■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
夢幻について語るスレ 二章- 1 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 03:02:58 ID:JpRL6Fg60
- 第六回 博麗神社例大祭にて発売された東方project二次創作カードゲーム『夢幻』について語るスレです。
考察や大会情報、デッキ診断など様々なことを書き込みましょう。
夢幻公式HP
ttp://at-p.info/mugen/
ATproject
ttp://at-p.info/
SIDEREAL(サイドリアル)
ttp://sidereal.hp.infoseek.co.jp/index.html
夢幻-Spell Of Mirage-@wiki
ttp://www40.atwiki.jp/thmugen/
次スレは980がお願いします。
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 07:34:29 ID:p4jKnItU0
- やっててそう思うなら環境が悪い
やらずにそう思うなら頭が悪い
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 08:04:18 ID:LYtXElhg0
- >>2
第1弾しか出てないのにPR乱発する主催
PR目当ての大会開催者
PRを売り捌く絵師
第1章から名前を忘れられる勇儀にとり
鈴仙てゐが「蓬莱人(=宇宙人)」 !?
嫉妬「緑色の目をした見えない怪物」(笑)
決定稿前のデータで出したのに「テキスト修正」
なるほど、確かに環境は悪いかもな
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 11:48:35 ID:dHX590EgO
- もう夢幻アンチスレでいいんじゃねーの?
やってる奴はやってる奴で集まってやってるんだし
変に期待した初心者がここ見て幻滅するくらいなら最初からアンチスレって言ってもらった方がいいだろう
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 12:21:57 ID:3SwgF4xE0
- 信者だらけのスレよりよっぽど安心出来るわw
悪い点が割とはっきりしてるわけだしな
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 12:32:43 ID:KSDbXfQQ0
- >>3とか、同人ゲーに何を求めてるんだか。
自分で作れば?
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 12:47:59 ID:rs7/9FhsO
- 同人だろうが金払ってる以上きちんとするべきではあるがな。
揚げ足取りみたいなのも含まれてるあたりアンチ乙だ。
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:08:41 ID:dHX590EgO
- むしろ同人なら好きな人同士が集まってやるものじゃね?信者だけとか言われるとアレなんだが
自分の好きなキャラが虐められる同人誌ばかり描くサークルがあったとして、それ自分で買っといて「ダメダメ。このサークルは○○だからやめた方がいいよw」って後でとらのあなの店内で噂してるみたいだ
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:10:46 ID:dHX590EgO
- あ、別に適当な作品作ってもいいって意味じゃないぞ。まさかそこまで曲解して揚げ足取る奴はいないだろうが念のため
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:02:07 ID:LYtXElhg0
- >6
同人だからこそ、ちゃんとした物を作って欲しいと思うわけだが
別に生活が懸かってるわけでもあるまいに・・・あれもしかして(ry
>8
あ、やっぱキャラ虐めだと思われてるのか
そうそう忘れてた、>1乙w
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:53:07 ID:17ZKYI7.0
- 1乙
前スレでPVは詐欺とか言われてたんで見直したら、
ルールの所は完全に詐欺だな。
既存のなじみやすいゲーム性は分かるが、
オリジナルの要素は絶無。どこにあるのか問い詰めたい。
あとカードの品質を謳っているが普通に宴などで使われてる紙の方が高品質
及第点ではあるから商業レベルという意味では間違ってはないか。
イラストはいいものもあるんで別に間違ってはないかな。
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:47:57 ID:vxq0x6mQ0
- 色の概念はあるけど色事の特色が無いってのはオリジナルだと思う。
それがいい事か悪いことかは別な話、というか駄目な所だけど。
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:56:52 ID:eNLxGD5.0
- エネルギーがカウンターできる、ってのは斬新だったと思う
否定意見もあったけど無くさないで欲しかったな
さて大会レポも出たことだし、年3回頒布予定って言ってるから、
順調ならそろそろ次回作の気配があってもおかしくないかもしれんね
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:53:15 ID:vGqtriu6O
- 年3回=初版が夏、冬、例大祭だろうから情報は6月下旬ごろじゃなかろうか。
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:33:00 ID:P4qcn9kE0
- 「このカードゲームはすでに潰れている!」
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:35:31 ID:Xh5klKi.0
- 正直どんなぶっ壊れカードが出るかだけが楽しみ
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:52:33 ID:vGqtriu6O
- 幻想郷伝説あたりは充分チートだろう。
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:45:08 ID:hRK570W.0
- カードそのものの強さより蓬莱人とか意味不明なルール変更とかの迷走っぷりが楽しみ。
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 04:11:26 ID:wBqjLbkQO
- かなりくだらない楽しみ方だと思うが、まぁひとそれぞれか
しかし、金払って買ってまでする事ではないわなw
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 06:01:21 ID:Vk8zyJ.o0
- え、同人カードゲーなんて基本イラスト目的だろ?
そのついでにゲームが面白ければいいけどダメだからネタにして楽しんでるだけ
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:14:27 ID:iYEhJLXQO
- トレカ買ったんだけど、なにこれ対戦もできるんだレベル
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:55:06 ID:jkgg6OiY0
- イラストも対戦も6千円分以上は楽しんでる俺は勝ち組ということですね
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:29:17 ID:4yuHB3sM0
- 100種類ものイラストカードが2100円! ゲームとしても割と遊べるよ!
……あれ、同人的には結構お得? と思った俺は何かに毒されてるのだろうか……
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:42:27 ID:E14wBWOQ0
- >>22
ゲームとしての出来は悪いけれど
君がそれでも楽しめているなら勝ち組じゃないかな。
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:58:03 ID:khxj9KIk0
- >>24
本当に出来が悪いなら、大会で100人近く集まらねーよ。
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:21:43 ID:r69o83l.O
- まだ一弾だから荒削りだが悪いと言ってしまうのは早計だろ
100人ってのは夢幻の出来よりVISION宴が作った地盤のおかげと思うけど
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:52:46 ID:iYEhJLXQO
- 神倚が入りやすい環境だから人はいるだろう。
VISON、宴で追い付けなくなった奴もいそうだし。
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:53:28 ID:CZmeC9Hk0
- たくましいな
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:16:40 ID:Jn7DApM2O
- 人は入りやすいだろうが、実際つまらないだろ
宣伝の上手さに踊らされてるだけだよ
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 15:32:53 ID:fBIAbiw2O
- そもそも宣伝なんて見てないがな
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:26:39 ID:wBqjLbkQO
- >>29が俺から見た遊戯王と全く同じ評価で吹いたw
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:21:37 ID:JU.LrKb20
- 面白いつまらないはプレイしていないから言えないが
資金があれば人は集まるんだなぁっていう印象だった。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:07:52 ID:iYEhJLXQO
- やってないなら口出すな、といいたいが、あながち間違えでもないと思う。
絵師次第って感じか。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:21:22 ID:khxj9KIk0
- しかし、絵なんてどうでもいいって人もいるぜ。
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:35:47 ID:iYEhJLXQO
- >>34
そういう人はだいたいが夢幻やらないんじゃない?
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:08:07 ID:Vk8zyJ.o0
- >>34
綺麗なイラスト「も」売りなのに勿体ないな
イラストしか興味ない俺と同じくらい損してるぜw
しかしその人が何を求めてたのか判らないけど
東方っぽさは少ないしゲームとしてはまだまだだし
満足できたのかねぇ? ま、何にせよ次弾だな
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 06:48:14 ID:.LPWD0FoO
- 「ゲームとしてはまだまだだし」
間違いなく実際にやりこんでる人間ではない事がわかるなw
どうせMtGとでも比べてるんだろうが
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 08:03:12 ID:sQv/iPE20
- ゲームとして面白いなんてw
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 08:33:58 ID:hpCK4zp2O
- 試しに買ってみたけどオリジナル要素が無い…
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:31:40 ID:8eMyJPNo0
- >>37
同じ意見を持つ人を見つけられて良かった
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:10:25 ID:cMNQLEIs0
- 見てると文句言ってる側は「(どうせ面白くないって聞いてるし面白くないんだろ)ほら面白くなかったーw」
こんな感じか
面白くないんじゃなく楽しめてないだけだが、まぁ本人が一番損してるしいいのかな
とりあえず楽しんでる勢は2chのスレに行ってここは愚痴スレにするのがいいだろう
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:06:30 ID:mYTMPUOcO
- >>39
1つ1つは既存のものでもそれをミキサーで混ぜてジュースにしたらオリジナルだ。
美味しいかは別として。
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:22:14 ID:ox0LPsq60
- 東方のカードゲームとして
「東方の」に重きを置いてる人がここで文句言って
「カードゲーム」として楽しんでる人はTCG板で多少の不満はありつつも楽しんでる感じかな。
向こうのスレのこれが色々な意味で的を得ている。
144 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 11:08:58 ID:LiBFImTB0
>>143
>・東方の原作のゲームはプレイしたことがなく、興味もない。
でもニコニコでよく出てくる東方のキャラたちは好きだ。
なんかこれがこのゲームの特徴をよく表している気がする。
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:24:13 ID:gQwlS2Vo0
- >37
比べるも何も、明らかなパクリゲーであれば比較されても仕方ないだろw
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:17:01 ID:8eMyJPNo0
- 「忘却の祭儀」や「悟入幻想」の使い方がよくわからない・・・他に使ってる人います?
小型を強化するのか、大型をより強化すればいいのか・・・
他に選択肢があるときの優先度等々、使用者がいればお話を伺いたい。
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:19:30 ID:CPLPQDIsO
- ここまでオリジナリティがないと、
萃符伝みたいに完璧に本家のオリカとしてやってた方がまだよかった気がするな。
MTGでやると萃符伝と変わりなくなるから、他ので
まあこれだと、あうあう路線だから、あまり堂々とは出来なかっただろうけど。
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:31:12 ID:mYTMPUOcO
- 忘却は早苗がいる時に諏訪子に付ければ鉄壁になるな。微妙に軽くなるし。
それ以外はほぼマナ行きにしてる。神の力の方が使い勝手がいいし。
人界剣は妖夢につけても耐久低いから使いにくいし、ウィニー除去としても不便。いらなくね?
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:32:43 ID:W0b2NLGE0
- 忘却はウィニーにつけてるな。
誰もが入れてないけど、サニーとかルナチャイルドにつけると三月精どうしで死ななくなるし、
3ターン目で咲夜が出てきた感じになる。
人界剣は使ったことがないから分からないなぁ。
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:33:50 ID:W0b2NLGE0
- 追記:
黒白デッキには入れてない。
速攻タイプのデッキに入れてる。
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:57:26 ID:8eMyJPNo0
- やっぱり白がらみなのかなー、意見くれた人ありがとうございます。
8/11の諏訪子を想像すると何故か笑ってしまう 確かに鉄壁ですねぇ
3ターン目に3/4や4/3が出てくるのは強いと思うんだけど、自分じゃ使いこなせないという・・・
人界剣は黒メインのデッキで、3ターン目の橙・神隠しに変わる選択肢を模索中なので一応考えてはみたって感じです。
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:55:03 ID:TEL19.6.O
- 人界剣は耐久補正がないから序盤の選択肢としては微妙。付けても戦闘で相打ちかスペルで焼かれるか。
耐久補正がないってのは辛いんよ。
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:07:27 ID:BN4.m8oo0
- ↑IDが凄いw
ところで来月から地元の夢幻の大会が無くなる。
店長が、参加人数が少ないからやめますってさ。
基本MtGと変わらないから夢幻っていうカードが新しくても、MtG馴れしてる方が強いから
大会じゃ強い人ばかりが残っちゃって、初心者や新規参加者が居なくなっちゃう傾向があるね。
これってなんとかしないとヤバくない?
てか、俺は来月からどうすりゃいいんだ。
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:09:25 ID:gLa/ZX8E0
- >>52
自分で開けばいいじゃん
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:29:33 ID:ZsDvxqAU0
- 大会で強い人が勝つとかあたりまえだろ
それで辞める初心者がむしろどうよ
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:38:27 ID:cH.8L1ZM0
- 弱い奴が弱いままなのって交流会とか初心者講習会が少ないからじゃね
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:11:48 ID:MGX.mEUA0
- >>52
長文で文句たれる前に
お前が大会開くか遠征しろ
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:30:18 ID:ku0nqEfkO
- >>56
なら、遠征するかな〜
片道2000円くらいかかるけど
地元の大会で、開催の3分の2は俺が優勝してたせいかもなぁ
初心者は公式のデッキレシピ見て黒白で組んでくるけど回し方知らないんだったら、自分で組んだデッキの方が相手ビビるし勝てると思うのに
でも、大会何回も出てる初心者の方が強いから、勝つのは経験則かもね
運ない奴は救いようがないけど
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:53:12 ID:vDU0E5OU0
- カードゲームはこれが初めてで、もちろん他のカードゲーム経験者にボコボコにされる毎日。
大会じゃ負けるほうが多いけど、毎試合ごとに得るものがあって楽しいよ。
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:40:36 ID:OP9VLfXw0
- >>57
初めからコピーする奴は勝てなくて当然
勝てたらコピー元に感謝感激しとけ
組んだ上でコピーになってしまったら
そのデッキの組み方(思考)が勝った人間と同じだから腕と運次第で勝てる
プレイングは経験に寄る部分が大きいから数こなせば腕は伸びる
と思いながらカードゲームはやってるな
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:08:26 ID:0Mf4MQIY0
- >>50
遅レスだけど、5/17の亀戸の大会で
忘却の祭儀3個つけた諏訪子を見たなぁ。
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:04:43 ID:TEL19.6.O
- 正直そこまで強化したところで何の得があるって感じだなw
よほど諏訪子好きなのか
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:50:05 ID:u21Eyhj.0
- 質問なんだが友人から勧められたんで夢幻を買おうかと思ったんだが
何箱くらい買うのがオススメなんだ?3箱買うか、必要なカードだけ友人からもらって
2箱にしておくかで。
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:53:18 ID:vDU0E5OU0
- 3つ買うと、あまったカードでサブデッキを作れる
予行演習になってオススメ。
1人でそんなことしないってタイプなら2箱でもいいかも。
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:46:47 ID:W9Nxs1G6O
- 勝ちたいのなら3箱必要かな、と感じている俺2箱組。
2箱でも充分楽しめるし、3箱のデッキには劣るが引きとプレイングで勝てる
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 08:07:42 ID:ZW3wUVH20
- 情報あり。
とりあえず2箱にしとくかな。
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 11:07:37 ID:z84FjnzA0
- 自分の場合、とりあえず1箱買ってみたら
3枚無いとだめじゃんってなって即2箱追加で買ったな。
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 13:31:22 ID:WIpXA7/o0
- 強いカードがわりと決まっちゃってるから、
使いたい色が被った時のことを考えても3箱買ったほうがいいと思う。
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 05:10:15 ID:v9RcpZoE0
- 第二弾で描く絵師なんだけど、イベントで発表された絵師って
・ウモ屋
・ギロチン銀座
・茜屋
あと誰だか知ってる人いますか?
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 05:49:11 ID:jXhYeS5g0
- ・鶴亀
・ria
・オニグンソウ
だったらいいなぁ
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 10:40:31 ID:dXrVKINc0
- >>68を見ると完全に>>43の指摘どおりの傾向だな
開発は既に開き直ってるな…
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:10:12 ID:1eR8tMO60
- >>70
むしろ逆じゃない?
東方好きの人の方が楽しめていると思う(イラストそのもののクオリティは高いから)。
反面カードゲームとしては(少しマシになったとはいえ)パワーバランスが破綻気味だから、
TCG好きの人は結局他のゲームに流れたようだ。
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:32:41 ID:kPpbfK9A0
- >>71
東方はどうでも良くて、PRや絵とかにも全く興味無いが
地方で主催もしてる自分が居るんだが。
PR以外のレアリティが無くて投資抑えられるし
デッキ構築も対戦も普通に楽しいよ。
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 16:06:24 ID:jXhYeS5g0
- カードに興味はなかったが、東方のイラスト集を求めにいって、イラスト集の薄さの割の高さにびっくりし、
「なら、これでいいんじゃない?」って思って買った。
そのせいで東方絵の勉強はせず、カードに嵌まっている。←いまここ。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 16:07:51 ID:jXhYeS5g0
- 薄い割に値段が高いって意味ね。
それなら100枚入って2千円、しかもほぼ全キャラ網羅しているカードは良かった。
そろそろ東方絵を描こう。
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:18:07 ID:Xr8yM8Fk0
- >>68の絵師の名前くらいは知ってるが、何が悪いのかさっぱり分からない
絵なんてそのカードを使ってれば愛着が湧くと言うもの
もともと好きなキャラなら、絵がイマイチでもどうとでもなる
個人の好き嫌いを言っちゃーアレだけどね
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:46:05 ID:mJHXAOWE0
- >>75
使う絵師が悪いとは言わん。
だがお前はまず「ウモ屋」でぐぐって載ってる漫画を読んで来い、話はそれからだw
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:34:50 ID:Xr8yM8Fk0
- ああ、うん、ウモ屋は嫌いだけど俺の個人的な好みだと思ったから「アレ」で濁したんだ
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:56:55 ID:mJHXAOWE0
- なるほどそういう意味か
いや俺も言葉が足りなかった、「絵の好みレベルの問題だったらその通りだが・・・」という意味だったと思ってくれるとありがたい
そして我ながらウモ屋を例に出したのは極端すぎたと反省orz
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:46:57 ID:INa6oQWA0
- >>71, >>72
TCG好きにも色々傾向があるからな。
硬派な競技志向のゲームが好きな人はこのゲームはつまらんだろうし、
そもそもTCGを少ししかやったことない人とか、
軽く遊ぶのが好きって人は残るだろう。
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:00:26 ID:pETOLK0I0
- ウモ屋は絵も漫画も好きだけどカードに使う絵じゃないだろ。
絵の好みの問題じゃなくてギャグの絵なんだからベクトルが違う。
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:26:53 ID:jXhYeS5g0
- 俺と海さんはイラストも描けるよ〜
まるかたさんと同じような作風かな?
いつもはふざけてらっしゃるけど。
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 14:45:05 ID:HmBGqVLA0
- ウモ屋は本気出せば結構上手いけど、どこにでもいる同人屋レベル
たぶん予想の斜め上いってくると思うけど
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 15:15:25 ID:rBkVeoMI0
- ウモ屋の人は確かに普通の絵も描けるが
それだと他の人と変わらないから起用した意味がないぞw
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:54:16 ID:v91LKANk0
- いや、俺はウモ屋の絵のカードが楽しみでしょーがないのだがw
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:04:59 ID:YgU4q9bw0
- 開発とプレイヤーをめっちゃこきおろした絵とか来ないかなと期待している。
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 08:45:27 ID:lLQ1w7VA0
- 「ネタ」を重視してるからな、夢幻は。
ある意味ウモ屋は適任。
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 09:43:18 ID:aEcNbWdc0
- 夢防衛少女隊のまか子さんと
ちょぼにょぼさんも描くかもしれないらしいよ。
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 10:26:46 ID:8wnKRI6I0
- >>87
片やゆっくり絵師で片やニコ動絵師か…
144 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 11:08:58 ID:LiBFImTB0
>>143
>・東方の原作のゲームはプレイしたことがなく、興味もない。
でもニコニコでよく出てくる東方のキャラたちは好きだ。
開発の路線はやはりこれなのか
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:08:23 ID:Y6iMSgMcO
- しかしいつ見ても陰湿というか胸くそ悪くなるような会話しかしてないなここ
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:17:06 ID:p75EFIzMO
- >>88
いいんじゃない?
他のカードと差をつけるにはその路線もなくはないだろ
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:39:17 ID:p75EFIzMO
- 他のカードゲームと、って意味な
正統派でいっては追い付けないだろうし
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:03:31 ID:ICvUQ8dwO
- 二次ネタもいいが、それに走りすぎれば残るのはすぐに飽きるような新参だけなんだぜ。
まあ短期で利益取るなら勝手にすればいいが、その後の評判とかは知らん。
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:23:55 ID:HhZSga7s0
- 所詮、東方自体も一過性のものじゃねーか。
全ては神主のさじ加減次第だぜ。
2次創作なんてお祭の屋台みたいなもんだ。
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 14:34:01 ID:WZK0Ezgw0
- と、一過性の新参>>93が申しております。
専用板にこんなゴミ屑が沸いてるなんて
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 15:22:28 ID:ICvUQ8dwO
- 最近入った新参からすりゃ一過性のものだろうな。
紅から入っても5年以上経つというに。
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:37:36 ID:fYJPJ5RwO
- 最近書き込み少ないね
掲示板に人が少ないが、みんなmixiの方にいってしまったんだろうか、……
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 19:00:26 ID:nt5rEJ3g0
- そりゃこんな空気のスレでは愚痴と排他と陰口以外はしづらいわな
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:23:40 ID:A5FLX/Pk0
- そりゃこんな空気にもなるわな。叩きどころが多すぎる。
俺はネタに走ることは悪とは思わんぜ。
肝心のゲームがつまらなかったのでこのゲームは評価してないが。
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 21:32:23 ID:A9c1p.m.0
- 閑話休題
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:45:05 ID:oLAwohPk0
- mixiは同じ主催の大会トピが四つ同時に作られた時点で非表示にしたな。
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:35:01 ID:.5CNBqs60
- mixiはここより終わってる。
終わってるの方向性が違うけどな。
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 23:41:00 ID:K1I4nMRk0
- >>98
何と比較してつまらないの?
MTG?
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 01:09:28 ID:EDln3Guk0
- なんでそうMTGと比べたがるんだw
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 02:15:13 ID:mQ19jUDY0
- 別に比べる必要なんてないと思うがな。
ゲームやってみてそれが面白いかつまらないかだけだろ
- 105 :98:2009/06/05(金) 02:57:42 ID:hdcB6F.c0
- >>102
東方で見てもこれより面白いカードゲームは10以上あると思った。
具体名は荒れると思うんで書かない。
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 03:46:35 ID:ch3jOql.0
- これ、普通につまらんがな
- 107 :102:2009/06/05(金) 04:59:42 ID:mlUbOCPI0
- 宴には負けるかもしれないけど、他よりかはマシじゃない?
パーティゲームは別として
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:28:39 ID:58b3tyW2o
- >>101
今見たら叩き台と言ってデッキさらした奴が
ツッコミに対して上から目線で全否定してて吹いた
内容的にわかるところも確かにあるが議論する気のある態度にはとても見えない
おれのレシピすげーだろとかやりたいなら自分の日記あるんだから
そっちでやってくださいよ
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 08:45:14 ID:RbbQzMKAO
- そもそもシステム丸パクリなのに宴やVISIONと比べる事自体が無謀な気がする。
とはいえ実質東方カードゲームの三番手ではあるな…
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 09:51:59 ID:yAFQsuYw0
- これから初めたんだが、VISIONや宴も面白そうだな
やってみよう
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 10:34:11 ID:kZX0ukNkO
- TCGな東方やりたいなら夢幻、東方なTCGやりたいならVISION、東方好きだがTCGやったことないなら宴。 大体絵師も違う(被ってるが)んだから好みでやればいい。
そしてここは夢幻スレです。比較とかもういいんで(´・ω・`) さもないとマジでアンチスレだぜ?
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:06:22 ID:NFQsyEGgO
- 夢幻スレだからって夢幻を褒め称えなくてもいいだろう
ただの意見なんだし、夢幻と関係ないわけじゃないじゃん
- 113 :98:2009/06/05(金) 11:07:35 ID:hdcB6F.c0
- >>102=107
結局のところ好みだろう。
君が夢幻を好きなことは否定しない。
俺は夢幻より面白いゲームはデッキ構築型、パーティゲーム合わせて
大量にあったってことだ。
あとマシって言い方すると悪いみたいだが、デッキ構築型にはルールだけなら
中々いいものは実はあるんだぜ。知らないかもしれんがな。
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 11:22:56 ID:TOkUJ1foO
- 電子媒体の普及で紙が不足しているのか?
つまらない愚痴や自己満足の批評なんざチラシの裏に書きなぐっておけ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:15:45 ID:ch3jOql.0
- >>114
一切の批判意見は許しません。
と、クソゲー作者が顔真っ赤に喚いてます。ってレスされたいのかい?
一切の批判を許さないなんて頭おかしいんじゃねw
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 12:29:41 ID:ErCfs3zgO
- さすが幻想板。モンペみたいに揚げ足取りにだけは積極的だな
ってレスしておくべきだな
ネガネガしてる奴うぜーから黙れよ
って事だろうjk
- 117 :102-107:2009/06/05(金) 12:51:24 ID:mlUbOCPI0
- 俺もね、夢幻には不満がたくさんある。
しかし、宴を除く全ての東方関連のTCGはもっとクソだと思ってる。
夢幻は絵師が好きなので2弾以降に期待している。
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:00:22 ID:pKw/6StI0
- スレに書かずに居られないほど不満があった人が多いって事だろ
まぁ本当に箸にも棒にも掛からんなら一度吐き捨てて終わりだ
ここで何だかんだ言ってる人はまだ期待してる方だと思うぞ
少なくとも2弾までは見るだろうし
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:27:43 ID:0twNaU6g0
- >>117
なんだそりゃ。
東方関連のTCGの一位は宴で二位は夢幻って事か?ありえん。
お前、夢幻以外のTCGやった事無いだろ。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:30:40 ID:Z9/IfIIY0
- 書かずにはいられないとか黙ってられないとか単なる甘え(キリッ
>ここで何だかんだ言ってる人はまだ期待してる方だと思うぞ
>少なくとも2弾までは見るだろうし
単に大多数でこきおろして笑いものにしたいだけに見えるが
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:36:45 ID:Z9/IfIIY0
- >>119とか見てると「夢幻はつまらないに決まってる」という大前提が置かれてるように見えるしな
大真面目にいうが、東方TCGといったら主に宴とVISIONと夢幻だと思ってる。完成度から順位をつけたら
1.宴
2.夢幻
3.VISION
こうなると思う。これで「VISIONの方が面白いに決まってるだろ!」と思う人はまさに一行目の例だと思うが
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:43:33 ID:mQ19jUDY0
- >>121
そうだね、貴方がそう思うなら貴方の中ではそうなんだろう。
面白さと完成度はまた別の話だと思うけど。
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:48:53 ID:TOkUJ1foO
- 紙不足は深刻だな。
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:48:58 ID:8hmY9TjM0
- 他人の意見には耳を傾けない、ましてや相手と対立すれば
クズ呼ばわりするような連中に何言っても無駄。
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 13:52:44 ID:S7msqHg.0
- 夏コミでの追加キャラは誰か来るんだ
地霊のメンツはいっぱい出そうだが
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:05:29 ID:uQrOo0NM0
- 完成度(笑)
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:08:19 ID:ch3jOql.0
- 宴の面白さを第一位に出してる段階で釣りだろw
どちらもツマランよ。
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:23:20 ID:TOkUJ1foO
- >>125
秋姉妹とか神奈子とか。妖精メイド・ゾンビフェアリーとか。ゆっくりとか。
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:28:50 ID:DcAGEMbQ0
- 今日は昼からアンチ様が大暴れですね
何でつまらないと思ってるカードゲームのスレにまで来てわざわざ貶めるようなことを言うの?
楽しいと思ってるユーザーはユーザー同士で話題を楽しみたいの
お願いだからほっといてくれないかな?
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:33:03 ID:B8ZPlW.w0
- >>127
1キルゲー信者はお呼びでないよ
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:35:19 ID:ErCfs3zgO
- >>127
そんなにつまらないならやめろよwわがままだなw
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:36:55 ID:1a4kmgrI0
- --------------ここまでテンプレ--------------
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 15:55:47 ID:jAXD5Z1E0
- 叩き以外に夢幻の話題がない現実
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 16:18:24 ID:ErCfs3zgO
- それはろくにやりもせずに叩いてる事の裏返しの予感w
絵師が〜 売り方が〜
ばっかりで内容に踏み込まない「やってない人の叩き」レベルなんだもの。全く発展性が無いw
みんなで集まって愚痴愚痴してすっきりするためだけの叩き
このカードのバランスが悪い!
こんなコンボがOPだからエラッタしる!
とかからなら叩き以外の話題に発展するかもね
まぁ〜このスレが「まず叩きありき」みたいな雰囲気な事を知ってて「叩かれたくなかったらまともな話題振れよ」って言ってるなら話は別
火の元に手を付けないようにしながら火事を消火してみろよって意味だもの
- 135 :ザク:2009/06/05(金) 17:07:46 ID:i3vq86j20
- 元102ですが、面倒なんで今後はコテハンでいきます。
夢幻のダメな所を挙げると、
・必要以上に弱すぎるカードが多い(バッドフォーチュンとかメディスンとか)
・強いカードが強すぎる(前のレミリアや紫など)
他にも記述ミスなどもあるけど、VISIONと比べたら夢幻は遥かにマシだ
1キルゲーでエラッタ祭り、強いデッキタイプは少ないし絵もカードの質も
しょぼい
他のゲーム? VISIONよりマシなゲームを教えてくれw
宴は最初は面白かったけど、今はつまらないから辞めました。
夢幻も微妙だけど、まだ期待できるなと思ってるだけ
夢幻のゲーム性やルール、カードテキストで悪い所を挙げていけば
改善されるかもしれないし
- 136 :98:2009/06/05(金) 17:16:21 ID:hdcB6F.c0
- >>102=117
少なくとも君がそれらをやった上でそう評価するなら
それは君の評価として問題ないと思うぜ。
見た目や宣伝に惑わされてやりもせず評価するなら、
少なくともやった後で言って欲しい所だな。
>>134
そうだな。やりもせず叩いているのは俺も多いと思う。
俺の不満としては
・ルールが凡庸で新しい驚きや面白みがない。
・カードプールにデッキを組もうとさせる魅力がない。
の2点だな。2つ目は2弾で改善される可能性もあるし、まだ期待はしているよ。
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:27:33 ID:B8ZPlW.w0
- >>133-134
この時期ゲーム関連はもう完全に二弾待ちだからなあ
メタ環境は回ってるけど言われてる通りカードごとの強弱差が激しいからデッキタイプも少ないし
少ないから話すことも少ないの(人口も他ほどじゃないし)で話題が続かないのは仕方ない
問題はその割に宣伝過剰な部分があるのが外部叩きが多い原因じゃないかと
カードショップとかで平然と扱われてるし
- 138 :98:2009/06/05(金) 17:36:42 ID:hdcB6F.c0
- >>ザク
リロードせずに書き込んだらすれ違ったorz スマン。
俺はVISIONの方が夢幻より評価できると思っているが
君の言っていることは最もだと思うよ。挙げているVisionの欠点は
ゲームとしての部分に間違いはないと思うぜ。
あとはそれこそ好みの領域。
VISIONよりマシなゲームか。
マシっていうのもなんだが、俺が同じ位に評価してるのは
TCG系なら宴、DABA、風月記くらいだな。
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:50:50 ID:yAFQsuYw0
- 荒れてるからvipに人にお願いして徹底的に荒してもらうことにする。
俺、頭よくね?^p^
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 17:57:24 ID:G2iQN8YQO
- ザク(笑)
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 18:51:34 ID:ch3jOql.0
- 1キルゲーは好みの問題だろ。個人的には好みじゃないがなw
2弾で改善され無ければ終了って事だろ
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:30:34 ID:tTxEr7c60
- もう駄目猫のスレ
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:53:07 ID:5Mj80YnYO
- ( ^ω^)紙切れ一枚にこんだけ議論できるおまえ等の頭の中が心配です
インドア引きこもりとか、人生の敗者すぎる
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:00:06 ID:TOkUJ1foO
- >>142により以下藍しゃまが橙を語るスレ
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:13:21 ID:Pi/wMXRY0
- 最近稀にみる良スレ
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:19:12 ID:NFQsyEGgO
- 1乙
橙可愛いよな
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:47:16 ID:EDln3Guk0
- >>137
デッキタイプが少ないのは、カードパワーの差もさることながら
・全体的に色拘束強めな4色
・初弾が100枚しかなかった
この2つが相乗効果を発揮してしまった気がする
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 20:50:50 ID:EDln3Guk0
- 編集中に送信してしまった
向こう3年は続けて出せると豪語するプールがあるなら
もう少し初弾のカードチョイスに気を遣うべきだったと思われ
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:11:02 ID:wdd21Prs0
- 人が少ないって書き込みした者だけど、批判、消極的コメが多くて嫌な雰囲気になっちゃってるね
皆、大人の対応はできないのだろうか??
しばらく見るのやめよう
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:19:48 ID:uQrOo0NM0
- 匿名掲示板に何を求めてるんだか。
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:25:10 ID:tz.zP0V.0
- じゃあこの流れをマスパして話題でも出してみる。
各色の組み合わせで未来が見える色って何?
個人的には
・除去と大型の手札を投げ続ける白黒
・コントロールと大型で攻める黒青
・完全コントロールの青白
・俺TUEEEEが出来たら勝ち、出来なければ負けの黒赤
・ランデス、もしくは中速ビートダウンの青赤
ぐらいが未来の見える色だと思ってるんだがどうだろう。
青黒→青白→白黒→青黒……の順で三角関係が出来てる気がする。
黒赤と青赤は自分との戦いだから欄外。
このほかに驚異になるデッキタイプとかある?
大会出てて最近の傾向はこんな感じだと思うんだが。
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 22:36:39 ID:TOkUJ1foO
- 一か八か、スペル・アクションによる直接ダメージを乱射する赤単
- 153 :ザク:2009/06/05(金) 23:15:58 ID:i3vq86j20
- >>138
DABAは無いかなぁ・・・難し過ぎる
>>151
最近3色デッキが流行っていると聞いたんだが・・・
サイドボード全部白のカードの黒青とかなのかな?
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:30:55 ID:.idaNMuk0
- なんか今更で申し訳ないんだがレミリアがエラッタ喰らう必要なかったんじゃないかと思うんだよね。
最初レミリア強すぎとか言われてたけど元々赤って色が弱い感じがしたから丁度いいじゃんと思っていたのだが・・・
と、無いものねだりしてもしょうがないのですが。。。
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:44:45 ID:hdcB6F.c0
- >>153
あの難しさがいいって人もいるんだよ。
>>154
でも特定のカードを引いたら勝ち、引けないと負けってのは
運ゲー臭すぎて微妙という見方もあると思うぜ。
あと相手に出たときに絶望的すぎるってのもな。
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 23:58:25 ID:tMIyImL.0
- 別にわざわざ優劣を付ける必要は無いわな。
何だかんだで人が多いカードゲームというのは他より面白いという事だろうし。
大会も多いし、宴とVISIONとこれの御三家が東方系TCGの中では人に勧めやすい。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:03:18 ID:N9xjGyc.O
- 優劣をつけないと言いつつ優劣をつけてるぞお前w
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:08:27 ID:CQVdQCVg0
- どのカードスレにも言えることだが……
アンチって所詮、大会とかに出て勝てなかった雑魚だよね
それで言うと、アンチスレにしよーぜとか言う>>4が痛すぎ
お前、これにでも入札して満足してろよ……
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f80869021
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:19:43 ID:N03UJ0n.0
- まぁたあの糞絵師か
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:23:28 ID:OwUz3CKE0
- その決め付けは流石にないわ。
>>4は痛いけどお前も痛いわ。
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:07:36 ID:p0USu2gU0
- 最近流行の3色は黒白サイド青だよ。
青のカードは、色拘束が緩いのにやたらと強い
魔理沙・永琳・賽銭強請り位の3枚位しかデッキに使わない。
まあ、青色強めにして対抗呪文入れてる人間もいるみたいだけど。
意外と回されるとしんどいんだよね…。
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 05:12:43 ID:zIiD/ykk0
- >何だかんだで人が多いカードゲームというのは他より面白いという事だろうし。
夢幻が面白いかどうかということを言いたいのでは無いと前置きしておくけど
この手のカードゲームは人気とゲームの出来が最も直結しないジャンルだと思ってる
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 08:37:52 ID:qDO.6g.sO
- 少なくともつまらないゲームに人は集まらないだろうし、
人口数=面白さは全く間違いでもないんじゃね
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 09:31:40 ID:BWVG2qIc0
- 少なくともつまらないと思う人が継続的にプレイするかというと、
しないからな。
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 09:56:24 ID:CQVdQCVg0
- アンチさんへ。個人的に楽しむのなら、なんら文句は出ないはず。
大会に出て負けたから、カードの風評を落として自分の株を
上げようとする、そんなセコイ行為はやめなさい。
見てて痛々しいし、所詮全員同じカードを使っているのだから、
負けるのはただ単純に運がないだけ。
こんな所でウジウジ文句を言うよりカード研究するか、
カードゲーム変えるか、
辞めたらどうだ?
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 10:19:42 ID:4UvokBVgO
- 同意
ただ、弱いのはカードが合わないって事もあるかも
VISIONでは全く勝てない相手に夢幻では90%の勝率で勝てる
あいつ、相性が悪いんだろうか?
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 10:21:27 ID:mknIaRhYO
- 運よりもデッキ構成とプレイングじゃね?
どんな相手にあたるか、とか引き運もあるが。
まあアンチにそんなこといってもファビョるだけだから。
うるせえ、俺は俺の意見を書いてんだ口だしすんな、とか馬鹿なことを言い出すのがオチ
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 10:35:02 ID:rIIu8IRkO
- スルーすりゃいいだけ。
いちいちアンチ煽るような長文書くな。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 10:55:29 ID:BWVG2qIc0
- オクのURL出した時点で肯定派装ったアンチだろ
たぶん荒らしたいだけ
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:12:44 ID:bhMKlLNE0
- 大会で勝てないから暴れてたのかw
夢幻は馬鹿には無理だからVISIONでもやってろwww
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:51:03 ID:JDgZgw1w0
- 公式ブログに載ってた、実力の片鱗+幻想郷の黄泉還りの組み合わせについて各人評価をどうぞ
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 11:59:03 ID:mF0cXXNkO
- >>171
黒赤では普通に使ってる。
レミを5ターン目に出せたらベスト。
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:37:57 ID:.CTy8mvo0
- >>171
3枚コンボだけどどっちもカードパワー高いし
レミリアとか幽香とか決まった時のアドバンテージ凄いから
普通に使える
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 12:55:03 ID:N9xjGyc.O
- >>170
目糞鼻糞を笑うとはこのことか
- 175 :ザク:2009/06/06(土) 16:14:49 ID:A4JW.dXE0
- >>161
アリガトウ
参考になりますた。
VISIONは遊戯王が強い人が向いてるらしい
公式ブログの赤黒は普通に強いんじゃないか?
公式に、「緑色の目をした見えない怪物」を入れた強いデッキを教えて
下さいってメール送ってみようかなw
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:25:14 ID:KrNAUGYsO
- >>171
自分は前に代わりにフランでやってた時もある
>>175
VISIONはアレ遊戯王目指してたんじゃなかったっけか
昔やって合わなくて辞めたが
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:34:21 ID:xHg8wBYc0
- 作ったけどコンボほとんど決まらないよ赤黒デッキ
しかも相手が青みえてると強請られるのが怖くてコンボ狙えないから他の道も作らないと行けないし。
てか公式のデッキ、赤が21枚だったけどあれでエネルギー赤3枚まで溜められるのかな?
と私は否定的だったりする。まあでも回れば強いのには同意。
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 18:48:41 ID:mknIaRhYO
- 赤黒は単発で強いの多いからな。レミリア・萃香・ゆゆ様・ゆうかりん・紫・幻想郷伝説。
青相手なら紫が無効にされないからかなり使える。
ウィニーが小悪魔・リグル・ルーミアくらいしかいないのが難。
序盤は小悪魔で引いたりスペルで廃除、中盤は藍、慧音あたりで耐えて後半大型並べて押し倒す。
むしろコンボは狙わず臨機応変で。
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 21:51:29 ID:Ovt7/KFE0
- しっかしこれだけ黒黒言われて赤の評価がアレな感じだと黒絡みじゃない赤で黒を負かしてやりたい気分になって色々やってるがうまい人の黒白とか本気で勝てない・・・
レミフラ好きだからそこは絶対抜かないと言う事でやっているのだが何かいい方法ないだろうか?
赤青でやったら輝夜が粘るがレミリアだしたら返しでマスパ喰らったりで活躍できないし。
赤白でやったら三月精が頑張ってくれて、レミリア出したら幻想郷伝説喰らって活躍できないし。
ただ単に自分のプレイングが悪いだけなのだけど。
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:36:00 ID:mknIaRhYO
- 遅い黒単相手なら赤白速攻ウィニーで押し勝てるんじゃないか?
速攻持ちのチルノと三妖精は優秀。大型来たらラストジャッジメントで焼き払ってウィニー+百万鬼夜行で反撃。
ただし決定力に欠けるのが痛い。さらにレミリアはともかく妹様はデッキの肥やしにもならんのだ。
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:48:51 ID:wgouOQDI0
- 黒単、黒青で戦ってみたけど、赤白のウィニーに先攻取られるとほぼ勝てない。
1ターン目にリグル、2ターン目にレティを出せても6エネルギー溜まる頃にはほぼ勝負が決してる。
紫、幽々子を出せてもは咲夜とミスディレクションで眠らされて壁にならない
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 00:23:01 ID:CGI2AUjA0
- >>181
それはない。
1ターン目リグル出して2ターン目必ず防御してるだろお前。
3ターン目くらいまではスルーしていいんだぞ?
リグルは基本的に存在するだけで相手の妖精増殖を抑制できるんだぜ?
リグル召還してれば流星がアクションタイミングになるし、黒青だったら妖精カウンターしろよ。
途中で魔理沙も出せるし、むしろ6ターン目まで何やってるんだ?
大型出すしか能がない黒じゃそもそもどんなデッキにだって負けるわ。
- 183 :ザク:2009/06/08(月) 00:50:33 ID:e7ozPO920
- 公式ブログ更新したね。
>>181
相性は悪いけど、全然勝てないという事はないと思うよ。
幽々様は、咲夜さんの効果受けないだろうし、姫やえーりん、マリサで何とか頑張れ
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:04:06 ID:ruaCl7Bc0
- >>182 よく読んで
先攻なら強請りでも妖精は出るでしょ
レティ・橙・魔理沙はフレアやクロウでまず焼かれるし
リグルがいるだけで妖精登場が抑制されるような中途半端なウィニーじゃデッキ見直すレベルだろ
6ターン目まで?京人形も含め速攻持ちを優先的に出して凌ごうとしてるよ
さらに、リグル+流星が7〜9枚引いて両方とも手札にある確率はどれくらいかな?
最後の余計な一言は心の中にとどめておくのが吉じゃないかな
>>183
まぁたまには勝てます
紫の除外能力が有効すぎるから、どっちを出そうか迷うんですよね・・・ エネルギーが黒4青2の場合とか。
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:04:13 ID:gg5jfEYYO
- >>181
重速デッキに速攻は辛いね。
黒で速攻に対抗するには流星とリグルかな?
赤白相手だと、死んだはずの妖精が百万鬼夜行で1/1トークンで出てくるから嫌だよね。
黒白だとラスジャも打てるようになるんだけど……黒単での勝ち方が分からん
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:23:06 ID:ZK5Jecy.0
- 黒単や、黒青じゃ全体除去がないからウィニーに勝てる確率は低いな
どっかの誰かが「このカードゲームウィニーしかねぇよ」とか言ってたのを思い出した
まぁ、赤白ウィニー使ってても良い所でラスジャ撃たれたら詰むが
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 01:25:07 ID:CUc/YR3Q0
- 100種類と少ないカードプールだけを理由には出来ませんが
第2弾でも100種類のカードが出ますので
これで倍の200種類となります。
これは戦略に幅が出そうで素直に嬉しい
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 09:14:26 ID:LG4DfQ7EO
- 黒青、一見強そうだがやたら重いうえに青単、黒単なら主力になる輝夜と紫の能力がコスト的に使えなくなるのが痛い。中盤はえーりん、文、藍あたりで攻勢かけられるのはいいんだけどね。
相手にレミリアでも出された日には泣ける。
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:19:10 ID:gg5jfEYYO
- そう言えば、衣玖さんがいれば自爆でウィニーを一層出来るから、速攻にも強くなるかもね。
効果によるダメージ受けないから赤にも強い。
てか、赤弱くなったって言われてるけど、結構強くない?
先攻でレミリア出せたら結構良いところまで行けるんだが。
特に連続してレミリア出すと、相手がラスジャ持ってない限り黒に恐ろしく強い。
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:32:16 ID:WNZIy9wA0
- >>189
赤使ってる身から言わせてもらえば限定的な展開ですら「いいところまでいける」程度の認識しかされないのに強いとは言えないというか・・・
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 12:59:55 ID:gg5jfEYYO
- まあ、速攻持ちじゃないから弱いかね。
6ターン目にパチュリーと永夜返しで疑似速攻にしてるけど、これ決まらなかったら負けるかな。
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:10:31 ID:5bXE3ks20
- >>189
黒相手だとリグルや流星でぱっちぇさん焼かれない?
紫や夜雀でもやられるし・・・
とゆーか赤はレミリアださないと話にならない気がする
相手の幻想郷来るまでに二枚出せれば勝てる・・・がやっぱ勝てないのはプレイングが悪いのかしら
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:19:49 ID:NcpECHXk0
- 5ターン目に萃香出して除去カードの囮にして
6ターン目にレミリアだせば通る確立があがるかな?
ただ、ジャッジがあると涙目だけどなw
上手い黒白と戦って勝てる気なんてしないなw
雛とか早苗みたいなレミリアの破壊無効カードとか出たら・・・・・・とか妄想してみる。
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:36:30 ID:Krjdn0.Y0
- 2弾でフランちゃんのカード出るとか聞いた気がするんだけど今度は場に残り続けることができるといいな。。。
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 22:38:50 ID:/9g4TLvg0
- 二弾でも100種類って言うけどキャラクターどうなるんだろう。
まだ出てないキャラ数人はいいとして、他は名前同じの色違いとかなのかね?
それとも二弾はほとんどスペカとかアクション、エンチャントになるんだろうか。
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:00:12 ID:Krjdn0.Y0
- とゆーか、2弾先行のプロモ衣玖さん参戦だけで現環境の赤白が壊滅に近いんだがホント赤に未来あるのか・・・?
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 07:15:49 ID:S4FB8/DcO
- >>195
『人間』魔理沙とか紅魔館用に赤咲夜さんとか
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:15:56 ID:QGCH1bFcO
- 現段階での赤の使い道はランデスウィニー+レミリアかな?
相手が三月精しかウィニーしかなければ、ウィニーで削って、レミリアで大型抑制して、ウィニーで削る。
ところで阿求をデッキに入れてる人居る?
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:39:00 ID:BLEUtqA60
- ちょっとここでデッキ診断お願いします。
青50枚
普通の魔法使い「霧雨 魔理沙」 :3枚
雹の人形遣い「アリス・マーガトロイド」 :3枚
里に最も近い天狗「射命丸 文」 :1枚
地上に隠れ住む月の姫「蓬莱山 輝夜」 :2枚
輝夜に仕える月の民「八意 永琳」 :3枚
狂気の月の兎「鈴仙・優曇華院・イナバ :1枚
恋符「マスタースパーク」 :3枚
水符「プリンセスウンディネ」 :1枚
金符「シルバードラゴン」 :3枚
雅符「春の京人形」 :3枚
洪水「ウーズフラッティング」 :3枚
永夜返し -初月- :3枚
禁薬「蓬莱の薬」 :3枚
対抗呪文 :3枚
人形だけがお友達 :3枚
賽銭強請り :3枚
戦闘回避 :3枚
消したい過去 :3枚
幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ) :3枚
基本的に打ち消し系のアクションカードでなんとか食い止めながらエネルギーが貯まったところで
ルナティックレッドアイズで主力を奪いなんとかするデッキ。
青単なのは意地。
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 21:58:32 ID:vSImQO.o0
- いいんじゃない?
ただ、青は耐えるんじゃなくてカウンター狙って行った方がいいよ。
それと輝夜はもう一枚入れればいいと思う。
対キャラのウーズラックが5マナで発動できるようになるからね。
それとパチェさん二枚くらい入れたら、スペルが強化されて結構良いよ。
俺の友人が使ってたけど、京人形もシルバードラゴンも強化されると3/3や4/2になるからヤバい。
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:09:17 ID:IvhrJLyA0
- 単色ではないが青使ってる私としても、青はカウンター中心で動いた方がいいと思う。
かぐやを3枚にしたほうがいいのも同意。
あと、消したい過去は使うのが難しいと思う。
ただでさえハンドアドが必要になる青で
相手のカードと1:1交換ができないってのは正直きつい。
ついでに射命丸1〜2枚増やしてもいいんじゃないかなあと感じた。
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:46:27 ID:BLEUtqA60
- >>>200,>>>201
指摘ありがとうございます。ちょっと試してみることにします。
しかし、やはり単色だとつらいんでしょうか?
スレを見る限りでも単色はほとんど無いし、特に青なんてカリスマ持ちや
打ち消し無効のキャラが多色にかなりいるせいで涙目ですね。
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 22:51:35 ID:fcaV/BvM0
- どっかの大会優勝者は青単だったよなぁ、たしか
「幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ)」打たれたらどうすりゃいいんだ?
黒がらみなら速攻で勝負を決めるなんて難しいし、せいぜい伝説の的にしか
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:36:05 ID:QGCH1bFcO
- そんな時の為に夢想封印-集-をサイドにおいておくんだ。
相手が青単だとわかったら入れて、相手の攻撃宣言前に回収。
起きたまま返してもらう事が出来る……かも。
対抗呪文なければ。
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:43:45 ID:QGCH1bFcO
- >>199
優曇華増やした方がいいかもよ。
2コスで対抗呪文の効果は大きい保険になるし。
単色でも強いのは強いよ。
無色コストとか気にしないで入れれるのが魅力。
ただ、戦術に柔軟性が無いから、相手の色に合わせて攻撃手段を変えにくいのが欠点かな?
でも、大会で黒単で勝ってた人が居たから、めっちゃ弱いって事は無いと思うよ。
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 01:23:08 ID:FN/BuCw.O
- すまん。204の夢想封印はスペルで、霊夢が場に居なければ閃光持たんから注意して。
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 12:33:08 ID:0ZF/.Jho0
- 普通に青単強いよ。単色では唯一の大会レベル。
黒単は今の環境じゃ重すぎ。
赤単と白単は決定力不足。
- 208 :ザク:2009/06/11(木) 11:40:08 ID:WF.ZwZn20
- >>199
地上に隠れ住む月の姫「蓬莱山 輝夜」
狂気の月の兎「鈴仙・優曇華院・イナバ
水符「プリンセスウンディネ」 は各3枚ずつ
永夜返し -初月-
消したい過去はなくてもいいよ
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 11:30:15 ID:RD8VZonkO
- 戦闘回避をスルーしてる時点でどうかと思ったが誰も突っ込まないのな
- 210 :ザク:2009/06/12(金) 12:23:22 ID:qHF6kXVE0
- >>209
戦闘回避は3枚は必要ないけど、1,2枚入れるのがトレンディらしいよ
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 12:23:34 ID:evpMBa7s0
- >>209
10エネ貯まって、輝夜が回りだしてからが本番ってなら
戦闘回避もアリだろう。
レッドアイズ主力って言ってる位遅いんだし、コンセプトには
合ってると思うけど。
- 212 :ザク:2009/06/14(日) 01:01:53 ID:gIwiRDlo0
- 公式にライフカウンターの絵が出てるな
俺はまるかたさんのやつを3個買う予定
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:44:01 ID:VNmH1Sd.0
- 気持ち悪いコテの方はチラ裏にでも書いててください。
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 02:12:17 ID:EMHYKsyA0
- 気持ち悪いから相手にされないので
目立ちたいからコテになるんじゃないかw
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 05:23:56 ID:WxCT9HBc0
- >>213
あいかわらずウゼェのが沸いてんな
ゴミ虫は誰かが踏み潰してくれればいい、そう思わないか?
勘違いするな、お前の事だ
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 06:09:35 ID:uhD9n7Ag0
- よくわからないが、なんでコテがいるの?
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 09:13:29 ID:qrMQJghk0
- 知らんが、他ゲー叩きのコテを無意味に引きずってるのは
正直荒らしたいだけにしか見えん
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:23:29 ID:EMHYKsyA0
- >>215
勘違いしたゴミ虫は君のことだね。
他ゲー叩きのコテも、夢幻叩いてるのも、このスレにはいらないんだよ。
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:19:07 ID:clP3HEvkO
- さて、ここで「緑色の目をした以下略」を使ったコンボについて語ろうか
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 21:57:22 ID:cqxE6szY0
- 公式に2弾で赤に未来はあるのかという質問に「あります!」と断言してるってことは期待しても大丈夫なんだよな?本当に大丈夫なんだよな?
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:01:50 ID:9ZRW2MrQ0
- >>218
それは極論だと思うよ。
粘着して同じようなこと繰り返す叩きはどうかと思うけど、
単に悪い感想をここで言う分には自由なんじゃないかな。
誰かみたいな他ゲー叩きのコテがうざいのは同意
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:14:36 ID:MY4yfdzc0
- そりゃあ他のカードゲームを叩いてこのゲームを持ち上げてれば
作者乙と言われても仕方ないだろう。
このゲームの悪い点を述べるのは改良を希望してるからだろう?
それを「このゲームの悪い点を挙げるな、アンチ死ね」じゃあ荒れるに決まってる。
少なくとも現時点では良ゲーには程遠いんだから。
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 01:29:08 ID:rWCTadaA0
- んー。買うには買うが、宴のが相手のも計算できるから使うかはわかんないなぁ
公式大会行けるなら別だけど
>>219
どうぞどうぞ
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 01:30:14 ID:rWCTadaA0
- っと>>223はカウンターのことなのぜ
連投すまん
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 08:42:28 ID:3l/uLOFA0
- 紙とペンが最強
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:01:31 ID:E2AfpsSs0
- とりあえずWikiの「緑色の目をした以下略」のむちゃくちゃな表記をどうにかしようぜ
蓬莱は目標とってないから、蓬莱割り込み緑色の目でも破壊された後に引けるよな?
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:17:15 ID:3l/uLOFA0
- >>226
wikiの表記は、デッキアウトという敗北条件について言及してるんだろ。
蓬莱で引いた分、デッキアウトしやすくなるって意味。
仮に、デッキ7枚で相手の蓬莱に割り込みで「緑色の〜」使ったら
連鎖解決時に相手は敗北する。
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:28:09 ID:8zJy9X82O
- 226の理解力に脱帽
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:33:57 ID:E2AfpsSs0
- >>228 やだなぁ、そんな褒めるなよ
>仮に使用しないとしてもエネルギーとして見せる事で相手に警戒心を与えることができ
いや、赤でこんなの入ってたら現段階では警戒心どころか安心するでしょ?
>仮に、デッキ7枚で相手の蓬莱に割り込みで
なるほど、確かにそれは思いつかなかった
でも、デッキ枚数が残り1桁になるまで長引くとか今まで1度も無かったぜ
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:38:27 ID:WdZQ7Xuk0
- >以下略
デッキ残り7枚なんて現状ほとんど起こり得ない状況限定で「躊躇わせる」では
226が理解できなかったのも仕方ないのではないか
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:41:23 ID:3l/uLOFA0
- こういう解釈か。
蓬莱の薬使用→デッキの上から2枚を対象
緑色〜→デッキの上から5枚廃棄
で、蓬莱で引くはずのカードが廃棄行き=ドローできない、となるか。
んなこたーないわな。デッキにカードがある限り、ドローは可能。
有用性だけど、青相手だと引いてナンボって意味で、相手の重要カードを
使わせずに廃棄させられるデッキ破壊カードそのものは有用。
しかし、問題はコストとか使いやすさってとこが評価される。
緑色〜が、その点で評価できるかというと…
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 12:59:20 ID:3l/uLOFA0
- もしドローカードの表記が、
あなたのデッキの上から対象のn枚ドローする
だったりすると、緑色〜で引けなくなる可能性もあるな。そんなカード無いけど。
今の環境で考えるなら、相手が阿求で見たカードを破棄してやる
嫌がらせくらいか?w
将来的に、デッキトップに対して何かするカード出てきたら有効かもね。
にしても、パルスィは自身もスペカも今は不遇だな。
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:36:00 ID:R9FbAaQ60
- wikiは誰でもいじっていいみたいだから、緑目の〜が何かしら結論でたら書き直したら?
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:52:21 ID:tgSC.vjg0
- あれで問題ないと思うけどね。
第2弾で化ける、ことを期待しようかw
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 07:10:50 ID:VK4Km9kU0
- 今日イベント会場にライフカウンター買いに行く人いる?
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 13:53:26 ID:gSZL.CpQO
- 行けないからメロンブックスに委託されるの待つ。
仕事が忙しいぜorz
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 20:52:56 ID:g0R.fk220
- 待つっていうか、当日委託みたいだな。
通販だともう入荷してる。
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 00:08:33 ID:jC0VWK.I0
- なるほどな〜
だからストレイジボックスも早かったのか
友達と被らん色のやつを買おう
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 23:16:36 ID:rfrf.3420
- >>199
自分も青単。優曇華院とプリンセスウンディネは非常に使える。
理屈上は使えそうで、実際には使えなかったカードは、ウーズフラッティングと射命丸文。
永夜返し -初月-と消したい過去は不要だと思う。
数が足りない分は、にとりとパチュリーと犬走を入れてる。
弱キャラカードは壁にもエネルギーにもなるから、常に破棄用のエネルギーを貯めて戦わないといけない
青単では、想像以上に使える。
ちなみに、青単にとって天敵は紫。
戦闘回避は使ったことないけど、使えるのかな?
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 00:41:29 ID:qbYcF2/k0
- にとりで思い出した
戦闘力の合計値ってのは耐久や攻撃が減ったりした場合変化するん?
それともキャラクターが元々持ってた数字のまま?
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 14:54:29 ID:.wB5WjB20
- たぶん変化するんじゃないかな?(-X/-X補正の場合)
ダメージとかだったら戦闘力は変わらないと思う。
ところで賽銭強請りのXって1以上なのかな、0以上なのかな?
自分のスペルに割り込んで相手混乱させるとかするんだけど、いつも1以上払ってるんだがOK?
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 15:21:35 ID:lYs0bq3Y0
- >>239
あれからいろいろと変えてみたけれど戦闘回避は基本的に遅くて数押しに弱い
青単にとってはかなり使える。
デッキ内容的には永夜返しと消したい過去を抜いて優曇華、輝夜、文、ウンディネを
三枚、シルバードラゴンを二枚にしてみた。
紫もやりづらいが、自分としてはレミリアの方が天敵だったよ。
文や魔理沙を相手のターンに出したり、スペルやアクションを多用する青に対して
コスト+1は結構辛い。二枚三枚と並べられた時なんてもう何も出来ない。
マスパかレッドアイズぐらいしかレミリアをどうにか出来る術がないし。
>>241
自分も1以上で使ってます。
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 00:26:56 ID:AEDoPsBY0
- >>242
やっぱり1以上で使うのか。
相手が廃棄系のカードを壁にしてたとき、ラスジャ使って、相手が壁を廃棄したら賽銭強請りつかって殴る。
青コス1と無色コス0なら使える場面が増えるんだけど無理か。
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 22:22:26 ID:LxVBQhRc0
- 2弾サブタイトル「紅鬼」で俺歓喜。
これで赤が戦えるようにならなきゃもうどーすればいいのか・・・
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 23:42:49 ID:jFAEqRZU0
- 俺はキャラスリーブが気になる
てかアクセサリの展開早えw
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 00:25:04 ID:QiM71/Bo0
- また幽々子さまスリーブかw
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 01:28:26 ID:AaxFglVA0
- スリーブって1種類100万円ぐらいするんだよな 印刷費とかで
そんなに売れてるのか
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 02:22:38 ID:A7rPsXho0
- マジで 100万は予想外すぎた
スリーブとライフカウンターは試合を行う上で必須だから早く出したかったんじゃないかなあ
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 17:21:40 ID:QnFG5ev.O
- 大会出る予定がないから二弾は1つだけ買おうかな
カラーコピーして複製しよう
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 19:32:38 ID:E4tmRMIw0
- 最近のコピーカード(オリカ?)はすげえよな。
大会に行ってみたら、参加者の一人がプロモ魔理沙の背景が光ってるカード持ってたぜ。
聞いてみたらプリンターで作ったって言ってたけど、本物とマジ変わらんかった。
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 20:36:11 ID:jnTNiCDE0
- ゲーセンの三国志大戦で
表面の絵だけ一騎当千や呂布子に変えてるのはよく見るな
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:18:20 ID:1sCpyzfo0
- つうか大会には持っていくのは問題だろ。
カードの硬さが違ってサーチの疑いかけられて即失格でも文句言えないぞ。
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 23:11:06 ID:dqHXJgHE0
- 持ってたってだけで使ってたわけじゃないんじゃない?
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 00:19:29 ID:sL5Y57UU0
- >>252
どういうこと?
オリカって大会とかに持って行くだけで反則負けになるん?
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 00:35:32 ID:EKt3yGA20
- >>254
主催がオリカOKにしてれば大丈夫
そんな大会そうそうないと思うけど
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 00:46:29 ID:Amtyw4jE0
- たとえ大会で使ってなくても大会で負けた相手がオリカ持ってるのみたら
同じ技術で見分けが付かないカード作ってサーチされて負けたんじゃ?思うでしょ。思わないかもしれないけど。
そうゆう無用な混乱が起きないようにするために公共の場に持ち込んじゃいかん
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 01:46:56 ID:Ys069CIs0
- 数日前に購入した新参だが
№055のキャラの
カード名のフォントが黒になってて見えないんだが
コレは仕様なのかい?
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 02:00:05 ID:m0fhclwAO
- 55番さんはミスらしいよ
二弾で名前書いたやつ入れますってあるけど、何で交換対象にしなかったんだろ(-_-;)
普通にユウギ入れて100枚入ってたら1枚損だよな
……あれ?一弾と重複するやつも入っているのだろうか?
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 02:34:14 ID:0KMJd8A20
- さすがに勇儀が二弾の100種類に含まれることはないだろ。
前回と違って交換対象少ないし2弾に100枚と別で入れといてもらえれば
わざわざ交換してもらいに行く手間が省けるしいいと思うが。
あと妖夢のエンチャントも表記ミスじゃなかったっけ?
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/07/01(水) 12:09:43 ID:m0fhclwAO
- そうか。それは良かった。
よく考えたら1.0のミスが交換で1.1はまだ対応してなかったんだな。
- 261 :257:2009/07/03(金) 14:49:42 ID:FbXtlHcE0
- >>258
情報サンクス
ミスに関しては
ブログ見たら のってたね
2弾で100種類の新カードとは別に
修正版を同梱するって言ってたよ
あと専用スリーブも4種 同時発売らしい
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:25:35 ID:XvlPojjk0
- >>199
パチュリーを入れてみたらどうだろ?
パチュリーの能力と優曇華がいれば、赤合図がコスト6で使える
パチュリーを使いこなせるかどうかが、青単の今後の命運を決めるのでは?
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 20:41:35 ID:DqsqcmywO
- リグルの特攻で死ぬからな、パッチェさん。パチュリーのために紅魔館入れるってのも難だし、強化系のエンチャントが出るかどうかはパチュリーの死活問題だな。
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:22:49 ID:I7ATiQwY0
- >262
4ターン目に出てきて賽銭でむざむざアド取られるようなカードをデッキに入れる意味が分からない。何かのプロキシですか?
しかも同マナ域にマリサやアリスあたりの強力な競合相手がいるにもかかわらず、だ。
全盛期のフィンケルとピキュラだったらもっと辛辣な物言いされてるレベル。
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 00:30:26 ID:IOHPwqGI0
- 日本語でおk
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:01:12 ID:I7ATiQwY0
- 日本語ですけどー
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 02:58:38 ID:Qllywc7E0
- もっと解りやすい日本語で説明してください
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 11:05:33 ID:5kD0XhWEO
- なんつーかMTG用語以前のカード名?を出されても解らん。故に最後のところ日本語でおk
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 13:53:27 ID:EkTjIMJw0
- >>268
フィンケルとピキュラはMtGの有名プレイヤーのこと
普通の人は知るわけないんだから日本語でおkされて当然の内容
パチェは入る余地がない、ってのは同感だけどな
青以外の全色に1コストで対応されるカードなんて現状で入るわけがない
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/07/16(木) 18:08:12 ID:ziVD8xbM0
- パチェは1〜2コスト帯なら考えるけどな・・4コストじゃゴミ。
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 07:28:54 ID:PhJ4T0RA0
- >>262です
俺もパチュは使えないと思っていて、端から除外していたから、みなの意見には同意なんだけど、
青単は決めてに欠けるような気がして、レッドアイズを如何にして使いこなせるかが重要かなと思った。
「人形だけが」もコスト1が足りなくて、泣きを見る経験も多かったから、パチュが輝いて見えた。
デメリットとメリット、実戦でどちらが上回る可能性が高いか、だね。
回してみようと思うけど、1ダメが一番多いのは、黒白でいいかな?
実際の話、リグル、流星、賽銭を計9枚入れてるデッキはどれくらいあるかな?
自分の場合だと青単以外は、3枚しか入れないのだけど。
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 09:47:17 ID:2lkweS3g0
- >>271
どれも結構な確率でデッキに入るカードだなぁ・・・
流星は3積みしてますが、リグルと銭は入れてません。
大会で相手してみた感じだと、見る頻度が多かったのは銭>>>リグル≒流星ですかねぇ
黒白なら5割、3割、3割くらいの確率でそれぞれ入ってる印象でした。
あくまでも個人の意見に過ぎませんが・・・
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 10:13:13 ID:dJf7Gmho0
- 青単は耐久1が他に人形トークンくらいしかいないから
大会だと「黒は2戦目以降リグルや夜雀を抜いてくるだろ」と見越してパチェをサイドからインする手はなくはない
(それでも黒単相手だと紫や幽香がいるからあまり入れたくなくなる)
赤も同じ理由でアズマが抜けることを見越して火力の囮として入れたり
青相手なら入れることには何の問題もない
銭は圧縮目的で残されることも多いから白が見えたら流石に入れないけど
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:13:29 ID:XLSlPojI0
- サイドインしても正直そんな強くないでそ。
打ち消し呪文とプレイのタイミング的に相性悪いし。
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 01:47:41 ID:Nesk.yAQ0
- まあ、そんなぱっちぇさんでも使うんですけどね
大好きだから
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 05:49:00 ID:boaFNJkI0
- じゃあ、ぼくはメディを使うよ…つか…つ… …!
巨乳のメディもいいよね…うふふ…
降り注ぐ投銭彗星虫疫病によって、俺は深い悲しみに包まれた。
その上なんでデメリットテキストだけついてんのさ…
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 06:02:07 ID:Eq6dThx.0
- メディ自分のターン終了時でも相手のターン終了時でもダメージ受けるって酷すぎるよな
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 10:30:02 ID:ngOQg2rUO
- 2弾でエラッタか救済カード欲しいね。
あの胸は人類の至宝だと思う
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:35:34 ID:qe4Aeh6w0
- メディは速攻閃光をつけるべきw
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:03:21 ID:yWXjWTMs0
- ダメージのバラ撒き先がすべてのキャラクターだったら…!
…メディが自家中毒でラリって死んだ。
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 02:23:05 ID:X9grd4Gs0
- >>280
素敵医師思い出した
おっとパッチェさんが駆けつけたので抱きかかえて逃げるぜ
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 02:43:10 ID:yWXjWTMs0
- ひとつだけ わかった こと が あるぜ
サイズが3/2、できれば3/3か4/2だったら強かった…かも。
デメリットアタッカーなら相応のサイズをくだしあww
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 22:13:22 ID:FRfGbQ/c0
- 検証してみた。青単VS白黒。
輝夜、永琳、文、魔理沙、アリス、優曇華、にとり、使い魔三種、マスター、破棄系三種、回避、蓬莱、レッド
の50枚デッキと上記にパチュを加えた53枚デッキで、それぞれ10回ずつ計20回戦った。
パチュ戦の時は、始めから手札に1枚入れた状態で開始し、必ず場に1回は出した。
対する白黒は、三強、蘇り系二種、伝説、ヒロカワ、神隠し、藍、慧音、レティ、霊夢、三妖精、ジャッジメント、
に、リグルと賽銭を5枚の計50枚。経験上1ダメ5枚は平均の枚数よりも多いと思う。
八雲一家を入れられるとまず勝てないので、今回は除外。青が20回とも先攻。
結果。
勝利回数:パチュなし、2回。あり、3回。
レッドアイズ使用回数:パチュなし、4回。あり、6回。
1ダメ使用され回数:全部で9回。パチュ戦の場合のみ5回、うちパチュに対して使用、2回。
総評。
みなが最大のデメリットだと思っている1ダメは実際ほとんど使われなかった。
むしろ、ジャッジメントやヒロカワで刺されることの方が多かった。どうも4ターン目から8ターン目にかけては、
1ダメを使いづらい手札になるみたいだ。
最速レッドアイズや、コスト2での人形、白竜の速攻持ち4攻撃、魔理沙の紫の能力から保護などにより、
文や永琳よりも先にヒロカワなどで刺される率が高くなり、その分他のキャラが死ににくくなった。
ただ、やはり紫と張り合うほどの影響力はなく、紫1枚で逆転されたケースも多々あった。
確かに、パチュを場に出すタイミングは非常に難しいが、ある意味プレイヤーの能力が問われるようなカード。
今後の研究次第では化けるかも。
入れると確実に場が乱れ、青単らしさを出すことができるので、少なくとも回す前から除外すべきカードでない、
と思った。ぶっちゃけ、おもしろかった。
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 22:37:38 ID:A76OaFtE0
- >>283
なんで53枚とかにしてんの?
パチェ3枚メインから積むなら、代わりにアウトするカードの候補書けってw
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 23:06:18 ID:A6SROUUc0
- どのみち除去が飛んできて死んでんでしょ?
安くない死に安いクリーチャーに除去が飛んできてそれでほかのキャラが死ににくくなったって
アドが取れてるわけでもないし意味ないじゃん。阿呆ですか。
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 00:45:21 ID:.5sNkIrM0
- >>283
これだといまいち参考にならないなぁ。
パチェの能力はそこそこいいんだけど、それが発揮される前に死ぬケースが多いし。
それにその白黒デッキにしたって、わざわざ耐久が1しかないパチェにヒロカワやラスジャを使って仕留めるよりも
5ターン目辺りに霊夢か慧音あたりを出すついでに賽銭かリグルで仕留めるって形の方が多い気がするよ。
先攻だろうと後攻だろうと、結局は何かを出すついでみたいな感じで仕留められて何も出来ずに終わるっていうのが自分の青単でのパチェの印象。
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 00:46:52 ID:t1b542qk0
- 「毎回初手に入れて、必ず場に1回は出してる」なら
そりゃラスジャに巻き込まれる割合も高くなる罠
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 01:32:36 ID:qHa.NAOU0
- >>276-282あたりを見てると
まだ使用法が模索されるだけパチェはマシな気がしました
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 02:34:16 ID:3YEm0ImI0
- 模索してんの1人だけって感じもするがなw
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 04:02:36 ID:Kf6DiNko0
- 一応メディスンも青で速攻にシフトする場合選択肢に入らないこともないんだが
態々青絡みでそんな事する必要ないし混色だと指定2重すぎだし殴るまでに2点貰ってるし投銭だしでもううぎぎ
おっぱい観賞用かー、そーなのかー
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 11:30:22 ID:pQdN8nbo0
- >>289
それでもパチェ>>>>>(超えられない壁)>>>>>メディなのは事実
・殴るまでに2ダメージ食らう
・3ダメージ相手に与える(勿論確定ではない)代わりに自分が2ダメージ食らう
・耐久1
「これは対戦相手のコントロール下で場に置かれる」と書かれてても納得しかねない程度の弱さ
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 18:53:30 ID:AgNkpQMQO
- まあ、パチェが4/4のキャラでも、メディが3/1速攻のキャラでも壊れになっちゃいそうで怖いな
そしたら青主流になったと思ふ
とりあえず二弾は一個だけ買って、エラッタ修正かかったら重版を二個買う予定
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 11:53:23 ID:GoOojXuo0
- ttp://nico.xii.jp/comment/?url=sm6253216
さすがの削除率
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 12:39:16 ID:H7ilsQ/o0
- PVきてるな
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 14:33:29 ID:H/uzXMXA0
- 都合の悪いコメントは消しまくって草の生えた自演臭いコメントばっかりになってるな。
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 17:47:53 ID:qQZ7rvUoO
- つーかカードデザインした奴は原作もMTGもほとんどやってなさそうだな。
いまさらながらジャンルゴロの臭いがぷんぷんする。
と、PVのBGM聞いて思った。
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 20:55:31 ID:1Wih5CJ.0
- 何を今更
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 21:25:47 ID:GoOojXuo0
- VISION貶す※は取っておくあたりうp主(公式)の人間性が分かる
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 22:19:21 ID:6FY4dncE0
- >>298
そんなコメあった?
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 22:48:30 ID:f8B18Akg0
- 51 00:21 03/02 12:22:05 L5aQFV 今VISIONはじめるよりこっちのほうがいいよな
117 01:09 05/19 20:17:38 HPVX6Q 絵はVisionより良いな
44 00:09 02/28 00:44:23 lH_6m_ 【うp主が削除】 VISIONやろーぜ
120 00:36 06/01 19:15:32 S9NKOr 【うp主が削除】 VISIONのほうがよくね?
26 01:51 02/26 14:45:48 145929 【うp主が削除】 高くね?
53 01:16 03/02 16:17:51 9ArPAk 【うp主が削除】 プロもカードはやめてくれww人集まらんようになるぞ
123 00:09 07/24 01:23:36 vBb5_X 【うp主が削除】 なぜあがった?
125 00:47 07/24 01:29:51 HKH2-g 【うp主が削除】 鈴仙の種族が蓬莱人なカードゲーなんて・・・
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 01:02:51 ID:NvdXww0U0
- 酷いな…
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:59:20 ID:F53k1ydw0
- 流石にこれはない…
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:01:24 ID:gxu8nmC60
- また荒れそうだな・・・
向こうでの反応も段々酷くなってきた
新カード出たら盛り上がるもんじゃないのか
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:16:31 ID:zRT8b0Sc0
- このスレで他ゲー叩いてた人達って
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:18:41 ID:zvJtbAto0
- なぜここでゆっくりなのかわからんな
でも第2弾のカードの内容にはとっても期待している
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 03:31:40 ID:qrE2XftI0
- >>304
新作PVも変わらずの削除ぶりだし宣伝ポイント10000といい
中の人がここまで工作好きだとなんでも怪しく思えてくるな
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:26:02 ID:YVC249Ds0
- ちょっと調べりゃバレバレっていうヤリクチでも
大多数のまったく調べない連中には分からんからなあ
まあプロモのお手本のようなアレですね
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 05:10:43 ID:ButaDG3A0
- ttp://nico.xii.jp/comment/?url=sm7732339
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 07:40:58 ID:eyc6Fuvk0
- 今度コミケで買おうと思ったがどうしよう…
こんなに賛否両論なTCG買うか迷っちまうぜ
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 07:59:28 ID:QGC1DcVw0
- > 55名のイラストレーターによる美麗イラストがゲームを盛り上げます!
ttp://at-p.info/mugen/special/img/pr022.jpg
ttp://at-p.info/mugen/special/img/pr023.jpg
まあ、件のPなんとかてイラストレーターはリストには入っていませんけどね
あと、ゆっくりスレ的には「霊夢」と「れいむ」は似て非なる生き物って認識じゃなかったっけ?
東方どころかゆっくりの設定すら守る気ないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:44:40 ID:SKkn/Ms.0
- てか、あそこの事だからゆっくり以外にもプロモ配布してくれると思うよ。
紅魔館配布の時はプロモ沢山貰ったな。
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:49:52 ID:SKkn/Ms.0
- メロンが魔理沙、虎の穴がアリス、その他がフラン
プロモーションカード欄に追加されてるな
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:59:01 ID:zRT8b0Sc0
- いくらなんでも連投で火消しは無いと思うの
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 09:11:40 ID:mRz560QsO
- 2弾迷うな……
イラストはいいんだよイラストは。別絵のプロモが欲しいと思ったのこのカードだけだし。
でもろくに原作知らないゴロ野郎に金渡したくない。
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:28:53 ID:3STgKWFgO
- ニコ動で宣伝してコメントはことごとく工作
あげく他を落として自作品を褒める姿勢
こんなプロモして同人とか二次創作名乗ってんじゃねーよ
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 13:11:40 ID:OU39lgucO
- こんな汚いやり方だと続ける気になれん
ゲームに罪はないが製作者の人格を疑わざるを得ない
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 13:15:43 ID:zvJtbAto0
- 人格とか持ち出したらキリがないの
9/6のフランドール・スカーレットとは、また随分大型が来たな
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 14:20:49 ID:DyOASBS.0
- スリーブは買うけど第2段は買わないわ
なんで2連続で雪町さん入れないの
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 14:52:09 ID:ButaDG3A0
- 雪町さんも大変なんでしょ、手の怪我とか。
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 16:17:10 ID:/HJO5xPM0
- 一箱だけ買えば良いんでない?
ほら、その、イラスト集としてさ…
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 17:45:02 ID:twLPyTx.0
- ニコちゅうに受けない絵師なんて使うわけないじゃん
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:10:55 ID:CrJh/SLwO
- 大会で「掲示板はアンチの集まりだから見ない方が良い」って言われたが本当だな
荒らしてる奴らは何なの?
VISION制作者?それともカードを蔑んで価値を落として自分を持ち上げようって言う幼稚な奴ら?
見るに耐えないし、クズはどうやってもクズだから。それ以上になれないから止めなさい(笑)
お前らみたいなのに成りたくはないな
じゃあの(^^)ノシ
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:15:39 ID:lURYFxQI0
- これは夢幻の工作なのか、VISIONの工作なのか
と言うか夏か
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:16:10 ID:gxu8nmC60
- 宴の方は眼中にないのかw
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:22:41 ID:F53k1ydw0
- コメントは投稿者に消されているのにVISIONの工作だと思う理由が分からない。
どの辺がVISIONの工作だと思うかkwsk
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:23:22 ID:zRT8b0Sc0
- 51 00:21 03/02 12:22:05 L5aQFV 今VISIONはじめるよりこっちのほうがいいよな
117 01:09 05/19 20:17:38 HPVX6Q 絵はVisionより良いな
44 00:09 02/28 00:44:23 lH_6m_ 【うp主が削除】 VISIONやろーぜ
120 00:36 06/01 19:15:32 S9NKOr 【うp主が削除】 VISIONのほうがよくね?
26 01:51 02/26 14:45:48 145929 【うp主が削除】 高くね?
53 01:16 03/02 16:17:51 9ArPAk 【うp主が削除】 プロもカードはやめてくれww人集まらんようになるぞ
123 00:09 07/24 01:23:36 vBb5_X 【うp主が削除】 なぜあがった?
125 00:47 07/24 01:29:51 HKH2-g 【うp主が削除】 鈴仙の種族が蓬莱人なカードゲーなんて・・・
これがマジなら幼稚で屑は何処なのか決まってるね
このスレ掘るだけでも、宴もVISIONも叩かれてるのにそこはスルーなのね(笑)
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:37:57 ID:RGxWs8s20
- コメ削除くらいでぎゃーぎゃー騒いでるやつなんなの?
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:45:05 ID:mRz560QsO
- 米削除なんか知らんが、ゆっくりとかいう誰得カード、明らかにおかしい種族や所属、製作時に気付けよ的なエラッタ、レミリア弱体化時の言い訳、みょんに多い二次創作ネタ。このあたりからの不信感がまた出てきたな。
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:54:31 ID:zvJtbAto0
- 別に不信感持とうが構わないけど、楽しんでる人たちの邪魔はしないで欲しいの
妙に多い二次創作ネタったってゆっくりくらいじゃん?
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:18:30 ID:mRz560QsO
- 魔理沙過去ネタ、輝夜ニートネタ(一応働く意思はある)、椛の先輩ネタ(原作では文とは特に関係がない。まあ他のキャラのことをいってるのかもしれなくもないが)
細かいことをいうなら賽銭強請、文花帖でチルノは金の概念を知っている。
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:18:44 ID:/NxokCTo0
- 146 00:00 07/26 03:06:40 -ScK6n [↓]【うp主が削除】 ttp://nico.xii.jp/comment/index.php?url=sm6253216
147 00:00 07/26 03:07:07 -ScK6n [↓]【うp主が削除】 都合の悪いコメントは削除安定です^^
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:22:28 ID:mRz560QsO
- ああ、付け足すと俺はわりとこのカードゲーム楽しんでるよ?
ただ、製作サイドの動向やらなんやらがつまらなくさせてる。楽しんでるからこそダメな部分が目に留まるのかね。
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:24:27 ID:/HJO5xPM0
- >>322
口汚く罵ってるお前の方がどうかしてる。
>それともカードを蔑んで価値を落として自分を持ち上げようって言う幼稚な奴ら?
意味不明
>クズはどうやってもクズだから。
そっくりそのままお返しするよ。
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:24:48 ID:RGxWs8s20
- 不信感とか言ってるヤツ、頭平気か?
商業の大手企業じゃあるまいし、たかが同人になに過大な期待してんだよ・・
頭冷やせって。
だが、ゆっくりはイラネ。
誰得なのは同意だが、誰も得しないもんならイラネで終了だろ?
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:26:08 ID:twLPyTx.0
- 別にエラッタ発行とかコメ削除くらいならいいんすけどねー
それがエラッタじゃないと言い張ったり削除だけじゃなくて不自然なマンセーコメントと不自然な宣伝ばっかりだと何これ?って思っちゃうわけですよ
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:30:58 ID:gxu8nmC60
- 俺個人としてはゆっくりは別にかまわんが
動画でアンチ(じゃなくてもそれっぽい)コメントをことごとく消すのはどうなんだ
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:34:00 ID:2LHUEjcY0
- どの程度の事実をコメントすると削除されるのか試してみたくなるなw
椛は、文よりもにとりと関連性を持たせた方が良かったよな。オフ(オンもか)に遊び合う仲なんだし。
天狗は外の世界の企業のような社会を形成しているから
椛と文なんて、同じ会社の警備員と外回り程度の関係性に過ぎないしな。
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:35:07 ID:3TcVxVCA0
- >>344
なら必死な宣伝とか※工作とかしてないでもっと作品そのものに力入れろよ
それこそ「商業じゃあるまいし」だ
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:41:08 ID:ngwgCbF60
- >>322
大会は信者の集まりだから擁護を真に受けすぎない方が良い。
とまでは言わないがどちらか一方だけが正しいと思わない方が良いよ、何事においても。
>>334
某ショップが絡んでる時点で半分商業だけどな。
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:47:15 ID:RGxWs8s20
- >>338
俺にそれを言われてもな・・
宣伝必死だなwwってのは同意するし、
まぁコメ消す方も消される方も気持ちは分からないではないからな。
コメなんぞ好きにしろって感じだな。
いいもの作れってのは、どうかな。
最低限遊べるレベルに仕上がってるし、こんなもんだろ?
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:50:37 ID:mRz560QsO
- ふと思った。>>329は一瞬考えて出るような原作にない二次ネタをまったく思いつかなかったのだろうか?
そう、つまり彼は思いつかなかったのではなく、二次に毒されすぎて気付くことが出来なかったのではないか?
彼のような原作<二次設定の人々がこのジャンルゴロカードを支えていくのだろう……。
煽るつもりで書いた。いまは反省している。夢幻面白いよ夢幻。
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:51:30 ID:zvJtbAto0
- 少なくない時間と資金を費やしたんだし、多くの人に遊んで欲しいと思うのが人情ってものじゃないだろうか。
ちょっと強すぎたこの思いがアンチコメント削除とか、エラッタの件として表れてるだけ。
とまぁ、信者補正いっぱいいっぱいの言い訳を書いてみたが。 >>340と概ね同意見の一言に集約されてしまう
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:01:11 ID:BnC82AP6O
- どのみち製作者サイドの姿勢がさらに露呈しちまった時点でな、ゆっくりってまじかよ
なんか色々ひでえな
第二段期待してた分かなり残念だ、イラスト集としては他のカードゲームと比べりゃ良いけどそこまで
俺の中じゃ夢幻の価値は大暴落、第二段も第三段あってもスルー
イラストならそれぞれの作者のブログ覗けばいつでもみれるしな
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:01:59 ID:W5lw2W0o0
- 煽るって分かってるなら書くなよ!
いや、>>328は「妙に」多いって言ったじゃない? 2次創作でありがちな旧作魔理沙とか、細かい設定に突っ込んでたらキリが無いでしょ。
区別がつかないんじゃなくて、反射的にスルーしてるだけ。
とりあえず原作<二次設定の部分だけは撤回してくれよ。
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:07:22 ID:kvB6Zl7I0
- >>340
宴やVISION以上に宣伝ばかりに力入れて
その結果が「最低限遊べるレベル」ってどうよ?ってことだろ
そもそも「同人の二次創作」という土壌で大々的に宣伝って時点で、なあ…
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:07:27 ID:6MJvNJN.O
- 「妙」じゃなくて「みょん」ここ試験出ます。
はともかく、多い、といえなくもない程度に少なくはない、くらいかな。他の同人誌とかにもあるくらいの量。2弾でどれくらい出すか知らないがね。
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:08:32 ID:FQnrKLuA0
- 東方の設定そのままよりも、
東方の二次創作の設定の方が面白いからそっちを採用したというのならそれでもいい。
だがそれならその旨をHPや箱に書いてくれ。
東方の二次の二次創作はもう東方じゃないんだからさ。
ゲームの方は正直出来が悪すぎ。
だがまだカードプールが狭いこともあるので第2弾発売後に再考してみたい。
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:17:32 ID:BnC82AP6O
- 夢幻は何がしたいのかわからん
絵師揃えと宣伝ばかり、着飾ることに必死なことしかわからん
製作者は何が目的なんだよ
これじゃ第三段もいらないっていわれちゃうよ
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:19:40 ID:OjuFvCK.O
- 別に原作<二次ネタだなんて言ってなくねってのはおいといて
ゲームとしてまだまだなのは事実だからなぁ
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:31:31 ID:.Ni2Kqkk0
- >>349
まぁルールの整備とか、まだまだ甘いからな。
ガンウォパクるんなら、もっとルール細かくパクれよって気になる。
俺の中じゃ、夢幻はガンウォの2次創作。
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:34:27 ID:KWRVLBb60
- ゲームとして面白ければここまで叩かれたりしないのさ
他ゲー叩きやコメント削除しなければ持ち上げられない時点でどうかと
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:41:44 ID:BnC82AP6O
- 携帯型イラスト集としちゃ悪くないが第二段もこれじゃ正直カードゲームとしては失敗だろうね
第二段でカード数ふえちゃうから第三段だしたところでゲームの改善はもはや不可能だろう
あと製作者側が今回も痛いのがさらに萎える
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:48:40 ID:W5lw2W0o0
- >第二段もこれじゃ正直カードゲームとしては失敗だろうね
そう考えた根拠を俺にも教えてくれ
絵云々じゃなくて、未だに数種類しか出てないカードの中身で判断したんだろう?
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:57:12 ID:.Ni2Kqkk0
- >>352
改善ってほど、まだ酷かないと思うが。
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:00:38 ID:BnC82AP6O
- PVの必死さからもわかるようにその出した数種類のカードもゲームの中身を知ってもらえる代表PVとして見込めるとされたからだと思うのよ
とくに改善必須といわれたこのゲームだから製作者サイドも十分に熟考したもんだと主張できなきゃ困るだろ
イラスト基準ならしらね
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:01:49 ID:W5lw2W0o0
- えーと・・・聞いといてごめん
日本語でOK
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:05:30 ID:OjuFvCK.O
- 紹介されたカードの能力が微妙だから、どうせ他も微妙に決まってるだろJK
って事なんだろう、よくわからん理屈だが
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:05:50 ID:BnC82AP6O
- 第一段と同じ匂いがぷんぷんするぜ
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:06:44 ID:.Ni2Kqkk0
- >>355
>とくに改善必須といわれたこのゲームだから製作者サイドも十分に熟考したもんだと主張できなきゃ困るだろ
すまんがソースを頼む。
>PVの必死さからもわかるようにその出した数種類のカードもゲームの中身を知ってもらえる代表PVとして見込めるとされたからだと思うのよ
すまん、日本語でおk。
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:10:44 ID:BnC82AP6O
- VISIONと宴信者ですみませんでした
これで勘弁してください
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:12:43 ID:6MJvNJN.O
- 頭が足りないのにアンチに走るからこうなる。
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:14:30 ID:.Ni2Kqkk0
- >>360
お前には失望した!
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:19:04 ID:KWRVLBb60
- >>361
関係者かい?
頭の足りない発言とかホント性根が腐ってるな
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:22:52 ID:6MJvNJN.O
- >>363
はッ俺が関係者ならまだマシなカードになってるってのwww多分、きっと、おそらく、もしかしたら。
まあ、煽るならもう少し面白おかしく頼む
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:26:00 ID:.Ni2Kqkk0
- >>364
なんでそんなに自信がないんだよwwww
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 01:38:17 ID:BnC82AP6O
- >>361
師匠と呼ばせてください
このバカ弟子に師匠の神業をみせてください
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:05:58 ID:FQnrKLuA0
- ていうか>>360はVISIONと宴信者を騙った夢幻信者だろ。くだらん策を使うな。
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:11:43 ID:.Ni2Kqkk0
- >>367
分かってて黙ってるのが大人ってもんだぜ
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:17:56 ID:EmHn42LM0
- お前ら、くやしいなら自分でカードゲーム作ってみろよ
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:39:32 ID:OjuFvCK.O
- くやしいって何がだ?
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 11:23:39 ID:aYUTaGlI0
- 44 00:09 02/28 00:44:23 lH_6m_ 【うp主が削除】 VISIONやろーぜ
120 00:36 06/01 19:15:32 S9NKOr 【うp主が削除】 VISIONのほうがよくね?
これは削除して
51 00:21 03/02 12:22:05 L5aQFV 今VISIONはじめるよりこっちのほうがいいよな
117 01:09 05/19 20:17:38 HPVX6Q 絵はVisionより良いな
これを削除しないという中の人の人間性はどうやったって庇いようがないだろ
残念すぎる
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 11:45:29 ID:FQnrKLuA0
- ×これを削除しない
○自分たちが書いたのだから消す訳無い
しかし、自分で作れなんて某岡野みたいな事言うなよ。
自作自演者の行動、言動ってなんでこうも似るものなのかね。
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 12:47:28 ID:QGaxIYj20
- 51 00:21 03/02 12:22:05 L5aQFV 【うp主が削除】 今VISIONはじめるよりこっちのほうがいいよな
117 01:09 05/19 20:17:38 HPVX6Q 【うp主が削除】 絵はVisionより良いな
ここを見て削除したか
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 12:58:24 ID:b69lN9Wk0
- >[↓]【うp主が削除】 h ttp://nico.xii.jp/comment/index.php?url=sm6253216
ただのコメント履歴のURLなのに何で消しちゃうのかな〜?
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 16:57:52 ID:MqoQxNIY0
- 数千人*数千円=千万円単位
これだからカード刷りはやめられません^^;;
儲かった金額は絵師にも隠せるのでいくらでも
抜き放題^^;;;
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:16:40 ID:gtkqsrWY0
- 抜き放題も何も、絵師は依頼のギャラ以外の儲け額にまで口出さねーよ。
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:34:31 ID:.Ni2Kqkk0
- >>375
そんな儲け話があるなら、お前がやれって^^;;;
社会に出てないやつの意見は面白いな・・マジでwwww
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:50:03 ID:rdJcvo3w0
- 有名絵師のは高い金払ってるだろうが、無名連中は1枚数千円レベルだろうに
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:55:05 ID:hz9Yx1nM0
- >>377
俺、他のところで十分に稼いでるんでw
数年しか続かない数千万興味ないですw
君こそ今のバブルがどれだけ酷いか知らない馬鹿だよねw
高騰し続ける東方界隈の稿料の相場も知らないだろ?
現実知らないって哀れすぎるわw
>>378
夢幻以外じゃ万単位当然ですけどねww
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 17:58:42 ID:TaM4.M3AO
- 無名絵師は一枚3kらしい
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:14:12 ID:Wdj43Xks0
- 「東方project二次創作」カードゲーム
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:18:32 ID:DHd/rfhkO
- ニコ動を他ゲー叩きに使うとか営業戦略が卑劣すぎる
身内で結構期待してたのにドロドロのやり口を見せられて残念だ
こんなんじゃもう夢幻を楽しめそうにない
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:22:14 ID:Wdj43Xks0
- まあ全部vision関係者の陰謀なんですけどね
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:27:29 ID:W5lw2W0o0
- >>382 何でそれを直接言わないの?
>>382に限らないが、本当に夢幻がどうでも良いと思ってる人たちはこんなところに書き込まないだろうし、
不満があるなら公式HPの問い合わせから意見を送ればいいだろ。
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:30:39 ID:Wdj43Xks0
- 棘民は絶滅しトゲミンに代わったから
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:34:16 ID:L4TExjME0
- 誰か公式に削除の件を聞いてくれよ、スルーされるだろうけどこれはやりすぎ
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 18:35:10 ID:KWRVLBb60
- 公式でも削除されます。
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 19:38:43 ID:.Ni2Kqkk0
- >>379
どうでもいいが、375と379じゃ話が噛み合ってねーぞw
これだから脳内設定のニートは・・
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 22:16:06 ID:e2QgowPQ0
- まぁカードゲームできれば儲け話だのなんだのどーでもいいよw
んであれだ、2弾プロモフランちゃんがとっても欲しいわけだよ。
ところでプロモフランをとら、メロン以外にしなきゃいけない理由がなんかあるのだろうか?
いつもメロンかとらで買うからどっちかにつけてくれれば手間かからないのにと思っている俺の自分勝手。
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 23:44:13 ID:DYdTfDxo0
- プロモをフランにしなきゃならない理由があるの?
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 03:48:24 ID:5.hPI.tA0
- 東方の悪いところは嫌いな物が同じな人がある程度集まると、団結してアンチになりやすいところか
Visionを比較対象に出すあたりVisionと夢幻はお互いにアンチ化しちゃった人多そうだね
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 06:04:30 ID:n/2M6MVw0
- VISIONも夢幻も中の人は仲良し
その取り巻きが悪いんだけどねw
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 12:37:48 ID:koRJLxNk0
- 俺は宴もVISIONも夢幻も全部やってるな。
全部やってて楽しいんだからいいと思うけどね。
>>390
確かに最もな意見だw
プロモで余分にフランちゃんのカードもらえるのはうれしいけどねw
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 17:30:20 ID:GemW9shQ0
- VISIONも夢幻も宴も中の人達自体は仲良いな
3つの大会にそれぞれ別の中の人見かけるくらいだしなぁ
製作者同士でやりとりとかしてんじゃね?
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 18:13:08 ID:mF6dKE1Y0
- 夢幻スレなのに夢幻否定派が多いのはニコニコの宣伝のせい?それとも夏休みのせい?
夢幻が気に入らないなら無理にここに来ないでスルーしてもいいのよ。
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:20:07 ID:Y8caTSLs0
- 悪いから否定されてるのよ
改善していけば良いのにね
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 20:51:07 ID:T5U4zh1s0
- 新段どうなるか様子見してたがゆっくり登場で決定した
さようなら夢幻、俺がやりたかったのは東方のカードゲームだ
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 21:27:05 ID:7g3xJlA6O
- 夏コミで買うよりも虎とかで買った方がプロモ的に圧倒的にお得だな。
夏コミで買ってゆっくり(笑)のプロモだけ破ってゴミ箱に棄ててもいいが。
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:11:46 ID:U4P6bGeo0
- アリス欲しいから俺も虎で買うけど
ゲームやりたくなくなるほどに嫌われてるのかゆっくりって。
別にキャラカードとしてじゃなく、ただの絵違いカードなんでしょ?
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:17:11 ID:7g3xJlA6O
- >>399
アレ(名前も呼びたくない)は元々東方関係ないし。
どこぞの動画サイトに湧いてそうな奴らがおもしろがってそこら中でネタにしまくったから市民権得てるようにみえるけど、それはそいつらのいる所だけ。
何が面白いのか分からない上に上記のような奴らがところ構わず・空気読まずに乱発するから悪いイメージが付き纏う。
俺の私見だがね。まあ、アレが嫌いって人はわりといると思う。
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:42:06 ID:Y8hniWdI0
- 私見だが、>>400とまったく同意見
とはいえ、>>399も言ってる通り絵違いカードなだけなんだよね。そこだけは救いではある。
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:57:45 ID:pQeY2Y5U0
- 正直これでプレイ人口が減ったりしたらそれはそれで悲しいなw
てゆーか公式ブログにゆっくりが冒険なら次やろうとしてるのが大冒険だとかなんとかそんなのを見た記憶があるんだけどなんのこと言ってるんだろうか?
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:59:00 ID:PkrHR3tA0
- 神主のカードだな
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 22:59:04 ID:7g3xJlA6O
- >>402
無色カード『ZUN』じゃね?www
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:00:19 ID:ibw.pNco0
- >>403
>>404
式は教会でいいか?
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:05:41 ID:7g3xJlA6O
- 和式で頼む。
しかし本当にやったら界隈で伝声になるな。
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:16:40 ID:anKex9UA0
- あんまり変な大冒険はして欲しくないもんだ・・。
ルールに大改革!とかなら・・
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:20:06 ID:Oyyo7Oxg0
- ニコ動(のみ)が好きな人は夢幻、東方ファンはその他のゲームという風に住み分けが出来てるなら、
むしろそれはそれでいい気もする。
ただ、みんなが言ってるように設定などがもはや東方ではないので、
買う人が誤解しないよう東方の名を外すべきだと思う。
(勿論制作者は東方の看板だけで釣ろうとしてるんだろうが…)
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:35:28 ID:Y8hniWdI0
- そういう括りにされるとそれはそれで嫌な感じだな。
原作から設定がずれてる同人誌見たって、別に作者批判したりしないだろう?
それと同じ事じゃないのか。「二次創作」カードゲームなんだし。
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:37:46 ID:3Ge1kKSM0
- どうせならタイトルから東方抜いて東方のキャラ使うのやめればいいのに。
それだとただのパクリゲーなんすけどね。
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:47:59 ID:IVBINnT60
- >>409
原作見ないで二次創作で見たものをそのまま使って、挙句にそれを突っ込まれたら
意味不明な言い訳で煙に巻こうとするとから叩かれるんだと思う
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:52:00 ID:rLGjdOZE0
- >>409
「実は東方ってやったことないんですよね」
んっんー名言だな、これは。
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 23:57:06 ID:ZzhmuCJA0
- カードゲーム初の試み…ねぇ
何でしょ。
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 00:29:13 ID:jRR6wLZs0
- ニコ動や夢幻しか知らん奴が他の東方ゲームを見て、
「これ公式設定じゃないじゃん。m9(^Д^)プギャー」とか言いそうだな。
なんか敢えて二次設定使ってると言うより、
悪ノリが暴走してるって感じ。(ゆっくり見て尚更そう思った)
このままだと本当に神主カード出しそうだな。
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 02:46:19 ID:MUP2CoGYO
- 初の試みだかなんだかしらんが、どうせろくなことにならんだろ
中のやつらのやり方知っちまったからなおさらな
絵師も金さえもらえればいいんだろうけど
さすがに夢幻からは離れた方が無難な気する
製作者サイドが怖すぎる
冒険だか大冒険だかしらんがそんなわけわからんこと口走るほど切羽詰まってるってことか?
なんか怖い
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 03:08:51 ID:MUP2CoGYO
- 他カードゲームシステムをつまみぐいというかパクリしかしてない分
カードゲーム界初の試みとやらも程度が知れるような気がするのはあたくしだけでしょうか
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 03:34:21 ID:BofYFYko0
- ソリッドビジョンシステムだよ!
これしかない!!
18禁カードとかも思いついたけど既にLyceeの初期のアングルード的セットでやってる罠
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 04:01:59 ID:.sz99N3Q0
- 原作者よりも二次創作やってる人よりも頭が固いアンチが粘着してるようにしか見えないw
ま、ルールが寄せ集めなのは否定しないが、東方でやらなきゃこんな風にガチガチに叩かれることもなかったろうに
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 04:06:57 ID:UeeJnzEg0
- そりゃまぁ、東方じゃなければ空気すぎてアンチも湧かなかっただろうな
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 07:09:43 ID:z8Bqmqtk0
- >>418
夢幻を褒める奴って何故か草生やすよな
俺としてはこれ以上頭の悪い連中を呼び寄せるのはむしろやめてほしいんだが
売ることばかり前面に押し出してもロクなことがない
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 07:16:43 ID:W82FrT8M0
- VISION信者の叩きと見せかけて、売れてない他の同人カードゲーム製作者と
その取り巻きの叩きなんじゃないの?(宴を除くw)
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 08:21:50 ID:ij8e1fco0
- >>418
東方でなければ総スルーまたはパクリゲー乙としか。
>>421
さすが夢幻信者。悪いのはあくまで他ゲーとはな。
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 08:23:01 ID:L640pE4I0
- >>422
お前も朝からご苦労なことで
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 08:24:59 ID:ij8e1fco0
- >>423
おはようございます。
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 08:50:05 ID:lePFJIAs0
- >>420
残念ですがPVとゆっくりで更に増えます
更にまともなプレイヤーも減ります
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 10:19:33 ID:89fkumZ60
- 正直プレイ人口増えれば今はプレイヤーの質とかどうでも良いわ。
いまだと身内ぐらいしか持ってる人居ないし、ネット対戦も殆ど出来ない。
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 11:04:47 ID:3jeEyFDcO
- つーかこの内容じゃ釣れるのはニコ○共ばっかで、そいつらに質なんて求められないし……
3ヶ月で引退かね。
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 12:35:43 ID:bUD2Z0D6O
- 棘でやれうざったい
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 15:00:07 ID:Xbz4OZ5I0
- まともなのが入ってこないとプレイ人口は減るばかりだぞ
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 17:18:11 ID:YLn9l3MUO
- エロを取り入れてnechonにすればいいよ
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:03:13 ID:AeZ9SBiEO
- 外野だが、レスを見る限りお前ら夢幻が好きなんだなぁ
頑張れよ〜
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:04:24 ID:G.ETwmAk0
- 某カードショップではプレイヤーのマナーが悪くて
夢幻のみプレイ禁止になったからな
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 20:07:26 ID:L640pE4I0
- 言わなくても分かってるだろうけど、それ夢幻が悪いんじゃなくてプレイヤーの問題だよ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 22:03:08 ID:IeGFta6Q0
- プロモの衣玖サンって二弾で収録されるのと
絵は一緒なんですかね?
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 22:48:54 ID:3jeEyFDcO
- 冷静に考えろ。
絵が同じでプロモの意味あるか?
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 22:56:52 ID:IeGFta6Q0
- >>435確かにそうですよね
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 23:50:51 ID:q63YU2Tk0
- >>433
なんで数あるカードゲームの中で夢幻のプレーヤーだけ禁止されたんすかね?
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 23:55:05 ID:L640pE4I0
- わかんないよ。情報源もお前からだけだし。
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/07/29(水) 23:59:18 ID:q63YU2Tk0
- 俺だって情報源じゃねえから知らねえよ。
意味不明な擁護をしてたから突っ込んだだけ。
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:01:26 ID:voq4OTk.0
- つか、禁止されたとこってドコよ?
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:05:18 ID:wQuvgxCk0
- 意味不明かな?至極一般的な意見を書いたつもりだけど
ほら、よくフーリガンがスタジアムに入場禁止の処置食らうじゃん?
だからといってサッカーファン全てが暴れまわる集団とは言えないじゃないか。
それと同じことだよ。
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:06:21 ID:42bKNKgg0
- フリーダムのガンダムがどうしたって
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:08:59 ID:ijfuMFF.0
- そりゃ、サッカーファンの一部が暴れまわる集団なだけで
夢幻の一部がまともなプレーヤーじゃ意味が違ってくるだろ
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:12:02 ID:voq4OTk.0
- なんで、一部がまともって前提になってんだ?
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:13:22 ID:wQuvgxCk0
- ほら、そこがおかしい。
なぜサッカーの場合は大半がまともで、夢幻は大半がまともじゃないと言えるのかな?
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:23:52 ID:42bKNKgg0
- 詭弁のガイドライン
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:39:38 ID:bR4551bc0
- >>430
池袋には夢幻というソープランドがあってだな…
>>440
池袋にはイグニスというカードショップがあってだな…
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:45:45 ID:voq4OTk.0
- >>447
あぁ・・あの狭いトコか。
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:50:56 ID:T8x/7/WcO
- 東方→サッカー
夢幻→コロンビア
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 00:58:05 ID:4yS8qW2QO
- >>447
ブクロで夢幻扱ってるとこあったのか……地元なのに知らなかった。
新宿までわざわざ逝ってた俺は二重に涙目だ。
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 08:39:35 ID:1fBC5k2A0
- そういう部分が結局過剰宣伝の弊害ってだけじゃないのか
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 12:38:37 ID:u.2PiuhQ0
- たしか池袋でも2,3件扱ってたきがするぞ
MTG見に行ったときチラッと見た気がする
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 12:55:50 ID:4yS8qW2QO
- >>452
mjk?
ちょっと今から探してくるぜ!
あとネットで飴の池袋店を見つけたんだが現地にないんだよな。潰れた?
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 19:39:39 ID:u.2PiuhQ0
- >>453
あそこらのカードショップはビルから入っていって
2階とかにあったりするから初見では分かりずらすぎる
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 20:41:13 ID:BXdhkrLg0
- 飴っていつのまにか移転してたの?
前行ったときは6階だかにあったんだよな・・
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 12:02:59 ID:HSAgpHIIO
- 飴見てきたがやってなさそうだったな
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 15:40:49 ID:1vSHUOdg0
- >>416
他カードゲームシステムをつまみぐいというかパクリしかしてない分、期待は高まると思うんだ。
カードゲーム初の試みっていうからには予想もつかないことなんだろうな。
逆にこれだけ大きく言っておいて、無色「Zun」程度だったら失笑なんだが
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 16:15:33 ID:Bvg0ML/.0
- >>457
ニコ動での自演宣伝とか「カードゲーム界初の試み」とかを前面にして大っぴらに宣伝してる時点で
「ああ、やっぱここには『東方の二次創作を作ってる』って考えは無いな・・・」って思った
カードゲームを売るために東方を利用してるイメージができてしまった
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:43:58 ID:SIUz/RSwO
- >>457
ニコ動自演乙はカードゲーム業界初の試みといえる
>>458
リセとかヴァイスとか最近のTCGはそんなもんだろ
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 18:58:15 ID:q5kg.Sxk0
- リセなんかは版権元に金払ってそういうユーザーを狙ったカードゲームなんだから問題ないじゃん。
同人で金儲け目的に二次創作ったら反感をもたれるのは当然。
その上ルールが他のカードゲームのもろパクリなんだから手に負えない。
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 10:01:07 ID:hEIb3uy60
- 金儲け金儲けっていうけど、カードの1枚の単価はvisionと同じ。宣伝費やプロモ代がカード代に加算されてない分まだマシだと考えようぜ。
いくら夢幻で儲けようがそれ自体は俺たちには何の関係も無いことだし。
逆にそれがどうしようもなく許せないなら、夢幻辞めた方が精神上良いと思うよ。
ルールと違ってこの問題は修正しようが無い。
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 10:52:14 ID:bnZ4NjwkO
- 誰も金儲けは気にしてないだろ
やり口が汚いってことだろ
だから夢幻をやめたうえでそれについて文句いえるんだってこと
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 12:52:30 ID:7s.q9oic0
- 2つの板にスレがあると板の性格が出るねやっぱ。
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 14:14:02 ID:ziqxfCKQ0
- ここで文句いうなよ
いうなら個人的なブログとかそういうとこでしとけ
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 14:34:30 ID:TfkmM8yUO
- プロモのシングル売りとかねーかな……オク以外で
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 14:40:31 ID:ti6NTPss0
- 文句いうなとか怖いねw
やっぱり腐ってんだな
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:17:05 ID:OOR6Y6cg0
- 誰か公式にニコの工作について問い合わせた?
誰もやってないなら俺が問い合わせようと思うのだが。
さすがにあれを何事も無かった様にスルーされるのはマジで止めて欲しいし。
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:19:25 ID:/7G37fKU0
- >>467
工作って?
公開直後で金ピカになってたやつ?
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 23:54:43 ID:gTmlCJcM0
- 不都合なコメントの削除(確定)
自分で金払って宣伝(確定)
異常なマンセーコメント(疑惑)
不自然すぎるマイリスト(疑惑)
まあ宣伝は企業がやるなら問題ない気もするけどね。
それを同人でやるとなんだこいつ?という気しかしない。
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 04:05:50 ID:QsZkB.6A0
- >>467
工作って、宣伝しただけやんかw
同人なのに過剰な宣伝をするのは好ましくないけど、それを問い合わせるとか
どんだけお子様なんだね、君は
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 04:39:24 ID:idjKlujY0
- コメ削はどうみても…
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 06:16:12 ID:9GDwx34o0
- >>467
問い合わせるならあくまで冷静にな
ここで「どうせ夢幻の工作だろ!」って言ってるだけなら自由だけど
証拠なしの決めつけを直接ぶつけるのはいかにも大人げない
削除の基準があるなら自分も聞いてみたいところではある
コメント程度でも投稿したのを消されたら腹立つだろうし
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 06:34:53 ID:B0nHhsIQ0
- >>470
宣伝ならだけなら良いんだけどねw
不都合なコメ削とかまでやってるのが工作扱いされてんだよ
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 08:43:41 ID:qVy34hq6O
- 不都合な問い合わせもスルーされるんじゃねーの
>>300で中の方針は分かってるし時間の無駄
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 10:09:03 ID:4AIoH7NY0
- >>467 すれば良いと思うよ。少なくてもここで愚痴るよりは健全。他の質問ついでに追加で書いたら流石にスルーしないんじゃない?
しかし、2chよりもこっちの方がカードの話してないって悲しいな。金儲けとかやり口とかぶっちゃけどうでも良くね?
それよりもカードの話しようぜ。今回発表されたリリーホワイトとかネタはたくさんあるじゃない。
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 10:28:07 ID:XDN3oNv.0
- リリーホワイト、Wikiにも書いてあったけどいつ発表されたんだ?
しかし白1速攻、コスト1軽減か・・・
パチェのあれは何だったのかと言いたくなるなw
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:30:13 ID:idjKlujY0
- 大丈夫、どっちにしろこの投銭と流星とゴキブリの真っ只中じゃ返しの自ターンまで生きられない。
耐久2or投銭回避ないと採用すらされないこんな世紀末じゃ…
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/08/02(日) 11:35:54 ID:BMHDYQPMO
- 逆に考えるんだ。
リリーは投銭使わせるためのデコイ、本命はパッチェさんだ!
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 14:50:17 ID:dC532fkc0
- しかし本体はシルドラとウンディーネというオチなんですね、わかります
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 02:34:02 ID:XtIM.ByU0
- すまん、3枚目の限定公開見損ねたんだがどんな効果だった?
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 12:33:24 ID:afc9YxLw0
- >>480
山坂と池の権化「八坂 神奈子」
シンボル:白 必要コスト<白:4 無:2>
攻撃力:6 耐久力:7 属性:神
カリスマ
【白:2 休】目標のエンチャント1枚を破壊する。
【無:3 手札1枚を廃棄する】自分のデッキを全て見て、その中にある「御柱」1枚を抜き出し、このカードにセットすることができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。
「神を目の前にした気分はどう?
恥じる事は無いわ。それが普通の反応よ。」
illus:支倉ノイズ
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:03:32 ID:2P.K5n2k0
- またカリスマゲーか。とはいわんがファッティにカリスマつけたがるのなんとかならんのか。
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:13:09 ID:V6QHGLjI0
- でも神奈子からカリスマ抜かれてもなぁ……
そして二つ名誤植ってないか
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:17:37 ID:Atvuv9Ak0
- 他色はおいといて、白のカリスマってみんな神だろ?
つまりはそういうことなんじゃない?
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:45:20 ID:uaUU0pkg0
- こうやって1日1枚追加していけば以前の過疎スレみたいにならなくていいね
数レスでも話題ができる
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:48:13 ID:hRKXf.qk0
- カリスマをメタるエンチャントCとか出ないかな・・
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 21:18:39 ID:8unJCKtE0
- ttp://uad.ニコvideo.jp/main/history/?vid=sm7732339
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 22:48:12 ID:2P.K5n2k0
- 2009/07/26 20:32 アリス・マーガトロイド
わーい!お姉さんぽい萃香とかかわいーから、イラスト楽しみたいの☆ありりんっス☆
2009/07/26 20:28 ★アリス・ボーカロイド
通販でも買えます。
2009/07/26 09:02 アリス・マーガトロイド
でも、絵がかわいー☆私コミケ行ったことな
いんですが、通販でも買えるんですか?人多いの苦手で
これは^^;
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 23:20:09 ID:/biJrGGo0
- それよりもリライトさんがツンデレすぎる件について
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 01:43:35 ID:2sdHWv3o0
- >>481
さんくす、助かった
これ見てる感じだと、単純にファッティが追加されそうだね
青にも追加されたら面白いんだが
しかしまたサブ属性付のカード増えるのか
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 15:23:22 ID:9GvwWQ0M0
- >>489
最新のコメント文はサムネで出るから
叩き目的で100P入れるのは他だとザラにあるよ
しかしココは本当に工作だけは抜け目ないな…その余力をカードに費やしてほしい
今日の新カードとかもテキスト色々足りてないし
文句ばかりなのもよくないので新カード考察
・フラン
5コスト以下で対処できるカードがラスジャと萃香しかないって
リリーとスーパーエゴで先手ゲー余裕でした ってなりそう
・神奈子
このゲームの性質上「ファッティである」時点で十分強いんだけど
そのファッティの中では映姫に次ぐ弱さ
御柱の性能次第では大化けするが
・リリー
俺のパッチェさんをかえせ!といいたくなる強さ
三月精を活かすための銭囮orチャンプブロッカーという使い方ばかりされそうだが
・呪精
弱い。仮におりんが強くてもルーミア&リグルに勝る部分なし
この手のキャラにはせめて速攻or閃光がないと
・アーティフル
1コストの「人形」が二弾で出てくれば優秀。2ターン目にリリー奪ってみせるぜ
1コスト人形が阿求や咲夜みたいにVISIONと同じ性能だったらいいなあ
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 15:35:28 ID:q6LibOpA0
- 神奈子の早苗による修正は考えないの?
まぁ御柱が今のところ何かわかんないから、何ともいえないのかもしれんが
向こうではアーティフルのコントロール云々で揉めたみたいね
言ってることは意味がわからんかったが
青メインだと三月精+リリーチルノを対処しきれるのかな
リリーの影に隠れてるけど、新チルノも結構強いんじゃね?
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 19:34:29 ID:jzZbQMmo0
- >>492
軽く読んできた。
端的に言うと、コントロールを得たカードは移動するかしないかで揉めてる。
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 08:51:21 ID:mVq3unjo0
- 6コスト払えば7/7が速攻や強襲持って出てくるゲームに
なんでプレイヤーにしか飛ばないX火力なんてカードを作るのか教えてほしい
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 13:06:39 ID:In/9nOm6O
- コントロールやパーミッションが大嫌いだから。
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 17:15:58 ID:VZEVvzewO
- >>495
それなら強請やラスがもっと弱くてもいいと思うけど
それだけじゃないだろって思う程これは弱い
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:04:28 ID:ogNzJjSQ0
- バランスに文句言ってるやつは1段をまともにプレイしてない証拠
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/08/06(木) 23:41:07 ID:sWohitwQ0
- 後数分でネタが来るから、そんなネタ振りいらないよ
にしても、日替わり新カードがないとホントこのスレ過疎るな
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 00:16:34 ID:PZkQ3XVY0
- しかも火種が黒黒ってのもまた酷い。
混色で使いにくいわ効率悪いわ生物焼けないわでもう何のために刷られたのさ。
…まーリポジト、伝説、対抗呪文にしても本来あるべき姿から見れば2コストずつ重いんでなんとも言い難いのが現状だが。
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:12:25 ID:WhTVLjHU0
- >>497
おいおい逆だろう。ちゃんとプレイしてから言おうな。
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:29:59 ID:nC5exvNA0
- 新萃香がどうみても旧萃香より弱い件について。
これで公式は赤を強化したつもりになってるんだから笑える。
未発表カードによっぽど強いカードがあんのかね。
突進は、エンドカードとしての性能は申し分ないと思うんだけど、
俺の勘違いなのか?
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 01:43:15 ID:NZTqw3jc0
- >>499
伝説は二色デッキに入れられる点でMTGとは違う
>>501
>>494ってことだろ
しかし萃香といいレミリアといい突進といい1弾に比べてカードパワーが低いってどうよ
公式は素直に1弾はインフレでしたと謝るべき
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 02:44:24 ID:k7lAnawc0
- 最初インフレして後で尻すぼみするのは
人が離れる要員になり得るので危険なんだが
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 03:25:14 ID:BGVrZlsg0
- 青に新しいドローとか赤に全体焼きとか出るらしいよ?
ソースはマタ聞きなので、信用性には欠けるかも^^;
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 06:15:00 ID:CmmCGu7M0
- 謝る必要は無いだろ。
1段は人を引き付ける為にわざと派手目なのを出したんじゃなかったのか?
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 10:08:39 ID:pX7gVyDAO
- >505
ないない
それはない。
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 11:25:17 ID:6a.o3VLU0
- >>506
中の人が「派手にしないと売れない」って言ったらしいし大アリだろ
この発言がますます信憑性を帯びてきたな
とらのサンプルに新カード「妖怪退治」が
白白で耐久4以下の「妖怪」1枚破棄
対黒のサイド要因、それ以上でもそれ以下でもないカード
問題は現状だと使えそうな相手が衣玖くらいってとこか
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:02:11 ID:QYSP1Weg0
- あいやー
>謝る必要はない
に対する「ないない、それはない」なんですよ。
ついでに一段を派手に、言ってしまえば壊れゲー、クソゲーにすることで人を引き付ける効果があるっていうのもネーヨって言いたいなぁ…
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:10:54 ID:DreHPs0w0
- レティとプリズムリバーらにも効くよな
プリズムリバーは「騒霊」で出るかもしれんが
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:52:55 ID:WhTVLjHU0
- >中の人が「派手にしないと売れない」って言ったらしいし大アリだろ
そんなこと言ったのか、カードゲームの事何も分かってないんだな。
>この発言がますます信憑性を帯びてきたな
?
日本語喋ってくれないか。
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 17:56:59 ID:CmmCGu7M0
- まだ荒らしが張り付いてるのかよ
粘着しててこいつらキモイよな
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 19:30:39 ID:QYSP1Weg0
- >511
じこしょうかいおつであります
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:21:34 ID:U83r3OFU0
- >>中の人が「派手にしないと売れない」って言ったらしいし大アリだろ
ソースは?
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/08/07(金) 23:34:29 ID:nC5exvNA0
- しょうゆ
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 08:09:12 ID:i7PnAzRA0
- > 186 名前:名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 01:03:21 ID:9gMDa9uA0
> >>184-185
> 大会の最後に「大型強すぎ」って言われた中の人が
> 「派手なカードを作らないと売れない」みたいな答えを返してたくらいだから
> 2弾を作るにはそのくらい財布が厳しいというのはわかる
>
> それでも怪物が1弾に入ってるのは金とか環境とか以前におかしいって・・・
前スレより
大会行かなかったから実際どういう発言だったのかは知らんが
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:11:16 ID:kBDzhOn60
- >>515のソースがここだったから本当か嘘か怪しかったけど
最近の公開カードで明らかに1弾が強いバランスだから
上の発言に「信憑性ができた」ってことだろ
そして今回の文もまた弱い…
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 09:13:55 ID:rOdN1zS.0
- >>516
十分強いと思うけどな?
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 12:01:26 ID:AHUJkRfgO
- 話切ってわるいが、虎とかの委託っていつ?
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 22:24:12 ID:Jq3e0ySQ0
- >>518
すでに始まっているが?
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 23:56:27 ID:AHUJkRfgO
- 2弾の委託販売は? 予約じゃなくて。
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:48:10 ID:jN0g7G5Q0
- 予約とってて特に何も注意書きないし15日と解釈してたんだが。
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 23:51:02 ID:jN0g7G5Q0
- 15〜18発送って書いてあったw
てことは店頭には15日から並ぶのでは?
連投スマソ
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 13:29:20 ID:ckDoKDaQ0
- 久し振りに強いカードきたな
固定色マナ1だし今流行りの黒白青にも入りそうなカードだ
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 22:04:44 ID:HqKsTFR.0
- ふふ・・・見よ、この過疎具合・・・
今日の勇儀のカードは三月精とやり合っても損しないというなかなか良いカードだと
思うのだが・・・有色コストがちょっと重いかな?
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 05:49:13 ID:Ur0kAP8g0
- 俺…2弾が出たら赤単で大会優勝するんだ…
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 13:35:29 ID:D5tLjCLY0
- >>525
赤単普通に強いらしいぞ!
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 21:15:56 ID:OLkC/LWo0
- 白は小型用にアドとれる銭あって1コス足せばラスが飛んでくるゲームだろ。
赤はどれだけ不遇なんだよ。
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 22:23:51 ID:4KpQqlvEO
- 昔話しに出た池袋の夢幻禁止の店いってみた。
禁止のくせに夢幻は定価で置いてあって、しかもなぜかプロモ3枚つき(中身は不明)。
あのプロモはどっからでてきたんだろうね?
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 11:43:42 ID:JP3a1V9.0
- >>528
夢幻がカードショップに置いてあるのを見る度
神主に許可貰ってるのかどうか気になる
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 21:47:20 ID:q0NLbm9I0
- そういや、VISIONスレでもそこには触れないな
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 23:23:09 ID:4rvsYamA0
- 所詮売れれば良いだけのゴミゲーですからw
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 23:49:41 ID:W/Q9ymXQ0
- 企業同人なので金もうけに走るのは正しいと言えば正しいのです。
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 13:00:52 ID:DMiHr83M0
- うどんげは兎になったんだなw
てゐは兎強化かなーと思ったらいないだと…!?
大天狗の自動は意味あるのか
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 14:09:59 ID:5G9ETg3.O
- ルルブに無いけど、エンチャントFは相手の配備エリアに出せるの?具体的に言うと、『夢と現の呪』を相手の場に配置して、毎ターン4点バーンさせるとか。
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 14:52:22 ID:aHzocsAUO
- 今回イラストが……その、なんだ……はぁ……
俺の好きなキャラ全滅なんだが。
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 19:36:49 ID:LcND60V60
- >>534
出来ない。
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 20:15:03 ID:OHzW56FQO
- それで、新しいカードの性能に関する書き込みはまだか?
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 21:08:24 ID:aHzocsAUO
- ディゾルブスペル(青1・無2) ACTION
待機状態のスペルまたはエンチャントメントのプレイを無効にし破棄
パチュリー(青1・無3)4・2
【青X】自分がこのターン、次にプレイするカードのコストは赤X減る
パチュリーさん死ににくくなったよ!あとはwiki見れ。
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 22:21:50 ID:OHzW56FQO
- Wiki見たけど、更新一切無くね?
てか『このカードは〜に使えそう』みたいなのを期待してた、日本語足らなくてすまん
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 23:09:46 ID:aHzocsAUO
- 一気に100枚も増えたから使えそうなのをピンポイントってのも辛いな……。
wiki更新を待つか、PCならネットで対戦出来るやつあったよな?あれなら分かるかも。俺は携帯だから確認できないけど。
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 23:39:34 ID:AXgo8Mwg0
- >>538
パチュリーのXって何か意味あるの?
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 23:45:37 ID:LcND60V60
- >>541
青マナを赤マナに1:1で変換。
赤指定の重いカードも使えますよ・・的な。
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 23:50:55 ID:OHzW56FQO
- >>540
例えば、お燐と呪精の『おりんりんランドデッキ』とか白単で『神様デッキ』とかアーティフルサクリファイスとLAEの『人形だけがお友達じゃないよデッキ』とか...実用性はともかく、作ってみたいとかでいいので
>>541
Xは自分で自由に決められる数とかそんなんだった気が
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 23:52:25 ID:AXgo8Mwg0
- >>542
それはわかるんだけどXの意味がわからなくてさ。
100円のアイスを500円で買うと400円キャッシュバック!みたいな感じじゃない?
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:09:58 ID:ndghJJ66O
- >>544
見てたら自分も訳分からなくなってきた...誰か助けてくれ
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:37:01 ID:sBl0/5PI0
- 青マナ3赤マナ1
パチュリー能力で青3を赤3に変換したら残りの赤マナ1で一弾フランちゃんが出せたぞ!
ってことでしょ。
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:38:38 ID:sBl0/5PI0
- あ、ゴメン。パチュリーが4マナだから赤2くらい発生で
連投スマソ
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:39:25 ID:HqzwTAik0
- Xを数字に置き換えて読んでみれ。
【青3】自分がこのターン、次にプレイするカードのコストは赤3減る
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 00:58:33 ID:ndghJJ66O
- >>547
>>548
よかった、やっぱりそれでいいんだよな
そうすると、第二弾勇儀姐さんも...
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 14:43:28 ID:kBW68QNQO
- 毎回ルルブで今更な⑨ネタ使うってことは3弾にもチルノあるのかな?
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 14:48:11 ID:ndghJJ66O
- そうじゃない?
アイシクルアタックも下1ケタは⑨だし
- 552 :2段ONLY:2009/08/16(日) 15:25:03 ID:5yg3gyzA0
- 2弾オンリーでデッキを組んでみた・・・
白黒(神奈子・御柱)
白
神奈子×3
早苗×3
御柱×3
グレイソーマタージ×3
蛙狩×3
お花見×1
ブロークンアミュレット×2
アイシクルアタック×2
ケロちゃん雨風×1
黒
幽香×3
永江×3
妖忌×3
妖夢×3
六道剣×3
結界×3
鳳凰卵×3
竜神の一撃×3
龍魚ドリル×3
亡舞×2
序盤は、永江(ザコ一掃)、結界とかで守る・・・終盤、大型を六剣で除去。神奈子&御柱&グレイソーで殴る
一弾と混ぜるとしたらどう改造するのがベストだろ?
昨日買った初心者です。
スレ違いだったらゴメン。
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 15:48:30 ID:kBW68QNQO
- 御柱は2枚でいいし、妖忌はいらなくね?
1弾と混ぜるなら藍・紫・幽々子あたりで上級を強化とか。
- 554 :2段ONLY:2009/08/16(日) 16:24:00 ID:5yg3gyzA0
- >>553
診断感謝。
御柱は他に白何入れていいのか分からずフル投入(色あわせかな?
白これ以上減らすと神奈子が使いにくすぎて・・・
2弾はキャラが少なくて中〜大きいやつは問答無用で投入してみた。
妖忌は確かに、早苗に比べるt(ry
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 18:41:54 ID:kBW68QNQO
- 神奈子を入れるメリットあまり無いんじゃないか?
神奈子外せば御柱と神奈子抜けるし。
2弾早苗を2枚抜いて1弾のラスジャとか早苗・霊夢とか入れてみれば?
あとは序盤用にチルノとか雛・秋姉妹とか。三妖精はウィニー重視じゃないとデッキ圧迫するから微妙かも。
俺も初心者だからこれでいいのか不安だが。
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 19:28:49 ID:.TMPJJcE0
- 便乗させてもらって、俺もデッキ晒し。
青白(人形ウィニー)
青
上海人形×3
蓬莱人形×3
魔理沙×3
アリス×3
京人形×3
月都万象展×3
賽銭強請り×2
ディゾルブスペル×3
トベるクスリ×3
白
リリー×3
アリス(二弾)×3
早苗(二弾)×3
投銭×2
ラストジャッジメント×3
神の力×2
お花見×3
死神の大鎌×3
忘却の祭儀×2
六道剣を恐れた結果がこれだよっ!(嘘
最初にリリーを囮にしてから、人形展開→アリス登場が理想
メディスンも入れればサクリファイスが現実味を帯びそうなんだが・・・。
アドバイスよろ。
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 20:21:12 ID:pKnTWDwU0
- >>556
あれ?アリス6枚入ってね?
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 20:26:14 ID:kBW68QNQO
- 二つ名違いなら問題ないはず。
アリスいるならウーズ入れね?
あと、少し重いけど速攻持ちの諏訪子とか。
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 20:40:45 ID:pKnTWDwU0
- 賽銭強請り×2
は終盤になればなるほど使えない。この手のデッキなら対抗呪文とかにした方がいいんじゃないすかね?
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 21:20:14 ID:kBW68QNQO
- ウィニーなら入れてもいいんじゃないか?
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 21:41:31 ID:.TMPJJcE0
- 診断どうもです。
>>558
ウーズの代わりに、トベるクスリを入れてみたんだが駄目だろうか?
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 21:43:50 ID:kBW68QNQO
- うんごめん見落としてた。
魔理沙は2弾?
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 22:02:16 ID:.TMPJJcE0
- 魔理沙は一弾にしてます。
アリス以外を速攻持ちにして、展開力?重視でいきたいので。
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 22:05:57 ID:kBW68QNQO
- だったら速攻・閃光に先制付きの1弾の文の方が便利じゃない?
魔理沙の効果はコスト重くてウィニーだと使いづらくない?
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 22:06:17 ID:HqzwTAik0
- >>558
諏訪子はさすがにねーよ
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 22:54:38 ID:haV6GadEO
- >>564
魔理沙のテキストは青単でもない限り使うことは稀でなかろうか
赤のバーンカードも増えたことだし一弾文よりは軽い一弾魔理沙の方がいいと思う
まぁ私見だが。
- 567 :544:2009/08/16(日) 23:30:54 ID:iQjskhEg0
- ちょっとしつこい様なんだけどまだパチュリーのXの意味がわからなくてさ。
赤1他3のカード使うのに青1,X=3注ぎこめば0になるのはわかるんだ。
ただ、青1,X=0注ぐと払うのは赤1減って他3になるわけじゃん。
そうするとXは違うけど上の二つはパチュリーと青1他3使って赤1他3のカードを使う。
ってやってることが全く一緒なんだよね。
つまりXが0でもXが3でも何の意味もない(コストが減りも増えもしないし、青1つが赤1つの代わりになる以外の意味がない)
だからXがあってもなくてもカードの効果や役割が全く変わらないじゃないか。
って言いたかったんだけど何か意味あるんですかね?
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 23:48:20 ID:ValMg56I0
- >>567
>コストが減りも増えもしないし、青1つが赤1つの代わりになる以外の意味がない
これで解決してるじゃないか
例えば赤マナが足りないときに、新ぱっちぇさんがいれば青で代用できますよってお話。
- 569 :544:2009/08/16(日) 23:58:01 ID:iQjskhEg0
- >>568
求められてる役割がそれだけだど能力としてXの部分が何の意味もないことになるけど、Xに意味はあるのかって聞きたいのさ。
こういう使い方があるとか、ほかにこういうカードがあるとか。
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 00:07:16 ID:3d1stYi20
- 誰かもうひとり翻訳家をよこしてくれ
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 00:11:29 ID:wocBn34o0
- \ ':, ,....::''"´ ̄ ̄`"''::...、 / >
\\ ,..::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、/ \
\ /:::::::/::::::::::::::::::::::::::_/´\:::::::`:.、 \ 私は通訳じゃないって
/:::::::::;:へ、__:::::::_;;:: -─-\ ヽ::::::::\ <
/:::::::::/ ハ''"´ 、_,,.. -‐\ ∨:::::::':, /
,'::::::::/ /´‐--' ァ─-、,ハ \::::::ハ \ 言ってるじゃないですかァー!
` 、 |::::;:/ />‐-'、 l´`ハ Y \:::| /
/,' // ;'´ハ j_り ノ| .! 〉| /
/ ! ;'::| | _リ し'! | //|.  ̄ ̄\/\ /\/\
,' /| | (ノ ´ ̄ '_ | o ,ハ/:::/::! \/
レ' |八 o:::ハ. l/ `ヽ /!/:::::::;:'_|__, '"´ ̄ ̄`ヽ--、
∨::\|:::::人 、 _ノ /:::/:::::/| / .:.:).:.::\
─ ‐ -\::::::\:::::`>..、..,,___,,.. イ:::::::/::/::::/ノ ヽ- 、
,. -‐|::::::::/::/::::::::::\:|__/::::::;:'::/::::::/ ゝ-イ
/ |::/::::::::::::::/ )::::::::::::::/:::::::::; ' ー='/ ..:ト--‐'
,' ∧::::::::'、::::/ //´)::::::::::::::::ミ / .::| `==-
|_ノ / ',::::::::∨ / /、::/:::::::::::ミ トr' .::r)
( |. |::::::::r| / /、::::::::::::::| ヽ><二フ 彡
) .ノヽ. |:::::/|.| / /|::::::::::::/ / ァ‐_‐、\ ..::ノ
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 00:11:35 ID:91JDGGRYO
- X=任意の数
夏休みかね
- 573 :568:2009/08/17(月) 00:17:26 ID:HW0vZOpw0
- >>569
えーと・・・なんだその・・・え?
Xが固定値だとかなり使いづらくならないか・・・?
もしかして”赤コストを青で代わりに支払うことが出来る”って表記じゃなく、青Xって表記になってるのは何か意味があるのって聞きたいの・・・か?
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 00:22:22 ID:9/B7ZUQk0
- どうしてこういう表記じゃないかという質問でしょ。
【青】自分がこのターン、次にプレイするカードのコストは赤減る
- 575 :544:2009/08/17(月) 00:23:38 ID:amC6XwIg0
- >>574
そういうことです。
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 00:43:27 ID:AFLaNyoU0
- >>544
Xのが汎用性があるからだろ?
もし【青】だったとしたら、変換能力使った後に割り込みで焼かれたら
1エネしか変換できないんだぞ。Xで一気にやる方が能力として上だ。
- 577 :568:2009/08/17(月) 00:45:51 ID:HW0vZOpw0
- >>574
通訳thx
>>575
この表記だと一度使うたびに相手が割り込みできるってことになる
逆にXだと一回割り込まれるとそれで終わり。
前者だと使う側にメリット、後者は相手にメリットがある
ということは今回のはデメリットじゃねーか、といわれれば、そうなる。
これでどうだ・・・!
- 578 :568:2009/08/17(月) 00:48:26 ID:HW0vZOpw0
- ああ、ぱっちぇさんが焼かれることを忘れてたorz
焼かれる、除去られる場合は>>576
テキスト自体に割り込まれる場合は>>577
- 579 :544:2009/08/17(月) 01:08:06 ID:amC6XwIg0
- んー。これって赤がX減るって意味なんですかね?
赤が1つと任意のコストがX減るって意味だと思ってました。
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 01:14:44 ID:AFLaNyoU0
- 公式裁定じゃないけれど、表記見る限り色エネしか減らないと思う。
例えば、青青青をエネ変換して赤赤赤にした状態で
赤赤無無の4コストのカード使ったとしたら、無無の2エネを
払わないといけないと思う。
(普通こんな使い方はしないけど、割り込みハンデスとかで使いたいの
捨てさせられたとか、そういう例で)
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 01:34:57 ID:uh1Mz6gs0
- まぁXマナ支払いって書いてあるんだからいっぺんに払って大丈夫だろうけど
そもそもマナの支払いを肩代わりするような能力がスタックに乗るのが問題だろ
まぁそれ以上のことは公式の体裁しだいだからよく分からないが
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 06:32:18 ID:kjINxCZA0
- >>578
「次にプレイするカードのコストは」だから、1づつ変換だと
途中で割り込まれたときに青のカード使ったらご破算になるし
使う側にとってデメリットじゃないかな
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 06:36:10 ID:0Xu9PpZ60
- >>577
1マナづつ変換するメリットがないぞ?
青3マナを赤に変換しなければいけない場合を仮定して、
1回づつ変換すると3回、Xなら1回で済む。
相手にパチュを焼けるカードがあれば、Xなら3マナ変換して焼かれるが、
1回づつなら1マナ変換して焼かれて終了。
逆に、焼けるカードが無い場合はどちらでも同じこと。
3回割り込むタイミングがあろうが1回しか無かろうが、相手に焼く意思があれば
1回目で焼くでしょ?
だからXでいいjじゃん?ってな感じ。
こんなんでどうよ。
- 584 :568:2009/08/17(月) 15:22:44 ID:ys9lfYkMO
- おはよう
今自分のレス見返してみた
>>582-583
すまん、自分で何書いてるのかがわからん…orz
テンションがおかしかったみたいだ、齧っといてくれ
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:51:43 ID:2HPgMYBw0
- 自分の好きな色ばかり見てしまう。
他の色にも強力なカードが揃ってるから、それだけ見てちゃダメだな。
しかし、足りなかった部分が補充されてる2弾は1弾と合わせると
夢が拡がりまくりだぜ。
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 16:59:25 ID:91JDGGRYO
- 強さなんて求めない。そんな俺は青白ウィニーでメランコ3積み。
- 587 :sage:2009/08/17(月) 17:09:13 ID:e32OMvz60
- パチュリーのテキストに混乱してるなか済まないがちょっとデッキ診断をお願いしたい。
<青単>ウィザードデッキ (Ver.1=v1 Ver.2=v2)
キャラクター ×18
アリスv1 ×3
上海人形 ×3
蓬莱人形 ×3
魔理沙v1 ×3
魔理沙v2 ×2
パチュリーv1 ×2
パチュリーv2 ×2
スペル ×17
春の京人形×3
金符 シルドラ×3
土符 レイジィ×2
マスタースパーク ×3
アーティフルサクリ ×2
蓬莱の薬 ×2
ウーズフラッディ×2
アクション ×11
対抗呪文 ×3
人形だけが×2
賽銭強請り×2
ディゾルブ ×2
トベるクスリ ×2
エンチャント ×4
のびーるアーム×2
幻朧月睨(ルナレ) ×2
見づらかったらスマソ…。
1弾からずっと青単使ってたけど、2弾のおかげで作れた念願の魔法使いデッキ。
問題のパチュリーv2がいるけど、テキストは無意味なので完全にトークン強化要員。
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 17:19:26 ID:2HPgMYBw0
- >>586
まあその通りだw
好きなキャラ使って戦うのが一番楽しいわな〜
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 19:36:27 ID:0Xu9PpZ60
- >>587
アーティフルサクリ ×2 →out
ウーズフラッディ×2 →3枚
トベるクスリ ×2 →3枚
のびーるアーム×2 →out
月都万象展 ×2
俺ならこんな感じにする。
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:27:06 ID:4amLNyCsO
- 流れに乗って、こっちにも診断を頼めるだろうか?
白黒ウィニーデッキ(番号は、どっちの弾かを表してます)
・白(計32枚)
・キャラ(各3枚づつ、24枚)
チルノ2
白百合
各三月精
大妖精
咲夜さん1
早苗さん2
・スペル(全2枚)
ミスディレクション×2
・アクション(全3枚)
お花見×3
・エンチャントC(全3枚)
蛙は口ゆえ×3
・エンチャントF(無し)
・黒(計18枚)
・キャラ(無し)
・スペル(各3枚づつ、12枚)
神隠し
鳳凰卵
未練未酌宴
一念無量劫
・アクション(全3枚)
黒幕×3
・エンチャントC(全3枚)
龍魚ドリル×3
・エンチャントF(無し)
妖精に始まり、大体そのまま終わるデッキ。
大型対策をかなり入れてるのですが、流石に入れすぎか?
とりあえず、確実に早苗さんはエラッタがかかると思う。
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 22:44:52 ID:afo5I6aM0
- 早苗さんより白のアリスの方がやばいと思うんだ…
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 23:24:33 ID:4amLNyCsO
- >>591
kwsk
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:07:06 ID:CSCv7CiQ0
- シンボル:白 必要コスト<白:1 無:1>
攻撃力:3 耐久力:4 属性:人間
先制
《誘発》:このカードは、自分のターン終了時に、自分の「属性:人形」が2枚以上いない場合、廃棄される。
【白:2】目標のキャラクター1枚に、3ダメージ与える。
だそうだ
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 00:23:04 ID:gunaMstc0
- >>590
黒幕を、亡霊「生者必滅の理 -死蝶-」とか。
咲夜で相手の中級と相撃ち取った後に真価を発揮する感じで。
リリー健在なら2コストで墓地から咲夜呼んで寝かせて殴りにも行ける。
追い込み時のコンバットトリック的にいいかな、と。
個人的な趣味も含むんでまぁ軽く流してくれ。
- 595 :sage:2009/08/18(火) 01:55:35 ID:jc4KoI8o0
- >>589
レスサンクス。
確かにのびーるアーム×2はウーズフラッディandトベるクスリor月都万象展×2にしたほうが良いか。
アーティフルは序盤に低コス(特にリリー)奪取で結構輝いたけど…。
安定しないしやっぱ変えるべきか…。
- 596 :sage:2009/08/18(火) 01:56:29 ID:jc4KoI8o0
- 名前、全角になってた…orz
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 01:58:08 ID:jc4KoI8o0
- 名前じゃなくてE-mailの欄に書くのを忘れてた俺乙…。いっぺん死んでくるわ…
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 02:41:21 ID:w9xHD9to0
- >>590
黒のほうが(固定色的にも)重いカードが多いので
黒の比率を増やしてもさほど問題はないと思う
あとなんだかんだで黒絡めてファッティを入れないのは勿体ない
個人的な意見だけど
お花見→幽香
黒幕→紫
かなあ
ウィニーって乱神とかウォークとか打たれる時に花見のコスト残してるってあんまり思えないんだよね…
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:20:26 ID:Ed5YIrSoO
- >>590
蛙を一弾のチルノにするのはどうですか?
妖精でもあり、速攻持ちだし
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 03:51:05 ID:gunaMstc0
- >>599
エンチャントで、しかも相手がなんであれ完全に足を止められるんだぜ?
抜く理由が無いんじゃまいか?
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 09:56:24 ID:v85gJd9s0
- やっぱ今って赤黒の環境かな?
まず、ゾンビフェアリーやばくないか?壊れじゃね?
イク、デーモンロード、怪力乱神とか全体除去あって高パワー。
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:50:50 ID:amv8WHJk0
- >>601
墓地利用できるカードは強いよな。
2弾でカードプール増えたおかげで、以前の黒白・青単みたいに
そればっか、という環境からは抜け出せた感じはするけど。
赤黒は確かに強いけど、白もバランス良くて強い印象があるな。
神様勢が総じて強い。神奈子とか、即除去しないとエンドカードだし。
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:38:06 ID:0cmKg3cY0
- >>602
そうだな
でも惜しむらくは結局「インフレにはインフレで対抗だ!」になってるのは否めないことかなあ
おかげで青はますます涙目だし相変わらず極度に使えないカードも多々あるし(不夜城とかのびーるとか
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:01:17 ID:amv8WHJk0
- これまで、今一歩足りなかった感のある様々なデッキコンセプトが
完成できる域に達したのは嬉しいところ。
使い辛いカードは、まあしょうがないさ…
のびーるは使いどころに困るな。先制持ちのユニットにつけると強力に
なるんだろうけど、デッキに入れる隙間があるかどうか。
青は難しいだろうけど、それでもコントロールとカウンターの優位は
プレイヤー次第ってところかな。こういうデッキは大器晩成なんで
大会とかある程度開かれて、デッキ研究が進むと化けるし。
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 12:49:05 ID:urxvgjVwO
- >>594 >>598->>600
レスthx
やっぱり大型は入れるべきなのか...
とりあえずそれらを参考に組み直して、知り合いと戦ってきます。
相手は確か青を中心とした『人形コントロールデッキ』とか言ってたけど、強いのだろうか?
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:01:14 ID:NGB.bym2O
- これって今からコレクターデビューしてコンプ間に合う?
特にプロモの放出数的な……
種類は公式見て絶望したけど、オクやシングルあるならなんとかなりそうだし
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:32:04 ID:NhlJYE0.O
- ヤフオクではたまに見るがシングル扱ってるとこはなくね?
売り方的に。
- 608 :590:2009/08/18(火) 17:22:53 ID:urxvgjVwO
- 白単・赤黒・青単に白黒で戦ってきた感想。
妖精共自重しろwww赤に火力勝ちとか冗談じゃ済まされねーぞwwwそして妹様も三発殴って終わりとか止めてくれwww
察してくれ、両方共にひどかったんだ...
>>606
池袋のカードショップにあったぞ、ばら売りもしてたし。
とりあえず霊夢1枚の値段にビビった
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:27:33 ID:NhlJYE0.O
- >>608
どこに?
イグニスか、イエローサブマリンか、オーガか?
ついでに値段も教えてくれ。
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 17:46:32 ID:urxvgjVwO
- >>609
知り合いの案内だったから店名はよく覚えてないんだが、とりあえず駅からそんなに離れてないのと三件回ったのははっきりしてるし、その内の一つがイエローサブマリンってのも特徴的すぎて覚えてる
全部一弾で、霊夢が2500位の魔理沙と咲夜と紅魔館ストレイジが1000位に紅魔館が500だったか、あとはちょっと分からん。
それと、あっきゅんとか「参加賞」は300で売ってた。
三月精や黄泉還りとかの希少カードはヤフオクしか無いと思う。
曖昧な説明ですまん
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 18:01:07 ID:NhlJYE0.O
- >>610
ありがとう。明日見てくるぜ。
イエローサブマリンは今日行ったけど見なかったな……
しかしイグニスだったら嫌だな。あそこは色々と好きじゃない。
- 612 :606:2009/08/18(火) 18:37:35 ID:NGB.bym2O
- 皆様情報ありがトン
しかしこのプロモの数、大半のコレクターは敬遠するなあ。
次の弾が出る頃には40枚以上になってるかも……
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:49:30 ID:NhlJYE0.O
- ゲマズのプロモフランが30番だったから現状30種類はあるな。
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:02:37 ID:YAPbtNZo0
- コレクターっつうか一般プレーヤーも敬遠するな
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:11:26 ID:oJAI330U0
- プロモで売ってるようなもんだからな
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:32:44 ID:NhlJYE0.O
- >>614
戦うだけなら全てのカードが1箱で手に入るから敬遠はしないと思うが。
コレクターには地獄だが、ナントカっていう大会とかでプロモばらまきがある(前回はあったらしい)から行ってみたら?
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:39:25 ID:YAPbtNZo0
- 相手と同じカード使ってるのにイラストが違ってそっちの方が見栄えがいい。
けどそれを手に入れるには既に払った以上の金がかかる。となると敬遠される要因にならないかな。
特に2段はひどいイラストのカード多いし(ゆっくり(笑)のことではない)
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 00:09:25 ID:rrz1Tpt2O
- サディスティックはもはやネタとして、衣玖さんはプロモ欲しいな。
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 01:57:45 ID:lWhY4m8Q0
- 衣玖さんは10枚以上あるからできるなら譲ってあげたいぜ
- 620 :鬱:2009/08/19(水) 02:00:47 ID:LcEYh03E0
- このスレじゃあんま注目されてないけど「真夜中のコーラスマスター」もなかなかやばい。
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 02:04:51 ID:EE0JTn4Y0
- 使えないと判断した俺に説明してくれ
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 02:15:02 ID:QvZWNTqI0
- カードNo.193に期待してたのに・・・みょんみょんみょん
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 07:29:51 ID:phmqL8hw0
- というか二次創作の同人カードゲームがカードショップでばら売りしてることに誰も疑問に思わないのに噴く
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 12:36:25 ID:YB31wRtoO
- その店が大会の会場として貸し出されるならシングル置かれたりするぞ
需要が見込めるわけだし
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:07:00 ID:rrz1Tpt2O
- ははっ夢幻シングル見つからねえ……orz
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 16:41:52 ID:V0PCyNcw0
- >>620
序盤にリグルやレティを出したい時とかデッキ圧縮として考えると便利
活動状態で出るのも利点
ただゾンビフェアリーのようなレベルではないのと妖怪自体にパワーカードが少ないから壊れレベルではない
5段階評価で3.5〜4くらいのカード
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 19:07:17 ID:TihA//wE0
- >>626
だからと言って、積むスペースが無い訳で。
さすがに評価4はありえない。
ただ、ルーミアビート作りたいですってヤツなら採用候補に入るとは思う。
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:12:32 ID:M75W2t6M0
- >>623
この前、馴染みのカードショップに夢幻(シングルではない)が置いてあったんで「同人の品も取り扱うようになったんですか?」って聞いたら「コレ、普通の流通のラインに乗ってるよ」って返答された
夢幻を同人扱いして良いのか良く分からなくなってきたよ
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:15:07 ID:CAmI.m8Q0
- あり得ないけど、それだと普通の玩具店やスーパーの玩具売り場にも置かれる可能性があるかもしれないって事か
・・・何だかな
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:21:42 ID:NTQC/UL60
- む、東方の二次創作物は全て、
「本家の東方を扱っている所」でしか流通させてはいけないはずだが・・・
情報ソースは、神主のホームページ?だったはず。
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:33:05 ID:WeV34gMA0
- カードショップで売ってるのもアレやこれや言われるのにそれはどうなんだ
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:36:29 ID:y6OJIDgs0
- >>630
そのルールを知らないで東方扱ってるところは
ほぼないんじゃないか?それでも気にしてないのが現状。
VISONだって黙って売り場拡げてるよな。
最後はZUNなんて知ったこっちゃねーってのが
常套じゃん。
結局、儲かればいい、と思ってる人間ばっかってこったな。
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:38:17 ID:EE0JTn4Y0
- >>623
夢幻に限らず、VISONや他のカードもバラ売りされてるのも見たぜ
> 8.同人サークル以外の企業による二次創作、また二次創作作品を同人ショップ以外の一般流通で配布したい場合は、必ず私の許可を取るようにお願い致します。
これだな。一般流通はねーよw
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:52:22 ID:NTQC/UL60
- >>633
それだそれ。下のやつ。
そうすると、許可を取っている可能性もあるわけか・・・?
でも、だったら「ZUN氏の許可を取っています」とか、どこかに書いてあってもいいわけか?
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 22:56:51 ID:Aue/QVNk0
- >>634
勿論書かなければいけないわけでもないけど
夢幻もVISIONも「そこまでやってるなら明記しろ」ってくらいおおっぴらだからなあ
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:02:44 ID:Aue/QVNk0
- >>628
この前夢幻を見た時に1800円(イベント・委託価格より安い)だったときに「?」と思ったけど
一般流通に乗ってるなら理解できる
前々からイベント価格と委託価格が一緒なのも変だなあと思ってたけど
…それって神主の許可以前にどうなん?
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:08:09 ID:rrz1Tpt2O
- 言ってもカード作ってる奴らはスルーだろうし、ZUNが動くかどうかは微妙。界隈じゃそんなこと多すぎて。
さて、どうしようかね。
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:10:17 ID:7T1eiiKc0
- そんなことやってるの夢幻だけだろ・・・
ほかのを巻き込まないでくれよ
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:34:16 ID:rrz1Tpt2O
- >>638
ヴィジョンも怪しいというか黒だろうに。
っていうとまた湧いてきそうだな色々と。
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:41:45 ID:PH8NurWY0
- そんなことより今回お気に入りの絵の話しようぜ
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:44:47 ID:UGuff2b60
- 公式でZUNに許可取ってんの?ぐらいは聞いてもいいかもね。
ついでに一般流通の事も。
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:55:39 ID:rrz1Tpt2O
- >>640
全体的に微妙。
文・虎プロモのアリス、の人形・龍神の一撃・フランあたりが好きかな。
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 23:58:44 ID:CzpoiMzcO
- カードじゃないけどイオシスや黄昏もアニメイトとかで売ってたような
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:05:17 ID:l0zRUO1w0
- 「怪力乱神」の絵が大好きだ あとは妖忌とか
ウモ屋が普通の絵を書けると言ったやつちょっと来いw
まー、カードゲームで4コマ漫画を見るとは思わなかったが・・・
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:18:40 ID:j45xcumY0
- >>644
今思えばウモ屋のアレが「カードゲーム界初の試み」なんだろうな…
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:32:15 ID:Ruw8VATAO
- しかし、なんかのカードじゃ、らきすたのコマ丸々1つ使ってたから新鮮味もなにもないな。
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:45:33 ID:X2LRyhgQO
- >>606
遅レスで悪いんですが良かったら自分このゲームやめるので良かったら譲りますが。
1×優曇華
1×幻想郷の蘇り
1×フランドール
1×幽々子
2×三月精全種
2×レミリア
2×紅魔館
3×十六夜咲夜(胸なし含む二種)
3×霊夢
3×メディスン
4×依久
阿求、魔理沙あたりは枚数不明。
一応一段のプロモは全部あると思います。
受け渡し方法教えて下さい。
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 01:58:59 ID:SRlMvmgIO
- VISIONは去年の二次創作アニメが出たときに黒っぽいところでの販売は辞めてたぜ。
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 07:30:49 ID:s2Ye7b.EO
- >>643
アニメイトは緋想天とか扱っている=公式の流通範囲じゃね
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 07:47:47 ID:r7JPs35E0
- メイトはもともと同人の委託やってるぞ
個人的には、同人文化のないカードゲーム屋で取り扱ってもらうなら
二次創作である旨を煙草の警告よろしくデカデカと書いておいて欲しい所
同人ショップでさえ、二次STGを公式と勘違いして買ってくのがいるくらいだし
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 08:53:33 ID:or1WaKlc0
- >>648
それ宴じゃね?
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 11:55:27 ID:Sv1JCJKc0
- >>643
アニメイトは上海も取り扱ってるぞ
だいたい夢幻は>>628とか>>636とか怪しすぎる
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 12:10:42 ID:vZ.P24vY0
- >>625
といず広場にあるよ
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 15:22:27 ID:Sv1JCJKc0
- >>639
VISIONスレの工作というか訓練されっぷりは夢幻の比じゃないし
>>653
初めて見たがこれはひどいというか…
本当夢幻とVISIONには>>650くらいのことはきちんとしてもらいたいわ
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 15:48:27 ID:REidxg3E0
- >>654
といず広場の運営が夢幻の販売元だと知った上で言ってるのか?
ニコニコ上がりが偉そうに批評家ぶってんじゃねーよ
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 16:37:32 ID:YppO8Bn60
- 最終的に、世に出た後にどうこう、ってのは無理っぽいよな。
ZUNがブチ切れた場合の影響力ってどんなものなんだろう?
ところで、といず広場ってとこに原作置いてあるの?
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:10:42 ID:vZ.P24vY0
- おいてないよ
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:31:25 ID:YppO8Bn60
- まあ、最終的にはZUNが許可してるかどうか、か。
それはそとう、エラッタとか早めに更新して欲しいよな。
致命的に間違ってて、把握してるならさっさと公式TOPに出すべき。
週末に対戦会開いてるとこ多いんだからさ。使うデッキ決まらん…
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 17:41:51 ID:AtpJc.X60
- 別に致命的に間違ってようがエラッタが出てないならそのまま解釈すればいいだろ。
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:00:29 ID:V4gcISig0
- >>655
いや、知らんし…っていうか企業同人ってことカミングアウトしていいのか?
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:04:02 ID:ndUDtshk0
- ここで話すだけ無駄だよ。
神主がOK出してれば大丈夫
OK出してなければ、とっくに排除されているはず。
っか、そーゆー話は棘でしてくれないか?
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:08:40 ID:zstusNT.0
- もうミスプリント()笑してるカードも結構出たし、エラッタはマジで出して欲しい。
最速4ターン目に、中国4/10美味いです^q^とか言い出すヤツが出ると嫌だ。
・・まぁいないと思うけど。
で、1弾の「星熊 勇儀」って結局2つ名ないのが正式なの?
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:50:20 ID:Ruw8VATAO
- >>661
許可なんて取ってないと思うがな
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 18:57:09 ID:DMZDnnPg0
- >>659
そのまま解釈して、ひとりでミラーでもやっててくれ。外に出てくるな。
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 19:02:53 ID:QGS7DAUg0
- >>661
売れれば良いなんてホントゴミ屑だな
この板から出て行って二度と来るな
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 22:41:14 ID:bMd461bA0
- >>661
ねーよ
神主も一般人なんだからそんな権限持ってる訳ねーだろ
だからこそ、こういう同人ゴロが氾濫するわけだが…
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 23:23:34 ID:jDJ4WbqQ0
- てめえ何勝手にキャラ使ってんだコラ金払え売るのやめろ。ぐらいは法的にできるんじゃないの?
絶対しないしする暇もないだろうけど。
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 11:20:46 ID:lj6t4/NA0
- ほんと夢幻スレは空気悪いな・・・
まぁ作ってる側がアレだからユーザーもこの程度なんだな
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 11:22:05 ID:uJywc66.O
- わざわざここに来て言っちゃう工作員モドキの>>668よりはマシかな。
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 17:43:30 ID:es7e1FeU0
- なんでこう簡単に釣られてるの
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 18:38:09 ID:1Mf/aC/.O
- 流れとか気にせず質問!
場に、紫・藍が居て、藍には忘却の祭儀が付いてます。
藍の能力で、エンチャントC化して紫に付けたら、忘却はどうなりますか?
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 19:03:07 ID:uJywc66.O
- 藍っていう目標がなくなるから破壊されて墓地行きじゃない?
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 19:03:31 ID:3HgqAXFo0
- >>671
たしか一緒に紫にセットされたはず。
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 19:17:04 ID:xoAXYFcE0
- >>672
エンチャントには目標って概念が無いよ。
セット先のキャラが破壊された訳でもないので、破壊状態になるわけが無い。
裁定待ちだと思うけど、セット先のカードがキャラじゃなくなった時点で廃棄されるか、
一緒に紫にセットされるかの2択だろうけど。
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 19:45:20 ID:8XT.haAEO
- 藍のエンチャント化はまだまだ曖昧だよなあ
というかもう週末なんで夢現と深山をどうにかしてください
あと夢現をどうにかするなら明らかに同じミスがされてるメディをどうにかしてください
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 09:30:06 ID:ZVvha77I0
- >>671-675
藍の公式回答きた。
藍がエンチャントC化したら、藍に付いていたエンチャントCは廃棄される。
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 11:03:24 ID:xJq3aZE20
- 大会主催しなくなって1月くらいかー
そろそろ主催するかなー
プロモ集めなあかんし
購入特典3枚ずつあつめるのしんどいお
って書いてる日記を見つけたんだけど
やっぱり主催者ってプロモがめたりしてるの?
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 11:05:53 ID:0rxV59BI0
- がめるってか余る
予定12人で申請して、実際に8人しかいなかったら参加賞は4枚余るから、それをどうするかは主催の人に委ねられるんじゃないかな
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 12:10:12 ID:kvtp8jvQO
- それを悪用する馬鹿がいるのは難だな。身内で数揃えて分け合ったりする奴もいそうだし。
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 17:19:57 ID:notXLUBIO
- ともあれ>>677は自分のプロモ集めのために主催を目論んでいるから悪党だな
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:00:46 ID:2CaYNGqM0
- お前、文盲なの?
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 20:18:42 ID:Ck9stysY0
- プロモ余りを狙って
参加者が集まらないような日時に開くのならアウトなんじゃね?
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:01:05 ID:7LzTXWX60
- 少なくても677だけみるとプロモ目当てに主催をするようにしか取れないわけだが。
というかプレーヤーの質をなんとかしてくれ。現状遊戯王よりひどいんじゃないか。
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:09:22 ID:nHtUtSN60
- >>って書いてる日記を見つけたんだけど
運営がアレだと質の悪いプレイヤーしか集まらないみたいですね(笑)
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:26:23 ID:kvtp8jvQO
- >>683
いやそれはない、と思う
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 00:33:10 ID:6vhTTzTo0
- >>684
一行目なら同意だが、
二行目なら>>683の言うとおりだと思う。
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 10:18:01 ID:DmvJS0z60
- >>683
大会とか出てないから知らないけどそんなにひどいの?
池袋で禁止になってる店がある、ってのもどれだけ酷かったのか分からんし
関東以外の話はさっぱり聞かないし
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:33:01 ID:4vampOucO
- >>687
東北で大会開いてるんだが、そこまで酷くはなかったな。
参加人数自体は5〜10人ぐらいと少なめだけど、問題起こすようなプレイヤーはいないし。
ちなみに自分は過剰プロモはなるべく参加者にきばるようにしてる。
まぁ参加賞一枚ぐらいならジャッジ報酬として貰ってもいい気もするけどね。
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:35:37 ID:WsuPhoFw0
- とりあえず遊戯王がどれくらいひどいのかわからないんだが夢幻がそれ以上ってことは相当なんだね。
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 12:57:16 ID:K3RMG2uw0
- 主催をしたいと思ったのだが…
夢幻プレイヤーってそんなに質悪いのか…
具体的にどんな問題起こすの?普通にカードゲームも出来ないの?馬鹿なの?死ぬの?
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 13:38:18 ID:lObsAMfs0
- どこも一緒じゃね?でも悪い奴ほど目立つんだよな。
しかし東方は元からキモめな人が多いから、それが
夢幻やってんだから他よりキモくなるのはしょうがないかもしれん。
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 14:56:54 ID:3FTAYuDA0
- お前ら話題ループが好きだな
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 15:18:50 ID:DmvJS0z60
- >>692
じゃあ頼むからカードの話をしてくれ
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 16:01:17 ID:3FTAYuDA0
- 衣玖に銭を打ったら、1ドロー可能なの?幻想郷伝説は回復できる?
お互いにキャラクターがいない状況で2弾幽香を出したら、自分が0/-5修正うけるよね
強襲持ちで攻撃→泡姫や小悪魔で防御宣言、ダメージ判定前のフリータイミングで廃棄1ドローはルールVer2.0からダメージ通らないでOK?
脱兎「フラスターエスケープ」の良い使い方を誰か教えてくれ
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 16:15:57 ID:lObsAMfs0
- >>694
なんか、頭悪そうな質問ばかりだね。
聞く前にルルブや公式Q&Aを隅々まで読めば?
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 16:21:18 ID:3FTAYuDA0
- やだなぁ、そんなに褒めてくれるなよ
これが大会のジャッジによって判定が割れてるから聞いてるのよん
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:29:30 ID:7/9OXNP20
- >>694
銭はドロー可能。ダメージを与えた結果で1ドローってテキストじゃないから。
伝説は無理。その場合の一文があるから、ダメージを与えた結果の回復効果。
強襲は裁定待ちになるだろう。
2弾幽香はそのとおり。対象を取るのは強制だから、幽香しか居なければ幽香を対象に取るしかない。
フラスターエスケープか・・。
自分のキャラがターン終了時に廃棄される効果から逃げられる。(生者必滅、ロリス、フランとか
擬似れいむ効果。
配備フェイズ中の効果破壊による廃棄から逃げられるかもしれない。
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:39:10 ID:7/9OXNP20
- つかまぁ公式に投げるのが一番早いやね。
強襲のは全部貫通でプレイングしてるけど、他のは上のとおりプレイしてるな。
まぁ上ので確実とは言わんけど、理に叶った回答であると思ってるよ。
伝説のは反論きそうだと思ってるけど。
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:55:04 ID:I91o4OrYO
- >フラスター
蛙狩を剥がす
以上
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 17:59:08 ID:7/9OXNP20
- >>699
剥がれる根拠がルール上無い
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:13:15 ID:lObsAMfs0
- >>700
公式回答裁定
エスケープの対象になったキャラにエンチャC付いてたら
戻ってきても除外されたまま。
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:16:14 ID:7/9OXNP20
- >>701
公式裁定出てたのか。ありがとう。
>>699
すまんかった。
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:18:03 ID:lObsAMfs0
- 複数質問あるなら、公式に投げるべき。
ここで聞くより納得できるだろ?
カードリスト眺めて、不安なこと書き溜めて
全部聞くんだ。
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:23:18 ID:7/9OXNP20
- そういや、俺も公式に投げたことあるんだが、
公式って質問とその回答をすぐ載せないよな。
質問したやつにだけ分かってもしょうがないのに・・。
さて、俺も質問投げてくる・・。
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:45:00 ID:3FTAYuDA0
- >>697
ありがとう。判断の基準にさせていただく。
もちろん強襲と銭・伝説は公式に問い合わせてはいるんだけど、音沙汰無し。
回答が更新されないのは公式大会が近いからかね。
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:54:31 ID:7/9OXNP20
- >>705
銭は自信ないんだよな・・伝説とのテキストの差異で判断してるが、
この解釈で行くと、リグルに銭>リグル廃棄の流れでも、ダメージの効果は目標喪失で
フィズりますが、1ドローしますね・・とも言える。
公式に俺も投げとく。
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 20:49:56 ID:ZmljfX2Y0
- >>705
公式大会が近いならむしろ即更新されるべきだと思うんだけどな…
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 21:07:52 ID:1gqyaW/w0
- 金稼ぐことしか考えてないからな
仕方ない
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:55:23 ID:aa6VAWZk0
- カードの話題くれ→質問する→公式に聞け
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 22:59:13 ID:bKYs3Q9.0
- いくらなんでもルールが曖昧すぎる(`ェ´)ピャー
- 711 :鬱:2009/08/24(月) 23:21:14 ID:N0UAoZR20
- フラスターエスケープは生者必滅の理と一緒に使うとOK
てゐがいる状態で4ターン目→必滅→復活キャラ攻撃→フラスターエスケープ
エンドに戻る→廃棄されない。
公式ではこういう流れになるらしい。
- 712 :鬱:2009/08/24(月) 23:24:22 ID:N0UAoZR20
- ちなみに宵越しの銭は使ったときに廃棄されるとドローはできない。
対象である「目標」が存在しないからカードのテキスト事態が解決されないという裁定になるらしい。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:05:28 ID:N.xBWXmI0
- >>712
公式裁定?
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:07:26 ID:nps89Uq.0
- このスレって良く公式に載ってない公式裁定出てくるよね
公式がトロいのかそれともここで公式裁定出してるのは自演工作員なのか
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:09:34 ID:N.xBWXmI0
- >>711
あー、ついでに言うとそんなんルールブック見りゃ分かる事。
ターンエンド時に起動する効果は自分で任意に解決順決められるからな。
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:13:55 ID:N.xBWXmI0
- >>714
質問の回答が公式からメールで来たんだろ?
なにを言ってるんだ?
回答はメールでわりとすぐ来るんだよ。
だがQ&Aには、なぜかすぐには乗らない。
さっさと乗せてくれりゃ、いちいち質問投げに行かずにすむというのに・・。
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:22:08 ID:Nf.KMw.20
- それが公式から来たという確証はないわけで
つまりはそういうことだ
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:54:32 ID:nps89Uq.0
- >>716
回答がメールとかですぐ来るなら
なおさら公式が更新されない意味がわからない
普通ならすぐに公式にアップするべきだろう
そうでなくともエラッタがいまだにブログだけでの情報だったり
(それなのにブログのリンクは比較的分かりづらい)だからなあ
そりゃあ勘ぐりもするわ
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 00:57:58 ID:DkFert1k0
- 「ケロちゃん雨にも負けず」を相手のキャラクターにセットした時さ、
そのキャラクターが戦闘ダメージを与えた場合回復するのはそのカードの持ち主かしら、
それともそのカードのコントローラーなのかしら。
あと「戦闘ダメージ」って戦闘フェイズでプレイヤーに与えたダメージも含まれるよね?
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 01:32:35 ID:m3fXDLmo0
- 「ケロちゃん風雨に負けず」な
相手のキャラクターに貼り付けたら回復するのは相手プレイヤー
戦闘ダメージは「キャラクターが戦闘で与えたダメージ」だから
戦闘フェイズに空が能力でダメージ入れても回復しない
強襲で通したダメージは戦闘ダメージ扱いなんで回復する
ちなみにキャラクターは耐久以上のダメージは受けないので
強襲持たないキャラに付けて耐久1に防御されたら回復量は1
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 02:19:07 ID:IoH83KGw0
- >>718
公式HPに訂正出てるよ
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 10:59:45 ID:Qrxz4/Es0
- フラスターで人形トークン除外したらどうなる?
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 11:53:54 ID:gPHVjuDsO
- 反映が遅いのはサイトを作っている人≠回答してる人なんだろ
疎通の遅さに企業同人っぽさがよく表れている
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 12:05:01 ID:LhyN8LhE0
- >疎通の遅さに企業同人っぽさがよく表れている
ハハッワロス
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 13:56:18 ID:N.xBWXmI0
- >>722
別にどうにもならないんじゃない?
普通に処理して終わり。
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:09:44 ID:oRQ1OF0I0
- >>725
普通に処理とか言われても
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:19:22 ID:N.xBWXmI0
- >>726
だから除外したカードをターン終了時に戻して終わり。
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:23:11 ID:oRQ1OF0I0
- >>726
戻す、って人形トークンのまま?
普通のTCGだと除外された時点でトークンの情報は消えるんだけど
その処理は普通じゃないぞ
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 18:59:21 ID:N.xBWXmI0
- >>728
この際、普通のTCGとか他のTCGとかそういう不毛な理屈で議論するのはナシにしようや。
除外されたカードが戻ってくるゲームなんだ。比較は無意味だろう。
その上で、普通に処理されないと思う明確な理由とルール的根拠はあるかい?
無いと思うんだけど?
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:09:27 ID:xn/xMvnwO
- >>729
>除外されたカードが戻ってくるゲームなんだから
なぜ、そう言いきれる?
現状では公式裁定でも出てないんだし、他のTCGを参考にしてもいいんじゃないのか?
ちなみに紫の効果で裏向きを除外するときは表にしてから除外って書いてあるんだが、まさか裏向きがキャラクターの場合それが表向きで出るとかないよな?
長文失礼
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:45:39 ID:N.xBWXmI0
- >>730
表にして除外したカードを裏向きにしてまた出せばいいんじゃないの?
もう一度言うけど、この手の話題を議論するのに他のTCGならこうするって
意見を言い出すと泥沼になる。
だから現状のルール上で、戻らないと思う根拠を挙げてくれって言ってるんだ。
根拠は無いけど戻らないんだって言ってるだけなら、議論になりゃしないだろ?
そもそもこのゲームにトークンなんて概念無いんだし。
まぁなんだ、メールで聞いた方が早いよな。
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 19:58:18 ID:N.xBWXmI0
- あ、そうそう。メールで公式にいくつか質問投げたんだが、
>>694 の衣玖に銭を打ったら、1ドロー可能なの?は、不可って裁定出されました。
伝説とのテキストの差異を理由にして聞いたら、銭は重版で直すって言われた。
どうやらエラッタらしい。
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:01:41 ID:oRQ1OF0I0
- >>731
だって「普通に処理する」って言われたら「普通」は他のTCGを参照するだろ…
夢幻で除外領域のカードを戻す際の裁定出てないんだから
それで他のTCGの話題はNGとかどんだけだよ…
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:50:58 ID:N.xBWXmI0
- >>733
まぁここまで書いてなんだが、裁定でたな。
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:26:34 ID:G1YdjRT60
- めんどくさいゲームだなあ
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 07:30:43 ID:Antg7Hfs0
- ここに常駐してる中の人は
もう少し夢幻が特殊な裁定を要求するゲームだと気付いたほうがいい
そのくせ更新が遅いからカードの話がしにくいったらない
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 08:35:19 ID:6f3Z10Ig0
- 製作元が金を稼ぐことしか考えてないからな
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 09:25:30 ID:AnVL/IOE0
- >>734
一番普通じゃない処理だったじゃないかwww
さすが夢幻!俺達にできないことを(略
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 23:50:11 ID:ILUrVomU0
- これから不明瞭な部分が出てきたら一番あり得ない動きをすると考えないといかんな。
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:23:55 ID:SLmvcrHo0
- >>738
他のTCGを参考にしなくて正解でしたね。
>>739
あの裁定は想定外すぎる。
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 03:17:48 ID:MPXuw97U0
- むしろ元MTGプレイヤーの人にはある意味分かりやすい裁定だな
変異と霊体の地すべりの関係と全く同じ処理をしている。
ちょっくらターボ百鬼エスケープ組んでくる。
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 18:52:08 ID:sbEzmf.I0
- 質問して公式裁定もらったやつ以外の記述も信用できないな。
もちろんその答えも気になったら質問したほうがいい。
基本、公式しか裁定できないと考えたほうがいい。
特に、自分が使うデッキでわからんことあったら、さっさと
公式に質問投げるべき。
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 22:52:00 ID:/FwMejLk0
- 公式に聞くのが一番確実で早いってことだな。
確かに、公式が即座に更新してくれれば問題も少なくなるだろうが・・・まあ、東幻郷で誰かが代表に言えば善処はしてくれるはずさ。
さて、相手のデッキ切れを狙うデッキというのを(既出だろうけど)考えてみたのだが・・・まだやっぱりそういうカードが足りないっぽい。
誰か、おもしろいネタデッキとか思いつかん?
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:17:39 ID:fKdEdv3s0
- 紅魔郷デッキ、妖々夢デッキ、永夜抄、風神録、花映塚、地霊殿の登場作品縛りとか
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:24:19 ID:9XrGb6sY0
- >>742-743
それで公式から返事が来ても公式がさっさと更新してくれなきゃ
結局大会で使いづらい(ジャッジがYESと答えてくれるかどうか怪しい)から困るんだよな…
ゲームにおいては宣伝よりそういう点が大事なんだよな
- 746 :鬱:2009/08/27(木) 23:25:44 ID:TVq98pOw0
- 紅魔館はガチじゃねぇの?
そのほかはネタっぽいけど
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 23:55:29 ID:/FwMejLk0
- >>745
確かにそれはもっともか。なら確かに困るなぁ。
紅魔郷の連中は確かにガチ。
妖々夢も増えたし・・・永夜抄はちょっと重いか。
後の作品になるにつれて縛りがキツくなっていく(笑
- 748 :鬱:2009/08/28(金) 02:30:14 ID:6o9wUh560
- 次の弾でわからなくなるけどテーマデッキとしては最高クラスだと思う。
手札が尽きないからフランの効果が余裕をもって使える感じ
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 09:35:00 ID:DsoQR6Nw0
- 強襲の公式回答きた。
なんかver1.1から2でルルブ表記変わったけど、効果同じみたい。
防御キャラいなくなったらダメージは全部プレイヤーに行くってさ。
結局書き忘れぽいんだがwww
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 10:43:13 ID:7vMn76lo0
- ネタデッキと聞いてネタデッキぶっぱ。
キャラクター12
咲夜(1弾)*3
魔理沙(1弾)*3
永琳*3
魔理沙(2弾)*3
スペル18
マスタースパーク*3
ウーズフラッディング*3
フラスターエスケープ*3
ラストジャッジメント*3
宵越しの銭*3
神の粥*3
アクション14
妖怪退治*3
対抗呪文*3
賽銭強請り*3
トベるクスリ*3
月都万象展*2
エンチャント6
蛙は口ゆえ蛇に呑まるる*3
ルナティックレッドアイズ*3
キャラクターが多いゲームな感じがしたので
あえてキャラクター減らしまくってみた。
とりあえず逃げる感じで。
勝てるなんて思ってないさ。
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:30:23 ID:GaDhfjvM0
- ちょっと基本的なことを質問したいんだけど、
自分の配備フェイズであれば、キャラクタープレイやスペルカードは
「割り込み」できるものなのか?
例えば、自ターンの配備フェイズ時に、相手がチェンの能力を使ってきたら、
それに「割り込んで」、キャラをプレイできるのかな?
あるいは、自配備フェイズで、相手が紫の能力を宣言してきたのに「割り込んで」、
マスタースパークをぶっ放せるものなのか?
- 752 :鬱:2009/08/28(金) 21:57:03 ID:6o9wUh560
- 「割り込み」はアクションまたは閃光以外は無理なんじゃないかな?
自分自身に対して「割り込み」はできると思うけど
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 22:00:43 ID:rlSfAlzg0
- >>751
出来るよ。
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:31:14 ID:TUHO.ORc0
- >>751
できる。それどころか割り込んでエネルギーをプレイすることもできる。
(MTGやってるとインスタントしか割り込めないとついつい思ってしまう)
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:38:51 ID:rlSfAlzg0
- まぁ出来るとは言っても、そういう状況はあまり無いけどな。
チェンの例はまだしも、紫の例はないよなーって感じだ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 23:59:04 ID:xiVYM7rU0
- MTGのインスタントと一緒じゃ何でだめだったんだろうね。
使うタイミングなんてたいして変わらんしこうやって分かりにくいだけだし。
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 00:16:58 ID:lcGZZx120
- >>756
ギャザをパクったってより、ガンウォをパクったからじゃないかなと思う。
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 06:05:18 ID:wStQXESM0
- 質問いいかな?
相手の場に、スター、ルナ、れいむがいる。
自分の場に、イクがいる。
相手が3体で攻撃した時に、れいむをブロックしてダメージ計算した後、
イクが廃棄する時に割りこんでイクの効果を使って−2/−2をする。
これって可能?
もし可能なら、こちらのダメージはいくつになる? 0か?
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 06:49:13 ID:aKreNZpQ0
- >>758
可能だけど、スターとルナの攻撃を受けた後にしか、霊夢を防御する場合の衣玖の能力は使えない。
だから、相手の3体とも倒せるけど、3点のダメージを受けるはず。
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 09:26:01 ID:lcGZZx120
- >>758
先制を持ってない限りダメージの応酬は全て同時。
ダメージ計算した後なら、相手のキャラ3体倒して受けるダメージはライフに3点。
ダメージ計算する前にイクさんの能力使えば、ダメージ0。
ただし霊夢を倒せない。
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:10:26 ID:fLOHee960
- >>359
ありがと、参考になった^^
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:12:35 ID:fLOHee960
- ↑759の間違い…orz
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 14:22:02 ID:fLOHee960
- >>760
詳しく説明ありが㌧
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 17:52:09 ID:XfeH9aoI0
- 公式更新全く無いな…FAQとレポ更新してほしいぜ。
特に、強襲に関して早く告知してくれ。
- 765 :鬱:2009/09/06(日) 00:44:31 ID:u5kcmlS60
- 強襲でなにかわからないことでも?
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 00:50:36 ID:lKk2XRYg0
- >>764
告知っていうか、ルールver2.1で修正予定な。
早くして欲しいことには同意だな。
>>765
過去ログ読んで来い。
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 21:55:57 ID:XlUIhzfA0
- 今までカードゲームはスルーしてたんだけど、最近興味出てきた。
1、2弾とも買っとくべき?
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 23:58:43 ID:ZvTCNkkU0
- >>767
買っとくべきもなにもそれしかないんだが
売り切れのことを言ってるのなら再販あるから問題はないぜ
優先順位なら1弾>2弾
宴にしろVISIONにしろ夢幻にしろ、お試しに1箱だけ買ってもアレだから熱帯や近くで大会あるなら見学してみたりするのがいいかも
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:53:56 ID:U3k4B3cU0
- ちょっと相談なんだが、友人などが嫌々夢幻につきあっている場合、
こっちはどれくらい妥協すべきなのかな?
【経緯】
よく遊ぶ相手に夢幻を教えた。カードは常に俺のを使用(二人分ある)。
当初「やり直しありでやっていいよ」と俺は伝えていた(4ヶ月前くらい)。
引き直しやデッキ覗きも相手の気が済むまでやらせていた(最近はしなくなった)。
そいつは負けると非常に腹立たしくなるらしく、1戦だけして帰っていくこともしばしばだった。
そのため最強と思われるデッキを相手に貸し、自分は試し用のデッキを使用していた。
で、今日の戦い。相手が「やり直す」と言って、数ターン前まで時間を巻き戻した。
こっちは、前の状態などそこまで覚えていなかったので、頭が完全にぐだぐだになった。
それで俺の負け。やってる時はそうでもなかったが、負けたあと、じわじわと頭に来た。
「やり直しは卑怯だよな」と俺が言って、喧嘩。
相手の主張。
夢幻は嫌々やっていた。そっちが楽しそうにやっていたから、遊んであげていた。
「やり直しあり」という条件で遊んでいた。「やり直しなし」という条件なら、やりたくない。
俺の考え。
こっちとしては、他にやれる相手は遠くにしかいないので、そいつともやりたい。
やり直しについては、麻雀で例えるなら、「フリテン、チョンボなし、レクチャーあり」というレベルで、
「ロン無効」という認識ではなかった。
ただ、実力の差があるからやる気をなくす、という主張はわからなくもない。
格ゲー然り、シューティングゲーム然り。俺が妥協すべきかもしれんが、
想像以上に、数ターンまでやり直しは、感情にくるんだ。経験した人いるかな?
くだらないことに長文すまん。
- 770 :769:2009/09/12(土) 23:01:08 ID:U3k4B3cU0
- 麻雀の例えがいまいちなので、具体的に言うと。
戦闘のやり直し、意味を取り違えていたカードの使用をやり直す。
手札の引き直し、次に引くカードを覗き見る。エネルギーの入れ替え(1ターン以内)
キャラを入れ替えて、戦闘のやり直し。俺の手札を見ること、
手札について随時説明を行うこと。などはOKにしていた。
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 23:39:44 ID:Wf3vjOI.0
- 自分がやりたいって理由だけで嫌がってる友人にプレイを強要してる時点でお前が悪い。
そこを何んとも思わないでハンデの量をどれだけ調節すれば妥当かと考えてるんなら釣りか頭がおかしいとしか思えない。
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 23:55:35 ID:sgfshBqs0
- え、釣りだろ?
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 23:58:47 ID:UJDda2SQ0
- >>769
まぁ、ここで相談する話ではないわな
スレ違いだから、カードゲーム全般の方に相談してきなさい
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 02:50:10 ID:kk/VR0Mk0
- 付き合ったヤツも大概だと思うがな
最初から「俺はやらん」と言えばいいのに
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 03:06:01 ID:dGuMCb3k0
- 断れない立場なんじゃね?
- 776 :769:2009/09/13(日) 16:09:12 ID:G53WSQWg0
- >>771
意見ありがとう。そのとおりだな。客観的にみると、釣りレベルなのか。
補足すると、最初は向こうも楽しんでやっていたんだ。嫌になったのは最近の話で、
今も夢幻自体は好きだしおもしろいと思っているけど、俺とやると実力の差を感じて、
嫌になるらしい。で、向こうから、やり直しありで俺が常に弱いデッキなら、
遊ぶのはやぶさかじゃないと言ってくれたんだ。
俺はそれでいいと思っていたんだが、数ターン巻き戻しは理屈じゃなく、感情に応えるんだ。
たぶん、約束しても不機嫌にならない自信がない。
だが、もう結論は出た。ありがとう。
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 17:39:12 ID:UIZHrHRQ0
- 俺から言わせてみれば、どっちもキチガイとしか言いようがない……
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 21:14:04 ID:CXS8onVY0
- キチガイというか単なるガキ
- 779 :GigQODoSfBd:2009/09/15(火) 23:01:28 ID:CsUXrog.0
- doors.txt;10;15
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 22:13:21 ID:lMmwLiRg0
- 地元の大会にでも参加して夢幻友達作れば良いんでない?
たいしてやりたくもない奴にやらせて揉めるよりずっと建設的でしょ。
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 01:34:16 ID:SEtKr0i60
- ちょいと質問
知人に誘われ、最近夢幻を始めたんだが
スリーブって公式のを使った方がいいのか?
それともアマゾンで売ってるような市販スリーブの方がいいのか?
公式の方がサイズがジャスピンで良さそうだけど、高いし
堅さとかの市販の方が安い割に質は良いのかなと思って
シャッフルのし易さとか、使っている人どう?
市販でお勧めのスリーブがあったらご教授願いたい
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 11:35:58 ID:mj61PAYs0
- 公式スリーブは高いから市販の60枚入り300円の69×94スリーブ買ったら
すっごい滑るよ!
まともにシャッフル出来ないからデッキ用に公式を一つ買った。
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 12:45:04 ID:SEtKr0i60
- 781だが
>>782
サンキュ、参考になった。
デッキだけスリーブってのも確かにアリかな。
デッキ組む度に入れ替えるのは面倒だけど、公式で統一したら何千円もかかってしまう。
もう少し考えてみる。ありがとう
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 13:41:56 ID:1R7I8v5.0
- 市販のスリーブも使っていれば段々馴染んできて滑らなくなるよ
メインのデッキを公式にして、その他を市販の物にすればいいんじゃない?
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 17:37:27 ID:0l0asjlg0
- マットブラックっていうのがちょい高いけどお勧め
- 786 :鬱:2009/09/17(木) 21:03:02 ID:4vNCRNeE0
- 夢幻の公式スリーブはvisionとかよりはかなり性能が高いと思うぞ。
あとマッド系のスリーブも安いわりに質がいいから愛用してる。
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 21:39:43 ID:SEtKr0i60
- >>784-786
サンキュ
とりあえず霊夢の公式スリーブとKMCのカードバリアーのノーマルとマットブラックを一つずつ買った。
選定して気に入った物を大量購入だ。大会に出る予定は無いけど、後々を考えると透明は避けた方が無難かな?
- 788 :鬱:2009/09/17(木) 22:05:30 ID:4vNCRNeE0
- まぁ透明でも悪いことはないけどね
結局スリーブなんて好みの問題でしょww
visionのスリーブが使いやすいって人もいるだろうし。
俺は薄いからあまり好きではないが
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 22:23:28 ID:n1R/QFmQ0
- おいおい、こんな過疎ゲーageてどうするんだ
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:39:06 ID:1R7I8v5.0
- つかさりげなく他ゲーの悪口を言うのはやめろ
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/09/17(木) 23:45:04 ID:qqs4fvps0
- >>787
公式が企画してる大型大会は透明スリーブ使えなかった気がするよ。
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:03:25 ID:.mi.TdRw0
- 透明スリーブとキャラガードスリーブは禁止だったような希ガス。
俺は黒のマットのスリーブ使ってるけど、枚数が中途半端なのがネック。
>>790
さすがに過剰反応すぎるだろw
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 00:07:24 ID:gej/U9f.0
- >>791
熟知している。公認大会ではOKのところもあるみたいだけど・・・
上下逆にしてマーキングができてしまうし、
横から表面の端っこが見える(色はだいたいわかる)欠陥設計だから、
公式大会では、今後もダメだろうね。
単色というのは味気ないから、透明か、公式のような柄入りの方が好きなんだけど、こればっかりはどうしようもないね。
実用性考えるとやっぱマットが一番いいのかな。
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:15:01 ID:G70l3DAI0
- まぁスリーブはいろいろ試してみて自分に合ったの見つけるのがいいとおも
地方じゃ絵柄スリーブが多いかな? 自分とこだけかもだが
個人的には厚めだとシャッフル時にこぼれたりするから、visionみたいな薄めのやつの方が好き
しかしvisionのは50枚なんだよな・・・
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 01:56:52 ID:g02Mc/Qs0
- 公式で作ったものが公式の大会で使えないの?
意味わかんね
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 02:00:59 ID:g02Mc/Qs0
- ああ公式ってWotCの事か。
夢幻のキャラスリーブが夢幻の公式大会って使えないのかと思った。
早とちりしてすまん。
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 06:35:25 ID:/SSLrxFk0
- スリーブはくっつくのがいやで
手触りが明らかにざらざらしてるやつを愛用してたんだが
結構前に生産終了になったんだよなあ
いまはKMCカードバリアー使ってるけどもっとざらざらなのないかな
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 08:27:24 ID:.mi.TdRw0
- >>797
たまに、手にシッカロールを少し付けてデッキを触ってるとくっつかなくていい。
キャラスリーブガード使うとくっつきにくいんだけどデッキが分厚くなるし、
大会によっては禁止してるからなぁ・・。
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 09:11:25 ID:pqcv7z5U0
- >>793
単色でも上下逆さにするのはマーキング行為だが
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:41:03 ID:nruUJShEO
- >>794
Visionスリーブも60枚だぞ。
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:01:19 ID:4pkvgVR60
- >>800
昔出たのは50枚だったのさ
- 802 :793:2009/09/20(日) 03:38:44 ID:Djbn1BDM0
- >>799
あれ、そうなんですか。
結果、KMC カードバリアー マットレッドを購入しました。
全部に付けるため、ものすごい枚数になってしまいましたが・・・
このスリーブ、堅さなどは全く問題ないですが、個体差があるのが気になりました
たまにシワがよっていたり、ポツポツと斑状の跡があるものがあり、選別しなければなりませんでした
酷いものは1セット(40枚)全てダメなものもあります。
他と明らかに違い、マーキングになってしまうので、それらは全て廃棄せざるを得ないです
大量生産する以上仕方ないとは思いますが、もう少し品質を改善して欲しい製品でした
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/09/20(日) 06:21:58 ID:kGM/wtNg0
- 夢幻カードを全部インナーソフトスリーブに入れてあるんだが、
このインナー(ジャストサイズ 89mm×64mm)で、ハードタイプのやつ知りませんか?
今のとこ、KNCカードバリアー100パーフェクトとT.C.G.ジャストスリーブを使ってみたが、
ペラペラ過ぎて使いにくい。
TCGの方はサイズが微妙に小さいのが混じってるから、使えないのは捨てる感じだ。
>>802
全部って、お前・・。
ハードスリーブに全カード入れるヤツを初めて見た。
すごいな。
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/09/20(日) 10:28:46 ID:zXMR0lJA0
- サーパラショップで買ったスリーブがボロボロだったな。
ちょっと引っ張ると、二枚に分かれる。
スリーブ二個買って、一個が酷かった。
通販だから仕方ないんかなって思って、それ以来通販では買わないようにしている。
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/09/21(月) 23:19:14 ID:GD08eUnQ0
- 初心者ですが公式大会行ってきました。参加はしていませんが。予想以上に人がいてびっくりしました。
詳しくは書けませんがやはり三月精は入れている人が多いみたいですね。
それと直接関係ありませんが、カード裁き上手い人が多かったですね。
地方からなので交通費が1万近くかかりましたが、見に行った甲斐がありました。
今はまだ小さい大会のようですが、そのうち世界大会とか開かれるんですかね?楽しみです。
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:01:15 ID:Z1InUcTk0
- >世界大会開かれるんですかね
えっ
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:25:09 ID:nd6WJ2E60
- なにそれこわい
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:39:20 ID:ybLcKH2c0
- とりあえず全国大会から始めないと……
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:40:08 ID:zWR5.KMI0
- 世界大会すごいなw
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:52:01 ID:ybLcKH2c0
- >>805
とりあえずお疲れ様と言っておこう。
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 01:03:41 ID:pLVlrOTE0
- ねーよwwwww
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 01:07:03 ID:ybLcKH2c0
- 熱帯ツールなら世界大会が……できたっけな?
国内でリーグ戦ぐらいしかできんか
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 18:54:39 ID:T.jKBVvQ0
- ちょいと質問なんだが、自分は白デッキを今使っている。
んで大妖精を眺めててふと疑問に思ったんだが、大妖精と何か耐久力が2の妖精キャラが出てる時に衣玖さんの効果で-2/-2を与えたら元耐久力が2のキャラはどうなるんだ?
公式に投げようかとも思ったけれど既出だったらスマソなので誰か教えてエロい人
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 20:28:25 ID:3yYe4tvo0
- 耐久は1になる
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 20:35:32 ID:MN0eGPH.0
- >>813
まず、−2/−2の効果適用>大妖精は0/0、妖精は0/1に。
耐久値0で大妖精が破壊されて廃棄の効果が発生>墓地に落ちる
>落ちた瞬間に大妖精の、0/+1の効果が消失する
>妖精の耐久が0になり破壊>廃棄の効果発生>墓地に落ちる。
こんなの公式に投げるまでも無いだろ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 23:18:45 ID:GAv1CVV.0
- >>815
まあ、一応確認ってことだろう。多分。
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 23:35:11 ID:fp3lGFKYO
- かぐやが落ちた時のえーりんと一緒だな
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 17:31:07 ID:fRblbbKw0
- 耐久力4のやつにダメージで2与えた後、-2の修正加えると破壊される?
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 18:27:06 ID:CcZCdsXU0
- >>818
破壊されるね。夜鳴きとかイクさん汎用性高いわ〜
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 19:29:14 ID:gUUXxB5s0
- >>818
こういう風に考えないと。
キャラは、「ダメージ蓄積値>=耐久力」になったときに破壊される。
耐久からダメージを差し引くように考えるとだめっすよ。
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 21:36:47 ID:fRblbbKw0
- なるほど、
じゃぁ魔理沙とかの効果を除いてはダメージとマイナス修正はほぼ同じととらえていいんですかね
ありがとうございました
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 23:02:55 ID:Y0DDw3rM0
- 三弾出るんかな?
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 23:10:30 ID:gUUXxB5s0
- 冬コミで出るとか聞いた。
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 01:03:03 ID:wHAQExeM0
- 先行プロモが紅楼夢で出るとか聞いた。
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 15:41:02 ID:ue/jXGmg0
- 最近夢幻買った初心者です。というか今までカードは買って眺めてただけなので
カードゲームをすること自体が始めてなのですが
第2配備フェイズというものが理解できません。コストが支払えれば
第3配備フェイズも存在するのでしょうか?
キャラを1枚プレイ・2枚目をプレイ←これが第2ですか?
あと攻撃宣言について、1ターン内にキャラを2枚以上出して攻撃したいとき
には全て出し終えてから同時にすればよいということですか?
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 18:01:25 ID:cO3ACGaI0
- >>825
ルールブックに書いてあるから読めって言いたいがプレイヤーが増えて欲しいので簡単に説明してやるよ
第一配備フェイズは戦闘前にカードのプレイなどをするときのこと
ちなみに2枚以上プレイしても第一配備フェイズのままな。
その後戦闘フェイズになり、そのとき攻撃宣言を一度だけする。
(一度と言っても何体も同時に宣言できる)
戦闘フェイズが終わった後にカードのプレイなどを行うときを第二配備フェイズと呼ぶ。
今回はちゃんと教えたが、これからはルールブックを読んでから質問してくれ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/09/27(日) 20:17:43 ID:ue/jXGmg0
- >>826
丁寧に説明してくれてありがとうございます。
一応ルールブックやQ&Aなどは読んだので単に自分が馬鹿なだけだったようですorz
くだらない質問してすみません
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/09/28(月) 13:57:37 ID:RyOHHzuY0
- >>826
こいつ、いいやつだな〜
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/09/29(火) 21:31:33 ID:XHb3GWdA0
- >>826
ナイスツンデレ
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/10/04(日) 02:22:24 ID:0/yZo1aM0
- SPパック何かな?
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:16:36 ID:tVKa73Dg0
- SPパック
大会参加せずとも先行カードが得られるという利点と
無駄に第三弾で重複してしまうカードを1200円程支払って買うという欠点がある
カード自体は10円以下で作れるのにね
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 12:39:33 ID:mNyIJ1TsO
- 夢幻なんざイラスト集、と割り切ればいいさ。
3弾とは絵柄違うんだよな?
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 13:03:04 ID:DmGvJ5K20
- SPパックの利点は、カードプールが増えることだろ…
冬コミまで夢幻で遊ばない人なら無意味だが。
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 15:46:52 ID:Y9kZtWaw0
- 大会用なら2400円だな
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 11:39:53 ID:wevgLPtw0
- >>831
SPパックって大会使用可なの?
あとメロン行ったらバッジとか売ってたんだけどあれ何?金策?
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 12:39:38 ID:suLNWI5Q0
- >>835
831じゃないが、公式のブログでSPパックは発売日の11日から
大会使用可と言ってる。
バッジは金策だろうな。ゲームに必要ないし。
イラスト好きなら、まあありなんじゃない?俺は興味無いが。
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 14:42:39 ID:sDKR8xpUO
- 赤黒でルーミアにレーヴァテイン付けて即使ってやるぜ
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 15:52:56 ID:suLNWI5Q0
- レーヴァテインはかなり強いよな〜色拘束少ないし。
即焼けなかったら毎ターン4点くらい確定か。
白の新霊夢は対策カードだな。これ、幽香と交戦したら
2点抜けるでいいんだよな?
11日に2520円握り締めてショップ行くか…
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 17:41:52 ID:TmwzBcmgO
- >>835
ヒント:SPパックも金策です
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 02:07:44 ID:twIX2INw0
- 2500円て・・・1箱買える値段じゃねーか
貧乏な俺には辛いな・・・冬まで待つか
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 09:57:05 ID:EfFIIfUg0
- >>838
強襲持ちにケロちゃん付けた場合の裁定とかから考えて
「防御キャラの耐久の合計(引く、防御キャラが事前に受けてるダメージの合計)」を
超えた分のダメージが入る、で良いんじゃないか
あとこの能力、
「霊夢を防御したキャラに1体でも妖怪/吸血鬼がいたら誘発」だから
防御側全員分のダメージを無効化できる
「交戦した時点で誘発して、ターン終了時まで効果」だから
戦闘中フリータイミングの割込や第2配備フェイズの火力も防げる
であってるよな?
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 13:19:52 ID:cFa2Ou/Q0
- レーヴァテインは六道剣に大鎌、蛙狩が横行してる現環境ではそこまで強く無いと思うがなぁ。
俺はてゐに注目してるぜ。
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 00:49:07 ID:sye3j7dU0
- 装備品つえぇって言っちゃう奴はガキなのさ…
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 01:41:04 ID:1AGfB/.c0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | < 装備品つえぇって言っちゃう奴はガキなのさ…
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
多分こいつには最近大会に来てる初心者君でも10戦して8勝は余裕だろう
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 02:43:58 ID:ZvHbxyco0
- そういうのやめとけ
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 15:18:54 ID:LCKiAx9Q0
- レヴァ剣て除去でしょ
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/10/11(日) 23:54:30 ID:vuNjoEPw0
- >>846
そうそう、ピンポイントで相手に付けてブロッカー消せる。
終盤、相手が守りで速攻チャンプブロッカー立てても突破できる。
臨機応変に攻めれるいいカードだ。
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 15:36:06 ID:Ku9j1X4U0
- 金策がむごすぎる
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 19:21:55 ID:lEPQiItYO
- パックは買わないな
その方がATPの為になる気がする
金策に走って潰れていくのを見るのは忍びない
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 19:49:53 ID:D9jHztNw0
- おらバッジ買えよ
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:40:53 ID:469su0CA0
- >>849
来年あたりに夢幻はワシが育てたって言ってくださいね
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:41:50 ID:8wiJbpVI0
- >>851
流石夢幻、人間としての質が悪いな
こいつブリだろ
死ねよハゲ
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:49:07 ID:ssG//Ivk0
- >>852
鏡を置いとくね
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 21:13:21 ID:dYEROSZ.0
- これはどっちも低俗な煽りだな
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 21:34:55 ID:Gh/ru84.0
- まぁみんな落ち着こうぜ
そんなことよりSPの早苗を見てひたすらハァハァするんだ
SPはまぁ買った。金策だろうと一応買ってみる。
ただ一つずつしかかっとらん。3弾に期待の意もこめ。まぁ白に有力が霊夢ぐらいだったのもあるがw
いまはひたすらwktkしようぜwww
あと1,2弾のバッヂ一つずつかったら両方ゆっくりだったから歓喜した
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 23:27:15 ID:ghI2kSZI0
- >>855
ないと思ってたぱっちぇさんがいたから十分だったわ
早苗さんは二弾の方だったらなぁ
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 15:13:24 ID:uKZ.WHHI0
- SPパックは「これなら3弾待ってもいいかなあ」な内容だったのが惜しいな
デッキに必須!ってカードが入ってないからそそられない
ゆっくり燐とかアルティメットサディスティックとか描かせたかった気持ちは分からんでもないが・・・
>>855
バッジは興味ないんだけど「ゆっくりだった〜」ってことは中身ランダムなの?
そうならえげつないなあ
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 23:40:25 ID:3kkOGfJk0
- つかゆっくりは嫌がらせだろう
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 00:33:56 ID:cqI8CSm.0
- 嫌がらせと言うよりは悪ノリ
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 12:17:57 ID:tI0jJ88c0
- 俺と海すら起用してるぐらいだからな
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 20:55:36 ID:gqUDNvZU0
- >>857
全部入ってる奴だと\1260でダブリはしない。
けど近場が大宮のメロンなのでボックスではなかったー
アキバとかだったら箱でもおいてるのかもしれんがwまぁ俺はバラのやつしか買わんかったがなw
バラだと事実上ランダムになるねぇ。まぁ\210なので運試し感覚でww
と、友人が2つだけ買ったら早苗が見事に2つかぶったそうで。おめでとうございます!
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:07:52 ID:vH8swS0M0
- VISIONみたいに中途半端にいぬさくややメケーモを採用するよりも
いく所まで逝っちゃってる夢幻が大好きだw
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 16:26:11 ID:.rjUdbM6O
- 宴スレもそうだが何故こうもvisionをライバル視するんだろうな
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 17:18:49 ID:A18.sTis0
- ただ比較対照として例にあげやすいってだけだろう
比較なんてこのスレでやることじゃないけど
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:40:06 ID:iNEL4yro0
- 夢幻は宴とは比べないがvisionとは比べる
宴は夢幻とは比べないがvisionとは比べる
なんでだろうね
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:02:08 ID:pihFAQHo0
- システム的なもんだろ
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 21:24:41 ID:XcS8vthE0
- 友人は夢幻のスリーブにフランがないからという理由でVISIONのスリーブをつかっています
彼のスリーブを正常なものにするために早くスリーブの第二弾を・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 22:04:00 ID:VLjRhiE60
- 正常も何も俺は気分で雅華乱舞のと合わせて3つ使い分けてるんだが
しかしその中身は宴
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 22:47:39 ID:ROoKtcmg0
- 正常もクソも男は黙って無地黒マットスリーブ。
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 22:51:48 ID:opylzdy60
- それこそスリーブなんて好みの問題。
まぁ夢幻スリーブの2弾を出してくれるならプロモフランのイラストでお願いしたいと言っておくけど。
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 23:40:36 ID:hcKiEs.Q0
- え?スリーブでデッキがもろバレなのがなんだって?
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 23:57:34 ID:B/ZBpleM0
- 俺はVisionのいぬさくやスリーブだけは手放せない…
それはともかく夢幻はスリーブでもぶっ飛んだの出してくれそうで期待w
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 07:23:23 ID:ssDERSwY0
- >>866
実際「VISIONのシステムがダメで夢幻をやってる」という人は多いからなあ
(色が無いのが駄目、という理由が多い)
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 07:44:17 ID:L/zZi6HkO
- >>863
正確にはVISION信者が他に喧嘩売ってるからだな
なにせ過去に宴を「表面だけ」と言って叩いてながら夢幻で872みたいなことを言われたら「中身を見ろ」とか言い出す人たちだ
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 11:25:36 ID:lH6zGfjg0
- どっちもどっち
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 11:35:54 ID:41KdWKx60
- 公式のほうで新弾霊夢の裁定出たね。(ブログで、だけど
幽香からの強襲を受けるなんて思ってなかったんだぜ・・・
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 11:45:19 ID:cTa4hMwI0
- 強襲はあくまで交戦成立時に攻撃-相手の合計耐久のダメージを与えるってだけで
ダメージが当たる当たらないは無関係て事だろ。
MTGのトランプル、アクエリのペネトレイトなんかもそうだし。
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 14:27:40 ID:i3N2PpX20
- 872だが俺はVision、宴、夢幻の3つ全部やってるしどれも面白いと思ってる。
でもこのスレ見てると他のゲームを認めない人が多いんだなあって気がした。
いや別にいいんだけどさ、なんかね。
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/10/16(金) 19:31:02 ID:qZZvdr9A0
- 基本的にしたらばの夢幻スレは他との比較や批判ばかりで役に立たないよ。
TCG板の方がまとも。
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 08:28:17 ID:hAKTAKMM0
- 第三弾魔理沙ぶっ壊れすぎだろ…
プレイされると積むぞまじで…by赤
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 12:44:30 ID:HD3rIlwY0
- 夢幻買ったんですがスレを見る限り黒白が強いのか?
まぁー強さうんぬんとして何が使いやすいかな?
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 14:42:17 ID:Ssaprffs0
- >>881
人によって違うだろうけども・・・黒白で良いんじゃないかと。
青は中級者からってのが個人的な感覚。
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 17:00:04 ID:.cpU07kk0
- 確かに青絡みは慣れてからの方がいい
黒白や黒単(NOT虹川)が使いやすいのでそれでルール覚えてから、好きなデッキ作るよろし
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 19:31:04 ID:nmdhSi5I0
- >>881
青はパーミッション寄り(カウンター系)が一番真価を発揮するので上二人の通りオススメできないなー
と最初に青白やって驚異の21連敗を果たした俺が言ってみる
黒は対戦相手しか使わんがパワーもあって使いやすいと思うんだぜ
力で圧倒したときは最高に気持ちいいと友人が豪語していた
それよりはまぁルール、特にカードやテキストを使えるタイミングはしっかり頭に入れたほうがいいと思ふ。
頑張れ初心者。人口が増えるのは嬉しい限りなんだ
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 19:36:48 ID:HD3rIlwY0
- 今日さっそく友達とやったんだがなんだかデュエマっぽいねー
なんか親しみやすかったw
そんでデッキなんだが最初黒白でやったんだが結局白青にしたわw
やっぱデッキ3箱買わないときついな
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 19:39:04 ID:HD3rIlwY0
- なんか行き違いw
そうなのか?
でも結構青いれてできたぜー
まぁ勝てたのは周りがみんな初心者だからどろうが
そー言ってもらえるのはうれしい限りだ、頑張る初心者←
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 20:00:52 ID:eDxqvT4g0
- >>886
青がもう使えるんならそれで問題なし!
だが、下のように「sage」と入力することを推奨する。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑↑
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 20:05:01 ID:DcD81KC.0
- わかったよプロシュート兄ィ!
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |age |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑↑
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 20:17:49 ID:HD3rIlwY0
- >>887
そうなのかー?
あまり知らなくてすまない…
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/10/17(土) 21:38:01 ID:HD3rIlwY0
- 誰か栃木県で大会開けるやついないのか…
近くでやらないからPRがなぁ…
しかも今回はけーね、初心者だけど参加したいなー
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 02:19:25 ID:pf/RUhUI0
- >>890
けーね先生って在庫切れじゃなかったっけか
近くならあげてもいいんだけどねぇ
地元は地方なくせに大会よく開かれるのは嬉しいんだが、最近人少なくなってきたな・・・
かといって遠出すると出費が・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 01:06:02 ID:mbVk8liIO
- ちょっと携帯からカキ
>>891
そうなのか?
うわけーね欲しいな…
うーむ、なんだか難しいよな
人数少ないとそれはそれでつまらなそうだし…
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 17:03:16 ID:eZEblCwIO
- いきずまったww
誰か詳細キボン
まずキャラで攻撃して
そのあと風祝の奇跡使って活動状態にして
永夜返しでキャラを活動状態にするってできんのかね?
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 18:19:53 ID:tddhyiT60
- >>893
意味がわからない。
風祝の奇跡を使って活動状態にはなる。
その後の永夜返しは何?
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:07:57 ID:EH9UMV3c0
- >>893
確かに質問の意図が全く不明だが、風祝の奇跡でも永夜返しでも、活動状態にならないキャラクターはいない。
1ターンの間に、同じキャラクターが何度活動状態になっても問題はない。
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 19:33:29 ID:MR55CTLc0
- 誰かHPのアンケート答えた人いる?
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 22:43:32 ID:5ygrIj9o0
- >>896
答えた。
そして下のように「sage」と入力することを推奨する。
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑↑
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 14:29:27 ID:yrUy9DN60
- わかったよプロシュート兄ィ!
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |age |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑↑
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 00:33:20 ID:oikT50noO
- >>894
>>895
すまん、言葉が足りなかった…
活動状態にしてまた攻撃
さらに永夜返しで活動状態に戻して攻撃出来るのかなって
説明書見たりしてもよくわからなくて…
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 00:48:58 ID:ROKQsDg20
- >>899
攻撃宣言は一度だけしかできないから攻撃宣言して休息状態になったキャラを活動状態にすることはできるけどそのターン中はもう攻撃宣言できないよ。
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 10:38:44 ID:GiD5.WB.0
- >>900
なるほど、てことは一回に攻撃するキャラは全部攻撃宣言しなきゃいけないってことか?
たとえば1体1体ばらばらに攻撃宣言することはできないのかな?
とりあえず風祝とか永夜返しの件はありがとう
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 12:48:58 ID:H2Y8rV6Q0
- 攻撃宣言ステップ
攻撃宣言します、攻撃キャラは○○と××です。△△は攻撃しません
フリータイミング何かありますか? 私はあります。
↓
防御宣言ステップ同様
ダメ判ステップ同様
・
・
という流れが1ターン1回の戦闘フェイズ中に存在する。
任意の数のアタッカーX体で1回同時に攻撃できる。
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 18:47:24 ID:GiD5.WB.0
- >>902
詳しい解説ありがとう
そうか…そうだったのか…
確かにこの説明を受けると説明書の内容が理解できた気がすwww
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 19:01:29 ID:b1B/d.Cc0
- アルティメット・サディスティックってどういう時に活用されるもんなの?
教えてえらい人!
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 20:54:09 ID:S.72IY0E0
- >>904
よみがえりとか死蝶とかの対策。あとは虹川さん達のルナサとかにも強くなるかと
なんか俺は黒の黒対策、っていう印象が一番強いなぁ。他の人はどうだろう?
いつもながら絵柄がカオスです本当にごちそうさm(ry
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 21:08:08 ID:c3ywimBo0
- アルティメは黒対策だろうな〜でも大量破壊カードって現状無いから
使いづらすぎる。1枚除外したくらいで効果を発揮するような
状況って少ないし。
プリズムリバー対策に使えないことも無いが…カード入れるために
空けるスペースがあるかといわれたら難しいな。
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 23:12:38 ID:Ccljj7Hc0
- 俺はむしろ対白や青で使えると思う
御柱装備の神奈子とか破壊しにくい奴に対して使って除外or破壊無効2枚消費とか、
3段まりさやレイセン、輝夜に対して手札に戻す時に割り込んで確実に消すために使えるんじゃ無いかな
パックの絵柄見て何とか使いたくなって考えてみたw
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 23:13:37 ID:Ccljj7Hc0
- スマン下げ忘れた
- 909 :904:2009/10/25(日) 07:48:58 ID:nV1Qa3DU0
- >>905〜>>907
ありがとう。
まとめるとリアニメイト対策、バウンス対策、復活持ち対策、ですか。
こうやって見ると有益なカードに見えなくもないw
でも前提に何かしらの破壊手段が必要になるから、手札2枚使って除外するような
感じになっちゃうのよね…。
キャラが破壊されると除外されるエンチャントFとして出してくれれば使えたものを。
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 01:50:57 ID:nymlQ6zA0
- どうしても止まらないレイセンあたりを止められる
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 11:41:11 ID:fdjOknSo0
- >>907
それは思いつかなかったな、対青にサイドとして
十分効果ありではなかろうか、素晴らしい。
青終盤、輝夜無双に状況限定だけど立ち向かえるカードの1つかも。
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 20:24:01 ID:xfE.NfVo0
- すまない、初心者なんだが速攻の意味がわからない
このゲーム召還酔い的なものないよな?
速攻ってのは待機状態にならずいきなり場に出れるから
割り込みによる召還妨害受けないって事?
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 20:29:19 ID:tFTRzXeg0
- いや、召喚酔いあるから
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 21:06:18 ID:hYtWD8tQ0
- マルチ乙
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 23:55:07 ID:c7g0c4Zk0
- そろっと次スレ考えねば。やらねば!
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/10/27(火) 19:07:11 ID:UIPf3EV60
- >>912
夢幻のキャラはMTG風にいうなら
手札からプレイする場合基本的にタップ状態で出る。
速攻を持っていればアンタップ状態で出る。
だから速攻を持っていると出したターンに攻撃or返しのターンで防御ができる。
ということですが、できればルールブックを見てください。
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/10/27(火) 20:01:39 ID:tqrGtMfQ0
- 912はTCG板のほうにも書き込んでたな
まずはルールブックとか公式とか読もうぜ。
召還酔いの単語が分かるのであれば分かるぞ。用語が違うだけ、だ。
初心者を攻める訳じゃぁないが、自身で解決していけることは自分でだよー。
まぁ増えろ増えろご新規さんなのでもっと細かいルールとかは公式やここで聞いてくれやwがんばれー!
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 12:31:06 ID:5SicdjbU0
- ルールブックを隅々まで読まないで思い込みで
遊ぶってすごいよな…身内でやってるとしても
大会出るなら、きっちりルルブ読んでから来いと。
他ゲーのルールと混同するな。
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:38:03 ID:oz9GD7Lk0
- 別にルール知らんでも教えてあげるがなぁ
どこかは知らないが随分と厳しい大会ですね
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 01:23:33 ID:qtv77DXk0
- >>919
そりゃ教えてあげたりはするけど、いきなり大会出るつもりならまず自分でルール把握しようとするのが普通なんでない?
大会前にフリープレイでルール再確認したりさ
教えてもらう前提なのはどうかと
でもまぁ、都会の大会のような人数が多い大会だとルールくらい把握してろよこの野郎、的な雰囲気はある
ソースは自分と友人
プレイングミスったらいろいろ怒られたそうな。そんな人ばっかりじゃないのはわかるけど、一度あるとどうもね
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 02:46:27 ID:srFbz.B.0
- 時間無い大会じゃ遅延行為と思われて怒るかもね。
俺の近くの大会はまったりで良かったなぁ。
でも、流石に初心者に対して怒るのは大人気がなさすぎるから駄目だと思うな。
カード然り、ゲーセン然り、やっぱ良い雰囲気で遊ぶのが一番と思うんだよね。
初心者は知らない人とフリープレイ(特に別のカードで遊んでいる時)は話しかけづらいから、優しく扱ってくださいw
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 02:48:18 ID:srFbz.B.0
- ↑フリープレイする事も知らないし、緊張して話しかけづらいっぽいから優しくしてあげてくださいw
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 15:01:42 ID:DDGiS.ds0
- ルール教えても、これで正しいんだと言って聞かないヤツが一番困る。
なにを根拠にと聞くと、友達が言ってたからとかもうね・・。
・・・主催者の愚痴でした。
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 16:15:47 ID:l2RcR7AM0
- >>919
大会の目的って何かわかる?メインは対戦だよね。
対戦・競技を行う大会で、ルールを教えあうことは目的じゃない。
マナーとしてルールはきっちり把握する必要があると思うんだが。
わからない・不安な部分があるなら、始まる前に主催かジャッジに聞くべきだ。
>>918が言っているのはルールブックに書いてある内容についての話だろう。
大会出るにあたりルルブに書いてあることすらきっちり読んで理解していない
状況は大会運営側としては想定外だろう。非難・排他されても文句とか厳しいとか
言うのはお門違いだ。カードの効果やテキストでわかりにくいならまだしも
ルルブ隅々まで読むってのは不特定多数と対戦する上で最低限必要な
準備だと思うぞ。
流れ見て、最近ニュースで見る、石川遼のマナー悪い追っかけを思い出すよ。
同人ゲーだろうと金掛かってるスポーツだろうと、マナーというものは一緒だろ。
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 17:36:03 ID:bEKeljPI0
- デジタルゲームばかりやってる連中が、急に慣れないアナログゲームをやるからこういう事が起こるんだろう。
アナログゲームはゲームを進行するための処理を全て自分たちで行うもので、
TVゲームの様にコンピューターが勝手にやってくれる訳じゃない。
初心者自体は歓迎するが、ゲームをプレイするための必要最小限の事すらする気がないなら、
アナログゲームはやめた方がお互いのためだ。
あと、最低限の礼儀とコミュニケーション能力もいるね。
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:50:51 ID:srFbz.B.0
- 大会で勘違いしていた子供に高校生が怒っていた。
あんまりにもぐちぐち言っていたので出入り禁止にしてあげた。
分かりにくいルルブを覚えさせられてる子供の気にもなってみろっつーの。
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/10/29(木) 23:57:58 ID:wrXenVUM0
- そもそも子供がこんな糞ゲーやるなと
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 02:36:30 ID:uXKRAFZ60
- 自分で考えても分からないから聞いたんでしょ?
ルールの理解をまるっきり投げてるわけでもないし、もう少し優しく言ってやろうぜ
俺も初心者だからわかるが、待機状態の概念って色々なものと混乱しやすいのよ。
それとアナログデジタル云々は関係無いよね。
余計な一言だと思います。礼儀とコミュ能力〜については賛成できるが。
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 02:39:29 ID:uXKRAFZ60
- >>926-927
自分で考えても分からなかったから聞いてるんでしょ?
ルールの理解を完全に放棄してるわけじゃないんだから、もう少し優しく言ってやろうぜ
俺も初心者だからわかるけど、初めのうちって待機状態の概念を色々なものと混乱しやすいのよ
それとアナログデジタル云々は関係ないよね。
余計な一言だと思います。まぁ最後の礼儀とコミュ能力〜は賛成だが。
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 02:41:32 ID:uXKRAFZ60
- ああ、二重投稿ごめんね
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 07:20:55 ID:jBS.B9220
- デジタル・アナログを問わず初めて触れるもの(TCG)の概念が根本的に分からない、という人間は多いだろう
年齢が若いとかならなおさらだ
たしかにマナーやルールの理解は必要かもしれないが
「理解しようと思えば全部滞りなく理解できて当然」みたいな思考は良くない
少なくても>>924や>>925みたいな言い方をするような人間が一番アナログゲームには向いてないと思う
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 12:06:25 ID:OFHM5T5o0
- お前何様のつもりだよ
>「理解しようと思えば全部滞りなく理解できて当然」
誰もそんな事言ってないと思うが。思いこみで物を言うなよと。
お前みたいに人の言う事を理解出来ない人間はアナログゲームなんかやらん方がいい。
つーかやり方がわからんのに我が儘言うから甘えるなって話なのに、
なんでそれを諫める連中を貶す話になってるんだ?
そんなに民度の低いガキが多いのか。
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 15:17:40 ID:kVXXrXG60
- ルールを読んで理解できないのなら大会に出るのはまだ速い
>>931がゲーム全般やれればいいと思うよ
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 15:18:45 ID:aQz3/FD20
- アナログゲーム慣れしてない奴がルルブ読んで全部理解できるとは到底思えないから
悪気もないであろう初心者の質問攻めを「甘えるな」とか切り捨てるのは
対人前提のアナログゲーム適性が皆無のように思えますけど
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 17:00:17 ID:b0g3Kj.Q0
- >>934
そうは言うが、大会ならどうだろう?
対戦相手を質問攻めにする初心者を、ああ、可愛い初心者だから
優しくしてあげようね、というのは異常だと思うんだが。
友人知人なら質問攻めなりなんなり好きにすればいいし、ここで問題には
ならないだろう。
しかし赤の他人にそれを求めるのは酷だし、おかしいだろう?
そういう意味で、最低限の理解=ルルブに書いてあることのきちんとした
理解がひとつのマナーではなかろうか。
理解できない部分があるなら公式に質問することもできるし、不安点あるなら
事前に主催かジャッジに聞くべきではなかろうか。
もちろん、主催側にも、大会運営における参加者が快適にプレーできる
環境作りって責任はあると思うから試合開始前に質問時間とか考えて
欲しいと思うけどね。
自分は主催したとき、開始前の質問時間設けたし、大会ルール説明とか
おおまかな流れの説明も必要だと思ったからやった。
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 17:58:18 ID:uXKRAFZ60
- 要はお互い歩み寄ればいいんだろ?
ルール理解してるやつはもう少し嫌な顔せずに教える、
初心者はTPOを弁えるくらいの気を遣うと。
一番悪いパターンが>>932みたいなタイプだろう
そうカッカするなよ 大人なら大人の余裕と言うものを見せてくれよ
そんなことよりアンケート当選者おめ
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:02:08 ID:5OA8PEKg0
- 魅魔って結局強いん?
状況にもよるが、1弾レミリアを出された方がキツイと思うんだが、皆はどうだろう。
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/10/30(金) 18:19:28 ID:Zb53lDZg0
- >>937
問題は出したあとだな
レミリアの方がコスト+1があるんで処理されにくい
維持出来るのならカード単体の能力が高い魅魔様だがレミリアの方は素出しが出来るのが何より一番。
魅魔様の能力はカリスマ持ちには効かないってのもある。
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 01:22:57 ID:ryXvwMJc0
- 新しく始めた者です
とりあえず第1弾2つ買ったんですけどゲームシステム的にももう1つ買った方がいいですか?
あと第2弾とSPパックも買った方がいいですか?
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 01:59:17 ID:HdY908zI0
- ここは初心者に優しくないインターネットですね
俺の地域じゃ初心者にそんな態度取れるほど人数に余裕ねえよ…
質問責めされようが興味を持ってくれるだけでありがたい
>>939
買ったほうが良いか悪いかで言ったらもちろん買ったほうが良いよ
すぐに大会に出たいとかじゃなければSPパックは買わずに3弾待ったほうがいい
あとは財布と相談
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 15:55:00 ID:dcvWAIOk0
- 初心者を逃げ道に使うのは糞
ガキじゃないんだから
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 18:58:38 ID:O3yLktdk0
- >>941
汚い言葉遣いですね。小学校に通われていないんですか?
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/10/31(土) 19:11:07 ID:BS2AyzZo0
- 何、この頭の悪い煽りあい
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 00:09:43 ID:iv5WpYy60
- まぁまぁカッカすんなって
そんなことより落ち着いてアンケートに落ちた俺を慰めるんd(ry
こっちに受かったひといる?
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 01:16:34 ID:QUdjTMDw0
- というか話がズレてる。
大会っていうのは腕を競う所であって、初心者講習会ではない。
ルールを学びたいというのであれば文字通り講習会か、
大会後なんかのフリープレイでやるべき。
将棋の対局やスポーツの試合で、ジャッジがいちいちルールを説明したりなんかしないだろ。
そもそもジャッジが対戦者に何か言う事自体、基本的にはルール違反だ。
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 03:19:02 ID:bMn2sCe60
- ルールはルルブ読みながら1人でデッキ2つ回すと結構早く覚えられる気がする、ソースは一昨日始めた俺
ところで「永夜返し -初月-」とか使っても2回目のアタックってできないよね?
あと相手が攻撃するキャラを全部決めてそれを見てから防御キャラと防御先を決める、でおk?
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 09:16:21 ID:iv5WpYy60
- 講習会か。そんなのを開いて初心者を集めてやるのもいいかもしれんな
やるのであればC77後のご新規さん増加後でいいんじゃないかな
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 10:47:05 ID:0KglIrWw0
- >>946
それであってる
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 11:05:15 ID:koUSiHNU0
- >>947
逆に3弾出る前に新規さん募って講習会してみんなで3弾に望むとか。
人がいないかw
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 11:41:15 ID:hgTIxCeYO
- まぁどっちの言い分も分かるんだけどねぇ。
大切なのは本人のやる気だろうしなぁ。
たとえば質問して、次回からちゃんと理解して成長してくるような人もいると思うし。
大会で一回質問やルールミスしてたのを非難するよりも、うまく本人のやる気を誘導して覚えさせたほうがいいとして思うんだが。
最初っから敷居たかいと新規増えないし。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 09:21:58 ID:GGBofbI60
- 俺が思うのは
・初心者歓迎。基本的にやさしく指導
・ただ教えすぎるとクレクレ君に噛み付かれるから適度に
・ルールはとりあえず主催者に従う。あってても間違えてても。
・ただ、あまりに主催者側が酷いとか、そういう場合は玄人のひとが修正
・基本的に主催者はルール完熟。
というのでどうなんだろうか。あまり敷居高くしても・・・と↑の人も言ってるし。
うちの大会はのんびりやってるし。初心者も予習しないで教えてもらおうとかって言う前に覚えるのがマナー。
公式QAみれば少しは分かるんだぜ
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 10:21:14 ID:eVMmwKd.0
- 夢幻プレイヤーの質の悪さが分かる書き込みが多いですね
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 12:28:59 ID:a.agck/U0
- >>952
それはもうわかったからw
- 954 :953:2009/11/03(火) 13:54:37 ID:NLfo/uec0
- \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 03:44:01 ID:BY5CecUw0
- そ
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 03:44:32 ID:BY5CecUw0
- ろ
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 03:45:03 ID:BY5CecUw0
- そろ潰すか、このスレ
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 05:27:11 ID:0qhu86Xk0
- 次スレの季節ですね
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 20:58:19 ID:hKMbP0iM0
- ようやく3つ目か
早いような気もするなぁ。でも5ヶ月か・・・。
最近は結構スピードあったが。
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:44:05 ID:hxVsPsxs0
- 各色での理論最速キルを考えていたのですが、
もっと早い、あるいはもっと楽な手法があれば教えて頂きたいです。
・白単
1T目:白エネ。リリー召喚。
2T目:白エネ。第二弾チルノ、スター召喚。サニーを付属召喚。
3T目:白エネ。第二弾早苗召喚。全員攻撃10点(累計10点)
4T目:白エネ。神の力×2。全員攻撃16点(累計26点)
手札残り1枚
・青絡み
1T目:青エネ。蓬莱人形召喚、攻撃1点(累計1点)
2T目:青エネ。蓬莱人形×2召喚、全員攻撃3点(累計4点)
3T目:白エネ。ロリス召喚、全員攻撃9点(累計13点)
4T目:全員攻撃12点(累計25点)
手札残り3枚
・黒単
1T目:黒エネ。ルーミア召喚、攻撃1点(累計1点)
2T目:黒エネ。龍魚ドリルセット。ルーミア攻撃4点(累計5点)
3T目:黒エネ。ルーミア召喚、龍魚ドリルセット。全員攻撃8点(累計13点)
4T目:全員攻撃8点、黒幕×2=6点(累計27点)
手札残り1枚
・赤単
1T目:赤エネ。キスメ召喚
2T目:赤エネ。ヤマメ召喚、キスメ攻撃2点(累計2点)
3T目:赤エネ。ゾンビフェアリー。全員攻撃10点(累計12点)
4T目:赤エネ。第1弾フラン召喚、全員攻撃15点(累計27点)
手札残り2枚
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:04:06 ID:WYm6BV6k0
- >>960
1T目:白エネ。第二弾チルノ召喚。
2T目:白エネ。リリー、スター召喚。サニーを付属召喚。チルノ攻撃2点(累計2点)
3T目:白エネ。第二弾早苗召喚。全員攻撃10点(累計12点)
4T目:白エネ。神の力×1。全員攻撃13点(累計25点)
手札残り2枚
で、どうかね。
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 01:16:13 ID:WYm6BV6k0
- >>961
あぁ、4T目でエネ要らないから、手札3枚あまるか。
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 02:28:15 ID:71TaWEuw0
- 理論上、4ターンで相手を沈めることが出来る(笑)
これは他の色では難しい速度である(笑)
なんだ、赤単(笑)じゃんwww
他の色でもやろうと思えばできるのね。
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 14:38:15 ID:u5eJvyYU0
- 白優秀だなw 強く見えてくる。
まあウィニーはトップメタだから、メインなりサイドなりで
全く対処できないデッキはほぼ無いと思うが。
- 965 :960:2009/11/06(金) 23:12:06 ID:Qv9vD9/Q0
- >>961
なるほど。リリー速攻持ってるんでしたね。わざわざ1ターン目に出す必要
なかったですね。勉強になりました。
>>963
それ書いたの私だw
書いた後で「いや、まてよ」と思い今に至る。
でもそうなると、赤とはいったい…(´・ω・)
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:12:20 ID:Y/2ZcN8A0
- ・赤黒
1T目:黒エネ。ルーミア召喚。攻撃1点(累計1点)
2T目:赤エネ。龍魚ドリルをルーミアに装備。攻撃4点(累計5点)
3T目:赤エネ。レーヴァテインをルーミアに装備。攻撃7点(累計12点)
4T目:赤エネ。ゾンビフェアリー。呪精*3呼び出し。全員攻撃13点(累計25点)
or黒エネ。ドリル+レヴァ剣装備。攻撃13点(累計25点)
or黒または赤エネ。黒幕、ヴァンパイアクロウ、プチフレアいずれか2枚で6点。攻撃7点(累計25点)
手札残り2枚or1枚
4T目の乱数が厳しいがウィニー速攻orカウンターされなければ結構いけた
・・・気がする
あとは青白人形の5Tかな
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 07:57:06 ID:F27MFKu20
- >赤とはいったい
序盤は除去カードになりつつ瀕死膠着状態の時に引く→投げる→勝つる! っていうテキストになるスペル&アクションが12枚入る色です。
え、だったら速攻アタッカーの優秀な黒や青を使うって? そりゃそーで
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 11:34:24 ID:ZV5FmUbM0
- 赤は高火力が多いのでサイドに先読み入れてたら意外と刺さる
ただし、初回ですると警戒されるので、三回戦なら一回勝ってからの後にするとええかも
まぁ、俺の地域が誰も先読みを入れてないから警戒されてないだけなんだろうけどね^^;
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 11:36:43 ID:ZV5FmUbM0
- 高火力と言うか、スイカだけどね。
初心者がレスすると変になってしまう。
ごめんね^^;
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 23:12:00 ID:P07jzSbk0
- 先読みは使うタイミングによって戦況変わる・・・
ヴァンパイアとかと組み合わせて一方的に中型で大型つぶしたり。
あとは大型同士の相打ちのばめんでどうにかしたり・・・。
相手が先制持ちでも(レミィとか)どうにかできたり・・・。
サイドに入れておくと気持ちいい。霊夢でヴァンパイアと合わせて紫を飛ばしたときのあの快感は離れがたかったなぁ・・・
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 01:43:33 ID:wp0EzBdg0
- 紫相手に2:1交換強いられてる時点で負けてるわ…それ
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 02:33:16 ID:2vjgBkGk0
- >970
霊夢+龍神の一撃で1:1交換の方が・・・w
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:24:21 ID:pQ2qNYaQ0
- お
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:24:51 ID:pQ2qNYaQ0
- お
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:30:03 ID:pQ2qNYaQ0
- お
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:30:43 ID:pQ2qNYaQ0
- お?
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:31:27 ID:pQ2qNYaQ0
- お
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:33:11 ID:pQ2qNYaQ0
- おお
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:33:55 ID:pQ2qNYaQ0
- お
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:36:10 ID:pQ2qNYaQ0
- おお
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:37:48 ID:pQ2qNYaQ0
- ん
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:43:35 ID:pQ2qNYaQ0
- ば
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:45:13 ID:pQ2qNYaQ0
- し
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:45:49 ID:pQ2qNYaQ0
- ら
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:49:25 ID:zse4HLfc0
- なんだこれ?
他に誰かいるか?
次スレどうする?
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:52:44 ID:pQ2qNYaQ0
- が
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:53:24 ID:pQ2qNYaQ0
- 埋めようぜ
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:54:41 ID:pQ2qNYaQ0
- 埋め
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:56:44 ID:pQ2qNYaQ0
- 埋め
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 00:58:29 ID:pQ2qNYaQ0
- 埋め
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:03:19 ID:pQ2qNYaQ0
- 埋め
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:04:05 ID:pQ2qNYaQ0
- sm7786615
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:04:43 ID:pQ2qNYaQ0
- 全てを禁止する程度の能力
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:06:03 ID:pQ2qNYaQ0
- test
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:07:26 ID:pQ2qNYaQ0
- さて
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:07:56 ID:pQ2qNYaQ0
- お前の願いは叶わない
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:08:55 ID:pQ2qNYaQ0
- 結局は何かの虚構を信じなければ、何も信じられない。
そこにあるのは、空疎な永遠だけだ。
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:10:46 ID:pQ2qNYaQ0
- 結局は、何かを得たと思っても、それは幻だという事を信じなければならない。
それはとても悲しい事で、それに気づかなければ、お前は現実を見る事は叶わない。
なぜならそれは、お前がこの世界に存在する有機体と言う枠に縛られているからだ。
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:13:46 ID:pQ2qNYaQ0
- 何かを信じなければ生きてはいけない事は、自分では立てないという事の証明に他ならない。
お前の存在理由は「それ」ではない事に、いいかげん気付かなければならない。
お前はそんな事をするために生まれてきたわけではないのだと。
全ては幻だとするならば、全てが虚構だとするならば、お前が信じるべきものは自分自身だけだ。
虚構を捨てよ、概念を捨てよ。
終着と言う終焉が迫っている。
そこにたどり着いた時、お前が得ているものが、無ではないように。
それだけが願いだ。
さらば、永遠の孤独の友人よ。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 01:14:45 ID:pQ2qNYaQ0
- そして死ぬがよい。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■