■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その27
1名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 11:34:37 ID:UeBs7eZA0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239857470/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226498045/

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・SYNC.ART'Sの公式から抜粋
 REQUIEM〜幻想に散る少女たち〜の再販について
 この作品は特殊パッケージのため再販が不可能ですので再販は行いません。

・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 11:36:46 ID:UeBs7eZA0
月末ライブ情報(追記求)
5/24 Project.S(東京キネマ倶楽部、鶯谷、開演17:00)
5/31 石鹸屋(CLUB CITTA'、川崎、開演17:30)
6/6  MEGA PEER(CLUB CITTA'、川崎。開演14:00)

3名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 11:45:14 ID:hICJSkaU0
>>2に追加

7/4 D3 GROOVE vol.03 [Sound CYCLONEワンマン] (渋谷GUILTY 開演19:00)

4名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 11:53:45 ID:Ge0G5id.0
>>1

>>2
5/17 わくわく弾幕ランド〜she gets high〜 STAGE2(名古屋OZON、愛知県、開宴18:00)

5名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:07:43 ID:BG22aOYA0
寝ててProject.S買えなかったな。

どっちに行こうか迷ってた石鹸屋の方へ行くか。

6名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:26:14 ID:J/JSP//Q0
ここはボーカル曲について語るスレであってライブイベントについて語るスレじゃねーぞ
ましてチケット争奪戦実況スレでもない

7名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:33:36 ID:egl3qqjk0
>歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。

ただ確かにチケット争奪実況は少しアレかもしれない

8名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:47:51 ID:7p5cJTNMO
喧嘩してるんだったられみりあ☆デスティニーの脳内ループが止まらない俺を助けてくれよ

9名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:06:42 ID:UeBs7eZA0
ゆかりんファンタジアで上書きしろよ。

10名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:33:59 ID:t6IPwVjMO
電波曲メドレーとな?

11名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:35:10 ID:vQNMF.kY0
電波系なら恋のごぉすと☆あんさんぶるが好きだ

12名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:37:48 ID:Y3B7fTHoO
そういえば、花は電波枠なかったね

13名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:42:32 ID:2MDuqoQs0
>>8
緋色月下あたりでも聞いて狂って来い
そういや葉月なのって別名義とはいえ紅茶館アレンジを二つ歌ってるな
ということを言い出すと桃梨もララバイを同時にry

14名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:49:13 ID:2N.a.T4o0
プロS買えなかった
虎サーバー重い上に競争率も高かったみたいだ

15名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:19:01 ID:vQNMF.kY0
サンホリ次は崇敬祭で新作出すのかー。
流れ的に地霊殿アレンジなのかね。
にしてもペース早いなw

16名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:23:09 ID:sFENDEJgO
Project.SのDVDは無しなのかぁ
身体の都合でライブに行けない俺はどう足掻いても無理なのね……。
チケット取れた奴、精一杯楽しんで来てね

17名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:32:10 ID:vA17crIc0
一時期のオーエンラッシュでオーエンアレンジが食傷気味だったが
dOWn thEdraiNは久々にビビッと来たぜ。中毒になってきた

18名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:23:47 ID:qkDm5zWs0
>>15
流石に間隔がアレすぎるから
誰かオンリーとかじゃないかね

shihori! shihori!

19名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:30:33 ID:LJcnUSBc0
サンホリペース早すぎでしょう?
オンリーだとしたら次はだれになるんだろう

20名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:48:02 ID:aPAyXWJI0
ミニアルバムでいいから今までアレンジしてなかったのをやって欲しいな。
まー多分曲数的に少ないから萃緋になると思うけど

21名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:00:20 ID:Tjx2Zm3Q0
しかし萃は東方萃夢想(砕月)と御伽の国の鬼が島ばっかだな

22名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:05:18 ID:qkDm5zWs0
Demystify Feastを歌えとな?

23名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:08:56 ID:fKiBB7uA0
まあ萃初出はその3曲だしな
Demystifyは石鹸屋以外に何かあったかな

24名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:08:57 ID:vA17crIc0
ZUN以外の作曲物は出しづらいとかあるんかな
よくわからんけどその辺は

25名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:10:23 ID:2MDuqoQs0
>>22
夜が降りてくるもあるじゃないか

26名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:13:41 ID:Qkgm9Kxk0
戦迅、踊る水飛沫、地の色は黄色あたりを
ヴォーカルアレンジじゃなくてもいいからやってほしいねぇ

27名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:33:04 ID:fCpqwvfA0
>>13
それ言うとネクロも音堀とM-styleで歌ってるぜw

28名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:43:52 ID:QaRT/mlc0
>>22
灯火もあるじゃないか

29名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:52:15 ID:aIMJqtiM0
まとめると
サンホリの次回作は「隣人&akiがお送りする萃夢想&緋想天の黄昏フロンティアアルバム」ってことでおk?

30名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:54:06 ID:fH75QZS60
勝手にまとめるなよw

31名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:17:06 ID:xDbCgnx60
なんでそれがSOUND HOLICから出るんだよw

32名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:19:11 ID:fKiBB7uA0
隣人&akiオンリーだとサンホリかCITOKINEかよく分からんなw
いっそSOUND HOLIC×CITOKINEとかで出してくれないかな

33名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:20:34 ID:fKiBB7uA0
CYTOKINEだったorz

34名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:47:32 ID:nyw9DTDQ0
ヴォーカル物は少ししかないが、=NeutraL=って一年間で26枚CD出したんだな・・・
リンクページがえらいことになっているが・・・

35名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:52:54 ID:pbvjJqB60
=NeutraL=で買うCDを選ぶことを覚えました

36名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:54:52 ID:ZHy.qXE.0
初めて視聴すらしなくなったサークルだ。

37名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:55:18 ID:nexqmG4U0
にゅーとらるは出しすぎで追いつくのがry
アルレコはブルーノート引いてAncient Templeの電波っぷりにry

38名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:07:06 ID:P/X8p6Jk0
前スレでAtomic Heatの死体旅行の歌詞の話が何度か出ていたが、阿部さん可愛らしい声のくせして随分と惨い歌詞を作ったな
いや、ストレートな内容でとても気に入った

39名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:07:19 ID:0D5l4xQ.0
アルレコはLAST MOMENT TO REMEMBERにもボーカル曲が入っているが、
あまり知られていないのかもしれない。

ところで大阪の東方幻夢奏にアルレコからmican*さんが出るらしい。
大分素性のわからない人なので行く人はレポしておくれ。

40名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:10:03 ID:72GhgDHw0
=うんたらは稀にいい曲が混ざってるからウザイ
名前だけで判断できなから実際聞かないとわからんからむかつく

41名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:10:25 ID:skfLp2j.0
=NeutraL=一期終了って書いてあるね
なんだ一期って?

最初の5枚くらいは視聴してたんだけどね・・・
あんま話題に出てないけどもしかしていい曲があったりするのかなぁ?

42名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:14:13 ID:iVqG/A6.0
ニュートラルはまだ10枚以下のときはちょこちょこ買ってたけどあたり曲が全然なくて切ったわ

43名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:15:15 ID:4eiZ8u5.O
桜華結界だけしか持ってないな、neutral

44名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:18:57 ID:Hb4igBek0
=なんたらはもう少し良曲の割合を増やせば期待して買う人間増えるだろうに
今のままだと粗製濫造でにわかファンに売りつけてる感が否めない
どうせ商売でやるならやるで、もう少し長期的な視点を持ってやればいいのに

45名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:20:52 ID:yBGZr.SU0
すぐに新装版出されたのはショックだった

46名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:21:43 ID:dSSE62JU0
あの時期からアレンジブームに乗ろうと思ったら短期で間違ってないとは思う
商売的には、だが・・・

47名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:22:14 ID:APtzwLKo0
アレンジャー発掘するのには良いんだけどなあそこ。
無名のアレンジャーとか一体ドコから引っ張ってくるのか不思議。

48名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:43:24 ID:jKdhzwpA0
=なんたらはとりあえず冬で個人的にはずれだったから切ったなぁ
1曲だけどぐらびとだくねすで同じ曲使いまわしたり

49名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:12:32 ID:P.Ubsk7o0
ずっとナチュラルだと思ってたけど、よく見たらニュートラルなのかw

50名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:26:52 ID:I/gfomuo0
>>43
俺がいる・・・
個人的に桜華結界は当たりだったなあ

51名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:27:10 ID:FSUgdhks0
>>49
よう俺w

52名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:31:42 ID:Hb4igBek0
まあ叩くだけではアレなんで
個人的にはこの間の月明かりに照らされては良アルバムだった
紅ノ海・華遊戯・お茶会と3曲もツボがあれば十分満足

53名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:41:38 ID:WITPHwmc0
ヴォーカルじゃないけど、neutralはnazz-can氏の
インストアレンジが滅茶苦茶ツボだったな。
仕事の内容が東方ばっかになって、二次創作の依頼受け付けなくなったけど。

54名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 04:52:09 ID:ergIxXQQ0
FRONTIER CREATEってなんなの?

55名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 05:22:47 ID:ShqqfAuo0
手を広げ過ぎて質より量になってるよな=なんとかは

まぁそも金儲けなら関係ないか。

56名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 06:44:40 ID:yRIK4mTEO
=なんたらのCDはデフォルトで買いな俺が来ました
まぁ何も言うことは無い

57名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 06:50:54 ID:oPKE8leI0
nazz-canさんの東方ってもう聞けないのか〜
地霊殿のやつスゲー良かったな。スレチだが。
=曲に罪はないと思う分クオリテイの下がった最近は
マジ目もあてられねーサークルだった…

桜華結界の月まで届け〜のやつがよかった。
妹紅のアレンジって可愛いor電波しかなかったから一番しっくりきたよ。

月まで届け〜のガチアレンジ
なんか他に知ってる人良かったら教えてくれないか?

58名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 07:01:19 ID:ergIxXQQ0
Nっつーか今回Fだけど月まで視聴来てるぞ

59名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 07:05:59 ID:dXs3COZY0
届かない永遠の距離、染まれ紅蓮に繋がれて、永遠のメロディーあたり?
俺はあやとりが一番好きだけど

60名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 08:36:06 ID:vWWnU2uI0
個人的にはGrilledBirdがオススメ
まぁエクステンドアッシュも入ってるんだけど…

61名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 10:45:11 ID:72GhgDHw0
nazz-canさんのCDは本当に良かった
あの人にボーカル物作って欲しい

62名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 10:47:05 ID:vvRNbVNs0
花で50% Alive'n'Deadが一番気に入った

63名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 11:06:03 ID:FN2128IA0
いい曲ほど短い曲が多くてむずむず

64名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 11:53:48 ID:qLMMfm5w0
花は漢字1文字シリーズで一番個人的にお気に入りだな

65名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 12:01:25 ID:UAI3y0Nk0
とらから、今日ProjectSのチケ入荷という謎メールが
重複分とかキャンセル分放出なのかな
今日買えた人居る?

>>62
俺も50% Alive'n'Deadが一番好き

>>64
花も好きだが、俺は紅かなぁ
隣人の曲が神過ぎ
ライブでやらないかな・・・無理か

66名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 12:02:55 ID:FN2128IA0
ファンに怒られるかもしれんが原田ひとみのサビの部分が相川七瀬っぽくて好きだ

67名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 12:25:08 ID:yRIK4mTEO
>>63
短い曲は個人的には貴重

68名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 12:35:01 ID:JN831p0E0
>>65
在庫赤だけど予約可能になってるね。

69名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 12:52:46 ID:UAI3y0Nk0
短い曲は再生数が極端に多くなって困る
俺のiTune上だと、一番再生数多いの
銀森のまりさ〜スパークですし

>>68
な、なんだと。さっきまで予約不可だった気が・・・。

70名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 17:28:47 ID:XuFDZifI0
やっぱ一文字シリーズは風が一番かな
ジャケが早苗さん&神奈子様じゃなくてマジ涙目なんだが・・・

71名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 17:30:41 ID:b7IjBeJQ0
>>62 >>65
50% Alive'n'Deadは本当によかった。
次点はLaboratory M.P.かな。オリフラのアレンジは貴重だから嬉しい。

>>69
俺がいるww
やっぱり短い曲は再生回数増えるよね。次に多かったのがSYNCの深炎の秋方だったし

72名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:21:06 ID:OkhwLtas0
>>66
それはあるw

73名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 19:04:49 ID:UAI3y0Nk0
>>71
まさかの俺が居るとは嬉しい限りw
次点は蒼幻燈のオレ魔理沙
どんだけ銀森好きよ俺

天つ風では、嵐の中で当人(略)が再生多かったかな
深炎もハイテンポで良い曲よね

花での次点は、Queen Silly Chillyかなぁ
チルノの癖に実にノーブルで
The Eccentric Opera好きにはたまらにい

74名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 19:06:45 ID:qc5i.RyY0
Laboratory M.P.いいよねえ

75名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:32:19 ID:Gw8KkrTMO
れみりあ☆デスティニーをこの板見て聴きたくて、買ったんだが…中毒だwww

76名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:35:37 ID:ShqqfAuo0
れみれみ☆レミィ☆あうあうあ〜

77名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:48:56 ID:Gw8KkrTMO
れみれみ☆レミィ☆あうあうあ〜

78名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:55:10 ID:n.bZm9HgO
>>75>>76
ちょ、お前ら! せっかく脳内ループが止まったのに何て事をしてくれるんだ!
ひどい時には、別の歌を聴いていても聞こえるんだぞ

79名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:04:32 ID:zepYzBcI0
銀森は中毒になる曲多いからなぁ
特に最近スルメ曲が増えた気がす

80名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:05:36 ID:MSwwfa3M0
銀森じゃないぜ?

81名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:08:22 ID:9w2hxzZ.0
フォレスト違いだな

82名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:08:35 ID:OkhwLtas0
フォレスト違いだライデン

83名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:31:21 ID:yeotnirwO
M3もので追加で、MOONGOODESとこのMGまとめの音楽集ってのにボーカル入ってた、好き勝手やってみたCDってのも1曲東方ヴォーカル入ってるぽい?

84名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:31:38 ID:l.lZ01pIO
れみりあ☆デスティニーってそんなに中毒曲だったのか
緋色のDanceが未だに頭の中に残ってるからそこまで中毒にはならなかった

85名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:01:39 ID:7dnh6uBQ0
Iron本人が歌ってるのかよ

86名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:07:09 ID:jMR7sxPc0
亀だが>>17
『dOWn thE draiN』と、“E”と“d”の間にスペースが入るのな

87名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:31:01 ID:Ld2ikZdU0
れみりあ☆デスティニーはかわいい声でかわいいフレーズを歌うのが頭の中に残る。

88名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:38:45 ID:5KSbS7QI0
>>83
聞いてみた。。。やっぱりめらみはガチ曲が似合ってると思った

れみりあ☆デスティニー?もちろん好きですけどねww

89名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:57:24 ID:h3LH.i2.0
>>85
本人なんて情報どっかにでてんの?

90名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:12:45 ID:2mC//8vI0
Project.S、SYNC枠でmiko出るのかよ
心の在り処を生で聴きたかった
まさかForwardとかやったりしたらマジ行けなかったこと後悔するぜ……

91名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:14:56 ID:y7cjQGw60
>>90
もしかしたらEver Sinceかもしれない

92名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:24:31 ID:v/.P3u6w0
1年以上おっかけてなかったら新規サークル増えすぎ。

93名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:26:21 ID:v.YlfZbw0
冬コミ後から覗いてなかっただけで浦島気分だからなー

94名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:43:09 ID:Pd2FWRDw0
Project.Sは銀森枠にmiko乱入で、Nanoさんとみのりんふぁんたじあに期待

95名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:47:17 ID:HhXHrN1o0
さっそくというか、ProjectSのチケットがヤフオクで流れてるな。
まぁ、福岡だからもともと行けないから関係ないんだけどさ。

本当に俺含めた行けない奴のぶんまで楽しんできてくれ

96名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:48:18 ID:zJMT3wck0
「50% Alive'n'Dead」かっこいいな。好きだ。
歌声も好みだ。かっこいい。

かっこいい感じのvo.っていうとC-CLAYSの小峠舞さんとか浮かぶんだが
他にお勧めあるかい?

97名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:00:08 ID:su31ZXWs0
野宮あゆみ
CALEN
葉山りく
Fuki

アレンジする人に依存するけどね

原田ひとみ起用するなら次回作はぜひゆいにゃんをですねぇ・・・

98名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:06:08 ID:LekZop2s0
うっちーさんを忘れるとは…

99名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:07:11 ID:6t.99V2.0
ぜぶらのうっちー
SYNCの遊女
krasterのハイジ
Light?Staffの小澤裕子

この辺もかっこいい系だと思う

100名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:23:17 ID:x7MAcL960
櫻井アンナさんもかっこいいと思う

101名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:53:05 ID:wuBvfVgcO
あややさんとりこさんもカッコイイね
この頃りこさんを聞かないけど

102名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 04:24:32 ID:xbd8FwiAO
》97の好きなゆいにゃんとやらはもう歌ってるだろ

個人的には両名ともに続投希望だがどうだろね

103名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 07:54:19 ID:gdUIVr9Y0
そういや植田と一緒にアニメ出てたな・・・

104名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 09:00:15 ID:DMeGD3fUO
>>102
東方アレンジじゃなくね?

105名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 09:57:56 ID:EteHZ8GM0
「50% Alive'n'Dead」いいよなあ
原曲維持で歌詞も妖々夢のストーリー意識してるし原作で中ボス妖夢のときとやりあってるときに聞きたい

106名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 10:12:46 ID:Cyqs.Qgs0
うーん、ぴれおやイノキーで歌ってるココって人の声が、何か特徴有り過ぎて癖になってきた。

107名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 10:18:02 ID:1/F3OOFI0
俺の嫁のことか

108名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:29:07 ID:cx4cLqpA0
こっちのみ〜ずはあ〜まいぞ

109名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:35:44 ID:gLkOsKu60
某スレで見つけたんだけどこれって本当?

50k〜
神主

20k〜
SYNC・岸田・C&C・サンホリ・イオシス

10k〜20k
ぜぶら・銀森・石鹸・あにー

5k〜10k
イノキー・鷹・ぴずみょん・IRON・箕島・赤い人
その他いっぱい

110名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 13:27:37 ID:5s60SjM60
それ何?依頼するときにかかる費用?

111名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 13:35:32 ID:y7cjQGw60
売ってる本数じゃねえの?

112名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 13:38:43 ID:HhXHrN1o0
全作品あわせて?それとも一作品あたりの平均?

113名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 13:40:42 ID:JjaNNqeA0
やっぱり上はニコニコ関連のサークルが多いね

114名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 14:36:51 ID:gdUIVr9Y0
けっこう納得っつーか妥当っつーか

115名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 14:37:42 ID:.lM/b0zI0
>>109
会場での列とかSHOPでの扱いとかを見るとSYNC岸田とぜぶら銀森が逆な気がするなあ

116名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 14:45:19 ID:TNXqV6hYO
個人だったりサークルだったりするから、何を表しているのか…

117名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 14:47:10 ID:g8wUX7Gw0
ぜぶら・銀森・C&C・サンホリ・イオシス

確かにこっちの方がぽい気はするね。
5強て感じで。

118名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 15:05:57 ID:y7cjQGw60
>>115
SHOPの扱いは
ぜぶら・銀森→再販多々、在庫切れほぼなし
SYNC・岸田→再販なんてあんまりない
という感じじゃね?
会場だとぜぶらの捌き速度が異常、銀森OSEEEEEEEってのは聞く

119名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 15:53:11 ID:MjTHEHP20
>>89
ttp://mmpk.web.fc2.com/iron.htm#spring9

120名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 15:59:26 ID:mm2pG/AkO
SYNC岸田は再販少ないから、一回の数が多いんじゃね?

121名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 16:25:46 ID:C7Mw9pb60
ぜぶら列はなんであんなに捌きがいいんだ

122名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 16:42:22 ID:zJMT3wck0
>>121
ぜぶらの頒布物は見事な列捌きを披露するためのもの
と言ったら過言。

よく訓練されてるんだろう。

123名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:05:39 ID:wND65xEc0
まあソースがないし何かもわからんしどうでもいいな

124名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:14:17 ID:SSnlMEgg0
銀森は10kも売れてないだろ
例大祭でも最後まであまってたし
逆にイノキーは10k越えじゃないかな

125名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:16:15 ID:y7cjQGw60
>>124
最後まで余ってる=売れてないは早計だと思うんだ

126名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:22:24 ID:Cyqs.Qgs0
会場より、委託通販で出る枚数のが多そうだしなあ。

127名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:25:26 ID:HYlDXaDQ0
>>122
アレはヤバイ
関心を通り越して微妙に怖い

128名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:43:25 ID:cx4cLqpA0
売り子がそういう商売で慣れてるんかもしれんな

129名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 17:45:32 ID:C7Mw9pb60
はじめて列だけ見た時はぜぶら売れてねーwwwwwwwだったな
並んでみて速さが他とダンチだとわかったけど

130名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:15:50 ID:kbjd6LlkO
あの列の捌き方は素晴らしいと思う
いつもオマケCDとか会場限定物が付くのに、ああも早く列が減っていくのには関心する

131名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:19:50 ID:TNXqV6hYO
上で名前出てないけど、C-CLAYSはぜぶらを見習うべき。
急に壁になったってのもあるんだろうけどさ…

132名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:23:31 ID:exeZnl5w0
ぜぶらは新譜しかもってこないから、お金渡してCD受け取ってですぐ流れる
銀森は在庫もってくるからどのCDか聞かなきゃならん。それであの遅さ
でもそれ抜きにしてもぜぶらは速いね

133名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:31:03 ID:vMPFva0s0
会場価格1000円だから支払いの確認も楽ってのもあるんじゃないかな
800円とかだと小銭の確認しないとならんし。

134名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 19:45:03 ID:7dgrCwe.0
ショップは売れない作品は再販を断るし不良在庫はとっとと返品しちまうので、店頭に在庫があり続けるということは常に一定の売り上げがあるということになる。
なので、再販率と売り上げ数はある程度比例する。

そも会場にしろ同人ショップにしろ、1箇所単位ならともかく統計した売り上げのなんぞ一体誰が計れるんだって話だわな。

135名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:01:58 ID:IWncBsRo0
間違って変なスレ開いたと思ったじゃないか

136名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:03:38 ID:8CAbQyu.0
初めて聞いたけどOK!KissME!の中毒性は高いなあ。
可愛すぎる。

137名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:22:15 ID:hwULJH2Q0
今までスルーしてた、りすとら買ってきたんだが
いままでの自分を殴ってやりたい
Heart Of Glass最高じゃない

138名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:41:30 ID:Y0HYj36UO
A1買ってみたけどなにこれ全作よすぎる

139名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:42:55 ID:UYBhmQyQ0
最も売れたヴォーカルアレンジCDって何なんだろうな
おそらく東方乙女囃子かスーパーあまねりおだと思ってるんだが

140名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:47:19 ID:RScyDU620
最近C&Cを見てないんだが。
今そんなに売れてるの?

141名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:53:21 ID:/zSUpfTM0
どうでもいい

142名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:00:04 ID:Cyqs.Qgs0
良くも悪くもAmazonで扱ってるし、イオシスのどれかでねーの。
どれが何枚売れたかより、みんなそれぞれの心の中の第一位なCDは何かって方が気になるかなー

143名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:06:22 ID:jqfkNGMA0
ソラトキだな。
自分の中であれを超えるCDはそうそうでないと思ってる。

144名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:14:53 ID:YdqzDygg0
おれはなんか新参っていわれそうだけどやっぱ
岸田の幻想事変とTaNaBaTaのセツナライトだな、、

145名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:15:51 ID:HhXHrN1o0
>>143
同じくソラトキだな
次に銀森の蒼天歌かな

146名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:16:10 ID:qHUsW3tY0
>>142
前だったら迷ってたけど、今なら間違いなくノスタルジック幻想状態だな

147名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:19:09 ID:FlVKH8Sc0
幻想事変でいいや
CD単位で考えるとなんだかんだで一番聴いてる一枚

148名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:21:27 ID:186jO00w0
一番が決めらんない
イベントで初めて買ったCDかな
初めて手に取ったもんはやっぱりうれしいし、何度も聴きたくなる
新参って言われそうだから何かは言わん

内容の方は花のヘビーローテーションが止まりません
CDで一番聞いてるのはエレブルかな。個人的には幻想事変より好き

149名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:25:36 ID:ME0jTnNk0
>>139
まあ東方乙女囃子だろうなあ

あと、神主はもっと売ってるだろ
風神録の初回出荷枚数だけで30万本じゃなかったっけ?

150名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:26:45 ID:kVg2J3ZI0
For Your PiecesかVol.01か幻想事変か。
しかしHarmonyやSCARET EYESも捨てがたい。
好きなCD多くて決められねえや。

151名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:29:30 ID:y7cjQGw60
現在進行形だと花の50%、河のほとり、レイルロードあたりが止まらない

152名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:30:33 ID:Cyqs.Qgs0
言っといてなんだけど、1つに決めるのキツイね。
選びに選ぶと俺もソラトキかなー

153名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:31:48 ID:EteHZ8GM0
>>143>>145
俺も全体通しての評価ならソラトキだなあ
大空魔術聞いたことないファンもいるだろうから統計取ればトップではないだろうけど、秘封っていう一種の世界観の中のワンシーンである「大空魔術」を、雰囲気そのままにボーカルとアレンジを加えることによってより身近にしたってのは本家に還元したって意味でも名作だと思う
アーティストで絞るならnomico×Minoshimaで「Exserens」
曲単位で絞るなら「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」で「東方乙女囃子」
サークルでベストアルバムを期待するならサンホリだな

154名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:32:57 ID:D2meBhu.0
東方ストライクだな
ここから東方を知ったから思い入れが段違いだ

155名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:37:42 ID:YATOOvb60
レクイエムかソラトキだなー
結局俺はSYNCスキー

156名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:39:03 ID:mm2pG/AkO
アルバム全体として大好きなのは幻想事変、多世界解釈
好きな曲が沢山入っているのは染紅歌、風、乙女囃子、天つ風、電想弦樂(ほぼインストだが)

こんなもんか?上二つは通しで聞くと他のCDを凌駕する衝撃を受ける…気がする
なんか新参っぽいのは仕様です

157名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:39:56 ID:YATOOvb60
あと別枠でニジカのCrimson Glory
3L好きにはたまらん1枚

158名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:40:38 ID:E8hebFjg0
通しで聴くなら多世界解釈が一番だな

159名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:41:42 ID:f6U5kzwY0
石鹸屋のmaximum moving aboutは俺の人生を変えてしまいました

160名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:42:37 ID:FlVKH8Sc0
一曲選ぶのもきつけりゃ一枚選ぶのもきついんだもんな
恐ろしいもんだ

161名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:56:42 ID:2nerNUCg0
ここまで舞風なし・・だと!?

ソラトキは、元の大空魔術が最高過ぎるのでずるい
そんな俺は、何の脈絡なくサンホリの紅が魂の一枚

162名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:06:17 ID:kbjd6LlkO
ヴォーカル物は少ないけど、サンホリの幽々舞踏劇が一番だな。
前2曲→No Life Queenの流れから溢れ出るカリスマと言ったら……。
いつか、フルヴォーカルでああ言うノンストップをやって欲しい

163名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:11:19 ID:gdUIVr9Y0
レクイエムがおととしのライブも相まってベスト
今はチケとれんで悲しい

164名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:16:33 ID:wuBvfVgcO
一番好きな歌い手さんはうっちーさんで、一番好きな歌はキミノウタだけど
一番好きなCDは幻想天舞かな

ってかみんな1枚にしぼれよ!

165名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:20:00 ID:a0jQIs6w0
俺は最初にハマった東方小曲集かなぁ
ボーカル少ないけどインスト曲も良いから今でも聴いてるお気に入りの一枚

166名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:22:38 ID:92Y1uuKs0
幻想メガ★ラバが一番だなぁ
ホイホイとか言わないでッ・・・

167名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:27:26 ID:CgYU0SwQ0
やっぱソラトキの評価高いな
あれは誰にでも安心してお勧めできる一枚だ、安定感が異常


個人的に最高な一枚はシンクの「HEART CHAIN」
好きな曲入りすぎててやばい

168名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:30:03 ID:7VezW5wo0
俺はレクイエムかな
ソラトキも捨てがたいんだが…

世界閉じる場所は俺の価値観を変えたよ

169名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:31:47 ID:m7w6/X8.O
1番好きなCDだったらりすとらの散花だわ
好きなボーカルだったら小峠舞さんなのに

170名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:03:41 ID:cEoq2aTw0
「蓬莱姫譚」。当たりの大きさと大当たり曲率がダントツ。
ミニアルバムは無しで、ということであれば……レクイエムかソラトキかなぁ。

171名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:06:51 ID:aStIPEQ6O
一番か…

ぜぶらの逢千歌かなぁ
東方どころか同人を理解してない当時、初めて手にした二次創作作品だったよ
これがなきゃ色々人生変わってた。大好きな紅い月もあるし

172名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:20:49 ID:ZqIqtygUO
やっぱり幻想事変かクリグロかな。
サークルごとの一番とかなら決めやすいかもしれんが、全部の中で一番は難しいな。

173名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:31:27 ID:b1L0NaEE0
旧作の世界引き込んだFFの存在は大きい

174名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:33:15 ID:b1L0NaEE0
すまん途中で書き込んでしまった
というわけで俺の中の一番はFF

以後セブンスヘブンはサークル買いw

175名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:41:17 ID:q9vk.MiU0
ストライクだな、まさか中二病が東方のスペカから発病するとは思わなかった
まあ就活する今になっても治る気配はありませんけどね

176名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:45:01 ID:RAxwcLJE0
正直時期によって変わるからな・・
最近だとノスタルジック幻想状態かREINE OKTAVEあたりかなー
曲数は少ないものの相当充実した内容だわ
何より安いw

177名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:59:08 ID:QxgBFdYo0
ここまで東方泡沫天獄なし。

178名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:19:23 ID:ZqIqtygUO
イオシスなら風櫻宴が好きだな。ボーカル少ないけど

179名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:30:58 ID:jxSZe.6I0
>>227ちゃんどいて!そいつ殺せない!

180名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:31:49 ID:jxSZe.6I0
誤爆

181名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:48:09 ID:ZMikAytI0
どこと間違えたのか気になって仕方ないw

182名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:48:31 ID:7uEE8i3A0
幻想事変だな
それまでヴォーカルには興味なかったけどこれだけは迷わず買った
旧作の曲が耳慣れなくて新鮮だったのもでかかったかな
岸田はもっと旧作とか西方のアレンジすればいいと思うよ

183名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:55:53 ID:N1aD3hK.0
誰も言わないかららぶれすは貰っていきますね

184名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 02:05:05 ID:RY6lmUQU0
じゃあ俺はTOHOHUMもらうわ

185名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 02:08:19 ID:Ihycn1jg0
東方大決壊だな
正直歌詞よりもギターに惚れました。

186名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 02:48:21 ID:7WNngTx.0
サンホリの幽々舞踏劇だな。162の書き込みにほぼ同意。

187名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 03:01:15 ID:dro.Vc7I0
なんだかんだ言ってdrizzly trainを一番聴いているな

188名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 04:59:50 ID:7IJCPEHsO
すし〜の東方ラジヲ和歌集かな
自分にとっては1番東方の世界感に引き込まれたCDだから……
千年幻想郷は原曲のアレンジヴォーカルで一番好き

189名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 06:03:55 ID:ecMQSdTIO
>>185
クラゲのそっち側が評価されてきたのはうれしい限り

190名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 09:27:25 ID:Z0Zodw020
銀森ないな
Lunatic Beatが好きだよ

191名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 09:35:14 ID:/7TgJ87.O
TUKI NO KAKERA→ KIMI NO NEGAIの基本コンボ。
初めて買ったフルボーカルアレンジだし。やっぱりサンホリ厨だなあ。


ところで皆様。
石鹸の東方萃夢想はどうしたの?

192名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 10:09:57 ID:roxWILq20
俺はゆきうさぎだな
当時はまだ同人CDにまで手を出していなかったから
買うかどうか散々迷ったのはいい思い出だ
とりあえずSweets Timeは神

193名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 10:39:59 ID:H/52aKZc0
Project.Sのチケット来たんだが、CD-Rがついてた
これライブでやるから覚えておけってことかな?
つーか、こんなCDあるなんてうれしい誤算

194名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 11:06:18 ID:/7TgJ87.O
KIMI NO NEGAI→TUKI NO KAKERAだった…逆だ。
あーでも、ここ最近だと買う前は期待してなかった、ふぉれすとぴれおがかなり良かったしな、なかなか一枚を決められない。河童コイゴコロが普通に良い曲。

195名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 11:25:02 ID:qewN/oIc0
ボーカルものも大手の定番どころ以外で最近あんまりパッとしたのが無いねぇ。
鉄腕トカゲがちょっといいかな、と思ったくらいで。
ロック好き男ボーカル好きとしては石鹸屋みたいなインパクトのあるのが
でてこないかと思ってるんだが。
あにーはどうも生理的に受け付けない・・・。
岸田男ボーカルでやってくれないかなぁ。あの椎名林檎のぱちもんみたいなのは
いただけない。

196名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 11:31:56 ID:2/yhtPaAO
>>195
新生ハルアゲインに期待してみる

197名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 12:16:12 ID:KeFk3GKU0
俺も幻想事変だな
いちばん最初に買ったCDだから
技術うんぬんより個人的な思い入れが強くて印象強い。

正直他のがうめーとか好きなサークルいっぱいあるけど、
東方ハマるきっかけになった大事な一枚だ。ichigo嬢大好きです!

198名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 12:17:24 ID:rr.BbxOI0
>>193
kwsk

199名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 12:27:08 ID:eOw7lNRIO
ichigo嬢といえばフラワリ2008の衣装が今も頭から離れません。

DVD組だけど

200名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 12:52:46 ID:zQrixt0g0
Pro.S
Splendid Encount来たな。

井上さんのパートが変更なのは残念だけど。
これを生で聴けると思うと濡れてきたぜヒャッハー!

誰がどの声かわかんね・・・。

201名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 13:03:05 ID:naLfOGZM0
CD付きか。前のProject.Sのライブはおまけ無かったから今回も無しと思っていたが、嬉しい誤算だ。
不在票が待ってるんだろうが、早く家帰りてえ。

202名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 13:37:49 ID:pEcaD1Sk0
>>195
その椎名林檎のぱちもんが好きな人もいるんだから、そう言う言い方はやめた方が…

203名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 13:38:37 ID:ICWBRKY.0
Splendid Encount再録ってこと?すごく・・・うらやましいです。
vo解読班頼んだ

204名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 14:34:53 ID:lQqVCTV60
石鹸屋がロックだなんて本当にロック好きなのか疑わしい発言だ

205名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 14:57:50 ID:2YEvEeJg0
個人的には虹色論理に期待したい

>>204
ぼくのみとめるさいこうのろっく
ただのアンチなのは理解した

206名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 15:04:42 ID:7m0Fg.gA0
無駄に煽るな

207名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 15:08:03 ID:Cx//DeHE0
石鹸屋の曲はどちらかというとV系だと思ってた

208名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 17:30:02 ID:VBnDTdWY0
プロSのCDキター
これは嬉しい

1曲目は歌って下さいと言わんばかりの曲調だな
銀森?はこういう路線のもっと作って欲しいぜ

209名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 17:47:56 ID:qyrrV3Vs0
プロSのCD詳細頼むわ
チケット買えた人らが羨ましい

210名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 17:57:43 ID:7rZga6/E0
1曲目は少女幻葬だな
というかまた豪勢なVo勢な気が・・・

211名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:01:19 ID:ckFnYmTY0
またサイトで公開してくれると信じてるよ

212名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:03:55 ID:6RzUnE220
Project.Sチケ到着
おまけCD吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワwwwwwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwww

213名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:06:58 ID:7rZga6/E0
>>203
PDF見ろよというのもアレなので

1曲目(believe my soul):Nano、なつみ、遊女、葉山りく、スカーレットな迷彩、K-MASERA、Fantom
2曲目(スプレVer2):遊女、葉山りく、Nano、なつみ

なんかスプレについては好き嫌いが分かれそうです

214名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:09:13 ID:naLfOGZM0
お前らネタバレすんな。
家で見るの楽しみにしてるんだから。

215名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:11:22 ID:qyrrV3Vs0
なんかすごい事になってるのね

216名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:20:45 ID:I4s2EK/s0
まさかCD付きとは。凄いオマケだ

217名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:24:13 ID:6RzUnE220
「Splendid Encount〜2nd style」は完全ライブ仕様だな
4人ユニゾンきれいすぎるwwww

218名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:28:27 ID:7q.PPNpo0
Splendid Encount久しぶりに聞いたわ

219名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:37:33 ID:ICWBRKY.0
>>213
PDFてどっかに詳細出てんのか?ともあれ公開されることを祈る・・・

220名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:41:16 ID:7rZga6/E0
>>219
ヒント:ぜぶらのトークと同じ

221名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 18:57:42 ID:ICWBRKY.0
>>220
んだからCDに付いてるってことでしょ?だれもがチケ取れたわけじゃないんだよおおおおおお

222名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 19:25:30 ID:eOw7lNRIO
siestaleの時間泥棒の歌詞カード取り出すのが怖い。
こんな気持ち、こたつとみかん以来だぜ

223名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 19:26:17 ID:w2m4x9z20
>>222
他のCDケースと比べて外れやすくなってるので簡単に取り出せるはず

224名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 19:53:00 ID:9/UUzLXI0
そして、その発言を見るまで「あれ、歌詞カードないのか」とか思ってた奴がここに。

225名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 21:11:18 ID:EETxqDM.0
プロSのチケ到着
オマケCDかなりいいなw
スプレは前のもよかったけどこっちも気に入ったわ

226名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 21:14:31 ID:2bSzANDk0
ロックといえば、根っからのロキノン厨である岸田を筆頭に、鉄腕にしてもあにーにしてもhuman errorにしても、ロックバンド系のアレンジサークルは曲の作りがロキノン的なんだよな。
タワレコとかで売ってそうな、いわゆる近年のインディーズ的な感じのやつ。

その中で石鹸だけ良くも悪くも露骨に古臭くて、V系と洋楽と歌謡曲のごちゃ混ぜになったよくわからんものを作ってる。

227名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 21:40:39 ID:f2S4Nb5k0
鉄腕・あにー辺りは本当にああいうロキノン音楽が好きでやってるぽいけど、
岸田は計算してああいうサウンドをやってる感じだな。
岸田がやり始めた頃は東方のギターサウンドというとメタル系が殆どで、
ああいうロキノン系のものはまだ殆ど無かった。
そこでロックを前面に押し出したらあの通り大ブレイクですよ。
あのニーズを読む才能というか、プロデュースセンスは天才的だな。
元々博多のインディーズ界隈で暴れてた頃は全然違う音楽やってたし。

228名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 22:15:42 ID:9/UUzLXI0
>>226
その露骨に古臭くてよくわからんのが良いんだよねw

229名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 22:20:23 ID:RY6lmUQU0
rythmiqueのkayaさんってGCFのkayaさんなのだろうか?
英語だと声の違いがさっぱりわからない

230名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 22:33:58 ID:T3m05em60
>>229
同じ人みたいね
東方混淆幻楽のページからkayaさんのサイトへ飛べるから履歴見れるよ

231名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 22:39:30 ID:RY6lmUQU0
ほんとだ。でも黄泉路浪漫とか載ってないのね

232名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 22:47:53 ID:7g2nV.RM0
ここまで見て来てやっぱり男性Vo自体少ないんだな、と思った
東方人口の割合的には男性の方が多いはずなのにー
もうちょっと男性曲増えてほしいな

233名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 22:56:28 ID:82vnXwQg0
作品内の男性人口が壊滅的だから仕方ない

234名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 23:33:31 ID:c5ZkJy3M0
今回IRON ATTACKがボーカル入りでびっくらこいた

235名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 23:44:14 ID:ea3lbkcQ0
東方界隈のギタリストってゲー音板に一覧乗ってたけど
あれに乗ってない人をまとめるとかなり多そうな予感。

236名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 23:51:39 ID:GJ9lsJuQ0
>>232
原曲が高くて歌いにくいんじゃない?

237名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:01:19 ID:tH14pcqM0
ここ最近のイベントで男Vo増えてるけどね

238名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:02:51 ID:O7wQ6VzM0
アレンジに原曲の高さは関係ないだろ

239名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:18:46 ID:z9kwls5o0
東方人口に男が多いから女性ボーカルがウケてるのでは

240名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:20:51 ID:ZbiB1TEo0
ここ最近増えた男voって、凄い微妙なの多いよなあ。
勿論いい人も居るけど。

241名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:23:24 ID:1PG86Tl.0
東方は良くも悪くも曲にキャラや設定のイメージがつく
キャラの心情を表現するのに、キャラと同性の女性の声っていうのがしっくりくるからじゃないか

242名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:29:01 ID:PHdJttyQ0
キャラソンぽいボーカルアレンジ以外が増えてきたからじゃねと
まぁそういうのを根強くやってた人が未だに頑張ってるのもあるが

243名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:37:38 ID:XBxPOPW60
キャラソンといえば、たのしーくらいとか良いよね


あと天零萃夢と石鹸屋の東方萃夢想

244名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:49:35 ID:TY1PXAZo0
>>220
なん・・・だと・・・!? >ぜぶらのトーク

245名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 00:51:51 ID:2j2TVq7.O
よく考えたら原曲のうち半分はそれ自体が既にキャラソンならぬキャラ曲なんだよねぇ
女性の声が合わないなら嘘ってもんだぜ

246名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:02:48 ID:f2tybStE0
>>244
一応言っておくが、トークは入ってないぞ?

247名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:06:47 ID:sPfv4N8s0
やべ、どうせ前日に実家泊まるからって、実家にチケット届くようにしちゃったから聞けないや…

248名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:51:48 ID:TqQONZC.0
逆に俺は男性Voを1曲だけ混ぜてたりするCDが嫌だわ。
男性Voオンリーなら未練なく回避出来ていいんだが、
1〜2曲入ってるCDだと物凄く葛藤する。

249名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:53:35 ID:qXS5Ydk60
おっとBlazeの悪口はそこまでだ

250名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:55:48 ID:iCh8f4CM0
おっとサンホリの(ry

251名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:58:27 ID:TqQONZC.0
BlazeはStarlight Visionが良すぎるんで帳消しw
似たような例挙げるとイコルパトスなんかも残念・・・

252名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 02:05:42 ID:6BniPmLE0
小童にはマーメイドの伝説のよさが分からんか…

253名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 02:48:03 ID:7.TpTR3Q0
>>251
イコルパトスは個人的には例大祭ベスト3に入るんだが、以外に少数派だったのか?

254名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 02:59:43 ID:GVBfdHrc0
イコルパトスは例大祭のCDの中でこのスレでは一番人気なんじゃなかろうかと言うくらい話題に上がってたぞ

255名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 03:02:41 ID:lKj7xbW20
俺の例大祭ベスト3は
イコルパトス HeartChain 散花
の三つだった

256名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 03:16:18 ID:i9x6IBVo0
八雲紫の多世界解釈
POLYGON RAIN
HEART CHAIN
イコルパトス

俺的には、この4つが同率1位

257名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 03:33:09 ID:tucjOHt.O
>>255
全く一緒だわ

258名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 04:20:39 ID:TqQONZC.0
>>253
イコルパトスは良かっただけに男性ボーカルが入ってて残念だったって事だよ。
話の流れから書かなくても通じるかと思って省いた。スマソ

259名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 04:35:23 ID:PyUgWdkwO
>>252
何十年前だよこの曲wwと思ったけど大好きです
あーゆう古臭いアレンジを集めたCD出たら絶対買うのに

260名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 05:41:08 ID:9USZDrXA0
八雲紫の多世界解釈
POLYGON RAIN
HEART CHAIN
イコルパトス
東方雷迅煌
爛漫

ベスト3選んでたらこの5つで選びきれなくなった

261名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 06:28:20 ID:SWWp00p60
つっこむべきか、つっこまざるべきか迷った

262名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 06:47:37 ID:tucjOHt.O
世の中には三種類の人間がいる
数を数えられる人間と、数えられない人間だ

263名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 07:43:55 ID:9USZDrXA0
なんだか寝ぼけてたみたいだ・・・・

264名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 07:57:16 ID:Su7J3Y7w0
例大祭のベスト3かー。俺は
 REBIRTH、八雲紫の多世界解釈、dialogue 〜Reincarnation〜
かな。どれも新鮮な驚きがあった。

265名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 08:12:54 ID:ZbiB1TEo0
俺は、爛漫、雷迅煌、多世界解釈かなー

266名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 08:13:37 ID:4WLanq76O
俺はイコルパトス、多世界解釈、HEART CHAINかな
審査員特別賞として叫瞑毒も推しておく

267名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 08:54:55 ID:ZbiB1TEo0
審査員特別賞なら、俺はNEHANMINDかなw

268名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:00:20 ID:e8fj0NAU0
俺は多世界解釈、Ruby and Aquamarine、HEART CHAINかな
ダークホースはフォーリンサウンドかな

269名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:01:09 ID:z9kwls5o0
多世界解釈強すぎワラタ

270名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 10:53:24 ID:18fk5Fo2O
八雲紫の多世界解釈、 Rectia、@Plumsかな
多世界解釈は良すぎたな

271名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 11:47:06 ID:26mepkNU0
Wind Gazer
REBIRTH
HEART CHAIN
イコルパトス
サクラツナギ

ごめん3つだけ選ぶとか無理

272名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 12:40:30 ID:lZZchvcQ0
Chaos Flare、多世界解釈、Aspherical Surfase E.P.がトップ3だわ。
いまいちまとまりが無いチョイスだな。

273名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 13:30:50 ID:/sLEh5n2O
多世界は良すぎる、安すぎる。とくに会場。
あとは月光ナッツがよかったかな。
関係ないけど、風のレイルロードが今、1番やばい。入道雲とか夏の空とかみるだけで泣いちゃう変態に、こいつは危険すぎる。
花映塚は春だけど、なんでかこの曲には夏のイメージがわく。

274名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 13:45:26 ID:nbft7p8IO
八雲紫の多世界解釈
月光ナッツ
YELLOW CAKE
かな。
既出にも程があるけど、多世界解釈は良すぎた

275名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 14:34:53 ID:vV/tbbSw0
Ruby and Aquamarine、HEART CHAIN、POLYGON RAIN
かな。

276名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 14:42:46 ID:0dH4S5F.O
散花、Lunatic Beat、八雲紫の多世界解釈かなぁ。

曲ごとだと、散花の狂気の瞳アレンジを一番聞いてると思う。

277名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 18:33:59 ID:43l27YvI0
イコルパトス、あめあがる。、八雲紫の多世界解釈、HEART CHAIN

4つですねw

278名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:23:54 ID:CZBz5N4I0
一曲の再生回数だとXLのネクロがダントツだった
全体だと多世界とあめあがる、聖少女サンクチュアリかな?

C-CLAYSにあと2,3曲以上ボーカル曲があったら嬉しかった

279名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:29:23 ID:MpPTHbPo0
俺は
散花
At the Sacrifice
フォーリンサウンド
東方紅桜蒼月
REBIRTH

280名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:34:59 ID:c68DIbKo0
a+jugos、八雲紫の多世界解釈、Rectia (次点:散花)

奇を衒っているわけではないが…

281名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:35:20 ID:Xa66ySDI0
東方月響歌、HEART CHAIN,REBIRTH,イコルパトスの4つで

282名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:40:24 ID:EMM0nT4U0
「HEART CHAIN」が人気だな
今回クロスフェードを聴いてスルーした俺にどこがいいのか教えてくれ

283名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:46:20 ID:zdALyj3o0
個人的にはGreen Grass Garden(GGGって書くと勇者ロボになるよね)と銀のめぐりが良かった

284名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:48:58 ID:vb2KZDL20
うむ、俺もGGGと銀のめぐりがハートチェインの中では抜群に良かったと思う
ただ去年の冬コミでGGGは先に聴いてしまってたから新鮮味がなかったのが残念w

285名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 19:58:10 ID:ZbiB1TEo0
>>282
人それぞれ。

286名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:02:46 ID:i9x6IBVo0
銀のめぐりが最高というのには同意する
それと個人的に綺麗なmikoを支持したい

287名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:05:22 ID:9USZDrXA0
サンプル聞いて切ったんならたぶん合わないんじゃね?
なんというか安定感あるってところかな

288名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:23:13 ID:FDYeXR9M0
HEART CHAINは、たしかに良かったんだが、
いつものSYNCなんだよなぁ・・・安定してるとも言えるんだけど。
ぜぶらも上に同じ。
アルバムとしては、多世界解釈が素晴らしかった。
歌は、散花が良かったかな。やっぱりジャケットって大切だよw

しかしこの話も、もう何回したか分からんな・・・

289名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:23:34 ID:1PG86Tl.0
結局一番頼りになるのは、自分の耳だよ
俺もHEARTCHAINは悪くないくらいで、買ってみても。「あぁいいかも」くらいにしかならなかったし

月光ナッツで紅楼夢まで戦える

290名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:25:54 ID:ZbiB1TEo0
俺も、悪くないねーぐらいでそこまでではなかったなー
安定してるから驚きがない感じ、っていうと聞こえが悪いかもだけど。

291名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:29:11 ID:vV/tbbSw0
>>282
個人的には、「銀のめぐり」のやまざき節と3Lさんのヴォーカルの冴えがクリティカルヒットだった。
特に出だしの「Sweets time」を髣髴とさせるフレーズが好き。
あと、五条氏のアレンジが肌に合っているから。
原曲重視なのと、「エロゲ曲やアニソンによくありそう」とたまに評される曲調とが理由だと思う。

292名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:45:18 ID:zFNDorIU0
イコルパトスも比較的良く名前上がるけど、どういう所が良かったと思ったのか教えてくれ

293名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 20:49:50 ID:zdALyj3o0
>>292
とにかく全体と言わざるを得ない
珍しく単曲リピートから全曲リピートで聞いたアルバム。

Last Placeだけは好き嫌いが分かれるがな

294名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:01:12 ID:RXKpRCA60
鉄腕トカゲと岸田は男・女性ボーカルのイメージをそれぞれ覆してくれたなあ
心臓人間はガッツリ刺さってきた

295名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:08:31 ID:EMM0nT4U0
レス感謝。今回は見送ることにする

>>292
イコルパトスは雷獣1曲のためだけにでも金払うべき
After the rainに惹かれて買ったがうれしい誤算だったなあ
原曲絞りの企画とか胡散臭いと思っていた自分を殴りたい

296名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:18:36 ID:XZUVcCRkO
多世界解釈
POLYGON RAIN
フォーリンサウンド
爛漫
月響歌
REBIRTH
EVER CRIMSON
あと小町で買ったFlower Gardenと東方トリビアだかなんだかの
合同誌についてきたアレンジCDのボーカル1曲


買ったもの全てが当たりってすばらしいね

297名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:55:29 ID:3YZBJx.Y0
HEART CHAINの緑眼のジェラシーがめっちゃいい
銀森みたいに暗めになるかと思ったらサビで明るくなる

298名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:00:04 ID:Y0xNoBjE0
>>295
激しく同意。
雷獣は例大祭で買ったやつの中で再生数トップだわ

299名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:03:18 ID:zFNDorIU0
嫌いじゃないんだけど、ここで評判聞いてから買ったからアレ?ってなったんだよね
どういう所が評価されてるかは聞いてて分かった気がするけど、
例えば、色褪せない夢のギターソロが狙いすぎに聞こえたり、星離り、月も離れてが妙に古臭く聞こえたりして、細かい所が気になってあまり集中してアルバム全体で聞けなかった

>>293
Last Place好きよ
声がア○ルヤっぽいし、好き嫌いというか男性ヴォーカルに抵抗があるかないかは分かれそうだな

>>295
雷獣大当たりだよね
自分は期待してなかったインスト曲も良かったのは嬉しい誤算かな

300名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:08:06 ID:dfCYVHjQ0
イコルパトスは追憶のソールが再生数突出してるなぁ

301名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:16:27 ID:cdMvopaI0
>>299
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

302名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:19:51 ID:zFNDorIU0
>>301
ワロタwww
もっと軽い気持ちで聞いてみるわ

303名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:24:50 ID:iQ2ybbnQ0
ここで挙がってるのが気に入らないのはまずいとかそんなのはないから
好きに聴きゃいいんだよ

俺はHEART CHAINやイコルパトスはそこまでいいとは思わなかったが気にしない
俺には散花があるからいいの!

304名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:27:40 ID:ZbiB1TEo0
人それぞれ感性なんか違うんだから、合う合わないが違うのは当たり前だしねえ。
俺はイコルパトスより爛漫のが好きだし。

305名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:34:47 ID:XZUVcCRkO
俺もイコルパトスは試聴で切ったなぁ…
正直本当に自分の耳が頼りなんだよね。男性ボーカルが好きな人や嫌いな人がいるように好みは分かれるし

あとこなぐすりも良かった

306名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:41:52 ID:RJTMSpvM0
>>304
だぁな

俺もこのスレで評価の高いアルバムは大体お気に入りプレイリストに入ってるけど、同じくこのスレで評価の高いあにーと蓬莱姫譚は肌に合わず入れてないし
商業CDでもアルバムの中で気に入った曲が1曲だけって事もめつらしくないよな?

307名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:58:17 ID:duJk/NZo0
>>300
俺も雷獣より追憶のソールのがよく聞いてるな

ベスト3はHEART CHAINイコルパトス多世界解釈だった

308名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 23:09:36 ID:J0YntNoIO
気に入ったサークルのCDは全て持っていないと気にくわない
携帯プレイヤーには好きな曲が収録されたアルバムを丸々入れないと落ち着かない、俺みたいな人間もいるわけで
私的ベストはBITPLANEのThe Secret of Aliceだな。ヴォーカルスレでインストCD挙げるのもあれだけど、とにかく素晴らしい作品だから是非聴いて欲しいわ

309名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 23:31:07 ID:TY1PXAZo0
Scatterd Destiny
彩麗 -Xirai-
想い風
有名所をあえて後回しにして聞いてる俺。
てかそろそろペース上げないと夏コミで積みそう・・・

310名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 23:54:12 ID:lZZchvcQ0
俺はもう一昨年の例大祭辺りから積んだ。
80枚近くが手付かずだ。
いいのがあるとそればっかり聴いて、他のに手を出す気がなくなるのよねえ。

311名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 23:55:50 ID:OerjzGM20
>>308
シークレットオブアリスは寝るときに聞いてるわ
ヘッドフォンで聴くべきだなあれは。

東方雷迅煌のA stray childrenと
Wind GazerのEverlasting gardenの再生数がすごかった
どんだけ爽やか好きなんだ俺は

あと電波勢ではジェラシックパークと、
電波か微妙なラインだが東方かくてるの幻想戦隊オンバシラー!あたり

312名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 00:08:42 ID:FY8YVFZI0
電波なら東方聖水祭には良い意味で期待を裏切られたわ
東方スイーツと同じくPVの曲目当てで買ったが、にゃんすか地獄に焼き鳥屋、目撃ドキュンと俺のハートを掴んで放さない
何よりELEMENTASのWanna Be My Dreamがとても良かった。このCDでは浮いてる気もするがw

313名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 00:53:10 ID:1bx56Vdo0
イコルパトスは雷獣の評価が高いのか。
俺は3L目当てで買ったけど、
頭3曲が粒揃いでアルバムとしてうまく作ってる印象がすごく気に入ってる。
ただ、通しで聞いてるとLast Placeで興醒めするのが困りものw
不味いとかじゃなくて好みの問題なんだけどね。

314名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 02:10:33 ID:RXq8ieJA0
男性Voが気になっても買う価値はあると思う。
それぐらい他が良い。

315名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 03:05:45 ID:wyc05jcI0
>>259
東方青春ドラマとか東方フォークソングとか東方コミックバンドとか東方グループサウンズとか、あるいは東方テレビまんがとか
どこかがそんなカンジのアルバムを出さないかなぁと常日頃思ってる

316名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 03:12:29 ID:Cmm5T.9A0
Last Placeはそんなに分かれるものなんだな。
個人的に雷獣とのツートップだわ。
ラストリモートが地で一番好きってのもあるが

317名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 06:47:51 ID:axVsJ/rYO
ラストリモートは幻霊譜のが個人的にかなり良かったからLast placeはちょっと見劣りする感じがするなぁ

霊知やハルトマンでコレだ!って思うのがまだないんだけど最近出たCDで良さげなのってある?

318名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 08:31:31 ID:Nrrw6G2Q0
霊知の太陽信仰なら「世界のウジウツ」がヒットかなぁ俺的に。
人選ぶけどねぇ

319名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 09:32:08 ID:IJFN2EEg0
>>317
ハルトマンは鉄腕トカゲがダメなら無いんじゃね?
歌詞スレでmp3あげてたやつはよかったと思ったが

320名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 10:05:56 ID:axVsJ/rYO
>>318->>319
どっちもチェックしてなかったorz
帰ったら見てみるよ、ありがとね

321名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 13:50:20 ID:0WeUsxlAO
霊知とハルトマンは鉄腕トカゲのが好きだけど人を選びそうだな

322名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:05:30 ID:ZWhtrFT2O
イコルパトスは試聴で切ったはずなんだけど、何故か1ヶ月後には手元にあって、
雷獣と追憶のソールが例大祭の曲でツートップになってた不思議。

男性ヴォーカルはどうしても声が安っぽく聞こえてしまう。
もしかしたらアレンジャーが男性ヴォーカルの声を引き出せる曲を作れないってのもあるのかなぁ。
外の音楽でさえ男性ソロで人気を得る人って女性に比べてすごく少なく感じる。
同人はバンド系男性ヴォーカルがもっと増えれば開拓されるんじゃないかなぁ

323名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:20:56 ID:Cmm5T.9A0
>>317
幻霊譜のラストリモート視聴の段階ではいい感じだったから今度買ってみる

黄色の曼珠沙華がここでは人気だが彼岸アレンジで黄色の曼珠沙華を超えるアレンジって言ったら何があるかな?

324名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:22:05 ID:OYTWjZWk0
超えるって何基準だよ

325名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:22:37 ID:oVXp6zJ60
文字の総画数とか・・・?

326名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:22:59 ID:TI2CSCu.0
>>323
はちみつれもんつながりで東方と関係ないが機械仕掛の詩も推しておく

彼岸アレンジだと花のやつと紅い人だなあ

327名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:25:30 ID:WNbJOhT.0
黄色の曼珠沙華は良い曲だとは思うけど良いアレンジだとは思わんな

328名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:27:43 ID:NO8P324I0
まあ確かに、「あれ…彼岸帰航……」だもんなw
正直いまだに原曲が何処にいったか分からない

329名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:30:23 ID:97GxItyU0
レクイエムのやつが今のところ不動でsザシュッ!

330名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:30:59 ID:Jr3qjLsU0
GCFの彼岸帰航が好み

331名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:43:16 ID:WHIethVg0
聞けば原曲は分かるがメロディラインが原曲をなぞっただけではないっていうのが好きだなあ。

332名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:52:44 ID:suseJ9lk0
原曲聞くのに邪魔になりにくいって理由でこういう曲が好きな俺とかもいる

333名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 18:02:21 ID:EJgEkUA60
原曲のメロディをそのままもしくはキー変えただけのは数回聞いたら満足するなぁ
あんきもとかVoは好きだけどそのまんますぎてあんまり気に入らなかった

334名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 18:50:21 ID:xEOB.8rI0
>>333
俺にとってのSYNCや銀森がそんな感じだ。
逆にSYNCでも結構崩し気味だったGreen Grass Gardenは例大祭の中でダントツで好きだし

335名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:12:13 ID:6rqoRJGw0
お題:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moonの4拍子区間を>>333の好みに合わせて崩しなさい

確かにリズムだけでも崩れてると飽きがあまりこない
だからオリジナルの旋律もあると嬉しい

336名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:31:30 ID:R2Z1DnWc0
原曲に対して愛が感じられるとイイヨネ。
音削るよりは音足したアレンジが好きだなー(ネコミミ舞は〜とか
拍子変えだと、SYNC ART'Sのさとりが3拍子でオシャレだと思う。

>>317
ALiCE'S EMOTiONだ!ALiCE'S EMOTiONのハルトマンを忘れてるぞ!

ALiCE'S EMOTiONはルーネストエルフとかオリエンタルダークフライトとか
マイナーな所ついてくる優秀なアレンジャーだと思います。

337名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:41:33 ID:R2Z1DnWc0
ってごめん。
ルーネストエルフはREDALiCEじゃなかったんだ…ずっと勘違いしてた…

338名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:45:03 ID:8Ge1cn6k0
×Lunest elf
○Lunate elf

339名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:10:29 ID:UnjyADc6O
雷獣の『情念』を歌詞カード見るまで『少年』だと思ってた

340名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:18:33 ID:XKF/oTJA0
同人の男性ボーカルは東方に限らず、基本的になんつーか、ナヨナヨした歌い方するのが多いのよな。
無理な高音搾り出したり滑舌めちゃくちゃだったりオカマ臭かったり。
中高生にはやたら人気が出る類のアレ。

男らしくどっしり構えて歌うような感じの人があんまりいない。
せいぜい石鹸屋の弟の方くらいか。
あれもあれで結構不安定でヒヤヒヤするんだが、腹から声出してる的な男臭さは好感もてる。

341名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:30:27 ID:ptIIneFc0
SYNCも銀森も上手いこと崩した曲があるからなあ
7 days a weekとかツボだったりする

342名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:31:10 ID:sVr8IJiA0
>>340
まぁ、Jポップ系(ヴィジュアル系含む)の歌い方が多いよね。軽音楽部的なノリなのかも。
その結果必然的に、HR/HMのヴォーカルものが少ないのが、個人的には悲しい。
その点、IRONの新作の男性ヴォーカルはいい感じだ。ジャパメタって感じではあるけれど。

343名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:35:27 ID:NO8P324I0
名前出していいのかわからないけど、MintJamのVoみたいな感じの人っていないんだろうか

344名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:36:20 ID:5/ztl3.k0
男性ボーカルは出せば売れる感が満載だからなぁ・・・

345名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:30:15 ID:.CdJIAVkO
>>344
はるあg

346名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:32:10 ID:od4iIWwA0
あにーの悪口はやめろ

347名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:34:22 ID:RdMefkR20
お前らそんなに瀬戸が嫌いか

348名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:34:56 ID:2pth/TmU0
すぺらんかー氏は許してやれよ

349名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:45:37 ID:S5k5A/7g0
まりおや時音さんの声大好きな俺は……

350名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:54:48 ID:gI8Vj/D.0
男性Voで好きなのは709secさんしかいないなぁ
オンリーは素晴らしかったぜ

351名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:05:34 ID:zT.Y80BU0
>>340
そんな貴方にENSの幻奏幻花、届かずの音色
最初聞いたときは微妙極まりなかったんだが、最近病み付きになってきた

352名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:08:59 ID:Sao2tPAc0
誰だったか忘れたけど、ガールズマインドって曲の男性ヴォーカルが気持ち悪かったのは覚えてる

353名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:20:45 ID:Qnmbk.eU0
エクステンドアッシュのアレンジは良曲揃いだな

354名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:21:14 ID:QyFDateU0
男声Voといえば、混淆幻楽のいかちゃんって他に何やってる人?

355名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:22:25 ID:/mCtddkw0
このスレ的にシンフォニック東方はどうだったん?

356名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:24:42 ID:V2sTQYgQ0
>>348
俺の中では普通に許せるな。
ゴウノハカリとか大好き。

357名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:29:10 ID:nLsJQTBg0
>>356
よかった、ゴウノハカリの事言われてるのかと思った、俺も大好き
てか許されない曲は何よ?

358名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:30:01 ID:8Ge1cn6k0
>>355
このスレ(の住民各々)的にということでいいのだろうか
個人的には良かった

359名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:30:52 ID:jBZgrgXw0
>>353
ああ。Eternal Moonに過ぎ去りゆく暦、銀のめぐりとよりどりみどりだ。
道中曲は一部の人気曲を除いて大抵不遇なものだが、
エクステは原曲の影の薄さの割にヴォーカルアレンジが充実している気がする。
同面キャラ曲が割とヴォーカルにしにくい曲だからかねぇ。

360名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:33:11 ID:jBZgrgXw0
ああ間違えた。
×ヴォーカルにしにくい
○ヴォーカルアレンジにしにくい
旋律が1パターンしかないから、かなり工夫がいると思う。

361名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:39:56 ID:2paYP5SE0
>>340
作っている人間が調子に乗って歌ったのはそんなのばかり
あのサウンドホライズンとかみてもそうだろう?

MintJamみたいのはその音楽のジャンルで活動しても売れないorここのが売れる
のがわかってるからあえてサークルなんて形でやっているようにしか思えん

362名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 00:13:51 ID:bKg20L3w0
同人で調子に乗るも何もないだろうに

363名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 00:24:31 ID:1zstYYaE0
やりたいことやれるのが同人だろうに

364名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 00:26:21 ID:uHSqXsCc0
露骨にお客様根性丸出しな書き込みはしない方が良いよ

365名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 00:28:44 ID:aYBf5aFU0
>>355
悪くはないけど、微妙だった。

366名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 00:48:42 ID:h41hps3w0
>>340
すしーに謝れ

367名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 00:55:47 ID:W6Guw9J.0
まぁ男性の話題でも出ないだろうと思ってたけど俺はクラゲもHumanErrorも好き
いや声で聞いてるのかと言われたら微妙なんだけども

368名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:03:41 ID:Pau4IMhw0
>>317
クラゲのあれ。
ハルトマンの初アレンジらすぃ

369名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:10:55 ID:zL36qchA0
男ヴォーカルはInnocentKeyのこーりんでいいわ
さて自分の尻を叩いてくるかな・・・ふう

370名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 02:48:27 ID:ZTE6t1SkO
男Voなら君の美術館のCherose氏がダントツで良かったわ
他はどうもナヨナヨしてたり聞くに堪えない音痴だったりで敬遠してたが、今回で見直した

371名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 02:54:37 ID:nuepftYg0
そういや、ぜぶらの男衆は歌わないのかね?
割といい声してると思うんだが

372名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 03:09:38 ID:KtxXw9vQ0
>>370
他にも言えることだがCheroseはかなりうまいが好みはハッキリ分かれるな
俺は別に嫌いじゃないけどど真ん中ってわけでもない

373名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 03:17:54 ID:atAMDiP60
暗黒にt・・・いや、なんでもない

374名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 04:16:34 ID:PZrlKiLA0
最近男性ボーカルもいいなぁ、って思ってきたところなんですがね
少し前は女性にしか興味なかったんで聴こうとも思わなかったのだが、あにーのおかげです
俺にとっては良い意味で新鮮だったってことだろう
それに上手さはあんまり求めてないしね。声フェチだしなぁ、俺

375名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 05:48:37 ID:TK.OK52U0
A1とIronの男ボーカルだけであと一年は期待が持てる

376名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 09:48:06 ID:aYBf5aFU0
>>370
俺は他にも結構好きな人居るけど、君の美術館の人のが良いってのには同感かなー
一番嫌いなのはイーストニューサウンド?の男voな感じ。声も歌い方も全く合わんわ。

377名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 10:23:56 ID:xVswwTTg0
>>370
チェロスって上手いけどあれもナヨナヨ系だろ

378名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 11:53:57 ID:.W4/JW6s0
しかしお前らほんと文句ばっかりだな
男Vo大好きな俺が悲しくなる流れだよちくしょう

379名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:51:49 ID:h41hps3w0
>>375
709secっていってやれよ

380名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:56:39 ID:3q9WxkC.0
えっ?

381名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:23:06 ID:QDHbTCww0
>>378
大丈夫だ俺がいる
SHOはマイフェイバリット

382名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:25:29 ID:bW57lM3A0
ironのあれは自分で歌ってると聞いてびっくらこいた

383名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:48:57 ID:EH91UsDE0
>>378
完全に分けてくれりゃいいんだよ。
寝耳に水はもうイヤなんじゃ・・・

384名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:00:23 ID:kWd3WRXM0
このスレ神様のようなお客様が増えたな

なにが嫌いかじゃなくてなにが好きかを語れよ

385名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:05:51 ID:QDuqylJcO
男嫌いの多さに起きたばかりなのに不貞寝しそうだぜ…

386名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:09:03 ID:EGRLcOE.O
>>376
いずみんはかっこいいだろ

387名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:10:58 ID:YdzaXa02O
いずみんは評価が
なんかきもい→なんかきもかっこいい→なにげにかっこいいに変化していった

388名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:14:26 ID:3q9WxkC.0
幻奏幻花は好きだ

389名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:19:31 ID:OeArxuYI0
永のNight Bird 最初聞いたときは声きめぇって感じで受け付けなかったんだが
今聞いたら格好よすぎて死ぬかと思った

390名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:22:41 ID:3q9WxkC.0
そういや永で709secが初の男性vo豆乳だっけか

391名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:23:13 ID:3q9WxkC.0
投入><

392名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 15:59:32 ID:SsyX8yEw0
石鹸屋の幻葬の塚やフィルムエンドなんかは思いっきり評価わかれると思う
俺は好き

393名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 16:45:59 ID:ODwZKXbg0
イコルパトスの雷獣がどこと無くサンホラっぽいと思うのは俺だけか

394名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 17:03:18 ID:aYBf5aFU0
時間泥棒買ってきたんだけど、さり気なくかなり好きかも。
ルナ・ダイアルのが特に。

395名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 17:42:29 ID:pW69Fx860
スレチかもしれんが、GENOってウィルスが同人サイトに感染していってるから
各サークルのページ開く際は十分注意

396名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 17:54:11 ID:zTTjd2Pw0
Project.Sの歌詞pdfを、iPod用にtxtで書き起こしたぜ
問題が無いならうpろうか?

397名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 17:59:40 ID:TfKgkB2.0
Project.SのCDを、iPod用にmp3でエンコしたぜ
問題が無いならうpろうか?

ってのと同じだな

398名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:10:31 ID:zTTjd2Pw0
…スミマセンでした

399名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:28:45 ID:StMRkNqgO
CDの中はお客様の好きなものでいっぱい

400名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:39:54 ID:Z/8/N2RI0
>>393
俺がいた
曲調もそうだが歌詞の雰囲気がサンホラっぽく感じたなぁ

401名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 19:01:27 ID:yMAjY8ec0
>>371
SENSEASONSのAutumn Streamに芳葉さんがコーラスで参加してる
正直自分には聞き分けられないけど

402名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 19:18:21 ID:COGbWfrkO
Prrject.SのCDに収録されてる曲って、後で各々のサークルのアルバムに収録されるよな?
ライブDVD無し+アルバム収録無しだなんて鬼畜な仕打ちが無い事を祈る

403名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 20:03:20 ID:O4Eou27g0
されない可能性がある。Splendid EncountもCD収録はされていないし。
ただまあ、Webで配布の可能性はあると思うよ。
そういやスイホリのMr,サーカスも収録されないなあ。

404名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 20:25:55 ID:gClAtLMU0
イコルパトスよりアタシこの赤い瞳でがサンホラ臭(歌詞的に

405名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 21:26:13 ID:COGbWfrkO
>>403
そうか……まぁweb配布でも聞けるだけありがたいよな
現物が無いと物足りないからなぁ、unlimited spark!なんかも中古見つけたら買っちゃいそうだ

406名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 21:48:16 ID:aYBf5aFU0
時々見かけはするけど、値段がなぁ。 >unlimited spark

407名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 21:56:25 ID:O4Eou27g0
そういや06年発行なのに、何で今更話題になっているんだろう>Unlimited Spark!
鈴木ななこさんもこの辺りからいたんだなあ。

408名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:05:54 ID:aYBf5aFU0
web配布されてるから話の流れででは。
良い歌だし。

409名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:07:58 ID:jGdI4PAA0
らららーららららー

410名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:14:09 ID:LpMfIw/M0
ラララらららーらららピャー

411名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:19:19 ID:W7HXcG6U0
|ェ´)

412名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:23:50 ID:GTpH2pOI0
佐藤裕也乙

413名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:47:52 ID:Fhiy2F4k0
前の方のSplendid EncountもCD存在するぞ

414名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:26:47 ID:3a2SDk4M0
>>413
会場限定頒布じゃまいか?

415名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:28:26 ID:36DuvJJw0
想い風買ってないと思い、とら見たら注文不可だった
夏に再販しないかな

416名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:37:11 ID:55Xplfw60
>>414
昔M3で100円であまってた

417名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:41:51 ID:uchtZ7nU0
Splendid Encountは、
ライブレクイエムのとき、みんなで歌う曲を作るって宣言して、M3で100円で頒布された。

418名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:00:58 ID:I6srI0Bc0
>>408
ググった
まさか公式でアルバムまるまる配布してるとは思わなかったよ、お前らありがとう

419名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:03:15 ID:h1GWkSxQ0
>>418
ここで何度か話題になってたのに今まで知らなかったのかw

420名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:04:30 ID:I6srI0Bc0
>>419
このスレ見初めて9ヶ月の新参です
すいませんでした><

421名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:25:32 ID:rYMsveeoO
>>419
ここを見始めて半月の俺を虐めないでくれ…

422名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:25:53 ID:PLGL/u/20
あら、知らなかったのか。
他にweb配布されてる物だと、ゆかりんファンタジアもそうだっけね。

423名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:28:26 ID:Ruv4Gw1M0
やっぱメジャーどころじゃないとMP3とか公開してるのって知られてないのかな
結構あると思うが

424名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:35:06 ID:I6srI0Bc0
配布されてるのでは石鹸屋のフラワリ2006が良かったな
聞いてて楽しいし生でライブに行った人が羨ましく思えてくる

425名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:53:18 ID:NtYllxSY0
Q-BIT委託樹てるじゃん、会場限定とかじゃなかったのか?まぁ夏コミで再収録してアルバム出すらしいしスルーしとくか

426名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 02:09:14 ID:yONJKfmU0
スレ見る限りプロSのCDは銀森とシンク1曲ずつなんだろうか

シンクのは2007版がサイトにあるからいいとして
銀森のがアルバムに収録されないと死ねる

427名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 02:31:40 ID:3a2SDk4M0
>>426
いや、Vo的に合作っぽい
ただ2曲目は流歌エレキの主張が激しいな

428名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 02:53:36 ID:NtYllxSY0
今日まで公開らしい星蓮船アレンジ、星蓮船のボーカルアレンジで初?
ttp://holicservice.com/

429名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 07:41:01 ID:UiQJvnxY0

上のサイトの星蓮船アレンジ、どうにか抜き取る方法分かりませんか?
教えてエロい人

430名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 09:29:10 ID:rqjBxVvo0
ソース読んでmp3のアドレスをいれればおk

431名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 12:13:31 ID:OPLQLeMYO
そーいや流麗祭彩ってもう委託されてるんだよな
売れるのか?あれ

432名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 13:20:07 ID:Nc4xCErI0
なんか買ったら負けな気がするから買わない。

433名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 13:56:58 ID:lGt/uGvw0
昨日買ってきた

434名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 14:24:23 ID:0iyFNGfs0
Project.S行くんだかSYNC以外、出演サークルのCDを持ってないんだ。
せっかくだから他の出演サークルのCDも一枚ぐらい聞いておこうと思うんだがどれを買えばいいかな?

435名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 15:37:41 ID:6MB9q4VgO
サンホリ最高のアルバムは風だと思う今日この頃

436名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 15:52:31 ID:dzyzI5CU0
風は最高だがちょい地味に感じてきた今日この頃
派手好きには紅か花が合う
銀森は電波やるだろうから予習しとくと楽しめるかも

437名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 15:54:34 ID:MgQRpGEE0
花も地味な気がする。好きだが。

438名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 16:02:42 ID:msOSm1Qw0
花はじわじわと好きになっていく曲が多いな
これがスルメというやつか

439名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 17:30:04 ID:FFXWd0c60
>>428
星蓮船ボーカルはおそらくM3頒布のLOOPCUBEが初
原曲は3ボス

440名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 18:11:30 ID:glm0ZD8A0
>>434
各CDから1・2曲ずつやるっぽいから、いろいろ視聴してみるといいんじゃなかろうか
あえて1枚ずつに絞るなら、紅と聖少女サクリファイスはもしかしたら3曲やるかも

441名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 19:22:40 ID:i8pZKyW60
そういえば花をまだ買ってないや。会場で買うかな

442名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 19:56:00 ID:ho3Vb3fQ0
>>434
サンホリはユーロビート
Drive my Life、No Life Queen、Grazin' Bullets
あたりを

銀森は電波とガチ曲
ケロ⑨destiny、つるぺったん
sweet little sister、蒼空に舞え、墨染の桜
あたりを聞いておくといいと思う

買うなら東方蒼天歌

443名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:12:38 ID:JZRG/2GU0
SYNCは再販しないから、ゆきうさぎとかレクイエムはきついだろうな。
とりあえず今売ってるCDならどれもハズレはないと思う。

444名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:28:32 ID:zt3QyXNAO
>>395
どのサイトが危ないか情報無い?

GENOウィルスはアンチウィルスソフトに検知されにくいからこういう情報はありがたい
感染すると駆除が難しいからクリーンインストールしかないみたいだし

445名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:33:05 ID:jcXr42bU0
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/

晒しはマナーにうんたらだそうで大まかに載ってる

446名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:33:41 ID:ppzLBBB.0
>>444
GENOウィルスチェッカー
ttp://geno.2ch.tc/

447名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:02:07 ID:zt3QyXNAO
>>445
確認した所大丈夫っぽい
感染してもそれを隠そうとする所があったりするから助かる

>>446
便利なのがあるのね
使わせてもらいます

若干スレチなのに即レスありがとう

448名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:14:26 ID:jcXr42bU0
というか踏んだときの対策が現時点でクリーンしかないとかいう鬼仕様なので被害が洒落にならない
注意喚起は必然
スレチとか言ってる場合では無いのだ
東方のサークルも感染してるらしいし人事ではない

449名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:18:36 ID:QWNBiDII0
2ちゃんの同人板のスレ見てると人事じゃないもんな
むやみにURL踏むなよ

450名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:32:56 ID:PLGL/u/20
AdobeReaderとFlashPlayerを最新版にしとけば感染しないんだっけ?

451名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:33:33 ID:jcXr42bU0
試してみてくれ

452名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:37:36 ID:PLGL/u/20
お断りします。

453名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:41:23 ID:ldt29n6A0
一応

【感染の確認方法】
①cmd.exe(コマンドプロント)、regedit.exe(レジストリエディタ)が起動するか確認する
 ※このウイルスに感染しているとコマンドプロンプト、レジストリエディタが立ち上がらない。
 ■確認方法
 1.スタートから「ファイル名を指定して実行」
 2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に
   「regedit.exe」と入力して「OK」ボタンを押す。
   ※立ち上がったことを確認したら弄らず閉じること。
 3.同様に、「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す
   ※立ち上がったことを確認したら②へ

②sqlsodbc.chmのファイルサイズの確認を確認する
 ■Windows XP:
  改ざんされていなければ
  C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm 50,727 bytes
 ■Windows 2000:
  そもそも存在しないはずなので、
  C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmが無いことを確認。
 ■確認方法
  1.スタートから「ファイル名を指定して実行」
  2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に
  「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す
   →背景が黒いウィンドウが開いた場合3へ
   →起動しない場合:感染疑い濃厚
  3.背景が黒いウィンドウを選択。
   小文字で「dir C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm」と入力してEnterキー

③avast!(無料のアンチウイルスソフト)で確認

454名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:51:37 ID:zt3QyXNAO
>>453
>446のサイトに感染してるとcmd.exeを起動させない方がいいとあるので
レジストリエディタだけの方がいいみたい

455名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:28:30 ID:rxSB8K72O
ウイルスKOEEEEE

Nana Takahashiかわいいとか言える空気じゃねえな…
Grip&Break down!!聴いててかわいいと思ってしまった不思議

456名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:32:58 ID:DPO7qg3cO
モアモアモーは名フレーズと化した

457名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:42:58 ID:VX2gzb7A0
>>455
ここ数日は高橋菜々ばかり聴いてる。
「紅」「花」の収録曲がお気に入りなありさまだ。

458名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:46:05 ID:MtReUM6Q0
>>455
レイルロードはいいよね

459名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 02:18:07 ID:rxSB8K72O
>>456
まさにその付近

さすがに人気ですねえ

460名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 02:20:18 ID:fGLexx/Y0
今はあうあうあ〜の時代ですよ

461名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 06:43:46 ID:zk8vPz5UO
れみれみ☆レミィ☆あうあうあ〜

462名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 09:52:26 ID:LmxUKvQE0
ブクレシュティの激しめのアレンジって無いですかね
セブンスヘブンの女妖転生のやつとか結構好きなんですが

463名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 10:57:40 ID:w1g2YqEE0
>>462 ブクレシュティを激しくアレンジしてるのはあまりないと思う
個人的なお勧めはefsのブクレシュティの人形師 -<RetroAtomosphere> /Vo.阿部左とか
SYNC.ART'Sのsympacy dolls
会場限定品だけどAlstroemeriaのStitch/stepもおすすめ

464名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 11:03:32 ID:uqllll8c0
>>462
真っ先にあにーのWhite Wallが思い浮かんだが、あれは人形裁判混じってるか

465名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 14:58:26 ID:tYpt22ls0
電波だけどアリス⇒デレくらいしか知らんな後は。
インストだといっぱいあるんだけどなー

466名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 16:43:17 ID:DPO7qg3cO
蠢々秋月のボーカルでなんかいいやつない?

467名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:24:04 ID:W3p7Cg5o0
例大祭にでた、ぜぶらの旅焦月ぐらいしかないんじゃないか?
蠢々秋月は好きだけど、ほとんどサビだからアレンジしにくいと思う気がする

468名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:35:30 ID:OWL8heYo0
>>466
C-CLAYSのびーどろが凄くいい

469名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:36:08 ID:w1g2YqEE0
>>466
ぜぶら以外だとC-CLAYSのびーどろが良いかんじ

470名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:45:35 ID:xY7iTFqs0
>>466
びーどろを抜くと今から入手はキツイが
Light ? Staffのオレンジデイズを思い出した
蠢々秋月の面影はあんまりない
旅焦月はもっと勢いがあればなあ…なんかグッとくる所が無い
期待してたのに

471名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:46:40 ID:xY7iTFqs0
連投スマン
Wiki見てもこれしかなかった'A`)

昆虫は友達ッ!
Innocent Key / 東方楼蘭? / Nimo
旅焦月
いえろ〜ぜぶら / 東方月響歌 〜Ballad of Moon〜 / うっちー
びーどろ
C-CLAYS / 幻奏舞曲-GENSOU BUKYOKU- / 舞
リグル・モーニング
Silly Walker / 甘えん坊天狗 / 小宮真央
(複数曲混合)魁!リグル伝説
石鹸屋 / 石鹸屋のお歳暮2 / 秀三
(複数曲混合)空なんか飛べなくたっていい
イオシス / 東方萃翠酒酔 / まり
(複数曲混合)ボクが創る月の光
Silly Walker / ぼくの月夜を守って / 鈴木ななこ

472名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:55:30 ID:S7ZarC/w0
旅焦月さえあればいい!!あとSilly Walkerも
空なんか〜は最後まで真面目に歌ってほしかった

473名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 18:14:23 ID:rF5sw9B20
>>462
ブクレシュティでやや激しいのなら
りすとらの哀愁のドール師がある

人形裁判やグリモアも混ざってるけど

474名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 18:47:11 ID:plw38ZrA0
あんきもが第二回すーけーさいだと・・・行くしかないだろう

475名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 19:05:03 ID:oPrVaglA0
昆虫は友達ッ!好きだなー
これとルナティックレッドアイズの2曲でInnocent Key大好きになった。

476名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 20:00:13 ID:PGnMlADg0
>>474
インストかぁ・・・俺はボーカル付きがいいな

477名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 20:56:23 ID:vMxL4b3A0
魁リグル伝説って何故かアーティスト名が「あまね」になってるけど、あれって石鹸屋だよね?

478名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:20:47 ID:oPrVaglA0
石鹸屋っつーか、秀三じゃなかったっけ。

479名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:32:01 ID:rF5sw9B20
作詞、歌:皆大好きリグル・ナイトバグ ってなってる
秀三でもあまねでもない

480名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 22:24:03 ID:CGJOuz6c0
凝視しろ、現実をは石鹸屋

481名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 22:47:16 ID:DmaP.M4E0
さっきゅんライトにはあまねが参加している
わりと有名な豆知識

482名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 22:47:36 ID:6ZB5Kdd.0
あんなかわいい声が女の子なわけry

483名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 23:54:05 ID:KROAu/2c0
横からで悪いけど、天空の花の都で激しい曲ってない?

おとなしいアレンジばっかりで、激しいのが聴きたい。

484名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 23:56:29 ID:xY7iTFqs0
Fly HighとYo-zakuraかねえ
Siestailとぜぶら&電開

485名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 00:07:33 ID:iDzQ3GQM0
Shangri-la Storm / 趣味工房にんじんわいん / 留桜良姫

激しくはないか・・・トランスだけどENSとかは?

486名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 00:23:19 ID:xMn0D1O.0
俺もShangri-la Storm薦めたいが、あれ地味に入手困難だよな
最近は分からんけど

487名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 00:34:35 ID:rbRMThX60
>>484
Yo-zakuraは持ってるけど、激しい部類じゃないと思う。

Shrine * Bloom * YardとShangri-la Stormか。
次店に行ったときに探してみる

488名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 01:06:09 ID:aak.K32U0
留桜良姫をルローラ姫と読んでた俺

489名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 01:29:09 ID:VnIp0HPQO
ドラクエか

490名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 01:37:55 ID:HZDMR2960
>> 483
東方的幻想四撃蹴のMont Saint Michel et Sa baie。
SOUND HOLIC初期の傑作ですぜ。

491名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 03:21:23 ID:fpUgNhQM0
>>483
QLOCKSの空の燈と歌う電想弦樂はどうかな?

492名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 03:55:45 ID:uFHFDeAMO
ここんとこずっとボーカルアレンジしか聴いてなかったので、久々に原曲を聴いてみたら色んな歌の歌詞がごっちゃに浮かんで困る

493名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 04:10:42 ID:VnIp0HPQO
それはあるな
永EXやってたらニュークレラップが止まらない

494名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 06:54:41 ID:w2JmcCZIO
ネタ曲や電波曲の歌詞ばかり
頭に残るのが憎らしい

495名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 10:22:56 ID:.m9wb/W2O
今更かもしれないが、ネタ曲と電波曲の違いってなんだと思う?

496名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 10:27:25 ID:29wkHxOI0
あくまで私見だが、
ネタ曲=同人誌などで見られる文字通りの「ネタ」が満載、歌詞の流れにそれなりに意味のあるもの
電波曲=原曲のメロディメイン重視で歌詞に意味もクソもないもの

497名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 11:39:39 ID:uFHFDeAMO
でも電波曲でも意味が通じるあうあうあーとか、ネタ歌だけど意味が分かんない変のバラッドとかあるぜ?

498名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 11:45:15 ID:O0W.2VXg0
とりあえず、クソとか言葉は選んで欲しい。
悪意がなかったとしても見てて気分が悪い。

499名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 11:52:38 ID:hyc2XK8Y0
そういう変な突っ込みのほうが見てて気分悪い

500名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:04:01 ID:SlTlvPIE0
ネタ曲は
ネットのスラングや時事ネタ、
二次ネタとかを入れた、おもに歌詞がネタになってる。

電波は
さらにそれを加えて、かつ超テンポ、エフェクト、台詞入れまくり
もうとにかくフリーダム

が俺のイメージ

501名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:41:04 ID:KTG5svKw0
ネタ曲
主に詞または曲調がギャグやコメディっぽい物。

電波曲
ネタ曲が更に濃い方向に強まった物。
支離滅裂な詞、ノリのいい曲が特に多い。

って感じで、漠然と脳内で分類してるかなぁ。
境目がどこかはわかんね。

502名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:44:46 ID:PvCZzwtI0
謝れ!
何作ってもネタ曲を期待されて
電波曲でもネタ曲扱いされて
ライブやクラブイベントでもガチ曲よりネタ曲で盛り上がる
Siestailの代表に謝れ!

503名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:55:27 ID:SlTlvPIE0
逆にイオシスはガチ曲に期待されてるな
まあ電波で成功してしまったから無理もないけど
やっぱ2曲くらい電波混ざってる程度でいいと思うんだけどなー
ARM+3Lのガチ曲はガチ

504名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:22:23 ID:KTG5svKw0
俺もそー思う。ガチ曲の中に数曲ぐらいのが胃にもたれなくていい感じ。
Siestailは、前サークルからずっと自分で積み重ねて来たイメージだし、言葉悪いけど自業自得というか…w 好きだけどね。

505名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 15:50:15 ID:9pFdLEb.0
Sestailのガチ曲ってなにがある?

ミュゲ
無垢な心
PuPPet
パパラッチ2曲
もうきこえないうた
Trident
レジスタンスシリーズ
ターミネート
アマノハシダテ

パっと思いついたのでこれだけ

506名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 16:33:21 ID:ES5PGDyY0
>>505
神遊びの詩を忘れてもらっては困る

507名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 19:25:25 ID:rr3RP.BkO
>>506
あの一曲だけで、アルバム買う価値があったな
歌がうまいってこういうことだ、て確認できた

508名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:50:42 ID:qHFi06Ag0
さっき銀森のサイトみたら、いつの間にか歌詞のページが出来てたんだな

509名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:52:52 ID:B9zFchZM0
ProjectSのチケットが一枚余ってしまった
欲しい人いる?

510名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:10:54 ID:1HlxPH2Q0
>>506
でもあれはアレンジは五条氏だからなぁ。

511名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:18:00 ID:IGwYdvhA0
>>508
おお、ancient daysの歌詞が!これは嬉しい

512名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:10:42 ID:3tX/FX/oO
クラゲノボーンの紳士曲はネタなのか電波なのか

513名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:46:49 ID:FW6z7ucg0
ねんがんの東方混淆幻楽をてにいれたぞ!

横めろんに置いてあった
ところで、これってなんて読むの?

514名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:00:04 ID:oLVDGC/U0
玉石混淆でぐぐれ

515名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:00:34 ID:0GqeZsJY0
自己解決した
これから取り込んで聴くのぜ

516名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:08:26 ID:QRDI.wLYO
イオシスのCDで一枚だけ人に薦めるとしたらどれ?

517名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:10:38 ID:uD3sXIx60
まかしんさい。

518名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:11:56 ID:14wpkPHU0
>>516
東方想幽森雛でいいんじゃね?

519名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:17:36 ID:6Of3egnk0
東方ですけど何か?

520名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:20:32 ID:Mxv.v7Tc0
乙女囃子。
イオシスの東方アレンジで一番有名なごっすんが入っているし、
「惑いて来たれ〜」や「月夜に〜」といったガチの良曲も楽しめる。

521名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:25:17 ID:26qjmzpkO
やっぱり乙女囃子が一番かな
氷雪歌集もいいんだが、あれを最初に薦めるのはちょっとw

522名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:26:53 ID:6Of3egnk0
自分の中で結論でてる物のアンケートを取るか
真面目に答えて損した

523名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:38:15 ID:0GqeZsJY0
俺も>517だと思うんだけどな

524名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:53:40 ID:r4Vxoky.0
タイヨウノハナを始め前半いい曲揃って、後半はカオスな想幽森雛は好きだが
人に勧めるならイオシスっぽいのがバランス良くある真華神祭かなぁ

525名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 01:02:07 ID:n28V7uHo0
真華神祭最近聴いたけどかなり良かった。オニのようにかわいくとかー

526名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 01:12:05 ID:7ecCJqoUO
俺もまかしんさいだな。上で言われている通りイオシスっぽいというか、理想のイオシスCD
次点で有名曲含む良曲揃いのすいすいすーすー。二つの翼とか神獣みたいなかっこいい曲また作ってくれねえかなあ…

527名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 01:21:38 ID:2Q/fGpGw0
乙女囃子か萃翠酒酔か真華神祭かで悩む。。。

ここは萃翠酒酔で!

528名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:06:03 ID:Xt4t/ypo0
>>507
小宮真央は色々な意味で凄いというかぶっ飛んでるからな・・・
こういうガチ曲が出来たりする傍らで東方スイーツでは立派にお嬢様を演じきってるし
かつてはちっぱいぱんな伝説までも残している

しかし一番凄いのは
ちっぱいぱんの頃が18歳で翌年に結婚
今では1児の母でありつつヴォーカル業に復帰して精力的に活動をこなす
本当バイタリティ溢れる人

529名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:27:01 ID:FB8.FNdA0
泡沫天獄をお勧めしたい俺はかなりの異端
ガチ曲もあるしネタ曲というか酷い曲もあるし、イオシスらしさが一番でてるんじゃないかな

530名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:51:42 ID:KXU.h1QY0
相手の好みによって候補はあるがわからない場合は真華神祭を押すな

531名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 04:54:21 ID:kpiKIhag0
一通り持っててバランス的に一番のお気に入りだったのに
この流れで初めて「まかしんさい」と読むのだと気がついた

532名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 05:34:27 ID:2ZQbwj7A0
なんて読むと思ってたんだw

533名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 08:43:30 ID:uD3sXIx60
まかしんさいとその前後数枚は、ほとんど駄洒落なんだよな…w

534名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 08:49:12 ID:ZFezCJCs0
何でローゼンにしたのかな

535名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:39:04 ID:JkrxO0Rg0
ProjectSのチケットに付いてくるCDって何が入ってるの?

536名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:57:37 ID:YAiN1gO.0
>>535
っ過去ログ

537名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 14:39:48 ID:LaGQX/f20
>>535
>>213

538名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 15:31:22 ID:7xGhb1IQO
>>528
活動縮小の理由って出産だったのか…って復帰だと!?
これは信仰心を更に捧げなければっ!!

539名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:32:29 ID:3aqiKu3k0
大阪組だがProjectSの帰りを考えると20:50ぐらいに出ないとマズい。新幹線に乗れない
前は予定時間より遅くオワタの?

540名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 17:49:03 ID:sezGiQ9I0
遅かった気がする。少なくとも早くはなかったかと。
ちょうどに終わっても階段下りなきゃなんで出るのに時間がかかるから、
新幹線は間に合わないと思ったほうがいい。

つか大阪から遠征とかいるんだなー。俺も弾幕ランドに遠征したい。

541名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:25:29 ID:S7PDb2U.0
>>538
五月初旬頃の俺の念がようやく届いたか

それにしてもやっぱりみんな何だかんだでイオシス好きだな

542名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:39:29 ID:Xt4t/ypo0
>>538
例のストーカー事件の影響もあるだろうけど
それでも心労で流産せずにきちんと出産出来たのはよかったと思う

543名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:04:02 ID:Jvi71zGk0
トンフル東京感染きやがった・・・
Project.S2ndや石鹸屋DOJOとか中止になったらマジあばばばばあば

544名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:04:44 ID:RfVveKhU0
そろそろイオシスも東方アレンジベストアルバムとか出して欲しいよなぁ…。
ガチverとネタverで分けて。

545名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:06:17 ID:RfVveKhU0
>>543
うげ、マジだよ・・・。ついにコミケがおじゃんになってしまうのか…。

546名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:12:19 ID:sezGiQ9I0
神奈川に上陸しなければ、石鹸屋もメガピアも無事と信じたい。
Project.Sはどうだろう……、開いて欲しいが。
3つ全部無しとか言われたら、俺は明日を生きる気力がなくなる。

547名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:17:31 ID:Jvi71zGk0
開催日変更になったらどうやって仕事休もう・・・
最悪中止か・・・
まぁまず感染しないようにしっかり予防しなきゃな・・・

548名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:20:18 ID:Jvi71zGk0
川崎の高校生とな!

モウダメダシンダ

549名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:24:49 ID:Ipq80yPg0
これはちょっと本格的にやべえな
延期にしても中止にしてもできれば早い内に決まって欲しいもんなんだが、本人たちは本格的に考慮したりしてるんだろうか

550名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:33:08 ID:Q/NK6cwk0
野球もサッカーも平気でやってるのに同人ライブイベントだけピンポイントで中止とか無いだろ

551名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:42:37 ID:Jvi71zGk0
>>550俺だって大丈夫だと信じたいが
やはり人がかなり集まるから感染のリスクが高くなる
無理やり開催して最悪死人(まぁありえないが)がでたら
もうライヴイベが出来なくなる可能性もあるからな・・・

552名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:50:24 ID:ZeXxx00o0
イベントに参加して感染しました!とかになると
他のイベントも中止せざるをえなくなるよなぁ…

553名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:06:55 ID:Ipq80yPg0
しかしこれでもし中止になったとしたら、当人達の負担は半端じゃないだろうなあ
事務所が介入しないから全責任が個人にかかる訳だし
延期にしたってまた同じ会場が近いうちに抑えられるかどうか

554名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:07:50 ID:hWl9kCVw0
まずいな神奈川上陸か
イベント側の見解を聞きたいところ

555名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:13:53 ID:deG1OUTU0
ヴォーカル以外全員マスク着用という前代未聞のライブになろうとは、
この時まだ誰も予想していなかった。

556名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:55:25 ID:42rGnx0E0
スリップノットですねわかります

っというか今でも大阪神戸では大小さまざまなライブイベントやっとるだろうからそんな心配しなくてもいいのでは?

557名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:56:22 ID:syaPxdO.0
他のライブイベントとかが中止続発にならない限りやるだろ

野球とかサッカーが中止してる中開催したら引くけど

558名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:25:15 ID:cR7eQHtI0
仮に今の状態で中止が出たら同人やってる根性を疑う
ただこれ以上被害が拡大しない事を祈るのみ

ライブには無縁の地域に住んでる俺が言うのも何だけど(´・ω・`)

559名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:46:05 ID:M9ERBsxw0
事例が表面化してきただけで、感染は関東でもそれなりに広がっていると見たほうが良いよ。
あとライブだと比較的狭い空間+声出す機会が多いから、感染リスクは高いと見るべき。

中止になったら残念だけど、ライブでメンバーが感染したら洒落にならんし。
最終的には開催は主催者の判断になるけど、悩ましいねえ。

少しでも感染リスク減らしたいならマスク着用ライブかw

560名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:47:12 ID:I65PeKYU0
ライブの盛り上がりでマスク着用だと酸欠で倒れるヤツが出そうだなw

561名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:35:15 ID:eAesT5rw0
中止になって欲しいと思っているやつが自分の願望を書き込んでるだけにしか見えない

562名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:37:04 ID:t7hOCpdY0
心配性なだけじゃないかねー

563名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:46:44 ID:ZOxDNX2o0
銀森見るために大阪日帰りしたが夜行バスならお好み焼き屋巡りする余裕まであった
ネトカフェでシャワー借りるにしても着替えの用意は必要だけどな

564名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:55:10 ID:VS0bVt/o0
>>556
兵庫大阪のavex系のライブイベントは中止になったよ

565名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 07:33:00 ID:ualuQCs.0
とりあえず集会の自粛は求めないみたいだから
これからぽこじゃかぽこじゃか感染者が出てこない限りは大丈夫だろう。

566名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 11:23:23 ID:maXEtVdw0
でも1人見たら30人はいるみたいだしな

567名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 11:28:43 ID:mJU8UD9A0
ゴキブリじゃないか

568名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 11:43:13 ID:Owkd8IDYO
似たようなもんだ

569名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:31:15 ID:CnUZqCn60
ゴキブリに失礼だろjk

570名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:04:16 ID:oz4h5Z3o0
今は大丈夫だけど夏コミくらいに本格的にトンフル蔓延で中止とか困るなぁ

571名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:07:38 ID:hbCzggdM0
夏は湿度の関係で一時的におさまるんじゃないか?
まぁ、冬コミや特に紅桜夢中止はありえそうだが

572名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:31:19 ID:RNnr7gx.O
冬までにはワクチン出来て感染悪化はしないだろ
まあ今度は季節型インフルエンザ〜とかなりそうだが、ニュースじゃそんなとりあげんだろうし


ところで聞きたいんだが
お勧めの歌詞のいい曲って何かないだろうか
ビニール袋の中は神様の好きなもので一杯
みたいな歌詞を切に求めてるんだが

573名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:32:17 ID:RNnr7gx.O
うわ…上げてしまった
すまん

574名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 16:39:05 ID:t7hOCpdY0
みたいな歌詞っちゅーても、どういう感じを指してるのかよくわかんないけど、
世界閉じる場所とか好きだけど。

575名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 16:43:02 ID:fnXznPXwO
砕腰〜こしくだけ〜
かな

576名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 16:52:47 ID:5iuPCCnA0
1.まず銀森の歌詞をじっくり聞きます
2.違うサークルの曲の歌詞を聞きます
3.不思議と歌詞がよく聞こえてきます

577名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 17:28:51 ID:ZDdZNfbAO
ループする結末はきっと感覚を刺して

578名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:02:04 ID:bYi8q.bUO
歌詞の話題になると必ず銀森や岸田が叩かれるが、個人的には別にそんなに悪いとも思えんのだが…まあ(特に岸田は)似たり寄ったりな歌詞が多いのは間違いないが
「ビニール袋の〜」みたいな歌詞って言うと恋愛系はちと微妙か?星色夜空とかSplendid Encountとか好きだけど
KI SE KIは大好きだが、いかにも中二病扱いされそうだw

579名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:11:35 ID:ZDdZNfbAO
俺はかっこいいと思ってますよ?>岸田

580名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:12:23 ID:oAyywqHY0
全然関係ないけど影山ヒロノブが
「自分が作詞すると全部『熱い魂にゴングを鳴らせ』的になっちゃう(笑)」
って自虐してた話思い出した

581名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:16:08 ID:rJzgrsqg0
本人も言ってるけどライトノベルが好きって、ブギーポップとか
だからそういう感じが好きな人には合うと思う
完全なる墨染めの桜の『永遠の死を生きる夢の花』ってところは好き

582名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:30:56 ID:Y174Bgzs0
岸田が同じような歌詞なのはわざとだったような気がしたけど。
俺はりすとらの歌詞が好きだな。特にmoon light step とFicus glomerataは大好き

583名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:31:18 ID:7Jsli.VE0
岸田の意味分からないけどやたらかっこいい歌詞は大好きです

584名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:40:56 ID:skct943o0
中二歌詞といえばMAKIさんを挙げとく。

585名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:07:09 ID:uPfllyOYO
>>575
(キモ純愛)きたか。

クラゲといえば非紳士曲がよさげ

586名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:12:18 ID:uPfllyOYO
>>555
…クラゲノボーンは危ないタイミングだったなw

587名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:14:02 ID:9uVxRG1A0
かっこいいさとりのロック、メタルアレンジってある?
ちょっとスレチだがインスト、ボーカルは問わないです

588名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:16:27 ID:ZOxDNX2o0
歌詞ならC-CLAYSだろjk
あとはaki×隣人とかinnocentとか

589名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:17:46 ID:nHxlktV6O
英詞が好きだな。聴いててカッコいいし意味を調べても面白いし
特に東方的〜の頃のサンホリユーロ。
最近の日本語混じりも嫌いじゃないけど、Fall of Fallみたいなのがまた聞きたい

590名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:20:14 ID:Dg7cbnDA0
歌詞ならBlue Eが好きだ
サンホリのしかしらないけど

591名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:32:25 ID:PfoxxMb20
歌詞はまだボーカル1枚しか出してないけど美術館かな
原作をきちんと意識してるとこがいい

592名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:32:53 ID:GryjTdnk0
いまメガピアのチケット買ってきたら
番号900番台だった
分かってはいたけど始まる前から終わった臭い

593名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 21:03:28 ID:HmnVd.B.0
はちみつれもんを推す俺は少数派?

594名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 21:58:14 ID:thoEa3r60
歌詞ならHuman Errorが好きなんだけどなぁ

595名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:01:32 ID:xIyHEJvYO
なんとここまでぜぶらなし

596名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:10:53 ID:uqth2i/wO
ここまで鉄腕トカゲなし

597名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:12:52 ID:maXEtVdw0
なんだかんだで銀森の歌詞は好きだ

598名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:25:52 ID:thoEa3r60
っていうか誰もヘルニアンを挙げていない!?

599名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:26:31 ID:HVYKd0/M0
>>595
サークル名では出てないが>>578

個人的ぜぶらは当たりはずれがすごい
桜風とか雨帰りとか全ヴォーカルの中でも屈指なんだが、上弦みたいなのもあるしw

600名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:28:52 ID:t7hOCpdY0
へるにあんの歌詞は物語性が有っていいねえ。

601名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:30:06 ID:lvQFrB1Q0
個人単位で挙げるなら、やまざきさやかに一石楠耳。
サークル単位で挙げるなら、SYNC.ART'S。
CD単位で挙げるなら、蓬莱姫譚。

逆に合わないのは、いえろ〜ぜぶら。
C-CLASの歌詞もよく聞くと「なんじゃそりゃ?」と思うことがあるけれど、
あの洗練された曲調になじみきっているせいか、不思議と聞いていて気にならない。

602名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:31:26 ID:0NiyFMFY0
結局オススメCDのときと同じくほとんどのサークルが出てくるから意味無いな

603名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:34:42 ID:C/ZMx15w0
つまり名前の出てこないサークルから
新境地を見出せと言うことだな!?

604名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:42:20 ID:emVuVShE0
歌詞カードに書いてないバックコーラスの部分が
何言ってるか分からなくてムズムズすることが多々ある

605名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 22:43:55 ID:BKtQ2wq20
>>600
ナイト・オブ・マウントの歌詞もへるにあんだっけ?
あれはかっこよすぎる

606名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:05:39 ID:w.xotdxMO
ここまでりすとらが無い…だと……?

散花のFicus〜の歌詞が良すぎた。永夜抄サイドストーリー的な感じで。


でも好みは人それぞれだから、やっぱり意見は分かれるよねぇ〜

607名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:06:10 ID:oHMMngTc0
なぜかナイト・オブ・マウンドとフィルム・エンドがいつもごっちゃになってしまう
天狗の仕業じゃ

石鹸屋はしんみりしたのもいいが、ノリのいい歌詞がたまらなく好きだ

608名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:15:40 ID:bEE6BL4o0
ぜぶらは青臭いノリがたまらん、曲も詩も
東方っぽいキーワード仕込んでたりするのも良い
たまにスベってるけど

609名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:31:33 ID:07m0gack0
少数派だとわかっちゃいるが女性ボーカルのキリッとした歌詞はちょっと苦手
逆にshibayanとかぜぶらとか大好き、頭のねじ緩んでるのか

610名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:56:56 ID:acviqM9E0
銀森みたいにメロディに歌詞を捻じ込んだ場合
当たり外れが凄いな

611名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:04:08 ID:XPUW./t.0
>>572
「ビニール袋の〜」の作詞担当者を調べて、
その人が作詞した曲にあたってみるといいかもしれない。
ここでお勧めを訊くと百花繚乱過ぎてなかなか絞れないだろうし。

612名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:10:39 ID:BPh/pWWI0
せめてもう少し具体的に言ってもらわんとねえ。

613名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:11:20 ID:Io92wQ7M0
藤宮ゆきさんの『スキマイロ』か『氷結娘』は最高だな

614名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:29:23 ID:cj4hEuk.O
藤宮ゆき好きな俺でもスキマイロは苦手な部類

615名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:36:15 ID:YNx78.ko0
藤宮さんは歌によって大分声変わるよねぇ 藤宮さんだけではないけど
反面うっちーさんは安定している(除・蠢々アレンジ)

616名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:52:51 ID:r6hA5aRc0
うっちーさんなら紅音の瞳と風吹いた郷、藤宮さんならMelody!とアレンジャーが変わるが星色夜空が特に好き

617名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:04:55 ID:LyvdPw0s0
セブンスヘブンを押す私は間違いなく異端
桜花輪転とかよくね?

618名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:09:11 ID:5UmWOq.s0
ただしでんみさは要らない子
ELECTIC収録の真説を推すね

しかしPhantomLiberationはNeoの楽曲で無印の歌い方をすればいいんじゃねえのと思ったんだ

619名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:15:12 ID:opTm4xCw0
SaRaSaが下手すぎて困る

620名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:20:09 ID:Paw8QfI20
銀森は昔より随分良くなったものだ
厨ニ病がほぼ治っている

だがこの歌詞良いなと思ってクレジット見たら作詞三澤秋だった

621名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:20:49 ID:5UmWOq.s0
>>619
下手あまって丁度いいぐらいになってしまう
時期が相当最近になるが、GGGやLightTravelDistanceのなちさんは良いのにね

622名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:23:55 ID:CfTrcFFU0
むしろずっと厨二病路線を突き進んでほしかった

623名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:31:51 ID:b/f/7x620
SaRaSaうまくないけど・・・・なんというか嫌いじゃない
とりあえずR.O.D最高だな

>>622
俺は中二病ぽい昔の曲のほうが再生数多いんだよな

624名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:38:32 ID:5UmWOq.s0
>>623
やなぎなぎもいいよな。だけど二曲しか歌ってないのね

625名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:46:51 ID:o8nn/.jI0
>>622
銀森歌詞の厨二病は森羅結界までだったな
蒼天歌くらいから使い分けてる気がする

どうせなら音圧厨もやめてもらいたいものだ

626名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:50:32 ID:8ro6B6GQ0
SaRaSaは声に癖があるからな
気付いたら延々と聴いてしまう
そういうスルメ系の声

627名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:54:34 ID:NMUVMZNM0
俺は昔の銀森が好きだったな

628名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:10:32 ID:BPh/pWWI0
銀森は今のも昔のも好きだけど、一番好きなCDはPhantasmBrigadeかなー

629名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:20:06 ID:A4.r0Ujo0
まあ東方アレンジの歌詞って、大体どこも厨二というか壮大というか
セカイ系なの多いよな。

>>617
俺も好きだぜ。
あとシンクのぶっとんだ感じの歌詞も嫌いじゃない

630名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:41:22 ID:xCgWmgSA0
何度聴いてもキミノウタは泣ける

631名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:58:26 ID:lMsUXnQM0
>>606
Ficus〜は聴くたびに泣いてしまうから困る

それはそれとしてぜぶらの曲の話題でDarling Starが出てないとはどう言うことだ

632名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 03:18:44 ID:qK3nk3X60
少し上で話題になってたイオシスのスルーっぷりに泣いた。

633名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 03:20:15 ID:uffT3A9g0
Blowin-, Worlds End, 月の律動が好きかのう

アルバムでいくとRequiem最強過ぐる

634名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 03:32:22 ID:ZciDGfNQ0
>>595
ぜぶらの歌詞は幻想郷モチーフじゃないのが多いからなぁ。

まぁ俺はあんまり歌詞を意識して音楽聴かないんだが・・

635名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 03:51:26 ID:.viYRMCY0
りすとらのりりあんさんって
なんか残念だよね

636名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 09:38:08 ID:ckBBP.1.0
ELEMENTAS氏が抜けてからのサンホリのユーロはもうユーロビートでもなんでもないな
シンセリフの長さからしてもう違うしあのぶにぶにした音はどうにかならないものか

637名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 10:13:09 ID:cj4hEuk.O
詳しくないしかっこいいと思うからそれでいい俺

638名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 10:46:08 ID:8fGN2iEY0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

639名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:14:32 ID:RDJEv3K2O
同人CDwikiで長文レビューしてる人と自分は相容れないだろうな、とは思う
俺は自分が気に入ったらそれでOK、で歌詞とか曲調から色々妄想してニヤニヤしたり泣いたりしてるキモい人だし
…いや、人前ではやらないよ?

640名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:52:58 ID:aIjWit2U0
>>634
幻想郷モチーフにできてる歌詞書けてるトコどんなのがあるっけ?
なんか「モチーフとなる幻想郷の原型は徒歩二の世界です」、なサークルばっかな気がするが。

641名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:13:47 ID:BPh/pWWI0
徒歩二の世界と言われてもわからんなあw

642名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:18:57 ID:82jekDzI0
そんなこと思うのは>>640自身が幻想郷=徒歩二と思い込んでるからじゃないのか

643名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:30:02 ID:CtmVVOYU0
まあ、幻想郷モチーフというには歌詞の内容がガチシリアスすぎるサークルは多いな。

644名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:39:42 ID:sRsqqSxYO
今度はsageるちゃんと
昨日の572です
ありがとうございます。ちと視聴あればしてこよう

645名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:53:40 ID:lNz2HJGs0
ガチシリアスかもしれないけど隣人の壊されたお守りの歌詞が一番好きだな

646名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:56:00 ID:F55aSCA20
スレ的には違うかもしれんが俺の中では天零萃夢は外せない

647名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 15:08:50 ID:cj4hEuk.O
ただ強くありー

648名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 15:52:43 ID:WfjtwNXE0
歌詞ならヘルニアンか鉄腕トカゲ
月世界戦士と心臓人間は泣けるでよ

649名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 15:56:20 ID:WfjtwNXE0
やべ、あげちゃった

後C-CLAYSは歌詞、歌手、アレンジどれも素晴らしいんだが
メロディに無理矢理歌詞を乗っけてる感があってリズムちゅーか語感が・・・・・・
あれもったいないよなあって常々思ってる

650名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:28:44 ID:F55aSCA20
別枠になるが、あらゆる意味で好きな歌詞ならThank you 感謝!
俺が神主だったら聴くたびに泣くわ

651名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 20:57:23 ID:InsgZSJAO
俺はFicus〜と月世界戦士の歌詞が好きだなぁ
特にFicus〜みたいな泣ける歌詞の曲は大好物だわ

ところで、狂気の瞳のヴォーカルアレンジで何かオススメある?
上の2つとぜぶらの紅音の瞳は持ってるんだが
できれば泣ける歌詞のやつで頼む

652名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 21:31:58 ID:3LzH.f8Q0
東方多弦樂奏ってのに収録されてる狂気孕む瞳の・・・ってのは・・・
う〜ん、悲しいっていう怖い曲調になってるかなぁ

653名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 21:35:20 ID:WB/UjE3w0
お宇佐さまの素い幡が混ざってるけど月見湯温泉恋旅情

654名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 22:03:16 ID:TekUKnb.0
ぜぶらの紅音の瞳は好きだぞ
以前歌詞がどうのと言われてたが、まあ実際好みが分かれるところだろう

655名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 22:19:32 ID:yQpIVbmU0
あれノリノリが合うと思う品>狂気の瞳 
「アタシ、この紅い目で」が一番好き
ぜぶらも好きだしサンホリも好きだし
狂気の瞳が好きなんですねわかります

656名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 22:59:17 ID:Ho6ZOS4g0
「新月の前夜に」が好きなんだけど、歌い方で好き嫌い別れそう。

657名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:20:28 ID:XPUW./t.0
>>643
まあ、一部ながら東方キャラ自体結構ガチシリアス設定がついていたりするからねぇ。
過去話なんか妄想しているとシリアスになりやすいと思う。

ところで、>>640のいう「原型は徒歩二の世界です」なサークルってどこだろう?
自分は蓬莱姫譚くらいしか思いつかない。
それも単に輝夜の路線がかぶっているだけだろうし。

658名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:21:54 ID:r6hA5aRc0
project.sはインフルエンザに関係なくやること決定したみたいだな。
まぁ、行かない俺のような人間にとっては関係あるのはDVDだけなんだがな。

659名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:23:18 ID:r6hA5aRc0
失礼、中止の可能性もあるみたいだな

連投スマソ

660名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:58:08 ID:BPh/pWWI0
俺も、アタシ、この紅い目でが一番好きだわー
延々聴いてるけど飽きない。

661名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:23:51 ID:DJ4PE3rM0
ルナティックレッドアイズ・Ficus glomerata・紅瞳・アタシ、この赤い瞳で と
冬コミから良い狂気の瞳アレンジが続いてるよな

662名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:56:46 ID:UXwdNpQQ0
ルナティックレッドアイズは隠れた名曲だな
イントロがゴッドマーズっぽいけど

663名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 02:42:18 ID:Ew.rJ7ZU0
悖徳数列組曲(x≒y)とかさいこーだよな

664名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:52:25 ID:CMtG4nqU0
>>662
確かにw

665名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 16:47:14 ID:YxuSXkk20
月下饗宴の「私はもう、逃げないよ」
超泣ける

666名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 20:57:38 ID:SqQM5fsYO
なんか東方キャラはよい意味で軽いのが多いからシリアス、熱い歌詞に首を傾げることがある
一方うどんげみたいな弱さを持ってるキャラは共感しやすい、また歌詞が書きやすいのではないだろうか

まあ両方大好物なんですがね

667名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:03:08 ID:qBssRnNo0
彼女とか彼女とか、決して軽くはない…いや、軽くはなかったはずなんだが……

668名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:47:49 ID:7d2LCOMI0
弱さを持っているというかうどんは弱さしかないような・・・

669名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 06:44:54 ID:BWiGLVaQ0
おっと緋想天の話はそこまでよっ!

ライブイベントの物販って大体どれぐらいに始まるんだろ?

670名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 07:15:13 ID:dsov9JcM0
>>669
TaNaBaTaのときは一時間前から始まって30分しないうちにサイズ無くなったが今回は大丈夫だろ(規模的に
ちなみにメガピアとか石鹸屋系のライブは演奏が終わった後でも余裕で買える
長丁場になるから、疲れた時に飲み物もらいに行きながら物販もってのもいいな

671名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 09:08:06 ID:BWiGLVaQ0
そんなものなのか
ゆっくり行っても大丈夫そうだな

672名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 10:39:08 ID:byBBhfbc0
今日Project.S行くやつってこのスレにどれくらいいるの?
俺みたいにライブ初参加の独り身とか少なそうだ

673名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:01:27 ID:XLUo8H8I0
>>656
俺も好きだな
あの歌い方は好き

674名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:13:51 ID:i1zyyVmUO
>>672
俺を忘れてもらっちゃ困る
今下見して来たんだが、人の声が聞こえて逃げてしまった。

入場前はエレベーターの下に並ぶのかな?

675名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:25:18 ID:WGi./xGg0
>>672
何人俺がいるか見ものだぜ
俺は180番台なんだが16時から並んでりゃいいのかな?
整理番号ってのがイマイチ分かってないので…

676名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:38:26 ID:VlQMkSTE0
>>674
入場列はビルの前から、階段上って陸橋の上まで出る。
このとき変な格好して行ったら好奇の目に晒されることになるので、オタ丸出しな服装は厳禁。
入場はちょっと遅れることがあるが、それでも開演には十分間に合うだろうから焦らないように。

>>675
その辺りならちょっと遅れても平気でしょ。
俺は400番台だから30分あたりに付く予定だし。

まだライブ未経験って言う人多いのね。
俺も東方系しか行ったこと無いから、でかいことは言えないんだが。

677名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:39:54 ID:byBBhfbc0
下見とか準備すげーな
15時半くらいに着くくらいに行こうと思ってるんだが遅いのかな?
整理番号は190番台だなー

678名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:53:58 ID:s3kv.5SE0
物販は最初に買うことになるのか?
ライヴ終ってから買う時には売り切れなんてのは困るんだが・・・

679名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:59:43 ID:YuoRVmes0
そういえば、Project.Sの開場時間だけど、チケットに記載してある時間から変更になってるから行く奴は気をつけてね

680名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:03:58 ID:mzVPCK1kO
俺はライブ中に着てノリたいから最初に買っちゃうな
問題は服の上から着れるように大きめを買うか、普段も着れるようにピッタリのを買うかだわ

681名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:06:49 ID:BuEDKC3U0
今回のTシャツは普段着るのは辛くないかw
かっこいいけどさwwww

682名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 12:52:42 ID:i1zyyVmUO
部屋着なら問題ないさ
俺も最初に買って着替えて参加するぜ

あと、安価つけられなくて悪いけど、並ぶ場所教えてくれてありがとー

683名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 13:09:16 ID:5.3i2VZQ0
>>672
やあ、俺。
整理番号は380番台だから、16:15までに着けば良いかなと思ってる。

684名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:46:26 ID:YbWMlSEk0
キネマ倶楽部って中にコインロッカーってある?
いつもの東方ライブは手ぶらで行くんだが、今回は雨具持って行くから手ぶらは無理っぽいし…

685名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:49:53 ID:i1zyyVmUO
500円玉のロッカーと500円ねクロークがあるらしい
見てないから確実ではないけど

686名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:06:05 ID:HZQW/yCs0
小さめのカバンなら問題ないかな?
傘も折畳みでその中詰め込めるし

687名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:12:13 ID:mzVPCK1kO
床に置いたりぶんまわしたりしなければ大丈夫だと思うよ。それでもやっぱり邪魔だからお勧めしないけど
俺はどうしても、って時はウエストポーチ巻いてる

688名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:36:20 ID:E7mQ.xa.0
Ficus glomerata聴いてりすとらにはまったんだけどおすすめのアルバムって何がある?

689名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:44:42 ID:RaDL4nZIO
今会場着いたんだけど、人多いなぁ。

690名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:47:13 ID:0PnEr2BcO
俺も今着いたけどグループの人多いなー、ぼっちは辛い…

691名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:49:08 ID:4uBDko6w0
雨降ってる?

692名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:53:57 ID:9V6oPkpkO
俺もぼっち。

693名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:57:04 ID:RaDL4nZIO
雨は降ってないねー。
これ列ヤバいな。80番代だから下から見てるけど、なんか駅方面までずらーっと…。

694名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:57:18 ID:icNLKD6.O
ライブが始まったらグループとかボッチとか関係ないんで
最初の曲が深炎の秋方とかだったら私泣いてしまうかもしれない

695名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:04:23 ID:9V6oPkpkO
列どうなってんの?よくわからん。

696名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:05:31 ID:4uBDko6w0
今入場何番くらい?500番くらいでもうそろそろ着きそうなんだが早すぎたかな?

697名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:08:08 ID:T5QCaoZE0
まぁ個人的には構わないんだがイベスレとかでやった方がいいんじゃないか
感想ならともかく実況は文句来ても知らんよ

698名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:09:33 ID:D/4Fync60
今まさに文句言おうとした俺

699名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:10:48 ID:JEuEyqRk0
一体いつまで続けるんだろうかと見ていた俺

700名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:16:13 ID:9V6oPkpkO
ごめん。イベスレ行くよ

701名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:22:55 ID:Da6WjhwI0
ライブ終わったらまた来い

702名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 16:44:30 ID:K3d4KyzQ0
ううむ、ぱるぱる

703名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:29:27 ID:U36YPoJgO
ふぉれすとぴれおの来月に出るやつってタイトル以外まだ情報ない?

704名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 20:39:17 ID:cqLFvRDc0
>>703
メロンで情報公開してたよ
あんきももゲストにいたー

705名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 20:58:54 ID:15p8PRl2O
>>704
詳しく聞かせてもらおうか

706名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:01:36 ID:Hj6dO4zw0
>>705
メロンの予約ページにあるよ。特設ページも見つけた。
多分まだ試聴はない。

707名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:01:53 ID:XpuHu/JA0
>>705
メロンで見てこいよ

708名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:12:25 ID:EIjoXRTM0
>>688
りすとらは東方系はまだ2枚(内1枚はLike a Rabbitとの合同)しか出してない
視聴するとヨロシ

……東方連歌って完全に黒歴史なのかね?ほしいんだけど

709名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:20:10 ID:JEuEyqRk0
東方連歌って黒歴史なのか?
個人的には十分及第点つけれる出来だと思うが

710名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:31:54 ID:UGR1mmzI0
東方連歌はりすとらじゃなくて森羅万象だからねぇ

メンバー構成も違うみたいだしちょっと厳しいのかもね

711名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:41:45 ID:u53.9Rmw0
>>705
ふぉれすとぴれおのHPにも特設ページ出来てるよ

712名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:05:08 ID:i1zyyVmUO
お疲れ様です
SYNCが好きになってしまった
CD集めないと…

713名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:21:16 ID:RaDL4nZIO
お疲れ様でしたー。

しかしなんというさゆり姫人気ww

714名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:25:08 ID:GWWmKxNI0
>712のこれからの苦労が忍ばれる…

715名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:29:38 ID:RhpKwe.w0
今からSYNC集めるのは面倒そうだな

716名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:30:12 ID:ZFB1iapA0
さっき見たときはバナーだけだったのに特設できてたのか
参加者の1/3くらいが某動画サイトの人だな

ところでふぉれすとぴれおって=NeutraL=みたいな企画だけやって曲は全部委託のサークル?

717名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:32:32 ID:i1zyyVmUO
そういえばあまり無いよね
最新作はよく見るけどそれ以前は全然だわ

718名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:35:09 ID:Hj6dO4zw0
>>716
サークルメンバーの所を見る限り、作曲も歌も自分たちでやってるんじゃないの?
歌は他の人に歌って貰ったり、ゲスト呼ぶことも多いけど。

719名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:41:51 ID:cqLFvRDc0
ふぉれすとぴれおの、れみれみ☆が良かった
ゲストは多いが=とは違うな

720名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:42:47 ID:GWWmKxNI0
東方じゃないけど、SYNCの中では華に舞う黒蝶の姫が一番の名盤だと思う
そして、これこそ入手が…

721名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:48:38 ID:dvAnVgFY0
ふぉれすとぴれおは他サークルに委託が8割だけど
一応アレンジも歌もやってるよw
=と同じくゴロ臭いけど=と違って物の内容はいい

722名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:52:42 ID:./j0trA.0
ゴロというのは否定しないけど、=にも
良い内容のはそれなりにあんぜ。

723名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:03:07 ID:TpRPowGs0
う〜んKrasterの新譜の中の「It's SA★NA★E WORLD」の出だしというか語りの部分なんかデジャヴ感じる
何かのオマージュだからパロだっけか?モヤモヤするぜぃ

724名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:03:40 ID:TpRPowGs0
だから→だか

725名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:31:08 ID:RhpKwe.w0
=NeutraL=は桜華結界の出来が素晴らしい

726名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:32:17 ID:L5b8eRB60
>>715
今だと普通に置いてるのは天つ風以降かねー
CHAOSはまだ中古なら見かけるけど、らぶれすは厳しいね。それ以前は言わずもがな。

727名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:37:34 ID:byBBhfbc0
ライブ参加した方々お疲れさまでした
ボーカルさんって生でも結構声出るのなー、関心した

728名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:38:42 ID:X1Qe7R9o0
天つ風、HEART CHAINだけでも実はかなり満足

729名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:41:37 ID:frqj8QCg0
ソラトキを忘れるとは…

730名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:47:47 ID:i1zyyVmUO
そういえば、知らない曲が不安だったけど、全然問題なかったな
大体のメロディーも分かるし、周りに合わせれば大丈夫という事を学習した

731名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:08:14 ID:qQTcm6FE0
ないものほど欲しくなる……再販ないかなぁ

732名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:13:22 ID:nnG5CLoU0
ライブお疲れ様でした
曲順にプレイリスト作って再生しようとしてるけど、思い出せない・・

>>719
あれはよかった
一時的な中毒になった

733名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:31:34 ID:ZZDNrKoo0
ライブ行った人お疲れ様でした。
始まった直後は以外にも最前列のノリがいまいちだったが、
サンホリのユーロビートシリーズが流れると急に盛り上がったな。
シルフォレのときもやばかった。

734名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:31:46 ID:PheCsBNg0
まさか最初にSHMが来るとはな。Phantom-Liberationと雷獣やってくれたし。
SYNC.ART'Sが憂流迦-Ulka-->See you Doll->wandering girl->影法師に急かされる->
Green Grass Garden->Ever Since…->BICHROME->Hello-World->ファンシーエディタだった気がする。
クロースゲームじゃなくって影法師だったのがちと残念。

SwingHolicがSa.Ku.ra->Border Of Life->Just Make Your Life Alive->Mr.サーカス
ただ後ろ3つは並びはともかく、確実だと思うんだが、1曲目が定かではない。
ここから先は断片的に、Night Bird、Karakuri Watercolors、Get the star for you、
Grip & Breakdown!!、Drive My Life他としか覚えてないぜ。

735名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:45:25 ID:eL05zbfU0
確かにサンホリのユーロビート(特にG&B Down!!)のノリが凄かった
自分は二列目に居たんだが、周りも超ノリノリだし自分もノリ易くてよかったよ
しかしKarakuriの時の.secさんは結構間違えてたなw
別に悪いとは思わないし、間違えてこそライブな感じもするけど

>>734
Queen Silly Chillyはやってなかったんだっけ?それとも違う曲だったかな…

736名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:45:52 ID:OyekweFQ0
709sec.ターンでイントロがMysterious Mountain
Nana Takahashiがとりあえす細かったなぁ
たぶんGrip & Breakdown!!>Grazin' Bullets>ここでスローな曲やったきがするけど風のレイルロードかな?>No Life Queen>Drive My Life>あと記憶無いわ

737名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:53:55 ID:x9Q1PyoI0
ライブ乙でしたー
プレゼント貰えた方々が妬ましい
ところでライブ始めのほうでセブンスの流歌氏がギターピックを投げたよな?
ライブ終了後に足元眺めてたら…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader/src/up0587.jpg

738名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:54:23 ID:NHXsXlgw0
>>734
Queen Silly Chillyやったぜ。
A〜YAの歌唱力が高いことや、ずっごく楽しそうに歌うことで一層ファンになったわ
あと709sec.はNightBird、Get the star for you、karakuri、Against the stream
>>736
プリエールを忘れるとは…!?

739名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:55:51 ID:NpI5cvag0
ライブ行った人お疲れ様でしたー

>>734
曲順感謝

正直、結構音外す事もあるんだろうなぁって思ってたけど
みんな上手いなぁ・・鳥肌たちまくってた
ついでに最後拾えたピチューンボールが美里さんのサイン入りでテンション上がりすぎて眠れねぇ

740名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:56:06 ID:vuD0eevM0
ライブ良かったし話したいのも分かるけどここでやるなと

741名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:56:46 ID:RLBUGGQs0
ライブお疲れ様です。
なんか耳鳴りがする。
鼓膜も鍛えないといかんのかorz

742名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:58:09 ID:Cd1HI15kO
>>730
原曲があるから入りやすいってのはあるよね

原曲薄い曲は曲でそれを感じとる楽しみがあるし

743名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:58:22 ID:KJ5Y2YcY0
歌曲に関してならここで良いと思うけどな
ライブ全体の感想とかになってくると若干ズレてる気がするぜ

744名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:00:01 ID:vgNfKwQE0
ライブの話UZEEEEEEEEEE

745名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:01:25 ID:NHXsXlgw0
じゃあ語るらしく
709sec.は遠野幻想物語を早くアレンジするべき
なんというかあのひとは1、2面の元気な曲のアレンジが合うと思う、今日この頃

746名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:02:19 ID:B52/zMjQ0
時間も夜だし、明日まで引きずらないなら、まぁ構わないと思うけどね。
あぁ、行きたかったけど、今日仕事だったからなぁ。
DVDとか凄く欲しいけど出ないみたいだし残念だ。

747名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:02:52 ID:eL05zbfU0
Misfortune…

748名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:04:14 ID:RLBUGGQs0
ごめんよ(´・ω・`)

該当スレってこれ?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242969146/

749名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:07:49 ID:J0wrVR660
>>746
あらら、DVD出ないの確実なのかい
残念だな…

750名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:09:42 ID:Cd1HI15kO
音系イベント総合スレがあってもいいかもね

751名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:25:52 ID:.fhyYHdA0
>>734
SWINGHOLICのBorder of lifeと>Just Make Your Life Aliveは逆じゃないか?

流れ読まずにスマソ

752名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:27:41 ID:We0W4AsI0
>>750
ライブイベ→?
etc.→>>748

ライブに行けなくて自宅でぱるぱるするしかない俺みたいな人の為に分割(?)すべきじゃね
こっちは基本雑談で新スレ予定地はライブ系メインで
というか今までこういうイベント隔離論は出なかったっけ?むしろたった今俺は却下される前提で書いた

753名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:32:06 ID:PheCsBNg0
>>751
そうだった気もするしそうじゃなかった気もする。
銀森のセットリストはアンケートページにあるね。

話していてなんだが、ライブについては確かに分けるべきかもね。
ライブ日程が集中している時期と過疎っている時期があるのが問題ではあるが。

754名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:33:35 ID:EtsNibhs0
イベスレからコピペ

昔、音系イベントを入れていなかったのは単に自分のアンテナが低かっただけで
もともと神主のやりたかったことが音楽作り※1であること、また同人音楽シーンにおける影響、
さらにFloweringNightでの顕現率を鑑みると片手落ちだったというほかありません。
その反動で捕捉するイベントの範囲がじわりじわりと広がっていきました。
ただ、最近立体造形系とコスプレ系を編集するうちにこれはキリがないなと背筋が寒くなり
同人誌・同人音楽即売会およびクラブ・ライブイベントに的を絞り直したのが今回です。
…今後更に演奏イベントが増えるようだったらボーカル曲スレや音楽総合スレにて
話題を扱って頂くか別スレを立てるか考えたほうが良いかもしれません。
事実、つい先ほど明後日のライブ※2を一件見逃してるのに気付きました。
未だ自分のアンテナは感度悪いようです。

とりあえず>>748のイベスレでいいっぽい

755名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:36:13 ID:y9MILHc.0
長々書くのもあれなんで今日のセットリストのまとめです。
一応やった順に並んでるはずです。
?が付いてるのはちょいと自信がないです。
まあ間違ってたらすまん。

Axfc UpLoader 小物板 =File_24109.txt=

756名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:36:45 ID:nnG5CLoU0
SilverForestは
さゆり姫 Phantasm Brigade - another side 森羅結界 Ever... carry on 永遠に幼き紅い月 蒼空に舞え、墨染の桜 sweet little sister 
Nano 萃夢想歌 Silent Moon...
なつみ Black Destiny
With五条さん 音無き刻の中へ 
ラストの電波 ねこにゃんのうた>ケロ⑨destiny>つるぺったん

アンコール
全員でSplendid Encount〜2nd style>believe my soul


だったっけか、銀森の順番覚えてないなあ

757名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:38:08 ID:eL05zbfU0
>>753
あれ、アンケートページもうあるのか
見つからない…

758名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:42:39 ID:TkOBS5ZgO
Spleは4人だと思っていたら11人だったでござるの巻。mikoのSpleを聴ける日が来るとは…
今回でA〜YAの歌唱力の高さを再認識したわ

759名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:43:02 ID:Cd1HI15kO
フラワリのスレはあるわけだからそこから拡大するカタチで
ライブイベ総合スレにすればいいんじゃないかと

760名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:44:05 ID:y9MILHc.0
あげたとたんに間違いに気づいた/(^o^)\
こっちで24112.txt

761名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 10:14:21 ID:CdsIJcPwO
とーりゃんせ、とーりゃんせ うーさぎさーまのお通りなー
って何の曲だっけ

このフレーズだけ頭に流れてどのCDだったか思い出せん

762名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 11:42:48 ID:.5zklfMA0
>>761
りすとら×Like a rabbitのLR First Strike!の「夜が明けるまで」だな
俺も言われて気になって必死に探しちまったぜよ

763名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 16:54:36 ID:.fhyYHdA0
>>760
Mr.サーカス抜けてね?

764名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 17:33:28 ID:jCK1Ur1U0
夜が降りてくる のかっこいい系アレンジでオススメのがあったら教えて欲しい。
ギターがうるさいロック系は無しで

765名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 17:42:49 ID:V4E/3c8E0
無い

766名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 17:47:28 ID:dt1fJf/A0
そもそも、夜が降りてくるのボーカルアレンジってほとんどなくね?
自分はAs/Hiのやつしか知らない。他にあったら教えてほしい。

767名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 18:14:39 ID:19Z.OCSE0
夜が降りてくるアレンジはイオシスの宴は永遠にしか知らないなあ
御伽の国の混じってるけど

768名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 18:30:44 ID:PuN6zwIM0
サビはともかく、イントロからのあのメロディに歌詞が乗る事自体想像も付かないな。
どこかに猛者はいないのか

769名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:18:58 ID:8ekN0WVo0
>>716
ふぉれすとぴれおは確かに外注8割だが、サークルメンバー(ふなこし、ごろう)編曲のヴォーカル曲も毎回入ってるよ。
あーうー☆、月のモトに耀、∞、片恋マスタースパークとか。
流星曲だと、れみりあデスティニーとラブスペルだな。
ラブスペルはヴォーカルもサークルメンバーみたい。
個人的にはラブスペルの水準を維持できるなら、ゲストなしでも買う。

まあ、短期間で出し過ぎでゴロっぽさはあるけど、今のとこ質はいいな。
どうなるかは今後しだいだが。

770名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:24:51 ID:BFQFkfIMO
Demystify Feastのヴォーカルアレンジってあるのかね?
コレとか夜が降りてくるとか、もっと増えるべき
あとは砕月に比べて影が薄いけど、仰空とか

771名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:27:18 ID:QFs3jqfc0
>>770
聞く前にまずはCDwikiくらい見ようか

772名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:28:50 ID:g3fV4/bc0
・Demystify/石鹸屋 / TOHOHUM / エース
・灯火/RegaSound / Time Limit? / らむだーじゃん
・(複数曲混合)宴は永遠に/イオシス / 東方萃翠酒酔 / 咲希, あゆ
・(複数曲混合)オニのようにかわいく/イオシス / 東方真華神祭 / 三澤秋

773名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:43:32 ID:vYdOk60I0
>>769
ぴれお好きなんで、neutralみたいな事にならないように切に願ってるわ…

774名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:37:00 ID:P74.yBt60
NeutraLの大本?のFRONTIER CREATEからたどり着いた
Four SeasonsってところのCDが個人的に大当たりだったけど
東方まったく関係無くてスレチな話題

775名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:41:21 ID:Nl/riu1c0
>>766
夜が降りてくるは、SOUND HOLICの「ヤクモノミコト」がよかったなー
ボーカルアレンジかと言われると、微妙なラインだけど

776名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:50:29 ID:XFjcsSjk0
>>774
いつの間にかサークルが8つに増えててワロタ

777名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:54:44 ID:fReLzDs.0
>>774
今更知ったがこんな組織だったのかww

778名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:58:16 ID:J0wrVR660
「サークル説明」のタグがなかったら、どこの企業だって勘違いしてたわ

779名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:03:40 ID:OsOl2z2o0
>>774
なんて言うか、「搾り取れるところから搾り取ってやるぜ!」感に溢れているな

780名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:06:36 ID:lgg9w2Sg0
まぁそういう話題は棘でやったほうが

781名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:08:14 ID:ioUNw2Qc0
>>774
正直、これはドン引きだわ…

782名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:10:00 ID:P74.yBt60
>>780
ごめんよ…
つーか、みんなが俺の予想外のところに反応するんだもんw

783名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:11:43 ID:BFQFkfIMO
>>771
申し訳ない、素で存在を忘れてた
以後気をつけるよ

>>772
ありがとう、やっぱり少ないんだなぁ
好きな原曲のアレンジが少ないってのは悲しい

784名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:13:53 ID:/VOTYQoM0
一年間で24枚とかwwすげえw
桜華結界しかもってねえ

785名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:16:58 ID:5jcGWa6o0
まーヴォーカルだけなら数はそこまででもないな。
インストも追ってる人はすげえ

786名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:19:09 ID:XFjcsSjk0
たまにいい作品があるから腹立つ
インストだけど大空魔術の気に入ってる

787名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 23:25:07 ID:P74.yBt60
>>785
棚見てみたら5枚目のやつから全部あった
インストも込みの話になるが、ほんとたまに良いのがあるんだよなぁ

788名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:02:13 ID:i1sMeHA.0
割りと再販されてるシルフォレだけど東方蒼天歌って再販されない・・・?
ショップ見てみたらどこにもないっぽい

789名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:17:11 ID:RrBXedVc0
蒼天歌だけは見ないね。
再販されてないんじゃない?

790名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:27:32 ID:jIBo2wEc0
桜華結界は名盤だった
良いもの提供してくれるならゴロだろうと構わんし、
アレンジャーに罪はないだろう。

791名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:43:47 ID:dnRR6TFUO
ヴォーカルだってゴロ的なのもいないわけでもないし

792名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:45:53 ID:N33cy3ws0
ゴロの話はいい加減棘でやれ

793名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 00:58:46 ID:EJqt4Q8.0
Project.Sで脳内株が上がったのは709secだった。
WindGazer欲しいわー買ってこようかな

794名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 01:07:52 ID:drfNbAqA0
何が何だろうと俺が好きな曲があればいいよ
でもサンホリは出すスピード早いと思います
全部揃えたいのに金がおっつかねえ

795名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 01:12:52 ID:EJqt4Q8.0
>>794
スイホリ4出るんだってよ!

796名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 01:20:19 ID:drfNbAqA0
おい、なんでそんなこと教えてくれやがる
また昼飯抜き生活になっちまう…

797名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:01:29 ID:36rm1t2Q0
>>788
蒼天歌って、銀森の中でも1・2番目に好きなアルバムなんだけどなー
再販されてないのは何だかちょっと残念。

798名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:02:45 ID:36rm1t2Q0
>>788
って、書き込みしてからメロン通販見たら、最終入荷日 2009年3月4日とかって有ったよ。
時々再販されてるんじゃ。

799名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:45:37 ID:EJqt4Q8.0
Project.Sで個人的に評価が上がったのは709sec
ちょっとWind Gazer買ってくるは

800名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:55:18 ID:36rm1t2Q0
二回も同じような事主張せんでもw

801名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 02:59:36 ID:EJqt4Q8.0
おかしいな、自分のJaneでは見えてないからてっきり投稿ミスかと思った
NGリストですねわかります。

802名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 11:41:36 ID:MAPX9p4IO
次辺り“秘 -HIMEGOTO-”とか出ないかなぁ…

803名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 12:03:30 ID:2FpBYSAo0
その発想はなかった
"求聞-Akyu-"とか儚"--"とか"三月--"とか混合ですね
でも萃と緋はやってほしいな

804名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 12:12:04 ID:FDohluKY0
俺-ORE-

805名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 12:25:35 ID:VBkzTlws0
そういえば有頂天変の電波じゃないアレンジってあったっけ?

806名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 12:27:48 ID:N33cy3ws0
>>805
あるからwiki見てこいよ

807名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 15:16:46 ID:8h7NsTVYO
今のところ有頂天変で一番ツボなのがマゾヒスティックとか俺の感性どうなってんの

808名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 15:19:52 ID:TZVP0o1k0
有頂天変のヴォーカルなら東方ぱーぷるのCrescendoを推す

809名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 15:30:06 ID:s7lyCg8sO
はーれのち、はれでもいーんじゃーなーい

810名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 15:30:46 ID:36rm1t2Q0
俺はKrasterのかな。

811名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 16:59:36 ID:83MG4Zx60
Krasterのはいいな

812名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 19:11:58 ID:sKNjXDzM0
Krasterのは好きだが、なんか伴奏が……
ハイジさんのサークルの人がアレンジしてたと思うけど、同一アルバムで伴奏の格差ががが
ハイジさんにはうっちーさんに通じる何かを感じるから頑張ってほしい

813名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 19:45:04 ID:8jA2/LKM0
プロSでCherry Phantasmが抽選会のプレゼントだったらしい

当たった奴が妬ましい
妬ましいにも程があるぞ

814名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 19:53:06 ID:7Hce0dyc0
他にも蒼幻灯やゆきうさぎ、スイホリの譜面とかもね

815名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 19:54:44 ID:EJqt4Q8.0
黒蝶初回盤もあったよな。
番号が近くもなかった故に妬ましい

816名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:04:19 ID:8jA2/LKM0
スイホリの譜面だと

妬ましい
だが読めないだろうな

817名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:15:52 ID:rEHFc1c.0
まーたライブの話か

818名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:24:41 ID:nmsrT.Ho0
パルスィ乙。
まぁ俺も見ながらパルパルしてけどね。

819名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:52:44 ID:EJqt4Q8.0
あと話は変わるが、流歌はPhantom-Liberationの時の歌い方のがいいと思った。
音源化はまぁ、某所とか某所とかみたく引っ張らない程度にやってほしいなあ

820名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:52:47 ID:7ofuvwHcO
もうライブ行ってないやつしかわからないネタはよしてくれ

821名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:58:21 ID:BHNEshck0
>>820
ぱるぱるしいだけだからな

822名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:00:53 ID:EJqt4Q8.0
>>820
すまんかった。
LastPlaceみたいに気取った(?)歌い方よりも泥臭いというか、野生というかそんな歌い方が良かったという話です。

823名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:05:42 ID:b3JnM6wQ0
ライブ楽しかったんだな、ンフフと微笑ましくなるのは俺だけか
セットリスト参考にさせてもらって一人ライブやって盛り上がってたぜ

824名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:07:36 ID:i.2stv4k0
同人イベント東方系報告【20090522-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242969146/

ライブの話はこっちでやるんじゃなかったのか?

825名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:13:15 ID:Au06uycE0
プレゼント云々ならともかく、やった曲自体の話なら別にいいんじゃね

826名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:38:56 ID:67EAOgjE0
FF3出ないかな

827名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:53:05 ID:sKNjXDzM0
むしろFF2再販してください><

828名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:53:36 ID:sKNjXDzM0
一応訂正、1+2だった

829名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:55:30 ID:oX93H86wO
そういや砕月のアレンジはいっぱいあるけど、同じような場面で流れた天衣無縫のVo.アレンジは全然見ない気がするのは俺だけ?


あの曲、緋で一番好きなんだけどなあ…

830名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:57:56 ID:rjmFWp/w0
FF3出すならまずジベリを呼んでこないと。
そういやSHMも再販しないなあ。まああんまり再販しても叩かれる元になるだろうが。

831名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:12:48 ID:EJqt4Q8.0
ジベリって誰(何)よw
しかしFF1+2にあった百花霊嵐のためだけに買う気はしなかったなあ・・・

832名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:21:02 ID:OTuzeIyo0
再収録で曲数水増しと再販はまったく別物だと思う。

833名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:22:07 ID:NeNv6/ek0
一瞬スレ間違えたかと思った

834名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 22:25:20 ID:rjmFWp/w0
>>831
百花霊嵐はそのためだけに買う価値があったと思う。
買わずに後悔より買って後悔よ。

835名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 23:47:51 ID:iqjNNNf.0
東方CDだって同じだよな。
たった一曲のためだけに買うとかよくやるw

836名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 23:54:44 ID:pKgPufu60
なんか>>835は微妙に勘違いしてそうw

837名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 02:22:29 ID:EVbD/zjs0
ナーシャの方が認知度高いだろ

838名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 02:28:32 ID:pkNoDqFE0
幻楽祭の参加サークル発表されたけどボーカルものは=と関連サークルのとこくらいかな?

839名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 02:28:35 ID:sWB1QF0o0
ふぉれすとぴおの試聴きたね。
サイトのクロスは上が格好いい系、下がかわいい系なのかな。
千年幻想郷(あんきも)と少女が見た日本の原風景がいいなー

840名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 04:25:58 ID:dPEIZNpg0
Atomic Heatが気に入ったんで前作の夜桜幻想郷も買ってみた。
こっちの方が気に入ってしまったぞ。
Cleave → In theの流れが最高すぎる。
何で俺はこんな良サークルに手を出していなかったんだ・・・

841名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 09:25:17 ID:mdMal6Q60
ぴれおのデモが来たぜー
今回も中々いいんでないの?

842名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 12:16:10 ID:hx3mQ.XM0
ぴれお聞いてきた
俺は2曲目(あんきも)と7曲目が好きだな
ゲストが多いのは大いに結構だけど、あんまり東方に興味ないんじゃないかって人は呼ばないで欲しいかな
・・・って上の方の話題と丸被りだな、すんません

843名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 13:06:14 ID:NTYr3zUQ0
Frontier Recordsのfrontier癖があるがいいアルバムだな
ジャケ買いしたら中身トランスでいい意味で裏切られたよ

844名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 14:55:41 ID:csS81RUs0
>>842
同感
ニコニコの人気歌い手で集客しようってのがミエミエでなんか萎えるんだよなぁ
曲は悪くないんだが

845名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 14:59:12 ID:zbdL5vZE0
3Lさんがいないことにちょっぴり残念

846名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 15:03:26 ID:pkNoDqFE0
ニコで人気の〜ってのは同意だが東方に興味あるか無いかなんてどうやって判断するんだよ

847名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 15:10:52 ID:/Ljk5jG6O
そもそも今ニコニコ動画で誰が人気なのかを知らんし

848名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 15:23:24 ID:BYhfsl960
ニコニコで人気である人って
℃ielぐらいしか知らん

849名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 15:37:47 ID:8iA64ADA0
知らない俺にはどうということはない

850名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 15:40:15 ID:T/2VXnb20
=NeutraL=みたいにうんこCD量産マシーンにならなければどうでもいい

851名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 15:40:56 ID:9tFXPWGk0
俺ニコ厨のつもりだけど
聞いたことすらない

852名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 16:14:56 ID:w9YLIZPk0
ゴム、J、いさじしか知らん

853名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 16:20:51 ID:f1E5kNu2O
東方に興味ない〜なんて言ったら相当数のサークルが…おっと、やけに外が騒がs

854名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 16:26:22 ID:X1H5rE6w0
ちょっと待て・・・紫月菜乃がいないだとっ!!ふぉれすとぴれお=紫月菜乃ってイメージがあるからすごくしょんぼり(´・ω・`)

855名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 17:31:06 ID:vUDdx2XQ0
なんだ、今回はめらみ不採用なのか

856名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:20:09 ID:uWuNVgOc0
>>844
まぁそれも一理あると思うが
作品が少しでも多くの人に聞いてもらえれば
参加したゲストにとってはマイナスではないんじゃないかなぁ

857名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:51:29 ID:70iYg4TI0
>>844
ニコニコなんてもの、はじめから知らないでおけばよかったんだよ…

858名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:37:42 ID:mkRMBo7k0
銀森はゴム参加させてたな。

859名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:40:32 ID:hoDS5tTw0
ニコから出てきた人はあにーとらむだーじゃんくらいしか知らんなぁ・・・

860名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:52:33 ID:PwZFMbec0
それ以外なら白トカゲかな

861名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:56:56 ID:mkRMBo7k0
白トカゲの人はむしろCD買ってからニコニコで歌ってたことに気づいたよ。
実際ニコニコのはあんまり再生数伸びてなかったみたいだし。

862名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 20:57:13 ID:1DnY0tVM0
ニコかどうかなんて、別段気にしてないからわからんなぁ。

863名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:05:25 ID:nGJVC2jM0
ニコニコの「ボク」=ココ?
声同じだよね?

864名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:07:18 ID:sWB1QF0o0
出身がニコだろうがどこだろうが自分が気に入れば誰でもいいな。
できれば気に入った人がこれからも東方を歌って(アレンジして)くれれば尚更。

865名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:17:34 ID:l/zhjzyc0
なんだかたくさん湧いてきたな

866名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:20:36 ID:8iA64ADA0
お、俺ニコすげー見てるけどニコ厨じゃないからな誤解すんなよアピールタイム

867名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:28:19 ID:8StR2NwM0
ニコすげー見てないので関係ナッシング

868名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:28:34 ID:X1H5rE6w0
もうどうでもいい、自分好みの声・曲だったらそれでいい

いちいち不毛な争いするな

869名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:42:33 ID:RW4ygqig0
>>863
そうです
ココが元名義でニコでの名がボク
現に最初に投下した本編キャラが倒せなぃの初回配布分のmp3のタグはココで付いている
私の知ってる限りでは発祥は2chの萌えソンスレ
有名なのはしぇいむおんのEDテーマ(VIPで作ったゲーム)
ちなみにめらみぽっぷも萌えソンスレに分類されます

ついでに言うと小宮真央はおくせんまん以前にギリジンで有名になってるはず
ゴムはニコと言えなくも無いかも知れんがおくせんまんの投下先は2chではないかと思う・・・mp3拾った記憶あるし
いさじはカラオケ板出身だっけか?

870名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:38:31 ID:SMXnk3HI0
とりあえず好きな曲について語ろうぜ
今さら人間が好きなこわれた妖怪の唄の株が上がり過ぎてヤバい
いろいろ考察してみたり、いろんなキャラあてはめてみると面白すぎる
自分がこうやって想像できる曲が好きなことにようやく気付いたよ
多世界解釈はもちろん大好きです。そのせいか最近あさなさんが気になって仕方ない

871名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:39:51 ID:21hrDp8c0
Foreground Eclipseやっと通販始まった

872名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:41:34 ID:Y.WEkZjA0
SYNC.ART'SのページにProject.Sのセットリスト来てるな。

ところでScalet Fogboundのような歌い方の歌が好きなんだが、
他に何かいい曲無いだろうか?

873名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:57:32 ID:fykuEUFk0
「天空のグリニッジ」のヴォーカルアレンジってwikiの2曲以外にある?
数日前からグリニッジが頭から離れなくてさ。
(正確には東方アレンジじゃないんだけどね…。)

874名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:08:29 ID:dzDJ0xBQ0
Fragileの合唱でグリニッジがあったな

875名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:16:00 ID:Wj6XGeXA0
クラゲにも実は・・・

876名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:30:13 ID:zbdL5vZE0
あんきものリバース、インストを含めて初めて全部通して聴いたけど
インストからするりとヴォーカルに繋がることを知ってちょっぴり感動したw

877名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:32:53 ID:AzGoXxqs0
wikiの2曲はRectiaと魅せる時か。
頭の中でぱっと思いついたのは、魅せる時と蜜月のクロスラインだった。
Rectiaはグリニッジぽくない。Fragileのは知らない。蜜月のクロスラインは歌詞があれだ…。

魅せる時が一番いいよ。

878名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:40:18 ID:Sgd4Cx6k0
人生の気だるさ日和のPieceってのにグリニッジのボーカルがあるよ
・・・あまりお勧めできないけど

879名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:53:35 ID:Nsxmhvnw0
>>877
魅せる時は俺も好きだが、
>Fragileのは知らない。
知らないのがあるのに一番いいと言ってしまうのはちょっと失礼だと思うぞ。

880名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:56:49 ID:hTpdap7s0
そんなこと言ったら、全曲把握してない場合には一番と言ってはいけないことになるな

881名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:56:56 ID:PwZFMbec0
魅せる時はまさしくsyncって感じだよな。原曲もはっきり分かるし

882名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:57:44 ID:fykuEUFk0
出てきた曲の試聴があったから全部聞いてみた。
フラゲは聞く前に身構えたけど、そこまで酷くなかった。前後の曲はともかくとして…
やっぱwikiに無いのって結構あるんだね。みんなありがと!

883名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:58:49 ID:fykuEUFk0
×フラゲ
○クラゲ

(ノ∀`)

884名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:00:13 ID:3lNeFDfM0
知っている中で、が抜けていると掲示板を見て一瞬でですね

天空のグリニッジの出だしの
・4・44│・16・1616・16・1616│・4・44│・16・1616・16・1616
の所に歌詞乗せたアレンジあんのかね

885名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:03:14 ID:jlEEmGY20
>>879
すまん。
Fragileのは視聴デモは聞いたことある。
ただ、あのいかにも合唱団なボーカルがイマイチ受け入れなかったので
CD購入はしてないんだ…。

886名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:25:43 ID:yYvexX6k0
>>884のがどこのことだかわからんぜ…
出だし?

887名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 17:34:18 ID:3lNeFDfM0
>>886
素直に出だしって言えばよかった
俺も後から見たら2分くらい判らなかった
そうです

888名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:11:24 ID:zyxBCO4I0
岸田の妖々跋扈がかっこよすぎる
んでもってネクロファンタジアはichigoの声の伸びがたまらん

何回聴いても大好き。

889名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:18:34 ID:SeNbuXIYO
岸田はメイドと血の懐中時計が好きだな。明星ロケットも鉄板。
だが彼岸帰航みたいなジックリ聴かせる曲がもっと増えても良い

890名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:20:28 ID:fWq0qCHg0
崇敬祭に出る音楽サークルってサンホリとアンキモ以外になにがある?
スレチかもしれんがヴォーカル、インスト関係なしで。

891名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:26:56 ID:zyxBCO4I0
>>889
おー、メイドと血の懐中時計もいいよなー
彼岸帰航とAncienttempleなら俺は後者を取るがどっちも好き

岸田好きすぎる

892名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:30:29 ID:qAdTYpt20
正直最近の岸田はあんまり好きじゃなかったけど
グリパケ特典の曲が良かったから次に期待してる

893名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 06:27:33 ID:Guju5zp60
>>890
ざっと見て10個くらいは音系のサークルあった

894名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:47:01 ID:Nu5PsK4YO
ボーカル曲で更紗歌集の東方風神祭より長いのって何かある?

895名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:52:55 ID:B1M9PObM0
「ボーカルを含む曲」なら花詠束が17分

896名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:47:53 ID:ZiyMcHekO
As/Hiの風神祭祀は10分近くあるぞ

897名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:34:33 ID:tyXC8gIA0
東方更紗歌集 Eclectic Phantasm / 東方風神祭 / SaRaSa
11:00.053 (29108352 samples)

Purple and Cherrypink / 幻想郷には君と二人で / あゆ + D.watt from KKproject
11:04.933 (29323560 samples)

898名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:51:39 ID:Hyy6EB.k0
>>897
前者は知らないが後者はおまけトラックまで含めた時間だろう

899名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:26:45 ID:cIMU1jK20
ああ、何かと思ったらEclectic Phantasm収録の奴か。確かにあれは長かった。

900名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 00:50:06 ID:75NgaRwg0
風神祭はフォールの時点でSaRaSaが大変なことになってるような

901名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 01:04:20 ID:qijMAAFc0
はあ?何いってんの?
東方はそういうので語れないだろアホか。
そんなので語ろうとするなんておこがましい。
ZUNのプログラミングで高クオリティ、且つキャラ一人ひとりのイメージにぴったり合った世界観。
また実際に音楽を作っちゃう本気さ。他のゲームのなんちゃってBGMとは全然違う。
ゲームのためのゲームにもかかわらず手抜きを一切しない。
東方は同人ゲーム界の新世界を切り開くよ、間違いなく。
だから東方は東方であってそれ以外のなにものでもないんだよ。
わかったかダボが

あと>>1
アリスは魔理沙じゃない
死ね

902名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 01:12:21 ID:BcEBB28U0



Z










903名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 01:24:04 ID:qijMAAFc0
すまん
言い忘れてたってかスルーされるだろうと思って何も言わないで無かったことにと思ってたんだが
誤爆です///
ついでにコピペ・・・

904名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 01:36:27 ID:bwljiLgI0
誤爆ついでにくだらない煽りコピペはやめとくんだなw

905名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 02:07:40 ID:EXHrRAf60
なんという恥ずかしいコピペ

906名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:39:15 ID:CO22tIIg0
これは恥ずかしい。

907名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:41:47 ID:vsItp/cU0
聖水祭の一番の聴き所は焼鳥屋の真野さん
特に話声は癒される

908名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:06:46 ID:qDRQAe4c0
ゼッケン屋の霊知の太陽信仰アレンジいいな秀三節全開で


で、一つ聞きたいんですけど
核エネルギーってなんですかね?w

909名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:13:37 ID:3hvqA04o0
その説明はおっくうだな

910名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:14:39 ID:rmFfM1Cw0
お燐ちゃん死体一体持ってきてー

911名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:18:26 ID:9L4Tz3U.0
>>909
ちょっと笑った

912名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 16:18:52 ID:H6ic9apA0
これにはさすがのゾンビフェアリーも苦笑い

913名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 17:22:20 ID:lxj0X6e20
>>909
やるじゃん

914名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 21:55:00 ID:QS8eI2Og0
上手い 座布団あげる

915名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 22:56:54 ID:gOEL6opE0
ホーミングアミュレットですねわかります

916名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:09:48 ID:/E/QLOFc0
鍋敷きにでもお使いください。

917名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:17:08 ID:duzEoWNE0
ちょっと前に例大祭があったと思ったら、もうあと2ヵ月弱で夏コミか

上海列に並んで、他をどれだけ回れるのか…
星蓮船が当日委託すればいいんだけどな

918名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:22:33 ID:folqKDaw0
A1のKARMA SCREENと発熱のフォーリンサウンドみつからねぇ…

919名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:27:52 ID:ziXcaWBw0
>>917
大手を回避したいが当日のみのやつとかに惹かれるんだよなぁ…あれが困る。

920名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:34:20 ID:NxqGaQY20
>そういや 何度か答えてるんですが、いまだに問い合わせの絶たない
>爽やかロックボーイ "709sec." 君の読み方 ;;;;;;;;;
>えー、「ナナマルキューセック」です、お願いします m(_ _ )m

サンホリのブログで言ってた 概出だったらスマヌ

921名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:51:18 ID:amY.EMIo0
スレチになるんだろうけど、夏コミ始めてなんだか4〜5人の人海戦術使えば大手含めて何サークルぐらい回れる?

922名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:56:08 ID:gVRbPeMo0
大手っていっても色々ある
某シマウマみたいに超速くて列がない大手もあるし、1時間以上並ぶ大手もある

923名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:16:17 ID:amY.EMIo0
ぜぶら、銀森、サンホリ、sync、c-claysとりあえず夏コミでそうなところで個人的に大手だと思ってて視聴せずに買うところなんだが・・

924名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:35:18 ID:eNfytJWE0
大手つってもピンキリだし本家にも集中するだろうし
毎回この手の質問は出てくるが当日にならないと分からんとしか言えん
とりあえず俺はゼッケン屋の新譜に期待する
FN2009のDVDもあるし多分

925名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:37:06 ID:w1C0.m5E0
SYNCは数が少ないのかオマケのせいか、すぐになくなるイメージがあるな
今まで現場で買えたことないわ
サンホリ、銀森あたりは余裕持って買える気がする

926名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:43:11 ID:sEH2fcYE0
せぶらなんて相当数持ってきてるらしいからかなり後に行っても買えるイメージ

927名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:44:54 ID:amY.EMIo0
>>924 >>925
情報サンクス。
ぜぶらのスピードはここで何度も聞いてるから、ぜぶらとシンクを先に行く感じにする。

サンホリはやっぱ出すよな?崇敬祭ではスイホリっぽいし。
他にも買いたいサークルはたくさんあるけど、出るかどうか分からんし聞くのはまだ止めよう。

とにかくサンクス

928名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:45:54 ID:qeD0rFXk0
サンホリは列が長いことが多いし、おまけもないから諦めて他を当たるのも手。
SYNC.ART'SとC-CLAYSはよくおまけがあるから、現地入手したい人が多いのか混む。
列のはけも速いという訳ではないが、両方回ることできるだろう。これは俺の経験に基づくが。

ここに他の大手、ARやC&C、岸田、石鹸屋等を入れたらだいぶきつい。

929名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:52:05 ID:amY.EMIo0
>>926
そうなのか、それならそういう方向に今のところ変えとく

>>928
岸田は集めてるけどライブが被ってくるから夏コミに出ないと予想していれてなかった。
他の3つは視聴して決めてるから、余裕が無いならおまけとかが無い限り無理に現地で買わないと思う。

930名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:07:45 ID:uJ9I0km60
岸田は例大祭で出す予定だったのを夏に出すとかいってなかったっけ?

931名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:34:57 ID:P26bpCsc0
現地特典有りのSYNC、シークレ、ぜぶらを最優先で、委託されない小さなサークルんとこ買って、大手が残ってたら再度まわる感じ。
買えなかった分は帰りにとら・めろんで回収すればおk



krasterの特典あるの知らなくて泣きをみたのはヒミツダ

932名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:33:34 ID:ny8rMINY0
体力的に無理

933名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 14:13:43 ID:k7T9OUtI0
今年のフラワリングナイト評判よかったしもう一遍DVD回ってみるか
去年のは(´∩ω∩`) が沸いてきて駄目だ
オマケ無視ならククリとシマウマは委託安定

934名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:11:56 ID:amY.EMIo0
ククリってc-claysのことでいいのかな?

初めてだし、おまけ優先で歌い手にも出来れば会いたいって考えてる

935名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:39:43 ID:uJ9I0km60
>>934
半年ROMれと言いたくなるレベルだな

936名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:20:05 ID:qP9jlEog0
でもあんまりククリって見ない略称な気がする

ククリは委託に回すと一週間遅いとか良くあるから困るわ

937名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:24:53 ID:folqKDaw0
ククリだとグルグルしかでてこない

念願の 風神祭祀 を 手に入れたぞ!

938名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:57:24 ID:ziXcaWBw0
俺はシマウマが(ry

939名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 16:58:45 ID:p6u5mDRU0
シマウマは初めて聴いた気が
俺も暫くどのサークルだったっけってなった

940名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:22:29 ID:xONy31JE0
シマウマをみたとき、白いしましまうさぎ かと思ってしまった。
C-CLAYの呼び名は以前にもスレで話題になってた。
シークレは分かる。ククリと聞いて、パッと思いつかん。

941名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:33:01 ID:BOD.ZreAO
ククレならまだわからんでもないんだがねぇ

942名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:36:16 ID:QaCA98Lg0
COOL&CREATE→クールアンドクリエイト→クークリ→ククリ
かな?
クークリって言ってるのはたまに見かけるけど俺はC&C派だ

943名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:50:18 ID:FVl5MHOo0
俺はクーリエイト派

944名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:51:15 ID:BsqtQbhM0
ククリなんて略称初めて見たわ
手持ちのヴォーカルスレその12(約1年前)からのログ検索しても,、ヒットするのは現スレの>>933以降のみ
それで半年ROMれとかさっぱり意味が分からん

945名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:51:51 ID:HRO77hZ20
俺はまりおって言っちゃうな

946名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:55:03 ID:XO4LIZ.M0
関係ないけど3Lのカリスマ声の曲はスリーエルさん
ロリ声の曲はあんぽりんと脳内で呼んでる

947名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:55:40 ID:qP9jlEog0
俺も実際に口に出す時はまりおって言うわ
シンク、アルレコとかと違ってC&Cはあんまり略称が響きとしてピンと来ない

948名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:59:59 ID:bxxFdWeY0
C&Cは書きやすいけど確かに言いにくい。俺も口頭だとまりおだ。
逆なのはSYNC.ART'S。言いやすいけど略しにくいので書きにくい。

949名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:04:06 ID:PXZQza3U0
京王沿線に住んでいる俺は
C&Cというと京王系列のカレー屋を連想してしまうw

950名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:30:45 ID:0DGhfRkw0
SYNC.ART'Sは略すときは「シンク」って呼ぶけど
某(ry

951名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:41:01 ID:BOD.ZreAO
サンホリをサンホラと打つのはよくあること

952名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:52:16 ID:jE9e3ZUg0
石鹸屋スレ

101 名前:ふわふわガイ長[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 20:45:17 ID:HjN6Avxz0
夏コミ新作は東方だそうだ

953名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:45:01 ID:RhfwJ/AY0
石鹸屋って単独スレまであんのか

954933:2009/05/31(日) 23:58:13 ID:k7T9OUtI0
いやなんかごめん
急いでたもんげ

955名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:00:44 ID:5Lohypkw0
>>954
とりあえず落ち着くんだ

956名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:05:45 ID:mTHdiA/s0
>>954
おおおちけつ

957名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:09:17 ID:VcHmcrLE0
>>954
素数を数えるんだ
1、3、5、7、11、13、17、19、23、29・・・

958名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:13:41 ID:Vtp9t0Fs0
急いでたならしょうがないもんげ。

959名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:16:45 ID:8Af957EA0
>>957
落ち着け、⑨が抜けてるぞ

960名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:20:33 ID:bHb.IDes0
>>959
???

961名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:21:49 ID:vctBDi2A0
>>959
マジで言ってるの?

962名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:25:11 ID:5Eg8xWho0
>>959が⑨ってことだよきっと!

963名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:29:18 ID:HC1j11wE0
>>959
⑨ってば素晴らしい数字よね!

964名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:33:30 ID:vZ/kJcCg0
⑨は放っておいて、ちょっと次スレのことを話さないか。
具体的にはライブ情報を貼る必要性はあるのかどうかと、
ライブの話題についてはどこで話をするかなんだが。

965名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:42:07 ID:hMTXVX9U0
ライブはイベスレか新しくスレを立てるってのがいいんじゃないか?
セットリストとか感想書くだけならともかく
チケット争奪戦やライブ当日の実況をここでやられるとさすがに・・・

966名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:44:45 ID:OU/cGSNA0
1は素数じゃないし2がぬけてるってのはつっこんではいけないんですかそうですか

ライブ情報は・・・どうなんだろう。あっちでもこっちでもいいきがする。
実況みたくなるのはさすがにあれだけどわざわざ新スレたてるほどでもないような。

967名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:46:36 ID:8Af957EA0
フラワリのスレをライブ総合スレに出来れば解決するだろうけど、
向こうの住人との折り合いもあるからなあ

968名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:46:33 ID:NtBr5Ry60
茶太さんまた歌わないかなー

969名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 14:27:39 ID:MGDem4J60
んー何か忘れてるな、なんだろな。

970名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:23:37 ID:Vtp9t0Fs0
ぴれおの新作の後はしばらく出るCDも無さそうだし、しばらくはこのスレも静かになりそうだなー

971名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:37:39 ID:NtBr5Ry60
そういう時期がないと困る。俺の財布がそう呟いている

972名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:44:34 ID:Vtp9t0Fs0
大丈夫だ、俺の通帳も同じような事を言ってる。

973名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:58:38 ID:QQKkcUmQO
フラワリは規模的に単独スレでいいとして、中小のライブイベントを語るスレを新設した方がいいかもね。これから夏にかけてライブも増えるだろうし。

974名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:06:11 ID:3.E9CRBc0
あーご飯食べてない

975名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:54:49 ID:NsJDsdLAO
夏コミまで金貯まるかな…

976名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:19:02 ID:CVtnV2mY0
>>975
だな…俺も少しきつそうだ

977名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:21:34 ID:zBhhsmrE0
今日銀行行ったらいっぱい万円あったぜフヒヒ

978名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:22:42 ID:fUL8iuiw0
定額給付金の真価を発揮する時だな

979名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:33:21 ID:mtGrbZeA0
そうだな
うちも一家5人分のだな(ry

980名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:39:22 ID:xTBPW2jgO
例大祭単独スレすらないなにフラワリ単独スレとな?

981名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:41:55 ID:s4t7kBgI0
例大祭もフラワリも単独スレが毎回立ってると思うけど・・?

982名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 02:38:19 ID:Mz7UK4qo0
例大祭は時期になると雑談、質問、実況スレあたりが立つな
今はもう落ちてるだろうけど

983名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 02:48:16 ID:2/f4EV2I0
ていうか東方板で例大祭の単独スレがないとか常識的に考えてありえないだろw

984名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:34:21 ID:omiKyEN20
フラワリにも神主来てるんだよなあ

985名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:02:16 ID:Kb1MOz7c0
そろそろここも終わりというのにこの早さとは・・・
>>752の無茶振りは正解だったのかもな
来たるべくライブスレのため↓にテンプレっぽいものでも。スレタイは任せた

ここはヴォーカルアレンジなどのライブイベントについて語るスレです。
規模や参加者など不問。ライブならなんでもござれ。
Flowering Nightに関しては別にスレがあったりしますのでそちらも参照のこと

関連スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241922877/
東方シリーズ 音楽総合スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/

東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

986名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:16:47 ID:DdRGKVP20
ライブスレ立てるならFlowering Nightだけを別スレにする必要ないだろ

987名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:24:07 ID:sEmobOaM0
フラワリ2009は3スレ目までいったが、必要ないんかね
俺にはわからんけど

988名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:47:16 ID:BMY.hWIU0
もしフラワリと別のライブが時期的に重なると不便かもしれんね
あんまり無いことだとは思うが、例大祭と他の東方即売会が重なるよりはあり得る

989名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:48:02 ID:zHmxZJE20
てか、先にこのスレの次スレを

990名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:52:32 ID:Kb1MOz7c0
>>989
よし、立てて来る

俺としては、フラワリとの共有は可能ならやってみてもいいと思う
でもどうしても分けなきゃならないようならそこまでよ

991名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:54:53 ID:Kb1MOz7c0
ほい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243950846/

992名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:04:20 ID:1VMJpRis0
>>991


993名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:51:19 ID:G6.tNUew0
フラワリのスレは殆ど人が居ないしなぁ・・・

994名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:55:55 ID:HP2xhOAw0
フラワリングナイトで思い出したけどDVDはまだなのかー

995名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:02:38 ID:whLYVKaE0
夏コミだべ
青梅線埋め

996名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:10:19 ID:t/HSh9DE0
DVD出ないってうわさだけど(あくまでうわさ

997名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:30:33 ID:NTl8hNaI0
まぁ確かに石鹸屋あたりからマイクの音おかしかったもんな

998名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:42:27 ID:RHEJX1160
出さないわけにはいかないでしょう・・・あれだけの規模だよ?
梅ー

999名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 00:58:58 ID:wfYf6dzs0
フラワリは赤字だったらしいしね

1000名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 01:04:48 ID:eQ.NsaEM0
多分出るとしても大分後になっちゃうんだろうな
夏・・・以降か

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■