■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

カードゲームVISIONスレ 第16版
1名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:00:14 ID:GR0rEWEA0
このスレはM.I.W制作の二次創作カードゲーム「VISION」について語るスレです。
例大祭6より拡張パック「SpecialCollectionVol.1&2」頒布開始(中身は固定)。
各弾のリニューアル版再販は5月2日を予定しております。

質問前に『必ず』スレ検索、wikiチェック、公式FAQの確認を。
          ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~
デッキ診断もこちらでどうぞ。
「NET VISION」を使ってデッキ内容を投稿する場合は
保存前に「種類」順にソートすると見易くなります。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M.I.W
ttp://huyutuki.com/vision.html

公式ブログ - 幻視の夜明け
ttp://huyutuki.com/vision/blog/index.html

公式BBS(Q&A等を見ても解決しない問題はこちらへ)
ttp://huyutuki.com/vision/bbs/index.php

VISION〜Phantom Magic@wiki
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/

NET VISION
ttp://clc.sakura.ne.jp/vision/

IRCチャンネル
鯖:irc.tokyo.wide.ad.jp
ch:#東方VISION

Visionネット大会本部
ttp://www14.atwiki.jp/vision_nettournament/

[mixi] 東方カードゲームVISION コミュニティー
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2197297

【前スレ】
カードゲームVISIONスレ 第15版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237789369/

2名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:01:21 ID:GR0rEWEA0
【過去スレ】
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236515803/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235046774/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233225536/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231853375/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229495772/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223814602/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1216473193/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211601717/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205956341/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202808685/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1199969581/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196252119/
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1188650054/
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179916141/

3名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:01:51 ID:GR0rEWEA0
■よくある質問

Q.何処で買えるの?
A.同人カードゲームなので普通のカードショップでは買えません。
 とらのあな、めろんぶっくす、イエローサブマリン辺りでどうぞ。
 通販もありますので、近くにショップが無い場合はそちらを利用すると良いでしょう。

Q.そこでも売ってないんだけど…。
A.イベントシーズン等に定期的に再販が行われています。
 公式ブログ等で再販情報をマメに確認すると良いでしょう。

Q.箱の中身は固定なの?
A.弾毎に完全固定です(その弾のカードを各1枚ずつ収録)。
  ちなみに同一名称のカードはデッキに3枚までなので
  各弾を3箱ずつ買えば資産的にはコンプリートと言えます(但し一部プロモ除く)。

Q.買うなら第何弾を買った方が良い?
A.ゲームの要であるキャラクターカードは第1弾,3弾,5弾にしか入っていないので
 ゲームをするにはそのいずれかを買う必要があります。
 第1弾には「マナの生成」等の重要カードも多いので
 先に3箱買ってしまっても良いでしょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまでテンプレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:36:58 ID:t./xUYgw0
>>1

5名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 00:51:22 ID:0GSSAdYs0
魔理沙うめえwww
>>1乙かれいせん

6名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 00:56:29 ID:8vy1AqGo0
デッキ用のスリーブってどんなの使ってる?
VISIONに限った話じゃないけど、TCGの裏面が好きなもんだから可能な限り透明スリーブを使ってるんだけど、どれも使ってるうちにくっつくんだよね
なるべくくっつかない、切りやすい透明スリーブってないもんかな?

7名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:05:05 ID:0GSSAdYs0
安さを追求するとダイソーの50枚入り黒スリーブ。結構丈夫。
25枚ずつの小袋に分かれてるからストックするときもコンパクトでバラけなくて良い。
透明は多分なかったな…。

8名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:07:47 ID:IYR6WIss0
>>1
スリーブで裏面隠さないとカードがわかっちゃったりするからなぁ
でも柄無しスリーブだとノードたまったとき見て枚数わかりづらいし
とりあえずVISIONスリーブを待つかな

9名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:09:23 ID:WqXeQYN.0
>>6
透明スリーブってソフトスリーブか?
それならどれでも無理だと思う。あんまソフトスリーブは知らないが
ハードスリーブの話なら透明に限ったことじゃないぜ。
使い方次第でどうとでもなる。
くっつきだしたら、部屋に広げて乾かしとくといい。
俺のハードスリーブで7年くらい使ってる(ちなみに透明)のあるけど、
全く問題ない。

10名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:30:00 ID:ei625UTw0
とりあえず公認大会以上だと透明スリーブ禁止だぞと

11名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:32:07 ID:LVNlvRI.0
>>1

>>8
ノード枚数は置き方の問題じゃね?
柄あり使ってても物凄くみづらい置き方する人いるし。

12名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 07:20:58 ID:MMjB2AaEO
そういえばwikiのカード名称統一とかどうなった
しない方が多いわけだが。
今ルナサ(3弾)のページ見てて/1弾とかないとややこしいと感じたんだが

13名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 09:41:48 ID:ttnumGvw0
ところで、都内で交流会でも開こうと思ってるんだが需要あるかな?

14名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 10:10:46 ID:XAnAVHCU0
>>13
土日なら他の大会や交流会と同日でなければ余裕で需要はあると思う。
規模によっては同日でも十分に需要がありそう。

15名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 10:57:34 ID:tZQpP/JA0
うわばばば
東劇の会場調べてみたらめっちゃ地元じゃねーか
もっと早く知ってたら参加してたのに…

16名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 13:13:07 ID:k3vSMwQ.0
>>12
あれだけ「/○弾形式にした方がいい」とか「手伝う」とかの書き込みがあったくせにまるで反応がない

ここ見てるんだろ?早く方針打ち出してくれ

17名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 13:42:47 ID:lp8D4BgQO
そういえば連休中のEX締め切り今日までだな

18名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 14:26:19 ID:L7g6l14U0
あれ イエサブ特典のプロモ消えてる?

19名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 14:39:17 ID:dJtvZj9U0
>>18
多分プロモ付き分は売り切れた

20名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 15:21:22 ID:pW/yp23Y0
>>16
正直投票作った奴が黙りっぱなしだから動きづらい
後は編集ノートでな

21名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 20:51:17 ID:6U0Upq5Q0
>>18

>>リニューアル再版で、各店舗毎に購入特典PRカードはありますか?
>特にございませんのでお好きな店舗さんでお求め下さい。

幻視より。
何かの手違いだったんじゃね?

22名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 21:15:19 ID:WqXeQYN.0
>>21
間違いでも何でもなくて、5弾の時の残りつけてるだけ。
前のパックのときも3つセットに一枚付けてたし。
ちなみに今ないのは2日程度で売り切れたから。
なくなり次第PR無しに変わっていってた

23名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 21:15:48 ID:L7g6l14U0
勘違いかなあ まあ注文しちゃったからもう遅いが

24名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:23:11 ID:uR8fVvnc0
>>7-10
いろいろとありがとう。やっぱくっつかない、ってのは難しいのかな。マークドの問題があるから、もちろん大会関連では使わんよ
今までの自分の経験だと、透明じゃないがポケモンカードの公式スリーブはほとんどくっつかなかったもんでさ。VISIONのがでかいから入らない気がするけど

25名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:48:41 ID:tZQpP/JA0
・申し訳ない…ページ作成者です。
現在携帯からしかアクセスできない為、結果をお伝えすることができませんでした、
「〜/一弾」の件ですが、他に意見が無ければ編集は大丈夫だと思います、
それと携帯ではページの削除の方が行えないのでどなたか削除をよろしくお願いします

どういうことなの…

26名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:59:52 ID:k3vSMwQ.0
「俺は今パソコン触れないから後は適当にやってね^^」

27名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 00:17:12 ID:YaSic/g60
いや別に投票ページ作ったと「/○弾」に編集するって言ってる人は同じ人でもないから特に問題は無い
さぁ時間見て編集していくかねー

28名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 12:38:53 ID:A9dYuSAUO
突然ですまないが確認させてくれ。
マクロバーストのXを宣言するのは解決時でいいんだよな?
で、その根拠は

ルールリファレンスより

● 「目標の指定」、「何らかの宣言」及び「複数効果の選択」
「目標の指定」、「何らかの宣言」及び「複数効果の選択」はカードのプレイ時に行う。目標と書かれていないカードの場合は効果の解決時に指定を行う。

 例1:「連携攻撃」の場合、戦闘力を加算する「目標の」キャラクターはプレイ時に指定するが、スリープ状態にするキャラクターは効果の解決時に指定する。

 例2:「フォービドゥンフルーツ」の場合、ゲームから除外するカードの名称はプレイ時に指定する。

 例3:「風祝の奇跡」の場合、1、2、3のいずれの効果を解決するかはプレイ時に指定する。


ってことで、テキスト内のXをプレイ時に指定するというルールは無く、Xを支払うっていうのは「何らかの宣言」にも該当しないため。
公式BBSでスーパーエゴのXがプレイ時に決定されるという裁定が出たがスーパーエゴは目標をプレイ時に決定するためそれに付随してXが決定されるだけであり、任意に宣言するXをプレイ時に宣言する必要があると定めるものではない。

という解釈なんだがどうだろう?

29名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 12:41:52 ID:5uB5BJo2O
>>26
じゃあおまえはどうしてほしかったんだ
PC触れないからそれまで待ってろといわれても騒ぐだろうし
黙ってても返事しろとか騒ぐだろうし

30名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 12:48:44 ID:aCVGzmS60
>>28
スーパーエゴの記事が確認出来なかったけど、現在のカード記述ならそれで合ってると思う

ところでリニュ版の記述は(自動α)(自動β)(自動γ)だって言われたんだが、αβはともかくγなんてどこかにあった?

31名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 12:53:25 ID:aCVGzmS60
と思ったらメロブ通販ページのサンプルがそれっぽかった
まぁいいやたかが練習ページだ

32名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 12:58:20 ID:XsHgMUCMO
最後までやり遂げられないなら早めに引き継ぐか有志を募らなきゃ駄目だろjk

>>30
とらだか公式で見た希ガス
空だったかな

33名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 13:02:26 ID:PXTbOvK60
新ルールブックとテキストの発表マダー?

34名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 21:46:08 ID:7G4ZQy1Q0
二重スリーブは許可されてたっけ?

ホイルスリーブはすぐ痛むから二重にしようと思うんだが・・・

35名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 21:49:08 ID:RsTDf7xY0
裏面が透けてさえいなければ特にそれ以外の規定はないよ
比較的緩いな

36名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:11:38 ID:xws9ZNzY0
どっかの大会で4重スリーブにしてる人がいたなあ

37名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:32:58 ID:rQSR494.0
そんなに重ねて何か意味があるんだろうか

38名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:40:12 ID:HUyLGVFY0
単純に持ちやすいとかあると思うよ?
あとカードを手札でいじる癖のある人はある程度の硬さがないと
力の入れすぎで壊しちゃうみたいだし

39名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:43:13 ID:KNCzV/gE0
俺もそれ見た、やばい厚みだ・・・決して折れないらしい

スリーブの重ねる枚数を調節すると簡単にマークドカードができるが、よい子は真似しないように

40名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 00:36:58 ID:TJ1nQVwsO
そういやインフレーションスクウェアに新たな一文が追加されてるけど既出?
ミニ八卦炉とかを付けられるけど常闇や離反が防げなくなるっていう一長一短な変化だけど。
逆に言うとインフレ中も離反が安全に撃てるようなる。

41名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 00:51:11 ID:zoYkRNlE0
>>40
kwsk。

42名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 00:57:49 ID:2HhCUY/w0
>>41
>>40じゃないけどたぶんメロンのサンプルだな


ターン終了時まで、全てのプレイヤーの手札にあるコマンドカードのテキストは
以下に変更される。
「このカードをスリープ状態であなたのノードに加える。」

ターン終了時まで、[全てのプレイヤーの手札のコマンドカード、及びプレイされているコマンドカード]のテキストは
以下に変更される。
但し、この効果では「装備」、「呪符」、「装備/場」のいずれかを持つカードのテキストを変更することは出来ない。
「このカードをスリープ状態であなたのノードに加える。」


一部潰れてるけどたぶんこういう変更

43名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 01:02:16 ID:E/8Ea.UY0
場に残るカードの効果変更ありだと、おかしなことが起こるからかな

44名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 01:05:06 ID:7uHy3wQk0
公式の涅槃寂静の如しのテキストが3行になってるように見える・・
みょんスキーの俺的には期待

45名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 01:35:05 ID:RQrxzX5E0
書いてある事は結局同じだろうけどな!と夢を壊してみる

46名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 01:38:58 ID:StRTrxNA0
>>45
子供の夢を壊しちゃだめ!

>>44
ターン終了時まで、全てのキャラクターは防御を行
う場合、1支払わなければならない。
相手は死ぬ。

だと思うよ! 思うよ!

47名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 02:41:41 ID:PjKp08Rg0
>>46
1払おうが払わまいが死ぬ件について。

48名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 03:30:21 ID:RQrxzX5E0
しかしリニューアル版の空の文字は見えるのだろうか。
とらに実寸の約2倍のサイズのサンプルがあったから再サンプリングして1/2にしてみたけど、とても読めん。

49名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 07:40:01 ID:whGD96as0
インフレの「プレイされているコマンドカード」ってなんだ?
干渉で使えないしおかしくね?

50名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 07:49:20 ID:MhKTruGA0
ダークサイドとか消せるんじゃね?

51名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 08:03:33 ID:MhKTruGA0
おっと、バカな発言しちまった。

手札だけだとプレイした瞬間に手札じゃなくなるからかな。

52名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 09:27:24 ID:3OQBV70M0
インフレ自体に対する干渉すら効果変えてしまうってぐらいしか浮かばなかったけどどうなんだろうか・・・
阻止できないインフレとかうざそうだなぁ

53名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 10:58:03 ID:5GEx9yKU0
話ぶった切って質問なんだけどスーパーエゴで弐符除去した場合
ライフは払わなくていいの?あと反転攻勢で呼び出した西行妖って
覚醒で次ターン以降も残せるよね?

54名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 12:06:04 ID:X8BZs3bkO
エゴは合ってる
反転で持ってきたのは破棄確定だから無理

55名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 14:10:45 ID:.S8FXRBw0
あ、とらでリニュ版検索引っかかるようになったのね
なるほど「旧:破棄されるとき」≒「新:決死状態」か

どっかで聞いたのが気にならないといえば嘘だが永夜プレイヤーとしては非情に分かりやすくて良いぜ良いぜー

56名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 14:44:57 ID:e7c4DVq60
「決死」って文字なもののダメージによる破棄を指すわけではなく、場手札問わず「破棄」だったものが決死になったのかね

57名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 15:27:10 ID:sQpXbKGcO
破棄されるされた場合を整理したんじゃない?
場のカードだけだろうな

58名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 15:58:43 ID:YYitwsg.O
多分コマンドの秘封倶楽部とかは「決死状態を解除しダメージリセット」とかになってる。
で、今後は秘封ですら守れない除去が出てくる。

59名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 16:00:00 ID:.S8FXRBw0
推測で楽しむ、それも良しということで
公式、メロン、とらを見る限りこんな感じか

・メロン:スターサファイア(このキャラが戦闘で相手を決死状態〜〜 → サニー登場)
・メロン:蓬莱の薬(このキャラが決死状態になったら代わりに破棄しても良い)
・メロン:プライス・オブ・ライフ(決死状態になるたびにコスト支払い)
・とら:おくうヤタガラス(自分が決死状態になったら周りを巻き込む)
・とら:ソウルノイズフロー(あなたの場のキャラクターが決死状態になるたびドロー)

決死っつーとボムれば復帰出来るって印象があるけど、どうなるんだろうな?
「破棄される場合」って止まらない場合ばかりだったけど……

60名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 16:19:13 ID:IsybU0q.0
>>49
スペルカードも左上の記号によっては干渉に使える・・・とか?

61名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 18:34:00 ID:xM6jrb160
コマンドのタイミングで使えるスペカとかも欲しいな
逆に術者いればただで使えるコマンドとか

62名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 19:43:45 ID:fZ89zEaQ0
>>61
夢幻やろうぜ

63名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 20:13:01 ID:N8PZWz4M0
>>61
6弾以降も出ないとは言い切れない

64名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 20:46:07 ID:kn4fzat60
>>61
現状のスペル・コマンドのシステムがVISIONの持ち味なんだから変わらないんじゃないかな

65名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 21:09:20 ID:cEVI0uyk0
>>59
ボム=秘宝倶楽部ならいけるじゃないかな。

>>61
スペル変更はさすがにどうかと。
コマンドはありうる。火事とフランの自動を合わせた感じで。

66名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 22:45:15 ID:LhCGkJ2U0
>>61
(自動)〜がいる場合、このカードは(常時)と同じタイミングで発動できる
こんな漢字化ね

67名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:37:23 ID:2HhCUY/w0
ルール、全カードリスト、最新エラッタ公開age
おいおい発売もしてないのに上書きかよ・・・・・・

68名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:45:14 ID:wsE6B96I0
大妖精強化ワロタ

69名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:48:02 ID:LhCGkJ2U0
パルスィにエラッタないとか何の冗談だよ・・・
まぁ幽々子にエラッタかかったからありがたい。弐符キャラは無事だぜ

70名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:48:06 ID:ehSq96Cs0
覚醒の弱体化がががが……。
結局、新羅結界は手札がこれ一枚だけでもプレイできて解決できるっていうことだよな。
よかったよかった。

71名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:48:47 ID:E/8Ea.UY0
地縛霊、スリープ(笑)

72名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:48:56 ID:Z0ZBsi8c0
地縛霊は出した直後、ゆゆ様は「-」は食えない、エゴは「-」は5として扱う

まぁそうなるわな

73名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:51:23 ID:RQrxzX5E0
結論:冬月氏はマカー

74名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 23:52:00 ID:E/8Ea.UY0
あれ、イド?

75名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:00:23 ID:r7ROn2hU0
odtってどういうことなの……
クソ重いOpenOfficeをマトモにDLできない回線環境弱者には見る権利無しですかそうですか

76名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:01:55 ID:fZTU0I0w0
pdfじゃね?

77名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:02:52 ID:sXsseNlg0
ダークサイド弱くなったな。

78名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:06:00 ID:f5L183kI0
ダークサイド弱くなったらまた取引3積みがデフォになるな
それにしても1キルに何のエラッタもかからないとは

79名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:06:46 ID:VY6w5ECI0
あれ?メガフレア・・・
あれ?

80名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:07:53 ID:r7ROn2hU0
>>76
あ……れ……?
何度見直してもとりあえずpdfではない気がするんだが……

>>78
言っちゃ悪いがダークサイドが猛威を振るっていても取引が環境から消えたことは無かった。3積みで普通。

81名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:11:32 ID:f5L183kI0
>>80
スマンスマン、俺個人の話だ
いい味出してたんだが何故弱くなったんだろうね

早く作者の見解が知りたいところ

82名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:13:36 ID:F3IdQZbs0
pdfにしか見えないが。

覚醒ってマスパみたいな対象を取らないカードなら効果を受けるってか

83名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:14:30 ID:m7ESVOSU0
りんのすけが面白い性能になったな。まぁ優秀神器+伝説持ち多数だったお陰で前が空気すぎただけだが

84名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:15:35 ID:sXsseNlg0
ドローとしての抑制効果より
装備や強化系のものに対して猛威を振るいすぎたんじゃね。

85名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:27:41 ID:sXsseNlg0
>>82
効果の対象ってのが良く分からないんだが
マスパでも「その後、〔全てのキャラクター〕を決死状態にする。」っていう効果の対象になってないか。

86名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:30:26 ID:0I0.Mz060
臨時転載
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/pages/693.html

87名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:32:50 ID:Hu02iKEU0
仕事はええ
GJ

88名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:18:07 ID:qO/WTTe.0
で、ダブルスパークで衣玖は結局どうなるんだろうか。
現状ルールだと破棄って裁定だけども・・・。

89名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:19:50 ID:4fDuTXfY0
なぜ紅魔館を弱体化させた
>>83こーりんって言い方が変わっただけで実際変化なくね?

90名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:21:33 ID:Q.j3ZcnM0
こーりんって性能変わったの?
変わったように見えないんだが・・・

91名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:22:56 ID:PjhfocmA0
百万鬼夜行何かの間違いだよな?

92名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:25:58 ID:L1V6rEx.0
期待はしてなかったが根本的なバランスの色々が解決するエラッタではないよな…

見向きもされないカードの底上げがもうちょいあると思ってたわ。勢力ごとにデッキ作るといまだに紅魔館最強だしなぁ。
このスレはレミリアとグングニルで終わるの何とかしてとかいう初歩的かつ原始的な話はとっくに通過しただろうしな。

93名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:26:57 ID:ROTTvRxc0
>>91
エラッタじゃないから、間違いだよね……きっと……

94名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:37:00 ID:PjhfocmA0
あいかわらず冥界一硬いリグルに蹴られそうなんだが。

95名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:37:30 ID:sXsseNlg0
>>88
(自動α)〔あなたの場のキャラクター全て〕は〔効果範囲が「不特定多数」で
あるカード〕の効果の対象にならない。
「効果範囲が不特定多数であるカード」で区切って有るから
単一の目標を取る効果が書いてあるカードは効くと思う。

96名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:42:54 ID:PjhfocmA0
>>95
個人的にはテキスト内に目標(対象)って書いてるかではなく、
効果範囲(左上)のマークで決めろってことじゃないかと思ってる。

97名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:44:27 ID:VJN/VbAMO
イド浄波璃鏡始まったな

98名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:45:43 ID:fZTU0I0w0
>>91
いま落としてみたら直ってるみたい。ミスだな。

>>95
効果範囲って左上のアイコンのことでしょ。
Dマスパに変更がないならアイコンは不特定多数だから・・・あとはわかるな。

99名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:48:18 ID:PjhfocmA0
>>97
これに修正なかったらカード破いて送るわ。

どうでもいいけど朝霧の軍隊チームがやたら使いやすくなってる気がする。

100名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:55:03 ID:z36GDabQ0
覚醒の使い方変わってなくない?「対象」と「目標」は違うし

多分、
効果の対象にならない=効果を受けない
目標にならない=こいしの様な効果
であってるはず、紛らわしいけど・・・

具体的には緋想の剣や邪馬台辺りを見れば分かると思うが

101名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:55:18 ID:Hu02iKEU0
>>99
いやいやどう見ても幻想の結界チームのコピペミス(?)だろうこれ
ダメだこりゃ、このカードデータはまだ見ちゃダメだな

102名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:57:39 ID:U86006gU0
>>97
さすがにないだろう・・・ねぇ?

103名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:57:57 ID:brfdayjk0
またデータ消えてるわ
紅魔館も最後の効果がたまたま一行抜けてるだけと信じたい。
なんであんなのに下方修正入るんだぜ・・・

104名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:01:33 ID:sXsseNlg0
>>95>>98
テキストデータには書いてない事が問題になっても流石に分からんわ。
ただDスパークのQ&Aの最初の回答が破棄される なんだし
製作側もそれを意図したんだろうと思うんだがなぁ。それなら変更されると思うんだが。

105名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:03:06 ID:0I0.Mz060
さっきまで旧小町のテキストも「目標の〔キャラクター1枚〕を決死破棄状態にする。」になってたけど、
サポートから突っ込んだら修正されてたから怪しいと思ったら突っ込んでみ。

106名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:03:53 ID:ROTTvRxc0
鏡に映る自分が軍隊組んで突撃してくる、なんて状況はないよな
一対一だから鏡なんだもんな

107名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:05:30 ID:0I0.Mz060
とか言ってたら紅魔館も浄頗梨も直ってた

108名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:16:14 ID:PjhfocmA0
仕事速すぎて爆笑したwww
百万鬼夜行直してくれたなら幻想の四季とかも直して欲しかった。
まぁきっと疲れてるんだろうな、頑張ってください。

109名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:19:22 ID:Hu02iKEU0
中の人、早く見れるのは嬉しいんだけどミスあるのわかったなら一旦取り下げる勇気を出してくれ……
どのデータを信用していいかわからなくて混乱するだけだわ

龍魚ドリルと思念の看破とかどうなるんだろう

110名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:24:37 ID:WaL9E6r60
なんだかんだで5弾に強いの多いのは変わらないっぽいな

111名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 02:44:32 ID:qAuDBrrA0
輝夜のエラッタってつまり自動効果無効にすれば1ターンでアクティブえーりんが3枚並ぶわけか。
今までできなかったことが微妙に増えてて面白いかもしれん・・・

112名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 03:08:33 ID:qLw3Bk2s0
まあ大抵手札やマナチャのノード行きになってて1体しか出せないんですけどね

113名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 03:15:51 ID:78ESMm8Q0
>>111
逆に今まで出来たことが(ry

114名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 04:56:32 ID:hOD0giTcO
>>113
111だが弱体化されたものはしょうがないんだから強化されたカードの使い道考えないと楽しくないじゃないか
紅色の冥界と弐符霊夢のセットで呼び出したまま維持するとか自動効果になったことで色々使えるかもしれない

115名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 06:33:04 ID:tAomWo5cO
自動α
常に発揮(参照)し続ける効果
自動β
特定のタイミング・フェイズに発生する効果
ターン終了時〜、メンテナンスフェイズにしか発動できない、など
自動γ
特定の条件で発生する効果
決死状態にした時、ダメージを受けた時〜、など

という解釈でおk?

116名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 06:59:55 ID:H.NJRgDo0
思いのほかエラッタ少なかったな
もっとばんばんかかるもんだと思ってたわ

でも5ゆゆ様で弐符死なないのはすばらしいー

117名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:10:30 ID:WaL9E6r60
第五弾幽々子はスペルのことも考えるとまだコストの割に強すぎると思うんだけどな
NC+1くらいでいい気がする
コストといえば第五弾映姫はいい感じになったのに衣玖は何で能力も戦闘力もコストもあんなに優遇されたままなんだ・・・

118名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:24:11 ID:awGtyI420
>>114
【】で囲われてる記述は変更とか無効にできないみたいよ

119名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:47:54 ID:84N6gBbg0
破滅を呼ぶ東方の呪宝のテキストって今のでFAなんだろうか?

もしFAなら自分の場限定じゃなくなったからなかなか楽しい使いかた出来そうだな

120名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:48:26 ID:84N6gBbg0
sage忘れ申し訳ない

121名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 08:24:46 ID:iIoNgsuA0
霖之助が
霧之助になってる件について

122名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 09:49:43 ID:kdIQ6cSg0
公式サイトのルールに表示される画像も変わってるな
フィールドの夜っぽいのはいい感じ
ノードは相変わらず置きにくそうだけど

123名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 09:57:24 ID:5mc0Zjt.0
霧之助吹いた
素直に納品したものをコピペしてくれば良いものを……これじゃ予約者涙目にしか見えんだろ

ミ「ジ」ャグジさまとか霧之助とか、どう見ても間違って覚えてます本当にありがとうございました
誰が書いたか知らんが、同人で愛の浅さを見せちゃうとか致命的萎えポイントだろ……

124名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 10:08:27 ID:NHe4sv2oO
ですよねー
こんだけ間違いあると製品が不安で仕方ない。

125名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 10:18:46 ID:qylqznGg0
ルール見てきた。
貫通のルールが劇的に変わっているのは気のせいだろうか。梅霖とかパチュリーとか涙目過ぎるだろ……

126名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 10:30:25 ID:5mc0Zjt.0
>>125
書き方は変わってるが、内容は元からこうだぞ?
フランちゃんの攻撃を未強化のエニグマで防御しちゃって涙目とか昔よくやったわorz

あとその2体についてはヒント:「戦闘ダメージを与える場合」

127名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 11:44:08 ID:kdIQ6cSg0
あきば王国でも予約開始してたのか

128名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 12:16:00 ID:0I0.Mz060
目新しい情報はないな

129名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 12:29:03 ID:awGtyI420
>>126
これ内容も変わってね?
この記述だと、フランでエニグマ殴ったときは自分9点受ける

130名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 12:30:59 ID:D2Q9H0HYO
いや、元からだから

131名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 12:44:34 ID:5mc0Zjt.0
>>129
……すまん、そこは確かにそうかも。

現:超過分のダメージを相手プレイヤーに与える
現QA-128:貫通の効果によって「エニグマティクドール」には自身の防御力と等しいダメージのみが与えられる
新:同時に相手プレイヤーにXダメージを与える

この場合、フランはエニグマに何点の戦闘ダメージを与えるんだろう? という疑問が出てくるわな
柏と横浜と札幌ホントどうすんのこれ……

132名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 15:14:27 ID:qylqznGg0
>>126
もっかい読んできた。「戦闘ダメージを与える場合」って記述があったな。すまぬ。

エニグマは確かに謎だな。
超過ダメージがプレイヤーに与えられてるわけではないから、>>129の言うとおり、殴ったキャラの攻撃力分が自分に求んでくる気がする。

133名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 15:15:23 ID:qylqznGg0
>>132
自分に求んでくる

自分にも飛んでくる

連レス失礼。

134名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 16:46:20 ID:eWA69c.g0
夢想妙珠はこの記述だと戦術の自動も無効になるな

135名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 16:58:25 ID:eWA69c.g0
と思ったけどなんか全体的に誤植や足りない文章があるからこれもそうかな

136名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 18:04:40 ID:kqzcb1fUO
いろいろ大丈夫なのかこれ…

137名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 18:09:07 ID:1/eFQygM0
大規模リニュの際にはエラッタのエラッタのエラッタくらいまで安心してはならんのだよ・・・
でも適用直後の大会が詰まってるからこの段階でたとえ詰めてないにしても公開したのは正解だと思うよ
2週間もあればそれなりに修正作業できるはず

138名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 18:33:43 ID:5mc0Zjt.0
エラッタされたものはともかく、カード効果が「以前と大体同じ」という前提であれば俺らも修正作業に参加出来るな
ちょっと違うが、スポイラーリスト公開みたいなもんか。

ただどこまでが『ルール変更』なのか判断つかないからなぁ……
まぁいいや、新旧比較して怪しいところまとめてぶん投げてやろうぜ

というわけで、旧ルールページ保存してあるけど需要ある? wikiで充分かな?

139名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 19:00:32 ID:na66nX7s0
こぁの効果は(自動γ)でいいのか?
それとも(自動α)?

140名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 19:37:27 ID:Nm5WA5o20
上海・蓬莱とキスメの自動が違うのはわざと?

141名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 19:42:40 ID:eWA69c.g0
明らかなのはともかく微妙なのはすでに刷られてるのかな?

142名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 22:28:33 ID:dn4x20r20
公式の戦術の項に各戦術の解釈載ってるな

これでいくと
人形ドローは場に出しさえすればターンエンドまでに場からいなくなってもドローできる
キスメはターン終了まで維持しなきゃいけないって所か

143名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 22:37:59 ID:0I0.Mz060
>>142
あれは純粋な誤植だと思うが
一応公式に投げてはみた

144名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 01:17:14 ID:KxU/9PB60
リストとか見てないが
スレだけ見てると誤植関係多すぎて不安でいっぱいになる

145名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 01:20:48 ID:vG8/8TWw0
ちょっと初版買うのが怖くなるなw

146名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 01:21:21 ID:uBWUZtUg0
どうせエラッタカードが6弾に(ry

147名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 01:25:36 ID:cWkJ1.a20
300枚オーバーも一度に直したらそりゃミスも出る罠。
まあどうせひどい誤植関係は6弾に封入されるだろうから、あんまり気にしない。
とりあえず再販はあんまり当てにせずに買えるときに買っておくよ俺は。
再販は12月です^^とかいわれる可能性も否定できないし。

148名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 09:59:48 ID:FIwpCJAE0
現状3箱一気に買うのは怖いから全部1箱ずつにした俺チキン。
これで>>147が言うみたいに再販は12月とかなったら涙目だけどw

149名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 10:55:10 ID:u9SJgwQw0
衣玖さんの効果がやっぱりよく分からない
「不特定多数」を日本語で考えれば対象を指定する恐ろしい波動とかは通るよね
それとも、公式のルールページには「目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果」ってある、
スペルとかのぐるぐるの効果範囲マークのやつの正式名称が「不特定多数」なの?

150名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 12:49:39 ID:P3ghnpQA0
テキスト公開見てから予約しないこと決定余裕でした
誰かが買ったの見てからでも何とかなるさ……手に入らなくなってもそれはそれで、と気楽に行くことにした

151名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 13:35:23 ID:6T3iSG5A0
ふと気になったんだが
5弾輝夜に神器付いてて
相手ターンにコマンドで相手が何か打ってくる

干渉で緋想の剣プレイ

それの干渉で輝夜の相手ターンの能力起動

で緋想の剣を輝夜に装備させるって出来るんかな。
ルールでの装備の項目だとセットされた場合、と有るんで
プレイ状態だともうセットされてるのかどうかがちょっと気になったんだ。

152名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 14:15:28 ID:kQpwJrpE0
>>151
●目標の喪失
  目標を取る効果はその効果の解決時に、目標として指定した対象が適切であるかどうか
 を確認する。目標が効果の解決時に「対象とならない」「目標とならない」と言った効果
 を受けていた場合や、目標が場を離れたり、破棄されるなどして適切な対象出なくなって
 いた場合、その効果は全て無効になり解決に失敗する。プレイされたカードであった場合
 は破棄する。

これからすると、その順番で装備できるし相手のコマンドを防げると思う。
以前は適切でない対象は目標にとることすら出来なかったからダメだったけど。

153名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 14:33:52 ID:P3ghnpQA0
ここで旧ルールを保存していた俺が颯爽と登場

>● 対象不適正
> 全てのカードはプレイ時に目標が適正でなければならない。
> 伝説を持たないキャラクターへの神器を持つ装備カードのプレイ、
> 既に装備カードがセットされているキャラクターへの2枚目の装備カードのプレイ、
> 指定された条件を満たさないキャラクターへのカードのプレイはルール上不適切。
>(ex.妖怪を持たないキャラクターへの「夢想封印 集」、
>   スリープ状態のキャラクターへの「狂いの落葉」)
>「鍵山 雛」に装備がセットされている状況で別のキャラクターを目標に
> 装備カードをプレイした場合、変更後の対象が不適正なので「鍵山 雛」の効果は
> 解決されず、本来の目標にセットされる。
> 解決までに他のカードの効果が発生しなければそのカードの効果を適切に
> 解決できない場合、不適正となりルール上実行不可能(プレイできない)として扱う。

うん、確かに現行ルールから変わってるな。
「貫通」といいこれといい、ルールの変更点も多くあると考えた方が良いのか。
やっぱり変更点を公開してくれと要望出してくる、このままじゃ裁定出しづらすぎるぜ……

154名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:16:04 ID:uBWUZtUg0
5月2日以降の大会でも「昔のルールではできた」とか言ってくる奴が多いんだろうな

155名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:46:24 ID:6mZY1sAY0
衣玖さんが自分の場に居るとプライスオブライフの効果は受けないんでしょうか?
あとオンバシラの場合はどうでしょうか?

156名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 15:51:38 ID:1ah46pUI0
新ルールでも目標を指定できなければプレイできないし、
効果の起動もできないぞ。
ルールリファレンスの、
2.カードのプレイに関する補足
8.起動効果に関する補足

ただ、既に装備されているキャラを装備の目標にできるかどうかは分からん。

157名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 16:33:14 ID:P3ghnpQA0
>>156
 あーなるほど、>>152は干渉中の話、>>153はプレイ時の話だね……
 ややこしいもの持ち出して申し訳ない、>>156の言う通りだ

>8.自動効果に関する補足
>8.起動効果に関する補足
 ところで8が二つあって4が無い気がする

158名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 17:11:00 ID:Ou50BGT.0
プレイ時の目標の指定は以前通りだけど、それが適切であるかどうかの確認は解決時の一回だけになったってことかな?
そんならぐやの持ち替えも可能な気がする。

159名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 17:33:22 ID:Ou50BGT.0
ルールリファレンスに、指定時にも適切か確認するって書いてあったな。すまぬ。

160名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 18:07:45 ID:1ah46pUI0
>>159
適正不適正のチェックは今まで通りだと思うんだが、
装備に関しては、
>〔このカード〕を、目標の〔あなたの場のキャラクター1枚〕にセットする。

>複数枚の「装備」を持つカードをセットする事は出来ません。
としか書いてないから、

対象(目標)自体は〔あなたの場のキャラクター1枚〕だから、
セットは出来ないけど、目標に指定することはできるかも。
ってことを言いたかったんだ。

161名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 18:32:48 ID:P3ghnpQA0
>>160
ありがとう、理解した
とりあえずwikiの疑問まとめページにぶん投げてみた

俺・・・今日帰れたら、まとめの疑問を公式に送るんだ・・・・・・

162名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:29:40 ID:oyzShs9I0
とんでもなく初歩的な質問で済まない。
『デッキor冥界の上のカード』っていうのは、『一番上のカード』って意味だよな? 身内が普通に選んで取ってるんだが……。

163名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:39:06 ID:jdrw4CP60
一番上のカードですね。
複数枚指定することもあるので、一番を付けずに
「上の」と表記してるんじゃないかな。

164名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:43:06 ID:PbpblJ1o0
この手のカードゲームって言葉の意味するスコープを図示しないとトラブルになるよな

165名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:51:14 ID:1ah46pUI0
冥界に置かれるカードの順序は任意には変更できない。

このルールってどっかに記述あったっけ?
かなり大事なことなのにどこにも書いてないような…。

166名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:54:22 ID:C92loDVE0
ルールリファレンスの破棄の順番が近いか
同時に同一プレーヤーから破棄される場合は任意だが
一応時系列で解決→破棄の順番が前提としてあるはず

今回のリニュで改訂あったら間違ってるかも

167名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 19:56:43 ID:oyzShs9I0
>>163
サンクス、助かった。
そうだよな。流石に選べるのはないよな……。

168名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:07:10 ID:P3ghnpQA0
>>166
>時系列で解決→破棄
新ルールならルールリファレンス「2.カードのプレイに関する補足」だな
ここも少しだが変更がかかってる気がする。
以下旧ルール

>● プレイしたカードの扱い
>キャラクター、及び一部のスペルカードは場に残り続ける。
>タイミングが「瞬間」であるカードは干渉終了時までは手札でも場でもない場所に置かれ、干渉の終了時に破棄される。
>タイミングが「持続」であるカードは効果終了時までは手札でも場でもない場所に置かれ、効果の終了時に破棄される。
>(ex.「プライベート・スクウェア」の場合、目標のキャラクターが破棄されるかターン終了時までは冥界に置かれない。

新ルールはスペル・コマンド共に「特に記述の無い場合は直ちに冥界に置く」になってる

169名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:38:16 ID:VJIPoX86O
話変えて悪いんだが、「竹林の火事」のデッキから冥界に置くときの順番ってどうしてる?4枚指定だから、デッキからまとめて4枚とる、冥界に置くってのは、デッキの1番上が冥界に置く4枚の1番下に来るのか?長レスすまん

170名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:55:37 ID:PSTLIKXM0
>>169 恐らくそれでいいと思う

似たような質問するんだが
アーティフルサクリファイスで人形を破棄する場合って
人形を最初に墓地に送ってその後アーティを墓地に置くのか?
それともアーティを墓地送りしてから人形を墓地に置くのか?
身内がドールズウォーで回してきて怖いのだが

171名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 21:59:05 ID:uBWUZtUg0
人形破棄が先で後からアーティフル破棄になるから冥界の一番上に来るのはアーティフル

172名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 22:04:28 ID:jdrw4CP60
>>169
その4枚は同時に破棄されてるから、破棄されたプレイヤーが
任意の順番で冥界に送れるんじゃないか?違うのかな。
もちろん表を見て順番を決めることはできないけど。

173名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:14:40 ID:PSTLIKXM0
>>171 回答サンクス、アーティが墓地の頭に来ると毎ターンライフが減るのが怖くてな

174名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:40:58 ID:7L5Mh2LU0
新しい表記で混乱を呼びそうなのは、大きく

「破棄」と「決死状態」
自動α・β・γ
今まで(自動)じゃなかったものが(自動)になったカード

の三つだと思うんだ。とりあえず、「破棄」と「決死状態」についてチェックしてみた。
基本的には破棄→決死状態になってるみたいだから、表記が破棄のままのやつを以下に記してみる。


リグル
リトルバグ
アーティフルサクリファイス
大妖怪降臨
妖童餓鬼の断食
紅い飼い主
イベントホライズン
レミリアストーカー
オンバシラ
東方の呪宝
エニグマティクドール
人形解放戦線
くーちゃん
古の武器


このうち、断食については、天女返しとかが決死状態に変更されてるから、ミスの可能性が高い。



あと、それとは別に、「このテキスト修正はエラッタレベルじゃね?」ってやつをまとめてみた。


秘密結社(目標を取るように)
紅い飼い主(一番目の効果は目標を取らないように)
死蝶霊・マタージ(起動効果全てが対象→一応自分ターン効果であるマナチャも?戦術だから大丈夫か?)
雛・少女密室・てんこ(目標変更は最初の一回だけ)
きもけーね(手札のけーねが何人でも出れる)
大鐘婆(この表記だと、相手のほうが手札が少なくてもドローできる気が。おそらく修正対象)
スカシュ(二番が目標を取るように)
白昼の暗夜行路・自警団(プレイヤーが、キャラに攻撃・防御をさせることができなくなった。リファレンスから考えるに、壱符紅さんと弐符みょんは対象外)


と、こんな感じだと思う。追加とか訂正とかがあったらお願いします。

175名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:54:01 ID:gcaP2kBs0
>>174
何というGJ……まとめつつ投げる方向かな

あと気になるのがブースターパックのカード。
ここが変更されてると「ふざけんなボケ」レベルの問題だと思うので比較してみるわ

176名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:54:24 ID:u9SJgwQw0
恐ろしい波動も破棄のままだな
あとけーね先生は前から複数出れた

177名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:59:23 ID:DqrUDKlc0
すまんがくーちゃんって何?

178名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 23:59:34 ID:XxMpzul60
決死状態って用語も出たし、そのうち決死結界ってコマンドが出てくると予想

179名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:03:57 ID:94kW5XQQ0
>>177
うつほ・・・か・・・?

180名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:04:57 ID:Rdr5XdX.0
知略と幻術チームは効果変わってないか?
【装備】【呪符】【世界呪符】【装備/場】を持つのスペカはテキストが変わらないって事だよね?

181名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:06:39 ID:o1pb4lbI0
>>175
ありがとう。でも実は自分用のメモを転載しただけだったり。
ブースター忘れてた!!頼んます。
とりあえず、ユニオンのルールで一つ。
「キャラクター」と「キャラ以外」っていう区分から、「場に出るカード」「出ないカード」に変更になったな。
さよなら、のびーるヨーム。

>>176
ぬあ、見逃してた。すまぬ。

>>177
霊烏路空→お空→おくう→くーちゃん
友人との間での呼び方を出してしまった、今は反省している。

182名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:07:45 ID:JDvVeosQ0
>>180
うむ。
あと相手のスペルに干渉したら、そのスペルを消せそうだ。
まあ幻術チームが焼かれるだろうが、メガフレアとかにはいいかもしれん

183名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:46:16 ID:z9fPI6b20
>>181
こっちこそありがとう、ブースター調べると言っておきながらユニオンルールのことが頭から抜けてた。
_| ̄|○俺の河童妖夢デッキ……
あと「スペルブレイク」が何を指すか明記されてるな。

>「連結」は、「連結」を持つカードがキャラクターカードであるかスペルカードであるかにより〜
って、おーい公式ー。

----Special Collection Vol.1変更点まとめ----
幻想の結界チーム:変更なし
朝霧の軍隊チーム:変更なし
蒼穹の疾風チーム:変更なし
妖鳥と化猫チーム:記述は変わっているが内容に変化無し

大結界『博麗弾幕結界』:記述は変わっているが内容に変化無し
外力『無限の超高速飛行体』:「破棄される」→「決死状態」の違い
鬼神『ミッシングパープルパワー』:攻撃(+X)/耐久(+X)が(自動α)の記述に?
突符『天狗のマクロバースト』:「文がいたら『上でも下でも良い』」と明記されたがそれ以外は変化無し

裏表ルート:記述は変わっているが内容に変化無し
気質変化:記述は変わっているが内容に変化無し。「括弧」で変更なし
----------------------------------------

MPP効果が夢想妙珠で消されるようになった疑い。なんでリニュ出す予定無いのに効果変えるの……
風呂入ったらVol2行ってきます

184名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:59:21 ID:Rp5OcnLwO
MPPも変わらないだろ。
今も夢想妙珠付いたらXが定義出来なくなるはずだし。

185名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:08:33 ID:0LOsaTFY0
ちょっと疑問に思ったんだが、相手のマスパに干渉して対抗魔術を撃った場合、
効果の『その後、〔全てのキャラクター〕を決死状態にする。』が不適切になるから、
対抗魔術1枚でキャラ全部を守れるんだろうか

186名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:13:57 ID:JDvVeosQ0
>>185
無理。

●「全て」が対象の効果
  1.「〔全ての〜〕」、「〔〜全て〕」を対象とする効果は、効果の解決時に1つでも
    効果の対象として適切な対象が存在する場合、その効果を解決する。
  2.「〔全てのプレイヤー〕と〔全てのキャラクター〕」と言った複数の種類を対象と
    する場合、いずれか1種類でも適切な対象が存在する場合、その効果を解決する。

187名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:19:57 ID:JDvVeosQ0
てか>>186をコピペしたときに気づいたが、
これなら自分の場にキャラがいれば、
相手の場に衣玖さんいてもマスパで倒せるんじゃないか?

188名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:22:48 ID:0LOsaTFY0
>>186
おっと見逃してたようだ
サンクス

189名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:28:51 ID:z9fPI6b20
>>184
うーわーあーその通りだ申し訳ないorz
じゃあむしろMPPの効果がわかりやすくなったのね。龍魚ドリルも同じであること確認した。

>>187
お前は衣玖さんがキャラクターじゃないと申すか。
ってことで、衣玖さんの「あなたの場のキャラクター全て」って衣玖さん含まれるんじゃね?

さて信用されないかもしれないけどVol2まとめてきた、見てやってください(´・ω・`)

----Special Collection Vol.2変更点まとめ----
禁呪の詠唱チーム:変更なし
知略の幻術チーム:
[あなたの手札にあるスペルカード、及びプレイされているスペルカード]のテキストを変更するように。
 また、【装備】【呪符】【世界呪符】【装備/場】を持つカードのテキストを変更することが出来なくなった。

  →『プレイされているスペルカード』が謎。これまでのパターンから行くと「あなたの」という主語がつきそうだが、「されている」・・・?

友邦の科学チーム:効果の順番が上下逆になっただけで内容には変化無し
光の三妖精チーム:変更なし

恋心『ダブルスパーク』:「or」→「または」、相手キャラクター1枚を「破棄」→「決死状態」の変更アリ。それ以外は内容変化無し
戦操『ドールズウォー』:読点の場所変更で連結条件がちょっと分かりやすく。他は内容変化無し
火金符『セントエルモピラー』:内容変化無し
河童『のびーるアーム』:内容変化無し

潜入作戦:内容変化は無しだけど、何でこっちはこういう記述なんだろう?
人形潰し占い:「人形」キャラクターを「破棄」→「決死状態」の変更アリ。それ以外は内容変化無し
----------------------------------------

さて、上でも言われてるけど知略の幻術チームはどういう意味なのやら……

190名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:32:06 ID:1wH5PfaQ0
>>189
手札にあるスペルのテキスト変えるだけだったらプレイされた瞬間に手札に存在しなくなるからテキストが元に戻ってしまうので、という事では?

191名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:32:28 ID:3yKEiigM0
「効果を解決」はするが「効果を受けない」から衣玖さんは無理だろう。

蟲の統制って場に出ててもコマンドカードとして扱うんかね。
幻想生物の事を考えると持ちそうな気はするんだが。

192名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:37:42 ID:JDvVeosQ0
>>189
それは勿論衣玖さんの効果は自身も含まれるけど、
この場合、自分のキャラが適切な対象になってるはず。

>>191
永江 衣玖
(自動α)〔あなたの場のキャラクター全て〕は〔効果範囲が「不特定多数」で
あるカード〕の効果の対象にならない。

193名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:44:59 ID:3yKEiigM0
効果の対象にならないってそもそも効果を受けないってことじゃないの?

194名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:47:14 ID:0LOsaTFY0
>>192
●基本ルールとテキストの優先順位
2.カードテキストと基本ルールが矛盾した場合、カードテキストを優先する。

衣玖さんがいない側にのみマスパの効果が及ぶと思われる
というか、この辺は旧ルールの時と変わってないんじゃね

195名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:47:37 ID:z9fPI6b20
>>192
ああなるほど、何が言いたいのかわかった
>>186には誰に向けて解決する、って書いてないよね? じゃあ全てに向けて解決するってことだよね?』 とそういうことか

ルールリファレンス「●「対象(目標)にならない」効果」に書いてあるぜ

196名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:48:06 ID:3yKEiigM0
 ●「対象(目標)にならない」効果
  1.「対象にならない」効果が適用されている場合、その効果の対象は、別の効果の対
    象として指定することは出来ない。また、「全て」が対象の効果に対しては存在し
    ていないかのように扱い、「対象にならない」効果の対象以外に適切な対象が存在
    する場合、その対象にのみ効果を解決する。

197名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 01:53:20 ID:JDvVeosQ0
>>195-196
おお、サンクス
俺も見落としてたか。
まさか対象にならないに例外ルール的なのがあるとは思わなかったぜ。
スマン。

198名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:02:33 ID:z9fPI6b20
>>190
あ、いや「誰にとって」「プレイされている」なんだろう? と思ったんだ。
「(その場所に)出されているスペルカード」みたいな意味合いだとは思うんだけど、>>182と思われる可能性もありそうでなぁ

199名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:40:07 ID:Nu4E9mLo0
旧ルールも完全に理解してなかったにわかの俺にはもうなにがなんだか

200名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:46:19 ID:xfvYzWTQ0
これを機にしっかり新ルールを覚えればいいと思うよ

201名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 02:55:11 ID:Nu4E9mLo0
でも新カード買う金は無い

202名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 07:29:46 ID:WHdGPCdM0
そういえば旧デザインのカードってどうするんだろうか
交流会とかフリーならまだしも公認・準公認はあんまり使うべきじゃないのかな

203名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 08:10:48 ID:Nu4E9mLo0
それはあんまりな仕打ちだ

204名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 09:20:53 ID:X/kCb.860
いや、公認、準公認では使うべきじゃないだろ。

205名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 09:26:28 ID:y6GWHhxMO
さすがにそれはないだろ……金出して買ったものに変わりはないんだから。
旧デザインだろうが純正品である以上問題ないはず。まあ新デザイン持っててその上でわざわざ旧デザイン使うならアレだが。

206名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 09:39:14 ID:eNUr2ubwO
というか商用のカードで考えれば、エラッタが出ようが再録されることがない限り、
カード自体は変わりようがないんだぜ?
それで使えないとかおかしな話にもほどがあるだろう。

てかエラッタ前のカードだって今まで使えたんだし、使えない道理はない。

まあ新たに自動になったカードとかは厄介ではあるが、
使う自分が新テキストをちゃんと分かってれば、
相手に説明することも出来るし、問題ないだろう

207名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 09:51:32 ID:BnK2apJwO
というか普通に考えて使えるだろ?今までのが使えないって考えた奴はどんな考えなんだ?

208名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:02:48 ID:81wpgo5E0
ポケモンカードとかは新しくリニューアルした際に
旧verの使用は禁止になっていたような記憶が。

209名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:18:30 ID:X/kCb.860
>>207
使うな、とは考えておらんが、公認、準公認では使うべきじゃないと言っとります。交流会とかだったら好きにしていいと思うが。

210名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:20:02 ID:mOZevLys0
なるほど、つまり公認でも普通に使ってOKということだな。

211名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:23:23 ID:V8KFhHpI0
あれ?
幻視で、これまでのも普通に使えるって言ってなかったけ?

212名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 12:53:35 ID:Q0aTvdrQ0
>リニューアル版発売後も既存のカードを使用できますので、
>どうしてもということで今買われても無駄になるという事はございません

この言葉を信じて持ってないのだけ予約したんだが・・・

213名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:08:39 ID:UaFH7znI0
ジャッジがわかりにくくなるからどう考えても旧ver使うのは自重すべき

交流会とかだったら好きにしていいと思うが

214名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:13:28 ID:X/kCb.860
エラッタがなされてなかったりするカードを相手にすると、なんか言い辛いしねぇ……。
俺も以前の交流会の時、3/2のフライヤーが突っ込んできた経験あるわ。2/1に変わってるとメチャクチャ言い辛かったがな。

215名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:15:14 ID:jAkg5TzY0
ジャッジは修正されたテキストを控えてその上で判断する義務があるだろjk
公式でも旧verの使用を禁止してないし自重する必要性は感じない

216名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:16:12 ID:UaFH7znI0
義務とか何様なんだ
それだったら参加者の方で応対しろよ

217名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:17:58 ID:glBX/clg0
>>213

旧テキスト使われても大丈夫なようにするのがジャッジだろ

218名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:25:40 ID:X/kCb.860
正直、ジャッジ任せならどうでもいいやw

219名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:31:02 ID:d4ivBhU2O
>>216
いやお前
サッカーの審判がルール曖昧でいいと思ってるのか?
まあ選手もルール把握してるのも当然だが
最終判断をする審判が把握しないでどうするよ

220名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:36:14 ID:d4ivBhU2O
あとポケモンカードは裏面変わってるから当たり前じゃね
ちなみに初期の頃はデッキを新デザイン30枚旧デザイン30枚で組むルールもあった

221名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:38:53 ID:Nu4E9mLo0
旧カード使用不可なら無償交換でもしろよksg

222名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:40:30 ID:s5yrFyG60
え?旧カード使用不可になったの?マジで?冗談でしょ?

223名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:42:15 ID:cYrlnGd.0
>>208
あれは裏面のデザインから変わってたからな
しかしそんなことは気にせず身内でやっていた俺

224名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 13:43:56 ID:EhKbWqsQ0
旧カードは今までどおり使用できる

225名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:17:51 ID:CJbnwiXg0
旧カードは使用するなって言ってる一部の変な人が居るってだけでしょ

226名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 14:20:09 ID:p9HNb.cY0
「既存のカードは今後も使用できるから無理にリニューアル版を買う必要はない」
って幻視でコメントしてるのにID:UaFH7znI0は何を言っているんだ。
やけにジャッジに固執してるみたいだけどテキスト含むルールを熟知していない時点で
お前にはジャッジを名乗る資格はないよ。

227名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 17:07:13 ID:y6GWHhxMO
俺も含めみんな釣り針にかかってしまった悪寒さえする

228名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:43:45 ID:j72gr3Nc0
もし、テキストミス等の発見を発売前にって目論見なら、何でこんなギリギリに公開したんだろう
この手の商品の搬入がどれくらい前に行われるのかは知らんけど、もう刷られているべき時期なんじゃないか・・・?

229名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 18:46:45 ID:Rdr5XdX.0
準備が終わりました、って言うくらいだしもう刷ってあるんじゃない?
あのテキストが間違っているのかカードが間違っているかは買ってみないとわからんね

まあおそらくは・・

230名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:56:09 ID:V8KFhHpI0
>>228
幻視の3/20の記事でそのつもりは無いって言ってたぜ

231名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:05:45 ID:eNUr2ubwO
きっと思考錯誤してる過程のテキストをうっかり公開しちゃったんだよ!!

だから製品は大丈夫のはず…そう信じてなきゃやってられない。

232名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:29:27 ID:bjLhsQYk0
相変わらず釣り耐性ないのなお前ら

233名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:30:53 ID:QlvS2bFg0
>>232
そ、そうだよな!
本気で旧カードが使えないとか思っている可愛そうな子は実在しないんだね。
本当に良かった!

234名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 22:44:27 ID:z9fPI6b20
イイハナシダナー!(AAry

ま、どうやってその混乱を避けるかは悩みどころなんだよなぁ……
5/2開催の大会主催とかここ見てないのかな、どうするのか参考に聞いてみたい。

通販組もいるだろうし、名古屋とか朝から大会だし、物理的に新カード入手できなくね・・・?

235名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 23:14:56 ID:X/kCb.860
>>234
行き当たりばったりで何とかなるでしょ。深く考えるのは何かにぶつかってからだ。

236名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:38:56 ID:nr8XKBW.0
幻視更新age

>そのミスが必ずしも製品版のミスというわけではございません。
その言葉信じるぞ!

237名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:47:48 ID:x8UBY5I20
必ずしも、と言う事は…

238名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 01:51:41 ID:yITyWYww0
>カード効果に大きなミスや抜けがあった場合に関しましては
>次回作(6弾)に修正したカードを封入させて頂きます。

些細なミスはスルーですね。分かります。
今までのエラッタ後のカードの配布は善意だから、
無くても特に問題ないが、ミスならちゃんと全部してくれよ。
枚数的にきついなら2回に分けてでも・・・
まあカードゲーム的にテキストミス等もあくまでエラッタなんだけどなorz

239名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 08:45:59 ID:kOJ.1Q4w0
ホワキャンで買いたいんだが、リニュ版予約はやらないのかな…?

240名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 09:41:34 ID:0e.iefVY0
>>218
参加者としてルール把握するのはほぼ義務じゃないかと。
ジャッジが全部把握してるから参加者は適当でもいい、って聞こえる発言はどうかと思います。
そりゃジャッジが全て把握するのは前提ですがね…旧ルールですら何人把握出来ていたか怪しいほどですが。

ちなみにプレイヤーがルール把握してないと、ジャッジに説明すら出来ないわけですが。
あと頻繁に呼ぶと注意食らう可能性もありますね。

241名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 10:13:46 ID:sfzj5dgM0
>>240
勘違いしないでいただきたいところ。
俺は前の文に繋げて『旧カードと新カードの違いを把握するのがジャッジの仕事なら、公認だの準公認だので使う分にはどうでもいいやw』と言っただけ。
>ジャッジが全部把握してるから参加者は適当でもいい
そんな事は一言も言ってない。

242名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 11:00:11 ID:vJWcXF0g0
はぁ、まあ下らない話でいつまでも御苦労さまです
議論の内容はどうあれ大会まで時間もないし参加者もジャッジも完璧、ってわけにはいかないのは事実だろうなあ

243名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 11:02:27 ID:GT19ZpBI0
自分が使うカード覚えてても相手が覚えてなかったらジャッジ行きだしなぁ…
5月2日周辺の大会ジャッジは大変そうだ

244名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 11:25:30 ID:sfzj5dgM0
新しい大会告知が出るまでは旧カード使用でいいんじゃねって訳にはいかんのね?

245名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 11:39:05 ID:vJWcXF0g0
交流会とかではそれもいいかもしれないけど公式公認は最新のルールリファレンスに従う義務があるしな
5月2日から適用、ってなったらそれ以降の大会は全て新ルールでしょ

246名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 12:32:34 ID:ZWvg3rWw0
特殊ルールが認められている以上、
別に告知すれば旧ルールでも大丈夫そうな気はするが。
どうせいつかは切り替わるのだし、
そんなことしてもあまり意味は無いだろう。

247名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 13:31:05 ID:ShkonceU0
こんな参加者がいると運営も大変だな

248名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 15:38:11 ID:mbtN.jQ20
人の絵つかってボロ儲けしてる奴がトップにいる限り
このぐらいの苦労はあってもいつまでも続けるだろw

お前らもなけなしの小遣い万単位でゴロ屋に捧げて喜んでるんだからw

249名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 15:45:01 ID:NvWNvp2s0
はいはい、わかったからアンチスレに行ってね

250名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 16:34:03 ID:N2Lg6CAU0
基本的にエラッタの出ていないカードは、以前の効果のまま使えるって事でOK?
(合葬「プリズムコンチェルト」とかエラッタが出てないのに効果が変わってるのもあるけど)

ルール自体が変わってカードの効果が変わってるってのはないよね?

251名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 16:37:41 ID:ZWvg3rWw0
だいたい合ってる。
ってレベルじゃないか?

まあ自分の使うカードくらいはチェックしようぜ。

252名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 16:49:13 ID:N2Lg6CAU0
>>251
ありがとう。そんな感じか。
正直エラッタの出てるカードでも実質どう効果が変わってるのかいまいち分からないのがあるくらいなのに(覚醒とか)、
新ルールを把握するのは自分の頭じゃちょっとつらいな。
頑張ってはみるけど。

253名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 16:54:13 ID:GT19ZpBI0
覚醒は目標キャラに自動効果を与えるカードになってる
近接戦闘とか夢想妙珠ついてるキャラには使えんな

254名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 17:18:47 ID:TmfWKY/cO
覚醒はマスパとかに対抗できなくなった

255名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 17:22:29 ID:UpRsGmsQ0
【】で囲まれたテキストは無効にならないし、マスパにも対抗できるぞ

256名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 17:25:28 ID:yITyWYww0
>>254
そんなことはない。
>>196見ればいいと思うよ。
VISIONの対象は効果を及ぼすものってことだからねぇ。
MTGとかやってると紛らわしい

257名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 17:31:29 ID:UpRsGmsQ0
覚醒は目標指定はあるが枚数指定がないから好きな枚数守れるんじゃね?
と、とんちなことを言ってみる
ただの書き損じだよなこれも

258名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 17:56:35 ID:YZiinJCs0
メロン行ったらブースターが大量に復活しててワロタ。何でまたこのタイミング?
ついでに絵がよさそうだったので夢幻のストレージ買ってきた。夢幻やらないけど

259名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:07:52 ID:sfzj5dgM0
>>258
テキスト修正がなされた奴を再販したんじゃないかな。一斉にやるならいい機会だろうし。

260名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:31:10 ID:ZWvg3rWw0
対象にならない=効果を受けない
【】内の記述は無効にできない。

この2点が勘違いしやすそう。
でも実は【】内の記述は今でも変更できなかったはず。

261名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:34:34 ID:YZiinJCs0
>>259
ちょうど一つ買ってきていたので、テキスト確認してみた
全て旧テキストのまま。もちろんデザインも旧デザ。在庫があったからリニュ前に、と放出したのかね・・・?

262名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:37:21 ID:u.8iOQ520
目標にならない≠対象にならない

目標にならないってテキストあったっけ

263名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:38:21 ID:3x/PpTesO
通販で在庫ほとんど、無くなった試しなかったし、
よっぽど余ってて、店にも入れだしてるんじゃない?
タイミング的にちょうどいいし

264名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:40:56 ID:yITyWYww0
>>262
こいし、1弾藍とか。

265名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 18:56:35 ID:Jw.7wHO.0
昨日の公式EXのレポまだー?

266名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:23:27 ID:fk25Fs42O
特殊ルールは相手のデッキ、サイドと自分のを交換
優勝は地雷の人

267名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:52:41 ID:o0XHxQSM0
毎度と言うか何と言うか、よく東京まで来るな

268名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:57:36 ID:u.8iOQ520
対象にならない=効果を受けない
目標にならない=目標を取らない(マスパ等)効果は受ける
という解釈でいいんだろうか。

舞鶴も大阪も奈良も名古屋、なんで全部の中間あたりに俺は住んでるんだろう
中途半端に遠くて大会出れねぇぜ

269名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:01:43 ID:cVMu2x9c0
>>267
優勝の人東京在住じゃ?

270名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:03:24 ID:o0XHxQSM0
>>269
ああ、あの人と勝手に勘違いしてたw

271名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:14:42 ID:7qeomZ2QO
>>268
「中途半端に遠い」なら、いっそ秋葉原公式出たら?
関西から毎月関東に行ってる某有名人や、広島大会に九州や大阪から来てたりする人、さらには中国地方から関西・四国・九州と遠征してる主催もいるこのご時世だぜ。

とりあえずどっかに出ようぜ。そっからよりよいVISIONライフが始まるんだ
……と隣県への遠征で消費される交通費の捻出に頭を抱える一プレイヤーがのたまってみる

272名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:19:04 ID:Lsybxz.E0
流れぶった切ってすまないが一つ質問
エラッタ後の紅色の冥界なんだが
>(自分ターン)①S:目標の〔あなたの冥界にあるキャラクターカード1枚〕を、
あなたの場にアクティブ状態で出す。ターン終了時まで、そのキャラクターは
「種族:吸血鬼」に変更され、以下の効果を得る。
「【(自動γ)メインフェイズ終了時、〔このキャラクター〕はゲームから除外
される。】」
この効果をディスカードフェイズに起動して出したキャラクターはいつ除外されるんだ?

273名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:31:53 ID:cVMu2x9c0
>>271
268は関西っぽいし秋葉公式は辛いだろう。

とりあえず名古屋とか行ってみたら。
定期的に2,3やってるし1日旅行すると思ってとか。

>>272
特に断わりがなければ次の対戦相手のメイン終了時じゃないかな。

274名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:32:43 ID:tU1d2Sfw0
>>272
「ターン終了時まで」が「変更され」だけにかかってると考えれば、次の相手ターンのメイン終了時。
「変更され」と「効果を得る」両方にかかっているなら、除外されなくなる。

下の場合だと即エラッタだろうけど、上の場合は防御キャラになれるな。ちょっと楽しい。

275名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:44:03 ID:UpRsGmsQ0
日本語的に上なのかなぁ・・・?
わかりづらい、さすがの公式テキストクオリティ

276名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:51:15 ID:NvWNvp2s0
あれ、ということは西行妖出して殴ってターン終了時に4点という使い方は出来なくなったのか

277名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 20:51:48 ID:4zLYMccM0
ターン終了時までって効果多いし、一つのシステムとしてまとめれば良かったんじゃないかなあ
やっぱカードは難しいね

278名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:07:00 ID:3x/PpTesO
確かにこのテキストは判断しかねるな。
でも多分今のままじゃ除外を完全に無視できるのが濃厚な気がする。
ターン終了時に取り除くで問題なかったんじゃないのかね?
妖忌、西行妖とかを気にしたのだろうか…

279名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:12:52 ID:UpRsGmsQ0
もう一つ投下

場における、決死状態(以下、決死)と破棄の違いがいまいちわからん

a、すべての場の破棄は 決死→破棄 って流れで処理される
b、「破棄されるorする」などの記述の場合は決死を経過せずにそのまま破棄される

どちらかだと思うんだけど、決死がキャラ以外に書かれてないのも気になるし、用語にも載ってないからわからん
秘封倶楽部を見る限りはaのような気がするんだが・・・


あと決死に変わったせいで以前出てた「死灰復燃」「ノイズメランコリー」「ノイズフロー」「耐久1の幽霊」で無限ドローも可能そうだしここら辺が本当気になる

280名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:22:33 ID:Jw.7wHO.0
>>266
デッキ交換ってことは常に自分のデッキと戦うんだろ?
それプレイングとかじゃなくて単純にデッキ構築が下手なだけじゃん

281名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:27:04 ID:Lsybxz.E0
みんなレスサンクス
とりあえず相手のメイン終了時に除外という解釈で使ってみるよ

282名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:28:30 ID:GT19ZpBI0
>>279
リファレンス

283名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:32:38 ID:yITyWYww0
>>279
b。
●「破棄する」効果
  場のカードに「破棄する」と言う効果が適用された場合、そのカードは決死状態になら
 ず、「決死状態の解決」の処理の2の状態となり、処理される。この処理の事を「破棄の
 解決」という。複数のカードが同時に「破棄する」効果が適用された場合、全て同時に破
 棄の解決を行う。また、決死状態であるカードに「破棄する」という効果を適用する事は
 適切であり、適用された場合、その「破棄する」という効果の解決終了後、直ちに破棄の
 解決を行う。

解呪、破壊の目とか破棄のまんまだから、今のままじゃ秘封倶楽部で守れない。
後々のことを考えて決死状態って作ったんだろうが、今のところほとんど意味がないよな・・・

284名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:33:29 ID:NvWNvp2s0
だから地雷組んでる人が優勝したんじゃないのか
何で叩きに持っていくのかイミフ

285名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 21:50:37 ID:UpRsGmsQ0
>>282-283
読まない子で申し訳ない、理解できた
ってことは実質、秘封は弱体化ってことか・・・エラッタのレベルだな
しかも必要のないエラッタだな

286名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:29:35 ID:zWZkUWns0
それにしてもリニュが待ち遠しくてしょうがない
つい最近知ったばかりなもんだから、ブースター以外に手が出せないのが悔しい
VISION教えてくれた友人に感謝

287名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:36:03 ID:0GKqZi0sO
>>286
何という俺

288名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:30:03 ID:sfzj5dgM0
>>283は何言ってんだと思って秘封のテキスト確認したら決死以外は守れなくなってて実質エラッタ、俺の顔が麻呂。

289名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 23:54:19 ID:vJWcXF0g0
● ゲームから除外する
指示された対象をゲームから取り除く事を指す。
取り除かれたカードは表向きにし、ゲーム内の他のカードと混ざらないようにして管理する。
通常、取り除かれたカードはゲーム内のあらゆる効果を受けず、また、ゲーム内に影響を及ぼす事は無い。
ゲームが終了した場合、取り除かれたカードを元のデッキに戻し、次のゲーム以降では使用できる。

これを読んで一瞬弐符ゆかりんは役立たずになったかと思った俺
きっとゆかりんは規格外だから「通常」に含まれないんですよね

290名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 00:08:33 ID:Ny9rFw2w0
>>289
ゆかりんに限らずカードの効果は基本ルールより優先されるぜ

ルールリファレンスの一番上だ

291名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 02:00:29 ID:ZXWmDOd.0
リニューアル版をイエサブ通販で買おうと思うんだが、こうゆうのって発売日当日に
届くもの?

292名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 02:03:52 ID:88fBFngA0
当日中にはだいたい届く。
WC以外は。

293名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 02:04:50 ID:wHbnJgsU0
予約させといて発売日に手に入らないとか…。
完全に土曜日に手に入れるつもりだったからkonozamaったらやだな。amazonじゃないが。

294名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 03:22:00 ID:ny4icTa20
入荷日の都合によっては当然当日出荷になる可能性もあるだろ。
発売日前日に入荷されるのが確実だったら話は違うけど。

でも第5弾の時は当日に届いたよ。イエサブ通販で。

295名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:35:06 ID:OwrHVFJEO
自転車で行ける距離である大会参加したいが



なんか、人数がー……
再版すれば増えるよねきっと

296名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 09:52:55 ID:skAMKeUIO
どこに住んでるのか知らないが
自転車でいける範囲とか狭すぎじゃね?

297名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 10:05:09 ID:W8GJIFdYO
自転車で行ける範囲なら行くっていうからには普段から自転車使ってるんだろう
日頃から自転車メインで移動してる人の範囲は存外広いと思うぜ
まあ>>295がそうかはしらんが

298名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 10:11:31 ID:OwrHVFJEO
いや、むしろ人数が少なくて
大会やるって空気にならなくて大会自体お流れに……

299名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 11:19:57 ID:y0xM6FegO
そんなに少ないの?
一応4人いれば大会は成立すると思うが……

300名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 13:44:35 ID:skAMKeUIO
最初は交流会にすればいいのでは?
それで大体の人数はつかめるでしょ。
数人しか来ないからお流れということにもならないし。

301名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:12:10 ID:5PTdrygs0
出た当初なら兎も角、現状で人が集まらないとか何処の田舎だよ

302名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:23:12 ID:ehPi7.v6O
>>290
じゃあゆかりんで除外した弐符キャラって出せんのかな?

303名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 14:46:59 ID:wo3zTcCQ0
>>302
スペルブレイクの二つ目の自動βの条件を満たせれば可能

304名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 15:36:37 ID:ny4icTa20
出すだけなら壱符はいらないから弐符の場に出たときの自動は使えるな。
弐符萃香出して、冥界の上から5枚を並び替えるぐらいしか思いつかないがw

305名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:33:06 ID:EhRk/PrU0
あれ、狂いの落葉+ミスディレや彩光乱舞でマナチャ3×2問題なくできるよな
マナの生成+ノード、キスメ+落葉マナチャでノード5、彩光乱舞でおきてマナチャでノード7
1ターン目からノード7いけるのか。そんなに都合よく行くことはないと思うが

306名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 22:36:34 ID:emcIDG7I0
できるだろ


寝かせる相手さえいれば

307名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:20:01 ID:ReuCDMBo0
ノードセット→生成→キスメ→狂いの落葉→チャージ→黄泉の舟
→兎角同盟→おおがねばばの火で2ターン先攻からノード6で手札8枚スタートは可能。

308名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:40:53 ID:0L2y9oHc0
エラッタで気になってたんだが・・・覚醒の対象にならないは全体の効果は受けてしまうのか?

公式見ていたんだがいまいち対象と目標のちがいが分からない・・・

こんなバカに教えてやってほしぃorz

309名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:46:39 ID:ILxRsn4k0
マスパは場のキャラ全員を対象にとってる
要は「対象にならない」=効果を受けない

310名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:52:45 ID:emcIDG7I0
対象→解決時に効果を受けるカード
例)マスパ … 場のすべてのキャラクターが対象

目標→カードの効果の欄に「目標」と書かれてるカードでプレイ時に目標を指定
例)ギャスドリ … 目標とされたキャラクターが対象

だいぶ適当だけどこんな感じだと思ってる

単純に効果を受けるカードは対象
カードに目標と書かれてる場合は、指定するカードを目標
って感じじゃないのか?

311名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 23:56:19 ID:0L2y9oHc0
なるほど・・・全体を対象にとるか・・・

分かりやすい回答ありが㌧

312名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:11:33 ID:eHnybmDc0
テキスト修正で覚醒が弱体化したなんて話をよく聞くけど、何かの対象に取られるようになったのか?

313名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:35:06 ID:NRTYOSzs0
(自動)を付与する効果になったせいで夢想妙珠つきには使えなくなった、みたいなこと誰かが言ってたけどどうなんだろう?
矛盾する効果だから後付優先?

314名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:39:06 ID:rh1I/cUY0
ヒント:【 】
実質的に変わってない。

315名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 00:59:58 ID:NRTYOSzs0
>>314
あぁ皆が言ってたのはそういう意味か、今理解出来た……話題ループさせてごめんなさいorz

316名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:22:22 ID:sjN7/SqoO
>>307
よし、落葉をイド・黄泉の舟を盾・兎角を月見に変えよう。
何故か大鐘婆が要らなくなる。

317名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:59:23 ID:qMBHasTQ0
>>314
妙珠は【】付き以外の自動を無効化、覚醒の効果は【】付きだから大丈夫ってことっすね


強力な効果のカードには【】の無効化不能の自動が付く
主にペナルティ的なものが多い
この新ルールの【】を使って気質変化で強力なカードを握れるかと思ったので調べてみた

結果
・ミッシングパワー と 狂いの落ち葉 (ターン終了時スリープ状態で決死)
・お燐 と 死灰復燃 (ゾンビの決死時の除外)

ニアミス
・百万鬼夜行 と 浄頗梨鏡 (このターン終了時破棄 と ターン終了時破棄 の違いで没)


現物のテキスト見るまではあてにできないけど、こんな感じ
カードの組み合わせ自体は同時投入に無理は少ないが・・・

>>316
それエターナルフォースブリザードw

318名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:18:09 ID:6TrHxCGE0
>>317
なんか勘違いしてそうだから一応指摘しておく
破棄したカードの参照はかっこ内
サーチするカードの参照は名称だ
だから名称に呪符とか入ってないといけないわけだ

…ん?
まさか…
符萃香で霧之助が呼べるだとぅ!?

319名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:28:33 ID:BB0ItCh.O
>>318
wwwww

でも魔理沙、軍隊チーム、六里霧中、八重霧と色々持ってこれるんだよねぇ萃香って

320名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:39:33 ID:JkEFvz/Q0
さすがイラストに描かれてるだけはあるな

321名前が無い程度の天候:2009/04/28(火) 02:51:53 ID:qMBHasTQ0
>>318
なんか盛大にボケをかましていたぜ、指摘サンクス

322名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 07:48:24 ID:FjuXSnyU0
>>307
1,マナの生成
1,リグル・ナイトバグ
3,葉符「狂いの落葉」
3,豊作「穀物神の約束」
1極彩「彩光乱舞」
2,強引な取引
3,新史「新幻想史」
1,キスメ
3,流星祈願会
2,収穫祭
3,兎角同盟
1,悲運「大鐘婆の火」
1,永夜の術
3,鬼符「ミッシングパワー」
1,木符「シルフィホルン」
2,執念の炎
1,冥符「黄泉平坂行路」
2,借符「大穴牟遅様の薬」
3,因幡てゐ
3,上白沢慧音
3,橙
3.実と虚の境界
3,幻想の四季

こんな感じのデッキで
絶妙すぎる超ドローを繰り返せば


ノード追加→マナの生成→リグル→狂いの落葉→
マナチャ→穀物神の約束→彩光乱舞→強引な取引→
キスメ→流星祈願会→狂いの落葉→マナチャ→
新幻想史→流星祈願会→収穫祭→大鐘婆の火→
兎角同盟→永夜の術→マナチャ*2→穀物神の約束→
強引な取引→シルフィホルン→執念の炎→新幻想史→
執念の炎→新幻想史→穀物神の約束→狂いの落葉→
ミッシングパワー*3→大穴牟遅様の薬→マナチャ*7→
兎角同盟*2→流星祈願会→収穫祭→大穴牟遅様の薬*2→マナチャ*2


先行1ターン目ノード40枚なぞ容易い
…と思ったけど途中でデッキ無くなるわこれ

323名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:09:47 ID:cp3FIK2s0
とうとう公式のTOPから大会案内消えたな。

324名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 08:40:38 ID:rh1I/cUY0
すっきりしていいんじゃない

325名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 12:36:12 ID:nmAKhobU0
>>322
永夜の術の後マナチャ餅いなくないやなんでもない。

質問なんだけど
自分:キャラで攻撃
相手:[干渉]反転攻勢
自分:[干渉]ルーミアの効果でキャラの攻撃を取り消す。
これすると反転攻勢で呼ばれたキャラはどうなるの?それとも効果解決失敗で不発になるのかな?
あ、現行ルールでお願いします。

326名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 12:53:24 ID:cp3FIK2s0
>>325
反転攻勢は「〜そのキャラクターで防御する」までがひとつの効果のはずだから多分解決失敗。

327名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 13:53:43 ID:eHnybmDc0
大会情報を統合したのはどう考えても改悪
見辛い場所に置くと参加者も減るぜ

328名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:37:22 ID:HqHOJnTgO
大会案内はトップに残しておいて欲しかった。

329名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 15:59:51 ID:uZkii9SUO
更新したのがわかるならトップになくてもいいや

330名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:12:07 ID:aHRN6bYQ0
公式の改良行為が、ことごとく改悪という結果になってる気がするな。

331名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:31:50 ID:9RzAgGMU0
大会情報見づらいな・・・
あと名古屋公式があるのは2日じゃなくて3日だ

332名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:29:37 ID:y5o1e1dA0
コミュニケーション掲示板とアイコン入れ替えればスクロール無しで見れる位置に来るのに!
欲を言えば、どっかからCGI持ってきてテキストファイル読み込み式にすればいいのに・・・!

333名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 18:43:50 ID:m9WpK.r.0
大会情報、イベント情報自体が分かりにくいからせめてトップ上のメニューにしてほしいな・・・

334名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:10:21 ID:VFMDAzUk0
自分も大会情報見づらくなったと感じるけど、
残念ながらここに書いても何も解決しないと思う。

335名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 19:55:57 ID:eHnybmDc0
幻視にコメント投げてきた。大会情報が見づらいと思った奴は一行コメントでもいいから援護頼む

336名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:06:20 ID:cp3FIK2s0
見づらいのは確かだが今までトップと大会情報で二重管理になってて
大変そうだったからなぁ…。

337名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 20:42:54 ID:KG2NQ01sO
トップから大会情報消すくらいなら
イベント情報に記録しないでトップ一本にした方がマシ

338名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 23:58:13 ID:WodJLtqY0
流れ変えてすまないんだが
ルール内で
●セットされたカード
1.セットされたカードの持つ【装備】、【呪符】以外の記述は全てキャラクターが持つものとして扱う。
その効果は「元のカードの種類の効果」であると同時に、「キャラクターの効果」としても扱う。

これは装備やセットされた呪符カードも効果を持ってるの?

例えば《執念の炎》の
【呪符】
(自動)
 このカードがセットされた時、このカードがセットされたキャラクターの
 プレイヤーはライフポイントを10回復する。
(自動)
 このカードが破棄された時、このカードがセットされていたキャラクターの
 プレイヤーは10ダメージを受ける。

この二つの自動効果はセットされたキャラクターと執念の炎の二つが持ってる効果になる?

339名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:08:38 ID:lqRnK7F60
多分そういうことだろうね
ただ後者をキャラクターが持ってても発動する状況が無いから、実際効果が重複する事はなさそう
・・・とは言いつつも、何か落とし穴ありそうだなぁ

340名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:42:28 ID:sHtRI8n20
いやいやいや。新ルールと旧テキストを見比べてどうするの。

(自動β)「執念の炎」がセットされた場合、〔セットされたキャラクターのプレイヤー〕はライフポイントを10得る。

(自動γ)〔このキャラクター〕にセットされている「執念の炎」1枚〕が破棄された場合、
〔あなた〕は10ダメージを受ける。

どう見ても1度しか適用されないって。

341名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 00:59:09 ID:laiZYzFc0
現状、どの情報を見れば良いのかわからないのは仕方ないさ・・・

ところで「最新のお知らせ」から「イベント情報」にリンクって最初から張ってあったっけ?
まぁこれなら多少は・・・・・・ってそういえばいつまで置いておくんだブログパーツw

342名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 01:02:42 ID:FbUlDQW20
そもそも呪符が効果を持つなんてどこにも書いてない。
最初にキャラクターが持つって書いてる。

そしてセットされたカードによって、キャラクターが持った効果は
元のカードの種類の効果であり、キャラクターの効果としても扱うって書いてるだけ

343名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:43:29 ID:vMICKE5A0
天子ってプレイ時に目標になったら即座に効果発動するじゃん?
んで、二番目の効果で引っ張ってきても発動するじゃん?

それなら天子二体並べて一体に目標とるカード使われたらプレイ時に一回、もう片方で引っ張って更に一回効果解決できたりしないかな?
まぁ多分しないだろうけどよければなんでか教えてくれ。

344名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 03:35:39 ID:htv/1s.A0
いや2回効果解決するんじゃないか?
まずない状況だが

それより相手のコマンドに干渉して先に目標になってるてんこが効果使用して
さらに干渉でもう一体のてんこが効果使用したら合計で3回効果発動するんじゃないか?
確か変更は矛盾する場合後から解決したものを適用するはずだから

プレイ(一体目目標)→解決(一体目自動効果解決)→干渉(一体目任意効果)→干渉(二体目任意効果)
→解決(二体目任意効果)→解決(二体目自動効果)→解決(一体目任意効果)→解決(一体目自動効果)

って感じで
長いうえに解りづらい干渉チャートですまない

345名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:06:29 ID:aYnnk36k0
天子が二人出た状態なら目標取るカードを出しただけで9点・・・ゴクリ

346名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:23:43 ID:bUxBDvrA0
一回分のカード効果じゃ二人の天子のうちどっちかで引っ張る事しかできないんじゃないん?
憶測だけど。

347名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:30:30 ID:/7.KXtA20
〔あなたの場のキャラクターを目標にしているコマンドカード、スペルカード〕
だから、既に目標になってるてんこでも普通に引っ張れるよ
そもそもてんこ2人並ぶことが無いけど

348名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 17:29:02 ID:veeIHiTU0
並んだときはもう終わるときだろうけど、何が起こるかわからないのがTCGだからなぁw

349名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:53:38 ID:hdpXz9H20
流れぶった切って悪いが、誘拐のテキストに違和感があるのは俺だけだろうか。
無作為にカード選ぶのに、なぜ目標が手札1枚なんだ…?

350名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 21:57:54 ID:pPBWtPLE0
黄泉の船→地縛霊で6ノード以上は速攻で3体並べられるしな。

しかし地縛霊のエラッタはもう少し何とかならなかったのかね。
アクティブイン→効果解決後メインフェイズ終了くらいで丁度いいだろうに。

351名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:03:44 ID:FbUlDQW20
確かに変だな。
文とか情報戦を参考にすると
目標の〔相手プレイヤー1人の手札〕を無作為に1枚選んで破棄する。
が正しそう

352名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:08:41 ID:bUxBDvrA0
正直、地縛霊よりも森羅結界をエラッタにかけてほしかった。
地縛霊がスリープインになっても、森羅結界との組み合わせを食らえば地獄を味わう期間が1、2ターン長くなるだけだってのに。

353名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:37:39 ID:i5T9ZwYI0
森羅結界といえば、あいかわらず手札が森羅結界一枚の時でも使用できるわけ?
ルール的になぜ可能なのか分かる人教えて欲しい。

354名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:48:43 ID:3rPZBXo.0
破棄するの後に「その場合」ってかかれてないのが重要なんじゃないの

355名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 22:54:27 ID:i5T9ZwYI0
>>354
そーなのかー。
これこそエラッタ出すべきだったんじゃ……分かりにくいし。
回答ありがと。

356名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:00:21 ID:FbUlDQW20
>>355
エラッタ出すといってもVISIONは追加コスト的なものも効果だから難しい。
その後の有無で効果が全部で一つなのか、
それぞれ独立してるか分けるしかないと思う

357名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:15:21 ID:V5i.iyj20
ていうか
テキストの途中で解決できない効果があった場合そこでとまるんじゃないのか?

どこかでそういう記述を見た気がしたから
ずっとそういう解釈でやってたんだけど

358名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:35:52 ID:G41l/KYI0
>>352
地縛霊使っている人は大体ワンショットとして使っていた人が多くて森羅結界と合わせて使ってくるよりも
ワンショットに特化させた人が多かったんだから森羅結界に入れても結局どうしようもなかったんじゃないかな?
今なら森羅結界あたりとあわせないとまともな運用は難しいカードなんだから十分だと個人的には思うなー

359名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:42:40 ID:0JN/xwfw0
>>357
>用語の定義、または補足
>「Aする。その後、Bする」
の表現に該当しないから、
Aに失敗してもBするという解釈なんだろう。

新ルールだと〔あなたの手札1枚〕が対象不適正だから
カードの効果まるごと失敗しそうな気はするが…。

360名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:12:21 ID:LTqysjlE0
森羅があっても2ターンで自縛されて意味が無かった事を嘆く俺が通りますよ

361名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:05:18 ID:.OQiRGlc0
>>343をもう少し見直したいので掘り起こし。個人的に天子好きだから出来ればみんなの裁定ほしい。

>>347
天子一体でも二回発動できるってこと?なら少女密室加えたら三回できることになるのか‥。

362名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:08:42 ID:ln2W37xc0
いや、常時効果の発動宣言を出来るってこと
宣言さえしておけば、この場合だと解決時には目標がもう1人のほうに移ってるから
また自分に戻して更に自動効果を発動出来ると

363名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:35:28 ID:10mSBRLU0
リーインカーネイションで幻想生物を目標に取れる?
「キャラクターカード」って書いてあるのがすごく気になるんだけど

364名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 02:24:51 ID:LCCLs/.sO
>>363
幻想生物はスペルカードがキャラクターになっただけで、キャラクターカードではないので除外できな……
あれ?wikiのリーイン見たら、裏向きサーヴァント対象にしてるな……

たぶん無理だと思うんだが

365名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 04:55:33 ID:QaunAr.E0
リニュで忙しいだろうけど次の弾はいつだろう
星蓮船でたあと星のキャラ含めて出すのかな
今までの1ボス2ボスもバージョン違い出して欲しい

366名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 06:15:41 ID:anZIPm0MO
>>364
自分の場のキャラクター除外だからだろ?
>>365
数合わせ的に、そのパターンはありえそうw

367名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 06:21:57 ID:dx6npD6A0
リグルのバージョン違い出そうぜリグル。
当然、ダメージ受けたら破棄な。

368名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 06:33:00 ID:fB2xhJ8wO
リグルは地上の流星があるからな…

369名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 07:04:30 ID:LCCLs/.sO
>>366
《リーインカーネイション》 Nord(3)/Cost(0)
あなたの手札、または目標の、あなたの場のキャラクターカード1枚をゲームから除外する。
その後、あなたのデッキを全て見て、同名のキャラクターカードを任意の枚数だけ抜き出し、相手プレイヤーに見せてから手札に加えても良い。


・『キャラクターカード』を除外
・キャラクターカード以外(裏向きキャラクター、スペルカード、コマンドカード)のキャラクターは、
キャラクターとして扱うけどキャラクターカードではない
・つまり、リーインカーネイションでは除外できないんじゃね?
ってことなんだぜ

370名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 07:27:43 ID:Ni1taXWI0
新テキスト見れば良いと思うよ

371名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 08:12:21 ID:ZYriaXOYO
個人的には1ボス2ボスもいいが旧作もそろそろ・・・
って言ってもスペカないからなぁ、曲名だけでもいいがな裏切りの少女とか夢時空とか

372名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 09:24:08 ID:ujGrI9aoO
そこで前の方で話題になった術者のいるコマンドカードが登場するわけですねわかります

ただし次は6弾・・・
キャラクターが出ない可能性の方が高いという罠

373名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:18:13 ID:ffA9Uedg0
やっぱり6弾はスペカとコマンドだけなのかな

374名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:18:37 ID:fB2xhJ8wO
旧作キャラはコスト重めにして、プレイ時の自動効果がスペカ並の効果とか
1ターン1回制限で自分メインフェイズのみのスペカ並の効果とかでよくね

375名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 13:37:47 ID:Tzd/65YEO
やっぱり夏コミに六弾でスペカとコマンドで冬コミで七弾で星蓮船のキャラが出てくるかな?

376名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 14:27:10 ID:1rhXzC1gO
新作は冬とか言ってなかったっけ?

377名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 20:55:58 ID:q9E3oP7w0
冬にスペル箱とか寒いな

378名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:35:03 ID:WEslznVE0
どこかみたいに、もう出ないなんて事がないだけマシだと思うわ

379名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:14:15 ID:muFHK2pQO
風月記の悪口はそこまでだ

380名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:24:21 ID:mtLY4r5M0
メロブのリニュ版予約の発送メール来ないんだけど発売当日に到着じゃないの?

381名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 22:59:44 ID:LTqysjlE0
イエサブもメール来ないが明日届くと信じている

382名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:03:00 ID:Spn/nBso0
発売は5/2だろJK

383名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 23:11:42 ID:bxkuZnQ20
フラゲ…だと…?

384名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:33:47 ID:sstgyzXc0
そういやイエサブにはバインダーが5/6入荷、って書いてあって
一緒に注文すると同時発想で遅くなる云々って書いてあった気がするんだが
メロンの方には同日に発売するものしか同時予約できない、って書いてあってバインダーも一緒に予約できた

一体どういうことなの…?

385名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 00:38:12 ID:jcVDGMn.0
とりあえずお前らの報告を待つわ
5/2なら関東圏は明日には発送通知が来るよな

386名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:28:47 ID:r/LL/EWMO
>>384
イエサブのバインダーは5/6に再入荷らしいから最初のほうに頼んだ人は2日にくるんじゃないかな……と信じてる

387名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 01:32:07 ID:6Z.mOqyU0
明日か・・・なんかwktkしてきたなww

388名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 02:35:26 ID:9b.dLF6o0
とりあえず、2日のお前らの様子見て紅月行って買うわ
あんまり数持って行かないらしいから、最悪帰りにイエサブ寄るが

389名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 03:08:15 ID:swVH0.UE0
公式更新
印刷ミス9枚美味しいです(^q^)

390名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 03:25:55 ID:ndtNp/4gO
今までの流れから6弾に修正カード入るだろうからいいよ。
俺のデッキには関係無かったけど。

391名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 03:45:33 ID:zWniQT020
新規の人とかメディスン3詰みだろうなw

プリズムと天子も酷いなぁ
ネット繋いでないプレイヤーもいるだろうに

392名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 03:57:20 ID:mfdgjEHE0
No.028 森近 霖之助
誤:森近 霧之助 (※カード名)
正:森近 霖之助 (※カード名)

No.029 メディスン・メランコリー
No.151 京人形
No.152 露西亜人形
誤:戦術なし
正:人形

No.068 冥符「紅色の冥界」
誤:「【(自動γ)メインフェイズ終了時、〔このキャラクター〕はゲームから除外される。】」
正:「【(自動γ)ディスカードフェイズ終了時、〔このキャラクター〕はゲームから除外される。】」

No.394 浄玻璃鏡
正:【装備】 神器
  (常時)②:〔あなたの冥界の上のカード1枚〕を裏向きにして、あなたの場にア
  クティブ状態でセットする。以後、そのカードは以下の効果を持つキャラクター
  「虚像(GRAZE0、0/1、種族:なし)」として扱う。この効果は1ターンに
  1度しか使用できない。
  「(自動β)〔このキャラクター〕が場に出た場合、このキャラクターのGRAZE、
  戦闘力、種族は目標の〔相手キャラクター1枚〕の本来の記述と同じになる。
  【(自動γ)ターン終了時、〔このキャラクター〕を破棄する。】
※カードでは「この効果は1ターンに1度しか使用できない」が印刷されていません。

その他比那名居 天子、合葬「プリズムコンチェルト」、祟符「ミシャグジさま」、鬼剣「妖童餓鬼の断食」にミス

メディスンと浄玻璃鏡\(^o^)/ハジマタ

393名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 05:11:05 ID:554bEoew0
同人だから(笑

394名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 05:37:19 ID:OED30j2U0
天子が特別酷いな・・リニュ版手に入ったら天子デッキ組もうと思ってたのに、ちょっと萎えた

395名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 05:56:56 ID:.OSUQJH60
まあ急ごしらえだったんだろうから仕方ないことだと思って、もっと建設的な話しようぜ。
とりあえずはEastOperaでも本戦開始前に行なわれるイベントに期待。
本戦には出ない人間も参加していいんだよ……ね?

396名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 06:07:45 ID:mfdgjEHE0
まぁかと言って次の再販まで待つ気はないから買うんだけどな

397名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 06:14:29 ID:OED30j2U0
>>396
よくわかってるじゃないか
ミスカードがあった場合って、以前は次弾に絵違いで入ったんだっけ?

398名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 06:58:36 ID:EQ3WlMjk0
ただのエラッタに絵違いとか何言ってるんですか

エラッタとかテキスト修正を入れてくれるのはいいんだけど、
限界まで封入してるのにそれでも追いついてないのがどうにも
一部のカードは最新版買わないと手に入らなかったりするしね

399名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 07:13:55 ID:E9ox5vhM0
9枚程度なら大丈夫じゃね?
まあまだ何かしら出てくるかも知れんが。

400名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 07:42:27 ID:LDL/hX9I0
逆に考えるんだ
6弾に人形が3枚入ってアリスデッキおいしいですと。

401名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 08:17:07 ID:YvHKKEfA0
アリスでふと思ったんだが。
てゐで相手の上海人形拉致って1弾アリスの効果でその上海を戻したら、
相手の上海が自分のデッキの上に置かれるよな?

ルール上では公開→非公開情報の移動は必ず本来の持ち主の場所に移ることになってるけど
テキスト記述が優先されるってルールにあるし。

402名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 08:25:36 ID:mfdgjEHE0
TCGでは一般的には相手のカードが自分のデッキ、手札、冥界(墓地等にあたるもの)に行くことは無い
まぁ例外はあるが・・・

403名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 09:33:29 ID:GANnXo1E0
つっこんだら修正されそう…。
入稿前にテキスト公開すりゃいいのに、
チェックしてくれる有志なら十分いるんだから。

404名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 10:16:25 ID:B7HJYPuYO
今更だけど、八卦炉自身が破棄される場合は回収できなくなったんだね
弐符パチェや弐符萃香での使い回しができなくなったってことか……
地味に痛いな

405名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 10:33:43 ID:wuh0m5PI0
1〜5弾全てにミスカードがありやがる\(^o^)/
1箱買いにして修正版プロキシでも作るかな……

あと
>構築済みデッキの形態になっておりませんでした
以前メモっておいたのがあったので置いていきますね。wikiにでも残しておくか?

デッキA
01,03,06,08,10,13,14,15,19,21,22,23,27,28,31,32,34,37,38,41
42,44,46,47,50,51,52,56,59,60,61,62,63,68,69,72,73,75,76,77
80,83,84,85,89,91,92,95,96,100

デッキB
それ以外

406名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 11:23:18 ID:mfdgjEHE0
1:現在のものと合わせて3箱ずつ
2:リニューアルだけで3箱ずつ
3:現在のものと合わせて3箱、特に使うもの(1弾とか)をさらに3箱

みんなどういう風に買うの?
俺は3番(1弾を合わせて6箱、他は合わせて3箱)の予定なんだが

407名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 11:31:25 ID:GANnXo1E0
>>406
2番。
天子以外は別に気にしない程度だし。

408名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 11:47:49 ID:XgT6cfUQ0
>>406
4:ファイルに入れておくためだけにリニュ版を1箱ずつ

古いほうで遊んでファイルをテキスト確認に使ったりする予定

409名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 11:52:20 ID:5l.3ynrIO
>>406
2番。
元々のカード資産がちょうど半分くらいしかないし、全部変える。

次のエラッタカードで漏れがあったら泣けるけどな。

410名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 12:28:57 ID:wgrKabLU0
新規だけど、とりあえず全カード見てみようということで1箱ずつ注文した
3箱の方が良かったのか・・・

411名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 12:30:57 ID:3FQFkcjwO
初心者でプレイするのが身内とか交流会程度ならプロキシでも使えば無問題

412名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 12:36:11 ID:zWniQT020
カラーコピーやスキャンして増刷でOK

413名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 12:52:52 ID:wgrKabLU0
なるほど!そういう発想は無かった

414名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:11:18 ID:Csgl.3VgO
三箱づつあればデッキは6つ作れるソースは俺

415名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:24:53 ID:mfdgjEHE0
さらにサニーとマナの生成と玉兎があればデッキ10個くらいつくれそう

416名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:26:11 ID:Twty8UQA0
ミスとはいえメディスンに人形がないとか馬鹿なの? 死ぬの?
初心者が見たらとんでもないチートカードだと思い込んじゃうだろうが。

417名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:38:02 ID:GANnXo1E0
人形なくてもそんなに強くないと思うが。

418名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:04:57 ID:wuh0m5PI0
N4C2で3/2グレ0、防御時に3ダメージ付与。
グレ0はデカいといえばデカいが、それを狙うには重すぎるかなぁ……

それにしても、どこぞの雛札みたいに修正カードのプロキシ配布するって言えばいいのに

419名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:20:13 ID:cFxGn8kUO
既出かはわからんが、アキバのイエサブに入荷したみたいだな。
Visionロゴ入りの段ボールが沢山積んであったし。

420名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:22:02 ID:3Gy9R3qk0
今日新宿YSいってきたけど普通に置いてあったよ

421名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:24:50 ID:tbKeaF760
フラゲ可能?

422名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:28:02 ID:cFxGn8kUO
リニュ版もスリーブも買えるみたいだね。
俺は金無くて買えないけどorz

423名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 15:09:36 ID:sstgyzXc0
フラゲとか汚ねぇ…
って言いたいところだが明日とか明後日の大会の関係者にはうれしいだろうな
テキスト把握とデック構築頑張れ

424名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 15:23:47 ID:sstgyzXc0
デック…だと…
デジモンカードじゃあるまいしこんな誤爆をするなんて

425名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 15:39:49 ID:KgqxGs7A0
蟲の統制で場に出る群虫って必要ノード2扱い?(−)扱い?

426名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 16:37:12 ID:r/LL/EWMO
誰かイエサブの発送メール来た人いる?

427名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:56:32 ID:QumbFd5o0
むー、発売前からエラッタが出てるのか……
テキスト部分だけでもいいから修正したプロキシ用画像配布してくれないかな
初心者相手にプレイする予定だからプレイの度に注釈入れるの辛いんだよなぁ

428名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:41:46 ID:LDL/hX9I0
特にめんどくさいのはプリズムコンチェルトと浄玻璃とこてんこてんこだな。
つかてんこ訂正も間違ってないか? ※を見る限りでは(常時)以下が赤文字のはずなのに、2.以下全部が赤文字。
間違ってるというほどでもないか。

429名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:47:07 ID:r/LL/EWMO
バインダー延期\(^o^)/
てことは全部来るのはバインダーが発売してからなのか…
GWの計画が…

430名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:51:39 ID:o2zYli3.0
>>426
イエサブから発送メールきたー
明日には届くのかな…

431名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:52:39 ID:E9ox5vhM0
メロンもまだ来てはいないが、配送準備中にはなったぜ。

432名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:17:18 ID:.OSUQJH60
新宿YSでフラゲしてきた。PRパチェ・PRレミリア・PRシルフィがまだ余ってる模様。

433名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:18:26 ID:mfdgjEHE0
PRレミリア5枚、パチェ2枚、シルフィ2枚
もうレミリアはいいです

434名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:39:59 ID:B7HJYPuYO
秋葉原も普通に買えた

435名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:40:12 ID:5a8zIqw.0
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   広告欄に三月精参上!!!  <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,. -─ー-、,_       __ lゝハィl       _,,......._
  rkl_,.-、_,.-,ィiン     r/>、'  ̄ `ヽ    ,'´ r}><トヽ,
  Yハ イハノノイ〉     ルイレノハノノ〉   . i Liイノハノ」リ
 (〈イハ〉゚ ヮ゚ノi〉i    (`ノハリ゚ ヮ゚ノiハ   (`| l|゚ ヮ゚ノi)
  ヽk,_,Y'ハiつノ    \k'_〉'∞'iつ    `|く_l|」'ハLl|〉
  (/(ン'./∞ハ_>     (/(ン'/'ハヘ,     (_!(ン'イ介ハj
   ゙'ーr_ェ_ァ┘      ゙'ーr'_ェ'ァ┘      'ーr_ェ_ァ┘

436名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:42:44 ID:u7pkO9ZQ0
イエサブメールktkr 明日来ると思うとニヤケ顔になる

437名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:59:21 ID:nUZsgB0.O
イエサブのバインダー、11日に延期メールきたね
私はキャンセルしたから明日来るけど

438名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:08:01 ID:VHfoVeyw0
で、秘封とかエラッタレベルなのに修正掛かってないのね^^;

439名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:17:53 ID:Omd0kDOA0
ゲエエェッ(;´Д`)いつもamazonでカードしか使わないから
代引きなのを忘れてて現金持ってないぜウッヒョー!!!

440名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:53:58 ID:LDL/hX9I0
>>439
そこで強引な取引ですよ

441名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:58:37 ID:VHfoVeyw0
「それ、ツケでよろしくね」

442名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:08:12 ID:EQ3WlMjk0
そういや今思ったけど秘封じゃダスパ防げないのな
衣玖さんいても構わず通すし、カウンターされても1人はもっていくとか・・・
これはもうぶった切るか跳ね返すしかないな

443名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:16:08 ID:Twty8UQA0
>>442
直に、メガフレアやマスパすら防げなくなる。

444名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:47:39 ID:KgqxGs7A0
幻視更新age
9枚のミスカードの封入告知もあったな

445名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 23:42:52 ID:JdvT0RbY0
一向にメロブから発送メールがないわけだが
これは当日は諦めたほうがいいのかもしれんね

446名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:01:12 ID:Acb8ZRVs0
ルール改定記念真紀子

447名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:04:53 ID:ihPPjvNw0
誰だそれw

448名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:18:44 ID:0A8kzxLE0
メロンはバインダーが到着するまでか…

449名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:23:34 ID:52uqexSY0
>>442
ダスパいくさんは前のままなのかな?新しい表記だと、いくさんの場は無事そうに思えるが。

450名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:26:07 ID:.h2gkdX.0
バインダー頼んで無くてもメール来ないぜ・・・
もう普通に他のは売ってるだろうがorz

451名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:30:33 ID:ihPPjvNw0
そういえば場のカードの効果・戦術見てて気づいたんだが奇襲速攻の防御は奇襲の効果、って扱いになったんだな
例外処理じゃなくなってよかったよかった

452名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:32:24 ID:ihPPjvNw0
今届いたメールだ

「VISION シリーズ」をご予約のお客様へ

メロンブックス通信販売部です。
この度は、「VISION シリーズ」をご予約いただき、
誠にありがとうございます。

現時点をもちまして、ほとんどの入荷が完了致しまして、
残るは「VISION Official Card Binder」のみとなりました。
こちらも近日中に入荷すると存じます。

入荷次第すぐに発送に移りますので、到着まで今しばらく
お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

ご注文の発送状況や荷物伝票番号につきましては、通販ページの
「アカウント管理」→「注文状況の確認」→ ログイン
にて、ご覧いただけますので、どうぞご利用くださいませ。

以上、何卒よろしくお願い致します。

453名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:33:46 ID:sY/bW0YU0
貫通の効果が前とちがうような気がする・・・
これはエニグマでフランを防御したらフラン側のプレイヤーにダメージが与えられるのか?

454名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:35:58 ID:5f4Y5pbg0
フランで殴った側がエニグマ効果で9点、エニグマ側のプレイヤーが貫通で8点受けるのは元からだぞ

455名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:37:23 ID:ihPPjvNw0
なんかレスしまくってスマン

貫通
(自動α)〔このキャラクター〕が〔相手キャラクター〕に戦闘ダメージを与える場合、同時に相手プレイヤーにXダメージを与える。
Xはこのキャラクターの攻撃力から戦闘を行った相手キャラクターの耐久力を引いた値に等しい。
但し、Xが0以下になる場合、この効果は無効になる。このダメージは戦闘ダメージとして扱う。
また、この効果ではグレイズは発生しない。

ってあるんだがこれもしかして貫通持った大型に楼観剣持たせたら非常に面倒にならないか?
持たせずに殴ってダメージ与えろ、って意見は却下な

456名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:47:58 ID:.h2gkdX.0
>>455
別にチャンプブロックされたら、
超過分のダメージで楼観剣の効果を解決するだけじゃない?

457名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 00:50:51 ID:ro.Dvrt60
メロン通販で注文したが、バインダー頼んでないせいかそのメールは来てないな
でも発送すらされてない不思議

458名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 01:39:52 ID:pCSIVd6c0
フラゲ組の人。公式が「発色が発色がー」って言ってるけど、実際の所旧版と見比べてみてどう?
ってか最近知った俺には、古い方ですら十分綺麗に見えるんだけどな。だからなおさら楽しみ

459名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 01:59:35 ID:yE07LFYwO
>>458
新旧を見比べると新しいカードのほうが鮮やかな感じはする。
(アリスの服とか青い部分は特に)
というか今回はクオリティが高すぎて見た時吹いた。

460名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 02:13:51 ID:pCSIVd6c0
>>459
おお、なかなか期待できそうだな
愛しの天子が残念過ぎるけど、8時間後を楽しみにしてるわ

461名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 03:17:16 ID:TxJBqlu60
FAQ更新来たね
装備は空撃ちが出来るのか
あんまり意味はなさそうだが

462名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 05:24:29 ID:UEfaDx/QO
弐符パチェが書き直しになってる件について

463名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 05:53:13 ID:ZLaIYfcE0
さっさと抹消!

464名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 07:38:22 ID:bym1Pcz.0
イエサブの購入特典のPRカードって旧verなのかな?新verじゃないなら近くの店で買いたいんだけども

465名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 07:39:12 ID:cV/5EfgI0
>>462
気のせいかと思ったがやっぱり加筆修正入ってたか。
個人的にはあんなパチェも好きなので何も問題はないが。

466名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 07:54:31 ID:cCHf.//60
今更だけど貫通の効果変わってるのか
フランの攻撃をエニグマで防御したら
フラン側のプレーヤーに9反射、エニグマ側のプレーヤーに8貫通になるのか

467名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 08:01:51 ID:h6y/l0joO
三度目の話題だな
つか少しはログ嫁

468名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 08:38:10 ID:QpggYfdM0
>>454
Q128.「エニグマティクドール」で相手の「フランドール・スカーレット」の攻撃を防御した場合、
自分が8ダメージ、相手プレイヤーには9ダメージが与えられる、であっていますか?

A128.いいえ、相手プレイヤーには1ダメージが与えられます。
これは貫通の効果によって「エニグマティクドール」には自身の防御力と等しいダメージのみが与えられるためです。



現ルールでどうなってるのかはよくわからん。

469名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 09:31:16 ID:cV/5EfgI0
この間の川崎公認も地雷の人が優勝したのか
特殊環境だと強いなあの人

470名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:13:41 ID:bI4Pe0LQ0
ゆゆスリーブとうつほスリーブ51枚入ってるんだが スペア?

471名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:21:55 ID:q45iL9DM0
友人に買いに行って貰ったけどどうもないっぽい
メロンの店頭は絶望的なのかな

472名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:26:16 ID:Sq8EjzOk0
>>471
通販のほうでわざわざ
「只今、メロンブックス全店+通信販売にて好評発売中です!」
とか書いてんのに全滅ってことは無いと思うが
どこのメロンだ?

473名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:27:26 ID:q45iL9DM0
>>472
岡山
地方だからかねぇ

474名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:34:54 ID:7DvUGKc2O
>>469
特殊な環境だと
個々のカードに対する習熟度が深い方が強いからなぁ。

475名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:36:44 ID:DGLbrwsU0
>>471
ゆゆ様スリーブ2つが届いたからデッキ組んでたんだけど51枚と52枚だったわ

476名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 10:38:40 ID:5w3G8hhcO
名古屋のメロンも店頭になかった
とらまで行くか…

477名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:02:07 ID:ihPPjvNw0
メロン通販部って土日でも発送業務してるんだろうか…むしろ祝日もだが
今日届かないってことは連休明けです^q^
とか言われたら発狂しそうだわ

478名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:04:40 ID:Acb8ZRVs0
イエサブ通販でもう現物が届いたやついる?
待ちきれんぞ。

479名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:05:04 ID:chRkA6ogO
リニューアル版やスリーブの話で盛り上がってるところすまない
ちょっと友達と揉めたんだが、相手の離反工作に干渉してこちらが少女密室を撃ったら、相手キャラクターに離反を移し替えたら少女密室を撃った側に離反を付けたキャラクターは移されるんだろうか?

480名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:07:12 ID:DGLbrwsU0
>>478
午前中配達で9時半頃にイエサブから届いたよ@大阪

481名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:08:14 ID:ihPPjvNw0
>>479
テキスト読む限りだとセットした、つまりプレイした側に移るように思えるが

装備の空撃ちができるってことは既に装備持ってるキャラに攻撃干渉>装備>破壊の目で奇襲ができるってことに
…まぁ必要なさそうだが

482名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:08:57 ID:VddtAossO
商品納入遅れ、到着は今日昼以降……最悪明日@神戸三宮

483名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:10:14 ID:Sq8EjzOk0
>>479
ただ相手キャラクターに離反工作がつくだけじゃないの

484名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:19:45 ID:5w3G8hhcO
メロン→とら→イエサブと回ったが名古屋全滅
来るのは明日になりそうとイエサブの店員に言われた
さあどうすっか…

485名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:22:40 ID:chRkA6ogO
>>481
>>483
早いレスありがとう
やっぱりそうか

486名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:23:26 ID:.h2gkdX.0
俺とかもう既に明後日以降ほぼ確定なんだが
バインダー頼んでないのに・・・旧カードの整理でもしとくかな

487名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:24:16 ID:MOqBIv2M0
>>479
自動)
 このカードがキャラクターにセットされた時、
 そのキャラクターをあなたの場に移す。

あくまで離反の使用者は相手だから、相手キャラに離反がつくだけでこっちには来ないと思われ

488名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:34:03 ID:JyEKvq1IO
イエサブ通販は九時半に着いたよー、とりあえず中身確認してほしいカードだけ抜いて大会向かう@神奈川 とりあえず色が気持ち鮮やかになった、しかし大会では旧バージョン使うわ

489名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:56:11 ID:LXz3Di8w0
>>484
同じく名古屋同ルート組
この手の物発売日に買うのは初めてだったから売り切れなのかと思ってたけど、やっぱり遅れてたのか
夕方に栄行くしもっかい見てこようかな・・

490名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:11:48 ID:ihPPjvNw0
カード手に入れた人に聞きたいんだけど小悪魔のテキストってどうなってる?
pdfだと自動がついてなくて…

491名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:19:47 ID:DGLbrwsU0
>>490
(自動γ)だな

492名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:42:07 ID:4jJKEWOU0
質問なんだがもの人って名前変えたのかな?
新カードだと*ってなってるんだが

493sage:2009/05/02(土) 12:43:34 ID:MOqBIv2M0
地方でもう店頭に並んでるところってある?

494名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:47:42 ID:LXz3Di8w0
今日中に手に入るかなー。VISION手に入らなかったから、ついCDやら緋想天のカードやら要らん物を買ってきてしまった

495名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:53:45 ID:ijBhM8McO
とらで気長に待ったら出てきたよ@名古屋

496名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 12:57:37 ID:OOfVIXU.O
>>492
結構前に名前変更してた
現在はokome*で統一しているらしい

497名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 13:04:12 ID:X4aVrhLA0
これイエサブでバインダーと一緒にカード予約してるやつは
バインダーと一緒にカードも配送されるオチ?

498名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 13:15:01 ID:4jJKEWOU0
>>496
本当ですね作者のサイト見てきて確認しました
スレ汚しですいません…

499名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 13:17:52 ID:LXz3Di8w0
>>495
よっしゃ。飯食ったら行ってくる

500名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 14:11:26 ID:oMh1SPTA0
みんないいなぁ…あきばおーこくなんて六日発売だぜ…このGWは何をして過ごせと。

501名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 14:19:00 ID:DGLbrwsU0
>>500
プレイ用と観賞用でもう1セット買えばいいと思うよ

502名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 14:24:04 ID:oMh1SPTA0
>>501
観賞用ですでにバインダーを完成させている俺に死角はなかった。旧版だけどな。

もういいや…手に入れた気分になって追加分のスリーブ買いにいってこよう…

503名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 14:27:04 ID:gYj8nyGo0
スリーブ50枚なのか・・・サイドボードむき出しかよ

504名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 14:57:57 ID:5w3G8hhcO
>>495
報告サンクス
今からダッシュで行く

505名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 15:16:51 ID:oimFJ1Uw0
大阪のメロン行ってきたんだけどまだ入荷してなかった
一応予約できたけどこれって6日発売?
もしそうなら俺のGWは一体・・・

506名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 15:24:40 ID:VddtAossO
神戸三宮続報
とらは入荷した
メロンと潜水艦はまだ
……俺もそろそろとらで買って帰宅するかね

507名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 15:41:26 ID:usLEvvgc0
結局、メロンで届いた人はいないのかね
ずっと発送準備中のままだし。。。

508名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 15:45:14 ID:MOqBIv2M0
静岡メロンもまだだった
入荷は明日か明後日らしい

509名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 15:53:00 ID:ihPPjvNw0
ttp://www1.斧.net/uploader/File/so/22742.zip
「斧」をaxfcに変えるとDLページに飛べる

pdfからコピーしただけだがNETVISIONのカードリスト作ってみた
カードが届かなくて何かしてないと発狂しそうだった
後悔はしていない

pdfの妖にプレイできない表記がなかったから勝手に(自動β)を追加しておいた
もし表記が間違ってたら修正しておいてくれ
あとコピーしただけだからスリープコストの表記がSに変更されてる

510名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 16:15:22 ID:1kDbpbFg0
地方めろんには明日入荷は絶望的かなぁ・・・

511名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:10:38 ID:PBeelIfk0
そう言えば幻視調律とか新幻想史は名称どうなってる?
ブログでは修正するって言ってたけど

512名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:14:14 ID:YwfBa9jkO
入荷分少なすぎだろ…
1つ当たり10〜20箱しか入荷してないとか
やっぱりもっと早くに予約すべきだった

513名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:22:28 ID:2PSAxCpM0
京都YSはスリーブだけ入荷してた

514名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:23:35 ID:cMCmRtUM0
いま池袋から帰ってきた
バインダーイエサブにあったぽいが厨房には手がでない
スリーブだけ買ってきた

515名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:33:37 ID:ro.Dvrt60
ド田舎、新潟メロンすらなかったぜウワァァァン

メロン通販も未だに発送されないし、いつになったら手元に来るんだ

516名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:37:26 ID:CB//p5.g0
メロンブックス誰か聞いてこいw

517名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:37:35 ID:jwoqeVao0
この様子だとメロン通販組は明日以降発送か・・・?
関東圏ならと思ってたが未だに準備中でもう('A`)

518名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:50:56 ID:CB//p5.g0
こういう場合って店員に聞くのはタブーかな

519名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 17:57:35 ID:PcmvYE360
>>511
幻視調律は知らないけど、新幻想史はネクストヒストリーって原作みたいな表記になってたな

520名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 18:17:59 ID:jf44ECJY0
イエサブから届いたが予想以上の出来で、初回版買うか迷ったけど正解だった

521名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 18:23:30 ID:.h09O2c.0
名古屋イエサブより帰還
12時ごろ入荷と同時に三箱づつ買ったがすごい勢いで売り切れた

ちなみにとらでは目の前で売り切れ、メロブはまだ入荷してないっぽかった

522名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:08:29 ID:cCHf.//60
名古屋のイエサブに12時入荷とな。
大阪は知らんが、京都は16時になっても入荷の気配がなかった
また明日開店と同時に行っては見るが

523名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:40:21 ID:uM3xjbUI0
最近知って、コレクション目的で一箱ずつ買う予定なんだけど、
やっぱりバインダーも一緒買った方がいいのかな?

524名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:46:12 ID:ki2wW9NUO
今日メロブ行ったら明日発売予定と書いてあったよ

525名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:47:36 ID:PBeelIfk0
コレクション目的?遊べよ

526名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:50:17 ID:uM3xjbUI0
>>525
VISIONどころか、東方好きな友人もいない……

527名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:52:35 ID:.h2gkdX.0
逆に考えるんだ
カードゲーム好きそうなやつを誘って、VISIONから東方に染めればいい。

528名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:53:18 ID:cCHf.//60
OFF会ってすばらしくね?

529名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 20:02:43 ID:.h2gkdX.0
めろんやっと発送ktkr
まだヤマトからメール来ないけど、いずれくるだろう

530名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:27:10 ID:060coY0E0
広島はメロンととらは全滅。
YSは昼すぎに少量だけ入荷した模様。
最後の1つだけ買えたけど・・・1時間で売り切れたらしい。

531名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:27:11 ID:.kmXkQ3U0
PDFで確認したんだがプライベートスクウェアの手札に戻る効果が確認できない。
誰かなにか知らないか。

532名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:28:51 ID:0A8kzxLE0
めろんまだ注文受付なんだけど…どーいうこと…
4/18じゃ遅すぎたというのか…

533名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:30:29 ID:usLEvvgc0
気になってたんだが、ver2.0のルールブックのカラー漫画ってのは
今まで通りうらき〜さんの漫画でそれがフルカラーになっただけだよな?

534名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:33:39 ID:bI4Pe0LQ0
コンプ進行中、リニューアル全部3つずつ購入のブルジョア、転売厨、初心者増加、単に足りていない、どれでしょう?

535名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:36:46 ID:usLEvvgc0
>>532
4/24に1〜5弾、各三箱にスリーブ2個づつ注文したが、今さっき発送通知届いたよ
ちなみに茨城在住でバインダーの注文無しね

536名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:40:05 ID:u1lCDkII0
はたして明日行って帰るかどうか…

537名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:42:18 ID:DGLbrwsU0
>>531
カードには(自動γ)で書いてあったよ

538名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:43:42 ID:060coY0E0
GWの影響で店に届いてないだけでないかと。
通販の方が確かなのか・・・?

539名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:47:41 ID:tYlnk9vs0
>>455
超過ダメージがキャラに跳ね返るからなかなか面倒。

540名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:48:00 ID:cCHf.//60
高速が混んで遅れるならまだわかるとして、
GWだから仕事しないってのは納得できねー

541名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:53:31 ID:SKT6lwGU0
ヤマトからメールきたー。メロン通販組は明日かな

542名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 22:14:43 ID:ec/QouXM0
ここで報告聞いて2時頃に名古屋とらで手に入れたんだけど、あの後すぐ売り切れたのか・・
初心者だからとりあえず1・5しか買ってないんだけど、もうこの後は再販待つしかないのか?

543名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 22:36:42 ID:chRkA6ogO
>537
でもプライベートスクウェアの自動(γ)っておかしいよな

あと、「ターン終了時〜」って書いてあるカードって、効果中は”場でも冥界でもない場所に置かれる”っていうのはなくなったってことでいいんだよね?
旧ルールが頭から抜けきれなくて、ルールブック読んでてちと不安になった

544名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:23:42 ID:klNoCeSc0
wikiの古いカードテキストを保持するか、或いは削除するかのアンケートを開始しました。
期間は5/9の23:59までです。投票お待ちしております。

ttp://www34.atwiki.jp/thvision/pages/692.html

545名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 07:54:32 ID:kPCLehKUO
大阪のイエサブってどれで売ってるの?
何個もイエサブあるけど

546名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 09:25:38 ID:pkFBl1bE0
>>545
日本橋店に置いてる。
けど昨日行ったけどスリーブしか置いてなかったぞ

547名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 09:33:07 ID:w.VSU1vs0
関西の方のイエサブとメロブは少し入荷が遅れてるのかな?
京都のイエサブもスリーブしか置いてなかったぞ?

548名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 09:33:13 ID:wLUhTPso0
俺も昨日大阪行ったが何も置いてなかったな

549名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:37:29 ID:JSC0L8aA0
さっきクロネコさんがきたぜ(´ー`)
とりあえずリニュ版でデッキ組むか

550名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:42:19 ID:ONiImGdg0
今日のメロンはどうだろう
店頭で買った人居るのかな?

551名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 10:50:04 ID:tM2KlKB6O
現在京都メロブ
開店前なんでわからんがパッと見VISIONはない

552名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:09:30 ID:tM2KlKB6O
京都メロブ入荷!
在庫多分それぞれ40〜50くらい

553名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:11:47 ID:l1XUDFlk0
>>552
バインダーあった?

554名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:16:20 ID:tM2KlKB6O
6日らしい

555名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:19:47 ID:wLUhTPso0
京都入荷したらそろそろ大阪も来ると願いたい

556名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:37:34 ID:RydBIKvU0
メロン組だがきたぞ
守矢はずっと守屋のままなのか…

557名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:39:38 ID:wGpAknBc0
>>556
直ってないのか?守矢神社のテキストだよな

558名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:52:04 ID:JSC0L8aA0
悟入幻想のフレーバーが変だぜ

559名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 11:53:18 ID:8m6NU17E0
「守屋」はミシャグジさまのフレーバーテキストだろ?
非常にややこしいけどあれ間違いってわけじゃないんだぜ、詳しくは「ミシャグジ」でぐぐれ。

もちろん東方的には間違いだから、真実は公式の中の人のみぞ知るだけどな

560名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:28:11 ID:RydBIKvU0
>>559
調べてみたが、本当に間違いではないんだな
面白そうなページもあったし、ありがとうな

561名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:38:34 ID:/Qhlr9l.0
リニューアルの話で盛り上がっているところすまないが、質問させてくれ

相手がキャラクターをプレイした際にはキャラクターは場に出ないけど、しんぬ以外でも干渉はできるんだよな?
つまり相手が幽々子をプレイして、それに自分が干渉して思念の看破を発動してギャスドリを伏せることはできるん?
これができるなら、思念の看破も採用の余地あると思ったんだが

562名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:46:20 ID:Xv/S2Ae20
出来るに決まってるっていうかそもそも公式のルールページくらい読んだほうがいいよ

563名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 13:57:16 ID:Cqv0Xmsg0
カウンターするのだけが干渉じゃないんだから、勿論できる。

そもそも看破は相手の手札見た後手札にあったものを入れる、
序盤にマナの生成入れて無駄ツモ減らし&牽制、あわよくば多大なアドバンテージ
終盤優勢なときにメガフレア、離反等強力なカード押さえ込む
カウンターを入れて、通したいカードを通しやすくする等
ふつうに使えるんだけどな

564名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:18:52 ID:/Qhlr9l.0
>>562 >>563
回答サンクス
公式のルールすら確認できなくてほんとに申し訳ない。

思念の看破は使いづらいイメージがあって毛嫌いしてたんだが、
言われてみれば賭博で伏せる必要はないんだよな
使い道教えてくれてありがとう

565名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:16:21 ID:2GyQZOVE0
ルールリファレンスの
●「対象(目標)にならない」効果
の2番目の記述について質問なのだが、

>「全て」が目標の効果に対しては存在していないかのように扱い

っていうところがうまく理解できない。
「全て」っていうのは基本全てを「対象」とする効果なんだよね?

「目標にならない」っていう効果が発生してる中で、「全て」が目標の効果に対しては存在していないかのように扱う
っていう場面とか出てくるのか?
「全ての目標の〜」っていう記述のカードとか今までにあったっけ?

566名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:35:28 ID:EcjoG8oc0
買ったばかりでまだルール把握できてないんだけどさ、
第一弾の構築済みデッキA、Bってこれ普通にAとBで対戦できるの?
片方キャラ1枚のみ。もう片方キャラ9割って物凄い構成に見える

567名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:42:12 ID:o7zVGi3s0
確かうログに書いてあったと思うが印刷所のソートミスでデッキになってない、って言ってた
まぁ初期デッキ使うのは諦めるか誰か知ってる人に聞いてくれ

568名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:43:06 ID:o7zVGi3s0
うログって何ぞ・・・ブログだブログ
公式から飛べる幻視の夜明けってところ

569名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:44:26 ID:Xv/S2Ae20
構築済みは>>405
正直これで2人対戦してもgdgdにしかならない気がするけど

570名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:51:32 ID:Cqv0Xmsg0
まあ二人でするならドラフトが無難だな
一枚一枚やってたら、埒明かないからソロモンドラフトオススメ。
一つの束でできるから手軽だし

571名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:58:50 ID:5ocnMR2U0
初歩的な質問でご免。
怪輪「地獄の苦輪」との耐久力がさがる効果のカードでキャラの耐久力が
0もしくは0以下になったらカードは破棄されるの?

572名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:01:54 ID:MZf1ZLgk0
>>571
破壊されるよ

573名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:10:56 ID:5ocnMR2U0
>>572
ありがとう

574名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 17:17:25 ID:EcjoG8oc0
>>567-570
ありがとう!
gdgdかー・・・お互い完全に初心者だけど、ドラフト方式も考えてみます

575名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:11:06 ID:V4r0U9I60
まだ手元に現物がないんだけど地獄の人口太陽の効果が「〈必要ノードX以下のカードを〉破棄」になってるんだけど
これって決死状態の間違いじゃないのかな?
符ノ壱”伊吹 萃香”が地獄の人口太陽で破棄されちゃうと俺のデッキが困る

576名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:11:40 ID:.wFpK8Rs0
完全初心者ならgdgdにはならないと思うが
新鮮さでなんとなーく盛り上がりそう

577名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:27:56 ID:wLUhTPso0
いやむしろルールに慣れてなくてgdgdになる気が

578名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:29:01 ID:a9PspGUo0
初心者じゃまともにプレイできるほうが珍しいと思う
もしくは、まともだと思っててもルール間違えてたりとか

ソースは俺

579名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:37:08 ID:5YFLmkNs0
>>578
やり始めた頃は、自分のアクティブフェイズ毎にノードをアクティブにしたりしたよな?
やり始めた頃は、相手の攻撃にコマンドで干渉してから防御宣言したりしたよな?
やり始めた頃は、裏向きノードを適当に確認しちゃったりしたよな?
やり始めた頃は(ry

580名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:44:42 ID:7wWNnKvU0
シールド展開したわ

581名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:52:03 ID:UnhCxCEo0
>>580
さすがにないだろw

582名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:09:32 ID:wLUhTPso0
>>180
直接攻撃1回通れば負けですね、分かります

583名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:16:30 ID:VSpEfXlc0
>>580
友人とやったらリグル無双で吹いた

584名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:38:41 ID:pkFBl1bE0
>>579
二つ目のは最近大会でやってたやついたなぁ・・・・一応説明はしたが
俺は人形で攻撃してたぞ

あと今日大阪のメロンにリニューアルあったぞ。大量に1弾あったからまだもつと思うよ

585名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:42:00 ID:tM2KlKB6O
「俺のターン、ドロー。あっアクティブにするの忘れてた」
これは自分も相手もよくやるミス
一番多い気がする

586名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:49:07 ID:a9PspGUo0
俺のターン、ドロー…あっ維持コスト払い忘れてた
えーと、ノードをセットしてからマナチャ…あっアクティブにすんの忘れてた

とかむしろ今でも頻発

587名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:53:34 ID:wLUhTPso0
>>584
サンクス!!
予約のとき入荷したら電話するとか言ってたが
無視して明日見に行くぜ

588名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 20:58:46 ID:5YFLmkNs0
イエサブでバインダーも同時注文にしちまったから、発送が遅れるな〜……。取り消そうにもゲスト注文しちまって出来ないワロタ。

589名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:00:51 ID:VSpEfXlc0
そういやメディスンと露西亜人形に「人形」がないけど、流石に記述漏れだよな・・・?

590名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:01:39 ID:Cqv0Xmsg0
公式くらい見ようぜ

591名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:14:26 ID:5YFLmkNs0
>>589



>>392

592名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:20:39 ID:HOlABdjY0
>>575
間違いじゃないよ。人口太陽はキャラクター以外も対象になるからね。
場に出てる世界呪符なんかは決死状態にならないからこういう表記になる。

593名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:33:42 ID:VSpEfXlc0
>>590-591
うわああああ
マジで見落としてたごめん

594名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:38:52 ID:JUH0uSrE0
>>592
リファレンス見たら、世界呪符とか決死状態になるみたいだぞ?

595名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:42:02 ID:QY2ivTyQ0
その前に人工太陽ってキャラクターだけじゃね?


「地獄の人工太陽」
【世界呪符】 維持コスト(1)
(自動γ)あなたのメンテナンスフェズ開始時に、〔あなたの冥界の上のカード
1枚〕を裏向きにして、〔このカード〕にセットする。
(自動γ)あなたのメインフェイズ開始時に、〔「霊烏路 空」以外の、必要ノー
ドがX以下のキャラクター全て〕を破棄する。Xはこのカードにセットされている
カードの枚数に等しい。この効果では必要ノードの値が「−」の場合、5として
扱う。

596名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:51:56 ID:0BLZWY9oO
今日の調布大会の結果誰か報告ヨロ

597名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:54:47 ID:1VfDL.8wO
優勝は地雷の人。

598名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:55:53 ID:5YFLmkNs0
ちょくちょく聞く名前だけど、地雷の人ってなんぞ?

599名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:18:35 ID:XjkVM15c0
地雷の人って言うと結構該当者いるから困る。

600名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:37:15 ID:5CY0zG6Q0
>>597
地雷の人は調布公認主催じゃね?
今回優勝したプレイヤーはシルフィの人って言ったほうが特定し易い気がする。

601名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:47:19 ID:l1XUDFlk0
バインダーの入荷予定7日ってどういうこと…

602名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:47:34 ID:1VfDL.8wO
あーその方が通りいいね。すまん

603名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:05:34 ID:EwWboU960
千葉大会の方は調布に吸われて10人以下で少し寂しかった
主催いい感じでデュエルスペースもよかったから、次は千葉みんな来るといいよ

優勝は1、2位がグッド系で3位てんこ
3位てんこがおもしろかったかな

604名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:26:24 ID:PVqM4swoO
>>588

605名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:27:57 ID:PVqM4swoO
すまん、>>604はミス

>>588
よう、俺って書こうとしたw

606名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:52:22 ID:1wSbP.oI0
>>595
人工太陽の「メンテナンスフェズ」って、ガチで記載ミスなんだよな
流石にこの程度では再販時修正はあっても、採録はないのかな

607名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:59:13 ID:5YFLmkNs0
しかし……秘封で全体除去を防げなくなったのが辛過ぎるな〜……。
俺の耐久力オール3以下キャラクター(それ以上はいない)達がやられてしまうじゃないか。ディゾルブを使えって話になるだろうが……なんかなぁ。

608名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:05:39 ID:jr9/uZCQ0
>>594
あらホントだ。すまんかった。

609名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:20:40 ID:1zdpK5u60
秘封は破棄を防げるようにすぐにでもエラッタ出すべき
メガフレア一点読みぐらいしか性能を最大限発揮できないって正直秘封が可哀想だ

610名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:29:31 ID:BDuBoIMo0
九州てか福岡も大会ないのかね?
プレイ人口自体はそれなりにいるはずなんだが…みんな忙しいのかな

611名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:43:35 ID:.S1GVUCk0
■5月14日 第89回公認大会 「静岡市公認大会」 (静岡市/静岡) 当日受付
■5月15日 第90回公認大会 「静岡市公認大会」 (静岡市/静岡) 当日受付
■5月21日 第91回公認大会 「静岡市公認大会」 (静岡市/静岡) 当日受付
■5月22日 第92回公認大会 「静岡市公認大会」 (静岡市/静岡) 当日受付
■5月28日 第96回公認大会 「静岡市公認大会」 (静岡市/静岡) 当日受付
■5月29日 第96回公認大会 「静岡市公認大会」 (静岡市/静岡) 当日受付

こいつ、大会開く気ないだろ。
全て平日大会で22時スタートとか景品目当ての臭いがプンプンする。

612名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:44:23 ID:X/.7EpuE0
福岡は開きさえすれば、少なく見積もってもざっと10人は集まると思う。
ただ動く人がなかなか現れないだけじゃないかな?
ちょっと前に開こうとしてた人いたけど、最近全く話聞かないし。

613名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:48:13 ID:PQGoKzuk0
PR05冥符「紅色の冥界」配布終了かー。
結局手に入れられなかったな。残念。

614名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:50:24 ID:Mx//X7ZsO
>>611
そもそも主催サイトないっていう…明らかに怪しいな。

615名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:56:28 ID:5ljgOJGo0
告知直後にはあったと思ったけどな。移転か?
身内オンリー臭はするが。

616名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:59:57 ID:BDuBoIMo0
10人か…うちの知り合いだけで10人ぐらいいるんだが…
もうちょっと集まるとおもう。
やっぱ場所がないってのがネックなのかな、
イエサブは狭いうえに予定ギッシリっぽいし

617名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:06:34 ID:.S1GVUCk0
サポートに投げてきた。
あの人数で全国の大会を管理するのは大変だと思うが、やっぱこの辺は徹底して欲しいわ。

618名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:07:06 ID:5MlYGMoE0
こんなキャッシュ拾ったんだが

タイトルは某Sさんの放った一言・・・ ブログとは何の関係もありません。主に東方・遊戯王 なブログです。

VISION大会

VISIONの公式大会を開きます。

・開催分類   公認大会
・開催日時   5月15日金曜日  12:00〜15:00         
・開催場所   静岡県静岡市清水区真砂町1−47 サーティ清水店
・主催者名   シン
・参加費    無料
・募集定員   16人
・形式      トーナメント
・併催      なし
・受付形式   当日受付 11:30〜12:00

たくさんのご参加お待ちしております。

開催会場に迷惑のかからないよう紳士的な対応で大会に臨んでください。

619名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:28:20 ID:/ppWsrNA0
明日か明後日に三宮あたりの店頭に買いにいこうと思ってたんだが
売り切れのレス見てるとすでに遅すぎた感が否めないな・・・
そんなに人気なのか

620名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:33:27 ID:1dfLQiyc0
公式の浜松市大会のリンクが広島のになってて、涙目だった

>611
5/7の87回静岡公認大会も追加だ
たしか、5/14の大会はmixiのvisionコミュで告知があった気がする

県内大会だし、行きたいんだがさすがに時間が……

621名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 04:47:40 ID:e7ZUeHjo0
紅魔郷は夢幻のボックスを使うとして・・・
あとは妖々夢永夜抄花映塚か

622名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 04:51:46 ID:UsQqZDec0
>>621
おい貴様。射命丸専用ボックスを所望しないとは何事か

623名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 04:56:03 ID:69bzET520
黒いストレイジ買って来て自分の好きな伽羅貼り付けたり書いたりすればほらかんたん!

624名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 08:08:22 ID:CE0MH8Mo0
箱とかバインダーよりスリーブをもっとですね…

625名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 08:41:03 ID:MQ7r4ius0
スリーブと言えば公式スリーブはぺらっぺらで驚いたわ
雅華乱舞スリーブぐらいの頑丈さがほしかったな・・・

626名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 11:07:25 ID:VJWfLGNUO
>>610>>612>>616
サイト立ち上げなくていいなら、主催やってもイイけどなぁ<福岡大会

627名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:01:49 ID:h1lk.N120
符の壱八雲紫や幽々子(5弾)がプレイされたときに近接戦闘を干渉すれば除外や破棄はされなくなる?

628名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:07:21 ID:ADC2aYVcO
>>627
ならない

629名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:12:57 ID:lGKbzzY20
>>628
ならないって何だよwww

630名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:14:09 ID:h1lk.N120
ならない=破棄されない=自動が無効に

631名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:14:58 ID:h1lk.N120
ごめん、最後抜けた。
自動が無効になるでおk?

632名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:16:19 ID:Mx//X7ZsO
>>626
別に無くてもいいだろう。頑張れ

633名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:21:35 ID:OmGxksOsO
>>627
結論から言うと近接戦闘でプレイ時の自動効果は無効にできない
プレイの干渉で出す時点では場に出てないから対象にすら取れない
出た後は自動効果に干渉できない

634名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:29:28 ID:lGKbzzY20
素直に眞怒ろうぜ。

635名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:30:25 ID:h1lk.N120
>>633
なるほど
防ぐには瞋怒でプレイを無効にしたり、目標を決定する前に覚醒とかで守れってことか

636名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 13:12:10 ID:VJWfLGNUO
>>632

そうか。
一応、アミカスっていう男女共同参画推進センターが割安で使えそうなんで、申し込みに行って来ようかな。
電話で聞いたら、7月くらいから利用可能らしいが。

637名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 13:49:11 ID:91hCODJU0
福岡メロン、バインダー以外入荷してた

638名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:17:15 ID:w.5kr.SIO
速報:お楽しみイベント優勝→冬月氏

639名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:35:09 ID:Ah7EytdM0
>>636
ていうか少女密室で逆に相手のキャラクターを対象にできる罠

640名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:35:41 ID:Ah7EytdM0
すまん>>635だった

641名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:43:42 ID:z0qyF0b.0
即出の質問でわるいんだが・・・地獄の人口太陽の効果で
あなたのメインフェイズ開始時に、〔「霊烏路 空」以外の、必要ノー
ドがX以下のキャラクター全て〕を破棄する。Xはこのカードにセットされている
カードの枚数に等しい。この効果では必要ノードの値が「−」の場合、5として
扱う。
これは一ノ符翠香って冥界送りなのか?

642名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:50:45 ID:Ah7EytdM0
>>641
旧→スペルカードの効果で破棄されない。
新→スペルカードの効果で決死状態にならない。

だった気がするから、スペルカードの効果がキャラクターを「破棄」するテキストの
効果は普通に受けると思うよ

643名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:56:05 ID:a1hV0B2g0
>>639
幽々子はできるけどゆかりんはできない罠。
ゆかりんの効果が相手(少女密室を使う側)の場限定だからな…。

644名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:56:09 ID:eT/9JMdY0
>>636
サイト作ることが無理なら、
過去に「福岡で交流会を開きたい!」と言っていた人に
協力してもらえばいいのではないかと。
wikiのリンクに載っているし。
最近全く更新がないのが気にかかるけど。

645名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:18:31 ID:Ah7EytdM0
>>643
ぉぉそうか…
まぁ相手の指定したキャラじゃないキャラに目標変更できるだけで十分な
対策にはなりそうだねー

646名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:22:19 ID:AUoJ4THM0
福岡開催してくれたら遊びに行くぞー
他人任せで悪いが応援してる

647名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:50:41 ID:HWWTiQzEO
ここで軽くまとめ
調布
一位
シルフィの人(イド
二位
魔王(グッスタ
三位
誰か(グッスタって言ってた

東激
一位
シルフィの人(イド
二位
パチュリーの人(対イド
三位
魔王(イド

明日エラッタな公式

648名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:59:13 ID:jr9/uZCQ0
>>647
MA王はグッスタでしょ?イドは回んなかったって壇上で言ってたぞ。

649名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:28:18 ID:0oT8YOH.0
つか東劇の個人戦は数こなしたほうが有利だから
デッキがよるのは仕方ないかと。

明らかに試合を避けられてるとか優勝者言ってたけどな。

650名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:35:36 ID:J8kkN8260
ヤマトからメール北!これでリニューアルカードに会える!

651名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:44:46 ID:KaKz.yDg0
今更なんだがNetVisionのcardlist.iniは更新してる人いるのかな?
いないなら自分でやろうと思うのだが

ただし、YSからカード来てないから公式のpdfを使うしかないけど…

652名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 22:51:28 ID:h1lk.N120
橙5弾の相手ターンテキストってミスだよね?
一応公式になげといたが

653名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:01:11 ID:.59yPBiE0
>>651
>>509

654名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:07:15 ID:MQ7r4ius0
>>652
どこがおかしいかと思って見比べたら相手ターン効果の①がなくなってるな
気付かなかったわ

655名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 23:49:02 ID:mdl3gvs20
今日のMA王はイドで2-2、そこからグスタに変えて6-0。
幻想生物はイドで10-1って言ってたな。

やっぱりイドは初手ゲー乙と言わざるを得ない。

656名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:41:30 ID:Lhw8uuPk0
>>647
イドにエラッタかけるためにみんな頑張った
って感じな結果だな

657名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:56:28 ID:dEBPN0Nw0
参加者みんなイドでした、ってオチはないよな
まぁ結果はどうあれイドとメガフぐらいエラッタ入るべきだろ…

658名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:13:48 ID:wXEZDdnw0
メガフレアは別にいいと思うけどな〜離反みたいなもんじゃない?
無茶苦茶重いけど強いみたいな。
まあそれでも入るなら効果が相手→全てに変更くらいにして欲しいな。

659名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 04:05:21 ID:Lhw8uuPk0
ようやくリニューアル版が届いたから色々確認してたんだが
発売前に公開されてたエラッタには紅魔館のテキストには【自分のターン1枚制限】が無かったけど
カードのほうには記述があるのな
これはミスではなくてカードの記述の方が正しいのかな?

660名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 04:08:50 ID:9gPU/QzQ0
>>659
カードには記述あったぞ

661名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 07:31:07 ID:Cjx.RHz.O
>>660
よくレスを見るんだwww

『発売前に公開されてたエラッタには』【自分のターン1枚制限】が『無かった』けど
『カードのほうには記述がある』


前verには記述あったんだし、たぶんカードの方が正しいんだと思う。

662名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:17:41 ID:/7Eejn3Y0
通販のバインダー届いたやついるー?

663名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:20:09 ID:9gPU/QzQ0
空間操作って微妙に記述変わってるよね。
裏側にセット、その後キャラクターに変化するカード(レミリアストーカーや釣瓶落とし)
旧記述では↑は問題なく使えたが、新記述では3枚以上の裏側カードが出た瞬間に破棄されるんだろうか
それとも「既に3枚以上のキャラクターがセットされている場合」に当てはまり破棄せずにすむんだろうか

α)〔全てのプレイヤー〕は、自分の場に出せるキャラクターの上限が2枚
になる。新たにキャラクターが場に出ることで、自分の場のキャラクターが3枚以
上になる場合、直ちに〔そのキャラクター〕を破棄する。但し、既に3枚以上のキャ
ラクターがセットされている場合、そのキャラクターは破棄しない。

664名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:42:02 ID:c11vLA4M0
裏向きのカードがキャラクターになるのは場に出た場合にはならないんじゃないか?

665名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 12:57:23 ID:7uNjV1k20
>>663
レミストや釣瓶は裏向きカード(非キャラクター)が場に出る→裏向きカードがキャラになるからおk
幻想生物やリザレクションとかはキャラクターとして場に出るのでアウト
あと最後の1文は空間操作以前に3キャラいる場合減らないよってだけで
3枚以上キャラがいるからキャラを出せるってわけではないのに注意

666名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:22:38 ID:9gPU/QzQ0
旧テキストと新テキストで微妙に違うんだよ


全てのプレイヤーは、自分の場に出せるキャラクターの上限が2枚になる。
既に3枚以上のキャラクターが場に出ている場合でも
破棄されることはないが、新たにキャラクターを場に出すことは出来ない。
→裏向きならその後キャラになるため破棄されない


〔全てのプレイヤー〕は、自分の場に出せるキャラクターの上限が2枚
になる。新たにキャラクターが場に出ることで、自分の場のキャラクターが3枚以
上になる場合、直ちに〔そのキャラクター〕を破棄する。但し、既に3枚以上のキャ
ラクターがセットされている場合、そのキャラクターは破棄しない。
→裏向きにセットしその後、キャラが3枚になる場合、
1.「自分の場のキャラクターが3枚以上になる場合」に当てはまり直ちに破棄される
2.「既に3枚以上のキャラクターがセットされている場合」に当てはまり破棄されない

新テキストでは「自分の場のキャラクターが3枚以上になる場合、直ちに〔そのキャラクター〕を破棄する」の
一文が追加されてるからどうなのかと思ったんだ

667名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:48:25 ID:T2hJn1Pk0
>>666
文章というものはまず一文全体を読むものです
読点で区切られている「新たにキャラクターが場に出ることで」を無視するんじゃありません。

てことで、変わってないように見えるぞ。
あと幻想生物、ルールリファレンスのコレ↓で空間操作に引っかかること確定してるな
-----------------------------------------------------------
Ⅲ.【幻想生物】…キャラクターとして自分の場にスリープ状態で出る。
-----------------------------------------------------------
幻想生物… 使用後は自分の場のキャラクターとなります。  
-----------------------------------------------------------
↑相変わらずこんな書き方してるから「どっちだよ」と思わなくもないがw

668名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 13:50:32 ID:9gPU/QzQ0
>>667
その一文は裏側セットされた後、キャラになるのはスルーできるってことでいいんだよな
まぁ結論は旧記述と変わってない、でいいっぽいね。
空間釣瓶ができて安心した。

669名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:22:25 ID:T2hJn1Pk0
>>509の人に大感謝。今のところの最終修正版じゃないか……

ttp://www1.斧.net/uploader/File/so/22980.zip
「斧」→「axfc」で

このカードリストを使わせてもらって、コピペ対応のためにwiki記述を作ってみた。
ただ>>652>>654は未修正なので注意です

ところで>>659の紅魔館、エラッタってもしかして「手札に戻しても良い」→「手札に戻す」のことなのか……

670名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:38:57 ID:1sBsszRM0
ルールページを見ていたんだが、決死状態になったとき次の効果や干渉の解決に移る前に決死状態の解決は行うみたいだが、
この次の効果とはどこの事を指すんだ?
旧カードしかないから、その辺がちょっと飲み込みづらいんだわ。

671名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:03:07 ID:/cGcKn6w0
今日届いたが…
無念無双の境地…

二符パッチェさんがなんか格好よくなってるね

672名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:07:55 ID:JygHauEY0
>>663今日某ジャッジの人が幻想の四季は破棄になるっていってたよ
釣瓶はシランが多分同じだろう

673名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:24:52 ID:9gPU/QzQ0
んーややこしいし、公式に質問したほうがいいかな?

674名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:32:50 ID:.3YVI3W20
>>671
あれはびっくりした。これからは俺,弐符はニュー速さんのを積むよ
羽瀬ななせさんの絵のカードもうれしい

>>673
投げてみてほしい。俺もその辺がいまいち・・・釣瓶、四季あたりは理不尽さを感じる

675名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:37:22 ID:Nc0ejeuo0
町田ってvision売ってる?
アキバで買ったら面白そうなんで買い足したいが、またいくのは面倒

676名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:41:08 ID:E5qlrImY0
店によるんじゃないか? 埼玉のイエサブは取り扱っても無かったが

677sage:2009/05/05(火) 22:47:53 ID:Nc0ejeuo0
とりあえず新宿店は扱ってるみたいだから新宿まで行ってくるか

678名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:54:22 ID:.3YVI3W20
そういえば旧「ダメージを受ける代わりに」系の効果は全部「ダメージを無効にして」になった
これって一部の旧ルールでできたコンボとか、グレイズができたものができなかったりしてるような・・・
リファレンス見たが、ダメージ受けないとグレイズできないから、
・キューカンバーは通常時はグレイズ不可
・無念無想の境地はグレイズできない上にネクストヒストリー、無限刻とかのダメージ後解決系効果も失敗する
・海が割れる日は彩光蓮華掌と併用できない
ってことなのか?ネタ必殺系涙目なんだが

679名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:44:17 ID:N1jHOXF20
お空の爆発って衣玖さんじゃ他のキャラ守れないのな。今日初めて知ったわ

680名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:45:07 ID:49YBJM0Q0
リニューアル前は守れた

681名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:31:19 ID:BfLIWnDA0
衣玖さんはキャラ効果には無力になったみたい。
まあ、衣玖さん強かったし妥当なとこか。

682名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:32:04 ID:AHEWZX2A0
>>679
特定しました。

683名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:38:11 ID:a5MQYpn.0
wiki消えた?

684名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:42:42 ID:SRt.7fLw0
@wiki34鯖が落ちてるだけ

685名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:25:46 ID:hi1ela5U0
とりあえず札幌にはリニュ版大量においてあった

686名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:33:28 ID:5vEigrsI0
メロンにバインダーはまだかね
地方だからメロンしかない上にかなり遠いんだよね

687名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 07:00:48 ID:OwzU.FHEO
みんな聞いてくれ
早苗の秘術 神の風のダメージを霊夢の大結界 博霊弾幕結界で防いで
かつ慧音とかで対破棄をすれば

恐ろしいロックにならないだろうか?

688名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 07:02:54 ID:OwzU.FHEO
昨日霊夢デッキを組んでいて閃いたんだ
聞いてくれ
早苗の秘術 神の風のダメージを霊夢の大結界 博霊弾幕結界で防いで
かつ慧音とかで対破棄をすれば

恐ろしいロックにならないだろうか?

689名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 07:11:22 ID:OwzU.FHEO
ずまない
秘術じゃなくて奇跡だった

て、二回も書き込んでっしまった

690名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 07:25:35 ID:dsaNjh860
>>689
おちゃーめさんっ!

691名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 08:19:44 ID:aZQsgUYA0
>>687
ヒント:神の風のダメージはターン開始時

692名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 08:28:24 ID:OwzU.FHEO
そうなんだ
干渉できるかとうかが問題だったんだが…

無理そう?

693名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 08:48:28 ID:DsybM6TU0
自動効果の解決には干渉できない。よって不可能。

694名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 08:50:47 ID:OwzU.FHEO
美鈴の採光乱舞ならば…

695名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 09:33:21 ID:dRn.5eTkO
ターン開始時だから無理だな
メンテナンスフェイズにダメージなら可能なコンボだが
一応次に受けるダメージだから干渉して使う必要もないけど、結界をスリープさせるタイミングがない

696名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:26:58 ID:uUgVmrS60
>>693
壱符紫でメルラン除外したら、「メルランを呪符にしてルナサに付けます」と言われました。
これってできなかったんですか?

697名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:31:23 ID:Fw7OgpZ60
PR付くっていうからイエサブで買ったのにうわなにをすくぁwせdrftgyゆゆこlp:

698名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:45:18 ID:vaHW6czEO
>>696
それは紫のプレイに干渉してるだけ。
ちなみにそれ故にそのケースは合体したあとのルナサを除外できるよ。

699名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:50:07 ID:uUgVmrS60
>>698
そうだったんですね。
ありがとうございます。

700名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:51:29 ID:0DoDLHQs0
679に対する681の応答は正しい?
衣玖さんが空の自爆からキャラを守れないのは
空が[全ての場のカード]を対象としてるのに対して
衣玖さんが[不特定多数]を対象としてるからだと思ってた

まだカードが届かないのでわからん

701名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:52:29 ID:dRn.5eTkO
つーことは壱符紫や幽々子に対して少女密室も使えないんだよなー
やっぱしんぬか

702名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:56:03 ID:AHEWZX2A0
>>700
そもそも衣玖さんはスペルとコマンドしか弾けない
これ豆知識な

703名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:58:52 ID:L/vDbR360
壱符紫に少女密室使ってたや
まぁ身内で細々やってるだけだからしゃーないか

704名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:14:49 ID:OwzU.FHEO
大結界の回答ありがとう

で質問です
なんとかして神の風を生かせないだろうか

705名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:16:31 ID:dsaNjh860
>>704
幻想郷の開花でいいじゃないか。それと五弾幽香+エニグマでどうでしょうか

706名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:19:49 ID:C1P7d7kA0
>>702
なんで?

707名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:23:55 ID:C1P7d7kA0
自己解決しました

708名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:29:33 ID:oNjDDADcO
多分言いたいのはカードの左上の不特定多数の効果(@こんなの)しか止まらないって事かな

個人的にガシングが不特定から目標とっていてびっくりしたわ

709名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:36:38 ID:zyU9n.zs0
>>701
符紫や5弾幽々子に対して少女密室は有効じゃなかったか?
場に出た場合、の効果は干渉の解決の中に含まれるから干渉中に効果を発揮する少女密室は有効だったはず
新ルールに変わってどうなったかまでは分からんがな

710名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:39:49 ID:zyU9n.zs0
連レスになっちまうが神の風は人形の森とかロイフレとかその他ハンデス使えばきっと幸せになれる
お互いに手札がなきゃいいのさ 人形の森は手札アドバンテージまで取れるし

711名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:47:50 ID:oNjDDADcO
少なくとも一符紫は場に出てから目標選択だから密室では間に合わない

712名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:19:13 ID:5vEigrsI0
新カードでも少女密室はテキスト変わってない
つまりはそういうことだ

713名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:38:31 ID:SRAB8lcw0
今更な質問で申し訳無いのだけど、
人形に奇襲持たせても1枚しかプレイ出来ないよね……?

Q&Aがリセットされてるから見つけられなくて……。

714名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:40:42 ID:L/vDbR360
んじゃあwikiの少女密室の説明はちょいと誤解を招くかもしれんね

715名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:44:17 ID:DsybM6TU0
キャラが場に出た時の効果の解決までがひとつの干渉の範囲に入るから、
壱符紫と5弾幽々子のプレイに干渉して少女密室は有効。

ただし、目標は場に出てから取るので、幽々子は自分を目標にとって終了。
紫は目標指定が相手キャラのみなので自キャラ1体除外されるのは免れない。

716名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:01:11 ID:zyU9n.zs0
>>711
少女密室は別にキャラ指定するわけじゃないから符紫でも防げるぞ
ただし相手の任意のキャラじゃない、ってだけだが

>>715
ノード0〜4のキャラクターがいる場合それを指定しなきゃダメ、ってことにはならないのかね
「‐」は目標に取ることはできない、ってわざわざ書いてあるってことは5〜取れるってことか

717名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:08:24 ID:vaHW6czEO
>>715
概ねその通りだけど、幽々子は自分を目標に取れなくないか?
だから守りたいキャラ以外に目標に取れるキャラがいないと、
幽々子に少女密室は意味ない気がする。

まあ実際はサニー、アリス、玉兎、人形辺りの誰かしらいるだろうけどな

718名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:09:30 ID:LS7T/XcE0
>>713
ttp://www1.斧.net/uploader/File/so/23051.zip
「斧」→「axfc」。
人形奇襲が載ってるかどうかはわからんけど、旧QAうpした

絶対に勘違いしてはならないのは 『ここに載ってる=現ルールでも正しい、ではない』 ということ、あくまで参考レベルにどうぞ
ただ現ルール読み込んでもわからず、
本 当 に 旧 Q A 見 な い と わ か ら な い な ら 同じ質問投げちゃって良いと思う

719名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:21:41 ID:zyU9n.zs0
おいィ?Wikiにデッキ追加したの誰だ?
初心者向けデッキなのにデッキ名、解説に俗語がバリバリ入ってるんだが?

720名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:25:57 ID:SRAB8lcw0
>>718
ありがとう、書いてあったわ。
とあるサイトのデッキ紹介に天蛾の蠱道で人形大量展開とか書いてあったから、
んな事出来たっけ?と思ってしまいまして。

721名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:27:18 ID:5vEigrsI0
俺のログにはないn・・あったわw
何故あのデッキを初心者に勧めるのか誰か俺に教えてくれ

上の流れで気になったけど幽々子で刺さる相手って誰がいるよ?
>>717のマナチャ要因くらいだよね

722名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:43:58 ID:c0eH8VsU0
妖精全般と5弾での軽量のキャラ
速攻形で使われるような幻想生物。

723名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:43:43 ID:LMMVuWZo0
>>721
一応三妖精チームと妖鳥と化猫チームにも刺さる

724名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 16:54:41 ID:SRt.7fLw0
わー強い

725名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 17:07:32 ID:zyU9n.zs0
幽々子が本当に強いのはドリキャスとか黄泉とかを使い放題になることだけどな…

ところで「グットスタッフ」がいつの間にか「グッドスタッフ」に修正されてるな
デッキ名見た時から気になってたんだがよかった…のか

726名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 17:14:04 ID:P9FoAwus0
質問です。
秋の女神の効果を2回以上使った場合も効果が適用されるのでしょうか?
(例えば2回使った場合、次に使うカードのコストが-2されるのか否か。)

727675:2009/05/06(水) 17:16:03 ID:a14AgsDI0
町田のイエローサブマリン、とらのあな両店とも取り扱ってた
wikiに取り扱い店がのってたら便利なんだがな

728名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 17:18:01 ID:LMMVuWZo0
>>725
元々はMTGのグッドスタッフ(Good Stuff)が語源だろうから
グットスタッフが間違いだとは思うね

729名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 17:49:38 ID:dFC1S3OI0
>>725
内容はともかく誤字がめちゃめちゃ気になったんで直しちゃったZE("上等"手段とか)
流石にページ名は修正できなかった

730名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:36:42 ID:AK/oiL.c0
>>726
使えると思うぜ。
あとテキスト的にターンをまたいでもいいから上手く使えば面白い事が出来る。

731名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:51:58 ID:sFOJPteY0
>>730
>●特に記述が無い場合の共通事項
> 1. 次の行動に影響を及ぼす効果はターン終了時までに使用されなければ終了する。

ターン跨いだら普通にアウトなんすけど

732名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:53:27 ID:SRt.7fLw0
ファーストピラミッドも無理だな

733名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:54:30 ID:DxjcxaLM0
>>730
旧Q&Aにもあった




Q186.「秋の女神」の(常時)効果はターン終了時までにカードをプレイしなかった場合、次のターンに持ち越されますか?
A186.いいえ、ターン終了時に失われます。

734名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:56:14 ID:DxjcxaLM0
>>726
こっち貼らないとだね。
同じく旧Q&A

Q185.「秋の女神」の(常時)効果は重複しますか?
A185.はい、重複します。

735名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:27:15 ID:AK/oiL.c0
まじか……。
今まで普通に使ってたわ。

736名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:45:14 ID:6O7UYgRo0
決死状態に発動できる効果は「決死状態になった時に〜」というテキストがあるものだけでしょうか?
例えば十六夜咲夜(No.313)が決死状態になった場合、
宣言することで十六夜咲夜(No.313)を手札に戻すことは可能ですか?

737名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:00:31 ID:c0eH8VsU0
>>736
そうそう。
決死状態への移行及び解決中は干渉できません。
なので5弾咲夜の能力も決死状態になったら無理。
それ以前なら可能。

例えるなら 5弾ゆゆさまをプレイしたいという状況なら咲夜さんは戻せるけど
プレイされて自動効果が解決されたら咲夜さんの能力を使うタイミングは無い。


・・・はず。

738名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:06:45 ID:AHEWZX2A0
決死状態になった時とか云々ではなく、基本的に干渉の解決が始まったら(自動)効果以外での割り込みはできない。
解決が始まる前に自動効果で咲夜が決死状態になったけど死んでないとか稀有な状況は発生しないので、決死状態を確認してから回収は不可能。

739名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:54:24 ID:6O7UYgRo0
>>737-738
ありがとうございます。

>干渉の解決が始まったら(自動)効果以外での割り込みはできない
ここで少し気になったのですが、
戦闘を行ってからその戦闘結果後の破棄までは干渉中ということですか?

740名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:12:05 ID:1aeDslwo0
「この干渉中」の範囲は付随しておこる自動効果の終了まで及ぶ
けど干渉の解決に入ったら干渉は行えない
キャラプレイ時の自動効果はキャラプレイの解決時に指定だから解決の流れ的には一番最後
後だしのコマンドでは防御しにくいって感じに認識してる

最新のルールまだ把握してないから間違えてるなら教えてくれると助かる

741名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:15:11 ID:LCiaDIFI0
初歩的な質問でごめん
こっちが攻撃して、相手がプレイヤーダメージを選んだ後に
ミニ八卦炉を装備して攻撃 とかってできる?

742名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:26:20 ID:LMMVuWZo0
>>741
自分の攻撃宣言に対して、相手が何も干渉しないことを宣言したら
付けられるよ

743名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:26:26 ID:zyU9n.zs0
>>741
コマンドだから可能
逆にMPとかだとスペカだから干渉で使えないため不可

744名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:30:53 ID:JhBr0/Po0
>>741
7.干渉に関する補足
●「干渉」
 (前文略)全てのプレイヤーが干渉を行わない事を宣言するまで何度でも干渉する事が出来る。

ルールくらい読もうぜ。

745名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:31:21 ID:LCiaDIFI0
>>742
>>743
早いレスありがとう
コマンドや常時効果ならできるんだよな、把握した

746名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:35:38 ID:0DoDLHQs0
基本ルールを見直してて今更気づいたんだが
カードのプレイ方法変わってたのな…

1 プレイ条件チェック
2 ノードチェック
3 複数効果があるなら選択(カードのプレイ宣言?)
4 目標指定
5 コスト支払い

さっきまでコスト支払い後、プレイしてたよ…

747名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:40:15 ID:zyU9n.zs0
いや、コスト支払いまでしてからプレイだろ
効果の選択は複数ある場合番号ついてるからそれを宣言しておく、ってことじゃないか?

748名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:40:40 ID:nP/Wzd5Q0
まぁ干渉はその後だし実質的には一緒じゃね?

749名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:40:48 ID:D.VGcXHo0
グッとスタッフ?

750名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:42:50 ID:.HhxxLak0
今気づいたんだが
再販1弾の妖夢に幽霊マークが無い・・・

751名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:18:58 ID:0DoDLHQs0
使用コストの支払いでノード置き場から冥界に落ちたキャラは
コスト支払いの前に行われる目標指定で目標に取れないから
秘密結社で拾って来れないって事でおk?

なんか以前にコスト支払いの後にプレイってことで
支払った後落ちたキャラを結社で拾ってもOKって言われたような・・

間違えて覚えてただけかな


コスト支払ってからプレイするカードを公開だと
みすちーがアクティブ状態でノード増やしたいし
狂いの落葉でも使って大型出すかー
落葉プレイを考えて行動

1 プレイ条件:自分のメインフェイズだし問題なし
2 ノード確認:3あるぜ
3 複数効果:ない
4 目標指定:椛を指定
5 コスト支払い:1払う→あ、リグルが落ちた

リグルが落ちたので手札の結社で拾って虫落葉にしよう

カードのプレイ(宣言?)
「ミニ八卦炉をプレイします」
みすちーに八卦炉がつく

プレイ自体に問題ないですか?

752名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:19:59 ID:0DoDLHQs0
4は椛じゃなくてみすちーだったorz

753名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:22:02 ID:SRt.7fLw0
以前の結社は目標を取らなかったからな

754名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:24:23 ID:zyU9n.zs0
まぁノード落ちたの確認してからプレイするカード変えるのは常套手段
冥界利用しようとしてノードを冥界に落としたら間違ってたから仕方なく別のカードプレイするとかよくあるし

755名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:36:17 ID:5QSlvYUc0
>>754
前にもそういうプレイしてるって人がいたけどそれはダウトだよ
どのカードをプレイするかはコスト支払いより前に宣言しなきゃいけない
コスト支払いの前にノード数チェックや目標の指定とかがあるしね

756名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:36:33 ID:QuAnh8xMO
嫁杯と東劇に優勝した某シルフィの人の真似してイド使ってみたが、こんなの回せねぇ、てか回らねえよw

どうやったらこんなデッキで大会上位陣に勝てるんだ?

757名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:40:35 ID:0DoDLHQs0
手札のカードをプレイする場合、必要ノード以上のノードが
ノードエリアにある事を確認したうえでコストを支払い、プレイするカードを公開します

1 プレイ条件チェック
2 ノードチェック
3 複数効果があるなら選択(カードのプレイ宣言?)
4 目標指定
5 コスト支払い

5の後に公開じゃないんですか?

758名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:42:18 ID:c0eH8VsU0
・人間力を高める
・可能な限り1キル決められるようにチューニングする
・デッキの山札の順番を自在に操る程度の能力を手に入れる
・袖の下に入れとく

好きなのどうぞ。

759名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:50:12 ID:5QSlvYUc0
>>757
プレイするカードを決定しないでどうやって1〜5を行うんだ

760名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:51:48 ID:zyU9n.zs0
>>759
目標とらないカードでコストが同じものをあらかじめ用意しておく
世界呪符とかで維持コスト払う気がなくて使い捨てにするときとか
代わりにキャラだして事なきを得る、って感じか

具体的に言うと紅色の冥界で間違えてノード落として符魔理沙かな

761名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:00:06 ID:OB4hySIc0
具体的にはこんな感じ(リザレクションを例に。)

1プレイ条件チェック
メンテナンスフェイズかどうか。(そのほか嫉視する夜叉など)
2ノードチェック
ノードが5以上あるか。
3複数効果なら選択
今回はなし。(スカーレットシュートや神霊の劫火)
4目標指定
この時点で冥界のキャラを指定。
5コスト支払い
コストXを支払う。目標指定後コスト支払いなので、ここで落ちたキャラは指定できない

ここまでやってから相手に優先権が移る。
干渉が無ければ指定したキャラを蘇生させる。

762名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:05:46 ID:MOcw/e5o0
ドロー力の有無が東西地雷使いの決定的な違いだな

763名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:08:44 ID:Eslfx3f60
> 2.『カードに書かれている』必要ノード以上のノードがノードエリアにある事を確認する。
使用するカードを決めないとチェック出来ないと思うけど

764名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:11:44 ID:kPiqtEHQ0
代わりのカードもノードの条件満たしてれば何の問題もなくないか?
何のカードプレイしようとしてるかなんて心が読めでもしなければわからないわけだし。
それともこれってプレイしようとしてるカードのノードとかコストを先に読みあげなきゃいけないってことか。
そんなことどこにも書いてないが…

765名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:14:32 ID:BePDncaE0
>>764
じゃあお前が目標指定する前にコスト払って後で矛盾が生じたらジャッジ呼ぶわ^^

766名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:18:53 ID:kPiqtEHQ0
>>765
目標指定する前にコスト払った時点でルールに沿ってないけどな

まぁごちゃごちゃ言った俺が悪かったさ
この話題はもうオシマイ! ってことにはできないんだろうなぁ

767名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:27:31 ID:Fap0UTv.0
▼カードのプレイ
手札のカードをプレイする場合、必要ノード以上のノードが
ノードエリアにある事を確認したうえでコストを支払い、プレイするカードを公開します。
もしコストを支払った結果によって、自分のノードエリアにあるノード枚数が
必要ノードの値を下回ったとしても、既に行われたプレイには影響を及ぼしません。
なお、必要ノードとコストが-(ハイフン)であるカードはプレイする事が出来ません。


『コストを支払い、プレイするカードを公開します』


コストを支払った後にプレイするカードを公開します、かな?
それともコストの支払いと公開は同時なのかな?

あるいは「プレイするカードの公開」と「プレイするカードの宣言」は別なのか?
だとすると宣言するタイミングはいつだろう

768名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:30:28 ID:Eslfx3f60
>>767
> カードに書かれているコストを支払う。
> カードをプレイした場合、そのカードは解決されるまで「プレイされた(した)カード」となり、
> 何れの場にも属さないものとして扱われます。
コストの支払いと同時だと思う

769名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:31:38 ID:YXoQ8e5g0
とりあえず人間力を高めるか

770名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:33:38 ID:kPiqtEHQ0
2番目を先にしろよw

771名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:39:25 ID:nqVB7.Hs0
流れをぶった切って質問なんだが、
新しい記述の壱符レミリアって、5弾の藍の効果で落ちるようになった?

772名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 01:38:03 ID:X4gXY2xo0
質問させてください。

伊吹萃香が自分の場に2体いる場合、
破棄されたノードはどちらにつくのでしょうか。挙動を教えてください。

773名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 01:44:52 ID:lvE6xXgc0
>>771
ものぐさだな…。自分で見りゃ分かるだろ。おぜうは落ちないな。
1弾霊夢、作戦阻止、断罪裁判、ディゾルブ、瞋怒、朱鷺色の妖怪、ヤマメ、
5弾藍、思念、掌握、幻想の結界チーム辺りが落ちる。

何もできずに作戦阻止、断罪裁判、ディゾルブ、瞋怒、掌握が全部落とされるとか鬼畜すぎる。

774名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 02:15:37 ID:nqVB7.Hs0
>>772
あぁ、言葉が足らなかったな。新壱符レミリアが、
『〜そのコマンドカードのプレイ、またはキャラクター効果を無効にする。』
って記述されてるから、一応確認しておきたかったんだ
記述を含むカード、ってのは語句が繋がってない場合は対象にならないってことでおk?

775774:2009/05/07(木) 02:16:36 ID:nqVB7.Hs0
×>>772
>>773
安価ミス、失礼。

776名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 02:24:49 ID:1si71OoE0
>>772
リニュ前の裁定だと、落ちたノード1枚毎に対象を選択する。
多分今もこれであってると思う。

777名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 07:51:31 ID:Ou7RV1.QO
嫁杯やら東劇やらの大会レポってどこにあるんだ…
見つからん

778名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 08:27:24 ID:f2C7PKZcO
>777
mixi

779名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:10:09 ID:LsAYGoxYO
アンカーの仕方がわからないので
神の風の使い道に回答してくださったかたありがとう
んで、霊夢は置いて魔里沙デッキを作って診断してほしい
どうやってあげればいいでしょうか

780名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:12:32 ID:LsAYGoxYO
まーたミスった

魔理沙デッキを作ったので、診断してほしいんだ

781名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:33:52 ID:8KfWvVPYO
普通にリスト醸してコンセプトとか書いてくれればそれなりのアドバイスはできると思う
回してみた感想とかあるとなおいい

782名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:37:01 ID:tszxCz5oO
昨日始めたばかりの新参だか、三箱買いするにはどのパックがお薦めかな?
いかんせん金が無くて大人買いできない

783名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:40:03 ID:dYTraugo0
>>782
1段>5段>3段>2段=4段
な感じじゃないかな

784名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:52:04 ID:tszxCz5oO
成る程、参考にする。
とりあえず基本パックを追加注文するか。

それぞれのカードが三枚ずつあるなんて夢ひろがりまくりんぐ

785名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 09:54:53 ID:K5ea6kYM0
>>782
全部1箱買ってコピーという手も

786名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 10:21:51 ID:tszxCz5oO
その発想はなかった。
やるとしたら名刺かなんかにコピーしてカードスリープに入れればいいのかな?

787名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 10:34:12 ID:2jIAZ0K60
普通のペラ紙に印刷して
他のカードゲームとかのカードを挟めばおk

788名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 11:16:43 ID:tszxCz5oO
よし、実践

789名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 12:00:28 ID:ky88wEBo0
もう何度目だよこの話題……と思って

wiki検索→プロキシ→検索条件にあてはまる結果はありませんでした
ちょっと悲しくなった(´・ω・`)

790名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 12:04:35 ID:/Giu2ICo0
質問前に過去スレでも見りゃ必ず載ってるんだけどな

791名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 12:11:02 ID:f2C7PKZcO
よーし今日秋葉原YSで初心者の為にVISIONやってるぞー200円かかるけどGWまだ休みって人もいるだろ

792名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 17:27:07 ID:LsAYGoxYO
デッキ診断をお願いしますっ

魔理沙デッキで、罠符で相手のキャラに執念の炎を3つけて返し、マスパで起爆します
『かっこよくマスパでとどめ』がコンセプトです


キャラ 18枚

霧雨魔理沙 1弾    3
リリーホワイト  3
上海人形      3
蓬莱人形      3
キスメ         3
射命丸文 5弾      3

スペカ 12枚

罠符 キャプチャーウェーブ   3
恋符 マスタースパーク    3
恋心 ダブルマスタースパーク   1
散符 栄華之夢      2
光撃 シュートザムーン     3

コマンド 20枚

執念の炎      3
強引な取引   3
香霖堂     3
作戦阻止      2
情報戦       3
銀ナイフ      2
断罪裁判        2
マナの生成    2


大型キャラを倒せないので手札破棄を狙ったのですが、重すぎて使えません
起爆に狙撃を使えば簡単なのですが使わない方向で
マナチャージやグレイズで執念の炎が落ちるのが怖くてノードがたまらず
とにかく重くて、罠符+執念の炎で最低でもアクティブのノードが5枚必要
大寒波や鳳凰卵を使う速攻にはめっぽう弱いです
ハンデスとカウンターは香霖堂や散符ですててしまいがちです

とりあえずそのままあげてみました
あまりに使いづらいですがまだまだよくなる気がします
コメントをお願いします

793名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:08:04 ID:drcEMM660
炎なくなったら勝手に負けてくれそうなデッキだな
コンボデッキとしてはいいと思うけど、もう少し勝ち筋を増やした方がいいかな

794名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:27:42 ID:jtY7OFTw0
ちょいと初心者質問失礼
宜しければ教えて頂きたい

※「霊撃」は致死量以外の「効果ダメージ」
ならばキャラクターが存命している限りは
全てリセット可能なのかどうか
例えば霧符『ガシングガーデン』の
「〜直ちに2ダメージ」等

※「符弐”アリス・マーガトロイド」の自動効果で
例えば人形を2枚スリープ状態にして+2/+2の戦闘補正を受けた「後」に
狙撃等でスリープになった人形を1枚破棄された場合は
受けられる戦闘修正は+1/+1に下がるのか
それとも+2/+2のまま維持されるのか

wiki見てきたんだけど霊撃はともかく
符弐アリスについてはその辺りの説明が無かったものだから・・・

795名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:43:12 ID:TflocUB.0
メロンだとバインダーが未だ予約中なのな……。
いつ届くんだろ。

796名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:45:09 ID:jfBFeTFQ0
>>792
コマンドなんて基本的に1枚引ければ良いほうと考えて
15点くらいは自力で出せないと辛くないか?
どうせデッキ使い切る感じでもないしマナチャは特に問題ないかと。

797名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:55:12 ID:OB4hySIc0
>>792
むしろマスパに拘らなければ銀ナイフとマスパ・ダブル抜いて幽々子とギャス入れればいいんじゃね

798名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:04:40 ID:LsAYGoxYO
『かっこよくマスパでとどめ』だからさ…
執念の炎と罠符がきたらすぐに設置と回復
マナチャ要員も入れて、散符や香霖堂を使って設置を狙いながら隙を見てマスパ
一応死符も入れておく

かなぁ?

799名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:09:27 ID:LsAYGoxYO
自力分のダメージは光撃で牽制しながら
……………
冥界が増えそうだから大災厄使えるかなぁ?

800名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:10:13 ID:2IdFgVzY0
Q.『かっこよくマスパでとどめ』がコンセプトなんですがどうですか

A.むしろマスパに拘らなければ銀ナイフとマスパ・ダブル抜いて幽々子とギャス入れればいいんじゃね

801名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:14:29 ID:drcEMM660
不覚にもワロタ

ところで始めたばかりの友人が3弾を買ったらしいんだけど
「諏訪子目当てで買ったのに諏訪子って名前の別の何かが入ってた」
ってメール来たんだがどう返信したらいいんだろうか

802名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:15:00 ID:OB4hySIc0
サーセンw

一応キャプチャウェブ以外にも杉で結ぶ古き縁とかてゐとかで送りつける方法とか増やしたら?

803名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:25:21 ID:LsAYGoxYO
使った感じ以外と罠符は来てくれたよ
設置の手段としては一番軽いのが罠符だからさ
因幡はカードが揃うまでほっといたら焼かれたよ…

次点として人魂灯を入れてみようかな?

804名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:29:56 ID:jfBFeTFQ0
っつうかマスパはどうせとどめにしか使えないんだから
銀ナイフの存在意義ほとんどない気がする

805名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:36:14 ID:LfyK6JAU0
>>792
銀ナイフあるし、てゐの投入もあり得るなら
フラスターエスケープと人形の森なんかどうだ?
そのデッキでハンデスするなら、人形の森の方がしっくりきそうだし

人魂灯いれると、今度はマスパ以外の除去欲しいし

806名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:50:06 ID:LsAYGoxYO
ハンデスはコストがもったいないから光撃だけにしようと思います
ノード問題はサニーミルクを入れてみます
マスパはたしかにとどめに使いたいので銀ナイフはいらにあかなぁ…
自力分のダメージとしてルナチャイルドを考えています

807名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:29:01 ID:vkCq/L9U0
>>801
それが諏訪子だよって返信してあげなさぃww

808名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:31:29 ID:b3HE2U0w0
>>792
もうちょい壁キャラ導入してマスパと執念の炎引くまで
にとり、お賽銭箱、地獄の苦輪辺りでちまちまダメ稼いで耐えてみるとか
でもまぁ相手側に衣玖さんいたらしんどいな

809名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:31:41 ID:vkCq/L9U0
もうあれだハンデスにしちゃったほうが(ry

810名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:42:22 ID:ky88wEBo0
>>794
今のwikiは旧ルールの記述ばかりだからあまり参考にしない方がいい

>霊撃
YES。ガシングもそう。
>人形効果
『受けた後』=『解決後』なら+2/+2のまま維持。
後はルールリファレンスを「発生源」で検索

>>795
確か3日か4日に予約したんだが、昼頃にメロンからメール来たよ
9日に入荷予定とのことで、週明けくらいには届けられるんじゃないかなーって内容のものだったぜ

811名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:42:51 ID:LsAYGoxYO
怪輪があったか!
自力分は怪輪と光撃で何とかしよう
ルナチャイルドには悪いが抜いてブロッカーを入れようっと
さて…個人的にはマリアリだがマリパチュにしようかなぁ

812名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:54:01 ID:OB4hySIc0
5弾霊夢の壁っぷりは中々。
いざとなったら陰陽玉つけて殴れば1ダメージだし。

813名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:56:49 ID:LsAYGoxYO
よし
霊夢にも力を貸してもらおう
ドローできるのは嬉しいが陰陽玉も入れなければならないなぁ

814名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:03:26 ID:LsAYGoxYO
うん
1ダメージだった


しかし結構形になってきた
力を貸してくれてありがとう

815名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:12:57 ID:FLp8nmKA0
既出かな・・・メロンからメール来た
5/9に入荷予定らしい>バインダー

「VISION Official Card Binder」をご予約のお客様へ

メロンブックス通信販売部です。
この度は、「VISION Official Card Binder」をご予約いただき、
誠にありがとうございます。

そちらの入荷日につきまして、5/9 頃予定との連絡が入りました。

入荷次第すぐに発送に移りますので、到着まで今しばらく
お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

予定通りなら、週明けにはお届けできると存じます。

816名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:18:32 ID:LsAYGoxYO
どうかな?


キャラ 18枚

霧雨魔理沙 1弾    3
リリーホワイト  3
キスメ         3
サニーミルク      3
パチュリーノーレッジ      3
博霊霊夢 5弾      3

スペカ 14枚

罠符 キャプチャーウェーブ   3
恋符 マスタースパーク    3
恋心 ダブルマスタースパーク   1
散符 栄華之夢      2
光撃 シュートザムーン     3
怪輪 地獄の苦輪     2

コマンド 16枚

執念の炎      3
強引な取引   3
香霖堂     3
陰陽玉       2
マナの生成    3
宏観前兆 2
銀ナイフ 2

817名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:23:46 ID:BePDncaE0
どうでもいいがメール欄には「sage」とだけ書き込んでおけ
怖い兄ちゃんに悪用されるぞ

818名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:32:30 ID:LsAYGoxYO
私がああっ女神さまわ描いている藤島康介先生大好きなのばれてるの!?

ならなぜEメール入力欄なんてあるんだ!?

819名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:39:58 ID:UWKM.xY.0
そのデッキに玉兎が入っていないのが不思議なんだが
リリーホワイトより玉兎入れたほうがいいとは思う

820名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:47:36 ID:LsAYGoxYO
…………リリー可愛いから…

821名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:50:36 ID:8KfWvVPYO
それなら仕方ないな
実際に可愛いし

822名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:51:08 ID:jtY7OFTw0
>>810
両方とも回答thx
これで霊撃さえあれば少しはメランコを殴りやすくなるぜ・・・

823名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:08:50 ID:LsAYGoxYO
今までアドバイスありがとうございました
あしたプリズムリバー使いに挑んできます

またデッキ診断していただけると嬉しいです

824名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:11:03 ID:tU5t3Kq20
デッキの診断をお願いします。最近始めました
コンセプトは輝夜メインで神器を使って勝とうと思っています。

キャラ22枚
輝夜1弾 3     
永琳1弾 3
フラン 3
梅霖の妖精 3
キスメ 3
リリーホワイト 3
上海人形 1
蓬莱人形 1
天子 1
サニー 1

スペカ15枚
人界剣 悟入幻想 3
難題 仏の御石の鉢 砕けぬ意思 3
神槍 スピア・ザ・グングニル 2
奇術 ミスディレクション 2
産霊 ファーストピラミッド 2
死符 ギャストリドリーム 2
抑制 スーパーエゴ 1

コマンド13枚
強引な取引 3
修繕 2
秘密結社 2
対抗魔術 2
作戦阻止 2
断罪裁判 1
反転攻勢 1

サニーが一枚だったりするのは友人何人かにカードを貸しているからです。
友人と対戦した感じは、よくレミリアに力負けしたり、離反で神器持った
キャラとられて負けるのが多いです。輝夜より、フラン出したほうが、
勝てる時が多いが複雑です。天子はできれば抜きたくないです。

825名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:14:28 ID:.vVoOSzI0
>>824
「天人の系譜」とか入れてみたらどうかなと一言
理由としては、輝夜・フラン・天子をピックしてどれも嫌なカードになりうるし
永琳がデッキにいるかもサーチできるから意外とお得
あと鉢を入れるなら五弾輝夜は一枚くらい入れても良い

826名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:24:38 ID:tU5t3Kq20
>>825
アドバイスありがとうございます
手札に大きいのがいないことがよくあるので、入れてみたいと思います。

827名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:25:07 ID:vkCq/L9U0
>>824
離反やられないためには緋想の剣を装備すべきだよ

輝夜につけて功6耐9は普通に強いとおもうww

828名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:26:41 ID:BePDncaE0
系譜入れるなら天子1枚じゃ心許ないだろ
ついでに恐ろしい波動入れとけ

829名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:35:52 ID:YIzJqIXE0
今の環境で1弾輝夜永琳ってのは想定外だったので興味深いな
純粋に輝夜グングで押し切るなら回転力が足りないし
中速コンボ型にするにはパーミッションによる対応手もコンボの爆発力もたりないって印象

1つ面白そうだと思いついたのは浄玻璃鏡による耐久
3/9の壁が2人+相手の一番強いのコピーして殴れば後付の+修正ない限り押し勝てるだろうし
ダークサイドで補強+序盤の回転封じもありかなーとか
5弾輝夜と映姫でおk ㌧

830名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:42:01 ID:tU5t3Kq20
思っていたよりいろいろなアドバイスがあってとても悩んでいます。
抜いたほうがいいカードとかはありませんか?

831名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:48:36 ID:lvE6xXgc0
>>774
公式でDLしたPDFみたら↓だったんだが、よもや本物は違うのか…?

符ノ壱“レミリア・スカーレット”
【壱符】 伝説 先制
(自動γ)〔このキャラクター〕がコマンドカードまたはキャラクター効果の
目標になった場合、〔あなた〕は④支払っても良い。支払った場合、このキャラク
ターはそのコマンドカードまたはキャラクター効果の目標にならない。

832名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:00:28 ID:/Giu2ICo0
カード確認したけど、「そのコマンドカードのプレイ、またはキャラクター効果を無効にする。」だった
これも公式投げておいたほうがいいね

833名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:07:05 ID:kPiqtEHQ0
>>830
シャンハーイとホラーイが一枚ずつなのはサニーと同じ理由かい?
まぁあっても腐らないカードのたぐいだから1枚で積んでても問題ないと思うけど

神器デッキならいるのかどうかわからないけど修繕は微妙な気がする
リリーは…まぁサニーいないし仕方ない
5弾あるみたいだし玉兎にでも変えたらどうだろうか

834名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:13:42 ID:kPiqtEHQ0
①夢想妙珠で輝夜(自動α)を無効にしてえーりんを大量生産
②輝夜に月のいはかさの呪いをセット
③輝夜にお月見
④姫さま可愛いよハァハァ、ってなった分身えーりんが相手を襲う

…という夢を見たんだ
何気に永夜抄コンボじゃない? と妄言を吐いてみる

835名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:14:26 ID:tU5t3Kq20
色々なアドバイスありがとうございました。
修繕は抜く事にしました、明日友人と対戦しながら
どのカードを抜くか考えることにします。

836名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:16:35 ID:kPiqtEHQ0
月のいはかさの呪いの効果が夢想妙珠で無効にされることを知って絶望した
一連の連レスでスレ汚しすまない

寝ることにするよ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

837名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:37:26 ID:MOcw/e5o0
>>836
黙って火鼠の皮衣を着せる作業に戻るんだ。

838名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:48:27 ID:ShX9dUg60
>>750
エラッタリストには無いから誤植……だと思いたい
公式に投げた方がいいかね

839名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:48:44 ID:YXoQ8e5g0
3弾諏訪子の絵いいじゃねえか、ちくしょう……

840名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:14:03 ID:qEl.EGHc0
そういや復燃とソウルノイズフロー使って超ドローして
ドリルパンチさせるのはどうだろうか?

841名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:25:23 ID:1.yOgVlA0
それだったら5弾妖夢と幻想の四季でよくね?
釣瓶落とし+三稜鏡で増やしまくったあとに幻想の四季使えば攻撃力20以上にはなるんじゃね?

842名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:48:03 ID:qEl.EGHc0
>>841
どんだけ時間かかるんだよ

843名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:56:33 ID:rMCItWoY0
>>842
まぁ落ち着いてこれでも使えって
つ「彩光乱舞」
三稜鏡とマナチャ持ちが一枚ずつあるとして1ターンに4枚出るから5ターンで20はいくぜ
あとは永夜の術でブーストかければどうってことはないだろう

844名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 01:00:39 ID:qEl.EGHc0
>>842
なるほど、それでブーストできるわけか
それは逆に殴るよりか増やすだけ増やして
実と虚の境界やったほうがうめぇな

845名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 01:01:12 ID:qEl.EGHc0
>>843だったスマン

846名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 01:54:10 ID:z3lIlSYE0
夢想妙珠でちょっと聞きたいことがあるんだ
このカードで<先制,貫通,隠密,耐性A>
あと、人形の「攻撃できない」を無効化することは出来るんだろうか?
一応(自動α)と(自動γ)の効果だから出来そうな気がするんだが……

847名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 02:03:49 ID:uHKn2FW20
>>836
近接戦闘にすればいいと思うよ

848名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 02:24:56 ID:z3lIlSYE0
>>847
うん、言われると思ってたけどね。
実際のところどうなるのかが気になってさ。

849名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 02:31:55 ID:1L4YNIGg0
地方の主催してるんだが公認まであと数日しかないのに支援物がこない件について、これ如何に

850名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 02:36:42 ID:dqmYYN/Y0
静岡公認主催のシンとか言う奴ならざまぁと言わざるを得ない

851名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 02:42:43 ID:rMCItWoY0
俺は>>847の安価が間違ってるのか>>848が自分宛の安価だと勘違いしてるのかすごく気になるんだが
どっちでも微妙に噛み合ってるのが妙というかなんというか

妙珠で戦術は消せるんじゃないかな 種類はどうあれ自動なわけだし
人形が攻撃できるようになるかどうかまではわからないが多分できるんじゃない?
FAQに質問してもいい内容だとは思うけどね

852名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 03:35:02 ID:III.tyPw0
>>838
ちなみに5弾妖夢は種族が幽霊のみになってるんだぜ

ちょっと1,3,5弾のみでデッキ組んだので晒してみる

3,015,サニーミルク
3,030,霧雨 魔理沙
3,175,符ノ壱”魂魄 妖夢”
3,184,符ノ弐”魂魄 妖夢”
3,313,十六夜 咲夜
3,319,東風谷 早苗
3,330,洩矢 諏訪子
3,083,作戦阻止
3,088,ミニ八卦炉
3,092,強引な取引
2,095,館に棲むモノ
3,096,断罪裁判
3,057,人界剣「悟入幻想」
3,059,奇術「ミスディレクション」
3,204,秘術「グレイソーマタージ」
3,207,光撃「シュート・ザ・ムーン」
3,220,崇符「ミシャグジさま」

魔理沙や早苗さんで攻撃を止めて、妖夢、ケロちゃんで殴り倒すのが基本
種別でいえばビートダウン、アクティブと思われ
複雑なギミックは積んでないから分かりやすいけど、少々遅い

二二一とミシャグジ様、どっちを入れるか迷ってる
天敵としてはパルスィや浄頗梨審判、他にも色々
ディゾルブが無いから除去耐性も弱めかな
突っ込みどころがあればどうぞ

853名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 05:50:52 ID:F6VwMHqQ0
公式で採録決定した9枚の他にもかなりのカードにミスがあるようだが、どう対処するのかね?
霧之介が採録される以上、それより不味いミスがあるものは少なくとも採録されんのかな。メンテナンスフェズはともかく

854名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 05:53:14 ID:1ANQxIPg0
新発売?だか再販だか知らないけどこのゲーム始めてみようと思うんだけど
全部3つずつ買ってくればいいの?

855名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 05:53:27 ID:8zeq60KE0
こいしが出たら終わり
あと、二二一ってなんだっけ

856名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 06:03:31 ID:8zeq60KE0
>>854
イエス。
一箱で各弾全種揃う。
で、同名のカードはデッキに3枚までだから3箱かえばゲームするにはコンプリート。

857名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 06:26:33 ID:n9UOLyQUO
>>844
ノード5まで増やして7体生成しておく
あらかじめ妖夢にドリル等貫通を
実と虚の境界プレイ後幻想の四季で合わせて12体生成
12体で実と虚の境界ダメージ
妖夢が13+αで殴って終了

ノード5、7体なら結構早いんじゃね?
ついでに空間操作はっとけば相手は展開できず玉兎とサニーくらいしかいないはず

858名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 06:41:59 ID:mX6kkkhg0
>>852
それだけ種族揃ってて洩矢の王国入れない理由が見当たらないんだが。
んで八卦炉多すぎ。弐符妖夢多すぎ。ミシャグジさま多すぎ。それも2枚で十分回ると思う。
場合によっては咲夜も2枚でいいくらいなんだが。
あと個人的にはミスディレと館に棲むモノがいらなく見える。その枠に結社と洩矢の王国を積んでみない?
二拝二拍一拝は……弾けるのが諏訪子だけだから微妙かもしれない。投入するなら多くて2枚か。それよりスーヴニールとかの方が使い勝手いいかも。

859名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 07:19:32 ID:III.tyPw0
こいしが出たら終わりなのは分かってるんだが、
こいし対策のために何か妖怪積むのもなあ……
玉兎入れて壁にでもするか?

>>858
あー、やっぱ多いか
とりあえず館に棲むモノ抜いて洩矢と結社入れてみるわ
ミスディレは……まあ、単なる趣味なんだ
八卦炉とか抜いた後にはマナの生成とかかな?

860名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 07:32:57 ID:mX6kkkhg0
>>859
こいしなんか出てくる前に殴り倒しちゃえばいいんだけどな。
わざわざ妖怪積むのも……と思うならこーりんと神器(流れ的に鉄の輪とか)を積んでみるのも一興。
前述の3→2積み枠で浮いたスペース使うとか、咲夜の代わりの中型アタッカーとして入れてみるとか。
N4C2で5/3G2は単体でも優秀だぜ?

861名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 10:59:40 ID:/ycbuGZMO
こいしが出たら終わりと言う奴がいるようだが、こいしが100%殴ると思ってるの?

862名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:02:03 ID:hBUnVubo0
こいし出てからがむしろ勝負。

863名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:26:54 ID:1XB.BTBo0
友人とやるとこいしが出されたら8割負けてた俺

864名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:28:50 ID:/ycbuGZMO
ハクタクに白桜剣を握らせるだけで良いのに・・・

865名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:35:35 ID:f1rmWjn20
こいしなんてこっちがクロックで上回ればいいだけじゃない?
とかいってしんぬ、断罪、メガフレア全てガン積みだけど

866名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:55:40 ID:MUQUjvZI0
そもそも、デッキごと洗い流しゃ問題ない

867名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:16:08 ID:XLvhI.Mw0
1弾美鈴に白楼剣持たせるだけでも止まるよ
いまこそ紅美鈴の出番だよ!

868名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:29:29 ID:j5042L9QO
>>867
5弾うどんげでいいじゃない。
速攻もあるし、まあ美鈴は焼かれにくいけど、
剣持たせるならほとんど変わらないという

美鈴…

869名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:37:17 ID:bWYBOxHwO
こいしをオンバシラで止めてた俺
牽制程度にはなる

870名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:45:04 ID:tqUiJxlYO
メディでいいんじゃね?

871名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:51:49 ID:lO/O56TY0
ちょっと聞きたいんだけどさ
スペースの目処がついてないからまだまだ夢物語ではあるんだけど
ハイランダー対戦とかって需要あるのかな?
始めるにしても3万はちょっととか
たまにはかわった対戦したいとかいないのかな?
 
うん、場所確保したけど人数集まりませんでした。じゃ寂しいんだ

872名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 13:15:12 ID:/ycbuGZMO
>>871
前に川崎でドラフトハイランダーなら行われた

ちなみに会場借りるなら、公共施設借りればいいじゃない
ファーストフードで開くとか非常識にもほどがある

873名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 16:10:40 ID:FNyJ4Hgc0
こwwいwwwwしwwwwwwww
とか思ってる俺は本能的に高火力使い

874名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:04:08 ID:81QLbgco0
1弾〜3弾で人形デッキ作ってみたから診断タノム

キャラクターカード 18枚

一弾 アリス・マーガトロイド  2
一弾 西行寺幽々子       3
一弾 上白沢慧音        2
一弾 藤原妹紅         2
蓬莱人形            2
上海人形            2 
露西亜人形           1
メディスン・メランコリー    2
鍵山雛             2

スペルカード 十六枚

死符『ギャストリドリーム』     2
魔符『アーティフルサクリファイス』 2
幽玄『ジャック・ザ・ルビドレ』   2
咒詛『魔彩光の上海人形』      2
洪水『お化けキューカンバー』    2
河童『ウーズフラッディング』    2
悲運『大鐘婆の火』         2
戦慄『ドールズウォー』       2

コマンドカード 十六枚

断罪裁判     2
反転攻勢     2
黄泉の船     2
白玉楼の幻闘   2
秘密結社     1
竹林の火事    2
魔法研究     2
小さな脱出劇   2
香霖堂      1


基本ライブラリーアウトを狙うデッキ
時々アリスで殴ったりアーティフル投げたりもする
大型は反転攻勢で幽々子で止めるかギャスドリで落とす
貫通速効で詰むのはお約束

買い足した方がいいと思うけど
家賃が払えなくなるから買うに買えず
コピー使おうかと思うこの頃

875名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:14:48 ID:y9FsRoSQ0
まずコンセプトが無謀だし山焼きで3積み出来ないとか致命的
とりあえずマナチャ要員とドローソース積んだら?

876名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:18:32 ID:QN4AJzro0
カードゲームのデッキコンセプトは
少しくらい尖ってたほうが扱いやすくていいよね、楽しいし
ってことでちょっと自分も1,3,5弾のみでデッキ組んだの晒してみる
身内相手だと作戦阻止とか、ディゾルプとかを交換してから来やがる、チキンめ

キャラクター50枚

上海人形 3
サニーミルク 3
リリーホワイト 3
メディスン・メランコリー 2
フランドール・スカーレット 3
梅霖の妖精 2
鍵山 雛 2
符ノ壱”アリス・マーガトロイド” 3
符ノ壱”博麗 霊夢” 3
符ノ弐”博麗 霊夢” 2
西蔵人形 3
玉兎 3
槌の子 3
五弾霧雨 魔理沙 3
五段射命丸 文 3
五段西行寺 幽々子 3
古明地 こいし 3
符ノ壱”八雲 紫” 3

スペカ0枚


コマンド0枚






槌の子で自動β持ちを使いつぶしてノードをためつつ大型キャラを狙う
槌の子がこなかったら壁にして時間を稼ぐ
瞋怒?断罪?後続が切れないのでどうでもいいです
でも全体除去と空間操作と山焼きはかんべんな、何か対策ないかな、無論キャラクターで
全体除去対策には衣玖さんがいるけど

877名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:52:12 ID:P15tgK9w0
>>876
なんというかこれ以上アドバイスのしようがないんだが
相手の動きを鈍らせるカードはほぼ全部入ってるし
パーミッション系のキャラだと、後は幻想の結界チームぐらいか
まあ結界チームでもこっちのターン時にコマンド撃たれたら対処できないが

878名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:55:18 ID:n9UOLyQUO
>>876
空間操作で終了のお知らせ

879名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 18:01:48 ID:nMHrpPMQ0
>>876
「地獄の人工太陽」で終了のお知らせ

880名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 18:18:44 ID:L1t4C9DEO
ちょっとデッキ診断してくれないか?

キャラクターカード18

3 小野塚小町/五弾
3 霧雨魔理沙/一弾
3 パチュリー/一弾
3 知略の幻術チーム
3 キスメ
3 サニーミルク

スペルカード16

2 スカーレットシュート
2 ファーストピラミッド
3 ヒガンルトゥール
3 プライス・オブ・ライフ
3 釣瓶落としの怪
3 悟入幻想

コマンドカード16

3 マナの生成
3 強引な取引
3 魔法研究
3 作戦阻止
2 銀ナイフ
2 覚醒

知略の幻術チームを出してプライス・オブ・ライフとヒガンルトゥールを展開するデッキ。回ったらすげえ。
マスパ?ごめんなさい・・・・

881名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 18:56:28 ID:wp0Ukmrc0
たいした問題でもないが、
諏訪大戦の〔非ターンプイレイヤー〕って。。。

882名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 19:00:06 ID:dqmYYN/Y0
細かい誤植も含めて公式に報告してくれ
全面改装とは言え色々と酷いな

883名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 19:26:34 ID:MoAXjYEg0
腐ってやがる・・・早すぎたんだ

884名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 19:40:58 ID:1.yOgVlA0
まぁ一人でやってる以上仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが、
3月下旬くらいに晒せば間に合ったんじゃないのか

885名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 19:54:05 ID:0gYDBZr60
ずっと考えてて知恵熱出てきたんだぜ・・・
すまないけど診断お願いしたい

3,015,サニーミルク
3,043,伊吹 萃香
3,303,玉兎
3,311,アリス・マーガトロイド
2,326,星熊 勇儀
3,336,比那名居 天子
3,083,作戦阻止
2,084,秘密結社
3,092,強引な取引
2,094,解呪
3,096,断罪裁判
2,133,ディゾルブスペル
3,376,思念の看破
2,384,運命のダークサイド
3,121,鬼符「ミッシングパワー」
2,273,「百万鬼夜行」
2,353,疎符「六里霧中」
3,354,鬼火「超高密度燐禍術」
3,407,鬼神「ミッシングパープルパワー」

見ればわかるが、萃香(orちび萃香)で殴ることしか考えてないデッキ
これ入れた方がいいとか、これはいらなくねってのあれば教えて欲しいorz

886名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:01:05 ID:1.yOgVlA0
とりあえずコスト無駄に払えるようにミニ八卦炉

887名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:17:50 ID:Sjb/xuHc0
死歌「八重霧の渡し」を使ってみても面白そう
上手くいけば相手のノードまで潰せるしな
博打っぽいが

空いてない?ならやめとけ

888名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:21:09 ID:Sjb/xuHc0
サーセン、コスト払った結果だけだったな
無視してくれ

889名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:35:30 ID:gnt5ZDkU0
デッキを作ってみたのでどなたか診断をお願いします。

3,015,サニーミルク
3,021,上白沢 慧音
3,075,マナの生成
2,079,情報戦
3,084,秘密結社
3,092,強引な取引
3,096,断罪裁判
3,133,ディゾルブスペル
3,327,火焔猫 燐
3,331,霊烏路 空
3,332,古明地 さとり
3,335,永江 衣玖
3,354,鬼火「超高密度燐禍術」
3,362,爆符「メガフレア」
3,363,「地獄の人工太陽」
3,364,想起「テリブルスーヴニール」
3,399,神霊の劫火


コンセプトとしては、地獄の人工太陽などで相手の場に何もない状態で攻撃する
といった感じにしたのですが。

890名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:03:07 ID:yI.kyELAO
>>889
おりんりん抜いてファーストピラミッド入れたい
1ターン目から爆弾うにゅほと太陽出されたときの意味の分からなさは未だにトラウマ

まあ、人工太陽張ってからお燐が立ってるだけで相手が速攻すらだせないのは好きなんだけど

891名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:57:46 ID:GoyQ.5WIO
>>889
人工太陽置いたらうにゅほ以外残らない件
マスパか二二一にした方がいい

892名前が無い程度の天候:2009/05/08(金) 23:03:12 ID:D14X5oL20
>>880
幻術チームと釣瓶落としがプライスオブライフと相性悪すぎだろ・・・
「除去連射フィーバーじゃね?」と思うかもしれないが、幻術チームの自動効果と物の怪の低耐久力で自分が大惨事になる気がする

>>889
新テキストで衣玖さんは世界呪符の効果も防げなくなったからいなくてもいいよ

893名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:44:54 ID:3g2PibjQO
>>889
自分もそんなデッキ使ってるので

人工太陽や燐火術のための魔法研究
序盤の時間かせぎ兼冥界肥やしにパルスィ
セットカードが有り余る終盤用に破滅の呼び声
あたりがオススメ

894名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:47:37 ID:gnt5ZDkU0
>>892
衣玖さんの効果で人工太陽の効果を防げなかったのかぁ…。
マスタースパークは防げるんですか?

895名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:48:47 ID:rMCItWoY0
防げるんじゃないか?
世界呪符かつ不特定の効果のカードだって存在するだろ?
といまだにカードが届かない俺が言ってry

896名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 23:49:49 ID:Pg.vnkKI0
流れに便乗してデッキ診断お願いします

番号 名称 枚数
001 上海人形 3
002 蓬莱人形 3
301 西蔵人形 2
304 キスメ 3
020 リリーホワイト 3
035 八雲 藍 2
045 八雲 紫 3
046 風見 幽香 3
212 新史「新幻想史」 2
123 式神「八雲藍」 2
075 マナの生成 3
221 紅葉狩り 1
083 作戦阻止 3
088 ミニ八卦炉 2
133 ディゾルブスペル 2
093 大妖怪降臨 3
092 強引な取引 3
236 覚醒 3
245 月都万象展 3
247 迷ひ家 1

サイドデッキ

294 恐ろしい波動 2
333 古明地 こいし 3
335 永江 衣玖 3
367 魚符「龍魚ドリル」 2

人形と小型を駆使して、大妖怪降臨等の特殊召喚系カードをつかって序盤から大型を出すデッキです
サイドはフォビで「ゆかりん」と言われまくったので、八雲一家とのスイッチにしてます
全体的に診断してほしいですが、特にハンデスをやられると致命的なので、その対策方法をアドバイスしてもらえると助かります

897名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 00:00:01 ID:M.LyYZhQ0
>>896
グレイズされて厳しいからせめて1ターンで決着をつける何かが欲しい
藍のグレイズ2はまだいいとして紫とか幽香のグレイズはさせると危険
特にデッキのコンセプトが序盤に攻める事である以上グレイズ後に相手にターン渡した時点でやばいんじゃないかな

あとサニー、もしくは人形がいることも考えてアリス、は積むべき
コマンドで出せるって言っても限度があるんだぜ…

898名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 00:39:28 ID:sCgwKqeI0
>>897
一度使った致命的なコマンド、スペルは警戒されまくるしな。作戦阻止3枚じゃ足りないんじゃね。

899名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 01:13:51 ID:wrAc0IPM0
>>895
バインダー組乙
空気読んだ現物の新テキスト見れば納得するよ
ざっと見た感じでは昔と比べて、キャラ効果、世界呪符、紅い虹と天使の翼は効く
ダブルスパーク止まる

900名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:18:39 ID:w6R3t/BM0
ていうかこれ公式のpdfが当てにならなさすぎるな
衣玖さんの@みたいなマークは仕方ないにしても、
スペルカード、コマンドカードの部分のテキスト抜けてるし

901名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:19:57 ID:7QuOd5Lg0
>>851
遅くなったがサンクス。
とりあえず公式に投げてみるわ。

902名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:28:57 ID:M.LyYZhQ0
>>899
ん?
世界呪符マークかつ目標とらないマークでスペルカード、なら防げるんじゃないのか?
効果範囲と発動期間のマークって別々にあるんだろ?
一応手に入れた身内にテキストは聞いたんだがマークのことまで聞くの忘れた

903名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:34:57 ID:/DuTbaO60
@が不特定多数のマークってのは昔のルールブックには載ってたよな、
でも新ルールブックでは「目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果」に
修正されてる。

904名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 02:50:41 ID:wrAc0IPM0
>>902
そのとおりなんだが、新カードは
んんんん?
・・・
・・

見つけたぞ、世界の歪み!

905名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 02:54:49 ID:wrAc0IPM0
新カードは世界呪符の効果範囲が種類問わず範囲:なし になっているんだがコレ表記ミスでは?

906名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 03:08:01 ID:wrAc0IPM0
それとも単にこれからはそういう仕様なのか?わからなくなってきた、寝るぜ

907名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 03:20:23 ID:OlFaHknM0
>>849
最低でも前日までには来るから大丈夫
PRがリニューアル版になってるから発送が遅くなるかもって公式の中の人が言ってた

908名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 03:25:35 ID:/3x0KMtA0
公式更新age
しかし地獄の人口太陽が触れられてない・・・

909名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 07:01:10 ID:l2TQ8iiEO
衣玖で何がわからないのかがわからない
@ついてるの守れるだけだろ

910名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 07:05:03 ID:aSKTLnK6O
>>892
その辺はプレイングでカバーすればいい
ヒガンルあるならプライスあってもいいが、ヒガンルない時はプライスを維持せず破棄して釣瓶落としを破棄すればいい

とは言え毎ターン釣瓶2枚ってきつくね?

>>896
大妖怪降臨入れるならキャプチャーウェブもどうぞ

911名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 08:46:55 ID:wwHrQUyg0
世界呪符の効果範囲がハイフンなのは正しいと思うが。
装備や呪符と同じく、あくまでプレイ時の対象を書いてあるんだろう。
装備は目標のキャラクター1枚だから十字だけど、世界呪符は特に対象とらないんだからハイフン。
むしろ今までがおかしかった。

912名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 08:58:58 ID:w6R3t/BM0
ドリームワールドの強制攻撃効果が自分のキャラだけになってるんだが・・・
衣玖さんで防ぐことすら出来ないし、もうこれゴミカードってレベルじゃないだろw

913名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 12:16:40 ID:dd16K1UI0
どちらにせよ誰も使わないからどうでもいい

914名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 12:49:06 ID:lMmV6eLg0
>>911
わかりやすい説明サンクス、統一されたのか
しかし世界呪符は旧カードしかない人とやる時は、衣玖さんが出た時にもめそうだな〜

915名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 13:03:02 ID:MTh0m5QU0
手元に現物ないんだけどイクさんいたらミスディレで自分のキャラ起こせなくなってるの?

916名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 13:21:18 ID:kSuk7hII0
そんなことはない

917名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:11:46 ID:MTh0m5QU0
けど効果範囲のマークだけで判断するならミスディレは[@]でしょ?
それともリニューアルのミスディレは[メ]になってるの?

918名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:15:09 ID:w6R3t/BM0
なってるよ
今までの全然当てにならないから持ってるなら現物確認したほうがいい

919名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:24:26 ID:MTh0m5QU0
>>916
>>918
そうなのか‥わかった、あんがと。

920名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:42:04 ID:412noQBQ0
効果範囲にも変更点があるならpdfに書いといて欲しいなぁ

921名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:46:05 ID:4sOSnupw0
効果範囲って全く意識したことないんだけどどんなときに参照するの?

922名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:52:34 ID:N4/rAAzY0
貫通効果、やっぱ変わってるっぽいよなぁ……
ルール見る限りだとエニグマ強化ktkrになるが、改めて公式に投げてみた。

>>921
衣玖さんとか衣玖さんとか、あと衣玖さんとか衣玖さんとかが場にいるときに参照する
……他にいたっけ?

923名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 17:38:25 ID:dd16K1UI0
枠変更だけにしときゃ良かったのに

924名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 17:53:05 ID:2otYkrlk0
そうしたらなんでエラッタ出さなかったんだとか言われそうだな

925名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 17:57:54 ID:aSKTLnK6O
それならなぜイドのエラッタをだな………
そのターンだけとは言えコストを無視するのはなぁ
コスト×1枚デッキから除外じゃなくてコスト×2(もしくは3)枚デッキから除外にすれば25点速攻は消えるんだが

926名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 18:25:28 ID:w6R3t/BM0
5/9の告知も含めた最新版カードリスト。拡張子は各自iniに直して
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9452.txt

明らかにおかしいところ以外は現物のカードまま
切り捨てと切り下げがごっちゃになってたんで一応切り捨てに統一したけども
まだミスとかあったら言ってくんろ

927名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 18:37:24 ID:z3YWLouY0
>>897 >>898
アドバイスありがとうございます
察しの通り、グレイズを与えた相手ターンをまたいで2ターンを消費して勝負をつけてました
その時は覚醒・ディゾルブで自キャラを守ることしかできなかったですけど
もし1ターンでケリをつけるなら、ミスディレクションや葉団扇などを投入するべきでしょうか
マナチャージを駆使してコマンドを使わず通常プレイの方法ですが、憤怒によるディスアドバンテージがひどいので考えてませんでした
ですが手札温存でマナチャージが必要なので投入したいと思います。
カウンターカードは断罪を新たに入れてみます。他にコマンドを通すカードは「不可侵の国」ぐらいしか思いつかないので
五弾らんしゃま? 何それスッパなの?

928名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 19:00:35 ID:Ob.Q7jEk0
まぁ無難かつ強力にフォビでいいんじゃね?
あるいは情報戦とかで出される前に落とせばいい

929名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 19:14:37 ID:ne/3KiIc0
イドのエラッタなんて、コストXを払えないってくらいでいい

ワンキルデッキがなくなるのはそれはそれで寂しいが

930名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 19:34:15 ID:DXUeImJk0
1ショットキルは対策しないのが悪いで片付くが、
1ターンキルは原則的にカードゲームにあってはいけない。
極論、ジャンケンで全勝した人が優勝っていうようなものだし。

931名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 20:00:52 ID:L477lMEk0
というかイドがノード2の時点で既に何かが間違ってる
4か5あたりならディゾルブとかで対応できるんだが

932名前がない程度の能力:2009/05/09(土) 20:53:13 ID:lm4m/PPw0
突然すまんが
明日からVISIONはじめようと思う俺に誰か最低限買っておいたほうがいいというものを教えてくれないだろうか?

933名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 20:54:57 ID:JHIxIJC2O
>>932
1弾、5弾

934名前がない程度の能力:2009/05/09(土) 20:56:27 ID:lm4m/PPw0
>>933
ありがとう。
三箱買ったほうが吉?

935名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 20:58:36 ID:Ra31ohrI0
とりあえず>>1のnetvisionと>>926落として
デッキエディタ眺めることからはじめるといいと思う
大会とかガチること考えないなら各1箱+コピーでおk

936名前がない程度の能力:2009/05/09(土) 21:03:49 ID:lm4m/PPw0
>>935
親切にありがとう。
しばらくは内輪でやる予定なので1箱づつ買ってきます。

937名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:19:46 ID:iuJd/m/k0
新規プレーヤーだけどさ、周りにリアルでやるやついないからネット対戦してみたいんだが
IRCとかで頻繁に対戦とかってやってるの?それかどっかに対戦スレとかあるんだろうか。IRCだと尻込みしてしまいそうだ

938名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:43:43 ID:UETindV.0
>>937
IRCは常時人がいっぱいだけど誰も喋らないって言う妙な場。
ほとんどがROM状態なので、対戦依頼投げたりすればすぐ反応がもらえると思うよ。
尻込みする必要は無い。

939名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:27:29 ID:LAChKNn.0
デッキ診断お願いします
一応神中心デッキ 
神奈子(オンバシラ)とかマタージとか319の早苗さんとかで縛りつつ、319早苗さんから諏訪子
諏訪子からミシャグジ出して、168早苗さんで強化して
隠密付けて殴るか「のびーるアーム」か が出来たらいいなぁ…なデッキ
書いてる途中に気づいたが、衣玖さんが居れば現代神の悟達なしでも大丈夫みたいなんで、悟達減らした方がいいのかなぁ…

1,004,マエリベリー・ハーン
1,005,宇佐見 蓮子
1,031,博麗 霊夢
1,078,黄泉の舟
1,092,強引な取引
3,167,河城 にとり
1,168,東風谷 早苗
1,171,八坂 神奈子
1,172,洩矢 諏訪子
3,177,符ノ壱”霧雨 魔理沙”
2,202,洪水「ウーズフラッディング」
2,203,河童「お化けキューカンパー」
3,204,秘術「グレイソーマタージ」
3,217,神祭「エクスパンデッド・オンバシラ」
3,220,崇符「ミシャグジさま」
2,231,狂気の増幅
2,295,幻想郷の門
2,319,東風谷 早苗
1,329,八坂 神奈子
2,330,洩矢 諏訪子
1,335,永江 衣玖
1,337,符ノ壱“八雲 紫”
2,345,開海「海が割れる日」
1,358,神符「神が歩かれた御神渡り」
2,359,開宴「二拝二拍一拝」
3,390,現代神の悟達
2,413,友邦の科学チーム
2,418,河童「のびーるアーム」

940名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:27:58 ID:MTh0m5QU0
やっとYSが発送してくれた。

質問なんだけど、天子のプレイを断罪なんかで無効にしたとき
天子の効果発動するって聞いたんだけどこれソースある?普通に解釈するとそうは読み取れないんだが。

941名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:31:18 ID:UETindV.0
>>940
リニューアル後は知らないが、とりあえず今までの天子の自動効果発動条件は以下の通り。
>このキャラクターが(プレイされている時も含み)
>相手プレイヤーのコマンド・スペルの目標になった時
これ100回読んでもまだ疑問に思うんなら改めて公式に投げるといい。

942名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:41:22 ID:mE3RTD160
今日のアキバ公式で他人のデッキを罵倒した奴がいるって聞いたんだけど心当たりない?

943名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:42:56 ID:MTh0m5QU0
>>941
こうじゃないのか?例外って言われりゃそれまでだけど基本自動は場に出てるときなんだし。
>このキャラクターが
>(プレイされている時も含み)相手プレイヤーのコマンド・スペルの目標になった時

昔のQ&A(番号忘れた)に干渉中でも効果解決するみたいなこと書いてたし、こっちのが自然じゃないかな?

944名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:46:48 ID:sCgwKqeI0
>>942
マジかよ。流石にそんなキチは出ないだろうなぁと思ってたのに。

945名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:55:41 ID:iuJd/m/k0
>>938
そうなのかーてか誰もしゃべらないってのはシュールだなwww
デッキ何セットか作ったら入ってみるよ

946名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:12:02 ID:n1TJYqlw0
>>942
なんだかんだ言っても勝負事だからな
そういう輩も出るんだろうなぁ…

947名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:18:37 ID:uByFH24AO
今までは全くと言っていい程揉め事なかっただろ。
新参なんじゃねーの?

948名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:39:54 ID:RVrV3X3o0
デッキ焼き作りたいんだが、自分のドローを止めるカードとか閉ざされた瞳とかのせいで…。

3,015,サニーミルク
3,038,藤原 妹紅
3,083,作戦阻止
2,096,断罪裁判
3,108,幻幽「ジャック・ザ・ルドビレ」
2,122,禁忌「フォービドゥンフルーツ」
3,130,竹林の火事
3,133,ディゾルブスペル
3,142,瞋怒
2,145,白玉楼の幻闘
3,203,河童「お化けキューカンパー」
3,248,自警団
3,269,旧史「旧秘境史」
3,290,光の春
2,344,散符「栄華之夢」
2,345,開海「海が割れる日」
1,364,想起「テリブルスーヴニール」
3,387,空間操作
3,396,永遠亭

キャラが少なすぎて攻撃がバシバシ通りそうだが…。いらないのとかいるのとかアドバイスお願いします。
栄華之夢は最後まで残されると困るから入れない方がいいかのう。

949名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:50:23 ID:x6yrc27M0
いつの間にか柏公式がレポート更新されてるのな。
秋葉公式はレポート更新してないのに…。

950名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:02:41 ID:PWf.yQKc0
>>939
諏訪子とミシャグジ様出すなら早苗の強化するまでもなく力押しできそうな気もするが
あとそのデッキであえて1弾魔理沙ではなく符ノ壱を使う理由を詳しく

>>948
強引な取引を入れてみるのはどうだろう。いざとなれば相手にも撃てるし。

951名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:05:21 ID:qfDB1bWo0
>>939>>948
デッキ診断をしてもらいたいならまず>>1の3段落目を3回読むといいよ
まぁ初回特典として答える

>>939
カード見る限り1枚ずつしか持ってない、ってわけじゃなさそうなので早苗さんはともかく神奈子様と諏訪子ちゃんは弾を統一した方がいい
そこまでバラバラだと安定さにあまりにも欠ける
お勧めはコスト無視できたりそもそもノードコストの安い5弾の方
正直言ってにとり関連は捨てるべきだと思う
そうすれば黄泉の舟もいらない

愛なら仕方ないが秘封もわけわからないし1段霊夢もいらない
それより取引と作戦阻止を3枚ずつ積む
ミシャグジ様もたぶん2枚で回る

>>948
いくらなんでもキャラが足りない
壁なりなんなりいないと全く話にならないレベルなのでせめてマナチャ増やして人形を足す
あとドロー関連が栄華之夢しかないってのは流石につらい
個人的にはけーねと新史あたりがあると結構回ると思ってる
ダークサイドとか実際にはそこまで飛んでこないから安心しろって…

952名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:11:30 ID:Imu5ABvU0
>>943
例外って言われればというか、天子はその例外に分類されるカード。
カードテキストとルールが矛盾した場合、カード側が優先される。
フランの自動効果もこのルールがあるから使用できる。

953名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:14:19 ID:qfDB1bWo0
>>952
ルール改訂で(自動β)は
「場に出た時に発生する効果、及び場以外にある状態で発生する効果です。
また、デッキ構築時に影響のある効果もあります。」
ってなったがな

954名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:35:18 ID:lI9OK43k0
>>950>>951
栄華は序盤に相手のデッキを削るつもりでいれたんだ…。
じゃあ5弾アリスと人形、ドロソ+最後の一押しで強引な取引入れるわ。㌧

955名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 01:55:48 ID:HGhq/eNU0
>>950-951 ありがとうございます

>>950
出来るだけ強化できたほうがいいかなー…と
符なのは、名前変更して代わりに除外 できますよね…?

>>951
ソートは完全に見落としてました…申し訳ないです
秘封の二人は隠密つけるのが楽なんで…  にとり系はいらないかぁ…となると魔理沙もですねぇ…

956名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:10:39 ID:cTwUyJrs0
>>942
それは本人談、近くで聞いてた俺からすれば
初心者「フォビ!対象は○○」
経験者「了解」
でデッキの中身確認してる途中で○○とか積んでないんですねーとか
これがはいってるのかー的な会話なら聞いた

正直話、本人がかっかしすぎ常時不満そうだった

957名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:39:28 ID:8hvAGY560
それはかなりむかつくなぐりたい

958名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 05:21:51 ID:PWf.yQKc0
>>955
>名前変更して代わりに除外
が何を指すのか分からない俺はVISIONを分かっていないんだろうか・・・

えーっと、このゲームは土地事故がない分、
デッキの方向性をより強調する必要があると思うの
山焼きなら山焼き、ビートダウンならビートダウン
まあマナチャから大型飛んできたりするけど

一応コンセプトを残して調整してみた
実際に回してない上に寝てない頭で作ったのであくまで参考までに

3,030,霧雨 魔理沙
3,303,玉兎
3,319,東風谷 早苗
3,329,八坂 神奈子
3,330,洩矢 諏訪子
2,335,永江 衣玖
3,075,マナの生成
3,083,作戦阻止
2,084,秘密結社
3,092,強引な取引
3,241,光学迷彩スーツ
2,295,幻想郷の門
3,056,産霊「ファーストピラミッド」
3,204,秘術「グレイソーマタージ」
3,217,神祭「エクスパンデッド・オンバシラ」
2,219,神具「洩矢の鉄の輪」
2,220,崇符「ミシャグジさま」
2,358,神符「神が歩かれた御神渡り」
2,359,開宴「二拝二拍一拝」

959名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 05:51:23 ID:uNWR31TA0
イクさんって実際どんなもん?
おれっちの環境だと、誰も見むきもしないんだが

神様や人間主体なら、使い捨てだが洩矢の王国で代用できるんじゃないか?
二二一入れるなら、対抗魔術で人とミシャグジを守るってのも考えられるし
どうだろう?

960名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 09:49:30 ID:9duVX7Zs0
>>956
それ罵倒なのか・・・?
こんなデッキは紙の束だな!とか言いはじめたのかと思った。

なんとなく言った人物が特定出来そうで怖いんだが・・・。

961名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 09:53:18 ID:9duVX7Zs0
>>959
キャラに対してとかはびみょんになったが
メガフレアとかスペル全体除去に対しては全然強い。
素でこいし止まるし。後、大型なのにコストが安いから安心して出せる。

超必須ほどではないけどデッキに入れておきたいって感じかな。
お空とかが流行ったらまた変わってくると思うけど。

962名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 10:06:06 ID:KDwG8p5.0
>>960
それ最近常連プレイヤーが自分のデッキに向かって言ってないかw
先日のEXでもデッキ作ってたら紙束ができてたとか散々聞いた気がするぞ

963名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:21:59 ID:9jm.FkEkO
5弾ゆゆことか藍とか対策どうしりゃええんだ
特に藍厄介だな

964名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:31:23 ID:cTwUyJrs0
>>963
藍:閉ざされた瞳、干渉で紅葉狩り

幽々子:雛、しんぬ、断罪

965名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:33:19 ID:dOq4kw96O
>>958
>名前変更して代わりに除外

あれだ、
符ノ壱魔理沙
1コストで名称詐欺

リーインカーネイション
キャラクター除外して、デッキから同一名称キャラクターを任意枚数手札に

のコンボのことだ

>>963
ゆゆさまはまだ対策しやすい
密室しんぬ断罪雛がなんとかしてくれる
藍さまはやばい。マジヤバい。
相手が手札に持ってるってことがわかったらマジ泣く。
ハンデスしないと出てくるとか鬼畜すぎる

966名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:37:01 ID:dOq4kw96O
参照先のデッキみてなかったorz
符ノ弐もリーインもないじゃんwww

967名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:50:03 ID:BTiWyPsA0
ユニオンがあるだろ
魔理沙捨ててのびーるとかディスアドバンテージにも程があるけど

968名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:54:35 ID:7xzI4fZY0
>>939のデッキで何を除外するのか俺にもわからないが、
秘封コンビやスペカ術者の代用に出来る壱符魔理沙は正解だと思う。
守矢デッキに1弾魔理沙積んでたことあるけど、意外と仕事が無い……

マナチャも重要だけど上海蓬莱とかのドロー系はもっと充実させた方が良い、キャラ引けないと泣くことになる
あとはリアルでもネットでもいいから何度か回してみるべし

969名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:57:57 ID:7xzI4fZY0
ああそうかのびーるアームか……うん、それなら素直に術者代用で使う方が良いと思うの。
なんだかんだで1コスでスペカ飛んでくるのは結構怖い

970名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:00:59 ID:BTiWyPsA0
どうみても秘封自体いらないし代用してまで使いたいスペカないじゃん
ミシャグジ様は維持コスト払えないし221は魔理沙戻るし、1コス払って1コスのスペカ使う意味ないし
つか1弾魔理沙仕事ないとかどういうプレイしてるのか気になる
マナチャあるし、先制ブロッカーにも有利な状況でのアタッカーにも優秀

971名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:11:35 ID:mL4mv71.0
>>942>>944>>947
亜種っぽい奴ならここにいるみたいだぞ?

さてそろそろ次スレの季節だが
テンプレ変更点はリニューアル版に言及しておくのと……
ネット大会本部ってそんなに動いてるっけ

972名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:14:55 ID:5NZMCBYs0
グッスタになれた人のプレイングはある意味では偏ってるんだよ
コンボゲーの対応力/展開力を広げるという意味で起点になる5魔理沙はありだと思うけど
運用する上で難しいって点は否定できない

という昼間から酔っ払ってるパーミッション至上主義者のたわ言

973名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:19:20 ID:5NZMCBYs0
って、5魔理沙じゃねーよ1符魔理沙だよ
よっぱはこれだから困る・・・

974名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:41:06 ID:TnRzdu6A0
ユニオン杯の時に「何で俺のデッキがこんなデッキに負けたんだ」とか負け惜しみを言ってた馬鹿はいたけどな
冗談とかじゃなくて、素で

昨日の大会にも来てたかどうかはしらんけど

975名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:44:36 ID:n2tHuZj.0
ブロント語を使って相手をキレさせた奴なら見た事あるけどなー。

976名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:50:07 ID:PkodW9hc0
>>962
あー、俺はそういう発言のほうが腹立つわ。なんか、試合に入る前から「負けてもしょうがないよね」とか「このデッキに負けるとかないわ(笑)」とか言われてる感じで。
自分で楽しむ分には問題ないけど、あんまし口に出して欲しくはないな。

977名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:00:29 ID:Yhbh.V9o0
前々からやりたいとは思っていたけど、探してみても全然売ってないね。
同人ゲームだからしょうがないが、NETVISIONでもしようかな。
ルールもあまりわかっていない初心者が行くとやっぱり迷惑かな。

978名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:16:41 ID:KKET9Hdk0
>>977
通販ならまだあるよ。
通販できない環境なら公式サイトに取り扱い店舗一覧があるので、そこから探したらいい。

初心者でもNETVISIONは迷惑って事は無いけど、できれば現物でプレイしてなれてからの方がスムーズだと思う。

979名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:21:03 ID:cTwUyJrs0
俺なんかデッキいっぱい持っていって、相性試すけどなー
相手がそれで次回強くなってくれると嬉しいし

980名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:53:16 ID:Yhbh.V9o0
色々ありがとうございます。
とりあえず通販で頼んでみます。
NETVISIONは、ルールなどがわかってデッキもとりあえず出来たりしたら顔を出してみようかなと思います。

981名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:02:46 ID:cBv5hSH20
>>975
そいつ絶対忍者だろ・・・

東北でももっと盛んにならないかな

982名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:17:26 ID:.XGlFplQO
ついにバインダー組の俺にもイエサブから発送メール来たわ
これでやっと手に入るぜ

983名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:41:10 ID:nICW67rs0
さっきバインダーとリニュver が届いたぜ!
今からバインダーに収める作業がはじまるお・・・

ところでちょっと皆に聞いてみたいんだが、バインダーにカード収めるとき
同じカードを横に並べるか縦に並べるかどうしてる?
今まで横に同じカード並べてたんだが、合体カードの見栄え的に縦のがいい気がしてきた
かぎりなくどうでもいい事なんだがよかったら教えてくれ

984名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:21:50 ID:n2tHuZj.0
>>983
スペースを取りまくるから、同じ場所に突っ込んでる。

985名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:25:14 ID:HGhq/eNU0
旧カードは全て一箱ずつしか買ってない俺に隙はなかった
と思ったが、二つ買っておいて新カード4箱目買えた時用にするのを忘れた俺は隙だらけだった

986名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:46:35 ID:HLiR4yuw0
仕事から帰ったら届いてた。
で早速開封したんだけどニュー速Verの弐符パチェエロくないか。
具体的に言うとパンツはいてないように見え(ry

987名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:51:23 ID:qfDB1bWo0
カードゲームVISIONスレ 第17版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241966891/l50

俺もカード午前中に届いたぜ
代引きのお金足りなくて焦ったけどな

988名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:52:11 ID:qfDB1bWo0
そしてスマン テンプレミスった

989名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:25:43 ID:2Qep3CtU0
>>986
やあ兄弟

リニューアルしてふとももまで見えるようになったキャラが増えたよな

990名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:17:41 ID:34aUD/DA0
>>711
>>715
この辺で語られている
「壱符紫や5弾幽々子の効果を少女密室で目標を変えられるか」
が凄く気になっているのですが、
これについて公式の見解のソースってありますか?

無いなら公式に質問を投げてみようと思うのですが・・・

991名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:27:53 ID:cRG7Xdq60
>>990
公式Q&Aで>>715みたいな回答してたはず

992名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:49:29 ID:34aUD/DA0
>>991
ありがとう。でも今は消えてて見えないのね・・・
そのうち新QAにもその話が出てくるだろうし、質問を投げるのはよしておきますね。

993名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 01:53:12 ID:q2LpxkEY0
疑問があったら公式に投げていいと思うぞ
干渉回りのシステムはまだ甘い所があるし

994名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:02:30 ID:SYj0273.0
というか旧FAQはすべて無効、って公言されてたから
みんな知っておくべき微妙な裁定はもう一度質問するべき
ものによっては裁定変わる可能性も多いにあるしね

995名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:13:43 ID:34aUD/DA0
>>993
>>994
わかりました。公式にこの質問を投げてみます。

996名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:15:18 ID:q2LpxkEY0


997名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:19:33 ID:J2DI4dck0


998名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:22:34 ID:DkSNk/660


999名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:27:09 ID:SYj0273.0


1000名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 02:30:09 ID:2gsg7zrQO


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■