■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方二次創作作品を語るスレ 38/38
1名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:13:24 ID:U1LRdZ0Q0
東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。

◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/

2名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:14:23 ID:U1LRdZ0Q0
○開催予定 東方オンリーイベント
2009年05月03日(日) 11:00〜15:00 東方博多祭(ttp://www8.atpages.jp/hakatatohosai/)
2009年05月06日(水・祝) 紅月ノ宴参(ttp://toho.dojin.com/akatsuki/)
2009年06月21日(日) 東方崇敬祭(ttp://ketto.com/toho/)
2009年06月28日(日) 11:00-15:00 えちご東方日和弐(ttp://tohobiyori.nth.jpn.ch/)
2009年09月22日(火・祝) 11:00-15:00 月の宴2(ttp://project-d.biz/eiyasho/)
2009年09月27日(日) 11:00-15:00 香霖堂長月市(ttp://korindoh.web.fc2.com/)


○その他オールジャンルイベント等
とくになし


各イベントの詳細情報は関連スレのイベント報告スレッドを参照 

3名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:14:59 ID:U1LRdZ0Q0
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237388487/

関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第九部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232792238/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226498045/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232961437/
東方の二次創作ゲー その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233481941/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232708985/
【踏み出せば狭きも広く変わるなり】同人イベント報告スレッド16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232108191/
【熊野大社】東方舞台探訪スレッド4【大江山】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225448459/ 

4名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:15:29 ID:U1LRdZ0Q0
※スレのお約束※
・職人さんは自分の作品について回答・反論するときに必ずトリップを付けてください。
 (トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」で表示されます)
・他の職人さんを引き合いに出した比較は禁止です。
・二次創作者に対して敬意を。他のレビュアーに対して敬意を。発言は紳士的に。
・出てない作品への先入観による評価は荒れる元なので止めましょう
・評価には根拠を。良し悪しを言うなら何処が良いのか悪いのかはっきり述べましょう
 それが無いなければただの私怨か身内乙に見えるだけです。

5名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:17:24 ID:U1LRdZ0Q0
近いうちにあるオールジャンルがとくに思いつかなかったから何も書かなかった
あるよって場合は誰か補足お願い

6名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:19:40 ID:T.RmGg2U0

>>5
コミ1とか

7名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 20:32:57 ID:9OVO204UO
4月26日のコミック1の3は東方系が多いし大手も結構来てるな

8名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 22:21:31 ID:2/WfivyU0
>>7
へえ、そうなんだ。例えばどんなところがいるか名前あげてもらってもいい?
公式サイト見たけどサークルリストは配置順じゃなくてあいうえお順だから
「東方系」というくくりで調べるのが難しくて・・・

9名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 22:21:41 ID:T.RmGg2U0
天子は黄フロ自らてんこって言ってる過去が
というトリビア

10名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 22:49:22 ID:d5KvKhqE0
確かにcomic1の公式サイトのサークルリスト見ずらいね・・・
カタログの方はちゃんと配置順になってるのかな?

11名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:20:56 ID:qNcGyCRs0
>前スレラスのえんぜるふぉーる
正直、あの勇儀姐さんはこの板に貼れないレベルだよなw
おっぱいはさておき、それぞれのコンビのテンポいいかけあいとか、
全体通して疾走感があって面白い本だった

12名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:21:26 ID:X5cQq66A0
黄昏を受け止めるなら芋の美鈴も全部認めないと駄目だよ
俺はかたくなに天子と表記する

13名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:22:25 ID:YfRHDixs0
天子は好きになれんがてんこちゃんは好きな俺みたいな奴もいるし

14名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:28:44 ID:BorgsNL20
そんなことよりComic1のおすすめサークル紹介まだー?

15名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:30:01 ID:ocmV4OLs0
てぃんこちゃん、か……。

16名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:34:15 ID:CdkJBQTc0
そこまでよ

17名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 00:17:10 ID:WcC8vW220
てんこはみすちーとかゆかりんなんかと同じノリの愛称みたいなもんじゃないのか

18名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 00:20:45 ID:S8xD44.c0
美鈴→中国 天子→てんこ 紫→ゆかりん 空→お空
何ら問題はない

19名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 03:13:35 ID:PGE68JoQO
『すべてがMになる』のページ数表記のかもすぞー魔理沙、本文に連動してるのが面白いなあ。
本文に合わせて、注目してたり驚いてたり、顔上半分を隠してたり本物魔理沙に
焼かれたり、そして、最後には帽子を外して……。

20名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 09:16:07 ID:/anKISwk0
ファンの間での非公式愛称だよな、てんこは
黄昏はそれを見てネタにしただけで

21名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 10:31:09 ID:8HnBzTv.O
てんこって「緋想 天子」って予想からついたんだっけ?

22名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 12:22:41 ID:FqtNohfE0
13を見るに二次に特化した天子だろ
殴られて顔がへこむと喜ぶとか

23名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 14:39:13 ID:hQvpfcgUO
>>14
ぱーぷー
高久屋
苦笑邸
あさつき堂

24名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 20:25:27 ID:T.pReCFM0
>>22
ああ、あれか……
人様が創作したキャラをキチガイの変態に改変して何が楽しいのかね

25名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 20:30:57 ID:DWTDk/L.0
まあそれ言ったらレミリアの行動で鼻血ふいたりする咲夜とか
ヤンデレアリスとか、ハロワいくレミリアとか
いくらでも他に例があるんだけどな

26名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 20:33:54 ID:NCm7b8kU0
だから、そういうネガティブで殺伐とした流れに逝くの止めようぜ
な? ハッピーが一番だって

27名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:07:59 ID:xReSfXS.0
殴られてハッピーとかスゴい良いジャン
殴られて痛みを感じないならスゴくステキだ

>>22>>24が凄い自演臭いんだけど

28名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:10:10 ID:/anKISwk0
二次設定なんだから個人の勝手、自分の好きなように捉えればいい
他人の解釈にケチつけんな

つーか>>22を信じるなよw

29名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:32:00 ID:.lZkAIBsO
節度を守って楽しく同人、日本に生まれて良かったヨガ

30名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:32:05 ID:ch4Hzs0o0
>>24
だが二次によってマイルドに印象付けられていない素の天子を好きな人は現ファン層内でどれだけいるのかというと少し疑問

31名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:32:39 ID:EG/Q5Zvw0
>>22-24ともに単発IDか

32名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:38:43 ID:LRuUe4lk0
好き勝手な我侭御嬢可愛いじゃない
二次の鋳型に嵌りっぷりはうんざりだよ

33名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:47:21 ID:QStwIsDE0
俺はこの流れにうんざい

34名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:47:59 ID:TAjfxBAw0
今日も放火魔がやってきたようだな

35名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 22:33:39 ID:ykeBrAnk0
>>14
坂の途中のパン屋さん
HAPPY BODY
すい〜と・らぴーぬ
キッチン側頭部

神聖ファウンテン
どんきんだぁなっつ
乃藤悟志

八卦電影城
魔界都市出版
時乃茶屋

36名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 22:54:05 ID:/anKISwk0
>>30
どっちも好きが一番多いと思う

37名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 23:23:48 ID:oRgBO4u.0
みんなそんなの分かってる
早苗とかレミリアとか
浮いてるもんな、こんなのはどうこう暴れてる荒らし

38名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 23:38:34 ID:UmUhyBSAO
>>35
時乃茶屋、東方本出すの?

39名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 23:45:48 ID:ykeBrAnk0
さあ……

40名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 00:46:26 ID:2VbKdlQ.0
18禁本出すところを薦めるなw

41名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 10:45:22 ID:bZg27ri.0
ホント最近は同人の意味がおかしくなってきてるからな。
神主が作った本家以外は大なり小なり改変・オリ設定が混じらざるを得ないのに
自分が許容できる範囲なら認めて、許容できなかったら叩くのが今の東方。
例は悪いがニコニコでも「東方だけは」一番初めに「キャラ崩壊・原作設定無視」
とか注意書きを絶対に書かなきゃ動画一つ作れない現状。

42名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 11:25:37 ID:QgkDtQBsO
ザッ

43名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 11:45:16 ID:DImQ5oU60
「ぼくのかんがえたさいきょうのガンダム」なんて見たくないだろう

44名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 11:54:21 ID:QFJW1OJkO
皆が食いつくニコニコの話を出したくてしょうがないんですね。わかります

45名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 12:20:41 ID:qaScg9q.0
『記憶する幻想郷』での阿求が霊夢の事を名前ではなく“博麗の巫女”って呼んでるのが
印象的だったけど、そんな感じで終始一歩引いてる雰囲気な阿求が出てくる二次作品ってあるかな?

46名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 12:25:03 ID:H.7IwCxM0
二次創作なんて「ぼくのかんがえたげんそうきょう」なんだから
それが嫌なら二次創作わざわざ見るなよ

47名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 12:42:50 ID:.Urd/P7o0
ふあん亭こっそり復活してたな

48名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 12:51:55 ID:Tga2mePYO
>>46
それをわかってるのが1番多そうだけどな
ぶっちゃけニコ動だの関係なく

49名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:10:02 ID:92utIdGY0
分母が何人いようが、たった2〜3人騒いでるだけで大騒ぎに見えるからねぇ
某月にしても少なくとも5000人程度が読んでるとして、ぎゃーぎゃー騒いでんのは一体何十人程度よと。

とりあえず荒れたときは落ち着け。な?

50名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:11:24 ID:vsd2i.7Y0
ていうか自分の幻想郷観を主張したいから二次書いてるんじゃないか
早苗の過去とか、色々解釈があって面白い

51名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:16:27 ID:2VbKdlQ.0
>自分の幻想郷観を主張したいから

へーそーなのかー

52名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:18:31 ID:fZs5pppY0
いくら「ぼくのかんがえたげんそうきょう」にしてもだよ
基本的な設定ハズしてたらもうそれは「げんそうきょう」ですらねえだろって話
東方ブームにのっかって本売りたがる餓鬼に見られても仕方ないね
お前らの事だよ?

53名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:27:40 ID:vsd2i.7Y0
>>51
創作活動って、漫画や小説を使った自己主張じゃないか

54名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:29:57 ID:zBaRIppA0
人様のものを元にした創作だからね
本当に自分を表すならオリジナルの方が良いと思うけれど
オリジナルよりも多くの人に見てもらえるから

55名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:45:17 ID:2VbKdlQ.0
>>53
だとするなら
毎回設定がころころ変わる&何が言いたいのか判らない神主の作品は
そういううわべの話よりもっとほかに主張したい部分があるんだろうな

56名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 13:51:12 ID:vsd2i.7Y0
>>55
ZUNの主張はシューティングゲームじゃね?
あくまで話や設定は引き立て役って言ったぞ(おまけtxt)

57名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:02:14 ID:92utIdGY0
>>52
真面目におススメの本を教えて欲しい
基本的な設定ハズしてない本って、どこのどんな本のことを言っているのか

58名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:14:41 ID:wt0QiLXA0
>>55
自分の作ったBGMを聞かせたいってのが一番の主張であって
他のは全部おまけみたいなもんじゃないか

59名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:17:26 ID:.Urd/P7o0
神主の凝ったような設定つける癖はタイトーゲーの影響なんだろうな・・・

60名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:32:53 ID:yC76KWwI0
>>52
誰が最低限基本的な設定とか決めるんだよw
どうせおまえが嫌いな奴の同人が最低限の設定もわかってないんだろ
丸ちゃんとか本当にかわいそうだよな狭量な古参どもの犠牲

61名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:34:35 ID:7lkHhvK60
時にお前ら、猫姿のおりんりんが大活躍するような本を知らんかね。
猫姿のおりんがさとりんとイチャイチャする話ならなお嬉しい。

元々犬派だったんだが、地霊殿5面で何度もたたき落とされるうちに
最近猫がかわいく見えて仕方がなくなってきたんだ……

62名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:37:42 ID:RbW4TLNw0
スレ違いかもしれんが、多分出てないヤツの感想投下だよ・・・


●萃香のSは何の略?{ふんわりほんわか}
ドSな小鬼が、風キャラをいじめに山へ行くストーリー。
いじめというか、ちょっかいレベルかな? 絵柄のお陰か内容の割りに、ほんわかに見えますw
それぞれ面ごとの担当になってる5名の合同誌。勇儀が良い味だしてます。
前作の「一人遊びを見られました。」とリンクする処も少々あり。
全体の流れもスムーズだし、各作家で作風の違う小鬼を見れるので楽しめるかと。


●かしこみかしまし神隠し{茜屋まるちら小豆粥}
サークル見たら解るけど、上記3名での合同。
表紙は八雲家なので中身も八雲家。
茜屋は藍様、小豆粥はゆかりん、まるちらは橙について描かれてる。
向かう先は違うが、それぞれの幸せについてがテーマみたい。
幻想ダイアモンドで知ったけど、長光さんの描く話が自分の好みにストライク。
幻想郷じゃ日常かもしれないが、どこか抜いた様な空気感が(・∀・)イイ!
自分と年代が違うからか、台詞回しなんかも何処か違う印象。
茜屋とまるちらも、表情や演出など安定してるかなぁ。
気になるのは、らいなさんの枠線が手描きで薄いからか、ちょっと締まってみえない気がしたかな・・・
回想のとこで枠線掠らせたのは、手描きのが良い感じだった。

63名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:43:20 ID:7lkHhvK60
ああ、長光さんのマンガは、話もゆかりんの年増園っぷりもいいよなあ。
小町で買ったシリアス話も俺はかなりツボだったよ。

64名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 14:44:15 ID:2VbKdlQ.0
>>56
良く考えたら花なんて神主の主張の塊だったZE
シューティングはあくまで手段なんだな

>>58
BGMに込めてるものが主張ってとこかね
winになってからはスペカとかも含めて雰囲気的な何かを感じるけど

65名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 15:11:10 ID:vsd2i.7Y0
えーき様だけじゃなく、「こんな弾幕考えたから見てほしい」「このBGMはこう工夫したから聞いてほしい」
ってのも立派な主張だよなあと
そういう意味で二次創作者の「ねこみみさとりんは可愛い、書いたから読んで欲しい」も主張じゃないかなあと


ねこねこめいじ可愛いよねこめいじ

66名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 15:16:24 ID:gz4uc62c0
>>52
言いたいことはなんとなくわかるけど
誰に対して何をどうしてもらうのが希望なの?

設定の枠を100%守れないやつは東方の二次創作するなと?

67名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 15:28:58 ID:V6aRL7L60
おーいここは二次創作作品を語るスレだぞー
結論が出ない口論とか釣りはそろそろ自重しようぜ

68名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 15:48:33 ID:zhO7xZIQ0
前スレ終盤のようなただの砂の掛け合いはもう勘弁してくれまいか
一人二人騒ぎ出す輩をスルーすればそれ以降続かないんだから

69名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:05:01 ID:zZy0g/HU0
なんかもう少数のレビュー以外は不毛な水掛け論ばかりだな
このスレの存在意義ってなんだろう
そんなに設定議論ばかりやりたいならどっかのチャットででも勝手にやってください

70名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:33:57 ID:2CTr.I3.0
こうやってブツブツ嘆く人達はそれ以上にいらない子
というのが分かっていないのがたくさんいます

71名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:40:37 ID:gz4uc62c0
>>69
だってなんか薦めるとアンチ沸くんだもん

72名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:42:10 ID:ztcaT4No0
じゃあなおさらこのスレいらないだろ。8月まで凍結しようぜ。
紅月のレビューは各キャラスレのほうがやりやすいからそっちでおけ。

73名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:42:14 ID:zBaRIppA0
だから水掛け論を続けてスレの空気を澱ませるのですね

74名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:52:47 ID:lrTjyuM20
この流れは“二次創作作品を否定するスレ”でも作らないとなくならない気がしてきた

75名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:52:48 ID:vsd2i.7Y0
レビュー需要あるんだけどね
あとレビューに湧くアンチって放置以外無いんじゃ

76名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 19:00:30 ID:exiu0mx.0
>>62の二個目のやつ買おうとして忘れてた!まだ店頭にあるかな・・・

77名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 19:05:47 ID:oZYzypr20
かしこみは店頭も通販もあったと思う
秋葉とらだけは記憶が曖昧だが

78名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 19:38:34 ID:gz4uc62c0
はいはい空気を読まずに感想ですよ

●紅美鈴と魔女の卵 [だんだん組]

ドラマCD。美鈴がレミリアとであった頃の話。
レミリアの使いで知り合った錬金術師の禍根に巻き込まれ
その中紅魔館某キャラとの初対面が、という話。
主人公は美鈴だが、主役は紅魔館某キャラ。

・可
話しが面白い。
アクセントとして、原作の設定解釈を話の流れに盛り込んできるが、これが上手い。
ちゃんとストーリー上の「時間」が進むために使われている。
例)美鈴がレミリアに敬語を使うようになったくだりとか

・不可
音全般。声優がいまいち。特にエキストラ(?)が酷い。
音質、音響も×。
演技が悪いからかもしれないが、ギャグシーンが全然笑えない。
紅魔館の設定を知らない人は楽しめない。

・好みに分かれる
ネタも展開もベッタベタな特撮とか時代劇
オリキャラの活躍幅が大きい
必殺技シーン

79名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 20:23:19 ID:P0S8Zn.Q0
自分もレビュー投下してみる。すっごい今更感だが許してくれ。

■「神様はお客様です。」アンニュイ赤蛸・ギャグ
風神録中心ギャグ。
絵は凄く上手いとも丁寧とも言い難いが、スルメみたいなもんで
しばらく読んでいく内になんとも味を感じてくるようになった。
個人的にはデフォルメが好き。
ネタはキャラの特徴を使ってのいじり倒しなので気兼ねなく読めた。
何気に秋姉妹の出番多し。モミジ合戦はじまるよ。
てるもこのモツ鍋…お、おま…まさか…。

全体的に小ネタが効いていて面白い。
が正直、初読後はあまり楽しめたように感じなかった。
何度も読み返すと好きになるタイプの本。二回目からじわじわ来る感じ。

この人は他ジャンルで知ってたが、東方では大手に入るのかな?
「ひとまとめ」も家で発掘したしその内読んでみる。

80名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 20:33:50 ID:zBaRIppA0
大手かどうかはしらないけれど
2,3年前ならかなり有名どころだったはず
二色蝶とか

81名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 20:59:36 ID:1/f3/hYA0
>>79
上手くないだって?莫迦な!?

82名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:17:13 ID:P0S8Zn.Q0
いや下手ではないが、「上手いか」と聞かれると返事を考えてしまう感じ。
線とかやや荒いせいもあるんだろうけど。
こういう絵は自分は好きですけれどね。

83名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:21:20 ID:hYVXdg/.0
同人ならではの味というものなのかな

84名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:23:11 ID:zBaRIppA0
間接とかの動きが固い感じはあるねえ
絵としては好きだけれど、描ける幅が多くないと思う

85名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:23:41 ID:GTxF6AQ20
赤蛸は大手だったけど
あんまり本を出さないので
埋もれていった(忘れられていった)という感じ
でも、多分まだイベント参加すれば壁になるはず

86名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:28:01 ID:phkvpyZI0
学生のうちはいいけど就職しちゃうとなかなか本描けないからね



と、今年も新卒社会人になった作家が何人かいるな・・・

87名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:33:47 ID:2CTr.I3.0
大手にせよ中堅にせよ、去るサークルが滅多にないんだよね。

88名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 22:01:05 ID:GTxF6AQ20
>>87
KMAPとかくろがね堂とかre-geditとか偽申闇記とか粟米湯とか・・・
去ったと思っていても
ひょっこり戻ってくるサークルも多いからなぁ・・・

犀々堂やL+、日々是精進も
希望を捨てずに復帰を待ち続けてみるわ

89名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 22:16:26 ID:zhO7xZIQ0
未だに「ひとまとめ再販マダー?」レスが出るくらいには好きな人多いんだろうと思う
ただ活動タイミングが他の停滞サークルと比較してもあまりに不定過ぎてなあ

90名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 23:44:38 ID:jHxIDuFw0
赤蛸は埋もれてもなんでもないぞw
単にイベント出てこないだけ

91名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 23:46:59 ID:b8BGaqdY0
イベントに出ない×
新刊を出さない ○

92名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 23:52:10 ID:QgkDtQBsO
赤蛸は焦らし方上手いよなー

もう完全にガンダム00に移行してしまえば諦めもつくが、中途半端に残ってるから余計飢餓感が煽られる

93名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 00:02:56 ID:/esDXxY.0
>>92
00本っても1冊しか出してないみたいだし東方新刊も同時で
そもそも一定以上の規模のイベントに参加してないし
博多で出るといいけどなあ。

94名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 00:04:46 ID:xrMMQ4I.0
>>91
そりゃお前みたいな口あけてれば新刊が降ってくると思ってる
奴にはそうだろうがなあ・・・例大祭コミケに執着無いみたいだしな、あそこは。
再販とかも適当にやってるし

95名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 00:21:42 ID:3lPUnLZo0
口開けてるって、待つ以外になにが出来るんだよ?
作者にメールおくって新刊出せとプレッシャーかけるのか?

96名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 00:38:36 ID:Vrp/JCpQO
赤蛸さんが以前出した儚月抄+地霊殿本って、ショップ委託はされて無いの?

97名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 02:24:35 ID:G3IJV9YE0
>>96
もうすぐ

98名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 02:34:40 ID:aeyAIaGU0
たこさんは意外と定期的に本は出してるよ
他のトコが出しすぎなだけだよ
感覚麻痺してるよ

99名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 10:17:36 ID:Oi90KU7g0
素早く本を作ろうとするのって今の作家の流行りなの?
下手な鉄砲数撃ちゃあたるって感じなのか。

100名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 10:41:17 ID:uniLtquA0
弱小はとにかく認知してもらってナンボやねん
大手サマみたく貫禄出してる余裕はないんやで
とにかく数ださな

101名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 13:55:52 ID:2Ruf0vSQ0
いつも思うんだがあんなにハイスピードで本を出してて日常生活は大丈夫なのかな
仕事もあるだろうし、空いてる時間はほぼ絵に使ってんのかな

102名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 13:59:13 ID:.zk8Eqy20
東方は中堅以上だと同人専業の人結構多いよ

103名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 14:01:30 ID:0Lj15fmY0
>>101
1 筆が早い
2 フリーター
3 専業同人

ここか別のことで話題に出たメッセサンオーの合同誌コミ1で出るみたいだね。

104名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 14:02:23 ID:J6/jpvWo0
他ジャンルだと大手でも新刊はコミケだけ、ってところも珍しくないからな

105名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 14:09:26 ID:.zk8Eqy20
同人描くのは時間的金銭的な負担かなり大きいからな…

106名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 14:09:52 ID:2Ruf0vSQ0
しかしいつまでも同人で食ってけるわけでもないだろうに・・・
数年後が不安だな

107名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 14:34:49 ID:M1bPD1ZI0
>>106
多分逆だぞ、他で食ってけるから同人やれる。
同人は数十万単位で金が動くから、よっぽど余裕が無いとやってけない、
と思う。

印刷代金払う→イベ・委託で数ヶ月かけて帰ってくる→印刷代に・・・
のループ出来ればいいんかな?

108名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:13:17 ID:hZxna09cO
女はいいよなぁ
同人で遊んで稼げなくなったら結婚すりゃいいんだし

109名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:21:48 ID:K0nk4CGo0
このご時世普通に会社員やってても普通にリストラされる
公務員ならリストラはないだろうが…

110名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:25:51 ID:EThPqW/20
そうゆう世知辛い話は却下だ
俺は逃避に来たんだから

111名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:33:18 ID:fJRagNUwO
ACID CLUBのnagareさんは確か本職がシステムエンジニアという比較的多忙な職種の中で
わずか1年ちょいで東方BRを完結させた。
筆のスピードもそうだが、あれだけの長編ストーリーを考えるだけでも大変だろう。

そういう意味では、あの人のスペックは相当なモノだと思う。
探せばもっといそうだけどね。

112名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:41:54 ID:uZxWuayQ0
設定の次は作家の生活の話かよ
意地でも二次創作作品について語りたくないようだな

113名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:44:07 ID:2XCyONuk0
てかもう金・私生活・公式設定の話題は禁止とテンプレに入れていいよ。

114名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:54:11 ID:CCxdvJNE0
>>111
1年もかかってないぞ、2007年2月のサンクリに1が出て8月の夏コミで完結だから半年だな
海運のSUTEKI WARSも2008年5月の例大祭から12月の冬コミで7ヶ月
徒歩二の紫VS藍もスムーズに出てればほぼ1年で完結したんだろうけど途中停滞があったからね
(冊数は違うが総ページ数は400P程度とほぼ同じ)

115名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 16:33:31 ID:5TEAESE.0
もうレビュー専用スレ作っちゃえよ

116名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 16:37:43 ID:M1bPD1ZI0
>>112-113
基本的にコミケと例大祭後の雑談がメインなんだししょうがなくね?

117名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 17:24:31 ID:CQ9E0v6I0
>>112
わざわざそんな言い方しなくても自分から話題持ってくれば済むことじゃね?

118名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 17:25:32 ID:NiEy.dIc0
同人情報・感想専用スレにしたらいいんじゃなかろうか
設定なら他にスレあるし、支障が出るとも思えない

119名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 19:49:35 ID:3Qt7RQOo0
設定スレってどこ?
非公式しかないんじゃないの

120名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 21:23:11 ID:9IP9pL3o0
>>107
アイシクルオレンジなんか顕著だな
コミック1の新刊は無料だそうだ
本業がないとできない

121名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 21:40:08 ID:a2gIsLGc0
もう例大祭から一ヶ月以上過ぎたのか・・・
いや、まだというべきか・・・

122名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 22:00:30 ID:gQoFYdWw0
>>111
嘘書き込むのよせ。どこで間違えたか知らないが

123名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 00:25:42 ID:75jq1dGM0
やたら出してると云えばギロチン銀座なんかも刊行スピード早い気が

あとしましまおぱんちゅとか相沢とか

ていうか、大抵のサークルはイベントの度に何か出してるよな
一年に一度とかしか出さないサークルの方が異常

124名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 00:48:28 ID:i3xV/fWE0
一年に一度例大祭しか出ない、とか夏冬コミケにしか出ない、というペースならそれはそれで

125名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 01:47:35 ID:5VuNZ77M0
想像以上にちやほやされるからそれがモチベーションになる人も

126名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 01:50:16 ID:satwYe0Q0
この岸辺露伴が

127名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 06:57:52 ID:ZVoB0t4A0
なんか今更ですまんが、いつかこのスレで
サークル「HAMMER FALL」のTALES OF TAILSのレビューしてくれた人いたんだけど、
その人に今すっごいお礼言いたい

もしこのスレでそのレビュー流し見ないで例大祭参加してたら、
多分この本手にとってなかったと思う
なんたって三千サークルだもんなぁ……

ってなもんで、こんな素晴らしい話描いてくれたサークルさんにも感謝なんだが、
まず何よりそこに至るまでのきっかけをくれたこのスレとレビュアーさんに心よりありがとう
すげぇよかったよ……

時間あるときにおれもレビュー書いてみるわ
チラ裏すまんかった

128名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 07:02:29 ID:t5RPpbSI0
>>120
アイシクルオレンジはタダでもいらな……ゲフンゴフン

129名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 07:11:01 ID:4KxDth9s0
・二次創作者に対して敬意を。他のレビュアーに対して敬意を。発言は紳士的に。

130名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 12:18:11 ID:ISRVP9HY0
あれは二次なのか?あの作品がどうこうというより、ニコとpixiv経由で群がる奴が
嫌なだけなんだろうけど。
別に何作っても勝手だけど、ようは本人は意図してなかろうが
イオクズと同じだけど東方以外の人がたくさん見れるところで
大暴れすると売れるよねっていう。よくやるわ。

131名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 12:21:41 ID:mqvkRwH.0
・評価には根拠を。良し悪しを言うなら何処が良いのか悪いのかはっきり述べましょう
 それが無いなければただの私怨か身内乙に見えるだけです。

132名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 14:26:43 ID:Jaj1/y0w0
>>130
お前もう病院行って来いよwww

133名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 14:34:34 ID:Y9PSuxFQ0
>>130
誰と戦っているんだ?

134名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 15:15:30 ID:Eb0JfzUE0
東方の皮被った別の漫画にそれ買うニコ厨、僕は東方が好きなんです〜www
(オ○ニーの道具にしたいだけだろ?w) 金を沢山貢ぐと喜ぶぜw

135名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 15:54:00 ID:LydVkD8c0
はいはい感想感想

●想い風[アールグレイ]

ドラマ&アレンジソングCD
同人ヌケしたクオリティの高さ。
まさかの早苗xメリー。
ドラマは早苗さんは外界にいるころメリーと知り合いでしたという話。
曲への導入ドラマ>アレンジ曲>曲への導入ドラマ>アレンジ曲
という構成のなかで縦の話が進んで行く。

・可
イラストが超絶綺麗。同梱ブックレットだけで価格分の元は取れる。
声優がプロ並。というかどうやらプロな模様。けろちゃんかわゆす。
かなすわミックスアレンジかっこいい。
ボーカルも上手い。

・不可
話がつまならない。だらだら言葉の交換をしてるだけというか・・・。
アレンジもほどんどの曲が並。

・好みに分かれる
暗い
秘封倶楽部メイン
総評としては「イマイチな作りの土俵で横綱クラスが取っている相撲」

136名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 15:54:53 ID:WNf4YKCM0
ニコ系はむしろエロサークル少ないんだがな
別にこだわらない立場からすると、よく知りもしないで
レッテル張りしてたたくアンチの方が最近哀れだ
出自にこだわらず、すき

137名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 20:20:01 ID:lFt2bR8g0
>>134
> 東方の皮被った別の漫画
お前二次創作って何か知ってるのか?

138名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 21:17:34 ID:waKnEjic0
数字を挙げて話せない安い釣りに構うな

139名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 22:58:59 ID:f5mwkl.60
東方の二次なんて全部東方の皮をかぶったなにかだろ
その瞬間の流行り物なら何でも勤まるような依り代

140名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 23:06:32 ID:IRyXoD3Y0
東方系はわりに新しく入った人も自分なりの東方つか幻想郷を描いてる人は多い気がする。(まあ二次テンプレ通りとか俺魔理沙も多いけど)
スレ違いだが自分の知ってる某ジャンルは今期で見事に黒キャラ系とミヒラキバーンと百合ばっかりになりました…。

141名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 23:45:08 ID:kLMKuyEE0
>>140の某ジャンルってなんだろう、日曜朝8:30だろうか

俺としちゃ二次創作はバレなきゃイカサマじゃあないの精神に則ってガンガン行って欲しい
バレたら負けともいう

142名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:22:35 ID:qMQVEkUs0
>>14
ヒント:9→19→25

143名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:31:34 ID:/K/uL0yA0
ハヤテ?

144名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:38:22 ID:sfmOlFyE0
いい加減すれ違い

145名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 01:08:02 ID:jHTq4nuY0
>>142
なんで全角で数字書くの?バカなの?

146名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 01:44:19 ID:/.ySGYFA0
感想投下

朱色の煎餅 「disorder IN Wonderland」 小説:新書サイズ

鈴仙×アリスという変わった組み合わせ

物語としては、不思議の国のアリス?(不思議の国のアリスを知らないから、何ともいえんが)
毎度のごとく、スキマ妖怪の戯れで始まるゲーム
目的は、日が落ちるまで、アリスを取得すること
アリスを守る騎士として、鈴仙
アリスを奪う赤軍として、紅魔館組。白軍として、永遠亭組
日が落ちた時に、アリスを手にしていたものが、アリスを得る権利を持つ
襲い来る紅魔館組、永遠亭組から、アリスを鈴仙が守り切れるかってお話

感想としては、内容、文章力としてもいま一つってとこ
特徴的なのは、やはり鈴仙×アリスってところかな?
このカプの作品は数少ないだろうから、このカプがマイジャスティスって人はいいんじゃないかな?

ただ、マヨヒガがマヨイガと記載されているから、それを妥協できる人限定
初っ端からの誤字だし、何度も出てくるから、どうしても目には入るし

鈴仙×アリスってのに、特別興味ない人にはオススメできないのが正直なところ

147名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 02:06:13 ID:MzoAOe8s0
て言うかうどんげアリスとかやってるのそこぐらいじゃないの
某動画で痛いくらい主張してたり

148名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 03:14:30 ID:m1Ml9UiI0
レミアリを推進してる小説サークルもあるが、あそこも内容文章力共にいまいちだなあというのを思い出した

149名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 08:06:03 ID:DrJyDYv20
>>140
同人ってそんなもんだよなー
あとマッチョ化とカタカナ語りと個性派漫画パロも全ジャンルで見かける。

150名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 10:58:33 ID:j/Kn0N/20
個性派漫画パロはできると思ったらやりたくなるんだよ

151名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 12:28:02 ID:xe3iOnuI0
昔のことで忍びねぇんだが
「おくう」表記は「おうつほ」って読んじゃう僕みたいなのがいるかもしれないから
ZUNのやさしさが出た感じじゃないかと僕は考えまして
お燐が漢字表記OKなら、お空もOKだと思う
「たかひさ」君? あっごめん「たかく」君だったのねみたいな
ナマイキ言ってサーセンw

152名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 13:03:04 ID:ogcZjZx60
もうやめろ

153名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 13:11:11 ID:oc2pkN.c0
>>151
おまえ相当ひどい奴だなww

154名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 13:24:32 ID:0wiUXMiI0
あたいしってる
こういうのさびきづりっていうんだよ

155名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 16:39:52 ID:dVxQJq2MO
何が好きかより、何が嫌いかで自分を語れよ

156名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 17:40:10 ID:WOLL0hh20
恥ずかしい事したのに今気づいたわ。すいません
謝罪して消えます

157名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 19:14:10 ID:q0FhsSSc0
なんか最近カオスねこのスレw

158151=156:2009/04/11(土) 19:42:46 ID:s4TMBdtA0
誠に申し訳ないw

159名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 21:02:26 ID:ye4frUtU0
全スレからずーーっと続いてるからな

釣堀すぎるなw

160名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 21:02:56 ID:ye4frUtU0
全 × 前 ○

161名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 22:42:21 ID:Zzf922tA0
>>160
これ以降も繰り返されるであろうことだから、あながち間違いでもないのでは。

162名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:09:43 ID:eJcZsjPk0
>151
読みが紛らわしいからひらがな表記にしたのが原作者の配慮なら尚更それに沿うべきと思うなあ
ところでみんな「お空」をわざわざ「おくう」で辞書登録してるの?

163名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:11:33 ID:J.L45j8.0
なんでわざわざ蒸し返すの?

164名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:13:27 ID:11Lm82jQ0
・・・いや、だからさ、もうそんなつまんないことで討論すんなってこと。

165名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:23:54 ID:F0znniA.0
間違いを認めないどころか開き直る馬鹿がまた沸いてくるぞw

166名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:27:35 ID:Jrytlivc0
何時まで誰も得しない話してんだよ
そんなことより後一月ほどで紅月だぜウヒョー

167名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:36:11 ID:6qRADXdk0
例大祭からまだ一ヶ月くらいしかたっていないがもう随分昔のことのように感じる・・・
委託も全部出揃った頃だし、例大祭の本で一番気に入った本を教えてくれないか?

168名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:40:23 ID:/wZT8bCE0
一番買って満足したのは東方野球の合同本だけど
ここでそれを熱く語ると良い顔はされないだろうから自重する

169名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:42:22 ID:MmB5EKZg0
おかん

170名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 01:39:40 ID:V/Xc63OI0
お前のおかんのことなどきいてねえよw

171名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 01:54:19 ID:eTUmjdDs0
>>167

あみだ屑総集編「日はまた廻る」
個人的には、これが一番かな
絵柄が個人的に、すごくヒットした

Cherry blossoms Requiem
お薦めするならこっち。内容が良かったと思う
プリズムリバー三姉妹は、あまり好きじゃないけど、それでもいい作品だと思えた

まだ読んでない作品もあるけどね、主に小説が残ってるんだが

172名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 03:02:25 ID:M1TQ1L1s0
>>168
安心しろ、ここにも仲間はいる。
ただ、最近知った人は過去に紆余曲折があった事知らないんだろうな・・・。

173名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 04:08:33 ID:uQ6vXWAY0
>>167
あめいもの幻想守屋家ヒューマンライフ
やっぱみんな仲良しがいいわ、後泣いてるにとり

174名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 09:30:03 ID:VvSUGr2.0
>>167
どう見てもえらとほテレビショッピング

きっと健全本だと思うよ、うん

175名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 10:26:30 ID:ogLLmkpw0
>>170
四つ星レストランのことじゃね?

176名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 11:16:35 ID:y9zDX.3U0
>>167
ギャグは
az『午後のこちや 右ストレート』と赤色バニラ『紅魔館が沈没する』

午後のこちやは
永琳が出てきたとこで「なんで出た!お前なんで出てきた!」
とつっこまずにはいられなかった

紅魔館が沈没するは
表紙の時点ですでにおかしい

シリアスだと
鵺箱『Cherry blossoms Requiem』かな

SSなら
四面楚歌『三本足の鴉を殺し』
前半の空がすごく純粋で可愛いだけに後半泣かざるを得ない

177名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 12:05:16 ID:cSTuXqw.0
「紅魔館が沈没する」ってあれ水没じゃね?


というか、この手のネタで面白かったの「パチュリーが爆発する」までだよね
流石に似たようなタイトルのものを連続でだすとインパクトが薄れる

178名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 12:15:15 ID:y9zDX.3U0
>>177
言われてみれば水没だなこれw
個人的にはこのシリーズ(なのか?)続けて欲しいところだなあ

179名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 13:19:53 ID:5I6mIYXY0
俺はあそこの本だと「魔理沙VSウォシュレット」が良かったな。
「紅魔館が沈没する」は、まあ面白かったんだけど、話を広げ過ぎてオチが上手くまとまってないような気がした。

180名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 13:23:18 ID:4jIlSAxw0
>>168
アリスの人もあれだけ連投してたんだし、いいんじゃないかな?だめかな?
昨日とらで見掛けて興味もったんだが。

181名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 13:36:28 ID:SWIm8jT6O
Aprilが相変わらずの幽アリで良かった

182April:2009/04/12(日) 14:15:22 ID:voDWBccM0
Aprilの幽香は何故アリスに惹かれたんだろう
究極の魔法使っている時の全力の顔に惹かれたというのなら良いけれど
魔法の威力に惹かれたというのなら、アリス自体はどうでも良いのか・・・
と突っ込みたくなる

183名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 14:36:49 ID:EqDLm6QY0
10冊ほどあるから1冊には絞れんなぁ

184名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 15:01:59 ID:hIOgB.aEO
>>180
自分>>168じゃないけどちょっとだけ。

あの合同は、某動画で公開(週間連載?)された幻想郷チームの戦績を
いわゆる優勝記念特別誌という形でまとめたものなので、実際に動画を
見てない人には分かりづらい内容になってる。
逆にあなたが東方野球を既に知ってるのであれば、買うだけの価値は
充分にあり。

あれだけのページ数ながら、まるで本物のスポーツ誌の如く各ページ
みっちりと記事で埋め尽くされてる。

185名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 16:03:26 ID:F0znniA.0
東方と野球がかさなるとでこるんという史上最悪のDQNを思い出し、
中身云々以前に氏ね。多くの人に不快な思いさせても
自分の好きなことをやるっていう朝鮮人根性だけは思い出すわ

186名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 16:18:02 ID:hU1qHGiQ0
前でちょっと話題になった蛸さん新刊出すみたいだな
博多だからいけないがw
九州初のオンリーらしいが、行ってみる人とかいる?

187名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 17:47:44 ID:brhT1Sc.0
>>185
日本語の文体で書け朝鮮人

188名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 17:50:46 ID:B6OgsMvE0
今更、かぜなきし 上(いよかん。)の感想。無論、ネタバレ、R18、妄想だ

まずは賛辞から。面白い
俺が見てきた東方同漫画の中で、抜けていると思っているのが「いよかん。」の
漫画を描く能力その点は凄い、スバラシイ。原作は別人らしいが、話が面白い。
確かにページをめくるのに没頭させられる

この本を見た初めの頃の感想は、諏訪子変わりすぎという印象だった
諏訪子が何をしたいのか分からない。人に施すのに興味が無い者が、
物を作る人に興味を持ち、そして人と共に生きようとしたのに、
剣を折られた敵に敗北をあっさり認め、また元のように人に興味を無くしたように
人の苦しみに対して心を動かさないといった風に、その変化についていけなかった。
俺は自信をつけたり、感動したり、恐怖に震えたり、横暴に怒ったりする事で
人は変わると思っているが、本質、根っこは変わらないと思ってる。
鉄は鉄、土は土であるようにその人はその人だ。その本質が見えなかった。
だがしかし、面白いことに変わりはないというのがこの時点での感想。

しばらくして、自分なりの答えを出してみようと読み返してみた。
で、思いついた。現在の諏訪子から考えて答えを出せばいいのだ。

諏訪子は初めは希望に満ちあふれているような奴だったのではないかと。
だが飽きちゃったんだね。長く生きすぎて興味が失せてしまった。
その興味を思い起こさせたのが人が鉄を作ったシーン。
そして気づく。私は一人で生きているんじゃない。人と共に生きていこう!
神奈子にあっさり負けを認めた時はビビッタね。お前ボロボロになるまで戦ってよと。
神と人との絆の結晶とでもいう鉄の輪と剣が、脆くもあっさりと砕かれちゃって
敗北感というか喪失感が凄かったんすかね。あのあっさり感は、
硬いものほど脆いってやつでしょうか。

人との絆があっさりぶっ壊された諏訪子はやる気をなくした。
私達の国はいったいナンボのものだったんだろう。国が荒れた結果、人が死んだが、
それに心を動かさないほどのむなしさが諏訪子を支配する。なるがままに子を孕ませ、
「神」辞めます。この子と共に生きていこうと希望が出てきました。
出産間近、キャンプファイヤーを見る。すると、昔の光景が! 鉄を作る、
子供の火葬のシーン。人の、死の香りだ。オエエエエッ……人って……つれぇ。
お前が! 人なんてものがいるから私はこんなに苦しい!
お前さえ……お前さえいなけりゃ!……さっきはスマン……。
私やっぱり神のままでいいです。

子供を捨てた後の場面は答え出ませんね……。自分には育てられる自信が無い?
苦しくなるから? 子をとりに戻ろうとして断念したのもその苦しさゆえか。

ラストに近い諏訪子が民に咆哮する場面。人に興味を示さなかった者が、
集まった人々に対し咆哮するのが最初、らしくないと「ハァ?」と思っていたが違った。
諏訪子は人に恨まれていると思っていた。国がこんなに荒れたんだ、恨んでいるだろうと。
神奈子がやってきて言う。「聞こえないのか? あの声が」民の前に立つ。「洩矢様―ッ!」
諏訪子は驚く。目の前には埋め尽くすほどの民衆が!
恨まれ、一度失った信が再び戻ってきたというのか!? そこへ鍛冶がやって来て
「どうぞお納め下さい」剣が再び作られ戻ってきた。一度失ってしまったものが戻ってきた。
まだ私を信仰しようというのか!? 抑えきれないものがものが沸々と沸き起こって来る。
「オオオオオオオオ!」 折れかけた信仰は傷を癒し、以前より太く強くなろうとしていた。
何度でも甦るさ!

そして国は豊かになった。欲していた何かは手に入れられただろうか?

最初の頃読んだ時はコロコロ変わる諏訪子に、これが神か! と恐ろしくなったが、
一緒じゃねぇか! 一体何が、神の何が人と違うと……。親近感わきましたおん。
また、人と人の絆の強さというものがあると示してくれたね。
一回裏切られたのがナンボのもんやっちゅーんじゃ!
一度自分たちの思いを裏切られたかも知れないけど、諏訪子様は戻って来て下さった!
信用に足るお人じゃ。何度倒れてもまた起きればええねん。昨今は神を信じなくなった人も
多いけど、今度は俺たちの番だな。僕は無宗教やけん、かんけーねですが。
俺の中では例大祭ベスト。絵も上手い、話も面白い、ページも多い。一冊いらっしゃりませぬか?

189名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 18:09:03 ID:CEltRPs6O
熱い漢だ…

190名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 18:24:03 ID:LPMKZHwI0
作品への熱い愛を感じるな
「かぜなきし」は自分の中で曖昧に理解していたシーンがところどころあったが
他人によるその辺の解説、解釈を読むのは面白いのう

191名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 18:39:04 ID:LPMKZHwI0
自分も感想投下。

■「ひとまとめ」 アンニュイ赤蛸総集編/252p
収録作品
・決死結界
・月光症候群
・二色蝶
・魅力的な決死結界
・こまいぬづくし
・もっさりずむ
・赤蛸通信

ゲストした本からの収録
・LemonMaiden『行雲流水』より
・とらのあな『東方詞華集』『東方詞華集弐』より
・蒼空市場『恋色白書』より

ペーパー漫画より収録
・『赤蛸通信』 東方紅楼夢版
・『赤蛸通信スペシャル』
・『赤蛸通真』

ボリュームたっぷりで読み応えは抜群。
絵から漂うアマっぽさがむしろ心地良い。
常に独特のゆるゆるした軽いノリで進むが、キワドイネタがかなり多い。
特に「犬霊夢」や二色蝶の「お賽銭十万円コースのおもてなし」などのネタは。
二色蝶に関してはこれなんてエロ本?
どう見ても本番です本当にありがとうございました
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『おれは一般誌を読んでいたと思ったらいつのまにかネチョ本を(ry』
な、何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
魔理沙×霊夢らしいがよくリバってるというか魔理沙の方が泣かされてないか
受け魔理沙有効だとおもいます、はい

別方面なネタではお嬢様の指をペンチで…が痛々しい。
さすがにショートギャグといえどもこれはキツかった……。
えろだけでなく何かとえぐいネタも多いので抵抗ある人はだめかもしれん。
ただそれでも読ませてしまうパワーと勢いを感じた。

とりあえず映姫様は説教好きというより
ただの世話焼きお姉さんでもうかわいい。
釣銭で困らせるなら俺なら20円でなくもっと中途半端な額にするね。
悪行の中にも菩薩の心とはさすがです閻魔様
フランちゃんは健気属性、これ基本
スターサファイアに変装した輝夜さんはサニーにセクハラ敢行マジパネエ。
何気にスキマというスキマに入り込む紫ネタが気に入っ てるよ

しかしお賽銭のおもてなし、百万円とか入れたらどうなっちゃうの…。
十万円コースのおもてなし×10回とかか。

192名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 18:55:00 ID:TaAvmmZ20
>別方面なネタではお嬢様の指をペンチで…が痛々しい。
これどの本のネタ?読んだ覚えがないから買い逃しか・・・

193名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 19:03:52 ID:4jIlSAxw0
>>184
ありがとう。サンプル見て文章並んでたからてっきり幻想郷のみんなで野球やる小説かと思ってた。
機会があったら動画の方も見てみるよ。

194名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 19:08:36 ID:fYEA3QtM0
東方で野球といったら東方ドロワーズが

195名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 19:12:58 ID:qL/xo07I0
>>191
>しかしお賽銭のおもてなし、百万円とか入れたらどうなっちゃうの…。
十万でも一回こっきりではないんだ
百万ならきっと子を産んでくれる、性別問わず

196名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 19:14:46 ID:LPMKZHwI0
>>192
「月光症候群」。
手のポーズに味のある奴が新参に多くなってきたと
危機感をもったレミリアは自分の指をペンチで…
という話。ギャグなんだがペンチって所が生々しくてな。

197名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 20:06:40 ID:EZpT5h7w0
元からブラックな方向性のギャグが多めな人ではあるね
さらっと首ちょんパしてたりとか

198名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 20:12:47 ID:MP1HpOWY0
「「モツ」」

199名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 20:45:13 ID:whZjU5cA0
>>188
諏訪子レイプまで読んだ

200名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 21:16:31 ID:F0znniA.0
諏訪子なんでレイプしちゃったんだろうね。どうでもいいけど

201188:2009/04/12(日) 21:35:09 ID:FOB9ct0.0
人の恨みを表現した。それと欲望ってとこですかね
「一緒じゃねぇか! 一体何が、神の何が人と違うと」も表現したかったとか
物語の進行する上で必要だったとか

202名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 21:49:09 ID:Z3Om3PEE0
「守る物が出来て、考え方が一つ変わる」という流れで
普通に愛し合った結果の子なら、過程に意味が付いてしまうし、
かと言って全く縁の無い拾い子ではちと繋がりが弱い、それじゃぁ〜、という作劇の都合じゃね?

203名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:13:59 ID:qjqDlUvA0
これ誰だっけ?どっかで見た絵なんだが思い出せん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1687.jpg

204名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:19:30 ID:m8MGAnio0
>>203
しかるべきスレへお帰りください

205名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:19:55 ID:qjqDlUvA0
誘導たのむ

206名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:23:51 ID:10oYC/jo0
自分で探せ

207名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:37:21 ID:qjqDlUvA0
見つからなかった

例大祭に出てた人だよね?

208名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:46:21 ID:pL00ij0M0
こんなんオマージュの範囲内だろ
そんなにパクリパクリ騒ぎたいのか

209名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:47:26 ID:1Z20HNEg0
例大祭の本だと天と大地を結ぶ想いが好きだな。
天子本なんだけどゆかりんがすごくかっこ良くてそこがお気に入り。
ギャグだと紅魔館が沈没するとかそして誰がいなくなるのか?もいいね。
真面目にバカなことをやる感じが凄く良い。
SSだと三本足の鴉を殺しが一番気にいった。
こいしちゃんがいい味出していると思う

210名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:54:06 ID:cwl4Iaxg0
>>208
なんだけど、即Pixiv退会したので逆に話が大きくなってる感じ

211名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:59:52 ID:qL/xo07I0
よっやく読んだがおねえちゃんウフフは酷かった
ガチで酷すぎた

でも弄られ尽くすさとりん大好きだよウフフ

212名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 23:13:00 ID:NIGZxoIg0
最近のさくsaku亭は、まさに万面の笑みという言葉がぴったりなくらいのいい笑顔を描いているので
読んでいると自然に顔がにやけて幸せな気分になる

213名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 23:27:30 ID:F0znniA.0
>>210
大きくなってるんじゃなくてお前みたいのが大きくしてるんだろw

214名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 00:04:12 ID:dyKx/CN60
もういいから半島民は巣に帰れって

215名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 00:10:35 ID:3f4RlJCE0
>>203
うわぁ真っ黒。恥を知れって感じ。
他人の絵は構図や背景の素材集じゃないっつの。

216名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 00:22:22 ID:.ZuVkRrQ0
イベスレでやれ
カス共

217名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 00:33:49 ID:sbTJEKMU0
>>211
「天誅」でのかっこよさが台無しだよね、さとりん

218名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 01:41:19 ID:YKDYAzL20
>>216
もっと俺の好きなあの子っぽく言って

219名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:08:51 ID:FlLg4Erc0
とりあえずこの流れじゃ埒明かないんで、
次スレ立てたいけどいい?

金銭・部数・作者のプライベート・根拠のない作品非難・公式設定の話題禁止にして。

220名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:19:21 ID:3hv4FuhM0
根拠の無い作品非難ができなくなったらだいたいのレビューがボツになるな
つーかこの程度で別スレとかいらないって。どんだけ潔癖ー

221名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:25:04 ID:z6tf1ALM0
全部春がいけないんや
リリー死すべし

222名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:49:31 ID:og8.vlhA0
棘が無くなったから各所にあふれ出る糞は止められないだろ

223名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:51:51 ID:sbTJEKMU0
あれ、また無くなったの棘

224名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:56:32 ID:QQnb99uE0
むしろ棘のせいで変なのが紛れ込んできたというか

225April:2009/04/13(月) 02:58:39 ID:QFqR/OUI0
スルーが出来ないんじゃ
テンプレに何加えても無駄

それにあれ駄目これ駄目と明記すると
それについての議論が始まる

226名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:59:26 ID:QFqR/OUI0
こんな名前使ったこと無いのに
変な名前が入った・・・

227名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 03:56:04 ID:/HeW9ZxIO
>>212
文めっちゃかわいかったよな
俺なら文を頭なでなでしたい

228名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 05:54:53 ID:yYfEY8q.0
レビューされるのって、ある意味安パイなサークルばっかりだな
初めて買ったがよかった的なレビューも聞きたいんだぜ

229名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 07:25:02 ID:izZAo/gQ0
しかしマイナーサークルはレビューすると宣伝扱いされる伝統があってな

230名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 07:26:41 ID:Cr/CIgbI0
けど、ある程度名が知れないとレビューされないなんてもったいなさ過ぎるぜ

231名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 10:09:04 ID:14RhskxE0
時たま自演としか思えないような絶賛レビューを連続投下してくる
有名自演サークルが数サークルいるせいでみんな疑心暗鬼になっているからなあw

232名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 10:11:25 ID:qv8XegiQ0
自分も同人してる人がブログとかでやってるレビューが一番だよね

233名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 10:11:25 ID:1DHwMFXQ0
つまりレビューも要らない、叩きも要らない。

このスレ落とせばいいんじゃないかと思う。
レビューはここより好きなキャラスレでやった方が荒れないから。

234名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 10:28:53 ID:QQnb99uE0
>>229
そんなの勝手に言わせておけばいいじゃない
そういうのは大抵、煽ることしかできない単発荒らしなんだから

235名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 11:35:15 ID:.eAECy/E0
そりゃ滅多に聞かないサークルの本を単品で褒めたりすりゃ勘ぐられても仕方ないわな
・できるだけ複数のサークルの本をレビューする
・神作品だと思ってても感情むき出しにしない、入れ込み過ぎない
・他人が読んで不快にならない文章が書けているか
この辺押さえておけばメジャーだろうがマイナーだろうがまず大丈夫だぞ

236名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 13:04:53 ID:j0ISHlcQ0
こういうスレを平穏に運営するには人が増えすぎたんじゃないの

237名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 13:07:06 ID:U/u9btm60
なにをどう楽しもうと、周りはほっといてくれるっていう気風はもうないね

238名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 13:09:49 ID:.dSEj4kM0
荒れてるのはこの掲示板全体にいえることだから仕方ないが・・・
どうでもいいことでギスギスすることが増えてるよなあ

239名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 14:05:13 ID:cBENp0bIO
別に宣伝でも構わないからレビューしろってスタンスじゃなかったか、ここ?

240名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 14:13:45 ID:U/u9btm60
一応そう

241名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 14:31:56 ID:/HeW9ZxIO
有名無名問わずいいと思ったのをレビューすればいいんでないの?
大手じゃないと面白くないわけでもないし
大手だけでし需要が満たされないし

242名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 15:10:51 ID:1X0T4d360
さー空気読まずに総集編のレビューしちゃおうね

Reverse Noise 「Milky Way 総集編」

近年は18禁活動が盛んなReverse Noiseの全年齢作品を集めたもの。
Milky Wayだけの総集編かと思ってたら18作品収録されててかなりのお得感。
でもA5サイズ240ページくらいなので上腕二頭筋にダメージはなかった。
絵柄は柔らかめの少女マンガ風味。内容は概ねラブコメ。甘甘テイスト。
舞台はブワル魔法図書館が中心でメインはパチュリー。視点もパチュリー。
その性質上、登場人物は紅魔組が多い。後半になると永夜組もチラホラ。

読んでいて感じたのは、作者は本当にパチュリーが好きなんだなという事。
パチュリーの幸せを願って描かれたのがとても良く伝わってくる。
あまり破天荒じゃない魔理沙はパチュマリ派の憧れなんだろうけど
こういうキャラへの愛が感じ取れる作品は見ていて気持ちいいね。
「やけに長いw中書き」はあるけど後書きはどこに?と思っていたら
カバーを外した本体裏表紙にびっしりと後書きが。めくってみるもんです。

このサークルはこれまで全年齢と18禁を分けて総集編を発行してるけど
今回含まれなかった牌遊紅魔録(全年齢)とその続編Fairy Trap(18禁)が
次の総集編で一緒に収録されるかどうか今から気になってしょうがないw

243名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 16:07:34 ID:TimikFEw0
流れ読まずに質問

日々鳥々 日ドリーム、この人ってニコでもPIXIVでも
大して活動してないっぽいのに、
なんかすごく評価されてるような雰囲気があるんだが、(商業やるかもとか)
過去になんか同人とかやってたんかな?
絵はカワイイし上手いと思うけど・・?

244名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 16:20:46 ID:3f4RlJCE0
ニコとpixivだけが活動の場だと思わないほうがいい

245名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 16:50:16 ID:g/rhly.s0
>>243
どちらにも触れずに同人描いてる俺は死ぬべきというのか

246名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 16:55:08 ID:q6LEpQtc0
というかどちらも触れてない人の方が多いはず。

ニコなんて動画やってない人には無縁、(無断転載を数に入れるとか無しな?)
Pixivができる前から描いてて、Pixivできてから新たに使い始めてなければやっぱり無縁。

247名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 17:11:31 ID:dyKx/CN60
>>243
ニコやPixivで有名じゃなければ評価されませんかそうですか
最近の情弱は凄いですね^^

248名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 17:32:19 ID:R3HqoZREO
過剰反応しすぎ…
そんなにコンプレックスがあるのかしらん。

249名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 17:36:20 ID:3f4RlJCE0
何故コンプレックス?
普通に説明しただけじゃん
確かにpixivとニコは東方二次創作の発表の場として注目されてはいるが、
二次創作の発表の場はpixivとニコだけだと思ってるならもったいないぞ

250名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 18:34:37 ID:D5JSFw3I0
そう思ってはないからこそ
過去の同人歴聞いてるんだと思うが…
ニコピクの単語に反応しすぎだよね。
死ねとか評価されないとか誰も言ってないのにね?

251名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 18:35:28 ID:y5ywDIF20
pixiv見てる奴が必ずしもイベントに足を運ぶ奴じゃないから結果は一致しないよ。
でも点数高い奴はある程度は売れるだろうね。
でも最終的には漫画で判別されるからpixivで点が低いけど漫画が上手い奴には
決して勝てない。
でも、勘違いしないで欲しい。pixivの結果が必ずしも売れ行きには関係しないが
点数が低い奴が売れると言う事はまずないw

252名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 18:37:47 ID:y5ywDIF20
追記:点数低いと言っても売れてるサークルはピコよりはるかに点数が高いw

253名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 18:38:40 ID:qPshCig60
では>>250の意見踏まえて>>243に回答すると、
本人のサイトに過去の同人暦書いてないと言うことは、
過去の経歴は無い、またはあったとしても本人の意思で公表したくない。
つまりいずれにせよここで語れることは無いって事だ。

254名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 18:48:48 ID:D5JSFw3I0
サイトの情報だけが全てってのも結局
ニコピクだけで云々と同じレベルじゃね?
多分、過去にそのサークル行った事ある人とか居たら教えてって意味で
質問したんだと思うよ…

255名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 19:07:03 ID:QFqR/OUI0
なんだかんだいって
面白いと思ったのをそのままレビューしていたら
大手ばかりになるのは当然

無名なのに・・・で底上げして点プラスしないと厳しい
・・・極まれに無名でうまい人がいるが
なんだかんだで大手になっていくし・・・
ギロチンとかストカメとか活動してまだ1年くらいじゃない?

256名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 19:13:48 ID:Nq1r1JaQ0
ストカメは分かるがギロチンはストラップやって上がってきた印象。
ニコやpixivなくても上手けりゃ評判も広がってあっという間に中堅大手には変わりないがね。

257名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 20:17:07 ID:3hv4FuhM0
面白い本書ける人はここでレビューしなくても有名になってく
まあギロチンはここでレビュー見て買ったけど。

258名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 20:27:49 ID:lvwN6qtM0
でも俺みたいに同人全然詳しくなくてたまーーーにしか買わないような人間だと
知ってるのは超有名どころくらい、そこそこ名のあるとか中堅とかレベルになると全然わからない

だからこういうスレのレビューは助かる

259名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 20:31:11 ID:OGtdQHc20
マイナーでは無いと思うがお澄ましなめこのガーリック紅魔館とパチェ次郎、面白かったよ。
パチェ次郎の表紙と裏表紙のピカピカがちょっと豪勢に感じる。見てたら自分の顔が写っててびびる。

260名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 20:49:11 ID:wQ60NiYE0
>>256
ストラップ前から話題にはされてたと思うけどなあ。
ストラップ以降現地で買いにくくて困る

まあイベント前にじっくりチェックしたら話題になるようなのはなんとなく分かる
ストカメも後赤色バニラとかも初めて買った時にこのスレで話題になってたし

261名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:18:52 ID:QFqR/OUI0
以前はストラップがなくなった後に普通に本だけ買えたのに
最近ではそんな時間では本は売切れているから困る

一方、いつ行っても本が買える茜屋は有難い

262名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:19:10 ID:izZAo/gQ0
結論としてはレビューはメジャーのみでいい
マイナーはメジャーになってからレビューしろって事でいいね?

263名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:29:31 ID:GWQo7mBw0
お前はメジャーなサークルの話だけすればいい
俺は面白かったサークルの話すをする

264名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:32:02 ID:3hv4FuhM0
どっから導いた結論だよ。レビューなんて自分が読んだのを好きにやればいい
むしろわざわざ性急に決める必要があるのか、このことは?ないだろ。

265名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:34:15 ID:Geu40gxo0
転売屋が利益の皮算用でもしたいんだろ。
知ったことじゃないのでしたいものだけする

266名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:47:29 ID:og8.vlhA0
>>260
話題にされてても伝播速度遅いからね
ああいうグッズなりなんなり話題づくりがあるところから
広がるのは常。マーケティングが上手いんだよ

267名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:50:07 ID:QGLEDCNc0
今はそこそこメジャーといえるようなサークルでも
「"サークル名" "東方二次創作作品を語るスレ"」でググると初期作品が結構ヒットするんだよな
鵺箱もトイヘルも赤色バニラもあさつき堂も三元青も知るきっかけはこのスレのレビューだったので
これからもまだ知らんけどすげぇサークルあったらがしがしレビュー希望

>>262
このスレの流れでその結論に達せよとは金閣寺もびっくりな無理難題ですね
マイナーサークルのレビューは今後も俺が宣伝扱いしてやるぜって事ですか?

268名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 22:00:10 ID:B5ypid1E0
ちゃんとしたレビューだったら宣伝でもなんでもいいよ

269名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 22:19:55 ID:QFqR/OUI0
プロじゃあるまいし、「人のために」レビューと言うのが間違っている
無名サークルをレビューして、1年後に大手になった姿を見ながら
〜〜の頃から目をつけていた。とほくそえむのがこのスレの正しい使い方

270名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 22:33:53 ID:dF9kryIQ0
自分もトイヘルとあさつき堂はここで知ったな。
普段は分かりやすい絵柄のものを選んでしまう分、
自分のストライクゾーン以外で良さそうなものを選ぶときに非常に参考になる。

271243:2009/04/13(月) 23:41:56 ID:6K9EMLxoO
>>244-254
なにやってんだあんたらw

自分は日本列島の最西端に住んでるんで、
同人のメインイベントに参加出来ない=同人界隈はよくわからん、
そして自分の同人知識がニコとpixivにしか無いんだが、
日鳥は他の、ニコやpixivの絵師の輪(同人界隈初心者多め)
とはなんか違う雰囲気感じたんで質問しましたが…迷惑かけましたスイマセン
そして回答サンクス

272名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 00:24:15 ID:zcsvoKYw0
即売会カタログとか見たほうが実勢わかるぞ

273名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 00:59:57 ID:/9GbVcm60
混ぜご飯食べたい!

274名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 01:23:04 ID:UXkxNKQ20
>>271
どっちも新参だから日鳥と火鳥を間違えて考えてたw
誰にしても、マイピク見ればニコやpixivの交友関係が分かるだろ
2つはかなり重なってるから

275名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 01:51:04 ID:u3BauvEA0
このスレは新規開拓に活用させてもらってるからマイナーサークルのレビューはかなりありがたい
カタログチェックだとお気に入りと絵がよさそうなとこしかチェックしないし、現地での立ち読みだと内容までじっくり読めないからなぁ

276名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 02:36:27 ID:s9FHGcjM0
正直同人 活動 について語るのはスレ違いだと思うのだが

277名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 05:09:06 ID:/ARWdxTIO
>>1にも作品について語り合うって書いてあるしな

278名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 06:47:20 ID:dazj6D320
では率先してどうぞどうぞどうぞ

279名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 15:14:05 ID:0.cjFm1EO
>>45みたいな作品が気になるが、無いのかな?

280名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 15:49:19 ID:cU49iLd60
東方で同人活動をしているサークルについて語るスレ

それなんて棘

281名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 17:52:18 ID:wpWbWn4IO
「東方茶番劇」 / きつね屋
TeamInazumaテイストなシュール漫画
とりあえずこういうパチモンくさいのがもっと増えれば、数の少ないTeamInazuma系シュール漫画がたくさん見られるのでもっとやればいいとおもう

「だぜ」 / full auto firing
大沖テイストな四コマまんが
とりあえずこういうパチモンくさいのが増えて陳腐化すれば、大沖的手法が希少価値もなくなると思うのでどんどんやってほしい

282名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 19:01:46 ID:/9GbVcm60
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/122500127

283名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 21:25:01 ID:HqcS6vxY0
>>281
また臆面もなくサークル叩きかよ
しかも微妙に日本語おかしいし
本気でこのスレを潰したいようだなこのおかたは

284名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:14:42 ID:YINHSH1w0
いや、ここは「語る」スレであって「褒める」スレではないんだし、時には否定的な意見を書いてもいいんじゃないの?
テンプレに掲げられている

>・評価には根拠を。良し悪しを言うなら何処が良いのか悪いのかはっきり述べましょう

このスタンスさえ守る限りは。


つーわけで、自分も「だぜ」は好きになれなかった。
どんなものかと思って一応買ってはみたものの、これじゃ「東方の二次ギャグ」ではなくて「大沖の二次ギャグ」でしかない。
せめて

\だぜ/

↑こういうかたちでセリフ言わせるのをやめてくれれば、まだマシだったものを。

285名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:16:12 ID:x35keYO60
>>283
このタイミングで現れる携帯ID、という時点でスルーしろよ馬鹿たれ
それとも自演か?

286名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:52:13 ID:LqMdKWaw0
つっこむんだから荒れさせたいに決まってるじゃん。

それはそれよりダイオキシンは消費しきったら終わりだとは
思うけどね。あたい=チルノにした功績は素晴らしい。あの遺産は大きいな。

287名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:58:27 ID:9lsQTCPI0
消費しきったらっていつ消費しきるのよ

商業誌の方でもネタの方向性が同じながらよく続くもんだなとは思う

288名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:02:08 ID:VcgrrXMg0
古参がネタを消費しきった頃にニコ新が来た様に
常に新しい人が来続けている、東方界隈が膨張し続けている限り
消費しきることは無い

ちなみに東方界隈が消滅したら
消費しきったら終わる、と思われていない作風でも大半が終わるだろう

289名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:06:22 ID:cnP1jQ6Q0
あの人の思考回路はどうなってるのか覗いてみたいとたまに思う

あと>>281は「否定的な意見」ではなくただの叩きに見える

290名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:14:14 ID:VnWrlU4I0
同じ叩きでもTeamInazumaを持ち上げ大沖を貶めている
まあいつもの奴だなw

291名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:42:27 ID:ApxiTPoY0
TeamInazumaは何が面白いんだかまるで分からなくて困る
皆話題に上げるくらいだし、なんかあるんだろうとは思うけれど

292名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:45:23 ID:raPWKbRs0
個性

293名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:49:49 ID:VcgrrXMg0
皆仲が良い、ふんわかした雰囲気が好き

294名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:49:56 ID:AHSCxLoY0
分からん奴には分からんの典型だな
悪い意味じゃなくて人を選ぶってこと
独特のシュールさがツボに嵌るかどうか

別にこれ東方じゃなくてもいいんじゃね?としらけたら終わり

295名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:51:46 ID:3FJ/9gV20
なんかよくわからないけど気がつくと笑ってるんだよ
ちなみに例大祭のは着ぐるみに轢かれる八坂神奈子で一番笑った

296名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:55:18 ID:raPWKbRs0
咲夜さんが鎖鎌を持つことに何の疑問も沸かないことが恐ろしい

あと絵柄が好み

297名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:58:17 ID:Y9vgIoD60
>>294
TeamInazuma・しましまおぱんちゅ・黄昏純情堂のトリオはまさにそれだな
楽しめる人だけ楽しめればいい、他人にはお勧めしないという

298名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:01:19 ID:71H1wQFk0
仲の良い3サークル全てが似たような作風だからなあw
もっとも、似てるから仲良いってのもあるだろうけど。
あの独特のテンポは他には無い魅力だな。

299名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:01:58 ID:VcgrrXMg0
黄昏純情堂はかなりオーソドックスな4コマギャグ漫画だと思うけれど

300名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:03:38 ID:7poLjBeE0
TeamInazumaは独特の絵というか
あのぐりぐりした目に癒される

301名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:03:44 ID:sKNstljo0
白けたら終了なのはしまぱんだけだろw

302名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:11:13 ID:Y9vgIoD60
>>299
いやオーソドックスで割と幻想郷なネタも多いんだけど、
>>294の4行目を言い出す奴がいたら結局は荒れるだけなのであまりこういう場でレビューにしくい。

303名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:14:43 ID:SLfZW.Yw0
TeamInazumaはたまにドキリとするくらい目がセクシー

304名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:19:48 ID:AHSCxLoY0
>>295
今回はイマイチかなーと思ってたら最後にあれが来て盛大に噴いたw

>>303
それはあるな
後、霊夢のおはなしの霊夢にはエロスを感じる

305名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:21:48 ID:ApxiTPoY0
>>297が上げた三箇所は、まさに自分は良く分からないところだ
メタネタとかそういう視点が入るのも駄目だから
これはもう合わないってことだろうなあ

306名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:25:13 ID:PBA96G/M0
キャラが魔理沙なだけの作者の日記が売れるのは何なんだろか

307名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:26:04 ID:IFOfPSBY0
日記は無料本だから

308名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:42:52 ID:SLfZW.Yw0
黄昏純情堂は前に一冊買ったときに格好が違うだけで
目は横線、口は半開きの同じ表情のキャラが延々と続くんでそれ以降買うのやめた。

309名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 02:24:30 ID:SPqf4j4U0
面白いとは思うぞ?
最初は読むの疲れるなと思いつつ、読むと案外苦にならない。

・・・いや、人はとても選ぶとは思うが

310名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 02:28:04 ID:nzh9FA7c0
げんずむさんはパチュリーだけ表情が違うのがこだわり

はっきりいってどうでもいいことだが

311名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 03:52:04 ID:N5bkJd4g0
>>304
霊夢のおはなし最近やらないな
あれ大好きなんだけど

312名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 05:30:06 ID:uA84B5p60
『みっ、みられてるっ!』の妖夢が一番エロイだろ常考

313名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 06:21:20 ID:EiNxMZJ6O
ハートマークの表紙はちょっとドキッとした。

314名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 07:16:59 ID:ma6aF/4IO
たまに出るエロすなセリフにドキドキします
神奈子様と魔里沙の会話は特に

315名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 08:56:40 ID:imfmrSMY0
>>306
zip厨シネ

316名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 10:06:09 ID:K1nuQVW.O
>>306
お前ダウソ板にもいたよな
タダで本読んどいて何偉そうにイチャモンつけてんの

317名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 10:20:55 ID:Hx.SRdrk0
今は無料なのかもしれないが、昔は普通に500円で頒布してたからなあ
買って同じ感情持った俺からしたらそんな割れ認定するほうがキチガイだわ

318名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 10:20:58 ID:8TEbqdXE0
本当にいつも通りで続いていく作者さん達の本は
面白いとか凄いとかではない、別の何かがあるきがする
まりおねっとの本は訳が分からないネタとか、微妙な誤字が毎回あったりして
何かそれ見てると、旅行から家に帰ってきたような気分になるんだよねw

319名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 10:52:04 ID:6sC90wqwO
棘でもないのにネガキャンする輩も、立派なキチガイです

320名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 12:55:27 ID:cnP1jQ6Q0
>>318
わかる気はする
ずーっと同じキャラで描いてるサークルとか
ものすごい特徴のある持ちネタがあるところとか

321名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 15:04:05 ID:VA6rNQSIO
日記と言われるとははたらく日記が出てきたけど
人を選ぶのは何も変わらなかったぜ

322名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 16:46:32 ID:caI/jEpgO
はたらく日記はあまり人選ばないだろ
そんなに特殊な話でもない

323名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 17:12:18 ID:th7EywAY0
いや、イナズマだのしましまだのは実際面白くないでしょ
あの日記本は破り捨てた

324名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 17:22:12 ID:w7rj93hU0
・二次創作者に対して敬意を。他のレビュアーに対して敬意を。発言は紳士的に。

発言は紳士的に。

325名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 17:40:50 ID:hrSwSQsI0
はたらく日記はInazumaの日記とは違うよ。
幻想郷ではたらくひとたちの事だろボーダー商事に働く人の日記

326名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 17:59:13 ID:tmBrzB4MO
>>323
君がママから貰ったお小遣いで何を買おうと
買った物をどうしようと君の勝手だが
この場でわざわざ言う程の事なのかい?

327名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 18:00:12 ID:K1nuQVW.O
>>323
最低だな
お前みたいな最悪な人間がいるとは思わなかったよ

328名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 18:33:27 ID:ZdH7ejFA0
釣りでしょ
いちいち荒らしに反応してるからこんな流れになってるんだよ

329名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 18:41:35 ID:25ZNcCoQ0
紳士的な発言に紳士的な反応が出来ない時点でアンチも信者もどっちも程度が低いってこった。
こうなるから過剰なマンセーと叩きはここでは嫌われるんだよ。

330名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 18:54:46 ID:.UYUPl1Q0
これこれ皆の者落ち着きたまえ。その手にあるステッキはそのように使うモノではないであろう?

331名無しな紳士さん:2009/04/15(水) 19:17:52 ID:TafWGkTA0
メッセサンオーの合同誌買う人いる?

332名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 19:23:04 ID:A/yeePu.0
CDなしの廉価版を出してくれるなら買う。今は検討中。

333名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 19:36:50 ID:hrSwSQsI0
>>322
オリジナル設定オリキャラを使っているという意味では人を選ぶだろ。
ただ、その設定や展開の根拠立てが丁寧だから納得するしかないけどな。
でも一番凄いのは毎日更新で1000話近いってことだな。
三年くらい毎日書いているってことだろ。

334名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 20:26:28 ID:cXWnl1XEO
俺が鼻糞ほじりながら勝手に書き加えたテンプレを
みんなが引用してくれてうれしいです><って愚痴


まあ紳士的にいこうや

335名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 20:58:26 ID:ULxuy5NYO
オリキャラねぇ、一般 仁くらいまでなら許せるけどメインまで出しゃばられるとちょっとってなるかな

336名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 20:58:51 ID:0.xBA1KA0
>>330
一瞬そこまでよな想像が

ところで「隣り合って二人、繋ぎ合って三人」前中買った人がいたら感想頼みたい

337名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 21:50:29 ID:VA6rNQSIO
オリキャラ主人公でも
飛べない モテない 戦えないの三重苦
武器はハッタリとノーガード戦法
あまりにヘタレだからなあ

338名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 22:32:27 ID:AOEJXp0.0
無難帝の出番か

339名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 22:40:54 ID:ApxiTPoY0
東方の二次創作とを見たいのであって
オリキャラとかを見たい訳じゃないからなあ

まあ、そういうのが好きな人もいるんでしょうが

340名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 22:57:07 ID:0rVSL3Kw0
なんか東方って二次だと和風臭減衰するなぁ
絵か楽曲で、和をイメージしたものってない?
勿論癒しの素材に貶めてるのはナシで

341名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:07:43 ID:C6G8s0YY0
音なんでスレチかも知らんけど白いしましまうさぎじゃだめなん?
生演奏含和楽器だけのCD2枚つくってるとこ。

342名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:10:20 ID:lnWf.fXM0
既存のキャラだけじゃ無理な話をする上でのオリキャラは
いいと思う
ただし、オリキャラはあくまで舞台装置に徹しなきゃいけない

343名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:20:06 ID:Im8oX3o20
\おかん/

344名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:35:39 ID:NQ.76UrI0
オリキャラ否定派は、あみだ屑の本を読むと良いよ。
25歳以下には難しいかもしれんが。

345名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:40:23 ID:KcbTykOc0
あみだ屑のは不比等もかなりオリ入ってるよなぁ

346名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:43:05 ID:CX5XiYMI0
オリ入りすぎだろあれはw
求婚したところと父親な以外に共通点がみあたらねぇ

347名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:44:27 ID:KcbTykOc0
求聞史記の記述が全て真実だったとして、の仮定で詰め込んだようなキャラだしなw

348名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 23:53:34 ID:Vflgz9yw0
>>344
読んだ上でやっぱり合わないと感じる人も居るってことも考えてみて欲しいです

349名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 00:02:35 ID:OtnckiwA0
>>319
棘ないから諦めろw

350名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 00:21:56 ID:uRfipi/E0
25歳以下がとかなければなあ・・・

351名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 00:24:57 ID:OtnckiwA0
あみだ屑は総集編は圧縮したせいか線が汚い・・・

352名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 01:36:08 ID:em/GY1Tg0
オリキャラは他を活かす要素になってれば何の問題もなく許容
オリキャラ描きたくて仕方無いからと東方の威を借りるのは要らぬ
まあメイベル辺りなんだかんだで馴染んでしまったのでやっぱ作品に寄るんだろうなあ

353名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 02:45:11 ID:HDPUBWEU0
それは描いてるのがミスター無難だからではないだろうか

354名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 02:52:53 ID:IeW9vspI0
妖忌だってレイラだって容姿やキャラ付けはオリキャラのようなもんだぜ。

355名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 02:53:13 ID:tuVZP/tY0
ミスター無職って誰かと思った。
俺はメイベルはあんまり馴染めなかった。

オリキャラじゃないが葉庭さんだと霊夢姿の萃香の違和感が俺には全然無い。
もともと両脇が開いてるからか?
巫女みこ萃香はいいものだ。

356名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 06:30:20 ID:vYs75Ed2O
幻想郷の王(笑)にこーりんに似たオリキャラがいたがあれはひどかった
ガチバトル(笑)なんか描かずにギャグに徹してて欲しいよーわかってねー

357名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 07:34:26 ID:Regcoq46O
某フェルナンデス氏・・・。
オリキャラか否かの境界を彷徨いながら、ついに他サークル作品にも進出。

358名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 08:02:25 ID:jhZ74H1Q0
>>356
あれは最初からギャグだろ

359名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 09:48:26 ID:.9JHPzEs0
>>356
あれはVSチルノのための壮大な前フリだと思ってる。

360名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 10:28:34 ID:GjUancgE0
>>352
あの日記は主人公が観測者として徹しているから許されるのでは
ツッコミがいちいちエグい。
>>356
あれは最初から狙ったギャグだよ

361名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 10:30:47 ID:ksE1SjzsO
読み手は神(笑)だとでも思ってるんだろうか

362名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 11:32:08 ID:sHY05wb60
>>340
「黒妙」はどうだい?
「和風」というより「大陸風」かもしれないけど。

363名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 11:37:44 ID:HbUMs6ws0
黒妙の古之極は面白かったなあ
ゲストも豪華だったし

364名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 12:47:33 ID:vYs75Ed2O
>>358>>360
なんと
盛者必衰がうんたらのところから既にギャグだったとは…同人は広いな

でも雑魚呼ばわりはないと思う

365名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 12:52:07 ID:qfzaEBwMO
表紙からしてギャグだろアレは

366名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 13:22:16 ID:HDPUBWEU0
あれをギャグとして笑えるか笑えないかは差が激しそうだな

367名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 13:57:59 ID:YCyGCdMc0
俺はギャグでもありゃねーわよ派

368名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 14:01:46 ID:N0S93g1I0
>>357
あれか? フェルナンデス小悪魔のことか?

369名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 18:43:34 ID:9LLhjaIc0
>>368
プリズムリバー氏の事かと思われ

370名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 19:41:08 ID:5USZ27rU0
オリキャラや濃いオリ設定の話が出たが
小悪魔や椛とかも大概だったのすっかり忘れてたなそういえば
まぁ小悪魔は最近神主の設定に近づいてきてはいるようだが

371名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 21:13:42 ID:QQ0on2Jk0
>>356
アレはガチバトルのふりをしたエロ本だろ。
昔ならこんなネタ描く奴いなかったなと思いながら見たわ。
いかにも同人臭くてもういいって感じ

372名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 22:34:46 ID:vYs75Ed2O
なるほど、やはり人それぞれの捉え方がある訳だ
アレのガチエロ版を制作中らしいがどうにも地雷臭がするんだよなぁ
見なきゃいいんだろうけど一応シリーズ見てる手前、気にはなるんだよな〜
優柔不断ですいません毒屋さん

373名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 23:11:21 ID:dHwyYBIkO
メイベルと言やあ、アリオーシュ話がまた出ないかなあ。

374名前が無い程度の能力:2009/04/16(木) 23:57:25 ID:HbUMs6ws0
幻想郷の王はそこらへんの東方のエロ同人よりエロいんだよな

375名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 00:13:36 ID:poKjrOyo0
>>371
同人臭くない同人ってどんなのだよ

376名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 00:32:17 ID:qoFg0iGo0
同人臭くない同人ってうーのはわからんが
いかにも同人、って感じの同人はあると思うよ

377名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 01:37:55 ID:HMG6t1zQ0
inazumaさんとこの神奈子様はなんであんなんなったんだろう……

378名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 02:05:24 ID:6n4YsSDcO
「うん、いい同人だ。いかにも同人って同人だ」
「これがるーみゃっくわーるどかあ。思ったよりボリュームあるなあ」
『こういうの好きだな。シンプルで。同人の本って男のコだよな』

379名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 02:18:04 ID:v17XnYpQ0
>>377
飛んじゃう? 飛んじゃうの?

いっちゃう? いっちゃうの?

380名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 02:34:17 ID:Bncu0vlg0
「うーむ、総集編と既刊で内容がダブってしまった。ここは総集編だけで十分なんだな」

381名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 02:52:37 ID:vJZ8M6260
>>377
本人も言ってただろ
おちんちんとおまんねんがだな

382名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 11:09:45 ID:CnL3.wlwO
孤独のグルメ汎用性高過ぎだろw

383名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 23:43:27 ID:aNVtxVcU0
『18920円になります』
(ずいぶんいっちゃったなあ)
「あ! あとおっぱいマウスパッド。早苗さんと咲夜さんとパチェと美鈴ください」

家で品を並べて
「うわあ。なんだか凄いことになっちゃったぞ」


という様な経験、俺以外にも誰だって一度や二度、十や二十は勿論あるよな。

384名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:01:05 ID:/K64sQyw0
あるあ・・・さすがにないわw

385名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:16:30 ID:v/ztKtBo0
買った直後は至福の時で、家に帰ると猛省タイムの始まりですか

386名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:37:36 ID:liTRCZJI0
今度のコミケあたりで表紙選手権やろうぜ
誰かが同人誌をアホみたいに買って画像編集して並べる
キタ…!と感じた表紙を申告する(既知のサークルを挙げるのはNG)
これは確かにいいものだと話し合う
そうすりゃ、「いい本は表紙で分かる」が信憑性出るだろ

387名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:38:39 ID:sA/zcgUk0
同人誌を読む時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ

独りで静かで
豊かで・・・・・・

388名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:42:57 ID:1pVzSH8Q0
>>386
ああ
ぜひ
おまえが
やれ

389名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:46:36 ID:rUZL3Pmw0
ん?何だこの人の列は…
イベント一般列…?
バカな…まだ早朝の4時だぞ…

390名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:50:29 ID:IMKS4wss0
なにこの井之頭五郎スレ

391名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 09:37:09 ID:5QPAfK7E0
俺も流れに便乗したいけど、さすがにスレチもすぎるのでやめておこう。

この停滞した流れも紅月が来ればまたかわってくるんだろうね。

392名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 09:39:46 ID:go/AR9co0
「今回の新刊を下さい」
「すみません。新刊落ちちゃったんですよ」
ガーンだな。出鼻をくじかれた。

393名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 14:59:06 ID:ovqj8VVo0
「体温40℃」 empty-heart
この寒い日になぜミスティアは川へ入って漁をしても平気なのか。
そういえば鳥の体温って40℃から44℃…みすちーに抱きつけばきっと温かいよ!

みすちーかわいいよみすちー
何のことはない、ただの日常風景

「うつりにけりな、いたづらに」 是音
魔理沙も成長し、結婚式の招待状を霖之助に持ってくる。
ご祝儀を買いに人里を訪れた彼は、偶然にも慧音と会い、ちょっとした世間話をする。
人間でもなく妖怪でもない、同じ時間を生きる二人は幻想郷に何を見るか。

そんな大げさな話でもない
何のことはない、ただの日常風景

「こちら香霖堂」 上万
所用があり人里に出向いた霖之助が香霖堂へ戻ると、酔いつぶれた魔理沙が寝ていた。
そこに霊夢と咲夜もやってきて…

ふと広げたアルバムから始まる思い出話
騒がしくもいつもの香霖堂
何のことはない、ただの日常風景

394名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 17:32:10 ID:Z.0CoO3o0
一瞬誤爆か?と思った

395名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 00:07:10 ID:CmHsS1Z20
感想投下。

■「鬼神狂-前編-」「鬼神狂-中編-」
サークル:Golden Pe Done
萃香さんのつれない態度についに勇儀姐さん怒っちゃったドンパチドンパチ。
うにゅほVS魔理沙(+アリス?)もよろしくね。

という内容(大雑把)。弾幕バトルシーンが上手い、迫力あっていい感じ。
特に鬼組スキーさんにはたまらないかも。チビ萃香群の表情も凝ってて可愛い。
余裕があるけどどこか抜けてる、というキャラ印象が東方らしくて、
気を張らずに読める。
うにゅほの戦闘がもっと見たいな。次巻期待。

396名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 12:58:34 ID:7mXhXNJ60
タイトル忘れたけど輝夜と妖夢の中身入れ替えるやつ読んだ人いない?
いたらレビューをお願いしたい。

397名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 18:17:05 ID:MnWL1/1wO
魔理沙のTOUHOU同人講座再版まだー?

398名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:23:21 ID:zVN6Kybk0
>>396
[極東天国] 輝夜補完計画
レビューめんどい

399名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:32:14 ID:qFP11mPY0
そのサークルどこかで見た事がある気がしたんだが、
昔買ったマンガのタイトルだった

400名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 00:32:47 ID:epHG3h.s0
>>396

人気投票、永遠亭の株は落ちるばかり。これも姫様がニートなせい
ならば中身を真面目な妖夢に入れ替えればいいじゃない!
怪しい機械で中身が入れ替わった真面目カリスマ姫(+駄目妖夢)の話

絵は可愛いし、ニートネタとかの耐性はある方だったんだけど
ほとんど最後まで妖夢凄い、輝夜駄目な感じで
輝夜目当てだった自分とはとことん相性が悪かった…

401名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 00:54:17 ID:8qW4rw6w0
>>400
とても島中らしい本でしたよ(*´ー`)

402名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 00:59:23 ID:Por/2wZc0
俺と相性良さそうな本だ。絵もいい
何気ないレスっていいもんすなぁ

403名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:08:59 ID:VLXE2j3s0
>>398
サンクス

>>400
レビューありがとう。
んー俺は妖夢目当てなんだけど…
ただ個人的には妖夢はいじられてる方が好きだからなあ。妖夢sugeeeはあんま。

404名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 22:46:51 ID:qAzeb.sY0
かぜなきしやべえわ
頭から離れん

405名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:34:39 ID:dIe2e3XQ0
ところで「いつものくろねこ」P18の一コマ目
もしやアイマス的なネタかと思ったんだけどちがうのかな?

406名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:36:55 ID:En4JJaD20
むっちゃPSPアイマスネタじゃぜ

407名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 23:54:30 ID:xTWGqeW60
>>405
これだな
ttp://www.gpara.com/pickupnews/news/080728_imas/img/04.jpg

408名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 00:06:22 ID:hwz8m4j20
星井美希、だったか。
漫画だとREX版にだけいたんだよな

409名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 00:09:14 ID:IEljo4.Y0
961プロネタには着眼点に脱帽した

410名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 18:33:44 ID:H.ycFNN.0
アイマス、モンハン、仮面ライダーあたりをネタにしてるサークルをよく見る

411名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 19:49:56 ID:PbfTUBKM0
苦笑邸の仮面ライダーディケイムは文字通り苦笑いできるネタが多くて面白かったなあ
惜しむらくは俺が一番好きなアギトのネタが欠片も使われていないことだ

412名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 20:00:28 ID:SncWOWdw0
アギトがないのはP数の問題とか
「俺は不死身だ!」がどうしても本当に死なない奴らに割り振るしかないとか
ただの人間要因がオチで別のネタに使われたとかだろうなぁ

413名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 04:16:43 ID:ATiqWRV.0
茶々いれるようで申し訳ないんだが、東方のノベルゲーがほとんど見当たらないのって何か理由あるの?
成人向けは別として
flashとかアクションとか弾幕風はたくさんあるのにノベル系だけ極端に少ない気がするんだが……
何かやっちゃいけない暗黙のなんちゃらとかあるの?
それとも俺が良く知らないだけ?

414名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 05:12:50 ID:CpNtycjMO
ここの住人はガチバトルが好きではないのかと思ったが、過去ログを見たらそんなことはなかったようだ

415名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 05:24:14 ID:se3oJRA.0
>>413
推測でしかないけど、創想話みたいなところで、大体のネタがやり尽くされてるから
新しくノベルゲでやろう!って人がでてこないんじゃない?

416名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 10:50:21 ID:ZKJtMOIMO
やっとスケルトンインザクローゼット読んだが面白かった
スケルトンライアーは友人宅でチラ見程度であまり覚えてないが、問題はなし

起承転結がよくまとまってて、次回への引きがうまい。続きが気になる…
そんで魅魔さまのかっこよさというか美しさがやばい
今までさやかたさんのオリキャラとか言っててごめんなさい
途中で魔理沙襲う妖怪は毛玉かな?あれ精霊じゃなかったっけ
気になったのはそれくらい

417名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 16:18:21 ID:PGYXeE/cO
スケルトンライアー読んで
「魔理沙は多重人格。切れると旧作の人格が現れてべらぼうに強くなる」
とかいう脳内設定を勝手に構築してしまったのでアレの続編とか読めそうに無い
絶対、脳内設定と違うって点で評価下げそうだし

418名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 16:33:01 ID:vOgQYF5UO
俺はどっちかというと魅魔様目当てで買ったからこれからどう動いてくれるか楽しみだな

419名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 00:01:39 ID:3x0wask.0
表紙でクラクラしたので買ったら魔理沙がかわいかったので良かった

420名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 00:05:20 ID:k3GCsBrg0
11ページがやばかった

421名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 04:38:48 ID:al.9uaew0
海運の日記に過去作まとめ本を発行する予定とあった。
せっかくなのでしめさばダイナミック級の厚さを期待したい。
それまで上腕二頭筋を鍛えておく。

422名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 05:44:12 ID:xyyBZXk20
しめさばの奴は、ショットガンくらいまでなら食らっても
「懐に入れていた総集編のお陰で助かったぜ」が可能なレベルだからな。

423名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 10:07:48 ID:CWZo3YfM0
雨降りから全冊持ってる俺涙目

424名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 18:25:05 ID:aH8.ybrk0
むしろ初期から買い集めているからこそ総集編も揃えたくなるのは俺だけか

425名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 18:34:36 ID:TZ2mQb2A0
海運総集編は完全総集編じゃないのがなぁ。持ってるのとそうでないのとが半々だ。
サザンクロスとかmy dollとか欲しかった。

426名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:36:54 ID:lM3jzfmk0
喫茶ザ・ワールドを収録して欲しかった

427名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 20:40:35 ID:vSRxCACk0
嘘予告といい、my dollをはずしているのといい
これはアリススペシャル刊行の前触れと見た

428名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:05:28 ID:N0.0Dllo0
アリスは出オチだよ

429名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 00:06:58 ID:GatZMALE0
海運アリスといえば去年のアリパチュオンリーイベントのカタログ諸注意漫画がよかった

430名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 07:10:45 ID:i198Tw8s0
ふあん亭の合同誌が最悪だ!超欲しい!!

431名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:09:15 ID:QkDRwHagO
全くだ、どっちも変態だし超欲しい!

432名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:16:26 ID:FcVn8L9k0
サンプル見てて
「天井のシミでも数えてればすぐ終わるわよ」
そんなセリフを受信したからには本編で出てくるか確認せねばな

433名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 10:51:54 ID:s6Tf6/Tc0
久しぶりに声出して笑ったわ
これは酷い

434名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:17:05 ID:FcVn8L9k0
■「月刊ナイトバグ創刊号」神楽丼
まさかのリグルナイトバグオンリーWEB上合同誌。
しかも月刊と銘打ってきた。これにはさすがの妖Gも涙目だな!ww
リグル物ということであの人とかあの人とかあの人とかが参加してます。
中身的には合同誌らしい合同誌。合同誌特有の微妙さはあれど
募集から発行まで1ヶ月ということだったので
作家陣のリグル熱がこのペースで持続できるなら
マジで月刊発行は可能かも。
84Pあるとはいえ1枚物イラストがやや多く、SSが数点。
マンガはさすがに1月単位だと大型の作品は作れないけど
小ネタの物が何本か掲載。何より無料誌なのでまずは見てみて
気を引く物があればここからサークルチェックしてみては?
そんなサンプル的な意味合いも持った1冊でした。

435名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 21:31:24 ID:4HZ1OFBo0
丸一時間かけてピクロスやってしまったわ

436名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 02:06:50 ID:VUsVVTgQ0
こういうふあん亭を待ってたw
今年はとことんHIDOI路線で突き抜けて欲しいね

437名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 08:52:47 ID:cKOJAB4Q0
メロンの特設担当さんがサンプルにある小悪魔のように顔を手で覆う事になるのか
はたまたノリノリで説明文打ってくるのか

438名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 15:54:26 ID:8y38KTSo0
ふあん亭は目がセクシィーと感じるようになって
最近、もっと買ってみようかと思いだした

439名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:00:17 ID:vM1yDEfQO
素で目がクレイジーと読んでしまった

440名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 19:42:16 ID:SqPaFfQo0
刮目クレイジー

441名前が無い程度の能力:2009/04/26(日) 22:00:13 ID:1jCQzKQQO
>>439
いや素でクレイジーだろw前にでた『なにこれ』で大ちゃんに襲いかかる咲夜さんの目が忘れられない
「あれが捕食者の目か」と思った

442名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 06:16:03 ID:XnPeHAIQ0
んー、まりおねっとは今回微妙dな・・・
リーダー決めと新キャラお披露目なんて無茶やるから軸がぶれる。

流行り廃りが激しいからしょうがないが、やるなら地霊メンバーだけに焦点絞った方が良かった気がする

443名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 06:35:06 ID:.P7qu1IU0
ジーニアス⑨で大ちゃんに襲い掛かるえーりんも同じ目だったよな

444名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:22:36 ID:Lkohl6to0
ここで紹介されてた「第百二十三季の妖怪人里襲撃事件」(岳葉楼)
再販されてたんで購入したがかなり面白かった、ありがとー
1,2ボス+3妖精とキャラが多いのにそれぞれきちんと見せ場があってよかった
1日目最後の橙が特にかっこよかったぜ
このサークルのほかの作品もかったけど原作のテキストやら書籍やらから
作者なりの幻想郷を描き出しててどの作品も楽しめたよ

445名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 16:57:29 ID:.MhzPgeA0
岳葉楼は今まで委託が無かったからノーチェックだったなぁ
イベントいかない人間にとっては、まだまだこういう隠れたサークルがいっぱいあるんだろうな……

446名前が無い程度の能力:2009/04/27(月) 21:19:23 ID:Un3N4iyE0
等身が小さくてこんな感じの目の厄神様が出てくる同人誌ってなんだっけ?
                  ↓

               ●   ●


確か縄でぐるぐる巻きにされたり
火で炙られたりするやつ

447名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:09:03 ID:mxcbgPtM0
 \  /
 ●  ●
 " ▽ "

448名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:14:54 ID:ILM2Q/2U0
>>446
> 確か縄でぐるぐる巻きにされたり
> 火で炙られたりするやつ

ttp://tensaidensetu.hp.infoseek.co.jp/maboroshi/r3p15.JPG

これか。

449名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 01:28:21 ID:asas4fUE0
わすれな・・・?

450名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 02:58:48 ID:Ii1k0Daw0
>>448
不意打ちで吹いたwww

451名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 04:36:52 ID:aOYT3l0w0
ひどい目にあってるチビ雛は青き猫耳帝国だが
あれは消し飛ぶ鍵山で、その後ぐるぐる巻きで謝罪だけされて放置だからなぁw

452名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:10:59 ID:AD5jx2eY0
コミ1本のレビュー><
◆オトヒメ(星クズ通り商店)
東方×ストパン本。表紙から一発で判ってしまうその潔さ。
幻想入りしたストライカーズユニットを賭けて、チルノが霊夢に勝負を挑む!
その勝負方式は、にとりの提案によりストライカーズユニットを装備しての競争となるが……
パンツ分がたっぷりふくまれた、目にも心にも優しいお話でした。
続編の匂いがプンプンする終わらせ方をしていたので、それにも期待できるかも。

◆風祝はかく語りき(GAULOISES BluE)
早苗さん中心の、守矢神社シリアス本。
守矢神社の風祝としての仕事をこなす早苗は、他の人間との信仰に対する認識の違いに苦しむ。
とあることをきっかけに神奈子の力が消えつつあることに気づいた早苗は、神の死に恐怖する。
思いをぶつける早苗に、神奈子は何を語りかけるのか。神の居場所はどこにあるのか。
幻想郷移住前の守矢一家を描いた作品は数多くあるけど、これはその中でも良作の部類に入ると思う。

◆トリ・トリ・トリ!ワレ奇襲ニ成功セリ(呑々酒)
お空が表紙の薄めの本。漫画二本立て。
チルノに圧倒されるお空と、それを観戦?するさとり様。
キャラクターのやりとりと生き生きとした表情が良い感じにツボに入った。
後半は表紙とは別の人による4コマ漫画。今度はタイトル通り鳥キャラが一気に登場!
両方とも筆ペンでざっくりと描いた感じでメリハリがあるけど、人によってはやや手抜きに感じてしまうかも。

◆東方風神録外伝諏訪子のグルメ大冒険(萌少女領域)
台湾の有名同人作家さんが描いた本が翻訳されて日本上陸!ということらしい。
浮世から離れていた諏訪子が早苗の手料理に触れたのをきっかけに、
おひつを片手に幻想郷を廻り、幻想郷の美食を極めようとするお話。
翻訳が直訳っぽいせいかテンポがとても独特だけど、むしろ狙ってなのかとても良い雰囲気が出ている。
物語単体でも充分楽しめるけど、コマの中に織り込まれている様々な日本ネタ(アニメとか観光とか)を見てニヤニヤしながら
海外の同人についてとか色々と想像してみるのも楽しみ方の一つかもしれない。

453名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:57:35 ID:hUdswyx20
>>451
多分それっぽい
ありがとう探してくる

454名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 02:57:32 ID:IysosiHI0
センスを感じるタイトルの同人誌をおしえてくれ
たとえば赤色バニラ作品みたいな

455名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 03:02:08 ID:2VZ9tgck0
何にどうセンスを感じるかは人それぞれだしなんとも言えんなあ
俺が一番面白いと思ったのは即席魔王の「ギャラクシーモンスターゆかりん バームクー編」

456名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 05:58:00 ID:gjSNkjso0
ビタミンご飯の同人のタイトルはいいと思う。
統一感があって。

あとトイヘルベッケ。いろんな意味で。

457名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 11:40:01 ID:sz0dc4Xg0
咲夜さんの卑猥な同人誌のアップロードを希望します

458名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 13:24:11 ID:pXo0xCWI0
それはよくそのタイトルにする勇気があるなあと思った

459名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 14:28:58 ID:tZdLfKhEO
みょ〜ふ会のタイトル
こないだ隊長低速ボタンを連打しないでくださいを手に入れました

ああ発売当時によんでたら

460名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 18:47:59 ID:ESPjnyJsO
ごるぺどの兎々狂+POISN。なんて読むんだ? これ。

461名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 19:15:39 ID:ekEJdgg.0
「ととぐるい」か「うさうさぐるい」か悩むところだな

462名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 19:31:07 ID:e2iN8nbo0
うさうさきょう
じゃなかったのか

463名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 23:46:42 ID:Jourx/N.0
うさうさぐるい

464名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 00:15:24 ID:thKqvUsU0
うさうさうるさい

465名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 01:33:34 ID:hpU7NJU.O
ゲンソウキョウドウデショウ戦記だな

466名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 03:06:19 ID:92ixmDC60
ttp://www.toranoana.jp/info/etc/090525_touhoupro/
神主スレより

467名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 06:59:42 ID:O4r2lF3o0
>>466
なんぞこれ、中堅サークルが漫画描くのか?

468名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 09:03:03 ID:A6XJn9fg0
ただで見れるなら嬉しいな
とらが良いなら誰も損しないし、頑張って欲しい

469名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 10:41:30 ID:vXBHv60sO
WEBコミならあとでアンソロ形式で発売されるのかなぁ

470名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:01:29 ID:s.QyofRM0
幻想郷ではたらくひとたちが1000回超えたらしいな
短編とはいえ完結しているのを1000回はすごい

471名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 12:56:49 ID:5o1y3wbg0
>>466
そのトップ?の絵はモタだよな?
でもモタはそこの作者一覧にに載ってないんだが・・・?

472名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 17:11:12 ID:z6FQC26s0
絵空事って、発表が4月1日だったら完全にエイプリルネタだったのにw

473名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 18:00:43 ID:1ObLjlr.0
何というか本当に「中堅」といった感じ、地雷臭はしないがドキドキ感もない。

474名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:03:07 ID:1ggVmieQO
>>473
じゃあどんなのが良いんだよ
苦笑邸か?
ソライロスマイルか?
高久屋か?
ぱーぷーか?
TeamInazumaか?
HappyBirthdayか?
夢防衛少女隊か?
チョボっとLoveか?

475名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:06:05 ID:Why6rH4.0
普通に楽しみだ

476名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:11:49 ID:1ObLjlr.0
>>474
とりあえずお前の趣味はイヤというほどわかった。


……ワガママ言うとさくSaku亭の氷川さんとか……

477名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:15:04 ID:9IOdvFWU0
頭の可哀想な子が居ると聞いて

478名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:18:04 ID:1ggVmieQO
>>476
それは、さくsaku亭=地雷ってこと?

479名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 19:47:16 ID:41MN.NDA0
>>478
ドキドキするってことじゃない?

480名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:37:24 ID:WHbd7TU.O
酔死体の わらいなくさんの絵柄の濃さがクセになる。
続きモノなんだし、もう少しページ多いと良いんだけど…

481名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 21:54:54 ID:hpU7NJU.O
>>480
「わざわざページ増やすまでもないっつってンのよ」
「本当は書きたくてしょうがないんですねお嬢様」

あれは確かに癖になるね
90P位で一気に読みたい気分だ

482名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 03:47:57 ID:9v2nTHe60
わらいなく氏とチヒロ氏は俺の中で二強

483名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 08:11:42 ID:qv.q8Wyo0
酔死体ってあれだっけ
神奈子と紅魔館メンバーが戦って、
レミリアが神奈子に勝っちゃうほど強キャラ補正しちゃってる、典型的なレミリア厨

484名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 10:19:25 ID:UNYBk1Ls0
チヒロ氏の小悪魔の巨乳黒ストは最強

485名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 11:55:08 ID:H6.BbkG.0
とらは是非わすれな部屋とまりおねっとや苦笑邸を入れて
衣装がかわいいワーイという理由で来た新しい人を伊達にして帰していただきたい。

486名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 13:00:42 ID:kVw1kN8E0
紅月でおすすめサークルってある?
結局大手回って帰ることになりそう

487名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 14:10:55 ID:FlzdMq9A0
>>486
ああ俺だよ俺、俺んとこ


ぶっちゃけ名前の通ってるところ以外は、ここで例大小町他のレビューが出ていて買ってない所、くらいしか判断材料が
数スレ前から読み直してくるとかどうよ

488名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 17:36:58 ID:nKRbbCqMO
>>486
チョボっとLOVE
要(かなめ)
雪時計
わすれな部屋
世は並べて事も無し
とびひざげり
CRiMSONLOVER
TeamInazuma
しましまおぱんちゅ
赤色バニラ
ANGELTYPE
あさつき堂
しぐなるいえろー
武士的魂
神聖ファウンテン
みはてく
羊箱
+legacy
MATILDA

黒錦
茜屋ぐーたら店
ACID CLUB VS ふあん亭
ウモ屋
GP-KIDS
梯屋

489名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 17:47:01 ID:cH.sivHA0
部数知らん俺はANGELTYPEは大手だと思ってた

490名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 17:59:52 ID:GesbLiao0
前から思ってたんだけど
さも当然のようにエロサークル紹介する奴って何なの?

491名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:00:31 ID:..l2l3yc0
突っ込み待ちなんだろう

492名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:06:27 ID:FlzdMq9A0
キングとお兄さんは特殊だからなあ…

493名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:16:46 ID:c2LOWmRQ0
IDの末尾がOの人が言うことは信じちゃいけないよ

494名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 18:36:06 ID:kFdz85Ko0
>>488のリストでエロサークルというと……

ACID CLUB VS ふあん亭だと思っておこう、色んな意味で。

495名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:39:52 ID:H6.BbkG.0
そういえばエロと非エロの境界を健全で突き抜ける人多いな。
ひらふみさんとかコーリン何回も食われてるし。
今回のACID CLUB VS ふあん亭なんてどうなるんだろうw

496名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:59:38 ID:9v2nTHe60
性器の直接描写とか無ければセックス表現程度どうという事は無い気はするがな非エロでも

497名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:06:46 ID:fzCSFOZ.0
Personal Colorの18禁本は全年齢で良いんじゃないかと思うほど淡泊だよな

498名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:50:21 ID:6Ba.6Xfw0
二色蝶や貧困貧の合同も境界微妙だし
ふあん亭は昔から単独コマで事実上やってるシーンがちらほら

499名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:59:56 ID:CK/Kj/6g0
前1000円
後600円

500名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:00:06 ID:KD7MjO8U0
一応の目安として、性交渉の描写がある場合はR15
消しやモザイクなど修正を要する場合はR18

…ふあん亭がw

501名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:18:10 ID:6Ba.6Xfw0
>>499
中は別料金だピョン
アレのオープニングの説教がらきすたのゴットゥーザ様パロだったという事に最近ようやく気付いた

502名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 11:02:10 ID:MU6Qxm.k0
今回のしもやけ堂のは全年齢でもよかった気がしたな
まあ性器描写はあったんだけど
後半の人の絵がどこかで見た気がしてたけど、てすといんとうほうの人で吹いたな
フランで笑った

503名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 13:01:54 ID:/sgd8IxU0
まりおねっと猟奇装甲兵の、のっぺらぼうが妙に味があってちゅっと好きっ

504名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 13:08:14 ID:9HEyQAEk0
ちょっとまてw

505名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 13:22:43 ID:fi7bNoKs0
徒歩二のパチェさんかっけー!
早く読みたいが会場じゃ買えんだろうなぁ

506名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 19:28:29 ID:f3ez48eQ0
輝夜が死ぬ話って何てタイトルだっけ?

507名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 21:55:06 ID:syn4MLN2O
>>506
東方バトルロワイヤル

508名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:52:24 ID:.Jufn2WQ0
間違ってねぇけど間違ってるwww
あれ西行妖は消えたらしいけど美鈴たちはどんな状況になってるんだろうな。竜神様外にまで説明して無いだろうし。
案外紅美鈴が紅メイリンになってたりで済んでたりしてな。

509名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:53:59 ID:DSpOyAjA0
魔理沙の記憶で再現された幻想郷なら
西行妖も含めて覚えてる部分は元通りなんじゃね?

510名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 23:54:41 ID:DSpOyAjA0
アレだ、わかりにくい例えを使うならジェネレイターガウルのラスト

511名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 00:26:52 ID:wE6bReNg0
すまん魔理沙の記憶で再構成される直前の話な。
(劇中時間で言うと幽香が角に花咲かせたあたりか永琳の足が転がってる辺りか。)
普通に考えると急に(呼ばれた)連中がいない。→なんかよくわかんない結界のようなものに触れると西行妖や幽香みたいに消える。なんだろうけど
兄貴は外の様子も書くつもりだったらしいんで、違うことが起こってたかも知んないんだよなぁ。

512名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:05:05 ID:a364mIpA0
>>507
確か遂最近の奴だから
それではない

513名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:28:40 ID:Am3/.6wA0
みずたたきのシナナイとか

514名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:40:37 ID:z5MVBf4Q0
あみだ屑の「東方の日はまた…」とか

515名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 01:43:42 ID:Zog94i0E0
「輝夜(あるいは永琳、妹紅)が死ぬ話」ってだけでタイトル特定は不可能に近いような。
それとも不死性を失うという意味で言ったのだろうか?

516名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 02:17:32 ID:a364mIpA0
>>515
後者
言い方が悪かったわ

517名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 12:14:57 ID:b7iPVjQQO
輝夜が死ぬやつってKFCの本か?
ギャグ漫画だけど
永琳エロかった!

518名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 14:41:48 ID:UOkGqT/MO
魔理沙VS俺魔理沙のガチバトルを本気で描いてるサークルがあると聞いたんだが、誰か詳細知らないすか

519名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:54:49 ID:HomQJ/To0
紅イ記憶 前編を誰か買った人いたらレビューよろしく

520名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:40:29 ID:qgFzC1YM0
「紅イ記憶 前編」 サークル:葉隠レ
美鈴の過去話
パチュリーが買ってきた古い壷を見た美鈴が紅魔館を飛び出してそれを咲夜さんが捜しに行く
めーさくだけどイチャイチャ成分はいまのところない
美鈴のシリアス過去話はあんまり見かけないので後編にも期待

521名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:57:29 ID:hg3w3ucc0
>>518
みょふ〜会
蒼空市場

522名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:58:54 ID:I55w1oYo0
みょふ〜のは知らないが、後者は「ガチバトル」とは違う気がw
や、確かに容赦は無いけど

523名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:10:24 ID:ZXCfJwvQ0
>>518
「ANOTHER SKY」「ANOTHER SKY 2nd」 鐵

524名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:53:00 ID:V.CBHODQ0
明日、同人買いにいこうと思うんだが、このスレでオススメある?
できれば総集編で。エロはなしでお願い

525名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:01:03 ID:0BbIBe9g0
総集編ならしめさばダイナミックかな
こおりあめはもう出回ってないだろうし

526名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:28:29 ID:kSwiOQro0
まだ残ってるかは分からないけど
最近の総集編でオススメなのはあみだ屑とかトイヘルベッケかな

527名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 00:57:54 ID:T2WPxCRw0
>>525-526
サンクス!明日探してみる

あみだ屑のは多分持ってる。妹紅好きの俺には最高でした

528名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:30:13 ID:f3RPRJAU0
こおりあめ、総集編出してたのか!
しかももう売り切れてるの!?なんという絶望orz
と思いつつHP見たら・・・夏コミ?

もしかして>>525の言っているのは06年8月に出した奴?

529名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:36:22 ID:sKP0JnBU0
それ例大祭前に再販してたんだよ

530名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:38:48 ID:f3RPRJAU0
>>529
thx
安心できた

531名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:08:08 ID:4ccrjI8YO
>>521 >>523
サンクス、明日紅月行くついでに秋葉で探してくる!

532名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:10:36 ID:4ccrjI8YO
あああ明日じゃない明後日だ打ち間違えた

533名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:12:56 ID:3xa4FPLE0
>>531
どうでもいいが紅月は明後日だぞw

534名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:13:50 ID:3xa4FPLE0
あ、誤記なのねスマソ

535名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 20:22:12 ID:hRNCFoNI0
絢櫻祭、博多東方祭、紅月ノ宴で出るレイマリ本って赤蛸さんのとこだけかな?

536名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:02:58 ID:vAIRq5Lc0
どんだけ視野が狭いんだよ
それとも自サークルを宣伝するための布石か?

537名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 21:57:31 ID:T2WPxCRw0
買って来た
まだ読んでないけど、
・Milkey way総集編
・Dragon Panda総集編
・風祝はかく語りき

>>525-526の紹介したやつはなかったw

538名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:12:23 ID:LYXPbh1.0
>>536
なら他のサークルさん教えて

539名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 03:11:33 ID:8eQ/msHA0
ちと流れ切って質問投下
今日秋葉いったらアンニュイ赤蛸の「384403」が委託されてたんで
買ってきたんだけど、これって東京だと初売りでいいんだよね。
例大祭6とかコミ1とかのイベントには参加してなかったよね?

もしかしたらダブって買ったかな〜と思って混乱してしまったんだが・・・。

540名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 04:29:56 ID:OGltHGJY0
読んでみればわかると思うんだけれど

541名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 10:32:34 ID:9PHVZXks0
>>539
中身読んだら読んだことあるかどうか分かるとは思うが
メロンの通販見る限りじゃ新入荷ってあるから委託自体は初売りだと思うよ
ただ、発行日が3月29日だからイベント売りしてたかどうかは分からないけど

542名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 15:06:52 ID:HoFEZFjM0
たこさんの384403はもともと地方イベント用に描いて例大祭も小町もスルーしてたから博多まで出番がなかった
三月二十九日づけの発行なのは、フリークのサービス期間割引(25%?)を利用したかったためと思われる
ちなみにレイマリ本は印刷が間に合わず今回のイベントには落としてる、らしい

543名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 08:50:32 ID:aGxGyjkw0
町田にメロン出来てくんないかな
そしたら最強なんだがな

544名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 09:49:17 ID:kAdAWei20
もう蛸売り切れてる・・・

545名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 13:21:46 ID:f1ZyiXmQ0
虎通販何が新刊なのか分かりづらすぎワロタ
勘弁してよ(33)とかさあ

546名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:53:05 ID:z2cpPWAA0
とらはいい加減女性向けと分けるくらいはしていいと思うんだ

547名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 15:01:50 ID:HTEOEAJw0
同人誌の枠で検索してんのに音楽CDが大量に出てくるとこもな

548名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:13:22 ID:qd.0Jxu20
福岡のイベントで赤蛸のスペース行ったけど、案の定売りきれてて見本だけ置いてあった

どうせ委託遅れるだろうし、委託しても瞬殺するだろうなーと思ったんで
(そこのスペース、本人以外に人居なかったんで)最後まで立ち読みした

意外に分量あって読みおわるまで時間かかった

549名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:32:59 ID:PAv2JsEc0
依託狙ってたが売り切れっぽくて俺涙目
たこさん商売っ気薄いから再入荷するくらい刷ってるか不安じゃい

550名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:37:35 ID:0cz.H8Yw0
でも要請あれば増刷はかけるみたいだぞ
合同葬儀は2回やったよな

551名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:39:12 ID:CU2KUhrM0
KEMONOMICHIの新刊よくわからん
フライングダッチマンの物語のあたりはいったいなんだったんだ?

552名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:01:05 ID:ojq1uSF.0
咲夜の見た白昼夢とも取れるし、鯨の夢とレコードの曲から連想された咲夜を取り巻く環境の投影とオモタ
レミリアの最後の「永遠に一緒〜」ていう一連の言葉と対応してるのかな

俺的には咲夜の引力にとか「東方」とかメタ的な台詞にニヤリとしたけどw

553名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:02:11 ID:ljvDkAvA0
蛸2日で売り切れかよ・・・。実質は1日半くらいか。虎の方が先になくなってたな。

554名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:03:55 ID:V7UIuBVQ0
時間を操るって台詞が強調されてるあたり、あのレコードが
魔空空間に引きずり込め的な呪いの品だったのかもな。
本来は船長の言うとおり愛で解かれるものを無慈悲と能力で終わらせた、とも取れる

555名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:19:27 ID:GPWNF8BQ0
azはその…いいかげん委託をですね…

556名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:32:50 ID:od52.2C.0
マリサさんとハルノユメはやってるんだけどねぇ。
今回は武者プルーンと組んでるからやるかね。どうかね

557名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 00:37:30 ID:r.bxFMEc0
Matildaさん絵めっちゃ上手いな
絵に関しては上手い下手をそこまで気にしないけどやっぱり綺麗で上手な絵はいいね

558名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 01:01:02 ID:zbLvazdw0
蛸は本気出せば東方の最王手になれる逸材だからな。本気出せば…。

559名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 01:04:54 ID:ueYK7nmw0
>>557
あとMatildaさんとこに委託してた沙田さんも上手い
pixivで実力が分かってたから迷わず買ったよ
なんか紅魔キャラが更に好きになったわ

560名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 06:05:56 ID:moOmffhM0
>>558
むしろあれくらいがちょうどいい。最大手になんてならなくてもいいではないか

561名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 07:09:03 ID:SNGHfY9Y0
すでに最大手ではなくとも大手だしな

562名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 11:23:09 ID:ibduiDWkO
>>557
たしかに上手いけど、漫画での絵は微妙

563名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 11:39:00 ID:qptnTrxE0
>>555
0-LOVE-再販しねえかなー

564名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 15:06:09 ID:IvSVp52c0
蛸はひとまとめ再販してくれると言ってたし、待ってる。

565名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:00:25 ID:SzDuLIx.0
あそこは第一便はいつも少なめな印象がある

566名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:20:38 ID:JTTpLXcM0
どうもかなり金欠が酷いようだからしばらくは無理なんじゃなかろうか
・・・もう100円高くしてもいいのに。

567名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 18:33:22 ID:a4qrkOkI0
儲ける気はないよというイメージを大切にしたいんだろう

568名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:48:01 ID:NgAqm1Ic0
空気読まずに感想投下

「主神の一撃」(徒歩二分)
レミリアとパチュリーの馴れ初め本
幻想郷に引っ越してから数十年後の紅魔館、現在の幻想郷から随分昔の幻想郷
紅魔館の主、レミリアを狙った身の程知らずのザコ妖怪が来るものの、美鈴があっさり倒してしまう
そこにパチュリーが紅魔館の書庫を目当てに紅魔館を訪れ、あっさりレミリアを倒してしまった
それまで敵意丸出しに襲う妖怪は美鈴が倒し続けて数十年、戦わず暇していたレミリアの身体はすっかり鈍っていたようだった
美鈴ですら倒すことが出来ずに、焦りに焦ったレミリアは身体を鍛えなおす為に、パチュリーを倒す為に門番をする事にした…。

ストーリーのテンポは良くてスラスラ読めて、徒歩らしく絵に動きと迫力がある。
ギャグ路線と同じ雰囲気を感じるが、いつものギャグより面白いと思った。
と言うか、本に囲まれてニヤケ顔のパチュリーが最高に可愛い。

「Darker than Bloodyred」(MMU2000)
ルーミアメインのバトル本
死肉を喰らいおぞましさと畏怖を感じさせ、妖怪らしい妖怪しているルーミアの元に霊夢がやって来た。
「最近この辺りは人がよく居なくなるよねぇ」「私は妖怪よ? 人間くらい食べるわ」
証言が取れた霊夢はルーミアを退治するべく弾幕展開をする!

かっこよさと強さを感じるルーミアのバトル本はあまり無いので新鮮
一見使えない能力をフル活用して霊夢を押す所や、その霊夢が取る反撃方法など面白い展開があって良さげ
だが個人的に一番気になったのはラスト後の四コマだわー。あれはその後がすごい気になる

569名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 20:25:05 ID:jWBxUxJ.0
>>567
そういう穿った見方はよくない

570名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:20:35 ID:uTxz2PGo0
アホはいくらでもいいつづけるからほっておけってw

571名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:34:43 ID:AYE/i5tY0
ところで12ページで200円のコピー本ってのは相場的に見て高いの安いの?

572名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:39:47 ID:bhC02ZHA0
中身の満足度による

573名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:42:06 ID:aBb9/i7M0
ストーリーが面白かったり絵が気に入ったりデザインがツボに入ったりするかによる

574名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:57:00 ID:yMvnX4aw0
表紙カラーなら原価的に普通

575名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:01:42 ID:RyAj4UZQ0
コピー機で製本したら1個の原価120円と思えば

576名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:20:37 ID:6Gury5Zg0
少なくともコピー機でいくらかかるかは計算できるが。
刷り方にもよるがB4片面なら6枚だから60円。

中身が気合入ってる(仕上げしてる)なら200円でもいいが。
部数少ないからそれでも参加費の元を取るのは困難だろう。

ラフに近かったり他の本に収録するなら高いな。

577名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 23:59:39 ID:wbxQ/RJg0
原価割れコピ本はマジまっ赤っ赤できついんだから勘弁してやれよ…。

578名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:21:21 ID:aQhapT2A0
>>568
杜甫氏のサイト見たがあんなにKIAIハイってるパチュリーも珍しい
週末までどうか売り切れないでくれ・・・w

579名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 01:24:57 ID:6iID5hNk0
流れを切って今日買ったふあんとACIDCLUBの共作の一言感想

まさか全年齢向けで肛魔姦なんて単語を目にする日が来るとは思っていませんでした
それも執拗に何度も

580名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:11:18 ID:H1NT852A0
あれはオチがよくわからんかったのだが
勝者は咲夜さんでおk?

581名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 13:22:40 ID:MrhVn5oU0
ネwタwバwレwwwwwww

582名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 13:57:50 ID:6nfpl.jk0
今回の徒歩二分面白かった
表紙でシリアスか?と思ったら徒歩二分の特徴である軽くてノリの良いギャグがメインだった

梯屋は本当に時間が足りなかったんだろうな
練ればもっと面白くなったであろう本なだけに惜しい

小豆粥の本は同人らしい同人というか
変な言い方だけど中身の薄さが良かった

KEMONOMICHIは今回は読みづらい印象
意味を込めたのか、そうでないのかを問いだすと止まらない
今までの本がきれいに帰結すべき場所を置いてたぶん、戸惑う。

牧場主は最高に楽に笑えた。
他にイケメン東方、東方アクロバティカとギャグ本の質がよかった

583名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:01:16 ID:bhKa9f1A0
会場行ってないから委託店頭

ACIDCLUB VS ふあん亭はある意味予想通り期待通りのHIDOさ
リレー漫画の醍醐味(無茶振り、展開の強引さ突飛さ)を楽しめない人にはつらいかも
後書きの「もし描く順番が逆だったら」で一番ツボったかもしれない
同じ一ページ目なのにそこから全く違う展開、それはそれで見てみたいかも

赤蛸もいつも通りのブラックなギャグ本
他所との被り率が高いテンプレネタでもたこさんなりのオリジナリティーは健在

あとついでに岳葉楼がまだ店頭に置いてたんで買ってみた、話の練り込み具合にびっくり
委託してないけどこういう良い話描く俺の知らないサークルまだまだ沢山あるんだろうなあ
たまには直接イベント行けりゃあいいんだが

584名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 19:42:09 ID:eOUrEKQE0
たこは再販する気ないんならダウンロードストアとかに置けよといいたい
総集編とかぜったい再販する気も予算もないだろ

585名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:05:41 ID:6nfpl.jk0
赤蛸の本っていつから再販してんの?急いで書店行くべきかこれ

586名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:07:12 ID:zRvniUTU0
>>584
別に自分の本はイベント一発限りという考えでも叩かれる謂れはまったくない。

587名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:31:12 ID:haIancBM0
同人全体で見れば現地でしか買えないものが圧倒的に多いしな

588名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:38:13 ID:xfeo49Lc0
再販が当たり前と思ったら大間違いだわな
同人誌なんて基本的に一期一会だ

589名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 20:54:33 ID:moPVMV4w0
お客様(笑)

590名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:07:43 ID:xeONxj2w0
ここで言うのは勝手じゃね?

聞く必要は全くないし、突撃されても迷惑なだけでw

>585
することはするけど、需要を満たしてると言い難い量しかしないので、
欲しいのなら積極的に行動した方が良い

591名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:12:14 ID:jTL8Oenc0
前から値段も量も控えめだからな
一度に刷る数を増やしてくれれば両方に良いと思うんだけれど
まあ色々考えとか兼ね合いとかあるんだろうな

592名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:15:09 ID:MS/s4XBA0
まぁ、再販して欲しいなら印刷代全部出せば良いと思うよ。
以前このスレで、そういう報告あったし。

593名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:15:11 ID:Hpl00TGg0
自分の手前で最後の一冊が売り切れ、長い列に並んでやっと自分の番になり
後ろを振り返るともう誰も並んでいない程度の能力を持っている俺からすると
蛸氏の本が買えないのは・・・やっぱり悲しいw

594名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:17:42 ID:rOY8AxGI0
予算が無い
安いポリシーは貫く

で、こう(部数が少なく、再販できなく)なるのは当たり前。

全国販売の委託が1日以上持ったんだから、その間に買えないのはただの情弱。己の不甲斐なさを悔いよ。
そんなに欲しいなら毎日チェックするくらいの気概を見せろっちゅー話だ。gdgdと情けない。

595名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:19:04 ID:mPT5RAAM0
>>579
うん
この二人は組んではいけないな

596名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:19:42 ID:jVpUcGW.0
蛸は7日に行ったけどすでにとらでもメロンでも売り切れてて涙目だった

597名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:27:47 ID:VBIPd6iQ0
蛸人気あるねー
まぁなんだかんだいって再版されるだろうから気長に待つべし

598名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:31:42 ID:I3jGNMkI0
イベント新刊チェックしてたら目にしやすかったからな。>蛸さん委託
まあ俺も前日にあったからいいやと思い翌日に日本橋行ったら逃して帰って通販見たら
終わってたクチだが。
まあ気長に待てばいいさ

599名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:31:42 ID:wKmX/ewo0
一回新しいサークルのを買うとフルコンプしたくなるが
一回逃すとまぁこれからは買えたらいいね的発想になる

600名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 22:33:23 ID:kpIqk4CE0
今日の夕方WCで蛸さんの本あった気がする

601名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:22:56 ID:wPe6y/9w0
以前ここでレビューされてて気になってた岳葉楼の同人誌が一斉再販されてたから全部読んだんだけど、どれもかなり読み応えがあって凄く面白かったわ。
こんな風に深い考察の基でストーリーが練られてる同人誌はなかなか飽きが来なくて、何度も読みたくなるような魅力があるね。
委託ないところにも良質なサークルがひっそりと眠ってるんだなぁと実感した。
最近はお気に入りサークルのおっかけでいっぱいいっぱいだったけど、また新規開拓に勤むわ。

602名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:30:19 ID:ZOTT.3QM0
岳葉楼は魔理沙合同誌で描いてなかったっけ。
あれで俺は知ったな。渋いタイプだが合う人にはかなり合うと思う

603名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:46:07 ID:p6QIxz6Q0
紅魔館のと霊夢が表紙のは読んだ。たしかに読み応えあった。
前も話題になってたなそういや。なんとなく覚えてたので再販のときすぐ注文したわ。

604名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 03:00:13 ID:mPxmsp320
あそこはたしかるみゃ合同でリボン増やしたら年齢が下がるってネタ見たのが最初かな。
つうか俺の世代だと栗絵板の動画だよなぁ

605名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 05:09:05 ID:B7Fbko8g0
そういや栗絵はすっかり沈静化しちまったな。渋があるせいだろうか。
昔はもっと色んな人がいたし、今第一線で頑張ってる人も多かった印象。

606名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 08:39:28 ID:EoVfLWbI0
>>600
嘘だッ!

607名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 11:45:00 ID:wTBcMdwwO
栗絵はおかしなのが米欄に涌くからな
渋は流せるし、管理はしてくれるしな

608名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 12:09:11 ID:79w.p40g0
渋ってなんのことさ?

609名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 12:42:28 ID:wTBcMdwwO
秘苦恥部

610名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 13:52:20 ID:duoCT9ak0
>>600
蛸買えた!情報サンクス!
ちなみにまだ20冊くらいあったぜ。

611名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 13:59:40 ID:hkzAaznE0
PCの完結編128p
もうこの界隈色々おかしい

612名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 14:50:29 ID:MoObROhE0
>>610
どどどどこのホワキャンだ!!?!?
kwsk!!

613名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 14:53:33 ID:UtcBAqi20
秋葉のWCだよ
俺が夕方行ったときは二階入ってすぐの所に平積みだった
まだあるかは分からん

614名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:28:39 ID:MoObROhE0
アキバ……ちくしょう!
俺っちは大阪民国在住なのぜ!
あ、でも、系列ってことで入荷してるかもしれないのぜ……
でも水曜日に逝ったときは無かったのぜ!のぜ!

615名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 15:47:51 ID:EoVfLWbI0
>>610
ところでタイトルは?

616名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 16:30:52 ID:duoCT9ak0
>>614
アキバも水曜、もとい紅月の帰りに寄ったときは無かったのぜ

>>615
地球から月までの距離

イケメン東方、じわじわ来るなw
読んでるときはふーんって感じだったが、何か後から来るw

617名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 18:46:26 ID:CurqhaL60
>>616
地球の中心から月の中心までの距離、な
そこ間違えると全然違う数字になるから気をつけるんだ

618名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:30:49 ID:o0DjIwfQ0
産廃創想話のたかる、虫はという作品が面白かった。
数少ないまともな話だったから補正かかってるのかもしれないけど、あれは創想話でもいいんじゃないかと思った。

619名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 21:43:12 ID:gWuuKQHQ0
メッセの出した東方醒睡笑が思いのほか出来が良くて感動
面子的には中堅・・・・・・それどころか
多分、メッセに本委託頼んでも断られるんじゃね?
という程度だけれど
一人当たりのページ数が多いので読み応えがある。
特にテーマも無いようなので、自由に描きたいものかけた・・・ように感じた
その分、全体に統一感が無いので、合同誌と言うより詰め合わせ的な感覚で読んだ方が良い
とらもこれを見て、色々と製作方針に影響受けてくれないだろうか

620名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:13:24 ID:pnvmU0FQ0
大部分の有名作家が表紙イラストだけだったり扉カラー絵だったり
したのに?名前だけ載せてあれはないわ。
抱き合わせ1800円であの内容は詐欺的だわ。高すぎ。

虎の中身スッカスカよりかはある意味マシかもしれんがね。
それにしても高いことは変わらないし。

621名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:15:33 ID:pnvmU0FQ0
あと、最後にゆっくりネタが(まるまる一作家分)あったことはどうにも理解できない。
公式本でもなんでもないが、書店出しの合同本でやることか?
わからない人もいるだろうし嫌いな奴も多いだろうに・・・
個人誌やゆっくり本ならわかるけどさ・・・

622名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:33:13 ID:nuyG8Gx.0
お前が嫌いだから載せるなというのも凄い話だ

623名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:40:24 ID:wLe1gxM60
主神の一撃面白かったー
レミリアがパチュリーの元まで駆け抜けるシーンがすごい印象に残った
疾走感が溢れ出てて素晴らしい
買って良かったわ

624名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:42:42 ID:Mm.dB9o20
メッセの本は微妙だけど、よい人は居たのは確か。ゆっくりは吃驚したが

>>622
お前みたいな馬鹿にはそういう風にしか読めないよなww

625名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 22:56:07 ID:5xUQs90.0
ゆっくりは2chキャラであって、東方とは何の関係もないから
東方本に載せるな。という意見なら理解できるが。

626名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:20:02 ID:vNo4guT.0
ゆっくりはネタも「ンでどこら辺が東方なんだよ?」って感じ
逆に良かったのはストカメ、わいるどらびっつ、まにまに

627名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:27:39 ID:uVpp8yg.0
単純にゆっくりは東方である必要を感じない品

628名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:32:19 ID:EoVfLWbI0
ゆっくりは東方からの派生だろう
アレを東方じゃないとか言ってるのは
自分の出した糞を自分の物じゃないって言ってるような物だろ

629名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:34:11 ID:8uMel/9s0
二次設定は東方からの派生だろ
アレを東方じゃないとか言ってるのは
自分の出した糞を自分の物じゃないって言ってるような物だろ

二次設定擁護ですねわかります。

630名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:34:20 ID:vNo4guT.0
クソなら自分で処理して人目にさらすなよ?

631名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:37:04 ID:hLzcYgcg0
諸書店方の皆様におきましてはこのように荒れるのでごく普通な二次作品だけにした方が無難です
虎のブックレットとかから何も学んでないと思う

632名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:38:43 ID:vok8XbFE0
何かあったの?>とらのブックレット

633名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:39:08 ID:p6QIxz6Q0
二次設定も否定の流れか

634名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:40:40 ID:aSGGsATs0
二次設定やゆっくり満載の同人誌の方を買う人が多いからみんなやるんだろ
原作準拠の同人誌なんてやってられない

635名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:55:53 ID:6CQIQzB20
>>634
二次設定満載ってそれって結局三次創作だよな
人気サークルとか二次設定使いまくってたりしないし

636名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:57:32 ID:p6QIxz6Q0
同性愛も二次設定だし、たくさんあるだろ

637名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:58:47 ID:SJz585l.0
東方醒睡笑欲しいなと思ってたけど
合同誌って高い(ページ数から見たら当然の値段だけど)から
結構買うのって億劫になるよね

他にオススメの合同誌とかって何かある?
合同誌っていうと、幻想郷百物語とウフフの奴の二冊しか持ってないんだけど。

638名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:59:26 ID:W3qv6XKE0
巧けりゃどっちでもいいさ。
結局の所、大手じゃない中堅所辺りなら、
マンガとして面白いなら認められるんじゃないかねえ。
大手がなにがしか出すとコレを幸いとばかりに叩きが始まるが。

639名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:02:37 ID:D/jrs9to0
合同誌はまずテーマ(キャラなり題材なり)をその人が好きかどうかで評価が変わるから
相手の嗜好も知らずに勧められるもんじゃない

参加者名だけ見て、好きでもないキャラの合同買ってハズレとか愚痴るのは
ぶっちゃけ馬鹿にしか見えない…

640名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:03:59 ID:3vXvtcAo0
あやもみ合同は相変わらずグレイズ通り越して食らいボムでございました
そういや神奈子コンプリートってどうなんだろう

641名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:04:42 ID:2MHLdiDU0
俺も設定云々よりも中身の面白さ優先だな
原作準拠だ二次設定だとうだうだ言ったところで何も始まらんし

642名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:14:37 ID:Tc/d6kWs0
二次設定如きで目くじら立てるんだったらお前同人誌見るなと

643名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:15:42 ID:87DnEtmo0
合同誌は結構お世話になってる。特に企業主体のだと名前が売れてるとこを集めたがるから
これからも買わなくていいとこがわかるのは助かる。

……メッセのおかげでフ○ンバ○ンが表紙だけ可愛く見せて中身がアレなのわかったしね。

644名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:16:16 ID:us4AnXQY0
モンスターエンジンの神の方

645名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:17:04 ID:us4AnXQY0
すまん、盛大に誤爆した

646名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:17:43 ID:mWIEklus0
>>640
早速thx! あやもみ合同誌よさそう、まんだらけ行ってみるよ
俺なんか割と新参だから、合同誌買ったら良さそうな人探すのに役立つ予感。

647名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:19:01 ID:3vXvtcAo0
メッセといえば、双葉ますみの崩れっぷりに吹いた
もうこの人東方でマトモなほうの絵を使う気がないなw

648名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:27:26 ID:/8rRw5gg0
確かあやもみ合同は2冊目の方ならまだメロンにもとらにもあった気がするな

649名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:36:25 ID:yTHKiyfM0
ストカメ好きとしては、もりやがってまいりました! も欲しいんだが見かけないなぁ・・・

650名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:44:49 ID:h8uPSrmY0
うみねこ亭の新刊は年に1冊出るかどうかの?デフォ絵じゃない本だった。
おしるこさんの画力の高さを再認識した。
昔みたくこの作画でシリアスモノやってくれないかな・・・。

651名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:47:07 ID:L4pRYbk20
 み
  る
   く

652名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:13:38 ID:nYVvN4w.0
俺フルーツ牛乳のほうが好きなんだよね

653名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 03:47:24 ID:37wN4L.Y0
MATILDA咲マリの魔理沙が可愛すぎて鼻血出た

654名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 07:07:19 ID:AeoX.ajc0
MATILDAの魔理沙は破壊力高いからな
陽気に見せかけて根暗で打たれ弱い女の子という描き方を貫いてる
今回の咲マリ本は魔理沙の「人間の里には出没しない」、
咲夜の「最近は人間に関わろうと努力をはじめた」っていう設定をうまく膨らませた話だったが、
最終的には魔理沙を泣かせたかっただけにも見えたw
里でのやりとりはほのぼのしていたが、人間から外れた2人の精一杯の戦いであったのだと解釈

咲マリでは+legacyのローアングル続編も良かった
相手に嫌われたくないがためにわざと傷つけてしまう咲夜がかわいい
心理描写が丁寧で、適度にカリスマなレミリアの後押しもいい味出してたな
ラストは砂糖吐くっきゃない!
咲マリはマイナーだけど新興に近いのもあってか、新鮮で面白い話が多い気がする


今回レビュー少ないな。落としたところも結構あったからかね

655名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 11:48:45 ID:mab1kIUA0
※comic☆1発行の分のレビュー(1/2)

☆東方醒睡笑 メッセサンオー
 メッセ編集コミ1発行の東方アンソロ本。有名どころを表紙及び巻頭カラーイラストに持って来て
 「掴み」にして、モノクロ漫画ページは中堅どころに任せている構成。
 虎の穴アンソロと比べたら漫画が読めるものの作家陣の面子が劣る。
 値段もCD付きであの値段は、正直500円程高い。コレクター向けアイテム。

☆氷の妖精は花畑の夢を見るか? 七竈(いづみみなみ)
 幽香の花畑で遊ぶチルノ、それを見守る幽香だけど、花畑に起きている異変を少しづつ感じ取って…
 純粋な思いと優しさから異変解決の為に必死に行動するチルノが愛おしい一品。
 なんだかんだ言ってパチュリー様優しいです。幽香のS分低いのは、その分彼女が優しいって事で1つ。

☆東方風神録外伝 諏訪子のグルメ大冒険 TONBERY零式(04)【台湾】
 台湾の東方作家さんが、日本の東方ファンの協力を得て、昨年の台湾での東方オンリー「絢爛祭3」で
 発行した分の日本語Ver(コミ1合わせ)です。やっぱりなんとなく日本のと違うなぁ…
 神奈子に主祭神の座を表向き譲ってからは食糧事情的にニートになってた諏訪子の味覚は弥生時代。
 幻想郷に移って早苗の家庭料理で現代料理の美味しさに目覚めた諏訪子は、その行動力を持って
 隣の晩御飯突撃開始!な筋立て。そういう前提なので初めて食べるケーキや中華料理ってゲテモノ?と
 感じても不思議では無い、が…コルドンブルー焼き芋は無いと思います…早苗さんもさり気に酷いw
 個人的印象ではRO同人誌の時もそうでしたが、全体的に作風が台湾の方はコメディーよりなのかなぁ、と。

656名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:26:39 ID:mab1kIUA0
(2/2) ※リリカルなのは手がけてた作家さんまとめ

☆PM 赤だし。(moto)
 シエスタ中の美鈴に、頑張っているからとパチュリー様の特製ドリンク差し入れ。試作品の実験体に
 利用されている事に気付けw その効果は好きな人の匂いに特に敏感になる事。では美鈴の好きな人は…
 美鈴の妄想補完も含めた変態フェチシズムがこれでもか!と炸裂しまくってますw
 そしてラストまでパチュリー様の実験にかける素敵な腹黒さもノンストップですw

☆幽−ISM 暗黒暴走組(アイヌマニア)
 こちらは幽々子の…妖夢の体臭フェチ全開=全壊漫画w 自分の2番目の楽しみ(1番目は言うまでもない)の
 為にあらゆる手段取ること辞さない幽々子。あげくの果てに据えぜん食わぬは乙女の恥とばかりに…
 いじられ妖夢や、子供っぽい幽々子、受けに回ると意外に純情派のゆかりんの姿も堪能できますw

☆モモトセニ 東ガル会(快楽園梅香)
 星蓮船2ボスの多々良小傘メイン。自分の存在意義を知らしめようと、出逢ったキスメやメディスンの
 協力を得ようとしますが…全くもってドジで不憫でなりません…w
 星蓮船体験版現在のとこ人気No1な小傘なので、彼女がお気に入りの方はどうぞ。

☆大気エアロゾル PLUM(かん奈)
 外の現代人が悩む現代病が何故か幻想郷に。外でその病気が撲滅されたら幻想になって…?
 その幻想となった病気になやまされる霊夢は…
 
 絵の品質はベテランな方で絶対安定してるし、取り上げたテーマも面白いとは思うけれど、
 漫画としてはオチを含めて練りこみ不足な感じ。次の作品以降に期待。
 (PLUMさんとこのファンの方なら買って損は無いでしょう)

657名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:31:11 ID:D4mzKNug0
他ジャンルで絵も安定しててそこそこ名前が知られてる人でも
東方にくると練りこみ不足だよな〜と思ってしまう作品が多い不思議。

PLUMとかそうだったね。あとりえ雅は本の作りが特殊なのも
多くて発想は面白いとは思うものの、やっぱあれだけ上手な人なんだから
テンプレ一発ネタ以外のも見たいなと思ったが変わらないんだよな。
あの人らも、もう東方から脱出しつつあるのだろうか

658名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:37:35 ID:S6NEFthA0
雅はどの本もほぼ同じ内容だから…

659名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:43:36 ID:SZ5VlhUs0
けいおん終わったらまた戻ってくるだろどうせ

660名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 12:51:43 ID:mab1kIUA0
※東方博多祭の発行の分レビュー

☆384403 アンニュイ赤蛸(たこ) 【発行日違いますが博多で初売り】
 前半は儚月抄・後半は地霊殿テーマの、たこさん節全開ギャグ本です。
 基本1ページギャグ漫画で、依姫と豊姫が割りかし酷い目に遭ってて、霊夢やお燐はボケ倒しw
 入手逃した方は、再販の機会に是非。

☆永鈴戯(えりんげ) RUMP(凡)
 硬くて大きくて太ましいモノを以ってナチュラルに鈴仙にセクハラ迫る永琳…(アリス謹製らしい)
 一般向けなのに放送禁止用語ビシバシ飛び交う、何このピンク映画な展開w
 双月亭さんとこ以外で、こんなにHI・DO・I 永琳見るのは久々ですwオチもしっかりとw

661名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:40:19 ID:mab1kIUA0
※紅月ノ宴3の発行の分のレビュー・成年向けかそれに準じる本まとめ(作品としてレビュー)

☆レミリア殺し PARANOIA CAT (藤原 俊一) 【成年向け】
 幻想郷に引っ越してきたという異端審問官。彼は巧みな外交術を以って紅魔館を幻想郷から
 孤立させてレミリア誅殺する様に仕向け、後は…
 ストーリー的には「お釈迦様の掌で暴れる孫悟空」です。

 個人的に東方文化帖で描かれてた時から、絵柄・エロいの含めてファンでして、
 今回も淫靡な描写含めて変わらぬクオリティを提供されていると思います。

☆ルナ・ダイアル メイドと血の運命時計Lunatic+α VISIONNERZ (宮本 龍一) 【成年向け】
 耳は悪魔の様に尖り、髪もセミロングに伸びて…淫靡な艶っぽさを増していく吸血鬼化した咲夜。
 それに完全に見せられた美鈴は、彼女への独占欲が増していって愛欲の日々を…

 印象的には、作者の宮本さんもあとがきに書いている通り、このまま続けていけばBADルートエンド?
 でしょ、な感じを読んでて受けました、が、そういうバッドエンドへ向かう幸せ、そして退廃的な感じが
 満ち溢れて、この作品の魅力になっていると思います。このシリーズを購入されてた方は是非。

☆コッペパンとぶどう酒 魚ウサ王国 (魚ウサ王)
 相変わらずシエスタかます美鈴に昼食(コッペパンのみ)を持っていく咲夜。
 食事の間に咲夜は美鈴に「あなたは私の事を見ていたでしょう?」と問い詰めて戯れにキスするも、
 それに反発した美鈴は咲夜を逆に…
 彼女が欲しいのは「ぶどう酒」、それも完全で瀟洒で芳醇な味の…そしてそれはお嬢様だけが味わえるもの。
 美鈴の欲望、叶いそうには無い「ぶどう酒」への切ない想いが感情的に上手く表現されている作品です。
 タイトルは、そういう意味でもキリストの最後の食事にひっかけてるのかな…

☆どきどきこうまかん ACID CLUB+ふあん亭 (NAGARE+フラリ)
 最初から最後まで電動バイブから電動バイブのHI・DO・SA満開な合同誌w 受け入れられる人向け。
 バカ笑いできる上に、下手しなくても18禁よりHI・DO・I 描写でちっとも安心の全年齢対応本じゃないですw
 果たしてレミリアにツッコミ入れられるのは(入れられたのは)一体誰か?!
 もぅヤダこの紅魔館、を見たい人に是非お奨めしますw

662名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:46:38 ID:Frgtx6J.0
ここって全年齢板じゃね?

663名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 13:52:58 ID:0mUlyj6E0
最近普通に成年向けのネタが交わされるから勘違いしちゃう子がいるんだよ

664名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:18:13 ID:MoW0RVpE0
WC行ってみたけどたこさんの新刊みつからないんだけど……

665名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:29:48 ID:Vi80uBKk0
成人向けのレビュー描いてしまったこと諌めるよりももうちょっとなにか言ってあげようぜ・・・
一点のミスでこの反応はちょいと酷だと思う
藤原さんの新刊はR15・・・ってとこか、ちょっとコアないじめかたしてたがw
エロシーンをぼかせば普通に全年齢で通用するね、ていうかかなり正等派だな、最近見かけづらいタイプ
はじめて買ったけどいいんじゃないかねえ、ただエロ求めると失敗かもしれぬって話、そのシーンはわりとあっさりだしw
レミリアがでてくるシーンでいちいちいろんな意味で声あげてしまったから困る

>>664
WCがあるってことは大体近くにとらやメロンもあるんじゃないかいな
WCが入れてれば大抵他店にも入ってると思う・・・ちょっと適当だが

レビュー少ないなー・・・ちょっと皆厳しくなってる気がするw
自分も辛口になってるかもしれんがちょっとだけ書いてみよう、例大祭のでは結局書いてなかったし

666名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:38:18 ID:L4pRYbk20
紅楼夢〜冬コミ辺りはレビューで埋まってたんだけどね
例大祭以降辛口な意見が増えて尻込みしてしまっているのかもしれない。あと変な子が紛れ込む様になった

個人的には徒歩とKEMONOMICHIが良かったな。
両方とも大手の貫禄というか本自体に安定した勢いと凄みを感じる

667名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:40:07 ID:aixry6/.0
そもそも今回たこはWCに委託したように見えないが。

668名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:40:38 ID:aGNXErEY0
斜陽ジャンルに嵌ってしまった身としては、東方同人の作家恵まれっぷりに
ウハウハしつつ金欠状態ッスよ…

「主神の一撃」評判いいなー。
最近はKEMONOMICHIのおかげか格好良いパチュリー本が読みたい。
上で挙がってたルーミア本「Darker than Bloodyred」もよさげだな。

669名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 14:50:44 ID:Vi80uBKk0
カリスマ幻想(れいてぃ屋)
レイぽそさん北海道からわざわざ東京来てたんすか・・・レミリアたち紅魔館勢への愛を感じるわ
そんなフリーの折本
この本に、レミリア様のカリスマは含まれておりません(裏表紙より)
実際へたれみりゃが延々とまあ・・・カリスマを取り戻すには無理やり引っ張り出すしかないんすかねやっぱ・・・
なんか次の本はレミリアのカリスマがあふれてるらしいよ!よかったねれみりゃ!

あかねいろれもんきゃんでぃー(しぐなるいえろー)
ペdいやロリっこだねえw雛の本のときから気になってたのでここで新刊買ってみた。
神社に遊びにきたレミリアがこいしと出合って・・・そんなある日のお話。
性格や口調に相当独自補正がかかっており、原作重視の人には受け付けないかもしれぬw
ただようじょ全開のレミリアやこいしはやっぱりあうのよねえ、みんないいこ。
とうほうようちえんとかそっちらへんの本が好きな人はこれはぴったりくるんじゃなかろうか。
力を抜いて純粋さをもったロリっこにほんわかする、そんな本。

イロイロヨンシキ(イナズマオパンチュ)
いつもどおりだよこのやろー!そんなにくばなれさんと相沢さんのタッグ新刊。
紅月の宴ってことで舞台を紅魔館に設定していること以外はいつもどおりかもしれぬ。
にくばなれさんの
いつもどおりの微妙なエロスを加えながらの投げっぱなしギャグ
紅魔郷メンバーはなにげに全員きっちりでてたりする。
地霊殿メンバー、紅魔館にあらわる、お空の制御棒の構造についてどなたか解説入れていただきたい。
相沢さんの
なにげにシュールギャグでは必須技能だと思われる技を身につけてなかったフランちゃんの修行風景、おぜうさまの本探しをはさんで。
咲夜さんがいろいろ放棄してる気がしてならぬ。
パチュリーに絶対かなわないレミリア。この魔女なかなかやる・・・!
ところでなんで相沢さんの本で大妖精ってでないんすかね・・・小悪魔ドコー?
なにげに一番のつわものは動じるポイントが見当違いな美鈴かもしれない。

ぷちふたり合同誌(イナズマオパンチュ)
ってわけでいつもどおりのおまけ。
まりさのにっきはこういう風に無料配布なら問題ないと思うんだ、個人的に。
ラスト、その手の間違いは人間一回はやってる気がするぞ・・・。
相沢さんサイドは新しいスペカを持って霊夢が紅魔館に出かける話。
・・・スペカ・・・?みんなノリよすぎです。こういうのやめろwおもしろいからw

670名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:00:36 ID:MoW0RVpE0
>>667
なんだってー!
畜生!>>610に騙された!

671名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:06:34 ID:Pi8L9Hfo0
金沢のWCの最後の一冊はオレだったが>たこさんの

672名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:17:33 ID:vpCJjRts0
>>657

エ○ゲ系の壁サークルってネームバリュー先行で内容がスカスカなのが多い気がするんだが
東方で壁サークルの本はきちっと漫画描いてるから安心して買えるところが多いと思う。

巷じゃ「東方で書きゃどんなのでも売れる」とかよく聞くけど
実際のとこ、絵柄以上に漫画としての構成がきちっとしてなきゃすぐに売れなくなるんじゃないかな。

673名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:20:20 ID:aixry6/.0
東方描いてる他ジャンルの壁はそのファンがそのまま付いてくる可能性も高いしな。
もともと東方しか買わない連中はあとりえ雅とかえれっとを買わない人もいるんじゃないの?

674名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:21:22 ID:EpBVz8Hk0
イロイロヨンシキはまさかあれが演出でなく技能だとは今まで考えたこともなかったわw

675名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:21:58 ID:Vi80uBKk0
お、レビュー書いてくとまだ辛くない、結構厳しく書いてくつもりが甘くなってる感じw
ともかくも買うときの参考や会場の雰囲気が感じられればいいなあくらいに

新刊落としてごめんなさいペーパー(StrangeChameleon)
全てを許せる瀟洒なる土下座。
あと嘘予告って言ってるけど本当に描いてしまいそうな勢いがあるのがこのサークル。

紅魔館勢の本が読みたかったら既刊のインタビューウィズヴァンパイアをとりあえず。

紅と黒(LETRA)
なんかシリアスかなあって思ったらおもっくそギャグだった、そんな新刊。
ここのサークルでは緋の二人がでてくるとギャグ確定なのか。

天界の料理に飽き飽きした衣玖さん。
咲夜さんの手料理が忘れられなくて紅魔館にやってきてしまいました。
衣玖さんのあまりのよろこびっぷりに咲夜さんは甲斐となにか高鳴る気持ちを抱くのですが・・・

ジゴロ衣玖さんってすげえ新鮮だ、あと咲夜さんの人格崩壊がものすごく激しい。
タバコ吸うメイドさんは久々に見たし、おkおkよ、だがその手料理には引くわ・・・w
今回新刊の中でもトップクラスの戦慄を覚えたw
てんこちゃんもひたすら暴走しまくる。見知らぬ国の(ry読んでないがこんなHIDOIのかw
結局誰が一番の犠牲者なのかよくわからん、そんな本。
まとめると八方美人やジゴロはあんまよくないっすよ衣玖さん。

Darkaer than Bloodyred(MMU2000)
今回の中でも数少ないルーミア表紙の本。ていうか紅魔「郷」になったのに相変わらずるみゃと大ちゃんがなかなか見当たらないっていうさ・・・w
インパクトたっぷりの表紙をめくるとルーミアVS霊夢のガチバトル。この人でも霊夢うめえな・・・技の表現がいいとこまできてる。
いろんなところでノリを無理やり軽くしてるところもあるけど、それでも主人公クラスと本気で張り合うルーミアが見られるのは貴重。
ルーミア好きならご検討を。こんだけルーミアがリアル等身で暴れてるのも珍しいなよく考えると。
ところどころ安定路線に入ってしまったり、ゲスト分量がやや多めなのが気になる。
佳作はこんなところに転がっていたとは。これからが気になるなーここ。既刊の霊夢の本も先が気になる。
会場での購入なら損ないなって思う。

A Snow Fairy Tale(雪時計)
数少ない大ちゃん出演本、コピ本だがな!
冬のある日の大ちゃんたちの心温まるお話。
一番のボケ役は大ちゃん。鉄板だが大ちゃんかわいいよ大ちゃん。

わたしとぱちゅりー2(以絵会友)
例大祭新刊なんだがずっと前から気になってたので買ってみた。レビューしてまえ。1もってないのだが・・・ほしい。
今日も今日とて紅魔館に遊びに行くルーミア。だけど大好きなパチュリーが喘息で苦しんでいて・・・
パチュリーを助けるために孤軍奮闘するルーミア。その行方は如何に。

びっち文ちゃん警報!こういう文はいや!って人結構いると思うので(文ファンやそれ以外でも)そこらへん注意。
ルーミアとパチュリーってなかなかいいコンビだなしかし。パッチェさんが小さい子かわいがるってのは結構見かけるんだけどここは熱の入れ方が違うな。
二人ともお互いを好いているのだねえ。
丸っこい絵柄がかわいい。でも緊迫シーンはきっちり。
またサークル買いを増やす気か、けなげなルーミアかわいいよルーミア。

>>672
実際なーw他ジャンルではきっちり中身つめて描くよりも絵柄のキャッチーさが優先されてる気はするw
中身で判断してくれる人も多いジャンルってのは結構希少だと思うの。

676名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:28:29 ID:EpBVz8Hk0
えれっとはいつも並びがひでえから時間ロスが惜しくて会場では寄らない。
書店でサンプル見てからだな。
あとりえ雅は突然ガラっと空く時間帯ができるのでその時寄る。
いやまあ本命は超あるまじろなんだけど

>>672
東ガル会は某ゑろげ本のとき壁だったが今とそう変わらなかった。
さすがに酢めし疑獄ネタはなかったがw

677名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:31:41 ID:mab1kIUA0
始めに、【成年向け】レビューを2点してしまったのは申し訳無く思います。
しかしながら自分がその2点を選んだ理由としては、その作品の内容がエロ以外のところで
「二次創作作品を語るスレ」において、レビューするに相応しい作品性を持ち合わせていると思ったからです。
(単にキャラを他ジャンル見られるような性欲対象の凌辱本とかなら選んだりはしません)

このスレッドを閲覧される方に、不快な印象与えてしまってたら本当に申し訳ありませんでした。
(【成年向け】作品はレビュー対象外という事でしたら、次スレのテンプレートに追記お願いしたいと存じます)

678名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:34:14 ID:87lUqKa.0
東ガル会はC75では、俺の目では地雷のような気がしてた
例大祭のは表紙とサンプル気に入って買ったら面白かった

679名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:38:53 ID:pc1EgKFI0
レビューおつ
今から行って幽香とチルノの本買ってみるか
たこさんの本がまだあればいいが

KEMONOMICHIは猩々緋と同じタイプかと思いきやレミ咲のラブラブ漫画だったな
レビュー書きやすいし帰ってきたら書いてみるかなー

680名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:40:28 ID:bwbEQbS20
>>672
東ガル会は葉鍵時代から知ってるけど、その頃から女の子同士のラブコメ路線ってのは徹底してる。
アイマスに流れると思ったら東方に来たのは意外だった。

ところで「東ガル会のガルはガルフォースのガル」と何処かで聞いた覚えがあるけど。
だとしたら活動歴ハンパ無くないか……?

681名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:42:05 ID:EpBVz8Hk0
>>678
あれC75ってなのは本じゃ

しかし紅月は年齢制限まわりのトラブルがいくつかあって
PUBLIC PLANETとBococho Farmの本を会場で見れてない人とか結構いそうだな

682名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:43:56 ID:Vi80uBKk0
わりと文字数少な目で軽いレビューなのにこうあとから見るとそこそこ多めに見えるという錯覚。
まじで四面楚歌の人クラスの密なレビューを・・・まあでも本人考察や妄想含めってわけにもいかないからこういうとこではこれくらいでいいのかなw

あとりえ雅はあれあんな刷りまくったりかばんつくりまくって大丈夫なんかね・・・w
いつも在庫に余裕あるように見えるがw

さーて今回のオススメ書いたらすげえ熱こもってしまった・・・抑えたけど。気恥ずかしい・・・w

あなたの運命の物語 にじのあめ(DELI-TRE)
MATILDAさんとこ行ったら美しいフランの表紙があった、もうそれだけで購入決定。
あの阿鼻叫喚の中、表紙見て即決なんてそうそうさせてくれるもんじゃない。
幼いフランを外へと連れ出すレミリア。レミリアがフランとした最後の約束、そして暴走の果てにフランは・・・
時間軸を超越したレミリアの「運命の試行」は見ていて呑まれるものが・・・
絵の美しさと儚さに何度も読み返してしまった。
フランを無碍に地下に閉じ込めるのではなく、そこに至るまでの苦悩と錯誤が見て取れる・・・
レミリアの姉としての心の痛みをひしひしと感じることができた。
他者へこそ強く物を言うが、一人になったときのフランへの言葉の静けさと重みが妹への愛の証なのだろう。

おまけとして位置づけられてる「にじのあめ」も良作。
門番としての仕事を全くやっていないように見える美鈴、咲夜はこれに飽きれ解雇を要求するのだが・・・
そうか、固定概念に囚われていたわ。門番の役割は果たしているじゃあないか。
表紙をめくったところでのカラー絵もまた美麗。

今回のイベントで一番気に入った本、Pixiv勢なのかな。
恐ろしいぜ・・・まだこんな実力者が隠れていたとは。
今回のイベントで知ることができて本当によかった。この本は大事にしていきたいね。

683名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:44:39 ID:87lUqKa.0
ホントだマジだ。サンクリか?
ともかく俺の目はふしあなだった

684名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:47:18 ID:8RBuT8Do0
東ガル会は今回のだけちょっといまいちだった。過去のは絶賛したいレベルだが・・・

685名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:49:39 ID:Vi80uBKk0
>>681
Bococho Farmのとこ行ったら某ねこ魔理沙の人がいてフイタ
目立ちすぎでしょう・・・?あそこは全年齢本だったみたいね
紅魔館でボン だっけ だれかレビューをば

なんで友毒屋は最初から成人で届けなかったんだ・・・
もう全年齢のでも成人向けグレイズなものなのにw
>>677
なんか正直この本なら一般向けのこっちでもいいんじゃないかなあって思う気はするけどねw
やや過敏になってるとこもあるかも、レビュー乙乙

にわかに人増えてきたなあ
なんか拙いレビューだらだらと申し訳ない、久々にかけて満足
もうちょっとあるから気が向いたら書こうかな

686名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 15:50:10 ID:EpBVz8Hk0
>>683
『地底のプレゼント』のことを言っているなら紅楼夢が初出

>>684みて思い出したけどぬっくぬく・ハウスが紅月の2日前に書店委託のみの本出してて
その表紙が…なんだ、あいつはみんなにはいてないって思われてるのか!!

687名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:07:27 ID:/m.DbqqU0
東ガルのヤマメは立て襟なのが、良い。後見開きのチャッパ娘が可愛い。

688名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:15:38 ID:87lUqKa.0
>>687
ヤマメとキスメがいいキャラなんて知らなかった
アイツやないお前と一緒にいたいんや!
まりさサポートメンバーもよい

689名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 16:47:21 ID:mab1kIUA0
※紅月ノ宴3の発行の分のレビュー (1/4) ※他の方がレビュー済みの本まとめ

☆紅と黒 LETRA (滝太郎)
 空気の読める衣玖が腹ペコで紅魔館に迷い込んでから…始めから終りまで自分の都合の良い空気にして
 咲夜を天子を美鈴を流して、自分も流されていくお話。

 これ昼メロドラマとゆーより、NHKで寒流ドラマやる前にやってた、USの大河な不幸ばっかり果てしなく続く
 ドラマのダイナスティの方に似てるんじゃね?とゆー感じです。
 思うままにされる、振り回される3人が憐れで返って笑えますw オチもちっとも救われてないしw

☆主神の一撃 徒歩二分(茶戸)
 レミリアとパチュリーの出会い話。あらゆる妖怪たちに怖れられてしまったばっかりに長きに渡り
 実戦経験が無く身体がなまってしまったレミリア。そんなレミリアをぶっ飛ばしたのは…

 パチュリーにぶっ飛ばされて、命令の度にぶちのめされて、あげく美鈴にもブチ倒されて現実見させられてから、
 消失したカリスマを取り戻す為に努力して成し遂げ、それを返って見せつけるレミリアがステキなお話です。
 (魔女らしい尊大なパチュリーとか、メイド姿美鈴とか、レミリア以上のカリスマ見せつける当主代行フランとかも)
 格好良さとギャグが上手くマッチングしてる感じで、オチもレミリアらしさに満ち溢れています。素直にお奨め作品。

☆THE FLYING DUTCHMAN  KEMONOMICHI (チヒロ)
 ワーグナーのオペラの同名タイトルを元に、レコーダーから流れるそのオペラから、彷徨えるオランダ船(海賊?)
 の亡霊達とその世界に取り込まれた咲夜さんの話。

 チヒロ解釈版「フライングダッチマン」という趣きで、しかし、世界に取り込まれても自分の中に拠り所が有る、
 そして何より「時間を操る悪魔の狗」相手に勝てるとでも?という咲夜さんが凄く格好いいです。

☆唸る鉄拳 飛龍拳 火を噴く赤心少林拳  小豆粥 (小豆長光)
 茜屋ぐーたら店の本にゲスト参加もしている小豆さんの美鈴メイン本。門番してる時間中に太極拳の演武を
 して鍛えている美鈴。それを目撃した、遊びに来たチルノは「へんてこで格好いい踊り」と受け取ります。
 ⑨な頭のチルノにそれを解説してるところを「あんたまたサボって!」と咲夜さんに怒られますが…

 美鈴をかばうチルノが可愛かったり、咲夜に怒られてるのに、絶対怒られてると受け取ってないだろう美鈴が
 笑える、ほのぼのとしつつも、うんちく漫画に近い趣きの作品です。
 その3人を傍目に、レミリアとゆかりんの儚月抄裏話どーだったのよ?とかも。

690名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:16:27 ID:YE5UnjdI0
わすれな部屋って紅月で新刊あった?
自分が行ったときはペーパーしかなかったんだが
完売していたのか落ちていたのか気になって

691名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:28:12 ID:87lUqKa.0
食わず嫌いしてた徒歩二分見てみようかな。みんないいって言うしいい機会だ

692名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:30:23 ID:RJOfpQb.0
>>667
670のソースは知らんけど、俺も昨日610見てから秋葉のWC行って
買ってきたから間違いなく委託されてる(た?)ぞ

693名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:32:09 ID:qHjjGBpU0
確かに今回の徒歩二分は素直にお勧めできるいい作品だった
やられっぱなしだった主人公が努力して再び強くなる、っていう王道を行ってるからかもしれない
読後感もいいし

694名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:34:00 ID:mab1kIUA0
(2/4) ※ここからはまだ取り上げられてない作品のレビュー

☆春咲小紅 az (おのけい)
 第1回から第6回まで、1話2ページ漫画の童話の様でいて中身はギャグ漫画。
 まじめな?独特の絵柄なんですが、それでギャグな事を描く事によって返ってシュールさを
 醸し出してます。セリフは駄洒落とおやじギャグだしw

 巻末には武者プルーンの兎沢さんの諏訪子メイン漫画もあって、そちらは怠惰で退廃的な
 味のある絵柄で、妹紅、てゐ、神奈子を絡めて、ロマンスを求めてお酒を得る話が描かれてます。

☆夜明けのソリチュード 赤色バニラ (脚本うにかた/絵くま)
 魔女の集まりで魔理沙が他の2人に、「種族の魔法使いになるには?」「捨食・捨虫とは?」を尋ねて、
 パチュリーとアリスはお互いの出会い・経験を話すお話。
 お互いを出し抜いて利用しようとするパチュリーとアリスが大変魔女らしいです。

 捨虫の魔法とは、そーゆー解釈もあるのかー、とゆーのが新鮮な感じでした。
 何かを得ようとするのには、それなりの対価(代価)が必要ですが、そう来たか、と。

☆GPO2 A・L (殿様)
 魔理沙が大切な帽子を奪われた!あの帽子がなければ、次元大介の様に狙いが付けられない!
 それを実践(実験)して見せて、霊夢とすいかを納得させて犯人探しをするのですが…

 犯人は表紙の人で、単に意趣返しなんだけど…協力者が変態なばっかりに、結構えげつない事に(主に帽子が)。
 淡々とした描写で、ギャグでシュールないつものA・L漫画を楽しみたい人にお奨めします。

☆レインボーシャオニャン ミラクルメイリン  梯屋(はしやもと)
 実にしょーもない理由から?何者かのテロリストに襲われる紅魔館、正義の虹色華人小娘・紅美鈴が
 パチュリーの援護受けてテロリストにお仕置きだ!な、お話。

 作者さんのトークページで触れられてますが、本来100ページボリュームなストーリーを、20ページ前後に
 無理やり圧縮せざる得ず、特に巻末は製作時間が足りないのもあってやっつけ仕事感満載仕様になってます。
 (これは仕方の無いところ) 基本はギャグ漫画なので、どーゆーしょーもない理由で紅魔館がテロリストに
 襲われたのか?を知りたい方、はしやさんのファンの方にお奨め。

☆超紅魔郷 嘘体験版  喜栄座cmp (喜栄座)
 pixivに上げたイラストを元に、パラレルな紅魔郷を設定。魅魔が【封魔録Ver】魔理沙(魔梨沙)に進撃命令。
 当然、ボスとその順番が入れ替わってくるわけで…1面はチルノ改もといブラックチルノ!となると2面以降は…?
 作中3面までですが、オマケ4コマでラスボス設定まであります。1〜7を強弱ランクで言うと、弱強凶弱弱強凶。

 自機に昇格した常識に囚われない早苗に、紅魔郷自機プレイさせたらどうなる?とか、夢を見てみたい方にお奨め。

695名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:34:25 ID:gNP5gXUg0
徒歩二分の前の本はとにかく状況自体よく分からんのが多かったからな。
難解と言うより単に描写不足。
近作はその辺の反省あるかもしれん。

696名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:40:33 ID:87lUqKa.0
>>694
赤色バニラ面白かったですかね?
爆発するが良すぎて、他のが物足りなくて
今回のをメロンでサンプル見て、う〜んって感じだったんですが

697名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:45:04 ID:ip84agAEO
>>696
実質アリスメインに近い、紅魔館舞台の話。
魔女の定義、条件ってものに迫った正当派、かなり読みやすいと思う。
帰ったらレビューするけど、かなり好きだなこの本、ぶっとびすぎってことはないし、オチもうまくついたし。
正しい子供体型のレミリアの暴君さもセールスポイント。
今回新刊の中ではかなりおすすめできる。
ただパチュ爆や紅魔館が沈没〜みたいな派手さ突飛さを求めるとすかしくらうかも。

698名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:49:43 ID:87lUqKa.0
かたじけなし

699名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 17:58:26 ID:CaWaKtpM0
さすが最初の日曜

700名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:04:11 ID:abj6ykqM0
ごめんパチュ爆って略称で俺が爆発した

701名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:16:22 ID:mab1kIUA0
(3/4)

☆MAID NASQUERADE!!  waterwheel (白田太=しろただい)
 美鈴に思い寄せる咲夜が、珍しく?シエスタ中ではなく鍛錬中の時に、汗ふきのタオルを
 差し入れたら、「咲夜さんが見てる時に限って寝てて済みません」と笑顔で謝られてしまい、
 それを咲夜は「寝てたのは私と話したくないから?!私はこんなに想ってるのに!」と誤解しまくるお話。

 コマ割りが大きく、話はが線的で、お世辞にも(話的に)厚いと言えない(薄い)ですが、熱さと勢いと、
 絵柄の可愛さで魅せています。これからの注目株の作家さんとして推薦かも。

☆MysticMistake MisticMaker (川代 祐)
 レミリアと咲夜、そしてパチュリーの小ネタ本。花映塚ED以降、珍しい(得体の知れない)紅茶を
 レミリアにしれっと出す様になった咲夜、そんな咲夜を教育し直さねばと思うレミリアとか、
 年齢はいくら取ってても17歳+〜ヵ月で代替説明できるわ!と力説するパチュリーとか、
 そんなほのぼのとした(絵柄はほのぼのでも本人たちがほのぼのしてねぇ!)漫画です。

☆惑藍暴風雨 せれ〜の。(らすぷ〜)
 過去作品「realize」と「トライアングル・ワルツ」の(ストーリー的に)続きの作品。
 全開のアリス・パチュリーの魔理沙争奪戦から一転して、レミリアに想いを寄せる咲夜、当のレミリアは
 霊夢に想いを寄せてー!と、霊夢に襲いかかる咲夜、それを受け止める霊夢のお話。

 続きもので、前回以前が百合漫画なのが、今回シリアス漫画になってて、更に次回以降に続きます。
 絵・漫画は安定してるので、話としてはまとめて読んでみたいと感じます。単品作品ではぶつ切りな感じ。

☆チルノちゃんは最強ですから〜体験版〜  あさつき堂 (うがつまつき)
 チルノと大妖精の出会いのお話。紅月に完全版は間に合わず、後日に同人専門店に並ぶ予定との事。

 幻想郷に辿り着いた(迷い込んだ)?大妖精を湖の畔で見つけたチルノ、彼女を自宅に連れ帰って介抱するうち、
 お互いにある事に気付きます。お互いに「(私と)一緒に居て、平気なの?」と。
 それから居住・行動を共にして行き大親友になる彼女達。彼女を友達とチルノに紹介されたレティは彼女に
 問います。「あの子と釣り合いが(今は)取れてるあなたは一体何?」と。

 バッドエンドになるかトゥルーエンドになるか解りませんが、後日専門店に並ぶ完全版が楽しみです。

702名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:19:57 ID:MoW0RVpE0
なんか流れが異常だけど
みんな連休中に書き溜めてたレビューを一気に放出してるのか

703名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:21:57 ID:ip84agAEO
>>702
連休あけてはじめての休みでみんなレビュー書く時間が出来たんだろうよw
自分もそうだよ
休みにならないと読み返してなにか書くことが難しい……w

704名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:25:04 ID:ZE/zUnRg0
>>442
そうか?フ霊夢姉さんのところで爆笑したんだが

705名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 18:52:04 ID:IWa/4g2k0
>>702
紅月はゴールデンウィーク最後の日だったんで、
土日になってようやくじっくり読む時間できたんじゃないかと

706名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:00:40 ID:D4mzKNug0
異常ってこれが本来の姿だろw
レビューかいてくれる人に感謝

707名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:01:26 ID:87lUqKa.0
例大祭のレビューは少なかったよねぇ
こうろうむ、C75は自分買った本と殆んどかぶりまくったけど
例大祭は連休無いせいかそんなにかぶらなかった

708名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:05:21 ID:mab1kIUA0
(4/4) ※美フラ、もしくはフラ美なまとめ

☆ともだち YELLOW FIREFLY (影野 蛍)
 幻想郷の有力勢力・紅魔館。そこに新たに門番として雇われた紅美鈴。その館には…
 作者の独自設定による、紅魔郷以前の紅魔館。舘の外に出て世界を知りたい、
 そうしてあげたくても彼女の身を考えて閉じ込める事しかできないレミリア、
 どうにかしてあげたいができない咲夜とパチュリー、そしてそれに関わっていく美鈴のお話。

 ストーリーは王道も直線的で、話的にも不必要に長い=もっとコンパクトに練り込んでまとめられると
 思いますし、絵もまだまだ粗さが目立ちます。が、フランの願い、美鈴の想い、レミリアの嫉妬と寂しさや、
 見守るパチュリーや咲夜を頑張って描き切っているところに好感が持てます。個人的に次回に期待しています。

☆〜東方永夜抄EX物語〜紅より紅くて強き龍 ナナシノ十字星団 (七篠創太)
 永夜の異変を解決する為に出撃したレミリアと咲夜に留守を任された美鈴。しかし、その永夜の月の光はフランの
 目を射て、フランは狂気に取り込まれ暴走し、パチュリーをメイド達を傷つけて館を壊していく…
 そんなフランを、自分の昔と同じだと、本当は傷つける方がもっと心が痛いんだと、フランの狂気の攻撃を
 耐えながらも、フランを救おうとする美鈴のお話。

 「何の」妖怪か解らない美鈴の事を、龍に例えた作品は他にも有ると存じますが、この作品は、その七篠解釈版と
 捉えて良さそうです。…美鈴が西遊記とかに出てくる龍王の娘とかだったりしても不思議じゃないよなぁ…
 オリジナル設定OK、七篠さんの七篠節ファンの方に是非お奨めします。

☆紅魔館でボン Bococho-farm (ぼこちょ)
 レミリアのお着替え最中に乱入して、美鈴と結婚する!宣言するフラン!
 その行く手を阻む、ハーレムED企む咲夜!パチュリー!!(レミリア蚊帳の外w)
 彼女達が仕掛ける「スペル」カード勝負を乗り越えて美鈴と結ばれる事はできるのか?
 そしてお約束の爆発オチへ!!

 徹頭徹尾ギャグ本ですw よく考えたら美鈴も蚊帳の外だなぁ…(あと、小悪魔も) 大笑いしたい方に是非。

>>685
 ありがとうございます、最近レビュー少なかったので、自分がGW期間中に入手した本をレビューUPして
 他の方がそれを見て少しでも参考にして頂ければ、と考えていました。

709名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:07:42 ID:LJcnUSBc0
例大祭のレビューはアリスの人がすごい頑張ってくれていた印象が強いw

710名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:21:07 ID:fhLsFHZwO
>>690
サイトの情報ではコピ本があったらしいが
入れ替え2部組の俺には確認する術も無く

711名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 19:52:56 ID:iPecCbNA0
なんだ中国語ってなんだ
翻訳使いながら見ろと

712名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:06:11 ID:LkQY.TCg0
>>695
最近のは分り易くていいよね。
昔のは読んでいて「え?」ってなることがあったし(単に自分の読解力がないだけかもしれんが)。
オチのレミィもカッコよかったし、今回のは特に良かったよ。

713名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:16:07 ID:cQEcsijQ0
ボンバイエはすげぇつまんなかったけど
月光兎忍ウドンゲインは面白かった

714名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:16:23 ID:7xldyYvY0
紅月の宴は主神の一撃が一番気に入ったな、もうみんなレビューしてるけどw
HPで読める見本が良い意味で裏切ってくれる…
見開きを効果的に使った「一撃」が必見なのはもちろんだが、
レミリアの表情(特に目)の変化が個人的に見所だと思う

715名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:22:20 ID:Vi80uBKk0
もう散々言われてるが主神の一撃読んでみたら面白くてニヤニヤが止まらんw
ボンバイエで思いっきりすかされた感があったので期待半分だったのだが・・・
レミリアかっこいいって久々に思ったよこれ
これがこの人の本気か、気に入ったのぜ

>>708
例大祭前後は煽りとか文句多すぎでこっちも萎えて見ないようにしてたけどここにきてまた面白くなってきたな、レス見るのw
他者のレビューは見ていて面白いし、あー、こここう感じるのか、こう書くのか、ってのがわかっていいわ

716名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:27:25 ID:qkDm5zWs0
いいないいなこの流れ
これが本来の姿なんだろうけど

717名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:31:54 ID:LkQY.TCg0
ボンバイエあんまり人気ねえのな、ちょっと意外。
ボンバーマンネタとか試合の展開とか、結構良かったと思ったけどね。

718名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:33:41 ID:Vi80uBKk0
>>717
ボンバーマン自体は好きなんだがどうも急展開気味なのとゆうかりんのあまりにもあんまりさが・・・w
良本だけどねw

719名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:42:30 ID:SZ5VlhUs0
ページ数足りてない感が凄まじかった
いや逆にあのページ数に収めたことを賞賛するべきなのかもしれないけど

720名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:44:37 ID:cdmPPJ0w0
レインボーシャオニャン ミラクルメイリンで
100ページボリュームなストーリーを、20ページ前後に、とあるけど
その後書き自体ネタじゃないかなぁ?
あんな一発ネタみたいなのを、一気に読みきれない100ページものボリュームで書かれたら
くどくてたまらない。
20ページが最適だと思うし、もとから100にまでする気無いだろう

721名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:45:46 ID:prvHfbrE0
もうちょいあってもいいと思うが一発ネタならせいぜい倍だろうな

722名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:49:22 ID:qkDm5zWs0
>>720
100ページは確かに言いすぎだが
最後駆け足でぶん投げちゃった感はあった
そこらへんが残念だったかなぁ

723名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 20:52:33 ID:LkQY.TCg0
>>718-719
確かにゆうかりんの扱いとページ数はアレだった感じがするね。
思えば、東方キャラも相当な人数になってきたから、
宴会オチとかそういうの以外で、皆で集まって何かするって話がえらい書き難くなってるのな。
出演するキャラを絞るか、1人辺りの見せ場を極端に少なくするしかないんだろうね。

724名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:38:18 ID:Bm/y2Q0w0
チート気味に扱われることが多くて引き気味だったから草は毒に弱いって関係も作中であってあの位で良かったと思ったけどな 
反応見てるともっと余裕あって強く書かれたいと思う人が多いのか

725名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 21:42:27 ID:LJcnUSBc0
ボンバイエのゆうかりんはオチがかわいそうだったけど可愛かったw
まさか下ネタでしめるとは……w

726名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:08:47 ID:5v1LzIhM0
今更だが紅月の宴の戦果をあげてみる
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9481.jpg

入れ替え制のせいで30分弱くらいしか時間無くて凄く焦ったぜ・・・

727名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:11:38 ID:Vi80uBKk0
>>726
結構近いな買ったものが
ゆめいろごろもは今回どうだっただろう

今回は見てみたかったわすれな部屋のとかくらいかなのがしたのは・・・
ちょっとスレ違だがグッズ系にわりといいのが多かったのが意外

728名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:39:37 ID:cdmPPJ0w0
いつもよりシリアス度が高く
ゆめいろごろもに私が普段求めている、ほのぼのが薄いのでそこは注意

いったん落として、救済するのは基本だけど、やはり強いなぁ。
レミリアの咲夜への思いを他の人の口を通して言わせることで
本人の口から羅列するより印象付けられて、上手いと思った。
良いレミ咲本でした

729名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:49:43 ID:5v1LzIhM0
>>727
ゆめいろごろもはいつも買っていないので「今回は」という話はできないけれど、
内容としては、咲夜さん以外の紅魔館の主要メンバー達が黒い服を着てどこかへ出かけるということについて
お留守番として残された咲夜さんの心情と咲夜さんと紅魔館メンバーの関係性を描いた作品かな。
話のジャンルとしては人間ドラマって感じ。
1コマが比較的大きいので50ページというページ数の割には話の分量は少なめ。
鉛筆書きだけど丁寧で絵柄も安定していると思う。

特筆してこれが凄い!というのはないのだけど全体的にうまくまとまっている。
俺としては、次のイベントに出る際にはサンプルをチェックしたいと思うくらい出来は良かった。

わすれな部屋は行ったときには売り切れだったな。
時間が無かったのでそもそも新刊が予定通り33コマ阿求だったのかも確認してはいないが・・・

730名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:05:45 ID:b5JZzQ/I0
>>726
中段の右端の良さげな本はなんて本です?

731名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:07:56 ID:Vi80uBKk0
んじゃま軽く

Integer Tyrant(黒錦)
このサークルを知らない人に説明するときは幻想麻雀のレミリアの人っていうと通りがいいかもしれない、初購入。
フラン「お姉さま 赤ちゃんってどうすればできるの?」
ストレートなお言葉からいきなり開幕のレミフラ本、かなりの力押し、ってのが正直な印象w
まだ構成等に難がある部分あれど、等身高めのスカーレット姉妹はわりと貴重なのかもしれない。
しかしあっまあまな姉妹ですねw

春咲小紅(az)
シリアスモードのおのけいさんかなあとか思って読んでみたらどうみてもマリサさんです本当にありがとうございました。
その絵柄でオヤジギャグはやめてくれwシュールにもほどがあるw
表紙はレミリアだけど地霊殿組や冥界組もいつもどおりのノリで登場、遊びすぎw
サンプルでいい意味に裏切られる好例なんだろうなこれw
あと兎沢さんなにしてはるんですか。
かさねかぜにくさび のアフター、人によってはこっち気になる人も多いのでは
妹紅やてゐも登場して賑やかに展開される武者プルーンワールドへロマンス探しに行こうぜ!
ここの諏訪子は味があってい・・・え?紅魔館、3コマめにでてるじゃないっすか。
なんだかこの本紅魔郷オンリーっぽそうでそうでもないんじゃね?w

夜明けのソリチュード(赤色バニラ)
人間が魔法使いになるのに必要なものとして「捨食」と「捨虫」をするってのはわりといろんなところで聞くことなのだけれど、じゃあそれってどうやるのよ?
って話から始まる魔法使いの座談会。
紅魔館が幻想郷にやってきたばかりのころの話・・・
実質的にアリス主役の本なのかな、魔法使いに必要なものやルールってなによ、ってのが根底のテーマなのかも。
捨食や捨虫って結局何、ってのはここではでてこないんだけど、その先にスポットがあてられてる。
なるほど納得だよ、そうやって実戦例を見てるとなおさらな、パチュリーが鉄面皮に見えていろんなとこ情があるねえw
レミリアもすっぽんぽんで登場、なのにカリスマあふれまくり。暴君っぷりとアバラ見えた子供体型がたまらんねえ。
オチもキレイについておあとがよろしいようで。
今回のイベントのなかでも話がよく練られてて面白かった本。
結構ハイペースだなここ、コミティアとかも含めると相当がんばってるね・・・w

幻想郷味彩菜 春夏 (赤色バニラ)
これ不敗小町が初出か、・・・てかあったんだ小町。多すぎて把握ができんとです。
食べ物を扱う漫画が好きって人多いと思うけど、これはそんな人にぴったりの漫画。
季節ごとにおいしいものを、風流に、感じ入りながらいただくってのはいいね実に。
春は芽吹く前の巫女、ふきのとう、雪解け
夏はだらけ巫女と氷精の夏の一コマ
こういう短編形式の漫画にも弱いのよ・・・読んでると食卓に季節の味を取り入れて、物思いにふけりたくなるね。
結構どのジャンルでも通用しそうなのにありそうでない食べ物話、お一ついかがで?

>>728-729
ふむ、なるほどねw
結構チェックまではいくんだがなかなか購入にふみきっていけなくてね・・・w
>>730
フランのだったら
あなたの運命の物語 にじのあめ(DELI-TRE)
一応自分が>>682に書きました、イベント直後もよかったってレスついてるねw

732名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 23:18:07 ID:Vi80uBKk0
ううくそうまだいくつかできる本あるのに眠い・・・
ルーミアや大ちゃん本ってレビューあがってるもの以外にはないかな・・・?
大ちゃんは本当見つけるのが・・・あさつき堂と雪時計しかぱっとみ見つからんかったorz

733名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:36:27 ID:XhUqR7LcO
小悪魔メインもすくねぇって印象あるな。
まぁ当然かもだが咲夜レミリア多いね。次いで美鈴。
あったらこぁ本もレビュー頼んでみたい

734名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:39:13 ID:WrzAVfoc0
こぁ本なんてとびひざ以外にあったっけ?(酷っ

735名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 00:45:42 ID:gsEUViyk0
Reverse Noiseがあったけどここでは無理

736名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 08:57:50 ID:OqJg3t.6O
WEB小説だけど幻想郷ではたらくひとたちが1000回になった
登場人物ランキングでキャラ数93って数字にびっくりした

737名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 15:35:31 ID:.tW0KWmo0
チルノ本って思ったより無かったのか

738名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 21:56:02 ID:FJlI43RE0
高久屋のうさぎ達の沈黙みたいな怖い系の奴って他にある?

739名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:16:42 ID:yPJ4OMIA0
あれは笑わせにかかってた。そのせいで怖くないし
高久屋は何をやってもギャグを隠しきれない

740名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:20:26 ID:inxeu/eY0
あれってギャグだったのか・・・わりと本気で怖かったんだが
ホラーも行き過ぎるとギャグになるってやつか?

741名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:24:09 ID:4q2ZkQZI0
どぅ〜ん

742名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:28:46 ID:6.Rcp1l20
ギャグのつもりで読めばギャグだし、ホラーのつもりで読んだら十分ホラーだよ。
無理にギャグに持っていく必要は無い。

743名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:31:19 ID:FJlI43RE0
怖いのは前半だけだが

744名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 22:35:12 ID:u0f5DX6g0
むしろあれの後に東方幼女乱舞を読むのが怖い

745名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:19:04 ID:QYYIsK02O
本人はギャグのつもりはないと信じたい

746名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:28:14 ID:8420NSRk0
その後DEMOUR402がパロってたのは卑怯としか言い様がない。ガード不能

747名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 23:36:42 ID:UXLPYpjY0
いきなり鳥山化は、慣れないサイコを真面目にやろうとしたストレスに耐え切れず、発作的に
振り子を逆方向へぶん投げちゃったんじゃないかねえ。リミッター切れというか赤走行というか。

748名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:00:55 ID:Tqyn3yL20
オチには戦慄した覚えがある。俺の記憶の中ではホラーの位置づけだわ。

749名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:32:41 ID:aMfbs0dU0
スーパー蓬莱人とか笑いを狙ってなかったら何なんだよw


あらためて思い返してみるとあそこ以外はまともだったような気がするけど記憶違いかな

750名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:38:27 ID:qPoIXr2w0
真の笑いは一回で充分だと言ういい例ですね

751名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:39:47 ID:Z.GlvxgI0
下半身チョンパのクローンと頭が半分取れても動くメディはトラウマになる

752名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:42:16 ID:iT5h9bnU0
"お仕置きした"×3で笑ってしまったんだが、みんなは可哀そうと思っていたのか?

753名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:06:49 ID:iT5h9bnU0
あ、でもそのコマのえいりんは怖いな。しかし、それも笑える

754名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:07:43 ID:HnwlP51k0
まあ昔から行きすぎたホラーとギャグは紙一重ともいうしな

755名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 01:10:48 ID:/JqYrXAQ0
死霊のはらわたのことですね、わかります

756名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:15:27 ID:RiwSEauU0
冗談ぽいとこが逆に怖いのもある。

757名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 02:23:49 ID:BT8pDVe.0
>>733
小悪魔メインだとまみち王国とか世は並べて事も無しとかかな
今手元に無いんでレビューはできないのですまないが

758名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 05:21:53 ID:q2PN2Vwk0
ギャグとして読んでる人が多いせいか
普通にこの板で作品が語られるキングは格が違うな

759名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 08:11:59 ID:yd3/x4w60
>>752
笑ってしまった後になんとも言えない哀しげな気分になった

760名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:01:05 ID:tbabppxY0
ギャグとホラーは紙一重だしなあ。

書いてる人はホラーのつもりなのに
読む人によってはギャグにも見えるというのは
単に描写力が足りないのかもしれないけど
むしろ色々な読み方や解釈ができるだけの
厚みを持った作品なんだということもできるのではないだろーか。

761名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:27:11 ID:/SkmXN/s0
高久さんとか、ゆめいろごろもさんもちょっとそんな感じだが
読んでる側から見ると、展開や台詞はギャグだと感じる所があるんだけど
登場してて、実際に動いてるキャラ達は真面目というか、ギャグとは違う動きだったり
その何ともいえないこちらとキャラ達との温度差というか……うまくいえんがw
だがそれが良い、それが凄く俺は好き

762名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:29:04 ID:K3fGMvO.0
高久屋の場合絵柄と普段の作風のイメージもあるんだろう。
かっつぇさんになかなかギャクのイメージが湧かないのと似てる。

763名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 20:30:07 ID:Sdd4kvNQ0
何時から此処は高久スレに…

764名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 21:01:11 ID:Z.GlvxgI0
イギリス人のDoyora氏が描いた漫画も評価されてほしいね、あの絵柄は日本人じゃ絶対に無理。

765名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:04:59 ID:gGJZG/pc0
アンニュイの新刊はアレだな
少し儚月抄が好きになる本だな
買ってよかった

766名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:33:42 ID:a3vsjqyI0
読みたいけど売ってねえ

767名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 23:54:22 ID:l1olvCEg0
売ってなければ諦めろ

768名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:23:05 ID:CyEJtCEw0
書店依託スレで書いたけどWC通販にまだ残ってるぞ>たこ新刊
まあ店が店なので使うか否かの判断はご自分で

769名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 05:25:49 ID:1kSZVBA20
再販かけるって言ってるから待てよ

770名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 12:33:00 ID:RzzIolDsO
>>768
個人情報と引き換えにしても欲しいならどうぞ
月にどれくらい通販使ってて、どんな物買ってて、どのくらいの支払い能力があるのかを調べられて
で、それらを元に少額訴訟使って架空請求されても良いんならどうぞ

771名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 12:56:38 ID:GHyOHL7M0
携帯から必死すぎる書き込み乙

772名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 13:01:25 ID:WdrPXxDs0
なんで768に噛み付いてんだよ

773名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 13:25:03 ID:aux42AZI0
WCも嫌われたもんだ
一時は応援の方が多かったくらいなのに

774名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 13:44:39 ID:eczp3G4Y0
某けも●まの本ってサイト見ても既刊情報とか無いんだが、どんな感じかレビューできる人いないかな
風刺漫画みたいに毒のあるヤツが多いみたいだから名前は伏せるけど個人的に好みw
ギリギリすぎるネタ多くて笑えるんだがなw

775名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 14:36:06 ID:hBFQ2dQ60
あの人は危険な綱渡りをし過ぎてるから
見ていて別の意味でハラハラする

776名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 15:59:22 ID:ezKaugJw0
WC嫌われた?ガチで犯罪まがいの商売で東方を食い物にしてるんだから当たり前だろう。

777名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 16:16:31 ID:kxnRzFAQ0
日本橋駅から歩いてとら→メロンと巡り
売り切れ等で買えなかった本をWCで買って
恵美須町駅から帰る

というルートが定番だったんだけどなー
色々と残念だ

778名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 17:02:15 ID:FScloifs0
>>774
本の名前伏せときながらそれのレビューしてくれってお前……

779名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 17:37:03 ID:9imasG9A0
>>774だけど、伏せてるのはサークル名で本の名前は知らないんだ…
既刊をどれだけ出したとかもサイトに載せてないので解らないのよ
ときどきゲストで見かける位だったので詳しく知らないし…

780名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 19:07:31 ID:YdjGMNM2O
赤○
サークル名一部伏せるました
わかる?

781名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 19:35:37 ID:1kSZVBA20
赤橙

782名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 20:26:15 ID:YR8b5onk0
赤旗

783名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 21:34:53 ID:nhlLPltI0
>>774
去年の紅楼夢の本買ったけど、全部今HP
に載ってるな。コマがしっかり直線になってる奴。
それ以前のは持ってないわ

784名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 21:52:37 ID:3zO5fwmg0
>>780
歌えない太平洋さんですね! 分かります!

785名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:12:04 ID:k/YEsJYc0
け@くまって、同名のサークル二つなかったっけ
電波カオスのゲストの奴隷さんのほうはHPの漫画をそのまま漫画にしたもの。若干ソフトにはなってるが

786名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 01:50:44 ID:FFjliDzk0
サイト行って公開されてる漫画見てみたけどすげーなw
良くこれで怒られないモンだw

787名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 04:05:02 ID:LvUQ7JB20
こうまかん買ってきたよー(^ω::;:..;..:.;....
地下の装置ってダイナマイトとか暗黒四天王後とかの既刊でもつかわれてたんかな。

788名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 06:16:38 ID:weG1XJxc0
>>786
なんつーか、大阪人って感じだな。

789名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:20:38 ID:KPyEc8RE0
そうやって特定の地方の人間を枠に当てはめて貶すんじゃあない

790名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 09:39:56 ID:k/YEsJYc0
そこで貶すっていう言葉がすぐでてくるあたり、あんたもそう変わらんと思うけどね

791名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 10:20:07 ID:IKzfbNCQ0
まぁ本人の意図は知らんが
ただでさえネットで散々マイナスイメージをつけられてる大阪人で
ひと括りにされたら誤解も生まれるわな。少なくともプラスのニュアンスで
使われることは少なくなった。悲しいことだ

それとは別にあのHPには問題が多々あると思うがw

792名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 12:33:46 ID:cYdlL1v60
多分、大阪っていたのは
HPにある特定の場所の名前がかいてあったからじゃないかな?

793名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 12:43:51 ID:IKzfbNCQ0
そえもん町とかな
大阪在住な可能性は高い

794名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 15:11:14 ID:ipT3fLZAO
1000回になったはたらく日記の解説がドライすぎる
あれだけ話を書けるのは何故か興味があったけど
作り方が違いすぎて参考にならなかった

795名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:37:15 ID:HiPHLkqA0
>私は基本原作が好きって部分ばかり意識が逝ってて読み手にあまり優しくない
>独り善がりな作品作りをしてるといつも思うのですが
>こんな野郎の描いたブツでも見てやんよ!って心意気をお持ちの方々には
>いつもいつも感謝しております。
>
>まあ感謝しつつも相変わらず読み手に優しくない「需要:蛸」の
>二次創作を今後とも細々続けていこうと思いました。

何かあったの?

796名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:37:28 ID:8.8wmT0o0
東方二次創作作品を語るスレ

797名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 23:40:18 ID:eZNehkUY0
話の現在地がよくわかんないけどけもくまの二人(今はもう一人なんだっけ?)は関西出身

798名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 08:09:51 ID:ACbVxu6k0
関西、特に大阪の話題になると異常な反応、叩きをするキチガイはこのスレにも
確かにいるが>>788は別に貶すつもりで言ってないような気もする。

799名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 08:55:41 ID:YUn.VN6g0
俺はまりありが大嫌いだけどいち小屋のまりありは大好きだ文句あるか!!

800名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 08:57:36 ID:2x7eZO3w0
それマリアリ好きだろ

801名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 09:03:44 ID:YUn.VN6g0
俺はれいまりが大嫌いだけど秋*枝のれいまりは大好きだ文句あるか!!

802名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 09:32:05 ID:2x7eZO3w0
秋★枝乙

803名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 10:22:28 ID:cEt4AODs0
むしろ秋枝と信者のおかげでその組み合わせは嫌いになった

804名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 11:39:03 ID:Rat6BEGc0
むしろ百合が苦手。
ギャグやシャこのAprilみたいな別の部分のウェイトがでかい奴ならいいんだが。

805名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:24:04 ID:6Ba96k4MO
百合は好きだけど理想が高すぎていつも買うのは一握りorz

>>804
えっ…Aprilはオッケーなのか

806名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:31:55 ID:IvcTiY9M0
>>804
ガチ百合じゃないッスかwwwww

>>805
同じく

話の流れはいいのに
無駄に二次設定で出回っているキャラ付け
してたりすると萎える

807名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:38:58 ID:a8Xg/4AcO
わりと二次設定がないとキャラづけしにくいキャラもいるからな
主人公やそれに準ずるクラスからはずれると特に
原作の会話とか設定を網羅して深めてもそこに百合要素追加するのって大変だよな

808名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:51:12 ID:Rat6BEGc0
>>806
Aprilはあんまり恋愛感情の描写ないじゃん。
ガチレズは平気だし。

PCとか秋枝系の頭から終わりまで恋愛の話系が苦手。
最近だとローアングルとかな。
うん、繕えない時間は好きなんで一応買ったんだがやっぱ無理でしたー。

809名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 15:56:04 ID:t9JJbhwU0
■スレッド統合のお知らせ

2ch同人板の東方スレは板のガイドライン違反(ローカルルール違反)により
廃止されることになりました。
東方スレの話題の一部はこのスレッドに統合されます。
ご協力をお願いします。

東方シリーズ同人スレッド22
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1236292927/

810名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 16:31:07 ID:bYUufqzIO
ガチレズはOKで女子同士の恋愛描写はダメ?
どういうことだ?

811名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 16:35:51 ID:krLTFg760
好みがうるさいって事だろ

812名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 16:55:22 ID:wZjbI95w0
エロに入ればおkってことなのか?

813名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:07:49 ID:Kx5sJek60
>>809
帰ってくれ
最近久々に良レビューでまったりしてきた所に奴らが入ってきたら終わる

814名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 17:24:29 ID:Rat6BEGc0
女子同士だけじゃなくて一度見せてもらったがBLもダメだったな。
でもくそみそは見れる。
性欲なら理解可能なんだが純愛だと直接的なモノがない分マジっぽくて
拒否反応がでるんだろうと自己分析してる。
だからぼくのエクスかリバーも大丈夫なんじゃないかなと思っているw
読んだことないが。

815名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 18:21:49 ID:bYUufqzIO
女同士の性行為はガチレズじゃなくてレズセックスって言うんじゃないの?

>性欲なら理解可能なんだが純愛だと直接的なモノがない分マジっぽくて
>拒否反応がでる
そこはまあ解る
マリー・A・オータムなんか正にそれだったんで気持ち悪かったわ

816名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 20:41:22 ID:spoCaoeA0
原作の内容をそのまま漫画化した作品ってある? ニコニコ動画だけど 「今さら人に聞けない東方紅魔郷あらすじ」がオススメ

817名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:12:26 ID:pzrmIly.0
なにこの唐突な自問自答

818名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:28:48 ID:oExJRB660
せめて改行と㌧をつけろ

819名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:39:12 ID:ieUVYEvY0
これがニコ厨というやつか

820名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:44:11 ID:U7lBFfPM0
自演したかったんだろうな

821名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:53:36 ID:YUn.VN6g0
最近築いたけどその作者の一枚絵の上手さと漫画の面白さは反比例する

822名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 21:54:17 ID:YUn.VN6g0
なんか嘘ついたわ

823名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:10:56 ID:gPEoqX9o0
一枚絵といえばまりおねっとの表紙絵
サンプルなかったら絶対誤解するw

824名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:03:13 ID:0XaHpkX.O
>>823
あの人って、サイトを見てると色気がある絵なんかも何気に上手いよね。
本の方も、ネタの関係で色んな画風を上手に描きこなしてたりで、才能の無駄遣い(誉め言葉)な感がw

825名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:08:14 ID:TsUymJ8A0
あの画力でギャグしか描かないのは若干勿体無いような気もする

826名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:10:38 ID:FGeQnNGg0
いつも表紙で騙しすぎだよな

827名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:11:06 ID:1n66LqJw0
まりおねっとはとりあえず目無し顔の多さを何とかしろ

828名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:13:31 ID:6IbDUPeI0
まりおねっとの時々あるロゴデザインパロが結構好き。

829名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:22:15 ID:WpIPKfpA0
今更紅月の宴のレビュー
ほぼ既レビューモノしかないけど

ローアングル2(+legacy)
なんだこの気持ち……これが恋か? 1からずっと待ってたからレビューとは言いがたいかも。
過去の自分を「みにくいアヒルの子」に喩える咲夜。
お嬢様に出会い、レミリア・スカーレットの従者として生きてきたが、
紅魔館に侵入してきた魔理沙はあまりにもまぶしすぎて……

咲マリの感情描写はニヤニヤが止まらない。
またレイマリ、霊レミ、咲レミ等の人間関係も見事。
原作紅魔郷での会話や設定などもうまく活かされていて面白い。
百合好きな人なら是非。百合に拒絶反応が出る方以外には薦めておきたい一冊。

凱旋門(仮)(もちうさぎ)
咲夜さん中心ギャグ短編集本。
1Pギャグが続くので小気味良いテンポ。
絵柄はファンシー系? あんなヤツは強いから仕方ないね。
さっきゅんきゅんは普通にアリだと思うのだが、どうか。

神の一撃(徒歩二分)
もうスレでも散々既出すぎてアレな、レミリアとパチュリーのファーストコンタクト本。
起承転結は整っており、笑い要素も取り入れ、見開きのコマは疾走感が凄い。
読後には爽快感も残る。東方が好きなら素直にお奨めしたい一冊。

Strawberry tart(CHOCOLATE CUBE)
咲夜さんが熱を出して倒れてしまった! そんなお話。
紅魔館の皆が咲夜さんを心配する咲夜愛され話。
吸血鬼姉妹の過去の別れにもチラッと語られます。
できれば美鈴の頑張りももうちょい描写して欲しかったなあ、とは思うが……
咲夜さんが好きならどうぞ。

830名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:57:55 ID:ZC2Drzlw0
早くzipでくれ

831名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:06:16 ID:aiox4zZ.0
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_10888.zip.html
奇特な奴もいるんだな

832名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:45:45 ID:JsOfpkyk0
ていうか流行のGENOウイルスに大沖さんのHPが感染してるくさいけど
こういうのはどこで話せばいいのかな。

833名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:11:02 ID:UYaUhfH20
本人に報告するとかあと2ch同人板とかの感染ジャンルまとめてるところに
晒しにならんよう「東方から感染者が出た」って感じで注意勧告するとかかなあ

というかマジか
こええウィルスこえええ

834名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:55:12 ID:JveYMFsQ0
ページ閲覧しただけで感染するんだよね
セキュリティソフトが対策するまで、あんまりサイト回りしない方がいいかもしれない
新型インフルも怖いけど、こっちの方がある意味ヤダなw

835名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 19:04:12 ID:FpnqGTpk0
とりあえずJava暫く切っておくといい
これで絶対安全!とも言い切れないけどね

836名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 19:40:24 ID:82afNE9U0
>>794
萌えと正反対だからあまり参考にならないと思うね
多分畑も違うと思う

837名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 00:40:10 ID:iPamYbf.0
東方関連の個人サイトのウィルス報告スレとかない?
どこもこわくて開けない

838名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:00:24 ID:bS8zVUEU0
大沖さんのとこ感染したのか・・・
とりあえず今はネット控えたほうがいいかもな、東方に限らず
結構いろんなジャンルで感染報告あがってる

839名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:09:35 ID:hd6SJmTY0
知識のない奴にもネットの怖さを知らしめたのは「ある意味では」功績だよな
危なそうなサイトだけ避けてればいい、というものではないと分かっただろう

840名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 01:19:15 ID:v3psZoWM0
ふあん亭もやられいた時期があったよな
アンチウィルス入ってなかったらやばかった

841名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 13:00:52 ID:J4k7ax560
ソフトやOSのアップデートくらいしとけよと
今回の件に限らず普段から脆弱性だのウイルスだの毎日のように騒がれてるじゃないか

842名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 14:17:30 ID:05X0g8SA0
毎日のように騒がれてるから逆に慣れっこになって感覚が麻痺するんだよ
地震が起きても日本人は平然と日常生活を続けるのと同じ

843名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 14:19:38 ID:mgS6OkZk0
地震で思い出したが
地震がくると判っていてもその上に高層ビルを建てるのがこの国のお国柄である。

ってのを東方のどっかで見た覚えがあるなあ何だったかなあ

844名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 15:09:13 ID:0krCzjy60
流れきって感想投下。

■「主神の一撃」
サークル:徒歩二分
散々既出なのでもう語ることも無いかなーと思うけど。

幻想郷の紅魔館に魔女がやって来た。
夜の王を誇るレミリアは、しかしながらあっけなく彼女に敗れ、
好き勝手な命令を許してしまう。
敗北の原因は、門番を越えてレミリアの元に辿り着ける程の
強者が長いこと居らず、結果として出番の無いレミリアの体が
鈍りきってしまったことだった。
レミリアは以前の強さを取り戻すために、門番を始める。

とりあえず第一印象は、「パチュリーさん目の下の隈が凄い」。
その魔女らしい威圧感と本を前にした時の反応という落差といったら。
レミリアが門番している間に、美鈴がメイドしてフランが当主代わりってのが
新鮮だった。
話の作り自体は王道、決して重くはないノリ、絵は動きがあって、
万人が楽しめる作品。
各キャラそれぞれ良い味出しているので特に紅魔館好きにお勧め。


■「かなこと!」
サークル:ギガメーカー
見事に神奈子だらけ+諏訪子早苗の本。常識に囚われなかった結果が
メイドセーラースク水バニーetcな神奈子様という奇跡を起こした。あとロリ化。
早苗さんは秘術を奇術に変える程度の能力。
オッサン幼女で藍にもセクハラかます諏訪子自重w 
「藍の起動はちょびっツ式」とのたまう紫様に親近感が…。
最後は少し過去を振り返っての真面目に諏訪子×神奈子話。
諏訪子のラブに気づかない神奈子様は鈍感乙女熟女。
諏訪大戦時の二人は格好よく迫力あったので、こんな感じでもっと
「風が吹くとき」みたいなシリアス話も読みたい。

守矢一家好き、特に神奈子スキーに超おすすめの本。
ネタにボリュームがあり楽しめたので個人的に大満足だった。

845名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 18:08:02 ID:KVazG/kM0
zipマダー?

846名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 18:09:01 ID:KVazG/kM0
スレ間違えた

847名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 18:30:30 ID:y9HHsPGk0
ハッシュまだー?

848名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 18:32:35 ID:y9HHsPGk0
スレ間違えた

849名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 18:54:11 ID:TOq8t9S60
おい、乞食が入ってきてんぞ

850名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 19:27:08 ID:W5coFpPg0
>>847
ほらよ
ttp://cookpad.com/recipe/238441

851名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:10:55 ID:KVazG/kM0
乞食とわかる>>849からも同類の匂いがする
にしても赤色バニラってけっこういいね

852名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:22:42 ID:qzrdLc6k0
>>851
zipマダっていう奴が乞食なことぐらい誰だってわかるだろ

853名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:28:36 ID:m6FGpCzo0
>>850の返しにフイタ
>>851
話がしっかりしてるからねー
絵も結構好きだったりする

854名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:37:50 ID:mg8wipbg0
>>850
ウイルスはやってるからリンクは踏まないことにしてるんだ

855名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:47:11 ID:Tn4N3V9g0
>>847
ttp://hashdb.com/
ttp://www.nyhash.info/
ttp://www.sharedb.info/

856名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:54:39 ID:vMVVvRII0
>>854
>>850のドメイン名をググってみろ
和むぞ

857名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:26:22 ID:YUH.kBJI0
マクドのハッシュポテト旨いじゃん

858名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:21:23 ID:HKNfF7xo0
>>850
ウイルス注意

859名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:27:26 ID:7Ugy9a6Q0
クックパッドだぞwwwww

860名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:33:52 ID:hkspl3Pk0
avastで良かった・・・

861名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:58:55 ID:SmI.uFCY0
クックパッドって何?→ググる→>>850を開く→これはおいしそうなハッシュ(ryですね

でもウイルスとは全然関係ないところでヤバそうなサイトね

862名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:07:32 ID:XnJbkVPo0
>>858
ドメイン名で検索してからそういうことはいえよ

863名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:17:14 ID:cRe8ilfI0
割れザーにも優しいスレになったな

864名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:22:10 ID:JATMpChA0
大沖氏のHP早く復活しないかね
あそこもウィルスにやられたんだっけ?

865名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 02:59:57 ID:YXBju7i.O
ちゅうかJavaScriptやFlashを動作させなくれば大丈夫なんでしょ?
そんなにネット断ちみたいなことしないでも平気だよ。

866名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 03:20:25 ID:RDCr6R/k0
ダイオキシン直ってたよ
っつってもあそこ元々更新頻度そんなに高くないけど

867名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 03:25:16 ID:sLqPPy4.0
Photoshopとか割れ物使ってる人多いから
Adobe製品を丸ごとアップデートOFFにしてる人多そうだよね
そしてPDF ReaderやFlashまでアップデートされずにウイルスに狙われる

868名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 07:13:45 ID:Lut4h16E0
多いって決め付けんな…
正規製品使ってるぞ高かったけど

869名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 07:34:50 ID:LMRz/0jw0
2年くらい前の発表で割れは60%いたはず

870名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 08:36:42 ID:/ki0LZfs0
2008年末の調査だとネットユーザの10人に1人がP2P利用者
ネット中毒者が多いオタク業界はもっと多いだろうね

ビジネスソフトの違法コピー率は20%くらいで他のアジア諸国より全然低いけど
金額で換算するとは世界第10位
まあゲームとアニメは酷いもんだけどw

871名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 08:42:18 ID:/ki0LZfs0
>>869
去年前半の調査でも60%くらいだったと思う
日本だと何%になるのかは分からないけど

872名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 08:54:35 ID:/BN1iN9I0
スレ違い

873名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 09:05:46 ID:GNZgNe6k0
ああ、やたら同人サイトで問題になってると思ったらそういう…

874名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 12:33:22 ID:C7C0bmDk0
同人サイト以外でもかなりでかい規模で感染広がってるじゃん

875名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 15:57:34 ID:OV6MW6EE0
>>870
>金額で換算するとは世界第10位

adobe japanはなんであんな高いの?

876名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 16:23:16 ID:EWjVDoqo0
主神の一撃が非常に面白かった。
紅魔館本が増えてきてる気がするぜ。

877名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:06:52 ID:gE9MPSMw0
増え・・・てる・・・?

878名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:16:48 ID:EWjVDoqo0
増え・・・てゐ。

879名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:33:49 ID:sFDE7KngO
元々トップクラスで多いですやん

困らないんですけどね

880名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 17:44:03 ID:EtV9ONfcO
作家で割れ使ってると、自分の作品割れられても反論できなくなる

881名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 18:13:01 ID:lMSiomT60
>>880
ばれなければ大丈夫

882名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 18:48:18 ID:KqMiyL3A0
いい加減スレ違いだ
2chにでも行ってやれ

883名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 19:12:17 ID:Vge.48xY0
おいおい、ここが2ちゃんねるだろ

ってココしたらばだー!

884名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 19:24:47 ID:buEMbUbk0
こっちでやれ

ようこそ人間最底辺のスレッド東方系イベントスレへ
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1197982201/

東方イベントスレ133符目
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1241705873/

東方本部スレそーなのかー支部01符目
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1241433403/

885名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:41:50 ID:ItNaXbV60
ここもまたお客様が増えたか

886名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:52:55 ID:LMRz/0jw0
こっちでやれよ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1241778506/842n-

887名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:54:15 ID:LMRz/0jw0
俺としたことがミスったわ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1241778506/

888名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 00:08:52 ID:1GJiTByg0
>>885
どうも店員様

889名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 09:03:24 ID:xnoFB7IYO
藍が十代前半の少女に見える同人誌って少ないよな・・・

890名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 09:53:18 ID:0es2H85Q0
見るんじゃない
感じるんだ

891名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 10:05:43 ID:vlN2ZUr2O
>889
ならばその見える同人誌があるのですね?
教えてください

眼鏡をかけた藍の同人誌はあったな

892名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 13:30:55 ID:5gl3Alvc0
藍が女性言葉でしゃべるのも少ないな
たまにそういうのを見つけるととりあえず買ってしまう
で、少女な藍様の同人はまだかね

893名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 14:15:44 ID:xnoFB7IYO
ハピフレの藍しか思い浮かばないんだぜ

894名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 14:39:57 ID:fo0cPSg60
「桃喰わせろやっ!」

895名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 18:47:41 ID:omN6vn8k0
少女というか幼女な藍の同人誌なら俺の本棚にある。

896名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 19:04:41 ID:YrJ9mUkE0
サスケの里さんのあれは?

897名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 19:25:38 ID:YaKAE9O.0
あれは良い藍ちゃん

898名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:29:40 ID:1rbnheNo0
ttp://blog.livedoor.jp/yamaguchi_shinnosuke/archives/704213.html
ほーらお前らの好きな少女藍ちゃんだよー

899名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:41:11 ID:myFtt/IY0
なにこの飯綱権現降臨

900名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:36:25 ID:ygOwNJd6O
表紙だけだが、四ツ星レストランさんの「むかしのいえ」だったかな?

紫と一緒にいる藍がよかったな

てかこのサークルのおかげで八雲一家が好きになった

901名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:34:16 ID:cWZCSePQ0
むかしんち だな

藍の過去は2パターンくっきり分かれてるからなー
・紫が最強の妖獣九尾の狐を調伏するパターン(徒歩、みょふ〜等バトル・シリアス系)
・紫が幼獣の狐を育成するパターン(SASUKE、ハピフレ、おかん等ギャグ・ほのぼの系)

まあ、どっちも好きだが

902名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 01:47:23 ID:6cZ5trTg0
ビジョナーズみたいなのは?

903名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 03:11:41 ID:AX36BkXU0
ありだー!

904名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 07:10:38 ID:VUTPGhxE0
遅れ気味に言うが眼鏡の藍は星の砂時計
SASUKEの里だと女教師コスのオプションがつく

905名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 15:48:03 ID:lCG.4qP6O
>>901
ギロチン銀座はどうなるの

あとLetraとか

906名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:06:33 ID:dTHADyHE0
今更気が付いたんだが、>>823とは別の意味でまりおねっとさんとこの本は表紙と
中身のギャップがあるよね。主に表紙キャラの中身での出番量的な意味で……。だがそれg(ry

907名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:45:33 ID:oVccros20
>>901
ギロチンさんのは後者かなどちらかというと。

「過去藍」というか、
紫から橙にまで繋がる「八雲一家の歴史」的な意味では、
鋏家さんの一連の八雲本シリーズ
「マボロシッポ」「シキシキノシズク」「ユカリニユカリ」「にゃんこあろーん」
はなかなか捨てがたいです。

908名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:48:15 ID:oVccros20
安価ミスった
>>907のは>>905宛ね

909名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:04:40 ID:6cZ5trTg0
洗ってない狐の臭いがする藍様はー?

910名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 20:32:44 ID:OOqk5qsU0
藍って妙にヤボったい感じがして好きになれんのだが
どこら辺が良いの?

911名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 20:53:13 ID:.CcWVF/kO
>909
割烹着のステキな藍様ですね
わかります
だが待ちなさい!

るくしあ大陸の藍もいいな

912名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:16:51 ID:54VoazmsO
>>910
九尾というそもそも強そうな前提に加え設定として妖獣の中でも破格の実力を持つ。
くせに、会話の節々に身内や知り合いには時々甘いとすら感じる程度に優しそうな一面も伺える。
でも厳格寛容とばかりではなく、油揚げで釣れそうとか普段や肩書きに反する可愛さや女々しさもあって違和感ない。

そんな雰囲気もあってかグラマーな見た目も連想するに容易い
何より帽子に隠れた狐の耳に隠す事無いふさふさ尻尾。
膝枕を頼めばお腹にもふっと腹掛け代わりに尻尾で包んでくれそあばばばば

男勝りな凛々しさも優しくお茶目な可愛さも獣じみた一面も持ち合わせるおきつねさま
すばらしいじゃないか…強くて優しい…お母さんみたいな九尾なんてさ…!
こんなかんじの妙なギャップがもたらす、レミリアにも通ずる魅力はあるんじゃないんでしょーか。


惜しむべくは出番の無さ、不遇さ…

913名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:22:29 ID:54VoazmsO
>>912
二次も含めたイメージで語ろうとしてついカッとなって長くなった反省。
わかれたぁいわないがあんなのどこがいいのな言われはむなしいぜぜ

914名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 21:36:11 ID:uUY5RmJw0
藍ちゃんは確かに人格者か良妻賢母っぽく描かれることが多い中
>>907の挙げた本は「精神的に」未熟な藍ちゃんを描写しているのが新鮮だった。
一家という枠に収まるまでの紆余曲折、というのは意外と描かれてないと思う。紫・藍の出会いまでは多いけど。

915名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:10:55 ID:Yq/ihYX20
>>912に激しく同意
橙に対してのお母さんぽい立場とゆかりんに弄られる立場で二度おいしい

916名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 22:57:31 ID:MrnCSdG60
例年の今頃は、今週末は例大祭だな!って盛り上がってたんだよな
3月にやった今年のが遙か昔のことのように思える
こっから新作出る夏コミまでは更に3ヵ月、なんか調子狂うな

917名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:11:26 ID:cWZCSePQ0
ぽろっともらしただけでこんな流れになるとはびっくりだな

>>912
最近だとゲッショーにも出てたし紫の式という立場上1度きりが多い他のキャラよりゃ随分マシだと思うんだ
俺はそれで満足できてる

918名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:12:30 ID:jAM/rEqc0
COMIC1での東方エロ同人の多さにはビビりがマッハになった

919名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:14:40 ID:aiKyyop20
まあ、COMIC1だしそんなもんだろ

920名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:42:18 ID:rOojEvfw0
こみ1ってエロイベントだし
ただでさえ厨房向けエロ同人誌増えてきたからな

921名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:02:59 ID:80FpNFCA0
厨房ばかりのこの界隈にぴったりだな

922名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:03:06 ID:k7VIigmM0
同人的にエロが多いのはむしろ正しいと言えなくもない
健全本が大量に出回ってる東方が別格なんだよ、うん

923名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:04:34 ID:tekn1prM0
コミケ全体のエロ率って以外と低いぞ

924名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:11:40 ID:rOojEvfw0
とはいってもサークル数に比べて発行部数シェアが高いのはエロなわけで。
ランク上位占めてるのってほぼエロじゃん。同人ゲーム本家除けば。
(女性向けは無視するとして)

925名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:15:40 ID:iWoYiNyA0
なんで女性向けを無視するんだよw
コミケは女が多数派だぞ

926名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:17:50 ID:qQ9ggDS20
東方ジャンルの話だろ

927名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:23:15 ID:Fu9bggRY0
そうでした
すみません

928名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:28:25 ID:RU6bmSWw0
発行点数で言えばエロ率低いだろうけど、発行部数で言えばエロ相当多くなる
だろうからなあ。

929名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:36:10 ID:cBqLWKMQ0
>>926
というより俺ら(男性が)が見るようなジャンルかもね。
どっちにしても女性向けいれて考える意味わからないけど。

エロが少ないのは東方は稀とかいってる中で
女性向けはエロじゃないのばっかりだぞとか叫ばれてもw

930名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 01:55:29 ID:Tx7LgBxo0
>>912

九尾の狐の異名を持ち自らも式を自在に操る高貴なる式神、妖狐。
剣術、弾幕、格闘、魔法すべてを使いこない戦闘のエキスパート。
自分の出自をまったく語らず、唯一みずからを"八雲 藍(やくも あい)"
と呼称する。だが、これが本名か不明。もともと、とある国で階級のある
立場にいたらしいが、それが一転し、現在は国を追われた身のようだ。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、自分の主人である
八雲紫と自分の式である八雲橙の前でだけ、ふとやわらかい表情を見せる
一面もあるようだ。


を連想した。

931名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 04:46:35 ID:z5lmCzgU0
キャラスレ行ってお仲間に相手してもらえ

932名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 05:41:49 ID:plRU6aKc0
FF13の改変だろ?

933名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 05:58:40 ID:zmKA9NiM0
だから?

934名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 06:21:58 ID:SPP0P.rQ0
「(ちんこ)生えてない女とかおかしいよ」(^ワ^)

935名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 06:23:44 ID:SPP0P.rQ0
きゃー誤爆すいません

936名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 06:30:10 ID:aWaeMXOMO
エロ同人誌は大抵のが東方に感じる魅力の
反対の方向いってると思う

937名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 07:31:37 ID:IEF/sz/.0
とらやメロンの同人誌ランキングじゃ東方は大概一般向けが上位だな

938名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 07:32:43 ID:r9iW.8DU0
>>936さんが東方の魅力について存分に語ってくれるようです

939名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 08:49:51 ID:qJH0SG1cO
弾幕少女達が織りな成す面白おかしくもちょっぴり残酷で胡散臭〜い物語です(キリッ
とあたいは思う

940名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 10:15:54 ID:DsqFv/S60
>>936
みずたたきの「死ヌ咲夜」は、物事に執着しない性格や主人へのタメ口など、
かなり原作の咲夜さんを意識してた
この作品はエロ自体が目的ではなく、あくまで雰囲気漫画の一場面だけど

941名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 11:38:46 ID:lAaH3iZc0
というか東方には性的な話が全くといっていいほど絡まないもんな

942名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:05:22 ID:jXxjhl0E0
>>941
原作にはない要素を妄想で補完するのが二次創作だ、って話もあるんよ

943名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 12:39:53 ID:CIxtTUao0
原作にはない要素だけで二次創作作ろうぜ

944名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:00:08 ID:EX4Lq/es0
後の俺魔理沙である

945名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:13:21 ID:aB/Baey60
東方はシェアードワールド(キリッ

946名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:26:58 ID:J1j.6kU6O
「東方でやる必要が無い」なんて叩き言葉がずいぶん前にはやった
(そして反駁されて下火になった)けど、
スレがループしてんのかね。住人が入れ替わったのか。

947名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:41:24 ID:NXLJHYaE0
>>941
「東方はエロいよ」

948名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:55:48 ID:aWaeMXOMO
>>938
いや、ぶっちゃけ
胸の大きさとかの問題

949名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:06:23 ID:BSfqkTKwO
アヘ顔で卑猥語叫ばせて御主人様〜とか言わせて
やたらよだれ垂らしてるようなエロ同人は流石に誰テメェってなるがな

950名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:07:54 ID:kF2Jl9H.0
エロ同人
行き着く先は
クリムゾン

951名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:08:26 ID:8Zk6gXO60
ずいぶん雪街ピンポイントだな

952名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:08:59 ID:TCTq4EYc0
くやしいっ

953名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:17:54 ID:r9iW.8DU0
>>941
人が出る以上、性行為は絡んできてもおかしくない要素ですよ
むしろ女の子がいっぱい居るだけで百合になるのがおかしい話
女同士なんてアリエナイ!私っておかしい?みたいな苦悩する本とかあるかねー

954名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:21:48 ID:TCTq4EYc0
人の方が少ない件について
獣姦とかww

955名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:49:09 ID:pWdyuDao0
>>953
百合ってのは恋愛感情じゃなくてもよかったりするので
俺にとっては東方自体が百合と思える
特に三月精でニヤニヤしてしまうな
魔理沙の通い妻っぷりに

956名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 15:45:20 ID:kDtzcSZE0
>>951
雪町以外にも大勢いるだろそんなエロ作家
あんな商売女みたいなキャラが好きならエロゲでもやってりゃいいのに
なんで東方に来るんだか

957名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 15:47:01 ID:FKYr8HCA0
少なからず買う奴がいるからだろうなあ

958名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 16:11:05 ID:885EAGn60
少なからず買ってしまった俺・・・

959名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 16:14:40 ID:ex4rBdAk0
>>955
百合の火付け役になったマリ見てからしてガチ恋愛は聖周辺くらいともとれるしな
極論すれば縁側で霊夢と魔理沙が並んでお茶すすってるだけでゴチソウサマ

他にも異種族、蓬莱人諸々混在してるところから、寿命とかの壁を越えての絆とか
シリアスな方面への妄想ネタが豊富なのもあるだろうね(咲夜の「生きている間は〜」等々)
遁世的な雰囲気があるのも割と後押しするファクターになってそう

960名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 17:43:09 ID:bj9Bzvjc0
東方ファンはエロゲオタとは違う
エロ目的の作家やファンは来ないで欲しい(キリッ

961名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:08:08 ID:jIST6lHk0
エロなんてエロケりゃいいんだよ、板違いの話題続けてどうすんのさ

962名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:12:41 ID:7Jsli.VE0
あれだろ
好きな女の子で抜ける奴と抜けない奴みたいな
そんな感じ

963名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:27:24 ID:NXLJHYaE0
>>960
>>947
神主のお墨付きだぜヒャッハー

964名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 19:40:56 ID:885EAGn60
             _,..- ‐ -.._
          iγ‐ソ   ,..、    ヽiシヽ
        ,.i ̄ミミi´ ,、/ フヽ_    >コ
       i.└</~ il :: / ::/>ァ'´ ヽ )ーァ
       ヽ_/ノ / :::: | ̄ニ=/ レ| :::: iヽ‐'
        ̄フ / :::: ⊂)  ̄ ̄ ,. ニァi  そろそろそこまでね
        / :: i':::::::::::|ヽ、 ./ ̄ミミヽ.っ'-ァ
          l :::: >_:::::::::レ'    `''/''´.;'
          ! :::: <_ ~~i=-ッ、   パ×魔/ ;'
       ヽ:::::::i::::i=<~ /-ァ'   / /_ノ
        ヽ,-'´'  ヾ'iノ`ヽ、,.../_ソ''i
         <     l><l i i il><l  |
          ー、   i__i_i_i_i_>_,./
           `~~ヽ-'∨  ∨

965名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:39:54 ID:7HkuSsaE0
>>946
長編スレでその文句最近見かけたなあ

966名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:02:49 ID:FNV9Gr.YO
二次創作で一番長編ってなんだ?
徒歩二あたりか

967名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:18:16 ID:aWaeMXOMO
>>960
東方に感じるエロと違うだけの話さ
どの作品にも言えることだけど
原作を大事にしているのと
そうでないとでは全然出来が違う

968名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 23:53:02 ID:maXEtVdw0
>>966
レイぽそさんじゃね?

969名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:03:07 ID:dcZlcrEE0
紫逢魔は別格だわ 既に4年半やっててまだ終わる気配が無い

970名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 00:51:05 ID:gYTl3E1s0
>>966
そろそろLove World Loveがクライマックス。
これも4年目突入。

971名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:33:37 ID:po4V.EYQ0
描いてる時間が長いだけでは
第一その人原画やってたから止まってるだけでしょ

972名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:34:28 ID:FQSaj45E0
>>953
成長して血が出たというネタについて

本来成長しないはずの妖怪が成長し始めてる。

いままでの妖怪への対抗策が通じなくなってパワーバランス崩れたり、
生態系や気の流れが狂いだす。

ほっとくとキャピタルイーストランドに。

等と本来ならエロネタなのに光が逆流してくる有様だ!

973名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:39:32 ID:OEn0Ze/c0
ACなのかFO3なのか

974名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 01:50:18 ID:ZnJ58uFgO
当時園児だったが
ウラヌスとネプチューンにときめいた
少女革命ウテナ大好きだったが
クラスに観てる子いなかった・・・

975名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 02:03:06 ID:OEn0Ze/c0
レイアースのOP・・・

976名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 03:08:20 ID:CdSeO/zg0
長編かどうかはページ数で言えよ。
期間で言われても、単に遅筆な人も入るだろ。

977名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 08:10:17 ID:VOpt5EhU0
紫逢魔と働く人たちはインフルエンザの暇つぶしに最高かも
読後の疲れっぷりも

978名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 11:37:06 ID:LApfVsE.0
次スレは?

979名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:42:28 ID:xJzy9.lM0
新スレが立ったら速攻で文字列貼る気かw
誤検出するのってavastだっけ?

980名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 13:47:41 ID:QxQq4Hpo0
出てくるなよ

981名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 14:19:36 ID:J5HlaBR.0
スクリプト荒らしに目を付けられているので次スレは立ちません
というか夏までしばらくイベント無いし急いで立てる事もないだろう

982名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:11:23 ID:LApfVsE.0
でもどうせ誰かがたてるっしょ

983名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 05:27:41 ID:wh0f0AecO
まだ128ページある向かい合って後編が残ってるぞ

984名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 07:14:06 ID:d0kklbEI0
あさつき堂の大ちゃん鬱本もそろそろ出てくれるはず

スレも終わりかけでふと気になったのでまとめてみた
三冊以上、タイトル共通、内容に連続性がある、刊行もほぼ連続している続き物のP数まとめ
適当に思い付いたのだけなので抜けや間違いあったら補完どうぞ

宴に至る。
50→68→92
Elemental 8
58→56→84
望月の頃
52→60→116
隣り合って二人、向かい合って三人
60→64→128
幻想郷ノ王
44→44→72(→24→28)
SUTEKI WARS
100→112→116→132
東方BR
88→64→60→56→84→128
Necfan
32→40→44→44→40→40→56
紫vs藍(個々は別タイトルだが裏表紙に「紫vs藍○」と番号が振ってあるので)
52→52→52→52→52→92→52
東方怪弾七
32→32→52→52(→68)
Halations.
20→52→76

描いてるうちにあれもこれもで思い付いた分最終話が膨らむんだろうな

未完結
鬼神狂
44→36→
人形の誓いと魔女の過去
80→80→108→
LOVE WORLD LOVE
36→28→44→44→60→48→60→36→56→

985名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 07:22:40 ID:d0kklbEI0
書き込んでから一つ思い出した
紅墨の月 碧玉の星
64→64→72

986名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 07:47:49 ID:4QieYgnY0
30は次で完結だけどどこまでいくのやら
上中巻どっちも86ページだから同じく86ページかな

987名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 09:41:44 ID:.jPwtdlw0
zipで流れてんの以外はないのかよ

988名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:46:10 ID:d0kklbEI0
zipなんぞ知るかよw
書店でよく再販かかってズラッと並んでるの見たり自分が持ってるの上げただけなんだが
30はこないだまだメロンで売ってて買ったばかりなのに素で忘れてたorz

989名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:16:44 ID:gKJI3d8Y0
赤蛸さんの再販はまだかのう……

990名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:53:54 ID:nRhZ6de60
>>988
割れ厨の相手イクナイ

991名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:01:45 ID:.jPwtdlw0
スレ住人の大半は割れ経験ありそうだがなハハハ

992名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:09:46 ID:TMw7BlGs0
スレで同人誌スキャンが普通にはられるこんなご時世

993名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:20:00 ID:O/Qr8S4o0
その長編の内容を手短に一行で解説してくれ

994名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:29:50 ID:A6RzGOsY0
>>989
某所とらに1週間普通においてあったぜ

995名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:32:43 ID:SQU6qIYw0
ちょっと管理スレ行ってくる

996名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 13:59:34 ID:XZtmZoCY0
既に再販してるだろうが

997名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:27:14 ID:gKJI3d8Y0
え、そうなん?
また買い逃したか俺?

998名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 14:28:13 ID:Mzc9RHr60
愚痴スレから来ました

999名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 15:45:06 ID:mTpmk/Yg0
やあ(´・ω・`)
君は1000レス目にして初めてのお客さんだよ
このまま誰も来ないで1000を迎えるんじゃないかと
正直諦めかけていたところだ
ボクの力作>>1-999をどうか楽しんでいって欲しい

1000名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 16:14:30 ID:teDIzdPk0
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■