■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【素晴らしく】東方儚月抄スレ51【無駄なゲーム】- 1 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:27:56 ID:BI3CxE.o0
- ストーリー漫画「東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue.」(『Comic REX』連載)
小説「東方儚月抄 〜Cage in Lunatic Runagate.」(『キャラ☆メル』連載)
4コマ漫画「東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡」(『まんが4コマKINGSぱれっと』連載)
今までにないノリの公式ストーリーの東方儚月抄について語るスレ。早売りネタバレには注意。
コミックREX・毎月9日頃発売
ぱれっと・毎月21日頃発売
キャラ☆メル・季刊。Vol8は3月25日頃発売予定。
次スレは970が立ててください。
970がだめなら980、980が駄目ならその場の有志が頑張ってください。
・関連スレ
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
早売りネタバレは【↑こちら】のスレでどうぞ。このスレでは禁止。
【うどんげっしょー】月のイナバと地上の因幡スレ【ぱれっと】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235261811/
東方儚月抄 議論・考察スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231516150/
綿月姉妹 レイセン 先輩兎達 の浄土生活
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207839305/
前スレ
【ZUN】東方儚月抄スレ50【秋☆枝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235458823/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:29:39 ID:BI3CxE.o0
- ・過去スレ
【ZUN】東方儚月抄スレ50【秋☆枝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235458823/
【悲観的に】東方儚月抄スレ49【考えない方がいいね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235226568/l50
【一体誰と】東方儚月抄スレ48【戦ってるんだ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235020988/l50
【】東方儚月抄スレ47【】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234798084/
【形而上の】東方儚月抄スレ46【ドラマ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234617928/
【心の病】東方儚月抄スレ45【かしら】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234471714/
【次回に希望は】東方儚月抄スレ44【あるのか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234334986/
【フェムト】東方儚月抄スレ43【ファイバー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234165370/
【一か月で】東方儚月抄スレ42【13スレ消費】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233926137/
【次回まで】東方儚月抄スレ41【約一週間】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233581410/
【今年は】東方儚月抄スレ40【うさぎ年です!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233386528/
【およ】東方儚月抄スレ39【うどんげっしょー単行本制作中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233215343/
【胴上げ姫様】東方儚月抄スレ38【ドリブル因幡】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233014489/
【私の事】東方儚月抄スレ37【愛してる?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232719211/
【くるくる】東方儚月抄スレ36【うふふ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232495899/
【八雲紫】東方儚月抄スレ35【土下座】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232294548/
【浄化】東方儚月抄スレ34【K.O】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232056303/
【素粒子】東方儚月抄スレ33【浄化】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231852950/
【巫女姿の】東方儚月抄スレ32【神様】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231658189/
【紫も】東方儚月抄スレ31【高三よ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231565979/
【霊夢と依姫】東方儚月抄スレ30【紫と豊姫】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231318517/
【心の汚れ】東方儚月抄スレ29【今年のうちに】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230432835/
【光翼型】東方儚月抄スレ28【戦闘姫】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229593507/
【穢霊夢】東方儚月抄スレ27【けがれいむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228834493/
【中巻は】東方儚月抄スレ26【12月9日発売予定】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227349696/
【コミックス中巻】東方儚月抄スレ25【只今製作中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226573995/
【よっちゃん】東方儚月抄スレ24【よっちゃん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225582363/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:30:41 ID:BI3CxE.o0
- 【今月は】東方儚月抄スレ23【お休み】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223214950/
【まさかの】東方儚月抄スレ21【新企画?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222187808/
【単行本】東方儚月抄スレ21【マダー?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221666782/
【味も】東方儚月抄スレ20【みておこう】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221104769/
【私の技は】東方儚月抄スレ19【後798万あるぞ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219840967/
【カラー】東方儚月抄スレ18【うさぎ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217242384/
【こ、降参だ】東方儚月抄スレ17【降参!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215797145/
【ゆっくりしてる】東方儚月抄スレ16【場合じゃないですよ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214380725/
【初めてなのに】東方儚月抄スレ15【釣れちゃった!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212721816/
【ういろう】東方儚月抄スレ14【干し柿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209563015/
【ロケットで】東方儚月抄スレ13【東方project板へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208421992/
【メロン】東方儚月抄スレ12【積みすぎ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207762551/
【いよいよ】東方儚月抄スレ11【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945704/
【そろそろ】東方儚月抄スレ10【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1204716981.html
【紅魔館】東方儚月抄スレ9【大パーティー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202547346.html
【八雲の計】東方儚月抄スレ8【八意の策】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1200319151.html
【第7話から】東方儚月抄スレ7【新キャラ登場】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1198591892.html
【アメと6チの】 東方儚月抄スレ6 【使い分け】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1196698564.html
【第5話にて】 東方儚月抄スレ5 【始動する住吉計画】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1192887619.html
【4コマ漫画】 東方儚月抄スレ4 【兎と姫と永琳と】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188407788.html
【三誌三様】 東方儚月抄スレ3【人間・月人・妖怪兎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1183512681.html
【第二次】東方儚月抄スレ2【月面戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1181387151.html
【商業作品】東方儚月抄スレ【第三弾】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1178187583.html
公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/
作者のサイト
ロケット燃料★21(秋★枝氏)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~fakefur/
SWAY WIND::連れ連れなるままに描き綴り(TOKIAME氏)
ttp://xel.skr.jp/tokiame/
あらたとしひらwebsite/あらもーど(あらたとしひら氏)
ttp://arata.pandasan.com/
今までのまとめ 、各話紹介(東方wiki)
ttp://thwiki.info/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%B0%CA%B3%B0%2F%C5%EC%CA%FD%D1%B3%B7%EE%BE%
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:31:29 ID:BI3CxE.o0
- 小説テンプレ
2話(輝夜編)より引用
「つまりそれは、地上の誰も月の都に行く事は出来ないから安心して良いって事ですか?」byうどん
それを聞いた永琳は何故か大笑いして、次のように返答した。
「あはは、違う違う。私達はもう月の民ではなくて、ただの地上にへばり付く人間と妖怪なんだから、月の都の心配しても仕様が無いって事よ」by永琳
それを聞いて私も大笑いした。それと同時に、今起きている不思議な出来事は永琳に任せておこうと思った。
小説3話(豊姫編)より引用
「私達は八意様が居なくなってから様々な事を学びました」by妹
依姫は海の方を見て言葉を続けた。
「学んだ事は、私達にはそこまで深い考えを持つ事は出来ない。思慮の浅い優しさは人間も月の民も不幸にする、と」by妹
私は少々強張った依姫の肩に手を掛けた。
「ならば、もうすぐ来るであろう人間が攻めてきた時、私達は追い返す事に専念すれば良いのです」by姉
「お姉様……八意様みたいな言い方するのですね」by妹
「私の方が年上ですからね」by姉
「って、これだけ永く生きていれば大差ないでしょうに」by妹
「いいえ。年の差は何年、何千年経っても決して変化する事のない事実なのです」by姉
「つまり、お姉様の方が先に隠居するって事ですね。八意様みたいに」by妹
(ここからレイセン2号の筋がイマイチな話から、昔のレイセン=うどんげが逃げだした時の話へ)
「昔のレイセンの方が才能は有ったのだけど……今は何処で何をしてるのか」
月の使者担当は月の兎の中でも比較的規律が厳しく、肉体労働なので楽ではない。
だから逃げだす兎も少なくないのだ。レイセンとは先の戦争が始まる前に逃げ出した兎である。
レイセンは能力的には高かった。簡単に姿を消し、人の心を乱す事が出来た。
だが、臆病で自分勝手な性格の持ち主でもあった。
そのことは戦闘時は致命的であると予想は出来たが、矯正は出来なかった。
結果、協調性は低く、実戦の前に任務を放棄し地上に逃げてしまったのだ。
レイセンを探し出し月に連れ戻す事も私達の仕事ではあるのだが、アレから四十年以上経ってしまい時効とするしか他に無かった。
レイセンは地上で人間に捉えられ鍋にされたか、穢れにまみれて月に連れ戻すには適さなくなったと判断した。
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:32:25 ID:BI3CxE.o0
- 小説版5話より引用
>輝夜・永琳=人間
「地上の民は月の民には決して敵わないのよ」
藍は不思議そうな顔をした。
「え? 決して敵わない……?」
「遥かに進んだ科学力、強靭な生命力、妖怪には手に負えない未知の力。地上の民は月の民には決して敵わないわ、特に月の都では」
「そ、それでは今になって何故、もう一度月に攻めようと思ったのです? おかしいじゃないですか。本当はそんな事思ってないんですよね?」
「いいえ、やはり敵うとは思っていません」
「……では、明日は何をしに行くのでしょう?」
「月の都から新しい幻想郷の住人が現れたのよ? それなりのお返しを頂かないと。そう、住民税みたいなもんね」
「はい? なんですかそれは」
・幻想郷で自由を謳歌するにはある程度の決まりと不自由が必要。
・妖怪は人を襲う事を忘れると存在意義を失うから人間を襲う(ただし無暗に食べないため、基本的には里の人間は食べない。)
・ただ妖怪が居なければ幻想郷が崩壊するから、妖怪を全て退治は出来ない。
「新しく住人となった月の民は、妖怪ではなく人間である事を選んだの。つまり、永遠亭あの者達は人間を選んだのよ」
私は、兎を除いてね、と付け加えた。あれは人間になりすますには無理がある。
「人間……ですか? あの宇宙人一家が? う〜ん、私にはどう見ても人間には見えないのですが……」
「あら見た目の問題ではないわ? あの者達は妖怪のルール下に入らず、人間の社会に入ろうとしているじゃない」
薬を売って歩き病人が居れば診察する。それは人間の社会での営利であり、妖怪の社会のそれとは異なる。
「確かに、我々妖怪とはちょっと馴染めてないですね。里の人間にとっては変わった人間だと捉えられてる様ですが……」
「しかし、幻想郷の人間の義務を果たしていない」
・幻想郷では妖怪との付き合い方の義務=納税がある。
「人間の義務……ですか。そう言われてみればそんな気もしますね。あの者達は妖怪を恐れないし、それどころか人間の力を強めパワーバランスを崩しかねない。
ですがそれと今回の月侵略計画は何の繋がりが……」
「さっき言ったでしょう? 私は住民税が欲しいと。人間の力を強めるといっても、怪我や病気を治したり、人間の護衛に付く程度ならなんて事もない。
それよりは、納税の義務を果たして貰わないと、社会には参加できていない」
>紫→レミリアの評価
吸血鬼達は何ヶ月もかけて見窄らしいロケットを作り、十日以上も狭い空間で惨めな思いをして月に向かった筈である。
馬鹿馬鹿しい。月に行く事が目的ならば一瞬である。ここは幻想郷なのだから外の世界の魔法を真似る必要はない。
だが、私は吸血鬼達が私の案に乗ってこない事も予想済みだった。
あの吸血鬼は私が忘れた心を持っている。外の世界の人間も忘れつつある感覚。そして式神に至っては、効率を重視する為にその感情を良しとしない。
──見窄らしいロケットで、惨めな思いをして旅するから楽しいのだと。最短の方法で楽して手に入れた物にはなんの価値も無いと。苦労を楽しもうとする余裕の心である。
人間も妖怪も長く生きているとその心は失われていくものである。だが吸血鬼達にはその心が強く残っている。
だから、私の手を借りて月に行く事を嫌がる事は判っていた。暫く自分達の手で月に行こうとしていたのだから。
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:33:13 ID:BI3CxE.o0
- キ
/´ ̄`ヽ /⌒ヽ リ
( } ,' ) ッ
\ ノ { / 人
> \ ̄ ̄ ̄/ < ´Y`
/ ┃ ┃ \ テンプレ終わり
{ "" 、__、__, "" }
ヽ /
、___________/
(_/ \_)
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:36:51 ID:myg6hf1M0
- 乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:44:39 ID:0T/2Osr6O
- >>1乙
気楽に楽しむにはノイズが多すぎるんだよなあ
三月精みたいな感じなら文字通り気楽に楽しめるんだけどさ。
素人が背伸びしてミステリーっぽい(?)捻った話を作ろうとした事が最大の敗因な気がする。
ネタ漫画としては相当優秀なんですがね。
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:47:06 ID:qWgbb37.0
- ・餅符「マスタースパーク」
自機狙いの曲線型レーザー。大きくチョン避け。
星型弾幕で事故らないように。
・秋枝「全作画ナイトメア」
難関スペル。とにかく気合避け。
詰んだらボムスペル「比良坂三月精」で乗り切れ。
・紫符「素粒子半土下座」
東方シリーズ随一の超大型弾幕。精神的圧迫が大きく、初見殺し。
慣れれば稼ぎスペルに。
・薀蓄「フェムトファイバー」
高密度の耐久型スペルだが、全弾自機はずし。
何のためのスペカか分らない為、精神的動揺を誘う。
・疑符「一体誰と戦ってるんだ」
全プレイヤーのスペルカード取得率0%の伝説スペル。
敵機は見えないが、耐久スペルではないため、時間切れでもスペル取得は出来ない。
・展開「開かないパラシュート」
東方儚月抄最大の難関スペル。敵機周囲にかなりの数の時限型作動弾幕が
設置されているが、一向に発射される気配がない。
プレイヤーは残り少ない時間で、どれほどの弾幕が飛散されるか全く予想がつかないため
戦々恐々、阿鼻叫喚の地獄絵図を某スレッドに描き出す。
・願符「悲観的に考えない方がいいね」
典型的パターン弾幕、しかし、時間経過と共にパターンは増大する厄介な時限スペル。
「残り二回ではないかもしれない」「いつもの東方の展開だから大丈夫」
「神主ならきちんとやってくれる!」「儚月抄は東方らしいよ!」
スペルの耐久時間は残り推定二ヶ月、儚月抄読者はこの叫びも被弾しないようにかわしていかないといけない。
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:24:25 ID:J2rjxFaw0
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:45:36 ID:glS8baQA0
---裏---
既存の東方ファン…超インフレ設定や依無双が原因で
蛇蝎のごとく嫌われる。
ニコ厨&pixiv層 …そもそも存在自体が殆ど知られていない。
音屋 …テーマ曲が超マイナー&出来が微妙な為、
見向きもしない。
ジャンルゴロ …人気なし=金を生まないキャラ=存在価値なし
どうすんだよこのゴミ…
---裏---
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:13:42 ID:WVzHZXqE0
- まだやってんのか。
【最近の東方は糞】東方儚月抄スレ51【星蓮船も糞】
の方がお前ららしいと思うけどなw
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:16:59 ID:hcUt5Kuc0
- ところで、実際に売れてるの? これ?
ブックオフでの立ち読みを考えてんだけども、
家の近くの店舗5〜6店回っても、一向にこの作品が出回ってないんだが。(ワイド版だよね。)
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:19:49 ID:Yuny5dWQ0
- これを買うやつが売るわけないだろ
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:21:04 ID:B8MnwhbcO
- 積みあげてオブジェにしてた分が全部売れてれば相当だと思うけど
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:27:29 ID:ufWtUffMO
- 売っても十円とかだしわざわざもってかないだろ
アマゾンなら中古結構あったぞ
まだ秋葉で初回特典付き買えるけどな
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:56:34 ID:0T/2Osr6O
- 謎で話を引っ張ろう!→紫の目的を謎にしよう!
一番の問題はこれでしょうな
読者の視点と成りうる根本的な目的を提示されてないから置いてけぼりになってしまっている
ミステリーならミステリーで普通「犯人を捕まえる」とか「謎を解く」等の目的があるものなんだが月抄にはそれすらない。若しくは弱い。
そして連載中にストーリーテラーとしての力量の無さが露呈した事で肝心の謎自体に読者を引きつける魅力が無くなってしまったのも致命的だった。
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 20:03:53 ID:mCPAjtvs0
- 謎はやっぱり月の新勢力にしてほしかったね
その上で紫が第二次月面戦争の工作をしたり
霊夢たちが美しき幻想の闘いをしたりで話を進めればよかったと思う
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 20:26:10 ID:Y1TKUAO20
- ミステリーとかアクション云々じゃなく三月精・うどん月抄と同じぐだぐだ東方漫画だろ?
謎とかどうでもいいしそれなりに好きだけど。
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 20:31:33 ID:7/lArpIY0
- >>18
そうだと言うには漫画の煽りが、ね……
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 20:59:25 ID:wkO4Gh0g0
- ぶっちゃけお嬢様が新キャラに負けてもよかった。
良くなかったけどそれなりの勝負してくれればよかった。
してないけど、負けてもお嬢様は可愛かったしそれでよかった。
でもな、ヤムチャとかクリリンとか言われると話が別なんだわ。
マジ俺の怒り有頂天
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:00:58 ID:Czy5i3jk0
- ヤムチャやクリリンに失礼だよな
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:05:48 ID:FaFz/D1E0
- どうせスサノオだとかツクヨミだとかワタツミだとかの神を元に
ストーリーの基盤ができているんだろうが、思いっきり消化不良だわ。
神話に準えたいのか、神話をネタにオリジナルを作りたいのか、それは神主が勝手に決めればいい話だが
問題はそれから作られるドラマがさっぱりない。
日本神話のようにヤマなし、オチなし、イミなしの話が作りたかったのなら、同人漫画でやっておくべきだった。
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:11:49 ID:0T/2Osr6O
- >>18
最初からグダグダを目指したんじゃなくてまともなストーリー物を書こうとした結果グダグダになっただけだしなあ
頭空っぽにして夢詰め込むには邪魔な物が多すぎる
>>20
儚ぜうさまは飲茶やクリリンの役割すらちゃんと果たしてない気がする
だってあれは噛ませにすらなってない完全な消化試合だもん
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:13:57 ID:nrmSg.R.0
- >>20
レミリアはかませ役として実に良い位置にいる
クリリンはともかく、ヤムチャと言われるのは誇って良いこと
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:15:49 ID:HrCATxZQ0
- かませて何をしたいんだか・・・
行って帰ってきただけのレベルだろ
結局どこに落ち着かせるんだか
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:16:56 ID:wkO4Gh0g0
- か、かませ以下……かませ以下……
見ないようにしてたのに……ああ確かにクリリンのほうがいい動きするよ
ああ、たしかにな……
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:18:52 ID:sxQzOuCkO
- 永遠亭は幻想郷の異物って結果にしたいんじゃね?
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:18:58 ID:x98t/X3I0
- かませ役になるのは仕方ない
吸血鬼なだけにね!
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:20:36 ID:FguMW9rI0
- >>22
その同人を商業媒体に持ち出してきた一迅社にも苦言言ってくれよw 同人と承知で持ち出してるんだから、せめて商業レベルにまでひっぱりあげようとする努力の欠片でも見られて然るべきだろうに。これじゃ作家人出版社ともども不幸だよ。
まあ俺は楽しんでるけどね。でもドラマが無いってのには同意だ。上で謎で話ひっぱるって意見あったが、その謎にどのキャラも興味示してないし話に全然絡んでこないから、謎で話ひっぱるつもりがあったのかどうかも疑問だと思うよ。
そしてキャラ達がすれ違ってばかり。修行嫌いに修行強制したら(違う動機とはいえ)すんなり修行したり、何者かの陰謀の気配を感じてるのに、気にせず計画実行したり、思いっきり自分の立場を危うくした憎い奴だろうに手紙の指示通り動いて終わり。なんか激突フラグや疑心衝突フラグとか片っ端からへし折ってるw
そこが東方らしいといえば東方らしいけどな。これはこれで好きなんだが、本音は話しも山あり谷ありで盛り上がるような面白い話だったら と思うよ。
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:20:49 ID:g6lBobL.0
- 体験版
1P
神社
霊夢「もう、散るなら一気に散れば良いのに」
(掃き掃除中)
魔理沙「よ」
2P
縁側でくつろぐ二人
3P
霊夢「こうしていると今までの事が凄く昔の様に思えるわ」
魔理沙「ああ」
(ざぁと一陣の風)
4P、5P
(見開きで永までのキャラ全員のイメージが空に浮かぶ)
6P
霊夢「もう春も終わりね」
魔理沙「ああ」
魔理沙モノローグ
「こんななんでもない日々が続くと思ってたんだ、ずっと…」
7P
「東方儚月抄 連載開始!」
一話 雑誌の表紙を飾る、煽り『衝撃の新連載スタート』
1ページ目 「静かなる水面より出でしは?」
2ページ目 タイトルコール
煽り「超大型企画!」「東方PROJECT初の大型ストーリーコミック始動!」
(本旨とは少し異なるが外せないと思うので、発言抜粋)
中盤
輝夜「旗を抜いたって事はついにはじまるのかしら」
永琳「はじまるわね。月の都を我が物にしようと増長した月の民同士の穢れ無き戦い
――――第二次月面戦争が」
ラスト
紫「はじめるわ。美しき幻想の戦い。第二次月面戦争を」
煽り「異変に備え、力を強める霊夢。そして、紫の思惑は?」
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:23:26 ID:g6lBobL.0
- やっぱ初期がありえねーw
初期の儚月抄に言及していたところは全て
今までは違う毛並みだ、wktk
どうなるんだろう、楽しみだ
全部こんな感じで酔っ払いの妄想だからとか
まったりのほうが東方らしいとよとかいう
ここ二ヶ月で見られる意見が全く無かった罠
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:24:52 ID:HrCATxZQ0
- やっぱEX使ってまともにするっきゃないのか
EXなら下巻買わなくて済むし
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:29:46 ID:FguMW9rI0
- >>31
むしろ「らしくない」って感じたけど、ワクワクしたのも事実だ。皆に思い切り悪口雑言罵詈雑言ぶつけられる作品になってしまったのは残念だね。
結局紫の言う月戦争と永遠亭の言う月戦争は違うモノみたいだけど、そこらへんはっきりして欲しい所。
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:35:52 ID:Xqpj.tCw0
- >>29
独自路線というかステレオタイプから外れすぎというか、
ストーリー物を構成するには向かないんだよな東方の空気は
ゲームのストーリーもあくまでSTGのオマケだからこそだし、その主たるSTG部が無いのに同じことをしても・・・
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:46:24 ID:hVBdnjM20
- 今更だが今回、レミリア達が異常なまでにフランに触れていないのは
ロケット計画聞いて、ここで言われていた様なまともな指摘して
デス種に物申したシンの中の人のような状況にしてるんだと(神主云々抜きで)考えている。
秋枝も一緒に住んでて屋敷内を自由に動き回れる妹様が出てこないのは
状況的に不自然だとは考えなかったのか?
パーティ以外でもちらっと姿を描くくらい問題なかろうに
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:48:44 ID:JeT8teP.0
- >>35
三月精でもパーティとか何回かあったけどフランはでてないんだぜ
まさかの黒歴史かもしれない・・・
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:49:34 ID:q5IZlavw0
- 小説版の妹紅とか妖夢とか、本筋にあんまり関係ないエピソードは単体で面白かった
4コマも輝夜と妹紅のくだらない張り合いを見てるだけで幸せになれたしな…
やっぱREXは人選からして面白くない連中がメイン張っちゃったなあ
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:49:55 ID:FaFz/D1E0
- >>34
普通の芝居や作劇なら人情がなければ全く成り立たないのが基本。
神話はそれとは全く正反対の目的で作られている、時の権力者、宗教家が作り上げた予定調和の世界。
東方は神話を皮肉って作ってるようなものだから、予定調和前提で、人情味がそもそもない。
ストーリーや人情が、キーにならない短編やSTGには向いてるがね。
しかし残念なことに、長編物にもモロにその性質が出たのが御覧の有様だよ。
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:50:13 ID:TOXXPkx20
- 単にフランのこと忘れてるだけだったりして
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:50:13 ID:ygAcOdnQ0
- >>36
うどんげっしょーにフラン出てたろ?
唯一の良心と言われる所以
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:50:35 ID:mCPAjtvs0
- >>30
これはいつ始まるんですか?
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:55:16 ID:h9jlgPhgO
- 妹様の出番がなかったことだけは神主と秋枝に感謝している。
ただでさえ公式のキャラ付けが上手く出来てないところへ
こんな漫画へ引っ張り出されたら崩壊はまぬがれなかったはず
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:55:37 ID:mnrkUzmI0
- >>36
フランは三月精1巻に出てるぞ
秋枝がフラン嫌いなだけだろう。
体験版でも書いてないし。
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:57:50 ID:FguMW9rI0
- あと黄昏さんとの共同制作ゲームにも紅魔館勢は門番まで出てるのにフランへの言及一つもなしだぜ。
さすがにフラン関係で叩くのはどうよ?
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:59:17 ID:JeT8teP.0
- >>43
知ってるけどさ。じーっくり見つめなきゃわからないうえに、イメージ絵じゃん。
むしろ、パーティとかで背景にサービスで居てもいいくらいに思うけど、こうもいないと
神主のほうからださないでって言われてるのかって思っちゃう。
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:02:07 ID:FguMW9rI0
- こーりん堂でも言及されてないしな。
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:07:12 ID:Ir2shYEs0
- 原作の紅魔組EDでもチラリとも出てこないぜ
毎回、レミリア、パチュリー、咲夜の3人のみ
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:11:46 ID:g6lBobL.0
- フラン不在で叩くのはお門違いでしょ
救いようのなくなりつつある駄作だけど、流石に見当違い
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:13:00 ID:f4EGrvEs0
- フランは霊夢と俺の脳内では結婚しているからいいんだよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:13:41 ID:Czy5i3jk0
- 永遠亭よりフランドールの方が使いづらそうだな
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:13:40 ID:UrbvpUXE0
- なんでも破壊可能な上に気がふれているZUN的にフランは手に負えないのかもしれない
それ相応の厨能力もってるレミやら幽々子やらは余裕あるから〜でほとんど使わないし
まあ文花帖のフランからみるとなんでも破壊するようなのには思わないけどね
単純に忘れてるかどうでもいいかじゃないかね
美鈴はまだ三月精に出てるだけましかな
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:19:02 ID:U3iW6RoU0
- 東方は基本的にレミリアと仲良しの女の子グループの話で
フランちゃんは大体別の女の子グループと遊んでるんだよ
姉の友達と交友があんまり無い妹とかよくあること
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:19:50 ID:2PfiTGT20
- ころせ
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:20:22 ID:2PfiTGT20
- ばいいんじゃね?
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:25:55 ID:TzUtpqVM0
- ただ単にZUNが忘れているだけな可能性も
逆にフランが好きで閉じ込められてるし自分からでようともしないって設定を破りたくなかったとか
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:29:14 ID:2PfiTGT20
- >>55
だからだめなんだよ
ころさないと
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:31:43 ID:hcUt5Kuc0
- 別にどうでもいい些末な設定を金科玉条とし、話の骨格をなす重要な設定を朝令暮改する。
それが神主クオリティ。
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:34:02 ID:2PfiTGT20
- >>57
おまえもやれ
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:35:53 ID:Pn9XCF2o0
- あんまり言われないけど神主に物語書かせてもロクなものは出来ない
やっぱりあの人の才能は曲作りだね
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:37:17 ID:FguMW9rI0
- >>57
いろんな不足部分は多いけど、そんな朝令暮改的な設定改悪あったっけ?
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:41:07 ID:2PfiTGT20
- そうだよね
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:45:39 ID:g6lBobL.0
- 儚月抄に限って言えば、ウドンゲ。
誰もが予想できないオチで、(頭が)かわいそうなキャラになってしまった。
本編の出番も台詞もないだけに(4コマはさておく)
弁解の機会もありゃしない
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:46:49 ID:2PfiTGT20
- もともとそうだね
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:47:49 ID:3izU1jdk0
- 自分の仕事から逃げ出すような奴がまともはなずがない
したがってそんなキャラにまともなドラマが生まれる余地もない
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:52:18 ID:2PfiTGT20
- そんな奴はころせよ
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:54:51 ID:dFB9kOwQ0
- 管理スレ行ってきた方いいかな?
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:55:23 ID:mCPAjtvs0
- 儚月もうどんげっしょーと同じく「原案:ZUN」ってしとけばよかったな
ZUNよりも成功しやすいだろうし、失敗したら問題なく黒歴史にできるし
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:55:47 ID:aKqU59uY0
- 地獄行き確定してる兎ですし
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:57:06 ID:2PfiTGT20
- なぜこれを黒歴史にする必要があるのか
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:00:44 ID:0T/2Osr6O
- フランちゃんに関しては禁忌っぽいキャラ設定を大事にしたいんじゃないかなーと思った
露出が多くなるとそう言う雰囲気崩れるし
露出……!?
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:03:14 ID:3izU1jdk0
- >>69
ここで披露した自分の推理とかを黒歴史にしたいから
無謬の天才、外れ知らずの天才ZUNの名前に傷が付くから
綿月最強とか言われると困るから
ここの連中にボコボコにされたから
一迅社が嫌いでたまらないから
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:08:58 ID:5IzJiOEw0
- >>43
スレチですまんが三月精1巻のフランってどこ?
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:10:37 ID:Xqpj.tCw0
- >>71
それだけ挙げて当りが無いってのもすげぇ
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:11:04 ID:mnrkUzmI0
- >>72
63ページのレミリアの隣
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:15:54 ID:5IzJiOEw0
- >>74
あ、ホントだ、いるな。
サンクス。
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:27:32 ID:U8cQPtms0
- >>62
緋でもあらゆる意味で扱い悪いからそういうキャラになったんだろうきっと
サントラでも見切れてるし帯の裏の扱い酷いし
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 23:39:12 ID:6qlXsOTI0
- >>76
緋でも花で成長フラグ立ったかと思ったら何も変わってないとかいう感じだったしな
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:00:34 ID:WfoatnDwO
- 何事にも無気力で、一生懸命になることが格好悪いと考えており、
ちょっと難しい問題にぶつかると簡単に諦め、一度おいかけた夢も
すぐに飽きて放り出してしまう
そんな現代の若者の姿はこんなにも格好悪いのだと言うのが
儚月抄に隠された神主のメッセージなのかもな
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:04:38 ID:67daWTtc0
- 何かっこいい言葉でまとめようとしてんだよ
一瞬納得しちまったじゃねーかよ
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:07:59 ID:MYT5aWDMO
- 一瞬 いわゆるフェムト
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:08:33 ID:bkTf06ko0
- 現代の価値観から解放された、余裕のある暢気な連中、のはずだったのに、
なんで「現代の若者」になっちゃってるんだろう…
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:10:25 ID:H3hNrqygO
- 東方自体がSTG業界の進歩に対するアンチテーゼとして生まれたものじゃないの。
そして進歩を止めた世界という点では月も幻想郷も同じだから、
経験を重ねて成長するようなキャラクターはそもそも世界観にそぐわないというのはあるかもしれん。
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:13:25 ID:C.CGD90.0
- 何で弱いくせにあんな偉そうなんだろうな
しかも仕掛けた勝負がどうでもよさげとか
スマブラで負けだしたら「どうせゲームだし」
マリカでコースアウトしたら「やる気なかったし」
パワプロで4点差ついたら「もう負けちゃおうかな」
帰れと
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:15:09 ID:aoOstO/EO
- 結局永の存在意義を失わせただけなのか?
まさかシリアス具合を無くすために根幹をぶっ壊すつもりじゃあないだろうな
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:17:19 ID:C.CGD90.0
- まりさ「光速が遅い」
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:20:16 ID:Fhx8nCAE0
- >>84
素晴らしく無駄なゲーム=永夜抄 というオチだろ
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:20:54 ID:Xf9cMOIU0
- >>83
素直にキャラの行動を受け取るからそのイライラが生まれるんだよ
月マンセーの踏み台にする為に弱く描かれたキャラ、スペカさせたいが為に不自然に提案された勝負
台本のままに行動してる役者相手じゃ怒りすら沸かないよ
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:24:51 ID:eMvQbOoU0
- >>70
おそらくあの人にはキャラを大切にするために出番を減らすと言う発想はあまりないと思う。
紫がいい例。出番を与えるために冬眠設定を消したり、普段は藍に任せて殆ど寝ているといった設定も有名無実化したり。幻想郷の様々な物事に首を突っ込む管理者的立場を与えたり。
その結果、設定にある妖しさ禍々しさ胡散臭さが消え去った(まあ元々乏しかったけどね・・・)。
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 01:06:17 ID:Go2xKxvcO
- おぜうさまは御自身の能力で神(主)のシナリオの歪みを一身に引き受けたせいで
あんなヘンテコな言動をとるキャラになってしまったのかもしれない……
ちくしょう……!なんで気付いてやれなかったんだ!!
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 01:36:04 ID:0FlOGhZ20
- 霧雨魔理恵
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 02:47:38 ID:GUq/nIg.0
- >>84
シリアスという一部分を無理に弄ってたら
全体がおかしくなってしまったようにも見える
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 02:50:17 ID:t.qLh5vcO
- >>88
終わったら冬眠すんじゃね?
冬眠っても緋の萃香との会話からすると
本当に寝てるのか怪しく思うが
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 03:03:35 ID:Xf9cMOIU0
- >>91
一部の体面を取り繕おうとしたら全体が傾いた例だな
個人単位でも集団でもよくある話
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 03:51:47 ID:37kUeqhE0
- 現状、東方公式の唯一無二の失敗作
あらゆる意味でクオリティの低さは他の追随を許さない
儚月抄が他の東方公式作品に勝っている所が何1つ見当たらない
褒めてる、肯定派の連中も考えてみりゃ、他の作品と共通点、類似点を
無理矢理見出してるだけだ
その点すら、どうしようもなく劣化してるんだけどね
ホント、これが公式でなかったら、間違いなく誰も肯定はすまい
が、これで終わってくれれば俺は文句ない
個人的には黒歴史になって欲しいが、
設定を他の作品で上手く料理できる可能性までは否定しちゃいかんしな
この失敗作を神主でも一迅でも関係者が教訓にして、
第二、第三の儚月抄を生み出さなければそれでよし
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 04:05:55 ID:4/6.dnog0
- ネタじゃなければマジキチ
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 04:18:17 ID:s9YpmnVQ0
- 否定はしない
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 04:31:53 ID:Go2xKxvcO
- >第二、第三の儚月抄
望むところだ!
正直普通の漫画じゃ満足出来ない体になりつつある
この最高級のネタ漫画と後2ヶ月でお別れなんて悲しすぎるぜ
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 04:54:12 ID:KbNsGcnw0
- 正直、儚月抄が終わったら来月から何を楽しみにして行けば良いのか分からない…
うどんげっしょーや三月精じゃ役者不足
こんなにも来月が待ち遠しいと思ったのは儚月抄がはじめてなんだ…
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 05:10:04 ID:3uJtaF/Y0
- これが最後の儚月抄だとは思えない・・・
いずれ内容はともかく売り上げ的に味を占めた一迅社により第2,第3の儚月抄が現れるに違いない・・・!
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 05:20:54 ID:DPd2yqMk0
- >>89
おかしな言動も結果が伴ってれば能力を使ったって帳尻合わせできる便利なキャラなのにね
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 05:39:01 ID:3mEQXsQk0
- 第二、第三の儚月抄自体は別に構わんが、弾幕戦アリなら作画は秋☆枝以外でよろ
…バトルなしでも秋☆枝にするメリットってあんま感じないな
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 05:48:00 ID:37kUeqhE0
- 真面目に儚月抄が他作品(書籍でも可)に勝っているポイントってあるっけ?
東方らしいって褒めるのはいいけど、儚月抄ならではの素晴らしいところとか
ほのぼのまったりなら、三月精とか
薀蓄なら香霖堂が違和感なくやってる
バトルなら弾幕も音楽もあるゲームが圧勝
漫画の絵についても作画崩壊と言われる時点で他と比較にすらならない
設定だけ言うなら、各作品のオマケテキストのほうが簡潔でよほど分かりやすい
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 05:51:29 ID:2WuNFIaw0
- 何をそんなに必死になってるんだ〜いw
ID:37kUeqhE0君w
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 05:54:16 ID:Hg48g6HU0
- 秋☆枝さんは同人>>商業だから
もう楽にして自由に百合同人を書かせてやろうぜ
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:02:22 ID:Go2xKxvcO
- >>102
笑える所じゃね?
読み返してて変な笑いが出る作品は儚月抄だけだろ
これのお陰で永夜でも笑えるようになったのは怪我の功名
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:04:12 ID:KbNsGcnw0
- >>102
マンガ見てから東方は通販で買ったけどゲームは苦手なんであんまり面白くない
同人誌とやらも詳しくないけど東方の薀蓄は気に入ったので
儚月抄(と次点香霖堂)は一番面白いと思うなあ、作者ももっと商業で色々やって欲しい
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:21:21 ID:b8rrtGbk0
- ライトノベルだとかSSでよくある一人称って馬鹿にされがちだよね
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:35:31 ID:Go2xKxvcO
- >>93
大袈裟な言い方かもしれないが巨視的な物の見方が出来ない人なんだろうな、少なくとも創作に関しては。
若しくは単純に構成力不足と言い換えてもいいかもしれないね。もっと噛み砕いて言うなら下手く(ry
そして最悪な事に唯でさえ構成力足りないのにキャラクターが無駄に多いもんだから完全にキャパオーバー起こしてるんだわな。
それが無駄キャラや無駄設定や無駄展開の原因だね。拙いな流石神主拙い
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:41:17 ID:TcvX3dVE0
- もう儚月抄は永遠亭の話だけじゃなくて、
初期三部作のシリアス系の二次創作全般をすべてギャグにしてくれた気がする。
レミリアなんか、結構シリアスだとカリスマ全開の強キャラで描かれて
紅魔勢が守矢勢を恐怖させるような展開が多々見られた。
だが、今となっては笑い種。てかたぶん守矢勢に蹴散らされそうな気もする。
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:42:13 ID:eMvQbOoU0
- >>92
冬眠についてはキャラ設定.txtの地の文という神の視点で書かれていたからね・・・。
これが誰かの主観だったのならまだ逃げ道があったのだけれど。
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 06:55:36 ID:b8rrtGbk0
- その文が実は第三者(AQNとか)が紫からの指摘をもらって書かれたものかもしれないしそうでないかもしれない
秋枝がシリアス苦手なのは確定
そこに三人称オンリーな描写が続くからなあ
たとえ心理描写が大量にあったとしても読者には分からないわけで
一人称視点ってキャラの行動言動の説得力を持たすためには案外大事なんだね
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:09:02 ID:LnQcc6II0
- 漫☆画太郎先生あたりが適任だな
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:18:07 ID:eMvQbOoU0
- >>111
キャラ設定の文は明らかにフィルターを通さないZUN本人の文章。
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:24:58 ID:y/.l2OjQ0
- >>109
守矢はゲームはともかく書籍にはほとんど出てないので、強さがよく分からない
紅魔の代わりに守矢が月に行ってたらどうなっただろう?
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:32:51 ID:VW/YHIe.0
- 神奈子はタケミカヅチあたりの弱点呼ばれてアウトだろう
神奈子がダメなら早苗も力の大半が封じられる
諏訪子ぐらいか、まともにやれそうなの
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:46:13 ID:b8rrtGbk0
- 地霊殿組が案外検討しそうな気もしないではない
あいつら弱点あったけ?力押しっぽい感じが
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:56:36 ID:DPd2yqMk0
- >>109
二次なんて原作と違ったってどうでもいいけど
本家がシリアス(笑)だと真面目に作ったキャラまでギャグ化するんだよなー
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:56:59 ID:VW/YHIe.0
- パルスィが愛染明王に弱そうだがこれは神じゃないからいいか
空がダメだな。ヤタガラスには上司がいる
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 08:26:02 ID:T309J2pE0
- 秋枝が嫌いなわけじゃないが、フリフロが儚月抄作画担当だったらなぁ・・・と思わずにはいられない。
まあ月で麻雀決戦されても困るが・・・
秋枝女史は、秘封倶楽部の漫画化企画なんてのがあったら適任だったかもしれん。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 08:32:48 ID:aoOstO/EO
- 秘封なら乃藤・・・
んーエロになっちゃうか・・・
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 08:42:17 ID:e4RAa/xw0
- 中巻は輝夜とパチュリーが可愛い
これは特筆すべき点である
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:19:04 ID:WfoatnDwO
- >>109
もはやこの漫画の被害に遭ったキャラファン同士が自分とこ一人で泥を被るものかと
なりふり構わず他人の足をひっぱっり合う姿はいっそうすがすがしいくらいに人間の
本質が見えるな
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:31:32 ID:4WdRokUs0
- >>111
三人称オンリーなら、キーキャラに心情を語らせる場面を要所要所で挟まないとな。
しかし決して本音を言わない胡散臭いキャラ設定と、見下される事しか能がない従者等
心理描写を素材する要素が多すぎる。
でもせめて最低でもさ、フェムトファイバーの回はZUN蓄じゃなくて
紫が月人に対して持ってる感情をぶちまけるシーンだろおおおおおおおお
フェェェェェムトォォォォファァァァイバァァァァァァ!!!!!!
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:33:17 ID:4WdRokUs0
- 【誤】素材→【正】阻害
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:58:49 ID:uCur/n620
- フェムトファイバーってなんかひっさつわざみたいな名前だよね
読者にすれば間違いなく必殺レベルだったが
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:03:56 ID:TcvX3dVE0
- てか、そのまんまスペカの名前に流用できる気がする。
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:19:49 ID:y/.l2OjQ0
- >>123
従者といえば、紅txtや永マニュアルで言われていた、
咲夜さんが実質紅魔館を仕切っているという話はどこへ消えたのやら
香霖堂および書籍文花帖では、永の紅魔ED後ロケットに必要な縁起物を持って来いと言われた際、
鼈の甲羅を渡すことで「月へ行くのは無理」と暗に伝えて諦めさせたりしてるのに
この頃の咲夜さんなら、月へ行く方法があっても思い止まらせてたような気がする
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:24:39 ID:uCur/n620
- 作品ごとに設定が変わるのはよくあること
人は流転し続けるのです、特に幻想郷の場合は
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:32:03 ID:bkTf06ko0
- 三人称視点なおかげで嘘に出来ない、っていうのはさ
逆に言うと一人称視点ならいくらでも嘘に出来るよ!ってことなんだろうが、
その時点で物語の手法としてなんかおかしくないか?間違って無いか?と思ってしまう。
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:41:53 ID:C.CGD90.0
- ていうか素晴らしく無駄なゲーム発言もイラッとしたなそういや
降伏しといてかっこつけて言うなよ・・・
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 11:43:09 ID:xmJJ2pvU0
- ×心に余裕がある
○ただの堕落した無気力生物
まあ紙一重だとは思うけど…
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:11:02 ID:GUq/nIg.0
- 場面によってはすごく瀟洒なセリフも全部無駄になってるんだよなあ
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:35:00 ID:/TRRrBDo0
- お嬢さま好きにこのスレはきついな毎度
いや儚月抄自体は楽しんでるんだ、でも不満やら叩きやらしてる人が嫌だ
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:39:53 ID:f48QHL9U0
- 今回の件でお嬢様の人気は変わらないぞ!
カリスマ失墜など今更な話しっす
むしろダメージを一番受けたのは紫だろう
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:40:58 ID:TRSOzlCY0
- ダメージ食らってるのは強いとか格好いいとか本気で信じてた奴だけです
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:51:35 ID:gjD1CX6E0
- もう綿月姉妹は鷹の団の一員ってことでいいよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:51:37 ID:WsgzKvPk0
- 月人最強ですねとか言ってるのは間違いなく最強厨よね
普通に東方触れてきたらまずそんな考えに至らん
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 13:24:09 ID:uCur/n620
- 紅から既にいろいろと駄々漏れな感はあったがな>お嬢様
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 13:25:28 ID:WfoatnDwO
- どっちのが悪いと言い合うのではなく
何故素直にみんなが良かったと言う話になれなかったのか
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 13:51:34 ID:DPd2yqMk0
- 第3勢力としてはっきりとした敵を出すと言うのが望まれてた展開の一つかな
綿月姉妹を好きになった人も幻想郷のキャラが好きな人も楽しめるだろうし目的としても大儀がある
少なくとも話が纏まるのかを心配するようなことにはならない
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:21:00 ID:b8s1I2/A0
- >>24
ネタ的な意味ではともかく、見せ場も活躍の場も扱いもクリリンのほうが格段に良かった気がするが
原作でヤムチャが最後にまともな戦士らしい活躍したのってサイバイマン倒した所までだぞ
クリリンや天津飯は(最後の方のピッコロもだが)戦力外になってもそれぞれ見せ場があるのに
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:22:53 ID:AK9CEsHY0
- >>140
ありがちだがそれだけに王道かつ無難だな
チャレンジ精神溢れすぎて遭難してる今よりは大分良い
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:36:47 ID:w4lTHzJw0
- >>141
クリリンに失礼って意味だろ
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:51:26 ID:SzohW4wQ0
- 咲夜はきっと嫌な予感がしてたんだ・・・
それで私より先に戦うって・・・
うう、パチェリーや美鈴になんて言えばいいっていうのよ・・・
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:57:29 ID:yloGwy0U0
- 奇をてらったキャラで奇をてらったお話を作ろうとしたら明後日の方向に行ったでござるの巻
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:05:38 ID:HYl//vwg0
- 超奇抜な感情を表に出さないキャラ達で
殺伐としない日本昔話を、ショボイバトルを交えながら
2年間続けた結果がこれだよ!
一気に読めば中の下程度の凡作ぐらいにはなろうが
2年連載と考えると下の中程度だな。
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:06:28 ID:KbNsGcnw0
- レイセン「情けねえ玉兎だぜ!相打ちとはよお」
依姫「おい!穢いから片付けておけよ その穢れた地上人を!」
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:32:39 ID:gjD1CX6E0
- なんかブックオフで安く売られてるつまらないワイドコミックの雰囲気にクリソツなんだよな
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:37:05 ID:WfoatnDwO
- ファンタジー系のエロ漫画のおまけについてるストーリー漫画より構成がまずい
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:39:41 ID:X1NsEalA0
- >>127
動いてるのが紅魔館だけだったら咲夜さんだけで制御できていただろう
実際、儚でパチュリーが言ったように長い間月に行くことは諦めていたようだしね
でも他の勢力が動き出したから咲夜だけではもう止められなくなったんだろうよ
これもまた儚でパチュリーが言ったように次から次へと新情報や必要な物が集まってきてね
だから咲夜さんは十分自身がやるべきことをこなしていると思うよ
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:58:21 ID:f48QHL9U0
- しかし儚月抄のキャラが薄すぎる
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:09:36 ID:FvkscRNI0
- 最近はよっちゃんがちょっと好きになってきたな
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:12:26 ID:TH26Xg0w0
- 儚いスレだなぁ
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:31:06 ID:QBXLWJ0Y0
- いまさらなにを
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:36:57 ID:HYl//vwg0
- 考察スレよりかは幾分マシさ。
儚月に否定的な意見を持つ人どころか、肯定する人にも見下し口調で
どうとでも取れる下手糞なインチキ背景描写を自分の都合のいいように解釈して
さも思考停止していない俺SUGEEEEと言いたげな「」を乱用した長文を垂れ流す
ヒキコモリ要素満載のキチガイがいないだけな。
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:45:49 ID:QBXLWJ0Y0
- ロケット組は意味があって出たのか
東方だからでたのか
知名度の点で一迅に出せと言われたのか・・・
まあどれにしても損な役回りだな
いや?全員損な役回りか?
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:47:34 ID:QyETFxF60
- >>156
正直紅魔組はただの客寄せパンダだろうな
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:48:18 ID:0fAShc..0
- >>156
永EDや香霖堂で月へ行きたい月へ行きたいと言ってたからだろJK
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:50:30 ID:nvE85iB.0
- いくらここでの儚月抄の評判が悪いからって何でもかんでもケチつけりゃいいってもんじゃないぞ
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:55:28 ID:DPd2yqMk0
- 何で月に行きたかったんだ?理由ってあるの?
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:01:50 ID:f48QHL9U0
- そりゃ吸血鬼ですから〜
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:08:52 ID:Go2xKxvcO
- >>155
黒猫とかタカヤみたいなネタ漫画の皮肉擁護みたいになってるなw
良い傾向だ、そのうち儚月紳士スレとか立つかもしれんね
>>156
住吉ロケットで月へ行くっつうアイディアが大変素晴らしく思えて他の事はどうでも良かったんじゃね?
あとは単純に水増しですよ
ロケットの話がなかったら一巻の半分で話が終わってたろ。
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:15:56 ID:67daWTtc0
- 終わらなかったと思う。
だって開かないパラシュートだもん。
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:27:14 ID:TodVlOPg0
- 無気力なのは帰る手段がなくなったからそれ所じゃないからだろう
弾幕ごっこで適当に月人の機嫌とっといて地上に送ってもらおうという魂胆
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:31:17 ID:f48QHL9U0
- 結局最終話までお預けっすね
その他の考察なんて
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:37:58 ID:qji2rgcYO
- 地面にぶつかった跡が残るなら不開パラシュートで玉砕するのもまだいいが、
多分おもいっきり海に叩き付けられて沈んでいくと思う
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:41:14 ID:KbNsGcnw0
- そっか、、レミィにとって月旅行は数作品またいでの悲願だっけ
いわばコツコツお金ためて海外旅行しようとしたら税関で送り返された状態か
そら不貞寝するわ
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:43:49 ID:AK9CEsHY0
- あのすやすや寝顔は不貞寝には見えん
月に行けたことで十分満足なんだろう
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:46:23 ID:LpQimVYY0
- REX作家陣or東方絵師で秋枝の代わりに儚月抄描くとしたら誰が向いてると思う?
・FLIPFLOPs
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:50:43 ID:MYT5aWDMO
- ここから麻雀漫画になるわけだな
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:52:55 ID:7mgwiUb60
- >169
・みずたたき
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:54:32 ID:CxFcVtrk0
- むしろ水炊きさんはうどんげっしょー向き
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:04:07 ID:MkfdclAI0
- 散歩日和の氷川さんとかがいいかなー
戦闘描写とかも良さそうだし
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:06:37 ID:tzqvEBaE0
- ふあん亭さんで。
あの見ていて痛々しいギャグ込みで。
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:16:30 ID:CxFcVtrk0
- ここから地上組逆転でオチがつくならほた。さんがいいかな
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:16:35 ID:hrxMLmBM0
- PCさんのガチ百合展開を秋枝に見せ付ける
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:18:16 ID:CxFcVtrk0
- 何度も言うがPCは複数いるから
Parsonal ColorなのかPixel CotなのかParanoia Catなのかちゃんと書くか作家名のほうで
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:19:54 ID:A0kozGIg0
- >>173
ふむ俺もそう思う。普段の同人で描いてるキャラもげっしょーに多いし、相性はいいな。
案外OneNightStandの牛木さんや、さやかたさんでも面白そうだな
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:21:35 ID:yo6Ix2Qg0
- 実はとはその人の個性を殺して仕事と割り切れる画担当のほうがいいんじゃないだろうか
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:42:01 ID:H3hNrqygO
- 原田久仁信で
紫「ホゲェ〜〜!!」
レイセン「陽気に優雅にニコニコしながらものすごい反則やらかすところがたまらねえ豊姫の魅力!!」
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:46:23 ID:9BM3od5g0
- ここでまさかの衛藤ヒロユキ。
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 18:58:12 ID:y/.l2OjQ0
- >>173
氷川さんのアクションシーンはよく動いてて迫力があり、
なおかつ緊張感ゼロの緩い雰囲気にできるあたり、東方的バトルに関しては適任だと思う
ただ根っからの咲夜さん一押しで、紅魔組が永琳に勝つ話描いたこともあるので、
真逆の話である儚月抄描かせるのは酷な気も……
余談だけど散歩日和はサイト名で、サークル名はさくSaku亭
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:08:56 ID:GUq/nIg.0
- >>167
数作品またいで進められた話がやっと来た結果が
ごらんの有様だよ!!!
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:15:42 ID:1YCOE1Kc0
- 今の儚月抄を誰か三行で説明してくださいお願いします
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:21:32 ID:YqDbyPPU0
- 儚
月
抄
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:24:29 ID:1YCOE1Kc0
- >>185
把握した
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:24:32 ID:MkfdclAI0
- 氷川さんの同意が多くてファンとしては嬉しいw
たしかに咲夜さんや魔理沙が好きなあの人には酷かもしれんが、
好きなキャラだからこそ、あの消化試合をただの消化試合として
終わらせるようなことも無いんじゃないか。という期待と言う名の妄想が
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:31:34 ID:Y6hFr7hYO
- いっそ徒歩二分さんにすれば良い
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:34:40 ID:A6CNOsdU0
- >>188
依姫の神降ろしが影技(シャドウ)になってしまうな
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:37:10 ID:MgI8j7yM0
- レミリア「途中で眠ってすまなかったッッ 続きを!!!」
激闘必至のラストワード緊急開戦ッ!
更なる決着を求めて本当の闘いはこれから!
秋枝先生、原作と違うじゃないですかァァ〜ッ!!(神主)
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:37:52 ID:ruQnLug20
- 茶戸さんはなんだかんだで空気よめる(合同誌)人だしな
原作が用意されてたらそれに合わせた雰囲気で描いてくれそう
ギャグもシリアスもいける人だし
でもあの人が儚描くってだけで発狂しかねないキャラ信者が…
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:41:30 ID:yo6Ix2Qg0
- またありえない過程の話でそういうこと言い出すー
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:42:21 ID:NAIsVl6Y0
- まあ誰にやらせようが月人無双は変わらないんですけどね
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 19:57:20 ID:UQV..M3Q0
- >>121
蛇蝎のごとく徒歩二を嫌ってるキャラ信者なら確かにいるな
嫌いでも構わんけどそれを他キャラ叩きの言い訳にしてほしくはないんだぜ
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:01:33 ID:WfoatnDwO
- いくら神主でも物語の主題はともかく演出はサポートしてほしかったんじゃないかな
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:05:10 ID:ANI/n3ts0
- >>193
いやいや、しらうお兄さん無双になる可能性も
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:06:57 ID:Go2xKxvcO
- おぜうさまの一見無意味な行動と思われた月面一周が後の重大な伏線であったとは、スレ住人は知る由もないのであった……
でもそんな事はないのであった
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:07:11 ID:W75v0L7.0
- 作画に問題があったのか
原案に問題があったのか
ZUNに問題があったのか
一迅に問題があったのか
企画に問題があったのか・・・
全部かなあ?
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:10:12 ID:206EPHGg0
- 問題はないだろ
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:13:23 ID:hrxMLmBM0
- 問題は無かったのにあの出来ってことになってしまうが
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:14:09 ID:67daWTtc0
- 問題なきゃ問題おこらないよなぁ。問題起こってないよなぁ。
まさかこの状況に問題がないとでも……。
どんだけ儚月ルナやりこんでんだよ。
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:16:33 ID:W75v0L7.0
- そういえばどうしていつも通りに月の異変を解決する話にしようとしなかったんだろ・・・
いや?一応そういう話なの?
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:21:04 ID:y/.l2OjQ0
- >>193
新キャラ無双は昔からなので別にいいが、
描写がしょっぱい&戦闘前からずっと無気力なのは勘弁
永4面の紅魔組vs霊夢なんて、
「逃げたわ!そっち」「私のナイフから逃げられると思って?」
「あんたらを結界のすきまに落とし込む!」などとやる気満々だったのに
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:24:27 ID:lQQWNbpU0
- >>203
だってねぇ・・・幻想郷の異変じゃないしねぇ・・・
唯一やる気だったお嬢様も寝ちゃったし・・・
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:36:05 ID:WfoatnDwO
- 幻想郷の異変じゃないからやる気が出ないと言われても、
じゃあなんで行ったんだと
行くだけが目的で戦う気がないなら意味のない弾幕ゴッコしてんなと
唯一交戦目的のレミリアだけで良かったろ
他に描くべき事はたくさんあったろうに
それとも最初からこの話の目的なんて、二、三話あれば十分な程度だったのか
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:41:57 ID:TVKVdtYA0
- 霊夢のやる気ないはZUN氏的にほかの3人は全開でも負けたけど主人公は実力を出してないだけというかまだ底があるというフォローなんじゃないの
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:43:28 ID:xmJJ2pvU0
- 底知れない表現をしたはずが、なぜか底が見えてしまった人が多数いるわけだが。
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:44:39 ID:W75v0L7.0
- でもZUN的に霊夢はあれでいいんだろうか?
そしてあこがれの月に関する話がこんなもんで満足してるんだろうか?
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:45:48 ID:9mwuXQ4I0
- 穢れテロまでやって「やる気無い」じゃ底も何もあったもんじゃないからなぁ
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:52:38 ID:HYl//vwg0
- 本当に宝船なら七福神繋がりだろうな。
風神録つながりなら少名毘古那がボスだろう。
妖怪・亡霊と繋がるとしたらミサキあたりだと思う。
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:53:34 ID:HYl//vwg0
- 壮大に誤爆した。
フェムトファイバー!
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:07:32 ID:GUq/nIg.0
- 紫や永琳の智謀に関してはそういうの考えるのが上手い人と協力すべきだったな
>>210-211
むしろフェムトドライバーしてやんよ
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:16:29 ID:KbNsGcnw0
- なんつーかもっと盛大に死亡フラグを立てておくべきだった
お嬢様も頑張ったけど他のメンバーもこれくらい頑張っておけば
「アリス、ツチノコ預かっておいてくれよ…私の分までさ」
「…帰ったら、今度は本物のヴィンテージで乾杯しましょう」
「…パキッ!」「レミィの愛用のティーカップが・・・!?」
「神を降ろせるようになって月から帰ってきたら…もっとこの神社を広げようと思うの」
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:25:47 ID:DPd2yqMk0
- ボロ負けしたけど都には入れてるはずなんだよな
やっぱ幽々子達が何か起こしたのに乗じる感じかなー
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:25:51 ID:y/.l2OjQ0
- >>206
咲夜さんは殺人ドールもスカルプチュアも使っておらず、消化不良なのが困る
よっちゃんがスカルプの斬撃を刀で受け流したりすれば、
力だけでなく技もあるとアピールできたのに
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:34:17 ID:iZ3eG5SQ0
- 話の内容的には永遠亭が幻想郷に馴染む話。 他の幻想郷キャラ達が永遠亭首脳陣の故郷を訪問して、追っ手たる月の使者のリーダーは今でもエーリン慕ってて、もう永遠亭は隠れ住む必要がないという状況に。
しかしまだ足りない所があり、そこを補う目的で紫が陰謀をめぐらしてる。
テーマはまさしく雨月なんじゃないかな? 百聞は一見にしかずはがっかりフラグ。みたいな。そしてそこらへんが幻想のなんたるか、ってテーマに繋がったりするのでは? とか妄想してみたり。
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:34:55 ID:Ge5wzcUw0
- そういえば上巻で藍が
文の我侭のせいで天狗の大将と話できなかったとか言ってたが
仮に今回の計画で月人の怒り買って全面戦争とかになった場合、
伝えるべき重大な情報伝達しなかった文がただで済むとは思えん…
あいつ三月精のチルノより頭悪いのか?
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:36:20 ID:SzohW4wQ0
- チルノとちゅっちゅしたいよう!
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:36:53 ID:iZ3eG5SQ0
- >>214
よっちゃん的に「真犯人はこいつでした!」って見せびらかせて自身への疑い晴らしたいだろうから連行されて都入りじゃないかな?
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:36:56 ID:CxFcVtrk0
- >>217
藍をだまくらかすためだけに事前に盛大な仕込を終えていた可能性があったりする
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:40:10 ID:DPd2yqMk0
- >>219
それだと勝っても負けても入れてあげることになるんだよね
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:41:43 ID:C.CGD90.0
- 短編しか書けない原作者
恋愛しか描けない漫画家
出会ってはいけない二人が出会ってしまった
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:42:05 ID:AK9CEsHY0
- >>217
儚月抄には仮にももしもも無いんだよ、みんな先を知っている
そうでなければ起こせない行動が多すぎる
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:44:59 ID:21sAesgU0
- >>222
絶望した
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:46:10 ID:7KmhoD1s0
- >>222
この出会いはショッキング、ショッキング
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:47:14 ID:CxFcVtrk0
- >>222
恋愛短編書けばいいだろw
出会っちゃいけないってのはInazumaと徒歩二分みたいな…いやこれはもう手遅れなのか
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:47:46 ID:Y6hFr7hYO
- そして長編なんちゃってバトルものを選択してしまった
ショッキング、ショッキング
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 21:53:08 ID:e3v31bJE0
- Inazumaと徒歩二の恋愛短編なら見てみたいかも!
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:07:25 ID:C.CGD90.0
- 儚月は神主が難易度設定をまちがえただけだ
普段のイージーがルナなんだよ
だからそんなに怒ルナ
なんちゃってウヒヒヒヒヒヒイイイイイイイイイイイイ
イヒヒヒヒヒヒ
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:09:53 ID:hrxMLmBM0
- >>229
絶対に許さない
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:12:37 ID:GUq/nIg.0
- >>225
ZUNと秋枝が顔を突き合せ腰を振って踊る図が浮かんだ
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:27:19 ID:H3hNrqygO
- >>219
ここと考察(笑)スレをかけもちとは大した奴だ
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:37:01 ID:C.CGD90.0
- 考察スレの人をばかにしたらだめだ
彼らは必死で儚月を攻略しようとしているルナシューターなのだよ
さしずめ俺たちはルナ醜態ブヒヒヒヒ
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:46:11 ID:9mwuXQ4I0
- これで下巻が単行本になった時に、丸一冊書き直されてたら笑えるな
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 22:49:50 ID:qji2rgcYO
- 最悪なのは出なくなることだが、売り上げ的には出さないわけないか
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:07:12 ID:WA0pBWc20
- 最低限餅スパは修正されるだろ・・・
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:10:43 ID:C.CGD90.0
- あれ修正したらだめだろ
一応「まりさはあんなもんですよ」っていう意図があっての
控えめな描写なんだろうし
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:13:20 ID:BNLPfGg20
- 後、数日もすればバレが来るが、お前ら心の準備はOK?
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:14:22 ID:CxFcVtrk0
- 例大祭のことで頭がいっぱいだから準備も何も…
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:15:30 ID:xmJJ2pvU0
- 正直、次はいい加減まともな方向(というか謎を明かす方向)にいくと思ってる、ネタじゃ無しに。
そこまで神主に絶望しちゃいないし。
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:16:44 ID:NAIsVl6Y0
- 幽白の時間がいきなり吹っ飛んでるとか
プリンセスハオ並のオチとかでももう覚悟してるから
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:24:51 ID:KbNsGcnw0
- 餅スパの修正は無理だろー
前スレにもあったけどダブルスパークの演出にあわせてのことだろうし
96%無いだろうが全面修正されてたら秋枝を全面肯定するよ
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:25:33 ID:BNLPfGg20
- >>240
俺も先月号からいい加減そうなると思ってたんだけどさ…
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:28:28 ID:.9H6zF/k0
- キャラメルが今月で終わりなら漫画の方も進展あるだろうけど
6月もキャラメルに載せるつもりなら今月もあんまり進展無いだろう
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:29:40 ID:WfoatnDwO
- >>243
俺なんか魔理沙戦の後からずっとまってんだけどさ
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:32:26 ID:q5eP8kwk0
- 最終話はわからんけど、次回はとりあえずロケット組の送還と
幽々子らの帰還だけじゃねーの
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:36:49 ID:C.CGD90.0
- 展開予想
ゆかりんのほしいものはなんとフェムトファイバーだった!
美しき幻想の戦い。幻想・・・そう、幻想郷の秩序を守るための戦い。
ゆかりんはフェムトでバランス崩壊の元である神どもを
ふんじばるつもりだったのだ。
陽動でコソ泥という手段は美しくなかったけれど
縛られた姿が美しかったからゆるしてチョン避け
ゆゆみょんコンビは月の都へ侵入成功!半人半霊と亡霊という
わけのわからない二人に月人たちは大混乱!ピンクの方にいたっては
発言までわけがわかりません。台所に出没したゴキブリに対するような
リアクションしかとれない月人たちの前に救世主依姫登場!
次号、ついにクライマックス!
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:37:18 ID:Go2xKxvcO
- 消化すべきイベントなんてもうほとんど残ってないしな
一波乱あったとしても克巳の俺マッハからのピクル睡眠コンボレベルだと思う
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:47:04 ID:C.CGD90.0
- それが儚月の面白いところだよな
全然話が展開してなくてピンチにも見えるし
その実伏線なんて何もなかったようにも思える
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:52:53 ID:xmJJ2pvU0
- 何かしなければならないはずなのに、何をしなければいけないのか分からない
モラトリアム青年のような漫画だ。
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 23:59:31 ID:aoOstO/EO
- まともたってなあ・・・
いまの状況からすれば大体まともに見える罠
まあ最悪でもいって帰ってくるだけだな
「次回最終回」とか書いてあるんだろうなあ
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 00:11:39 ID:Sgk91EUI0
- >>229,>>233
一日中月マンセーな書き込みしてるからどんな奴かと思えばこんな・・・・
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 00:31:35 ID:acE3pk8wO
- 儚月抄って描きたいストーリーがあったから作品を制作したって感じじゃなくて
作品を作らなきゃいけないから無理やりストーリーをひねり出したみたいな所あるんだよなあ……
ストーリーや設定の杜撰さを見ちゃうとどうもねぇ。
そもそも永で語りきれなかった事ってなんなんすかね?
無いと良いけど本当に「月人とってもつおいお(^ω^')」だけだったとしたら低能化されたキャラ達が救われねえw
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 00:54:00 ID:Y190NjjgO
- >>253
元々、出版社から持ち掛けられた企画だし……
モチベーションを疑われてもしょうがないよな
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 00:57:41 ID:8i3cPcm.0
- 神主……一昔前は商業展開なんてしないって言ってたのに……
こんな完成度じゃ結局金かっていわれてもしょうがないぞ。
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:17:23 ID:FWgGe4ks0
- 東方を商業展開させてもロクなことになりませんよという
今後の出版社への牽制なのだろうかと疑ってしまう
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:26:43 ID:w6r8WBU60
- 金を稼ぐのはいいよ。いい物を創ったら金を稼いで更にいいものを創るべきだ。
問題はいい物かいい物じゃないかだ。
まあ生粋のクリエイターだから、いい物を創ろうとはしてるんだろうが
向き不向きの問題や、時間の制約を考えたほうがいい。
今のところ、お世辞にもいい出来とは言い難い。
商業誌で引き受けた限りは、向いてなかったからうまくいきませんでした
時間がなかったからうまくいきませんでしたじゃダメだろ。
もちろん企画を立てた出版社が神主、秋枝のフォローが全くできてないのが一番の問題だけどね。
その点黄昏のほうがはるかにできているわ。
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:27:18 ID:ZiRC388A0
- >>253
じゃあ逆に考えて、幻想郷は大したこと無いよ。ってことも語りたかったんじゃね?w
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:28:39 ID:mSnwDfqU0
- もしかして「こういう作品を出せばもう二度とあの鬱陶しい商業からの誘いが来なくなるだろう」という神主の思惑
ごめん、なんでもない
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:31:21 ID:5vaVaYsM0
- >>258
大した娘ではありませんが、って言う親のようなものか
それにしてもその娘達がある程度知名度得た今となっては誰得だけどなw
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:58:06 ID:nmIwpbC20
- 「自分の考えたキャラなんて縄張りから一歩でも出たらこんなもんですよ」みたいな感じなのかな
まあそれを行うのも自分の考えたキャラではあるが
二次創作で東方キャラをやたら強く描く作品が減ってくれるならそれはそれでありがたいと思う
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:01:38 ID:8i3cPcm.0
- あんだけ神主のおまけtxtで強い強いと書きまくっておいて今更、『こんなもんですよ(笑)』って言われて納得する奴いるのかよ。
これでいいのかばかやろう。
よくねーよこのばかやろう。
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:09:53 ID:acE3pk8wO
- あんだけ厨設定垂れ流しといて今更それはないだろw
儚は厨2病からの脱却ストーリーなのか?
そんなもんに付き合わされる読者はたまったもんじゃないなw
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:12:05 ID:Idz3EdyY0
- 寧ろ厨設定へダイブな作品ってな気もする
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:17:25 ID:OJKO9D6A0
- >>261
それじゃ月勢が東方キャラじゃないみたいじゃないか・・・実際いろいろな意味で微妙な位置ではあるが
むしろ>>264が言うように逆効果にしかなってないと思う
嘘を隠そうとせんがためにもっと大きな嘘で覆い隠すような本末転倒な状況に
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:17:50 ID:qRen9GA.0
- そもそもファンタジー要素の強い作品に
厨臭いSF設定を後付で持ち込んで
成功した作品なんてまったく記憶に無いよな
新作でもUFOとか出てるし今後も儚の方向性なら
東方そのものの将来を危惧せざるを得ない
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:21:49 ID:nmIwpbC20
- まあこの漫画見るような視点で見れば新作でもいろいろボロが見えてくるんじゃないの
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:22:44 ID:we7IjPec0
- そもそも東方は西洋の吸血鬼や
洋風少女の名前の人形使いや横文字の夜雀や
核融合はじめる鴉がいるようなカオスな空間だから
今更UFOくらいじゃ驚かないぜ
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 02:34:23 ID:acE3pk8wO
- 西瓜やさっきゅんの能力なんてモロSFじゃね?
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 03:05:42 ID:ngNfJ4JA0
- 要素は別に問題無いんだよなぁ、やっぱり調理方法の問題か
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 03:14:35 ID:LWIwZ6OQ0
- 紫も何か寝ぼけたこと言ってるからなあ
タケミナカタとか
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 04:58:03 ID:V6RwGJM20
- だから神出す前に蓬莱周辺をだな…
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 05:28:25 ID:acE3pk8wO
- 月が神の国になっちまったせいで蓬莱だの永遠だののキーワードが第二宇宙速度で飛んで行っちまったんだよな
永の続編で滅茶苦茶重要人物の筈の輝夜が空気なのもそのせいだと思うんだ
ほんと神主は何がしたいんだ?
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 06:30:13 ID:7umgEPE20
- いままでお互い各勢力が良いバランスの良いダイヤグラムのライバルだったのが
神と月がインフレぶっちぎって糞ゲームバランスになった感はある
二次の話題はアレかもだが、東方二次創作で勢力シミュレーションやトーナメントマンガ描いてる人には同情する
下手に真面目に公式に沿おうとするほうがゲームバランス崩壊するんだもん
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 07:17:43 ID:6HeRV8zM0
- >>270
どう再構成するかが同人作家の腕の見せ所ですよ
つまり神主は二次創作も含めて東方だと言いたいんじゃないかな
んなわきゃねーけど
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 07:57:29 ID:v1Jtow1YO
- 結局のところ強さがどーのこーのと言う話しかできてないんだよね
それ以外に語る事が何も出てきてない
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 08:41:48 ID:JOybh3kw0
- >>266
外の世界ではもうUFOなんて忘れられてるだろ?
つまりそういうことだ。
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 08:51:22 ID:0WoToRm.0
- >>269
咲夜さんの能力はSFというよりDIO様パロ
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 09:10:07 ID:0p1O5X7Y0
- 博麗神社を中心とした紫や霊夢も、須我神社を中心としたスラノオやクシナダヒメが
原案となっているキャラだが、神じゃないじゃん。
なのに今回は月人=天津神といかにも露骨だもんな。蓬莱の話でぼかす事も思いつかなかったらしい。
紫は元天津神で大国主の親で神奈子は紫・霊夢の孫でしたとでも言いたいのか?
天津神>国津神の神話ごっこなんて誰も見たくないっつーの。
見たいのは天津神>国津神をかすかに匂わせる設定であっても、
異変を解決しようとする霊夢を中心とした、幻想郷のオリジナル物語だっつーの。
おまけにSF要素も入ってハイパーインフレだろどう見ても。
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 09:13:16 ID:0p1O5X7Y0
- スラノオ→スサノオ
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 09:21:20 ID:jxPsbVcc0
- 天津神=綿月と国津神≒守矢の対立の中、
漁夫の利を得ようとする第三勢力、唯一神Z.U.N.を崇めるヘブ●イ族の存在が。
そして幻想郷は地下に沈み、地上には怪しいピラミッド上の建物が…
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 09:56:32 ID:BpMKTe7.0
- とりあえずあと何話なんだろ・・・なんか2話だけな気がしてきたよ
真相だけ小説に書くのもねえ
漫画:幻想郷からの異変→ただの領空侵犯→宝物取ってきてめでたしめでたし
小説:月から見た異変→スクランブル!!→撃退してめでたしめでたし
ああ確かに両方スジは通ってるんだ・・・つまらないだけで
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 09:58:23 ID:aXXHYWSI0
- >>279
というか今回霊夢達は囮で、ただのかませ犬役っぽいから
正直儚月抄は霊夢が中心の話にしなければよかっただけの気が・・・(三月精やうどんげっしょうみたいに)
結局月の内部のことは全然描かれないし、他の有力な人物も出てこない。
月の勢力と戦ってるっていうより依姫・豊姫の2人に対してケンカうってるようにしかみえない。
(実際戦闘に関してはこの2人で幻想郷組8人相手にしても事足りるみたいだし、REX相関図見るに。
それと輝永の3バカ+吸血鬼と依姫とじゃ戦力差は歴然云々&魔理沙のまともにやっても勝てる気がしない云々、
紫の土下座にパチェさんの痛い目みるの嫌だから等等。)
最初の頃は玉兎(雑魚)→レイセン2号(1ボス)→依姫(2ボス)→豊姫(3ボス)
→玉兎のリーダー(4ボス)→嬢蛾(5ボス)→月夜見(ラスボス)→永琳(EXボス)みたいな感じに思ってたんだけどな・・・
地上と外交を行ってるわけでもないのに入国管理局局長なんていう左遷先のポストにあてがわれてるような
中間管理職姉妹の二人にフルボッコにされるとは思わんかったよ・・・。
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 10:12:39 ID:0p1O5X7Y0
- >>283
そうだな、神話ごっこにもなってなかったな。
神話ごっこならツクヨミと永琳の計略にフルボッコにされる紫だからな。
一体誰と戦ってるんだ。
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 10:48:15 ID:GSPqFJdY0
- >>283
かませ役を使うならそれによって引き立てられる役も出てくるはずなんだけどそれがいないんだよなー
真打の登場がなければ何のために負けさせられてるのかわからん
月人の強さを称えるなら逆効果だし、強い相手に何も出来ない奴らを中心に描いたことは全く理解できない
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:02:16 ID:bvUaui060
- 運命を操ると言われるレミリアより強いらしいフランは全ての物には力を加え
れば物を破壊できる「目」が存在しており、離れた物の「目」を自身の手の中
に移動させることができ、強く握ることで爆発(破壊)させてしまう能力を持
つが全然出てこないため物事の存在を成立させる境界を操りまたそれら境界の
創造と消滅によって万物の創造と破壊を行えるという力を有するスキマ妖怪八
雲紫と1000年以上亡霊をやっていて死を操る能力を持つ西行寺幽々子が苦手と
している蓬莱人はこれらラスボス級より強いと言われる博麗霊夢が二人がかりで
攻略する永夜抄のボスよりもインフレしているらしい最強種族の神の中でも軍神
である八坂神奈子と洩矢諏訪子は主人公らとの戦いを遊びと称するほどの実力が
あり八咫烏つまり太陽の力を持つ神様を一匹の地獄鴉にくっつけてラスボス級の
の存在にするなど圧倒的な力を持つ神を八百万柱召喚する能力を持つ依姫と素粒
子レベルで分解そして浄化する兵器を持つ豊姫らは幻想郷側の存在は決して力で
は歯が立たないと妖怪の賢者にいわしめる種族月人の住む月の都を創設した一人
で上記二人が師と仰ぐ年齢は億単位であり月の公転をずらす術を行使できる月の
頭脳えーりん
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:12:33 ID:jQMh8Wd.0
- 読みづらいよ
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:22:21 ID:mZrHy.TkO
- 記紀神話や風土記に名前が載ってるようなのは、いくらうちの地方とは伝わり方違うっていって出したところでメジャーなんだよ
それを忘れられて幻想になったものの集う郷の物語に組み入れて雰囲気ブチ壊しましたってことなんだろ
大好きな守矢だって風地では結局、大国主神が作った国を後から出てきて接収した天津神と同じようなポジションに置いてしかストーリー展開出来てないし
まあ神奈子は中央の神だから神主の中では天津神だから、後から居心地良いところにやって来て居座るのは習性ってことで狙ってやってるのかもしれんが
なんつーか東方は人間と妖怪どものヘンテコな関係の世界を描いて、たまに本当にマイナーなツクモ神とか生活密着した神仏が出てくるぐらいで良かったと思うわ
メジャーな神どころは無理に忘れられたようにして物語に組み入れる必要無かった
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:22:48 ID:7SgEMB9I0
- 運
れ
つ
に
創
雲
し
攻
で
あ
の
子
は
で
頭
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:23:53 ID:ThhRACoA0
- >>287
そういうネタだ
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:23:59 ID:X1z8/5ts0
- あ
の
子
は
えーりん
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:32:41 ID:gf4Alc060
- >>285
絶望的な相手にいかにして勝つかが主流の現在で奇をてらってみたかったんだろ
結果はただの独りよがりに終わったけどね
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:02:35 ID:.Vy8L0g20
- ただのTueeがしたいならせめて共感できるキャラ付けにしようよ
何で読者も地上にいるのにあんなキャラなんだよ
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:04:17 ID:8gb3EQgc0
- 神主が宇宙人あんま好きじゃないからでしょ
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:08:31 ID:BpMKTe7.0
- なにを示したいんだろうな?
要は空間転移の技術でいつでもこれるよ
でも月人は穢れでいっぱいの地上が大嫌い
スゴイ強いけどそれのせいで地上に来ることはないよ!
だから永の存在意義はあんまりないよ
おかげで月を気にしなくて済むから月組の出番が増えるよ!
やったねえーりんw
ってことか?この程度のために21ヶ月か・・・?
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:20:47 ID:aXXHYWSI0
- >>292
奇を狙うこと自体は別に悪くはないんだけどね。
テンプレ化した予定調和的なシナリオをみるのは飽きたって人も相当いるから。
ただかませ役の戦いを休載含め半年以上も続けたのがアレ過ぎた。2ヶ月で終わらせればいいところをね。
その分月の都側の視点を挿んだりすればよかったのに。(綿月姉妹2人の性格が今一掴めないし、この2人の行動が月の総意みたいにみえてしまうから)
ダレた上に巻数が上中下と分かって残り話数が予測ついて話の広がりに制限が付いたところで
あの転から結に至る最中の読者がwktkする場面でフェムトファイバーの説明に尺の半分をもっていく事件がおきて・・・・w。
一般人に例えるなら革製の首輪で人間になつかない犬を躾けていたっていう今の状況と何の関係もないレベルの話を
なしてクライマック付近でやらかすのかねぇ〜。
月の民に対して反感を抱かせたかった為なのかねぇww
結果は読者が神主に反感と疑問を抱く結果になったがw
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:26:54 ID:w9OSusA60
- >>294
どう考えてもZUNはSF・宇宙大好き
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:27:31 ID:8gb3EQgc0
- >>297
ジャンル的な話じゃなくて永遠亭や月人のキャラクターの話だよ
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:29:29 ID:w9OSusA60
- 使いやすくしてやろうってぐらいにはすきなんじゃないの
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:30:25 ID:jVC7WuoY0
- 使いにくくなったけどな
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:32:09 ID:w9OSusA60
- 2次では迷惑なぐらい使いにくくなったんだろうけど
ZUNの中では使いやすくなってるのかもしれんよ
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:35:16 ID:gXv/CQkMO
- えーりんと鈴仙は綿月姉妹がいれば月に帰ってもおとがめ無しだろ
なんでまだ地上にいるの?帰ればいいのに
というようなシラけた思いが沸きあがってくる
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:37:16 ID:BpMKTe7.0
- 追撃が来ないだけだから帰ったらマズイだろjk
正直なにがしたいんだかわっかりませ〜ん
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:38:25 ID:8gb3EQgc0
- >>301
三月精とかに積極的に出てくるようになったわけでも無いし
これでUFOが出てくる星蓮船でもキャラ設定.txtレベルの絡みしかなかったら何がどう使いやすくなったのか…
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:40:17 ID:jVC7WuoY0
- むしろ星船のtxtにすら出ない可能性大
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:41:13 ID:jVC7WuoY0
- まぁ今月号でいろいろ全て決まりそうだな・・・
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:43:39 ID:w9OSusA60
- >>304
三月精は積極的に出てるのは主人公組みだけで後は作品ごとに平等に出番が振られてる気がするぞ
むしろ酒虫で出てきたこと自体が俺は驚きだったよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:51:22 ID:gXv/CQkMO
- ≫303
姉妹が「帰ってくるのなら大歓迎」と言うくらいだから月でもそんなに大層な罪に問われてるとも思えないんだよ
実際はわからんけど
とにかくそう言いたくなるくらいシラけたってことだ
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:56:26 ID:QHrGebD60
- >>308
小説だと永琳は月では特級罪人だそうだが、
帰ってきたら姉妹はうれしいのかもしれないがそうそう帰れるとは思えんが
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:57:41 ID:v1Jtow1YO
- やっぱりあんなちゃらんぽらんな世界で蓬莱のクスリを飲むことが
千年以上もお互いを隔ててしまう罪だってのがなー
なんか偉い人が出てきて鶴の一声で全部片づきそうな世界観だよね
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 13:18:32 ID:Y8N54t8.0
- >>310
シリアスにしすぎると今でさえ色々言われてるスペカ関係がもっとおかしくなるからな〜
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 13:19:36 ID:ml1dKvFg0
- >>276
強さだけが全てではないが無視できない要素ではない。
ゆかりんが昔言ってたろ?力さえあればどうとでも為る世界だと。
ゲームでも弾幕で我を通してるん訳だし。
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 13:38:58 ID:ZiRC388A0
- 蓬莱の薬飲んだ罰って蓬莱の薬を作るとかそんな感じでしょ?
ジョウガの罪の肩代わりで薬をつくる仕事してる玉兎がいるんだし。
永琳ならさっさと清算しちゃいそう。
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 13:46:26 ID:QHrGebD60
- >>313
それ玉兎の場合永遠らしいが
シーシュポスの神話のような永久に続く無意味な労苦が軽い罰なわけないだろ
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 13:47:15 ID:mZrHy.TkO
- そもそも輝夜は殺しても殺しきれずだから地上追放になったんだろ
それを何で数十年たたず迎えの使者出してんだよ月の都は
永琳は輝夜迎えに行く前日に綿月姉妹に後任ちゃんと任せてきてて、儚月抄じゃ姉妹は今頃月の使者のリーダーとまでちゃんと推測してた
それで何で永夜抄で地上密室にしてんの?
他の月の使者はリーダー綿月には抑えられないような使者なのか?
だから儚月抄でも変わらず他の月の使者にはビビってたのか?
それとも月の使者のリーダー綿月は月の偉いさんに言われたらやっぱり従って捕まえに来るような娘だと永琳は思ってたのか?
なら儚月抄で自分が教えた姫だから自分の言うこと信じてくれるはずとかよく思えたな、永琳
つか永琳って前回のうどんげが逃げた月面戦争=アポロのこと知ってたし計画した人間馬鹿にしてるよな
なら永夜抄の兎交信の内容で月がどうこうなるなんて有り得ないってわかってるはずでしょ
なんでうどんげに一言「ありえねー(笑)」って言ってあげなかったんだ?
そこでうどんげ押さえてりゃ別に自分たちの情報月に漏れないし迷いの竹林にいるんだから見つからないんじゃねーの?
てゐが月の使者は入って来れないようにしてるって永琳自分で言ってるじゃんか
さっぱり神主の月人や永琳に言わせたりやらせてることが噛み合ってないように思うわ
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:07:10 ID:v1Jtow1YO
- 綿月姉妹が月の使者のリーダーって言うけれど
他には月の使者っていないように見えるんだけど
本当に何でクスリ飲んで何で咎められて何で罰せられて
何を恐れて何から逃げてるのか全く解らんのです
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:11:45 ID:.JRiFukEO
- >>309
その特級罪人と通謀してる時点で綿月姉妹は文句なしの反逆者だよな。
濡れ衣ってレベルじゃねーぞ!
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:12:01 ID:76Zl49PQ0
- >>283
造化三神、天地創造に直接かかわった三神の一人の
高木神の子、八意思兼神がえーりんの原案。
神代七代の神、国の根源神2人、5組のうち、
一番最後に生まれた1組イザナギ・イザナミの子、三貴子、天照・月夜見・素戔男尊のうち
素戔男尊が八雲紫の原案で、その嫁・奇稲田姫が博麗霊夢の原案。
同じイザナギ・イザナミの子である綿津見神から生まれた豊玉姫・玉依姫が
今作話題の警備員の原案。綿津見神から住吉神ロケットネタもきてるんだろう。
えーりんが月夜見、素戔男尊=八雲紫と同等以上の格であることは別にいいが
警備員になめられる紫は、神話から見てもくだらないわな。
それに話が神話に傾きすぎて、肝心の永夜抄で中心に扱われた輝代や
竹取物語、蓬莱の薬、永遠の命が空気どころか忘れ去られた存在になっちまってやがる。
永夜抄の延長線の物語?いいえ、神話パロです。
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:18:18 ID:Y4EIqyJY0
- 輝代?
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:21:31 ID:76Zl49PQ0
- へんかんみすですごめんね
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:41:52 ID:fDPcmIpQ0
- >>315
叩くのは分かるが勘違いは良くないな。手紙は月の使者のリーダー宛じゃなくて、綿月姉妹宛だよ。その姉妹がリーダーだとはえーりんも知らなかった。って感じだな。
ときどき月の使者怖がる理由ないじゃないか!! って指摘があるが、それは読者視点だからこそ分かる事であって、作中のエーリンたちは追っ手が追う気を無くしている事をまだ知らないぞ。
あと地上密室の術は鈴仙からじゃなくて輝夜から相談を受けての決定だからね。伝言ゲームに間違いでもあったか、ウザいからこの機会に完全に縁を切ろうとしたか、とかそういう解釈もできるかもよ。
言う事聞くかどうかはサイアク聞かれなくても永遠亭的に失う物ないからいいんじゃね? まあキャラがあらあじめ先が分かった上で動いてるって見られる要素の一つではあるな。そういう意味では同意だ。
ってか他の部分は本当に同意だよ。考察厨でも手に余るね。そこらへん明らかになればラッキーだと思ってたが望み薄そうだな。
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:56:37 ID:YRk5s7JAO
- >>318
綿月姉妹は原案じゃなくて当人である可能性があるからきにならんが。
紫や霊夢は種族が妖怪と人間だからどっちかっていうとモチーフにしたっていう程度なんじゃない?
祇園様を依姫が呼び出してる時点で東方で紫=スサノオは有り得ないだろうw
紫自身の名前は祇園の力をあやかってつけた紛い物みたい。
スサノオは完全に神として別にいる。
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:57:07 ID:v1Jtow1YO
- 永琳輝夜が月にとってどれくらいの罪人かちいとも解らない
月が本当に追いかけなきゃいけない相手なのかそうじゃないのか
そこが全く解らない
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 14:59:05 ID:G.ekH9jQ0
- スサノオが紫の元ネタなんだなんてまじめに言ってるやつ初めて見た
どう考えても小泉八雲だろ、立ち位置的にも
そもそもスサノオは別に存在してるって言うのに…
紫が言うには神奈子も天津でタケミナカタを封印してる立場らしいってのに
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 15:49:05 ID:76Zl49PQ0
- >>322
ちゃんと原案と留めてるでしょ?いろいろ根拠はあるが、詳しく書かれている
ブログがあるからググってみるといいよ。
>>324
国津神の代表、大国主の息子がタケミナカタだから、100%天津神と勘違いされることは
まずないんだけどね。
ぶっちゃけどれも儚月抄がかき回してるが。
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 15:53:42 ID:NwmbV3JM0
- とりあえず小説版はもっと素早く出すべきだった
おかげで漫画しか読んでない俺は結局満月じゃないと地上に来れないのか
満月じゃなくても豊姫なら降りて来れるのか、そんな基本的なところからもう分からん
来られるの?
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 15:57:34 ID:AK23tCfE0
- その説以前見たけど
関連の根拠なんぞいくらでもつけようとすりゃつくだろ
ってしか思わんかった
それだけなら面白いが
それを確実な前提として論を進められてもなあ
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:04:26 ID:BpMKTe7.0
- >>326
できないと一ヶ月地球暮らしだぞ?
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:07:49 ID:.JRiFukEO
- >>325
他人の考えたことをホイホイうのみにして、自分のものにした気で吹聴するのって結構恥ずかしいもんよ?
後で死にたくなるから自重しる
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:11:02 ID:mZrHy.TkO
- >>321
いや勘違いしてないし
小説一話で永琳は手紙書く前に綿月姉妹が今頃月の使者のリーダーしてるはずって言ってるから
小説ちゃんと読め
その一方で月の使者には一貫して逃げることしか考えて無い
輝夜にも戦う云々抜きで見つかる=逃げられないってこと前提で甘いって注意してるんだよ
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:19:07 ID:mZrHy.TkO
- とにかく永琳が輝夜迎えに行く前日に綿月姉妹に使者の後がましっかり託して月を出てきたこと、
永琳が今頃は姉妹が月の使者のリーダーになったはずと推測していることは小説で明らか
その一方でその推測はうどんげ情報からではないことや月の使者からはとにかく逃げること前提で話している
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:19:38 ID:YRk5s7JAO
- そもそも>>318で言ってる紫が豊姫になめられるのは神話からみてもくだらないってのは、あくまで紫がスサノオ当人だった場合のみ成り立つ話で
共通する部分があるだけのパチ物妖怪紫と月人で神の可能性のある豊姫とを同じ神の土俵で比べること自体おかどちがい。
しかも原案も何もスサノオ当人が東方世界で神としている以上、八雲紫の名は原案というよりスサノオの力と自分の名の意味を類似させてるだけってことになる。
じゃなけりゃパチ物だろw
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:21:23 ID:QHrGebD60
- >>330
そんな文章ないぞ
P114の『月の使者のリーダーとして働き』の文説のことならば
『私』つまり過去の永琳にかかってる
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:23:02 ID:8gb3EQgc0
- >>333
いや>>330が言ってるのは間違いじゃないぞ
小説1話の最後から2つ目のページをよく読め
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:24:39 ID:ZiRC388A0
- >>332
まあ、こーりんが紫はスサノオにあやかって八雲名乗ってるんじゃね?
巫女のキミが紫に逆らえないのはそのためさ!みたいに言ってるしな。
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:27:00 ID:QHrGebD60
- >>330>>334
すまん
確認した。
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:27:29 ID:v1Jtow1YO
- 蓬莱のクスリが中心の話なはずなのに、何故か神様論議にその場所を乗っ取られる
これこそが儚月抄の最大の欠陥部分に他ならない
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:29:49 ID:BpMKTe7.0
- そもそも神話にのっとってんの?
キャラを取ってきてるだけだろうよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:33:25 ID:QHrGebD60
- 永夜抄はそうだったんだろが儚も蓬莱の薬がテーマなのか怪しい
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:33:38 ID:fDPcmIpQ0
- 漫画版だと「この手紙をこのあて先の人物に渡せ」「ええ! これ月の使者のリーダーじゃないっすか!?」「あら? あの娘はそんなに偉くなったの?」ってやりとりしてるのに。
んで小説確認したらしっかり書いてあったよ。ゲッショーはこれだから困るっ! いや推測が確信に変わる場面だから間違いじゃないか。
言いがかり申し訳なかった。
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:34:07 ID:8gb3EQgc0
- >>338
神話にのっとったシナリオというと卑弥呼で天の岩戸をやろうとした火の鳥黎明編(漫画少年版)だが
儚月抄も神主の壮大なライフワークの始まりにすぎないのかー(儚
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:36:42 ID:V6RwGJM20
- ZUN「どうしても描きたい奴に出会っちまった!7週だけ付き合ってくれ!」
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:36:55 ID:8gb3EQgc0
- >>340
いや、あの永琳だぞ?
月兎通信の存在を知っている上で
レイセンに「全てを見透かしている」というイメージを持たれないように白々しい相槌を打ったんだろう
ということを小説版を読んで後から解釈しないといけないってどんな漫画だよ
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:38:02 ID:.JRiFukEO
- 無関係のはずの新作がいつの間にか路線変更して儚月抄サーガの一部になる神主
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:47:29 ID:MfrwQ0hk0
- >>338
名前と重大事件だけ持ってきてあとはほぼオリジナル
これなんて戦国BASARA?
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 17:19:13 ID:EhhzGsrY0
- BASARAくらいはっちゃけてればよかったんだが
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 17:26:27 ID:jQMh8Wd.0
- BASARAはぶっとびすぎているから逆にフィクションとして普通に遊ぶことが出来る
げっしょは東方の名を借りているだけで取り立ててぶっとんだ設定もなく面白みもない
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 17:43:51 ID:ktfN6szc0
- 連載追っかけ派
毎月の展開に一憂一憂
コミックス派
理解するのに必要な小説が中巻までに収録されていないので
何が何やら分からない。しかし、雰囲気漫画として楽しめる可能性は一応あり。
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 18:49:17 ID:V6RwGJM20
- ・蓬莱の薬
・蓬莱の玉の枝
・蓬莱山輝夜
・蓬莱の人の形藤原妹紅
儚月抄はこの4つの蓬莱を軸に話を進めていけばよかったんじゃないかな
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 18:53:12 ID:uTrXuiB.0
- とにかく神様の話やりたかったんだろうなあ
だから神様が元ネタじゃない輝夜は話からはずれたのも仕方ない
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 18:57:16 ID:FsQRlksY0
- >>335
こーりんが言ってるだけなんだよな
小泉八雲説のほうは、幻想と現世の渡し守ポジションだったり、
八雲紫=小泉八雲、マエリベリー・ハーン=ラフカディオ・ハーンと表裏一体になってる
スサノオよりこっちの方がよっぽどロマンがあふれてると思うぜ、しかもこーりんが言及できないメタ的なもので
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 18:58:55 ID:bvUaui060
- レイセンのデザインが適当すぎる件
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 18:59:49 ID:QHrGebD60
- セルフリメイクでもないのに永夜と同じ事テーマにするような事は普通しないだろうよ
足す部分がなかったら続編足りえない
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:16:14 ID:v1Jtow1YO
- >>353
いや、普通するだろ
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:36:24 ID:.JRiFukEO
- 永夜の内容に何かを足すんじゃなく、ひっくり返して駄目にしてんじゃん
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:38:52 ID:DQlcfMoc0
- 神主は常識の裏をかくのが好きだから十分にありえる
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:41:01 ID:acE3pk8wO
- >>350
そうなると問題は神様の話にすらなってない所だな
キャラクターに神様の名前を使うくらいなら中学生でもできるぜ
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:41:43 ID:V6RwGJM20
- 後付け設定をするなら蓬莱の玉の枝にちゃんとした設定を付けてほしかったな
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:49:33 ID:VvyPh9NQ0
- >>355
何がどうひっくりかえったから駄目なの?
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:50:29 ID:ac0AOeEM0
- >>358
穢れを糧に咲くから地上でしか咲かないって新設定が出来たよ(棒
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:54:47 ID:uTrXuiB.0
- >>359
>>315などを見るとわけわかんなくなってると思わないか?
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 19:59:08 ID:fDPcmIpQ0
- っていうかキャラに神の名前ついてるから、『神様の話にしたかったのでは?』って推測だろ?
現状、神の話っぽい部分無い様に感じるけど。ストーリーの体裁になってる要素って紫の陰謀しかないじゃん。
紫が陰謀企んで、皆がそれに応じて動いてる。最初の売り文句が「紫が月に挑戦!? 紫の目的は? その陰謀の成否は? 目論見通りに皆動くのか?」とかだったら評価変わったんじゃないかな?
それとか「紫の陰謀を察知したエーリンもまた動き出す。秘蔵の弟子の実力は如何に?」とか「陰謀の裏で巡る月と地球の確執! 月の民が忌み嫌う”穢れ”とは? 妖怪にとっても永遠に幻想だったはずの月面世界。レミリア達はそこで何を見たか? 幻想が幻想を犯すのか!?」とかさ。
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:07:28 ID:fDPcmIpQ0
- >>359
永遠亭の最大の要素は「罪人」であるってこと。逃亡者であり故に隠者だった。しかし隠れ潜む地は実は理想の地だった。もう追っ手を恐れる事はない。
永夜抄はそういう話だったのに、儚月抄では「元弟子が追っ手のリーダーだろうね。まだ慕ってくれてるかな」に始まり、その追っ手そのものが「追う必要ないわってかそもそも何か考えあっての事だろうし帰ってくる? それこそ大歓迎!」な状態。
これだけで永夜抄はなんだったんだ? になる人が出てきても不思議はない。そして劣勢で衰退がほのめかされてたはずの月の都は実は圧勝していて当の月兎たちもいい加減の極地ときた。
ますますじゃあ永夜抄の発端はなんだったんだ? になってしまう。 そしてこれらの要素を挽回するプラス要素があまりないから欠点指摘が目立つ結果に。
まあ設定の改悪って言われてるような部分ってこれぐらいじゃないかな?
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:12:06 ID:VvyPh9NQ0
- >>361
そんなもんどうとでも解釈できるしいくらでも後付けできんじゃん
そもそも>>315で書いてあるだって>>315自身の憶測も混じってるだろ
だいたい誰かの詳しい事情だの実際はどうだったかだの元から詳しく触れられていないようなことはどうでもいい
最初からそこらへんは結構適当な作品だろ
>>362
俺は途中からそういう作品なんだと認識してるよ
ていうか普通にそう思うだろ?
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:19:55 ID:Q.CO.RY20
- >>351
普通に考えればスサノオネタも小泉ネタも、他にも複合的に構築されてるがな。
一人の人間をネタにする程度のキャラ設定なら数分でできるっしょ。
薀蓄や隠しネタが好きな神主のお気に入りキャラが、ググレばすぐ分るほど単純か?
>>362
『神様の話にしたかったのでは?』は推理されて当然。
月人の名前で神、ロケットで神、スペカバトルで神、フェムトファイバーで神。
んで穢れ穢れとクドイくど〜い神道的価値観の垂れ流し。
場面の一つ一つに嫌らしいほど神が絡んでいるから神云々言われるだろ。
だから、紫の陰謀程度しか語る事がないストーリーになっちゃって御覧の有様ですぞ。
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:29:13 ID:acE3pk8wO
- その紫の陰謀が糞内容だから儚月抄がつまらないんだよな……
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:29:26 ID:ouBwAnsU0
- >>365
しかも穢れという概念まで神道とも違うオリジナル解釈だからさらに混迷してる
オリジナルならわざわざマイナスイメージな語感のもの使わなくてもいいのに
これも月人のイメージ悪化の原因の一つではあると思う
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:31:15 ID:VvyPh9NQ0
- >>363
レイセンに知らされるまでは月の使者のリーダーが綿月姉妹だと知らんかったんじゃなかったっけ?
>>364
いや、最初から紫の陰謀の話でしょ? この作品って
主軸である紫の陰謀の話に絡めてこれまでやらなかった月の設定を出すくらいな感じで
紫の陰謀の全容が未だわからないのは引き伸ばしすぎだが
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:35:56 ID:3bxywfz2O
- ZUNがこれでいいと思ってんなら別にどーでもよくね?
永と月があやふやになって消えるだけだろうし
今後に影響ないんなら問題ないわ
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:50:59 ID:pOwbbo.o0
- ttp://www.zaobao.com.sg/wencui/2009/03/lhwb090302b.shtml
月の都終了のお知らせ
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:56:15 ID:3bxywfz2O
- いつの間に・・・ちゃんと飛んでたんだ・・・
まあカグヤがとっくに行っちゃってるから関係ない気がする
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:09:35 ID:itLHA6As0
- 永夜も儚も発端は「嘘、大げさな月兎通信」で
「その情報に翻弄される月人」じゃない?
文明発展するのは良いけど、そういう面じゃ弱すぎる感じ。
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:15:02 ID:ktfN6szc0
- ってか、外界のものを取捨選択して取り入れ、移民受け入れ政策を行い、
時には冥界の様な拡張政策で領地を広げて、柔軟に存続しつつ発展していく幻想郷
全部穢いから、拒否、はいつくばって暮らせ(笑)な月
幻想郷は外が核戦争とかで人類が滅びない限り、存続しそうだが、
月はこのまま見下している間に、何時の間にか月をマジで人間に乗っ取られて、
なくなっちゃいましたってなりそうだ
名前出てるツクヨミ様は人間が拙いけど月に来た!で危機感覚えてるらしいし
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:15:57 ID:6HeRV8zM0
- こんだけエスパーっぷりを発揮してるのに
身近にいる兎の嘘だけは見抜けないなんてことがあるはずが
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:16:42 ID:x/OqPIBI0
- 変化を失った文明は滅ぶ運命にあるんですよ?
文明の維持には他の文明との交流、戦争がないといけないんですよ
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:20:12 ID:nF3By.KY0
- >>366
糞というか、出し抜かせるために作ったから奇妙なことになってる
人間である神主が動かすキャラに出し抜かせるためには、
出し抜かれる対象は必然的に「人間ですら間違いに気付く」作戦を取らざるを得ない
人間より遥かに優れた知能を持つ者同士の陰謀対決を具体的に描くと
そういう不自然さが絶対出てくるのに、あえて挑んだ挙句玉砕しちゃったんだよ
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:23:07 ID:x/OqPIBI0
- なんかzunは読んでない気がするんだよなあ
これでいいと思ってんのかなあ?それとも永との矛盾に気がついてないのかなあ
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:24:32 ID:Q.CO.RY20
- >>367
諸所にある東方の宗教的考察ブログのテーマから
ゲッショーが忌避される要因の一つだろうな。
だってあの価値観ワケワカメw
>>372
物質的な豊かさ、技術的な豊かさがとうの昔に満ち足りて
精神的豊かさを追求した結果がこれだよ!!
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:27:18 ID:jQMh8Wd.0
- >>378
単純なことさ
大陸に渡ってきた頃の文化を根絶やしにした白人の思想さ
しかも神主はそれを最上位にしている
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:28:42 ID:aBhY53is0
- >>373
前誰かが言ってたのを見て以来ずっと引っかかってるんだが、
幻想郷は本当に柔軟に変化して存続していけるんだろうか?
というのも、幻想になったのを受け入れるばかりで捨てられないんだよあの世界、
発展ってのは、何かを得る代わりに何かを失わなければいけないと思うんだ、現実がそうであるように。
でも幻想郷って致命的に捨てられない世界じゃん、それって感覚的に言っていつかパンクすると思うんだよねえ。
受け入れ続けて捨て続けるのが現実世界で、
捨てない代わりに受け入れるのを拒むのが月世界、
なのに幻想郷は受け入れるだけ、ってそりゃ都合良過ぎじゃないかと思っちゃう。
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:29:19 ID:VvyPh9NQ0
- >>363
さらに言えば永夜当時まで姉妹が月の使者であるということもえーりんからしたら限らないわけで
>>376
その「人間ですら間違いに気付く」の根拠がわからんなぁ
そりゃ読者は神の視点だけどさ
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:29:47 ID:8i3cPcm.0
- 再ブレイクという言葉をしっているかね?
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:30:05 ID:ac0AOeEM0
- >>380
都合良くは無いでしょ
緋想天で滅亡が予定付けられちゃったし
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:36:13 ID:x/OqPIBI0
- 結局神だからですまされる話ってのはいかがな物か?
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:37:30 ID:aBhY53is0
- >>383
原理的に滅亡が運命付けられた欠陥のある世界、
ってつもりで描いてるとしたら、神主もなかなかのSF作家だと思うけど、
ユーザーはあんまそういうの望んでないだろうと思うし…
そこも更に狙ってる可能性もあるけどね、良くも悪くも性格悪いっす神主。
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:39:34 ID:d0u0neIE0
- >>383
そんな描写あったっけ?
一通りクリアしてからストーリーやってないから思い出せん。
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:41:59 ID:8i3cPcm.0
- おそらくてんこちゃんが深く考えずに要石なんて挿しちゃったからだと思う。
何れ何らかの理由で抜けたり破壊されたりしたらみぞゆうの大災害が起こるわけだ。
てんこのばーか。
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:42:34 ID:acE3pk8wO
- >>376
逆転裁判なんかは「ねーよw」っつう部分もギャグや雰囲気でプレイヤーに気にさせない工夫をしてるんだが
儚月抄は大きすぎる粗を作者もキャラクターも全力でスルーしてるだけだからねえ
まあ商業作品と同人作品のクォリティーを比べるのは間違ってるのかもしれんが。
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:44:03 ID:1zSDsoig0
- 結局、永遠亭が使いづらい理由、ってのが分からず終いだ。
永遠亭の何をどうしようとして儚を始めたんだ?
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:44:08 ID:ktfN6szc0
- 都合がいい、ありえないから幻想じゃないのかしらん。
幻想郷自体、極めて危ういバランスで成り立ってるって神主が言ってるし
絶えずバランス取りの苦労はされてる訳で(見事に儚月抄は説得力欠けてるが)、
維持に努力や苦労が無い訳でもない
何より現状幻想郷で消えたものの描写が皆無
本当にどうしようもないなら抹消される危険はあるんじゃないのかとは思うけどね。
萃夢想の転倒防止機能とか転倒してたら、どうなったん?とか。
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:48:45 ID:x/OqPIBI0
- あの世界って一人でもキレたら大災害だよなあ・・・
バランサーとして何人か投入されたが今のところインフレに追いついてない気はする
イナーシャルキャンセラーが必要だなw
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:02:55 ID:1zSDsoig0
- キレて幻想郷がぶっ壊れたら、外に放り出されて無視されて弱って消えるだけ、って世界だからな
生きるために紳士にならざるを得ない世界
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:08:49 ID:TMWB.QUE0
- だからお空が危ない危ない言われてたのかもね
今まで力がある奴等は力に見合ったそれなりの頭があったし
幻想郷は際限なく溜まっていく夢の島のイメージだなー
今は何とかなっても将来の負債がとんでもないことになるだろ
神主はそれを皮肉って暢気暢気言ってるかもな
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:14:57 ID:pBxamqWU0
- 最終回はたぶん表紙&巻頭カラーですよ
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:20:21 ID:x/OqPIBI0
- この状況で表紙カラーやられてもさもしいだけだがな・・・
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:32:15 ID:VvyPh9NQ0
- >>376
陰謀対決といっても紫からしたら永琳に自分の策略を知られようと知られまいと
永琳が月に指示を出す手段が無い時点で永琳は利用するだけの駒にすぎないでしょ
それが偶然レイセンというイレギュラーが迷い込んできたおかげで
紫に悟られることなく姉妹に指示が出せて陰謀を打ち破れたんであって
実際に永琳もレイセンが迷い込んできたのも紫の意図ならお手上げだといってたし
まあ、色々と予定調和なのはあるが
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:35:04 ID:v1Jtow1YO
- 永琳が神の視点じゃないと綿月姉妹がリーダーじゃないかどうか解らないから警戒したと言うなら
なんでもうとっくに自分裏切ってるかも知れない相手に確証無い内から手紙書いてるのよ
居場所自体バレたらまずいってのにさ
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:41:20 ID:ICdfbsEE0
- 最終回は巻頭カラーよりも巻中カラーで最後のページをカラーにして欲しい
というか単行本は大判でなくてもいいからカラーの部分はカラーにして欲しかったでござるの巻
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:47:04 ID:3bxywfz2O
- 情報封鎖しておきながら兎の侵入を許すとはね・・・
普通なら紫の仕掛けた罠なんだろうが現実常識の通用しない空間だからなあ・・・
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:05:06 ID:v1Jtow1YO
- 常識が通用しない空間つーのは都合の悪いことを無視できる空間の事じゃ無いよな
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:14:58 ID:acE3pk8wO
- 紫の作戦て要は単純な二段構え囮作戦だけど無駄で意味不明なアクションが多すぎるんだよね……美しさや鮮やかさがない。
その上肝腎の作戦はご都合主義を前提にした穴だらけの代物。
結局そんな酷い作戦が話の軸なんですから作品自体がおかしくなるのは道理なのよね。
そして何よりも、色んな汚点がどうでもいい位にマズいのは単純に話が面白くない所なんだよな。
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:17:57 ID:V6RwGJM20
- 紫の陰謀と霊夢たちのスペカバトルという知力と戦闘の話なら
ヤンジャンに載ってる嘘喰いのようにすればよかったな
依姫とのスペカバトル前なんかは
スペルカード戦
神霊の依り憑く月の姫
綿月 依姫
VS
楽園の素敵な巫女
博麗 霊夢
【ルール】
・スペルカード各々2枚使用
...etc
みたいな表示をしたりとか
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:18:19 ID:VvyPh9NQ0
- >>397
付け加えると、たとえ姉妹がリーダーだとわかっていても輝夜と共に居る限りは警戒せざるを得ないでしょ
わざわざ裏切ってるかもしれない相手に対して賭けにでたのは俺も腑に落ちんとこだけど
そんだけ永琳と綿月姉妹はそれだけ強い信頼関係だったとか? 御都合だが・・・
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:23:57 ID:ktfN6szc0
- 儚月抄はどれか1つボタンの掛け違いがあったらおしまいな内容なのが不味い
選択肢を1つ間違えると14に直行レベル
よく叩かれる無双でも、描写はおいといて、
紫が綿月がロケット組を殺さないと確信できたん?とか
アマテラスで何でレミリア死なないのん?そんなさじ加減を見切れるん?とか
冗談抜きで綱渡り
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:29:37 ID:3bxywfz2O
- これってシナリオはできててそれを小出し、調整してるのか
それとも場の雰囲気で作ってんのか
前者ではない気がする
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:30:34 ID:sfCdPTjA0
- >>404
一部を除いた面子に台本が配られていて、その通りに演じているような印象があるんだよな。
ちなみに台本の存在を知らなそうなのが藍、妖夢、咲夜、鈴仙、輝夜
台本どおりに動いてなさそうなのが豊姫
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:32:10 ID:VvyPh9NQ0
- >>405
調整の仕方を間違ってるに一票
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:36:19 ID:v1Jtow1YO
- >>403
ご都合主義もご都合主義
だいちレイセン二号が綿月姉妹に対してあんな怪しいアプローチしか
できないのに、噂の渦中の人物に怪しい奴ととっつかまって締め上げられて
洗いざらい吐かされてた可能性のが高いぞ
たとえ封書は永琳の術で隠蔽できても、隠すことは余計にあやしまれるだけ
綿月姉妹の容疑はさらに深まり、疑いを解きたくば本来のお役目を果たし、永琳を
討伐してこいと言う展開になる
と、言うと月は永琳をそんなに悪く思ってないとか反論されるけど
それこそ神の視点での保証でしかないよ
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:37:07 ID:VAyfW0CE0
- 王道って大事なんだね
ハンターハンターも奇をてらった展開にしすぎて倒すべき敵にも一部の理どころか向こうさんが正義みたいな書き方になってきてファンが引いてたなー
- 410 :名前がない程度の能力:2009/03/02(月) 23:40:22 ID:1wWPW8Uk0
- 常識にとらわれないってことは、非常識になるってことじゃないのさ。
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:44:53 ID:1zSDsoig0
- 残りの話で綿月姉妹に輝夜の話が伝わって、「それだけは八意様と言えど許してはおけぬ」となれば、
有る程度永夜抄の面目も保てる…のか?
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:45:43 ID:sfCdPTjA0
- H×Hはグシャグシャにされた国家元首がどうみても北○鮮だったからざまみろとしか…
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:46:16 ID:Q.CO.RY20
- >>409
ハンターは展開はしっかりしてる。丁寧な心理描写も、それに伴って発生するイレギュラーも
綺麗にまとまってる。独特な世界観もでてる。
その上で奇をてらってるから、後は好みの問題になる。
げっしょー?
さすがに比べる次元が違うだろ。
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:47:47 ID:jQMh8Wd.0
- 星新一のショートショートアニメなるものを偶然見たが面白かったし惹かれたな
思うに話というものはテンポと構成というものが非常に大切なんじゃないだろうか
もうすでに語りつくされているだろうがげっしょにはテンポも構成も最悪だ
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:48:45 ID:1zSDsoig0
- いや、流石に星新一と比べるのは可愛そうだろw
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:50:21 ID:aBhY53is0
- 常識と非常識と聞いたらまあ最初に思いついたのは自分も星新一だったり
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:51:08 ID:jQMh8Wd.0
- >>415
いや、昔小説でよんで面白かった記憶とあわせて、アニメでの表現の巧さや引き込みっぷりに驚いたんだ
原作がよくても糞な漫画や小説が肥溜めほどあるからなあ
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:51:30 ID:Y190NjjgO
- >>402
紫=獏さん、霊夢=伽羅か
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:54:45 ID:we7IjPec0
- >>402
あの漫画も画力漫画だよな
面白いけど
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:09:16 ID:SUEdA4S.0
- 運命の分岐点。マジで綱渡りだわ、これ。
妄想乙だが、普通にありえそうで怖いと思う。
7話 月のお姫様
挙動不審なレイセンが途中で捕まり、手紙を改められる。
綿月姉妹が反逆者の永琳と内通を図っている事が発覚。
最低でも罷免、レイセンは玉兎の命は紙より軽そうなので下手すりゃあぼん。
永琳の潜伏場所がバれる。
月から追手が出され、幻想郷と月の泥沼の抗争開始。
バッドエンド 「無能な玉兎を信じた結果がこれだよ!」
13話 月面の美しさ
魔理沙のスペルカード決闘が拒否される。
ガチバトルに移行、ロケット組全滅。
バッドエンド 「月人無双 猛将伝」」
16話 旧友の地図
天照でレミリア消滅。
殺し合いに移行、ロケット組全滅
バッドエンド 「無敵月人 ヨッチャン3」
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:11:49 ID:Hfyw60/U0
- 上で俺も勘違いして他の人に噛み付いて恥かいた訳だが、小説の一話で鈴仙が「ヤベ! 私達疑われてますぜ。どうしやす?師匠!」って慌てたときに、
「私達には味方がいる。まだ慌てる時間じゃない(ホントに味方してくれるかは心配だが)」ってやりとりがある。そこでエーリンが内心で『あの姉妹はきっと使者のリーダーになっているはず』って考えている場面がある。
レイセン2号に会って、その推測が確信に変わるんだが。
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:15:18 ID:Zr3kSVZc0
- >>420
アカギと一緒でどんなに鷲巣様がはしゃいでも
どうせアカギに負けるんだろう
という諦めにも似た感情を緋想天で持った
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:26:38 ID:cCfc2/fM0
- >>420
なにその運命操作の大変さがわかる神ゲーっぽい儚月抄
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:27:02 ID:jQvElKZE0
- 永琳「(…私の能力「オモイカネブレイン」によれば、
・このまま放置して月が攻めてくる確率98%
・綿月姉妹に連絡して敵に回る確率8%
…この兎が途中で捕まる可能性も有るが、ここは賭けるしかないか……)」
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:27:43 ID:la/hFaxA0
- げっしょはギャルゲーでお嬢様がフラグ管理にいそしんでたわけですね
誰を落とすんだよ誰を
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:31:08 ID:Xmy5sHJI0
- レミリアと霊夢の関係について懇々と語りたいところだが
スレ違いなので止めておこう
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:33:29 ID:KU5/5DlgO
- なんというか・・・違和感がすごいな・・・
しかしZUN空間では現実常識は通用しない
だから偉いけど犯罪者の案にのったり(つーか永琳はそんな二人を怒れよw)
なんか台本通りに動いてるように見える
んでこれを常識で考えようとするから思わぬ攻撃を受ける
しかしワープ空間ではエスパーとイルカで何とかなったが・・・ZUN空間ではどうすれば・・・
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:33:42 ID:aBW8009Q0
- 東方初のシリアス→デスノートばりの知略戦→わずかな確率に賭けるギャンブル漫画
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:35:45 ID:Bcu5hdeg0
- >16話 旧友の地図
>天照でレミリア消滅。
おねしょ地図みたいに、壁に焼き付いた影を想像してしまったじゃないか!
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:36:29 ID:53vdyp.M0
- しかし、「実は台本があった」なんて夢オチと変わらんよなあ、デウスエクスマキナ的な意味で。
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:39:09 ID:/EY3Br3M0
- 手紙の仕掛けに、その他にも2重3重の仕掛けを施したとあるから
たぶん他人が読んだら違う内容に見えるんだよ。若しくは毒薬が漏れたりとか。
普通だったら量子印よりもっと重要な記述にあたるんだけどね!
常識にとらわれては(ry
あと神社でのレイセンとのやりとりだけど、あれ、実は嘘をついたら爆発する薬を
周囲に焚いていたんだよ!
そして依姫達は、教育時代から、何でも言う事を聞くように薬で洗脳していたのさ!
完 璧
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:45:39 ID:r.b/A1pwO
- 運命操作シミュレーションやりてえw
それか藍やよーむになって主の暴走と最悪の事態を止めるゲーム
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:45:54 ID:ydo8l5VAO
- >>420
その前に第一話で霊夢が持ち前のサボリ癖発揮して
神降ろしを中途半端で投げ出す危険性が最も高かった
訳なんですが
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:46:24 ID:/EY3Br3M0
- 一番上を書いていて、改竄されたら困ると書いてあるから
開封したら素直に文面が読めるんだな。
ワイが馬鹿やった・・・・
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:48:16 ID:/EY3Br3M0
- いかん動揺して文章がめちゃくちゃに、お、落ち着け
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:50:02 ID:aBW8009Q0
- 儚月抄がもしゲームになるならノベルゲームだな
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:52:58 ID:KU5/5DlgO
- 素晴らしく無駄なゲームだな
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:56:57 ID:cfgd3UuE0
- ノベルゲームになったら型月並みの死亡率の高さだな
依姫に勝ったらタイムパラドックスってどういうこと・・・?
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:00:26 ID:v6TyzEBEO
- >>402
まず一つ
話の進行が遅すぎだろう。神主はシナリオの調整を怠ったね…
そしてもう一つ
もっと画力の高い作家を起用すべきだった。それがバトル展開をやるための最低限の配慮だ
これも神主は怠った
僕は紅魔郷からのファンだぞ
レミリアや紫の活躍が楽しみの一つだ。それが何?
マスパが餅でした
レミリアがヤムチャ化してました
藍様が満賀道雄みたいな顔でショック受けてました
残念でした…
仕方がない
ツイてなかったよ
違 う だ ろ
神主は明らかに既存キャラのファンへの配慮を疎かにした…そして
小説抄
本編の補足に絶対不可欠な作品が単行本に入ってないという事実。これは一迅社の怠慢以外の何物でもない
キャラ☆メルの売上を増やしたいのなら次号に星蓮船の体験版付ければ済むこと…
一迅社は今すぐにでも小説版の単行本発売を発表すべきだ
そうでなければ僕は小説版妹紅回だけは
必読の価値があるとして
ブックオフを探し回ることで確保する
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:01:08 ID:ydo8l5VAO
- >>438
いやいや型月なんてまだあまい
選択肢の二個に一個が確実に死亡ルート、Kanosoにこそ例えられるべき
サブタイは〜設定を壊す物語〜で
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:01:10 ID:zRT/0CMY0
- >>420
「紫様、大変です!」
「そう、じゃあ戻ってきなさい」
待ちぼうけの豊姫、紫の逆転開始
しかし話数が足りなかった
バッドエンド「打ち切り」
「罪無き地上の者は許してもらえないかしら」
「うん、それ無理♪」
紫も素粒子、永遠亭も素粒子、みんな素粒子
バッドエンド「そして誰もいなくなるか?」
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:01:14 ID:jij7BXtk0
- とりあえずあれだ、複雑すぎるだろ
ttp://www8.uploader.jp/user/minori/images/minori_uljp01637.jpg
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:03:04 ID:SUEdA4S.0
- 1話 賢者の計画
霊夢が修行に対してやる気を出さない、終了
バッドエンド 「計画頓挫」
2話 玉兎の手紙
霊夢が羽衣を何処かに仕舞って保管
レイセンは探し出せず、月に帰れなくなって考えるのを止めた
以後、永琳サイドの計画全破綻、展開がカオスに
月では綿月姉妹が疑惑を晴らせず、ロケット組とは本格交戦でロケット組あぼん
紫の方の侵入はあっさり許してしまい、コソ泥成功
しかし、払った代償は余りにも大きかった
バッドエンド 「高すぎた代償」
8話 賢者の封書
紅魔館にロケットを見に侵入するも、見つかる
工作出来ず、必勝祈願の御札を貼れずに、後々にロケットは月に到着出来ず
バッドエンド 「ロケットをつきぬけろ」
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:04:30 ID:r.b/A1pwO
- >>436
チュンソフトの街みたいな感じだと俺が喜ぶ
これならおぜうさまの能力もご都合主義の言い訳にならないですむぜ
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:11:23 ID:cfgd3UuE0
- >>442
>割と強大な力を持つ敵
って強大すぎるわwwつーか綿月姉妹はやっぱり敵ポジションと考えて良いわけね
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:13:16 ID:DyLr0k9g0
- >かわいいだけでなくそれぞれのキャラの見せ場
え?
>会話で説明できる
ええ?
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:22:17 ID:vnDxbD/M0
- >>438
多分依姫はキレたり力加減を誤って殺してしまうたびに何度も
「ダメだ依姫!未来が変わってしまった!タイム・パラドックスだ!」
とやりなおさせられたんだろう
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:24:32 ID:l2bNbh2s0
- 神主は永以降、頭の中で月の物語を練っていて
発表したいところに話持ちかけられて儚月抄になったんだろうな
でも頭の中で練ってただけの段階って自分ではまとまってるつもりでも
いざ他人に伝えようとするとまだ支離滅裂しどろもどろだったという
面接対策を始める前の学生状態だったんだろうと予想。
次からはストーリーものを受ける前に具体的なプロットに起こすか、
出来ればSSくらいにしてみて考えてほしいもんだ
それだけでも脳内で弄んでるだけの時には気づかない瑕疵が見えてくるはず
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:31:42 ID:AqRtMgaY0
- >>442
>話が理解しやすい
なん・・・だと・・・?
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:35:24 ID:CnoFDA060
- >>444
428やれw
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:50:55 ID:oLE3AmQI0
- >>443
3話
藍の誘いに対し、横から苦言を呈する咲夜さん&パッチェさん
「お嬢様、こんな露骨に怪しい提案に軽々しく乗っては、それこそ物笑いの種です」
「九尾、貴方の主の能力なら忍び込むのも簡単でしょう? 直接行ったらまずい事でもあるわけ?」
「……それもそうね。紫には自分で行けと伝えなさい」
かくしてロケットは作られず
バッドエンド 「信用第一」
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 02:01:12 ID:r.b/A1pwO
- >>442
やりたいことに力量が追いついてなかったって感じだろうな……
少なくとも小説抄の件は完全に失敗してるわ、何処が別の事件やねんと。
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 02:05:23 ID:cfgd3UuE0
- >>451
月に着くまでは一話一回のBADENDフラグが
着いたとたん数倍に膨れ上がってるww
後半ステージがルナティックすぎるな
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 02:11:00 ID:K6qQl9ZY0
- >>439
>神主は明らかに既存キャラのファンへの配慮を疎かにした
そんなもんは風以降、ゲーム本編やってて嫌でもわかる
むしろ儚に出てる連中なんて優遇されてるほう
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 02:14:10 ID:AqRtMgaY0
- 名前すらついてないキャラもいるしな
お気に入りのキャラ(例 文)はいい役もらってるのに
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 02:30:15 ID:bIdeKkAg0
- むしろキャラや世界観なんて1作ごとの使い捨てで良いだろ
そうすればファンは自分の考えた妄想の中でずっと幸せでいられるだろうよ
リセットをもっと有効に使うべきだな
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 03:15:27 ID:MGI.0vrI0
- 神主は人気があっても旧キャラ出すよりも新キャラを作るほうがいいって言ってるしねえ
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 03:20:21 ID:9OUjxtxY0
- そらそうよ。古い物にしがみつきっぱなしではいつか限界が来る
そういうのは二次創作者が勝手にやるから任せとけばいい
のに
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 03:39:41 ID:/JvlPEWM0
- 当たり前だっちゅーの、お祭りゲーでもない新作で新キャラないがしろにして旧キャラ出してどうすんだ
ヤムチャがベジータに勝って「旧キャラファンにやさしい^^」で済むわけねーだろ
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 04:05:08 ID:ecBtzBDIO
- 結局、永夜抄のキャラ補完とか続編なんかしなきゃ良かったって話になるわな
新キャラ出す方がいいって持論に真っ向逆らって続編出して失敗した
綿月出すなら師弟関係とか先に出したキャラと関係ある設定なんか付けずに、ただ輝夜と永琳追い回す役で真っさらな新キャラで登場させりゃ良かった
月は地上見下ろして作り出す武器や道具は凄いが、身体や能力は大したこと無い穢れ理論で進化をビビる頭でっかち位にして
永琳も自分で過去に作った道具で追われるとき自らの首絞めたキャラあたりにしとけばよかったのさ
月の力=永琳の知恵がもたらした武器道具って感じでさ
んで儚月抄は、永琳と輝夜とうどんげが月に「もう地上に住んで月に帰るつもりないから地上に来ないでね」って絶縁状突きつける話にして
それ確かめにきた姉妹には地上で相手「殺す」のは穢れになるから出来ないって設定でも付けて
スペカルールの弾幕ごっこで追い返すストーリーにすりゃそれで良かったんじゃねーの
その解決策弾幕ごっこを提案して話付ける役あたりで霊夢や魔理沙出しときゃさ
そんな感じの話でちゃんと永夜抄の続編にもなるし何より永遠亭が話の中心にくるよ
月人すげーの背景を膨らますだけ膨らましてダラダラ垂れ流して
過去作の設定すらわけわからんようにするぐらいなら
永琳が恐れていたのは自分が作った道具です
作った本人でも使われたらどうしようもありません
だから逃げてました
月人すげーの背景は道具ですってほうが
それさえ封じてスペカルールに引きずり込む単純な話に出来て
弾幕ごっこと永遠亭が話の中心になって見てるほうも明快だったわ
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 05:07:29 ID:zWNqbpc20
- レミリアも灰になって死んだしな
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 05:36:05 ID:r.b/A1pwO
- 真面目な話、月人の元ネタに神様の名前使う必要あったんかね?
あれのせいで輝夜の存在が浮いてしまって結局空気化されちまってるし
現状だと厨二小説でオリジナルのキャラクターの名前にルシファーだのガブリエルだの使ってるのと大して変わらんぞ
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 05:53:26 ID:zu90FIlw0
- >>456
今の氏がそんなファンが離れるような事は間違ってもやらないだろう
>>457
マイナーキャラが次々使い捨てられる一方人気キャラはとことん使い回してるよねえ
その方が人気も取れるしね
>>459
儚はヤムチャどころか梧空がベジータに勝てない漫画ですね
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 06:36:00 ID:8mmlXKlM0
- >>454
それはコピペだ。
嘘喰いネタがここで見れるとは思わんかったが、
東方とはファン層がかぶってないからわからん人多いだろw
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 06:48:48 ID:8mmlXKlM0
- ちなみに多くの人が期待もしくは言及してる永遠亭を使いやすく〜
ってのは神主もう忘れてそうだな。
早苗さんは自機にしづらい発言も結局覆されてしまったし。
結局神主も人なんだよな。発言を全部間に受けちゃいかんな。
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 06:56:54 ID:fttPuFKY0
- 単に自分の発言に責任がないからだろ
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 06:58:35 ID:lICCa9lA0
- てか最近嘘つき過ぎ
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:02:36 ID:ydo8l5VAO
- バグ修正パッチ出します、ってのは嘘ついちゃだめだよな
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:05:07 ID:SUEdA4S.0
- バグ修正は非公式で出回ってるから個人的に大目に見る
でも、文花帖はだしてほしかった
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:10:59 ID:r.b/A1pwO
- 儚月抄初期の感想とか見て回ってると心が痛くなる……
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:25:03 ID:KU5/5DlgO
- 「人のいうことを真に受けるな」の教材はもっと違うものがよかった・・・
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:38:57 ID:fttPuFKY0
- 永夜抄ものの同人なんて噴飯物だぞ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:41:01 ID:ydo8l5VAO
- >>459
でもナメック星についたらフリーザ様がいなくて、やっぱりベジータが悪い奴で、
そのくせナメック星人に一方的に負けて、何だか良く解らんのに一緒に来たクリリンや
悟飯も悪者扱いでやられ役
こんな展開でも新キャラ優先なのは当然とか言えるの?
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 08:30:43 ID:MGI.0vrI0
- 神主こそ幻想郷一胡散臭い妖怪だからなあ
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 09:23:19 ID:cfgd3UuE0
- 永遠亭を使いやすく→ものすごく扱いづらくなってます…
自機にしづらい→自機にするよ!
あれだ、神主の微かな希望を持たせるコメントは新しい死亡フラグかなんかか?
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 09:26:16 ID:uQlczqMk0
- 月って言う要素を開拓しようとしたらプレート撃ちぬいちゃって永夜抄沈没というね・・・
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 09:28:11 ID:EhEiAs3c0
- じゃあ魅魔様は復活するな
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 09:58:59 ID:nzY1gGGgO
- >>474
胡散臭いだけですっかり底は割れた。
儚月抄の紫と同じだな
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:10:34 ID:fUMWwTjU0
- ずっと不思議に思ってんだけど、なんでドラゴンボールとくらべる人が多いんだろう
東方と関連性なんて1%もないきがするけど。
可愛い女の子達とダサくて汚い顔したヤムチャとかクリリンとかに比べられても
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:11:33 ID:ydo8l5VAO
- 創作物の底が割れりゃ創作者の底も割れますがな
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:11:44 ID:QPJoxyaU0
- >>420、>>441、>>443、>>451
バッドエンド予想か、どれもこれもありそうで。
特に>>441「打ち切り」、なぜ紫は「(向こう側が)大変だ」、って藍が言ってるのに
完全に境界を渡ってきてしまったのかが疑問だったw
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:16:15 ID:uQlczqMk0
- 藍の尻尾を囮にすればよかったのに・・・
そんで紫と幽々子で月侵入とかさあ
まず張本人が何にもしゃべらんからわけわからんのだよ
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:35:23 ID:ffjgB1OI0
- インタヴューより
>また、一つの事件を妖怪や人間達など多方向から眺めるつくりになっており、
>それぞれ何か異なる真実を知っていたり勘違いしていたりします。
>それぞれの登場人物が何を知っていて何を知らないのかは明示的には描かれていない所もあります。
>そういった複雑な所も想像して楽しんでいただけたら幸いです。
わかっててやってるみたいだが
「誰が何を知ってるか、知らないかは明示しない」「それぞれ異なった真実をもっていたり勘違いしたりする」
漫画でこれをやるのは物凄く難しいだろ…成功例とかあったら教えてくれ
初の長編でこの方式は無謀だったとしか
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:37:37 ID:.duVi3Wc0
- >>482
主犯が捕まることで相手に終わりだと思わせたかったんじゃない?
ロケット組も片付いて永琳の策に完全にしてやられました、としておいて
ゆゆ様が安全に計画を実行できる環境を作ったと
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:37:58 ID:uQlczqMk0
- ひぐらしかなあ?漫画は駄目だったが
各員が一つの事件を違った視点から見て勘違いして大問題になるわけだし
最後がへぼかった以外はなんとか・・・
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:50:05 ID:QPJoxyaU0
- >>443みてこれだけ幻視
1話:やるきださない霊夢に紫がキレて弾幕ごっこ開始
2話:場所は特定できても霊夢の結界のせいでとりだせずレイセン涙目
8話:ロケットは作れたんだからこれはこれでよし。
どこまでいっても空気はあるっぽい(11話)から崩壊しても安全に降りてこれるだろう。
失敗を知ってなおあきらめない紫が単独潜入して捕まっちゃう、ってエンド
>>451
【藍の誘いとは別に】ロケットを作り始めたのだから直接バッドエンドにはならないかな。
前々から月にはいきたがっていた(11話パチェ「長い間諦めていた」より)
&「私が先に行って月を侵略して紫を驚かす計画(3話:レミリア)」
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 10:55:42 ID:5FyQPh0c0
- 綿月依姫は東方一のオサレキャラになっちまったな。
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:04:17 ID:QPJoxyaU0
- あらすじのっけてるサイトみてて思った
REX3月号表紙の紫と、 18話表紙の紫 の表情の差。
たぶん単行本になって改めて見返してみても吹くと思う、18話表紙
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:15:07 ID:zRLRadUg0
- 〜ネタバレ注意〜
秋枝のブログに今月号の告知あるけど……。
ロケット組もう幻想郷に戻ってるな……。
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:17:52 ID:fUMWwTjU0
- >>489
これはひでぇww公式ネタバレ
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:20:30 ID:Gnky6oQg0
- これはもう再来月終了ですね
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:24:17 ID:uQlczqMk0
- あんな状況だったけど無理矢理宴会やって終わらせる気か?
結局なんだったんだ?何がしたかったんだ?
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:31:37 ID:GlmSpDeY0
- 結局序盤のストーリーで出てきた月の内乱等々は
けーねに頼んで無かったことにされるのね
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:34:18 ID:Gnky6oQg0
- >>492
これ強制送還されたんでしょ
宴会も無し!
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:35:34 ID:MGI.0vrI0
- >>493
けーねには悪いがもう儚月抄全て全部食ってほしいわ
綿月姉妹は好きだが、もうこれ黒歴史だな
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:39:04 ID:uQlczqMk0
- 本当に行っただけの漫画になるとはな・・・
な〜んだ期待した読者がバカだったか
これで黒歴史になんてならないな〜んて声を大きくして言える奴はいるかな〜?
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:40:33 ID:l2bNbh2s0
- 俺の予想だと追い返されたとかそういう描写すらなく
なんかいきなり時間が経過してて幻想郷でみんな集まってて
「色々あったけど結局こうなるのね」みたいなノリで
綿月姉妹も含めて宴会やってるんじゃないかと予想
どういう経緯でそうなったかは二次創作で好きに想像してください、
というスタンスで。
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:41:11 ID:ydo8l5VAO
- 慧音先生が昨日からトイレに籠もって出てこないんだけどおまえ等なんかした?
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:42:06 ID:9OUjxtxY0
- もう今月最終回でよくね?
紫の陰謀?幽々子の暗躍?いらね(´・ω・`)
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:42:31 ID:fUMWwTjU0
- これ主人公だれだっけ
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:42:48 ID:cfgd3UuE0
- おいwwwこれ緋想天の月の都云々の霊夢の台詞
負け惜しみ決定じゃねえかwwwww
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:43:11 ID:Gnky6oQg0
- >>469
霊夢スレで穢ればら撒いた話をしたら「黒歴史の話はするな」とか
叩かれるようにならなきゃ黒歴史化しないんじゃないの?
誰かそれとなく振ってみたら?
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:45:11 ID:/EY3Br3M0
- な、なんじゃこりゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!
な、なんじゃこりゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!
な、なんじゃこりゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!
な、なんじゃこりゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!
作画にケチをつけていたらいつの間にかストーリー展開を叩いてたでござる の巻
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:45:16 ID:egpFnLrI0
- わかったぞ!!もう次号は後日談モードに突入しているとみた。
そして来月依姫・豊姫が地上に来て皆で宴会で終了と。
つまり尺が足りなかったんだよ!!!!ページを無駄遣いしまくって
その後のゆゆ&ようむの行動はカット。結果だけ喋らせて終了
緋での霊夢の台詞↓
そういえば、この間月の都に行ってきたけど……
思ったより古くさい奴らばかりだったわね
伝統に胡坐をかいて進歩を忘れたんじゃないの?
これはなかったことになったか、単なるひがみか、ちょっとは入ったのか
どっちにしろオワタww
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:54:36 ID:uQlczqMk0
- 緋は修正パッチでなかったことにするんじゃね?
それとも飽きて投げちゃったか
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:55:05 ID:/EY3Br3M0
- まだだ!まだだ!幽々子・妖夢が何かをしでかしてくれる!
悲観的にならないほうが(ry
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:56:15 ID:fUMWwTjU0
- 台詞がないからまだわからんさ、あのシーンの会話が「結局少しは案内してもらったけつまんね」かもしれん
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:58:29 ID:oAlMgoS60
- >>483
こんなんで面白いと感じる太田のゴミっぷりは異常ということでよろしいか
しかしネタバレwwww最低の漫画だよ本当にwwww
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:59:27 ID:l2bNbh2s0
- >>483
>「誰が何を知ってるか、知らないかは明示しない」「それぞれ異なった真実をもっていたり勘違いしたりする」
>漫画でこれをやるのは物凄く難しいだろ…成功例とかあったら教えてくれ
火の鳥(手塚治虫)、風の谷のナウシカ(宮崎駿)あたりだな。
神主がやりたかったのはそういう壮大かつ幻想的なストーリーだろう
両作品の雰囲気を考えれば東方原作者の神主が憧れる気も分かる気がする
両方とも神話等にモチーフを持っていてオリジナル設定満載で
随所にウンチク散りばめられていてどこかつかみ所のないキャラも多くて
ただ初長編でやるにはどう考えても無謀だろう
巨匠のライフワークレベルってことだぞw
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:00:12 ID:MGI.0vrI0
- どう考えてもBADENDだな。
しかし清々しいええ笑顔だ
東方最凶最悪の難易度を持つ東方儚月抄をクリアできる猛者はいるのかねえ・・・
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:02:08 ID:ydo8l5VAO
- しかしまあ流石にこれは勝負ついちゃったな
もう流石に考察厨も根絶やしにされるだろう
今だから言えるけど、考察厨の考えた展開、本当は面白くて好きだったんだぜ
おまえ等が神主の変わりに儚月抄書いてたらよかったのにな
おまえ等は見本的なファンだった
だけど神主の理解者じゃなかったんだ
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:02:28 ID:lICCa9lA0
- ついにパラシュートが開かないまま地面に激突したか
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:04:54 ID:5FyQPh0c0
- 嫌なら見るなって声もあるけどさ。
別に見たくはないんだけども、二次創作で儚月設定がすっぽり抜け落ちてたら
原作厨に突っ込まれること考えて
予防線として“しょうがなく”見てる人とかいそうな気がする。
原作厨どもがしゃしゃり出てこなけりゃ、読むつもりなんてないって人いるんでね?
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:06:38 ID:oAlMgoS60
- 設定話してるときにげっしょではこうだったんだ!とか空気読まずに出てくるバカを相手するために読んでました
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:08:24 ID:l2bNbh2s0
- 成功例として補足。百億の昼と千億の夜(萩尾望都)も近いかもしれんw
圧倒的な力を持つ神々に抗うどこに真実があるのか分からず
神話や伝承が散りばめられた幻想的なストーリーの作品だ
というかこの方向性で名前が残ってる作品ってマジ大作しかねえ気がする
やる気の無いキャラ設定とスペカルールを使わざるを得ない東方じゃ無理だろ
やるんだったら倍の尺をもらって、いっそスペカルール登場以前の時代に設定した、
既存キャラに囚われない完全に別時間枠での「東方」としてやるべきだったんじゃないか
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:10:42 ID:Gnky6oQg0
- >>514
公式関係を全部買い集めて搾取される一方の設定厨w
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:12:08 ID:oAlMgoS60
- >>516
公式の本は全て立ち読みで済ませた俺に隙は無かった
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:12:11 ID:fUMWwTjU0
- あぁ・・・三月精おもしれぇなぁ・・・おもしれぇよ・・・しかもまだ続くからよかったよ
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:16:31 ID:cfgd3UuE0
- お前らまだ大丈夫とか幽々子がやってくれるとか死亡フラグ立てんな
儚月抄の場合に限って常に最悪のケースを想像しろ。奴は必ずその少し斜め下を行く
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:16:59 ID:lICCa9lA0
- 永遠亭組みがこれで東方の作品からフェードアウトしていきそうで凄く怖い
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:17:18 ID:fUMWwTjU0
- むしろ幽々子一人いいとこ全て持っていくのも、それはそれでなぁ・・・
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:17:52 ID:uQlczqMk0
- ここから立ち直すのは無理、胴体着陸か着水が限界
と思ってたら大気圏突入で爆散したの巻
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:18:28 ID:Gnky6oQg0
- >>520
人気投票を見る限りもう手遅れとしか
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:20:30 ID:uQlczqMk0
- あれだ薬で治すんじゃなく病巣を丸ごと取っちゃったんだな
すっかり忘れてたけどまったりの連中は?
あのスレも産廃になっちゃうかなw?
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:21:57 ID:KuSlstr2O
- 凄い、凄すぎだろ儚月抄!!!!!!!!
読者の予想を悉く裏切っていった斬新なストーリー構成。
半年以上続いた依姫無双。ちっとも話の進まない展開に読者のフラストレーションはMAX!
やっと視点が変わって話が動き出したかと思ったら、紐の説明で再びイライラ状態。
それでも何とか読者は耐え、次回にwktkしていた。そしたら今度はキングクリムゾンときたw
これは流石に予想外でよめなかった・・・もう疲れたよ・・・。
けーね先生、お願いします・・・・。
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:25:41 ID:/EY3Br3M0
- >>509
どれも苦悩・絶望・悲哀・愛・生命を徹底した残酷なヒューマンドラマじゃないか。
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:26:08 ID:G8N7g4R60
- >>520
ギャグやエロならともかく真面目なサイドストーリー型の同人は
永遠亭はとてつもなく作りにくくなっただろうなーと思う
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:28:41 ID:cfgd3UuE0
- ここまで期待も予想も悉く裏切られるとは思わなかった・・・
儚月は「うらぎり君」に題名を変えたほうが良かったんじゃないか?
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:32:46 ID:r9li8SfsO
- 魔理沙「……と言う夢を見たんだ」
霊夢「へぇ、とりあえずお茶でも飲む?」
魔理沙「いただくぜ」
儚月抄 完
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:34:48 ID:lICCa9lA0
- 大団円じゃないか
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:42:02 ID:aG/mGQRwO
- もしかして今月で最終回じゃね?
残りは小説でネタばらし
下巻に漫画と小説詰め込んで刊行
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:44:24 ID:GlmSpDeY0
- この漫画で一番可哀想だと思うのは名前だけしか出てこなかった
月夜見、常蛾、玉兎のリーダーだと思うんだ
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:45:18 ID:QPJoxyaU0
- 残りの話はすべて回想モード、ってか。 まあ無事?おわってよかった
(話を知りたいだけなら、買わなくても
まとめてる個人サイトなりwikiなりでなんともなるな。)
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:47:27 ID:UI01ZPJM0
- 話をかき回しただけだったな
俺らが得た物ってこの悪しき記憶だけ?
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:47:56 ID:NlfVAFnY0
- 三月精も香霖堂も面白かったのに儚月だけ大便ってことは
要するに神主は起承転結のある話作りが苦手って事で宜しいか
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:51:28 ID:G8N7g4R60
- >>534
上中(下)巻という名の紙の塊
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:52:44 ID:fUMWwTjU0
- もう文字なんてよまずにパーティーシーンと膝枕シーンだけ凝視するイラスト本にするわ
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:53:07 ID:QPJoxyaU0
- 話のための伏線埋めすぎたとか?
手段にこだわり目的を忘れた、なんて。
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:53:11 ID:ydo8l5VAO
- こうなってくると秋枝が哀れに思えてくる
こんな話を描け
意見反論改造は一切無用
なんて言われた日には誰だってやる気無くすわな
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:54:00 ID:L3bJ74TY0
- 設定だけの漫画って感じだわ…
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:55:09 ID:UI01ZPJM0
- 設定も出ただけで生産性がないようなレベルの物だけだがね
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:57:49 ID:53vdyp.M0
- こりゃ完全に目的と手段がひっくり返ってるわ…
>>483をやりたいばっかりに、物語の面白さがどっかにぶっ飛んでる。
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:04:24 ID:G8N7g4R60
- >>539
>意見反論改造は一切無用
と、言ったかどうかは分からんけどフェムトファイバーの語りを見る限り
渡される設定だけでも消化しきれず描き切れないほど膨大な量なのに加えて
神視されてる原作者に仕事で物言いするには性格も必要だろうしな
秋枝は対等の立場で設定や展開を練ることも出来ず
神主から渡される膨大な思いつき設定を愚直に描こうとした挙句
キャパを飽和してハングアップしてる気がする
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:04:47 ID:oAlMgoS60
- >>535
三月精ってゴーストライターがやってるんじゃね?という疑惑が出てる
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:06:07 ID:UI01ZPJM0
- 秋枝は大丈夫なんだろうか?
いや・・・漫画家としてかなりの汚点になる気がするし・・・
秘封でもやらせて人気が出れば別だろうが・・・
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:06:48 ID:JtEC2OoM0
- >>544
そこまで行くとただのアンチの妄想だわ。
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:10:03 ID:ecBtzBDIO
- としもチェキ空もみんな死んだな、これ…
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:16:15 ID:bIdeKkAg0
- お前ら意外に耐性ないのな
数々の微妙なメディアミックスやスピンオフを掴んで来た身としては
東方も例に漏れなかったなってだけの話なんだが
あとはとりあえず設定を頂いて二次創作に活かさせてもらうだけだぜ
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:16:38 ID:ffjgB1OI0
- まあちゃんと帰ってこれたみたいでよかったよ
「〜に続く」が一番怖かったから
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:16:52 ID:5FyQPh0c0
- でも、(狂)信者が釣れるんで売れて商業的には成功するんだよな
(下巻だけガタ落ちすれば、どうかわからんが)
で、味をしめた神主・一迅連合は何食わぬ顔で次回作シリアス長編に手を染めると
(次のターゲットは紅魔勢かもしれんな…)
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:17:46 ID:L3bJ74TY0
- 連載中だからまだ見てくれる&語ってくれる人が居るが
終了後のこのスレはどうなるのかなぁ…
アンチスレ化以外で
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:18:35 ID:ecBtzBDIO
- にしても秋枝自らのネタバレはあれだな
よっぽど精神的に疲弊してんだな
あと自分が今月のプロットもらって受けたショックを俺らと共有したかったのか
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:18:55 ID:MGI.0vrI0
- >>550
紅魔組が完全に客寄せパンダとしか見られて、なんだがかわいそうだな
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:20:28 ID:JtEC2OoM0
- 正直作品のアレさよりここのスレ住人のアレさの方がウザい。
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:21:55 ID:UI01ZPJM0
- >>554
まったりとかゲサロとか議論行け
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:22:00 ID:2joRYuq20
- どうでもいいがあの画像だけでいろいろと決めるのは無理がないか?
あれが月に行く前だったか、行ってきた後かは分からんと思うが…
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:24:25 ID:QPJoxyaU0
- どちらにしろ、次回は回想シーンが入るわけだ。
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:32:13 ID:ffjgB1OI0
- そういや行く前も雪降ってたなあ
出発直前に実はこんなことがありました!
って線もあるか
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:32:32 ID:10gIVbiA0
- ここでぶーぶー言ってる奴らってゲームやってないっぽい
きめえからこのスレからでてくんなよ
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:33:31 ID:Gnky6oQg0
- >>548
そんな奴隷の鎖自慢とかいいですよ
GONZOがアニメから撤退してつくづく残念
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:33:57 ID:QPJoxyaU0
- >>558
走馬灯フラグ
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:35:45 ID:OVrG8LfQ0
- 出発前か否か
もうそんな些細なことはどうでもいいのであった
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:36:23 ID:wRikIULc0
- 冬ってことはまさか地の時系列に近いか超えたりしてる?
緋想天手前が月抄なわけだし
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:42:51 ID:L3bJ74TY0
- >550
そんな事しても長編のあまりの酷さに目が覚めたファンは買わないだろう
一番の心配は例大祭で神主に物申す人が出そうな事だ
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:43:45 ID:FEtdPvcI0
- 三誌連載は一迅の意向だし
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:44:54 ID:ydo8l5VAO
- 行って帰ってきたって冬だろうよ
リアルの時間は半年以上たってるだろうが、向こうは一日でたたき返されてるんだから
地の一年前、風の後の冬、冬至に一番近い満月の夜の次の日の話だよ
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:46:05 ID:OVrG8LfQ0
- でもおまーら下巻買うんだろ?
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:47:35 ID:l2bNbh2s0
- 公式であからさまな失敗に終わったことは
神主にとってもファンにとっても良かったと思う
全てが上手く行き続けるとそのうち自分を客観視できなくなるし
まるでキリスト教の創造神のごとく神主を崇拝していたファンも
万能ではないと知って過剰な期待やマンセーはやや弱まるだろう
神主がいつかまた東方の長編ストーリーに挑むかは分からんけど
その時の糧として儚月抄が下敷きになってくれれば無意味ではない。
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:47:43 ID:L3bJ74TY0
- >>567
さすがにもう買わないし、一迅に金落としたくない
雑誌で十分だ
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:48:53 ID:egpFnLrI0
- 確証は無いが足元しか写ってないキャラはどうやら妖夢っぽい。
靴の形状と色と踝上の太いラインは16話の妖夢の足元が一番酷似している。
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:49:48 ID:/EY3Br3M0
- これはまだ本バレしてるわけじゃないから推測に過ぎないが、敗戦処理だろう。
このタイミングで話題性のある原稿を晒すことは、さすがに神主の許可がないとできないだろう。
これはストーリーに目を向けさせる戦略かもしれない。
ストーリーごと失敗させることで神主が秋枝の失敗を庇ってる様にも見える。
んなわけねーだろ!
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:52:11 ID:yaa57wUQO
- 俺が何が悲しいかって、折角月での綿月姉妹とウドンゲの過去話やらかっての月と地上軍の戦闘やら嬢峨やら
堀り下げて欲しい魅力的な複線が一杯あったのに、それらが皆投げっぱなしのまま宴会エンドで終わりそうな点
このままじゃ本当にただ調子にのった妖怪達が月に行きました→戦闘しました→コテンパンにされました→終わりってだけの話じゃない
何がしたくて長年連載続けて来たのか全然わからないよ…
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:55:00 ID:FEtdPvcI0
- 儚月抄は小説第4話のためだけにあったと言っても過言じゃないとは思う
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:55:30 ID:oAlMgoS60
- >>564
言うつもりなんだが、ダメなのか?
ダメなものにダメということが悪いのか?
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:57:49 ID:53vdyp.M0
- 普通のスピンオフ作品との違いは、
原作者が設定からシナリオに至るまで深く関わっており、
またゲームの漫画化ではなくて、漫画のためのオリジナルストーリーを展開しているという点。
パートナーが黄昏だったか秋枝だったかの違いで、立位置的には芋や緋と変わらんはず(ナンバリングこそされてないけど)
だからこそ失敗が痛い。
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 13:59:35 ID:L3bJ74TY0
- >>574
駄目じゃないが、一部の狂信者から叩かれる予感がしてな…
さっきの発言と矛盾するけど自分も言おうかと思っているつもりだ
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:01:10 ID:QPJoxyaU0
- >>574
物申すなら体験版完売して神主の手があいてから。
でないと迷惑だし、話も通らないだろう。
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:01:28 ID:OVrG8LfQ0
- 何言ってもいいけど体験版が全て捌けてからにしてね
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:02:55 ID:MGI.0vrI0
- 客「儚月抄全て読みました!それでこの話で一番伝えたかった事はできれば教えてもらいたいのですが。」
神主「ンフフ。」
これがオチ
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:05:08 ID:/EY3Br3M0
- >>574
まあ落ち着けや。
失敗を目前とする作品は、思う存分ここで叩けばいいだろうが
神主や秋枝を直接叩く必要はない。
2人とも人間であってクリエイターじゃん。
認めてもらえない作品を世に出してしまっただけでよほどの苦痛だろ。
まあ1回目の失敗だから、労いの言葉をかけるべきでしょ。
本人直叩きまで発展するとしたら、2回目以降に進歩が見られない場合だな。
2回目があるかは疑問だがw
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:07:56 ID:6TcBI0/U0
- >>572
月も月でキャラとしての素質はあったし魅力的に描ける方法はいくらでもあったのに
普通に読むとコテンパンにするだけの嫌な奴にしか見えないまま終わるのはさすがに神主酷すぎると思うんだ
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:09:11 ID:UI01ZPJM0
- >>579
そうだろうな
考える力がないとか言って掲示板閉じたんだっけ?
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:12:27 ID:zBWwW.9c0
- 紫「・・・という計画で行くので協力しなさい」
霊「嫌に決まってるでしょ、私は神社でお茶でも飲んでるからあんた一人で行きなさい」
魔「というかそれ計画にすらなってないぜ」
というオチがいよいよ見えてきた
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:15:27 ID:Xmy5sHJI0
- 帰還ってどういうことなの……
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:16:40 ID:5FyQPh0c0
- 永遠亭の皆様方は御愁傷様としか言うしかないな。
次回の人気投票でも紅魔組・守矢組は強いだろう。
緋想組・地霊組も落ちるだろうが、彼らより上位にいけるか本当に厳しいぞ。
せめて、新キャラである星蓮組よりは上にあってほしい。
(逆に綿月姉妹は八雲紫あたりから最強厨票を取り込んで上がりそう。)
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:16:45 ID:OVrG8LfQ0
- どうもこうもこれで月旅行終了ってことっすよセンパイ
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:20:10 ID:Gnky6oQg0
- まだ綿月の人気が上がるとか世迷いごとを言ってる人がw
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:20:56 ID:yaa57wUQO
- >>568
「負けて目覚める事が最善の道だ。俺達の死を持って日本は生まれ変わるんだ。犬死じゃないんだ」
と部下に説いて散っていった戦艦大和の士官思い出した
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:21:17 ID:u5J.7sXw0
- あれ?
霊夢の緋想天の古臭い発言はまさか無視?
冗談きついでしょ・・・・・・
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:22:04 ID:l2bNbh2s0
- どっかの神絵師が綿月プッシュして良ネタ投下しまくりゃ普通に上がるでしょ
元々低いから上がりにくいってことも無いんだし。
地以前の早苗さんの人気も支援サイトの質の高さも要因のひとつだと思う。
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:23:03 ID:K6Mc3AGs0
- それでもZUNなら・・・ZUNならなんとかいてくれる・・・
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:24:00 ID:v6TyzEBEO
- 結局うどんはロクに出番も無いまま 評判を落としまくったわけだ
悲惨w
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:25:18 ID:OVrG8LfQ0
- 輝夜って結局なんだったの
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:26:04 ID:Gnky6oQg0
- マイナス材料があるわけでもないのに順位を落とし続けてるもっと悲惨な奴もいるが
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:27:07 ID:oAlMgoS60
- >>582
考える力が受け手に無いのではなく、説明する力が神主に無いだけなのがハッキリしてるじゃん
それからインタビューで批判は絶対に聞かないって語ってるからな
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:27:07 ID:yaa57wUQO
- 盆栽監視員
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:27:39 ID:OVKhlo1YO
- 神主本人に直接言うか否かは個人の自由だからなんとも思わないけど
空気読めない痛い子がタイミング考えずぶちまけそうな気がして心配
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:27:52 ID:A6aDbRMY0
- 「守矢組」は強くないだろ
強いのは早苗と諏訪子
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:28:32 ID:5iMhv.5cO
- 盆栽監視員ならスターサファイアもやっている
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:28:34 ID:K6Mc3AGs0
- 今年の例大祭は荒れそうだな
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:29:16 ID:v6TyzEBEO
- 今となってはアリスと美鈴を出さないでくれた事に感謝だわ
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:30:49 ID:A6aDbRMY0
- 輝夜はやりたいことを探す仕事という立派な職業を見つけたじゃないか
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:32:18 ID:JlBIO9iw0
- 八百万の神として秋姉妹や雛が出されずに済んで本当に良かった
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:32:26 ID:5FyQPh0c0
- 新参ホイホイとか、蓬莱NEETとか二次で酷い蔑称つけられたけども
今やそれすら笑えるレベルだからな
公式がそれ以上のことやってくれるとは思わなかった
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:33:00 ID:OVrG8LfQ0
- 例大祭で直接物申しても塵虫を見るような目を向けられるだけだよ
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:35:12 ID:QPJoxyaU0
- ×出さないでくれてよかった
○本筋にからまなくてよかった
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:35:34 ID:m5KNCN4c0
- >>601
美鈴は実は永琳侵入の件で打撃喰らったんだぜ
というか出たキャラのほとんどが
・普通にマイナス描写
・プッシュしすぎて反感買ってマイナス
というのもヒドイ漫画だなw
パッチュさんの退きの判断力は異常
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:37:28 ID:MGI.0vrI0
- この漫画の唯一の勝ち組はてゐとパチュリーか
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:37:59 ID:L3bJ74TY0
- 良くも悪くも我が強すぎるんだな
独善的って言うか思想が個性的って言うが
ここまで我が強いとアニメ化は無いな
企画しても途中で破綻する
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:38:08 ID:l2bNbh2s0
- >>594
新キャラが増え続けるだけでも立派なマイナス材料
>>603
そういや今日は雛祭り
>>605
一定以上の実力と自負を持つクリエイターって素人の意見ガン無視も珍しくないしな
それどころか一般客にはマンセーしか求めてない人もいたりする、神主がどうかは知らんけど。
一番意見を通しやすいのは、相手が唸る実力の作品を見せ付けた上で
ここはこうしたほうがいいんじゃない?っていう改善提案をすること。
ボク何の実力も無いけどあなたの作品は面白くなかったですと言っても
ああそうじゃあ君の好きな面白い作品読んでて下さい君にうちの作品読んでなんて頼んでませんから
とかスルーされておしまいだろうね。地盤持ってるクリエイター側の本音として。
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:39:19 ID:0N4HnkVU0
- >>604
なるほど儚はPADやNEETが公式扱いされたレベルの爆弾だったんだ
そりゃスレの勢いがヤバいはずだ
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:39:55 ID:r8m4QGfE0
- >>575
黄昏は昔の日記で、最萌2あった時に「ウチのオリキャラが支持されてて嬉しかったです」みたいに言ってたんだよな。
そのオリキャラが萃香だ。
当初は紅魔郷・妖々夢の格ゲー化という話だったらしいが、神主の提案でオリジナル話(萃夢想)になった。
その結果、生まれた萃香はなんだかんだでファンにも受け入れられて、ちゃんとした東方キャラとして認知されている。
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:42:59 ID:UI01ZPJM0
- 一番いいのは存在を忘れ儚が誕生する前の東方を運用し続けること
人気が減ったのは最近出番がないからだと思えばいい
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:46:03 ID:oAlMgoS60
- >>610
やっぱ人の話を聞かないよなあ
ニコ動とかインタビューとかでまくってこの世の春を謳歌して地とかげっしょとか糞以下のものを出しても喜ばれてると思い込んでるからな
それで最新作は世界観を重視してるとか言いながらUFOだしな
中巻の神社はもう少し派手にすべきとか神社関係者を舐め腐った態度とか色々腹が立つわ
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:49:21 ID:JtEC2OoM0
- そこまで嫌いなら東方やめれ。
作品批判ならまだしも便乗アンチが一番ウザい。
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:49:24 ID:v6TyzEBEO
- >>614
地と月抄を同列に語るな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:54:40 ID:oLE3AmQI0
- >>613
紅魔好きの二次創作は既にそんな感じ
おおよそ、紅・妖・永と黄昏作品(のゲーム中の動き)準拠でやってる
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:55:06 ID:l2bNbh2s0
- こいつ前からこのスレに粘着してるZUNアンチだろ
毎回毎回、ZUNの姓を出して地と儚を一緒くたにして叩いてる上に
語彙が貧弱で安っぽい煽り文句を繰り返してるからすぐ分かる
出てきたら適当にNG IDに放り込んでおけばいい
相手する価値の無い批判者のいい例でしかないから。
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:56:05 ID:5iMhv.5cO
- 下巻には音楽CD付けちゃいますとか
やりかねんな、そんなことやられたら買ってしまうわ
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:57:25 ID:u5J.7sXw0
- 二次創作いいだすと、創想話には儚月抄関係は一話のみ
綿月姉妹、レイセンは未だ出番無し
同人誌でも全部で10冊あるかどうかのレベルなんだけど
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:57:25 ID:OVrG8LfQ0
- 下巻は依姫フィギュア付きで2500円です
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 14:59:11 ID:UI01ZPJM0
- まあ綿月とか月の仕掛け、エーテル宇宙論はロマンがあるし
そのまま捨てるには惜しい存在だあな
うーん月関連の設定本を出してくれれば儚を黒歴史にして新儚が歩き出すんだがなあ
というより永琳とからまなければ設定に問題はなかったな
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:01:25 ID:MGI.0vrI0
- >>619
餅符「マスタースパーク」
薀蓄「フェムトファイバー」
紫最終奥義「素粒子半土下座」
遂にこの3つがテーマ曲化か
それはぜひ聴きたいな
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:06:14 ID:Gnky6oQg0
- >>613
出番がないのに人気維持してるフランや人気が急上昇した幽香もいるだろ
認めろよキャラが基本的に駄目だからだだ下がりだって
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:09:16 ID:UI01ZPJM0
- >>624
残念!私は秋姉妹は好きだが月チームは好きでもなんでもないのでな
人気が下がろうとも興味はないのだ!
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:10:18 ID:OVrG8LfQ0
- 人気なんてあっても碌なことがない
win最下位だともっと碌なことがないが
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:12:41 ID:AgLLy3O.0
- 妹紅以外の永キャラが全員-5以下の順位変動ってもう
新キャラが増えたとか以前の問題だよな
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:16:09 ID:8mmlXKlM0
- いいから人気投票スレにいけよ。
東方界隈は人気投票の権威化が進みすぎて怖いわ。
人気の無いキャラには人権が無いみたいに思ってるヤツが本当にいるから困る。
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:20:19 ID:QDYB4j4w0
- 月突入移行の展開は凄いな
3面までEasyでやってたら4面からLunaticになったでござる
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:20:32 ID:oU54psqY0
- 人気無いキャラ好きは何でそんな必死なの?
人気なんかどうでもいいなら反論する必要も無いだろ
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:21:53 ID:l2bNbh2s0
- >>629
弾幕STGやってたらいつの間にか弾幕アクション無双になってたでござるの巻
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:27:24 ID:egpFnLrI0
- 儚月抄スレで東方全体の人気投票結果を語ってる馬鹿は何?
どうみてもスレ違いだろwただ煽ってるだけか?w
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:28:46 ID:l2bNbh2s0
- 逆に考えるんだ
人気投票スレで儚月抄語りをされるよりはマシだと、そう考えるんだ
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:29:05 ID:oAlMgoS60
- >>618
地はSTGとして終わってると俺は受け止めた(システムが結構変化してるから次回への実験だろうと思えるが糞は糞)し儚も漫画としてつまらない。
ここから最近の東方プロジェクトは劣化していると言ってもなんら問題はない。
粘着なんてしてないんだがな、似たような考えの奴はネットを見回したら数多く見受けられるぞ。俺は毎日粘着するような暇人じゃない。
新作はキャラがかわいければそれでいいよ。
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:29:48 ID:QDYB4j4w0
- >>631
しかもなぜかnpc側でござる
あれ?これ実は初めから綿月姉妹が主人公だったんじゃね?
割と真面目に。
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:31:11 ID:MGI.0vrI0
- >>634
だから儚月抄スレとはスレ違いだから
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:34:23 ID:OVrG8LfQ0
- 儚は酷いし地もつまんねし東方が劣化してるのも同意だが
それで東方自体が嫌いになったのなら出てけよう
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:36:04 ID:DyLr0k9g0
- 人気とか二次出演など何を気にする必要があるのか
今までがそうだったようにこれからも使う人は使うだろう
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:36:25 ID:r8m4QGfE0
- 地は異色作として観れば有りでしょ。東方はそんなんばっかな気もするけど。
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:36:54 ID:UI01ZPJM0
- 不要、不満のある部分をパージしても問題はないのだから文句を言うより忘れた方がいいのよねえ
ただし上巻買った金と秋枝の漫画家としての損害は大きいような気がする・・・
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:38:03 ID:aBW8009Q0
- >>439
はじめの二行で腹筋が崩壊した
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:38:11 ID:8mmlXKlM0
- 酷評する輩も多い地だが、
自分は雰囲気好きだしクリア回数もかなり多いがなぁ。
いつものことだが6面までたどり着いたときの緊張感が好きだ。
だが儚月抄は擁護できない。
コミカライズは三月精的なモノを続けてくほうが神主的にはよいな。
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:40:17 ID:Gnky6oQg0
- >>640
忘れられないからこのスレにいるわけで
このスレにいる限りそういう結論は出せないでしょ
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:40:19 ID:QPJoxyaU0
- >>635
だいたい的を得ていると思われる。
- - - - - - - - -
で、なんとなくぱちゅコンを思い出す(無茶振りなのはわかってる)
プレイヤー(マウスカーソル):依姫
月の都:本棚
八百万の神:味方ゴーレム(いくらでもだせる)
紫(空き巣):敵を送り込む役
ロケット組:送り込まれる敵
レイセン、豊姫:制限時間担当、時間になったら紫を縛るため、敵がこなくなる
妖夢:効果音(驚いたり)
幽々子:つかまえられないので物語自体がおわらない原因
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:40:37 ID:r8m4QGfE0
- >>642
地霊殿は設定がややこしいのよね。
まあ星蓮船は懲りたっぽいし、ああいう作品が一個くらいあってもいいよ。
儚月抄は擁護出来んけど。
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:41:11 ID:kgPHwbNE0
- 酷評するのはノーマルEXをクリアできなかった輩が殆どと相場が決まっている
儚月抄は誰もクリアできないね
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:43:07 ID:53vdyp.M0
- 地霊殿の悪い所と言われる場所はSTG部分に集中しているように思うが
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:43:20 ID:AgLLy3O.0
- 地がSTGとして糞ってようするにクリアできなかったんだなw
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:43:29 ID:8mmlXKlM0
- しっかりパターン組めば永とか妖より楽だと思ってるよ。地は。
ダイソン太陽クリアしたときのギリギリ感は異常。
難易度的には儚月抄>>>超えられない壁>>>その他だな。
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:43:40 ID:OVrG8LfQ0
- 酷評してるのはむしろルナクリアラーがほとんどじゃないのか
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:43:56 ID:T3By1KME0
- 例大祭で物申すとか言ってる人怖い
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:44:07 ID:r8m4QGfE0
- >>644
ぱちゅコンに謝れよw
あれ、暇潰しなら面白いだろうが。gdgd続く訳でもないし。
というか久々に来たけど「近年の東方アンチスレ」だな。
最近の東方が嫌いな連中を、東方そのものが嫌いな連中が煽りあってるスレだな。
儚月抄がつまらんのは同意だが、設定まで認められないだけの奴も居る。
でも「今の東方アンチ」より「東方アンチ」のが分かってると思うがね。
ヌルいから嫌いなんだろ?最初からわかってた分、一部のアレなシューターどものが好感持てるぜ
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:45:17 ID:0hh0D2pA0
- たかだが1000円が大きな損害って随分安いな
>>650
ソース
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:46:08 ID:OVrG8LfQ0
- >>653
しらねーよ勘だ
とりあえず俺はクリアしてる
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:47:12 ID:MGI.0vrI0
- ただ
怒首領蜂大往生デスレーベル=東方儚月抄
にすると何か違うんだよなあ
前者が負けても納得でき後者が負けてももやもやする違いかな
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:49:00 ID:QPJoxyaU0
- >>652
ぱちゅコンすまん。
何かを守る形式のゲームでまっさきに思いついたのが「ぱちゅコン」だったんだ。
もちろん今でも遊んでるぜ、ぱちゅコン。
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:49:18 ID:kgPHwbNE0
- ちゃんとパターン組めば永luna程度に難易度落ちるじゃん
それすらしないでクリアできなくて糞呼ばわりするのはあほだね
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:50:57 ID:9CNDKtoE0
- >>643
真に問題なのは、本来無視してもいい物をまるで義務であるかのように
関連作品を把握しなくてはならないと錯覚させる界隈の風土にある気がする
あと擁護できないって言ってる人に聞きたいのは、誰が擁護を要請してるのかっていう
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:51:03 ID:cCfc2/fM0
- 地は味方側が旧キャラにどうしようもなく引き摺られてる部分があって
そこは良くも悪くも似てるかも知れないな
風での主人公キャラのスリムアップ直後だからそういうのが余計目立つというか
逆にSTG部分、ゲーム自体には特に文句はないや
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:51:28 ID:kgPHwbNE0
- >>655
前者→一回やっただけでクリア不可能と分かる
後者→一話の時点では期待膨らましていた奴がまだ多かった
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:54:18 ID:Gnky6oQg0
- >>658
大丈夫だろもうニコニコから来た人のほうが多いし
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:03:04 ID:fjmi86SU0
- >>646>>648
ただいま愚痴を吐きつつ地を攻略中
ここまで愚痴りながらプレイしてるのは文花帖以来
でもクリアしてしまえば思い出になるから「何このクソゲ」と言いながら頑張るよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:05:37 ID:fUMWwTjU0
- 文花帖がなんで愚痴・・・?
俺は大好きだけど、手軽に凄い弾幕をプレイできるから
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:09:44 ID:aBW8009Q0
- 何が儚いんだー!
何がSinnerなんだー!
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:12:18 ID:OVrG8LfQ0
- 儚かったよ色々と
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:13:25 ID:aBW8009Q0
- うう・・・
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:15:09 ID:PyvTrOKU0
- 帰ってきたらいつの間にか凄いことになってるなw
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:16:39 ID:UI01ZPJM0
- 一番儚かったのは儚月抄でも秋枝でも紫でもチームロケットでもなく
期待を抱いた読者だったな・・・
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:17:19 ID:QPJoxyaU0
- >>666:お賽銭スレで霊夢が呼(スレ違い)
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:32:19 ID:aBW8009Q0
- >>699
一応入れてきましたー
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:45:17 ID:v6TyzEBEO
- >>645
永や花の方がややこしいだろ
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:48:47 ID:Xmy5sHJI0
- 地はエクステンドのシステムが最悪だったけど他はそうでもない
儚もいいところはあるはずなんだが……
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:51:40 ID:aBW8009Q0
- 儚はいいところがあるのに
それを発揮できなかったというべきか
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:54:00 ID:GY17WDsEO
- >>655
前者は自分で自由に動かせてそれでも勝てないから納得できる
自機が勝手にありえない動きしてゲームオーバーになるのをただ見てるしかないのが儚で、
思い付く対策すら取らせてもらえない以上納得するのは無理な話
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:58:12 ID:jij7BXtk0
- ちょっと雑誌の整理ついでに巻末コメントまとめてみたりしたんだけど
三月精とはかなり温度差を感じる
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8460.txt
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:02:08 ID:aBW8009Q0
- 三月精は漫画のことを書いてるのに
儚月抄は漫画のことは書いてない
どこかどうでもいいような感じすら受ける
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:11:45 ID:u5J.7sXw0
- 儚
自機のオプションにも食らい判定がある
敵の弾の判定が見た目通り
ボムると敵がボム返しをしてくる
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:35:57 ID:ydo8l5VAO
- >>673
これだけ多彩なキャラをすげー壮大なスケールの話の中で
縦横無尽に活躍させる事ができるんだぜ?
むしろわざと悪くするように仕組まないと良さが消える事なんて無いはずなんだがな
誰一人個性を発揮せず、話も広がらず、ただ何もしない、始まらない
内に終わってしまった
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:40:27 ID:r8m4QGfE0
- >>675
?。
三月精は巻末コメを見るのが楽しかった。
いや仕方ないんだろうけどね。
秋枝さんだって出来れば三月精みたいな日常モノやりたかっただろうさ。
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:41:44 ID:WBTMglFk0
- 三月精のほうは台詞とストーリーは全部神主から渡されてるみたいだな
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:42:18 ID:CGsjiC5Q0
- 流石に地が詰まんないって言うのはクリアできないからだろ…
ほぼ全ての面において紅魔妖々の時より面白いしそう快感がある
まあ、グダグダな初期winの東方と比べるのは無茶なのは分かってるけど
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:42:43 ID:r8m4QGfE0
- >>671
花はシンプルじゃん。「小町がサボってやがりました」という程度の話だから。
永のややこしさはここで今更言う事でもないな。
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:45:35 ID:CGsjiC5Q0
- >>682
じゃあ、地の話も「お燐が勇み足しました」で終了じゃねーかっていう
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:46:28 ID:ebMvxzso0
- >>681
一行目には同意
二行目は無いわ
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:47:49 ID:OVrG8LfQ0
- どうも人それぞれ厨です
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:48:01 ID:r8m4QGfE0
- >>679
>?。
トンクスと書こうとした。>>675まとめありがとう。
>>681
初期もシンプルで好きだけどな。
紅魔郷のシンプルさも、妖々夢の結界回しも、地霊殿のカスリゲー+熱さも好きだよ。俺は
初期の自機性能のバランスがぶっ飛んでるのは認めるけどな。
ちなみに前々から俺があんまり好きじゃなかったのが永夜抄だったりする。
東方は設定とゲーム性の融合に気を使ってるらしいのに、永夜抄だけは設定がgdgdだから感情移入出来ない。
結局、永夜抄で悪いのは自機なの?輝夜と永琳なの?
そもそも夜を止めなきゃいけなかった理由って何よ。刻符って何?
スペプラは面白かったけど、そんだけ。
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:49:14 ID:r8m4QGfE0
- >>683
東方自体シンプルな話ばっかだからいいんじゃないかね。
地霊殿も比較的ややこしいってだけで、一行に纏めればそれで済むんだから。
でも永夜抄と儚月抄だけはアレだかんな。
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:50:15 ID:CGsjiC5Q0
- >>686
俺は永夜が一番好きなんだがなあ、設定も含めて
なんと言うか、一番「東方」って感じがする
悪人が決まってるのってのは東方らしくないというか、むしろ紅魔郷が異端すぎるというか
まさしく出落ち
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:51:44 ID:CGsjiC5Q0
- 紅魔:吸血鬼が調子に乗った
妖々:お化けが調子に乗った
永夜:紫が勇み足した
風神:霊夢が神様に話を聞きに行った
地霊:猫が勇み足した
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:53:00 ID:r8m4QGfE0
- >>688
俺も勧善懲悪じゃないから東方が好きだから、路線変更したという点では永夜抄も嫌いじゃなかったりする。
まあ今まで輝夜が良く分からんキャラだったのよね。
レミリアや幽々子と同じ感覚でとらえれば、妹紅の件も含めて凄い酷い奴に見えても仕方ないだろう。
ただ案外、勧善懲悪じゃなくなったから付いていけなくなった奴もいるかもしれんがね。
結構話題になってるが映姫叩きとか、霊夢の穢れテロとか叩いてるのは勧善懲悪大好きな連中じゃないかな。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:54:24 ID:CGsjiC5Q0
- >>690
勧善懲悪なんて東方から一番遠いってのにな…
主人公ズが普通に悪人だってのにw
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:55:15 ID:GXex3sqg0
- >>690
二次創作が基本「なんだかんだ言ってみんな仲良し」路線で受けてるのに、
今更「勧善懲悪好きが〜」は無いと思うぞ。
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:55:35 ID:j3UwoW/Y0
- なんか紫が自分勝手だったとか霊夢が正義側じゃなかったからガッカリしたとか
言ってる人いたんだけど、そういう人って主人公側=正義っていう固定観念に
囚われすぎだな
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:56:36 ID:CGsjiC5Q0
- 阿求「妖怪は自分のことしか考えない」
阿求「紫は今時珍しいくらい妖怪らしい妖怪」
検閲入ってる求聞史記ですらこれなのに
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:59:06 ID:5iMhv.5cO
- 永夜はスペプラがあるせいか「避けさせられている」感じの弾幕が嫌いだ
自由に動けないスペルが多すぎ
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 17:59:54 ID:Hfyw60/U0
- 永夜抄の構図逆転は好きだけどな。紅、妖と妖怪が人間困らせてるのに、永だけ何者かが妖怪を困らせてるって構図が。
でも永の締めもよく分からないんだよな。今回の異変で毒電波満月が帰ってきたのなら、それまでの月は何だったの? って感じで。
AコースEDの満月が違うって奴はエーリンの地上密室の術で呼び出された太古の月の事だよね?
そもそもなぜ輝夜の部屋でだけ真の満月が見れるのか。
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:00:50 ID:ode2u/cE0
- >>695
地霊殿もそうだと思う
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:01:59 ID:oLE3AmQI0
- >>688
旧作も紅魔郷と同じくらい分かりやすい話ばかりだぞ
紅が異端なら旧作も全部異端ということに……
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:02:30 ID:r8m4QGfE0
- >>692
だろうね。そもそも本家がみんな仲良しなんだから。
儚月抄はそういう終わり方がなさそうなのが微妙よね。
仮に綿月姉妹と宴会やっても、ゲームのような感じが受け取れるか微妙なんだよな。
ラスボスとの激戦が終わってから、何事もなく仲良くやってるというギャップが良いのに激戦に見えないし。
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:02:43 ID:u5J.7sXw0
- 次スレのタイトルは
【黒歴史】東方儚月抄スレ52【失敗作】
で決定だな
本当に何のために二年だったのやら
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:03:40 ID:OVrG8LfQ0
- 黒歴史にするならもう次スレいらなくね?
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:05:01 ID:CGsjiC5Q0
- >>698
いや、妖怪がやんちゃして巫女が懲らしめに行くって言う構図がだよ
>>700
お前の中ではそうなんだろうな
それはそれでいいと思う
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:06:21 ID:CGsjiC5Q0
- >>696
永琳は言葉一つで惑星の軌道を変える超越者
EDで帰ってきたのはいつも通りの弱まった真の満月
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:06:46 ID:KU5/5DlgO
- バレはいつ頃?
正直もう期待は消えたが・・・
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:08:21 ID:nzY1gGGgO
- 主人公側が正しいとは限らない、なんて作品珍しくもないだろ。永夜抄含め。
自分の価値観が全て正しいと主張する敵に主人公側が
まさに勧善懲悪物の悪役のごとく成敗されるのは儚月抄くらいだが
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:11:09 ID:QSDYdP660
- >>705
つ【GUNDAM SEED DESTINY】
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:12:34 ID:Hfyw60/U0
- >>704
発想レベル(ロケットとか)では東方してるから、紫の陰謀の目的と動機には興味あるぜ。
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:12:46 ID:CGsjiC5Q0
- 紅魔:主人公が正しい
妖々:主人公のほうが正しい
永夜:どっちも正しいっちゃ正しい
風神:正義とか悪とか言う話ではない、強いて言うなら喧嘩売りまくった主人公が悪
地霊:主人公要らなかった
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:13:57 ID:r8m4QGfE0
- >>706
アレは人気キャラ=旧キャラ=正義。
結果、問題はあるけど新キャラ側(シンちゃん)も同情票が集まって支持を得た例。
儚月抄は人気キャラ=既存キャラ=悪いほう
ぶっちゃけ綿月姉妹にキラやシンほどの認知度も支持層もあるものかね。
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:14:09 ID:CGsjiC5Q0
- >>705
>自分の価値観が全て正しいと主張する敵に主人公側が
客観的に見ても正しくね?
価値観とか以前に行動がさ、俺たちのモラルに照らし合わせても
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:15:42 ID:r8m4QGfE0
- >>708
>風神:正義とか悪とか言う話ではない、強いて言うなら喧嘩売りまくった主人公が悪
いやいや妖夢
風神:常識に捕らわれていた早苗が悪いほう。幻想郷では常識にとらわれてはいけないのですね!
こうだろう。
風の早苗さんは博麗神社を奪えば幻想郷を自由にできるという常識にとらわれてたみたいだし。
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:16:20 ID:Hfyw60/U0
- >>708
地下世界との交流の復活は主人公ズ(人間)が行って、恐れられてたような忌まわしい目に会わずに帰ってきたから、なんじゃないかな?
最終的には黒幕が出張る予定だったらしいけど、それじゃ地下世界は恐れられたままで断交状態が続いたと思う。
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:18:05 ID:PyvTrOKU0
- >>712
ぶっちゃけ設定的にはむしろ断交してないとやべぇんじゃないかなぁ。
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:18:08 ID:CGsjiC5Q0
- >>711
常識云々言い出したら最初から正義と悪がわやになってまう、紅魔とか妖々も主人公が悪にw
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:18:10 ID:/EY3Br3M0
- 不法侵入者の主人公を、鼻につく最強警備員が追い出しました。
神話と絡ませると、ふか〜いふか〜いお考えが神主にあるのです。
2年間ご愛読くださった読者の皆様、ありがとうございました!
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:20:06 ID:CGsjiC5Q0
- >>712
黒幕が一言「全然安全だったよ?」と言えばまず妖怪の山から交流が始まる気がしないでもない
…むしろあのまったりした地下を恐れて交流やめてた紫は一体何と戦ってたんだろうな、あれ
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:20:15 ID:r8m4QGfE0
- >>713
昔、紫が「妖怪を立ち入らせない」とか契約したらしいのよ。
地底とは接点あってもいいと思うよ。
支配してるのが鬼だし、そいつらは地上を攻める気が全くないから危険度も少ない。
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:21:42 ID:r8m4QGfE0
- >>716
> それは地獄の怨霊の封じる事である。それをする代わりに如何なる妖
> 怪も地下都市には入らせないと約束をしたのだ。
一度、「妖怪は入らせないよ」と約束しちゃったからビビってたんだろ。
鬼は嘘つき嫌いだから。
まあ今だったら許してくれそうな気もするけど。
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:22:58 ID:r8m4QGfE0
- 大切なことなので(ry
地霊殿はもういいよ。
ああいうゲームが一作くらいあってもいいさ。星蓮船はバランス見直すつもりらしいし。
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:23:06 ID:CGsjiC5Q0
- >>718
でも、紫は「地下の妖怪が攻めてくるかも…」とか言ってたんだぜ
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:24:02 ID:Hfyw60/U0
- そういやスイムソーで西瓜が「今の幻想郷はヒヨってる」って批判みたいなこと言ってたな。
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:27:00 ID:CGsjiC5Q0
- >>721
こーりんは「今の幻想郷は驕ってる」って批判してたな
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:27:38 ID:5iMhv.5cO
- 月側の立場でモノを考えると
無菌室に消毒をしない奴らが乗り込んで来たので排除しました。
うん、誰もが納得
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:28:36 ID:wcqlgHmY0
- 住民税だけは気になる
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:28:57 ID:CGsjiC5Q0
- >>723
しかも無許可なうえに何か盗もうとしてるって言う
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:31:02 ID:qC/a1hn20
- 実際の所、あのあと霊夢パーティが一花咲かせるなんて思ってた奴はいるんだろうか……?
決着は付いてるんだから後は事後報告ぐらいしかやる事残ってなかったしなあ
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:32:49 ID:KU5/5DlgO
- つまりよっちゃん無双ですべてが終わってたわけだ
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:34:54 ID:opIPImNk0
- そういや霊夢が夢想封印も封魔陣もしてねぇ
他のロケット組は既存のスペカ撃ったのに霊夢はオオマガツだけかよ
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:35:04 ID:GY17WDsEO
- 理屈上正しくても全く共感できないというのも希有な例だな
月人の描き方の何が悪かったんだろう…
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:36:36 ID:CGsjiC5Q0
- >>729
俺、普通に共感できたんだけどな…
紫&霊夢はろくなもんじゃねえってのが今までゲームや三月精、文花でさんざんやってたから
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:36:56 ID:GY17WDsEO
- >>727
上手いな、意味が複数取れる
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:38:39 ID:qC/a1hn20
- >>729
神主の意図通りじゃね
設定、立場上上から見下ろす存在なんだから共感の対象じゃないのは明白だし
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:39:09 ID:.duVi3Wc0
- >>726
勝っても都に入れてもらえないスペカ戦からどうやって都に入れる流れになるのかは気になってた
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:41:20 ID:r8m4QGfE0
- 霊夢はああいう奴だが憎めないキャラだと思うからな。
確かにろくなもんじゃねえけど、それでも人や妖怪を差別したりしないじゃん。
馴れ合う時はいい具合に馴れ合えるから主人公やれてんだろ。
綿月がアレなのはそういう要素が介入しようがないからだと思うよ。
霊夢は吸血鬼も亡霊もスキマ妖怪も閻魔も天狗も鬼も外の神様も天人も地底の妖怪も妖精も霖之助さんも魔理沙も、勿論、月人も差別しないのよ。
その性格のおかげで輝夜やうどんげ、永琳も受け入れてもらえた。
でも儚月抄は、向こうが差別してるから異質なんだろうね。
霊夢がどうこうって余地ないもん。
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:41:39 ID:GY17WDsEO
- >>730
ああ、あんたに関しては一連を見れば大体察せるので問題ないです
ある意味儚を最も楽しめる類のお方
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:42:48 ID:pTtod.8QO
- >>716
まったりしているのは強い奴(ボスとして出てくる奴ら)だけだったりして
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:45:52 ID:m448QqxAO
- >>735
触ってやるな
元々、神主キャラ自体が人を選ぶキャラだから
ただ惜しい生き方してると思うがね
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:53:00 ID:KU5/5DlgO
- よく考えたら月なんて行くのが面倒なところと交流というのも無理な話だよなあ
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:53:08 ID:13J97.o.0
- 霊夢魔理沙はいい糞餓鬼っぷりだと思うがね
やんちゃしてた孫悟空の女版つーか
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:55:58 ID:ecBtzBDIO
- >>689
永夜抄は紫の勇み足でも妖怪側の勇み足でもなくうどんげ輝夜永琳の勇み足だ
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:57:18 ID:CGsjiC5Q0
- >>734
霊夢に入れてもらうって考え方が俺にはちょっとおかしく思えるなあ
幻想郷が受け入れるわけで、その中の一人である霊夢が受け入れるわけじゃないだろう
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:58:47 ID:CGsjiC5Q0
- >>737
惜しくない生き方ってのが、色々無視して自分の萌えキャラが活躍すれば満足って言うのなら、
俺はそんな生き方願い下げだぜ
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:00:15 ID:OVrG8LfQ0
- 言ってない言ってない
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:01:03 ID:ecBtzBDIO
- つかスペカルールで妖怪が異変起こすのは半ば妖怪の権利になってんだから
紅魔郷:吸血鬼が権利を主張
妖々夢:亡霊が権利を主張
妖々夢:月の兎と月人の勇み足
風神録:風祝の勇み足
地霊殿:山の神の協調性の無さ
が事件の発端だろ
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:02:20 ID:r8m4QGfE0
- >>741
そうマジに受け止められると困る。
確かに霊夢や魔理沙はそこまで幻想郷にとって絶対な存在じゃないだろうが、それでも奴らは主人公だろうしさ。
そもそも「幻想郷の秩序」を考えてるのが紫だけでしょ。
幻想郷にとって異物を排除するも、なんとか受け入れてやろうと奔走するのも紫と藍。
あと俺の私見だが三月精の扱い。
あいつらは魔理沙とつるむようになってから、とっつきやすくなったと思ってる。
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:02:59 ID:CGsjiC5Q0
- >>744
地霊を協調性が無いって言うのは酷だろー
河童には教えてるんだし、
あれを協調性が無いというんだったら紫や他の異変の発端者はどうなるって言う
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:03:34 ID:r8m4QGfE0
- というか>>741はID:CGsjiC5Q0か。
どうせクリアしたことなさそうだな。
そろそろ限界かもね。それじゃ俺は帰るとするよ。
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:04:32 ID:aBW8009Q0
- 何週も続いていた依姫戦をダラダラさせない方法がある
それは「スペルカードを取る」こと
つまり勝利条件を「依姫を倒すこと」ではなく「依姫が持っているスペルカードを全て使わせること」にする
依姫がバトルで使えるスペルカードは8〜10(原作で降ろした神は9柱)ぐらいにして、
4人がかりで通常弾幕からスペルカードを使わせるまで追い込む
これなら依姫に勝つとしても月人の強さに傷がつかないし、
ロケット組のキャラが負けるとしてもその負けが無駄にならず見せ場も作ることができる
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:05:07 ID:CGsjiC5Q0
- >>745
建前では幻想郷は全てを受け入れるわけで、でも紫は自分の気に入らないものは自分勝手に排除している
そこらへんが妖怪らしさであって、それをくじく者たちが現れ出したってのはカタルシスになると思う
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:06:09 ID:r8m4QGfE0
- >>749
はいはい。
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:06:25 ID:CGsjiC5Q0
- >>747
クリアしたからこそ、そういった一種「不遜」な解釈にはなりようがない
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:08:03 ID:r8m4QGfE0
- マジレスしてやると、緋想天で天子を追い出す前に天界を調べたはずだがな。
求聞史紀は無視? 天界は飽和状態らしいが、嘘だったんだぜ?
土地問題には興味ない? 東京でどんだけマンション高いんだよ。
どうでもいい設定だから無視ですか。
はいはい。求聞史紀は太田の詐欺。これで満足かい?
東方をクリアできないおこちゃまはニコニコに帰りまちょうね〜あばばばば〜
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:09:45 ID:QSDYdP660
- 次回以降の儚月抄はID:r8m4QGfE0とID:CGsjiC5Q0の対決を2月にわたってお送りします
冗談抜きでそっちのほうが面白そうで切ない
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:09:52 ID:L3bJ74TY0
- 1人必死な子が居るな
相手が不利なら必死になるなよ
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:09:54 ID:Hfyw60/U0
- >>749
紫的には基準は幻想郷にとって危険かどうか? だけどな。
「幻想郷は全てを受け入れる」ってのは「全ていつかは幻想になってしまう」って意味じゃないかと思ってる。これなら直後の「残酷」にもつながるし。
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:11:07 ID:j3UwoW/Y0
- 冗談抜きで新作または別のコミカライズで自分の好きなキャラがでてきても
今のZUNだとどんな扱いにされるかわかったものじゃないから怖くてたまらない
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:11:25 ID:CGsjiC5Q0
- >>752
何で発狂するのか分からないが
紫が天子を追い出したのはそんな理由じゃないし、
そんなことが全てを受け入れるって建前の幻想郷から追い出す理由になるとでも思ってるのか
それに求聞史記の飽和状態が嘘だったっては緋想天で明らかになっただろ?
紫ルートをやってないとしか思えないぞ
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:12:03 ID:HG8CSK4s0
- ここで紹介された働く日記だけど霊夢の扱いといい今後の展開といいいつの間にか地上に帰っていたことといい
あまりにシンクロし過ぎて気持ち悪い。
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:13:25 ID:CGsjiC5Q0
- >>755
本当にそうなんだろうか?
紫はそんなこと言ったことはないし、実際の行動を見ても疑問がある
儚月の紫の行動そのものが幻想郷にとって危険だったりね
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:14:44 ID:v6TyzEBEO
- 地霊殿は既存キャラの再利用の仕方はかなりファンの希望通りだったし
作品一本で地底世界についても充分にイメージが出来たあたり儚月抄と対称的だと思う
永遠亭の連中を地霊殿の萃香のようなポジションで使う事は出来なかったんだろうか
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:15:38 ID:oAlMgoS60
- >>758
宣伝乙
げっしょと同じことしかしてないってことはれもつまらないんだろう
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:17:09 ID:CGsjiC5Q0
- >>760
地霊殿は魔理沙とアリスだけで2000円の価値はある
あれが俺の求めてた東方の会話だった
霊夢と紫の会話はマリアリ会話の爪の垢でも煎じて飲め
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:19:21 ID:EHOSuo1I0
- >>756
その辺正直、作画担当者が誰になるかっつー賭けだよな。
絵的なものより、ZUNの提示したストーリーをうまく漫画化できるかどうかがミソっぽい。
あと言われるがまま描くんじゃなくてZUNにどんどん質問して読者視点での
フォローができる人。
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:21:42 ID:jMQcSpmw0
- 月厨なのか妖怪アンチなのか判断に困る
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:21:58 ID:qPEOLIU60
- >>756
そのキャラについたファン次第じゃないかな
些細な出番やどうでもいい描写でも、
二次ネタ否定とカプ妄想とキャラ神格化のために大袈裟に宣伝するような信者がいれば
最強厨みたいに作品そのものを黒歴史化したがるのもいる
>>760
出たやつの扱いはそのファンの希望通りだったけど
そもそも既存キャラのキャスティングが相当多くのファンを裏切ってただろ
体験版でわかったサポート妖怪がにとり以外同日公開の緋と丸かぶりってどんだけがっかり
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:22:45 ID:KU5/5DlgO
- フォローといっても内容まではなんともならん気がする
つまり餅スパとか弾幕が何とかなっただけで話自体は変わらんだろ
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:23:40 ID:CGsjiC5Q0
- >>764
東方世界ファンか幻想郷信者かの違いだろうな
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:24:34 ID:0n.PlN8g0
- >>766
「絵師さん、打ち合わせと違うじゃないですかぁ〜〜〜!」by神主
いや冗談
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:26:08 ID:v6TyzEBEO
- >>762
お前は紫装備でさとり戦を百回やり直せ
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:27:03 ID:Hfyw60/U0
- 設定厨から見ると納得いく組み合わせ。にとりが魔理沙と組むのが新鮮だったが、逆ににとりが霊夢と組むよりかは納得できる。
ゲッショーはそろそろ藍と妖夢が組んで月勢、幻想郷勢相手に大立ち回りしてもいい。読者に一番近いキャラだろ、こいつら。
とくに小説妖夢の「理解は絶望となった」はマジでここの声だろw
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:28:53 ID:0WS4Zptg0
- 考えてみたら最近このスレはCGsjiC5Q0みたいな子がいなかったからお通夜ムードだったんだよ
いいぞ一人でスレの1/3くらい埋める勢いではしゃぐんだ
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:29:13 ID:aBW8009Q0
- ロケット出発前までは、リグルとミスティアに霊夢と魔理沙との会話+スペカ戦をさせるのもいいな
会話も一見意味がないように見えるけど、実はストーリーの重要なキーワードを言っていたみたいな感じで
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:29:31 ID:gpwm5C7s0
- そもそも、自分の気に入らないものは自分勝手に排除している。って何かあったっけ?
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:30:13 ID:STY1vPzY0
- >>767
もうちょっと釣り臭さを抑えてくれ
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:31:46 ID:CGsjiC5Q0
- >>769
結局「敵よ倒しなさい」じゃねーか!
スイカはあんなにカリスマあふれてたのに
>>771
幽々子が活躍したら俺も一気にお通夜ムードだ
なんなんだよ、訳分かんねえよ、あいつ
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:32:03 ID:B4hLSzLUO
- >>761
日本語がおかしいぞ
あれ読んだときは別物と言ってるし二次だしそういう解釈だと思っていたけどな
まさかな
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:33:07 ID:CGsjiC5Q0
- >>774
釣りじゃなく本心なんだけどな
ここはちょっと東方アンチ臭がしすぎてるぜ
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:33:39 ID:0WS4Zptg0
- >>774
ひまなつりの日くらいこういう子がいてもいいじゃない
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:34:20 ID:Xmy5sHJI0
- 血も涙もない凶悪犯罪者だから幻想郷には入れてあげません、ってことはなくても
それを中にいる連中が「隣人」として「受け入れてくれる」とは限らないだろう
紫が排除しようとしてるのは「幻想郷のためにならない」奴だけ、という設定になってる
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:34:59 ID:OVrG8LfQ0
- よし紫自害しろ
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:35:47 ID:520GWlvw0
- >>607
亀レスだけど美鈴は鈴仙に次ぐ儚月抄の被害者だよなあ
儚月抄のストーリー展開の邪魔になるからってあの扱いは・・・
そんなに邪魔なら紅魔館から切り離せば良いのにとか思ってしまうわ
実際ラジオ辺りから不穏な空気感じてはいたけど
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:36:26 ID:r8m4QGfE0
- 最後に一つ言っとくが、秋枝がこのスレに混じってんじゃねーの?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8460.txt
↑ご覧のあり様だよ。
まあアンタに任せた神主もアレだと思うが、最初から相性悪かったんだよ。
深淵を覗いたら狂うぜ。
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:36:27 ID:CGsjiC5Q0
- >>779
>紫が排除しようとしてるのは「幻想郷のためにならない」奴だけ、という設定になってる
この文は初めて見たんだが、どこで書かれてた?
例えば天子が幻想郷のためにならないような人間ならば、
レミリアや幽々子なんてもっと悪いと思うんだけどね
霊夢は天子を受け入れて、神社すら式年遷宮しようかと思ってるところだし
- 784 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 19:37:07 ID:8HQ/zQGo0
- >>780
紫以外に誰が幻想郷を管理できるのだ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:38:03 ID:B4hLSzLUO
- むしろ無限旋律のあの人じゃないの?
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:38:19 ID:Hfyw60/U0
- >>775
永で一気に株上げたよな。あと地味に黄昏さんとこのゲームでも真相知りつつ行動というおいしい役割。いっちゃんに釘刺されたが。
最初のカリスマ無いネタが懐かしいね。@ネタとかさ。 ちなみに幽々子の立ち絵は可愛くなりすぎてボツになったバージョンがあるらしい。
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:38:58 ID:63IPUDB.O
- このスレっていつもちょうど二人浮いてるのがいるよな
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:39:07 ID:EHOSuo1I0
- >>783
天子は幻想郷の法則そのものを破壊する可能性があったからじゃないか?
他の異変騒ぎは人間が困る、妖怪が困る、くらいだったけど
天子のしたことは幻想郷の存在が危うくなることだったから強制排除に動いたのかと。
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:40:26 ID:cuwviK3w0
- >>786
妖体験版の魔理沙絵みたいなもんか・・・もったいない
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:41:05 ID:Hfyw60/U0
- >>783
まあ状況証拠レベルだけどな。三月精おまけ小説とか。
ちなみに天子はハクレイ神社をヒナナイ神社にしたから紫怒ったんだけどな。
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:41:11 ID:WwZ75Xak0
- \ /
/ / _人人人人人人__
く < > まりえー! <
,\\  ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
’,∴ //∵・
’; ・’ _,,,.....,,,__ 。 。
/ ̄ ̄`ヽ /' ̄ ヽ ,. '"´´ (--)
/ | | ヽ / /l、 i i `;
,i / / ノ | |ヽヽ、ヽ ! | --t'\ト-+ |
| / / / | | ヽヽ、i ! i />_ <ヽ l
| レ i/ ⌒ | | ⌒ | | ソヽ o゚ ヽ ) ゚o(つ /
| | |─(_ヒ.i| |!-(ヒ.}-| | i >‐v‐<(つ イ
| || | | |_ゝ / | )┌く〈 l|l (__づノ
ヽ,|| |ヽ、_`| |ー'_/|/ / / // )ノ; l
(´< <-/---V\ゝ',
ヽノ/::::::::::::::::::::::::\ゝ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:41:40 ID:CGsjiC5Q0
- >>788
紫が天子を強制排除したのは、博麗神社をひななゐ神社にしようとしたから
紫は天子の目的が最初からそれだったというようなことも言っている
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:42:22 ID:9CNDKtoE0
- >>782
というか関係者や儚月抄に言及してるblogなんかの人は基本的に皆何らかの形で見てると思っていいんじゃね
書き込んでるかは別として
- 794 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 19:42:28 ID:8HQ/zQGo0
- 大事なことなので(ry)
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:43:29 ID:tNXg/X6o0
- 誰がどうしてようがどうでもいいわ
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:45:07 ID:JtEC2OoM0
- >>781
別に邪魔なわけじゃなかろう。
重要ではないだけで。
緋想天でだって侵入者総スルーだし。
美鈴に限った話じゃないけど、もともとゲームでは大した扱いのキャラじゃないのに
勝手に思い入れ強くして「公式の扱いが悪い!」って騒ぐのはいかがなものか。
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:47:34 ID:63IPUDB.O
- 美鈴は見事に公式シエスタキャラになったな
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:47:49 ID:13J97.o.0
- 紫「……もう……やめちゃっても…いい…かなァ…幻想郷」
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:47:58 ID:CGsjiC5Q0
- >>796
全くおっしゃる通りだ
まあ、色々明らかになるにつれ自分の中のキャラ像とずれることはしょうがない
それを「こんなんじゃない!」とわめくのはあまり美しくないな
もちろん前は明らかにされてない点について「元からこうだっただろバーカ」と言うのも美しくない
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:48:17 ID:59Mf7bLM0
- >>779
むしろ血も涙もない連続殺人鬼を紫が受け入れてくれなければ困る。非常に困る
倫敦の東端で野垂れ死ねと言うのか
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:48:49 ID:CGsjiC5Q0
- >>798
龍神に殺されるだろ
勝手に幻想郷を隔離させちゃった上に放棄だなんて
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:48:52 ID:EHOSuo1I0
- >>798
「ふー、ご苦労さん紫。後は好きなだけ休んでいいわよ。冬眠でもなんでも」
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:51:33 ID:jQvElKZE0
- 龍神「……もう……やめちゃっても…いい…かなァ…幻想郷」
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:51:59 ID:dufFZ1.g0
- >>799
俺の望み通りに進んでるからもっともらしいこと言ってやるぜ感がひしひしと
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:52:47 ID:520GWlvw0
- >>796
まあ分かっては居るんだけどさあ
藍クラスのキャラですらあんな扱いだし
でも今の扱いだともう美鈴が紅魔館に居る必要なんて無いじゃん
ファンとしては後ろからいきなりビール瓶で殴りつけられるような思いをするのはやっぱりキツイ
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:53:26 ID:9CNDKtoE0
- >>799
今までは騙し騙しやってこれた人も描写が直接的だったから耐えられなかったのね
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:53:30 ID:CGsjiC5Q0
- >>803
神奈子が高笑いしそうな展開
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:54:02 ID:3XY2WNUI0
- 美鈴は昔っからそんな扱いだった気がするが……。
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:55:11 ID:jij7BXtk0
- 美鈴オチ(最後に美鈴がナイフでぶっ刺されたりして終わる)の話山ほどあったしな
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:55:33 ID:Hfyw60/U0
- 公式には『言及すらなかった』 公式発言でどうでもいいキャラ呼ばわりだったしな。
三月精のアリス通信での紅魔館紹介の記事で美鈴の名前あって「どうでもいいキャラじゃなくなったんだ」って思ったもんだ。
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:56:24 ID:CGsjiC5Q0
- >>809
公式でってのがでかい、でかすぎる
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:56:58 ID:r8m4QGfE0
- としさんはゲームに出ていないキャラは幻想郷の住人として認めないのですね?
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:57:45 ID:3XY2WNUI0
- 公式で、中国?まあそれで良いよ、レベルだった気がするが。
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:58:32 ID:r.b/A1pwO
- >>805
つか元々門番なんてそんなもんじゃね?
別に好きならどうでもいいキャラでもいいじゃないか
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:58:35 ID:YVPasL8QO
- めーりんはたまに挑戦者とガチバトしておぜう様たのしませてるらしいし、いる子だろ。
いらない子をおぜう様も側に置かんとは思うぜ
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:58:38 ID:520GWlvw0
- >>808
文花帖STBだと門番としても武術使いとしても魅力的に描写されてたから
紅当に嬉しかったんだよ・・・
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:59:13 ID:ydo8l5VAO
- どうしても誰の方が悪い、誰の方がマシの話にしかならないのね
キャラファン同士で足引っ張り合ってまぁ酷いこと
勧善懲悪がテーマじゃないなら、なんでみんな良かったとか
お互いにわるうござんしたとか、そう言うほのぼのしい感想が
でてこないんだろうねぇ
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 19:59:34 ID:VDJLAlHg0
- 掲示板時代から中国ですね
ただ中華キックは忘れちゃいけないと思います
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:00:34 ID:CGsjiC5Q0
- >>817
お互いに悪うござんしたって言うには、
ちょっと紫&ロケット組が一方的に悪すぎる
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:00:53 ID:63IPUDB.O
- ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/rex/comment_080109.html
一応言及はあったけどもこれだし
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:01:02 ID:Hfyw60/U0
- >>813
どうでもいいキャラだからそれでいいよ。じゃなかったっけ?
一応三月精でも求聞史記でもヘタレキャラの片鱗は漂わせてるな。どべ とか シエスタだ!邪魔するな! とか。
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:01:32 ID:j3UwoW/Y0
- >>817
だって、東方自体誰かを見下したり足引っ張ったりするキャラが多いから
ファンも必然的にそうならざるを得ない
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:01:35 ID:hucsi6Lg0
- >>817
メシウマしてる人がいる限り無理でしょ
ちょうど今はアレな人もいるし
- 824 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 20:01:35 ID:8HQ/zQGo0
- >>819
天子を許した世界で何を今さら。
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:02:09 ID:Es81KbmA0
- STGとしての東方なら、誰が悪いとかなんてなくても、ほのぼので十分運用できるさ。
現に出来てきたし。
でもな、これ漫画なんだ。漫画じゃ弾避けられないし、音楽も楽しめないんだ。
だったら何を求める?
絵か、ストーリーしかないだろう。
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:03:33 ID:mPbKAAlY0
- 皮肉言ったり煽ったり
他人を見下したりするのは別に本編でもやってるじゃん。
「東方らしさ」だろ?
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:04:33 ID:CGsjiC5Q0
- >>824
「許した」であって、紫が天子に「私も悪かったわ」とか言ってないだろ?
そういうことなんだよ
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:05:16 ID:r.b/A1pwO
- >>815
逆に、おぜうさまはどうでもいい子でも結構大事にしそうな感じがする
妖精も道具扱いじゃなかったし。
普通の人間や普通の妖怪って存在も世界観にとってかなり大事だと思うんだがなあ。
月の描写の失敗は普通の月人を描けなかった事だと思うし。
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:06:11 ID:CGsjiC5Q0
- >>828
普通の…人間?
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:07:58 ID:Hfyw60/U0
- >>829
RPGで言うところの町の一般人みたいなもんだ。
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:08:29 ID:jQvElKZE0
- 普通の月人=門番の男二人だな!
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:08:51 ID:520GWlvw0
- 綿月姉妹が心の底から地上人を嫌悪しているような普通(?)の月人だったら
もうちょっとマトモな展開になったのかな
このまま綿月姉妹やレイセン達がこれっきりになってしまいそうで心配だよ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:09:52 ID:Es81KbmA0
- つまり東方がSTGの頃から抱えていた欠点が露呈したわけで。
それを上回るほどの色々があったからあっても別にだったわけだが。
ストーリーと絵しかなくて、
絵が普通でストーリーが駄目だったら何を楽しむんだよええ?
グレイズですね。
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:09:53 ID:tNXg/X6o0
- 進み方速いな
次スレのスレタイ今の内に決めておいた方がよかったりして
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:10:49 ID:rndkk1gk0
- r'7:./:.:.:.:.:.:.\ /.:.:.:.i:.!,」
r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___ ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (
「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !
r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ
L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
!ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;::::::::::Y
/ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',> 『私は月のクソ野郎どもに捕まったかと思ったら
,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i いつのまにか幻想郷に送還されていた』
/:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|
,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ. '、_,ノ !' ! !7r'ヽ! な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
.,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!. `'ー , `´ノi/!:.:.:', 私も 何をされたのか わからなかった…
/::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'" _ ,., レ^ヾコ
,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、 '´┘ ,ハi 頭がどうにかなりそうだった…
.i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、., _,. イ_,ム!
!::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::| 催眠術だとか超スピードだとか
V ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ >rィ'^ヽ、:::::!:::::;' そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ >:|:::/
r7 ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/ 取り敢えず賽銭入れてけ
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:10:57 ID:YI7Ne8Ug0
- 絵が普通…?
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:11:31 ID:PyvTrOKU0
- >>834
とりあえず公式ネタバレを何らかの形でスレタイに入れたい
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:12:27 ID:YI7Ne8Ug0
- 今月号はどうなるんだろうな
公式コミカライズで公式作品をガン無視する展開になるのか
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:13:09 ID:63IPUDB.O
- 東方がADVだったら流行ってなかったかもなぁってのはあるな
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:14:09 ID:EHOSuo1I0
- そりゃ、ひぐらしや型月がSTGでも流行ってなかっただろうな
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:14:51 ID:KU5/5DlgO
- >>832
とはいってもだなあ
永琳と交流持つのも変だし仲良く酒飲むのも変だしこっちからいくのも大変だし・・・
文句ならZUNにでもいうしかないよ
まあ新作に枠があることを望むくらいしか道はないな
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:15:12 ID:9CNDKtoE0
- 格闘ACT万能説
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:15:16 ID:mPbKAAlY0
- >>827
ピントがずれてるだろ。
紫は明確に許す側じゃん。天子は悪。
んで月と地上はどっこいなわけで。
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:15:34 ID:r.b/A1pwO
- >>819
一方的な侵略とこそ泥だからな……
しかも内容がお粗末でお馬鹿と来た。
別に東方に倫理観なんて求めてないからいいんだけどね。
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:16:17 ID:u5J.7sXw0
- 赤IDにしてまで主張する事って
しかも、理解力とか足りてなさそうだ
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:16:32 ID:jQvElKZE0
- 霊夢「……と言うのが半年前にあった事」
魔理沙「リベンジの為に、もう一度月へいくぜ」
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:17:20 ID:l2bNbh2s0
- >>833
欠点というか、東方の主要キャラって元々からかなりアクが強いし
妖怪に至っては人間=エサとかのハードな設定も多かったんだよね
でもSTGだとそう深く掘り下げられるわけでもないし見た目可愛いから
二次で各人が自分好みに味付けしてる素材として接するには問題なかった
味付けすると美味しくしやすい料理のベースだけ出てきて
みんな自分で好きに味付けてここの料理長は凄い!と喜んでたというか
でもアクの強い素材を好んで作る神主が調理まで手がけた挙句、
二次で自分で味付けする余地も無くアクの強い料理が出てきて
ゲーここの料理長ってこんな味覚だったの?って愕然としてる感じ
今でも「妖怪は人間を喰らう」っていう設定は受け入れられない奴多いと思うよ
その手の話題が出るたびにマイルドな解釈で味付けしようとする奴出てくるから
- 848 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 20:17:29 ID:8HQ/zQGo0
- >>846
そんな時間ありません。
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:18:19 ID:9CNDKtoE0
- >>846
むしろ星に繋げてきそう
私たちの弾幕はこれからだ!
的な
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:19:23 ID:Es81KbmA0
- >>847
ひっじょーによく解りました。ありがとう。
ただ一つだけ言えるのは、時代は変わったなと。
そっか、人食い設定すら受け入れられない人間もいるのか。
紅魔館だって提供された食料(人にk)で動いてるのに。
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:20:31 ID:tNXg/X6o0
- 儚の新キャラや新設定の今後の行き先や既存のキャラの使い方とか
何もかも信用が置けなくなってしまったな
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:21:37 ID:r.b/A1pwO
- 食人設定を一番なかった事にしたいのは神主な気がする
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:21:47 ID:520GWlvw0
- 個人的には人食い設定嫌いじゃないけど
やっぱり受け入れられない人も居るんだろう
地ではその辺りのブラックさがチョッピリ戻ってきたような気もするけど
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:23:10 ID:CGsjiC5Q0
- >>843
天子が明確に悪なら、幻想郷も悪だっての
なんか今回の事件で月は悪いことしたかよ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:23:42 ID:jij7BXtk0
- お燐がよい感じにはっちゃけたからなー
EDでも死体盗んでたし
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:24:11 ID:KU5/5DlgO
- 人を今でも喰ってるのかなあ?人なんて栄養価の低いもの喰わんでも・・・
- 857 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 20:24:26 ID:8HQ/zQGo0
- 公式作品中でいきなり人食いだしたりするはずないから、割とどうでもよかったりする。
変に脳内でシリアスにしなきゃいい。
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:24:37 ID:CGsjiC5Q0
- >>850
紅魔館は人間の提供の契約があるだけで人肉で動いてるわけじゃないんだけどな
おそらく血液だぜ
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:24:45 ID:Es81KbmA0
- てんこは別に悪とかじゃなくてスイーツ(笑)なだけだろ。
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:26:24 ID:9CNDKtoE0
- >>851
そんなこと気にしてたら何も出来ないだろうて
今まで通り公式から情報を取捨選択してやればいいんだよ
その時点では正しいんだから
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:26:24 ID:mPbKAAlY0
- >>850
紅魔館は血液だけだろ。
求聞じゃ人間が喰われることはないって言ってるし、
牛見て食欲沸かないの話云々と散々否定されてんだ。
今ここに至ってもそんなこと言ってるそっちの方が
脳内ダーク東方好きってだけの老害。
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:26:30 ID:EHOSuo1I0
- ジェイソンや貞子が普段何してるかなんて描写したら興ざめだろう。
人食いに関して細かく設定したり描写したりするのはそれに等しい。
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:26:36 ID:QPJoxyaU0
- >>834
【秋☆枝】東方儚月抄スレ52【チョイス】
なぜあのページを選んだのか 的意味で
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:26:45 ID:/ARpjNd.0
- >>854
妖怪作って投棄してむやみやたらと人殺しさせたり
蓬莱の薬チラつかせて戦争煽るのが悪くないってんなら
住居不法侵入とコソ泥程度で目くじら立てるんじゃねーよラクス教原理主義者
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:27:46 ID:8kpsXRz.0
- >>861
無いってのは最近の話だろ
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:27:54 ID:r.b/A1pwO
- 儚月抄が顕著なんだけど問題は神主がブラックやりたいのかほのぼのやりたいのかどっちつかずな事だと思う。
単純に力量が足りないのを誤魔化してるだけかもしれんが。
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:27:58 ID:63IPUDB.O
- お前老害言いたいだけだろ
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:29:42 ID:Es81KbmA0
- なんか勘違いしてるの多いっぽいけど、提供されるのって外の世界で自殺だかなんだかした奴だかしようとした奴だぞ?
幻想郷でくらす人間が食われるわけじゃないし、彼らはそもそも普通の人間とは違うらしいしな。
それと、書き方間違ったけど、血液だけ分離して提供されるわけないから、たぶん中で絞ってるなと。
うんやめようかグロくなってきた。
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:30:51 ID:jQvElKZE0
- 咲夜さんがバラしてるもんだとばかり思ってたんだが
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:31:00 ID:Gnky6oQg0
- まだ東方のいろんな文献やら引っ張り出して言い争いをしてるのかお前らは(ノД`,)
そんな態度だからいつまでもこの漫画に縛られるんだ
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:31:16 ID:/ARpjNd.0
- クジラのように一部の無駄もなく使われております
…そういや心筋をからくり人形のバネにするってネタ見たことあるな…
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:31:26 ID:uhgpX77Y0
- 後半がくどくなきゃ別になんて事なかったんだけどね
ぶっちゃけ、公式だから読んでただけだし
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:31:42 ID:8kpsXRz.0
- >>869
俺もあのナイフはそういう用途で持ち歩いてるんだろうと思ってる
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:32:02 ID:g60LqkX.0
- >>871
うしおととらですね、分かります
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:32:05 ID:oAlMgoS60
- 東方の資料集なんてのは自分のオリ設定を押し通そうとしたときに現れる障害に打ち勝つためだけに読むものだからな
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:32:12 ID:EHOSuo1I0
- >>870
気分は神学論争です。
我々の解釈こそが正しい!
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:32:15 ID:520GWlvw0
- >>864
そういう事を綿月姉妹が喜んでやってるってのならその言い分もわかるけど
今の所オーストラリア人が俺に「お前等日本人は鯨を殺しまくる屑だ」って言ってるようなもんだ
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:32:45 ID:7kKRYABk0
- 俺の脳内メルヘンフィルターを通せば血液が云々の話は
紅魔館に咲いてる特別な花の蜜 と変換されるんだ
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:33:23 ID:9CNDKtoE0
- >>864
それを批難する根拠が俺等の現実世界にはあるけど幻想郷にはないのがな
近代法整備なんかされるわけないだろうし
法治国家で良かったと再認識
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:33:51 ID:63IPUDB.O
- 人と鯨を一緒にするなと
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:34:26 ID:VDJLAlHg0
- >>850
昔っから居たような気がしますよ
強すぎたインパクトの反動で
妖怪が文明的に料理してることなんかも忘れられてますし
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:34:53 ID:13J97.o.0
- >>864
「月製妖怪」がRPGの魔物みたいな完全悪ならそういう主張もわかるが
妖怪共存社会の幻想郷ならむしろ月人は親同然じゃね?
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:35:06 ID:Es81KbmA0
- 幻想郷じゃどっちも同じだろうさ。特に妖怪にとってはな。
クジラが保護すべき存在でカンガルーが害獣なのと同じだよ。
つい最近まで人すらハンティングされてたしな某国。
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:35:13 ID:j3UwoW/Y0
- 二次作品でくらい、いくらでも人殺してようがどうでもいいんだけど
そういうこと受け入れられないで叩いてる潔癖な人は大変だな
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:35:14 ID:PyvTrOKU0
- >>880
妖怪と人、あるいは月人と地上人も違うと思うが
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:37:13 ID:9CNDKtoE0
- >>876
宗教戦争が終わらないわけだ
これは楽しい
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:38:06 ID:/EY3Br3M0
- >>856
2月15日は人間の正月のノリで食べてそうだな。
ところでゲッショーは2年間、神の薀蓄をばら撒いただけで終わりかね?
2年という膨大な時間を使って、読者に伝えたかった事ってこれだけかね。
あと2作、1小説、秋枝ブログの公式バレ画を見る限り期待はできないだろうが
三月精の最終話程度の内容はあってくれよ。はぁ・・・・
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:38:48 ID:CGsjiC5Q0
- >>861
そんな昔のこと持ち出してどーする
んなこと言いだしたら昔人間浚ってた鬼や人間食ってた妖怪も極悪人で天子より悪いじゃねーか
ダブスタすぎる
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:39:24 ID:/ARpjNd.0
- 幻想郷に戻ってきたのが全員そろってアホ姉シメるためだってあたい信じてる
といってみるテスト
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:39:35 ID:CGsjiC5Q0
- >>864だった
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:39:59 ID:MdKlvDNgO
- >>866
神主的にはブラックで固定されてると思うぞ
レミリアとかは霊夢や魔理沙や咲夜とかの人間と仲良しだけど
彼女らはあくまで普通でない人間であって「人間はただの飯」が妖怪側の基本的なスタンス
それをニコニコとかの影響で妙に人間と妖怪がなれ合うイメージを持ってしまった人が多いんだろ
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:41:49 ID:tNXg/X6o0
- 始めるわ
美しき幻想の闘い
第五十一次東方儚月抄スレ論争を
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:41:53 ID:CGsjiC5Q0
- >>891
神主的には「暢気」「ほのぼの」で固定されてると思うぜ
神主の口からブラックですなんてことは出たことはないが、暢気とかまったりってのは何度も出てる
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:41:54 ID:6uPuoIuI0
- >>864
そこも月人の反感イメージに一役買ってるね
なんでまたそんな設定付けたのか、そして他の有象無象と一緒に無かったことにしなかったのか理解に苦しむ
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:42:00 ID:520GWlvw0
- アホ姉は漫画版18、19話では月の使者に徹してるだけだよ
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:42:46 ID:63IPUDB.O
- 鯨が日本人に屑だって言ってりゃ正論だろ
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:43:06 ID:CGsjiC5Q0
- >>889
幻想郷に帰ってきたとして、〆るのはどう考えても紫だと思う
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:43:35 ID:l2bNbh2s0
- なるほど人食い設定の話が始まるとすごい勢いで否定派が出てくるな
地での紫の台詞からして味とか栄養とかそういう問題ではなく
妖怪にとっては「人の死」を伴うところが人食いの魅力だと思うが。
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:43:37 ID:VDJLAlHg0
- >>856
人間は牛を食べるけど捌きたくない人がたくさん
同じような現代っ子妖怪は増えてるんだろうな
ちょうど昨今になって人間も「昔に比べて弱くなった」と言われてる
狩猟をしていた頃のほうが遥かに強いとも
意外とルーミアあたりは人間で言う菜食主義者一歩手前なのかもなぁ
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:43:44 ID:9CNDKtoE0
- >>891
そういう環境で情報を積み込むと、儚月の月人を親の仇の様に憎む人が出て来たりするのかな?
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:44:08 ID:/ARpjNd.0
- >>888
対象が変わってる
>>854のは原告が月で被告が地上、罪もない月に非道を尽くした地上という主張に対して
>>861でハァ!?原告テメー時効だとでも思ってんのか?という返しなんだから
地上同士の話をされても困る
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:46:15 ID:FEtdPvcI0
- 妖怪は人を食えるだけで人だけ食ってるわけじゃないんだろ
俺らの食生活に+人間って感じになるだけ
嫌いな妖怪もいるだろうし食べ過ぎたらかえって不具合が起きるって認識して自重している妖怪もいるんじゃないの
現実世界のマグロみたいに
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:46:17 ID:6uPuoIuI0
- >>900
憎むっつか好かないだけじゃないか?
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:46:51 ID:KU5/5DlgO
- 前回の表紙の紫は何だったんだろ
まあ魅魔も表紙だけだったしなあ
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:47:16 ID:CGsjiC5Q0
- >>901
幻想郷は地上代表でもないんだが、勝手に地上代表されても困る
それに東方では穢れを持ってること自体が罪なんだぜ?
そもそも何万年も前の良いか悪いかどうか判断できない出来事を侵略の理由にされちゃあ笑うしかないだろう
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:47:41 ID:Es81KbmA0
- それにしても何という反論、食えるだけで食ってないとかどんだけ目をそらしたいんだ……。
まぁ、思えば前からいた気がするよ。絶対数は少なかったから気づきにくかったかもしれんが……。
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:49:17 ID:0hh0D2pA0
- そもそも人食い設定がどうとか儚の話の流れとはまるで関係無い話題でどうしてこうも盛り上がるのか
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:49:32 ID:CGsjiC5Q0
- >>906
食ってる場面が公式で描写されてないからしょうがない
それに加えて阿求の独白で「もう人間が襲われること自体ほとんど無い」と言ってるという
- 909 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 20:50:03 ID:8HQ/zQGo0
- 今の妖怪はたまに迷い込む外来人を食べてるんじゃない
里の人間は紫の保護があるし
ってかなんで論争になってんだ。
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:50:05 ID:MdKlvDNgO
- >>893
そりゃゲーム中は妖怪と普通でない人間とかしか出てきてないから
でも一見のんきに見えて源流は黒いと思うぞ
マザー2みたいな感じで
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:50:09 ID:6uPuoIuI0
- >>905
>それに東方では穢れを持ってること自体が罪なんだぜ?
これもマズいよなぁ
何を偉そうにと捉えられてもしかたないもの
神主も罪な人だ・・・
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:50:26 ID:uhgpX77Y0
- >>887
月凄いんよ、誰も勝てないんよ
月の使者が永琳とズブズブな人達でした、もう安心
この二つ?
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:51:11 ID:520GWlvw0
- 人食い設定の話じゃなくて月人がやってた悪さの話にシフトしたんじゃなかったの?
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:51:18 ID:Gnky6oQg0
- 油断すると漫画自体の不出来とか全然追及されなくなるよねこのスレw
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:51:21 ID:Es81KbmA0
- >>908
そりゃ中の人間が襲われることはないだろうって……まぁ、いいや。
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:51:35 ID:j3UwoW/Y0
- >>912
後者は手紙書いてる時点で決着ついてるようなものなのに
なんでここまで引っ張っちゃったのやら…
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:51:45 ID:CGsjiC5Q0
- >>910
しかし人里に平気で妖怪が遊びに行ったりもしてるんだよな
>>911
偉そうなんじゃなくて偉いんだという基本設定なんだろう
なんせあいつら神の系譜だし
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:51:56 ID:YI7Ne8Ug0
- 「儚月抄は人生」レベルの書き込み数に至っている人が居るな
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:52:00 ID:jQvElKZE0
- ほとんどない、って事は多少は食われてるんだろうな、人間。
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:52:02 ID:VDJLAlHg0
- >>906
ただ「生きている人間を食っている奴が大多数か?」
と言われると怪しいのは忘れないでいただきたい
蓬莱人形のSSなんだが、流れから見て手を下したのは8人の正直者の一人(作中で妖怪になった)
幻想郷の妖怪が登場するのは遺体を引き取るときだけなんだ
この辺は未だ設定Fuck的にも予断を許さない状況云々だと思う
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:53:05 ID:9CNDKtoE0
- >>905,911
東方では、じゃなくて月では、じゃないのか
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:53:06 ID:tNXg/X6o0
- 肉食論争が終わったら教えてくれや
- 923 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 20:53:54 ID:8HQ/zQGo0
- もう終わるよ
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:53:59 ID:520GWlvw0
- >>834
【雪の降る日の】東方儚月抄スレ52【博麗神社】
>>912
実は月人よりダイコク様の方が凄いよ!!
じゃないの?
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:54:10 ID:6uPuoIuI0
- >>917
いや、それを表現したくともあの態度させちゃほとんどの読者には伝わらないだろう
つくづく高い素質を描写で損してるキャラだよ月の民は
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:54:11 ID:CGsjiC5Q0
- >>919
まあ、妖怪退治屋たちにぶっ殺される危険を冒してまで、
自分の存在をかけて人間を食うバカなんてまず無いってことなんだろうな
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:54:41 ID:zWNqbpc20
- 【霊夢】東方儚月抄スレ52【人食い土人】
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:55:17 ID:VDJLAlHg0
- 終わったな
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:55:33 ID:gpwm5C7s0
- 月の罪・・・というか綿月姉妹の罪って罪人放置じゃねぇの?
八意様には何か考えが!とか言って仕事の放棄してないで、早く連れて帰れよって思う。
逃げてる罪人も兎通信で暴走するし、しっかり連れて帰ってたら
儚だって起きなかっただろう。
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:55:43 ID:CGsjiC5Q0
- >>921
地上が穢れまみれだからそれを避けて月に行ったというのだから、
地上が穢れているというのは月の思い込みではなくて事実と考えられる
結果、ちゃんと寿命の概念を超越したみたいだし
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:55:56 ID:63IPUDB.O
- そもそも神が偉いと言われてもピンとこないだろう
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:57:05 ID:13J97.o.0
- 人間と、妖怪と、それから月人、
みんなちがって、みんなわるい。
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:57:12 ID:520GWlvw0
- 実際の所よっちゃんが永琳をあれだけ信じてる根拠は未だ分からないんだよなあ
アホ姉は小説3話読めばある程度分かるけど
・・・洗脳かな
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:57:16 ID:jQvElKZE0
- しかしレイセンが脱走するのも帰ってくるのも自由、って、永琳の手紙が無かったら月ってザル警備なんじゃないか?
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:58:00 ID:/ARpjNd.0
- >>930
言いかた変えれば人としてちゃんと生きて死ぬことから逃げた超愚か者になるけどな
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:58:23 ID:Es81KbmA0
- >>920
いやーだからそういってるのにー
だれも生きてるのを襲って食ってるなんてひとっことも……
まぁいいや儚月に戻しましょう。
【幻想郷に】東方儚月抄52【お帰り】
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:58:39 ID:VDJLAlHg0
- なぜ死なねばならぬし
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:58:42 ID:rycqz4KUO
- ここまで清々しいほどの狂信者がついて
儚月抄は幸せと言うべきか不幸と言うべきか
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:04 ID:CGsjiC5Q0
- >>931
流石に日本人なら神様仏様偉いくらいは感覚としてあるんじゃないか?
初詣行ったり、墓参りしたり
真っ赤な人たちは分からないけど
- 940 :名前がない程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:04 ID:8HQ/zQGo0
- >>934
その辺がご都合主義や設定無視の発端かもな。
結界の存在意義完全否定だし。
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:13 ID:QPJoxyaU0
- 次スレタイ案として再投稿
【秋☆枝】東方儚月抄スレ52【チョイス】
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:15 ID:fUMWwTjU0
- 発売前なのにたった一枚の画像で凄い伸びだな
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:31 ID:j3UwoW/Y0
- >>929
八意様には深いお考えが…
本当にこれ以上思考が進まないのがおかしすぎる
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:37 ID:nzY1gGGgO
- 【キング】東方儚月抄スレ52【クリムゾン】
「霊夢たちは幻想郷に帰った」という結果だけが残る!
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:48 ID:VDJLAlHg0
- >>936
いやー、自殺した人間云々だと〆るように聞こえますよ
もう終わった話ですが
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:51 ID:zu90FIlw0
- >>784
紫以外の妖怪の賢者じゃない
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 20:59:57 ID:YI7Ne8Ug0
- >>942
今の流れは画像全然関係無いけどな
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:00:07 ID:JlBIO9iw0
- いやまあ今はそんなに食ってないだろうというのは共通見解だろうけど
たぶん現在進行形で人間を食料として扱わざるを得ない紅魔館のことや
昔は食ってただろうという点まで否定したがる奴が多いからなあ
まあ昔男がいたという設定だけでビッチ認定して発狂するのがヲタだから
自分が愛する萌えキャラが食人してたなんて想像だけでもおぞましいだろうけど
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:00:08 ID:CGsjiC5Q0
- >>935
おそらくと言うかほぼ確定的に人じゃないからっていう
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:00:08 ID:9CNDKtoE0
- >>930
そうじゃなくてさ
穢れを罪だと定義してるのは月人だけじゃね?っていう
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:00:29 ID:QPJoxyaU0
- >>942
その一枚が直接関連するのは伸びた分の1/3くらい、あとはいつもどおりの絶望論。
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:00:39 ID:4JDZofQs0
- >>938
スレ違いの話題で盛り上がるのが本当に儚月抄の狂信者か疑問だがな
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:01:00 ID:6uPuoIuI0
- >>931
神様は偉いんじゃね?ただそれは周りが敬うからであって、
自分で自分のことを偉いとか言えちゃう神はRPGとかでもボスにされちゃうけどね
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:01:07 ID:Z0HY8.8E0
- >>940
それの何が結界の存在意義完全否定になるのか分からん
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:01:10 ID:Jvi0Weig0
- >>933
紫や幽々子が意味不明な言動を取っててもなぜか信じてる奴がいるだろ?
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:01:17 ID:jQvElKZE0
- 皆人の温もりに飢えてるんだよ
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:02:41 ID:rycqz4KUO
- >>952
儚月抄信者というより月信者か
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:03:09 ID:Z0HY8.8E0
- >>950
穢れは罪だろ
えーき様も生きる事自体が罪とか言ってなかった?
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:03:31 ID:vonl0w6.0
- >>952
儚月抄の狂信者じゃなくて月の狂信者じゃないね
しかし今までどこに行ってたんだという元気っぷり、しばらくこういうタイプ見なかっただけに
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:03:50 ID:CGsjiC5Q0
- 穢れは罪って言うか避けたいものってのはどんな宗教や倫理でも共通事項じゃね?
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:04:00 ID:QPJoxyaU0
- 今スレのおもしろかった話:バッドエンド予想
>>420、>>441、>>443、>>451
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:04:31 ID:uhgpX77Y0
- >>924
そうなの?大国主に諏訪子も封じてる月人凄いんだよと読んでた
そしてそれを為すのが必殺フェェェェムトォォォォファイバァァァァァ(檜山)
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:04:33 ID:zu90FIlw0
- >>943
綿月に限らず儚のキャラは生きていない
昔ZUNが言ってた「操り死体」そのものだと思う
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:04:54 ID:CGsjiC5Q0
- 極左から見れば中道も極右
そんな言葉を思い出した
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:05:22 ID:KU5/5DlgO
- まあ生きることから逃れるとかそんなのは勝手だが
地球を捨てたんなら穢れ調整なんてよけいなことはいらんし
月にいるからえらいってわけでもないとは思うがな
【20話も使って】東方儚月抄52【これかよ】
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:06:39 ID:jZ2k8VLU0
- >>958
>生きる事自体が罪
宗教の教えにもそういうのあるけど、そういうの見る度に人間って生物は自虐が好きなんだなーと思う
もっと生きて死んで何が悪い、むしろ素晴らしいじゃないかというのもあっていいと思うんだけど
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:06:56 ID:QPJoxyaU0
- >>965の改変
【20ヶ月も使って】東方儚月抄52【これかよ】
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:07:22 ID:/ARpjNd.0
- >>958
出自がインドの閻魔である山田は言ってない。鈴仙に
「償わないでただ生きようとするのはさらに罪深い」とは言ったがこれは逃げたことが前提にあるから
主体は生きるのではなく償わないほう
何度でもいうが、生きること自体を罪とするのはキリスト教をはじめとする一神教独特のもんだ
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:08:03 ID:fUMWwTjU0
- >>967
休載が何回か・・・
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:08:15 ID:nzY1gGGgO
- >>939
「日本人は今日まで神の概念はもたなかったし、これからももてないだろう」
「日本人は全く人間と隔絶した神を考える能力を持っていない。
日本人は人間を越えた存在を考える力ももっていない」
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:08:34 ID:jQvElKZE0
- >>966
集団生活のルールの制定が目的だから、自由に生きようぜ!だとマズイんだよ。
実体の無い脅しで悪いことをさせないようにする、古い法律だから。
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:08:39 ID:JlBIO9iw0
- 神主は一度、自分の設定をまとめて見直す必要があると思うんだ
特に長編ストーリーやるときには確実に、な
古い設定を捨てるのは構わんけど現在進行形の設定が曖昧なのはまずいだろ
【八意様の】東方儚月抄52【深いお考え】
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:08:49 ID:QPJoxyaU0
- >>969
それを入れないでも、話だけで20回あったから、ということで。
実際2回くらいあったんでしょ?表紙カラーの直前休んだとかで
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:08:50 ID:/EY3Br3M0
- >>962
それなんだけど、いつの間にタケミナカタ=神奈子が天津神になってるんだろ?
タケミナカタって大国主の子だから国津神だろ?諏訪子は土着神のはずなんだが。
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:09:22 ID:QPJoxyaU0
- >>980スレたてがんば
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:09:33 ID:CGsjiC5Q0
- >>974
タケミナカタ≠神奈子
神奈子が注連縄でタケミナカタを封印している
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:09:43 ID:YI7Ne8Ug0
- 「地上で生きる事」が穢れだなんて考え方は現実世界の宗教にはほぼ皆無だと思うが
そんな思想があったら国際連合は今頃宇宙ステーションに移転してるよ
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:10:42 ID:CGsjiC5Q0
- >>977
神道、仏教、キリスト教などなど
何であの世という概念が生み出されたのか、と言うと
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:13:34 ID:Es81KbmA0
- 宗教なんて権力者の都合のいいように生み出された代物でしかない。
そして違う宗教がぶつかると互いに滅ぼしあうのも道理。
必死で抱えてる奴らも奴らだがな。
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:13:37 ID:YI7Ne8Ug0
- >>978
月は死者の国でも無いし天界みたいな極楽浄土でも無いだろ
儚月抄の月人が言う「穢れ」って、
人間が背負う「カルマ」を咎めてるわけじゃなくて
白人が有色人種を見下してたのと何ら変わらないようにしか見えないんだよな
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:13:39 ID:nzY1gGGgO
- >>978
お前今すぐ手元の聖書読み返せよ
信者じゃなくても持ってるだろ
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:14:22 ID:zu90FIlw0
- >>939
私は無宗教なんで神様仏様が偉いといわれてもああそーなのかーくらいの感覚だな
神社参拝もしないな
子供の頃に連れられてった位で
日本人の多くは無宗教なのに神社で願掛けしたりするのは都合のいい時だけ神を利用しているようで罰当たりだと思う
ところで冷戦はとっくに終わってますよおじいさんや
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:14:24 ID:jQvElKZE0
- >>976
かかぁ天下なのね、八坂様のところは
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:14:25 ID:/EY3Br3M0
- >>976
ミジャクジ様を扱う諏訪子がタケミナカタというトンデモ理論は受け付けないぞ?
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:14:28 ID:CGsjiC5Q0
- >>981
そりゃあキリストが罪を贖って召されたけどさ、
それってつまり人間は生まれながらにして罪深いってことじゃねーか
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:15:35 ID:CGsjiC5Q0
- >>984
いや、神奈子諏訪子、そして建前上の神タケミナカタ
風神録の諏訪子のキャラ設定参照
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:15:36 ID:/EY3Br3M0
- >>983
あぁ男神を封印してるってことか。
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:15:44 ID:jQvElKZE0
- 原罪とか言っちゃう宗教だからねぇ……
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:16:30 ID:PmTNhbag0
- 【人の夢と書いて】東方儚月抄52【儚い】
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:17:50 ID:/ARpjNd.0
- >>985
>>981が言いたいのは「そのこととキリスト教のあの世は関係ない」ことかと
つかキリスト教のは厳密に言えば死後の世界ではない
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:18:01 ID:bIdeKkAg0
- 一概に否定できたもんじゃないだろそういう宗教的な教えは
伊達に長いこと人から信じられてる訳じゃないんだぞ
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:18:16 ID:zu90FIlw0
- 神に対して真剣で熱心な日本人が少ないから女神転生シリーズみたいな罰当たりなゲームが堂々と出せるんだろうね
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:18:19 ID:kgPHwbNE0
- おいさっさとたてろ>>980
スレが埋まる
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:18:27 ID:CGsjiC5Q0
- >>990
煉獄とか地獄の概念がそれだろう
逆ベクトルだけど
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:19:11 ID:Es81KbmA0
- もともと八百万で身近にいるのが神様だろうが
唯一神ほど胡散臭いものはない。
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:19:14 ID:jQvElKZE0
- 神様より世間様の目が怖いのが日本人さ、リアリストなんだよ。
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:19:15 ID:CGsjiC5Q0
- >>992
ミジャグジ様だけはやられたけどなw
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:19:17 ID:YI7Ne8Ug0
- 女神転生ほど神に対して真剣で熱心なゲームも無いが
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:19:50 ID:mPbKAAlY0
- >>980
差別じゃなくて区別だし、
大体はっきりと寿命やらなんやらの差があるんだからそんな理由なき見下しとはまったく質が違うだろ。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:20:16 ID:ptcXTC6I0
- >>982
宗教は神のためじゃなくて人のためです
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■