■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その15- 1 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:12:39 ID:wITNoSdI0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
専用スレがあるものはそちらにどうぞ。
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239364168/
【マリサワ】マリサリングアクション総合スレstage3【MegaMari】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206159818/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズのツクール作品スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236510099/
東方シリーズの戦国史作品スレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/
戦国幻想郷について 霧雨魔法店5号店
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947731/
東方サッカー26得点目【無印・猛蹴伝
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239987237/
【黄昏】ぱちゅコン! Defend the library【RTS】 5時
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945209/
椛と不思議の洞窟 2.5F
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945359/
「幻想四倍剣」総合雑談スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236004617/
東方幻想麻雀スレ 3翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240041804/
★非電源はこちら
【カードゲー】電源不要な東方を語るスレ 3箱目【卓上ゲー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209569339/
カードゲームVISIONスレ 第16版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240149614/
幻想ノ宴について語るスレ version 17.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235140528/
東方MtG 幻想萃符伝スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211442636/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:13:19 ID:wITNoSdI0
- ★過去スレ
東方の二次創作ゲー その14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238859329/
東方の二次創作ゲー その13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237041945/
東方の二次創作ゲー その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236081051/
東方の二次創作ゲー その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234696212/
東方の二次創作ゲー その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233481941/
東方の二次創作ゲー その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232197642/
東方の二次創作ゲー その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229852676/
東方の二次創作ゲー その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226877583/
東方の二次創作ゲー その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220621510/
東方の二次創作ゲー その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205952989/
東方の二次創作ゲー その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1203035222.html
東方の二次創作ゲー その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1199814904/
東方の二次創作ゲー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:14:02 ID:wITNoSdI0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
ふぁいんどたすく
ttp://find-task.jugem.jp/
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:27:40 ID:6Vy/VTlk0
- >>1乙
東方迷宮の最強装備
ジェノサイド砲
スコルージ
黄金聖衣
デュープリズム
菊刀・菊龍征
グラン・はてな?の仮面
あたりかな
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:28:50 ID:fwaRoVv60
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:29:22 ID:U9K6frds0
- 作者の趣味がよくわかるラインナップだなw
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:53:18 ID:evg3ZHxw0
- 体験版で最強装備がわかるのかw
つーか早く文ちゃんを仲間にしたいよぅ
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:54:48 ID:fwaRoVv60
- 7F敵強くなりすぎてワラタw
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:05:24 ID:nlvAVXrw0
- 7Fなんて嫌いだ・・・
最強装備ってどこで手に入るんだw
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:06:42 ID:poNolHtM0
- まさか体験版では出て来ないだろうよ
しかし7Fマジでキッツイな
敵もそうだけどマップが。死ねる。
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:29:21 ID:evg3ZHxw0
- つーか7Fもあるのか
体験版にしては太っ腹や過ぎやしないか
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:32:29 ID:cO9t2WZw0
- 攻略wikiはないの?
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:38:43 ID:mMgWsOYk0
- あるよ
アリスに勝てる気がしないんだが…
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:40:09 ID:BhTXY7I.0
- はじめからやりはじめてるおれは全然話題についていけない・・・
やっと2Fだ
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:51:49 ID:fwaRoVv60
- 某ととものNO21MAPを思い出させる糞ワープがだるすぎる
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:00:32 ID:tuMSvmAEO
- それよりも3面の頭は作者がプギャーしてそうな気がする
なんだあの魚の骨みたいなマップwww
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:12:09 ID:fwaRoVv60
- 7F通常戦闘でにとりが出てきたんだが倒しても仲間にならなかった
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:22:17 ID:71xmXq/.0
- 迷宮はみすちーが今んとこ出るのかどうかだけ教えてくれ
出るなら是非やりたい
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:22:48 ID:fwaRoVv60
- と思ったら別の場所でイベント起きた
1度戦うのが条件かな
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:34:41 ID:jx21Nm7s0
- もうこの体験版が製品版でいいよ
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:41:37 ID:ZVToG99c0
- 落ちつけ
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:47:31 ID:poNolHtM0
- そろそろwikiの方充実させようぜ
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:49:43 ID:wGSRJr.Y0
- まずはお前が頑張れ
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:50:31 ID:EyMTMv0w0
- Wikiがずらっと更新されてるな
更新者マジ乙
体験版のダウンロードはよおわらんかなあ
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:51:34 ID:J.5aHYgc0
- 流れ豚斬りで申し訳ないけど、東盤雀
全部のED見ようと思ったけど一回クリアしちゃうとまた最初からはじめなきゃ見れないんだな
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:53:59 ID:fvK1LtU20
- ぷよ通形式にしても一局に時間がかかり過ぎるなw
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:09:30 ID:K1XEJdQw0
- 迷宮ニューゲームで始めて、一度も神社に行かずに(PT編成とセーブだけして)迷宮に乗り込んで
全滅してロードして神社に入るとエラーが出た。
上記括弧内でしたセーブを読み込んで神社に行くとエラー無しでイベント発生。
同セーブを読み込んで迷宮に乗り込んで全滅してからロードして神社に行くとエラーが起きた。
もしかしたら全滅時のロード画面がちょっと悪さしてるかもしれない
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:19:26 ID:gFi5O0no0
- >>27
再現性あるなら報告してみれば
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:14:30 ID:fwaRoVv60
- 7Fのボスどうやって倒すんだこれ・・・
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:31:38 ID:6Vy/VTlk0
- にとり仲間になりそうなんだが
会話イベントの後どこに行ったか分からん・・・
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:37:37 ID:71xmXq/.0
- お前ら7階とかマジスゲーな
今リグルの蟲に手も足も出ずボコボコにされて凹んでるというのに
麻痺付きで100オーバーのダメージの全体攻撃とかなめとんのかこいつ
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:41:01 ID:h8apwS4g0
- 体験版ってどこまでできるの
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:53:08 ID:6Vy/VTlk0
- 7Fクリアまで
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:53:51 ID:h8apwS4g0
- 結構長いな
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:59:35 ID:jx21Nm7s0
- 半分くらいあるんじゃないか
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:03:33 ID:3XNH7tOo0
- きっとこれでもまだ本編の十分の一程度なんだよ
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:04:36 ID:lenDLc0s0
- てーか製品版は何階まであるんだろか
体験版が7階で製品が10階までとかいうこた無いだろうけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:05:46 ID:sHkOK7k.0
- 実は30Fまであるとか、ないかw
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:05:49 ID:poNolHtM0
- とりあえずwikiのアイテムをほんのちょっとだけいじっといた
お前らも何か見つけたらお願いします
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:14:54 ID:tuMSvmAEO
- さて、そろそろ公開して1日経つわけだが…
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:23:43 ID:evg3ZHxw0
- 3階までやったが今のところ
キャラがそれぞれの役割を果たしていていいな
壁めーりんの使い勝手は異常
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:38:32 ID:3XNH7tOo0
- ボス戦だとルナクロックが役に立つのさ
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:53:31 ID:fwaRoVv60
- なんとか7Fクリア
ドゥーム様を倒す作業に入るか・・・
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:55:21 ID:jx21Nm7s0
- やっとアリス倒した…
回復の奴倒したら高確率で来るリトルレギオンが怖かった
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:02:42 ID:rSI4uSJU0
- お前らクリア早いなぁ
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:02:58 ID:DXEUHep.0
- アリス回復しすぎだろコレ
誰か倒し方の助言を下さい…
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:10:18 ID:d1DsbFJU0
- >>42
咲夜さんのTPが切れるときが俺のペースの崩れ時
- 48 :名前が無い程度の天候:2009/04/27(月) 00:15:37 ID:wED4Fdk60
- >>46
最高Lv20ぐらいで倒せた。
猛毒とか俊敏低下にしたり左の奴をレミリアと橙で瞬殺したり。
戦い方が正解かどうかはわからん。
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:18:49 ID:FqN8DBKQ0
- 体験版クリアしたがよく分からないところ
・みつけた仲間は15人、ルーミアの下(リグルの右)が空いている
・5F左上の赤い盃が何もイベントが起こらない
・酒ビン?の破片を集めたが使っていない
・にとりが会話イベントで消失した後みつからない
・隠しボスを2匹倒しても1F血塗れの刻印は解かれない
何か見落としていることあったら教えてください
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:22:22 ID:N6lKJkZE0
- 前スレ終わりの方で出てたインフレ画像見る限りでは
スキルレベル上限って事実上ないと思っていいのかな?
5万くらいのがあったから低くても65535とか99999とかその辺か
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:22:26 ID:r7Nl2y5.0
- >>46
俺の場合は、中心の人形が他回復するからまずそいつを消しにかかった
平均Lv21ぐらいで、グングニル・マスパ・フレア・業風を
入れ替わり立ち代り当てて中心の人形を撃破
基本美鈴で粘りつつ、穣子の回復で耐える。猛毒や俊敏低下も良し
中心の人形さえ倒せば、他の人形とアリスのHPはそう高くないから、
それまでにキャラ数対やられててもちょっとずつ削ればおk
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:30:33 ID:R8sYB/hs0
- うぜーディマーケイションうぜー
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:30:41 ID:zVLRz1Kk0
- >>46
レベル17でいける。
持久戦じゃ真ん中倒したあとの、左とアリスの全体攻撃に耐えられないので、
真ん中と、左に適度にダメージ与えて、真ん中倒したあと、なるべく早く左を倒す。
しくじったら負け。
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:47:57 ID:W/GFVs5Y0
- >>50
限界値の記述なしなら21億程度までいくだろうけどどうだろうねえ
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:55:36 ID:FqN8DBKQ0
- >>50
スキルポイントによる上限値は65535まで
ただしHP、SPなどはLV依存なので10万を超える
TP、状態異常耐性、SP回復率はMAX255
あまりやりすぎると桁数がえらいことになって
ステータスが見づらくなるので注意
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:01:10 ID:p3SEULUQ0
- >>50
2万レベルくらいから消費SPマイナスになってた
ついでにTPが100超えると表示が/0になる
110になると数字が消えて、120になると表示が0になり130になるとry
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:04:55 ID:iu8PlLis0
- ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp01998.jpg.html
Pass:toho
自分用に作ってた7Fマップ
見難いけどちょっと楽したい人はどうぞ
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:10:23 ID:RGhyD5xE0
- ゲームオーバーの半分が探索中に勢い余ってボスに突っ込む事故だorz
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:20:53 ID:bGCfFGoI0
- アリス戦は上、左、アリス、右の順がいいような気がする
アリス残すとリトルレギオンつえええええ
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:34:00 ID:sdFMOG2c0
- 一応こっちにも
東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:36:13 ID:rSI4uSJU0
- 妖夢相変わらずつえええええ
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 02:10:52 ID:.uhEelws0
- 迷宮は製品版になったらSE等つくのか気になるな
以前何か言ってた気がするけど忘れてしまったぜ
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 02:54:13 ID:8jJ6SJsc0
- 相変わらずゲーム開始時は一発殴られたら終了だな
レミリアがギリギリ耐えられるくらいか
スキルレベルは後からいくらでも修正が効きそうだけど
レベルアップボーナスはヘタしたらかなりもったいないことになりそうだ
役目決めて一点伸ばしが良いんだろうか
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:14:11 ID:nKK1EZEM0
- 咲夜を、敏捷重視他は力SPにポイント上げて生きたいんだが、
なんか、無駄だったりするのかな?
まだこのゲームパラメータの役割や戦略を含めてキャラのポジションがいまいち分からない
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:17:47 ID:d0BkEPI.0
- 必要ポイントの少ない順に上げてる
いつか花開くことを信じて……
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:20:31 ID:.uhEelws0
- チルノを倒してようやく3Fいけるぜー
ひゃっほーーーーーーーーーーい
↓
辻斬りにあってゲームオーバー(#^ω^)ビキビキ
行き過ぎてボスにあって全滅とか/(^o^)\
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:24:46 ID:d0BkEPI.0
- >>66
たった今斬られてコントローラー投げたとこだぜ
過去スレの攻略漁ってくる
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:32:02 ID:SIhYPs8Y0
- 妖夢強すぎだろw
HPどんだけあるんだ\(^o^)/
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:33:42 ID:.949NVLc0
- 酒ビン集めて5F左上にいくと勇儀姐さんと戦闘、倒すと仲間になってくれる
しかしにとりが出てこないな・・・7Fでうろつきまくってるけど全然でてくれん
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 05:35:47 ID:Lkohl6to0
- 橙は回避一点であげたが敏捷のほうがよかった予感
いまのところ回避上げた恩恵が全く無いぜ、回避2倍と組合せば強いと踏んだんだがなあ
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 05:58:59 ID:bGCfFGoI0
- 橙は回避を上げまくると将来何も当たらない子に育つのかなぁ
敏捷を上げまくるのもいいけど攻撃も上げなきゃダメージが通らないんだよね
とりあえず俺は文ちゃんにSPつぎ込みまくってジョインジョインアヤァを目指している
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 06:02:37 ID:gZm.hX760
- 魔理沙と咲夜と橙が回避特化の私に一言
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 06:03:18 ID:04BxcA5EO
- >>71
いや、ゲーム的に命中補正500%とか1000%とか、必中とか考えられるし、無敵橙は苦しいような。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 06:24:41 ID:FqN8DBKQ0
- >>69
んーMAPは7Fまで全部埋めたんだけど勇儀姐さん出ないなあ
酒ビン以外に条件があるのだろうか
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 06:58:24 ID:0A/JDlNU0
- 正式体験版はまだやってないから知らんが
前の体験版では回避250位まで上げてもドゥーム様にほぼ必中で殴り飛ばされてたよ
雑魚は流石に避けてたけど
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 08:04:00 ID:IuZUaNuI0
- 橙にすら勝てん
レベル4-5じゃ足りんのかね?
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 08:11:14 ID:nybEywLc0
- 橙より先にみすずちんを倒すんだ
雑魚戦の度にBGMがEZ DO DANCEのサビ部分に変換されてつらい
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 08:56:01 ID:Lkohl6to0
- >>75
やっぱ敏捷と攻撃強化して一撃離脱要員にするほうが正解か
しかしいまさらやり直す気もしない、これは2軍落ちフラグですね
咲夜さん以前は躊躇なく敏捷に積み込めたが今回雑魚戦でも戦えるからつい攻撃にふってしまうぜ
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:14:14 ID:IuZUaNuI0
- うーん、中国弱いなぁ、期待したほど固くもないし・・・
いきなり歯が立たない固定ボス?が多すぎて萎えるぜ
怨念とかダメ通らないし左の方にいたやつなんか、3000オーバーのダメ食らったり
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:21:09 ID:bDAXrFgU0
- 美鈴はステータス回復役+HP強化して壁になって
味方の入れ替えが専ら。
怨霊倒すのは3階にいけるくらいじゃないと厳しいな。
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:24:36 ID:bGCfFGoI0
- 何とか7面のボス倒せたが・・・これ強すぎだろ
運良くアイテム落としたが、ボムの腕輪だからあんまり無理する事もないかもね
階段上ったら体験版終了のお知らせと同時にセーブできないで終了となるから注意
というわけでもう一回ボス倒してくるorz
あとにとりって仲間になるのか?
7階でランダムエンカウントで出てきたんだが・・その後イベントもなかったしどうすればいいかわからん
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 10:52:08 ID:iu8PlLis0
- 勇儀姐さん美鈴でも一撃でやられるが先頭キャラしか攻撃してこないから楽だな
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 11:51:01 ID:HdoL.jlUO
- まだ戦っていないが橙を召喚師みたく扱って残りの二人でリンチ大作戦でいけるのかな?
いや、それならルナクロックの方が効率的か。
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:00:21 ID:ZWGm.MSQ0
- ルーミアが信念の腕輪落とした
戦う前にくれよと
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:13:10 ID:IuZUaNuI0
- 橙倒せるようになったのはいいけど、ドロップしないなぁ
皆、相当やりこんでるんだな
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:14:52 ID:rSI4uSJU0
- まだ妖夢は倒せないけど怨霊は倒せたぜ
アイシクルフォールで敏捷半減を維持すれば安心感がバリバリ
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:19:57 ID:.949NVLc0
- >>74
こっちも同じような状態だったんだけどなー何かあるのだろうか
レベルあがったしドゥーム様にちょっとは抵抗できるかなと思ったら万単位食らった・・・なんだこれ
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:32:44 ID:ztz5alRU0
- 前スレ>>917をみるとどこまでやりこめばいいかわからに
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:49:04 ID:.uhEelws0
- 序盤は咲夜さん強化して進めるとかなり楽っぽいな
敏捷で先行とって攻撃力上げていればミスディレクションでほぼ雑魚を全滅できる
ミスディレクションはSP消費24って書かれてるけど実際に減るSPは初期の頃の18のままっぽい
ただSP24ないと使えない
ボスではSP増やしておけばルナクロック連打で俺はえええできるしお勧め
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:55:16 ID:oHgCfBYk0
- ボス戦の魔理沙はコンセントレートかけてマスパ撃ったら引っ込む役になってますね。
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:04:53 ID:Lkohl6to0
- 大技使うのは霊夢以外は全員交代制にしてるなー
パチェは遅すぎてちと使いづらいけど
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:10:29 ID:04BxcA5EO
- 咲夜さんは0.11の段階では美鈴並みに残念な性能だったのになぁ。
逆にレミリアの立場が徐々に悪くなってる件
きっと藍は強いんだろうなw
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:12:02 ID:ztz5alRU0
- それでもレミリアは十分頼りになる性能だと思うよ
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:14:58 ID:nUxwDg5U0
- むしろ仲間が増えていくのに初期メンバーだけが図抜けて強い状況ってのもあまりいいことじゃないしなあ
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:15:05 ID:aoyT9k2o0
- ボスでもザコでも使えるアタッカーだしな。
全く役に立たないってキャラがあんまりいなくて良いね。
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:16:00 ID:DXEUHep.0
- ボス戦ではダメージ源だしね、レミリア。
妖夢燃費悪すぎだろ、と思って敬遠してたんだけど、
なんか妖夢だけ集中の回復量がものすごく高いのって仕様?
多分2倍くらいになってると思うんだけど。
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:22:22 ID:lUyXudps0
- 仕様
前から妖夢は超絶集中持ちって言ってた
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 15:07:38 ID:.uhEelws0
- ルーミア余裕と思って舐めてたら
ダメージ与えてるとダークサイドオブムーン毎ターン使ってきて全滅した/(^o^)\
全体ダメージ痛すぎるぜ
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:09:16 ID:Ug0DUGyo0
- マップ埋まるまであとちょっとっぽかったから
TPケチるために戦闘キャラ二人にして逃げ回ってたらこっちより早い奴が三体同時にでてきて瞬殺された\(^o^)/
欲張るのはよくないNE!
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:15:27 ID:Lkohl6to0
- >>84
信念の指輪はアリス戦でかなりつかえるぜ
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:22:23 ID:Azyh9m2E0
- 調整されたのかアイテムのおかげなのか1階がかなりぬるくなってるな
おぜうさま並みの攻撃力で全体攻撃ぶっ放す咲夜さん無双だった
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:40:51 ID:8rkjiheg0
- 極端なキャラ崩壊がない分はちくまゲーより期待できるな、個人的に。
あとはどれくらいのボリュームと仲間数かが気になるな。
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:42:01 ID:.uhEelws0
- アリスは状態異常耐性うまく使わないと詰むなこれ
回復役が沈黙>攻撃役が沈黙・麻痺
何もできない\(^o^)/になる
ちゃんと考えて装備整えて戦えば勝てたぜ
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:43:39 ID:ztz5alRU0
- >>102
体験版の仲間の空欄埋まるだけで十分なボリュームになりそう
キャラ崩壊はなさそうだけどいろいろ小ネタがある部分が合わないって人はいるかもね
俺はそういうの大歓迎だがw
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:47:49 ID:.949NVLc0
- 枠全部埋めてさらに仲間になりそうなキャラも結構いたからなー
つーかにとりでてこないな、7F通常戦闘でいいんだよな・・・
入り口付近でうろついてるけど場所なんかも関係あるのかな
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:51:32 ID:vKfiLcPE0
- 小ネタも合わないがなにより絵が合わないから困る
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:55:09 ID:z7ZvXfWw0
- はちくまとの違いが分からん
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:57:09 ID:OylbMjwQ0
- >>107
「俺の嫁が崩壊してない、素敵!!」だけだと思う。
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:00:42 ID:hT5Ro7b.0
- どのステータスが影響してるのか書いてないスペカがあるのがなあ
何に依存するのか全部知りたいわ
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:01:27 ID:oHgCfBYk0
- 回復に精神が依存してるのかなあとかそこら辺は非常に気になる
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:01:28 ID:ZHQR6daI0
- なんか凄いな
やってみるか
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:02:56 ID:7baomxiM0
- 絵については中国がかわいいからもう全てOKだよ
無理だろうけど製品版にはSEとアニメカット機能くれとは思うが
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:06:48 ID:DXEUHep.0
- 勇儀と戦闘に入るのに、酒のお椀?の入手は必要ないみたい
自分はそんなイベント見てないけど戦闘になった。
ボッコボコにされたけど。
そういえばこの人、前に日記で「はちくまに入ろうとして落ちた」って書いてたな確か
はちくま何考えてんだろう。もったいない
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:10:04 ID:ztz5alRU0
- >>113
逆にはちくまに入らなくてよかった考えればいいじゃない
このゲームで黒幕ははちくまのオリキャラでしたなんてことされたらそれこそもったいない
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:10:13 ID:sl.ike/c0
- はちくまはエイプリルフールみたいなものだったんじゃないか?
メンバーを集めるのに、あれはネタとしか思えんw
荒れそうだからこのくらいにしとくが、迷宮はまじ出来いいなw
最初からやりなおして1Fをうろついてるが、咲夜さん無双して遊んでるぜ
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:11:05 ID:MpKexsg60
- こっちは良く知らないけれどはちくまはオリキャラさいこーだからじゃない
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:15:03 ID:OylbMjwQ0
- 無双できるのと出来がいいのとどう繋がるのかは分からんが、無料でもこんだけ遊べるのは良いな。
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:19:09 ID:rSI4uSJU0
- レベルアップやスキル振りの時に左右キーでキャラ切り替えがしたい
あとスキル振り画面でTPが見れるようにして欲しい
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:24:13 ID:bGCfFGoI0
- 勇儀のレアドロップは粘った方がいいかもしれない
獅子心王の魂ってアイテムで
HP攻撃精神敏捷+40%、TP+2、回復率6%という高性能っぷり
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:28:13 ID:sl.ike/c0
- >>117
高火力ぶっぱが趣味なんだ
特に意味はないから、気にしないでくれ
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:34:17 ID:b9Jd7V/Q0
- タイトルで世界樹のパロゲーかと思ったらウインドウ以外は世界樹らしいところは存在しなかった
けど面白かったでござるの巻
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 17:52:50 ID:sdFMOG2c0
- 製品版がどこまでいくのか凄く気になる
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:02:59 ID:DXEUHep.0
- 20F〜25Fと予想
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:07:39 ID:sl.ike/c0
- 255Fまであったら、泣いて歓喜するぜ
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:10:26 ID:zo7m3yMY0
- 迷宮起動したらすぐエラーで叩き落とされる
俺は泣いた
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:16:53 ID:CpP41mHM0
- やっとアリス倒せた
リトルレギオンかわいいです
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:18:06 ID:sl.ike/c0
- >>125
PC環境と症例を報告してみたらどうだ?
アラートやログファイルがあるならそれも併記で
メモリリークが若干あるとか言ってたから、案外そこが悪さをしているかもしれんし
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:25:32 ID:xzaJyw1.0
- エフェクトの白フラッシュキツすぎんか
ザコ戦でもスペルの大盤振る舞いになるんならこのチカチカ度は結構キツい
ところでこのゲームってスペル増えるの?
お嬢様は最初から最後まで槍一本で戦い抜く漢仕様なのか?
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:29:52 ID:Ug0DUGyo0
- 運よくアリスを一回で倒せたでござる
全員沈黙した時はどうしようかと・・・リトルレギオンが一発もこなかったのが功を奏したかな
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:31:49 ID:RGhyD5xE0
- >>92
あの人の事だから
藍たんは俺だけが使うから皆は別に使わなくていいようぎぎ
って感じでめちゃくちゃ弱いのかも知れんぞw
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:42:04 ID:Lkohl6to0
- レギオンは中央を最初に倒すと発動しちゃうみたいね
右→中央→左だと発動せんかった
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:49:26 ID:8rkjiheg0
- >>128スペル説明見るに増えるんじゃないか?多分。
東方関連で面白いRPGって他になにあるかな?
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:51:45 ID:hT5Ro7b.0
- マスパ使えるようになるまで橙ほっといたら楽勝に倒せた
ボスとかほっといて後回しのほうが死ななくていいから時間的に楽かね
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 18:51:58 ID:SIhYPs8Y0
- ルーミア雑魚だと思ってたら
全体攻撃連発で全滅した\(^o^)/
ボス戦全体的にきつすぎるなwwwwwwwww
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:06:48 ID:qIK.KmuU0
- >>134
適度に殺されるのが燃えるじゃないか
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:08:54 ID:HdoL.jlUO
- 世界樹ってよりはウィザードリィだよね、これ。
もっと言うとオリジナルが正しい気がする。
チルノに麻痺食らいまくりで昇天した。対策が思いつかない。
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:10:48 ID:SIhYPs8Y0
- >>135
うん
普通に全滅せずに倒せてもまったく燃えないしな
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:13:25 ID:oHgCfBYk0
- 俺はGALZOOが一番近いと感じたなぁ。
難易度はそれよりもっと辛いけどさ
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:13:53 ID:b9Jd7V/Q0
- しかしボスのHPが最初っから妙に高い
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:15:15 ID:er3RhCGM0
- 現在折角だからまったりプレイしようと1F入口で狩り続け中
中々アイテム落としてくれない…
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:27:11 ID:.uhEelws0
- 咲夜さんとチルノ無双うめえええええええええ
全体持ちで敏捷と火力上がりやすいキャラ強いなこれ
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:27:23 ID:sl.ike/c0
- 今さら何だが、パラメータがいまいちよくわかってないんだ
攻撃が物理攻撃力、防御が物理防御力、魔力がSP消費攻撃力、精神がSP消費の防御力、敏捷がATBバーの増加速度、回避が回避率でいいのか?
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:28:50 ID:HiIDhkzc0
- 5Fでカシナートの剣集めてたらレベルがガンガン上がる
でもまだお嬢様、咲夜さん、橙、妖夢、あやや、チルノちゃん全員に3本ずつには遠い
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:32:22 ID:sdFMOG2c0
- みょんKATEEEEEEEEEEEEEEEE
グングニル刺しまくったのにマリパチェでしか撃ってない全体攻撃で先に半霊が落ちるとかなんなのよw
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:34:12 ID:.uhEelws0
- おいいい酒のSP回復ポイント見つけていい稼ぎポイントと思ったら
となりにイベントマークあって勇儀戦はじまったんだけど/(^o^)\
ボス戦マークじゃないとかマジキチ、SP回復以外の酒関係のイベントも二つしかしてないのになぜだ・・・・・・
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:36:52 ID:p3SEULUQ0
- まだ序盤だけど、咲夜さんが強化されたおかげかすげぇ楽だ
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:50:33 ID:SIhYPs8Y0
- >>142
精神はSP消費じゃなくて魔法防御じゃね?
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 19:54:27 ID:aoyT9k2o0
- 勇儀、三歩必殺に耐えられる奴がいなくてギリギリだった・・・
もしかして回避してしのぐのかこれ。
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:07:54 ID:oHgCfBYk0
- >>147
スペルに対する防御力と言いたいんだろ。
スペルで無属性と書いてあるのは物理属性。
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:12:18 ID:MyaRFffY0
- レベルアップボーナスってHP+2とかステ+1とかその程度なんだけど
高レベルになってくると最初の内に選んだ積み重ねが大きくなるの?
たいていのヤツは攻撃や魔力伸ばすタイプでいいんかな
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:16:16 ID:sl.ike/c0
- >>149
その通りっす、まじでありが㌧
勘違い項目があったから、また最初っからやり直しだぜ!
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:17:42 ID:XFRMae1.0
- 物理系の腕力とか魔法系の魔力みたいに目に見えて大きく上がるところにばかり
ボーナス振って3Fまできたがあきらかに敏捷不足な感じになってきた\(^o^)/
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:22:47 ID:4jBZwrRI0
- 3階全て回ったんだがイベントが一つもない
それどころか2階にもどる階段すら無いんだが
これはさすがにバグだよな
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:23:33 ID:IuZUaNuI0
- スレを参考に敏捷に全振りしてるけど、中々上がらんもんだね
2Fの猫とブロンズなんたらとスケルトンが早くてうぜぇ・・・
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:23:50 ID:Ug0DUGyo0
- レベルアップボーナスもスキルポイントも全く敏捷に振らず5Fまで来た俺が通りますよ
後攻スタートとかもう慣れました 先制で殴られるの楽しいえdす^q^
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:26:58 ID:hT5Ro7b.0
- うぇマジか
敏捷とかさくやさん以外振ってないわ
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:29:15 ID:HiIDhkzc0
- 5Fは敏捷122まで上げれば黄色い鳥みたいな奴にも先制取れる
こいつさえ何とかすれば安定して稼ぎが出来るから咲夜さんとチルノあたりは上げておくのがお勧め
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:30:42 ID:.uhEelws0
- まだ5階だけど俺は高威力の全体持ちには敏捷振って先行とってフルボッコにする雑魚狩り用メンバーに
ボス用はそれぞれ必要そうな奴を振っているぜ
橙は回避極振り、今思えば敏捷極でも面白かったかもしれない
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:31:15 ID:IuZUaNuI0
- パチェとか101からぴたりと動かんし、これはミスったかもw
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:32:33 ID:bGCfFGoI0
- 敏捷は橙、魔理沙、咲夜さん、チルノ、文ちゃんあたりかね
雑魚掃討として優秀
しかしお気に入りばかりパーティに入れたら難しいな
文ちゃんと衣玖さん同じ風属性タイプでバランスがw
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:36:01 ID:AIAZrtek0
- 専用スレたててくる
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:37:34 ID:TT4iA2no0
- 愚痴スレにでも行ってろ
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:52:12 ID:rSI4uSJU0
- ディマーケイションにwktkしてステータス確認したら期待外れだったでござるの巻
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:53:01 ID:CpP41mHM0
- リグル無双したいんでリグルのパワーにポイント全振りしているが、
スペカが低火力なのが泣けてくる
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:55:48 ID:H3MKcOOI0
- ステ振りをああすればこうすればと考えるものではない
全てカンストさせてしまえばよかろうなのだ
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:56:28 ID:noWGNw/o0
- ここでは初めてです。よろしくお願いします。
ちょっとした質問なんですけど皆さんってSkillPtsって集まったらすぐに全部
使ってしまうかあとを考えて少しずつ残しておくか、どっちがいいと思いますか?
自分は溜まってばかりです・・・
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:56:40 ID:/LZsK91Q0
- 属性相性をあげてるぜひゃっはー
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 20:59:55 ID:Lkohl6to0
- ぱちぇはアタッカーがそれってくるとどんどん肩身がせまくなってくるねー
橙は敏捷と攻撃に振り込めば対ボス対雑魚どっちでもつかえて便利ね、最初回避に振りまくって涙目だけど
奇門遁行はどう考えてもロマンスペルじゃないだろ、あれw
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:04:28 ID:irkeYnv60
- まだ1Fでのんびりしてるんだが、かなりマゾくね?
敵は強いわ、スキル使わないときついわで
パチェさんは息切れ酷いしすぐ帰ってしまうし、気に入ったキャラだけ詰め込んで行くとか出来ないんだろうな
- 170 :153:2009/04/27(月) 21:04:33 ID:4jBZwrRI0
- ふぅむ詰んだ
1階の初期位置のイベントが何故か消えずに残ってる
それを踏んだらイベントが全部復活して起動してある2階の魔方陣も消えてた
美鈴倒したらもともといた美鈴がレベル1になってしまう
よくわからんがとりあえず最初からやるか
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:07:25 ID:DXEUHep.0
- >>166
自分はガーッと全部使ってる
で新しいキャラ仲間になってから泣く。
新キャラ入って来ても多少鍛えてあげられるくらい残しつつ、
あとが使っちゃうのがいいんじゃないだろうか
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:08:01 ID:rSI4uSJU0
- どうせ無尽蔵に手に入るんだし、とばーっと使っちゃうな
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:08:38 ID:z04hyc860
- >>169
大元のWizがそんなもんだよ
1、2回戦闘したらすぐ宿屋行き
勿論泊まるのは馬小屋です
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:14:19 ID:SIhYPs8Y0
- 3Fぐらいまできてやっと敏捷の重要性に気づいた\(^o^)/
今から敏捷上げていったら取り返せるかな
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:17:38 ID:4sq3SW.Y0
- >>169
そんなにマゾい?勝手さえ掴めれば結構サクサク進む難易度だと思う
スキルは探索時にバンバン使って息切れしたら即帰還、ボスはボスだけに集中(途中の雑魚は逃げる)すればサックリ進むよ
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:18:19 ID:hT5Ro7b.0
- 敏捷上がらないキャラは無理に上げなくてもよさそうか
とりあえずまだ2Fだしチルノ倒してから考えよう
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:19:59 ID:4sq3SW.Y0
- ルナクロックと敏捷上げ橙をさっき体感した
まさにずっと俺のターン!状態でワロタ
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:26:49 ID:zOHBgBqg0
- アトラスや昔の鬼畜難易度ゲーを味わってきた者としては
この程度の難易度どうということはなかった
妖夢が無理ゲーすぐる
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:34:23 ID:.uhEelws0
- ボス戦は固定PTで安定目指すか火力上げたキャラ入れ替えまくって押し切るかだな
固定は美鈴(壁)、アタッカー(お嬢)、支援(咲夜等)、回復支援(霊夢)で結構いけるが時間がかかる
入れ替えなら一人壁役いればあとはスキル使い放題、SP切れたら交換って感じでさっくりいけるな
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:59:01 ID:7mdGsrTQ0
- おいおい、リグルの虫強すぎて勝てる気がしねぇぜ
こいつドロップあるの?
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:00:59 ID:5hgbdMrY0
- MPやTPが自然回復したり回復方法が豊富だったりでダンジョンに永住できるようなRPGと思ってはいけないw
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:05:15 ID:rSI4uSJU0
- そういう意味じゃ世界樹の方が永久機関ができる分探索は簡単だな
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:06:49 ID:hNrM89Sw0
- 通路あるいてたら虫に突撃して瞬殺されたw
迂闊に直進できないな…
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:06:52 ID:P56XxWus0
- 妖夢の全体攻撃って物理でok?
美鈴以外全員一撃でKOされて涙目
防御とか全然上げてなかったよ
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:15:06 ID:qIK.KmuU0
- >>180
麻痺耐性の指輪だったよ
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:22:25 ID:7mdGsrTQ0
- >>185
サンクス、頑張るか
つか、もっと早く欲しい、今欲しいアイテムだ
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:27:00 ID:qIK.KmuU0
- >>186
虫はどうせ四匹倒さないといけないから後回しにするといいよ
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:39:19 ID:ga/K7JUQ0
- ええええボスドロップなんてあったのか…
もうチルノまでやっつけちゃったよ
これ後々雑魚も落としてくれる類のアイテムなのかね?
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:42:15 ID:rSI4uSJU0
- 後で雑魚が落とすアイテムの先取りらしいから気にすんな
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:42:53 ID:nKK1EZEM0
- >188
宝箱とか、1〜2階後とか多い。全部かは知らないけど
チルノの落とすクリスタルは、その階を徘徊中にモンスタードロップした
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:43:07 ID:EnO.aTk.0
- どの道体験版だし
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:44:07 ID:ga/K7JUQ0
- そうなのかー
なら気にせずガンガン進めることにしよう
スキルポイント攻撃全振りおぜう様無双でどこまで進めるのかなw
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:48:29 ID:9VL3wlvE0
- データいじってみたところ体験版では小町、早苗、にとりの存在を確認
以下特徴
小町
HPがダントツで高い(れみりゃの約1.5倍)
攻撃が妖夢より少し高い、防御・回避は低め
スペル4つ、すべて攻撃即死系
早苗
魔力が魔理沙より少し高い、回避がれみりゃ同等、攻撃・敏捷低め
スペル攻撃2つ、回復1つ、補助1つバランスよし
にとり
ステータス咲夜と似た感じ、若干低め
スペル攻撃3つ、補助1つ、攻撃が使いやすい
早苗はレギュラー張れそうな感じ
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:53:11 ID:SIhYPs8Y0
- アリスきついなぁ
回復にはなかなか攻撃通らないし
左右先に倒そうとしたら10000とか回復される\(^o^)/
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:56:01 ID:IXxZthjE0
- >>193
早苗、霊夢ともろかぶってんの?
さすが2(ry
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:00:57 ID:zOHBgBqg0
- 早苗さん、だと?
花以外で自機になったキャラは全部出すってのは
本当だったんですね3ペソ様!
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:03:15 ID:noWGNw/o0
- ptsは皆さん結構使うようですね。自分も敏捷に振り込みますか・・・
ところで自分はこの掲示板は初なわけですが皆さんと同じような話し方で書き込んでよろしいのでしょうか?
勇儀姉さんアイテム落とさない・・・
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:05:49 ID:qIK.KmuU0
- 機敏ってどのくらい振れば上昇するんだ?
なんだか他の10倍くらい振らないと上がらない気がするんだけど・・・
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:18:44 ID:9VL3wlvE0
- >>195
んーかぶってるとはいえないかも
早苗の回復補助スペルは単体向けでより強化された感じ
回復:大回復で状態異常も直す
補助:全能力上昇
まあ製品版でどうなるか分からんけど
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:43:27 ID:IXxZthjE0
- wikiのスキル表見たら
魔理沙ですらスキルレベル10まで上げても敏捷が1たりとも上がらないみたいだが
どのくらいまでやったら上がるの
そもそもパッチュさんとか上がるのか
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:45:30 ID:5hgbdMrY0
- 如何せんダメージが見難いなこのゲーム
特に味方、さっぱり見えん。効果音がないのも大きいな。
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:49:40 ID:qIK.KmuU0
- >>200
敏棲10%アップの装備つけても1も上がらないパチュさんにわらた
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:50:05 ID:mPqs1riA0
- 迷宮システム面がよくわかってないけどがんがんレベルあげる前に
できるだけ各種ステータスのスキルレベルふっといたほうが得なのかな?
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:53:52 ID:er3RhCGM0
- >>200
敏捷Lv10時点増加率が全員100.0だし
これは上げた結果なのか上げてないからとりあえず100.0なのか気になる
Lv10で1も上がらないってのは…中々ですね
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:54:42 ID:bGCfFGoI0
- レベルアップで伸びるステータスはSPで上げても伸びやすい
お好みでいいんじゃね
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:56:38 ID:IXxZthjE0
- 結局は普通のSLG同様に長所伸ばす型が安定なんかな
霊夢は……何なんだろ
回復・補助役なら防御系なんだろうか
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:56:39 ID:HiIDhkzc0
- >>200
敏捷はある程度レベルが上がった状態でないと目に見えて変化はないっぽいね
さっきレベル1のリグルの敏捷スキルを38まで上げても100から変化はなかったけど
レベルを上げたらスキルレベルが反映されてるのかかなり敏捷が上がった
ちなみにレベルを上げた状態からスキルレベルを上げても結局スキルレベル上げ→レベル上げ同じ数値になった
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:58:46 ID:qIK.KmuU0
- 敏捷は100の状態を0と考えたほうがいいのかもね
0ならいくら補正かけても上がらないのも納得できる
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:58:49 ID:.uhEelws0
- にとり撃破してみたけど仲間にはならないな
ドロップは防御+30%のポリマーキッド落としたぜ
霊夢は全体的に上がりやすいな
万能タイプかなあ、使っていて足りないと思うものもないし
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:59:00 ID:JFYqjkfI0
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 06:01:33 ID:hK6rsQac0
美鈴HP1442 HPLv25
Lv・SLv共に10LvUP
LvUP>SLvUP
HP1442>2428(LvUP後)>2731(SLvUP後)
SLvUP>LvUP
HP1442>1660(SLvUP後)>2731(LvUP後)
結論:同じ
※旧体験版
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:02:07 ID:.WWmLrIY0
- やっとみょん倒した・・・結局Lvでごり押ししてしまった
ボスまでの道のりが長いと戦術変えてリトライするより手っ取り早くレベル上げてしまうなあ
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:02:43 ID:2TIoFzSY0
- ようむつええええええ
急に出てくるのにこれとかひどい
チルノと橙が何もできず瞬殺されたわ
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:10:55 ID:rbXlGD7Y0
- マップ広いから全部埋めようとすると勝手にレベルがあがるな
アリスもみょんもちょうどいい感じで戦えたしわ
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:12:57 ID:E0n4KTqA0
- >>207
レベルアップのボーナスもレベルに比例して大きく変わるんかな
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:17:49 ID:c1RyrAPs0
- レベルアップのボーナスは見た感じSPのレベル1相当なんかな
攻撃と敏捷を伸ばしまくった文ちゃんつえええええええ
>>206
霊夢はボスの時に結界貼ったり回復したりする事を考えると
敏捷やSP、防御、精神に振った方がいいかもしれない
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:24:17 ID:EwmCIdGc0
- どのキャラも贔屓してすら使えない、てのがないのは良いな
ルーミア魔力振りまくったらダークサイドの完全精神無視全体攻撃が強い強い。
魔耐性高い敵多いから安定はしないけどー
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:33:05 ID:SKAWddVU0
- 勇儀姉さんが5F左上に登場する条件が分かった
戦闘回数が関係している
400回以上で登場する模様
399回以下だと出ない
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:36:51 ID:pgu6e2ZE0
- >>215
Lv10みょんで軽く試してみたところ
両ボーナス無し LVボーナス10 スキルLV10
HP 340 388 463
攻撃201 232 263
LVupボーナスはスキルLv0.5に相当するようだ
ちなみに耐性はスキルLv1ごとに3
LVupボーナスで2上がるためポイント効率のみを考えるなら耐性に振ったほうが若干お得かも
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:42:00 ID:4B1oZrbQ0
- リグル虫で詰まってスレを見に来た俺のやる気が有頂天
待ってて下さい早苗さん
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:44:01 ID:K6Zfi90s0
- 敏捷は数字上がって無くても、先手取れるようになったときに分かる
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:45:46 ID:hsvjqHeU0
- カシナートげとの為、強敵だったみょんを何度も倒してる・・・
別にここで手に入れる必要は無い? (Lv上げれば効率上がるけど3F行きたいし)
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:46:16 ID:oB.YBHV2O
- 7Fの鬼畜っぷりは異常
探索で神経擦り減らされた後、ようやくあえたボスに一瞬で消し炭にされたぜ
さぁ、次はレベル上げだ…
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:50:39 ID:c1RyrAPs0
- 皆に各キャラの運用方法でも聞いてみたいもんだ
>>218
情報サンクス
しかし属性耐性にはあんまり振りたくないなぁw
>>221
後に出てくる騎士系の雑魚キャラがドロップするからあんま気にする事ないよ
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:59:11 ID:iWT/I.1M0
- アリス必死に倒したのに外道の書出なかった\(^o^)/
これはやり直したほうがいい?
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:04:01 ID:VwysGd0E0
- 後の敵から手に入れるまでおあずけか
またアリスやり直してまでドロップするのを待つか
どっちにするかは君次第だ
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:04:40 ID:NE7W2D660
- やっとこさ7階ボス倒した・・・めちゃめちゃレベルあげしたよorz
そしてとうとう文が仲間にならないまま終わっちゃったけど
どうやって仲間にするのかな?5つ集めるもののうち残り一つがどこにも見つからない・・
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:05:04 ID:4NmEtJSU0
- 特定しますた
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:05:12 ID:NE7W2D660
- >>224
外道の書は7階の敵が落としたよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:06:35 ID:iWT/I.1M0
- >>225>>228
7階で出るのか
じゃあ後回しにするぜ
情報ありがとー
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:07:59 ID:u7F5BCR.0
- ご試聴ありがとうございました!!!
明日も燐迷歌の配信を行いたいと思います。
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:08:51 ID:vNYUUeTg0
- 7Fのボスようやく倒した、最高Lv33。
正直ここに来るまでに散々戦ってレベル上げたから
からそんな強くないだろと思ってた、が甘かった・・・
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:11:01 ID:SKAWddVU0
- >>226
5Fまでのマップを全部埋めてれば見つかるはず
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:11:58 ID:4NmEtJSU0
- 燐迷歌は神ゲー
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:16:12 ID:IqQmguiw0
- アイテム集めしながらLv1のまま1F左下でずっと戦って
そろそろ上げてみるか→一気にLv7
若干Lv1継続に惹かれながらも後悔するべきかびみょー
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:18:18 ID:qX5.IG4s0
- なんかレベルがガンガンあがりまくるから適正がどのくらいなのか全くわからんぜ・・・
4Fで既に20突破したんだが7Fとか40ぐらい行くんじゃないのか
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:23:35 ID:E0n4KTqA0
- てかレベル差で相当違うな
ボーナスどうすべきか悩んでレベル1のままだけど
試しに4まで上げてみたらザコの攻撃が100から40まで落ちた
鬼に体当たりされたらお嬢様も死んでたというのにえらい差だ
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:27:32 ID:iWT/I.1M0
- リグル最後の虫の一匹が見つからん
5Fにいる?
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:31:01 ID:KywkxvoI0
- 体験版でこんだけスレ使うんなら専スレ立ててもいいんじゃねえの
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:31:03 ID:Mrlp6mv.0
- 1〜4Fに一匹ずつ
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:31:14 ID:BgMXB6Mw0
- アリス倒すのにリグル使った記憶があるから4階までにはいるはず
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:32:40 ID:ejyKQIys0
- おまいら、不満点とか改善要望あったらどんどん作者にweb拍手で送るんだぞ
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:55:11 ID:FN5GpzJM0
- >>238
それは既定路線だけど、なにせ出たばっかりだ。数日は様子見したほうがいいんじゃないか
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:55:33 ID:TkgE6jiM0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 東方の迷宮面白いお… 欲しいお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもニートに金落としたくないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから割るお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:59:25 ID:NE7W2D660
- >>232
ありがとう
3階にマッピング残しがあったみたい。
明らかに仲間にする時期間違えたから、一人だけレベル低くて浮いてる
- 245 :221:2009/04/28(火) 02:04:05 ID:hsvjqHeU0
- 結局、妖夢に7〜8回トライして4回倒して戦利品なし
25%なんて嘘だーーーー
妖夢攻略のヒント : 麻痺(霊夢&チルノ)
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:04:19 ID:Um1h1heM0
- >>243
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) 製作者がニートだからって割れを正当化する
.| (__人__) /⌒l 理由になるわけねぇだろ常識的に考えて!!!
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
( ( .| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:22:16 ID:Cyw3.7fg0
- ぶっちゃけレベルアップボーナスもスキルポイントもレベルアップ時の上昇量に比べれば雀の涙なのであれこれ悩むよりLv上げる方が手っ取り早い
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:29:37 ID:PLG..OFk0
- 咲夜とかの強力な全体攻撃の前に霞みがちだが、
チルノの汎用性の高さは結構あるな。
氷耐性さえなければ攻撃と魔力の両方でダメ計算する分大抵の敵にある程度のダメージが入る。
咲夜は敵の防御高いとがっかりになるし
あと穣子のサポ性能もいい
さすがに初期段階から出すだけあって(他作品の不遇っぷりも考慮して)思い入れあるんだろうなぁと。
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:31:33 ID:iWT/I.1M0
- こういうRPGだと大体何人かに使うキャラって固定されちゃうけど
全員使っていかないと普通に厳しいって所がいいね
穣子とチルノも普通に使い勝手いいし
むしろボス戦だと穣子死ぬと一気に形勢が悪くなるぐらい
重宝してるわ
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:32:18 ID:IqQmguiw0
- これさまだ1Fなんだけど!マーク踏まずマップ一通り回ると
広さもだけど!の多さに驚くね
一瞬どこから行こうか悩んだ
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:34:39 ID:NE7W2D660
- >>250
約10時間後、きみは愕然とする
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:37:40 ID:IqQmguiw0
- >>251
実はもう4:42:51なんだ…(食事・風呂放置若干含め)
10時間後→2F or 3F?
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:39:11 ID:Ufe1tBK20
- >>199
霊夢ではなく、穣子様ともろ被りじゃないか
秋神様がこの先生きのこるには
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:40:19 ID:35vHohrY0
- >>253
きっと姉妹が揃えば二人で一組の強力キャラに変貌する筈…!
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:47:58 ID:EwmCIdGc0
- >>253
まぁ回復役が多いに越した事ないからなこのゲーム
多分どっちも重宝するんだろう
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 03:08:58 ID:Bg8947Bs0
- ルーミア仲間にしたときのがっかり感が
敵の時のステータス減少技が回復技になっているだと…?
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 03:27:24 ID:NqeO5Pvc0
- デバフ回復は今のとこるみゃしかできないから貴重
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 03:36:06 ID:iWT/I.1M0
- >>257
貴重だけど他のキャラも抜けないからリグルの次に
2軍落ちしてしまった
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 03:38:47 ID:zo5QikKY0
- 妖怪退治指南ちょっとだけ委託ありか・・・体験版だけど
部数的に見つけたらラッキー程度かねぇ
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 03:57:44 ID:E0n4KTqA0
- 美鈴戦とか集中しながら殴るだけだな…
SP消費量的に回復もできんし、パチェや魔理沙に飛んで来ないのを祈るだけか
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:05:07 ID:VFGTD91w0
- パチュリーはだんだんとお荷物になっていくなぁ…
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:25:35 ID:NE7W2D660
- HPが今の1.5倍は欲しいなあ
雑魚の攻撃一撃でいなくなっちゃうから雑魚戦ですら使えない
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 09:09:00 ID:E/stj8rI0
- パチュリーは魔法攻撃主体の相手には滅法強いから盾になる場面もあるにはある
多様な属性の強力な全体魔法を連射できるのはかなりの強み
死ななければ大きな働きを期待できる典型的な後衛タイプ
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 09:17:10 ID:MJYL85qY0
- 一通りキャラが出揃ったみたいだけど
俺の好きなキャラがことどとく出てなかったorz
製品版で増えてるといいなあ
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 09:44:05 ID:aSnbK.EYO
- 「ことごとく」だって慧音がいってた。
自機経験者は全員らしいから幽々子は確定でいいんだよね?
物理攻撃に強そうだ。
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 09:46:55 ID:rbXlGD7Y0
- 後半になると雑魚戦は1ターンキルで終わっちゃうから基本的に遅いぱちぇさんは厳しい
んで7ボス戦の全体攻撃受けに使おうとしたらあまりにHP少なく一撃死
…もうちょっと体力上げても罰はあたらないと思うんだ
ただこのゲームほんとどのキャラでも使えるのは凄いわ、だいたい微妙なキャラがでるもんだがなあ
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 10:19:06 ID:mGZ1a0WA0
- >>264
さあ俺とゲームを作ろうか
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:09:37 ID:IqQmguiw0
- 迷宮wikiって勝手に編集してもいいのかな?
1F宝箱から知識の書が出たから追加してみたんだけど
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:14:01 ID:Z5hgyy2w0
- レベルアップボーナスはレベルアップで上がらない属性相性がいいのかもとも思えてくる。
死んで欲しくない補助系とか特に。
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:14:50 ID:aSnbK.EYO
- 自由に書き込もう、Wikiとはそういうものさ。
ところで「ザ・ワールド」の使い道が全く思いつかないんだが
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:26:46 ID:bZTzJZxU0
- 衣玖さんがすんなりと仲間に入ってなんか違和感がある
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:30:53 ID:ufPdnRU.0
- そりゃ空気が読めるから
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:49:41 ID:IqQmguiw0
- これ敵遭遇率100%超えてもエンカウントしないことあるんだな
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 12:09:11 ID:Edol/hDE0
- パッチェさんが最大HP以上のダメージを受けても生きてることもあったよ
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 12:12:05 ID:ovtZr3hM0
- >>270
発動後すぐに動けるから緊急入れ替え役に使うとか?
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:02:43 ID:34XwCKZEO
- 橙は逃げ探索に便利からいるだけで価値があるな
戦闘能力も申し分ないし
ただ逃げ探索敢行してたらアリス戦で10000>回復入るまでの総攻撃のダメージ になって早速詰まった
平均19前ではさすがに無理があった
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:04:21 ID:NE7W2D660
- 倒し方変えたらきっと大丈夫
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:16:44 ID:34XwCKZEO
- 左が一番危険だから左から倒そうと思ってる
中央も厄介だが実質的に無力なので回復を上回る早さで削りきりたいわけなんだが…
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:28:01 ID:E/stj8rI0
- アリスが一番凶悪だと思う。(主に見た目的な意味で
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:36:03 ID:MBsxmlB60
- やっとチルノ倒したんだが、
チルノの強さがまだ、いまいち実感できない
麻痺で足止めが仕事?
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:39:30 ID:aSnbK.EYO
- その後の妖夢戦で敏捷低下と麻痺を使えば強さが分かる、と思う。
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:42:17 ID:MBsxmlB60
- なるほど、状態異常要員な訳ね
てっきり雑魚戦が楽になるものと期待してたから
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:45:33 ID:lYBbeK/60
- 全体攻撃持ちだし雑魚戦でもそれなり
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:46:52 ID:Z5hgyy2w0
- 割と手に入りやすいボムの指輪がチルノ向けの装備だから
お手軽に強くなる。
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 14:45:42 ID:a1Umu3Ow0
- 次々と勇儀になぎ倒されていくパーティ
最後1人残った魔理沙のマジックミサイルで撃破
そして獅子心王の魂ドロップ・・・ヘヴン状態突入!
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:08:28 ID:hsvjqHeU0
- 『wikiを自由に編集していいの?』って質問が微妙に多いようなので
wikiのTOPに『自由でOK』と書き加えました
冗長な気もするから適当に文面変えてくれると嬉しいかも。1行でよかったかも
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:12:12 ID:7NoUcUAs0
- というかパスもないのに自由に編集したらダメなWikiなんてないからいらないと思うがな
- 288 :286 (sage忘れ申し訳無い):2009/04/28(火) 15:25:13 ID:hsvjqHeU0
- パス(メンバー)があるwikiを知ってる位の人はそう思うだろうが
それはおろか、wikiのシステムをほとんど知らない人が多くいるわけで・・・・
現に質問も何度かあるし。情報源確保するために1行はあったほうがいいのではないかと
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:25:39 ID:ijw0dhF20
- 改造しないとでてこないキャラを載せるのはどうかと思う
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:37:03 ID:IgSNHFoc0
- このwikは皆で更新する攻略ページです。
何かあれば自由に更新してください。
これで十分だと思うけど
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:38:27 ID:ZEKcTpKc0
- とにかく乗ってないデータは全部書いてもいいな
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:55:58 ID:aSnbK.EYO
- とりあえずにとりのページに「アリス・マーガトロイド」って書いてあるのは修正したほうがいいと思うよ。
あとリグルの猛毒効果のレベルは何依存なんだろうか。
固定とかだったら使えないってレベルじゃ無いぞ。
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:04:25 ID:EwmCIdGc0
- にとりのPDLC99MW電磁滑空砲に吹いた
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:05:02 ID:tMSfLslI0
- ステータスについて色々疑問が提出されていたので
きっちりではないけど一応検証した
攻撃 通常・レミリア技・咲技・チルノ技などに対応
魔力 「無技とチルノ技」以外の技、回復に対応
精神 魔法防御のみ
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:08:53 ID:ZEKcTpKc0
- レミリアお嬢様のスペルはいつ増えるのだろうか
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:13:08 ID:Z5hgyy2w0
- 魔力って「無技」以外の技に対応、じゃないの?
チルノの技両方のるって書いてあるし。
それとも攻撃の比重の方が魔力の比重より大きいって事なのかな?
回復って魔力関連してたんだね。
すると美鈴の回復は倍率が高いのか。
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:18:15 ID:aSnbK.EYO
- 永遠に槍一本の漢仕様じゃないか?
まぁ追加されても範囲攻撃覚えると(他キャラとの性能差的に)個性が無くなるからやっぱり単体攻撃な気がする。
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:21:32 ID:35vHohrY0
- >>294
スペル毎にバラバラに設定されてるっぽいから、一概に説明する事は難しいと思うぞ
魔力が反映される物理攻撃スペルなんてのも
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:22:37 ID:6SpoRObA0
- 今カシナート回収するために騎士系のザコを5階で倒して回ってるんだが
全然落とさないんだがザコ敵もボスと同じ確率でドロップするのかそれより低いのかどっちなんだ?
>270入れ替えとして使うかロマンじゃないかな、スタンドでてくるし。
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:26:17 ID:ZEKcTpKc0
- ふむ…まぁ攻撃特化で十二分に使えるんですけどね
ザ・ワールドは橙の回収に使う程度かな
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:30:41 ID:E/stj8rI0
- 雑魚のドロップは5%以下な気がする
因みにカシナートは7階の色違いも落とす
- 302 :270:2009/04/28(火) 16:33:54 ID:aSnbK.EYO
- うーむ・・・
やはり思いつかない。
将来的にSPが222以上になったとしてもザ・ワールド→ルナクロックより
ルナクロック→集中→ルナクロックの方が効果的だし、
244以上になれば根本的に不要だし・・・
結論
咲夜さん一人旅とかに挑戦するなら使える。
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:37:26 ID:I6.U6XL.0
- うさみみとカシナートと外道の書はいくらでも取っても損はない
しかし、レミリアこのままじゃきついなー
現時点では妖夢の方がかなり使い勝手がいい
まぁ魔法に関しては紙なんですけどね
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:44:46 ID:EwmCIdGc0
- >>303
ボスみたいな長期戦で魔法に耐え得るかそうでないかは
死活問題だと思うぞ
このゲーム前衛二人死ぬとそのままパーティ崩れる事が多いし
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:44:56 ID:5k2qF9tc0
- 東方武闘祭って何か知ってる人居ない?
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:49:04 ID:MBsxmlB60
- 捻子便利すぎる
霊夢にも省コストの回復スペルがあればいいのになぁ
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:54:58 ID:34XwCKZEO
- レミリアはやる気高めなのに雑魚掃討に参加できないからな
スペル追加なしなら単体オンリーの固めの物理キャラのポジなら後々代役が効きそうだよな
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:56:59 ID:wNw1kN5c0
- 無駄にれみりゃの魔力に振ってしまった
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:01:39 ID:lYBbeK/60
- >>306
今の霊夢が小回り効いたらさすがに万能すぎる気がする
十分強いし
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:02:29 ID:a1Umu3Ow0
- 勇儀だけは、勇儀だけは
他に上げるべき能力があったとしても攻撃ガン振りせざるを得ない
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:21:07 ID:LvsLSR9Q0
- ボスドロップ25%がはちくまのアレなら
ザコドロップは5%とか1%くさいな
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:22:30 ID:34XwCKZEO
- やっぱりアレがほしいなぁ
ドラクエの1/4096ドロップ
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:22:37 ID:aSnbK.EYO
- ところでみんなは何レベルで妖夢倒した?
11レベルでは無謀すぎる気がしてきた。
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:23:47 ID:35vHohrY0
- 11でいけたよ
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:24:39 ID:GQr8Ad6I0
- 完璧に迷宮スレになってるな…
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:26:48 ID:mGZ1a0WA0
- 気にすることは無い
迷宮以外の話しても別にいいわけだし
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:28:11 ID:ZBYdwwlU0
- だがスルー度がきっと半端ない
>>305のように。ちなみに俺は知らない
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:38:31 ID:6SpoRObA0
- やっぱりザコってアイテム落とさんな〜
毒降らしてくる蛾はやたら指輪落とす気がするが・・・やはりザコにもそれぞれあるんだろうな。
妖夢は10でいけたな、やはり敏捷下げるのは重要だな
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:51:24 ID:MBsxmlB60
- 迷宮って倍速ツール使えないのかねぇ?
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:51:58 ID:iWT/I.1M0
- うさみみって誰が落とす?
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:56:12 ID:zo5QikKY0
- >>305
ググってみたけど海外の二次創作ゲーっぽいね
読めないから実現してるかどうかは知らないけど
あとTPについてWikiに書いといた
メンバー交代時のところがまだなんでわかる人いたら追記お願いします
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:59:37 ID:QrA.ZIuE0
- >>305
warcraft3ってののMODで製作は中国の掲示板? とかなんとか。オレじゃなくて翻訳機を信じろって感じだけど
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:01:15 ID:rbXlGD7Y0
- >>320
5Fの狩人バニー
獅子心王の魂がチートすぎてフイタ、これお嬢様との相性が良すぎでしょう
後半はこんなアイテムも雑魚が落としてくるのかな
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:02:18 ID:6SpoRObA0
- 全然獅子心王の魂ドロップしないからついでに勇儀姉さんのHPを毒無しで逆算してみたんだが
約55000くらいだったんだが、結局リグルの毒ってどのくらい与えるんだろうか?
こちらが喰らう量でみても少し低い気がするんだが・・・
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:18:16 ID:clkUFJas0
- >>321
逃げたらTP3消費だから最大7じゃないかと。
交代は参加→控えが消費1、控え→参加は消費0、参加→控えの時に2以下だと交代不可、ってトコだろうか
レベルによって消費TP変動とかないよな?
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:23:23 ID:IqQmguiw0
- そもそもマニュアルに
HP100%……消費1
99%〜75%…消費2
74%〜50%…消費3
49%〜25%…消費4
24%〜1%……消費5
って書いてるからそれでいいんじゃない?
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:35:09 ID:hsvjqHeU0
- 1Fにて雑魚2種4匹から2品のアイテムGET
ドラクエとかの最後に倒したモンスターだけじゃないってことだね
とするとアイテムドロップは単純に5%とかいえるのか?
敵それぞれが1%で落とすとか、複雑かもよ
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:37:44 ID:MBsxmlB60
- 同じ物二つとか普通に落としてる
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:40:40 ID:zo5QikKY0
- (マニュアル見忘れてたとか言えないよな・・・)
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:41:24 ID:Z5hgyy2w0
- ダメージを1でも食らえばTP消費倍って結構深刻だよなー
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:42:53 ID:wNw1kN5c0
- 2種3匹から3つでたよ
それなりのドロップ率はあるみたい
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:17:42 ID:8Horw2TA0
- ボスドロップなんて所詮先取りと分かっているのに落とすまで戦ってしまう自分が憎い
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:22:00 ID:ZEKcTpKc0
- カシナートは先に拾っといたほうがいいと思う
レベル上げが苦じゃないならどうでもいいだろうけどね
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:29:06 ID:Edol/hDE0
- 期待値的に考えてボスと4回戦うよりその時間でレベル上げした方がはるかに効率的な気がするが
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:42:21 ID:IqQmguiw0
- まあ何というかその場で入手することに意味があるのですよ
ちぇ〜んの雷入りボールは粘ったなぁ
…って程戦ってないけど
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:49:27 ID:EwmCIdGc0
- 7Fボスって元ネタ何?
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:50:00 ID:LvsLSR9Q0
- 美鈴とか殴り合いで終わるようなヤツなら粘ってもいいか
4回倒したけどまだ落とさないよ
無駄にしめ縄拾ってラック使ってしまったか
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:50:52 ID:65HPgXZo0
- 装備での強化よりLVあげのが圧倒的につよくなれるんだよなあ
LV限界あるんだろうかこれ
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:56:58 ID:ae/z01ggO
- 多分限界は設定してないね、21億ちょいまで上がるんでは?
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:00:24 ID:c1RyrAPs0
- レベルの上がりやすいキャラはウマー
刻印のボスキャラはレベルどのくらい上げれば倒せるんだろ・・・
10000ダメージ食らったから相当必要そうだな
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:01:55 ID:t0JvWolI0
- ドゥーム様は大体HP50万くらいのはず
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:01:57 ID:clkUFJas0
- 遊戯姐さんつえぇ・・・三歩必殺くる前からバタバタやられるんだが
レアドロもあるみたいだし、先に7F攻略した方が良いかな
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:13:17 ID:90ExPmT60
- 特にこだわりがなければ次の階に行って
アイテム拾ったりレベル上げした方が楽
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:19:19 ID:XAJqWsis0
- 勇儀だけは粘っても損は無いぞ
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:22:01 ID:OqyZUbuAO
- つーかFFFFFFFFの四十二億までいくんじゃね?
レベル1000ぐらいで次のレベルまでの必要経験値一千万円越えるけど
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:24:24 ID:clkUFJas0
- 7Fうろついてたら霊みたいな敵三体から稲妻の風一発ずつ食らって一気に四人倒れた/(^o^)\
いくらなんでもこれは酷い・・・またマップを埋める作業が始まるお・・・
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:32:40 ID:TJWpK1P60
- >>336
ラグランジュポインのオレギ
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:34:35 ID:/OaUNeuM0
- 四回目にしてやっとアリス倒したぜ・・・
残り二人とかギリギリ、ステータス低下が鬼畜すぎた
とはいえ考えてやれば結構なんとかなるんだなあ
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:55:36 ID:X6SF2uTM0
- 1Fの怨霊って何か有用アイテムドロップする?
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:05:25 ID:35vHohrY0
- 勇儀姐さん強すぎワロタ
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:16:41 ID:G6M.2YuU0
- >>349
耐霊128の装備、ルーミアに丁度いいな
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:24:43 ID:CAvaSIdsO
- レベル21パーティーだしムーンライトレイ喰らってもダメージゼロだからルーミア楽勝だろと思ってたら
毎ターンのようにステータス低下かけられまくり+全体攻撃で全滅した…
そりゃねーよオメー
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:25:15 ID:X6SF2uTM0
- 苦労してドロップしたゾディアックストーンすぐに役に立たねぇw
ルーミア戦にいいのか
よっしゃ、そろそろ妖夢倒しに行ってみるか
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:26:31 ID:34XwCKZEO
- うーむしかし、
win以降の東方キャラは大妖精みたく名前のはっきりしない3キャラを除くと50ほどだ
そのうち3割以上を体験版で見せるなんて大盤振る舞いだなぁ
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:29:25 ID:5iLCEgbE0
- それだけ見せてもまだストックがあると思うと期待せずにはいられない
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:29:46 ID:Wyk/cGUk0
- >346
ポイゾンジャイアントにサプライズですね
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:30:43 ID:W7ZpbKd20
- ルーミア1回目はフルボッコにされたけど2回目はフルボッコにして終わった
これはひどい運ゲー
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:35:41 ID:5iLCEgbE0
- >>357
逆に考えるんだ、慣れたら倒せるバランスだと考えるんだ
まぁ運ゲーなのは否定できないw
アリスとか回復人形倒した後で全体攻撃くるかこないかで全然違ってくるからなあ
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:44:03 ID:rbXlGD7Y0
- レギオンは倒す順番で発動するかしないかが決まるから運ゲーじゃないだろ
っと思ったが確かめようにもデータが無い罠
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:49:34 ID:W7ZpbKd20
- >>358
慣れというか1回目はディマーケイション連打で2回目はムーンライトレイ連打という
手加減された気分だった
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:54:00 ID:NqeO5Pvc0
- アリス全体攻撃もきついけど個人的にはリターンで即死がきつかった
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:55:18 ID:l/oz81Bo0
- >>354
すまん、名称不詳の3キャラって大妖精と小悪魔と・・・あと誰かいたっけ
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:56:22 ID:0DXW9hmE0
- >>362
こーりん堂の名無しの本読み妖怪、通称朱鷺子だと思われ
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:56:34 ID:5HGj0vx60
- ほにょみようせい
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:56:44 ID:URjWMtiY0
- 名無しの本読み妖怪じゃね?
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:58:50 ID:34XwCKZEO
- >>362
黒リリーは仮称じゃなかったっけか……違った?
まあ大体50という分には大した関係はないんだけど…
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:09:10 ID:LvsLSR9Q0
- 実際何人仲間にできるのかね
捻子がいるのに俺の嫁がいないって人も少なからずいそうだけど
て言うか秋は両方揃うんだろうか
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:10:09 ID:EwmCIdGc0
- まぁ24は出てくるんだろうが
というか今確定してるのって誰?
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:10:38 ID:65HPgXZo0
- スペカたんないから静葉のスペカもってきたって説明あるし絶望だろう
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:12:49 ID:X6SF2uTM0
- 猛毒要員にメディスンほすぃなぁ
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:13:54 ID:TkgE6jiM0
- 久しぶりにLION HEART更新
そろそろミスチカ体験版出るかな
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:14:37 ID:oF.2lfWA0
- 萃香ちゃんでるのかなあ、出て欲しいなあ
イクさんはいて天子がいないとかなったら笑う
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:16:36 ID:6SpoRObA0
- 天子はでるんじゃないか?衣玖さんも言ってたし
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:21:27 ID:EwmCIdGc0
- 道中落ちてる酒の匂いのする欠片が勇儀に関係ないみたいだし、
じゃあ萃香に関係してるんじゃなかろうかと勝手に想像してる。
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:21:51 ID:NE7W2D660
- ヤマメちゃんをサブキャラでいいのでだしてくださいお願いします
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:33:56 ID:c1RyrAPs0
- >>372
HPより
ところで萃香ちゃんはまだですか!
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 萃香も出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 私がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 萃香の登場は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:35:46 ID:dSXu9Uec0
- このゲーム、やっぱ最後までやられたらそれまでなんかな
永琳は確定してんだし、蘇生スペルとか持ってたりしないんだろうか
倒された戦闘中に限って、ぐらいなら何とか
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:35:54 ID:NqeO5Pvc0
- 迷宮のスペカは初期状態で覚えてるの固定だとおもったたけど
レミの説明に長い間これ1つで〜って書いてあるから一応増えこともあるのか?
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:38:31 ID:gn0umPNkO
- >>366
黒リリーはそもそも二次キャラやん
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:41:36 ID:a1Umu3Ow0
- 公式の三歩必殺じゃない方の熱属性っぽいエフェクトは誰のだろ
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:42:18 ID:6SpoRObA0
- 質問なんだが7階のボスも倒してやっとレベル上げに専念できるかと思ったら
にとりにであってなかったんだが、7階のエンカウントででるっぽいけど確率低すぎやしないか?
いまだに会えないんだが・・・出やすい場所とかあるんかな?
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:56:26 ID:kKkJXs1.0
- >>377
世界樹は知らないがWizでは戦闘中の蘇生も可能
ただし、ステータスorレベルが下がるという凄まじいデメリットがあるけど
>>379
黒リリーの初出は花映塚で、儚月抄のパーティーに白黒両方参加したことにより
白とは別人であることが判明した
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:04:20 ID:abMf53tk0
- 世界樹はリザレクションで蘇生が簡単に出来るな
ただリザレクションの前のスキルがあるから17,8くらいにならないと覚えられないがすぐだしな
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:11:55 ID:TJWpK1P60
- 今んとこ仲間確定
霊、魔、レ、咲、パ、橙、美、⑨
穣、妖、ア、ル、リ、勇、文、衣
小、早、に
仲間候補
天子、萃香、うどんげ、永琳、輝夜、藍、紫
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:15:55 ID:Ei5JVK9M0
- 世界樹Ⅱにいたっては全体蘇生アイテムなんてはっちゃけたもんがあったからな
隠しボスはそれとかばうスキルを併用するゾンビ戦法が有効だったw
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:17:25 ID:dSXu9Uec0
- >>385
見える……
蓬莱の薬で倒されては起きあがる美鈴の姿が
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:20:17 ID:35vHohrY0
- >>384
おいおいこーりんを忘れてるぞ
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:25:50 ID:iWT/I.1M0
- >>384
藍も確定
ソースはサイトのVS永遠亭の時の仲間
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:35:51 ID:X6SF2uTM0
- 製品版だと、スペルのエフェクトが早くさくっとなるといいな
戦闘はスペルゲーなのにもっさりされると、だるいよ
ちくしょう、妖夢倒すのに時間掛かりすぎて挫折しそうだ
早くカシナート落としてくれ
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:39:45 ID:Ei5JVK9M0
- それより効果音をだな・・・
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:40:18 ID:MC8ALSlM0
- >>375
ヤマメちゃん俺も出して欲しくてしょうがないっつか出してくれれば3本買うよってレベルだけど
最新作である地のキャラはやっぱり出すの難しいんじゃないかね?製作時期的に。
…とここまで書いて>>384見たら前面撤回せざるをえなかったと同時に希望を持てた。
あと小悪魔出るのね。
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:40:53 ID:MC8ALSlM0
- あーごめん勘違いしてた>>391の最後の一行は無視してー
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:55:32 ID:rbXlGD7Y0
- カシナ^トは5F以降でほぼ確実に拾えるぜ、普通にクリアしただけなのに5本ある
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:55:48 ID:nJoAYyTU0
- ミスチカそろそろか、期待期待
早苗の妖怪退治指南 体験版買えた人いる?
動画見た感じでは楽しめそうなのだがどうかな
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:57:34 ID:qX5.IG4s0
- アリスもう無理
くじけた
俺には無理
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:00:33 ID:tYMVTcDY0
- >>393
マジで?
丁度倒したトコだし、もう諦めて進めるわ(´・ω・`)
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:20:50 ID:OtoWWnx20
- 戦闘中に引っ込んでるキャラの回復の速さって敏捷値に影響するっぽいね
文ちゃんに無双風神三連発した後引っ込ませたら、恐ろしい速度で回復していった
n回無双風神(敵は文が速すぎてあまり攻撃できない)→SP切れたら引っ込ませて耐える→ゲージ溜まったらn回無双(ry
まさにジョインジョインアヤァ
ボスキラーになれるかもしれない
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:24:55 ID:FhfeH3.c0
- 引っ込んでる間も待機ゲージ回っててゲージが溜まったら回復〜なのかな?
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:28:36 ID:obqrRZd20
- 妖怪退治指南は面白いけどボスがかてぇ
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:29:45 ID:TCMpnuz20
- >>398
そうっぽいね
雑魚戦でSPの切れた足の速いキャラと遅いキャラを後衛に下げた状態で雑魚を速攻撃破したら
敏捷の高いキャラはSPが回復してるけど低いキャラは回復してなかった
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:30:19 ID:r7GT0tvo0
- 咲夜のザ・ワールドに光が差し始めた瞬間であった
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:32:48 ID:oP0mnC0E0
- だから咲夜さんのルナクロック使用後の回復がやたら速かったわけか・・・
やっぱり育成は敏捷優先になるかな
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:33:30 ID:wDgrGADo0
- 敏捷値が105のキャラで1ターンで相手を全滅させると敏捷値が104以下のキャラはSPが回復してない
>>398の考察でだいたいあってるんじゃないかな
ワンターンキルする場合はできるだけ止めを遅いキャラにするとSPが効率的に回復できる
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:34:21 ID:OtoWWnx20
- 推測ではゲージ溜まったら集中って感じかな
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:39:18 ID:tYMVTcDY0
- 全キャラ敏捷全振りの俺に光が当たりそうでうれしい展開だ
ただ、パチェは振らない方が効率いいみたいね
未だに102とか終わっとる
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:42:38 ID:pXo0xCWI0
- いまのところ回避を上げて恩恵うけたことないんだけど
橙あたりに極振りしてる人とかいたら感想きかせてほしい
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:52:16 ID:r7GT0tvo0
- 回避+100%状態なら、通常攻撃は全避け
スラッシュ、体当たりなど分かりやすい物理攻撃系も大体避ける
魔法は運が良ければ避ける。ボス専用技、スペルは全く避けない。
戦闘入って即回避二倍にすると、ザコの物理なら完封出来るけど〜、という感じ。
以上、回避レベル70まで上げた俺の橙レポート
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:53:01 ID:jsznS/Yk0
- 事あるごとに蛙を拾うのは諏訪子フラグになるんだろうか
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:01:40 ID:FPgVUi1U0
- >>407
ボス戦で回避力に期待できないんならあんま魅力感じないな
やっぱ例に漏れず素早さゲーになるのかな
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:03:40 ID:iVLzUCbs0
- >>407
回避いらねえな
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:11:02 ID:VHQZaKPg0
- 完全に東方の迷宮スレになってるみたいだが
ほかの話題出していいのか
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:11:56 ID:LverU8B20
- もちろん
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:11:59 ID:h5wjFwbs0
- _ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l |
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l |
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`|
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / ∟、-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:17:37 ID:MEpec0dM0
- >>413
何を言いたいかわかるけどしゃべれよw
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:18:45 ID:PYK3hHtU0
- 今出してもどうせスルーだからやめたほうがいい
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:20:45 ID:Mh07P0g20
- じゃあ逆に迷宮の話題がなければスルーされないのか?誰か絶対反応するのか?
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:22:36 ID:dja4XW1.0
- 荒らしの口実にされないようにレスするから言ってくれ
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:22:50 ID:0UwttrPs0
- _ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ >
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi |
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ |
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、|
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′
| _,、イ| `ー-; :|
| ヾニ|:| - / |
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト
. | l/ヽ. ヽ ー一 / |
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;::::::::::
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:23:34 ID:GEPxERfcO
- やっぱり専用スレいるだろう、これ。
1日15スレ前後ぐらいのスレがたった二日で500とかインフレし過ぎ。
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:24:33 ID:GEPxERfcO
- 400だよばーかばーか俺のばーか
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:26:00 ID:dja4XW1.0
- いらねーよ
スタートダッシュが早いぐらいで慌てるな
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:26:13 ID:AlF33VdQ0
- 所詮体験版
あらかた出尽くしたからもう収縮するよ
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:29:16 ID:Tn4tVGwg0
- 製品版がどれぐらいのボリュームになるかは知らんけど基本的に作業ゲーだしな
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:31:03 ID:y2pMoqis0
- 立てていいと思うがなあ
製品版出たらまた伸びるだろうし
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:33:54 ID:r7GT0tvo0
- 立ててもいいと思う。
立ったら、専スレないと書かないような迷宮関連の下らない事も書きやすいだろうし
こっちも別ゲの話題の芽がつぶれずに済むし。
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:34:08 ID:dja4XW1.0
- このスレは何をするところなんだ?
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:34:56 ID:SpBU8QTQ0
- 二次創作ゲーの専用スレを立てるかどうか話し合うスレです
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:37:56 ID:8h0Zn4yQ0
- 何にせよ体験版でこんだけスレつかったんだからまだ伸びしろはあるだろう
専用スレ立てたほうがいいと思うけどな
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:39:42 ID:FhfeH3.c0
- 俺も立てた方がいいと思う
ここまで500レスは進んでるし十分でしょ
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:42:39 ID:SpBU8QTQ0
- 前から言われてたことだし、くだらない議論するぐらいなら立てたほうがいいだろ
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:44:09 ID:MEpec0dM0
- それで立った四倍剣が1スレ半、空夢匣が1スレ使い切ってない現状だと専用スレ自体が微妙なような気もするけどね
500レスが多いか少ないかは主観で分かれるところだし
ただ専用スレのほうがログは追いやすいから使う側として見ればそっちのほうがいいかもね
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:51:30 ID:vd3R2h1U0
- この議論より無駄なものもないしな
どうぞ立てて下さい
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:53:34 ID:pXo0xCWI0
- 4倍はスレ建てが遅すぎた。まあ専スレがあそこまで伸びるとは思わなかったが。
迷宮はスレ建てても3スレ目くらいまではいくだろうし、建てても問題ないかと。
ただ、スレ建てする行動力ある人がいないんだけどな
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:58:09 ID:FhfeH3.c0
- こんなもんでいいかな?
「東方の迷宮」総合雑談スレ ←スレタイ
東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/
東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:58:45 ID:GM/PP7Ss0
- 四倍はキャラ追加パッチが数回あったから伸びがよかったんだろうな
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:02:57 ID:y2pMoqis0
- >>434
スレタイに攻略の文字も入れたらどうだろう
緋スレみたく
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:06:35 ID:FhfeH3.c0
- んじゃ
東方の迷宮 攻略雑談スレ、でいいかな?
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:07:12 ID:MEpec0dM0
- >>433
行動力があるからって、空夢匣のときのような独断で専用スレ立てた奴の「専用スレでやれ」発言のような事件は勘弁してほしいけどなw
>>436
他の専用スレも攻略の文字はないからいらないんじゃないか?
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:07:25 ID:q6p/m5bQ0
- 正直体験版だし
このスレが埋まった時点でこの勢いがまだ続いてたらでいいんじゃね
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:09:17 ID:iVLzUCbs0
- 正式版がいつ頃出るのかも分からない状況で立てても、あっという間に失速する気がする
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:10:42 ID:r7GT0tvo0
- 確かにそうかも。
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:11:24 ID:FhfeH3.c0
- またこじれそうなんで立てた、どうぞ
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:12:03 ID:EyMbBGEo0
- 正式版出たらまた盛り上がるから流石に無駄な心配かと
2chみたく過疎でスレが消える訳でもないし
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:12:27 ID:VHQZaKPg0
- >>442
おつかれさんー
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:13:00 ID:FhfeH3.c0
- 体験版でこれだけなら製品版の盛り上がりはかなりあると思う
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:15:49 ID:SpBU8QTQ0
- ただまあ、体験版で結構出しちゃってるから製品版がどの程度あるのかによるかねえ
セーブに互換あるからほとんどの人が7階まで行くだろうし
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:16:06 ID:GjicoD7Y0
- むしろこっちが過疎る予感
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:18:08 ID:hOFl.E760
- 過疎ってもいいから>>442でやってね
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:18:58 ID:MEpec0dM0
- 蓋を開けてみれば…ってのは良くある話だから困る
>>447
確実に需要はあるスレだし、別に速度なんて出なくていいし問題ない
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:20:48 ID:pXo0xCWI0
- そろそろミスチカ体験版きそうだし楽しみ
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:21:36 ID:y2pMoqis0
- ミスチカはボス戦は楽しいんだがコンボが上手く決められないから
雑魚戦が単調な攻撃の繰り返しになってしまう
コンボ出来るようにならないと駄目だな
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:26:48 ID:obqrRZd20
- 慣れてくれば色々コンボを発見できるから面白い
アリスの釘連打が可愛いからそればっかり狙ってる気がするぜ
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 03:02:22 ID:TfQR0yq60
- 橙やめーりん倒すのにどの程度レベル必要なのよ・・・
いつになったら二階に行けるんだ
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 03:06:17 ID:r7GT0tvo0
- >>453
志村!専用スレ!専用スレー!
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 06:01:44 ID:kblI9YJ20
- パソコン変えたら急に文字が見難くなったんだがorz
前まで丸っこい太い字だったのに新PCにしてから文字が細くて明朝体か?
よくわからんけど所々潰れて読みにくい・・・・・・
誰か解決方法知らないか?
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 06:02:32 ID:kblI9YJ20
- 専用スレできたのかそっちいってくるわ
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 06:17:26 ID:e2HqX/W20
- 夜中に40分程度の議論で
こじれそうだから建てた、って…
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 06:30:33 ID:c4mfQdc60
- どうせ定期的に話題になるだろうし議論でレスが埋まるよりはマシだと思うよ?
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 08:33:21 ID:jWt0j7H.0
- 空夢は開発止めるのが案外早かった印象が
迷宮はまだ体験版だしかなりのびしろがありそうだから別に良いと思うな
これから話題になりそうなのは
早苗の妖怪退治指南、Web体験版が出るならミスチカ、あとマリランカーがちょっと気になるところ
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 08:40:39 ID:ct60Ml/s0
- 俺はいつまでもMaristiceを待っている夏にはきっとでるっ・・・!
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 10:15:13 ID:fO4HQrgc0
- 空夢はバグあるのにもう次作ってるからサポートに期待できんのがな
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 10:31:29 ID:3uW.Yr1o0
- まるで神主
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 11:02:53 ID:fO4HQrgc0
- 誰がうまいことを
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 11:13:38 ID:dja4XW1.0
- どこが
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 11:24:08 ID:MEpec0dM0
- イベントが消化できないとかバグとか致命的なものじゃない限り別にいいんじゃないかね
オンラインと違ってアイテム増殖できたって特に困らないし、嫌ならやらなきゃいいし
落ちやすいのは少々困るけど
どうでもいいけど予想通りうどんげだけプレイヤーキャラからハブられて泣いた
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 11:55:52 ID:ngyi51dg0
- 夏コミまではあまり新作の話もないのかね
>>461
一応もう一回バグ修正パッチは作るみたいよ
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 12:18:32 ID:pXo0xCWI0
- その分夏コミは不思議なダンジョン、チルノレーシング、クイズと
確定してるだけでこれだけ一気にでるからな、楽しみだ
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 12:27:32 ID:m4MyNzOk0
- 不思議なダンジョンとチルノレーシングは確実に専用スレ必要だな
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 12:30:57 ID:VHQZaKPg0
- 確定している・・・
そう思ってエターなったものが歴史上どれだけあるだろうか・・・
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 13:10:11 ID:obqrRZd20
- 萃符は熱帯が盛り上がるゲームになると良いなぁ
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 13:42:21 ID:EWHAcLx60
- 前回のパズルは熱帯バグで数ヶ月待ちになって完成した頃には
すでに過疎という事態になってたからなぁ。
クイズゲーでそれは悲惨だし頑張ってもらいたいところだ
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:02:05 ID:/BvYRsks0
- チルノレーシングは専用スレ要らない気がする。
レースゲーって余り攻略する余地無くね?
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:05:24 ID:QBYQrxNg0
- 一度スレ建てに慣れると乱立し始めるから嫌なんだよ
過去に専用スレが建った二次ゲーの規模考えろ
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:08:45 ID:MEpec0dM0
- 対戦ものは熱帯に対応しているか否かで話題数が変わるかもね
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:09:02 ID:SMnY.42Q0
- 迷宮専スレ化は良い判断やね。利用するわ
東方大運動会の完成がいつになるか気になる
クロスカントリーとかも実装されるのかな?
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:13:56 ID:vB113EOg0
- >>473
いつもの人お疲れ様です
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:16:08 ID:ngyi51dg0
- ローグ系の作品は1スレにまとめちゃったらいいんじゃね?
もみダンはまだこっちの板に移行してない状態だし、空夢もだいたいスレ消化しきったし
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:17:24 ID:p5t3EAis0
- × 専用スレ
○ 隔離スレ
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:43:31 ID:Uy./dJHE0
- >>473
迷宮はともかく最近はわざわざ専用スレにする必要もないものまで別にしちゃってるもんなぁ
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:49:50 ID:dja4XW1.0
- もう二次ゲー板立てろよ
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 15:36:18 ID:SO8mSQXk0
- なんか自分がスレ立てしたいんだ!ってオーラが滲み出てる人いるよね
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 15:47:49 ID:/BvYRsks0
- ツクールスレの守備範囲を見習おうぜ。
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:41:29 ID:KGy133PQ0
- ツクール作品でエターならずに完成するものは極々まれだからな。
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:44:17 ID:g.IGpou60
- ツクールゲーで一番面白いのは
ニュークリアⅢぶっ放してゲームオーバーになる瞬間
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 20:19:28 ID:ux3WrQ1A0
- >>478
病気の人乙です
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 20:57:06 ID:ct60Ml/s0
- 専用スレがいるのってRPGとかローグ・熱帯有りのゲームくらいっしょ
分散するなら3つくらいにまとめればいいんでないの
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:23:59 ID:p5t3EAis0
- 実際隔離スレになってると思うが
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:27:22 ID:bc5jIOD.0
- 作り手なんだけど一個質問
ネットワーク対応のゲームを作ろうかと思ってます。
P2Pではなくサーバを立ててやろうかと思うんだけど頒布からどれくらいの期間は遊べないとまずいかな?
ちなみに
・常時ネットワークに接続をするわけではない
・ネットワークに接続しないでも遊べる(ウリの機能は使えないけど)
・自宅サーバで運用
・頒布の価格は未定
1年間くらいは約束したほうがいいのかな?
他の部分はもう作り出してるけどネットワークの部分はまだ企画段階です。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:27:51 ID:Nu4gpgXI0
- 確かに個別にはいらないよね
>>486の言ってるようなレス多くなりそうなものだけ
タイトルではなくジャンルで立てればいいんじゃない
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:30:30 ID:dja4XW1.0
- ジャンルスレなんか立てたらそれこそここの存在意義が無くなるだろ
そのジャンルの新作の話は最初っからそのスレで話されることになる
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:32:03 ID:Uy./dJHE0
- >>489
細分化しても不便なだけだと思うけど・・・
何かメリットはあるの?
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:34:35 ID:pXo0xCWI0
- >>488
安定してから一年
くらい欲しいかな
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:37:55 ID:wtwicUFk0
- >>488
AoEみたいな形式かな?
鯖代きついからフリーは難しいのは分かるが、
フリーじゃないなら鯖提供期間はそれなりにないと厳しいかもね。
とはいえ提供期間未定よりは予めいついつまで鯖提供予定ですって決めといた方がいいと思う
とりあえず1年提供で様子見するのはいいんじゃないかな?
提供予定期間を超えて鯖維持できそうにないならフリーにして有志に鯖の中身のデータ流してみたりとか
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:39:25 ID:Nu4gpgXI0
- だったら二次創作って一くくりのスレこそいらないんじゃないの
レス多くて邪魔だとか言う人もいるしその都度個別に立てるほうがよほどひどいことになると思うんだけど
実際四倍剣とか空夢匣とかほとんどとまってるようなものだし1や2でとまってゴミになるようなのは必要?
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:40:22 ID:dja4XW1.0
- 1や2で止まるようなスレをわざわざ分けたのが悪い
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:41:28 ID:r5rIXTzA0
- 追い出す勢力と仕方なく出て行く人がいる限り仕方ない
住民も結局荒れるぐらいなら・・・で移動するしかないし
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:41:50 ID:HEUkrBqA0
- こんな誰もが納得する答えなんかないいてわかってる議論が一番無駄だ
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:42:31 ID:pXo0xCWI0
- いや2スレ目突入したら十分じゃん。2000レスそのゲームで埋まるんだぜ
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:42:46 ID:UAB4dfYo0
- ここが荒れまくってて専用スレが全く荒れないのが答え
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:45:46 ID:Uy./dJHE0
- >>494
このスレを3分割したって流行りのゲームが出たらレス邪魔専門スレ立てろというやつが出てくるのは目に見えてる
まぁ俺も無駄に専用スレ立てるのは反対だけどね
そもそもさ、東方の二次創作ゲーのスレで
東方の二次創作ゲームのレスが邪魔だなんていうのがおかしいんだよ
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:45:53 ID:ct60Ml/s0
- ジャンル別攻略用スレでいいんでないの
こっちは雑談メインなんだし、ここで攻略長々書かなきゃ追い出し議論でないし
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:46:39 ID:MEpec0dM0
- >>488
熱帯がウリのゲームなら利用者としては1年程度じゃ不満が残るかも
長期間約束しちゃうと運用が大変ってのは理解できるけど
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:48:02 ID:dja4XW1.0
- 自分が興味ないからってそんな追い出したがらなくていいんじゃねーの
俺はこの議論を追い出したいから専用スレ立てていいか?
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:48:55 ID:UAB4dfYo0
- 1や2で止まるようなスレでなければいいよ
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:49:35 ID:y2pMoqis0
- >>488
ゲーム内容や頒布価格にもよるだろうけど
とりあえず1年は保証するのが妥当だと思う
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:57:42 ID:p5t3EAis0
- 立てた本人はしらんぷりなんだろうな
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:01:53 ID:ct60Ml/s0
- 誤解されそうだから言っておくが
追い出したいわけじゃないよ、このスレだけのが見るの楽だし
勘違いされそうだから書いておくけど
あくまで、そこそこ話題出たくらいで何でも個別スレ立っちゃう状況になるなら
ジャンル別に分けたほうが見るの楽じゃないの?って意見
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:04:50 ID:j3DtDFWg0
- ジャンル別に建てるなんて無意味な事するくらいなら
今のままの方がマシ
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:06:52 ID:sOUAb31IO
- 迷宮を分けたのは正解だよ
たかだか(失礼な言い方だが)体験版で三日たつかでもう700〜800近いレスがついてる、これチル裏を除いたら一番速いんじゃないか?しかも今も流れ止まってないし
遅かれ早かれこうなるべきだったらそうあるべきだ
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:14:37 ID:bc5jIOD.0
- 答えてくれた人ありがとう!
やっぱ一年は保証しないとだめだよな
どっちみちヴァージョン重ねてキャラ追加&ステージ追加する予定だから
半年とかで運用やめるつもりはないけど一応聞いておきたかった
紅楼夢で体験版出そうかと思ってるのでここの住民に負荷テストお願いするかも
そんときはよろしく
その前に絵と音作れるひと探さないと・・・
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:16:45 ID:gQA7yqPk0
- まずいのはそのゲームの話ばかりになって他のゲームの話が希薄なる事じゃないのか?
そのために隔離するということを思い出して欲しい
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:19:53 ID:iFL2eTks0
- それが長期間続けば、の話な
1日や2日なら体験版公開やらで瞬間的にその話題ばかりになるのは珍しくもない
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:23:56 ID:aTlljHzU0
- 二次創作ゲー攻略スレとこことで分けるとか
避難所の管理人に頼み込んで専用スレか攻略スレを立てるとか
俺が思いついたのはこれぐらい
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:32:28 ID:KGy133PQ0
- ほんと無駄に議論するのが好きな連中が多いスレだなうぜぇ
他でやれよ
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:33:59 ID:dja4XW1.0
- 一つの人気ゲームのレスが増えただけで、他のゲームの話の絶対量は変わってないだろ
今日のこのスレの伸び無さっぷりからして、分けたから他の話題が増えるってわけでもない
それはそうと>>510マジガンバレ
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:38:56 ID:ct60Ml/s0
- 話題が一色になる→専スレ立つ→何故立てた議論→何時立てる議論
→メリットについて議論→他所でやれで停止→以下ループ
俺が言うのもなんだがこのスレの流れこれを繰り返してるからね
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:44:26 ID:p5t3EAis0
- もうこれからはスレ立てないで全部ここでいいと思うんだが
大して困ることはないと思うんだが
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:55:45 ID:e2HqX/W20
- 建てないでここで話を続けた時のデメリットを説明しないで
専スレを主張するから終わらない議論が始まる
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:00:45 ID:9Dss.Cpo0
- この永劫に続くゲットー
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:04:18 ID:3x6IPuaw0
- コミケ等で注目タイトルが複数配布
混雑が予想されるためそれぞれのスレを、ってのなら分かるけど
高々一日300レス、数日でおさまるだろう体験版
それで他に話題もないのに立てるのはね
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:04:27 ID:obqrRZd20
- 傍観してると
最近はスレ立て反対派の方がいつまでもうだうだ言ってる気が
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:07:55 ID:ct60Ml/s0
- まぁ立てる方は黙って立てちゃえばいいからね
その前歴があるから反対派も強固になるというもの
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:08:10 ID:UAB4dfYo0
- 少なくともスレがこんなでは二次創作ゲームについて何も話せないな
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:21:24 ID:HC5j/qKg0
- そりゃ勝手なことしたらある程度は文句言わないと馬鹿が好き勝手するからな
そういう他人との摩擦が嫌ならネットも断ち切って部屋で引きこもってればいいんじゃねーの?
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:30:08 ID:ZOJ6doKk0
- なにを喚こうが必要なら専用スレは勝手に立てられるし、
管理人が動きでもしない限り問題性もない。いい加減黙れよ。
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:47:44 ID:rLpkleq60
- 煽ってどうする
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:52:25 ID:q9E3oP7w0
- こう言う馬鹿が乱立させるんだろうな
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:56:40 ID:6VpHCULM0
- 百歩譲って建てる建てないの議論はともかく、
ウダウダと既に建ったものにケチ付ける方がよっぽど鬱陶しいわな。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:02:16 ID:8vUn5eRg0
- そいえばこのスレでgdgdの話って出たっけ?
神主スレで散々してきたからアレだけど
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:03:22 ID:FMOtM6y.0
- 専用スレといえば最近熱帯できる二次ゲーも増えてきたけど
そーゆーのの受け皿スレはほしいとは思ったな
専用スレが必要なほどじゃない規模のゲームね、爆東方とか
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:12:07 ID:QXU59dOg0
- むしろ、スレ分けるくらいならまとめちまえよ
>>510
サービス終了時に鯖ソフト公開するか、ソフト本体でも一部限定でできるみたいな感じがいいと思うぜ
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:38:07 ID:cvSKHAF20
- >>530
二次創作ゲーネット対戦スレみたいな感じかな?
チルノレーシングもでるし需要あるかもね
うーん、でもそうなるとこの板でいいのって疑問も・・・
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:42:16 ID:QaunAr.E0
- ネット対戦可能なものってそんなにあるのか
麻雀くらいしか知らなんだ
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:54:03 ID:Z.LLbjgo0
- AoP、パズル、爆幻想郷(体験版)、幻想ノ宴とか?
他になんかあったっけ
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:58:19 ID:nJ8EpIo20
- 東方地雷原
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 02:40:15 ID:92ixmDC60
- なんアリ、ポーカー、vision
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 04:50:49 ID:TRRaWfU.0
- ゲームごとにスレを分けてここをなくしたら
自分がその内完成させて上げようと思ってるゲームを公開する場所がなくなってしまう
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 07:53:13 ID:98VCTMx20
- 馬鹿が今日も張り付いて荒らしてるのか
議論は議論スレでやれよ
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 07:54:47 ID:lT.e1Ieo0
- 萃符パズルで熱帯やろうやろうと思っていたが結局やらずじまいだったなぁ…
どこかで募集しているところとかあるのかね?
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 08:24:56 ID:FMOtM6y.0
- >>538
多分俺の事じゃないかなぁっと思うから書くけど
該当スレで需要の有無くらい確認させてくれよ
最初から相談スレ行っても需要有る無しで大分違うと思うから書いたんだが
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 10:22:58 ID:6kX88q9M0
- いやお前のことじゃないだろ
熱帯募集スレは別にあっても構わんと思うし
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 10:49:43 ID:1PYN1.ecO
- むしろないと流行らない
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:14:40 ID:6VpHCULM0
- まとめたらまとめたで、「○○の話題ばかりでうざい」ってなるだけじゃね?
作品自体を語るスレじゃなくて熱帯募集の事務的な連絡スレなら、外部に専用板を設けた方が円滑になると思う。
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 13:06:29 ID:WX4BKry.0
- >>543
専用板を作るのはいいが、誰が鯖を借りて誰が管理するんだ?
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 13:59:16 ID:HC5j/qKg0
- んー?俺のことか?
俺はこのスレ来たの数ヶ月ぶりだけど誰と勘違いしてるの?
>>528
鬱陶しいのはわかるが黙ってたら助長していく一方ですぜ旦那
>>538
誰にいってるのかわからないけど俺に言ってるなら
”誰がここでどんなレスしようが管理人が動きでもしない限り問題性もない”
と言ったけど自分はそういう考えは好きじゃないのでこれで黙りますはいー
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 18:26:42 ID:f5O293No0
- 「爆東方幻想郷 Detonate on Sound 体験版春」を公開しました。
らしい。早速やってみるか
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 18:39:37 ID:CP4dBFFM0
- >>546
ネット対戦してみたけど、かなり面白い
どこかで募集とかしてないかな
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:22:25 ID:5JASwwI.0
- 体験版でこれだけで出てると十分な気が
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:44:05 ID:t5VmHc960
- 爆弾男なんて10年以上もやってないからやたら戸惑った
CPUにすら勝てんのぜ
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:01:13 ID:.shfoGBo0
- アク禁とかねーよw
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:02:19 ID:6VuE9AnY0
- このCPUとか勝手に自爆するじゃん
readmeにも書いてあったけど
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:47:50 ID:5JASwwI.0
- きめぇ丸とゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙は能力わかったんだがみょんは何か能力あるの?
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:57:52 ID:5G5rSuUI0
- >>552
みょんは標準でパンチが出来る=蹴るーイ
普通のアイテムと効果は同じだけど、ゆっくりに乗るとバットなどとともに使用できなくなる
待ちうけは例大祭のあと、本家のBBSでやってたよ、IRC使って。
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:01:38 ID:5JASwwI.0
- >>553
情報サンクス
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:15:31 ID:2fH/3H/s0
- ゆっくり魔理沙つえーw
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:18:55 ID:Mwbgshr20
- 体験版落とそうとすると403が出る…何故だ
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:37:19 ID:IlVsnhaU0
- っ早苗さんへの信仰心
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:09:02 ID:f5O293No0
- ナナメに爆風来るのが慣れないなぁ
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:22:16 ID:o/FUfcvsO
- IRCってインストールとかメアドとか必要なん?
ネット対戦の受け付けしてるとこって他は無いの?
>>556
しばらくジタバタしても403だったけど、リブートしてみたら普通に落とせた。
少しでも参考になるだろうか
>>558
ニコ動のプレイ動画見ると、巧く避けてるし慣れだろう
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:25:44 ID:KFhxEVdQ0
- クリックで飛ぶと無理だったけどURL直接入力したらいけた
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:29:13 ID:Mwbgshr20
- ダウンロードできた。一回503でたしサーバーかなぁ
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:46:01 ID:/xij5E2g0
- >>559
IRCはソフトだけあればおk
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:25:48 ID:wKO4vsFY0
- N-factoryのサイト吹っ飛んでるwww
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:45:15 ID:P7mrQwNk0
- 妖怪の山で8Wayとって置きまくったらすぐ死ねるなこれw
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:49:53 ID:.CymWAjI0
- 東盤雀が届いたからさっそくやってみたら
最初のチルノに3連敗しちまった…Easyなのに
自分は麻雀ヘタなのは自覚してるがここまでボロボロだとさすがにショックだぜ…
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:57:06 ID:iQWrSrHc0
- 妖怪の山で8Way+ボムいっぱい+ボムの速度遅くなるやついっぱいで置きまくったら楽しいことに
ゆっくり霊夢がいないと大変なことになるけどね
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 07:24:35 ID:XE5uUGN20
- @N-Factoryのサーバ落ちまだ直らんのか
どんだけの人が体験版落としたんだ??
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 10:20:52 ID:UbZTxn9U0
- おい、403ってまさか転送量過多で止められたとかじゃないだろうな
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:09:20 ID:KjFxz2D.0
- サーバメンテナンスだ
おちつけ
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:06:25 ID:5JQuB/jY0
- そういやてゐ異伝のパッチが公開された
まだやってないけど
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:50:20 ID:BCtr5J4.0
- ボンバーマンやりたいお…
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 02:51:25 ID:4Mi8DOlw0
- 魔理沙のアトリエの完成が楽しみではあるんだが・・・。
来年度には完成するのかどうかも怪しいしなあ。
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 03:02:40 ID:MR6wnEBM0
- あら、まだ落ちてたのかw
流石にもうサーバメンテとかって話ではないよなぁ
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 03:17:47 ID:Y6sNEqbk0
- 東盤雀で立直時に咲夜の世界を使っても
和了できずに自分の配牌がおかしくなるんだけどこれ絶対バグだよね?
そのあとツモってもアガれないし毛玉の跳満に振り込むは散々な目にあったんだけど
しかもその後見事に4位になったから再戦しようとしたら
今度はスペルカードが最初から全部0回しか使えないようになってるし…orz
まぁ相手も全員スペルが使えないみたいだったからなんとか勝てたけど
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:23:43 ID:USrZfpnQ0
- ポケット戦争のパッチ消えてる?
DLしようとしたら中国語のよくわからないページに飛ぶんだけど
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:25:34 ID:USrZfpnQ0
- ああごめん、勘違いだった
ちゃんとURL見るべきだったわ
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 14:50:07 ID:k6fAK6ZA0
- やっぱ咲夜の世界おかしいよなぁ
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 20:39:44 ID:g027PlJY0
- 東方夢幻偽郷の動画レビューに期待だ
頼む・・・お願い申し上げるぞ九州の人たち!
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 22:59:52 ID:klotaPjY0
- いくら作者がはちくま好きだからと言って、雑魚やボスドロップまではちくま基準
にすることないのに・・・
ボスドロップは100%にしてほしい
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:20:24 ID:A4Jz7m6E0
- FF5のティンカーベル知ってりゃむしろぬるい部類
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:35:22 ID:ZDkYewoc0
- たったの25%だしなあ
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:36:14 ID:DSpOyAjA0
- 複数回戦えるならボスドロップでも厳しいとは思わない
どこぞのネトゲみたいに他人の妨害はないんだし
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:07:45 ID:a9PspGUo0
- >>580
初回ノーヒントでティンカーベル出た俺には
4のピンクのしっぽのほうが恐ろしかった
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:12:35 ID:sSBJZ6EM0
- > 「爆東方幻想郷 Detonate on Sound 体験版春」のミラーを用意していただけましたので再公開しました。
> ミラーを提供して下さったサイト管理人様に感謝!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
ダウンロード中..........
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:54:15 ID:oOADxtb60
- トレーニングのステージ1でゲームオーバーだよ!!
対戦でcpu相手に1勝もできないよ!!!
ゆっくりが全然ゆっくりじゃないよ!!!
八方向に飛ぶ爆弾が厄介すぎるよ!!
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:13:50 ID:0/h/mG9U0
- トレーニングで時間切れになったらフルボッコされてくじけそうなんだが
対戦は相手が毎回勝手に自滅してるぐらいの時しか勝てないんだが
8方向と大玉系が鬼畜すぎるんだが
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:14:50 ID:G/MNSfw.0
- やべえ、爆東の熱帯面白すぎるんだけどw
懐かしいのに新しい、口プレイ楽しすぎる
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:23:22 ID:ro61R/hY0
- >>579
100%だったら、そこらの宝箱から拾えるのと同義じゃないか。
苦労して良い装備を手に入れるからいいんじゃないか。
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:33:58 ID:0dDP1g.c0
- 爆東方のトレーニング面白すぎるだろjk
ボンバーマンで弾幕避けできるとは思わんかったわ
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:36:34 ID:HSEncWoc0
- 熱帯やりたいけどできない
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:38:45 ID:7pK5Kgm60
- >>588
そこらの宝箱でいいじゃない。
ストーリーに関わらない強敵倒して手に入れるとかならともかく、
リセット→ロード繰り返して同じ敵何度も倒すのはどうも作業感の塊で好きになれない。
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:41:52 ID:9jk0/j9c0
- 以前から声が挙がっていたけど
二次創作ゲーの熱帯募集スレが
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:48:07 ID:0dDP1g.c0
- 立てるにしても花形式か緋形式かで話さないといけない予感
花映塚=スレ内で募集
緋想天=外部板で募集
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:54:17 ID:FssY6tjo0
- >>591
そういう作業が嫌いならそもそも向いてない
Wizとか延々敵倒しては宝箱開けるゲームですよ?
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 03:02:54 ID:7wWNnKvU0
- 一般人は時間がもったいないのだろうな
俺のような一級廃人だとそれが楽しみになる
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 03:03:08 ID:7pK5Kgm60
- 雑魚1000体狩るのは別にいいんだけど、
ロマサガみたいに1度しか戦えないボスから1/256とかってのがどうにも。
まあ向いてないのは自分でもわかる。
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 03:07:49 ID:jxVcR6eM0
- >>594
いや、WIZには低確率でレア落とすくせに一回しか戦えないイベントボスはいないだろうて
最近のは知らないけど
同じ延々と敵倒すにしても、手に入れられなくてもまた同じ敵がいくらでも出てきて経験値や金が累積していけるのと、
手にれられなかったら、一回しか会えない敵とまた戦うために、リセットして全てが無駄になるのとはまた違うと思うぞ
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:03:28 ID:ro61R/hY0
- 道のど真ん中に強力な装備がドンと置いてあるのは、俺は嫌だな。
別に必須アイテムでもなし、拾う作業が受け入れられないなら狙わないって選択肢もあるんだぞ。
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:04:59 ID:UtKjEX/U0
- シナリオゲーで装備ドロップランダムは止めてほしい
システムゲーでなら、装備ドロップランダムは気にならない
そんな俺
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:07:30 ID:r4F8B7YQ0
- 雑魚敵からのドロップならまだしも、ボスからのドロップが100%じゃないのは
苦痛以外の何者でもないと思う、だって制限する必要がないし、ボス戦が作業的扱い
になってしまう。
はちくまのRPGはそういうとこからして嫌いだったんだが、東方迷宮の作者も辺な
仕様をはちくまから適応してほしくなかった、ぶっちゃけはちくまを匂わせる要素は
個人的に一切なくしてほしい。
頼むから製品版で、隠しボスでもシナリオ上関係なくても、おまけでも、はちくまキャラを出すような
ことは絶対にやめて欲しいと心から願う
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:11:58 ID:8D0FY3w60
- そんな個人的なこと言われても困るだろ
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:14:51 ID:gG6XY5F.0
- 完全に好みの問題だしな…
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:17:52 ID:Yjz6Xh6g0
- そもそもボスドロップははちくま発祥じゃないわけだが
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:18:02 ID:h3F9MRho0
- まあ現状だと迷宮のボスドロップは2〜3階くらい上のザコで拾える物ばっかだけどな
レアっぽいのも今のとこ落とすヤツがいないってだけかもしれんし
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:18:44 ID:HomQJ/To0
- こんな意見あってもいいと思うよ
苦労して倒したボスがアイテム福引箱と化すことが嫌だから俺もドロップ狙ってないし
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:21:03 ID:afzBKRYU0
- ボスドロップアイテムを別の強めのザコがおとすみたいな救済措置があるならまだマシだけどな
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:22:27 ID:h3F9MRho0
- ついでに俺も個人的なこと書くと
香霖戦闘要員、しかもクソ強いってのはやめてほしいわ
ただのエイプリルフールネタと思うけど、ここ香霖メインの同人誌出してたりするんだよな
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:25:48 ID:QFtrU81I0
- 最終的には個人的なことでしかないからなぁ
所持しているかどうかで、大きく差が付くようなモノは落として欲しく無いな
対戦ゲーじゃないからまだいいんだが
ボスは強くあって欲しい
ドロップを狙う雑魚同等程度の地位に成り下がって欲しく無い
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:31:36 ID:CraFXTZM0
- ドロップ率をガツンと下げた上HPを一桁増やす鬼畜パッチ
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:37:06 ID:jxVcR6eM0
- 正直個人的にはボスドロップが強いか弱いかは二の次
ただ、一点ものアイテムを得るチャンスが一回しかないのに低確率ってのがすっげえもやもやする
ゲームやってたらアイテムとかコンプリートしたくなるタイプなんで
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:48:52 ID:Qd1PhQHs0
- ボスドロップ雑魚も落とすからそこでコンプリートすればいいじゃねぇか
ゲームをプレイもしてないのにスレだけ読んで文句付けれそうだから文句つけてるようにしか見えねぇ
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:51:12 ID:VgBRdjoc0
- ボスドロップは、ボスを楽に倒せるパターンを見つけてねっていう
作者からのメッセージと考えているからありと言えばありだと思う。
自分が作るときはたぶん入れないだろうけど
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 04:53:48 ID:0dDP1g.c0
- せっかく専用スレあるんだから使ってやれよと思うんだが
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 05:28:09 ID:XxTEowEc0
- なぜわざわざここで話す?何のための専用スレだよ。
東方の迷宮総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/l50
爆東方はこっちの板でいい気がする。
まあ募集スレはもう少し様子見るのかもしれないけど。
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 05:48:10 ID:U3TMhYYQ0
- またキチが発狂したのかw
専スレか愚痴スレでやれ
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 06:00:00 ID:0dDP1g.c0
- 需要ありだと思うから、熱帯スレの話は相談スレに移動でいいかね
話しにくい人いるかも知れないから出かける前に1レス書いておくよ
興味がある人は↓に移動
スレ立て相談スレッド2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228799671/
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 07:22:30 ID:uiBReHYg0
- マリランカー完全版出てたのな
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:57:12 ID:kojW/zX6O
- ボスドロップどうこう言ってる奴は
モンスターの心集めとか1/2^12ドロップとか死ぬほど嫌がるんだろうな
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:01:35 ID:0nzATWhc0
- ってか、楽しようとしすぎ
そゆー不便なところもゲームの醍醐味というのに
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:06:14 ID:GFvOK7qU0
- 俺もボスドロップは別にいいけどそれが作業にならないようにして欲しいとは思う
作業と思わせないように、かな
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:20:28 ID:pxTUBXiA0
- コンプリートしたくなるタイプなのに楽したがるのが矛盾してるよな
普通にプレイするだけで誰でも楽にコンプリート出来たらつまらんだろ
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:33:06 ID:a9PspGUo0
- やり直す度にボスまで歩いたりするのがアレなんじゃないか。
2〜3歩動く度に出てきて全体攻撃で1発、みたいな敵からなら
上の空でもやれるから出すまでに何時間かかろうと確率1/65535だろうと…
いややっぱ面倒臭いか
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:34:23 ID:j6UJ56S60
- 基本的にコマンド式のRPGは一度勝てるボスには何回やっても勝てるだろ。
どう考えても作業にしかならないぞ。
普通にプレイするだけで楽にコンプリートできるゲームはつまらんのは同意だが、
運がよければ楽してコンプリートできる確率ドロップはいらん。
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:34:50 ID:R5iOJ6hM0
- ボスドロップと雑魚ドロップはストレスのかかり具合が全然違う
確率ボスドロップとか頭おかしい
自分から何度もリセットしてボスと戦うなんてありえん
勝ったのにリセットってカタルシスも糞も無い
システム重視を公言する作業RPGによくある仕様だけど
はちくまRPG好きの感性はどうかしている
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:36:11 ID:iJeErwEI0
- 何でそこでことごとくはちくまを上げて対比させるの
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:37:39 ID:0nzATWhc0
- さて、振っておいてなんだがここから先は迷宮スレで、な
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:39:03 ID:.CNXMueE0
- ボリュームある完成品のrpgが他にないから
比較対照自体がそもそも少ない
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:46:16 ID:kojW/zX6O
- ゆとり教育なくなる流れだから年齢層バレるんじゃね
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:49:18 ID:iJeErwEI0
- 二次の中から当てはめてたせいなのか
普通のRPGはやらないのかね
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:52:44 ID:j6UJ56S60
- ゆとり教育がなくなったからってバカがいなくなるわけじゃないぞ。
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:57:32 ID:79xz2F560
- 懐かしいな、竜槍スマウグとか…
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:58:00 ID:fOmizF3c0
- 爆東方のトレーニング2分越えたあたりから考えるのをやめた
全体的に何も考えずにやったほうがいいのかもしれない
爆弾取りまくって、横にも玉出る爆弾取って、終盤に連打ボムとゆっくりがあれば勝てるが…
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:06:33 ID:oeVFOHkw0
- 爆東方の対戦が熱すぎる
バットがうまく使いこなせません/ ,' 3 `ヽーっ
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:59:51 ID:diqrdQzA0
- 爆東方の熱帯ってどっかに募集スレみたいなのあるのか?
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:42:20 ID:0nzATWhc0
- そうだ、そろそろ博多オンリーイベント組が帰ってくる頃合のはず
東方夢幻偽郷の動画どうだったかしら?
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:53:03 ID:4eIdVxjM0
- >>634
今スレ立て相談スレで東方二次ゲー対戦スレの話が上がってるから、テンプレとかまとまったらスレ立つかもね
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:58:25 ID:GFvOK7qU0
- ただ爆東方はほんと気があう身内でやるのが一番面白い
口プレイがガチすぎる、大運動会も熱帯できるようになったらいいのになあ
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:38:42 ID:QbLESQrIO
- 爆東方って、IRCでやってんじゃないの?
今晩までにスレ立つならそれにこしたことはないが。
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:02:18 ID:kJ6c5n0w0
- >>635
しつこい
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:41:53 ID:0dDP1g.c0
- 俺の書き込み以外だと2つしかレスついてないので
今日中に立てるのは不可能、
ほとんどテンプレが叩き台のままだしね
というかほんとに必要なのか疑問に思ってきたんだが
まぁGW中だし気長にやらんとだめかね
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:59:58 ID:ajwWhfWE0
- どなたか夜麻雀再配布してくれませんか
前スレにリンク張ってあったけど消えてた・・・
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:04:04 ID:aDpY/yTA0
- そういやwikiのロダは二次配布については書いてなかったっけな
……書き足してくるか
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:23:38 ID:wHOSQ9j.0
- >>641
再配布OKとのことなので
ttp://loda.jp/tohonijigame/?id=16
しかしなぜwikiはADVの項目にあるんだw
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:31:51 ID:qpt6kiP60
- LMで作ってあるからじゃね?
ゲームってかまあ、何かだけどw
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:47:52 ID:p95sFTaI0
- >>643
ありがとう!たまらないなーこの味わい・・・
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:55:10 ID:HgzNf5lM0
- 何この・・・何?
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:59:44 ID:gRXyHKqYO
- ニコ動にチルノレーシングのデモムービーが上がってけど出来良さそうだな
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:04:20 ID:fWdxx8QE0
- ほんとにアレは何と言い表せばいいのだろう
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:12:12 ID:xTvXgE3.0
- \デター/
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:16:25 ID:kQfnIYvk0
- 夜麻雀の話題、定期的に出るNE!
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:26:03 ID:TYm.uAeg0
- 夜麻雀より新作の話題を聞きたい
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:03:47 ID:BY2Bgijs0
- つまんね
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:17:19 ID:YcKMamY20
- 最近つまらんとかうざいとかそーゆーレス増えたなここ
殺伐としすぎだろJK
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:24:05 ID:76P.PllU0
- つまんねは夜麻雀ネタじゃないのか
まあ殺伐としてるのは確かだが
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 03:09:52 ID:G5F3/.YY0
- 作品に関するネタだと気付かずにJKだの、いい笑い者だな。
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 03:14:30 ID:GZ6AlZMs0
- 新参
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 10:50:47 ID:Ysin09nE0
- これだから東方厨はですねw
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:32:56 ID:0pDklSEw0
- >>657
この板にいる時点で俺もお前も東方厨
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:00:31 ID:e7ZUeHjo0
- 殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 17:04:47 ID:HgzNf5lM0
- なにそれこわい
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 17:05:24 ID:HgAWnyY20
- えっ
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 17:08:18 ID:kQfnIYvk0
- えっ
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 17:09:18 ID:dykmtD0U0
- 夜麻雀入手しそこねた・・・。どなたかおもちの人はいますか?
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 17:15:35 ID:ngnT2T8I0
- ヒント: 上のほう
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 17:21:25 ID:HgAWnyY20
- 夜麻雀ならさっき入手しましたけどお餅ではないです
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:32:31 ID:I6lbsovg0
- マスタースパークはお餅ですか?
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:00:44 ID:fWdxx8QE0
- いいえ、ケフィアです
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:55:51 ID:ruszqUGE0
- 東方夢幻偽郷の動画じっくり視姦してきたよ
基本的にはエイプリルフールのゆっくりのアレと同じ感じ、もちろんちゃんと普通のドットだったけどw
夏には体験版出せたらいいなぁ、という感じみたい
体験版のボリュームは、全6面中の2,3面まで遊べるようになるとかならないとか
その1面1面がどんな感じかとかは良くワカンネ
ちゃんと作ってあるみたいだし、個人的には期待値増
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:57:28 ID:usl5FnN.0
- 面?RPGじゃないの?
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:59:45 ID:ruszqUGE0
- RPGだったよ、シナリオの1章1章の事を面と表現したのかな?多分だけど
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:38:32 ID:lwEVILH.0
- 体験版で半分も章出していいのだろうか
右肩上がりなボリュームなら問題ないか
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:41:22 ID:rNEG7.qU0
- 思ったよりボリューム少なさそうだね
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:41:05 ID:c4RhbjpA0
- 迷宮が既に結構なボリュームあるからな、
プレイ時間少なめだと比べられそうで少しかわいそうだな。
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:44:13 ID:iZscQh1c0
- まぁドットとか戦闘システムが違うからさすがに比べられないだろうけど
RPGでボリューム不足はちょっと厳しいかもね
2次ゲーとしては破格だと思うけど
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:59:27 ID:c4RhbjpA0
- てかどっちも同人ゲ初制作サークルだよね?
最近の同人クオリティ異常だろホント。あれで1000円だの2000円だのって。
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 03:19:00 ID:b/1VhT4k0
- 一番金を食う、人件費がゼロってのが大きいだろう。
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:54:52 ID:iZscQh1c0
- ttp://www.inside-games.jp/news/350/35072.html
この記事見るとやっぱ大変だよなと思う
完成して普通に遊べるってだけでも凄いことなんだな
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 15:06:22 ID:qCq5LyQk0
- おおまかなシステムが出来て完成の目処が立ったら
もうなんか別にどうせこんなの自慰行為にすぎないんだし
無理に完成させる必要なくね?って感じになるんだと思った
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:24:43 ID:RP06n6sw0
- wikiのボス攻略で編集回数が10/20で規制喰らったから、誰か続き頼む
各階の方は、ボスの名前と攻略ページへのアンカーが出来ればOK?
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:34:31 ID:nk4AjmBQ0
- どのゲームのこといってんのよ
まぁWikiあるなら専スレあるゲームだろうし住人が書きなさいとしか
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:51:24 ID:KrGBmamA0
- 1人で毎日コツコツと作るのは楽しいな
商用みたいなハイクオリティなものではないし
このペースじゃ何ヵ月かかるか分からないけど
自分の場合、体験版公開は
いたずらに自分を追い込んでエターなるフラグになると思うわw
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:09:52 ID:jnPuIXBk0
- >>681
ゲームは作ってないけどドットやっててドット打ちおもすれーになってきた
元々絵は描けないタイプだからすごい小型のしか作れないけどな
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:21:57 ID:K8M76Sqg0
- >>682
俺も俺も
自分で作ってそれっぽく見えると嬉しくなる
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 03:02:30 ID:OVqSL8020
- >>488
一年保証で、
その後はサーバプログラムと本体の接続鯖変更ツール配布くらいでいいんじゃないか
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 15:17:00 ID:PO4Aj.Dk0
- >>681-683
あれ? 俺、こんな書き込みしたっけ?
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 17:59:51 ID:o/zyxeBg0
- ttp://www.twcenter.net/forums/showthread.php?t=257069
洋ゲーもいろんなとこまで浸食されてんだな
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:02:03 ID:t9gj80MM0
- 一瞬我が眼を疑った
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:15:30 ID:GVw/KIcc0
- 妖
怪
数あるエンブレムの中でもこれはセンスが良すぎる
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:17:13 ID:4kzU5HZA0
- ttp://3-me.net/flashdir/hopten/
ランクインは17082km以上か。なかなか厳しい
関係ないがこういうのでウサギが空登っていくのなかったっけ。鳥踏むと高得点ってのがあったような
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:37:51 ID:dwjV1LM60
- >>689
これむずいなー
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:45:13 ID:YazX6M0I0
- >>686
風見幽香とかマニアックな所まで抑えてんなあ・・・・
ゆかりんが霊夢と別陣営なのは違和感あるけど
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:45:38 ID:vYRku37Q0
- >>686
ついに東方もか
来るかもしれないかなと思ったけどまさかねぇ
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:47:19 ID:/czhWLfk0
- 妖怪の山以外カッコイイな
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:54:50 ID:Xtdgdub60
- 話がみえないぜ、洋ゲーのユーザーが作った拡張ぱっち?
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:16:57 ID:DDIEI55Y0
- 永遠亭のリーダーがえーりんなあたり分かってるな…
個人的にゆかりんと人里のエンブレムは吹いたがw
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:25:26 ID:pBU2q0ic0
- >>689
なんでこういうブラウザゲーっていつまでもやってしまう魔力があるのだろうか
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:43:05 ID:lQtOiK5w0
- 野妖怪代表はゆうかりんなんだな
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:45:12 ID:PcBn8kzc0
- うさぎのってベル踏んで上へ昇ってくやつか
なつかしいなあ
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:24:51 ID:r.ec0Zj60
- >>694
だいたいそんな感じ
洋ゲーのTotalWarっていうRTSの東方MOD
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:41:22 ID:jObwPOv.0
- 妖
怪
のエンブレムはどこの陣営かと思ったらいわゆる所属無しの寄り合いなのか
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:18:24 ID:UWiJNLoo0
- 人里のエンブレム考えた奴はいい意味で馬鹿だろw
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 03:16:33 ID:BePDncaE0
- ポケ戦の次期バージョンアップ予告と追加キャラアンケート投票来てるね
輝夜永琳に投票余裕でした
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 03:20:06 ID:H.wjb/7.0
- もう誰もやってねぇよ
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 04:29:26 ID:qLBN5iHw0
- ポケ戦は新パッチ来て二人のスペカ強化とか全部終わればほんとやることないからな
そこだけどうにかしてほしい
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 04:34:39 ID:ygPnn3LM0
- 主役うどんげ、ザ・ボスがえーりんなメタルギアウドンゲが出たらいいのに
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 06:47:45 ID:2/rfMK6I0
- >>686
魔理沙とアリスはどこに所属するんだろう
魔理沙が博麗神社でアリスは幽香組かな
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 17:40:38 ID:.IC2zjCA0
- >>706
野良妖怪にリグルとかルーミアとかまとめるならアリスも霊夢組じゃねぇの
て言うか紫が神社に入ってないならもう萃香しかいねぇじゃん
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:58:30 ID:48BGvepI0
- 魔法の森っていう勢力作れば解決だ
きのこのマークにして化け茸を動かす
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 04:15:28 ID:E2gdr4Xw0
- ついでに僕のエリーとくるみもおねがいします
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 08:51:21 ID:ANU4a6TU0
- 魔法の森勢力欲しいよなぁ
傘下の三月精が博麗神社に寝返ったりとかさ
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:23:11 ID:4e0JMNhI0
- 東盤雀熱帯パッチまだかなぁ…
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:00:12 ID:zRvniUTU0
- >>711
某麻雀ゲーの様に煽りと初心者叩きでまみれるのは嫌だから
個人的には熱帯実装して欲しくない
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:02:08 ID:xE/qxIK20
- 某つける意味殆どねえな
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:09:47 ID:gg.mhKKw0
- 仲間内でできるようにホスト立てる方式なら問題なし。
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:14:45 ID:ewJA3nsY0
- まず麻雀がいらん
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:21:53 ID:PW4BIF9g0
- ミスチカ体験版が土日に来るといいなー
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 20:48:17 ID:Fp7zYeC6O
- で、熱帯スレは立ったのか?
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 20:49:04 ID:4RTPEsTE0
- チルノレーシング熱帯アンケート…って熱帯想定予定なのか!?
素晴らしすぎる。
ttp://n216.com/hrszn/cirno_racing/index.html
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 20:55:47 ID:atSiKk0I0
- だいぶ前からわかってたことだけどな
1対1なら緋形式が楽なんかな
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:00:37 ID:NmMnhrfw0
- パーティゲーを一人でやるのは、空しすぎるだろう。
熱帯付いてようやくスタート地点じゃね?
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:01:17 ID:YXSUNnf20
- そんな時代か・・・
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:02:53 ID:wdB2QBWU0
- チルノレーシングかー
スペック表示だけじゃイマイチ動くかわからんから
動作試験版で一度触ってみたい。
イベント頒布してからでもちろん良いけれど
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:07:42 ID:4RTPEsTE0
- >>720
>>722
そうは言うが結構そういうことするのは大変なんだぜ?
さらっと熱帯するって言っているけど設計は色々面倒だし、
バグも熱帯無しと比べると2倍近く増えるから死ぬほど苦戦する仕様なんだぜ。
体験版もしかり。一旦製作のペースを落とす必要があるからね。
完成してから販売までの空き時間を使って試用版作る余裕があればいいんじゃね?
程度に考えたほうがいいと思う。
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:14:07 ID:NmMnhrfw0
- プレイヤーサイドのスレなのに、製作側の苦労を持ち出されても困る。
かけた労力が人気に直結するなら、誰でも三年ぐらいは費やせるわ。
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:17:19 ID:atSiKk0I0
- 大変なのはわかるけど昨今熱帯無しじゃなあってゲームは多いからな
対人前提の一人プレイは底が浅いパーティーゲーだとなおさら
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:19:27 ID:4RTPEsTE0
- >>724
落ち着け、そこまでは言ってない。
単に、「熱帯がスタート地点」っていう言い方はやめとけって事だ。
たとえオマイさんが仮に熱帯設計を簡単にこなせるとしても、だ。
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:20:19 ID:S7rKgd6o0
- 一プレイヤーに過ぎない人に勝手な心配してもらってもなぁ
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:21:46 ID:hkzAaznE0
- 熱帯実装しんどいのは分かるけど
ここそういうスレじゃないから
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:21:54 ID:YXSUNnf20
- ま、言うだけならタダだもんね
熱帯ができないからといって文句を言うのはお門違いだが
熱帯やりたいという要望に文句を言うのもお門違いだ
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:22:12 ID:wdB2QBWU0
- >>723
あくまでこっち側の勝手な希望だからなw
せっかく手に取っても動かなかったら悲しいけれど
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:22:27 ID:hoMpjCF60
- ともかく熱帯がついてるのはうれしいな
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:30:41 ID:NmMnhrfw0
- >>726
それこそ、熱帯環境無しに対戦できる人がどんだけいるんだって話だ。
お前の周りがどうか知らんが、差し支えない表現だと思うよ。
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:35:50 ID:F0RWn/FM0
- ネットで対戦できなきゃパーティゲーの存在価値無しって非電源ゲー全否定だな
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:36:23 ID:pPgjyiP60
- 製作者側の苦労なんてかんけーねーしwww
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:38:28 ID:O3DSq/6A0
- ID:4RTPEsTE0 はプログラムやってる人なんだろうが
一般人的にはどれくらい熱帯実装がエグいか理解できないし
そういうプログラムを実際に作ってる人からすれば
直接ホストに接続するだけなら簡単だと言われるだろうし…
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:40:47 ID:pPgjyiP60
- 今時対戦要素のあるPCゲーは熱帯があるのが当たり前ですがな。
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:41:26 ID:NmMnhrfw0
- >>733
そりゃ一般向けの非電源系ならいざ知らず、東方を知っていて且レースゲー好きな人向けに作られたゲームじゃプレイヤーが限定的すぎる。
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:43:26 ID:YXSUNnf20
- 熱帯できるようにして欲しい、というのは普通の要望だと思うが
かといって熱帯できて当たり前というのも違う気がするな
ましてや同人なわけだし
あと、関係ないが
最近は熱帯のノウハウも確立されてとっつきやすくはなってるみたいだが
それでも実際に作ってる人は簡単だとは言わないと思うよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:43:29 ID:F0RWn/FM0
- >>737
いや俺はちるのいとかその辺を想定してた
宴とかのトレカ系と違ってオフで人が集まる環境があれば普通に出来る
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:46:24 ID:NmMnhrfw0
- そうなのか。
俺は「オフで人が集まらないと遊べない」って思う側の人間だな。
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:47:20 ID:tHAO9wj20
- 個人的に一番重要なのは各キャラごとにウイニングテーマがあるかどうかだ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:03:14 ID:jB7/a5C.0
- 要望は沢山出してほしいし、文句を言いたくなるときもあるだろう
しかし作ってる側の苦労なんて関係ないと言われると・・・ちょっとさびしいよな
好きで作ってるんだろ?って言われたらまぁそれまでかもしれんが
1日や2日で簡単に作れてしまうものでは無いことを頭の片隅にでも置いといてほしい
まぁ熱帯無いと対戦要素のあるゲームは遊びにくいってのは賛成
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:07:20 ID:T.elMNU60
- >>742
荒らしだ気にするな
としかいい様がないな
やっぱり製作中はこういう掲示板を見ないほうが吉な気がするなぁ
自分の作品語られてればモチベもあがるけど
そこで批判的なレスみればかなりテンション下がるだろうし
モチベの維持は完成にかかわるからねぇ
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:08:52 ID:zyBO4WNQ0
- まだ作られてない? はずのジャンル、FPSが欲しい
しかし作るの難しそうな上に時々言われてる東方である必要もないけど
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:12:01 ID:atSiKk0I0
- >>743
迷宮スレ見たらわかるけど、基本的には見ないほうがいいね
ただ批判なんざ知らん、全て糧にできるとかそういう人ならなんら問題ないと思うけど
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:17:37 ID:T.elMNU60
- >>745
見ても全然平気!
って人はたまにいるけどねw
あとは荒らしは荒らしと割り切ったり、判別できる人ならば
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:20:55 ID:atSiKk0I0
- まぁ批判をいちいち気にしてるとそれこそ創作活動なんて出来ないしなー
人間性に問題があるかもしれんけど批判?知らん知らんって人間のほうが向いてはいる
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:22:25 ID:hLzcYgcg0
- 全部自分で取捨選択すれば良いんだよ
良くも悪くも
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:23:04 ID:TPH8bsZM0
- 心の中で荒らしをつまらん人間だとほくそ笑んでるといいよ
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:32:37 ID:jB7/a5C.0
- >>743
まぁ荒らしっぽいってのはわかっているんだけどね
折角同人っていう製作者とプレイヤーの距離が近い媒体なんだから他の人にも分かってほしいかなーと
さっき紅楼夢のサークルカット書いててモチベが高い
こっから下がらないように頑張る
ちなみに俺は見たくなくても気になってスレ見ちゃうタイプ
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:34:17 ID:T.elMNU60
- >>750
あるある
まあここで公に○○の製作者ですーって名乗り出るわけにも行かないしね
拍手あるし。
拍手に返信貰えるだけでこっちもテンション上がるんだぜ
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:43:22 ID:fkAvJ4cI0
- 熱帯が「スタート地点」というのはまずい表現だよな。
花とか芋とか開発者以外が熱帯を実装した例があるというのに
「お前が実装すれば?」って言われたらどうするつもりなんだろう。
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:44:29 ID:atSiKk0I0
- むしろ花や芋ぐらい対戦ツールとして有名になれば熱帯ツール作ってもらえるんだよな
それこそかなり出来がよくないと無理だろうが
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:45:18 ID:yVfonhec0
- 気にしすぎると良いこと無い
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:51:00 ID:hkzAaznE0
- 神主も批評は見るなって言ってるしな
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:10:34 ID:rfIa5LgY0
- まー商業でもないんだし作りたいもの作るのが一番だろうしね。
変に意見反映したら要求が増えてきてロクなことにならないだろうし。
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:28:19 ID:NmMnhrfw0
- >>752
既に言われてるが、手間をかけてでも流行らせたい程のゲームなら自分で何とか実装するぞ。
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:43:55 ID:OAVC8hdk0
- もういいだろう
観点の違いだよ。ねじ伏せようとしなくていい
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:50:50 ID:fkAvJ4cI0
- >>757
じゃあ実装すればいいじゃない。
手間を掛けたくないゲームに文句言っていたわけじゃあるまいし。
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:52:19 ID:dd16K1UI0
- 烈華伝とか熱帯あればなぁ…ト思うゲームもある
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:58:16 ID:fa0UCQRQ0
- 「熱帯付いてようやくスタート地点」
「製作側の苦労を持ち出されても困る」
「誰でも三年ぐらいは費やせる」
大変さを分かろうともしない奴が「自分で何とか実装する」とか言ってんじゃねーよ屑が
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:58:33 ID:q9HQXfOc0
- あれそんなに面白かったっけ?
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:04:23 ID:Emi9eYsg0
- >>761
出来る人から見ると、さほど大変な作業じゃないんだよ……
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:24:20 ID:hxERTtfE0
- 外野A「熱帯は欲しいよね、熱帯無いとまともに対戦できないし」
外野B「熱帯付けるのにどんだけ苦労すると思ってんだよ!苦労考えろよ低能!死ね!」
制作「ええと…熱帯付けます」
外野B「ほらみろ、迷惑かけたろ!熱帯付けるとか二度と言うんじゃねぇぞ!」
こうなるんですか
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:30:23 ID:sE3cIk/I0
- 1度作った事があるなら他のゲームに組み込むのは楽だろうけど
30FPS以上のゲームを同期取りつつ安定させる所まで行くのはキツい事だと思う
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:34:46 ID:QAmRUlXs0
- >>764
上でも言われてるがそうなるガラスハートをお持ちの製作者は掲示板なんて見ないほうがいいなw
でもそういう人は多分見ないんじゃないかな。
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:36:19 ID:L/ztmqlU0
- >>764は製作者のガラスハート云々じゃなく外野Bのことを言ってんだろw
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:36:43 ID:hxERTtfE0
- まあ見てなくても発表があればこんな流れになりそうだけど
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:54:25 ID:iw4qWMlY0
- >>762
烈華伝の話?
4人対戦できるゲームは現状じゃあれだけだし普通に面白かったけど
むしろうちのローカルじゃ4人でも足りないくらいだw
チルノレーシングがネット対応で8人同時出来たら面白そうだな
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:56:19 ID:6Y1aj/aE0
- 烈華伝か…あれは良かった
対人だと普通に言い争いになる
単純だからこそ楽しめる良いゲーム
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:01:21 ID:AUIx6XgA0
- ちるのれより東方仙桃伝はいつ完成するんですか
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:04:30 ID:lzopN8Tg0
- 琳瑯華はぷよぷよ慣れしてると逆に上手く組めないな…
連鎖したつもりがとんでもない所で暴発したりする
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:09:03 ID:cBv5hSH20
- 流石に12人対戦は無理だよな…>チルノレーシング
まあ1対1の熱帯ができるだけでも十分だ
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:22:21 ID:2MHLdiDU0
- 熱帯が標準装備されることで一番怖いのは
緋みたく「熱帯前提のゲームなんだからバランス調整し続けるのは当然」とのたまう奴らが沸くこと
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:34:40 ID:OgVwJpuw0
- うどんげの強化と美鈴の追加を待ち続けてます><
8人とか12人対戦とかっていうとレースゲーじゃ反応悪いPCが一台でもあるとウボァになりそうじゃねw
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:37:39 ID:L/ztmqlU0
- さすがに同人レベルでしかも激しい動きのゲームで多人数熱帯は無理があるw
爆東方の4人でギリギリじゃないかねえ
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:41:42 ID:xc7D9EoI0
- レースゲームで8人同時となるとホスト接続じゃまず無理だろう。
P2Pみたいな方式にすればまだ可能性あるか?
どう考えても同人に求めるレベルじゃないが。
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:48:43 ID:kat18cew0
- >>763
「通信できるようにする」だけならさほど時間はかからんけどさ。
普通「熱帯できる」ってのは、ラグがなく、切断が起きない状態のことを言うんじゃないか。
一発でそこまでやれた例なんか商業レベルですら見たことないぞ。
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 02:18:43 ID:/EzKuSi20
- >>772
あれ、俺いつの間に書き込んでたんだ?
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 02:23:26 ID:j0crkqy20
- 前々から見る言葉ではあったがそんなに気にしてなかった
が、ここまで何度も書かれると流石に気になって
熱帯って「ネッ」ト「対」戦なのね……ちぃ覚えた
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 02:54:58 ID:w1anQtpg0
- 熱帯物だとキチの巣に成るのがな
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:02:20 ID:Emi9eYsg0
- >>778
何で俺に突っかかってるのか知らんが、出来る人なら一発でやれるんじゃないの。
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:31:22 ID:JyAQglmc0
- 同人ソフト制作者が全員出来る人だっていう前提で話されてもな
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:31:59 ID:GBCnM1/Y0
- 出来る人が出来るのは当たり前だろ
難度の話なのに
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:32:49 ID:AUIx6XgA0
- >>782
それはギャグで言ってるのか
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 04:24:01 ID:Ik8CRXU.0
- 烈華伝とか爆東方は口プレイが熱すぎて困る
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 04:50:15 ID:Ge0G5id.0
- プログラム書いたことない人にはわからんかもしれんが
開発はトライアンドエラーの繰り返しなんだ
過去のリソース持ってて何度経験があってもエラーが起きないソースなんて誰にも書けないんだよ
下手なたとえでわるいんだが
りんごの絵を描いてみるとするじゃん?
一点の修正もなしで自分の思った通りのりんごを描けると思うか?
描けたとしてそれを青りんごにしたいとき赤い色を緑に変えるだけでは青りんごにはならないだろ
自分でも何言ってるかわからん
飲みすぎた。寝る
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 05:08:39 ID:IzstfE660
- ミスチカ、中の人のtwitter覗いてみたらもうそろそろな感じ?
早くきてくれー
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 05:18:41 ID:Qkgm9Kxk0
- 東方のFPSはやってみたいな
空飛んで、時間止めたり、スキマワープしたり、自動追尾弾放ったり、巨大化したりと何でもアリで。
パワーバランスを考えると商業でも作成不可能な気がするけどあったら面白そう
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 05:44:32 ID:rSAiAfvU0
- 口プレイは得意だがやったあと自己嫌悪に陥るのぜ
自分の利益につながるように誘導する、よりも場を盛り上げるためにやったほうが楽しい
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 08:06:49 ID:IWa/4g2k0
- >>772
消し方そのものは、ぷよぷよと言うよりパズルファイターや
テイルズオブファンダムVol.1のクレーメルラボに近いからねえ
ちなみにおじゃまは5〜6連鎖大量消しでMAXの128に達するので、折り返しは要らなかったりする
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 08:28:04 ID:mSl9T.Zk0
- 爆東方は身内で4人対戦したが常FPS30も超えてなかったしなぁ
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 08:47:36 ID:r6PjaqkA0
- それは環境のせいもあると思うが
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 11:08:43 ID:L/ztmqlU0
- F1でFPS60に設定できるぞ
それでも回線遅いのがいると安定しないけど
爆東方でFPS出ないのは確実にホストかクラの環境のせい
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:58:39 ID:CG3EA/Gg0
- >>781
晒す人とか間違いなく出てくるだろうね
麻雀スレもそんな感じになって見るの止めたし
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:21:14 ID:L/ztmqlU0
- そういうネガティブな面を含めても熱帯はできるなら欲しい
身内だけにしてもいちいち集まらなくてもいいというメリットは大きい
まぁあくまで出来る技術があれば、だけど
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:06:22 ID:1quJ89gY0
- >>787
>>開発はトライアンドエラーの繰り返しなんだ
いまどきまだこんな事言ってる奴がいるとはな
おまえが仕事でプログラマやってなくてよかったよ
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:12:04 ID:ilFMICAw0
- 相変わらず喧嘩腰なやつばっかだなココ
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:20:45 ID:TTDNBIAc0
- >797
お前がプログラムのことなんにもわかってないのはよくわかった
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:24:48 ID:iUCXoWiI0
- >>797
エラーの出ないプログラム書いてみろよ
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:27:36 ID:1quJ89gY0
- おまえら本気で言ってるのか・・・
いまどきJavaでプログラミング並にありえないセリフだろjk
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:31:14 ID:kat18cew0
- >>801
エラーなしが常識って言える技量があるというのはうらやましいな。
ここでエラーのでないコーディング講座でもやってみないか?
みんな幸せになれる。
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:35:14 ID:1quJ89gY0
- トライアンドエラーかエラーなしのプログラムかの2択しか選択肢のないおまえの脳じゃ
はなからプログラミングにむいていない
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:37:55 ID:cCH/tD6g0
- プログラミングの名人様がいると聞いて
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:38:02 ID:ilFMICAw0
- ID:1quJ89gY0
本日の推奨NG
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:38:04 ID:OgVwJpuw0
- どうでもいいから夜麻雀やろうぜ
二次創作ゲーの話をする場であって今時のプログラマがどうこうで言い争う場所じゃないし
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:38:18 ID:W48mN5I20
- 煽るだけ煽って逃げるのかい?
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:39:16 ID:kat18cew0
- なんだ妄想プログラマか。予想通りだがつまらん。
そう言うならせめて3択目の提示ぐらいしろよ。
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:40:11 ID:1quJ89gY0
- 煽り口調でかけば別の選択肢の知識を教えてもらえると思ってるのですか?
教えてくん。
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:40:14 ID:PxrLUA4E0
- ID:1quJ89gY0の頭の中には
プログラムにエラーがあるか無いかとは別に
未知の第三の選択肢があるようだな
俺はガチで馬鹿だからわからんわ
他に何があるか教えて欲しい。いやマジで
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:41:22 ID:L/ztmqlU0
- どっちでもいいけど構ってる奴も荒らしの自覚無いのかよ
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:42:11 ID:.kWkMvNw0
- トライアンドエラーって言葉の受け取り方の違いでしょ。
ケアレスミスもしないってのなら人間じゃないと思うが
最初山勘で書いて繰り返しピン寄せとかは勘弁してくれと思う。
まぁモノにもよるがw
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:43:15 ID:Ik.kMNmwO
- 構うなよ
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:47:50 ID:GC3hNVFU0
- >>812
この場合で言えば自分で作る同人ゲームの初めてのネット対戦のプログラムだね。
これって勘弁しなきゃいけないもの?
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:57:00 ID:Emi9eYsg0
- 何で熱帯の実装は敷居が高いって話から、そこまでシフトしてるんだ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:59:24 ID:kat18cew0
- 見事に釣られてしまった。エラーが出ない方法ってすんごい魅力的だもの。
スレ違い申し訳なかった。
久しぶりに夜麻雀起動したが、やっぱりこれいいな。
プチプチをつぶす感覚に通じるものがある気がする。
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:59:27 ID:3hbqY.KM0
- 落ち着け
ここは二次ゲースレだ プログラミング云々の話をするところではない
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:02:29 ID:Ik8CRXU.0
- つまり↓のような話をする場所なんだな
\デター/
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:02:46 ID:F0m6e0nM0
- >>810
試行錯誤の末に完成するのが一つ目、
試行錯誤せずに完成するのが二つ目。
プログラムにエラーはないが、仕様を満たすように動かないのが三つ目、
プログラムにエラーはあるが、仕様を満たすように動くのが四つ目。
最終的に開発頓挫するが、なぜか完成品として実用に堪えるのが五つ目、
最終的に開発頓挫し、実用にも堪えないのが六つ目。
他には、
・仕様書だけが不具合なく完成
・不具合を持った仕様書が完成
・仕様書が未完成
なんか電球の取り替え問題みたいになってきた……
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:05:15 ID:hFsctfZo0
- >>816
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:06:22 ID:ilFMICAw0
- そんなにプログラムの話したいなら二次創作ゲーを作るスレでも立ててそっちでやれよ
プレイヤー側のスレでそんな話されてもわけわからんしどうでも良いわ・・・
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:07:58 ID:hFsctfZo0
- 喧嘩腰なやつだな
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:09:01 ID:6nAN.iGw0
- ここは一応作る方も範囲内では。>>1見る限りは。
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:16:46 ID:w1anQtpg0
- NGIDにもう一人追加 ID:hFsctfZo0
纏めて運営スレに出しときゃいい
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:17:17 ID:PxrLUA4E0
- >>819
結構分けられるものなんだなぁ
ID:1quJ89gY0は試行錯誤の末にじゃなくて
最初からしっかり順序立てて作れって言いたかったんだな
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:18:30 ID:6nAN.iGw0
- つーかそれは常識では。その上でもエラーは出てくるし。
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:19:51 ID:Qkgm9Kxk0
- >>819
素人意見で申し訳ないが
それはエラーの有無を細分化してるだけじゃないの?
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:22:53 ID:Ge0G5id.0
- どうやらいらんことを書いてしまったようだ
申し訳ない
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:24:40 ID:JyAQglmc0
- 学生が描く夢物語の典型って感じね
というか俺、ゲームをウォータフォール開発ってしたことないんだが・・・
みんな変形プロトタイピングになっちゃうよな?な?
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:26:57 ID:kat18cew0
- >>825
まぁ、「トライアンドエラー」でプログラミングしたらぐだぐだになるわな。
ただ、仕様書の話が出ずにjavaの話が出るあたり
ID:1quJ89gY0が本当にそんなことを考えていたのかかなり疑問。
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:42:12 ID:GC3hNVFU0
- トライアンドエラーのエラーは失敗って意味であって
プログラムがエラーを返してくるかどうかってのはあんまり関係ないって言っていい?
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:42:39 ID:RY3VoRSg0
- いい加減に空気よんでくれねーかなぁ
特に>>830なんてプログラムうんぬんじゃなくID:1quJ89gY0を目の敵にしてるだけだろ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:47:02 ID:aiHYBrwI0
- 分かったからお前らの素敵プログラムで面白いゲーム作ってくれよ
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:53:31 ID:F0m6e0nM0
- >>827
ちなみに原因の切り分けっぽいものは普通の人が見ると論理と重箱の隅が備わり最悪に見える。
切り分けないでデバグすると試行が錯誤になって死ぬ。
実際さっき死んできた。単純な処理だからって甘く見たんだぜorz
少なくともこのスレで試行錯誤を軽んじるのはナンセンスでしょ。
仮にゲームのコードが一発で完璧に動いても、それは面白いことを保証してくれないんだから。
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:56:53 ID:xc7D9EoI0
- 起きたらすげぇ流れになっててフイタ
1億歩くらい譲ってエラー無しのプログラムが1発でかけたとしても
熱帯、しかも同期がかなり完璧にとれないといけない類のもので
修正もなしにマトモに動作するものが作れる同人プログラマなんて居ないって…
俺はjavaですらネットで同期させると聞いただけで
痙攣起こすようなへたれプログラマだから達人の考えはわからんがな
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:00:52 ID:.ln8fLnQ0
- 週1くらいで荒れるねこのスレ
もうちょいスルースキル磨かないとだめぽ
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:03:42 ID:rjpLJfEs0
- わかったわかった俺様がエラーなし要求全て満たすプログラムを一発で書いてやるよ脳内で
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:16:59 ID:YLttGMaU0
- いやおれがやるよ
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:21:57 ID:cMnMZ2wgO
- エラーなくプログラム書ける奴が同人ゲームなんかやるわけないっしょ
それがどんだけ凄いか理解してるはずだから
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:30:25 ID:Emi9eYsg0
- そして今度は、同人を馬鹿にするなと荒れだすわけか。
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:40:41 ID:JyAQglmc0
- 男は顔じゃねえ!
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:57:37 ID:TL93z3Ts0
- チルノレーシングに関しては低スペックの人も暴れそうで怖いわ
何でこの程度でこんなにスペック要求するのとか、お客様根性丸出しでごねるパターン
前にもこんなのいたし
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:59:40 ID:mbOJT6dI0
- てかPCゲーはスペック確認してから買うのが普通だろ・・・
買ったあと今提示しているスペックじゃ厳しいみたいなんで引き上げましたとかなら文句言われても仕方ないが
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:02:35 ID:PxrLUA4E0
- 体験版で動作確認してみたいって
要望言うくらいは許してくれよw
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:15:34 ID:Ao/RpXZw0
- 体験版で動作確認したいって意見が出たら体験版も大変なんだから勝手なこと言うなよだからなw
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:16:51 ID:JyAQglmc0
- 勝手なこと云々は熱帯の話じゃなかったか
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:24:04 ID:Wed.0OKo0
- >>843
最低スペック・推奨スペックの明確な基準が無いから
最低動作スペックは満たしていても重いケースがあったりするよ
で、こういう奴が文句言ったりする
推奨を満たしてても重いならごねてもいいと思うけどね・・・・
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:27:25 ID:JyAQglmc0
- そういえば推奨スペックってどうやって決めるんだろうな
考えたことないわ
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:36:18 ID:PxrLUA4E0
- >>845
そこまでは言われてなかったぞw
「あったらラッキーくらいの心構えで行け」とは言われてたが
>>848
製作者本人のPCスペックが一番堅いと思う
最低スペックを書くのは大変そうだよな
いくつかPC用意しなきゃいけないだろうし
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:46:37 ID:/0zFzX460
- 最低スペックって最大公約数的な、こう、理論上は動くみたいな値じゃね
メモリ128GB必須とかGeForceは最新ので3-waySLIとか書いておけばいいと常日頃思ってる
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:50:36 ID:fCpqwvfA0
- スペックの目安が物凄くアバウトに書いてあったらどうなんだろう
「メモリ256MBでなんとか動きました」とか「こぁ2で快適動作でした」とか。
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:52:09 ID:02d733e20
- ← →
最低スペック―――推奨スペック
というのを
: 最低スペック―――快適に遊べるスペック
という風に変えないと今のゆとりは分らないんだろうな
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:21:15 ID:04XY.jo.0
- >>850
メモリスロットいくつ必要なんだよ
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:23:44 ID:hxERTtfE0
- もう棘でやれよ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:32:23 ID:/0zFzX460
- >>853
そりゃあお前……たくさんに決まってるだろ
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:50:11 ID:JyAQglmc0
- 128GBだとレジスタに何ビット必要なんだろう
仮想アドレスにしてもパフォーマンスがオーバヘッドでマッハになりそうだ
パフォーマンスがマッハって何か速そうだな
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:50:51 ID:AUIx6XgA0
- プログラムの話なんかしてないでサナエチャレンジやろうぜ
早苗さんがかわいくてそりゃもう目に入れても痛くないわけで
特にあのダメージ喰らった時のチョィンっていうの最高
下の文字読んでたら被弾してたりするけど
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:56:13 ID:OgVwJpuw0
- ケロちゃん・・・様には参った。会話がおもしろくて困る
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:00:22 ID:RY3VoRSg0
- 推奨満たしてておそいってやつは大抵裏でP2Pでもやってんだろ
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:09:47 ID:D/jrs9to0
- 必須環境ギリギリだとやや処理落ちが出る(といっても極度にゲームバランスを崩すほどじゃない)のは
ある程度仕方ない事だが、熱帯が絡むと「2〜3fpsでも落ちる奴は来るな」「公式環境満たしてるんだからいいだろ」
という言い合いで荒れる可能性が…。実際萃夢想でcasterが広まった時は荒れまくった。
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:11:16 ID:hxERTtfE0
- 可能性、じゃなくて廃れでもしない限り絶対になるんだから諦めろよ
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:14:00 ID:Ao/RpXZw0
- 荒れるというかそういう奴はどんなゲームでも絶対に出てくる
FPS関係の無い麻雀ですら遅い重いの文句がどんだけでてるかって話だし
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:53:25 ID:F0m6e0nM0
- まあ気違いに気遣いすると気疲れするだけさね
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:39:07 ID:3CsA16ew0
- うまくもおもしろくもないから二度とこのスレ来るな
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 13:48:52 ID:j4CN.gN.0
- 対戦物のコア層はマジキチだから諦めるしかないぞ
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 14:32:42 ID:u0f5DX6g0
- ライト層もそれはそれで酷いけどな
自分の腕前の低さを棚に上げて直ぐゲームのシステムのせいにしたり
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 14:42:14 ID:xNqg9.bg0
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か ん も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ じ .う |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| .ゃ .そ ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| な の > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| か 話 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| .っ 題 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| た は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ん .お |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! で わ .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
す .っ ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
た ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
/ `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 15:31:16 ID:XuFDZifI0
- 三月精キャラももっと登場させるべき
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 15:48:17 ID:TKiIIT7Q0
- >>865
コア層のニートはゲームと現実の区別が付かない奴が多いからな・・・
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 15:48:57 ID:.zSdzc.60
- 発行6万のコンプエースに掲載されてるんだから知名度は十分なはず
ザコ並みの能力というのが足を引っ張っているのか
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 16:10:55 ID:celm/eG.0
- 隠密行動や索敵の要素があるSLGが出れば活躍できそうなんだけどな
しかし戦国幻想郷のサニーとルナはある意味最強だった
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:39:19 ID:5xX5rWAQ0
- 三人グループで個々のキャラが立ってないから、キャラだけ出しても扱いづらいんじゃね。
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:41:41 ID:UUB0gmdE0
- 使えるかどうかとかキャラ立ちとかは良いからとりあえず出すんだ
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:48:07 ID:4yOQnRFM0
- まぁ何故か三月精1人だけいないゲームもあるしな
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:02:53 ID:r9jzSbpQ0
- ごめんこの麻雀二人用なんだ
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:11:12 ID:YOro2vts0
- ほう…脱衣か…
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:48:22 ID:pQbBjPUo0
- サニーとルナ茶がいまだにどっちがどっちか解らん
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:59:12 ID:laYDMGZk0
- 早苗さん・・・
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:45:09 ID:eiF2Tw6U0
- >>869
コア層の頭逝ってる奴でも、チャット機能無いゲームだと喚く事も敵わないがな
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:54:44 ID:5xX5rWAQ0
- その結果として、麻雀スレのあの惨状があるんじゃないの?
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:05:58 ID:kKY.a95o0
- 惨状ってどんなだよ
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:14:15 ID:5xX5rWAQ0
- ちょっと上の流れぐらい読もうぜ
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:18:15 ID:kKY.a95o0
- すまぬ… すまぬ…
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:22:33 ID:qt0Iy6Ag0
- とりあえず三月精を出せばいいのはわかった。
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:35:42 ID:XCx56j4.0
- 三月精を主人公にしたステルスゲームとかどうよ。
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:37:33 ID:hTw.4RQk0
- レインボーシックス 三月精
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:43:01 ID:Mf8687vQ0
- 東方仙桃伝の中の人、粘着に憑かれてかわいそうだなぁ……
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:49:24 ID:TXuB.6FA0
- ま、あの程度どうとでもいなさないと物作りなんてやってられんしなー
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:50:16 ID:LTHrtQk.O
- こちらルナチャ、敵のアジトに潜入、おやつ捜索を開始します
「…あら、何かしらこの箱」
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:54:33 ID:9uukRZzI0
- あの手の人間はよっぽど立派な人格形成してるんだろうねぇ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:56:36 ID:3qpW95Cc0
- 痛い子にまとわり疲れるのは見るにたえない
部外者がかみつくわけにもいかんし
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:20:58 ID:9.bEfszY0
- 見てきた。これはひどいな
完成しなかったからってお前になんか不都合あんのかよ、といいたい
ところでプロデューサーって肩書きで参加してる人いるけど具体的には何する人?
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:23:27 ID:uVakEEb.0
- 共同制作においてはみんなの仕事をキッチリまとめあげる人間は意外と激務だし重要なポジションだよ
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:24:46 ID:5xX5rWAQ0
- 「完成して欲しい」って気持ちがあってこそだろう、むしろそれだけ期待されていたんだと好意的に解釈すべき。
本当に誰からも期待されてなけりゃ、企画どころか更新が止まった所で誰も文句言わんだろう。
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:31:10 ID:TXuB.6FA0
- 期待の裏返しみたいなものもあるからな
あの程度どうということはない
>>893
共同製作は憎まれても発破かけてまとめる人がいないと本当にgdgdになるから必須と言ってもいいよな
形だけ参加で楽したいみたいなダメなのも中にはいるだろうけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:33:53 ID:9.bEfszY0
- >>893
なるほど。結構な人数でやってるみたいだしそれは重要だな。
胃に負担のかかるポジションだ
>>894
まー期待してたってのは伝わってくるけど・・
証拠のSS出せとかコメントがひどくないか?
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:34:11 ID:Ij4YTLCU0
- >>893
ただそのポジションの人間が
何のスキルも持っていない奴だったら最悪だけどな
あくまで同人においての話だが
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:34:52 ID:laYDMGZk0
- また不毛な話題が始まるお
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:35:55 ID:ZUZnESAc0
- 誰かエターなっても切り捨てて何とか出来るぐらい優秀なプロデューサーが付いていれば
世の中のエターなってる企画の1/2は完成までこぎつけられたんではなかろうか
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:40:53 ID:sO4N2UtM0
- ここは何スレですか
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:41:44 ID:qt0Iy6Ag0
- >>893
それってディレクターじゃね?仕事の管理をする人は。
プロデューサーって金の管理したり人事の管理したりする人だと思う。
仕事を管理するのがディレクター、経済面を管理するがプロデューサーって感じ。
まあ、実際の場合でもどっちも兼ねてる場合が多いみたいだが。
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:41:57 ID:5xX5rWAQ0
- >>896
魚食う時に、内臓や骨まで好き好んで食うか?
取捨選択ぐらい出来なきゃ世の中やってられんぞ。
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:54:28 ID:xNqg9.bg0
- <⌒/ヽ-、___ 今日も不毛な話題でスレ消費か・・・寝るわ
/<_/____/
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:55:32 ID:5xX5rWAQ0
- 毒にも薬にもならないAA貼るのは、もはや不毛という言葉すら勿体無く感じる。
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:58:37 ID:0QBVzHOw0
- 不毛不毛ばかりいいやがって!そんなに禿頭を見て面白いか!?
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:04:34 ID:EGl3NzOc0
- もう駄目猫のスレ
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:04:49 ID:QzcDXQZo0
- 僕が考えた面白いゲーム!
を実現したくて、ひたすらC言語とかアルゴリズムとかの本を読んでるんだけど
なにを、どの程度勉強すればゲーム組める?今のままじゃ一生かかっても組める気がしないので
手始めに箱庭的なSLGを目標にしてるが
お勧めの本とかあるなら教えて頂戴
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:07:58 ID:czL2yHZM0
- お手軽にツクール2kで一本チャレンジしてみ?
rubyとか多少使うから
そして、きっと挫折するよ
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:09:52 ID:6Q4e9zcI0
- >>907
最初はタイピングゲームとかオセロとか
そこからSTGあたりにレベルアップした方が
力になるし身のためだよ
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:10:53 ID:ikwpNGIo0
- 段階を踏んだほうがいいんじゃね
いきなり目指すものを作ろうとすると確実に挫折しそうだし
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:13:10 ID:czL2yHZM0
- 素材作りとかモチベーションの維持とか、根気だよな大事なのは
スキルは必要になったら必ず覚えるもんだし
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:15:05 ID:HRD6CI8s0
- とりあえず育成シミュみたいなのを想定して言うが、
ツクール、ウディタ、LiveMakerあたりならGUIで作りやすいかもしれない。
とりあえず画像表示と選択、そのレスポンスができればゲームは作れる。
C言語系で作るなら、とりあえず本に従えば簡単なゲーム一本作れる本がいい。
○○才からはじめる××ゲームプログラミング
ってシリーズがよさそう。
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:17:48 ID:I1QhkgZ20
- >>907
その言い方的にC言語はもう書けると思っていいんだよな?
ならDxlibというのをググって見ると良い
そこに乗ってるサンプルコードと講座みれば簡単なゲームぐらいなら作れるようになるはず。
それで物足りなく感じたらDirectXとWin32APIの勉強お勧め。
(といってもDxlibで物足りないってレベルになったらもう自力でいくらでもなんとかなるが)
それ以外ならRPGツクールだとかNScripterみたいなゲーム開発用のツール類を漁ってくるのお勧め
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:20:26 ID:czL2yHZM0
- TJS2が分かれば吉里吉里も楽ちゃ楽
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:22:57 ID:7I.vYSB20
- >>908
2kでrubyは使わなくね?
XPと勘違いしていたりしないか
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:25:29 ID:QzcDXQZo0
- 助言thx
とりあえず段階踏んで
簡単なもの組めるようになって見ることを目標とする
タイピング→オセロ→○○歳から〜ぐらいでいいのかな
>>913
ポインタと配列をある程度理解したところにいるので
そんな技術はまだ無いだろうな
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:23:23 ID:I1QhkgZ20
- >>916
ならC言語がんばれー
とりあえずポインターとmallocとfreeとstructと#includeの意味がわかるあたりまでいければ
多少無理やりだが何とか出来なくも無いはず
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:39:00 ID:LkYmrwj.O
- >>916
でも結局、作りたいものがなければ作れないんだから、本当に作りたいものを(例え難しくても)作った方がいい。
ステップアップなんか面倒なことせずにいきなりジャンプしたって大丈夫さ。
やる気が大事なんだから。
俺はそうだった。
あと、C言語でゲーム組むんだったら、C++の方を学んでおくといいよ。基本部分は一緒だし、クラスは便利。
DxLibは環境によっては微妙(最近のグラボとか)だから、この際DirectX9cを使って自分で組むことをオススメする。
難しくないから。
要は、◯歳から〜を始めた方がいい。
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:49:48 ID:KsCxSfYM0
- ミスチカ体験版ktkr
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:59:47 ID:Nvn0W.Qk0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:24:46 ID:uz15ilw.0
- ふぅ、危ない危ない。明日仕事だってのに1時間もやっちまった。
寝ようzzz
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:26:48 ID:uz15ilw.0
- 正確には1時間近く、か
日記にもあるがプラクティス欲しいなこれw
チェインの練習したいよう。
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:28:10 ID:.QXQiO5I0
- 2ボス演出がかっこいいぜ
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 03:14:29 ID:dyi7yAs60
- 味方の回復はSDXよろしく口移しでry
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 03:33:42 ID:T.sClpSg0
- 映姫様の3つ目のスペル、最初どう倒せばいいのかわからなくて焦ったw
チャプター2の兎がうぜええええ
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 03:54:22 ID:ScAh/fDk0
- 敵と一緒に死んだらフリーズした
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 05:02:38 ID:I1QhkgZ20
- サラマンダーシールドが一番負荷かかるみたいだな
うちのPCじゃカックカクw
1/2描写働いてなくね?
あと、コンティニューの時も決定ボタン連打するとメニュー出終わる前に決定音が一回なってる気がする。
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 07:01:06 ID:Nvn0W.Qk0
- アリスとパチュリーの組み合わせがスコア伸ばしやすい?
何度かやって648万が最高
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 07:35:23 ID:/alu7sg60
- >>916
VB勉強した時の知識だからCにも通じるかどうかは知らないけど
ブロック崩し的なものを作ってみると座標管理とそれに伴う当たり判定とかの勉強になったよ
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 07:41:10 ID:rZkKFPuo0
- >>916
とりあえず製作ログは作っておくこと。
これが無いと日を空けると何やったかわからん。
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 07:57:19 ID:65R1dFOE0
- ミスチカやってみたけど、適当にぽこぽこ殴って倒せばいいのか?
格ゲとかやらんから技とか出せないし〜キャンセルとか説明がよく分からん
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 08:17:05 ID:rg4w9lgw0
- >>928
マリアリでも1130万はいく
ソースは俺
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 10:32:12 ID:ucoN2zuo0
- 流れ切るけど
商業フリー問わず未だに主人公になった事が無いキャラって誰かな?
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 10:35:06 ID:kctyG17U0
- そういうのはすべて調べないとわからないね
流通してないのもある
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:00:57 ID:RIognKroO
- 星の4ボス以降なら確実に無い
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:09:41 ID:FRHK3tgc0
- 紅:なし
妖:レティ、藍、橙
萃:萃香
永:リグル、慧音、鈴仙、永琳、輝夜、妹紅
花:文、メディスン、小町、映姫
風:秋姉妹、にとり、神奈子、諏訪子
緋:衣玖、天子
地:全員
書籍:三月精、綿月姉妹、レイセン
阿求
名無し:朱鷺子(仮) 大妖精 小悪魔
俺が知る限り主人公or時機になってない人
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:11:45 ID:k40xhD1g0
- リグルはリグルイがあると思うの
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:12:07 ID:FRHK3tgc0
- いかんな、花の項目は全削除だった
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:14:50 ID:FRHK3tgc0
- 緋と萃もかwダメすぎだな、ちょっくら全シリーズExやって落ち着いてこよう
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:20:36 ID:7I.vYSB20
- つチルノとレティのクリスマス
ツクールとかも含めるなら他にも何人か消える
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:22:40 ID:3Q3gcHfQO
- このスレににとりのアクションゲーあげられてたよな
開幕に右入れてないと死ぬやつ
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:25:27 ID:3Ts4pmZs0
- つ東方風々偽
橙、慧音、永琳、妹紅が自機として使える
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:35:14 ID:3Ts4pmZs0
- よく考えたら幻想麻雀で全員使えないか?
えっ、サニー?…もうすぐ使えるさ、たぶん。うん。
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:36:14 ID:ttzWmGLk0
- サニーのアクション作ってる人いたぜ
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 11:58:07 ID:ucoN2zuo0
- >>936
乙です
あー結構満たされてるんだなあ
余計な心配に決まってるんだけど
今自分が作ってるのとジャンルも主人公も雰囲気も被ってるゲームが
先に出てきたらとかたまに思ってしまうね
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:01:31 ID:3Ts4pmZs0
- 悪魔城レミリアとか、皆がぱっと思いつきそうなネタでなければ杞憂だと思うぜw
…まぁ幻想麻雀と東盤雀みたいな例がないわけではないがw
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:01:31 ID:fdiSGywIO
- プレイヤーキャラで使えるのと主人公ってのは違わない?芋の美鈴とか。
ストーリー付きならストーリー用意されてるキャラに限ると思う。ストーリーあっても誰が主人公でも問題ないならいいけど。
ツクールスレで今話題に挙がってる東方変巡記とかは導入だけ霊夢だけど明確な主人公はいないな。あとるみゃーどりぃとかも。
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:03:51 ID:y7iFXD7I0
- >>936
萃香:萃氾紀
鈴仙:四倍剣、アポロ13
輝夜:Dr.YAGOKORO
妹紅:スプリンターセル
にとり:河童ニットリちゃん
ヤマメ:迷走ポタージュ ビール味
で主役張ってる
SRCも含めるなら、
大妖精:大妖精紀行
小悪魔:十六夜戦記
小町:小町ハザード
映姫:同上
プリズムリバーとみすちーが単独自機orストーリー上主役のゲームって何がある?
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:07:50 ID:z3wykMrc0
- 東方遊夜雀?
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:09:50 ID:3Ts4pmZs0
- 主役張ったことがあるかどうか、でも結構あるね。
>>948
みすちーなら東方遊夜雀がある。
プリバは思いつかないなー。バトライダー風STGとか…駄目だ、マイナーすぎるw
ところで輝夜:Dr.YAGOKOROはそれ主役と言っていいのか?w
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:11:44 ID:GUaI82es0
- 萃香はぐるぐるすいかが
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:15:33 ID:bIcU8IBI0
- 地はお燐が自機のNecoro'nDashがあるじゃないか
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:19:41 ID:Iwf1/OMA0
- メディも遊夜雀で自機やってるな
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:27:36 ID:Pe03UwGo0
- みすちーなら夜麻雀があるじゃん
あと橙は橙魔界村があるな
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:32:48 ID:y7iFXD7I0
- 麻雀知らなかったので遊夜雀は見落としてた、thx
……YAGOKOROは一応、ねw
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:35:22 ID:3Ts4pmZs0
- 遊夜雀は麻雀じゃないw携帯電話用のSTGだw
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:35:42 ID:C.id.IvQ0
- ヤマメとキスメは「やまめ、ぺっこん」がある
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:37:15 ID:fdiSGywIO
- 遊夜雀は麻雀じゃないぞ。携帯のSTGだ。
パルスィRPGもあったがあれはツクールだったかな。
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 12:45:46 ID:/alu7sg60
- 人気投票のパル支援の奴ならツクールだね
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 13:14:03 ID:LkYmrwj.O
- そういや諏訪子が主人公な鬼畜アクションゲーがあったな。
しおり見ただけだが
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 14:23:16 ID:mT1EEZJw0
- ミスチカの窓が落ちまくるんだが
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:03:21 ID:sedwe3jk0
- ミスチカなかなか良いな
2面ボス戦の発想は目から鱗だったわ
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:28:36 ID:eej4AcAU0
- ミスチカなれてくると面白いな
二面ボス殴られてないほうが笑ってるのがなんともこの二人らしい
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 18:51:37 ID:kB303hhE0
- ミスチカやってみた→えーき様のスペカ2枚目で必ず落ちる→ orz
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 19:06:55 ID:PPUIapJc0
- 雛が主人公のゲームってあるか?超絶知りたいのだが
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 19:07:51 ID:7IXAgibU0
- ミスチカ2面の演出面白いなw
BGMも結構いいし
>>964
パターン掴んで待機命令使えば1回のアタックチャンスでスペル撃破できるよ
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 19:12:17 ID:dtLCzvwE0
- >>965
連打すると雛が超速回転する連打ゲーならツクールスレに投下されてた。
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 19:23:52 ID:PPUIapJc0
- アタックチャンスワロタ
>>967
㌧、漁ってくる
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:53:43 ID:QPyWEzUM0
- ミスチカおもしろいのに、おもしろいのに
なんで空中ダッシュがボタンなんだぁ・・・
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:55:49 ID:k40xhD1g0
- 三食入りのマルちゃん焼きそばどこにも売ってないとか・・・オワタ・・・・・・
この豚こまどうすればいいの?
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:56:21 ID:k40xhD1g0
- 誤爆スマソorz
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:29:33 ID:wcHncsYs0
- >>969
緋想天に慣れた身としては飛翔ボタンでグレイズをしていると思うと割と違和感がない
確かに方向キー二回押しで空中ダッシュしたいけど
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:31:41 ID:.hO2pIAE0
- 空中ダッシュがボタンなのはいいけどジャンプがボタンなのは結構めんどいw
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:32:37 ID:K3fGMvO.0
- そのへん1ボタン操作とファミコン式操作が両方出来る東方大運動会は良かった。
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:41:33 ID:Nvn0W.Qk0
- ミスチカ1000万越えねぇ。魔理沙アリスでやっと970万
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:01:11 ID:ttzWmGLk0
- 空中ダッシュと地上ダッシュの統一性のなさがちとあれだな
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:03:32 ID:FRHK3tgc0
- ノーダメやってさくさく倒すだけでも1000万超えると思うよ
2000万の壁があついすぎる
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 00:05:48 ID:XJDdbDKs0
- そもそも慣れると地上ダッシュ使わなくなるなw
輝夜にフジヤマヴォルケイノ直撃させるのが楽しい
ミスるとこっちもふっ飛ぶけどな!
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 05:48:00 ID:twIdeUSA0
- 何度やっても1600万から上に行かないぜ
しかしエフェクト綺麗だ
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 06:12:49 ID:lfBBwZaw0
- 東方の二次創作ゲー その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242162647/
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 06:12:50 ID:HqRzewXk0
- >>980
乙!
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 17:35:26 ID:gykSg4S60
- うつほ
めいりん
た
てゐ
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 19:16:14 ID:stdQyRyw0
- ミスチカの所はオリジナルでやってけるだろ!ってくらいのクオリティだな相変わらず
てるもこ戦は良いなぁお互いかっこいいのがいい
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 20:36:39 ID:gU8zGchM0
- しかしどうやったらあのシチュエーションになったのか…
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 21:21:13 ID:tNqcX0F20
- うつほのがんしゅーは今はただのスコアゲーだけどそのうちもっと発展するのだろうか。
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:38:04 ID:GbdI6s.U0
- よし!マリアリで2000万いった
ボス戦は速攻第一かな
という訳で埋め埋め
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 02:04:27 ID:WVzKoKrM0
- 是非動画をあげてくれ
どんな風にしたらそんな出せるのか見たいわ
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 02:09:45 ID:3gr/rVlMO
- 2000万とかスゲーな。
魔理沙の機動力と、アリスの拾いやすさに加えて、
SP+1効果でチェイン継承回数増加の底上げ出来るし、他タッグよりスコア稼ぎに適してるとか?
パチュリーは高火力でサクサク進行可能なのと、
お手軽チェイン数稼ぎぐらいしか役割が思いつかないんだが…。
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 02:18:41 ID:4MpPYOT20
- 600万点突破したぜ!
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 03:00:47 ID:GbdI6s.U0
- 魔理沙だとCPが増加しやすい(らしい)というのも重要かもしれない
とにかくCPを上げるのが何より重要だと思うわ、このゲーム
どうやらボスのスペカボーナスとかもCPに連動してるみたいだ
・ダウンは極力しない。ダメージも待機使ってなるべく回復させる
・SPは毎回フルで使い切る勢いで、継承を出しまくる
・MPはケチらずスペカに回す。ガンガンオーバーキルしまくる
・ボスはとにかく速攻で。スペカボーナス重視
これらを意識してプレイしたら、もこてる戦で一気にスコアはね上がったw
アリスはチェンジ直後のレバー前Aがかなり万能で使い易いぞ
どんな位置にいても前A>ロデオが安定する
パチュリーはMP自然増加が大きいんじゃないかな。スペカ撃ち放題になるし
こっちはまだあまり使ってなかったんで、これから試してみるわ
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 05:54:05 ID:9USZDrXA0
- はちくまのバグ潰し・・・・ゴクリ
基本的に重いところは直しようがないのかな
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 07:30:50 ID:kuIJAASc0
- どれの事だよ、特別重いゲームなんか無かったと思うが
単にPCがしょぼいだけだろ
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 07:38:03 ID:9USZDrXA0
- スペックしょぼいのは否定しないが2Dゲーやってるのに3Dゲー並に重く感じる・・・サッカーでもな・・・
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:03:54 ID:Q/C4L8ZA0
- しかし最近の二次ゲーって必要スペックどんどん高くなっていくな
安くて普通スペックなPCなんか買うんじゃなかったと後悔してるよ
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:45:32 ID:mWWDFRN60
- 待て
それだとミスチカが描画半分じゃないとfps30すら出ないのは俺のPCがロースペックになってしまう
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:48:10 ID:RpPGU/YY0
- それは糞スペックすぎるだろw
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:54:14 ID:mWWDFRN60
- 何…だと…
しかし「テクスチャ切り替えを少なくするために同じテクスチャのスプライトをまとめて描画する」とかやってるかどうか気になるところ
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:59:29 ID:7KC4kDPU0
- 今の時代の低スペックというと
CPU 一応デュアルコアでクロック2.0GHz程度
メモリ 1GB
グラフィック オンボード、ゆめりあベンチでスコア3000くらい
みたいな感じになるんだろうけど、これでも緋想天の一番重い状況で少し処理落ちするくらいだと思う。
これ以下の性能ならサポート対象外と言われても仕方ない。
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 10:14:39 ID:k/YEsJYc0
- pen4はもうすでに化石マシンといわれる時代だしなー
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 10:49:37 ID:/O/USyJU0
- あと1レスか
>>1000ならミスチカ夏発売
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■