■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ZUN】東方儚月抄スレ50【秋☆枝】- 1 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:00:23 ID:cYk8bhpg0
- ストーリー漫画「東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue.」(『Comic REX』連載)
小説「東方儚月抄 〜Cage in Lunatic Runagate.」(『キャラ☆メル』連載)
4コマ漫画「東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡」(『まんが4コマKINGSぱれっと』連載)
今までにないノリの公式ストーリーの東方儚月抄について語るスレ。早売りネタバレには注意。
コミックREX・毎月9日頃発売
ぱれっと・毎月21日頃発売
キャラ☆メル・季刊。Vol8は3月25日頃発売予定。
次スレは970が立ててください。
970がだめなら980、980が駄目ならその場の有志が頑張ってください。
・関連スレ
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
早売りネタバレは【↑こちら】のスレでどうぞ。このスレでは禁止。
【うどんげっしょー】月のイナバと地上の因幡スレ【ぱれっと】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235261811/
東方儚月抄 議論・考察スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231516150/
綿月姉妹 レイセン 先輩兎達 の浄土生活
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207839305/
前スレ
【悲観的に】東方儚月抄スレ49【考えない方がいいね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235226568/l50
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:01:35 ID:cYk8bhpg0
- ・過去スレ
【悲観的に】東方儚月抄スレ49【考えない方がいいね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235226568/l50
【一体誰と】東方儚月抄スレ48【戦ってるんだ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235020988/l50
【】東方儚月抄スレ47【】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234798084/
【形而上の】東方儚月抄スレ46【ドラマ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234617928/
【心の病】東方儚月抄スレ45【かしら】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234471714/
【次回に希望は】東方儚月抄スレ44【あるのか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234334986/
【フェムト】東方儚月抄スレ43【ファイバー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234165370/
【一か月で】東方儚月抄スレ42【13スレ消費】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233926137/
【次回まで】東方儚月抄スレ41【約一週間】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233581410/
【今年は】東方儚月抄スレ40【うさぎ年です!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233386528/
【およ】東方儚月抄スレ39【うどんげっしょー単行本制作中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233215343/
【胴上げ姫様】東方儚月抄スレ38【ドリブル因幡】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233014489/
【私の事】東方儚月抄スレ37【愛してる?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232719211/
【くるくる】東方儚月抄スレ36【うふふ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232495899/
【八雲紫】東方儚月抄スレ35【土下座】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232294548/
【浄化】東方儚月抄スレ34【K.O】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232056303/
【素粒子】東方儚月抄スレ33【浄化】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231852950/
【巫女姿の】東方儚月抄スレ32【神様】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231658189/
【紫も】東方儚月抄スレ31【高三よ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231565979/
【霊夢と依姫】東方儚月抄スレ30【紫と豊姫】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231318517/
【心の汚れ】東方儚月抄スレ29【今年のうちに】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230432835/
【光翼型】東方儚月抄スレ28【戦闘姫】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229593507/
【穢霊夢】東方儚月抄スレ27【けがれいむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228834493/
【中巻は】東方儚月抄スレ26【12月9日発売予定】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227349696/
【コミックス中巻】東方儚月抄スレ25【只今製作中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226573995/
【よっちゃん】東方儚月抄スレ24【よっちゃん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225582363/
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:03:01 ID:cYk8bhpg0
- 【今月は】東方儚月抄スレ23【お休み】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223214950/
【まさかの】東方儚月抄スレ21【新企画?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222187808/
【単行本】東方儚月抄スレ21【マダー?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221666782/
【味も】東方儚月抄スレ20【みておこう】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221104769/
【私の技は】東方儚月抄スレ19【後798万あるぞ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219840967/
【カラー】東方儚月抄スレ18【うさぎ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217242384/
【こ、降参だ】東方儚月抄スレ17【降参!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215797145/
【ゆっくりしてる】東方儚月抄スレ16【場合じゃないですよ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214380725/
【初めてなのに】東方儚月抄スレ15【釣れちゃった!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212721816/
【ういろう】東方儚月抄スレ14【干し柿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209563015/
【ロケットで】東方儚月抄スレ13【東方project板へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208421992/
【メロン】東方儚月抄スレ12【積みすぎ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207762551/
【いよいよ】東方儚月抄スレ11【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945704/
【そろそろ】東方儚月抄スレ10【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1204716981.html
【紅魔館】東方儚月抄スレ9【大パーティー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202547346.html
【八雲の計】東方儚月抄スレ8【八意の策】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1200319151.html
【第7話から】東方儚月抄スレ7【新キャラ登場】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1198591892.html
【アメと6チの】 東方儚月抄スレ6 【使い分け】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1196698564.html
【第5話にて】 東方儚月抄スレ5 【始動する住吉計画】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1192887619.html
【4コマ漫画】 東方儚月抄スレ4 【兎と姫と永琳と】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188407788.html
【三誌三様】 東方儚月抄スレ3【人間・月人・妖怪兎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1183512681.html
【第二次】東方儚月抄スレ2【月面戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1181387151.html
【商業作品】東方儚月抄スレ【第三弾】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1178187583.html
公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/
作者のサイト
ロケット燃料★21(秋★枝氏)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~fakefur/
SWAY WIND::連れ連れなるままに描き綴り(TOKIAME氏)
ttp://xel.skr.jp/tokiame/
あらたとしひらwebsite/あらもーど(あらたとしひら氏)
ttp://arata.pandasan.com/
今までのまとめ 、各話紹介(東方wiki)
ttp://thwiki.info/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%B0%CA%B3%B0%2F%C5%EC%CA%FD%D1%B3%B7%EE%BE%
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:04:53 ID:cYk8bhpg0
- 小説テンプレ
2話(輝夜編)より引用
「つまりそれは、地上の誰も月の都に行く事は出来ないから安心して良いって事ですか?」byうどん
それを聞いた永琳は何故か大笑いして、次のように返答した。
「あはは、違う違う。私達はもう月の民ではなくて、ただの地上にへばり付く人間と妖怪なんだから、月の都の心配しても仕様が無いって事よ」by永琳
それを聞いて私も大笑いした。それと同時に、今起きている不思議な出来事は永琳に任せておこうと思った。
小説3話(豊姫編)より引用
「私達は八意様が居なくなってから様々な事を学びました」by妹
依姫は海の方を見て言葉を続けた。
「学んだ事は、私達にはそこまで深い考えを持つ事は出来ない。思慮の浅い優しさは人間も月の民も不幸にする、と」by妹
私は少々強張った依姫の肩に手を掛けた。
「ならば、もうすぐ来るであろう人間が攻めてきた時、私達は追い返す事に専念すれば良いのです」by姉
「お姉様……八意様みたいな言い方するのですね」by妹
「私の方が年上ですからね」by姉
「って、これだけ永く生きていれば大差ないでしょうに」by妹
「いいえ。年の差は何年、何千年経っても決して変化する事のない事実なのです」by姉
「つまり、お姉様の方が先に隠居するって事ですね。八意様みたいに」by妹
(ここからレイセン2号の筋がイマイチな話から、昔のレイセン=うどんげが逃げだした時の話へ)
「昔のレイセンの方が才能は有ったのだけど……今は何処で何をしてるのか」
月の使者担当は月の兎の中でも比較的規律が厳しく、肉体労働なので楽ではない。
だから逃げだす兎も少なくないのだ。レイセンとは先の戦争が始まる前に逃げ出した兎である。
レイセンは能力的には高かった。簡単に姿を消し、人の心を乱す事が出来た。
だが、臆病で自分勝手な性格の持ち主でもあった。
そのことは戦闘時は致命的であると予想は出来たが、矯正は出来なかった。
結果、協調性は低く、実戦の前に任務を放棄し地上に逃げてしまったのだ。
レイセンを探し出し月に連れ戻す事も私達の仕事ではあるのだが、アレから四十年以上経ってしまい時効とするしか他に無かった。
レイセンは地上で人間に捉えられ鍋にされたか、穢れにまみれて月に連れ戻すには適さなくなったと判断した。
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:05:56 ID:cYk8bhpg0
- 小説版5話より引用
>輝夜・永琳=人間
「地上の民は月の民には決して敵わないのよ」
藍は不思議そうな顔をした。
「え? 決して敵わない……?」
「遥かに進んだ科学力、強靭な生命力、妖怪には手に負えない未知の力。地上の民は月の民には決して敵わないわ、特に月の都では」
「そ、それでは今になって何故、もう一度月に攻めようと思ったのです? おかしいじゃないですか。本当はそんな事思ってないんですよね?」
「いいえ、やはり敵うとは思っていません」
「……では、明日は何をしに行くのでしょう?」
「月の都から新しい幻想郷の住人が現れたのよ? それなりのお返しを頂かないと。そう、住民税みたいなもんね」
「はい? なんですかそれは」
・幻想郷で自由を謳歌するにはある程度の決まりと不自由が必要。
・妖怪は人を襲う事を忘れると存在意義を失うから人間を襲う(ただし無暗に食べないため、基本的には里の人間は食べない。)
・ただ妖怪が居なければ幻想郷が崩壊するから、妖怪を全て退治は出来ない。
「新しく住人となった月の民は、妖怪ではなく人間である事を選んだの。つまり、永遠亭あの者達は人間を選んだのよ」
私は、兎を除いてね、と付け加えた。あれは人間になりすますには無理がある。
「人間……ですか? あの宇宙人一家が? う〜ん、私にはどう見ても人間には見えないのですが……」
「あら見た目の問題ではないわ? あの者達は妖怪のルール下に入らず、人間の社会に入ろうとしているじゃない」
薬を売って歩き病人が居れば診察する。それは人間の社会での営利であり、妖怪の社会のそれとは異なる。
「確かに、我々妖怪とはちょっと馴染めてないですね。里の人間にとっては変わった人間だと捉えられてる様ですが……」
「しかし、幻想郷の人間の義務を果たしていない」
・幻想郷では妖怪との付き合い方の義務=納税がある。
「人間の義務……ですか。そう言われてみればそんな気もしますね。あの者達は妖怪を恐れないし、それどころか人間の力を強めパワーバランスを崩しかねない。
ですがそれと今回の月侵略計画は何の繋がりが……」
「さっき言ったでしょう? 私は住民税が欲しいと。人間の力を強めるといっても、怪我や病気を治したり、人間の護衛に付く程度ならなんて事もない。
それよりは、納税の義務を果たして貰わないと、社会には参加できていない」
>紫→レミリアの評価
吸血鬼達は何ヶ月もかけて見窄らしいロケットを作り、十日以上も狭い空間で惨めな思いをして月に向かった筈である。
馬鹿馬鹿しい。月に行く事が目的ならば一瞬である。ここは幻想郷なのだから外の世界の魔法を真似る必要はない。
だが、私は吸血鬼達が私の案に乗ってこない事も予想済みだった。
あの吸血鬼は私が忘れた心を持っている。外の世界の人間も忘れつつある感覚。そして式神に至っては、効率を重視する為にその感情を良しとしない。
──見窄らしいロケットで、惨めな思いをして旅するから楽しいのだと。最短の方法で楽して手に入れた物にはなんの価値も無いと。苦労を楽しもうとする余裕の心である。
人間も妖怪も長く生きているとその心は失われていくものである。だが吸血鬼達にはその心が強く残っている。
だから、私の手を借りて月に行く事を嫌がる事は判っていた。暫く自分達の手で月に行こうとしていたのだから。
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:06:53 ID:cYk8bhpg0
- キ
/´ ̄`ヽ /⌒ヽ リ
( } ,' ) ッ
\ ノ { / 人
> \ ̄ ̄ ̄/ < ´Y`
/ ┃ ┃ \ テンプレ終わり
{ "" 、__、__, "" }
ヽ /
、___________/
(_/ \_)
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:13:24 ID:hDFntEpc0
- ・餅符「マスタースパーク」
自機狙いの曲線型レーザー。大きくチョン避け。
星型弾幕で事故らないように。
・秋枝「全作画ナイトメア」
難関スペル。とにかく気合避け。
詰んだらボムスペル「比良坂三月精」で乗り切れ。
・紫符「素粒子半土下座」
東方シリーズ随一の超大型弾幕。精神的圧迫が大きく、初見殺し。
慣れれば稼ぎスペルに。
・薀蓄「フェムトファイバー」
高密度の耐久型スペルだが、全弾自機はずし。
何のためのスペカか分らない為、精神的動揺を誘う。
・疑符「一体誰と戦ってるんだ」
全プレイヤーのスペルカード取得率0%の伝説スペル。
敵機は見えないが、耐久スペルではないため、時間切れでもスペル取得は出来ない。
・展開「開かないパラシュート」
東方儚月抄最大の難関スペル。敵機周囲にかなりの数の時限型作動弾幕が
設置されているが、一向に発射される気配がない。
プレイヤーは残り少ない時間で、どれほどの弾幕が飛散されるか全く予想がつかないため
戦々恐々、阿鼻叫喚の地獄絵図を某スレッドに描き出す。
・願符「悲観的に考えない方がいいね」
典型的パターン弾幕、しかし、時間経過と共にパターンは増大する厄介な時限スペル。
「残り二回ではないかもしれない」「いつもの東方の展開だから大丈夫」
「神主ならきちんとやってくれる!」「儚月抄は東方らしいよ!」
スペルの耐久時間は残り推定二ヶ月、儚月抄読者はこの叫びも被弾しないようにかわしていかないといけない。
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:20:15 ID:h1ML/.sk0
- もはや何がなんだか・・・というよりいっつも同じ流れだよなあ
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:38:05 ID:4ckcH16M0
- >>7
おもしろそう!ふしぎ!
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:40:36 ID:a/94uTmc0
- 儚月抄に情熱を持ってるのってアンチだけなんだよね。俺らはそこまで東方馬鹿になれない
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:46:40 ID:4ckcH16M0
- 黒歴史発言の度興奮する輩もおりますぞ
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:50:54 ID:uKBQaPOEO
- アンチウザいとか言えるうちはまだいい方
某バキスレみたくアンチしかいない状態にはなってない証拠
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:01:44 ID:MOCPKFQY0
- >>7
一番下の符のクオリティがイマイチ
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:02:42 ID:fhPwYIkEO
- そのバキスレ、今週のバレ投下で大盛り上がりじゃないの
ジャック復活&編集「打ち合わせと違うじゃないですか〜」
「やっと板垣がピクルに飽きたか」程度の反応ばかりだが
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:30:09 ID:IrRv9WeM0
- >>14
おまえ何ネタバレしとんじゃあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:33:17 ID:dAf1PzbA0
- 作画を板垣にやらせたらどんな展開でもみんな満足していたんじゃないかな?
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:36:25 ID:hl3O1oYs0
- でも高遠るいの儚月抄なら
ちょっと見たいかも
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:37:01 ID:h1ML/.sk0
- 正直ピクル編っているの?
つーか勇次郎にがんばったところで勝てるもんなの?
天才+脅威の成長だぞあれ・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:38:14 ID:IrRv9WeM0
- >>14
ていうかもうほんとなんだよおまえ
おれがどんだけバキ楽しみにしてるとおもってんだよもうバカ
でも別にいいや絵がなきゃバキじゃないし
取り乱してごめんね
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:58:24 ID:AwmOVW0Q0
- 儚月抄スレ、今月のバレ投下で大盛り上がりじゃないの
レミリア復活&秋枝「打ち合わせと違うじゃないですか〜」
「やっと神主が月人に飽きたか」程度の反応ばかりだが
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:08:52 ID:IrRv9WeM0
- >>18
空手+合気+中国武術+背中の鬼じゃね
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:36:17 ID:XhiSEKwk0
- >>8
正直そろそろ本気で反省会場スレとか立てて移って欲しいと思ってる
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:46:15 ID:hDFntEpc0
- 分離分離と騒ぐが、批判、アンチ関連のスレが棘以外禁止されてる以上は何を言っても無駄
どうしてもやりたいなら、管理にかけあってこい
あるいは考察スレに引きこもるか、チェキ空を代表とした擁護サイトで語ってくるかすりゃいいじゃん
ここ最近のチェキ空管理人なんて儚月抄感想サイトを総舐めする勢いでコメント、議論して回ってるぞ
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:47:34 ID:IrRv9WeM0
- むしろ儚月面白いスレつくれば
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:48:12 ID:LmnLmKb60
- 酔った頭だと旧作ボス四人(魅魔・夢美・幽香・神綺)が組んで月に攻め込んだら、結構いけるんじゃないかって気がした
次元移動すら可能にする超科学の使者、近未来戦闘機(by西方)すら生身で叩き落す最凶の妖怪
一つの世界を丸ごと作り上げる創造主、そしてそれらと渡り合った巫女と魔法使いの後見人
そりゃ新作にもそうそう出せんわなw 強さのレベルがインフレしまくってる
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:49:35 ID:IrRv9WeM0
- あ、ホントだ
めちゃくちゃだ・・・
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:59:39 ID:cYk8bhpg0
- >>23
だから個人サイトは出すなよ
>>25
今の東方的に考えれば神綺は魔界人からの信仰を集めたから神様になった扱いなのかね。
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:02:37 ID:56QpMLAMO
- むしろそれらの設定のリライトが月なんじゃねーの?
次元移動とか創造神とかあまりにあまりなのは規模縮小したぐらいで
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:22:06 ID:m9Qnj7WQ0
- 夢美「実はスキマ妖怪のスキマから潜り込んだだけでした」
幽香「技ほとんど白黒魔法使いに盗まれた…妬ましい」
神綺「実は私が創造したのは魔界のごく一部分だけでした」
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:29:23 ID:h1ML/.sk0
- 月の技術が優れてる:あ〜書くのメンドイなあ、いいや別に出さなきゃいいしw
精神的豊かさ:いいねえそういうの・・・でもワガンネw
旧キャラの処遇:あ〜設定つくんのマンドクセ、いいや忘れっぺw
・・・
またはリサイクルされてその断片を現在のキャラに喰わせたか・・・
ところで神綺が魔界作ったって言ってけど魔界だけ?それとも住人も?
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:31:46 ID:UmCKhj2k0
- >豊姫が鴉を殺す描写がなければ「月人は穢れの関係上絶対に殺生はしない」という
>設定を唐突に打ち出して霊夢を囮にしても安全だと紫は確信していたと
>説明してもなんとか説得力はあった。
>その逃げ道も既に自分で潰してるわけでどうすんのほんと…。
月人が穢れを恐れて殺害行為はできないっていうのは東方ののんびり部分と合ってるしいいな
ていうかスペカバトルもいらないじゃん
おまけに月人TUEEEEE!だったら霊夢たちの能力を思う存分ぶつけられるわけだし
東方ののんびり+真剣勝負+月人最強のカードが一気に使えるじゃないか
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:32:31 ID:cYk8bhpg0
- >>30
夢子を含めた魔界の住人を作ったのが神綺らしい。
ちなみにアリスについては不明。
今のように準レギュラーのつもりで出した訳じゃないだろうし。
霊夢や魅魔様にコキ使われ、幽香にストーキングされ、魔理沙に縛られていた。
でも三月精ではサニーのでっち上げた魔道書という単語にやたら反応してたな。
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:37:22 ID:h1ML/.sk0
- へえ〜
>>31
結局ほのぼのに死は似合わないと
いや〜どこでもいっしょでGTAとかだったらそりゃ飛びつきますけども・・・
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:43:22 ID:LmnLmKb60
- >>30
神綺 :申し遅れましたね。
そうよ、私が神よ。
この魔界は私が創ったの。
とは言っているが
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:56:23 ID:VL.9YJccO
- 中学のときとかに、友達と漫画描こうぜ〜!異世界ファンタジー漫画!とかになって、最初は設定とか言い合ったり、主人公の立ち絵描いて、横にイタイキャラ設定書いたり、でも本当に勢いだけで長編漫画なんかが描けると思って、プリントの裏に無駄な落書きを描く…。
東方で新しい企画やりたかった一迅が、神主にやりたいことないか持ち掛ける→神主、前々からやりたかった「シリアス」「長編」「永夜抄の続き」の話をする→編集が、それいただき!おもしろいじゃないですか!→神主、気をよくしてどんどん妄想や設定を出す→編集、正直、ビックプロジェクトの予感にゾクゾク…!→お互い、オチとかあんまり考えないで、儚月抄立ち上げる→一迅、神主の語った、「シリアス」「長編」「永夜抄の続き」を前面に押し出して、儚月抄発表。→秋枝さんは、好きな東方で公式、しかも連載、嬉しいが、不安もあり、ただただ、あたふた。オチとか気にしない。
のちに語り継がれる東方儚月抄、その誕生の秘話である。
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:00:59 ID:4BDBi/s.0
- 要するに神主も穢れとかその発生原因とか深く考えてなくて
月人は穢れ少ないが前提にある
もし詳しく出したらそれこそ矛盾が出てしまう恐れがあるから
もちろん詳しい設定は今後出ません。ご想像にお任せします。でFAな気がする
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:01:47 ID:IrRv9WeM0
- BGMさえあれば絶対違う
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:04:48 ID:hl3O1oYs0
- じゃあアニメ化しましょう
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:06:22 ID:IrRv9WeM0
- ゴクリ・・・
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:13:05 ID:AwmOVW0Q0
- アニメ化は百歩譲って三月精にしてくれー儚月抄だけは勘弁してくれー
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:14:11 ID:xZXJzpNA0
- 一迅のほうでは間違いなくアニメ化の提案してると思うよ
お前らだって文句垂れてここで叩きまくりながらも見るだろうし
商業的には一迅が東方アニメをやりたがらない理由が無い
営業的には東方がレイプされようが炎上しようが
金にさえなればどうでもいい話だしな
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:14:30 ID:4BDBi/s.0
- アニメ化可能な東方ってどれ?
三月精、香霖堂、うどんげっしょーくらい?
ゲーム本編は無理っぽい気がする
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:17:40 ID:XemeF3hs0
- 儚月抄をアニメ化。
ただし物語は大幅に再構築。
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:18:33 ID:h1ML/.sk0
- 漫画買わないからかもしれないけど一迅の存在を東方で初めて知ったんだよねえ
一迅ってなんか名作出したことあんの?
>>43
それなら完全版ってことで書き直してくださいよ
アニメーションはあんまり好きじゃないんですよ
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:20:27 ID:BvD4UcXI0
- 儚月抄のアニメ化(声優は初挑戦のタレントを起用!)と、
三月精の実写ドラマ化(主演は売出し中のタレントを起用!)なら
どっちのほうが好評だろうか
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:20:33 ID:IrRv9WeM0
- >>44
きゃんなぎ
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:20:41 ID:NoRBEJxM0
- 香霖堂のアニメ化は簡単過ぎるだろ。作画的に考えて。
主人公が殆ど引き籠り状態だもんな
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:21:28 ID:h1ML/.sk0
- かんなぎだけ?
正直一巻だけ読んで飽きちゃったけども
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:21:52 ID:ikHNYNaU0
- そうなった時はZUNが新しくシナリオ考えるでしょ
アニメでこそ活きるキャラみたいなの作って
まあないだろうけど
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:25:10 ID:BvD4UcXI0
- >>49
それが出来る程度の能力があれば儚月抄の連載が決まった時点で
マンガでこそ生きるキャラとシナリオと構成を考えてるだろうよ
神主はあくまで同人ゲームを作る程度の能力であって
エホバみたいな全知全能の万能神じゃないんだから仕方が無い
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:26:33 ID:0hSkPNHwO
- 死に絶えてきた予想
スペカバトルは確実に中断される
霊夢は戦わずに降参する
紫の降伏は捕らえられて月の都に潜入する事である
豊姫と永琳が地上で落ち合うのが目的であって、紫の逮捕は目的ではない
はかないのう
はかないのう
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:29:22 ID:h1ML/.sk0
- >>45
実写で成功した作品なんてあんの?
というよりひぐらしもだけど実写した奴が年齢あわねえのに「ニパー」とかいうと殺したくなるから勘弁して
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:30:43 ID:xsj8vblU0
- >>31
東方のほのぼの部分ってのが、もしも東方全体の雰囲気を指してるのだとしたらだけど、東方って
結構死云々の描写があると思うが。
食材になった朱鷺や鯉から、キャラTXT等で殺しを明記されてたり仄めかされてたり、ほとんどは
外の世界の人間だという身元不明や縁者が居ない死体を纏めて火葬している話とか。
あと、書籍文花帖での慧音の記事では秘密結社の活動で死者が出てたりもすると書かれてたり。
東方全体のうち、ほのぼの部分だけを指しての話だったら失敬。
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:32:23 ID:IrRv9WeM0
- >>52
てことははうーとかもやったのかアレw
シナリオだけ使って別路線にすりゃあいいのに
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:34:41 ID:h1ML/.sk0
- いや最初の方ちょびっとしか見てない
でも最後までみた友人は「殺意がすごいんだけど」のコメントを残した・・・
あいつ怒らない人なのに・・・
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:36:00 ID:xZXJzpNA0
- >>52
タレントA<「そーなのかー」
タレントB<「みょん。」
タレントC<「ひゅい!?」
想像しただけでカオスだな
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:38:42 ID:vuFIhR7UO
- つーか髪の色で違和感たっぷりじゃねえか
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:38:57 ID:iOVUrQEQ0
- >>52
ドクターコトーとかのだめとか
コトーはドラマの設定を取り入れるほどで
のだめはキャストの隅々まで手を入れる徹底っぷり
しかし漫画のドラマ化は本当に良作少ない
演技力がない役者(主役に経験の無いジャニ系を当てはめたり)に合わせて
脚本を書き換えるんだからしょうがない
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:41:42 ID:Znpr5TQs0
- 少しだけしか見てないが、ジャンプのルーキーズも好評だったような気がする
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:42:06 ID:4BDBi/s.0
- ZUNはロリコンだから子役いっぱい使わないと許可してもらえない
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:42:29 ID:KkT..dRc0
- かつて鋼鉄天子くるみと言う掘り出す事すら躊躇われる黒歴史がありましてな
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:44:21 ID:h1ML/.sk0
- ん?ドラマ?いったい何時にやるんだよw
つーか青カツラつけた8〜10のガキがレミリアのセリフ言ってんの想像してみ
何このクソガキ?ってなるから
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:46:22 ID:IrRv9WeM0
- いつのまにかアニメじゃなくてドラマの話に
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:46:36 ID:AwmOVW0Q0
- まだ着ぐるみのほうがましだな
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:48:17 ID:iOVUrQEQ0
- 酒は全部ジュースに変わります
漫画→ドラマCD→アニメ化→商業ゲーム化→ドラマ化
だろうなぁ、ひぐらし的に考えて
しかしゲッショーアニメ化はありえん
どう見ても売れるような作品には見えんし、誰かが止めるだろう
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:49:35 ID:IrRv9WeM0
- ガッツ石松「もう負けちゃおうかな」
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:49:36 ID:QPpHS37o0
- 30分の台本が果たして神主に書けるだろうか
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:51:31 ID:xZXJzpNA0
- >>65
そして最後は朝鮮弾幕撃ち化ですね分かります
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:51:36 ID:m9Qnj7WQ0
- アニメなら三月精がいちばん向いてると思う
げっしょうはもうそっとしておいてやってください
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:53:00 ID:xZXJzpNA0
- >>67
フェムトファイバーの解説部分を音読すれば余裕で20分くらい埋まるだろ
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:53:32 ID:h1ML/.sk0
- ところでアニメ制作っていくらぐらいかかるんだろ?
一迅がアニメ作って失敗したら一迅死ぬんじゃね?
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:54:09 ID:iOVUrQEQ0
- ゲッショーアニメ化はアイマスアニメと同じ道を辿る予感、ファンと信者の中で
三月精アニメは漫画だからこその雰囲気だから、起承転結のアニメ向きじゃない気が
神主的にはアニメでしか表現できない事をするだろうけど、弾幕表現は厳しいだろうな…
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:54:14 ID:ikHNYNaU0
- 流石にそこは脚本が別に用意されるんじゃないの
ZUNは設定の提供とかで
曲もZUNは作曲だけして編曲は別の人になりそうだな
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:55:19 ID:hl3O1oYs0
- >>44
ゼロサムとか腐女子向けの方がメインなんじゃない
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:56:06 ID:VG.2DYDg0
- 困ったことにZUNは自分に脚本と総指揮を任せない限りアニメ化は絶対に承認しないって言ってる
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:56:38 ID:hl3O1oYs0
- >>72
確かに三月精は第一話からしてオチがないもんな
まあ雰囲気アニメとしてなら
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:57:00 ID:UmCKhj2k0
- >>53
ああ部分だけね
殺したりはしませんよーというのでそういう部分が出せるかなと
あとそういう死に対して依姫が言及していれば
裏の殺伐部分が見えるし、穢れについてももっとわかりやすくなっていたかも
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:57:25 ID:iOVUrQEQ0
- >>73
自分の考えが通る事を第一に考える神主が、自分の作品を誰かに託すとは思えん
>曲もZUNは作曲だけして編曲は別の人になりそうだな
サントラでアニメ版と原曲版の二種類が出るのですね、わかります
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:57:25 ID:IrRv9WeM0
- >>神主的にはアニメでしか表現できない事をするだろうけど
なんだ・・・?デジャヴ・・・?
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:58:17 ID:m9Qnj7WQ0
- しかしただでさえ商業主義傾倒で嫌われてる一迅が
東方商業アニメ化に乗り出したら信者から一斉にソッポ向かれそうな気がするな
出来が悪けりゃなおさら
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:59:43 ID:fhPwYIkEO
- 商業進出にあたって神主が自分の意見を通した結果がこれだからな
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:00:04 ID:4BDBi/s.0
- >>75
駄作決定じゃん
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:00:50 ID:xZXJzpNA0
- 商業主義に傾倒している会社にとっては
やかましい信者どもに好かれる作品を作ることなんかより
カネになるかどうかのほうがはるかに重要だから
糞アニメに仕上がっても信者買いさえ見込めれば問題ない
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:02:01 ID:h1ML/.sk0
- それって見込まれなかったら死ぬんじゃね?舞風だかの方が人気でそうだよ?
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:03:20 ID:iOVUrQEQ0
- ガチ信者がいる東方で、一迅社主導でのアニメ化は危険だ…
ネットじゃ連日暴動が起きて、リアルでも何かありそう
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:04:30 ID:FXl7NhrM0
- >>52
実写スト2のザンギエフだけはガチ
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:04:46 ID:xZXJzpNA0
- 放映日になるたびに幻想板に異変が発生するのは間違いないなw
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:07:04 ID:AwmOVW0Q0
- >>67
前回のあらすじで5分、依姫とのにらみ合いで5分
地球に残してきた神様と低級妖怪の会話で尺を稼ぐ
魔理沙「霊夢、早く起きてくれー!」で次回に続く
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:07:42 ID:QPpHS37o0
- まあ別にやってもいいんでね
原作やらずに二次での知識しか持ってない人ほどショック受けそうな
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:08:41 ID:4BDBi/s.0
- >>88
「あ・・・ああ・・・」
「ううう・・・」
とかわけのわからんうめき声で5分はかせげる
他にも「くそぉ〜・・・完全体にさえなれれば・・・」とか
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:12:37 ID:UmCKhj2k0
- 儚月抄アニメ化
ただし展開は原作とは異なります
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:12:47 ID:iOVUrQEQ0
- >>88
>>90
なぜか大した忍者のアニメを思い出した
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:17:25 ID:h1ML/.sk0
- つーか普通に新作だろなんでこんな地雷のアニメ化をせにゃならんのだ
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:18:17 ID:56QpMLAMO
- 一迅が確実に儲けたいなら香霖堂漫画化してそれとは別に香霖堂ドラマCD化して雑誌と連動でプレゼントでボーナストラック企画すればいい
もちろんBGM音楽は神主
ドラマCDなら神主は好きなだけ蘊蓄垂れ流せるし好きな音楽付けられるし自分で脚本から好きな声優まで値段きにせずだいたい呼べる
一迅はプレゼント企画絡ませたら雑誌とドラマCD両方買わせられる
ヲタは神主の脚本で神主が選んだ声優で神主音楽でドラマが聞ける
アニメ化するより批判も出ないし簡単に出せる
みんな損しない
- 95 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:19:38 ID:xZXJzpNA0
- >>93
すでに原作が存在するからこそアニメ効果での単行本売り上げ増が期待できるから
新作にしちゃったらそういう旨みが無くなるだろ
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:32:26 ID:h1ML/.sk0
- ドラマCDなら秘封やってよあれの最初ドラマCDだと思ってたよ
あれなら挿絵が秋枝でも問題ないだろうし
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:35:00 ID:UmCKhj2k0
- 声優つけるんならナレーションのみというのも
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:36:18 ID:q7bch5vE0
- 一迅が確実に儲けたいなら香霖堂漫画化してそれとは別に香霖堂ドラマCD化して雑誌と連動でプレゼントでボーナストラック企画すればいい
もちろん霖之助役は神主
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:36:41 ID:4BDBi/s.0
- 香霖堂や秘封はドラマCDありだな
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:40:45 ID:4BDBi/s.0
- >>98
>もちろん霖之助役は神主
冗談でもやめてくれw
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:45:29 ID:FXl7NhrM0
- いつか講談師一人だけのドラマCDをやりそうではあるな
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:49:00 ID:MOCPKFQY0
- >>67
神主総監督の東方アニメか。
ZUN蓄15分、音楽5分、矛盾だらけの駄ストーリー5分ってところだな。
そして神主はこういう。
「東方を楽しめるのは、知的レベルが高く20代後半以上の、落ち着いた大人向けです^^」
それを真に受けて、いい年こいたおっさんが「東方は奥が深い! ガキにはわからんだろ!」
と、有難そうにDVDを買い漁る姿が見えます。
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:55:15 ID:QPpHS37o0
- 声優関係でまたひと悶着ありそうだな
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:55:52 ID:m9Qnj7WQ0
- MW「香霖堂はすでに我が社のものだ、一迅には渡さん」
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:55:53 ID:cYk8bhpg0
- なんで一迅社が京アニと角川から逃げて今更独立してきたヤマカンを拾ったアニメ(かんなぎ)しか出せなかったか考えるべき。
しかもヤマカンなんか「独立したぜヒャッホイ」みたいな感じで、反抗期をオッサンになっても繰り返してただけやん。
そんな人しかコネがなかった一迅社。
そもそもコネがないんでしょ。
かんなぎアニメ自体は面白かったけどね
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:56:14 ID:IrRv9WeM0
- >>102
神主は大人じゃなきゃ楽しめないなんて言ったことあったっけ?
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:56:47 ID:dAf1PzbA0
- あの坂口が作った映画版ファイナルファンタジーはギネスに載るくらいの大コケだったし
北野武の作ったゲームは伝説のクソゲーだったし
ゲームクリエイターの才能と他のメディアの才能は別でしょ
監督なんてやらせちゃいかんよ
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:59:55 ID:xZXJzpNA0
- 一流のタレントが三流の声優でしかないことが多々あるように
一流の同人ゲーム作家だからと言って
他の分野の才能の保証になんかならんのだよな
もちろん色んな分野に才能を発揮する天才もいるけど
儚月抄の体たらくを見る限り神主に監督の才能は期待出来ない
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:00:13 ID:IrRv9WeM0
- >>105
ていうかかんなぎアニメは何がまずかったんだい?
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:00:33 ID:cYk8bhpg0
- >>106
その人FFタクティクスアンチの人。
放っておいてやってください。
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:02:59 ID:cYk8bhpg0
- >>109
不味い所はなかった。
強いて言うなら1クールはgdgd化が進む前に終わらせたところ。
だからヤマカンも大東(ヒロインの彼氏)とは全く無関与を決め込めた訳で、変なコメントしてガソリン放り込んでガン無視してたのよ。
原作読みこんで上手く作ったアニメではあったけどね。
でも、かんなぎも中盤からgdgdになった気がする。
主に神様で。
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:02:59 ID:uKBQaPOEO
- 他の分野の人がゲームで成功したのってつんくとか糸井くらいかな
ゲーム畑の人が他で成功したのはあったっけ?
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:03:36 ID:4BDBi/s.0
- >>104
だったらはよ単行本だしてくださいよ(泣)
もうすぐ延期1年だぞ
- 114 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:07:02 ID:56QpMLAMO
- つかメディアワークスってぶっちゃけ角川だしな
三月精と香霖堂は角川に抑えられ儚月抄プロデュースに失敗した一迅
三誌企画やって雑誌売り上げ伸ばしたいならそれはそれで企業としては正しいんだろうが
だったらちゃんと企画の舵取りはしなきゃなぁ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:07:48 ID:MOCPKFQY0
- >>106
言ってる言ってる。公式掲示板で東方香霖堂の話題が出た時に。
投稿日 2003年12月9日(火)12時59分 投稿者 ZUN@昼休み
>カラフルとか言う本は私には買えませんよー。まだ14歳ですし・・・。
あああ、申し訳ございませんm(__)m
実際、東方の無意味なまったりを楽しめる様になるには
18歳どころかもっと上の年齢な気もしなくも無いですが^^;
東方のまったりを楽しめるのはおっさんになってからだそうです^^;
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:08:03 ID:h1ML/.sk0
- 舵取りができない程度だからぱっとしないんでしょ
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:08:08 ID:xZXJzpNA0
- >>112
ジミー大西
明石屋さんま
坂東英治
この辺は転向して成功したといっても差し支えないんじゃね
ヲタク分野だといまいち思いつかん
アイドル声優からアイドル化・タレント化したのはいるけど
完全に別ジャンルってわけでもない気がするし
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:09:42 ID:xZXJzpNA0
- ごめん、さんまじゃなくてそのまんま東だった
素で間違えたw
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:10:13 ID:cYk8bhpg0
- >>115
香霖堂は実際「まったり」してるからそんな事を言っても許されるんだよ。あと三月精もな。
あの辺は霊夢と魔理沙の日常ってのがテーマだから。
儚月抄にまで同じ事が適用されるかは知らん。
少なくともバトル編になってからはゲームとやってる事が対して変わらんよ。悪いのは負けてるだけで。
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:11:30 ID:hDFntEpc0
- 儚月抄を何時もの東方としてみれば面白いって意見とかあるけどさー
異変ものなのに、スペルカードを筆頭とする弾幕の美しさもない、
弾幕やキャラを想起させる音楽もない
そんな作品をどう東方として見ればいいのやら
霊夢や魔理沙が出ていて、実は死人も出そうにない
まったり風味で宴会エンドになるだろうから、東方らしい?
十六夜ねっととかで会話だけ追っていて
何が楽しいの、馬鹿なの死ぬの?レベルにしかみえないんだが
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:12:09 ID:IrRv9WeM0
- >>115
解釈に悪意がこもりすぎだろう・・・
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:12:34 ID:UmCKhj2k0
- 「綿月のスペルカード」の曲名が泣くな
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:13:13 ID:cYk8bhpg0
- >>120
ヒント:エンディング
バッドエンドとグッドエンドを全て見てみろ。
旧作を含めて鬱エンドは一つもない。
そしてバッドエンドもちゃんと見ろ。また頑張れ。
ケツイがなんで絆地獄なのかエンディングを見れば理由がわかるのと同じ事だ。
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:15:14 ID:w75E0paY0
- >何時もの東方としてみれば面白い
何時もの東方が弾避けさせてくれなくなったら面白いのかどうかは甚だ疑問だよな
香霖堂や三月精なんかは何時もの東方と違うからなんとかなってるようなもんで
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:16:21 ID:h1ML/.sk0
- 作品としておもしろくないのか
東方としておもしろくないのか
漫画としておもしろくないのか
意見が割れますねえ
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:16:31 ID:cYk8bhpg0
- >>121
アルコールを呑んではいけない年齢の子か、あるいはアルコールを呑めない体質の人なんでしょ。
それか飲み会でいじめられてる人。
色んな人がいるんだからスルーしてあげようぜ。
>>122
アレなぁ。うん。
三月精は三妖精のテーマを聞きながら読むと実にしっくり来るけど、あの曲はなんか違うんだよな。
旧作チックで悪い曲じゃないと思うんだが、そのなんだ……うん。
むしろ呑兵衛のレムリアの方があってね?
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:18:46 ID:cYk8bhpg0
- >>125
漫画としてのつまらなさを盾に、俺解釈を握りつぶされた事に対する憎悪と殺意をぶつけてる子も見かけるんだよな。
霊夢と魔理沙とレミリアの協調性のなさとか、永夜抄全般とか。
そういう設定部分が認めたくないから、漫画としてのつまらなさを盾に正当性を振りかざしてる人も居るんだと思う。
無意識のこいしちゃんうふふ。
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:19:26 ID:VZwCkYNY0
- >>123
正直オープニングとエンディングしかない東方なんて頼まれてもやらん。
それは極端にしても、ゲーム部分がつまらん東方なんて面白くもなんとも無い、
妙なセンスだけは感じるかもしれんが、それだけなら他にもっと良いものが沢山ある。
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:19:47 ID:xZXJzpNA0
- 永夜抄信者で頑張ってるのが一人いるのは間違いないな
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:20:00 ID:hDFntEpc0
- エンディングがあるからいい?
何だ、東方ってそんな作品だったの?
弾幕や音楽ありきの「美しい戦い」で
それが大きなウェイトを占めていたと思ったが勘違いか
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:21:51 ID:ikHNYNaU0
- FM音源好きの阿求のテーマがFM音源なのは分かるんだがなぁ
FM音源に宇宙的なものを感じろってことなんだろうかあれは
下巻で姉妹それぞれにテーマ曲が付くんだろうか
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:21:58 ID:UmCKhj2k0
- 魔理沙が依姫にスペカバトルを持ちかけたのがなんというか
流れとしてかっこ悪いような…
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:22:27 ID:cYk8bhpg0
- >>128
いやいや餅搗けよ。
頑張って道中やボスを倒して、カッコイイ前口上から強力な最終スペルを必死こいて抜けて、その後に仲良さそうなのがいいんじゃないの?
再確認するのも面倒臭いが、あのエンディングも含めて東方の構成要素だと思う。
切って捨てちゃダメだよ。
そして霊夢や魔理沙が受け入れてるから、それを見て東方厨も新キャラを受け入れてやろうかという気持ちになるんだ。
儚月抄に関しては同意。
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:24:16 ID:FXl7NhrM0
- 妖はスタッフロールがなければ作品として完成しないと思う
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:26:24 ID:cYk8bhpg0
- 東方の起承転結
起・バックストーリー
承・体験版部分
転・4面以降
結・エンディング
ゲーム部分は承・転だな。この辺が重要なポイント。
確かにエンディングテーマは地味な曲が多いし軽視されがちだが、アレも立派な構成要素だろう。
多分、風神録以降もゲームキャラが簡単に受け入れられる最大の理由はエンディングなんじゃないかな。
十六夜ネットとかに載せちゃいけないって言ってるから再確認しづらいけど、じっくり見て欲しい部分だと思う。
エンディングがなければそもそも霊夢や魔理沙が、レミリアや咲夜と仲良くやる事もない。
でも儚月抄はゲーム部分がないからバックストーリーとエンディングしかない。
だからつまんない。それは認める。
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:27:02 ID:wizQgEiY0
- >>132
依姫「地上にはSCRという面白い決闘があるらしいじゃない、ハンデとしてそれで勝負してあげるわ。
もっとも、ハンデはハンデだから都には入れてあげないけどね。」
の方がどう考えても自然
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:29:17 ID:cYk8bhpg0
- 前スレで紅魔郷のエンディングのネタバレやったら、顔真っ赤にしてマジギレした子がいるけど大丈夫か?
「こんなに月も紅いから〜」 → エンディングで霊夢や魔理沙に懐くレミリア。
マジでこんな展開だぞ?
本当に東方好きならチート使ってもいいからちゃんとエンディングを見てからファビョってくれ? な?
>>136
今思ったけどうどんげが今でも交信してるんだから、よっちゃんが玉兎経由でスペカ知ってても不思議じゃないんだよな。
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:29:30 ID:DebZschQ0
- >>129
永夜抄信者というか、使者信者という奇妙な新ジャンルをここで知った
しかも俺解釈が当たってたのでそれを盾にメシウマとか
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:30:33 ID:cYk8bhpg0
- >>138
あれなぁ。
たかが永琳のぶち殺される程度の雑魚に、何ファビョってんだかって話だよな
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:32:26 ID:68HiAEzE0
- >>136
囮とわかってる相手に時間を稼がせてあげるようなことするのが不自然だけどな
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:34:10 ID:WQzPjXp20
- >>139
こいつがその使者信者だろ
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:38:37 ID:iOVUrQEQ0
- >141
シッ!
下手な扱いするとファビョるでしょ…
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:41:26 ID:cYk8bhpg0
- ファビョーン
名前を与えられないとキャラクターとして認められないんだね。
そういう点では紅魔郷時点でのスペカルールは正しかったと思うお。
では俺は帰る。
頑張れよ。じゃあな。
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:41:27 ID:hDFntEpc0
- エンディングエンディングと愚痴スレまで出張ご苦労様としか
しかも、誰も紅魔郷の霊夢エンディングでお子様レミリアがとか
今現在誰も言ってねー、一体、誰と戦ってるの?
エンディングを迎える達成感とかそれまでの過程が重要でしょ
その過程が「何時もの東方」の持つ弾幕の美しさとか音楽とかが
キレイさっぱり欠落してて、どーしようもねーって
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:44:30 ID:3KdLmLBwO
- チートしてでもクリアしろは流石に無いわ
どっかに晒されてヲチされてもおかしくないくらいアレな言い分
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:45:02 ID:h1ML/.sk0
- まああんまりな結果になりそうなんだよねえ
綿月、秋枝、永遠亭、月世界、チーム幻想、全てに・・・
まったくZUNにキャラ愛はないのかねえ・・・
もうちょっと格好良くするとか負けてもそれなりに顔を立ててやるとか
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:45:39 ID:fhPwYIkEO
- そもそも綿月姉妹が幻想郷勢と酒飲むなんてEDにたどり着けそうにない展開なのも儚の悪評の一因だろ
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:45:44 ID:cYk8bhpg0
- >>144
儚月抄とは全く別の話だよ。
ちゃんと過程があるし、それが東方の面白さだって認める。
でも結果だって大事だろ。
軽視されてる部分だとは思うが、達成感を自己完結するのではなくて雰囲気に浸った方がいいかなと。
そして儚月抄はそのエンディングを誰も見たことないって話だよ。
ついでに言うと戦闘シーンが実につまらないから、きっと達成感もないんだろうね。
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:46:17 ID:UmCKhj2k0
- >>137
ああそれでなんとかスムーズに行けるんじゃね?
後は依姫とロケット組が戦わなければならない理由がもうちょっと強ければな
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:46:46 ID:cYk8bhpg0
- 結局>>147が言いたかった事を全て代弁してくれたからいいや。
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:49:11 ID:MOCPKFQY0
-
>>125
・作品としておもしろくないのか
作品として読ませるように描かれているところは、今のところ毎度お馴染みZUN蓄と小話。
もう伏線だとか展開は諦めているから、残り2作品+小説で最低限の魅せ場と、テーマが
どれほど深く語られるかが鍵。
・東方としておもしろくないのか
そもそも大きく世界を広げるSTG東方は、起・(弾幕・音楽)・結で構成されてて
起承転結構成のゲッショーとは、結に至るまでの過程が全く違うので比較しようがない。
あえて言えばZUN蓄は毎度お馴染みでした、ぐらいとしか。
・漫画としておもしろくないのか
序盤の展開からして、東方を知っている事前提で進められているから
東方作品とリンクさせなければ読めない。よって漫画単品(小説も含めて)では価値がない。
>>126
ガキに煽られて青筋立ててるおっさん乙^^
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:49:22 ID:7JzmNEcc0
- なにこの顔真っ赤どうしが罵りあうスレ
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:49:28 ID:fhPwYIkEO
- >>150
意味わからん
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:49:41 ID:vh.WLN5c0
- >>147
もうロケット組と飲んでるんじゃね?
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:50:56 ID:iOVUrQEQ0
- もう駄目猫のスレ
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:51:07 ID:w75E0paY0
- お前ら「絶対紅魔郷のエンディング見てないわあいつら」とか言われてるぞ
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:51:45 ID:h1ML/.sk0
- >>154
飲んでベロンベロンになってだらしない格好で眠る依姫とか出たらそりゃあ名作ですよ
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:52:24 ID:AwmOVW0Q0
- 幻想郷住人は動物的に力が強いやつに懐くから
今頃天子ちゃんなみに依姫持ち上げて酒盛りしてるよ
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:54:28 ID:HDjse1kY0
- 酒があるとして月の酒ってどんなんだろうな
やはり桃酒か?
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:55:59 ID:vB4BvwWA0
- 月とか天界とかは桃ばっかなのか?
芋焼酎とかのほうが……
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:57:06 ID:XemeF3hs0
- ttp://www.tsunashima.info/pickup/foods/sake/002/
そこでこのビールの出番ですよ。
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:58:21 ID:fhPwYIkEO
- >>156
STGの過程があってこその酒飲みEDだって流れを「原作否定ニダ!」って
鬼の首を取ったように吹聴しに行ったアホが一人居るだけ
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:00:51 ID:aUaQ7GRU0
- もしも今井神儚月抄だったなら勝つた
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:01:10 ID:vB4BvwWA0
- >>161
調べた結果、これが月のトレンドらしい
ttp://nissin-shurui.co.jp/shopn/6_16.html
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:06:25 ID:UmCKhj2k0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:10:37 ID:4BDBi/s.0
- ここの住人的にはどうなれば満足なの?
それとももうここの住人を満足させる術はないの?
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:12:14 ID:I1qUxg1Q0
- 儚月抄を叩いて満足なんじゃねーの
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:13:33 ID:MSCmTrSg0
- 幻想郷に海と綿月屋敷幻想郷支部の出現
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:14:08 ID:h1ML/.sk0
- さあ?満足してないからこんな事になってるわけだし
その原因がわかったとしてどうやって取り除くの?
あとだなここまで来ちゃった事実でこうなってるので
この状況を何とかするには次回が出るしか何ともしようがないのよ
>>164
ふと気になったがよっちゃん、とよちゃんにやらせたらわかめというのか?
つーかあれはわかめというよりひじきな気が・・・
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:14:55 ID:9KIff8e.0
- >>166
自分たちで意見交換して高めあってる状態なので今の状態が満足とも言える
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:15:40 ID:iOVUrQEQ0
- もうこのスレにはアンチしか居ない
嫌いだったら読まないし、好きなら叩かれているスレなんか見ない
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:18:32 ID:ikHNYNaU0
- 好きな作品が叩かれてると何だか妙な快感を覚えてしまう俺みたいなのもいるんだけどね
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:19:25 ID:qQawKJIo0
- 東方公式でこんなに評判が悪いのって初めてじゃないの
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:21:34 ID:7JzmNEcc0
- >>170
高めあってる?
貶しあってるか罵りあってるようにしか見えないんだが。
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:29:10 ID:UmCKhj2k0
- レミリア「咲夜、忘れたの?」
レミリア「私たちの目的は、月の都の乗っ取りだ」
4対1…ッッ
正真正銘、ラストチャンス……!!!
アオリ
「本当にやれるのか!?」
うん、確かに「正真正銘のラストチャンス」だったね
儚月自体の
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:31:54 ID:Lwx4.eCg0
- もうホントにここ次スレからアンチスレってスレタイに入れてね
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:32:37 ID:6pw4ywFY0
- 確かに否定的でダメ出しばっかりな意見が多いけど、
たいていはなんでダメなのかちゃんと理由言ってるしある程度道理は通ってるんだから
これでアンチ呼ばわりはどうかと。
実際客観的に見て面白いって感想より疑問や不満が先に立つ作品なのは否めないんだし。
そういう作品について語ろうとしたら自然と疑問や不満だらけになるわな。
つか趨勢的に、この流れが嫌な奴らはアンチスレ作れって言うんじゃなくて
マンセースレ作ってそこに引き込もってた方がいんじゃね?
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:33:26 ID:9KIff8e.0
- >>174
この漫画はクソだって意見はどんどん鉄壁になってるだろ
そのうちこのスレ以外のどこにもって行っても誰も反論できず平伏する無謬の見解になる
多分
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:36:06 ID:h1ML/.sk0
- そういえば霊夢戦闘放棄しちゃったのかあ・・・まあ圧倒的だしな
しょうがないと言えばしょうがない
それより幽々子組も敗北なんてことはあるんだろうか?
ないかなあ?わざわざ豊姫のセリフに点打ったくらいだし
でも幽霊って穢れないんだな、ちょっと意外な気もする
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:38:17 ID:hDFntEpc0
- 半年前までは儚月抄を批判したら、
袋たたきにしてたくせに逆の立場になるとひでえもんだW
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:39:40 ID:HDjse1kY0
- 幽々子普通に飯食ってるのになあ
その辺不思議だ
幽霊のとった食事はどこにいくのだろう
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:40:33 ID:3ld1aUy.0
- こう、食物の宇宙が縮小してってだな
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:40:51 ID:Lwx4.eCg0
- >>177
作者や他のスレ住民を罵るのに理論武装してる様にしか見えないのが多過ぎる
挙句に自分の意見をやたらと「多数派の意見」って事にして肯定者を異端扱い
少しでも好意的なのがいたら赤ID複数でタコ殴りするのが日常茶飯事
これが「作品」スレ?冗談はやめてよ
普通に話したい奴は考察スレ行ったりここ見ないようにしたりしてるよ
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:42:40 ID:9KIff8e.0
- >>180
まとものあらすじ推測なんて成り立つわけねーのになw
地霊殿体験版スレで「妖怪?元ネタの面子から考えてラスボスは源氏とか?」とか
元ネタ踏まえて考えてたらラスボスは核兵器烏でした!が東方なのに
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:42:59 ID:h1ML/.sk0
- >>181
キャスパーだと下から出てたけどさすがにあれはないしなあ
ん〜謎だなあ
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:45:22 ID:UmCKhj2k0
- 月人が穢れで殺しはしないってしていれば
・依姫はロケット組を殺せない
・ロケット組は本気の攻撃をしても月人にはかなわない
ってなる
このお互いが手詰まりの中でスペルカードバトルを出せば
それに意味を持たせられると思うんだが
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:48:41 ID:h1ML/.sk0
- 血とか出なきゃいいんじゃないの?鴉は窒息死だし
まあ咲夜さん流血してましたが・・・つーかなんで平気なんですか?
ナイフ刺さったら痛いだろwなんだあの人なんかのプロなのか?
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:50:25 ID:4BDBi/s.0
- 時間操る人間に今さらだな
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:50:35 ID:XemeF3hs0
- とりあえず永の茶番化を回避するような説明が欲しい所。
後は徴収成功でも失敗でも何でも良いんで、オチがつけばそれで良し。
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:51:09 ID:MSCmTrSg0
- そもそも鴉って表の月への追放で死んだから、裏の月には穢れはきてないんじゃないかな
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:55:07 ID:UmCKhj2k0
- >>190
そうその裏の月には穢れは来ないってのを殺害行為自体にして
>「月人は穢れの関係上絶対に殺生はしない」
ってしていればよかったんじゃないかと
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:56:02 ID:LnRTytYY0
- げっしょーにまだ本気になれるお前らマジですげーよ
俺中巻買ってないし上巻は友達にあげちゃったわ
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:57:17 ID:UmCKhj2k0
- 前に誰かが書いていたメキシカンスタンドオフと同じ状況になって
その打開策にSCRの意味が出てくるんじゃないかと
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:59:04 ID:h1ML/.sk0
- たとえそうした方がよかったとしていまさらどうするんだよ
今あることからなんとかしないと
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:03:44 ID:FmgYg.Fg0
- >いまさらどうするんだよ
さらっと重い一言だなこれ
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:04:26 ID:bCH5ieb.0
- >>183
根本的な誤解もしくは意識的に捻じ曲げた事実に囚われてる。
そもそも儚月抄という作品に対して個々人が感想言うのは自由だ。
それはどんな意見でもお互い押し付けなければいい。
でも実際、他人の意見に噛み付くのは擁護する側が圧倒的に多いじゃないか。
否定する側はその反論して、擁護側も反論、で熱くなるだけ。
逆に儚月抄面白いわぁ俺は楽しいよってアンカ無しで書いたレスに
アンチはほとんど噛み付いてないだろ?空気のごとくスルーだ。
まずアンチが云々とか言ってる奴らが「読者同士の争い」をもちかけてることに気付け。
それせずに否定派は否定的な感想を、擁護派は楽しいって感想を同じスレで
お互い無視して進めればいいだけの話じゃないか。
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:04:29 ID:bNpc9v7E0
- 皆もうなんともならないと諦めてるから
こうも荒れるんじゃないかな
「神主ならきっとなんとかしてくれる…」
「まだ慌てるような時間じゃない」って淡い希望に対して
フェムトはさすがに心が折れる
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:05:25 ID:Cdai6w2c0
- そりゃあねえ・・・紐の事なんて知りたくもないし予想外だったし・・・
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:05:26 ID:rR2JKsbk0
- >>196
ちょっと過去ログ読み返せ
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:06:58 ID:Sr40dS2Q0
- ほらまた来たよ
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:11:01 ID:WOQudCO20
- あと14話連載してくれることを祈るのみです。
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:12:52 ID:c1QILA7Y0
- 俺も儚月抄嫌いになれればこんな哀しい思いしなくて済むんだろうけどな
気に入っているせいで苦しむというのも滑稽なもんだ
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:13:05 ID:/5FKmD8A0
- よく叩かれる序盤の煽りや一迅の姿勢
では、本当にどうなのか検証してみようじゃないか?
つまらん、面白くないとか神主の人格批判だけってのも不毛だろ?
一話 雑誌の表紙を飾る、煽り『衝撃の新連載スタート』
1ページ目 「静かなる水面より出でしは?」
2ページ目 タイトルコール
煽り「超大型企画!」「東方PROJECT初の大型ストーリーコミック始動!」
(本旨とは少し異なるが外せないと思うので、発言抜粋)
中盤
輝夜「旗を抜いたって事はついにはじまるのかしら」
永琳「はじまるわね。月の都を我が物にしようと増長した月の民同士の穢れ無き戦い
――――第二次月面戦争が」
ラスト
紫「はじめるわ。美しき幻想の戦い。第二次月面戦争を」
煽り「異変に備え、力を強める霊夢。そして、紫の思惑は?」
二話
1ページ目 レイセンが神社で起きる。煽り「あ。起きた!」
2ページ目 タイトルコール、煽り「意識を取り戻した妖怪兎。彼女は幻想郷の者ではない!?」
ラスト 空に上っていく何か、眺める霊夢、魔理沙
煽り 「これで幻想郷に平穏が訪れるか?」
三話 表紙を飾る 煽り「大反響で表紙に再降臨!」
1ページ目 相関図
2ページ目 タイトルコール 「月夜に少女(?)が思いをはせるのは幻想郷の未来か、今晩のおかずか。」
3ページ目 煽り「場所は変わって紅魔館」
ラスト パチュリー、ロケットについて調べ中
煽り 「紅魔館の一味は紫を出し抜けるか?」
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:13:10 ID:Cdai6w2c0
- EX上、EX下なのか〜
個人的にはフェムファをアリスに搭載して欲しいです
オリンピアで神と戦えるならば・・・
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:14:17 ID:/5FKmD8A0
- 改めてみると序盤のwktkぶりは異常
少し休んで続きやってみるかw
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:14:45 ID:blezYcrA0
- 残りの二話で無理矢理にでも
ちゃんと終わりにしてくれればもうそれでいい
「〜に続く」だけはやめてほしい
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:15:38 ID:mR5rvw860
- もう疲れたから終わりにして欲しい
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:17:55 ID:FmgYg.Fg0
- >永琳「はじまるわね。月の都を我が物にしようと増長した月の民同士の穢れ無き戦い
>紫「はじめるわ。美しき幻想の戦い。第二次月面戦争を」
ほんと、どうオチ付けるんだろかここ
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:23:06 ID:P0it45uc0
- ロケット早く飛ばして
綿月とスペカって
それから黒幕の影が、ってしていれば…
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:23:09 ID:Cdai6w2c0
- たしか戦いは小説二話あたりで永琳の勘違いではないかという噂があるのですが・・・
ちょっと勘弁して欲しいよねえ・・・月には虚偽しか関わってないんじゃないかと錯覚してしまうよ
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:25:19 ID:TqXI7PQ.0
- >>204
FFとアリスはいいなあ
神を封じる特性でもって人形に分霊を封じて自立人形の一つにするとか
蓬莱の薬に興味あって妹紅襲うより現実的
認識できないフェムト糸でレガート並みの効果範囲が見込めるし
永夜続編なんだからここらの理由で出せたろうに…
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:26:30 ID:/5FKmD8A0
- 四話
1ページ目 煽り「場所は変わって白玉楼。白玉を作ってる事とは関係ない」
2ページ目 タイトルコール 煽り「天高く馬…幽霊肥ゆる秋?」
ラスト 妖夢と幽々子の会話
幽々子「雨月の楽しみ方も分からない貴方は私の言うとおりに動けばいいのよ」
煽り「花鳥風月を友とすれば分かるかも」
五話
1ページ目 煽り「東方マンガ秋味」
2ページ目 タイトルコール 煽り「賽銭箱の上に座られちゃ神社も商売あがったり!」
ラスト パチュリー「完璧すぎて裏がありそうなくらい!」
煽り「次回、計画始動!」
六話
1ページ目 煽り「少女修行中」
2ページ目 タイトルコール「普段はぐうたらな巫女だけど、気合もみなぎり、準備は快調!」
ラスト 鴉が月面であぼん
煽り 「見えたのは月の都…?」
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:27:50 ID:FmgYg.Fg0
- >>210
>勘違い
な、なんだってー
もしそうならズコーというレベルでは・・・
\ / フェムトファイバーで縛られたのは
● ● 私達の既成概念だったのですね!
" ▽ "
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:28:03 ID:/5FKmD8A0
- 序盤ざっと書いたけど、やっぱり持ち上げすぎ
1話目と3話目が特に不味い
これなら誰だって、期待もする、「大反響!」だからなあ
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:28:10 ID:P0it45uc0
- はい、ちょっとトーンダウンしてきました
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:28:23 ID:DaGivqWc0
- >>202
まあ、愛してるからこそ、苦しんだり悲しんだりせにゃならんよね、とか
サウザーも言ってたような
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:29:12 ID:LxZBfVRc0
- 持ち上げまくるのも、「大反響!」も出版社として普通のことだとは思うのだが。
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:29:33 ID:Sr40dS2Q0
- その点「ゆっくりしてる場合じゃないですよ!」はその後の展開をうまく表す煽り文だったな
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:29:41 ID:P0it45uc0
- >>210
月だけでなく儚月抄自体で
東方の作品の内外で言ってることは虚偽だらけという印象を持たれたような気がする
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:31:15 ID:rR2JKsbk0
- 古くからそんな感じですよ
「これは本当なのだろうか」と疑いつつ
各資料をあたるのが東方の考察です
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:31:41 ID:A6SbeQ3A0
- >>202
儚月気に入ってるのになんでこのスレに来てるの?
漫画ラストで「ゲーム版儚月抄に続く!」
ってなったら買わないな
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:33:12 ID:P0it45uc0
- >>220
いやもうそういうレベルじゃないような
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:33:25 ID:Cdai6w2c0
- >>213
ごめん読み直したら違うっぽい
ネット通信ってことで流してちょw
ところでだなあやっぱりZUNもちょっと昔の人なんだねえ
pHをペーハーと最近では言わないそうな
なんでかな?ピーエイチって言いにくいだろうに
>>217
小説もかなりのもんだぜ?
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:33:38 ID:Na0u9OPU0
- おまえがしね
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:34:33 ID:Sz0Fcq6E0
- >>210
数年来の設定も嘘、たった数ヶ月前のしかも明らかな重要セリフも嘘
オチが「・・・という話なのウサ」が冗談じゃなくなってきたな
いや本気でギャグになってない
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:35:36 ID:sTCxIJoA0
- はじめるわ。醜き電脳の戦い
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:35:57 ID:Sz0Fcq6E0
- >>223
なら良かった
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:37:08 ID:XYroLUs60
- 先生の次回作にご期待くださいっ!
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:38:10 ID:Ysvzvkm20
- >>225
その数年来の設定が嘘、たった数ヶ月前のしかも明らかな重要セリフも嘘ってどの設定、会話の事?
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:38:12 ID:7r1cZGfU0
- 編集の煽りは常に、その場その場の事しか言ってねーな
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:38:20 ID:Vu1t/oe20
- >>208
幻想の戦い:実際の戦闘ではなく概念を動かす事がメイン→幻想の戦い
穢れ無き戦い:死者が出ない=穢れが出ない戦い→政争
既にこれで話は付くがな
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:38:58 ID:blezYcrA0
- 月の旗抜かれた→なら内戦が始まるわね
これが個人的に一番の謎
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:39:22 ID:rR2JKsbk0
- >>222
「人間と月の争い、実在は怪しいんちゃうのん?」
「うどんさんって本当のこと言っとるん?」
「もこさんパネェ(だがそこがいい)」
このスレで最近言われた過去の怪しいことって
九割方非公式で既出なのよ
「ああ、やはりか」みたいなムードが漂ってます
話題にすらなってません
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:39:44 ID:/5FKmD8A0
- 七話 綿月初登場
1ページ目 煽り「走れ、玉兎! 亀よりも早く!」 唯一の月の都の街の描写
2ページ目 タイトルコール 煽り「月の都に無事到着! いざ、永琳から預かった手紙を渡しにいかん!」
ラスト
永琳の手紙
煽り「空気を一変させた手紙の内容とは!?」
八話
1ページ目 タイトルコール 煽り「まあ、桃でも食べてお待ちください?」
ラスト
永琳が図書館に忍び込んで工作
煽り「これぞ必勝祈願の御札?」
九話
1ページ目 タイトルコール 煽り「子供は寒くてもお外で遊ぶものです。……子供?」
2ページ目 レミリア「リゲル、ベラトリクス、タビト」
煽り「こういう単語、本当にあるんですね。勉強になるな」
中盤、大パーティー、皆勢ぞろい
ラスト
幽々子と妖夢の会話
幽々子「家に帰って、パーティーの続きでもしましょうか」
煽り「醸ナマイハウス」
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:40:40 ID:/5FKmD8A0
- あおりの初期との温度差が酷いwww
疲れたから続きは又今度
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:40:48 ID:aZzYVv4k0
- >>223
昔は化学といえば独だったけど現代では米国の方が盛んなのでphの読みも変わった
月の旗って月人からすりゃ
『地上人は表側の月しか見えてねぇんだよなwwwパネェwww』
って感じのシンボルだった気がするけど、なんで抜いたら内戦なんだろうな?
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:41:16 ID:SvTzlFnM0
- >>219
キャラの視点を通した書籍の信憑性は壊滅し、
三通り四通りの意味であんまりにもあんまりな儚月抄は揺るがない事実・・・
うむ、俺はゲーム本編と三月精を支えに東方を生きていこう
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:43:09 ID:P0it45uc0
- だんだん煽りが適当になってきました
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:43:42 ID:LxZBfVRc0
- そもそもキャラの視点を通していたら全部嘘かどうかを疑わなければならないって、ってのが凄い。
どんな超難易度叙述トリックですかと。
そういう作品です、って言われたら「はあ、そうなんですか」としか言いようが無いけど…
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:44:27 ID:1L2e417g0
- >>234
なにこのマラソンで開始100Mだけ全力疾走して残りはバテバテで走る子供みたいなテンション
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:47:13 ID:rR2JKsbk0
- 求聞の信憑性なんか地に落ちてるからな
もっとも、あれは阿求の原本を編集したものだと思われるので
原本がそのままあれば全く違った評価にもなりかねないんだが
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:47:17 ID:FmgYg.Fg0
- >>231
ああ、おのおのが言ってる"第二次月面戦争"自体が関連性の無い別物って事か
なるほどなー・・・
いや、必要性は分からんが・・・
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:48:07 ID:Cdai6w2c0
- ん?「噂がぶれてしまうからです」とあるがこれはいったい・・・
噂としてはおそらく「不正神おろしの噂」と「地上から何かが侵入してこようとしている噂」
があるから・・・
少なくとも最初は
地上から誰かが来てそれの迎撃に綿月がいなくなる
↓
真犯人が動く
↓
そいつをピンポイント爆撃
とか言うシナリオだったのを路線変更したのかなあ?
>>227
期待を裏切るようで悪いがとんでもないことが判明・・・
兎しか反乱とかの噂信じてneeeeeee!!
やべえ本当に「〜という話だったのさ」フラグが見えまくって仕方ねえ
たすけてERIIIIIIN!!
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:49:07 ID:rR2JKsbk0
- 読者をかく乱する事を目的としたミステリーに
分かりにくさ以外の必要性なんてありませんよ
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:52:37 ID:98v8qiqE0
- >>236
勝手に隠れているだけで相手はそんなこと知ったことじゃないわけで、
一人で生垣の裏に隠れて「通行人気づいてねぇwバカスw」と自己満足してるのと同じだよなそれ
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:52:59 ID:G0ZlFo6A0
- >>241
そもそも発売前から信憑性薄かったでしょ
記憶する幻想郷があったんだし
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:53:03 ID:P0it45uc0
- >>233
どこが「ああ、やはりか」みたいなムードかと
ほとんど信用失ってるじゃないか
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:53:27 ID:c1QILA7Y0
- >>221
このスレに来るのは儚月否定派しか許されない…と?
なるほど
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:55:04 ID:/5FKmD8A0
- 半分までやっとくか
温度差とやる気の差がすごいな
10話
1ページ目 相関図
2ページ目 タイトルコール 煽り「単行本が4月9日発売決定! 詳しくはマンガの後で!」
3ページ目 煽り「ロケット発射も大詰め」
ラスト ロケット打ち上げを見た永遠亭面子の会話
煽り「和気藹々、腋合い合い」
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:56:10 ID:bCH5ieb.0
- >>248
来るなとは言わんけど。
俺は儚月抄面白いってレスがあっても別に構わないし気にしないけど、
あんたらは儚月抄つまらんってレスは見るのも嫌なんでしょ?
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:58:06 ID:TvVrEdLY0
- いっそドグラマグラみたいに突き抜けるべきだった
あれも相当理解に苦しむうんちくがたっぷり入ってるし
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:58:30 ID:bNpc9v7E0
- > 和気藹々、腋合い合い
改めてみるとほんとひどいなw
「ザ・ニュー神父!」とかのノリから
作品に対する熱意と敬意を差し引いた感じだ
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:59:21 ID:P0it45uc0
- 煽りにやる気がなくなってきました
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:01:43 ID:boTMbB8U0
- これは酷いw
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:01:46 ID:c1QILA7Y0
- 見るのも嫌とは言ってないんだが
「あんたら」って、何故複数形に?
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:02:31 ID:Sr40dS2Q0
- >>255
煽り合いはよそでどうぞ
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:02:57 ID:FmgYg.Fg0
- >>244
ミステリー・・・かねぇ
>>236>>245
「いつの間にか握らされるキャスティングボートに絶望した!」
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:03:49 ID:Vu1t/oe20
- >>256
あんたが言うか
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:05:50 ID:/5FKmD8A0
- 煽りをまとめると、
一迅の儚月抄担当に作品への愛がないだろうなあってのは実感した
センス以前の問題だ、こりゃ
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:06:25 ID:P0it45uc0
- >>250
その「あんたら」とは別の人でしょ
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:07:15 ID:Cdai6w2c0
- ついでだから小説の最後についてるあれも
小説2
・八雲紫の野望?
霊夢は妖怪の気まぐれにつきあってやるかくらいの気持ちで修行したがそれも紫の壮大な計画に組み込まれていたのだ。
・今後の展開
月へのロケットは完成するのか?永琳達の対応は?そして紫の野望は?ますます各連載から目が離せない!
いやこのころは目が離せませんでしたけど
小説3
・徐々に明かされる月の都
謎に包まれていた月の都の情報が少しずつ明らかになってきたので整理してみよう
・月人の起源
もともと月人は地上人、月夜見が永琳の親族で月の創設者
今後月夜見が登場するのかは不明だが、輝夜、綿月ともどのような関係なのか、新たな情報が待たれる
・鈴仙とレイセン
まあレイセンと鈴仙の読みが同じってだけ・・・
果たして二人のレイセンの運命が交差することはあるのだろうか?
漫画からも小説からも、ますます目が離せない!!
交差しませんし月夜見はスルーでしたよ?そこまでして買って欲しいんですか?
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:08:47 ID:FmgYg.Fg0
- 煽りだけ見てると8話辺りから目に見えておかしくなってるようなw
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:08:52 ID:rR2JKsbk0
- >>247
非公式の話なんだがな
ところで、何が信用を失ったんだ?
その前から信用は無かったと思うんだが
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:09:06 ID:c1QILA7Y0
- 最初に噛み付いてきた方はスルーですか?
いや、それ以前に>>221>>250は「俺は気に入ってるけど」的な発言に突っかかってない?
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:11:21 ID:Cdai6w2c0
- 結局何なんだ?これは編集者自身もシナリオを知らずに煽りを書いてんのか?
だから的はずれ+おかしいのか?
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:13:09 ID:Sr40dS2Q0
- >>264
わかった 君もスルーするよ 悪かった
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:15:01 ID:rR2JKsbk0
- 一迅編集まとめ
>長編、メディアミックス初めての同人作家にサポート無し
>秋枝連れてきたのは一迅が濃厚
>煽りがチョーテキトー
>原作と作画の意思疎通が取れてない
本当に担当編集不在なんじゃないか、これ
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:18:31 ID:j7jumv6I0
- >>265
そもそもZUNがゲームの場合と同様その場のノリでストーリー作ってるという可能性もある。
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:19:12 ID:P0it45uc0
- >>263
これから先のキャラの言うことなすことと神主の言動及び能力
言動についてはさらに信用が無くなったというべきか
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:20:41 ID:l2aZsRy20
- >>244
ミステリーなら、今の時点で犯人や目的は文章と絵に
散りばめられた伏線から推理できそうなんだがなー。
解答編に当たる次の回で、後出し設定、新事実が出てきたら、ミステリーでさえねぇな。
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:23:07 ID:Ysvzvkm20
- >>250
横から悪いが否定派の一部は推測部分を確定、誇張して煽ってくるから噛み付く人が出てくるんだと思うぞ。
肯定派はせいぜい「ここはこうだから面白い」程度だが、上記のような否定派は「ここはこうってことは、これはこんなにダメで、ってことはあれもダメダメでこれもダメだ。あれも終わりだ!! もうゲッショーは終わりだ!!」って感じじゃん。
あくまで否定派の一部だけどね。こーゆーのが気に食わない人もいるんじゃないかな?
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:27:05 ID:Cdai6w2c0
- どう落ち着くんだろ?
どのくらい伏線カットされてて、どのくらいの矛盾が生まれるんだろ?
新キャラはでるのか・・・
なんで一作品にこんな心配事が多いんだYO!!
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:31:36 ID:sIyCQSMY0
- ここの掲示板にアンチスレ立てられないなら2chのしかるべきところで立てればいいのにわざわざここに執着するのはなぜ?
単に作者サイドと信者貶したいだけ?
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:31:38 ID:boTMbB8U0
- 伏線の使い方のうまい作品ってどんなの?
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:35:17 ID:Ysvzvkm20
- 電撃文庫の『機甲都市伯林』シリーズを挙げたいが『終わりのクロニクル』の方が有名か。
最初の最初に「塔ですか?」「いや船だ」というやりとりがあったりする。んで終盤の終盤に舞台となってる塔が船になったりする。
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:39:28 ID:Sr40dS2Q0
- 伏線をうまく使うってのは
・結末を悟られないようにしないといけない
・結末自体がそこまでの展開と妥当である
・読者が驚くような結末を用意する
あたりじゃない。多分。
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:42:48 ID:boTMbB8U0
- >>276
・結末を悟られないようにしないといけない
この辺は妥当だと思うけど
・結末自体がそこまでの展開と妥当である
・読者が驚くような結末を用意する
この辺が儚月抄はだめぽってことなのかな
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:42:52 ID:Cdai6w2c0
- ん〜よく考えりゃあそんなにいっぱいはないなあ
じゃあ伏線放棄はある程度はいいのか・・・
でもさあ穢れ無き争いとか巫女がいれば勝ち目はないとかいろいろ出しといて放置ってのはちょっとひどいと思わない?
それに綿月は輝夜を完スルーだし・・・永琳が蓬莱人なのかも知ってるんだか・・・
俺なら紫土下座なんてやらんで
永琳が蓬莱人って事を知って綿月が永琳に迫る、んで永琳、うどん、輝夜土下座
綿月が輝夜を連れ帰りに来たのと思いこんでた妹紅と豊姫に恨みがある(のか?)のてゐ
がちょっと会話ってのがありだとおもうんだけども
まあここまで来て言う話じゃないね
まあ宴会は・・・一緒じゃなくても宴会はできる!!
月から地球を眺める綿月と地球から月を眺める永琳が互いに乾杯とか
最後見開きでやってくれりゃあそれはそれで・・・
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:45:18 ID:NkBXfGPs0
- このスレ期待している予定調和が悉く外されてファビョっているようにしか見えない
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:46:20 ID:rXMZro7kO
- はずれ具合もハンパないがな
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:48:55 ID:l2aZsRy20
- >>274
小説なら闇鏡がすごい。
日本を舞台としたファンタジーだから一読してみ。
キャラ視点もしっかりしていて読みごたえあるから。
漫画は〜・・・・身近なものなら、カイジのパチンコ編あたりもなかなかいいかな。
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 01:59:00 ID:qX.FdYKM0
- >>278
>月から地球を眺める綿月と地球から月を眺める永琳が互いに乾杯とか
こんなの宴会じゃねえ・・・でも当たりそうだから困る
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:06:55 ID:Sr40dS2Q0
- >>277
作品が終わらない限りは2個目か3個目のどっちかは可能だけどもね
伏線で面白くしようと思うと両方やらないといけないから大変だ
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:17:31 ID:RE5QSobY0
- >>278
伏線なんて読み返して始めて分かるようなもんよ
オタクが展開予想に伴って話してる伏線なんて
回収されるのかその時は不確定な時点で
作者による見え見えのネタフリとや妄想と変わらない
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:25:01 ID:zud7Pocs0
- 伏線というより、消化されていない物語背景と言ったほうがよくないか?
ようするに大風呂敷を広げてみたと。
まあ使われなかったら意味のない駄文ってこった。
多ければ多いほど作家の腕が知れるけどね。
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:27:07 ID:YhCm46XsO
- 漫画として大事なものまでかなぐり捨てなくても伏線は張れますよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:31:36 ID:vai1JDXs0
- 秋枝はげっしょーに対してすでにやる気を失ってると予想
自分でも普通にマンガ描いたりしてる人なんだから
この時期に10ページもフェムトファイバーの説明で潰すとか
おかしなことだとすぐに気づくだろ普通。
それをそのままやっちゃったのは神主からの要求に
真面目に付き合うのが何かもう馬鹿馬鹿しくなっちゃってて
面倒だから言われたことそのまま全部載せちゃえーという感じの
やっつけで描いたとしか思えないな正直なところ。
で、一迅社のほうではロクにチェックもしてないと。
本人が自信持って描いてるとはとても思えないんだよなあ現状。
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:34:02 ID:7R8PyrA.0
- むしろ、気になったのだが作者のHPにメールとかお便り殺到がやばくはなってないのかね。
此処での空気や某所の儚月スレもこんなノリだから
何人かメール突撃してそうな気もするが
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:37:56 ID:Sr40dS2Q0
- むしろフェムトファイバーこそこの現状を救う超高度な伏線だな
あれだけページも使ったんだ間違いない
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:42:55 ID:/5FKmD8A0
- REX6月号がみつからん
11話はみつけたら。
月到着してから煽りやラストの台詞は今改めてみるとあらゆる意味で痛すぎる(苦笑
12話
1ページ目 煽り「先月は休載してごめんなさい」
2〜3ページ目 タイトルコール 煽り「ロケット大破! ゆっくりしてる場合じゃないですよ!」
ラスト
レミリア「私達の目的は月の都の乗っ取りだ!」
煽り「紅い悪魔は本気モード!?」
13話
1ページ目 タイトルコール 煽り「単行本上巻、大好評御礼! 再度増刷中!」
2ページ目 煽り「不敵な笑みを浮かべる両雄」
依姫「それでは私も月の使者のリーダーとして、最大限美しく」
煽り「いざ、尋常に勝負!」
14話
1ページ目 タイトルコール 煽り「単行本上巻、再度増刷中!」
2ページ目 煽り「素晴らしく無駄なゲーム開演!」
ラスト
魔理沙
「いくら力の差があろうとも、スペルカード戦なら負ける気がしないがな」
煽り「嫌がっていた割にはノリノリだ!」
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:45:31 ID:boTMbB8U0
- 初回のほうと中の人かわったのかってくらい軽いな スカスカな感じ
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:46:51 ID:Sr40dS2Q0
- この辺りは「醸ナマイハウス」に比べれば結構気合入ってるような
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:47:54 ID:/5FKmD8A0
- >ゆっくりしてる場合じゃないですよ!
ゆっくり戦ってたら尺がががが
>月の使者のリーダーとして、最大限美しく
超剣技や神降ろしの描写がががが
>素晴らしく無駄なゲーム開演!
無双5話は確かに無駄でした…
>いくら力の差があろうとも、スペルカード戦なら負ける気がしないがな
……何も言うまい
この辺から不気味にかみ合いすぎている様に見える、悪い意味で
何か心の病っぽいので寝るかー
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:48:16 ID:vai1JDXs0
- まず前提条件として、秋枝が延々と尺の半数も潰すほどの
フェムトファイバー話を自分で考えるとは思えない。
神主が持ってきた設定だと考えるのが自然だけど
ここで秋枝の立場で考えてみる。
好きな東方の「公式」マンガの商業連載を貰えたのに
戦闘描写ではどう考えても力量不足な描写しか出来なかったし
シナリオもgdgdでネット上やらでは悪評紛々。
この先どうしたらいいのどうしようって悩んでるであろう時に
原作者が「これ出してください」と持ってきたのは
延々と続く注連縄のウンチク話とフェムトファイバー設定。
これで馬鹿馬鹿しくならないほうがどうかしてるw
しかもこの時期このタイミングでまだやってるってことは
フェムトファイバーが初めてってわけでも無い可能性高いしな。
もう付合ってられねーって気分になっちゃってんじゃねえかなw
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 03:17:24 ID:A6SbeQ3A0
- >>264
哀しい気持ち云々言ってたから、このスレ見てそうなったのかと思った
いま見返したら漫画読んでそうなったっぽいな
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 03:42:05 ID:NLp0Qj82O
- レミィ「て言う(予知)夢を見たわ」
パチェ「危なそうだから月へは行かないほうが良さそうね」
東方儚月抄完
夢オチでもこれなら許せる気がする。
こんなに魅力的な材料あるんだからキャラクターや能力をもうちっとダイナミックに使っても良かったんじゃないかなあ
永夜の夜止めとかはハッタリ効いてて大変良かったんだが儚月抄は全体的にしょっぱいんだよね……
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 04:00:48 ID:NLp0Qj82O
- よく考えたらヘンテコロケットで月旅行ってのも充分面白い筈なんだがなぁ……
全体に対する面白発想の密度か?
月旅行自体が残念な内容だったせいもあるかな。
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 04:18:31 ID:P0it45uc0
- 「妖怪宇宙旅行」の曲もタイトルも感じ取れる世界観も大好きだったのに…
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 05:20:29 ID:TqXI7PQ.0
- >>294
誰がどう考えても不評が出ると予測できる原稿をあげる気持ちというのはどうなんだろうなあ
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 06:49:17 ID:c1QILA7Y0
- >>295
全然違いますが
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 06:56:55 ID:gxL.jn720
- 不評が全く出ないマンガが存在するわけないでしょう
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 07:15:51 ID:A6SbeQ3A0
- >>300
違ったのか
そりゃすまん
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 07:43:46 ID:XJ1CBZMM0
- 来月は妖夢後悔フラグの消化か
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:07:38 ID:P0it45uc0
- もしくは新たなフラグの追加か
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:13:22 ID:xzi0ldDw0
- それでも同人誌は描けるくらいまだ東方愛は残ってるんだよなぁ…
普通なら東方自体に愛想尽かしてもいい頃だぜ
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:15:02 ID:WMWADYt60
- サンプル見る限りではすごく楽しそうに書いてるじゃん。
そのやる気を儚月抄にもいくらか分けてほしかった
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:23:05 ID:jNkHR4J60
- だって、もともと原作ガン無視したレズ作家だもの
原作がどうなろうとしったこっちゃないのでしょう
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:43:16 ID:3/XVFB.EO
- たかが漫画一つにここまで言うおまえらは本当におめでたい奴等だな。そして最終的に作者秋枝に対する東方に対する姿勢に関する叩き。本当におめでたい奴等だな(大事なことなのでry
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 09:11:47 ID:zE0DDqtI0
- 東方の名前降ろせよ現代社会のゴミが
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 09:16:18 ID:YhCm46XsO
- 双方朝っぱらから飛ばしてるな
ホントこのスレ楽しい、いや煽りではなく
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 09:18:22 ID:P0it45uc0
- 儚月だけはやっぱり色々な事情でやる気が出ないんだろうな
東方自体は好きってことなんだろう
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 09:20:05 ID:3/XVFB.EO
- てめえがゴミだ。俺はあまりにもここのスレが滑稽に見えたから言ったまでだ。本当のこと言われて顔真っ赤にして人の事を社会のゴミだなんてこのスレの程度が知れるな。
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 09:20:44 ID:5T6MFG.o0
- まあ商業と同人は違うってことだ
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 09:59:53 ID:RakcJQcU0
- >>290
【素晴らしく無駄な】【ゲーム開演!】
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 10:13:43 ID:didCbWDI0
- こういう状況を内ゲバ状態と言うのだろうか?
>>307
漏れはエスパーだから判るがどうせ喪前も原作虫の二次作品を貪ってる消費者だろ?w
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 10:23:39 ID:gxL.jn720
- 実質的にネガティブなスレと化した場合、管理側の方針に従ってお取り潰しになるかも知れないので
全体的に見ると中立以上なスレになるようにしないといけない
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 10:25:19 ID:RakcJQcU0
- >>316
いまからその状態に持ってくのはきついな・・・
マジで一回なくした方が・・・
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 10:31:23 ID:zE0DDqtI0
- >>316
どうして駄作漫画を持ち上げなければいけないの?
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 10:36:07 ID:3/XVFB.EO
- >>318
どうしてこんなスレでネガコメするの?
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:20:35 ID:khjnFSh60
- しかしなんでこんな絶望的なシナリオ展開なんだ?
普通なら大逆転なんだけどね、いや普通ならよ?
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:28:04 ID:i7DEjT0UO
- 悪い部分だけ殊更強調して挙げ列ねて勝手に絶望していい部分挙げたら無理矢理だのなんだのと揚げ足とって叩き出してたら
そりゃ絶望的にしか見えんわな
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:31:39 ID:Jo9VRiaQ0
- いい部分についてkwsk
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:33:05 ID:UVfgIVsk0
- いや、大逆転というか一矢報いるような展開になるようなフラグはいくらでもあり、
そういう展開にするだけなら別に残り2話でも問題なく出来るだろうと思う。
神主はどうも読者を驚かすシナリオのギミックにはこだわる傾向があるようだし…
問題はむしろ、どんでん返しをやりたそうなのが透けて見えすぎて
もう「一矢報いる」を待つことしか出来なくなってることだわ。
誰か言ってたが起と結だけに皺寄せが行って承と転が少しも楽しめなくなってる。
話し運びの面白さがあってこそのどんでん返しなのに目的と手段がひっくり返っているような。
まあ神主ド理系だし、そういう頭でっかちな感じになっちゃうのも判る気がせんでもない。
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:33:45 ID:khjnFSh60
- >>322
そういうこというなや、さらにネガティブ具合を加速させてどうする
>>321
そうかい?圧倒的な敵に次々と負ける地球チーム
この状況はわりと絶望的というのでは?
今回はこっちに非があるようなんだけど・・・
というよりだな漫画の展開の話であって内容が絶望的とは言ってないのだがな?
まあ内容も残念な感じはする
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:36:39 ID:rXMZro7kO
- 確かになんかやるのは間違いないが・・・
それしか楽しみがなさそうな気もするし
あとキャラがなんだかカッコ悪いし
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:43:56 ID:RakcJQcU0
- 要するにあれだろ?
たまにはいいところを本気で探してみれば雰囲気もよくなるんじゃね?
素直な話、ゆかりんが土下座したとこなんか、
今考えれば相当おもしろいじゃん、意外で。
依姫無双も彼女の強さに素直にホレとけばいいんだよ
で、数々のよくわからない台詞はいつもの事じゃないか
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:44:24 ID:i6/ehpx6O
- どんでん返しがあるだろうことは分かるが、この状態からじゃBLEACHのガイドラインにしかならんだろ
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:03:45 ID:RakcJQcU0
- >>327
もうおもいっきり電波な展開にしてはどうだろう
えーりんはオモイカネ神であり全ての知性の始まりであった
地球が誕生してからのあらゆる知識をその月の頭脳に搭載し
八百万の頂点に君臨する
そして青と赤と星の服はアメリカ国旗のイメージつまりアポロ計画は
えーりんの仕業すべてはえーりんの掌の上とか
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:04:51 ID:i.52kvic0
- 良かったところ……
お嬢様と咲夜さんの気合の入った内またぶり
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:05:06 ID:i7DEjT0UO
- >>323
あると言えばどこかと毎回聞き言えば揚げ足とるのが習慣な場所で誰が言うかい
>>324
展開というなら何が絶望的か寧ろ教えて欲しいくらいだよ
地上組は魔理沙の機転のお陰かレミリアがそういう運命にしたのか知らんが既に無事は保証されてるし
そもそも最初から勝負する気もその必要も無い組が負けた所で状況は何も悪くならない
紫はどう見てもほぼ予定調和っぽい態度しか取らず最新話においても計画とやらが上手く行ってる様な様子
幽々子は明らかにこれからやる事定まっててそれを一番強力な邪魔が入らない状態で遂行中
綿月姉妹も言われた事をほぼ忠実にこなし永琳も「ここまでは」怖いくらい考えが上手く行ってるらしい
これで展開にどう絶望しろと。ここまでの内容が残念?まぁ否定はしない
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:06:43 ID:rXMZro7kO
- こいつなんか変
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:21:54 ID:hkmvmDDo0
- 痛い人がいるな
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:33:24 ID:xw99AxWYO
- 理論的な批判に、感情的な擁護しかでない現状が作品の全てを表してるな
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:35:39 ID:YhCm46XsO
- 予定調和っちゃ予定調和だな。
ここまで圧倒的な戦力差があったとは予想できなかったが、
負けフラグ自体は立ててたし。
あとは税とは何なのか、紫は何がしたかったのか。
しょっぱくないことを祈るのみ
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:40:26 ID:i7DEjT0UO
- あ、一つ目アンカ間違ってら
>>323じゃなく>>322ね
しかし希望持てる場所挙げたら感情的な擁護、ねぇ
大した「作品スレ」もあったもんだ
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:47:13 ID:YhCm46XsO
- スレはかくあるべしって物言いだが
あんたはこのスレの何なのさ
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:50:23 ID:i7DEjT0UO
- >>336
「このスレの偉い何か」じゃないと擁護すら出来ないものなの、作品スレって
ただ希望持てる点挙げただけで痛いだの変だの言うのはいいのに
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:52:59 ID:xw99AxWYO
- 誰もそんなところに希望も期待もしてなかったのに、突然現れて
この漫画はこう楽しめ、と突然なこと言われましても
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:54:44 ID:NLp0Qj82O
- 儚月抄良いところ探しなんてゴミ山でまだ食えるもんを探す行為に等しい気がするぜ。
そりゃ頑張って探せばあるんだけど費用対効果が悪すぎるw
本当にあるんだけどね……おぜうさま可愛いとか二号可愛いとかよっちゃん可愛いとか藍しゃま可哀想とか
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 12:59:10 ID:i7DEjT0UO
- >>338
た、楽しめ?俺いつそんな事言った?「展開絶望的」っつってたから「展開は希望あるじゃん」と
希望持てる部分を挙げた覚えはあるが・・・
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:01:02 ID:khjnFSh60
- まあいろいろと壮大なことを述べた割にはずいぶんちっちゃくなっちゃったからなあ
こういうのをなんというんだい?羊頭狗肉?竜頭蛇尾?
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:04:13 ID:xw99AxWYO
- >>340
希望通りに事が進めば楽しいはずなんだけど
あんたの提示する希望に満ちあふれた展開になりそうだから絶望してる人のが多いんですよ
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:10:02 ID:i7DEjT0UO
- >>342
俺の提示する希望?一体どういう見方を・・・?
俺は話が先に展開しそうな、今見えてる動きを挙げただけでどうなるかなんて触れてもいない
他に何か話が展開しそうな点があってそこに希望持ってたんなら寧ろ俺が教えて欲しいよ
最初から希望持ってない奴は何挙げても「そんな所に希望持ってない」と言うだろうしそんなのは知らん
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:12:26 ID:khjnFSh60
- けどこのあとどうするんだろ
というよりこのシナリオはZUNの思い描いていたものになってるんだろうか・・・
つーかZUN自身このシナリオは納得しているのか
もしかして二次創作の気分だからどーでもいいかとでも思ってこうしたのかなあ・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:13:20 ID:xw99AxWYO
- >>343
何だよ最近は希望を持てる点を挙げるってのは
ただ現状から考えられる展開を予測するだけなのか
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:30:01 ID:i7DEjT0UO
- >>345
予測?してないけど・・・
だからさ、「展開が絶望的」だっつー話だったじゃんさっき。俺が「勝手に絶望してる」とか言ったらそういう話になってた
つまり先の展開に希望を持てる場所が無い、と。地球組は圧倒的に負けてて状況打開されそうに無い、みたいな
だから状況が変わる契機になりそうな動きを挙げた。それを先の展開への「希望になる点」と言った。ただそれだけだよ?
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:30:14 ID:vai1JDXs0
- しかし平均血圧の高そうなスレだよなここ
- 348 :名前がない程度の能力:2009/02/25(水) 13:37:28 ID:miXdWMRU0
- >>345
>>346
お互いに解釈ずれてるからもうやめとけ。
これ以上は不毛だ。
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:38:12 ID:khjnFSh60
- >>347
精神年齢はどうかな?
いや童心ってのも大事ですがね
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:41:22 ID:vai1JDXs0
- >>349
住人同士が素晴らしく無駄なゲームやってんのは確かだと思う
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:47:01 ID:RakcJQcU0
- 美しい方が勝ち!
- 352 :名前がない程度の能力:2009/02/25(水) 13:47:51 ID:miXdWMRU0
- >>350
早くも次のスレタイ決まったかな?
【素晴らしく】【無駄なゲーム】
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 13:48:51 ID:khjnFSh60
- まったくこうなるから次スレは日曜あたりにしろと言ったのに・・・
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 14:33:57 ID:RE5QSobY0
- いやこんなのが他所のスレに溢れても困るし(マジで)
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 14:56:11 ID:ZCkmA6iMo
- >>349
童祭とな
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 15:36:51 ID:Sr40dS2Q0
- >>348
いつものことですよね ぶっちゃけ
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 15:39:45 ID:WMWADYt60
- 釣り堀と言われるだけのことはある
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 15:51:13 ID:oKyQ42AA0
- 最終話
豊姫「今計算してみたが、かぐや(月の衛星)は幻想郷に落ちる!貴様らの頑張りすぎだ!」
ゆかりん「ふざけるな!たかが石ころ一つ、藍で押し出してやる」
こんな感じで感動巨編に
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 15:53:03 ID:khjnFSh60
- 少ない予算でがんばったんでそれはやめてくださいよw
はやぶさもやめろよwせっかく地球に帰ってるところなんだから
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 15:55:39 ID:.hbf0pec0
- もう藍様いじめないで
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 15:55:44 ID:Aa.FxviwO
- フランちゃんの見せ場ですね!
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:21:00 ID:a/SplaJg0
- どんなお通夜ムードかと思って見に来たら、既にそこを通り越して現実逃避しててふいたわw
ネームバリューが全てではないという、太田さんなりのメッセージだったのかもしれないね。
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:24:38 ID:uDBEZ6RM0
- 変なやつらが残っただけで、まともなやつはこのスレから逃げたんじゃないの
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:29:59 ID:RE5QSobY0
- 出たよ出たよ「ここがおかしいだけ」「まともな奴は逃げ出した!」
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:30:12 ID:XJ1CBZMM0
- 普通に考察したい人はスレあるんだけどね
ここ二日レス0だけど
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:30:33 ID:khjnFSh60
- もうどうでもええがな
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:40:30 ID:QoXb7FfI0
- そして読者は考えるのをやめた
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:41:29 ID:xw99AxWYO
- もう考察しても現実逃避にしかならないからな
たぶんこうなるだろうじゃなくて、こうなって下さいおながしますだもの
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:47:32 ID:i7DEjT0UO
- >>365
何だい、批判しない奴は四六時中考察してろってかい
してなきゃ肯定者ゼロ批判オンリー作品ってかい、めでたい思考回路ねぇ
・・・「議論・考察」スレだぞ?議論すべき事や考察題目が出てない間は止まるのは当然だろう
議論や考察以外の話題長く続ける場所じゃない
本来はそれ以外の話題は作品スレでするもんだろ?その作品スレがご覧の有り様だもの
「以下次号」な人は他所で待ってるよ
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:56:26 ID:XJ1CBZMM0
- 何にでも噛み付いて疲れないのかねえ・・・w
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 16:56:31 ID:a/SplaJg0
- 作品の話題は「以下次号」で、くだらない煽りには瞬間湯沸かし器ですか?
どちらがめでたいお方なのだか。
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:06:10 ID:/5FKmD8A0
- 地獄極楽メルトダウンってこんな感じだろうか
別所に儚月抄スレが立っているのを見つけたが、
一晩で主に批判の応酬で埋め尽くされていた
読んでる人がフラストレーションが溜まっているのは確実だろうね
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:16:50 ID:6JsuiycA0
- 誰がこんな展開にしていいっていったんだYO!
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:18:24 ID:Sr40dS2Q0
- どっちにせよおめでたいので酒でも飲め
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:25:34 ID:rXMZro7kO
- パッチュンはなにやってんだろ
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:42:56 ID:tI9Rg8N.0
- >>375
俺の隣で寝てるよ
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:05:11 ID:Sr40dS2Q0
- >>376
それ残像 ソースは上巻119ページ
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:24:05 ID:mG2gw.WY0
- 急に静かになったな
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:26:31 ID:NLp0Qj82O
- >>369
そもそもその肯定者とやらは何を語ればいいんだ?
山ほどある叩きポイントと違ってマンセーできるネタがねーんですよ
俺だってできるものならマンセーしたいわ。
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:27:10 ID:nIOYyB7M0
- 皆様、下をご覧ください
ただいま当スレは静かの海、上空で御座います
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:29:01 ID:khjnFSh60
- レンコン「岩しか無いところをみてもね〜」
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:53:21 ID:.hbf0pec0
- 土下座の時点でまだ結構いた擁護派が今殆ど死滅状態にあるところ見ても
フェムトファイバーの衝撃は凄かったんだろうな
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:57:59 ID:WMWADYt60
- 次のネタバレまであと10日前後
嵐の前の静けさというやつ
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:03:51 ID:RakcJQcU0
- マジレスすると、このスレはフェムトでマジに沈黙してた
絶句してた
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:06:25 ID:i7DEjT0UO
- >>379
今まで何回「いい所無い→あるじゃん○○が→無理矢理だの他の漫画にもあるだのイチャモン→以下gdgd」な流れになったろうな
内2、3回は俺だがもう飽きたよそんな流れ
そもそも、他の漫画にも部分的にはある否定内容はよくて他の漫画にも部分的にはある好材料は「他の漫画にもある」で批判
そしていい所として色々挙げてた人間が消えたらまた「いい所無い、挙げる人間も居ない」→以下ループ
結果「いい所無い」を自分の中の最終結論にして異論は全て叩き出しそうなの達に誰がいい所挙げるかね
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:06:58 ID:N96Nbt0c0
- フラグはあるしそろそろ反撃かいや尺的にこのまま月人のターンで終わるだろ
とか話してたところに紫を縛る縄の設定垂れ流しだからな
当然だがこの展開を予想してたのは誰一人としていなかった
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:07:38 ID:Z/VsPhxQ0
- 中巻にはとうとうCDもつかなくなった
下巻にも当然付かないだろう
つまり終わったんだ儚月抄は完全に
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:07:58 ID:khjnFSh60
- フェムファを予測するのはテポドンがどこに落ちるかを予測するレベルだよ
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:09:15 ID:43mSy54o0
- すべての原因は神主にあり
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:12:35 ID:ga7cRGtUO
- そんなこと最初から分かってたのに今更、という後出し型の擁護も結構あるけど
フェムトファイバーに関してはこのタイプの擁護は全く見ないね
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:13:25 ID:a/SplaJg0
- 大人しく同人で出してりゃ、良い意味で好き勝手やれたのにな。
客受けを狙わないって、商業では場違いも甚だしい気がする。
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:17:23 ID:P0it45uc0
- >>389
待てよ上巻CDは「妖怪宇宙旅行」「綿月のスペルカード 〜Lunatic Blue 」と物語順に曲が続いてる
そして最後のトラックは「呑んべぇのレムリア (Retro Ver)」
つまり儚月抄のラストに出てくるのは…
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:21:10 ID:3/XVFB.EO
- 神主の自作自演と申したか
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:21:25 ID:WMWADYt60
- とりあえずピッチャー二つで
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:23:48 ID:NLp0Qj82O
- >>385
いい所なんて無理に挙げるもんじゃなくて作品が面白かったら自然とその話題でスレが沸くもんだろうよ
ファンてのは作品から受けた感情を言語化したり共有したくなるもんだからな
まず良いところを挙げる必要がある時点でおかしいんだって。
叩きのネタに比べて擁護や好意的なネタが圧倒的に少なすぎるからこのスレの現状があるわけでしてな
アンチが沢山いるからファンが語れないんじゃなくてファンが語る内容がないからスレがアンチ意見で占められてるんですわ。
本当に儚月抄について楽しく語り合いたいなら叩き禁止スレをたててみては?
多分過疎るだろうけど現状よかいいだろ。
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:25:19 ID:Z/VsPhxQ0
- でも三月精は認めてもいい
あの作品だけはロリコンの俺大歓喜
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:26:04 ID:khjnFSh60
- 例大祭で儚の続きのゲーム出ると思う?
出すのは構わないんだけど媒体が違くてストーリー続くのはちょっとなあ
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:26:40 ID:Z/VsPhxQ0
- 今度は幻想郷に海がくるらしいですよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:28:08 ID:.hbf0pec0
- 秋枝姉妹が花みすちー地文の二の舞になりそう
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:29:22 ID:khjnFSh60
- あの二人は戦闘用より三月みたいに日常型の方がいいなあ・・・
月の神とか住人とか拡張性はいっぱいあるだろうし
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:29:35 ID:43mSy54o0
- そもそも儚月抄って何を目的に作ったものなんだ
伏線回収か?
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:31:21 ID:5pRI8kGo0
- 熱心に商業化を勧めてくる出版社に現実を理解させるため
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:31:26 ID:Z/VsPhxQ0
- >>401
世界にはまだまだ強いのがいるんだから調子のんなよ霊夢っていう
啓示
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:32:06 ID:a/SplaJg0
- >>397
出す意味が無いから、出ないと思うぞ。
出版社からは気の済むまで描かせて貰える状態な上、媒体を変えてまで追う人がいるとは考えにくいし
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:33:02 ID:NLp0Qj82O
- >>397
流石に商業巻き込んで「続きは同人ゲームで!」はないだろうと思われる。
フェムト蘊蓄やGDGDバトルで尺使うぐらいだから余りまくってるんだろうし儚だけでちゃんと完結するっしょ。
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:33:44 ID:WMWADYt60
- 依姫の神降ろしを戦闘にしか使ってないのは勿体ないかも
霊夢の住吉三神みたく、色々応用が利きそうなもんだが
>>401
フェムトファイバーとか明らかに今作で回収される見込みがないんで
次への布石なんじゃないかね
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:34:14 ID:khjnFSh60
- そうか・・・下巻にDISCつけるなんて暴挙も考えたが値段もやばそうだしなあ・・・
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:34:21 ID:Z/VsPhxQ0
- とりあえず今度秋枝さえいなければ
まだまだREXを買う予定
ごめんよ一迅社
俺は東方厨だけどこの餌は臭すぎた
チェンジで
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:36:02 ID:P0it45uc0
- 伏線回収するのではなく伏線作ってどうするという
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:36:57 ID:dmdOtvMg0
- 東方儚月抄をまったり語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235561766/
立てるだけ立てた、儚月抄批判禁止スレ
管理がアウトと判断したらそれまで
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:37:43 ID:khjnFSh60
- >>406
ちょっと待て読んでない奴はどうするんだ
読んでない奴にやる資格はないと申すか
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:38:42 ID:a/SplaJg0
- >>410
批判禁止なら、スレタイは「東方儚月抄の良い所だけを語るスレ」にでもすべきだったね。
そのスレタイであの序文じゃ、要らぬ火種を生むだけだ。
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:38:57 ID:Z/VsPhxQ0
- 次回作は焼き鳥屋を経営してるミスチーの店に
毎回ゲストが招かれるという夜雀ローレライでお願いします
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:39:30 ID:N96Nbt0c0
- >>410
>管理がアウトと判断したらそれまで
立てる前に聞こうよ
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:40:25 ID:WMWADYt60
- >>411
いや、しらんがな
フェムトファイバーが伏線だと決まったわけでもないしな
本当にただ語りたかっただけなのかもしれないし
あと数話中に回収されるかもしれない(希望的観測)
>>410
考察スレの初期であったような「あっちのスレでは云々」とか言い出さないならいいんじゃない
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:40:52 ID:rXMZro7kO
- >>413
いいなそれ
でもなんか嫌じゃ〜
リアルそうなんじゃ〜
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:43:35 ID:Z/VsPhxQ0
- 東方はバトルはゲームで補完できるから
商業的に考えると設定を補完できる日常描写の方が信者に受ける気がする
仮にバトル路線なら作画担当だけはしっかりしたの選べば
絵で誤魔化せるが
- 418 :名前がない程度の能力:2009/02/25(水) 20:44:34 ID:miXdWMRU0
- >>413
待て待て、ミスティアに焼き鳥焼かすなww
でもおもしろそうだな、マイナーキャラも出番多そうだし。
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:45:10 ID:i7DEjT0UO
- >>395
何、最初から楽しく語り合ってるのが居なかったとでも?過去ログ見なよ
それオンリーじゃあないが自然に楽しい所も語り合ってただろ
それが一度ネガティブでスレが埋め尽くされて以降そういう意見は叩き出されるのみ
良い所が挙げないと出なくなったんじゃなく挙げたくないスレなんだよ既にここがな
最近じゃ作品への文句は構わないにしろ、作者側の状況を勝手に悪い方向に考えて妄想根拠に作品外の作者叩きは常日頃
肯定的な意見がスレで出たら全て「無理がある」で返し、それこそ無理のある「複線全無視」論を当たり前として押し付ける
他スレや外部サイトに肯定的な意見があれば全て「無理して楽しんでる」とまるで楽しんでる者は異常者扱い、はデフォルト
挙句そういうのは総スルーでまるで非は全て僅かでも肯定してる人間にあるかの如く別スレ立てろ?楽しい「作品スレ」ですこと全く
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:45:52 ID:26FBgoxI0
- 誤魔化しが失敗して丸裸になったのがこの結果だよ!
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:46:24 ID:Z/VsPhxQ0
- >>420
弾幕と作画は派手なほうがいい
餅は勘弁
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:47:26 ID:WMWADYt60
- >>417
バトルものの同人やSS内で「スペルカードとか(笑)」みたいな扱いなのが納得いかないんだよなー
でも公式でやってもこうだったから、致し方ないのか、やっぱり
>>419
あからさまな煽りまで相手にすることないのに
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:48:06 ID:Sr40dS2Q0
- 二人とも携帯とは思えない文章量だな 指どうなってるんだこれ
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:48:10 ID:P0it45uc0
- >>413
東方版黄昏酒場いいんじゃないか
マイナーキャラをメインにすればそういう層にも受けるだろう
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:48:35 ID:Z/VsPhxQ0
- 神主も将来BAR経営したいと思ってるんだし
毎回ゲストの心情に合わせた酒の薀蓄を騙ればいいんじゃないかな
それなんてバーテンダー?とか言われそうだが
古くはBARレモンハート
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:49:15 ID:khjnFSh60
- >>423
ここに来る携帯の人なんてそんなんばっかですよ
伝統です
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:49:29 ID:dmdOtvMg0
- >ID:i7DEjT0UO
ID追ったら、一日中やってるけど、
もう埒開きそうにないからこっちにどうぞ
こんなスレが立つ事自体おかしいとか暴れるのは無しで頼む
東方儚月抄をまったり語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235561766/
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:50:48 ID:tMUJk6SI0
- 飽き枝は儚月抄の連載が終わったところで裏事情暴露同人誌出して、
全て神主と一陣社が悪いってやってくれたら神になれる
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:51:39 ID:bz94CVMs0
- >>419
というよりよい所より悪いところが上回ったってだけだと思うが
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:51:47 ID:a/SplaJg0
- >>423
逆に考えるんだ。
これほどのアホな情熱を持っていたから、携帯で書かざるを得ない状況に陥ったんだと。
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:52:20 ID:Z/VsPhxQ0
- >>428
秋枝は心ゆくまで同人でランカとシェリルのネチョを描いてればいいと思うよ
同人とはそういうもんだ
でも東方にはもう描かないで欲しいです><
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:54:31 ID:gxL.jn720
- 新規にスレを建てるよりは、つまらないという結論が出てる人等は愚痴スレとかで
吐き出してもらうように誘導をテンプレに入れるくらいにしといた方が良かったかも知れない
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:55:15 ID:dUyStd.c0
- >>427
携帯だけど、いつもの彼だろ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:55:16 ID:PuRyHV6g0
- 藍&逆転を期待している人には悪いけどもし最終的に紫が勝っても自分はカタルシスは感じないだろう
だってねぇ、紫は月に一方的に喧嘩売った挙句霊夢や幻想郷までも危険に晒してる上どう考えても月側に非はないもの
負けておしおきされるのが妥当な展開だと思う
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:56:40 ID:c1QILA7Y0
- とうとう支持者の方が隔離される事態に陥ったか
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:57:46 ID:26FBgoxI0
- >>421
まあな。バトルに見ごたえがあれば漫画としては失敗じゃないからな。
でもそれだったら最初から東方運動会と冠してしょっぱなから弾幕戦でおk。
まあ問い詰めると、何がしたいのか?という根本的な疑問に回帰するから
そっちの方面は考えるのをやめた。
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:59:31 ID:WMWADYt60
- >>434
ここまで来たらそっちの方が妥当だよな。ついてないフラグも回収と
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:00:52 ID:i7DEjT0UO
- >>427
IDは追っても話は聞いてくれないのね。作品を批判するななんて一言でも言ったかい?
作り手側の人間への妄想根拠の叩きやら僅かでも肯定してる人間へのイチャモンに近い叩きやらの作品外乱闘がメインのスレで
その流れを維持する為に「作品批判禁止スレ」行け?「作品の」批判なら俺もしてるから行く理由が無いよ
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:01:00 ID:dmdOtvMg0
- 言い訳になるけど、どんな方法でも反発、荒れはあると思うよ
ただこの板はアンチスレは絶対的禁止だし、それを隔離は無理
後、何よりそれより来月号以降で挽回する可能性も0じゃない
挽回すればここ自体の流れも変わってくるでしょーってこと
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:01:05 ID:.hbf0pec0
- 月夜見と嫦娥は妖忌みたく設定だけのキャラになりそうね
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:02:46 ID:Z/VsPhxQ0
- 着地点としては
紫:住民税として月のお宝を奪ったぞふははーーーーーーーー
うどんげ:いいんですか?アレがないと月の都は・・・
永淋:いいのよ、アレ、前に月に来た人間の落し物だったから
辺りで終わりそうな予感
それが東方クオリティ
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:04:56 ID:NLp0Qj82O
- >>419
楽しく語り合えるスレが出来たよおめでとう!さあ存分に語り合ってきな。
不評がスレだけのせいならすぐ盛り上がるはずさ。
つか突っ込み所満載の肯定意見と言う名の妄言を垂れれば突っ込まれるのは当たり前だから被害者面すんなよ。
作品の品質を考えないでファン離れや批判を全部スレのせいにできたら楽だよなあw
仮に君の言う因果関係が正しかったとしてもそんなスレにしたのは他でもない儚月抄自体だし
批判満載のスレで尚面白さを語るようなファンを生み出せるような魅力が儚月抄にはなかったって事だよ。
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:06:20 ID:a/SplaJg0
- 今更逆転しても、紫の贔屓キャラっぷりが際立つだけで何の得にもならんわな。
このまま大人しく引き下がるのが、最善で最高の妥協点じゃね?
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:09:06 ID:P0it45uc0
- 最後だけよくしようとしてもろくな最後にはならないということだな
途中の組み立てが重要で、それが盛り上がりにもなると
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:09:08 ID:Z/VsPhxQ0
- そもそもありとあらゆる境界を弄れるなんてチート能力なんじゃ(ry
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:10:20 ID:dmdOtvMg0
- >>438
狂気染みてるね
今、ID:i7DEjT0UOが騒いで流れ変わってるの?
火に油を注いでるだけでしょ
まあ、何があってもここにしがみつくよって決意表明だけは痛いほど伝わった
それなら好きにやってくれ、俺はNGIDにしとく
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:11:14 ID:a/SplaJg0
- >>445
その辺の設定は、各々が最強すぎる能力を持ってるもんで何の意味も無いんだよな。
能力解禁した所で、先に攻撃を当てた方が勝ちってだけの戦いにしかならない気がする。
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:12:44 ID:NLp0Qj82O
- 無駄にトゲトゲし過ぎたから頭冷やすわ
全く月抄は魔性の作品やで
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:12:58 ID:dmdOtvMg0
- フェムトファイバーで展開が???になったのは間違いない
個人的には月の都の描写とかは欲しかったねえ
1ページしかないのは流石にどうかと
そりゃ幻想郷の人里もろくに描写ないが、求問で補完されてるし
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:14:39 ID:gxL.jn720
- 幻想はより高位の幻想に云々ってのはどの方面のネタだっけか
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:14:44 ID:Sr40dS2Q0
- 某文スレで「文をビッチ扱いするな」と主張
→彼の意見自体はスレ住民皆賛同、彼を規制すること自体もスレ住民皆賛同
→めでたく無制限規制
という例すらあるわけでだな さらに携帯だったら規制範囲が狭いとかでなかなか規制が直らないらしいから
お二方ともそろそろ気をつけなされ マジで
>>447
幽々子:相手は死ぬ
なんかもろそのものだしな
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:15:43 ID:Z/VsPhxQ0
- 神主擁護だがもうアルコールの多量摂取で脳をやられて
昔の設定とか覚えてないんじゃないかな
そもそも東方は要所要所が適当ってのが醍醐味であったから
公式設定は霊夢が巫女・魔理沙は便利屋ってだけでいいんじゃないかな
後は酒のノリで
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:17:00 ID:P0it45uc0
- 東方儚月抄体験版を綿月姉妹の日常劇にして月の様子を描かせて
本編は秋枝以外に描かせるという方法でもよかったのでは
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:17:29 ID:3/XVFB.EO
- お前等本当におめでたい奴等だな。たかが漫画一つに何マジになってんだって言いたい。俺? 俺はいつもの東方だなって見てる。ただそれだけでいいじゃん。
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:18:18 ID:gxL.jn720
- あまり月の様子を出したくなかったんじゃ
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:18:39 ID:WMWADYt60
- >>451
あれは板が違うじゃん
まあこっちの管理も積極的に動く方だから、何らかの措置が執られる可能性はある
どうなるげっしょースレ
>>454
たかがスレ一つに何マジになってるの
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:18:51 ID:Z/VsPhxQ0
- そのうちZUNは月の様子を考えるのをやめた
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:22:06 ID:i7DEjT0UO
- >>442
不評も批判も否定してないし作品の品質がいいとも言ってないのにねぇ・・・一部でも肯定したら無条件全肯定扱いなのここって
自分が既に脳内で固めた「突っ込み所」とやら元にして肯定意見を全て妄言扱いがデフォなスレで誰が肯定意見述べますかい
作品の質も問題だが今回の場合は明らかにスレ住人の一部も大問題だよ
まぁ答えてくれてたのが頭冷やすってなら俺も落ち着いてくるわ。夜までの実験はマジ神経披露してイライラするからなぁ
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:22:08 ID:v8qSj4qU0
- >>434
だが俺はカタルシスを感じる
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:22:46 ID:i7DEjT0UO
- ×披露
○披露
ホント頭冷やしてくる
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:22:52 ID:Z/VsPhxQ0
- 有頂天マゾスティックか
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:23:14 ID:i7DEjT0UO
- ぎゃー
×披露
○疲労
もうねる
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:24:22 ID:P0it45uc0
- >>461
次回に出てくる新アイテムですか?
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:25:09 ID:Z/VsPhxQ0
- 有頂天マゾスティック
ありとあらゆるものをMにする
相手はしぬ
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:34:02 ID:RE5QSobY0
- >>458
いいから帰れよウザい
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:34:07 ID:P0it45uc0
- フェムトファイバーで縛り上げられ
有頂天マゾスティックを…
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:38:13 ID:Sr40dS2Q0
- どうでもいいけどてゐ結構あるな
何がとはいわないが
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:40:25 ID:Zz94I4v.0
- ( ゚∀゚)o彡゜
下巻はCD付くんだろうか。
もしくはどこかの店舗特典に面白い物が来るといいんだが。
中巻のお茶缶は良かった。
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:45:01 ID:dmdOtvMg0
- ハーブの種
キャラの胸像
当たりが出ればもう1冊
いかん、想像力が貧困だw
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 21:45:34 ID:WMWADYt60
- メロンがどこまで積むかが見物かな
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 22:00:24 ID:/44jU48oO
- >>425
どっちかっていうとメガネさん似なわけだが
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 22:59:38 ID:xw99AxWYO
- 残りの尺で描かなきゃいけないもの
ロケット組とよっちゃんのその後
ゆゆよむのその後
とよよと二号が月に戻ったその後
縛られて放置されたゆからんのその後
いいかげん紫のお目当てが何で何のための月潜入作戦だったのかの釈明
永遠亭について幻想郷勢が深く知る(笑)
穢れなき月人同士の戦い(爆笑)
フェムトファイバー大活躍(嘲笑)
綿月姉妹との和解して宴会(冷笑)
真の黒幕登場(格爆)
真の黒幕との最終決戦(爆神)
単行本一冊増えてもたりねーよ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:03:37 ID:trvk/OeM0
- ソードマスター形式ならなんとかなる
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:06:32 ID:khjnFSh60
- よく見るけどソードマスターって何?
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:09:02 ID:26FBgoxI0
- >>472
切符「おまけtxt」
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:09:44 ID:IvODZNm20
- >>472
もうゲームみたいにラスボスの幽々子を懲らしめて終了
EDは小説で!みたいなことが本当にありそうで困ってしまうぜ
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:11:42 ID:j7jumv6I0
- >>475-476
マジでそれやったら、漫画でやらずに初めから設定だけ書いてればよかったんじゃないかと俺は思う。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:12:57 ID:PuRyHV6g0
- >>474
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A1%BC%A5%C9%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%E4%A5%DE%A5%C8
以上を参照
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:13:00 ID:/og5hMDY0
- 年表という手もあるぞ
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:13:51 ID:8ORvI.e20
- 永で説明不足だった事を説明するために儚月抄が始まった
そして儚月抄で説明不足だった事を説明するために・・・以下ループ
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:14:31 ID:khjnFSh60
- >>476
あるんじゃねーの?でも独占禁止法に引っかからないのかなあ?
さすがに抱き合わせ商法とはいわないか・・・
>>478
まずキャラ名が適当でフイタ
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:15:39 ID:a/SplaJg0
- 永での設定がほぼ後出しで上書きされた時点で、もはや何の為の漫画なんだか
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:20:47 ID:P0it45uc0
- しかも永のキャラがほとんど活躍しない上に
話がだんだん神様がどうのこうのとかになっちゃってるし
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:21:51 ID:xw99AxWYO
- >>480
まさに終わらない物語
なるほどテーマは永遠だったわけだ
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:22:09 ID:khjnFSh60
- これは新作でも間違いなく神来るね
神は素体があるから関連性さえあればなんとかなるし
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:26:10 ID:a/SplaJg0
- 脈絡も無く吸血鬼やら河童やら豊穣神やら何やらが出てるのに、今更関連性を求めるか。
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:26:28 ID:8ORvI.e20
- もう正直神様はお腹一杯です・・・
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:28:09 ID:khjnFSh60
- >>486
いやあ〜考えなくても神話に出てる〜の神だ!!とかいえば面倒なことしなくてもすごい感じするじゃん
その結果豊姫VSてゐという考えが出てしまったのだけど
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:28:48 ID:56DQ/dks0
- だんだん「神様」っていう属性が厭気されてるように見えて
厄神様とか秋の神様が大好きな俺はちょっと寂しい
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:29:17 ID:P0it45uc0
- ストーリーの続きだったら当然それに関連するもの出さなかったら
話自体の意味がなくなるがな
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:30:32 ID:a/SplaJg0
- 俺は逆に、元ネタのあるキャラの方が制約に縛られて動かしにくいと思うな。
便利キャラとして何かしらにつけて、オリジナルキャラである紫が持ち出されてる事を考えればなぁ……
遊戯姉様とスイカの絡みなんて、公式では皆無なわけだし。
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:34:32 ID:P0it45uc0
- 神様ネタがやりたかったら風神録の続編の漫画でもやればよかったじゃないか
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:36:52 ID:xw99AxWYO
- >>492
だよなぁ
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:38:01 ID:dmdOtvMg0
- 永夜抄完結編、補完が何時の間にか風神録以降の話の補完に摩り替わるのは確かに予想無理
けど、公式で永夜抄完結編みたいなこといってたっけ?
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:38:07 ID:cNYj34tw0
- 多分このスレで飽きられてる「神様」ってのは
それだけで「絶対的な力を持ってる神様」という設定じゃないかね
つかそもそも、神=圧倒的な力っていう設定自体が
八百万の神様の設定や百鬼夜行の東方の世界観と外れすぎてる気がする
そういうのはユダヤ/キリスト教系列での「神」のイメージなのに
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:38:29 ID:j7jumv6I0
- >>492
というか風神作りながらやってた結果、儚月でも神様ネタてんこもりにしようとか思ったんじゃね?
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:38:51 ID:khjnFSh60
- だってハイクラスの奴になればなるほど逆に動かないじゃん
両立させたきゃオリジナルにすればいいし
それにこれ以上ガジェットツールがいるかなあ?もう十分だと思う
そういえば神奈子と諏訪子の戦いって創作なの?
八岐大蛇伝説と関係ある気がするんだけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:41:25 ID:glAeE1xk0
- >>495
秋姉妹や雛さんは叩いたら「きゃん!きゃん!」言うと思います
諏訪は特別だわ
あそこは神祇の中でも最高峰だから
ヤタさんは神というより妖怪じゃないのかな
特別、信仰が集まってるという話も聞かないし
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:41:48 ID:a/SplaJg0
- >>497
神話・伝記も広い意味では誰かの創作だ。
東方においては、「神奈子と諏訪子はかつて戦った」という設定があるだけ。
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:43:08 ID:xw99AxWYO
- >>494
タイトル見ればわかるでしょ?ってンフフが言ってた
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:44:46 ID:T.L/fdGUO
- 結局シューティングゲームとしてボスキャラがなんやかや理由付けて、自機に負けたことにしないってのはアウトなんだよ
永とか風とか地の守矢とかさ
ちゃんと負けないからグダグダする
負けさせたくないから余計な設定ゴテゴテ付けて重くなって振り回されてる
悪い方が負けるなら永も風も地もラスボスが悪いってことにしなきゃ
永琳たちが永夜抄でやったことは悪くないってしちゃうから、続編の儚月抄はそこを説明する後付け設定でグダグダしてんだよ
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:45:00 ID:cNYj34tw0
- >>497
日本神話では藤枝を武器としたタケミナカタが諏訪に攻め込み
元々いた鉄輪を武器とする洩矢の神を打ち破って居座った
神奈子と諏訪子の元ネタは多分これ
ただしあくまで元ネタであって原作じゃないから
東方内でのタケミナカタの扱いとの齟齬もある
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:45:31 ID:YjsvZ8yQ0
- >>495
絶対的な存在に定めるにしては前面に出しすぎなんだよな
そんなのが暴れても見てる側は大して面白くないわけで
RPGなんかでもそういうキャラはたまに主人公達にアドバイスや力を授けるくらいで、
戦闘に絡むとしたら「絶望的だがそれでも打ち勝つ」というカタルシスのため
それくらいの位置に留めとくのが本当は理想的なはずなんだがな
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:45:53 ID:khjnFSh60
- あ〜そう
日本史の先生が八岐大蛇を退治して草薙の剣を手に入れた神話ってのは
製鉄技術をもつ文明と戦争やって製鉄技術という強大な力を得たっていう意味じゃないか
という説もあるって聞いたんでね
なんかにてるような気がするな〜と思ったんだ
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:48:51 ID:G0ZlFo6A0
- >>501
銀銃に謝れ
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:49:16 ID:8wlHHEh.0
- 日本の神って世界の他の神に比べたら戦闘能力低いよな
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:49:58 ID:khjnFSh60
- 世界の神が強いというか数が少ないので力が集中する
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:51:45 ID:Z/VsPhxQ0
- 現在の設定だと永夜組が起こした異変も
幻想郷は結界で守られてるから平気って設定もなかった事に
事実上の月の支配者である綿月姉妹が永淋追討の命は出さないって設定で
上書きしたけど
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:51:55 ID:a/SplaJg0
- >>505
ちゃんと、正しく進化しなかった悪者が退治されたではないかw
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:52:23 ID:wyYRe6Ns0
- 凄い今更な話なんだけど餅スパークの作画はあれで正しいんじゃないか?
スパークをわざと細くして星弾を強調したかったんじゃないかな、と。
永夜抄のマスパとか見てたらマスパは星弾を避ける弾幕だし、
中途半端に太くしちゃうと星弾の存在感がまるでなくなっちゃうし。
まあこれも強引な解釈に過ぎんのだが、秋枝の同人誌ではマスパは太く書かれてるんだよね。
餅スパークは作画崩壊じゃなくて神主の指示のようにも感じる・・・
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:53:57 ID:.z0kJZjU0
- ラスボスが正しく倒されたのなんて、紅と妖ぐらいじゃないか?
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:54:07 ID:cNYj34tw0
- >>504
そういう説もある
というか古代に製鉄技術はまさに神の技だったのは民俗・考古学の定説
洩矢の鉄輪もタケミナカタの藤枝も製鉄技術の象徴であり
当時の製鉄技術の移り変わりを示しているのではという説がある
ふいごの無かった古代のたたら製鉄では製鉄には自然の強風が必須だった
だから強い風の神は製鉄の神であり、鉄の神は農業や軍事の神でもあった
一本「ダタラ」やひょっとこ(火男)なども製鉄集団の技術者・労働者が
神と崇められていたものが時代がくだり製鉄技術がより一般的になるにつれ
伝承の中で神ではなく妖怪となっていった末路だと言われている
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:55:45 ID:rH81NkuI0
- >>501
風は一応ラスペ破ればそのまま倒せるからいいが、永は特に酷いな
今でも負けたのは主人公側だと食い下がる奴が出てくるくらいだもの
銀銃のように敗北の中にも悲劇的な儚さがあるわけでもなく
自身のマンセーのためだけにあんな変テコな終わりにしてどうしようというんだろう
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:56:00 ID:xw99AxWYO
- >>511
紅、妖までを忘れてないかい?
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:56:31 ID:khjnFSh60
- へ〜あの日本史の先生はなかなかだな
そいつの前の奴はクソだった・・・
なんで比叡山から戦艦の話をする!そんなに好きかアホ!
>>510
まずマスタースパークとスターダストRって同時に使えんの?
まあ秋枝は比良坂みたいにZUNに聞きそうにないからシナリオに
書いてあるとおりに描いた可能性が強いがな
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:57:20 ID:glAeE1xk0
- >>503
上は拮抗していて
下はそれぞれの上につくから
そうそう上の影響は受けない
けど、やっぱり下はか弱いので上と直接対峙すれば死ぬ
みたいな縦構造だからな、日本
ちなみに上も下も切りが無いので
上のさらに上の力を借りればいくらでも下克上可(鬼がよく下克上されてる)
日本的には月は絶対じゃない、というか見上げるとマジで切りがない
この見方でいくなら幻想郷の上は竜神
正体は不明だが経歴からすると
月もそうそう手を出せない存在なんじゃないの
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 23:58:47 ID:dmdOtvMg0
- 餅スパークが印象強すぎて話題にならないが、
よっちゃんの止まっている理論と描写もヤバい
これ、何してるのか。いってるのか分からないレベル
致命的な作画の齟齬
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:00:22 ID:.pxotFiE0
- >>510
ゲーム的に、ごんぶとレーザー振り回してるだけの雑魚スペルがよろしくなかっただけだと思うぞ。
現に自機マスパは星エフェクト無いわけだ。
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:02:31 ID:gzNBKFuw0
- 神奈子の元ネタのタケミナカタは戦いの神として日本の神様のトップ3の一柱であり
元寇の際には神風を起こしたという伝承もあるそうだ
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:02:39 ID:UmSE.VHc0
- 太さが問題なのではない
地球まで届く威力のマスパが餅だったのが問題
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:03:00 ID:2gY9zTGA0
- 関係者ってこのスレ見てないのかなあ
見てたら何か行動起こしそうなもんだけど
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:04:05 ID:eGygQch60
- いちいち匿名掲示板の相手なんかする奴なんかいたら大問題だろう
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:04:45 ID:ynRPzfh.0
- いまからやってもどのくらいの行動ができるものかなあ・・・?
しかし秋枝姉妹、チーム幻想、永遠亭、月には損な話になってる気がするなあ
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:05:13 ID:.pxotFiE0
- 太田様にヘソ曲げられたら困るから、見て見ぬ振りしてるんじゃね?
とりあえず出しときゃ、売れるモノではあるんだし。
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:05:34 ID:RnULbMfo0
- マスパ使おうと思った時に餅と金平糖しか持ってなかったら、餅使うしかないだろ
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:07:04 ID:gzNBKFuw0
- せっかくいい作品になれそうだったのに
こうやって潰れていくのは残念だな
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:07:42 ID:UmSE.VHc0
- これならマスパが尻から出た方がマシだった
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:10:35 ID:ynRPzfh.0
- 正直話がつまらないことが不満なんでもオープニング詐欺だから不満なんでもなく
おもしろそうな話になりそうだったのに駄作になりそうだから残念なんだけどね
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:11:34 ID:.pxotFiE0
- 仮にギャグっぽく描けという指定があったとしても、その後のフォローが何も無く進行してちゃ
見てる側からは大真面目にしか見えんよな。
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:13:44 ID:mkuIBXQE0
- 後から「あれは私なりのギャグでしてムフフ」とか言ったりするんだろうか。
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:15:04 ID:.pxotFiE0
- それはそれで面白いなw
主に失笑的な意味で
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:17:34 ID:0yvcI6I.0
- 見れば見るほど、まだ全体の半分くらいなノリな気がするなぁ
下巻の後にEXは確実に出るとしてもそれでも結構切羽詰ってる気が
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:17:37 ID:W7UkV1I60
- 原作通りだとパクリ元のN・E・Pまんまだから
訴えられないように餅スパになったんじゃね?
式神のノベライズやったの角川だし。
と言ってみる
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:21:00 ID:i1U9H8vM0
- 下巻以降が出たら出たで+7か月我慢しなきゃなんないんだぜ?
俺はいやだぜ
秋枝新作サンプルのパルスィめんこいのう
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:27:22 ID:ynRPzfh.0
- でも儲けメインの一迅ならやりたいとは思うだろうね
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:29:45 ID:UmSE.VHc0
- 儲け重視なら秋枝降ろせ
休載するしウンコですよ
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:30:15 ID:CSlnSqZ60
-
ここから先の東方作品はずっと神絡みかね?
まあ擬似宗教ごっこがやりたいなら、それはそれでいいんだけどね。
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:31:31 ID:dicy4FP.O
- >>536
絵でマンガを喰うとはまだまだだなあ
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:32:37 ID:gzNBKFuw0
- 蓬莱人形からいかにも意味有り気だった蓬莱の玉の枝も
結局意味なかったな
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:34:18 ID:UmSE.VHc0
- >>538
いや、あれは味のある絵ってレベルじゃなく
単なる下手糞な上に休載しても画力が向上してる訳じゃないという
要は仕事を舐めてる
それでも例大祭やコミケに作品出さなきゃまだ擁護できたかもしれんが
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:35:12 ID:.pxotFiE0
- >>538
しかし、一番楽に搾取できる層は絵で買うかどうか判断する層という現実
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:37:02 ID:0eE.QH8k0
- 休載してマクロス70Pだろ
おいおいって
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:39:21 ID:5FlVP4Xs0
- 巫女さんが主人公である以上宗教的なもんを前面に出すのはいいんじゃないの
いつか片割れにあわせて魔術的なもんを前面に押し出した東方も出るんだろうか
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:42:06 ID:ynRPzfh.0
- まあさすがにあれはどうかと思うけどね
それともそこまでどうでもいい内容なのか
>>539
あれって車持皇子の視点の話なのかなあ?
でも不死の薬と車持皇子は関係ないし浄福伝説が伝わってるとは思えないし・・・
永琳だとおかしいし・・・
しかし秘封ってどのくらいの未来なんだろうな?
月旅行にはサターンとは違う新型ロケットでも使うのかなあ
サターンだと120億では済まないぞアポロ込みのロケットだけで8.3兆円とかやばすぎる
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:42:18 ID:.pxotFiE0
- 宗教的な意味合いで巫女さんが主人公だったら、それでいいんだろうけどね。
萌えるからという理由で「巫女」が起用されただけという経緯があるから、今更宗教を出されてもねぇ。
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:46:02 ID:hmEnDKvM0
- >>544
軌道エレベーターかマスドライバーでも出来てるとか?
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:52:49 ID:gzNBKFuw0
- わざわざ神様の話に持っていかなくても
永夜抄からいくらでも使えそうなネタがありそうなものを
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:55:41 ID:t1WPRqNg0
- >>537
神出てこなかったら出てこなかったで、「なんの為に土着神の最高神なんてキャラ出したんだよ」って文句つける奴は居そうだがw
ここ見てると。まあ妖怪と神は表裏の部分もあるから仕方ないんじゃね? とか言い出してみる。
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:00:44 ID:0yvcI6I.0
- ここ見なくても魅魔スレ行ったらそんなんばっかりだが
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:02:40 ID:gbLLal5I0
- >>542
マクロス7のOPと読んでしまった
紫のパノラマ♪
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:03:14 ID:H711w45Y0
- ここんとこの神やらなんやらのインフレ具合を見てると
なんか魔理沙が気の毒になってくる
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:06:34 ID:Diea2fw.O
- 魔理沙は俺がおいてきた
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついていけない
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:07:16 ID:UmSE.VHc0
- 頑張れ霊夢
お前がNo,1だ
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:09:38 ID:qYmNW/Lk0
- 悪いけど魔理沙とチルノはレベル外ってことか…
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:10:23 ID:0eE.QH8k0
- 魔理沙は八卦炉がチート性能だが、それなかったらどうするの?
ってのはあるな。儚月抄でも月突入時にいきなり八卦炉解説
バトルでも八卦炉がry
霖之助に魔理沙は少しばかり感謝が足りないなw
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:14:46 ID:ynRPzfh.0
- いい加減魔理沙にも追加武装とか欲しいもんだがなICBMの起動キーを与えるとか
ZUNは第二の目としてしか見てなくて武装とかいらないとか思ってんのかも知れないけど
そういえばフランスにはマジックミサイルが実在するんだよな
短射程AAMだけど
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:15:25 ID:Suwv8tuo0
- そもそも八卦炉ってなんなの?
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:16:27 ID:ynRPzfh.0
- あらゆる物を焼き尽くす炎を万物の象徴である八卦で封じた物
ホントは孫悟空を入れられるくらいでかい
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:16:29 ID:UmSE.VHc0
- そこでにとりの超兵器ですね
河童のマークがダサいが威力は高い超電磁砲とか
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:16:36 ID:mkuIBXQE0
- 第二の目としても機能してるとは言い難いのがなんとも
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:18:09 ID:t1WPRqNg0
- 一応妖怪もびっくりな発想での魔法の開発を行えるのが魔理沙の強み。
そういう意味でも妖怪たちの間で一目置かれてるとはこーりん堂で言われていたな。
ぶっちゃけ破壊力だけなら霊夢超えて人間ナンバー1でしょ。それでいいじゃん。
ところで考察スレ消えたのかな? 残念だ。
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:19:39 ID:N3GpFEQA0
- いい感じで最強厨が沸いてきたな
強いキャラが見たいだけならバキでも読んでればいいんじゃないの
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:19:55 ID:5jSoASRM0
- まあいざとなれば魔理沙は新しく霖之助に武器作ってもらうか、
霖之助の持ってる天叢雲剣でも使えばいいから大丈夫だろ。
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:20:33 ID:UmSE.VHc0
- ピクルが幻想入りか
みすちーや慧音がヤヴァイ食料的に考えて
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:21:11 ID:gbLLal5I0
- >>556
ミミちゃんの出番ですね、分かります
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:22:24 ID:ynRPzfh.0
- ああそうそう新ミニ八卦炉の外層であるヒヒイロカネは最強の金属
まあ斬鉄剣みたいなもんだ
つまりあれでよっちゃんの剣を叩き折った方が速い
んでヒヒイロカネってのはたぶんオリハルコンのこと
ついでにオリハルコンの正体はどうも真鍮
海のトリトンみたいなクリスタルじゃあないんだよねえ・・・夢崩れるわあ・・・
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:24:44 ID:t1WPRqNg0
- なんか昔のお宝発見したらアルミの製造法だった。みたいなオチだなw
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:27:19 ID:eGygQch60
- アルテマという究極魔法があってだな…
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:29:09 ID:L9we.qWo0
- そうるおぶさまさ すりーすたーず
れんぞくま あるてま あるてま
げんじのこて かいでんのあかし
みぎて あるてまうえぽん ひだりて ざんてつけん
たたかう
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:32:29 ID:F6sk9Cmc0
- >>566
あの剣スサノオの十握剣だろうし
ヤマタノオロチの腹中の草薙剣に当たって欠けたって故事があるから多分いける
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:33:02 ID:LtvcN6hM0
- >>566
別になくても問題ない召還ステッキ叩き折ってもなぁ
どっちかというと地上に殆どない愛宕様より熱い炎のほうもうちょっとがんばって欲しかった
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:34:46 ID:OZ5iMruA0
- >>565
ミミちゃんと魔理沙が合体して、マリサコマンダーの流れですね。
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:35:10 ID:0eE.QH8k0
- 神を呼べる巫女を味方に云々の紫の発言はもう無かった事になってるんだろうなあ
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:35:57 ID:AaFyk1aU0
- >>551
これより熱いのは地上に殆どない愛宕様の炎だぜ・・・
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:37:15 ID:AaFyk1aU0
- ミス>>571
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:40:40 ID:gzNBKFuw0
- >>571
カードを使って戦う仮面ライダーみたく剣にスペカをセットすると神を降ろすことができる
というのを思いついた
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:45:07 ID:t1WPRqNg0
- >>573
霊夢が穢れ持ち込みで勝利! ってのが紫の計画だったのかもしれんぞ。
あっさり知らない神に穢れ流されたが。あるいは巫女ってのはよっちゃんのことかも知れん。敵とはロケット組?
まあ最後まで見てから判断しようや。どうも短いエピソードを無理やり水増しして連載仕様にしてるっぽいから。
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:45:21 ID:OJh8A782O
- よっちゃん「神を見せてやる……これが私のアマテラスだワハハハハハ!!!!!」
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:46:20 ID:hmEnDKvM0
- 早苗「アンデシンクロで1killしますね」
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:56:02 ID:i1U9H8vM0
- チェンソーさえあれば神なんぞ恐るるに足らん
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 01:57:40 ID:OJh8A782O
- >>577
ありゃ確かに紫の作戦っぽいな、霊夢にしては発想が小賢しすぎるw
本格的に殺処分されても文句言えない作戦ってどうよって話もあるがw
あー…でもげっさのキャラクターって基本的に神主がやりたい事をやる為の操り人形的な所あるから
紫の入れ知恵なんて設定は全くない可能性のが高いか
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:06:38 ID:0eE.QH8k0
- けがれいむ降臨の時は今までの無双の反動か
月ざまあって意見が多かったよな
寧ろ、当初はそれ一色だった様に思える
しかし、幾らなんでもやりすぎ、SCルールを破ってる罠だもんな
でも、大丈夫、許されるなんてのはどういう理屈なんだろうか
依姫は共感できない正直いけ好かないキャラだが、こ
れをロケット組の首をはねても仕方ない事とは思う
安心、問題無しな理由づけが出来ないんだよねえ
紫の凄い計算か、永琳の指示か
しかし、永琳も穢れをばらまくを予想していたら変態の領域だ
というか、依姫の驚き方からしてそれは間違いなく計算外
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:10:44 ID:7A0Jibac0
- けがれいむって吸血鬼に対してアマテラス使う依姫とやってること変わらないじゃん
それがスペカルールから外れてるのならお互い様
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:13:28 ID:gzNBKFuw0
- 依姫「ガキイィィ〜〜これまでだあーーーーーー・・・・・!!!!天照大御神よ!圧倒的な光でこの世から夜をなくせ!」
レミリア「逃げろ・・・霊夢・・・」
霊夢「レミリアアアアアアーーーー!!!」
レミリア「あんたたちのせいよ・・・甘さが移ってしまったわ。あんたたちと居た十二日間悪くなかったわ」
霊夢「うわああああああああああああ!!!」
霊夢「キッ」
霊夢「大禍津日ーーーーーーーーー!!!!!」
依姫「伊豆能売!!」
バチィッ
霊夢「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
依姫「ガキの癖にすげえことしやがる。ちょいと手が痺れちまったぜ。」
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:13:31 ID:AaFyk1aU0
- >>583
少し違うだろ。昼間に紅魔館の中で弾幕ごっこやってて、屋根を破壊し始めるようなもん。
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:14:47 ID:MjP4l7Yw0
- いやいや
日の光が弱点らしいから太陽神呼ぶってのと
避けたらお前の大事な月が穢れるぞってのは
弱点付くってのは同じだがちょっと違うと思う
まあ反則とは思えんけど
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:15:22 ID:pm67QPaI0
- >>585
それこそ依姫がやったのと同じことじゃん
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:15:39 ID:HJSfpx.cO
- 霊夢は元からノリで外道なことするキャラだろ
紫云々関係なしに
じゃなきゃ何もしてない妖怪が本奪われたり、半妖が支払い踏み倒されたり、
一回危険だから止めなさいって叱られてるのに詰まらん理由で結界緩めたりなんて話は作らないよ
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:16:02 ID:AaFyk1aU0
- >>587
屋根なくなったら生活にも困るジャン
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:20:22 ID:MjP4l7Yw0
- 紅魔館で例えるなら
パチュを相手にしてる時に
当人じゃなくて本棚に弾を撃つようなもんかなと
弱点直接付くのとどっちが汚いかは知らん
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:22:17 ID:gzNBKFuw0
- 穢れはチェキ空の避けたら地球が吹っ飛ぶギャリック砲っていうのが合ってると思われ
天照はあくまでレミリアに対してのみの攻撃だし
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:25:30 ID:5jSoASRM0
- >>588
いやまあ、確かに朱鷺子の時やゲームでも霊夢は外道だが、
時には積極的に異変を解決し、
幽霊除けの札を無料で渡したり、心配して駆けつけたりしてたりもするぞ。
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:25:37 ID:J1Mc9HSs0
- 咲レミマリが負けた後で霊夢だけ穢れで大勝利って展開もなんだかなあ
少年漫画でよくあるだけに大嫌いな「仲間噛ませ+後から来た主人公の逆転勝利」の典型ではないか
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:26:04 ID:OJh8A782O
- >>585
しかも紅魔館には全く非がないのなw
汚染テロ起こす連中を無傷で送り返してあげる(推定)なんてよっちゃんは甘い通り超してアホの子な気がしてきたぜ
月面で戦ってる連中はよっちゃん含めてみんな満月光線で狂ってた可能性が浮上したな
- 595 :名前が無い程度能力:2009/02/26(木) 02:28:54 ID:HJSfpx.cO
- つかロケット組の4戦は
・咲夜魔理沙……スペカルールの「弾幕ごっこ」をするも、相手は「弾幕ごっこ」を理解出来ず敗北
・レミリア……最初は「弾幕ごっこ」するも相手が一向に理解しようともしないんでキレた
・霊夢……相手に合わせてスペカルールによる「神降ろしごっこ」に変更って印象あるけどな
依姫は弾幕ごっこしてないからつまらなかった
やっぱり何の力借りたって東方は弾を撃たないと駄目だよ
三月精は紫もサニールナスターも弾幕ごっこしてたから面白かった
依姫がやってたことって幽々子が妖々夢で弾撃たずに能力で死に誘うようなものだし
幽々子の場合だから弾幕ごっこに能力生かせないって神主に言われた
でも依姫は弾幕ごっこしてないから能力で存分に無双してる
そんな感じ
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:32:54 ID:0eE.QH8k0
- 月側にこりゃしかたねーわ、頑張れって感情移入が出来ない点が話として問題
理屈では分かるが、やっぱろざまあwwってしか思わない人も大勢いるだろう
因果の糸を何処までたどるかでも変わってきそうだな
侵略をしたこの異変だけとみるか
偽の月を作って幻想郷を危機に陥れ、未だなじもうとしない永遠亭に辿るか
遥か昔の地上の穢れを調節する為に妖怪を作り出した、
まで辿るのか
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:33:23 ID:CSlnSqZ60
- ご都合主義で行くなら
月の穢れなき戦い≒幻想郷の弾幕勝負
で辻褄合わせるべきだったな。
ベタな辻褄あわせを放棄したせいで、肝心なものがぶっ壊れてる。
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:36:34 ID:OJh8A782O
- >>593
神主としては一応主人公に花を持たせたつもりなんんじゃないか?
よっちゃんを一番苦戦させたし頭脳プレイ(仮)出来る所も見せたし最初からやる気がなかったっつう言い訳もちゃんと用意してある
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:38:36 ID:CSlnSqZ60
- やっぱり鴉を殺して侵略者を殺さない
地上を平気で玩具にする月人は何が何だか分らない。
侵略者も目的がアホ過ぎてわけが分らない。
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:39:05 ID:0yvcI6I.0
- お約束な展開としては
第三勢力が登場→よっちゃんが苦戦
→ロケット組が助太刀、大活躍→よっちゃん「こんな力を隠し持っていたの・・・!?」
だが、魔理沙が既にそのフラグを折ってるという罠 その上これはこれでつまらんし
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:41:48 ID:MjP4l7Yw0
- よっちゃんスペカ一覧
火雷神 火と雷、曲がるレーザーの類と見えなくもない
金山彦 反射
天津甕星 星の輝きらしい、詳細不明、ボムくさい
石凝姥命 反射
天宇受売命 弾が当たらないふしぎなおどり
天照大御神 これもよくはわからない、ボムくさい
伊豆能女 弾消し
弾らしい弾はほんと撃たないな
自機扱い説とか出るわけだ
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:41:58 ID:JxC0wGDsO
- もうみんなやめて!
下手にロケット組擁護しても余計みじめになるだけだから。
と、アリスが言ってた。
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:49:18 ID:F6sk9Cmc0
- 護身完成に定評のあるアリスさんじゃないですか
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:55:38 ID:J1Mc9HSs0
- >>598
主人公だけに花を持たせる、いわゆる主人公補正が嫌なのさー
あとは月側にボスクラスだけど強さはそこそこな中堅クラス用意しといて
霊夢以外はその辺と戦って勝つけどよっちゃんには勝てそうに無い、とかさ
一方的に「ロケット組の霊夢以外にいいとこなし」じゃ面白みがなさすぎだっぺよ
何にしてもバトルもので主人公以外の見せ場を上手く作れないのは好きじゃないな
だから脇役の見せ場って点だけに関しちゃDBって今のリボーンやブリーチにも遥かに劣るんだにゃー 個人的に
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 02:56:24 ID:O6Q/Lv9Y0
- 「攻撃がこないわね」「 試合放棄かな?」
「やったァァァァァ 月に勝ったぞォッ」
―果てしなく低い地上にて
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:03:31 ID:5jSoASRM0
- >>604
DBは主人公補正を作った大本だからな。
ピッコロさんやベジータもいい味だしていたが、あくまで主人公の引き立て役だったし。
それでいえばダイの大冒険は脇役に当たる光りが強かったけど、
強すぎて主人公食ってしまってたような……
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:06:18 ID:Suwv8tuo0
- >>606
ポップは本当にすごかったな
「頑張ればクリリンでもピッコロに一矢報いることができる」どころか
ラスボスの最強必殺技無効化+主人公より精神的タフさが↑+最後は締めまで担う
がんばれポップ・・・お前が主人公だ・・・
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:09:58 ID:HJSfpx.cO
- >>599
むしろ危険な鴉とのあまりの落差からじゃねーの
依姫の甘さは
最初に見たのが都に一直線の危険な鴉だったからあらかさまな囮のあまりの目的のユルさによっちゃん崩壊
つかそれこそ紫の囮たちへのセフティネットじゃない?
そうでも考えないと紫が式鴉を都に放った話を作った意味が無い
あれ、そういう理由でもないとマジでフェムトばりに意味ない部分なんだよね
紫の存在やら能力やら危険性やらわざわざあの段階で手の内見せる話を作る必要性が、どこにあるんだって話だし
紫が侵入経路しらないなら偵察とも考えられるけど、そんなのいらないくらい詳しい設定だし
永琳の手紙が無くても姉妹がバラバラに動く状況にすること
神の剣を使う者がちゃんと神の弾を撃つ者のほうにいくように
最初に都一直線の鴉を見せておくことで、あらかさまな囮をさらにあらかさまに思えるように
紫さんは行動してたんですよって鴉部分で説明して見せたんじゃないかね
だからと言って、ちゃんと伏線はしてるんだよ、読み取れよ、読み取れない、そりゃあ理解が足りないんだ、
俺はこれ以上話に説明入れないから、そんなキャラの動きの補足より蘊蓄のほうが好きなんだよ、大事なんだよ、フェムトなんだよ
と、言われても理解は無理だけどw
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:10:36 ID:0eE.QH8k0
- 前ここで言われていたが、美しかったらまた違ったんだろうな
見るものの目を奪う様な美しき幻想の戦い
神主的には無双がそれだったのかもしれないが、結果は
見るものが目を覆う様な無様な妄想の戦い
だったからな
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:16:23 ID:O6Q/Lv9Y0
- >>609
アンチ扱いされるかもしれんが
そこははっきりと画力の問題だよなぁ・・・と思う
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:18:55 ID:OJh8A782O
- >>606
主人公補正と言うか悟空ならなんとかしてくれるっつう期待感がハンパなかったな
同時に悟空でも勝てない時はどうひっくり返っても勝てないし
>>608
まあ……殺されない可能性が何%かは上がるかもな……
最初からヨッシーアイランドみたいなコミカルなノリにしとけば良かったんじゃないかなあ
細かい粗に目を向けさせないってのも大事なテクニックなんだがねぇ
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:27:27 ID:0eE.QH8k0
- >>409
そこまで読み取れる/想像の翼を広げれる人がどれだけいるんだw
難易度Lunaticどころの騒ぎじゃない
その解釈だと筋は通るけど、紫が依姫の性格とか思考を知ってないと出来ないよ
いつそれを調べ上げたんだって話に
もし、杓子定規で全部排除!な人だったら、それだけで破綻するw
>>610
非常に困った事に開始前に美しいがキーワードになってしまっている
しかも依姫の方も美しく魅せると宣言
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:47:29 ID:FPABRWX20
- 始めるわ、美しき幻想の闘い第二次月面戦争を
はあ・・・
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:49:10 ID:eGygQch60
- 相手の技を受けきった上で倒すなんてまさにプロレスの王道じゃないかw
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 03:49:52 ID:Suwv8tuo0
- 美しい 穢れなき 高貴 その他云々
ナルシストってレベルじゃねぇぞw
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 04:10:49 ID:F6sk9Cmc0
- >>614
よくある東方の罵詈雑言もプロレス口上ってことだし
gdgd言われてるけど「美しい」ってつまりそういうことで決定だろうな
ギブアップしたら負けを認める、リング外で攻撃しない=穢くない
霊夢の穢れ攻撃は口に含んだ毒霧でヒールなレスラー
依姫は合気的なカウンター主体で一見地味な技巧派レスラー
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 04:16:07 ID:Suwv8tuo0
- 美しいねぇ・・・
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 04:27:48 ID:OJh8A782O
- 神主は美しいっつう論理外の概念を持ち出せばグダグダだろうがご都合主義だろうが誤魔化せると思っている節があるなw
下巻に儚月抄についての神主インタブーCD付いてたら面白そうだなあ
儚月抄についてどう思ってるのか凄い気になる
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 04:45:47 ID:CSlnSqZ60
- >>608
依姫は都に突っ込んでくる鴉より、月が一番嫌う最低最悪の穢れを平然と
撒き散らす巫女のほうが危険がないと判断したのか。
突然突っ込んでくる一匹の兵卒と、ゆるい理由で細菌兵器を実際に使った兵卒と
どっちが罪が重いのか俺にはわからん。
でも紫様には、これで霊夢が負けても見逃すという確信があったんだろうな。
おお怖い怖い。
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 04:51:15 ID:Suwv8tuo0
- 全て予定調和で動いてる感がありありなんだなぁ
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 05:10:12 ID:DDWIxUcE0
- 穢れがなんだかすごく凶悪なイメージ持たれてるけど
普通の生物と同じ条件の寿命が発生するだけで
地上を選択した輝夜と同じ立ち位置になるだけなんだお、怖いことないお
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 05:11:51 ID:RCezBkc.0
- だろうな、月人のほうがおかしく見える
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 05:23:47 ID:Suwv8tuo0
- 穢れは人をやさしくする
穢れの半分は優しさでできています
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 05:30:17 ID:tp95bHos0
- 人間と違う理屈で動いてるから理解できないのは当たり前みたいな事を言う人がいるけど、違う理屈で動いてる人はその理屈を知れば共感や納得は出来無くてもどういう思考でそうなったのかって言う理解はできるはずだと思うが
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 06:19:31 ID:gzNBKFuw0
- 神主の説明の足りなさには正直なんとなく不安があったよ
話の重要な部分もちゃんと読者に理解させることができるのだろうかと
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 06:20:03 ID:Suwv8tuo0
- 理解できなくたって仕方ないじゃない
宇宙人だもの
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 06:28:14 ID:N3GpFEQA0
- >>621-623
俺らから見て穢れを恐れる月人が不可解かつ滑稽に見えるのは
日本人が賞味期限と清潔さを異常なまでに信仰してるのを
圧倒的多数の諸外国の人間が見た場合と似たようなもんだろうさ
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 06:50:01 ID:gzNBKFuw0
- >>614
その相手の技を受けきって倒すってのが
別にスペカバトルじゃなくてもできそうなんだよな
地上の者が力では月には勝てないっていうんなら
普通の戦いでも同じようになるわけで
それこそ格闘漫画の強敵にいくら攻撃をしてもビクともしないってのと
同じことでもいいはず
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:03:23 ID:CoH1fkYEO
- 穢を徹底的に忌み嫌う、月人の異常なまでの潔癖さは、
除菌抗菌グッズが氾濫し、老いや病気を滑稽なまでに恐れ
生の永遠の伴侶たる死すら、禁忌として日常生活から放逐した
現代人に対する神主流の皮肉ではないだろうか
と、現代国語の問題文のような事を言ってみる
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:26:32 ID:RnULbMfo0
- 儚月抄のラストで霊夢のみ処刑され、緋以降の霊夢は紫が調達してきた別人です。
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:33:59 ID:6y/Oqr/w0
- 「次のクローン霊夢はうまくやってくれるでしょう」
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:37:08 ID:GC140U02O
- 不老不死になるために月まできたのに、それを完璧にする蓬莱のクスリを
飲んだら大罪ってのもとってつけた感がパねぇよな
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:45:54 ID:8u4iuRasO
- 幻想郷はコンピュータ様が管理しているんですね
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:49:21 ID:F6sk9Cmc0
- 飲むなよ?絶対飲むなよ!?って言いながら
永久に焦らしプレイしてる変態ばかりよ?
と輝夜が言ってます
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 07:49:56 ID:1PugQxuc0
- >>619
ロケット組の理想的な役割ってたぶん安全に時間を稼ぐことだよな
よっちゃんを引き付けて、気づかれないようゆゆ様侵入させることが紫の計画だろうし
だとすれば完璧に役割を果たしてる訳だけど、それを計画通りだったと言うなら
ロケット組に自分たちは囮だという事を理解してる奴が必要になると思う
逆にそれを理解しているとすれば月に着いてからスペカ戦をやるまでの
不自然な展開は狙い通りに事が運んだだけのことかなと思った
霊夢の穢れ攻撃に関しては、先に弱点を突いたのはよっちゃんだしルールに則ったゲームなんだから
それで処罰を考えるのは狭量すぎる
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:10:58 ID:GC140U02O
- 三月精を秋枝が書くとこうなる
まず玄武洞で光ゴケが動いた時にスターまで真剣にビビって逃げる
スターの能力から考えてそれはおかしいと突っ込みが入る
あれは魔理沙が気付いてないだけで本当に玄武様がいたんだ
次回作では四神が絶対に出てくるフラグだという擁護が涌く
んなわけねーだろとさらに突っ込みがはいる
本当にそうかも知れないだろ!?
全部否定するなんておまえアンチだな?
スレから出てけ!
と言った感じで論争が起きる
本当のところは秋枝がZUNのネームにあった「三月精が驚いて逃げる」と言う
記述を、設定の齟齬も気にせずまんま漫画に描いただけで深い意なんてない
だから結局いつまでもスルー
解決されないまま論争により肥大化した隠された謎は、真の黒幕存在説や、
玄武は実はガメラゾンビだよ説等の無駄な現実逃避説の数々を膿みだし、
三月精は今の評価を完全に失うのであった
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:19:31 ID:NaJr1.Tc0
- それより新作に早苗が自キャラ追加だってよ
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:33:44 ID:Diea2fw.O
- >>614
レスラーに例えるとアルティメットウォーリアー。
相手の攻撃に効いたフリもせず、自分の持ち技を淡々と並べて数分で勝つスタイルはそっくり。
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:44:57 ID:49UHLzsA0
- >>621
こえーよ
人生80年の人類が明日には死ぬように変わるって事だぞw
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:52:24 ID:g7udSd5gO
- >>636
リリーとかアリスとか槌の子の話でも似たようなこと書けそうだから困る
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:02:49 ID:zQtqL/UQ0
- ところで創想話に儚月のSS来てるけど
これって創想話初じゃね?
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:07:22 ID:RCezBkc.0
- なにそれ
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:29:13 ID:0PfXoysw0
- よかったな新作に話題が集中してここも過疎るぞ
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:31:50 ID:49UHLzsA0
- 地出た時は別に過疎らなかったけどな
つーか今のペースが異常なだけなので落ち着いてくれるに越した事は無い
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:39:40 ID:Lpg8/Sb.0
- >>635
あれだ、依姫がけがれいむを受けた感じでは
弾幕勝負をしていたら、いつの間にか寿命と住居を潰されそうになったでござる
ってことだろ。弾幕勝負は平等で平和な戦いだろ。
それを言ったらスペカバトルまでぶっ壊れてると言わざるを得ない。
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:42:07 ID:Jl35EPOoo
- 新作が七福神で早苗さんまで出てるってことは
また神様路線確定だな
このスレで東方に神様は不要だもうやめてくれと
主張してるヤツが発狂しそうw
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:43:56 ID:L2LDJWD.0
- 新作は山が舞台でてるもこが自機だと信じてたのに!
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:47:25 ID:FPABRWX20
- >>646
可能性は限りなく低いが新作に綿月姉妹が出たらさらに発狂するかもねw
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:48:05 ID:73nokvTI0
- >>646
少なくとも三作は続くだろうとは思ってたんでこの展開は余裕
問題は星蓮船の次も神様路線だった場合だ
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:50:41 ID:K.PWS0k.0
- >>648
仮に綿月姉妹が出てきても、何と予想外の1〜3ボス(+その中ボス)という扱いなら、
立派なネタキャラとして二次で確立しそうな気がする。
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:51:35 ID:1Z5E/Sl.0
- 八百万ばっかだが神霊の方は出すきないのかね
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:52:00 ID:L2LDJWD.0
- 新作にUFOが出てるから月人が出てくるんじゃね?
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:57:01 ID:5jSoASRM0
- あー、確かに出てきてもおかしくはないわな
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:57:31 ID:WQ5aLH520
- えーりん地上人ってたけど
元は星から星へ渡り歩く
宇宙人みたいなのかなとも想像してた
ころもあったしな
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:58:21 ID:Nv/O1Zzg0
- 宝船っつったら七福神で大黒様だが、
マジでフェムトファイバーがものすごい重要な伏線張ってたりするのかな?
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 09:58:25 ID:.pxotFiE0
- >>650
世の中には、ラスボスより強い中盤の壁ボスという役回りがあってだな……
紫を噛ませにしてまで最強っぷりを誇示したのに一転して雑魚扱いじゃ、それこそ方々から非難殺到だろう。
作者側から、儚月抄でやった事全てを否定するようなもんだ。
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:01:13 ID:tp95bHos0
- 神様路線って言うか幻想入りした(疑似)科学路線じゃね?地霊の核融合と言い
で、「また守矢か」になる心配が
と言うか7福神に大黒様いるよ大丈夫かよ
大黒様イケメソ伝説はどうなる?
まさか男装の麗人路線?
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:05:57 ID:49UHLzsA0
- >>657
そういやタイトル画面の大黒様セットの袋って元は因幡の白兎の話に出てきた物らしいなw
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:09:41 ID:9Z7PovKU0
- >>656
スペカルールはスポーツみたいなものなんだし、
どんな相手にでも勝ったり負けたりの方が自然だと思うけど
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:10:21 ID:L7nP2wxY0
- >>655
儚月の成り立ちは伏線と設定の集合体に永のおまけ話がついただけだったりして
まさかフェムトファイバー重要説は冗談の類だと思われてたのか
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:13:26 ID:0PB2qUGYO
- UFOと見せかけて空飛ぶ鍋でしたオチとか
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:14:04 ID:tp95bHos0
- >>658
マジか?
下手すると初の公式カプじゃね?
まあ下手しなくても2次のネタには確実になるな
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:14:30 ID:0PB2qUGYO
- すまん誤爆してたw
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:29:57 ID:L2LDJWD.0
- てゐが大黒様だったってオチだよ
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:41:31 ID:1otbbU6c0
- 三月精でも、儚月抄立ち上げの頃に月の旗のエピソード入れてたから、
今回のフェムトファイバーも新作宣伝を兼ねたネタ仕込みだろう。
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:43:26 ID:WQ5aLH520
- 次・5ナンバリングで儚月抄ゲームかなぁと
思っていたが外れたなぁ
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:45:01 ID:XBvI29sM0
- たしか七福神がボスじゃね?って言ってた奴いたな
高速ね・・・
SR-71が幻想郷入りか?でもあれに追いつくのは天狗でも無理な気がするけどね
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:54:48 ID:XBvI29sM0
- UFOもいるし重力もあるし・・・
そしてスペカ復活早苗自機か
次作は高々度ドッグファイトって言ってた奴もいたな
結局月の話題は押しつぶされそうだしEXはないっぽいな
つーかUFOだと?人類以外に月へ行った奴を出す気か?
まさか・・・教授・・・?
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 10:57:43 ID:dicy4FP.O
- つーかサブタイからUFOなんだが
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:01:38 ID:5FlVP4Xs0
- 儚月抄で培われた否定的視点を基に新作に触れればどれだけのボロが見えてくるんだろうな
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:09:11 ID:aCXqmHYA0
- >>667
SR-71はマッハ8.5だっけか。まぁムリだわな
でもあれ、スピードを少しでも緩めると機体のスキマから燃料垂れ流すんだよなぁ。環境大丈夫?
姉妹出そうだけどねぇ。月の船で師匠に挨拶に来たとかって話で。
むしろここで出なかったらどこにも出番なさげ。
もう漫画の方はまとまりそうにないし、そっちでオチつけようって魂胆では?
でも6、EXボスがあの姉妹というのはなんかなぁ……勝ってもすげぇ見下してくるだろうし。
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:17:17 ID:XZxDFLNI0
- そんなに新作に儚月抄キャラ出て欲しいの?
儚月抄で大活躍してるのにまだ出番が欲しいの?
何だかんだ言って儚月抄って人気なんだね
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:24:03 ID:aCXqmHYA0
- むしろ出て欲しくない心でいっぱいです><
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:27:10 ID:FPABRWX20
- 薀蓄「フェムトファイバー」はぜひ弾幕で味わってみたい
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:29:55 ID:jN/fb0lg0
- 服が破けて肌チラが見えて
「月でのアレは何だったのよ」
「今回は悪い側じゃないからね」
なやりとりがあれば良し
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:31:57 ID:H6U9XgfoO
- 結局フェムトは新作の伏線という落ちががっかり
漫画の半分使って説明したんだから漫画内で解消しろよ
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:32:37 ID:XBvI29sM0
- 正直もうどーでもよくなった
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:34:01 ID:/vrLXvzo0
- スペカ復活とか見るとやっぱ神主も作ったものを振り返って反省することもあるんだな、
いやそうでなきゃ創作者としていろいろとダメだと思うが。
大体において「好きなことできればそれで良い」なんてのは、クリエイティブの理想論でしか無いと思う。
そもそも自分の周りをちゃんと見なきゃ、自分が何が好きなのかすら分からないんだから。
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:46:49 ID:KZET87wA0
- 霊力ゲージがあるからガワしか変わってないような気がするんだが
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:49:12 ID:yzxILPgk0
- 霊力って要するにパワーだろ
スペカとは別だろ
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:56:33 ID:XBvI29sM0
- しかし今度の霊夢は乗り気だな
嫌々というわけでも言われたからしょうがなくと言うわけでもないようだし
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:58:34 ID:YfTeBqWI0
- 新作の話は他所でやれよ
ここは儚月抄のスレだ
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 12:02:55 ID:KZET87wA0
- 儚月抄の話をしろとは酷なことを仰る
ニコの方を見に行ったら宇宙に空気あるの?から普通に儚月抄引き合いに出してた
あちらでは黒歴史にはならないみたいだ
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 12:24:17 ID:Yb3clKso0
- だからいつもみたくID真っ赤にしてげっしょー叩きまくってればいいじゃん
無理に新作予想と絡めてここで新作の話をしなくてもいいだろうに
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 13:39:54 ID:Ne7QQ/LI0
- げっしょーがあることで新作に何らかの影響が出るかもしれないよねってこともあるんだから
別に関係ないわけではないぞ。
緋が出たときなんてこの辺りとこの辺りの台詞が伏線になってそうだとかいろいろ出たが、
ネタバレとして忌避されたことはあれど作品の話としてスレ違いとまでは言われなかったろうに。
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 13:55:18 ID:GC140U02O
- そもそも新作に儚月関係出る出る言い出してるのは叩いてる方じゃないだろ
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 14:19:30 ID:tYbGdwcU0
- まあフェムトファイバーが次作に絡むとしても、匂わせる程度じゃないかな。
儚月抄プレイヤーが、思わずニヤリとする程度。
認知度や単品で楽しむユーザーを考慮すると、フェムファが中核に触れる事はないだろう。たぶん。
やはり後半でこれだけ持ち上げたんだから、作品内である程度消化して欲しいもんだ。
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 14:28:18 ID:gzNBKFuw0
- いい加減スレ違いの話題になるのは勘弁してもらいたいところだな
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 14:49:50 ID:KZET87wA0
- >>685
4ボスに出て来てしかもなんか粋な計らいや手助けを矢って
いい奴扱いなんてされたら儚月抄スレ死亡ですよ
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 15:07:32 ID:49UHLzsA0
- >>683
と言うか蛇蝎の如く忌避してんのってここと2ちゃんの周辺に生息してるほんの一部だろ
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 15:21:53 ID:GC140U02O
- 来月永琳が幽々子の生首持ってきて、お前が期待している勝利とはこいつの事か?
とか言ってくれたら面白いのに
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 15:22:21 ID:OJh8A782O
- >>690
むしろここ程儚月抄を愛してる場所もないだろ
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 15:33:57 ID:/vrLXvzo0
- 「ああこの漫画はダメだな」と見切りを付けてもう眼中に無い、ってファンが一番残酷ではある。
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 15:36:08 ID:KZET87wA0
- それが普通じゃないの?
いつまでも未練がましくどうだこうだ文句いいつつ
でも「俺は駄目だけどこれが好きなんだ」とも言えない奴よりは
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 18:42:14 ID:5CeFHjIwO
- >>691
ハァ……そうゆう事言ってるから儚月抄信者は嫌われるんだよ
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 18:55:30 ID:5FlVP4Xs0
- どう見ても信者ではない件について
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 18:57:10 ID:O6Q/Lv9Y0
- 紙一重ではあるといえよう。
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 19:00:51 ID:nhfnj4cEO
- まさかのゲーム化はなくて次の新しい話出すということは
神主にとっては失敗も成功もなくただの一作品に過ぎないということか
やはりそこらへんの商業主義とは違うな
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 19:19:09 ID:wIU..j/E0
- この本が売れようが売れまいが神主には金は入ってこないからじゃね
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 19:25:10 ID:Diea2fw.O
- 飽きたんだろうな
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 19:53:58 ID:XBvI29sM0
- zunが作品として納得してんなら良くね
読まないけど
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 20:06:51 ID:6QUZXqPI0
- そう言ってやるなよ。
クリエイターがいい物が創れなかった、または、ファンに伝えられなかった時の惨めさは半端ねーぞ。
でも自分が真剣に作ったものは、愛着があるから捨てきれないだろうよ。
まあ漫画関連はあと二ヵ月で一段落つくから、一つの作品に取れる時間は大幅に増えるだろう。
星蓮船あたりは気合がこもった作品を出せるんじゃね?
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 20:12:46 ID:0yvcI6I.0
- 別にここに神主が香霖してるわけじゃあるまいし
まぁたしかに漫画終わってSTGに力入るのなら☆は期待大だな
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 21:26:18 ID:vtQceD.Q0
- もう素直に「月の民ってすごいなー、永琳もすごいなー」って感想でいいんじゃないか
正直、今回の話ではっきりと伝わったことは月の凄さだけだし
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 21:30:30 ID:49UHLzsA0
- >>698
いや、今年ゲーム化とか欠片たりとも思ってたのか?
単行本での完結がどう考えてもコミケより後になりそうなのに先にゲームにする馬鹿がどこに居るw
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 21:41:23 ID:nhfnj4cEO
- だからネットでの評判だの眼中になく
ただ自分の作品を自分の思い通りに作ってるだけなんでしょ神主は
何一つ他人の思い通りに動く腹はないってこった
出版社も結局本が売れれば商業的には大成功だしな
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 21:56:55 ID:OJh8A782O
- 度合いはどうあれ客のウケを気にしないクリエーターなんていないと思うぞ
好き勝手やってるのは事実だろうが好評だったら嬉しいし不評だったら凹むさ
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 21:59:54 ID:8.y/ds1Y0
- 新作発表された途端ここも落ち着いてきたな
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:02:40 ID:lrqFK/os0
- ZUNは口では俺評判とか気にしないからといいつつも本当は叩かれたらめっさ落ち込んでるイメージ
あと一迅の思い通りに動きすぎね
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:03:42 ID:IJAxiJ1I0
- >>708
人気4位の早苗さん時機化
新キャラ続々登場
なんかかわいいUFO
夢想封印とかの旧スペル復活?
などなど夢がひろがりんぐだからな
黄昏状態の儚月抄なんぞどうでもよくなる
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:03:46 ID:6QUZXqPI0
- 何その中ニ病w俺様クールってか?w
評判や金を求める気がないなら、チラシの裏に書いてるわ。
人前に出す創作活動なんてやらねーよ。
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:07:01 ID:lrqFK/os0
- はぁ早く餅スパ撃ちたい
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:07:14 ID:ZL0IiP3U0
- >>704
そのために取った手法が最悪だったからな
どんなに良い物でもしつこくセールスで押しかけられたら中には逆に悪印象になる人もいる
しかも長年愛用してきた別の物を「そんなものより!」と扱き下ろされた日にゃ
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:08:20 ID:0yvcI6I.0
- つまりここで「月の民すごいですね」とレスするようなものか
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:10:17 ID:L9we.qWo0
- なんか、『月の民すごいですね^^』とか某所で言ったら
ものすごい食いつかれてぼろぼろにされそうな予感がした。
それぞれの愛があるから凄いよ。うん。
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:19:15 ID:b3g1ihGs0
- 依姫「それほどでもない」
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:20:50 ID:IJAxiJ1I0
- 嫌味にしかきこえんなw
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:21:14 ID:49UHLzsA0
- >>708
新作発表直後に向こうへ人が動かないようならそっちの方が末期だろw
新作の話出てもここでひたすら儚の愚痴垂れ続けるとか世紀末過ぎる悪夢だ
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:24:52 ID:KZET87wA0
- またそうやって来月発売日のときの自分を追い詰めるようなレスをする
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:25:05 ID:0eE.QH8k0
- だって、ゲームは期待できる
マンガは駄目って話だもん
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:28:47 ID:gzNBKFuw0
- この儚月抄は連載するたびに失望感がはるかに増す
その連載をあと2回も残している
その意味がわかるな?
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:31:05 ID:wmOW8YwE0
- >>699
印税…
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:31:08 ID:49UHLzsA0
- 大丈夫だ
今の流れの延長線上で終わるなら概ね満足できる自信がある
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:33:52 ID:wmOW8YwE0
- 儚ゲーム化だったらまさしく「まさか」だった
それをもって商業主義云々言ってもねぇ
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:35:02 ID:W7UkV1I60
- >>718
今日一番書き込んでんのお前じゃん
新作の話出てんのにここでシコシコ
儚月抄株の買いオペ発動してんじゃねーよw
- 726 :724:2009/02/26(木) 22:35:15 ID:wmOW8YwE0
- 上の発言は>>698ね
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:36:31 ID:8.y/ds1Y0
- 最終回までに月とのいざこざのおかげで何かが変わったということになればいいんだけど
骨折り損のくたびれもうけで何も得ることはありませんでしたっていうことになりそうでもある
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:36:52 ID:0eE.QH8k0
- ってか、永遠亭や月(の要素)がハブられてそうな予感が新作にする
大黒様はてゐが口走ったけど、少なくとも現時点の東方においては
永遠亭や月と何の関係も示唆されてない、何の為の話なのか
神々をテーマにしたいのが真の儚月抄の狙いなら、永遠亭や月は残念な事に
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:40:42 ID:KZET87wA0
- 元から永夜抄のおまけなんだから後に続くわけないだろw
まだ言ってるのかよ
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:41:44 ID:nhfnj4cEO
- 別に此処での批評なんざ気にするに値しないだろ
一連の加速してた時の流れ見てたが「小難しい話してんなよ、頭弱く見えるぞw」としか思わなかったしな
一迅の思い通りに動くならテコ入れでゲーム出してるだろ
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:43:29 ID:wmOW8YwE0
- このプロットでどうゲームにすればいいのか分からない
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:45:59 ID:L9we.qWo0
- ぶっちゃけ、第二次幻想月面戦争とか言っちゃってるから、
これでなぁなぁな終わり方にすると、昔の戦争もああこんなもんかってなっちゃって
色々と俺の中で何かが終わる。
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:46:20 ID:GC140U02O
- 旧キャラに未練が残るようでは新作が素直に楽しめない
常に過去と比較してしまうからだ
だからわざと旧作キャラをこれでもかってくらい格好悪く描いた
これで心おきなく早苗さんヒャッハーが楽しめるでしょう?
と言うことかな
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:46:34 ID:nhfnj4cEO
- あと商業主義言ったのは
そっちに走った竜騎士との対比だ
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:58:35 ID:.kMo8KKM0
- >>732
というか、昔の戦争はもっとショボかった可能性もあるじゃん。
紫の例え話だと、侵入しようとしたけど怖くなったからやめて帰ろうとしたら帰れなくなった。
みたいなものだし。
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:16:00 ID:L9we.qWo0
- 3Dか!
ついに3Dしゅーなのか!
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:16:38 ID:L9we.qWo0
- ごばったついでに
>>735
そんな夢のないこといっちゃだめっすよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:17:39 ID:70QEgip.O
- というか紫検閲済みの求聞ですら「連れてった増長妖怪がテリトリー守るようになった」くらいしか結果書かれず
月人が誰一人として言及しないどころか知らない可能性すらある「第一次」をそんな大層な大戦争だと思ってた奴居たの?
「幻想の闘い」だぞ?
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:24:34 ID:pfGANh020
- 最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! 東方儚月抄下巻は、発売未定です。 秋☆枝
依姫「チクショオオオオ!くらえレミリア!天照大御神召喚!」
レミリア「さあ来い依姫エエ!オレは天照大御神で照らされただけで死ぬぞオオ!」
(バシュッ)
レミリア「グアアアア!こ この永遠に幼き紅い月と呼ばれる四天王のレミリアが…こんな小娘に…バ…バカなアアアア」
(ゴォォォォ)
レミリア「グアアアア」
霊夢「レミリアがやられたようだな…」
魔理沙「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
幽々子「月人ごときに負けるとは妖怪の面汚しよ…」
依姫「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
依姫「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで紫のいるマヨヒガの扉が開かれる!!」
紫「よく来たなソードマスター依姫…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
依姫「こ…ここがマヨヒガだったのか…!感じる…紫の魔力を…」
紫「依姫よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのにフェムトファイバーの説明が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
依姫「な 何だって!?」
紫「そして素粒子分解させる扇を出してきたので土下座しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
依姫「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに桃ばっか食ってる姉がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
紫「そうか」
依姫「ウオオオいくぞオオオ!」
紫「さあ来い依姫!」
依姫の勇気が月を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:30:38 ID:L9we.qWo0
- >>738
逆に紫が検閲したから残ってないって考えないのかね。
伝えたくない真実があったからとか。
壮絶な何かがあったんだっておもうとワクテカじゃない?
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:34:36 ID:XBvI29sM0
- 正直月周りの話はどうでもいいよ
行くのにあんだけ面倒なところなんて気にしても仕方ないし
舞台にもならないし、登場するとも思えないし
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:37:56 ID:BITiaGGk0
- これってワンピで言うなら空島編の最初の海岸のとこで話が終るようなもんだな
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:41:49 ID:GC140U02O
- 木造のロケットで月に行ったところまでは凄かったんだがね
その後神様が兵器としてしか使われなかったのはね
もっとへんてこ神得合戦みたいな事やってればこんな事には
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:41:50 ID:70QEgip.O
- >>740
あった可能性を否定はしないが、だったら永琳か姉妹、要は当時の月の使者が知ってないとおかしい気もする
いや、紫的に何かあった事それ自体は間違いないんだろうがそんな壮絶なのなら使者が触れもしないのは・・・ねぇ
いや、一話で言ってた「敵」が月人じゃなくて都外で使者に合わずそいつと戦った、とかなら
壮絶で且つ使者が知らなくてもいいか
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:50:30 ID:IJAxiJ1I0
- 今思ったらこの姉妹って既婚者なのね
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:52:20 ID:OJh8A782O
- >>743
しかも劣化能力バトルモドキな
神主が欲張ったせいで月の話としても神の話としても中途半端すぎる出来になってしまった
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:53:47 ID:8NtyLT.Y0
- 欲張ったというか、改めて見直してみると
下巻から路線変更でもしたかのような急転直下っぷりだな
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:58:55 ID:crDE5Iiw0
- ロケットが大破した時に同時に儚月抄の「何か」も大破してしまったとしか思えない
そこまではそれなりにwktkした
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:15:52 ID:gthcqQpo0
- ソードマスターネタは前もあったよな
誰か引っ張ってきてくれないかな
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:21:23 ID:lZ3WaHQE0
- 実際依姫周りを要約するとソードマスター状態だからなぁ・・・
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:24:14 ID:NQBkqENw0
- こんがり焼けそうとかあったなw
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:28:07 ID:1b0lBRsE0
- 地でも新作でもレミリアが動いてる気配がないということは、まさか儚で多少は反省したんだろうか?
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:30:51 ID:Fy5plCE.0
- 三月精の小町回を読めばいいよ
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:36:02 ID:Y0uHjdOE0
- よっちゃん無双、紫土下座と来て残り三話「それでもまだ・・・まだZUNならなんとかしてくれる・・・」
↓
まさかの説明ターン
そりゃあがっかりもするわw
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:40:09 ID:gthcqQpo0
- ク・・・・ククク・・・!
愚かな・・・!まったくもって愚かな・・・!
早苗自機化で手放しに喜ぶ幸せものども・・・!
たまらんッ・・・!笑いが止まらん・・・ッ!
奴らは知らない・・・!
星蓮船・・・UFO・・・つまり宇宙・・・!
つまり儚月ッ・・・・・・・・・・・・・!
のこり二話でこの展開・・・か・・・絡まないはずがないッ・・・!
マスパが餅、レミリアがかませ、れいむがテロリスト・・・!
さらに紫の素粒子半土下座・・・えーりんの宇宙インフレッ・・・!
この核弾頭がからむ新作に・・・よりによって自機・・・ッ!
自棄になれッ・・・!
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:42:39 ID:SNhGPKQQ0
- 星蓮船は月の民が作ったものなんですね。
地上への移民用……まっさかー。
中にあんなものやこんなものがいるなんて。
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:45:45 ID:U7WP/e8c0
- 神は凄過ぎて自機にしづらい→早苗が自機に昇格
これは更に敵がインフレすることを表している…
…つまり綿月姉妹がかませの3,4ボスになる可能性もゼロではない…!
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:52:16 ID:gthcqQpo0
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 23:42:15 ID:YUkTwWW.O
正直、地上まで数十メートルになっても、まだパラシュートが開かないような気分なんですけど
527 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 01:08:58 ID:UmoxJ1XA0
最終話 開かないパラシュート 素粒子レベルですべてを終わらせる時…!
依姫「ボウゲツショオオオオ!くらえ侵略者!必殺依姫無表情無双!」
まりさ「さあ来い依姫!実は弾幕は美しい方が勝ちだぜええ!」
(ザン)
まりさ「グアアアア!こ この普通の魔法使いと呼ばれる主人公のまりさが…こんなぽっと出に…わ…わたしゃこんがり焼けそうだよほんとに」
(ドドドドド)
まりさ「ほんとにイイイイ」
さくや「まりさがやられたようですね…」
レミリア「ククク…奴はこのメンバーの中でも最弱…」
霊夢「まあ私の勘からすれば全員負けるけど」
依姫「くらえええ!」
(ズサ)
三人「勘あたったアアアアアアア」
(一方その頃)
紫「た…高笑いしたのに罠にひっかかってしまったというの…!感じる…私の株価大暴落を…」
豊姫「スキマ妖怪…連行する前に一つ言っておくことがあります。あなたは今回の件は全て自分の所業なので、地上に住む生き物に罪はないと思っているようですが
地上に住む、生きる、死ぬ、それだけで罪なのです」
紫「そ、そんな無茶な!」
豊姫「そして友人のゆゆこはカリスマじゃなくて痴呆の気があったので最寄りの老人ホームへ預けておきました。あとは月のムショへ行くだけですね」
(ゴゴゴゴ)
紫「フ…上等よ…私も一つ言っておくことがあるわ 私に生と死の境界を操り相手を即消滅させる大技がある気がしたけど別にそんなことはなかったわ!」
豊姫「そうですか」
紫「ウオオオ月にいくぞオオオ!」
豊姫「レイセン捕縛をおねがい」
ゆかりんの刑期に執行猶予がつくことを信じて…! ご愛読ありがとうございました!
いずれも【霊夢と依姫】東方儚月抄スレ30【紫と豊姫】、ゆかりん半土下座直後です
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:14:43 ID:Y0uHjdOE0
- そういえば文新聞もまだあるんだな
ろくな事は書かれてないだろうが
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:39:58 ID:RaFGTFfs0
- なーに・・負けぬ負けぬ・・!
八雲 紫が負ける訳が無い・・・・・・・・・!
負けぬっ!この程度では負けぬっ・・!
何故なら・・・・最強の妖怪だから・・・・・・!
出でよっ!スペルカードだ!生と死の境界で瞬殺っ!
あ゛・・?おいおい・・・・・・!
何だ何だ・・・・?勿体つけるな・・・・・・!
出でよ!深弾幕結界で瞬殺・・・・・・!
え?えええ?
終わり・・・・?
まさか・・・・お前等これで終わり?
終わり・・・・???
―第一部 完―
次ページ
更に極悪!!更に非道!!
東方史上最恐公式作品が
大いなる変貌を遂げる―――!!
『東方儚月抄』第2部
2009年6月開始予定!!
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:45:23 ID:0hFmGD5s0
- どこでもドアができるのになんで四肢切断はできないの
それともふつくしくないからやらないだけなの?
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:47:53 ID:SNhGPKQQ0
- それやったらつまらないからだと思ふ。
だって紫の能力って物語自体を簡単に壊せるし、描いてる人もそれくらいわかってるっしょ。
物凄く扱いやすいけど物凄く扱いにくいキャラだってことくらい。
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:49:13 ID:zeSE8UZQ0
- >>759
最後のお楽しみのはずなんだろうが
もう誰も見向きもしていないという
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:51:01 ID:Wb.RC0sI0
- ああもうやっぱ儚は駄作だな
何一つ面白くない
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:53:19 ID:haP8Ae0c0
- 描写できないような設定を作るな…と言いたくなるけど、
そういう所を脳内補完を促すモチベーションになったのもまた事実、かあ
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:01:15 ID:lZ3WaHQE0
- 脳内補完といえば
儚も小説一本(とウドンゲッショー)ならまた違ったんだろうなぁ
やっぱり良くも悪くも分かりやすいね、漫画は。
ついでに漫画よりさらに”良くも悪くも”するのがアニメなんだろうなーとか。
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:04:46 ID:haP8Ae0c0
- 別に世の漫画やアニメが脳内補完を否定してるわけじゃないけどね…
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:11:05 ID:Sze/NqhI0
- 紫は実際色々出来るんだろう派
ただし、実際にやってしまうと
月人を本気にさせて泥試合になる
殺し殺されの話になると、洒落にならない事に
だから、敢えて、能力は使わなかった
と思いたい
ただ、月のほうは面白みの欠片もない、迫力が微塵もない
言動、描写で能力全開放やりたい放題なのでそう思ってても
不公平感、違和感は拭えない
美しい(笑)戦いでも、アマテラスは言い訳できねーわ
気絶で済む事までわかってやってたのなら、
何で分かってたのか不明な点が出てくるしな
前、こういうと月人はつきあってやってるから、えらい、寛容と思うべきって
袋叩きにされたけどw
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:11:59 ID:nTkyAcFM0
- >>762
この手の便利能力は
格上の相手には通じないとか
使用するのに時間が掛かったりとか
回数制限があったりとか
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:13:33 ID:2c7eGvXk0
- >>767
事実上、否定されてるようなもんです
ファンが否定しますから
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:22:28 ID:ia/.zLZ.0
- 天照とか月読とか日本神話最上級の神技を出されちゃそりゃ負けるわ
…とか思ったけどレミリアもグングニルとか西洋神話級の技持ってたな
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:22:58 ID:.VJ1.VNUO
- 結局えいやっさで表現仕切れなかった事って「月人めっちゃ強いです」って事なんだろうな……
「漫画でしか出来ない事」ってのも地上組がゲーム進行上だからと言い訳出来ない状態で負ける事で上の設定を固定させたかったんだろう。
そしてそんなもんを作品のコアにしてるから物語がグダグダのスカスカになってしまったんだと思う。
だって普通物語のコアとなるべき紫の策略があんなアホ丸出しなんだぜ?絶対紫の作戦を軸にして話を考えた訳じゃないだろ。
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:24:09 ID:0hFmGD5s0
- レミの槍は名前借りてるだけだろう多分
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:24:17 ID:nTkyAcFM0
- >>771
三日月刀にカムシーンとか名付けちゃうハリードさんみたいなもん
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:32:36 ID:.ojUgFsY0
- 本当はヒノカグツチの予定だったけど合わないからレーヴァテインに
それと対になるようにグングニルの名前にって流れ
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:28:40 ID:63utWsK.0
- 次はアレだ、これだけ話の前提条件が嘘や何やらで覆されるなら
月夜見一派は月に自ら訪れたのは嘘で、実は仏に地上から追放されていたでもいけるな。
ゲッショー二部はこれでいこう!
如来やら菩薩やらがパーフェクトな力を駆使して、月人や妖怪相手に仏無双じゃああああ!!
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:29:07 ID:zeSE8UZQ0
- 今までのことよりこれから先のことを考えるべきという意見もあったが
どこをどうしていればよかったかというのも考察や話題の一つになるんじゃないか
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:47:28 ID:U7WP/e8c0
- >>776
プーアルやウーロンや兎人参化が平和に暮らしてるところで
またそんなDBみたいな急激なインフレされても…
十倍博麗拳でも体得した後にしてくださいよ
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:48:49 ID:Y9hRvwa.0
- >>761
そういやハンターハンターで似たようなことができるメガネは哀れなことになってたな
あれも作者都合で戦線離脱だったと踏んでるが
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:58:25 ID:63utWsK.0
- >>778
萌える尼さんに十倍博麗拳で立ち向かう腋巫女。
まさに新ジャンル。絶対いけるって!
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 04:04:04 ID:nTkyAcFM0
- どっちが強くより永琳なのか教えてあげるわ!
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 06:41:13 ID:D17SA6cI0
- >>771
道具単体なら霧之助や魔理沙だって普通に考えれば物凄いものを製作・所有してるぞ
>>779
ノヴとメロレオンのパーフェクトプランに操作系か1撃で無力化、殺害できる能力があれば王すら倒せるからね
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 09:30:39 ID:7RjdB5/M0
- >>772
明らかに負けさせるための作戦かつ永琳もエスパーなせいで、
肝心の「月人めっちゃ強いです」の説得力も皆無なんだよな
結論ありきで読者に押しつけようとしてるのが見え見えで同意できない
読者に反感持たずに自ずから「月人すげぇ・・・」と言わせるようでなくちゃ
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 09:57:15 ID:eOYNnqE6O
- 月人が月人だから凄いならまだいいんだけどな
神様だから凄いっつーのがオリジナリティのかけらも無い
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:07:53 ID:7TlfyfGY0
- 月人の凄さを表現する力がないから既存のキャラを
低能にして天秤に乗せるしかなかった
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:10:19 ID:tYMvwifA0
- 月人にだけ華を持たせたって面白いはずがない
負けた側にもそれなりの華を持たせてやるものだ
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:32:19 ID:Rkm.1lvg0
- 儚月キャラのイラストだと依姫だけが異様に多いな、姉なのに豊姫空気。
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:33:17 ID:zeSE8UZQ0
- 儚月抄体験版をちゃんとやって月人がどういう人種でどれほど強いのかというのを描いていればよかったかもな
体験版という名前でも要はプロローグってことだし
やり方次第でもっとうまく使えたと思うんだが
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:52:57 ID:/qQab4JQO
- レミリア信者と紫信者を敵に回したのが一番の失敗
更にゆゆ子信者も追加されるだろうからどうしようもない
自分の中のイメージの為なら公式でも否定するんだからこいつらは救いようがない
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:55:15 ID:5KD0CSZY0
- ちょっとまてレミリア命だけど特に儚月抄の扱いに不満はないぞ
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:58:39 ID:nTkyAcFM0
- 不満くらい出るのも当然だろうに
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 12:01:35 ID:doH9JstU0
- >>789みたいな基地外信者が付いたのが一番の失敗
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 12:47:39 ID:XCNCYC3gO
- 綿月姉妹に萌えてるでもない限りこの漫画は楽しく読めない
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 12:54:35 ID:tYMvwifA0
- ZZにいたガルバルディもどきだと思えば・・・
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 13:14:06 ID:DuA0NxI2O
- 輝夜も月の姫綿月姉妹も月の姫
月には何人姫様がいるんだよ
名家の娘=姫でいいのかね
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 13:19:26 ID:s70QcQTw0
- だいたいあってる
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 13:44:23 ID:Zb9KlOVA0
- >>790
張本人なんだから勿論知ってるとは思うが
レミリア信者にも(紫信者にも)派閥があってな・・・
実際、雑魚カワイイ扱いすんなって不満たらたらな人間も居たじゃないか。
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 14:02:39 ID:eOYNnqE6O
- この漫画に出されてしまった事が不幸の始まり
戦果は関係ないよ
何をやっても格好悪いんだもの
美しい戦い(禿藁)とやらがこうも不細工な物とはね
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 14:14:28 ID:tvicyKWo0
- 強さについては今までのゲームのボスは本当に美しかった
レミリアや紫にカリスマがあるのも戦った時の威圧感あっての事
字面だけ追えば、ただの厨二キャラなんだが、美しさ、威圧感が
なるほどと思わせる
月人はそんなもの等ない、今まで綿月が強い!圧倒的!美しい!
カリスマ!インパクトありすぎる!なんて言葉は一度も目にかかった事すらない
いわゆる擁護、肯定派すらこの手の主張をした事がない
これは東方において
どれだけ悪い意味で異常か、そろそろ皆気づいてもいいと思うだが
設定はどうあれ、綿月姉妹は壁として出すには
失敗作、黒歴史キャラ以外何者でもない
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 14:30:11 ID:tYMvwifA0
- というか全部読まなくてはならないようなことにはならないって言ってたのに
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 14:40:32 ID:0cHLcDSM0
- STGと漫画を同系列で語られても・・・
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:04:58 ID:zeSE8UZQ0
- 弾幕バトルは強さと美しさが備わってなければならないが
それはキャラにも言えるってことだな
結局東方にファンが魅力を感じていた美学というものが
儚月抄には欠けていたってことか
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:08:19 ID:haP8Ae0c0
- >>801
そりゃ逆だ。
STGから漫画になったのだから、その間で失ったものを「漫画」の力で埋め合わせなくてはいけなかったのに、
それが少しも出来てないorやる気がないのが問題。
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:13:19 ID:gC19FtVUo
- >>801
STGじゃなくてマンガなんだから別に音や色が無くても問題ないよ
STGじゃなくてマンガなんだから失われる点はあって当然だし
逆にSTGじゃなくてマンガなんだからSTGでは表現できない
シナリオの面白さとか豊富な絵で魅せればそれで十分
STGじゃなくてマンガなのに何一つとして
STGの魅力を補完する魅力に乏しく
それどころかSTGじゃなくてマンガゆえの欠点ばっかり
目に付いたからこんなに評判悪いんでしょ。
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:36:50 ID:XWO5ZtFs0
- >>801
岳葉楼のWeb漫画見てみ? ゲーム通りの弾幕を描いてるぞ
しかも、両者とも「臆病回避(チキンボム)はできない!」などと、
勝敗よりゲーマーとしてのプライドにこだわってる
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:39:53 ID:eOYNnqE6O
- まあ美しくないのは絵に限った事じゃないけどね
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:51:39 ID:QR2YSAt2O
- >>806
一方的な月マンセーという美しくない目的のために、
地上側に侵略という美しくない理由を着せ
美しくない作画で調理した結果がこれだよ!
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 16:06:43 ID:t84vQrSg0
- 依姫無双
月すげえッス
まあ、予想通りだ罠
紫土下座、素粒子扇子
さらに月すげえッス
何かスレの雰囲気が変わって・・・強くしすぎて逆に使い辛くならねえか?
とレスしただけでアンチ扱いだぜw
フェェェェムトファイバァァァァァで土着神も封じてるんだぜ!!
さらにさらに月すげえッス
まだやるんスかww もう無理だわw
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 16:08:50 ID:0cHLcDSM0
- >>805
確かに盛り上がらない戦闘だとは思うよ俺も
餅スパークとかねーよ
しかし、俺は東方の弾幕が熱いというのは
それはプレイヤーが熱くなっているからであって
当のキャラ達はそこまで熱くなってないと思うんだ
ザコあたりは必死だろうけどw
その温度差がある限りどんなにバトル描写がよくても
STGと同じように熱くなれるとは思わない
でも描写よかったらもっと盛り上がっただろうけど、
俺はもはや三月精と同じノリで読んでるわ
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 16:16:56 ID:TYnshiCw0
- 遊びは真剣にやらないとつまんないよ
こんだけスペカが流行ってるんだからみんな真剣に楽しんでるんじゃないの
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 16:19:45 ID:tvicyKWo0
- プレイヤー(マンガなら読み手)が熱くなれないから、失格なんだろ
去年まで誰が三月精と同じコンセプトでしたって予想してた?
しかも、売り文句、あおり文句からして、バトル、シリアス、ストーリーだったんだから
弁解の余地なんて何処にも存在しないよ
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 16:31:31 ID:fSIEgk.YO
- 儚月抄は東方初の本格ストーリー漫画なんです
三月精とは違うんです
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 17:55:27 ID:gthcqQpo0
- >>810
もう負けちゃおうかな
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 18:05:32 ID:TYnshiCw0
- >>813
別に自説を貫きたいわけじゃないけど
あんだけ傷ついて息切れててのあの言葉は冗談まじりなんじゃ?
現実にもいるでしょそんな奴
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 18:12:04 ID:XWO5ZtFs0
- ゲームでの会話は、プロレスのごとくハッタリ効かせてるものも多い
「あなたは此処から抜け出せない。それが無間地獄」
「大丈夫。一本の蜘蛛の糸さえあれば、極楽の境界を見つけられる」
少なくとも、永・萃・花・緋で敵ボスとなった霊夢はどうせ勝てないとボヤいたりしてない
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 18:21:05 ID:vxxS.qOQ0
- >>813
何で戦ってるのかもわかってないようだし、
無駄なことをしてるかもしれないっていう自嘲に思えるなー
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 18:41:12 ID:eOYNnqE6O
- 無駄な事だと思うならやるなと
ゲームってなもともと無駄だけど面白いからやるもんだろ
面白くないからもう止めようかなとか言い出すんだろ?
そらこっちも見てて面白くないわ
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 18:54:52 ID:Wqr75yVo0
- 何ていうかスペカバトルの「所詮は遊び」という設定が
どうにも不自然なところがあるんだよな
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:01:35 ID:.VJ1.VNUO
- 【ロケットで】東方儚月抄スレ51【突き抜けろ!】
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:12:28 ID:TYnshiCw0
- >>815
そら戦闘途中には喋らないからでしょ。
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:20:29 ID:lN0xNDQk0
- 負け役として映える奴がいないのも問題、どっちも非常に中途半端
・侵略者であり完全に悪の側だが、大半の読者が親しんできたキャラ達であり本人もやる気がない
・強大な力と侮蔑する視線を持つが、ストーリー上の正義はこちら側にある
バトルや勝ち負けの問題に持ってったのが最初から間違いだったとしか思えん
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:22:56 ID:TOXBvvTQ0
- >>819
Live like a rocket!!
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:26:07 ID:jJae6kIc0
- 考えると、依姫って咲夜戦で未知の能力に対処してすげー
魔理沙戦で相手の得意分野で圧倒(アマツミカボシの星の輝きすげー)
レミリア戦で相手の弱点を突ける
霊夢戦で弱点を突かれても平気 ってことをアピールしてたのかな。
月人すげえ スゲエ 凄え
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:29:13 ID:vxxS.qOQ0
- そういやスペカ戦って勝っても土産貰えるだけだったな
負けても土産がなくなるだけで大差ないし
どちらにせよ何か起きなければ盛り上がることはなかったんだろうな
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:29:47 ID:y0faY3960
- >>820
通常ありえない輝夜の戦闘中会話(永夜返し)こそが月人の強さを示す伏線だったのか!
いやマジかもしれんけど
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 20:07:34 ID:K0Nq0k/o0
- ワタツキーはあたいが倒す!by最強・チルノ!
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 20:13:03 ID:xmvB9xdI0
- >>824
教授戦もお土産もらえるだけだぜ
「これは小さくても必殺の武器だ」も同じ
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 20:32:09 ID:Y9hRvwa.0
- >>826
なんで桜木が好きなのか再確認できたよ
チルノたちの方がぜんぜん立派だ
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 20:53:05 ID:zeSE8UZQ0
- レミリアが⑨化したって言われるけど
そういういい意味でのチルノになっていればよかったのに
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 20:55:42 ID:eOYNnqE6O
- 何事にも無気力で消極的で長続きしない若者を皮肉るためなのかな
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:03:07 ID:5KD0CSZY0
- >>829
どこが?
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:08:50 ID:.VJ1.VNUO
- >>829
あれをチルノ化と呼ぶのはチルノに失礼
月到着後のレミリア一貫した馬鹿キャラとして描かれてるわけじゃなくて言動が支離滅裂なだけ。
「月は私のものだー」→降伏受け入れ→「勝率を上げたいから後で戦うわ」→トリを霊夢に譲る、のコンボは悲しくなったぜ。
正直儚のレミリアはバトルフラグを立てる為のスイッチにしか見えない。
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:12:58 ID:tvicyKWo0
- そこまで踏み台にして出来たキャラが綿月の様に
魅力皆無にして絶無のキャラとはなあ
手法としてかませも踏み台もいいよ
でも、結果が出てない
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:13:44 ID:5KD0CSZY0
- 不満が多いな・・・普通あの膝枕と寝顔ですべて相殺できるだろうに・・・
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:20:15 ID:ZopIsEzw0
- >>818
俺も思った、というかこれは儚以前からだけど
下手したら死ぬ可能性のあるナイフを使った勝負が遊びなの?とか
(きちんと攻撃に殺傷力があるというのは最強スレの最初の方のテンプレの神主発言から推測できる)
天文学的な温度を持つ核融合熱とか近づくだけで普通は蒸発するから「遊び」に使えるような力じゃないだろうとか
どうもスペカバトル周辺の設定がぎこちなく感じる
だから儚で魔理沙が依姫にスペカバトルをするよう頼んだ時も何がどう変わったんだって思った
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:24:35 ID:2th/VnEY0
- >>835
多分回避不可攻撃仕掛けられた咲夜さんが存命なのと
天照でおぜうさまが蒸発しなかったのが変わった事になるんじゃないかな
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:27:57 ID:hpZGj3o20
- スペカルールもやってることはガチ殺し合いとさして変わりはないと思うんだが。
違うのは攻撃方法とその数を事前に提示して、
それが破られたら、もしくは破れなかったら「そこで負けを認める」ことだけじゃねーの?
殺すのが勝利条件じゃなくルールに従って勝敗決めるから遊びなんであって、
遊びだから安全とは限らない。当たりどころ悪ければ死ぬって神主も言ってるし。
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:28:59 ID:bAqfZ5FQ0
- ジャンプ漫画並みに力のインフレで危険なバトルに見せかけたがってるわりに
やる気の無いゆるゆる世界観にも未練たっぷりって感じ
ゲームみたいな浅い描写だとその矛盾した世界観の
アンバランスさが魅力的にも見えるけど
マンガみたいにシナリオとともに表現しようとすると
中途半端でいびつ過ぎて正視に堪えなくなる感じがするな
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:31:58 ID:8jkxJjdk0
- 設定は最新の物が正しい
スペカ勝負についても、最初は遊びだから死んだりしないと言ってたが
後に、死ぬこともあると言われた
つまり、今はスペカ勝負で死人が出る事は無い。ってのが正しいのかと
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:36:34 ID:bAqfZ5FQ0
- 要するにジャンプ漫画同様にゆるゆるで設定を博した後は
強キャラインフレしまくって無駄にシリアス路線まっしぐらか
ファンタジー路線に厨SF設定が混入し始めるのもよくある話だよな
そのうち世界を救う戦いとか始めるぞこの調子だとw
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:40:56 ID:0QP5G8fw0
- >>837
サバゲーと実戦の違いだと解釈してみては? キャッチボールでさえ実際に死人が出て裁判に負けるんだから、それ踏まえての最悪死ぬ発言だと思うよ。
殺意無し。負けても納得して潔く引き下がる。この2点が重要視されてるんじゃないかな? ボーゲッショーでもそこんとこ強調されてったっしょ。
でも描写不足で違和感ぬぐえてないのには同意。
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:42:27 ID:qliB8ANk0
- 最早何の関係もないがこの流れなら言える
Some Like A Rocketは神曲
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:44:07 ID:tYMvwifA0
- え?スペカルールの再確認の漫画だっけ?
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:44:47 ID:SNhGPKQQ0
- だいたい信者信者いうけどな。
本気で好きならどんなお嬢様だって受け入れるんだよ
受け入れ……うっ……
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:47:04 ID:bAqfZ5FQ0
- >>843
説明不足と矛盾が多すぎて色々と再確認を迫られる漫画なんだよ
国民年金制度みたいな漫画だと思えばいい
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:47:56 ID:8jkxJjdk0
- >>844
日の下での戦いだったからパワーダウンして、イージースペカしか使えなかったとでも思えばいい
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:48:17 ID:p65ZhPaI0
- げっしょーのお嬢様は基本的に可愛いシーン多いから好きだけど、魔理沙が勝手に降参するシーンで黙ってたのは納得行かない
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:48:43 ID:Y9hRvwa.0
- 宣言が行われた時点でFFTAでいうロウみたいな法則が働く死なない空間ができてその中で戦ってるみたいなことだったり
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:00:12 ID:0QP5G8fw0
- >>847
スイムソーじゃ人間気遣って動いてたと鬼に揶揄されてるから、そういう部分もあるんじゃないかな?
よっちゃんの暴言にキレかけたけど魔理沙の降参発言で水差されてから冷静に考えて、ガチでやると霊夢や魔理沙が危ないと考えたとか。
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:00:29 ID:NaVeCl9Y0
- 同人誌程度にしか見てないからお嬢様がかわいけりゃどうなったっていいのぜ
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:03:36 ID:ZopIsEzw0
- >>836>>837>>841
何となく納得した ありがとう
でも攻撃方法と枚数掲示とかどこにも描写・・・いえもうやめておきます
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:24:19 ID:0QP5G8fw0
- >>851
そこが魔理沙のちゃっかりしてるとこ、とゆーか狡猾なところでな。幻想郷でのスペカルールとは一言も言ってないのだ。
言った事は技の見せ合いと負けを認めたほうが負け。って事だけ。枚数制限とか事前宣言とか一言っも言ってないw
まあ実際は咲夜は時間停止能力のカラクリが見破られてる事に気付いて負け認めて、魔理沙は最大級の必殺技をあっさり跳ね返されて負け認めて、レミリアは弱点突かれて負け認めてるわけだが。
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:30:10 ID:xmvB9xdI0
- ああ、つまりスペカは相手の心を折ったもの勝ちってことか
ZUNの一人勝ちだな
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:30:24 ID:XQbsbVEM0
- >>847
スペカに持ってくための苦肉の策で魔理沙にベラベラ喋らしたんだから
反論させてる場合じゃなかったんでしょ
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:31:05 ID:zeSE8UZQ0
- ・餅符「マスタースパーク」
自機狙いの曲線型レーザー。大きくチョン避け。
星型弾幕で事故らないように。
・秋枝「全作画ナイトメア」
難関スペル。とにかく気合避け。
詰んだらボムスペル「比良坂三月精」で乗り切れ。
・紫符「素粒子半土下座」
東方シリーズ随一の超大型弾幕。精神的圧迫が大きく、初見殺し。
慣れれば稼ぎスペルに。
・薀蓄「フェムトファイバー」
高密度の耐久型スペルだが、全弾自機はずし。
何のためのスペカか分らない為、精神的動揺を誘う。
・疑符「一体誰と戦ってるんだ」
全プレイヤーのスペルカード取得率0%の伝説スペル。
敵機は見えないが、耐久スペルではないため、時間切れでもスペル取得は出来ない。
・展開「開かないパラシュート」
東方儚月抄最大の難関スペル。敵機周囲にかなりの数の時限型作動弾幕が
設置されているが、一向に発射される気配がない。
プレイヤーは残り少ない時間で、どれほどの弾幕が飛散されるか全く予想がつかないため
戦々恐々、阿鼻叫喚の地獄絵図を某スレッドに描き出す。
・願符「悲観的に考えない方がいいね」
典型的パターン弾幕、しかし、時間経過と共にパターンは増大する厄介な時限スペル。
「残り二回ではないかもしれない」「いつもの東方の展開だから大丈夫」
「神主ならきちんとやってくれる!」「儚月抄は東方らしいよ!」
スペルの耐久時間は残り推定二ヶ月、儚月抄読者はこの叫びも被弾しないようにかわしていかないといけない。
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:35:32 ID:hpZGj3o20
- >・紫符「素粒子半土下座」
>東方シリーズ随一の超大型弾幕。精神的圧迫が大きく、初見殺し。
>慣れれば稼ぎスペルに。
何を稼ぐんだよw
- 857 :名前がない程度の能力:2009/02/27(金) 22:44:30 ID:qcBr6piM0
- >>856
紫への優越感。
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 22:50:43 ID:XQbsbVEM0
- >>856
もちろんグレイズ
よろしくないネタにも使われるだろうから華麗なスルースキルが活きる
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:14:10 ID:aadHcUVM0
- 儚月抄は月人と永琳のアンチを生んで
紫のアンチが減った物語
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:40:27 ID:tYMvwifA0
- 秋枝さらに地霊殿同人か・・・自分のキャラに愛はあるんだろうか・・・
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:45:34 ID:8jkxJjdk0
- 連載してるからこそ出し難いと言うのもあるだろう
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:46:39 ID:bD806zaU0
- 完結してるであろう夏コミや冬コミでも出てこなかったらいよいよだけどな
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:54:11 ID:0cHLcDSM0
- 小さい頃の綿月姉妹保健体育を教える永琳の同人誌が出ることを願っている
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:58:35 ID:XQbsbVEM0
- >>859
前者の立場を無くさせ後者には絶好の餌を与えたはずなのになぜなんだろうな
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 23:59:09 ID:zeSE8UZQ0
- 公式を担当している本人が二次創作物を描くと公式と混同しそうになるから自重せざるを得ないんだっけ?
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:00:04 ID:nj.Mo7DI0
- でもそのくらいやってもらわんと月が消えるぞ
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:02:13 ID:gogmTXT.0
- 一コマ一コマに秋★枝さんの気持ちがこめられているのがわかります
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:19:13 ID:HCZuAmJk0
- やったらここぞとばかりに叩きの燃料に使う連中が現れるので
ここはやらないのが正解
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:20:06 ID:Pn9XCF2o0
- 騙し騙しじゃなきゃ読めない漫画って・・・
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:44:01 ID:23SZS/WY0
- >>830
幻想郷も外と変わらんということか
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:51:39 ID:7U7LCiko0
- >>868
誰の正解だよw
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:58:16 ID:iJkDR0JU0
- >>805
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234500772/233
ZUNいわく、STG作品のことはSTG抜きで語るな、
でも東方ProjectのことはむしろSTGとして語るな、ってさ。
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 01:26:10 ID:QF8rtxjY0
- 儚月抄のキャラは速攻で忘れ去られそうだな
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 01:33:42 ID:jWS8Lg8o0
- そりゃ思い出すことがなきゃ忘れるねぇ
二次創作も全年齢じゃ豊姫で又吉イエスネタするぐらいしか思いつかんし
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 01:42:18 ID:0T/2Osr6O
- リアルな話、ソードブレイカーの五倍、ポルタの七倍は面白いよなこの漫画
東方の下地っつうアドバンテージは否定しないが
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 01:42:48 ID:whCFrXVo0
- >>:872
こういうこと?
ttp://cleric.sakura.ne.jp/moe_stg/
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 01:52:44 ID:7gcppCFsO
- でーもさこのシナリオだってZUNがたてたんでしょ
じゃああの二人の薄さもZUNの思い描いた通りなんじゃね?
つまりその程度のキャラだということでしょ
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:00:44 ID:AFlWoZSg0
- フェムトファイバー設定とか注連縄語りとかも神主だろうし
特別に二人が「その程度のキャラ」にされてるわけじゃないと思う。
元々神主はストーリーに耐えうるキャラ作りが苦手だったけど
今まではSTGや格ゲー程度ばっかりだったから
神主のキャラ作りや二次での盛り上げがうまくいってた。
しかし不幸にして「東方初のシリアス長編」でデビューを飾った二人は
神主の苦手分野に関わるデメリットが一気に押し寄せた感じ
レミリアや紫、幽々子とかの人気のキャラだって、
もしこの儚月抄での登場と活躍wがデビューだったら
今の段階で人気を得られたとはとても思えないぞw
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:06:10 ID:qWgbb37.0
- 失敗作キャラだなあ、綿月姉妹は
反発する奴も居るだろうが、過去のメインキャラたちより薄っぺらで
面白みの無いキャラなことは最早疑いはない
漫画後半部分丸々、小説3話と6話(レイセン視点ではあるが)を貰っておいて、露出は必要十分以上にあったはず
なのに、出来たのはぼくのかんがえたさいきょうキャラじゃどうしようもないです
第2、第3の綿月が出ないことを祈るしか
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:09:00 ID:EV0UXCv20
- 紫厨を公式に否定してくれただけでも価値はあった
二次でいまだに紫が最強とか馬鹿な事言ってる奴らは少しは自重してほしいもんだよ
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:12:51 ID:mCPAjtvs0
- 綿月ってなんか出演作に恵まれなかった役者みたいだな
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:13:37 ID:f4EGrvEs0
- 姉妹の永琳信者っぷりは百合スレ住人的には嬉しいけどな
二人の服合わせたら永琳カラーになるとかどんだけw
つかよっちゃん可愛い
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:16:53 ID:Ewk1GTts0
- >>878
「二次での盛り上げ」に不満が多かった人にしてみれば
何人かのキャラの描写は儚月抄様々なんだろうけどな
個人的には公式書籍がキャラ信者の聖典みたいに扱われるのは気持ち悪いが
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:17:02 ID:1zs/w1Ac0
- 風神録の6面、Exだったら今頃早苗さん並に盛り上がってたかもな。
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:19:26 ID:mCPAjtvs0
- 色を合わせたら師匠と同じになるというのは
紫に対する藍と橙みたいなものか
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:21:17 ID:AFlWoZSg0
- まあ綿月姉妹は失敗だ不人気だと叩かれてるけど儚月抄に出てるキャラで、
儚月抄の作中での描写だけで人気出そうなのは綿月姉妹に限らずいないということ。
儚月抄が失敗した作品だというのは否定しようがないし
綿月姉妹が不人気だということもまったくの事実だと思ってるけど
綿月姉妹のキャラ作りより作品そのものの問題だろということで。
しかし初見で綿月姉妹を気に入っちゃった人は可哀相だよな。
これからどんな活躍するんだろうとか人気出るといいなーとか思ってたら
儚月の戦犯扱いされて不人気どころか憎悪まで向けられてる始末だw
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:21:17 ID:mD0uo8fU0
- >>879
綿月姉妹をさいきょうキャラとかいう感覚は良く分からん。単なるアンチかも知れんが
失敗作とか言うなよ、「自分は」って付けてたら別に何言ってもいいけど
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:23:33 ID:Ewk1GTts0
- 俺が最初から一貫して綿月姉妹が嫌いにならないのは
元々幻想郷側で月勢力と戦ってるメンバーに思い入れのあるキャラがいないからなんだろうか
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:27:18 ID:1zs/w1Ac0
- 神主は人形職人なんだよ。東方の設定が箱庭。
二次創作がそれを使った人形劇。
今回神主は人形劇にチャレンジしたけど失敗しました お わ り。
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:28:09 ID:l/NlsubM0
- ああ、成程
永琳の両脇に姉妹を据えるとなかなか絵になるな
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:28:34 ID:f4EGrvEs0
- >>886
どう思われようと
姉妹好きだしレイセンも好きだし
どうでもいいや
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:28:53 ID:xJRFu7eY0
- 結局そのキャラが好きでもなんでもないのに、紫最強厨を筆頭に
幻想郷キャラファンざまぁみさらせの思いで綿月を担ぎ上げてる
だけの奴がいるのがなー
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:30:07 ID:EV0UXCv20
- 綿月姉妹は八意様よりは格下だから
最強ではないし インフレが起こったわけでもないな
紫が月人や神に比べりゃ大した事ないのが判っただけ
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:30:24 ID:jWS8Lg8o0
- >>890
両隣にガズエルとガズアル侍らすゲーマルクかよw
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:32:00 ID:jWS8Lg8o0
- >>893
妹はひたすら弱点攻撃続けてて、今回の相手にイエローデビルがいないから勝ってるようなもんだと思うが
姉については自分じゃなにもしてない。論外
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:38:21 ID:EV0UXCv20
- レミリアがいても「まともに闘ったら勝てるわけがない」と判断した魔理沙
基本的な戦闘力が素人目で見ても桁違いなんだろ
最強の体術(笑)とやらも依姫にかすり傷すら与えられてないしな
紫は土下座してるし
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 02:38:45 ID:tjQOsnng0
- 弱点を持ってて、しかもそこをつかれた人物なんてレミィしかいなくね?
豊姫は紫が争いを放棄したからなぁ、どうにも言えん。
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 03:13:51 ID:Ewk1GTts0
- まあ、今後どんな大逆転が起ころうともレミリア以下三名敗北の事実は揺ぎ無いな
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 03:25:17 ID:U3iW6RoU0
- だからブロリーと比較すんな
豊姫は紫と会った時点でクンッ!とやって森の一角ぐらい消し去ってから
この扇は一扇ぎで地の果てまで浄化することが出来ますと言ってれば説得力があった
森も描かずにすんで作画も楽だろ
藍も紫に絶望にするんじゃなくて「だ、駄目だ勝てるわけが無い、ヤツは月人なんだぞ!?」と
ちゃんと豊姫に絶望できるだろうに
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 03:38:22 ID:UwfICb5k0
- 結局は決定的に説明不足なんだよな
文字とちんちくりんな描写で納得しろと言うのがまず無理
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 03:38:29 ID:FguMW9rI0
- 綿月姉妹の要素である「堕ちた賢者の弟子という立場」「慕いつつも役職は追跡捕縛という矛盾」「侵略者の仲間という疑いの噂」「姉と妹の性格の違い」とかもっと強調してくれれば違っただろうな。
小説だと周りからも追跡断念してることを悟られてそれが暗黙で認められてるとか、疑われる描写なしとか姉妹の意見の相違とかそういうのが一切無いからなぁ。
薄っぺらいと言われても仕方ない部分はあるな。
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 03:46:11 ID:qWgbb37.0
- 設定だけ書くと美味しそうなのにどうしてこんな不味いキャラになったんだか
輝夜の事もスルーしてるのも解せない
永琳と直に会って話し合うことももう無理になっただろう
美しさも無い、説得力も無い、月の強さ(笑)傲慢さ(笑)を代弁するだけのキャラに
侵略者を殺さないで甘いとか意見聞くけど、
その甘さの描写すら不足で反感を買う一方だ
>>899
ブロリーは本気で絶望できるからなw
「カカロット!」「うぉぉぉぉ!」が台詞の大半だぜ
それだけなのに上手く表現出来てるのは今思うと凄い事だ
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:03:43 ID:9kbQE0rg0
- 東方にもピッコロさん的なポジションのキャラが必要ってことか
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:04:08 ID:EV0UXCv20
- >>899
紫本人が実力じゃ勝てないって認めたし紫厨からすりゃこれだけで十分だろ
映姫同様、境界操作なんて効かないようだし
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:08:05 ID:Czy5i3jk0
- 最強厨はお帰りくだしあ
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:08:37 ID:f4EGrvEs0
- >>899
いきなり一角消すとかひどいことせんだろ流石に・・・
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:09:40 ID:f4EGrvEs0
- >>901-902
永琳が輝夜を匿っているとか知らないんじゃないか?
ウドンゲが永琳のところにいるのも知らないし
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:14:34 ID:8BofmCNs0
- >>904
映姫に境界操作効かないなんてどこでかいてあった?
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:20:50 ID:Czy5i3jk0
- >>903
そこそこ強い
おいしい所を持っていく
つまり幽々子
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:28:54 ID:FguMW9rI0
- >>908
紫香花での小説だと霊夢と話していた紫がエーキの気配を感じて逃げる場面がある。
そこからの拡大解釈だろうね。
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:59:35 ID:8BofmCNs0
- >>910
あーあれか、
どうもです。
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 05:31:55 ID:0T/2Osr6O
- >>902
甘いっつうか今の所永琳のロボットだしなw
キャラクターが絶望的に薄っぺらい、と言うか普通なんだよね
甘いと言われても対比となるような普通の月人の描写が皆無だからなんとも言えんし「月人」という種族を描く事は完全に失敗しとる。
描写は置いといて設定がやたらと厨性能なだけで中身が普通(むしろ凡)人な所が秋枝姉妹の違和感の正体だと思う。
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 05:31:56 ID:cfh0wYrgO
- >>896
体術だけならレミリアの方が勝ってると思うけどな
あのレミリアはわざとちまちまぶつかって、依姫の反応を楽しんでたじゃん
依姫の方が優れているならぶつかる瞬間にすっぱり斬ることもさっと交わす事も可能な筈
月人が強いのは特殊な能力と最新兵器のおかげであって、それらがないと一人一人の力は妖怪以下なイメージだな
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 05:43:37 ID:U8cQPtms0
- 咲夜に不覚取ってるしレミリアの体当たりで地に着いてるし霊夢相手に息を切らしてるし
どう見ても完全無欠の最強キャラでは無いわな
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 05:43:53 ID:U3iW6RoU0
- >>913
前にもあったが妖怪と月人は野生動物と文明人に例えてる所があるんじゃない?
人間は素手じゃ犬に勝てないけど最新武器込みで勝てない野生動物は一つもない
ライオンは軍隊には決して敵わないのよ
>>903
魔理沙はクリリン、レミリアはベジータ、これは譲れない
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 05:52:13 ID:gpPXIP8o0
- >>912
囮と遊んでてゆゆ様の侵入を許すようなら甘いと言う表現より適切な言葉があるだろうね
月の都を守りたいって永琳の願いは伝わらなかったのだろうか?
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 06:37:20 ID:0T/2Osr6O
- 紫の賢者(笑)化や藍様の策士(笑)化も泣いたけどレミリアの知能指数の極端な低下が一番酷い気がする
芋で人間が心配で頑張っちゃった方が友人二人と従者の命の危険を全く考慮しないであの人数で月に戦争ふっかけるとかもうね…
しかもそんなお馬鹿キャラと化したはずのお嬢様が次の回で魔理沙の降参に何も文句言わないとか意味がわからないよね
勝率を上げたいとかあの人数で月を侵略しようとしたキャラの発言じゃないだろう…
あのレミリアの形をした何かを「キャラ設定通りで可愛いじゃないか」と言える程俺は訓練されてないのだ……
レミリアって神主にとって本当にどうでもいいキャラだったんだろうなぁ。
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 06:42:22 ID:zC7Tk2Q.0
- >>917
もっと気楽に生きろよ
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 06:43:37 ID:U3iW6RoU0
- どんまい
でもレミリアの人間が心配も
紫が幻想郷を愛している発言も萃夢想からか、罪作りだよ芋は
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:12:59 ID:jWS8Lg8o0
- レミリアのは考える意味がないから考えるのやめたって気もする
>>908
能力の相性も霊夢の次ぐらいに悪い
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:13:03 ID:l/NlsubM0
- ぶっちゃけ自分の作ったキャラってホントどうでもいいもんよ
自分の一部みたいなもんだからあんまり入れ込みすぎるとナルシストみたいになるし
まあファンが付いたならある程度その人達のことも考えた方が良いんだろうけど
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:20:15 ID:gpPXIP8o0
- >>917
紫の計画が滑稽だから展開に無理が生じてレミリアが妙なキャラになったんだろうね
その辺りをなんとかしないとやりたいことやるためだけに無理矢理作ったい救いようのない話になるな
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:34:42 ID:0T/2Osr6O
- >>921
入れ込むと言うかキャラクターの整合性や一貫性はもうちょっと気にするべきだったと思う
「このキャラクターはこの状況でこうする」って言う設定がしっかりしてないと下手な劇を見せられてる気分になってしまうのよ。
キャラのアルゴリズムがしっかりしてると意外な行動しても逆に魅力に転じる事もあるしね。
>>920
そんな設定あったっけ?
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:44:49 ID:OAoluAwkO
- 境界を操るのに白黒はっきりされたら元も子もないな
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:55:32 ID:jWS8Lg8o0
- >>923
霊夢のことか映姫のことかわかんないので両方説明する。
映姫の場合、例えば白→黒のグラデーションがあるとしよう。
これを紫の能力で線引きして「ここまでが白、ここからここが灰色、ここからが黒」と決めた場合
映姫の能力で「いいやこれは灰色ではなく黒だ」と再設定されてしまう。
故に最悪いたちごっこ、紫は自分の得意なフィールドを維持できない。
霊夢の場合は非常に単純。あらゆるものから浮くのだから他者が何を決めようが
知 っ た こ と で は な い 。
これは松倉版三月精でやったことで、霊夢が道だと思って歩いていれば
それが実は川に幻覚をかぶせたものだとしてもそれを認識しない限り道である。
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:07:56 ID:hcUt5Kuc0
- 今のままじゃ、
公式設定で永遠亭は幻想郷の主たる勢力から村八分って扱いになるな。
二次創作で他の幻想郷の面々と溶け込んで酒呑んでる姿は全部非公式とかなりそうだ。
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:18:11 ID:ufWtUffMO
- 本当になんで永遠亭と幻想郷が敵対せにゃならんかったのかと
最初から紫が第二次月面戦争を始めるから手を貸せ永琳で始まる物語で良かったじゃん
永夜抄で月と敵対しようとしてたのは他でもない永遠亭なんだから
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:22:07 ID:l.xVvQus0
- 別に永遠亭の方からも関わりを積極的に持たないんだから
良いんじゃないの?
妖怪、神からは疎ましいかもしれんが
人の里じゃ薬師として需要はあるようにも見える
力的にも輝夜、永琳がいればどの勢力にも負けないだろうし
理想としては海運くらいはっちゃけた永遠亭がベストなんだけどな(泣)
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:25:14 ID:7/lArpIY0
- 儚月がSUTEKIくらいはっちゃけてたら逆に受け入れたわw
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:27:42 ID:t/atJqxI0
- >>925
それは映姫の能力次第ではフィールドにも持ち込めないって事だけどな
映姫の白黒が白と黒混ざった灰色を白と黒により分ける能力なのか
それとも白49.99999999%黒50.00000001%の灰色でも黒と見分けられる能力なのか
それとも白99.99999999%黒0.00000001%の灰色でも映姫の価値観で白ということにしてしまえる能力なのか
何も判らないから
紫に関しては境界を「分ける」ことも「曖昧」にできる事も一応作品内で立証されてる
幻と実体の境界は基準を設けて分ける行動だし、
満月の境界は天蓋の幻の月と湖の絵の月の境界を繋げて本物の月の海へと繋げている
結局映姫が何が出来るか次第だが両者共に両者の価値観で境は分けられている
だから紫が能力上で不利とか言う話には現状ならないよ
一応永琳が細工した満月でも満月っていうアバウトな単位で境界操作は出来てるしな
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:29:34 ID:t/atJqxI0
- ああ映姫が自分のフィールドに持ち込めないね
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:32:45 ID:xJRFu7eY0
- いいから最強厨はこのスレから出てけとしか
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:34:59 ID:pfBLV4WU0
- ZUN的には永遠亭の連中に決着をつけようとしてるんだろうけど
新しい疑問を生み出してるようにしか見えない
この際いろんなことに目をつぶるとしても豊姫のワープ能力だけは納得いかない
いつでもどこでも繋げるんならなんで永遠亭に来て直接永琳に指示を仰がないのかとか
そもそも永夜でやったこと意味ねーなとか思うわけで
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:44:35 ID:xJRFu7eY0
- >>933
そもそも永夜抄の時、お外を必死に偽の月にしてたくせに
大将で一番守ろうとしていた輝夜の部屋から満月が見えてた
時点で何かがおかしかった
もし妖怪達が全員永遠亭にたどりつけなくて朝になって
これで片付いたと安心して輝夜の部屋に永琳が入ったら、
中は月の使者だらけでしたってオチも有り得たよな
結局向こうに捜索の意思がなかったから何ともなかった
だけで、みみなし芳一をはるかに上回るうっかり防御だ
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:49:39 ID:7gcppCFsO
- 無理を通したから道理が引っ込んだ形だな
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 09:07:20 ID:638vcvsU0
- しかしこの島本和彦は熱さの欠片も無い
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 09:32:24 ID:FaFz/D1E0
- >>934
クソワロタwああ本当だ、露骨過ぎて思いっきりスルーしてたわw
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 09:55:20 ID:mXhSAjpc0
- >>934
ん?もしかして鈴仙を守る第一の壁が輝夜だったってことか?
月の使者目線だと。
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 09:55:44 ID:xUGEx5g60
- >>879
過去のメインキャラも同様に薄っぺらいと思うけど…
失礼ながら脳内補正で薄くないと錯覚しているのでは
誰もがハッタリ設定ばかりで中身が希薄。今まではゲームのおまけなんだからそれで十分だった
綿月は他のキャラと違って二次でのイメージの蓄積が無く、さらに儚自体が不出来+未完なため二次創作も作られにくいから薄く感じるんでは
>>900
今までは具体的に描写する必要が無かったからねぇ…
>>912
設定ばかりで中身がアレなのは東方キャラのデフォルトでは
>>917
どうでもいいならあんなに出番もらえないでしょ。今回はたまたま作者の操り人形ぶりが目立っただけで(レミリアに限らず)
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 10:05:54 ID:t/atJqxI0
- とりあえず考察スレに小説一話の流れをおさらいしたもの投下
話の流れだけに絞ってます
あとで綿月姉妹と月の使者についてとか輝夜鈴仙てゐについてもまとめてみる
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 10:20:28 ID:7gcppCFsO
- まとめてどうするの?
いまさらどうにかなる話じゃないだろ
まあ2話ぐらい延びるんなら別かもしれんが
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 10:23:07 ID:ufWtUffMO
- そもそも一話完結できなかった時点で永夜抄は東方として失敗作だし
その失敗作を覆い隠そうとしてさらに目も当てられない駄作と化したのがゲッショー
にもかかわらず、これこそが東方とか平気で言い出せるのは筋金入りの東方アンチか
さもなきゃ一迅の社員くらいだろ
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 11:16:24 ID:w7QCYuDk0
- ここの人間が考察スレ(笑)なんて見るわけないだろう
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 11:24:09 ID:QEXaR5vg0
- >>892
ああそうか、餌にありついてざまぁばかり言うんでウザがられるから増えないのか
そりゃ担ぎ上げる方じゃなくてざまぁ言われる方に同情するわな
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 11:32:35 ID:7MKzGGe20
- >>913
依姫確かにやられてたけど手も足も出なかったほどではないと思うぞ
なんつーか赤木の「相手の力も知らず飛んだり跳ねたりしてもしょうもあんめぇ・・・」
的に相手の力量を探ってた感じ
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 11:34:35 ID:FaFz/D1E0
- >>943
大した内容でもないのに「深い考えがおありだろう」前提に
文章をこね回して無理矢理整合性を取る考察(笑)スレには興味ねーなw
状況を理解させない≠深い考え場ある
状況を理解させない≒駄文
難解なミステリー小説でも筋書きがもっとしっかりしてるわ。
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:24:51 ID:U8cQPtms0
- >>934
あれは永琳がいってるように地上を偽の満月に、月を偽の地上に繋げる術だよ
だから本当の満月通路には永琳の術が破れない限りこれない
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:25:43 ID:i7NSEF/cO
- もし依姫1人ならキャラが薄っぺらいって言われる事もなかったような
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:27:02 ID:RFX3bKns0
- >>875
貴様、アバルを愚弄するか!
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:35:40 ID:AFlWoZSg0
- 次スレは 【素晴らしく】【無駄なゲーム】 でおk?
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:46:13 ID:UrbvpUXE0
- 綿月姉妹は永琳の操り人形にしか見えん
どんなに無双しても永琳の教え子だから永琳>>>姉妹臭いし
永琳の言うこと全鵜呑みで八意様には深い以下略だし
つーか使者皆殺しして大罪人を逃がした永琳の言うこと鵜呑みにするのかと
蓬莱の薬飲んでること知らなかったにしてもどんだけ永琳命なのかと
地上で会って薬飲んだの知って愕然としたり、元凶ともいえる輝夜にあって
輝夜に恨み節をぶつけたり、そういう描写があっても良かったのに
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:48:41 ID:qWgbb37.0
- 体験版を見直すと温度差が凄い
というか思わず笑ってしまった
最大の特徴「絵がそれなりに上手い、安定している」
1P
神社
霊夢「もう、散るなら一気に散れば良いのに」
(掃き掃除中)
魔理沙「よ」
2P
縁側でくつろぐ二人
3P
霊夢「こうしていると今までの事が凄く昔の様に思えるわ」
魔理沙「ああ」
(ざぁと一陣の風)
4P、5P
(見開きで永までのキャラ全員のイメージが空に浮かぶ)
6P
霊夢「もう春も終わりね」
魔理沙「ああ」
魔理沙モノローグ
「こんななんでもない日々が続くと思ってたんだ、ずっと…」
7P
「東方儚月抄 連載開始!」
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:54:11 ID:ufWtUffMO
- >>952
有る意味幻想郷キャラ全員死亡フラグだけは回収できそうだな
死ぬと言う概念がちょっと違うけど
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:59:34 ID:RFX3bKns0
- 体験版だけは忘れたほうがいい
いつもながら進行する上で重大な不具合が起きたとしか思えんな
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 14:04:21 ID:/T7NJuEs0
- >>953
そのフラグも回想されたキャラのファンや信者が
出たら出たで、出なかったら出なかったで
それぞれ憤死してると解釈すれば回収できるぞ
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 14:31:23 ID:6q7Zz.TM0
- >>939
そうだよなあ綿月ばかりが槍玉だがはっきり言って霊夢魔理沙もそれ以上に薄っぺらいキャラだと思うよ
ここじゃ今までの思い入れとキャラ補正があるだけだしこの作品単体で評価するなら綿月以上にどうでもいい存在
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 14:45:13 ID:gogmTXT.0
- スレ住人「こんななんでもない日々が続くと思ってたんだ、ずっと…」
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 14:59:25 ID:EV0UXCv20
- >>913
「私が攻撃すれば貴方は必ず一撃で負けるでしょう」
「だから貴方の技をすべて見てからでも遅くはない」と言ってる以上、
雑魚相手にわざと何もしなかっただけ
いちいちハエや蚊に必死になる人間なんかいないだろ
そして張り付いて殴りまくってもダメージを与えられないレミリア
予告どおり一撃でレミリアを倒せる依姫
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:03:19 ID:ufWtUffMO
- >>956
ああ、漫画でメインの登場人物がそれだけ薄っぺらくみえるなら、
やっぱこの漫画失敗だったんだな
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:04:21 ID:RFX3bKns0
- 薄っぺらいではなく「総じて印象が薄い」だと思うんだがどうか
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:08:05 ID:v8xtFgjA0
- 今日のNG推奨IDは実に一貫してて楽だ
つか次回って例大祭翌日じゃん…無事読めるような状態なんだろうか
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:10:06 ID:638vcvsU0
- 台本を喋らされてる感はSTG、漫画問わずあると思う
どいつも同じような思考で同じような言葉遣いで同じように皮肉を言うからなあ。
設定上の立場の違いが少し表れるくらいか。
ということを言うと、神主的には「キャラはみんな本心を常に隠しているから」となるんだろうが…
もー好きにしてください、はい。
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:12:35 ID:pUOrkpcs0
- 皮肉のキレも最近鈍ってきた気がするよ
下手なブラックジョークで毒舌気取ってるブロガー(笑)みたいなセリフも増えた
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:15:08 ID:gpPXIP8o0
- >>958
だから、雑魚を相手にしてて防衛が疎かになったら意味ないじゃん
囮の提案に乗るなっての
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:17:34 ID:iIp0xecA0
- >>915
確かに、DBで各編の終盤に毎度感じた「結局全員悟空の引き立て役」なイライラ感はデジャヴ
鳥山って同時期のジャンプ作家と比べても仲間の魅せ方が下手なんだよなあ
まあ儚の鳥山が秋枝か神主かはわかんないけど
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:27:36 ID:/T7NJuEs0
- >>962
にとり・雛・穣子とかみたいに
神主のテンプレから外れるキャラも
それなりにいるとは思うよ
でもメイン張るのは似たようなキャラばかりってのは同意
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:42:21 ID:h9jlgPhgO
- >>965
「劇場版の」ベジータやクリリンな。
連載でも最後は悟空がもってくのは同じだけどそれまでの過程に仲間の見せ場が
きっちりあるから儚月抄と一緒にしたらいかんよ。
むしろ魔理沙がナメック星でのクリリン並に活躍してたら神漫画になってた
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:44:41 ID:OAoluAwkO
- 東方において「気楽に楽しむ」スタンスがない人はかわいそうだなと
つくづくこのスレ見て思う
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:46:50 ID:ufWtUffMO
- >>967
しかしもっとも目立つはずの悟空が誰なのか解らない
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 15:51:28 ID:7M7.esRk0
- ID:EV0UXCv20
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 16:05:49 ID:EV0UXCv20
- >>967
漫画でも仲間の見せ場なんてないだろ
ベジータやクリリンは漫画じゃボスのかませどころか状況を悪化させる役
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 16:08:41 ID:Ptm1mOkE0
- >>971
クリリンはフリーザ戦活躍しただろ
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 16:10:47 ID:U8cQPtms0
- つまり魔理沙も弾けるべきだった
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 16:13:44 ID:iIp0xecA0
- >>968
話自体は今でもそこそこ普通に楽しんでるけどねえ
開始〜中盤:永遠亭信者の過剰なマンセー行為
中盤:レミリア信者発狂
現在:秋枝アンチ、作品そのものの黒歴史化、最強厨
個人的な印象として、気楽さが足りない人たちの変遷
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 16:44:37 ID:0T/2Osr6O
- その気楽に楽しむのを阻害してるのは他でもない儚月抄なんですけどね……
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 16:52:41 ID:Czy5i3jk0
- 気楽の定義について話し合いたい
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:10:00 ID:ga7yzyZw0
- 楽しもうとする気持ち
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:14:24 ID:B8MnwhbcO
- もはや愛すべきクソゲーを楽しむような気持ちです
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:14:28 ID:ufWtUffMO
- 無理矢理な理由探して楽しんでるのは気楽と言うんだろか?
ほめちぎるスレも結局秋枝姉妹のキャラスレ化したあげく、もう話題がつき始めてるし
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:17:11 ID:BI3CxE.o0
- だってネガティブな気持ちで読んだって楽しめるわけないじゃない
ポジティブに読めないならばっさり切った方が精神衛生上良いよ
叩く為に読むんならそれはもうアンチでしかないから迷惑だよ
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:17:12 ID:gpPXIP8o0
- 気楽さが求められることが気楽じゃないな
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:18:41 ID:BI3CxE.o0
- っと980取ったんで>>970が次スレ立てないなら試してみるけどタイトル案ある?
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:22:00 ID:p4uI6uTA0
- >>950でいいんじゃね
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:22:57 ID:BI3CxE.o0
- OK、行ってくる
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:25:26 ID:p4uI6uTA0
- 雛に漫画を読んであげるとしたらどんなのが喜ぶかな
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:26:15 ID:p4uI6uTA0
- ごめん誤爆したw
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:30:22 ID:.gsni4GU0
- おそらく最高に楽しめてるのが特定キャラアンチって漫画としてどうなんだ・・・
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:33:22 ID:7M7.esRk0
- とりあえず気楽に楽しんでる人はこのスレはもう見ないようにしてる気がする
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:34:51 ID:BI3CxE.o0
- 見えたのは次スレへの光!?
【素晴らしく】東方儚月抄スレ51【無駄なゲーム】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235809676/
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:35:47 ID:ufWtUffMO
- >>988
じゃあ毎日そう言うこと言ってる人は確実に楽しめてないね
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:43:15 ID:B8MnwhbcO
- さすがイライラ儚と言われるだけはあるということか
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 17:46:13 ID:gpPXIP8o0
- >>987
これで人気が出てたらキャラクターに魅力がなかったことを証明してるみたいだ
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:18:41 ID:pfBLV4WU0
- みんながイライラしてるのは特定のキャラアンチだからじゃなくて
知りたいことが解明されるどころかスルーされて
どうでもいい薀蓄だけ見せられてるせいだと思うぞ
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:24:26 ID:p1DqU4Ng0
- 埋め〜
3月の儚月抄も楽しみだ。噂どおりなら最終話直前てことで一気に動くだろうし。
(突如休載とか入ったらすげえ)
>>989乙
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:27:55 ID:ufWtUffMO
- まあ来週の今頃は最後までがんばってた考察派が白旗揚げて
ゆゆバッシングの業火がスレを燃やしてる事だろう
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:31:07 ID:FaFz/D1E0
- >>978
クソゲーは語る内容があればおもしろい。
クソマンガも然り。
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:38:25 ID:mD0uo8fU0
- まあ嫌いなら読まなきゃいいのにと思わんでもないな
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:50:35 ID:gpPXIP8o0
- たぶん面白くなるのを待ってるんだよ
だから話が進まないことを不満に思う
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 18:52:52 ID:ufWtUffMO
- つまらん漫画がなぜつまらんかを考えると楽しいもんだ
駄目なものには駄目なものなりの楽しみ方があるんだよ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:01:05 ID:mCPAjtvs0
- 好きか嫌いか、擁護かアンチかってだけで考えるのもどうかと思うけどね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■