■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 5翻目- 1 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 05:07:15 ID:xC8zjN6Y0
- D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
前スレ
東方幻想麻雀スレ 4翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241254586/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242162647/
東方幻想麻雀wiki
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/pages/1.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 07:59:57 ID:xC8zjN6Y0
- ※体験版と製品版では対局出来ません。体験版同士か製品版同士でお楽しみください。
※ネット対戦はバージョンが違うと対局できません。最新版にアップしましょう。以下パッチの手順
【体験版】
体験版(ver0.8d)を落としてインストール ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_webtrial_setup.exe
ver0.8eパッチを当てる ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_trial_v0.8e_update.exe
ver0.9aパッチを当てる ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_trial_v0.9a_update_pack.exe
ver0.9cパッチを当てる ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_trial_v0.9c_update_pack.exe
【製品版】
Ver1.0→1.2c フルパッケージアップデートパッチ ttp://mirror.studio-ramble.com/dna-s/thmj_r1.2c_full_update.exe
一応パッチ張っておいた。新規が居るかどうかは知らないけど。
公式は最近TOPは更新ないけど、1.3パッチ製作中らしい。待ち遠しいものだ。
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 11:18:23 ID:zZExetWsO
- ほんとピンズ紛らわしいな、トイトイでロンできないと思ったら565だったし泣きたい。
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:19:26 ID:Xi/3YxW.O
- 意味がわからない。
一筒とかはわかるけど五筒と六筒、六索は見間違えにくいと思うけど。
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:23:57 ID:7BmmmUy60
- 牌も三種類あるんだから1番目のとか言った方がいいんじゃ
3番目の綺麗目な奴使ってるけど間違えた事はほぼ全く無いな
マウス押下で切っちゃうからそのせいで誤爆した事ならあるけど・・・
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:24:35 ID:Gfxi7Ifg0
- 赤5pと赤6pならありえなくもない
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:40:37 ID:jtkBhqGw0
- 赤1ピン、赤鳥もわかり難い。
あと鳥をピンと間違えるな、、
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:06:20 ID:HsKr1YbIO
- フリー紅魔立てたら藍×3
私のキスメオワタ
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:14:58 ID:XGu3dH3c0
- 確かに相手によって様相が大部変わってしまうな・・・・・・
相手がリグル、魔理沙、レミリアだったとき
手も足も出なかった。
二回引けるだけではあの爆発力は出せません orz
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:50:12 ID:dI5ceiXo0
- 文ならまだどうにかなるだろ。
それこそキスメでやれば本当に切断したくなるはず。
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:54:12 ID:Xi/3YxW.O
- キスメはともかく文なら実力不足もかなりのウェイト占めていると思います。
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 15:02:04 ID:J5sFQ.qE0
- 文なら問題ないように感じるな
レミ以上魔理沙未満くらいだという私見
リグル?虫は好きじゃないからシラネ
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 15:59:53 ID:HsKr1YbIO
- ちなみに今更だが振り込み無しで5万点が泡と消えたさっきの対局
次みすちーでボコるわ……と思ってしまった
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 16:15:36 ID:PQafTk5o0
- なぜ携帯で書く?
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 19:51:51 ID:4tAs36Js0
- 卓上全部見れる観戦モードみたいなのできないかな
パス付で
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 19:52:37 ID:Xi/3YxW.O
- さあ?
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:09:45 ID:nw24NbPs0
- いわゆる弱使ってたらスコアとか余裕で−だったけど
しばらく強い方のキャラ使ってやってみたら+になってわろた。
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:19:09 ID:kzmXMmx60
- ずっと同じキャラ使ってても100戦で-1000以上のスコア+に戻せた
まぁ元が低かったから成長できたのかもしれんが
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:30:48 ID:5znQb7Y.0
- いや、キスメ強いほうじゃね?
文よりは劣るかもしらんが、うまく行けば上がり放棄にすることも
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:31:33 ID:sjbW7Ntw0
- そりゃ-1000取るほうが難しいもん
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:35:01 ID:RPQD0j4U0
- -2000以上ですが
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:56:19 ID:ssta.RpA0
- ラスで低迷していたら途中で下家が抜けてCPU代走
南三局でCPUのバカカンにより倍満逆転、南四もCPUからのアガリで逃げ切り
勝ったのはいいけどもなんか後味がわるいぜ
…こういうのもあるだろうから途中で抜けたくないなあ
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:57:14 ID:RnC67f9E0
- 青天井で能力使ったレイセンが衣玖さんに役満振り込んで
巻き込まれて途方もない赤字になった…
頼むから残りの三元牌捨てないで…
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:04:00 ID:4tAs36Js0
- まさに自爆テロww
早くパッチ来てほしい。
メイフラでマリアリをぼおこぼおこにしてやんよ
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:13:29 ID:Xi/3YxW.O
- >>24
それの否定はレイセン否定。
若干の優劣はあるけど今が結構良いバランスだと思うよ。
どちらかと言えば卓で有利不利がつきすぎる。
一部キャラの能力無効とかあんまりです。
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:20:03 ID:BDFsUQJc0
- 博麗神社のリリカ
紅魔館の藍
霧雨亭の鈴仙
天界の衣玖、神綺
は戦いづらいな
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:23:10 ID:tMHO5HCs0
- >>26
香霖堂でぱるぱる3人に囲まれた時は勝てる気がしなかった
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:25:51 ID:6VzZISZE0
- リリカはほんとなんでゲージ三本なんかにしたのか不思議でしょうがない、速度も遅くないし
それよりリリーをゲージ3本にしてくれれば白ないときでも気にせずパンツ拝めるのに
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:28:18 ID:Gfxi7Ifg0
- >>27
むしろ3人がお互いを食いあってるから、自分だけが有利な状況でね?
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:32:49 ID:o7j3DKXw0
- >>26
まさに>>24の言う卓による優劣だな。
この中で、ロン系列は、もう役満崩してでも振り込むなという対策取れるけど、
ツモだけはどうしようもないからねえ。
その上でツモ確率を飛躍的にアップされると卓との相乗効果で手も足もでない。
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:36:08 ID:o7j3DKXw0
- >>24じゃない、>>25だ
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:37:56 ID:VGUdGAoM0
- 永遠亭ゆうかりんかわいそうです
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:50:27 ID:dVvC78iUO
- やったぜ⑨連キター
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:57:18 ID:6VzZISZE0
- 今日はメンテなのか
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:57:44 ID:XqlA.CgI0
- パッチは・・・
でないだろうな
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:59:04 ID:6VzZISZE0
- パッチでたまには公式でも見てこようかと>1を見たら公式へのリンクがなかったw
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:11:23 ID:4tAs36Js0
- 同人ゲームだしね。
あんまり期待しすぎて負担にならない範囲で期待してしまう
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:33:39 ID:xC8zjN6Y0
- >>15
観戦機能は元々あるらしいがシステムの安定上封印されていると言っていた。
いつになるかは解らないが何れ開放されるでしょう。まずは1.3が待ち遠しい。
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:43:39 ID:ScttRxnI0
- 観戦・牌譜・切断対策・詳細戦績表示すべて無し
麻雀ゲーとしては破綻してるはずなのに面白い、不思議!
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:44:22 ID:J5sFQ.qE0
- 観戦機能出来たら配信関係の人気暴落だろうな
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:05:52 ID:4tAs36Js0
- 大会の実況動画作りたい俺みたいなのは観戦機能無いとやや困る感じ。
パス付で作ってほしいぜ観戦席。
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:06:15 ID:qYg2UBxU0
- さっき香霖堂で対局してた人すまない
接続切れたのかと思って切ってしまった・・・
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:08:50 ID:WPfAnPiE0
- >>42
フランメイベル翆香こあなら同じところかもしれない、そして俺もきってしまったorz
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:15:49 ID:qYg2UBxU0
- >>43
おお、同じところですよ
急にカクカクになって直ったと思ったら固まったまま・・・
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:19:58 ID:WNx0TsIU0
- >>40
非所持の人がどれだけいるかにも依るけどね。
現状は所持者の割合が高いから影響はあるかも。
ただ、どういう視点で見たいかという点で需要はまだ消えないとは思う。
動画配信の利点は配信者視点で、自分が打っているような気分で対局を見られること。
俺みたいに全体が見えちゃうと先が見えてつまらない、って人もいるだろうしね。
実装されて打ち筋にやきもきするタイプの人が余計なこと口走らないか心配はしている。
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:36:41 ID:yX9hcaDE0
- 配信見ながら配信者レイプ
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:18:22 ID:H4zIgPDA0
- 何言ってんのお前
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:11:20 ID:Kxiag43g0
- ひっそりと1.3
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:15:30 ID:rM7FErJc0
- >>48
情報乙
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:20:09 ID:Ew8gqitQ0
- 対局中の部屋表示とあるけど
この時間じゃ誰もいないのか確認できないぜ
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:31:48 ID:Kxiag43g0
- >>50
実はオレンジ色が対局中の卓。
押しても反応しなかったりする
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:35:25 ID:yMzrK8Zo0
- 罠パッチだ、エラー吐くから注意
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:39:22 ID:Ew8gqitQ0
- >>51
確かに続々とオレンジの卓が増えてるな
どんだけ深夜組が居るんだw
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:54:28 ID:ZZ2JcFa20
- 既に1.3aが出たっぽ
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:56:00 ID:Kxiag43g0
- 流石vipper既に卓が立っている
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 04:07:37 ID:dnZLR6K20
- 1.3→1.3aに移行するのに巻き込まれたのか強制終了されて対局完走率100%じゃなくなた\(^o^)/
まぁ98%とかなんでいいけど・・・なんか悔しいわw
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 06:30:16 ID:BFIu36rY0
- 巻き込まれて完走率下がる+4位追加はない
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 06:37:09 ID:5Po6kp/Y0
- パッチどうなの?
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 06:39:44 ID:SMQVAvIU0
- まぁまぁ、回線面は快適になった
オレンジ部屋と>>57はいらない気がするが
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 06:42:58 ID:1XZYW9GM0
- オレンジ部屋は今後付くであろう観戦機能のためのものだろうか
とりあえずソートをはやく付けて青部屋を上のほうに表示してほしいねえ
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 06:46:25 ID:ZZ2JcFa20
- 突如エラー吐いて強制終了とかやりやがるけどな
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 07:40:17 ID:ILAMssqk0
- ツモ切りした捨て牌表示も白になってやりにくいなぁ…
前の灰色表示に戻らないかなぁ…
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 07:48:07 ID:u1jbYJYoO
- >>62
単純にツモ切り表示がOFFになっているだけじゃないか?
今回からツモ切りOFFが反映される様になったから。
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 07:53:45 ID:ILAMssqk0
- >>63
すまん。その通りだった。
オプションで設定弄ったら治った。
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 09:39:50 ID:7OBtWqi2O
- 中断の項目作ってそれを表示させればいいのに4位が増えるとかどの馬鹿が考えたんだ?
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 11:03:25 ID:xh78wwL20
- よほど通信関係に自信があるとみえる
これでやらかしたら大変だなw
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:21:03 ID:0xkDVo/QO
- こうなると人が増えるであろう夜にどうなるかが気になってくる
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:22:49 ID:w2P1DstYO
- どうだろうか。
仕組み的なバグだったから直したのであれば結構弄っていそうだからバグが入ってる可能性はある。
ただ大問題だったメモリリーク直したみたいだから困るのは切断厨ばかりだと思う。
既存キャラの画像で暫定的に置かれている追加予定キャラの画像が更新されていること期待。
深夜更新じゃ確認できない。
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:36:20 ID:qNNLrPlM0
- 対局始まらなくて4着が2回も続いてるんだがどうしてくれるんだろう
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:40:27 ID:9C7vgc92O
- 新キャラもいないし新しいパッチ微妙だな・・・
次のパッチ出たら本気出す
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:54:30 ID:1XZYW9GM0
- 新キャラいくつか追加されそうだけどな
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 13:12:19 ID:O4qNC0jc0
- ずっと対局が始まらなくて暇なんだけどこれって切ってもいいのかな?
PC前から動くに動けない
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 13:58:42 ID:1UFTA36Y0
- test
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:02:16 ID:1UFTA36Y0
- 何この地雷パッチ
始まりもせずに4着回数だけ追加されるとか
どこの無能が考えた
公式に書いてこようかと思ったらコメントできないようにしてあるし
確信犯かこれ
「ありあ」とか「紅生姜」とか「Forbiden Fruit」とか振込み切断厨に巻き込まれるの勘弁なんだが
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:25:29 ID:u.MKFBYc0
- お前は公式のバグ報告掲示板も知らんのか
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:35:40 ID:w2P1DstYO
- とりあえず、1番最初重いのはスペックもあるし仕方ないところもある。
前バージョンまでなら上の文句いうような遅いから切断する、という人が1番の癌でそこで他人も巻き込んでいた。
糞遅くても待っていれば動くのにね。
そのあたり修正というか改善ははかられてないのかな?
後は改造ミスで必要なデータがとれないと同じ状況になるけど、そんなタコが何人もいると思えない。
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:35:45 ID:1XZYW9GM0
- > □投稿者/ もこたん -(2009/03/16(Mon) 20:44:14)
> 要望です。
> 最近ネット対戦で負けて途中で抜け出す人が増えています。
> なので途中で抜け出した人、もしくは回線エラーだったとしても4着扱いとして戦績に入れてほしいです。
> もしかしたら途中で抜け出したら4着扱いになってるのか分かりませんができてなかったらお願いします。
これが元だろうか?
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:44:31 ID:qEqbXbYs0
- 途中抜けで4着扱いはGJ
切断厨ざまぁ
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:47:06 ID:1UFTA36Y0
- >>75
バグってどんなものかも知らないのか
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:59:11 ID:oZuh1QVI0
- まず1.3aのパッチがあたらないんだが
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 15:33:45 ID:bawKGK1s0
- パッチ着たのにサニーこねえのかよ
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 15:41:11 ID:SMQVAvIU0
- 相手が切るだけの切断はこっちは被害受けないから別に構わなかったのに
フリーズで誰も悪くないのに全員ペナルティだけ受ける仕様が意味不明
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 15:45:08 ID:VUmTjR1o0
- おー、なにこれすげえ、起動がスムーズになってやがる軽くなったのか?
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 16:00:30 ID:UuK.MdU60
- >>83
以前中の人が起動画面で色んなものを読み込んでるのを減らす予定だって言ってたから
それで軽くなったんじゃね
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 16:15:58 ID:w2P1DstYO
- >>84
まてまてまて。
そんな改修入れてるのか?
つまり、対戦開始時の読み込み量は前より増えている可能性大じゃないか?
今まででさえ5分以上放置して動きだす相手とか結構いたのにそれが増える&長くなっていることになるぞ。
上でああは書いたけど流石に今までより遅くなったら切るやつ責められない気がするけどどうなんだ?
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 16:50:04 ID:VUmTjR1o0
- なんだこれまともに試合できないんだが・・・
1回目終了時にエラー、2回目始まったと同時にフリーズ、3回目もry
舐めてんのかと、これは次のパッチが出るまで待機した方がいいのか?
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 16:51:09 ID:bTZJkeuwO
- >>79
少なくとも、こんなとこで愚痴を垂れるよりは意見が届くと思うぞ
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 16:59:40 ID:ORFZJDBs0
- 1.3aでリザルト画面でエラー強制終了
最下位ではなかったけど切断厨とか思われそうでちょっとへこむ
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:04:56 ID:UuK.MdU60
- ここで言うより公式に報告入れたほうが
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:17:44 ID:VUmTjR1o0
- 卓にまともに弾かれたりして入れないし、対局開始の自分以外の準備中から進まないしもうやだ・・・。
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:22:49 ID:lpTvWvYs0
- つまり前のほうが安定したのかね
パッチ当たったばかりだし仕方ないが
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:30:11 ID:VboZ7gXw0
- 対局準備中多すぎわろた
完走率と平均順位がもりもり下がっていくぜぇ
せめて強制4位は無くして欲しいの
つか、前より準備中になる奴が多いと思うのは気のせいか
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:32:46 ID:bawKGK1s0
- 対局始まればスムーズなんだけどなぁ
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:47:09 ID:3dH1f4Lo0
- 次出るまで対戦控えた方がいい、でFA?
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:53:39 ID:7FrvewJMO
- 能力の修正はきてんの?
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:56:24 ID:xh78wwL20
- 俺のモテ値が修正されました
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:58:43 ID:H4zIgPDA0
- 普通にスムーズなんだけど、止まった人のマシンのスペック教えてほしい
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:13:42 ID:VboZ7gXw0
- 自分はスムーズでも、残り一人が準備中から一向に進展しないってのが多いかな
パッチ後結構な確率でそういう状況になるんだが、俺の運が悪いだけかね
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:15:19 ID:voA31GL60
- 夜はこれからだというのに
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:20:33 ID:H4zIgPDA0
- バージョンアップしてない奴が部屋に入ってくると固まる説?
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:22:48 ID:vRC7kt2E0
- 部屋に入ろうと部屋のボタンを押したら、なぜかそのままメニューに戻された。
もう一度部屋の一覧を確認したら、自分の入ろうとした部屋が対局中になってた。
ちなみにバージョンは1.3a。
多分残り一人から進展しないってのはこの状況なんじゃないだろうか。
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:31:08 ID:VUmTjR1o0
- CPUタイプ :DualCore Intel Core 2 Duo E4500, 2200 MHz (11 x 200)なんだが・・・・、
まともに入れないから部屋少ないけど一つ前のバージョンで遊んでる。
部屋あるはずなのに弾かれてないよと言われるパターンが多い。
バージョンアップも何もアップデートしないとはいれないはずだが。
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:32:33 ID:u1jl397.0
- 部屋立てる。→部屋作成に失敗しました。ってエラーが出る。→
部屋がある。→部屋立てたのに3番目に入室。なにこれw
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:38:15 ID:AFuBxYrs0
- 主視点 主 A B C
A視点 主 A B C
B視点 弾かれた……。
C視点 主 A C D
こうなって全員終了のお知らせ。ニコ生より。一応報告済み。
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:42:47 ID:UuK.MdU60
- でかいパッチだからちゃんとDLできてないとかは?
thmj_r1.3a_update_pack.exeのMD5
ddcc12a3cd0b67b9cbaa4e051c81a3be
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:01:06 ID:w2P1DstYO
- なんかいろいろまずそうね。
身勝手や回り見えてない要望や能力調整意見なんて適当にあしらっておけば良かったのに。
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:05:06 ID:5Po6kp/Y0
- つまり最新版は人柱版なのか・・・
- 108 ::名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:08:29 ID:dXklEHlo0
- 旧Verに人いないよ〜。
…俺も地雷踏んで来るか。
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:12:53 ID:AFuBxYrs0
- >>105
それにしては報告例が多すぎるし、DNA側もサーバプログラムを疑ってるみたい。
とりあえずペナルティ処置だけでもいったん解除してじっくり見なおしてもらいたい。
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:13:30 ID:w2P1DstYO
- 人柱も同人の遊びではあるけどな。
とりあえず身内で固定人数でやればOKそうにみえるな。
誰か人柱よろしく。
帰宅するころに解決しているといいな!
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:21:27 ID:RkNhK0XU0
- 自分は最初、卓に入れず何度もメインメニューに戻されたんで、
駄目元で1.3a適用したファイルにもう一回パッチを当ててみたら
入れるようになった。
入れない人の多くはパッチがでかいから差分が綺麗に適用されていないのかな?
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:47:13 ID:1UFTA36Y0
- >>100
バージョン違ったら入る以前に部屋見えなくないか?
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:57:56 ID:w2P1DstYO
- >>112
いや、改造の範疇になるけど入れないわけではないよ。
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:58:18 ID:u1jl397.0
- 取りあえず現状は切断に遭遇したら蒙る被害として
強制で4位が一回追加、成績が-50される。ってことか。
暫く体験版に避難するかなあ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 20:06:47 ID:HuNCF9wM0
- >>114
戦績を気にするなら最善の状態のデータ(record.dat)をコピーしてやればおk
新しいパッチか改善されるまではバックアップ前のデータやれば被害はないしキャラも使えるし悪いことは無いと思う。
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 20:51:16 ID:yELhBBjA0
- なんかパッチ当てたらネットワーク対戦ができなくなったんだが
昨日まで全く問題なかったが、今は名前の変更すら出来ない
こりゃ公式行きかね
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 20:52:30 ID:zjIXPYp20
- ネットワークに接続しようとしたらなんかダイアログが出てきた…思わずEnter押してしまったので内容を控え忘れてしまったorz
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:02:23 ID:o1wlOku.0
- ミラーパッチだとエラー吐くのかな?エラー出まくったからミラーじゃない方のパッチ当てたらなんとかなった
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:05:14 ID:H4zIgPDA0
- >色々とグラフィックの調整や修正
何か変わった?
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:11:07 ID:H4zIgPDA0
- 今日はゲームができる状態じゃないな
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:30:07 ID:1W.URRM60
- 普通に身内とやる分には何の問題もないよ。
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:35:39 ID:KMTV10b20
- 卓に入れない人は自分が部屋主になれば遊べる場合がある。
但しその卓に入ろうとして弾かれた人がいればアウトだが…
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:40:40 ID:2BpEeAfc0
- >>119
twitterから転載
>あと地味ながら何故無かった感のある「卓全体のステータス異常」表示を追加。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1023473.jpg
この左上のやつかね
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:43:34 ID:u.MKFBYc0
- 同時ログインの処理がおかしくなってるっぽい気がするな
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:54:25 ID:8OTSIe2g0
- >118
ミラーの方当てたが、とりあえず半荘一戦普通にやれた。
>123
公式にも書いてあるぞ
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:17:07 ID:5Po6kp/Y0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org47346.jpg
スクリプトエラーってやつはこれか
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:23:25 ID:2BpEeAfc0
- >>125
ありゃ本当だ、素で見逃してた
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:29:11 ID:q1CvhTTo0
- 通信エラー4位バグ、DNA側からは、
(4位は)一定時間通信が行われていない場合はつかないようにしています。
4位にするのはシステム上そうせざるを得ないので、ご了承ください。
とあるな。
一定時間って何だよ、BGM4、5周は待ったと思うんだが…
まあ明日まで待つしかないか
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:34:08 ID:1W.URRM60
- >>128
まあ、余計な要望出しまくった結果ではある。
自業自得だよ。
公式のクズどもめ…
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:43:36 ID:8OTSIe2g0
- 対局室を選んで入る→マウスの右クリで戻ると結構な確率でスクリプトエラーがでるな
キャンセルを押して戻ってもすぐに対局室を選んで入るを押すをやってるとたまにでる
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:22:34 ID:amIXwofE0
- vipはともかく同人ゲーム板でも卓立ってるのに、ここでは立たないのな
ああ、俺強いンだぜって人か雑魚は相手にできないって事ですね
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:29:36 ID:3ei8BMvw0
- 誰か>>131の日本語訳をたのむ
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:32:23 ID:c156gNGI0
- >>132
訳
「お前らと戦いたいよ」
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:33:00 ID:CwfOBSC20
- よろしい、ならば戦争だ
じゃあ実験がてら立ててみるかね 人集まんないだろうけど
卓名 幻想板
pass gensou
1.3a
博麗神社 半荘 9秒
たしかここ募集okだったよな?
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:33:28 ID:1W.URRM60
- >>131みたいな雑魚は腕の優劣以前に誰もが避けるんじゃないか?
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:36:53 ID:8bvxfDFE0
- 昼頃は普通に対戦できたんだけどな
再現率100%という訳でもないのかしら
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:39:35 ID:CwfOBSC20
- 対局準備中でフリーズ ワロタ
立て直します
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:51:16 ID:VQGRSWRA0
- 既出かもしれんけどネットワーク対戦→対局室選択を右クリックで戻ったりで繰り返すとエラー吐いて落ちるね
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:03:22 ID:kZccqwRc0
- 10スレ以内ぐらいは見たほうが・・・
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:03:55 ID:kZccqwRc0
- スレじゃなくてレスの間違いだろカス
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:24:35 ID:b40/mrOM0
- みまさまが追加されたら本気出す。
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:24:47 ID:BYG2FDvY0
- あがって逆転の目が見えた〜と思ったら
エラー落ち・・・
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:32:40 ID:qa69X6uk0
- 今野良の通常で打ってたんだが酷いものを見た
例のぽこちんの人なんだが追っかけリーチを一発でアガってきたり
数巡待ってリーチかけたと思ったら一発でアガったりと印南ばりの一発を三回も連続で決めてきやがった
その人の親だったんだが4連荘してチルノがふっとんで何もできなかったわ
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:52:35 ID:vh2rQbjo0
- >>143
リアルでもなくはないっしょ。天文的確率ではあるが。
ただし、AQNなら候補に和了り牌があれば疑似的に一発操作できるけどな。
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:57:57 ID:wwMolQu20
- 今日もけどな君が来てくれました
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:02:13 ID:BYG2FDvY0
- レミリアが落ちて代走になったんだけど
能力2回連続使ってたんだけど中身はどうなってるんだ?
まさか本当に2回分使えちゃってるの?
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:08:50 ID:dblBF4zI0
- 1.2cのまんまでやってるけど
なかなか人が来ない上に切断厨遭遇率高い
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:11:50 ID:kZccqwRc0
- CPU相手にならやったことあるけどな
6連続でツモって全飛ばし称号を偶然獲得した
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:41:35 ID:0WbxWGh20
- >>142
俺なんか1位で終了画面時にエラー落ちしたぞw
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:50:50 ID:lAaH3iZc0
- 満足に打てないようならパッチあてるのはやめとくか・・・
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:54:57 ID:su8KtqZ60
- 天鳳最高や!
幻想麻雀なんて初めからなんたらかんたら
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:15:13 ID:3bEN3jk60
- 身内でやってた時はエラー1つも出なかったから
何が原因なんだろうね
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:18:48 ID:VZJFmsL20
- こっちも特に不具合が起こらないからなんとも言えないなぁ
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:31:50 ID:6CI5QLEY0
- チルノが能力発動した瞬間に卓全体がフリーズしたw
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:51:56 ID:kGSYT8oo0
- おい、覚悟決めて1.3aに更新したら
1.3bが出たとか表示されてネット対戦できないんだがwww
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:54:53 ID:4yB5iip20
- お、1,3b出たのか
改善されてればいいが
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:56:21 ID:5hwV666k0
- 開始前に停止した場合に終了してもペナルティが乗らないように修正
これだけで神
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 03:26:41 ID:BYG2FDvY0
- しゅベレナスとかいうやつが
時間限界まで引っ張って最初から最後までツモ切り
鳴きも限界まで引っ張ってスルーってのやってて邪魔なんだけど
これ落ちてるのか?それとも中の人が害虫?
- 159 ::名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 03:31:10 ID:uiAeLB6g0
- 誰かがリーチをかけて振り込まないような打牌をするようだったら妨害だと
思います。自分も一回違う人にやられたことがあるが半荘一時間強かかって
萎えた。
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 03:33:57 ID:BYG2FDvY0
- 親に振り込んだ後からそうなったから
ただの害虫か?
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 03:57:41 ID:ggc8onXU0
- PCの前にいないんじゃね
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 04:21:51 ID:nOvT2Lt60
- 2回ほど募集した大妖精ですがすいません。
連続で対局準備から進みそうにないのでまた切らせていただきます・・・
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 04:24:09 ID:Ohe0Jvkk0
- >>157
4位にならないだけで試合数は増えるし完走率も下がるよ
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 05:22:50 ID:kGSYT8oo0
- 開始前に切るのすでに4回くらいしてるが
完走率は100%だし試合数も増えてないぞ?
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 05:42:17 ID:OeDQcVuY0
- なん・・・だと・・・
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 05:59:56 ID:rNk1upz.0
- >>164
それ1.3bじゃね?
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 07:15:20 ID:eL.ETqhwO
- >>158
代走が切れるとそうなる
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 11:54:38 ID:jXiKvKws0
- DNA・・・バグを仕様と押し切りやがったw
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:01:52 ID:H0gjKwWE0
- どうでもいいけどげんそーまーじゃんすれなのになんでげんそーまーじゃんつくってるでぃーえぬえーへのりんくがないの
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:13:09 ID:6CI5QLEY0
- なんでまりさあがるたんびにくちからつばきとばしてるの
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:37:14 ID:3bRl4s2s0
- おお、汚い汚い。
レロレロレロレロ。。。
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:56:14 ID:m3ped9cs0
- >>168
どれのこと?
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:11:23 ID:jXiKvKws0
- >>172
部屋入室時の仕様とか
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 16:46:28 ID:P9fQkXrs0
- 通信プログラムの修正パッチきてるね。
まぁ気休め程度のものらしいが…
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 17:05:08 ID:pu5cDmzc0
- >>169
スレ立てるときに追加しようとしたけど、過去スレの何処にも載ってないから
載せない流儀なのかと思って追加しなかったよー。
パッチは追加したんだけどねえ
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 18:28:56 ID:b40/mrOM0
- 観戦してえよ〜
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 18:38:59 ID:peMNu4SQ0
- Ver 1.3b エンジン更新パッチ
は、bと一緒にとりあえずで入れておいてもいいようなものなのかな?
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 18:41:23 ID:7UFFCqzs0
- 本家のURLは別に書いといて良いんじゃない
あとパッチはexeを直接でなくBlogの記事のURLにしといたほうが良いと思う
次スレ立てる時には忘れられてるだろうけどなー
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:00:58 ID:P9fQkXrs0
- エンジン更新パッチ、
自分で部屋作って対局するのは凄く快適になったけど
他の人の対局室にはやっぱり入れないなぁ…
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:04:09 ID:0bQV5o220
- 準備中ばっかでまともに対戦できない
>>104にあるとおりになってるんだろうけど、マジどうにかならんのかこれ
2bは天国だったなぁ…。ダウングレードパッチ必要だろ
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:17:09 ID:r43HnN8k0
- エンジン更新パッチは問題がある人だけが入れたほうがいい
正常に動作している人が当てても逆効果になる恐れがある
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:33:11 ID:pM6rQ58c0
- 3連続開始前フリーズとか勘弁><
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:44:49 ID:b40/mrOM0
- 今日は出来ないな。
しばらく様子見るか
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 21:19:00 ID:7vJU2Ly.0
- いくらやっても対局が始まらない。ごめんよみんな
これって、自分が固まっているって事は、他者から見たら固まってるように見えるん?
それとも、対戦準備中とか出ている人だけ固まってるん?
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 21:24:40 ID:WaUM8V2Q0
- はじかれる人とはじかれない人の違う点がわからんことにはどうしようも
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 21:55:36 ID:peMNu4SQ0
- >>181
そっかー。
結構混乱が起きてるようだからbだけ当てて次のパッチまで
ネット対戦は様子見にしようかな。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:01:49 ID:7UFFCqzs0
- 対局準備中が消えない人は入った瞬間に弾かれて入れなくなってる
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:02:46 ID:5hwV666k0
- さっきなんらかの原因で入れませんでした ってなったがそれかな?
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:20:40 ID:4XOw0Vv60
- どうも対局が始まらないからエンジン更新パッチ当てたけど当てるんじゃなかったわ
逆に今まで出たこと無い通信エラーとか接続に失敗しましたとか出るわ
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:09:56 ID:Io92wQ7M0
- 幻想麻雀で初めて上がった役満はフランで『能力使わず』字一色。
・・・末期だろうか。能力使わずに字一色上がれた親父を尊敬するよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:15:27 ID:4usHYm6o0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 幻想麻雀で初めて上がった役満はフランで『能力使わず』字一色。
| |r┬-| | ・・・末期だろうか。能力使わずに字一色上がれた親父を尊敬するよ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:18:19 ID:lpaI7Qug0
- 初めてあがった役満はちるのちゃんでスーアン単騎です!
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:28:05 ID:eBucVzdo0
- はじめて上がった役満は妖怪の山ストーリーで文さんで国士無双です
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:30:55 ID:6T7sU.Qk0
- 初めてあがられた役満はストーリー天界萃香のスッタンです。
ホントの敵は衣玖ではなかった。
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:31:12 ID:yoExyQzU0
- 初めて見た役満はストーリーモード白玉で妖夢に上がられた四暗刻です
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:37:08 ID:nVkPtSNo0
- 未だ上がっていない俺に謝れ
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:37:15 ID:tXa5vu860
- 初めてやられた役満はおぜう様の地和です・・・
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:39:22 ID:tFnWmBhk0
- 初めて上がった役満は大妖精で緑一色です
なんというツバメ返し
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:48:18 ID:HvL/PWt.0
- 初めてあがった役満は白玉ストーリーの緑一色です
ダメかと思ったところに海底で来たのですごくうれしかったです
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:50:07 ID:POwKyFf2O
- フラン能力を持ってしてもいまだ役満でない俺は隙だらけ
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:51:07 ID:ZN1U44Xw0
- そこはリリカで大三元の出番かもしれんぞ
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:00:20 ID:fH.sS5Mc0
- 初めて上がった役満は文で能力使って大三元でした。かなり無理矢理に
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:15:42 ID:D4UFRwDQ0
- このゲームで初めて上がった役萬は大四喜+中の字一色ダブル役萬です
青天井天子ストーリー、能力なにそれ点数なにこれ
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:18:33 ID:xGhsE7xw0
- 初めて上がった役満は文で国士
あれは単純に配牌がよかった、うん
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:27:16 ID:Pn7LiT7o0
- 称号狙いで三暗刻狙ってたらCPUに四暗刻アガられたときは俺に対するあてつけだと思った
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:55:42 ID:rM0JFPp60
- 初めて上がった役満は、霊夢さんで大三元、黄昏酒場でした。
白・中鳴いた直後に手牌に發3枚目が来た時の感動は今も忘れられん。
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:26:20 ID:eBucVzdo0
- >>204
九種九牌はご褒美
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:33:12 ID:OZ7pCY7I0
- なにこのヴェルタースオリジナルな流れ
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:33:27 ID:rpfI38a.0
- 最初にあがったのは普通に国士だったなあ。
役満埋まっていないのはあと、純正九蓮宝燈だけなんだがなあ・・・
対人だと国士と四暗刻くらいしかない。
国士は素でかなり狙えるけど、残りはスキル前提で手が入らないと厳しい。
称号はまさかのもろ乗りマスター(+幻想麻雀マスター)だけが残ってる。
運ゲーすぎるだろ、あれ・・・
それで金でもないとか。
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 06:02:09 ID:tqXyTRUU0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 06:07:04 ID:tqXyTRUU0
- うおぅ、変な書き込みしてしまった
すまん
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 07:15:59 ID:OdyFkl5U0
- 最初に上がったのは青天井で緑一色だったかなあ。
オーラスで4確だったから自棄になってバカ混目指してたら自然に出来た。
しかも三槓子+嶺上開花と複合するとかいった異常な事態になった。
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 07:24:15 ID:bSnrWy/AO
- 最初の役満は、お母さんで国士13面待ちだったな
あんなに綺麗によくツモれたなぁ
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 09:14:48 ID:WMCTwViAO
- 初めての役満は青天井フランで小四喜だったな
オーラスで四位だったので半ば自棄起こして能力使ったらあがれた
青天井だったから色々と複合されて他全員吹き飛ばしたのは良い思い出
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:08:59 ID:xFirBwx.0
- 初めての役満は空で大三元だったな
能力で發4枚来て、白ポン→發1枚切り飛ばしたらうまいこと中が重なってシャボになって中ロンできた
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:19:06 ID:lDsc6Wv6O
- 初役満が九連宝燈なのは俺だけのようだ
リリーでゲージ余らせながら打ってたら門前で出来ちゃった
全然期待してなかったから、ツモったときは本当にびっくりしたw
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:45:21 ID:3Cq5dU7s0
- 九連宝燈ならマリオDSで出したなあ・・・。
まさか鳴いてたから純正じゃないけどm5ロンして上がれるとは思わなかった。
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:52:26 ID:lpaI7Qug0
- 九連宝燈で副露?
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:53:01 ID:jb.CgMW2O
- 俺の初役満は清老頭だったな。
チャンタを狙おうとしたら、いつのまにかこの形になってた時には驚いた。
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:59:03 ID:NzEvkjJE0
- 鳴いて九連と聞いてバックステッポできました
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:07:32 ID:3Cq5dU7s0
- あれ?
てことはマリオ麻雀DSのはバグか。
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:22:04 ID:j.DQJC1g0
- 宇宙麻雀があるせいかできても不思議ではないと思ってしまう
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 14:20:24 ID:NE/uLc8oO
- リリーで九連ってどこかでそのスクショ見たような・・・
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:18:44 ID:oFsO5Ktw0
- 射 命 丸 多 す ぎ
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:20:53 ID:gHMXVbH20
- 強いわりには叩かれないし
火力系はやっぱりすぐ言われる。上がったときの爆発力がでかくて印象残りやすいし
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:22:11 ID:qOLPaGOg0
- 何この気持ち悪い流れ
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:23:33 ID:OARHA/Ew0
- ↓ここから気持ちいい流れ
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:38:17 ID:C7672Wqs0
- 早く復旧してほしい
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:44:21 ID:NzEvkjJE0
- 気持ちよく愚痴りに来たけど糞藍どうにかしてくださいD.N.Aさん
あれで跳満とか倍満とかあがられたりすると腹が立って仕方ない
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:00:07 ID:YaAZBan60
- 狐はもういいとして
妖夢のゲージを増やしてほしいかな
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:01:08 ID:2jT8IMIM0
- メディスンの能力をry
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:06:16 ID:MOtst2fk0
- 文の能力は放銃リスクも背負うから、聴牌気配ある時には使い辛いよね。
ツモが増える→罠ヅモ掴まされる→手を崩すってことにもなる。
やっぱり序盤のブーストと不要字牌の処理に留めておくのが無難かな?
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:43:58 ID:K6/zD7OsO
- 文が結局、和了率1番あがるからな。
八連荘楽だし。
火力系は一発が魅力。
積み込み系は両方の利点があるけど手を読まれやすいのがネック。
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:46:23 ID:6T7sU.Qk0
- 基本副露させない+能力上書きで、ゲージ余り出した時やチャンス手の時使うくらいでおk。
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:04:54 ID:4cYsldxQO
- 妖夢かミスティアばっか使うようになってから藍は微笑ましく見れるようになった
あとはリグルだけだ
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:10:40 ID:C7672Wqs0
- 使うとわかるが、リグルは強すぎる
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:25:29 ID:rsp7GxZ.0
- 普通の人なら使わなくてもわかってる
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:25:52 ID:6igUnhvg0
- リグルは攻めてよし、守ってよし、ゲージ2、デメリットもほとんど無いからな
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:26:17 ID:4usHYm6o0
- 通常卓でしか打たない俺に隙はなかった
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:26:45 ID:2jT8IMIM0
- リグルのアンチキャラがリグルってのもすっごい皮肉
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:27:50 ID:jBaWRWs60
- Tenco!
俺はないた
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:29:51 ID:538vx5PM0
- 原作にある強弱関係(ボス配置順とかEX登場とかマンガとか etc)の都合、
能力の強弱はある程度は意図的に残す予定です。
ってあるのに、りぐるんの強さだけはよく分からん
特に原作の能力と関連あるってわけでもないしー
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:35:10 ID:ewQCWXIQ0
- 虫だけにバグ的な強さなんですよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:35:57 ID:K1/01hjc0
- りぐるんの能力は蛍返しでいいよ
和了時に発動可能で、倒牌時に美麗な演出ムービーが入るとかで
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:38:11 ID:6T7sU.Qk0
- ドラ表示じゃなくてカン裏と交換でいいよ
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:38:32 ID:K6/zD7OsO
- リグルは攻めてよし、の部分は別に全然突出してるわけではない。
火力キャラらしくイメージ先行だしな。
守ってよしというところが強い。
最低限のスキルないと大して強く感じないけどうまいリグルは確かに絶望する。そういう人はリグルや天子がいても平気で勝つしなあ。
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:40:45 ID:K6/zD7OsO
- リグル使われじゃなくて生粋のリグル使いは通常卓でも強いかららなあ。
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:41:02 ID:C7672Wqs0
- 場が立たねえ
もこたんの能力もうちょっと補正ほしいな。
ゲージ1.2で被害を8000点軽減するとかに。
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:42:42 ID:2jT8IMIM0
- また からな の人か
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:42:55 ID:C7672Wqs0
- >>247
自画自賛乙と言われても仕方ねえ。
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:43:04 ID:4usHYm6o0
- >別に全然突出してるわけではない
誰かここ日本語に訳してくれ
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:44:36 ID:jh4N5R1s0
- >>248
相手の和了を成立させてしまったら焼き鳥にできないじゃないか
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:50:21 ID:C7672Wqs0
- りざれくしょん的な要素が欲しい。
飛ばされても飛ばされてもフジヤマヴォルケイノみたいな要素が。
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:52:29 ID:538vx5PM0
- >>252
それであの能力だったのか…
マジ目から鱗だ。DNAさんセンスあるなぁ
じゃあやっぱりぐるんも何か意図があるのかね
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:55:26 ID:49XtwWdM0
- >>246
リグルの攻めて良しは、ドラを乗せられるという火力的な面と、手牌以外に自由に出来る牌があるという機動力的な面の2つの意味を持っている
この2つを兼ね備えているキャラは他にいない
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:56:37 ID:fH.sS5Mc0
- 確か一時期、文が能力使って捨てた牌はロンの対象にならなかったんだっけ。
それが残ってたら強すぎると言われていたかも知れない。ある程度待ちが読めることが条件だけど。
使ってみると地味にヤマメも強キャラだと思う・・・・・・本当地味だから話題にならんけど
リグルは強みに有効な対抗策が無いのがかなりデカい。能力使うリスクもデメリットもほとんど無いから
気軽に使えるし。
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 20:03:59 ID:CKceXwf20
- もこたんは自身を能力の効果範囲外にしてゲージ速度かストック数を調整してくれたらEXボスらしくなると思う
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 20:04:20 ID:OARHA/Ew0
- 生物NO1の歴史と生命力さらに高機動で恐怖を振りまくリグルは強くても納得
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 20:06:00 ID:6igUnhvg0
- >>258
人から嫌われる意味で納得してしまった
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 20:55:58 ID:uJCzfnCI0
- 歴史と生命力で言えば永琳も同等だと思ってるんだが
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 20:57:10 ID:RM4B7qJY0
- つまり永琳はゴキb…おや、こんな時間にだr
- 262 ::名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 21:18:39 ID:mcN8ySso0
- 腕に自信があるならEXけーねとかも面白いんじゃないかなと思うだけど
どうなんだろう?相手にちょっとハンデを与えつつ勝ってみせるみたいな。
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 21:19:36 ID:tFnWmBhk0
- このゲームのうどんげの能力って地味だよな
東方2次造作物ならけっこう強い部類に入るのに
琳榔華みたいに全員の河がランダムにめちゃくちゃに見えるとかだったら面白いのに
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 21:47:23 ID:XqgjI7ns0
- >>263
つ緋想天
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 21:47:25 ID:OiU5HLss0
- それミスティアでよくね?
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 22:27:16 ID:nBOPH5uw0
- うどんげなら河に切った牌を偽装してフリテン逃れられるとか…
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 22:30:45 ID:C7672Wqs0
- うどんは別に現状の能力で問題なし。
もっと問題あるキャラがいる。
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:02:53 ID:C7672Wqs0
- 対局中の卓が表示されなくなってる?
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:07:18 ID:SCvb3k/A0
- >>268
何か表示されたりされなかったりする
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:28:23 ID:4usHYm6o0
- 卓選択をリロードしまくると表示されたりされなかったり、時折通信エラーが起こったり
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:32:10 ID:C7672Wqs0
- 新キャラのテスト試用とか観戦テストとか色々頑張ってるなぁ。
ただ今はとにかく安定して欲しい。
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:57:06 ID:tFnWmBhk0
- 体験版Ver0.10きてるぞ
ちょっと人柱になってくる
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:02:01 ID:L1f.sQ4Q0
- 1.4予告か
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:06:55 ID:etunJ2ME0
- 新キャラのテスト試用?
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:16:50 ID:3GB4Nejc0
- 見ていないかもしれませんが、一応。
先程から何度か白玉楼で部屋を作っていましたが、
一度も、しばらく待っても対局開始しないので、すべて切らせていただきました。
同席した方々、申し訳ありません。
ver1.4で通信周りが改善してくれればありがたいですね。
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:21:52 ID:hKrE5wGU0
- なんかパス付きの部屋じゃないとほぼ対局始まらんね
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:26:38 ID:qQEXdL2U0
- パス無しはそもそも入れないことばかり
パス付きは驚くほど安定するのに
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:28:32 ID:w/tFyNg20
- どうも>>104が原因っぽいからな
入室が混雑しやすいフリーやクイックだと、誰かしらが準備中になりやすいのは確か
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 01:03:38 ID:.Ou/wNr20
- 最近全然勝てなくなってしまった…
麻雀強くなるにはうちまくればいいのかな
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 01:10:00 ID:VVASthB60
- >>279
麻雀は打ちまくったとしても強くならない
100%ではないがちゃんと勝ちの方程式がある
…って井出 洋介の本に書いてあった
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 08:17:10 ID:F8UhclTM0
- >>279
おまえその場の運だけで何を最後に待つか考えないで聴牌を目指して打ってるだろ?
河と相談しながら打ち方変えて待ちを多くすれば結構勝てるが。
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 10:08:27 ID:5kEHEwvU0
- 三倍満をアリスから直ったら能力のせいで12000になった。
・・・全俺が泣いた。
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 10:54:36 ID:w/tFyNg20
- >>282
あるあるw
これで捲くってトップだ!と思ってロンしたら半分でラスのままでしたっていう
大半の部屋がインフレルールなわけだし、アリスは結構な強さだと思うんだ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 10:58:48 ID:zhjbiL2k0
- サニーとみまの追加まだ〜
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:39:07 ID:Ovg3Lx6w0
- エリー追加を期待している自分は異端
>>282-283
何時自分は書き込んだのだろうか
しかも高目な時に限って能力発動中のアリスが振り込むんだw
あとはパルスィの能力で三翻が一翻になったときの虚しさがなんともいえない
最近は発動したら逆に一翻あがりを目指している
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:53:13 ID:F8UhclTM0
- アリス振りこむ?見逃せばいいじゃなーい。
9だと多分満貫に届かない、ってことで見逃したら6ツモって満貫出して、
見事にモコウの能力を上回ったことならある。
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:55:27 ID:xKSnpEPc0
- >>285 大丈夫だ、ここに夢幻姉妹の追加を期待している自分がいる
まぁ綿月姉妹でもいいけど。
アリスに独走されるときついな……
ほぼ毎局能力発動されるのが辛い
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:04:03 ID:VSQ2B4mE0
- 夢幻姉妹って誰のこと?
知らない2キャラ追加されてるけど・・・
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:05:36 ID:etunJ2ME0
- 能力説明画面のキャプうp
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:14:05 ID:VSQ2B4mE0
- ttp://uproda.2ch-library.com/131591hl4/lib131591.png
10分くらいしたら消す
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:17:51 ID:etunJ2ME0
- おー
しかし、使われるとけっこうビキビキ着そうな能力だw
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:19:38 ID:RRYvBrx.0
- 卓をひっくり返す能力ワロタ
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:21:11 ID:VSQ2B4mE0
- じゃ消しといた。
既存未実装だった4キャラ+この二人
で、こいつ誰よ?
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:21:42 ID:HwRiQNss0
- 黄昏酒場からのキャラ2人追加じゃなかったっけ
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:24:38 ID:Yr9s0X/Y0
- 出遅れたw
ver0.10で出てくるキャラ?
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:27:22 ID:VSQ2B4mE0
- ちなみにサニーの能力だと思ってるけどな。
ネット対戦で使ったら流れないからなかなか終わらない。
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:56:42 ID:W5qNPoFQ0
- 見れなかった・・・
さておき人柱版だが、レミリア・さとりのゲージ速度は目に見えて早くなってるな
輝夜はあんま変わってない気がする
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:15:03 ID:Fq9/1iFc0
- レミリア使いとしては気になるところだな
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:23:20 ID:.k0qLv160
- おい誰だよさとりのゲージ早くなったとか抜かしやがったやつ
成敗してくれるわ^p^
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:38:20 ID:Iln6WmZM0
- 誰か人柱版においで
ルーさんいるよ
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:41:10 ID:qI6ZqXKg0
- 体験版出始めの頃1回対戦したことあるけど見事やられてしまったなあ
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:41:37 ID:.k0qLv160
- ルーさんが入ると聞いて飛んできたけど卓なんてなかった
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:45:33 ID:xKSnpEPc0
- いや、輝夜は遅くなってると思う
ゲージ速度が現在レミリアぐらいまで落ちてる体感。
そしてレミリアがゲージ速度上昇したことを考慮すると、レミリア≧輝夜になりそうな予感
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:14:03 ID:WYDoYbyk0
- 輝夜が遅くなっているかどうかちょっとわからんがトップじゃなければほぼ毎局発動できる程度の速さはあるから依然として強すぎ
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:29:32 ID:zhjbiL2k0
- もこたんにアンチテルヨになるようなスキル実装してほしい。
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:30:33 ID:qrmrb.us0
- ドラが−計算になるとか?
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:32:08 ID:Q/zHNGok0
- それならもこたんと天子の能力を入れ替えると良さそうだな
もこたん結構攻撃的なイメージあるのになんであの能力なんだろう・・?
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:34:52 ID:urlgWoUU0
- >>307
つ>>252
みんなもっと体験版しようぜ!
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:37:13 ID:BtDT5nWI0
- 何度か言及されていることだが、麻雀にはこういうルールもあってだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB#.E7.84.BC.E3.81.8D.E9.B3.A5
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:37:51 ID:zhjbiL2k0
- てるよのいいライバルキャラになってほしい
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:41:34 ID:Kg5o6s5.0
- 本家でも別にアンチ能力ってわけじゃないから今の方向性でいいと思ったりもする
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:52:11 ID:oYXAcqRA0
- 焼き鳥っていえば済む話、しかもすぐ上でそういうレスが付いてるのにわざわざウィキペひっぱってくる男の人って・・
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:54:03 ID:qI6ZqXKg0
- スターの能力もなかなか面白い
追加キャラの能力が気になるなあ
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:01:36 ID:zhjbiL2k0
- みまさまの追加能力
→ 相手に振り込んだ時に発動可能。卓をひっくり返してこの局はなかった事にする。
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:15:26 ID:HwRiQNss0
- 魅魔様は魔理沙的能力じゃなかったのか
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:20:07 ID:Ovg3Lx6w0
- >>314
それ体験版のときに早苗につく能力だろうと思っていたわw
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:26:27 ID:VSQ2B4mE0
- まんま魔理沙だよ。
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:27:18 ID:a/vAiEf20
- 魔理沙のママなのか
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:28:55 ID:zhjbiL2k0
- ママ魔理沙?
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 17:03:58 ID:4otIghLk0
- 追加あるとしても通信が安定してからだろうなあ
大変だ
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 18:28:42 ID:faNtVKMo0
- >>314
神社の(祟り)神だから霊夢系と言うことも出来るな
つかこれ初期体験版の霊夢(その場強制流局)より酷くないか?
アガリ時発動だから、今後増えるであろうメリーでも対策できないし。
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 18:48:12 ID:nu.MMltQO
- だよなあ。
ほかの麻雀ゲーでもその手の能力もったキャラいたりするけど、
結果的にその局だけでなくその卓事態無かったことにしてしまうからなあ。
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 19:07:56 ID:kdvak3Zk0
- >>314
実質的にゲージ溜まってる時は常にロン無効でリーチ者をフリテンにまで出来るじゃないか。
能力格差に対しては自重するつもりは無いのかな?
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 19:08:52 ID:VIS3Glo20
- ところで情報元は
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 19:16:41 ID:zhjbiL2k0
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:15:26 ID:HwRiQNss0
魅魔様は魔理沙的能力じゃなかったのか
317 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:26:27 ID:VSQ2B4mE0
まんま魔理沙だよ。
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 19:58:24 ID:nu.MMltQO
- 取りあえず
ゲージの溜まりを最遅にする。
ゲージの溜まりに関係なく魅魔樣が切った牌は他家のフリテン対象にならない。
他家が上がった時、牌が倒される前に能力を発動するか選択する。
此ぐらいはやらなきゃ駄目じゃないかな?
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 20:07:53 ID:Va//5d160
- 卓をひっくり返して云々って、その局をやりなおしって事じゃなかったのか。
てか何の話をしてるのかわからないんだけど、>>314って何情報?
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 20:11:15 ID:SNUIbZVk0
- たぶん想像じゃない
で、今はミマの能力は実装されてなくて、変わりに魔理沙のが入ってて>>317
あ、これも妄想だから
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 21:21:34 ID:od.cPCpI0
- はいはい厨乙アケの解析でもしてろと
それはともかく1.4で卓の表示も見やすくして欲しいところ
対局中のはともかく、放棄された部屋が多くてかなり見にくい
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 21:55:59 ID:HwRiQNss0
- 一度破棄された部屋に入って正常に退室すると消えるんだな
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 22:22:28 ID:ZxTKaJ4oO
- 話ぶったぎってすまないが
今実装されてない卓のルールでも妄想してみないか?
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 22:26:35 ID:xuxS93Es0
- 迷い家
現卓の複合ランダム
ex)
赤ドラ複数(霧雨)の青天で500万持ち(天界)でロンツモ2倍(紅魔&地霊)
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 22:37:01 ID:QSDYJlE20
- なんかスレ見てたらやりたくなってきたので
秋葉原にでも買いに行こうと思って調べたら
どこも売り切れなのね・・・・・・・
穴場でどこかに売ってないかな(´・ω・`)
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 22:39:53 ID:PqTGDLho0
- 卓ランダムとキャラランダムは欲しいな。
あと、卓独自ルールのない能力使用可な卓
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 22:42:46 ID:w/tFyNg20
- >>332
なんという一撃必殺卓
降りてもツモられたらトビ。ロンでもトビ。怖すぎるw
確かに能力ありの通常卓が欲しいなー、って思う事は結構ある
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 22:55:56 ID:PNN17Dd60
- 身内でそういうのやりたいと思った時はわざわざ青天選んだりしてるけど
やっぱりあった方がいいなぁ
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:29:16 ID:.k0qLv160
- 灼熱地獄跡
25000点の30000点返し
罰符10000点払いでこんがりと焼き鳥になれる
地底の溶解炉
立直すると槓ドラ裏ドラが全部開くドラゲー
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:32:13 ID:zhjbiL2k0
- 鷲●麻雀卓。
牌が透けて見えるんだよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:42:08 ID:HwRiQNss0
- 天界で
衣玖さんされて
ハコった
俺は泣いた
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:42:13 ID:ZZCSJFOU0
- 霧の湖
三巡ごとに誰か一人が一巡強制ツモ切りになる
ただし直前にツモ切りになったプレイヤーは対象外
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:52:04 ID:faNtVKMo0
- アリス邸
3人打ち麻雀・一九萬&北抜きドラ
それでも集まらない
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:06:09 ID:v4tDfwEk0
- 洩矢神社:萬子がなくなり、その分はピンズかソーズのどちらかになる
あれ、これ神奈子とかえーりんに不利じゃ(ry
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:19:01 ID:U36YPoJgO
- 寺子屋:チュートリアル
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:29:14 ID:ABX8zYUo0
- マヨヒガの家
リーチ、聴牌宣言をしなければ上がる事ができない
(聴牌宣言をした時はそれ以降ツモ切りとなる)
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:30:12 ID:D7L8i4860
- なんかver1.3b+にしてから対局開始すらしないフリーズ多くなったんだが俺だけ?
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:34:16 ID:MYvJjkFQ0
- 俺はいまのところ普通に遊べてるな
なぜか勝てない不具合なら頻発してるが
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:36:26 ID:Nebw/6OY0
- 入室失敗なら多発する
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:42:09 ID:BsjDarTA0
- 部屋入る→4人揃う→画面切り替わって4人が対局準備中になる
↑
このタイミングで5人目が部屋に入ろうとすると固まる。
という説。
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:42:12 ID:VMPmz69A0
- 鍵つき以外あんまり入りたくないなあ
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:47:27 ID:XuANxjSU0
- もう既にホスト・クライアントどっちも10回は試したが、
巷で話題になってるフリーズバグは一回も起こってない
今後はわからんが、いまのところそんな感じ
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:12:31 ID:D7L8i4860
- まさかver1.3bとver1.3b+同士はうまく対戦出来ないなんてオチじゃないよね?
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:14:30 ID:LTGEPa7QO
- アリス亭はアリス採用でおk
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:22:24 ID:MYvJjkFQ0
- アリスはまず汗ふいてほしい
魔理沙のハネ満カットインもやたら汗かいててうざい
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:40:11 ID:oln4mUeQ0
- 試しに3回フリーに入ったら全部開始画面で進まなくなった
こっちの環境がまずいのかも知れないし、暫くはやめておこう
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:58:29 ID:.EUDHHUg0
- なんか本当始まらんのが多すぎるな…早く何とかして欲しいわぁ…
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:01:24 ID:VMPmz69A0
- 体験版Ver0.11きてるな
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:09:31 ID:r3KM6wOQ0
- 夢の平均順位1.○○台まであと一歩の2.00まで来ては負け来ては負け
7回目の今日ついに役満に振り込みました
何なの?1位台にはいかせないプログラムでも入ってんの?
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:09:35 ID:BsjDarTA0
- 0.11誰かやろうぜ。
報告が多いほど復旧も早くならぁ
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:10:51 ID:.EUDHHUg0
- あっさり繋がるじゃないか…0.11
はやく1.4がでないかなー
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:12:02 ID:BsjDarTA0
- あ、固まった
0.11で一回目
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:14:49 ID:.7T6/VY60
- ヤマメの能力って上家限定になったりしてないよね?
全ゲージ撃たれて全部こっちに来た
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:15:37 ID:.EUDHHUg0
- ヤマメはヤマメ以外全員だろ
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:21:57 ID:VMPmz69A0
- あら、体験版天界の石舞台じゃBGM流れないっけ?
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:23:38 ID:.7T6/VY60
- なるほど、「他家の手牌から適当に選んだ1枚」って全部で1枚なのかと勘違いしてた。
自分でやっても見えないし。結構性能良いんだな。今度からもっと気をつけよう。
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:27:33 ID:aJbAbsyk0
- ヤマメの能力の真髄は嫌がらせにあり
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:29:51 ID:2PyMaJms0
- ヤマメ4人だったら最初以外詰むなw
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:53:07 ID:BsjDarTA0
- チートイに走ればいいのさ
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 07:18:43 ID:z35kNvmw0
- 客風1枚が縛られた挙句、早々に使い切られたときの絶望感は
ある意味衣玖さん以上かもしれん。国士以外上がれないとか…
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 07:21:32 ID:IsTIn.ucO
- 中盤で使われると高確率で浮いてる牌を縛られて涙目になるんだがw
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 10:03:24 ID:BsjDarTA0
- 序盤に死に牌固められたら、捨て牌を染め手に迷彩してプレッシャーかけるしかないなぁ
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:02:19 ID:4I5ospEU0
- ヤマメは使っても気持ち良さが無いのが問題だ
その点パルパルはタンヤオドラドラを気持ちよく殺せてたまらない
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:03:33 ID:wRT6PiTg0
- 4強と比べたらかわいそうだろ
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:42:57 ID:v1bwwj2A0
- ヤマメを使って効果が目に見えるように縛った牌をオープン・・・じゃ強すぎるか
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:43:44 ID:z5Qq6FTI0
- だが待って欲しい
4強の話はしていないのではないか
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:47:24 ID:vR329kTo0
- 4強ってリグル・藍・ぱるぱる・衣玖?だっけ?
リグルが抜きん出てる気がするけど
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:15:05 ID:BsjDarTA0
- 3強(リグ藍輝夜)は確定してるけど、4人目以降は場によって全然話が変わる
イクサーンやちんきは東南では強いけど、ゲージ遅すぎて東風ではほぼ能力使えない。
稔子wは東風で強いけど東南ではかなり捲られる。などなど
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:21:57 ID:6RYrhgKc0
- おりんりんも候補に挿入してくれ
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:22:33 ID:qbshMpUE0
- リグルとパルパルだろ。
藍、衣玖、輝夜は状況が限定されるし。
リグルの強さは説明の必要はないと思うけど、パルパルや他のキャラも
負けずに強いぜ。
リリカやお空、早苗とか評価低すぎるし。
強制流局のサニーとかが入ってくると混沌としてくる。
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:24:05 ID:aJbAbsyk0
- 四天王(メディスン、小町、映姫、バーレイ、メイベル)
ってことで何とか
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:29:36 ID:MYvJjkFQ0
- リリカだと、拾った中と手持ちの中交換されてマジギレしそうになる
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:52:48 ID:yqlTM23c0
- >>379
四天王なのになんで5人もいるんだよww
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:00:24 ID:C9OZ9OgI0
- >>381
某クロマティ高校みたいなもんだから気にしてはいけない
そして.個人的には>>379に小悪魔追加かね
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:02:49 ID:q2j3w5nA0
- >>378
リリカの評価が低いのは安定性が無いのが一番大きいと思う、
さらに、何度も拾い直したりする性質上拾った杯で狙いがバレバレだしね。
無論、型にはまれば強いけどね。
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:06:46 ID:BsjDarTA0
- 個人的には人間けーねが一番だ。
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:07:16 ID:CoNFzu1Q0
- リリカはランダム交換でバランス取ってるつもりなんだろうけど
3ゲージとチャージ速度で台無しになっている感
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:23:12 ID:vR329kTo0
- リリカ強い・エロイと言われる割には実際使う人が増えないという現実
上手く決まれば強いしその印象が大きいだけにイメージが先行してる感があるけど
実際使えば凄い安定しないのがわかるんだよな…但し神社除く
あそこは役牌にドラが3つ付くからアドバンテージが異常すぎるw
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:24:33 ID:zTOncVSM0
- >>379
それ四天王でもオワタ四天王だろうがw
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:29:29 ID:KEDYXptc0
- >>383
確かにそうだけど一瞬すぎてどの牌を拾ったか分からないんだよな
河あまり見てないからだろうか
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:30:08 ID:bHSM808w0
- オワタ四天王と言われると緋想天のほうを思い出す
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:33:48 ID:5LgNv1sI0
- 映姫様はそこそこ使い勝手もよさそうなんだがなぁ
やっぱり流局率が低いせいか
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:34:23 ID:3mWr6htk0
- よく自分の番以外画面見ないで他の画面見ちゃうから、効果見逃すことならある。
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:43:09 ID:/8xOsOLw0
- オワタ四天王が四人なら映姫様は外れただろうが
五人ともなると何となく含まれてしまうのも分からないではないな
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:45:14 ID:MYvJjkFQ0
- 麻雀は数字ではっきり勝敗決まるから映姫さまの本来の能力いらねーしな
やる気がでずにノーテンバップとか言っちゃってても仕方ない
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:48:19 ID:qbshMpUE0
- >>388
河は覚えろよ。
リリカやみすちーとかは必須だと思うし、そうじゃなくても覚えなきゃ厳しくない?
リアルだとツモ切りかどうかわかりにくいけど(後から見ると)ネトマなら分かりやすいわけだし。
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:03:29 ID:52.XZr6k0
- 4人の河覚えるのは流石に無理があるな
能力カットインから拾うまでの動作が速すぎて、カットインしてからでは見分けずらいね
河から拾う系のキャラはどれも強キャラの位置づけにいるキャラだし、拾った牌のみ倒して見える状態にする等の処置は欲しい。
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:10:05 ID:ZKUI.9hA0
- 確かにあのパンツは強キャラと言わざるをえない
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:11:37 ID:j3w9cPyI0
- 一個目拾ったのが字牌だったら2個目は字牌見ときゃいいだろ
大体拾ったの出せば鳴く
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:02:29 ID:VOerwt3.0
- メンタンピンツモって倍満になる神綺も相当だと思う
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:07:21 ID:zTOncVSM0
- 強キャラランキング作るよりオワタキャラランキング作る方がやりやすそうだなw
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:19:59 ID:BsjDarTA0
- 客が来たから臨時代走にした途端、あり得ない牌切ってハネマン振り込んでら
正直チルノのスキルよりひでえw
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:13:12 ID:PNzKnL8s0
- 映姫は使えなくはないだろ。振込倍付の地霊や原点低い白玉なら。
安直なオリの代償に6000点をチラつかせれば無茶なツッパを誘える。
……問題は素でツッパ屋が多いせいで牽制になってないってことだ。
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:37:55 ID:3JnlnHdM0
- >>337の卓が実現すれば映姫様も光臨堂の橙クラスのキャラになるな
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:14:11 ID:nzmGtDFY0
- ■月の都卓
・15000点の20000点返し
・とにかく和了すればリーチしなくても裏ドラがめくれる
・どの他家からでもチーできる
・s5m5p5にそれぞれ赤ドラ2枚ずつ
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:34:24 ID:7T0bKWrYO
- サンマまだー?
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:40:43 ID:k/KVp8ekO
- 秋までお待ちください
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:14:26 ID:PNzKnL8s0
- >>403
すごいルナチャ殺しを見た……てか、東1飛び率が酷くないか?
そこに能力禁止があ……っても変わらんか。
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:16:42 ID:U36YPoJgO
- 891、912でも順子が作れるように
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:26:10 ID:0P56zMTc0
- >407
ドラのみであがれるようにもしないとな
あとチートイ禁止で
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:48:58 ID:0EQaWLgg0
- もちろん、字牌も順子になるんだよな
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:50:18 ID:LTGEPa7QO
- 東南西北と白發中の順子も認めるべきだな
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:51:53 ID:5OmSC2NU0
- OPムービーゲーになるんだな
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:53:18 ID:7T0bKWrYO
- OP既に改変されたのがあったような・・
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 20:07:36 ID:ilFlQcfU0
- 一荘戦の卓とかできないかな
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 20:30:40 ID:F./QTdTko
- 宇宙モードは本当に準備してるくさいしな
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 20:58:01 ID:zTOncVSM0
- 東一色や天地創生も認めるべき
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:20:35 ID:t3XbYjK.0
- リリーが轟盲牌したらみんな白になって無双状態だな
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:36:07 ID:o8HmkpK20
- ついでに全キャラの能力も宇宙麻雀クラスの強さにレベルアップ
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:38:24 ID:MYvJjkFQ0
- リリーはあそこも白板ですか?
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:43:23 ID:KEDYXptc0
- 確認してくる
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:02:09 ID:SHvg8pMs0
- リリー、別に白発中のうち1枚でいいじゃんって思ったのは俺だけ?
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:04:09 ID:19E3wffI0
- 全員の河からでいいじゃんとは思った
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:10:02 ID:uWCSxWUw0
- >>413
確かに一荘戦は長いけど面白そうだ
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:29:49 ID:qeCy90dw0
- ポン、ポン、ロン ギギギ・・・
神社乙
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:29:59 ID:BsjDarTA0
- 中ボスクラスはやや使いにくい能力で十分。(力関係的に
大ちゃんも強すぎる。
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:30:21 ID:qeCy90dw0
- 誤爆すいません
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:07:12 ID:7G5prcoU0
- もしこのゲームで大会やるとしたら、チーム戦とかの方が良いのかなあ
東方サッカーみたく、大雑把にでも各キャラにコスト設定して、ステージもある程度ランダムで
格差はあるべきだと思うが、東風戦ならともかく東南戦は能力差が出過ぎる
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:19:22 ID:okDiOrIA0
- スピードスターと八連荘取りたいんだけど、
狙いやすいキャラっていないかな
もろ乗りは諦めた。
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:21:19 ID:KcvdKcDs0
- 1.4/0.12公開開始
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:33:54 ID:qeCy90dw0
- あれ?キャラ追加されてないのか
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:38:16 ID:SHvg8pMs0
- 1.4、
なんか対局室に入るを押すと通信エラーで入れない。
自分で部屋を作るとできるんだが・・・。
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:41:49 ID:BsjDarTA0
- 1.4当てたら通信ルームにすらつながらなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう寝るわ
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:44:29 ID:SHvg8pMs0
- なにこれ全く入れん、ver上がるごとに悪い方向に向かってるよwwwwwwww
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:45:33 ID:6drDm0ZI0
- 中の人がエラーの対応に行ったから、落ち着いて待つんだ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:45:43 ID:eoYJGxaQ0
- 完走率全員100%にするくらいなら完全に消しちゃえばよかったのに
それとも次で消すのかな
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:50:07 ID:3ye4VOwE0
- さっき東風できたのにもうエラーで一覧も見れない;;
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:52:20 ID:Dia2X0k6O
- >>434
通信が安定するようになってからまた減るようにするのかも?
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:52:21 ID:49OrXiZY0
- 今回も罠パッチでしばらく暇になりそうなので
自分用ツモ上がり時使用可能能力まとめ
霊夢:カワイイ
魔理沙:得点増加、カワイイ
ルーミア:カワイイ
チルノ:バカワイイ、リーヅモ時に自分が凍ったらモニターの向こうの相手は吹く
パチュリー:コワイイ
咲夜:カワイイ、リーチかけててもノーテンに出来る
レミリア:魔理沙とほぼ同じ、カワイイ
フラン:コワイイ、多分相手はほっとする
レティ:マキシマムカワイイ
アリス:カワイイ
リリー:エロイイ、リーチかけててもノーテンに出来る
ルナサ:カワイイ、誰か(自分含む)がカンしてたら多分相手はほっとする
メルラン:安全にカンドラ(裏ドラ)を増やせる
リリカ:カワイイ、リーチかけててもノーテンに出来る
妖夢:カワイイ
幽々子:カワイイ
紫:残牌によっては海底ツモに出来る、ウツクシイ
リグル:カワイイ、リーチかけててもノーテンに出来る
ミスティア:カワイイ
慧音:リーチ中にゲージが溜まった時にどうぞ、カワ…
慧音EX:同上、カワイイ
てゐ:ロン時も可能、裏ドラを開けない場合を除いて得点増加、ペドイイ
鈴仙:カワイイ
永琳:ウツクシイ
輝夜:リリシイ
文:カワイイ
小町:オッパイイ
映姫:リリシイ
萃香:カワイイ
静葉:カワイイ
穣子:ロン時も可能、得点増加、イモカワイイ
にとり:カワイイ
椛:カワイイ
早苗:リーチ中にゲージが溜まった時にどうぞ、カワイイ
神奈子:同上、オッパイイ
諏訪子:リーチかけててもノーテンに出来る、カワイイ
天子:表示ドラが乗ってない時には使ってみるのもいい、リリシイ
ヤマメ:ペドイイ
パルスィ:ネタマスィ
さとり:カワイイ
燐:リーチかけててもノーテンに出来る、カワイイ
空:リリシイ
こいし:カワイイ
ルナチャ:カワイイ
スター:カワイイ
霖之助:キバヤシイ
レイセン:カワイイ
蓮子:カワイイ、時間切れでツモ切りになるともっとカワイイ
メリー:カワイイ、次のパッチで次局積込系も解除出来るといいね
阿求:高目の牌が眠ってるなら見逃すのもアリ、鳴かれると思うけど
神綺:リリシイ→カワイイ、相手は死ぬ
ロリス:カワイイ
メイベル:カワイイ
天治:オーラス2位12000点差とかの時に7900の手をこれで底上げして逆転するとカッコイイと思います
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:54:19 ID:MYvJjkFQ0
- なんという罠パッチ
部屋選択には繋がったがまたエラー吐いて落ちるようになった
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:55:19 ID:zs7PHrLA0
- >>437
レティ使いという事だけは分かった
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:56:54 ID:XuANxjSU0
- >>437
オイィ?二人ほどハブられてる気がするんだが?
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:57:58 ID:8WcJRIuE0
- >>437
慧音は使用してて美鈴と勇儀ねぇは避けてる事は分かった
美鈴の上がりカットインはカッコイイんだけどなぁ
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:58:48 ID:8NDurWYU0
- この数の中から2人ハブられてるとかよくわかるなw
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:00:13 ID:vJu2e4vA0
- >>437
あ?四天王最弱のメディスン様がいねえじゃねえか
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:00:24 ID:lZ6LETls0
- ツモ上がり時って書いてるから特に抜けは無いと思う
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:03:45 ID:7dUU/ri.0
- 3人か・・・?
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:08:18 ID:RqCLrZxEO
- というか、ツモアガリ時に発動できないキャラがハブられるのは当然
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:15:00 ID:j/tFq3ps0
- あ、そういうことか
納得
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:15:12 ID:7dUU/ri.0
- >>446
全く読み飛ばしていた・・・
そういうのは俺が調べる前にry
せっかくだから対象外の人貼っておきますね
大妖精、紅美鈴、小悪魔、橙、八雲藍、藤原妹紅
風見幽香、メディスン、鍵山雛、永江衣玖、キスメ、星熊勇儀
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:15:24 ID:eNTZit1w0
- 大妖精・小悪魔・美鈴・勇儀・妹紅:一ツモのみ
ちぇんらん:リーチ発動
メディスン・雛・衣玖・キスメ:ロンのみ
幽香:カンのみ
2人足りないとか3人とか言った奴は何を忘れていたかによっては屋上行こうか
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:23:57 ID:TIM.1i4Q0
- ZUNという選択肢はダメですか? …駄目だなw
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:25:34 ID:NzmrJx3A0
- タッグマッチの妄想でもするかぁ(戦力分散&本家踏襲を出来るだけ)
霊夢−早苗(1P2P)
魔理沙−アリス(攻守にバランスいい)
ルーミア−ミスティ(真っ暗)
大ちゃん−チルノ(仲良し)
美鈴−フラン(めーふら、破壊力重視)
小悪魔−パチェ(バランス重視)
咲夜−レミリア(破壊力重視)
レティ−リリー(冬と春)
橙−燐(猫同盟)
藍−紫(リーチと流し)
ルナサ−リリカ(攻守良し)
メルラン−幽香(攻撃重視)
みょん−ゆゆこ(連係プレー)
リグル−メディ(バランス良し)
けーね−もこ (妨害プレー、苦しい)
てゐ−輝夜 (ドラドラドラ)
鈴仙−えーりん(師弟、攻守にバランスいい)
文−椛 (攻守にバランスいい)
小町−えいき (妨害系、苦しい)
萃香−勇儀 (鬼同盟)
静葉−穣子 (姉妹、バランス良し)
雛−にとり (妨害系、やや苦しい)
神奈子−諏訪子(スキルが強い)
衣玖−天子 (破壊力抜群)
キスメ−パルスィ(妨害大好き)
ヤマメ−さとり(牌が透けて見えるんだよ)
空−こいし(攻守にバランスいい)
ルナチャ−☆ (攻守にバランスいい)
神綺−アリス (破壊力重視)
森近−レイセン(あまった)
蓮子−ハーン (妨害系。苦しい)
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:29:45 ID:BUlKXA5w0
- (あまった)←これは予想通りすぎる
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:30:46 ID:aZFj8HM20
- 幽香と空を組ませるなァーッ!!!
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:32:08 ID:vUV3k7CE0
- リグル−メディ(バランス良し)
メディの扱いに俺は泣いた
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:38:33 ID:KBDlsPqo0
- 輝夜と妹紅で妹紅の能力で相手の手を封じつつ輝夜のドラ爆で強引に上がるとか
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:40:28 ID:J5.BrEuM0
- レイセンはワザと味方に振り込んで敵を巻き込むとかできるな
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:48:18 ID:I6EM7kCc0
- おいおい新キャラなしで
メリーとかいう糞キャラに上方修正が入っただけか
つまんね
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:54:58 ID:nu903S7Y0
- >>437
適当と的確の差が激しすぎて吹くわw
まあ、真面目な話紫で流し満貫は何回かやってたけど
海底持ってくるのは思いつかなかったわ
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:56:59 ID:/jK3hV3.0
- 海底なら文で一回できたな。海底にしようとして出来たわけでは無いけれど。
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:08:30 ID:WtEfKFuY0
- まあこれで通信が万全になれば、新キャラなり新ステージなり来るだろ
掲示板で能力調整も入るって明言してるし、もう少し待とうぜ
緋想天なんかもう9ヶ月近く経つんだぜ
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:11:17 ID:ST5c32Qk0
- >>458
今回のパッチでハイテイできなくなったっぽい
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:12:18 ID:BTtNmfKo0
- 緋とは完成度が違うから、比較にならないでしょ。
ただ、ここ数回のパッチはちょっとお粗末だね。
多分、自動で接続するAPLとかでのシステム試験しかしてないんじゃないの?
★業界次第じゃ、そんなの試験といわねーと言われる系
同人だから改造さえできればバグはどうでもいいけど。
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:13:25 ID:J5.BrEuM0
- マジか、変なとこばっか修正するなあ
リグルはツモ上がりできないとか聴牌状態で能力使えないとかにすりゃあいいのに
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:23:36 ID:lZ6LETls0
- >>461
てことはお燐のハイテイも修正されてるのかな
フランの効果短縮の時も思ったけど段々
バージョン低いうちに難しい称号取っとけって感じになってるな
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:26:04 ID:ST5c32Qk0
- >手牌入れ替え系キャラについてリーチ後の能力発動が出来なくなるよう修正。
紫は手配入れ替え系だったのかー
リーチしなければハイテイつくよ
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:43:40 ID:lZ6LETls0
- >>465
サンクス公式見てきた
リーチ後牌交換するメリットは殆ど無いから
修正されたのは妥当かもね
これからパンツを拝むためにはダマでいかないとな
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 02:09:38 ID:7of8NvPs0
- 1.4aきてるよ
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 02:17:14 ID:CbGFXlkM0
- 突っ込んだ、試してみるか
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 02:46:48 ID:2W5mSsTM0
- 早くキャラ追加して欲しいな
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 02:51:48 ID:CbGFXlkM0
- 誰も何も言わないって事は快適って事かね
自分は快適だが
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 04:21:20 ID:aao1Xe8g0
- うん、パッチ当ててからは快適だ
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 04:25:09 ID:.dtW9fok0
- 快適ってことは近いうちに新キャラ来そうだな
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 07:06:14 ID:lIQtHv160
- 1.4aパッチ当てたからかは分からんが、対人と対COMの完走率が95%→100%になってた
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 07:44:14 ID:MfE/5ry.0
- >>437
藍「私はかわいくないと?」
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 08:00:10 ID:RcH.boY20
- >>437
私の嫁がいないってどういう事だ
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 09:38:31 ID:jWYxsWd6O
- >>475
その後のレスくらい見ろよ
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 13:11:03 ID:1KtRHICI0
- 頭の中が春ですね
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 15:57:33 ID:x3frr1z2O
- >>474
藍様はかわいいよ。もふもふ〜。
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 16:53:09 ID:Nrk.W9tU0
- あの絵の尻尾に頭つっこんでもふもふしたい
でも感情が尻尾に表れてそうで麻雀的にはよろしくないかもしれませんがこまけぇこたぁいいんだよもふもふ
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 19:25:19 ID:NzmrJx3A0
- 今ぱっと数えたら40卓立ってた。
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 19:47:51 ID:joq0gFmk0
- キツネは能力、上がり時発動。
次局のハイパイが良くなる、な能力にして欲しいな。
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 19:49:01 ID:YSH8W/sg0
- 運の部分を操作する能力は理不尽に感じるからなあw
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 20:15:52 ID:NzmrJx3A0
- 2の2のテンホー
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 20:16:50 ID:I6EM7kCc0
- >>481
あれはフェネックだって言ってるだろ
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 20:17:17 ID:d1jNO4zc0
- 2の2とか運もくそもねぇwww
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 20:32:19 ID:j/tFq3ps0
- おいぃ?さっき紅魔館で魔理沙に数え役満和了られたんだが?
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 20:59:05 ID:v1wv6zt.0
- 犯人はきっとパチュリー
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:27:12 ID:aao1Xe8g0
- メンチンスーアンコー上がっちまった
こんな役初めてだ
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:30:56 ID:2W5mSsTM0
- チンイツいみねえ
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:39:03 ID:wS.XpZl20
- 更に四連刻も付いてればより美しくなるな
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:03:39 ID:1eukklZA0
- メンタンピンツモを上がっただけで軽いトリップ状態になる俺が
そんな役を上がってしまったら発狂してしまうな。
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:25:43 ID:UnyzpNZM0
- オーラス親を四開カンで流されるとは・・・
カンドラがカオスにのりまくってたから敢えて3確にしたかったのか
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:29:38 ID:NzmrJx3A0
- 一度でいいからテンホーあがってみたいので積み込みよろしく↓
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:30:44 ID:NzmrJx3A0
- 今数えたら64卓立ってる。
見含むとだいたい300人前後かな?
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:40:46 ID:uilienTE0
- いま見たら92卓あった
ずっとやってないやつあるから80くらいかな
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:00:34 ID:Yl4TYjUM0
- さっきなんとかリグル×2に勝てた……(こっちはパルスィ&紅魔館東南戦)
輝夜藍はそうでもないが、リグルに勝つと達成感が違うぜ
散々痛い目見てきたからなー
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:01:37 ID:r8aDrwoA0
- パルスィ使ってるならある程度勝とうぜ
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:05:52 ID:NzmrJx3A0
- あれ、やっぱり表示される卓されない卓あるのね
実数どれぐらいなんだろうね賑やかだとなんとなく嬉しい
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:11:09 ID:/jK3hV3.0
- よし、メンチェンイーぺーホンイツで四桁から親逆転できた。
やはり2回引けるだけで手の進み方が段違い。
勝負手の時こそ真価が発揮されるな。
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:11:48 ID:aao1Xe8g0
- パルスィと輝夜とリグルと相手している時はまさにデフレーションワールド
リグルは中の人しだいで大分差が出る
・・・というかパッチ当たってからリグルのゲージ上昇量上がってない?
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:14:30 ID:r8aDrwoA0
- >>499
メンチェンとか強そうな役だな。
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:15:47 ID:QCjTTpXo0
- 東風で三連刻2回とか積み込んでるのか
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:16:43 ID:TIM.1i4Q0
- 橙リーかもしれんな
その点数だと白玉楼か?
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:21:32 ID:3eKLjeFM0
- ずっと使ってる俺のパルスィがいつの間にか4強とか言われてて泣いた。
いや、まあ強いけどね・・・。
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:30:09 ID:pePEAdKM0
- 自分が上がれず振り込まず、ツモられて原点−数千点ぐらいの3位で
パルスィが一人で凹んだりしているときのイライラ感は異常
毎回のように能力を発動するせいで全然差が埋まらず
その人が振り込んだ相手が楽々逃げ切ったりするともう…
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:33:43 ID:BTtNmfKo0
- パルスィ強いだろ。
輝夜、リグル、藍とかですら、所詮、自分一人の不安定な有利さ「しか」とれないわけだから。
自分以外の3人に「確実に」「打消される事なく」「一局全部」効果かけられるのだから。
しかもゲージ軽いし。
叩かれてる3人の方が相手にしていてまだ楽。
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:48:50 ID:WFHTubuU0
- 一応打ち消されるけどな、約一名に。
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:54:44 ID:Hso6nxWo0
- けどな君の多いスレですね
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:57:12 ID:YSH8W/sg0
- そりゃあ麻雀では運は一切影響されないって言い切る廃人さんだらけですから
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:02:18 ID:vskDBFeM0
- パルスィは確かに強いが、自分の得点&手造りに絡めないんで、リードされるときつい。
反面、能力&ゲージが腐ると言うことは殆どないし、打ち消せるキャラもメリーだけ。
ただ、不確実&面前聴牌必須な藍は兎も角、リグル輝夜並かと言われると……。
このゲーム自体キャラやステージの多くでインフレになりがちだし。
しかしどの状況でもどのステージでも、トップ以外にとっては常にうざいという、稀有なキャラではあるw
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:13:34 ID:UaZBnCmoO
- パルスィと当たると萎える・・・
手軽に嫌な妨害出来て自分だけ効果受けないとかナイナイ
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:14:13 ID:5WN4abp20
- ダメだ今日はすべてが裏目に出る日だしのう
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:15:17 ID:EGZKZawY0
- あとはチャンカンだけなのに・・・くそっ
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:30:08 ID:VoOfBdMM0
- ドラ自由自在の姫様やリグル、一発ツモの藍様に倍化のイクさん&ちんき様
この方々にとってはそこまで痛くないだろう2翻
されど打点底上げも役作りも得意でないキャラ、特に妨害系キャラにとってはとても大きい2翻
強キャラにはそこまで痛くなく、それ以外のキャラには結構痛いという印象
と言うかまぁ、相手の得点に影響する系では間違いなく一番使いやすいだろうしねぇ
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:31:45 ID:GPwcZIx20
- 嫌がらせる目的ならヤマメ使おうぜ
相手が嫌がってるのを体感できないのが問題だけど
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:40:13 ID:5WN4abp20
- >>514
イクとちんきは2翻下がってから倍化じゃなかったっけ
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:40:58 ID:8gc5BWSA0
- はは…
3回連続チートイでリーチして全部振り込んで
3回とも振込み先が自分の当たり牌アンコでもってたぜ…
今日はこんな日なんだな寝るか
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:51:41 ID:0MDH5K6g0
- >>514
>ドラ自由自在の姫様やリグル、一発ツモの藍様に倍化のイクさん&ちんき様
そこを同列にしている時点でもう少し調べてこい!
になるんじゃないか?
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:55:46 ID:3KT8ArG6O
- >>516
だね
もとが3だとすると
×→6から2下がって4
○→3から2下がってから倍して2
地味にアンチ能力だな
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:59:19 ID:iLwEtkSg0
- パルスィも妹紅みたいに自分も範囲に入ってもいいと思ったけどなー
自分の点数も下がって妬ましい、的な
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 01:51:05 ID:bGAN/K060
- セーブデータを残してアンインストール→インストール→1.0から1.4へアップデートしようとしたら、ログに
{エラー}旧バージョンのファイル内容が異なります(MD5チェックサムが一致しない)
差分ファイルの適用中にエラーが発生しました
って出て適応できないのだがこれって何なんだろうか?
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:14:50 ID:iLwEtkSg0
- 今、上家リーチ→下家アンカン→上家ツモ、で一発付いたんだが・・・バグ?
俺がルール間違ってるのか?
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:17:05 ID:bl3Vckyk0
- 闇カンは鳴きに入らないんじゃね
リーチだってかけられるしツモる牌も変わらないし
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:18:38 ID:iLwEtkSg0
- あぁ、そうか。失礼した
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:23:31 ID:67EAOgjE0
- 暗カンであれカンがあった時点で消えるのが普通だと思うがうーむ
公式BBSで聞いてみたら?
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:32:07 ID:bl3Vckyk0
- ttp://gatoh.sakura.ne.jp/mjrule/mjrule05.html#kan
このページでは暗カンは鳴きとして扱わないことと説明してあるみたいだ
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 04:22:02 ID:q.EabLqg0
- 鳴いたことにならない、ってのは門前と同じって意味であって
大抵は一発は消えるだろう
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 04:45:17 ID:T7f9WUSo0
- 大抵はとか言ったら四家立直とかどうするんだよ…
自分は消えないルールでいつもやっているし地方によって違うんじゃね
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 04:51:36 ID:q.EabLqg0
- まあ喰い平和20符みたいに仕様といわれればそれまでだな
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 06:32:15 ID:3KT8ArG6O
- 未だにチルノの能力食らったときに暗カンできる状況だと強制ツモ切りじゃないんだな
怖くてツモ切りしたけどカンしたり他の牌選択したらやっぱ固まるんかな?
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 06:38:07 ID:FOjXr6Vw0
- 一人打ちでCPUが凍らされたけど、普通にそのCPUがカンしても続行できた
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 06:47:45 ID:prlzBWcg0
- カンしたらツモった牌をツモ切りするだけだよ
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 07:18:04 ID:UCMIuZwIO
- アンカンとミンカンの区別すら知らないのか。
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 08:17:38 ID:kDGyUCYY0
- 四家立直やって流そうとしたけど流れなくて振り込んだことがあったな・・・・・・
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 08:28:03 ID:ely9HJeM0
- そういや暗刻×3が確定してる手から大明カンしても三暗刻消えなかったんだがこれはバグでいいのか
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 08:35:40 ID:M5Q9tNAs0
- 実は三連刻
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 13:47:24 ID:DQ25zL7U0
- 幽香使いか?
とりあえず、バグ報告はした方が良いと思うぞ
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 14:12:04 ID:dtJ.pj1Y0
- ツモり四暗刻の手で大明カンしてツモリ三暗刻になったならなんら不思議ではない
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 14:13:30 ID:ely9HJeM0
- なんかCPUで試してみたら今度は普通に消えてた・・・
たぶん俺の勘違いだったんだな、ごめん
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 17:42:26 ID:5WN4abp20
- 下りポンは見送れ
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:34:24 ID:27Nz1m9E0
- 国士ってチャンカン上がりできたのか
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:41:18 ID:OYJkSBmg0
- というか暗積での槍槓国士は麻雀劇画の定石
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:14:35 ID:5WN4abp20
- 憧れだよな。
国士潰しの暗カンに、そいつぁ当たりだ!って
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:17:47 ID:V7okJVQI0
- チャンカンって加カンの時だけじゃないっけ?
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:18:54 ID:AYPh3x8E0
- 国士のみ暗カンにもチャンカンできる
きたないなさすが役満きたない
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:22:25 ID:XscHJuEg0
- 今さっき対面の⑨に国士暗槓槍槓やられた件についてw
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:33:13 ID:zjCXJ2f60
- サニーのせいだな
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:20:12 ID:uC8XwvPE0
- 国士暗槓槍槓は一応ローカルルールだろう
可とする所が多すぎて不可がローカルと化している印象はあるが
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 23:06:06 ID:vskDBFeM0
- うああ落ちた
これだから半荘戦敬遠しがちなんだよー
紅魔館100000点超の橙を追い上げる、面白い場だったのに
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 23:07:02 ID:F9Un8kyo0
- 本体終了しても音楽が鳴り続ける件
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:08:01 ID:9PQn9fzo0
- 最近、他のゲームでも半荘がスランプだ・・・
あと2局って所でいつも他の人が振りこんで逆転されて追いつけなくなる。
そして東風だと2位3位ばかりでLvが増えないオチ。
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:22:16 ID:fVk62DRk0
- >>550
多分タスクにプロセス残ったままだからタスクマネージャ起動してプロセスからthmj.exe終了させれば止まるよ
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:45:40 ID:8vLuGCuc0
- 最近逆転勝ちが多い。
オーラスでトップに4万点差で、もう無理にホンイツ狙おうってやったら
無駄ヅモなくて、リーチかけたらトップが一発で振り込んでくれた。
とりあえずしばらく興奮してた。
まぁ、リーチ一発ホンイツイーペーチャンタ役牌2ドラ3だからそんなもんか。
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:48:04 ID:kG8g1YAcO
- 役満は運、役満は運・・・そう信じて初めての役満チンロートー
そろそろ四暗刻や大三元や国士を出したい
役満は運ですか?
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:50:23 ID:cU3EPsmY0
- 勝ってる時は大三元や四暗刻なんて狙わずに役牌2とかトイトイで妥協するから強い人は少ないんじゃね?
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 00:50:45 ID:zVnPUuJ60
- 運とその運を信じる気持ち
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:05:06 ID:PabEmhpc0
- 清老頭あがりやすくなるキャラ出ないかな
出せる気がしない
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:27:27 ID:JfyqDF1g0
- 通信関係だいぶ安定してきた感じだね
あとは俺が勝てない不具合をそろそろ直してもらえるとありがたいのだが
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:28:54 ID:gOYO4Trs0
- >>557
一番近いキャラがお空かなぁ……6/13で老頭牌を最低3枚拾ってくる。
他だとリリカの河拾いかな。いずれにせよ11枚は自分で調達せねばならんが。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:29:16 ID:KkG08FoI0
- 親のときに限って配牌がゴミになる不具合をどうにか
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:34:20 ID:RmZFCtQY0
- ヤマメに縛られてる牌を高速で捨てられてしまうバグも何とか
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:37:59 ID:.c0Lzscg0
- >>557
お空なら結構狙えるよ。
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 01:58:14 ID:PabEmhpc0
- >>559
>>562
ありがとう
おくうで試してみる
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 03:14:40 ID:Z1T26L4k0
- 紅魔館に藍が入ってくる不具合、早く直せよ…
やつら部屋名すらみないで入ってきやがる
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 03:19:03 ID:dqN2P67U0
- 故意で入ってるならある意味たいしたもんだな
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 06:51:53 ID:XT5HfSi.0
- 鍵部屋にしてコメント欄にパスワード書いて藍禁止って書くといい。
そうすればコメを読まないと入れないのだからそれでも入ってくるのは頭が可笑しいでFA
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 07:09:45 ID:kG8g1YAcO
- みょんやメリーで消してあげて笑ってあげたらいいじゃない
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 07:55:38 ID:3WPZg8Eo0
- 勝てない時はとことん勝てないな、
まず最高に無駄のない切り方をしても聴牌できない時は泣いた。
リーチ前に和了されてるって感じ。
鳴けるタイミングもなかったしで鬱だ。
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 07:59:33 ID:uU77/76w0
- >>566
勝率欲しい荒らしはそれでも入ってくる罠
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 08:29:04 ID:zdLKnL2M0
- 逆にそんな卓で藍をへこませればヒーローなわけだから
ボスに挑む勇者の気分で戦えばいいじゃない
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 09:58:55 ID:lQoZ4N1g0
- 準備ボタン全員押すまで開始しないとか、部屋主によるキック機能とかあればよさそうだな
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 10:41:48 ID:aVYy0iEw0
- キックはキック投票でいいよ
レディボタンは欲しい
全員揃ってから60秒くらいは猶予欲しい
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 10:55:10 ID:UmzugtT20
- 最近紅魔館で卓を立てると
もれなく藍リグル依玖さんが入ってきます
どうしてくれようか
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 10:56:41 ID:DpQ4CdUsO
- どんなキャラでも歓迎って卓立ててメリーとかみすちーで待ち構えれば良いよ
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 11:05:33 ID:nuwdutbwO
- 紅魔はみょんみすちーメリーでしか入らないようにしている
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 13:17:49 ID:ek/HgzHE0
- ほんと気持ち悪いな
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 14:47:26 ID:mLxI1V2YO
- 地卓のらんしゃまがオーラストップの時に、
見事にロンして逆転勝ち出来た時は快感。
あの時、役消えるけどチーして一発を減らしてなかったら、3000点差で勝てなかったな。
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 16:52:22 ID:oacfDSKM0
- ネット対戦でメリーしか使わない俺は対戦相手で藍を見たことがない
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 17:46:15 ID:2CU7Rp0o0
- 能力を全く使わない藍使いはそこそこの打ち手が多いけど
能力使いまくる藍使いにうまいの見た事がない。
紅魔館以外なら、3強に入れるほど強いかどうか疑問な俺みょん使い。
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 18:48:12 ID:y0YqCSLw0
- 地霊殿トップ親でルーミア使ったらちゃんと隠れる?
捨て牌は見えないけど手の内バレバレだったりするのかな
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 18:52:05 ID:CWJdGW5Y0
- みょん使いなら相対的に藍の評価が下がってもなんらおかしくないような。
藍はまだしも輝夜のゲージ速度は止められん。
卓のルールに依存せず強いリグル輝夜と藍を同列にするのはどうかと思わなくも無い
>>580
隠れるよ
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 18:54:07 ID:8cgLKpB60
- >>580
手までブラインドはかかるから大丈夫・・・だ思う
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 18:54:18 ID:y0YqCSLw0
- >>581
ありがとう。
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:01:40 ID:JfyqDF1g0
- 通常卓でしか打たない俺に隙はなかった
藍でもゴキでもニートでもなんでもこい
何処までもクレバーに振り込んでやる
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:05:13 ID:MOHzl36o0
- 通常卓にゴキなんて入ってくるわけが・・・
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:17:41 ID:RmZFCtQY0
- ゴキは永遠亭でドラ封殺プレイしてるよ
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:20:00 ID:fvLr/JYo0
- 混老混一対々役牌3っていう変な役和了ってしまった
しかも直後に字一色小四喜一向聴まで行くし、何があったんだ
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:31:13 ID:jMqzYs0EO
- >>585
失礼な。
リグルよく使ってるけど二番目くらいに通常卓いくぞ。
妖怪の山はいかないけど。
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:07:01 ID:OO4xTex60
- 妖怪の山ってかなり好きなんだが嫌われてるの?
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:08:22 ID:8yMJBSCI0
- 妖怪の山やるなら通常卓をやる
って考えの人が多いんじゃないか
俺はむしろ永遠亭と白玉楼が少ないのが不満だ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:09:00 ID:RmZFCtQY0
- 麻雀自体が運ゲーだけど
妖怪の山は、実力が付いたか量るにはちょうど良いと思う
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:18:26 ID:jMqzYs0EO
- 妖怪の山は手が読めすぎてつまらない。
鳴けば手は確定しちゃうし逆に鳴かないから河全部と手牌でバレバレ。
迷彩もほとんど効果ないし逆に運ゲー度ならあがってると思う。
選択肢が少なくなるとつまらん。
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:27:01 ID:OO4xTex60
- 鳴けばって言っても、喰いタンのみなんて一定条件の時しか揃えなくない?
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:32:18 ID:cU3EPsmY0
- 喰いタンドラ3の可能性が完全に無くなるのが痛いのよ。
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:34:31 ID:/16RmDTE0
- ドラ乗っけるゲームは霧雨だけで十分です。
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:37:07 ID:pde4OXmU0
- 白玉楼面白いのになあ
派手派手しくはないけど、これも幻想麻雀ならではのステージだと思う
でも今の所、明らかに紅魔館&神社辺りの方が人気あるのよね……
そういう意味でも是非ランダムステージは実装して欲しいところ
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:40:49 ID:AGdSjJOQ0
- 永遠好きの俺は
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:49:37 ID:2CU7Rp0o0
- 無し無しじゃないとな。
喰い無し後付けアリなんてへんてこりん
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:53:56 ID:fvLr/JYo0
- >>592
迷彩って妖怪の山に限らずこだわりすぎるのもアレ(初心者の多い幻想麻雀ならなおさら)
だし、妖怪の山でなかったら河全部と手牌でバレバレでない理由もよく分からないのだが
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:19:12 ID:yj4N0IKA0
- >>596
ゲージの溜りが遅いのがなんか残念
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:19:39 ID:gOYO4Trs0
- なしなし卓あれば〜って考えたことはあるんだが、
後付けの解釈が十人十色過ぎてネット上では実質不可能なんだよね。処理やってらんないだろうし。
リアルなら、といえば仲間打ちでもリアルファイトがセットになるから困る。
まぁ、喰いタン合戦に疲れた時に妖怪行く程度かな、自分は。
普段から面前心掛けてればそう苦労はしない。能力アリ喰いタンなし卓があればベストだったんだが。
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:35:48 ID:2CU7Rp0o0
- >>599
確かに野良卓やってると、迷彩や河に気を使うのが馬鹿らしくなる時はあるw
現在74卓 ・・・ 観戦して〜な〜。パス付観戦席設けてほしい
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:52:23 ID:dNUDdV1UO
- けど実際観戦はなあ
善からぬ事を企む奴が絶対出ると思うんだが。
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:53:38 ID:.c0Lzscg0
- >>592
妖怪は確かに手が限定されてわかりやすい。
でも他の卓でも妖怪の山「ほど」ではないけどわかりやすいと思うけどね。
初心者多いし。
同様の理由で迷彩意味なくない?
妖怪じゃ意味薄いし他の卓は…する方が馬鹿らしいくらいだと思うけど。
妖怪がつまらないという意見は納得するけど、リグル使いというところを見て、クイタンドラ3ができないからつまらないんじゃねーの?
>>596
白玉楼は面白いと思うけど、どっちつかずなんですよ。
運ゲーしたくて、能力ありが嫌いな人は妖怪の山に行くだろうし、普通の麻雀したければ通常卓。
能力ありならゲージが遅い白玉楼は選ばないだろうし。
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:55:56 ID:Vze/ezq20
- 観戦は外の人はドラと河が見えてればいい
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:56:25 ID:8yMJBSCI0
- ゲージが遅いからこそどこで能力を使うかっていう判断が必要になってきていいと思うんだけどなあ
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:57:29 ID:.c0Lzscg0
- >>606
非常に納得できるが、そもそもそんなストイックな人がいないという…
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:01:22 ID:ucuH1Lbs0
- ID:.c0Lzscg0
そんなに腕に自信があるなら名前を晒してみなよ
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:03:13 ID:Vze/ezq20
- 腕に自信があるかどうかは関係ないだろうw
その方が勝負として面白くなるんじゃないかって言ってるだけじゃないのか
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:06:03 ID:HTZTDka60
- 緋みたいに観戦可能かどうか設定できたら問題ないだろう
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:42:45 ID:2CU7Rp0o0
- 観戦席あると仲間内も盛り上がるし、大会なんかも盛り上がるんだよね。
野良卓は観戦不可に設定しとけば今まで通りだし、
パス付きにすれば関係者だけで観戦できるしメリットの方が大きいと思ふ
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:53:25 ID:OO4xTex60
- うあー、なんか今日はネットの調子がわるい
対戦してた人達すまん、地霊でパル使ってたものだー
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:39:38 ID:xZSaC.mE0
- なんかドラ牌ツモった直後にその牌切るとフリーズする気がするんだが
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:45:04 ID:Fr937acg0
- 4着飛ばしの2着確定ロンしてしまった……
対戦してた人申し訳ない、神社はトビありって忘れてた
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:11:58 ID:tb0rodPc0
- 最近絵に惹かれてパチュリーを使ってるんだが、この能力は地味だけどメンタンピン派にとっては結構強いな。
単純にムダヅモが減るし、染め手に対して字牌掴む可能性がなくなるのは大きい。
しかしゲージが遅い&1本というのがなあ。
これ、速度2弱&ゲージ2本くらいでも良いと思うんだ。確実性ないし。
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:13:18 ID:B2rm4QmQ0
- 幻想麻雀じゃトップ目に振り込むだけ振り込んで
オーラスに2〜4確なんて日常茶飯事だからいちいち謝ってたらキリがないな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:30:34 ID:tggRwQGk0
- >>615
俺もパチュリー使うが、効果時間が長いのにチャージ早くしてくれとか言いすぎだw
今ぐらいでちょうどいいバランスだと思うんだわ
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:33:40 ID:/mVvhAQ20
- 今更だけど同じ牌が5枚出てくることがあるのは仕様?
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:35:00 ID:EvWZDRks0
- 一部能力を使った場合なら、仕様
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:41:17 ID:tb0rodPc0
- 白なら仕様
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:59:59 ID:/mVvhAQ20
- >>619->>620
そーだったのかー 知らなかったぜ
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:21:49 ID:J2qvLskw0
- ランダム卓入ったら紅魔で藍しゃまが待ち構えていた
しかし持ちキャラがメリーな俺に死角は(ry
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:28:49 ID:P/QS7lMY0
- 2位 38回
3位 38回
4位 38回
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:36:48 ID:1yoJm5Ug0
- 地霊卓で手牌公開の親に
ドラの中を鳴かせた上にしっかり24000を振り込んだチルノ。
そこまでしてチルノを演じなくても。
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 13:19:11 ID:I9NbHi1s0
- 通常卓なのに初めて役満あがれた
3つも鳴いて白中混一対対ドラ三なんてバレバレだったから
生牌の発はきっとわざとだと思う。どうもありがとう
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 13:46:16 ID:0zXD5mSY0
- 白、中、ないての三フーロで発出るとはw
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:07:47 ID:Gzj0bM960
- 代走だろ
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 14:35:29 ID:VVu52IqgO
- 今更だけど香霖堂ってダブ東でほぼ満貫に出来たり
小三元でハネ満確定したりで、結構役牌ゲーなのね
ちょっとパチュリーじゃきつい気がしてかた・・・
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:29:32 ID:deTq9aJEO
- 面前作りやすいから、パッチェさんはどちらかと言えば有利じゃない?
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:32:02 ID:oeY1nCgg0
- 配牌の地点で役肺があれば能力使わなきゃいいし
なければ能力使えば良いだけだと思うが
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:58:06 ID:RrRDRoQ.O
- どんな誤字だよwww
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:14:01 ID:8O0ZrDos0
- オリたり和了れずにいると自分以外の皆があがって最下位
勝負手が来てテンパイとろうとしたらその牌が当たり牌で最下位
どうすりゃいいんだこれ
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:33:55 ID:2BxAc/YM0
- こっちも頑張って先を越そうとテンパイ狙ってチーしているうちに手牌2枚。
発中を同じ人に鳴かれてて先に和了しようとテンパイ狙ったんだが、最後にツモったのがまさかの白。
もうテンパイだけでいいやと思って回したら連続で白2枚目をツモ。
・・・・俺オワタwwww
で、もちろん大三元が完成したってことならあった。
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:51:24 ID:oyqXNUvs0
- >>633 ノーガード戦法の恐ろしさ、理解できましたか?
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 18:55:13 ID:6/7iyrU20
- ひとつさらせば自分をさらす
ふたつさらせば全てが見える
みっつさらせば地獄が見える
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 19:52:10 ID:8O0ZrDos0
- なんということだ オりてるのに何故か振り込むようになっちまった
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:21:55 ID:RGTnM.T60
- なんかこのスレ見てたら謝りたくなってきた
下手でごめんなさい
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:41:59 ID:VVu52IqgO
- >>633
そんな感じでオープンリーチの当たり牌を連続で引かされる話があった気がする
何か忘れたが
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 20:54:09 ID:qghP8cX20
- >>638
哲也にそんな話があった
裸単騎でドラ爆やってる奴に4−7索待ちプンリー
4索ツモって次順に7索ツモってオワタ
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:00:38 ID:6V2HfxyA0
- そんなのあったな
ダンチのオープンリーチ一萬単騎で次順一萬掴まされる
その後哲也も四七索オープンリーチを仕掛け、握りこんだ当たり牌を掴ますってやつだったはず
まぁ哲也のは不聴だったがな
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:15:13 ID:Q.NvNUfg0
- なんか昨日からネット対戦中に急にネット接続きれるんだが
普通のネットは変わらずできるのに麻雀だけ途中で切れる
同じ症状の人いる?
後今紅魔で打ってた人達ごめん
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 21:17:30 ID:6/7iyrU20
- 俺はギリ師のトビが一番好きだ。
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:24:12 ID:KAujaFggO
- あたいはさいきょうだからよ
狐が能力使ったら気合いで凍らせるし
スターに似たのが能力使ったら出ていってやっつける
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:29:57 ID:6/7iyrU20
- 言ってること少しもわからなかったが和んだ
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:35:25 ID:oeY1nCgg0
- そして自分が凍ると
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:32:47 ID:A0hZNOr60
- >>643
ツッコミを入れるとするなら、能力使った狐を凍らせても全く意味がないってことかな。
そしてスター似の方こそ凍らせてやれw
それはそうと、香霖堂のアリスは面白い状態になるな。
処理順の関係でハネ満直撃なら12000→6000→0点、満貫なら8000点という。
リーチ役牌の満貫手が裏2乗りして0点になった。この虚しさどうしたらいい?
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:46:07 ID:KAujaFggO
- あたいはさいきょうだからよ
のうりょくをうわがきしちゃえばドラもこないし一発もない
って大ちゃんがいってた
!
それじゃちれーでんでだいちゃんのいうとおりに
牌をすてるけいのしごとがあるからこれで
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:52:21 ID:MNuMiZdI0
- 今部屋の作成主がPC前に居ないのか
ツモ切りマシン状態になってて困る
一定時間入力が無かったら
自動でCPUに切り替わる機能とか実装できないものか
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:52:43 ID:PrLVbKGw0
- 地霊殿でのあたいは最強だね!
テンパったら1順待って確実に能力発動、一人凍らせてリーチ1発も夢じゃない!
※ちなみに、地で凍らせてリーチ1発跳満24000点は、野良卓で3回ほど成功経験あり
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:56:35 ID:2OpyRraY0
- Ver1.4での修正点は以下の通りです。
エンジンの通信プログラムにバグがあったのを修正。
通信システムの処理を大幅に見直し。
”一定回数、連続して時間切れを起こした場合にCPU代走に切り替わる機能を追加。”
(時間切れ=打牌などの制限時間が0になることをいいます)
完走率の計算式を調整。
手牌入れ替え系キャラについてリーチ後の能力発動が出来なくなるよう修正。
マエリベリー・ハーンが積み込み系能力を無効化するよう修正。
搶槓と一発が複合しなかったバグを修正。
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 23:59:24 ID:MNuMiZdI0
- 実装はされてるのか
つまり部屋主が更新してないんだなこんちくしょう
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:03:18 ID:9R3mieH20
- >>651が何言ってるか分からない。
そもそもVerが違うと同じ部屋に入れないはずだが。
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:23:51 ID:13YWVv.U0
- >646
能力使った直後の狐を凍らせたら拍手喝采だろうが
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:29:23 ID:qfa2zeA60
- 凍ってても暗カンとロンはできるのぜ
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:32:49 ID:l7pYvwic0
- 能力上書き
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:33:58 ID:l7pYvwic0
- >>654
ロンか。ツモじゃないんですね。
したり顔で能力上書き、とか恥ずかしくて顔から火が出そうです
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:47:34 ID:QfkAENxo0
- いやロンツモはできるだろうけど能力上書きはおいしいんじゃないかな
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:49:49 ID:Uy6tB3Hw0
- その後普通に一発ツモられて気分的に涙目になった
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:01:00 ID:Nun2Gl4.0
- チートイ作りやすい能力が多いけど
待ちが読みにくくて困る
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:05:42 ID:PC/a6jKA0
- 単騎待ちをリリカの能力であがれる確率
▽あがれるケース
・今ツモッた不要牌と拾った牌が交換される時
・今ツモッた牌が残り、その牌がランダムに選択された牌と同効果の牌だった時
一二三五六七②③④東東東中 ツモ:東
ここから中を拾いアガリ形になる確率は4/14 (東が選択されればOK)
一二三五六七②②②②③④中 ツモ:⑤
この場合は確率は5/14 (②と⑤が選択されればOK)
一二三五六七②③④345789中 ツモ:2
この場合は確率は2/14 (2と5が選択されればOK)
一二三五六七②③④345789中 ツモ:6
この場合は確率は3/14 (369が選択されればOK)
こんなんだれでも思い付くか。
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:07:49 ID:urCcBGIY0
- チルノがみすちーの鳥目を見事に自爆で上書きしていた
そして見事にツモ切りで振り込んでいた…
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:08:11 ID:QfkAENxo0
- 一番上ならカンしてリーチだし
他のやつは3面待ちとかじゃんリーチするわ
需要は無さそうだリリカ使わないけど
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:12:19 ID:PC/a6jKA0
- いや・・・これを見せて「リリカ単騎待ちマジオススメ」なんて誰も言わんって。
リリカで単騎待ちを無理に作ってる人いたら参考になるかと。
ハッキリいって損。
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:12:57 ID:cZ7pBHWQ0
- リリカ使いだけど単騎待ちになる状況が珍しいから考えなかったわ
ドラ引っ張ってくる、トイツ役牌引っ張ってくる、カンチャンのターツ引っ張ってくる
こういう使い方が7〜8割くらいだったしな、参考になる
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:19:56 ID:PC/a6jKA0
- 拾い系はやっぱり燐が最強すぎる。
七対子やってる場合、今ツモった牌が自分の河にあればアガれるんだし。
リリーは白3枚の時はまず能力使わないし、1枚しか無いときは大抵邪魔になる。
(3枚白持ってて場にドラ3枚出てたら使うけど、そんなおいしい場面滅多に無い)
使う場面が白を頭にしてるか白と何かのシャボ待ちの時に限定されるのがな。
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:25:24 ID:Uy6tB3Hw0
- リリカはストックを利用して強引な仕掛けをできるのが魅力
燐は手を進める能力が高いのが魅力
リリーはパンツが魅力
三者三様で問題無し
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:29:16 ID:ilGvhLkE0
- しかしリリカは不安定すぎる
能力無駄遣いになる可能性があるのは3人のうちリリカだけ
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:30:11 ID:vfLOpp7AO
- 足的に考えてリリカにはエロさとパワーが備わり最強にみえる
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:36:05 ID:xcSafUlM0
- リリカは七対子狙いで行くと裏目が酷い 両面が何故か綺麗に入る
カン狙いの餡子の1枚が落ちたら拾ったり博麗で中拾ったり用途が広い
あとかわいい ゲージ消されてもショックが少ない
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:43:34 ID:GpvunzTM0
- >>667
だから面白いんじゃないか
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:47:14 ID:cZ7pBHWQ0
- 同じ牌を交換する事になってもそれがリリカの魅力なんだよ
リリカかわいいよ
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 01:54:36 ID:NVLhvS.60
- お前らのレベルの低さに泣いた
リリカの一番の魅力は鎖骨
あの胸元のエロさに気付かないようではまだまだだな
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 03:16:23 ID:.oUtUv0EO
- どうでもいいな
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 05:46:02 ID:1AEaGsEs0
- ふぅ…まったくどうでもいいな。
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 06:22:45 ID:13YWVv.U0
- リリカの能力で安定したらチートだろ
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 09:11:33 ID:fnXfsLdIO
- 能力消しでの話題で
空気なレティさんがかわいそうです
確かに使える時が限られてるけど
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:35:17 ID:oV5YK5yMO
- >>676
レティ甘く見ないで欲しいな。
序盤の役牌他切り威圧
相手の持続能力消し
自分の不利能力消し
とかなり使い道は多いぞ。
打点アップさえできればかなり強かったのだが。
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:52:01 ID:BrDqns.I0
- 役配切り威圧って高々1順だしむしろ気にして手を遅くするほうが問題だから威圧にもならない気が…
自分の能力消し+相手の能力消せる可能性が無きにしも非ず+α
くらいに見ておいたほうが無難
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:03:31 ID:jm6vISBAO
- ログ見たけどやっぱり能力は永遠の課題なのね、各個の差異は確かに大きいから仕方無さそう。
だけど能力に頼りすぎると打ち筋が乱れるから、結局もっと酷いことになるから何とも言えないかぁ。
それより中の人のチート的豪運が、いくら強能力でぶつけても突破口が全く見えてこない程だからなぁ。
例なら今まで聞いた中で酷いのは上がり率40%越え、完走率もほぼ完璧で有名な人だけど。
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:17:57 ID:LQxY5cqIO
- 普通にあがり率30%越え、平均2.3あたりなら中の人が十分に強いとおもうけどね
使用キャラは所謂強キャラが非メインに限るけど
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:29:14 ID:bMQNNVMAO
- 平均はともかくあがり率がそれだけ高い人はどうやってるのかね?
俺が降りすぎなだけかも知れないが
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:31:30 ID:rtBA8u3g0
- 振込み率はともかくあがり率はあるレベルを超えたら運になってくるだろうからなあ
俺はそのあるレベルにも到達できてないけどさ
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:15:26 ID:tEAUEgj20
- 上がり率が多い奴は、点数無視で鳴きまくってるんじゃないのか?
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:20:05 ID:7Wvth.X.0
- ルナで鳴き麻雀してるけど
30%上は無理だと思うの
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:50:02 ID:I5Rkr3iI0
- 和了率±7〜10%くらいは周りのレベルによるだろ。
そして、打点伸びないキャラで普通に打ってれば和了率30%もあれば平均は2.1〜2位にはなる。
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:55:01 ID:LQxY5cqIO
- 勝率はなんとか30いってるけど上がり率は25くらいだ
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:20:50 ID:1HYbicjsO
- あがり率より平均翻数の方が重要ってばっちゃが言ってた
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:25:22 ID:kHwPoFc.0
- 輝夜使って4翻安定でした
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:43:35 ID:XNXxXGok0
- ZUN曲聞きたくてこのゲーム買ったんだが、麻雀のルールがさっぱり分からん
誰か、わかりやすく麻雀のルール解説してるサイト教えてくれ
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:44:33 ID:Nu5PsK4YO
- ググれって的確かつ便利な言葉だよな
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:49:47 ID:nm/o1YQE0
- >>689
「水銀燈が麻雀を始めるようです」でぐぐれ
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:50:30 ID:Ql6rPTxM0
- ググれ馬鹿
ttp://www.geocities.jp/zukuzuku123/index.html
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:53:19 ID:oV5YK5yMO
- あがり率30越えてるよ。
ルナチャイルドだけど。
でもキャラあまり関係ないような。
レティとかも使うけどそれほど変わらないと思うし。
積み込みや牌交換系ならもっといくんじゃない?
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:53:53 ID:e2sDM1uAO
- アガリ率はどうがんばっても数こなしたら25%辺りになるだろ。
50、100戦とかだけじゃどうとも言えない。
ツモアガリだけはお燐を使ってるのか40%あるが。
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 16:12:15 ID:vAKyLzsI0
- リンシャンは300戦で15回いったぜ
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:56:59 ID:/Z18q7j20
- というか上がり率は打ってる相手の問題も大きいから。
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:38:19 ID:Km/fDrGQ0
- 全ツが多いからなここ
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:43:44 ID:ilGvhLkE0
- オバカミーコ読むと全ツッパしたくなる
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:01:54 ID:zFqURXGE0
- 神綺辺りは何も考えずに染めてツッパった方がいい結果出る事が多いから困る
ツッパって振り込む
↓
ゲージ溜まって大逆転
ツッパって振り込まない
↓
そのまま一位
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:20:43 ID:QNOuLDv20
- んー、だって全ツ効率いいもん
それで使う人怖い人に勝てるなんてのは欠片も思わないけど
大半は下手な考え休むに似たりじゃねーかっていうね
自分もその中の一人に身を落としてしまうくらいなら
向上心知るか史ね素人最高、うん
清一の多面待ちが一目で分かるとかねーよバーヤバーヤ
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:39:23 ID:jyVeS2EU0
- れみりゃに時々麻雀の戦績スクショ上がってるけど、
上がり率30%超えてる人普通にいるね。スクショのみだからメイン使用キャラは不明だが
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:01:57 ID:qfa2zeA60
- 南場に入ると同時にトップ目の輝夜がCPU代走に切り替わって
おお良く分からんがチャンスとか思ったら
そのままCPU輝夜の倍満ツモで4着が箱割って終わった
何この色々と負けた気分
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:58:45 ID:U00yrL8gO
- CPU絶対二種類いると思う普段猛烈におバカなのに稀にありえないファンタジスタっぷりを発揮するw
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:30:53 ID:vBOYI/msO
- 最近CPUに二倍役満くらった俺が通りますよ
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 21:37:44 ID:NmCkok9.0
- 二倍役満のテンパイをメンタンで取られた俺が通りますよ
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:19:17 ID:9J/1lduI0
- 香霖堂でオーラス、ダブ南の輝夜が能力使ってるのに南鳴かせるとか…
輝夜は輝夜で能力使ってるアリスから3確ロンとか…
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:44:32 ID:qWeM6Ai20
- とりあえず1手目の読み込みに1分以上かかるやつは回線をどうにかしてくれ
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:54:53 ID:bMQNNVMAO
- CPUチルノ發ポン→發切り
( ゚д゚ )
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:01:49 ID:toq9dweE0
- チルノ、ルーミア、リグルには明槓の概念がないらしい
しかもチルノはいついかなるときでもポンする
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:05:25 ID:OameFb4k0
- また二倍役満のテンパイが流れた・・・もう寝る
- 711 :luno. ◆cnjOL.A6vM:2009/05/30(土) 00:13:59 ID:LXMqYQkg0
- >>708
自分聴牌、相手リーチの時に似たようなことやった事ある
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:16:36 ID:gu73Jv1Y0
- CPUだと、さとりがフリテンカンチャン待ちでも容赦なくリーチに来るのがある意味怖い
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:17:23 ID:LXMqYQkg0
- ってあれ名前消えてなかったorz
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:45:10 ID:TBnjJCncO
- >>708
鼻水吹いたwwww
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 02:35:14 ID:zAaDdTEQ0
- >>708
この前それやらかした
開幕で対子だと思ってポンしたら…
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 03:10:03 ID:KD.gLRnY0
- アンコでも字牌ポンしてテンパイしたらカン
幽香使いなんです、フラワーマスター欲しいんです
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 06:28:23 ID:FEhr2HFw0
- 明らかに染めとかこの手狙いだなあって判ってる場合はツっぱらないな、さすがに。
ただし、2種類鳴かれてたりしてても残り1種類は突っ張るけど。
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 06:33:32 ID:FEhr2HFw0
- というかさあ、相手がリーチした時に、
手牌がs2 s67とかなっててほぼs2が当たり牌なのは気のせいか・・・?
相手の狙いが河で予想できる時はなんか怖くていらなくても出せん。
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 08:43:25 ID:fEyefd/gO
- 対戦した文使いの人が4戦ずっと一発して
綺麗に下家を箱にしたのには吹いた。
山の牌が見えてんのかと。
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:07:50 ID:jv6CQcQI0
- 前にもそんな話を聞いたな
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:17:08 ID:b9k53JDwO
- 幻想麻雀に鷲巣麻雀使用を入れてほしい
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:06:11 ID:xwErVP7c0
- >703
いや、少なくとも3種類はいる感触
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:07:50 ID:MTcEtbAQ0
- 親満3回、ツモ直撃直撃で東一局で終わったことならあるなw
いずれにしてもこのゲーム、ツモロンともに一発が妙に多い印象
山に残ってさえいれば一発でツモるか引かされるかって感じがする
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:13:21 ID:.L76TeEQ0
- 九蓮宝燈ぶっ放されて終わった件
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:53:08 ID:CyZt6vBg0
- 藍を一回も使ってないが大体4〜5回に1回で一発付いてるね
3〜4半荘に1回くらいだし特に多いわけでもない気がする
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:55:19 ID:CyZt6vBg0
- >>725
4〜5回はリーチの回数で
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:01:09 ID:R2y.egHc0
- どんだけ愚形リーチだよ
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:02:16 ID:zT3Mr9LY0
- 藍に能力使用3回・一発ツモ4回とかいうファンタジスタっぷりを発揮されると嫌うしかなくなる
待ちの中で一番若い牌が対象と知ってるかどうかでも相当差が出るよね
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:43:18 ID:QoPT03H.0
- 能力について文句言う奴は、能力が使えない卓でやるか他のゲームでもやってろよ
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:48:13 ID:5annKydE0
- 妄想だけど、藍様は開幕時発動が最低条件で、かつ愚形の時のみ効果ありだったらもっと素敵
そうなったら藍様使うわ
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 12:28:46 ID:CwSSwdWw0
- こいしちゃん強いな! これほど使ってて強さ実感できないキャラはいないけど
即上がりしたい時に上家に使われるとクソゲー始まる
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 12:31:42 ID:ULsDCAJg0
- 他ゲームでドラ単騎に怖くて変更して待ってたら、
リーチした人が振り込んでダブロン、東1局で終了したことならある。
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 12:33:45 ID:R2y.egHc0
- ダブロンアリ卓欲しいよな。
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 12:52:40 ID:Ha1EzH7o0
- そんな限定された卓よりも能力有りの通常卓をだな
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:01:12 ID:KDkh6dXU0
- 確かに能力あり通常卓は欲しい
神社もちょっと違うんだよなぁ
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:14:41 ID:hXerU8Wk0
- 卓名は人里か寺子屋といったあたりかな
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:20:27 ID:.EF/Mogs0
- リーチかけないでも裏めくれ
裏のると2藩のる宅くださぃ
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 13:41:00 ID:g3wqkAow0
- チップあり卓
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:30:54 ID:BuN18FF60
- 「アリス邸」は和了るとドラの横の牌をめくって(ry
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:41:39 ID:/zAu2D2.0
- >>739
アリスルールの存在をすっかり忘れてたぜw
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:24:23 ID:ITrN9wYkO
- 妖怪の山は能力アリにすべき
でないとちょっと需要なさすぎ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 15:38:15 ID:MTcEtbAQ0
- せっかく能力卓と通常卓が分けてあるんだからもうちょっと何か欲しいとは思うね
むしろ通常卓のオプションで赤と食いタンのルール設定くらいさせてほしい
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:06:40 ID:Il9ZS76Y0
- これだけラス確君と遭遇するとラス確がいいのかダメなのか分からなくなってくるわ。
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:38:28 ID:p1jTDuM60
- オプションで能力ありなしだけでも設定できればとどれだけ思うことか・・・
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:09:24 ID://ikjCxM0
- ラス確だって色々ある
運よく裏ドラが乗れば逆転できたのにとかそういう状況なら許してやってもいい
だが一万点以上開いてるのに鳴きまくってタンヤオのみとかお前やる気あるのかと
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:17:33 ID:8s5xH1Q20
- 裏ドラが12個乗れば勝ってた
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:35:39 ID:Ha1EzH7o0
- 無駄に裏ドラがのって二確ってのはある
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:05:43 ID:N/LZWVZM0
- 飛ばしちゃうのはたまにある・・・
飛ばさないようにしてまでトップ狙うこともあんまりしないけど
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:06:48 ID:MTcEtbAQ0
- いまだにラス確云々いうやついたのかw
他人の打ち方にケチつけるなんてのは最低の行為だと思わないのか
ていうかこのネタループしすぎだろ・・何回目すか
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:07:15 ID:b9k53JDwO
- 前にもこの板で書いたけどトータルの+−とかあるんだから、ラス確は全然ありでしょ
無しな理由がわからない
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:08:30 ID:VxSmnlvI0
- ラス確とか用語知らないけど諦めるかがんばるかは人の自由だと思うの
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:10:53 ID:bbKuw9acO
- >>746で全部解決
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:26:19 ID:gu73Jv1Y0
- せめて三着は狙うのが普通だとは思うが
親がノーテンなら終わりというルールなんだから、グダグダ文句をつけても仕方ない
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:30:28 ID:iKw/vkuw0
- 2万点とか差がついて配牌によってどうみても無理な場合は、ラス確して妨害するな。
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 18:39:36 ID:WHEYp1U20
- 例えば自分の逆転のチャンスの親を2位の奴に流されて、オーラスでそいつが2位だったら
ゴミ手で上がって嫌がらせw
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:09:48 ID:5annKydE0
- いい性格してるな
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:12:01 ID:lzLbdy6M0
- いつまでループすんだよ、、、
スコアある以上ラス確ありだらう、オーラスだろうが親流れるんだし
おなじラスから少しでもスコア稼ぎたいもの
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 19:31:36 ID:Qz.jMO3E0
- たとえ自分がラス確だろうがゴミ狐やゴキブリの1位を潰す上がりなら平然とやるっしょ
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:49:30 ID:KD.gLRnY0
- 点差によるだろそんなの・・・
3位との差が4000点なのに副露して役牌のみラス確ってどういうことなの
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:49:57 ID:SUbenFjs0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Nq-THtbkGGY
えーりん乙
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 20:51:32 ID:TBnjJCncO
- こーまかんで点差開きまくって切断した奴を嘲笑っていたら
代走CPUに三倍満ツモられて見事にラスに転落したでござるの巻
変にピーチクパーチク五月蝿いのと打ったり話するのは疲れる
あがる時にいちいち「失礼」とか大声あげなくていいし牌の持ち方とか知ったコッチャネー!
チャットなくて気楽に打ててほんといいわ…
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:36:42 ID:cQvaxJP.0
- くそ、紅魔館でトップ親オーラス、他家に差し込めば一位だったのに跳ね満ツモられて逆転されたー
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:03:35 ID:6DIpicTg0
- ネット麻雀の世界だし、ラス確(?)ありだよ。
TOP争いの邪魔にならないように空気を読む、は麻雀を打ち慣れた同士での話だし。
次の機会でカモってやる程度に抑えておけばいいのぜ。
ただこれリアルでやると確実に嫌われる、というか厄すぎる
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:29:04 ID:goVomwqI0
- バックアップとっておいたのにデータ消えたorz
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:29:42 ID:XIs2dS.o0
- またやってんのか。
ラス確うんぬんいう奴が雑魚でFAだっただろ。
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:35:27 ID:goVomwqI0
- 勘違いだた\(^o^)/
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:40:28 ID:OameFb4k0
- そこはオワタではないような希ガス
また二倍役満(ry
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:44:36 ID:F1VGD52.0
- しかし麻雀はオーラスに限ってラス確しやすいようなタンピン系の良い配牌が来るから不思議だ
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:53:17 ID://ikjCxM0
- 妖怪の山でプレイしているのを忘れて全力で食いタンを目指してしまった
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:15:58 ID:cQvaxJP.0
- 妖怪の山といえばあのギター曲をどう聴いたら古戦場になるのか未だに分からない
分かりやすいフレーズもないしなあ
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:28:04 ID:6DIpicTg0
- あれ聞いてると古戦場の原曲を忘れそうだ
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:37:43 ID:toq9dweE0
- 一応原曲でいうとこの、
たーらったら たーたーたー たーたーたー たー
たーらったら たーたーたー たーーーーー たーーーたー
のメロディは含まれてる
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 23:51:46 ID:wXZEm.U60
- フレーズ崩してるからわかりにくいんだよな
よく聴くとイントロからずっと面影残してるぜ
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:45:59 ID:NwHWmnM.O
- 今更だけど良曲揃いだよね
童歌と朝まで生レムリアの楽しげなふいんきがすごく好きだ
テンションあげながら打てるのは楽しい
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:50:39 ID:eDjdZPtc0
- 静かめな曲を流していると
リーチされたときビクッっとなってしまうのは自分だけじゃないはず
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:06:55 ID:1tGFYTLw0
- リーチ時には神主曲の上海古牌じゃないほうを流して楽しんでるな
>>775
わかるわかる
ケロちゃんのアレンジ聞いているてリーチになった時は慌てるわ
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:17:00 ID:DZTr79W.0
- アレンジだと広有と千年とハルトマンとレムリアが好きだなー
しかしキュアリアスが神すぎて専ら無限リピート
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:57:46 ID:feaFjvSA0
- curiosity聞きながらのんびり手牌高めてるとなんかトリップしかける
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:09:25 ID:8sSW2Wwk0
- 小島のチューレン動画見てたらえーりん使いたくなってきた
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 04:17:50 ID:rVTjrSjI0
- シリアル設定あるのか・・・面倒な
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 05:54:36 ID:YZj0dIzE0
- 公式ブログにサニーと綿月姉妹
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 06:21:26 ID:slUgXh0U0
- よっちゃんは可愛いけどサニーは・・・
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 06:55:55 ID:WMhO6j9o0
- >>782
あ?
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 06:58:26 ID:NwHWmnM.O
- 朝まで生レミリア
ふぅ
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 07:02:04 ID:wEhYq5GI0
- えーりん長い間使ってるけど、九連どころか
メンチンすら上がったことないよ・・・
いつも発動中6順萬子ツモってもイーシャンテンで止まる
で能力切れて、以降萬子すらツモれないとかいつものこと
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 07:16:47 ID:Pd8BcEFM0
- おー 1.5あたりで来るのかな?
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 07:50:01 ID:irRhHtlg0
- えーりん、1289>3467>5な感じで出にくい気がする。
順子の手作りにしか使ってないなあ、で別の種類でリーチ。
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 08:48:35 ID:8sSW2Wwk0
- 新キャラよりもいまは観戦機能とサマ有り通常卓のがほしいな
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:10:12 ID:Y0qqswQY0
- むしろえーりんは、紅魔館や地霊殿で使うと面白い
紅魔は一発ツモ狙い発動・地霊は釣り出しに使うことが出来る
萬子リャンメンなら8/34の確率で引いてくるしね
5順あれば意外と引いてくる。ただしツモれないと半分終了のお知らせ
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:17:31 ID:N7iAeCYs0
- さっきパッケージを見て思ったんだがお空ドコー
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:50:21 ID:BOD.ZreAO
- それ言ったらザクロさんの三人どこって話しだよ
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 11:29:37 ID:lKhfMXH20
- 今やってたらいきなり操作できない状態に陥ったんだけど
他に同じ状態になった人いる?
部屋建てた人が最初しばらく不在っぽくて
時間切れ連発してたから、オートで代走に切り替わる機能に
バグがあったんじゃないかという気がする。
正確には鳴きとかはできるけど捨て牌が選べなくなる状態。
手番が回ってくる時にスペース連打したら能力発動もできた。
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:01:56 ID:C0pr6V6g0
- 依姫はイメージ崩さない絵柄でいいかんじだなー
せっかくだから新卓で月の都とか追加されてほしい
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:05:20 ID:SCpNtyTI0
- 宇宙麻雀ができるときいて
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:19:44 ID:lxyA6cqs0
- >>794
だれうま
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:43:30 ID:.GManjMw0
- キタ、よっちゃんキタ!これでカツル!
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:47:27 ID:ouW5TgE60
- よっちゃんかわいいな
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:59:07 ID:sfUh0tiI0
- 誰か魅魔様の行方を知らんか?
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:15:47 ID:iSMwqpQs0
- CPU戦・石舞台・イクサンで40翻40億点出たので記念カキコ
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:22:08 ID:8sSW2Wwk0
- 積み込みや効果持続系の能力は打ち消せるようになったけど、
スリカエなどのインスタント系能力も消せるようになってほしいな。
技だした途端に腕をガッとつかんで罰符払わせる能力。
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:25:12 ID:GDk13cKI0
- サニーミルクはしってるけど、このポニーテールの人は誰?
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:25:58 ID:6CU8OREk0
- サニー画像の対面は誰だろう
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:29:38 ID:O/qci1DA0
- 豊姫
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:30:02 ID:C0pr6V6g0
- 対面は組み合わせ的に多分豊姫
でも髪色なんかだいぶちがう・・
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:32:12 ID:lxyA6cqs0
- 依姫の能力が暗子製造だったら恐ろしいことになるな
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:43:18 ID:.GManjMw0
- 真よっちゃん無双2だけは勘弁してもらいたいところ
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:47:53 ID:GDk13cKI0
- 手牌3枚選択して、それを何かしらの暗刻に変えるとかだったら輝夜以上の鬼畜キャラになるなw
一向聴から断幺、平和、自摸で3飜なんてことも
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:48:01 ID:RHcV1vKw0
- 依姫
ストック3・ゲージ最速・任意の能力を発動可能時に選択
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:50:44 ID:GDk13cKI0
- レミリアや咲夜の能力3連打ですね解ります
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:52:45 ID:JFSHWMXM0
- 依姫
対局に勝利する
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:00:11 ID:GDk13cKI0
- 和了りの種をしこむ程度の能力
次局高確率で天方、地和が発動。
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:01:02 ID:BOD.ZreAO
- 豊姫
妹のゲージを0にする
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:05:17 ID:hOBK0/S60
- 皆の依姫の印象ってそれしかないのかよw
緋の天子ストーリーだって、「本気だしたら負けることは無い」とか言いながら
襲い掛かる主役クラスのメンツを連戦で全部叩き潰してるんだぞ(一部明らかに手を抜いてるけど)
うん、強さ云々は置いておくにしてもやっぱ表現の仕方って大事だな
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:14:38 ID:8sSW2Wwk0
- 依姫を全然知らない愚かな俺に3行ぐらいで優しく教えてくれ。
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:15:15 ID:ouW5TgE60
- 神
降
臨
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:21:46 ID:w/5EzezM0
- 綿月依姫
対局相手の特殊能力を使用する
ゲージストック 1
ゲージ速度 1.4
儚月で神様降ろして戦っているところを見ると私はこんなイメージだが
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:27:19 ID:4mr0oLnY0
- よっちゃんのストックは2なんだぜ
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:36:36 ID:w/5EzezM0
- ほんとだ、見落としていたよ(汗)
実際に>>816の特殊能力になったら対局相手次第では洒落にならない脅威になるな
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:41:16 ID:7WOPDkMg0
- ストック2なら1回ではそれほど脅威にはならないけどってレベルかな
マリサリグルの例もあるし油断は出来ないが
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:44:05 ID:GDk13cKI0
- 「表ドラを閉じ、使用不可能にする」でお願いします。
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:47:16 ID:BOD.ZreAO
- 能力:手牌が役満になる
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:55:19 ID:tugmh01A0
- 能力:相手は死ぬ
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:07:31 ID:JbC2I/m60
- 神様が降臨すると聞いて
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:16:09 ID:/1rT1S8A0
- 自分の明刻・明槓を暗刻・暗槓にする能力だなきっと
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:17:40 ID:Gm7w2yMk0
- >>816
うん、似たような能力にして遊んでるな。
ただしランダム。
よくチルノで自分が凍ってる。
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:18:22 ID:.GManjMw0
- お帰りください
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:29:06 ID:qKUSsipAO
- >>816
そういうスキル作れるかな?
相手の牌姿はわかるけどキャラの情報持っていたっけ?
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:50:50 ID:DReaIDwI0
- オリる→他家振込み
オリる→ツモられ
オリる→ノーテン罰符
序盤先制立直→追っかけ→終盤振込み
オリる→ツモられ
オリる→ツモられ
先制立直→全員ツッパ→追っかけ→振込み
麻雀で和了るのって不可能じゃね? 点数が増えない
3回ぐらい連続でツッパされて追っかけ立直で振り込むんだけど
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:52:45 ID:GDk13cKI0
- 順位補正や放銃補正でゲージ増えるんだから
全ツッパしたほうが勝率あがるからしょうがない、攻めの麻雀磨いた方が勝てるよ。
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:52:47 ID:cIf3G9yI0
- じゃあ自分もツッパって追いかければいいじゃない
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:56:50 ID:ZLFKN34M0
- >>829
まあそれは強いキャラに限るな
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:15:19 ID:4V0pmL1QO
- リグルでドラ変更、ドラ3+藍の能力で一発が最強
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:18:20 ID:DReaIDwI0
- >>829
メディスンだからゲージは常にmax
>>830
やってみたら跳ね満振り込んでハコ。4連続最下位。無理ゲーだ
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:20:08 ID:lNngObfM0
- サニーの絵はもしかして乱道さん?
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:28:06 ID:1krmlmFk0
- 肌色がそうっぽいけど分からんね
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:40:34 ID:BlGzTT720
- 永遠亭ダントツで固まった\(^o^)/
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:55:00 ID:GDk13cKI0
- サニーミルク ざつにじゃないのかな? 残念…
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:18:55 ID:2ar9GDHMO
- どうみても園長ではないでしょ
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:34:23 ID:Q1ms0xK20
- ここで依姫の能力:自分の点符計算を青天井方式に 説
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:37:56 ID:HjXlbe5o0
- >>839
俺もそう思っていたところ
背景が霧雨卓に見えるんだよな
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:39:00 ID:Q1ms0xK20
- 黄昏酒場だとは思うけどね
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:40:41 ID:zZ1ZzVqc0
- キャラ追加に伴いストーリーモードも増築されます。
追加キャラ出現条件を満たすためにはもう一度ストーリーを初めからクリアし直してください。
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:46:38 ID:9Oc8jkFg0
- それは流石に面倒だろ…
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:49:48 ID:8sSW2Wwk0
- お、いいねえ
今度は少しストーリーも凝ってほしいもんだよな
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 17:52:27 ID:CZdWr7EA0
- ストーリーが追加されるってことは卓も追加されるよな
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:01:25 ID:cIf3G9yI0
- 妖精の森とか月の都とか
どちらにせよ最初からは面倒くさいのでせめて最後のとこに
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:24:27 ID:/AYeH2xAO
- 新キャラ3人でストーリー追加=秋刀魚卓追加
無いですよね〜
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:25:26 ID:wni8DpZQ0
- クリアした後になんかやりとりがあれば
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:17:34 ID:slUgXh0U0
- 内容がないようなストーリーだけは勘弁してほしい
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:19:50 ID:8sSW2Wwk0
- てゐがムエタイに目覚めたりチルノが医学部目指したり。
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:40:34 ID:DReaIDwI0
- 地霊殿トップ親に振り込むの最近よく見る
あれ自分が立直してなかったら役満ばらいでもいいだろ
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:44:04 ID:wB3Za6vE0
- だってトップ親に振り込んでも4000点までなら親の連荘で簡単に取り返せるもの
ゲージもたまるし
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:18:05 ID:ms22oij.0
- 親が安い手のうちに振り込んで流すのはアリだよ
局面にもよるけど2000点くらいで振込み云々言ってるんだったら、差込みとか覚えて出直してきてね(はぁと
と言われてみたい
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:34:05 ID:Gm7w2yMk0
- >>851
そんなこと言ってる時点でまだまだだね(フッ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:47:07 ID:/AYeH2xAO
- 南場でトップ親だったら下手に晒すのも嫌だし
わざとノーテンで親を流すのも地霊殿クオリティ
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:49:31 ID:DReaIDwI0
- 紅魔館でダントツなら差し込もうとするけど地霊殿でもやるのか
連荘することまで予期してやるとか皆レベル高すぎ
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:00:46 ID:DZTr79W.0
- 使用キャラがるみゃの俺には何の問題も無かった
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:08:54 ID:8sSW2Wwk0
- 例え喰いタンのみの手でも、TOP親への差し込みなんて普通じゃ考えもしない。
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:10:53 ID:lNngObfM0
- 中盤あたりまでなら、3人聴牌で攻めも遠くて安牌無しの時は
へこんでる奴や安い奴に振り込みそうな牌から切るけどな
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:14:35 ID:DReaIDwI0
- >>859
今度俺に振り込んでくれよ
いつもへこんでるから
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:16:05 ID:Bvj.HfBgO
- ぎゃおー
レイセンでさしこんじゃうぞーっ
特に紅魔館
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:22:28 ID:3S5m.Vpc0
- ついさっき地霊卓で親に振り込んだ雑魚です…orz
捨てたい牌を他が一気に出してくれたんで上の親鳴かせて捨てようと考えてたらテンパってた…
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:22:35 ID:8sSW2Wwk0
- >>861
親リー中にレイセンがスキル使って全ツしてきたことあったわ。
まさに自爆テロ。親満倍付けおいしーです
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:33:28 ID:Bvj.HfBgO
- >>863
ドキッとしたがそれ俺じゃないな
俺ならおやかぶり順位ダウンざまあwwwww
みたいな使い方するからな
あとゲージたまってるイクサンにも使うかも
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:38:36 ID:GDk13cKI0
- / ̄\ / ̄\
/ l l -─- l l ヽ
l__∧_」::::::::::::::::::L_.へ___」 +
┼ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 【ver】製品最新版
イ:::::::::::::::ハ::::ハ:::ハ::::::::::::l 【部屋名】VIPな兎小屋 第30話
_ 〈::::::::::ハノ-‐lノ lノ‐-レ::::::l:〉 _ 【PASS】vip
( { l::::::/ 'r=-, r=;ァ ハノ:l } ) 【麻雀卓】霧雨
i { ̄ ̄} /:::::::::〉 " ̄  ̄" i:::::ハ. { ̄ ̄} 【東or南】半荘
__人__ { 二}_〉:::::::::ト 'ー=-' ノレ:::::l_ _{二 } 【待ち時間】9秒
`Y´ {__} l¬ ヽ‐ `i_ ‐-‐_i" ‐/ 「 l {__} ┼
.. ! \__ノ__l |  ̄〈〉 l L__ヘ__/ .i
\___」 L___/ _ _人_ _
+ l l `Y´
. l_ヘ , /,l !
/ /l ハ \
まちょりー杯 1戦目敗退・・・
4人揃うまで待ちます。
卓はマクロにて天井以外からランダム選択。
ADDIEさんと スカイプしながら同時配信しています、
音声はエコーを防ぐ為にADDIEさんの窓からのみ出ます(' x ')
(ADDIE_)ttp://livetube.cc/ADDIE/200905312148
(chample) ttp://livetube.cc/chample/200905312033
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:57:14 ID:qKUSsipAO
- 振込みが1番怖い地霊で唯一点がわかるのがトップ親だからな。
安手ならもう一度晒しプレイ強要して他家のあがり阻止が普通だろ。
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:59:09 ID:HtLh0Iik0
- >>859
成程
そういうことで能力発動したスターが南3で
4位でリーチかけた自分に振り込んだのか…
オーラスで跳満だして捲ったけど…
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:00:06 ID:M1ZKuRSI0
- ようやく三槓子和了れたが、その次局に
目の前でCPUに四槓子+嶺上開花で和了られて飛んだ。
三槓子地獄から解放されたのは嬉しいけど凄く泣きたくなった…
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:03:54 ID:4OKbly4w0
- 地霊殿は実に面白い卓だな
あまり立てない卓だったけど今度立ててみるか
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:30:58 ID:Gm7w2yMk0
- 地霊はいい卓だと思うけどね。
バランスとか考えても。
青天井は好き嫌いがでると思うけど、それを除けば紅魔舘がかなりのクソ卓だと思う。
霧雨も麻雀経験者に嫌われる傾向にあるけど、ゲームとしてみれば悪くはない。
…ちょっとだけ兎勘弁とは思うけど。
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:39:50 ID:8sSW2Wwk0
- 永遠亭が一番まともな方だと思うけど人気ないんだよな。
他は全部偶然性が高すぎてドンジャラに近い。
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:40:16 ID:ms22oij.0
- 紅魔好きだけどなぁ
ツモ2倍は自分の引き&運の周りを実感できる
地霊は周り任せで相手によっては楽勝になっちゃうからなぁ
魔法は派手だけどあんまり好きじゃないなぁ
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:41:07 ID:DUs5L1lQ0
- 永遠亭は空気になるキャラが多すぎるからなあ
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:43:49 ID:aSt.VZHI0
- その点も考慮すると、白玉楼がバランスいいんじゃないかな?
能力のチャージが遅くて、使いどころを考えないとダメ+外道能力が使いにくい
さらにインフレ卓に比べて手作りも求められて、駆け引きも生まれやすいし
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:44:33 ID:4mr0oLnY0
- 永遠亭が一番好きだが輝夜とかリグルが嬉々として凸って来るのでなんか残念
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:45:24 ID:1Q5AIIGU0
- 満貫だろうと一位目指すなら差し込んだ方が安いのは糞卓と言っても過言ではないと思う。
ちゃんとした人集まるなら地霊は楽しい。
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:45:39 ID:4OKbly4w0
- てゐにしておきながら永遠亭を立ててしまった時の悲しみといったらなかった
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:47:03 ID:C0pr6V6g0
- やっぱ通常卓が一番、そう思わんかね
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:49:42 ID:.GManjMw0
- 永遠亭はてんこでいけばまあ何とか
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:51:55 ID:JbC2I/m60
- >>878
なんだかんだで通常卓が結構多いんだよなあ
最終的にはここに落ち着くのかもしれん
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:53:33 ID:GDk13cKI0
- 永遠亭はドラさえめくればなぁ・・・(' x ';)
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:58:46 ID:WEtVtORo0
- 永遠亭が完全にアウェーだもんな、てゐ
そして姫様とリグル無双
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:13:18 ID:Dl3XkAt60
- 能力あり通常卓は近々出るだろうね〜
何で最初から入れなかったのか謎だがw
6月のバージョンアップで新キャラ実装されたら本気出す。
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:44:01 ID:dTyaZBFkO
- 神主使役したいです
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:01:09 ID:JxDCLReU0
- 神主は9p暗刻で+8100点だからなぁ……。
●の数×50点(100点未満切り捨て)ぐらいならまだ出せなくはなさそうなんだが。
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:05:04 ID:APsiKQcQ0
- 筒子の清一とかおいしそうだな
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:13:34 ID:90lEZFRU0
- ツモ切りさせる能力はあるが
ツモ切りさせない能力がないのはなぜだ
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:14:37 ID:MGXVILRA0
- サニーのせい
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:16:12 ID:hBkEnpy6O
- >>887
対象がリーチしてた場合バグるんじゃね?
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:22:41 ID:1.dDP/nE0
- リーチ者に対しては無効でリーチすると打ち消せるとかにすれば・・・
まあでも強すぎるような気がしないでもない
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:05:50 ID:vj4saEAw0
- リーチをなかったことにし1000点棒も手元に戻す、とか地味に役立ちそうだな。
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 04:41:19 ID:1T433D7gO
- 振込み時1翻減ならいいな
バランス考えてチャージは遅め
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 04:42:18 ID:KqTc7BBY0
- それどんな劣化パルスィだよ
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 05:37:49 ID:OrT0o1gEO
- 配牌が5〜6対子から始まる程度の能力
ただしドラ、赤ドラは自分の力でツモらなければならない
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 05:54:30 ID:XOhH2ne20
- 6対子で始まったらリーチかけてW立直七対子が確定するわけだが
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 05:59:55 ID:JxDCLReU0
- 配牌四対子でも四暗刻が見えるというのに……
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 08:12:32 ID:M9.t31OA0
- 萃香・・・
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 08:38:35 ID:qZKR3TII0
- 鳴きを禁止する能力があるならリーチ禁止の能力があってもいい気がする
強すぎるなら巡目を制限してで
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 09:57:32 ID:z4dLA/ko0
- 立直棒回収能力とか
てゐの能力、これで予想してたんだ
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 11:55:42 ID:s3sHMmh.0
- 俺的オリジナル能力
てゐ:ランダムで一人選んでお互いに一つ牌を選んで交換する
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:15:20 ID:RoafazGE0
- >>865
酷い誤爆に今頃気づいた、、、
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:41:08 ID:Fr/36uZIO
- 俺の考えたオリジナル能力
てゐ・・・能力使った局で上がった人の次のハイパイが良くなる
うどんげ・・・自分以外のランダムで一人
能力をうけた人は数巡のあいだ自分のてはいの一部が見えなくなる
(見えない牌は捨てることができ、捨てると見える)
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 13:25:35 ID:8Y/kpHow0
- リーチを掛けていることに気付かれない能力あったら面白そうだけどな
まんまステルスモモだが
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 14:28:32 ID:s3sHMmh.0
- ダマテン和了時に立直が乗る程度の能力だったらできそう
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 14:30:09 ID:KqTc7BBY0
- 和了時発動だとちょっと強すぎる気がするから開幕発動だな
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:16:06 ID:4t3I4rlY0
- 鳴いてさらした牌が見えない能力とか…地味か
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:19:03 ID:1yZaVQ5UO
- じゃあ、カン時に発動して高確率でリンシャンで上がれる能力も追加で
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:25:08 ID:tL09bOYM0
- 次の局にドラを隠蔽する能力とか
サニーとかそんな感じかもしれないね
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 17:39:54 ID:Dl3XkAt60
- 喰い平和が使える権
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:05:46 ID:pXg7bEXE0
- ドラ隠ぺいよいね、ついでにドラすり替えも不可にすれば。
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:07:30 ID:.tzAR7LA0
- リグルと輝夜がピンポイントで涙目になる能力だな
いいぞ実装しろ
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:09:21 ID:tWxfP5ZI0
- 輝夜は涙目じゃないだろjk
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:09:49 ID:C/U970Rw0
- >>911
おいてめえてんこわすれんな
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:11:25 ID:H9s84c/.0
- やっぱてゐの能力は
だれか一人が3巡鬼ヅモ
ただしその間強制CPU代打ち
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:37:05 ID:6B.q35bk0
- みんなデイ好きだな、使ってる人みないがw
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:39:13 ID:C/U970Rw0
- デゐとかどんな宇宙人だよ
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:41:00 ID:ApwvUijk0
- >>911
リグルはともかく姫は別に不利にならないんじゃないか?念のためだ…
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:52:06 ID:17R.oFBc0
- 正直なところ、リグルだけ使ってたら勝率どのくらいになるんだろ
6〜7割いくのかな
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:52:31 ID:ldIeL0ZIO
- イカサマとしてドラひっぱってくる、ドラすり替えとかは昔からある。
ロン不可能とかイカサマとしてもリアルで前例ないよな。
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:54:16 ID:hZ6EoITc0
- もういっそドラ無し卓でよくね?
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:06:44 ID:4t3I4rlY0
- 永遠亭がいらない子になりそうだから困る
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:06:53 ID:yBrz3pUc0
- >>918 いやいや
そこまで高かったらとっくに修正されとるw
本来の勝率+1割くらいじゃないの?
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:10:06 ID:KqTc7BBY0
- リグル使いは最低でも平均順位2.2はある
たまに2切っているのもいる
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:14:12 ID:ZZI8oScY0
- リグル使うとなんかいらない字牌ばっかりになって使う機会がない。
手牌に来るならそのままリーチしてるし・・・。
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:31:35 ID:ldIeL0ZIO
- 結局、勝負所の見極めだからね。
勝率よりも平均順位に影響すると思う。
勝負所わかる人ならルールねじまげられるキャラの方が有効。
勝負所わからない人はリグル使ってもやっぱり空気。
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:40:27 ID:Dl3XkAt60
- 野良で2〜3日替わりで色んなキャラ使ってるが、
リグルのターンで勝率2.31から2.2かそのぐらいまで上がったの覚えてるw
ま〜勝ち負けや嫁にこだわらず、色んなキャラ使うのがいいんじゃないカナ
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:46:25 ID:FCyZ5M0U0
- >>919
ロンさせないイカサマはあるよ?
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:50:29 ID:k7mvJoxU0
- >>926
同意
俺も926と同じような感じでやってるが(但し1週間交代ぐらい)輝夜で勝率5割ぐらいだった
上手い人がリグル使えば6割はいくんじゃないの
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:02:16 ID:ldIeL0ZIO
- >>927
捨て牌をごまかすイカサマは有名だけど霊夢みたいにロンさせないイカサマは初耳だ。
是非教えてくれ。
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:08:39 ID:onqdO9wk0
- 捨て牌すり替えてチョンボにするとかなんかの漫画であったな
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:10:33 ID:Dl3XkAt60
- はじきが一番近いかもしれんね、ばれやすいけど
おはじきじゃねえ
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:15:32 ID:ApwvUijk0
- 靈夢さんの和了ったら殺すオーラでロンができない
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:18:31 ID:ldIeL0ZIO
- >>931
それは捨て牌ごまかしているだけ。
ロン不可能とは別。
捨てる牌を捨てる牌として扱った上でのロン回避のイカサマですよ。
俺は聞いたことない。
とりあえず回答待ち。
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:21:01 ID:.tzAR7LA0
- 言ってることが良く分からんが
すてた牌をごまかしてるんだから
ロンを回避したってことになるんじゃないんですかね
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:22:16 ID:tL09bOYM0
- あれだよ、ほら、読みってやつだ
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:45:29 ID:WuZXRWII0
- にとりとこいしの能力を同じと見るか別と見るかの違いみたいなものじゃない?
私には別に見えるけど、鳴けないという一点しか見れない人には同じなんでしょう。
文の能力をツモ二回としか見れなかったりゴキの能力をドラ作成しか見れないのと同じかと。
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:48:47 ID:ldIeL0ZIO
- ロン牌と認識してロンできない事とロン牌ではないと認識する事を同じと言われるとは・・・
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:50:25 ID:4t3I4rlY0
- 黄昏酒場で映姫様使ってる人が能力使って12000稼いだりしていろいろと燃えてたら、
オーラスCPU代走の神綺に20万とかわけのわからないアガリをされて終わった…なんか納得いかねぇー
やっぱ途中切断はカンベンしてほしいぜ
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:53:32 ID:xAvBRvXQ0
- リアルにあるかどうかとかどうでもいいので2chにでもスレ立ててやってください。
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:54:01 ID:7Jd5tVQg0
- 弾きすればロンできないっしょ?
もしくはロンしようとしたやつの河に牌置いてチョンボにする。
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:03:14 ID:WuZXRWII0
- >>940
>もしくはロンしようとしたやつの河に牌置いてチョンボにする。
これなら合うんじゃないですかね?
弾きはロン牌を捨ててると見せてないわけだから違うって言いたいんでしょ。
実際、違うと思う。
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:04:46 ID:4Y5erfScO
- なんか無駄に長引く予感がするぞ…
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:22:14 ID:17R.oFBc0
- なにを厨二の書き逃げにマジになってんだよ
ぼくのかんがえたよりひめののうりょく^^のほうがまだ前向きだっつうの
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:24:06 ID:/c.EHS/k0
- リグルや輝夜をドラ作成能力だけで強いキャラとは言わない。
どちらもそれ以外の効果を加味して強キャラと言われている。
直接的な能力のみで現在は評価されてるキャラが大半だと思う。
リグルとかはそれ以外の能力もわかりやすいので評価が高いだけ。
・文の相手に鳴かせない効果やマイナス効果消し
・レティのマイナス効果消し
・咲夜や大妖精の交換後の牌がどこに入るか
etc...
直接的効果しかみない人とそうじゃない人との差が上の食い違い。
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:26:44 ID:.tzAR7LA0
- いつもいつも擁護ご苦労さまです
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:31:20 ID:ZD0p2myo0
- リグルの酷さは本当に万能なところだよな
正直、必死に抱えたドラを変えられるってのは本気で腹が立つ
しかも相手の手はドラ沢山に化けるとかもうね
天子はまだいい。自分が有利になると決まるわけじゃないから
姫様でもまだまし。こっちが抱えたドラは持ってかれないから
リグルは1ボスであの能力であのゲージであの速度ってどういうことなの
>>944
レティだけはどう頑張って評価してもそこまで強いとは言えないと思うんだ
それに確かに別方向からみたら強いなぁ、って思えるキャラは沢山いるだろうけど、
それ加味してもやっぱりお燐や藍様、姫様にリグルがその他よりも強いのは間違いないんじゃないかな
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:35:38 ID:qZKR3TII0
- 新キャラの能力だけで3強とのバランスは難しいな
王牌の牌を固定してすべての能力の干渉を弾くとかは?
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:43:24 ID:e4t7nQns0
- レティはポンという前提条件があるからな
ゲージがあれば即使えるリグルや文と同列とは言いがたい
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:44:08 ID:tL09bOYM0
- フーロなら何でもおkならいいな
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:44:52 ID:M9.t31OA0
- >・咲夜や大妖精の交換後の牌がどこに入るか
これどういうこと?山、って以外にわかることでもあるの?
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:00:15 ID:yBrz3pUc0
- 募集しといて誰か卓に入ったら即抜ける奴はなんなんだ?
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:14:39 ID:ZZI8oScY0
- ・間違えてクイック
・目的の卓が出るまでクイック
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:15:31 ID:lV/6k.vs0
- 俺も今日卓主に逃げられたよ
強キャラでも変態PRでもないのに…
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:27:00 ID:Dl3XkAt60
- 抜けるを押してから実際抜けるまで少しインターバルあるからね。
部屋名間違えて、変えようとして抜ける押して入れ替わりで
誰か入ってきちゃってありゃまって事ならあった。
戻ったら部屋ないし
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:44:09 ID:z4dLA/ko0
- 平気順位が低すぎて逃げられてるのかと思った
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:03:46 ID:ldIeL0ZIO
- >>950
ソース見ればわかるんじゃね?
いや、知らないけど。
筋とかと同じで知識の有無と言いたいんだろ。
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:07:57 ID:/c.EHS/k0
- >>948
その分、自分の不利能力消せるけどね。
自分もレティはそこそこの強さはあると思うけど、トップを張れるかと言われると微妙。
輝夜とかは手がばれるので上級者には通じないとかは自分では実感できないが理屈としては納得できる。
リグルは普通に打っても強いところがな…
レティももう少しゲージが軽ければ…
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:33:37 ID:onqdO9wk0
- 手がばれるって…ドラ暗刻あればリーのみで十分打点あるからシャボでもスジ引っかけでも両面でも単騎でもいいんだぜ。
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:42:42 ID:M9.t31OA0
- またこいつか
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:45:00 ID:4Y5erfScO
- ドラ待ちでリーチ一発、なんてこともできるしなあ
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:45:07 ID:XOhH2ne20
- ほんとリグル輝夜あたりは擁護すぐわくよなw
強キャラ使い乙だと思われたくないのか万に一つ弱体化の可能性でも危惧してるのかw
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:45:45 ID:CGNC.Hg60
- 緋想天のワンパ強技に対して「上じゃ通じないよ」って言うのに似てる気がする
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:48:38 ID:aESEgH/Q0
- 緋想天だと上に行けば行くほど所謂強キャラが固まってるから辛い
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:52:52 ID:JxDCLReU0
- 開幕ぶっぱなら手がバレるリスクは小さい。精々1面子確定したかな?ぐらい。
中盤以降は引けないリスクが大きいから、使ってきた時はドラ近辺が危険だとはわかるが。
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:55:02 ID:a/dF3fWI0
- こういうので文が叩かれないのが不思議なんだが
ツモ2回できるわ星3つだわゲージがすぐ貯まるわでさっさと上がりやがるから勝負にならない
文がいると本気で勝てる気がしなくなる
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:57:10 ID:itLisb520
- しかも一個目の牌は鳴けないしね
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:59:39 ID:z4dLA/ko0
- 文は三回つかって三手速く進む可能性が
咲夜は一回つかって三手速く進む可能性があるわけで。
もちろんゲージ率だの考えてないけれど。
勝てる気がなくなるのは序盤に振り込んだ後のパルスィ相手。逆転できる気がしない
というかあれ、場に対する効果なのに自分は効果無しとかバグじゃないの?
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:00:27 ID:xNCBa.Wg0
- でも格ゲーは本当にワンパ強技じゃ勝てないからねぇ
運の要素の比重が大きいこっちとはまた違う
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:01:56 ID:m9JPFbUU0
- リグルもバグ
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:02:54 ID:Ffcz8Wmg0
- >>969
誰がうまいこと言えと(ry
>>965
文は一応デメリットもあるだろ、輝夜とリグルは殆ど無い
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:13:23 ID:KrR6vvI.0
- 俺の使う文は能力使って捨てた牌と、直後引いてくる牌が同じになる確率が異常に高い
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:13:24 ID:aeFU9PLY0
- 輝夜は天敵が多すぎるだろ
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:22:12 ID:J2T0oMqI0
- ドラ変え→暗刻は残る
ゲージ消し→席順と展開によっては全く効かない
上書き、打ち消し→輝夜の方がゲージ早い
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:22:58 ID:vYLt3JKU0
- 本気で天敵と言えるのはリグルぐらいのものだな
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:24:05 ID:R.it22tQ0
- リーチ一発は出来ないはず。
上って言うのはあれだろ?
配牌四喜和リャンシャンテンとかそういう領域だろ?
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:25:10 ID:aeFU9PLY0
- ドラ変え→一順ごとに発動されたら死亡
ゲージ消し→これは展開によるっていう条件があるからどっちともとれない
上書き打ち消し→ほとんどが2つゲージ持ってる
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:27:19 ID:hNqHREz.0
- というか輝夜使いは数は多いけど、麻雀がうまい人見た事無いのだが。
能力依存の全ツばっかり。
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:28:12 ID:t8qq3LxI0
- >一順ごとに発動されたら死亡
まずてんこ使ってみろよ
これがいかに難しいか実感できるから
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:29:29 ID:pgv67W1I0
- ぐや、リグの染め全ツと切断率は異常
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:30:09 ID:aeFU9PLY0
- >>978
自分で試したことあるけど俺には難しいとは思えないんだが
むしろ天子の意義なんてリグル、輝夜ぐらいしか使わないだろ
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:31:41 ID:MGEiUAmQ0
- > ドラ変え→一順ごとに発動されたら死亡
最初のドラ牌を引いてくるんじゃなかったっけ?
よしんば違っても2ゲージ使うバカはいない
> 上書き打ち消し→ほとんどが2つゲージ持ってる
みすちーしかいねーよ
まさかメリーとか言うわけ無いし
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:32:18 ID:.6T3LrrQ0
- てんこは役牌ドラの時に大いに役に立つだろ・・・
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:32:41 ID:t8qq3LxI0
- >>980
順位が勝ってる時は下手したら輝夜の方ゲージ早いのに
わざわざゲージ無くすマネなんてするのかよ
阿呆なんじゃねーの
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:33:21 ID:bCZNP4Sg0
- 次スレ立ててくる
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:33:51 ID:aeFU9PLY0
- 輝夜はその時のドラだけだな
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:34:32 ID:aeFU9PLY0
- 天子はゲージ早いだろ
まあ一順ごとじゃなくても2順後使えばいいし
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:35:49 ID:t8qq3LxI0
- 振りもしないときの1位2位なら間にあわねーつーの
使ってから言え
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:37:04 ID:aeFU9PLY0
- 間に合うっつってんだろ
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:39:31 ID:hNqHREz.0
- 落ち着きたまえ、いい子だから、さぁ
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:39:53 ID:J2T0oMqI0
- 確かに天子はゲージ早いよ
でも東風で輝夜が2回3回能力を使うのに対して4回6回も天子の能力使えないだろ?
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:41:36 ID:bCZNP4Sg0
- 立ててきたぞ
東方幻想麻雀スレ 6翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243870737/
とりあえず、本家と前スレ一覧のURLを追加しておいた
パッチのほうは数が多すぎて挫折したorz
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:42:39 ID:O7CNDgos0
- >>991
乙
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:42:40 ID:aeFU9PLY0
- だからべつに2枚までなら引かせてもあまり変わらないだろ
だから2,3回使えれば十分だって言ってるんだが
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:43:40 ID:aeFU9PLY0
- >>991
おつ
まあ輝夜は狂キャラでFAなのは否めないが
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:44:09 ID:vYLt3JKU0
- >>991
乙
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:45:15 ID:If5FBbHI0
- aeFU9PLY0が必死すぎてわろた
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:45:45 ID:.6T3LrrQ0
- 痛いの痛いの飛んで行けー
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:46:03 ID:aeFU9PLY0
- とんでくー
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:46:16 ID:J2T0oMqI0
- >>991
乙
>>993
ドラ2も引かせておいて天敵も糞もないだろ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:46:43 ID:aeFU9PLY0
- >>999
ドラ2引かせてから能力使えよアホが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■