手すると妖夢に対する仕打ちも幽々様への対抗心みたいな……。

876名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:17:48 ID:GTOCGfhwO
それはそれでおいしいと思う

877名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 15:19:44 ID:TRrD9z/g0
…まぁ香霖堂に足を運んでくるのは紳士淑女だけである事を切に願おうか

878名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:44:38 ID:/1invkXo0
おまえら間違っても凸とかするなよ

879名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 16:50:31 ID:TRrD9z/g0
全年齢板とは言えども、そう極端な論法を展開する奴は居ないだろ

880名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 17:55:25 ID:KypdqvYE0
見渡せば二次創作で多かれ少なかれぶっ壊されてるしな。
結局スルーが吉ですか。

881名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 18:02:41 ID:7KIALubk0
というか霖之助に限らずぶっ壊されたことが無いキャラがほとんどいないしなw

882名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:08:36 ID:U8unAwUk0
まぁでも壊れの是非はさて置き、実際の所肯定的な壊れ方否定的な壊れ方はあると思う。
めいりんとか紫なんかは結構悪意ある(と感じる事が多い)壊れ方に思えるし、フランやイクさんなんかは
キャラ的にかなり肯定的な壊れ方だと思うし。

883名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:14:36 ID:FlGaKitI0
それは君の好みじゃないかな

884名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:16:20 ID:Rl4T/lvo0
だよね

885名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:23:47 ID:bOWIjA7E0
誰でも簡単で気軽に遊べる東方RPGを作るぞー!\(^o^)
と息巻いて早3ヶ月・・・
心が折れそうでふ・・・(´A`)

斧 画像専用 Img_48735.jpg

886名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:25:36 ID:U8unAwUk0
そう言い切るのは短慮だと思うが。
そりゃ勿論、そもそも二次設定の性質上人の好みが甚だしく出るし、だからこそ軋轢も起き易い訳だけど、
それ以前に、キャラによってキャラの短所や失敗から膨らましたネタだったり、一方で単に強烈なイメージを残した個性からだったり、
持ち上げる壊し方も貶める壊し方もそれぞれあるのは事実じゃないか?
その事を言ってるんだけど。

887名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:27:03 ID:9kxD8GSc0
ZUN素のせいでほとんどの壊れ系に耐性がついた自分は末期

888名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:29:32 ID:FlGaKitI0
>>886
うん、それを良いと感じるか悪いと感じるかはそれぞれだよね
持ち上げる壊し方だからみんな良いと感じるなんて誰が決めたの
と、ZUN素だろうがなんだろうが「これはこれで」と切り離して笑える自分が言う

889名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:36:12 ID:9b0/NE0.0
>>885
何気に凝ってるな…是非頑張ってくれ

890名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:39:35 ID:Rl4T/lvo0
万人に受け入れられる壊し方なんて無いんだよ
壊してないのに受け入れないような人もいるってのに
主観にしか基づかない感性の問題に事実も何も無いっつーの

>>885
オラの元気を分けてあげよう

891名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:40:49 ID:U8unAwUk0
>>885
狸と冷蔵庫に感動した。
でも欲を言えば洋館に・・・まぁでも、和風の方がパッと見、感じが出るよなー

>>888
さっきから少々極端に走りすぎだと思うよ。
それって、誰かが褒めてるのに人によってはけなされてると思うかもしれないだろうってレベルの話だ。
さらに言えば、自分はあくまで「肯定的か否定的か」って話をしてるだけで、個人の感じ方の話はしていないぜ。
見も蓋もなく短絡すれば、キャラを褒めてるかけなしてるかの違い。
それを良いと感じるかどうかはそりゃ、人それぞれだろうさ。

ZUN素は個人的に下ネタもう少し減ると良いんだが・・・まぁ、これは元ネタの問題か。

892名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:40:59 ID:ejqcAhSA0
>>885
よく出来てる
挿絵だと洋風、求聞史記だと和風でいまいちよく掴めないんだよな香霖堂

893名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:43:49 ID:aVs0yle20
>>885
冷蔵庫が外に置いてあるのに何となくワロタw

>>886
どうでもいいけど行の頭が後一個で揃ってたのに惜しい

894名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:58:53 ID:FlGaKitI0
>>891
その結論が出るとわかっていてなんで書きこんじゃったの。
ついでにいうと褒めてる壊し方なんて存在するのでしょうか。
褌ネタは褒めてるの?貶してるの?
どちらかであると思うなら、褌って下着をなんだと思ってるの。
そしてこの書き込みこそ周囲を不快にさせるね、みんなごめんね、暇だったんだ。

895名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:11:33 ID:IpaZG/fQ0
気持ちは分かるぜ

896名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:23:03 ID:U8unAwUk0
嫌な事があったんだねーわかるよー
でも、当たるならスレじゃなくて外で風にでも当たろうぜ。気持ち良いから。

ところで、霖之助って本編で河童なんて珍しくもないという様な口ぶりの割に、
河童が当然持っているであろう新しい道具の知識にはひどく疎いんだよな。これは何を意味するんだろう。
やっぱり河童なんぞに教えを乞えるか!という様な意識があるんだろうか。そうするとその差別意識はどこからってなるけど。
それともとりあえずはったりかましただけで、ホントは河童の事全然知らないんだろうか。

897名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:30:24 ID:NTUF.LsM0
>>896
お前このスレから出てけよ

>>892
異国風だとか不思議な建物だとか言われてるんだし洋風和風では一概には言えないんだろう

898名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:36:46 ID:9JxKUuOM0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

899名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:37:36 ID:ejqcAhSA0
珍しくもない=よく知ってるじゃないだろう
子供なんて珍しくないけど子供の間で何が流行ってるかの知識なんて俺にはないもん

900名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:37:54 ID:9JxKUuOM0
ごめん誤爆した

901名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:42:30 ID:TRrD9z/g0
>>894
褒めてる壊し方で例を挙げると、最近の某歌って踊れる国民的アイドルユニットの草○君とかどうだ
東方プロジェクト自体が人柱の酒飲み妖怪によって創られたものだし、こと酒に関しては寛容な人が多いと思うけど
酒に酔って「○○○ー!○○○ー」というのは良い壊れ方なんじゃないか?
逆にお酒を飲んでいた事をあえて無視して、「裸で何が悪い!」を強調するのが貶した壊し方だと思うよぼかぁ

902名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:44:43 ID:2Jm7Dqh60
>>898
まさにwwwww


誤爆で思ったが、霖之助は戦争関連のものを見たときどんなことを考えるのだろう
錆びた歩兵銃、穴の開いたヘルメット、翼の折れたゼロ戦……

903名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:50:34 ID:IpaZG/fQ0
>>901
ちょっとどころか大幅に論点がずれてると思うよ

904名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:50:57 ID:wWpyl/Xc0
戦闘機の一機くらい流れててもおかしくないな
どういう用途が見えるのかは想像もつかないが、外の世界の弾幕ごっこの道具くらいに思うんだろうか

実際戦争の武器とかの用途ってどうなるんだろう。「人を殺すための道具」って風に見えるんだろうか

905名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:55:42 ID:ZIGr.tis0
>>902
それを戦争の道具だと理解できたなら幻想郷をより外の世界に近づけさせるよう努力するだろう
幻想郷は外の世界に依存してるんだから、外の世界が戦争で滅んだら幻想郷も自立できていない限り滅ぶ
そして今日も今日とて霖之助は日記に励む

906名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:56:35 ID:9c4aN8Po0
戦闘機⇒空を飛び上空から対象を攻撃できる
戦車⇒荒地も進行可能、遠距離の対象を攻撃できる
くらいじゃね?

907名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:58:17 ID:QMchTToU0
例に突っ込むのもやぶさかだけど
本人が気にしてるかもしれないようなことを
褒めてる壊し方、良い壊れ方なんて言って気が休まると思うのか?

908名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:00:47 ID:9JxKUuOM0
やっぱ専ブラだと誤爆率高いな、申し訳ない。

>>902
霖之助しか知らない、秘密の場所
時おり、思い出したように訪れては、手作りの粗末な墓へ酒を供える
その後、墓の傍らで半ば地面に埋まる錆びだらけの零式艦上戦闘機に
背を預け、静かに読書をする霖之助とか妄想したら何だか幸せになれた
勿論、零戦搭乗者の遺品は非売品として店の倉庫の中に。

909名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:01:21 ID:kYiRMHv20
>>885
「香霖堂」ってこれ描いたんだ!
自分も密かに作ってるけど絵が壊滅的なんで基本素材やフリー素材でごまかしてるよ
遠い何時かでも作品を見れたら嬉しいし、お互い自分のペースでゆっくり作っていこう

910名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:02:42 ID:TRrD9z/g0
あぁ、俺はそう思うよ。
芸能人とは言えども、ただ酒を飲んで我を忘れた程度で
新聞の一面に「○○容疑者逮捕!」と書き殴るマスコミに反吐が出る。

911名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:05:03 ID:mW.DqZD60
反吐を出すのは勝手に出せばいいけど、ここで出さないでね

912名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:12:55 ID:s5AOFgIEO
えと、何の話だっけ?
あぁ、零戦に乗った霖之助が1つも魔法が使えない魔理沙に仕える話だったね

913名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:16:33 ID:K/iP6qSk0
二次関連の争いごとは「俺の中では」って文頭に付けるだけで3割くらい減らせる気がする

914名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:18:22 ID:ZIGr.tis0
>>912
そうだね。そして直属メイドの咲夜さんとラブラブな話だね

915名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:32:12 ID:U8unAwUk0
>>897
だから頭冷やしてこいってば。

>>899
でも、子供がどんな物を好むかは漠然とでも知ってるでしょ?
霖之助が河童は珍しくもないと知っている、しかしどういった種族かは全く知らない、って言うのはちと不自然すぎないか?
しかも、霖之助にとってこと道具に関しては生きがい以上のものなんだし。

天狗に関しては直接接した事もあるみたいだし、やはり河童には何か意趣を含んでいるような気がするんだよね。

916名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:40:13 ID:Y/s/sZm60
>>915
まずお前が冷やしてこいよ

917名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:40:44 ID:Y/s/sZm60
>>915
まずお前が冷やしてこいよ

918名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:42:07 ID:ieNri7QI0
>>919
早くお冷もってこいよ

919名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:44:49 ID:VYB.hD0Q0
    ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ
   |::::::`/  /-‐─-='、> ,、
   `ヽ/   `>ノ ノ   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.
    |/   <     ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、
   /|     `>   、_)  | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ
  /::::|    < l  ノ     /___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"
  l__,∧    \      ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ
   /:::::ヽ、  __,>ー-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ
    ̄ ̄ヽ、    ー‐-‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"
        `ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/
               く/   /|  |
                \/ \/

920名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:45:59 ID:9JxKUuOM0

    ,、_,つ
  , '    `ヽ
  i iノlレ'リ.ソ))
  ソリ'‐'ニ'‐'ハ   まあ、落ち着いてお茶でも飲むと宜しい
  ,<_l、,ソノ,l.>,
  く_,liつ旦O)ゝ
  〈_/´ ) 〉〉  旦 旦 旦
  ̄"´ ̄  ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

921名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:46:23 ID:vfqcDIog0
金○冷やすと熱が下がるぜ、マジで。





パッチェさん、別にいやらしくないから大丈夫ですよね?

922名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:46:47 ID:/3/TR3E20
>>920
貰おうか

923名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:49:02 ID:vfqcDIog0
おにぎりもどうぞ
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍?J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

924名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:49:54 ID:U8unAwUk0
冷やすのは額より脇の下がいいと聞くけど、脇の下で体温測るのは腸の温度に近いからだって。
じゃあわきのしたひやすのはおなかをひやすことになってよくないんじゃないの?あたいわかんない。

925名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:52:15 ID:ZIGr.tis0
うわ…真性かよ

926名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:55:40 ID:vfqcDIog0
そう、真に霖之助を愛でる男性なのさ。




どこもおかしくないな

927名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:58:08 ID:GIKHNcCo0
>>548
EUよりもECSCの原加盟国を先に覚えといた方がいいよ
次点でAFTAかな

928名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:00:18 ID:9JxKUuOM0
で、何の話だったかな…

えっと確か、霖之助と河童が壊れた零戦を修理して復活させようとして紫にボッシュートされる話だっけ?

929名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:01:28 ID:NFvci72Y0
霖之助「フランスとドイツ、イタリアにベネルクス……後どこかあったっけな?」
魔理沙「独り言か?」

930名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:01:59 ID:9c4aN8Po0
そして香霖堂は二階建てになる・・・

931名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:05:52 ID:U8unAwUk0
高さ的に屋根裏はありそうだが・・・やっぱりガラクタが詰まってるんだろうか。
一瞬、魔理沙の天体観測基地という妄想が走ったが。

932名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:09:37 ID:9JxKUuOM0
河童の話読み直してて思ったが、
「君たちはあまり山に足を踏み入れないだろうけど」
って咲夜さんに言う位だから、霖之助自身は山によく行くのかな
香霖堂自体が、山と里の両方からの客を想定してるみたいだし
妖怪の山の妖怪達にも何人かお得意様が居るのかもしれんね

933名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:14:08 ID:9JxKUuOM0
>>931
香霖堂の屋根裏には梅霖の妖精が詰まってます

934名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:16:37 ID:s2SsXEWw0
>>931
魔理沙に凹られた朱鷺子を回収、調教して飼ってます

935名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:20:31 ID:mkzpEYH.0
>>933
あれって結局退治したんだっけ?
読んだの随分前だから覚えてない

936名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:21:32 ID:9c4aN8Po0
霊夢が追い出したんじゃなかったっけ?

937名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:29:26 ID:9JxKUuOM0
霊夢が少し脅したら逃げていったみたいだな
黴が好きらしいし、霖之助が屋根裏を片付けてなかったら
今頃、また香霖堂の屋根裏に舞い戻ってきてるかもしれんw

938名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:30:34 ID:q1eEnPq.0
>>935
霊夢が見つけてちょっと脅したら逃げてったみたい

てかこの後何故か途中で急に雨が強くなったとか言われてるのは
妖精とは別に草薙の剣の力もあったって風に読めるなw

939名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:30:43 ID:mkzpEYH.0
>>936-937
ありがとう
そっか追い出したのか

940名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:34:06 ID:9c4aN8Po0
どんな姿だったんだろうな、その妖精
東方世界の妖精はなぜか女性型ばっかりだからとりあえず女性型で
あとは大きいか小さいかが問題だな

941名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:36:16 ID:U8unAwUk0
ん?大きい妖精・・・だと・・・・・・?

942名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:36:39 ID:/3/TR3E20
手のひらサイズの妖精もいるらしいからね

943名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:46:12 ID:9c4aN8Po0
紅魔館の妖精メイドは結構大きいと思う(三月精)

944名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:50:35 ID:wECZUbNw0
三月精の妖精は実際の設定よりも大きめに描かれてるんじゃなかったっけ?

945名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:04:26 ID:X.mg4OvU0
いやいやほら、いるじゃないか。そのものズバリ、「大きい妖精」がさ

946名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:22:59 ID:CkaBXGAw0
でも結構小さいよね、どのへんが「大」なのかよくわからんし

947名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:30:07 ID:UtkG6ncY0
普通の妖精よりも力(魔力的な物)が大きいとか?

948名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 00:31:16 ID:Gsfa91l20
妖精の大きさはある程度力によるのかもしれん

949名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 03:21:10 ID:/JFyVDK60
脱いだらすごいのよ

950名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 03:56:03 ID:ZntPtprg0
脱いだらスゴい大妖精って…それゼルd

951名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 06:22:23 ID:4bpnnKYMO
妖精は大きくても10才に満たない程度と求聞史紀に書いてるよね
三月精の部屋は一畳くらいで高さ1メートルくらいだっけ?

幼児レベルだな

952名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 07:55:21 ID:eC6WgUh60
>>950のせいでキモい光景を思い出してしまったじゃないか・・・
あれのせいでムジュラは魔力ゲージ初期のままやったわ!!

953名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 08:12:48 ID:p0GLJ/CU0
>>932
香霖堂開く前からの友人も居るだろうし
店開いて間も無く文が取材に来たし、天狗に親しい知り合いが居るのでは?

954名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:28:29 ID:QlGfDJjY0
友人……いるといいな…

955名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:44:25 ID:o16STGooO
最近人が増えたのかな。表裏のスレの空気をそのまま余所に持ち出す人をよく見るようになった気がする
そそわスレで暴れたり慧音スレで霖之助のカプ話出したり、pixivで変なタグつけたり
そもそも霖之助自体が界隈全体から見ればびみょんな立場なキャラの様な気がするし、
もう少しアンダーグラウンドに引きこもって活動した方がいいんじゃないかと思うんだけど

956名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 10:59:06 ID:IgkU5WXA0
>>954
\ここにいるぞ!/

957名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:07:39 ID:/7oVkkuQ0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ  
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

958名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:36:44 ID:.N0xtA6wO
>>955
そそわの奴は馬鹿なイチャモンつけてきた奴等が全面的に悪いだろ

959名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:38:40 ID:ChPcpr5c0
>>957
自画像乙。他の天狗に特定されるから、そういうのは貼らないほうがいいお。

960名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:54:38 ID:eGq.yUsQ0
>>958
確かにあそこはしょっちゅう糞スレになるが
ケンカを買う理由もない
霖之助好きの一部ではなく、全体がおかしい連中なのだという印象を広めるだけだ

961名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 11:59:27 ID:xwur42fg0
なんつーか、うん…
よくお前らって自分達に悪いところは無いって言い張れるよな
凄いわ

962名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:00:16 ID:v.nlHJfs0
いいから適当にスルースルー

963名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:05:06 ID:gFyuj5wk0
そそわスレは見ないのが一番だとはじめて見た時思ってから行ってないな

964名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:09:36 ID:k76p4EVkO
あんな霖ちゃんを批判するスレなくなっちゃえばいいのに

965名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:11:19 ID:eGq.yUsQ0
>>961
いや、流石にそこまで言うつもりもないんだがw言い方悪かったね

966名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:20:43 ID:Gsfa91l20
まぁ他のキャラスレでは名前を出さん方がいいとは思うがね。
内輪ネタは内輪だけにとどめておくのが無難だろう。

967名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:25:37 ID:xpR3SRC.O
そそわスレはともかく、慧音スレの方は書いたやつマジで自重してくれ
過去スレにあった
魔理沙スレに霖魔理ネタ投下して(おそらく霖スレ住人のみ)盛り上がり→結果魔理沙スレの住人から顰蹙買う
みたいになったら目も当てられん

あくまで霖之助スレは隔離スレだって事を自覚した方がいい

968名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:34:28 ID:OHFjxREgO
ここ以外のスレに一度も行ったことのない俺に隙はなかった

969名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:44:06 ID:.N0xtA6wO
>>961
事実無いだろうが

970名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:46:33 ID:IgkU5WXA0
>>968
俺も俺も
出来るなら香霖堂に行きたいです

971名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:49:32 ID:k76p4EVkO
ほんとそうだよね
霖乃助も俺たちも何も悪くない
ただ素晴らしさをわからせたいだけなのに

972名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:50:42 ID:93.pLIs20
そそわスレには存在して使われる価値があるからなくなれとは思わんけど
中で勝手に霖之助叩きが発生して、それで荒れた責任を霖之助スレに押し付けられると
そそわスレを見ていない霖之助スレの住人は良い印象抱けないとは思う
少なくとも>>955から
「喧嘩両成敗で叩きに反応した奴はここの住人かもしれないし一応注意した」って意図は読み取れない

霖之助好きには精神的にかなり強くないとそそわスレは見れないよ。前に一度見たけどあの叩き具合は辛い

973名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:52:31 ID:AjTdt.PY0
でも向こうが言いたいことも解らなくはないよ俺は

という訳で以下通常営業

974名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:55:54 ID:.N0xtA6wO
あんな馬鹿発言の何処に正当性があるのか
冗談抜きに聞きたいんだが

975名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 12:58:24 ID:0IqHpCpcO
かんなぎ事件というものがあってだな…

思い入れのあるキャラと素性の知れない(ここが一番問題だろうけど)男のラブストーリーが
冒涜と受け取られることは普通にある。
こと東方において男女のカップリングの位置付けは微妙なものだからね。
まあカップリングに限らず、素性の知れない(ここg)イケメンキャラに対して排他的な考えはあるし。
まあ香霖堂が発売されて、みんなに読んでもらいたいねって話。

976名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:02:11 ID:.N0xtA6wO
そんな考え方、抱く方がおかしい奴だろうが

977名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:03:56 ID:4BPSDmY.0
裏の方がスルースキル高いことに一瞬違和感を感じてしまったが
よくよく考えるとあっちは大人の板だから当たり前かw

978名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:05:58 ID:frmxiDqc0
>>974
始めに文句つけてきた奴も横暴だと思うし、ID:kpbeGmJMO弄って遊んでた奴も大概だが
口が悪くて>>870みたいなこと聞いて今にも乗り込みに行きそうなID:kpbeGmJMOも大概酷い

979名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:08:21 ID:eGq.yUsQ0
おいおい、このままじゃロクでもない話でスレが埋まっちまうぞ

980名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:08:58 ID:uE2ipIrg0
うどんげっしょーにフィギュアがつくなら
単行本にも……な!

981名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:09:32 ID:h4ZKTXNo0
     _....._ム
    ,´,::=="¨)
   ,i/()))ノ)、))
  (_もリ.゚ ヮ゚ノリs ……
    /^i、_:Θ、
    <y/::ノ:::iヽ>
   `^t_ァ'i_ァ^´
     ̄  ̄  ̄

        _..._)  
     , '´  `ヽ 
     i i(ノハノハ)) 
     ソリ(゚)‐(゚)ハ ……
     〈_,i、,ソノ,i_〉
     ノ,iコ{[\]}iハ,
    `-|l l_,__ll|‐´ 
       ノ_」 i_ヽ,

982名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:10:53 ID:o16STGooO
>>972
そそわスレに関しては、何故スルーせずに同じ幼稚な土俵の上に上って暴れたのかっていう意図だったんだが
言葉足らずだったかな。すまん
もうそそわスレは放っておけばいいんだよ
今更意見を変える連中でもあるまい

983名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:11:22 ID:AjTdt.PY0
単行本で既婚者だったらどうなるんだろうという電波を受信した

984名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:12:36 ID:4BPSDmY.0
俺的にはなんの問題もないな
大結界当時の博麗の巫女となんかあったりするとウフフ

985名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:13:33 ID:k76p4EVkO
そそわスレなんてここと比べたら馬鹿でカスしか居ない
霖乃助の批判ばっかで楽しいのかなぁ?

986名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:15:40 ID:AjTdt.PY0
>>984
そう来たか
おりゃ新キャラでもいいから霧雨家の話が欲しいねぇ

987名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:15:52 ID:o16STGooO
荒れるような話題振っといて何様のつもりだとか言われそうだが
そろそろ次スレ立てた方が良くない?
俺は携帯だから立てれないので、誰か出来る人頼む

988名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:16:06 ID:.N0xtA6wO
霖之助ものが出る度に一々イチャモンつけられちゃ堪らんのだが
奴等どう見ても霖之助ものを排斥したがってるし
それで霖之助ものが全滅させられたらどうするんだ

989名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:16:08 ID:Ci7up/bkO
工作員もひどい

990名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:19:43 ID:xpR3SRC.O
何故か>>986を霖之助が霧雨家の誰かと既婚だと解釈してしまった

991名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:22:10 ID:AjTdt.PY0
>>990
ん、いや意味はあってるぞい
個人的にそこら辺の話あったら嬉しいなってぐらいで

992名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:23:16 ID:AjTdt.PY0
次建ててくるわ

993名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:27:24 ID:93.pLIs20
>>992
お願いします。駄目だったら次は自分がいきます

994名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:29:30 ID:AjTdt.PY0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1244694440/

ほい

995名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:31:16 ID:93.pLIs20
>>994
乙です

996名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:31:58 ID:4BPSDmY.0
>>994
乙です

997名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:33:08 ID:ub8k7IUk0
自分たちは悪くないって意識はどこから来るんだ。
ピクシブで変なタグつけられて続き描く気が無くなったって書いてる人もいるのに。
たまには自分を疑ってみようか

998名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:33:12 ID:o16STGooO
乙〜

999名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:33:17 ID:hzOPLySM0
>>999
ならそそわスレの話禁止

1000名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:33:21 ID:/JFyVDK60
>>1000なら夏コミに香霖堂情報

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■