■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

学符「東方大学総合スレッド」 10年目
1名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 12:36:47 ID:NjTCU2.w0
雑談・SSなんでもカマソ!旧作?絵師萌え?関係ねぇ!
あの手この手でみんなで創る『東方大学』!こんなガッコに漏れは逝く!
思う存分語って謳って愛して恋してハァハァ萌え萌え此処が最後の幻想郷!(何

そのネタが――未来を創る!!

Touhou-University


◆大学所在
ttp://www.geocities.jp/rhaltandpratina/Project-th_TU/Touhoudaigaku.htm

▲東方大学資料館
ttp://www42.atwiki.jp/project-thtu

■当スレ推奨アイテム
○東方あぷろだ   ttp://coolier.sytes.net/th_up/
○東方お絵かき板  ttp://coolier.sytes.net/oekaki_02/
○東方創想話    ttp://cgi.www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/cgi-bin/anthologys.cgi
など

※注意事項※
・前述されているネタを確認して、相互矛盾の無いようにしてくれると嬉しい。
・ネタが捕捉されなくても泣かない。吊らない。ウイルス送ったりしない。
・ネタをネタと(ry

初代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 1/1 
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1078866549/
2代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 2年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1109588365/
3代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 3年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1128657975/
4代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 4年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1142346699/
5代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 5年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1160216003/
6代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 6年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1181645472/
7代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 7年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1201359030/l100
8代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 8年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205953303/l50
9代スレ 学符「東方大学総合スレッド」 9年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226322736/l50

2名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 12:40:39 ID:3MJOBM2A0
うんこ

3名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 20:39:43 ID:pF5qdBPM0
誰か白和え用の野菜くれー
風見研のヤツ、おからやるから野菜くれ

4名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 20:58:36 ID:vXwr1NNs0
>>1

ノーレッジ研、兵器担当の者だが
前スレ>>1000
涙と鼻水の覚悟はよろしいか?

5名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:01:39 ID:Jm46n84oO
3年前の夏の野菜が残ってたはずだから分けるよ
時間停止倉庫だから、採れたてで旨いぜ?

スキマの裏
>>1
スキマの裏

6名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:02:17 ID:uZH6eHCk0
>>1


7名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:07:34 ID:VB3A2bp.O
>>4
落ち着きなされ。これはノーレッジ5への懲罰の代わりらしい。
「ヤゴコロ」なる謎の男?に従って好き放題に暴れ回り、もはや八意教授ですら手に終えなくなっているヤゴコロ5を大人しくさせれば、今回の罪は不問に付すと学長がおっしゃったそうだ。

8名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:08:06 ID:y1EvyE6E0
>>1
なんだなんだ、ノーレッジ研と八意研のお得意様が大量にPとボム買っていったぞ
在庫切れたじゃないかどうしてくれんだ

9名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:08:48 ID:VB3A2bp.O
スキマの裏
忘れていた。>>1
スキマの裏

10名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:12:15 ID:yfMyPM86O
さて、今回は対策も残機もバッチリだ。
リベンジマッチ開始といくか。

11名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:15:29 ID:CbZpNj7w0
はいはい
トトカルチョはこちらだよ
ボムひとつから受付ま〜す

12名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:44:41 ID:glbtSj0g0
・・・何故最終鬼畜兵器がこんな量・・・

ここは危険だ。観戦なんてしてる場合じゃない、逃げ・・・グシャz

13名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:47:51 ID:US621TVUO
おからくれ。卯の花にして喰う。

風見研ってか、俺個人から大根と白菜を

14名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:56:08 ID:NjTCU2.w0
生徒間でのトラブルにうんざりした教授陣が粛清始めたのに
そんな全面戦争して大丈夫かいな?

風見研の1人としてじゃがいもとにんじんと玉葱をプレゼントしよう
え? 白和え? 知らない知らない

15名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 22:01:38 ID:B6j7Qp9g0
巻き添えで残機もってかれることがよくあるからな
うちの研究所は中立を貫き通すことにしらしい

まぁ光学迷彩常時展開していて当たり判定無効だからできる限り負傷者を救助することにするよ
で、八意研とノーレッジ研で中立で治療の心得がある人は手を貸して欲しい

16名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 22:10:00 ID:VB3A2bp.O
ああもう!ノーレッジ5がヤゴコロと愉快な仲間達の粛清を命じられただけのはずなのになんで一般学生まで乱入してるんだよ!
5人以外の研生を撤退させるように教授に命令されたけど、向こうも大量の研生が参戦してる…
ここでこっちだけ撤退させたら5人が集中攻撃されるじゃないか!教授の命令に従ったら彼らを見捨てることになる…うわぁどうすればいいんだー!

17名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 22:14:48 ID:US621TVUO
間違えた。ほうれん草使ってくれ

18名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 22:30:05 ID:uZH6eHCk0
あー…ヤゴコロ5必殺の無差別ABC攻撃かよ…。まずこれで自分たちだけ新環境に
適応してアドバンテージ取るんだよなぁ奴ら。一人は国士無双のを薬原液一気させられて
四散。一人は胡蝶夢丸流し込まれて戻ってこない。一人は変形腕に切り刻まれて検体に。一人は
ノウレッジ教授のアレなブロマイド買わされてロイヤルフレアで蒸発。一人は巨大砲弾みたいの
をケツに突っ込まれて悶絶か…。圧倒的だな。悪い意味で。

19名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 22:44:44 ID:7SLl14T20
うーん、荒っぽいのはついていけないぜ
購買部のエレンさんに学生の残骸から集めたマジックアイテム解呪してもらって来ようっと

20名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 23:20:52 ID:vbes7Ci2O
こんな時でも対弾幕用途設置誘導結界こと域符『マヘスサンクチュアリ』をマスタークラス習熟した俺には何ら関係無かった
問題は誘導しきれない弾幕を俺が避けれないのと解除するまで俺も出られないくらいで…

もうすぐ講義なんでとりあえず休戦して欲しいんですがっ!?

21名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 10:06:10 ID:cCwU0W0M0
一晩で教授陣による粛清完了したからまた通常講義始まるよー
お仕置きとして封印中だから皆触れちゃ駄目だよー

どうでもいいけどここの大学、冬季休みとかないのかしら。
やっべ、スキマ協会学のテキスト忘れた。誰か貸してくれないか?
実践演習だから、手順とか間違えると漂流者の仲間入りだから神経使うんだよな……。

22名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 11:27:41 ID:1Fy4TeW.0
あれテキストの冊数が常に受講人数の8割前後に抑えられてるって噂なんだよね。
じつはあの教科周りとの協力必須だからバレないようにやるんだ

23名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 13:18:31 ID:9Jj6QSQQ0
テキストの数が少ないのは理事長の有望学生発掘策だって話だよ。
テキスト無しかつ自力で実習を完璧にこなして生還に成功すると、その時点で単位認定。
そして理事長直属の配下になり、スキマ管理の権限を与えられるそうだ。

あれ?体よく仕事を押し付けられてるだけじゃね?
まぁ日常生活でもやりたい放題できるようになるし、当然理事長とも仲良くなれるから熱意と自信のある方は是非。
最終関門は橙ちゃん&藍准教授との連戦(耐久?)らしいがな…

24名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 13:38:21 ID:5ODPlcy20
>>23
生徒である橙ちゃんが戦うとな。これは逆に言えば俺でも腕を上げれば
生徒でありながら試験官になれると!?

……すいません地霊殿特別授業の6連組手が初級ですらクリアできない
俺はまだまだですね。

上ではおからが余ってるようだがこっちでは節分での大豆が余ってる。
きな粉にでもしようか。ほしいかたどうぞ。

25名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 22:10:40 ID:77vSPTgA0
じゃ、おからに黄粉混ぜて食べるわ。元は大豆なんだから合うと思うんだが。

風見研のお仕置きが気になるんだが、誰か詳しく知らないか?

26名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 22:19:59 ID:hiHS9k/QO
なあ、節分騒ぎで忘れてたが、一週間前位から十六夜助教授のところに夜な夜な名だたる教授陣が集合してるんだが
俺が確認しただけでも博霊教授、八意教授、古明地教授、果ては学長まで
なにやってるんだ?

27名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 22:20:52 ID:K7LvLJMgO
お仕置きをしないのがお仕置きだってさ

お仕置きを心待ちにしてた生徒が苦しみで悶えてるよ

28名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 22:31:18 ID:77vSPTgA0
>>27
なるほど、だから俺にもお咎めが・・・・

放置プレイ・・・

29名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 22:35:05 ID:P0j.K7UY0
>>27
ドM連中はね…数は少ないけど普通の奴等はストレス解消と
いわんばかりに色々なお仕置きくらってた

30名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 22:44:22 ID:DEiDk8C2O
>>27
さすが風見研としか言いようがないな…でも放置しすぎると奴らの煩悩が爆発しそうで怖いが。
我らがノーレッジ研では魔法理論の抜き打ちテストが行われたよ。散々暴れたにも関わらず点数が悪かった研生には、基礎がなってないとして課題の山が課された。
まぁ問題半分ぐらいは俺が作ったんだけどね。難問揃いにしておいた。弾幕の才能ある奴らに対する嫉妬ですよええ。研究者志望としては理論では負られない。

>>26
十六夜助教授と学長はいつも通りな気がするが。
八意・古明地両教授は珍しいな。しかし怖いメンバーだなぁ…

31名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 23:57:56 ID:s1GAq/mM0
>>26
むしろこの大学において名だたる事の無い教授がいるのだろうか……

しかしこの時期に人が集まるとしたら例の甘くて茶色くほろ苦いアレを渡す日ぐらいしかないな
手に取った瞬間『何時死んでも良い』という意思表示になるが。

32名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 08:35:54 ID:7NgIKutgO
またマガ研生に襲われる日が来るのか……
あいつら義理だろうが何だろうがマーガトロイド教授からチョコ貰った奴は片っ端から消しに来るからなぁ……

33名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 10:27:51 ID:G3abRU5.0
研生が教授のやる事妨害して良いのかって気もするけどね。
義理にしろそいつに食ってもいいよってことで渡してるのに……

そいつが消された後のチョコは研生が美味しく頂きましたとかだったら俺はもうモノも言えん。

34名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 12:09:43 ID:F1gKQ3tgO
マガ研は去年カルト派が暴れたのに教授がキレて凄いことになったので
今年からは参加自由のチョコフォンデュ大会になったよ。
途中ビンゴもあってグリモアやアミュレット、自立人形など豪華景品
多数ご用意してあります!
まぁ一等景品が教授にチョコフォンデュをあーんしてもらえる権利
だから一人は死ぬだろうが

35名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 13:52:55 ID:EMxgt/ms0
ごるぁー!だれだ穣子さんの背中に「芋」の張り紙張った馬鹿野郎は!
日頃おまんまが食えるのは誰のおかげだと思ってやがる!犯人でてこい!

あぁ、そんな隅っこで体育座りしてないで元気出してくださいよ…。

36名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 14:19:00 ID:QuWQHEXYO
こいしちゃんが『芋』って書いた紙を持ってるのなら見たぜ。

37名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 15:40:41 ID:k0.DJgfg0
我らが理事長が『芋』って書いた紙をひらひらさせてるのなら見たぜ。

38名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 16:17:06 ID:FrRmLC8U0
博麗教授が『芋』って書いた紙をばらまいてたぜ

39名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 16:36:15 ID:7NgIKutgO
東風谷さんが紙にテープ貼ってたぜ

40名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 17:33:14 ID:ekP5aCFYO
情報が錯綜しているな…どれが本当なのだろうか。

…まさかっ!この目撃情報は全て同一人物の変装なのか!?

41名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 17:56:20 ID:RuesYUgc0
それか自分が好きな教授や生徒を守るための偽情報か・・・どちらにせよ混乱は避けれないぜ・・・

42名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 17:57:22 ID:dvHhs9VoO
いやいや>>40
全て本当さ。それこそ奇跡的なアンチェイン具合の無意識が成した運命の連鎖にすぎないんだよ

43名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 18:56:28 ID:F1gKQ3tgO
マーガトロイド教授にお茶誘われてヒャッホイしてたら
「私の手伝いは程々でいいから素敵なガールフレンド探しなさいね?」
って満面の笑みで言われた。誰か胡蝶夢丸瓶で買ってきてくれ

44名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 19:31:54 ID:TLKXxoIU0
>>43
ほらよ つ日

あの人は素で正面から叩き切るタイプだな
しかし、がーるふれんど、ねぇ。普通の学生であっても厳しいやな
皆見た目は良くても、中身があくまでも「この大学の学生」なんだよなぁ

45名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 20:52:10 ID:daMuWtcYO
>>44
うちの女先輩が不意打ち・痺れ薬・人質等の卑怯な戦法しかしない同じ研生達相手に「お前達に戦いの礼節を教えてやる」とか言って近接攻撃のみでボコボコにしてたのみたからわかるわ

46名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 21:16:05 ID:NK0tDHW6O
>>44
鬼星熊流総合格闘酔術の開祖であるあのお方か?

47名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 22:04:08 ID:5x9QfYgk0
>>44
あの人は自覚ねぇからタチ悪いんだよ…
>>45
でもあの人ギリギリ勝てるよう手抜いてくれない?本当にギリギリだけど

48名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 22:06:14 ID:7NgIKutgO
ガールフレンドねぇ……
いや、ちょっと嫌な事を思い出してね……
俺さ……何を思ったのか鈴仙助教授に告白しちゃってね……
そしたらさ……「私なんかよりもっといい人が見つかると思うからごめんね。」って言われちまってさ……


もういいや……自作の胡蝶夢丸UltimateHeaven飲んで寝るか……
おやすみ

49名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 22:19:37 ID:NK0tDHW6O
>>48
ばか!ばか!
なんでそこで「あなたじゃなきゃダメなんです!」って言わなかったんだよ!

50名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 22:37:56 ID:5x9QfYgk0
ヤゴコロ5に超強力な鎮静剤でも撃ちこまれたんだろ

51名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 23:11:44 ID:daMuWtcYO
>>47
そんな恐ろしいこと聞けんし
俺の見る目が無いのかそうは見えない
…見えるのは結構ボリュームのある胸とか
ん? 来客か…いま出ますよ

52名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 23:42:21 ID:ekP5aCFYO
そもそもこの大学の学生であるという時点で、大学外の世界じゃまともに相手してくれないということを忘れるな
多分世間的には妖怪の同類、悪魔の手先扱いだぞ?まぁ学生生活は楽しいから他人にどう扱われようと構わんが
何が言いたいかというと、彼女が欲しければこの大学の異性相手に負けないだけの甲斐性を持てってことだ。一般の学生なら大体は普通の人だろうし。
教官クラスに恋してしまった人は…自分を磨くんだな。安易な人外化は逆に嫌われる要因なので注意しましょう

53名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 23:48:40 ID:rPN6fxfs0
>>47
間違ってはいないが、正しくもないな。
全財産を残機とボムに変えて数百回地面に叩きつけられて
残機もボムも切れてなんか色々覚醒して初めて手を抜いてくれる。

ちなみに、そこまでしてやっと一緒にお茶が出来るだけだった。
さて、明日・・・じゃなくてたった今からまた修行と貯金だ。

54名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 01:30:57 ID:Q9jAjulI0
卑怯な戦法にしろ正攻法にしろ実力が足りない場合は自分のできる事を
完全に尽くせば勝たせてくれるな。星熊さんの場合酒を神便鬼毒酒に摩り替えて
対鬼用アミュレット、護法、御鬼輪を用意して「これだけ用意した相手には酒一滴
落とさず勝つなんてできませんよね?」って焚きつけて条件勝ちした。
「人間らしい勝ちっぷりだ!」って背中叩いてくれたけどそのせいで爆散した。

55名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 03:24:30 ID:Ve9ThG.g0
力が無いなら知恵と勇気で勝ち残れってことか

いいねぇ、物語の主人公みたいで成功するかどうかの保証は無いけど

56名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 06:11:34 ID:rbKfkxpcO
>>53
たったの数百回だと…お前相当出来るんだな。学生じゃ最高レベルじゃないか?

>>54
むしろそれをどこから調達したのかが気になる

57名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 08:23:59 ID:gbaoHRFQ0
さて、性せ・・・ゲフンゲフン
聖戦まで一週間切ったか・・・



なんでまたこの日ジャストでうちの学科はスペカ小テストなんだ?
こうなりゃ一か八かで、ハート弾の練成でもしますか。
基本はピンクかなー。やっぱ派手に七色ぐらい使うか?

あ、こっちの緑系小弾は余りだから好きにどーぞ。
緑のハートなんて個性的でいいんじゃないか?好みは分かれるだろうが。

58名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 09:56:26 ID:VH11oMAUO
裏グッズが買いたければ売店で火打ち石のみを20個買う。
会計の時店主に「いい天気だね」と聞かれるので「そうでもないですよ」と答える。
そうすると積んであるカタログの上から三番目が裏メニューになっているので
メモか何かに商品コードと必要個数のみを書いて渡す。

59名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 12:25:31 ID:Zkh5ZAs.O
>>58
以前それやった友人が「指輪注文したらなげわが届いた」っつってキレてた

60名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 15:12:20 ID:lGacWBcA0
>>58-59
オレも花束を注文したらアシタバ茶が届いたな。

61名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 15:25:05 ID:uEeKALCY0
だから大人しく購買部裏ルートを使えばいいのに
時間とお金はかかるが確実だぜ?
何せ仕入れ一回に付き一人がぎs…ゲフンゴフン

62名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 15:53:49 ID:Q9jAjulI0
>>59-60
…お前らまさか波長操作学取ってないの?

63名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 17:43:06 ID:IsO1RixA0
普通にカタログ見たんじゃ間違った物が届くんだよな、アレ。
波長を弄って正しい文字列を見抜かないといけないんだよ。
しかも毎日波長が変わるという。

波長の長さのヒント?
店主を良く見てみ?

64名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 18:38:26 ID:kOFKDRzE0
店主の服だな
毎日露出度が変わる
月に一回褌一丁になるが、そんときゃサービスデーだぜ

65名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 18:42:54 ID:.RZSROEA0
>>64
購買でバイトしてる朱鷺子さん(あだ名)の服がエプロンドレスになってた時は?

66名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 18:43:33 ID:VH11oMAUO
水銀注文したらエリクシルが届いたのにはそんなカラクリが…
まぁたまに教授陣が粛正に来るからリスクもあるんだけどね

67名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 18:45:35 ID:.gtjIpV.0
あれ解読するには高速波長変化のスキルいるよ
たぶん、カタログの色が変わっていないことからして、不可視光線だから波長の変化幅は380nm以下か780nm以上だと思うよ

68名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 18:59:52 ID:Ve9ThG.g0
俺はよくわからんからスルーさせてもらうかな?

外の世界の幼馴染に手紙出したいんだが
理事長に外に手紙出したいって伝えないといけないんだっけ?

69名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 19:01:40 ID:kOFKDRzE0
そうだな。こっちの常識とあっちの常識が混ざっちゃわないようにね。
ところで、その幼馴染ってのは異性かい?

70名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 19:11:04 ID:Ve9ThG.g0
異性だね、教授に手紙見られて散々弄られた

さて、理事長探すか…助言ありがとな

71名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 08:36:38 ID:n1KdFxKUO
>>70
二周『首領蜂断罪弾』
… 死 ぬ が 良 い

72名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 12:56:14 ID:gKshoADYO
八意研の研究室の入口にバナナの皮置いた奴出てこい
鈴仙助教授がすっ転んで薬ブチ撒けちまったじゃねえか

73名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 15:16:38 ID:nNKKmdDAO
秋姉妹がこいしちゃんにバナナあげてたぜ。
 
だけどその場で皮を剥いてたな・・・

74名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 15:49:22 ID:Gg3dOK2U0
八意教授が爆笑しちゃってて実験が潰れそうな勢いだな

75名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 16:39:14 ID:LFwDiNes0
>>71
ライバルは少ないほうがいい。つまりわかるな?

>>74
どっちにしろ薬ぶち撒けた時点でとんでもないことになってそうだけど

76名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 16:48:04 ID:TYJLclew0
波長操作学を取ってるやつは研究室に近づいちゃだめだ
五感をやられるぞ
取ってないやつにはなんも感じないがな

77名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 17:35:37 ID:Gg3dOK2U0
壁に向かって歩き続けてる奴とかいるな

78名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 19:16:40 ID:FWegnE7k0
>>77
それもしかしたらこの学園の隠し通路を探してるのかもしれない。
この学園の何処かの壁か角に理事長の『二次元と三次元の境界』で二次元化された壁があって
壁とか角とかでジャンプしたり壁に向かってゴリゴリ進むと
唐突に壁の向こう側、水中、もしくは空中にいるような浮遊感ある場所に出れてそこから何処にでも行けるらしい。

79名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 19:25:02 ID:h60ltd9IO
単に光の屈折で物の見え方が狂ってるだけじゃね

80名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 19:55:29 ID:iKi/ZqSI0
そういや勝手にワープポイント作って利用してる上級生とか多いんだよな・・・
まぁそのワープポイントのおかげで図書館とか利用できるんだが・・・
たまに図書館で騒動があると転送先の魔法式が壊れててものすごいところに飛ばされるんだよな・・・学長室に飛ばされたのは焦った焦った・・・

81名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 20:56:27 ID:7PRFW.32O
なんかM帽子の土管の修理士が言うには
一見何もない壁でもジャンプして足引っかけるととっかかりができるらしいぜ

82名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:24:51 ID:Fcw.rKeEO
>>80
今まさに学長室に飛ばされてたわ

やば、週刊紙落としてきちゃった……
『今チョコレート作りがカリスマたちに大人気!貴女も神秘のチョコレートパワーでカリスマにさらに磨きをかけろ☆彡』
とか表紙になってるんだよね……

バレたら橙ちゃんのチョコ作り手伝いにくくなっちゃう!私にはカリスマなんてないからね……ハズカシイ

83名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:32:47 ID:VhVXW06.0
>>71
おい、緋パチュ無断使用したには君か
後でノウレッジ研のオフィスに来るように

84名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:40:19 ID:iKi/ZqSI0
・・・さてと、さっき言ったワープポイントのバグをたった今踏んで出口に出るはずが・・・図書館最深部にきちまったぜorz
禁書指定されてる本の棚だらけだ・・・でも最近人が入ってるみたいなんだよな・・・俺みたいに誰か飛ばされたのか?
なんか本から禍々しいオーラとか魔力とか感じてちょっと怖いぜ・・・・

85名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:42:07 ID:TYJLclew0
>>84
早く出ろ!魔力に当てられるぞ。
まったく、ワープポイントの管理も大変だ

86名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:43:24 ID:VhVXW06.0
>図書館最深部
紫流…いやなんでもない…
それに舌噛んでたな…

87名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:46:59 ID:Gg3dOK2U0
確か奥から二番目の一番左の棚が新聞部の押収品だから一つ頼むわ

88名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 21:47:27 ID:Fcw.rKeEO
>>84
本を直接見るなよ?鏡かビデオでまわりを見て、出来るだけ視界の真ん中に本がこないように!
当然だけど触るのもやばい。
教授級に狂い慣れてるならいいんだけどね

89名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:09:43 ID:nNKKmdDAO
>>84
不用意に本を開くと、勝手に悪魔とかドラゴンとかが
召喚されるのもあるらしいぜ。
 
本に服とか引っ掛けて落とさないようにな!

90名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:17:58 ID:RgSIAh620
価値のありそうな本があったら霧雨研まで持ってきてくれ。

91名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:40:43 ID:ijSF.l2sO
ノーレッジ教授の秘書やってる俺が来ましたよ
秘書と言っても、研究や雑務の手伝いはほとんど小悪魔助教授がやってるから、仕事は図書館の管理がほとんどだが
忠告しておくが、最深部にあるようなグリモアは学内でも最高レベルの危険物だぞ?俺は魔導書とか、魔法の理論体系の研究をひたすら極めてるから大丈夫だが、普通の奴じゃ相当魔力あっても体やら精神やら乗っとられるぞ

92名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:59:52 ID:SkM4Y6TY0
おいおい、アドバイスはいいけど誰か助けに行ってやれよ

93名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 00:01:09 ID:dyohqzRo0
確率数%でもノーリスクなんだぜ

94名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 00:04:51 ID:P0yay6HI0
>>92
もう30人くらいが捜索に出て帰ってこないんだが

95名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 00:34:51 ID:FWiFLZ06O
ノーレッジ教授と小悪魔助教授に事情説明したら行ってくれるって
俺?グリモア扱うのは得意だけど、グリモアに操られた人間とか人間を取り込んだグリモアとかの相手するのは無理。実戦は苦手なのです

96名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 00:50:57 ID:7jhqveKE0
八意研でHSHME1遺伝子のX線結晶構造解析を試みたんだが、どうも機械の調子が悪いようで上手くいかない。
日頃の行いが悪いせいか…

嫉――――‐妬
妬――――‐嫉
嫉――――‐妬
 妬――‐嫉
  ―‐妬‐
  嫉――‐妬
妬――――‐嫉
.嫉――――妬
  ――‐嫉
   ―嫉‐
  妬―――
嫉――――‐妬
妬――――‐嫉
嫉――――‐妬
 妬――‐嫉
  ―‐妬‐
  嫉――‐妬
妬――――‐嫉
.嫉――――妬
  ――‐嫉
   ―嫉‐
  妬―――
嫉――――‐妬
妬――――‐嫉
嫉――――‐妬
 妬――‐嫉
  ―‐妬‐
  嫉――‐妬
妬――――‐嫁
.嫁――――妬
  ――‐嫁
   ―嫁‐
  妬―――
嫁――――‐妬
妬――――‐嫁
嫁――――‐妬

97名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 01:11:17 ID:BwX61FZY0
図書館捜索者に通達だけど

①頭がガクガクしてる奴
②無言で近付いてきて無表情な奴
③口の端から何か見えてる奴
④四足歩行になってる奴
⑤単独行動してる奴
⑥無意味にセクシーな奴

とりあえずここらへんの奴らは本人の意識あっても大抵既に乗っ取られてるから
遠慮なく拘束するなり武力行使で鎮圧しろ。
というか人の形をしたのを見かけたら確認せずに取り押さえていいぞ。

たまーに教授陣の誰かとかに化ける奴も居るけど
そういうのは低級だから真正面から思いっきりやればいい。
本物の教授だったらちゃんと避けられる。
実際そうなった時はご愁傷様だが仕方ない、教授直々にピチュらせてもらえ

>>96
嫉妬の配列に変なのが紛れてるな。
何かの突然変異かもしれないから鈴仙助教授あたりに見てもらったらどう?

98名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 02:41:55 ID:uVAS4xeA0
図書館捜索班の人〜、ちょっといいか?

今ちょっと教授に聞いてきたんだが、図書館最深部にまでなるとそこそのものが異界と化してる恐れがあるらしい。
しかもどうもワープシステムの故障がみょんな反応起こして最深部付近で小規模な爆発があって…
最厳重管理物も漏れ出しててマジでヤバいみたいなんだ。
気をつけろよ?

99名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 07:18:06 ID:CsYDnwx20


    △
   ( >>84) ・・・その小規模爆発に巻き込まれたんだが・・・
    (νν       もういいや、結果的に図書館から出れたし反魂行ってくるぜ
    )ノ

100名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 09:10:41 ID:rsv.jttQ0
相方が爆発に巻き込まれて単独行動になったんだが、どこかに合流できないかな?

今S級厳重管理物のところにいるんだが、図書館最深部にはどうやっていけばいいんだ?
最厳重管理物がSSS+級なんだから遠くないと思うんだが・・・

実は、教授にワープシステムの修理を任されちゃってね・・・

戦闘は苦手だから、相方募集してやってきたのに、いきなり
「実は恋人がいるんすよ。戻ったらプロポーズしようと花束も買ってあったりして・・・」
とか死亡フラグ立てるから・・・

101名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 12:16:12 ID:6Zhhk1P.O
ルナサ先輩が厳重保管されてる楽譜に興味津々な様子


ルナサファンクラブ員頑張れ、超頑張れ

102名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 13:24:09 ID:z0dhQXlIO
居眠りしてたルナサ先輩のスカートの中をのぞき込んできた

103名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 15:07:30 ID:172QFtU2O
>>102が遺書に「私は生きる価値の無い、どうしようもない屑です。今まで生きてきて誠に申し訳ありません。」とか書いて首吊ってるんだが

104名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 15:26:59 ID:hGKSj/BY0
そういえばそろそろ新入生が決まる頃だな
今年の入試はどんな試験だったんだ?

105名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 15:36:52 ID:UqG6YTmc0
面接中に学長の予告なしの初弾を避ける。もしくは当たった後に逃げる意思を見せないこと。

106名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 16:01:23 ID:0mMsyhew0
あったなそんな試験
俺も似た試験だったんだが俺他数名が避けたor直撃もらった後反撃したんだが
いい度胸だ。気に入ったとか言われて幽霊にならない程度にボコボコにされたな

今年はどうだったんだろな

107名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 16:16:24 ID:UqG6YTmc0
避けたのは5人、反撃に出たのが2人。入学の意思がある人数まではわからぬ。
反撃に出た二人は特別待遇とかで6号棟の地下に連行…もとい通されてるみたい

108名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 16:22:45 ID:x7PuWomw0
6号館の地下ってすげーな
あそこにいけるのはよほどの実力者だけだろ?

109名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 16:27:04 ID:LRM6NiP6O
GEL教授は最初生徒として面接受けに来たらしいぜ

んで、横移動縛りで避けきっちゃったので急遽教員面接に早変わりしたらしい

デマだとは思うけど、GEL教授なら本当にやりそうな気もしてくるんだよね

110名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 16:32:40 ID:DChyMVM2O
GIL教授に弟がいるとは知らなかった。

余談だがGIL教授の記録を破った方がいると聞いたが…

111名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 17:10:56 ID:x7PuWomw0
そりゃあGIL教授が記録を打ち立ててから6年くらいたってるわけだし、
あのころとは情報量も違うからな。
むしろやっと破られたって感じかな。

ところでGEL教授って・・・?

112名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 17:33:07 ID:FWiFLZ06O
入学試験か。懐かしいなぁ…
入学以前から個人的に魔術とかを研究してた俺は、学長の攻撃に即スペカで反撃して潰した。
逆に言えば学長の通常初弾と俺の全力全開必殺が同格だったってことだけどな!それで俺は実戦の道を諦めた。
スペカ研究は好きだけど、スペルカードルールで決闘することはもう無いだろうね。魔法使いになって不老ほぼ不死になろうとする方が弾幕避ける訓練するより楽だし。

113名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 17:53:19 ID:UqG6YTmc0
つーかどうかすると売店で蓬莱の薬売ってたりするからなここ。
それなりの希少度と値段はするけど。

114名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 19:03:20 ID:CsYDnwx20
>>109
GIL教授って卒業生じゃなかったのか?・・・っていっても噂か、この学校は噂が多すぎるぜ・・・
最近語られなくなった何重の塔だ?あれは10いくのか・・・?俺にはかすんで見えねえ・・・
あとは6号館だの西行妖だの・・・全部普通の奴が行ったら死ぬレベルだな・・・

115名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 20:46:55 ID:LRM6NiP6O
まぁ大学じゃよく死ぬし

ところで、温泉の湯の花を「水土火」の合成の研究材料として仕入れてるんだけど、一部〇〇の残り湯の結晶として横流してるんだ。まぁ嘘は言ってないから許してくれよ。
でも、最近の湯の花は青白く光るんだよ。どぎつい黄色の奴もあるし……手を引いたほうがいいのかな

116名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 21:00:52 ID:KstnuDZg0
ちょっと待て

GIL教授相手に古明地教授がとんでもない弾幕を・・・
何だあの二層式洗濯機は・・・何だあのふぐ刺しは・・・。

・・・旧校舎の方でよかったわ・・・じゃないと死人が出るってレベルじゃねーぞだし。
というか、GIL教授がトラウマになるにはあそこまで非常識な弾幕じゃないと駄目なのか・・・。

117名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 21:13:13 ID:LRM6NiP6O
GIL教授の恐ろしいところは、そいつを避け切ってみせるところだな……

え、見学したならレポート提出?凄過ぎて理解の範疇越えてるよ……

118名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 23:04:14 ID:e/Afxmxk0
弾幕っていうか弾の壁だろあれって。しかも超高速で迫ってくる
しっかし、トラウマを克服しちまったら弱点皆無じゃないか、GIL教授

俺も鍛錬しなきゃなぁ。何処が良いだろう
六号館の地下か、もしくは図書館中層あたりがLv上げには良いのかな

119名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 23:32:12 ID:dyohqzRo0
本人曰く「これを無感動で乗り越えられるようになってしまったら自分はどこに行き着くのだろう」
とか怖くなったのがトラウマらしい。弾幕自体への恐怖はないとかなんとか

120名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 23:57:26 ID:0mMsyhew0
>>118
風見研の植物園がオススメ
最近教授が喝入れたばかりだから危険指定の植物もおとなしめだし
万が一遭難しても園芸部かエリーさんあたりが助けてくれるだろうし

121名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 00:32:04 ID:9IEj3dTgO
緋パチュ無断持ち出し疑惑でこってり絞られたがどうと言う事は……あったわ……
流石にエリクシール(賢者の石)のフル充填は腕が死ぬかと思ったぜ……

まぁ帰り際に資料を見せて貰ったんでトントンかな、新作の抗符『Counter spell』も理論は出来たし
弾を補充して…レベルうpの相方も探して…休みねえwww

…弾幕ごっこは楽しいけどまたしばらく弾の準備で石に魔力を彫り込む作業が始まるお…('A`)カネガ タランノダガ イイ バイトサキ ナイカナァ?

122名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 02:49:57 ID:3qb1Jldg0
>>121
八意研の人体実験バイトが結構金もらえるぜ?
もっとも、金をもらう時まで生きていた場合だがな・・・

123名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 03:30:12 ID:o7JuSQ2k0
それに運が良ければ少なくとも実験開始前の倍以上は強くなれるぜ
成功率は低いがな

124名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 12:20:33 ID:gO1XVbWg0
教授「これが今度の実験体か」
准教授「はい、資料では5回生だとか」
教授「なるほど、例のルートからね」
准教授「不可は相当の数だったそうですよ」
教授「夢、敗れたりか。ふっ。だがこの実験で生まれ変わるわ」
准教授「生きていれば、ですが」
教授「ま、そういうことね。では、始めましょう」

125名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 13:23:50 ID:S/.QzBAo0
またヤゴ研か。理事長も何であんな危険度特A級の研究所放置してんだろ?

126名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 14:03:53 ID:WdrJpbxA0
お肌の艶を保つ実験成果が上がってるからだって

127名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 15:52:33 ID:9IEj3dTgO
理事長もへちま水で十分な肌年齢だろうにねぇ…
素っぴんの方が綺麗な女性もたまーーに居るが、化粧は薄い方が好みだな。俺は

128名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 16:16:25 ID:J0JYkcTQ0
>>127
河城教授がものっそい隈と寝癖の状態で
ヤゴ研販売の滋養強壮剤ゴキュゴキュ飲みつつ授業してたときは
肌とか以前にいろんな意味で心配したな。

129名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 16:55:43 ID:WdrJpbxA0
美容品は副作用皆無らしいからなー

130名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 18:10:50 ID:ENiC7D/60
だな〜
この前その美容品の成分解析してみたらウラン235とウラン238とプルトニウム入ってたぜ
幸い容器で放射線出ないようになってるけど・・・残留放射能センサーに引っかかるわけだ

131名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 19:09:24 ID:qC377qqk0
アレか。なんだっけ……ああ、プラシーボ効果
まぁ効能があるのなら、それほど問題はないんじゃない

ところで植物園にその美用品ぶちまけた馬鹿者はさっさと出てこい
手伝いと言う名の修行してたら、某配管工もびっくりな化け物に襲われたぞコラ

132名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 22:17:06 ID:OKoaiyP6O
河城教授がコケた時に荷物を色々ブチまけてたからそれかな?
 
 
すっげぇ眠そうだから河城研まで担いで行ったけど。

133名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 00:08:23 ID:eykMY//UO
今更だけどここって素っぴんの方が綺麗な人多いよね

134名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 00:10:06 ID:eN/E.lqM0
学長とかたまに無理してるけどかなり残念なことになるしな

135名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 01:02:50 ID:5e1KxD/QO
学長はスッピンでも綺麗なんだけど、化粧があまり得意じゃないらしい。
いつもは八雲藍准教授にしてもらってるんだと

ときに、その八雲藍准教授。
獣インフルエンザで倒れたってマジか?
毎年この時期流行るから獣属性あるオイラすごく気にしてるんだが…

情報求む

136名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 01:41:27 ID:c1wNIGCY0
>>135
射命丸先輩、犬走さん、橙ちゃんに燐さん、空にみすちー…あー数えるの面倒だ。

多分この学校で獣である人全員感染してるかな。
河城教授を運び込んで目撃した俺が言うんだから間違いない。

ああ、河城教授なら5徹の疲れとどっかから流出したらしい獣インフルエンザ亜種に感染して入院中。
っつーわけで、誰か黒谷教授呼んできてくれ。

137名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 02:02:53 ID:l1vHYvdI0
とりあえず、おまえら、学長と理事長を間違えすぎじゃあないかと。

138名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 02:24:23 ID:LaiEPACwO
どっちも講義取って無いか必須なのを忘れてるかの俺には縁が無いからなー
それにそれこそケッコンヲゼンテイニオツキアイとかそう言うそれなんてエロゲ状態にでもならない限り、カリスマ駄々漏れの方々にはあんまり興味は…

…筋金入りのロリコンですが何か?

139名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 08:45:41 ID:eN/E.lqM0
八意研究室には風邪、インフルエンザの特効薬が常備されてるからな。
何なんだあそこは

140名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 08:58:32 ID:spIz.fo.0
間違いの多い奴は、最近更新されてないが資料館でも行ってこい
図書館の中層辺りにあるから自力で行くのは大変だが
>>1のワープポータルを使えば楽に行ける

……まぁ、戻ってこられるかは知らないけどな

141名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 11:29:15 ID:NABKghqU0
あの……気が付いたら凄く大きい図書館にいて……
途中「東方大学」とかいう、なにかの物語に出てきそうな創作学校の資料本のようなものを読み漁りながら
拾った物で仕方なく食べ繋いで、5日間程彷徨い続けてようやく外に出られたんですけど……

ここ、どこですか?

142名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 11:42:56 ID:eN/E.lqM0
あぁ新入生か。まずは入学おめでとう。この大学は実にいいところだが
少々危険だからまずはこの残機を二つばかり持っておいたほうがいい。
あとは綺麗な女性を見かけたら声をかけてこの大学でのみの振り方を
教えてもらいなさい。どうしても不安なようなら僕のところを訪ねてきてもいい。
丁度今人手が足りないからね。八意研究室というところだから気が向いたら
是非来ておくれ。

143名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 12:07:52 ID:NABKghqU0
あ、ご親切にありがとうございます
新入生? え、ここが「東方大学」!? ファンタジーの世界に来ちゃったみたいだよ母さーん。
えーと、そういえばここが八意研究所みたいだ ……何か、モンスターっぽいのが前に立って蠢いてる
……他あたろ

144名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 12:54:06 ID:eykMY//UO
>>143
ああ、すまんすまん。薬の実験中だったんだ。
もう元に戻ったから安心していいぞ。

145名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 16:27:01 ID:ck/iOplYO
>>143
とりあえず話のわかりそうな人に声をかけるんだ
残機2はそういうこと。
…そうだな、銀髪でもんぺを履いた人に会えたらラッキーだな

146名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 16:49:31 ID:zlQ0.8jEO
>>143
緑色の髪した人は話がわかる人が多いはず。
下手したらとんでもない地雷に当たるかもしれないけど…

まあ参考ていどに覚えておいて

147名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 17:29:57 ID:RTeSq4MA0
>>143
出来るだけ早く研究所と学部は決めたほうがいいぞ
おすすめは・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下宣伝大会開始〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

148名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 17:31:37 ID:0aOYKSRQO
赤髪の人は大抵人当たりがいい
覚えといて損はないはずだ

149名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 17:36:35 ID:eykMY//UO
銀髪で赤と青の服着た人は優しいけど怒らせると冗談抜きで死ぬ目に遭うから注意な
ただ、普段はとても優しくていい人だぜ
その人の弟子のロングヘアーのウサミミ少女は助教授だけど殆ど学生みたいな扱いだから気にせずに話しかけていいぜ

150名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 18:58:55 ID:LaiEPACwO
金髪で白黒い人に会ったらとりあえず挨拶はしとけ。損はしないし、覚えがよけりゃ色々ありがてぇ
だが黒髪で紅白な人に会ったらとりあえず挨拶だけにするんだ。人間や妖怪に興味があるのかすら判らんから初心者にはお勧めできない諸刃の剣


やたらと凄い弾幕を難なく避ける人を見たら、とりあえず見学すると良い




さて。準備も出来たしレベルうpを始めるか…
スペカに頼らず通常弾幕だけでノーマルクラスを通過しねぇとな

151名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 19:25:46 ID:spIz.fo.0
つーか、基本的に紳士的な対応してれば即殺されたりはしないよな
流れ弾とか、遊んでるつもりとかで運悪く死ぬ事はあってもな

禁句を口にしたり禁止事項をやったりして、自爆してる奴については知らん

152名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 20:10:21 ID:eN/E.lqM0
じゃあまず悪い見本を見せようか。

ここに鈴仙助教授にてゐちゃんがいたずらをして
あられもない姿になった写真があるわけだが

153名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 20:13:00 ID:7z782dk20
>>152
残機2つまでなら出す

154143:2009/02/12(木) 20:34:49 ID:NABKghqU0
まずはその特徴に該当する人たちに挨拶してきます。
何がどう危ないのかは暫く周囲をよく見て学んでいこうと思います。
ここはもう今までの世界ではないんだ。

廊下ですれ違った、こめいじさんという桃と水色のカラーの教授が状況を理解してくれました。
教授としていろいろ教えてくださるそうなのでついていってみます。
皆さん、いや先輩方。どうもありがとうございました。

155名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 21:09:26 ID:QwUQll6AO
魔法系はただの人間でも努力次第で強くなれるし、日常生活でも中々役に立つからお勧めだよ。極めて種族としての魔法使いになっちゃう人もいるぐらい。
俺はノーレッジ研だけど、理論が大事なタイプの技術は才能に恵まれない人でも努力でカバーできるからいいよ。研究者や技術者、魔法書作家になる道もあるし。ただ活字が嫌いな人は厳しいかな。

(一番簡単に力を手に入れられるのはヤゴ研の改造手術だろうが…前途ある新入生に教えるべきではないな…)

156名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 21:20:11 ID:AcYJq4TUO
外じゃプレミアついてるものが、以外とありふれてたりしてびっくりさせられるんだよな。

レイディアントシルバーガンとか供給過剰で段ボール一箱ぶん購買部で在庫になってるし
……メモリ壊れたサターンしかないからできねぇ。理事長にいい教材だって言われたのに……

157名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 21:26:56 ID:zlQ0.8jEO
メダルで動くロボットなんかもあるかな?
メダロットってやつなんだが

158名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 22:03:29 ID:eN/E.lqM0
河城研にいっぱいあるよ。

>>153
ご所望の昨年のひな祭りにおける
「てゐちゃんのいたずらであられが食べられてなくなってしまった鈴仙助教授の写真」
です。この学内でそんなオイシイ話無いってのは分かるよな?鈴仙助教授に好きなら
「波長操作学の復習」でもしてろな?

159名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 22:08:35 ID:7z782dk20
わかってたけど万が一ってのがさ・・・
新入生の人、今度弾幕ごっこしようぜ

〜〜〜〜〜スキマスピーカー〜〜〜〜〜
外の世界で助教授ってのが消えたから
このスレでは助教授がいいと思うのぜ
〜〜〜〜〜スキマスピーカー〜〜〜〜〜

160名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 22:29:19 ID:ltD0i6j2O
波長操作学が括弧ではさまれている。そして見るということは
光の波長を感知するということ。あとは分かるな

161名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 22:37:27 ID:k2vhEkmk0
>>158
OK.河城研だな。ありがとう
ロールスター無いか探してくるぜ

新入生はまずバレンタインデーをどう生き残るか考えろ
外の世界の常識は通用しないのがポイントだから注意な

162名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 22:43:52 ID:LaiEPACwO
とりあえず警告出来るのは
『カレールーに形だけは近いアレを持つな望むな受け取ったら避けろ』


まぁ、何だ
レベルうpのつもりが高度上げすぎて天を突き抜けた俺にはしばらく関係無いか…
いつ降りれるかなぁアハハハハorz

163名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 23:19:01 ID:spIz.fo.0
博麗教授のホーミングばら撒きチロルチョコとかどう避けろと
ちなみに、貰った場合はきっちり三倍返ししなきゃならんらしいぜ

去年結界カチ割ってチョコレートが突っ込んできたときは、死ぬかと思ったぜ

164名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 23:27:50 ID:eykMY//UO
新入生は生き残りたかったらバレンタインデーは自室に籠っとけ
出てきたら白玉寮に引っ越すハメになるぞ


そういえばこの前河城教授にガンダニュウム合金とかいうのをくれとか言われて廃棄場漁って持っていったら
なんかデカいロボットを作ってくれた
確か名前はエピオンだっけか
操縦すんの中々楽しいぞこれ

165名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 23:48:11 ID:k2vhEkmk0
>>164
悪いことは言わないからすぐに降りて封印するか破壊しろ
よりにもよってそれは危険すぎるし異変にまで発展する
理事長や博麗教授等等がすぐに動き出すレベルだぞ

166名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 23:58:44 ID:eykMY//UO
何だと・・・?
そんなに恐ろしい物だったのかこれは

ちょっくら封印してくる

167名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 00:01:39 ID:x3rM.NfQ0
音楽室は日によってテンション変わるから中和出来る程度の能力ないと死ぬぞー

168名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 00:11:45 ID:KRIQDGyQ0
フランちゃんがエピオンに乗ってウフフしてるんだけど。
ゼロシステムもしっかり使いこなしてるから偉いんだけど。
エピオンよかフランちゃん素の方が強いしここの教授陣に
かかれば…ねぇ

169名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 00:17:26 ID:IaagFe3s0
ガンダムネタはさすがにやめようぜ・・・おかしいだろ

170名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 00:28:15 ID:aDMssbNQO
あーあ、フランちゃん学長に怒られてるな
それに河城教授が泣きながらエピオン解体してるし
なんか勿体無い気がするが仕方ないか

171名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 00:43:05 ID:JY0Eaj9AO
>>163
何を言ってるんだ、漢なら10倍返しだろ?と毎朝博麗神社に参拝している俺のコメント。まぁ守矢神社にも参拝しているけどね。

バレンタインデーか…大図書館に半分住み着いてる代わりに雑務を手伝ってる俺だけど、今年も十六夜助教授が紅魔館こと6号館関係者に配るチョコはもらえるかな?
学長やノーレッジ教授からは無理そうかな…むしろそっちの方が直属なのに。

172名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 09:03:55 ID:KRIQDGyQ0
俺なんか昨年洒落で純度95%のヒヒイロカネ渡したら本当に持っていかれたぞ

173名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 10:03:59 ID:e14Dj1qYO
流石にエピオンはあれだが……河城教授?代わりにG-SAVIOURとガイア・ギアαはどうかと思いますよ?

174名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 10:29:48 ID:K.NSQAhs0
>>173
誰にでも扱いやすいようモビルトレースシステム積んだ
『ガンダムフリーダム(誤字ではない)』っていうの造ってたぞ。
対抗して岡崎研が『カイザーガンダム』ってのを造っていたが。

175名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 11:21:41 ID:L9cWvnyI0
ノウレッジ教授は日ごろから頑張ってるとチョコじゃなくてお茶に誘ってくれるんだぜ?
ノウレッジ5が幽閉中の今こそがチャンスだ!

学長は逆チョコでもすればお茶に付き合ってくれるかも?女々しいとか言われて一蹴される
可能性もあるけどね。

176名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 11:57:12 ID:aDMssbNQO
皆逃げろぉー!
神綺教授が「私も負けてられないわね」とか言って、よりによってデビルガンダム創りやがった!

177名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 13:21:24 ID:xamJY0BsO
普段目立たないのに、創造系の技術と実力は教授の中でもピカ一だもんな……
素の弾幕は優秀な学生並みなのに教授って逆に凄い

178名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 13:55:29 ID:vVVEePT20
神綺教授がバレンタインの由来とか聞いたらマジ切れしそうで恐いよ
マーガトロイド教授や夢子助教授が何とかしてくれると祈るのみ

179名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 14:52:55 ID:zBdMh6wc0
二人ともお取り込み中のようだが事態を重く見た
一部の教授が制圧に向かったみたい

被弾したくないからその様子は離れた場所から見学しようか

180名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 16:56:58 ID:JY0Eaj9AO
>>175
お茶するよりチョコ貰う方が絶対難しいだろ…
お茶なんて毎日のようにしてるよ!俺は紅茶いれるの趣味だし。
でも去年もチョコは貰えなかった!一応秘書なのに!図書館の管理も一部してるのに!毎日研究の手伝いしてるのに!戦闘能力はともかく研究生としてはノーレッジ5より上なはずなのに!学生の中では一番の側近のはずなのに!!

…取り乱して申し訳ない。
お詫びの豆知識。学長に紅茶いれる時は普通より大さじ一杯多めに砂糖を入れるといいよ。

181名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 17:30:12 ID:wSDrBk6QO
研究成果がいい順な。あとあの人十六夜教授レベルの紅茶じゃないと
水出しても変わんないぞ

182名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 18:35:49 ID:4v7crQP20
いくら側近だろうと研究成果をあげようと一緒にお茶を飲もうとそれは所詮仕事上の関係
日ごろ親しくしていようと、恋愛感情が試されるこのバレンタインデーでは意味が無いのさ!ざまぁみろ!

俺は日ごろ親しく付き合うところから始めるか…あぁ妬ましい妬ましい
>>180を新たに開発したスペカの実験台にしてやるか

183名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 18:41:58 ID:uo/ARiMk0
チョコ1キロ分を買いこんでいたらいきなり教授陣に全部持っていかれた・・・
ただあのチョコがみんなに配られると思うとこれでよかったのかも知れん

184名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 19:01:50 ID:Q4su/xBAO
>>183
そのチョコで何をしようとしたのか気になる

185名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 19:13:38 ID:6DKVnbSEO
そう言えば聞いたことがあるぞ…

パルスィさんの周りを人で囲み、チョコレートをぐるぐると回すように渡し続ける
『芭煉朶廴』なる世界すら滅ぼす外法があると…!

186名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 19:17:11 ID:uo/ARiMk0
>>184
一人でさびしくむしゃむしゃ数日に分けて食うつもりだった
今では反芻している

187名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 01:55:38 ID:6QV4yi7A0
誰だ廊下に牛を放置した奴は、この大学に畜産科なんて無いぞ

188名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 02:52:12 ID:mxXPX84YO
何で牛なんか居るんだ……

さて、バレンタインデーか……まぁ俺には関係無いし、何時も通り霧雨教授に甘いものたかりに行くか

189名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 09:22:22 ID:bLNUN8m60
牛が出るSTGは良ゲーというジンクスがあってな・・・
まぁ誰かが田舎から乗ってきたんだろう
早く保護してやらんとホントに畜産的な扱い受けるぞ

190名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 10:57:57 ID:dbtq9LJQ0
うう…
春一番も吹いたってのに何年かぶりで風邪ひいちまったorz

紅教官からのチョコレート楽しみだったのに…

191名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 13:58:51 ID:Z4FtDRowO
鈴仙助教授からチョコ貰えたよー。


ところで、誰か助けてくれ。
他のよりちょっと気合い入り気味な包装だったからって、他に貰った奴らが襲ってきた。
五人ほど墜としたが埒が開かん。

192名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 14:09:28 ID:6R4q.xcY0
>>191
言わなければいいものを

193名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 14:53:45 ID:MgtH86Jk0
>>191
見つかる前に食べて証拠隠滅を狙え

八雲助教授からチョコ貰ったと思ったら外の幼馴染からだった
暇が出来たら顔を出しに来いとの手紙と残機1つと一緒に届いた
八雲助教授、そんなニヤニヤしながら見ないでくださいよ…

残機があるのに疑問が残るけどうれしいから中庭で餅撒きやるわ
小銭と数は少ないが残機が同封された餅も撒くから良かったら来てくれ

194名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 18:11:46 ID:jU4GfX3o0
八意教授からもらったチョコ食ったら体中が脈打って
死にそうなんだけど。体温42度越えてるし

195名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 21:52:55 ID:Z4FtDRowO
くそっ!いい加減に諦めろ貴様ら!
部屋でゆっくりと食べたかったが仕方ない
俺はここでチョコを食べるぞJOJOーッ!

ところでJOJOって誰だ?

196名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 22:49:08 ID:of.X4uQMO
学長とノーレッジ教授からチョコ貰えたぜやったー!
お茶してたらその席でプレゼントしてくださった。昔からの趣味の紅茶も大学来てから思わぬ形で役に立ってるなぁ…十六夜助教授レベルを目指してさらに精進しよう。
十六夜教授も6号館関係者向けチョコをプレゼントしてくださった。しかしあの方のチョコは義理と言えどもさすがに凝ってるなぁ…

>>195
俺も良くわからないけど、前に学長と十六夜助教授がそれに関する話をしてた気がする。気になるなら聞いてみれば?

197名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 23:40:15 ID:T0EONRro0
>>195
弾幕とかとは違った能力を持った人物とからしい、
>>196も言ってるが十六夜教授あたりが知ってるんじゃないか?能力も若干近い人物らしいし・・・ってそれだと別の人物らしいが

198名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 23:47:12 ID:IGvVFNwQ0
>>195-197
蓬莱山教授も詳しいぞ。
どうやら学長と蓬莱山教授と十六夜教授の話す人物は
微妙に同一人物じゃないらしいな。

199名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 23:52:07 ID:Z4FtDRowO
馴染むッ!実によく馴染むぞッ!
(血糖値が)最高にハイってやつだ!

196-198
おお、ありがとう。
後で聞いてみるぜ。

200名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 23:59:35 ID:vwaNt6X.0
図書館の司書さんに質問に行ったらせっかくだからとチョコを貰って、
しばらく紅茶飲みながら午後のひとときを過ごせた俺は勝ち組

201名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 00:03:43 ID:e0EWA6l.0
学長室にお使い行ったら学長姉妹がお茶しててチョコと一緒に紅茶勧めてくれたよ!
コーヒー派だって行ったら消し炭にされたけど!

202名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 00:10:35 ID:UNo17mFo0
どうも薬が効いて寝ていた最中に紅教官がきてくれたみたいでだな。
チョコレートの入った包みがテーブルの上に…
これ、夢じゃないよな…?

203名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 01:52:02 ID:L3bYKPbg0
ああ、あの教官さんは優しいし慕われてるし、オーラのおかげで慕う人間達は喧嘩なんかしない平和な人だ。
つまりお前は落ち着いてチョコを食えるわけだが・・・

勘違いした誰かに見つかると困るだろうから俺の部屋にでも来るといい。
俺も教官から貰ったチョコを食おうかと思ってたところだ。

204名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 02:25:56 ID:UNo17mFo0
すまん、ちと野暮用で遅れた。

>>203
よし、じゃあ今夜は教官の話を肴に呑みながらチョコを喰うか。

205名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 08:05:25 ID:rKC6W1A2O
>>199
それ脂肪…もとい、死亡フラグじゃないか?

自宅に母上から送られたチョコが置いてあった。毎年とはいえ、ちょっと悲しいな
しかも微妙に凝った造形の蛙型チョコだから食うのももったいない…そうだ、チルノちゃん辺りにたらい回しにしちまうか
別に男が女に贈り物するのは禁止されてねぇんだから。だよな?

206名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 12:43:45 ID:bVRGNTQE0
>>205
おまえ、霧雨研、マガトロ研、ノーレッジ研のどれだ。
もしかしてその蛙チョコって・・・

207名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 12:50:47 ID:oXAGWXaAO
お前らいくらなんでも胡蝶夢丸買いすぎだ
生産が追い付かなくて教授がぶっ倒れる

208名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 13:10:44 ID:bVd43d0k0
>>207
お前の鞄から胡蝶夢丸のボトルが三つも零れ落ちてたが何に使うつもりだ

209名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 14:35:01 ID:UNo17mFo0
…あー、昼過ぎたか…
あいてててて、くそぉ、二日酔いか。

おーい、>>203、生きてるかぁ?

210名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 18:53:46 ID:2ZfF3twEO
ん……夢でチョコ渡された気がするが気のせいか。
ってここ学長室じゃん!? しかも何か『レミリア』って書かれたシルクの下着かぶってるし!
書かれたやべぇさっさと逃げなきゃスーハー

211名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 19:11:03 ID:lAA5w/uI0
そう、つまりスーハーと下着越しに息を吸った、
その1秒にも満たない一瞬で、>>210は灰になっちまったんだ……

すぐに伏せれば避けられたものを、欲望に惑わされちまって……

212名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 19:59:23 ID:PFuv6TSoO
用があって学長室に行ったら、ドアを開けた瞬間ナイフが飛んで来たんですけど…危なかった。
十六夜助教授、謝って下さるのは良いですが目が怖いですって!何でそんなに気が立ってるんですか?
床に血溜りがあったが不法侵入者かな?しかしあの流血は致死量だよな…ただの不法侵入なら助教授も殺しはしないはずだけど。
侵入者に残機があったかは知らんが、無かったんならご愁傷様。ご冥福をお祈り…しないよ。

213名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 20:09:24 ID:rKC6W1A2O
>>206
ノーレッジ研の魔書執筆系だぜ。文字単体における魔力制御の研究をさせて貰ってる
…動く訳無いだろ。ファンタジーやメルヒェンじゃねーんだからよw

「食ったら少しの間だけ蛙の気分になれるだけ」だ

214名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 20:22:28 ID:L3bYKPbg0
>>209
生きてるぜ〜。
今年は平和でよかった。

215名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 20:29:23 ID:PFuv6TSoO
>>213
「動かぬなら 動かしてみせろ 蛙チョコ」
お前も魔法使いの卵としての意地を見せるんだ!

216名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 20:41:37 ID:YyTWvP2Q0
>>215
そのチョコもう結構前にできてて普通に売ってなかったか?動く蛙チョコだなんて、
一度買って食おうとしたら逃げられて結構悔しかったなぁ・・・

217名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 20:48:40 ID:HymVJFQ60
その蛙チョコのおまけのカードにさ、
ニコラス・フラメルってのが賢者の石を作ったとか書いてあんのよ。
ノーレッジ教授の専売特許を。どゆこと?

218名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 20:53:27 ID:rKC6W1A2O
>>215
「チョコレート 文字を彫っても すぐとける 魔法薬学 苦手でごめん」
まぁ刻印・魔導書著作系以外全部苦手だがな!
アミュレットなんかの永続護符の製作は任せてくれ。有料で。

それにチョコレートが動いても苦々しい思い出になるだけだ。動くイモリチョコを喰わされた俺が言うんだから間違い無い

219名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 21:14:44 ID:sSwTtB5AO
そういえばこの前友人が百味ビーンズっての買ってきたな
俺が食ったのはフカヒレスープ味だったけどアイツが食ったのは下痢味だったな
ある意味レアな体験した奴だったよ

220名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 21:24:43 ID:UNo17mFo0
>>219
地雷過ぎるだろそれw

そういやこないだ購買に教官の名前が付いた鈴カステラが入ってたな。
安くて旨いぞ。
すぐつまめてエネルギーも摂れる。

221名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 21:44:16 ID:YyTWvP2Q0
>>217
今でこそ専売特許みたいになってるが賢者の石を理論上のものから現実のものとして始めて作り上げた人物だぜ?
結構凄い技術の持ち主らしいが賢者の石はあげちゃったっていうか預けて自分はもう使わないみたいだけどな。

222名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 23:36:32 ID:L3bYKPbg0
ノーレッジ教授の作る賢者の石も確かにオリジナルではあるんだが、あれは攻撃特化型なんだよな。
だからアレを使っても不老不死にはなれないし、卑金属を貴金属に変えることも出来ない。
教授はそういうオールマイティな賢者の石は作れないんだよ。錬金術は得意じゃないらしいし。
精霊魔術を結晶にした、という意味での賢者の石という名前だったはず。

223名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 23:54:45 ID:rKC6W1A2O
>>222
つまりいつぞやの石が暴走した件は、九十九化より妖精化に近いっつー解釈なのか?
だとすりゃそのうちどこぞの大錬金術師みたいに『魂を不滅の存在に封じ込め完全な存在になる』とか言う発想が出ない分安心は安心だが…

そう言えば、銀によく似た物質が見つかったそうだな。何でも、それ自体が魔法だとか?
何て言ったっけ。クレ…クレなんちゃら?

224名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 00:35:45 ID:apLBTdFc0
蓬莱の薬も一種の賢者の石じゃないかって説もあるな確か。
まぁ試験方の賢者の石を4つも埋め込まれたが何とも無いぜ

225名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 02:21:31 ID:eR60W8a60
>>223
クレラップ?

226名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 07:55:14 ID:DozLapIEO
>>225
厚さ0.3ミリのか。違うと思う
何か大昔のとある国で作り出された金属だとも聞いた

そんな事よりちょっと実習で作ったパナケアの実験台になってくれないか?
教授には苦笑される出来だったから、副作用が致命的ってことは無いと思うが…

227名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 11:12:49 ID:vOdfTGJ.0
河城教授とサバゲーやってたら対戦車ライフルで先輩が狙撃された。
先輩は無傷でいやー参りましたとか言ってた。参加するにはレベルが
足りなかったみたいです

228名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 12:41:54 ID:vIjOhuKYO
>>226
喘息か腰痛には効くかね?

229名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 17:44:26 ID:DozLapIEO
>>228
万能薬だから効くんじゃね?
ヴェ〇ラップばりに塗ってやんよ

230名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 19:50:30 ID:Fx5mTWbYO
別の薬品によるショック症状には効くかね?

231名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 21:50:09 ID:DozLapIEO
>>230
効く…んじゃねーか…な?
一応、万能薬だし


…確証がねーから分けてはやるがヤゴ研に行けって言っとくわ
薬効の折衝で変な副作用出るかも知れんし

232名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 22:30:59 ID:Fx5mTWbYO
>>231
おお、助かるよ。
いや、八意教授が鈴仙助教授使って実験したのはいいんだが鈴仙助教授がさっきからビックンビックンとショック症状起こしてるんだよ。
八意教授は面白がって放置してるし、俺は回復薬は専門外だから薬作れないしでどうしようか悩んでたんだ。

233名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 23:40:58 ID:5yEMu/Uk0
やっと八意教授が治療に乗り出したか…
座薬…だと…!?

234名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 00:02:32 ID:FGqzJBto0
>>233
ああ、八意教授が鈴仙助教授に処方する薬は全部座薬だよ。
二日酔いとか口内炎の薬まで座薬だったのは単純にすげえと思ったが。

ちなみに八意教授に頼み込んで惚れ薬を作ってもらったら、やっぱり座薬だった。
効果はあるらしいが、どう使えと?

235名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 00:10:07 ID:SSoZSOUU0
>>234
本末転倒にもほどがある上に特殊な性癖過ぎて見てらんない状態になる予感

236名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 00:14:53 ID:H.9ZMnbM0
風見教授に「使わせてください!」って言ってブン殴られるとか

237名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 01:13:20 ID:6VJGn31UO
>>236
あー……それ俺の友人だわ
風見教授が本気でキレてミンチにされてたよ

238名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 01:42:03 ID:GspxnLNo0
言ったら殴られるのは当然の事実。
ってことで惚れ薬持って星熊教授の所行ってくる。

239名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 01:59:53 ID:H.9ZMnbM0
じゃあ俺は伊吹教授のところに

240名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 17:28:23 ID:pASL7/g.O
橙ちゃんのところに座薬持っていったら、没収された……
なんで殺されなかったんだろ?

241名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 21:23:15 ID:ImlnA26A0
>>237
風見教授にやられたんじゃない。俺達にやられたんだよ。
ちょっとばかし調子に乗りすぎたってだけだ・・・

242名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 22:17:51 ID:KVd8iL1Y0
>>241
研生達の収束スパーク見てたぜ
一人一人の威力はイマイチでも収束させたらあんな協力になるんだな

243名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 00:56:45 ID:DC4e1rCsO
風見研生はドMだらけだが、同時にパワー馬鹿も沢山いるから…
正面からやり合ったらとんでもないことになるよ。しかも一対多とはお気の毒です

244名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 01:17:41 ID:7eU8491c0
全く俺のように教授の机に置いておいて反応を楽しむという紳士はおらんのかね。


今日ほどマガ研生であることを後悔した日はない

245名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 01:55:58 ID:zP6fWGUY0
そう言えば、爆縮レンズの考えを弾幕で試したらどうなるんだろう・・・
360×360×360で同じ方向に同じ力で弾を放った時・・・・・うーん・・・
八雲研の人に聞いてみよう
彼処は式で算術に秀でてるし

246名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 15:06:39 ID:mIuniv5IO
敵をプルトニウムに見立てて・・・
早い弾幕→遅い弾幕にシフトする弾と・・・
早いまま敵に到達する弾を組み合わせて・・・
全ての弾が敵に同時に到達する・・・
 
その弾幕の間に発生する圧倒的破壊空間はまさに
歯車的砂嵐の小宇宙!

247名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 18:13:11 ID:L4xrCPLMO
>>246
チョン避けおいしいです(^q^)


むしろ出る杭を打つイメージで弾幕を作ろうぜ
ばらまき多過なやつ

248名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 18:35:02 ID:7XuClRlY0
いやいや、大玉が一定距離進んだ後に拡散するタイプなんてのはどうだ?
余裕で避けれるとか思って突っ込んできた奴を被弾させるみたいな

ちょっと大玉に詳しい小悪魔助教授に聞いてくるわ
使える弾幕は多くても損はしないからね

249名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 18:51:28 ID:IHmIruNAO
米粒弾撒きながら飛んでくる大玉とかどうだ?

250名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 19:54:55 ID:IGMO7EJE0
博麗教授ー!それ米じゃないです!米粒弾です、だから食べられませんよ!

251名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 21:54:09 ID:sfO207.o0
あれ?博霊教授ならさっきあっちで口いっぱいにおにぎり頬張ってたのに何時の間に移動したんだろ・・・?

252名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 22:02:46 ID:7eU8491c0
あの人空間移動とか息するみたくやるからな

253名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 22:06:07 ID:dV5ll/JY0
あの人だけは他人にモノ教えるの向いてないだろ……
天才の感性で語られても俺らにゃチンプンカンプンだっつーの!

と言ってみたが生徒の目線も考えて講義してくれる人の方が少ない気がした

254名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 22:32:11 ID:RT2SHp4IO
俺達一般人に比較的理解のある先生だろ…
山の神様とか…?

255名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 22:55:24 ID:mbBNjdV20
理解のある・・・・・、どういう意味だったかな・・・

256名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 23:22:42 ID:7eU8491c0
八坂教授は一番最初の「オンバシラをこのように担ぎ上げます」で
もう駄目だと確信した。なんであんな石柱片手で振り回せるんだ

257名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 23:36:38 ID:upEMdvTE0
んー、親身になってくれる教授陣、って事だと

・紅教官
・十六夜教授
・マーガトロイド教授
・八雲助教授
・八意教授
・八坂教授

…こんくらいかね?

258名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 00:01:40 ID:a7EBkhJ20
東方大学の良心、上白沢教授を忘れるとは・・・。
確かに厳しいけどな。

259名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 00:04:31 ID:b0lJwY2U0
上白沢教授と鈴仙助教授は?

260名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 00:10:36 ID:9qB9C8.o0
永江教授は実にすっぱりと相談事を解決してくれるぜ
まぁたまにとんでもないアドバイスしてくるけど

261名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 00:41:13 ID:cWj68KOMO
教員・在学生紹介を見ると上白沢さんは学生らしいがどうなんだろうか

あと、神綺教授も親身になってくれるぜ

262名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 00:53:18 ID:VsD08WPU0
>>257
下から2番目何か間違ってる

263名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 02:25:59 ID:k754Moqs0
確かに何か間違っている。

親身になってくれる先生、か…
小悪魔助教授とかもいいんじゃないのかな。
というか図書館の住人は聞いたら答えてくれる人だからなー。
ノーレッジ教授の場合は参考文献がどこにあるのか、ってのも教えてくれるし。

264名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 11:04:40 ID:IxToLSisO
俺「萃香教授と親密になるにはどうしたら良いですか?」
永「これをイッキできるようになりなさい?」っ【スピリタス】
 
 
遺書も用意した!
もしもの時は頼むぜ保健室!

265名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 11:13:46 ID:/R6qcP6gO
無茶しやがって…
それは妖怪でも倒れるレベルだぞ。耐えられるのは鬼と神様ぐらいじゃないか?天狗はどうだろうか

266名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 12:18:55 ID:WynZO6TI0
音楽室の細い人に捧げるといつの間にか消えてたりするがな

267名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 23:11:25 ID:bgk0BzBo0
捧げるときは無欲でいなければならない
前にこれで単位をとか卒業させてとか言った奴等はあれから帰ってきていない

あの人ってそんなに権力持っていたっけ?
理事長すら逆らえないってのは聞いたことあるけど

268名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 23:26:37 ID:VsD08WPU0
理事長が直立不動で軍隊口調の敬語使うレベル

269名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 23:33:26 ID:bgk0BzBo0
嘘だろ? あの人に短時間で帰ってくるからと偶にお遣い頼まれるけど
そんな重圧とか恐ろしさは感じなかったんだが…
俺が鈍いだけかそれとも気を使ってくれているのか

270名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 01:55:58 ID:Y8uXofHwO
いや、本当に凄い奴は重圧感なんか放たないというだけじゃないかな…
威嚇する必要が無いんだもの

271名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 02:05:51 ID:O9KyedpM0
単に究極の護身に開眼して殺気というか相手を殺すための
モーションがほぼ完全に0になってるって話だ。殺気を感じる
っていうプロセスが存在する時点で勝ち目無いって八坂教授と
紅教授が口揃えていってたな。
なんでも手合わせを願った途端目の前で急に一杯始めて次の
瞬間には意識飛んでたと。後で確認したらビール取りに行くついで
に頭を「撫でて」行ったらしい…

272名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 17:04:02 ID:bYf6IOfU0
一部の生徒が音楽室の人に弟子入りしてくるとか
味方につければとか言っていったんだが大丈夫かな?

上級生に相談するなりしていればマークされずに済んだのに

273名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 17:17:29 ID:4Zr069Is0
大体は誓いの盃で急性アルコール中毒になってヤゴ研行き

274名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 17:22:41 ID:.hn2aEukO
軟弱者め!! そんな事じゃゼミの飲み会は勿論、学祭の打ち上げにすら参加できないぞ!!!

275名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 17:27:05 ID:4Zr069Is0
>>274
伊吹教授に軟弱者とは…ほら泣いちゃったじゃないか。

276名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 22:23:25 ID:O9KyedpM0
ちょっと待て。伊吹教授が潰されたのか?

277名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 22:32:23 ID:Yb7mhZkc0
また伊吹教授酔い潰されてるよ・・・何回もあの人に挑戦しては潰されるの繰り返しだよ・・・

278名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 22:34:10 ID:CqTfhwAI0
>>275
その話詳しく。
いや先日、新聞部の子なのか背の低い紫髪の女の子に
『この大学のことを資料としてまとめたいので手伝ってもらえませんか』
って言われてこの大学の過去の事件とかを調べるのを手伝ってるんだ。
事件ならどんな小さい事でもいいって言ってたからこれでもいいだろう。
でも新聞部にしては物腰丁寧なんだよな。古い音楽が好きって言ってた。

あ、ここまでしといて名前聞き忘れた。

279名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 22:49:08 ID:bYf6IOfU0
稗田め、厄介なことを…これは報告の必要があるな

>>278
気をつけるんだ、喋りすぎは命に関わるぞ

280名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 00:31:52 ID:6gF8FdgM0
この大学の『?重の塔』での卒業試験の試験官と内容って誰か分かる?

今11階建てで
最上階に『弾幕の神様』(多分GIL教授か『音楽室のあの人』)がいる。
つまり10人抜きをしなければならないわけだが、
7重の塔だったころには
幽々子先輩、レミリア学長、フランドールちゃん、
紫理事長、輝夜教授、妹紅先輩 の六人がいたそうだ。(順番は分からん)

今増えた4人は誰なんだろうか。
そもそも階層が増える基準って何だろう。
これもこの大学の謎の一つ。

281名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 00:45:10 ID:Hx6VYI6YO
卒業などとっくに諦めた俺に隙はなかった
ほら、この大学って何故か卒業できなくとも院には行けるし、なし崩し的にそのまま研究職で居着こうかと思ってる。

282名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 00:54:22 ID:1oF4Yljs0
階層が増える基準・・・ねぇ・・・新しい教授たちが来ると増えるみたいだから・・・・
って新しい教授が来ると増えるってそれは難易度もどんどん上がるわけであって後の生徒ほどきつい試験を受けなければならないってどういうことだよ・・・・

283名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 01:07:54 ID:nnv5cz8Y0
>>280
今11階建てどころか最低でも15重の様な気がするんだが。
そのメンバーから考えると、新しい教授が来る=1年に二フロアずつ増えてるってことじゃないか。
…あれ?
そう考えると何かおかしいな。
だとしたら今はもうあと6階くらい増えていてもおかしくないじゃないか。
うーむ…

284名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 01:58:23 ID:NNg6wgucO
>>283
教授も引退して代替わりするってのを考えてないからだと思う

285名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 02:08:15 ID:.5Oqa9H60
そもそも引退なんて文字はないでしょ、教授陣の年齢的にk(スキマ送りにされました、続きを見るには(ry

286名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 02:36:29 ID:NTH/RzRo0
>>280 今は
幽々子先輩、レミリア学長、フランドールちゃん、
紫理事長、輝夜教授、妹紅先輩、映姫教授、こいしちゃん、空ちゃん、八坂教授、ケロちゃん の十一段+一段だったはずだが?

で、その他に、古い八段の塔があると聞いたんだが……

287名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 03:21:51 ID:nnv5cz8Y0
>>286
あっちの方はやめとけ。そもそも近づけすらしない。
やばいんだよ、漏れて来る気配とかそういうものの質が。

288名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:13:52 ID:5Ynv0O5Q0
図書館で見た旧校舎の資料には今現在の一階部分を前からあった塔に建て増したって書いてあったぞ
つまりあの塔の地下には更に続きがあるのだ

289名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 11:06:18 ID:SjCTGTw60
音楽室の人が一杯やるとフロアが増えるって聞いたんだけど

290名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 15:17:50 ID:1oF4Yljs0
古い塔の方は絶対やめとけ、一度何人かで面白半分で行ったんだが、
入った瞬間ついてきた友人2人が何かに外に吹っ飛ばされた、
やばいと思いつつも残った自分ともう一人と一緒に進んだんだが・・・
いやねスペルカードルール無視とかないでしょorz
結局吹っ飛ばされた二人が助けにきて急いで逃げたが・・あのまま誰も来なかったらと思うと・・・

291名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 16:35:44 ID:w8cJaO3.0
俺が知ってる古い塔の情報は…風見教授・岡崎教授・神綺教授がだな

ん? スマンが夢月さんが呼んでるから行ってくるわ
帰ってきたら続きを話すからまっててくれ

292名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 19:19:37 ID:SzWupAsU0
神綺教授の落し物拾ったんで渡しにいきたいんだけど、どこいったんだ?

魔術書持った小さな金髪の女の子の写真なんだけどさ。
あ、マーガトロイド教授がそこでお茶してるから聞いてみるわ。神綺教授と親しそうに話してたの見たし仲がよいに違いない。

293名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 00:19:55 ID:B.4RhIR20
>>286 >>289
あの塔について面白いと思ったのは、
2004年までは5重の塔で、輝夜教授らが来るとともに7重になった。
しかし2005年、映姫教授らが来たときは何の変化もなかったことだ。
2006年は誰も来ず、塔も変化がなかったが、2005年は来たのに変化なし。
これはどういうことだろうか。
そのせいか、2007年は一気に10重に。そして去年は11重。
>>283の話からして、あの塔は本当にわけ分からん。
>>291がどうなったかだな。

あと>>292
アリス教授と平穏にお話できてることを祈る。最悪冥福を祈る。


スキマの裏
過去ログを見返してみると想像以上にいろんな話題が出てて面白い
スキマの裏

294291:2009/02/23(月) 00:36:58 ID:SbGKVB2M0
この291みくびってもらっては困る…

古い塔の歴史はスペルカードルールよりも古いと言う
噂によるとこの古い塔であまりにも悲惨な事件・試験結果が多発したため
スペルカードルールが出来たとか
ちなみに古い塔の試験管は……(可愛い悪魔襲撃開始

295名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 01:25:36 ID:fVtSnAoc0
古い塔の一階、つまり現最深部には弾幕もボムも一切通じない試験官がいると言うがどうやって倒すんだ…?

296名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 01:29:56 ID:0OE92ObI0
そんなもん避けきるしかなかろう


俺?いやいや俺なんかが避けきれたら卒業者続出じゃないですか

297名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 12:48:41 ID:8I87wb3cO
マーガトロイド教授に例の女の子の写真を見せたら、なぜか挙動不振になったあとに
顔を真っ赤にして俯いて、堪え泣きをはじめちゃったんだが……

教授は今攻撃的になれないほど精神的ショックが大きかったみたいなので、教授にどうこうはされてない

だけど、マガトロ研生の殺気を感じるんだ……

298名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 12:58:57 ID:THq3Wj32O
死にたくなけりゃ今すぐ謝るんだ
今なら7/10殺しで済むかもしれんぞ

299名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 14:28:40 ID:8I87wb3cO
教授には謝ったさ……
姿の見えない殺気にはどう謝

青ざめた顔で、震えながら作り笑いはやめて教授!
ふらつきながらどこかに行かないでっ
背中がじりじり焼けるような殺気がっ物音がっ
……振り返らないほうが楽に逝ける気がするんだ

300名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 14:50:16 ID:cN8sx.S20
>>299
あー、今のうちに神綺教授見つけ出して作ってもらったほうがいいんじゃない?
…君の新しい体と魂をさ

301名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 16:24:40 ID:3H6vkNRk0
あの人弾幕古いとか実力低いとか悪い扱いされてたけど
創造術系に関してはピカイチだし、一度神綺教授のマジギレ弾幕見たことあるけど、なんだかんだで無理無理無理。

ああ、神綺教授が切れた要因?
まずマーガトロイド教授の悪口を酒に酔った勢いでか知らんが、超大声でなぁ
それだけならマガ研の人間の19/20殺しで済んだかもしれんが……
夢子さんやら、ユキちゃんマイちゃんやらの悪口まで飛び出す始末だったからなぁ。
いやはや、口は災いの元だな。

302名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 18:39:03 ID:8I87wb3cO
あれは酷かったな
最後にお仕置き用の世界を創造して放り込んでたっけ

……世界の間隙を最大限利用するスキマ学は、逆に無からの創造が苦手分野になりがちだからね。弾を生むレベルでミニ世界作っちゃうあれは一見の価値あり

303名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 20:28:17 ID:mwhfBdIUO
>>302
まぁ、気質と素質が無きゃ無理な話だよね、創造術
『何も無いそれにすら通じさせる究極の我が儘』とも言える行為な訳だし…

気質天候が何故か[鰯]の俺にゃ無理だなと気付いた時はそりゃあもう

304名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:18:26 ID:CVeO9L1M0
というかあの人実在してたんだな
てっきり名前だけかと思ったらまさか別の世界に研究所を持ってるとか想像も付かなかったわ 創造神だけに

305名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:56:33 ID:SbGKVB2M0
創造神ねぇ。それがチェーンソー持ってたら警戒される訳か

しかし、別の世界か少し興味があるけど触らぬ神になんとやらだろうな

306名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:57:51 ID:nVOrrEcgO
おや食堂のお姉さんが海老フライを一本どころか三本もサービスしてくれたよ。
何か良い事…一瞬でルーミアちゃんとお空ちゃんに海老奪われた!
待って、欲しいならあーんくらいさせ…こいしちゃん何ナチュラルに残りの海老食べてるの!?

もうご飯と味噌汁とキャベツしかないじゃないか……ああ、海老の尻尾は返してくれるのね……ラッキー……

307名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 23:48:27 ID:MY3OU2fI0
>>306
殺してでも奪い取る

308名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 23:50:41 ID:aD4IgMJwO
>>306
泣くなよ・・・俺の豚しょうが焼き一枚やるから・・・
 
 
 
お、俺のデザートのあんみつがいつの間にか無くなってる・・・

309名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 00:13:10 ID:89JTeUIUO
うわーみんな
食堂の安全と平和を守るために西行寺さんが立ち上がったぞ

310名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 00:13:55 ID:6jL1DRr.0
俺がとっといたみたらし団子がなくなってるんだが・・・今年は誰が盗んだんだ・・?心当たりが多すぎる・・・・

311名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 02:00:56 ID:jdlSb9c.0
>>309
草団子を食べようとしたら、手から掻き消えていたそうな。
食べ物の恨みは恐ろしい・・・

>>306
豚カツ半分分けてやるから、な?
・・・・・・あれ?俺の分の豚カツどこいった?

312名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 02:08:24 ID:Z5liz7IU0
俺の豚キムチ丼が豚とご飯だけ無くなってキムチだけになってるじゃねーか!
大盛りで頼んだからキムチ大盛りだよ!レティお姉さんキムチのおまけはいいから!

313名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 08:06:36 ID:dXs/cElEO
俺が食べようとしてた暴君ハバネロは食べられてないな
どうやら辛いものは苦手なようだ


代わりにお汁粉が鍋ごとなくなったがなorz

314名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 11:54:57 ID:RMa0cHY.O
ジョロキアと山葵大根練りこんだ、一見普通のストロベリーパフェを用意してきた。
超辛党の俺にもきついぜこれは

さぁ誰が引っ掛かる……?

315名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 13:22:00 ID:AXi0AaBw0
理事長さんが外の珍しい飲み物よ、って言いながら売ってた
まっくすこーひー?ってやつ、激甘だがなかなか美味かったぜ

……もう一本あったはずなんだが、誰か知らないか?

316名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 13:54:35 ID:/ioL/61gO
>>315
学長が半泣きになりながら持ってったやつだね。
あとで埋め合わせはするとさ
じゃあ伝えたから俺は部屋か何処かに行くわ…学長が戦争するだのパフェに見せかけて劇物仕込んだやつを引き摺り回すだのお怒りだから

お前も巻き添えには注意しろよ

317名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 15:17:58 ID:qIJFR9zkO
甘い物が好物、普通の食べ物は大丈夫で辛い物は駄目……?
うーん、心当たりの極稀に見るあの生首がそんな器用な真似出来るはずないし
星の王子様カレーしか食べれない学長がこんな事するはずもなフベシッ

318名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:25:40 ID:RMa0cHY.O
学長に引きずり回しのお仕置きされながら言うのもあれだが
犯人は複数なのかもな

全身擦り傷の後は練りからし擦り込みの刑か…死んだかも

図書館の左から3番目の銀の壺の下に、秘蔵のネガがある。誰か受け継いでくれ。あれはいいものだ。

319名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:51:18 ID:dXs/cElEO
>>318
お前それは変化の壷だぞ
ハラヘラズ、金、透視、よく見えの腕輪がいつの間にか入ってると思ったらお前が原因か
きっちり合成させて貰ったよ

320名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:52:26 ID:dXs/cElEO
と思ったら下か
でもそんなもん無かったぞ?

321名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:24:39 ID:aJWWN1OoO
さっきパチュリー教授が新聞部に何かの
現像を頼んでたのを見たが・・・

322名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 18:06:03 ID:89JTeUIUO
>>314
マガトロ教授が悶えながら食堂を出ていった
甘いもの好きだからあの人……

323名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:33:44 ID:Z5liz7IU0
マガトロ研が戦闘部員が臨戦態勢に。補給部員が甘いものの補給に走ったようです。
早いとこ確保しねぇと当分甘味が食えなくなるな

324名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 19:55:58 ID:RMa0cHY.O
ミラクルフルーツが売り切れてたのはそれが原因か

325名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:37:26 ID:n0gea9/Q0
マガ研の一部が徴収とか言ってそこら中のやつから甘い物取り上げているんだが
ツケだの非常時だの言い出して代金未払いだし西行寺先輩にも喧嘩売ってるし
もう工作員なのか本当に研生なのか区別つかんわ

俺は激流亭の者として取立てにいってくるわ。

326名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 22:38:14 ID:BgTkPMS20
ねえねえ、マガ研が勝つか、激流亭が勝つか、賭けない?

327名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:43:55 ID:KHX68P3I0
マーガトロイド教授がレギオン展開したからすぐ終わるだろ。
いま暴れてるのは過激派なんです。穏健派は研究室で最強の
デザートの開発に勤しんでるんです。関係各所には後ほど頭
下げて回りますんで今は最強クラスの人形繰りをご覧下さい

328名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:39:39 ID:NwaZr6n.O
本当に過激派の奴らは反省しないな
これからも暴れるようなら退学にした方が良くね?

329名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 10:18:15 ID:YMN.yS36O
マーガトロイド教授の傍に仕えるという、至上の蜜の味を中途半端に覚えさせて外に放り出したらかえって危ないぜ

きちんと弁えた紳士になってくれると信じてるから、熱心に教鞭をふるってくれるんだ。過激派は教授に感謝すべき

330名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:58:20 ID:2klhFV960
研究生の過激派よりもファンクラブの方が過激でないかと。過激派は教授のいう事はちゃんと聞くし。
で、結局引っかかったのは学長かアリス教授かどっちなんだろう。

wiki弄りの為に過去スレ漁ってたんだが、もしかして霊烏路さんって結構長くこの大学にいるのかしら。
3年目の>4にそれっぽい人が。

331名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 18:39:30 ID:fjvKc5dI0
どうだろうか、彼はまた別の人物だ、
あの人最近霊鳥路さんが来たからって原子力の力に挑むとか言って塵になる→反魂の繰り返しでいるらしい・・・
もう結構前からいる人だからそれなりに力持ってる人なんだけどなぁ・・・

332名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 22:01:44 ID:KHX68P3I0
風見教授にビンタ食らった奴の頭がミンチどころか血飛沫になった件

333名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 00:29:15 ID:kkdjpelo0
>>332
血しぶき程度で済んだならいいじゃないか。
風見研に入ってすぐの頃、名前も知らない先輩が風見教授をマジ切れさせてビンタ食らったら魂がけし飛んでたよ。
当然ながら反魂は無理。

334名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:42:34 ID:NhQbZmkg0
UFO研究会とか募集しているけどなんだありゃ?

--スキマの裏--
神主のブログ参照
--スキマの裏--

335名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 08:48:09 ID:vopTh03M0
なんか空を飛んでる何かがあるって事で
縁起がいいから追ってみようみたいな会らしいな。
そういえば朝から八坂研と東風谷さんが酒盛りの準備を始めてるぜ。

まぁ、俺はそれを尻目にまっくすこーひー呑んでるんだけど。
……こら、こいしちゃんってばコップに移してあげるから
それ一杯で我慢しなさい。俺の分がなくなるじゃないかもう

336名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 11:59:47 ID:grkoZDHI0
UFO……う…ふぉ…?
うにゅほさん研究会の略ですか?うにゅふぉ

337名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 15:51:38 ID:SdWko2tk0
インスタント食品研究会?
あれにゃ外に居た頃世話になったな。忙しいときとか特に
いまは学食メインだけど久しぶりに食べたくなってきたな

購買にあるかな?

338名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 16:27:33 ID:4R/uWQBYO
ケンちゃんラーメンなら売ってたよ
久しぶりに食べてみるかな

339名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 16:47:44 ID:ywgEI5tAO
お、一平ちゃん売ってるのか
久々に食べようかね



・・・何物欲しそうにこっち見てるのこいしちゃん
まあ一つくらいなら良いかな
それにしても本当に太らないなこいしちゃんは・・・
ああ妬ましい・・・

340名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 20:07:26 ID:Xm2HT7C60
こいしちゃんが一日に食べてる量を計測してたんだけど西行寺先輩に
引けを取らないという凄い結果が出てしまった…

341名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 21:08:55 ID:4R/uWQBYO
そりゃ教授が「あまり食べさせないように」と念を押すわけだ……

ちょっと分けるの控えよう

342名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 22:28:16 ID:o6Vqh3X.0
>>341
そうは言うがな大佐。
鉄壁の布陣で食べてた時に、上目遣いでねだるこいしちゃんの姿を見てお前は耐えられるのか?


…俺は無理だった。すいません教授

343名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:04:18 ID:zrF6xO/E0
>>342
昨日から教授がなんかいらいらしてたのはそれが原因か。
会うなり「いらいらしてません!」って、余計怒らせちゃって悪循環。
心を読めるのが辛いってのがよく分かった。
でもこいしちゃんの無意識おねだりは可愛い。

ところで昨日たまたま学長姉妹と学生数人とで人生ゲームやったんだ。
この人生ゲーム、この大学に即した内容になってて、
最初の職業が魔法使いや巫女、吸血鬼や亡霊って言う風になってる。

さて俺はなんになるのかな……『毛玉』

毛玉って何さ。
しかもその次に止まったのが「紅魔館の警備体長になる」
どんなサクセスストーリーの毛玉ですかと。

学長が気に入って、遊び相手集めてるようだから、興味ある人は行ってみれば?
俺はUFOを追いかけてみる。ゲームもいいが、これは楽しい事件の予感がする。

344名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:10:08 ID:SdWko2tk0
こいしちゃんしばらくは大人しいと思うぞ
どこかの馬鹿が俺とこいしちゃん含めて数人が
挑戦「この世全ての辛味」とかいうスペルのせいで
何食っても舌を抉るような辛さしか感じないようになってるからな

ヤゴ研の人達でも特効薬開発に苦戦するような味覚破壊スペル使うなよ
水飲んでも辛さ感じるし、無理に食べようとしても身体が拒否するわ最悪の気分だ
しばらくは点滴で栄養補給とか…犯人見つけたら容赦しねぇ

345名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:58:36 ID:/x7ZcdX.0
>>340
藍助教授の計算によると脇腹が気になる程度の熱量と出たんだが・・・・・・
理事長、伊吹教授、妖精三人組のつまみ食いの分を除き忘れてないかい?

346名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:04:23 ID:lZMopOvI0
>>345
理事長に検算してもらったんだが…自分のつまみ食い分抜きやがったな

347名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 00:46:36 ID:ncYxGdnM0
あーもうしょうがねぇな。
カートンで用意したから、一人一本持って行きな。

[まっくすこーひー 30本]
[まっくすこーひー 30本]
[まっくすこーひー 30本]
[まっくすこーひー 30本]
[まっくすこーひー 30本]

348名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:14:49 ID:dC1IIYcA0
さーんきゅ、
まっくすこーひー貰っていくぜ。

なつかしいな、、まだ外にいた頃には、俺の地元にしか売ってなかったんだぜ?
よくこれでバケツプリンを作ったもんだ。
作ってみるか!バケツはどこかなー

べ、べつにけーね先生の帽子でつくろうなんて考えてないからな!

349名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 01:15:57 ID:lZMopOvI0
ケロちゃん帽で作ろうとしたら…目が合った

350名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 02:38:18 ID:CSXMMlZA0
聞くのは愚問かもしれないがな、どっちの目だ?

351名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:44:15 ID:5TsW3Gvc0
返事が無い……ということは既にやられたかもな……
あれを粗末に扱うと祟られるらしいからな

352名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:41:31 ID:Q7EZzrLEO
>>343
そのゲーム紅魔館とやってきたよ…
最初の職業の人間から途中魔法使いに転向、さらに紅魔館大図書館の一司書に。結構入学以来の歩みに沿ってる。
ここまでは良かったんだ、ここまでは…

「謀反を起こす。学長、妹様、十六夜助教授、ノーレッジ教授、紅教授と決闘。勝てば紅魔館の主、負ければお仕置き(もちろんゲーム外で)。」
\(^o^)/
いや、無理だし。一対一でも誰にも勝てないし。
幻術や霧を駆使して同士討ちを狙ってみたけど、普通に無理でした…というかやめてください学長紅い霧はやめて!こっちはそれ防いでるだけで呪力も精神力も恒常的に擦り減りますから!
ちなみに後で十六夜助教授から聞いたけど、学長が運命を操ってルーレットの出目を弄ったらしい。既にボロボロの学生に喜々として仕置きをする学長はドSを通り越して外道です…

353名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 12:15:12 ID:pqWElBWo0
俺なんか園芸部幹部に学長一家とやったら役職の段階で「おやつ」だぜ

354名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 12:58:49 ID:g63j2bkcO
>>343
俺もやってきたぞ
最初は人間だったが「鈴仙助教授と仲良くなるが、それを妬んだ学生に殺される。」に止まって幽霊になっちまった

どこまでドロドロなんだよこれ

355名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 13:13:14 ID:CSXMMlZA0
なんか未来予知してるみたいで怖いな・・・
こ、こんなゲームやってられるか!
おれはあっちでライフゲームをやる!

356名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 15:12:41 ID:tdjFeVgUO
>>355
今そこの部屋を使うのは危な……

あぁ、いっちまった

357名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 19:30:19 ID:1yWQmQ4k0
>>343
俺もやってきたよ
それなりに上手く行ってたのはいいんだが、「星熊教授と1対1で酒盛り」のマスに止まって終わったよ。
何が言いたいかというと
急性アルコール中毒には気をつけましょう    
    △
   ( ・∀・) 
   (νν  
    )ノ

358名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 21:12:11 ID:tdjFeVgUO
星熊教授なら、伊吹教授と一緒に音楽室前で完全に潰れてたけど……

まぁ写真はとって新聞部に提出しておいた

359名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:37:36 ID:OYuSpArY0
ゲーム自体は無事終わったんだけどビケ引いちゃってさ。罰ゲーム
引かされたんだけど

「風見教授のおっぱい揉みしだく(10秒以上)」

どうしようか

360名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 00:40:01 ID:5Nv/x9mY0
風見教授に限らず全教授陣にそれが可能とは思えんがね
まあ上手く殺されるように祈ってやろう

361名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 10:32:26 ID:qIlK6geE0
>>359が実行どころか計画段階で古明地教授に連れて行かれた上
次の日には精神崩壊した状態でヤゴコロ研に送られてきたんだが

362名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 10:41:33 ID:BB.SjMBs0
ミラクルフルーツなるものを東風谷さんからもらった。

これを食うと何でも甘く感じるらしいが
これ自体はどんな味がするんだろう。試すのが怖いぜ

363名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 11:52:21 ID:5pBTrZT6O
>>362
そんな君にこれをあげよう
つハバネロ
つジョロキア
つカカオ99%チョコ

364名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 13:28:53 ID:WjA.lHGQ0
これを飲めばおk

つ【タバスコ】

365名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 14:19:15 ID:rdPec0TUO
マガトロさんがまた悶絶してるぞーッ!?

366名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 20:49:42 ID:OYuSpArY0
あの人どんだけ甘いもの好きなんだよ!

367名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 22:13:08 ID:R8KSvgiw0
誰だよ嘘教えたのは……
マガトロ先生が口元押さえて涙目になってたぞマジGJ

368名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 07:38:10 ID:XBR4UvnwO
アレは確か苦味や酸味を甘味に感じるように
味覚の境界を弄る果物だろ?
 
そういえばアレ食べたあとキムチを食べると
甘辛いキムチが食えると聞いたが・・・

369名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:40:56 ID:TDlqvIzwO
それほど大変じゃないけどそれを盗んで食べたらしい金髪縦ロールの妖精が珈琲飲んで悶絶したぞ。
人がせっかくそこそこ良いマウンテンをいれてあげたのに。

370名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:45:28 ID:IWu3yp9g0
学長に渡したやつどこだー!
まだ間に合うから早く謝れ!
十六夜教授がアップを始めたぞー!

371名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 10:19:18 ID:0G01l0twO
可愛い学長が見たい!

俺! ハバネロ渡してくる!

372名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 12:00:16 ID:judwDn1AO
フランちゃんにガムって言って青唐辛子渡したら凄いことに

373名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:08:20 ID:PrTsUsTkO
おお >>371>>372よ!
しんでしまうとは なさけない!

374名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:07:53 ID:8Imk5GJI0
しょうがないなー
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!

375名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 15:18:21 ID:V3AyeZyc0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>374
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


迂闊に反魂なんてするから失敗してこうなるんだ

376名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:32:13 ID:sMYwCgRIO
今日は死者が多いな……色々な騒動の原因の東風谷さんから貰ったミラクルフルーツどうするか

377名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 20:38:38 ID:nO2UWEUw0
そうだなぁ、どこかに差し入れしてきたらいいんじゃないか
そういう外にある果物って珍しいからみんな喜んでくれるだろう

378名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 08:47:27 ID:r/peenRYO
風見教授に渡して増やして貰うとかは?

379名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 10:11:43 ID:5IzZOffE0
一袋渡したらレモンとのコンボで食いつくしちゃったみたいだから喜ぶかも

380名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 15:45:48 ID:/jqVrtdA0
この大学は研究しようとするといろいろなネタがある。
噂とか謎とか、いくらでも集められる。例えばこういうの。

『この大学における細かすぎて伝わらない萌えポイント』

①お月見やクリスマスパーティーなどで食堂に突撃を仕掛ける西行寺先輩
  よくある光景だが、「先輩、今準備中ですからあと数日待ってください!!」
 と、必死で押しとどめようとする生徒に対し
 「いーやーだー、今食べるのーー!!」「お腹空いたのーー!!」
 と半ば幼児退行を起こしながら駄々をこねる西行寺先輩の姿に気づいた人は何人いるだろうか。
 まぁ、駄々とともに発射される弾幕ですらない「よくわからない波動」でぶっとばされる
 生徒は気の毒だが。

②橙団子(通称)
  橙ちゃんが丸くなって寝ている→猫たちが集まって橙ちゃんの上で寝る→最高の萌えオブジェの完成!
 各校舎の屋上にて観測。体育館の屋上がベストスポットとの情報あり。
 近づかず遠くから眺めましょう。橙ちゃん好き、猫好き双方にお勧め。

③食堂でご飯を食べているときいつの間にか横から一緒に食べているこいしちゃん
 及び口をぬぐってあげてるときのこいしちゃんの表情
  もぐもぐ。まさに無意識の無防備さ。遭遇した人もいるだろうが、とくに口をぬぐわれてるときの
 笑顔と気持ちよさの中間といえる表情がよい。

④四季映姫教授に「教授って可愛いですよね」といったときの反応
 あまりの可愛さにショック死したやつがいるらしい。

381名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 16:55:21 ID:sf.NxtE2O
>>380
全身に悔悟の棒が突き刺さってたのに死因はショック死だと・・・?

382名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:24:28 ID:Jx3S0aY60
紅教官の『もじもじ→えへへコンボ』ってのを思い出したんだが
『細かすぎて伝わらない』っつー趣旨には合わないような気がした。

俺的には破壊力抜群だったんだよ…

383名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 20:38:57 ID:Fyz.YLHE0
あー、その会話が一部の人に聞かれなかった事
を願いつつ俺は鍋をやる。鍋敷きの話を聞いたもんで
食いたくなったんだよね。

384名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:34:39 ID:a7aN4FLQO
鍋かぁ、寒い日にはぴったりだな

……その鍋敷き、天狗の扇に似ている気がするんだけど……まぁ気のせいか。

385名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:40:29 ID:5IzZOffE0
ワンタンの汁こぼして汚れちゃったんだけど

386名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:33:09 ID:sf.NxtE2O
射命丸さんが「団扇が無いデース!!」とか若干カタコトになりながら団扇探してるんだが誰か知らんか?

387名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 23:42:27 ID:GHjgK9ds0
関係あるかはわからないけど
風見研の妖怪植物が軒並み風の力で
なぎ倒されたとしか思えない壊滅の仕方をしてたぞ。

後、頭に桃くっつけた人が今度はどんな異変を起こそうかなとか
ぼやいてたんだが大丈夫かな?あの人。

388名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 00:22:41 ID:GX5up/5g0
誰か、風見、教授の、向日葵畑、ふっ飛ばした奴、知らないか。
教授が、教授がああああ・・・・

壊れた。

あはははははとか乾いた笑いを浮かべてて目には光がないし、しかもぼろぼろ泣きながら目に付いた奴片っ端から消し飛ばしてるんだよ・・・

友人がさっき犠牲になtヤバい気付かれた誰か頼んd

389名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:26:27 ID:7TuBOltgO
取りあえずオプティカルカモフラージュ・ポータブルと、
ありったけのボムを持って来たから、
各自装備を整えて襲撃に備える事!
 
建物内すら安全じゃないぞ!

390名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:29:22 ID:IO33yxHo0
ここは風見研生の俺に任せろ!
教授!俺の胸で思う存分泣k(マスタースパーク

391名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:31:50 ID:ELZ8l0rUO
混乱に乗じて…何だ?鳥?が暴れてるぞ…
や ば い
大学が焦土になる

392名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:44:55 ID:6klHOWzE0
大学が焦土になるくらいどうってことないさ
そんなことより残り少ない向日葵を守るのが先決だ
この子たちが枯れたら結界ごと吹き飛ぶぞ

393名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 01:55:36 ID:YFNEFzRM0
頭に桃つけた奴が犯人だ!間違いない!
だから俺は鍋なんか知らん。食堂にでも逃げるか。

394名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 02:01:31 ID:8MAsHs960
とりあえず特技の生長促進でひまわりの種は回収した

395名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:28:57 ID:7TuBOltgO
そういえばこいしちゃんの保護は完了したか?
 
まぁ被弾しないとは思うけど・・・
なにしろ無差別だから・・・

396名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:49:38 ID:fjGuJ/nw0
あの壁のような弾幕を無意識で避けながらも無事な
植物を保護しつつ駆け回ってるよ

397名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 15:29:15 ID:pxheBfFcO
無事な奴は武器持って地下へ逃げろ!
少なくとも地上よりはマシだ!

398名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 16:14:34 ID:Ynx0leqU0
地下へ行った奴らは残念でした。
理事長が風見教授は落ち着くまで地下にいてもらいましょうと
スキマを使って彼女を地下に落としたそうな。

準備が出来るまで囮やらされた人は無償で反魂+残機プレゼントだとよ

399名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 18:16:31 ID:tZXgB6c20
雛祭り・・・よし、雛さんに会って2人だけの雛祭りを(スキマ送りにされました、ここを見るにはry)

400名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:37:39 ID:5Q6qNoVsO
橙ちゃんが雛人形見て「素敵なお嫁さんになりたいなぁ」なんてうっかり呟いたのよ

あとは、わかるな?

怖い目に会いたくないからな。勘違いされる前に逃げたぜ……
現場にいた奴どんまい

……あれ?なんか魔導書が手を擦り抜けるんだがなぜ?

401名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 21:54:18 ID:Ou7ZQ/h20
・・・何か地下から凄まじいレーザーが噴出して
グラウンドがえらいことになってるんだが・・・

402名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 23:05:32 ID:pxheBfFcO
風見教授がものっそい爽やかな良い笑顔で出てきたぞ
とりあえず風を操るのが得意な奴を片っ端から連れてこいだってさ
自首したら肉体を消すだけで許してやるってよ

風使いの奴はまあ頑張れや
ちなみに俺は狩る側なんでよろしくね(はぁと)

403名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 23:16:25 ID:Ynx0leqU0
>>402
…風見教授の親衛隊なのに畜生、畜生。
風使い、スピード特化・一撃離脱型にそんな火力あるわけねぇだろ

後でお礼出すから誰か復活まで俺のペットのたぬき世話しといてくれ
それじゃあ、逝ってきま〜す

404名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 23:37:22 ID:8MAsHs960
まさか風見教授にブン殴られて反魂できるとか思ってんのか

405名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 00:01:55 ID:bHy3R4.20
流石メルポボックス、音楽室倒壊しても何ともないぜ!
メルラン先輩も中にいますけどね

406名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 00:38:11 ID:cSxdM8Rc0
あー、言いにくいんだが、その。

温室の妖怪植物をさっき風見教授が元に戻してたんだが、温室の結界がきちんと張り切れてなかったせいで根が地下に伸びまくったらしくて。
聞いた話だと八意研をぶち抜いて薬物浴びて独立行動してる個体が存在してるらしいんだわ。
で、それの特徴は。

「へんしん」

後は分かるな?

407名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 07:17:37 ID:p1shqUysO
『真実』の象形を刻印したレンズを幾つか作ってみた
これを使って物事を見れば、変身変化の類いは無効化して本質を見る事が出来るぜ。ただし一部教授陣にはまかり間違っても使うなよ?
あと、実体が無い嘘やら幻やらもあっさり見えなくなるから気を付けて



俺が使って変身植物を捕まえろって?
えー、めんどくさーい
俺は面倒が嫌いなんでな

408名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 21:53:33 ID:oiMG1sk.O
>>407
十六夜教授に使ってみるとか考えたけど命が惜しい。

409名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 23:06:49 ID:H4f4dxjg0
危なかった・・・・・

「バングミ」が終わって幻想入りしたこの素晴らしいヴァイオリンがなかったら俺は・・・・あの植物に・・・(オエップ

410名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 00:23:24 ID:YKUujcmo0
おおう博霊教授と博霊教授が鉢合せだ
二人ともすげーにらみ合ってんな。

411名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 11:54:02 ID:UIrY.AxY0
『この大学における細かすぎて伝わらない萌えポイント その2』

⑤『じぇっと☆すとりーむあたっく!』の掛け声とともに物を盗んでいく三妖精
  なんか「まぁいいか」って気分になる。

⑥『キュッとしてドカーン』につづいて『どごおぉぉぉ』という技を使うようになった妹様
 妹様が口で「どごおぉぉぉ」って言ったら生徒がくの字になってぶっ飛んだ。
 妹様は可愛い。妹様は。

⑦霧雨教授を見るときの購買の兄さんの微笑
 あそこまでやさしい笑みを浮かべられたら、男でも、ね。


 ふぅ、こんなところかな。
 話は変わるが、今年の反魂の儀式にお燐ちゃんが協力を申し出たらしい。
 死体にかかわるものとしてぜひ間近で見たいとか。
 まぁ西行の大桜は死体廃棄ポイントの一つだから、入り浸ってるお燐ちゃんなら邪魔には
ならないだろうけど。

412名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 12:35:40 ID:pXW9GL/IO
>>411
補足
⑤捕まえる際に先頭を足蹴にすると『私を踏み台にしたァ!?』って台詞が聞ける。ぶっちゃけ和む。
⑥トンファーを持っていると同じ技が使える。が、使ったら命が危ない。
⑦だが鈍感過ぎるためアタックするのはやめた方が良い。ソースは俺。


ところで特大サイズの猫車が反魂予定地に置いてあるんだが…

413名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 13:10:27 ID:rk.dMiMQO
いやだぁァ゙ぁぁ゙ぁ゙ぁ!!!
俺じゃない、俺はやってない!!!!! 死にたくない、死にたくなぁい!!!
扇風機程度の風力でどうやってひまわり畑を潰すんだよ!!
頼むよ、お前らからも説得してくれよ!!! な、な、頼む!! 拷問はいやだぁぁぁ゛

414名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 13:49:57 ID:JQ2HnE160
風って口にしただけで殺されそうだっつのに誰が意見できるんだよ

415名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:04:58 ID:YXIBkw160
ああ、リリカ先輩が嬉々として骨が砕ける音を蒐集しに行ったよ・・・

416名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 15:41:12 ID:UTNiKdsE0
>>413
おまえ風見研員じゃないのか?
力抜けよ・・・

417名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 17:02:26 ID:YKUujcmo0
あいつが犯人だ、これでこの事件も解決だなって
てゐ先輩がいってた。

418名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 18:02:56 ID:I1gqZzlcO
てゐ先輩、頭に桃なんて乗っけてどうしたんですか?あとその醤油臭い団扇も。

それにしてもタイミングが良いですね、丁度新型肉体蘇生機の被験体を募集しようとした矢先に……
しかも以前風見研に回収された自律型植物「風見ビオランテ」の代替品もこちらに手に入りましたし、不謹慎とはいえ万々歳ですよ。

419名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 21:54:52 ID:HzMVY7xAO
>>413
だから自首しとけって言ったのに

さあいつまでもグダグダ言ってないで逝くぞホラ

420名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 21:59:32 ID:joaB1.XA0
何、ちょっと涅槃に旅行に行くと考えればいいんだ
向こうへ行くのにビザはいらんぞ
行くだけならな

421名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 01:16:21 ID:J2N88sL.0
とりあえず>>413は風見研の浅い部分にしか触れていなかったようなので

「風見研特別室」にご案内〜。

さぁここで「真の風見研生」になってくるんだ。

422名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 02:13:27 ID:BQpYerB60
とりあえず>>413には癒符「簡易リザレクション」をいくつか渡しとく。
八意研の試作品で1枚につき少なくとも2回は蘇生できるから。
まだ販売許可はでてないけど、出たら自機3機分くらいの値段だからな。

423名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 17:42:07 ID:7v3VPFpMO
所謂「風使い」以外にも風を操る方法はいくらでもあるんだけどな。
魔法や妖術なんかは勿論、神様の力を行使する人も…まぁそれが出来るのはこの大学でも一人しかいないだろうけど。しかも院生だし。

俺も精霊魔法専門だが、三精五行やその組み合わせはとりあえず一通り使えるのに、理論上はできるはずの風やその類を操ることに関しては何故か全く適性がない…まぁ今回はそのおかげで助かったが。
やっぱり理論大好き引きこもり学生と自由な気ままな風は相入れないのか?ノーレッジ教授は何だかんだ言っても動くときは動くからなぁ…

424名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 17:52:24 ID:lOFI.kr60
火を使ったスペカ開発してたら気流が発生して風見教授に殴り飛ばされた。
「…温度変化でも風は発生するわね」とか言ってたから注意しろ

425名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 19:17:17 ID:p8z8hZwwO
そもそも風の神様ってウチにいなかったっけ?

426名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 19:22:31 ID:Ke9B5ZWwO
>>423
そりゃ風の精霊さんに嫌われているんじゃないか?彼ら堅物さんはお嫌いらしいぜ
もっと気楽に行けばそのうち使えるようになる…はず
ん?ノーレッジ教授はどうなんだって?教授はユーモアも溢れているじゃあないか

427名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 20:45:52 ID:/u6N/eycO
>>422
頼む…、それを使ってく、れ……
死、ぬ。いや、死ねない……。痛い、痛いよぉ。いだい゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙
反魂も、でき、ない……助けて、助けて、助けて、助けてくれぇぇぇぇぇ!!! 痛いのもういやだぁぁ゙ぁぁ゛





あ、気持ちいい

428名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 20:50:37 ID:D2b2WrxM0
風邪には気をつけましょうね♪(ちゃんちゃん

不毛な争いはつまらない

429名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 21:10:41 ID:J2N88sL.0
>>427
おめでとう。
君もこれで立派な風見研員だな。

さて、じゃあ話してもらおうか。

430名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 22:19:51 ID:pXkjcjecO
覚醒したか
超絶ハッピータイムの始まりだな

431名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 01:41:05 ID:mMA76F4U0
今風見研の真髄を見たような気がする。

432名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 08:24:41 ID:l8AUEBuA0
また一人ボーダーを越えてしまった・・・
そういや明日4人ほど新しい人が来るんだよな。
俺は会いにはいけないんだぜ・・・

433名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 11:25:27 ID:GFyjEKrw0
全く風見研は困ったちゃんだな、お前ら教授を何だと

ここを見ている新入生諸君、入るなら法学部だ
女子も多い方だし真面目にやれば評価されるし
大きいのも小さいのも君のニーズに応え(ry

あ、教授、地獄耳なんですね
初耳です

434名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 15:02:26 ID:9Dw6MERU0
救難信号が出てるから来たけど…四季教授しかいないだと?
教授クラスが救難信号出すとは思えないし、何だったんだろ?

>>427の歓迎会があるから暇じゃないんだけどなぁ……戻るか

435名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 22:04:07 ID:5fZmEawY0
ピンポンパンポーン   放送係より

「前日と当日の境目」を越えるにあたって緊急で案内係を募集いたします〜
仕事は簡単。看板持ちでも、ビラ配りでも、とにかく明日からの新入生及び
学園側へ流れてきた方々を無事本部まで送り届ければいいだけ。
通るポイントは各学科の勧誘チラシなどを置いておくので、説明と簡単な解説
などをしつつ連れて来てもらえるとありがたいです。

報酬は学食や購買などで使える無料件各種。
勿論当日会う人ばかりなので、誰よりも早く、素敵な方々との関係を結べるかもしれませんよ?




追伸:竹林・花畑・学長家本館・理事長家屋敷・最終試験会場は必ず通り、各管理者に挨拶回りに行くこと。

436名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 22:32:34 ID:Pxv92YZk0
しばらくの間は研究室にこもって情報断ち切った方がいいかな?

437名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 00:09:23 ID:atmNrcRsO
あー、その方がいいかも。
1ヶ月の間は思わせ振りな小規模な異変が起きるだろうし。
まぁそれも夏の予兆な(ポワワワワワワ

438名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 01:10:04 ID:FcwkzFRE0
っつーわけで教授に隔離結界を張ってもらった。
この中で俺は出来れば八月まで粘って新しい植物とそれを使用した弾幕を考えることにする。
教授謹製の結界だから大丈夫。
…まあ俺の生命力が尽きるとアウトなわけだが…

ちなみに教授の指示でやってるんで邪魔しないでくれよ?じゃ。

439名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 01:19:07 ID:4AflRHMc0
さて、新聞部に河城研と未知のボックス技術が産んだ
インビジブルメルポボックス(のぞき窓付き)を納入しにいかなきゃな

お前ら喜べ、毎年恒例の裏新聞に載る新入生の可愛い子の写真集(性別不問)が一段と華やかになるぞ

440名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 01:31:59 ID:WoUOemwUO
今度の宇宙(?)からの新入生に期待して俺は行くことに決めたぜ!そしてその子と紅教官で弾幕格闘倶楽部を作ってみせる!!
…ヤゴ研の誰か俺に簡易リザを売っておくれ

441名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 09:53:53 ID:kDJD28sUO
>>440
待て待て、紅教授には失われた李氏八極拳研究会の顧問をやってもらうんだ。
弾幕格闘なら他の先生方でもできるだろ。というか他の教授の方が適n


あ、いや、教授が出てないとか、緋想的じゃないとかそういう意味じゃないんですよ……

442名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 10:03:42 ID:NoQgrOMM0
>>441
弾幕格闘が他の教授でも可能、という理屈だとノーレッジ教授でも可能だがノーレッジ研員しか使えない体系になりそうな。
汎用性や身体トレーニングの知識もある紅教官はいいんじゃないか?

443名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 10:51:36 ID:xtyqWQW2O
よし、なら俺の友人にアドバイスもらってくるわ
何でも流派・東方なんちゃらの師範の弟子の
弟子の弟子の弟子らしくてな。
格闘能力は学長や伊吹教授なんかも注目してるぜ。
距離とられたり・詰められなかったら涙目だけど

444名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 12:22:12 ID:3CA2zrpQO
あの伝説の流派か
あの格闘術って極めると間合い関係無しに攻撃できるようになるらしいな
何だっけ?石破なんちゃら拳だっけ?拳の形をした巨大弾を飛ばすやつ
あれかっこいいよな

445名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 15:17:29 ID:gNPyCyHcO
紅教授に気合いだけでかき消されて涙目だったけどね

446名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 17:42:59 ID:qRi1bfis0
手のひらから気を飛ばして遠くの敵
にダメージを与えるとかそーゆー感じ?

447名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 18:09:37 ID:ea8bFoS.0
はい、癒符「簡易リザレクション」
料金は、試作品で臨床実験もまだだから金取れないので、使用時の身体データと感想で

というか>>440、あんた予知能力でもあるのか・・・

448名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 23:04:19 ID:kDJD28sUO
>>447
ヤゴ研の人かい? 最近道場にネズミが増えてね。どうにか駆除したいんだが、良い道具か薬はないかい?

449名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 04:28:03 ID:J/1NScw20
ねずみねぇ・・・動物実験には使えそうだから、チーズで捕獲してヤゴ研の学生にでも渡せばいいんじゃない?

450名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 07:27:40 ID:GnWiqELIO
ネズミかぁ・・・
場所によっては先端のT字部分を外した掃除機で
駆除するとか・・・

451名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 07:37:28 ID:Lu.uPxyQO
粘着テープが確実だろうけどヤゴ研なら殺鼠剤ぐらい…

ところでカミングアウトするけど、基本教科書五冊は写し使ってたけど、通販にあるよな?
近くの書店にないから仕方なく写し使ってたぜ
蒸気出版ならこんなことはないんだが…

452名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 10:39:58 ID:wRBHogts0
春は新生活の季節。
この学園には生きてる人用の寮はないんだっけ?

453名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 12:28:26 ID:1THHn2aoO
白玉寮は確かに収容人数最大だけど
他の寮もちゃんとあるよ。

ただ、他の寮からやむを得ず引っ越さなきゃいけない事がすごく多いんだ。
大抵、一度は白玉寮にお世話になるもんさ

454451:2009/03/09(月) 12:33:39 ID:a1mV0i160
よし、とりあえず基本教科書get

455名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 12:34:30 ID:STeUpL1kO
毎年学生の半数は確実に白玉寮の入居者になるよな

456名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 18:05:21 ID:O2DPipq60
空を……自由に、飛びたいです……。

457名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 19:24:29 ID:1THHn2aoO
胡蝶●丸ナイトメアEXが飲みたいとな
丁度教授が披験体探してたから紹介するわ

458名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 19:54:46 ID:kQJnNskA0
>>442
マーガトロイド教授も出来るらしいけど同じくマガ研以外だと習得できそうにないな

それにしても教授のキックはなかなか素晴らしい威力だ

459名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 20:05:13 ID:Ib5WI8cU0
>>456
それ飛べないんだったら、にと研で誰かに飛べるような道具作ってもらうとか、
まぁ以前背中にジェットエンジン積んだ奴がテストしたら早すぎて制御不能になって寮に直撃して頭吹っ飛んだけどな。




    △
   ( ・∀・) まぁ俺なんだけどな、幽霊になったら飛べるし結果オーライ?・・・ではないな
   (νν  
    )ノ

460名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 20:09:49 ID:O2DPipq60
>>459
幽霊に近いのかなぁ。重力に関係なくその…
そう、博麗教授みたいに何もしなくても自然に飛べる感じ?

そういうのにあこがれてるんだ

461名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 20:37:09 ID:kvbtS6MIO
稔子さんにお願いすればどこぞの牛丼大好きな超人式に飛べるらしいと聞いたが…
そんな俺はノーレッジ研。強引に風精を使役して風に乗るのだった

462名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 20:44:44 ID:0Rhgdehg0
翼を生やすってのも一つの手だな。


ええ、俺のことですとも。
デザインがアレすぎていつも「厨二乙」って言われるぜ畜生。
でも結構便利だぞ。射命丸さんには到底勝てないがそれなりに速く飛べるし。

463名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 20:47:45 ID:kQJnNskA0
>>462
厨二乙

ところでヤゴ研にお願いして種族変換してもらおうと思ってるんだ
白狼天狗に俺はなりたい
成功率ってどの位だろう

464名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 21:29:49 ID:BF4KozOw0
>>463
生きて別種族になれる確率と言う意味なら100%と言っていいだろう。
八意教授の腕はこの学園の何よりも信頼できる。

ただし、希望の種族になれるかというと10%切るんじゃないか?
「こっちの方が似合うと思ったから。」と言う理由であっさり変えてくる人だぞ。あの人は。

あと、別種族になった人には新しい名前を教授自ら考えてくれるそうだ。
まあ、一度被が・・・手術経験者の話を聞いてみたらどうだ?

465名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 21:37:31 ID:kQJnNskA0
>>464
ありがとう、このまま修行して種族魔法使いを目指すことにするよ

なんか遠くから新しい実験台とか聞こえて来た
逃げた方がよさそうだ

466名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 21:55:08 ID:0vFiKF/w0
空を飛ぶならこのロケットベルト!
と、言いたいけど岡崎教授でも動力がイマイチ分からないんだとさ
ガソリンとかじゃないのかな

467名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 00:37:46 ID:sx.6Uar2O
飛ぶときはいつも魔導書の力を操ってるな。普段は空中散歩感覚でふよふよ飛んでるが、必要ならスピードも出せて便利&快適。
あんまり楽なんで最近ついつい館内でも飛んでしまう…ノーレッジ教授に見つかると怒られるが。

468名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 00:51:10 ID:G9nlXyj.0
空飛ぶならいくつか方法はあるね、魔法で加速度(力)を発生させ制御するとか足にプロペラかジェットエンジンついた機械つけるとかな

羽根生やすにしても実体なら邪魔になるからな、光翼(魔法or魔科学)がおすすめかなぁ

469名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 01:28:22 ID:jK308n46O
今ならこの『じぇっとぶうつ』を定価(自主規制)で販売するウサ

470名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 01:47:07 ID:OAatLwkk0
「じぇっとぶうつ」を買ってみたはいいが、足だけに動力があるために宙ぶらりんで飛行しちまった。
方向感覚わかんなくなって向日葵畑に落ちちまったよ・・・
風見教授、すまん。逃げさせてもらうぜ

471名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 02:38:53 ID:Yd.VSny60
風見研生である俺の前に落ちて逃げようとはいい度胸をしている。
早速とっ捕まえて…

と思ったが植物に被害が出ていないから不問にしようじゃないか。
我々は植物に害為さぬ者には寛大だ。

…俺の飛行方法?
風系の魔法で足場作ってその上に。
この前の粛清大会のときはちょうど事件時に教授の前を歩いてたからギリギリ免れたよ。
一応疑ってみるってことで32回ぐらい消し飛ばされたけど。

472名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 03:50:13 ID:yWlXccso0
>>470
じぇっとぶうつは重力感覚がないと重心が取れないから難しいぞ

魔法使って反重力と魔力の糸を足場代わりにすれば空中を跳ねまわれて楽しいぞ
ある程度技量が必要だけど消費も少ない

473名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 07:26:25 ID:4uthZBXIO
弾幕戦実習以外で飛ぶと感覚が鈍りそう…
むしろ飛行=弾幕戦、と考えるべきだと思う。
…安定飛行がおぼつかないからなのかな

474名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 08:56:59 ID:RfmY4cMsO
しかし春なのに随分立派な向日葵だな…すげぇ……美しい
この大学に来た記念に一本欲しい

475名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 09:03:30 ID:DELsa8to0
向日葵なんて一本だけ手に入れたところで何にもならんだろう
傷付けると酷い目に遭わされるし絵や写真に収めるだけにしときな

476名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 13:49:59 ID:BR3gyx2sO
>>474
折るなよ。折ったらどこかの誰かさんみたいに、痛い目にあってもらうぜ。
鉢に移したヤツを株分けしてもらえ。

477名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 15:22:30 ID:EhA3NUzAO
花びらを毟れば指を毟られる
茎を折れば背骨を折られる
花を摘めば首を摘まれる


因果応報とはまさにこの事だな

478名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 17:10:00 ID:y.2xHTkw0
飛行・・・むぅ・・・・・

術式組めるんなら、エネルギー弾三つか四つセットしといて、
そいつを電池代わりに使うと安定して飛べるぞ
そのまま直接発動するより、出来合いでもいいから一旦翼とかに
流して、少しずつ使ったほうが安全だな。
最悪、勝負に巻き込まれたりしたら弾直接ぶつけちゃえば
目くらましぐらいにはなるだろうしさ
俺の知り合いは、大弾四つそれぞれ違う性質のを組んで使ってる。
カラフルで見た目もきれいだから・・・ちょっと出力が足りなくてもおまけしてくれるだろ。

見かけたら聞いてみるといいぞ。

479名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 18:46:00 ID:yKzIKoik0
なかなか低速飛行ができないのでスキマ学を応用したが
スキマが細すぎて乗れない俺は隙だらけだった
何とか手を引っ掛けて低速飛行っぽいものはできるがあれで弾幕は無理
本当スキマ操りながら弾幕できる理事長すごすぎ

ところでそこかしこで花粉異変だと騒いでるやつがいるがどうかしたのか?

480名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 19:27:07 ID:51rpkpYc0
ただのイベントみたいなものだよ
その口振りだと君は�Wまだ�Wなようだね

481名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 20:28:04 ID:tIkckTm20
もうそんな時期なんだな。白岩さんが元気ないわけだ。
今度アイスバーでも差し入れてあげようかな。

しかしGIL教授の花粉グレイズはいつ見ても人外じみてると言うか
なんと言うか・・・。

482名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 20:43:28 ID:e3h3WfYkO
花粉に弱い人間なんて都市伝説だって十六夜教授がいってたよ
白石さんみたいに、春の気配が苦手な体質なんじゃないか?

まあ、気休めかもしれないが花粉除去機能つき空気清浄機とかゆーのを溶かしこんだ八卦炉を用意してもらった。
……低予算で作ったから、火力はないし半径1mもあるし使い勝手は悪いけれど

とりあえず食堂に置いていいかな?

483名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 21:57:15 ID:LVuMmc/UO
飛ぶなら背負ってよし、上に乗ってよし、
ぶら下がってよしのリフターオススメ。
いざとなりゃぶつけて足止めも可能だぜ。

花粉症なら俺はここに来る前からなってたな。
風見研入ってからは抗体できたのか平気だけど…

484名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:57:07 ID:RhVnsWS60
花粉症の俺は絶望のふちに叩き落された気がする
ちくしょー!春なんてだいっきらいだー!!
花粉なんてなくなっちまえーーー!!
・・・へくちっ。

485名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 01:29:20 ID:zBG3QV/s0
>>484
どれ治療してやろう
魔法薬の実験の相手を探してたんだ

成功したらお前のパンチのスピード・・じゃなくて花粉症は徐々に良くなる

それにしても新しい校舎の建設が始まったな、完成予定は9月前後か

486名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:02:15 ID:o84IPNCgO
さて、後4日で白い日な訳だが……俺は恋人持ちに全力でパルパルしつつ霧雨教授に色々作るつもりだがおまえ等はどうよ

487名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 02:19:24 ID:qQoH.cTE0
星熊教授用に、正統派にチョコと酒用にツマミと2通り用意してあるぜ。
チョコと酒は合わないだろうしな・・・しかし、気持ち的にチョコも渡したいし。

488名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 07:32:34 ID:J3h9g5O.O
ウイスキーボンボンというチョコレート菓子があってだな・・・

489名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:11:50 ID:F54EzlhYO
リリーさんに杉花粉飴ってのはOK?
相手によっては最悪級の嫌がらせだけど、リリーさんなら春の息吹ってことで悪くないと思うんだ。
……あれってこっちでは売ってるのかな?売ってないなら花粉集めから始めないと……

490名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:26:30 ID:XdCEms/A0
>>489
大丈夫なんじゃないかな?
でもこっちに持ってきたらブッ飛ばすぞ

491名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:28:02 ID:mKYbEMhsO
>>489
伊吹教授に頼むか、でなきゃ似たような能力持った奴に頼むしか無いだろうな
杉自体珍しいだろうが

花粉症なんてある訳が無いじゃないですか、ファンタジーやメルヒェンじゃあるまいし…へくちっ!
…風邪かなぁ。酒呑んで寝るか

492名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:00:52 ID:ca1baKKU0
あのー、ちょっとすみません…
何か身に覚えのない合格通知が届いたんですが、東方大学ってここですよね?
友達も聞いた事無いって言うから自分で見学に来たんですが。
ちなみに法学部なんですけど評判どうですか?

493名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:06:37 ID:DAuoCxOk0
>>492
まず3つほど。
『残機は欠かさず補充しろ』
『理不尽な目にあっても泣くな』
『学ぼうとする意思があってこその【学徒】である』

これさえ忘れなければ君も頑張れるよ。たぶん

494名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:16:45 ID:XdCEms/A0
>>492
法学部か。よくやったな。
あそこは慣れない内は凄いしんどいけど慣れれば一番安全さね。

何だかんだで学生の年間死亡数が一番少ない所だからな。

495名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:16:48 ID:n3LjQ6A.0
いまなら授業一コマ、きっちり受けると残機のかけら一個貰えるよ。
ちなみに、この大学には専用の通貨があるから、外のお金は換金しておいたほうがいいよ

496名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:23:59 ID:mKYbEMhsO
ここってある種の閉鎖都市でもあるからなぁ…
あぁそうだ。極普通に異能が身に付いたり種族が変わったり性別が変わったり手足や頭の数が増減したりするが気にする必要は無いぜ

497名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:24:44 ID:zBG3QV/s0
>>492
法学部は教授が厳しいぞ
しかし真面目にやればちゃんと評価はしてくれる

さてホワイトデーの準備するか、お菓子作りは楽しい、料理作りも楽しい

498名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 18:29:16 ID:EqEx3eSo0
>>492
新入生かい? 法学部とは良いところに合格したね。
オレは農学部の者だが、仲良くしてくれ。他学部とはいえ、仮にも先輩だからな。
色々助けられると思う。
しかし、この大学の注意事項は後々わかると思うから、敢えて説明しない。

また、この大学にも学部ごとに学生組織が存在している。
理工会、薬学会、法学会、農学会・・・etc。自分の領分は弁えることだ。


改めて、東方大学にご入学おめでとう。

499名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:11:23 ID:wxp923Vs0
すみません〜カクタスカンパニーの者です。
新型サボテンエネルギー圧縮型イビルアイΣをお届けに参りました。
里香教授はどこにいらっしゃいますか?
あと車両交通許可証と危険物の許可証発行お願いします。

500名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:36:35 ID:NnqAIW92O
水橋さんと出会い頭に衝突してしまい
下着を見てしまった件について

501名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:52:44 ID:y3HsZAsc0
>>499
里香教授?
名簿で名前は見たことがありますが実際に見たことはない気が・・・
昔の塔の二階の試験官だったそうなのでそちらへ運んでおきましょうか

502名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:53:11 ID:mKYbEMhsO
>>500
おい貴様、ちょっとこっちに来い














…で、どんなのだったんだ?

503名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:11:03 ID:S2zGlBhY0
さっき、学食で中国先生をみつけたんだけど・・・。

長年の疑問に終止符を打とうと思うんだ。
つまり、あの人の本名を調べようってことだ。

誰か我こそはという同志はいないか?

504名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:14:33 ID:wxp923Vs0
>>501
じゃあそれでお願いします。
あと里香教授に
この戦車はエネルギーシステムが暴走しやすいので試射するときは必ず広い場所で、
間違っても魅魔教授とこれで労働争議起こそうなんて考えないでください。
と伝えてください。校舎が消炭になってしまうので。

505名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:16:05 ID:/KW.BFCcO
残念、俺は既に突き止めている
だがわざわざ人の成績を上げてやるほどお人よしじゃないので教えん

506名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:20:01 ID:E15qEPqA0
図書館にあった禁書扱いの「えらい人」発言録にも
チャイニーズだことの書いてあったし中華系の名前だと思う

それ以上読もうとしたら急に辺りが酒臭くなって
気を失ってしまったんだけどさ

507名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:25:35 ID:riUJFHWg0
>>503
なんつーか、知ってる人は知っている……っていうか
知らないとあの人と「きちんとした」交流が持てないというか

後、ヘタに訊いて泣かせると報復が怖いから気をつけろよ
学生だけなら良いが、教授とか学長に目ぇつけられたらお仕舞いだぜ?

508名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:26:02 ID:y3HsZAsc0
>>504
はい、かしこまりました
ってもう帰っちゃったよ。ワープ航法できる戦闘機って外の世界じゃ幻想なのかな・・・

あれ、あの大目玉が無い・・・?消えた・・・?

509名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:27:24 ID:XdCEms/A0
学長に見つかりゃ風穴開くだけならラッキーな方だからな

510名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:31:52 ID:E15qEPqA0
>>508
何やってんだ全く…
大目玉食らうぞ

511名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:32:49 ID:F54EzlhYO
本みりんとみりん風なら、断然本みりんだな。
アルコールの度数がかなり違う。

……なぜだろう、なぜか調味料について語りたくなったんだ
ふうきみそでも作るか

512名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:44:06 ID:S2zGlBhY0
>>507
それは・・・まずい。
ただでさえ単位とか財政とか色々まずいってのに。


ま、急がば回れで頑張っていくよ。

513名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 21:52:09 ID:wxp923Vs0
>>508
さっき橙ちゃんが気味の悪いでっかい目玉を興奮気味に転がしてたけど
ほっといて大丈夫なの?

514名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 23:23:27 ID:LY6omQzc0
>>513
ナンテコッタイ<(^o^)>
まあサボテンがどうとか言ってたし
もしもの時は風見研がどうにかしてくれるだろう

515名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 00:01:50 ID:nzLrTkW60
いよいよ新学期。昨年入学した俺にも後輩ができるわけか。
と言うわけで趣味もかねて情報屋でも始めることにした。

といっても、今学園に流れてる噂とか、あるいは掲示板を見て、
情報を集め、それを知りたい人に渡巣と言う簡単なもの。
お金を受け取らず、変わりに新しい情報を渡すようにすれば
不必要に事を荒立てないですむ。
もちろん、教授陣の情報は慎重に扱う。死にたくないから。

後輩たちに役立ちたいという目的あってです。本当です。
だから理事長傘を後ろから首筋に突きつけないでくださいお願いします。

516名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 07:35:55 ID:nsyqJI2QO
入学者に配る予定だった紅白餅と、
残機とボム二個、残機のかけらの数セットが
見当たらないんだが・・・
 
これらを運び込んだのってどこだっけ?

517名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 07:36:36 ID:nsyqJI2QO
訂正、数十セットな。

518名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 11:08:50 ID:Ds9sEYgcO
紅白餅?
大食漢西行寺さん
甘味大好きマガトロ教授
倹約巫女博麗教授
…まさかねw

519名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 12:43:26 ID:Zp.ki1m2O
新聞部だが、その3人は可能性が低いと思うんだ

西行寺先輩は、予め対策されてた(事前に大量に用意してあった)し
マーガトロイド教授は親衛隊が用意するし、そもそも盗みを働くほど食物に執着してない(それに、そんな大量に食べれない)
んで、巫女として儀式を妨害するとは思えない(渡したあとに奪うならアリ)。それに、食紅提供してるらしいしね
(餅は鈴仙助教授が担当。あんこは八雲藍助教授)

俺は神様系が怪しいと睨んでる
元々、紙に捧げる人柱の代用品だからねアレ。

520名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 12:45:09 ID:Zp.ki1m2O
連ごめ
大量に用意してあったのは囮のことな

521名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 12:53:43 ID:ZVrkYPIEO
紅白餅か、懐かしいな
まぁ、残機を補強したって入学二日目の弾幕交流会、開始数分で新入生誰もいなくなるからな…
在校生ならいざしらず、新入生が教授陣の弾幕をくぐり抜けられるとは思えん…
…新入生に混じってGIL教授も一緒に回避しているのも風物詩だなぁ。

522名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 12:53:56 ID:ZVrkYPIEO
紅白餅か、懐かしいな
まぁ、残機を補強したって入学二日目の弾幕交流会、開始数分で新入生誰もいなくなるからな…
在校生ならいざしらず、新入生が教授陣の弾幕をくぐり抜けられるとは思えん…
…新入生に混じってGIL教授も一緒に回避しているのも風物詩だなぁ。

523名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 12:55:34 ID:ZVrkYPIEO
連投…だと…?

524名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 13:13:36 ID:Zp.ki1m2O
時間操作実習近くでやってたからな。その影響かもしれない

525名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 19:40:40 ID:koeWM7t60
さっき音楽室の前でそれらしき段ボール箱を見かけたけどな
アレに手を出すのは無理だと思うけどなぁ。半端じゃない結界が張られてた

526名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 20:57:37 ID:A3T0NfCY0
そのダンボールを今期から受ける結界学の予習も含めて見に行ってみた
なんかこんな形→只 の物体がいっぱいだったけどなんなんだろう?
ちなみに箱周辺はこんな感じ

 只只只
 只箱只
 只只只   

まさか新型結界!?
一応、只符「只結界」とでも名づけておこう

527名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 21:55:28 ID:bcpg6b5kO
時符結界まであった様だから十六夜教授に相談してみたら
あまり話題にしないほうがいいとは言われた。
しかし時符結界だからいずれ解かれるだろ?

528名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 21:55:55 ID:cy8wpb6A0
一般植物区域の林檎の樹に実が異常についている件について

529名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 22:19:18 ID:5OTIIlfA0
それ、リンゴってかでっかいサクランボだから

530名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 23:01:28 ID:koeWM7t60
……なぁ、あれって食えるのか?
いや、以前に爆発するサクランボを見たことがあってな

531名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 23:46:32 ID:bqu/lrig0
新しく大学に来た<そこまでよ!>さん
マジで可愛いなぁ。今ならマーク薄いだろうしアタックしてみるかな?
俺のサクランボキッスでイチコロだZE☆

そうだ、誰かこのメダル預かっていてくれ
友達からもらった大事なものなんだ

532名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 01:34:25 ID:NeCcipMwO
>>531
かかったなアホが!
魔法陣の罠に飲み込まれたな。永遠に虚空をさ迷うがいい!何はともあれ抜け駆けは許さん
…格好つけてみたが俺の術式構築の腕前じゃ永遠は無理だろうな。五ヶ月ぐらいは持つかな?

533名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 01:40:12 ID:90uIE8920
>>532
俺が波長操作して別次元に魔方陣ごと飛ばしてやんよ


ああ……今日はホワイトデーか……
バレンタインデーに博麗教授からチョコ貰った奴は頑張れよ……

さて、鈴仙助教授用のお返しのクッキーでも作るか

534名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 02:31:13 ID:kKIR/pnE0
>>533
俺も手伝おう
その次元の割れ目を開かないように封印してやる

マガトロ研はホワイトデー記念立食菓子パーティの予定だ
お菓子作りが上手な奴が多くて楽しいぜ
流石に教授みたいに全部人形にやらせるとかは無理だけど
雑用くらいなら俺クラスでもオートでさせれる、人海戦術とはこの事だ!

535名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 02:52:02 ID:FdMRY7Tw0
>>533
俺も手伝うぜ
つまり、誰かが封印解かないようにすればいいんだろ?
封印されたものを外宇宙まで飛ばすか・・・
ちょうど八卦炉の出力強化品作成時にできた失敗作がいっぱいあるんだ。
多段型にして八卦炉が負荷で自壊するまえに切り離せば・・・

536名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 04:17:40 ID:7Syk4bS20
>>533
めんどくさいから、スキマ学取ってる俺がスキマ最深部に放り込んでこようか?当分捜索隊もないから

537名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 14:01:25 ID:MsDApwg.0
>>533
八雲印のマスドライバー取(盗)ってきた。
これで宇宙目掛けて打ち出そうぜ。

え、あ。理事長…えぇーと、マスドライバーお借りしてまs(ユカリンナッコー

538名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 15:21:30 ID:MQxTjf960
あー、いたいた。

教官ー、これからみんなでおやつなんですけど…

そ、その…ですね。
教官も一緒にどうです?

539名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 19:19:36 ID:rVWhMFHU0
世間じゃホワイトデーだなんだって騒がしいが、俺の実家じゃお狐様に感謝する日だぜ。
藍准教授眺めながら甘酒をいただくとしよう。


鍋が空、だと・・・!?

540名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 20:25:34 ID:5a1.fZwM0
水橋教授がその鍋をかき混ぜているのを見たがあまりに怖かったので近づかなかった。
何かあったのかな。

541名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 23:36:40 ID:m3jZ2BHcO
霧雨教授にお返し渡したら何故かフルボッコを喰らった件……俺が何したってんだ

542名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 08:55:12 ID:WSduXg2MO
>>531
ファファファ!次元の狭間に行くがいい!
 
 
それよりこいしちゃん見なかったか?
バレンタインに⑩円チョコ貰ったからなー
お返しあげたいんだが。

543名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 10:06:25 ID:DiFU.wUE0
てゐちゃんがこいしちゃん当てチョコ預かりサービスしてたぜ。

544名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 11:55:17 ID:FimFnXbY0
どうせ無認可だろ。
それに、こういうのは本人に渡してなんぼだぜ

飴を作るのは難しかったが霧雨さんが料理上手で助かったわ。

545名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 21:20:53 ID:JoJCdrHI0
>>526
音楽室といえば例の音楽室のあの人、絵も描けるんだってな。
俺は一度だけだが、アリス教授の似顔絵を見たことがある。
入学したばかりのころだ。

今だから懺悔します。
あの絵のせいか最初アリス教授を男性と思ってました。
いやなんかそういう風に見えて。

スキマの裏ーー
ttp://images2.wikia.nocookie.net/touhou/images/5/50/Th07alice01.png
ーースキマの裏

546名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 22:04:38 ID:CjmvtYNs0
>>545
マガトロ研の奴に聞かれたら…ってもう手遅れか。
頑張って逃げろよ〜

547名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 22:06:22 ID:untohf460
おお〜出た出た
マガ研名物「ドールファンネル100連射」

さて、いつまで耐えられることやら

548名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 22:11:54 ID:I7O5BgtE0
おいおい、>>545は勘違いしてただけだし懺悔もしてるんだから手荒にしてやるなよ…

そういやふと思った事があるんだが。
ここって決まった入学式ってなかったよな?
なんか気づいたらここにいたような記憶しかないんだよねぇ。

549名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 22:49:58 ID:urON8BhQ0
入学式? ……入学者の七割が幽霊として入学してくるからなぁ
一応、4月あたまあたりにタイミング良く白玉寮に居れば
新入生らしき幽霊が魂魄さんに集められてるのが見られるぜ

550名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 03:54:32 ID:UzHFOa5E0
>>545
そーいえば俺も食堂のお姉さんを男だと勘違い
していたなあ。ごめんなさい。

551名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 12:37:11 ID:sMoJ/P76O
赤毛で魔力の高い女性に心当たりはないか?
できれば人間がいい

いや、ちょっと実験で髪の毛数本欲しいんだよ
紅教官のは試したんだけれど、妖怪じゃ陰の気が強すぎてねぇ(紅教官が気のコントロールすると、教官専用になってしまったので失敗)

昔はうふふ笑いする魔法使いがいたらしいんだけど……

552名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 12:41:31 ID:Fbyn8.dkO
>>551
岡崎教授とかどうだろ、あの人は人間だから問題ないんじゃないか?
…ただ、命がけになるだろうけど


さて大妖精先輩にお返しのクッキーを持っていくとしよう

553名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 13:34:26 ID:Bnhmk6kQ0
>>551
後は小兎姫さんかね…
あの人の種族はいまいちわからないんだが。
つーかどこにいるんだろう。時々見かけるんだがなぁ。

554名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 15:44:22 ID:G9fTieBk0
>>551
うふふ笑いする魔法使い・・
お前・・それは触れてはいけない黒歴史だ!消されるぞ!
・・ハッ!霧雨教授いつの間に背後に・・
ぎ・・ぎゃあああああああぁぁぁ!

555名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 16:19:02 ID:RvxQzrro0
>>552
岡崎教授は魔力はそんなないだろう。
人間だと厳しいなあ

556名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 20:01:45 ID:eIFnzwDUO
>>551
赤毛の男なら見かけたぞ。職業冒険者だとか言ってた上に全身銀ピカだったからよく覚えてる
道具使用であれテレポートはできるみたいだから魔力はあるんじゃないかな



ンな事より。何か火焔猫さんにいぢめられるんだが、俺何かしたっけ?
ちょっと霊烏路さんに会いに行きたいだけなのに…

557名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 22:20:53 ID:0XwSveAQO
>>566
服からマタタビの臭いがするぜ。
そりゃあちょっかいかけたくなるだろ・・・

558名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 22:21:38 ID:0XwSveAQO
失敬、>>556な。

559名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 23:28:11 ID:UzHFOa5E0
俺が試験的に作った「マタタビール」だ。
みんなちょっと試飲してみてくれ。



なんだ?やけに外が騒がしいな。

560名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 07:30:12 ID:/dmeeQZwO
>>559の部屋から猫の鳴き声が聞こえてきて眠れんのだが
もう朝じゃねえかちくしょう

561名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 15:15:54 ID:d2PygzHo0
マタタビーンズなるものを作った奴も似たような目にあってたな
確かあの時は八雲助教授が橙ちゃん奪回のため武力介入して
ちょっとした騒ぎになったけど今回はどうなるやら

562名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 16:06:10 ID:.lrCR4P2O
助教授が目を血走らせて部屋に凸したが
猫に危害を加えていたわけではないことを知って割と穏便に済んだらしいよ
助教授は話が分かる人だな…

563名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 23:03:45 ID:O0rnawoIO
あの人が助教授…?
式神構築・基礎理論・数学全般詳しいから教授クラスではありそうだけど
助教授のほうが便利なことがあるのかな

564名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 23:20:03 ID:9ajfrwHc0
助教授の方が雑用が多いんだよ。だから教授にならないの。教授試験は
とっくの昔に通ってる。一時期教授職についたけど学内業務が1週間で破綻したから。

565名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 00:18:39 ID:osddXDRg0
八雲助教授…准教授かな、まぁどちらでもいいか。
あの人は理事長直属で仕事多いからな〜。
教授になっちゃうとさらに仕事増えて助教授が死んでしまう。

566名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 01:29:12 ID:3aCWh8RU0
あれ、卒業式に出たと思ったのにまた構内にいるぞ…?
まさかまた新入生からやり直し…?

567名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 04:59:27 ID:5hiCmueE0
君は藤原さんが誰に対しても「先輩」であることを
不思議に思ってもいいし思わなくてもいい

568名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 08:57:52 ID:xBldAoq6O
>>566
終わりが無いのが終わりだッ!
ついでに言えば死もあってないようなものだしな、ここ

569名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 12:42:04 ID:3aCWh8RU0
…俺の大学生活はまだまだ続くのか
いいもん、強くてニューゲームだからいいもんっ

570名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 18:22:27 ID:6wsiQmPw0
>>569こそ真の天下無双よ
いや、なんとなく言いたかっただけさ

しかし卒業生でないと大学内が人で溢れないかが心配
十六夜教授の空間操作で無問題?…そうですか
さて外との定期連絡の時間だな
この大学のことを外の人(マスコミ)たちに知ってもらわないとな

571名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 20:24:44 ID:3aCWh8RU0
なんかさっき射命丸教授が「まずいことになったなぁ…」とかいってうろついてたけど何かあったのかな
ところで>>570はどこに行ったんだ?

572名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 22:16:52 ID:6wsiQmPw0
生きてます! ただ夕食後、理事長にまたお前かみたいなこといわれてから
気絶して気づいたら夕方18:00頃から夕食後までくらいの記憶がすっぱり抜け落ちてるけど

まあ、いいや。さぁ、今日は飲むか
胸のもやもやがなくなったみたいで気分が良いんだ

573名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 10:41:12 ID:hNgDzN1Y0
そういや、マタタビって良い香りがするのかなと思って
風見さんに頼んで枝一本もらってきたんだが

それから部屋に入るまでに猫がやってきて試すどころじゃなくなったぜ
しかもなんか暖かい霊をつれてるんですけどこの猫……

574名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 22:11:13 ID:zwrYZRjU0
おーい、なんかお燐教授のとこの地獄釜が壊れて怨霊が溢れかえったらしくて第一種警戒態勢らしいぞ

特徴としては
①なんか黒い
②生者に寄ってくる
③行動パターンが⑨
らしいから皆注意しとけ

575名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 22:29:43 ID:QUs2linwO
お燐さんは院生じゃなかったっけ?まぁいいや
同じ地下だからって図書館には来ないでくれよ…まあ⑨なら見事に罠に掛かってくれるだろうが、封印していいものか送り返すべきか対応に困る

576名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 22:38:36 ID:zwrYZRjU0
間違えた
最近学科転向で入ってきたもんで悪いな…
古明地教授がこもりっきりだから、お燐先輩が実質取り仕切ってるもんでつい間違えちまった
すごいよなお燐先輩、自分の研究の傍ら古明地教授のサポートもしてるんだぜ…?

577名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 00:00:09 ID:K77GxIUM0
お燐さんは研究を趣味でやってる節があるからな〜。
誰でも自分の好きなことはいくらでも出来るのさ。

578名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 00:08:58 ID:0/pieFNg0
>>575
聞いた話だと、触れると憑かれるらしいから見つけたら即刻お燐さんの研究所まで通報してほしいそうだ
特殊な機材を使うらしい

579名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 00:09:47 ID:tz3bJ1kQ0
でも研究の為だからって死体をゴッソリ持っていくのは勘弁願いたい
八意研新入生の解剖訓練用の死体が足りなくなるから困る

580名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 00:20:50 ID:SH0Q9ihk0
地下で前衛芸術の一部になるのと
ラボで切り刻まれるのとでどっちがマシなんだろうな?

>>579
たまに自分の遺体の解剖担当になったりするんだよな。(笑)

581名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 00:39:06 ID:0/pieFNg0
>>579
死体が出るとお燐さんの研究チームと八意研の捕獲チームが一斉に動くのは怖いな
巻き込まれて新たに死体が出来上がると言う無限ループ

582名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 10:44:57 ID:AF7qBvJIO
だからって、できたての死体求めて風見教授に張り付くのは止めていただきたい。
風見教授が他研生だから対象していいのか迷うって言ってたぞ。


まぁ、関係なく殴り飛ばしてたけどな。

583名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 11:19:15 ID:5kr/hFb.O
あ〜、諸君。
掃除する人のことも考えてね
東方大学清掃隊より

584名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 12:01:27 ID:G6R6Bxdk0
−−−−PS3の裏−−−−
PSNストアが起動しなくなった(´・ω・`)
−−−−ゴミ箱の裏−−−−

585名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 12:02:05 ID:G6R6Bxdk0
まちがえた(´・ω・`)

586名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 12:28:06 ID:2r/ibGNEO
そりゃ外の世界のもの持ち込んでもなぁ
理事長か河城研に相談すればなんとかなるかも

587名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 17:39:13 ID:MgNPBaasO
猫に優しくするとお稲荷さんの加護があるって本当?

588名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 18:22:57 ID:0/pieFNg0
正確には黒猫に優しくするとだな
まぁ、加護といってもまたたびとかが配給されるってだけだから、猫好きくらいにしか加護と言えるものはない

589名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 22:26:10 ID:gHBxlNyg0
昔、学内の寂れたお稲荷さまにいなり寿司をお供えしたら
数日後に霊力増強のお札になって返ってきたことがあったなぁ

んで、今度は「紅いきつね」っていう外界の即席麺をお供えしたんだが
後日明らかに神宝級の勾玉が置いてあってな。流石に手をつける気にはならんかったわ

590名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 22:36:49 ID:hwxWIQL60
油揚げを供えて置くといつも1時間以内になくなってるんだよな
どうせどっかの犬か猫にでも盗られてるんだろうがいいことした気持ちになるよな

そういやこの間理事長のスキマ掃除の当番を運よく逃れたな
あれも小さなご利益かね

591名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 22:48:39 ID:xqs.R8uE0
バカが服脱いで俺のお稲荷さんをお供えしてやるよとか言ってたら
後日そいつは色々と酷い目にあっていたなぁ

この大学って巫女さんはいるけどシスターさんはいないよね?
念の為言っとくけど、妹や姉じゃないくて教会とかにいるシスターね

592名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 22:56:50 ID:QLXTOUQE0
外の世界には格闘技に明るいシスターがいるとか聞くが
そういえばこの大学にはいないな。

お澄まししてる黒猫がいたからなでなでしてたら
後ろからとび蹴りをされた上、そのとび蹴りをした犯人が黒猫をみて
硬直した後、気まずそうな笑い声をあげながら逃げていったんだが

何で俺がこんな目に……

593名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 01:19:14 ID:PUTSS9nE0
まぁとび蹴り程度ですんでよかったと思いねぇ。
俺は一回半身消し飛ばされたことあるから。

シスターなぁ…
外帰りの奴に話を聞くとおっかない人ばっかだぜ?
対魔族専用の剣を投げてくる人とか、飛び道具乱射してるとか。

594名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 03:06:51 ID:C.vxYlAc0
日本刀振り回す二重人格のシスターもいるらしいな
おぉ、こわいこわい

595名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 08:35:58 ID:4eZEZ2vE0
中には毒舌はきまくって拘束する奴もいるって話だぞ
まぁ、重火器で武装した見子もいるらしいからどっこいどっこいなのかもしれん

あれ、弾幕ごっこって平和じゃね?

596名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 09:22:16 ID:lOQknbMA0
ああ平和。マジ平和。
ところで、ヤゴ研のやつらがなんかツヤツヤしてるんだが・・・
なんか知らないか?

597名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 09:43:26 ID:4eZEZ2vE0
ああ、この時期は何も知らない新入生が来るからな…
人体実験し放題だろうよ…

598名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 12:03:19 ID:9IWg8Ei2O
新入生のみなさーん!!
外の世界の大学で、笑顔、優しい、親切の裏側は宗教、麻薬、体育会などですが……

当大学では、ヤゴ研、ノーレッジ研、理事長の暇つぶしの類です。

頑張って大学生活楽しんでください!!

599名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 14:10:27 ID:UR3GdrvoO
おいおいノーレッジ研を一緒にしてもらっちゃ困るな。先に手出しされない限り人様に迷惑はかけん
むしろ新聞部が体育会に対応…あれは本人達は楽しそうだからか違うか。周囲は大迷惑だが

さて、大図書館深部にまた新たな罠を仕掛けるか…今度は能力封印の罠、約三日間魔力や妖力を失うものだ。
しかもこれはかかったことに気付きにくい。気付かずに進むと他の罠にかかったときに地獄を見るぜククク…

600名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 15:08:15 ID:asEBB2os0
>>526の「只」を文献で調べてみたところ、外のクレイモアという地雷らしい・・・
これを河城研が複製・量産に成功したらしい。
あとはノーレッジ研で魔術的に改良すればいいトラップになると思うな。

試しに音声機能をつけてみたんだがどうだろう?
只<行くぞ相棒! 地獄を見せてやろうぜ!
只<かかったな馬鹿が!足元がガラ空きだ!!
只<俺の犠牲で・・・助かる奴が、いるんだぜ・・・
只<ふ・・・一度限りってのは寂しい・・・もんだな・・・
只<前後逆に向けちゃらめえええええええ!!!
只<漢なら学生の真後ろで俺を設置 だろ?

601名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:14:22 ID:gvQEtFvk0
しかししゃべるようになった時点で
ステルスという本来の利点を殺してしまった件

602名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:24:52 ID:BOCZdG8w0
だが近寄りがたいという新たな利点が出来たな…

603名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:28:33 ID:wJPu1HDEO
『お兄ちゃん』とか呼ばせればいいんじゃないか?

604名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:32:46 ID:C.vxYlAc0
それか思いっきり挑発しまくるとか
でも結界張られながら遠距離射撃されたら終わりだよな

605名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:37:43 ID:PUTSS9nE0
おい誰だ風見研のL4植物管理区域の近くに火薬の山とクレイモア置いたバカは。
指導中(授業中ではない)の風見教授の流れ弾に当たって壁が吹っ飛んだじゃねえか。

あーもう封鎖めんどいってのに!

606名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 17:04:32 ID:EEXxhAeUO
あーもーこの季節は花粉がきついなぁくそ…ぉっくしょい!
しかも風見研の隔壁は吹っ飛んでるし…変な花粉症の症状が出たらどうするんだよブェックショォイ!

607名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 18:36:26 ID:LMZEbBtQ0
風見研の隔壁は急ピッチで直してるから勘弁して
直した後に犯人の粛清に教授・エリーさん・幻月さんが行くから
巻き添えくらいたく無い奴は犯人捜しといてくれ

おぉし、後少しだ。一気に片付けちゃいましょう

608名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 18:44:22 ID:BOCZdG8w0
やばいな
お燐先輩のとこから逃げ出した怨霊の一部が花と同化したらしい…
持って行くのは怖くて無理だし、かといって放置すると新しい怨霊誘いだすからなぁ…
風見教授のとこに相談に行くか…

609名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 20:54:44 ID:OstrtqzsO
ええい!小野塚さんは何処だ!それか理事長呼んでこい!幽々子さんでもいい!

だああ数が多すぎて対処しきれねえ!

610名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 23:08:36 ID:B61dO4TU0
理事長は見当たらない、西行寺先輩は食堂でお茶してて近寄りがたい
小野塚助教授は早々と寝ちまったみたいだね……って犬走さんが言ってた
千里眼の犬走さんにすら見当たらないって、理事長は一体何処に居るんだろうな

んで、仕方ないから魂魄先輩呼んで来た。お燐先輩が来るまでのつなぎにはなるだろ

611名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 23:18:40 ID:UZxnCAkY0
おなかすいた  グゥー

612名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 23:24:07 ID:YxOOU7wk0
久々に図書館から出てみたら何事か。
>>611、ノーレッジ教授からもらった煎餅があるが食うか?うまいぞ

613名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 23:29:54 ID:BOCZdG8w0
\にゃーん!!/


皆、お燐先輩が来たぞーーーっ

614名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 23:49:41 ID:C.vxYlAc0
八意研生は全員迎撃の準備だ!せっかくの献体を持って行かれるな!
持って行かれた奴は自分自身が献体にされると思え!以上!

615名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 00:15:35 ID:VgH5MO.20
あの、今年の4月から入学する新入生なのですが……一体なんですか、このカオスは……。
住むところを確保しようとして来てみたら、建物に穴が開いて見るからにヤバそうな植物が逃げ出してるし、猫車を押して爆走する
猫耳少女に轢かれかけたし、しまいには何か花に襲われたんですが……。


紅教官のは試したんだけれど、妖怪じゃ陰の気が強すぎてねぇ(紅教官が気のコントロールすると、教官専用になってしまったので失敗)

616名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 00:18:53 ID:VgH5MO.20
〜チル裏〜
↑sage忘れ+一文の長さを確認する為の長文を消し忘れ……。
 すまん……一番下の文は見なかったことにしてくれ……。
〜チル裏〜

617名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 00:58:04 ID:sWOY4uZ.0
>>615
そっち猫耳少女なら下につけば面倒見のいい姐御だぞ、今研究手伝わしてもらってるけど話題も豊富だから一緒にいて面白い
住む場所も地霊澱の一角だけど貸してくれるし
唯一の難点としては死体になった時には気をつけないと研究材料にされて幽霊にすらなれないことだな…

ただ、元気そうな猫耳少女なら常にどこかに監視の目があるから困ってそうな時以外は関わらない方が身のためだ
何者かに襲われたという報告がいくつもある

植物は…うん、お燐先輩もきたしそのうち騒動も治まるだろ

618名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 01:25:27 ID:mPIwtQn.0
>>615
You、軽音サークルに興味ないKai!?


うわ、すげーどん引きされた
どうしよう、軽音あと一人入れないとリリカ先輩のキツーイしごきが・・・・

619名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 04:46:39 ID:6G9/O2BY0
(ちり〜〜ん、ちり〜〜ん)
ご利益たっぷり 神の粥、神の粥はぁ〜いr
・・・・・・・なにこの修羅場(ぽかぁん)

620名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 05:03:42 ID:wJW/MEsI0
なぁ、大変なことに河城研からヤゴ研まで医療機材を納品しないといけなくなってしまった・・・
しかも、品物は最新式のCTスキャンだから、結構な重量のためトラックで運ぶ必要が・・・

だれかこのカオス空間を安全に抜けれる方法知らないか?
機材は高価だから奪われるかもしれない・・・

621名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 09:20:56 ID:lBiDmb0Q0
報酬に光学迷彩スーツくれるなら俺が護ってやるぜ。
河城研からヤゴ研までの道を安全に通れるようにすればいいんだろ?
スキマと結界の合わせ技でちょちょいのちょいだ。

622名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 09:23:47 ID:U00F13nw0
時空操作学かスキマ学取ってる上位生に穴あけてくれるよう頼んでみるとか
東風谷さんにカオスの海を割ってもらうのも良いかもしれないな

河城研だったら、トラックにミノフスキードライブでも搭載するのもありかな

623名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 10:24:57 ID:sWOY4uZ.0
スキマ学で近道するなら五指に入るくらいの人を選んどけよ…
上位者にならだいたい目的の位置に近い位置はいけるけど、下手したら空中に放り出されるからな…

機材は混んでる時に上位者に頼んだら空中放り出されて壊しちまって怨霊にがしちゃったぜ
怒られたけど死ぬほどでもないからヤゴ研じゃなくてホントによかったと思ったね

624名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 12:20:11 ID:TkbQAVOUO
カオス空間を通る方法を向こうに投げればいい

625名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 13:50:39 ID:jCSDWRxc0
燐先輩がヤゴ研生に撃墜された件について…どうなるんだろう?
でもまあ流石だね、ヤゴ研生80人は軽く撃墜した後に轟沈しちゃった

まずはさとり教授呼ぶべきか?

626名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 14:14:45 ID:sWOY4uZ.0
キャーオリンサーン

…ま、まぁ、一応学生だし仕方ないよな
大丈夫だ、お空さんを助っ人で呼んである

627名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 14:17:51 ID:TkbQAVOUO
絶対さとり教授呼ぶべき。あと十六夜教授とか藍助教授とかそういう『責任がとれる信用出来る冷静な第三者』が。
学生だと責任能力が不十分だ。

628名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 14:25:03 ID:lBiDmb0Q0
まあお燐さんも学生だから・・・
とりあえず各研究室の先生全員呼んだほうがいいと思うぞ

629名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 14:51:10 ID:TQbVcELI0
>>620
とりあえず
「八意研注文品 厳重注意」の張り紙張って、古明地教授に頼んでその文字を「想起」するようにいじってもらう。
そんで端のほうをすい〜っと。

しかし困ったな。
隔壁の閉鎖が間に合わなくて一つだけ植物逃走してるもんで…
カオスの海に向かってったからどうにかなってないよな…
見た限りだと途中で遭遇したもの取り込んで進化してるみたいだからな〜…

630名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 15:01:30 ID:TkbQAVOUO
霧雨教授がなんかこっち来て「私を忘れるな」とか言ってきた、あと「しばらく口封じしてくれ」とか
ああいうトラブルなら十六夜教授や藍助教授よりあの人のほうが適任なのかな
基礎魔法学教え方うまいし

631名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 17:21:46 ID:sWOY4uZ.0
あの人は数少ない普通に教えてくれる人だしなぁ
人のもの勝手に借りていくとこさえ直してくれれば良心となりえるんだが…

632615:2009/03/22(日) 22:12:45 ID:8Bgbc..A0
>>617先輩
休憩中のお燐先輩に地霊殿に住まわせてもらえるように頼んだら、お燐先輩が自分の管理するエリアならいいと言ってくれました。
これから、地霊殿と大学をお燐先輩が案内してくれるそうです。
あと、>>618先輩
……すいません、自分は音楽センス皆無なので無理です。
それよりも、この大学はサッカー愛好会が有名だと聞いているのですが……。
何でも、教授の方々がありえない必殺シュートを撃っているとか……。

633名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 23:31:48 ID:sWOY4uZ.0
>>632
お、それなら後輩だな、よろしく
暗黙の了解ってのが多聞に漏れずあるけど、まーマナーさえ守ってればそれはそこまで気にしなくていいさ
一回くらいなら笑って注意してくれるし
ただ三回目以降は厳しいから注意しとけよw

634名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 01:50:52 ID:rY6Rplh60
>>632
サッカーはやめといた方がいいよ。

だって蓬莱の薬の注射、生と死の境界・波と粒の境界の調整、神の加護に時間停止から運命操作までしたボールじゃないと破裂するようなサッカーだよ?

635名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 16:41:25 ID:oHEE1JzoO
>>632
そうか、死ぬなよ

新入生かあ、昔を思い出すな
入学当初は人間やめるなんて思ってなかった
今は種族魔法使いで武術やってる変態だけどな
弾幕格闘はブレインだ

636名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 18:52:05 ID:iLphUpuwO
>>635
マーガトロイド教授が落ち込んでる…マガトロ研生の皆さんが物凄い目をしてるぞ
あらゆる魔導書を操る程度の能力に目覚めてから学生生活が変わった。特級危険物指定のグリモワールだって俺なら思い通りにその力を行使できるぜ!魔導書から無尽蔵に供給される魔力で常時多重防御結界も展開できるし

まぁほとんど自分の力じゃない上に常に危険物を周囲に浮かせてるから、実技試験やスペルカードルールの決闘じゃ禁止されるがねorz
適性も皆無だし、おとなしく座学と研究に励むか…

637名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 19:59:02 ID:25jV1xZgO
図書館の浅い階層で館内閲覧扱いの初級水符書読んでたら、ノウリッジ教授が特別に貸し出し手続きしてくれた…あと館内用星辰手引も貸し出してくれた。
詳しいことはわからないが図書館、ちょっと近寄らないほうがよさそうだな

638名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 20:07:03 ID:J5CqB5sg0
図書館は新しい本を外から吸収してる時期だから、指定されたとこ以外にはいかないようにな
気付いたら本にされてましたなんてざらだ

639名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 21:40:02 ID:rY6Rplh60
図書館の新しい事実に気が付いた。

入るたびに指定区域より奥の構造が変わることで有名だけど、どうも入るときに
・魔術適正
・能力
・目的
・所属部署
の4つに応じて形を変えるようなんだよな。
しかも直前の形から最短で構築しなおすせいで同じ人が複数回入っても形は同じじゃない。
ちなみに同じ人が連続で出入りしても、毎回形は違う。周りにある棚そのものは同じだけど。

640名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 22:07:27 ID:xjYchUKYO
弾幕はスピーディー&ストロングだ。

図書館をダンジョン化させたら面白そうだねぇ…考えるだけなら自由だよね?

641名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 22:11:26 ID:2xC7nQq60
弾幕はテクニック&パワーがモットーの俺が通りますよ

そういえばこの前図書館で迷った時空腹で死にかけてさ
おにぎりが落ちてたからそれ拾って食いながらなんとか脱出できたよ
流石にあれは勘弁願いたいね

642名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 22:20:20 ID:J5CqB5sg0
そういや図書館の奥から「オレのそばに近寄るなああ―――っ!」って断末魔みたいな悲鳴が聞こえてたんだけど何だっただろう

643名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 22:35:02 ID:ZeWdVsFs0
図書館深部は教授と小悪魔助教授と、あとはノーレッジ研の限られた上級者だけが進入を許されたある種の聖域たからな
蔵書はめちゃくちゃ危険だし、危ない罠も仕掛けられているっぽいし
>>641は最終鬼畜兵器「おにぎりの罠」にかからなかったようで何よりだ
一切の行動手段を失って嬲り殺される恐怖は発狂ものらしいぞ。実際直後に死ぬからあまり関係ないかもシレン(あっ間違えた)が

644名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 22:40:20 ID:AgTEs9yM0
>>643
>最終鬼畜兵器「おにぎりの罠」
紫流なんてなかったか?もしかして勘違い?

645名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 22:53:47 ID:25jV1xZgO
聞いた話だと暴走した図書が部屋を作って大量に生息しているとか
初等指定範囲は安全みたいだが…

646名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 23:00:09 ID:LS3FjeV60
…おーい、カオス空間はどうなった?
ずっと逃げて閉じこもってたから外の様子が分からない。


…おや、誰かがドアをノックしている。

647名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 23:10:59 ID:N9LYu0lg0
図書館の中層以降は危険だが、本を傷つけずに押さえつけるのは鍛錬になる
しかし、中身がどうなってるのか分からない図書館に加えて
異世界との境界が曖昧だと言われる地下迷宮まである六号館はカオスだな

しかも暗いし、学生は全般的に色白と言うか血の気がないし。あそこは苦手だわ

648名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 23:23:29 ID:25jV1xZgO
学長も前は六号館だったはずだし十六夜教授、紅教官、ノーリッジ教授、小悪魔助教授とすごいメンバーだけどな

649名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 00:27:36 ID:PlCmKJfA0
さっきノーレッジ研の教授方がクレイモアver.2.00を大量に買っていってんだが、どうしたんだ?
もしかして入学試験に使う気か・・・

ver.2.00の主な改良点は魔力と火薬による複合爆発式にしたから、爆発すると怪我と同時に残機も持っていかれるという凶悪仕様。
あと、AI機能搭載してるから動くので注意。たぶん教授方による改造もあるからさらに鬼畜仕様だと思うよ。

にしてもあまり喋らなくはなったが、発動時に叫ぶのはどうにかできないものか
あと、AIの性別はいつ決まったんだ・・・たしかに声は男女の2種類とも積んでるけどなぁ
只<死ぬがよい 只<せめて1ボムでも減らさないと製作者に怒られるわ!

650名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 07:34:53 ID:iIbzklp6O
>>649
何だその結局撃破したら1ボム落としていきそうな只ww

それはそうと図書館探索は楽しいな。魔導書に持ち物をおにぎりに変化させられた時は絶望の向こう側が見えたが
実際にはただの置換だそうで。使い物にならなくなったかと思ったが、存外ただの防衛機構なのかもな

ちなみに俺は最高で地下53階までしか進んで無いが、もっと下はどうなってるんだ?

651名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 07:49:09 ID:SyqRiG0sO
えー……現在図書館の地下68階に来ております……
60階辺りから敵の数は減ったけど一体一体があり得んほど強くなってるんですが……
風見教授と同じくらいの筋力が出るように魔法で身体強化してるのに、それで5回殴っても起き上がってくるって何さ……
そろそろ地上に戻ります。魔力もヤバイし。

行く時は帰還の魔導書を忘れずにね。

652名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 07:54:14 ID:AwvhNCG.O
>>651
某教授がお前を被弾させるように言われたらしいから
見つかる前に帰っておいで

帰ったら理事長・学長・ノーレッジ教授への報告も忘れずに

653名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 08:49:06 ID:pIIE0rYQO
書庫のダンジョンに店があったから入ってみたら
なんか踏んでダンジョンが大洪水にみまわれた…
気がついたら階段が近くにあって、商品らしきものが飛んできてたからもらって降りちゃった

654名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 08:54:40 ID:R.junOpc0
いかんな図書館から魅了の魔法がだだ漏れらしくて学生たちが次々図書館に取り込まれてるらしいぞ
学長が精神魔法に対する耐性がないものは図書館の侵入禁止にするくらいだから相当なんだろうな…

折角耐性あるんだし、学生有志による救出班にでも参加するか
100階まで行ってるバカはいないたろうな…
あそこまで行くと教授陣でもないと手を出せんぞ

655名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 10:12:47 ID:/Te5rCnI0
博麗教授の後ろ付いていったんだけど罠踏まないわ
敵には会わないわでどうなってんだ?空腹で倒れたみたいだが

656名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 10:27:30 ID:wpF3jUZ20
>>655
早く博麗教授に食料を分け与える作業に戻るんだ!

と、地下20階で氏んだ俺が言ってみるtest
    △
   ( ・∀・) 
   (νν  
    )ノ

657名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 11:18:52 ID:zH0qeQLQO
不届きな侵入者を撃退するために罠を仕掛けたりモンスターを召喚したりしたのに、ダンジョン扱いで遊び感覚で侵入してくるようじゃ逆効果じゃないか
仕方ないから魔法の突風で入口まで吹き飛ばすか…
と思ったら教授の「もっとやれ」とのお達し。この機会に研究のデータをとるそうで
よーし教授の公認も出たし張り切っちゃうぞー!とりあえずモンスターと罠まみれの大部屋フロアでも作ってみるか

658名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 11:22:09 ID:R.junOpc0
>>657
つ 部屋一面の只
カオスな大部屋になることだろう

659651:2009/03/24(火) 11:35:31 ID:SyqRiG0sO
ただいま
結局69階までしか行けなかった(魔力と体力的な意味で)

ところで何で図書館に武器が落ちてんの?
マンジカブラとかいうの拾ったんだけど

660名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 12:28:36 ID:pIIE0rYQO
腹が減ったから店にあったよくわからない草を飲んだら部屋の外にワープした

なんか店主と番犬に終われて死んだんですが

661名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 13:34:47 ID:iIbzklp6O
不思議な事に、ダンジョンに入ると魔法使いは魔法つーかスペルを忘れるんだよな。メモっても無駄という
他は判んないが
でもある程度敵倒して残留魔力を取り込むとランダムで思い出すし、白紙のカードがあればスペルを記録して半永続化出来る…
白紙の魔導書は今までに読んだ魔導書のタイトルを背表紙に書き込むとそれに変化する…


ってやべぇ白紙のカードが無いタイミングでロイヤルフレア覚えて即レベル低下かけられて忘れたorz
ってちょwww妹様こんな所で何してるんすかwwww
…皆楽しそうだから遊びに来てみた、遊んでくれ?
ちょwwwっうぇwwwwスペカらめぇ(ピチューン!)

662名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 15:03:30 ID:/rUCd/iI0
一つ目の魔物を相手にしてたら記憶が飛んで
ジェノサイドの魔道書と連れが消えたんだが

663名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 18:31:44 ID:tRGkoDNkO
博麗教授すげぇな。
10Fまで金、おにぎり一切出ない。餓死寸前で店発見。店主殴り飛ばしてさぁおにぎり
と思ったらピンポイントで地雷。湧き続ける犬と番人を200ほど捌いたとこで力尽きた

664名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 18:41:13 ID:DqqLvC4o0
博麗教授はこう言い残してダンジョン突入していったからなぁ
                      r'T"´`ヽ、            ,. -rァ
                      r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」
                        r'7/:::::::::/'ヽ.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (
                      「/:./:::/  ノ:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !
                    r'ン:.:./   />''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ
                      L!/    /´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
                   /   ∠:::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;::::::::Y
                   / ー''"´  Y:::::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::',>   ちょっと賽銭集めしてくる
                 /´     ̄ ̄`ヽ:::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/::::i
.                /     )ーく  };___L_/i´ヾテヽ`ヾ''レ' .レ'!::::::|
               /     厂  ゝ {、::::::|      ̄`  .ィテ!7r'ヽ!
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ、:;_;!        {  ,i/!:.:.:',
               /::::::\   /     /r!____,l     ,    |/レ^ヾコ
           ,../.:::::::::::::::::\     /:::::`rー‐i'.::、  `ヽ ノハi
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\;::|:::::::|   ゝ ー- フ_ム!
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::\\\:`::::ヽ:.;.イ    ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.::::::::::::::::ヽ. \\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.:::::::::::: ヽ.\\\{:川::::\`ヽ

665名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 19:52:08 ID:R.junOpc0
ダンジョンに何故賽銭を求めたんだ…
博麗教授、無茶しやがって…

666名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 19:57:50 ID:PIMfZClQ0
博麗教授の回収に成功した。
風見研にもってこいとの指示があったから持っていくぜ
…はぁ? 理事長室? 学長室? 様々な指示が飛び交っている

大佐指示をくれ。俺では判断できない

667名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 19:58:48 ID:w79Ea4620
>>666
後で私のオフィスに来るように

668名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 20:10:44 ID:kV.DTfA20
>>666
博麗研の研究室でいいんじゃないか?
研生に誤解から襲われないように注意する必要はあるだろうけど

669名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 20:19:11 ID:6pH1Grm.0
治療班組織したほうがよさそうだ。
治癒系使える奴は集まってくれ
紅教官がいればいいんだが、探索らしいしな……

事が事だけに、雛さんや鈴仙助教授呼んでおいた方がいいのかな
八意教授…どうしよう

670名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 20:32:22 ID:GncpvElE0
>>666は教授自身の研究室に運べばいいと思うよ
他だと、何処にしたところで運ばなかったところの人達に襲われる

そして治療って言うか、単に空腹でぶっ倒れただけだから飯でも用意しろ
間違えても理事長学長その他お持ち帰りしそうな方々を呼ぶべきじゃない

671名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 20:52:04 ID:NqGdUOxgO
風見研生が同調して一斉に旬の山菜を調理し始めた。
俺も菜花の天ぷら作ってくる。

いくら万年空腹の博麗教授でも匂いに釣られるなんてあるわk

672名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 20:52:08 ID:SyqRiG0sO
>>669
鈴仙助教授連れてそっち行くわ
ちょっと待っててくれ

673666:2009/03/24(火) 21:01:00 ID:PIMfZClQ0
とりあえず友人数人と博麗教授を胴上げしながら博麗研に運んだ
途中から胴上げに参加してる人が増えたような気がしたけど問題ないさ
胴上げされる人も増えていたような…??

さて、風見研に報告しに行ってくるわ
残機3と折り菓子くらいで大丈夫かな?

674名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 23:11:44 ID:zH0qeQLQO
教授、なんか大事になってますしそろそろやめません?持ってきた本読み終わっちゃったんで違う本を借りてきたいんですが…
…「行くなら魔力と魔導書を全て貸していきなさい」ですか。そんなの無理に決まってるじゃないですか、ここは地下99F先の最深部ですよ?
…分かりました、不肖ながら引き続き研究に協力し申し上げます。ここに誰かが辿り着くまで続行ですね、了解です。

あぁまたノーレッジ教授の暴走だ…教授はまさに研究者の鏡だな。今回の実験も納得するまでやめないんだろうな…
教授と小悪魔助教授と三人きりなのに、今は全然嬉しくない。早く誰か来てくれ…
90F以降は全て大部屋モンスターハウスになってるが。自重してください教授、俺がやったのは95F以降だけです…

675名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 23:54:32 ID:DqqLvC4o0
ちょっとまて、>>674あんたら何でたった半日でそこまで進めるんだ?
このダンジョンは下の階に行くほど広くなり、かつ、本で通路が埋まってたりするから、
70階以降は一階層攻略するのに2,3日はかかるはず・・・

もしかして抜け穴とか直通エレベーターとかあったりして・・・
まさか底なしとも言われる図書館の階段の吹き抜けを飛び降りるとか・・・

676名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 23:58:45 ID:R.junOpc0
>>675
管理者のみが知ってる秘密の抜け穴の存在は結構有名だぞ?
まぁ、場所知ってるのはノーレッジ教授と元の持主の学長くらいのもんだろうが

677名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 00:22:01 ID:bqr1g2NE0
ちなみに吹き抜けを飛び降りるとマジで底なしっぽいです。
現在降下中の俺が言うんだから間違いない。

ものっそい落下速度なんだけどまわりがどう見ても本棚しかないという。
そして一緒に落ちてる物体がカオス過ぎる。
スペカの破片、何かの燃料の棒、鉄製のドラム缶とか。
現在…どの辺だろう?
地上部分に露出してるあの吹き抜けから降りて大体…10分くらい?
高さ=4.9×秒数×秒数(m)らしいから…
…1764km。時速10584km。ありえねー。計算間違ってるだろ…
これは底なしだな、うん。
つーか地面に着いたら即死だろこれ…

678名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 00:39:11 ID:oixlzNegO
治療班だが…入った人に比べて帰ってこれた人少ないな…
比較的軽傷で空腹、混乱とかは鈴仙助教授がなんとかしてくれているけど…

679名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 00:46:15 ID:bqr1g2NE0
図書館の底らしきところに到着しました。
着地時に残機3くらいもってかれたけど一回八意研にひっかかって体強化されてたから助かった。
周りは…なんだろーねこれ。
中央に机と椅子があるんだが埃ひとつない。
その周りは落下物の破片が山になってる。そのせいで広さが分からん。
モンスターがいないどころか物音一つしない。そして怖いけど出れない。高すぎて飛んでられない。
近い壁によくみたら階段あるけど螺旋階段という鬼畜仕様。
何なんだここは。

680674:2009/03/25(水) 00:52:14 ID:Hv86xCokO
>>675
何しろ魔法大図書館だから…色々方法はあるのだよ。
あ、今は俺が勝手に帰らないようにノーレッジ教授が封鎖してるから全部通れないよorz
転位魔法使えって?こんな魔力の充満した空間で迂闊に使ったらどこに飛ぶか分かったもんじゃないよ…挑戦者の皆さんも気をつけるといいよ。

681名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 01:05:20 ID:BV8kUnwI0
あ・・・ありのままに今起こったことを話すぜ。

10分くらい前に上から落ちてったはずの>>677が、また上から落ちてきた。

瞬間移動とか催眠術とかそんなチャチなものじゃねえ、
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・。

682名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 01:22:36 ID:oixlzNegO
治療班の手空きと鈴仙助教授で一階層行ってみたけど…助教授が気分悪くなって撤退。
波長能力のほうで『気味悪いほど歪んでいる』のだそうな。

683名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 01:42:54 ID:yq7niSA6O
鈴仙助教授が気味悪がるなんて相当だなオイ


ところで俺はいつまで鈴仙助教授を支えておけばいいの?
いやこのままでもいいけど

684名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 03:21:37 ID:Jwfi0gZY0
>>681
それは周辺の大気中の残留魔力による幻覚だと思う、下に行くほど魔力が濃くなって酔うらしいね

とりあえず私は>>677を助けに行こうかな、30分くらいの落下だと15876km、外の世界の地球の半径の2.5倍って・・・
もし>>681のが幻覚じゃなかったら、7000km・・・どちらにしても遠いね

ここで河城研の試作品の出番だね、これは外の世界では退役したステルス爆撃機の形を流用した機械翼なのよ
背中に背負って使うタイプで、別名「銀河一後方に強い戦闘機」だって・・・いや、前方も強いよ?

重力+4基の偏向推力ノズルのエンジンついてるから20分くらいでつくかなぁ・・・

685名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 08:02:06 ID:/zl.LveIO
終端速度があるから時速一万kmってことはないだろうよ…

686名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 08:43:10 ID:Z6F0xqFU0
>>677は空気抵抗とか色々と忘れてる気がするな

どうせだから俺も救援に行こうかな。時間はあることだし
鍵山さん謹製の「すけいぷどうる」があるから簡単には死なないしね

687名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 09:39:05 ID:65FS2nRE0
おーい、お燐先輩の死体回収チームにお呼びがかかったぞ
図書館には未知の死体の匂いがする、だそうだ
敵は例の如くヤゴ研だ。一体たりともくれてやるんじゃねぇぞっ

688名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 09:55:09 ID:MWC7V8Jc0
な、なぁ。猫の中に尻尾増えてるのが
何匹かいるんだが、どうしたんだ?

あっあっだめっ、ふとももに頭こすり付けちゃだめっ、くすぐったいってアッー!

689名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 15:18:46 ID:nbadnRu.0
伝令! 他勢力複数がヤゴ研と燐先輩の死体回収チームに制裁を与えるもよう
動ける学部はこれに同調せよと学長が仰ってた

690名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 18:25:59 ID:0tL5k6MY0
いいねえ・・・合法的に暴れられるってのはよお・・・
自分と同じ能力を持つオプション4体と一緒に
新魔法撃ちまくるぜひゃっほう!とりあえず・・・

開戦「人間と有機物の境界」

691名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 19:09:44 ID:d0uOYDLM0
おうおう、みんな目をギラギラさせてがっついてるねぇ・・・・・
ここは一つ中立の奴がルールを定めておこう
・「張り合って学生同士でヤりあわない。一時戦闘不能か地上に送り返すこと」
・「張り切りすぎて無線連絡を過度にしない」
・「ノーレッジ教授のもとにたどり着くか教授が飽きたら終了」
じゃあ、みんな頑張ってねー
合戦「突撃の法螺貝」

692名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 19:55:24 ID:yq7niSA6O
おいおい、その程度か?お燐さんのとこの回収チームは!
その程度で俺達から死体を奪おうなんざ60年早えぞ!
雷符「白龍の歌声」

693名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 20:20:27 ID:65FS2nRE0
ふ、愚かしいな。いつまでたっても学習しない
チームおりんりんはやられてからが真価よぉっ

操符「死人たちのダンス」

694名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 23:03:41 ID:/zl.LveIO
指令に対する教授の反応を見て回った
概ねあまり関心がなかったようだが特筆することのある教授が数人
八意教授…生徒は帰ってくるという前提で薬の調合をしていた
霧雨教授…不在。どうも漁夫の利を狙って自らダンジョンに潜ったらしい。流石。
マガトロ教授…生徒が無意味に怪我するのは嫌だからと言って生徒に一切の関与を禁じ、
のんびりティータイムに勤しんでいた。流石。つか学長をスルーってマジ何者だよこの人
博麗教授…無関心だがダンジョンに金目のものが落ちてる話をしたら目の色が変わった
失礼だがハッキリ言って可哀想だ、この教授

695名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 23:08:33 ID:/zl.LveIO
追記
風見教授…不在。嬉々としてダンジョンの破壊…もとい、探索に行ったらしい
魂ぱくさん(書けない)…幽霊の量が減って四季教授に叱られないかヒヤヒヤしてる
西行寺さん…幽霊の量が減って食事に困らないかヒヤヒヤしてる……って、え………?
藤原さん…ダンジョンクリアのタイムアタックに向かった。
不死とか卑怯だ

こんなとこかな

696名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 23:11:53 ID:Z6F0xqFU0
そもそも、>>689自体が忘れ物をしてるからな つ「ウサ」

基本放任主義なのがこの大学だし、学長がキレたら学生の出る幕なぞない
串焼き丸焼き消し炭挽肉その他諸々に一瞬でクラスチェンジさせられるのがオチだ

697名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 00:50:21 ID:H/Hp1VM.0
むぅ…霧雨教授にくっついてって潜ったは良いが…
教授はどんどん進むわ、敵は強くなるわではぐれてしまいそうだ…

…むっマスパの光、教授はあっちか。
よし、 砲符「コメートカノーネ」
教授〜待って下さい〜

698名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 02:26:50 ID:N7cXm63s0
上からどんどん人が落ちてくるわけだが。
しかし中央部のデスクセットは壊れないという。

…ん?
この机に乗ってるのって式神っぽいな。周りに落ちてるものも良く見たら酒の瓶とか光る円盤とか…

とりあえず式神には触らないでおくとしよう。うん。
さて…

誰か助けてぇ〜!

699名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 03:03:59 ID:ezk6zeDw0
とりあえず、負傷者とすぷらったーな人達を回収っと。
守矢分社inダンジョンの初仕事〜♪ささやき、いのり、えいしょう、ねんじろ!
……
はい、成功。じゃ、この紙にサインを。
へ?ああ大丈夫。押し売りじゃないよ。
も れ な く うちの 信者に 登録ね。

700名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 03:16:24 ID:Lrv/K/rA0
>>698
落ちてくるということは激戦区の真下か、
ロープでも見つけて先に瓦礫を括り付け、「天井の穴に瓦礫のほうを投げて固定して登る」の繰り返しがいいと思う。
早く登らないとと「蜘蛛の糸」だからな

にしてもダンジョンを引き返してるのに何で皆襲ってくるんだよ・・・仕方ないから狙撃してるけど・・・

狙符「バレットXM500」

そういえば、この狙撃銃を鈴仙助教授が欲しそうな目で見てたんだが・・・渡したら銃に頬擦りしそうな勢いで

701名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 10:05:46 ID:mqFSX0NIO
何死体取られてんだてめぇ!
さっさと取り返せ!実験台になりてえのか!

畜生め!しつけえぞ!邪魔だァァァァァ!

702名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 11:06:27 ID:En6T3ffAO
早い段階で『■■■の書』を盗……もとい借りてダンジョン探索打ち切って正解だったぜ
俺じゃもれなくクラスチェンジしてただろうな。消し屑辺りに

とりあえず魔力を籠める程度の事しか出来ないが、これに乗じて色々売るかな
振るだけで特殊効果持つ簡易弾幕張れる杖とか、投げると着弾地点中心に特殊効果のある弾幕を展開する石とか




☆ New!
ダンジョン祭開催中のみ魔法道具屋がOPEN。以下のサービスを受けられます
1 魔導杖販売
2 魔法石販売
3 道具の能力融合
4 白紙の魔導書・スペカへのNomalまでの書き込み
5 魔導杖の魔力充填

703名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 13:59:44 ID:N7cXm63s0
い、今起こったことを(ry

不意に気を失ったと思ったら図書室の底にいたはずが音楽室の前に放置されていた。(ry

とにかく助かった…。

704名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 14:17:11 ID:FBiT4yv.0
大分騒ぎも落ち着いてきたな
さて、またまた生徒の残骸から集めたアイテムを
講売部のエレンさんに解呪してもらいに行こうかな

705名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 14:17:26 ID:H/Hp1VM.0
もう駄目だ、霧雨教授にゃ着いて行けん。
みんな〜教授に会ったらとりあえず無害を主張しろよー
さっき帽子飛ばされて気が立っているから、即マスパかも知れん。

…色々と有用な本を盗r…借りる事が出来たし、俺は帰るとするか。
主砲「シーセン・デ・コメート」
更に 走符「31ノットのアーレイ・バーク」
…31ノットって確か60km/h弱しかなかったっけ……
まぁいいか…じゃあな!

706名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 14:28:52 ID:IA.zlUI20
ふぅ、そこそこ死体も回収できたしお燐先輩もこれだけ集めれば当面は満足してくれるだろう
…しかヤゴ研の人体実験を終えた死体を素直に譲ってもらえばいい気がするのは俺だけだろうか
なんか因縁でもあるのかね

707名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 15:47:00 ID:mqFSX0NIO
基本的にここの人達は「欲しいものは奪う」だからな
俺達と険悪な仲なのも発端はお燐さんが根こそぎ死体を持っていったからでな
あの人(?)も死体が欲しいなら素直に言ってくれれば何体かは工面出来るのに

708名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 16:27:35 ID:IA.zlUI20
多分死体を必要とする人が他にいるなんて思わなかったんだろうな…
お空先輩ほどでもないけど、お燐先輩も結構あれだし
身内思いなのは確かなんだがねぇ…

しかし、争いが終わったからこうして平和だがあるそいが始まれば俺達は敵同士か
因果なものだな

709名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 16:48:40 ID:PmObg2D60
>>706
ヤゴ研の人体実験が終わった後って、かなり酷い有様になる気がするんだが
地獄の釜でも燃やせないような、もはや死体とは言い難い代物になるからじゃね

710名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 23:03:28 ID:mA0LJl1AO
話変わるけどこの大学は野球部もあるんだぜ!
…サッカー部にグランド争いで負けて勢力縮小中だけど
顧問も居ない部員も少ないけど誰か入らないかい?

711名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 12:13:27 ID:zMGJNTAs0
八坂教授が興味を持ったようです。
今外の世界で盛り上がったところだとか何とか。
って、何だあの御柱バット……

712名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 12:37:40 ID:eRRKjfvM0
で、八坂教授からピッチングマシンの製作を依頼されたわけだが・・・

迫撃砲でも搭載する?普通のものなら簡単に作れるから面白くないんだよね・・・

713名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 12:40:01 ID:ptxed.EQO
なんならもう構造をバルカン砲みたいにすりゃいいんじゃね?
秒間300連射できるくらいに

714名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 13:10:26 ID:n4Y88LVI0
どこの殺人兵器だw
そういうのは河城教授が得意そうだが。

715名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 15:09:44 ID:vdsRxz0k0
ええい誰だ!河城教授にこの事吹き込んだの!

教授が、弾丸が野球ボールになっただけの移動式要塞作り上げてるぞ!

716名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 18:17:15 ID:eo.34s8w0
なんか18人集めたら八坂教授が顧問してくれるうえに、理事長がすごい球場用意してくれるらしいよ

717名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 21:01:01 ID:T7T0Wye.0
>>716
一つ聞こう。
顧問が八坂教授と言うことは・・・その・・・マネージャーは誰がやるのかね?
何を期待しているのかはわかるよな?

718名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 21:10:32 ID:q71X8smQ0
八雲助教授が白チームのマネージャー。橙ちゃんがチアリーダーらしいよ。
紅チームは知らん

719名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 22:02:16 ID:IIyqoLSIO
俺が紅チームマネージャーだ!
東風谷さん期待したやつざまぁ
……諏訪子教授が投手やりたいとか言ってるんだが

720名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 22:11:10 ID:wHVVi.1cO
外の世界とルールが違うらしい。ボークとかいうルールを解禁するとか。

今は亡き二段モーションの復活だ!!! って教授が興奮してた。

721名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 00:43:07 ID:k8h2t5pU0
後救急医療班が必要なんじゃないか?
図書室で調べてみたけど、死球(デッドボール)なるものがあるらしい。
これは投手の投げた球が体に当たった場合、その人は出塁できる…とあるが…

死、っていうくらいだからもしかすると死ぬのかもしれん。
死ぬほどの苦痛があるから出塁できる、とかなんだろうかね?

722名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 03:24:41 ID:R3ILOZCA0
よくわかんねーけど殉職による二階級特進的なそういう意味じゃね?

723名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 10:08:35 ID:7tbh4rJ60
とりあえず教授たちのサッカーみたいにはならないで比較的普通にやるらしい
俺は紅チームの投手やるぜ
右のサイドハンドだ

724名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 12:27:54 ID:rLH3HQfc0
紅チームの8番ライトはいただいたずぇー
走攻肩と揃った某所の韋駄天と呼ばれた実力見せてやる
守備はファンタジスタだけど許してね

725名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 12:55:16 ID:siqqQDEYO
紅チームの捕手に抜擢されたんだが

正直野球は苦手なんだよね
走るのは遅いし
打つのと送球は自信あるけどさ

726名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 16:33:12 ID:mUEOn5eg0
白チームの1番射名丸先輩、2番魂魄先輩、3番学長、4番風見教授とか空気読めよ…

727名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 17:58:55 ID:TJf8ll2A0
……野球、野球かあ……。
とりあえず、麦酒とツマミと飲料と弁当類の販売用意をするか。

728名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 20:07:40 ID:DqRblKWk0
こりゃ絶対ルールを勘違いするやつがおろうに・・・・
ここにルールブックがあるから読n・・・・あれ?本の内容がすべて過激なものに!?
弾幕ありで死傷者でても続行って絶対まずいだろ・・・図書館の地下ダンジョン並にまた死者出るんじゃ・・・・

729名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 23:30:45 ID:BE5oMxQg0
もしや、簡易レザレクション大量生産しとくべきなのか?
ざっと10万枚くらい・・・うわ、予算が凄いことに・・・
最初に全員に3枚ずつ配布して、あとは有料で黒字になってほしいなぁ・・・
残ったら売ればいいか・・・

値段も考えないと・・・利益の中から報酬出すから経済学あたりの人手伝ってくれないか?

730名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 23:50:07 ID:mUEOn5eg0
完成度上げれば保険として申請できるんじゃね?
まぁイナバ保険が幅利かせてるから厳しいと思うが

731名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 00:15:42 ID:77q0evus0
完成度というか、仕様上、蘇生する確立は個人差があるんだよな・・・
大体7割くらいの成功率かと

その分安くしようとは思ってるが・・・

732名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 00:39:13 ID:bi/pt6WE0
蘇生練習の出来るいい機会だ。
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!



あぁまた駄目だ。

733名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 02:19:05 ID:A0czrvy2O
死ねんのだ!グラウンドでは、球場では!!

734名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 02:46:05 ID:cMxiQ5XM0
>>732
ささやき いのり えいしょう ねんじろ 、じゃなかったっけか?
俺の得意分野ではないから分からんが…

ところで、COBRAとかいう漫画を参考に野球のルールを書いて配ったのは誰だ。

735名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 05:44:41 ID:39eO7zzMO
紅チームのセットアッパーは俺が務めるぜ
三精五行混合の8+64色変化球の前にひれ伏すがいい!
まぁ球威がないから教授陣とかが相手だと一球のコントロールミスも許されないが

736名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 08:17:16 ID:TSxFnQIM0
博麗教授が白チームピッチャーみたいだな。
しかし失点0に抑えた月は給料2倍とか約束しちゃっていいんすか学長

737名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 08:59:41 ID:vCjYv1lQ0
八坂教授が外の世界に出張していったが・・・
なんでもいちろうとかいう人がピンチだそうだ。
もし神徳が成功したらこっちまでその影響が出るらしいから、
皆気をつけたほうがいいぞ。

738名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 09:30:41 ID:RfzhymtAO
もうこれ紅VS白じゃなくて学生VS教授になってないか?

739名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 09:34:25 ID:z3JuRMEg0
じゃあもう1つ学生チーム作って
学生チーム同士でやって勝ったほうと教授チームでやろうか

740名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 13:33:49 ID:ueXgdNus0
沢村栄二と大杉勝男って人が紅チームの助っ人に来るらしいぞ
あと川上哲治って人が紅チームの監督するらしい八坂教授は監督補佐だとか

741名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 14:39:25 ID:8Ou/OdTg0
>>738
生徒側が勝った場合好きな研究所に行く権利をゲットできるらしい、ということにいつの間にかなってた
大半は強制的に研究員にされた奴らばっかだからな…

742名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 16:41:03 ID:K9gP7dAkO
俺、博霊教授からヒット打てたらチルノさんの隣にいる緑髪の人に告白するんだ…

743名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 20:43:42 ID:fK5cfQKcO
運動が苦手な教授達はチア応援に回るらしいぞ
みんな、双眼鏡の準備だ

744名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 23:20:06 ID:RfzhymtAO
>>741
なんという俺視点での利点の薄さ
自分から選んだ奴には何も無いのか?
「変更しない人は好きな人と一日二人っきりでデート可」とかなら死ぬ気で頑張れるんだが

745名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 00:01:45 ID:TBdzVnoY0
俺なんか超文系なのに目が合ったとかいう理由でヤゴ研だぞ。
自分で選べれば天国だよ

746名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 00:06:32 ID:JqBGzKQc0
あれ?もしかして自分からヤゴ研に入った俺は変わり者なのか?
色々アレな実験も合法的にできて楽しいんだが

747名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 00:08:05 ID:5pIm230Y0
変わり者どころか正真正銘の変態です

748名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 08:22:12 ID:qnMj5Y6Y0
>>742
あーぁ…
死亡フラグのうえに教授の名前間違えるなんて…

よその研究所に捕まる前に自分から博麗研に入った俺
研究室に着く前に他の研究所の人に会わなかったのは運がよかったのかな

749名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 09:43:19 ID:5nUeeZ2s0
>>748
外部じゃ守銭奴守銭奴言われてるけどいい人だしな基本的には
まぁ、あんま親身になってくれるタイプじゃないが
博麗件に行く人はなんか守護されてるってもっぱらの噂だぞ

しかしお賽銭という信仰を催促してるだけなんだが「お賽銭くれ」といわれたら金にうるさいということになるの仕方ないことなのかねぇ…

750名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 11:51:02 ID:r2gPaN8A0
…博麗神社に賽銭入れた日って被弾しない気がするんだけど。気のせいか?

751名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 11:58:02 ID:wFgHNyN.0
>>750
多分気のせいじゃない。
毎日通い続けるとだんだん弾の方が当たらなくなってくる。
金額が多ければ効果も長持ち。ただし当たりに行ったら意味ないが。
少なくとも「流れ弾でピチューン」はなくなるな、うん。

風見研生の俺が言うんだ、間違いないさ。

752名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 12:02:25 ID:5nUeeZ2s0
風見研の人間は自ら当たりに行くと聞いたんだが

753名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 12:06:18 ID:r2gPaN8A0
風見教授弾限定じゃね?
しかしそうなると危険領域入り口脇にでも分社作れば
かなり便利じゃないだろうか

754名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 12:47:32 ID:5nUeeZ2s0
>>753
昔それをやって八坂研との勢力争いになってだな
たしか学校の半分くらいが崩壊したんだっけ

755名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 12:55:21 ID:r2gPaN8A0
あ、そんなことあったな。農場脇に博麗神社の賽銭箱作ったら翌日オンバシラが
突き刺さってたとかいうやつ。農場に被害が出て地獄絵図になったんだよね。
最後まで八坂教授はそんなことしてないって言ってたけど一体誰が

756名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 13:17:38 ID:l/Vnqh.gO
御柱野球のバットがその…な
犯人はもう粛正済みだから安心してくれ
気合入っているのはいいけどバット飛ばすなとあれほど言ったのに

757名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 17:58:33 ID:vBKHgY.g0
御柱野球……?
ああ、
ヒット→御柱(バット)を一塁側にぶん投げる→御柱に飛び乗る
→ファーストを轢きつつ一塁ベースに飛び降りる
→「伊吹の親方ッ!空から御柱が!!」「凄いね霊夢、短期間に三度も壊される神社なんて……霊夢?」

その後(検閲削除)となったあの事件か。

758名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 20:05:32 ID:wFgHNyN.0
あの時はもう死ぬかと思った。つか死んだ。
投擲された御柱に枝が生えて木になったかと思えばその木を御柱に再構築して…
その余波でだんだん激化してって…
八意研vs火焔猫地霊管理室の抗争とかもう色々。

759名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 20:25:10 ID:qnMj5Y6Y0
毎朝10円ずつ賽銭箱にいれるようにしてたから残機が減ってないのか…
明日から5円増やそうかな

760名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 20:28:02 ID:7Oa5g3Es0
>>749-751
博麗研生の皆さん、勧誘お疲れ様です。

761名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 22:11:35 ID:fn2PLIo.0
> しかしお賽銭という信仰を催促してるだけ
綺麗に染まってるなwwwww

762名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 23:03:35 ID:5nUeeZ2s0
>>760-761
博麗神社同好会に君達も入らないか?

763名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 23:31:59 ID:QBkBiUNU0
いや、守矢神社も中々だぞ。
…ただ、あそこは日によって効果が強かったり、弱かったりするんだよなぁ。

764名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 00:38:27 ID:Wcc.HUvs0
博麗教授に出会ったら五円玉渡すのが日課だなぁ
本人の財布を賽銭箱に見立ててさ、
入れた後は教授に向かって拝ませてもらってるw

765名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 00:46:02 ID:LHv81D220
いい忘れてたが風見教授の弾には当然当たりにいってるよ。
L4植物管理区域の中に生えてる植物の流れ弾に当たらないってこと。

766名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 01:41:56 ID:1Ke3g7z.0
そういえば、あの河城研の完全環境制御室は一部を風見研に貸与してるんだよな。
最初に、風見教授が使い方を聞いてきたのは今でも忘れないぜ。
たしかL10以上の植物はそこで管理してるんだとか・・・
いざとなったら細分化してる区画をその箇所だけ封鎖すればいいからな・・・

さて、制御用のAI構築する作業に戻るか・・・

767名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 10:11:41 ID:2mj/DYks0
風見教授涼しい顔でキーボード叩いてるのにエラー表示されまくっててマジ可愛い

768名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 10:25:27 ID:KPT1gOLYO
それ故、エリーさんにコンピュータ教えてる人々がいると
風見教授とセットで教えたほうが早いと思うんだけどなぁ〜

769名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 11:21:15 ID:Gw04GHNs0
>>764
あれ? 賽銭箱に入れなきゃダメなんじゃなかったっけか
以前、お賽銭といって直接教授に渡してた奴が吹っ飛ばされてた覚えが
露骨にご加護を狙ってたのが良くなかったのかね。心の持ちようが悪いというか

770名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 15:33:28 ID:pi687vV.0
>>769
あくまでお賽銭が欲しいんだろう
なんか乞食みたいじゃないか直に渡したらw

771名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 15:48:01 ID:2mj/DYks0
>>770
そんなこというと学長と理事長と伊吹教授にブン殴られるぞ

772名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 16:48:30 ID:C3.jrELM0
まあ博麗教授は給料以外にどこからか金が入ってるようだからな
あくまで信仰のための賽銭だろう
好意は全力で受け取るだけで

ああ八坂教授。俺は守矢神社に骨をうずめてますよ
勘違いなさらずに

773名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 18:25:03 ID:zEJ1JqBE0
お前達がそんな会話してるから新入生が「博麗教授って乞食なんですか?」って
本人に聞いちゃったじゃないか

そいつは生死問わず永江研に放り込んどけ
元気な奴は…博麗教授を落ち着かせるのに協力してやって
俺は持病の炭酸飲料中毒の為協力できそうに無いから頑張ってくれ

774名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 19:01:03 ID:eaOUqyVQ0
>>773
じゃあ俺は手製の漬物でも教授に差し入れて来よう

775名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 19:10:36 ID:ZBChy6Ag0
俺達に徳を積ませるためにお賽銭するよう勧めてくれるのにこのバカチンどもは
決してよそ行きの服を買ったりしてるんじゃないいんだぞ

776名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 19:32:08 ID:m0JbkdqI0
お茶持ってこいお茶
良いものをだ

777名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 19:52:58 ID:2OAED0eQ0
あのー・・・
何もしてないのに此処に送りつけられました(意味不
あとポケットに何故か合格通知が・・・
まあ要は新入生です。
どこに入るかは思考中(
あと一緒に
「カエレと言われたらスキマ行き(消える)」
というメモもついてました。
では居てもよいならまた会いましょう。

778名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 20:02:31 ID:C3.jrELM0
>>777
まて不用意に動いちゃダメだ!
さあこっちにおいで優しい神様2柱と1人が保護してくれるよ

779名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 20:08:25 ID:oUHgG/4o0
>>777
そうだなぁ…
ひとまず八坂・紅・永江・上白沢各教授のいずれかんトコに行って事情を話すといい。
まぁ、基本的にここの学生はみんな親切ではあるから適当な奴を捕まえてもいいかも。

俺かい?
俺は紅教官ひとすじの名もない学生さ…
やたら歳喰ってるけどなw

780名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 20:20:09 ID:86XbX8WAO
>>>777
まず、学生証の公布手続きをしようじゃないか。

そこのひまわり畑の向こうにあるんだ。一緒に行ってあげよう。なに、不安がることはない……

781名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 20:43:23 ID:pi687vV.0
>>777
今ならおりんりんランドを作ってるから人では大募集中だよ
死なない限りは皆やさしいよ

782名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 21:39:45 ID:Ys8gT4zMO
>>777
とりあえずどこかしらビビっと来た教授に話を聞いてみるといいよ
タブーにさえ触れなければ教授も学生も優しいから安心するがよい

783名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 23:36:27 ID:Jqm6yVyE0
・・・さて、なぜか危険な予感がするエイプリルフール
まで残り1時間を切ったわけだが。

俺は今のうちに部屋に避難しておくよ

784名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 01:10:07 ID:fxSjS4UU0
エイプリルフールか・・・今年も潰されたり消し飛んだりミンチになったり
スキマや図書館最深部に放り込まれるんだろうな・・・逃げよう、誰にも会わなければひどい目にはあわないはず・・・・!

785名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 01:56:38 ID:umFZ/.120
上白沢教授が最終的にこの一日起きたことを全て「嘘」として「なかったことに」するからこの日は死んでも大丈夫。




                                                          ウサ

786名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 08:08:42 ID:X8XZQ/Zo0
「じゃあためしに>>785を*してみようか」
って言い出す奴が毎年ウン十人はいるんだよなぁ

今年は何人になる事やら

787名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 08:35:02 ID:3o5EQBLY0
今日は博麗研の研究室にこもります
外にいるよりは安全だろう

788名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 15:55:06 ID:xAbUiSt.0
博霊教授、向日葵の葉って良いお茶になるらしいですよ。
風見教授、水の代わりに玉露を撒くと、良い肥料になるらしいですよ



っと・・・さあ言った!!俺は言ったぞ!!!もうどっからでもかかって来い!!!
・・・・・・パチェ研から丸一年分延滞通知が来ちまったよ。取り立て来てるよ。本人が。
いまさら返せるわけ無いよな金に困って知り合いに売っちゃったんだから・・・・・・・

せめて死ぬなら楽に死にたい・・

789名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 16:46:14 ID:gYZQvcyw0
外が騒がしいと思えば……あーあー。


見なかった事にしよう。色々とひどい。
そろそろ新学期が始まるけど相変わらずノーレッジ研で頑張ります。
……もうちょっと魔法の視野広げるために個人的に他の教授に教えを請ってみようかな。

790名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 17:05:03 ID:Ov6Yy.qc0
影の魔法研究室の魅魔研はどうだい?
万物が輪廻を迎えられる秘技を・・・おっとこれ以上は言えないな

791名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 17:07:23 ID:lGFNhPd60
東風谷先輩に卒業許可が出たって聞いたんだけどマジ?
4月1日だし判断しかねる

792名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 18:08:29 ID:oOC40L4s0
俺が聞いたのは准教授に登用、っつー話だったが…
日付が日付だけだしなぁ。

793名前が無い程度の能力:2009/04/02(木) 12:18:12 ID:UgCXW.QY0
蓬莱山輝夜教授が広報の仕事を始めたと聞いたのですが
本当ですか?
なんでも学術書の販売促進だとか…

794名前が無い程度の能力:2009/04/02(木) 15:00:56 ID:KILZEc5o0
今日2日だぞ?そんなことあったら博麗神社にサイフぶち込んで
手持ちの希少書全部図書館に寄贈してヤゴ研に献体希望してやんよwwww

795名前が無い程度の能力:2009/04/02(木) 19:43:13 ID:xVDyPdZg0
>>794確保しましたーっ!!
よっしゃ、身ぐるみ全部剥がしてしまえっ

796名前が無い程度の能力:2009/04/02(木) 23:25:13 ID:7pPhDIcs0
>>793
輝夜教授の広報は難解だから困る

普段から魔術書とかスキマ学やってれば読めるだろうけど、一般生徒だと理解しきれないかもしれない
>>795
良くやった、ついでにこっちの魔法薬の実験も加えていいかな?

797名前が無い程度の能力:2009/04/02(木) 23:40:33 ID:sb5R1t5o0
退くぞ>>794よ。ここは命を捨てるステージでは…あれ?
遅かったか、やっぱり話の真偽を確かめる前に助けるべきだったか
激流亭で4月1日の犠牲者リスト作りながらヤツの無事を祈っているか

何で教授はこんな面倒事を俺に押し付けてきたんだろ

798名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 00:07:57 ID:NfOkrdmcO
>>796
実験が終わったらヤゴ研に回してくれ
こっちの実験が終わったらお燐さんの所に回すんでよろしく

799名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 01:02:51 ID:hAfdT8Fg0
お燐さんの所に回す前に河城研に回してくれない?
オシャカになったパーツを機械で補おうと思うんだ。

800名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 03:10:26 ID:9cE9EYCg0
>>799
未だに理論は確立したけど、実現できてないナノマシンとやらも追加で入れてみる?

そういえば、こう実験体を回して使うと実験の影響が競合して、データに不具合が出るんじゃ・・・
だから、回すときに実験の概要や影響とかのレポートも一緒に渡したほうがいいかも

801名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 03:18:17 ID:XD8muf820
その前に献体される前に霧雨教授がフルパワーのリリカ先輩の音楽で人間はどうなるのかという実験をしたいそうだ

802名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 09:09:33 ID:hsuV8hZ.0
おいあのすげーテンションで走り回ってるバケモノなんだよ

803名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 09:46:05 ID:QiTEivhw0
四季教授並みの狂った気合避けをするから
遠距離からじゃ話にならん
弾幕格闘に自身のある奴が捕まえてくれ
近づくのも恐ろしいわあんなの

804名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 12:12:11 ID:hsuV8hZ.0
グングニルでぶち抜かれたのにスピード落ちてないぞあれ。
しかもすぐさま再生してるし。あ、学長が跳ねられた。

805名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 12:19:39 ID:XD8muf820
誰かルナサ先輩を呼んでこい
躁状態ならあの人なら止められる!

806名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 12:58:52 ID:Wg/BsMdAO
いや、ここはチルノさん呼んできて凍り漬けにした方がいいんじゃないか?
仮にチルノさんが跳ね飛ばされても大妖精先輩が抹殺…
おっと、壁にめり込ませてくれるはずだからな。 問題はないだろう。

807名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 12:59:06 ID:Wg/BsMdAO
いや、ここはチルノさん呼んできて凍り漬けにした方がいいんじゃないか?
仮にチルノさんが跳ね飛ばされても大妖精先輩が抹殺…
おっと、壁にめり込ませてくれるはずだからな。 問題はないだろう。

808名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 14:18:43 ID:byXaz1w6O
そんなに大事な事だったのか

809名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 15:20:57 ID:NfOkrdmcO
というかリリカ先輩はいつの間に暴走させるような能力を手に入れたんだ
あの人の音楽は唯一無害だったのに

810名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 16:07:15 ID:s/hpxXhU0
見た目上影響がなかっただけなんじゃないか?

811名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 17:09:18 ID:xEnLC.zE0
人を暴走させる音楽とかメルランさんだけかと思ってたわ

ついに俺達にも出撃命令がきた。学長吹っ飛ばす奴相手にどうしろと…
弾幕格闘の評価優の先輩といってくる
俺の高機動学優の評価は伊達じゃない。
援軍来れたら誰か頼む、足止め・撹乱くらいはやってみるからさ

812名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 18:38:48 ID:tvIhNXEMO
まあ落ち着け、そういう暴走野郎に力押しは無謀だ

戦いはブレインだ、魔法の糸と冷気を組み合わせたコールドワイヤーで捕獲してやろう
念のために博麗研の知り合いにも結界で援護してもらう

813名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 18:44:33 ID:XD8muf820
>>812
そういえば博麗教授の二重結界突破してたぞ

814名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 19:50:02 ID:9cE9EYCg0
椛先輩に長距離狙撃のお願いしてくる
大体20km先からなら気づかれないだろう・・・

そうだ、対象空間の温度を下げて絶対零度にすれば動きが止まるのでは?
もしくは気圧を下げて減圧症にするとか

815名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 20:08:53 ID:IDLSaQ7MO
暴走の原因が解ったぞ!
リリカ先輩の能力じゃ暴走の原因として考えにくいと思って調査したら案の定だ!

音楽の効果をより強く受けるように、霧雨教授が「事前に何かの丸薬を飲ませていた」らしい。
ソースはリリカ先輩本人だからデマじゃないと思う。

これから新聞部に詳細を報告にいってくるわ

816名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 21:42:58 ID:XD8muf820
そういえば、リリカ先輩トミノ朗読を合成音声で流してたな

817名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 21:52:21 ID:Ud.eQHA.O
あいつスペカ以外の攻撃に対して絶対回避できるみたいだな。しかもグングニル
ですら単発だと効果がない。となると超広範囲スペカによる攻撃で一瞬でカタをつけるしかないってことだ。
アンチナノマシンフィールドでカバーしたハイコートポロロッカならいけるはずだぜ!

818名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 22:15:52 ID:xEnLC.zE0
あいつ化け物すぎる。鉤爪でアッパーして打ち上げたところに
先輩が本気で紅教授と一緒に拳叩き込んだのにピンピンしてやがる

>>817と一緒にレーザー系弾幕叩き込んでくる

819名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 23:18:28 ID:0c66KiWQ0
いっそのこと、スキマに放り込んでどっか飛ばせばいいんじゃね
理事長頼んで進行経路に六号館最下層へのスキマを開いてもらうとか

いや、避けられないスペカってルール上存在しないはずだし
どんなに広範囲で高密度なスペカでも当たらないんじゃねーかと思うんだ

820名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 23:33:40 ID:hAfdT8Fg0
どうもあれ実際に存在してるわけじゃないっぽい。観測したらリリカさんの
音楽で半分魂が飛び出たみたいな状況で避けてると感じるのはみんなが
無意識に「当たらない」と認識してるからのようだ。ただ実際に接触すると
どういうわけだか物理性を持った粒子に変換されるようで…

どっかに本体か黒幕がいるッ!

821名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 23:53:29 ID:qrjOkXUQ0
>>820
無意識・・・だと?

822名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 00:51:03 ID:d1hCZCKY0
駄目だなこりゃ。
>>817>>818に便乗してクナイと火炎弾ブチ撒けてきたけどカスリもしねえ。
誰か本体を探してくれ。俺も手伝う。

823名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 02:19:15 ID:HU7ICiEU0
むー・・・とりあえずあまり使いたくないが不可避弾幕もどき撃ってみたが・・・ダメだなすり抜けちまう、>>820は確定みたいだな、
少なくとも本体だか黒幕だかはそんな離れてないと思うんだ、どうも近いところから変な電波だが波長だかが飛んできてるみたいだ。

824名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 03:56:45 ID:s1JWsco60
本体が近いってことは大体半径100m以内か・・・
対象空間の構造をデータにバックアップして、空さんに核融合してもらう?
自作の反物質爆弾と核融合爆弾はあるけど失敗すると怖いし・・・

825名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 04:29:41 ID:m1qmVmfgO
ノーリッジ教授の『絶対制止軌道恒星弾』ロイヤルフレアならなんとかなるはず
そこまでよ系列の最終形だぞ?

826名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 08:14:53 ID:XeYzJELw0
広域スペカと空間スキャン&保存の許可もらいに理事長のとこ行ったら
寝てたから八雲助教授にお願いしたら「橙がご飯食べてるから後にしろォッ!!!!」
って言われた。仕方ないから学長のとこ行ったら跳ね飛ばされたことで幼児対向起こし
てて、当然だが十六夜教授も使い物にならんかった。さぁどうする

827名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 09:02:25 ID:5.4dfvTIO
音楽室のあの人とか幽々子さん、ヤマザナドゥ教授辺りに相談したらどうかな?

828名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 09:16:22 ID:dDazyDJwO
うちの教授に聞いてみた。
「幽霊になりかけているのなら行動パターンは幽霊のものでしょ、何か未練があるのよ
恐らく彼、生前には自分の欲求を強引におさえてたんでしょ、それが幽霊になって暴発してる。
だから満足すれば勝手に治まるから落ち着きなさい」
だとよ……

829名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 16:11:14 ID:JUobZxvMO
>>828
つまり、奴の未練を晴らしてやればいいわけだ。なら、簡単だろ。見た目からして「魔法使い」だから、性的に憂さ晴らしさせてやればいいんだよ!!


誰か尻の穴貸してやれ……

830名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 17:35:42 ID:Wink8ciM0
アッー

831名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 17:41:35 ID:puHy7r6IO
鈴仙助教授に何らかの命令が下されたとか。


新聞部の準備は完璧だな?

832名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 17:57:39 ID:2Tdins9oO
鈴仙助教授が本気で逃げてるぞ
一体何の命令が出たんだ


さて、新聞部の諸君
死ぬ準備は出来たかね?

833名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 17:59:59 ID:XIJEs4sw0
お、今年も始まったか、八意教授の無茶な注文から鈴仙助教授が逃げるのが
転がる死体達。そして転がる死体を頂くのは我々チームおりんりんよっ

834名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 18:22:11 ID:5SNCNri.0
>>833
ところがどっこい。
八意教授から「死t……もとい検体は必ず確保しない」という命令が出ておる哉。
よって、貴公らに持ってかれる訳にはいかんのだ……!

835名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 18:36:47 ID:y7soialA0
>>833
>>834
お前ら言いにくいんだけど


全部ルーミアちゃんが食べちゃったぞ

836名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 19:23:26 ID:gjh3L/UI0
漁夫の利…ッ!

837名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 20:15:55 ID:XIJEs4sw0
>>835
なん・・・だと・・・

・・・ええいっ、我々は死体の回収という大任があるのだ
例え胃の中にあろうと回収して見せるぞぉぉぉっ

838名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 20:17:30 ID:dDazyDJwO
>>837、君の事は忘れない。

839名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 20:51:35 ID:puHy7r6IO
ルナサさんの音楽一発で大人しくなったな。ファンクラブの連中うるせぇ。
さてどう交渉すれば譲ってもらえるか…

840名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 21:33:57 ID:WizhC3qgO
学長が幼児退行起こしているって情報漏らした奴は誰だ!極秘のはずだったのに…
不届きな野次馬どもが一目見ようとしてか6号館に侵入を試みてくる
十六夜助教授は気が動転していてどうしようもないから、ノーレッジ教授や小悪魔助教授、紅教授(俺はちゃんと名前覚えてますよ!)となんとか追い返しているがキリがない。お前らその執念を少しばかり学業にも使えよ…
いい加減にしないと最近会得した大規模転位魔法で大図書館深部の小部屋にでも幽閉してやるぞちくしょう!俺より先にノーレッジ教授が切れてロイヤルフレアぶっ放しそうだがな

841名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 21:39:23 ID:aNZGAgek0
つかノーリッジ教授が立ち会ってくれないと図書館蔵書追跡システムのテストが出来ないんだが。
蔵書管理システムで霧雨教授の無断貸し出しを調べてみたが『無断貸し出しなし』。
あれ。これはテスト済みのはずなんだがなぁ。

842名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 21:47:23 ID:1j/sXcO.O
待てよ、確か音は波だったな…
だったら波長を操る人に頼めばいいんじゃないか?

843名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 22:12:08 ID:B8dJjaYg0
>>841
教授はいつも正面突破で「借りてくぜ」って宣言するじゃないか
断りを入れている以上、無断貸し出しってことにはならんのだろう

844名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 22:50:11 ID:m6ckczLM0
>>840よ、助太刀するぞ。
小悪魔助教授には借りがあるんでね
風見研親衛隊所属だから少しは役に立てるはず

どこからでも来い。近づく奴は灰にしてやる!!

845名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 22:52:38 ID:y7soialA0
>>841
期限超過で調べてみたら良いんじゃないか?

846名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 01:02:15 ID:T2YMuPRYO
>>840
俺も助太刀しよう
紅教官には弾幕格闘の訓練で世話になってるからな
ヤゴ研所属だが風見研の奴と間違われる位の戦闘力はあるんでね
生きてここから帰れると思うなよ。ぶち殺すぞ人間!!


>>845
いつも「死ぬまで借りる」って言ってるからそれも無理じゃね?

847名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 01:40:00 ID:1dvDTrbk0
お前らがあんまり暴れるから学長潜り始めちゃったぞ。
なんかぷーぷー鳴いてて可愛いんだが

848名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 12:38:36 ID:fnOkm00A0
>>847
今すぐ追わないと!六号館の地下はヤバい…

十六夜教授がどうにかするな、うん。


そういや図書館配列変更機構ってどうよ。
河城・マーガトロイド・ノーレッジ研共同研究でやってたアレさ。
河城研の技術、マーガトロイド研の遠隔操作魔術、ノーレッジ研の精霊魔法の集大成だったよな…
教授クラスの人が操作することで探している本を瞬時に検索し、棚を一階閲覧区域に転送する画期的システムなんだが。
ただ、うん。
慣れてない人とかがやると棚を間違えて転送したり自分を転送するという。
下手すると棚の転送に失敗して自分の上に来たりする危険なシロモノ。
魔術機構はver.1.03なんだけどイマイチ改善されてない…。

849名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 14:30:24 ID:DiYLlGnMO
転送対象と転送先のデータにランダム係数組み込んだ馬鹿ちょっとこい。
ゴールデンタイムの女湯に放り込まれて天国とそれをはるかに上回る地獄
を見たじゃねえか

850名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 16:53:36 ID:2uRtIvkA0
>>849
つかぬことを訊くが、誰が居たんだ?

851名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 17:28:19 ID:DiYLlGnMO
教授会議やってたみたい。しかし見たものを魂に情報として刻み付けるってのは中々有効だな。
新聞部に技術提供して見返りでももらうか

852名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 17:44:28 ID:ol/bAz1g0
>>851を生け捕りにしたらそれ相応の見返りが出るとかなんとか

俺は今回はお休み。この前の6号館防衛戦での疲れが取れてないし
学長捜索隊の他研究部連合隊に参加してるから
後で結果だけ教えてくれ

853名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 18:05:39 ID:/QFPsNYw0
図書館配列変更機構って、管理とメンテが面倒なんだよな。
新着の本には手動で管理用タグつけないといけないし、あとは、端末で本の概要入力したり、保管棚の座標登録しないといけないし・・・
メンテには一週間くらいかかる・・・
製作者同士の時間の都合が取れれば、修正パッチ作れるんだが・・・

で、このシステムの構造はキーワード検索して一致した本を、その座標から、指定本棚に転送する、なんだよな。
つまり、その範囲をこの大学全体にすれば、消費エネルギーが凄いことになるが、タグ付いた物なら、理論上任意の場所に転送できる・・・

学長にタグつければあるいは・・・管理タグの弾幕つくれないかね・・・

854名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 18:42:00 ID:h/RhSNcg0
>>778から>>782さん達の意見を参考にとりあえずひまわり畑に行こうとする

どうみてもこの世界にはいないはずのピンクで丸い何かに奇襲される

3日ぐらい気絶

もはや倒壊寸前の6号館の前に居た
といった感じになっているのだが。
あとあらゆるところから殺気がする・・・

855名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 20:47:03 ID:T2YMuPRYO
>>854
早く向日葵畑に行くんだ
流れ弾が飛んできても知らんぞ

856名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 22:49:19 ID:LtAzOFTYO
購買でブーブークッションをてにいれて来たぜ!本当に何でも揃っているなあそこは…
とにかくこれで一時的にせよ学長の機嫌を取れるって俺信じてる

857名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 22:55:22 ID:1dvDTrbk0
>>856
おお超釣られてるな。学長ご満悦なのはいいが誰か十六夜教授の輸血要請しろ。あと掃除

858名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 22:57:26 ID:ol/bAz1g0
ハイハイ、清掃部隊が通りますよ。どいたどいた。

うへぇ、また血痕の掃除かよ

859名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 02:19:09 ID:pBlZmEv20
>>852
もう終わってたぞ
どうやら記憶を思い出したらすべてを消去するプログラムが仕込まれてたらしい
俺が見た時には既に人の居た形跡しか・・・
目撃証言によるとインプロードで消失したらしい
復活にはしばらくかかるな

860名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 02:21:13 ID:fpArRA/c0
自動被服生成室の材料項目弄くって図書館用管理タグ編みこんだ奴ちょっと図書室まで来い

東方大学なんだから服が毎日大量消費されてるのは知ってるだろうに。
ランダム係数とプログラムの不安定さからタグで遊んだらヤバいのによりによって何故あそこに…

861名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 03:04:17 ID:Z3B1GE52O
クソッ!悪戯しやがったのはどこのどいつだ畜生!
6号館防衛戦の時に壊れたベルト修理したらメチャメチャゴツくなってんじゃねえか!
なんか妙な携帯電話とかいう物の形した物もセットで出てきやがったし何だこれ?
ベルトの真ん中に装着出来そうだけど・・・


ピッピッピッ
Standing by...
Complete

862名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 03:05:57 ID:zgvEucIA0
服は消費が大きすぎて足りないくらいなのに
ドロワは常に安定供給なんだよな……

いっそトランクスの代わりにこのドロワを……

863名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 10:24:09 ID:J5Gy2y860
>>860
風見教授のお洋服が材料として転送されたみたいだね。
殴り殺されるかと思ったけどとっさに隠しちゃったからその
好きに逃げてきたんだね

864名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 18:31:50 ID:95Nd3oYc0
>>855
大丈夫です。
殺気がした時点で逃げましたから。
とりあえず学生証の公布手続きをした。
(注 自分は小学生である。矛盾していたら注意希望)
とりあえず部屋へ避難
事情を話すのはまた後だ。

865名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 18:57:41 ID:3jgTWN7YO
飛び級…だt
まぁ少女が教授をやっているこの大学では珍しいことではないのかもしれんな
そろそろ新学期の親睦会という名目の元酒宴でも開くか?

866名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 19:20:50 ID:iJauMMo.0
あれ?
俺は最近敷地内に付属の小学校・中学校・高校を作ったと聞いたが

867名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 22:55:37 ID:4lQMD5p.0
おいおい、有望な若者の才能を小学生の頃から潰す気かよ
この大学を卒業できる可能性なんて恐ろしく低いというか
人間止めても無理なんだから付属校なんて作ったらヤバいだろ

そういえば外の世界のテレビ局の人にインタビューされたな
TBF毎朝放送とかいうところで何でもこの大学の特集をやるそうな
外界との連絡を絶たれた異常な大学に迫るとか

…あれぇ〜? これ色々とまずくない??

868名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 23:34:14 ID:Z3B1GE52O
外界からの侵入者は生きて帰すなって学長と理事長が言ってた
久々に大きな戦の予感・・・!

869名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 00:19:09 ID:wUWyAzC.0
突撃ラッパを吹く役はまかせてくれ。
他は知らん。

870名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 00:36:51 ID:Km0xz6AkO
卒業できなくとも学生の身分のまま(もしくは院生)で自分の研究もできるんだからよいじゃないか、嗚呼永遠のモラトリアム。
この生活を本当に永遠のものにするためにそろそろ種族魔法使いになるかな…今でもやってることと言えば魔法の研究ばかりだし。

外の世界のテレビ局?とりあえずこの大学に普通に入って来ている時点で只者じゃないんじゃないか…?
TBFなんてテレビ局は聞いたことないが、Fは「Fantasy」の気がする。幻想放送局かな?

871名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 03:20:28 ID:AVpYkv7I0
>>867
それは外の世界のテレビ局じゃなくて大学の外で幻想郷内部のテレビ局じゃなかったっけ?

872名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 03:26:05 ID:papVCgU20
戦だと…
うちの学部って回避と説法と吸霊処理メインで
戦闘ってあんまりやらないんだよなあ

弾幕格闘も出来るけど
財布に優しくない上に休講が多くて上達しないのよ
初心者は誰につくのがオススメなの?
永江教授なんか良さそうだけど

873名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 07:23:29 ID:JUTb4fCs0
d

874名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 07:24:23 ID:JUTb4fCs0
ミスorz

射命丸教授が見知らぬ人と打ち合わせしてるの見たけど何やってたんだろ

875名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 15:50:14 ID:IG5NUS8U0
>>872
永江教授のスタイルは難しいぞ
雷を操る力とあの衣を使った独自のスタイルはあまり参考にならない
霧雨教授や中華風の赤髪の教授の技術がお勧めだ
もしも見つけられたのなら白玉楼近辺にいる用務員の方に教えを請ってもいい

876名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 16:26:44 ID:ErmLqNSE0
>>872の目指す戦闘スタイルをはっきりさせないとアドバイスしようが無いな
基礎をしっかりするなら中華教授・霧雨教授なんかがオススメ
ほとんどの教授が特殊というか入門に向かないスタイルだね

霧雨教授と写命丸先輩の戦闘データはあるから欲しかったら連絡くれ
ちゃんと本人に許可もらって参考にしたから安心できるよ

877名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 17:29:00 ID:0PiP2O/k0
俺なんか防御結界しかはれないぜ
針とか攻撃符はどうも苦手でな

878名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 17:50:34 ID:aMNxW7GMO
俺なんか妄想を正確に模写できるだけだぞ。新聞部狩りや闇写真狩りをすり抜けられる分だけは安心だが

879名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 18:54:52 ID:ciswrKRoO
>>872
永江教授のは一見ゆったりしてて簡単そうだけど実は相当難しいぞ
格闘メインで行くなら紅教官に教えてもらったら良いと思う
弾幕メインでもパワー重視なら霧雨教授、命中率重視なら博麗教授とか
自分が求めてるスタイルに一番近い人に教えてもらうと良い

ちなみに俺は波長操作を利用したヒット&アウェイが得意だ

880名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 21:51:45 ID:4cXZ/sP.0
博麗教授のは直感が入るからアテにならんな。ワープしてたりするし
格闘の基本をやるなら門番の人、剣術なら魂魄先輩とか用務員さん
弾幕重視なら素質を問われにくい霧雨教授なんかがオススメなのかねぇ

ちなみに、四季教授も弾幕格闘できるらしい。話によるとチート級だとか

881名前が無い程度の能力:2009/04/07(火) 22:45:09 ID:iyTYiwZI0
そう言えば小野塚助教授三連続サボ…休講の後、包帯巻いてるの見たな
あの日の四季教授はやけに清々しい顔をしていた…

882名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 01:01:31 ID:PU5JeppM0
四季教授は無呼吸連打が説教を平行しつつ60時間は続けられるからな。
しかも他の教授と違い連撃の威力が一切落ちず延々と浮かせ続ける。

883名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 16:49:12 ID:r6rAUWloO
魔法の基礎理論だったら神綺教授が異様なほど詳しい。ただ、詳しすぎて専門家でも忘れがちなレアケースをさらさら語りだす時がある。
その上実践はほとんどしないし新入生には退屈かも。
上級生がふと思った疑問に回答するってのが安定感あるね。

霧雨教授の場合は基礎理論からアレンジしてるため、基礎が身についてないとちょっと難しい。
ただ、実践も多いから新入生でも退屈しないね。
問題は、要求される「実力」が比較的高め。一定水準以下だと事故死率が高すぎる。

……なんだかんだで、「完全な初心者」の説明って上級生に丸投げされてる気がする。

884名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 17:16:04 ID:HuIi6j9A0
と言うことはスピードのある手下…じゃなかった後輩を調教じゃなくて
コーチングしてF1セブン結成とかもできるわけね

おお〜、何か時代を切り開くアイディアが浮かんできそうだ

885名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 23:41:00 ID:rBC8FDfQ0
神綺教授は戦闘苦手みたいだけど魔法に関しては本当にすごいからな
ほとんどやらないけど生物の創造もできるみたい
式神は理解だけならなんとかだけど魔法から生物創るとか全く解らん
マーガトロイド教授ですら上手くいってないみたいだs

え?たくましいなw また逃がしちゃったんですか
力強く走るから捕まえるのすごい大変なんですよ…

886名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 12:29:19 ID:Ci5EIFWU0
>>885
マーガトロイド教授に魔法を教えたのも神綺教授らしいからな
あの人の弟子ならあの万能魔法も納得がいくもんだ
人形使うのは手加減してるからって噂があるくらいだし

今魔法使いの教授は4人か?
精霊の力を借りた五行に基づく精霊魔法のパチュリー教授
触媒やマジックアイテムを主流にした魔法の霧雨教授
んで神綺教授とアリス教授が魔力だけを使った万能魔法か

887名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 12:59:05 ID:y/RyNsR2O
自分、魔法学科だけど、順調にいけば今季が研究室決定。
おすすめとか、アドバイスとかない?
研究室の数があるから迷ってる。

888名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 13:09:50 ID:jUgx1Ck.O
人間のままでいたいなら霧雨研
精霊とか魔導書の研究がしたいならノーレッジ研
人形や魔力そのものの魔法研究ならマガトロ研

下二つは魔力的に人間辞めないときついんじゃないか?

889名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 13:43:17 ID:qgyHYTpUO
自分がここでならいけると思うところ
学科はまあ重要だけど本人のやりたいこと
めげずに続けられそうなとこにしたらいいよ
折角ここまで来たんだ
リタイアはもったいないだろ?

890名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 15:15:09 ID:mBtMuQOI0
はー、やっと八坂教授から『可』もらえた…
それにしても、頭までなでてもらえたのは予想外だったわ。
なでるつーか、頭わしゃわしゃー、って感じだったが…
うん、嬉しかった。

891名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 16:58:01 ID:6zryyD5o0
ノーレッジ研だけど人間やめずに一応頑張ってるぜ。
みょんな縁で手に入れた本の形した使い魔とのスキンシップが教授に教えてもらった方法で出来ないってのは苦労するけど精霊魔法は問題なく使える。
人間のままだから得意不得意が多少目立つけど。俺は水が得意で火が苦手。
俺以外にも人間の奴は数名いるから話し聞いてみればいいと思うよ


でもあれだ、一緒に入った知り合いは全員人間やめたけどな……
一応の覚悟はしておいた方がいいかも。

>>890
撫でてもらえるとは良かったな。そんなことほとんど無いぜ
教授に本で小突かれることは多いけど。

892名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 16:58:49 ID:.pkzzLqQO
八坂教授は、厳しいときと優しいときの差が激しいよね。
裏表って意味ではなく、ONとOFFがしっかりしてるというか。

893名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 18:19:02 ID:P7CNomB.O
ノーレッジ研は魔導書扱えるようになれば人間のままでも弾幕格闘以外はどうとでもなる
人間やめる方がよっぽど簡単だが。むしろ人間やめても身につけられないが、研究者の道を進みたいのならば必須スキルではある

894名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 19:21:57 ID:mBtMuQOI0
>>891
まぁ…頭の出来が悪いせいで1年半くらい足掻いて迷惑かけちゃってたからねぇ。
少しづつだったけど、ちゃんと形にできたのは教授のおかげだよ。

最初の『可』を貰うまで4年かかった時はさすがに学長から相当呆れられた表情をされたがw

895名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 20:21:00 ID:7AxRPIlEO
晴れて大妖精先輩が講師になったと聞いたので担当科目のワープ理論の講義に行ってきたぜ

講義内容はワープの仕組や入門ワープ理論を使った弾幕回避がメインみたい。
緊張してるように見えたオリエンテーションだけど、半分近く親友のチルノ先輩の話題なのは流石先輩らしいや、と思ったよ。
よくわからないが、サブミッションとか追跡学応用まで教えてくれるなんて俺はついてるなぁ

896名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 20:49:25 ID:.pkzzLqQO
スキマ学とも結界とも空間操作(時間系)とも異なる理論らしいな。

超スピードとか催眠術だとかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇとか。

ただ、俺は研究発表が注目されただけで教授になるって話までは初耳
メルラン先輩のへにょレーザーと同じで何回か公演するだけじゃないのか?

897名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 21:53:54 ID:f2sIetp.0
神学の授業でふざけて十字切ったらオンバシラ投擲された

898名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 21:57:42 ID:nNjIQ8t.0
>>897
君、5号館に来なさい

神綺研は学生の中に教授クラスの魔法使いが多数いるのも魅力だぜ
俺も血の滲むような努力の末、1/144スケールだがメドローアが撃てるようになったし

899名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 22:21:47 ID:ngiDXAnsO
河城研がロボット作ってるみたいだけど何に使うんだろうか
名前は確か、ジェフティだっけ?

900名前が無い程度の能力:2009/04/09(木) 23:42:27 ID:SnoFmvUU0
>>899
あぁ、知ってるぞ。おーびたるふれーむとかいう
未確認浮遊快感がウリの戦闘用ロボットだそうだ。
コックピットにはどくりつがたせんとうしえんユニットっていう式神をおろすらしい

俺の自由に空を飛ぶ魔術が完成したのもアレのおかげだ。

901名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 01:02:26 ID:RjIBMYPA0
全盛期の東方大伝説
・週25コマは当たり前、週30コマも
・初回授業で試験を頻発
・東方大にとっての学位授与者は大妖怪の成りそこない
・中間試験で留年確定も日常茶飯
・平均点数20点、ほぼ全員赤点確定の状況から全員を不可
・4回生も余裕で落とす
・1回の試験で落ちた単位が3つに見える
・在学中に種族変更が特色
・卒業試験と言うだけで学生が泣いて謝った、心臓発作を起こす学生も
・試験満点でも納得いかなければ運命弄って不可にしてた
・あまりに留年しすぎるから就活でも0留扱い
・その内定者も留年
・十六夜教授の胸を一睨みしただけでナイフが飛んでいく
・授業のない長期休暇でも重要連絡を掲示
・掲示せずに口頭で連絡したことも
・自分の試験問題を自分で回答して学生に配布しない
・1年次に留年するなんてザラ、2留することも
・寮にいる時間より学校にいる時間の方が長かった
・一般教養で留年した
・カンニングしようとした学生と、それを注意しようとした学生ともども停学させた
・学生の苦情に流暢な月語で反論しながら留年させる
・グッとボムを出し渋っただけで5機ぐらいピチュった
・八意教授の勘違いで大騒ぎが起きたことは有名
・幻想郷概論が始まったきっかけは10号館の皆さんの常識知らず
・東方大卒の教授も留年してた
・人間ではない学生を楽々留年にしてた
・授業予定回数以上に授業をするというファンサービス

902名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 01:08:49 ID:K3/afIQM0
お・・・・俺・・・・・
十六夜教授のお風呂タイム中に・・・・・
グフッ・・・

903名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 07:38:25 ID:gACvD9..O
十六夜教授も周りも意識過剰だ
『需要があって供給が少ない』のに
なんか本人の態度で損してる…時間操作

904名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 11:51:04 ID:o.JtrvOo0
>>902
お、おい!グフが何だって!?
フライトタイプがトレンドとは聞くけど
個人的にはB3グフやRFグフが大好きなんだけど!

905名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 12:30:24 ID:xzu.ZWbUO
女子の大浴場に電気風呂が設置された件かな
電気の発生源はグフのアレなデザインなんだけど、男子風呂に置いた方がウケが良かったような気がする。私は好きだけど。


十六夜教授は微妙なぴりぴり感に瀟洒に悶えてたよ
それを見て十六夜教授のファンが血の池を作り、そこに学長が入る見事なリサイクル構造を作ってた

男子大浴場って何かおもしろい仕掛けないの?

906名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 12:42:23 ID:vp6yF9yE0
床が飛んだり、洗面器やシャワーがボディブローかましてくる
あとは一部のやつらが炭酸風呂や砂風呂作ったりしてる
札束風呂作ろうとしたやつが博麗教授に拉t…あ〜いまの編集して
博麗教授に「お話」しようと呼ばれたくらい

そんな珍しいものはいまのところ無いよ

907名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 12:59:59 ID:K3/afIQM0
ふう、リザレクション出来たぜ・・・

大妖精教授のテレポートを霧の湖で復習してたら思いの外テレポートしてしまって
6号館の浴室に飛び出てしまったのさ
そしたら、運悪く十六夜教授が入浴中でね・・・・
その後は想像に任せる

908名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 13:37:01 ID:xzu.ZWbUO
「女子風呂とは、湯煙や水の屈折、距離で具体的に見えないもの。
だから、その向こうに隠れた胸を想像して楽しんだの。
いやいや、そのほうが風流なのよ。昔から想像のほうが大きな胸だと皆知っていたのね。」

リザレクション前、先輩にそんな説教(?)されたか?

909名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 13:55:46 ID:fFNwfbA2O
そういえば炭酸風呂じゃなくて塩酸風呂作ったアホがいたな
あいつは元気だろうか

910名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 17:31:22 ID:wcESBHfI0
>>909
あいつはな・・・調子に乗って硫酸まで加えて、王水風呂作ってしまってな・・・
いまでは、危険管理区域に空間移動させられた王水風呂の一部になってるよ・・・

911名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 20:33:04 ID:gACvD9..O
王水風呂とか死体隠しに便利なのはわかるけど、隠すならヤゴ研検体とかあるからな

912名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 20:59:55 ID:xzu.ZWbUO
ヤゴ研ですら処分に困る使用済みな奴だってあるんだぜ

913名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 21:14:26 ID:wMGNhVLg0
あ、そういえば俺まだヤゴ研に臓器を質に入れてたままだった。

変えてからめっさ酒に強くなったり血行が良くなったりで
正直変えたくないんだけどソニータイマーならぬヤゴコロタイマーで保証がどうとか……

914名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 21:45:12 ID:xzu.ZWbUO
>>914
安心しな。帰ってくる臓器もきっと何か変わってるはずだからどっちもリスクが高いのに違いはない

915名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 22:00:53 ID:4kfdemZwO
>>910
野暮だが王水は硝酸と塩酸だよ
前に触媒ってことでマガトロ教授に作れって指示受けたから覚えてる

916名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:35:05 ID:0ap94Jic0

    -=           ,. -- 、
  -=≡          ,' , '⌒,ノ
    -=.      __ i/  ´
  -=-      (__)r'
  -=≡     ( ヽノ
   -=      ノ>ノ 
  -=      レレ

917名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:37:09 ID:hkJ2JMMs0
図書館で勉強の途中に寝落ちしたら頭の上を変なものが俺を踏んづけて通過していった。
なんだあれは

918名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:41:27 ID:0ap94Jic0
ほ、ほら
たくましいなw があっちへいったぞ!

―――――――<<Sukima Speaker>>―――――――
不覚にも誤爆
―――――――<<Sukima Speaker>>―――――――

919名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:48:28 ID:Oe1C1bdkO
また逃げ出したのかアレ
無駄に足が速いから捕まえるの面倒くせえんだよな

920名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 00:59:32 ID:bm5ZAyEU0
しかも下手に触ると静電気みたいにパリィッってなるんだよな
マガ研が扱いに慣れてるらしいが最近どこも忙しくて出てこないし

921名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 02:34:18 ID:lYjk8cvQ0

――――その頃の風見研

_________________________________
TION!!  CAUTION!!  CAUTION!!  CAUTION!!  CAUTION!!  CAUTION!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┏  ━ゝヽ''━..,,\; / ━从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’   ヽ.  i (´ ,ヘ_. ∠ _ ,'´ゝ ┃           ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━   ´,´)y ,. -- 、´..  .━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ   _,l   ,' , '⌒,ノ       ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'< |   __ i/      乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ' ,,;;:(__)'v           て く
          ┠─ム┼´ (: ;;ヽノ`     .⊿∠─  ┨ ミo'’`
        。、゚`。、     _,ノ>::ノ        o。了、'' × o
       ○  ┃      `、レレ"   ..ヽ.◇ ノ。o .。 ┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
_________________________________
  CAUTION!!  CAUTION!!  CAUTION!!  CAUTION!!  CAUTION!!  CAU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

922名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 03:10:48 ID:ZtLTXOSM0
なんか風見研の方角で大きな音がしたなぁ……。

えっと、入学したはいいけれど、
キャンパスが広くて道に迷うんで、自作の地図を作ってみました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9136.zip
先輩方、よろしければ目を通していただけませんか?

923名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 06:58:32 ID:YN0vTFfg0
>>922
⑯の棟は教授陣の猛反対で昨年末に取り壊されたぞ

924名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 14:57:09 ID:7vOLLJc60

…あー、お約束だねぇ…

……博"麗"神社は。

925名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 19:14:57 ID:CUnDAMwUO
>>907 大妖精先輩はまだ常勤講師だよ。教授じゃないんだ…
本人も教授になるかどうかはわからないって言ってたし。

ちなみに来週の講義に欠席すると単位取得厳しいらしい。お前ら休むなよ?

926名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 23:41:35 ID:D9JD4mXI0
ああもうこの頃体調が悪いというのに…
とにかく体がだるい。そして腹痛が…
ヤゴ研のお世話にはなりたく無いし、どうしたものかな

それと、風見研の方はどうなった?

927名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 00:22:07 ID:S0ym87zg0
922です。
構内図を修正しました。ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9148.jpg
>>923-924先輩、ありがとうございました。
そして自分は何回、博麗を誤変換すれば気が済むんだろう。

928名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 02:17:13 ID:I8t3lGzM0
>>927
辞書に書き込んでおいたらいいんじゃないかな。
俺はとりあえず知り合った人の名前は片っ端から登録してる。
それとスペカの名前も聞いたときにすぐに登録。
これすりゃ名前間違えることもなくなるさ。

929名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 14:17:59 ID:JzTk6JaY0
>>927
うーん。22ってのは11の間違いなのかな?
後、山についても書いたほうが良い。一瞬何か分からんかった

930名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 02:39:38 ID:UiHvLN9Q0
                             .(◎)
┌──┐|                          ヽ|〃
|22℃||                    /´⌒⌒丶.
└──┘|        ,. -- 、        (ハ)ノ))ハ ノ |
        |       ,' , '⌒,ノ         リ、ヮ^ i(ハメ_
        |      __ i/  ´            |_∪ ̄∪ ̄ _|
        |     (__)r' =3               | ̄ ̄ ̄ ̄|
        ───と_)_)──────── .|______|
    /          旦
   /

931名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 15:14:48 ID:l/K6gL4E0
期待に胸をふくらませ入学してきた新入生の皆さん、
絶望に覆われている在校生の皆さん、
絶望を通り越して諦めの域に達している五年生以上の方々、
第124季夏学期版の鬼仏表をお送りいたします。履修登録はお早めに。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9166.zip

932名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 15:18:47 ID:BaKNHc7I0
そういえばこの前魔界キャンパス隣の空き地の前通ったら、何か工事してたな・・・また新しいキャンパスなのかな・・・
にしても、造りが港みたいな感じだったけど何だったんだろう・・・

933名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 19:40:17 ID:MDR0gO3U0
いつだかは長々と工事してたと思ったら学校全体がいきなり変形したからな。
油断するな

934名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 20:56:30 ID:Wd1M/2Ss0
図書館なんか入るたびに配置変わるし、温室は防犯の意味で内部配列が変更されるぐらいだ。
学校が変形しても不思議じゃない。

新校舎、なぁ…
ノーレッジ教授がミステリーサークルの研究を再開してるなぁ…

935名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 21:13:20 ID:Q.CGKZG.0
ゴーレム作ったから試運転として校内一周させてみたんだが・・・
なんか戻ってきたと思ったら片腕が無くなってるんですけど
やっぱ魔導鉱石を使わないで魔法伝導率の高い砂糖で代用したのが拙かったのか・・・
マガ研の知り合いにレポート貸してもらってまで作り上げたのに・・・

とは言っても、術式が崩れて腕が落ちたんではないっぽいんだ
・・・疑る訳じゃないけど、もしやお前らの腹の中ってことは無いよな・・・?

936名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 03:25:25 ID:/micpxzw0
むしゃむしゃしてやった。今は反芻している。

……という冗談はさておき、
さっきこいしちゃんがデカイ腕を抱えてポリポリ食べてたぞ。

>>931
乙ー
健康診断受けてからじっくり見させてもらうよ。

937名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 04:34:36 ID:Y0Jx5b9o0
>>936
おいおいこりゃ重病だな
一刻も早い手術が必要ですね
さあこっちへ来るんだ

938名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 08:35:15 ID:hxRJpF8s0
むぅ…どうも俺には護符や針はうまく扱えないらしい
誰かこんな俺でもつかえそうなオススメな攻撃手段知らないか?

939名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 08:56:11 ID:32ksIDvY0
レーザーに手を出してみたらどうだ?

最初は明滅というか、持続しないだろうけど
頑張れば霧雨さんみたいに常時照射できるようになるぜ

940名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 09:18:33 ID:hUZYUtCk0
河城研に依頼してレーザーやらのマシンを発注しろ

941名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 10:40:08 ID:WMx7XfJ2O
>>938
武器に頼るから器用不器用だって嘆かなきゃならんのだ。
裸一貫で戦い抜かんか!!

942名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 10:55:34 ID:xXgNdFLg0
>>938
霧雨教授の魔符基礎理論・魔符基礎実習を受けておけば?
枯れた技術だから実用性は高い。

943名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 11:32:52 ID:UUJxPh7MO
機械に頼るといっても、見た目の割に攻撃力は低いしなぁ。
学部は弾幕激しいとこ?
まず弾撃たないと始まらない学部なら、いっそ種族変えた方がいいかも……

944名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 11:53:27 ID:hFrjDRLMO
学長に頼めば妖怪とかに変わることができるからな。何に変わるかは学長のみぞ知るがな…
あと死んで幽霊になる手も。ちょっと弾が出やすくなるぞ

945名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 16:59:02 ID:0U2MBev2O
射程距離と命中精度を徹底的に上げてみたらどうだ?
当然相手も突っ込んでくるからそれに負けないように自分の速度強化も忘れずに
タッグなら近接が得意な奴と組めば活躍が期待できる
教授に例えるなら紅教授

946名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 17:12:34 ID:alyPgK/kO
小動物コントロール系ができたら、適当に呼べば弾になるんだけどな。
例を挙げるとリグルさんとか。

マガトロ研みたいな細密なコントロールも、式みたいに莫大な計算もいらないのでオススメ

947名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 17:38:37 ID:hxRJpF8s0
防衛系の術とかは得意なんだよね
霧雨教授の魔符基礎受けたり河城研に狙撃銃頼んでみたりしようかな

948名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 17:50:15 ID:fpE5Znxc0
自分は防御に徹して攻撃は使い魔にやらせるのもいいかもな
でも使い魔に詳しい教授っていたっけ?

949名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 17:53:07 ID:kUEHmQ1c0
安価かつ楽に弾を大量に出したいなら砂糖オススメ
↑でも出てたけど身近にある物の中ではかなり魔法の伝導率が良いぞ
少量を固めてちょっと魔力を込めるだけで特別な術式無しで飛ばせるようになる。
種類はグラニュー糖みたいなサラサラのやつより粒砂糖くらいしっかりしてる物が最適

950名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 18:13:35 ID:aWfnFK7MO
>>938 大妖精先ぱ…もとい大妖精講師のワープ理論とかどうよ?
結構大ざっぱだが最後まで講義受ければワープ回避理論応用と瞬間移動+サブミッションを極められるよ。

俺も弾幕はクナイ3WAYしか展開できないけど
回避は講師に助言受けていたからチルノ先輩の本気弾幕は9割方避けられるし、
教授陣の弾幕も前よりは回避出来るようになったな。

951名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 19:00:35 ID:alyPgK/kO
超低速時機狙いの大玉なら大量連打できるぜ

問題は、弾速遅すぎて相手に到達前に倒されちゃうんだよな。(むしろカスリに近寄られる)

952名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 19:25:57 ID:0U2MBev2O
それなら魔力ありったけ使って視界埋め尽くすくらい大きくすれば?
インパクトもでかいよ

953名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 19:28:53 ID:Mi/8EXBs0
>>938
常識に囚われずに色々試してみたら?
俺はそうやって今のスタイル見つけたし
こんなのねーよってやつでもヒントになったりするし

おおっと砂糖の運搬の依頼が入った
ここのところ急にこの依頼が増えたなぁ、その分俺の財布が潤うからいいけどネ

954名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 21:14:38 ID:alyPgK/kO
氷砂糖を核にしたら、弾が実用的になったよサンクス!
弾速は相変わらずなんだけど、拡張速度のおかげでちゃんと相手に届く!


……大量に余った乾パンどうしよう。

955名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 21:55:28 ID:pAg8rpNE0
自分はサブショット特化だなぁ・・・メインショットは毛玉すら吹き飛ばせないし。
まぁ、ほとんどのオプションを装備できるから、臨機応変できて便利だからいいが。

さて、博麗教授と理事長の共同開発品であるローリングオプション「頂門紫針」の解析・複製する作業にもどるか・・・
このオプションの外壁を改良して、敵弾吸収できればエネルギーコストが安くなるのに・・・

956名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 22:29:59 ID:kUEHmQ1c0
乾パンは有機物メインで作られている上に酵母が詰まっているので土に練成するといい
良質な肥料になる
って風見研の人が言ってた。

オプションといえば陰陽玉とか人形とか色々あるけど、
この間自分のアホ毛をそのままオプションとして使っている人を見た時は驚いたぜ
しかもそれを使って霊撃出してたし・・・一体あれは何だったのか

957名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:11:56 ID:QyngOOmsO
オプション装備出来ない替わりに、周囲の弾の量で攻撃力と範囲が広がる俺に隙は無かった
…射たれないとほとんど休憩とか言われるんだけどな。スペカ開発が難航しまくってるし…

958名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:18:23 ID:eHfHzidg0
>>957
オプションならレーザーお勧め
ふふふ、範囲が狭いという奴は絶対いるだろ
だが俺はあるパーツを取ることで極太のレーザーにすることに成功している

959名前が無い程度の能力:2009/04/14(火) 23:28:09 ID:/RJEoz3oO
>>954
うちの使い魔の大好物なんだ
よければ譲ってくれんか?


やったッ!やっと使い魔がホーミングレーザーを覚えたぞ!
後は同じのをあと七匹育てるだけだな
新スペカ完成に一歩近付いたぞ

960名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:18:19 ID:0pMNxA0w0
一匹育てるのに何年かかった?増えるたびに負荷は増えるな?
この環境下で死なせない自信は?そもそもエネルギー効率どうなのよ?

961名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:38:24 ID:SPxRTXRwO
メインショットの魔力は右手の魔導書から
オプションは勿論周囲に浮かせた魔導書
スペカ使用時も魔導書を利用

自力でやっていることは魔力の制御だけです、本当にありがとうございました
でも結構戦えるよ!特級〜二級危険物指定のグリモアを操ってるからだろうけど…
魔導書の扱いなら教授陣や小悪魔助教授クラス以外には負けない自信がある。本体はノーレッジ教授より脆く虚弱、魔導書使役時の動きは人形操術中のマガトロ教授より緩慢なのはほっとけ…

962名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:02:23 ID:0pMNxA0w0
あれと比べちゃいけないだろ…
人形操作しててもまるで動き鈍らないんだもん

963名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 06:05:50 ID:e/xtTV4Y0
>>962
本体狙えば大丈夫と思ったら
バックステップから蹴り飛ばされて人形に串刺しにされたってのは良くある話
あの動きで緩慢とかありえない

964名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 08:34:01 ID:L6pYGDPQO
一部では「蹴りス教授」とか呼ばれてるくらいだからな
あの人の蹴りはものすごいキレがいいぞ
パンチは苦手みたいだけど


>>960
色々試してたから5年はかかった
手法を改良すれば1〜2年は短縮できるはず

エネルギー?そのための乾パンですよ
乾パン1個でレーザー2発が限度だけど

965名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 13:02:34 ID:e/xtTV4Y0
>>964
なんでも吸血鬼の一撃より重いとかなんとか・・・

オプションか、自分のやつもまた改良するかな
河城研とマガトロ研の技術を参考にして複数のオプションから着弾後に爆発する弾を出すとか

966名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 16:30:16 ID:NHFF2QlAO
>>959
たくさんあるから、好きなだけ持っていってくれ。
正直食べあきた

米粒弾射てる使い魔用意しようかなぁ……

967名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 17:55:03 ID:T2wok5Zk0
使い魔なら色々カスタマイズできるゴーレムか術式一つでテキパキ動く植物が良い感じ
しっかり施術して金も掛けてやれば魔法生物に勝るとも劣らない性能を発揮できる。
式でもいいがあれは正直言って金が掛かるし扱いも難しいから専門知識が無いならやめとけ

968名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 21:13:35 ID:msb8tCow0
4つの筒を自在に操って攻撃する知人ならいるぜ
レーザーと魔力の刃を出せるようにして
中・遠距離も近距離も対応できるようにしてる
使い魔ほどの柔軟性はないけど制御はこっちのほうがしやすいとか

ランス持ってて結構目立つから話聞くのもいいかも

969名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 03:51:51 ID:cGXz17kU0
今は使い魔が流行っているのか…
美鈴教官の指導のもと白兵戦を鍛えてきた俺にも援護射撃用の使い魔でも持つべきかねぇ?
とりあえずこぁ准教授にいい使い魔生成の本でも見繕ってもらうとしよう

970名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 11:36:03 ID:N0ZLmRGI0
>>969
使い魔と言うよりオプションが流行ってるな
まぁオプション以外にも使い魔なら仕事出来るから流行るんだろうけど

同じく格闘鍛えてるけど紅教授からは基礎技術だけだな
大陸式武術は自分のスタイルに合わなかった、かっこいいんだけどね

971名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 13:36:16 ID:IF2OXn4I0
今は教授の使い魔になるのがトレンドだろ。ノウレッジ教授人使い荒いです

972名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 19:31:37 ID:NQm/RgyM0
それはただ単にTAでコキ使われてるだけでは・・・・・・

973名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 22:02:37 ID:ZNugpX8QO
格闘技術と魔法技術を同時平行的に鍛錬している俺に隙はなかった。

そんな俺マガトロ研

974名前が無い程度の能力:2009/04/17(金) 22:32:26 ID:QLBiNSqA0
で、どっちも中途半端で論文進まないんだろ。

975名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 00:55:42 ID:54W8MKN6O
ありすぎて困る
で、両方とも落第と

976名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 01:45:39 ID:q6USplrk0
外の世界に関する本の中に書いてあった「変形合体」なるキーワード。
それに影響されたせいか、出来た使い魔は変形合体します。

単純にレーザー用の砲と推進力用のブースター、それに結界用のポーター、封魔針用のバンカーの4組なんだけどね。

977名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 05:02:50 ID:fikdXvXQ0
使い魔か・・・
偶然、ノーレッジ研の真・緋パチュ改のオリジナルである真・緋蜂の残骸を発掘してな・・・
残念ながら兵装と基盤あたりは機密保持のため墜落時に分離して燃え尽きたみたいだけど・・・

まぁあの頑丈な機体と十分な出力のブースターが残ってたから、機体内部に空間操作を施して、スパコンレベルの基盤等を組み込んでな。
いろんな教授にアドバイスしてもらって人工知能、模擬人格を実装したら、いい使い魔になってくれたよ。
あとは声なんだがな・・・いい音声ライブラリないかな・・・

燃料は核融合炉をが搭載されてて、食べ物でもおkだから維持費が低くて済むんだよな。
ちなみにお酒飲ませてみたら酔ったよw

あ、今度、一応教授陣の集大成に当たるらしく、展示会に出されることになったから、よかったら見にきてくれ。

978名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 08:59:00 ID:unmbRsewO
自分で苦労して組み上げた使い魔なんだけどさ
愛着がわいて傷つけたくなくて、使い魔を攻撃されないように動いてる…
何か間違ったかな

979名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 09:12:36 ID:54W8MKN6O
使い魔といえば八意教授は凄いよな
相手を使い魔の壁で囲めるんだもんな
しかも異常に堅いし

980973:2009/04/18(土) 09:22:22 ID:SIOgn8Xw0
>>974-975
HAHAHAHA!分かってるじゃないか!


……えーと、今年度で何度目だったけな。落第判定受けたの。

981名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 10:15:36 ID:iQUSk.n.0
>>980
俺は10回くらいだな
この記録を抜ける奴はなかなかいまい

982名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 11:07:03 ID:qqObiBYwO
>>981
ほほー10年しかいないのか… 俺は20年をすぎてから数えるのをやめたよ…

まぁ、お陰で魔法使いに種族変更できたし、何より今年から大妖精先輩の講義を受けられる。これに勝る幸せはないぜ
…ってちょっと、チルノ先輩!なに凍らしてるんですか…
冷気膨張論!?…マズい…みんな伏せろ!

983名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 12:10:39 ID:TU9tQk6c0
ヘクシュッ
うう゛〜風邪かな…
さっき吹き込んできた冷気のせいかも
あれは何だったんだろゴホッ

984名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 12:24:47 ID:41sfi4nQ0
>>977
ノーレッジ研兵器担当のものだが
頼む!返して!

985名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 12:26:22 ID:54W8MKN6O
oi
おい
扉が開かないぞ
おまけにやたらと冷たいじゃないか
紀伊店のか

986名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 14:31:07 ID:iQUSk.n.0
なんか氷漬けの奴がレティさん専用の部屋にいたんだが…
表にもでかでかと進入禁止と書いてるのにこんなとこで何してたんだ…

あ、俺は清掃係な

987名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 15:35:19 ID:K3vjnfPcO
レティさんはこういうあったかかったりする日は食堂が空いている間に体を休めているんだ
夏も短いながら食堂を開いているのにはただただ感謝するしかないな…
つーわけでそっとしといてやれよ

988名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 16:31:32 ID:fikdXvXQ0
>>984
返して?
あー、つまり墜落したのはオリジナルの真・緋蜂ではなく真・緋パチュ改だったということか・・・

返すにしても、模擬人格あるから、誘拐と思われて攻撃される気がするぞ・・・

出張ならいろんな経験を積んでこいってことで納得してくれそうだから、それで我慢してくれないか?

989名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 20:52:34 ID:ZrtNwy8.0
おいィ?校庭で黄金の砂糖の塊の物体が暴れてる最中なんだが?

990名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 22:49:58 ID:y6J3z7F2O
>>990
そんなもの造るんじゃない!!!
新しい神様が来ても責任とれんぞ!!!

991名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 22:51:57 ID:y6J3z7F2O
俺疲れてんのかな、自分に話しかけるなんて………

×>>990
>>989

992名前が無い程度の能力:2009/04/18(土) 23:13:20 ID:54W8MKN6O
そろそろ新校舎設立の季節だな
悪いが誰か頼む

993名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 15:00:35 ID:oKf9nUVo0
学符「東方大学総合スレッド」 11年目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240120658/l50

おい、生きてるか? お待ちかねの新校舎だ

994名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 15:59:16 ID:bCxNWIrYO
きた!新校舎きた!これでかつる!
ありがとうな>>993

995名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 17:40:24 ID:ul1Rl/YI0
一時的に自分のキャパを上げるオーバードライブ系って結局はやらないんだよな…
持続時間が短すぎるのが弱点だからか、やっぱり

996名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 18:23:49 ID:mM7PDI.AO
>>995
能力限界まで引き出すリミットカット系、能力自体を増強するブースト系は割と流行ってるのになー

ところでこの『メテオ』を見てくれ。こいつをどう思う?



―――すきますぴーかー―――
>>996なら次スレに隕石群弾壁
―――すきますぴーかー―――

997名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 18:26:05 ID:Yf0Y3nRk0
>>996
すごく…大きいような気がしたけどそんなことなかったぜ!


―――すきますぴーかー―――
流れの遅いスレでそれはないだろjk
―――すきますぴーかー―――

998名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 19:00:02 ID:6vqdYbzs0
それより隕石破壊に定評のある
ふらんちゃんがアップを始めて周りの皆が……ガクッ

―――スキマ校内放送ー―――
>>998なら校舎が変形し、
ランダムで生徒が一人選び出され(具体的には>>15くらい)
それに乗り込んで隕石を迎撃。 ただし乗ると死ぬ。

理事長より
―――スキマ校内放送ー―――

999名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 19:01:05 ID:Dt/AQiTo0
変だぜ

1000名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 19:02:03 ID:17HTgJbAO
うぎゃぁぁぁぁぁあああっ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■