■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】2
1名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:04:40 ID:wHWZ1F720
おさらい
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント) ※今回より2枠拡大
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote6

2名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:14 ID:HE3xnsGY0
>>1乙

3名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:41 ID:hjUshIBY0
>>1

4名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:43 ID:5mSbsjWg0
結局立てたのね

>>1まあ乙

5名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:46 ID:fbuJGhyQ0
自分の好みでない、気に入らない認められないものはすべて否定さ
>>1

6名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:49 ID:LPPY./a.0
>>1続くのかw

7名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:51 ID:RzNeWxLE0
>1乙
よくやった

8名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:05:55 ID:XgUa00hY0
結局立てたのかー
取りあえず>>1

管理スレ行ってくるわ

9名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:06:23 ID:s3NeR5uQO
>>1

10名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:06:25 ID:6NtgHH720
>>1
立てたか、乙
まぁ穏便に行くか

11名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:06:34 ID:Y4Q7Egj60
XgUa00hY0の自治厨っぷりに戦々恐々です

12名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:06:54 ID:UGEuaHyI0
おいばかやめろ

13名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:06:55 ID:bRTowqAg0
きれいに終わったと思ったらwwww

14名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:07:06 ID:UCGhsfU60
>>1
何だかんだで変な戦争モードの時以外は割と楽しい

15名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:07:19 ID:8c77/b7w0
とりあえず最近東方の夢ばっかり見るんだが病気だろうか

16名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:07:25 ID:fbuJGhyQ0
別にキャラだけじゃない……スレのことだってそうさ
そうだろID:XgUa00hY0?

17名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:07:45 ID:XgUa00hY0
>>11
だって折角意見出したのに了承も何もなかったじゃないか・・・

18名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:07:51 ID:RzNeWxLE0
とりあえず人気投票関連ということで
さとりんの一押し率の低さを心配する声があったので
風で初登場したキャラの推移を調べてみたんだが
上手くここに書き込める形式にまとめられないぜ

19名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:08:07 ID:HE3xnsGY0
残りぎりぎりになって話題にして
決定する直前数レスの意見だけを見て
では、○○なようなので(反対の意見は無い様なので)決定しました
と言ったはいいが、後でひっくり返されるのは
ここに限らず自治スレとか物事を決めるときにはよくあること

20名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:08:31 ID:hjUshIBY0
せっかくだから
棒グラフでも作ってみようかねぇ。

21名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:09:05 ID:VB83yuKI0
シンデレラケージ好き
でも、神々が恋した幻想郷はもっと好き…かも知れない

22名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:09:28 ID:aOV16oKE0
ひぃ半角数字と全角数字が混在しているむずがゆい
前スレでの戦犯探しみたいな流れにならない事を祈る

23名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:09:35 ID:YJo0mytk0
話もループしてないし有意義なスレだと思うけど
後夜祭みたいなもんでしょ

24名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:09:45 ID:UaVTW7nU0
5キャラってのが少ないと思うんだ
次からは4キャラにすべき

25名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:09:53 ID:OGJxLu3g0
必要なら立てる
必要だから立った
それだけでしょ。まだ伸びるんだし需要ないなら勝手に沈んでくだろ。

26名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:10:03 ID:5mSbsjWg0
>>15
夢に見る原因は昔から現状への欲求不満と相場が決まっておる

27名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:10:12 ID:b0i1TRTQ0
ID:XgUa00hY0いつ管理スレ来るの?

28名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:10:40 ID:mUwt0V7.0
煉獄ララバイがなんであんな低いのか納得がいかない

29名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:11:12 ID:UaVTW7nU0
>>19
2005年度の糞ゲー四天王決める時を思い出した
アビスが入った時も同じ流れだったよな

30名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:11:20 ID:nrvP1fiA0
>>24
逆に減ってないか…

31名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:11:30 ID:UCGhsfU60
>>24
えっ

32名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:11:37 ID:6gxIjDqc0
>>17
最後の方に書くと埋もれそうだから、
予め700位の段階で次スレ必要と主張してた俺に謝れ!(AA略
まぁいつか勢い無くなって、投票の話題がなくなってきたら消えるさ。
今は普通に投票関連の話題が出てるんだから。(内容はともかく)

33名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:11:59 ID:hlzUrNfA0
躍進記念に誰か初代ポケモンパッケージ改変で
幽香グリーンと妹紅レッドを書いてくれますように

34名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:06 ID:6NtgHH720
しかし、阿求の順位下がったなぁ・・・
この先でもう一度キャラの求聞史紀みたいなものをZUNは書いてくれるんだろうか
グリモアはそれとは違うみたいだし・・・

35名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:11 ID:RzNeWxLE0
>28
面との相乗効果ということで言うと今回は1,2面と5,6面が
それぞれ被ってたせいで個々の印象が薄れた気がしないでもない
とりあえずあの溶岩は見飽きた

36名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:16 ID:HE3xnsGY0
キャラと違って曲はアンチがいないから平和で良いなぁ

37名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:21 ID:5mSbsjWg0
>>33
守矢ブルー……

38名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:28 ID:XgUa00hY0
>>27
考えたら結論出てないのに管理スレも何もないわ
もういいROMる

39名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:46 ID:YJo0mytk0
>>28
曲名間違えてしまうくらいだから・・・

40名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:55 ID:UaVTW7nU0
>>30-31
7と押し間違えたんだ・・・ブラインドタッチは慣れないなぁ

41名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:12:56 ID:s3NeR5uQO
ラストリモートが出てきていない事に遺憾の意を示さざるおえない

42名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:13:03 ID:8M27/gN20
>>36
前回は地獄を見たぜ

43名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:13:12 ID:UCGhsfU60
>>33
某スレのピカチル思い出して吹いた

44名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:13:14 ID:.GKa1Qho0
求聞史紀は1代で1冊って制約あったっけ?
30まで生きられるなら、もう2,3冊は書けそうな気がするが。

45名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:13:49 ID:8c77/b7w0
>>26
最近文の「組織に属するってのは自分の意思だけでは動けなくなるって事」の言葉が身に染みます

46名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:13:53 ID:IiTeY5G60
>>26
じゃあ夢でうちのばあちゃんに家の中追い掛け回された昔の俺は
一体どんな不満があったというのだろう。うちのばあちゃん静かで良い人なのに

それはそうと人気大幅に上がらなくても良いけどメルランの空気具合が
もう少し改善されるにはどうしたら良いんだろうか
ルナ姉みたいなコアなファンも少なく良くも悪くもリリカみたいにネタですら弄られない
設定見たり花やったら可愛さが十二分にわかるのに。個人が頑張るしかないんだろうか

47名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:13:55 ID:VB83yuKI0
>>33
衣玖イエローがあるなら

48名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:14:05 ID:QkaCnAHc0
>>38
ずっとROMっといてね

49名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:14:09 ID:OGJxLu3g0
前スレの最後は曲の順位であーだこーだ言ってたけど
ルックスや性格で好かれやすさ嫌われやすさの基準があるキャラ順位と違って
音楽って完全に主観だから〜が低いのはおかしいってのはどうかと思うんだが。

50名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:14:20 ID:RzNeWxLE0
衣玖さんが後ろついてくるとか最高すぎるだろ

51名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:15:09 ID:5mSbsjWg0
>>44
風緋地を加えた求聞史紀2が出て、著者が稗田阿藤とかになってたら嫌だな

52名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:15:12 ID:6gxIjDqc0
>>46
花のメルランは残念ながら使い勝手が・・・

53名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:15:48 ID:UaVTW7nU0
>>44
幻想郷縁起増刊号を出せば解決だな

>>33
ゴールド、シルバーは誰になるんだろうな

54名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:16:51 ID:HE3xnsGY0
>>42
前回のオーエンはひどいっちゃ酷かったけど
今回の永遠亭やマリアリの流れよりかはおとなしかったよ

55名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:16:54 ID:28pJwsYgO
亀本家の玄爺がアップをはじめたようです

56名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:16:55 ID:s3NeR5uQO
>>49
そもそも知られていない可能性がある曲もあるわけで…

57名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:16:59 ID:VB83yuKI0
>>49
まあ、ボス曲の方が評価が上になりやすい気もするよね
盛り上がりとか達成感とかで思い出補正が掛かるのかも知れん
一番聞くのは確実に1面道中曲だと思うけど

58名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:17:17 ID:6NtgHH720
>>44
改訂版を出すって話は独白であった
ただZUNが出すかどうかは解らないところだしね
あの独白っていろいろな意味で考えされられる文章だったなぁ

59名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:17:22 ID:Y4Q7Egj60
>>54
いや、オーエンのほうがひどかった
間違いない

60名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:17:41 ID:nbVtaAFs0
阿求「何か私の代で色んな異変が起こりすぎてるのでもう一冊書いてみた」

61名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:18:07 ID:bRTowqAg0
曲のジャンルも結構バラバラだからなあ・・・
比べようが無い部分も無きにしも非ず

62名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:19:25 ID:hlzUrNfA0
>>53
アニメ歌詞のゴールデンサン&シルバームーンを流用すると答えは見えてくる

63名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:19:34 ID:IiTeY5G60
>>52
よく言えば「個性的」じゃん!?逆に脳汁モノだぜ!?

それはそうとメルラン出せたらマッチモード勝ち台詞見てみ、可愛いぜ

64名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:20:12 ID:bA5yQ9QE0
>>62
空と輝夜?

65名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:21:03 ID:RzNeWxLE0
>62
サニーとルナですね

66名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:21:18 ID:4/JFbzAc0
正直、今回AAスレのメルランの人がいなければ、最下位も十分ありえたと思う。
あれで20票は増やしたかと

67名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:21:57 ID:bRTowqAg0
>>62
メルランとルナサ

68名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:22:13 ID:5mSbsjWg0
幽霊楽団は次回もトップテンキープできるかしら?
新曲と再評価曲が出る度に順当に順位が下がっていくからなぁ……
緋虹川パッチ→アレンジで再評価→爆上げとかないかねぇ

69名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:22:28 ID:UaVTW7nU0
>>62
お空ゴールドに輝夜シルバーか

永琳シルバーだと年寄りに見える、不思議!

70名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:23:40 ID:6NtgHH720
>>65
>>67
可哀想な人がそれぞれ一人

71名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:23:38 ID:sHBcKFyg0
セプテットは過去に1位とったことあるし、
オーエンは着々と順位を上げてきたからどっちも1位にふさわしい曲だとは思うがな

墨染1位じゃないと納得いきません><って奴が多いからなあ・・・

72名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:24:06 ID:VB83yuKI0
>>53
東方的に金と言えば輝夜だろ? 金閣寺的に

73名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:24:24 ID:8M27/gN20
デーデーデー(ry

74名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:24:43 ID:yOxc.Mk.0
虹川はやっぱ三人そろってこそ可愛いと思う
それというのも一人一人が似通ってるせいなんだよなー
楽器持ち、服も似たような感じだし

というかただの二人姉妹はいいが三人姉妹とかになってくると数が多くてひとまとめにしちゃうのはどの作品でも同じだと思う

75名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:25:11 ID:VB83yuKI0
>>68
なんというドリーマー…

76名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:25:20 ID:idLZSqt60
XgUa00hY0ってずっと粘着してメディとか言ってた奴じゃんw
そら人気でないわ

77名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:25:38 ID:28pJwsYgO
銀はシルバーバウンドの使い手である咲夜さんか

78名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:25:52 ID:bRTowqAg0
>>72
じゃあ銀髪だからシルバーは永琳で。

79名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:26:18 ID:RzNeWxLE0
パッチェさんがメタルファティーグをちらつかせながらこちらを見ています

80名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:26:40 ID:UaVTW7nU0
>>68
大丈夫、自分は幽霊楽団が一位だから
これまでも、そしてこれからも
>>73
無理です・・・・

81名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:26:42 ID:nbVtaAFs0
ハルトマンの妖怪少女は好きな曲なんだけど、
曲の狙い通り?不気味で聴いてると落ち着かない。たまにあるキュートさは癒されるが。
だから本編プレイ中以外では聞かないんだよなあ。

何が言いたいかっていうと、好きだけど投票は躊躇われる。

82名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:27:26 ID:xUYjrJBk0
>>74
虹川姉妹は三姉妹としてエントリーしていればもっと上位に…

83名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:28:03 ID:Y4Q7Egj60
>>81
俺はさとりにそれを感じたなあ、5位は正直おどろき

84名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:28:07 ID:4/JFbzAc0
>>71
墨染めには人気投票の点で明確な弱点があると思う。
アレンジがしづらいこと。
セプテットやオーエンはアレンジが非常にしやすく、
中には本家に準ずるものもあるはず。
ところが、墨染めだけは原曲自体の完成度が高すぎて、アレンジがしにくい、受け入れにくい。
その辺が二次派票を集めるのに苦戦するのではないかと。

あくまで、オーエンやセプテットとの頂上決戦の話、ハイレベルな中でってことでね。

85名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:28:37 ID:hlzUrNfA0
>>77
咲夜さんはダイヤとパール独り占めじゃないか…

>>76
こういうのが来年当たり、投票スレは荒れただけだった、地獄だったって流布するんだろうな
メディだってソレ以外だって感想や考察してたろ

86名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:28:52 ID:8M27/gN20
>>81,83
両方に投票した俺に死角はなかった

87名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:29:19 ID:VB83yuKI0
>>79
そういや、シルバードラゴンなんてのがあったな

88名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:29:28 ID:mUwt0V7.0
東方の曲は弾幕の発生音とかもメロディに組み込まれてるみたいな感じがあるから
単体だとちょっと物足りない

89名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:29:54 ID:yOxc.Mk.0
>>81
ハルトマンはむしろ聞いてるとテンションあがってくるからいつも聞いてる

90名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:29:56 ID:5mSbsjWg0
>>88
にゃーんですね、わかります

91名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:30:23 ID:YJo0mytk0
今回の投票で風神録の人気がかなり上がっていることを実感したなー
4位の早苗はもちろんだけど順位をキープした神奈子、椛の人気は結構安定したものになるかも

92名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:30:21 ID:RzNeWxLE0
>88
お空のCAUTION!とかにとりの通常なんかはそれを強く感じるな

93名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:30:34 ID:8M27/gN20
>>88
ハートフェルトファンシーはにゃーんが無いと落ち着かないな

94名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:30:37 ID:IiTeY5G60
>>74
俺みたいにメルラン単体こそが好きって人の存在を無視しないでください
>>82
メルランとリリカに、今までの順位のせいで「ルナサのヒモ」みたいな評価付いてほしくない
そもそも個人エントリーばっかのボス勢の中で団体枠で悪目立ちとか勘弁・・・

95名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:30:54 ID:6NtgHH720
>>79
貴方はゴールドムーンだ
アクセサリー的に

>>84
確かにセプテットとオーエンのアレンジは墨染に比べてかなり多いな
某動画でもその二つの自作アレンジはよく聞く
まぁそれでも自分の方では墨染の原曲がよすぎてそっちの方が好きだが

96名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:30:54 ID:xUYjrJBk0
>>88
シンデレラケージは兎のフォールドアウト音が無いと寂しい

97名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:31:03 ID:28pJwsYgO
>>88
鈴の音ですねわかります

98名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:31:22 ID:VB83yuKI0
>>85
ダイヤもブディストダイヤモンド輝夜になっちゃうじゃんどうしよう…と
悩んでいた俺の何分間かを返せw

99名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:31:45 ID:UCGhsfU60
>>81
ゲーム外で聴いてるとこいし戦を思い出してテンション上がってくるけどなぁ
不気味かっこいい

100名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:31:48 ID:TzljZP9.0
>>76
キャラに当たるのは止めてくれないか
ファン故かも知らんがちょっと非道すぎると思う

101名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:32:06 ID:NNT9eW6c0
おお、まだやっていたのか
紅魔館が人気だと名無しスキーの俺がうれしい
大ちゃんや小悪魔とみんな一応戦っているということだから

102名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:32:22 ID:.nBpTqHg0
ルナダイヤルってか

103名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:32:33 ID:jTu5GdDg0
>>66
あの人のAA大好きだ
知らない人はぜひ東方AA纏メ処のメルランの項目を見てほしい

104名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:32:52 ID:nbVtaAFs0
>>89
武者震い的なものはあるね、確かにw

105名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:33:27 ID:UaVTW7nU0
エメラルドメガリスのパッチェさんがエメラルドも制覇してしまう

106名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:33:40 ID:ZuyLoYSY0
>>66
それは裏を返すとAAが無ければ最下位だったとも聞こえるから勘弁してくれ。

107名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:33:42 ID:Xaj4KUMg0
>>91
神奈子は6ボスなのに32位で安定しちゃったら人気があるとはとても言えないだろ

俺も守矢一家ネタで神奈子も諏訪子も上がるかと思ってたんだけど
ふたを開けてみると上がった分は全部早苗さんが持ってっちゃった感じだな

というか風神録って早苗さんの影響で人気高いように見えるけど
諏訪子もExボスの割にはそう高いところにいるわけじゃないし
地に出たにとりも対して伸びなかったし、全体では言うほど人気ってわけでもない気が。

108名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:33:59 ID:RzNeWxLE0
>91
風初登場組は得票数だけじゃなくて一押し率も上がってるんだよね
地霊殿組もそんなに心配いらないかも

109名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:35:03 ID:UaVTW7nU0
>>107
上位に入りこんだ新規キャラの数だけ上がったと思うけど

神奈子様は次あたりもうちょっと上がると思うんだ

110名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:35:04 ID:5m2farPI0
ハルトマンは割合キャラに沿ったわかりやすい作りに思える
サビ入りが愛するから殺す矛盾の決壊に聞こえる

111名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:35:16 ID:R0Ige35U0
俺は逆に彼岸帰航今昔幻想郷、東方裁判あたりは単体で聞くほうが好きだ
花映塚のSEの音量がでかすぎて曲が聞き取りづらいのもあるが

112名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:35:30 ID:4/JFbzAc0
>>88
そうかもしれない。
iTuneに入れたとしても、聞いてるときは弾幕とか一連のシーンが脳内再生されてるし。

>>95
というより、原曲の完成度…とは違うかな。うまくいえないけど、
原曲が強すぎて、他のアレンジが霞んでしまう。
緋のアレンジが好きって人も多くいるはずだけど、
「妖の原曲だったら投票しないけど緋のアレンジは好きだから入れる」って人はまずいないはず。

旋律が魅力のオーエンやセプテットに対して、音まで完成している墨染め。
それが人気投票にわずかながらマイナスとなったのかな

113名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:36:22 ID:n78U8yqI0
おや、結局新スレ立ったのね

虹川三姉妹とか地霊殿主従とか守矢神社とか、3人一組だと代表者に入れてしまうねぇ……
直列だと一番上、二等辺三角形だと角度が他と違う所を代表にしてしまう。
正三角形だとどうなるか分からないけど。

114名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:36:54 ID:bRTowqAg0
>>108
しかしさとり以外元々の順位が低いのが心配なんだが・・・

115名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:37:04 ID:YJo0mytk0
テンション上がるっていえば
トルテルマジックのWitch of Love Potionが好きだな
公式にあるから一度は聞いてみると良いと思う

116名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:37:20 ID:6gxIjDqc0
>>107
曲の人気はあるけどね。
ネイティブフェイスにしろ信仰は〜にしろ神さびたにしろ。
神々やフォールオブフォールも得票高いし、総合的な意味じゃ人気は有ると思う。

117名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:37:39 ID:fbuJGhyQ0
黒染で検索するとまだ引っかかるのな

118名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:37:56 ID:4/JFbzAc0
>>106
ごめんなさい。(自主規制ても)自重します

119名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:38:58 ID:LlkUTH1g0
神奈子様は流石カリスマ神なだけある安定感だから・・・
曲も自分も安定しすぎだろJK

諏訪子は永遠亭面子がアレだけ下がった中でよく10台に入り込めたと思う
投票した俺が言うのもなんだが、20位台ないし30位だと思ってた

120名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:40:08 ID:YJo0mytk0
>>107
人気がなかったら前回より落ちるわけで
キープもしくは上がっているということはそれなりに固定ファンが付いたってとこじゃないかな
雛とか

121名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:40:25 ID:5mSbsjWg0
>>114
なんか、掘り下げられる前に投票になっちゃった感があるよね。
で、今後も掘り下げられる機会がありそうかというと、うーん……
姐さんとかもう少し上に行くかとも思ったんだが

122名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:41:00 ID:b2YOTBes0
風神組はスゴい安定してる、何かあるんだろうか

123名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:41:29 ID:UCGhsfU60
>>119
投票したキャラが予想より順位高いと嬉しいよな

でも衣玖さんはもう3つほど順位が下だと更に嬉しかったんだ…

124名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:41:53 ID:AUND.66c0
風神の時期に参入した人が多いからじゃね?

125名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:42:03 ID:5mSbsjWg0
>>123
あの場所にはよりにもよって人がいるからいいじゃないですか

126名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:42:04 ID:VB83yuKI0
>>119
投票した俺が言うのもなんだが、諏訪子はこの辺だろうと信じていた
早苗さんは一桁に行くかなーとは思っていたけど、まさかあそこまで行くとは思っていなかった
神奈子様はノーコメントで

127名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:42:14 ID:R0Ige35U0
墨染め、千年幻想郷、神さびた古戦場あたりは、
割り振りがかなりきっちりしてあるから曲としての構成完成度が高い
ここでいう完成度の高さというのは曲として人気のあるなしとかそういうのではない

あと何気に稲田姫様に叱られるから、風の循環、妖々夢〜 Snow or Cherry Petalあたりも
地味だけど何気にそんな感じだったりすると思う

128名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:42:29 ID:4OviIlLY0
>>121
掘り下げようとなれば1年は必要だろ

129名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:42:39 ID:6NtgHH720
地霊殿組はまだ二次創作あんまりされていないかならなぁ
去年の風神録メンバーは凄かった
今年地霊殿本がどのくらい出ることやら

130名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:43:09 ID:hjUshIBY0
二次創作はてんこのマゾネタに全てもって行かれた感がある

131名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:43:24 ID:RzNeWxLE0
>114
確かに前回の風に比べると順位的に一枚落ちる感はあるかも……

ただ今回は衣玖さんとてんこもいたしね
新キャラ枠の恩恵が少なめだったというのはあるかも

132名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:43:32 ID:s3NeR5uQO
投票したキャラ三人が割と近くにいてちょっと幸せだった

133名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:43:45 ID:UCGhsfU60
>>125
それも含めてネタと思うと楽しいけどな
何やってんだド天人が、みたいな

134名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:44:31 ID:8M27/gN20
>>130
そしてその天子もそれ程順位は高くないと
なんかお互いに割食った感じだな

135名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:44:33 ID:n78U8yqI0
地は次の例大祭が早いのがちょっとヤバイかもね。

136名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:44:48 ID:hjUshIBY0
>>125
その代わりに衣玖さんが14位(15位)だったら完璧だった。

137名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:45:00 ID:bRTowqAg0
>>124
そういうもんなのか。やっぱ一番新しいのからやるのかー

138名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:45:24 ID:y4GbCIWY0
むしろ緋の2人が人気すぎるな。
緋想天発売日に帰ってすぐに全クリして、
何この蓮子とDQN・・・と思ってた時期が俺にもありました。

139名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:45:27 ID:hlzUrNfA0
>>130
どうせ定型ドMネタしかないんだろと思っていたら、ゆかりんとごめんなさいする奴を見せられてちょっと泣いた

140名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:46:06 ID:5mSbsjWg0
>>137
一番新しいのか、一番古いのかだろうね。
だから風神と紅魔が強くなるんだと思う

141名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:46:18 ID:nbVtaAFs0
地が伸び悩んだとするならば、それは多分PCのスペック不足でプレイできなかった人が沢山。
……ウギギ。

まあ組み直しましたが

142名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:46:52 ID:R0Ige35U0
曲とての完成度が原曲の時点で高く、
色々アレンジできる、旋律に汎用性を持ってる神々が恋した幻想郷は
これからもっと伸びそうな予感がするな

143名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:46:18 ID:R0Ige35U0
曲とての完成度が原曲の時点で高く、
色々アレンジできる、旋律に汎用性を持ってる神々が恋した幻想郷は
これからもっと伸びそうな予感がするな

144名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:47:06 ID:hjUshIBY0
>>140
地霊殿もその効果で高くなるはずが
難易度の問題から、ってやつだろうか。

おりんりんが予想より低かったのは
一つには難スペカのせいでは・・・

145名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:47:28 ID:OGJxLu3g0
墨染め、千年幻想郷、古戦場
は完成度高くてアレンジしづらいっぽいね。
主観だが原曲よりいいアレンジは殆ど聞かない。
オーエン、セプテット、ネイティブ、不死の煙
あたりはメロディがキャッチーだから第一印象がいいのかも

146名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:47:30 ID:R0Ige35U0
連投スマソ

147名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:47:33 ID:4/JFbzAc0
>>127
だよね。完成度が高ければ高いほど評価のムラがなくなるって感じだよね。
ピークが下がるからトップはとれなくても、大崩することもないという。

148名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:48:01 ID:LlkUTH1g0
CPU3Gメモリ512の時代のPCならオンボでもギリギリ・・・!

今度の新作が怖いです・・・ついに処理落ち時代に戻らねばならないのか

149名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:48:32 ID:kptXj9yg0
このスレも風神から入った奴多いのかな

150名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:48:48 ID:RzNeWxLE0
>142-143
連投なのはいいとして時間がすげえ

151名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:48:59 ID:hjUshIBY0
>>145
セプテットも
イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、Cメロ的な感じで
良い具合に構成されていると思う。

152名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:49:08 ID:y4GbCIWY0
墨染め、千年幻想郷、古戦場の崩れない人気はわかるなぁ。
確かに原曲よりいいアレンジなんてめったに見ない。
逆にEX曲はキャッチーなフレーズを繰り返してるだけ(悪い意味ではない)
だからアレンジがしやすそう。

153名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:49:15 ID:UaVTW7nU0
>>148
何を迷う必要がある!新しいのを買え!
今は金が微笑む時代なんだ!

154名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:49:23 ID:5mSbsjWg0
>>144
地霊殿はマリオ2らしいからねー、神主曰く
風神禄プレイ前提、みたいな
三部作の2つ目とも言われてるのは、新規の人らにも伝わってたのかな?

155名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:49:40 ID:RzNeWxLE0
金が微笑む時代に金使っちゃっていいのか?

156名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:49:58 ID:YJo0mytk0
>>148
グラボ買えば良いのに
今なら1万もあれば良いのが買える

157名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:50:01 ID:vlvzHOHg0
風は明るい解放感が人気なんじゃないかなあ

紅葉舞う演出のステージや曲の雰囲気だけじゃなく
キャラもみんな暗い過去より楽しい未来を見てる感じ

人間を食いそうなのとか内心で軽蔑してそうなのもいなくて
良くも悪くも明るく前向きが前面に出たキャラが目立つ

しかも難易度がゆる目だったから風から入った新参にとっては
苦労してクリアするには丁度いい難易度くらいで
楽しい思い出とともにキャラが刻まれてるのかもしれない

と、地はいまだにNクリアできてない風新参の俺が言ってみる
いやね、風をプレイ後に他作やったら結構雰囲気の違いに驚いたんだ
特に待ちに待った地の雰囲気と難易度にも。

158名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:50:20 ID:4/JFbzAc0
>>150見て気付いた
じくうのほうそくがみだれる!

159名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:50:49 ID:hjUshIBY0
>>148
3Gってことはインテルチップか。

処理落ちキツイんじゃないかねー。
俺は690Gだけど次は組みなおしかなーと思ってる。

160名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:50:55 ID:LlkUTH1g0
>>156
グラボかえられないPCだってあるんだぜ
そう、一体型とかな・・・

161名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:51:23 ID:hlzUrNfA0
今回も三部作なのか、4つ5つと続くのかは分からんが
次の新作は人気の面では割を食いそうだな
新三部作(仮)は風の一人がちで紅魔と同じ感じだろうか

162名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:51:34 ID:AUND.66c0
一押しみすちーが低くて残念。
今回の人気投票の感想はそれだけかな

163名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:51:59 ID:6NtgHH720
>>149
投票数が倍近くに増えたから風神録以降の人も結構いると思う

164名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:52:19 ID:VB83yuKI0
竹取飛翔も好きなんだけどなー
こういう時に話題にならなくて寂しい
上位の曲がいい曲ってのは分かってるけど…

165名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:52:34 ID:4/JFbzAc0
>>151
多分、どれもメロディーがすごいのは変わらないから、
ポイントは音の構成だと思うよ。
少なくとも墨染めのあの和音に匹敵する構成を作るのは結構センスいるかと。

166名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:53:00 ID:bRTowqAg0
5回の30位あたりにいたのが神奈子、で今回+10キャラということで40位辺りにいるのが勇儀
ということは、うまくいけば勇儀以上の地キャラは次回もなんとかなりそうか?(根拠がイミフだなorz)

167名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:53:30 ID:xUYjrJBk0
>>154
次回は霊夢と魔理沙 にしっぽが生えるとな?

168名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:53:36 ID:28pJwsYgO
風神から入った人はぜひ紅魔郷やって低速使っても当たり判定でない、ナイフの判定異常の世界を体験してほしい

169名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:53:48 ID:4hCCO/U60
削除依頼ワロス

170名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:54:04 ID:s3NeR5uQO
風はグレイズが無いのと得点エクステンドなのと自機キャラが二人しかいないのがなあ

171名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:54:37 ID:NNT9eW6c0
>>168
風神は風神で粥という名の判定詐欺が

172名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:54:41 ID:hjUshIBY0
紅Nから入れば
殆どのNはクリアできるんじゃないかと思う。

最初のハードルとしては高いが。

173名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:54:55 ID:4/JFbzAc0
>>169
実際にキャラの信者アンチスレになったら削除されてたかもしれない。
今からでもそっちもってったら消されるかもよ。
今の流れなら問題なさそうだけど。

174名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:55:19 ID:YJo0mytk0
>>149
2006年あたりに永から始めたけど
最初はシューティングなのに自機が人間で驚いた記憶がある
それまではドラゴンスピリットとかスターソルジャーくらいしかやったことなかった

175名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:55:33 ID:5mSbsjWg0
>>173
(新スレになったので)切り替えていく

176名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:56:04 ID:UaVTW7nU0
>>172
妖々夢のNのがきつくないか?
紅魔郷はそこまで難しくなかったと思うけど

177名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:56:42 ID:RzNeWxLE0
>149
紅は結構早い段階で持ってたんだけど
まともに動くスペックのPCがなくてな……
Bootcampのおかげでようやくプレイできるようになった

178名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:56:51 ID:S.dQLnOY0
しかし神奈子様はなんで32位なんだろうな。安定はしているが・・
俺の予想では今回ケロちゃん抜いてトップ10に入ってもいいぐらいだったのに。

179名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:57:06 ID:OGJxLu3g0
Nに関しては紅魔郷が難しいとは思わないんだが。

180名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:57:39 ID:28pJwsYgO
妖は2面のくせに橙強すぎワロタ。と
刀使うやつぶっ飛びすぎワロタ

このイメージがヤバイ。つか橙ほんとに苦手

181名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:57:40 ID:/jhddECM0
墨染め、千年幻想郷あたりはもう鉄板過ぎるというか・・・

前スレの話だけど例えば紫と幽々子が空気を読まずに
パチュリー、咲夜、レミリア、フランをボコボコにして土下座させたり
しても人気は上がらないじゃん、っていうのが言いたかったのよ。

182名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:08 ID:5mSbsjWg0
>>178
ケロちゃん上位残りは、意外と意外だったよな。
黒幕的なことは神奈子が目立って取り立てて話題にもならなかったのに

183名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:14 ID:nbVtaAFs0
>>168
風から入ったが、よくやる作品は風と紅だなー。この2つがお気に入り。

184名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:19 ID:I1eqxBF.0
>>176
妖は風と同じくらいやりやすいと思うけどなあ
決めボムと森羅結界発動のタイミングさえ覚えれば割とどうにかなる

185名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:24 ID:hlzUrNfA0
>>172
習うより慣れろ派とかは紅は楽な方だよ、俺とか
パターン組もうとすると疲れが増すんだよね
来た弾を本能のまま避けていたい
からめ手のようなパターン必須弾幕は苦手だから妖とか永の方が紅よりつらい

186名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:39 ID:R0Ige35U0
永夜新参でうどんげじゃなくて体験版のプレインエイジアにホイホイされ俺だが
その後やった紅魔郷のノーマルとは思えないパッチェさんの鬼畜ぶりに泣いた
永夜はノーマルクリア、EXはフェニックスの尾まで、ハードでも5面まではいけたのに
初プレイの紅は4面で虐殺された

187名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:40 ID:ZuyLoYSY0
いや難易度とか別に紅Nのシステムに慣れてた方が後々楽。
よく紅は当たり判定マーカーが無いから難しいというが、
マーカーに頼ってるってことは自機周辺しか見てないわけで、そんなんでSTG上達するわけが無い。

手長足長さまやパラノイアくらいの狭さじゃなきゃマーカーなんていらないよ。

188名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:44 ID:.GKa1Qho0
個人的には幽香の躍進以外は驚きはなかったな。順当というか。

189名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:58:57 ID:sHBcKFyg0
地霊殿の方が難しく感じるな
特にお燐が強すぎる
まあ紫使うか文やパチェでボムゲーすればなんとかなるが

190名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:59:20 ID:4/JFbzAc0
>>175
今はいい流れだ…神さびた風を感じる

191名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:59:32 ID:124QcQwc0
スレ終わらせたがる奴がいるからな
来年の投票まで続いてもいいじゃん

192名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:59:36 ID:UGEuaHyI0
>>181
そういう話が好きな人もいる。否定はしない。
紫最強信者とゆゆ厨が存在する限り需要はある。ないとはいえない。

俺は大嫌いだがな。

193名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 22:59:54 ID:mUwt0V7.0
妖は森羅結界があるからな
無かったら紅よりヤバいかも知らんけど
主にみょんのせいで

194名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:04 ID:RzNeWxLE0
妖々夢はエクステンドの容易さに気付いてから一気に楽になったな

195名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:18 ID:hjUshIBY0
>>176
紅魔郷
当たり判定無し
エクステンド4回+2
ボム初期3+道中3

妖々夢
当たり判定あり
エクステンド6〜7+2 (Nレベルの腕で)
ボム初期2〜4+道中4
桜花結界

どう考えても妖々夢のほうが楽

196名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:18 ID:VB83yuKI0
>>181
そりゃそうだが、そのたとえを持ち出した意味が分からん

Nならどの作品でもそこまで差があるとは思わないな
それなりに練習すれば、どれもなんとかラストまで行けるだろうってレベル

197名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:25 ID:UaVTW7nU0
>>184
妖々夢はトラウマスペルがあって難しく感じちゃうんだ
スワローテイルバタフライ 1/45
ここだけで3機とか削られてしまう

198名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:27 ID:OGJxLu3g0
>>184
幻符ならそうだろうがとっつきやすい誘導が激マゾだから…

199名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:37 ID:bRTowqAg0
妖夢のスロー調子狂います><文花帖でもヒィヒィ

200名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:00:44 ID:LlkUTH1g0
>>184
妖は妖夢戦からが本番
通常から鬼畜過ぎだよ・・・パターン使っても中途半端にパターンにすると結局あの鬼弾幕を抜けなあかん

201名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:01:28 ID:6NtgHH720
妖夢と聞いて、このスレで妖夢の話題が殆ど出ていないことに今気づいた

202名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:02:06 ID:4/JFbzAc0
業風神閃斬だけは未だに取れる気がしない。
オルレアンは信仰が厚かった自分を尊敬

203名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:02:12 ID:R0Ige35U0
妖ノーマルははSTG初プレイの奴でもアリスまではノーミスでいけるんじゃないか
その後虹川に辿り着く前に4機ぐらい落とすだろうけど

204名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:02:17 ID:RzNeWxLE0
>201
推移的に似ててより悲惨なうどんげの陰に隠れたのかな

205名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:02:17 ID:hlzUrNfA0
>>178
ビジュアル的に損してるのは否めない、ロリコンばっかりだからな!

206名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:02:29 ID:FkwKv7uA0
流れに関係なくてすまないけど文のロリコンってどこが発祥?
まぁ、天狗は子供好きなイメージあるけど。

207名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:02:48 ID:UaVTW7nU0
妖夢はスペカはどれも大したことないけど通常弾幕が鬼のようにきつい
ボム1で安定だけど

208名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:03:04 ID:28pJwsYgO
そして永夜のバグストームで全員車田ふっとび

最初見たときマジでびびったわ

209名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:03:31 ID:5mSbsjWg0
文花帖といえば枚数分布がなんというか綺麗すぎるw
EX出した人と5枚は取れたって人ちょっと多くてあとはほぼ横一線とか

210名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:03:37 ID:s3NeR5uQO
>>178
実力や二次での扱いに隙がなさすぎるんじゃないだろうか
諏訪子なんかは実力的には神奈子と同じでも神奈子に負けている事実やデザインがロリな所に隙が見える

211名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:04:14 ID:YJo0mytk0
>>207
通常弾幕といえば妹紅の通常はスペルよりきつい気がする

212名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:04:16 ID:/jhddECM0
>>192
それをまさに儚月抄でやっちゃったから・・・

213名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:04:33 ID:VB83yuKI0
>>205
神奈子がおばさんと申したか!
…まあ、諏訪子がロリじゃなかったら票入れてなかったことは認めよう

214名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:04:48 ID:sHBcKFyg0
妖夢の通常弾幕は誘導さえ覚えれば簡単なんだがな
むしろ4面の方が苦手

215名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:01 ID:6NtgHH720
>>206
花の文チル
後、カメラ持ってるという立場上、どうしてもこの手のネタがついてしまうな

216名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:07 ID:UaVTW7nU0
業風系統忘れてた・・・・あれはきついわ

217名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:28 ID:LlkUTH1g0
>>210
いや、同人じゃけっこう崩されてるぞw

神奈子様が暴走する→諏訪子が嗜めるも、やっぱり暴走する→早苗さんが怒る

けっこうこう言うパターンが定着して来たかもしれない

218名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:40 ID:mUwt0V7.0
>>206
チルノをストーキング
レミリアのたべちゃうぞー

219名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:43 ID:RzNeWxLE0
>211
それは気のせいじゃない
通常最終がスペカじゃなくて本当によかった

220名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:53 ID:o/yX3ZEs0
簡単にキャラ上位10人のコメントまとめ書いてみたんだけど需要ある?
そんな大したことは書いてないけど…

221名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:05:53 ID:/jhddECM0
>>182
曲補正。やっぱり人気キャラには神曲がつきものかと。

222名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:06:11 ID:V7cnadkA0
>>178
神奈子様は地の黒幕だったりしたり
東方原作の方で今後も出たりしそうな雰囲気あるから
人気面の将来性はかなり高いと思うよ

223名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:06:18 ID:28pJwsYgO
妖4面は虹川さんがフリーダムすぎるから困る
道中ともに何回死んだか…

224名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:06:37 ID:6NtgHH720
>>220
どうぞ

225名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:06:53 ID:VB83yuKI0
>>212
儚月抄は全然違う話だろ?
目上の人間、幻想郷で言うなら龍神とかそのクラスと同格の相手に
なんか理由もよく分からずにケンカ売りに行ったんじゃん
そりゃ力の差を示されて土下座することになっても仕方ない

226名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:06:56 ID:n78U8yqI0
>>220
うぃ。

227名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:07:07 ID:HFYsg5S.0
>>220
出来れば11位以下もあると嬉しい。

228名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:07:07 ID:ADi/b9Mg0
妖夢通常は ま た こ れ か な印象

229名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:07:09 ID:vlvzHOHg0
でも守矢一家の人気は神奈子の容姿あってこそだよなあ

神奈子までケロちゃんと同年代に見える子供っぽいキャラデザだったら
まるで保育園で、それはそれで人気は出ただろうけど
今ほどの絶大かつ広範な信仰を集められたとはとても思えん。

つまり神奈子様は今のままで十分素敵ですよって早苗さんが言ってた

230名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:07:10 ID:UaVTW7nU0
>>220
どうぞどうぞ
>>219
あれはキツイ・・・

231名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:07:13 ID:5mSbsjWg0
>>220
需要なんて貼ってからわかるもんだ

232名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:08:07 ID:bex/Caz60
>>203
レティはともかく橙とアリスはかなり事故りやすい初心者泣かせ
さらにプリズムリバーに妖夢に・・・妖々夢は初心者には結構きついと思うよ
ソースは俺

233名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:08:29 ID:o/yX3ZEs0
んでは


1位 博麗霊夢(5739ポイント/一押し1312/1522コメント/前回1位/前々回2位)

・どのキャラも好きだけどやっぱり霊夢。彼女が居なければ始まらない。
・やっぱ主人公!いつもホーミングにはお世話になってます
・彼女が好きなのに、理由はいらない!とにかく好き!愛してる!!
・だれも拒まないすべてを受け入れるまさに幻想郷のような性格が大好き!
・霊夢に始まり霊夢に終わる これぞ東方

やはり主人公だからという理由が強い。自機でお世話になった人も相当数いる模様。
腋ネタも一時期に比べれば減ったがまだ根強く残っている。しかし貧乏ネタはかなり減少したか。
変な感情抜きに純粋に好かれているようだが、何故好きなのかはあまり触れられていない。
外道な面に惚れるファンがいる一方、ほのぼのファンも同時に惹きつけているところが興味深い。
霊夢自身の魅力はもとより、彼女を通して幻想郷(東方)そのものを見ている票も多い気がする。



2位 十六夜咲夜(5433ポイント/一押し1144/1440コメント/前回4位/前々回3位)

・瀟洒さと時々天然っぽいのが素敵。能力もかっこいい。
・踏まれたい 罵られたい 冷ややかな目で虐めて欲しい
・未だにPAD疑惑は晴れませんが瀟洒最高です!
・padとかいうな!!!さくやさんはなまちちなんだぜ!!!
・自機復帰はまだなのかっ!

完全で瀟洒なところに言及するコメントが過半数。天然なところや能力の格好良さもポイント高し。
同じ高さの目線で好かれているというより、下の立場から憧れられている傾向がある。
憧れが転じて、踏まれたい、刺されたい、リンチされたいなどMなコメントもちらほら。
PADネタはまだ散見されるが、それ以上にPADネタアンチもいる。結果的にPADネタへの言及は多い。
妖や緋での自機経験に触れるコメントもあり、復帰を願う声が続出。永はなかったことに。

234名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:08:45 ID:LlkUTH1g0
>>225
っていうかただの負けシナリオのような
ほら、俺らだって初見で6ボス倒せないだろ・・・

235名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:09:00 ID:n78U8yqI0
>>229
守矢神社は外見年齢のバランスが絶妙だよな

236名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:09:08 ID:o/yX3ZEs0
3位 霧雨魔理沙(5380ポイント/一押し1145/1399コメント/前回2位/前々回1位)

・弾幕はパワー!人気投票もパワーだぜ!
・見ていてすがすがしい気持ちになる元気なキャラ
・どの作品も最初は魔理沙でプレイすることにしている。
・魔理沙がいてくれたから東方を好きになれました
・負けず嫌いで、口が悪くて、がさつだけれども本当は一番女の子している。可愛くて可愛くて大好きだ、魔理沙愛してる。

パワー&カッコイイ派と実は乙女のギャップがいいんだよ派がおおよそ7:3くらいの割合で存在。
やはりまだまだ「弾幕はパワーだぜ」の印象は強い模様。努力家設定もかなり買われている。
カップリングに関係したコメントは全体のほんの数%で、特に一押しコメではほぼ皆無。
男役としてというより、気の置けない楽しい友人(のような嫁)として好まれているようだ。
自機としては当然、「入り口」としての人気も高く、これで東方にハマったという報告も多数ある。



4位 東風谷早苗(5315ポイント/一押し1026/1445コメント/前回13位)

・幻想郷ではいちばんまともで常識人っぽいところがいいですね
・真面目すぎていろいろずれている早苗さんかわいいよ早苗さん
・地霊殿での再登場時のぶっ壊れ方が衝撃的でしたw
・史上最強の良妻賢母とは彼女のこと。まさに正正統派ヒロイン。
・早苗さんは永遠の信仰対象。次回作は是非自機に

やはり東方では希少な真面目・普通人属性と、地Exのネタキャラ覚醒が猛烈に支持を集めた模様。
特に普通人キャラはごく限られているため、ニーズを一手に引き受ける形になっているようだ。
また、風では特別な思い入れはなかったが、地の常識逸脱でブレイクしたという意見も多い。
2P・緑ネタもあいまって、コメント内に同じ腋巫女の霊夢の名前が出ることもちらほら。
そして予想通り自機化を望む声が非常に強く、全体の1割近くを昇格期待コメントが占めている。

237名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:09:41 ID:o/yX3ZEs0
5位 レミリア・スカーレット(4945ポイント/一押し976/1356コメント/前回5位/前々回11位)

・お嬢様のカリスマは世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィl!
・お嬢様がカリスマで、カリスマがお嬢様である
・カリスマむき出しのお嬢様もだだっ子お嬢様も好きだー!
・血を吸われたいほどお慕いしてます。カリスマもヘタレ分も大好きです。
・カリスマからマスコットまで一粒でいくらでも美味しい。

「カリスマ」と「かわいい(お子様)」。この二大ワードでほとんどの投票内容は説明できる。
特にカリスマは尋常じゃなく多い。検索を行うと全1356コメントで495回(!)もヒットする勢い。
最近のカリスマブレイクが足を引っ張るかと思いきや、それはそれで受け入れられている模様。
下僕にさせて、血吸ってなどM発言も目立つが、咲夜と違って微妙に上から愛でてる感じもする。
他、うー、しゃがみガード、ぎゃおー、初東方の思い出、BGMや弾幕への言及などが隙間を埋める。



6位 八雲紫(4471ポイント/一押し884/1265コメント/前回7位/前々回6位)

・幻想郷の母的存在って時点でほかのキャラと格が違う。常に余裕のある態度にも憧れるぜ!
・東方のミステリアスな雰囲気に一番マッチしたキャラじゃないでしょうか
・胡散臭くてほとんど気づかれないけど、幻想郷の人妖のために力を尽くす紫様が大好きです。
・ババア、マジで結婚してくれ!
・何気に苦労人なところがいいです。曖昧に見えて、実は根底が最もしっかりしているのもグッド。

胡散臭い・ミステリアス・カリスマなどの初期の印象のコメントは半分以下にまで減少。
が、代わって近作で露出した深い幻想郷愛や人間臭さが好かれるようになってきている様子。
ネタでは、少女臭・ババア発言が相変わらず多い。多くの人は年増設定を否定しないようだ……。
むしろ東方には珍しい「大人の思考(他愛主義)を持った女性」として愛されているとも言える。
妖Phや、永や萃・緋・地での豊富な自機経験に関する話は意外と少ないのも特徴的。あと罪袋自重。

238名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:09:46 ID:hlzUrNfA0
かなすわの創作は、蛇デッキと蛙デッキの熾烈を極める決闘がお気に入りだな
それ以上のこの創作は美鈴かっこよすぎなんだけど

239名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:09:51 ID:RzNeWxLE0
>229
あのハイセンスな服装は一長一短だと思う

240名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:10:22 ID:o/yX3ZEs0
7位 藤原妹紅(4162コメント/一押し777/1169コメント/前回9位/前々回18位)

・かっこかわいい!やっぱりもこたん最高!!
・バックストーリーが切なくて素敵。強さの裏にある何かが光ります。
・自分の中で主人公級の存在感がある。マジかっけーっス!!
・げっしょ(小説)の4話ヤバイ。
・台詞まわしの格好良さに惚れるなぁと。

とにかく格好良い票が圧倒的多数。格好良さと同時に可愛さを訴えるコメントも少なくない。
また重い設定やもんぺ姿にも定評があり、他キャラにはない独自の地位を獲得しているようだ。
立ち居振る舞いや能力の格好良さから来る憧れ票と、境遇からくる応援票を両立させている。
流石に儚関連の話は少ないが、どれも非常に好評。単行本が出たらさらにファンが増えそうだ。
ネタ系はインしたおが多く、次点がもっこもこ。格好良い票かネタ連呼票かの二択に近い状況。



8位 アリス・マーガトロイド(4065ポイント/一押し960/1027コメント/前回8位/前々回5位)

・アリスは可愛いよね異論は認めない
・人間じゃないけど人間らしい。皮肉も言うけど結構他人想いで常識人。そんな彼女が大好きです。
・クールで優しく、時にはお節介焼きなアリスの事が1番好きだ。
・地霊殿で魔理沙と普通に仲良さげで和んだ。やはりマリアリはジャスティス。
・アリスへの出会いが東方の出会いでした。アリス可愛いよアリス

クール派、ツンデレ派、世話焼き派、優しい派、カップリング派など非常に多くの派閥が混在。
だが共通して頻出するフレーズが「かわいい」。乙女らしさや外見に言及するコメントも多い。
二次の変態キャラ系のコメントは少なく、主に原作の常識人キャラが支持を受けている模様。
また、魔理沙同様に「入り口」として評価され、この子がいたから東方にハマった、という意見も。
ごっすん云々はほぼ皆無。蹴リス系も少ない。どころか人形関係に触れるコメントもあんまり。

241名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:10:57 ID:o/yX3ZEs0
9位 風見幽香(4005ポイント/一押し709/1160コメント/前回20位/前々回21位)

・踏んで!嬲って!罵倒してええええええええ!!!!1111!!!1
・恐ろしい笑顔に惚れた、恐ろしい目にあわされたい
・真のどSとは弱者を虐めず!強者を屈服させる者だッ!!!!!!
・シンプルな強さと穏やかな笑顔が素敵です。
・Sだけどなんか親しみが持てるキャラです。

やはりMの巣窟。踏んで苛めて罵ってと変態コメのオンパレード。こんなにいたら踏みきれまい。
だが単にSなところだけが受けているわけではなく、断片的に見せる優しい面に惚れ込む人も多数。
Sは関係なく、能力にすら頼らない純粋な強さに惹かれる票も多い。「最強」の二文字がちらほら。
まとめるとドSだよ派・Sなのに優しいよ派・最強派の三派が5:3:2くらいで分布しているか。
当然旧作に触れるコメントもそれなりにある。幽香にM素質を見出す人、おっぱい星人もたまに散見。



10位 西行寺幽々子(3973ポイント/一押し879/1092コメント/前回6位/前々回4位)

・天然だけどカリスマ性を維持し最後はきっちり決めるとこが好き。
・神曲、神演出、重い設定。それに加え掴みどころの無い変幻自在な性格・・・ハイ、惚れました。
・東方といえば弾幕美!弾幕美といえばやはり幽々様でしょう!
・東方の世界に引き込んだ元凶です。何もかもが美しすぎ!
・幽々子様の優雅な雰囲気がステキすぎます。その美しさに一票。

コメントは「美しい」の一言に尽きる。カリスマや掴み所のなさ、思慮深さに触れる意見もある。
他のキャラより弾幕や曲への言及が多いのも特徴的で、妖6面の演出にKOされた人は相当いる模様。
それがきっかけで東方の虜になった、だから幽々子は特別な存在、とする人も非常に多い。
だが妖の印象が強すぎる反動か、永以降の彼女の出番に触れるコメントは少ない。
大食いネタは今もちょいちょい見かけるが、主旨は他にあってオチ付けるのに使われている感じ。

242名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:11:35 ID:UGEuaHyI0
>>225
自分が好きなキャラがかませ犬にされて、
新しく出てきたよく解らないキャラにボッコされてみろ。

俺は耐えられない。見るに耐えん。

243名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:12:12 ID:tFbUH96Q0
4面の難易度は全作通して外道
道中限定なら
永>地>妖>風=紅
ボス限定
永>妖>紅=地>風

まあ何が言いたいかというと霊夢はラスボスより強い

244名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:12:27 ID:R0Ige35U0
妖初プレイ時は

3面まで余裕のよっちゃん
4面道中で超苦戦、2機落とすもなんとか虹川戦へ
ボスにたどり着いたのにボスがなかなかでてこないのに驚く
虹川登場、へにょりレーザーだけで2機落とす
限界まで気合入れてなんとか以降1機しか落とさずに突破
しかし残り2機しかない
4面中ボスのみょんの通常弾幕で1機落とす
ボムゲーでなんとか倒して1UPゲット
ゲットしにいったところを雑魚敵の弾幕に当たり1機落とす
残機1で5面ボス 広有の緊迫感に圧倒される
スローに対応できずあっさり死亡

245名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:12:36 ID:Y4Q7Egj60
>>242
そう言われても…
漫画だったら日常茶飯事じゃね

246名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:12:43 ID:o/yX3ZEs0
今のところは以上。
ちなみにレミリア検索は「レ・ミ・リ・ア」がひっかかってなかったり
逆にカリスマブレイク系のコメントもヒットしてるから純粋数はかなり変わってくると思うけど、
単純に「カリスマ」でワード検索したら495ヒットしたのは本当。

247名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:13:29 ID:5mSbsjWg0
>>233
>>236-237
>>240-241
まとめ乙
流石に、上位は人が多いこともあってまともなコメントも多いのかな

248名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:13:36 ID:RzNeWxLE0
>246

幽香のコメントが凄い印象的だw

249名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:13:46 ID:mUwt0V7.0
>>242
俺も同じ気持ちではある
だから「プレイヤー不在」のせい
ってことにしてる

250名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:13:56 ID:o/yX3ZEs0
ごめん、「レ・ミ・リ・ア」じゃなくて「カ・リ・ス・マ」だった
もうレミリアがカリスマなんだかカリスマがレミリアなんだか…

251名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:14:00 ID:vlvzHOHg0
過去スレであったみたいに単語の頻出度とか客観的なデータが欲しかったな

コメント見ての感想だけだとどうしても本人のバイアスかかってるだろうなと思うし

252名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:14:04 ID:n78U8yqI0
>>246
乙ー。
アリスの不定形っぷりが面白いな。

253名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:15:09 ID:/jhddECM0
>>242
同意。紫とか幽々子が初登場でいきなりレミリア、フランをボコボコ
にしてたら誰だよお前?ってならない?
強いって言うよりもただの厨にしか見えん。

254名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:15:26 ID:o/yX3ZEs0
>>251
そういうのはすでに過去スレであったはず
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232822328/639とか

255名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:15:39 ID:LlkUTH1g0
れみりゃの魅力はカリスマ(笑)なところもだよな

256名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:15:54 ID:YJo0mytk0
>>245
トランクスに一刀両断されるフリーザとかね
儚いに月だしタイトルだけでなんとなく夢敗れる話ってのが分かる気がする

257名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:17:39 ID:VB83yuKI0
>>242
そんなの、神主に言えよ…

STGなら輝夜の永夜返しとか映姫みたいに負け戦闘でも無理矢理勝つことは出来るけど
これまでにだってそういう傾向はあったと思うよ?
宴会の裏にいた鬼とか異変が終わった後に本気出してきた天人とか

258名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:17:50 ID:.DQU29E20
とりあえず負けたショックは咲夜さんの膝枕で相殺されただろ・・・jk・・・

259名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:18:16 ID:hjUshIBY0
ttp://momijitocirno.to.zmx.jp/remilia/uploader/src/remy0307.jpg

なんとなくキャラ順位を折れ線グラフにしてみた。

260名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:18:27 ID:n78U8yqI0
よっちゃん真面目でかわいいと思うんだけどねぇ……

261名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:18:31 ID:bRTowqAg0
>>246乙です。だいたいどんなキャラか分かるようだ・・・

262名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:18:39 ID:EAGtj7Is0
>>242
キャラに入れ込みすぎだね

263名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:19:44 ID:RzNeWxLE0
>256
それは立場が全然違うぜ

264名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:19:46 ID:VB83yuKI0
>>241

こうして見ると10位以上のコメント多いなー
ゆゆ様の弾幕に言及するコメが多いのはやっぱりなぁと思う

265名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:19:47 ID:mUwt0V7.0
>>259
ルーミアが・・・

266名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:20:02 ID:nbVtaAFs0
>>259
うん、魔理沙が落ちたんじゃなくて咲夜さんが上がったってことがよくわかるw

267名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:20:12 ID:R0Ige35U0
橙のジェットコースターっぷりは・・・

268名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:20:28 ID:s3NeR5uQO
月で起こった異変なんだし綿月姉妹が自機側なんじゃないの?

269名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:20:49 ID:ZyPlksqU0
やっぱり夜はまだそこそこ早いな

270名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:20:48 ID:Uoq6nDCM0
自分のコメをここで見るとはおもわなんだ

>>252
案外割と根っこは同じじゃないだろうかと思った。
なんというか、実際の人物に対する評価みたいな感じ。

271名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:20:57 ID:/jhddECM0
>>262
具体的な強さの描写があまりなくていきなりフルボッコしても
そのキャラの人気なんて出ないよ。トランクスだってベジータの子供
って設定が明かされたから納得がいったんだけどね。

272名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:12 ID:tFbUH96Q0
>>233>>236>>237>>240>>241


こうして見るとキャラごとにファン層がはっきりしてるな
「美しい」やら「かっこいい」やら取ってもトップレベルの連中だし
早苗さんみたいな新しい風が吹かない限りこの先この面子が揺らぐことはないだろ

273名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:15 ID:o/6rZ2Vw0
>>259
多いなw

まっさかさまに落ちてるので優曇華かと思ったらルーミアだった

274名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:22 ID:YJo0mytk0
侵入者を撃退するのは普通だと思うな
攻め込んだのは地上側の人間だし

275名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:27 ID:Dg.yjt/w0
>>259
幽香が

276名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:31 ID:5mSbsjWg0
そろそろぼうげつの愚痴は他でやろうぜ

277名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:43 ID:vlvzHOHg0
>>265
泣くな
お前より本人の方がずっと辛いんだ
だから泣くな


と思ったけど数字にしたら低くなってるように見えるけど
参加キャラ自体が増えまくってるから
相対的な位置自体はそんなに変ってなくね?

数字じゃなくグラフにして初めて分かることだな
まあそれでも切ない結果だとは思うけどさ・・・

278名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:48 ID:Y4Q7Egj60
>>271
ベジータの息子で納得いくんだったら「月人」って言う何物も黙らせる説得力があるw

279名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:21:54 ID:.DQU29E20
かませとかフルボッコとか怖い言葉使うけど、全員無傷に近いじゃん

280名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:22:43 ID:9bYyQH5YO
土下座のくだりは素敵だと思うよ

281名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:23:31 ID:6NtgHH720
儚月抄は終わってからじゃないと何とも言えんからなぁ

>>241

出来ればそれ以降もやってくれると嬉しい
一押しの文がどう見られたか気になる

282名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:23:32 ID:EAGtj7Is0
依も豊も別に悪いことしてないし
相手のルールに合わせてあげてるしフルボッコにもしてない
そんなに嫌う要素って無いだろ
って思うんだけどねえ

283名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:23:35 ID:bRTowqAg0
>>259優曇華むしろ4→5の落ち方やばいな

284名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:23:42 ID:LlkUTH1g0
自分の好きなキャラが知らない奴に負けるなんてヤダヤダなんてわがまますぎるだろJK

285名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:23:44 ID:tZxIK7Wc0
>>279
ですよね

286名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:23:52 ID:YJo0mytk0
>>259
乙ー
パチュリーが地味に落ちてきてる

287名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:24:05 ID:FkwKv7uA0
もう少し依姫とか掘り下げてたら永琳の印象変わったかも・・・・・・
あ、小説でやってたか。
どっちにしろ儚月は緋以前の話で、どのキャラも本編で触れたがらない訳は
分かった気がする。そう考えると、緋の登場人物の中で月に行った連中は
皆気が立ってたというかイライラしてた気がする。
八つ当たりっぽいレミリアとか。

288名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:24:17 ID:4OviIlLY0
やっぱり自分たちから向かって行ったのが致命的な致命傷だな
異変を解決とか言う次元じゃない

289名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:24:38 ID:Y4Q7Egj60
>>259
角度の差はあれ、紫と早苗さんと妹紅の上がり方が似てるな

290名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:24:53 ID:RzNeWxLE0
>278
というかあの時のフリーザなんて再生怪人なんだから
かませ犬で当たり前じゃないか

291名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:25:32 ID:UGEuaHyI0
>>284
力を見せ付けるならもっと上手いやり方あるだろって話だよ。
かませ犬とか一番後腐れ残すぞ。現状みりゃ解るだろ。
東方には基本的に完全な悪役はいないんだから。

292名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:25:53 ID:R0Ige35U0
うどんげは界隈からの評価が可愛いけど近づきたくないというか扱いづらいというかなんというか
北高生徒の視点における涼宮ハルヒみたいな感じになっちゃったからな・・・

293名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:26:10 ID:o/yX3ZEs0
ちなみにどのキャラも「○○かわいいよ○○」「○○!俺だ!結婚してくれ!」系が1〜3割あったけど
考察のしようがないのであえて触れませんでした。
11位以下も書き終わったら(その時スレがまだあったら)また投下しますわ。

294名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:26:13 ID:nrvP1fiA0
土下座の話題は控えていただきたい

>>265
まあ1ボスだからなあ
ウィスピーウッズの評判がファンの間でよくても
メタナイトやデデデの人気には及びにくいのと同じよ
人気がある分良いほうなのです

295名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:26:21 ID:5mSbsjWg0
>>259
ゆうかりん13位と昔も結構強かったんだなと一回の結果を見に行ったら5票だった

296名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:27:13 ID:mUwt0V7.0
>>291
そう
最大の問題はプレイヤー不在でやってしまったことだと思う
幾ら強いとか文面で言われても今まで皆が流してきた脳汁と盛り上がりが足りないからどうしてもしっくりこない
最初から難易度ルナなシューティングでやったらきっと誰しもが納得した

297名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:27:22 ID:Y4Q7Egj60
>>291
儚月の幻想郷組はその珍しい完全な悪役だけどなw
かませ犬ったって別に珍しくもないし、流石に過剰反応としか言えん

298名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:27:29 ID:S8SEX4ho0
>>259  幽花さんの頑張りは誰にも負けませんね

299名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:27:54 ID:LlkUTH1g0
>>291
いちプログラマーに何を求めてるんだw

300名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:28:04 ID:4OviIlLY0
やはり300スレぐらいから不穏な雰囲気になってきた(´ー`)

301名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:28:16 ID:VB83yuKI0
>>291
今霊夢たちが儚月抄でやっていることが完璧に悪役だと思うよ?
過去の異変から省みても、明らかに月を侵略する必然性がないもん

まあ、げっしょーの話はげっしょースレでやろうぜ?
綿月姉妹の人気がどうなるかは完結するまで不明だし
ただ、もっと永遠亭の面子が出ていれば人気が上がっていたかなぁとか
それこそ儚いことを考えてみたりもしたいとは思う

302名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:28:33 ID:xUYjrJBk0
しかし、やられたレミリアはかわいいと思うんだ
膝枕でふて寝でさらにかわいい

303名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:28:38 ID:Uoq6nDCM0
まあみんな東方らしくお酒でも飲もうじゃないか

304名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:28:54 ID:Y4Q7Egj60
輝夜ニートを嫌だ嫌だって言ってた人と主張が似てるな
かませは嫌だって人は

305名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:28:57 ID:sHBcKFyg0
>>259
慧音・・・

306名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:29:13 ID:hjUshIBY0
>>297
永琳の手紙があったにしても
いきなり刀つきつけるのも穏やかじゃないと思うがね。

むしろあの場面で穏便に済ませようとした魔理沙は評価されてしかるべき。

307名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:29:14 ID:nbVtaAFs0
>>303
宴会なんかしてええんかい?

308名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:29:23 ID:nrvP1fiA0
レスね、レス。
月人が絡むとなんでこう…まあいいやもう

ところで中ボス内ランキングは誰も集計しないの?

309名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:29:49 ID:R0Ige35U0
るーみゃは1ボスぶっちぎり1位だからいいじゃないの
レティさん表にすらいないんだぞ

310名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:29:55 ID:n78U8yqI0
>>303
麦とホップの10万人プレゼントが当たってなぁ、しばらくタダ酒が飲める。

311名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:30:11 ID:LlkUTH1g0
>>306
出会い頭に弾幕勝負になる幻想郷住民は・・・

312名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:30:22 ID:tFbUH96Q0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜儚月抄の話 終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



さて、50番台という中で見事ランクアップを果たした秋姉妹を称えようじゃないか

313名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:30:35 ID:mUwt0V7.0
>>259
改めてみるとゆうかりんものすごいカオスだな

314名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:30:50 ID:Y4Q7Egj60
>>308
月人が絡むとじゃなく、紅魔や紫が貶されるとって方が正しい評価かと
魔理沙が月人に負けても誰も騒がん

315名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:30:56 ID:lgMDbMSA0
そもそもジャンプバトル漫画なんて
強い敵が現れる→パワーアップして倒す→さらに強い敵が現れる→さらにパワーアップして倒す→さらにさらに強い敵が(ry
の繰り返しを前提としてるんだからさ。一昔は「努力・根性・勝利」が罷り通ってた。今はどうだか知らんが。
儚月抄を少年漫画としてやるなら最後に一発逆転大勝利が必須だが、仮に次号次々号でテンプレどおりな逆転劇やってみろ。
間違いなく「ご都合主義」とか言われてただでさえ底値の評価をさらに落とすハメになるわけで。

結論:儚月抄はやるべきじゃなかった

とか言われて黒歴史直行しかねないぞ。

316名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:31:02 ID:hlzUrNfA0
>>304
関係ない時はスルーしろと思っていても
好きなキャラに白羽の矢が立てば反応しちゃうもんさ

317名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:31:36 ID:LlkUTH1g0
>>312
正直、前回を不憫に思った同情票が多いと思う
第5回のリリカみたいに。

そして空気ネタすら無くなっていく・・・

318名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:31:43 ID:YJo0mytk0
永遠亭がいまいち人気が上がらない理由かー
他の面々とあまり交流がないから?

319名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:31:47 ID:VB83yuKI0
>>312
次は春が台頭してくると見た
だけど、次作で夏っぽいキャラにごぼう抜きにされる可能性もなきにしもあらず

320名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:31:51 ID:vlvzHOHg0
結果発表前からこのスレに居ついてる俺の素朴な疑問に誰か答えてくれ

儚月抄とやら読んだことが無いんだが、人気投票と何か関係があるのか?

321名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:32:02 ID:5mSbsjWg0
>>318
蒸し返すなwww

322名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:32:11 ID:4/JFbzAc0
とりあえず、月組が不当にフルボッコにしたわけではないというのは事実。
だけど自分達が好きなキャラが負け組にされて、月組に反感を覚えるのも事実。
人気投票は理論値だけで決めるものではない、感情も大きなウェイトを占める。
月組は伸び悩むだろう、というのも避けられない。

人気投票だとこれぐらいで十分だろ。
それぞれの是非はこのスレでは知ったこっちゃない。
是非を問うなら専用スレで。

323名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:32:44 ID:Y4Q7Egj60
>>318
もうその話題は良いです
交流が無いって言ってる人は妄想幻想郷にとらわれてるという結論で

324名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:33:21 ID:xUYjrJBk0
綿月姉妹に弾幕と先戦闘時に曲が有れば納得したかもしれんな

325名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:33:28 ID:VB83yuKI0
>>318
それは昨夜散々やったじゃねえかw

326名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:33:37 ID:n78U8yqI0
平和的解決の為に宴会が必要だね

327名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:34:02 ID:EAGtj7Is0
>>320
綿月姉妹も人気投票に出てます

328名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:34:11 ID:6NtgHH720
>>318
なんて事!
夜を止めていたのは貴方達だったのね

329名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:34:31 ID:UGEuaHyI0
>>299
別に神主には何も求めていないさ。儚は芋や緋と似たような臭いがするんでね。
ただ儚が従来と決定的に違うのは例のアレじゃないということだ。
いつものプリーズ。

330名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:34:33 ID:iTLnBsCgo
>>319
秋、春と最下位だから次は夏か冬が最下位になるのでは?

331名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:34:45 ID:5mSbsjWg0
>>328
もう永い夜は勘弁ですよ

332名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:34:54 ID:lgMDbMSA0
>>317
Akitubeがある限り…大丈夫だと思うよ。

333名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:01 ID:RzNeWxLE0
>323
はいはい
チルノらの存在もないことにしてる奴らがいるんだと勝手に思ってなさい

>324
綿月のスペルカードが曲に該当するんじゃないの?

334名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:01 ID:S8SEX4ho0
>>328 確かにww

335名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:06 ID:4OviIlLY0
>>320
綿月姉妹は厨キャラすぎて人気投票でも振るわなくてぼーげっしょーが駄作なのは確定的に明らかと
今月号が発売されてからずっと大荒れ

336名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:07 ID:xUYjrJBk0
>>318
交流が無いなら上がらないのなら
ほぼスタンドアローン状態のゆうかりんの急上昇が説明付かない

337名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:20 ID:5mSbsjWg0
>>330
レティさん最下位はあり得ないとも言い切れない……

338名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:38 ID:YJo0mytk0
>>325
昨夜はいなかったんだすまない
まあ新作のほうのキャラの人気が出たほうが作品全体としたらよい傾向かも

339名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:45 ID:O6ZSDLU60
げっしょーって、いつもどおり異変の原因が退治されてるだけだよね?

340名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:35:56 ID:5mSbsjWg0
>>336
だから蒸し返すな

341名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:36:01 ID:hlzUrNfA0
>>330
夏は安泰だから冬になっちまうな
これ開票時のスレでも同じ話したような…

342名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:36:38 ID:6gxIjDqc0
>>246
遅くなったが乙。
良い纏め有難う。

343名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:37:30 ID:lgMDbMSA0
>>330
レティがまさかのWinキャラ最下位…とか?
とはいえ現状レティはチルノが居る限り大崩は無いと思う。
夏妖怪は新作次第だよなぁ。
とはいえキスメって何となく肝試しに出てくるようなビックリキャラっぽい気がする。
鬼火を操る程度の能力というのもいかにも肝試し向き。

344名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:37:39 ID:n78U8yqI0
ゆうかりんは四季のフラワーマスターだから夏ってわけじゃないはずなんだけどな

345名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:38:01 ID:VB83yuKI0
レティさんは意外と知名度があるので、虹川姉妹のようにギリギリで踏み止まれると思う

>>335
人気投票を引き合いに出したお前は三月精にもケンカを売っているんだと理解しているか?
どうしても紙媒体はね、弱くなっちゃうのは仕方ないと思うんだよ

346名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:38:17 ID:RzNeWxLE0
>344
ひまわりの印象が強いからじゃないか?

347名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:38:19 ID:mUwt0V7.0
そういや冬に咲く花ってあるっけ?

348名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:39:38 ID:RzNeWxLE0
>347
ぐぐったらこんなのが出た
身近に咲く花 冬
ttp://park23.wakwak.com/~koda3/hana-fuyu.html

349名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:39:41 ID:nrvP1fiA0
誰もやんないならあっしがやる中ボス投票ランキング

1 犬走 椛
2 因幡 てゐ
3 小悪魔
4 秋 静葉
5 大妖精
6 キスメ
7 リリーホワイト

結構椛が健闘している

350名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:40:06 ID:hlzUrNfA0
>>347
ttp://seaport.hp.infoseek.co.jp/fuyu.html
どうぞ

351名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:40:06 ID:YJo0mytk0
>>347
ポインセチアとか沈丁花とか

352名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:40:18 ID:VB83yuKI0
>>347
雪の花とかいう逃げ道がダメなら……梅?

353名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:41:07 ID:S8SEX4ho0
>>349 でも中ボス自体少ない

354名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:41:11 ID:5mSbsjWg0
>>349
椛はまあ、二次の影響も強いからね
てゐさんはもう少し上に行ってもいいと思うんだがなぁ

355名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:41:21 ID:VB83yuKI0
意外とあるんだな、冬の花

356名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:41:36 ID:xUYjrJBk0
>>352
梅は春の代名詞みたいなもんじゃね?

357名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:42:03 ID:hjUshIBY0
>>347
山茶花
梅(旧暦なら春)
水仙


あんまり思いつかんが有名どころではこんな感じじゃね?

358名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:42:30 ID:tFbUH96Q0
湖(紅魔館)→冥界(白玉楼)→竹林(永遠亭)→花花花→山・湖(神社)→地底(地霊殿)

この流れを見れば次作の戦場は森林or海の可能性高し。
三月星でもフラグはあったし
夏の妖怪来るんじゃね?


…リグル?

359名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:42:42 ID:FkwKv7uA0
グラフ見ると慧音の下がり方が一番一直線で綺麗
さすが先生。
慧音はある程度固定票のみで、浮動票が全く入ってないんじゃないかと思う。

360名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:43:56 ID:5mSbsjWg0
向日葵の印象が強くなりすぎたため、
春の花でも咲かせられる事を証明するために西行妖を咲かせてしまうゆうかりん

361名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:43:59 ID:mUwt0V7.0
>>348,350
ほぅ
結構あるもんだね

362名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:44:34 ID:n78U8yqI0
春が妖精、秋が神様、冬は妖怪だから、夏は妖精でも神様でも妖怪でもないのが来るかも知れんね…人間?

363名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:44:47 ID:nbVtaAFs0
いいねえ、冬の花。風情がある。幽香も1年通じて花を楽しめるんだな。

364名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:45:05 ID:VB83yuKI0
>>358
水着の妖怪なら……スク水ロリ?

365名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:45:12 ID:IiTeY5G60
>>359
浮動票が入ってないと文ちゃんみたいなことになると思う
寧ろ浮動票が流れ込む勢いが安定して小さいんだと思う
固定票は安定なのは当然として

366名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:45:24 ID:hlzUrNfA0
山茶花の出てくる童謡があったな、たきびだっけ?
山茶花、山茶花、咲いた道〜っての

それより↑の歌詞を探してたどり着いた知恵袋が傑作すぎて耐えられない
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120899051

367名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:45:28 ID:vlvzHOHg0
>>359
俺は風の次に永をやって慧音いいなーと思ったんだけど
二次創作を見ると人間好きより妹紅Loveが強調されてるのばっかりで
なんか第一印象と違うっていうのが深入りしなかった理由かな

プレインエイジアも懐かしき東方の血も好きなんだけどね

368名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:46:15 ID:yOxc.Mk.0
そろそろ西洋風の妖怪にも登場していただきたい
外国の童話とか。どういう風に神主にアレンジされるのか楽しみでもある

あとは都市伝説系の子とかかなー

369名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:46:27 ID:R0Ige35U0
幽香のコメント欄がドMで溢れかえってる一方で
「旧作と現行作を繋ぐ存在」って感じの表現を使ってる人もぽつぽついるね
ここんとこ幽香のシリアス同人が増えてるし、
存在感の方に着目してる人もまぁ少なからずいるみたい

そういう人は今昔幻想郷が大好物とみた

370名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:46:31 ID:I1eqxBF.0
>>364
某格ゲーのスライム幼女が出てきた俺は色々と終わってる

371名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:47:04 ID:RzNeWxLE0
>368
口裂け女とか人面犬とか100kmババアとか出てきても困るだろ

372名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:47:43 ID:4/JFbzAc0
>>365
ちょっと落ち着け

373名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:48:18 ID:HFYsg5S.0
さて、次回の人気投票に向けて今からコメを考えておくとするか

374名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:48:26 ID:UCGhsfU60
>>371
トイレの花子さんならどうだろう

375名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:48:31 ID:yOxc.Mk.0
>>371
メリーさんとか花子さんとか可愛いと思うんだけどやっぱその二人しか可愛い系は・・・

376名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:48:40 ID:hlzUrNfA0
そういや今日ジャンプ立ち読みしてたらみすちーがいたんだけど、そこまでマイナーじゃなかったんだな

377名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:48:58 ID:n78U8yqI0
>>371
しかし新しい妖怪ってのはアリかも知れん

378名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:49:36 ID:VB83yuKI0
>>374
ちょっと人気が出るとは思えない

379名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:49:39 ID:xUYjrJBk0
>>373
来年のスレで取り上げられるようなやつを頼むよ

380名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:49:43 ID:YJo0mytk0
>>376
意味が分からないのでくわしくおねがい

381名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:02 ID:5mSbsjWg0
>>375
私メリー、いま蓮子の隣にいるの

382名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:08 ID:kDllALJE0
>>349
リリーは相方がいないのがなあ。
虹川と組むわけにもいかんし…。やっぱ毛玉とか?

383名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:20 ID:RzNeWxLE0
ステージがトイレってイヤじゃないか?
あとメリーさんは誰かさんと名前が被る

384名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:26 ID:nbVtaAFs0
>>377
メディのこと、たまにでいいから思い出してあげてください・・・

385名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:21 ID:s3NeR5uQO
>>371
紫鏡の妖怪とかはどうだろう

386名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:36 ID:hlzUrNfA0
>>380
妖怪漫画に夜雀が居た、それだけのことさ

387名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:50 ID:RzNeWxLE0
>380
夜雀が出てた

388名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:50:59 ID:tFbUH96Q0
>>373
止めとけ、どうせ次作のキャラに惚れてそんなコメント頭から飛ぶ

俺は飛んだ

389名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:51:07 ID:VB83yuKI0
ピエロっぽいやつが出るんじゃないかと言ってみるテスト

390名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:51:10 ID:YJo0mytk0
>>382
ブラックでいいと思うよ

391名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:51:39 ID:yOxc.Mk.0
そういえばメリーは名前が被るな・・・ナシか
花子さんはトイレ・・・「肉○器乙w」とか言われるのが目に見えているのでやめよう

392名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:51:48 ID:mUwt0V7.0
>>373
五人分考えてたのに二枠も奪い取られた俺がいる

393名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:51:53 ID:5mSbsjWg0
>>389
地で大人しかった分もの凄いZUN帽をかぶってそうだ

394名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:52:03 ID:Dg.yjt/w0
>>389
咲夜って一応手品師なんだよねアレ

395名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:52:11 ID:YJo0mytk0
>>387
なるほど

396名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:52:48 ID:UCGhsfU60
>>383
> ステージがトイレってイヤじゃないか?

その発想はなかった

397名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:53:10 ID:RzNeWxLE0
みすちーみたいに日本の妖怪なのに西洋っぽいという意味では
パルスィがいたな

>385
紫鏡も誰かさんと名前が被る

398名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:54:29 ID:hlzUrNfA0
七不思議を題材に1〜6+Exで完成ですね
問題はタイトルが感じ五文字にならないことだな

399名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:55:24 ID:6in3vFiY0
キャラスレや次回作妖怪スレに池

400名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:56:02 ID:tFbUH96Q0
しかし今回の投票、キャラはともかく曲の投票枠は明らかに少ない
何ですか7枠って。せめて10枠くらいに増やしてくれ
決めるのにどれだけ悩んだか…

401名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:07 ID:6NtgHH720
10枠に増やしたらもっと悩む

402名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:16 ID:s3NeR5uQO
>>398
七不思議といえば夜中に鳴るピアノ
つまり虹川フラグ…!!

403名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:29 ID:0uvwow0w0
>>400
悩むくらいでちょうどいいと思うぞ。

404名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:37 ID:nbVtaAFs0
>>400
んではそのように要望を出してみては?そういう声が多ければ増えるかも。

405名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:45 ID:gdcUc0AY0
>>386
ぬらりの夜雀はかっこいい

406名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:51 ID:nneF/XqgO
曲はキャラの倍以上のペースで増えるからねー

407名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:57:55 ID:xUYjrJBk0
いや、逆に多いと思うぞ

408名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:58:24 ID:YJo0mytk0
7つで良いと思うけど曲にも一押しは欲しいなあ

409名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:58:26 ID:6gxIjDqc0
7枠に増えて喜ぶ→6までは決まるが最後の1枠を3曲で争う状況に→決めかねて最後空白で投票
そんなのは俺だけでいい

410名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:58:29 ID:lgMDbMSA0
>>397
続編で包帯ぐるぐる巻きになって骸に改名ですね。分かります。

411名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:58:57 ID:R0Ige35U0
10曲になったらプレインエイジアあたりが再興してきそうな気がする。
旧作人気曲も微妙に伸びそう。
40〜60位あたりにいる曲が若干不利かな

412名前が無い程度の能力:2009/01/26(月) 23:59:08 ID:RzNeWxLE0
こいしちゃんの能力はある意味でぬらりひょんに通じるものがあるかも知れない

413名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:00:05 ID:d3RlFd2I0
おい、良いこと考えたぞ
全キャラ数-1の票を投じられるとしたら…?

414名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:00:29 ID:L3DBMarY0
一押しのシステムはどうなのだろうと感じたが
いや勿論分析も出来て面白いとは思うんだが
咲夜さんと早苗さんの件を考えると複雑な気持ちになる…

415名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:01:15 ID:WjLs5hhoO
一押しが多そうな曲はなんだろね。
俺はここぞとばかりに幽霊楽団に入れるが

上位はあまり変動なしかな

416名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:01:19 ID:qRWbX7yE0
>>414
逆にその辺りがキモとも言えるね

417名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:02:15 ID:.M231BkU0
>>414
実に興味深いシステムだと思うけど

418名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:02:18 ID:95Th5/KM0
たいていの人が7曲だと

嫁票0〜2
固定票2〜3
変動票0〜2
新作枠1〜
って感じだろうから
3つも増えたら新作曲が超有利だなよく考えたら

419名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:02:22 ID:yAEgO7qI0
>>414
俺もあまり好きではないなあ

420名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:02:39 ID:rcyWDADw0
>>397
パルスィの外見は波斯人(はしひと)=ペルシャ人のイメージだそうだから
「あえて橋姫をペルシャっぽい人にしてみることでおもしろいかなと」って神主がキャラメルのDVDで言ってた

421名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:02:46 ID:Jjo78d6g0
>>413
熱狂的なファンのいる奴が上位に来ると思う

422名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:03:14 ID:MKnbEYPg0
とりあえず、派閥ができてしまってる以上、
>>413のシステムは禍根を残す。

423名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:03:22 ID:v3wFuxPoO
イチオシは必要と思うな

いっそ一枠のがいいけどね俺は

424名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:03:30 ID:rtK/wrbc0
次作で八幡様みたいな神様が出てきて、守矢と闘争するのを仲裁しにいく。
そして八幡様あたりが十位になって色々強くなった早苗さんが二位あたりでひゃっほい


・・・勇儀姐さんに爆笑されるなこりゃ。

425名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:04:02 ID:t3WPIqTs0
キャラも曲も一票ずつにしたガチンコランキングが見たい

426名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:04:08 ID:OOvciSSs0
一押しあっていいと思うけどな

好きなキャラは複数いても本命は○○!って人も多いんだし。
投票数が同じなら熱心な支持が多い方が上ってのは別に間違ってないだろう

ぶっちゃけ俺はキャラ投票は一人一票でもそんなに問題無いと思うし。
5票あって、5キャラともフラットに愛を注いでるなんて奴そういないだろ。
最初に決まりキャラと、悩みに悩んで5票目に選ぶキャラじゃ絶対に思い入れが違う

427名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:04:23 ID:gHYbJ2uQ0
フェアにやりたいなら一押し無くすんじゃなくて一枠にすべきだろう

428名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:04:58 ID:2xOm1Wrk0
明日ハレの日、ケの昨日は、曲名はいいのに曲は地味
ラストリモートは、曲はいいのに曲名が・・・もうちょっと・・・なんとか・・・

最後のリモートって
EXでは地上にいるのに何故まだ遠隔操作受ける必要が・・・

429名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:05:28 ID:L5VJGl.M0
一押しはアリだと思うし
一押しをなくすなら一枠にって感じだな
どちらでも構わない

430名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:05:35 ID:y05AgXwo0
一枠なら一押し票のみ見れば今のシステムでも同じ役割を果たしてるかと

431名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:05:39 ID:ePNhpBAg0
ttp://momijitocirno.to.zmx.jp/remilia/uploader/src/remy0308.jpg
曲のグラフも作ってみた。

少女綺想曲ww

432名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:05:43 ID:d3RlFd2I0
一押しを無くすなら選挙みたいに一人一票にしちゃった方がいいと思う

433名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:04 ID:8EaxExWw0
>>425
一押しをみりゃ良いんじゃない?
曲も一押し希望という話なら失敬

434名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:18 ID:Jjo78d6g0
>>425
一押しの数=一票勝負じゃね?

435名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:20 ID:G9mEEJjUO
>>414
でも一押しが無くなったら自分の一押しキャラにしか
入れない人が出てきて浮動票が減ってしまうと思う

436名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:23 ID:OH4mRLe.0
別に今のままでも変えてもどちらでもよいという場合は変えないのがセオリー

437名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:33 ID:QsafetqI0
>>428
ラストイモート
最後の妹、つまりこれ以上姉妹キャラを出す気はないと言うことだ

438名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:52 ID:4BBYbqRM0
5枠で一押しに疑問とか早苗スキーの未練にしか見えんな

結果は結果なんだからもう諦めろ

439名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:06:59 ID:ofNJZKFE0
>>428
お前ちょっと表出ろ。

440名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:07:33 ID:X2UEoJTM0
勇儀姐さんやばくないか、一押し率でみると

441名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:07:33 ID:X2UEoJTM0
勇儀姐さんやばくないか、一押し率でみると

442名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:07:52 ID:ePNhpBAg0
>>428
明日ハレの日は名曲だろ

443名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:08:04 ID:gDOg03zk0
>>431
これはひどい

444名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:08:08 ID:v3wFuxPoO
二回言うほどヤバイのか

445名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:08:25 ID:qRWbX7yE0
>>438
早苗スキーだが4位で十分すぎるw
怖いくらいだ、色々と

446名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:08:28 ID:L5VJGl.M0
大事なことなので(ry

447名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:08:44 ID:yAEgO7qI0
>>434
俺は票が少なそうなキャラに一押しで底上げをしたんだ
一票勝負なら違うキャラに入れる

448名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:08:53 ID:WjLs5hhoO
>>440
見なくてもだいぶやばい

449名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:09:07 ID:jZbSpm9g0
一押しの2ポイント換算だけなくすとか

>418
今回の少女さとり大躍進は枠拡大によるところもあるんじゃないかと思ってる

>420
そのDVDは持ってる
和風な元ネタを連想で西洋風にって意味ではみすちーとかと同系統だよね

450名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:09:18 ID:.M231BkU0
>>431
綺想、恋色、裁判
荒れてるな〜

451名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:09:47 ID:qCps4pgI0
>>438
早苗スキーは4位でむしろ夜道が怖いです・・・・

452名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:10:08 ID:LZ.nDMlE0
>>438
わずか二回目で4位まで上り詰めて、これ以上何を望むというのかw
早苗スレ住人としてはすでに奇跡を体感しております

453名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:10:09 ID:2xOm1Wrk0
曲名がよすぎるのよ

あるハレの日のこと
魔法以上の風雨が
限りなく降り注ぐ
負けたりしないわ

454名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:10:19 ID:nNQtiGi60
>>428
いやいや妖夢。
明日ハレの日、ケの昨日は単体でも素晴らしいしネイティブフェイスに繋ぐ事で
より良い曲になるんだよ

455名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:10:23 ID:jZbSpm9g0
>431
フラワリングナイトw

>440
一押し率は上がるもののようなので心配ないかと

456名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:11:18 ID:rtK/wrbc0
六十年目の東方裁判の下がり方が潔すぎる・・・・・・名曲だと思うんだけど・・・

457名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:11:21 ID:d3RlFd2I0
ALL1ポイントで5票も入れられるなんて
そんな選挙を想像するとなんか怖いぞ、選挙と根本的に違うのは確かなんだが
人気一番っていか、人気五位以内一番みたいな

458名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:12:09 ID:OOvciSSs0
>>445,451,452
すまん、>>414,419の意見を読むとそう見えた

「一部の」と訂正しておくわ

459名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:12:33 ID:qeZ73tiU0
一人一票にしたら面白いだろうなー
かなり割れそう

460名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:12:44 ID:WjLs5hhoO
早苗さんのファンは良くも悪くも過去よりも未来を見てる気がする

461名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:13:02 ID:goEaWwHM0
前にも書いたが、0ポイントのキャラと曲をまとめてみた。
キャラ
その他:水江浦島子

東方萃夢想:魔所、月輪
東方怪綺談:魔法陣 〜 Magic Square、神社、Endless
東方幻想郷:Break the Sabbath、Days、Peaceful、Arcadian Dream、Border Land
東方夢時空:東方の青い空、霊人の休日
東方封魔録:陽落ちて
東方靈異伝:Highly Responsive to Prayers
秋霜玉:タイトルドメイド
オリジナル・その他:Frontal Attack

0ポイントの曲も聴いてみるといいものだな。

462名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:13:09 ID:X2UEoJTM0
一押し率で見ると逆転するキャラ多数だなー

463名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:14:15 ID:2xOm1Wrk0
そもそも姉妹ボスってのが好きではないわ(秋・音はいいけど)

どうしても同じ種族になるし
なんつーかこう面白くねぇ
しかもどっちが強いかわかんねぇし

464名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:14:31 ID:.18aO5yQ0
曲の上位は安定してるなー
竹取飛翔が順調に下がっていてちょっと切ない
しかし、恋色マスタースパークは何が起きたんだwww

465名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:14:41 ID:d3RlFd2I0
>>431
永遠亭は曲も下降気味なんだな
こうなると作品自体に何かあるのかと思ってしまう
新規が風、ないし紅からやりはじめたとして、永や花は微妙な位置に居るからかな
フラン、諏訪子にあえて満足って人多いかもね

もこゆかは異例躍進なのは確定的に明らかなので考察外

466名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:14:46 ID:yAEgO7qI0
一押し率が周りに比べて高いってことは一部の人の一番ではあるけど、
多くの人の5番には入らない、みたいな感じかね

467名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:14:59 ID:y05AgXwo0
勇儀はスカート穿いてなかったら特殊な人気が出たりして

468名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:01 ID:rbhzjQCQ0
>>456
でもポイントは前回より倍近く伸びてるじゃん。それはそれですごいことだぜ?
他の曲の方がより伸びてるってだけでさ。

469名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:14 ID:F1iULJtk0
>>460
なんとなくわかる

470名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:23 ID:yAEgO7qI0
>>463
種族が同じかどうかなんてシューティング上全く関係ないと思うが

471名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:38 ID:QsafetqI0
>>463
さとこいは能力的にま逆だし気に入ってる

>>464
永4面にヒントがあると思うよ

472名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:48 ID:GENhmQCs0
>>467
誰がブルマだおいこら

473名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:54 ID:WjLs5hhoO
しかし冷静に考えると、これだけの投票数の投票が、
公式ではなく有志の手で行われてるんだよな
どんな界隈だよ……

474名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:15:55 ID:jZbSpm9g0
それまでカプリチオと恋色マジックだったのが
夢戦とマスパになったんだな

475名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:05 ID:Jjo78d6g0
>>467
今でも半透明のスカートだぜ

476名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:07 ID:A0ByQIfE0
>>460
次回作に自機ネタからも妙なポジティブ感を感じるな
じめッとした雰囲気が感じられない

477名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:08 ID:LZ.nDMlE0
>>460
早苗さん自身が未来志向なんだよ
外の世界を捨てて幻想郷で新たな信仰を得ようとしたり、常識に囚われなくなったり

478名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:26 ID:ePNhpBAg0
>>459
おそらく古参優位だな。
強いのは人間3人と、妖怪4匹、魔法使い2人、亡霊1人

あたりでは。
エキシのような形でやってみてほしいね

479名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:29 ID:L3DBMarY0
たった今総合部門の存在を知ったんだが
ttp://thwiki.web.fc2.com/vote6/result_etc.html

これかなり面白いな。
演出が上手くインパクトの強いラスボスが顔を並べるのはさすがと言うべきか
そんな強豪に喰らい付くアリスやチルノすげえ

480名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:29 ID:.18aO5yQ0
>>460
そりゃ、早苗さんは次回作も出る可能性ありで
緋想天でもパッチ来るんじゃね?な勢いだからね
まさに今が旬、日の出の勢いと言っても過言じゃない

481名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:16:37 ID:qRWbX7yE0
>>463
なんかいきなり曲関係なくなってる

482名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:17:31 ID:MXUYSgL.0
>>431
まじで風神曲安定しすぎw

483名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:17:34 ID:MuciiHOs0
みんな音楽CDも聞こうよ。
俺が投票した曲は軒並み100位以下だよ…。

スタヴォとエニグマはもっと評価されて良いと思うんだけどな。

484名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:17:49 ID:yAEgO7qI0
>>479
それ、テーマが複数あるキャラが単純に有利だから、何とも

485名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:17:50 ID:IxTrokSA0
一押しは一押しでそれ自体がネタだからなあ。霖之助なんていい例。
コメント欄見れば一目瞭然なくらい褌票が減って普通に考えたら順位がた落ちなところを一押し票で伸ばした。
キャラのネタ要素が廃れていく中で元キャラが評価されて踏みとどまれるのはいい傾向だと思った

486名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:17:54 ID:jZbSpm9g0
>465
新たに始める時に紅からか風からになってて
妖〜文が割り食ってるのかもね
風→地→紅→...
な人が多いのかも

487名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:17:59 ID:.18aO5yQ0
>>471
あ、そっか
そういや、そんな時期だよな

488名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:18:33 ID:v3wFuxPoO
またキャラ批判争いがしたいのか!
せっかく前と比べて良い流れなんだ!
ふあんのためにもやらせるものか!

489名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:19:05 ID:L5VJGl.M0
>>479
いくつか前のスレにあった一人一曲の集計の方が面白いぞ

490名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:19:55 ID:jZbSpm9g0
あれはあれで最多得票曲限定のせいで割食ってるのがいるけどね

491名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:20:49 ID:F1iULJtk0
総合部門はゆゆ様のためにあるようなもんだと思ってる

492名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:21:36 ID:2xOm1Wrk0
>>479
パクリスペルで票を取れないさとりは・・・

493名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:21:52 ID:ePNhpBAg0
>>487
芋でも使われてるしね。

494名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:22:28 ID:ePNhpBAg0
>>483
同意。
大いなるもの東方より
とかマジ名曲。

495名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:23:29 ID:v3wFuxPoO
秘封倶楽部に入れたけど後悔はない

あれはいいものだ

496名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:24:00 ID:wktOmJYc0
>>491
あと虹川さんとこのお嬢さんがた

497名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:24:19 ID:A1/HKPjg0
幽香が登場して歓喜する年になると確信している

498名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:25:00 ID:ePNhpBAg0
>>465
スペカ、ゲーム性ではNo.1だと個人的には思う。
というかやりこみ要素凄すぎだろ。

逆に風は曲は好きだが
ゲーム性という意味では印象に残ってない。スペカも。

499名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:26:41 ID:RufNk01I0
音楽CDとか良い曲だなーとは思っても、実際に弾幕を合わせた曲のインパクトにはやっぱり勝てないな

500名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:27:21 ID:L5VJGl.M0
>>498
風は楽しいけど稼ぐ気にならない作品No.1だなぁ
スペカは結構好きなの多い。ポロロッカとかMOFとかはどの難易度のも大好物

501名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:27:32 ID:Jjo78d6g0
永夜抄はラストワードとかあってやりがいがあったな

502名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:27:48 ID:hyLdL54E0
違う曲のコメント書いちゃったよおおおおおお!!!!
死にたい…

503名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:27:50 ID:LZ.nDMlE0
俺は重度の守矢スキーであると自認している
それと同時に紅魔館の面々も好きだし、最近では衣玖さんがスマッシュヒットだ
正直今回も票数が足らなくてかなり困った

しかしどんなに票で悩もうとも、カナにキャラと曲の一票ずつを入れるのは譲れない

504名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:28:07 ID:GENhmQCs0
俺も永が一番好きだわ
スペプラとかラストワード解放とか楽しい
霊夢単体Hard未だにできないけど

505名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:28:10 ID:uGqguM4w0
>>491
ちょっと見てきてキャラでレミリアが勝っていて
曲も今年はセプテットが勝ったのになんでゆゆ様1位なのかと思ったら
ボーダーオブライフも入っているのね。
ずるいとは言わないけど羨ましいなあ

506名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:28:43 ID:95Th5/KM0
車椅子の未来宇宙や蓬莱伝説が100位以降にいるようなランキングだからな
スターヴォヤージュやヒロシゲ、春色小径、新しいのでも業火マントルだとか

しかし100位以内の曲がこいつらを押しのけるほどの実力がない、
知名度の問題だ!と考えると実はそうでもなかったりする
いい曲ばかりだ

何をいいたいかというとZUNすげぇ

507名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:28:56 ID:v3wFuxPoO
>>503
夢消失とはいい趣味してるぜ

508名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:29:03 ID:L3DBMarY0
墨染め、霊地、道中諸々なんかは弾幕やら演出あってこそだよな
単純に曲だけを聴いたんじゃ物足りなく感じる時もある

509名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:29:07 ID:JzjYWOG60
前に貼ってあった一押しぬきの得票人数とそのキャラの最多の曲との合計ランク

順位 名前 | 合計P | 純得票+最多得票曲(得票差)| 加算使用曲

1 レミリア・スカーレット | 8865 | 3969+4896(924 曲>キャラ) | 亡き王女の為のセプテット 
2 西行寺 幽々子 | 7925 | 3094+4831(1737 曲>キャラ) | 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life 
3 八雲 紫 | 7506 | 3587+3919(332 曲>キャラ) | ネクロファンタジア 
4 フランドール・スカーレット | 7488 | 2999+4489(1490 曲>キャラ)| U.N.オーエンは彼女なのか? 
5 古明地 さとり | 7043 | 3174+3869(695 曲>キャラ) | 少女さとり 〜 3rd eye 
6 東風谷 早苗 | 6851 | 4289+2562(1727 キャラ>曲) | 信仰は儚き人間の為に 
7 藤原 妹紅 | 6528 | 3385+3143(242 キャラ>曲) | 月まで届け、不死の煙 
8 霧雨 魔理沙 | 6397 | 4235+2162(2073 キャラ>曲) | 恋色マスタースパーク(恋色マジック) 
9 洩矢 諏訪子 | 6100 | 2351+3749(1398 曲>キャラ) | ネイティブフェイス
10 十六夜 咲夜 | 5951 | 4289+1662(2627 キャラ>曲) | フラワリングナイト 
11 射命丸 文 | 5733 | 3071+2662(409 キャラ>曲) | 風神少女 
12 博麗 霊夢 | 5524 | 4427+1097(3330 キャラ>曲) | 少女綺想曲

510名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:29:38 ID:JzjYWOG60
13 紅 美鈴 |4465 | 1953+2512(559 曲>キャラ) | 上海紅茶館 〜 Chinese Tea(参考:明治十七年の場合33位2796)
14 河城 にとり | 4392 | 1839+2553(714 曲>キャラ) | 神々が恋した幻想郷(参考:芥川の場合28位3136)
15 アリス・マーガトロイド | 4305 | 3105+1200(1905 キャラ>曲) | 人形裁判 〜 人の形弄びし少女
16 霊烏路 空 | 4283 | 1703+2580(877 曲>キャラ) | 霊知の太陽信仰 〜 Nuclear Fusion
17 風見 幽香 | 4050 | 3296+754(2542 キャラ>曲) | 今昔幻想郷 〜 Flower Land
18 伊吹 萃香 | 4036 | 2108+1928(180 キャラ>曲) | 砕月(参考:鬼が島の場合36位2629)
19 パチュリー・ノーレッジ | 4021 | 2747+1274(1473 キャラ>曲) | ラクトガール 〜 少女密室
20 八坂 神奈子 | 3902 | 1419+2483(1064 曲>キャラ) | 神さびた古戦場 〜 Suwa Foughten Field
21 ルナサ・プリズムリバー | 3883 | 924+2959(2035 曲>キャラ) | 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
22 八意 永琳 | 3801 | 1367+2434(1067 曲>キャラ) | 千年幻想郷 〜 History of the Moon 
23 古明地 こいし | 3348 | 1297+2051(754 曲>キャラ) | ハルトマンの妖怪少女 
24 魂魄 妖夢 | 3298 | 2575+723(1852 キャラ>曲) | 東方妖々夢 〜 Ancient Temple 
25 永江 衣玖 | 3296 | 2507+789(1718 キャラ>曲) | 黒い海に紅く 〜 Legendary Fish
26 蓬莱山 輝夜 | 3283 | 1446+1837(391 曲>キャラ) | 竹取飛翔 〜 Lunatic Princess 
27 リリカ・プリズムリバー | 3259 | 300+2959(2659 曲>キャラ) | 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble 
28 メルラン・プリズムリバー | 3228| 269+2959(2690 曲>キャラ) | 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble 
29 犬走 椛 | 3171 | 1564+1607(43 曲>キャラ) | フォールオブフォール 〜 秋めく滝 
30 チルノ | 3145 | 2117+1028(1089 キャラ>曲) | おてんば恋娘
31 比那名居 天子 | 3117 | 2290+827(1463 キャラ>曲) | 有頂天変 〜 Wonderful Heaven 
32 鍵山 雛 | 3083 | 1670+1413(257 キャラ>曲) |  運命のダークサイド 
33 上白沢 慧音 | 3056 |1839+1217(622 キャラ>曲) | プレインエイジア

511名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:30:11 ID:JzjYWOG60
34 四季映姫・ヤマザナドゥ | 2931 | 1892+1039(853 キャラ>曲) | 六十年目の東方裁判 〜 Fate of Sixty Years 
35 火焔猫 燐 | 2752 | 1374+1378(4 曲>キャラ) | 死体旅行 〜 Be of good cheer! 
36 八雲 藍 | 2732 | 1962+770(1192 キャラ>曲) | 少女幻葬 〜 Necro-Fantasy 

37 鈴仙・優曇華院・イナバ | 2547 | 1723+824(899 キャラ>曲) | 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon 
38 水橋 パルスィ 2527 | 1223+1304(81 曲>キャラ) | 緑眼のジェラシー 
39 星熊 勇儀 | 2418 | 1103+1315(212 曲>キャラ) | 華のさかづき大江山 
40 小野塚 小町 | 2354 | 1513+841(672 キャラ>曲) | 彼岸帰航 〜 Riverside View
41 ミスティア・ローレライ | 2031 | 1075+956(119 キャラ>曲) | もう歌しか聞こえない
42 橙 | 1973 | 1208+765(443 キャラ>曲) | 遠野幻想物語(参考:ティアオイの場合43位1561) 
43 魅魔 | 1884| 706+1178(472 曲>キャラ) | リーインカーネイション

512名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:30:20 ID:ePNhpBAg0
>>508
曲だけを聴くと
目の前に弾幕が広がるんだが・・・

513名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:30:28 ID:y05AgXwo0
永夜抄好きなんだけど永夜返しはクリアの達成感がいまいち得られないと感じた
EXは特に好きだしキャラにも曲にも票を入れた

514名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:31:12 ID:gHYbJ2uQ0
1キャラ一曲までの総合って誰かもうデータ出した?
複数持ち曲ある場合は一番ポイント高いもので

515名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:31:18 ID:X2UEoJTM0
墨染めはゲーム中に聞くと最高だが
単体で聞いた場合はなあ・・・もうちょっとサビが、盛り上がり部分が長くてもいいんじゃないかなーと思う

516名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:31:28 ID:vXK7Tszc0
LastWordって何で復活しないんだろ…。
俺的には永夜に出てない紅妖風地キャラのLWスペルも見てみたい。

517名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:31:39 ID:h6dofCIs0
つ【レトロスペクティブ京都】

518名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:32:02 ID:95Th5/KM0
俺みたいなむしろ単体で音楽聴くほうが好きだって奴は
まぁほとんどいないんだろうなぁ

新作もゲームそのものよりも曲を楽しみに待ってるという

519名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:32:20 ID:JzjYWOG60
>>514
いま貼った

520名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:32:27 ID:QsafetqI0
漢は黙って(ry

521名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:32:34 ID:1MeZafC60
秋姉妹が空気化の危機って言われてるが
なんだかんだで不憫属性と必死に頑張る属性は付いたと思う。レティネタはある意味安定株だし。

まぁ、言い方変えるとヨゴレ芸人属性ともいうが。

522名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:32:49 ID:46rhl6es0
>>518
いるよ
寝る前に必ず原曲をシャッフルで流す

523名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:32:51 ID:jZbSpm9g0
投票した曲って結局演出との相乗効果で好きになった曲がほとんどだったな
妹様相手にろくに持ちこたえられないオーエン除いて

>512
墨染聞くと西行妖をバックに桜吹雪と蝶の群れを放つ
ゆゆ様の姿が3Dで思い浮かぶ

>514
前の方のスレで出てた

524名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:33:24 ID:y05AgXwo0
>>516
風神録製作にあたってシンプルなものを目指すっていってた気がする

525名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:33:34 ID:iEGUnIh20
次の次のスレあたりで人気投票についてのスレ終了の予感
一度は神主の本気絵をみてみたいな

526名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:33:47 ID:GENhmQCs0
スペカのカットインのドオォ〜ンとか
弾幕のパン、パン、パラララララララとか
溜めるときのブォォオオ〜〜とかも音楽の一部みたいなもんだよね

527名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:34:34 ID:wktOmJYc0
神恋は原曲もまあま好きだったが秋のドライブ中に山道で聞いて惚れ直した

528名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:34:59 ID:y05AgXwo0
>>525
妖々夢体験版の立ち絵とか

529名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:35:28 ID:qRWbX7yE0
>>525
神主は常に本気だぞ…

530名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:35:31 ID:L3DBMarY0
>>513
同意。
ようやく耐久弾幕を抜けた所であんなものに向かう精神力は無く、軽く萎える

焦燥感ってのは大事だよなあ
妖、風、霊の6面ラストの緊張感は何度やっても変わらない
毎回心臓バクバクだよ

531名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:35:46 ID:ePNhpBAg0
全体的な絵の話だったら
花映塚が一番可愛いと思う

532名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:35:53 ID:/12HYhyA0
スペルプラクティスはあくまで最終手段よ?
それこそスマブラDXのスペシャルボーナス並に設定が大変な

533名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:35:55 ID:95Th5/KM0
ゲームだとSEがうるさくて裏音や拍子がよく聞こえないんだよね
SEも含めて曲を評価するってのが(霊知のように)基本だと思うけど、
単体で聴いても目を瞑って曲と向き合えば
時には弾幕以外の光景が思い浮かんだりしていいもんだぜ
ああここにはこんな音が使われてたのかって発見もある

まぁ人それぞれだ

534名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:36:06 ID:uGqguM4w0
>>518
自分もむしろそっちだなあ。音楽CD楽しみにしてたし。
やったことの無いゲームのサントラも買うような人間なんだよ
今年こそは華のさかづき大江山、呑兵衛のレムリア、明日ハレの日、ケの昨日あたりが入った酒臭いCD希望

535名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:36:10 ID:v3wFuxPoO
ピンクの腋だし洋服で茶飲んでる霊夢絵が個人的に最高
あれを越える神主絵は未だ見ない

536名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:36:15 ID:LoMsgHck0
>>509-511
何度見てもメルランとリリカが可哀想になるランキングだな

537名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:36:50 ID:csy0JacA0
>>525
神主の絵についてなんだけど本当は萌え絵も余裕で描けると思う。
じゃなかったらあれだけのキャラデザはできない。
服装をあれだけ描き分けられてあの絵というのに違和感を感じる。
女の子とはいえ妖怪だからあえてあの絵で描いてる気がする。

538名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:38:44 ID:iEGUnIh20
>>537
だからこそ本気絵をみてみたいと思う

539名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:39:07 ID:6cbHBaFE0
総合ランキングのキャラを大まかに出自ごとにまとめてみた。
黄昏三人娘はSTG換算すると大体こんなポジションで程度で。


自機メイン
・霧雨 魔理沙
・博麗 霊夢

Exボス
・八雲 紫(自機有)
・藤原 妹紅
・古明地 こいし
・フランドール・スカーレット
・洩矢 諏訪子
・伊吹 萃香(自機有)
・比那名居 天子(自機有)

6ボス
・西行寺 幽々子(自機有)
・レミリア・スカーレット(自機有)
・霊烏路 空
・八意 永琳
・八坂 神奈子
・蓬莱山 輝夜
・永江 衣玖

5ボス
・東風谷 早苗
・十六夜 咲夜(自機有)
・風見 幽香
・魂魄 妖夢(自機有)


4ボス
・射命丸 文(自機有)
・古明地 さとり
・パチュリー・ノーレッジ(自機有)
・プリズムリバー三姉妹(自機有)
・(中ボス:犬走 椛)

3ボス
・アリス・マーガトロイド(自機有)
・上白沢 慧音
・河城 にとり(自機有)

2ボス
・チルノ(自機有)
・鍵山 雛


まあやっぱ自機・Ex・6ボスが圧倒的に人気だね。
3ボス以下はすごく少なくて、出身が1ボスは一人もいない。

一番しょっぱいのは2ボスで自機経験も無い雛か。

540名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:39:27 ID:v3wFuxPoO
カイジの作者は萌え絵書けないよ

541名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:39:48 ID:ePNhpBAg0
>>537
いや、あんなもんだと思う。
パースとかしょっちゅう狂ってるし。
第一妖怪だからあの絵なのだとしたら
霊夢や咲夜さんの絵の雰囲気を描き分けないとおかしい

542名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:39:59 ID:f/T4s8yYO
CDの曲が人気ないんじゃなくてやっぱりゲームの曲のがやってるぶん補正がかかるんだと思う
ただでさえ少ない枠で選ばなきゃいけないんだし

543名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:40:15 ID:uGqguM4w0
>>537
むしろ本気の妖怪絵希望
いつか出るであろう竜神は少女にせずカッコいい妖怪にしてほしい

544名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:40:15 ID:wktOmJYc0
>>539
雛は逆にここにいることがすげえよ

545名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:41:09 ID:95Th5/KM0
妖々夢体験版まりさは贔屓目抜きにかわいいぞ
いやマジで

546名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:41:19 ID:3TvYKq6M0
サイトの記念絵みたいな一枚絵をみたいってのはあるかも

547名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:41:27 ID:qNd8XN2I0
>>537
本気出せば萌え絵も余裕で描けるなんて、
その昨今の萌え絵需要を担って描いてる人に普通に失礼だろ。
絵柄を意識的に操れるくらいの職人系絵描きとも思えんし。

548名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:42:23 ID:rtK/wrbc0
芥川龍之介の河童は単体で聞いて何故か泣けたな。後半ゲームでよく聞けなかったし。
それ以来にとりのイメージ年齢がロリじゃなくなった。
どちらかというと不幸を背負って幻想郷に流れてきたイメージ。
そういうふうににとりが描かれること少ないけど。
地ではっちゃけたし。

549名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:42:47 ID:rbhzjQCQ0
>>534
明日ハレは神主のコメントがまたいいんだよな。
あれをつまみに呑めるくらいだw

550名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:42:48 ID:ePNhpBAg0
>>546
以前、何万ヒットだか何かのお礼で
霊夢が結界のほころび見つけてる絵があったことがある。

神主は絵自体は下手だと思うが
配色とか構図にセンスがあると思う。

551名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:44:19 ID:OOvciSSs0
その気になれば今より萌え寄りの絵を描けるだろうけど
萌え市場で食っていけるほどの絵が描けるとは思えないな >神主

餅は餅屋っつか神主は東方用のZUN絵が描けりゃ十分つか
汎百の萌え絵が描けるようになってもキャラデザ出来なくなったら意味ねえ

552名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:44:20 ID:csy0JacA0
>>541
いや、あえて萌えにならないように崩して描いてると思うよ…
霊夢とか魔理沙がエロゲ風の絵だったら凄く嫌じゃん。
萌え絵ってオブラートで包んでるけど実際はエロゲ絵だし。
売春を援助交際といってるようなもの。

553名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:44:31 ID:Jjo78d6g0
キャラ作成のセンスや世界観構築のセンスはずば抜けて高いと思う

554名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:44:42 ID:TpjLxZdI0
>>539
幽香さん5ボスってどうなのよ

555名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:44:50 ID:jZbSpm9g0
>服装をあれだけ描き分けられてあの絵というのに違和感を感じる。
デザイン上手いけど画力はアレって絵師はたまにいるような気が

556名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:45:09 ID:qRWbX7yE0
サイトのキリ番絵は前は書いてたねえ。いくつかあったかな

557名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:46:16 ID:jZbSpm9g0
>539
衣玖さん6ボスはちょっと……
そしてこまっちゃんとえーき様がいないことに泣けた

558名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:46:37 ID:GENhmQCs0
>>550
配色については肌の色が・・・
実際彩色前の方が上手く見えるという、某月の絵師とは逆のパターン
デザインはすごい良いと思う

559名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:46:55 ID:qRWbX7yE0
まあ本気の神主絵(実在するのかどうかはともかく)=萌え絵ってわけでもないだろう。

560名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:46:51 ID:nNQtiGi60
もう神主は絵うまいけど酒手放さないからあれしかかないってことでいいよ

561名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:46:57 ID:f/T4s8yYO
>>552
いいたい事はわかるけど崩してるってのはないと思う
あれが神主の作風なんだと思うが 上手いとか下手とか関係なく

562名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:47:10 ID:ePNhpBAg0
>>552
それはあまりにも萌え絵師に対して失礼じゃないか?

上手い萌え絵師は、萌え要素を抜いた、上手な絵ってのも描けるもんだぜ。
ってか、魔理沙はともかく、霊夢は明らかに特殊な格好してるじゃん。
世間的に見れば脇巫女は立派な萌え絵だよ。

頼むから、外の板ではそんなこと言ってくれるなよ。

563名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:47:46 ID:95Th5/KM0
こいしの配色センスはガチで尊敬できる
あーいう配色は二次絵の世界でも今までほとんど見たことがなかった

564名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:48:56 ID:LoMsgHck0
メルランの髪型はマジで素敵だと思う
絵師には大抵無視されるけど

565名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:48:58 ID:v3wFuxPoO
Suica絵もすごいセンスだと思うよ
元ネタに沿ってるし

566名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:49:10 ID:ePNhpBAg0
>>558
アナログ的なものが苦手なように見える。
不器用というか。

ジャケ絵とか全体的なデザインは優れていると思う。
なんで、一枚絵だと下手絵師の代表格とされてしまうような絵のかといえば
それは器用さとか、書きなれ具合によるものではないかなと。

ドット絵はかわいいし。

567名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:49:46 ID:WCOxRNeA0
神主絵に関しては、ここ2年の変化激しすぎという印象が。主にレイマリ

568名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:50:32 ID:iEGUnIh20
とりあえず神主は今の画力を育て上げるといい絵師になれるような才能があるってことでいいんじゃない?
あの絵がいいって人もいるかもしれないが

569539:2009/01/27(火) 00:50:58 ID:8DcGlOcw0
すまん、黄昏やってないからよく分からんのだよなー。
ゆうかりんはえーき様が6ボス相当なら5ボス相当だろってことで。

まあこんな感じか?どっちにしろ人気は5ボス以降に集中だな。


自機メイン
・霧雨 魔理沙
・博麗 霊夢

Exボス
・八雲 紫(自機有)
・藤原 妹紅
・古明地 こいし
・フランドール・スカーレット
・洩矢 諏訪子

6ボス
・西行寺 幽々子(自機有)
・レミリア・スカーレット(自機有)
・霊烏路 空
・八意 永琳
・八坂 神奈子
・蓬莱山 輝夜
・伊吹 萃香(自機有)
・比那名居 天子(自機有)

5ボス
・東風谷 早苗(Ex中ボス有)
・十六夜 咲夜(自機有)
・風見 幽香
・魂魄 妖夢(自機有)
・永江 衣玖


4ボス
・射命丸 文(自機有)
・古明地 さとり
・パチュリー・ノーレッジ(自機有)
・プリズムリバー三姉妹(自機有)
・(中ボス:犬走 椛)

3ボス
・アリス・マーガトロイド(自機有)
・上白沢 慧音(Ex中ボス有)
・河城 にとり(自機有)

2ボス
・チルノ(自機有)
・鍵山 雛

570名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:51:04 ID:wktOmJYc0
>>564
メルランの髪型はメルランの旦那とさえいわれるAA改変スレの人がこだわってたのは流石だと思った

571名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:51:16 ID:oiTwcDkU0
ドット絵が神主の目指すキャラの一番のイメージだと思ってる。

572名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:51:26 ID:95Th5/KM0
まぁたしかに風神録霊夢を描いたZUNと花キャラを描いたZUNが同じZUNには見えん
風神録霊夢が特殊すぎるような気はするが

573名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:52:44 ID:zkTu3erw0
>>564
もういいから。

574名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:52:53 ID:ePNhpBAg0
>>568
いい絵師になれるってのと
いいデザイナーになれるってのと
いいコーディネーターになれるってのは

似ているようで全く違うよ。

マジで上手い絵師は人間的な構造を立体的に捉えるところからやってる。
本人も絵の下手さを自覚しているというか
自分でインタビューにそう答えているし、神主をあまり神格化するのはどうかと思う。

575名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:53:41 ID:yAEgO7qI0
風神録霊夢は神様に喧嘩売る自分に疑問を抱いた迷いが顔色に表れてる
というか、マジで乗り気じゃなかったんだけど、
ゲーム中は嬉々として喧嘩を売っていたようにしか見えない謎

576名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:54:07 ID:qRWbX7yE0
キャラ絵担当ZUNは寿命が短いそうだ。
アンサイクロのネタはともかく、キャラ絵の変化については一橋の講演で言ってたね。
変わって当然、みたいな。

577名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:54:12 ID:uGqguM4w0
神主は全体的にキャラの書き方が一辺倒な感じがする。下手するとみんな姉妹みたいだよ
花映塚あたりから描き方を変えることでキャラバリエーションを増やそうとしたんじゃなかろうか

578名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:54:27 ID:FYvcGpYI0
>>530
それはねーよ
ヴォヤージュ1970は十分焦燥感ある。
ただまぁ反魂蝶並に短くして失敗したら乙にしたほうがいいのは確かだなぁ。
風からはラスワ無しとボム演出がしょぼいのでそこが残念だ。

579名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:54:41 ID:.18aO5yQ0
>>569
もうちょい頑張ってくれれば、映姫様が入れるのに…っ

580名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:55:09 ID:Z3egEHmIO
風霊夢かわいいと思ってたのにおまえらがゾンビって言うせいで…

581名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:55:55 ID:f/T4s8yYO
むしろ風,地で作風が変わらなかったのが以外だった

582名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:55:59 ID:.M231BkU0
どちらにしろ、神主はあの画風だからいい
東方はZUN絵だから東方なのである

583名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:56:10 ID:Yhy9jT960
>>569
幽香さんは旧作6ボスだし
旧作、西方、花の3つで自機有です

584名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:56:28 ID:.18aO5yQ0
>>578
むしろ最初にヴォヤージュ1970を聞いた時の
焦燥感とともに襲い掛かる絶望感と言ったら…

585名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:56:35 ID:qNd8XN2I0
センス一発で描いてる絵だと思うねえ、
絵柄が安定しないのも多分そういう所にあると思う。

586名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:56:50 ID:LZ.nDMlE0
絵柄が変わってもいいから、地EXバージョンの早苗さんが見たかった

587名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:57:36 ID:rtK/wrbc0
やっぱ雛の人気がすごいな・・・・・・出番があったにとりより上とは・・・・・・
両方良曲持ってて差が出るのはやっぱ絵師の力か

588名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:57:46 ID:jZbSpm9g0
何と言うか絵が上手くなるための練習をしてそうには見えない
花なんかは議論の余地なく可愛かったが

589名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:58:02 ID:OH4mRLe.0
アンケートも見てきたけどやっぱ投票した奴今回風〜地で知った奴が特に多いのな、
まぁ今回風〜地が有利になるのは自明の利か。だからこそ過去の連中のあの硬さはすごいな。

590名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:58:07 ID:Jjo78d6g0
神主絵のページを見たことがあるけど
椅子に座ってお茶飲んでる霊夢が可愛くて困る

591名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:58:51 ID:GENhmQCs0
テンプレな絵でもなくていいんじゃね
同人で成功した人は大抵独特な絵だし

592名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:59:07 ID:nNQtiGi60
>>580
なんかクソワロタw

593名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 00:59:13 ID:jZbSpm9g0
>584
速攻でピチューンしたのに普通にEND見れたんで
ポカーンとなった
今の何!?みたいな

594名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:00:13 ID:f/T4s8yYO
>>591

595名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:00:25 ID:rbhzjQCQ0
人気投票スレなんだから、嘘でも人気投票に絡んだ話題にしようぜw
ZUN絵に一票だけ投票できるとしたら誰に入れる?とかさあ。

596名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:00:30 ID:95Th5/KM0
神主は若干黒髪キャラの髪と顔を塗るのが苦手に見える
霊夢はまぁ置いておいて
文、てゐ、空の3キャラに共通して髪と輪郭の分け目が
なんか努力はしたんだけどいまひとつ思うように塗れなかったって感じが伝わってくる

597名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:00:42 ID:ePNhpBAg0
ハンコ絵は安定感はあるが面白みは少ない。
リゾートホテルのようなものだ。
ZUN絵などのヘタ絵は味わいがある。
民宿か、下手すれば民泊のようなものかもしれん。

598名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:12 ID:jZbSpm9g0
>595
花の魔理沙

599名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:19 ID:A0ByQIfE0
>>591
というか外部からは「同人でヒットするのは絵が下手」の典型例扱いなんだよな・・・

600名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:25 ID:yAEgO7qI0
>>589
良い意味でも悪い意味でも新参ホイホイ的な部分があるからな、特に紅魔&紫は
某動画でも何らかの制限がつかない限りほぼ登場するという

601名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:26 ID:kW.mQgdoO
>>572
そりゃ花映塚のキャラの色塗ったのは
Alphes氏だから他とはだいぶ印象が違う
割と有名な話だから知ってたらすまん

602名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:29 ID:v3wFuxPoO
>>591はピカにやられてしもうとるんじゃ…悔しいのうあんちゃん…!

603名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:36 ID:wktOmJYc0
>>595
にとり

604名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:01:38 ID:glgIefr.0
あの絵で十分本気だと思うし
オレはZUN絵好きだし問題はどこにもなかった

605名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:04 ID:NJQe00oI0
>>595


606名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:12 ID:oiTwcDkU0
ZUN絵ならミスティアか輝夜か迷うところ

607名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:12 ID:.M231BkU0
>>595
永のぽっちゃり霊夢

608名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:16 ID:f/T4s8yYO
>>591
ごめん途中送信しちゃった
ひぐらしとかも原作絵好きなんだよね
かなり独特だと思うけどあれもw

609名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:25 ID:FYvcGpYI0
ZUNは線画は結構上手いぞ。
色塗りが下手。
花の絵見て小奇麗だなって思うのはそのせいだな。

610名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:29 ID:ePNhpBAg0
>>595
花映塚の妖夢

611名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:02:36 ID:yAEgO7qI0
>>595
文かな
やはり飛びぬけて可愛い、ZUN絵なのに普通に見れる

612名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:08 ID:Ym53Vps20
>>552
確かにエロゲ絵には幻想の余地がない

613名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:09 ID:GENhmQCs0
誰かサークルカットの集合絵を持ってこい

614名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:13 ID:OH4mRLe.0
>>600
範囲が広すぎというか何にでも新参ホイホイって付けりゃあいいってもんじゃないぞ。

615名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:16 ID:95Th5/KM0
>>595
花、妖体験版の魔理沙
めらん子
輝夜
妹紅
紅、永タイトル画面の霊夢
にとり
すいか
レミリア
花みょん

あたりが人気が気がする

616名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:19 ID:qRWbX7yE0
早苗さん

617名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:36 ID:iAxTRi9k0
>>595
花のゆうかりん

618名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:03:59 ID:uGqguM4w0
>>595
永夜のてゐ
花も泣き顔が可愛い

619名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:00 ID:Jjo78d6g0
alphes氏の絵って神主の絵のイメージを崩さないのがすごいな

620名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:01 ID:v3wFuxPoO
>>595
妖霊夢

621名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:04 ID:nNQtiGi60
妖体験版の魔理沙だろ

622名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:09 ID:MuciiHOs0
>>595
紅タイトル霊夢。
あれだけは普通にかわいいと思う。

623名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:32 ID:46rhl6es0
>>595
レミリア

624名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:34 ID:yAEgO7qI0
>>614
範囲は関係ないぜ

625名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:42 ID:LZ.nDMlE0
>>595
早苗さん。得意げな顔がたまらん

そういやコチヤダケって言われてるあれ、結局なんの表現なんだろ

626名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:04:56 ID:f/T4s8yYO
>>595
さとり
ニヤけが顔がツボに入った

627名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:05:11 ID:.18aO5yQ0
>>595
輝夜

628名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:05:24 ID:kW.mQgdoO
ZUN絵の話になったら決まって私はこういう
紅のボムカットイン霊夢が至高!
永のタイトル画面の霊夢が究極!

629名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:05:31 ID:Jjo78d6g0
>>595
花映塚のゆうかりん

630名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:05:38 ID:yAEgO7qI0
>>625
トンボっぽいやつか?
暢気の表現なんじゃないかな
守矢のキーワードの一つは霊夢もかなわない暢気さだし

631名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:05:40 ID:GENhmQCs0
>>595
もちろん妖体験版の乙女魔理沙

しかし
花のペドみょんも捨てがたい

632名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:06:14 ID:L5VJGl.M0
>>595
紅のタイトル霊夢

633名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:06:15 ID:ePNhpBAg0
永のタイトル画面の霊夢は、なんか今回は凶悪なツラしてるなぁ
という印象だった。

本編ではぽっちゃりで可愛くて安心した

634名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:06:56 ID:3TvYKq6M0
>>595
椛に決まってるじゃないか、おまえ見たことないのか?

635名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:07:58 ID:ofNJZKFE0
稀翁玉の幽香、羽生えてる方。

636名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:08:00 ID:glgIefr.0
輝夜、妖霊夢、永ゆゆあたりが特に好きかな
他にもお気に入りはたくさんあるけど

637名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:08:45 ID:v3wFuxPoO
ちなみにドットなら文の美鈴が最高
ホァチャーって感じで

638名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:09:07 ID:rtK/wrbc0
椛の立ち絵は見たい。凄く見たい。

639名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:09:43 ID:iEGUnIh20
こういう話題になってくると本当にZUN絵のキャラ人気投票やってみたいな

640名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:10:15 ID:oiTwcDkU0
ドットだと動きも気になるよな
雛のくるくると、さとり&こいしのゆらゆらは可愛い

641名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:10:50 ID:NJQe00oI0
しまった、色紙霊夢を忘れていた
でも雛

642名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:10:52 ID:gLZnnFyw0
>>595
妖のゆゆ様。「桜を満開にするから春を集める」という
子供みたいな考えが絵にマッチしている。

643名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:11:10 ID:munyBwwk0
>>601
それたまに聞くけどソースを教えて欲しい
霊夢は違う人が塗ったとわかるけど四季様とか小町とか新キャラもAlphes氏が塗ったのか?

644名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:11:11 ID:GENhmQCs0
文と風神のドットはあるへすだっけ

645名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:11:32 ID:kW.mQgdoO
>>635
なかなか良い趣味だ、次の瞬間には殺されそうな感じとかな

646名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:11:35 ID:yAEgO7qI0
ドットはケロちゃんがいいな
柏手や印を結ぶのとかすげー細かくて可愛い

647名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:12:16 ID:ePNhpBAg0
>>640
フランの羽ぱたぱたも捨てがたいが
藍様のくるくるはもっと良い。

神主以外だったらスペカ詠唱時のイクサンだな。

648名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:12:40 ID:.M231BkU0
ドットなら額に手をかざすパルスィか
ふわふわしてる永の霊夢だな

649名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:14:21 ID:3l8AzmZU0
ドットの動きは紅の頃からすごいよ

650名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:14:30 ID:L3DBMarY0
zun絵のヤマメは萌え絵と言っても差し支えないレベルだと思ったのは俺だけか
体験版1面からハートを射抜かれて何ゲーか分からなくなったのは良い思い出

651名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:14:41 ID:fSDy2CYoO
永夜のボス魔理沙がウィンクしている件について

652名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:15:50 ID:nNQtiGi60
>>651
あれ見た時は悩殺された

653名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:16:18 ID:bXulaYWg0
>>635
だが西方のキャラ絵は神主じゃない…。

654名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:17:07 ID:nNQtiGi60
けろちゃんが移動する時「ヒャー」って感じで体そらすのがいいよね

655名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:18:01 ID:jZbSpm9g0
ドット絵なんかいいのばっかだから語り出したら切りがない
花のボスアタックで飛んでくる文のモーションとか最高すぎる

656名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:18:11 ID:uGqguM4w0
>>653
幽香は神主じゃなかった?
ていうか他のキャラと明らかに違うからどう考えても神主

657名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:18:47 ID:ePNhpBAg0
ああいう細かい動きは本当によく作りこまれているよなぁ。
勇儀姐さんとか、かなり凝ってた。

658名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:19:48 ID:yAEgO7qI0
6ボス群は結構どっしりタイプで一目でひかれるアクションが無いんだよなあ

659名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:20:02 ID:f/T4s8yYO
神主ドット絵細かいからなあ
文であややがカメラの動きと連動して動いてたときは感動したわ

660名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:20:56 ID:cS/9WijE0
紅はタイトル霊夢、妖はタイトル霊夢にキャラセレ霊夢
永はタイトル霊夢に立ち絵霊夢、アリス、みすちー、輝夜
風はにとりと文、地はヤマメとパル、姐さん

の絵がいいと思うんだぜ。

661名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:23:36 ID:LJbC9Qh60
きおーぎょくの幽香は神主だよ。
やけに気合入ってるのが気になるけど。

662名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:24:02 ID:L3DBMarY0
花の文の手帳はペラペラ捲れてるんだっけ?
芸が細かいよなあ

663名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:24:20 ID:v3wFuxPoO
なに、夢魔理沙に比べたらどうということはない

664名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:24:35 ID:3TvYKq6M0
ドット絵というと最近ならさとりんの首ぐらぐらが印象強い、あれで不気味な妖怪っぽくて、すごくよかった
あとはパルスィが移動するときに膝抱えるのがかわいい

665名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:27:52 ID:DayLVTrsO
橙の出てくる時の「オッス!」みたいに手あげるのがでてないのか
お前らマジ分かってない

666名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:29:27 ID:rtK/wrbc0
天子とかイクさんとか霖之助さんとかもZUN絵で見てみたいんだぜ
すいかもかわいかったし

667名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:30:17 ID:GENhmQCs0
藍様のスペ○ウム光線出すみたいなポーズあれはなんだ

668名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:32:18 ID:kW.mQgdoO
>>643
花映塚のスタッフロールにAlphes氏の名前があったと思って
確認しようとしたら久しぶりすぎて花が立ちあがらね
気になるなら花クリアしてみて

669名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:32:20 ID:f/T4s8yYO
>>666
やはりキュピーンしてる衣玖なんだろうか
すごい見てみたい

670名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:33:56 ID:oiTwcDkU0
レティさんのマント?が揺れてるのが結構好き
冬らしい感じがしてね

671名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:34:19 ID:iEGUnIh20
ZUN絵化されてないキャラもいるから次回作が待ち遠しくなるな

672名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:34:43 ID:jZbSpm9g0
そういえば緋ゆゆ様のJ6Aのモーションが大好きなんだが
投票理由に書き忘れた

673名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:37:04 ID:munyBwwk0
>>668
確かに氏の名はあるけどEDとドット絵担当だけかと思ってた
それだけじゃ塗りもAlphes氏だとは断定出来ない気がするな

674名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:37:06 ID:LoMsgHck0
三姉妹の弾幕発射時ポーズとか移動ポーズなんて凄い個性出てて可愛いぜ
あと細かいけど浮いてる楽器のドットなんてのもあるしな

675名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:38:16 ID:uc122FIg0
萃緋入れていいなら、萃の咲夜さんの霊撃モーションは至高

676名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:39:50 ID:v3wFuxPoO
>>675
今でも緋咲夜さんスレで変更を求める声があるから困る

おれもその一人だけど

677名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:41:23 ID:3FyRs9OU0
新規キャラを除いた、実質の順位変動一覧(pdf注意)
ttp://www.uploda.org/uporg1967387.pdf

678名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:43:35 ID:JzjYWOG60
前回の霊夢を基準に今回の霊夢の純粋な得票人数の増加比を求めて
それぞれ地霊殿キャラがいない場合の前回の順位を維持するのに
実際どれだけ得票が必要だったか調べてみた

霊夢は前回→今回で約1.453倍増えているんでこれを元にしてる
小数点以下四捨五入
名前の順番は前回の順位

必要得票人数(今回との差)名前 今回の得票人数(前回の得票人数)

−4426(+1) 博麗 霊夢 4427(3046)
▼4392(-157) 霧雨 魔理沙 4235(3023)
▼4542(-1471) 射命丸 文 3071(3126)
△3666(+623) 十六夜 咲夜 4289(2523)
△3634(+335) レミリア・スカーレット 3969(2501)
▼3359(-265) 西行寺 幽々子 3094(2312)
△3380(+207) 八雲 紫 3587(2326)
△2871(+234) アリス・マーガトロイド 3105(1976)
△3078(+307) 藤原 妹紅 3385(2119)
▼3047(-48) フランドール・スカーレット 2999(2097)
▼2842(-95) パチュリー・ノーレッジ 2747(1956)

△2615(+1674) 東風谷 早苗 4289(1800)

これ見ると文が順位維持に必要だった票がそのまま早苗さんにいった感じ
魔理沙が咲夜に負けるのもわかるし
幽々子が順位下げて紫・アリスが維持
妹紅がアップしたのもそのまま数字に出てる

679名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:46:27 ID:v3wFuxPoO
文が悲惨すぎるグラフだ…

680名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:47:26 ID:/uTe2Eok0
>>673
ゆうかりんの日傘とかぽいと思うんだ。無地のところとか
ZUN氏の影の付け方は線っぽいような。太筆で一筆書き、みたいな

681名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:49:04 ID:uUhDPjtE0
前回も今回もTOP10に入ってるような面子は次回以降もそうそう落ちることはなさそう

682名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:49:13 ID:JzjYWOG60
ああ急上昇したゆうかりんの分忘れてた

△1822(+1474) 風見 幽香 3296(1254)

こんだけ増えれば順位爆上げするわ

683名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:49:34 ID:jZbSpm9g0
幻月以下で10以上伸びてるキャラは何があったんだw

684名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:49:38 ID:nNQtiGi60
上位3位は硬いだろうね。ただ早苗だけが読めん

685名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:50:24 ID:0.rx0uBA0
ドット絵と言えば幻想郷の幽香が一押し
傘くるくる回すのと弾幕との動きが絶妙すぎる

686名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:52:20 ID:wktOmJYc0
踏ん張りどころなの幽々子か
今回も下げてるし、新キャラや既存キャラの躍進次第ではトップ10陥落もあるかも……
相方の妖夢もうどんげやあややの陰に隠れてジワジワ下がっていってるし

687名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:54:24 ID:JzjYWOG60
>>684
早苗さんは今回の増加分が文から流れたような浮遊票のものなら
それがまたどっか流れてランク落ちるかもな
幽香もそうだけど
固定票になったらこれ以降上位常連キャラになるね

688名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:55:05 ID:munyBwwk0
>>680
自分も霊夢はZUN氏っぽくないと思ってる
てゐと文は同じ黒髪なのに塗りが全然違うところ見ると2人で分けて塗ったのかなと思ってたりする

>>677
風キャラ全員伸びてる!?すげえ

689名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:57:25 ID:WhmuTboc0
>>687
その辺は今後の作品展開次第って事なんでしょうなあ。

690名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:57:25 ID:uUhDPjtE0
>>686
幽々子は確かにちょっと踏ん張りどころかも
上位3人
5位前後にレミリア
10位以上5位未満に紫とアリス
このへんは安定だと思う

691名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:58:23 ID:rtK/wrbc0
さりげに藍様も順位下げてたんだ・・・・・・

692名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:58:38 ID:nNQtiGi60
主人公組、紫、アリスの準レギュラーは露出があるからね
新参でも触れる機会が多いだろうし
安定感あるね

693名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 01:59:32 ID:jZbSpm9g0
常識人ベルトで美鈴だけ相対順位下げてないのとか
チルノの相対順位が実は落ちてたのが意外

694名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:00:24 ID:JzjYWOG60
>>686
▼1821(-98) 鈴仙・優曇華院・イナバ 1723(1253)

うどんげは地霊殿キャラいない状態で
順位維持するのに絶対必要だった票集められなかったからな
ただ差が100もないからもうこれで固定票になると思う
ただ次回投票人数が増えてキャラが増えたら
このぐらいの固定票だけならまた落ちるだろうな

695名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:00:46 ID:LJbC9Qh60
幽香は順位要らないから出番ください。 まじで

696名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:00:56 ID:rtK/wrbc0
というかエレンは一体何があったんだw
十七位も伸びるなんて尋常じゃ無い。一番の伸び率じゃないか。

697名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:01:04 ID:qRWbX7yE0
早苗さん4位は地の効果があるのは多分に考えうる要素。
で、次回までに早苗さんに動きが無ければ落ちるとは思う。
が、今の時点で固定票もある程度確保できてるとも思うのでそれほど落ちるわけでもなさそう。
まあ動き次第で下がってしまうかもしれないわけですが、どんな形でも出て欲しいと思う信者心w

698名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:01:46 ID:rbhzjQCQ0
そもそも文はなんで爆下げしたんだ?
投票数が倍増してる中でポイント純減とか普通じゃ考えられん。
その理由がわかれば、来年の早苗さんの順位も予想ができそうな気がする。

699名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:02:12 ID:oiTwcDkU0
季節系のキャラが好きだと、次回作にも殆ど期待できないからなぁorz

700名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:02:36 ID:/12HYhyA0
>>698
早苗。

701名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:03:13 ID:0.rx0uBA0
>>696
竹本ファンがやってきた……無いな多分

702名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:07:07 ID:wktOmJYc0
>>700
さとりさん爆上げがあったら同じように早苗さんも没落するんだろうか

ところで、夕方にさとりさんは一次と二次の乖離が激しいから
本編再登場も燃料どころか下げ要因になるといわれてたみたいけど、そんなに違うの?

703名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:07:38 ID:rtK/wrbc0
ルーミアの相対順位が微増したのも謎だなぁ・・・
一番古いキャラといっても過言じゃないのに1ボストップじゃないか。

704名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:11:12 ID:0.rx0uBA0
むしろ古いからでは

705名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:11:12 ID:uc122FIg0
単純に票が被るようなライバルがいないから、とかじゃないかねぇ

706名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:11:37 ID:femqDlNg0
永琳こんなにやばかったのか……

707名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:12:01 ID:rtK/wrbc0
さとりの二次はどの東方キャラよりも原作準拠率が高いと思う。
少なくともSSでは。
今では貴重なカリスマキャラでもあるし。シリアスな姉妹ネタも多いかな。
たまに、妄想を覗いてしまって〜ネタはあるけど。

708名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:12:13 ID:.M231BkU0
ゆうかりん急上昇とか、人気というものは理屈じゃない何かが働くのだろう
こういうのがあるから人気投票は面白いんだねぇ
今回ので人気投票の面白さをはじめて知ったよ

709名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:12:43 ID:3l8AzmZU0
1ボストップは前からだろう

チルノとてんこのデッドヒートはなんかネタになりそうでいいなあ

710名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:12:57 ID:Z3egEHmIO
>>703
新規層が増えたからじゃない?

文に関しては緋組とかの優遇への反感と バブル崩壊だと思う。

個人的に早苗さんは次回も10位に残ると思う。

711名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:13:02 ID:PeyRW2.U0
咲夜さんって個別キャラスレだと他の上位キャラより伸びてない気がするけど
人気あるんだね

712名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:14:06 ID:wktOmJYc0
>>709
1ポイント差だからなぁ
どこかに投票し損ねてがっくり来てる天子ファンもいるんだろうか。
でも天子にとって19位というのは、あまりにもおいしいポジションだと思うんだ。

713名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:15:26 ID:femqDlNg0
永琳がやばかったというより
たまたま直下に風陣営がいてまとめて抜かされた感じだった。

714名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:16:44 ID:r.ugXm6k0
>>650
ヤマメはキャラメルVol.5に載ったあの表情がたまらなく可愛いよな

>>693
美鈴厨は何度もビール瓶で殴られるような仕打ちを受けてるから打たれ強いのだ

715名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:16:55 ID:FYvcGpYI0
永琳はチート能力で反感買ってしまったのが可哀想ではある。
ただ神奈子様と曲も総合も接戦だからこれはある意味おいしい。

716名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:17:51 ID:rtK/wrbc0
こうしてみると、やっぱ秋姉妹相当頑張ったんだな・・・41、42と並んだのも綺麗

717名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:19:16 ID:femqDlNg0
>>696
依姫……はまぁ新キャラも同然か

718名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:20:13 ID:TpjLxZdI0
早苗さんの自意識過剰がそうでもなくなってきたから困る

719名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:21:07 ID:DayLVTrsO
よっちゃんは正直もっと伸びると思ってただけにあの順位は意外

720名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:21:34 ID:jZbSpm9g0
依姫は儚月中巻が出たという上げ要因があるしな

721名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:21:58 ID:uc122FIg0
むしろ新規参入ユーザーが要因の風大躍進の今回にあがらなかったら、もう絶望しか残らない

722名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:23:42 ID:rtK/wrbc0
レティさん・・・・・・
そんな低いとこで腰を落ち着けなくても・・・・・・

723名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:25:09 ID:jZbSpm9g0
チルノの18位もある意味美味しい気がする
昔とあるサッカークラブで9番にこだわり持ってたFWが
新加入選手に9番譲ったあとに18番つけて
1+8にしてたことがあった

724名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:27:40 ID:RLQ5wAQQ0
>>719
ゲームに出ないキャラじゃこんなもんだろう
二次房やニコ房の間で盛り上がるということがないから

725名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:29:03 ID:TpjLxZdI0
>>723
2桁の9の倍数は皆9になるんだぜ

どうでもいいが
9幽香
18チルノ
27雛
36橙
45魅魔
54神綺
意外と美味しいキャラが並んでるのは気のせいか

726名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:30:08 ID:3l8AzmZU0
>>723
そうそうどっちもネタ的には美味しいのよ
今回の順位には全体に何か運命的なものすら感じる

727名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:31:03 ID:wktOmJYc0
>>725
2ボスor旧作人気キャラかw

728名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:31:55 ID:rtK/wrbc0
旧作キャラでは何故か岡崎教授が伸びてるんだね。魅魔様や神綺様ですら落としたというのに。
そして前回に引き続き、また姉妹に挟まれると。今回は虹川姉妹だけど。


でも岡崎教授の搾乳なら見てみたいかも・・・・・・

729名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:32:09 ID:3l8AzmZU0
>>725
・・・!気がつかなかった・・・なにこの・・・なに?
偶然にしちゃできすぎだろうw

730名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:32:32 ID:Z3egEHmIO
人間補正ってあるかな?
主人公はともかく咲夜、早苗、もこが人間じゃなかったら順位は下がる?

731名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:33:05 ID:oiTwcDkU0
レティさんは争いを好まないからいいんだよ

春と秋には勝ってるし…

732名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:33:32 ID:uUhDPjtE0
魅魔様神綺様は再登場したら即TOP10入りしそう

733名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:33:55 ID:d3RlFd2I0
9だけに⑨と旧ってか

734名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:34:45 ID:femqDlNg0
1ボスを従えるレティさん

735名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:35:42 ID:4nVy74xU0
>>728
ついでに爆ageしたコンガラ様と里香をもっと讃えようぜ!
なんてたってラスボス&Exボスだし

736名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:38:34 ID:rtK/wrbc0
エレンはもしかしてテーマ曲の影響もあって急上昇したのかな?
Bad Appleだったっけ

737名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:38:48 ID:JzjYWOG60
▼1611(-165) 蓬莱山 輝夜 1446(1109)
▼1638(-271) 八意 永琳 1367(1127)
△1430(+240) 鍵山 雛 1670(984)
△1232(+607) 河城 にとり 1839(848)

あ〜輝夜永琳雛にとりって前回23〜26で並んでたんだな
今回雛とにとりは地キャラなし状態で順位維持に絶対必要な人数は確保してたけど
輝夜永琳はそれすらとれてない
実際これは雛とにとりが踏ん張って輝夜永琳は踏ん張れなかったから落ちたって感じだな

参考にもう一度うどんげと妹紅貼ると

▼1821(-98) 鈴仙・優曇華院・イナバ 1723(1253)
△3078(+307) 藤原 妹紅 3385(2119)

妹紅は儚でちらっとでただけなのになんで上げているんだろうな
マジで
わかりやすさってのがポイントなのかな

738名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:39:30 ID:sGSJY8H20
エリーが泣いてるよ

739名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:41:21 ID:.M231BkU0
>>730
東方では妖怪が異変を起こし、人間が退治するがお決まりだから
人間だと自動的に主人公属性みたいなものが付けられる感じがする
実際に永でそれまでに出た人間(半分も含む)が全員自機になってるし
そういう期待感も票に繋がってるのかもしれない

740名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:44:14 ID:/uTe2Eok0
Tabula rasa 〜 空白少女
ところで夢消失と並ぶ夢時空の2大切なめな曲だと思うんだが、人気無いな・・・

741名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:45:57 ID:FYvcGpYI0
>>737
今まで上がった理由を箇条書きすると、
・単にキャラとしての魅力、見映え、動かしやすさ。
・儚が終わるまで永遠亭は深く突っ込んだ二次創作が出来ない。
・TOP二人に自機経験が無い。
・永遠亭と主人公組の絡みが想像しにくい。
ってとこ。復活するかどうかは今後の方向性次第。
まぁもう議論し尽くされたから、これ以上はスレチなんでスルー推奨。

742名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:51:09 ID:rtK/wrbc0
素でエレンとエリー間違えた・・・・・・

でもエレンも岡崎教授も特にあがる理由が無いのに上がってる理由がワカラン

743名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:51:51 ID:JzjYWOG60
>>741
了解
にしても風神録勢は守矢組と地出演に引っ張られたせいか
もうこれで大体人気が固定された感じだな
多分次回以降投票人数増えても新キャラご祝儀分でおちるくらいでそのままって感じだわ
妖々夢の妖夢や藍も新キャラに移動する人間は少なくて
投票人数が増えキャラが増えた分緩やかに下がっているだけ
紅魔勢はレミ咲がもうTOP10から落ちることはないしフラン以下も20位圏内で常にいるだろうね

744名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:55:38 ID:/uTe2Eok0
岡崎教授はニコ動でもたまに見かけるから、分からんでもない。理由としちゃちと弱いが。
エレンはほんと分からんなあ・・・

745名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 02:57:36 ID:aIa8YJbo0
>>740
127位って大したもんだと思うぞw
旧作はどうしても知名度に明確な差がでる
それに、どんなにいい曲だろうが知らなきゃ投票するわけない

俺だってなぁ……オルフェとハーセルヴズはコメント読む感じいい曲らしいが
聴いたことないから、投票もなにもねぇよ……

746名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:00:03 ID:0.rx0uBA0
ハーセルヴズは聞けるんだから聞いてみようよ
オルフェはまあ無理だけど

747名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:10:09 ID:jZbSpm9g0
MIDIで聞ける曲があるの知らない人結構多いんだね
「夢消失 MIDI」でぐぐると幸せになるかも知れない
あとは
後から脳内ランキングが急上昇した東方のキャラ・曲2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232597262/
このスレの冒頭の情報も

748名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:12:33 ID:aIa8YJbo0
あー……もしやと思ってみてきたら案の定か
東方幻想的音楽の存在忘れてた……
なにやってんだ俺は……

ハーセルブズ聞いてきた
49秒〜と1:07秒〜のところサイコーだなこの曲

749名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:17:14 ID:1eWQFTys0
にとりが意外と伸びなかったのが納得いかない!!

750名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:18:14 ID:k3PNfawE0
>>747
数年間ずっとデフォ音源で旧作のMIDI聴いてて、ついこの間
そのスレで音源の情報を偶然見て自分がいかに糞音源で聴いてたかが分かったよ・・・

751名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:24:29 ID:3l8AzmZU0
>>749
風組は全部早苗さんが一人で持っていってしまった気がする

752名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:30:19 ID:k9fEViiY0
>>747
そこで紹介してるMIDI音源入れてから、紅魔郷のオプションでBGM設定変えて
タイトルに戻った際イントロの切なげな音色でいきなり驚かされた

紅魔郷はMIDIの方がいい曲も多いよね。特に5面

753名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 03:48:36 ID:hyLdL54E0
エレンはかわいいよ!
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0241.jpg

754名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:08:42 ID:vjOhJMGo0
新キャラが増えても順位が不動→偏差値的にはうp

でも
・上に31人居る
・同勢力の2人と大きな差
この現実は前回から何も変わってないんだよなあ…
つか何だかんだでしっかり新ラスボス2人にも負けてるし…

755名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:15:37 ID:MuciiHOs0
エレンは前回が悪すぎたとしか…。

あとは竹本漫画に興味を持つ層が増えたのかね。
幻想板にも竹本スレできたし、神主スレでもちょくちょく話題になってた。

756名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:16:29 ID:bM4ckNBI0
はたらきもの読んでみたいけど絶版なんだよな…。

757名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:18:01 ID:L5VJGl.M0
>>756
マジで?絶対売らないようにしよう
てっきり出版社が変わって再版とかしてると思ってたわ

758名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:41:28 ID:sQrIQ0zs0
>>754神奈子はまだいい方だ 伸びがある 輝夜と永琳は(ry

759名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:43:07 ID:sQrIQ0zs0
おっとあまりの出来事にageてしまった

760名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:44:19 ID:0.rx0uBA0
100位までの曲をポジション別に分けてみた 花夢萃緋西などは適当に割り振ってます

1道中
82  404 無何有の郷 〜 Deep Mountain

2道中
26 1304 厄神様の通り道 〜 Dark Road
53  765 遠野幻想物語

3道中
12 2553 神々が恋した幻想郷
13 2512 上海紅茶館 〜 Chinese Tea
56  748 ブクレシュティの人形師
64  691 旧地獄街道を行く
69  614 懐かしき東方の血 〜 Old World
85  380 Bad Apple!!
93  311 Romantic Children

4道中
21 1607 フォールオブフォール 〜 秋めく滝
79  420 天空の花の都
80  416 ハートフェルトファンシー

5道中
38 1028 廃獄ララバイ
42  943 シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
55  750 少女が見た日本の原風景
58  723 東方妖々夢 〜 Ancient Temple
70  595 メイドと血の懐中時計

6道中
18 1928 砕月
59  722 ヴォヤージュ1969
75  462 アルティメットトゥルース
76  459 御柱の墓場 〜 Grave of Being
83  400 天衣無縫

EX道中
43  918 ラストリモート
44  917 明日ハレの日、ケの昨日
73  477 不思議の国のアリス
78  434 魔法少女達の百年祭
97  280 エクステンドアッシュ 〜 蓬莱人

761名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:44:55 ID:0.rx0uBA0
5ボス
11 2562 信仰は儚き人間の為に
22 1529 月時計 〜 ルナ・ダイアル
24 1378 死体旅行 〜 Be of good cheer!
46  841 彼岸帰航 〜 Riverside View
48  824 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
51  789 黒い海に紅く 〜 Legendary Fish
54  754 今昔幻想郷 〜 Flower Land
65  671 広有射怪鳥事 〜 Till When?
72  514 夜が降りてくる 〜 Evening Star
98  276 眠れる恐怖 〜 Sleeping Terror
99  274 魔法少女十字軍

6ボス
1  4896 亡き王女の為のセプテット
2  4831 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
10 2580 霊知の太陽信仰 〜 Nuclear Fusion
14 2483 神さびた古戦場 〜 Suwa Foughten Field
15 2434 千年幻想郷 〜 History of the Moon
19 1837 竹取飛翔 〜 Lunatic Princess
33 1161 ボーダーオブライフ
37 1039 六十年目の東方裁判 〜 Fate of Sixty Years
47  827 有頂天変 〜 Wonderful Heaven
66  668 幼心地の有頂天
71  521 御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power
84  390 ヴォヤージュ1970
86  375 幽夢 〜 Inanimate Dream
91  315 Strawberry Crisis!!

EXボス
3  4489 U.N.オーエンは彼女なのか?
4  3919 ネクロファンタジア
6  3749 ネイティブフェイス
7  3143 月まで届け、不死の煙
17 2051 ハルトマンの妖怪少女
52  770 少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
60  715 the Grimoire of Alice
68  640 二色蓮花蝶
81  405 魔女達の舞踏会

762名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:45:46 ID:0.rx0uBA0
1ボス
62  696 稲田姫様に叱られるから
74  476 クリスタライズシルバー
88  368 妖魔夜行

2ボス
23 1413 運命のダークサイド
26 1304 緑眼のジェラシー
38 1028 おてんば恋娘
41  956 もう歌しか聞こえない
89  353 ティアオイエツォン(withered leaf)

3ボス
25 1315 華のさかづき大江山
28 1297 芥川龍之介の河童 〜 Candid Friend
30 1217 プレインエイジア
31 1200 人形裁判 〜 人の形弄びし少女
45  843 明治十七年の上海アリス

4ボス
5  3869 少女さとり 〜 3rd eye
8  2959 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
9  2662 風神少女
16 2162 恋色マスタースパーク(恋色マジック)
29 1274 ラクトガール 〜 少女密室
34 1138 妖怪の山 〜 Mysterious Mountain
35 1097 少女綺想曲
40  958 Demystify Feast
63  693 星の器 〜 Casket of Star

763名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:46:15 ID:LoMsgHck0
>>758
儚月抄という筋トレ用リストバンド付けてる今は大きくは伸びんさ
それを外した後、つまり儚月抄の終わり方によって伸びしろが出来るか出来ないか分かれる
つまり伸びはある可能性はある

764名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:46:26 ID:0.rx0uBA0
タイトル
90  338 緋想天

エンディング

スタッフロール
57  743 東方緋想天
67  651 東方萃夢想
77  437 紅楼 〜 Eastern Dream...
94  300 さくらさくら 〜 Japanize Dream...

その他
20 1662 フラワリングナイト
32 1178 リーインカーネイション
36 1055 東の国の眠らない夜
50  792 レトロスペクティブ京都
61  711 夢消失 〜 Lost Dream
95  295 東方妖怪小町
96  288 桜花之恋塚

765名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:47:16 ID:0.rx0uBA0
CD
49  812 天空のグリニッジ
86  375 童祭 〜 Innocent Treasures
92  313 少女秘封倶楽部
100 260 ヒロシゲ36号 〜 Neo Super-Express

766名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:48:27 ID:sQrIQ0zs0
>>761 5ボスって結構低いな 99位・・・だと?

767名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:49:46 ID:sQrIQ0zs0
>>763疲労骨折や筋肉痛というオチだけは勘弁してもらいたいもんだ

768名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:52:21 ID:LoMsgHck0
>>767
うどんげっしょーの存在が疲労を和らげる役割果たしてるし
緋見れば儚月後も無事なのはわかってるから酷い結果にはならんだろう

769名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:53:10 ID:jZbSpm9g0
パワーリストって実際効果あるのかね

>760
3道中強いな
そしてEX道中は妙に低い気がする

770名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 04:56:53 ID:sQrIQ0zs0
まぁ何にせよ一押しが多いと言うのは良い事だな あれ?永琳・・・

771名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:00:04 ID:WCOxRNeA0
何気に妖の安定感が凄い
妖々夢・妖々跋扈×2・春風の夢以外全部100位以内とか

772名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:05:43 ID:JzjYWOG60
>>763
なんというか音楽ランクで維持できるとキャラ人気も持ちこたえられると思うんだ
でも音楽も下がってきているとキツイ
風は殆ど音楽が動かなかったのは強み
ランクでそれほどうごかなかったってことは、投票人数が増えても
入れてくれる人も新規に増えたことだから
7枠に増えたのにランキングが落ちてるってことは
新たに投票してくれる人がいないもしくは離れていってるってこと
キャラに入れてくれる人と曲に入れてくれる人に差が無いのは
やっぱりそこに固定票があるってことだから
永琳と輝夜は曲も落ちてきてるのがちょっとキツイね
前回はまだ勝った神さびた古戦場に今回永琳輝夜どちらも負けたのが象徴的だと思う

773名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:09:59 ID:TpjLxZdI0
過去スレ
【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232975080
【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232944033
【後夜祭】第6回東方シリーズ人気投票【あとの祭り】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232893884
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232865175
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232865120
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232855794
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232822328
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232816982
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232809275
【本日】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232809229
【運命の】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232787901
【1月24日締切】第6回東方シリーズ人気投票【お早めに】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232547478
【1月24日まで】第6回東方シリーズ人気投票【開催中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232249087
【1月18日】第6回東方シリーズ人気投票【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231324928

774名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:10:59 ID:TpjLxZdI0
>>773ミス

過去スレ
【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232975080
【もうちょっとだけ】第6回東方シリーズ人気投票【続くんじゃよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232944033
【後夜祭】第6回東方シリーズ人気投票【あとの祭り】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232893884
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232865175
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232865120
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232855794
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232822328
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232816982
【投票終了】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232809275
【本日】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232809229
【運命の】第6回東方シリーズ人気投票【結果発表】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232787901
【1月24日締切】第6回東方シリーズ人気投票【お早めに】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232547478
【1月24日まで】第6回東方シリーズ人気投票【開催中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232249087
【1月18日】第6回東方シリーズ人気投票【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231324928
第6回東方シリーズ人気投票
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229513959

775名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:16:58 ID:Qv5OuK/20
投票層が風にシフトしてるからそこと比較してもな
長文出てきたが昨日と同じ流れは勘弁

776名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:23:35 ID:MuciiHOs0
好きなキャラと好きな曲を完全に割り切って考える身としては、
なんだかキャラのために、そこまで好きでもない曲に入れろって言われてるみたいで
総合ランキングってあんま好きじゃないな―。

あと曲投票はやっぱり一押しが欲しいな。
下位の良曲にも結構一押し票は入る気がする。

777名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 05:34:02 ID:jZbSpm9g0
>771
妖々夢は1~6面の道中ボス全部100位以内なんだな
というか妖々跋扈×2以外の道中ボス全部か

778名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 06:32:35 ID:2KeADiCw0
霊知は意外にもベスト10入りしたのに空本体の人気が伸び悩んでるのが不思議だ。
ゆゆ様のように曲とキャラが連動してるようには見えない。

779名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 06:42:29 ID:glgIefr.0
むしろ霊知が10位に入ったのが意がry

780名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 07:06:46 ID:.2YU1jG2O
やっぱり一面はこんなものか…
妖だけなんだな。

781名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 07:50:29 ID:vXK7Tszc0
>>778
太陽信仰は演出と相まっているという声が多いな。

782名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 09:01:40 ID:G4c3N/f60
俺は今回参加しなかったけど、参加したとしたらこんな感じ
キャラ 
こいし(一押し) さとり 輝夜 ルーミア

セプテット 妖怪の山 河童

かすりもしないな

783名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 09:05:00 ID:4S.XUJ820
コメント欄で「一番好き」というコメントがある低順位曲を箇条書き
303位 幻想の住人
291位 Oriental Magician
283位 Incomplete Plot
268位 東方封魔録 〜 浄土曼荼羅
229位 幻想の永遠祭
219位 Maple Dream...
203位 Witching Dream
181位 戦車むすめのみるゆめ
176位 過去の花 〜 Fairy of Flower
139位 エニグマティクドール
 128位でキャラ曲のポイズンボディ 〜 Forsaken Dollが出たのでおしまい。
※旧作で一番〜の様な「〜で一番」は除いてます。

Witching Dreamはもっと評価されるべき ←ぶっちゃけこれが書きたかった

784名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 09:26:26 ID:sQrIQ0zs0
>>783一押し枠があればそれにするかと言えばそうでもない気もするが

785名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 09:49:40 ID:kW.mQgdoO
天鵞絨少女戦は評価以前にもっと光を(ry
ただ順位こそ落としてるが、投票数とコメント数が微増していて
趣を同じくするものが増えていたのが今回は嬉しかったな

786名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 10:30:26 ID:HZu.eWv60
前スレくらいで話題に出てた最強議論まとめ見たけどクソワロタw霊夢さんチートすぎるw

闇・冷気・気・五元素、七曜・時空・運命・破壊
寒気・妖術・魔法・春・躁鬱・剣・死・式・境界・密度
虫・歌・歴史消去、創造・幸運・波長・薬・永遠、須臾・不死 にたいして無効(永夜時点)

ATフィールドってレベルじゃない

787名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 10:47:03 ID:Jjo78d6g0
>>786
流石霊夢だ、何物にも束縛されない力は伊達じゃない

788名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 10:48:17 ID:3TvYKq6M0
スーパー宝貝太極図みたいなもんか

789名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 10:57:40 ID:vBRI4.P.0
戦闘速度が光速の38倍で笑いすぎて死ぬかと思った
最強議論ってのは真面目に考えるんじゃなく屁理屈をこね回してどうにかするもんなんだな

790名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 11:03:56 ID:LXaFnBxM0
>>789
ドラえもんが光速の25倍になるところだからなあそこは
あんま東方はあっても速度意味無いんだけどね オマケみたいなもので

791名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 13:31:37 ID:k9fEViiY0
むしろ、ゲーム中だと速すぎるのはマイナスな気が(萃・緋除く)
地の文の超高速って、アイテム回収以外に使い道あるんだろうか

792名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 13:40:37 ID:3l8AzmZU0
アイテム回収だけなら萃香のほうが優秀だしなあ
それに地だとグレイズしてれば勝手に回収されるし
わざわざ危険冒して高速移動する必要が・・・

793名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 13:42:57 ID:LXaFnBxM0
文の高速移動はなあ
おもしろいんだけど事故率上がるだけなんだよね

794名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 13:47:34 ID:v3wFuxPoO
>>786
紅魔郷の能力かっこよすぎワロタ

795名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:00:27 ID:vvslenAk0
地霊夢サポートの特性は正直どれも微妙、その分他が強い訳だけど。

796名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:03:22 ID:LXaFnBxM0
紫のワープはEx道中ではお世話になれた

797名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:05:07 ID:gcyak9M.0
霊夢最強説はどう考えても夢想転生を拡大解釈してるのが前提だよなぁw

798名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:15:37 ID:urWkYHaQ0
元鬼玉みたいなもんじゃねーの

799名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:32:19 ID:bM4ckNBI0
夢想転生に時間制限が無かったら誰も勝てない、とはいったものの、
それって耐久弾幕持ち全員にいえることだからなぁ。

800名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:34:01 ID:gDOg03zk0
もう鴉が最強でいいよ

801名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:35:14 ID:urWkYHaQ0
タツカプですね。わかります

802名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:37:11 ID:3l8AzmZU0
霊夢はこれから先人気投票ではずっと夢想転生モードなんだろうか

803名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:37:32 ID:YN6ekbz60
>>799
耐久弾幕=ごっこだから、その理屈にはならないんじゃない?
一定時間手を出されない代わりに避け切られたら負けを認める、みたいなもんだと思うから、
制約上手を出せないのと本当に手を出せないは全く別物だと考えられる。

804名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:49:22 ID:hlHXnNH.O
さすがに幻想風靡やブレイジングスターをエンドレスでやったら使う方が死ぬと思う

805名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:52:42 ID:3TvYKq6M0
ハマーがいっぱい思い出した

806名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:53:15 ID:urWkYHaQ0
無双風神でそんな2次ネタあったな

807名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 14:56:44 ID:3l8AzmZU0
文が飛びつかれてスペルブレイクするやつか

808名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 15:13:54 ID:WmQzTzVsO
>>807
文にルパンダイブしてスペルブレイクとな

809名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 15:18:52 ID:UUAdsfNk0
次に早苗が、文の例のように没落するかもというのが幾つか出てるけど、
文とは色々事情が違うからそう簡単には落ちそうにないと思う。

出番が文にみたいに多かったわけでないし、一押し数もトップ3とそう変わらない程だし。
何よりほぼ単独の文と違い、それなりな人気の二柱も含めて守矢一家ネタとしてガッチリ屋台骨が出来てるし。

810名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 15:28:38 ID:gcyak9M.0
>>809
早苗は今の所あんまり嫌味がないんだよな。
むしろ「神様だから自機としては使いづらい」って言われてるのが逆に効いてると思う。

811名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 15:31:48 ID:Rj79Ez1.0
守矢一家は人気も出番も綺麗なピラミッド構造になってて磐石だな
地は…お空がこいし・燐より人気だったってのが意外
神奈子と一緒で萌えキャラとしてはあんまり人気が集まらないかなって感じだったから

812名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 15:45:46 ID:GENhmQCs0
そもそも早苗は5ボスだしな
本来なら自機になったっておかしくはない

813名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:06:47 ID:WjLs5hhoO
まあこっちの世界に帰りたいとか言い出して、
二神裏切って結界緩めて異変を起こしたりしない限り大丈夫だろう。

逆に彼氏に会うためにそんなことをしたら界隈崩壊の危機だが。
まあ神主はそんな展開にはしないだろうが

814名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:23:23 ID:X.Bhbrjo0
咲夜が上がったのはなんかあったっけ ゲームにも暫く出てないから下がると思ってた
何かと都合のいい役どころにいた魔理沙のメッキが儚月あたりではがれてきて票が流れたとか?

815名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:25:58 ID:GENhmQCs0
紙媒体はあんまり人気に影響しない気がする
咲夜さんはなんだろう、おゆはん補正?

816名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:27:24 ID:FLYunOVE0
緋想天に出てた気がするけど、錯覚か

817名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:28:47 ID:6LddmFbI0
ume

818名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:37:16 ID:OzyzUd820
>>815
少なくとも俺は「おゆはん」にやられて入れた

819名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:45:59 ID:gDOg03zk0
あ、おゆはんって元ネタあったの

820名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:48:08 ID:2NL/maeg0
咲夜もかなり下積みが長いからね〜
去年、全く出番がなくても四位だったことを考えると今年は上ってもなんらおかしくないなと思ってた

821名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:48:46 ID:.Nrri3MM0
最近のゲームに出てないことは新規参入で
紅〜文もやったって人にはあまり関係ないしな

822名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 16:56:16 ID:v3wFuxPoO
新作発売時に全作品再販されるから出番って実はあまり関係ないよな

823名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:03:29 ID:0.rx0uBA0
ていうか何回再販されてるんだろ
紅なんか二桁は行ってるんじゃないか?

824名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:03:52 ID:rcyWDADw0
咲夜さんは緋想天での使用率1位だからその影響とか・・・無いか

825名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:05:27 ID:GENhmQCs0
無いとも言いきれない
持ちキャラにはどうしても愛着が沸くと思うし

826名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:06:47 ID:k9fEViiY0
実のところ、咲夜さんは本家STG以外では出ずっぱりだったりする
にも関わらず、風と地に出なかったおかげで優遇されすぎと非難されなくなり、
かなり美味しい立ち位置をキープしている

ファンサイトやこの板を見る限りだと、細かい理由ははこんな感じ

・紅から始めた新規プレイヤーが初見のインパクトで惚れる
・緋想天効果(力入ったドット絵、フラワリングナイトの良アレンジ、天子EDのインパクト)
・書籍で足繁く神社に通い、主人公組との仲の良さをアピール
・だんだん温厚になってきた性格

以前の設定では悪魔の館に住むゆえ疎まれているとされたが、
最近は他者から好意的に見られ始めている描写も

阿求「垢抜けた雰囲気を醸し出しており、人間を敵視している風には見えない」
パチェ「決して目立たずに地味。でも、生き物には最も優しい天気でもある」
衣玖「貴方がいても皆が煙たがらないのは、料理が上手いから。たまには私も誘ってくださいな」

パッチェさんの言うとおり、早苗さんみたいな強烈なインパクトこそないものの
細かい部分でジワジワとポイントを稼いできたように感じる

827名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:11:31 ID:gcyak9M.0
咲夜と早苗は幻想郷に来て変化をする象徴なんだよな。
霊夢と魔理沙が良くも悪くも変わらないからこそのポジション。
咲夜は丸くなり、早苗はパァン!

828名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:13:21 ID:qRWbX7yE0
>>827
パンッはバグじゃんw
せめて常識に囚われないと言ってくれ。

ああ、早苗さんも幻想郷色に染められていくのじゃね。

829名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:16:32 ID:MKnbEYPg0
咲夜は妖でのクリア向けっていうのも大きいかも。
幻はもちろん、時は高速が最初は難しくても、
攻撃力高い通常とものすごく長い無敵時間+最後敵弾消してくれるボム。

830名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:17:18 ID:Jjo78d6g0
>>828
大丈夫、個人的な意見だけど
人間の本質は死ぬまで変わらない
常識にとらわれないとか言っちゃってる時点で常識に囚われてるのだよ

831名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:18:24 ID:OzyzUd820
でもそんないっぱいいっぱいな早苗さんが大好きです

832名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:21:32 ID:dmwAyEq.0
こういう「理想の早苗さん」を作りやすいところも早苗さんのポイントだよね

833名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:22:30 ID:.Nrri3MM0
真面目な話あのバグは好感度アップにかなり貢献してると思う

834名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:23:08 ID:TpjLxZdI0
検索ワード「常識」
早苗 152 内一押し35
アリス 11 内一押し4
霊夢 1
レミ 1
紫 1

同コメ内の重複は数えてない多分

835名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:23:10 ID:F1iULJtk0
前回は咲夜さんとあややだったのに
今回で咲夜さんと早苗さんみたいな雰囲気になってるな

836名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:24:24 ID:nNQtiGi60
パァンはかなりプラスだよな。
あなたが選ぶ2008年東方関連重大ニュースの2位も早苗さんのパァンだしな

ttp://thwiki.info/th/votec/votec.cgi?no=2

837名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:25:07 ID:HSHdJioI0
しかし「常識に〜」コメ多いけど、それをゲーム中で見たって人は実際にはあまりいないんだろうなぁ…。
クリア率50%の地Nを越さないといけないわけで。

逆に二次設定に合いそうもないExやEDの台詞は無かった事にされるのがなんとも
「痛い、痛いよ〜」とか「ご主人様はまだお休みですわ」とか

838名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:25:08 ID:urWkYHaQ0
コメントの「てててて」では他の追随を許さないヤツらもいる

839名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:31:50 ID:.Nrri3MM0
>834
前回投票の早苗さんへのコメントで常識って入ってるのは
一つを除いて「常識人」だったんだけど今回はw

840名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:38:48 ID:k9fEViiY0
早苗さんのバグは、あの名言あってこそだと思う
実際、パァンだけなら6面中ボスお燐でもできるし……

>>819
おゆはんは伊予弁だったりする
そのため咲夜さんは愛媛出身なんていう冗談も

841名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 17:57:00 ID:oGXofYEI0
ノーマルすらクリアしないで創作に走り、悪質な何かを発生させるケース。
EXやPHをクリアせずに一部キャラを扱い、悪質な何かを発生させるケース。

どちらにせよ同じと言えば同じだが、後者はまだしも前者はありえない。

842名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:05:39 ID:3l8AzmZU0
まあ言っちゃ悪いがパンッ自体はリプでも見られるし

843名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:10:18 ID:xukkTAxE0
問題はクリアしたかどうかではなく真摯にオリジナルを尊重する気持ちがあるかどうか
尊重できていれば悪質な何かなどは発生する余地がない
今更だがパチェの魔法使いの誇り発言は同人作家にとって至高の名言だと思う…

それにクリア云々はいろんな事情があるから一概に言えん
ちょっと色覚障害があるだけでもクリアするの大変そうだしね…

844名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:20:12 ID:YN6ekbz60
ニュアンスとしてはクリア出来ないんじゃなくてしようとしない人に向けての言葉じゃない?

845名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:30:18 ID:A0ByQIfE0
>>841
もうクリアしたかとか空疎な問題なんじゃないか
二次ネタでも原作の都合の悪いネタと言う拘束が弱いキャラのほうが全体的に躍進してるし

846名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:34:59 ID:xukkTAxE0
>>844
まあそうなんだけど、その判定にクリア達成・未達成という尺度を用いるのはズレてる気がしてさ
クリアしてればいいってわけでもないし、あの言い方じゃクリア「出来ない」人まで一緒くたにしてるし
だから結局クリア云々は関係なく気持ちの問題といった方が話がスッキリしてんじゃね? と
納豆好きかどうか確かめるために関西出身かどうか聞いてるようなもんだ

つーかクリアしてようがしてまいが悪質な何かを発生させる奴は発生させるよ

847名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:36:05 ID:4c2.3ryE0
1日プロバイダの不具合で見れなかっただけで実質2スレ消費してるなw

このスレで投票前上がるor下がると言われてた人の結果(自分が覚えてる限りあったので)
【上がる】
早苗・・・4位(+9)
幽香・・・9位(+11)
チルノ・・・18位(−3)
美鈴・・・22位(−3)
にとり・・・25位(+1)
・U・・・・26位(−5)
小町・・・31位(−3)
神奈子・・・32位(±0)
【下がる】
紫・・・6位(+1)
幽々子・・・10位(−4)
文・・・11位(−8)

上位陣に関する予想は大体当ってるな。そしてやはり既出キャラの新作効果は薄めか
ぶっちゃけ自分は皆が「幽香上がる」って書いてたの信じてなかったからさらに驚き

848名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:39:03 ID:OzyzUd820
上がるって言ってた人でもその上げ幅は想定外だと思うけどなw>ゆうかりん
にとりはもうちょっと上がるかと思ったけど……やっぱり立ち絵か、立ち絵がないのがいけないのか

849名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:39:30 ID:GENhmQCs0
でも脳汁消費しないと得られないものは確かにあると思う

850名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:50:39 ID:1MeZafC60
正直、クリア厨理論を見てると
「あぁ?クリアすりゃいいんだろーが。はいはいチートチート」とか言いそうになるから困る

851名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:53:33 ID:6LddmFbI0
クリアした俺は何やっても許される

852名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:54:52 ID:0tIfWhkY0
絵師に弾幕の腕は要らない時間も勿体ないし
割りきってやるなら問題ないでしょ
東方だけでもジャンル広いし
界隈に貢献できるんだから

853名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:55:06 ID:Z.BXG61k0
ゲームなんだからより高難易度をクリアしてる奴の方が偉いのは当たり前

854名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:56:41 ID:z5ClcEmQ0
>>847
上がる予想に秋姉妹を入れてあげてください。
あと妹紅は少し下がると予想した人が多かったように記憶している。

855名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:57:23 ID:oGXofYEI0
>>852
割り切っている人はいいんだ。だが、中にはヘンなのがいる。
そういう奴に限って、『私東方プレイしてないんですよ><』とアッピールしたがる。
『やってないけど好きだ』とか『弾幕に興味ないけど曲が』とか。
……人間の悪い癖ね。

856名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:57:37 ID:WjLs5hhoO
つまりノーマルシューターがどんなに面白い作品を作ってもルナ買い専様に逆らうなということですねわかります

857名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 18:59:12 ID:XKY7JLlM0
>>853
そういう発想の方がまだ自然だよな
早い時期から持ってるってだけでデカイ面が出来るのは東方だけ

858名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:00:02 ID:A0ByQIfE0
もうそんな理屈本スレとかここぐらいでしか通用してないんじゃないの

859名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:00:22 ID:Wyzr9nK.0
>>856
やばいちょっと吹いたw

860名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:06:06 ID:ePNhpBAg0
ゲームなんだからより楽しんだ奴が勝ち。

楽しんできた時間、総量という意味では
古参のほうが得をしているかも知れない。

ただし密度の問題もあるので一概に古参>新参とも言えないことを
一応書いておく。

861名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:07:24 ID:DayLVTrsO
クリア未クリア論争は激しくどうでもいいが
地ルナクリアの時の神主コメントは本当に嬉しかった
あれは頑張ってクリアしただけの価値がある

862名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:08:24 ID:.cKxdcw60
>>855
アピールというのも偏見だろ
単純に自虐として書いただけなのに
解釈歪めて叩いた奴等がむしろ問題なわけで

863名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:08:36 ID:v3wFuxPoO
なんでいつも後半になると荒れるの?学習能力ないの?

864名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:09:55 ID:GENhmQCs0
人間にもっと学習能力があれば戦争は必要ない

865名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:13:24 ID:gAZIALuQ0
このスレですべき話ではないな。見てて不快だし。
愚痴スレにでも行けば?

866名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:13:38 ID:0DMeaOjQ0
お空が鳥頭なのはその辺もじってるんだろうなぁ

867名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:15:51 ID:BqaKhYHU0
「偉い」が「東方を愛している」だったら理解できる

868名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:17:07 ID:wktOmJYc0
>>863
これは、荒れる→次は不要だなという流れを作ってこのスレを無くそうとするゴルゴムの陰謀だったんだよ…!

869名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:19:33 ID:k3PNfawE0
>>867
逆に理解できなくなった

870名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:20:03 ID:oGXofYEI0
てか無くすも何ももうこのスレ必要なくね?
あとはチル裏なりキャラスレで思う存分やってくれよ。

871名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:20:15 ID:v3wFuxPoO
>>868
ちょっと南さんに電話してくる

872名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:21:17 ID:DuXAfMp60
愛のベクトルは様々だからねぇ
パルスィになったりもする

873名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:22:10 ID:OzyzUd820
なあに、俺の早苗さんへの愛の前には何物をも無力だから問題ない

874名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:22:39 ID:dYjT5al20
キャラ単体スレでやれって流れも多いしな

すでに投票結果に即した話題の方が少なくなってるし
さすがにネタ切れ感がある

875名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:23:04 ID:wktOmJYc0
>>870
まあ実際、そろそろ話題は出尽くしたかなという雰囲気ではある。
曲もこのスレの前半でしたし

876名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:24:10 ID:gAZIALuQ0
曲からドット絵までしゃぶり尽くしたしな

877名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:24:34 ID:chogvpBYO
いらない、見たくない人は何故ここにいるのさ?
別に強制参加ではあるまい

878名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:28:49 ID:TpjLxZdI0
⑨に打ち切りにしようとすると前スレまでの二の前だよ

Q.このスレいつまで続くの?
A.全員が需要が無くなったと判断したら
でもあんまり脱線して荒れだすと管理スレからストップが来るかも

お約束
キャラスレ、チル裏など他で済む内容はそっちでやるようにしようね

879名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:29:30 ID:/A8pA6zY0
チル裏は東方と無関係な話題もありだからねぇ
キャラスレだとそのキャラに関連する事しか話せないし
東方限定の雑談スレッドは需要あると思う

880名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:30:37 ID:dYjT5al20
個人的には各キャラ支持しているファンの平均年齢みたいなのが見れたら興味深かった

まあ速攻で叩きネタになるだろうからやるわけが無いけど

881名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:32:20 ID:I/m3ENXs0
>>877
そういう事じゃなくそもそもこのスレが臨時の物だから
もう役目は十分果たしたからそろそろ引き際じゃないかって話しだよ

882名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:36:59 ID:quQVRPZc0
正直ゲームあってのキャラだから
まずはプレイして頑張ってみて欲しいと思うね
つかクリアもできないゲーム買って楽しいか?
一応東方は巫女さん弾幕STGなんだがな

883名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:37:52 ID:eBClh2eM0
ま雑談スレなら雑談スレとして別にたてるべきだしね
お祭りだからそれなりに会話が出来るんであって
需要が無くなったらチル裏統合でいいじゃない
てか一週間じゃなかったの?

884名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:37:54 ID:F1iULJtk0
このスレは前スレに比べてかなり雰囲気よかったから
個人的にはこのまま続いて欲しいな

885名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:38:24 ID:3l8AzmZU0
いちいち言わなくていいんだよ
立たなくなった時がそのときだ

886名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:38:57 ID:OzyzUd820
>>884
そうは言ってもさすがにもう話すことが無いんだぜ
ここから先は全ての話題がスレ違いになっちゃいそうだから困る

887名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:41:43 ID:1MeZafC60
自分が倒せた奴だけ嫁と言うべき

???「これでEXの奴らの人気もガタ落ち、私達の時代が来るわね!!」
???「流石お姉ちゃん、これで次回も伸し上がるわよ!!」

888名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:42:41 ID:cvH.Jfa20
なってからでいいよ
判断できるのは管理だけ
次は立つ

889名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:42:41 ID:c2spBqyM0
黄昏ってか弾幕格闘以外で .5 シリーズが出ることはあるんだろうか?
阿醬(あきゅうで変換したらこれが出たw)みたいな非戦闘員キャラが
ゲームで活躍してくれても大歓迎なんだが。

890名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:45:23 ID:HSHdJioI0
ならせめてスレタイ変えてくれ、
人気投票スレとか看板だけつけてるネガティブスレとか愚痴スレより性質悪いわ。

891名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:45:23 ID:TpjLxZdI0
文花帖

東の国の眠らない夜は対抗馬がレトロor黄昏しかいないのが
枠として結構入りやすいのかね

892名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:45:28 ID:Wyzr9nK.0
>>887
ノーマルシューターの中にはお姉さんの方の立ち絵見たこと無いっつか
立ち絵あるのも知らんって奴もいそうなんだがw

893名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:47:21 ID:3l8AzmZU0
ID変え変えご苦労なことで

894名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:47:37 ID:v3wFuxPoO
確かにもう人気投票スレではないね

895名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:47:38 ID:quQVRPZc0
文花帖の追加パッチを神主がまた再検討してくれるとずっと願い続けるわ
あれは古株も新顔も混ざってて楽しいからなぁ

896名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:47:50 ID:UsqsAPxI0
十年後くらいの、東方なんかいい感じで忘れられた頃に
朝鮮弾幕打ちで出るとかはあるかもしれない

897名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:48:05 ID:1MeZafC60
>>892
ノーマルシューターでもハードちょっと試してみるかな…とやってみて
2面くらいで死ぬのはよくある話なので問題は無い

898名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:49:37 ID:bRGj001Q0
別にクリアすることが必要だとは思わん
地しか持ってない俺が地以外語るなと言われても無理だし
しかし一次創作にある程度触れておくことは必須だろうな

>>887 秋姉妹乙

899名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:50:25 ID:RzxTlC5s0
しずねえは単に穣子とセットで入れた人とかいるかもしれんが、
キスメに入れた人がキスメの立ち絵見てないとかは流石に無さそうな。

900名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:52:13 ID:T5H9zHiMO
クリアする事条件はないと思うが
クリアした作品こそ愛着持つのは真理
苦労して倒した時の感動あると思い入れも別格になるよね

901名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:53:02 ID:quQVRPZc0
椛は立ち絵ないけどあそこまでいったんだから
キスメの立ち絵見てない人も案外いるかもわからんね

902名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:54:04 ID:Z.BXG61k0
クリアしなくてもいいなんて言うのはクリアできない奴だけ

903名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:55:37 ID:bRGj001Q0
一応Nはクリアしてるぞ
いまExに挑戦中

904名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:55:40 ID:rtK/wrbc0
地霊殿の文、そんなに使い勝手悪いかなぁ?
ボムの無敵も長いし微調整もきくし・・・・・・

あと、私の知ってる絵師の人や二次創作者って大抵ルナシューターだったりするだけど
それって少数派なの?

905名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:56:02 ID:RzxTlC5s0
元々無いものと、折角あるのに見に行かないのはまた別じゃないか?
永の時のてゐの立ち絵は条件的に見れない人が多くても仕方ないだろうけど。

906名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:56:39 ID:1MeZafC60
ルナシューターがそんなボロボロいるなら
ルナシューターとかいちいち呼ばんがな

907名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:57:14 ID:gDOg03zk0
>>901
真面目に耳と尻尾があると思ってる奴もいそうだね

908名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:57:46 ID:oGXofYEI0
てゐの立ち絵を見たときのトキメキは未だに忘れていない。
立った、てゐが立った、みたいな。

その後七回くらいでクリアしたから軽くへこんだ。

909名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:58:47 ID:F1iULJtk0
>>887
それでもキャラの投票数×該当作品のクリア率にしたらEXキャラは厳しいな

910名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:58:59 ID:quQVRPZc0
>>904
個人的には最初ノーマル突破のボムゲーするためだけに使った
永のよーむもそうだけどあのタイプはどうも辛い
あとはパンッ!を見たり

911名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:59:53 ID:hlHXnNH.O
てゐは足の向きが気になって仕方ない
スカート脱いだらどんなことなってんだろあれ

912名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:00:58 ID:X2UEoJTM0
クリア「できない」のは仕方が無い。
みんな最初からできたわけじゃない、ある程度練習しただろう。クリアできない人は今その練習の過程にいるだけ。
まあ要するにみんな同じ穴の狢

クリアする気がない奴は論外だけど

913名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:01:38 ID:Wyzr9nK.0
>>904
というかね、あの設問なんかちょっと違和感あったな。
各パートナーでエンディング変わるんだから皆全キャラ制覇しようとするべ。
その中で持ちキャラって言われてもなんて答えていいかよくわからんかった。
少なくとも俺は、クリア回数が特に多かったわけじゃないけど、
好きなキャラ&使ってて面白かったってことでにとりにしといた。

文の使い勝手がいいのは間違いない。

914名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:03:10 ID:rtK/wrbc0
足の向きと言ったら、秋姉妹の立ち絵、あれ、両方左足に見え・・・・・・

915名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:03:27 ID:bRGj001Q0
文は弾の発射方向が変わる辺りが俺には使い辛い

916名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:03:52 ID:uGrz8Sgk0
作品別に第三回からの得票率(ポイントではない)のグラフを作ってみたので
よろしければどうぞ。紅魔郷と永夜抄を並べて交互に見ると何とも言えない気持ちに…

紅魔郷 ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_7871.jpg
妖々夢 ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_7869.jpg
永夜抄 ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_7870.jpg

917名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:03:54 ID:1MeZafC60
>>914
おいやめろ穣り殺されるぞ

918名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:04:29 ID:RzxTlC5s0
>>913
それは別に地に限った事じゃない。対戦ゲーな萃花緋なんてもっと選ぶの大変だぞ。
一番良く使ってるキャラとか、一番使いやすいキャラとか、一番俺の嫁なキャラとか好きに解釈したらいい。

919名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:05:40 ID:TpjLxZdI0
神様ってのは総じて奇形を持ってるもので
頭がみょんにでかかったり

920名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:05:58 ID:quQVRPZc0
>>916
いっこずつずれてるぞw
しっかしうどんげさんは本当に寂しいなぁ

921名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:06:06 ID:gDOg03zk0
>>914
吊られた男って奴ですね


文の超高速の弊害って舌切り雀ぐらいじゃね?

922名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:08:22 ID:bRGj001Q0
>>916
全体の人数が増えてる以上、折れ線グラフで比較するのはよろしくないな

923名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:10:31 ID:JzjYWOG60
エンディングだけならイージーでも見れるし
あのEXクリア率みるととりあえずイージーは全キャラクリアしてたとしても
ノーマル以降の段階にすすむときまずどのパートナーでやりこむかに
差が付いてもおかしくないんじゃないか?
得意パートナーというかさ
あのアンケはどれか一組み合わせであってもクリアしていればクリアだし
未クリア2割・イージー2.5割・ノーマルで4割でEXが7割クリアしてないこと考えると
とりあえずクリアできた組み合わせで一番多いのが霊夢紫なのは不思議じゃないと思う

924名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:10:58 ID:cjskRlQko
うどんげが何をしたっていうんだ・゚・(つД`)・゚・

925名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:12:00 ID:Xzb/rjCc0
グラフで見るとうどんげの下がり具合がやべえ

926名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:12:19 ID:WmQzTzVsO
>>921
ゾンビフェアリー。
上に寄せるときに後ろに攻撃するのが邪魔になるし
撃たないと低速か超高速になって小回りがきかん

927名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:12:36 ID:quQVRPZc0
れいゆかはアドバンテージの塊だからなぁ
火力良好ボム良好おまけ効果もデメリットになる場面が無いわで
俺大助かりだったわけだ

928名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:12:43 ID:rtK/wrbc0
ルーミア、小悪魔、大妖精だけ何であがってんのw

929名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:13:15 ID:WmQzTzVsO
>>921
ゾンビフェアリー。
上に寄せるときに後ろに攻撃するのが邪魔になるし
撃たないと低速か超高速になって小回りがきかん

930名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:14:14 ID:hlHXnNH.O
>>921
襲いかかる猫の鳴き声……!
車輪はどうでもいいが、乱歩はマジ泣く。オルレアン並に

931名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:14:18 ID:WmQzTzVsO
なんか多重になってるし
スマン

932名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:15:09 ID:X2UEoJTM0
雑誌の購読率がかなり低いわけだが、
なんか掲示板見てるとぼうげっしょー話題に出す人多くてなんで?って思っちゃうぜ

933名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:15:11 ID:DayLVTrsO
大事な事なので

934名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:15:15 ID:JzjYWOG60
>>916
これって正確を期すなら第五回と第六回に関しては
総投票人数から風神録地霊殿キャラの得票人数の合計引いた数を分母にして
紅妖永各キャラの得票率計算しないといけないんじゃないの?

935名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:15:16 ID:VawjwqYI0
うどんさんもそうだけど、妖夢さんも・・・

936名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:15:22 ID:DayLVTrsO
大事な事なので

937名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:15:48 ID:0.rx0uBA0
強いとか弱いとかどうでもいい
霊夢だから使うんだ

938名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:16:09 ID:q8Ik6llI0
優曇華院・中間管理職の悲哀。

939名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:17:00 ID:JzjYWOG60
ああでもひとり一票じゃないから単純に引いただけじゃだめか

940名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:17:19 ID:Xzb/rjCc0
うどんげは中間管理職じゃなくて派遣社員じゃ

941名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:19:08 ID:wktOmJYc0
東方一愚痴のネタが多い女の称号がもらえそうだな、うどんげ

942名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:19:10 ID:A0ByQIfE0
会社自体が傾いてるのがなんとも

943名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:19:18 ID:81XCIXYw0
うどんげはミニスカ制服ウサミミで新参ホイホイ言われてたけど
それって裏を返すとありがちで飽きられやすいってことじゃないかねえ

そういうありがちな萌え記号でキャラを支持するなら
別に東方である意味は無いというか
神主より見栄えのする萌えキャラ描く絵師なんかいっぱいいるし。

まあ分かりやすい記号で新参をホイホイしても
そのままそのキャラに長く定住してくれる人は少ないってこった

944名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:20:14 ID:X2UEoJTM0
鈴仙はブレザーを貫き通せばよかった・・・
というかブレザーでなくてもいい、制服キャラでいてくれればっ・・・!

945名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:20:16 ID:JzjYWOG60
リグルって何気に緩やかな右肩上がりなんだな

946名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:20:22 ID:RzxTlC5s0
>>941
そうやってまた好きでもないキャラのネガネタを増やすんですね、わかります。

947名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:21:21 ID:F1iULJtk0
うどんさんは0.5面分しか登場しないのがかわいそすぎる
周りの5ボスは1.5面分出てるのに

948名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:21:37 ID:81XCIXYw0
投稿してから気づいたけど、うどんげのキャラがありがちってことじゃなく
記号的な部分に注目してホイホイ寄ってきた連中が見てた部分がありがちってことね

949名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:21:44 ID:vPSFZI7M0
鈴仙は毎回出演するたびに服装変えてくるから密かに次は何で来るか楽しみなのがここに

950名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:22:21 ID:A0ByQIfE0
>>946
緋の性能も緋の性能も
うどんげ使い共はどうしたっていうんだろう

951名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:23:42 ID:rtK/wrbc0
妙に人気出過ぎるのも考え物かな。
次の下がり方が印象深くなってしまう感じ。今回の文とか、うどんげとか。
そう考えると早苗さんは次回落ちてもそれはそれで美味しいし、
幽香さんや妹紅が落ちたとしても、「順当な位置に戻った」と判断される様な気がする。

952名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:23:48 ID:hlHXnNH.O
ありとあらゆる制服を網羅しようとしたらちゆりから苦情が来たに違いない

953名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:24:15 ID:gDOg03zk0
作品変わって大幅にイメチェンしてるのって魔理沙とうどんぐらいじゃないの

954名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:24:44 ID:q8Ik6llI0
まぁ、何だかんだで他より伸びて無いってだけで、ポイントが減ってるわけじゃない
ファンは増やしてるんだよな

955名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:25:12 ID:X.Bhbrjo0
>>887
入れといたぞゴルァ!
両方700票超えたのは快挙だと思うがそれでもあそことは手強い

956名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:26:08 ID:wktOmJYc0
>>946
結構好きなんだけどなぁうどんげ。
でもなんか師匠とてゐに挟まれてるせいか、どうにも愚痴っぽい印象がある……

957名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:27:28 ID:wktOmJYc0
ああ、これ以上はスレ違いだな。
自重します

958名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:27:29 ID:rtK/wrbc0
>>953
紫も結構、服を変えてる。

959名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:28:25 ID:JzjYWOG60
うどんげと妖夢の下がり方が似てるな
うどんげの影に隠れているけど妖夢も次回持ちこたえられるかな
そして紅魔郷キャラの折れ線の同一性がすごいわw
全体的に人気なのはうなずける

960名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:28:41 ID:X2UEoJTM0
むしろ鈴仙の好きなところをあげていってほしい

961名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:29:26 ID:DayLVTrsO
むしろ全く同じ服装で違う作品に出てる奴っていなくね

962名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:30:28 ID:ZublmwH20
チルノは紅・妖・花のどれを見てもそう大した違いが無いと思う
マイナーチェンジくらいはしてるかもしれんけど

963名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:30:30 ID:uGrz8Sgk0
母数とか投票対象の増加とか投票枠の拡大とかあるので
グラフと言っても正確なものではないです。
まあビジュアルで見るとなんとなくわかりやすいかなと。

おまけで「第三回以降トップ10に入ったことのあるキャラ」を対象に
>>916みたいな得票率グラフを作ってみました。
最初は一握りのキャラに人気が集中していたのが
回を重ねるごとに分散していってるような感じがします。

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_7872.jpg

964名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:30:46 ID:0.rx0uBA0
ザ・ウドンゲスト・デイ

965名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:32:27 ID:Wyzr9nK.0
>>963
なんだこの幽香の歪みなさはw

966名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:33:36 ID:RzxTlC5s0
鈴仙と文は緋想天に出たことがむしろマイナスだったかも。
格ゲーマーって強キャラと弱キャラをとことん叩くから。

正直萃の10人+天子だけでもよかったのに…。

967名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:33:51 ID:F1iULJtk0
こういうグラフ見るだけでも面白いな
歪みねえ

968名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:34:25 ID:TpjLxZdI0
>>961
写命丸
花→文

969名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:35:02 ID:cjskRlQko
>>963
幽香すげぇw

970名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:35:02 ID:wktOmJYc0
>>960
その苦労人ぽいところが好きなんだがなぁ……

>>961
地の早苗さんは使い回しだから(ry

971名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:36:15 ID:quQVRPZc0
ゆうかりん愛されてるんだなwwww

972名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:36:34 ID:vXK7Tszc0
>>966
でもそれだと確実に不満を唱える層が増えるわけで…。

973名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:36:39 ID:jCUXycwk0
>>963
まさに芽が出て花が咲いてだな
果たして次回は枯れるか実を結ぶか

974名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:38:03 ID:quQVRPZc0
>>966
いくさん・・・

975名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:39:30 ID:TpjLxZdI0
次イク

976名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:42:30 ID:rtK/wrbc0
そういや文が「新参ホイホイ」言われた理由がわからんのよね。
確かに美人さんで私も好きだけど。ぱっと見てうどんげやお燐みたいな惚れる要素は
無かったような・・・・・・

977名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:43:51 ID:TpjLxZdI0
ねくすと
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233056498/

978名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:44:38 ID:wktOmJYc0
>>977
立てたのね。
まあ、次の半分ぐらいで終わるであろう。

979名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:46:16 ID:vXK7Tszc0
>>976
短いスカート
パパラッチ
新聞屋

要はエロ需要があるからだと思う。

980名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:46:46 ID:LoMsgHck0
>>976
女子○学生っぽさじゃね
とっつきやすいと思う

981名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:46:55 ID:3l8AzmZU0
>>962
違いならあるぞ!
紅のときはリボンが蒼で花では緑だ!
ついでに妖では無駄に長袖だ!

>>976
そもそも新参ホイホイってのは
新規で入ってきた絵描きが一発目に描く確率が高かったからそう呼ばれただけ
同人誌でもいわゆる「同人ゴロ」と呼ばれる方々の本の一冊目には必ずうどんげの姿が・・・

だから文のホイホイ認定は何も根拠が無い。

982名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:47:20 ID:A0ByQIfE0
>>976
さらっと描いて万人向けに可愛らしく見そうかどうかじゃないの
特異なパーツがなかったり

983名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:47:30 ID:gcyak9M.0
>>966
新キャラ二人はさておき文・うどん・小町と人気的には直結してない連中ばっかになった印象だな。

984名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:48:04 ID:X2UEoJTM0
>>976
俺は単純に格好いいと思ったな
だって鴉天狗だぜ?大きな羽があるんだぜ?それに加えてあの職業と性格だよ?
話は作りやすいと思う

985名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:48:15 ID:ZmrMPHJgO
>>966
トキとジャギ様が不人気とでも?

986名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:48:46 ID:oGXofYEI0
どっちも新参ホイホイなのな。

987名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:49:22 ID:uGrz8Sgk0
>>973
このペースのまま順調に行けば第23回東方シリーズ人気投票の暁には
全投票者がゆうかりんに一票を投じる計算になります。

988名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:49:30 ID:esoxeskE0
>>962
紅魔郷の頃は頭がリボンじゃなくてだな……えーと、なんだろうあれZUN帽?

989名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:50:07 ID:quQVRPZc0
とりあえずおりんりんは新参ホイホイととられても仕方ないと思う
だってかわいいんだもん
容姿も性格も良いんだからそらあパルスィが嫉妬したっておかしくはないはずだ

990名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:50:37 ID:F1iULJtk0
>>987
この傾きだと次回で投票率1位になれるよなw

991名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:51:00 ID:7lL8aMl20
やっべ文ちゃん可愛い!→なんだこのしたたかさは…→全て含めて文ちゃん大好きな人だけが残る
やっべウサミミ制服!!→なんだこの性根の悪さは…→全て含めt

992名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:51:25 ID:DayLVTrsO
あややって羽ないよねって言おうと思ったが
うどんげの尻尾なみにどうでもいい話だった

993名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:51:58 ID:esoxeskE0
>>985
トキィは一時明らかに不人気だったろw

994名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:52:20 ID:TpjLxZdI0
今年は
あややうどんが増える予感

995名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:52:34 ID:K3kzdda20
お燐はあの三つ編みを解いたほうがかわいかったんじゃないかと時たま思う
まぁツインテってだけでも十分かわいいんだけども

996名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:53:51 ID:nNQtiGi60
>>989
大丈夫。ゲーム内では明らかに新参バイバイだ
新参がそうそう奴に勝てるとは思えん

997名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:54:03 ID:X2UEoJTM0
>>995
今まさにツインテお燐を描いてる俺がいる

998名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:54:20 ID:A0ByQIfE0
燐がこの後ジリ貧で下がるのか再上昇するのかは結構興味深い問題かもしれない

999名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:55:41 ID:Jjo78d6g0
>>996
まったくもってその通りだ
いまだにキャットウォークが突破できないから第二通常で時間切れ狙いだ

上手になりたいです・・・・

1000名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 20:56:14 ID:quQVRPZc0
>>996
もう轢き殺されるのは嫌だお・・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■