■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その67- 1 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:19:17 ID:D9hOlcig0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話について語るスレ その65
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238671048/
◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
◆SS捜索、関連ツールはこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
>>1-4までテンプレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:20:27 ID:D9hOlcig0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 38/38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239012804/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236376368/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体20人〜程。
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:22:39 ID:D9hOlcig0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その53
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229949547/
東方創想話について語るスレ その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230532674/
東方創想話について語るスレ その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231275978/
東方創想話について語るスレ その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231859701/
東方創想話について語るスレ その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232635141/
東方創想話について語るスレ その58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233383386/
東方創想話について語るスレ その59
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233936914/
東方創想話について語るスレ その60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234597194/
東方創想話について語るスレ その61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235488333/
東方創想話について語るスレ その62
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236347159/
東方創想話について語るスレ その63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237301556/
東方創想話について語るスレ その64
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237908212/
東方創想話について語るスレ その66
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239724103/
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:23:20 ID:D9hOlcig0
- ◆レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:40:49 ID:uspp8lIM0
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 16:51:47 ID:bV.58Jyw0
- >>1乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:27:22 ID:d05ak6Ak0
- >>1乙ッス〜
タグや注意書きから感じた地雷臭のワリに幻想郷大戦が結構悪くもない評価というか
何かちょっと先が楽しみになってきたかも
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:32:16 ID:jbr6lMNAO
- >>1乙です
プロローグだけで1000点超えは確実か
近い内に本編投稿してくれますように
プロローグだけ書いて消えた作家何人も見たし
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:38:24 ID:BwnFcNCYO
- 思い付きで書いた〜とか言ってるから完結しなさそうな予感
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:41:30 ID:ZD3XVSa.0
- 大概の「はじめましてで連載」って最初でキツイ評価受けてそのまま立ち消え、って感じだしねぇ。
その点、幻想郷大戦はあの位の評価だったら作者さんがヘコんで消えちゃう、ってのもなさそうだし
完結はまだわからないけど、とりあえずちゃんと続きが来るのは期待できそう。
ともあれ>>1乙。
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:41:34 ID:.U9Gf3/w0
- 間違いなく、そろそろ草薙をパロったSSが2〜3個来るはずだ。
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:41:39 ID:zy1fdk7MO
- >>1乙です。
単純な好みとしてあまり好きなジャンルじゃないってのもあるけど、本編もあれだとどうだろうか…
台詞ばかりで分かりにくいといし、良くも悪くも突飛だし。
この時点だと東方らしさも東方でなくちゃいけない要素もないから…小出しだからなんともいえないけど。
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:43:40 ID:TcUf7Rag0
- 正直、完全に馬鹿にして楽しむ方向で考えてる俺は
間違いなく心が汚れている
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:44:37 ID:8s4mKEFwO
- 草剪剛の幻想入りで美談を書き上げてくれる勇者がきっといるはずだ。
今から正座して待ってる。
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:45:03 ID:SiFOLyUk0
- 確かに連載初回でキツイ評価を受ければ、ふて腐れて続きを書く気になれないかもな。
でも、連載の初回か2回目だけ投稿して消える作家が多いのは、それだけが理由じゃないと思う。
ぶっちゃけ長編のプロローグだけならバカでも書けるんだよ。勢いで。
その後、「じゃあ本編をどう展開させるか?」を真剣に考えた時、初めて気付く。
「この作品は自分の手に負えるんだろうか?」ってことに。
広げようとしている風呂敷の大きさにびびってしまうというか。面倒くさくなるというか。
新人でもやる気のある長編作家はきちんと完結させてから投稿してくるしな。
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:45:49 ID:Gs3V7ltEO
- さて幻想郷大戦の続きが来た訳だが……
「ドカーン」でマジ吹いた。
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:48:36 ID:BwnFcNCYO
- >>11>>14
不謹慎だな
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:52:30 ID:TcUf7Rag0
- 中二病とかキャラの扱いが雑とかじゃなくて、
セリフが頭悪いというか、シュールでいちいちツボだ。
個人的には袋叩きにするよりまったり眺めたいんだけど、
点数つける人はたいてい真面目だから、やっぱり低評価になるんだろうなぁ……
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:54:28 ID:txE5r2M20
- actionのプロローグばかりですぐに投稿が滞る人たちを思い出す
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:03:17 ID:MrVNV4bwO
- あ、浅い…
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:05:37 ID:wekZjmk.0
- >>15
二次創作でその手のが滞る理由は「やりたいことやったら満足した」
これが一番デカいよ
Fateならランサーでストップ、バーサーカーでもう一度ストップ
ネギまならエヴァでストップ、修学旅行でもう一度ストップ
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:05:47 ID:QOCqN1m60
- すげえ……地雷なんてもんじゃなかった。まさしく爆弾の皇帝だ!!
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:13:46 ID:TcUf7Rag0
- 「突然だけど、みんな聞いて頂戴。」
「何よ?紫、緊張しちゃって?」
「ここに外の世界の住人が兵器を持って攻めてくるわ。」
「え!?」
「なんですって!?」
「んな訳ないだろ?」
「残念ながら本当だわ。今朝、藍に突然報告されたのよ。」
「藍が言うなら本当だわね…。」
「そうですね…。」
この流れるような会話がホント面白いんだよな
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:17:17 ID:jVUM13sc0
- 「慧音が言ってた」並の説得力だな
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:17:43 ID:wekZjmk.0
- >「藍が言うなら本当だわね…。」
これが日頃の行いというヤツか
しかしあの長さのまま8話で終わりなら戦闘も台詞だけで終わりそうだな
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:18:28 ID:0e1ZgsQ20
- 藍が言うなら本当だわね。
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:20:56 ID:TcUf7Rag0
- そうですね・・・。
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:23:28 ID:wlEaa.UYO
- 草薙シンゴーで真っ先に智弘氏を思い出した
実は昨日から密かに投稿を楽しみにしている
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:31:29 ID:4mDFgx0cO
- でも時々こんな地雷があると何故か安心する俺は異常
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:33:12 ID:g5hFDXnM0
- 時事ネタジョバンニは羊さんがやってくれるだろ
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:35:57 ID:pfF1O7LM0
- 作者コメでリアルに笑った
地の文の少なさを指摘されて、「投稿ミスで地の文消えてる」って凄まじすぎるw
「先が気になる」的なコメントしてるのも全部同じ人だし、これは期待できる
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:40:40 ID:kzU6Ez2A0
- ・藍がスッパ
・「裸で何が悪い!」
・「チェンー!チェンー!」
・ババァ二人と酒を飲んでいた
こういうSS書こうと思ったけどやっぱやめた
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:42:32 ID:uNoi5IeM0
- 何時だか、霊夢と射命丸がバトルする作品が、ブッ叩かれまくった末に消えた事を思い出した。
まあ、今回の人は意欲だけはあるみたいだし、簡単に消しはしないとは思うけど、
コメ欄が荒らしとアンチの射爆場になるのは、避けられないだろうなあ。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:45:43 ID:8s4mKEFwO
- >>32
書けばいいと思うよ!
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:48:08 ID:SVuC6Vcc0
- 作者さん…天然か?
「どこぞの国の戦車中隊が神隠しにでもあって幻想郷の知能の低い妖怪と戦闘になる」
幻想郷vs兵器がやりたいのなら核なんて出さずにこの程度のネタでも十分な気がする
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:49:40 ID:txE5r2M20
- そうだね徒歩2分だね
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:49:58 ID:IxJLcE3o0
- >>32
裸でいいじゃん。
藍が言うんだから間違いない。
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:51:29 ID:Wqr12r7k0
- 殺人オバケのゆゆさま出てきたら現代兵器涙目じゃないのと思ってたら
いきなりの五人制限で吹いた
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:52:02 ID:4mDFgx0cO
- 作品本編よりもコメントの方が興味深いってどういうことなの・・・
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:53:56 ID:ZkVHGr7Q0
- メンバー的に地の後は確定なんだが
核ミサイル怖いわーって核融合しながら言うと何か困るな
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:54:36 ID:ivpK73HY0
- >>36
紫vs藍は神。
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:57:28 ID:uNoi5IeM0
- 天狗の山の原理主義的な勢力が、密かに外の現代兵器を導入して、
幻想郷に覇を唱えるべく、侵略を開始する……。
なんて言う妄想は、俺も時々やる。
でも、いまどきツァーリボンバはないわwwww
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:59:16 ID:TcUf7Rag0
- >39
俺的には作品本編もめちゃくちゃ興味深いぞ。
>「ふっふっふ……。直に分かることだろう。せいぜい楽しみにしておいてくれ。
> 分かったら下がれ!!」
この総督閣下二行目でいきなりブチ切れてますやんどうしたの感が素敵だ。
他にも「おー!!!!!!!!!!」とか素敵だ。
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:00:50 ID:ZkVHGr7Q0
- >>43
まあそのくらいにしといて、スコップの刃を研ぎながらじっとしているのだ
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:03:43 ID:jbr6lMNAO
- 人の主観だから本当はケチ言っちゃ駄目なんだけど…
100点とか極端に高い点数付けてる人は、からかい半分で入れてるのなら止めて欲しい…
変に作者さんが勘違いして暴走とかは見たくないし
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:04:07 ID:uNoi5IeM0
- >>44
塹壕戦最強兵器ですね、わかります。
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:05:13 ID:0e1ZgsQ20
- シリアス……だね。
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:10:28 ID:o7pOaRDE0
- これほどスコップを欲したのはいつ以来だろうか。
某ナデシコ大手?いやいや、アレはパイオニアという意味ではスコップを手に取るほどじゃない。
理想郷?地雷原に持ってくのは探知機で十分だ。
そそわの土にぽこっと盛り上がりを形成しているあれを早く掘り出したい。
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:10:56 ID:uNoi5IeM0
- おまえら、第一章が更新されてよりカオスになってるぞ。
具体的には総督の頭の中がwwwwwww
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:17:47 ID:jbr6lMNAO
- コメント欄見て急いで修正した感じだね
余計酷くなってる気もするけど
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:20:51 ID:0r5rZRTw0
- 大層強い核爆弾を持ってるのは分かったけどさ
軍人さんの目的って別に幻想郷全体を焦土にする事じゃないよな?
侵略って言うくらいだしさ
しかも自分達も死ぬだろ
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:23:23 ID:MrVNV4bwO
- しまっちゃうおばさんがくるかもしれにぃ
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:26:52 ID:0e1ZgsQ20
- すげぇ
>後、一つ告知ですが、私にはどうも表現力とストーリーを組み立てる力に欠けているようです。なので、SSを一緒に作ってくれる心優しきお方がいらっしゃいましたら、どうかメールを下さい。この場をお借りしてどうかお願い致します!
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:27:10 ID:uspp8lIM0
- 共同執筆者を募集し始めた……やだ、なにこの人。かっこいい……
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:27:21 ID:kzU6Ez2A0
- SSを一緒に作ってくれる人はメールくださいだってさ!
これはチャンスだぞ!このカオスな作品を名作に仕上げることが出来るんだ!
さあどんどんメールしようぜ!俺?俺はいいよ……お前やれよ
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:28:47 ID:yx/noCrs0
- 作品よりも作者の言動のほうが面白い、というのは往々にして
良くない結果に結びつきやすい。
彼の頭の中でツァーリボンバーが爆発してしまったようだな。
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:31:51 ID:0r5rZRTw0
- ここでしまむらの人と手を組んでくれたら凄い事になるだろうな
謎の軍人達としまむらの専属モデルエリ−ゼ様の夢のタッグ
ちょっと見たいな
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:32:52 ID:4mDFgx0cO
- これまで痛い発言や行動が数多くあっただろうが、そそわ史上共同執筆者を募集したモノはいるのだろうか
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:35:48 ID:8.AckI0M0
- お前ら魅了されすぎだろw
気になって読んでみようかと思ってしまうじゃないか
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:39:02 ID:TVe4TERM0
- 共同執筆者とはwwwww
いや、頭の中の妄想をなんとしてでも形にしたいって執念は評価するがなw
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:43:08 ID:SiFOLyUk0
- そりゃ自分の頭の中にあるアイディアを誰かが形にしてくれれば楽なことこの上ないが。
予想以上にスゴイ人だな……。
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:44:23 ID:BwnFcNCYO
- 喚く狂人氏最近プチには投稿しないなぁ
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:44:25 ID:0sXEOHcg0
- これはそれこそニコ動でやった方が面白くなりそうな希ガス。」
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:44:44 ID:yx/noCrs0
- なんか、楽譜も読めないのに勢いで楽器買って、
見切り発車でバンドのメンバー募集しちゃう田舎の中高生みたいで微笑ましい。
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:45:38 ID:0kTFpwA20
- 当方ヴォーカル
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:48:22 ID:BwnFcNCYO
- てか高校生かよっ!
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:50:41 ID:.obIWYtg0
- 全裸と聞いて脱いできました
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:52:32 ID:ibj3eiwY0
- 若さが羨ましいのねん……
……んまーともかく
現時点ではRate7前後でそれほど悪いって評価でもなし
最後まで頑張ってほしいねぇ。やっぱ続き物は最後までいってナンボのもんだと思うし
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:56:02 ID:5zIH7P2M0
- こういう作品を面白くできるのは、ぶっ飛んだ作品書ける人間じゃないとな。
我こそはって人は共同執筆者に応募しようぜ!
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:58:23 ID:MrVNV4bwO
- ぶっ飛ぶとギャグにしかならないわけだが
あれ、これってシリアルだっけ?
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:59:20 ID:72xsjLq.0
- でもぶっとんだ流れにしましょうとか言って冬扇さんレベルの人でてきたら元の作者空気だよね
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:01:25 ID:kzU6Ez2A0
- 第8回東方コンペのお題にしちゃえばいいんじゃね?
お題『幻想郷対戦』
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:03:46 ID:.U9Gf3/w0
- 『スーパー幻想郷大戦+適当なアルファベット』にしたら壮大なクロスオーバーが出来そうだな。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:07:12 ID:JLQVL7Uc0
- >>73
ジェイデッカー! 僕のジェイデッカーは出るの!?
映姫様辺りと組んでうざがられそう……。
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:08:06 ID:Zy7S9DbQ0
- スーパー幻想郷大戦RX
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:12:56 ID:kzU6Ez2A0
- ところで幻想郷対戦の影に隠れてるけど、
トワイライト……もまったく評価されてないな。何が悪いんだ?
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:19:43 ID:zRXGIM4w0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】74(最新作品集)
【作品】新聞記者ってアレですかね、やっぱ忙しいもんなんでしょうねぇ。
【作者】喚く狂人氏
【あらすじ】
あややネタ探し。
【感想】
やっぱりタイトルですよ! 目を惹くタイトルが肝心なのです。
文がネタ探しに東奔西走するお話。地霊殿まんじゅう食べてみたいです。
ほのぼのとした空気が思わず頬を綻ばせる作品でした。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★☆☆
新聞★★★☆☆
総合評価★★★☆☆
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:30:48 ID:d4woLN.k0
- 毎度レビュ乙っすー
確かにタイトルは大事だよねぇ
中身が面白いかどうか以前、まず読んでもらわにゃ始まらないワケだし
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:31:08 ID:IxJLcE3o0
- >>76
悪いというか。
あれはあれで完成されてるんじゃない?
ただ面白いと思える人が極端に少ないだけで。
皮肉じゃなくてね。
ああいう作風が好きなんだと思う、あの作者さんは。
個人的には味付けが物足りなかった印象。
ばあさんが語り部で、子供が聞き手。単なる。
キャラになってない。
そこでさらに。
ありがちなネタ+パロディ、これだと元ネタがよっぽど好きな人じゃないと楽しめない。
ありがちな王道ネタならそれはそれでいいんだけど、味が薄いとただの劣化した何々になってしまうと感じた。
- 80 :幻想郷大戦:2009/04/24(金) 23:36:26 ID:Srmjd.OQ0
- 記念カキコ
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:28:00 ID:mXagxWJE0
- >>71
それはそれで読んでみたいというか新作はいつ来るんだろうか……
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:37:29 ID:GI4Is04c0
- ちょいと質問なんだが、「30日間クッキング」にハイデベルチーズケーキという
単語がでてくるんだがこれって誤字?それとも実際こういうチーズケーキがあるの?
ケーキとか詳しくないし、ググってもデベルとかいうケーキ屋がでてきて判断つかんしで
すごい気になるんだが・・・コメント欄では聞きづらいっす。
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:39:21 ID:GI4Is04c0
- ↑追記、最新作品集にある聾唖の空さんの作品です
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:41:43 ID:mXagxWJE0
- たぶんハイレベルのミス。DとRはご近所さん。
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:44:27 ID:Gzu2gVmY0
- いや、ハイデベル・ケーゼトルテの事だろう
冷たいチーズケーキだ
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:44:37 ID:QiAhxo0Q0
- ググってみたらハイデベル・ケーゼ・トルテっていう
チーズケーキがあるっぽいがどうなんだろうか
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:45:53 ID:rNJ5rxek0
- ハイレベルチーズケーキにするとよけい意味が分からないだろww
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:46:15 ID:mXagxWJE0
- と思ったんだが「ハイデベル・ケーゼ・トルテ」か
「ハイラベル・ケーゼ・トルテ」って名前のチーズケーキがあるっぽい?
でも検索しても2ページくらいしか引っかからない……分かんね。
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:48:30 ID:mXagxWJE0
- >>85
そーなのかー。
ということは温かいチーズケーキもあるんだ。
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:51:56 ID:Gzu2gVmY0
- >>89
それは知らんが、お前さん、温かいチーズケーキが仮にあったとして、食いたいかい?
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:52:00 ID:4qFwnuhA0
- 温かいっつか、焼いて作るチーズケーキとの対比で「冷たい」って言ってるんじゃないかな
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:53:17 ID:DP1YzoFo0
- 焼き立てを食べるチーズケーキだってあるのですわ
スフレタイプなら
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:54:53 ID:7NnRVp5Q0
- 要はレアチーズケーキとベイクドチーズケーキだな
ドイツ語だと前者がケーゼトルテで後者がケーゼクーヘン
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:57:53 ID:mXagxWJE0
- >>90
クリーミーで美味しそう
お嬢様のお口にぶち込みたい
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:59:09 ID:PvMVzioM0
- 夜伽でやれ
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:59:48 ID:Gzu2gVmY0
- そういやベイクドの方をすっかり忘れてたわ
しかし、ケーキの話をしてたら腹が減るな
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:00:01 ID:QiAhxo0Q0
- 焼きたてのベイクドチーズケーキはマジ美味しいぞ
ベイクドチーズケーキは母親が作ったものしか知らんから実際どんなものかは分からんが
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:13:19 ID:Ud3n33u.0
- なんつーかスレでたまに話題になる
「中途半端な知識で間違い指摘したつもりが逆に大恥」の実例を見た気が
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:17:19 ID:Ud3n33u.0
- したが気のせいだったようだなファッファッファ
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:20:41 ID:Neb0Io3oO
- プチ4000作品目。
記念にベイクドもレアも食べたいですがどちらも無いので溶けるチーズ焼いて食べます。
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:27:04 ID:eu.MrTD60
- >>99 ジャスト4分の間に何があった?w
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:28:22 ID:GI4Is04c0
- >>85,86
文面にトルテにのせる〜みたいな表記もあったのでハイデベルケーゼトルテで
あってるぽいですね。
回答ありがとうございました。
あぁチーズケーキが食べたくなってきた
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:40:08 ID:sTg3CGP20
- 創想話自体と直接的に関係ない話題の方がためになるスレだなあ
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:43:36 ID:MON0Zc.E0
- そそわスレ住人がケーキ好きだったとは意外だな
甘い物食べながら創想話見てると安らかな感想書ける
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:59:41 ID:rNJ5rxek0
- そら、甘いもので落ち着くのは当然じゃ
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:12:25 ID:pPfZ.z5MO
- 藍が言ってるなら本当だわね。
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:29:12 ID:84hZT84s0
- ってなんでもっと早く言わないのよ!?
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:43:21 ID:ToNKPQBQ0
- しまむらに続く新たな伝説が……
許してやれよ
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:47:39 ID:WB4R/PGg0
- 今までよんだギャグSSの中では一番面白かった。
あと7話もあると思うと、明日から創想話にはいるのが楽しみだ
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 03:15:34 ID:kWXo5Emk0
- >>76
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3_(1959%E5%B9%B4)&oldid=25262353
結論:誰得
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 04:40:06 ID:fNMo9zpg0
- キャンシー・ウォー氏のすげぇな……
理想郷クラスだわ
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 05:33:12 ID:b3NRtqF2O
- 虫歯の俺にケーキの話題とかそれなんて拷問?
ああ甘いものが食べたい……
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 07:42:17 ID:PHMc2KDcO
- 現在の採点システムだと0点ってつけられないの?
フリーレスだとRate下がらないから、作って欲しい
糞つまらないssには厳しく評価したいのに10点も入れざるを得ないのはなんかな〜
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 08:20:24 ID:rzbbuEZA0
- しんざのつ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 08:34:51 ID:fNMo9zpg0
- その昔-点というものがあってな
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 08:36:36 ID:Zgp0KkZsO
- >>113
10点だけど同じ作者に連続で入れる読者は規制されてたぞ
つまらないと思うのは良いけどRateを下げてやるってのは悪意的だなぁ
「ここが気に入らない」ってコメント書けば良いじゃない
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 08:37:07 ID:Ugu0vJvQ0
- 作品のrateと一緒に人間としてのrateを下げてちゃ仕方ないな。
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 08:59:17 ID:HicI4f5Y0
- 相変わらずよく釣れるスレじゃのう
- 119 :幻想郷大戦@作者:2009/04/25(土) 09:46:47 ID:6y8YJtHo0
- コメ欄すげぇことになってる…。
確かに合理的じゃないです…すみません。
今後の話としては全面戦争って訳ではなく、
各地で小規模な戦争が頻発するようになっております。
そもそも、これは友から急遽書けといわれて書いた作品です。
続きもあんまりよくはできあがってませんが、
続きを見て下さるならもうすこしお待ち下さい。
「続きを見たい」そのコメだけで続きを書く意欲が湧いてきます。
みなさんどうぞ、このSSと作者を宜しくお願いします。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 09:53:00 ID:fNMo9zpg0
- _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,,,...-‐ ' '' "" ''' ‐- .__
。 ゚, , '゙ ) ‐- .__
。 ,ノ!,' ◎/ _,、,,........_‐-
゚ ゚ ,,.. --─- ノ゙!,/ ,' >,ゝ-=- `.、''' _
て  ゙̄'i; ノ゙!,!゙ ゙i, ノ l_Lリハノ_l_l i ' ‐ .,_
て て 。 ゙'゙ ,!V ,゙゙ :, 。 l人゚ヮ ゚ リ〉i, ゙)
!. ,゙ !!. ノ゙, .'., 。 .,_ノ`:フb'-'=y-‐ ,.. ‐'゙
.| ! !_!_ ,'゙ i.,_ ゙, !゙k,\( )゙
i i |. ! .!_! ,゙ ゜ ゙!i,' べへへへ(
.!. i .i'i ,゙ ,べ,ヘべヽヾ_
i .i. ゙, ', ! 。 Y( 〉 ヾ\
! i ', '!,', !, 。 〉 ヘ ゞ\
ヘ ' , ' , ', ( ゝ Y 〉
ヘ \. \ ' , 。゜ .ゝ 〉 ゞへ
\ へ \. \,. ゙' , 。 ゜。 。 ゜ 「゙Y く / へ入
へ \ \ ゙ ' ‐゙ '_‐:,_ ゚)\ノヽ _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く ヘ 〉、
へ ' ., '! ! ゚ノ ゚ノ)\)\λ \\\))\ル))\「 〉入
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:08:08 ID:CzFkDxAk0
- >>119
本人かどうか知らんけど、「友から書けと言われたから急遽書いた」
って読者からすれば全く無益な情報です。
読んでる側からすれば「お前の事情は知ったこっちゃない、面白いものを書け」です。
言い訳せずに勝負してください。
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:13:09 ID:xqGPkXbkO
- これがみらーじゅわーるどだ
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:20:14 ID:RF.6KtCw0
- もはや本人以外のコメが香ばしすぎる。ツッコみたくてウズウズする。
「おまえの意見も同レベルだよ」と。
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:32:10 ID:L8x/Bmz20
- 連載が終わっていない状態で、しかも初作でここに名前出し書き込みしても
ロクなことにならないのが世の定め。
本当に本人であればの話だけど。
自分が思ったことは>>121さんが完全に代弁してくれている。
>そもそも、これは友から急遽書けといわれて書いた作品です。
こんな予防線を今ごろ引いても、あなたの評価を下げるだけ。
男は黙って金閣寺……じゃなくて、黙って書き、潔く批評を受け入れよう。
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:34:57 ID:Z1n9gdSs0
- たまにこういう作品を見かけると、連載を短期間に集中して書き切ったり、内容的に連作形式にしてあって
待つのが苦にならない作品ばかりな創想話がいかに良い意味で異常か分かる。
ネットのSSである事を忘れて読者として贅沢になっているのを自覚するわ。
- 126 :幻想郷大戦@作者:2009/04/25(土) 10:37:53 ID:6y8YJtHo0
- >>121,>>124
そうですね。ちょっと弱気になっていました!
最後まで完結させるよう頑張っていきます!
とりあえず、今は少し休んで、また五章から書いていきたいと思います。
どうも有り難うございました!
まだ二章、三章、四章のストックがありますので、時期を見ながら連載していきたいです。
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:56:11 ID:fNMo9zpg0
- ヒュー
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:59:00 ID:VUvffYUo0
- そいえば、異聞吸血鬼異変のつづきはまだかいのう。
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:00:54 ID:ToNKPQBQ0
- なんだかなぁ……
まあ、面白ければ文句は出ない。つまらんからグダグダ言われる。
これが真理だねぇ。
どんなにぶっ飛んだ設定でも説得力と面白さがあれば大抵のことには皆、目を瞑る。
現創の九とか、新秘封倶楽部とかね。
まあ、>>126は完結させて、面白い物ができるよう頑張ってくれ。
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:06:02 ID:QkDRwHagO
- とりあえず東方求聞史紀と東方文花帖あたりをしっかり見てから構想を練ってほしい
別に公式設定に完全に準拠しろなんていう訳じゃないよ二次創作だしね
でも「東方好きで」「SSを書き」「そそわに投稿までする」気概があるなら目を通しておいて欲しい
あとぐもん式のゆうかりんの笑顔はヤバい
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:25:03 ID:L8x/Bmz20
- 誤:「東方好きで」「SSを書き」「そそわに投稿までする」
正:「東方知ってる」「友から急遽書けといわれて」「そそわに投稿してしまった」
……でないことを祈りたい。
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:37:28 ID:VhuMJkFEO
- ニコニコ好きで
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:51:10 ID:o0NZ50/A0
- 練習で
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:52:20 ID:b3NRtqF2O
- PSPで投稿する
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:56:02 ID:fNMo9zpg0
- 作者行動早すぎワロタ
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:02:26 ID:RF.6KtCw0
- 「通常弾幕!!」
よーしよーし想像通りのマッハで低空飛行な作品でいつ爆死してもおかしくないとこがタマラナイ!
どこで切っても荒唐無稽で無茶苦茶なクソ駄作なのに楽しみでしょうがない。
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:13:48 ID:zdqAnirk0
- Rate4以下になったら消すそうだけど…出来が悪くても我が子なんだからさぁ
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:17:56 ID:xLy5YWOgO
- そんなときこそプチ
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:22:22 ID:R6opRiVA0
- 知人から書けって言われたとか嫌々な雰囲気出してるのに何でレート至上主義みたいな感じになってるんだ
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:45:20 ID:LGCqu4RUO
- 得点が100でレスが10
平均は・・・
こんな作品もあるんだなぁ
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:12:40 ID:Tlodvp6Q0
- 無いよ。
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:16:23 ID:QkDRwHagO
- この構成じゃ、無い。
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:18:28 ID:fNMo9zpg0
- ╋┓┃┃ __|\ |\
┃┃ \;;;;:::::::::::: ̄::: ̄‐、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
┣━┃┃//::::::ノ|/∨|/\|\|:::::::::|
┗━ |/|/┼|┼| |┼|┼ ||;;:/|| ______
┃ | | | | | | | | | | |-、| /
┃ ゝ | < __ u _ノ < 消えてるじゃないかーーーー!
\ |_____| /| \
━ ┃ \____/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━┛ ___|‐_ ___‐‐‐|__
/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:19:26 ID:RF.6KtCw0
- ……なんてこった。
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:25:19 ID:Zgp0KkZsO
- 消しちゃったか
投稿してすぐに叩かれまくって消えた作家、その後復帰した人っている?
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:26:04 ID:LGCqu4RUO
- 消えたw
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:35:24 ID:nZUEwla2O
- 幻想郷の危機を謳う作品は数あれど、評価してもらえるものは一握り。
問題は論理的な解説の一点に尽きる。まずこれすら成立っていなければ、当然読者を説得出来ず駄作になる。
文字は日本人なら出来るだろうが、構成は積み重ねたものが無ければ難しい。
かといって、あそこは趣味の場なのだから、規約に反しなければ自由であるべきだ。
どう評価されるかなんて問題は二の次でしかないのに、下手でも折角生み出した作品を簡単に消すなんて真似は理解に苦しむ。
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:39:23 ID:pPfZ.z5MO
- 何があったんだ…
だから2828ヲチるのがいいとあれほど
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:39:47 ID:RF.6KtCw0
- 何年も書いても全く成長も反省もしない某アンバーさんの7億倍は期待してたんだけどなぁ
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:45:23 ID:fsi7JTIE0
- ハクタクじゃ
ハクタクの仕業じゃ
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:52:46 ID:aBYZD.3U0
- バッサリ言うけど、詰らないというか見てるほうが恥ずかしかったので
消えてもらったほうが嬉しい
次をもし書くのなら東方の公式設定やらの前に、もっと学ぶもんを学んで欲しい
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:00:44 ID:rzbbuEZA0
- つか高校生だったのか。その内中学生や小学生が投稿してくるかもな〜。名乗らないだけで、既に投稿してて闇へ葬ってるかもしれないけど。
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:02:52 ID:LGCqu4RUO
- 高校生なら文章とかもっとうまくて然るべきのはずだが
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:04:27 ID:kA10Hyyw0
- 小説と普通の文章は結構違う気がするが…
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:05:50 ID:kA10Hyyw0
- >>151
最初なら大抵こんなもんとは思うけどな
最初なのかは知らないけど、テンション的に初作品でやりたいようにやりました的なのリを感じる
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:08:53 ID:w1plX20E0
- その年齢で戦争もの(?)にチャレンジするのは無謀だったかもな。
>>152
創想話で高校生作家はたまに見かける。
有名どころでは、過酸化氏が投稿し始めた当時は高校生だったはず。
中学生作家も過去にいた。名前忘れたけど、叩かれて消えたんじゃなかった?
>>145
> 投稿してすぐに叩かれまくって消えた作家、その後復帰した人っている?
PN変えてこっそり復帰する人なら結構いるような気がする。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:14:59 ID:b3NRtqF2O
- あれ創想話で高校生って珍しいのか?
そりゃあとがきで社会人と大学生が多いって分かるけど。
そんな俺も高三で初投稿でしたよ。
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:28:57 ID:5OywDr.I0
- 戦争物とかになると兵器のスペックだけでなく運用思想から
小隊や師団ごとの役割とかもうわけわかめなぐらい知識が必要だからな
一歩ハードル下げてガンアクションぐらいにしときゃなんとかなったかもしれんが
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:36:00 ID:xLy5YWOgO
- 幻想郷内だけでの超ほのぼのギャグ戦争物なら同人誌で見たことあるな
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:43:15 ID:rzbbuEZA0
- SUTEKIWARSですね、わかります。
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:47:42 ID:5QWjhrTQO
- 霊夢と魔理沙が幻想入りした零戦とワイルドキャットに搭乗して弾幕ごっこ?をする作品なら途中まで執筆したな…
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 15:02:08 ID:xLy5YWOgO
- >>160
まさか当てられるとは思わんかったw
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 15:07:25 ID:kA10Hyyw0
- >>156
書いたはいいけど我ながらぶっ飛んだ話だったのでどんな反応なのか気になって匿名で投稿した事なら
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 15:44:27 ID:WreyDdRE0
- じうの子が確か初期の後書きで「高校入学しました」言ってた気が
……大学入学だったかな?
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 15:57:53 ID:kA10Hyyw0
- まぁ、基本どうでもいいことだしな年齢なんて
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:01:09 ID:8N2re5Mw0
- そうですわ、年齢なんてどうでもいいですことよ。
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:02:10 ID:hIPv4m4g0
- なんで幻想郷大戦消えてんの?
2828ヲチして楽しむ予定だったのに。
勝手に俺の楽しみ潰してくれんなよマジで
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:02:14 ID:3Mr2Eot2o
- 初投稿が特に叩かれも褒められもせず、当たり障りのないコメ1で沈んでいくのはな…辛いぞ
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:09:06 ID:8N2re5Mw0
- 頑張ればいいのに……
俺なんて初投稿ぼろくそに言われたけど3作目で5000点行く事ができたのに……
あのときの人アリがとうございました。貴方様の叱咤激励がなければこのような結果にはなりませんでした。
ハァハァ(=´Д`=)
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:11:04 ID:RF.6KtCw0
- >>167
ご愁傷様。残念でしたね。あれを読めなかったのはモッタイナイ。
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:14:22 ID:1ZFeGM0EO
- アリメディ専門作家宣言しながらひと月近く投稿できなくて申し訳ない。
オフセ本とか仕上げるのに手間取りました。近々復帰するんで期待しないで待っててください
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:15:04 ID:kY.1rX020
- だれてめえ
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:18:08 ID:04VFPjWc0
- 第二話ってアップされたんだ?
プロローグでは好意のコメントを残してくれた人もいたのに全消しってのはなぁ。
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:18:53 ID:LGCqu4RUO
- まったく心当たりがない自分はそそわの作品を読んでいないことになるのだろうか
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:19:28 ID:HicI4f5Y0
- プロローグと一話だけ保存しといた
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:22:25 ID:HOXvNMMk0
- 幻想郷大戦ってあれだろ?幻想郷は核の炎に包まれた!でうぬーな紫やあたーな霊夢が
モヒカンな妖精達をバッサバッサと薙ぎ倒して明日への希望(種籾)持ったけーねを助けるというオチのない話
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:22:41 ID:kA10Hyyw0
- >>167
知らんがな
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:25:19 ID:CzFkDxAk0
- >>176の書き込みの後にまさか>>177のIDがカイオウだとは…
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:26:49 ID:LGCqu4RUO
- 穣子「こ、この種を植えればやがて米ができます!米はあげますから今はご勘弁を・・・」
妖精「ひゃっはー!」
穣子「ぐあーっ!」
ここまで妄想した
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:30:26 ID:RF.6KtCw0
- アリメディ専門作家と言われて誰もピンと来ないんだけど。誰?
……と思ったが色々調べた結果、完全燃焼氏だろう多分。
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:31:07 ID:Gzu2gVmY0
- ちょ、穣子弱いなww
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:34:21 ID:w1plX20E0
- その東方世紀末SSのために無理矢理モヒカンにされて涙ぐむ大ちゃんを想像すると、
笑いと涙を堪えきれない。
更にハート様がレ(ry)
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:37:49 ID:fNMo9zpg0
- レティ様「あちいよーーー!」
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:38:50 ID:QkDRwHagO
- 早苗さんがアミバポジにされるのが目に浮かぶようだ
\ /
● ● あれあれ?間違いましたか?
"▽"
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:38:57 ID:UXUZkkv.0
- んな事より前スレッドで話でてた方言SSを早く見たい。
密かに期待してます。
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:47:27 ID:8N2re5Mw0
- あれは難しいと思うが……
特に宮古方言
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:49:06 ID:mXagxWJE0
- >>182
バイキングメットで鞭持ってるめーりんが見えた。
- 188 :幻想郷大戦@作者:2009/04/25(土) 16:49:47 ID:6y8YJtHo0
- 幻想郷大戦は、創想話ではなく、
別の場所で公開が予定されたため、
予告なく消してしまいました。
続きを楽しみにして下さった方々、
どうもすみませんでした。
創想話への投稿は、
別の場所で公開→無事完結→創想話投稿(プチの方に)
という順になると思います。
一時公開先のURL等は晒す予定はありません。
一時公開先で偶然出会ってしまったら、
創想話で見た作者だと思っていただいて結構です。
また、一時公開先での私のハンドルネームは
変えておくのでよろしくお願いします。
頑張って全八章、完結させたいと思います。
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:51:36 ID:8N2re5Mw0
- !?
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:52:01 ID:LGCqu4RUO
- !?
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:53:57 ID:WistOVfo0
- プチの方に何を投稿するつもりだというのか
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:56:12 ID:CzFkDxAk0
- >>188
創想話は他に投稿した作品を後で投稿するの禁止ですが、
プチに投稿するものは、その別の一時公開先、という場所で投稿した作品とは
別のものであるという認識でよろしいですか
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 16:56:50 ID:fNMo9zpg0
- !?
「おめぇ ”外部サイト” で投稿した ”SS” を投稿するのは禁じられてるんだよ!?」
- 194 :幻想郷大戦@作者:2009/04/25(土) 16:57:02 ID:6y8YJtHo0
- 連投すみません、追加です。
現在、プロローグ・一章のTXT化が完了しております。
ですので、もしプロローグ・一章を読みたいという
設定をも許せる心優しき方がいるのなら、
私にメールをくださいませ。
ただし、空メールは禁止します。
文面に「幻想郷大戦読みたい」などの一文を添えて下さい。
誠にありがとうございました。
- 195 :幻想郷大戦@作者:2009/04/25(土) 16:57:51 ID:6y8YJtHo0
- >>193
すみません。では、創想話での投稿は今後一切しない事にします。
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:03:15 ID:xqGPkXbkO
- あんた、優勝だよ。優勝。
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:03:41 ID:cv2sSP620
- なんなのコイツ
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:04:19 ID:HicI4f5Y0
- 高校生にもなってサイトの注意書きすら読めないのは恥だと思え
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:05:24 ID:5QWjhrTQO
- とりあえず注意文を読む癖を付けような
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:09:17 ID:ToNKPQBQ0
- ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
本気でぽかんってなったわw
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:11:02 ID:fNMo9zpg0
- >>200
AAの頭ずれるぐらいだしな
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:11:03 ID:04VFPjWc0
- 方言いいよねw
俺自身は関東圏の人間だからいわゆる方言とは無縁だし。
高地出身の友達に助言をもらってやってみようかと思ったら、その友達も、いやしゃべれないからww、ってorz
どなたかが投稿するのをwktkしながら待ってます。
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:13:00 ID:MU3BKcY60
- >>194
つ、ついでにここの>>1も読んでもらえるとアリガタイのじゃよ……
>・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
> トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
……てゆーか流石にここまでアレだと作者騙った愉快犯に思えてきた
ってか本当に本人だとしたらいくらなんでも言動がマズすきるって気がするし
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:13:32 ID:d56VBYfc0
- >>194
_____ __ __ ___ _____
/ \ | | / / | // |
/ / ̄ ̄\ .\ | |. / / / / / / ̄ ̄|. l
/ / /. / _ ___ _ _ .| | / / / / / /. / /
/ / /. / / / / \ / / . / // ̄ヽ | | / / / / /  ̄ ̄ /
/ / /. /  ̄ / / ̄ ̄/ /  ̄ / /\ / .| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄
/ / / ./ / ̄/ /  ̄ ̄ _/ / ̄/ / / / / | |/ / / /. / /
/ /___/ ./ / / / / ̄ ̄ ̄ / / / / / / . . .|. / / / / /
/ / / / \  ̄ ̄ ̄/ / / / / / / | /. / | ./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:21:39 ID:Gzu2gVmY0
- >>202
土佐弁は「なんしゆぅが?」(何してるの?)くらいしか知らんなぁ
今は愛媛在住だから、伊予弁で書いたら
「靈夢、掃除はどうしたん?」
「休憩中ぞなもし」
とかになっちまうw
- 206 :200:2009/04/25(土) 17:22:10 ID:ToNKPQBQ0
- おおう、本当だ、ずれてる。
まあ、気にしたら負けーね。
>>202
ググれば方言が載ってるサイトがたくさん見つかるはずだから、それ参考にして書いてもいいんじゃない?
京都弁を話すゆゆ様とか、大阪弁のおりんりんとか夢がひろがりんぐ。
- 207 :作者偽:2009/04/25(土) 17:22:59 ID:6y8YJtHo0
- >>203
ばれたか!
サーセンwww
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:23:01 ID:d56VBYfc0
- どこの坊つちやんですか
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:23:10 ID:xLy5YWOgO
- 普段原作設定無視するなとか言うくせに方言はいいんだな
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:23:58 ID:d56VBYfc0
- 誰も幸せにならないようなことをいちいち言わなくていいよ
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:26:17 ID:ToNKPQBQ0
- 可愛ければ全てよかろうなのだァッー!!
てか、面白ければなんでもありだろ、面白ければ。
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:26:49 ID:HicI4f5Y0
- 最近は原作やってる人の方が少ないしね
- 213 :作者偽:2009/04/25(土) 17:30:37 ID:6y8YJtHo0
- 幻想郷大戦@作者は俺だ!
ホントサーセンww
たぶん本当の作者はどっかで活動でもしてんじゃねーの
hukumail@gmail.comも存在しないぜ…たぶん。確認してない。
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:33:07 ID:hIPv4m4g0
- もういいよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:35:27 ID:UXUZkkv.0
- >京都弁を話すゆゆ様とか、大阪弁のおりんりん
想像しただけで転げまわりたくなる歓喜で。
まじで誰か書いてくれないかな。
話の内容とかどうでもいいから、山なし落ちなしでいいから。
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:40:37 ID:mnqPlekE0
- 良いなぁ。京都弁ゆゆ様……
>>213
そのメアド自体はプロローグの感想コメで
「御感想どうも」とか言ってたキャンシーさんのと同じだけど
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:41:21 ID:rzbbuEZA0
- なんでだろう……今まで騙りだろうって思ってたのに、偽って言われた瞬間、本物にしか見えなくなってきた。
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:43:32 ID:fNMo9zpg0
- 京都弁でグっとくる人物は幽々子、慧音、咲夜さんな俺
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:44:12 ID:d56VBYfc0
- ただ、扱う方言に対する造詣が深くないとうまくまとめるのは難しい気がする
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:44:29 ID:w1plX20E0
- 前に、関西弁で喋るみすちーが登場するSSを書いた人がいた。
そのSSのみすちーは単なる脇役で、物語の重要な要素ってわけでもないのに、
コメでは関西弁の件で叩かれまくり。
結局作者はみすちーの喋りを標準語に修正した。
このスレの無責任な連中が「方言を話す東方キャラは面白い」と言っても、創想話で
叩かれないとは限らないよな。
書きたきゃ自分で書けばいい。
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:47:01 ID:kY.1rX020
- んじゃ書いてくるかなぁ
京都弁だけはなんとかいける
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:57:12 ID:xLy5YWOgO
- 別に書いてもそそわに投稿しなけりゃいいんじゃない? 投稿するまでもないSSスレとかにしとけば
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:03:05 ID:ZNIT8xMc0
- 方言と言えば某作者が石川の方言と地元ネタを使ってて
「ちょw俺と地元一緒ッスかww」と何か嬉しかった記憶が。
ともかく京都弁ゆゆ様楽しみっ!
タグや冒頭で「京都弁」とか予め入れてれば設定違いと叩かれることもないだろうし。
>>216 作者擬態の質を高めるために本人のメアドをコピッた……とか?
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:04:34 ID:Gzu2gVmY0
- 「あらまぁ、田舎からはるばるようお越しやす」
三つ指ついて、とまではいかなかったが、幽々子は着物の裾を両手で押さえて出迎えの挨拶を口にした。
特に失礼な態度でもなかったが、それでも迎えられたお燐は不満そうに頬を膨らませる。
「田舎から、ちゅーのは聞き捨てなりまへんなぁ。こちとら地獄から来てんねんで?」
「へぇ?」
「地獄や、地獄。地獄言うたら、むかぁしの都ですわ」
「あらまぁ、それはそれは」
聞きなれない単語に眉根を寄せていた幽々子であったが、ようやく合点がいったらしい。
再び着物の裾を押さえて会釈した。
「田舎からはるばるようお越しやした」
「京都の人間なんてだぁい嫌いや!」
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:07:21 ID:FVuu/dSg0
- 鰯水乙
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:13:43 ID:ESBV/Y2I0
- >>224
「地獄や、地獄。旧地獄街道やら灼熱地獄跡やら地獄の人工太陽やらの地獄ですがな」
ぐらいは言って欲しかったなあwww
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:13:44 ID:UXUZkkv.0
- >>224
キャラのっぽさを出しつつ方言まぜるって難しそうだなあ。
でも東方にも方言キャラとか居てもいいと思うんだ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:29:12 ID:1g.UAxaI0
- >>224
すごいグッときた。何気に大阪って京都以前に京の経験アリだし
そういう意味でも大阪弁で「むかぁしの都」ってのがシックリくるなぁ
>>223
ID:6y8YJtHo0がアドレスを入れたのは創想話から幻想郷大戦が消えてより後
ってのはまぁ魚拓でも取ってたとかで説明もつくけど
だとしても>>213「存在しない」って言ってるのがどうにも奇妙
作者のコピッたのならコピー元が存在してるのに何で自前の偽装アドレスみたく言う?
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:39:15 ID:QT/gLXro0
- 戦争モノと思われていた幻想郷大戦が実は推理モノだったと聞いて
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:41:14 ID:LICydIYU0
- 管理スレに報告されてたな
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:41:29 ID:UnL9ANq60
- 個人的な京都弁萌えは、阿求と紫だなぁ。
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:52:08 ID:hIPv4m4g0
- 京都弁のゆゆさまやばいなwww
でも生国から言ったら、
ゆゆさまは大阪弁喋ってるんじゃないか?
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:52:15 ID:kA10Hyyw0
- なんかやたら進んでると思ったら…
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:04:27 ID:eF3Z8ZtE0
- >>228
確かに他人のアドをパクッといてわざわざ「実はそのアドは存在しない!」言い出すのも変だな。
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:05:04 ID:UPcAM4420
- 幻想郷大戦ってタイトルの作品がほかに二つもあることに驚いた。
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:21:07 ID:xLy5YWOgO
- 能力持ちオリキャラ主人公男の話ktkr
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:23:35 ID:wQZkc1460
- >>128 まだかのう'A`)
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:25:00 ID:jTWlyqtk0
- >>235
ホントだw んじゃ前スレの最後の方で
別の作者のの続きかと思ったら違ってて安心とか言ってたのは
その二つのウチのどっちかってこと?
>>228
①プロローグの時点からわざわざ偽装アド造ってまで作者擬態してた粘着クン。
②このスレでの言動の痛さに気付き>>203に乗じて他人のフリ。
ってかメアド晒しちゃったのって、もしかしてまずくね!?
なしなし! このメアド偽モン、実在しないから!
③もっとおぞましいナニカ。
考えられるのはこのくらいか?
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:38:04 ID:kRGcIvWA0
- 今回のと違ってて安心したって言うくらいなんだからそれなりに評価の良かった作品なんだろうし
前スレの人が言ってたのはプチの予告編の方でない?>幻想郷大戦
>>236
プチの最新かー
正直、戦神伝の前半と同じくらい「全部わかってて狙いました」臭の漂ってる気が
あれで天然だったら凄いけど
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:39:23 ID:b3NRtqF2O
- >>224
ヤバい、破壊力ヤバいこれ。
- 241 :某作家:2009/04/25(土) 19:45:31 ID:1ZFeGM0EO
- なりきりやキャラハンの経験は全く意味がないと言われています。みなさんもそう思いますか? 僕は否です。
キャラになりきろうと頑張る内にそのキャラへの思い入れはますます強くなりますし、他キャラとの絡みでも「こういう組み合わせもアリか」と新しい発見もあります。パルスィ×メディスンのようにね。
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:47:45 ID:b3NRtqF2O
- >>241
そうだね、プロテインだね。
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:52:56 ID:wQZkc1460
- まだ春休みだっけか
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:56:05 ID:kA10Hyyw0
- 春休み…?
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:57:01 ID:qg9AnohI0
- >>238
俺はそれ『幻想大戦記』のことかと思ってた
ってなわけで定番だけど「続きマダー?」
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:00:17 ID:6y8YJtHo0
- てす
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:00:35 ID:wrZvTGY60
- プチのJupiter さんて
本当に初投稿か?
なんかオリキャラの能力に見覚えがあるんだが
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:03:53 ID:hIPv4m4g0
- やっぱダメだぁ…
キャンシー・ウォーさんみたいなインパクトが無い
自己紹介ひとつとっても、「キャンシーとお呼び下さい!」とか言い出す
個性がまったくない
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:11:18 ID:L8x/Bmz20
- >幻想郷大戦は、創想話ではなく、別の場所で公開が予定されたため、
予告なく消してしまいました。
……Rate4を快調に下回ったからじゃないのか。
まあ、今となってはどうでもよいこと……偽者かもしれないし。
キャンシー・ウォーさんのご冥福を気持ち半分くらいで申し上げておきます
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:16:14 ID:gkJMW5mo0
- お前虻さんやら芹沢やらキャンシーやら揶揄してるだけで
自分から生み出すものがないからな
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:17:27 ID:i7f.GU820
- 空気さんお疲れーッス^^
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:29:53 ID:L8x/Bmz20
- 「キョンシー」じゃなくて「キャンシー」というのも不思議だったな
次はプチのJupiter氏に注目しよう。
あれは分かった上でやっているのか、それとも素なのか。
高得点作品だけでなく、反面教師が豊富なのも創想話の味だと思う。
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:42:08 ID:qzKddCYk0
- 幻想郷大戦、昨晩見た時点ではRate7近くあったけど、そっか、そんなに下がっちゃってたのかー
個人的には集団対集団のバトル物は好きなんで先は楽しみにしてたんだけど
まぁ作者さんの判断なら仕方ないしなー……
>>245
懐かしい作品名を見たなー思ってちょっと覗いてみたら
……なにげに一話は書籍文花帖よりも前なのな。ちょっとビックリした。そんな昔だったかって。
続きは……ストーリー的に儚月抄も完結した今じゃあ期待はできないだろうなぁ。やっぱ
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:49:06 ID:FTtWF7B.0
- >>249
>キャンシー・ウォーさんのご冥福を気持ち半分くらいで申し上げておきます
おいおい、さりげなく人殺すなよw『祈っておきます』だろ?
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:52:31 ID:xLy5YWOgO
- ありゃりゃ、プチの消えちゃった
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:55:03 ID:wQZkc1460
- 集団対集団はおぺれーしょん・かうん
以外で何か良いのあったかなあ
お豆ぶつけとか
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:03:06 ID:B7XuZACs0
- >>253
実際無印で今でも投稿してる人の中じゃトップクラスの古株さんじゃない?
後そこにEXAMさんと司馬漬けさんと藤村流さんとを加えた四人が
俺的に創想話のレ・キャトル・ピオネール(最古の四人)
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:07:33 ID:hIPv4m4g0
- お前、何耽美派の俺をさしおいて
フランス語とか使ってんの?
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:08:34 ID:xLy5YWOgO
- いまさらだけどEXAMさん無印投稿数凄いな
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:10:44 ID:hq0/W6nE0
- 下っぱさんや冬扇さんはー?
とか思ったけど今でも投稿ってぇとちょっと微妙か
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:10:49 ID:Gzu2gVmY0
- ならドイツ語は俺に任せてもらおう
ハイデベル・ケーゼ・トルテ(最古の四人)
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:13:59 ID:LICydIYU0
- ラ・メーン
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:20:56 ID:rzbbuEZA0
- アイ・アマ・ペン
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:24:08 ID:vq4SJlSE0
- >>257 そのメンバーだと
大根大蛇さん=コロンビーヌ(今と昔でキャラが違いすぎ)
司馬漬けさん=パンタローネ(雰囲気とか何か年配の人ッポイ)
てな感じか。
あくまで感じだけどねッ!
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:31:08 ID:tXzKKCiA0
- 英語だとあれか、グレート・オールド・フォーとかか。
ワンでもアレなのになぁ
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:32:33 ID:Gw0LmOQA0
- どっかで見たかと思ったらからくりサーカスかw
んじゃあahoさんとかはレ・デルニエ・キャトルかねぇ
最新鋭でトップクラスの人達ってことで
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:38:28 ID:ozwMS59A0
- 虻さんはフランシーヌ人形か
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:48:40 ID:rZFmzimk0
- 虻さんはフェイスレス司令でしょ
んでオリジナルフランシーヌはアリス
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:49:41 ID:b3NRtqF2O
- 「はむすた」さんとか「俄雨」さんとか「ら」さんも古株だよな。
からくりだと……駄目だ思い付かんw
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:55:58 ID:Ppu4PiKY0
- ポッと出てパッと消えた人はなんて言うんだ
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:06:51 ID:wrZvTGY60
- >>261
チーズケーキって美味いよな
どこかオススメの店教えてくれ
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:11:44 ID:CzFkDxAk0
- 俄雨さんとかは39からだからさして古株でもないような。
床間たろひさんで15あたり、ひと月前くらい復活したレティチルなSTRさんは作品集1から。
>>271
ベタなのだと
ttp://www.cheesecake.co.jp/
ハウステンボスのチーズケーキが無駄にうまかったような。
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:14:23 ID:nFoQpt.oo
- 萃香「京都はなぁ、いいとこだったぞー、綺麗な姫さんがいっぱいいてなー」
勇儀「ああ、酒も美味かった」
萃香「なー、お前もわかるだろ」
妹紅「私ぁ奈良出身だ」
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:19:50 ID:tXzKKCiA0
- おもわず吹いた
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:41:03 ID:OiLEIZH60
- >>271
まるたやのチーズケーキは絶品
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:57:44 ID:8G773/G60
- >>271
テツおじさんのチーズケーキ。
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:05:05 ID:Gzu2gVmY0
- >>271
>>205を見て尚も聞くというのならお教えしよう
東温のライン館のレアチーズケーキがイチオシ
あとは、はなみずき通りのカフェは割りと当たり
中でもSanto cafeのケーキはかなりいけるが、そもそもカフェは男だけで入ると拷問に近い
でもカフェでSS書くと筆が進むんだよね
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:07:07 ID:rzbbuEZA0
- この流れを見て確信した。
このスレは創想話について語らないほうが作家の為になる。
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:07:06 ID://ifPcHg0
- 後書きで表現を逐一教えてくれるとは、心優しい作者もいたものだ
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:09:16 ID:JorL8gtw0
- >>273
そういや妹紅や阿求は元ネタを考察すれば奈良の頃の人ッポイからなぁ
過去話とか書く時にそのへん気をつけてないとツッコミも受けそう
もちろんあくまで「元ネタ」だから解釈次第でどうにでもなる話ではあるだろうけど
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:12:25 ID:FTtWF7B.0
- あとがきと言えば、鳩さんがあとがきで言ってた『某所』ってどこなんだろう?
ピクシブに一枚あるのは知ってるが、このタイミングで言うってことはないだろうし………
誰か、知ってる人はおらんかね?
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:14:07 ID:pLlc3IVY0
- 妹紅が阿求の娘で……
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:14:57 ID:CzFkDxAk0
- style's good food serviceで明大とか日大のカップルに混じり
頑張った自分のための御褒美スイーツをアエラ読みつつ食える俺に隙はなかった。
>>279
またトモダチノススメデー!かって感じでした。どこのグリフォンマスクかと。
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:20:49 ID:6/LX7IAg0
- >>282
阿礼が不比等の家に仕えてて不比等の死後に名前を継いだってSSあったなぁ
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:22:42 ID:OQDztDgw0
- >>284
kwsk
そういや滅罪寺は元々不比等の邸宅を娘が寄進して出来たんだっけな。
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:25:46 ID:3CBif/.Q0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】74(最新作品集)
【作品】無意識の欠片
【作者】ちゃいな氏
【あらすじ】
こいしは、不機嫌なさとりの元へと向かう。
【感想】
姉妹愛。まさにこの言葉に尽きる作品です。
会話文が多目の読みやすい文体。
分かりやすいさとりと主人公なのにわかりにくい?こいしの対象がよかったです。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
姉妹★★★★★
総合評価★★★★☆
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:44:27 ID:nFoQpt.oo
- ちなみに幽々子様は大阪出身…かもね
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:48:08 ID:6/LX7IAg0
- レビュー乙〜。古明地姉妹の話って何か良作多い気がする
ほのぼのにしろ、ちょっと暗い系にしろ、感動系にしろ
>>285
いや不比等が脇役で出てるトンデモギャグSSの中で
一種のギャグネタの一つとしてそーいう話があったってだけで・・・
個人的には大好きなSSだけど長さにしろネタにしろ万人向けでは絶対ないし
でも一応
つ 作品集68『ヘイアンキャピタル異邦人 終章』大根大蛇氏
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:48:43 ID:xLy5YWOgO
- >>278
まずほとんど作品語ってないしな
なんかプチ最新作、あそこまでいくとなんか普通にわざと書いてる匂いがする
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:49:07 ID:fN1P8Uwc0
- >>287
桜が綺麗だったと親が言っていました。
「妖夢〜、ウチ、お腹すいてん。なんか作ってぇなぁ」
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 00:17:51 ID:eeFooe120
- 西行の娘ってことなら、ゆゆ様はむしろ和歌山か京都出身って気が……
歴史は得意でないから自信はないけど
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:05:53 ID:hJXrE0wE0
- 亀だけど、古株で言うなら混ぜ人さんや狂人さんもそうじゃないかな
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:15:16 ID:HVu1RGBE0
- ゆかりん、えーりん、魔理沙、紅魔館組あたりの方言が思い浮かばん。
標準語で十分か?
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:23:08 ID:jcT7h80o0
- 方言っていうか外国語訛りというか
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:24:19 ID:LiJbXgvg0
- げっしょーの八意××様みたいに
人間には発音不可能な言語でじゅるじゅるしゃべる月の頭脳
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:26:19 ID:jcT7h80o0
- 「会話文のほとんどが『×××××』なSS」という発想を今ここで潰しておこうと思う
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:37:33 ID:3TabVbnI0
- 紅魔組はちょっとこじつけッポクだけど
美鈴は中国語、パチェはタミル語、咲夜さんは英語、レミフラはルーマニア語とか。
……ウン、これで書ける人がいたら内容以前に大賞賛しちゃう
>>292
狂人さんって喚く狂人さん? だったらむしろ最近の人って気が。
はじめて見たの去年の夏頃だったと思うし。
でも混ぜ人さんは確かに古株だよねぇ。しかもほとんど途切れず投稿してるし
混ぜ人さんと反魂さん、司馬漬けさんあたりは、個人的にもう創想話の連載作家って感じすらある
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:41:03 ID:MLVf4MUU0
- 読書会のお題どーする?
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 03:02:02 ID:FXELBl960
- >>297
外国語は果たして方言なのか。というかもろあのSSじゃないかw
パチェは英語だったけど。咲夜さんは……だったけど!
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 04:35:34 ID:m0/UH7uk0
- あら、幻想大戦消えちゃってる。
昨日の朝はまだあったのに残念。
個人的には作品を途中で投げずに最後まで書ききって欲しかったな。
完成させればそこで初めて見えてくるものもあるんだし、
評価してくれている人だって居たんだから、頑張って欲しかったね。
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 08:26:04 ID:AxYtvsgoO
- >>293
魔理沙はもういっそ「〜だぜ」から「〜だぜよ」くらいのアレンジ方言でいい気がする
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 09:59:49 ID:XLNFnIUE0
- ごわすとか
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:06:09 ID:QcMZw9to0
- ンーーー!マスタースパーーーク!
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:13:03 ID:wR9E0DbI0
- "Master spark"(←妙に発音がいい)
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:19:04 ID:fiS0CaQUO
- ここなんのスレだよ
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:21:01 ID:TY21Yj8M0
- 東方のスレです
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:44:40 ID:8Hq41w.E0
- >>304
なんとなくサイク思い出した
でも現実にはスペカの名前をかっこよく言わすのは難しいという
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:58:59 ID:FXELBl960
- >>304
対戦車ライフルですね、分かります
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 11:39:53 ID:WuIXpU9MO
- >>302
おいどんマリサナツカシス
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 14:28:48 ID:gdtep2SQo
- スペルカードはきっと車田風演出で発動してるんだよ
夢 想
BAGOOOOOOOOOOOOOOOOOOONN!!!
封 印
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 14:37:29 ID:XLNFnIUE0
- スペルの表現かぁ
月並みだけどAmakさんの弾幕表現は好きだな
あと凡用人型兵器さんの「老人と門」のスペル宣言が好きだ
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 14:38:09 ID:fiS0CaQUO
- プチ3日で18作品とか凄いな
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 14:45:25 ID:SNSzC38c0
- shinsokkuさんのスペル表現がかっこいいと思う。
と古参ぶってみる
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 15:18:04 ID:QcMZw9to0
- Jupiter氏ってあれか
昨日のオリキャラSS書いてた人か
香ばしい香ばしい誤爆した俺が
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 15:21:49 ID:gdtep2SQo
- 最新のあれだが
穢土の華のスペル表現は上手いな、あと気質カードは目から鱗
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:15:56 ID:ptaOEyEQ0
- なんだかこの週末の流れは新しいな
面白いんでもっとやれ
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:31:04 ID:k6du63960
- マターリ傾向の作品が多いとこうなるのかね。
そういやギャグとかシリアスの名手ならいくらでも挙げられるけど、
まったりほのぼの、の名手といわれるとなかなか思いつかない。
藤村流さんとかかな。
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:20:30 ID:FXELBl960
- 文章的にはちょっと未熟な面もあるしどんどんペースも落ちてるけど
黒子さんのさくやにっきしりーずとか。
あと名手と呼べるのか分からないが村人。さんの作品の雰囲気は好きだ。
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:35:23 ID:bucuB.2.0
- 新人作家10人いたら1人天才1人秀才2人無難6人残念
1割の天才はさくっと万点取ってく印象
プチは残念率がさらに高いと思う
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:42:37 ID:UlT9gr0I0
- 常連作家もそんなもんだろ
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:43:16 ID:QcMZw9to0
- 新人作家20人じゃないか?
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:48:36 ID:D/jjw3MYO
- 突っ込みたいけど書いたあとにグダグダコメント返しするのは性に合わないしと数日考えてたらここを思い出したからここに書いとこう
酒飲みながら書くのはマジでお勧めしない、ネタはたくさん沸くからそのネタをまとめるだけまとめて後日書くべき
あと俺は酒飲みながら書いてないよ
その時ちょっと頭が残念だった人たちのとか面白かった
ギャグじゃなければコレクション
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:11:51 ID:vMb.2whQO
- いこの氏の文章はアルコールで出来ているんだとか……
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:20:43 ID:G7Mp1/HA0
- 酔っ払った状態で書こうが眠い時に書こうが作者の勝手だけど
それを「眠い時に書いたので文章がおかしいかもしれませんが〜」とか
後書きで言い訳するのは見苦しいと思う
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:22:48 ID:wbSPK/6E0
- いこの氏なのかー
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:32:27 ID:cK4qv3uU0
- いこのさんのブログ文章って何故かすごく「カワイイ」って気がする
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:56:11 ID:fiS0CaQUO
- >>319
プチはほとんどの新人さん挫折すると思う
普通にコメ10以上取る人自体が少ないし
今作品集では『レミリアさんの運命談義』が地味に好き
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:17:01 ID:isU35AOg0
- 東方プロジェクトそのものが含有アルコール濃度高いぜ。
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:27:52 ID:5MrRy5EQ0
- 東方で学園物書いてきちんと評価とれるって凄いな。
私もマリみて風東方的なものちらっと考えたことあるけど、
風あたりが強そうなのでお蔵入りにしたんだよな。
やっぱり上手く書ければ評価されるってことなんだねー。
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:29:26 ID:sdk8FkYc0
- 理想郷の東方学園オリ主物は……アレは……
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:38:19 ID:fiS0CaQUO
- jupiter氏が木星に半改名してオリキャラじゃない普通のもの投稿してた
オリキャラものは辞めたのか
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:09:41 ID:TY21Yj8M0
- >>322
酔った勢いで(ノリノリで)書いたと書いたらフルボッコされたことを思い出した
違うんだ、普段より自重しなかった的なニュアンスだったんだ…
全否定は勘弁してください
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:16:33 ID:ptaOEyEQ0
- いくら神主でも、プログラミングしてるときくらいは素面だと思うぜ
テストプレイのときは飲んでるの確実だが
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:17:59 ID:TY21Yj8M0
- >>333
酔った勢いで書いたという意味で、別に見直しはしてないわけじゃなかったんだけどねぇ…
あとがきの情報量が少なすぎて誤解を招いたのか…
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:23:49 ID:X4zrhcVU0
- VENI氏だって、SS書くときは大抵酒飲んでたって言ってるんだし、
酒のせいにしなければなんだっていいよ。
おもしろけりゃいい。つまらなければ、酒が入ってようがなかろうがつまらん。
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:31:45 ID:OXYD33SE0
- ここ最近は投稿も落ち着いてきてじっくりと読める今日この頃。
夜更かしも良いですが、季節の変化に風邪をひかないように気をつけないといけませんね。
そんなわけで誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】74(最新作品集)
【作品】Merlin Wind Orchestra
【作者】ネコロビヤオキ氏
【あらすじ】
メルランとにとりの出会いから始まるハートフルストーリー。
【感想】
優しさと愛しさの沢山つまったお話。
三姉妹と一括りにされることが多いですが、これはメルランが主人公のお話です。
それこそ吹き方から学ぶにとりやチルノが微笑ましいです。
最後の演奏会のシーンで不覚にも目頭が熱くなりました。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
楽団★★★★★
総合評価★★★★★
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:34:29 ID:fiS0CaQUO
- プチの『知ること』の謳魚さんのコメが痛すぎる
感想なのか妄想なのか
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:39:55 ID:UlRsRJSY0
- >>336 レビュ乙ッス。自分も音楽やってたせいか、すごくグッときたなァ……。
>>334
確かに、言いたいことがうまく伝わらず誤解されちゃうってのは日常生活でもよくある話だしねぇ。
話し手は(自分の言いたいことの内容は)もちろん充分理解してるから
つい言葉を省略しちゃったりすることもあるけど、そうすると
聞き手は(こっちの言いたいことの内容を)事前には何も知らないワケだから
内容がうまく伝わらずに誤解されてしまう、って感じ?
(話の内容を事前に知らない)読み手が読んだ時にどう感じるか、
その辺を考慮するのがSSを書く時にも大事なんだろうねぇ。
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:06:14 ID:3Zdop20Qo
- 缶ビールなら四本までは素面同然で書ける気がする
日本酒ならお銚子二本
自分の制御を外す意味なら、でろんでろんで書くのも何か得られそうではあるね
心の奥底の本音が書けそうで怖いような、見たいような
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:15:59 ID:QUZzLJMc0
- 中二スピリットの溢れた代物…にはならんだろうな。
あれはむしろ熟考して妄想する物だし。
でもリミッターなしの思考回路の産物と考えればえらいことにもなりそうな
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:20:58 ID:lenDLc0s0
- >>339
俺は酒飲めないからさっぱりわからんのだが
泥酔しててまともにキー叩けるのか
そもPCに向かう気になるのか
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:27:44 ID:ptaOEyEQ0
- 千鳥足状態でもチャットくらいなら出来るが、小説書いたことなんて無いぞ
面白そうだから今度やってみるか
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:33:07 ID:lORNy6hw0
- 酒が入ってテンション高くなってきましたーッ!
ってのと
頭イテー気持ちワルーもうダメ死ぬ〜……
と。一言で酔っぱらうと言いましても色々な状態があるわけでして
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:49:44 ID:qPgdpWX60
- とりあえず、みんな一度呑んで書けばいい。
やってみなけりゃわからんさ。
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:25:43 ID:yfxpt6dY0
- そんな東方の作者みたいなことやめようよ・・・
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:46:37 ID:yKmdpUL60
- >>345に表現しようのない違和感を覚える。
でも何一つ間違ってない気もする、不思議。
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:59:27 ID:/cJtN3CA0
- 先日、三十路の国民的アイドルが酒で取り返しのつかない失敗をしたばかりじゃないか
あんな状態でSSなんか書けると思うか?
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:07:34 ID:TNTdqsIUo
- まあ、全裸で書いたことはあるっていうか
創作にあたって基本の姿勢なんだけど
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:10:35 ID:aJB4Jb2I0
- お前ネクタイは忘れるなよ、マナーだろ
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:10:36 ID:ah2sFrXk0
- 智弘氏乙
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:24:15 ID:B9UG81eA0
- 酒ならいいケド、クスリキメて書くなんて事はやめなよ^^;
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:27:22 ID:tYtPAL4A0
- レンコー!レンコー!
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 01:37:01 ID:hFTVx./o0
- これは智弘氏の全裸シリーズが投稿されるフラグなのか
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:18:01 ID:umGnrkrI0
- まあ酒好きのメカニズムはヤク中と大して変わらないし
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 05:56:49 ID:vzSVX7z6O
- 一昔前は作曲にお薬の力を使うミュージシャンがわんさかいたわけで
ある意味、創作とは正気のままではままならないのかもねぇ
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 07:17:56 ID:dBrfHJGIO
- いいじゃない、人間なんて弱い生き物なんだから
酒の勢い借りてテンション上げたっていいじゃない
でも全裸は理解できん
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 08:27:38 ID:MpKexsg60
- 作品の内容だけで勝負すれば良い
どんな人間がどんな状況で作ったとか関係ない
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:06:40 ID:XndtpivY0
- 時事ネタなら
草なぎよりこっちのが東方的じゃねえ。
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042601000561.html
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:36:19 ID:3yaaxemc0
- 月があれば完璧だったな
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 10:12:16 ID:y6FsGWgI0
- レティ・・・・(´;ω;`)
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:45:51 ID:r34SQS0gO
- あと3作品、中々埋まらんのぉ
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 15:15:35 ID:axROHpFI0
- 規制解除ktkr
……どっから読んでなかったかなあ
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:59:05 ID:/BcCLYCgO
- なんか全然レス無いな。
みんな読んでるのか?
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:01:05 ID:r34SQS0gO
- なにもないならなにもないで良いんだ、平和の証だからってけーねが言ってた
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:18:43 ID:vzSVX7z6O
- 藍が言ってるなら本当だわね
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:21:24 ID:O33dLIPYO
- 誰もいないわね。さぁ、お茶の時間よ!
つ旦旦旦旦亘旦旦旦旦旦
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:23:33 ID:aJB4Jb2I0
- ,.ィ ,.ィ ,r‐、 ,.‐' ´ ̄ヽ/
/./ / / //./ ___ / __
/ / / / し ' ∠__/ ∠-‐'/
/ / / ./ ___ / / /| ,イ
/ / / ./ ∠__/ ,. ‐''/ // / / |/ ヽ
/ / / ./ ,. ‐'´ _/ l/|,イ /| //i
/ / / ./ , ‐'´ ,. ‐'´ 「 |___ i/ |´/_:| |ヽ
/ , ' |. ,' / ., ‐'´ /二 _ / |" ̄/ | l i、
/, ' .|,' / / | | / l7l7/7 | / ィ | l |ヽ
/' | / |ノ " "// ,イ U|| :| | |ノ
, っ '´ / :| :|| :l |. |
,.. -───‐- .、/ (/3 / :l || U :l レ'
(ヽ/、 ,.、.\ :〃っ f ム-=ノ ,リ |
、〜/./(〜ヾー-∩'~)っ~ ヽ.ヽ :: つ r〜; く___,..:っ リ
へヘ ,'/ ___ミ 〜 〃 ___ ヽi ::: 。 l  ̄ /
(ヽ, .: |{ ,..〜 \:::::::::/ ::~っ}| ::r ::っ !._ /
r_〜ヽ :r: !|~S~ ≫> :::::::: <≪ :⊃|.!‐、 っ レ' ∠i
し :: {f: |! ゝ:: / :: ヽ ::〃~っ }| ::⊃ :\゚ / / l
,.S :: ミ :ヽ::|っ:: l ! :: l l /ィつ/ ゞ::、(ヽ::~\ \ / / |
〆:: (/ ::: |r _,ノ--`ー--‐ '--ヽ、._ | ミr 、。:: ,. -─- 、 \\ / ∠ -─ ' ´ ̄|
′::/ :: l ( (:三三三三三) )、.!(ヽヘ::/ ( ̄`ヽ、 / ,,. -‐''´ |
レ~::〜,. ‐7ヽc'` ー──── ',Jソトヽ::/ (ヽ ノ` ー、∠-‐ ''´
,. ‐'´ ./ ||`~し.._____,. ‐'´イ ゙' l::.. (ヽJヾ ,. ‐'´
/!´ / │| /| (.\:::.....:.. /`ヽ.
/ | / .| ト,、,,_____,. ‐/ |. (⌒\::::::::/ \
| / -‐ '^ヽ ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\. |`ー/ ゙i/ ヽ
. | o \;;;;;;;;;;;;/__ ヽ! 〈.__‐/ ヽ
| \/ ,' / i
. | |o ┌───i / |
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:27:35 ID:PE.RbZ/k0
- >>367
なんでw
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:33:36 ID:TfProrTY0
- 勿体ないじゃないか
つ旦旦旦旦尿旦旦旦旦旦
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:38:45 ID:B9UG81eA0
- ちんちん腐りそう
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:11:02 ID:ZPYg6plQ0
- >>367
なんてことを!
……前に投稿してから結構たっちゃったし、そろそろ何か書くかな。
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:20:22 ID:ISUPaSqso
- 今書いてる長編がようやく、本当にようやくゴールが見えてきたんだが
こうなってみると、こんだけ長いの書いて評価爆死したらやり切れないものがありそうで怖いな
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:20:32 ID:rLik9CNw0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】74(最新作品集)
【作品】酒雨宿り
【作者】ズッキーニ氏
【あらすじ】
雨宿りは知らない出会いの一幕。
【感想】
珍しい組み合わせの、雨宿りの一場面。
こんなときにも酒を手放さない勇儀姐さんは流石の鬼。
しっとりとした作品でした。
ちょっと字が窮屈な感じがするのが残念。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
稗田★★★☆☆
総合評価★★★☆☆
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:29:53 ID:IXxZthjE0
- まあ名前読みされるような人でないと
開いてスクロールバーがみるみる小さくなっていったら読むのに気構えがいるよなぁ
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:29:59 ID:yKmdpUL60
- >>372
三万点作家の100KB超作品で爆死してるんだから、十分に有り得る。
千点貰えりゃいいや、ぐらいに心のハードルを下げておいた方が良いかもね。
長編って、最初の読者10人のうち7〜8人を思いっきり唸らせないと爆死コース直行、みたいな印象がある。
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:34:52 ID:f9xJBceg0
- >>372
自分でおもしれー思ったものと、他人がおもしろい思うのは完全に同じじゃないんだし、そこはしょうがないんじゃ。
自分で最高だと思って、表に出したものなら悔いは無いと腹くくるしかない。
売り物じゃないんだし、他人から評価悪くても誰にも迷惑かけないし。好きにはっちゃけるんだ。
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:36:35 ID:/XmrbjhU0
- >>372 ダメなら次の糧にすればいいだけじゃないか。 まずは当たって砕けろが大事だと思うよ。 PSPだと改行がうまくできないな・・・。
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:15:23 ID:vjCzMIvI0
- 傾向にもよるけど、
俺の場合、長編書いている時に大変だったのは伏線の回収だった。
でも、一番書いてて気持ち良かったのも回収できた時だった。
評価的には自作品の中でも一番って訳じゃないけど、詰め込んだ分、
良かれ悪しかれ思い出深い作品になると思うよ。
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:23:22 ID:VA0yL2oA0
- >>373
レビュー乙。こういう雰囲気のは好きだわ〜
ってかふいと思ったけど、コレとか司馬漬けさんのみたいな作品って
あえてジャンルつけるとしたら何てなるんだろう
ほのぼのとかシリアスってのも違う気がするし。渋?まったり?
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:30:56 ID:ENIAOohI0
- 「日常」「やおい(山なしオチなし意味あり)」
……「特になし」ってのが正解って気が。
>>378
伏線の回収ってのは読んでる側としても気持ちいいよね。
ていうかされないと落ち着かないw
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:35:06 ID:NDihZnp.0
- 見事な伏線だと感心するがどこもおかしくない、そんな作品を挙げるスレになりました
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:44:43 ID:tByC2Bs20
- 伏線をしっかり回収している作品か
ぱっと思い浮かぶのは「どこいつ」「どこイツ」だなあ
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:52:13 ID:Rk7kJSJs0
- 一つの作品としても成立するような話を丸々一本伏線として使ってるようなもんだしね、ある意味w
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:36:41 ID:8q9KvY5g0
- そろそろaho氏の新作が読みたいでござる
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:42:09 ID:2EkHFjM.0
- 俺は与吉氏の新作が読みたいでござる
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:45:53 ID:NDihZnp.0
- 拙者は冬扇氏を待ち続けているでござる
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:46:08 ID:HG1j9NnQ0
- FELE氏続きまだー
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:03:44 ID:EKML59mM0
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏はまだいるのだろうか?
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:45:57 ID:dZ8Rtz4co
- 半年の間をあけたら失踪扱いで良さげだろうか
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 03:16:46 ID:/DrRAZBc0
- >>389
どうだろう
初投稿で消えたと思った猫井氏とか半年後から連載始めたりしてるし
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 04:14:54 ID:E0n4KTqA0
- まさか三連投で埋まるとはこの海のリハクの目にも(ry
恒例だと74の総括?
「鏡の国の〜」はありがちな反転ネタだけど何かやたら伸びたな
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 04:40:34 ID:onA98mTk0
- 我らが幻想郷が印象にのこったなあ。
あれ系のネタがもっと見てみたい。
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 05:46:42 ID:nCurQaa20
- 俺も我らの幻想郷は面白いと思った。消えちゃって残念……
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:06:02 ID:Kuz5.2vU0
- あれ、いつの間にか消えてるよ・・・
同じく我らの幻想郷かな、異彩を放ちすぎていて頭から放れん。
気にいらないものはスルーでいいのにねぇ。
最近くだらないことですぐコメが荒れる
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:23:21 ID:63XW8uIo0
- >>389
冬扇氏なんかはクオリティに比例して間隔もかなり開くからね。
1年〜1年半は見て気長に待ってる。
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:58:10 ID:t21RMUTQ0
- あああああああああああああああああ!!!
にゃぁあああああ!!!びゃぁぁぁあああ!!
「パルプファンタジア」のぉおおおお!!!
桐生さんのぉおお!!京極パロ小説来てりゅぅうううう!!
どんんだけここここの日を待ったか
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 09:51:30 ID:et3W93TAO
- 投稿から6時間で評価0。誰も読み終わらないのか。あるいは億劫なのか。
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 10:34:35 ID:.pThrqZsO
- プチもそろそろ埋まるかな? あと8作品だからまだかかるかな
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 11:08:46 ID:HzyJMLiA0
- >>397
読んだが流石に短時間じゃ感想かけなさそうなので簡易50点入れてきた。
京極作品がこんな空気の漂うものなら好きになれそうだ。
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 12:41:07 ID:2ajf.7nsO
- ほんとだ。消えてたのか…>我らの幻想郷
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:17:41 ID:teUiD/Cso
- 74のチャンピオンは穢土の華だろうなぁ
文章が上手いね、ぐいぐい読んでしまう
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:22:22 ID:8DPDDLNE0
- >>396
まあ落ち着けって……て……てはっ!
ふぉおおおおおおおおおう! んひょおう!
ヒャア! がまんできねえ。ワシも何か書くぞおおおッ!!
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 14:14:45 ID:zJVaYO.g0
- やべー
本当に俺今、京極分に飢えに飢えまくってたから
あの作品はマジで有り難いわ
俺今孤独のグルメの主人公みたいな気分
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 14:33:48 ID:9gmEdFsAO
- だったら点数入れてやれよ
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:01:48 ID:.pThrqZsO
- 点数入れるか入れないかは自由ですから
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:19:08 ID:22NyW.4c0
- >>401
君の個人的な趣味という意味でな。作品集74全体で見ればまあ真ん中くらいじゃない?
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:22:10 ID:H.3389ogO
- 個人的新人王はやっぱ「緑眼の橋姫」のあすぴなさんかな。あれで初めてかい……
TAMさんの「紅美鈴は博愛主義」「幽々子様は妖夢主義」も面白かった。
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:25:03 ID:EWkwl6oAO
- 気質発現の表現とかには思わず唸ったなぁ。
今回は飛び抜けて凄いのがあると言うよりは、全体的にハイレベルだったんじゃないのかな。
もっと点数が伸びないのが不思議な物ばかり……ってのは言い過ぎか?
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:37:30 ID:x0W7v8bcO
- お前ら『紅(中略)クライシス』を忘れてるんじゃないか?
『飛び抜けている』って意味じゃあ、アレが一番だったと思う。
あとは、ネコロビヤオキさんの新作が良かったな。ああいうの、大好きなんだ。
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:38:52 ID:z5hsxLSA0
- >>408
俺は逆だなあ
小粒な作品か微妙な作品かの両極端だった気がする
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:42:03 ID:x0W7v8bcO
- やっべ、タイトル間違えた。
『紅(中略)クライシス〜』な。
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:16:11 ID:2/mQlX3I0
- 「博麗霊夢は妖怪に好かれる」が最高点か。
オチはホラーともギャグともとれるし秀逸だと思う。
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:16:56 ID:zJVaYO.g0
- なんで74のチャンピオン議論で
幻想大戦が無かったことにされてるのかわからない
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:14:18 ID:nbbhbEAU0
- もう許してやれよ……
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:21:17 ID:2ajf.7nsO
- 藍が言ってるなら本当ね。
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:46:35 ID:sq36SZbk0
- 桐生さんの新作、大長編とはいえ伸びてないのう。
やっぱ京極スキー、新本格スキーじゃないとキツイのかね。
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:50:01 ID:AzvAaMqM0
- 異変インザポケットが大好きだった
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:07:13 ID:lkUQhBw20
- 思えば大長編投稿されるの久しぶりだなあ……
今から読んでくるけどやっぱ腰を据えてずしっと読める作品はみなぎってくるな
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:16:52 ID:nLhFY9Iw0
- 異変インザポケットは良かったね。
あの文のキャラ付けが壺だった。個人的には文主人公の作品として創想話全体でもトップ3に入る。
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:03:01 ID:EPqi7sqA0
- 大型連休に入るし、ここらへんで腰を据えて読む長編のレビューでもしようかな
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 22:31:16 ID:W5F5jU4M0
- 京極にはファンも多いが同時に敵も多いんだよ
東方と同じですね
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:12:45 ID:1X84P9Qc0
- >>416
つーか、作者名でピンとこなければ
いきなり、前中後三つ投稿とか、過去を振り返ってスルーするのが大多数だと思う
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:23:52 ID:a9fCS2C.0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】74(最新作品集)
【作品】ヘアーブラシとアスピリン
【作者】鹿路氏
【あらすじ】
咲夜は四重苦に悩まされていた。
【感想】
紅魔館の、日常。登場人物たちの会話が実に「らしい」です。
地の文でさりげなく描いている小物の数々がまた「らしい」です。
レミリアの優しさが良いなぁ。
【5段階評価】
文章★★★★★
構成★★★☆☆
女性★★★★☆
総合評価★★★★☆
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:26:31 ID:a9fCS2C.0
- ×【作品集】74(最新作品集)
○【作品集】75(最新作品集)
マタマチガエタヨーorz
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:00:49 ID:XaGF70M.0
- 京極パロというから、『どすこい』かと思ったよ
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:22:02 ID:SHOrhr5Uo
- ヘアーブラシとアスピリン読んで、久しぶりにのたうった
ここまでの敗北感…耐え難い…
背骨が折れる…
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:30:12 ID:T7R/ZbeE0
- ヘアーブラシとアスピリンの作者さんって女性なのかな?
生理の描写とかあまり男では思いつかない表現のような気がする。
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:27:37 ID:6wZYnPsk0
- 生理の話といえば
『女の子には女の子の悩み(風神録ネタバレ)』
とか有ったな。
男には実感わかんね。
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:39:36 ID:g.IGpou60
- 股間を強打した話で対向すればおk
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:42:37 ID:UYjP2SwE0
- 特にいやらしいこと考えたわけでもないのに
授業中やら仕事中にご先祖様総立ちしちゃう話で対抗するんだ
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 03:00:57 ID:4I42XreQ0
- belongって動詞だからbe動詞と使う時は現在進行形か過去分詞形にしなきゃ
いけないんじゃなかったっけ。
あ、すこぶる氏の作品のあとがきだけど。
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 06:48:54 ID:Xkg7x5Z60
- >>431
あとがきだけ読んできたけど、あれ海外版ゼロウィングネタではなかろーか
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 10:09:29 ID:GVIE3I7k0
- ついでに言うと、belongって現在進行形にはならないんじゃね。状態を表してる動詞だし。
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:26:09 ID:Awaj2tXY0
- >>431
>>432の言う通り多分ネタと思われ。
詳しくはグーグル先生にでも>All your base are belong to us
……でもその内に感想コメでも指摘されそうだなぁ。
前にプチで電気羊さんがやったブロントさんネタが悪口の応酬ととられたみたいな感じで。
元ネタ知らない人から見れば普通に誤字だし。
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:27:48 ID:nvhPwN5.0
- 日本人の創ったヘンな英語の代表格だな
All your bases are belong to us
何故かWarcraft3の隠しコマンドだった
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:35:13 ID:ddKXG7Z60
- かと言ってネタにネタですと注意書きするのも格好良過ぎるしなあ
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:51:19 ID:.enLIhSQo
- 細かすぎて理解され辛いネタを仕込んでそのままスルーされた時のやるせなさたるや
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 17:17:47 ID:ZteiXCkU0
- スルーならまだ良いんでない?
ネタってのはわかる人は楽しめて、わからない人でも自然に読めるってのが一番と思うし
ブロントさんやAll your base are belong to usなんかは、わかる人にとっては楽しめても
わからない人からはネガティブに受け止められちゃう危険性もあるからなぁ
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 17:24:05 ID:Yf.IUXuE0
- どすこいネタは誰かやった覚えがあるんだが……
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:13:59 ID:mD5IBTC20
- ときどき耳にする
ブロンドってなんなんだ?
金髪キャラのことか?
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:18:55 ID:/P7FVfKk0
- ググれ
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:38:15 ID:mD5IBTC20
- >>441
ググってみたよ。
wikiには、金髪(きんぱつ、ブロンド、英: 男性形Blond/女性形Blonde)
と書いてあった。
ますますわからないんだが……
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:39:38 ID:Yf.IUXuE0
- ブロン「ト」だぞ
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:40:30 ID:xieSFY2o0
- ブロン「ト」な。
まあ、面白い言葉使いをする人って覚えとけばOKさね。
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:47:25 ID:cosb/tNo0
- ぐぐってもわからんと思うけどな
キチを祭り上げて偶像化した宗教みたいなもんだよ
- 446 :431:2009/04/29(水) 19:15:10 ID:4I42XreQ0
- >>432-438 みんな親切にありがとう。
ネタだと気づかずにコメしてしまうところだった……危ない危ない
読んでみたら結構面白かったです。
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 20:32:20 ID:eU9zbJDE0
- レビューまとめたよー。毎度のごとくミスがあったら修正しとくれ。
あと読書会ってのを作っといた。いまいち良くわかんなかったんだけど、あんなんでおk?
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 20:32:54 ID:5.G2YS4MO
- 久々にtwinさんを見たな
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 20:33:09 ID:e2iN8nbo0
- おいおい俺のSSのレビューが入ってないぜ
レビューされてないからだけど……
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 20:35:36 ID:GVIE3I7k0
- 今回は物語の進行的な意味でとても面白かった。
新出のカードがいちいち強かったけど。
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:06:11 ID:7VtnFX1.0
- >>449
YOU自分でレビューしちゃいなYO
大丈夫だよ誰にも分かんないから
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:18:22 ID:mD5IBTC20
- >>443-445
ありがとう
ググッたけどあんまり分からなかったよ
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:42:47 ID:TrW4hXBs0
- >>452
ttp://www.geocities.jp/burontosan/
ただの頓珍漢な言い回しをするネタキャラだから
無理にわかる必要は無いさ
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:43:47 ID:DD9a0I1UO
- twinさんの作品って描写がちと濃すぎるんだよなぁ。
いや語彙は凄いと思うんだけど、読んでてしんどいと思う時がある。
でもtwinさんの名前見るとついクリックしてしまう俺は多分ツンデレ。
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:47:12 ID:9e8Zwy0s0
- ここで吐露している時点でお前はツンデレではない。
素直クールだ。
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:09:28 ID:/jG2U0/w0
- 規制解除ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:10:20 ID:4dRt5yYco
- twinさんのはキャラが全員そういう芝居をやってるように見える
あとちゃんとこまめに改行してくれ
よく言われる純文学崩れの最先端みたいな人だよね
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:25:57 ID:rWNHw0ssO
- yamamoさんって毎回オリキャラいれてくるよなぁ
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:27:08 ID:Vz814WHw0
- まいったな。猫と霖之助の話を書き始めたところだったのに
ただ改行は難しい。一文ごとに改行するなと言われて段落ごとに改行する
ようにしたらもっと改行しろと言われたり。好みだから分かれるよねぇ
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:54:05 ID:l7Pzt/TE0
- 私的にPCで読んでると改行多めの方が読みやすく感じるが
印刷して読む場合は文が詰まってた方が読みやすく感じる。
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:58:50 ID:ieB5a1aA0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】幸せコンフィチュール
【作者】るちあ氏
【あらすじ】
アリスは恋に落ちました。
【感想】
何この甘い話! 本気で糖分注意なお話でした。
展開も会話も予想できるのに甘い甘い。
頬がにやけるどころか鼻血が出そうでした。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
糖分★★★★★
総合評価★★★★☆
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:43:13 ID:JR9R/mns0
- 猫と霖之助を描いた作品って前も誰かやってたな。
やっぱ猫談義の影響だろうか。いや、うがちすぎか。
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:51:28 ID:DD9a0I1UO
- 猫の居る店ってのだったかな。
お燐と霖之助の話。
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:03:13 ID:QFBqHaNM0
- >>461
乙
咲夜さんがやたらカッコ良かったのと確かに糖分がヤバかった
>>463
某脱出ゲーム思い出した
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:05:21 ID:bPU/Nx7M0
- 猫の行動は全て、飼い主を○○するためのもの………ってやつだっけ?
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:05:45 ID:XBmCRgnk0
- >>464
俺は逆にここまで幼いアリスはちと無理
何かこー咲夜の余裕を見せるためにアリス側を引き下げてる感じがして
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:08:49 ID:N5rgfEPk0
- あの話を読んでから実家にいる猫が少し怖くなった
そもそも東方のキャラって霖之助に限らず猫っぽいキャラが多いから多分猫と相性がいいんだろうな
犬だったらあまり絵にならない気がする
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:46:43 ID:LW9uSXd.0
- るちあ氏……前作で虻さんに米消されたのに、まったく懲りてないんだな……
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:18:51 ID:0quOQho20
- 猫談義は聖典
だが惜しむらくは自分に文才が無いということだ
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:19:45 ID:o1SVfWAw0
- >>468
なんかあったの?
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:30:03 ID:Megd1yLc0
- さくやわん!
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:42:49 ID:LW9uSXd.0
- >>470
前スレの450以降を見るといいよ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 02:01:06 ID:QFBqHaNM0
- まーた始まった
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 02:44:48 ID:o1SVfWAw0
- なるほど
虻さんは仕事が早くてすごいってことだね
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 02:57:32 ID:nfBXdAtw0
- だよね。
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 03:05:25 ID:2enjtmrg0
- まあよっぽど露骨でなきゃわざわざ見てみようってのもいなかろうし
管理人も確認しないだろうか
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 04:19:08 ID:5bkhv8Hs0
- 『紅ラシドラマシック』のJ.D氏のコメントが狂信的過ぎてなんか怖いよ……。
自分語りが激し過ぎるコメントって作家的にはどうなんだろうね。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 04:30:07 ID:Gfz7P4Do0
- 形而上的に面白いってどういう状況なのか俺にはわからないんだが
誰か平易に説明頼む
ちょくちょく霊夢吸血鬼化のss探してた人見かけたけどあの人かな
前回のコメント見る限り自分の意に合ったものだった分期待しまくってたんだろうね
それでも、ああやってちゃんと自分なりになにが不満か指摘するのいいんじゃね
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 05:32:44 ID:rtuDUvXg0
- >形而上的
抽象的な概念とか価値観の展開がドラマとしておもしろいって意味じゃない?
あてずっぽうだけど。
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 07:41:46 ID:jUzK1kesO
- プチ埋まった!
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 11:16:53 ID:Ax9ddrpsO
- 新・秘封倶楽部の続きキタ!
久々だなぁ、と思ったが10日もたってないのか
あのシリーズの一番すごいのは投稿頻度な気がしてきた
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:26:27 ID:W.qVfJuEO
- さて7000作品目を誰が踏むのかね。
もう6000から1000も過ぎたのか……
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:30:55 ID:jUzK1kesO
- 今7000作品目を踏んでも、誰かが1つでも作品消したらずれるからあんま意味ないな
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 13:15:16 ID:C.CajhMEO
- 桜の下でいつまでも、伸びないな
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 13:53:43 ID:LW9uSXd.0
- >>477
狂信的かな? そこまでとは思わんが
>>478の言うとおり、前編で期待しまくって後編で肩透かしを食らった感じじゃね?
まぁ異質なコメントってのは確かだ
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 13:54:43 ID:LW9uSXd.0
- すまん、前後編じゃないな、上下だな
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 15:57:05 ID:RWcp5lS2O
- 上の方のコメ見た感じ、「こう書けよ!絶対にこう書けよ!?」みたいなのが見え隠れしてて怖い。
下の方のコメも、やんわりと「自分好みに修正しろ」って言ってる感があるし。
と、コメ欄しか読んでない俺が言ってみるテスト。
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 16:29:49 ID:xGpsZxncO
- 俺だったら上の時点でああいう米があったら後半を書きたくなくなるな…w
俺は知ってるんだ、的なちょっと怖い雰囲気はあるよね。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 18:08:22 ID:1ObLjlr.0
- ……こいつ上のコメで思いっきり「全部ブックマークしてる」って言ってるけど
ナニ違反行為を胸張って宣言してるんだか……
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 18:28:12 ID:De4aHpXYo
- 上下を一気に投稿していればこんな悲劇は…
実際、上下や前後を間隔開けて投下するのはよくわからないな
連載ものならともかく、それくらいの分量なら一気に全部書き上げたいと思うのは俺だけか
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 18:58:18 ID:1ObLjlr.0
- ……こいつ下のほうで二回もコメしてんのね……規約守る気ゼロかよ……
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:10:48 ID:p9Yo2yhQ0
- >>490
> 連載ものならともかく、それくらいの分量なら一気に全部書き上げたいと思うのは俺だけか
同意。
間隔を開けて投下するメリットは、上編・前編のコメによる読者の意見を後のパートに反映できることかな。
下手すると作品の軸がぶれて悲惨な結果になるけど。
あとは、長編を書くのは精神的にきついから、小出しにしてテンションを維持できることか。
でも俺ならやっぱり一気に書いて投稿するな。
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:11:28 ID:0IEB.znU0
- 全作品数: 6998
って実際の数より多くない?
6986作品しかないように見えるけど。
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:36:57 ID:NljS22fU0
- >>492
一旦全部書きあげといて、意見を反映して修正ってのもありそう
ただ規約を守るラインが難しくなるるが
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:37:08 ID:bPU/Nx7M0
- >>491
まてまて。『二回コメする事』は別に禁止じゃないぞ。
あのコメントだって、作者との会話?が成立してるんだから『第三者』のモノではないし。
あの作品のコメで一番規約に触れそう…というか、黒に近いグレーなのは14番なんじゃないか?
特定のコメに反応してるワケじゃないから、白と言えなくもないけど。
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:49:09 ID:NlF7ynJU0
- 「新・秘封倶楽部」いいわー
こういうベタというかいかにも同人的なネタは、丁寧に作ればやっぱ面白いわ。これ系は大概1、2話で打ち切っちゃう人多いし…
最新の奴はちょっと同人要素が強すぎ感はあるけど、次回の本編は期待大だ
「開幕」はここの人たち的にはどうなんだろう?
自分的にはこういったメタ系は、う〜ん…だけど
前あった「我らの幻想郷」(だっけ?)みたいなのは良かったけどね
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:00:58 ID:41MN.NDA0
- 相手が作者でもコメはコメだと思うがなぁ
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:03:13 ID:7KZR5Tkc0
- 作者にコメント返すのは問題ないでしょ?
第三者じゃないし
ダメなん?
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:07:00 ID:0IEB.znU0
- 禁止されてるのは、複数回の得点評価。
なので、複数回のフリーレスに関してはその限りでないと思う。
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:11:55 ID:nfBXdAtw0
- >第三者がコメントにコメントを返す事
(コメントはあくまでも、投稿された作品に対してのもののみです)
Aさんの作品に対してのBさんのコメントに作品の事には触れずに「Bよ。それはちげーだろ」ってな風にCさんがコメントするのがアウトなんだよね。
グレーだけど作品に関する意見交換なら作者さんでなくても、会話的やり取りはありとも思える。
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:27:06 ID:7KZR5Tkc0
- 作品に関する意見交換はアウトなんじゃ。
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:30:46 ID:aitMD5560
- 作者不在で語りだすと昔の幻想掲示板みたいになるでよ
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:30:49 ID:bPU/Nx7M0
- というか、それこそこのスレでやるべきだと思う。というかやろうぜ。
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:35:23 ID:y/3mF/p.o
- >>496
レミリアはよかった、好み
しかし、俺の求めるレミリア語はまだ遠い…
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:59:07 ID:ynOPDq0k0
- 異聞吸血鬼の続きが気になる。
しかし、普通あの設定で書いたら叩かれると思うのに
読ませる力をつけることが出来てすげぇなぁ……
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:09:41 ID:BSpCZ2zM0
- Coahで作品集75を追加するにはどうすればいいんだ
それとも自動で75が追加されるのか?
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:14:20 ID:towGuDHk0
- 自動
新しい作品集入ってすぐは更新かからないのは仕様
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:24:51 ID:iy4lgf/o0
- >496
「新参ホイホイ」ならぬ「おっさんホイホイ」…とか言ったら怒られるかな?
読み手がシューティング黄金期をリアルで体験しているか否かで、評価が変わってくると思う。
1章(1ステージ?)終了時点で「私」の心情に同調できる人なら、楽しく読めるんじゃないかと。
あと「レミィはカリスマキャラだよ」派の人も。
>505
「未来百鬼夜行」という偉大な実績があるからなあ。
ただ「異聞吸血鬼」の方はちょっとオリジナル設定を拡大しすぎのような気も…。
それでもごんじり氏ほどの力量なら、どんな大風呂敷もきっと最後には畳み切ってくれると信じてるよ!
自分も早く続きが読みたいけど、変に結末を急いで破綻するよりはゆっくりストーリーを熟成させていってほしい。
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:36:08 ID:7KZR5Tkc0
- レミリア語?
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:39:19 ID:41MN.NDA0
- レミリア語と言われて真っ先に思い浮かんだ台詞が
「ギョゲゲゲギギュギギャギャヤ!!」だった。
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:42:15 ID:DL1lau1A0
- お前おぜうさまをなんだと思ってるんだよwwww
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:44:32 ID:rMThV7920
- 一流のエンターテイナーだろ?
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:53:24 ID:jUzK1kesO
- 違う、一流じゃなくて超一流だ。
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:56:32 ID:dJkLqoB6o
- お嬢様のマルチタレントっぷりは頭が下がる
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:03:24 ID:nfBXdAtw0
- つまり、それがカリスマか……
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:10:40 ID:7XHJmqMg0
- 「レミリア・スカーレットは、エンターテインメントでなければならない!」
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:15:49 ID:eodTnrwk0
- 暴君ロリータカリスマお笑いかませラスボス主役脇役バトルシリアスコメディ恋愛なんでもござれのお嬢様をよろしく
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:19:20 ID:rNzMEZPg0
- 先生……、へたれでもかませでもない強いおぜうが見たいです……。
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:23:55 ID:p9Yo2yhQ0
- 自分で書けばレミリアに限らず、そこに理想の東方キャラが降臨するよ。
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:26:23 ID:bPU/Nx7M0
- >>518
そんなあなたに、『在りし日は紅く染まりて』(作品集67、ネコ輔氏)。
きっとおなかいっぱいになるだろうよ。
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:30:18 ID:4Ax4bWmw0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】わかめスープと蕎麦の中間
【作者】◆ilkT4kpmRM氏
【あらすじ】
消えたカップ焼きそばをめぐる幻想の風景。
【感想】
この話の本題は何か、と聞かれますと秘封倶楽部である!
と答えざるを得ません。清く正しく、まさしく秘封。
ほのぼの、こんなこともあるかな、みたいな一日。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★☆☆
神隠★★★☆☆
総合評価★★★★☆
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:35:12 ID:dJkLqoB6o
- >>518
ていうか、原作やればよろし
自分の理想というか、書くにおいて目指してるのは永のレミリア
こんだけ言動が全てかっこいいって中々ないぜ
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:48:19 ID:DL1lau1A0
- 永夜抄のれみりゃはやばい。
緋と儚の後に見たら二次創作に見えるくらいだ
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:55:41 ID:gA/WN7UI0
- >>518
格好良いお嬢様が見たい?
なら紅、永、芋の順でプレイすればいいじゃない
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:56:14 ID:nfBXdAtw0
- 紅のおぜうさまもミステリアスな雰囲気がいいとおもうよ。ぼくは。
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:15:33 ID:K0CBt8Nc0
- でも紅はプレイしてもクリアはしちゃダメだぜ!>>518
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:29:04 ID:UzzzHR.UO
- ってかここは創想話スレなんだよな?
原作のお嬢様の素晴らしさは認めるが、もっとそそわ作品の名前が挙がっても良いと思うのぜ。
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:37:44 ID:KUZ21rYE0
- 前に読んだこれから戦闘にはいるてきなところで終わる奴が良かった気がする
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:41:20 ID:9FQlXWG.0
- >>526
確かにw 紅魔郷のお嬢様って戦闘前や弾幕はカッコイイけど、
エンディングだとケーキに「わーい」だったり「だぜ」言ってみたり霊夢に抱きついたり抱きつかれたり
ある意味緋想天以上に子どもッポクてカワイイって感じもあるし。
>>521
レビュー乙です。これってオマケ(?)の方が本題? よくわからんけど何か良い雰囲気だったー。
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:42:19 ID:TeeiBHNE0
- >>528
作品集56 幻想と空想の混ぜ人氏「貴方のレミリアは笑っていますか?」か
作品集50 小言好兵衛氏「博麗霊夢の物語」のどちらかじゃないかという司書スキル
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:57:21 ID:jDuuJgtI0
- 紅魔のEDってんでふと思ったけど
紅や花のEDで魔理沙と咲夜さんって結構仲良さそうにしてるけど
この二人でメインの話って創想話でもあんまり見ないような気が
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:02:35 ID:shukCwE20
- 確かにそうかも。
でも魔理沙・咲夜って結構ポピュラーだよね
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:06:05 ID:Hv1Crmmc0
- 今日は面白いIDが多いな
>>531
確かに
でも考えてみると、導入は「いつものように図書館に忍び込む魔理沙とそれを撃退する咲夜」って形でいけるんだけど
そこから続かないというか、二人を会わせるきっかけはあってもストーリーを組みにくい感じなんだよなぁ
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:09:45 ID:meMX81.2o
- 実際理想的なレミリアエミュレーターはまだ見つからない…
しかし、そんなカリスマおぜうファンの俺が創想話作品で選ぶ最高にかっこいいお嬢様は
サイレンス・イン・ザ・スカーレット・マンション
男らしい、というか、これがかっこよさというものだと、最後のセリフが物語る
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:24:01 ID:d60nzSfk0
- >>531
エンディングで見られる組み合わせってのがネックなのでは?
どんだけ攻略サイト見まくっても結局は自分の腕頼みっていうSTGの性格上
SS作者さんの中にも「東方は好きだけどSTGは苦手……」ってことで
(特に紅魔郷なんかは)がんばっても中々クリアできないって人も居そう。
クリアができなきゃ、おやつ出してもらったり図書館で匿ってもらったりとか
そういう咲夜さんと魔理沙の関係も見られないわけだから、話も浮かびづらいだろうし。
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:29:18 ID:xGE9qhy.0
- EDネタだとマリカグとかドマイナーなのがですね
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:30:08 ID:pte1lWwE0
- またカプ厨死ねとか言われるからやめて
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 02:39:44 ID:vwUDIVa2o
- か、完成した…書き上げたぜ…
ファイルの作成日時を見たらば、2月16日…
ついにやり遂げた、俺は
うおおおおお!やったあぁぁ!!
さて、明日から手直しするか…
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 02:43:04 ID:M8xTB4ig0
- >>529
そんなおぜうが存在するのか
魔理沙でしかクリアしてない俺涙目
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 02:43:09 ID:7rcvjU4Q0
- おめでとう!
さあ、次の相手は誤字脱字……そして展開に潜む矛盾だ。
気を抜かずに、あと一息。
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 07:15:57 ID:CEhENfWI0
- >>538
今31kbほど書いてるtxtの作成日時を見てみた
4月12日7時25分だった。
去年のな!
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 07:16:57 ID:YL0zlfyMO
- >>421
がんばれwww
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 07:17:47 ID:YL0zlfyMO
- 421ってなんだorz
>>541ね。
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 12:30:11 ID:SXyZRM.2O
- >>529
txtはtxtさ
他で出したやつは投稿不可だから後書き欄にあるだけで、本題でもなんでもないが実際本題がなんだったかわからない
あえて言うならわかめスープがおいしいと言うことぐらいか
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 12:50:22 ID:DHQwf.ew0
- >>541
お疲れ!
ここまで来たらあと1日や2日かけるくらいなんて事無いでしょ。
焦らずゆっくり推敲作業だ!
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:19:35 ID:CEhENfWI0
- >>545
はっはっは、何を仰る兎さん、また物語の冒頭なんですよ?
終了見込みは250kb前後という、しかも分からない人には面白くない二重苦。
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:23:25 ID:daexYTZEO
- 長くなるとモチベーション維持が大変だよね。
ズルズルと作業が手に着かなくなるというか。
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:26:10 ID:daexYTZEO
- あと評価だって投稿してみるまでわからんさ!
自分で納得いかなくても他の誰かが評価してくれることもあるし。
がんばれ〜
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:10:00 ID:6gYMJWUI0
- 自分の場合、逆に「よーし今回はがんばった!」と鼻息荒く投稿しても、他人からの評価はイマイチという諦念……
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:15:12 ID:s2Jg4Qqw0
- 諦観の夜を越え野望の朝を目指せ
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 15:02:42 ID:YL0zlfyMO
- >>549
あるあるあるwwwwww
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 16:05:47 ID:DHQwf.ew0
- >>546
俺も何度筆を折ろうかと考えたけど、
7ヶ月近く掛かってようやっと完成出来た時のうれしさはひとしおだったよ。
トータル150kb前後の割と長めな作品だったけど、
評価も結構良かったし、今は完成させて良かったと思ってる。
諦めずに書き上げればちゃんと評価してくれる人もいるから、がっつりいってみよーぜ。
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 16:13:36 ID:1MZGl0ucO
- 最近はある程度書きたいネタが浮かんできたから嬉しいけど、今度は文章を書ききれるかが心配だ・・・
でも、今のところ文章を書くのが楽しいからそそわ関係なく問題がない・・・のか?
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 17:06:01 ID:SXyZRM.2O
- 書き切る必要性がわからないんだ
沸いたネタでザッと書けるだけ書いて、それを保存しておく
必要になった時にそのネタを取り出して、加工して使う
書き上がるのは数本に一本ぐらいでいいと思う
あれ、これ、そうそうわすれ?
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 17:09:15 ID:cTp49uuc0
- だれうま……いやうまくねーよ
でもそうやって微妙なものがどんどん溜まってどうしようもなくなっている
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:02:17 ID:Qr5iHn6o0
- >>555
俺なんて30近くあるぜそんなのが。
ちょっと話は変わるんだけど、
作品集が進むにつれて1900年代を上ってるみたいに思うの俺だけかな。
今は75年って感じで。このペースだと100作品集行くのは来年の末くらいかね。
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:14:03 ID:YY7UIilc0
- 1900年代を上るってどういうこと?
つまりちょっとずつ作品の傾向が
レトロよりになってるってこと?
そんなの東方が原作だから当たり前だろ
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:28:23 ID:DmPXNX.w0
- んじゃー創想話の作品集がどんどん進んでいけばいつかは
……ロリな神奈子様や永琳の話であふれかえるワケですな
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:30:45 ID:kFdz85Ko0
- >>557の「東方が原作だから当たり前だろ 」の意味が一番わからん。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:34:06 ID:5iVi3mNoO
- なにここ、作者しかいないスレなのか
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:45:51 ID:l5U8zPKo0
- >>558
そして何故か逆に大人びてる諏訪子様やてゐ。
……まぁ実際、>>556が言いたかったのは
作品集No.を19○○年に見立てて、作品集が進むのを歴史が進むのに見立てる
とかそういうことかいね? 多分。
>>559
東方のそもそもの雰囲気が昔の日本っぽいから
作品集が進んで書き手が慣れていく程にSSの雰囲気も原作っぽく昔風になってくとか
そういう感じでない?
- 562 :556:2009/05/01(金) 19:41:31 ID:Qr5iHn6o0
- あ、きちんと意味伝わってなかったみたいね。ごめん。
自分は>>561の意味で言ったつもり。
番号を1900年代の下二桁にあわせてる。作品集75の今は1975年ってみたいに。
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:51:56 ID:og17.t2U0
- 作品集99になったら、幻想郷が恐怖の大王に滅ぼされるSSが大量に……
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:37:02 ID:DHQwf.ew0
- >>563
三月精が森で拾ったノストラダムスの予言書を読んでキャッキャウフフしてる場面を想像した。
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:09:15 ID:xzPSdDEM0
- 今作品集はベトナム戦争終結か
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:42:26 ID:ZOAHnDUw0
- 霊夢と愉快な仲間たち vs. アンゴルモアの大王
乞うご期待!
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:55:06 ID:n2uEe4Jo0
- そういえば恐怖の大王ももう幻想郷入りしておかしくないしねえ
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:58:40 ID:Hd8fsnGw0
- 研究家さんの必死の解読で来る年がどんどん伸びるからいつまでも忘れられないよ
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:38:04 ID:M8xTB4ig0
- 幻想入りした恐怖の大王と幻想郷最強軍団が戦う大戦ものとか?
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 23:30:53 ID:xapP1qSo0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】人喰い神様と人形師
【作者】酢烏賊楓氏
【あらすじ】
珍しく地上でお食事のお空。アリスがお空に声をかけた。
【感想】
その一言がお空を進化させた・・!!
考え込むお空とセリフの端々から出るうにゅが可愛いです。
さとりさまは少し自重すると良い。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
縦★★★★★
総合評価★★★★☆
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:10:15 ID:/Vad6C0Y0
- 連休で投稿数が加速したな……!
こりゃ読むのが大変そうだ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:22:04 ID:KO0oGzzk0
- 連休中は出かける予定もなく家でずっとノンビリだから
投稿数増加は単純に嬉しかったり♪
>>570
レビュー乙〜
コレのおりんりんがあんまり見ないタイプって感じがしてちょっと新鮮とか思った
自分の中じゃおくうが暴走でお燐がマジメ苦労キャラってイメージがあったからなぁ
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:23:28 ID:KO0oGzzk0
- なんてステキにサゲワスレorz
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:41:04 ID:jO6KyGFA0
- 実際地霊殿のストーリーからしてそんな感じだしな>暴走お空と苦労お燐
にしても、おりんりん自重wとか少し思ったりもしたけど
やや重めのテーマで、それでも話があんまり重苦しくはならないようにしてる
その按配が巧いと思う。シリアスとギャグのバランスがいいっていうか。
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:48:25 ID:e7NNEVLg0
- なるほど。シリアスとギャグの融合か……
ところで関係もない話だけど拷問病が面白いッスね!
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:58:23 ID:.eMMTUug0
- 拷問病は確かにおもしろいね。
ああいうネタだけで勝負するのは大好きだわ。
さらっと読めるのもいい。
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 01:17:19 ID:uA5DEiNM0
- 面白かったのでレビュー
【作品集】75(最新)
【タイトル】拷問病――バッドエンドストーリー
【書いた人】ほたるゆき氏
【あらすじ】
殺し合いの最中、突如尋常ならざる苦しみを見せる妹紅。
彼女は永琳の手にすら負えぬ奇妙な難病に罹っていたのだ。
殺し合いの相手でありながら、思わず助けの手を差し延べようとする輝夜。
けれども妹紅はそれを拒む。輝夜は、何も出来ぬ己の無力に苛まされるのであった。
【感想】
話自体は非常に短い。けれども、とにかく痛々しい。それに尽きる。
また、タグには出ていないがキャラ死にもある。要注意。
【五段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
痛み★★★★★
総合評価★★★★☆
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 16:58:35 ID:Vfv/3hDQ0
- 唐突にエリーゼ様の話がしたくなってきた
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 18:13:29 ID:/Vad6C0Y0
- もちつけ
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 18:28:32 ID:ZfFKUaYs0
- 誰か続編書いてるんだっけ?
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:12:58 ID:dZHKcszUO
- 魔法少女リリカルメディスンか撲殺天使メディ子ちゃんどっちを書こうか迷ったが地雷臭がしたので中止した。
今月中には仕上げたいと思いますー
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:03:09 ID:olZ5Ve2g0
- どちらかというと毒殺天使見てみたいぞな
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:09:21 ID:19RCXZd20
- >>581
ここはぜひ
魔砲少女リリカル★カザミンと毒殺天使のバトル物でよろしく。
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:39:12 ID:NkpO.eaU0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】月茶漬け
【作者】ズッキーニ氏
【あらすじ】
幽々子は有明の月を眺めていた。
【感想】
早朝に月を望む、幽々子と妖夢の会話。
幽々子の真意が見えないセリフが雰囲気出ててグッド。
白玉楼で交わされる、日常の一幕なお話でした。
お茶漬けが食べたくなる作品です。
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★☆☆
茶漬★★★★★
総合評価★★★★☆
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:55:48 ID:4wxP3SckO
- 今日もたくさん投稿されたが、全て1000点越えて無いな。というか500点以上が二つだけか。皆GWで読めて無いのかな?
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:23:52 ID:vdk4YapIo
- むしろGWだからこそ読もうぜ!的な
優しい妖怪だけ1000到達しとるのう、腰を据えて読む感じっぽそうで時間ないから
今度ゆっくり読もうと思うけど、どんな感じ?
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:27:55 ID:x.128SY20
- っていうか最近の土日って読者少ない気がする。
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:28:02 ID:ha2SEssoO
- 本当だ。優しい妖怪は越えたね。まだ読んでないから、私も時間があった時じっくり読もう
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:19:19 ID:Py7KVjPw0
- 「友情≒0地点」のあの空気がすげえ好みだ
ほのぼのとシュールとまったりがフルーチェの如くうまく融合してる感じ
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:10:42 ID:41yq0Pxo0
- その作品は俺もかなり好き
キャラクター的にもあの天子は憎めないというかむしろ可愛いし
言動はアレでも悪気は全く無いというのがまた
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:17:20 ID:5wHy1h/.0
- 最近の創想話の作品酷すぎないか……?
レベルが恐ろしく下がってる
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:19:30 ID:QAJDNcso0
- コンペで活気が無いからそう見えるんじゃない?
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:22:49 ID:5wHy1h/.0
- うーむ……そうだと信じたいのう……
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:41:43 ID:r9RL0vs.0
- たいして変わらない気がするが。
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:43:13 ID:Z0i3TExU0
- 具体的にどの作品か差して言わないと作者全体に失礼だろうよ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:52:58 ID:MYl1kdtk0
- たった今作品集を開いたら、
最新10作ぐらいずらっと3ケタ得点が並んでてげんなりした。
いくつかはいずれ1000超えるんだろうけど、すぐ1000超えるような力のある作品は1個も無いことは確か。
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:57:50 ID:kozBFe.Q0
- 連休で人がいないのも重なってるんだろうけど
煉獄は暇そうだな
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:02:41 ID:hh.1dVo.0
-
>衣玖さんの下着姿…そしてタンクトップ姿など、すごく良いです。
相変わらず煉獄さんは和むなぁ
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:19:13 ID:x.128SY20
- 短編が多い+長編がいまいち伸びてない。
この辺でレベル下がったと感じちゃうんじゃないかね。
あと名前売れてる人がさっぱり新作出してないな。
みんなコンペ作品書いてるのかね。
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:36:54 ID:MYl1kdtk0
- レベル下がったとか思う人は今すぐ作品集1を見てこい。
いかに今が恵まれてるかわかるはず。
キャラ名「」←こんな形の作品でも普通に数千点取れてしまう時代もあったのだよ
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:40:09 ID:d6KsYJCw0
- 最新10作って最近どころか昨日投降した奴じゃん
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:45:14 ID:BM1ZH2260
- しかし、一万点越えるような作品は1日で5000点くらい余裕で越えるというね……。
長編だともうちょっとジワリと伸びるけど。
まあ、確かに最近は小粒なのが多いような印象は持ってる。
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:46:10 ID:Ww2IP4z60
- 最後のデカイのと言えばB境界だが
他にも気に入るのは沢山ある
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:34:55 ID:A9Sr.dpgo
- 最近だと、ヘアーブラシとアスピリンがあったから
まだまだ大丈夫だと思えたな
でも、最近短編と一発ネタ傾向あるよね、プチ化しそうであるという危機感
長編読もうぜ、今作品集跨いでるのも含めて、前後編や上中下編三つあるし
連休だし、「桜の下でいつまでも」「開幕」「優しい妖怪」
どれも味があって気持ちよいぞ
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:41:29 ID:sp.U9rkM0
- 小粒な短編ばかり投稿してすいませんとしか言いようがないが
自分がそういう作品が好きなもんだからどうしようもない
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:52:29 ID:XnaxftkQ0
- 長ければいいってもんでもないけどな
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:57:05 ID:Z0i3TExU0
- 長編書いてるけどコンペ用だな。
書きあがったらすぐに創想話に投稿したくなる衝動に駆られるけど。
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:25:10 ID:qJCvtP1g0
- 『おりんりん』のコメ欄がすごいことになってる
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:26:15 ID:ha2SEssoO
- 初作品からずっと短編しか書いてないが、別に悪いことだと思ってない
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:47:50 ID:3xx7C3rw0
- ま、そもそも小説に絶対的な良し悪しも無いしねぇ
人それぞれの好きと苦手があるだけで
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:02:42 ID:a6DAUyNk0
- 個人の好みはあくまでも個人の好みであって
世間の常識だとか決まりなんかとはまた別の話ってことだよな。
その辺をごっちゃにしてしまうと危機感wなんて面白愉快な言葉が出てきてしまうという。
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:08:27 ID:pwG2I9W.0
- んまー確かに、己の好みでない話が増えたからって危機感wを持たれてもなあw
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:22:10 ID:fuZz.P6Q0
- 何? 長編フルボッコな流れ??
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:26:53 ID:JuRz3fWYO
- だからなんでそういう解釈になるんだw
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:39:52 ID:w1pLfPJ20
- >>613
長編が、っていうわけではなく、「危機感」って言葉がちょっと変なのだろうねぇ。
「自分は長編が好きだ!」って言ったのなら何の波立つことも無いし、
「短編と一発ネタ傾向は(好みじゃないので)自分としては嬉しくない」
なら、その辺は人それぞれの好みってことで治まりもつく。
けどそこで、「危機感」なんて言葉が出ちゃったから話が変になってしまうというか。
どうも、自分の好みでないものを不必要に貶めてしまっている感じにとれちゃう。
まぁ、要は言葉使いの問題、表現の問題ってことかと。
この辺、SSを書く時にもよく注意しなきゃならないことだぁね。
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:41:26 ID:iBrVKM7E0
- 短編は排すべきものだから、危機感という言葉が出てきてもおかしくないかな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:43:52 ID:oLCH1faEO
- 上手いか下手かじゃなく、面白いか面白くないかで話をしようぜとコメント欄を見てるとたまに思う
最近だとミニの世界が終わる時まで。とか
面白いか面白くないかとは別に、ネタが沸くか沸かないかもあるけど
人喰い神様と人形師を読んだら食肉話書きたくなった
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:47:11 ID:/xAGdHZs0
- 長編を読むときに判断しているもの
作者ネームバリュー(積み重ねた実力がモノを言います)
タイトル(キャッチャーであると開きたくなります)
主役キャラ(案外普段出てこないキャラの長編だと気になります)
気軽に読める文章(人称問わず、長編相応の疲れない文章だと好きです)
長編を読んだ後点数を付ける場合に判断するもの
伏線回収できているもの(長編だと風呂敷広げすぎたりしちゃいますし)
キャラクターが立っているもの(キャラの印象がないと評価し難いです)
へぇ……度(話の展開、二次的解釈に感心を抱いた場合の評価です)
なんてこった度(結末が衝撃的、感動的、読後感が良いもの)
大まかだけど、これを満たしているとなれば唸る唸る。
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:52:17 ID:jA6hzeks0
- >>616
何でさ
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 15:02:32 ID:E/dwjK6I0
- 触っちゃダメでしょ
長編はとっつきにくさも多少あるだろうがその分引き込めれば評価も高くなるよな
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 15:04:42 ID:Iq8bhl0.0
- 自分は書いてるとつい冗長が過ぎる傾向にあるから
短い中できちんと起承転結や物語の起伏をしっかりつけられる人が凄いと思うよ
というか、短い文章の中で人の心を掴んで、情を動かすというのは恐らくかなり難しい事なんだろうなあ
だからこそ、短編に対して辛口になる人がいるのかも知れん。私見なんだけどさ
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 15:13:11 ID:oLCH1faEO
- 疑問がひとつ
長編と短編の線引きをどこでしているかと
その線引きが違ったら話が噛み合わない
SSのショートショート、ショートストーリーの違いみたいな
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 15:17:13 ID:6CHKliJwo
- ていうか、危機感の辺りは、プチと無印の境界が曖昧になりそうなことに対する言葉じゃないのか?
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 15:17:20 ID:x.128SY20
- 最近だと
掌編 〜10KB
短編 〜20KB
中編 〜50KB
長編 50KB以上
こんなとこじゃないかと勝手に思ってる。
あくまでSSとしての区分で、一般的な小説の区分ではない。
一般的な小説の区分なら〜150KBぐらいまでは中編だと思われ。
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:49:12 ID:T5iZ9MiM0
- SSでの所謂超長編ってなるようなサイズだと形にする、書ききるのにもある程度力がいると思うんだよね。
だから、200kbとかを書ききれる人ってのはそれだけでホントに凄いと思う。
勿論、内容とは違う部分での凄さではあると思うけど。
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:50:28 ID:lZVSaOtQ0
- なんでこのスレ良く判らないタイミングでギスギスするん?
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:53:00 ID:iJeErwEI0
- 長編は見所以外の部分の、何気ないところなんかを描くときに地力が出るから
好きなところを見せたいだけで長編を書く人は大体挫折する
大体長いというだけで書くのが大変だから
まずは短いものをきちんと終わらせるように話を作るのが良いって
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:55:22 ID:ha2SEssoO
- >>626
別にギスギスしてません
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:56:25 ID:EkfZbljQ0
- しているかもしれないし、していないかもしれません
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:59:23 ID:SNhw75Xk0
- 長編は書く方もだが読む方も大変だわ
実際来てる読者の多くはみっしり詰まった長編よりライトなキャラ物読みにってのが多いだろうし
2〜30kbくらいが一話やるには短すぎずちょうどいい程度ってとこなんだろうか
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:03:48 ID:sFs28vEk0
- 長編は読む手間に見合った面白さを要求されるだろうからハードルは高いだろうな
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:21:33 ID:CuBA4lTY0
- 20kbで済む話をダラダラ200kb続けるのは長編と言わないよね
逆もまた然りだけど
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:42:58 ID:jA6hzeks0
- >>626
きみはギスギスしてもいいし、しなくてもいい
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:05:48 ID:lC29Ax8Q0
- 長編は途中で読者に見限られて流し読みモードに入られると、もう回復不能
そういう厳しさを感じる
レビューで「短いのでさくっと読めます」と書かれているのを時々見るけど、
さくっと読める短編は大抵読み終えて自分の中に残るものが薄いから、点数
入れる気になれないことも多い
長編でも短編でも面白ければいいんだけどね
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:14:38 ID:zcg42FxYO
- 流し読みモード……あるある
俺なんかは地の文に違和感感じると、それが苦で流し読んでしまう事も結構ある
長い文章ってだけなら簡単だろうけれど、文の一つ一つに気を使った長編を書ける人ってのは凄いと思うよ
読み専からしたら書けるだけで凄いけど
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:19:18 ID:jA6hzeks0
- 長編で気を付けてるのはだらだらと展開を先延ばしにしないことだな
最低限だけだと寂しいけど、多くても駄目なのかなかなかシビア
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:27:16 ID:inpL/AHk0
- 書いてると「長い文章書ける俺SUGEEE!」状態に陥る。
でも実際は短く簡潔に纏めるほうがずっと難しいし、読む側としては読みやすいんだよね。
長編一回投稿したけど、今思うとあれ削れば半分くらいになったかもしれない。
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:29:57 ID:Pf8S7U8M0
- 妹紅とサンジェルマンのSSというのを思いついたがそこで終わったでござる
書けたら面白そうだが、難易度はルナティックだろうな……
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:39:25 ID:pu8HAiNYo
- 長編はな、かけた労力に比例する評価が得られないとな、辛いぞ
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:40:57 ID:jA6hzeks0
- 短編と条件的には同じと思うけどなぁ
評価してくれる人はしてくれるし
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:42:05 ID:iJeErwEI0
- 読む人にとっては書く労力なんか関係ないから
頑張ったからといわれても困る
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:52:42 ID:6BVGSZ6U0
- 『異聞吸血鬼異変』は妹紅とサンジェルマンに関わりがあることをほのめかしてたな。
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:15:22 ID:vxo0qMn.0
- >>638
じゃあ、俺は妹紅とさまよえる猶太人の話を…
やめやめ。埃臭すぎる
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:30:17 ID:JXRRgEeo0
- ライデンでスペ倒した時は物凄く達成感がある
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:32:29 ID:wxKZDBbk0
- 実在の人物と絡ませる系は、やや難易度が高くなるのかもしれない。
書き手側がその人物をいくら詳しく知っていても、読み手側がそこまで知ってる事はあんまりないわけで。
つまりは名前付きのオリキャラ書くのとほとんど変わらない。
そんなこと言った俺も、今実在の人物と東方キャラを絡ませる作品を執筆中です。
しかも間違いなく100kb越える。評価が怖いぜ……
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:32:41 ID:lFaCzyXs0
- じゃあ次はテンパチでバトラー倒してきてもらおうか
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:51:06 ID:JXRRgEeo0
- >>646
そのなんだ……すまん、誤爆した
がんばってくるわ
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:03:59 ID://phLsaU0
- 実在の人物が出てくる話かー。創想話でもいくつかあるよねぇ
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:11:58 ID:.uACx6Dc0
- 神主とかな
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:15:52 ID:qJCvtP1g0
- ドラとかな
あれ?
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:18:22 ID:lC29Ax8Q0
- ガンジーは登場したことにならないぞw
旧ドイツの独裁者と思われる人物が映姫様に裁かれる話があったな
あとは、箒に乗った魔理沙が某F1チャンピオンと鈴鹿でレースする話とか
残念ながらどちらもイマイチだったから、やはりハードルが高いのかも
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:22:25 ID:C22ngFLo0
- 信玄(の亡霊)と妖夢が話してるやつは面白かった
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:29:25 ID:aC3ygKfEO
- 六回コンペのやつとか?
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:09:41 ID:TRUV.iEQ0
- ここは「因罪業賜神身」をあげねばなるまい。創想話で歴史物ってこれだけか?
わざわざ諏訪まで観光にいって歴史とか見てきたから、すげえ面白かった
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:53:27 ID:jA6hzeks0
- >>651
二次と三次って時点で抵抗が出る人が多そうだしなぁw
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:41:00 ID:6BVGSZ6U0
- ネコんさんの後書き見てていつも思うんだが、あの後書きから読んでる前提の部分いるんだろうか?
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:20:26 ID:/RGfDCpY0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】猫の散歩
【作者】とらねこ氏
【あらすじ】
にゃんちゃん、橙のお散歩。
【感想】
今作品は作者さんの名前に猫がついたり、
橙やお燐を題材にしたSSが心なしか多目な中、猫度が春な感じのSSを紹介です。
何はともあれ、橙とお燐の可愛さに注目。
以下本文より。
橙がようやくその場に着くと、二匹目の化け猫は親しそうに鳴いて、
橙と鼻をこすりつけ合い、体をわずかに寄せ合ってその場にうずくまる。
ね。猫じゃない状態の二人を想像して悶えた私。ほのぼのとした作品でした。
オチはまぁ……、ある意味三妖精ハッピーエンド?
【5段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
散歩★★★★★
総合評価★★★★☆
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:01:10 ID:EmjfV5.kO
- 今でも新人さんが入ってくるということは、まだまだ界隈が広がっているのかね。
しかし他から言われたので書いてみました、というのはいい言い訳(ry
あのカプも界隈に入りましたといわんばかり(ry
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:07:24 ID:0klnHwHUO
- 「優しい妖怪」いいなぁ
オリ設定で離れちゃう人が結構いそうだし俺も前編読んだ時点ではこれどうなんだろうと思ったけど
後編の爽快感というか少年マンガ的熱さが凄いよかった
なによりあのパチュリーのキャラは素晴らしいと思うんだ
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:08:10 ID:HypFNVtIO
- 最近ビッグネームの投稿が途絶えてるなぁ
みんなコンペ用の作品書いてるのか単に忙しいだけか
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:11:21 ID:PIxzuSUM0
- 実際勧められた人も多そうだけどね。
趣味で書いてて友達に見せたりしてるうちに、そそわ教えられたとかありそうだし。
まあだからといって、わざわざ勧められました言われても困るのは事実だわな。
でもどきどきしちゃうじゃない、最初に投稿するときってさ。
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:34:54 ID:LZxM42Nc0
- 半年経っても投稿一日後にそそわを開くときはばくばくよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:50:35 ID:gidEJ4kwo
- >>659
ギャグやヨゴレをあそこまで徹底的にこなしつつ
ちゃんといつまでも咲夜さんにとっての先生と二人の親友もこなしてるので
最終的にかっこいいという…
あと美鈴が予言するフランちゃんに訪れる未来の結末が酷いなこれ(ほめ言葉)
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 03:18:25 ID:SgPSiwhEO
- >>645
ハクタク化する前のけーねと承和の変の人たちのお話は結末がすごい好き
中盤はちょっと物足りないし、別に大団円という結末なわ訳じゃないけど
最後にちょっとだけ明るくなる感じの余韻に浸らせてくれる
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 09:16:35 ID:brZkx/HM0
- このスレだとあんま話題にならないしビックネームと言うよりは『THE★中堅』って感じの作者だけど、
道標さんの作品が好きです。もう結構な数投稿してて自分なりの幻想郷を作りつつある。変態みすちーとか。
得点はたまに5000超える程度で大体は2000点ぐらいのこれまた『THE★中堅』だけど、俺はファンです。
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 09:28:35 ID:.aO5sTW60
- 道標さんはネタとか話の運びは大変面白いのに、文章で損しちゃってる印象がある。
決して下手って訳じゃないんだけど、読んでて妙に詰まる場所がちょこちょこあったり、やけに硬かったり。
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 10:38:25 ID:CgGF86M2O
- 中堅か〜どんな人を中堅って言うんだろうか
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 10:51:01 ID:KnnlVAh60
- じゃあ最近名前を見なくて寂しいビッグネーム作家さんをここに書き込んで小さく主張することにするわ
みつばさーん 帰ってきてー
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:21:11 ID:llwiT6tU0
- >>667
作品は面白いけど、名前売れするほどでもない人じゃないかね
中堅目指して頑張ってます
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:21:14 ID:TCwix0EsO
- 中堅作家さんねぇ………
個人的な感覚で言うと、ネコ輔さんがそうかなぁ。
月刊少年漫画誌の看板作家みたいなイメージというか………
上手く言えないけど、楽しみに発売日を待つんじゃなくて、
偶々立ち寄ったコンビニで見かけてついその人のページを開いてしまう感じ。
あとはyamamoさんとか。
またまた個人的なイメージだけど、ネコ輔さんは月マガでyamamoさんはジャンプの読み切り作品みたいな感じを受ける。
どっちも大好きだ。
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:37:19 ID:UyAQfADw0
- 冬扇さん。いつまでもお待ちいたしております!
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:43:11 ID:Z8VslXA2o
- 優しい妖怪、前編は匿名評価全部50点取ってて吹いた
後編も評価は一個90であと全部100点か…パルパル
点数は低いけど、読んでる人がほとんど満足してる長編なのか
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:55:26 ID:dcxTwLNEO
- 鳩さんとかも中堅かなあ。
あの人のこーりん×さとりが大好きだ
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:03:30 ID:vH3IJUAU0
- 監督さんの作品が読みたいです。
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:30:06 ID:voohEM8U0
- 愛を叫ぶ流れか。
ならば遠慮なく言わせてもらおう。
ulea先生!
お慕い申しております!
『少女ロマンヒコウ』の続きが啓示される日を、全力でお待ち申し上げております!
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 13:20:29 ID:JfMZh.IAO
- >>670
そのネコ輔さんのイメージは修羅の門的な意味で言ってるだろwwwww
>>675
僕も待ってます!
少女ロマンヒコウの続きを!
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 14:26:31 ID:vgA8ZS7wO
- 人比良さんとねじ巻き式ウーパールーパーさんは勝手に師匠扱いしてるぜ!
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:14:35 ID:Rdb7CMko0
- 自分が底辺すぎてネコ輔さんの時点でスターレベルに感じてしまう
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:20:50 ID:CgGF86M2O
- 私もネコ輔さんはスターな感じw
yamamoさんと鳩さんは個人的にはまだ若手って感じがするかな
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:22:27 ID:XAXg53F.0
- 中堅かぁ。
某の中将氏、暇人KZ氏、MS***氏、粒状斑氏、鳩氏あたりかな。
好きな作品が多いんだけど、なかなか点数が伸びないんだよね……
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:44:15 ID:l08hWies0
- >>668-1000
ここまで俺の名前なし
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 16:00:57 ID:4xWPp47.0
- 未来視乙
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 16:09:45 ID:Oq8e05VU0
- >>679
鳩氏が若手ってのは同意。
万点超えいくつかあるといえ、同ジャンル作家としては与吉氏のほうが先に名前出る感じはする
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 16:23:02 ID:MpIasY020
- ahoさん最近見ないな……
あの人の新作読みたいすごく読みたい
一時期の一週間ごとに新作が投下されていた時期が懐かしいわ
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 16:38:52 ID:CgGF86M2O
- 漢字太郎さんや紅魔レヴォさんを最近見ないなぁ
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 16:48:43 ID:TCwix0EsO
- >>676
それもあるが、一つの技を見せ方を工夫して何度も出すあたりが月マガなんだと思う。
ジャンプは、壁に当たると新技出したがる感じがするし。
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:18:52 ID:R1oI8EYM0
- プチ限定作家でオススメの作家さんいる?
地雷が多くて全部チェックするの大変だから教えてほしいです
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:34:11 ID:llwiT6tU0
- 全部チェックすればいいと思うよ
好みなんてそれぞれ何だし
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:36:54 ID:/mf4dmns0
- 「地雷避けたいんで教えてください」
「全部踏め」
何この鬼教官
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:39:01 ID:vJfSvvPM0
- 千と二五五さんとかどうだろ。派手さはないけど地に足の着いた感じの文章。
個人的にはそそわ全体でもっとも霖之助が霖之助してる作品を書く人だと思ってる。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:39:14 ID:oLHUbhHk0
- でもSTGの基本だよね
死んで覚えろ
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:39:44 ID:d9t/pRFg0
- 2分で読めるようなのがゴロゴロしてんだから片っ端から開くんだ
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:44:40 ID:6IOiI81s0
- 雛好きなら苦有楽有氏をお勧めする。
でも、最近氏を見ないな。 どうでもいいけどな。
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 18:46:49 ID:8liDKX9c0
- 名前の挙がってる人のほとんど見なくなったなw
なんとなく作品集に活気が無いように感じるのはそのせいか
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:02:11 ID:N/6O14O60
- 活気が無いだけじゃなく、最近の創想話は他ジャンルの二次SS投稿サイトに近づいているように見える
作品の雰囲気やレベルが
そのあたりは点数やレートにも明確に表れてるし
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:13:49 ID:wYZeO0sgO
- そりゃ
まったく最近の若いもんは…
ってやつだよ。
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:21:28 ID:.KTQukW20
- 連休に入ってから、知らない人の名前ばかりだ。新人さんがごっそりだね。
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:22:21 ID:CgGF86M2O
- >>687
コメ数2桁はとりあえず開いてみれば良い
プチなら過酸化さんかな
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:25:16 ID:wWfrbh3U0
- 他ジャンルの二次SS投稿サイトに近づいているように見える、ってのは俺は感じないなあ
去年一昨年とかのと比べれば、そういう系の作品はだいぶ少なくなったと思う
得点つける側の判定が厳しくなったor付けなくなった、初投稿者率が増えたのは感じるけど
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:26:31 ID:SAX8Yc/A0
- そんなに古参や大家が好きなら、創想話なんか開かずに彼らのサイトだけ見てろって話ですよ。
つか、どんな古参だってかつては新参だったんだからさあ。
それに活気云々とか言うなら、まず君自身がドカンと景気が良くなるような名作を投稿すればいいじゃない。
あと、もし専ブラで向こう1年分ぐらいの過去スレのログを取得している人がいたら、
ちょっと「レベル」って単語で検索してみていただきたい。
同じ話題のループ具合に、マジでウンザリするから。
(↑というウンザリ報告すらループしていると言う)
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:28:10 ID:4S7jh.u20
- このスレに真面目で明るい話は一切求めてはならない
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:37:29 ID:WbVAfWsY0
- >>700
いやいや、過去に比べてもここ最近の質の低下はヤバイだろ
つか、最近の評価の甘さや作家の持つ空気を見ると、誰か一人名作を投稿したとしても何も変わらんよ
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:38:42 ID:wWfrbh3U0
- >>700
創想話スレ、スレ住人に学習能力という言葉はないのぜ
むしろそういうのが創想話スレだろ、俺は真面目に語りたいけど
なんて言ってみたり
不意にケーキとか甘いものの話で盛り上がったりするのもいいもんだが
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:38:49 ID:02fHqc1c0
- 思い出は常に美化されるものだということを除いても
最近はどうにもいまいちだと思うよ
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:39:28 ID:CgGF86M2O
- 読者の質低下じゃないの? >>702みたいな
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:41:09 ID:02fHqc1c0
- >>703
入れ替わり立ち代りで同じような事をいってるだけの可能性も否めないが
何時までも同じ人が常駐してるわけでもないし
作者がいう書けない時どうこうとか特に思うが
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:44:57 ID:l08hWies0
- そりゃあ創想話スレ住人が求めるような高尚で文学的な話は素人には難しいわな
プロ作家の本を買ってきて登場人物の名前を東方キャラに書き換えるってのはどうだろうか
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:45:33 ID:Wij/iEzko
- じゃあ最近はヤバいって言う人の最近で最もマシだと思うの教えてよ
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:46:28 ID:6Wth32Y.O
- 一定の世界観を描ける大人が来なくなっただけだべ
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:59:10 ID:2NSZjO3w0
- 人気別に投稿場所を分ける計画を実行するときが来たようだな
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 19:59:48 ID:xrx56zQw0
- 東方の名前を冠しただけの低レベルな作品が多いのは否定できないが
底辺が多ければ多いほど頂点もまた高くなるものだと思ったり思わなかったり
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:04:41 ID:0bfkkpRA0
- またギスギスしかけてる気がー
最近見ない人というと、ぐい井戸・御簾田さんにまた来て欲しいかな。
あの人の書く話は良い感じにはっちゃけてて楽しい。
いつだったか、ぐい井戸さんとしかばねさんの投稿日が一緒だったことがあって
ギャグ好きな自分はニヤリとしたもんだが。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:06:33 ID:z/LiQTa20
- 定期的に「最近は酷い」と言われているような
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:17:38 ID:wWfrbh3U0
- 「最近の若いモンは…」
↓
「最近の若者は…」
↓
「最近のゆとりは…」
↓
ってのはどこの世界でも稀によくあることだ
活気とか質とかうんぬんは、まあ個人の自由で感じていればいいけど
常連作家さんが最近投稿してないのは事実だからまあそこはしばらく我慢しようや
たぶんコンペなんでしょ?そっちを楽しみに待てばいいさ
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:17:55 ID:R1oI8EYM0
- 新学期で新しくパソコン持ち始めたひとたちが参入しはじめたんじゃない?
それならしばらく投稿していくうちにメキメキ上達するのかも
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:19:15 ID:R1oI8EYM0
- あ、プチのアドバイスしてくれたひとありがとです
今から読んできます
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:42:22 ID:IGqPck860
- 自分の創想話はこんなんじゃないって事かなのかー
ブログ等でリクエスト受けてる作家もいるし自分が好きな
作家に何か書いてくれと頼んでみればいいんじゃねえの。
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:43:23 ID:4ysAYE3I0
- ひゃっはー!
藤村さんの新作が来たのぜ!
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:48:29 ID:5MR4JGIk0
- >>712
同志よ、同志よ〜ッ!
自分もぐい井戸さんの作品は大好き。また読みたいな〜
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:08:15 ID:B9.leBh20
- >>687
天野明氏だな
彼の作品に並ぶ物はたぶん無い
オススメは作品集: 24 「バレンタイン交響曲 」
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:17:11 ID:8ZcgQyw60
- コンペの影響はデカいと思う。
gwが締切間近っていうのと、あと休暇で新人さんの参入が多いのと重なって小粒ーなイメージになっちゃってるとか。
でも、新人さんっていっても緑眼の橋姫の人とか紅美鈴は博愛主義の人とか、ああい言う人も偶に出てくるから楽しみではある。
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:18:21 ID:588a1vK2o
- 俺も早く3000点作者を脱出して、投稿しただけでスレに報告されるようになりたい
コメント数だって20代に到達したい…
何が悪いんだろう、うう…
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:19:25 ID:bWDlKOig0
- もう許してやれよ……。
俺の好きな作者は(ここ最近の作品は)投稿すると必ずこのスレで騒がれてるんだが、投稿間隔が開いてるからあまり話題にならないのが悲しい。
投稿間隔が長いから、作品が投稿される度にありがたみが出るんだと自己暗示をかけてたら、話題にならないことや投稿間隔が長いことにすら喜びを見出すようになってきてしまった。
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:25:15 ID:CgGF86M2O
- >>722
3000点を毎回取れるなら安定型でいいじゃないか
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:29:30 ID:4xWPp47.0
- 3000点で全員100点で入れても30人だからな
30人から支持を受けるって結構凄いと俺は思う
万点レベルなんてどえらいことなのぜ
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:30:42 ID:Og0mUYAM0
- ここのレビューとかではちょくちょく出るけど他の時には名前挙がらないな俺
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:38:35 ID:QGcoYFS60
- 過去に一日レビューの人にレビューされて歓喜したものの
そこで満足しきってしまって執筆の手が止まっちまったぜ
またいつか熱が戻った時に書いてみようかな
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:40:45 ID:EV0JEpOk0
- プチで一番うまいのは脇役氏か喉飴氏かな
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:06:20 ID:z/LiQTa20
- この手の話題で脇役が挙がるのを初めて見た
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:07:11 ID:4bQvhYBg0
- 投稿頻度の高い人限定の話でしょう
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:14:04 ID:28dtu/js0
- 脇役氏は何パターンかの話でキャラの首を挿げ替えてるだけって印象だなあ、
悪いというイメージはないけど話題にしたくなるような作品も無いかんじ。
それでもあの投稿頻度を継続しつづけてるのは賞賛に値するとは思う。
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:26:40 ID:CgGF86M2O
- 脇役さんは確か無印にも一度投稿してるんだよね
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:31:37 ID:hlEoAds60
- 脇役氏の作品は嫌いじゃあないなあ。長編読み終わった後の息抜きにちょうどいいし
ガチガチの純文学読んで、ちょっと疲れたから赤川次郎読むような感じ
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:33:58 ID:8liDKX9c0
- わかる
素麺みたいなのど越し
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:34:29 ID:4bQvhYBg0
- がっつり残業した日の寝る前とかに、脇役氏の作品はふと読みたくなる
軽く読めるしストレスたまるような展開もないし、ああいうお話も大事だわ
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:45:42 ID:3WK4LF4wo
- ところで、ひたすら明るくて幸せなのを書いた後に
すんごいドロドロの暗い読んだ誰も得しないようなの書きたくなるのは俺だけかな
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:48:02 ID:wWfrbh3U0
- 前までは短編とか軽く読めるものが好みだったけど
最近はがっつり長編や続き物の作品を欲している
最近の続きモンでは
「新・秘封倶楽部」が一番の楽しみだけど
華月さんの「人形遣いと」シリーズも密かに待ち望んでるにゃ
あと霖乃助とさとりのちょっとラヴいやつ(名前忘れた)も
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:50:00 ID:wWfrbh3U0
- なぜか猫語になったけど気にしない
>>736
シリアス読んでるとギャグが読みたくなったり
ほのぼの読んでるとBADEND系読みたくなるのはあるある
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:54:50 ID:CgGF86M2O
- もしや脇役さんあと少しで200投稿か?
すげぇな
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:01:55 ID:0Hg8DF1Y0
- >>737
人形遣い〜は三作やっといてどれもただ人数が増えただけって印象しか
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:20:29 ID:I.dIRj1c0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】境界を超えるとき
【作者】甘王氏
【あらすじ】
秘封倶楽部の終わりと幻想郷の始まり。
【感想】
幻想郷と直接関係ないからこそ、
個人個人の解釈が千差万別なのがこの秘封倶楽部だと個人的に思っています。だから面白い。
甘王氏の秘封倶楽部は意外性に溢れていました。
くるくる回るゆかりんが素敵。
コメントにもあるとおり、もう少し葛藤の場面を入れたほうがよかったかもです。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★☆☆
幻想★★★★★
総合評価★★★★☆
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:27:18 ID:XEKOvXMMo
- >>737
最近の長編だと、優しい妖怪はどうだったんだい?
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:49:18 ID:/tsq.eis0
- 紫がなんの説明もなく迷い家の主になっている作品は多いが、見るたびにちょっとなぁって思ってしまう…
橙が紫の家に遊びや手伝いに来てたり、紫が迷い家にお邪魔してるってのならともかく
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:57:30 ID:l08hWies0
- そうだね、プロテインだね
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:01:35 ID:nAKjBzio0
- いいえ、ケフィアです
- 746 :sage:2009/05/05(火) 00:02:16 ID:nAKjBzio0
- 下げ忘れたスマソ
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:03:51 ID:ppa1srL.0
- 分かってはいるんだが八雲一家が一緒に住んでるって方が話も作りやすいし何より萌えるんだ
橙だけ別っていうとなんか別居状態みたいで一家ラブラブ度が下がる気がして。
まあそういうの絶対に許せないって人もいるだろうけど。
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:05:20 ID:WRyBs3iM0
- 離れていてもいつだって心はそこにあるんだよ!!!111
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:06:22 ID:KC4Lv.Tk0
- 落ち着いて考えろ。
だからこそラブ度が上がるんじゃないか
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:17:55 ID:SAfRI1UI0
- >>740
話の展開は確かに三作とも同じような感じだけどアリスと地霊組っていう組み合わせがなんか好きなんだ
世話焼きアリスと子供なお空達ってのがいい
>>742
読んでなかったんで言われて読んでみた
紅魔のモブメイド達に個性があったりとちゃんと書いている作品は良作だと思う
「レミリア様にお豆をぶつけ大会」とか「紅魔館殺妖事件 what's your name 」辺りがそうだよね
内容についてはちょっと今お腹が空いてて集中して読めなかったからなんとも
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:24:13 ID:HJZk7KsA0
- 同居してるってだけならいいが、紫が猫の里であるマヨヒガの主やってるってのはなんか違うと思ってしまう
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:25:08 ID:ppa1srL.0
- 冬扇さんやはむすたさんの影に隠れてる感があるけど
VENIさんもギャグ界では伝説級だと思うのよね
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:29:47 ID:L59nyaF20
- VENI氏の文章はなんかエロい
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:30:40 ID:9wsyhOw.0
- 妖怪の楽園であの人は熱血系の頂点を取ってるし心配ない
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:32:58 ID:zeL2nlKw0
- そもそもVENI氏はブログからしてエロい
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:35:15 ID:1ZWX3uYU0
- レミリア様にお豆をぶつけ大会は最高だった
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:38:46 ID:6E8yxHWg0
- マヨヒガって橙の住みかで猫の里なん?
迷い家が紫の家で橙の住み家は別にあるんだと思ってたよ。
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:44:34 ID:3w/zPnNgO
- 同人誌の漫画でそこらへん勘違いしてるの何冊か見たことある
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:44:44 ID:b0UIp71A0
- >>757
二次のイメージが浸透してるから紛らわしいが
マヨヒガは妖怪の山のどこかにあって、橙と猫が住んでる
紫の住処は、幻想郷のうしとらの方角(北東)にある、と言われているが定かではない
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:50:32 ID:OGltHGJY0
- むしろマヨヒガは橙の住処で紫は別の場所に住んでるだから逆だな
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:56:41 ID:HJZk7KsA0
- >>757
・橙はマヨヒガを私達の里と呼んでいる
・マヨヒガは妖二面冒頭で幻の村と称される
・橙は普段山奥の廃村に住む
・萃夢想で咲夜と霊夢が紫がどこに住んでるか知らないと言った
>咲夜 紫って何処に住んでるのか判らないわ……。
>霊夢 さぁ、それは流石に私も知らないけど。
ついでに妖PHでも、
>紫 私の家に来ても何も無いですわ
>咲夜 寝ているだけの家に何かあるとは思えない
という咲夜が紫家を訪問した事がないことを示すやり取りがあった
以上からマヨヒガ=猫の里で紫の家は少なくとも現時点では無名と考えるのが妥当と思われます
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:57:04 ID:oLz8wtX.o
- 神主が曲名のノリで二面ステージに名前をつけて
その事をすっかり忘れてしまった
つまり、マヨヒガ設定は隙間に飲まれた説を推したい
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:58:27 ID:LvUzdlqY0
- 書籍を持ってない人は思った以上に多いみたいだねえ
思い込みと勘違いで低得点を付けられたらたまんないねえ
運が悪かったと思って諦めるしかないのかねえ
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:03:29 ID:6E8yxHWg0
- みんな設定に詳しいな、俺なんか偶に原作設定と2次設定がこんがらがる事が有るよ。
ソースもどこだったか失念しちゃうし、設定は独自に纏めといた方がいいのかしらん。
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:19:41 ID:RZi/Y5jo0
- 設定を細かく言ってくる奴が本当にうざい。
図書館は地下にあるとかマヨヒガ云々とか
物語を楽しむ上でそんなに大切なことなのかよ。
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:23:56 ID:b0UIp71A0
- >>765
個人的にはその辺りは重箱の隅をつつくような細かい設定だから
知らなければ知らないでも良いと思うし、そうなってたからといって何を思うわけでもない
書籍読んだからって、一字一句憶えてるわけじゃあないしな
ただ、細かい設定まで網羅してそれを活かしている作品を見ると
評価高くなってしまうのは確か。まあ、話が面白ければだけど
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:27:16 ID:XLPhUR1A0
- 結局面白ければスルーして貰える法則。
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:27:45 ID:3NjMz9VA0
- >>764
迷ったらイザイヨイネットでおk
>>765
結局は独自解釈の料理の仕方が巧ければ何も言われない気がする。
でも橙が紫の家と同居設定とか紫の家がマヨヒガ設定はあんまり突っ込まれないよね
そこらへんの線引きがよく分からない
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:36:51 ID:pukvAlh.0
- そこが気になって物語に集中できない。こういう考えくらいは理解すべきだと思う
見せ場の誤字でテンション下がるとかそういうレベルのもんだ。気にならない人にゃ気にならんがそういう人もいる
揚げ足取りで喜んでるやつがうざいならこれだ
つ「二次創作ですから^^」
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:38:13 ID:OGltHGJY0
- 読むときに怪訝な顔をする程度でわざわざコメントも点も入れないからそれっきりだ
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:41:42 ID:8UFXokEYO
- 気に入った作品は、読み返す度に怪訝な顔をする事になるからついコメントで突っ込んでしまう。
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:44:40 ID:HJZk7KsA0
- 分かってやってるならいんだが、素でマヨヒガ=紫家だと思ってるっぽい人が多数っぽい気がする
だから気になる
同居設定にするなら紫をマヨヒガの主にするよりも橙を紫家に住ませたほうが自然な気がするの
数年間に渡り勘違いされて来た事だから仕方ないかもしれないが
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:45:04 ID:iG7.KnB20
- >>770をみてふと思った。
自分の場合、読み終わって「いい話だった」ってなっても評価ポチやらコメントができない時がある。
60以上入れたいなぁ、でもコメントべただし……ってなっちゃって結局そのままって事も多い。
これってやっぱり書いてる人からしたらちょっと嫌なパターンかな(´д`;)
レビューしてる人とか見ると簡潔に感想がまとまってて凄いと思うわ。
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:49:42 ID:nxexhWsw0
- 細かい部分なら場合によるけど、大きな部分で公式と矛盾してると
「この作者、本当に東方が好きなのか?」と勘ぐってしまう
そこで「二次創作ですから^^」とか開き直られたら、ちょっとな……
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:52:51 ID:XtXzupFQ0
- 早苗さんを「巫女」と書くとしつこく「正しくは風祝です」と突っ込む人いるよな
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:54:59 ID:jRXUPwSQ0
- わざとやってるなら説得力が必要
ミスを開き直るのは単なるおバカ
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:57:24 ID:deeqPVDQ0
- これ系の話題だといつも図書館がどうなってるのか気になってしまう。
地下にあるっぽいけど、ステージの進行がどうして地下の図書館が先なんだろうとか。
だったら地下から地上数階までの吹き抜けなのか?
と思って紅プレイして確認すると本棚がえらい低いからそれも無さ気な感じがするし。
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:00:18 ID:OGltHGJY0
- まあその話の中で必要性があって原作と違う設定にしているならともかく
ただ知らないで適当にやって間違えて突っ込まれて言い返すだけじゃ馬鹿に見える
適当にスルーか謝る事覚えれば良い
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:04:25 ID:3NjMz9VA0
- >>777
よくあるじゃん
こういう館の入り口にトラップがあって地下牢のようなところに行くの
そこから図書館に行ったんだよきっと
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:04:58 ID:LvUzdlqY0
- >>777
ほらよ
368 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 13:34:16 ID:wiICt5Yg0
地下に図書館があるみたいなことがかかれてたんですが
なぜ紅魔郷では地下に直行したんですか?
375 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 14:57:44 ID:2qqGB4/g0
悪魔城ドラキュラでいつも最終目的地が塔の離れなのに
必ず地下牢獄や下水道を通るのと似たようなもんです
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:05:11 ID:VI/xxZuEo
- 原作と全然違うのに実はそうだったように思えてくるようなパワーを持った独自設定にしちゃいなYO!
ノリがよくて大酒飲みでプロレスが得意なパチュリーとかみたいな
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:07:00 ID:evQsGAyEO
- >>781
紅魔レヴォさんのマチョリーとやらでも見てなさい
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:09:02 ID:XwXQd4LU0
- >>780
何という説得力……
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:23:14 ID:6E8yxHWg0
- 紅魔郷でパチュリーは私の書斎と言ってるから図書館とは別なんじゃねえ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:43:40 ID:0yrqkM1AO
- パチュリーが図書館を「自分の書斎」として利用してんじゃないの?
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:51:06 ID:SAfRI1UI0
- でもぶっちゃけ、面白ければこまけぇことはいいんだよ!(AA
だと思う、マジな話。面白い作品はミスとかそんな事がどうでもよくなる
つーか今、神主にそういう質問してもまた違った回答が出てきそうな気がする
いや、それはさすがにないか?
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 03:01:06 ID:KC4Lv.Tk0
- 寝みぃ、トイレ行こうか漏らそうか迷うな。
やべ、寝ぼけそうだ。
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 03:05:53 ID:RxGGwJY2O
- >>787
Lv.TKってなんかすごい。
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 07:03:12 ID:eGOAKWg60
- >>773
気持ちは分からなくもないけど
やっぱり「おもしろかった」の一言でも書いたほうは嬉しいもんだよ
だからその一言でもいいから入れてあげるべきじゃないかな
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 07:42:39 ID:DQf03BWg0
- 儚月抄のロケット飛ばしたとこの天窓叩き割って侵入
そこから地下図書館に出ちゃった説を推すときが来たな
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 09:19:48 ID:gSD47vWQ0
- いや正面玄関入ってすぐが実は図書館への下り階段説の出番だ。
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 09:46:39 ID:9wsyhOw.0
- どこに目的の人物がいるか分からないなら、
一番下に降りてから一階ずつ虱つぶしていくのが合理的ってだけで説明つくと思う
十把ひとからげさんはプチに舞台を移したのかな
あれはもっと読まれるべき
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 10:03:52 ID:3w/zPnNgO
- ディオの館に承太郎たちが突入したときも下から潰していってたしな
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 10:06:35 ID:cV.m6KYo0
- なるほど、一番下に降りてから一階ずつか……
4面がEXになっちまった!!
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 10:17:11 ID:PsKk3CrIO
- 六次創作ぐらいだろ
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 10:44:49 ID:evQsGAyEO
- 久し振りに『橋の下の会話2009』を読んで、やっぱりシュールで面白かった。
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:38:50 ID:J0luovYAO
- >>781
関節技の魔女ですねわかります
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:42:50 ID:gXtAdGCc0
- パチュリー「ならば肉体言語にて語るまで」
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:56:03 ID:gSD47vWQ0
- それより誰か教えて欲しい。
東方反史〜の事だけど。
ケシーものっていうジャンルあるのかえ?
元ネタあるぽいみたいだけど、知ってる人おしえてくれりゃ。
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:57:54 ID:dtmt02GU0
- 旅行行ってる間にすげぇの来てるな、二つほど
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:02:26 ID:Fgz9Oa.kO
- 悪い意味ですごいと捉えた俺は心が淀んでいる
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:24:00 ID:ppa1srL.0
- 幻想郷大戦はほんともったいなかった
また読みたい
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:46:38 ID:dtmt02GU0
- もう許してやれよ
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:51:52 ID:gM6LFj9go
- なんというか、酷いラッシュが続くな…
おかげでその中にもある、いいのが流されたり埋もれたりしそうでイラッとくるよ
優しい妖怪とか、ポテンシャルは万点作品なのになぁ
ネームバリューによる求心力がダメなのか
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:04:35 ID:3w/zPnNgO
- どんな有名作家でもみんな最初は無名だったということを忘れてネームバリューだけに原因を求めるのもどうかと
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:06:47 ID:x4VOvTV20
- 最近まるきゆー氏を見ないな
すぐにネタ切れしそうな作風だったが
好きなんだけどなぁ
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:07:21 ID:qtzbYaZI0
- そもそもポテンシャルは万点と言われても微妙にうーんな作品だった>優しい妖怪
良い作品ではもちろんあるけど万点超えってのは別格の面白さがあるからなあ
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:14:47 ID:jUbJlZew0
- > 無名だの新参だの
半年ROMってろ、がここ半年間このスレをROMって得た結論だった
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:20:46 ID:WzeUaNdg0
- とりあえず2000点&Rate11.00 over を目指しているけど、なかなか難しい
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:25:32 ID:M/Zo2QV20
- そもそもネームバリューったって、毎回高得点で確実に名前読みされてる人と、
一回万点取るけどその後は点数的に振るわないって人とがいるわけでさ。
前者ははむすたさんとかで、後者は……S.Dさんとか胡椒中豆茶さんんとか?
二者の違いはどこから来るんだろうね。
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:28:27 ID:cV.m6KYo0
- ここ数日の投稿が凄くて凄くて……後書き見ると「はじめまして」「初投稿」とかそんなのばっかり。
しかもその大半がハズレ……もとい少々趣の異なる作品でむにゃむにゃ
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:29:49 ID:.1s3IpYY0
- そういうのは別に書き込まなくて良いから
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:31:47 ID:kXE/X7dM0
- 臭いものには蓋しようとすんなカス
事実だろうが
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:32:37 ID:Fgz9Oa.kO
- さすがは読者様(笑)であらせられる。
なかなかご所望通りの作品に出会えないようで
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:35:05 ID:.1s3IpYY0
- ここで愚痴ってても投稿される作品の質がよくなるわけじゃねぇだろ。目障りなんだよ
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:35:30 ID:kXE/X7dM0
- 空気作家乙
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:38:41 ID:LvUzdlqY0
- 愚痴と叩きは創想話スレ
批評は実力向上スレ
馴れ合いはIRCが担当しております
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:42:59 ID:vcVZ9khAo
- ちょっとタグの時点で読む気を削いでくるのは勘弁してほしかったりするな
主要キャラ サブキャラ 舞台 内容
こういうのでいいんだよこういうので
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:44:17 ID:RxGGwJY2O
- 最新集のオヌヌメは?
そんなにひどい流れなんかね…帰ったらのぞいてみるか
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:50:19 ID:jRXUPwSQ0
- ネタタグでも面白ければ構わないよ
面白ければね
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 14:52:17 ID:cV.m6KYo0
- >>819
個人的には『真夏の夜のリングドリーム』なんかオススメ。
流れのひどいひどくないは見たことない作家を中心に読むとよくわかる……すごいよ?
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 15:10:10 ID:RxGGwJY2O
- >>821
ありがとう!
そうなのか。なんか怖いなw
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 15:14:27 ID:CezgAOlo0
- んまーその辺ぶっちゃけ個人の趣味によって取り方の変わる話だから
あんま怖がる(or期待する)こともないとは思うけどw
っていうか人形ごっこの謳魚さんは一体どうしたんだろう
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 15:18:11 ID:kijzrR7U0
- >>819
胡椒中豆茶さんの「友情≒0地点」かな。
なんか一発屋みたいな書き込みがあったけど、地力と個性の両方で、ここ最近の人の中じゃ飛び抜けてると思うね。
ぐだぐだを書かせれば、創想話随一じゃあないだろうか。
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 15:27:30 ID:FY2/47r60
- 自分は最新作品集だと『猫の散歩』が好きかな。
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:09:21 ID:LbbzK64IO
- 万点取れないのは甘え
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:16:41 ID:FY2/47r60
- ( ・∀・)ノシ∩へぇ〜へぇ〜
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:21:28 ID:cRRxSRSg0
- 上で出てたリングドリームの七々原白夜氏も最近調子いい人の一人だな。
ノスタルジックな雰囲気がいい
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:23:31 ID:3w/zPnNgO
- ところでスペカっぽいタイトルつけてるのが二人がいるけど何なの?
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:30:59 ID:evQsGAyEO
- 無印に比べてプチはいつもと変わらずに穏やかですよっと。
プチの『冬でもリリー』が凄く良い。
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:32:18 ID:pfrk3Z8k0
- >万点取れないのは甘え
まあそう言うな。
確かにaho氏とか、はむすた氏とか、そういう万点作家諸氏の筆力は凄いよ。
最大公約数的な「面白さ」を安定して提供できる才能には、自分も強く惹かれる。
でも一方、例え100人中たった2、3人しか評価しなくても、
下手に媚びを売らずに独自の世界を貫く勇気を持つ人もまた、偉いと思うんだ。
そういう意味で、自分も『真夏の夜のリングドリーム』は良作だと思う。
正直言って、プロレス詳しくない自分にとっては盛り上がりについていけない箇所も多々あった。
それでも、作者と同じ魂を持つ読者たちが付けた熱いコメントの数々を見ていると、
「こういうのもアリじゃね?」という気になってしまう。
それを「マイノリティーの自己満足」と呼ぶ人もいるかもしれない。
しかし二次創作なんてものは、つまるところ全てが作家の嗜好の塊だ。
作風に同調する読者が多いかどうか、それだけで作品の価値を計ってしまうのは、
実にもったいないことではないだろうか。
とは言うものの、KEYSYは流石に前衛的すぎて僕には評価できないですごめんなさい。
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:42:34 ID:GfJ6bbGo0
- 自分の書きたいものを書いて少数に評価されるのも一つの道、とはよく聞くけど
創想話の人気作家なら同じ題材を使っても、少数よりももっと多い人に面白いと思われるだろうなぁ
最近だとねじ巻き式ウーパールーパーさんのベースボールなんて、あれこそ自分が書きたいから書いたの典型だろう
書きたいものを書いた、で終わる人は甘えっちゃ甘えかもしれない
何となくだけど「評価されないのは少数向けだから」っていう逃げの姿勢が見えてしまう
書きたいものを書いたし評価もされるようなものに仕上げた、ここまでやって欲しい
そこまでやって「書きたいものを書きました」って言ってもらいたいぜ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:44:18 ID:VE/2u3r60
- もっと爽快感のある空戦をだな
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:44:45 ID:lyrw0sTk0
- 誰も頼んで無くても一日一作品、ざくりとレビューするよ!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】まあるさんかくしかく
【作者】藤村流氏
【あらすじ】
にとりは、ある機械を完成させた。
【感想】
女の子とにとりとのやりとりに終始するお話。
にとりの、人間好きだけど苦手な感じがセリフの端々に滲み出ています。
ほのぼの、というよりは徒然と言ったほうが良いかもしれない風景。
最低限の文章で情景を思い描かせる良作でした。
【5段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
友達★★★★☆
総合評価★★★★☆
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:10:05 ID:7X066qIU0
- >>832
でも多分、本当に「書きたいものを書いた」人は、
恐らく「評価されないのは少数向けだから」なんて思考には行かん気がするがな。
目指すところがまず違うっつーかなんつーか。
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:13:11 ID:nxn.FHoI0
- >806
俺もあの人は大好きだった。
正直チープなところもあったけれど、
そこも含めてホントにいいテイストの作品に仕上がってた。
これから伸びる作家だと思っていただけに、
投稿が途絶えたのは本当に残念だ。
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:16:04 ID:NZY45OMo0
- 何か読ますことを考えてないって言うか
作者の頭の中ではちゃんと展開されているんだろうけど
それを必要なところまでバシバシ端折ってるような>最近のレート低いヤツ
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:18:42 ID:xD0uec7E0
- >>834
一日レビューの人がこんな早い時間に! ちょっとビックリしたw
ともあれレビュ乙ッス。ひそかに毎日楽しみにしてたり〜
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:23:41 ID:iG7.KnB20
- 心繋ぎは彼の手紙
秋と何処かの原風景の人か〜って思って読んだらいい意味で予想外な内容だった。
もうちょい点入って良い気もするけどなぁ。でもやっぱ誤字は気になった。
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:25:48 ID:n3Zij0.E0
- >>832
一見とてもカッコイイことを言ってるように思えるけど。
そういう立派な心がけを「俺は持つようにしてるぜ!」なら普通にカッコイイと思うけど
他人に対して「持て!」言われてもねぇ。どんだけ上から目線かって気が。
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:33:57 ID:kijzrR7U0
- 少なくとも、ジャンルのせいで……とか愚痴るよりはずっといいと思うが
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:45:55 ID:ppa1srL.0
- SS専用サイトがあってしかも物凄く賑わっているという時点で
「東方」というジャンルがどれほど恵まれてるんだって話よ。
脳内妄想してもそれを形にして発表することが出来ないジャンルなんて星の数ほどあるんだぜ
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:49:02 ID:3sVfSLVU0
- >>840
やっぱりこういう、他人の作品に色々要望を言う人って自分もSS書いてる人が多いんかなぁ?
俺は自分が読み専だからか、作者さんに対してあれこれ言う気が起きないんだよねぇ。
文句を人に言えるほど自分は何かできるのかって感じで。
これが、相手がプロの作家とかそういう特別な人達なら
「自分とは完全に別のステージに立ってる人だから」って割り切ることもできるかもだけど
創想話(ってか同人全般)の作家さんて、ぶっちゃけ基本的には殆ど素人なんだし。
ということはつまり、SSなんて書いたことのないド素人の自分でも
立とうと思えばいつでも同じ土俵に立つことはできるわけで。なのに、実際は立とうとしていない。
そんな自分が、実際に書いてる人達に何言っても説得力がないっていうか。
学校で帰宅部の子が、部活やってる人間に「あいつら下手だなぁ」と言ったら変なのと同じ感じ?
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:58:46 ID:vcVZ9khAo
- >>842
そういうジャンルでは、2、3個感想がもらえたら、それだけで頑張れるのに
創想話では、もっとだ…みんなもっと俺を褒めてくれ…(プルプル)
状態になってしまう不思議
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:00:26 ID:ppa1srL.0
- しかしそんな中道標さんの安定感は流石。
え?信者うざい?サーセンww
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:05:40 ID:IaFFmjtU0
- >>843
似たような話を前にどっかのブログで読んだな
「同人読者のお客様化」みたいな感じで
元々同人ってのは、同じ趣味を持った人達が自分達の作品を見せ合うってのだったけど
同人ショップで委託販売するようになってから
読むだけで自分は何も作らないのに、文句ばかりは言う人間が増えたって
まぁ流石に↑のブログ内容はちょいと極端とは思ったけど
確かに誰でも作品を作って発表できる場なんだから
あれしろこれしろ他人に言うだけでなく、実際自分でもやってみせたらより前向きとは思う
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:07:16 ID:VE/2u3r60
- 某イor百隔離スレみたいな集まりが1つあれば良い方だな>ジャンル
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:11:57 ID:x4VOvTV20
- つーか悪い作品は、どんどん指摘するなり批判するなりしないと
調子のるんでね?
シカトされてる作品は別として
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:14:34 ID:kPC3EccI0
- >>846
その辺は匿名掲示板故の事情ってのもあるっしょ
あれしろこれしろ言う人ってのはもしかしたら実際
一生懸命がんばって万点とれるようになった人が自分の体験談を語ってるのかもしれないけど
もしそうだとしても匿名だからそんなことは誰にも判らない
だから単に偉そうなだけに見えてしまう、とか
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:17:24 ID:DQf03BWg0
- 文句付けられたくないとかさすが作者様はいうことが違う
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:20:05 ID:Yt/9o6Cg0
- 同人ヒエラルキーはいつだって
作った人>>>>(越えられない壁)>>>>読む、見るだけの人
ですよ。
絵でも音でも文でも。
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:20:55 ID:GZTpeS8A0
- そりゃまぁ、キャッチボールもろくにできないような奴には
「あいつ野球下手だな!」とは言われたくないわなぁ
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:22:07 ID:M/Zo2QV20
- 「よく書ける作者」と「よく読める読者」
両方共希少で得難い存在なんだなあと最近になって思う。
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:25:25 ID:8zSdK49s0
- >>833
有名だけど「おぺれーしょん・かうんとだうん」とか
団体での空戦が気持ちよかった
個人戦じゃなくてその母体の勝利云々って醍醐味
複数対複数の戦闘ものでいいものはないかなぁ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:28:25 ID:VE/2u3r60
- >>854
その作品のあとがきで作者が爽快感のある空戦を目指したって言ってたから>>833を書き込んだんだが
複数対複数って無いよなあ お豆ぶつけとかがすぐ頭に浮かんだが
創想話外なら1個期待してる奴があるんだけどずいぶん先の話になるであろう
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:37:30 ID:b3UVdhkI0
- 鼠氏であったような
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:42:02 ID:xfFARxs20
- >>855
・至る理由
・各々の思惑・行動・見せ場
・結果
バトル系は苦手だけど、書こうと思ったら是位は必要なんじゃないかな。
んで、上のだけでも相当しんどいと思う。
個人的には四人くらいがメインで動かせる限界だ。
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:43:42 ID:0iBfj8WwO
- 書く側と読む側は対等だと思うんだがなぁと少々遅いがレス
書く側から見りゃ読む側が上に見えたりもするが、そこで読む側が上から見始めるとバランス崩れる
誤字報告だけとか見ると、読んで面白かったのかどうかも書いてけよとか思う
まあ、最近はそういう報告のみは少なくなったけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:46:09 ID:SW2LeCqg0
- 万点なあ……
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:49:05 ID:PFhqsraM0
- 言葉に出すと嘘臭くなるけど、
書き手として投稿するときは「わざわざ読んでもらっている」
読み手として他の人の作品読むときは「楽しませてもらっている」
という気持ちでコメントなりなんなりするようにしている。
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:50:27 ID:LvUzdlqY0
- 絵・音楽は、作る人>買う人
SSは、書く人<読む人だよ
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:53:59 ID:23H2E8tg0
- 遜った姿勢になってしまうのはまさに日本人的思考の典型だな
でもこういったコミュニティの中ではそうしないと浮くんだよなぁ
謙虚な人が多いからたまにはもっと自信持てよって言いたくなっちゃうけど
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:54:32 ID:8zSdK49s0
- そもそも複数のモブが出られるって点で紅魔館や永遠亭に限定されるよな
妖怪の山あたりならいけるのか…?
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 18:57:42 ID:UW9Y8BMY0
- んまーアレよね。>>860みたいに、書き手も読み手もお互いに
「自分のが立場が上だとか思わない」「相手への敬意を忘れない」
これだけありゃぁ万事まる〜く治まるんじゃないッスか?
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 19:13:45 ID:FY2/47r60
- ここで批判しても蔭口にしかならないしなぁ
もっと作者とコミニュケーションを取ったらいいんじゃねえ。
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 19:19:13 ID:.U46qSZM0
- >>862
たまに誤解してる人を見るけれど
へりくだるとか謙遜ってのは他者への敬意を示すために
「わざと」自分を低く言って相対的に相手を立てることであって
自信がなあるとかないとかそういうのとはまた別の話ね
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 19:45:29 ID:0jbCJJEA0
- 謙虚な精神ってのは、要は自分を出すべき場面とそうでない場面をわきまえるみたいなもんだし
日本的思考とか関係なく時代地域問わず大切にされてる考え方だよなぁ。
ってまぁ、>>862が言いたいのは
「自分を出していい場面でビビってモジモジしてるのはもったいない」
とかそういうことだと思うけど。そこは俺も同意。
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 19:55:24 ID:Yt/9o6Cg0
- >>861
読む側の平均レベルと俺より下手なやつはゴミって考える人の多さからすると
わりと一般的な意見かも。
今まで一度も文章の練習をしなかった人のSSは結構簡単に見つけられるけど
今まで一度に絵の練習をしなかった人のイラストはそうそう見られるもんじゃないし。
それでも消費者が作り手でもある同人で、読み専の立場は絶対に対等以上にならん。
文句があるなら作るんですよ。
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:27:23 ID:XLPhUR1A0
- 「文句があるなら書いてみろ」とはよく聞くけど、むしろ、
「文句がなくても書いてみろ」と主張したい。
きっと書いたことがない人たちだって、一度書き始めればその愉しさの虜になるはずさ。
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:28:02 ID:nxexhWsw0
- 作品を投稿しなければ批評・批判に晒されることもないからな
そういう安全地帯から創想話を読んで「何だよコイツ下手だなぁ。俺なら初投稿で
万点越え狙えるぜ」とか考えてる読み専は結構いそう
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:32:26 ID:9rLG3CrE0
- 「なんだこんなもん、俺でも書けそうじゃん」って結構な人に思われてそうなaho氏。
個人的には創想話の赤川次郎とか阿智太郎とかその辺のポジションだと思う。
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:37:44 ID:VH7bLUcQ0
- ある程度ネタが面白くて頻繁に作品投稿してればとりあえず名前は覚えられるだろう
書き方とかは小学生レベルでなきゃあとは語彙の問題だしどうとでもなる
問題はそれすら難しくて俺にはできないことだ
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:38:54 ID:OGltHGJY0
- 継続して話を書き上げるという事は思ったより大変なことだからな
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:45:21 ID:evQsGAyEO
- これはまた脇役さんのターンか!?
投稿数が1番は脇役さんだろうが、2番3番とかは誰なんだろうか?
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:00:34 ID:ini0TbpM0
- ugigiの作家一覧クリックで見れる
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:06:05 ID:ZYm9tnZUO
- 最近のプチに、うっすらと不思議な流れを感じる。
霊夢と雛、霊夢とリリー、霊夢とキスメ………
次は誰だ。
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:09:59 ID:gdTKisUE0
- 次はあれだね、霊夢とモケーレムベンベ。
きっと大きな流れになると思う。
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:11:42 ID:DQf03BWg0
- まずは霊夢と賽銭箱に決まってるだろ
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:14:38 ID:evQsGAyEO
- >>878
それ夜伽ww
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:14:43 ID:CTc2Haa6o
- 投稿間隔が開きまくる傾向だから
このスレで作品の題名は投稿したらたまに出ても
作者としての名前を出してもらったことがない
ゴーストライターとはまさに俺のことだ
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:17:23 ID:0iBfj8WwO
- 霊夢とリリーが霊夢とメリーに見えた
ちゅっちゅでもするか……
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:29:54 ID:mFusTj8U0
- >>875
おおぅ、便利な世の中になったものだなぁ……
にしてもちょっと意外というか、トップ5の中に花映塚より前からの人っていないんだねぇ
司馬漬けさんが6番、EXAMさんが8番にいるけど
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:45:32 ID:YapUCWb20
- 作品かぶると怒られるかな……
矛盾とかあるとおこられるかな……
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:48:11 ID:FY2/47r60
- 作品内の矛盾はダメだろう。
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:49:37 ID:YapUCWb20
- なんか公式と違うみたいなアレを言われたことがありまして……
SSスレいったほうがいいのかな
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:58:38 ID:8UFXokEYO
- 前にも話題になったように思うが、公式が『project』である以上、
『紅魔郷と妖々夢の霊夢は別人』なんて設定も可能なんだし、
それ以前に二次なんだからなんでもありじゃね?とも思う。
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:59:40 ID:deeqPVDQ0
- ぶっちゃけ面白ければ良いんだと思うんだ。
咲夜さんが実は男の子
とかでも
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:02:04 ID:evQsGAyEO
- >>872
携帯の俺にトップ10かトップ5を教えてくだせぇ
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:06:31 ID:nAKjBzio0
- >>888
PC使えよ、SS書くのに便利だからさ。
200↑
脇役
100↑
人比良
90↑
haruka 八重結界 根っこ
80↑
司馬漬け じょにーず EXAM 0005 Piko
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:12:08 ID:ZYm9tnZUO
- ugigiでは分かりにくいが、
喉飴氏は作品数90以上作家である。
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:16:28 ID:ini0TbpM0
- 人比良氏はこんぺ21作品が入ってるから、創想話投稿数二位は実はharuka氏98.
八重結界氏91、根っこ氏90、人比良氏89の順にトップ5
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:22:05 ID:FY2/47r60
- 突飛な設定は、うまい作者だと物語中でさり気無く読者に認識させるね
面白い話でも唐突にオリ設定やその説明が入ると萎えるなぁ。
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:31:56 ID:evQsGAyEO
- >>889-891
ありがとう
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:35:16 ID:YapUCWb20
- ありがとうございました。
正直いろいろちびりそうですけどがんばります
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:42:00 ID:7ffm/e0A0
- ugigiアクセスカウンタが増えてると思ったら話題になってたでござる。
>>890
対応したよ!
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:45:38 ID:WuvWMNUoo
- へ、オリジナル設定やら解釈やらオリキャラやらたくさん詰め込みまくっちまった
ツッコミ、指摘、質問、何でも来い!謝るのと答える準備は出来ているぜぇぇ!
いや、一つもこなかったね、本当に
これはこれでさびしいもんだね
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:52:01 ID:ini0TbpM0
- タイトルと作者晒せばコメント剛衝破するよ
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:02:24 ID:WzeUaNdg0
- コメントに猫大量発生で吹いたことはある
それはそれで楽しいもんだけどさ
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:30:08 ID:fpFI6S62O
- >>898
おりんりんだっけ。
確かにあれはどうなのかw
コメントで吹いたといえばaho氏の後書きで「紫大好き」→「うん知ってた」って流れの奴と、
レミリアとフランが水遊びする話で「何故泳げる」「そこに水があるからさ」って流れのが面白かったなぁw
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:47:00 ID:LvUzdlqY0
- 流れを作るのが上手い人に最初のコメント評価を頼めば
それに釣られて凄い勢いで点数が入っていくんじゃねえかなあと思うね
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:51:46 ID:3w/zPnNgO
- 挙手コメラッシュがついたら見る見る伸びるけど作者的にはどういう心境なんだろ
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:55:11 ID:nxexhWsw0
- ああいうのはほとんどが作品に対する感想なんて無い、ただの悪ノリみたいなものだからな
作者の気持ちは、推して知るべし
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:06:11 ID:qgz8tnQo0
- 挙手コメの流れに乗らないと何故かそそわスレで叩かれる
これ豆知識な
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:13:24 ID:AKpa/9yI0
- >>886
その話題は確か、そんなことを言い出した奴が
、_ヽ、、_,,y
-‐ヾ;;;;;ヾツ;;;;;彡_,
ヽ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''<,_ _______
`゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ. /
彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡 |
ノミ;;;;/´-゙'。、ノ ノ-。、iヾミ、 i ないない
リi;;;ミ. `ー ' _`ー' iミ、, ー='、
ノ彡ヽ -' u .!` | それはない
__ノ''゙゙´\J ,-‐、・ ./\__ |
`ヽ、 0 ./`ヽ、 ̄_/!`!) `ヽ-, \_
_,ィ-‐=´ ヽ. 〈 ヽ  ̄ / _/ /´`'ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
----──-- / \‐-、 ,r‐''´./ / \
--──ー--/`i─--  ̄ ̄ヽヽ ヽ ノ ヽ \
/ヽ__ / ./! /ヽ ヽ\ / /´ fi i
./!ヽ!__ / ! | .// / V ' |i! l
-チ/ fヽ二=/ / i ̄ // /-、 | ..::!' `ヽ
.┼=| i-- (( ⌒! /´、 ( ./ ̄::.... / ..::::::/ / ヽ
.! ヽ ) 〈 '' !,ヽ、! |/ ヽ ...... ::::::::ノ::/
.ヽ、 ( / ij ヽ i' ....:::::::::::ヽ:::::::::::..........::::::ィ'/:..
二二=====── | 〈..:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ノ\::::....
)vナ ( ヽ、_ノ`'ヲ‐'' ) ::::::::::::::::_,,,./:::'' / ヽ`''':::::..
ヽ〈 〉::::: /、 |:::,,::--‐'´ i / ノ /´ヽ::::::
って言われる流れだった気が
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:14:44 ID:GRTNtcHM0
- あいつ空気読めてねーとか言われちゃうよねー
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:19:16 ID:xTh5hpXw0
- そういう奴に限って空気も読めないし日本語も理解してない文章を書くから困る
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:19:26 ID:BbwfT.tgo
- 三行以上の真面目なコメントをしてくれた人は、思わずその場で拝んでしまう
そして思い出してはニヤニヤ
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:21:49 ID:Nu0PEVtE0
- しかし今作品集の『初投稿です』の多さ、ぱねえ。
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:24:53 ID:3YlSckoc0
- 最近の小学生はSSを書けてえらいなぁ
今作品集は天才小学生がたくさんいるぜ
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:27:34 ID:T251EraQ0
- お前とか?
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:29:35 ID:IC6oAdlw0
- 咲夜をメインで書く人には
咲夜を完璧超人にするために周りを引き下げるのがよくいる気がする
余裕を見せるために周りを過剰に幼くしたりとか
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:31:19 ID:k3fC9.kc0
- 技術でもある。ただ露骨だと嫌われるってだけ。何せ二次創作だからね。
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:31:53 ID:bKaODp960
- 美鈴カリスマ実は紅魔館最強とか、アリスクールツンデレ総受け最強とか、霊夢魔理沙だってみんなそうでそ。
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:32:22 ID:naGbYGbE0
- 実際のとこ小学生からSS書いてましたって人どんぐらいいるんだろな
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:33:58 ID:.V4/6xCU0
- ドジっ子メイド長も読んでみたよな。
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:35:03 ID:4f.O3vPI0
- >>904
前スレの114-127辺りの話だな
確かに突っ込まれてるし、そのツッコミへの反論もちょっぴり支離滅裂
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239724103/114-127
ま結局、二次なんだから何でもありだけどその場合は説明をしっかり書こうね!
ってとこか? でないと>>837みたいなことになりそう
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:38:39 ID:IC6oAdlw0
- 理想郷にはその手の「アレ? 何でいきなり場面変わってんの」って思うくらい
キングクリムゾンしてるのがわりとゴロゴロしてるな
勢いで書いてそのまま見直しもせず「初めて書きました!」ってアップするタイプ
どうでもいいが学園物が増えた
影響受けて書いたとかまさに二番煎じ
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:45:46 ID:RK2dIdak0
- >>914
『カタパルトからものすごい音がして、アルティメットモビルスーツが出撃した』
……思い出しちまったじゃねぇかorz
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:48:58 ID:7RdeK4CEO
- >>914
年齢の話題はあれる……可能性もある
俺は少なくとも六、七年は書いてるけどさっぱり
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:54:26 ID:j2PW6dOo0
- レート2点台って初めて見た・・・
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:05:57 ID:BbwfT.tgo
- KEYSYはレベル云々を通り越して狂気を感じる
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:11:12 ID:STzIO5O20
- 読んできた。
”KEYSY”という設定の核弾頭を除いては、コメントするほどよくはないけど、10点てレベルでもなくね?
肝心のKEYSYが全く説明されない以外は一応読める展開に見える
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:11:15 ID:ThNjXWGQ0
- 結局だれもケシーの元ネタ知らないのかい?
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:13:35 ID:Kf07WIuwo
- >>915
「優しい妖怪」でチビ咲夜さんを堪能すればいいじゃない
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:17:13 ID:bnA6XvRw0
- K 慧音
E 永琳
Y 幽々子
S スカーレット
Y 紫
この五人こそが幻想郷を守る、異形にして剣「ケシー」。
彼女らこそが幻想郷の支配者なのだ。
〜稗田阿求著「幻想郷縁起 稗田家秘伝編」
このOPだけでただ事じゃないだろ・・・
今読んで思いっきり吹いてしまった
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:18:49 ID:STzIO5O20
- むしろユカリツーがきつかった。
読みながら頭痛を感じたが、なんだろうな、あれは。
伝えたいことを置き去りに本人の文章はロデオしてて、
しかも本人は自分の文体に酔ってるんだよな。
パチュリーが真面目にしゃべっているところの方が全然読みやすい。
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:24:10 ID:IC6oAdlw0
- >>925
これわざわざレミリアじゃなくてスカーレットにしてるからには
何か元ネタがあるってことだよな
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:26:02 ID:qgz8tnQo0
- 作者がケシを吸ってるとか?
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:31:54 ID:HIXtA1UY0
- ケシーのプチ感想
どこぞで流行ってる(た?)幻想入りシリーズの雰囲気が根源にありきな感じ。
ただ、序章らしいからどうにかしたらどうにかなるんじゃね?
そういえば昨日か一昨日ぐらいにもまんまな感じのタイトルのが上がってたけれども
あちらさんからの流入がさらに増す前兆とか?
穿ちすぎか。
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:32:46 ID:0YoJxbPQ0
- 『ケシー』読んできました。
K 慧音
E 永琳
Y 幽々子
S スカーレット
Y 紫
これでケシー、これにはきっと大きな謎が隠されている気がする。
ケシーには…何か途方もないもっと巨大な力を感じるんだ…
このままでは、人類は全滅する!!
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:33:41 ID:A1lIFk0w0
- 黙って10点を送信し、今日も寝るか。
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:33:53 ID:fwGkCy9cO
- ユカリツーって強烈やね。
作者はあれをシリアルだと思ってたのかな?
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:36:53 ID:tV9EjimU0
- お笑いの分野では天然ボケが一番恐ろしいということが身に染みてわかった
慧音永琳幽々子ときて「S スカーレット」は計算じゃできないわ
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:37:33 ID:87QjiO0.0
- 誰かここに、幻想入り系に詳しい人いないの? そっちっぽいんだけど
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:44:03 ID:ERHzDu7c0
- 今作品集はほんと酷いな
点数もレートも揮わない作品だらけ、ケシーだのユカリツーだの自演野郎だの
作品集は75(予定)なのに世紀末だぜ
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:46:32 ID:eAJzKrkQ0
- 批判しないと成長しないって言うが、作家として食っていく訳じゃないんだから成長しなくてもいいじゃない
金取ってるならともかくタダで公開してるんなら尚更
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:47:38 ID:7NPZ0dpo0
- >>935
なんとなく作品集74を改めて見てみたんだが、レート平均高くてワロタ
14over作品二つってなかなか無い希ガス
しかもその二つの作品、得点差が倍というのが興味深い
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:48:16 ID:HIXtA1UY0
- つか、ケシーだとY 幽々子が全然発音されてない気がするけどこれでいいのか?
>>933
きっと姉妹両方入ってんだ。きっとそうだ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:57:44 ID:0YoJxbPQ0
- >>939
五人って明言してるよ、作者。
つまり、スカーレットはレミリアかフランドールのどっちかじゃない?
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:58:43 ID:0YoJxbPQ0
- ↑すまん間違えた……>>938だわ
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:59:32 ID:diraM9aI0
- ネコ輔さんが来ちゃったじゃないか。寝ようと思ったのに……
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:00:14 ID:eAJzKrkQ0
- >>932
シリアル……?
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:05:13 ID:2iSuvQOIO
- ネコ輔さんの新作キタ!と思ったら………
なげぇよ!これはいかんな。なんかワクワクしてきた。
そろそろ寝ないといけないのに………どうしよ?
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:07:14 ID:HIXtA1UY0
- >>939
あー、そんなよく見てなかったです。
じゃあ、KEYRYと見せかけて実はKEYFYだったんだというのを隠すためとか、肩車して二人で一人だとか。
うん、どうでもいいや。
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:12:00 ID:Mi/auFbk0
- 別に自分が満足できないからって他もそうだとは限らないだろう。趣味趣向は人それぞれ…。
まぁそれを通り越してひどいものもあるわけだが。自分も今ユカリツーとケシ―は確認した。ひどかった。だが評価も相応だろう。
自演のほうは、あれ以来この板を見てたり作品を見てたりする限りやってないみたいだから、掘り返すこともないだろう。
作品自体も自己満足上等じゃなくて、評価されてるレベルの作品を書いてるわけだし。
もしかしたら俺が思ってる作者とは違うのかもしれないがw
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:12:51 ID:Mi/auFbk0
- すまない・・・下げ忘れた。
久しぶりに書き込むとこうだからな……。
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:16:39 ID:0BGBAEVY0
- >>945
75に入ってから一つ投稿したときに、ここで「またか」ってレスあったぞ>自演
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:23:02 ID:Mi/auFbk0
- >>947
それは自演が「またか」じゃなくて作品投稿が「またか」じゃね?ちょっと話の流れがよくわからないからわからないが。
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:28:25 ID:.V4/6xCU0
- >>468
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:45:42 ID:ERHzDu7c0
- >>948
お前、何言ってんの?
るちあってのは初投稿からこっち、ずっと自演し続けて来てる
今回は見たところなさそうだったが、毎回だから虻さんも仕事早くなってるし、もう消された可能性も高いな
携帯でやってたりしたら見つけようもないしな
コイツの自演の話題が出ると毎回見当違いの擁護が出るな
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 02:48:49 ID:eAJzKrkQ0
- 気に食わないものに文句付けるのは当然だと思ってるのはおかしいが、
作り手=貴族、受け手=賎民みたいな考えは一種の選民思想でありこちらもおかしいと思う
文句があるなら作れというのもおかしい
>>868
同人だからといって消費者が誰でも作り手になれるわけじゃないと思う
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 03:00:02 ID:Mi/auFbk0
- >>950
いや、庇護が出てたかどうかは知らないがw
そもそも自演ってのはどうやって読者に伝わるのって聞いてみる。
不適切でもないコメントが削除されたらまぁばれるだろうけど。コメントが削除されたのを確認できたのは俺は一作品目のみなんだが。
蛇さんの仕事が早くなって、「あぁもう消されたのか」っていう先入観とかはさすがにないだろうし。
もしかして簡易評価のほうってことかな?
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 03:28:48 ID:Te/VzOK20
- 煽り相手にすんなよ
自分でやったという宣言が無い限り証明にならん、が
そもそも別にどうでもいい。
適当に気に入らないのに称賛コメ100点連打してみたら?
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 03:46:57 ID:eyCHl7P.0
- >>951
まぁ、その通りなんだけど。
現実問題として受け手の方が強い立場だと作り手が強い立場の時より
悲惨な結果になるからね。具体的にはそのジャンルの作り手がいなくなる。
>>861のような思考が常識になるよりは「文句があるなら作れ」
と言い放つ方がまだ環境を維持できるんじゃなかろうか。
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 04:14:30 ID:U0GB4yk.0
- >>951
>作り手=貴族、受け手=賎民みたいな考え
ちょww誰が言い出したんだ、そんなすごいことww
>同人だからといって消費者が誰でも作り手になれるわけじゃないと思う
なれるっしょ? 普通に。っていうかむしろなれない状況って何がある?
そりゃ家が極端に貧乏でそんな金も暇もないとか、あるいは重度の障害があるとか
そういう特殊な例なら話は別だけど
ってかそんな人だったらそもそも同人に文句つける余裕もないからこの話とは関係ないし
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 04:31:27 ID:7RdeK4CEO
- 障害は
・作っても買う人がいない
・作ってもイベントに毎回落ちる
の二本立てでどうぞ
コメント欄まで使った話とかやりたいと思うことがあるけど明らかに力量が足りない
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 04:33:08 ID:ZOE9rf1s0
- まぁ創想話の場合
・自前のPCが無くてネカフェで作品閲覧
・ケイタイから閲覧
こういう可能性はあるだろうけど。
さすがにPCを買ったり一本SSを書く時間ネカフェで粘るのは結構お金がいるだろうし
ケイタイから投稿ってのも(自分はやったことないからわからんけど)
たまにケイタイ投稿してる人を見た感じ、結構難しそうだし。
そういう意味では、創作のできない(しづらい)立場の人も確かにいるとは思う。
ま、自前のPC持ってる人は(規制に巻き込まれでもしない限り)誰でも投稿できるだろうけど。
時間が無いとか作文が苦手とか、そういうのは理由にならないからね。
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 04:37:45 ID:ERHzDu7c0
- >>952
自分のレスを見返してみるといいよ
まぁ君が何を言おうとどうでもいい
自演を続けるるちあはゴミクズって事だ
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:11:32 ID:1IRWS9sc0
- そんなギスギスしてる場合じゃない。
ケシーの続編がきてるぞ!!!
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:13:28 ID:HIXtA1UY0
- 何かと戦ってみたいお年頃ってやつか
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:19:43 ID:9okjNO5Y0
- きっと自分の弱さと戦ってるんだよ。若さの剣をうならせて
>>956
イベント参加して売るばかりが同人でもなし
web全盛の今の世ならネットで公開すれば良いことさねー
そういう意味で、創想話みたいに自由に投稿できて
かつ人が多い場所ってのはホンッットありがたい
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:24:44 ID:.sXTXYQA0
- 誰か 誰か助けてくれ
教えてくれ ケシーってなんだ
何を意味するんだ
だれか だれか
あばばばばb
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:27:28 ID:Mi/auFbk0
- >>959
まじか。ちょっと見てくる。
確かに、ぎすぎすするのは良くなかった。
この板を見る全員に謝るよ。申し訳ないです。
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:36:09 ID:HIXtA1UY0
- ケシーの続き読んできたけど
200年ってのは突っ込みどころなのか、それとも裏があるのか。
コメ3じゃないけどこんなに気になるのは初めてかもしんない。
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 05:43:39 ID:SEvAUa8M0
- >>963
いや多分、ギスギスってのは君じゃないと思うんだが……まぁ良いか
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 07:23:21 ID:JuOdD7KQO
- 霊夢と雛、霊夢とリリー、霊夢とキスメ、霊夢と映姫…………
流れがだんだんくっきりしてきたぞ。
しかし、残念だが、まだモケーレムベンベは来てない。
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 07:55:08 ID:fFzqTCIk0
- も、もけ?
ごめん、それの絡みが書けないや(実物見たことないし)
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 09:03:08 ID:gsKL/TUEO
- キャンシー ウォー先生の作品はまだかね?
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 09:10:23 ID:lRl/4zVoO
- もう許してやれよ
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 09:34:59 ID:nerTcJgU0
- >>967
今すぐアフリカに行くんだだだ!!
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:03:21 ID:ml2idMaM0
- >みじけぇです。
>でも、これ以上大きくすると話が『ケシー』の本質に行ってしまうので止めました。
本質てwwww
死ぬほど気になるwwww
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:12:44 ID:cEhLmiBE0
- 今日に投稿されたので一番面白かったのがみずあめ。氏の『ゆめがくれ』
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:19:34 ID:diraM9aI0
- >>972
なんか鬱になりますた
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:32:55 ID:4Wi5ecJYO
- >>966
明らかに前者2つはこんな流れになると思って無かっただろうなw
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:10:28 ID:RWP9.HhQ0
- ククク……初めてやったが……自演ってのは案外気持ち良いな……
それがバレなきゃ……最高だっ……!
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:14:27 ID:fcaO5XIE0
- るちあ氏おつ
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:27:43 ID:gd0.cmY.0
- ケシーやユカリツーも大概だが、理系の俺には女伊達なんとかも暗号にしか見えない。
あれを一体どう解きほぐせば、もとの6ボス会話に戻るんだ…
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:36:38 ID:OtCNxWC60
- たまには面白かったけど埋もれがちなものもレビュー!
【作品集】75(最新作品集)
【作品】心繋ぎは彼の手紙
【作者】実里川果実(k_minorikawa改め)
【あらすじ】
舞台は少し未来の紅魔館。彼女からぱちゅりーの元へ大量の本が返されて……。
【感想】
少し未来、という内容にはあまり新鮮味はないのですが、最後に出てくるあの子の存在がちょっと新鮮。
話に意外性などはないのですが描写が丁寧な佳作。でも百合っぽい雰囲気を臭わせたりと評価は分かれそう。
続き物ではないのでしょうが、続きが読みたいと思ってしまうのは私だけでしょうか?
【5段階評価】
文章★★★★★
構成★★★☆☆
手紙★★★★☆
総合評価★★★★☆
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:48:44 ID:OtCNxWC60
- >>978
うわ、()の前に氏を入れるか後に入れるかで迷ってたら結局入れ忘れてたorz
実里川果実氏(k_minorikawa改め)です。
失礼しました…
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:33:39 ID:eAJzKrkQ0
- >>954
立場が受け手>作り手で作り手が居なくなったと断じられる具体的な事例はあるの?
>>955
まあ貴族と賎民の例えは極端だけど、受け手より作り手のほうが立場が上だと主張している人は結構居る
>なれるっしょ? 普通に。っていうかむしろなれない状況って何がある?
技術訓練やツールの習熟期間を含めた時間が問題
SSはともかく、絵、漫画、ゲームはハードルが高い
それも作り続けなければなかなか上達しない……
自己満足とはいえ作るなら出来るだけ良いものを作りたいし
同人誌やソフトの場合さらに財政という巨大な重石が……
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:40:37 ID:jMndRlXY0
- >>977
理系でも声に出せばふつうに読めると思うぞ
と言うか普通の文系は
あんな文体を読解する特殊な訓練は受けない
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:08:33 ID:efjIAaVQ0
- コメントみてると、奇声を発するとかいう読者がちらほら見かけるが。
咲アリはどうとか咲アリに興味ないかだとか、一方的な希望が見えていい加減しつこいのだが…。
鬱陶しがられても、数打ちゃ書いてくれると思ってるんだろうか。
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:14:40 ID:j2PW6dOo0
- その咲アリはどう〜とかどの作品のやつ?
コメントで作品とは関係ないカプとかを勧めるなんて見たことないんだが。
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:19:58 ID:4Wi5ecJYO
- >>982
プチでも無印でも言いまくってるよね
なんだかなぁといった感じ
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:24:14 ID:gJrg.gPoO
- GWだから小学生が時間を持て余してるんだろ
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:26:34 ID:ukxfreyc0
- 作品集内のすべてで奇声を発する程度の能力を検索すれば出てくる。
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:36:15 ID:4Wi5ecJYO
- ちなみにプチでは『れいひな!』『霊夢さんとキスメさんが夕焼けを眺める話』にいたな
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:42:09 ID:7GcFNjk60
- そもそも、読み専がコテつける理由って良く判らないな
叩いてるとかじゃなくて、純粋に判らない
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:45:34 ID:AiZ57z320
- >>988
別に個人の好みじゃね?
なんか最近お燐と小町の話をよく見かけるなあ。
仲悪い話と仲良い話の2タイプにくっきり分かれてるのがなんか面白い。
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:47:12 ID:bKaODp960
- 2ちゃん周りは基本匿名だけど、小説サイトの掲示板にコメント付けるときは名無しじゃないほうが一般的なことが多いしなー
個人運営の小説サイトなら「掲示板に書き込むならまず名を名乗れ」系のサイトも少なからずある。
まぁその辺のひとなんじゃない?ネットの2次創作っても2chしたらばだけでなし
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:47:46 ID:ehOYNeNYO
- ボルヘスネタで、パチュリー×バベルの図書館、アリス×円環の廃墟なんかを誰か書いてくれませんか?
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:48:47 ID:ukxfreyc0
- >>952
その39 の 353 とか
>>988
以前ここに書き込んだは人はコメントに責任を持つためとか言ってた。
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:28:49 ID:EbP9UhQc0
- ずいぶん前の東方コンペでは、らくがん屋氏がキツめのコメント連発してたけど
当時はそれはどう思われてたんだろう。
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:29:04 ID:2iSuvQOIO
- 俺もコテハンでコメント付けてるが、>>992の言うようにコメントに責任持つためってのが大きいな。
コテハン付け初めてから、誤字脱字の指摘とかでと辞書使って調べる回数が増えたし、
なによりコメントを推敲する時間が長くなったな。
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:33:51 ID:qgz8tnQo0
- ふむ、この中に煉獄さんはいないようだな
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:46:42 ID:ERHzDu7c0
- コテハンの話題もいいが、>>990超えたら減速しようぜ
新スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241588619/
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:50:57 ID:RF.UGAz20
- 1000なら、煉獄氏が感動巨編SSを創想話に投稿
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:52:15 ID:HIXtA1UY0
- 乙埋め
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:54:59 ID:2iSuvQOIO
- >>996
おお、すまない。そして乙。
もし999なら、もう誰もコメ欄でドジったりしない。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 15:01:18 ID:qgz8tnQo0
- 1000ならケシーが万点越え
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■