■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ネタバレ】東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. 22艘目
1名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:12:19 ID:6ycLAodw0
東方Project第12弾「東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.」についての
「ネタバレ隔離スレ」です。
体験版まで楽しみに取っておきたい人、ネタバレされるのが不快な人は
開く前に他スレへ退避して下さい。
※重要※
次スレは>>950を目安として立てて下さい。
但し、例えばイベント当日は>>800で準備を始める等、臨機応変にお願いします。
また、コミケ及び例大祭の当日は、>980を超えたら書込みを自重して下さい。

前スレ:【ネタバレ】東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object. 20艘目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236577647/
※自機やキャラについてやまとめは>>2-15辺りを参照

2名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:13:55 ID:/.y19xic0
>>1おつ?

3名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:14:28 ID:6ycLAodw0
【自機】
霊夢
 目的「めざせ宝船、一攫千金!」ショット「パスウェイジョンニードル」スペルカード「退魔符乱舞」
 目的「また妖怪の仕業ね!」ショット「ホーミングアミュレット」スペルカード「夢想封印」
魔理沙
 目的「宝船だとしたらお宝があるはずだ」「イリュージョンレーザー」スペカ「マスタースパーク」
 目的「何だか分からない物に興味津々」ショット「スーパーショートウェーブ」スペカ「アルティメットショートウェーブ」
早苗
 目的「神奈子様の仰るとおりに」ショット「スカイサーペント」スペカ「神代大蛇」
 目的「諏訪子様の仰るとおりに」ショット「コバルトスプレッド」スペカ「手管の蟇蛙」

【キャラクター】
1面ボス・中ボス:ナズーリン(通り名:ダウザーの小さな大将、種族:妖怪ネズミ、能力:探し物を探し当てる程度の能力)
2面ボス:多々良 小傘(通り名:愉快な忘れ傘、種族:からかさお化け、能力:人間を驚かす程度の能力)
3面ボス:雲居 一輪(通り名:守り守られし大輪、種族:妖怪、能力:入道を使う程度の能力)
 雲山(種族:入道、能力:形や大きさを自在に変える事が出来る程度の能力)

【BGM】題名のいらない音楽室
タイトル:青空の影
1面道中:春の湊に
1面ボス:小さな小さな賢将
2面道中:閉ざせし雲の通い路
2面ボス:万年置き傘にご注意を
3面道中:スカイルーイン
3面ボス:時代親父とハイカラ少女

【ステージタイトル】
1面:春の湊に船の影  Stage1.残雪の道
2面:雲に潜む一つ目の化生 Stage2.春の雲
3面:高速の廃墟と巨人 Stage3.高速浮遊艇

4名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:15:03 ID:6ycLAodw0
【UFOシステム(仮)纏め】
・赤UFO
吸い込んだPアイテムが同量の点アイテムに変化する パワーがMAXだと変化量が2倍
UFO撃破時に残機のかけらと赤UFOアイテムを放出する
腹一杯アイテムを吸い込ませると、腹一杯になった時点で残機のかけらを一つはき出す
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・緑UFO
吸い込んだ点アイテムが2倍になる
UFO撃破時にボムのかけらと緑UFOアイテムを放出する
腹一杯アイテムを吸い込ませると、腹一杯になった時点でボムを一つはき出す
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・青UFO
吸い込んだ点アイテムが2〜6倍になる
UFO撃破時に青UFOアイテムを放出する
腹一杯アイテムを吸い込ませると、変化量が8倍固定になる

・虹UFO
Pアイテムが2〜3倍の点アイテムに、点アイテムは同量のPアイテムに相互変換される
UFO撃破時にUFOアイテムを放出する(初期色はランダム)
腹一杯アイテムを吸い込ませると、腹一杯になった時点でUFOアイテムを一つはき出す

5名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:16:27 ID:6ycLAodw0
敵キャラ詳細
○1面ボス ダウザーの小さな大将
  ナズーリン
  Nazrin

  種族:妖怪ネズミ
  能力:探し物を探し当てる程度の能力

  生粋のダウザー。無数の野鼠を操り、探し物を見つけるという。
  ただし、食べ物の探し物は手元に来る前にネズミ達に食い荒らされて
  しまう。
  ずる賢く、相手に敵わないと見るやいなやすぐに逃げてしまう。
  何者かに命令されて、何かを探しに来ているようだが果たして……。


 ○2面ボス  愉快な忘れ傘

  多々良 小傘(たたら こがさ)
  Tatara Kogasa

  種族:からかさお化け
  能力:人間を驚かす程度の能力

  使われなくなった傘が化けた者。
  彼女は元々は忘れ物の傘だったのだが、配色が不人気で誰も拾ってく
  れる事もなく、雨風に飛ばされているうちに妖怪になった者である。

  人間に実害を与えることは少なく、ただ驚く人間を見て気分がすっと
  させるのである。
  しかし最近は驚いてくれる人間が少なく、ただいま驚かし方を古典的
  な怪談を見て勉強中。


 ○3面ボス  守り守られし大輪

  雲居 一輪(くもい いちりん)

  種族:妖怪
  能力:入道を使う程度の能力

  雲山(うんざん)

  種族:入道
  能力:形や大きさを自在に変える事が出来る程度の能力


  何やら秘密のありそうな船を守っている妖怪。
  入道を使い、見張り番をしていた。

  見張りは誰かに命令されたわけではなく、自主的に行っているのである。
  その目的は何であろうか。

  一輪の性格は、真面目だが機転が利いて要領がよい。
  雲山の頭が固いので、上手く制御しているのである。


  雲山は、雲で出来た入道である。
  頑固親父で無口だが、根は優しい。曲がったことが嫌いで、正々堂々と
  している者を好む。

  何故、この空を飛ぶ船を守っているのだろうか。
  それはまだ語られていない。

6名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:17:03 ID:6ycLAodw0
■東方星蓮船体験版 例大祭バージョン 既知の不具合と暫定対策

●ミス?
◆readme.txtからストーリー項目部分が欠落している
  →神主の日記からコピペしましょう
    ttp://kourindou.exblog.jp/9781099/

◆omake.txtだけ別フォルダにインストールされる
  →omake.txtを本来のインストール先フォルダへ移して
    空になったフォルダは削除しましょう

●不具合
◆UFOが画面に出ている時にゲームオーバーになったリプレイを最後まで再生すると
  ウィンウィン音が止まらすBGM・SE音量を0にしてもそのまま鳴り続ける
  →[プレイ再開]か[タイトルに戻る]で消えます

◆readme.txtのFAQ項目「th11.cfgファイルを消して起動し直してください」
  →心の中でth12.cfgと読み替えましょう

◆スペルカードの欠片が貯まっている状態でスペルカードを発動すると
  貯まっていたカードの欠片も無くなったように見える
  →表示が消えるだけで実際には貯まった分が維持されているようです
    新たな欠片を取ると再表示されます

○要望らしきもの
◇UFOの色が色弱の人にとっては見分けづらい?
詳細は19スレ目の>620参照
 →Web版か製品版で考慮して貰えると色弱の人も幸せになれますね

■不具合がまとまったらここへ
 東方星蓮船体験版(0.01a)で確認されている不具合
 ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/117.html

7名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:18:11 ID:6ycLAodw0
これまでに動作確認されたグラボ、およびオンボードチップの情報や
確認された不具合・バグ等は、不具合纏めWiki内
東方星蓮船体験版(0.01a)で確認されている不具合のページ
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/117.html
にも掲載されています。他に確認された方もぜひ加筆して下さい。

8名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:22:46 ID:1iVE0H9sO
>>1
お疲れ様です

9名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:30:36 ID:.n7nwGn.0
>>1輪 乙ーリン

何か語呂いいなこれ

10名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:33:49 ID:0pjwPB.k0
乙一輪

11名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:34:15 ID:ugfOYYC.0
>>1乙ーリン

1000 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2009/03/10(火) 22:33:00 0pjwPB.k0
>>1000 ならみすちーが三月精と共に再登場し4ボス昇格

ほう……

12名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:34:16 ID:ow06B9gs0
>>1
乙ーりん

まじで語呂いいな

13名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:34:22 ID:G2dFnFfA0
おまいら頑張りすぎwww

999 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:32:59 ID:IGHO5eIk0
1000なら帝王ナズーリン


1000 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:33:00 ID:0pjwPB.k0
>>1000 ならみすちーが三月精と共に再登場し4ボス昇格

14名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:34:42 ID:/FIkLRoY0
>>1
俺とイチさんとおやっさんの冒険はこれからだ!

15名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:35:05 ID:XxboHYzQ0
>>1おつーりん

もし話の後半がセイレーンと関係あるならみすちの出番もきっと・・・!

16名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:35:16 ID:JF0v.EtE0
>>1
おつう

17名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:35:28 ID:iLyWsbZw0
>>1

これは乙じゃなくて雲山なんだからうんたらかんたら

18名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:35:40 ID:tpsYMjnc0
一輪さんはチアガールみたいなポーズしてんのな
たまんねえ

19名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:36:23 ID:XrLru3P60
>>1
みすーちん

20名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:38:05 ID:EVx4WSc20
>>1おつーりんトンファー

21名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:38:13 ID:0pjwPB.k0
みすちーが弾幕張りつつ視界を狭め、
サニーミルクが弾幕を隠し、
ルナチャイルドが発射音を消し、
スターサファイアがエネミーマーカーを消す・・・。
最強じゃね。

22名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:39:26 ID:dvOAz70w0
>>1乙ーりん

親父卑怯すぎだろ……
これは初見は間違いなくピチュる。腹筋的な意味で

23名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:39:35 ID:IGHO5eIk0
更にチルノが弾幕をとめて、また動かす
大妖精がワープする

24名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:41:07 ID:OiTn0O1w0
>>21
サニーが敵本体隠せばみすちーいらなくね

25名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:41:53 ID:ugfOYYC.0
むしろサニーが画面を真っ白にすれば最強じゃね

26名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:42:53 ID:UFoGYDXM0
>>1おつ

早苗Aはめっちゃ稼げるな

27名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:42:53 ID:5eX1CCVk0
>>24
みすちーは弾幕要員として一つ
三妖精だけじゃ弾数に不安があるし

28名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:43:12 ID:XxboHYzQ0
ボム一発で全員蒸発するよ

29名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:43:34 ID:.n7nwGn.0
みすちーって夜行性じゃ(ry

せっかく空が舞台なんだし、同じ鳥属性のお空とか
登場したりしないかなあと一瞬思ったけど
お空が地底から出てきちゃ色々とまずいんだっけな

30名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:43:36 ID:GKan8u960
サニーって相手の視覚奪うくらいできそうじゃね

31名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:43:59 ID:gUqa7H0Y0
>>1
天上天下連続フック取れないんだけどあれなんなの?

32名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:44:01 ID:hV.OIsRs0
サニーレタス

33名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:44:22 ID:BtLo8h3E0
>>1おつ

いまさら気付いたけど小傘ってオッドアイなんだな

34名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:45:54 ID:IGHO5eIk0
すっげえ今更だな、逆に驚いたわwww

35名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:50:19 ID:tpsYMjnc0
>>33は女の子と目を合わせられないピュアな子なんだよ

36名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:53:00 ID:AikZeKag0
星以前のラピュタのくだりはどこで触れてたんだっけか

37名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:56:07 ID:UXn7BWcs0
>>4
>>・赤UFO
>>吸い込んだPアイテムが同量の点アイテムに変化する 

これは次から訂正したほうがいいな
・吸い込んだPアイテムの分も得点として加算される
あたりに

38名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:59:44 ID:opxkgYrs0
>>33
……白黒モニター?

39名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:02:16 ID:uTIIY9Eg0
もう22スレか、地霊は22スレでコミケ当日ネタバレの流れだったのにほんと早いな

40名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:02:47 ID:hV.OIsRs0
ウインクしたりしてるから気付かんこともあるかもな

41名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:03:23 ID:XXJs4/t60
ミスチーには悪いが、三精出すならチルノとじゃね?
ベントラーアイテム持っているの妖精なんだし
というこで4ボスは三精を従えたチルノ
基本チルノが戦って三精は妖の虹川方式でサポート役

42名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:03:48 ID:ugfOYYC.0
しっかし神主の擬人化能力は恐ろしいな
日本人の鑑と言える…のか?

43名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:05:18 ID:IGHO5eIk0
>>39
今が休みだからって人も多いからかもな

44名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:06:47 ID:DdqALxjg0
雲界クラーケン殴りとか
どう見てもあのAAを思い浮かぶのは
誰もが通ってきた道なんだろうな

45名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:08:10 ID:aHIGdpvg0
おつーりんランド開園だよ〜

46名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:10:58 ID:yZO/DoV.0
元人間で宝より素晴らしい物がある=食べると妖怪としての格が上がる
って事でラスボスが仙人ってことは無いかな?

47名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:11:10 ID:XxboHYzQ0
>>39
なんでだろ、自分も地霊殿のときはちょろっとしか地霊殿スレいなかったけど
星スレは結構張り付いてるんだぜ

48名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:11:27 ID:DUTVGNtwO
しかし……妖精等が乗っ取られて登場というのはありそうだな。4面辺りで。
ここで自分はリリーと言ってみる。

49名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:13:33 ID:EVx4WSc20
地のときは緋もあったからじゃないかな

50名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:14:01 ID:X6gAxVyI0
蓮子だとしか思えない、ラスボス

51名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:14:25 ID:lUDZy1rQ0
欠片の力で暴走した三月精が合体して真・光の妖精として登場するとか

52名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:14:37 ID:l9XwM7TE0
5ボス『お前らは操られているだけの罪のない妖精を攻撃できるのかな』
霊・魔・早『何か問題でも?』

53名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:16:00 ID:JF0v.EtE0
>>5
暴走して合体とかエロいな

54名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:17:53 ID:S1PZpe0s0
儚月抄に名前だけ出てきた月夜見がラスボスと予想

55名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:20:30 ID:w.5XAn9o0

       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|   まあタイヤなんだけどね
  |       ',    `、  ヽ        !   } .}
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
    `、        '、     ' 、        / .,'
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
      \ ヾヾヾヾヾ \          /
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
         `' - .,,_       _,.

56名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:20:42 ID:JF0v.EtE0
うん>>51だね安価ミスだね

57名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:21:20 ID:0pjwPB.k0
>>55
ぷきぷきぱよ

58名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:23:33 ID:YeZSmaFk0
小傘スレたったら初期の天子スレくらいのスピード出そうだな

59名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:24:00 ID:0pjwPB.k0
天子ちゃんかわいいよ天子ちゃん

60名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:25:29 ID:FfLt1mIY0
ふと思ったんだが…
まさか固定UFO含めて全部のUFO集めないと
真END見られないなんていう分岐じゃないよな…

61名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:28:08 ID:QKb3MV.s0
ハハッそんなことあるわけ

62名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:28:11 ID:BgZO/EC20
ナズーリンロッド置きっぱなし式ペンデュラム

63名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:29:30 ID:yZO/DoV.0
前半がエクステンドしやすい分後半は赤UFOが全然出ない仕様になってたりして

64名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:33:51 ID:1eaNsgYY0
赤UFO遠くにいく→逃がすか!→ピチューン
このタイヤみたいなばら撒きUZEEE!→あ、赤UFOとらなきゃ!→ピチューン

UFO取りに行かないほうが安定する気がしてきた

65名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:41:18 ID:1y9YFgtU0
ボム使ってUFO取りにいくパターンも何処かで組めばいいと思う
エサ付け赤UFO3つで残機2(ボム4)な訳だし

66名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:41:22 ID:MOhvgArk0
>>64
あるある

67名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:42:17 ID:o8TLJNRI0
Lunaやったら3面ボスで処理落ちしまくり・・・
将来的にはクリア目指したいのに残念すぐる

68名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:44:04 ID:DvuS/byQ0
イージーだと3面ボスまでに残機カンストした…
4面以降やたら難易度上がりそうな気はする。

69名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:48:26 ID:XXJs4/t60
Nシューターのクリアラーだが個人的にUFOは
残機:ボム=1:2の割合でいくと、いい具合にボス戦でボムゲーしつつ残機5まで増やせていい感じ

70名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:50:56 ID:/.y19xic0
でも抱え落ち無きにしも非ずなSTGで言えば
やっぱり赤オンリーが安定

71名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:53:31 ID:DvuS/byQ0
でも、全て残機狙いでいくと、ボム4回使っても残機6とかで終われるから、
クリアラーの場合は残機狙いでいいんだよな。

72名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:58:20 ID:BtLo8h3E0
ハイスコアリプレイのUFO獲得パターンが楽しみではある

73名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:58:53 ID:pVq.XOtY0
質問ターイム
【皆が体験版を初めて3面までクリアしたときの難易度は?】

スレに関係ないことだが今日入試だ.....
すんごい緊張する

74名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:59:27 ID:L.xLqWwU0
クリア目的のプレイと稼ぎ目的のプレイでどれくらい点数に差がつく?

75名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:59:53 ID:/eO1WWJQ0
一分で終わる入試か……

76名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:00:11 ID:J4ux3dHY0
>>73
何で今ここにいるwwwwノーマル初見で一応いけた

77名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:00:24 ID:kY88wV8Y0
>>73
今日じゃないや、明日だった
いやもう今日だ

78名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:00:46 ID:qzmEiwMo0
>>77
落ち着けw

79名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:01:04 ID:ABeSiC5A0
>>77
明日って今さ!

80名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:01:17 ID:nHhGuuso0
里の作物が不作・・・
秋妹への信仰が不足してたのかね。

81名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:02:32 ID:9GFRYPI.0
忘れた傘がどこにいったかと思ったらあんなかわいい妖怪になってたとは・・・

82名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:02:41 ID:n87Pug0A0
>>74
リプレイろだ見てる限りだと大体4倍くらい。
ノーマルだとクリアは5000万、稼ぎは2億って感じだな。

83名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:03:03 ID:Em1DFRQg0
さでずむ?

84名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:03:50 ID:32oDD8VI0
ルナやってる人ゴールドディテクターとペンデュラムガード安定してる?
ディテクターは取れなくもないけど、なずりんの正面維持できなくて時間掛かる
ペンデュラムは画面中央〜左で青弾避けてたら、ダメージ通らなくて大玉発狂

ペンデュラムは決めボムでいいんかねぇ・・・

85名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:05:17 ID:h9JXXuX.0
ルナは自分の適当クリアラープレイで一億、スコアラーのミスありプレイで五億弱って感じだった

86名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:05:51 ID:Tk0QEHPw0
>>82
THX、そんなにつくのか。
もしPhがあったらExクリアプラス最高点数が条件とかありそうで怖い。

87名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:06:00 ID:AgN8JqS60
ブルーUFOとレインボーUFO上手く使えばもの凄い点数伸びるだろうな
俺には関係ない世界だけど

88名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:06:51 ID:9a0drbSg0
>>84
ディテクターは正面維持をほぼパターン化して安定した
ペンデュラムはまだ事故るね…。やっぱボムってしまいたい。
キャラにもよるかも。貫通系の武器じゃないと時間かかって事故率Up

89名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:07:29 ID:gz0GoGtE0
電車に忘れられる傘って本当に多いよな・・・

もったいないことこの上ないぜ

90名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:08:57 ID:h9JXXuX.0
早苗Aだけど、ルナ一面はペンデュラム以外はほぼ安定する
が、ペンデュラムはダメージ通らなさ過ぎて決めボム安定
キンキン弾くの勘弁……

91名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:09:07 ID:Em1DFRQg0
小傘の「うらめしや?」って疑問形になるのが悶絶できる

92名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:10:45 ID:n87Pug0A0
製品版になると序盤はレインボー回して点アイテムの最高得点上げて後半は青祭りって感じかね。
稼ぎやると森羅結界以上にリカバリーできないからUFO取得ミスで即捨てゲーになるのがきつい。

93名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:11:24 ID:NHOsfrIs0
そういや今回はインストール時に
「UFO焼きそばでも食べながらお待ちください」とか言われないの?

94名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:11:47 ID:32oDD8VI0
>>88 >>90
ディテクター正面維持で安定かぁーちょっと頑張ってみるかな!
ペンデュラムは・・・やっぱキツイよね。決めボムにしとくわぁ

95名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:12:13 ID:21QjXavs0
>>80
異常気象が原因だったはずだから天子の所為だろう

96名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:12:31 ID:3SlJJse.0
小傘はいちいち可愛い あんな純粋なキャラが幻想郷にいたらいろんな意味で危ない

97名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:12:38 ID:Em1DFRQg0
>>93
黄身時雨だった

98名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:12:55 ID:blzbJv720
>>84
レザマリでやったときだけ安定してる
レーザーが水晶貫通してダメージいくから短時間で済むし。
他自機だと時間がかかる上に時間が経つと大玉が小発狂するからあれはボムったほうがいいと思う

99名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:14:17 ID:nHTMns.60
UFOなら形的にどら焼きとかの方が近いような気がしないこともない

100名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:15:04 ID:QzYgR4GU0
「万年忘れ傘にご注意を」をじっくり聞いてみたら、
雨だれを表現してるパートがかすかに聞こえてくる。おそらく木琴。
ほんと凝ってるな……

101名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:15:52 ID:NHOsfrIs0
>>97
あれ、地霊殿も黄身時雨じゃなかったっけ

102名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:16:25 ID:CFoHGJQ.0
>>97
やっぱ時間無いからか色々と地霊殿の時のが残ったまんまだな
ナズーリンも苗字考える前に締め切り来ちゃったんじゃないかとか考えたりもする

103名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:16:32 ID:Em1DFRQg0
使い回しなんじゃない?
とにかく黄身時雨だったよ

104名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:17:14 ID:h6PvErsY0
>>97
地霊殿と同じ
つまり……後は分かるな?

105名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:18:05 ID:32oDD8VI0
>>98
ありがとう。レザマリは貫通が活かせるのね
でも今は蛙巫女で挑戦中だから、蛙爆弾おみまいしてやることにしたよ!

106名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:18:36 ID:YV4lwfO20
>>102
山下ナズーリンとかになってるんですね

107名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:18:41 ID:NHOsfrIs0
>>103
ふむう、そうなのかの。ありがとう。

108名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:20:09 ID:h9JXXuX.0
蛙巫女は炸裂弾がなずりんまで通るから、固定弾の酒パターン組んじゃえばボム無しでもイケるよ

109名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:21:28 ID:D7QtepGQ0
高感度ナズーリンペンデュラムなんぞこれぇぇ!!!鬼畜…

110名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:22:24 ID:ObE6pCR.0
神主の忙しさは異常

111名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:26:27 ID:pfTe04XAO
正直そんなに美味しくないよな、黄身時雨。

112名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:26:58 ID:Qe7LIrGc0
高感度ナズーリン・・・そこまでよ!

113名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:27:13 ID:K04/N7uc0
>>77
俺も今日一般後期の入試だ
がんばれよ

114名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:28:46 ID:gJBqfB8c0
HARDだけど3面が無理ゲー
弾幕厚すぎてUFO揃えられんし
地みたいにボンバーマンできん
何回コンテしてもクラーケンで死亡

115名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:28:52 ID:32oDD8VI0
>>108
あれ、そうなの?知らなかった、ありがとう!
蛙巫女ですこし粘ってみるかな

今試しにレザマリでペンデュラムやったら速攻すぎて吹いたw

116名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:32:42 ID:blzbJv720
>>115
他自機と比べるとほんとに雲泥の差だよな
風でのレザマリはバグのせいでいろいろあったけど
貫通レーザーはやっぱり便利だわ

117名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:33:59 ID:AgN8JqS60
レザマリは通常射撃が優秀だけどマスパが・・・ある意味バランスはいいのか

118名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:35:23 ID:ObE6pCR.0
3面からいきなり難しくなるよね
霊夢Aだがボム撃ちながらUFOでライフorボム補給してまたボムという有様

119名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:36:46 ID:CcmyKQ1Y0
今回のマスパって実は餅撃ってるんじゃね?

120名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:37:41 ID:3SlJJse.0
炊きたてのお餅投げられるとけっこう危険だぞ

121名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:41:01 ID:FyL71cVE0
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1236698084.jpg

122名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:42:09 ID:gJBqfB8c0
ショット火力最弱は早苗B?
張り付けば違ってくると思うけど、ボス倒すのにかかる時間が比較的長い
特にネズーミンはレザマリと雲泥の差

123名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:42:27 ID:Tk0QEHPw0
吹いた

124名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:43:20 ID:J4ux3dHY0
駄目だ見た瞬間吹いた

125名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:43:22 ID:HWujguI20
>>122
高感度やばいな

126名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:43:39 ID:hOPkWTnk0
性能どうこうよりまたマスパが撃てるのがうれしいかな俺は

127名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:43:56 ID:gJBqfB8c0
>>121
すごいが頭文字が小文字になってる点が残念だな

128名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:44:01 ID:M8hsqpQ20
>>121
ちょwww
だが背景のおかげで俺には彼が突き落されているようにしか見えなかった

129名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:46:16 ID:mrI4oBGs0
永とか体験版からボム威力変わったから星も変わるかも知れんよ

130名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:46:36 ID:AgN8JqS60
こええよw色を何とかしろww

131名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:47:25 ID:ubkHA87k0
>>121
こんなに崖が似合う奴は他にはいないな
しかし,幻想郷に海がないのが実に残念だ
もしあれば彼も小…

132名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:48:37 ID:3SlJJse.0
これは駄目だ 吹いたわw

133名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:50:15 ID:MzLS6qBU0
ノーマルのペンデュラムよりハードの方が
たまぁに振り子とナズーリンの間に行けばいいだけだし簡単に思える
ハード>ノーマル>ルナ

134名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:51:01 ID:u3yZQyY60
これはボスにはタイトルから一文字名前に入るってところからの着想なのかな

135名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:56:01 ID:NVRNxe7MO
星だとレザマリは凄い便利だからボムは少し弱くてもいいよね、って事なのかな?

レンジ魔理沙のボムは性能上げてもいい気がする

136名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:01:03 ID:eBg0PYLE0
魔理沙Bの後方ショットが役立つ日は来るのだろうか

137名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:01:46 ID:lxdKV4bE0
紅みたいに尻撃ちが活きる場面が出てくればな

138名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:05:24 ID:gz0GoGtE0
今回回るスペカないよね。
誘導系好きなんだが
どれほど出てくるかな。

139名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:07:04 ID:NVRNxe7MO
そういえば魔理沙Bのボムってにとりの水底のトラウマのパクリかねぇ?
どっちかと言うと地霊殿ノーマルのさとりが使って来たやつっぽいけど

140名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:07:21 ID:Dj399fQE0
ルナティックに挑戦してみた。
うーんやっぱ難しいな・・・ハードまでとは桁が違う感じだ。

141名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:11:40 ID:evHIxcWA0
なんかノーマルよりイージーの方が難しくなってる弾幕がちょくちょくあるな。
ナズリンの通常弾幕の間隔がノーマルの方が開いてたり
2wayで避けやすいレーザーが、イージーでは3wayで避けづらかったり。

142名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:12:53 ID:gJBqfB8c0
いままで1−3面で回るようなスペカってあったか?

143名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:13:06 ID:gz0GoGtE0
付喪神といえば百鬼夜行絵巻である・・・1
雲山は巨大化する・・・2
雲は霧と成分は同じである・・・3
中身は何もない→何もないところから無限に宝が出てくる?
→幻想郷においての宝=酒・・・4

以上1、2、3、4から
6ボスは萃香ですね。分かります。

144名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:13:43 ID:nCaJGApE0
なんという完璧な方程式

145名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:14:28 ID:gJBqfB8c0
>>143
筋は通ってるから困るw

146名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:14:32 ID:7h05bSqc0
>>142
風2面とか回りまくりじゃん

147名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:14:34 ID:gz0GoGtE0
>>142
そういえばなかったねぇ。4面ならあるが

148名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:14:54 ID:h6PvErsY0
>>142
ぱるぱる

149名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:15:18 ID:AUBdsUSA0
>>138
ペンデュラム回れるじゃん
特に高難易度で

150名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:15:48 ID:NVRNxe7MO
ノーマルのパルスィとか

151名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:18:23 ID:gJBqfB8c0
グリーンアイドモンスターか
回ると言われたから恋の迷路やポリグラフみたいなのしか思い浮かばなかったw

152名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:19:48 ID:evHIxcWA0
回るスペルは確かに楽しいな。
まりーさのホライズンとかも一応回るタイプかね

153名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:20:23 ID:QlUt35k.0
回るのはイージー〜ノーマルシューターには
滅茶苦茶きついんだよ… ソースは俺

154名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:20:47 ID:gJBqfB8c0
>>149
そのうち正直者も回るスペルだと言い出しそうだな

155名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:20:48 ID:gz0GoGtE0
回るっつーとアステロイドベルトとか岩傘、フジヤマらへんから
永のイメージが強いな。

156名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:22:02 ID:Tk0QEHPw0
丑の刻参りはぐるぐるまわってたな

157名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:22:30 ID:7h05bSqc0
イベントホライズンは下避けスペルだと思ってたが……

158名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:22:47 ID:QzYgR4GU0
>>143
星の立ち絵担当ZUNが萃香描いたらそんなもん惚れ直すこと受け合いw
風の文みたいに、そういやスペカ少ないな〜てな理由で登場させる可能性も
なきにしもあらず。
そういや緋でも「一番乗り」していたのは……

159名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:24:15 ID:n87Pug0A0
>>122
一通りやってきたけど火力最弱は魔理沙Bっぽい。
接近してもいまいちな上にボムも低威力で無敵時間少ない。
3面ラストで後ろショットが役に立つかと思えば火力足りなくてたまに倒せない。
タスケテ。

160名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:25:28 ID:ubkHA87k0
実は飛宝を全て集めることで萃香は遂に真の姿を取り戻す!!

とか一瞬思ってしまった

161名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:25:35 ID:2CJs25Vw0
ミルキーウェイ回転はネタとクリア重視の狭間に居ないことも無いが、
アステロイド回転は完全にネタだろ

162名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:25:49 ID:ObE6pCR.0
6ボスはないとしても4ボスか5ボスはあるかもな

163名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:25:54 ID:AUBdsUSA0
>>154
素でそっちの方向だと思ってたすまんw
いや、Hが避けらんなくて、回ったら楽にいけてしまったという…

164名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:26:24 ID:Rjkjy7lk0
L3面道中後半の青弾ラッシュの抜け方がサッパリ分からんのですけども
どうやって避けるんですかあの鬼弾幕

165名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:27:57 ID:3KGArOW.0
>>142
リグル

166名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:29:00 ID:eccyuR2I0
ラスボスっぽい人は人間(元は人間?)らしいけどな〜

星でZUN絵の萃香は見てみたい

167名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:29:32 ID:yF0h49560
>>164
ボムるんじゃね?

168名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:29:33 ID:h9JXXuX.0
>>164
つ 完パ化UFO弾消しとボム

つかあれ酒れるように出来てるのか

169名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:33:47 ID:7R1ciCoc0
星やるたびにどんどん自信がなくなっていく件について

170名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:34:01 ID:gJBqfB8c0
>>159
そうか?
いまリプで確認してきたんだが、
まだHクリアできてなくてNの比較ですまないんだが
げんこつスマッシュ取得の残り時間比べると
魔理沙Bが21秒
早苗Bが19秒だった

171名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:35:10 ID:FyL71cVE0
地のEDで我慢してください>ZUN絵萃香

172名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:37:31 ID:ObE6pCR.0
キャラ選択画面のお好みの人間ってなんかエロい

173名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:39:17 ID:T1E.PD/M0
>>172
風俗の指名みたいな

174名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:39:55 ID:yF0h49560
そういやどこかに萃香の原画出回ってたな

175名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:41:32 ID:gz0GoGtE0
魔理沙が吊り目になったのは驚きだな。

地ZUNまでは丸い印象だったんだがな・・・。

176名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:41:38 ID:gJBqfB8c0
萃香vsフラン論争のときか
神主にも苦い過去があったことをこの頃知った

177名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:42:59 ID:n87Pug0A0
>>164
ショット撃ちながらだと編隊に突っ込んでも大抵死なないから
中央の向日葵出現タイミングで正面に戻れるようにしつつ大回転。

>>170
P3だと蛙が前に飛んでくれる分早苗Bのがましだった@ルナ

178名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:43:17 ID:AgN8JqS60
ボムや残機がホイホイ増える仕様だから文花帖みたいにボム前提で作ってる可能性はある

179名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:44:29 ID:ObE6pCR.0
青粒ラッシュは最後の左右同時出現がどう考えても無理過ぎ

180名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:46:15 ID:hbAClIbM0
やべぇなんだこのHardのむずさ
体験版なのに妖Hard6面分より難しく感じるぞw

181名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:49:33 ID:blzbJv720
ルナやハードやってると今回は簡単とか誰説だよとつっこみたくなる

182名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:52:47 ID:Yci4Qoqw0
完全パターン作ればどうか知らんけど
少なくともルナのスペルの難易度は圧倒的に高いと思う

183名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:53:35 ID:gJBqfB8c0
分かる、地ハードは5面までいけるのに今回は3面ボスどまりw
まあ俺の腕が上がっていないことも大きいが

184名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:53:50 ID:32oDD8VI0
ハード、ルナは製品版の5、6面やってるような感覚はあるなぁ・・・
言われてるように3面ボス前の妖精ラッシュと、2面の打ち返し陰陽弾が嫌だ

185名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:56:19 ID:ObE6pCR.0
ブログには易しげって書いてあるけど全然易しくねぇ

186名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:56:32 ID:7YBCYdp.0
まあ体験版がでて、むずいむずいっていうのが多いのは例年通りだな

187名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:58:05 ID:blzbJv720
>>184
陰陽弾の打ち返しマジきついよな
気付いたら近くまで寄ってきてるから張り付いて撃破すると瞬間被弾だし。
ボムるにしても針巫女やレザマリだとボム時の移動速度が遅いから
むっちゃくちゃ落ちていくアイテム見てるとほんと切なくなってくるわ

188名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:58:28 ID:h9JXXuX.0
難易度が高いっつーか、キャラによって著しく難易度が変わるスペルが幾つかあるのがなあ
ペンデュラムガードとかパラソルスターメモリーズとか
あと置き傘特急ナイトカーニバルはガチで鬼畜
蛙で爆殺以外で取得出来る気がしないぜ

189名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:00:38 ID:QlUt35k.0
易しげってのはノーマルまでのことでしょ

190名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:00:59 ID:J4ux3dHY0
N、Hはまあいけるかなと思ったけどLで色々と絶望した
6面通しじゃ絶対こせねぇ・・・雲山さん張り切りすぎオワタ
3道中後半が何とか安定してきたけど2ボスラストとか相変わらず意味不明すぐる

191名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:01:21 ID:hbAClIbM0
かさかさお化けはケロちゃん風雨よりむずいとすら感じる

192名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:03:05 ID:32oDD8VI0
>>187
ですよねー。ルナ2面の死因で一番多いかも・・・
特にUFOに気をとられてると目の前で爆発ってパターンが多いこと
アレだけはもっと柔くして欲しいかなぁ

193名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:03:20 ID:oEgU4VCc0
今回易しい理由は残機やボムが稼ぎまくりだからかなあ・・・
でも初心者には同じ色のUFO集めるの辛そうかもしれん

194名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:03:26 ID:Yci4Qoqw0
置き傘特急は斜めに振ってくる弾を塊ごと避ける感じで上に行ったり下に行ったりすればけっこういける
一見邪魔臭いと思える横並び札弾はいい感じに途切れまくるし
個人的にはむしろパラソルスターメモリーズが無理ゲーくさい
横から寄って来る傘がやばい

195名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:05:36 ID:MEumWOtw0
風体験版のにとりも凶悪だったな
製品版ではだいぶおとなしくなったけど

196名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:06:00 ID:blzbJv720
一輪&雲山は意外と簡単・・・いやそりゃ簡単ではないが
1,2面の難易度とくらべると相応な難易度な気がする

197名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:09:21 ID:oAPQNv/o0
正直宝集めがしたいなら西瓜に頼めば余裕のらっくらくだろうなぁ

198名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:09:58 ID:ktys97fk0
いくら凶悪でも地の枷のようにはなって欲しくない・・・
あれは悲しすぎた

199名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:11:14 ID:h9JXXuX.0
体験版にとりとかと比べると、三ボスは全部ノーボムでどうにかなるからなあ
早苗Aだと星体験版の鬼門は三面道中とパラソルスターメモリーズ&置き傘特急ナイトカーニバルの二面スペカ

200名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:13:21 ID:7R1ciCoc0
3月ってこともあり調整不足だと思いたいものだ
Hで絶望するってマジ萎えるわ('A`)

201名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:14:28 ID:T1E.PD/M0
Hで絶望するってマジ萎えるわ('A`) だけ読んだ
俺も小傘ちゃんのHで絶望したい

202名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:15:37 ID:Fg9FBCbY0
>>198
避けながら打ち込むんで道を作るってのからただのハッタリが左右に見えるだけになっちゃったよね
ポロロッカは脳汁出たけどいつも気合いで避けようとしてミスしてました^p^

203名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:18:13 ID:AgN8JqS60
601 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:43:25 ID:FyL71cVE0
こんにゃくは英語でDevil's Tongue
つまり・・・

こんなの気づく訳がない

204名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:34:23 ID:J4ux3dHY0
>>199
3ボスノーボム・・だと・・テラパルスィ。連続フックとか一度も取れてないや
パラソルスターメモリーズは蛙なら抜けやすいけど、レザマリとかだとマジキチとしか思えない

205名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:42:46 ID:HWujguI20
>>203
その書き込みみたけどどういうことなのかよくわからない

206名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:46:57 ID:T1E.PD/M0
こんにゃくは英語でDevil's Tongue、悪魔の舌、
小傘は舌を出している妖怪、小傘が唐突にこんにゃくの話をしていたのには元ネタがありました、という

207名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:48:09 ID:7YBCYdp.0
お化け屋敷とかでこんにゃくがどうのこうのってのもそこからなのか

208名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:53:18 ID:l9AFxDMkO
向こうでも言ったけど、蒟蒻で驚かすってのは、元々舌のような嫌な感触で驚かせようとする事。
だから元ネタも何も、そりゃそうだという感じなんだが。

209名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:54:13 ID:HWujguI20
なるほどつまりこんにゃくで脅かすことにする的な会話は
つまり舐めて脅かすことにするってことか卑猥だな

210名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:54:50 ID:QlUt35k.0
蒟蒻って人を驚かす定番アイテムじゃない?
アニメとか漫画で肝試しの話になると
出てこないほうが珍しいってくらいには

211名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:55:31 ID:HWujguI20
>>208
ああ自分もそんな感じw
こんにゃくと言われてなんとなく舌とかけているんだなとは思ったけど
ここまでしっかり意味が繋がってたとは思わなかった

212名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:57:19 ID:uH8Jwtgo0
H以上で3面前半の陰陽玉の青弾ばらまきはUFO使わなきゃノーボム不可?
コンテしたら詰む仕様か?

213名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:59:10 ID:h9JXXuX.0
一応あそこはキチンと潰せば素で酒れる

214名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:59:56 ID:ZhJGdkYw0
詰む(笑)

215名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:09:10 ID:YdY5dQGQ0
UFOのおかげで
これほど道中の終わるのが惜しいと思った東方は初めてだ

216名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:11:50 ID:jF5uoC9M0
4面のボスは
霊夢お宝ルートで魔理沙
霊夢異変解決ルートで早苗
と予想

217名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:16:37 ID:oAPQNv/o0
そのパターンだと
早苗A→霊夢A
早苗B→魔理沙B
みたいな感じになりそう
早苗さんで霊夢Aの外道っぷりに勝てる気がしない

218名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:19:40 ID:9a0drbSg0
Lunaをいろんなキャラでやってみたけど、
パラソルスターは早苗Bだけやけに簡単な気がした。
やっぱワイドショットで先行して傘をつぶせるのがいいんだな。
てか、そういや魔理沙Bでやってないな。

雲山はイカ殴りが最もきつい気がしてきた……。
ああいうランダム+見難いって一番苦手なんだよなぁ

219名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:20:31 ID:n87Pug0A0
ルナ3面ラストノーミスノーボムしてみたよ。早苗さん強い!
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_ud6537.rpy
それ以外見所ないです・・・。

220名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:21:25 ID:2B3/bslg0
早苗さんAのエンドは妖怪退治について霊夢から講義を受ける早苗さん。
というものを幻視した。

まあ何でもいいので早苗さんと霊夢にもっと親密になって欲しいわけで。

221名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:24:32 ID:/NZdh6Q60
小傘と全俺にもっと親密になって欲しいわけで。

222名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:24:52 ID:T1E.PD/M0
小傘なら俺の隣で寝てるよ

223名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:26:43 ID:Bq1BZjSM0
さっきまりさで初めてやったが小傘たしかにかわいいわ

224名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:59:33 ID:Y/UfEIZ20
ネズーリンとチーズについて徹夜で語り合いたい

225名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:02:19 ID:5Dgzf9Tw0
バグ報告。既出かもしれんが。
二面ラストで夢想封印使って小傘ちゃんを倒したら、夢想封印の光球が幾つか消えずに残った。
しかもダメージの判定も残ってるっぽい。
再現性は無さそうですが、いちおう報告をば。

ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_ud6538.rpy
リプです。三面から見るとズレているので注意を。

226名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:12:13 ID:Yki0ySy60
L小傘ねえわ

227名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:14:02 ID:dpXEpB7I0
>>221
雨が降ったら後ろから傘の中に入ってみろ。
いきなり抱き付いて来るよ。

228名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:41:25 ID:Jb0G8pEk0
源平討魔伝で衝撃波を出しながら門をくぐると
衝撃波の判定が残ってるバグがあったな

229名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:50:22 ID:2B3/bslg0
すっごい基本的な質問なんだが、
例えば赤UFOが出現して、腹いっぱいアイテムを吸わせて残機の欠片を吐き出させた後に撃破するとまた残機の欠片。
つまりうまくやれば一回で2つ手に入るってことでおk?

230名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:53:28 ID:NKg3K3Qg0
再現性あるんだけど
今動画にしてるからちょっと待ってくれ

231名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 04:56:55 ID:LIzkHhMA0
>>229
うん
いまニコニコのランキングにルナクリ動画のってるから見ればいいよ

232名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:07:05 ID:NKg3K3Qg0
sm6397067
エンコ終わった
1,2ボスとも可能っぽいね攻撃判定のみ持続してるようでボムってもピチュっても消えない

233名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:21:19 ID:YhwCi02Y0
>>220
プロローグでもう十分に仲良さげな会話だったからもう満足した

234名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:35:59 ID:5Dgzf9Tw0
>>232再現性を私も確認。
①ボスを倒した直後に夢想封印
②ボス後の会話を早送りでステージ終了させる
③夢想封印が爆発せずに残る
という流れで良さそうです。
Wikiに載せた方がいいのかな、編集の仕方がよくわかりませんが……

235名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:41:08 ID:5Dgzf9Tw0
追記。>>232動画化乙。
リプレイはバグを使った次のステージからズレる模様。
1面2面でバグを使ったリプだと、私の場合2面だとズレて3面を見ようとすると落ちた。

236名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:41:47 ID:wrM3ImR60
>>234
こちらでも一発で再現したのを確認
環境限定バグぽくはないね

237名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:47:12 ID:GZgCQq660
やってて思ったが、早苗Bが一番弱点がなくて楽っぽいね
ペンデュラムは慣れてきたら他の機体でも取れるようになったが、
パラソルスターメモリーズと道中、UFO割りが高パワー維持出来てれば他と比べて楽なのが大きい

238名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:47:32 ID:ANNl6Yh60
環境非依存・再現性アリなら、直せるかも分からんね
現行エンジンで報告される謎のバクって、
環境依存で再現しにくいという最悪のパターンだったから

239名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:55:17 ID:bgmxh0mk0
クラーケンの糞っぷりに泣いた
わざと弾見ずらくするとかどんだけ…

240名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 05:56:10 ID:NKg3K3Qg0
wiki編集しちゃったけど大丈夫かな
初編集なんでミスってたら修正お願いします

241名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:08:21 ID:M0gRUwiU0
万年置き傘にご注意をはいい曲だな…
一時あたりからエンドレスで流し続けているが全く飽きないのぜ

242名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:10:47 ID:5Dgzf9Tw0
>>7のところも一応編集しておいた。
追記があれば編集お願いします。
そして私は寝る。二時間前に寝るつもりだったが、バグ見つけてしまって寝そびれた。

ナズーリンといい小傘ちゃんといい雲山&一輪さんといい、キャラ立ちがいい感じだね。
稼ぎプレイも面白いし。製品版に期待が高まる。

243名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:11:55 ID:k1FZ3jF60
どうでもいいけど今回のボスって
今のところ全員何か持ってるよな

244名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:21:43 ID:NPK9C/c.0
そうでもしないと見た目の個性が出ないからじゃね
根本的に似たキャラばっかで

245名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:22:37 ID:iO/G8uYs0
禿のショートウェーブの使い道がわからん
超絶弱い気がするンだが?
マスパ復活だし貫通が妙に良い気がしてレーザーばっか使ってる

246名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:24:34 ID:VqOt5nHc0
ZUN帽からZUN棒にシフトしつつあるんだろう

247名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:35:45 ID:iO/G8uYs0
>>236
本当だ残った
こちら環境Core2Duo8500ビデオカードはGeForce9600GT ドライバは178.24

248名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:37:33 ID:IWLNJGNA0
敵というか毛玉の硬さとかまあ色々調整されて難易度は今より下がるかもねぇ
いつもより2か月以上制作期間ないのにちゃんと面白い、すごいなあ

249名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:43:24 ID:k1FZ3jF60
でも小傘は傘もってるせいで幽香に似てるなんて言われてるけどな

250名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:50:01 ID:A3zZUZPM0
>>247
俺はE8500とHD3450だからVGA依存では無いな

251名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:52:09 ID:36XiNF6E0
たびたびキャラスレとマルチしてるやつは何なんだ
通報したほうが良いのか

252名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 07:05:43 ID:YhwCi02Y0
またノーマルのパラソルで3機失った…
おとなしくボムするのが一番か…

253名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 07:21:36 ID:iO/G8uYs0
パラソルは破壊しながらだと俺は楽になった逆に無視してやろうとすると押しつぶされる事が多かった

254名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 07:22:10 ID:fMLD.Rto0
パラソルは放っておいたら下から来るから事故る。
全部早めに壊した方がいい。

255名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 07:45:01 ID:PDyYlBS.0
>>1
遅れたけどスレ立て乙です。やっぱ小傘たんの人気は衰えないね。
>>249
そうか?w

256名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 07:49:35 ID:Qe7LIrGc0
>>249
なんかコラっぽいのもあったがな

257名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:00:08 ID:k1FZ3jF60
今回も弾の発射地点安置なの?
スコアボードのうpろだのルナのリプレイ見たら
ハロウフォゴットンワールドや一部小傘通常で張り付いて回避してて吹いた
グレイズは稼げないみたいだけど

258名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:04:19 ID:PDyYlBS.0
小傘の通常攻撃はほとんど密着安置。
ハロウフォゴットンワールド
パラソルスターメモリーズ
この辺も全部そうだね。割と上手く行ってくれる

259名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:05:45 ID:PA586ABQ0
パラソルは壊さないと下に来て死ぬ、かと言って壊すために動き回ってても操作ミスって死ぬ
今のところ早苗Bでしか取ってないや

260名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:06:02 ID:k1FZ3jF60
スターメモリーズは傘に当たりそうだから使うのは無理そうだ

>>256
あの画像見たら悔しいが似てるとちょっと思ってしまった

261名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:06:27 ID:VLhvgO7Y0
パラソルと聞くとカービィを思い出す

262名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:09:35 ID:Qe7LIrGc0
敵を掴んで傘でまわす武闘派小傘とな

263名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:10:21 ID:YhwCi02Y0
たまーに取ったはずのUFOが消えてたりしない?
あと3色UFOって飯食わせても結局二つしかベントラー出ないからあまり利点が分からないな…

264名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:10:25 ID:CcmyKQ1Y0
ハロウフォゴットンワールド
略してウフォ

265名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:13:55 ID:Qe7LIrGc0
>>263
色変化しないUFOとってレインボー発生させて
色変化UFOにするという使い方もあるよ
変化しないのは青が多いからクリアラーには邪魔なだけだしね

もちろん色変化しないUFOが出てくる場所を覚えておいて
お膳立てしないといけないわけだが

266名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:17:18 ID:YhwCi02Y0
>>265
やっぱそう使うしかないか
だんだん仕組みが分かってくると、
UFOがそろう瞬間やそろいそうな時に絶妙なところで中ボスやボスが出てくるのがもどかしいw

267名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 08:28:43 ID:1/r0gwlM0
そういや、宝の破片=砕かれた殺生石で、姐さん=玉藻御前って考え方もありかなあ
種族人間って設定で出せないこともないし、800年前だし、金持ちだし
妖怪のために尽力するかどうかは微妙なとこだけど

268名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:02:28 ID:u3yZQyY60
赤三つ目ゲットこれで勝てる>中ボス登場>UFO帰る

もう、UFOと弾幕同時に避ける作業は疲れたお……

269名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:06:57 ID:k1FZ3jF60
ついついUFOのいる上の方に目がいって
足元がお留守になるよね
リプレイ見返したらすごく危ない感じで避けてた

270名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:11:41 ID:nPMdDoIwO
UFOを直訳すると未確認素敵物体?

271名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:20:29 ID:VLhvgO7Y0
普通ならUnidentified Flying Objectで「未確認飛行物体」
東方のはUndefined Fantastic Objectで「よく分からん素敵物体」

272名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:22:22 ID:PDyYlBS.0
あれ「よく分からん」なのかw
流石だ

273名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:23:08 ID:56d6EY2.0
残り2秒でUFOに重なる妖精の邪魔っぷり・・・プライスレス

274名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:26:12 ID:Z4ViaesA0
気になること
UFOに判定は?
拳骨の判定っていびつ?

275名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:27:39 ID:yF0h49560
UFOに突っ込んで死んだことならあるようなないような

276名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:27:52 ID:bnrMdjpI0
拳骨は分からんがUFOには判定ある

277名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:31:20 ID:PDyYlBS.0
>>275
それってUFOに突っ込んで、小弾に当たっただけじゃ・・・・

278名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:38:09 ID:Qe7LIrGc0
拳の判定はほぼ見た目どおり
詐欺っぽい判定は無いようだし
めり込めるわけでもない

279名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:41:51 ID:68cCL7/E0
拳骨は本当に見たまんまの判定。
あとUFOに突っ込んだらピチュったよ

280名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:49:11 ID:lJZxqs.k0
UFO撤退までの時間が表示されれば、もう少し焦らずに対処できるんだけどねぇ

281名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:50:24 ID:68cCL7/E0
>>280
いや…表示されてるだろう
初期状態は10秒だったか?

282名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:50:28 ID:AgN8JqS60
どう見ても出てるがな

283名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:53:21 ID:lJZxqs.k0
ほんとだ、今確認したら表示されてる
右上ばかり見てたから今まで気付かなかったのか

ちょっとHARD特攻してくる!

284名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:54:57 ID:PDyYlBS.0
あれ・・・UFOって三つ揃えたら出てくるでかいUFOの事か?

285名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:56:25 ID:Qe7LIrGc0
小さいUFOに時間は表示されてないしな

286名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:56:33 ID:dMBxWpp20
多々良 小傘 能力:人間を驚かす程度の能力

あの弾幕で人間を驚かす程度の能力だと・・・?

287名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:57:05 ID:o4C1A.U60
小さいUFOはベントラーアイテムと言ってですね…

288名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:57:25 ID:HzQhWxgQ0
>>286
今驚いてるじゃないか

289名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:58:57 ID:EDGFfvVA0
最初のカットインの可愛さで驚かない人なんていない

290名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:00:06 ID:68cCL7/E0
雛に続き、やられ絵がある辺りにも驚いたな
愛を感じる

291名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:00:57 ID:YhwCi02Y0
一輪の時点で残機6機で楽勝だなと思ったら撃破時残り1機まで減っていた
通常2で2機落とされるとか、もうね

292名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:01:39 ID:PDyYlBS.0
小傘ちゃんの可愛さに十分驚いています

293名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:02:44 ID:AgN8JqS60
今回の1,2ボスは会話を飛ばす気になれない。困った

294名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:03:53 ID:Qe7LIrGc0
3は飛ばす気だな貴様

295名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:06:25 ID:EDGFfvVA0
親父曲って開幕に驚くだけで後は普通にいい曲だよな
最初なんだこのゴエモンはと持ったけど途中から凄く良くなってくる

一面道中には負けるけどな!

296名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:18:13 ID:TkslF.aM0
ひょっとして魔理沙Bのボムって
にとりの「光り輝く水底のトラウマ」のパクリ? 主に形状が

297名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:24:07 ID:W6YhvLGM0
パクリ扱いはもういいよ

298名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:26:21 ID:k1FZ3jF60
東方やってる人ってちょっと似てるだけで

○○のパクリ?
○○wwwwww
○○じゃねーかwww

とか言うよね
縦一列に来る弾幕はなんでも金閣寺なんですよね

299名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:30:07 ID:wlebZpEo0
魔理沙は前科があるからな

300名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:31:08 ID:k1FZ3jF60
あと小傘のスペルの雨夜の怪談で
スペル名に雨って入ってるだけで

諏訪子っぽい とか言う奴がいたな

301名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:32:15 ID:o4C1A.U60
そんなに邪険にしてやんなくたっていいじゃない

302名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:34:34 ID:jJl8m6nU0
マジレ

303名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:35:49 ID:SuQTcHWI0
似てると言われることがそんなに嫌なのか、別に非難してるわけでもないだろうに

304名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:36:02 ID:EDGFfvVA0
魔理沙の場合何言われても仕方ない輝かしい前科持ちなのに
マジックミサイルすら元霊夢らしいぜ。俺旧作やってないから詳しく知らないけど

305名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:36:39 ID:68cCL7/E0
魔理沙のラーニングは専売特許

306名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:39:49 ID:ANNl6Yh60
永の自機オプションと、ノンディレクショナルレーザーもか
神主のコメントもなあw

307名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:41:01 ID:k1FZ3jF60
>>303
そのキャラでもないのに
違うキャラの弾幕だ!パクリだ!
って言ってるようで嫌なんだよね
弾幕は全然違うのに同じっておかしいだろーって

ちょっとムキになってしまったスマン

308名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:42:35 ID:wxaPCLig0
避け方…かな

309名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:44:41 ID:HzQhWxgQ0
魔理沙ってノンディレとマススパ以外に明確にパクってた物ってあるっけ?
パっと思い出せない

310名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:47:06 ID:lxdKV4bE0
風の加湿器は永レミリアのサーヴァントっぽいとは言われてたな

311名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:47:08 ID:5FTT2ynU0
マスパなんてシンプルな魔法パクリでも何でもないと思う

312名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:47:44 ID:PDyYlBS.0
>>300
それはないわw

313名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:47:58 ID:TkslF.aM0
自分としては一意見を言ってみただけなのになんでこんなに荒れてるのやら

>>309
風のコールドインフェルノが永レミのパクりだとか言われてたと思う

314名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:48:55 ID:QlUt35k.0
弾幕とかじゃないけど
北白河ちゆり(朝ヶ丘絵理子)の口調「だぜ」を
受け継いでいるのは、よく言われるね

315名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:49:02 ID:2B3/bslg0
荒れてるか?

316名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:49:42 ID:EDGFfvVA0
一部が過剰反応してるだけだな

317名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:50:02 ID:jJl8m6nU0
荒れてねーよ

318名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:50:47 ID:68cCL7/E0
この程度はスターライトタイフーンよりは荒れてない

319名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:51:11 ID:/jJkKZNkO
>>307
分かったから少しカルシウムでも摂れ、な?

摂ったら半年ROMれ

320名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:51:21 ID:r3NPMmhEo
Luna3面後半、最初は意味不明だったけど
やってるうちにだんだん避けられるようになるもんだな。

まあ相変わらず小傘の通常2とかで死ぬんだけども
そしてカーニバルは無理ぽ

321名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:51:25 ID:HzQhWxgQ0
>>313
あれか。確かに似てるな
永の次の作品だから尚更だなw

322名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:52:04 ID:ZrCRuamg0
早苗さんのネックレスみたいなのはなんじゃらほい?

323名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:54:06 ID:SBvI1nFI0
文花帖パッチェさんの試験中の合成魔法が熱くない炎+永レミのサーヴァント

324名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:54:12 ID:nHTMns.60
今回の魔理沙は電子レンジのパクリだよ

325名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:54:54 ID:HzQhWxgQ0
>>321
訂正、花と文ありましたorz
だめだなあ俺。ちょっと小傘ちゃんに驚かされてくる

326名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:57:46 ID:PDyYlBS.0
パラソル=カービィ
のイメージって強いのかな。pixivに茄子傘持ったワドルドゥが

327名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:07:11 ID:kKSXFP2g0
へんべえだろNHK的に考えて…

328名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:12:07 ID:68cCL7/E0
>>327
あれ…なんで俺がいるん…
俺もパラソルヘンべぇが出てきたわ

というか、茄子傘はパラソル(日傘)なのか?
唐傘だと思うが、まぁ傘に変わりはないけど。

329名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:15:49 ID:Gc7NQqvY0
スペカとか早苗さんの台詞見る限り雨傘でしょ。

カービィのパラソルって強いんだよねぇ。

330名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:26:21 ID:yzJI/1xU0
>>311
ちょっと別の話だが、
マスパは式神n(ryにパクられて、また戻ってきたことが…

331名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:45:38 ID:8uHy.I2s0
小傘の密着安地って結構難しいな。
中ボスの方は両方せ出来るんだけど、
パラソルスターメモリーズとその次の通常が全然成功しない。
もっと近づいたほうがいいのかなあ?

332名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:50:15 ID:bnrMdjpI0
正直密着安地系は製品版では潰して欲しい

333名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:51:08 ID:Gc/swR2A0
ヤマメの安置は製品版で逆に広くなったような

334名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:53:12 ID:PDyYlBS.0
>>331
ここを参考にすると良い
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/pages/252.html
成功しないならボム使えば?w

335名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:55:05 ID:yTWT6.EA0
今回の曲に使われている楽器の種類分る人いる?
もしかしたら金属つながりで金管楽器を多用してるのかなと思ったので

336名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:05:18 ID:JKY2FcXE0
弾源安地って勿論神主把握してるよな?
なんで潰さないんだろう・・・

337名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:09:48 ID:DFxSHxx.0
仕様なんじゃね

338名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:10:03 ID:qCMHZDjc0
今になってボム増やして抱え落ちしてもボム数そのままな事に気付いた。
なんだ、緑狙ってボムゲーでもいいかも

339名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:11:52 ID:f1VBE1HI0
>>243
自機も持ってるよね

340名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:12:55 ID:24WpsTbg0
今なら聞ける

霊夢の持ってる棒細すぎじゃね?

341名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:17:07 ID:uQYLLyqQ0
棒でナニをするんだ

342名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:17:35 ID:/jJkKZNkO
誰の棒だよ

343名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:19:02 ID:HzQhWxgQ0
ボム数のみで考えると
赤UFO→ボム4/3個
緑UFO→ボム4/3個
どちらも変わらないな、抱え落ちする人は赤、しない人は緑かな
そう単純なものでもないだろうけど

344名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:20:56 ID:f1VBE1HI0
ボム0でがち避けしたいから赤だなあ

345名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:26:59 ID:/jJkKZNkO
順調に赤狙っていけば3面の時点で残機カンストするし
ある程度残機稼いだら緑狙いでボム増やしてく
ってやり方が賢い気がする

346名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:33:19 ID:cWs3irvg0
パターン化ならボム ガチ避けなら残機か
ボム性能にもっと差が出るなら自機によって変えてもいいな

347名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:43:28 ID:QpoTnbFY0
4ボスはやっぱり自機以外のプレイヤーキャラがいいなぁ
一番の理由は、早苗さんにそろそろ二つ目のテーマ曲が欲しいから
幻想郷に馴染んできて、最初の頃と雰囲気が変わった今の早苗さんなら、曲も全然変わると思うんだ
咲夜さんの曲が紅と花で変ったように

348名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:45:26 ID:vpWskXx6O
無駄なくするのが一番なんだろうねえ。青を避け、固定青は虹に取り込みできるだけ赤緑で固める。
パターン組むのも実践するのも難しいよ!

349名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:47:41 ID:vpWskXx6O
永、既存キャラ
風、既存キャラ
地、既存スペルアレンジ
星、????

350名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:48:10 ID:4K4X1cqk0
>>347
4面はボスラッシュとかでもいいと思った

351名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:48:40 ID:h6PvErsY0
>>347
目的によって対戦カードが変わるとかありそうだな

352名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:49:20 ID:/OA7B.hE0
>>349
既存キャラアレンジが来るな

353名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:50:58 ID:uQYLLyqQ0
4ボスはUFOで頭がおかしくなった三月精でいいよ

354名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:50:59 ID:Y/UfEIZ20
>>335
とりあえずサックスが多い
フルートも時々、あとは大体いつも通りな感じかと
大空魔術みたいな音色選択が多い気がする

ちなみにサックスもフルートも大抵金属製だけど木管だからな

355名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:52:06 ID:TCcWEfqs0
1ボス:ペンデュラム
2ボス:傘
3ボス:親父

今回は1ボスからすべてのボスが特殊攻撃持ち
というパターンでくるのかな

356名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:53:15 ID:vpWskXx6O
>>352
何だよそれwっと思ったけど自キャラの偽者ってのもありかもしれん。
個人的には双子キャラがくるとみた。いや、むしろ願望なんですけどね。

357名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:53:51 ID:VLhvgO7Y0
>>356
夢幻姉妹の復活と聞いて

358名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:54:17 ID:2B3/bslg0
UFOが現れる時に出てくる文字は何て書いてるんだろ。

359名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:54:42 ID:.2ok4NWw0
自キャラの偽者・・・良いね〜すごく良い
出てくれないかな〜

360名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:54:50 ID:wxaPCLig0
4ボス:ドリル

361名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:55:53 ID:T1E.PD/M0
そのネタはさとりと被るw

362名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:57:33 ID:eBg0PYLE0
曲単体でしばらく聴いてたら3ボス曲の軽快な雰囲気が気に入ってきたんだけど
ゲーム中でこの曲が流れてる時画面には雲山さんが居ると思うと吹いてしまう

363名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:59:10 ID:7HCnGv5g0
>>355
つまり苺クロスが復活すると

364名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:00:26 ID:3SlJJse.0
UFO操るキャラでないかなあ
Exあたりで

365名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:01:15 ID:PDyYlBS.0
>>356
四面、姉妹とか来そうw

366名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:01:24 ID:M0gRUwiU0
>>364
バイキn(ry

367名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:02:33 ID:cKSoo3vw0
>>364
赤UFOで残機増やしておくか、と突っ込んでいったらボスの弾でした、的な?

368名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:03:14 ID:HBJ7HRHQ0
>>367
そんな仕様は絶対叩かれるw

369名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:04:06 ID:Y/UfEIZ20
4面は衣玖さんだよ

370名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:04:17 ID:rFAsVOhM0
>>367
ただでさえ事故る俺に大ダメージ

371名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:04:35 ID:ObE6pCR.0
道中に出るかはともかくUFO弾はありそう

372名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:06:26 ID:DH0wzRBE0
トラクタービームとか出てきそう

373名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:07:20 ID:QlUt35k.0
4,5,6のどこかで合体ロボが出る

374名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:13:21 ID:24WpsTbg0
まさかの射命丸

375名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:22:23 ID:.ZApFM7U0
うおーようやくプレイできたぞー
今年はプレイするまで完全にネタバレシャットアウトできたぜ

とりあえずもう300回は言われたと思うが3面はなんだこれはwwww
鉄拳www拳が飛んできたwww挟まれて死ぬしwww
鼠・唐傘お化けと来て尼入道とは相変わらずこの人の発想性は突き抜けてるなw
しかし鉄拳で三歩必殺並みに速度落ちるしもう駄目猫のPC

376名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:22:58 ID:g9kzc5Ns0
>>311
よくあるごん太レーザーだし大体オリジナルと言い張る幽香のだって同時期の幻月がつかってるじゃんよといいたくもなるな

377名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:25:24 ID:Gc7NQqvY0
極太ビームは元を辿ればかめはめ波だし、更に言うと北斗剛掌波に行き着くんだよ

378名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:32:11 ID:ubkHA87k0
そういやドラゴンボールより先に北斗がやってるんだよな

379名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:38:04 ID:5FTT2ynU0
>>377
ソーラレイも忘れるな!

380名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:41:14 ID:GHM7LuyE0
しかしここまで神主がノリノリだと4面以降が想像つかないな
もうラスボスが仏様だとしても驚かないぞ

381名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:43:24 ID:YhwCi02Y0
>>380
既に何年も前に閻魔様がラスボス張ったのに何を今更

382名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:57:55 ID:QlUt35k.0
極太ビームは波動砲だってば

383名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:19:28 ID:SB4BzgMQ0
イカ墨波動砲を食らえ

384名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:22:32 ID:f1VBE1HI0
>>365
綿ry

385名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:24:22 ID:3KGArOW.0
>>367
むしろアイテムUFOをひたすらばら撒いてくる
パロディウスにそんな感じのボスいたよな

386名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:24:39 ID:VK8bshLA0
ゲームパッド認識してくれない不具合って既出?
他のゲーム動かしたら普通に動いたから接続不良とかではなさそうだけど

エレコムの102にホリのアナ振2繋いでるんだがウンともスンともいわねぇ

387名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:26:01 ID:fx/fhq0s0
ラストの大目玉で雲山の拳につぶされる!と思ったら指の間で助かった!
これが本当の間抜k…いやなんでもない

388名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:26:16 ID:LDVTyEygo
さっきしたらばの掲示板で急に数分間読み込みと書き込みが出来なくなったんだが、俺だけなのか?

389名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:26:41 ID:A7D1azWQ0
緋での相棒sanwaJY-PSUAD1使ってるけど感度良好だよ

やっとH通しクリアできたけど3面が苦手だ…
2面まではノーミスノーボム余裕でしたなのにオッサンで死にまくる

390名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:28:27 ID:TkslF.aM0
>>386
地霊殿のときにもあったバグだから話題にならないだけ
不具合wikiみれば載ってると思うよ

391名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:28:39 ID:Gc7NQqvY0
>>388
他の板も落ちてたっぽいし、鯖落ちかね

392名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:29:38 ID:4JPFDUy.o
うちのCT-V9がここ3日ほどの酷使でボタンがべこべこに…
スペアを出すしかないのか。あと1つしか無いのに。

>>388
したらばの問題だったのか。
Janeが変になったのかと思って再起動したら普通に動いたから
気づかなかった。

393名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:31:00 ID:5pCpTrYQ0
親父の拳骨もやっかいだけど、地味にイチサンの通常レーザーで1度は事故る・・・

394名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:32:18 ID:PDyYlBS.0
>>386
俺も最初接続した時認識されなかった。
認識されたあとも下にカーソルが行きっぱなし。
仕方なくキーボードでやってる

395名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:35:55 ID:VK8bshLA0
不具合wiki見てきた
とりあえずJTKで一時しのぎしとくか

396名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:36:09 ID:LDVTyEygo
>>392
IEで読み込もうとしてもダメだったからたぶんそうだと思う。

397名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:41:26 ID:1/EhwI2E0
一輪にもアホの子臭というか、宗教関係者故の危うさを感じる。
早苗さんの件といい、案外宗教系団体への皮肉だったr…誰か来たようだ
(チルノの裏)
神主がオマージュ元について自虐的に言ったものや前科がある魔理沙の件はともかく
他人が断定して言えることでないのも確かかと。
(/チルノの裏)

398名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:42:50 ID:A7D1azWQ0
意図的な誤爆と見てよろしいか

399名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:43:33 ID:T1E.PD/M0
霊夢Bで5機残してクリア達成。
これなら4面以降もなんとかなる・・・か・・・?

400名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:45:12 ID:Yj9fsoqY0
したらば全体が落ちてた

401名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:45:18 ID:1/EhwI2E0
ゲームパッドやコントローラーの件だけど、
Directinputをオフにすれば少しはマシになるかと。
ソースは不具合まとめWiki

402名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:47:13 ID:Y4XZPw4U0
>>395
コントロールパネル - ゲームコントローラ - 詳細設定
- 古いプログラムに使うデバイスを選択

風からずっとだな、これ

403名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:49:27 ID:1/EhwI2E0
>>398
誤爆じゃないけど、チル裏のコピペ使った方が良さそうな話題だったから
…すまなかった

404名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:53:12 ID:1LPLgP.U0
一輪さんは最初見た時アルカイダかと思った

405名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:54:07 ID:RwFa8VHM0
>>404
「お前はタリb(ry」

406名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:57:29 ID:h7l1pxaI0
フルスクリーンでしかプレイできなくなったorz
ロイヤルフレアからリプを拾って、見ようとする

replayを作ったことがなくreplayフォルダがなかったため自分で作る

replay投入、ウィンドウでプレイしようとするが、なぜか音楽はなってるのにつかない、軌道はしてるがプレイできない
こんな状況ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8600.jpg

407名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 14:58:33 ID:VK8bshLA0
>>402
ありがとう、バッチリ認識するようになった

408名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:00:09 ID:yLihGB8o0
>>406
・Alt+Tabで切り替える
・Replayフォルダを消してみる
・Program Files以外のところに再インストールしてみる
・OSを窓から投げ捨てる

409名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:01:38 ID:YhwCi02Y0
>>397
正直、守矢に関しては神主は全面肯定のスタンスしか感じとれんw
設定テキストや音楽解説、インタビューやキャラの言動なんかも

410名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:02:33 ID:PA586ABQ0
>>406
ウィンドウが画面外にあるんじゃないの

411名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:03:04 ID:VLhvgO7Y0
>>406
とりあえずペイントが気になる

412名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:03:27 ID:Y4XZPw4U0
>>406
>readme.txt
> Q.ウィンドウが見あたらない
>
>   画面外に出てしまっている可能性があります。
>   最後のウィンドウの位置を記憶しているので、キーボードでウィンドウの位置を
>   変えるか、th11.cfgファイルを消して起動し直してください。

413名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:06:33 ID:h7l1pxaI0
>>408-412
ありがとうございます
画面外にあったっぽいです
お騒がせしましたorz

414名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:08:24 ID:qCqwHm7c0
>>406
・タスクマネージャでプロセスの終了

今回大国主が出そうな妄想が止まらないぜ
鼠と大黒天しかつながりがないが、小傘が大国主→スサノオ→たたら製鉄の名前つながりなんて妄想まで飛び出す

415名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:12:32 ID:fc1/1w7s0
時代親父大目玉の親父の拳骨にはさまれても死なないとか思わず吹いた
無敵場所は拳と拳の隙間だけだと思っていたのにな

416名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:14:28 ID:T1E.PD/M0
ようやく傘列車取れた・・・
なんとなく攻略法わかった気がする

417名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:17:47 ID:lx.sBfts0
>>414
大国主とスサノオならネズミもこじつけられるな

418名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:20:41 ID:imsmPnTY0
ノーマルだけど、列車は一度取れるようになると、かなり安定する
でもパラソルと雨夜は取りにいこうとすると事故る
やっぱクリア目的ではこの二つはボム対処かな

419名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:26:17 ID:239xBI6.o
800年前、妖怪のために尽力した人間の飛宝である
集めるとその人間が復活する、かもしれない
飛宝の一部を手に入れると妖精でもパワーアップできる
その人間を慕う妖怪達が復活を望んで飛宝を集めている

これは私…東風谷早苗が歩き出す物語だ…

420名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:31:01 ID:eBAyYfq20
美鈴や咲夜から黒幕が吸血鬼なのを予想してみろ
っていうのと同じくらいの予測不可能な奴がボスの可能性も十分にあるけどね

421名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:33:45 ID:1/r0gwlM0
画面右に赤い十字架もあるしなあ
十字軍って聖遺物集めてたよね

422名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:34:07 ID:YV4lwfO20
だからやんごとなきお方だと何度も

423名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:35:17 ID:5pCpTrYQ0
>>420
ライバルでラスボスっぽいのを倒したら天からペプシマンが降ってきた的な感じですね

424名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:35:39 ID:GZgCQq660
皆スティールボールラン好きね

425名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:38:47 ID:d/W.bCh.0
忘れ傘の夜行列車はNよりEのが難しく感じるなぁ、ばらけるから

天上天下連続フック偶数回目どうすんだよこれ
取得できねぇwww

426名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:39:03 ID:.ZApFM7U0
紅魔郷でも
紅魔→紅い悪魔→吸血鬼
っていうそこまで無理はない連想だから
星蓮船でも蓮→仏教系ってのは予想しうる範囲じゃないんだろうか

まぁそれでもそんな予想が当たる保証は何一つ無いんだが

427名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:39:54 ID:Dj399fQE0
6部で飽きて単行本買うの辞めたんだが
今またこんなに話題になってると気になってくるなw

428名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:40:07 ID:M0gRUwiU0
既出だろうけど、>>419を見て源義経でも出てくるのかと思った

429名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:43:07 ID:vH.wMub60
ナズーリンの灰色の通常弾幕
あれって全部ネズミなんだよね?

430名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:44:49 ID:1/r0gwlM0
仏教のことはよくわからんけど、それ系の人らが復活しちゃうのってありなのか?
素人考えではそういうの嫌ってそうなイメージだけど

431名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:45:42 ID:.ZApFM7U0
義経が女の子なゲームは既にある
ギャルゲーだが

432名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:46:45 ID:T1E.PD/M0
尼といい入道といい蓮といい、仏教関係のラスボスが出てくる可能性は大だな

433名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:48:04 ID:GHM7LuyE0
また鬼四天王のようにミスリードを狙ってるのかもしれない

434名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:49:31 ID:3SlJJse.0
天狗の四天王が出てきたら

435名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:49:54 ID:oAPQNv/o0
>>430
なーにそれは風神録で通った道さ

436名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:49:54 ID:QlUt35k.0
800年前の日本で十字架っていうとアレか
ネストリウス派とか景教とか、そんな感じのネタか
よく知らんけど

437名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:49:59 ID:OR4Yku8kO
>>423
FF9のことかー!

438名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:50:45 ID:.ZApFM7U0
ネタバレ:ラスボスはキリスト

439名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:51:12 ID:TqReUgg60
>>434
鎧天狗
からくり天狗
銀天狗
ゴールデン天狗 だっけ?

440名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:52:01 ID:eBAyYfq20
>>430
言い方は悪いかもしれないけど
閻魔や天人とかがあんな感じになってる時点で真面目に信仰してる人から見たら
ふざけんなって展開はもうかなりやってるので今頃気にはしないよ
東方自体が実際の宗教や歴史とは異なった世界であることがある程度前提になってるし

441名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:53:02 ID:T1E.PD/M0
>>439
また懐かしいものを・・・
今日はパラソルへんべぇといい、NHKアニメ日和か

442名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:54:01 ID:YghljeaE0
永夜の体験版の時点でかぐや姫を当ててた人は居た希ガス

443名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:58:06 ID:d/W.bCh.0
妖体験版の時点であの展開当てられたら崇めるぞ・・・

444名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 15:59:30 ID:HBJ7HRHQ0
地体験版の時点で(r

445名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:02:13 ID:QlUt35k.0
ジャケットさえ出れば… シルエットさえ分かれば…

446名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:03:04 ID:vH.wMub60
紅魔郷を紅魔って言ったり、永夜抄を永夜って言う人って、ここ1年くらいで凄く増えたな
それだけ新規の人が多いのか
前は全然目にしなかったのになw

447名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:03:07 ID:T1E.PD/M0
ヤタガラス当てた人居たよな。
風神録は・・・当てられないほうがおかしいw

448名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:05:30 ID:oAPQNv/o0
地は地霊殿の主が怨霊使って幻想郷侵略をしようとしているくらいにしかわからんかったなぁ
結局主は4ボスで怨霊使うのは5ボスだったというね

449名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:05:48 ID:yT48zUEA0
4面で他の自機キャラと戦うとしたら
霊夢は陰陽球、魔理沙はマスパを使うに違いないけど
早苗さんは何を使うんだろう
蛇や蛙が弾幕になって飛んできたら嫌だ

450名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:06:47 ID:wl7W8pFo0
オンバシラが飛んでくるさ

451名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:06:58 ID:YV4lwfO20
花火弾幕でいいよ

452名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:07:16 ID:yN5sRNAc0
>>449
フルーツやライスシャワーが良いんですね?

453名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:07:20 ID:XXdu8JjU0
言葉責め弾幕

454名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:07:32 ID:1BLSACwo0
>>439
よろい天狗の中身は以外過ぎてびっくりしたw

455名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:08:01 ID:MDDmTbN.0
話の流れ的に現存のキャラは出そうにないな

456名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:10:39 ID:.ZApFM7U0
妖々夢のジャケットシルエットは何度見てもやっぱり烏賊にしか見えない

457名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:11:47 ID:nPMdDoIwO
八百比丘尼(字が違ってるかも)って仏教系?

458名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:13:02 ID:f1VBE1HI0
>>445
魅魔様復活説が出るんですねわかります

459名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:14:02 ID:YghljeaE0
今回の話でもし過去キャラがボスとして紛れ込んで来るとしたら、誰ならば可能性があるだろう

460名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:14:04 ID:.ZApFM7U0
尼さんだからなぁ
まぁ八百比丘尼関連の話がある神社ってのもあるんだけど

461名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:14:06 ID:nPMdDoIwO
天狗は宇宙人だったんだよ!

462名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:14:21 ID:MDDmTbN.0
ところがどっこいシルエットは阿修羅でした

463名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:14:46 ID:T1E.PD/M0
>>457
比丘尼は尼を指す言葉

464名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:15:15 ID:.ZApFM7U0
千手観音かもわからん

465名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:17:59 ID:nHTMns.60
そういえば星蓮船の読み方って判明したんだっけ?

466名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:20:19 ID:1/r0gwlM0
妖怪に肩入れしちゃうほど人間に愛想が尽きた八百比丘尼ってのも
まあアリだな。ぶっちゃけスペカのネタがないと思うが

467名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:21:40 ID:AQqb0kWU0
>>466
おま、火の鳥の誰でも治す八百比丘尼に決まってんだろ


黒い医者の方が来たらどうしよう

468名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:24:58 ID:.ZApFM7U0
>>465
「せいれんせん」でいいってフラワリで言ってた

469名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:25:37 ID:239xBI6.o
なんていうか妖怪達に慕われてた人間が死んじゃうのは悲しい話だなぁと思う
好きな人を見送るなんて
そんな過去話が増えたりするんだろうか

470名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:27:40 ID:GHM7LuyE0
八百比丘尼の不老不死能力って輝夜や永琳や妹紅と被るような気が
でも八百比丘尼→人魚→セイレーン(人魚としても描かれてる)→星蓮(せいれん)・・・・・・無いな

471名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:30:16 ID:AQqb0kWU0
>>470
UFOが出てるし
人魚≒セイレーンの不老不死は恐るべき科学力によるものだった!
って展開で八百比丘尼はただコールドスリープのカプセルに入ってるだけだったりして

472名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:30:35 ID:zraNmhisO
一輪「ネズミのかわりに集めてくれてありがとう」

ナズーリン… (´・ω・)

473名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:30:45 ID:jy.Lrrhw0
>>445
地のジャケットからは6ボスがイロモノだということしか分からなかった

474名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:30:57 ID:e3ri1yzs0
八百比丘尼 生と生命をつかさどる程度の能力

早苗「霊夢さん!なんかできちゃったみたいです!

475名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:32:06 ID:e3ri1yzs0
>>471
SFチックな展開も嫌いじゃないなぁ

476名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:32:27 ID:T1E.PD/M0
>>474
おいやめろ

477名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:33:16 ID:mrI4oBGs0
そういえば妖のジャケットからの予想で傘=UFOで描いてた人いたなあw

478名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:35:07 ID:bQ0nvcTM0
>>464
仏ゾーン思い出した
まさかまた背中に何か付けたお方が出るのだろうか

479名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:36:57 ID:AQqb0kWU0
そういやセイレーンが出るなら今回のBGMはコーラス音源使ったりするのかな

480名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:38:51 ID:MDDmTbN.0
>>473
シルエットの時点でヤタガラス説は出てたぞ

>751 :名前が無い程度の能力:2008/08/06(水) 13:43:01 ID:OQKKrq7I0
> 3本足だったらヤタガラスかな?

481名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:42:18 ID:.ZApFM7U0
というか妖々夢以降の八雲・八意・八坂で地は種族が八咫烏と来てるから次のボスも八に関する凄い奴みたいな予想はよく見るんだよな
とするとやっぱり八百比丘尼は怪しいな

>>478
神奈子との神仏対決カードが実現するなw

482名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:43:35 ID:QlUt35k.0
八幡かなあ

483名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:44:20 ID:/9s8ANmI0
一周して八岐大蛇が出ます

484名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:45:46 ID:eBg0PYLE0
稲荷神より祀られてる神社多いってデータがあるらしいし
八幡神は信仰パワーという面だと日本最強と言っても過言じゃないな

485名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:47:22 ID:AQqb0kWU0
>>482
EXボスは義経しか有り得んな

486名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:48:27 ID:dXNyyjZo0
八と聞いて八王子出身の俺が通りました
由来とか全然知らないがな

487名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:48:48 ID:1MXlpyNA0
>>485
PHは平景清ですね

488名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:48:56 ID:d/W.bCh.0
実はあまり設定を練っておらず、ここなどを見て常に斜め上をしようとしている・・・

ないな

489名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:49:49 ID:2B3/bslg0
長野には八島湿原というものがあってだな。

ラスボスの苗字は八島さんってことで

490名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:50:27 ID:.ZApFM7U0
ピンク髪でインナースーツ衣装な義経が出てきたらパクリと言われないか心配

491名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:55:18 ID:QlUt35k.0
800年前でUFOで人間らしいってのは
もうお手上げなんだよな
「人間」を無視すべきか「UFO」を無視すべきか…

492名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:56:16 ID:bQ0nvcTM0
南無八幡大菩薩・・・那須与一が何故か頭に浮かぶ

493名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:57:38 ID:LDvV0oY20
UFOと姐さんは関係ないんじゃね?

6ボス姐さん
→クリアしてめでたしめでたし
→ところで、道中にいた、飛宝を横取りしようとしてた
 あの円盤はなんだったのか?
→Exへ

494名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:57:49 ID:NHTUMihQ0
しかし、義経に関わりある妖怪といえばまず第一に天狗。
ということは四ボスは……w

495名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:58:24 ID:.ZApFM7U0
よっし!椛に立ち絵とスペカktkr!!

496名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:58:39 ID:nHTMns.60
弁慶少女ですね わかります

497名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:58:46 ID:1/r0gwlM0
船が春になってから行動を始めたことがヒントにならんかなあ
春にしか見えない星座が飛宝とか…。破片を集めると復活って話とも繋がるし

498名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:01:19 ID:bQ0nvcTM0
>>496
一輪さんの頭巾が既にそれっぽいような
やってることも宝を置いていけだし

499名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:02:03 ID:TqReUgg60
一輪さんのモデル弁慶なんじゃねとかふと思った
共に武闘派の僧だし。いや共通項それだけか

500名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:02:06 ID:LDvV0oY20
>>497
春の主な星座

かに・しし・おとめ・うしかい・うみへび・おおぐま
かみのけ・カラス・コップ・ケンタウルス・南十字

501名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:04:02 ID:XwJiqZg60
カラスだと…

502名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:04:07 ID:eBAyYfq20
宇宙人によって助けられた実は女だった義経はモンゴルに行ってチンギス・ハーンとなり
日本侵略を邪魔した神々に復讐するのであった
これで全部解決だ

503名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:04:09 ID:Z4ViaesA0
もうみんな四天王を忘れてる

もしかしたら宝物なんかない 
ただのごみ屋敷ならぬ外側だけ綺麗なごみ船かもしれんぞ

504名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:04:12 ID:QlUt35k.0
>>500
>南十字

十字架ktkr

505名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:06:00 ID:TqReUgg60
まさかのるみゃ再登場か

506名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:06:36 ID:/9s8ANmI0
人類は南斗聖拳を採用しました

507名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:06:53 ID:FyL71cVE0
集めた宝をよこせって襲ってきたしな>弁慶ぽい

508名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:07:47 ID:bEp1y6nU0
弁慶も入道だしな

509名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:07:59 ID:nHTMns.60
ネズーミンさんが宝なんてないって言っているじゃないか

510名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:08:07 ID:EC3Ujhs60
>南十字
やはり神拳に対抗できるのは南斗聖拳か
イチさんはもういるから5様だな

511名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:08:14 ID:bQ0nvcTM0
ttp://www.eonet.ne.jp/~kotonara/niouzou.htm

一輪さんのポーズ、このページに出てる薬師寺の阿形像っぽいけど
弁慶の死に様の仁王立ち・・・まさかなぁ

512名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:08:15 ID:6kEkqspk0
>>503
金銀財宝に換算できる程度の宝物は元からないが
お金に出来ない価値のある物はあったような口ぶりだったぜ

513名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:08:42 ID:QlUt35k.0
○○・○○○・サザンクロス
とか、すごいZUNっぽいネーミングだと思った

514名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:09:14 ID:6Cjc8pBI0
その昔アルゴ船座という星座があってな
大きすぎるってんで分割されて今は ほ座、らしんばん座、とも座、りゅうこつ座の4つになってる

このりゅうこつ座のα星の「カノープス」は別名「南極老人星」といって、
この星を目にしたことがある人は長生きすると言われている

この南極老人てのは七福神の寿老人、福禄寿の元になった神様

515名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:11:00 ID:tdyJ7nA20
         / -- __,,,,,,.....,,,,__  三  ̄  ̄   ─ =  = \
 体 三    ( ,..::''"´::::::::::::::::::::::::`''::..、 - '"´ ̄`ヽ、_       〉    .三 残
 験 面    /:::::::::;:::::-─::::::::::::::::_:::::::::ヽ.        \ `ヽ.__ <     面 念
 版 ボ  (::::::::::/:::::/`ヽ::::::::::::::/´\:::ハ   /             \   で. だ
 で .ス   >:/:::ア´  /ー''"´ ̄ヽ.  \| /  |  ''"´   `ヽ   〉  .終 が
 す で  ./::/:::/   //─-    __':,  ∨  八          <   わ 
 よ 終  |:::::::::/   /ァ'-─ 、    __ ,ハ  |   ;'   ヽ、_,      ) ).  り
 ね .わ   〉::::イ  .|/ /´ハ      ァ!ヽ!  〈  ミ  、___,.、__ r、_イ /  .だ
  l  る   (::::::::':,  八 '、_rリ    り ノ ,ハ)ソ}    _o__ゝ  ノ__.  く   ぞ
  l  の    >::::\  )"    _'_  ゙(/ハ<彡      /八 o ア  )   ! !
  l  は  /:::/::::::::)へ、   i´   ソ /:::/:::| ノイ  ト、_r  _、)`  ミ∠__人_
     /:::::::;'::::::::八:::::::::> 、,_  (\イ Y:::人_人  \_ノニヽ_,> ミ  )
      \::|:::::::/::::::\::::\  ̄(\\∨    (   /|二二ニ,ハ   <  ハ ワ
Y⌒ヽ./| ̄::|:::::;':::::::::::::::\:::: ̄:::( ヽ`  ) ク  (     、_/ !  ノ ) ハ ハ
    ./::::/:::::::::::::\:::::::::::`::::ー--\ , 〈  モ   〉彡ヘ     r"´ /  ハ ハ
二二. |::::/⌒ヽ;::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::く  ) .l   (  彡ヘ ノノン   \  ハ ハ
  - -.|::/    \::::::ソ|:::::::::::/|:::::::::/|ヽ〈  イ  〉       __ノ/

516名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:12:22 ID:mrI4oBGs0
ピラミッドとか王墓的な何かじゃないかなあ

517名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:13:16 ID:QlUt35k.0
ラーの船説、アルゴー船説は実はもう出てる

518名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:14:16 ID:YghljeaE0
ルナの「失われた民」ってのが気になる
あんなかにゃ国一つぐらい収まってるんじゃねーのかと

519名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:14:53 ID:DAuoCxOk0
>>515
どんなシステムかなって思ってやってきたのに
いきなり腹筋破壊するなww

赤UFOにPアイテムぶち込まないとエクステンドできないのか。
地とはまた別の方面で慣れるまでしんどそうだな。

520名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:15:28 ID:TqReUgg60
今から約800年前ってーと丁度源平合戦の時期だし
前に挙がってた中尊寺金色堂との関連で云々とか、と引っ張ってみる

>>509
船にはないってだけで、秘宝だか飛宝だかはあるんじゃなかったか
とうろ覚えな記憶で言ってみる

521名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:17:34 ID:ANNl6Yh60
奥州藤原氏&義経

・・・・なんか強そうだな

522名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:20:11 ID://UHQ9yE0
しかし源平ネタをどうUFOに絡めればいいものか…
時代違うけどなんか七夕の国思い出した

523名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:20:36 ID:QlUt35k.0
約800年をどこまで幅取るかってのもあるな
ぴったり800年前だと鎌倉時代になる
天皇は土御門 「日"蓮"」と関係ある人物だ

524名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:22:29 ID:eBAyYfq20
義経なら宝船の正体は改造した鞍馬寺とかかな?何度か焼失してるし

525名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:23:10 ID:YV4lwfO20
>>523
日蓮・・・これは大勝利の予感

526名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:24:09 ID:QlUt35k.0
でも日蓮は危険すぎるから多分無理

527名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:24:58 ID:NHTUMihQ0
>524
マルコポーロの「ジパングの黄金城」のもとねた、平泉の中尊寺もあるよ〜

528名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:25:08 ID:bQ0nvcTM0
ttp://www.eonet.ne.jp/~kotonara/2005.09.25.jpg

やっぱり一輪さんのポーズにしか見えん

529名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:25:24 ID:TqReUgg60
一輪さん曰く、「姐さん」は妖怪を救った(元?)人間だっけ
義経で妖怪絡みっつーと、まずは上にも挙がってた鞍馬天狗かなあ
弁慶が大蛇を見逃した逸話とかもどっかで聞いたような気はするけど

530名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:25:59 ID:eBAyYfq20
久遠寺○○、岡倉○○
とか日蓮の親戚っぽい雰囲気を匂わせたキャラを出せばいいじゃないか

531名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:27:26 ID:lx.sBfts0
「蓮」自体は仏教そのもののキーワードのひとつだから
あんまり日蓮こだわる必要もない気が

532名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:28:48 ID://UHQ9yE0
でも日蓮だと800年前っての違和感あるなあ
死んだ年考えると70年近くオーバーしてる

533名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:29:47 ID:T1E.PD/M0
>>532
700年ぶりだねえ

534名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:30:36 ID:bQ0nvcTM0
>>533
そのネタやばい

535名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:31:43 ID:5FTT2ynU0
>>529
俺は手塚治虫の火の鳥思い出したな
八百比丘尼のエピソードがあるんだが、怪我をした魑魅魍魎を救っていたって言う話があって
なんとなく、それを取り入れそうな気がした

536名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:33:15 ID:T1E.PD/M0
>>535
ていうかみんなそれ思い浮かべただろうw
800年+人間+妖怪のために尽力って。
ただ、それだとUFOとの関連性が全くわからないんだよねってところで想像が止まる

537名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:33:56 ID:AQqb0kWU0
魑魅魍魎を治療する人間が宇宙人を治療しないわけないだろjk…

538名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:34:31 ID:TqReUgg60
日蓮がたびたび挙がるのは、仏教関連もさることながら
星蓮船の「蓮」の字を持つからってのもあるんだろうなあ

そういや義経も火の鳥に出てたっけ、何編だったか忘れちまったが

539名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:34:36 ID:cWs3irvg0
人間を改心させる力ってなんなの
霜降り肉?

540名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:35:34 ID:.ZApFM7U0
霜降り肉で改心するのはモンスターだ

541名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:35:54 ID:6kEkqspk0
魔物が仲間になりそうだな

542名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:36:07 ID:mrI4oBGs0
BJ先生だって宇宙人を治療した事ぐらいあるしな

543名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:36:16 ID:Qe7LIrGc0
ありゃ餌付けだろ

544名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:36:54 ID:1/r0gwlM0
妖怪のために尽力した、としか言ってないからなあ
幻想郷縁起に強さを誇張して載せてもらうのと同レベルの話だったりして

545名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:37:13 ID:T1E.PD/M0
>>539
人徳じゃね

546名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:38:14 ID:5FTT2ynU0
>>536
それに加えて、元ネタのほうの八百比丘尼は人魚の肉くって不老不死だからなぁ
人魚→セイレーン、と

547名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:38:19 ID:Y4XZPw4U0
>>539見て鹿角の術やら思い出した

548名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:38:52 ID:nPMdDoIwO
あれは建造物を無理やり飛ばしてる風にとれたからUFOに
こだわらない方が良いかも。むしろ一輪さんの言ってたお宝のがヒントになるんじゃね?

549名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:39:32 ID:TqReUgg60
セイレーン→歌声で人を惑わす→みすちー

いやいやいや

550名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:40:01 ID:6kEkqspk0
>>544
一輪さんは誰に命令される訳でもなく
姐さんを慕って800年間船(仮)を守ってたみたいだしそれはないんじゃね

551名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:41:12 ID:cQvtD6kQ0
飛宝取らないと会話変わったりするん?

552名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:41:16 ID:eBAyYfq20
人を改心させる宝って仏典みたいな類かもしれないしな
有難い言葉を聞いて改心するとか説話でよくあるし

553名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:41:40 ID:5FTT2ynU0
>>550
雲山も頑固親父で義理に厚そうな性格だし
姐さん(仮)が何か素晴らしい事をして、それについていくという感じが自然に思えるな

554名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:43:49 ID:oAPQNv/o0
いや日蓮とか話題に出したらこんな有名な同人ゲームすぐにお陀仏だと思うよ

555名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:45:48 ID:QlUt35k.0
しかしUFOを無視すると
ほぼなんでもよくなるな

あー、そういえば「目目連」をちょっと変えて「目目蓮」
で、ラスボスは碁打ち師というのも考えた 碁の用語で星もある
…無理やりすぎる

556名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:46:01 ID:Qe7LIrGc0
日蓮だったら南無阿弥陀仏より南無妙法蓮華経だな

557名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:51:01 ID:T1E.PD/M0
創○の信者で東方ファンの人って居るのかな?
風神録とか絶対プレイできなそう。

558名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:51:48 ID:AQqb0kWU0
>>557
神社が敵だからむしろ一番良かったりして

559名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:52:19 ID:nPMdDoIwO
なぁUFO(大)ってナズリンの子分のネズミ達が乗ってるんじゃね?
お宝(アイテム)を集めてた訳だし

560名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:54:26 ID:yTnz7BoI0
以前早苗さんが自機にしにくいって話で、神様だからってのはただの方便で実際は
ご健在の実在の人物がモデルだからあまり無碍にできない、ってのが真意だと勝手に思ってたのだけど、
最近のはっちゃけさせっぷりを見るとそうでも無かったみたいだ。

561名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:54:34 ID:Qe7LIrGc0
埒が明かなかったとか一輪が言ってなかったっけ?

562名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:58:57 ID:nPMdDoIwO
UFO(小)じゃなくパワーアップアイテムとボーナスばっか集めてくるから埒があかない

563名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:59:27 ID:eBAyYfq20
>>560
東方とか関係なく諏訪大社に行ったことあるけど
具体的には言わないけど絵馬とかが色々と酷いことになってたりするw
向こうの人も気づいたらこんなことになってて驚いてるだろうな

564名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:00:25 ID:pLDfdRk.0
>>493
個人的にこれを推薦したい。
いままでの神主の手法からするとありそう。

565名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:01:04 ID:T1E.PD/M0
関係ないけど諏訪大社にはモンハン絵馬があるそうだ。
狩猟の神でもあるからかな

566名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:01:58 ID:68cCL7/E0
>>563
初詣に秋宮いったけど、絵馬はみなかったな
そんなにひどかったのか…

567名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:02:03 ID:T1E.PD/M0
>>564
一輪の話からすると、UFO自体が飛宝じゃないのか?

568名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:04:13 ID:CGDScQuU0
まぁ早苗さん明治時代の人だし気にする必要もあんまりないかと。
子孫の人にはアレだけど。

569名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:06:19 ID:T1E.PD/M0
守矢早苗さんは存命の校長先生ですよ

570名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:06:46 ID:yiGhDsgg0
バックストーリーの最後の方はEXボスについて示唆することが多いけど……
俺の脳みそではどんな方が今回のEXボスなのかは想像できない

571名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:09:28 ID:nPMdDoIwO
>567
妖精に付いてたUFO(小)は飛宝だけどアイテムを盗んでくUFO(大)は違うじゃない?

572名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:10:54 ID:T1E.PD/M0
バックストーリーで示唆されてたのは
永→妹紅(彼女→輝夜)
風→神奈子(一人の人間→早苗)
地→さとり
だよな?

今回の語り部は一輪であの御方は姐さんなんだろか

573名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:12:09 ID:TPO/WeT60
>>572
地はこいしじゃね?
雪降ってないだろ、地霊殿

574名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:12:36 ID:eBAyYfq20
>>566
まあらき☆すた、ひぐらしとかの聖地巡礼の惨状と似たような感じにはなってた
神社の祭神に対して俺の嫁宣言とか流石に不謹慎過ぎるでしょって感じのもあったw

575名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:15:16 ID:yiGhDsgg0
地はこいしだと俺は思った……山の上の神社は美しき色では無いけど
今回のバックストーリーだと、とうの昔の昔にあった金銀財宝がどこへ行ったのかが気になる

576名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:15:19 ID:T1E.PD/M0
>>573
地霊殿の建っている旧地獄は雪が降ってるぜ。
美しい色に囲まれた御殿=ステンドグラスの地霊殿っぽいし

577名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:15:20 ID:yTnz7BoI0
「早苗さんは俺の嫁!」とか書かれてるのを守矢早苗さんが見たら色々とアレだよなあ…と思う

578名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:16:43 ID:FyL71cVE0
結局なんで地底なのに雪降ってたんだろうな

579名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:16:51 ID:CBSooggk0
早苗Bの
>死してなお敵を倒す蛙の神力を持ち、謎の浮遊物体に挑め!
これ通ったあとを想像すると結構グロい

580名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:18:00 ID:TPO/WeT60
>>576
地霊殿は旧地獄の下じゃね?

581名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:18:19 ID:.UeRLm1E0
>>578
冬だから

582名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:18:34 ID:Y4XZPw4U0
>>578
冬だからだろ

583名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:18:46 ID:yiGhDsgg0
冬ならしょうがないな

584名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:18:52 ID:dmF6oml60
うむ、違いない

585名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:19:07 ID:T1E.PD/M0
>>580
旧地獄にある地霊殿の下に灼熱地獄跡があって、地霊殿はその蓋、じゃなかったっけ

586名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:19:12 ID:ANNl6Yh60
なにせ冬だからなあ

587名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:19:53 ID:FyL71cVE0
冬なら当たり前だったな

588名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:20:00 ID:eBAyYfq20
旧極寒地獄が近くにあったんじゃないかな

589名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:20:26 ID:nPMdDoIwO
話は変わるが4ボスは姉御の関係者じゃなく入り込んでる賊だろうな。
選ばなかった自機か妖精か他のヤツかは知らんけどな。

590名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:21:10 ID:pTk3RqBYO
>>578
冬だからってゆーぎ姐さんが言ってた

591名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:21:11 ID:/KLaaP0E0
冬には良くあることだな。

592名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:25:11 ID:cWs3irvg0
>>589
宝船の噂はあちこちに広がっててたまたま霊夢と魔理沙は見かけなかったんだからなあ
珍しい物好きの咲夜、アリス あと輝夜の使いで鈴仙がいてもおかしかないな

593名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:25:30 ID:dmF6oml60
>>589
三人それぞれに2ルートだし、選ばなかった自機のどちらかと対決だったら楽しそうだけどね
あるいは、片方のルートでは他の自機、もう一方では自機じゃないキャラとか

594名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:28:07 ID:Tk0QEHPw0
何かを集めて何者かを復活させるって妖々夢を彷彿とさせるんだけど、
これっておそらくゲーム的に考えて成功しないよね?

姐さん(?)復活を目論む敵と主人公側が奪い合ってる状態で、
主人公達がラスボスまで倒したらそんな何が出てくるか分からないモノ復活に力貸すとは思えないし、
ゲームオーバーでバッドエンディングになったら復活しました、なんてプレイヤーからしたらなんじゃそりゃだし。

西行妖みたいに、結局どうがんばっても復活は無理でしたって結末になりそうな。

595名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:28:18 ID:uANshIhM0
霊夢選択時→早苗
魔理沙選択時→早苗
早苗選択時→咲夜+妖夢+優曇華+小町+おりん

596名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:28:25 ID:3SlJJse.0
ラスボスはゆゆ様みたいな演出が欲しいなとちょっと期待してる

597名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:29:23 ID:ZpiCSvxY0
ゴルランドの炭鉱でも雪降ってたしなぁ

598名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:31:54 ID:oAPQNv/o0
>>594
いやキャラ的には姐さん出てこないと困るだろ
あれだけ姐さん姐さん言ってて復活しなかったら一輪さん泣くぞ

599名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:34:29 ID:1/r0gwlM0
宝を渡すルートは姐さんがラスボス、渡さないルートはUFO製作者がラスボス、とかなんでは

600名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:35:20 ID:/KLaaP0E0
新手の復活するぞ詐欺か。

601名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:35:30 ID:jy.Lrrhw0
>>594
一輪さんに奪われなくても結局宝集めた状態の時機が船のおくまで行ったら復活しちゃいました
って流れも考えられる

個人的には誰かの死とか、幻想郷のパワーバランスに大きく関わらなければ問題ないと思う

602名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:37:35 ID:T1E.PD/M0
会話の流れから見るに「姐さん」は相当な人格者っぽいし、元人間というからには人間に対する危険度も低そう。
復活しても問題無いんじゃないか

603名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:37:56 ID:Tk0QEHPw0
あ、永夜抄みたいに最初の一回目は強制的に実質追い返されエンドを経る、とかどうだろう。
その後6Bが選択出来る様になって、復活した姐さんが輝夜みたいに出てくる、とか。

604名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:39:59 ID:YV4lwfO20
コロンボの嫁さんみたいに一輪が色々言うだけで出てきませんでした、とか

605名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:41:08 ID:WTa.v8Pk0
スレが盛り上がっているので妄想を投下してみる。
800年前の宝船は宋の時代の沈没船「南海一号」の引き上げにひっかけただけの気もするが、
キーワードになりうるかどうか。

・日蓮は800年前というには誤差がある気がする。日蓮と妖怪の絡みもそんなないようだし。
ただし、蓮船寺は日蓮宗。

・八百比丘尼だとすると、ラスボスに「八」の字がつくという伝統にも沿うし、人魚が登場するならセイレーン=星蓮船のタイトルにも合う。
ただ、八百比丘尼だと妹紅と被る気が。それに建物と関連性があまりない。

・「八」の字をつけたラスボスなら、蓮子を「八幡蓮子」として登場させるという手もあるかも。
宇佐見は宇佐八幡に由来する名字だし、八幡神は蓮華を象徴とする阿弥陀如来と習合した歴史がある。
そして阿弥陀とくれば長野県が誇る善光寺ネタを出せるかも。
善光寺は1179年に一度焼失している。(ちなみに善光寺ネタならチベット弾圧への抗議ネタとかもある)

・元人間で妖怪になった人物で800年前あたりだと平良門という候補がある。
あるいはちょっと時代は離れるが平将門本人という手もある。
(神主は荒俣宏のファンで帝都物語も読んでいるし)
神田明神の祭神は平将門、大黒天、恵比寿の三神だしね。

・建造物というネタだと、ちょっと時代は新しいが1256年に作られたザナドゥ(上都)ネタ……はないか。
幻想郷もザナドゥと呼ばれているし、幻想郷入りしてもおかしくないザナドゥ計画とか、伝説のパソコンゲーム「ザナドゥ」とかネタはあるのだが。

・1200年ごろの東洋における偉人というと、朱子(朱熹 1130年 - 1200年)なんだが……これはさすがに遠いかなあ。

606名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:43:50 ID:nPMdDoIwO
>594
賊の4ボスを倒して飛宝が全部揃う→
5ボスが襲ってきて倒すが飛宝を盗まれる→
追いかけて5ボス(6中ボス)を倒すが一足遅く6ボス復活しバトルへ…

607名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:43:57 ID:Y4XZPw4U0
妖みたいに結局復活しない可能性も

608名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:44:44 ID:cWs3irvg0
妄想

4面:宝船に入ってきた賊(選ばれなかった自機?)
5面:興味ないのに嫌々働かされてる苦労人
6面A:姐さん大好きな忠臣
6面B:姐さん
EX:UFOの正体

609名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:44:58 ID:RFSZoPp.O
宝ルート→文「お宝と聞いて」
変異ルート→天子「変異と聞いて」

610名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:45:58 ID:Jb0G8pEk0
実はもう復活したりして(笑



流石にねーよ・・・な?

611名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:48:19 ID:u3yZQyY60
>>608
EX以外まんま永だなw

612名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:50:56 ID:oAPQNv/o0
>>608
たしかにUFOのサイバネティックな弾幕は見てみたい

613名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:52:04 ID:Qe7LIrGc0
戦車をついに飛行可能にした・・・

ないない

614名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:53:00 ID:YV4lwfO20
人格者の姐さんに統治してもらえるなんて幻想郷はシアワセだね、とか

615名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:55:12 ID:cWs3irvg0
それにしても姐さんがラスボスだとするなら今回のラスボスはカリスマに期待できそうだな

616名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:55:18 ID:zVCYTlUY0
俺の経験から言うとシリアスに考えすぎると大ハズレになる可能性が高いと思う。
地の5面ラストで「神様の力を飲み込んだ」って聞いてひょっとして早苗さん(物理的に)
食われたんじゃ...と思ったがそんなことなかったしw

617名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:55:53 ID:h7l1pxaI0
姐御「そう、
    私を復活させてくれたのは、
    貴方達だったのね!

流れ始めるvoyage

618名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:57:55 ID:o4C1A.U60
神主のことだから
永夜抄みたいなステージ構成や妖々夢みたいなストーリー展開なんかは繰り返さないと思うんだがなぁ

619名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:59:13 ID:.VMZ/ins0
ヴォヤージュ2010?

620名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:59:50 ID:dmF6oml60
八百比丘尼が喰ったのは実は宇宙人の肉で、
比丘尼が消えた岩窟は、実は古代の超技術で作られた
総オリハルコン製の空飛ぶ海底ピラミッドだったんだよ!!
とかでも驚かないぞ

621名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:00:45 ID:4zYbLqO60
ナズーリンや一輪さんがヘタレキャラじゃないから姐さんはカリスマブレイクなキャラと予想

622名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:03:12 ID:T1E.PD/M0
わかった!八百比丘尼が食った「人魚」とは宇宙からの飛来生物だったんだ!
そうだな、人魚の名前は「堕辰子」というのはどうかな

623名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:05:30 ID:Qe7LIrGc0
どうかなって言われても

624名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:05:49 ID:SB4BzgMQ0
それなんてSIREN

625名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:07:26 ID:LOdpWEGUO
??「飛宝はすべて揃ったなのです
邪魔者はこのふらわ〜UFOで倒してやるです!」

626名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:09:20 ID:Tk0QEHPw0
>>621
むしろ下のものがあれだけ出来ていると、
放っておけないダメ子ちゃんな可能性があるw

627名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:09:36 ID:QlUt35k.0
>>625
逝くなのです。じゃなくて、行くなのです!!

628名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:10:08 ID:2Zpg1kUU0
※斉藤です

629名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:10:09 ID:WTa.v8Pk0
今思ったが、800年って設定は

ムスカ おおおお。・・・見たまえ。この巨大な飛行石を。これこそ、ラピュタの力の根源なのだ。・・・すばらしい。700年もの間、王の帰りを待っていたのだ!
シータ ・・・700年?
ムスカ 君の一族は、そんなことも忘れてしまったのかね?

ってやりとりを思い起こさせるな。

630名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:10:23 ID:xCANhTMY0
>>621
ゆかりんのことかーーーー!!!

……いや、原作では別に駄目っぷり見せてないっけか。

631名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:10:38 ID:2Zpg1kUU0
すいません誤爆しました

632名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:11:09 ID:Qe7LIrGc0
ラピュ

633名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:11:16 ID:QlUt35k.0
ラスボスは斉藤か…

634名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:11:39 ID:mp9UmHRM0
うまうー

635名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:13:24 ID:QlUt35k.0
>>634
おまえ斉藤っす

636名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:14:43 ID:.UeRLm1E0
こーりんどー読む限り外の世界は俺たちの世界よりも科学技術が発展してそうなんだよね。
800年というのはあまり当てにならないかも。

637名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:15:34 ID:QlUt35k.0
>>636
それは思った 思ったが、そう考えると
ますます予想がフリーダムになる

638名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:18:21 ID:T1E.PD/M0
iPodやDSの描写、三月精の描写を見る限り、現代じゃないか?
近未来は秘封倶楽部の時代じゃね

639名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:20:12 ID:1/r0gwlM0
つうか、かの霊験あらたかなる建物、で通じる程度には有名な建物なわけだから
まあピラミッドだよな。神様パワーじゃなくて、建物自体が不思議パワー出してるのもポイントか

640名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:22:14 ID:T1E.PD/M0
霊験あらたかってそういう意味だっけ?w

641名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:22:21 ID:WTa.v8Pk0
ならやはりファーストピラミッド(長野県の皆神山)か。
UFO観測スポットだしねえ

642名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:24:43 ID:f1VBE1HI0
>>639
相手が知ってるつもりで話すのは
東方ではよくあること

643名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:25:34 ID:d/W.bCh.0
>>641
慧音先生の出番ですね、わかります

644名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:27:17 ID:SMT9AUNs0
ラピュタをどっかで見たなと思ったら、天楽録の方で言ってたのね

645名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:32:37 ID:QlUt35k.0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E8%88%8E%E5%88%A9

「有名」「船みたいな形」で考えたら↑が出てきた
しかし復活させる対象が重くなりすぎた

646名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:36:39 ID:qnyDxkk20
考察する頭が無いんで関係無い事聞くけど、スクショ見てあのUFOが星蓮船だと思った奴は俺だけじゃないよな?

647名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:36:51 ID:gvEHNHxs0
えーりん、めーりん、こーりん、おりんりんにナズーリンが加わったことで
東方五輪が開幕する夢を見たい

648名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:37:24 ID:FyL71cVE0
お燐ピックですね

649名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:37:54 ID:QlUt35k.0
>>645
ああ、誰でもそう思うな
ただ船影が見えていることは
スクショの時点で指摘されていた

650名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:38:02 ID:6kEkqspk0
>>1さん「…。」

651名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:38:09 ID:T1E.PD/M0
>>647
おや、一輪が何か言いたげにそっちを見てるぞ

652名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:38:11 ID:ENrr/iIU0
こーりんだけは正確には「〜りん」ではないな

653名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:39:00 ID:T1E.PD/M0
さつきりn

654名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:40:27 ID:qnyDxkk20
秋枝のブログより抜粋。



原稿を手伝って下さっている皆さんと、近所の文具屋へインク、筆ペン、練り消しを買いに。
すると、以前とは違った猫がレジ上に!

店員さん『オリンピックからとって、おりんちゃんって言うんですよ』
私『!!』

655名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:41:41 ID:gvEHNHxs0
>>651
素で忘れてたぜ
パンチやめてパンチ

こーりん外して一輪追加の方向で

656名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:48:37 ID:/KLaaP0E0
>>654
おりんピック始まったな。

657名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:50:01 ID:VNJyYDAwo
>>654
俺も見てみたけど、黒猫じゃないようだな。
どうでも良いけど。

658名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:50:42 ID:T1E.PD/M0
俺はいつもお燐ピックはパチュリンピック中央当てで吹き飛ばしてますごめんね

659名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 19:59:27 ID:PViOzY..0
どうでもいいけど、
霊夢「私は比較的生」
ということはやはり霊夢は生娘・・!

660名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:00:36 ID:6kEkqspk0
生なのは魔理沙なんだぜ
霊夢さんは人類の宝です

661名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:02:09 ID:WTa.v8Pk0
実際、神主いつかは長野オリンピックネタやる気がする

662名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:07:31 ID:/9s8ANmI0
つまり生娘は人類の宝

663名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:07:31 ID:eBAyYfq20
敵は甲子園の魔物や東洋の魔女だな

664名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:09:49 ID:GZgCQq660
今回里村さんがネタに困りそうだ
いや、雲山先生のおかげで困らないか?

665名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:14:55 ID:wxaPCLig0
雲山が増えた

666名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:18:15 ID:ODE3bb9A0
>>661
万博はともかくオリンピックはまだ幻想郷行きには難しそうだ

667名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:19:24 ID:cKSoo3vw0
よーるは墓場で運動会♪

668名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:34:40 ID:NVRNxe7MO
>>658
あのスペカまだ取れない

669名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:47:25 ID:iOqeAWnw0
なずりん、妙な大物臭でまた出オチ1面ボスかと思ったら
ちゃんとストーリーに絡んでるとは・・・一本とられたぜ

670名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:58:41 ID:sF/8gKG60
早苗八坂装備ってどうにかならんか?
攻撃力もないし範囲も微妙
利点って何です?

671名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:59:26 ID:YghljeaE0
S早苗さんがかわいい

672名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:01:59 ID:ABNYAEww0
八坂はスペカが魅せれるからいいじゃないか
針巫女とか強いけどスペカ地味すぎてふいちまう

673名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:02:31 ID:sF/8gKG60
>>671
EDまで行きたいね
でも挫けそうだよ
早苗機体の利点って何なの?STで

674名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:03:36 ID:YghljeaE0
早苗さんのスペカはどれもカッコいいよねぇ
性能云々は知らん というか、最強の性能値は愛だろ

675名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:04:39 ID:oAPQNv/o0
個人的に蛇装備強いと思ったけどなぁ

676名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:05:02 ID:sF/8gKG60
>>672
正直仮面ライダーカブトの最強技かと思った
てか容赦ねえよあのスペカ
マスパより高威力とか何なの?

>>674
おっしゃる通りだが機体性能が気になって…

677名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:05:09 ID:QlUt35k.0
下手な俺が最初にクリアできたのが
八坂装備だったから
たぶん初心者向けに調整してあるんだと思う

678名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:06:28 ID:u3yZQyY60
いや初心向けはケロだろ?広範囲ショット、爆風、高威力?スペカだし

679名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:06:35 ID:imsmPnTY0
へびさなは普通に誘導のおけげで楽できる場面も多いと思うけどな
スペカもそれなりに強いし
そんな弱い?

680名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:06:48 ID:sF/8gKG60
>>677
霊夢の針使ったら相当HP減ってビビったんだが…
使い方が違うのかねー?

681名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:07:54 ID:CtoTzM9Ao
一長一短なんだよ、今回の自機性能は。
完璧な装備なんて無い。
中には早苗八坂装備が得意な人だっているだろう。

682名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:08:19 ID:QlUt35k.0
ケロは一番難しかったよ…
試行回数が一桁違ってしまった
魔理沙のほうが簡単だった

まあ人によるかもしれない

683名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:08:31 ID:NVRNxe7MO
範囲を見ると、咲夜幻符っぽいよね

684名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:09:01 ID:CoOsiF7w0
蛇は扱いやすい
十分なショット範囲+高速ボムがあるから

685名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:09:09 ID:sF/8gKG60
>>679
誘導なら霊夢の誘導のが使えるし攻撃力もあると思うんだが…
直角誘導…
うーん

686名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:10:54 ID:ktys97fk0
攻略wikiによれば霊夢Bより火力はあるらしいが
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/pages/250.html

687名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:11:50 ID:sF/8gKG60
>>681
俺には使いこなすにゃ練習いるってことかねぇ
友人も魔理沙がいっちゃん使いやすいって言う人もいるし…
ただ機体性能ってどうなのかなって思ってね?
セレクトじゃ情報量少ないし、移動とかそういうの

688名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:13:29 ID:ABNYAEww0
風の文霊夢になれすぎて今作の霊夢が使いにくいw

689名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:14:03 ID:ABNYAEww0
風じゃなくて地だった

690名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:14:27 ID:i04bW1060
蛙はボムアイテムとってきゃ高性能ボムでかなり戦えないか?
無敵時間長いし、蛙弾で小傘の傘弾つぶしや毛玉つぶしがやりやすかった

691名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:15:13 ID:sF/8gKG60
>>686
もうまとめられてるんですか、なるほど

移動が遅い…だけ?

692名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:17:00 ID:KI26igbYo
>>687
別に機体性能が他より劣ってるとは思わないが…
なにがダメっぽいの?

693名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:20:03 ID:sF/8gKG60
>>692
ボスと戦ってて誘導で攻撃してたら全然ゲージが減らないとか?

694名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:21:24 ID:ODE3bb9A0
八坂早苗が一番使いやすいんだが

695名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:22:19 ID:27s4..AY0
かなさなは使いやすかったな

696名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:22:52 ID:xtWrnpCI0
あれ?早苗Aはめっちゃ使いやすいと思うんだけど・・・

697名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:23:06 ID:HWujguI20
あれ早苗Aって使いやすくて強いと思ってたんだけど・・・
例えるなら妖々夢咲夜幻符+そこそこの性能ボム

698名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:23:15 ID:T1E.PD/M0
これで「早苗が神様を呼ぶときは八坂様だ」と主張して神奈子様と呼んでいる同人誌等にいちゃもんをつけていた奴がいなくなってくれるといいな

699名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:26:53 ID:5KWvaSyw0
今作はあからさまにアケシューの臭いがするぜ・・・つーか無理す

700名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:27:06 ID:qTiXFAzk0
蛇サナはかなり使いやすい方だと思うが・・・

701名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:27:50 ID:imsmPnTY0
個人的には蛇で困ったこと無いなあ
むしろ誘導で雨夜と夜行列車を取りにいってる
あと雑魚の速攻性も十分だと思う

702名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:28:21 ID:hTrE1Efw0
>>698
それは地で解決済みだったと思うが

703名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:28:32 ID:7BnMlqQw0
今回どの機体も使いやすい気がする
地がトリッキーだったからか

704名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:29:24 ID:KI26igbYo
>>693
まあ確かに誘導のみの威力は低いかもなぁ

早苗Aの強みは、
霊夢Bより早く着弾する誘導弾(離れてると当たらない場合がある)
霊夢Aより自機が素早く動けるボム(威力と時間は低い)
だから、どっちかというと道中に強いタイプなのかもね。
ボスで時間かかるなーというのは当たってると思う。それが悪い印象なんじゃね?

705名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:29:54 ID:ef6WgNHA0
すわさなは強いとは思わないけど
超範囲攻撃でアイテムがぼろぼろ落ちるのは見てて楽しい
それを拾えない俺は悲しい

706名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:31:21 ID:x.tc/q560
諏訪子装備は音がうるさい

707名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:31:39 ID:cWs3irvg0
>>698
そもそも八坂様と呼んだのはみょんがゆゆ様をお嬢様と呼んでいたのと同じ理由だからな

708名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:32:02 ID:T1E.PD/M0
諏訪子ボムを使った時の快感は異常。
薙ぎ払え!ってつい叫んじゃう

709名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:32:12 ID:HzQhWxgQ0
魔理沙と早苗はAB全部やったが一番使いにくかったのは魔Bだな
超範囲うたってる割には微妙な抜けがあってどうもやりにくい

710名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:32:31 ID:HWujguI20
今更だけどパスウェイジョンニードル復活したんだなあ
しかしパスウェイジョンのボムは鬼気迫る気迫だ・・・・

711名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:32:37 ID:yiGhDsgg0
がんばって命がけで上に上って事故るんだ!

712名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:34:17 ID:blzbJv720
>>710
ボム使うたびに若干びびるよなw

713名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:34:32 ID:imsmPnTY0
ところで、すわさなって高速と低速どっちがショット強いの?
時たま、低速よりも高速の方が大妖精始末するのが早い気がするんだが

714名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:35:47 ID:qTiXFAzk0
>>709
魔Bは後半つらそうだよな・・・
バックショットが役立つ局面があればいいんだが・・・

715名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:35:56 ID:lAtgz7OA0
魔Bボムの短さは肝を冷やす
何度撃っても「げっ、もう終わりかよ」と呟きたくなる

716名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:36:26 ID:qnyDxkk20
>>712
kwsk

717名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:37:02 ID:T1E.PD/M0
>>710
相手の体力がゼロになってもまだ投げ続けるのは、まさに鬼巫女の金への執念が感じられる

718名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:37:49 ID:ktys97fk0
魔理沙Bはなにげに貼り付ければAより攻撃力高い
貼り付ける場面がどれくらいあるかはまた別だけどw
Aは今作だと攻撃力より貫通性能が強いんだよな。ペンデュラムとか密集地帯でのUFOとか

719名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:38:11 ID:TPO/WeT60
かなさなは強いだろ
ボムも速くて強いし誘導のくせにショットの威力も高い
雨を横で楽しながら取れるって言う
個人的にかなさなはライフ増やすのと相性がよく、けろさなはボムを増やすのに相性がいい

720名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:38:36 ID:32oDD8VI0
パスウェイジョンニードルは小さい針の大量連射ってイメージが強いなぁ・・・
今回のは見た目的に封魔針のほうがしっくり来る

721名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:38:54 ID:sF/8gKG60
>>704
やっぱボス戦で時間かかって使いにくいなって感じるのかなー…
でもなるほど、道中が使いやすいって聞けば確かに使いやすいかも試練ね

>>713
ケースバイケースかな?
高速で横っちょの敵破壊したり低速で前の密集した敵を破壊したり…
蛙爆破は結構使えるなー

722名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:39:20 ID:YWFa7hKY0
ナズリンのスペルハードよりルナのが簡単な気がするの俺だけかね

723名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:41:00 ID:o4C1A.U60
>>716
霊夢y軸が暗転して
ジュババババババババって大音響のSEが鳴り響き
マスパ顔負けの画面シェイクが掛かる

精神的によろしくない

724名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:41:13 ID:gz0GoGtE0
ぶっちゃけ、かなさなのほうが使いやすくて
ホーミング巫女の意味があまりないという・・・

725名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:42:11 ID:YWFa7hKY0
蛇早苗さんはコメントがおもしろいわ
・・・楽しいかもしれない♪の顔でいつも吹くw

726名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:42:34 ID:yiGhDsgg0
そんなこと言うとナズーリンチョップエルボーが飛んでくるぞ

727名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:43:34 ID:qTiXFAzk0
アミュレット遅いんだよな・・・
あれで速度あればまた違うんだけど

728名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:44:23 ID:imsmPnTY0
妖の咲夜Aと霊夢Aみたいな関係だな
今回の早苗Aと霊夢Bは
まあ夢想封印が強くなった分、安心できそう

729名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:46:26 ID:/9s8ANmI0
針巫女やばくね?持続時間とダメージが異常すぎる

しかしHに疲れてNやってみたけど雲山で残機6>1とかww苦手すぎるだろ…

730名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:49:03 ID:QqRggSRA0
UFOを追いかけて行ってピチュりまくる
いっそ諦めようかと思っても追いかけてしまう

731名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:49:21 ID:GHM7LuyE0
蛙装備はボムの発生が遅いからUFOに逃げられそうな時に困る

732名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:49:26 ID:ODE3bb9A0
針巫女のボムは強いのだが、
移動速度が遅すぎてUFO回収に支障が出るのがなあ・・・

733名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:51:24 ID:CFoHGJQ.0
>>728
プレイはまだしていないが話だけ聞いている分だと妖には森羅結界発生のための
桜点稼ぎがしやすいかしにくいかの差が霊符と幻符を分けていた希ガス。その点でもまだ救いがあるな
でもホーミングショット遅いって萃香ショットくらい遅いの?もっと?

734名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:57:12 ID:Dy5gY/t60
個人的には蛙が一番使いやすいな
広範囲&密着高火力&ボム性能
レザマリはかなりつよくなったがボム性能が・・・
全マリは後方ショットの使い道が今のところない

735名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:57:28 ID:gz0GoGtE0
おい おまえら
ちれいでんずんと せいれんせんずん
どっちがすきだ

736名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:57:42 ID:d/W.bCh.0
いまさらだがコバルトスプレッドって・・・・
なんか怖いな

737名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:58:48 ID:32oDD8VI0
神代大蛇の読み方は かみよおろち でいいのかな?
手管の蝦蟇は てくだのがま?

738名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:59:01 ID:gz0GoGtE0
>>736
Co60?

739名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:00:20 ID:2CJs25Vw0
>>733
萃香の方が1.5倍ぐらい速い。
早苗Aと霊夢Bは、ほぼ速度同じ。

740名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:00:41 ID:d/W.bCh.0
たぶんそれそれ
核つながりか・・・?

まぁうろ覚えなんですけどね

741名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:00:50 ID:cWs3irvg0
>>733
大雑把だけど妖のデカ座布団ぐらい?
風と地の間って言ったほうがいいか

742名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:00:58 ID:BF0MKwIw0
レザマリ使いやすくなったけど
聴力検査みたいな音が鳴るのが嫌な自分。

743名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:02:38 ID:u3yZQyY60
>>742
あれが嫌でレザマリ封印が決定したよ……

744名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:03:46 ID:d/W.bCh.0
聴力検査か、確かに言われてみるとそんな具合の音だなww
むしろ耳鳴りに近いものがある
でも響くのはステージ開始時とかくらいで、道中でアップアップしてれば問題なくね

745名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:03:54 ID:TPO/WeT60
>>737
しんだいおろち派

746名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:04:31 ID:CoOsiF7w0
今回移動がやたら制限されるスペカが多い+道中の重要性が以前との比じゃないから攻撃範囲の広さが重要なきがするなぁ

747名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:04:32 ID:3SlJJse.0
>>742
あれちょっとうるさいよね

748名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:04:33 ID:TCrjm5SU0
正直弾幕に必死で気にならない

749名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:04:38 ID:Qe7LIrGc0
魔理沙Bは全部前方でもいい気がするけどな
神主は何か考えがあるのかね?
でもそれだと他にも後ろ攻撃できる奴がいないと駄目か?

750名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:05:38 ID:24WpsTbg0
早苗Aボムはかなりツボだわ
全画面・瞬間発動・移動速度落ちないと使い勝手最高
エフェクトは生理的に苦手な人もいそうだが
個人的には神代大蛇って名前も含めて最高
まさにカリスマボム

751名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:08:13 ID:D8y0gEkw0
Nノーコンクリアが魔理沙Bだけできねー

752名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:08:15 ID:5KWvaSyw0
>>749
きっと製品版で後ろから刺さる敵が・・・

753名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:09:31 ID:FyL71cVE0
まあ地でのパチュ装備みたいに意外な活躍をしたりしなかったりでしょ

754名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:09:55 ID:u3yZQyY60
萃香さとりの霧みたいなスペカがあれば少しは有効か?>後ろショット

755名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:11:46 ID:YWFa7hKY0
霊夢の追尾弾って洞窟物語のファイアーボールみたいだね

756名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:15:15 ID:imsmPnTY0
>>754
でも高速時だぜ?
動く相手なら間違いなく俺は死ぬ
お燐通常1・2とか中央で固定でスペカ撃ってくるような相手なら出番はあるかもしれんが

757名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:16:15 ID:SB4BzgMQ0
紅5面みたいなステージがあるかもやわからん

758名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:16:16 ID:WTa.v8Pk0
>>740
神奈子と諏訪子の能力を見るに、
神奈子は核融合系の燃料を供給できて、
諏訪子は核分裂系や放射能汚染系の燃料を供給できるんじゃね?

759名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:24:36 ID:GHM7LuyE0
今回はいつもより体験版が早く出て製品版がいつもより2ヶ月余裕あるから自機性能かなり調整されたりして

760名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:26:15 ID:sF/8gKG60
接近したら蛇装備もなかなか攻撃力あるなって思った
そこまで性能に格差無かったね

761名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:28:03 ID:gNCFCEpQ0
今回ショット速度が遅いから接近戦強いな

762名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:28:51 ID:sF/8gKG60
>>759
ファンタズムも出来てるかも試練

763名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:37:03 ID:D58OM.G20
>>759
その2ヶ月分の余裕で久々に秘封倶楽部の新作来ないかなあ、
と思っている俺みたいなのは少数派だろうか・・・

764名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:40:32 ID:byjecKM.0
聞いてた通りハードにしたら別世界になった
難易度どこが勉強したんだよ
あんな速度のある多重交差弾やレーザー対応しきれねー

765名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:40:46 ID:XPxdrwP.0
星やりたすぎて夢の中でプレイできて幸せだった
星の為だけに2万かけて行ったのに10列前で完売オワタ
あー、買えなくて喚くのはマナー違反かな…
ネット公開いつ頃になるんだろ。地の頃は1か月かぁ…まてるかなぁ…

766名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:41:02 ID:5KWvaSyw0
>>763
むしろ初回購入特典で秘封倶楽部新作というか番外編(=EX)とか
うん妄想なんだすまない

767名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:44:06 ID:NVRNxe7MO
調べてみると諏訪子装備ってなかなか物騒な物使ってるんだな

768名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:44:26 ID:ODE3bb9A0
>>765
参考までに、何時くらいに並んだ?

769名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:47:08 ID:xEp6wXlM0
スカイルーインよすぎだな・・・・

770名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:48:11 ID:XPxdrwP.0
>>768
待機列の時は9時についた
神主列の時は必死になってたから覚えてない

771名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:49:20 ID:yiGhDsgg0
スカイルーンという文字を見ると時々スカイサルーインに見えて仕方がない

772名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:52:06 ID:ODE3bb9A0
>>770
9時でアウトなのか・・・。
難易度だけじゃなくて搬入量も勉強して欲しかったのう・・・。

773名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:52:16 ID:3TLc2wOs0
スカイルーインな
俺も最初スカイサルーインと読んでしもうた

774名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:52:39 ID:X8DJMxbE0
ナズーリンとサルーインとスカイルーインがごっちゃになってきた

775名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:53:03 ID:Jb0G8pEk0
「スカイルーインとか凄く・・・カービィです・・・」と言われて言い返せなかった・・・

776名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 22:57:25 ID:3KGArOW.0
>>770
正直、ゲットできたのって待機列8:45ぐらいまでだろ・・・・・・
10:20入場神主列直行でで東4から東6一列折り返してて
10:45ぐらいに買えたが11:00には最後の一箱の封印解いてたぜ。

777名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:00:35 ID:EjvX7giw0
東3に隔離されたペナルティ組は悔しいけど、ほとんどの人が買えてたと思う。
俺はぎりぎり間に合ったよ。神主に手渡しで貰えて良かった

778名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:02:53 ID:gz0GoGtE0
ペナ組はそのまんま10時列が入り終わるまで待機させときゃよかったのに

779名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:02:58 ID:3KGArOW.0
ほんとペナ列はどうにかしてほしい。
2番目に入れる列と思っていたらゾロゾロ来るんだもん。
ひやひやした。

780名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:04:52 ID:XPxdrwP.0
敗因は遅くきたこともだけど待機列からして神主列に分けなかったことも原因だと思うんだ…
3部作だったら今回でまた休みに入るのかねぇ来年リベンジしたい

781名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:05:01 ID:FyL71cVE0
今年はぺナ厳しいだろうから慎重に8時半くらいに行ったけど結構ギリギリだったんだな

782名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:06:08 ID:gz0GoGtE0
>>780
そのせいで早く買えた奴がループしたしな。
神主列が作ってあればループが無くなるから
もう少しは行き渡ったかと

783名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:08:58 ID:ODE3bb9A0
俺は待機列に8時あたりに並んで11:11あたりに買えた。
神主列と分けなかったのは何でなのかね?
場所が確保できなかったのかな。

784名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:09:06 ID:1BLSACwo0
ペナ組は会場後に列に並ばせる程度の処置でいいよな
違反してんだし

785名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:11:41 ID:EjvX7giw0
それに今年もマナー悪い人たくさんいたなぁ・・。
「列の途中です」の看板読まずに割り込もうとする人もいたし。

786名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:13:29 ID:imsmPnTY0
神主列が無くて動揺したけどコミケみたいな感じになってるだろうと思い何とか対処できた
でも、まさか東4〜6を往復に近い牛歩させられるとは思わなかったw

787名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:13:48 ID:3TLc2wOs0
風コミケがイベント初参加だったけど
あの時は8時着で手に入らなかったな
まぁ初めてだったんで動きが悪かったのも一つの要因だったんだが

788名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:14:33 ID:/KLaaP0E0
今回は概ね成功といえそうだけど、待機列に関しての問題が残ったよなあ。これは何処に言えばいいのだろうか。

まあ一月ほどゆっくり待つか。

789名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:16:18 ID:Uise6Mos0
星のゲットが11:30だったけどぎりっぽい感じだった
在庫確認の声が聞こえたし
待機列で座ったのが8:45

790名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:16:36 ID:ELp7bmA60
流れをぶった斬って悪いが、星蓮船readme.txtの更新履歴が2008年になってるな
1年前には既に完成してたのか・・・

791名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:17:57 ID:Em1DFRQg0
>>786
あれを牛歩と申すか…超高速回転だったじゃないか

792名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:18:14 ID:lJZxqs.k0
8:20到着で11時ちょいに購入

現地報告スレによれば、11:35に完売したそうな。
最初から1限かかっててこれだと、夏コミ本番はもっとテキパキ動かにゃならんね

793名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:20:42 ID:AgN8JqS60
本番はもっと大量に用意するでしょ
地は11時ぐらいに並び始めても買えたし

794名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:21:29 ID:ODE3bb9A0
コミケには9999という搬入制限がある

795名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:22:18 ID:QlUt35k.0
>>790
発売日からきっかり一年前に完成するなんて
ZUNは几帳面だな

…ミスタイプか

796名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:22:21 ID:SB4BzgMQ0
地は1万をちょっと超えてたんじゃなかったっけ
それは風だったかな?

797名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:23:23 ID:3TLc2wOs0
>>792
到着と入手時刻がまんま俺と同じだな
しかし例年に比べて早く完売したねぇ
去年は確か売り子3人だっけ?今年5人だからその関係かな

798名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:24:12 ID:lJZxqs.k0
やっぱり上で挙がってたように、入場列が分かれてなかったのが大きいね
イベント慣れてないと、列探すの大変でしょう。

今までの例大祭や、去年の夏コミの地販売のときはスムーズに行けたけど
一昨年の風販売のときは列が入り組んでて最後尾見つけるのに苦労した

799名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:24:34 ID:nOdEQ/IQ0
>>790
神主の製作スピードはホント凄いな
一体何人いるのやら

800名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:24:43 ID:FyL71cVE0
さすがに3か月じゃあそこまで作れないでしょ

801名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:25:18 ID:YV4lwfO20
>>788
例大祭は逆順ペナがせいぜいなのは分かってたが
ペナ外の列が結局ペナ列後になるのは予想外だった
来年はこれを踏まえさらに善処したい

802名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:25:26 ID:Dj399fQE0
周りの人が「この列上海アリスですよね?」って言ってたのが非常に助かったわ

803名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:25:26 ID:ODE3bb9A0
正確には売る数の制限が9999であって、
色んな人に配る分はこの制限には含まれない。
1万ちょっと越えて搬入しても、
そのうち売ろうとしている数が9999以下なら問題ない。

804名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:26:56 ID:AUBdsUSA0
1面で残機は最大3までしか増えないと思っていたのだが…
なんか適当にプレイしてたらいつのまにか4になってた
な、なにが起こったのか(ry

誰か説明してくれぜ

805名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:27:45 ID:QlUt35k.0
つーか1面で4機まで増えないとやる気出なかったりする

806名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:28:40 ID:lJZxqs.k0
>>801
一般参加者が雨を警戒しつつ外で並んでるというのに、ペナ連中が屋内で横着こいてると思うとイラッとくるねwww

807名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:31:25 ID:7R1ciCoc0
同時委託すれば万事解決なんだがなぁ
いい加減今年こそ同時委託して欲しい

808名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:32:07 ID:Qe7LIrGc0
とりあえずノーマル三面クリア時に残機4か5を目指して頑張ろう

809名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:32:21 ID:Em1DFRQg0
体験版を委託ってなんか変な気がしないか

810名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:33:47 ID:Dj399fQE0
ループ&ループ

残機4になってるのが当たり前だと思ってたけど
そういえばこれって2回1UPしてるって事か

811名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:34:49 ID:5yu1/K2w0
今作の自機キャラの立ち絵、今までに比べなんか胸が大きいような気がするのは気のせい?

812名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:36:27 ID:ODE3bb9A0
>>809
コミケの事じゃない?
まあ今年はポプルス騒動もないだろうから
同時委託は実現するんじゃないかと思う。
去年もやる気はあったみたいだし。

813名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:36:35 ID:Qe7LIrGc0
というか絵が上達というか可愛くなってる

814名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:37:11 ID:C4XFerek0
神主も製品版は同時委託しないつもりじゃないんだよ
昨年何があったか覚えてるだろ?

815名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:37:20 ID:AgN8JqS60
>>811
ヒント:二次性徴

816名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:39:13 ID:32oDD8VI0
>>811
神主巨乳嫌いって言ったから少しびっくり
あれくらいは神主的にはOKなのかなぁ

817名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:39:44 ID:/OA7B.hE0
そういえば霊夢がゾンビ扱いされてない
ついに慣れてしまったのか

818名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:40:46 ID:Em1DFRQg0
>>812
すまん読み落としてた

>>817
今回血色はいいと思うけど

819名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:41:56 ID:3SlJJse.0
今回の霊夢可愛いじゃん

820名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:42:04 ID:SB4BzgMQ0
可愛いな

821名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:42:17 ID:Em1DFRQg0
可愛いよ

822名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:42:59 ID:qnulaEuw0
ずっと昔から可愛いさ

823名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:43:09 ID:oAPQNv/o0
なんでZUN絵ってあんなにかわいいんだろうな

824名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:43:33 ID:/OA7B.hE0
>>818
ゾンビ扱いされてるのって肌が異常に色白だったからじゃなかったのか…
確かに今回のは可愛いね

825名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:43:42 ID:ODE3bb9A0
ZUN絵だからさ

826名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:43:43 ID:gSqy0lWE0
でも魔理沙はもっと可愛いです

827名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:44:38 ID:ciSv4t5E0
俺は一度たりともZUN絵の霊夢を気持ち悪いと思ったことは無いが・・・
風神録とかそんなに肌の色悪いか?

828名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:44:41 ID:VScdx11Q0
上達したというより、絵の雰囲気が変わった。
神主の絵の巧さは以前からそんなに変ってない。

829名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:46:29 ID:Em1DFRQg0
キャラセレ画面の立ち絵がいつもより大きめでグッとくる

830名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:46:48 ID:3TLc2wOs0
地味に頭身が上がってる気がする
成長の表現かしら

831名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:47:17 ID:AgN8JqS60
今回いい感じでも次回がもっといいとは限らないのが神主
今回は絵担当の神主がいい周期なんだろ

832名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:47:46 ID:sF/8gKG60
魔理沙の正面絵は珍しいな
変な杖持ってるしMだし

833名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:48:05 ID:EC3Ujhs60
風霊夢は擁護不可

834名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:48:27 ID:qnulaEuw0
東方を絵買いした俺の人格を否定するような話はよしてくれ

835名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:48:27 ID:ODE3bb9A0
今回は冬コミ回避したから時間があるんじゃないの?
その分締め切りは早かったが・・・

836名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:49:02 ID:slgq32XE0
キャラ☆メルのプレゼントの色紙の風霊夢は血色良好だし可愛かった
てか今回の霊夢はあの絵とよく似ている

837名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:49:13 ID:5KWvaSyw0
ZUNの画力は花映塚のEDでよく分かる。
立ち絵とかは二次創作に幅を持たせる為に故意に下手に書いているとしか思えない。

838名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:49:14 ID:3SlJJse.0
魔理沙は霊夢と違って服の種類多いよな 流石乙女
紅のOPの霊夢はめっちゃ可愛いと思う

839名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:49:17 ID:Em1DFRQg0
>>831
作業工程の時間配分があると思う。ほぼ一人で作ってるわけだし
曲のネタ出しが進まなくて絵に時間かけられない、とか

840名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:49:33 ID:D58OM.G20
紅霊夢の格好良さこそ至高

841名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:49:57 ID:3TLc2wOs0
まぁ風はブランクあったし
絵柄は毎回意図的に変えてるって言うか変わるもんだって言うし

842名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:50:07 ID:ODE3bb9A0
>>837
花のEDは神主描いてなかった気が・・・

843名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:50:30 ID:D58OM.G20
>>837
待て それはalphesだ

844名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:50:51 ID:QlUt35k.0
正統的な絵の練習を初めてやってみたんじゃないかな
もしくは再開したか
デッサンを始めるとバランスのいい人体を好んで描くようになるから

等身が高くて胸が大きいのを見るとそう思う

845名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:51:18 ID:oAPQNv/o0
ZUN絵で漫画とか描いてくれないかな神主
ゲーム紹介の漫画をちょろっとしか持ってないんだぜ

846名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:51:19 ID:Dj399fQE0
胸はあるといっても巨乳ではないだろw
無乳から微乳程度、じゃね?

847名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:52:37 ID:Em1DFRQg0
>>815でFA。巨乳とは言い難い
ていうかやっぱロr

848名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:54:31 ID:AgN8JqS60
今回のキャラ可愛すぎww修正されるねwww

で本当に修正するのが神主

849名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:55:12 ID:3SlJJse.0
小傘ちゃん修正されたらマジで落ち込みそう

850名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:55:19 ID:3TLc2wOs0
妖魔理沙…

851名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:57:33 ID:D58OM.G20
>>848
自機選択画面で魔理沙が霊夢より背が高く見えるのは修正してほしい気もする。

852名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:59:20 ID:Em1DFRQg0
公式で身長なんて決まってたっけ

853名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:00:23 ID:cs8aJGFQ0
一応紅と妖のメンバーのおおまかな身長設定は公開されてる

854名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:00:51 ID:SRFeIAzw0
逆に次回作で修正入るフラグ

855名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:00:57 ID:1xNQ4nzE0
>>842 >>843
早とちりっつーか無知だったわ。すまん

856名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:01:23 ID:kwk/fJpA0
妖々夢までなら公開されてたね

857名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:01:56 ID:q9HScVLo0
今回修正はされないといいなあ……。特に小傘。
そういや修正修正とよく聞くけど、実際に修正されたのって妖意外にあったの?
昔のこと詳しくないんだけど。

858名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:01:57 ID:hSB3tHWI0
花映塚の立ち絵から大体の比較してる画像もあったっけ

859名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:02:21 ID:cs8aJGFQ0
> ・みんなの身長はどの位ですか?
>  大きい順、みたいに大まかな程度でも構いません。
>  個人的に妹様やチルノ、ルーミア、あと妖夢あたりはかなり小さいような気がしてます。
>  120〜130cmくらい?

身長順は、要望があれば公表する事になるかもしれません。(製作資料に身長対比図も用意してあるので)
但し、もう少し先の話になりますが……。
大まかに言うとすると、身長は大体成長期の10代前半の少女達となります。
適当な分類では

身長高)  咲夜、美鈴、紫
身長やや高)霊夢、幽々子、アリス、レティ、藍
身長やや低)魔理沙、妖夢、パチュリー、ルナサ、メルラン、
身長低)  レミリア、リリカ、橙、チルノ、ルーミア、フランドール

といった感じです。
基本的に一番上は10代後半以降程度の身長で、一番下は10代前半の人間だとしたらかなり低い部類に入ります(人間居ないけど)
ゲーム画面で上記と大きさが異なって見える場合は、遠近法とか不思議な力ですので気にせず(笑)

860名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:03:42 ID:mHWCE85U0
>10代前半の人間だとしたらかなり低い部類に入ります
神主の業の深さを見た

861名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:05:11 ID:Ddn5CJXg0
>>859
神主はもう覚えてない悪寒

862名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:05:59 ID:f4G04pf20
めんどくさい設定から順に無しにする程度の能力

863名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:06:06 ID:od4PsxGU0
こんなページもあった
ttp://www.orange-pekoe.net/neta2.html

設定通りなのがさすが黄昏ドット

864名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:07:33 ID:cs8aJGFQ0
まぁ求聞とかで大々的に公表しなかったということは
身長も各々が自由に考えて構わないと思ったのかもしれぬ

865名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:09:06 ID:9rifX/MA0
ぶっちゃけ身長なんて細かく考える必要無いしなぁ

866名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:09:38 ID:NPbW6rH60
>>861
とはいえ身長対比は三月精書くのに比良坂さんが何度も聞いてるみたいだから覚えているはず……

867名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:09:45 ID:y4htkLBk0
萃緋できになるのは立ち絵に神主が口出ししているかと言う事
多分してなさそうだがw

868名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:10:03 ID:YS4DmHus0
成長したら小さかった子がいつのまにか大きくなるってのはよくある事
魔理沙は成長期なんだろう そのうち胸も凄くなるよ!

869名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:10:08 ID:UnePNZA20
神主が描いたっぽい身長設定画像をちょうど某スレで入手したわww
ゆかりん背高いなぁ

870名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:10:09 ID:tYYEqC1k0
設定通りに描くのが面倒臭いからきっちり決めてないのでは

871名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:10:10 ID:9/Dq0MUw0
いわゆる「萌え絵」じゃないってだけで充分可愛い絵だよな
デザインセンス抜群だし
プログラミング出来て音楽も作れてその上あのレベルの絵が描けるってすごいな改めて

872名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:11:09 ID:od4PsxGU0
今さら身長公表したらロリえーき派と大人えーき派のどちらかが死滅するな

873名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:12:12 ID:tYYEqC1k0
プログラミング技術はどうなんだろうかね。
ちょっと大きなバグが多い気はする。

874名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:12:13 ID:Vvz5WOGA0
>>872
ロリが死滅すると思うよ
花映塚だと小町並の身長あるから

875名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:12:25 ID:oGQvWGAY0
緋のうどんげなんてやたら背が低かったけど、あれは公式なんだろうか。
三月精とか儚月抄じゃ、決して低くはなさそうなのに。

876名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:14:37 ID:tYYEqC1k0
うどんげは身長自由自在に見せられそうだ

877名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:15:07 ID:mHWCE85U0
小傘の「雨夜の怪談」って広がる→狭まるを繰り返してる青い円形が
弾の出現範囲なのな。今更気づいた。どうりで目の前に弾が出現するわけだ

878名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:15:38 ID:UnePNZA20
>>873
バグがあるのは避けられないことだから仕方ない
それよりもパッチを配布しない曖昧さに問題があると思うのよね

879名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:15:49 ID:eurqPb0go
うどんげの背が低く見えるのは耳を画面内に収めるためだって、たしか言っていたような気もする。

880名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:16:37 ID:cs8aJGFQ0
>>873
エロゲ会社とかKOTYのことを考えればどうということはない

881名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:17:41 ID:Vvz5WOGA0
>>873
ラクガキ王国2を見るに神域
バグの有無は技術というよりは、試行の回数次第だから

882名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:18:17 ID:od4PsxGU0
ご覧の有様じゃなきゃおk

883名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:19:16 ID:hSB3tHWI0
ラクガキ王国DS辺りでまた出ないかなぁ
2のハクレイノミコはちょっと不細工な所が可愛くて好きだった

884名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:20:14 ID:9/Dq0MUw0
三月精で映季様ってまだ出てないんだっけ。単行本派だからわからないんだが。
ひらさかさんはかなり綿密にZUNから各キャラの身長差とか聞き込んでるみたいだから
三月精に出ればはっきりしそうだ。

885名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:21:12 ID:YS4DmHus0
>>880
あれはゲームじゃなくてフリスビーだろ
てのはおいといて 一人でやってる以上ある程度のバグはしょうがないんじゃないか
バグとりって企業でも結構時間かけるらしいし

886名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:26:03 ID:r0N/rVHk0
企業だと一ヶ月くらいかけるって聞いた気がする。
昔のナムコは半年かけてたんだったかな

887名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:26:40 ID:cs8aJGFQ0
>>885
むしろプレイに致命的なバグが無いというのはやはり頑張ってる方だろう
ゲーム性に影響するバグは残念ではあるが、〆切もあるし
なにより年一本って制作ペースが神主最大の特徴なんだよな

多少は時間かけてくれても待つのだが

888名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:27:46 ID:74Gd6VjU0
>>886
MGS1じゃ無線で「バグか?などと疑う前に・・」とか言われたもんだ
実際バグには合わなかった

889名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:27:56 ID:36Xg1NgA0
デバッグに時間をかけすぎてタイトル画面の発売年より1年遅れてしまったゲームだってあるしな
結局どっかの町に8回入ると強烈にバグるバグを筆頭に色々細かいバグが残ってるゲームになってるが

890名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:28:52 ID:UnePNZA20
むしろ俺らがデバッカーとしての役割になってるんだろうな

891名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:30:19 ID:f4G04pf20
公開デバッグktkr

892名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:32:04 ID:E0LaJRhQ0
体験版なんだからまあバグがあってもいいさ
でも体験版でもすでにリプずれ報告があるのよね
今回は直してくれるのかしら

893名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:32:34 ID:vTDs2Bqs0
体験版プレイヤーなんてデバッカーのつもりでやってバグを絞りつくさないと。

894名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:41:11 ID:bLmSAtuw0
体験版は不安定なベータ版をさらに要素削って出すんだからバグは仕方がないさ

895名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:43:53 ID:t0atiIts0
フリスビーってのはダービータイムオンラインのことを言うんだ

896名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:45:44 ID:f4G04pf20
本当のフリスビーは「ぱにっくちゃん」です

897名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:51:16 ID:Ddn5CJXg0
例大祭配布版はβ版よりα版に近い位置づけじゃないかな

898名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:51:23 ID:VNodqQ8I0
むしろ神主は身長設定忘れてて、
黄昏が自主的に過去の資料に忠実に作っている説

899名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:52:51 ID:r0N/rVHk0
>>895
それの名前見るとは思わなかった。オンラインのみのゲームなのに半年で終わったって言う
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/derby-online/info.html

900名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:55:07 ID:3clxzPbw0
設定把握してるのは大抵本人より周りだしな

901名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 00:56:45 ID:BgCIWZqE0
東方はその場でキャラを膨らませるための使い捨て設定が基本だからな

902名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:00:54 ID:bLmSAtuw0
いよいよもって死ぬがよい。そしてさようなら。

903名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:06:47 ID:YTXNmVro0
バグもそうだがUFOの色が色弱者には判別困難というのも
改善を切に願うところだ

904名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:08:04 ID:QNWXp2.g0
色弱者の為の補正とかって商業のゲームではされてるもんなの?

905名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:09:16 ID:41bh.JTg0
商業は気をつけるんじゃないかね。
同人はなあ…まあ要望を送るくらいはいいと思うが、変わらなくても文句はいわないように、と。

906名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:11:01 ID:myEgdCg.0
色ネタで思い出したけどゲームボーイカラーのゼルダとかはどうだったんだろう

907名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:12:30 ID:f4G04pf20
ここに来た人いわく、困ることが少ないので
配慮されているのだろうとのこと

908名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:13:24 ID:5tnrBkeQ0
>>895>>899
チョッと前にチル裏で話題になってたよな

909名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:13:45 ID:36Xg1NgA0
「ゲーム 色弱」でググってもパズルゲーム関連しか出てこないからどうやって配慮されてるのかすら分からないな

910名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:14:46 ID:YOt4AXms0
要望出すぐらいは良いんじゃない
対応するのが当然!みたいな勢いじゃないなら

911名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:14:57 ID:prLhemYY0
メテオスとかは明らかにされてた
ぷよぷよは微妙な形の差異で識別するらしいが
つーかそこまでフェイタルなゲームってどれくらいあるのかね

912名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:15:43 ID:2M/mf0lM0
商業は大衆の為に売っているのだから
たかが5%の人間の為に色弱の配慮なんてしないと思う
色弱の人に合わせたら変な風になりましたなんてなったら元もこも無いからな

913名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:16:09 ID:9rifX/MA0
色弱者へのバリアフリーが考慮されるようになったのがいつかわからんが…
信号の色が赤・黄・緑なのは青だと色弱者が区別付かないから、と聞いたことがある気がする

914名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:17:54 ID:xFoEkZws0
>>910
でもほのかにwiki元管理人臭がするんだよね・・・

915名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:18:39 ID:f4G04pf20
>>912
それはないね
どんな企業でもクレームの根強いところから
こまめに対応しなきゃならんのが普通
少年漫画やテレビの規制とか見れば分かるでしょ

916名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:20:14 ID:lppVv7ss0
5%は全然「たかが」って数じゃないだろ

917名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:20:44 ID:Ddn5CJXg0
5%のハードウェアで正常に動作しないなんて
当然対策対象だろ

918名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:21:05 ID:cs8aJGFQ0
商業だからこそクレーム対応が大変
大手なんかは特に

919名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:22:10 ID:y4htkLBk0
うわー、なんか俺らは優遇されて当然とか付け上がってる障害者みたいだ。きもちわりぃ・・・

920名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:22:54 ID:BgCIWZqE0
>>913
色弱はあんま騒ぐと逆に要注意重度障害者扱いされるから
黙ってることも結構あるんだよね

921名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:22:55 ID:36Xg1NgA0
極端な話200万本売れたゲームだと10万人が色弱ってことになるしな
それくらい売れてるポケモンとかマリオ系はどうしてるんだろ

922名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:23:58 ID:bLmSAtuw0
>>921
ポケモンやマリオはモノクロでもなんとかなるわけで

923名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:23:58 ID:2M/mf0lM0
>>914
確かに少し話がでかくなったな
これで対応しなかったら東方アンチやその他の人間が
ここぞとばかりに叩きに来るんだろうな

924名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:24:00 ID:NsHb2Q1Y0
風〜地と100%の環境で正常に動作しない不具合はそのままなんだがな

925名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:24:38 ID:clY4c/q.0
任天堂はちゃんと色弱に配慮してるってどっかで聞いた

926名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:24:58 ID:5tnrBkeQ0
そういう人はあんまゲームやらないんじゃないかな・・・?
と思ったがこの板にそういう人がいたからこの話題が出たんだっけか

927名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:25:40 ID:2M/mf0lM0
>>925
それ本当なのかなぁ
どこに書いてあるわけでもないから確証は無いけど

928名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:27:03 ID:36Xg1NgA0
>>922
色に対応した仕掛けが一部に無かったか?
まあ一部だからどうにでもなりそうだしいちいちやってられないだろうけどね

929名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:27:29 ID:ENOtw5t20
19艘目620で初出の色弱の人からどう見えるかのシュミレーション画像だけど、
D型やP型に該当する人には確かに厳しいかもしれない。
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0386.jpg

930名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:28:25 ID:2M/mf0lM0
まぁ、そうだな
細かいことはいちいち気にしていられないだろうね
それにUFOの色が分からないとクリアは絶対にできないなんて事は無いし

931名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:28:59 ID:PG31vlmE0
そもそも同じ形の赤と緑を識別する事が重要なゲームってあんまりないよな。
色違いの雑魚敵とかも名前とか出現場所で分かるし

932名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:29:47 ID:cs8aJGFQ0
パズルゲーぐらいだな
色が最重要なのは

933名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:31:50 ID:YTXNmVro0
>>926
蒸し返しちゃったのなら申し訳ないんだけど、やはりそのレスを見てすごく印象に残ったし
当たり前が、当たり前じゃないという人もいるというのを思い知らされたわけで

コンシューマーだったらボタンを「○△×□」とかにしてるのも
バリアフリーの一環だと思う
ここでならUFOの形を色ごとに変えるとか「P」みたいにR・G・Bとマークを
つけるとかじゃないかなあ

934名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:32:13 ID:36Xg1NgA0
ゲームボーイからカラーに移行する時は結構あった覚えがあるな
どう見てもカラーの販促目当てだけどさ

935名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:33:28 ID:41bh.JTg0
ところでベントラーシステムを改善するとして、どういう方法があるんだ?
形が変わってしまうと、色変わりベントラーアイテムができなくなるしなあ。

936名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:34:20 ID:2M/mf0lM0
>>933
改善点としてはそんなところだろう
だけど絶対にやらなければならない
絶対にやってくれるというわけではないのを覚えておかないとな

937名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:34:29 ID:4O.Ium4k0
こういう対処の仕方もあるらしい
ttp://planetmeteos.com/hisoka/p54.html

まあ一般常識があれば対応するよね
ピンポイントで赤と緑なんかにしないでさ

938名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:35:25 ID:PG31vlmE0
緑UFOをもうちょっと白っぽくすれば分かりやすいんじゃない?

939名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:35:38 ID:WvYjm7wE0
後ろに魔方陣みたいなのつけるとかは?
○△□見たいに
ドット新しく打つより簡単だと思う

940名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:35:46 ID:f4G04pf20
別に企業じゃないんだから勝手にすりゃいいよ
ZUNも、要望出す人も

>>935
色変更モード作るとか

941名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:35:56 ID:prLhemYY0
色ごとに変わった時の音程を変えるとか

942名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:35:58 ID:BgCIWZqE0
UFOに別個の効果音とか声優とかつけようぜ

943名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:36:11 ID:csjRITBQ0
色がかわるUFOの点滅をどうにかするだけでもだいぶましになる。

944名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:37:25 ID:3clxzPbw0
いくら有名でも個人の作る同人ゲーだしな
要望するのはいいと思うけどそれが叶わなくても暴れたりしないで欲しいわ

945名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:37:26 ID:Ddn5CJXg0
>>935
一番簡単なのはコンフィグで色変更だろうな
ゲームシステム本体はいじらなくてすむ

946名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:37:46 ID:myEgdCg.0
>>937
なんか感動した

947名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:37:51 ID:36Xg1NgA0
>>937
でも東方の基礎アイテムの色って昔から赤(パワー)緑(ボム)青(得点)だったんだから狙ってる訳では無くね
何となくこの一件で荒れて次回作以降これに似たシステムが二度と入らなくなることを恐れてるんだが大丈夫だよな?

948名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:38:28 ID:UnePNZA20
ノーマル一通りクリアしたからハードやってみたけど雲上地獄突きむずかしいなこれ

949名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:38:52 ID:2M/mf0lM0
>>941
2つや3つ出ているとは判別が難しいと思う

なんか要望が先行しすぎて絶対にやるみたいな雰囲気が出ているから
○要望らしきもの
のところに ※ただし要望が絶対に通るというわけではないので〜
こんな感じの文をつけるべきだと思う
この話題がループしすぎる

950名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:38:57 ID:41bh.JTg0
ああ、色変更で対応できるんだ。
それならまあ、望みはあるかもしれんね。

951名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:39:09 ID:y4htkLBk0
まあ対応はねーだろうな、バグすらも直さんのだしw

952名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:40:04 ID:2M/mf0lM0
>>951
無いだろうね
だからこそこの雰囲気はまずい

953名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:40:20 ID:6aX2CJzs0
同人に多くを求めるなよ

954名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:40:38 ID:csjRITBQ0
別に誰も「対応して当たり前」なんて思ってないのに、ここぞとばかりに釘刺されるといらっとくるよな。

955名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:40:45 ID://JoCDbE0
いやこの空気も三日持つかどうかだと思うけどなw

956名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:40:45 ID:36Xg1NgA0
>>948
ハードだとビシーロッドで残機全部吐き出してしまう俺はまだまだ駄目だな

957名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:08 ID:1mX.xhvE0
UFOはそのままでその背景に図形をくるくる回すとかどうだろうね
低速時みたいな感じで

958名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:09 ID:y4htkLBk0
>>954
>>937
>一般常識があれば対応するよね
は「対応して当たり前」と読み取れますが?

959名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:17 ID:5tnrBkeQ0
要望がマジで聞いてもらえるって思ってる人いたのかw

960名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:39 ID:NPbW6rH60
結局、『色盲だけどなんとか東方を楽しみたい』ってだけの話なのに
なんか双方色々と尾ひれがついてギスギスしてる一番馬鹿馬鹿しい状態だよな、今

961名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:40 ID:Ddn5CJXg0
別に神主がする必要はないんだよ
色を変えるパッチくらいならユーザーでもできる

962名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:46 ID:41bh.JTg0
おっと、踏んだか。次を立ててくる

963名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:42:54 ID:2M/mf0lM0
>>954
そういう発言が出ているから釘刺している

964名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:43:41 ID:4O.Ium4k0
>>947
その三つは見た目の形も違うだろう?
今回のUFOは同じ形で色だけ違うからこういう話が出たんだぜ

965名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:43:59 ID:YS4DmHus0
UFOの色って最初の色が完全ランダムの場所もあるんだっけ?

966名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:44:18 ID:.HdNoM0Q0
しかし今回に限って色弱色弱しつこいくらい出てくるな

967名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:44:33 ID:2M/mf0lM0
>>960
何かしらの違いが存在する人に合わせようとする時には
こういった事が起こるのは仕方が無いけどね

968名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:44:48 ID:41bh.JTg0
んん?前スレが20で今スレが22とな?
えーっと…次を23にしていいのか?

969名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:44:58 ID:y4htkLBk0
>>965
いや、全部固定だと思うけど
さらに言うなら飛び出る方向?も毎回同じだと思う。どうだろう?

970名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:45:00 ID:PG31vlmE0
まだデバック段階なんだから要望くらい話し合わせてくれよ。採用されなくても文句言わないからさ

971名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:45:43 ID://JoCDbE0
>>970
メールでも送ったら? ここは要望スレとかじゃねーし

972名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:46:15 ID:YS4DmHus0
>>969
完全パターンにすればいけない事も無いんだな
飛び方も一緒だとちょっとパターンしやすくなりそうだな

973名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:46:35 ID:zUNvxwqA0
なんか色弱で荒れてるねこの前は温和だったのに。タイミングが悪かったね

神主に意見と対策案を出してメールするのが良いと思うよ
この間出てた案は「UFOにRGBと文字を入れてもらう」だったかな
対応されなかったからといって「神主は障害者を馬鹿にしてる!」
とか火病らないでね。

974名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:46:38 ID:36Xg1NgA0
>>964
>ピンポイントで赤と緑なんかにしないでさ
に対して別に嫌がらせで色を設定した訳じゃないんじゃね?と言いたかった
そもそも丸弾の色ですら赤緑青が多かった気がするし

975名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:46:40 ID:2M/mf0lM0
>>966
一度種が蒔かれたらその苦情を駆逐するのは難しいんだろう
例で言うなら蒟蒻ゼリーの件もそうだけど

976名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:46:55 ID:9rifX/MA0
どっかのν速民みたいな思考は止めて欲しいもんだ、勝手にレッテル貼って人格批判して追い出して…
実際は対応してくれないとかは関係なく、ね

977名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:47:48 ID:NPbW6rH60
>>973
zUNに言われたら仕方ないな

978名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:47:50 ID:ATxcwa/60
健常者の出る幕ではないことはわかった

979名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:48:45 ID:5tnrBkeQ0
>>973
zUN!

980名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:49:13 ID:NsHb2Q1Y0
次からは色弱の話題は色弱スレでも立ててやってね

981名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:50:10 ID:2M/mf0lM0
そんな無駄スレはいらんw
要望したい奴がメール出して終わりにしてくれ

982名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:50:18 ID:Ddn5CJXg0
単に色弱を叩きたいだけの奴がいるな

983名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:50:36 ID:5tnrBkeQ0
>>968
18くらいまでさかのぼってみたが調伏は特に無いよな・・・
ここ実質21なんか?

984名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:50:41 ID:zUNvxwqA0
ID吹いたwwwIDスレ周ってくるww

985名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:50:44 ID:YS4DmHus0
>>973
お前のID最高にzUN

まあ色弱の話はちょっと抑えたほうがいいかと
熱くなりすぎて某スレ見たいにgdgdになるのは勘弁
もう要望は神主に送ってみた人がいるみたいだし

986名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:51:38 ID:36Xg1NgA0
要望を送る→努力はしたが要望叶わすで送った人が暴言を吐く
なんてことが去年あったような

987名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:51:52 ID:41bh.JTg0
ごめんギリギリになった。もう23にしちゃったですはい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236790107/
↑次スレ

988名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:52:36 ID://JoCDbE0
>>986
去年なんか問題あったのか?

989名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:53:53 ID:2M/mf0lM0
>>982
叩きたいというか
この一件で神主に批判が行くのを恐れている人が
この話題が大きくなるのを嫌がっているんじゃ?
神主のサポートは最低限だし、対応されない可能性の方が高いんだから
色弱は我慢しろと暗に言いたいんだと思う

990名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:54:32 ID:YS4DmHus0
>>987
乙です
>>986
あの人いろんな意味で疲れてるからそっとしてあげよう

991名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:54:58 ID:Ttgu/DKQ0
シリアスな話題でループされても困る

992名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:55:13 ID:5tnrBkeQ0
>>987乙だぜ

993名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:55:54 ID:5tnrBkeQ0
ループなら楽しいループが良いよな
初プレイしたぜ!ゲンコツすげえ!→だよな〜
みたいな

994名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:55:57 ID:2M/mf0lM0
>>988
wiki管理人の事

>>987

995名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:56:49 ID:Ddn5CJXg0
だいたい、毎回「軽くしてくれ」って言ってるのに
「色をわかりやすくしてくれ」は言っちゃならんのか?

996名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:57:18 ID:YTXNmVro0
なんか変な雰囲気にしちまってスマンかった

997名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:57:26 ID:3clxzPbw0
要望出すなとは誰も言ってないし

998名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:57:34 ID:9rifX/MA0
よくわからん反論しないで普通に納得してくれればそれで済む話なのに喰ってかかるんだもの
…そういえば、非公式パッチでグラ変えられればそれでいいのかもね

1000なら6面はベントラーラッシュ!

999名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:58:03 ID:.f6d3TjE0
>>1000なら素直にメール出す

1000名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:58:24 ID://JoCDbE0
>>1000なら俺に子傘というかわいい彼女が

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■