■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【東方の話題】東方総合雑談スレ【色々】
1名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:45:58 ID:kP/tcQSQ0
キャラスレの枠に入り切らないような東方project全般の話題を中心に、
まったり雑談するスレです。

実質前スレ
【宴会場】第6回東方シリーズ人気投票【歓談】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233165754/

2名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:47:58 ID:kP/tcQSQ0
一応立ててみた。
あぁ、埋まってしまってる。誘導できないorz

3名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:52:57 ID:7bqt7Cs20

まあ皆気付くだろう

4名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:08:04 ID:Leu/Z55Y0
>>1


5名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:24:53 ID:kzHv8rGcO
乙!

前スレで立てるような事言っておいて立てられなくてすまんかった

6名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:18:01 ID:HZCJBHWc0
まあ、細々とやっていきましょう

7名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:59:07 ID:y/.l2OjQ0
>>1乙!

8名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:50:17 ID:FAmBp1w20
まったりゆったり
>>1

9名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:54:45 ID:SqpbL54E0
関連スレ(第6回東方シリーズ人気投票過去スレ)

【宴会場】第6回東方シリーズ人気投票【歓談】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233056498
【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232975080
【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232944033
【後夜祭】第6回東方シリーズ人気投票【あとの祭り】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232893884
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232865175
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232865120
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232855794
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232822328
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232816982
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232809275
【本日】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232809229
【運命の】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232787901
【1月24日締切】第6回東方シリーズ人気投票【お早めに】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232547478
【1月24日まで】第6回東方シリーズ人気投票【開催中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232249087
【1月18日】第6回東方シリーズ人気投票【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231324928
第6回東方シリーズ人気投票
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229513959

10名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 11:17:25 ID:JrGyNxo60
>>1

11名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 13:12:46 ID:ubFoHs/g0
>>1乙。
まぁ次の人気投票までのんびりやっていきましょう。新作も出るし。

前スレで紹介されてた某動画見ましたが。
ネクロ55位ってのには驚きました。
それ以外の本家ベスト10曲も下がってるの多いし、やっぱりゲーム本編効果って大きいのだなぁ、と。

12名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:22:04 ID:i4wnyIX6O
ゲーム音楽だし、やっぱ弾幕の効果音や演出、キャラのイメージ含めての評価になるからなぁ。それがいけないとは思わないけど、有利不利あるかもね

13名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:49:43 ID:t3CKphQo0
あれは、自分と被ってて微妙だな。キャラ補正かけまくりだったのにw
でも、東方文花帖は苦手だから、入れなかったのを反省したわ。無意識に無視してたかもと気づかせてくれた動画

入れたの
ラクトガール
少女さとり
ネイティブフェイス
遠野幻想物語
運命のダークサイト
(月の妖鳥、化猫の幻)
(魔女達の舞踏会)

14名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:52:10 ID:JrGyNxo60
文花帖の曲って印象薄いんだよな。なんとなく
あのランキングにたくさんあって新鮮だった

15名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:05:34 ID:TTB3sKXQ0
曲叩きが酷かったけど、おもしろい結果だったな
少女さとりとネイティブフェイスは補正なしでも強いなあ

16名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:07:31 ID:Rqs86aiQ0
文は圧倒的に京都を聞いてる時間が長くなるからなぁw
ゲームだけだと京都以外の曲の印象がちょっと薄くなりがち。

17名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:08:31 ID:DkbdZD6o0
でーでーでーでーでーでーでー

18名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:08:34 ID:NVS.xYIY0
自分が音楽聞くときは弾幕やキャラは意識外に出すようにしているけど
それでも刺激的だった

基本的にはどの曲もいい曲だと思うから異なる視点に気付かせて貰えるだけで嬉しいね

19名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:12:06 ID:7vAbNgr60
あれって聞かせた曲順もかなり関係してくるんじゃないかな?
地域によっても好みの曲調は違うだろうし、もうちょっと調査した条件が知りたい

20名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:14:49 ID:t3CKphQo0
たぶんピアノ曲がまず強いんじゃないかな

21名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:52:11 ID:8Imk5GJI0
まだ聞けるような腕前じゃない俺に一言

22名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:30:02 ID:EbrPRTaI0
紅魔郷やって当たり判定のない世界を楽しんでくるとか
ノーショットルナやってコテンパンにされてくるとか
靈異伝やって強制上下封印やってくるとか

23名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:42:35 ID:1sPswEPY0
コンテニュー有りで6面のプラクティスまで出せばいいと思うよ
行き詰ったら素符とか行ってみるといいよ

24名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:34:54 ID:y/.l2OjQ0
最初はボムを撃てるだけ撃ち、少しでも先へ進むようにするといい
それと東方Project攻略Wikiの弾幕基本講座もお勧め
STGに関する知識があるだけでも随分楽になる

25名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:38:41 ID:jUZhQRqM0
弾幕シューはシューティングというよりパズルに近いから・・・

26名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:31:58 ID:y/.l2OjQ0
永夜抄はまさにパズルだと思う
逆に、自機狙いの多い紅魔郷は弾幕以外のSTG経験も結構役に立ったりする

27名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:23:12 ID:8bDaz16cO
紅はシリーズで一番気合い要素多いかな?


ちょっと聞きたいんだけど、操作はキーボードでやってる?

28名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 18:22:25 ID:5DMkkIXg0
キーボードは無理だなぁ。ゲームパッド派です
キーボードは斜め移動がよくわからないw

29名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:17:22 ID:8bDaz16cO
やっぱそうかー。リプとか見るとキーボードで何であんなにヌルヌル動くのか不思議に思う
あとキーボードは上下の切替えがやりにくい。あと指つる

30名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:11:05 ID:Si9fk.NA0
キーボードだけど、有る程度は何とでもなるよ
同時押しが多くいけるキーボード前提だけど

31名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:38:25 ID:HPwE2N420
キーボードの利点は操作の精密性にあると思う
精密な操作が必要な場面でぶれずに上下左右に動ける点は非常に優秀
弾幕密集地での曖昧な斜め移動は逆に自殺行為だし

パッドはコンシューマのゲームを昔からやりこんでいる人間は違和感なくてお勧め
どっちにしても慣れ次第だけどね

32名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:33:41 ID:1H4U/PUQ0
ドットイートするんだったらキーボードのほうがいいんだろうか。

33名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:35:26 ID:HInHqg3I0
PAD派
キーボード派の友人宅で試しにキーボードチャレンジしたが
ありゃ難しいな。慣れたらノーマルクリア位は出来そうだが・・・

34名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:16:51 ID:oLE3AmQI0
昔はキーボードだったけど、十字キーを右手で正確に動かすのに慣れず逆手でやってたなぁ

>>27
ボスは気合成分多めなのに対し、道中はほとんど自機狙いばかりなので、
敵が弾撃ってる時はなるべく動かないようにすると結構楽に
3面道中Hard以上の毛玉の全方位青クナイなど、意外な弾も自機狙いだったりする

>>31
>弾幕密集地での曖昧な斜め移動は逆に自殺行為だし
特に紅は斜めの隙間に入ると死ねるので、
できる限り真横に並んだ弾を垂直or左右移動のみで抜けた方がいいんだよね

35名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:42:43 ID:VDJLAlHg0
いつの間にか立っていた
>>1

36名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:25:31 ID:hzfqMqkY0
あのランキングは初めて見たとき面白いなーと思った
ネクロの喧しい曲調は知らない人には受け入れられないと思ってたがまさに予想通りだった

あの動画でコメ2kぐらいのときまで下に第6回の順位を書いていたが
週刊東方ランキングにピックアップされた瞬間再生コメ跳ね上がってワロタ
ピックアップされたんだーと思って見にいったらコメ15kぐらいまで上がってて
下に順位打ち終わったと思ったら既に半分消えていてもう順位打つの諦めたお
今再生コメとも50kオーバーだから本当に伸びたなーと思う

37名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:34:13 ID:b1.v0LU20
順位書いてくれてたのアンタか。ありゃGJだった
つうか今米5kオーバーとか行ってんのか、すごいな

38名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:57:25 ID:OqzPUIBgO
確かに興味深いランキングだったな〜
いかに音楽で選ぼうとしても、自分はゲームと切り離せて無いんだなぁと実感した

39名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:01:59 ID:k4MWfw8c0
百人ちょいだから統計としては薄いけどね

40名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:34:46 ID:hzfqMqkY0
再生はまだ5万いってなかった。でももう5万いくんじゃないかな?

やっぱりピアノ曲は強いな。遠野幻想も日本って感じの曲だから受け入れやすかったっぽいね
そして風の循環が評価されて嬉しかった。人気投票WIN版のみじゃ幻視の夜と共に最下位タイなんだよな
逆にネクロや太陽信仰など喧しいのは評価されなかったな。オーエンはいいとこ入ったけど

41名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:40:22 ID:OqzPUIBgO
確かに統計としては500人位は欲しかったね。まぁ参考程度に

オーエンは他のZUN曲と何というか曲調?が違うよね。フランちゃんには良く合ってるけど

42名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:42:12 ID:kAJlvkO20
いや、Win版最下位の曲は永EDの月見草と花会話曲の花の映る塚だったはずだが


花の映る塚はもっと評価されるべき

43名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:48:12 ID:5E5r.9Gc0
>>42
花の映る塚、イントロだけ一番印象に残る曲だったから
フルで聞いてみたらタイトル曲のアレンジだったのか

…えーと

44名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:50:03 ID:i/eX/zAk0
あんな傍迷惑な企画、
100人も巻き込んだだけで十分じゃねw
ちょっと周囲の人に同情するw

45名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:52:03 ID:qg2Oi1Xk0
まあいきなり20曲くらい歌無し曲入ったCD7枚程度渡されて10位まで順位つけろって言われても結構きついよな

46名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:09:02 ID:RbC/6Az.0
それに100人も協力してくれたってのが凄いと思う。
普通、やろうとしても個人レベルでその人数は無理だろう。

47名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:16:38 ID:VkA5l0e60
風の循環、弾幕中の曲としてはWIN版最下位じゃないか?
全く予測できんかった

数えてみたらこんな感じ、永の曲調が強いのかね
そして地が弱い

紅魔郷 7曲
妖々夢 9曲
永夜抄 12曲(マスパ、綺想曲含む)
萃夢想 1曲
花映塚 4曲
文花帖 2曲
風神録 8曲
緋想天 1曲
地霊殿 5曲

48名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 22:20:13 ID:hzfqMqkY0
外国人のみの投票とかもおもしろそうな気もする。投票総数は少なそうだが

>>42
OPやEDとかを抜いた場合ね。STGをやっているときというか47の表現を借りれば弾幕中というか

49名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 08:24:44 ID:5rp9tv5UO
花はプレイヤー数が少ないから…
そういやまだ全キャラやって無かった…やってこよ

50名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 08:48:04 ID:vDVby9k60
>>49
頑張れ
こまっちゃんと映姫様でExクリアすれば、晴れてルナサとメルランが使用可能に
特にメルランの性能は驚くこと間違いなし

51名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 09:08:14 ID:PWuh5Hn20
それでも…それでも俺はみんなを笑顔にするためにメルランを使い続ける…

52名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 13:33:10 ID:dWdUMvok0
Q.一番好きな弾幕は?
A.メルランのC2

53名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 14:10:03 ID:bNIrLRjI0
>>49
花の小町EDは素晴らしいから
是非ともExを。

点数かせいでエクステンド狙えば
クリアは十分可能だから。
>>47
曲数のわりに花が強いね。
墨染が10位、ボーダーも25位内?に入ったのを見て
演出無しの曲単体でも強いんだなぁと思ったよ。

54名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 14:12:03 ID:bNIrLRjI0
風の循環は最初が弱くて
後からどんどん良くなってくるタイプの曲だし
文プレイヤーは少ないし難しいんだろうねぇ。

OP曲に関しては花の映る塚も良いが
天狗の手帖も良いよ。

55名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 23:39:19 ID:mMc2RI1U0
>>47
霊知の太陽信仰がミスで抜けてたらしいから地霊殿6曲か
それでも少ないが

花映塚はオリジナル曲14曲だから紅魔郷・地霊殿の17曲と大差ないね

神恋やフォールオブフォールの低さが意外だったなぁ
霊知は演出補正とかSE補正とか言われてたけど、結構単体でも評価されてるのかもね。素で千年幻想郷より高いし

56名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 23:57:20 ID:P7vb/MQo0
努力と行動力は非常に評価できるけれどあれは調査条件も公開されてないし、数も少なすぎるしであまり評価の参考にならないだろう…
曲数が多すぎてほとんどの人が一回ずつしか聞いてないだろうから、第一印象が大幅の割合を占めているはず
現にわかりやすいピアノ曲の割合が圧倒的だし

いや、面白い試みだからそれの話題自体はいいことだと思うけどね
みんなわかってるだろうけど、あれが一般人の傾向だと鵜呑みにしちゃあいけない

57名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 01:35:57 ID:yRlFYQac0
>>56
そういうのを
「第一印象の割合が多いから参考にならない」と捉える人と
「曲単体の第一印象について参考になる」と捉える人とで
性格の違いまで見てとれるね

58名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 01:47:19 ID:KoRx1UjU0
東方も知らずに何度も聞くやつなんているわけないじゃないか。
そんなもんを求めてどうするんだ

59名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 01:57:50 ID:5CkYML.60
>>58
ゲームミュージック好きなやつとか音ゲーやってるやつは元ネタ知らなくても結構何でも聞く

今回のはどう見ても件数少ないから参考にならないのは間違いない
というか意味のある件数集めるの現実的に不可能だし

60名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 06:54:50 ID:XadMIY8QO
スルメ曲が不利なのは確かだし、対象者も少ないしあんま気にせずそういう調査もあったなぁ位でいいと思う

これ使って今回の人気投票にイチャモンつけるようなのは流石にいないと思うけど

61名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 07:30:14 ID:TnnXkBkI0
数が足んないってことはないと思うけど、層が偏ってるのは間違いないよね。

62名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:03:14 ID:XadMIY8QO
昔あったらしい台詞ランキングみたいなのも面白そうだと思ったけど、作品のたびに名言・迷言が量産されてる現状無理っぽいなぁ。そういった所も面白いんだけどね

63名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:15:03 ID:5PTsmlvo0
あーなんかそんなのあった気がするな
「そーなのかー」がトップだったっけ?
今やれば「あたいったら(ry」「この幻想郷では(ry」あたりかな

64名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:21:05 ID:9o4DaasQ0
台詞ランキングも確かに興味深いな。誰か企画してくんないかな(人任せ

65名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:38:25 ID:got.pazs0
厄神様の通り道と運命のダークサイドの順位逆転と
ハートフェルトファンシーと少女さとり〜3rd eye〜の格差に総合ランクの過影響を見た気がする

66名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:52:24 ID:XadMIY8QO
台詞ランキングやる最大の障害はその多さ。一キャラ辺り二つぐらいにするとしてもその絞る作業で紛糾すること請合い
今やってもそーなのかーは強いだろうなぁ。十進法といいルーミア面白いよルーミア
でも本命は幻想郷では(ryか

67名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:54:05 ID:Y93Pqi560
そーなのかーとか幻想郷では(ryとか二次で使われる台詞が上位独占するんだろうなぁ。

「食べても…いいのよ」とか「ほら、私が一番偉いでしょ?」とか俺一人しか入れない気がする。

68名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 16:02:30 ID:EPOhxvKo0
みんなと違う俺カコイイ

69名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 16:11:00 ID:EGrJMwUk0
しかし人気下位のキャラが好きなだけで、
上位キャラ好きから一方的に>>68みたいな扱いされるのは勘弁して欲しいって愚痴
プリバ好きの何がいけないんだろう

70名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 16:20:38 ID:XadMIY8QO
プリズムリバー好きなんだけどねぇ。なんであんなに微妙な順位になってしまうのか。リリカにしかいれて無い俺が言う事じゃないかもしれないけど

71名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 16:31:18 ID:EPOhxvKo0
oh…スマナンダ 俺一人しかの言葉に反応してしもうた

72名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 17:06:39 ID:Qxgi3SA.0
まぁエエコトヨ

73名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 19:01:58 ID:4mibMK3.0
本気で殺すわよ最高

74名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 19:11:53 ID:.5ZqkD6o0
食べないよぅ・・・

75名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 19:22:27 ID:5CkYML.60
押せ押せモード最高

76名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 20:59:42 ID:5gPkxPYMO
そこまでよ最高

77名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 21:20:44 ID:Qxgi3SA.0
名言・台詞って訳じゃないが、
萃の萃香シナリオのレミリア戦の一連の会話で、
俺のレミリア株は急騰した
緋の紫シナリオの天子戦の一連の会話で、
俺の紫株は急騰した

78名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:22:03 ID:ecDnpmFUO
流れをぶったぎって東方キャラの宗教について考えてみた

神道系 霊夢、慧音、てゐ、永琳、文、秋姉妹、雛、早苗、神奈子、諏訪子、空
陰陽道系 霊夢、橙、藍、紫
仏教系 橙、妖夢、幽々子、藍、輝夜、妹紅、小町、映姫、天子、さとり阿求
キリスト教系 魔理沙、ルーミア、小悪魔、パチュリー、レミリア、フラン、プリズムリバー、小町
アホ毛たくましいなw教 アリス
よく分からない 大妖精、チルノ、美鈴、咲夜、レティ、スイカ、リグル、ミスティア、鈴仙、メディスン、幽香、にとり、椛、衣玖、キスメ、ヤマメ、パルスィ、勇儀、燐、こいし、こーりん、三月精

一部おかしな所があるけどこんな感じだろうか
正直よく分からないのが多すぎた

79名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:29:36 ID:fpsVOWr20
紅魔館勢はむしろキリスト教の宿敵じゃないのか。サタンとかルシファーとかもキリスト教に含めるならまた違ってくるが。
魔理沙は風で信仰心は意外とあるとか言われてたが、信仰の対象は不明だな。

80名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:33:13 ID:1fTjjGaQ0
神様に会った後は感化されて神社を作ろうとしてみたり
えーきに説教された後は感化されて善行積もうとしてみたり

まあ日本教徒だなw >魔理沙

81名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:33:44 ID:uk8QNZjo0
というよりキャラのイメージだけで選考してるんじゃないか、それ
和風=仏教や洋風=キリスト教って考えてるように見える
神道と仏教も全然違うよ

あと、陰陽道って宗教ではないような…

82名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:43:43 ID:1fTjjGaQ0
日本の伝統や文化の中では神道・仏教の区分って明確じゃないし
神主が宗教要素を意識し始めたのも妖からだろうしな

ま、話のネタ程度じゃね

83名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:52:46 ID:ecDnpmFUO
陰陽道は霊夢と紫達八雲一家に共通点を与えたかったからつい入れてしまった
キリスト教系に入っているのは思考のしかたがキリスト教的な考え方(それに従うか逆らうかはともかく)を
元にしていそうなキャラとキリスト教圏の妖怪だと感じたキャラを入れた
魔理沙については魔法使いの格好としてステレオタイプなものを自分で選んでいるからキリスト教系に入れた
まあ、一応それぞれに理由はあるけれど正直無理矢理なのも多いのでネタ程度に見てもらえれば

84名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 02:32:02 ID:uk8QNZjo0
すごく簡単に特徴を並べると
■仏教
・寺
・僧侶
・開祖がいる
・厳格な教義がある
・悟りを教える、成仏する(ちなみに生きてるうちにするもので死んでからするものではない)

■神道
・神社
・神主・巫女
・開祖はいない
・厳格な教義がない
・自然(に宿る神)や祖先(死後に神となる)を信仰する

現代の神道と仏教は色々融合してるから絶対ってわけじゃないけどね

85名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 06:55:02 ID:QWl.2fLYO
神道と仏教が所々ごちゃまぜなのは昔っからだし、日本は宗教的に割りとカオス

86名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 07:09:28 ID:iOiJMnpE0
パルスィはペルシャ人だからイスラム教徒ではないか?

87名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 07:22:28 ID:tKgYnisg0
大昔に幻想入りしたんだったら拝火教かもよ。

88名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 07:54:20 ID:j5Uw/GoY0
>>86
パルスィ(パーシ、パールシー。ペルシャ人の意)は、
8世紀頃イスラム教徒の迫害から逃れるために
ペルシャからインドへ移住したゾロアスター教(拝火教)の信者を示す単語
そのため、語源通りならイスラム教にパルパルしてることに……

>>87
インドの拝火教徒は今でも約10万人いると言われるので、
大昔でなくても拝火教の可能性はありそう

89名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 08:10:48 ID:QWl.2fLYO
ゾロアスター教か。その考えは無かった。有り得る

みんなは例大祭行く?

90名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 08:28:08 ID:dIMIqP7YO
例大祭には行けないよ

91名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 10:23:51 ID:aedbPMgE0
行けないのよね……いくつかサークルの目星はつけたんだけど急な用事が入った
もっとみんな気軽に委託すればいいのに、とか思うがそれだと同人の意味ないよな

92名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 10:38:25 ID:/BuThioUO
確かに小規模サークルには委託の負担は大きいだろうけどイベントだけが同人ってこともないだろう?

93名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 13:35:07 ID:xkbhm60Y0
冗談きついな、例大祭という名の委託祭りだろ?HAHAHA

94名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 17:13:34 ID:ay9y6qNw0
ちょっと思ったこと。大抵のキャラはスペルの名称に一貫性が有るけど、
(例えばお空なら核関連、慧音なら歴史関連)
フランのスペルの名前は共通点がよく分からない。
過去を刻む時計〜QEDはまだ分かるけど(フランの境遇&推理小説関連?)

95名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 18:16:27 ID:QWl.2fLYO
>>94
多分その二つのすり合わせだと思うけど…以下無理やり過ぎる解釈してみた。スレ汚しすまない
小説に出てくる歌とスペカ名を結び付けてみた。歌の歌詞は10人のインディアンでぐぐって下さい
クランベリートラップ→一人喉を詰まらせて〜
レバ剣→薪割で一人自分を割って〜又は一人日干になって〜
フォーオブアカインド→ポーカーの役。歌の魚に飲まれるという部分には詐欺に合うと言う意味があるらしいので、その部分。又は法律云々の部分
カゴメカゴメ→動物園で大熊が一人抱きしめ〜。籠目を檻と見立てる
恋の迷路→最後の一人が結婚していなくなる事への暗示
スターボウブレイク→亜光速航行で見えるらしい星虹。未来の宇宙旅行。歌の、旅先で一人そこに残って〜
カタディオプトリック→こじつけられませんでした。反射望遠鏡に関わるらしいので、レンズ→光集める→日干
過去を刻む時計→一人寝過ごして〜。その一人の時間は起きた他の人より過去
そして誰もいなくなるか→小説のタイトルから
QED→物語の結末は何か?フランのこれから?

うーん我ながらすごい屁理屈だ。こういうこーりん的考察も楽しいな

96名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 19:11:21 ID:1fTjjGaQ0
紅魔境はWin版の初作で方向性も模索中だし
ジャンルとしての足場も固まってなかった作品だから
単に受けの良さそうな名前を羅列しただけだろうと
夢も何も無い解釈をしている。

吸血鬼モノって設定自体がウケ狙いだって言ってるし
霊夢の巫女設定も萌え狙いで始まってるし。

97名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 19:53:17 ID:ay9y6qNw0
>>95
なるほど、全部10人のインディアンにこじつけるのは思いつかなかった
クランベリーは蜂蜜つながりで蜂に刺されて〜でもいいかも。紅は推理小説ネタ多いな

>>96
実際はそんなところかもしれない。ヤマメの名前決めたのと同じ感覚で

98名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 22:40:09 ID:O6Yk7bIE0
388 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 21:49:06 hRk11gCsO
今終わった。以下神主まとめ
・新作はポップな感じ、おもしろい
・今後ゲーム以外での展開は考えていない☆
・同人活動は自由にやって欲しい
・SOSの演奏はよかった
・俺が見ただけで3杯は飲んでた
            ┼┐ヽヽ  / 7  、、 ,
            ノ ノ    ’ 7   ノ
                         
             ___,,,,.............,,,,__        
        ,,.. -''"´::::::::::::::::::rー--::`ヽ. ___     |   
   // i´:::::_,. -‐'' "´ ̄ノ   、ゝ-<__ `7   |     よ 
      |>'",.. -‐'' "´ ̄ ̄`""'' ー--'、.,__」    |   
     , ::'"´:::::::::::;:::-──--- 、:::;;;_:::::::::::`ヽ......  |     せ
   /:::::::::;:-'"´:::::::/:、!__;:ィ::i::::::/i:::::::i`ヽ::::::ノ .  |  
   ヽ、.,__|:::::/::::|::::/,ン'';ニ:;ヽ|:::/::|、_!_ハ::::::Y    |     !
 / / |::::::|:::::レ'7::! / ソ ::レ':::ァ;ニ;ヽ!:::::::|..  .  |   
 //  |:::::::ヽ!:::::|  ゛ー'     ./'/'ハ|::::i:::|  .  |`   ,.. -─- 、
 / / |:::::::::::|:::::ノ(    . ' `´.,, i':::|ハ|    |  . ん,、-,.、.,、,〉
 / /  |:::i::::::::|:::::⌒i  <ニゝ.  ,イ|:::|ヽ.' :    > リ(イノンハノン〉
 //.  レ'ヽ::-ハ:::::|:7>.、.,_,. :<|:::::|:::|::|.      ! .. (l、゚ヮ.゚;ハリ〉 
  //  ア´  `ヽハ´ ヽーヽ、::|::::::/レ'V./    ヽ、
  // /       i \/|−!、| V、 ://        "ー───
 // . i       ,!   |::::|   !:ハハ  /
  //../─-'、.,__,/、    |:::::|   |::::〉 /:
 // . /  ,  ./、     |::::::|.  ,V _i',
 //. /、、,,   <.i;;;;:::::: ,. |:::::::|  ,!__,i /:、. :
/ / . !     ヽ;;::::    .\/  i  i,、
     ヽ  r,.==、l;       i ',i、/:
// / ヽ./i ニ二;:k    ・::: !=ニニ;
///..   |}  -‐-〉;iiiiik;、  ∧ii.} 二ニi|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

99名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 23:01:58 ID:j5Uw/GoY0
>>96
ただ、紅でもフラン以外のキャラについては統一感あるんだよね

ルーミア……闇と月
チルノ……冷気
美鈴……中華風
パチェ……七曜、精霊魔法
咲夜……時間と奇術、切り裂きジャック
レミリア……吸血鬼ネタ、紅色

100名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 23:16:47 ID:QWl.2fLYO
文でのスペカ名もみると、禁忌っぽい語感で決めてる気もしないでもない
紅ではレミリアとの対比で、フランのはどこと無くいくつか理系っぽい単語?
>>98
ゲームだけってことは、いま連載中のを除けばグリモアが最後なのだろうか

101名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 00:59:05 ID:bQJuVeqU0
半年も経てば神主の考えなんてころっと変わってそうな気はする
悲観的に考えるなってことさ

102名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 01:46:59 ID:fm1ByR9Y0
三月精三部があるからまだ大丈夫だろう。それに酒酔い神主のことだ、一年経ったら忘れてるよ。

103名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 01:48:42 ID:yOMxtSj60
スケジュール的に厳しいって意味ではないよな

104名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 08:01:13 ID:kLtBi7jEO
神主が過労で倒れられるよりマシだけど、やっぱいろいろやって欲しかったり。てか正規の仕事と両立してるのがスゲェ
スペカ名とかもいろいろ妄想出来ていいよな。なんで恋符なのかとか

105名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 23:08:01 ID:JS.86F.c0
いよいよ明日かー

不況だから出費抑えないと・・・でも・・・悩むな

106名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 07:47:27 ID:vALYd0/IO
例大祭行ってらっしゃーい。行ける人はいいのぉ…くそうなんでこういう時に限って…
このスレは新作体験版のネタバレはweb配布まで禁止かな?

107名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 08:45:00 ID:eKldG/YY0
多分ネタバレスレが全力で建つと思うのでそうかもしれない
そして情報は数週間その中で閉じこもってると思うとムズムズしますな

108名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 09:22:58 ID:MH7Lp/os0
一応誘導しときますね。星のネタバレはこの先でありますよー。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236470397/

109名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 12:22:46 ID:oG4zzFrA0
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 11:49:59 ID:MBQZUp8cP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4944.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4945.jpg

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 12:18:24 ID:q1JKyIcrP
>>601
こんなもん書いてる東方ファンとやらに引いた

同じ東方作品だろ?
新規キャラを使って貶しめるとか奴ら頭湧いてるんじゃねえの?

-----------------------------------------------------
古参とやらよりニコ厨の方がまともだな

110名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 12:25:06 ID:qoa/l/8I0
slaveさんはこれがアイデンティティなので

111名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 12:27:53 ID:faZNqkec0
>>109
一枚目はともかく二枚目は普通に笑えるから困る

112名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 13:02:25 ID:lbo8PrTg0
これだけ書かせてくれ

レミリアのセンスは普通だった

113名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 13:22:50 ID:LKdGk8xc0
>>109
そもそもこれ古参を皮肉ったネタじゃねぇの?

114名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 14:12:21 ID:rRvIhfkA0
最古参の人が「なんだっけ」言ってるしなw

115名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 14:39:07 ID:LKdGk8xc0
つーか「古参と新参の争いを」かw

初めてが永夜抄ってのも何気に昔は新参と叩かれてた人が叩いてるってネタだと考えると凄いブラックジョークだ

116名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 14:50:51 ID:lOd0dhAM0
ニコ厨のせいでこんな漫画が作られることになる

117名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 15:11:53 ID:oG4zzFrA0
ちなみに>>109は東方ファン外の反応だな

ニコニコとか関係なく、東方ファンの感覚が狂ってるんでね?と言いたかった
一東方好きとしては不快なネタだ

118名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 15:15:31 ID:qO36detQ0
主語が大きいですね

119名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 15:16:51 ID:oG4zzFrA0
「新参は」とひとくくりにする人向けの話ですからねえw

120名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 15:32:29 ID:vALYd0/IO
古参だろうと新参だろうとおかしい奴はおかしい。大半の人達はどっちだろうとまとも

121名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 17:40:48 ID:IZgjvgjM0
古参はニコ厨に頭狂わされた被害者だよ

122名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 17:56:22 ID:juBlt6Oc0
ぶっちゃけ>>109ってムカつくか?

単なるネタだろう。
これに本気でキレているんだとしたら
俺はそれこそ余裕が無くて怖いと思うんだが

123名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 18:10:09 ID:LKdGk8xc0
>>121
ニコが無ければ違う新参に噛み付くだけじゃないか

124名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 19:53:02 ID:ZR/MwlyM0
>>122
キレてるんじゃなくてネタでもこういうのやっちゃう東方界隈に
東方を知らない人がキモがってるんだろう

実際、外側からみたら異様な光景ではあるよ

125名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 20:03:14 ID:jp6Fl6Cg0
ネタなら何でも許されるって感覚は危険だ
嫌なら見るな! のAAみたいになっちゃうよ

126名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 20:28:57 ID:rieI4p1U0
思想の違いから古参が新参を忌避する例ってのは、
どこでも有る事だけどね。
宗教にしろ政治にしろスポーツにしろ芸能にしろ。
自分が新参だった事を忘れて新参を叩く事がどれ程馬鹿な事か、
分からないわけじゃあるまいに。

127名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 21:13:54 ID:oRAYjwkg0
みんなで楽しむのが一番だよなぁ

128名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 21:19:45 ID:k62q1Lvo0
簡単に言うと、界隈を自分のものにしようと
しているから、古参の俺達にはうざいだけ

129名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 21:31:11 ID:lj6I4l2Q0
じゃあ界隈はあなたのもなんですか皆で作るものじゃないんですかとか言われそうだな

個人的には大嫌いだしよくもまぁあれだけ変な奴呼び込んでくれたよと思うしもう止めてって気持ちもあるけど、我正義な態度とってる方々を見るとどうにもこうにも
ニコ厨を癌細胞のように扱ってる人等も結局癌細胞なんだよねぇ。鏡に向かって汚い面だの不潔だの叫んでるよう

130名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 21:58:50 ID:PtErVFSM0
嫌な奴など大昔からいたが、今は少し嫌な奴が増えたとは思う。
でも、わざわざ嫌な事をしている連中を眺めるよりは
今の東方を楽しんでいる人の輪へ加わった方がより楽しいだろう。

131名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 22:35:42 ID:oRAYjwkg0
作品は大好きだけどファンが嫌で作品から離れていくって人も多そうだ
なんか疲れちゃうんだよね

132名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 23:03:52 ID:bmmJB9860
>>109
不覚にもワロタ
まあ古参も新参も仲良くしろや

133名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 23:22:23 ID:rieI4p1U0
結局楽しめたもん勝ちさ
でも人に迷惑掛けるのはイクナイ

134名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 10:22:03 ID:PoBoKrsA0
>>125
そういう意味じゃない。ブラックユーモアがわからんとは
寂しいってことよ。

135名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 10:38:16 ID:ytdoA8gY0
ブラックユーモアと思うか不快に思うかは結構人によるよな

136名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 10:52:05 ID:ANjVBRxA0
ブラックジョークって最高に難しいジャンルなんですけど
っていうか自分でブラックって、「私天然ですから〜」とか言ってるのと何も変わらないぞ

137名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 12:39:56 ID:WGBqCnncO
ブラックジョークというのは批判されてもおかしくない悪趣味なジョークのことだぞ
本来内輪だけで笑いをとるようなものを不特定多数の見るようなところでやって
これはジョークだから批判する奴はおかしいと言うのは甘え

138名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 13:20:42 ID:35nZ9DDUO
それはネタにマジレスと何が違うんだ?

139名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 14:16:40 ID:c6epr0/Y0
ネタで許されるギリギリの所狙ってるわけだから、人によっては許されない範囲に入っててもおかしくないわけで
ブラックジョークが過ぎると訴訟沙汰になったりするからなぁ

140名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 14:55:18 ID:lqQzZjDE0
ブラックジョークには2種類ある

許される奴と
許されない奴だ

ただ、作るほうはその辺あまり考えてないし考えない

141名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 14:58:41 ID:gYWCWdB60
考えるぞ

考えない奴は「悪ノリ」って言うんだ

142名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 15:01:41 ID:lqQzZjDE0
自重しだしたら8割駄目にならんか
悪魔の辞典でさえあの調子なわけだし

143名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 16:03:03 ID:PoBoKrsA0
>>136
自分で?
少なくとも貼ったのは俺ではないし
作ったのも俺じゃあないね。

ニコ厨叩きに関してもアンチニコ厨叩きに関しても
過剰過ぎないか?

だから東方は宗教とか言われるんだよ

144名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 17:14:31 ID:BHkJfxFE0
宗教ってのは多分原作を原典とした多宗派体系云々

145名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 17:31:32 ID:yNHWY6F.0
ネタやるなら空気嫁って事だなぁ。
身内ネタって基本気持ち悪いもんだよ。

146名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 18:49:56 ID:35nZ9DDUO
空気読め=俺が嫌いなネタはやるな
の意味で使う人が多いな

身内ネタが気持ち悪いというか知らない人には全く意味もわからないでしょうよってのには同意

147名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 19:24:02 ID:gYWCWdB60
「俺が嫌いな・・・」ってのはある意味正しい
誰かを不快にする率が高そう(少なくとも「俺」は不快)なネタってことだろ?

まあ普通の頭ついてたら
「このネタは比較的万人ウケしそうだな」
「好き嫌いわかれそうなネタだな」
くらい想像つくだろけどな

世の中にはそれができない人間や、
できるけどわざとしないのが格好良いと勘違いしている人間がいたりする
難儀なことだ

148名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 19:32:35 ID:TGjnBIyg0
>>143
愚痴でやれ

149名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 19:37:37 ID:Z7bdJJbI0
まぁそのネタ画像をわざわざ知らない人達の前に持ってきた奴が問題なわけだけどな

150名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 09:11:47 ID:8uU870UU0
今の今まで風6面道中の「御柱の墓場」を「みはしらのはかば」と読んでたが
よく考えなくてもおんばしらのはかばだよな……

151名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:07:34 ID:yr7lzwlo0
プレインエイジアをブレインエイジアとか
黒い海に紅くを黒い海に行くとか

152名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 01:54:14 ID:5tnrBkeQ0
スレの伸びが悪いのは皆とらドラを見てるからかと思ったが
普通に考えたらもう寝てる時間だからだった

153名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 05:42:00 ID:aLUOg6C6O
おはよう

154名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 06:52:01 ID:1NP3FZx.0
おやすみ。。。

155名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 12:35:12 ID:O7ej3hcYO
ゆうかりんって何歳位なんだろ。長く生きすぎって説教されるって

156名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 00:42:31 ID:wj7lz1JE0
少なくとも1200歳だったっけ?
阿求の先祖が書き始めた頃から居るってあるし。
win以降のラスボス、EXボスだと、スカーレット姉妹は多分最年少なんだよなぁ。
年増が多すぎるw

157名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 00:52:41 ID:Ge2VbK9I0
阿一の頃からいたのが確定してるのは紫てゐだけじゃなかったっけ
ゆうかりんについては今のところ何も言われてなかったような

158名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 08:51:47 ID:pTUES/IUO
そうかスカーレット姉妹は幻想郷基準じゃ幼いんだよなぁ。パネェ

159名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 11:08:17 ID:XxDT3gJI0
6ボスたちの中では幼いが、全体で考えれば上位ではあるんじゃないだろうか?

160名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 16:09:00 ID:qFd0JBvQO
文でさえ1000だからねえ。
吸血鬼という種族補正が如何に高いかってこと。

161名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 17:06:07 ID:b/aSXWP20
東方キャラの年齢設定なんて100から先は覚えていないで別に問題ない。

162名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 19:29:01 ID:pTUES/IUO
逆に若いのは誰なんだろうか?人間組にしても、咲夜さんとかほんとに見た目通りなんだろうか
妖怪ではメディかね。

163名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 19:36:08 ID:uDmtoddw0
一番歳上は永琳じゃないかな。
輝夜ともども「年齢は億の単位」と神主が言ったと聞いた。
妖怪組で一番若いのはメディだろうね。
アリスが本当に元人間で、更に「旧作時代は人間だった」とするとかなり若いことになるけど、
その辺りはっきりしないからな。

164名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 22:29:48 ID:2KVFANAs0
>>163
キャラの設定なんて神主の考えひとつでいくらでも変わっちゃうからなぁ。
輝夜と永琳の「年齢億単位」も酒の席での発言である以上確定事項なのかは分からない。

165名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 01:26:38 ID:vfuSyZbs0
>>162
十六夜咲夜,>メイドで、10〜20年程人間をやっています。(妖テキストより)らしいけどな。
時間経過による年齢の変化も神主の大人の都合でみんな成長しません発言で気にしなくていいだろうし。

166名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 02:20:55 ID:UnVIyiwwO
お空とお燐は何歳なんだろうな

167名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 19:34:35 ID:arYs4Gi6O
音楽CD(蓬莱人形〜大空魔術までの)の背景の八角形のデザインって何か元元ネタあるのかな?

168名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 04:09:33 ID:rD7SWm3A0
よく聞く年齢億超えって酒席で言ったようだって証言だけでちゃんとしたソース見たこと無いぞ
他にもこういう噂が一人歩きして無根拠のまま定着したのがあったような。

169名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 12:55:43 ID:AaxhR90w0
ソースはアルトノイラントの帰るべき城でしょ 都市伝説でもなんでもないぞ

170名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 10:58:57 ID:JOaKh4hQ0
その他のえーりんの年齢で関係あるのは、
緋想天のうどんげEDで

永琳 「要石が抜かれて天界が出来た時は、地上の生き物も一掃された」
鈴仙 「お師匠様はそれを見た事が……?」
永琳 「ある訳無いじゃない。相当大昔の話よ」

という会話シーンがある。

天界が出来た年代は知らないけど、このときが1億年も前じゃないなら億単位の年ではないことになる
(ちなみに恐竜時代が約1億年前〜約6500万年前だと思う)

ただし、えーりんが嘘を言っていない証拠はないため、やっぱり意味のない考察だったりする

171名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 11:01:01 ID:SAudBeH60
その時代は月にいたんじゃないのか

172名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 12:11:36 ID:m1szXUEE0
キャラが永琳なせいか実際には見てるようにしか見えないw

173名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 18:15:37 ID:LdcYlK7kO
もうなんかえーりんなら何でもありな気さえして来たよ

174名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 18:57:29 ID:Oxyn/NbcO
逆に考えるんだ
天界建設時が数十億年前だと考えるんだ

ノアの洪水じゃないが確かに初期の大氷河期では
地上の生き物の大半が滅びたって説があった。

175名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 23:52:44 ID:d8oxlEoE0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%B5%B6%E6%BB%85

大量絶滅は過去に何度も起こってるらしい。
えーりんが言ってたのはこの内のどれなのか…

176名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 17:04:59 ID:XyDXDVtc0
お嬢様のスペカの時の背景がシンプルだけどかっこいいと思った
紅いスポットライトが乱舞してるような感じで

177名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 17:32:33 ID:aftr1/IA0
大量絶滅は一杯あるし「要石が抜かれた」ってのも小惑星衝突説とも地球の地殻活動とも解釈できるしね

現在月が出来たと考えられている原因の1つのジャイアントインパクトがもう一回起こったって考え方もある

178名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 17:58:44 ID:7JQS1/OIO
実は冥界は緑溢れる理想郷だったが、何かしらの影響で荒廃した世界になったとか妄想した。
それでその影響を受けなかったところが天界となったとか。

理由がゆゆ様があらゆるものを食べ尽したと思った俺は間違いなく二次創作に染まっている

179名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:30:44 ID:1DY0QA6Y0
前スレが人気投票スレだったんでここに投下
ホワキャンのランキングが

2 紅魔郷
3 風神録
4 地霊殿

6 妖々夢

8 永夜抄
9 花映塚
10 文花帖

だった
今年の人気投票を反映してるというか、こういう売り上げランキングだから今年の結果なのかなぁと感じた

180名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 16:46:50 ID:lP2gUoa20
売れてるのはどっちも三部作のいちばんはじめだね
最初にやった作品は思い出深いものになるだろうから新しく入ってきた人に支持されるのもまあ納得か
そういう俺は永遠亭メンバー大好き
べ、別に永遠亭メンバーの順位が低くて悲しいなんて思ってないんだからね!

181名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 18:53:43 ID:fujFEIMkO
未だに紅が一番売れてるのか

まぁシステム的に一番シンプルだから始めやすいのもあるのかもなぁ

182名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:43:51 ID:7wWNnKvU0
永遠亭のキャラは見た目は人気あるんだがな・・・もちろんいい意味で

183名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 19:49:36 ID:J7G5gj1g0
そんな小難しい理由なんかねえだろ

単に東方に興味を持った人が
「Win版の1作目から順番に買ってみるか」
で選んでるだけってのが大きいと思う

DVDやマンガの売り上げで一巻が一番売れるのと同じ

184名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:10:13 ID:JF62KC/Q0
1年前2980円も出して花映塚買った俺は今晩泣き寝入りする

185名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:15:29 ID:xBHQmQUg0
花面白いじゃないかw
俺は好きだぜ。
友達と集まって対戦やると脳汁出てヤバイ。

186名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 21:18:12 ID:qJcxLfwU0
そんな2倍近い値段で買ったとか何をした?

187名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 10:43:13 ID:uXG8cLgU0
紅は現行シリーズの始まりの話だし、キャラも個性的なのが揃ってるのもあるからだろうね。
風はニコ動ようつべ等で東方がピックアップされてから出た作品だし、興味を持った層が飛びついたんだろうね。

188名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 00:34:38 ID:L61anbcA0
>180が書いてるように三部作の最初っていうのが大きいんだろうね
地は製品版としては最新作だからかな

189名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 22:21:51 ID:XQStYQY20
なんでこんなに流れが遅いんだ?このスレは。

祭りにするために、お前ら全員Lunaticを全シリーズクリアしてこい
上官からの命令だ。
以上

190名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 23:52:11 ID:wHhBw/l.0
大空魔術Lunaクリアしてきた

191名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 01:22:01 ID:Lqjh7xJU0
文花帖のluna?
あぁ、発禁処分にあった号外の事か・・・

192名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 00:50:29 ID:9xIBuRbk0
星蓮船の体験版DLまだかのぅ・・・

193名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 03:24:59 ID:NpGc7ALoO
いくらなんでも体験版DL遅すぎるんだぜ…

194名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 06:56:41 ID:NmybrrXc0
REXで出したから、Web体験版必要ないと考えてるのかも……

>>189
紅妖永は全キャラLunaクリアしたけど(永の単体除く)、風はHard、地はNormalが精一杯
地は自機の攻撃力が低めで長期戦になるため、集中力が途切れやすい
その点、紅はエクステンド少ない分ボスの体力も低いので有難かった
花は妖夢など耐えやすいキャラならLunaもいけるけど、
咲夜さんの時止めバグが映姫様と相性悪すぎて辛い

195名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 11:26:14 ID:MPpFZP26O
ルナとかスゲーな。Normalシューターな俺には想像がつかんぜ…
風Normal以外は難易度の七割位が八坂さま。そのなかの七割がMOFだと思います…勘弁してください…

196名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 20:54:04 ID:a/QwlWEI0
Mof前に残機潰してP補充しておくのお薦め
時間発狂だから速攻かけたほうが楽

197名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 00:17:05 ID:EWc8PAeMO
おりん強いよおりん
こいしちゃんに会えないじゃないか

198名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 21:04:51 ID:Vt5zqNMAO
ところでみんなグリモアマリサは買うよな?もうアマゾンとかじゃ予約始まったけど

199名前が無い程度の能力:2009/07/14(火) 01:29:54 ID:LV498.jE0
あーそういえばあったね。発売いつだっけ

200名前が無い程度の能力:2009/07/20(月) 09:38:50 ID:6wNsxDEUO
体験版キター

201名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 16:05:14 ID:j3EyKOMg0
ここの人たちは原作って通販で買ってる?それとも直買いしてる?
直買いしてるなら列がどのくらいかだけ教えてもらいたい
今まで通販だったけど今回は出来なさそうだから直買いしようかと思ってるんだ

202名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 16:12:06 ID:RUk4Euv60
コミケスレで聞くのが吉だが
地霊殿は12時に並び始めでも買えた報告がある
始発なら4時間は並ぶかも(都心)
8時くらいなら1〜3時間ぐらいかなあ

203名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 16:22:54 ID:j3EyKOMg0
おお早速レスありがとう、案外余裕はあるのかな?
頑張ってみるよ。駄目だったら余裕ができた時に買おうかな・・・

204名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 17:09:24 ID:k56Wnvxo0
余裕を持って買えるケースは少ないから、どうしても当日欲しいなら朝から並ぶべき。

自分なら通販に任せて他のサークルを回ることを進めるけどね。

205名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 19:36:08 ID:coTeESaE0
直。列は半端無い。が、すいすい進むよ

206名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 22:38:10 ID:pPJjdOZE0
昔は直だったけど今はスルーして委託待ち

本家を切ると、開始直後の比較的空いてる時間帯(せいぜい10分だけど)を使えるんだよね
東方島の混雑半端ないから……。

207名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 23:59:16 ID:LZmuYy5AO
例大祭もだけど、年々規模がでかくなってるからな…

208名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:22:50 ID:.31lIpSU0
例大祭は去年が初参加だったが今年は去年に比べて飛躍的に楽だった
コミケは年々ひどくなる一方な気がするが

209名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 00:34:57 ID:SeKPp4Do0
コミケひどいなあ

最近、西館の半分くらい東方オンリーかって雰囲気になったりするし
島歩きをしたくても混雑でとてもそんなことやってられん

星を買いたいけど、夏コミ行こうかどうかは迷ってる

210名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 16:28:58 ID:DqGryfzM0
非想天則予約のためにメロンブックスのHP行ったんだが、予約の同人ソフトの半分くらい東方関連でワラタ

コミケは遠すぎていけない…北の大地はつらいぜ…

211名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 17:28:06 ID:8/hw8ZWw0
東京に住んでて良かった。コミケに行く時に実感する。

212名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 19:05:04 ID:FmFz8BPgO
おお、北の大地仲間がいたぜ
交通費がキツすぎる…

213名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:48:56 ID:p19XyQxw0
コミケ行かない俺としては
北陸か中国地方に住みたい・・・

神奈川はもう飽きた

214名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 22:51:31 ID:rXC9o6SY0
神奈川捨ててそんな所に住みたいとは変わってる

215名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:20:07 ID:HUO5Cg1k0
神奈川はつまんないよ
遊びに行けるところはカネを消費するところしか無い

丹沢の山はヒルの巣窟だしなw

216名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:29:15 ID:PBMBuN.M0
そもそも田舎にはカネを消費するような遊びに行けるような場所すらないw
静岡とか山梨ならそのテの場所も沢山有るだろうし、
その辺ぶらりと観光してみたら?
結構不便だぞ、田舎は

217名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:29:17 ID:p19XyQxw0
神奈川で面白いのは箱根〜湯河原周辺と鎌倉〜横須賀だけ

218名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:36:16 ID:NcA5uhUc0
海沿いじゃない神奈川は存在すら認知されてない…
と、馬鹿地図描いたら地元ブラックホールに吸われてそうだなと思う俺神奈川内陸民。

219名前が無い程度の能力:2009/07/30(木) 23:40:15 ID:HUO5Cg1k0
>>216
コミケ羨ましがりの流れだからこう言うけど、
今日び、通販で大体カタがつくからなあ

即売会の回数多いから羨ましいみたいに言う人もいるけど
そんなしょっちゅう行って楽しんで買えるほどカネねーよ

>>216
田舎の感覚だと一定年齢なら車くらい普通持ってるって前提だろうけど
神奈川の羨ましがられる要素を持っている東京寄り地帯の住人は
金持ちか車だけに給料注ぐ車マニアでも無ければ車なんかそう持てないよ

だから公共交通機関を使うしか無くて、ちょっと不便な場所に行くのは一気に面倒になる
ちなみに車持ってても都市部には駐車場が無いからやっぱり役立たず

220名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 00:18:19 ID:BiUKTLXk0
黄昏を始め、多くのサークルの作品はイベント当日〜1週間程度で委託されるし、
委託だけで東方に関しては十分すぎる数が手に入るしね

委託だと、本家など遅れるところもあればそもそも委託されないこともあるけど、
イベント直参でしか手に入らないマイナージャンルを思えば気にならないレベル

221名前が無い程度の能力:2009/07/31(金) 08:51:07 ID:Z7zCott6O
コミケは一回行ってはみたいな。いろいろやばいらしいけど

222名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 00:12:28 ID:v.wigDJY0
花映塚の面白さにようやく気付いた。
何コレ対戦超熱いじゃないか…!

223名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:49:26 ID:B8RtY24c0
同じく今更花映塚に大ハマリ中だぜ
前はよく分かんなかったけど分かるとかなり奥が深い
なんと言ってもネットワーク対戦出来るのが良い
キャラも沢山居て選び甲斐がある
今の三部作終わったらまた花映塚みたいなの出して欲しいな

224名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 01:52:17 ID:v.wigDJY0
そう。そうなんだよ。
ネット対戦はまだ出来ていないが
文花帖2に期待してたんだけど花映塚2みたいなのも良いなと思った

225名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 14:43:56 ID:pvmRw/X6O
花映塚やると気合いざけスキルが上がってるような気分になる

そんな自分はチルノ使い。今度対戦やってみよ…

226名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 14:48:55 ID:v.wigDJY0
文花帖と花映塚は避けスキル上がるね
他のでいっつもチキンボムしてたけどそういうのが出来ないから結果的に上手くなって良いな

チルノは対戦で弱くてつらかった…吸霊のかたちは好きなんだけどな

227名前が無い程度の能力:2009/08/04(火) 19:39:01 ID:JU4GvxJA0
でもチルノは耐えるだけなら強いから、
耐えに耐えて中〜強キャラに勝ったときの喜びはでかいんだぜ。

ガチでやってる人じゃなきゃ5分で折れてくれる、上手い人でも10分耐えれば結構折れるらしい。
向こうもチルノだったらごめんなさい。

228名前が無い程度の能力:2009/08/05(水) 09:54:32 ID:2sjvzj2wO
お互いいっぱいいっぱいになってかわいいじゃないか

229名前が無い程度の能力:2009/08/08(土) 01:59:14 ID:nEkO3Or.0
久々に地EXクリアのリプレイを見てみたんだけど
クリアしてるんだからどんなにうまいのかと思ったら
すげぇ凡ミスの嵐で良くクリア出来たなって思う

ラストスペルに発狂が無いのがホント救いだったわ

230名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 10:41:39 ID:I9vgL8l6O
やっと地Normalノーコン出来た…星に間に合ってよかった

にしてもいきなりなんかが開花するのな。まさか三機残せるとは思わなかった

231名前が無い程度の能力:2009/08/10(月) 11:37:15 ID:xkLNq2yg0
さぁ次はExだ・・・

232名前が無い程度の能力:2009/08/11(火) 01:22:17 ID:AO3fHnAI0
>にしてもいきなりなんかが開花するのな。まさか三機残せるとは思わなかった
分かる気がする
風初クリアの時はボムのタイミングを覚えたおかげで
神奈子様の時点で6機くらい残ってた

233名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 21:41:12 ID:ly4uXG9A0
明日の予習がてら久しぶりに星体験版をプレイしたが
何度見ても早苗さんの会話が面白いな
4面以降が楽しみだ

234名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 21:45:28 ID:ly4uXG9A0
世間的に見れば絵柄がアレなだけで萌え漫画扱いされるのよね

235名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 21:46:07 ID:P8mR5WzsO
>>225
気合い酒とな

236名前が無い程度の能力:2009/08/14(金) 21:46:09 ID:ly4uXG9A0
ぎゃあ誤爆

237名前が無い程度の能力:2009/08/15(土) 04:46:26 ID:UTMxpwqQ0
>>234
絵柄がアレなだけで萌える奴らも少なからずいるから仕方が無い

238名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 08:35:17 ID:cjSgwvHQO
非がおもしろい

あとは星が委託されれば…

239名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 10:57:51 ID:ujc0XpnU0
「○分レスが無ければ○○は俺の嫁」ネタって
全然面白くない上に繰り返されると荒らしみたいなもんだけど
それでもやるヤツがいなくならないのは何でかねえ

保守したいならせめて妄想書込みでもしてくれりゃいいのに
最近あちこちで同じようなのが増えてて正直うっとうしい

240名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 11:12:52 ID:Qv6S0JKk0
てかこの板時間で落ちることは無いんだから、保守の必要も無いんだよな。
特に流れの遅いスレでやられると一層空気悪くなるから
スレを流れを買えるためとかでやってる奴は勘違いだから即止めて欲しい。

241名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 14:19:56 ID:n33uY.YE0
気持ちは分かるが、まぁ1月に1回くらいのたまになら良いんじゃないか
そこまで縛るのは行き過ぎた自治だろう

俺の知ってるあるスレ(東方以外)だと、1日1回位の割合でそれをやる奴が居て、
相当ウザかったが、ここだとそれほどでもないだろうし
住民がしっかりと衣玖さんのように空気読めれば、
そこまで反応する事も有るまいて

242名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 17:50:51 ID:mKEZGrHAO
非の対戦後の台詞、小ネタとか伏線?だか設定みたいなのちりばめられてて楽しいなー。非スレは今はそれどころじゃないけど

243名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 23:21:43 ID:DlskKoYg0
明日新宿行くんだけど新宿とらって非売ってるかわかる人いるかな
とらでなくてもどっか売ってるところあればいいんだけど

244名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 00:05:40 ID:g/hqYkgs0
紅〜地まで買って地→紅→妖 (ノーマル)とやったけど
やっぱ地は段違いで難しい気がする
EX結構キツそうだし一通りノーマルクリアしてから行ってみるかなあ

245名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 01:12:16 ID:QdvaDORw0
町田とらで積みすぎだろっていうくらい積んでたから
新宿ならもっとあると思われる、なくても責任は取れないが

ちなみに二次ゲーは爆東方と萃符合同とどかすかがあった

246名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 10:17:49 ID:YmbrENkkO
〉〉244
俺もそう思う。プラクティスをまともにやって、安置使ったのは初めてだわ…


やっぱ1番楽なのは風かな。霊撃強いし多いし

247名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 12:15:30 ID:8Cg5zFRQ0
新宿とら
非はわんさかあった。レジ前の良い位置に非がてんこもり
萃夢想やら文花帖も何故か一緒においてあった。何故そのセレクトなんだ。
夏コミ新作ももう入荷してんだね。早くていいな。星も8月下旬くらいに出てくれれば良いのにね

248名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 13:29:13 ID:Mdes9QU20
非想天則をやった後緋想天はストーリーを楽しむ以外に無いが
萃夢想をやると超機敏バトルで吹く

249名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:58:20 ID:valFSfT60
文花帖は割とどこでも売れ残っている悲しみ

250名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 22:37:24 ID:2laVH5j6O
文花は難易度高いらしいから、他のやつせめてNormalノーコン出来るようになってから買おうと思ってたら、新作販売の時期になってた…

251名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:08:19 ID:8Cg5zFRQ0
文は鍛えるのに良いと思うんだがなぁ
いっつもボムってたところもボムらず行ける様になったりしたよ
文はボム無いから根性というか気合避け能力が付く気がする

252名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 00:05:22 ID:Uo0/JqSY0
他の作品は6ステージクリアしようとすると
苦手な部分はボムとかで拒否する事がほとんどだけど
文は鬼畜弾幕を出来るようになるまでその部分だけ何度も何度も繰り返すゲームだから
他のクリアできてなくても地力つけるために手出してもいいかもしれない
俺は涙目になりながらレベル6くらいまで開放したら他のノーマルできるようになってた

253名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 00:47:35 ID:vy3fAgLk0
文は色々な弾幕の種類が見られるから、
やっておくと手札が増えて他のが楽になるよね
ガチ避けスキルも上がるし、
弾幕の構造を考え易いからパターン構築能力が上がって、
他のゲームの初見の弾幕でも凄く避けやすくなる
文やって以降、新作で1,2回見て避け方が分からない弾幕が本当に少なくなった

254名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 00:55:09 ID:c6AYrHPw0
だが集中力のない俺はEX手前まで解放しても相変わらずイージーシューターなのだった。

255名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 03:33:22 ID:L9untfsQO
雑談したいならチル裏行けよ…
このスレいらねーだろ。

256名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 04:07:33 ID:1TbdUA0A0
東方の話して無いだろチル裏

257名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 07:20:45 ID:CyEBx9GE0
東方総合スレってのはこの板初期からあってな…
消えるなら後発のチル裏の方が消えることになる

258名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 08:40:37 ID:3nIw9JF.0
で、文花帖でEX出したのはいいんだが
星蓮船の高速へにょりレーザーがやっぱり避けられん

259名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 08:42:11 ID:vy3fAgLk0
このスレの>>1は
>キャラスレの枠に入り切らないような東方project全般の話題を中心に、
>まったり雑談するスレです。
なんだがなw

まぁもう少ししたら新作関連の話題解禁になるから、
また人気投票関連の話題が中心となったスレになるだろうさ

新作の新キャラは置いても、
自機昇格早苗(前回4位)、天則で自機化の諏訪子(17)、チルノ(18)、空(28)
この辺は上昇基調だろうねぇ
諏訪子あたりはベスト10に絡んでくるんじゃないかと思ってる

260名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 11:58:11 ID:Qoh7qn8Q0
スレタイに入れられないだけで新作の話題自体はもう解禁じゃなかったっけ

261名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 14:23:55 ID:5url9Gh.O
風神録は本当に簡単だったよな
鬼畜すぎだろって弾幕は殆んど無い上にボム打ち放題だし

262名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 14:51:11 ID:GJv6XmSYO
Normalまでで大変なのはMOFだけってぐらいだしな。むしろそこに何機残せるか


早苗さん星でもぶっ飛んでたし、メイド長抜いて霊夢といい勝負するやもしれんねぇ。非組は上がる可能性大か。特に空とチルノ

曲はどうなるかね。トップ5あたりは次も10位は割らなそうだし

263名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 16:08:09 ID:zmdQ/xDQ0
「早苗と文、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い」
次の人気投票で早苗が大幅に順位を下げなければ自分はおそらくこう書き込むだろうw

しかし4位の早苗が上がるとしたら霊夢は厳しいだろうから咲夜か魔理沙を蹴落とすのか
あと咲夜や紫は6回では順位下げるといわれてたが結局上がったからな。今回はどうだろうか

264名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 16:33:56 ID:3nIw9JF.0
キャラは本当によくわからんが
曲部門は風神少女、幽霊楽団が落ちてきてるし
前回は少女さとり、霊知の太陽信仰とかが10位以内に入ってきた
急に下がった紅茶館とか恋色マスパが月まで届け〜みたいに浮上してくるかもしれん
今回は春の湊に、小さな小さな賢将、あたりは体験版当初から評判良いが
4面以降は評価がバラバラ 感情の摩天楼と平安のエイリアンは霊知とハルトマン的な人気が出るのか

セプテット→墨染→オーエンの票差は400ちょっとの間だから1位争いは本当にわからない セプテットは6→4→1位だし
第五回→六回の間に増えた票数を考えるとネイティブフェイスあたりまで射程圏内

265名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 19:11:44 ID:zmdQ/xDQ0
第5回
風キャラ最高 早苗 13位
風曲最高 ネイティブフェイス 5位
第6回
地キャラ最高 さとり 13位
地曲最高 少女さとり 5位

意外と面白い結果。今回の星はどうなるだろうか

266名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:20:48 ID:ZZNaF9bA0
諏訪子は風以降のラスボス格では一段抜けた感じだな
今回でトップクラスじゃないにしても、上位の常連になりそうな感じだ

267名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:42:40 ID:GJv6XmSYO
非でまさかのケロちゃんだったからなぁ。

次回はゆうかりんともこたんがどうなるか気になる

268名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 23:09:24 ID:g3fSQnxY0
ttp://f8.aaa.livedoor.jp/~echonul/atoho/up/jump.cgi?ath0149.xxx
東方キャラの一般的な知名度はこんなもんか

269名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:48:51 ID:WHvOhV2Y0
次人気投票やるとしたら三姉妹(-長女)はどこまで下がるんでしょうね
下手すりゃ今度こそどっちか(多分メルラン)WIN版最下位かもな

270名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:50:01 ID:Hxr2An6s0
変な二次ネタで埋まるくらいなら最下位でいいです

271名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 00:57:17 ID:PUSHSYUk0
今度こそも何も、第4回でリリカが最下位ですがな

星ボス陣は一輪と雲山が厳しいかもな
プリバ同様票が割れそうだし

272名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 01:15:03 ID:5b2/6HLQ0
>>268
魔理沙3万越えかー、一生掛かっても全部見れる気がしないや
あと紅組が総じて多いのは分かるんだけどルーミアが文や萃香以上なのは意外だ

273名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 02:05:38 ID:mqd07yVU0
少し前にピクシブの東方タグ全部見たって人がいたがな・・・
どんだけかかったんだろな

274名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 07:49:51 ID:u6p8QW1k0
サムネ見るだけならべつにそんなにかからない

275名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 07:59:42 ID:rEit322o0
それでも東方タグってサムネ一覧20×2万ページあるんだけどな

276名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 11:06:26 ID:mqd07yVU0
全部見ることは可能だろうか
自分が暇な時ではランキングの300位までチェックしてたが
全部は見てなかったしなぁ

一日ずっと見て
数ヶ月かければ何とか制覇出来る、って感じかな

277名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 12:54:11 ID:NHcSU9YQO
大半は見る価値も無い落書きばかりだ

278名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 12:57:15 ID:mqd07yVU0
それを全部見るのも一つの愛

自分の下手な落書き絵に東方タグなんて
おこがましくてつけられないもんだよな普通

279名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 17:01:21 ID:NVx2F/iM0
キャラによる傾向って厳然とあって興味深いよな

俺の嫁は人気が無い上に絵的な難易度が高いせいか
毎日検索しててもそうヘタクソな絵は多くないんだがたまに別キャラで検索すると
無いなあこれは微妙だよねってレベルの絵ばっかりってことも。

280名前が無い程度の能力:2009/08/27(木) 18:17:06 ID:95aQAv2AO
気に入った絵師のブックマークとかたどってくのが個人的に好き

281名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 21:53:43 ID:ZRXWDmQE0
Pixivは検索結果をポイント順にソートできる機能が欲しい…
評価の高い絵がその他の絵に埋もれてしまって捜すのが大変

282名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:22:23 ID:1tu1.QsI0
三月精CDがもうCDDB登録されてる
ありがたいこった

283名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:37:35 ID:OBj6aHTw0
ああもう、紅魔郷イージーをようやくクリアしたかと思ったら

ノーマルなんてできませんよ……

284名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 00:06:25 ID:F6q8T4Lg0
>>281
それは常々思うけど、それやると間違いなく絵師ごとの格差社会が加速するんだよね
良い絵なのに評価されてない絵が余計見られなくなるという…

285名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 00:06:30 ID:HNwIwfIg0
VSYNCパッチはあてた?
初期のままだと入力遅延のせいで難易度上がるよ

286名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 01:17:15 ID:XnXlGnYw0
>>258
一応Vパッチは改造の類なんだぜ…

初期が難易度上がるんじゃなくて、Vパッチ当てると難易度下がるって表現が正しい

287名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 03:17:13 ID:Pl86Xtuk0
何処の誤爆だ?w

288名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 07:00:11 ID:Tf261WLYO
安価ミスでしょうに


紅は他と比べてランダム要素強いから大変かもしんない。とりあえず残機増やしてマスパぶっぱがいいと思うよ

風辺りから戻ると上部回収しようとしてミスる

289名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 10:49:15 ID:HNwIwfIg0
>>283
紅では残機数もボムもあんまり増えないからボムの抱え落ちは絶対しないようにした方がいいよ

>>286
神主が入力遅延ありの環境で難易度調整してたんじゃなかったら
"本来の難易度になる"が正しいんじゃなかろうか

290名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 11:19:03 ID:FLJ6MFlA0
全く根拠の無い妄想乙。それを言ったら

「神主がフレーム落ちありの環境で調整してたらフレーム落ちさせることで
"本来の難易度""本来の演出"になるんじゃないだろうか」

と言ってるのと全く同じことだよね

291名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 15:15:02 ID:HNwIwfIg0
自分の考えは290の「」内の通りだよ
作者の想定するプレイ環境での難易度が"本来の難易度"と考えてるから…

もし290が
「仮に神主がフレーム落ちありの環境で調整していたとしても
フレーム落ちありでのプレイなんて"本来の難易度""本来の演出"とは認めない」
という考えでも反論はしない
そういう考え方もありだと思うから

292名前が無い程度の能力:2009/08/30(日) 16:13:42 ID:biiRQECA0
バカジャネーノ

293名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:05:45 ID:LCZ6HKdg0
なんかもう人気投票スレ立てた奴いるんでageるよっと

294名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:28:51 ID:sUPvMDqw0
おお、立ったんだな
まぁまだ時期尚早とはいえ現状でも出来そうな論も有るしねぇ

295名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 09:27:34 ID:DLzvVWtoO
やってみたい気もするけど、やっぱ人気投票って年一回とかのがいい気がする。
時期も1月で特に問題無いと思うし

296名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 23:06:43 ID:BYJU5li60
妄言だけど、
妖々夢で日本全国の東方プレイヤー達が、枯れ果てて咲かない桜の開花を阻止しようと必死になるのって左翼的じゃない?
神主はそういうの意識してないだろうけど

297名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 23:17:36 ID:lsO2COF20
妄言というか馬鹿だと思う

そしてこういう場所でそういうこと言い出すのは迷惑

298名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 23:23:08 ID:H7v38bTQ0
阻止も何も主人公側は桜咲かせないつもりじゃなかっただろうに
魔理沙なんか咲かせようとしてたぞ

阻止したのは封印とか幽々子(本体)じゃないの?

299名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 00:19:45 ID:gWghTLZg0
そもそも桜を咲かせないことが目的ではないよな

300名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 13:52:00 ID:WESJ3TYQO
なんでそういう考えになったかわからんが、物語を把握してないとしか言いようが無い

301名前が無い程度の能力:2009/09/09(水) 16:49:25 ID:ntRREO720
(ゆとり脳+ネトウヨスパイス)/2=>>2⑨6

302名前が無い程度の能力:2009/09/10(木) 00:10:21 ID:dVQB44H.0
SSって、自分の脳がSS脳になってる時じゃないとお話が出てこないんだよな…

せっかく投下分の続編を要望して貰えてるのに、忙しくてお話を思い浮かべられないのがもどかしい。
他の人ってどうやってんだろうなあ

303名前が無い程度の能力:2009/09/10(木) 00:16:51 ID:wveBysuw0
>>302
つ 【酒】
つ 【お塩】
つ 【ノリピー】

304名前が無い程度の能力:2009/09/10(木) 13:23:46 ID:uL7CSO9kO
〉〉281
タグで東方一位だもんな…このなかから何かを見つけだすのは困難窮まるしねぇ

305名前が無い程度の能力:2009/09/11(金) 22:47:10 ID:X/5k/YAE0
近所のたちばな書店も星大量入荷
ついでに紅魔郷から地霊殿までも丁寧に揃ってた
果たして売れるんだろうか?

306名前が無い程度の能力:2009/09/11(金) 23:41:48 ID:vzqRFNmw0
星の難易度ってどうなの?
風並みなら買ってみようと思ってる

307名前が無い程度の能力:2009/09/11(金) 23:47:56 ID:EM5LW2Mc0
人と難易度によるとしか言いようがないなー
個人的にはノーマルだと風より難しくて地よりは楽だった

308名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 00:03:58 ID:ZDB5eEF2O
人によるとしかいえないけど、とりあえず地よりは簡単だと思う。ハード以上はわからんが

しかし新作がでるたびに新設定にわくわくする

309名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 00:08:28 ID:/UufiaXA0
レスありがとう
早速買ってみます

310名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 01:16:59 ID:2WbtTlME0
風より地が難しく、地より星が優しいとは思うが
風と星どっちが難しいかは判断つかないな

UFOめんどいって点で風より難しいかも

311名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 10:41:59 ID:eNL/1sL60
風は霊撃が強い 強すぎる Pも回収しやすい
そして早苗さんが(ry

やっぱり星の方が難しく感じる アイテムが降ってきて弾が見辛いし

312名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 10:46:36 ID:2WbtTlME0
風はボムが強いがラスボスも強い
星はどっちもそうでもない

やっぱり難易度は星かな

313名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 10:50:53 ID:ZDB5eEF2O
きっと5ボスの難易度の(ry

UFO追い掛けての事故は直りそうもありません…

314名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 12:39:17 ID:0/owEl2o0
早苗さんのザコっぷりは凄かったからなあ

イージーとはいえ、東方初プレイでSTG経験も無かった俺がすぐ突破できたぜ
4面の道中とあややは苦しんだってのに。

315名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 13:01:56 ID:wE3Oz.Ls0
でもあれ早苗さんが弱いんじゃなくて、風の自機ショットと霊撃が強すぎるだけだと思うの

実際ノーマル、パワー0、魔理沙Aで両方やってみたが
早苗さん:通常1と星の儀式で1ミス、計2ミス
お燐:通常3と死灰燃焼で1ミス、計2ミス(ゾンビフェアリー・針山は時間切れ未取得)
どちらも同程度だったよ

316名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 15:31:27 ID:Qp2Ld4ZM0
昨日ようやく購入し、一夜明けて起動してみれば
アプリケーションエラーだの初期化に失敗だので起動せず
何ゆえ

317名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 18:25:33 ID:fXQeKU8QO
>>316
もしかしてvistaか?

次回の人気投票を予想する目安になるかと思って、
「好きな東方キャラを5人あげてプロファイルしてもらうスレ」
でキャラの上げられた回数を簡単に集計してみた

1 アリス 122回
2 早苗 117回
3 幽香 108回
4 レミリア 104回
5 紫 103回
5 咲夜 103回
7 魔理沙 98回
8 霊夢 97回
9 妹紅 82回
10 妖夢 80回
10 フラン 80回

アリス&早苗つえー

318名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 19:37:24 ID:83pya/iA0
>>317
試みの集計乙
何が面白いって、前回人気投票の順位との差が面白いな
「人にプロファイルして貰おうと思う人」は、
通常よりアリスファンや幽香ファンである可能性が高いってのが非常に面白い

319名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 19:42:55 ID:eNL/1sL60
この板のスレの進み具合的には正しい結果な気がしないでもない

320名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 21:18:42 ID:fXQeKU8QO
>>318
アリスは前回一押し率が高かったけど、
結構幅広く好かれてる気がした
あと気になった事を少々

穣子 17回
静葉 9回
二人両方上げる人は少なくて、穣子がかなり多かったです

ルナサ 34回
メルラン 15回
リリカ 8回
プリズムリバーはルナサが圧倒的でした

幽々子 78回
慧音 78回
で、慧音が幽々子と並んでかなり奮闘してました

星体験版では、
ナズーリン 35回
小傘 18回
一輪 3回
これは……ナズーリンが活躍する予感!

321名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:17:08 ID:6b76.2t20
なんとなくpixivでキャラ名(名前だけ)+「東方」で検索した

霊夢:30494件  魔理沙:33756件

ルーミア:8530件   大妖精:2651件   チルノ:30029件   美鈴:10290件   小悪魔:3079件
パチュリー:13674件   咲夜:19846件   レミリア:21130件   フランドール:12797件

レティ:2534件   橙:9643件   アリス:17475件   リリーホワイト:981件   ルナサ:1410件
メルラン:816件   リリカ:910件   妖夢:13355件   幽々子:8598件   藍:8826件   紫:14177件
ちなみに、 プリズムリバー:1333件

リグル:5768件   ミスティア:4106件   慧音:6291件   てゐ:8515件   鈴仙:3979件(うどんげ:10284件)
永琳:4214件   輝夜:6576件   妹紅:11424件

萃香:7664件

メディスン:1077件   文:7196件   幽香:8065件   小町:5416件   映姫:4352件

静葉:1443件   穣子:1744件   雛:5705件   にとり:7149件   椛:5581件
早苗:12266件   神奈子:5611件   諏訪子:10365件

キスメ:1468件   ヤマメ:1929件   パルスィ:4708件   勇儀:3528件   さとり:7333件
燐:4409件   空:8161件   こいし:3978件

衣玖:3603件   天子:7301件

ナズーリン:1866件   小傘:2475件   一輪:610件   雲山:386件   水蜜:207件
寅丸星(「星」だけだと「星蓮船」と被ってしまう為):247件   白蓮:454件   ぬえ:356件

ここから書籍
霖之助:2243件   阿求:1059件   サニーミルク:461件   ルナチャイルド:434件   スターサファイア:332件
レイセン:225件   依姫:364件   豊姫:231件

ここから旧作
サリエル:66件   コンガラ:43件   エリス:41件   ユウゲンマガン:23件   シンギョク:18件

里香:102件   明羅:67件   魅魔:1094件

エレン:70件   小兎姫:94件   カナ:267件   理香子:73件   ちゆり:195件   夢美:414件

オレンジ:108件   くるみ:98件   エリー:196件   幻月:151件   夢月:74件

サラ:201件   ルイズ:72件   ユキ:142件   マイ(重複用語が多すぎる為、+「旧作」で検索):138件
夢子:120件   神綺:651件


雑感
・さすが主人公勢
・チルノすげぇ
・紅魔館は強いな
・三姉妹(特にメルラン)悲惨過ぎワロ・・・えない
・小傘とナズーリンの好スタートダッシュ
・三月精と比較して、出てからの時間考えるとよっちゃん凄いな
・旧作はやはり魅魔様一強か

322名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:31:41 ID:wNEzGafE0
本編キャラ順位表

1位:魔理沙   33756件
2位:霊夢   30494件
3位:チルノ   30029件
4位:レミリア   21130件
5位:咲夜   19846件
6位:アリス   17475件
7位:紫   14177件
8位:パチュリー   13674件
9位:妖夢   13355件
10位:フランドール   12797件
11位:早苗   12266件
12位:妹紅   11424件
13位:諏訪子   10365件
14位:美鈴   10290件
15位:うどんげ   10284件
16位:橙   9643件
17位:藍   8826件
18位:幽々子   8598件
19位:ルーミア   8530件
20位:てゐ   8515件
21位:空   8161件
22位:幽香   8065件
23位:萃香   7664件
24位:さとり   7333件
25位:天子   7301件
26位:文   7196件
27位:にとり   7149件
28位:輝夜   6576件
29位:慧音   6291件
30位:リグル   5768件
31位:雛   5705件
32位:神奈子   5611件
33位:椛   5581件
34位:小町   5416件
35位:パルスィ   4708件
36位:燐   4409件
37位:映姫   4352件
38位:永琳   4214件
39位:ミスティア   4106件
40位:鈴仙   3979件
41位:こいし   3978件
42位:衣玖   3603件
43位:勇儀   3528件
44位:小悪魔   3079件
45位:大妖精   2651件
46位:レティ   2534件
47位:小傘   2475件
48位:ヤマメ   1929件
49位:ナズーリン   1866件
50位:穣子   1744件
51位:キスメ   1468件
52位:静葉   1443件
53位:ルナサ   1410件
54位:プリズムリバー   1333件
55位:メディスン   1077件
56位:リリーホワイト   981件
57位:リリカ   910件
58位:メルラン   816件
59位:一輪   610件
60位:白蓮   454件
61位:雲山   386件
62位:ぬえ   356件
63位:寅丸星(「星」だけだと「星蓮船」と被ってしまう為)   247件
64位:水蜜   207件

もっとも「秋姉妹」とかになってたりもするから難しいんだよな。

323名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:33:32 ID:X/9kZ0CY0
この手のランキングの度に、
メルランとかリリカとかをネタキャラ扱いするのがいい加減気分悪いんだが

絵の数が多い=描く人が偉い=いい絵が多いって訳でもないのに

324名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:39:46 ID:xorUA79.0
同意。

ぶっちゃけ、キャラ自体は大して人気無いけど
大人気キャラとの絡みが多いせいで
絵の枚数が多くなってるキャラとかもいるしな。

逆に人気になればなるほど、
そのキャラ自体は大して好きでも無い人が
ウケ狙いで描く確率もどうしても上がるし。

325名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:42:15 ID:6b76.2t20
>>323
気分を害したらすまない、そういう意図じゃないんだ
ただ妖4ボス且つ自機経験アリという待遇考えたらどう考えても際立って少なかったから・・・

326名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 23:02:20 ID:UOl3C6SI0
絵の数よりどの絵師が描いてるかの方が人気に影響ある気がする

327名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 00:53:13 ID:wmDn7Jy20
人気高い→アンチやにわかも増える
人気低い→不人気ネタにされるか完全な空気化

つまり中堅層が一番気が楽

328名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 01:12:34 ID:bpE6eue.0
そのあたりはプリズムリバーが代表格だな

329名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 01:14:15 ID:HnF30kCo0
うちの会社に虹川さんって名字の人がいてビックリした。

オッサンだけどw

330名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 01:15:33 ID:hZQk0.hU0
しかし二次創作で触れてる人が0って東方キャラはまずいない
同人誌描く人が5人くらいいるのに空気とか誰もいないとか、その人に失礼もいいとこだが…

331名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 07:42:53 ID:QMS6wKskO
どのキャラもそれなりに固定ファンついてるのはいいことだよね。人気ないったって忘れられてる訳じゃ無いし


しかし登場回数や時期的に考えても妹様ともこたん強いなぁ

332名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 14:36:33 ID:BBeuWfpg0
pixivの検索って昔「東方」+「名前」-「そのキャラに関わりあいがありそうなキャラ全部」で検索した事あったけど
やっぱり人気投票とそんな変わんなかった記憶あるな
ようはソロ絵を探したんだけどね

333名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 09:10:42 ID:pz4qUMyYO
>>331
ほんときその辺の人気はすごいよなぁ。今回じゃゆうかりんとかもか。たとえ二次でも性格が扱いやすいといいのかもしれんね

334名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 12:49:54 ID:9Gemjw7w0
旧作の体験版やったことある人ってどれくらいいるのかな
体験版だけでもReincarnationが聞けたりしてなかなか感動する
どうも旧作プレイした人=割れなイメージが強くて話題に出しにくいけど

335名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 03:44:40 ID:gHMI49UI0
アリスソフトの古い作品みたいに旧作が再配布フリーとかにならないかな……
まあ無理だと分かってはいるが

336名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 02:27:05 ID:sApV375.0
もしそうなったら中古のPC98のオク相場が暴騰し
あちこちのPC98エミュ関連スレやBBSが火だるまだろうなw

337名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:09:35 ID:V0oq.rFc0
西行・命蓮と坊さんが元ネタのラスボスが二人もいるから
次は元ネタが武将のキャラとか出して欲しいんだが

武将のキャラを出すとしたら元ネタ誰がいいかな

338名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:12:02 ID:2teNAZzU0
>>337
そりゃ上杉謙信だろう。女性説もあることだし。

339名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:14:53 ID:29Z8/Yw60
斎藤龍興…いや何でもない

340名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:17:57 ID:2teNAZzU0
>>338
お、上杉謙信の話題を出したらIDにナズが

341名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:19:05 ID:rW7YMb6.0
さすが毘沙門だ

342名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:20:27 ID:V0oq.rFc0
女性武将っつーたら巴御前くらいしかしらん…
まぁ別に女性でなくても良いけど

343名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 00:21:56 ID:vfVckQtw0
代理頼んでまでここの議論に参加したい奴がいるのか

そいつ病気だな完全に

344名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 02:41:10 ID:07G9206A0
尼さんかつ武家のトップ(暫定)な北条政子とか

345名前が無い程度の能力:2009/10/08(木) 14:59:01 ID:QamF2R9Q0
>>344
そんなことはどうでもいいからお前はさっさと賽銭入れて来い

346名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 13:17:37 ID:I8fo9HhI0
中国には女性武将はけっこういるんだよな
楊家将演義とか
秦淑宝、花木蘭、梁紅玉あたりが史実で(花木蘭は怪しいけど)

日本はうーん・・・巴御前と甲斐姫と立花誾千代?

347名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 13:19:30 ID:I8fo9HhI0
ゴメン間違えた
秦淑宝は男性
秦良玉な

348名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 13:28:59 ID:JTOct2q.0
よく知らんけど少なくとも巴御前は「将」ではないと思う

349名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 15:18:00 ID:SDJfwthg0
有名所で言えば無双だったかなんか知らんが、
あの辺りのゲームに出たらしい立花?ァ千代とか、
少しマイナーになるけど井伊直虎とか
多少伝説・伝承込みで言えば、鎧まで現存してる鶴姫とか

350名前が無い程度の能力:2009/10/09(金) 15:20:28 ID:sJxO0iBgO
友人から借りた無双に卑弥呼出てて吹いた思い出がある

351名前が無い程度の能力:2009/10/10(土) 18:29:19 ID:VCYhkzQg0
別に元ネタが女じゃなくてもよくね?
ラスボスが関羽でExが孔明とか来たら悶えるわ

352名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 20:57:39 ID:nu9bwepo0
三国志のゲーム化にはもう飽き飽きだなぁ
光栄のシミュレーションゲームの頃は面白かったんだけど

353名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 04:52:33 ID:KIGR43BE0
キャラスレで出たネタを元に同人描こうか否か迷っている。
もちろんそのままって訳じゃないしアレンジもするけど、「パクリだ!」とか言われるかも。
どこかに明記したほうがいいのかな。

354名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 14:43:25 ID:dOPlVLJE0
余程特殊なもんでなければぶっちってもよしだろう
ネタ被りなんて極普通にあることだし

丁寧にいくならスレに
「俺、次の例大祭(仮)でこのネタで同人描こうと思うんだ…」
てな死亡フラグでも書くのもありだろし、
んでもなけりゃ、後書きに△□インスパイアしました、
とか書くだけでも

まぁ、完全俺オリジナルですキリッ
とかやんなきゃ大問題にはならんだろう

355名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 18:16:09 ID:Krq0DhVU0
東方じゃないけど、俺は自分が考えて投下したSSのネタが
好きな作家さんの同人誌で使われてるのを見た時は嬉しかったよ

プロどころか同人作家でもないから金銭的な利害があるわけじゃないし
そう堅苦しく考えるほどのことでも無いと思うけどな

そもそもインスパイアされるのが嫌な会心のネタなら
匿名掲示板なんかに投下せず自分で本にでも起こせって話だし。

356名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 19:43:27 ID:RO0.wZ6A0
ありがとう。検討してみる

357名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 15:39:31 ID:0B56Z.s.0
だいたいあってる

ttp://tohobu.org/works/goudou1/content/ktgr/top.htm

358名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 15:42:44 ID:bj3RHSCA0
>>160
でも外の吸血鬼は絶滅したんだよなぁ・・・
レミリアはもう固有種族に近いんだろうか

359名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 17:04:34 ID:tsO0ePlQ0
>357
なんだこれw

360名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 23:21:43 ID:Agvj3rDA0
>>357
呪われそうな絵柄だw

361名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 04:44:02 ID:RjA5q2Ww0
いまさらな話題とは思うが、何となしにニコ動眺めてたら、パーティーキャッスルとかいう物の広告に霊夢がいて吹いた
スクエニのロゴが付いてたからスクエニが運営してるんだろうけど、あそこって今タイトーの親会社だったよな、確か・・・

362名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 11:57:33 ID:T9RVcAKw0
スクエニから東方が出るフラグ

363名前が無い程度の能力:2009/11/26(木) 17:05:54 ID:SVAA8emE0
何なんだよこれ…

ttp://image41.bannch.com/bs/bbs/235831

364名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 19:59:49 ID:SfPdmR5Q0
一番長い名前のスペカってなんだろう?

「諏訪大戦 〜 土着神話 vs 中央神話」
「境界の内側に潜む霊と不思議な巫女」
天地「世界を見下ろす遥かなる大地よ」
蛙休「オールウェイズ冬眠できます」
ナマズ「ほらほら世界が震えるぞ?」
ナマズ「液状化現象で大地も泥のようじゃ!」
ナマズ「発電だって頑張っちゃうぞ?」
ナマズ「オール電化でエコロジーじゃ!」
大ナマズ「これで浮き世もおしまいじゃあ!!」

長そうなやつを適当に並べてみたけど、他にもあるだろうか
○○符のところとか、記号を含めるかで変わってきそうだけど

365名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:03:29 ID:JoRx1ANY0
神宝「ライフスプリングインフィニティ」
神宝「ブリリアントドラゴンバレッタ」
大合葬「霊車コンチェルトグロッソ改」
大合葬「霊車コンチェルトグロッソ怪」
も長いけどそれらほどじゃないな

ちょっとズルい(?)感じもするが鈴仙は字面だけなら長いぞ
弱心「喪心喪意(ディモチヴィエイション)」
散符「朧月花栞(ロケット・イン・ミスト)」
波符「幻の月(インビジブルハーフムーン)」
みたいな読み仮名入るからなw

366名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:43:34 ID:afmW1Cv60
蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」

とかどうだろう。
やや卑怯気味だが、
初見時に「なげぇよ」って突っ込んだ懐かしい記憶がw

367名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:54:15 ID:JoRx1ANY0
幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -偽霊-」
幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -亡霊-」
幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -幻霊-」
幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -神霊-」
符の壱「セントエルモエクスプロージョン」


結構長いスペカが多かったぱちぇゆゆ

368名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 08:38:36 ID:xBqFz8F.0
逆に一番短い名前は式神「橙」と化猫「橙」かな
それにしてもナマズ様のスペカはカオスだ

369名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 16:27:51 ID:x63pCaho0
最短は橙として
結局最長スペカは何だったんだw

370名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:56:41 ID:6EQwV4XY0
音数でいえばチェンよりウーが

371名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 21:14:37 ID:xBqFz8F.0
文字数で考えて、記号と小文字も1字と数えて符名も含めると
大ナマズ「これで浮き世もおしまいじゃあ!!」 が一番長い気がする
カギ括弧の中だけなら候補がたくさんあって分からない

372名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 21:47:46 ID:eaoeevQ20
その条件だと妖々夢は難易度がスペカ名の内に入るのがあるから
騒葬「スティジャンリバーサイド-lunatic-」なんかが長い

373名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 01:06:49 ID:8gM/nl0c0
トリビアの種を思い出した

374名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 05:50:45 ID:IdzngPuw0
>>361の広告の理由が判明したかも
ttp://www.4gamer.net/games/097/G009768/20091127025/

375名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 15:44:24 ID:2Yml6org0
>>374
ああ
運営ブログ見て頭痛がしてきた気がする

376名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 22:14:37 ID:DOm/W2xE0
好き嫌いはともかく、ちゃんと許可得てるんだからいいんじゃない?

377やっくん:2009/11/29(日) 23:13:28 ID:izXqrv7MO
星蓮船のEX簡単でしたよ

378名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 23:16:30 ID:TXLawMjw0
人気と版権のゆるさを兼ね備えた東方って、
こういう企業主導のユーザー参加企画と相性いいんだろうな
Pixivといいニコ動といい。

なんかPGの世界で制限の少ないOSSほど
繁栄するはずだというある種の主張を思い出す

379名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 11:28:39 ID:Juz9.QlU0
東方がシューティングゲームと知った時の驚きと言ったら
今時シューティングがこんなに盛り上がってるなんて、意外だった

最初は何だと思ったんだったかなー。アニメかゲームか

380名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 11:35:57 ID:uI5aN4Xs0
>>379
いやシューティングってゲームじゃんwwww

381名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 11:38:07 ID:Juz9.QlU0
いやまあその
大体今まで流行ったのって文章読むゲームとかが殆どだったじゃんとね

382名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 13:22:28 ID:x5UTqAto0
神主がノベルゲーム作ったらカオスなゲームができそうだな

383名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 13:23:42 ID:vmnNwlcYO
型月やひぐらしみたいなものだと思ったってことなんじゃない?

384名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 13:31:58 ID:ZWKL/Mu20
>>382
正直、儚月抄みたいに蘊蓄満載で展開に起伏のないシナリオになる気がする
神主は設定作りは上手いかもしれんが読み手を楽しませるようなストーリーはあんまり作れなさそう

385名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 13:39:26 ID:DVLTi5Bc0
>神主は設定作りは上手いかもしれんが
悪いけど儚月抄を見る限りそれも全然ダメダメだと思うぞ

正式な神降ろしは踊りの有無で
紫を封じ込めるのはフェムトファイバーで
月の都は自動ドアだったんだぞ
キャラの性格設定に至っては被りまくりだし

設定作りが上手いわけではなくて
「なんか凄い設定が裏にあると思わせる」のが
神主は抜群にうまいだけじゃないかと思う

386名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 14:02:47 ID:9xhEFpyU0
確かに儚月抄は淡々としすぎてるな。シリアスな長編なんだからもうちょっと盛り上がりとか欲しい。
でも三月精みたいな日常の話なら今の路線で大満足。

387名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 14:04:03 ID:Juz9.QlU0
三月精が漫画としてのベストだね

388名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 15:16:02 ID:lZew9ryo0
>>385
>正式な神降ろしは踊りの有無で

そんな設定はない
むしろちゃんと読めばその逆の結論に辿り着きうる

何しろやらされた霊夢が意味を感じておらず(「何か意味あるの?この踊り」)
意味を問われて依姫が返した答えは「周囲に(霊夢に不正な神降ろしが出来ると)解ればそれで良い」
霊夢がそれに対して「月では神を降ろすのに踊るのね」と言っただけ

つまり依姫は「解り易い様に」、見世物としての要素として踊りをやらせただけで
霊夢は「それで解る→月では踊り=神降ろし、の認識なのか」と答えただけだろう

389名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 16:42:08 ID:dWqIuxvg0
東方の良さは程ほどの力の抜け具合だと思うんで、STG以外なら2Dのアクションが良さそう
儚月抄も詳しい人達が論争してるとこはあんまり気になんなくてとにかく妖夢が可愛かった
三月精はずっと続いて欲しいな

390名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 19:54:06 ID:Zz.G06Y6O
俺はパチェ株が上がった。パチェかわいよパチェ

三月精はゆるゆるでいいよね。とりあえず霊夢の頭が春でww

391名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:11:14 ID:KKF1fZu60
パチュリーとえーりんの所はよかったな〜
地もそうだけど危なそうなとこにシレっと他人を送り込むのがいかにも魔女っぽくてらしいな
うどんげっしょー終わっちゃうなら同じ人で紅魔の4コマでもやってくれんもんか

392名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 01:30:57 ID:kHZzYzL20
パッチェさん意外に冷たいからw
纏足の美鈴EDとか、
咲夜さんのフォローの優しさに泣いた

393名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:10:24 ID:PhNI8uEQ0
非で俺の中での美鈴株が上がりまくりなんだが
周りでは美鈴人気が上がったっていう感じがあまりしないな・・・

394名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:17:42 ID:z/il9rSE0
紅魔はもうお腹いっぱい。今さらどんな描写されても何の新鮮味も無い。

っていうパターンも多いんじゃねえの?
すでに熱心な信者は今さら何か変わるわけでもないだろうし。

395名前が無い程度の能力:2009/12/08(火) 22:19:27 ID:PhNI8uEQ0
>>394
あーなんかすげえ納得したなぁ
言われてみれば確かにそうかもな

396名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 09:33:41 ID:4MA88m2wO
出てたのが妹様辺りだったらいろんな意味で騒がれたかもね

というかめーりんといいアリスといい3ボスはいいやつなんだなぁ…

397名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 22:07:50 ID:0bQNidJg0
めーりんルートが既存の二次の路線そのままだったせいもあると思うぜ

常識にとらわれない早苗さんとか実は元人間だったアリスとか、それクラスのぶっ飛んだ内容だったら反響も大きかったはず

398名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:10:35 ID:RyOyEYf.0
いやいや、あれは良いめーりんルートだったと思うよ
二次でよくある居眠りにメイド長が頭にナイフとか無かったし
かなりネタ臭はしたが今までの一次設定の発展進化系だと思ったな

非は欲を言えばチルノルートにルーミアかリグルを絡ませて欲しかった
バトルに絡まないチョイ役でも出ればみんな嬉しいだろうに

399名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 23:44:57 ID:Lg4yWWWk0
咲夜はまだ新人っぽさがあって美鈴を虐待してないし上司ヅラもしていない
紅魔郷魔理沙EDの雰囲気に似てるね

一方、パッチェさんは咲夜や美鈴を猫かそれ以下と思ってる
居候のわりに使用人に厳しいよなぁ
あの様子では小悪魔にも厳しく接してるんじゃないだろうか

400名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 01:26:42 ID:FGR/LT.c0
一般の二次でのイメージと違って、
咲夜さんは紅魔勢の中ではお嬢様への対応が一番悪いよな
ティーカップにしろ、月とすっぽんにしろ、永夜の時の手抜きにしろ、
結構お嬢様の単純さを利用して誤魔化したり流したりとしてる
まぁ可愛がり込みのやり口ではあるけど

401名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 08:03:11 ID:17euw7/UO
お嬢様妹だけじゃなく従者にも嘗められてる疑惑か…

402名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 23:23:29 ID:hpOPR9zE0
げっしょーとか見てると主人と従者というより、やんちゃな妹と面倒見のいいお姉さんにしか見えない

403名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 02:01:41 ID:MPzbrDnY0
可愛い姉妹関係を描くのは割と敷居が低いけど
界隈での妄想にありがちな緊張感と緩さの共存する不思議で素敵な主従関係なんて
そうそう誰にでも描けるものじゃないって理由もあると思う

404名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 06:04:01 ID:iNvgslnc0
もう一月もしたら人気投票の時期だよなぁ
今回は星蓮船に非想天則からも加わるわけだが
キャラでナズーリン、曲でぼくらの非想天則かアンノウンXが両作品中トップにきそう
なんか風のときっぽい
キャラで早苗、曲でネイティブが一番上に来たときみたいに

ぼくらの非想天則はちょっと反則っぽいけどな
あのテーレッテー東方妖恋談と一緒で
どっちも物凄く票が入るかあまりに狙いすぎで避けられるか
ふり幅デカそう

405名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 06:05:31 ID:MPzbrDnY0
星と非で自機×2という猛プッシュをされている早苗さんはベスト3、あわよくば1位も狙えると思ってる

406名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 07:23:46 ID:jjwdnpi60
天則はプレイ率が…
緋ないし芋の時点で付いていけなかった人はアペンドディスク的な非まで手を出さないだろうし
未プレイ率かなり高いと思う
そしたら当然新曲聴いてる人も減るわけで

407名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 08:25:10 ID:BPTj2wiEO
星だとナズーリン、小傘ちゃん、ひじりん辺りが高そうだ。
早苗さんはどう転ぶか読めんww

非メンバーは全体的に上がる気がするがどうなんだろうね

408名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 18:58:59 ID:EoU256ps0
摩天楼は人気出そうだな

409名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 19:02:17 ID:6q2pCZx60
固定ファンをガッチリ掴んでる紅と妖、
正直すでに低迷状態の永、新作補正のかかる星に比べて
風と地のキャラがガタッと落ちそうな気がするなあ

もちろん早苗とか諏訪子、さとりみたいな人気キャラは
順当に良い戦いをするだろうけどそれ以外はヤバいと思う

410名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:33:12 ID:6j3LJ3gs0
非想天則をやったことで変動するキャラ人気としては、使用人口、ネタ度、対戦時の評価を総合して見てるとこんな感じだと思う

→   緋続投キャラ :個人差はあるものの、基本的に緋想天に準じるため影響は薄い
↑   チルノ :可愛いと概ね好評、性能も万人のイメージに近いと思われる
→   美鈴 :萃に出てたこともありあまり語られることはないが、可もなく不可もなくといったところ
↓   早苗 :本体は神奈子様と言われるほど微妙な本人、あまり話題に上らない
↑   諏訪子 :あまりに奇抜すぎる性能故に評価が下がった人もいなくはないが、「だがそれがいい!!」と概ね愛されている感じ
↑   お空 :非常にわかりやすい一発屋性能で概ねイメージ通り
→   神奈子 :守矢神社勢で一人だけハブられた…ただし戦闘面では不甲斐ない風祝を押しのけ存在感を遺憾なく発揮
New!  ナマズ様 :これで人気1位はわしの物じゃあ!!
New!  非想天則 :『核熱造神 ヒソウテンソク』をよろしく!

411名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 20:58:35 ID:HW151Y1w0
しかしなんだな、人気投票で非想天則に票が入った日には
すなわちでくの坊が信仰を集めるって事だよな
しまいにゃ地蔵みたいになんか化けるんじゃなかろうかw

412名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 21:14:07 ID:RrHjH6lM0
去年のランキングの地のトップが少女さとりなのは何となく意外だ

413名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:03:05 ID:Mv01/IroO
今回のゲームキャラ最下位もリリーかキスメかメルランだろうなあ
セリフ無い前二人はともかくメルランはセリフも自機経験もあって4ボスでコレだから
のびしろも無いし実際最有力株じゃなかろうか

414名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:06:42 ID:Mtzv1GDk0
もうプリバスレが無駄に荒れるの見るのは嫌だお…
人気投票廃止にならないかなぁ、それは公表は上位10人までとか

415名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:10:35 ID:L2xCq.vA0
秋姉妹は「不人気」ネタをうまいことテコに使って
人気投票最下位は無さそうな程度に浮上したからな

おとなしそうな上にセリフが無くて
各人が勝手な妄想を当てはめやすい静葉がいたのが
秋姉妹の勝因だったと思う、穣子と対比させやすいし

その点、プリバは全員にセリフがしかも結構な量があるのが
創作性という意味では却って不利なんだよな。

416名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:13:41 ID:pt4Jpcgc0
一輪さんは?一輪さんはどうなるんだ?

417名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:23:56 ID:L2xCq.vA0
一輪は厳しい戦いになりそうというか、星は格差社会が目に見えてる。
実際のところ、小傘もそんなに伸びないんじゃないかと思う

他キャラに食われて体験版時のインパクトも弱まってるし
ただただ可愛いと言われてるだけで背景設定が薄すぎるせいで
思い入れを掴むまでには至ってない感じなんだよなあ

418名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:27:20 ID:RrHjH6lM0
どうしても愛着あるキャラの票が伸びるよなぁ

419名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:54:03 ID:pt4Jpcgc0
やはり、人気の安定感に定評のある3ボスでも一輪さんでは苦しいのか…
投票キャラが複数制だから妹紅とけーねやナズーリンと星みたいな相乗効果でもないと駄目かもしれんな
一輪さん、今からでも自機キャラにいっちょかみしてにとりみたいに人気出んもんかなぁ

420名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 22:57:21 ID:BZYl5Gno0
3ボスは基本的に、「評判になるけど票は伸びない」だぞ。
勇儀姐さんの打ち死にっぷりとか、にとりも蓋を開けてみればそんなに伸びてなかったりとか……

421名前が無い程度の能力:2009/12/11(金) 23:01:38 ID:VUcV1Wdo0
星キャラは、高順位こそ難しいかもしれないが割と安定だろ
小傘以外全員組織所属ってのはかなり大きなアドバンテージ
一輪だって、雲山によるところが大きいとはいえ登場時のインパクトは
実際他の追随を許さんレベルだったろうし酷く低いって事はあるまい
小傘は小傘で会話時のキャラのインパクトの高さ(さでずむ?とか)があるし

酷い順位になりそうなのはリリー、メルラン、リリカ、キスメ、ヤマメの5人かね
特にリリーメルランキスメの3人は誰が(紅以降の)ゲームキャラ中最下位になっても不思議じゃないな

逆に票が案外伸びそうなのはよっちゃん
下手したらこの3人は抜くかも


プリズムリバーは曲人気も利用出来ないのが痛いよなぁ。3人共用なんてこの子らだけだ
アレンジ曲みたいな分野で個別に全く人気が行かない
おまけに他所との絡みが絶望的にないから他のキャラの人気に乗っかる事も無理だし

422名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:35:18 ID:rCIvReso0
純粋に単体の人気としてみれば小傘は結構高そうだからなぁ
どの程度の票が集まるかは分からないけど下位争いとは無縁そうな気がする

三姉妹はどうしても票の分散が発生するのがキツイ
どんなに好きでも一押しは一人しか出来ない上に、ぶっちゃけルナサが総取りに近いし

あと地味にそろそろメディスンが苦しくなりそうだ
幽香やアリス、永遠亭組の相方ポジションを獲得しきれなかったのがきつい
これと言ってテコ入れが無いからジリ貧になってる感じがする

423名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:40:11 ID:Ye4geJF60
そろそろレミリアフランさとりこいし以外の姉妹キャラは姉妹で統一で良いんじゃないかなと思う。
俗に言うボンクラーズ式。

今回の人気投票。そろそろ1面キャラが揃って酷い事になりそうな予感がする。ナズーリン・ルーミアはまだしもヤマメ(キスメ)は本気でやばいぞ。

424名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:43:04 ID:7f9Zr7jw0
>>423
そこまでやるくらいだったら最初っから
前回投票で上位を獲得したキャラだけでやっててくれって感じだわ

まあ俺はそんな投票に参加する気は皆無だけどな

425名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:43:23 ID:TWIBXtrk0
なんで順位が低いと悲惨とかヤバイとかになるんだろう。
得票0じゃない限り支持者がいるのに。

と、前回メルラン一押しだった奴が言って見る。
上から目線で人気の叩き上げがどうとか何故人気が無いとかの議論自体がぶっちゃけ不快。

426名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:44:33 ID:Y.XxwZfY0
自分がどれだけ大事に想っているかが一番大事

427名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:48:30 ID:UERxn8Cs0
順位が高い→人気あるキャラとして露出が多くなる→ファン大喜びまた露出が増えることでさらにファンが増える
→増えると順位が高くなる→最初に戻る

順位が低い→不人気キャラとして露出が少ない→露出がないのでファンが減る
→減ると順位が低くなる→最初に戻る

428名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 00:51:18 ID:b7gBLA4E0
まああの人気投票はシステム的に、1番好きな人と5番目に好きな人の両方がいることになるから。
5番目に好きで投票したキャラが伸びなければ色々と考えたりするさ。
一押しにしてるような一途な人はなにも考えず愛しているだろうけど、

429名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:01:33 ID:Qt.x8AnE0
>>427
よくあるポジティブスパイラルとネガティブスパイラルのパターンだよな。

東方の場合、早めに登場して人気とポジションの取っ掛かりを掴んだキャラが
後になればなるほど等比級数的に有利になっていく状態。資本主義と一緒。

儚月抄スレとかではよく紅魔郷や妖々夢のキャラ人気を引き合いに出して
「紅や妖の頃はキャラの完成度が〜」とか言う奴が出てくるけど
ぶっちゃけ紅や妖でそれなりに人気を獲得しているキャラでも、
登場が「今」だったら速攻で空気化してたキャラも多いんだろうなと思う。

逆に、残念ながらぱっとしない立場になっちゃってる最近の登場キャラでも
早めに登場してたら絶大な人気を集めたかもしれないしな。

430名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:07:14 ID:2ntoVBQw0
>>427
ファンの数は知らないけど、妖好きでプリバレティリリーあたり追いかけてるが
二次創作での露出の量は別に減ってないんだけど…

即売会でのサークル数もほぼ横ばい、合同誌も出て結構な面子が集まった

431名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:09:29 ID:iLOVfIjEO
二次創作に出すにも一人より三人まとまったイメージが強いせいで単体出演は少なく三倍の作業量のせいで姉妹出演も少ない
ストーリーものに出すにも特段深く関わるキャラがいないから脇役で出る事も少なく出そうとしても三人出すと作業量三倍だし
単体で出そうとすると一人な理由を一々考えなくちゃならないから出にくい
完全フリー単独キャラでも強組織でもないから動かしやす過ぎて逆に動かしにくく
過去設定はかっちりしてていじる余地は少なく設定は多いが他との絡みの少なさから大半が死に設定

絵でも楽器の面倒さが足を引っ張り、且つメルランなら髪型、リリカなら髪色の正確なところは面倒なのか省略されがち
全員集合絵でも帽子だけとか楽器だけとか帽子飾りだけとか帽子飾りのみ変えた色違い単純コピーみたいな扱いはザラ

割合強キャラ設定なのにも関わらず戦闘スタイルの解りづらさと個別攻撃・個別スペカの少なさから非戦闘員扱いは寧ろ普通で
多キャラの出る戦闘もの漫画やSSだと大抵ただの噛ませ以下、二次ゲーだと三人いないと1、2ボス以下のザコ扱いが大半
それぞれの強さがピックアップされる事は皆無と言ってもいい

幽霊楽団は人気だがある意味完結度が高過ぎていじりにくく、また三人共用のテーマソングな為に
個別の人気に対してはぶっちゃけ殆ど影響はない

本編においては三人一緒で攻撃してくるという最大にして唯一の印象以外では強いて言うならメルランのへにょりくらいしか
正直弾幕において特別強い印象は無い人が大半だろう
唯一の自機経験も、全部自機キャラの花においては突出したインパクトなど薄く姉二人は更にストーリー無し出しにくさ最高と
あまり姉妹にとってのみの良い点は無い。直後の人気投票見れば影響の薄さは瞭然であろう
更にただでさえスペカの少ない姉妹に文花帖ハブは痛い
ついでに文花帖(本)と求聞はまだ特別酷い扱いではないがグリマリでは一人頭で考えれば4ボスとは思えない冷遇
連載ものにも一向に出る気配は無く黄昏ゲー出演も人気の無さ故に望み薄っつーか望み皆無

まぁこれだけ悪い条件重なれば裏を返せば三姉妹にもいつかいい事あるさ、きっと、多分

432名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:12:41 ID:Qt.x8AnE0
最初の数行読んで、こいつは最強厨なんだろうなと思った

ついにで言うと誰得なキャラ叩きみたいな内容を
読みにくい上い他人が不愉快になる文章で放り投げるあたり、
リアルで友達いなさそうだなと思いました

433名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:17:08 ID:G5C7nJrY0
新キャラの、初登場時でのWinキャラ全体に占める得票率合計
永[第3回] 22.0%
花[第4回] 10.1%
風[第5回] 11.8%
地[第6回]   9.6%

キャラ数自体が増えてるとはいえ、おおむね減少傾向
いわゆる「新キャラ枠」での投票が減ってるんじゃないかな
キャラ人気の固定化と言うか、要するに>>429

434名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:24:38 ID:iSbeQtk.0
でもそれってレギュラーがある程度固定化された後のマンガやゲーム全般もそうだから、何も東方に限ったことじゃないというか当たり前というか

435名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:40:19 ID:Qt.x8AnE0
>>434
それは事実だけど、東方の場合は特殊な事情があるからな。

普通の作品は一次での登場頻度や露出の量が最大の影響力を持つが、
東方の場合、人気に影響を与える「登場頻度」や「露出」ってのは公式だけでなく
二次創作でどんだけ「登場頻度」が高く「露出」が多いか、ってのも非常に大きい。


なぜなら本編が基本的にSTGという物語性の希薄なジャンルである上に、
公式で描かれるキャラ像や設定は言葉足らずで曖昧で、
しかも必ずしもヲタが喜ぶようなキャラ像ではない場合も多いから。

だからこそ、二次創作で本編には無い萌え設定やストーリーを付与されて
魅力的に改変され、登場頻度が高く露出の多いキャラには非常に有利になる。

それは、公式で登場回数が多くても二次創作が流行ってないキャラより、
公式ではセリフどころか立ち絵すら無いキャラが
投票で上回ることがままある東方の状況を見れば明らかだ。


そして普通の作品のように一次であれば作品のシナリオ展開の都合によって
(もちろんファンの意向も影響するが)キャラの登場頻度や露出の量も決まってくるから
シナリオの展開によってはキャラ人気の下克上みたいなこともありうる。

でも二次が人気を誘導してる部分が大きい東方の場合、
二次創作は「今すでに人気のキャラ」をターゲットにして創作される場合が多い。
もちろん個人の趣味でそうではない場合もあるとは言え、大勢としてはそうなる。

そうなると、人気が優位なキャラはそれに比例して二次創作が投入されるお陰で
ファンの固定化・拡大に有利になる反面、元々の人気が不利な新キャラ等は
投入される二次創作の絶対数が少ないせいで、人気順位を覆しづらいことこの上ない。


キャラ人気に与える公式の影響力が比較的弱いという意味では、
「普通の作品」よりは「終わった過去の作品」のほうが近いかもしれない。

公式が終わった作品も既存の人気に応じて二次創作が生産されるだけだから、
それまでに固定化したキャラ人気はもはやひっくり返らなくなるからなあ。

436名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:42:40 ID:sCi8SeB20
435までよんだ

437名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 01:44:09 ID:IeOMVOdAO
とりあえずぬえのためにSSかいてくる

438名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 03:32:44 ID:qcKIhpS60
>>425
ぶっちゃけ、得票0でも支持者はいるかもしれない

ただ、誰にとっても5位内に入るわけではないというだけのことで

東方は界隈がでかいのだから、順位が低いとはいっても贅沢な悩みだよなぁと思う
マイナージャンルも楽しいには楽しいが
他の人の持つ解釈、世界観とめぐり合う機会はそれだけ少ないからな

439名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 10:55:32 ID:kiy35cpoO
本当に人気なんか気にしないのなら人気投票の話題に乗らないけどな

440名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 11:08:27 ID:LjCwr0760
あれは愛を語るコメントを楽しむものさ

441名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 11:09:23 ID:eqh9siXE0
しょせん順位なんてのは、髪の色とか設定の出自と一緒でキャラを語る物差しの一つに過ぎない
興味ある人には一大事だが気にしない人は全然気にしない、ようは数ある話しの種の一つ
だが、それでも俺はヤマメが40位くらいになったら鬼の首でも取ったように喜ぶよ
今年は健闘する予感があるんだ!35位とかになっちゃったらどうしようかな!!

442名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 11:54:48 ID:h3fbLxV20
気にしなくても、露出が全くないとか二次創作が壊滅的とか
事実と異なる叩きをされたら反発だってしたくなるわけで…

443名前が無い程度の能力:2009/12/12(土) 12:25:28 ID:eqh9siXE0
露出は待つものではなく自ら作るものじゃないか!
公式的な意味でなら南無阿弥陀仏だが二次とかスレならネタ振り放題だし
しかし、東方は元気がいいジャンルだけあってうまいこと考えるヤツが多いよなぁ

あと、叩きはループして話しが長くなるから暇な時しか反発しちゃ駄目だよ

444名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 02:03:23 ID:3i1V0GPk0
そろそろゆうかりんの順位が下がったときの言い訳を考えておくかな
まあ無難なところで「グリマリですら出番がなかった」だな

……はぁ

445名前が無い程度の能力:2009/12/14(月) 03:51:24 ID:I74O2ZGM0
他に前回伸びが大きかったのは早苗にとり椛神奈子、ちょっと下のほうだと秋姉妹、大妖精、夢美、朱鷺子、アリスの人形とかだが
人形はゴリアテ票でさらに上に行きそうだな
複数キャラの同一枠とはいえ俺の一押しキャラは抜かれそうだ

一番伸びてるのは実はよっちゃんなんだが、これは前々回時点で顔見せしかしてなかったせいだな
今年は単行本も出たしまだ伸びるだろうけど

446名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 01:05:04 ID:9YgknK.A0
前回は12/17に第6回人気投票のスレが立ってるんだね。
ということはもうすぐ第7回の発表があるのかな・・・と期待してしまうな。

いま第6回の結果発表直後のスレを読み直してたんだが、とても面白い。
数秒ごとにレスがついてて、まるで実況スレのようだ。
今冬もあの祭りが味わえたらいいな。

447名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 09:52:37 ID:Dre6e01Y0
曲にも一押しシステムがほしいと思う今日この頃

448名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 10:46:32 ID:BSplfTtk0
音楽は東方のみで括るかZUN作曲のみで括るかして欲しいところ
毎回あきやまうに氏の曲が競合するので選ぶの大変

449名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 12:01:06 ID:.LFm41f6O
うに氏のアレンジ俺も好きだなー。ものによっては別物に聞こえるぐらいのものもあるけど

とりあえずもち票増えないかな…キャラ10票ぐらい欲しい

450名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:13:49 ID:QtUqltZw0
むしろ一人一票だけのシステムでいいわ
これだけキャラ増えると何票になっても足りないと言われるから

451名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 18:25:39 ID:S13MFtNk0
曲の投票枠は10くらい欲しいとは思う
単純に1作品1曲でも足りないわけだし

キャラは5くらいでも別にいい

452名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 19:34:12 ID:Z1n4EkuY0
>>450
そうするとめっちゃつまんねえ投票になると予想

東方ってキャラは多いけどキャラ間の需要格差はかなり大きいから
上位20キャラくらいのテンプレ人気キャラばっかりになって
それ以外のキャラは軒並み票が悲惨なことになると思う

現行でもイチオシで人気の中身の傾向分析はできるしそれで十分じゃね

453名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 21:09:43 ID:DnUYQhFY0
>>452
でも一押しの割合は下位のキャラの方が高かったりするんだぜ
上位キャラはなんとなく好きって人が多く、下位キャラは少数だが熱狂的ファンがいる

454名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 21:34:06 ID:Fl6wv2Sw0
No.1ではないが5指には入る、
みたいな存在は有るだろうねぇ

455名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 21:35:35 ID:vDD/JVQE0
>>453
それは熱狂的なんじゃなくて相対的に的が絞られているだけだ
カラスの人とかなら間違ってはいない

456名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:01:16 ID:5d411bPE0
自分は主人公勢や後半ボスがほとんどを占めるありきたりな投票者だけど、
レティが好き過ぎる人にはもはや尊敬の念さえ感じるw

457名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:17:00 ID:KkeQXcPY0
>>456
君の視点で計ると
俺みたいにルーミアが好きすぎる人ってのは
どのくらいの立ち位置なんだい?

458名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:17:03 ID:Z1n4EkuY0
そういうマイナーキャラ好きはDQN臭の漂う「一次公式設定」とか
萌えのテンプレが透けて見える「二次公式設定」とかの余計なのが無い分、
キャラの設定を自分の理想にしやすいっていうメリットがあるからな

マイナーキャラを熱烈に愛してる人の脳内を覗くと
驚くほど緻密な「俺のオリジナル設定」が詰まってたりするぞ
そんだけ本人好みの設定が詰まってれば好きになるのは全く不思議ではない

ソースは俺

459名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:22:40 ID:w1cYLodM0
>>453
あれ、一押し率の割合でも何だかんだで上位キャラの方が高かった様な気が・・・
有効票3票で内一押し一人とか言うキャラだったらともかく
俺の勘違いだったかな・・・?

460名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:35:05 ID:Mlmr84/Q0
じゃあ大妖精が好き過ぎる俺は…

461名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:36:55 ID:QtUqltZw0
そりゃそうだ
好きな人が多いから上位なんだし
一押し率だって必然と高くなる

462名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:40:59 ID:ltLyvdjY0
地味に雲山とナマズがどの辺に入るか気になる

463名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:49:20 ID:yhRHFEzs0
雲山は一輪を抜くかも

464名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:55:46 ID:.LFm41f6O
>>463
有り得るから洒落にならん

465名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:56:17 ID:153MpuiY0
>>463
マジでありそうだから困るw

投票項目が昔のプリズムリバーのように
一輪&雲山になってたりしてw

466名前が無い程度の能力:2009/12/15(火) 23:57:32 ID:Z1n4EkuY0
正直、セリフのあるボスキャラのうち、雲山に負ける連中も普通にいるだろうしな

467名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:12:19 ID:scy78a6w0
むしろ一輪さん他をネタキャラに仕立て上げる為に雲山に入れる馬鹿とか出るんだろうな…
もう投票対象は会話シーンのあるキャラだけでいいのに。

468名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:36:23 ID:SBK/VG6Y0
レティが好き過ぎる人っていつも最初に長文コメで投票してる人のことだろw
だんだん長文になってきてるしw
ああいう投票コメを見られるのも人気投票のたのしみ

469名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 00:42:16 ID:arF25fAo0
>>465
雲山に負けたボスキャラがいるらしいとか結構な煽り燃料になるからなぁ…。

470名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:00:26 ID:kTV7nGy20
このスレって元々人気投票スレの熱気から生まれたんだっけ
暗い話題にはしたくないが理由を求めるとどうしてもなあ…

471名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:03:17 ID:YNf7enZk0
だが待って欲しい
仮に>>466のような人が居るにしても、
それが実際の投票結果に有意な影響を与える程の物になろうか?

472名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 01:27:45 ID:s3O36fBs0
>>468
第6回のコメント長すぎだろw
456だけど、別に全然ネガティブな意味で言ったんじゃなくて、人気投票を盛り上げてくれるそういう名物的な人たちに愛おしさを感じてるわけですよ

473名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 12:37:02 ID:DQXRpgIA0
イクサンが波で打ち上げられてきたらすぃ

画像
>>ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20091216-499595-1-L.jpg
元記事
>>ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091216-OYT1T00011.htm

474名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 22:56:12 ID:FHP2bwQc0
>>473
ギャーイクサーン

太刀魚みたいだな
美味いのかどうかは分からないけど

475名前が無い程度の能力:2009/12/16(水) 23:03:36 ID:r8mG1z/k0
年中無休でLawson100でバイトしてる穣子様のことも思い出してあげて下さい

476名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:11:27 ID:CxxaxJxo0
そういや今年は重大ニュース投票はやらんのかな
まあ去年と内容たいして変わらんだろうしなぁ

477名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 00:46:23 ID:aP/RCzmc0
新人たちの順位予想でもするか

さすがに一桁台に割り込むキャラはいないだろうけど
10位台になら一人くらい割り込めるだろうか

478名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:30:13 ID:MqlHPhkI0
小傘と白蓮さんは20位以内くらいには食い込む気がするな。
ナズは30番台くらいとみた。

意外と厳しそうなのが星。
既存キャラに被るものを感じるから、ファンの獲得が難しそうに思える。

ムラサとぬえはちょっとよく分からん。
来年以降はそこそこ頑張りそうだけど、EXだからまだ見てない人も多そうだし。

一番厳しそうなのはやっぱ一輪さんかねえ。
ボロ絵で頭巾外すとかあれば結構違ってたと思うんだけど、
美味しいところ雲山に全て持っていかれたからな。

俺なんか雲山の方が先に名前覚えたし…

479名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:51:35 ID:i1G8lg0wO
>>478
星蓮船の会話で、
「雲山さんがつええのよねえ、あの尼さんなんとか安定化したいねえ・・・・・あ、一輪さんだった」


あ る よ ね

480名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 01:53:28 ID:M5PBaPZE0
ナズは星キャラで一位の可能性もあると思う。
ルーミアがずっと守ってきた1ボス1位の座も奪い取ってしまうかも。
小傘は意外と苦戦するかも。チルノは無理としてみすちー、橙を食えるかどうか。

481名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 02:31:03 ID:S.Ci6myc0
>>480
雛が何気に強いのよね

482名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 02:37:30 ID:rSgHQSns0
順位一桁クラスは別として、よいこキャラが善戦する傾向はあるね
現行二次の小傘ちゃんはその意味でも悪くない、あと聖も

483名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 03:18:54 ID:D06/L7XA0
霊夢、魔理沙、咲夜、早苗の順位はもうTOP5から落ちないと思う
次に新作で人間キャラがでたとして、そのキャラが自機までなったらここに食い込む感じ
んでどれだけ新作作られても30位圏内で特定の既存キャラはそのまま維持だと思うな
5位から10位確実…レミ、アリス、紫、妹紅
状況によっては10位以上も狙える11位から20位…フラン、幽々子、幽香、文、
10位以上は無理だけど20位以上確実固定・・・パチェ、チルノ、さとり、諏訪子
15位から20位前後…妖夢、衣玖、天子、萃香
20位以下で新作があってもそれほど順位が変わらないキャラ・・・早苗諏訪子文除く風神録勢
20位以下で新作ごとに少しずつ押し下げられるキャラ・・・美鈴ルーミア、藍、慧音鈴仙永琳輝夜、映姫小町、空燐こいし

あとは毎回新キャラの人数に近く順位が下がると思う

もう上位キャラは固定だと思うんだよね
上位ってのはつまりは東方で複数作品に出しやすいと「思われる」キャラ
それは二次では自由度の高い描かれ方をしてるキャラってのと≒だと思う
二次の作者が動かしやすいかなって思うキャラは
神主にとっても大体そうなんだと思うんだよ

484名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 04:14:37 ID:xbsPtJT.0
>>481
雛は何気に曲もそこそこ強い

今回、お空が伸びる可能性がある気がする
地のときは弾幕が強い阿呆キャラというイメージだったが
非では動き方にやたら風格を感じる

485名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 05:42:32 ID:kc4TKWdkO
毎度落ちる予想されては生き残る妹紅
今回は踏みとどまれるかしら?

486名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 06:50:32 ID:rBYEdKKw0
>>485
妹紅は他とあんまりキャラが被らないから維持するんじゃないかな
逆に幽香は前回の投票に満足して10位からは落ちる可能性がある(けど10位台前半は維持)
前回「自分が入れなきゃ誰が入れる!」って人がやたら多かったように思うし
けど10以内にのし上がって来そうなキャラが思い浮かばないから結構何とかなるかも

・非でやたら評判が良い、空と諏訪子とチルノは上がる
 空は今の順位を見るに確実。妹紅、幽香に続く今回一番伸びるキャラかもしれない
・衣玖さんは前回ネタコメントが多かったから今度は天子挽回も有り得そう
・星蓮船は聖、ナズ、小傘の順で人気が高そう

487名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 07:30:46 ID:fsGkPp3Q0
>>485
前回一押し率高い訳じゃないから10位以内確実とは言い切れないが
小説抄も出るしうどんげっしょーも単行本出たしでその影響があれば残るんじゃないか?
でもここにきて新キャラ増えても2回連続で順位上げてるし大きく落ちることはないと思う

早苗さんとゆうかりんとさとりが気になる
3人とも前回前々回で云う
早苗さん→文
ゆうかりん→妹紅
さとり→早苗
に順位変動が似てるからどうなるかね


あとはうどんげっしょー効果で永遠亭が上がることを祈る

488名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 08:15:52 ID:kc4TKWdkO
確かに紅妖永はもう固定化されてきてるな
霊夢魔理沙咲夜の第一グループ
レミリア紫アリスのダ第二グループ
妹紅幽香フラン妖夢パチュリー幽々子の第三グループ
第一第二グループはほぼ固定で第三グループ内から露出や新規を獲得できなかったキャラがジワ下がりしていく感じかな
今回はチルノが確変来るかもね

489名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 09:55:15 ID:n8h.tiycO
ナズーリンはピクシブの注目のタグで見る度に何故かある常連だから人気があるのは間違いないよ

490名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 11:29:33 ID:hdt4lWmoO
sage

491名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 11:30:10 ID:hdt4lWmoO
ナズーリンみたく他とあんまキャラ被ってないと強いだろうね

492名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 12:04:42 ID:tTb54ikMO
>>491
プリズムリバーの長女と残りの酷い格差はその辺にも原因がありそうね

493名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:15:10 ID:CxxaxJxo0
ナズは1ボスの規格外と繰り返し言われてきたから1ボスダントツ1位は硬いだろうな

早苗は今回一位狙わないと今後一位になれる機会がなさそうな気が

494名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 13:22:17 ID:NwBla.bM0
ナズは今までにいなかったタイプのキャラだしかなり来るだろうな
曲の方だと摩天楼はいい線行くと思う
あとユーフォーロマンスがEX道中曲のトップに来るんじゃないかと思う

495名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:00:45 ID:cP.K/cGkO
ユーフォーロマンスは歴代EX道中で一番トラウマ

496名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 15:44:23 ID:7S/QRRcw0
ナズ>聖>小傘>>>ぬえ>星>>船長=一輪
だと予想。
でもナズーリンでも25位くらいが限界な気がする

497名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 17:21:17 ID:fi4cD6sQO
ナズ好きだけど白蓮さんの方が上に行くと思うなぁ
摩天楼も多分星曲トップだろうし
あと星さんは小傘に次ぐくらいだろう

498名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 17:46:31 ID:f9hfa.qk0
白蓮さんは、登場順が逆ならゆゆ様ポジあたりに行ったんじゃないかと思ったり
…と思ったけど、ゆゆ様はさりげに紫の親友ポジションがかなり大きいな
緋や儚あたりは、回りくどい立ち回りをする紫の上を行く回りくどさで、
紫の行動をサポートしてるんだよなぁ
何の打ち合わせも無く
白蓮さんは今後の他キャラとの絡み方次第かねぇ

499名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 18:51:01 ID:Tzf0pI760
1ボス予想
ナズーリン>>>ルーミア>リグル>穣子>>メディスン>>ヤマメ
1ボスなのにかなりの重要人物になったナズーリンがかなり上位に付きそう。
安定人気のルーミア。あとは某所での推しがどう作用するのかリグルが上位。
穣子は前年の勢いをキープできるかがカギ。

2ボス予想
チルノ>>>小傘>雛>>橙>ミスティア>パルスィ
チルノは別格。問題は2番手争い。小傘がどれだけ票を持っていくか。

3ボス予想
アリス>>>慧音>美鈴>>にとり>>>勇儀>一輪
アリスは別格。2番手争いは慧音と美鈴。一輪は勇儀を越えられるのだろうか。

500名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:15:19 ID:lIcb.0OA0
いつメディは1ボスになったんだ
そうは鈴蘭の畑で見かけたのはレティさんだったのか

501名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 19:23:56 ID:fi4cD6sQO
姐さんは順位上がる気もするけどなぁ、前回があれだけ低いと

502名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:09:24 ID:CxxaxJxo0
勇儀は二次創作でも地底の大物ポジションが定着してきたけど似たポジションの神奈子はここまでで苦戦してるからなぁ

503名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:17:40 ID:XbIdemK20
俺も3ボスは>>499の予想と大体同意だな
慧音より美鈴の方が上を行くと思うが

個人的に勇儀が大好きだが人気はそんなもんだろうなぁ…orz

504名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:51:05 ID:1TU6wJtIO
今回は『大ナマズ以下』って表現も出てきちゃいそうで怖いなぁ…

神奈子は今回輝夜抜きそうかなぁ
ってか神奈子はそんなに変わんないんだけど
新作キャラのナズ白蓮星小傘分
うどんげ輝夜永琳がジリジリ下がっちゃうというか
今月末に儚月抄の小説纏めた単行本出ても
妹紅は票増やしても永遠亭組は変わんない感じなんだよな
風キャラはにとり雛椛は曲のランクとキャラランクが今回も対比しそう
この三キャラに神奈子はもうそんなにいる場所が変わらないだろうなと思う

505名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 20:55:58 ID:UMBGOdYg0
メディも花では中盤のステージに出てくるから3〜4ボス的な位置付けだと思うのだが
(毎年の予想ではメディ、文、幽香を4ボス組に組み入れて予想してたな)

506名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:06:14 ID:4WSQg/dM0
おお、こんなスレあったのか
とりあえず星の新キャラ・新曲の順位予想でもしてみる

ナズーリン:29位
小傘:26位
一輪:60位
雲山:70位
水蜜:38位
星:50位
白蓮:18位
ぬえ:42位

青空の影:124位
春の湊に:14位
小さな小さな賢将:53位
閉ざせし雲の通い路:126位
万年置き傘にご注意を:64位
スカイルーイン:82位
時代親父とハイカラ少女:24位
幽霊客船の時空を越えた旅:40位
キャプテン・ムラサ:52位
魔界地方都市エソテリア:68位
虎柄の毘沙門天:50位
法界の火:70位
感情の摩天楼:5位
夜空のユーフォーロマンス:96位
平安のエイリアン:22位
妖怪寺:146位
空の帰り道:88位

507名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:11:03 ID:LmQzPLSI0
星さんは普通に星キャラ上位三人に次ぐ人気があると思うんだが
あと小傘よりナズの方が上になると思う

508名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:12:57 ID:/0pbSNKw0
密かに注目してるのは文だったりする
第6回では第5回から総票が約1万票増えた中で唯一第5回より票が減ったという悲劇
どうにかして巻き返せないだろうか…
ていうかこんな爆落ちした原因は何だったの?いくつか話は聞いてるが

509名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:14:59 ID:yPwQxHK.0
道中曲はそのステージのボス曲に人気が集まると票を持っていかれやすい
天空の花の都(ボスは幽霊楽団)とかハートフェルトファンシー(ボスは少女さとり)が
評判の割にやたら順位低いのがいい例

今回はスカイルーインあたりが犠牲になりそう…

510名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:16:40 ID:r4ZvWNTw0
>>504
不吉の象徴・太歳星君より下に堕ちた者は暗黒面へ引き込まれてしまうのだーっ!

511名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:32:18 ID:W/JsPLqY0
評判悪い曲なんてそうそう無くね
別にそれらが悪いとかではなく

512名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:34:13 ID:c7WZN3QY0
摩天楼は人気ありそう
セプテット、オーエン、墨染、ネクロと並ぶことができるかは分からないが

513名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:39:21 ID:XbIdemK20
>>508
>いくつか話は聞いてるが
kwsk

514名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:49:59 ID:bN.pMKrc0
文が不人気になった理由

1. 緋想天で強キャラゆえに使用者が多く、勝てない別キャラ使いから逆恨みでイメージ悪化した
2. 本家で登場回数が多いゆえに「また文かよ…」というイメージを持たれ、ちょっと好き程度だった層が離反した
3. 風で描写された「普段の文」はしたたかさを感じさせる物言いで、一部ファンの失望を招いた
4. 人気が安定化したと思われたため「文は俺が入れなくてもいいか」と切り捨てた人が多かった

508じゃないけど、ぱっと思いつくのはまあこんなところかな
上記の順位に影響の大きさは別に考慮してない

515名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 21:52:10 ID:slWBAGG60
単純に前回の位置ぐらいが妥当な順位ってことはないのか
まあなんだかんだで20位以内には居るんだろうが

516名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:03:09 ID:/0pbSNKw0
>>513
自分が聞いたのは514が書いてくれた理由と一緒
あまりに出張るから「ZUNと寝た」「ZUNの愛人」とか言ってる奴もいた
今思うとその発想が病気だと思う

517名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:07:00 ID:UMBGOdYg0
二次元キャラひとりにそこまで入れ込むのもこええなあ

518名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:08:16 ID:tJUcLgSU0
その層の次のターゲットは早苗か

519名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:14:07 ID:f9hfa.qk0
単純に風で大量に入った層が、
取っ掛かりやすい文に入れていた票が、
時間が経った事で分散しただけだと思う
鈴仙と同じ

520名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:16:29 ID:1TU6wJtIO
摩天楼はネイティブと少女さとりに届かない気がするなぁ
下手したら月まで加えたこの三曲の下あたりな感じ
伏兵でアンノウンXとぼくらの非想天測
なんていうか白蓮って曲もキャラも神奈子パターンって感じするわ

あと個人的にはいい加減妖々跋扈はひとまとめでいいと思うだよな
ゲームと神主のCDアレンジや原曲と黄昏アレンジほどもかけ離れてないのに
毎回上のアレンジ違いはひとまとめで妖々跋扈は三曲別々って変な感じする

521名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:16:57 ID:bN.pMKrc0
というか文にしろ早苗にしろ、東方でメイン張るようなキャラって
基本的に非凡な力を持ってて自己中心的でちょっと驕りたかぶってるようなのばっかりなんだから
新キャラ出る度にギャルゲのような萌え系の二次設定をしておいて、
一次の再登場で物言いや振る舞いとかに失望して騙されたとか何とか
ファビョる流れが繰り返されつつあるのはなんとかなんねえのかなあと思う

522名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:24:18 ID:Tzf0pI760
>>500
すっかりメディスンに注目しすぎてレティさん忘れちゃいました。雪見大福買ってくる。

4ボス(除く霊魔理含む幽香)編
幽香>文>さとり>パチュリー>>>ムラサ>>ルナサ>メルラン>リリカ
何気に上位争い混戦? 前回ガタ落ちした文は巻き返せるのか、
前回新キャラ最上位のさとりに安定感のパチュリー。幽香はグリサでもスルーされたのがどう響くか。
一方姉妹は姉妹で接戦になりそうな気がする。

5ボス(含む小町・衣玖)編
早苗>咲夜>>妖夢>衣玖>>星>鈴仙>小町>お燐
ひょっとしたら優勝争いにも発展しそうな早苗対咲夜。妖夢はそろそろ下げ止まりしそう。
あとは20〜30位台での接戦になりそうだが、絶賛下落中のうどんげの続落は止まるのか。うどん月抄効果は果たして?

6ボス(含む映姫・萃香・天子)編
レミリア>幽々子>白蓮>天子>>萃香>空>映姫>>神奈子>輝夜>永琳
何だかんだでカリスマブレイクしても堅い人気のレミリア優位は変わらず。
ゆゆ様はやや下げが気になるが安定感があるので2番手だろう。
間違いなく白蓮は10位台でのランクインになりそうだ。天子越えなるか?
神奈子はまたしても順位キープしたらある意味神徳じゃね?

EX・PH編
妹紅>紫>フラン>諏訪子>藍>>ぬえ>こいし
長らく紫>妹紅だったがここらで逆転の可能性もあり。数少ない儚月抄で株上げ組は伊達じゃないだろう。
諏訪子は天則効果でフランを逆転できるかもしれない。案外とぬえは苦戦しそう。前回のこいしが伸びなかったように。

書籍CD編
霖乃助>阿求>蓮子>メリー>依姫>ルナ>サニー>本読み妖怪>スター>豊姫
霖乃助のトップは堅いだろう。香霖堂が出ればその人気は着実な物になったが今年もだめでした。
漫画勢は単行本発売でそれなりに上澄みになればいいのだが、この中では依姫は本編の活躍からプラス補正で。

523名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:27:09 ID:UMBGOdYg0
>>521
星体験版出たあとの早苗スレすごかったからなあ
まあそれだけピュアな子達が多かったってことなんだろうけども。

524名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:33:43 ID:/0pbSNKw0
自分がグリマリって略してるからかグリサって略し方はじめて見たな

お空上がるって言ってる人多いけど自分はがんばっても維持か1つだけ上がるか程度だと思う
前回も緋で出演したうどんげと小町が上がると言われてたが結局下がったし

525名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:36:51 ID:2fGZWhTs0
原作で出番があったら上がるわけでもなく
出番がなくて下がるわけでもないのが不思議な界隈だ

526名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:38:23 ID:vMkftYHk0
地味にちょっぴり上がりそうな予感がする神綺様

527名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:38:30 ID:n.Dm.BZ.0
そういや前回は天子より衣玖さんのが順位上だったのが意外だったなー
今回は逆転するだろうか

528名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:43:41 ID:JQ/0Uhrg0
>>522
リリカの「いらない子」ネタの元になった第4回の投票以降の2回は
両方メルランはリリカに負けてるんだぜ.。共に1割前後差をつけて
あとルナサは毎回下二人に3〜4倍の票差付けてるから
下二人とほぼ間違いなく接線どころか勝負にならない

つかメディスンは花での役割的には4ボス枠だと思うんだが、一応幽香や小町と同枠だしw

529名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:44:18 ID:tJUcLgSU0
イクさんには是非とも19位を狙って欲しい

530名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:45:39 ID:4FsAEb3gO
当初の予想では天子>衣玖だったな
衣玖スレでは「天子には勝てなさそう。てか空気読んで19位取るかも」とか言ってた
結果は衣玖>天子で天子が19位だったが

531名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:48:29 ID:bN.pMKrc0
>>525
二次設定でいい子ちゃんにしたがって一次で違ってると失望したとか騒ぐ割に
一次設定でいい子ちゃんなキャラは大して人気が出ない不思議さもあるよね

とりあえず早苗の順位の動きは一番興味深いところではある

532名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:53:02 ID:ZczTHcow0
重大ニュースの香霖堂と魅魔様ネタを見ると今年もこの時期が来たかと安心するのは何でだろう

>>519
結局浮動票の行方ってのはそういう流れなんだよなぁ
今年は白蓮に入れるつもりで間違って一輪さんに投票するあわて者が大量発生しないもんかね

533名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:54:00 ID:4WSQg/dM0
そろそろ魔理沙はトップ3落ちしそうだなぁ

534名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:54:06 ID:XbIdemK20
早苗は清純派が離れるもネタキャラ派が増えてプラマイゼロか

目に付く多さ的に大幅なプラスもあるかもしれんね

535名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:56:36 ID:3M.i85ww0
個人的には衣玖>天子は意外でもなかったけど多くは逆の考えだったのか…

やっぱり妹紅の動きが気になる
もう一波乱くらい起こしてくれそうな感じはするんだが

536名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:59:29 ID:ujcg/bN60
>>533
そうかなあ?
魔理沙順調に下がってるけど、票数的には僅差だし、霊魔咲は誰がトップに出てもおかしくないと思うけど。

537名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 22:59:33 ID:bN.pMKrc0
>>533
魔理沙は星で使えなさ過ぎでなあ

一位が霊夢で二位が早苗の三位が魔理沙くらいに落ち着きそうな気もするけど

538名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:01:33 ID:/0pbSNKw0
妹紅はこれで限界でしょ。やはり紫レミリアには勝てないと思う
まず前回上がったのが奇跡だった

それよりも前回は魔理沙<咲夜だったのが意外だったな
流石に咲夜さんが2位を維持することは出来なさそう

539名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:05:51 ID:2fGZWhTs0
妹紅は儚月抄の小説がでればそこでまた人気があがるかもしれないけど
まああの小説にそこまで影響ないかもしれない
むしろpixivとかニコとかの方が影響ありそうだ

540名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:06:11 ID:tJUcLgSU0
主人公三人組は誰がトップでもおかしくない

541名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:07:05 ID:yPwQxHK.0
>>540
ディスったのが早苗と咲夜のどっちかでこのスレの空気が変わるかもしれんぞ

542名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:12:06 ID:vMkftYHk0
さとりとフランと幽香が並び立ってコメ欄が魔窟と化す

543名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:16:28 ID:f9hfa.qk0
もこたんはもういっぱいいっぱいだろうから、そっとしてあげて下さい
ぬっちゃけ上がる要素なんぞ何も無かった前回でも上がったのが奇跡の部類だわ

こっそり永琳がちょっと持ち直すんじゃないかと思っている

544名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:17:42 ID:3M.i85ww0
まぁ実際上位4人は誰が来てもおかしくないレベルだな

あと最近感じるんだけどポジションから考えるとPixivって妙にパルスィ率高くない?
爆上げは無いにせよ地味に人気獲得してきてる気がするんだけど

545名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:20:00 ID:nufg76es0
順位とか気にしない
とにかく俺は一刻も早く俺の嫁に一票を投じて、この昂ぶり続ける愛を声高に叫びたいという一心のみでひたすらに人気投票の瞬間を待つ

・・・で、結局人気投票っていつどこで行われるんだ?
東方一年生の俺に教えてくれないか

546名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:20:32 ID:2fGZWhTs0
>>545
みんなのこころの中で

547名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:24:59 ID:W/JsPLqY0
曲も1位がわからないなあ あの3曲はどれでも入るだろうし
墨染のコメント率はそれにしても凄い

548名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:26:04 ID:fi4cD6sQO
>>537
ゲームで使えないから人気下がるって有り得るのかねぇ

549名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:26:16 ID:CxxaxJxo0
早苗は今回一位取らないと次の機会がない気がする
次回もストーリーに絡んだり自機で出てくると決まったわけじゃないし

550名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:26:45 ID:vMkftYHk0
>>545
今年のはもう終わったよ

551名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:28:52 ID:QNw8r2Ho0
小説の妹紅は薬を飲んでしまった理由が妹紅の口ぶりに反して自業自得な気がするのだが
さて、好きなキャラの順位が下がること自体は別にいいんだが
そのことをネタに「もういらない」とか言われると本当に悲しくなる
去年の人気投票はちょっと泣きそうになった

552名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:29:28 ID:f9hfa.qk0
>>544
パルスィも他と被らない属性の人だからねぇ
確実に一独立勢力として地位を固めると思う

>>545
まだ未発表
おそらく来年1〜2月あたり

553名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:30:51 ID:slWBAGG60
今までは投票してるだけだったから
今年は前哨戦ともいえる予想スレの賑わいが楽しみだわ

554名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:39:37 ID:4WSQg/dM0
今度こそ投票するキャラ・音楽全部に文字数制限ギリギリ(確か全角200文字)までコメ書いてやるぜ

555名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:46:23 ID:c7WZN3QY0
ずじゃらら、じゃららじゃららじゃららじゃらら、ずじゃらら、じゃららじゃららじゃららじゃらら、
ずじゃらら、じゃららじゃららじゃららじゃらら、ずじゃらら、じゃららじゃららじゃららじゃらーらっ、
でーでっ、でっ、でっ、でっ、でっ、でー、でー、でで、でーでっ、でっ、でっ、でっ、でっ、でー、でー、
てれ、てーれってってってってー、てーてー

ずってっててけつん、ててっつ、ずーーん、てってれってっ、てーれーれー、てってれってっ、てーれーれー、
てってれってっ、てーれーれー、てってれってっ、てーれーれー、てってれってっ、てーれーれー、てってれってっ、てーれーれー、
てってれってっ、てーれーれー、てってれってっ、たーらーららーらーらたーららーらーららー、たーらたーたらたたたたたたー、
たーらーらったーららーらーららー、たーらたーたたたー

前回この人のコメントで笑った

556名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:47:29 ID:ESkmTJ1.0
>>548
自機で出るってのは選挙のポスターみたいなもんというか
自分の中での好きの程度が同程度だったら
最近、何らかの形で印象に残ってる方が有利になるのが人情なんだよな

その印象ってのが楽しい印象だったらより好ましいわけだが
星での魔理沙の場合、プレイヤーが好き好んで使う頻度が高いとも思えないし
必死でプレイしてて楽しい印象を残せてるとも思えない

そういう意味で、自機効果での票の上積が微妙だと思うんだよね今回は。
魔理沙が争うレベルの相手って自機クラスのキャラばっかりだから
例えば早苗相手に相対的に票差を詰められる可能性は高いと思ってる

557名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 23:52:37 ID:3M.i85ww0
魔理沙自身の票が下がると言うより競争相手の上昇率に付いていけないと言う感じか

でも自機性能の影響って意味では本家STGより緋非の方が影響大きそうだよな
弱ければ弱いで愛着沸く事もあるから単純比較は出来ないけど

558名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:14:22 ID:4jaFcNes0
文とか地霊殿の性能で惚れたな
優秀な機体は有利だと思うその辺

559名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:14:30 ID:ZP9Jpe/w0
ガチ予想
1霊夢
2早苗
3魔理沙
4咲夜
5レミリア
6紫
7諏訪子
8アリス
9妹紅
10チルノ
11フラン
12妖夢
13幽々子
14幽香
15パチュリー
16文
17天子
18さとり
19ナズーリン
20空

チルノと空は確変予想
幽香はちょこっと落ち着くかな

560名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:20:18 ID:oj5lgYeE0
藤井勝勢とか、
ファンタフラグ立ち過ぎだw

561名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:21:45 ID:oj5lgYeE0
誤爆…

562名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:31:42 ID:FQ6v1j5M0
そういえば文の元ネタは神主の初恋の人だってのをどこかで見た気が
するんだがどこだったかな?てか神主がそんなこと言うわけないよな。

563名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 00:39:36 ID:MZozh6xQ0
無根拠な叩きの一種だろう、>>516的な

564名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 01:22:14 ID:v.0g1TYQO
>>558
地霊殿のアンケートにおける霊紫使用率は確かにハンパなかったな

565名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:00:48 ID:B9wKdiqU0
>>559
妖夢はもうギリギリ20位圏内って所じゃないかな?
諏訪子も10位以内はやや厳しいかと

566名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:20:55 ID:TuXnieFo0
幽々子様はそこまで落ちないと思いたいんだが…

567名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 03:31:10 ID:Ht.eCdwU0
ゆゆ様は一押し票多いし10位以内ギリギリ残る気がするな

568名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 04:31:03 ID:ctWTg1NkO
メルランキスメリリーの紅以降ゲーム最下位争い組はそろそろ誰か、下手すりゃ皆70位切るかもね
純粋に上に8キャラ加わる訳だし、周辺の旧作・書籍キャラの昇降具合によっちゃありえん話じゃないな
リリカも危ういがギリギリ大丈夫かな

569名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 04:40:48 ID:2QcVBhzM0
秋姉妹は不人気キャラ集団の中からは完全に頭ひとつ抜け出た感じだな。

セリフすら無いキスメや立ち絵すら無いリリーは仕方ないとしても、
なんでメルランはこんな立ち位置が定着しちゃってるのやら。

というかリリー、三月精で可愛らしい絵が出てるから多少は伸びるかもね。
このエリアは元の票数が少ないから、小さな上積みでも多少は影響出る可能性が。

570名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 05:48:20 ID:/LjuU55k0
今回魔理沙はガチで厳しいと思う

星の機体性能がアレだし、なんか絵もかなり変化したし
ぶっちゃけ、地までの魔理沙絵と今回でだいぶ変わったような、違和感を感じるんだ

新規層取り込みは早苗が全て掻っ攫っていくのではないか

ナズ、小傘もかなり上位に食い込む可能性があるだろうな

今回EXは道中が難しいのでぬえは苦戦しそう

571名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 08:42:54 ID:cbxDqWV20
魔理沙は書籍で気弱な面がクローズアップされ、二次でもヒーロー扱いされなくなったのが響きそう
ただ、二次では「強がりな可愛い子」「自機キャラの中では常識人」という新たな立ち位置ができつつあり、
それが良い方向に向かってくれれば……

>>508
文は初登場以来、順位が8→3→11と推移してるのを見るに、
第6回で落ちたというより、むしろ第5回のフィーバーぶりが凄かったと考えた方がいいかも

第5回(風が出た当時)は、霊夢と魔理沙以外で唯一キャラリセットを免れたと言われ、
緋体験版でも出場が決まってた他、動画の影響と思われるネタコメントも多数あった
その後、緋の製品版や地で紅魔組や紫なども普通に登場し、
文が特別扱いされてるわけでもないと分かってからは、元の位置に戻ったように見える

572名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 09:07:50 ID:ctWTg1NkO
>>569
だってメルランって二次の出番も姉妹以外の絡み相手もいないし定番ネタもないし(めるぽガッは人気上げられるるネタじゃない)
かといって原作で目立つ訳でもなく、テーマ曲は三人共用なせいで曲補正は無いようなもんだし
イチオシしてる二次創作家も多分最少クラスだし・・・

573名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 09:24:23 ID:B9wKdiqU0
>>571
魔理沙もそうだけど、星は霊夢も少しおとなしめだよな
はっちゃけキャラは早苗さんに取られてる気がする

574名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 09:42:59 ID:cbxDqWV20
確かに、霊夢も書籍での扱いや早苗さんのぶっ飛び具合を見てると、おとなしく見えるね
あと、落ち着いたといえば性格のみならず票の伸び率も……

・上位4人の第5回→第6回での票数の伸び
霊 3927→5739(+1812 +46%)
咲 3154→5433(+2279 +72%)
魔 3867→5380(+1513 +39%)
早 2135→5315(+3180 +148%)

地で話題をかっさらった早苗さん、緋効果で盛り返した咲夜さんと比べ、
主人公二人が若干伸び悩み気味(それでも4割増は大したものだけど)
早苗さんは星の言動が地ほど好評ではなく、咲夜さんはSTGではご無沙汰ではあるものの、
この調子だと魔理沙のみならず霊夢も追い抜かれる可能性は否定できない

575名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 09:46:19 ID:Oixpyv9kO
ひじりん「妖怪だからといって虐げられていいわけではありません」
霊夢「う…それは…いいから退治されなさい!」
まりさ「人間のが弱いんだから優遇すべきだぜ」
早苗さん「神奈子様がそういってたもん!」

早苗さん…流石です…星でのマリサ可愛かったけどなー

576名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:07:28 ID:fSNzx7Ik0
>>573

  もともと早苗がお気に入りの人ならそうかも知れないけど、星蓮船側のキャラ
が大好きな俺からみれば、むしろ早苗の順位が下がっていくな、、、

577名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 10:12:16 ID:rXob83q6O
まあ、白蓮さんの言うように「人・妖怪・妖精・神」が全て平等なら、崇められなくなった神は消滅してしまう可能性もあるんだけどね

578名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:04:55 ID:9.rW7f0c0
難しいところだねえ
おそらく上位4強は前回同様人間四人衆でほぼおそらくなんだが、そのなかで四連単となると
いっぺんにわからなくなる。

とはいえ…早苗さんは前回の急伸の反動があると見て
霊夢>魔理沙>早苗>咲夜 という序列になるのかな、と予想してみる

579名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:17:03 ID:3uQJDXQUO
秋姉妹は今度はどっちが上になるのか

580名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:37:27 ID:1VkHfUh60
秋姉妹は、たぶん静葉さんが人気上位ってのがすでに定着しつつある

みのりんはちょっと生意気な物言いをする子だけど
静葉さんは大人しめな印象+セリフ皆無で好き勝手に妄想できるから。

名前の知れたサイト等でも静葉さんは単体でもちょろっと出てくるけど
みのりんはほとんどが静葉さんとセットというところからも窺い知れる。

ちなみにGoogle日本語入力で静葉さんは「あきし」で候補がサジェストされるけど
みのりんは「あみきのりこ」と最後まで打ってもサジェストされない上に
「穣子」がデフォでは変換出来ない稀有な東方キャラというオマケ付きだw

この事実を認識した上で、みのりん信者たちの奮起を期待したい。

581名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:41:23 ID:4jaFcNes0
Google IMEは特殊な読みの入力に弱いよ。

582名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:44:27 ID:ctWTg1NkO
まあ「輝夜」が「かぐや」で出ない辺りお察し下さいだな

583名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:45:58 ID:9.rW7f0c0
>>582
フルネームだと「ほうらいさ」の時点で出るけどねー

584名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:47:38 ID:hk30t5Xo0
>>578
早苗は今回が順位として最高になると予想
次回以降も登場というウルトラCがあれば別だけど

しかし早苗以外でも人気キャラほど賛否激しいから
もしマイナス票あると結構変動するんだろうなw

>>581
そのピントのずれた発言で自分自身は使ってなくて
聞きかじりで言ってること丸分かりだから
こんなところでまでネガキャン始めなくていいよ・・・

585名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:58:46 ID:v.0g1TYQO
>>574
単純な数字の伸び計算は意味ないと思う
出すなら5回から6回のキャラ部門投票人数の増加数と
各キャラの一押し人数の増加数と純投票人数の増加数を別々に出して比較しないと

586名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 12:59:01 ID:4jaFcNes0
いや今使ってるけどw

587名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:07:57 ID:6dVsjfXs0
早苗の話だけど>>514の文みたいに
非+星の異常なキャラプッシュ&星の言動で
>>576のような星キャラスキーからの票離れがそこそこ起こりそう
プラマイでいえばプラスになるぐらいのことはやってるんだがなー

588名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:33:36 ID:4tEcCzosO
はっちゃけキャラはたくさんいるし風の初々しい早苗さんが好きな自分としては

589名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:43:07 ID:16kLiW8s0
性格議論になるから深く突っ込まないけど、
「初々しい早苗さん」てのが萌え二次の捏造した虚像にしか思えない俺は
今の早苗さん像ほうがよっぽど東方的で好意が持てる。

あんなめそめそしたキャラが東方でやってられるわけねえじゃん。

590名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:46:32 ID:lT2Rqsiw0
めそめそしてたって弾幕ごっこが強ければいいんだよ

591名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:49:51 ID:16kLiW8s0
清楚キャラがめそめそしながら弾幕ごっこで相手をボコるのか。
想像するとシュールな光景だな・・・心を病んでるんじゃないかそれ?w

それよりはあっけらかんと「妖怪退治!楽しいかも☆」のほうが
やっぱ東方のキャラだろうと思うよ。

592名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:49:58 ID:4tEcCzosO
途中送信すまん

今の早苗さんはちょっと敬遠してしまうな
とはいっても男前⇔かわいいキャラの魔理沙と妹紅はどっちも人気あるからあんま関係ないのかも

593名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:54:35 ID:4tEcCzosO
てか清楚キャラ?メソメソなんてしてないだろ?
それこそ虚像じゃないか?

594名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 13:56:20 ID:gNx/EEnMO
霊夢は最初からこんな調子で妖怪退治してたからまだ外道なのも分かるんだが
早苗は環境に慣れ、更に二神(主に神奈子)に上手く動かされ使われてたり
調子に乗ってるちょっと痛い子な感じにも思えたりもする

でもこの地〜星での流れをみると文のように猛烈な叩きはそこまで見ない
やっぱ受け入れられてるのか

595名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:01:00 ID:Fhzl1tu.0
今まで界隈が構築した早苗さん像と非・星の早苗は矛盾しないんじゃないかと思ってる
星が表舞台なら非は舞台裏に見えるんだ
非の導入部、彼女の根っこはやっぱりこっち寄りの発想をしてる
それをわざわざ幻想郷的なものへ切り替えていた
星でも同様なことを心がけてたんじゃないかと思うんだ

けっこう無理してるんじゃないだろうか
きっと神奈子様しか頼れるもの無いんだろうなーと

596名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:01:13 ID:ayroJuyUO
>>594
星体験版〜コミケ直後の頃は酷かったような……
非とかメッセサンオーのテレカでなんか色々と吹っ切れた人が多い印象。

597名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:05:44 ID:16kLiW8s0
まあ今は自信過剰気味で調子に乗りがちなところのある、
好奇心旺盛かつちょっと痛い子って感じで定着したんじゃないかな。

ある意味では現代っ子っぽいところがあり、
かついかにも東方の自機キャラという役を張れるような感じで。

598名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:19:15 ID:lT2Rqsiw0
とりあえず俺は星の早苗さんは好きだ
現代から来た人間が「弾幕ごっこ」「妖怪退治ごっこ」をああいう風に理解したというのが面白い
なんにせよ二次創作と原作で差や違いがあってもいいんだから
そういう点ではどちらの早苗さんも「あり」でいいんじゃないかな

599名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:28:06 ID:/LjuU55k0
俺としては、結局いつもの東方キャラに落ち着いてしまったのが残念な気がする

主人公の霊夢からして常識人じゃあないので

600名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:40:48 ID:VDBXp/vQ0
そういや「早苗さんは幻想郷には貴重な人材(常識人)」ってフレーズ、いつの間にか見なくなったな。
やっぱ幻想郷にありふれたキャラになっちゃったと認識されてるってことか。まあそうだよな。

601名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:52:10 ID:r862P7T20
新キャラの星やムラサは神主からお墨付きをもらった常識人なのに
本当の常識人は2次では逆に崩そうとされるよな

602名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 14:59:28 ID:izN/Zsog0
でも星の後の時間軸とされる非想天則では若干これまでの早苗さんに戻りつつないか?
まあ時々オタッキーな発言や星っぽい発言も飛び出したりもするけどさ
星以前と星の中間くらいのキャラって感じがする

やっぱ宝船とか異変解決(こっちで言う所の自機化)とかでテンション上がりすぎたんじゃないのかねー

603名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:01:13 ID:izN/Zsog0
>>601
神主からお墨付きをもらったいい人の白蓮も
腹黒だとか無神経だとか暴力的なキャラにしたがる輩がたまーに見受けられるしな・・・

604名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:06:19 ID:2fpPl2os0
マジレスすると非は黄昏が関与してるから従来の二次のイメージも盛り込まれたんじゃないかね
神主が出してくる早苗のセリフじゃ誰得だし、神主も早苗の性格とかそんなに重視してなさそうだし。

神主「早苗分のシナリオとセリフ、出来上がりましたよ」
A「どれどれ、えーこれが早苗さんのセリフ?」
B「無いなあ、これは微妙だよねw」
神主「えー、そうですか?ダメかなあ」
A「早苗さんをこんなキャラと考えてるの、神主だけですよ」
B「ここ、もう少しこうしたほうがいいんじゃないですか?ここもこうとか」
神主「じゃあそうしますか」

こんな程度のノリで他メンバの意見は普通に入ってるだろうと思う。
前にパチェの設定でも似たようなことがあったみたいだし

>>601,603
東方界隈の基本はキャラを崩してのギャップ萌えだからなあ。

605名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:12:41 ID:izN/Zsog0
ギャップってのはただキャラを崩せばそれでいいってもんじゃない
ネガティブ方面だった印象がポジティブ方面の印象を持って初めて萌える物だろう・・・
たとえば⑨で定着してるチルノが核心を突いた発言をしたり、我侭で定着してるてんこが素直な一面を見せたりとか、そういうものだ

ポジティブ方面の印象を持ってたキャラがネガティブ方面にキャラ付けされたって萌えも何もありゃしない
そんな物はただのネガキャンでしかない

606名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:13:14 ID:ZiALSQuo0
>>604
仮にそうだとして何も問題無いだろ
ってか、萃の時の妖夢の台詞は誰得じゃなかったけど、
側の早苗の台詞は誰得だったから編集が入ってるんだよ!!1!
ってのは、結構ギリギリの妄想だと思うぞw

607名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:14:50 ID:lT2Rqsiw0
>>602
早苗さんは弾幕ごっこの「ごっこ遊び」というところをなんだか勘違いしてるような気がする
「遊びだからなに言ってもいいし、なにやってもいい。許してもらえる」みたいな感じで

608名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:31:12 ID:9.rW7f0c0
そもそももう何度も何度も何度も言われてることだが
早苗さんのデビューは「いきなり博麗神社に押しかけて営業停止を名目に喧嘩を売ってきた」だからねw

上(二柱)から言われたとしても清楚キャラとかそんなんじゃないわな

609名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:38:10 ID:EhEcC66Y0
なんか前にどっかでそういう話してたらすごい反論が来て参った

大切な人たちを守るために知らない世界で一人ぼっちで頑張る健気な子だとか
そんな状況でも霊夢に猶予を与える非情になりきれないあくまでも優しい子だとか
そもそも博麗神社のためも思っていたから本当に心の広い子だとか
語る涙に聞く涙の、壮大な感動のドラマになってた。

610名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 15:43:49 ID:ZiALSQuo0
イイハナシダナー

まぁ幻想郷の中に入ってくる時に何らかの葛藤はあったはずだけどw
早苗のテーマの信仰〜、が広有みたく結構無理して頑張ってる感じがある曲ではあるから、
その辺の影響もあったのかもしれん、と邪推してみたり

611名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 16:19:59 ID:/JOlkEXI0
清純な早苗さんも常識に囚われない早苗さんも絶対許さないアラジン神も俺は全部好きだよ

612名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 16:23:18 ID:J5nJEmvQ0
>>611
皆がそうやって全てを受け入れられる(もしくは嫌いなモノはスルー出来る)人だったら良いんだけどね…

613名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 16:32:13 ID:fSNzx7Ik0
>>612

良いかね?なんでも受け入れると何でも好きっていうのはちょっと違うよ?w
611みたいに何でも好きって言ったら早苗のどこがすきなのか分からなくなる、、、、

614名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 16:36:53 ID:lT2Rqsiw0
それはすべての早苗さんを同一の物として見るからじゃね?
とりあえず自分の中の早苗さん、原作の早苗さん、二次の早苗さんぐらいにわければ問題ないはず

615名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 16:38:33 ID:U8w6H4o.0
これはこれで好き それはそれで好き アレはアレで好き

616名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 16:57:14 ID:ayroJuyUO
平行世界から全ての早苗さんを集めてスーパー早苗さん対戦だ

617名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:00:55 ID:Fhzl1tu.0
>>604
ストーリー導入部の小説に黄昏は関わってないと思う

あと、お空とのやり取りと諏訪子様を忘れてる
「私は神奈子様の巫女!」
「少しは私の立場も考えてください!」
「痛い目見てもらいます!」
解釈のしようはあるんだけどさ、パッと見は誰得じゃね?

個人的な妄想だけど、神主にそれ言ったら飲み会しながら侃々諤々の議論になる気がするわw

618名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:35:36 ID:S1Qlq5RsO
早苗はライトファンタジー主人公な立ち位置だから自己投影しやすいんだろうな

619名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:48:26 ID:cbxDqWV20
他スレでも言われてたけど、二次の早苗さんが清純派なのは風EDの宴会によるところが大きいと思う
妖精までもが呑んだくれる幻想郷で、一人だけ酒を遠慮する姿は慎ましく見えてもおかしくなかった
遠慮するのは単に酒に弱いだけで謙虚だからではないとも取れるが、それは今だから言える結果論

>>605
咲夜さんが映姫様に「優しくしろ」と諭され、緋や求聞で本当にそう見られるようになったり、
チルノが花EDで真剣に考え込んだりするなど、プラス方面の転換こそ望ましいよね

文もデビュー当時は、女子中学生とか学級新聞っぽくて可愛いなどと言われてたのに……

620名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:53:00 ID:sY9z7kCE0
早苗さんは風地星と一貫してる
自分の神様の言うことを忠実に実行してるだけ
早苗さんの立場では当然のことをしてるだけだよ

むしろ非で諏訪子に歯向かってるのが意外だった
成長したって事なんだろうな

621名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:56:29 ID:gmUq4fyY0
そういや非で思い出したが
緋の強さで文に入れなかった人がいるとするならば幽々子とか萃香もそうなるのかね

622名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 17:58:34 ID:/YaOBny60
緋の壊れキャラと非の強キャラを比べてもね

623名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:16:45 ID:Oixpyv9kO
非はなんだかんだいってバランスいいと思うよ。各スレは嘆きばかりだけど
俺はけろちゃんうまく使えないけど

624名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:18:04 ID:gmUq4fyY0
なんか下の方のランクで猛威を振るってる感じは受けたけどバランスは良いな
壊れてるのはいない

625名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:26:29 ID:QcAtxY960
人気投票、曲の方はどうなるだろうか
非の影響でグリアリの順位が上がったらうれしいなあ

626名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:44:01 ID:ctWTg1NkO
個人的にはキャプテン・ムラサが良トランペットだったから順位高めだといいな

あと順当に行けば多分今回ついに幽霊楽団トップ10陥落だな

627名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 18:51:46 ID:6dVsjfXs0
星のボス曲は摩天楼が頭一つ出て
賢将、置き傘、ハイカラ、キャプテンは新作補正もあってそこそこの順位でダンゴになりそう
毘沙門天は苦戦しそうだけど、エーリアンは読めないなーアレンジっぽい部分が吉と出るか凶と出るか

628名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:23:24 ID:J5nJEmvQ0
上位食い込むのは賢将・ハイカラ・キャプテン・摩天楼だろうな

魔界地方都市が好きだがコレはあまりいかなさそうね…

629名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:24:47 ID:Fhzl1tu.0
神主の中で中央アジアブームなのかな
エソテリアはどこかしらアラブっぽい

虎柄好きだけど上いかないかなー
ルナダイアルを思い出すんだよ

630名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:30:57 ID:NEHlnDao0
そろそろ地霊殿キャラの順位変動の予想しようぜ

初登場で第一印象が強く影響する前回と違って、ある意味今回からが本番だと思うんだよね


■地霊殿キャラ前回実績

13 古明地 さとり
28 霊烏路 空
34 火焔猫 燐
35 古明地 こいし
37 水橋 パルスィ
41 星熊 勇儀
56 黒谷 ヤマメ
61 キスメ

地勢の中ではエース・さとりが頭ひとつ抜け出し快走。
空から勇儀までがちょっと長くなっている第二集団、やや遅れてヤマメ・キスメの第三集団て感じ。


安定感のあるカルトな人気を獲得しているエース・さとりさんですが、人気の上積み要因が見あたらないのが辛いですね。
というのも彼女は4ボスなので、すでに前回投票で多くの人が遭遇済み。

ご祝儀票を失うことや星や非のプッシュを思えば順位が落ちる可能性は高く、15位くらいに後退するのではないでしょうか。

同じことが燐さんやヤマメさんにも言えます。

また勇儀さんも個性あるキャラで固定ファンの確保には成功しているのですが、いかんせん市場が小さい。
二次とのギャップも少なく、3ボスなので確保出来るファンは確保した上での戦いが前回だったと思われるので、
今回はご祝儀票がなくなるぶんだけ、後退してしまう恐れがあると言えます。

逆に伸びを期待出来るのは非で自機参戦を果たした空さん、遭遇率の上がるこいしさん、
そしてネガな一次設定を逆利用した二次に恵まれるパルスィさんといったあたりでしょうか。

この辺りは順位の上昇、もしくは維持での相対順位の上昇は十分狙えると思います。

読めないのはキスメさん。
存在感はやや希薄ですが、緑髪ツインテで白着物の桶キャラという際立った個性がありますから。
今回はその強みが浸透していれば、下位集団の中で順位を上げることも可能だと思います。

総じて厳しい戦いの見込まれる地霊殿勢ですが、それだけに注目だと思います。

631名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:35:39 ID:gmUq4fyY0
>>629
どの曲にも一定数のファンは必ずいるけどやっぱ頒布直後の声は摩天楼多かったね
平安のエイリアンも既聴感ある構成で話題になってた

632名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:44:43 ID:3uQJDXQUO
姐さんの場合ファンが奮起しそうな気もするが
二次見てる限り一定の人気はありそうなのに前回あの順位だったし

633名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:55:41 ID:coFHcOx.0
今のシステムだと、1位票を多く得る事も勿論必要なんだけど、
それよりその人のベスト5に入るという事の方が大事
1押しの効果も2〜5位票の倍の効果しか無い訳だし

634名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 19:58:12 ID:Ht.eCdwU0
曲こそほぼ上位は固定だもんなー
10位以内確実なのはセプテ、墨染、オーエン、ネクロ、ネイティブ、不死
幽霊楽団はたしかにキャラ補正がほとんどない分そろそろ厳しいかもな

さとりと霊知は前回は新作補正もあったから今回は多少順位落ちる気がするけども
さとりは10位以内に生き残ると思う
幽霊楽団、霊知、風神少女のどれかと摩天楼が交代でもしかすると信仰は〜もトップ10入りするかも

635名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:04:46 ID:NEHlnDao0
勇儀さんはアンチは少ないだろうしキャラとして好きって人も多そうだけど
票を得やすい嫁候補として好きかどうかってなると非常に不利なんだろうな

友達付合したい東方キャラ人気投票とかあったらかなりの強キャラになりそうだが。

636名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:13:44 ID:J5nJEmvQ0
勇儀は着物姿がエロいね
あれはたまらん

637名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:20:32 ID:fSNzx7Ik0
>>628

 魔界地方都市自体も悪くないけど、やはり虎柄の毘沙門天の威圧感が
インパクト強いじゃないかな。

 感情の摩天楼は他の六面ボスの曲ほど戦闘の高揚感を煽らないけど、
星蓮船側のキャラの白蓮への思いを現し、サビの部分と魔神復誦の演出も
最高だったから、かなり高位にいけると思う。

638名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:23:05 ID:gmUq4fyY0
sageろ

639名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:26:57 ID:S.LcGc8k0
sage進行じゃない限りわりかしどっちでもいい

640名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:46:45 ID:msa1XS.M0
クリア率はどうなるのかなぁ。
過去最悪をマークした地霊殿よりさらに下回る可能性が高そう。

ちなみに過去の新作実績
第6回地霊殿:N52%・L3.9%・Ex25%
第5回風神録:N69%・L4.7%・Ex36%
第4回花映塚:N80%・L14.3%・Ex60%(映姫までクリア)
第1〜3回は開催時期が第4回以降よりもかなり早いので略

予測ではN45%・L2.5%・Ex20%あたりと見た。

641名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:48:42 ID:AKTe8ABU0
地より簡単って言われてるし、それはないんじゃない?

642名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:49:39 ID:4jaFcNes0
NとExは上がるっしょ

643名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:50:28 ID:gmUq4fyY0
一見するとクリア重視プレイがし易くなったように見えるけど
Nを頑張る人はベントラーミスるだけで機は減るわボムは減るわ
パターンゲーを地以上に要求されてる気がしてクリア率低いと予想

644名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:52:01 ID:sY9z7kCE0
クリア率は地より下がると予想
難易度とかではなく分母が増えてると思うから
星蓮船スレが地霊殿スレをもう超えてるんだよね

645名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:52:45 ID:4jaFcNes0
あとSTG初体験の新規がどれくらい増えるかも重要だね

646名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 20:58:30 ID:/YaOBny60
星のルナは糞難しいからなぁ、今回はまた下がりそう
というか新規が異常に増えてきてるから必然的にNとかは上がるだろうね

647名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:01:41 ID:j/tp0qK60
新規はもっと俺らに敬意を示すべき

648名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:24:50 ID:fSNzx7Ik0
>>647

具体的にどうすれば良いでしょう?w

649名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:33:22 ID:Y/Pz87Tc0
個人的に星は地よりかなり難しかった、Eもクリアできてない
妖、永、風、はNクリアできたが、地がEしかできないし
だんだん下手になってるのかなあ

650名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:41:24 ID:iuR4Qq/g0
文花帖で金閣寺と雨とギルギルと濛々迷霧あたり、
どれを一番苦手にしてるか、人によって違うように、
プレイヤーの相性の問題も大きいだろうから、
ノーマル程度の難易度だと、一概には言えないんじゃないかねぇ
まぁ一番の敵はやり込み不足なんだろうがw

651名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 21:55:11 ID:2b5PBNbM0
星の機体使用率でも予想してみるか

霊夢A:14%
霊夢B:16%
魔理沙A:5%
魔理沙B:4%
早苗A:22%
早苗B:39%

652名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:01:02 ID:S.LcGc8k0
>>649
プレイ時間はそれぞれいくらよ

653名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:14:13 ID:zLhgXOLU0
>>634
逆に言うとキャラ補正が余りないのにそこまで食い込む曲ぢから

654名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:17:44 ID:msa1XS.M0
プリバは個人投票のシステムもあって伸びにくいが、三人揃ってのキャラ補正は高いぞ。
三姉妹セットだった第1回投票ではアリスや妖夢より上だからな。

655名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:49:46 ID:mcrdqyuA0
キャラはトップ10のうち実質7人ぐらいが決まったようなもんだよな
現状落ちる可能性あるのは確変から安定度をつけつつある妹紅
前回何の前触れも無くいきなり急上昇した幽香
そしてかつてトップ10の常連だったが落ち込んできた幽々子

他の7人はトップ10から落ちる要素はないでしょたぶん

656名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:50:57 ID:cbxDqWV20
プリバは三人揃って好きだという人が多いからねぇ
夏コミの合同でも、三人とも引き立てるような描き方の人が多かった

あと、ルナサ個人の人気も結構ある
花の勝利台詞を見ての通り、設定だけでなく実際の言動も鬱という珍しい性格付けは大きい

657名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 22:52:10 ID:Fhzl1tu.0
幻想板の動向が大きな兆しを伴っていると見るの!

・スカレット姉妹の躍進
・幽香踏みとどまり
・妹紅さん急落
・さとり姉妹急上昇
・ゆゆ様、落ち着いてください

こんなところとみる

658名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:08:40 ID:Ht.eCdwU0
今回の投票で妹紅がまた10位以内だったらもう次回からは人気安定キャラとして認められるだろうね

659名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:11:08 ID:ylk7nSz.0
逆に結果次第ではゆうかりんや早苗は浮動票が多かったことになるのかね

660名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:15:00 ID:TuXnieFo0
妹紅は前回も下がる下がる言われて結局上がったし
今回もそれほど落ちないと思う
新規参入が増える中で上がるってことは
初見の人を掴みやすい要素があるってことだろうし

661名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:16:45 ID:zLhgXOLU0
・妖怪全盛期を戦って生き抜いた『人間』
・『戦闘向きの力を持たない』強者

このある意味ハンディキャップとでも言うべき要素が逆に燃える
ということでこの二人が好きな層はけっこうかぶっている部分があるんじゃないかと勝手に予想

662名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:17:22 ID:NQ/fUiEc0
10位までいるキャラはなんだかんだでこれから大幅に落ちることは稀だろう
稀なキャラもたまにはいるだろうが

663名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:32:55 ID:Fhzl1tu.0
妹紅スレの速度が全盛期に比べて落ちてるのよね
昔のもこスレに戻りつつあるというか

664名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:37:20 ID:6ZGC.rGY0
妹紅や幽香の場合、前回投票した人がどれだけ定着するかが重要だな
どちらも余りキャラ被りするタイプじゃないから大崩れはしないと予想する

665名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:38:14 ID:NQ/fUiEc0
最近のキャラスレって全体的に速度遅くないか?

666名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:39:17 ID:Ht.eCdwU0
>>657
ここまで来たらもう妹紅は大丈夫じゃないか?
順位落ちたとしても急落ってほど急落はしないと思う

さとりこいしは伸びる可能性はあっても
スカーレット姉妹はもうあの位置で安定

667名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:42:33 ID:Fhzl1tu.0
幽香が躍進したときってさ
幽香スレの速度が今の速度になりかけてた時期だったんだ
その前は3行以上当たり前、何故かAA職人が大量に常駐する普通の過疎スレだったはず
妹紅スレも妙に早くなってきててさ

どちらも多分野の職人が頑張って布教した成果だと思うんだが
その動向はキャラスレへ確実に反映されてる気がする

668名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:52:35 ID:r862P7T20
すでに大方のキャラよりAA数が多いナズーリンの活躍に期待して良いということか

669名前が無い程度の能力:2009/12/18(金) 23:59:37 ID:Oixpyv9kO
紅姉妹がこれ以上どう躍進するのかと。流石に妹様が上がる要素はないだろ…たぶん

670名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:18:35 ID:G7tfo5pc0
上がる要素が無くても何故か落ちないのがこの人気投票
逆に言えば二次人気や見た目人気が無いと高い順位に行けない。要するにスルメなキャラやマイナーキャラは苦しい戦いになる

曲に関しても上位は完全に固定票があるから中位で納得しない曲のファンや下位曲のファンも厳しいものがあるな・・・
何個も投票できるせいで枠が埋まらずとなんとなくで入る票が上位に多い・・・のが原因かな?(これは悪意ある憶測と見られてもしょうがないが)
まあ実際これは間違いなく枠が足りない、と言っている人のほうが遥かに多いと思うけど

671名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:20:24 ID:M0aw7OPk0
曲はなんとなくで入れられるほど余裕なんて無いw
絞込みには毎度苦労させられる

672名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:23:19 ID:2e6WdsC.0
レミリアは紫相手に5位維持できるかどうかだろ。落ちるとしても1つ程度で
フランは第5回の例のブームで上がってからは落ち着いてるから維持〜2つ落ちる程度だろ

今回の見所予想
人間4人による上位争い 個人的な予想 霊夢>魔理沙>早苗>咲夜)
妹紅・幽香(急上昇組)VS幽々子・文・パチェなど(過去に上位組)
チルノ美鈴諏訪子空といった非の新自機組の動向(まあそんな上積みないと思う)
星蓮船新キャラの動向(特にナズと白蓮)

673名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:24:59 ID:srCf5iS60
曲枠は真面目に足らないがこれ以上増やすと投票にならない気もするなあ
旧作・旧作MIDI・音楽CD・音楽CDのゲーム曲アレンジ・書籍・別ゲーム・格闘ゲーム
本編(MIDI)を同列にして評価とか悩むよなあ

674名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 00:31:57 ID:ed7nS1qs0
個人的には10枠くらい欲しいなぁ、曲投票
前回の7枠はまだ余裕があったけど、今回は星の曲で入れたいのが4つもあるという……

675名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:31:48 ID:IxMTVKBs0
この際神主の曲全てを聴き直すかな
とりあえず3曲はすでに決定してるし、あと7曲くらい候補を選び出すことにしよう

676名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 01:46:58 ID:EnY3AaNw0
超久々に妖あたりをやると、やはり音楽、演出は全作品通じて抜きん出てるな、と改めて思う
そしてまた投票内容に迷うことになる…

677名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:36:19 ID:weZPaKwE0
なまずとツチノコはどっちが勝つのっと

678名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:37:45 ID:1r6zchh20
妖々夢はED曲もシリーズ中でも群を抜いてると思うわ

679名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 02:43:19 ID:W7ANlQzM0
6面の演出なら永の方が好きだな
てかああいうのまた味わいたいんだけど風以降まったく音沙汰ないから困る

680名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 03:34:30 ID:fIlW7MX60
>>677
マジレスするとなまずだろう。あの登場シーン、あの台詞、あのスペカ。インパクトありすぎる。

681名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 06:35:59 ID:AzJ2EeCUO
>>654
そりゃキャラ少ない頃はそうだったかもしれんが今じゃ三人の票数単純に合わせてやっと輝夜辺りに届く程度だったぞ確か
姉妹合同枠にしたって、姉妹枠票のプラス分に対して姉妹間の重複分と、姉妹自体より個別に好きな層の票で相殺したら
三人合計より増えるのはあまり考えられないし

それに、ここのキャラスレ速度の話がちょっと出たが三姉妹スレは三人合同のキャラスレなのに
キャラスレ中最も勢いが無い部類のスレな辺り・・・

682名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 07:45:27 ID:LVGiSUqM0
よし、メルランスレを立てよう

683名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 07:49:27 ID:HSaNqLL60

演出か、、、、俺的はやはり星蓮船の六面が一番かな。心音とともに
静かな法界の火が始まり、ついに無音の世界に入り、そして白蓮の復活。
摩天楼のサビになった頃に魔神復誦が始まると盛り上げは圧巻の一言。
感情の摩天楼は白蓮のテーマだけじゃなく、星蓮船組全員の思いを含める
所もポイント高い。

684名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 08:57:00 ID:wDOkbKZ6O
曲投票はにいるれんかちょう固定であと6つはどうしようかな。
旧作とか秘封にもいい曲が多すぎて迷うわ。

685名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 09:56:41 ID:gYe2rglM0
>>683
演出とはちょっと違うけど、星蓮船の作品としての不満を言うと
花以上にあからさまに仏教系の勢力を持ちだしながら
御仏に関わる解釈やセリフを一切持ち出さなかったことかなあ。

白蓮さんの思想や使命感のベースが見えないおかげで
白蓮さん本人が教祖の新興宗教みたいになってる。

「名前は似てるけど別の神様です」で言い抜けられる八百万と違って
ホトケ様の方は扱いに苦慮するところがあったんだろうけど…
それならいっそ、仏教っぽさにこだわらず八百万路線でいいんじゃ?と思った。


どうでもいいけど白蓮さんが映姫様にあったらどういう話するんだろね。
地蔵様も仏様の一種だろ?

686名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 10:15:27 ID:WDLstqBwO
今回は誰か確変来るかな?

687名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 10:22:40 ID:KEc0XEkw0
曲投票タグ付けたらいいかもな
「旧作枠」「書籍枠」みたいな

688名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 10:36:13 ID:.NnUmYeA0
あれ裏テーマ共産党だろw
一面でナズーリン
三面で「同志」
水蜜「争いの無い世界になるのです」
そして赤黒い(血の色)魔界へ〜

面を進めるごとに吹いたわ

689名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:25:08 ID:KOGocy2MO
もう単純にキャラも曲も多いしなぁ
これからも一年ごとに十は増えるし
いっそwin版と旧作書籍で分けたほうがいいのかも
特に曲のほうは

690名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:26:46 ID:5MEH3p/I0
全曲ソートやると死ねるね

691名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:29:01 ID:ed7nS1qs0
あれは長すぎて途中から適当になるw

692名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 14:31:46 ID:ZHkFlfvE0
いつものあのフレーズ的な意味で
シルクロードアリスはもっと知られるべき
二色も舞踏祭もいいが、道中も聞きんさい

693名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 15:59:59 ID:48mnQ7vc0
曲のタイトルは余程の物で無いと覚えられない俺は、
妖4道中とか風2ボス・風3道中という感じで、
ゲーム中に印象に残った曲という基準で投票してる

694名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 17:04:06 ID:AukV.BZ20
曲名は忘れても、どのステージの曲かを覚えてるということは、
それだけゲーム画面との組み合わせで映えるわけだからねぇ
もちろん、音楽CDや書籍の曲はこの限りではないけど

695名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:09:05 ID:KqH.bRmQ0
東方の曲はキャラ、弾幕、ステージの演出等と大きく関わるからねぇ
旧作や音楽CDの曲はその補正が利かない分苦しいね

696名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 18:57:58 ID:HSaNqLL60
>>685

 解釈いるの?

 オリジナルの世界観ならともかく、原作の白蓮の言動は現実の仏教の教義に準じるもの、
早苗Aと霊夢Bのエンディングの白蓮は、誠実な僧侶そのものだし、目的もちゃんと言ってた
じゃないか?「一切の殺生を禁じ、寺のみんなが修業して悟りを開く」という。別にオリジナル性が
ないから、解釈もいらないと思うが、、、、

  映姫の場合、ちょっと妖怪の善行とかいろいろ難解のところがあるから解釈がいるかもな。でも
ゲーム中説明することあまりないじゃない?東方プロジェクトは。

697名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 20:57:40 ID:LRi/LRgUO
白黒つけるべきという映姫様に、人も妖も仲良くしましょという白蓮様か
仏教における断罪を映姫様が、救済を白蓮様がそれぞれ務めてたり…
二元論に割れるもんじゃないけど

698名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:02:19 ID:.r9b3F4.0
なんで急にレス少なくなったんだ
次回の曲はどれにするか悩むなぁ
エソテリアと魔天楼が良すぎてもうね

699名前が無い程度の能力:2009/12/20(日) 22:09:18 ID:L6e9YxSo0
みてれう
けどネタが無いから書かないだけ
この時期は忙しいしね、基本

700名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 00:43:53 ID:gdnzdXVw0
毎回新作枠として1つ使うようにしてるけど、今回はキャラ星さんで曲は摩天楼かな
最近星さんが好き過ぎてヤバいんで、ささやかでも支援作品を作ってみようかなと考えてる

701名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 01:27:15 ID:mLmcokdQ0
星さんは第一印象パッとしなかったけど色々見てると可愛くなってきた
この人とキャプテンやぬえにも入れたい 白蓮さんは外しようがない

702名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 01:42:46 ID:7lMZoTE20
星さんは久々少年キャラかーって最初は思ったんだけど
スレで顔めっちゃかわいいよって言われて確認したら本当に可愛くてほれてしまった

703名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 07:32:19 ID:pUtoy8yYO
俺はぬえかな。理由は特に無いけど、何故か所見から気に入った

704名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 10:57:39 ID:23p7SclU0
今後の展望を考えたらナズより白蓮のほうが伸びそう

曲は摩天楼人気みたいだな。また新作の曲が5位に入るんだろうか

705名前が無い程度の能力:2009/12/21(月) 23:54:08 ID:av9RKV9cO
摩天楼は魔神降臨がなければ順位5つは落ちると思う
あれの演出効果はマジでアツい

706名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 00:29:42 ID:cackpr620
ラストはきついけど演出自体は歴代で一番地味だから余計に魔神復誦の演出が際立つかもね
初見でゲージ残ってるし早すぎるとはわかっていてもラスペかと思ってしまった

いっそこっちがラスペだったなら…とも思ったけど、いつか本人が表舞台に戻ってくる事を信じて待っておこう

707名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 02:52:06 ID:x7XgdX4E0
ちょいと予想を。
1霊夢
2早苗       1〜4位はかなりの接戦
3咲夜
4魔理沙
5レミリア
6妹紅
7紫        
8アリス      
9幽々子
10さとり
11幽香
12文
13フラン
14白蓮
15諏訪子
16チルノ
17パチェ
18妖夢
19衣久
20空
かなあ。あくまで個人の見解だけれども、

・地霊でも空と勇儀は上がる予想
・妹紅とさとりは健闘するかも
・星は白蓮>子傘≒ナズ>星≒ぬえ>ムラサ>一輪>雲山と予想
大体フランや妹紅や幽香は出番の少なさを考えると人気がすごすぎる

708名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 03:39:15 ID:DoYtQrX20
地星の誰か一人でもいいから1ケタに入り込んでほしいなぁ
さとりんか白蓮さんぐらいかねやっぱ

709名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 04:28:44 ID:GTw3BBF60
人間四人とゆかアリレミはほぼ確実に10位以内に入ってくるだろうから残りの枠を奪い取るのは難しいんじゃないかなあ
さとりんは今年は特に動いてないし白蓮さんは新キャラだし

710名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 05:11:41 ID:C9MWBj6o0
ついに早苗が人気投票の頂点に立ち
大荒れになると予想してみる

711名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 06:38:46 ID:cackpr620
むしろ早苗は文ポジションじゃないかねぇ
どっちにしろ早苗にとって今年が正念場か

712名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 06:46:45 ID:cackpr620
今年、じゃなくて今回か

713名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 07:09:41 ID:IjTr4W6oO
フランや妹紅は絵にした時に映えるってのも大きいんじゃないかと思う。両方炎系だし。キャラもあんま他と被ってないし

ゆうかりんはドSしか思い浮かばないww

714名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 08:42:38 ID:Au.fQY3gO
大きなプッシュがあるわけでもない妹紅は割と謎だ

715名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 08:49:18 ID:mzQhh04Q0
紅魔館とか冥界とかの枠に含まれない独立キャラ好きという層がいる。
二次創作でも枠に縛られない分ネタが固定されにくい。

で、ゆうかりんはその筆頭かと。妹紅は永遠亭に含まれる場合もあるから微妙なとこだが。
この二人を除くと後はレティ・雛・パルスィといった1〜2ボス組になるので…。
小傘これに入るけど、命蓮寺組の一部と考えてる人の方が多いだろうか。

716名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 11:54:24 ID:Au.fQY3gO
小傘は割とハブられてるパターンも多いけどね
ただでさえ命蓮寺はメンバーが多いから、この上小傘加えると全員を動かすのが難しくなるんだろう

717名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 12:23:53 ID:5x1OfWSM0
>>715
そう?幽香といえばUSCネタぐらいしか思い浮かばない。

718名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 13:08:37 ID:AlvN9Avo0
本音を言うと幽香は花映塚の花関連の台詞とか
おちゃめさんな台詞とかももっとフィーチャリングしてほしい
そいうのは需要がないのか

719名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 13:20:26 ID:/oY6Ubuk0
そういうのは他キャラでもう満たされてるんだろうな
原作通りだと東方じゃありがちなキャラ、おそらく幽香のほうがオリジナルなんだろうけど

720名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 14:10:27 ID:PtCNINyM0
小傘は早苗との絡みが定着してる気がする

721名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 15:54:11 ID:Au.fQY3gO
>>718
現状右に倣えで最強ドSだからねぇ

722名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:14:14 ID:0VuxnQww0
>>717
昔の幽香スレ(1〜6エリー出現前)を覗いてみると面白いかも
Sネタ以外もいっぱいあったんだよー
元は登場回数1作の零細ボスのスレだかんね

723名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:18:39 ID:mQSsWWu.0
幽香はドSネタしかない、って言ってる人は幽香の二次創作を十分に探してない
特定のネタが流行ってるときに、そうでないネタで頑張ってるところを探すのも醍醐味だというのに

724名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:23:12 ID:0VuxnQww0
その辺、最萌があると便利なんだよねぇ
各絵師がここぞとばかりに自己主張するから
好みの人が見つかりやすいんだ

725名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:33:30 ID:C9MWBj6o0
>>724
今の界隈でやると大変なことになりそうだけどね・・・

色々な最萌に参加してきたが
発掘と交流の為の場になればいいが
勝ちに拘って手段を選ばないやつが出てくると、殺伐として嫌なムードになってしまう

726名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:46:54 ID:xdA5UQPU0
@はフランちゃんを示すと申したか?

727名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:47:25 ID:xgYr/V8A0
いやドリキャスだよ!

728名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 17:19:07 ID:ZVF/1idY0
通りすがり3号(2005/02/01 23:09)
500歳にも満たない妹が勝ったようですね… みなさんお疲れ様

729名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 18:30:00 ID:Uq46jCFE0
>>715
組織に所属するキャラでも、二次での描かれ方は人によって様々だったりする

例えば咲夜さんの場合、原作チックに主人と家族のように接することもあれば、
ガチガチの忠義の士に描かれることもあるし、単なる幼女萌えのことも……
その仕事ぶりについても、瀟洒さをクローズアップするか、
「実は猫舌」に見られるお茶目さや天然ボケに注目するかで随分変わってくる
さくSaku亭や+legacyのような咲夜さん愛のサークルは、そういう色々な要素を広く内包してて楽しい

730名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 20:16:58 ID:Au.fQY3gO
>>723
そうでないネタで頑張ってますが何か

731名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 22:36:39 ID:0VuxnQww0
がんばれ!

732名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:15:45 ID:E0uH9laU0
原作なら幽香よりも星での早苗のほうがドSやってるような

ナズーリンはどの辺までいくんだろうか?星だと白蓮に次いで高いのでは?っていわれてるが
20位台いくかもっていわれてるがまあにとりうどんげ雛クラスには勝てないだろうな
まあ椛と鼠VS狼でいい勝負しそうだ

733名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:42:35 ID:CmJYs1jo0
雛は次で暴落と予想。

にとりやうどんげと違って公式の燃料もなければ
二次で人気ってわけでもないし他キャラとの絡みも無い。
特に目立つキャラ立ちしてるわけでもない。

そろそろ潮時でしょw

734名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:48:49 ID:zlFstf2MO
二次では人気ある組織所属でもなくかといってソロフリーでもないから脇役出演も少なく素の人気がショボいから主役にも余りなれず
まとまりとしての人気は9割方長女に持ってかれて、仮にも製品版限定セリフ有りステージボスなのにWIN版キャラ底辺で
セリフ無しキャラや立ち絵無しキャラ、果ては旧作キャラにすら抜き抜かれされてる悲しい妹×2に愛の手を

735名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:49:20 ID:cackpr620
それ書籍や非に出てない既存キャラのほとんどに言えるから…

736名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:50:14 ID:cackpr620
お〜う、アンカは>>733

737名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 23:58:22 ID:CmJYs1jo0
>>735
順位的に競合する相手が同じ条件だったら影響は少ないかもしれないけど
あのあたりってのはうどんげや空みたいに恵まれたキャラは燃料を確保できるわけで。

相対的に、燃料を確保出来なかったキャラは下落率が大きいと思う

738名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:02:27 ID:TFgxHJ8EO
ヤマメさんを不人気キャラにするなんて絶対に許さないよ
とりあえず扱いをなんとかしたいならばネガるよりも自分でネタ振った方が吉なんじゃないかねぇ、悪い所ばかり分析する暇があったら

739名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:03:08 ID:wZqTRhAY0
雛はむしろ上がるんじゃなかろうか…

740名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:04:22 ID:3y16iSJc0
てか下落だ不人気だ喚いてるのはそのキャラ好きな人じゃなくてただ笑いたいだけの愉快犯。
草生やして潮時だなんていってる奴とかもう…

741名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:14:13 ID:tEQYZV1w0
>>734
あの子たち自機経験もあるのにね……特にリリカはかなりの強キャラだったのに。

742名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:25:44 ID:TFgxHJ8EO
メルランって姉妹以外の絡みで何かあるかねぇ
ルナ姉やリリカと比べてソロで活躍してるイメージが薄い

743名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:49:38 ID:q44npC1cO
公式の露出がほぼなくて絡みも限定されてるのに1ケタの方もいるから
要はどれだけ飽きられないかが重要な気がする

744名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 01:16:50 ID:ufyLs7kY0
>>722
あのスレは変わっちまった
昔はもっと節度のあるスレだった

745名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:16:49 ID:rC3nJKSY0
雛は絵師人気がすごいしきっと大丈夫さ!

お空とうどんげはあがるあがると言われているがどこまでいけるかね
うどんげっしょー単行本化で書籍で優遇された永遠亭の逆襲が見れるといいが・・・

永遠亭勢は軒並み順位をあげてもこけねを合わせた順番が
妹紅>>うどんげ>>姫様>慧音>えーりん>>てゐ
になると予想

746名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:18:06 ID:GBq37ouc0
みんなの順位が上がりますように

747名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 04:16:33 ID:wE78VkIQO
絵師人気があまり関係ないのは
前回のチルノで明らかだと思うがな
描きやすさと票は別って感じ
逆に曲人気はキャラ票に直結してると思う
にとり椛雛あたりは風の自曲の人気の高さが
キャラ票をも支えてる感じする
妹紅と紫あたり顕著かな
あの二キャラはあの票数の多さで
キャラに入れた人数と曲に入れた人数の誤差が百未満だったし
幽々子が前回キャラ票でギリギリ粘ったのも
墨染が二位だった部分が大きいと感じたな

748名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 05:29:10 ID:rC3nJKSY0
>>747
絵師人気ってあんまり関係ないとすると
雛の人気は曲と幻想郷一優しいキャラと言われてるとこか・・・
あと女性からの人気もあるよな、きっと

たしかに曲に関してはほとんどの人が自分の一押しキャラの曲には票入れてるはずだから
上位キャラの曲ほど正直有利だよな
しかしネクロと不死に関しては紫と妹紅が順位低かった時でも上位に入ってたから
やっぱり曲の人気自体もあると思うよ

てこと幽霊楽団ってやっぱすごいな!このままトップ10に残り続けて欲しいな

749名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 06:56:24 ID:ywocNyZM0
>>747
絵師人気≠順位には同意
昨年度冬コミでの本の数、霊夢と魔理沙は100↑、レミィとチルノは6〜70、咲夜さんは40弱だったけど、
人気投票では咲夜さん2位だったしね

ただ曲人気については、上位4人のテーマ曲が一つもベスト10入りしておらず、
上位曲の大半は得票数がキャラへの一押し+ニ押し以降の合計を上回ってるあたり、
キャラ人気とはあまり比例してないようにも見える

750名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 07:13:34 ID:LSrucPqA0
一押しキャラにそもそもテーマ曲がない俺は隙だらけだった

メジャーなキャラで曲が無いのは中ボス組と香霖だけだよなたしか
まだかよ2008年春


>>748
全体の6〜9%しかない女性票は誤差の範囲だと思うがなあ
霊夢や魔理沙を押しのけて女性人気1位、とかのレベルでさえ順位5つくらいが関の山かと

751名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 07:17:29 ID:CFO8PQaE0
>>749
そんなに違いも無いかな、と思えもする

752名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 08:16:11 ID:5RTF.rZo0
>>745
うどんって何か上がる要素あったか?

753名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 08:54:14 ID:GIU9wdHIO
>>750
個人に、って意味ならプリズムリバーにも無いよテーマ曲
そのせいでプリズムリバーは個別人気に曲人気が加算されにくい為にあんな悲惨な・・・

754名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 09:03:41 ID:ibs/ebjY0
>>750
エンドレスエイトだよほんとまったく

755名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:02:00 ID:ywocNyZM0
>>751
霊夢はキャラ人気こそ1位だけど少女綺想曲は35位と苦戦してるし、
咲夜さんのテーマの一つフラワリングナイトは、緋アレンジが出る前は3〜40位台だった

人間組の曲が信仰は〜以外低めなのは、ボスとしてテーマ曲を引っさげて現れるイメージより、
自機としてボスに立ち向かう印象が強いせいかもしれない

756名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:50:13 ID:TFgxHJ8EO
チルノは前回も上がる上がる言われて大して変わらなかったからなぁ

757名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 10:59:27 ID:uX2kjDVg0
支援って実際のところ人気投票に影響があるのだろうか

758名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 11:04:34 ID:PBCOH.4MO
前回のうどんげ小町は緋に出たが上がらなかったよな
今回も早苗はともかくチルノお空美鈴諏訪子はどうだか

759名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 11:09:22 ID:mNdTXaiA0
>>757
時々「支援絵でどうこう」みたいなコメントがあるので、0ではない。
まあ、これだけ界隈が巨大化してる状況だと微々たるものではあると思うが

760名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 11:14:21 ID:dO9M1NVU0
非と言えば諏訪子はあの性能で票が入るのか逃げるのか

761名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:27:49 ID:mfv9XOFg0
>>760
むしろ性能よりも黒い性格に好みが分かれそうだ。

762名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:31:43 ID:t6amX73I0
会話シーンがドット絵で動くようになったから、ケロちゃんがケラケラ笑う奴とかチルノが万歳するポーズとかが可愛すぎて堪らない

763名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 13:59:26 ID:TFgxHJ8EO
>>758
前回の投票時点ではまだ人気が固まってなかった空は期待できそう
非以降「残念な美人」系統でキャラ立ってきてるし
それ以外は元々人気キャラだし、余り影響無いんじゃないかね?

764名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 15:08:55 ID:Tu2u3fmI0
>>758
小町は上がったよ
上に新規が4人入ってきて順位3落としは1上がってると見ていいはず

765名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:18:31 ID:04E2kyIUO
チルノはキャラソートで10位に入るけど5位以内に入らないって人が結構いるからな〜(俺は1位だけど)
なんとなく小傘もそんな感じになりそうかな。お空は前回よりは上がる気がする

766名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:37:59 ID:tXTtDxpY0
空が上がるに同意。星キャラトップは白蓮かね
正直不人気とかのネタを出してキャラを蔑むのはやめてほしい

767名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 16:41:39 ID:uX2kjDVg0
昔は「霊夢は不人気キャラ」と言われてたんだぜ・・・

768名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 17:16:45 ID:PBCOH.4MO
今思うと第3回の霊夢は6位だったよな。主人公を考慮しても6位で不人気はな

てか俺の中じゃ霊夢1位レミリア5位アリス8位は固定概念となってるw
あの激戦の中このレベルを維持できるのは容易じゃないしな

769名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 18:29:05 ID:rC3nJKSY0
>>752
前回の人気投票まではうどんげっしょーの単行本出てなくぱっれとの購買者も少なすぎたから
影響全くなかったが今回は単行本出たから多少上がるかと思って・・・
しかしうどんげっしょー単行本は元々永遠亭が好きな人たちしか買ってなかったりするのか?

770名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 19:52:26 ID:NaO1G1120
>>767
確かに6位で不人気はおかしいぞ
パプワ君なんか10位だぞ

771名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:14:06 ID:Us.3m7Lc0
>>769
そりゃそうだ
例えば紅魔好きの人がうどんげっしょー面白がって買うと思うか?

772名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:24:11 ID:LlSfn7NU0
そりゃ紅魔しか好きじゃない人なら買わんだろう
紅魔が一番好きって人なら買うかもしれない

773名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:24:24 ID:aE4KGTSU0
>>771
前回のアンケート結果で、
雑誌や書籍の所有率の調査やってたが、
白月精ですら1/4が持ってるって結果だったんだぞ
秋枝げっしょーの雑誌追いかけてる人が9.6%、単行本所有率が58.7%
うどんげっしょーの雑誌(ryが6.8%だから、同比率で行くと41.5%が所有する計算
実際これほどまで行かなくても、まぁ無視できない量の人が手にすると思う

774名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:31:34 ID:/RM7VJBkO
あきえだっしょーやさんげっせーはそれでも主要人気キャラがちょくちょく出演してるけど
うどんげっしょーは永遠亭がほとんどだから永遠亭が一番好きでなければ
雑誌は読んでも単行本買うほどのものじゃない
大体そのアンケート全員が答えてるわけじゃないでしょ

775名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:34:20 ID:Mn6Xdsg.0
人気投票に入れる人って特別入れ込んでるような人だからね。
白月精の所持率なんて実際は10%あるかどうかだろう。
それに儚月抄や黒月精は上巻or1巻だけ買って放置って人も所有者に含まれてるし。

776名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:36:36 ID:iJtLj6460
なんで考え方がそう極端なの?
普通に東方好きなら買うでしょ。自分はレミリアが一番好きだけど
うどんげっしょーも三月精も持ってますが

777名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:37:38 ID:DrbYo9Po0
あらたさんが大分頑張ったんで
うどんげっしょーは普通に面白い
和風の日常系ってなかなか無いしね

778名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:41:54 ID:1MmbCe/20
別に書籍を否定する気は無いが、
STGとしての東方が好きな人、ゲームとしての東方が好きな人を普通じゃないと言うのはいただけない。

779名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:45:55 ID:dO9M1NVU0
なんで考え方がそう極端なの?としか

780名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:50:07 ID:MqBkCMZA0
>>778
落ち着くんだ
そんなことは誰も言ってない

781名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:54:47 ID:g3uPvRew0
心配しなくても書籍で出番があったか否かはほとんど関係ないよ

782名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:04:54 ID:04E2kyIUO
とりあえず話題を変えるために
『自分の好きなキャラの好きになったシーン云々(書籍・ゲーム全てで)』とか考えてみるのはどうだろう。
 自分がそのキャラを好きになった理由とかも分かるし、改めて好きになれるかもしれない。
 賛同する人もいるかもしれないし、興味無かったキャラの新たな一面も知って好きになる事ができるかもしれない。
ネガティブよりポジティブに

ウザいと思ったらスルーして下さいm(__)m

783名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:05:18 ID:aE4KGTSU0
>>774
前回の結果見てから言わないと、
実際と君の言ってる事が乖離しすぎていて…
投票数の4/3がアンケートに答えている
書籍関係についてだけ言っても、求聞史紀の票数からして、
約半数が答えているのが分かる
また、アンケートの項目は「購読」している雑誌
雑誌まで買う奴が単行本を買わないというのは発想として不自然

784名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:28:29 ID:NgiJVNgk0
>>782
俺は永夜抄の幽々子&妖夢のやりとりだな
全体的に面白すぎるんだが最後の方の
「妖夢、これは最後の命令よ。 目の前の永遠を斬りなさい」でシビれたな
そこで一旦決めといて、その後またボケるから白玉にハマってしまい今に至る

あと、紅美鈴は「これ以上先は、無いの。体験版だから」で何か好きになったよ

785名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:36:36 ID:Kk99ZA4g0
輝夜戦のやりとりはどの組み合わせも好きだな
個人的には冥界組のやりとりを見て「楽しいわね」って輝夜がつぶやくシーンがいい

786名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:40:49 ID:t6amX73I0
やり取りならば、紅妖にあった主人公と6ボスの戦闘開始直前の同時セリフが復活して欲しい

787名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:48:35 ID:ywocNyZM0
>>782
咲夜さん好きだけど、きっかけは紅魔郷のDIO様ネタ
「時よ止まれ!」→動けぬ間にナイフがズラリ→「…時は動き出す」→さあ避けろ!という、
元ネタの威圧感を弾幕STGとしてテンポ良く表現してるのに驚かされた

さらに、妖々夢時符の使いこなせれば強くなる性能と、黄昏作品のドット絵の流麗な動きが……

788名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 22:50:37 ID:04E2kyIUO
自分で言っときながら例えを何も書いて無かった……orz
自分も輝夜戦は好きだな、特に永夜返しの輝夜の「なんてこと〜」から「夜明けは〜」までの台詞回しは弾幕の演出と合間って興奮した。プラクティスじゃないと最期まで聞けない時が多かったけど……

789名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 23:05:57 ID:aE4KGTSU0
永はタッグ戦だから、色々良い掛け合いが聞けるから…
咲夜さんの「生きている間は一緒に居ますから」はかなりしんみりきた

790名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:11:52 ID:SPsINheI0
>>482
「ああ、法の世界に光が満ちる」

・・・つまり一目惚れでした

791名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:12:27 ID:SPsINheI0
な、南無三ッ!!(本来の意味で

>>482じゃなくて>>782でした

792名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:25:55 ID:KtMu7CVg0
クリスマスは東方に関係ないよね
今日イブだけど

793名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:02:46 ID:2rK2.9Ow0
>>782
萃夢想・萃香ルートのレミリアとの会話、
「嘘。あまりにも相手が強大そうに見えたから。人間に任せたら危ないと思ったから!」
でお嬢様についていくと決めた。
(そのあとレッドマジックでフルボッコにされたのはトラウマ再びって感じだったけど)

794名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 01:21:39 ID:mpc2Ah9Q0
>>782
シーンとか書籍とかじゃないんだが
基本的に孤独を味わったキャラが好きな気はする
妹紅とかフランとかアリスとかこいしとかぬえとか
現在進行形じゃなくて過去形だけどね、孤独なのは
みんなそれぞれに信頼できる友人ともいえる人物が作品内で出てきてるから嬉しいな

ってあれ?俺これただExが好きなだけじゃね?

795名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 02:34:52 ID:XWGMI7hg0
>>782
緋想天の天子ストーリーラストで、霊夢が来ないことが気になって会いに行く
天子だね。
あそこは、天子のかわいさが凝縮されていると思う。
あとは、非想天則の早苗の諏訪子戦勝ち台詞かな。
早苗さんのまじめさが出てていい感じ。

796名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 02:47:03 ID:NU8mM0kw0
前回の投票終わってからいろいろ表で数値出してたんで
そのなかから一つ
各キャラに投票した人が全体のキャラ投票に参加した人のどれくらいにあたるか
5%以上39位までなんだけど
やっぱ如実にクラス分けがあるよね

霊夢20.04% 咲夜19.42% 魔理沙19.17% 早苗19.42%

レミ17.97% 紫16.24% 妹紅15.33% 

アリス14.06% 幽香14.92% 幽々子14.01%
文13.90% フラン13.58% さとり14.37% 

パチェ12.44% 妖夢11.66% 衣玖11.35% 
諏訪子10.64% チルノ9.58% 天子10.37% 萃香9.54%

藍8.88% 美鈴8.84% 慧音8.33% 映姫8.57% にとり8.33%
うどんげ7.80% 雛7.56% 空7.71% 椛7.08% 
輝夜6.55% 小町6.85% 神奈子6.42% 永琳6.19% お燐6.22%
こいし5.87% 橙5.47% パルスィ5.54% ルーミア5.12%

ちなみに第5回だと実は文が25.58%でトップだった(霊夢24.93%、魔理沙34.74%)
キャラ投票に参加した人の4人に一人が文に入れてたわけで
そりゃ3位になるわってのと同時に
第6回で一押し票が36票しか増えなかったのに
投票した人数は55票も減っていたら
投票に参加した人数(分母が)増えた分急激に下がるわなと思った

797名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 02:48:23 ID:NU8mM0kw0
訂正
魔理沙34.74%→24.74%

798名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 03:00:10 ID:KVpCFLggO
>>782
ああ、そういう話題ならプリズムリバーの話もネガティブじゃないのが出来るな
人気自体の話になるとルナサ以外のプリズムリバーは明るい話題無いから・・・

まず、その後どう考えても普通じゃない攻撃仕掛けてくるのに平然とした顔で「物凄く普通よ」と言ってた辺りで気になり出し
合同カットインで一人真面目な顔してたのに負け立ち絵は一人笑ってたとこで惹かれ
花の「どんな時でも、ハッピーの魂を忘れちゃいけないわ!」と超性能で完全に惚れました
書籍では地味だが毎回好感度上がってる

799名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 11:09:09 ID:1GUdKUiY0
メルランと言えば、花で勝った時に相手が笑ってるのが印象的
負けた側の立ち絵は、神主がハマったストⅡのごとくボロボロになるのが普通なだけに新鮮だった

>>796
咲夜さんと早苗さんの投票者数は全く同じで、一押し上乗せ分で接戦を制した形なんだよね
でも、一押し票だけなら魔理沙の方が咲夜さんより1票だけ多いという……

800名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 12:18:50 ID:i4TRXZiU0
6ボス曲だとえーりんと神奈子様の曲がかっこよくて好きだなー
おくうはバカかっこいいというか、あのデカイ弾幕にあってて好き

801名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 14:07:15 ID:8OSNzU3.0
6ボス曲なら俺は摩天楼だな
白蓮の器の大きさが思い浮かぶ大きさを持ってる曲で俺は大好きだ

前々回のBad Apple!!、前回のフラワリングナイトのように
二次的要素が影響して上がりそうな曲が今回はないね。まあそのほうがいいのだけれど

802名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:48:40 ID:cJwU4PgA0
>>782
文と妹紅が好きなんだが、
文は文花帖とかで出番沢山あるからどこで好きになったかは正直覚えてない。
あえていうなら風4面の「手加減してあげるから、本気で掛かってきなさい!」ってのが好きかも。
あと書籍文花帖の「違わないけど、違わないけど!」で死んだ記憶がある。

妹紅は永夜EXの会話で好きになって、
小説儚月抄で完全にトップになりました。
不死の煙が一番好きな曲だから、戦闘中に補正されたかも分からないが。
あの曲は悲しくて儚い雰囲気と、激しさや感情の高ぶりを兼ね備えている曲だと思う。
何度聞いても飽きない。


>>801
いや、Bad Appleはどっかの動画サイトで今すごいことになってるから
それの影響で今回は上がると思う かなり。
投票参加するにしても、せめて原曲聞いてから入れて欲しいな。原曲の投票なんだし
いや別にいいんだけれども・・・

影絵神!林檎だろJKwwww  みたいなのはあまりよろしくないな。

803名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:51:52 ID:pP5SffdE0
おととしのオーエンみたいに動画の影響はかなりあるだろうなー
個人的にはいつまでも同じ曲・キャラ達が上位独占してる状態は嫌いだから
むしろオーエンやらにはよくやった、と言いたいところだけれど

804名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:53:03 ID:jNWRcZmM0
例のBad Apple見てきたけどすごいななんか、
すごいけど・・・なんなんだろうこの頭の中に残るしこりは

805名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:34:25 ID:Su8cc2hU0
それは偏見という物です

806名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:53:47 ID:jNWRcZmM0
それ根拠がなかったらそれこそが偏見だろ
言ってみたかっただけちゃうんかと

807名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 20:56:02 ID:MB03QlXs0
もうエマ厨はラーディッシュごと沈んでろよ

808名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:04:36 ID:Su8cc2hU0
必死だなあ

809名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:11:58 ID:9USXSwik0
見てみたが、これは評価されて然るべきだなとは思った。
…だが、なんであんな風に荒れるんだろ。酷すぎる。

810名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:15:57 ID:H8kTwWJY0
サイトのせいでも無く、動画のせいでも無く、東方のせいでも無い
住人のせいだから諦めろ

811名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:17:40 ID:1z1hUeCE0
動画に関してのコメントが殆どないって酷いな

812名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:18:33 ID:oSRJ3piY0
Bad Apple!!原曲は結構好き
3面道中の曲で2番目に好きだ

813名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:18:34 ID:jNWRcZmM0
東方のカテゴリは有無を言わさずに荒れるよ、メジャーであればあるほど
東方じゃなくオリジナルでやったほうが平和かつ十分な評価を受けるのでは

814名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:20:35 ID:8cgWiEqA0
オリジナル畑の過疎力(ぢから)を甘く見ている
あと、やっぱ東方でやる意味ってのはあるんだよ

815名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:25:11 ID:jNWRcZmM0
>>814
だからこそだろーが、別に甘くみてねえよ

816名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 21:28:09 ID:UiV5GHNQ0
別に評価されたいから作ったんじゃなくて東方で作りたかったから作ったんじゃないの?
そりゃ評価されたらうれしいだろうがあくまでも副産物
作者本人じゃないから実際のところはわからんけどさ

817名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:36:16 ID:Y9NLkKJU0
>>796は興味深いデータだな。
上位四人で今回一番上積みがありそうなのは
自機昇進効果のある早苗さんだろうから、
ここまで僅差だと早苗さんの一位もあり得そうだね。

818名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:57:38 ID:R7WVmOlE0
あのクラスになったら自機かどうかなんてあまり関係ないと思う

819名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:49:51 ID:eNeZEc4EO
もこたんは10位以内キープできそう?

820名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:52:21 ID:4q/1YWwE0
>>814
やっぱ原作付きの力はすげーよな。オリジナル曲作ってる人も、
東方アレンジ曲とオリジナル曲だと、リアルに再生数もマイリストも桁が2つ違ったりするんだよな。
オリジナルの方もいい曲なんだが、みんな作者のマイリストまでは漁らないようだ。

821名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 23:55:36 ID:HY8WGVhk0
>>819
ここでは安定路線入ったんじゃないか、
という意見が多いみたいだが、
個人的には文並みとまでは行かなくとも、
妖夢並みの落下をするんじゃないかという気がしてる。
どうにも感じが悪い。

822名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:07:46 ID:UB8MG5GY0
何気に好成績な雛が今回どうなるか気になる

823名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:14:08 ID:9mohJbdQ0
お空とか上がるだろうしEXボスで不利だったこいしも上がってくるかもしれんし
新キャラでも少なく見ても小傘・白蓮は上位狙えるだろうしで、雛とかそのぶんだけ下がるんじゃないの

特に上積み出来そうな要素が無いキャラはずるずる下がってくのが基本だし

824名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:38:44 ID:w3WfkvHo0
>>823
こいしはあまり上積みできそうな感じがしないんだよな・・・

なんとなく予想だが
紫7位〜8位
幽々子トップ10落ち

衣玖さんもキツイのでは

上げそうなのは、他の人も書いているが
チルノ、早苗、諏訪子、さとり
特にチルノは伸びるんじゃない?

825名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:43:43 ID:mHyGJck2O
>>821
そうかー今回は安定しそうなら他キャラに入れようかと思ったが
あまり上がる要素はなさそうだからまた一押し票を捧げるか。

826名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:45:05 ID:j074HWBQ0
妹紅と幽香は自機化経験なしでこの順位はやっぱりすごいよ(旧作含めば幽香も自機化してるけども)
だからこそまだまだ不安定だよな
二人とも非で参戦してれば確実にキープもしくはあがっていたと思うが今回は厳しいかもな

誰がトップ10から落ちるかよりも前回トップ10に入れなかったキャラで
今回誰がトップ10入りしそうかの方が明るくていいよな!

妹紅と幽香の時を考えれば可能性があるのは前回20位以内のキャラと新キャラだが
自分もさとりあたりくる気がする

827名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:50:52 ID:oNmiNT6g0
>自機化経験なしで

花映塚が無かった事にされてる件

828名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:54:39 ID:j074HWBQ0
>>827
すまない花映塚は持ってないものですっかり忘れてた
幽香ごめんね

829名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:54:52 ID:Dmp6AZKE0
でも実際花映塚は自機補正無いようなもんだろう、同時登場人気キャラが多過ぎる
ラスボスや部下でもなく再登場でもなく以後登場も無いメディの人気見ればわかる
花映塚自機で補正入るならプリズムリバーも今頃大人気だよ

830名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:08:14 ID:Em2mMjO20
メディは文花帖出たぞ だからどうしたって出番だが
プリズムリバーと幽香何で文花帖出なかったん?

831名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:14:02 ID:9NdK2u5.0
ちょうどよさそうな枠が無かったんじゃないの? ミスティアも出てない

832名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:17:14 ID:gUZu40wI0
そういえば号が…いやなんでもない

833名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:21:43 ID:FnLtbVKs0
>>823
こいしは上がらない気がするんだよねぇ…。ぬえに票を持ってかれそうな予感。

834名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:27:44 ID:sxHO23CM0
こいしは順位維持できれば満足だよ
一押しだからせめて20代には入ってほしいと思わないでもないけど
二次効果がどんだけあるかなぁ

835名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 02:28:08 ID:jvUJeZF.0
妹紅と幽香、フラン・雛・椛は公式のテコ入れなしで
どれだけ頑張ってくれるか結構楽しみにしている

>>832のレスでハッとしたが幽々様が下がる言われてんのは
白蓮さんに票がいくらか移ると踏んでるのか?(スペカ・演出的に)
新キャラは引っ掻き回しが仕事みたいな側面もあるからなぁ
新キャラ入れた人気投票と抜いたのを同時にやらんと正確にはわからん
まぁ、そこまでして浮気調査のようなことをしたかないが

836782:2009/12/25(金) 03:06:28 ID:FOmV4vPw0
珍しく平日だけど明日が休みになったので携帯じゃなくノーパソで深夜に書き込み〜
いろんな人の意見が聞けて楽しかったです。折角なので紅魔郷から花映塚まで一通りやり直し(ノーマルだけど)てたらこんな時間か・・・
改めてキャラごとのシーンを堪能できました。ただ、萃夢想だけは買えてなかったから今度年末に時間がある時買いに行こうかな〜時間あれば・・・orz
余裕があれば徹夜で星蓮船までキャラごとにクリアしたいな〜
あと、
>>794 俺もある程度無条件で1、2ボス好きになるし、人それぞれだしアリだと思うよ〜
>>824 なんとなく、チルノはホント大好きだけどあまり順位変わらない気がするの(新キャラ追加で相対的に見て少し上がるか位?)・・・でも俺の中では1位だからそれでいいと思ってる
ちなみに曲はどれも好きだけど、大空魔術の「G Free」、「月面ツアーへようこそ」とか特に好きかも(いや、もちろん弾幕戦の曲も好きです神さびた古戦場とかネクロファンタジアとか・・・)
さて、神奈子様に挑んでくるか

837名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 03:42:48 ID:gW/dGu2M0
徹夜でやってるとたまに異常な集中力が発揮されることがあるがあれはなんなんだろう…
永夜抄初クリアしようと夜通しやって、永夜返しが終わってよっしゃーって感じで周りをみたら夜が明けてたのは良い思い出

近頃1周して魔理沙が1番好きかもしれない
勝気でがさつなイメージを持たれがちだけど、ちょっと弱気な所があったりするのが可愛すぎる
最近ではリアルで友達になりたいなーという危険な思考に至るまでになってしまった…
好きなシーンというかセリフは「食べないよぅ」・「妖怪以外にも怯えるぜ」・「こんなに可愛いのに退治なんてとんでもない!」

838名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 05:26:28 ID:mHyGJck2O
ゆゆさまは新規に受け入れられづらいと思う。
最近は専ら全てを知って動いてる黒幕のさらに裏的な立ち回りさせられてるから
そういうキャラを好きになれないから敬遠してる友人が俺の回りにも結構いる。

839名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 05:47:21 ID:wT0PLyq.0
>>838
非のチルノのセリフでツッコミたくなるよなぁ(笑)
永琳や紫も似たような傾向があるが

840名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 07:11:26 ID:ertpZaWE0
確かに妖々夢のゆゆ様はそういうキャラじゃなかったね
会話シーンでうろたえてるゆゆ様は可愛いかった

841名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 08:51:50 ID:RBOLJLGc0
妖の時符EDにて、何の打算もなくレミィと杯を交わすゆゆ様は見てて気分良かった

>>837
以前の魔理沙はがさつを通り越して男みたいに見られたけど、最近は少女らしさが見直されてると思う
個人的には、花EDで咲夜さんにお菓子をねだる時のやり取りがお気に入り

>>839
既に衣玖さんから突っ込みが……
「他人から理解されないのは、十割方その人の性格の問題です。良い事ではないですよ?」

842名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 11:15:03 ID:h6KWo4RwO
前回ゆゆ様が下がったのも「はいはい全てお見通しすごいですね」みたいな感じになってたからかねぇ

843名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 12:21:06 ID:mHyGJck2O
永妖のゆゆさまは全力で自殺まがいのことしてたとか妹紅戦とかでの
とぼけてるようでお見通しなようで本当にとぼけてるの?
ってのが魅力なキャラだったのにいつの間にかパプテマス・シロッコ的なキャラに…
紫も同系統だが表舞台での土下座や緋で感情で動いてたのが+になってるかな。

844名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 13:11:11 ID:XV7sgHJY0
紫はわかってるし表でも幻想郷のこととかを思って行動してるのが印象がよくて
幽々子はわかってるけどとぼけてふわふわしてるのが印象があまりよくないっぽい
儚とかでは幽々子は誰かの活躍の裏で暗躍してるのもあるし他人の蜜吸ってるって印象かもしれない

幽々子パチュリー妖夢は芋緋非と参戦してるが緋からはあまり維持、上昇できてないとみると
非新規組はよくて現状維持、せいぜいお空がちょい↑じゃないかな。早苗は星効果あるから別物だけど

845名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 13:25:20 ID:2Dd5G2N6O
土下座とか怒りとか表面的なものじゃなくて
紫の場合作中キャラには胡散臭くても
作品外のメタな受け手(読者、プレイヤー)にとっちゃ
幻想郷を最も愛してそれを行動理念に動いているのがモロわかりだからだろう
受け手にはわかりやすいキャラクター
逆に作中キャラにとっては基本的に自分勝手な妖怪が
幻想郷って世界を愛しているって一点で
その世界の安寧のため行動すること自体が信じらんないから胡散臭くなるんだろう
非での美鈴やアリスも幻想郷のためだけど
どちらかといえば彼女たちの生活基盤として世界が大事だからって感じしたけど(特に美鈴)
紫の場合は郷もそうだが大きい括りで『全ての消えゆく幻想』を愛しているって感じだから

幽々子は紫がそういう登場『キャラクター』なのを知っている登場『人物』になってしまっている
それが逆に、読者やプレイヤーにとっては自分たち視点のメタな感じがする
親友設定あってもメタ情報が筒抜け過ぎるというか
だから作品内の作中キャラとして他のキャラと一緒見ると
何でも知っているキャラになってると思う
もちろん洞察力もあるように描かれているんだが
神主がツーカーに描きすぎているから説明不足というかな

846名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 13:42:28 ID:mHyGJck2O
その観点も多分に二次創作の影響を受けてると思うが
本当に幻想郷を第一に思うなら少しでも危険を孕むのに
霊夢を月にけしかけたりしないんじゃないか?

かく言う俺も紫のキャラ認識に関してはそそわの某氏の影響がでかいわけだが

847名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:21:23 ID:SKuMSwXQ0
話戻すけど花映塚の自機効果はチルノが全部持っていったような
要はネタがあるかどうかだと思う

848名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:24:13 ID:Dmp6AZKE0
自機効果というか⑨効果だな

849名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:44:23 ID:4fTCtW9Y0
地の再登場効果は早苗さんが全部持っていっパンッ
みたいなもんか

850名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:44:45 ID:2Dd5G2N6O
>>846
よくその意見目にするけど
萃夢想の萃香エンディングが萃夢想のNo.1として成り立っている時点で
儚月抄も結局霊夢の能力って話だと思うけどね
それが巫女がいれば負けは無い発言なんじゃないの?
霊夢が勝負で負けようが霊夢側ひいては紫側の誰も死なない無血勝利の思惑が成功する
萃夢想も紫ストーリーと照らし合わせたら
結局霊夢動かした紫の思惑通りでしょ
儚月抄の漫画最終回でわざわざ紫幽々子が『無血』を強調してるんだから
霊夢もロケット組も殺されないのも
算段の内だったって話だと思うけどね

851名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:45:03 ID:iq9PxXYY0
⑨以来、毎年上がる上がる言われては期待外れ、を繰り返してる感があるなチルノは
いや2ボスとしては十分おかしい領域ではあるんだけど

852名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:48:46 ID:1oBmp1BI0
なに、椛の異常さに比べれば大した事はない
今回も20台に残ったら凄いけど流石に無理かな

853名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:49:42 ID:pE5WaRiM0
>>826
妹紅に関してはすでにその時々の要素で上下するってレベルじゃなくなってる
ここ数年追い風が本気で何も無いのに(pixivや同人などの二次ですら目立つ存在ではない)
TOP10内で維持どころか上げてるってのは相当な地力を蓄えてる事の表れ
この先数年で見ても早苗クラスが複数出てこない限り現状以下はありえないと見る

854名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 14:52:51 ID:w3WfkvHo0
>>853
一時的人気のキャラが出ては消えていく中
固定層でガッチリと固まってるイメージがある

855名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:15:20 ID:V759GJFM0
>>853
妹紅は小説儚月抄が今日発売だけど
読んだら多分余計に人間味が増して好きになる人出てくると思う
逆に永遠亭は読んでも変わらないというか
いまさらまだそのライン?って感じになるかな
もっと世界に溶け込んでると思っていたら…って

856名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:19:36 ID:4fTCtW9Y0
>>855
そりゃあんたの色眼鏡だろ
姫様めっさ人間味あって魅力的に書かれてるけど、
そこを「いまさらまだそのライン?」などと感じる時点で、
客観的な判断できてねぇぞ

857名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:20:18 ID:cKFaROX.0
>>854
どっちかって言うとそれはアリスなイメージ
妹紅は新規を引きつける要素がありつつ(EXボス、人間、炎等)キャラ被りや下手に目立ってのイメージダウンがないから
自力を増してるんだと思うよ

858名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:37:36 ID:cKFaROX.0
>>556
お前さんも主観で語ってるぞ
>>555は棘がある書き方だがそれに主観をぶつけちゃ荒れるだけだ。

859名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:40:16 ID:4fTCtW9Y0
>>858
番号が違うけど、多分俺宛だよな
了解。反省してパンッされてくる

860名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:42:22 ID:bYfWzsC.0
>>855
いや、永遠亭も結構いいって
普段地上の生き物を見下してるはずのうどんげがこれだけ長くいれば地上の生き物とあまり変わらないって発言をしたのとか
もう疑われてるからこれ以上疑われても平気って発言とか俺的には株が上がったぞ
自分は妹紅の薬飲むエピソードは自業自得に見えてしまってあまり感情移入はできなかった
自分の好きなキャラにはフィルター通して見ちゃうってのは俺含めて誰にでもあることだからこういう意見の差が出るのかもな

861名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:47:54 ID:ucHEsnCM0
みんな結構いいという結論が一番か

862名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 15:54:32 ID:h6KWo4RwO
別に順位下がって欲しいキャラなんていないしねぇ

863名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 16:00:01 ID:mk0Sv5jE0
>>860

 妹紅の薬飲むエピソードは自業自得以外の見方があるかな、、、、そういえば
薬を持った人は妹紅に殺されたのは二次?

864名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 16:01:40 ID:Dmp6AZKE0
>>863
急な坂で蹴り落とした、までは事実らしいけど生死は不明

865名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 16:04:10 ID:w3WfkvHo0
>>864
スペカの説明なんかも含めると
殺したと見るのが自然だが
ZUNはよく設定をひっくり返したり
あれはジョークとかいいだすからまあ分からんわな

866名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 18:21:24 ID:.j6lKcZU0
妹紅が人気があるのは殺しをやったとしてもそこまでの心の動きや生い立ちや
その後の凄惨な人生が感情移入しやすいんだよ
いい意味でも悪い意味でも人間臭い
反して輝夜はポジティブではあるけど常人には行動も思考回路も不明である

867名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 18:28:36 ID:02jsBAqY0
>>847
いや、花映塚はミスティアの為にあったんだよ
会話とか明らかにチルノの倍は馬鹿すぎて愛さずには居られないのさ
人気に反映されなかったのが切ない…

868名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:01:28 ID:sxHO23CM0
>>866
なるほどなー
人間属性のキャラが好かれる理由はそこらへんが強いのかね

869名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:44:50 ID:eV3YyNQs0
クリスマスがあまりに暇だったから今ちょっと、
>>317氏がやってた「好きな東方キャラを5人あげてプロファイルしてもらうスレ」の集計を
勝手に引き継ぐ形で(あくまで星以降のキャラ人気の一つの変化の指標として)、
星蓮船委託開始翌日にあのスレで名前をあげられてたキャラの集計やってたんだけどさ……
まだ8割程度の途中経過だけど、お空と白蓮の快進撃っぷりと早苗の低迷っぷりがやばい。

870名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:46:25 ID:eV3YyNQs0
すまん訂正。
「翌日に」じゃねえ。「翌日から」だった。

871名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 20:49:57 ID:U55N.8.A0
集計がんばれー
ちょうど人気投票と同じ人数だから結果がかなり気になる

872名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 22:39:11 ID:9FeEwlRA0
>>869集計応援してますー

>>852確かにあの一次の扱いで椛の人気はすごいな
   儚月抄小説面白かった

873名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 23:01:14 ID:uCjXJvrI0
>>850
たまには運命を操る程度の能力のことも思い出してあげてください

874名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:06:44 ID:cUvWoBow0
まあ儚月抄は明らかに双方遊びレベルの戦いだったからなぁ
咲夜さんとか「追い詰められたわけでもないのに避けれない弾幕」作られた時点で厳密には相手の反則負けだし

875名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:53:12 ID:fmEWrF9o0
メルランとリリーとキスメは誰が一番上だろう

>>874
アレ単なる撃ち返し弾じゃないの?
撃ち返し弾なら避けられなくなる様な撃ち返し方される弾の撃ち方した方の問題だし
そもそも使ってたのルミネスリコシェだから、周りの大量のナイフは反射ナイフを反射させる為の単なる壁だ
なら動かす予定無かった壁を利用されちゃったというだけの話に・・・

876名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 00:58:39 ID:cUvWoBow0
>>875
一応、依姫のは本人のセリフでも意図的に隙間なくしてるんだから視点がちょっと違う
それに一般的な撃ち返し弾は基本的に密度が濃くなるだけで避けられないなんてことはそんなにないよ

877名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:10:43 ID:fmEWrF9o0
>>876
いや、意図的にとは言ってもあの場合隙間が無くなったのは撃ち返しナイフありきだろう
下手に弾撃ったら詰む、余計な弾を出さない事自体が「隙間」みたいな話だったんじゃ

ってツッコんどいてなんだけどここでやる話題じゃねぇな

878名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 01:13:06 ID:cUvWoBow0
だぁね

879名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 02:59:58 ID:h4bBeeAw0
>>855
俺も小説最終回の輝夜のセリフは「えっ!?」って思ったな
永琳やうどんげはともかく輝夜はもう少し柔軟な考え方してるかと思ったから

そもそも、輝夜の言ってる「みんなそう思う筈」って考え方は、外の世界に住んでる
俺ら一般人相手にはまだしも 『幻想郷』内の住人・・・というか東方シリーズのキャラには
当てはまる奴の方が少ない気すらする そうゆう意味でも『未だに溶け込めてないんだなー』って思ったなぁ

880名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 03:18:10 ID:zSkPqRCo0
>>879
855だけど
月展覧会もうやったあとでまだああいう部分も残ってんだなぁって感じでな
二話は永琳に対してけっこういい視点で物を見てる感じだったからさ
その永琳は自分たちを地上側といいつつレイセンこなきゃまた月を隠すつもり満々だったし
儚月抄が終わってホントにようやく地上となじみ始めるスタートで
永夜抄〜いままではそのラインにすら立ってなかったんだなぁってな

881名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 07:27:51 ID:ppvZ.nP.0
輝夜は永の詠唱EDや書籍文花帖の描写からして、既に馴染んでると思ってたんだけどねぇ

>>874-877
ゲームでも、妖Luna4面で撃ち返し発生中に動いたりパルスィの分身を撃ったりすると詰むので、
そのこと自体は反則にならないと思う
それよりも、妖4面で撃ち返しを経験済みの咲夜さんが対処できないことの方が気になる

882名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 08:41:39 ID:wrxDfpvw0
>>881
輝夜がああ言うテンプレ月人みたいな事を言ったのは
あの場に自由に動かせる月人が輝夜しか居なかったからだと思う
綿月姉妹のどちらかがあの場に居ればそっちに言わせてただろうし
豊姫依姫が揃ってたのなら、依姫に言わせてたんだろう

883名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 10:59:41 ID:ktmOPqZ6O
小説見てないから知らないけど他の作品見て姫様は幻想郷に適応してるもんだと思ってたが…
そう言われると「これだから儚は…」と思ってしまう

884名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:10:16 ID:fmEWrF9o0
つーか、別に退屈だと思って出てきた輝夜ではあるけど
月自体が嫌いになって敵対するのに出てきた訳じゃないんだから
曲がりなりにも生まれ故郷を悪く言われたら地元の理屈で反論位するだろうさ
それで幻想郷に適応してない訳じゃなかろう、立ち振る舞い自体は別にそうでもないんだし

885名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:17:22 ID:cJ2EaZ1o0
その永や文花帖からは何年も経ってるし、神主の中でキャラの中身が変化していったのだろう
新しいものが正しいって本人が言ってるってことは、すなわち変節自体に肯定的ってことだし
てか同じような話を上で妖からの幽々子の変化でやったように、割とよくあることなのだろう
こと8年ぐらいの歴史がある東方においては
むしろ初期と全く変化のないキャラの方が少ないんじゃないの?

886名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:19:55 ID:W9vwRvR.0
どうも>>869です。お待たせしました。
「好きな東方キャラを5人あげてプロファイルしてもらうスレ」の集計結果を出します。
今回は>>371氏のやっていたことの(勝手な)引継ぎであることと、夏の新作効果がどう出ているのかというのが目的のため、
9/12日以降にプロファイルスレに書き込まれたものから集計しています。丁度都合の良い日でラッキー。
またあくまでこれは星以降の人気変化を予想するための一資料に過ぎません。
プロファイルスレ民と人気投票者の層に相違が見られるであろうのは勿論のこと、
その他諸々の要因が絡んでくるだろうので、実際の人気投票の順位とはかなり変わってくるだろうと思います。
あくまで、そこそこの量からなるサンプル的なものと考えていただければ幸いです。
ではまずはトップ10と次点からどうぞ(なお、前回順位とは>>371氏の出した順位のことです。前回人気投票結果ではありません。あしからず)。

1.アリス・マーガトロイド 57(前回1位→)
2.霧雨魔理沙 56(前回7位↑)
3.風見幽香 53(前回3位→)
4.博麗霊夢 49(前回8位↑)
4.十六夜咲夜 49(前回5位↑)
5.八雲紫 46(前回5位↓)
6.霊烏路空 45
7.レミリア・スカーレット 44(前回4位↓)
8.魂魄妖夢 41(前回10位↑)
9.紅美鈴 39
11.藤原妹紅 36(前回9位↓)
11.河城にとり36
11.聖白蓮 36

887名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:22:07 ID:W9vwRvR.0
続いて50位まで

14.八雲藍 32
14.四季映姫・ヤマザナドゥ 32
14.古明地さとり32
17.西行寺幽々子 31
17.射命丸文 31
17.比那名居天子 31
20.フランドール・スカーレット 30(前回10位↓)
20.上白沢慧音 30
22.八意永琳 29
23.チルノ27
24.パチュリー・ノーレッジ 25
24.洩矢諏訪子 25
26.鍵山雛 24
26.東風谷早苗 24(前回2位↓)
28.古明地こいし 23
29.ナズーリン22
30.小野塚小町 21
31.伊吹萃香 20
31.八坂神奈子 20
33.永江衣玖 19
34.犬走椛 18
35.ミスティア・ローレライ 17
36.鈴仙・優曇華院・イナバ 16
36.寅丸星 16
38.水橋パルスィ 15
39.ルーミア 14
39.大妖精 14
39.ルナサ・プリズムリバー 14
42.因幡てゐ 12
42.蓬莱山輝夜 12
44.メディスン・メランコリー 12
45.レティ・ホワイトロック 11
45.橙 11
45.多々良小傘 11
48.村紗水蜜 10
49.封獣ぬえ 10
50.星熊勇儀 9

888名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:29:28 ID:W9vwRvR.0
最後に51以下です

51.火焔猫燐 8
51.神綺 8
53.メルラン・プリズムリバー 7
54.ルナチャイルド 6
54.宇佐美蓮子 6
54.魅魔 6
57.小悪魔 5
57.稗田阿求 5
59.リグル・ナイトバグ 4
59.秋穣子 4
61.リリカ・プリズムリバー 3
61.リリーホワイト 3
61.秋静葉 3
61.黒谷ヤマメ 3
61.森近霖之助 3
61.サニーミルク 3
61.マエリベリー・ハーン 3
61.綿月依姫 3
61.岡崎夢美 3
70.雲居一輪 2
70.上海人形 2
72.キスメ 1
72.雲山 1
72.幻月 1
72.リリーブラック 1
72.綿月豊姫 1
72.朱鷺子 1
72.スターサファイア 1
72.明羅 1
72.サリエル 1
72.魂魄妖忌 1

特筆すべきは明らかに新作効果を受けたと思われる3人、霊烏路空、紅美鈴、東風谷早苗でしょうか。
前者二人は非想天則での自機化が功を奏した故のものだと思われます。
逆に早苗は大幅ランクダウン。前回トップ3の残り二人、アリスと幽香は抜群の安定性なのに、一体何があったのか(大方の人には理由の見当はついてるでしょうが……)。
新キャラでは聖白蓮が奮闘。ナズーリンも1ボスとしてはかなり良い位置にいます。

それでは、少しでも結果予想の資料や材料になれば

889名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:32:30 ID:abcmDf0w0
早苗はネタキャラ化でこんなに落ちるとはなぁ…

890名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:34:41 ID:W9vwRvR.0
すいません、>>371氏ではなく>>317氏でした……

891名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 12:47:33 ID:br0/mOnE0
>>886
まあ順当な気もするな
でも何だかんだでき早苗は今回確実にトップ3入りはするよ、きっと

892名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:20:36 ID:cUvWoBow0
TOP3入りするためには他の主人公のうち少なくとも誰か一人を抑えないといけないから、そう余裕のある話じゃないと思う

893名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:22:04 ID:h4bBeeAw0
>>884
タブー中のタブー破って、使者も皆殺しにして
それでも敵対してるって自覚が無いあたりも読者にはピンと来ないんだよねぇ
いや、実際今の月の連中も敵対してる気無いのかも知れないから
これは月人全体の思考がよくわからんと言うべきか・・・

894名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:23:33 ID:e1l49Aok0
>>886
乙乙
この結果と第5,6回人気投票の一押し率を見るにアリスは今回も安定しそうだ

895名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 13:45:21 ID:fmEWrF9o0
>>893
まあルナティックプリンセスだし。小説1話じゃ、永琳の推測ではあるが
「輝夜は、月の都の人々はそろそろ自分を受け入れてくれているだろうと暢気に考えている様子だった」
とか言われてるしね

896名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:02:06 ID:LGwnrYYAO
幻想板では3ボスとかの派手じゃないけどいい立ち位置のキャラが好かれるっぽいな
あとは一般層がどう出るか。

897名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 14:34:38 ID:br0/mOnE0
>>895
自分読んでそこだけちょっとがっかりしたな
犯した罪を悔いる描写がある永琳と妹紅に対して
輝夜だけ一切なしの上にむしろ暢気に考えてるって・・・
輝夜らしと言えば輝夜らしいが

898名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:41:50 ID:W9vwRvR.0
追記ですが、アリス魔理沙霊夢の三人はどれかの組み合わせのペア以上で書かれてることが多く、
幽香もアリスとのペアで書かれてることが多かった感じでした。
やはり紅魔勢と同様、人気キャラ同士が原作での強い関係性を持っている場合、(このような形式では)相乗効果で強くなるんかねえ。

899名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 15:57:01 ID:6pab74vMO
>>897
だってあの子永夜抄の時から
「蓬莱人にとって無限に来る未来こそが大切で、一瞬でも過去の事はどうでもいい」
みたいな事言ってた子だし・・・

900名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 16:20:06 ID:7EZzDonA0
竹取物語のかぐや姫は
爺さん婆さんや世話になった人のことを考えて泣いていたのに
羽衣をまとった瞬間に、下界のことは全て文字通り綺麗さっぱり忘れて帰っちゃうんだよね

901名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 16:31:48 ID:QRmViYpI0
>>886
おっおっおっ
ちょっと予想外の結果だ…

902名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 17:27:43 ID:5wmGXom20
早苗さんは今回1位を取る、あるいは霊夢達と僅差でなければ、間違いなく失脚する。
取れれば二次でも早苗人気を証明できて作る人が無視できなくなるため、今後の出番も増える。
いずれにしても早苗さんは、ここが正念場。

個人的には民主党の政権交代みたいに、早苗さんに霊夢に勝ってほしいところなんですが。

903名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 17:28:57 ID:erDuuRMI0
失脚とかんなご大層な物じゃないだろw

904名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 17:38:35 ID:v.bt33Do0
失脚ワラタ
せっかく自機にもなったことだし早苗さん応援するぜ

905名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:01:09 ID:otGFI41E0
>>888
下位はそのまま人気投票の順位といわれても信じてしまいそうだ

906名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 18:59:26 ID:004wbk9o0
弾幕ごっこ遊びじゃなくて、
初対面で主人公に対して明確に殺意を向けてきたのって
おりんりんとぬえとお空の他にどんなのがいたっけ?

907名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:02:58 ID:PK.t.eiY0
こんなに月も紅いから本気で殺すわよの人とか

908名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:03:59 ID:Y5eRwGPQ0
ナズーリン(子どものためだけど)
プリズムリバーの誰かも食料がどうとか言ってたか?

909名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:06:01 ID:QRmViYpI0
フランも多分殺る気でやってた
あんたがコンテニューできないのさ、だし
あとメディもそんな感じかねぇ

910名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:09:48 ID:QMlJIfLIO
フランは死んでも別にいいんじゃない?的な感じだと思う

911名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:32:38 ID:LmID4FVE0
ありゃ、意外とキャラクターの台詞を額面どおり素直に受け取る人が多いんだな

912名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:38:22 ID:iaWzoqAw0
こいし以外のはプロレス的挑発だと受け取ってたなあ。
あと別の意味で怖いのはお空。馬鹿も極まれば残虐性を帯びてくるものなのか……

913名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 19:48:28 ID:004wbk9o0
>>プロレス
ああ凄い納得した

914名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:02:21 ID:l9KITHTI0
マジレスすると、
「殺意」と言ってもスペルカードルールで戦う限りは死なないんじゃ?
「敵意」ならわかるが。

915名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:05:50 ID:d9MR4r160
フランの場合は加減できない設定があるから、プロレスで済むかどうかは微妙だけどね

916名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:06:44 ID:fmEWrF9o0
死ぬ可能性自体は存在してるらしいけどね、事故みたいな感じで
スペカルールも「勝っても人間を殺さない」とか「体力任せの攻撃続行禁止、技数は事前宣言」とか
決闘形式を定めてるだけのルールだし

917名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:17:12 ID:5oUh9zzk0
まあプロレスだって死ぬことあるし……

>>915
フランはグリマリでその辺釘差されてたな

918名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:18:05 ID:5wmGXom20
>903
902の者です。早苗さん失脚といったのには理由があります。
まず、早苗さんには霊夢や魔理沙のようにカップリングに強力な媒体を持っていないこと。
霊夢なら紫や萃香、魔理沙ならアリスやパチュリーなどになりますが、
早苗さんには守矢神社しかいません。頼みの河童(にとり)や天狗(あやや)は霊夢と魔理沙でカップリングが成立してるし。
早苗さんはこれからの人です。早苗×小傘などは出来て間もないですし。

しかも公式が早苗さんをあんな性格にしてしまった。いわば勝負に行ったような状態です。
早苗さんは大人しい人で二次では通っていたので、激震が走っていました。
まあ・・・取り越し苦労になる事を祈ってはいますが、888の発言などを見ても
あまりいい状況ではないようですので。

後に出てくるだろう新キャラ達のためにも、いい結果であってほしいんですけども。

919名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:20:28 ID:6fuJHqx20
二柱の存在は何処へ…

920名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:37:26 ID:avGVQHX20
早苗さんは今でも普通にベスト3の狙える人気キャラだろ

公式の発言を元に一部のアンチが大騒ぎしてるけど
早苗さんファンの間ではアレは二柱の力を借りている間は二柱の影響を受けてるだけ、
もしくは先輩である霊夢の真似を意図的にしてるだけってことでFAになってる。

風EDでの早苗さんのおとなしく清楚な雰囲気が否定されたわけじゃないし
異変が収まった後のあっちのほうがどう見ても素の性格だろ。

アンチは一人でも大騒ぎするから数が多いように見えてるだけかと。

921名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:41:56 ID:6k69lORc0
どっちの設定が公式とかよりも、
やたらと非常識を強調したり清楚な雰囲気を叩いたりする流れに
別にどちらでもいいという人が嫌気をさして離れていくのが一番危険要素じゃないかと

1位狙える一方、一歩間違えたら10位以下もありうると思うな

922名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:43:59 ID:5oUh9zzk0
>>920
時間軸的には星じゃなく非が最新だからね。
星の一部発言ばっかり強調して変わった変わった言われるけど
非の早苗さんは大概抜けてるからなぁ……

923名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:44:40 ID:cUvWoBow0
さすがに二柱の影響や霊夢の真似ってのは苦しい
あれが素の性格だと受け入れた上で愛でるのが正しい姿だ

924名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:47:15 ID:lPzhdRtQ0
別に苦しくはないと思うよ?>★早苗
非公式の導入部小説とかあるしさー
他の子もプロレス口上なら早苗もプロレスじゃないとおかしいしね

925名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:49:43 ID:iaWzoqAw0
星と非のはっちゃけっぷりで早苗さんが好きになったクチだったから、
集計してるとき早苗さんを好きなキャラに挙げてる人の比率の減少っぷりには愕然としてた。
むしろ夏の新作で人気ストップ高になると思ってたもんだったからさ。

926名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:50:23 ID:ktmOPqZ6O
なんか「早苗さんがあんなキャラになったのは二柱や霊夢が悪い」みたいな言い方されると気分悪いんだがなぁ…

927名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:50:23 ID:7Zq.Gjv.0
>>918
レイサナとかこがサナとか地味に勢力伸ばしてるような。
確かにこれと言った決め手のカップリングが無いというのは否定できないけどね。

928名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:52:52 ID:5oUh9zzk0
>>927
まあどこかで永や地みたいに公式でコンビを組まないとそういうのはなかなか決定打は出ないだろうな。
二柱じゃ親子みたいな物だし。

929名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:53:13 ID:lPzhdRtQ0
>>926
2人が悪いというか幻想郷的になろうとあの子なりに頑張ってるだけだろね
と個人的には思う

ところでナズーリンが新参ホイホイという話を聞いてワクワクしてるんだが
具体的に言うとお燐とナージャがアップをはじめました

930名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:53:44 ID:cUvWoBow0
まあ早苗がどうこうってより「また守矢か!」とか「第二のあやや」とか言われているほうも大きい気がする

931名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:54:46 ID:Eq3Muew60
>>921
前者の例が魔理沙、後者の例が射命丸ってか?
その例えはさすがに少し無理筋だと思うけどw

早苗さんねぇ
ちょっとぐらい電波だったり生意気だったり抜けてたり、って方が、
むしろ魅力的だと思うけどねぇ

932名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:57:14 ID:d9MR4r160
人気投票の結果はあまり興味ないけど、早苗が1位になるんじゃないの
でも、紅魔好きに嫌われてそう

933名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:58:16 ID:Y5eRwGPQ0
こういう流れを見てると一押しじゃなくても4〜5番目ぐらいに早苗が好きな人は
どんどん離れていく気がする

934名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 20:58:32 ID:5oUh9zzk0
>>932
>紅魔好きに嫌われてそう
まあ、マイナス投票がないからそこはさして影響ないと思うw
紅魔好きは紅魔館だけで全部埋まるだろうからおこぼれ票ももともとないだろうし。

935名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:00:06 ID:zpOz.iWc0
>>933
別にそんなことはないよ
これくらいで嫌いになるなら元々早苗のこと大して好きでもないだけだよ

936名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:00:47 ID:ktmOPqZ6O
下手に良い子ちゃんにされて無個性になるより星や非のはっちゃけたキャラの方が好きだけどねぇ

937名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:02:43 ID:Y5eRwGPQ0
>>935
嫌いになるというより6番手以降になるみたいな
つまりは浮動票得にくくなるんじゃね的なことが言いたかった
根治天気には変なキャラのほうが好きだけども

938名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:02:53 ID:cUvWoBow0
まあ人気投票の影響に限っては浮動票を如何に獲得するかってのは大きいけどね
一押しは固まってるけど枠が余ってるって人を取り込むのも人気の秘訣

939名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:04:19 ID:v/WvQtSU0
今以上に早苗さんスレを荒れさせたくないし「彼ら」のように他スレを荒らす意図も無いから
今はまだ黙ってるけど早苗さんスレで荒れるネガ発言で荒らしてる連中のうち、
結構な量のIDが早苗さん人気で過去の存在になりつつある某キャラスレで萌え発言してる件

人気投票の最中にログを投下してやるだけで結構ダメージ与えられると思ってる

940名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:05:01 ID:Eq3Muew60
>>934
前回ちょっと調べてみたけど、
レミリアに投票してる人が咲夜に投票してる確率は通常より高めだけど、
レミリアに投票してる人がパチェや美鈴、フランといったほかのキャラに投票してる率は、
通常の確率と比べてそんなに高くなかった感じ
咲夜もレミリアとは強い関係があるが、他はそれほどでも無かった
勿論紅魔でまとめてる人も居るだろうけど、
それはそこまで重視する所でもないのではないかと思われ

941名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:05:20 ID:5oUh9zzk0
>>936
まあ幻想郷ではよい子ちゃんの方が個性があるという意見もあるからなぁw
普通にはっちゃけると他と一緒になるという。
そういった意味で対ぬえや非での現代のヲタっ子的弾け方はよかったね。
まあアレはアレで賛否両論だけど。

942名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:05:49 ID:abcmDf0w0
>>936
俺もそれだなあ
むしろネタキャラ化されなかったら俺の中ではかなり存在感の無いキャラだった

943名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:06:40 ID:8faw.bj20
>>940
あれ、個人ごとの投票先って確認できたっけ

944名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:09:08 ID:9sVUJTG60
記名での判断は一応出来るだろう
同一人物ではないかも知れんけどね

945名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:09:24 ID:iaWzoqAw0
今の早苗さんは活き活きしてて可愛い
なのに何故

946名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:09:32 ID:Eq3Muew60
>>943
んにゃ
一押し投票者のコメントに残った名前を総当りで調べた結果
ただ、名前被り、コメント無しあたりは調べられないので、
正確な記録じゃないけど

947名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:12:02 ID:8faw.bj20
>>946
その努力に脱帽

948名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:16:22 ID:5oUh9zzk0
>>940
へえ、ちょっと意外といえば意外だな。
まあでも確かに、それぞれの関係的に紅魔館まとめてって感じではない気もする。
非で明らかになったレミリアと美鈴の関係もあんまり影響無さそうだし。

949名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:18:36 ID:5wmGXom20
>921
実際にその可能性があります。僕自身も星の早苗さんの発言に引きまくった一人ですし。
霊夢の対にするつもりで神主さんは書いたんでしょうけれども。
非ではまた印象を戻せてましたけどね。思春期を表現したかったと解釈してますが。

実は1推しにするかどうかも悩んでいるんですよ。以前だったら迷わず早苗さんだったんですが。
ちなみに悩んでいるもう一人の相手は、アリスです。
今の早苗さんは、キャラの方向性的にも自分的には中途半端。アリスは方向性がはっきりしている。
二次の総受けアリスではなくて、公式の全てを知っているかのような
だけどどこか抜けている暗躍者的ポジションなアリスが好きなんですけど。

950名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:20:17 ID:cUvWoBow0
非で明らかになったことで一番笑ったのは
vsお空で勝ってもぼろ絵になるお嬢様

951名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:34:31 ID:iaWzoqAw0
非の勝利台詞はお空関連が良い意味で酷くて好き
巫女を区別する気の無いチルノと巫女の区別が付かないお空のオツムはどっちが可哀想なんだろう

952名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 21:45:44 ID:ktmOPqZ6O
>>939
なにそれこわい

953名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:15:29 ID:Eq3Muew60
>>951
同じ頭が悪い、でも、
判断力、記憶力のどちらに欠けるか、ってのが違いなんかもね
三月精あたりは前者、
リグルやミスチーあたりは後者という具合に
チルノは記憶力と思考を継続する力に欠けている印象があるなぁ

ところで、残50でこのペースだと寿命後一日程度だが、
次スレどうする?

954名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:18:51 ID:erDuuRMI0
東方総合雑談スレ2で良いんじゃない?人気投票の告知もまだだし
人気投票が来たらどうするかは分からないけど

955名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:20:41 ID:5oUh9zzk0
>>953
ペース的には波があるから>>980くらいでいいんじゃない?
スレタイも別に変える必要もないような……
それとも人気投票についてとか入れる?

956名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:21:53 ID:3Zifjuh20
そろそろ人気投票は単独スレでいい気もする。
ここはあくまでも東方の話題全般扱うとこだし。

957名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:23:03 ID:5oUh9zzk0
>>956
そうすると過疎るんだな、ここw
まあ、人気投票スレは人気投票実施の告知があってからでいいと思うよ。

958名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:24:27 ID:erDuuRMI0
えっここって人気投票スレの後チル裏じゃない場所で人気投票の話も出来るスレってことで立ったんじゃないの?
人気投票スレ自体は毎回立ってるしここ以外じゃ出来ないし

959名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:27:28 ID:DCtZCqqI0
まあ今年はなかったらどうするんだっていうね、告知まで待ってもいいんじゃないかな

960名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:28:25 ID:3Zifjuh20
>>958
人気投票スレが源流なのはあってるけど、

人気投票の後夜祭的な意味でゲーム内容や音楽やキャラの話題で盛り上がる
→チル裏では東方の話題はあまりできないから東方専用の雑談スレを作ろう
→じゃあ人気投票スレをそのまま東方雑談スレにしよう

こんな流れだから別に人気投票専用スレってわけでもない。
てか人気投票の話題はちょくちょく愚痴になるからチル裏では煙たがれてた印象がある。

961名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:30:08 ID:erDuuRMI0
>>960
ああ書き方的にそうなっちゃってるな
雑談+受け皿スレだよな元々 まあここもネガはあれだけどね

962名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:39:26 ID:Eq3Muew60
えっと、方針はまず二つで、
1.普通に総合雑談2の流れで建てる
2.人気投票スレに移行する
って所かと

で、1.なら更に二つ選択肢が有って、
一、このままのスレタイで行く
二、【】←内に人気投票の文字も入れて、一応そちらの受け皿にもする

こんな所かな
個人的には、1.の二、が良いかと思う
避難所兼用という感じになるかもしれないけど

963名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 22:45:57 ID:cUvWoBow0
普通にこのまま雑談スレ2でいいんじゃないかな
人気投票が始まったらこのスレを消化しないといけない理由も特にないし

964名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:03:48 ID:Y5eRwGPQ0
そろそろ人気投票気になる人も増えてくるだろうし
962と同意見かな
まあ別の人気投票スレにこっちへの誘導あるけど

965名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:20:50 ID:QCcwVvtYO
普通にスレ名そのままで2にすればいいと思う
人気投票の告知があったら別にスレ立つだろうけど
どちらでも好きな方で話題にすりゃいいだろうし
人気投票終わればまた合流すればいい

966名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:24:11 ID:5oUh9zzk0
振っておいてなんだが、人気投票はスレタイにもいらないかもね。
>>1の文章でちょろっと触れる程度でいいくらいかな。

967名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:24:18 ID:ppvZ.nP.0
>>932
早苗さんは紅魔好きからはさほど嫌われてないと思う
他キャラの話題が多かった頃の咲夜さんスレでは、
5ボス→自機仲間でも特に境遇の近い者として、早苗さんの話もよく出てた

>>940
確かに、俺も紅魔組固定枠は一押し咲夜さん、二番目レミィだけで、
他はチルノ・妖夢・ルナサ・天子・阿求・霖之助・サニーなど毎回変わってたなぁ

968名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:26:37 ID:e1l49Aok0
第5回投票から参加してるけど毎回入れるキャラが変わらないから新キャラ達に申し訳ない
6位以降なら結構細かく順位変動してるんだが…

969名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:31:20 ID:l9KITHTI0
>>962
1の一でいいんじゃない?
第7回の告知が来たら、それ以降は総合雑談スレと人気投票専用スレを使い分ければよいかと。

970名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:33:18 ID:ktmOPqZ6O
キャラソートの上位3名は投票確定しているが、残り二枠が悩み所よ

971名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:40:37 ID:iaWzoqAw0
俺は4、5位は両方とも新作で一気に好きになったキャラでした
しかしホント、今後も上三つは変わりそうに無い
幽香、アリスあたりの勢力に属さない人気キャラを一押しにしてる人からどれだけ票を得られるかで新キャラ勢の運命分かれそう

972名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:44:47 ID:cUvWoBow0
夢幻館と魔界勢が泣いた、まあしょうがないけど

973名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:51:55 ID:Eq3Muew60
1.一、が多そうね
まぁこの辺の流れ読んで、>>980が建ててくだされ

投票先が3回あたりから殆ど変わってない俺のような奴も居るはず
何回もやってると、はっきり自分の投票傾向(キャラを気に入る基準)が分かってしまう…

974名前が無い程度の能力:2009/12/26(土) 23:53:27 ID:vWb/qq.k0
>>968
そう簡単に変わるのも今までのキャラに申し訳ないとも言える
一途なのはそれだけそのキャラが好きな証拠だから気にすることはない

975名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:01:20 ID:.eW49G.U0
ソートではなく人気投票の場合、入れるのは上から好きな順に5つではない場合もある。
特定の作品に偏らないように1作品1つとかで入れることもあるので。
必ず1票は新作キャラ&曲に入れるって人もいるでしょ。

976名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:23:51 ID:nT9xouWg0
キャラソートで同率一位多数だったから、
開き直ってキャラ投票はしない、という人もいたね。
あと、一番好きなキャラはどうせベスト10入りするだろうから、
あえて六番目に好きなキャラに投票するとか。

977名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:25:39 ID:4wGbTMCA0
キャラソートって上位は大体狙ったようになるから
真ん中見るのが楽しい

978名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 00:59:56 ID:PYJJpH1I0
前々回前回とも新作の最高位はキャラが13位で曲が5位なんだよな
連続でこうなるのがまず凄いけど、今回もそうだとしたら白蓮っぽいがさすがに厳しいか

979名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 01:43:01 ID:iribdhq20
前回のさとりんに関しては
組織のボスなのに4ボスだった、同じタイミングで緋の新キャラも二人登場したため新規票が割れた
Ex中ボスの早苗さんがすべて持ってた、設定的に既存キャラとの二次創作が作りづらい
みたいなマイナス要因も多くある中で13位だったわけだから
白蓮さんはもうちょっと上になると予想してみる

980名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 02:49:35 ID:0jJ8IFNE0
こういう話のときでも一切話題に上らない子鬼さんマジパネェ

981名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:01:07 ID:rZsmPQSU0
STGキャラでもなく新キャラでもなく、ネタになるような前回順位でもないからなあ

人気投票での特徴と言えば一押し率の低さかね
たいていのキャラは初登場時に一押し率低くて2回目以降で上がるんだけど、萃香はあんまり増えてない
他にはケロちゃんが似たようなタイプなんだけど、これが一体何を意味しているのやら俺にはわからん

982名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:44:09 ID:a3wsDSlU0
>>979
むしろネタにはしやすいキャラだと思う

輝夜の能力とかと比べるとよほど分かりやすい

白蓮さんは主に枠的な問題で、食い合う結果になる可能性がある
妙蓮寺一派としては白蓮、星、ナズーリン、村沙が居るわけで
それを外から指くわえて眺めてるキャラとしてぬえがいる

新規流入は風や地の頃と比べると落ちついたから
そうなると、既にいくつか枠が決まってる人の投票が殆どだから
残り枠を食い合う可能性が出てくる

983名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:53:13 ID:iribdhq20
>>982
やー、能力はわかりやすいんだが地霊殿からほとんど出てこないから
主人公組以外とはほとんど関われないのが痛いかなあと

それはそうと次スレ建ててくる

984名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:56:12 ID:iribdhq20
建てたよー

【東方の話題】東方総合雑談スレ2【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261853730/

985名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:57:08 ID:0jJ8IFNE0
がんばれ

ギャグものでは細かいことなんて気にされないから問題ぬぇ
ぬえいいなぬえ
すっごい動かしやすいぬぇぬぇぬぇぬぇぬぇ

986名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 03:58:38 ID:ttpoprzc0
黄昏ゲーでワンチャンス……はお空が持ってったしなあ。
付与されたキャラクターも強烈だったし、あの子今回いいとこまで食い込みそう。
さとり様は能力的にまず格ゲー出れないのが痛いよなあ。

>>983
よろ

987名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:02:55 ID:a3wsDSlU0
>>986
喘息の日陰少女でも格闘しているのに・・・
5+2属性をバランスよく使えるとか、ゲーム化するときに色々と
登場させやすい要素満載だからかね
まあ、タイミングとかめぐり合わせとか色々あるよね

988名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:04:06 ID:GG51A/Ek0
おつおつ

989名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:09:42 ID:0jJ8IFNE0
傲慢 嫉妬 憤怒 怠惰 強欲 暴食 色欲

5+2つの属性を操る精神医科系魔法少女

990名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:15:48 ID:bKE5FBN.0
お空と白蓮はどこまでくるだろうか
お空は15位〜20位くらいで白蓮は13位当たりが妥当かね?
さすがに二人とも一桁は無理か

991名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:19:12 ID:PYJJpH1I0
一桁は既に大半が当確状態だから相当な事がない限り無理だろうな

992名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:20:55 ID:iribdhq20
埋めついでに予想してみる

1 霊夢
2 魔理沙
3 咲夜
4 レミリア
5 早苗
6 紫
7 アリス
8 妹紅
9 幽々子
10白蓮

993名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:38:27 ID:GG51A/Ek0
毎年大番狂わせを楽しみにしている

994名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:49:22 ID:bKE5FBN.0
毎年予想スレでも話題にあがってない予想だにしないキャラがトップ10入りしてくるからな
今年は誰なのだろうか

995名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 04:49:23 ID:nT9xouWg0
じゃあ俺も

1 霊夢
2 早苗
3 咲夜
4 魔理沙
5 レミリア
6 紫
7 アリス
8 妹紅
9 さとり
10幽香

ベスト10の予想よりも11〜20位の予想の方が難しそうだね。

996名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 05:06:27 ID:PYJJpH1I0
便乗

1 霊夢
2 魔理沙
3 咲夜
4 早苗
5 レミリア
6 紫
7 アリス
8 妹紅
9 文
10 衣玖

10位は期待を込めて。まあ実際は幽香幽々子フラン辺りがきそう

997名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 05:31:44 ID:2JTlmIKc0
番狂わせを考慮した予想

1 ルーミア
2 大妖精
3 にとり
4 美鈴
5 アリス
6 小町
7 おくう
8 る〜こと
9 キクリ
10 メルラン

ていうか俺順位だけどね!

998名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 06:42:57 ID:GG51A/Ek0
ただ埋めるのもアレなんで11〜20予想してみるか
11フラン
12さとり
13白蓮
14チルノ
15ケロ
16幽々子
17妖夢
18ナズーリン
19衣玖
20こいし

20は願望さ!

999名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 09:19:51 ID:TZH.VUHo0
俺も予想
1:霊夢
2:早苗
3:魔理沙
4:咲夜
5:レミリア
6:アリス
7:紫
8:妹紅
9:幽香
10:幽々子
11:白蓮
12:文
13:天子
14:フランドール
15:衣玖
16:さとり
17:チルノ
18:諏訪子
19:妖夢
20:ナズーリン

1000名前が無い程度の能力:2009/12/27(日) 09:48:08 ID:ogjX59I60
1000

続きはこちらで
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261853730/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■