■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その52- 1 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:32:17 ID:CJ0R9v9U0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話について語るスレ その51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228922096
◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
◆SS捜索、関連ツールはこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第3話 【どうですか】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951152/
・創想話スクリプト・ツールスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207999486/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
>>1-3までテンプレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:33:26 ID:CJ0R9v9U0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 31/31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225726494/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218109923/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体12人〜程。
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:35:01 ID:CJ0R9v9U0
- 東方創想話作品について語るスレ その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207842794/
東方創想話作品について語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42679/storage/1208928947.html
東方創想話作品について語るスレ その38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210085114/
東方創想話作品について語るスレ その39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211896301/
東方創想話について語るスレ その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213611649/
東方創想話について語るスレ その41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214729669/
東方創想話について語るスレ その42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1216283059/
東方創想話について語るスレ その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218089649/
東方創想話について語るスレ その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219499321/
東方創想話について語るスレ その45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220931249/
東方創想話について語るスレ その46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223316050/
東方創想話について語るスレ その47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224923662/
東方創想話について語るスレ その48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225877293/
東方創想話について語るスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227084099/
東方創想話について語るスレ その50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228087719/
東方創想話について語るスレ その51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228922096
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:36:30 ID:CJ0R9v9U0
- すまん、これ忘れてた。
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(こいつはく臭ぇッー!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーッ!!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:37:51 ID:S5kcsui20
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:40:25 ID:otO08gxo0
- >>1、前スレ1000乙。
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:44:53 ID:Sj0JO.bg0
- >>1乙です。
のっけからレビュー投下。
【作品集】65
【タイトル】小悪魔は見たんですよ。 【書いた人】超空気作家まるきゅー 氏
【あらすじ&感想】
見たんですよ。なにをですって? 単純に言うと淫靡な場面です。
おや、ますます興味がおありのようで……ひひ。
では少しだけ説明しましょう。
(以上、本文冒頭)
小悪魔が甘くて淫靡な紅魔館の一幕をこっそりと誰かに密告する話。
ちょっと変態入ってるけど、間違いなくこいつは小悪魔じゃなくて悪魔そのもの。
悪魔の囁きに期待していれば、きっといいことがあるかもしれない。期待しながら読みましょう。
何を期待していればいいかは、冒頭10行くらい読めば分かります。多分。
【五段階評価】
文章力 ★★★★☆(悪魔の語り手。良い意味でイライラさせてくれます)
小悪魔度 ★★★★★(いひひ……うふふ……くくく……)
総合評価 ★★★★☆(ただし、心の広い人限定)
さて、レビュー終わり。サービスの抹茶ミルクでも飲むとするか。
(ここまでレビュー)
前スレから
『天狗が下駄を脱いだなら』『彼女が遺してくれた物』どっちも大好きな作品だわ。
結構ちょっと前の万点越えとかのレビューが埋まってないのな。
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:51:50 ID:sSBgAOX6O
- >>8乙!
早速レビューとは精が出るねぇ。
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:52:37 ID:sSBgAOX6O
- ↑
ミスったorz
>>7乙です!
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:55:06 ID:RyTziAt.O
- その向こう側に君を想う、よかったよ。
短い話だから是非読んでみてほしい。
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:55:42 ID:QuHAb6Pk0
- 前スレ>>987
HNに東方とかSS付けてググれば一応出てくる。
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:56:12 ID:RNb7UWMw0
- >>1>>7 乙〜
ところで部分的に文字の色かえるのってどうやるの?
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:58:42 ID:Q1eV8Lxs0
- >>10
さっと読んできたが、いいねぇ
誰だ誰だと思ってたらいい意味で予想を裏切られたぜ
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:00:32 ID:PkDMA4AU0
- >>1,7
乙ん
>>12
ドラッグしたり右クリック→「すべて選択」すればOK。
自分は背景色で読みにくい場合は良くすべて選択を多用してる。
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:04:58 ID:otO08gxo0
- >>12
タグを使用すれば可能なはず。
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:06:12 ID:PkDMA4AU0
- >>12、>>15
OK、すげぇ恥ずかしい勘違いしてた。
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:08:02 ID:RNb7UWMw0
- いや、俺も新規投稿画面でテストしながらドラッグしたり右クリックして首傾げてたからイーブン。
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:16:05 ID:otO08gxo0
- 気にするなよ兄弟、よくある話さ!
そして>>16>>17が>>12の正答だったりしたらばろす。
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:17:32 ID:EeJyn0Lw0
- 八重結界さんとこになんか変なのがおるわー。怖いなーほんま。
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:19:47 ID:Kb8DqBhE0
- ここでタグっていうと分類のタグと混同してわかりにくい気がする。
もしもよくわからないようならフォントタグでぐぐれ。
まぁ、個人としてはSSにタグ使うのは邪道だと思ってるけど。
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:22:31 ID:otO08gxo0
- かむながら、で検索したらヘンな宗教出てきて噴いた。
知りたくなかった知識が増えてしまった……
>>20
ルビは許してくれないか。
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:22:57 ID:Pc0A2sGE0
- 色んな作家さんの日記とかmixiみてるとタグとかつかわねーって人のが多そうね
しかも実力ある人ほどそう言ってる感じ
俺はタグに頼って少しでも集客せねばならんのだ……
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:24:55 ID:EeJyn0Lw0
- 背景と文字色もタグじゃね?
あと改行もBRタグな。
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:29:06 ID:In3Y3HJ.O
- 彼女が遺してくれた物読んでたらなぜか東の国の眠らない夜が脳内で再生された
それにしてもよかったわ。彼女達の関係はこれでいいと思うよ。うん
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:29:30 ID:Kb8DqBhE0
- なんかすまなかったな。別にタグを否定してるわけじゃないんだ。
個人としては使わないようにしてるけど、実際タグも使いようだとは思うし。
そんなに反応しないでくれ。
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:31:36 ID:otO08gxo0
- いや、文章の整形に使うのは許せって話で文章力で勝負しろっていうのを否定してるわけじゃないぜ。
タグが演出として有効なのも認めるがな。
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:41:59 ID:Kb8DqBhE0
- >>26
あぁ、そうだな。なんか色々言葉足らずですまんかった。
俺もそちらの言葉に同意するよ。
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:00:49 ID:PkDMA4AU0
- おもむろに個人的に気に入った作品を紹介〜。
初レビュなので至らない点があったら申し訳ない。
【作品集】48,49,50,52,57,64
【タイトル】屋台の会話 一〜八夜目 【書いた人】楸
【あらすじ&感想】
黒いウサギさんは笑って、コップを差し出した。
私はそれにお酒をついで、次の歌を歌いだした。
今度は今までとは違う静かな歌。
「あら、珍しい歌ね。でもなんとなく、聞いたこともある気がするけど」
実は、大抵のお客はこの曲を聞いている。でも覚えてはいない。
なぜならそれは、大抵皆が酔いつぶれたときに歌う歌だから。
「まぁ、悪くはないわね」
夜が更けてくる森に流れる、夜雀の子守唄。
夜明けまでにはまだ少し・・・
(以上、本文冒頭)
悩みがあったりなかったり、騒ぎたかったりお腹が減ってたり。
様々な来客がミスティアの屋台でだべって飲んで騒ぐだけのお話。
短い為に気軽に読める点と、最後を綺麗に締めている点が高評価。
面白い! というよりゆっくりまったりという作品。
幻想郷の何気ない日常見るのもまた一興、という人におススメ。
話の繋がりは特にないので別に一夜目から見る必要はなし。
【五段階評価】
文章力 ★★★☆☆
まったり度 ★★★★★
総合評価 ★★★☆☆
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:02:54 ID:otO08gxo0
- よし、レビュー。
【作品集】65、現在最新
【タイトル】猫とアップルパイ 【書いた人】深山咲氏
【あらすじ&感想】
いつも通り神社で過ごしたお燐は、夜更けになってようやく地霊殿に戻った。
主人のさとりは素っ気ない態度。土産の林檎も効果を示さない。
仕方がなくおくうと林檎を分けることにしたお燐は、彼女の言葉で昔のことを思い出す……
+++++
お燐が拾われた過去から、現在の地霊殿を描写した切なくもやさしいお話。
キャラクターの一人一人が生き生きとしており、セリフや仕草のひとつひとつがするりと胸のうちに入ってくる。
構成から話の最後まで予想できたはずなのに、読了後には甘い陶酔感を覚えた。
変にひねったりしていない、とてもストレートでいいお話。
ああさとりんかわいいなぁ畜生。
【五段階評価】
文章力 ★★★★★
構成 ★★★☆☆
総合評価 ★★★★★
折角だからテンプレに従ってみた。
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:03:57 ID:/BjQHecA0
- 俺様のSSのれびうはまだか、おう!?
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:05:19 ID:PkDMA4AU0
- >>28
ぎゃあ、氏をつけるの忘れて呼び捨てにしてしまったっ!orz
作者様申し訳ありませんでした!
今日は失敗だらけだぁ。
うんもうネヨウ λ......
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:07:31 ID:KwAwR5Ec0
- >>30
何奴っ!名を名乗れぃっ!
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:15:46 ID:/BjQHecA0
- >>32
愚か者! 余の顔を見忘れたか?
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:19:58 ID:otO08gxo0
- おまえらwww
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:24:29 ID:EeJyn0Lw0
- げえ れみりあうー げえ ぱちゅりーうッ
の二パターン思いついたがうまく語呂が合わなかった。
上で紹介されている咲夜さんのだけど、けっこうよかったな。
死にネタはだめなんだ。でも煮ても焼いても死なない人が多くて困る。
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:24:51 ID:RNb7UWMw0
- 低評価作品をオススメするのは作者さんの自演と思われそうで怖い俺はみすちー。
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:24:55 ID:S5kcsui20
- いつからここは暴れん坊将軍のなりきりスレになったんだよ
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:26:30 ID:PPvLRPi.0
- 10分ぐらい前から
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:26:51 ID:EeJyn0Lw0
- やっべ暴れん坊だった。俺ハズカシスwwwwwww
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:36:38 ID:Es4A6j.M0
- いいね、この流れ。
じゃあ誰かこのまま、暴れん坊将軍の上様の口調でレビューを一つ……
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 03:02:50 ID:otO08gxo0
- 上様の口調なんてわかんねーよwww
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 03:17:17 ID:mcTZ81Rk0
- 最後に「成敗!」で決まりさ!
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 03:17:56 ID:PLpsAUmk0
- 決魔理沙ってごめんなさいすいません
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 03:21:57 ID:otO08gxo0
- >>43
成敗!
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 04:57:29 ID:n/IYEKYwo
- 猫とアップルパイって地霊殿一家の魅力が正しくつまってるなと思いました
ミステリアスでシニカルな主人と
ふわふわしてて、とらえどころのないその妹
適度に不真面目で適度に真面目なお燐
場を引っかき回すバカながら、純粋さで結構本質を見抜くお空
まだ過度な二次創作のテンプレイメージに染まってない今だから楽しめる生の家族関係って感じじゃないだろうか
ヘタレも親バカもロリコンもニートもいじられ役もないというのは、人気も出にくいし書くのも難しいかもしれないが
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 05:37:39 ID:U.aZvPAE0
- 白よか黒、幻想郷は黒に近いグレーだと思う俺にとっては
八重結界さんの神童が恐ろしくツボに入った
こういったダウナーな話好きだなぁ・・・!
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 08:00:06 ID:W5J6Tbc6O
- 最新の奴いくつか読んできたんだが
沙月氏の迷走っぷりが酷いな
初投稿のが一番点数高いという。。
最新作品もレビューしにくいし
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 11:30:48 ID:fj5hZc7U0
- サジタリウス沈黙って面白いけど幻想郷じゃないところを舞台にしてプロットを組んでるように見えるんだよなあ。
近代ヨーロッパとかその辺りを舞台で作って固有名詞を挿げ替えてるような感じで、
本当はオリジナルでやりたいけど、人に見て欲しくて無理矢理二次創作に仕立て上げてるっぽい。
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 11:55:37 ID:nIfw0bfAO
- 長すぎるのが問題
今のところ読む気がしない
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 12:04:28 ID:DXYV0Njk0
- 東方でやる必要がないって言い方は好きじゃないんだけど、まさにそんな感じなんだよなぁ
射命丸をはじめとする名有りキャラも色々出てきてるけど、目立った動きも少ないし
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 13:13:50 ID:QkMBiC5A0
- 長編は完結してから読む派の俺。
そして『神道』読んできたが、普通に面白かった。良い発想だなあれ。
随分な潔癖コメも目立つが、気にせず作者の人は頑張って欲しい。
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 13:17:33 ID:5kTu47a20
- 俺も神道読んできたが、散々ここでレビューやら向こうでコメント先に読んじまったせいか、
山場とかが大体予想できちまって素直に楽しめなかった。
何も知らずに読んでたらまた違った感想もあったのかもしれんが。
勿体無いことしたぜ。
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 13:20:19 ID:1/Jy7moM0
- 俺も今読んできたところ
なかなか面白かったが、しかし米が芳ばしい
今でこそスペルカードってルールがあるものの、元々は食った食われたを地でやってる世界に夢を持ちすぎだろう
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 13:21:31 ID:Pes46H0Qo
- サジタリウス沈黙なぁ
本人やたら文章力あってか、あの長さでもすらすら読めちゃうし
キャラの描写も結構いい、テンプレイメージよりはカリスマ分多目の原作寄りなのがいい
オリジナル要素はもうこれっぽっちも東方ではないけれど
世界観を派手に壊すほどではないと思う、引き込まれるところもある
個人的にはもっと評価されるべきのタグをつけたい
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 13:40:14 ID:bSaCUBiU0
- 幻想郷内ならともかく現代の描写でやっちゃったから受け入れにくい人もいるのかね
警察とかの単語が出るだけでも現実味が全然違うし
個人的には面白かったけどなぁ
久しく読んでないような話だ
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 13:45:11 ID:ZZ7MCnLo0
- 個人的には半年ぐらい前の未来百鬼夜行が
相当ツボだわ。あの構成力は凄いと思う。
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:06:50 ID:8ZWS5MW60
- >>53
今の日本て食った食われたの世界だっけ?
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:12:22 ID:zcWxPyPs0
- >>58
そうだよ
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:13:30 ID:fj5hZc7U0
- 話自体は面白いから厄介なんだよなあ。
政権、工作員、市民、政治家、資本家、軍需産業、フランス革命みたいな匂いがプンプンするうえに、
原作キャラも所属してる組織と立場のみを必要として登場させてるみたいで
人格や性格を当たり障りの無いパーツとしてしか捉えてない。
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:18:02 ID:otO08gxo0
- 完結したら読もうかな、と思いながら読まない気がする。
今のうちに手をつけておくべきか。
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:20:31 ID:X1iiA5Two
- サジタリウスの作者さんのキャラの言動は結構面白いから
次は何か気の抜けたものでも書いていただきたいところだ
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:42:20 ID:sSBgAOX6O
- 八重結界氏のはタグにでもいいから注意的なものを書いておけばいいのにと感じた。
内容的には叩かれても評価されてもどっちも納得できる感じかなぁ。
だから最終的に作者を好きか嫌いかで意見が真っ二つに別れそう。
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:44:24 ID:Q1eV8Lxs0
- >>56
紫=メリーものでは最高クラスの作品だと俺は思ってる
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:54:08 ID:ATvnFbH60
- 最初からダークとか入れてたら魅力半減じゃん
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:04:09 ID:sSBgAOX6O
- >>64
苦手な人はどうするの?
苦手な人があんなコメントつけてんだろうに。
多くの人が見る場所に発表する以上、考慮は最低限の常識、マナーじゃないかと思うんだが。
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:15:45 ID:kIRsqn3w0
- 今後「自分は」気をつけるでいいんじゃね?
苦手だからって攻撃的なコメントを残していい理由にはならんからな。
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:15:49 ID:KwAwR5Ec0
- >>65
それじゃあ作者に全責任を押しつけるみたいじゃないか
自由な発表の場なんだから読者側だってリスクを負うべきじゃないかな
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:23:25 ID:sSBgAOX6O
- >>67
ふむ。そういう考え方もあるんだな。
作者も読者も平等な立場というのを忘れてはならない。
最近じゃ、あまり見なくなった貴重な考え方だね。
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:33:54 ID:n94lW08.0
- グロとかダークとか入れちゃうと魅力半減は間違いないね。
マナーだとか読者のことを考えるとかを天秤にかけても、あの作品に限っては反対だわ。
個人的にインターネットなんてものを使って情報の塊に自らアクセスしてるのに
気に入らないジャンルだったからって発狂するのはどうもなぁと思う。
昔の人は命懸けでエロ収集をしていたというのに、ちょっとグロ表現があったからって何もそんなキレなくても……と。
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:34:43 ID:Z6KlhRK60
- 空気嫁な発言で済まないが創想話で出したのを、たとえば自分のHPに出しちゃいけなかったけ?
逆も然り?
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:35:14 ID:SCIbGLAQ0
- 前スレ>>986
多分twin氏の運営してるサイトで連載されていたSSだと思う。
俺も読んでてかなり似てると思ったしな。
- 72 :70:2008/12/17(水) 15:39:24 ID:Z6KlhRK60
- 済まない。自分の作品を、という意味だ
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:40:24 ID:kIRsqn3w0
- 創想話が先ならおっけー。
虻氏曰く「創想話をついでに使うな」だ、そうな。
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:44:49 ID:sSBgAOX6O
- >>69
>あの作品に限っては反対だわ。
ここ以外同意したい。あの作品に限るなら、他の作品と平等じゃなくなる。特別視する必要性は無い。
>>72
ルールにより詳しく書いてあるよ。
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:46:59 ID:Z6KlhRK60
- ありがとう。読んだんだけど、みんなはどう判断しているんだろうと思ってな。
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:53:04 ID:sSBgAOX6O
- >>75
分かる分かる。俺も最初判断に迷った。
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:02:45 ID:GZCfSme.0
- 判断も何も、創想話>外は可で、外>創想話は不可ってだけじゃない?
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:03:17 ID:GZCfSme.0
- sage忘れ失礼
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:22:52 ID:ORCEvy7M0
- >>77
あれ、私は「御自身の作品であっても転載は不可です」って部分を、
創想話だけでじゃないと駄目って解釈してた。
だから一時期うっかり別のところに載せてたSSとか消したんだけど。
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:30:28 ID:BxJHEOlko
- 片やずっと閉じ込められ、片やあちこち放浪癖
なんだかどこまでも対よねこの二人
世界も人も何も知らないから壊れてしまったフランと
世界も人もすべて知った上で壊れてしまったこいし
うまくこの二人の違いを利用したのが書けないかなと考える毎日です
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:32:47 ID:.bvgudR60
- 俺も>>77と同じ考えなんだけど、作者コメで「コンペに出した作品を手直しして投稿しました」とか
「mixiに載せていた作品です」とか書いている人もいるよね。
そういうのはOKなの?
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:34:19 ID:fj5hZc7U0
- 多分ダメ
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:39:14 ID:kIRsqn3w0
- 原型を留めてないぐらいに改変しなきゃダメって言ってた。
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:47:52 ID:.bvgudR60
- レス、サンクス。
やっぱり駄目か。そりゃそうだよなぁ。
それでも削除されないのは、Hシーン同様「投稿者の良心に期待します」ってことなんだろうね。
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:22:47 ID:jzasu25c0
- グロ踏むのが嫌ならコメ読むなり結末だけ読んで判断すりゃいい
結末読んだらオチが分かって面白くないという奴はグロ踏んでも文句言わない
たったこれだけの事が出来ないとか小学生か
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:30:27 ID:RjtQT6z.0
- そうそう
うわー!
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:30:41 ID:ofWQ7QdM0
- 叩いてる自分カッコイイで悦に浸る奴が多数いるね
公開オナニーしてて楽しいのかな
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:55:27 ID:sSBgAOX6O
- そんなことよりプチの現作品集が既に4分の1以上埋まったぜ(26作品)
誰か全部レビュろうという勇者はいないか!?
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:15:47 ID:/.QGIJ0A0
- 自分は百合やギャグが大好きだが、鬱やグロは吐き気がするほど嫌いだ
だが、鬱やグロは好きだが、百合やギャグは吐き気がするほど嫌いだという人も当然いる
気に入らないからと言って批判するよりは、嫌いなものはスルーし関らない方が
否定しあうよりは平和になるのではなかろうか
運悪く嫌いなジャンルを読んじゃっても発つ鳥跡を濁さずスルーで皆幸せ
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:17:12 ID:vP/799Yo0
- >>80
こいフラ流行るといいよね
こいしたんもふらんちゃんもうふふ過ぎて困る
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:22:45 ID:EeJyn0Lw0
- 俺が不快な思いをしたんだから
おまえも不快な思いをするべきという思想なんだろ
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:27:39 ID:D/jMkUnI0
- 嗜好は平等って言葉をかさに着るキチガイもいるけどな
ふたばだって普通の板とグロ板の区別くらいあるのに
まあ創想話に投稿して削除されないレベルのものなら過剰反応乙で済むだろうけど
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:30:57 ID:ATvnFbH60
- 分類の入力が当たり前になってくるとこういうこともできなくなるだろうし
よかったですね
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:34:10 ID:sSBgAOX6O
- 他人に急かすよりまず自分がレビューします。初レビューだから変だったらすみません。
【プチ】36
【タイトル】無意識を視る三つの方法
【書いた人】メガネとパーマ氏
【あらすじ&感想】
突然さとりに押し倒されたこいし。わけが分からず、とりあえず説得を試みるも、息が荒く、三十徹したさとりには全く効かず……
内容としては前半と後半のギャップを楽しむ感じ。長さ・内容共に悪くない。安定の面白さ。
【五段階評価】
文章力★★☆☆☆(ギャグのテンポや文章進行が三点リーダー多用で悪くなってしまっている)
和み★★★★☆(さとりの前半と後半のギャップにやられた)
構成バランス★★★★☆(長さと内容がサクッと入り込めるバランス)
総合評価★★★☆☆(悪くない内容だが、三点リーダー多用を気にする方はオススメし辛い為、個人的には4だが客観的に見て3)
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:50:17 ID:uDHVXcf20
- >>89
「今回の八重結界氏の作品が、不愉快になるほどのグロ」
だとは全く思わん。
だが、根本的な姿勢としてはお前に物凄く共感する。
住み分けは大事だよね。
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:50:23 ID:eM2TKnJM0
- >>88
じゃあ出来るところまでやってみるよ。
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:17:58 ID:sSBgAOX6O
- >>96に期待します。
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:43:21 ID:k5f9nAgU0
- 神道面白いけど内心の描写が読者へ投げっぱなしだから好かん
こういうのこそ早苗の心の内を描いてほしい
今のままじゃ「どう驚いた?」ってだけだ
- 99 :居酒屋から今晩わ:2008/12/17(水) 20:47:48 ID:MEhHISJ6O
- おいらの小説がこのスレで取り上げられるとは。
何か感謝です。
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:47:51 ID:CfDcdVK.0
- >>98
おれは描かない事でより外れているところを強調できてると思う。
ただ十数年生きてる人物が数十人殺したくらいで幻想になれるってのがイマイチしっくり
いかなかったな。
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:52:31 ID:aDCZqIbQO
- 十数年生きてても、自分のこと覚えてる人なんて数十人がいいとこだと思うよ
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:53:44 ID:ofWQ7QdM0
- あくまで殺したのは幻想になっても自分を思い出す可能性がある程親しい人物だしな
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:56:25 ID:rgblFz0k0
- ちょろっと殺すだけで幻想入りできるくらい親しい人がいなかったわけですね
早苗さん友達少なくてよかったね
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:57:05 ID:CfDcdVK.0
- いや、誰に強い思いを抱かれてるかなんてわからんやん?片思いもあるし。
と思ったが早苗さんの場合奇跡的に可能性がある人を殺しつくす事もできるのか。
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:01:53 ID:EeJyn0Lw0
- くだらぬ常識にこだわる読者を断罪した作者(神)という話にも読めるなと
ふと考えた。おお、俺きもいきもい。
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:09:20 ID:SWjvOqQUo
- いじめスレにも常駐している俺に隙はなかった
神道よりは少し前にあったリヴァイアサンの方がよっぽど物議をかもしそうな代物だった気がするけど
フィジカルかメンタルかの違いだろうか
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:26:24 ID:PAKUu9Xc0
- とりあえず新しいやつから……。
『最強のペット』 フォボス氏
メインキャラ さとり チルノ こいし
あらすじ
こいしがさとりのもとに新しいペットを連れてきた。
それはなんと……。
――チルノに対するさとりの困惑がなかなか面白いです。
しかし、チルノはみんなに愛されてるんだなぁ。
『モノトーンスタイル』 モスー氏
メインキャラ 藍 橙
あらすじ
藍は気がつくと地べたに横たわっていた。その理由は……
――藍視点の地の文がタイトルどおり淡々としています。
淡々としていますが、やってることは、いたってほのぼのです。
『とある人間どうしのとある休日』 ノイン氏
メインキャラ 霊夢 咲夜
あらすじ
霊夢の神社に咲夜が遊びにきた。
――タグ通り、会話のみで成り立っている作品です。
すなわちどういう情景かは、読んだ人の脳内で補完してという事です。
こういう作風が平気な人はぜひ一読ください。二人のじゃれ合いが微笑ましいです。
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:34:10 ID:sSBgAOX6O
- 107乙です!
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:36:24 ID:PAKUu9Xc0
- ぐふ……強烈な東方毒電波を喰らって今日は俺はもうダメだ……。
あとは任せた……。
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:38:41 ID:sSBgAOX6O
- >>109
何があったんだww
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:41:21 ID:PAKUu9Xc0
- >>110
おか、おか、おかーさーん……
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:45:44 ID:sSBgAOX6O
- >>111
プチレビュー中に一体何がwwどれかの作品がヤバイのかw?
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:47:36 ID:RNb7UWMw0
- >>111
それは東方違いだw
あとネタがマイナーすぎるw
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:49:35 ID:Q1eV8Lxs0
- 見聞録じゃねーかwwww
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:50:16 ID:PcckFjZ.0
- じゃお気に入りのレビューでも。ここ見てるんだったら続き書いてくれという期待も込めて
【プチ】29,30,32
【タイトル】文霖。新聞
【書いた人】千と二五五氏
【あらすじ&感想】
文々。新聞に霖之助がコラムを書く事になった。話のたびに主役や視点が変わるのが新鮮な一話完結型の作品。
カップリングっぽいタイトルに反して、内容は割と硬派?なSSのような感じがする。
三人称視点の話は地の文が若干堅苦しい感じが抜けないが、キャラクターの会話はかなり原作チックでテンポが良く東方臭に溢れてる。
特に長めの五話の霖之助、七話のにとりの一人称視点は何か乗り移ってるんじゃないかと思えるほど再現度が高い。
一つの大きな筋書きに沿って進んでいく長編ではなく、幻想郷の日常風景を切り取ったような作品。オススメ。
【五段階評価】
文章力 ★★★★☆ (三人称視点の話は三つ、一人称の話は五つあげてもいい)
にとり度 ★★★★★ (七話はにとり書くときの参考になると思う)
総合評価 ★★★★☆ (早く続きを書いてくれ!)
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:58:55 ID:43g.qB220
- 東方といわれれば不敗かダイヤモンドしか思いつかなかった時代が俺にもありました
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 22:01:16 ID:sSBgAOX6O
- クレイジーダイヤモンドッ!
懐かしいw
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 22:46:56 ID:otO08gxo0
- 文霖。新聞面白いな。
さくさく手が進む。
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 22:54:58 ID:.bvgudR60
- うん、『文霖。新聞』良いね!
今までに読んだ文もの、霖之助ものの中で一番かも。
癖がある筈の主役2人なのに、キャラが立っていて「らしい」にもかかわらず、全然嫌味が無い。
作者氏がタグ付けてるってことは、新作が来る期待も持てるよね。
隠れた名作をレビューで紹介してくれた>>115に感謝!
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:25:43 ID:wzstvvgwO
- >>115
読了。まさに隠された名作って言葉がぴったりだった、これは面白い。紹介に感謝
しかし面白い設定考えるのが上手い作者だなぁ…
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:28:22 ID:k5f9nAgU0
- 神道楽しめたけど、深くはないだろw
アレはドッキリの類なんだからさぁ
神々や早苗の思考描写まで手掛けてたならまだ分からないけど
全てが最後の早苗の凶行への仕掛けなんだからな
いや
深いですね
なんて感想があったから吃驚しただけなんだけどね
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:42:33 ID:LwDnm1Rc0
- 神道はむしろ薄っぺらだからいいんだよなぁ
びっくり箱っていうか、
ホラー系ブラクラみたいな怖さだ
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:57:27 ID:gIF8/ASE0
- 嗜好の違いは許容できるけど愚か過ぎる感想は排除しとかないとどんどんその場のレベルが下がってゆくんだよな
こういうのなんていったっけ
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:59:14 ID:ATvnFbH60
- まあフリーレスや10点20点つけられても仕方ないだろうけど
作者自らネタ晴らししとけとかとんでもない
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:04:30 ID:1Dl6IpGk0
- レート一桁のSSは見なくてもいいや。
そう思っていた時期が俺にもありました。
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:05:17 ID:I0JWcRcQ0
- 八重結界氏の新作もおもしろいが
氏のブログの記事で新しい属性に目覚めそうだわ
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:15:00 ID:MTIGzhbs0
- 作品集が移り変わったので、前作品集(No.64)ラスト付近からレビューをさせて頂くよ。
ちょっと長くなるけど、気が向いたら見て欲しい。
【作品集】64
【タイトル】私の名前を呼んでみろ!
【書いた人】大崎屋平蔵氏
【あらすじ&感想】
「俺の胸の傷を見ても誰だかわからねえのか?」
「もう一度だけチャンスをやろう!」
……幻想郷の愉快な仲間がジャギ様状態になる話(←おおむね間違いではないはず)。
霊夢は皆の名前をちゃんと覚えていないのでは? という疑惑と、
そこから起きるちょっとしたお話を描いたほのぼのコメディ。
この疑惑の内容では、鈴仙あたりが特に苦労しそうな気もする……。
話は変わるが大崎屋平蔵氏、これでもう42作目だとか。
多作だけど安定している印象のある作家さんだと思う。
【五段階評価】
文章力 ★★★★☆(安定してすらすらと読めると思う)
ジャギ度 ★★★★★(俺は嘘が大嫌ぇなんだ!)
総合評価 ★★★★☆(さらりと読めるナイス短編)
【作品集】64
【タイトル】疑似餌
【書いた人】電気羊氏
【あらすじ&感想】
こちらも多作な電気羊氏の短編。
あまりここで書くと、つまらなくなってしまう類の話だと思う。
まあ、作品一覧の分類タグで勘付く人は多いかも知れないけど。
ある青年が語る、奇妙な噂の話。
今日も緋想天の中で元気に対戦相手を狙っているであろう
「ゆかりんトレイン」発車駅の謎に迫る。
ただし、帰れなくなっても責任は負えませんよ、と……。
文章力 ★★★★☆(読みやすいけど、ちょっと誤字があった)
ぶらり途中下車度 ☆☆☆☆☆(一度乗ったら降りられない)
総合評価 ★★★☆☆(不思議な読後感が残る短編)
【作品集】64
【タイトル】地獄のようにときめいて
【書いた人】しかばね氏
【あらすじ&感想】
天子が宿命のライバルと出会う話(で良いのだろうか)。
空気を読んでいない衣玖さんや突拍子もないオリキャラなど、
「この人は疲れ気味のようだ」という事がありありと窺えるギャグもの。
登場するキャラ同士の組み合わせは既に手垢の付いたネタではあるが、
その迷いなき錯乱ぶりは受ける人には受けるかも。
【五段階評価】
文章力 ★★★☆☆(地の文自体はまとも)
有頂天度 ★★★★☆(情熱大陸)
総合評価 ★★☆☆☆(心の広い人、ブロント語が分かる人向け)
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:19:22 ID:TWGkXZRs0
- 安定しているというかあんまり印象に残らないというか
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:21:19 ID:tZkcnYZI0
- 通算成績がよくてもなぜか印象に残らなくて人気の少ない野球選手もいるわけだしな
もちろんどちらがいいという話ではない
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:32:54 ID:uvfUrv960
- 田中幸雄の悪口はそこまでだ
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:56:38 ID:I0JWcRcQ0
- 特にパリーグの選手は野球好き以外はわからないんじゃないか
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:58:54 ID:BE6v5ULc0
- 創想話で野球といえばガンジゲフンゲフン
>>127 レビュー乙。読んできます。
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 01:21:45 ID:6b5EeVc20
- >>115の文霖。新聞読んできた。
確かにコレは面白い。
変な感想だがニヤニヤするわけでも、大笑いするわけでもなく、その世界に引き込まれる様な面白さだ。
ジャンル分けは苦手だけど、こういうタイプのSSって他にあるだろうか。
あんまり無いように感じたので、あったら教えてほしい。
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 02:48:23 ID:EBOBbIAQ0
- このスレ見ててレビューを全部スルーしてる人は他にいるんだろうかと考えた
どうでもいっちゃどうでもいいが
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:00:08 ID:EZ1X0C1s0
- ノシ
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:05:28 ID:b.g4WKsw0
- ここにいるよ
そそわを人に進められてしばらくたつけど
その時に読んだ数作と、自分が投稿した物以外は読んでない
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:26:05 ID:ZNzex.7k0
- いつか読むかもしれんからなるべく内容は知らないままにしてるな
まあ、結局読まないんだが
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:48:22 ID:XjVEtMpU0
- 3000点以上の作品の八割方は読んで損ない作品だと思う俺はきっと異端
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 07:38:27 ID:8susxO6QO
- でも1000点以下の作品のなかにも名作はある!
……と思う
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 07:44:39 ID:eADo/iBkO
- 案外1000〜2000点の間の作品の方が作者名ブランドの高得点類より面白いの普通にあると感じてる俺は異端かな。
950点以下は読んだ限りだとやっぱ無いかなぁという感じだったが。
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 07:56:07 ID:3nLuFclk0
- 面白ければ点数は貰えるって
作者ブランドが蔓延していたら新人さんなんて点数入らないし
ただまぁ、1000点以下の作品を人気作家さんの名前で出したら1000点は超えるだろうけど
低得点の作品にも名作はあるだろうけど、割合は少ない気がするなあ
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 08:04:56 ID:TsZIaxoI0
- 点数高くても個人的には合わなくていまいち楽しめない作品っていうのは多々あれど
逆の点数低いけど面白い作品っていうのは全然覚えがないなあ
大体4桁届くかどうか辺りが境目だろうか
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 08:11:50 ID:dwvA7bGQ0
- 1000〜2000点エリアの作品には、もう少し評価されてもいいのにってのが結構あるけど、
一通り読んでるけど、1000点以下でこれはっていうのは見た記憶がないですねー。
作者ブランド?のない新人さんでもしっかりした作品を書いてる人たちはきちんと1000点は越えてますしね
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 09:34:56 ID:Q0S2mUXY0
- 1000〜2000点エリアだと人を選ぶけど
uleaさんの星のナイフは非常によかったな
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 10:04:36 ID:tZkcnYZI0
- 名前読みもあるし名前避けもあるし、得点がさらなる得点を呼ぶってこともあるし
そもそも全員が一律の評価基準を持ってるわけじゃないからな
何にしても、低得点にも高得点にもそれなりの理由ってものがある
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 10:21:44 ID:I0JWcRcQ0
- 知名度があればそれだけでクリックする人がいて、名作じゃなくてもそこそこなら簡易で30、コメ付で50とかの評価になる
新人さんとかはこことかで話題になる要素があれば見る人が増える
そこそこおもしろいけどレビューされたり話題されてないせいで2000点もいってない、みたいのは結構ある
だから俺のもそのうちry
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 10:33:10 ID:eADo/iBkO
- >>146
ならば簡易で40〜50の評価を30以上貰っても、コメが4つくらいしかなくて2000点こえない俺もそのうち(ry
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 10:44:22 ID:6azJ5hqM0
- 1000点〜2000点エリアを読む読まないの判断基準にタグを利用するってのはどうだい?
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 10:54:55 ID:NJkQvjSwO
- ひたすらキャラ読みの俺に隙はなかった
作品集ごとに検索楽しいです
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 11:00:41 ID:LEIJ0Sdo0
- タイトル>キャラ>得点くらいの基準で読んでるなあ
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 11:02:47 ID:5OhmfdHk0
- 見た瞬間にクリックしたくなるタイトル考えられる作者さんはすごいなと素直に思う
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 11:14:48 ID:zMFP9lEcO
- とにかく分類「美鈴」で検索ですね。判ります。
まぁ、まだタグ付きの作品少ないけど
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 12:04:46 ID:lLNCKS6s0
- >>151
たとえばどんなのか参考までに
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 12:06:48 ID:GKlvPYzE0
- タグはやっぱりまだ使い慣れてない作者が多いね。
複数タグに分けるつもりがミスって全部繋がってる人が結構いる。
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 12:26:54 ID:q8Snhvrk0
- ・・・プチのモスー氏って、レティチル座のSTR氏なのか?
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 12:50:49 ID:5OhmfdHk0
- >>153
やっぱりギャグ系が多いかな
タイトルから内容が推測できないようなものや、
内容を表してるけれどどんな風に話を転がすか興味が湧くもの
シリアス系を期待してタイトル読みはしない人からそこは許して
名無しの読み専ですもの
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 12:55:15 ID:NJkQvjSwO
- やっぱりドMみたい!みたいなタイトル見て「あ?なに?桃に喧嘩うってんの?」と思ったが
読み終えてから氏の全作品チェック余裕でした
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 13:02:08 ID:5OhmfdHk0
- それは俺がニート卒業で通った道だ
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 13:11:01 ID:lLNCKS6s0
- >>156
トン。
タイトルが巧い人ってやっぱセンスなんだよな。
シリアスでもギャグでも。
一生懸命考えてもなかなか出てこない。
ぱっと直感で出てきたのが一番よかったりする。
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 14:23:25 ID:iBNWu/PYO
- 下手に長ったらしいやつより
ビカッと目立つやつの方がいいよ。うん
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 15:02:45 ID:8susxO6QO
- フランちゃんのぼにゅうはクリックせざるを得ない
- 162 :sage:2008/12/18(木) 15:28:19 ID:z4oFis7s0
- 神道はラノベの「キノの旅」を読んだ時と同じ気分にさせてくれた。
あれは驚いた。予想できた人もいるんだろうけど、俺には全く読めなかったもんで。
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:06:01 ID:vkAvzr0kO
- タイトルがアルファベットだとそれだけで見る気にならん
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:19:36 ID:7W1mQu2E0
- タイトルが漢字二文字で出来てる物は避けるようになりました…
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:25:14 ID:v.BTXyDU0
- 時代は繁体字ですね!
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:25:37 ID:IHOECHx60
- >>163
わかる。英文とか入ってるとなんか敬遠するよな。
でも「fragment」は面白かった。
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:27:01 ID:eADo/iBkO
- では代わりに漢字タイトル3字か1字の作品を探そう。
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:27:55 ID:04IeR2yw0
- TYPE Bはよかったよ
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:29:16 ID:vkAvzr0kO
- 見る気になるタイトル
(キャラ名)と○○
(キャラ名)の○○な○○
みたいな感じ
ようはわかりやすいか否か
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:32:23 ID:lLNCKS6s0
- 俺は逆に>>169みたいなのは考えるな。
ポイント次第では見るけど。
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:33:01 ID:tZkcnYZI0
- 変なこだわりと視野の狭さ宣伝大会の会場はここですね
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:44:42 ID:QT2xLuV.0
- >>169
上海人形はつるぺたですね分かります
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:10:53 ID:LEIJ0Sdo0
- サジタリウス沈黙は正直タイトルで損してる部分もあると思う
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:11:58 ID:04IeR2yw0
- まあ何となく東方とかけ離れてそうな雰囲気を感じるな>サジタリウス
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:24:10 ID:8susxO6QO
- あとペンネームの響きも新人のうちは閲覧数に影響するかも
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:25:19 ID:I0JWcRcQ0
- タイトルに自分の分からない言葉入ってると何か躊躇する
サジタリウスとかどこの宇宙船だよ
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:27:46 ID:41tD/EcU0
- タイトルは結構すきよ、サジタイルス
話が長そうなので中身はまだ呼んでないけど
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:33:24 ID:Ywue3umw0
- プチにも思わず釣られるタイトルのやつ、あるよな。
『オッパイを大きくする十の方法』とか『四行で終わる話』とか。
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:51:51 ID:GKlvPYzE0
- タイトルだと『お、おい、何だあれは!? 何かが空を飛んでいるッ!? 富士山? エベレストかしら?
い、いや違うアレはおっぱいだ! おっぱいが空を飛んでいるッ! おーい! おぉーい!! イヤッッホォォォオオォオウ!!! 』
のインパクトが凄かった。色んな意味で。
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:55:30 ID:3pnZOYD.0
- ちょっとふざけたタイトルは好きでないもんで、「紅魔館ユニゾン」や「老人と門」を読むまでは
「こあくまーっ! こ、こーっ、こぁぁーっ! こぁー!!」 なんて完全にスルーしてた。
点数は高いけどくだらないドタバタギャグなんだろ?わかります。とか勝手に自己完結してた。
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:00:01 ID:a/3DqL.g0
- 凡用人型兵器氏のこぁはいい性格しているよなぁw
憎めない悪徳サービスみたいな
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:06:36 ID:lFRySS8I0
- こぁの解釈で行けばまるきゅー氏のこぁが大好きだ。
「性悪三下を女の子にしてみました」って感じのあざとさがたまらない。
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:34:19 ID:X6K6Vnok0
- >>167
では、3文字タイトルの話をレビューしてみる。
【作品集】2
【タイトル】毛玉記 【書いた人】たま 氏
【あらすじ&感想】
ある魔法使いの暇つぶし。毛玉の生態レポート、という名の日記。ん? 逆か。
最初はレポート風に淡々と書いているのに、証言記録あたりから少しずつ日記になっていく。
……多分魔法使いがちょっとずつ飽きてきたのだろう。
日記形式で語られる毛玉の意外な生態は、今まで撃ってきた毛玉を思うとちょっぴり心が痛む。
……うん、次はガンジープレイ(ノーショット)に挑戦してみるよ、私。
【五段階評価】
文章力 ★★★☆☆(日記形式なせいで淡々としてるので評価しづらい)
総合評価 ★★★☆☆(量が物足りないが、スッと読んで綺麗な読後感を味わうのも良いかと)
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:42:51 ID:eADo/iBkO
- >>183
乙!というかまさか本当に漢字3字タイトルあるとはw
最近の作品集でもあんま見掛けないし少ないと思ってたんだがまさか古い作品集にあるなんてw
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:03:27 ID:SQegmlQg0
- 三か月前に「お疲れババァ!」をついついクリックしてしまったのは俺だけではないはずだ。
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:10:51 ID:GeiQzEbI0
- 下っぱさん、いわくつきドールズの次は地霊殿のオリジナルペット世界を展開させるつもりなんだろうか。
過剰すぎるレトリックと勢いで笑わせるスタイルってすげえなあ。
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:17:59 ID:inQQukK.0
- 探してみたら無い訳では無いのな。>漢字3字
創想話で5000点を超えてる作品だと以下が該当。
蕎麦寿(14、司馬漬け氏)
氷雨抄(16、日間氏)
赤提灯(20、ニケ氏)
依存症(上・下)(25、鼠氏)
雨月抄(上・下)(31、東雲氏)
猫談義(44、猫叉氏)
夫婦茶(53、鬼干瓜氏)
幽香霖(54、しるし氏)
幽香汁(63、幻想と空想の混ぜ人氏)
>小悪魔
MS***氏の小さないらずらをしてクスッと笑うような小悪魔が好き。
いたずらガーディアンと魔女のケーキの半分の小悪魔がジャストミートだった。
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:22:26 ID:eADo/iBkO
- >>187
5000点越えでそれだけってことはそれ以下の点数含めたらまだあるのかw凄いなぁ
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:24:26 ID:vkAvzr0kO
- 小悪魔はすげえいいのがあったんだけど、作者と作品名が思い出せない
殺されたら死んじゃう〜!
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:29:18 ID:5OhmfdHk0
- 小悪魔RPGのこぁが好きだな
いや、凡用氏のこあくまも大好きですが
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:37:00 ID:z/FM5hKo0
- 程度の違いはあれ、小悪魔が悪魔的なのは三人か四人ぐらい書いているということか。
ところで、天子と幽香がSMごっこしているような作品ってどれぐらいあるのか知りたい。
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:41:04 ID:eADo/iBkO
- どうでもいいけどプチの現作品集、これだっ! って感じの面白い作品無いのか、コメ数が最近の投稿作品少ない気がした。
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:46:03 ID:p2Z4KsX20
- sisterって話結構好きなんだが、俺が最後に見たときは1000点以下だったな……。
地味な話といえば地味な話だから印象に残らんかったのかな。
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:52:54 ID:7Fd.JUao0
- ああもうストーリーはかなりいい感じなのにそれを表現しきれない自分の力にイライラする
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 20:01:01 ID:hJEnAF2A0
- >>191
SSじゃないが、ふあん亭のこーろーむ新刊だな
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 20:49:55 ID:S.p/UCk60
- >>147
なんだか私と同じような点数傾向で親近感。
ためしに計算してみたら匿名平均48点で30以上入ってても、
コメント有りの点数が入らないと2000に届かない。
如何に感想を言いたくなるような作品を書くかなんでしょうね。
次はコメント付けたい、レビューしたくなるような作品書くぞ。
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 20:54:13 ID:eADo/iBkO
- >>196
互いに頑張ろう!
私はレビューされて簡易50点が3つ追加されたけど、やっぱり感想は付かないし2000点に届かなかったよ。
いかに唸らせる作品書くかだね。
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 21:00:57 ID:S.p/UCk60
- >>197
お、レビューされたんですか。いいなあ。
2000まであとちょっとなんだけど、ほんとにあとちょっとなのに悔しいw
次回作は3000点とレビューされるのが目標。
お互い頑張りましょう!
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 21:10:22 ID:eADo/iBkO
- >>198
私は2000点越えたこと無いので次回は2000点越え目指します!
お互いに頑張りましょうね。
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 21:18:52 ID:NLRY2CgE0
- 書き上げてさあ投稿しようかと思ったらPCが突然クラッシュしてワラタ
HDDは無事だったからデータのサルベージはできたけど
危うく一週間が無駄になるとこだった
代わりに八万ほど飛んでいったが
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 21:48:44 ID:SxENwy6s0
- 二千点かぁ……
ちょっと前の自分の作品見たら二千点越えてて嬉しかったなぁ。
お前らありがとう!
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 22:10:25 ID:XjVEtMpU0
- うげ、神道のインパクトが強すぎたのか八重結界氏の新作がもう安心して読めない
あとがき読み終わるまでずっとギスギス疑ってた自分がいる、これはヤバイ
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 22:23:39 ID:X6K6Vnok0
- 何の脈絡もなくレビュー投下。
【作品集】65
【タイトル】彼女達の山鼠 【書いた人】蕗 氏
【あらすじ&感想】
万年閑古鳥の博麗神社にもたまには客が来る。
『たまたま偶然』神社で出会った、小さなお客様とさとりの触れ合いを描いたお話。
あるいは、子供を脅かして嫌われたさとりんが、その子供と仲直りするまでのハートフル奮闘記。
とにかく暖かい雰囲気が読んでて和ませてくれます。
設定にうるさい人には、最後に明かされる意外な真実がちょっと受け入れられないかもしれません。
が、暖かくて良い話なので「こういうのもアリだな」と軽く受け流して、ほんのりと読みましょう。
【五段階評価】
文章力 ★★★★☆(雰囲気は◎)
暖かさ ★★★★☆(さとりも霊夢も心の底は優しいのです。ちょっと不器用ですが)
総合評価 ★★★★☆(午後のお茶のように落ち着いて読めるSSです)
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 22:23:50 ID:eADo/iBkO
- >>202
でも今回は良くも悪くも無い普通の話だったね。
オチ読めちゃうのが残念なくらいだったかな。
前作とのギャップに笑ったがw
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 22:48:49 ID:yZEp39Cw0
- 『神道』は何だかんだ言われつつも投稿から2日で8000点越えたな。
このまま伸びて、八重結界氏悲願(かどうか知らないけど)の初万点越えとなるんだろうか?
個人的に、賞賛絶賛の嵐で90点や100点がずらっと並んでいる優等生的?な作品よりも、
こういう賛否両論の尖がった作品を応援したくなる。
コメで「練りこみ不足感が否めない」と書かれているけど、八重結界氏は元々そういう作風
なんだと思う。特にシリアスでは。
過去作でもアリスが車椅子に乗っているのに、最後まで読んでもその理由に触れていなくて
「なんだこりゃ?」と首を傾げたことがあるしw
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:13:46 ID:SQegmlQg0
- >>205を見て八重結界氏の作者名で検索してみたが、全体的にそんな点数高くないんだな。
個人的にはギャグと言えばこの人みたいな印象があるので、凄く意外だった。
しかしこのスレにいると万点越えより千点二千点の方が価値が高いように思えてくるから困る。
向こうで絶賛されてるものをさらにこっちでも語ったってしょうがないだろって感じなんだろうけど。
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:20:19 ID:3nLuFclk0
- 点数高い作品には二通りあるのだ。
「こいつぁ凄ぇ作品だ……俺にはこんなの書けねぇ……」
こういうのは語られる。語りたくなる。
「な、何よ!こ、これくらいな私にだって書けるんだからねっ!」
こういうのはパルパルが発動して自ら語ろうとはしない。
誰かが話題に出しても、ちょっと斜に構えてツンデレみたいなレスをしてしまうのだ。
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:32:56 ID:3mgcCcyg0
- プチの作品がコメント少なすぎ。
つーかレビューしにくい作品ばっかだ。
「ドロリ〜」「Braid 」とかどーしろってのこれ。
オナニーもいいとこだぜ!まったく。
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:35:24 ID:eADo/iBkO
- >>208
プチは今惨劇だねwコメント少なさ的に。ただでさえコメする人少ないのにw
コメ20越え作品現作品集にはまだ無いんだね。
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:41:49 ID:bUuoeYzo0
- >>209
新人が集中してるってのもあるんだろうけどな。
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:45:20 ID:3nLuFclk0
- プチってよく練られた話ってのが少なすぎるんだよなぁ
よく練って話を作る人は、やっぱり力を入れた分だけ多くの人に読んで貰いたいだろうし
そういうのは無印に行くんじゃないかな
で、そういうのを読みたい人もやっぱり無印に行って、結果としてプチは一発ネタや薄味なもので溢れかえる
となると、上の方で話題になってた隠れた名作ってのは案外プチにあるのかもしれんね
練り込まれた話を読みたい人→無印
薄味、一発ネタ、超短編を読みたい人→プチ
ちょい長めの凝ったプチの作品→読み手なし
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:45:35 ID:3mgcCcyg0
- というわけでレビュー拒否。
本当はする気満々だったけど……思ったよりひどい。
作者が作品と言う以上作品なのだろうが、ちょっと理解できないな・・・。
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:47:40 ID:I0JWcRcQ0
- それを言う必要があるのか?
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:49:50 ID:eADo/iBkO
- 10コメ越えれば良い方だしねぇ。
新人さんだから仕方無いかな。タグスペースも間違えてるし。
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:50:44 ID:e3upCwKU0
- 何となくレビュー
【作品集】63
【タイトル】桜花密室 【書いた人】超空気作家まるきゅー氏
【あらすじ&感想】
ある日、幽々子はある難題を妖夢に課す
この桜花結界を越えてわたしを殺してみなさい。
妖夢の成長を描いた作品
突っ込み所は多々有るかもしれないが
私的にまるきゅー氏の作品で一番好きかもしれない。
ありがちかもしれないが最後の描写が気に入っている。
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:54:12 ID:3mgcCcyg0
- 問題提起として敢えて言う。
読み手なくして作品はあり得ない。
理解のできない作品は作品にあらず。
自己満足程度ならチラシに裏にでも書けばいいと思うんだ。
プチと言えどあくまで創想話という公の場なのだから
ある程度は読み手を意識してもらいたい。
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:56:57 ID:U.HEQ99k0
- 書いてる本人にとっては自信を持って送り出した作品かもしれないわけで。
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:59:17 ID:eADo/iBkO
- そうだねぇ。自信あった作品かもしれない。
あと書き手も読み手も平等よ。
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:59:44 ID:I0JWcRcQ0
- プチってプチなんだし短い単発ネタだけとか「こんなのどう?」みたいな作品多くて
書き手としておもしろいの多いけど、読み手様には難しいのね。
気をつけよう
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:01:39 ID:hFpJGYcI0
- そもそもプチって名前がいけないんじゃない?
プチと無印の違いって、平たく言えば点数あるかないかの違いくらいでしょ?
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:06:11 ID:yI8PxHFsO
- >>203
読んできた。
オリキャラタグでちょっと敬遠してたんだが、こりゃ読まず嫌いだったわ。
こういうさとりもいいと思った。
レビュー乙〜。
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:21:41 ID:AEsLYOk60
- 最近クオリティ高いオリキャラ物が増えてよき哉よき哉
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:30:47 ID:jIK10wP.0
- >>220
プチならちょっとアレでも叩かれない、という雰囲気はある
あと点数云々で気を使ったりしなくていいから気軽にコメントできる
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:29:56 ID:zEz99hgI0
- プチにも結構眠ってるんだろうけどね
でもやっぱり探すの面倒だからレビューもっと増えて欲しい
最近見た中では>>115の文霖。新聞が楽しかったし
ああいうの他にあったら教えて欲しい
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:41:40 ID:wzbWluQA0
- プチに行ったら惨劇というのも頷けた。
誰か刺客が来ないと。
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:46:42 ID:sGYA6Dw6O
- プチ現作品集、10コメ越えてるのは普通に面白いのに……当たり外れの差が大きすぎるかなぁ。
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:50:31 ID:hmtQ5uvk0
- 文霖。新聞はおもしろかった
与吉氏と作品群と登場人物被ってるのに話の流れとか雰囲気が違う
それでいて両方SSとしておもしろい
ぱるぱるぱる
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:57:46 ID:v9UJkAvk0
- ぷちはひどいともひどくないともすべてまとめては否定できないな。
小ネタっぽいのが多いが。
惨劇の一端は理解したが。なんだあれ、似すぎだろ。
ぷちは未踏の秘境って感じ。名作を掘り起こすのが大変だ。
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:59:49 ID:ndouk9gk0
- プチなら紳士的ロリコン氏が好きだな、最近見かけないけど
あの人の名前を見ただけで笑える
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 02:01:25 ID:4046AJL20
- 名前読み、とか
プチでもはむすたさんはハズさないなぁと思う
というか無印でも良いのにと思ったり
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 02:06:12 ID:sGYA6Dw6O
- 名前読みは過酸化水素ストリキニーネ氏しかしないなぁ。私的に唯一安心して読める人。
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 02:21:47 ID:hmtQ5uvk0
- 読んだことあって名前覚えてる人のならとりあえず読んでる
とにかく読むのが好きなんだよなぁ
書くようになったらいいとこは吸収しようとがんばって挫折して
よくないな、と思ったとこはそうならないように注意したはずがそうなってたりする
あれ?
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 02:32:24 ID:wjx.Ht.60
- 雛好きとして、苦有楽有氏だけは読む。
こちらも、最近見かけないけど。
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 04:18:35 ID:CE9ZLEgQ0
- 無印で高い評価を取れる作家さんは、ふらりとプチに来ても、たいていその作品は面白いように思う。
ただ、やっぱりそういう作家さんは、プチよりも、点数のある無印の方で評価されたいという本音はあるんだろうと思う。
投稿数の少ない作家さんとかだと特に。
そう考えると前のドロワ異変は何気に貴重だったのかもしれない。
普段プチでは見ない作家さんを何人も呼び寄せたという意味で。
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 04:45:13 ID:sGYA6Dw6O
- 流れぶったぎってすまないが、皆は地の文と会話文に1行間がある方と無い方どっちが好き?
コメで会話文と地の文は1行開けた方が読みやすいですとかいうコメ見てふと思ったことなんだけど。
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 04:57:20 ID:jIK10wP.0
- あった方がすきー、読み易さってのは何よりも大事だと思う俺メガネっ男
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 04:57:22 ID:4046AJL20
- >>234
ウーパールーパー氏以外いたっけ?
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 05:18:38 ID:v9UJkAvk0
- >>235
あったほうがいいな。
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 08:29:02 ID:jQfydra60
- お前らいいな。定期的に作品落としてくれる人のファンで・・・
白石薬子さんのファンである俺はどうしたらいいんだよ
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 09:45:55 ID:hbgJ3Rl.0
- 白石薬子氏はもともと東方が専門じゃないしなあ
あっさり書かなくなりそうで怖い。味のある作品出してくれるんで好きなんだが
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 10:18:08 ID:e/DnHxS.0
- >>235
シーン変え以外に行間空ける必要無いよ派
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 10:31:39 ID:.f8soGyAO
- 行間はあけるべきだ!!
ネットと本の違い、それに縦書きと横書きのによる 読みやすさの違いってのもあるし
いくら形式にこだわっても読みにくくては
読む気失せる!
ただし、セリフとセリフの間のスペースはいらない子。
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 10:39:58 ID:sGYA6Dw6O
- 皆意見ありがとう。
意外にも空ける派が多いのに驚いたけど。
>>242
セリフとセリフの間にはそりゃあ入れないでしょう。ネタ系以外
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 10:43:09 ID:6Uzr3hhY0
- 『神道』の米で、注意書き無いから10点!みたいなのがあるね。
注意書きあるとドッキリの面白さというか、そういうキモが台無しになるとは思わないのかなあ。
あと、これはちょっと聞いてみたいんだけど、あの程度でもグロ扱いになるもんなの?
俺は割と産廃とかリョナとか見るの余裕なタイプだから気にもならないのかもしれないけど。
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 11:11:33 ID:moy9j.dQ0
- 最近良く分からないのが多いので誰か解説して欲しい。
沙月氏のふらんとかB・G・M氏のドロリとひとつとか。
何を言っているのかさっぱりなのだが。
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 11:30:50 ID:Z7XavGaIO
- 魅力的ストーリーが作れないので、複雑な婉曲表現でややこしくしてお手軽文学。
「こういう世界観好きです、深いですね……。」
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 11:51:37 ID:jIK10wP.0
- >>244
あれは恐らくグロっていうかキャラ崩壊(?)で非難されてる希ガス
グロイとは全然思わないけど、早苗さんが狂人なのはちょっとーみたいな
もともとは常識人→地で常識破棄だと認識してた人にとっては特に
まぁ俺は別に注意書きはいらないと思うな、無い代わりに反対派は出てきちゃうけど、
それを補ってあまる効果があるんだったらそこの選択は作者のテクだと思う
だけどその代わり香ばしい子は覚悟しとかないといけないもろ刃の剣
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:29:54 ID:LR5Gsj2EO
- >>244
グロではないがキャラ崩壊・世界観崩壊と捉えられかねんな
反対意見はあってしかるべきだと思うし、10点つける人と100点つける人がいるのは単に好き嫌い分かれやすい作品ってだけじゃん
そそわ携帯から読みづらくなって涙目…
フォントサイズが最小で固定されるのは勘弁して欲しい…
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:32:30 ID:Okh.w45g0
- ぶっちゃけ注意書きを当然と思う方がおかしい
・この作品はフィクションです
だけでいいよ
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:37:29 ID:sGYA6Dw6O
- ていうかいいかげんこの話題もう良くない?
散々話したし
それよりプチや創想話の新作読もうぜ
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:49:29 ID:t8S4IMVY0
- 他人から理解されないのは十割方その人のせいって衣玖さんが言ってた
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 13:13:30 ID:glmc4ioI0
- 10点でも点数貰えるだけ嬉しいです・・・。
あれ・・・涙が・・・。
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 14:01:05 ID:D5kJQNkY0
- 儚月抄の話ってあるっけ?
創想話(プチ除く)で見た事ないが、チェック甘いのか?
完結したら出てくるのかなあ
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:01:03 ID:60KvuZT20
- そういえば書き手の人たちって他の人の作品に感想書くとき名前のところどうしてる?
明かすべきなのか、ひっこんどくべきなのかで悩んでる……。
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:09:34 ID:nMoAGD9I0
- 全部名前出してる
名前出してコメント残してもらえたら自分はうれしいから
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:10:01 ID:sGYA6Dw6O
- 面白い作品には明かすかなぁ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:31:52 ID:/lO45e4M0
- 気が向いたら明かしてるけど、俺から貰って嬉しいのかは悩むところ
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:42:17 ID:8pJ5/U1A0
- 流れぶった切ってレビュー投下
【作品集】58
【タイトル】シャラントン 【書いた人】ねじ巻き式ウーパールーパー氏
【あらすじ】
とある湖に浮かぶ、とある島。そこに建っている、とある館。その名は「夢幻館」。
主人の妹でありながらその館でメイドをする「私」が語り部となり、この話は始まる。
さてさて「私」はその暑い夏の日もいつものようにメイドに従事していたのだけれど、
珍しくこの館に「お客様」がやってきて……?
【感想】
作品上部に注意書きもありますが、グロ描写が結構あるのでご注意。
さて、この作品では東方旧作キャラたちが出演。キャラ名タグはついていますがここでは一応名を伏せておきます。
自分は新参なもので旧作を知らなかったもんですから、
最初読んだときは「誰?」って感じで読み進めていきましたが……
いやはや、おっそろしい。これぞカリスマ。悪の権化。こんなキャラが旧作には居たんですかい。
そしてスプラッタな大バトル。描写がうまいだけになおさら恐ろしいです。
ウーパールーパー氏お得意の世界史節もいい感じに効いております。
恐怖とはちょっと違った「畏怖」を感じてみたい方、この作品をお読みください。
【五段階評価】
文章力 ★★★★★(グロ描写が余計に怖い……)
構成力 ★★★☆☆(バトルそのものはいいんですが、ちょっと冗長さが否めないかも)
カリスマ度 ★★★★★(文句なし)
世界史勉強になる度 ★★★★★(センターまで一ヶ月切りましたね(2008年12月19日現在))
踏まれたい度 スカウター粉砕(ドMホイホイ)
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:46:28 ID:3AxBGVsk0
- プチ、今のところ一番コメントの多い作品が喉飴と嶺上開花氏の『暴走モード突入!』か。
それにしたって17、ずいぶん少ないわな。
携帯の方からだと一覧にコメント数が表示されなくなったんだよな。
パッと見て、コメント多い奴をとりあえず読むっていうのができなくなったから、減ってきてるんじゃないだろうか。
>>225
じゃあ俺がなるよ!
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:51:12 ID:sGYA6Dw6O
- >>259
携帯から投稿も出来なくなったしなぁ。
でも今までも20越えはあんまり無かったよね。やっぱプチだからかなぁ。
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 16:52:50 ID:YvfDnuDgO
- 携帯だけど一覧にコメント数表示されてる…
機種によるんか?
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 17:21:03 ID:EltlUe3g0
- ちょっと参考までにお尋ねしますが、
プチのコメントってどのくらいで「多い」と思う?
私は(荒れていない+作者レス抜きで)10もあれば多い方だと思うのだが。
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 17:36:42 ID:Yp.PFwfc0
- 10以上じゃないか
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 17:41:54 ID:sGYA6Dw6O
- 私も10だと思う。
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 17:53:35 ID:G5yhPKpg0
- 10以上付けば上等だろうねえ
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 17:54:01 ID:jtZf/b5E0
- >>247,248
なるほど、キャラ崩壊か。
いや、米に注意書き注意書きってのが多いからさ、この程度でグロ注意なの?って思ったんだ。
でも注意書きなんて、個人的にはタイトルに統一性の無い連作や過去作の設定継承でもなけりゃ必要無いと思うんだ。
キャラが崩壊してるかどうかなんて、よほど極端じゃなけりゃ書き手個人の裁量だと思うし。
そもそもそれを言ったらミスティアをやたら食おうとする幽々子や蓬莱ニートとかの二次設定も一種のキャラ崩壊だよな。
ああいうナチュラルに黒い早苗さんも俺はアリだと思った。ヤンデレなんだと脳内補完したし。
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 17:58:00 ID:TB/L6ycEO
- ヤンデレとはまた違うものだろアレは
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:01:06 ID:G5yhPKpg0
- いちいち目くじら立てる潔癖な連中が居るのも確かなわけで
予防線を張るのは悪くないと思うけど、いい気はしないよね。自信を持って織り込んだネタならなおさら。
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:03:00 ID:1pq5jvzI0
- >>266
俺も『神道』の早苗はキャラ崩壊ではなく、独自解釈の範囲内だと思うがなぁ。
同じ最新作品集の他作品で「魔理沙はヤンキーではなく乙女だ。」なんてフリーレスの米もあるし、
こういうのがファン心理なのかね。
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:05:38 ID:7RXq1sQE0
- どうでもいいんじゃないの
最後まで読んでコメしてくれれば
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:06:36 ID:4gn.iE9.0
- ファン心理によるキャラクターイメージの変化
こんなんじゃないかなあ
↓
こうだといいなあ
↓
こうに違いない
↓
こうでなければ認めない
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:07:24 ID:t8S4IMVY0
- 独自解釈を主張するならなおさら批判や叩きを覚悟するべきなんだが
ギャグならまだしもシリアスでやるならとんでもない信念と説得力が必要だぞ
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:07:29 ID:sGYA6Dw6O
- まぁ作者がコメ読んでるとは限らないけどね
- 274 :sage:2008/12/19(金) 18:07:42 ID:1rXpZUmA0
- かなり前の話になるんだが、作品集55の
「ある男子高校生の初恋」
っての読んだ人いる?
ある人の紹介で読んでみたんだけど、予想以上に面白かった。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:08:32 ID:1rXpZUmA0
- ごめん、sageなんてわけわからんことをしてしまった。
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:09:56 ID:Yp.PFwfc0
- まあ落ち着つけ
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:10:13 ID:5WRGqwig0
- 理由や説得力なんてどうでもいいような気がするが。
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:12:35 ID:Qwlqj27oO
- 明確で正式なキャラ像って難しいじゃない。まして二次創作で。
「○さんの阿求が可愛い」とか「×さんの阿求が怖い」なんて言い方もあるように、人によってキャラの味付けは違うと思うのだよ。
色んなキャラ像がみたいんです。
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:13:02 ID:sGYA6Dw6O
- まあ実際『新道』は浅かったから。
納得いかない人だっているし、納得する人だっているさ。
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:13:41 ID:sGYA6Dw6O
- 『神道』だったすまん。
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:14:29 ID:a0bTojVM0
- >>258
レビュー乙です。
それにしても、旧作を扱った作品がもっと増えればいいのにと思う今日この頃。
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:16:15 ID:4gn.iE9.0
- ここまで話題に上がる作品がパルしい
そろそろ執筆を再開しよう。そして自分も話題の作家に…!
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:16:58 ID:G5yhPKpg0
- だってプレイできないんですもの
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:17:15 ID:sGYA6Dw6O
- この流れは、もしや!? レビューの流れ!
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:18:23 ID:/lO45e4M0
- >>284
んじゃ言いだしっぺさんよ、俺の作品レビューしてくれ。
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:18:32 ID:Yp.PFwfc0
- >>281
激しく同意。旧作ならどんなものでも読みたい。
シャラントンは好きだが既にレビューされてた。
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:19:01 ID:YvfDnuDgO
- ま、書き手からすりゃ話題に挙がらない、コメント付かないのが一番悲しいよな
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:23:35 ID:sGYA6Dw6O
- >>285
では、名を名乗れぇ!
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:28:44 ID:7RXq1sQE0
- >>288
実は285は作者じゃなくて読み専なので
ROM「お前たちに名乗る名前は無い!!」
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:30:08 ID:4gn.iE9.0
- な、なるほど・・・名乗ればレビューしてもらえるシステムなのか。
おいくら?
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:30:21 ID:TB/L6ycEO
- たまに10点つけられて怒る作者いるけど、俺としては反応があるだけ羨ましいです
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:32:48 ID:sGYA6Dw6O
- >>290
言ってくれればマジでレビューするよ。私なんかのレビューで良ければだけど
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:33:42 ID:3cntN9/M0
- >>290
匿名10点爆撃のおまけ付きですがよろしいですか?
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:35:26 ID:4gn.iE9.0
- >>293
おおう…ですよねー
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:37:01 ID:3cntN9/M0
- いや、冗談だからw
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:37:35 ID:jtZf/b5E0
- >>290
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
レビューとは若干趣が違うかもしれんけど、こういうスレもあるよ。
ここで名乗りを上げるのもそれはそれで面白いかもしれないけど。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:39:15 ID:4GaKUIDw0
- ようし!それじゃ最新集張り切ってレビューするぞ!
【作品集】65
【タイトル】信仰って凄いね! 【書いた人】ナクト氏
【あらすじ&感想】幻想郷を真っ二つに分けた、神々の戦い。
あらすじは壮大だけど、実際は10kb以下の短編。
作者には悪いが、一個下にある同じ作者が書いた作品よりも、俺はこっちのが好き。
勢いとケレン味に溢れたぶっ壊れギャグ。ほのぼのではないのは確か。
息抜きした結果がコレだよ!
【作品集】65
【タイトル】霊夢さん初RPG 【書いた人】愁氏
【あらすじ&感想】れいむ が あさおきたら ゆうしゃになっていたぞ!
内容はお察しの通りです。けっこうな長編だけど飽きを感じさせない文章力は脱帽の一言。
小ネタも所々散りばめられているのも、その一因だと思う。
敢えて苦言を呈すなら、これと言った山場がなかったとこかな。展開が少し読みやすかった。
それでもRPGと霊夢らしさを同時に体現したこのリーズナブルな作品は、面白い部類に入るはず。
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:47:59 ID:sGYA6Dw6O
- >>297
乙!
私はナクト氏のそれ好きになれなかったけど。
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:53:22 ID:G5yhPKpg0
- 確かめていないので被ったりしたら御免なさいね
【作品集】46
【タイトル】幻想チルドレン
【作者】つくし
主には、早苗さんの一人称で幻想郷を見た話。
随所に見える書籍の話、住人たちのさま、キャラクター同士の会話も小気味好い。
特に、携帯電話を使った話の起こし方・まとめ方は秀逸。
幻想郷という牧歌的な、しかし底知れない世界を感じさせてくれる良作でした。
早苗さん度|★★★★☆
幻想郷 度|★★★★☆
胡散臭さ度|★★★★☆
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 18:57:51 ID:IBHNSQXE0
- >>297
レビュー乙
元の方で一番点数高いのは越冬戦記ってのは有名だが、プチで一番コメ数多いのってどれだろうか
最高何コメなのか知りたいが調べようにも意外に労力が……
コメ数でランク付けって需要ある?
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:01:04 ID:4gn.iE9.0
- >>296
アドバイスというか、単純に感想を聞いてみたいなあと思いまして。
名乗ってまで反応が欲しいなんて…とも思うけどw
あ、桜田です。うん、わかんないね。作品集だと59、60にちらほら。
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:03:01 ID:Yp.PFwfc0
- >>300
コメ数最高はたまごかけごはんだったような。
コメ数ランク付けってあるようで無いな。
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:03:04 ID:wTVwtHYY0
- >>301
私より全体的に点が高いのね……妬ましいわっ
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:04:35 ID:nMoAGD9I0
- 29の暇人KZ氏の「たまごかけごはんおいしいよね!」が93コメ
11の幻想と空想の混ぜ人氏の「オッパイを大きくする十の方法」が82コメ
35のPh氏の「気になってる方はいますか?」が74コメ
これがトップ3じゃないかなぁ
名乗ればレビューしてもらえる……だと……?
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:06:30 ID:3cntN9/M0
- 個人的に、議論がエスカレーションしてる
6位のエスカレーション(作品集33 51コメント ナクト氏)が印象的
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:10:26 ID:IBHNSQXE0
- コメランク上位でも100〜はやっぱりないのな
今ちょっと全作品集で10区切りで何作品あるのか数えてる
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:14:20 ID:4gn.iE9.0
- >>303
俺はパルスィさんの素敵な笑顔が妬ましいです。
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:22:34 ID:jtZf/b5E0
- >>301
ざらっと2作品程読んでみたよ。
何だな、最近の「初めて書いた」って人はレベル高い人多いなw
取り敢えず貴方が早苗さん大好きなのは理解した。
あと、別にそっち方面は狙ってないんだろうけど、何故だか物凄く百合オーラを感じたぜ。
鼻に付くとか気になるとかじゃなくて、上手く言えないが、ほんのりとエッセンスが効いてて和む百合ムード。
マリみてって読んだ事ないけどああいう感じなのか?
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:23:29 ID:sGYA6Dw6O
- では約束通り桜田氏をレビューします。
【作品集】59
【タイトル】巫女恋し神様
【書いた人】桜田氏
【あらすじ】
早苗がご機嫌に料理をしている。ご機嫌のあまりに歌を歌っていると、突然諏訪子に話しかけられ、驚いて指を少し切ってしまった。それを見た諏訪子は――
【感想】
内容は誰もが一度は考えるであろうベタ。先も読めるし、オチも分かってしまうだろう。だが、しかしベタなものは不安感無く、安心して読める。内容量も気軽にサクッと読める長さ。守矢組が好きならオススメしたいこの一品!
【五段階評価】
文章力★★★☆☆(基礎の三点リーダーの使い方などは出来てはいないが、そんなこと気にしないで読める!星的には2.5〜3というラインな為3にしました)
ベタ度★★★★★(ベタは悪い訳じゃない。むしろ安心して読めるんだ!)
早苗愛され度★★★★★(諏訪っ!)
私なんかのレビューだけどこんなんでどうでしょ。
- 310 :桜田:2008/12/19(金) 19:35:32 ID:4gn.iE9.0
- ありがてえありがてえ。これも早苗さんのおかげだなあ。
>>308
早苗さんLOVE
ガチな百合は書けないけど、女の園だと多少の百合度があっても不思議じゃないかな、と思って。
というか早苗さんをイジる咲夜さんを書いてたらマリみてになってた。多分マリみてもあんな感じです。
>>309
ありがてえありがてえ。感謝であります。
ネタがベタしか浮かばない以上ベタを貫き通すしか!変に小細工仕掛けても無理ですし。
やっぱり小説を書く上での作法はまず学ぶべきだなあ。思いつきで書き始めたから…
レビュー本当に感謝です。
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:50:06 ID:sGYA6Dw6O
- もいっちょいきます。
【タイトル】ただ、それだけの一日。
【書いた人】桜田氏
【あらすじ】
ある日レミリアの元に早苗がやって来た。早苗は約束をしたと言っているが館主のレミリアは聞いていない、と早苗を倒そうとする。
そこに咲夜がタイミング良く現れ、私が呼んだとレミリアに言う。それを聞いてレミリアは、態度を改めて早苗を歓迎する。
レミリア、咲夜、早苗という不思議な組み合わせのお茶会が始まった。
【感想】
純粋に面白い。会話文が多いが、それがテンポ良く、心地良い。
咲夜と早苗の掛け合いやレミリアと咲夜の不滅な絆など、読み所満載の面白さ。
文章量も長くも無く短くも無い丁度良さ。
是非これは読むのをオススメしたい。
【五段階評価】
文章力★★★☆☆(巫女恋し神様と違い、三点リーダーなどの使い方は合っているが、!マークの後に1マス空けるなどはまだ出来ていない。あと三点リーダーや――などの多用はプロの世界では文章が薄っぺらく感じる為、普通はしない)
早苗愛され度★★★★★(桜田氏の愛が伝わります)
文章構成度★★★★★(起承転結がすっきりしていて非常に読みやすい)
総合評価★★★★★(4.5くらいな為5に。文法など気にならない。それくらいに、純粋な面白さがある作品でした。)
下手なレビュー、二回もすみません。
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:52:13 ID:sGYA6Dw6O
- ↑
ぬあっ!作品集書き忘れたorz
【作品集】59
です。
ダメダメだなぁ私。
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:57:01 ID:YvfDnuDgO
- 桜田氏は個人的に作風が好きだったから名前覚えてた
- 314 :285:2008/12/19(金) 20:08:54 ID:/lO45e4M0
- あー寝てた。どうも、電気羊です。
レビューしてくれれば鼻血垂らすけど、匿名10点の絨毯爆撃だけは勘弁してもらいたいところ。
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:10:45 ID:sGYA6Dw6O
- >>314
どの作品がよろしいですか?
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:13:37 ID:/lO45e4M0
- >>315
「紫の死んだ日」「あたいチルノ」「紫の少女幻葬」「床霊夢」のどれかをして頂けると嬉しいです。
作品集63と作品集64にありますー。
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:13:57 ID:KuORZLOU0
- 電気羊さんの作品は結構好きなのあるし、おれもレビュー参加して良い?
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:15:29 ID:sGYA6Dw6O
- >>317
じゃあ被らないようにしましょう。
私は『紫の死んだ日』をしたいと考えてます。
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:16:51 ID:KuORZLOU0
- >>318
んじゃおれは続編の「紫の少女幻葬」でいきます。
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:20:39 ID:/lO45e4M0
- んじゃおれは、また名乗る人がいればその人のレビューをします。
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:22:57 ID:nMoAGD9I0
- はいはい!
過酸化水素ストリキニーネです
どうかレビューしてください 悶えます
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:25:36 ID:e/DnHxS.0
- 作者が作者のレビューをすれば良いんじゃないのか?
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:28:10 ID:nMoAGD9I0
- じゃあ私はまた誰か名乗った方のレビューをします
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:30:40 ID:sGYA6Dw6O
- 【作品集】63
【タイトル】紫の死んだ日
【書いた人】電気羊氏
【あらすじ】
いつもと同じ様に紫が霊夢の元へやって来た。ただ、一つだけ違ったのは紫が自分はもう死ぬと伝えに来たこと。
紫がケラケラとあっさり言うから霊夢は思わず冗談にしては重いと考えるが、紫の瞳に悲しい色を見てしまった。
紫は最後に霊夢とデートがしたいと言い、冗談じゃないと分かった霊夢はそれに応じた。
【感想】
起承転結から霊夢の心情描写など、分かりやすく非常に読みやすい。それでいて引き込まれる内容。バランスがとっても良い作品でした。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(三点リーダーを使わず・を使うのはわざとなのかな?どちらにしろ・多用により薄っぺらく感じられてしまう作用とテンポがわすがに崩れてしまう作用が起きていた)
文章構成度★★★★★(違和感も無く起承転結がしっかりしていました)
紫愛され度★★★★★(愛が感じられました)
こんなんでどうでしょ。下手なレビューですみません。
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:33:28 ID:sGYA6Dw6O
- 過酸化水素ストリキニーネ氏は何をレビューすればよろしいですか?
あと一応私、平凡レベルの某作者なんで書かれた注意的なものとかはあんまり真に受けないで下さいね。
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:38:15 ID:4GaKUIDw0
- なんだこの空気w
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:38:19 ID:/lO45e4M0
- >>324
……をいちいち変換するのがめんどくさかったという。
最近やっとそれに慣れました///
どうもです。
>>325
いまFragmentをしてるので、別の作品をしてあげてくださいな。
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:40:25 ID:sGYA6Dw6O
- >>326
私のせいでこんな空気にしてしまいすみません。ご迷惑ならお止め致します。
>>327
私なんかのレビューですが(苦笑)
分かりました。
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:41:32 ID:333QmveA0
- 何この暖かい流れwww
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:44:34 ID:kTJNmH/g0
- あれっ、ちょっと見に来たら何だか良い感じ。
どうしようかな……勇気を出して名乗ってレビューしてもらおうか……。
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:46:35 ID:nMoAGD9I0
- あなたの名乗りを待っているひとがいます。
主に私。
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:47:07 ID:4gn.iE9.0
- >>311
2つもありがとうございますっ。
文章の作法、使い方は改善したい所存であります。
でも書いてる内はノリ8割だから推敲時に注意しようw
可愛いレミリアを目指していたら、いつの間にかカリスマが出来上がってました。それもよし。
>>313
書いて良かった……
作品書くか…
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:47:52 ID:a0bTojVM0
- 作者さん自ら名乗り出る事ができるなんて、一ヶ月前の創想話スレじゃ考えられなかった!
この温かい環境がずっと続く事を願ってやまない。
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:51:36 ID:KuORZLOU0
- 【作品集】64
【タイトル】紫の少女幻葬 【書いた人】電気羊氏
【あらすじ&感想】
珍しく朝から居ない主の部屋を掃除する藍。
最近の紫は閉じこもるかどこかへ出かけてばかりだが、その事について何も話してくれない。
話してくれない事について寂しさと自身の不甲斐なさを感じていると不意に現れた紫にこう言われる。
「藍、あなたはずーっと、私と一緒にいてくれるわよね?」
前作とは違った意味で長命かつ強大な力を持った紫の悲しさを描いた作品。
強大な力を持つがゆえに出来てしまうことが悲しさを持続させてしまう。そんな話。
霊夢が起こした小さな奇跡が素敵。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(電気羊さんの文章は安心して読めます。)
作品テーマ★★★★☆(前作を踏襲しながらも新たな物を取り込んだのがgood)
霊夢素敵度★★★★★(前面に出てくる立ち位置ではなかったが、霊夢のさりげないセリフにしびれた)
ごめん。べた褒めになりそうであたりさわりのないレビューになった。
大好きな場合レビューに客観性なくなって難しいね。
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:51:41 ID:jIK10wP.0
- でもあたたかいとぬるま湯は表裏一体なのでご利用は計画的にっ
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:52:48 ID:/lO45e4M0
- 【作品集】63
【タイトル】Fragment
【書いた人】過酸化ストリキニーネ氏
【あらすじ】
あんた、覚りって妖怪の辿った顛末を知ってるかい。
元から疎まれる能力を持っていた妖怪の大半は、些細なきっかけから魔女狩りにも似た最期を遂げていったんだ。
その中でたった二人、そうたった二人だけが生き延びた。
今ではその二人は、自ら地底に身を退いて静かに暮らしているんだが……。
哀れなのは、その二人は心を読める妖怪の姉妹だったってことさ。
【感想】
前作から今作にかけて、文章面でかなりの向上があった。
そろそろ自分のスタイルが確立できそうなのかな。
後書きで心揺り動かされることはなかったけど、さとりんとちゅっちゅしたいよお。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(表現の重複が一部に見られた。)
文章構成度★★★★★(若干締めがあっさりしてたなーってぐらいなので)
姉妹度★★★★★(これだから姉妹狂いはいけない)
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:54:42 ID:kTJNmH/g0
- では、>>331さん(過酸化水素ストリキニーネさん)のお言葉に
甘えさせて頂きます。
しかばねと申します。
「書き込む」ボタンを押すのにここまで緊張するのは初めてです……
どうぞ宜しくお願い致します。
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:58:16 ID:IBHNSQXE0
- ネタバレ
レビュアーは羊
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:01:08 ID:TB/L6ycEO
- 名乗り出てる人たちってスコアラーばっかだな
このスレ怖いです
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:03:30 ID:sGYA6Dw6O
- >>332
桜田氏の味と言えば味ですから、そんな文法なんて無視して書いて良いと思います。先程のは客観的に述べただけですから。
私個人的意見では、あなたの好きなようにするのが一番だと思ってますよ。
【プチ】31
【タイトル】家族の一歩手前にある物語
【書いた人】過酸化水素ストリキニーネ氏
【あらすじ&感想】
さとりが目を覚ますと燐が寝ながら指を噛んでいた。
その後手当てをし、燐が済まなそうにするが、それとは別に一瞬だが、さとりの笑顔が曇った。
【感想】
何気ない日常シーンから始める心温まるストーリー。ハートフルな内容とでも言いましょうか。創想話なら90か100を上げたい程の内容。
プチの隠れた名作(知ってる人は知ってるだろうが)ですね。
【五段階評価】
雰囲気力★★★★☆(不思議な雰囲気から温もりを感じる雰囲気まで同時に感じた)
さとり愛され度★★★★★(ペットたちやこいしからの愛が感じられました)
総合評価★★★★★(プチとは考えられない完成度でした)
下手なレビューですがどうでしょ。
私がこの流れを作った原因なのに私も名乗りたくなってきとしまったww
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:03:55 ID:nMoAGD9I0
- >>>337
これから全部読むから、ちょっと明日になっちゃうかもしれないな
ごめんなさい
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:14:46 ID:kTJNmH/g0
- >>341
いえいえ、どうかお気になさらず。
レビューをして頂けるだけで十分に有難いことですので。
話は変わりますが、もし>>340さんが名乗りを上げられたら
その時は僭越ながらレビューをさせて頂ければと思います。
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:19:20 ID:sGYA6Dw6O
- >>342
本当ですか! これかなり勇気入りますね(苦笑)
まぁ原因自体私ですし名乗らせて頂きます。
喉飴と嶺上開花と申します。
現作品集の『たまにはこんな奇跡はどうですか?』をもし宜しければお願いしたいです。
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:24:24 ID:n.gjvD2I0
- 好きな作品レビューしようと思ったら、話にのめりこみすぎて擬似賢者タイムになってしまった件
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:24:53 ID:kTJNmH/g0
- >>343
了解です。
それでは、しばしお待ち下さい。
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:27:01 ID:YwmBqWvE0
- 凄いですねこの流れ。
勇気あるなあ。
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:30:26 ID:sGYA6Dw6O
- 今日はレビュー祭りですよ。
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:35:51 ID:yI8PxHFsO
- このスレってこんなに有名作家さん達が見てたのかw
名乗りたいけどあえて俺自重
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:36:15 ID:a0bTojVM0
- レビューリレー……新しい
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:37:20 ID:217ELFOw0
- 仕事上がって帰ってきたら随分と面白い流れ。なにこの新天地。
稀にレビューを投下していたけど、自分もされてみたくなっちゃったぃ。
自分、ネコ輔と申します。しがないSS書きです。もし私のSSを読んで下さった方がいらっしゃるなら
レビューしていただきたく存じます。
どういう評価をされているのか気になるお年頃。どうかよろしく願いします。
他にあまりないジャンルであるバトル物とかがいいかなぁ。
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:38:23 ID:sGYA6Dw6O
- >>348
私は平凡ですしあんまりここには来ませんが、今日この流れ作ってしまいました。
なので宜しければあなた様が名乗って下さればレビューしますが?
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:43:52 ID:v9UJkAvk0
- うお、ネコ輔さんといえば緋想天めーりんシナリオの人か。
覚えてるぜ。
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:48:39 ID:Yl1PdJPE0
- 空気読まずにプチにレビューだ!
一気に行くぞ!
時折毒舌でもゆるしてね。
『暴れん坊レミリア』
作者 寝っぱなし人生
レミリア+暴れん坊将軍+クリスマスというテーマで描かれたお話。
冒頭の馬のくだりは、ある意味コテコテ。
随所に顔を出す例の名ゼリフの数々が笑いを誘うような、誘わないような。
あと、咲夜GJ!
ていうか作者絶対、このスレ見て書いただろこれ。
とりあえず「成敗!」
『黒妖夢』
作者 白
題名通り妖夢がメイン。
彼女のキャラがあまり固まっていない所を逆手に取ったような作品。
こういうキャラの妖夢も悪くない。っていうか彼女は何色にでも染まりそうな気がする。
これを読んでそれを改めて確認させられた。
『同一犯』
作者 yuz
ニュースの記事が延々と続けられる作品。
というかそれしかない。
それしかないのになんでこんなに面白い?
事件の内容から犯人を捜し出すという、ある意味推理小説っぽい楽しみ方ができる。
さあ、あなたは犯人わかりましたか?
『彼女が知れること』
作者 S
主役は魔理沙。フランドールのお話。
彼女はなぜ外にでないのか。
断片的に各キャラから彼女の事についての情報を得ながら、ついに本人のもとへ!
さあ、はたしてその真相は? ……と思いきや、おいおいそりゃねーだろ!
みたいな感じ。見事に肩透かし。これはやられた。
なんつーか、盛り上がる前に打ち切りを食らった作品のような印象。
『風邪をひいた時は』
作者 木を森に隠す程度の能力
あるキャラの独白のような、だれかとの会話のようなお話。
それにしても彼女はあまり題材として扱われないような印象……。
面白そうな能力持ってるんだけどねえ。勿体ない
『ドロリとひとつ』
作者 B・G・M
秋姉妹。
この二人は悪いもんでも飲んだんだろう。
随所に出てくる奇抜な表現の列は、そんな彼女らの見た幻か。
面白いというより、ああそう。としか思えなかった。
ところで何、この祭りはw
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:49:37 ID:yI8PxHFsO
- >>351
にょわは、わざわざそう言って頂きありがとうございます。ではでは僭越ながら、お言葉に甘えて……。
こっち、リペヤーってもんです。
作品集58の「THE BOOK」と作品集63の「芥川龍之介の歯車」の二つを投稿しとります。
どちらも未読でございましたら、芥川の方は上下に別れててちょっと長いんで、短編のBOOKの方が楽かと。
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:50:57 ID:5WRGqwig0
- ざわ・・・ざわ・・・
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:53:25 ID:kVDx1CH20
- >>350
>どういう評価をされているのか
・・・めーりんの人? www
>>354
「芥川龍之介の歯車」のほうは、過去スレでレビュってくれた方がいたような。
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:53:41 ID:333QmveA0
- 何だこの名だたる希望者たちは……
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:54:52 ID:sGYA6Dw6O
- >>354
THE BOOKをレビュー致しますので時間を少し下さい。
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:56:36 ID:Yl1PdJPE0
- なんていうか。
レビューしたここまでの感想。
練り込み不足が多すぎ。
もっと練れば更によくなりそうな作品ばっかなんで尚更。
『彼女が知れること』『ドロリとひとつ』辺りなんかは特に思う。
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:02:39 ID:yI8PxHFsO
- >>356
うおお、Wikiにありますねw
ここ見つけたのが最近なもので、まさか自分のがあるとは思ってもみませんでした。
教えて頂きありがとうございます。
>>358
正座して待たせて頂きますーw
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:03:53 ID:Hti20igs0
- この流れを見て名乗りたいと思いつつも、名乗っている方々の名前を見て躊躇している人ってどれくらい居るのかな?
・・・自分もその一人だけど。
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:04:51 ID:6ikPyfp.0
- >>361
はーい
マイナーもマイナー、どマイナーだから名乗り出る勇気が出ないよ
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:08:13 ID:sGYA6Dw6O
- 【作品集】58
【タイトル】THE BOOK
【書いた人】リペヤー氏
【あらすじ】
魔理沙はいつも通り、パチュリーから本を強引に借りた。その中で一冊、見覚えが無い本があった。それは飛び出す絵本。
中を開くと、1ページだけ糊でも貼られているのか、開かないページがある。魔理沙は強引に開くと中から光が発した。
【感想】
滅多に無い純粋なファンタジー系。大切な戦闘描写も、決して下手では無く、シーンが容易に想像出来る。
内容もしっかり詰まっており、面白い。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(三点リーダーを多用、それ以外の基本文法は守られていて安定している文でした)
展開性★★★★★(ファンタジーな世界。たった一冊の本から発展していく物語は素晴らしかったです)
総合評価★★★★☆(滅多に見ない純粋なファンタジー系な物語。読んで見る価値は大いに有り!)
こんなレビューでどうでしょ。
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:09:28 ID:v9UJkAvk0
- >>360
芥川〜はレビュー以外にも結構語られてた気がするから興味があったら過去ログを覗いてみるといい。
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:09:48 ID:6ho9uhpw0
- >>361
同じく
千点いったら喜んでいるので、自分なんかとてもとても……
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:10:31 ID:Hti20igs0
- >>362
あ、やっぱり他にもいるんだ。
・・・げ、前回sage忘れた。
- 367 :aho:2008/12/19(金) 22:10:54 ID:bMlJY7Zc0
- 俺のもレビューしてもらいたいんですが構いませんね!
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:11:04 ID:sGYA6Dw6O
- >>361>>362
私もマイナーだけど名乗ったよ。というかこの流れ作った本人ですが。
この流れに乗ってみて利益はあっても不利益は無いですよ。
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:14:53 ID:yI8PxHFsO
- >>363
おおお、ありがとうございます!
総合評価も四ツ星を頂き、嬉しい限りです。
レビューされるってこんなに嬉しいんだ……。
>>364
情報どうもですーw
明日辺りに読んでみようかと。
えーとスレその49くらいですかね?
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:16:05 ID:Hti20igs0
- >>368
そう言ってくれるのでしたら、名乗ってみようかな。
えっと自分は楸といいます。
よろしければ誰かレビューしてもらえないでしょうか?
何でもいいのですけれど、屋台の会話はレビューがあったのでプチ36の『想い出』とかだと嬉しいです。
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:16:26 ID:v9UJkAvk0
- ネコ輔さんのレビューだれかしてる?
実は反応した俺がすべき流れだった?
>>367
噴いた。
あまりに名作ぞろいだからなんか指定したらどうかな!
>>368
48か49くらいだと思う よ!
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:17:12 ID:6ikPyfp.0
- じゃ、じゃあ……
猫井はかまです。作品集63の星熊勇儀の鬼退治をレビューお願いできますか?
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:18:40 ID:/lO45e4M0
- レビューはキャッチボールという言葉を今俺が作ってだな……
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:19:33 ID:nMoAGD9I0
- とりあえず、名乗りすぎて需要は膨らむばっかだけど供給がまったく追いついてないよね
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:19:58 ID:sGYA6Dw6O
- >>370
ちょっと待ってて下さい。
>>371
流石に私だけじゃ流れが速くて厳しいのでやってくれると有り難いです。
>>372
ま、待ってて下さい〜
- 376 :楸:2008/12/19(金) 22:22:20 ID:Hti20igs0
- >>375
あ、急がなくてもいいですよ。いつでもかまいません。
ちょこちょこここは見ているので、暇なときで大丈夫です。
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:22:22 ID:v9UJkAvk0
- >>375
おk。
>>374
気付いたら参加してみるんだ!
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:23:05 ID:yI8PxHFsO
- >>372
携帯からだからちょいと時間がかかるかもしれませんが、やらせて頂きまっせ。
>>375
自分も手伝いますよー。
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:23:57 ID:6ikPyfp.0
- >>375
ごゆっくりー
というかむしろ忘れてくれた方が心臓にいいような気がしますので!
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:23:58 ID:cmEWDuII0
- >>354
THE BOOKは以前どっかでレビューを読んだような
過去スレかWEB上に〜のどちらかだと思う
もしくは両方
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:25:08 ID:sGYA6Dw6O
- >>378>>377
有り難い!
378さんには『想い出』を任せてもよろしいですか?
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:26:27 ID:Yp.PFwfc0
- >>375
へたれ物書きですが、私も参加させて頂きますね。
>>367
『彼女は胡散臭い大妖』をレビューしますね。
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:26:59 ID:oRKznSCk0
- ただ名乗りをあげるだけじゃなくて、自分もレビューしてからレビューしてもらうっていう姿勢を見せようぜ
自分のを少人数にレビューさせるだけってのも、虫のいい話じゃないか?
折角いい流れなんだし、全員でレビューし合ってるところを見たいねえ。
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:27:04 ID:YwmBqWvE0
- ていうかこうやって名乗らなくてもレビューしてもらえる作品書いてる人ばっかりじゃないですかw
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:28:42 ID:nMoAGD9I0
- >>377
今しかばねさんの作品を全読みさせていただいてます
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:29:09 ID:sGYA6Dw6O
- >>382
有り難いです!
とりあえずは『星熊勇儀の鬼退治』をレビューしますんで。
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:30:13 ID:jL5swL6k0
- おお、何だというのでしょう、この暖かい流れは…。
私もこの流れに乗りたい! ということで勇気を出して名乗ります。
私はお腹が病気と申す者です。
最新作品集にある「昔話 〜お酒は二十歳になってから〜」のレビュー
をどなたかお願いします!
結構無茶な設定をしたので、どのような印象を皆様に与えているのか
が気になっています…。
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:30:57 ID:6ikPyfp.0
- >>387
では僭越ながら私が
- 389 :楸:2008/12/19(金) 22:32:50 ID:Hti20igs0
- >>383
確かに一方的というのもなんですね。
えっと、では自分にレビューしてもらいたい方っていますでしょうか?
こういうのは初めてなので、上手くはできないとは思うのですけど。
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:32:51 ID:hmtQ5uvk0
- 流れがカオスすぎて誰が誰やら
>>リペヤー氏
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227084099/481
自分の投下したレビューではないですが過去スレにこんなんありましたよ
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:33:54 ID:wzbWluQA0
- 名乗ってない人をレビュー。
作品集:61
作品名:時違えのホトトギス
作者:キロリ
現代社会に住む女子高生が突然幻想郷にトリップ。
事態に戸惑う彼女を出迎えたのは懐かしい人物だった。
めくるめくトリップ・トラベル・エブリーステップ。
ストーリーにさしたる盛り上がりは無いが、どこかもの悲しい。
タイトルの「時違え」の時点でもう何となくもの悲しい。
最後まであっさりと読める。
電車が出てまた帰ってくる。そのような感じの作品。
そうだ、幻想郷に行こう。
私的にこの作家さんには期待している。言いたいことがすごく分かる。頑張って欲しい。
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:34:40 ID:4nv3Vau20
- あ、すごく羨ましいことになってる。
ということで、私もこの流れに乗って行きたいと思うので名乗ります。
私は、Spheniscidaeと申します。
未だ創想話に1作品しか掲載していない新人ですが。
よければ、59にある拙作『因罪業賜神身』のレビューをお願いいたしたいと思います。
あ、あと、今話題の『神道』をレビューするつもりですが、よろしいですか?
- 393 :楸:2008/12/19(金) 22:36:22 ID:Hti20igs0
- >>392
あ、じゃあ自分がやってもいいですか?
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:37:05 ID:oRKznSCk0
- レビューするときは遠慮なしで良いと思いますよ。
ただでさえ需要だけがたくさんですし。
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:38:05 ID:sGYA6Dw6O
- 【作品集】63
【タイトル】星熊勇儀の鬼退治
【書いた人】猫井はかま氏
【あらすじ】
パルスィは昔を思い出していた。昔の忘れられない出来事を。差し出された手から、逃げ出したことを。
【感想】
最初はほのぼのした空気かなぁと思ったら、段々と変わる空気。その空気の変換までの流れが実に上手い!
【五段階評価】
雰囲気★★★★★(展開が読めないドキドキする感覚がありました)
パルスィ愛され度★★★★★(異常な程に)
総合評価★★★★☆(百合要素を含むため、人によっては苦手かもしれません)
どうでしょか。
- 396 :aho:2008/12/19(金) 22:39:15 ID:bMlJY7Zc0
- >>382
おおう、ありがたやありがたや。
今まとめサイト見たら結構レビューしてもらってるようでありがたいッス。
流れが早すぎて誰のをレビューしたらいいのかよく分からんので、
次に希望出した人のをレビューすることにします。
- 397 :Spheniscidae:2008/12/19(金) 22:39:41 ID:4nv3Vau20
- それでは、よろしくお願いします。
私も、レビューします。
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:41:22 ID:6ikPyfp.0
- >>395
ありがてぇ、ありがてぇ……!
ものすごく励みになりました!
- 399 :お腹が病気:2008/12/19(金) 22:42:32 ID:jL5swL6k0
- >>388
是非ともお願いします!
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:42:59 ID:SC23UHM.0
- セガール映画に夢中になっていた私は、
この流れにたった今気がついたのでした。
作家も評論家も頑張ってね
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:43:54 ID:sGYA6Dw6O
- >>398
私なんかのレビューですが、私はこれからもあなたの作品が大好きですよ。
原因だから自業自得はいえ、6作品くらいレビューしたからちょい疲れました〜
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:44:09 ID:vkBXXFEw0
- いいなぁ、いいなぁ。この流れ……
できればこの暖かい雰囲気が続きますように。
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:44:22 ID:yI8PxHFsO
- 「星熊勇義の鬼退治」
作者:猫井はかま氏
あらすじ:
今日も今日とて地底はお祭り騒ぎ。
宴会で盛り上がる旧都を妬ましげにパルスィは眺めていた。
そんな所に勇義が「一緒に飲もうじゃないか」と、酒をその手に提げて現れて……。
感想:
ネタバレになっちゃうのであまり詳しくは言えませんが……勇パル勇パル。
同氏の「蜘蛛の糸」にも見られますが、こういう愛っていうのは個人的に大好きです。
短めなのでさっくり読めるかと。
五段階評価:
文章力 ★★★☆☆(文法はOK、でももうちょっと表現の厚みを増やせれば更に良いかと)
発想 ★★★★☆(パルスィがなぜ嫉妬深いのか。心中を見抜く勇義がかっこいいです)
総合 ★★★☆☆(限りなく四ツ星に近い辺りで。)
どうも偉そうにすみません。
こんな感じで如何でしょうか?
- 404 :リペヤー:2008/12/19(金) 22:46:15 ID:yI8PxHFsO
- うぉあ、被ったw
えーと、「思い出」の方を読んできますー
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:46:39 ID:kTJNmH/g0
- お待たせ致しました。
喉飴と嶺上開花氏の、「たまにはこんな奇跡はどうですか?」の
レビューをさせて頂きます。
【作品集】最新作品集
【タイトル】たまにはこんな奇跡はどうですか?
【書いた人】喉飴と嶺上開花氏
【あらすじ】
早苗さんからクリスマスの風習を聞いた文の提案で、
博麗神社でパーティーをしようと言う話に。
落ち葉掃除をさんざん妨害された霊夢の、怒りのサミングが文に炸裂する。
当日の夕暮れから、神社にはお馴染みの面々が集まって……
宴も盛り上がって「メス!」(ブラックジャックみたいだ)
いつもと同じようでちょっと違う神社での宴会と、
早苗さんの粋な計らいのお話です。
【感想ほか】
時期的にも、これから読むにはちょうど良い一品です。
まだ地の文に少々硬さが感じられるところがあったように思うので
(〜した。等、「た」で終わる文末や表現が続くとちょっと単調に
なってしまうような気がします)、
そういった部分に多様性が出せれば雰囲気の描写にも幅が出せるでしょうし、
このSSの見所である「柔らかい感じ」がより深まると思います。
キャラクターたちの会話も含め、ほのぼのとした雰囲気が魅力的です。
【五段階評価】
文章力 ★★★☆☆(上記で指摘させて頂いたように、ちょっと地の文が硬い?)
和み度 ★★★★☆(とても平和です。皆仲良く一杯やるのが一番)
現人神 ★★★★★(衣玖さんにも勝る空気の読みっぷり。ホワイトクリスマス)
……こんな感じになりましたが、お役に立てたでしょうか。
喉飴と嶺上開花さん、これからも自分のペースでMy幻想郷を
創っていってくださいね。遅筆な自分が言うのもアレですが。
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:48:39 ID:1DVx1T4A0
- 一気に百スレくらい進んでてびびったわw
なんという素晴らしい流れ
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:49:31 ID:1DVx1T4A0
- 百スレじゃないや、百レスだorz
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:51:18 ID:sGYA6Dw6O
- >>404リペヤー氏
まさか被るとはwすみませんw
>>405
わふー!有り難いです!
今回少し文章規則を守ろうとしすぎて堅くなってましたか。柔らかく雰囲気をテーマにしてたのにw
はい。ありがとうございます。お互い頑張っていきましょう!
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:54:33 ID:v9UJkAvk0
- バトルモノの中で一番評価されてないのを選択してみた。
【作品集】52
【タイトル】お嬢様の気まぐれで美鈴と咲夜が激突するようです 【書いた人】ネコ輔氏
【あらすじ&感想】
お嬢様の気まぐれでめーりんとさっきゅんが激突することになりました、めでたしめでたし。
+++++
粗筋にもあるが、良くも悪くもそれだけがメインのお話。れみりゃ便利だよ。
実験小説的意味合いが強そう。でも一応オチもついている。
スポーツ的格闘技なので、あまり熱くなれないところが残念。
それでも美鈴と咲夜それぞれの味が出ている勝負だとは思った。
さり気なくレミリアとパチュリーの掛け合いが面白い。
もうちょっと熱くなりたい人は作品集55、60の同氏の作品をご覧あれ。
【五段階評価】
文章 ★★★★☆
構成 ★★★☆☆
お茶目 ★★★★☆
めーりん ★★★★★
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:01:04 ID:Yp.PFwfc0
- 遅くなって申し訳ない。
【作品集】64
【タイトル】彼女は胡散臭い大妖 【書いた人】aho氏
【あらすじ】
幻想郷があまり好きではない「わたし」。
まわりの人はみんなのん気なのに自分は怒りっぽい。
「わたし」のそんなところを気楽に笑い飛ばしてくれる、その優しさがより自分だけが汚い存在で
あるように思わせる。
そんなある日、胡散臭いと言われている八雲紫に声をかけられて……
【感想】
一般人から見た八雲紫、そして幻想郷がすごく上手く表現されていると思った。
話全体を通して暖かい雰囲気に包まれていて、つまることなく最後まで一気に読めた。
紫が幻想郷を愛していることがよく分かります。
「きれい」な幻想郷が目に浮かぶ。
とにか幻想郷が、紫が魅力的の一言。
【五段階評価】
文章 ★★★★☆
構成 ★★★☆☆
あたたかさ★★★★★
総合評価 ★★★★★
- 411 :過酸化水素:2008/12/19(金) 23:01:35 ID:nMoAGD9I0
- >>337
全部読んだんですが、作者さんご自身の全体的なレビューにするか
これは!という1作を選んでレビューするか迷っています。
まだ見ていらっしゃったらお返事ください。
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:04:30 ID:hmtQ5uvk0
- 【作品集】57
【タイトル】備えあれば憂いなし 【書いた人】ネコ輔 氏
【あらすじ】
地震が起きるとい伝える、衣玖さん。緋想天の衣玖ストーリーの展開。
でも実際は地震は起こらなかった。そうしたら幻想卿の住民達はどういう反応をするだろうか。
【感想】
裏ストーリーというかエピローグのような。
読むと「確かにこうなりそうだ」という説得力。後半の展開とまとめ方が素敵。
登場キャラの感情の変化がよく伝わってきて、読後感がさわやか。
普段熱い話を書く作者だからフィーバーした衣玖さんが…とか思ったけどそんなことはなかった。
【五段階評価】
発想 ★★★★★
文章力 ★★★★☆
登場人物の表情 ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆
ネコ輔氏ならめーりん作品だと思う人が多いだろうからあえてひねくれてみた。
レビューって難しいな
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:07:33 ID:kTJNmH/g0
- >>411
おっ、見に来たらタイミングぴったりでしたね。
まさか全て読んで頂けたとは……
本当に有難うございます。
では、「全体的レビュー」のほうでお願いできますか?
アドバイス等、宜しくお願い致します。
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:10:36 ID:6ikPyfp.0
- お待たせしましたー
お腹が病気氏作のレビューです
【作品集】最新作品集
【タイトル】昔話〜お酒は二十歳になってから〜
【書いた人】お腹が病気 氏
【あらすじ】
老人が少女に語る昔話。
とある村が鬼の脅威に怯えていた。偶然通りすがった剣士の青年は、村人に鬼退治を頼まれるのだが……
【感想ほか】
惜しいのは青年の正体が一発でわかってしまうことか……つっても東方じゃしょうがないw
長く見えるがするする読める話の展開は見事の一言。特にオチのあたりは王道かつ素晴らしいです。
だがそれ以上に作中に流れる「昔話」の空気が楽しめるのが面白い。郷愁を誘うような自分でも文章は書いてみたくてパルパルです。
【五段階評価】
昔話度 ★★★★★(誰かに語られてる気分が作中ずっと感じられました)
王道度 ★★★★☆(剣のくだりは文句のつけようもなし)
総合 ★★★★☆(ちょっと独自解釈が多め。でもそれが気にならなければ星五つ!)
- 415 :リペヤー:2008/12/19(金) 23:12:39 ID:yI8PxHFsO
- 「思い出 〜友達〜」
作者:楸氏
作品集:プチ36
あらすじ:
太陽の花畑。風見幽香はふと、昔の事を思い出す。
「友達」である、人間の少女の慣れ初めの事を。
感想:
オリキャラの少女と幽香との絆のお話。
「いい人」で「お姉さん」な幽香がいいですね。
らしくない、けれどだからこそ「らしい」幽香の行動だと思いました。
読了した時にはほのぼのと心暖まるかと。
五段階評価:
文章力 ★★★☆☆(「…」を未使用なの以外は十分。「・・・」と書くよりすっきりするので、三点リーダを使う事をお勧めします)
ほのぼの度 ★★★★☆(正統派な良い話)
総合 ★★★☆☆(盛り上がりがちょっと寂しい気もするので星三つで)
ではレビューでした。
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:12:50 ID:6ikPyfp.0
- >>404
おお……!まさかリペヤーさんにまでレビューしてもらえるなんて……!
ありがてぇ!ありがてぇ!
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:13:22 ID:YwmBqWvE0
- レビューの流れはいい流れですね。
まさに創想話作品について語ってるし。
自分の作品もレビューしてもらいたくなるけど、
自然にレビューしたくなる作品を書くのが目標だから我慢我慢w
ダイエット中に眼の前で寿司食われてるみたいな感じで辛いですw
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:14:24 ID:u3UpLmxE0
- 電気羊氏にネコ輔氏か。
どっちも話題に上がった事がある人だしどっちもマイミクだし。
それでいて私の作品は少し掠った程度の話題しか上がらなんだ。
……少しパルくなった、向上スレにでも行ってくるか。
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:18:47 ID:6HWsLMZg0
- なんなんだこの流れは……早苗さんの仕業?
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:20:47 ID:v9UJkAvk0
- パルいってパルスィ便利キャラすぎだろw
一応今でてるやつは回ったか?
- 421 :Spheniscidae:2008/12/19(金) 23:22:20 ID:4nv3Vau20
- 初レビューにつき、拙なきはご容赦願いたく。
ネタばれには気を付けたつもりですが、勘のいい人は避けた方がいいと思います。
【作品集】最新(65)
【タイトル】神道
【書いた人】八重結界氏
【あらすじ】
幻想郷へと移住することを決めた神奈子は、早苗の処遇について悩む。早苗は、人間であるが故に幻想郷に来る必要はなかった。
平穏な生活を送る早苗は、如何なる決断を下すのか。そしてその先の道とは?
【感想】
神とは如何なるものであるのか。八重結界氏はこの問いに対して一つの答えを与えている。
神と人との、価値観の決定的な違い。
作品を通底しているのは、神の二面性である。それは、ハレとケと称すことができるかもしれない。普段は、全く人間と変わらぬようでありながら(ケ)、非日常において大きく変化する(ハレ)。
そして、早苗もまた現人神であり、神の二面性に則った者であるということが、大きく打ち出される。
そしてそれは、日常と非日常の境界を失った近代に対する、強烈なアンチテーゼであるのかもしれない。
また、人間が社会生活を営む生物であり、人の記憶、則ち人との関係によってその立場が規定されているということを、早苗の異質性を通して、再認識させられる。
八重結界氏の、神に対する認識を読み取れると同時に、神の異質性というものを強く感じることのできる深い一作です。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(流れもあり、素直な読みやすい文)
展開性★★★☆☆(日常が若干尻切れトンボに過ぎてしまったか)
作品テーマ★★★★★(読者にものを考えさせる作品である)
総合評価★★★★☆("面白い"という表現は当たらずとも、読む価値のある作品だ)
しかし、レビューとは難しい。迂闊なことをすると、八重結界氏の迷惑ともなりかねないので。
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:22:33 ID:KuORZLOU0
- 【作品集】52
【タイトル】アリス洋裁店 【書いた人】電気羊氏
【あらすじ&感想】
「アリスー、知ってるか? 里にすごい洋服屋ができたんだぜ!」
目を輝かせて飛び込んできた魔理沙。熱っぽく里の洋服屋について語る様子に
アリスはほくそ笑むのだった。
幻想郷にアリスの服屋ができましたってな話。
終始マイペースなアリスといろいろな事に一喜一憂する魔理沙を中心に
新しい服屋に対してそれぞれのキャラが「らしさ」をみせることで話を盛り立てる。
話の中心は王道的なものであり、それを様々な小ネタで補強しているため安心して
読めてかつ飽きさせないものとなっているのがポイント。
ただ魔理沙の乙女度が少し高めなのでそこが評価の分かれ目か?
百合ではないのだが。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(テンポよく読める。美麗とかじゃないけど重要な事だと思う。)
発想 ★★★★☆(突飛なアイデアでなくても目新しいものは書けるんですね)
総合★★★★☆(個人的にシリアスとギャグの融合は大好きだ)
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:22:58 ID:6HWsLMZg0
- この流れ、自分もレビューしてもらいたいけど、さて名乗って良いものか。
なんて言ってる時点でモロバレな気がするけど。
- 424 :お腹が病気:2008/12/19(金) 23:23:34 ID:jL5swL6k0
- >>414
おぉ…、ありがとうございます!
やっぱり青年とボカしてみても無理でしたかw
文体も普段やったことのないものだったのですが、そう言っていただ
けると幸いです。設定に関しては、私の妄想の爆発ですw
非常に励みになりました。レビュー、本当にありがとうございます!
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:23:47 ID:217ELFOw0
- >>409
レビューありがとう。実はそれ一番お気に入りの作品だったりする。
一番最初のバトル物だから思い入れが強かったりするのかもしれない。
試験的ってのは間違いないwww 初めて投下したバトル物だったわけだし。
でも自信満々で出した。点数低いのは試験的だからって言い訳はしないぜ。
この作品を今後のバトル物の足懸かりとしてあの二本が生まれました。
>>412
そうくるかwww 実は美鈴ものじゃなかったのでアマ輔のHNで投稿してました。
Wikiで編集してくださった方にはお手数をおかけしたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
このSSはショートショートのつもりで書き始めたんですけど、書いたら書いたで思いの他長くなってがっくり。
文章を短くまとめたい、という願望が沸いた最初の作品だぁね。ショートショート書ける人凄いよ。「ルーミア」とか。
レビューどうもありがとうございました。
で、>>383が仰られるように、一方的にねだるのもよろしくない。
ってことで、特にお気に入りのものを二つピックアップしてレビューしました。
少し長くなったけど、そこは申し訳ない。では、投下。
作品集12 人妖の類氏 「龍の見る夢」
紅魔館の門番と言えば紅美鈴。それは世の理にも等しき当然の事象であった。
しかし、なにも生まれた瞬間からそうだったわけではない。当然、美鈴にもフリーの時代はあった。
彼女は湖の畔に棲む妖怪。日々なんとはなしに物見遊山を見て過ごし、稀に人里に訪れたりもしていた。
中秋の名月を楽しんでいたそんな夜、不意に割れ響く歌のような声を耳に、美鈴は振り返る。
振り返った先には、幼いが、しかし余りにも危険な存在。遊び相手になりなさい、と悪魔の囁きが耳を劈く。
二人のアヤカシは拳を交える。方や技を以って、方や力を以って。双方の戦いは熾烈を極めた。
やがて、夜明けを迎えるその直前、ついには死闘が決する。美鈴は、その戦いの先に何を見るのか―――
ここから感想。あらすじはほとんどさわりと言っても過言ではない。というか、100分の1も伝えられていないと思う。
これだけは本当に読んで欲しい。それだけ面白い、というか聖典。私の美鈴好きはここからはじまった。
まずはキャラクターが生きている。文章という字面から登場人物の動きが鮮明に脳裏に浮かび上がる。
そして発想。本当に「その発想は無かった」と言うほかに無い。それに至る構成力も素晴らしい。
文章もとても上手く、なかなかのボリュームにも関わらず、苦も無くスラスラと読ませる地力がある。
美鈴好きは言わずもがな、紅魔館好きにも是非読んで欲しい逸品。私的創想話大賞。持ち上げすぎか。
文章力 ★★★★★
面白力 ★★★★★
満足度 ★★★★★
美鈴度 ★★★★★
作品集47 流れる風氏 「カードの切り方が人生だ 」
どうする! どうするよ俺! そんなCMを見たことがある人はきっと沢山入るはず。本当に人生とはそんなもの。
ギャンブルのほうがまだ可愛げがありますな。美鈴もそんなお先真っ暗な人生に身を投じている一人。
そんな美鈴に転機が訪れる。それも一気に複数の選択肢が。転職、独立、昇進。
前者二つは門番をしていたんじゃあ切ることは出来ない。では三つ目か。いや、考えろ、考えるんだ美鈴。
結局のところ、考えるに考えて、起き得る限りのことを想定してみた。結果的に前者二つを選択した場合は……。
レミリアに辞職の旨を伝える美鈴。あらそう、バイバイ。つれないなぁ。でも、なんだか含みのある表情……。
美鈴は部屋を後にすると、各々に挨拶をして回り、意を決して最後に咲夜を尋ねた。そこに待っていた結末とは……?
ここから感想。こわいよー! 人間って怖いよー! 下手な妖怪よりよっぽど怖いよーう!
ありゃあヤンデレじゃなくて、狂気って言うんだと思う。別にホラーなわけじゃないので安心してください。
しかし、このおぜうさまはいいな、凄くいいな。この人の作品で私のおぜうさまのイメージは固まった気がする。
あとけーね先生最高です。一生あなたについていきます。ってことはないけど、選択肢を誤ったさいは
是非ともあなたの講義を受けさせてください。きっと一語一句間違いなく胸に刻んで見せます。
これはかなりの良作。多分今出せば一万点は軽く突破してくれるはず。龍の見る夢に並ぶ聖典。
文章力 ★★★★★
面白力 ★★★★★
満足度 ★★★★★
美鈴度 ★★★★★
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:27:18 ID:/lO45e4M0
- >>334
>>442
お二方ともにどうもありがとうございます。
死んだ日は幻葬のスピンオフというか、プロットからの派生作品なので、二つセットでレビューされると感動もひとしおでした。
そして、アリス洋裁店がレビューされるとは嬉しいなぁ……。
自分の中ではものすっごいお気に入りなので。
- 427 :楸:2008/12/19(金) 23:28:23 ID:Hti20igs0
- 大変遅くなりました、レビューができました。
初めてなので上手くできている自信はないのですけど。
【作品集】59
【タイトル】因罪業賜神身
【書いた人】Spheniscidae
【あらすじ】
今より五百年以上昔の話。
神奈子を祀る諏訪信仰は上社と下社、神奈子の子孫である諏訪氏内で対立が起きていた。
それを不安に思いつつも、客観である事を求められる神ゆえに殆ど手出しの出来ない神奈子。
そして正月八日、とうとうその対立はお互いの血を流し合うことになるまで発展した。
【感想】
人間の信仰と権力について神奈子からの視点でかかれた歴史小説。
個人的には面白かったですが、読みづらい漢字や文体、あとタグにある通り非東方と夜ばれても
ちょっと仕方ないかなっと思われる内容なので読む人を選ぶかなぁっと感じた。
でも、人々の様子や神奈子の葛藤など上手く書かれていて、歴史ものが好きなら是非進めたい
作品だと思った。
ラノベよりは文学に近い作品かな?
ただ、改行の仕方が少し見づらいかも。
【五段階評価】
文章★★★★☆
構成★★★★☆
東方っぽさ★★☆☆☆
歴史観★★★★★
総合評価★★★★☆
>>415
レビューありがとうございます。
読んでもらってなんとなくあたたかくなってくれればなぁと思って書いたので、
そう言っていただけると嬉しいです。
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:29:23 ID:a0bTojVM0
- >>423
しがないSS書きの私で宜しければ、レビューさせていただきます。
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:29:33 ID:sGYA6Dw6O
- 復活〜
>>423
私で良ければレビュー致しますよ?
- 430 :過酸化水素:2008/12/19(金) 23:29:58 ID:nMoAGD9I0
- >>413
では少し辛口めで。
全体的に小ネタが散りばめてあって読み易かったです。オンドゥル語からジョジョまで幅広い小ネタで所々くすっとさせてもらえる。
しかし、途中からネタに走りすぎて良くも悪くもカオスになりがち。笑えるカオスっぷりと、うーんこれは、と思うカオスが混在しておりました。
なだらかに文章力が向上していらっしゃるように見受けられます。伸びしろいっぱい!
ギャグを多く書いてらっしゃるようですが、 『雨露が目に沁みる』のようなほのぼのも氏の良さが滲み出ていると思います。かぐもこの距離感が心地良かったです。
あと、全体として起承転結の結が若干弱いように感じました(『幻視力発電』の爆発オチはインパクトがあって良かったです)。
それから、過去作に頻繁に見られたものの現在は直りつつあるようですが、キャラの発言とそれに続く地の文の重複が気になりました。
地の文では台詞では感じとれない部分を描写していくと、作品にもっと奥行きが増します。状況の描写があっさりめなので、もうちょっと濃くすれば更に良くなると思います。
さんざん偉そうなことを申し上げましたが、一読者としての純粋な感想であって、これは絶対ではありません。
かく言う私はギャグが苦手です。本当に苦手です。氏の小ネタを挟んだ軽快なギャグの技量が羨ましい。
どうぞこれからも頑張ってください。
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:30:07 ID:v9UJkAvk0
- >>423
言われないと分からないぜ。
名乗るだけ名乗ってみたら?
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:30:38 ID:ndouk9gk0
- レビュー異変の流れとは
- 433 :426:2008/12/19(金) 23:34:39 ID:/lO45e4M0
- 俺馬鹿すぎる。>>422だろうちくしょうorz
- 434 :リペヤー:2008/12/19(金) 23:39:24 ID:yI8PxHFsO
- >>390
っと遅くなりました。
情報提供ありがとうございます〜。
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:39:53 ID:sGYA6Dw6O
- もしかして、大体終わりました? わふっ
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:40:19 ID:6HWsLMZg0
- はい、巻機山 花 と名乗っている者です。
64の、「雨降って地固まるか?」が拙作です。
もしよろしけば忌憚のない意見等も合わせていただければ。
キレてる後書きは、「知ってる」人が居れば遠慮しないでいいんです、くらいの意味合いでした。
好意的なコメントがついてうれしかったです。
それにしても、東方ワールドもずいぶん変わったねぇ……
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:42:33 ID:afcgJwvM0
- レビュー投下します。
【作品集】60
【作者】電気羊 氏 【作品名】『A4』
【冒頭】
「あんたクビ」
いきなりそんなこと言われても対応に困る。
A4。
つまり四人の代表的なアリスが定期的に集まって議論を交わす場で、『友達いないロンリーアリス』である私は、開口一番に告げられた。侮蔑の目線とともに。
【感想】
タグについているように、狂気の産物。それぞれのアリスが、それぞれのアリスの立場を展開させます。どこからこの発想が得られるのか想像がつきません。二次創作において描かれる『キャラ立ち』、それを意識されていたのではないかと個人的には思うのですが。受け入れられなかったキャラクタは『クビ』。万人に受け入れられたものが勝ち残り、愛される。
『モブキャラクターだって、立派な職業じゃない』
もっとも印象に残った一文。
とにかく読んで欲しいです。レビューですから、真にオススメしたい作品なのです。普段自分が、誰をどんな風に描こうかとしているかを、考えさせられました。
以上、個人的なレビューでした。
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:53:25 ID:d3q/Im2.O
- なんて流れだ
すごい穏やかな気持ちになったぜ
- 439 :しかばね:2008/12/19(金) 23:53:29 ID:kTJNmH/g0
- >>430
アドバイス、本当に有難うございます。
何度も読み返しては頷くことしきりでした。
>途中からネタに走りすぎて良くも悪くもカオスになりがち
>全体として起承転結の結が若干弱い
>キャラの発言とそれに続く地の文の重複
なんと的確な……
自分でも「あ、勢いで誤魔化してるな」とふと気付いてしまう瞬間があるのです。
小ネタを散りばめているということは、「既存のパーツに頼らないと笑いのきっかけが掴めない」と
いうことでもあるわけですからね。なんと言うか、底の浅さを痛感します。
『雨露が目に沁みる』に言及して頂けたこと、嬉しいです。
「笑いを取ろう」と無理に思わず、肩の力を抜いて書けたものだと思っていますので……。
仰るとおりに、状況の描写も苦手な部分ですので、なんとか向上していければと感じます。
私もいま、過酸化水素ストリキニーネさんの作品を改めて読んでいます。
自分にないものを持ったひとからの視点やアドバイスは、本当に貴重な宝だと実感しました。
小心者な私ですが、今夜のお祭りの流れに混ざって名乗ったことは大正解でした。
こちらからもお礼の意を込めて、「お互いに頑張りましょう!」
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:55:50 ID:v9UJkAvk0
- 自信ないとは分かるけど自虐は程ほどに!
レビューの内容は作品に関してのみしてます。
【作品集】64
【タイトル】雨降って地固まるか? 【書いた人】巻機山 花 氏
【あらすじ&感想】
幻想郷に。大型台風がやってきた!
+++++
やや季節は外しているものの、幻想郷に台風がやってきたというお話。
ほのぼの系統。
色々な人物が出てくるが、にとりが一番いい味を出している。
幻想郷に台風がやってくる、という事態があまりうまく想像できなかったが、よく考えたら幻想郷も日本の一部。台風がやってくることもあるのだろう。
考えれば発想はなかなか面白いのやも。
会話文が多く、ヤマもない。
【五段階評価】
文章 ★★★☆☆
構成 ★★☆☆☆
発想 ★★★★☆
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:58:06 ID:sGYA6Dw6O
- 日が変わりそうですね。
ID変わる前に、レビュー手伝ってくれた皆様、別に手伝った訳じゃなくて好きなようにレビューしただけという方、全ての方に、とりあえずお疲れ様でした!
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:08:24 ID:bXjsP7oA0
- くっ、乗り遅れた感が強い!
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:09:31 ID:FPs8WdHg0
- リペヤー氏のとか見るとやっぱ埋もれてる名作は一杯あるんだな
ちょっとなきそうになったぜ
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:09:47 ID:OYO9Jcfk0
- うわお、暫くぶりに覗いたらなんと素敵な流れになってるんだ
>>442奇遇だな、俺もなんだw
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:10:42 ID:ss16FY2Q0
- さすがおれたち、IDが変わってもなんともないぜ!
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:11:33 ID:eYFqfqPY0
- IDがssだと…
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:15:57 ID:lNH7T/wQ0
- >>442 >>444
今からでもやればいいじゃない。
三人でレビューしあうのも面白いと思うよ。
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:17:14 ID:lNH7T/wQ0
- 三人じゃねえ、二人だ……
まあいいや、三人でレビューしあおうぜ。
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:18:05 ID:ss16FY2Q0
- >>446
これはなんか書けという啓示か。
やべえよ今月2本目標にしてたのに全然手ぇつけてねぇ……
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:20:58 ID:vsMkQVQY0
- もうレビューしてる人がいるけど、書いたから落としてみますね。
【作品集】64
【タイトル】雨降って地固まるか? 【書いた人】巻機山 花氏
【あらすじ&感想】
「無茶は判ってますよ! でも、こんなスクープ、滅多にないですから!」
幻想郷を直撃した大型颱風。この一大スクープをレポートするべく、激しい風雨の中、文は意気揚々と飛び立つが……。
台風という状況下における幻想郷の各地を描いた作品。
状況は結構大変なはずなのに、それでも逞しく、そして何処か暢気に過ごす幻想郷の面々が好印象でした。
ただ、個人的な好みによる部分が大きいかも知れませんが、描写の薄さがやや気になったかなと。
しかし、雰囲気が良いので、ほのぼのしたのが好きな方には、十分お勧めできる作品であると思います。
文の口調が商売口調から、プライベ−ト口調に変わるところでは、文スキーとしてニヤリとさせられました。
【五段階評価】
テンポ ★★★★☆(すらすら引っかかる事なく読める)
構成 ★★★☆☆(若干早足に感じられた。あと欲を言えばもう少し起伏が欲しい)
逞しさ★★★★★(みんなイキイキしてる)
ところで、乗り遅れたことも、空気読んでないことも分かっているのですが、今更ながら乗りかかりたいとか思ってしまいまして……。
もし今からでもドンと来やがれという方がおられたなら、私の作品について、よろしければ感想をお聞かせ願えませんでしょうか?
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:23:10 ID:pCGi0nJo0
- >>450
いっぱいレビューしてもらったし、俺読むよ
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:26:04 ID:VLSlT2rs0
- えらく進んでると思ったら、何かレビューの流れになってたのか
名乗りで依頼上げてないけど>>297の人ありがとう
でもこれくらいで文章力が何とか書かれると他の人に悪いって言うか
正直スレイヤーズの影響が大きくて
神坂一の出来悪い模倣に留まってるようなレベルだと思ってるんで
それでも一応読みやすさには気を払ってるつもりなので
あんなやたら長いのを最後まで読んでもらえたのはありがたいです
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:28:19 ID:OYO9Jcfk0
- >>447
いや、俺は折角だから今書きかけのを仕上げる作業に戻るぜ
……どのくらいかかるか分からんが、年内にはお披露目して皆の話題になるようになって欲しいなぁ
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:29:48 ID:vsMkQVQY0
- >>451
本当ですか! ありがとう御座います。嬉しいです。
えー、では名乗らせていただきます。
私、ねじ巻き式ウーパールーパーと名乗っている、しがないSS書きにございます。
感想をいただききたい作品は、作品集57「痣が残る程に」です。
宜しければご意見等お聞かせください。
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:32:26 ID:Zn8qsoZY0
- HAHAHA、レビュー書いてたら日付が変わっていたぜ!
俺は流れに乗れない程度の能力でも持っていたのか?
【作品集】65
【タイトル】幻想人類覚悟のススメ 【書いた人】aho氏
【あらすじ】
『幻想郷に生きる人間として、責任を取らなくちゃならない――』
「僕」は釣りの最中に、人喰い妖怪の女の子に出会う。
人間と妖怪、種族を超えた奇妙な親交を深める二人。
いつの日か、「僕」は女の子に好意を寄せるようになる。
しかし、女の子の食人衝動は日を追うごとに大きくなっていき……
幻想人類に伝わる責任の取り方とは。
人間と人喰い妖怪、異なる者達は果たして共存できるのか。
【感想】
オリキャラ注意。だけど、この話はオリキャラじゃないとできない。
幻想郷の一般的な妖怪と少年の真っ当な恋愛話。
起承転結がはっきりしていて読みやすいのでお薦め。
ネタバレになるから詳しくは書けないけど、クライマックスでは予想を良い意味で裏切られた。
aho氏の作品はどれも後味が良いから好きだ。
但し、「僕」の恐怖が淡々としか感じられないのが残念。あっさり読み進められるのは長所なんだけど……
特筆すべき点は…女の子がもうどうしようもないくらい可愛いね!
紫はさりげなく皆勤賞。アンタ、凄いよ……
【五段階評価】
文章: ★★★★☆(実に読みやすい)
構成: ★★★★☆(地の文をもっと引き伸ばしてもいい気がします)
説得力: ★★★★★(幻想郷の常識…忘れていたかもしれません)
ニヤニヤ: ★★★★★(クリスマスには読むなよ?いいか、絶対に読むなよ!?)
総合: ★★★★★(深く納得させられました)
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:35:34 ID:l80wMlcg0
- ここのところ加速しててスレが一週間保たないな
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:37:27 ID:lNH7T/wQ0
- >>453
おk。頑張れ!
にしても、やっぱここ見てる作家さん多いなww
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:39:23 ID:kdkJyKqk0
- 名乗り出てくれたら必ずレビューするよ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:39:22 ID:.V3YD2T2O
- >>454
うおおお、まさか貴方までこのスレを見てらっしゃるとは。
音速遅いですが、前回コンペ最高点おめでとうございます。
自分、少し前にWikiにある「お気に入りの作者さん」なるもので貴方を推薦した者でして、もしそちらの推薦文を読んで頂けたら恐縮です。
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:43:53 ID:oxWM4skwO
- 有名どこ多いなあ
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:44:26 ID:bXjsP7oA0
- 実に妬まし。
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:45:22 ID:ss16FY2Q0
- 幅広い作家がいるんだなここ。
やっぱためになるわー。
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:47:38 ID:lNH7T/wQ0
- ガマンしようと思ったけど、やっぱりレビューしてもらいたい魔力には勝てなかった……
三文字と申す者です。
古い作品ですけど作品集54の「厄い蟲 厄い土」のレビューしていただけると、ありがたいです。
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:53:09 ID:pCGi0nJo0
- 【作品集】57
【タイトル】痣が残る程に 【書いた人】ねじまき式ウーパールーパー氏
【あらすじ】
霊夢が死んだ。
そこから静かに幻想郷へと拡がっていく波紋。
【感想】
ダメです。ワガママです。この文ちゃんは。
自分の気持ち折り合いがつけられていない、霊夢の残滓にいまだ引き摺られている迷惑ものです。
だが、それがいい。
個人的にウーパールーパーさんは、広げに広げた大風呂敷の話のほうが好きですねぇ。
もう少し話の中にトリックが仕込まれていれば、味わい深かったかもしれない。
【五段階評価】
文章★★★★☆(違和感なし)
構成★★★★☆(塩が一つまみ足りない)
天狗道★★★★★(鴉天狗はワガママでないと務まらないのだ)
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:54:14 ID:kdkJyKqk0
- >>463
おk。ちょっとまってて。
- 466 :Spheniscidae:2008/12/20(土) 00:55:20 ID:Veaa64Fk0
- >>427 楸氏
遅くなりましたが、レビュー有難うございました。
改行の少なさはわざとという側面もありましたが(無謀にも中島敦を目指して)、
読みにくくては元も子もありませんね。
これからも、精進してまいります。
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:00:41 ID:MkKN2naI0
- いい流れだなぁ……
俺も新作書いたら勇気出して「レビューして下さい」って言うことにする。
今忙しいから年明けになる気配濃厚だが。
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:11:02 ID:ss16FY2Q0
- レビューしてくださいって言う前にされるのが一番だ。
頑張ってそうなれるように目指そう。
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:18:35 ID:vsMkQVQY0
- >>464
レビューありがとう御座います。
最高に我儘な文ちゃんが、たまらなくいとおしい。
そんな気持ちで書いた作品なので、この悪辣な文ちゃんが魅力的だと感じていただけたなら作者冥利に尽きるところです。
薄味だという指摘はおっしゃるとおりで、次短編を書く際には話に重みを持たせられるよう努力していく所存にございます。
>>459
ありがとう御座います!
このスレで自分が紹介されているのを見て、目玉が飛び出しそうになりました。
自分みたいなのが紹介されちゃっていいのかと、ちょっぴり恥ずかしい気持ちもありましたが、
それ以上に嬉しさが大きかったです。励みになりました。
今後とも精進してまいりますので、厳しく見守っていただけたらと思うところであります。
- 470 :桜田:2008/12/20(土) 01:24:49 ID:bEeRT0Aw0
- ああ、寝ていたら流れが・・・
自分も最初にレビューして貰っているのにレビューはしていないなあ。
今日中にもどなかの作品をレビューさせて貰おう。
- 471 :aho:2008/12/20(土) 01:41:18 ID:HkuvDqqs0
- >>410
こちらこそ遅くなりましたがレビュー感謝です!
紫は好きなキャラなのでよく出すのですが、原作のキャラを再現しているというよりは
幻想郷愛という要素を特に強調して書いている感が強いので、未だ「こんなんでいいんだろうか」と悩むことも多々。
俺の書く幻想郷が「きれい」なのかどうかは自分ではよく分からんのですが、
あんな無茶な連中がのん気に暮らしてるんだから凄く平和なところなのだろうと思って書いてはいます。
今後も頭が悪いなりに「何故平和なのか」を描いていけたらな、と。
>>455
返事書いてる内にもう一件レビューがw ありがとうございます!
一応騙すつもりで書いていたので予想を裏切られたというのは素直に嬉しいです。
あと、女の子が可愛いというのもw 人喰い少女っていいですよね。
>但し、「僕」の恐怖が淡々としか感じられないのが残念。
ううむ、確かに読みやすいようにと心がけるあまり単調になりがちなんですよね……
しかし変に凝ると読みにくくなったりわざとらしくなったりするこのジレンマ。
ともかくありがとうございます。今後はもうちょっとそっち方向も模索してみたいですなあ。
紫に関しては全作ババァタグ付きを目指(ry
以下は宣言通り、直後にレビュー希望された方の作品のレビューです。レビューっつーか感想ですけど。
「作品集」64
「タイトル」雨降って地固まるか? 「書いた人」巻機山 花氏
粗筋等は他の方が書かれていますので、個人的な見所なんかを書いてみます。
・にとりが可愛い。
まずこれ。にとりが可愛い。凄く可愛い。
特に人見知り故に人がたくさんいるところに出くわしちゃって引き返そうとするところとか、
たくさんの人たちからお礼言われて照れまくってどもるところとか。
風神録で「げげっ、人間!?」と言って逃げるにとりにときめいた人には大変お勧めです。
・守矢が一家だ。
神奈子が合羽着て雨戸に板を打ち付けてる冒頭のシーン、個人的に大好きです。
荒れ狂う嵐の中で金鎚振るってる姿とか、想像するともう似合いすぎ。
所帯じみてるというかなんというか。溢れ出る生活感というか。
諏訪子の方が合羽着ずにずぶぬれというのも実に「らしい」です。
・ぐるぐるぽん
ぐるぐるぽんです。一文字も合っていないところがむしろ潔い。
大型の台風が猛威を振るっている、という状況設定ですが、全体的に和やかで和気藹々とした雰囲気です。
嵐の日に家の中に閉じこもって、静かに雨風の音を聞いているような気持ちになりました。
にとり好きな方とほのぼの好きな方に特にお勧めな一品です。
個人的には永遠亭の様子も見てみたかったなー、なんて。
あと、レビューじゃないけど最新作品集の「信仰って凄いね!」(ナクト氏作)お勧めッス。
積極的な霊夢というのがこんなにもときめくものだとは知らなかった。
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:42:42 ID:kdkJyKqk0
- 【作品集】54
【タイトル】厄い蟲 厄い土 【書いた人】三文字氏
【あらすじ&感想】
かん かん かん
晩春の夜、鐘鼓の音が響く中赤々と燃える松明を持ち何十、何百という里の人間が練り歩く
それはまるで人間による人魂の百鬼夜行。
幻想郷における豊饒の儀式をテーマとした作品。
非常に情感を大切にしている作品であり、自然と脳裏に光景が思い浮かぶほど丁寧に
描かれているのは圧巻の一言。
幻想郷らしい円環の儀式は、美しく少し不気味でそして少し悲しい。
会話文無し、心理描写なしと少しとっつきにくいかもしれないが、それは読者にゆだねる
という事であり、それを思い描く為の材料は十分に与えられているので是非読んで欲しい。
欲を言えば儀式のクライマックスシーンにもっと盛り上がりが欲しかったけど、セリフ無し
心理描写無しでどうすればいい?と聞かれたらおれも分からない。
【五段階評価】
文章力★★★★★(描写が素晴らしい。おせじじゃなく光景が勝手に思い浮かんだ)
構成★★★★☆(作品の入り、読後感はgood。)
幻想度★★★★★(少なくともおれの脳内儀式はすさまじく幻想的な光景になった)
今まで読んで無かった作品でした。今まで読んでなかったおれが言うのもなんですが
もっと評価されて良い作品だと思う。レビュー依頼を受けて良かったと思える作品でした。
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:45:42 ID:p/lZrocI0
- >>470
それなら、是非自分の作品をレビューしてはくれませんか?
自分はもう…ニートしてもいよね…?と言います。
今回レビューしてほしい作品は、最新作品集にある
「燃えよ魔理沙〜怒りのクリスマス〜」です。
レビューするほどでもない駄作ですが、どうかお願いたします
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:51:08 ID:hHQpCJRU0
- へたれびゅー
【作品集】53
【タイトル】千里の先に 【書いた人】小宵氏
【あらすじ】
射命丸文。
この頃気になるあの人を襲った……。
【感想】
登場キャラからか、風を感じるような爽やかさを読後に残してくれる。
特に最後まで二人の関係をさっぱりと仕上げているいるあたりは天狗達のイメージを上手く表現している。
椛の一つ一つの動作がかわいいために読むスピード下がってしまう利点付き。
個人的な意見としては一人称視点で進んでいるから椛の心象をもう少し丁寧に書いたほうが良かったような気がする。特に文がアクシデントに合った直後とかがはしょった感がある。書き加えすぎて折角の作風が消えてしまうのも問題だが。
【五段階評価】
文章力 ★★★★☆ (淡々と語る)
構成力 ★★★☆☆ (よく言えば土台骨がしっかりしている、悪く言えば普通)
クール ★★★★★ (飄々文ちゃん)
くどさ ★☆☆☆☆ (こってり味とさっぱり味で好みは分かれる。レビュー主にはこれくらいの匙加減が合う)
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:55:26 ID:bEeRT0Aw0
- >>473
わあい、どれをレビューするか迷ってたら指定が。
では朝まで…きょ、今日中にはレビューさせていただきますね。
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:20:50 ID:lNH7T/wQ0
- おお、レビュー来てた!ありがとうございます!>>472
情感とかは一番力を入れた部分だったので、そう言っていただけると本当にうれしいです。
クライマックスについては、あれがもう限界ですね。
動きだけでボリュームを増やすのはやっぱり難しいです。
なんというか、そこまで気に入っていただけて、本当にありがたくってありがたくって……
読み終わった後に、これを読んで良かったと思えるような、読後の満足感が溢れてくるような作品を目指して、頑張っていきます。
レビュー、本当にありがとうございました。
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:35:22 ID:IiwuPTesO
- この流れ・・・そそわデビューしてみたいけど、ネタが致命的に思いつかない俺みたいなのはどうすればいいだろうか・・・
皆はネタが浮かばない、または作る時にすることやきっかけってあるか?
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:42:08 ID:M.Va5Xt20
- 原作を遊びまくる
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:45:34 ID:fF17ndR.0
- 煙草を吸って、コーシー飲むことです。そして考えます。
そういう私は今続き物を執筆中です。
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:48:08 ID:D.r5Fc4I0
- 二次創作のゲームや同人誌、小説なんかを読んでてピーンとネタが閃く事は多いね
でも大体は小さいネタがあってとりあえず書き始めたらネタが膨らむって事のが多い
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:50:04 ID:pfBPc6jM0
- >>477
大まかなイメージがあるのなら、そのイメージに近い曲を聴くってのも手かもしれませんね。
私の場合、「神々の祈り」「壊されたお守り」「厄神様の通り道(たこす)」が外せません。
って、誰だかバレバレじゃないかw。
酔ってますので気にしないでください。
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:50:06 ID:l03e8Q6.0
- ネタがないなら書かない。何かの折にふと思いついたら書く
ええ、書いた本数少ないですよ
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:51:39 ID:28VqzKSY0
- >>477
シチュエーションから入る。
例えば慧音に愛想尽かされて涙目なもこたん。
とか妄想して、無理なくそれを書けるような起承転結を考える。
起でなんか喧嘩して、承でうだうだやって、転でなにか驚く事件が起きて、結で仲直り。
こんな感じに一通り簡単な流れを決める。
このままじゃぜんぜん具体的じゃないので肉付けする。
コメディタッチにやりたいのなら、起をそんな感じになるように決める。
慧音が楽しみにしてたお菓子を食べちゃったとか、
スペカの練習してたら家を燃やしちゃったとか。
シリアスにやりたいなら……自分はシリアス書いたことないので自分で考えてw
そんな感じでどんどん肉付けして、最終的に論理に矛盾・見落としがないかチェック。
あとは表現力の問題。
やればできる。期待してるぜ
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:55:03 ID:bEeRT0Aw0
- 自分の事で申し訳ないけど
最初に作品を書こうと思ったのは、こういうネタのこんな話が書きたい
っていうのではなくて、この人たちのこんな会話が見てみたい
だった。それで、その会話に持っていくための理由付けを用意して書いていくと
折角こういう場面になったんだからこういう事もさせてみよう、となった。
そんな感じですかなあ。オチはもう、無理やりにでも(ぇ
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:58:53 ID:j31.zYFQ0
- 空気を読まずに。
突然ですがタグをまとめてみました。ただしプチの方はちょいとご勘弁を。
自分でも何に使うのかよくわからないままやってみましたが、一応、読み手が「SSのタグ読み」に利用するなり、あとは書き手が使えそうなタグの引用につかうなりしてください。他にも使い道はあるかもしれませんが、それは各自のご判断で。
見方・項目(タグの数、一つしかないときは省略) また、最初から(〜)が使われているタグの場合は「○○(〜)(数字)」となります。
霊夢、博麗霊夢(48)/ちび霊夢(3)/照れいむ/床霊夢/魔理沙、霧雨魔理沙(44)
ルーミア(7)/チルノ(18)/大妖精(6)/大ちゃん(2)/あたし大ちゃん(1) /美鈴、紅 美鈴(29)/パチュリー、パチュリー=ノーレッジ(16)/小悪魔(4)/小悪魔の独壇場
咲夜、十六夜咲夜(45)/咲夜の脳内会議 /みんなもっと咲夜さんを信じて/花咲か咲夜/瀟洒な咲夜さん
レミリア、レミリア=スカーレット(31)/へたれみりあ/れみりゃ/涙目のレミィ /フラン、フランドール、フランドール=スカーレット(22)/ふらん/フラン、がんばる
レティ、レティ・ホワイトロック(6)/くろまく/俺のジャンルはレティだ(16)/チルノを凍らせるレティ/レティの望むもの/最も強く、最もおぞましいレティ・ホワイトロック
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:59:53 ID:j31.zYFQ0
- 橙、八雲橙(7)/アリス、アリス=マーガトロイド(15)/アリスかわいいよアリス(3)/リリー、リリーホワイト(2)/リリー(白黒)/プリズムリバー、プリズムリバー三姉妹(4)
妖夢、魂魄 妖夢(11)/幽々子(5)/何かが違う幽々子/幽々子の自害/そんなみょんなところで何をしているんですか幽々子さま/ゆゆ様を探せ
藍、八雲 藍(16)/ちび藍/全身を切り刻まれた八雲 藍/藍の建前と本音
紫、八雲 紫(37)/ままゆかりん/八雲紫の神隠し/八雲紫プロデュース/副題「八雲紫は三度死ぬ/最も弱く、最も惨めな八雲 紫/増える紫/食べられる紫/美味しい紫/そして紫は……
リグル(4)/ミスティア、ミスティア=ローレライ(7)/みすちー/慧音、上白沢 慧音(22)/慧音の口調が定まらない/てゐ(4)
鈴仙、鈴仙・優曇華院・イナバ(10)/鈴仙まじごめん。愛してる。/永琳、八意 永琳(11)/輝夜(6)/てるよ/妹紅、藤原 妹紅(12)
萃香、伊吹 萃香(7)/メディスン/メディスン・メランコリーの冒険/幽香、風見 幽香(13)/ゆうかりん/小町、小野塚 小町(3)/小町叱り帖/映姫、四季 映姫(7) 閻魔に
文、射命丸 文(15)/文ちゃん、がんばって/秋姉妹(3)/雛(3)/雛ドリル/にとり、河城 にとり(5)/椛、犬走椛(5)
早苗、東風谷 早苗(26)/神奈子、八坂 神奈子(7)/神奈子お母さん/諏訪子、洩矢 諏訪子(9)/諏訪子、寝るな、死ぬぞー!/妹の諏訪子ちゃん
衣玖(4)/天子(4)
ヤマメ、黒谷ヤマメ(3)/パルスィ、水橋 パルスィ(5)/きっとどこかに水橋パルスィ/勇儀(2)/さとり(8)/お燐(5)/お空、空(2)
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:00:52 ID:j31.zYFQ0
- 霖之助、森近霖之助(11)/香霖堂/霖之助の下着が外れるハプニングがあった/霧雨魔理沙の親父/魂魄妖忌(2)/陽気な妖忌(2)/若き日の魂魄 妖忌(3)/天魔(2)
蓮子、宇佐見蓮子(3)/メリー、マエリベリー・ハーン(3)/魅魔(3)/魅魔(ゲスト)/神綺(2)/三月精/阿求、稗田阿求(4)
紫×霊夢/魔理沙×アリス/紫×蓮子/勇儀×パルスィ(2)/美鈴×パチュリー/霊夢×フランドール/霊夢と魔理沙(2)/紫に疑心暗鬼な閻魔様
霊チル/霊チル/マリフラ/ 魔理フラ/めーさく(2)/さくめー/ さくめい/ 咲美 /ゆゆみょん/レイチル/かなすわ(2)/てるもこ(3)/もこてる/もこてる猫もどき/えりけね/ゆからん/勇パル/蓮メリ
八雲一家/諏訪一族/守矢一家/稗田家/秘封倶楽部(2)/チルノ一家(居候もいるよ)(3)/だいたい全員
紅魔郷(3)/ 妖々夢(2)/永夜抄(2)/風神録オール(2)/地霊殿(5)/ 萃夢想/緋想天
博麗神社/封じられた博霊神社/紅魔館(19)/紅魔館オールスターズ/紅魔館の普段通り/なかよし紅魔館/白玉楼(2)/永遠亭(4)/守矢神社/太陽の畑(2)/夢幻館/屋台/人里(2)
ギャグ(31)/ほのぼの(59)/ほのぼのに限りなく近い何か(2)/ほのぼの+ギャグ/パロディ(4)/学園パロディ/ジョジョパロ/コメディ(16)/ラブコメ/ドタバタ(2)/ほんわか/ブラック
シリアス(53)/シリアス?/後半シリアス/しんみり(4)/切ない/バトル(10)/ガチバトル/戦闘物・・・かも?/ホラー(8)/コズミック・ホラー/鬱/百合(19)/ツンデレ(2)/ボーイ・ミーツ・ガール
長編(12)/長編シリアス(2)/長編ギャグ/短編(6)/オムニバス(3)/小ネタ集(3)/小ネタ/小作品/ショートショート(2)/日記系(16)/日記(2)/日記帳/恋愛系(?)(4)/恋愛小説/5分で読めるSS
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:01:34 ID:j31.zYFQ0
- 昔話(12)/IF過去話(2)/過去話(2)/前日談/思い出話/日常(12)/一話完結(11)/考察(3)/ひまつぶし程度に読むお話/一部目/二部目/三部目/四部目にして完結編
オリキャラ(13)/オリジナルキャラクター/ほぼオリキャラのみ/これはもうほとんどオリキャラ/オリジナル設定/オリ設定
極東シリーズ(4)/シリーズ 風祝と〜(9)/幻想ノ風(12)/幻想郷文明向上大作戦(7)/サジタリウス沈黙(4)/風見農香シリーズ(2)/遠くて近い未来シリーズ(4)
デビュー作 (2)/作者の黒歴史(4)/作者は病気/俺なら靴下食えるシリーズ/炎の紅ペン先生シリーズ/霊夢は蜜柑剥き機シリーズ
幻想郷夏景色(3)/幻想郷秋景色(3)/幻想郷冬景色(4)/行事ネタ(3)/クリスマス/クリスマスSS/バレンタイン/お葬式/お正月/秋しまい/雪合戦/風景/或る一幕
東方/非東方/俺東方
考察(2)/魔考察?/妖精/妖怪/魔法使い/妖怪の生態(2)/人と妖怪/人喰い妖怪/妖精と人と神の関係/七不思議/昼間に百物語/幻想縁起
スキマ/宴会/お茶会/酒/お酒/貧乏(2)/納豆/メイド/奉仕/地獄焼き/魔法少女/ワカメ/長靴/海女/ぱんつ/下着/狂気/家族/ぺしぺし/会話/引用/傷心/ 童話/童歌/かごめ かごめ/傘
滝彦/敏之/築地/アメジョ ジョン/にゃー/黒羊/暴走/辻斬り/カーネーション/ 膝枕/雪/夢月/幻月/回文/独身(2)/年増(2)/お見合い/大年増/超年増
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:02:34 ID:j31.zYFQ0
- お風呂/おせち/おでん/キノコ/秋刀魚/サンマ/さんま/アルストロメリアの花/星桔梗/葉桜/機械/人形/上海人形/蓬莱人形/ホラーイ/ニート/ふともも/ブルマ/ 読者参加型/無声音/銅鑼の力/直球/裸/死
一年戦争/第一次月面戦争/戦国時代/歴史小説/戦/ババァ/ミステリトリック/胡蝶夢丸/海老/残虐表現注意/一般人/誰か/従者像/狂気の産物/ヘタレイブン/そして深山は動いた
悲恋/恋愛/純愛/姉妹愛/愛 覚えていますか?/のんべんだらり/カレー/嘘吐き/ ギャップ/掌編/SM/バージン/メイと呼ばせ隊/覗きはダメ。ゼッタイ/スイーツ?/ キャーイクサーン/ベースボール/面子がおかしい(4)/幻想縁起イタイおまけ(4)/寿命物
星のカービィ (2)/メタルマックス/スーパースコープ/ピーノ/ライブ・ア・ライブ/エストポリス伝記3(仮)/天地創造/君が奇跡を起こすRPG
風見農香(2)/田舎系アイドル風見農香(2)/赤唐辛子は人参ではない/たのしい算数/なんてことない朝/細かいことを気にしない人向け/デレのない関係/かっこいい女性/ごろんげ たこんげ
ピロートーク/「……良かった」/性欲をもてあます/『 あ い つ 』/そして二人は一晩中……/降りられなくなった猫/ミディアムレア様/焼き肉 ばふっ!/ Cololabis saira /Pacific saury
会話文だけ読むと明らかに/彼氏居ない暦=年齢/前作は作品集60/幻想郷ちょいグロ?/幻想入り一歩前/腋と腰と足を一気にくすぐられるという極刑/キング・クリムゾンの旧名/犬 (∪^ω^)わんわんお! わんわんお!
でもナイフは飛んだ/そして刺さった/主役を食う程度の能力/実害のある嘘は絞められます/諸々の答えは作中に明言されていない/ 妖怪だって神頼みしたいことがあるんだ/これより開幕/あひぇー!この艦はもうだめよ!!私は逃げるわー!
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:05:34 ID:j31.zYFQ0
- ※この作品には、下ネタは含まれておりません。読んだら彼女が出来ました。/覗きはダメ。ゼッタイ。/点とコメが幻想入りしたようです/少々壊れアリ/おっきくなっちゃった!/口で毛玉たれる前と後に『サー』と言え!
おっぱいは死の香り/おっぱいは文化/ゲシュタルトおっぱい/バ★バ★ア★/立体裁断テクノカット/○血は飲み物 帽子の中の宇宙/ご存知、ないのですか!?/おっぱい 美鈴 おっぱい レミリア おっぱい 魔理沙 おっぱい 咲夜 おっぱいが いっぱい
76KB /29kb/80KB/90kb/87kb/46kb/50kb/10KB/66kb/60KB〜80KB/ 7kb/32kb/67kb/26kb/8kb/40KB/62kb/40KB〜60KB/20KB〜40KB/18k/約1万7000字/約2万字
以下略/他/その他多数/その他いろいろ
今のところ、これで全部です。
……何かの役に立てばいいなぁ
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:06:22 ID:xiioyno60
- …お祭に乗り遅れた私の作品レビューしてくれる人居ませんか?
プチの作者ですけど書いてくれるのなら、名前と作品名書きますから
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:08:56 ID:l80wMlcg0
- 「……良かった」でネチョ的な何かを妄想して即座に検索、出てきたのが
阿求式
何というか、俺はこのままでいいのだろうか
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:38:21 ID:dKIRnj9Q0
- >>485
おつかれさまー
これからはタグにも作家性が出る時代かぁ、と改めて思ったよ
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 04:05:13 ID:bEeRT0Aw0
- 書いてる内に辛口気味になった…。
これがわたしの気持ちです、受け取ってくださいっ。
【作品集】65
【タイトル】燃えよ魔理沙〜怒りのクリスマス〜
【書いた人】もう・・・ニートしてもいいよね・・・?氏
【あらすじ】
クリスマスの朝、魔理沙が布団の中でぬくぬくしていたらアリスに殴られた。
「最ッ低!!!!!!!」
身に覚えのない罵倒の言葉と右ストレートはアリスだけに留まらなかった。
報道は、幻想郷は魔理沙を弾劾した。悪意のクリスマスプレゼント、その主犯だと。
身の潔白を証明するため、魔理沙は行動を開始する。
【感想】
選択肢を間違えた者の末路。(悪戯の)ご利用は計画的に。
幻想郷の女の子を怒らせるのは得策ではないという教訓のようなお話です。
読んでいる間は人目から身を隠す魔理沙をニヨニヨ見守ってました。
ただ、読み終わった後に物足りなさを感じます。折角?追われる身になったのだから直接的な追いかけっこを見たかったです。
魔理沙が出掛ける時はスラップスティックな道中を予想していたので、少々あっさり気味で凄く勿体無いと思いました。
美味しかったけど量を多く食べたかった。
それにしても素直に謝るアリスは可愛い。もっとイジりたくなる魔理沙の気持ちは良くわかります。
個人的には何故かにとりがツボでした。
【5段階評価】
前向き度★★★★★(やっぱり魔理沙は真っ直ぐ前向きマスタースパーク!)
ギャグ度★★★☆☆(あっさり気味でも、ちりばめられているネタは面白い)
マリアリ度★★★★☆(登場人物を絞った効果として、この2人の関係に集中できます。にとりに★一つ分取られた)
こんなレビューです。うー、感想にまとまりがない。下手なレビューですみません……。
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 05:37:41 ID:bzsBJU6E0
- 久し振りに来たらレビューの流れとは・・・
しかもWIKIまであるとは、時代は変わったものだ・・・
普通よりちょっと長いシリーズもの書いてる事しか特徴ない俺はレビューされんね、うん。
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 06:29:38 ID:uBMXBGg60
- うわーん、完全に乗り遅れた。寝てる場合じゃ無かった……。
>>491
私もプチの作品をレビューしてもらいたいなぁ、なんて今更ながら思ってますので、
交換レビューしませんか!キャッ
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 06:52:14 ID:xiioyno60
- 491です
>496
良いですよ?ただ、今までレビューした事が無いので
自信はありませんし、ちょっと時間はかかりますけどそれでよろしければ
作品名書いてください
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 07:15:01 ID:XBtENFPc0
- >>487
カップリング系統のタグが意外に少ないんだな。その中でも多いのが
美鈴と咲夜(めーさく(2)/さくめー/さくめい/咲美)
輝夜と妹紅(てるもこ(3)/もこてる/もこてる)
のそれぞれ5つか。
内容は読んでないので百合かどうかはさておき流石カップリング第一線級だな、と思うには思うが
霊夢と魔理沙や魔理沙とアリス等、他のメジャー級は1〜2つと一概に線引きもできない。
あまり「カップリング」という形式にこだわりを持つ作者は多くない、という傾向なんだろうか。
これからどんどん増える可能性は十分あるにしても意外だなと考えてみたり。
個人的には、次点で勇儀とパルスィ(勇儀×パルスィ(2)/勇パル)の3つというのは興味深い。
同人誌とかでもちらほら見かけるあたり、人気急上昇なのかね。
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 07:43:29 ID:uBMXBGg60
- >>497
ではよろしくお願いします!
作品集37 博愛のドロワーズ みつば
ドロワ祭りに紛れ込んだんですけど、
物語が無理矢理すぎなかったか、話の進め方が急すぎなかったか
その辺が気になるお年頃です!
ではこちらもレビューしますので作品名をよろしくです。
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:09:53 ID:rkfWVwco0
- 大物杉ワロタ
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:40:12 ID:iDbfDrJw0
- レビュースレや作者スレを別途に立てても良いような流れだな
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:42:32 ID:MIDdOklA0
- 名乗ったらレビューしてくれると聞いて一足遅く飛んできました
Phでプチ作品集34の"ルーミアに御馳走を食べさせたかった"をお願いします
個人的に一番オーソドックスにほのぼの系を書けた気がするのにコメント数が伸び悩んで迷走中
もしよろしければ短い作品ですが助言お願いします
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:44:19 ID:djVmxFok0
- コメントすうで さくひんを きめるんじゃない!
- 504 :脇役:2008/12/20(土) 08:47:26 ID:xiioyno60
- 【作品集】プチ35
【タイトル】『博愛のドロワーズ』
【作者】みつば
【あらすじ】
『くそ、アリスはずるい。』
先日行なわれた魔理沙との熾烈な戦いに勝ったアリスに向けて
魔理沙が負けた理由をアリスに告げる
精巧な人形達のパンチラによって集中ができない!だから負けたと言われる
頭にくるアリスだったが、魔理沙が言うのも一理あるかもしれない
『…ねえ上海…ドロワーズ穿いてみる?』
人形達にドロワーズを穿かせていく内に、一つの疑問を持つアリス
そんな疑問を抱えたまま、魔理沙と二回目の弾幕バトルを開始するアリス
だが、魔理沙のマスタースパークにより落とされてしまう
アリスが魔理沙に負けを認めようとした時、思わぬアクシデントが…
アリスは人形に謝りながら、弾幕バトルで使わなかった魔法を使う…
【感想】
プチで起こったドロワーズ祭で投稿された
アリスが人形達全てにドロワーズを穿かせる事で、博愛の心を改めて考えるお話
アリスと魔理沙の弾幕バトルも詳しく書かれていて
無印でも十分通用する読み応えであり、ドロワーズ話だけでなく
丁度良い長さで読みやすく、お話自身とても面白いので
ぜひ一度お読みする事をお勧めします。
御免なさい、へタレなのでこのぐらいのレビューしか出来ませんが
みつばさんのお話をレビューさせてもらいました
私の作品は 作品集32『秋姉妹の幻想郷めぐり』脇役
人気が無いと言われた秋姉妹のイメージを払おうと書いた作品なので
なにか、ご意見書いてもらえれば有難いです…
よろしくお願いします
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:52:37 ID:ekwRFAUcO
- ババァとか中国とかPAD長とかタグ付けるのは作者の自由だけど
分類・検索上の観点からそれとは別に紫とか美鈴とか咲夜とかちゃんと付けて欲しい
本来はなんのためのタグなのかちゃんと考えて欲しいな
あと個人的にタグにババァはどれほど愛があると言われようとキャラ貶しとしか思えないよahoさん
特にギャグノリ作品の作中ならわかるけど最新のシリアス作品でもそのタグ付けるのは悪ノリ以外の何もんでもないと思うが
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:59:08 ID:7c0HHY7kO
- PADも本編でそれネタにしないならどうかと思う
つーかPADネタうぜえ
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 09:04:18 ID:vtDoxVNM0
- >>505
前半部分はまだ判らんでもないが、後半それわざわざ個人名出してまで言う事か?
他の奴は愛があるって楽しめてるかもしれんが、自分は楽しめないから止めろ。と言ってるようにしか見えん。
他人に考えろ、と言うならまず自分も考えて物書こうぜ。
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 09:17:22 ID:eFcslNUM0
- タグ付けるのは作者さんの自由
そのタグ見て作品読まないのは読者の自由
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 09:33:32 ID:gyz6.k7s0
- 俺たちにわかるのは「分類をつけることが可能」と「分類で検索することが可能」ってむき出しの事実だけだよね。
俺は>>505の前半部分にも同意はできないけど。
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 09:48:21 ID:djVmxFok0
- タグは賛否両論だな。
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 09:51:23 ID:uBMXBGg60
- プチ作品集32
【タイトル】秋姉妹の幻想郷めぐり
【書いた人】脇役さん
【あらすじ】
季節が巡り、秋。
明らかに無免許な二人の神様が、どう考えても舗装されていないだろう幻想郷の獣道を
本職顔負けの徐行テクニックを見せ付けながら石焼き芋を配っていくほのぼの作品。
香ばしさに滴る涎。定番のあの音を聞いてパブロフの犬のように群がってくる者達。
(い、石焼芋なんて……でも、悔しいッ)と葛藤する者。そして最後に二人が見たものは……。
【感想】
アンパンマンの「僕の顔をお食べよ」という血迷った台詞が平然とカバ達に受け入れられるのは美味だからですよね。
それと同じくらいの魅力が石焼芋にはある!と思わされました。泣く子も黙って咀嚼する芋みたいな。
定番のキャラ達の反応が様々で、二、三のやり取りでさくっと場面が変わっていくのがテンポ良く心地も良い。
二次的要素を知っていれば含み笑いが加速するでしょう。私はあの兵器の登場の時点でげらげら笑ってましたが。
いきなりの♪表記や、句点がなかったり、三点リーダーが一つだったり、(そわそわ)といった表現など物語の外側にクセがあるので、
そういうのが気になる人はスルーしてるのかなと思ったり。
野暮と言えば野暮ですが、そういう突っ込まれるような隙は見せない方がもっと信仰は広がると思いました。
構 成:★★★★☆(このままほのぼので終わるかと思いきやヤマもあってグッド)
ギャグ:★★★☆☆(くすっネタが多い。でも四輪駆動車が登場したしもっと崩すのもアリ?)
石焼芋:★★★★★(空腹時に読んじゃいけない。私のように苦しい思いをするので)
以上です!交換レビューありがとうございました。
いやしかし脇役さんの信仰心が秋姉妹に乗り移ってて良いですね。キャラと作者の意志ベクトルが合ってると読んでいて気持ちが良い。
初レビューなのでなんか冗長になった感じがしますが、なかなか面白いものですねー。ハマりそう。
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:03:59 ID:ADIpfoQgO
- コレは此処で聞くべきなのかちょっと悩んだけれど。
リリカファン倶楽部No.1の少年とアリスに蹴りを習った花屋の娘がプリバのライブに行った話って創想話の何処に在ったか誰か教えて下さい。
確かラストかあとがきで阿求との会話内容が幻想郷縁起の内容だった気がする。
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:06:26 ID:BG2bZLL60
- >>507
言うことだと思ういますけどねえ。お疲れババアのババアには愛がたっぷり詰まってたし、
ahoさんの紫への愛情はもう全作品から滲み出て洪水のようだけど、
最新作にババアタグが付いてるのは指摘するまでのことではなかったけどちょっとあれ?って思った。
ま、人それぞれ許容範囲は違うので、蔑称を使ったら不愉快ですよってコメントつくのは覚悟しておかないといけないのでは?
個人的にはあまり気にしないけど、気にする人が文句をいいたくなることもあるでしょうよ。
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:10:30 ID:BG2bZLL60
- >>512
「里における極真っ当な少年少女の恋愛模様」道標さんじゃないですかね?
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:11:34 ID:BG2bZLL60
- あ、どこにあったかか。無印の作品集64内です。
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:17:30 ID:ADIpfoQgO
- >>514,>>515
コレだぁっ!!
作品名も作者名も忘れていたので、ギャグだったしとここ2日くらいずっとプチの方探してた…。rz
創想話の方だったのか…ホントありがとうございました。
- 517 :aho:2008/12/20(土) 10:47:33 ID:/3SSBFtwO
- うむ、今回のババァタグに関しては確かに悪ノリだったかもしれませぬ。申し訳ございませんでした。
今後は気を付けますのでこの場はどうかご容赦をば。
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:49:19 ID:obyFYx420
- 一対一で互いにレビューするのは流石に馴れ合いにしか見えん。
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:54:51 ID:fZPPeKCk0
- ここでやるなとはもちろん言わないけど
名前出してやるならIRCでもいいんじゃないの?
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:14:20 ID:WQCNG1Hs0
- まぁ馴れ合いのぬるぬるが好きは人達だからいいんじゃないの?
ガチンコで意見言ってくれる人がいないのは不幸なのか幸せなのか
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:18:00 ID:ss16FY2Q0
- 互いにレビューし合わないでも名前だしといたら誰かしてくれると思うぜ。
名無しがね。
自分自身も名無しのほうが正直なレビューが出来たりするもんだ。
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:41:06 ID:vX6Ozd860
- 【プチ】34
【タイトル】ルーミアに御馳走を食べさせたかった 【書いた人】Ph氏
【あらすじ&感想】
お腹がすいてしょうがないルーミア、雑草にチャレンジしてみるが流石にこれは無理な様子
極限の空腹状態のルーミアの前に遂に食べ物の幻影が現れ始める。
ほのぼの系なお話。ルーミアの可愛らしさ、慧音の人の良さ等がよく出ていると思う。
中盤の慧音との絡みなどはシンプルながら逃すものかというルーミアと見捨てられない
慧音の人の良さがよく表現されていてクスッとさせられた。読みやすい分量で読後感も
良い。
【五段階評価】
文章力★★★★☆(読みやすく、それでいて情景がわかる)
構成★★★☆☆(話としてはまとまっているが、ヤマ、オチは無し)
総合評価★★★☆☆(もう少し何かが欲しかった)
(レビューここまで)
短いながらまとまっている作品だと思います。
ただそれゆえにコメントが伸びない部分があるのだと思います。
プチの作品の場合、短いながらも強いネタやヤマやオチがある作品のコメントが伸びやすい
かなと個人的に思っていますので、今回のような日常の風景を切り取ったような作品の場合
全体的にもう少し肉付けしたり、後日談などを加えて無印に投稿した方が評価されたのでは
ないかと、なんとなく思いました。
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:47:00 ID:IamZDxgIO
- レビュー祭は結局馴れ合い祭に終わったな
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:47:01 ID:Jp9kNLQ.0
- レビューするのに名前が必要だと?
それは断る。
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 12:00:01 ID:BG2bZLL60
- そりゃあねえ。名前だしてレビューしたらあたりさわりの無いことしか書けませんしね。
読んだ人が面白いと思ってしてくれたレビューなら、
どれどれ読んでみようかと思うけど。
自薦で誘導されたあたりさわりのないレビューが溢れられても、
読んでみようかって感じになりにくいなって思った。
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 12:02:22 ID:Jp9kNLQ.0
- まぁ本気でレビューしたいって人ならそれもいいだろう。
でもこういう場所は基本的に名前を出すもんじゃないぜ。
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 12:15:28 ID:0vJBh.no0
- まあ、誰かからの言葉が無性に欲しくなる時もあるって事か。
馴れ合いと言えばそれまでだけど、
たまにはこんな流れも面白いかなと思った。
本来ここはもっとギスギスしたスレだし。
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 12:18:36 ID:ss16FY2Q0
- そうそう。
名前出すとレビューする側も気を使って甘めな表現になるけどさ。
それでも完全にウソってわけでもないんだよな。
作者側としては甘めでも何らかの評価や応援が欲しくなることもあるし、昨日みたいな流れはあれはあれでよかったと思う。
きちんとレビューしてるやつも何人かいるし、現に幾つか面白いのもあったぜ。
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 12:38:11 ID:PJuPKnl60
- まあ、あまり昨日の流れを引き摺ってグダグダにならなきゃいいんじゃないかな。
たまになら、ああいう馴れ合いも悪くないと思う。俺参加してないけど。
つか、基本的に書き手には俺含めて自己顕示欲の塊みたいな人が多いからな。
名前出せそうな流れになったら沢山出てくるのは当然かもしれない。
それで書き手が楽しんでモチベ上がって、また面白い物語を作ってくれるなら読み手としても良い事じゃないか?
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:15:40 ID:Jp9kNLQ.0
- レビューする人は毅然とした態度で臨んでほしいものだと思う。
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:17:26 ID:FPs8WdHg0
- 昨日の流れはよかったと思うけど
レビューするっていう以上作品集全レビューでもない限り好印象なのしかレビューしたくないよね
つまんないのをつまんないって書くより埋もれてる良作発掘したいし
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:30:07 ID:RVzlcwuM0
- 自分の作品について語ってもらいたいなら実力向上スレ行けばいいのにな。
いいところだぜあそこ。
褒められたいだけの甘ちゃんが多すぎるな。
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:32:40 ID:7c0HHY7kO
- また変なのが来てるけど、以前の場違いな物って何?
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:40:06 ID:QByBu9c20
- 知りません。
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:54:24 ID:eqogYGpc0
- 無印の新作に香ばしい作品が現れたが。
あとがきで言ってるアレって何だ?エヴァとのクロスオーバー物?
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:56:57 ID:smEciBTc0
- ちょっと昔のログを見返してみたまえ。あの環境で誰が自ら名乗る事ができただろうか?
まあ、なんにしろ、祭りが自然発生できる今の環境ってのは歓迎するべきものだと思うよ。居心地がいい。
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:58:01 ID:eqogYGpc0
- って>>533も突っ込んでんじゃねえか。今気付いた。
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:58:27 ID:BG2bZLL60
- 言われてみてきてみたが、友達が応募しましたっていうアイドルみたいな言いわけ吹いたw
全体検索みても過去作が見当たらないので、一度投稿したのに削除したんでしょうね。
名前を変えられないならつらっと新作だしておけばいいのに。名前覚えてなかったけど、
過去になんかやったひとなんだろうなってことになっちゃうじゃないかw
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:59:54 ID:gyz6.k7s0
- ・・・が多すぎてきめえ。
と思ったら後書きでさらに増えててワロタw
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:01:07 ID:FPs8WdHg0
- 暗黒の面の俺が…とか言わなかっただけまし
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:03:05 ID:eYFqfqPY0
- 妄想力で補完するんだ
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:04:15 ID:aSYfD4ocO
- プチはまたコメ少ない状態だし。ここ数日で結構投稿はされてるが。
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:12:13 ID:QByBu9c20
- 何を書きたいのかよく分からないのが多いようなかんじ。
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:20:41 ID:BG2bZLL60
- 何も言わずに投稿したらすんなり受け入れられたんじゃないのかなあと思ったり。
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:28:37 ID:z2DUV4eY0
- 最近、プチに面白いのがないんだもん。
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:37:16 ID:BG2bZLL60
- そうなんですかー。プチはなー、点数とかの物差しがないから。
面白いの探そうとすると手当たり次第読んでみるしかないですからねー。
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:19:29 ID:pwpHfAWY0
- 読むほうも書くほうももっと気楽にやればいいやんと思う
意欲ある人は勝手に成長するだろ
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:35:38 ID:bXjsP7oA0
- 今更だが、>>485超乙
タグがこんなにあることと、汎用性の薄さと、むしろこれがネタになってることが面白かった。
というかタグで内容が想像つかないのが多すぎw これは興味そそるw
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:52:16 ID:L0e5NIBw0
- いつからそそわとここは小中学生の溜まり場になったんだ…?
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:58:07 ID:fZPPeKCk0
- 大人は子どもの成れの果てってな
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:59:25 ID:7zGKM5FE0
- 少年と大人の男の違いはオモチャの値段だけだ。
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:18:28 ID:FPs8WdHg0
- 見た目は大人!頭脳は子供!
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:23:30 ID:WCC6sufg0
- 小中学生でもいいじゃない
大人に見合った常識があれば
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:25:01 ID:aSYfD4ocO
- >>552
見た目は子供! 頭脳は烏!ならプチにあったなぁww
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:25:10 ID:K0b98QDY0
- なにこの無印の低Rateラッシュ。ある意味珍しいな。
最新作は結果を待たなくてもわかる・・・。
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:34:41 ID:K0b98QDY0
- って最新作って書いたらあまり間をおかずに別の作者が投稿してて吹いた。
ごめん! 違う! 違うんだぁぁぁ!
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:49:13 ID:khxADFNk0
- 分類が表示されてから見づらくなったな・・・
カーソル合わせた時だけ表示にすればいいのに
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:59:16 ID:Jp9kNLQ.0
- 長くてつまらないだけのお話も読むと
壮絶に時間を無駄にした気がして凄く後悔する・・・。
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 17:09:11 ID:BG2bZLL60
- 読んでみたら文章や展開は好きなのに、
世界観や各種族の描写に違和感ありありのとき、点数どうしようか困るw
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 17:12:50 ID:khxADFNk0
- 最近細かい原作との相違は気にしなくなったな
2chで煽られまくったら耐性つくのと一緒か
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 17:58:21 ID:Jp9kNLQ.0
- 細かい設定の違いなんかでいちゃもんつけるんじゃなくて
単に面白いか面白くないか。それに尽きる。
別に粗さがししてるわけじゃないんだし。
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:07:18 ID:Kh43aGGA0
- 低Rateのラッシュに巻き込まれて俺のSSもスルーされそうだぜHAHAHA
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:10:38 ID:khxADFNk0
- 随分と上から目線ですね
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:19:32 ID:a6cj9RLI0
- つまらないから巻き込まれてんじゃないの?
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:21:28 ID:D.r5Fc4I0
- そういう風に思わないとやってられない時もある
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:23:52 ID:z2DUV4eY0
- >>562
発泡酒氏?
ってか、それしか思いつかない。
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:26:32 ID:nFYMugJM0
- いっそのこと櫃内様刻君くらい開き直って上から目線レビューしまくっていると
それはそれで箔が付くかもしれない
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:36:14 ID:5Fg62CSk0
- >>567
創想話スレでその名前を見ることになるとは思わなかった。
読者は基本的に上から目線、だっけ?
シリーズ最新作は個人的に微妙だったけど。
やっぱり主人公としては、串中弔士より櫃内様刻のほうが好きだな。
スレ違いの話題に反応してごめん。
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:43:45 ID:ss16FY2Q0
- Rate5以下ってあったんだな……
発泡酒氏のも後編が出てこんと評価できん。
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:45:50 ID:1eCH8LXg0
- 三連続の簡易10点が十分ぐらいの感覚で二回も
比較的評価数が少ない分目立つが色々変えて入れてるのかも
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:48:29 ID:siETK.pM0
- しかし、10点台以上が最新作品集になって激減したな
何でかと思ったら、学生は冬休みだったぜ
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:01:30 ID:SgEENVswO
- この低得点ラッシュ一人が頑張ってるみたいに感じる
違うかもしれないが。どっちにしろまた規制が酷くなりそう
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:11:50 ID:ss16FY2Q0
- 「・・・」にしか言及してない評価側も相当な低レベいやなんでもない。
一応読んでみてるがなんでこんなに低Rate? って疑問に思うようなのが混じってる。
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:12:30 ID:M.Va5Xt20
- でもいくつか読んでみたけど実際酷かったよ?
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:16:28 ID:svKkJ7Ck0
- どんな話だろうが、読んだ人に合わなければ低レートだろ
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:18:12 ID:s9ztxzUAO
- 頭一つ抜けないと平均化されるのが現状
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:24:34 ID:fZPPeKCk0
- 点数低い作品が増えたというより一万近くに達する作品が増えたって感じだな
昔に比べて作品集内の平均はともかく、最高点がだいぶ上がってる
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:28:24 ID:aSYfD4ocO
- 比較的2000点台と4000点台が少ない気がする。
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:32:32 ID:ZQQl3aZg0
- 創想話も格差社会ってわけか。
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:37:27 ID:khxADFNk0
- 点で選んで読んでる人が多いから伸びる奴がとことん伸びる
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:38:17 ID:MIDdOklA0
- レビュー㌧
さて、どうやら馴れ合いの空気はここまでみたいだ
叩かれないSS書く為に頑張るか
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:41:34 ID:ss16FY2Q0
- 点数は一種の指標だしなー。
6000も作品があるんじゃ仕方がない。
Rateはちょっと分かりづらいしな。
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:42:49 ID:vtDoxVNM0
- なに、読者に媚を売る必要は無い。
同時に、自分にも媚を売る必要は無い。
ただ全力で面白いものと思えるものを書いていこうぜ。
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:44:05 ID:ZQQl3aZg0
- 馴れ合いっていうとなあなあな感じで悪い印象しか受けないが、
馴れ合いっぽい空気の中にいる方が、精神的に安定して面白い話が書けるって人もいるかもしれない。
そう考えてみれば、馴れ合いもそう悪いもんじゃない気がする。
「己を鍛える」とかカッコいいこと言って他人に批評求めてる人が、
その実ポーズにこだわってるだけで成長なんか少しもなく、
全然面白くない話ばっかり書いてるってこともあるだろうし。
他人の批判真に受けて個性や長所を潰してしまうってことも多々あるしな。
もちろん逆もまた然りだから、どっちがいいと一概には言いきれんけど。
みんなはどんなタイプかねえ。
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:46:20 ID:lla4fNJ20
- 低得点入れてる奴らがほぼ同じで時間帯も近いとか凄い偶然
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:51:48 ID:khxADFNk0
- >>58
消されるぞ・・・
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:56:13 ID:D.r5Fc4I0
- >5
お前も消え始めてるw
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:59:49 ID:ss16FY2Q0
- >
お前もな
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:01:41 ID:5Fg62CSk0
- >
おm
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:04:55 ID:pCGi0nJo0
- >>584
あー俺褒められたほうがやる気出るタイプ。
自分でわかってる粗をつっつかれると凹んでしまう。
そういう時期に書くと、捻じ曲がった変なものになる。
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:05:52 ID:khxADFNk0
- >>590
あなたのssが大好きです
これからもがんばってください
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:11:36 ID:WJ80by320
- >>590
特定しました
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:17:09 ID:ss16FY2Q0
- どういうことなの……
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:25:02 ID:rSMESOw60
- >>590
「粗をつっつかれる」という事は即ち、「自分でわかってる粗」をそのまま作品上に放置してたって事だよね?
何で予め判ってた粗を修正しなかったの?
修正しないにしても、作品中で合理的な説明をつけるとか、
或いは作中キャラに(セルフ)ツッコミを入れさせてギャグとしてオトすか、方法は色々ある筈
それを怠っておいて「凹む」とか情けないと思う
……べ、別に「捻じ曲がった変な」お話っていうのが面白そうで読んでみたいとか
そんな理由でわざと罵った訳じゃないんだからねっ!
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:29:00 ID:Jp9kNLQ.0
- ねじ曲がった変な話ばっか書いてる俺はどうすればいいんだよ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:30:09 ID:aSYfD4ocO
- >>595
それが個性や持ち味になるよう努力する。
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:30:18 ID:v8TMcUV60
- 突き進め。
丸いものも大好きだが、尖ったものも俺は大好きだぜ
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:31:17 ID:khxADFNk0
- >>595
参考資料をだな
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:35:18 ID:Jp9kNLQ.0
- よしもっと、じゃあもっとこわれてみることにした。
助言ありがととう
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:35:44 ID:l80wMlcg0
- 粗が自分で感じられない所まで追い込めって、自分で書いた事があって言ってるのかw
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:37:25 ID:ss16FY2Q0
- >>600
難しいがその気概は大事だぜ。
でも一応書きあがっちゃうと興奮しちゃうんだよね。
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:42:00 ID:bXjsP7oA0
- 壊れ書きたいギャグ。壊れ書きたいギャグ。でも書くとヤマなしオチなし。
ぱーるーしー。
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:42:26 ID:gyz6.k7s0
- 何日か寝かそうって本当だよな。
「出来た! 推敲もした! 即投稿!」とかやると後から見返してこりゃねえやと思う箇所ががが。
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:44:12 ID:D.r5Fc4I0
- 書き上がったら三日は作品から離れて、それから再度の推敲をしないと、
どう頑張っても独り善がりになりがちだって慧音が言ってた
少なくとも相当の粗は無くなる
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:45:20 ID:MIDdOklA0
- ふゆっちゅ跋扈で創想話終焉
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:46:26 ID:pCGi0nJo0
- いや、寝かすとか推敲作業は当然するでしょ.……。
ごめんね、粗っていうよりも力量不足の箇所って言うべきだったね。
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:47:04 ID:5Fg62CSk0
- >>603
確かに。
でもあれこれ過程を経て書き上げることができたらテンションが上がって、
一、二回ほど見直しや誤字チェックをしたらすぐ投稿したくなっちゃうのが
人情ではあるんだけどね。
書き上がったらとりあえずちゃんと保存して、
一旦SSのことは忘れて、他の事をしてから冷静に見直すのが良いと分かっちゃいるが。
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:50:38 ID:DVz/MvRs0
- >>602
ギャグなんてヤマ無しオチ無しでもヲタ受けしそうなギャグを適当に詰め込めむだけで大丈夫、マジ楽勝
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:51:57 ID:FPs8WdHg0
- ギャグは書いてると冷や汗的な何かが
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:54:47 ID:ZQQl3aZg0
- >>608
そんなあなたのギャグ物最高得点をどうぞご提示ください。
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:55:06 ID:aSYfD4ocO
- ギャグならプチを参考にしてみれば?
テンポが良いものもあるよ。
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:55:14 ID:ss16FY2Q0
- ギャグよりほのぼののほうが難しいわ。
コツとかないのか。
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:00:08 ID:eYFqfqPY0
- ほのぼののコツはな。
小動物だよ。あまり話を動かさない。小さく小さくまとめる感じ。
といってもほのぼの書いたことないからどう評価されるかわからんなw
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:04:25 ID:ss16FY2Q0
- >>613
日常のワンシーンとかか。
書いたことないとかおまwww
ほのぼのをほのぼのらしく書ける人って尊敬するわ。
思いつく話の内容がシリアス寄りばっかりで困る。
他にもコツとかあったら誰かたのむ。
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:04:40 ID:MIDdOklA0
- >>607が真理
本当にそういうことばかりだから困る
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:08:13 ID:pCGi0nJo0
- ほのぼのは自分がどれだけキャラが好きかがモロに出ると思うよ。
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:16:44 ID:LeinMUxA0
- >>614
日常のワンシーンを切り取る。
スパイスは適量で(好みによりけりだけど、はっちゃけると大変)。
自分が書く時はそんな感じ。一言で現わすと、うじゃうじゃ。
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:19:48 ID:ss16FY2Q0
- >>616
なん・・・だと・・・?
俺は違う形でみんなを愛してるんだよおおおおおお
可愛い子には旅をさせろみたいな。
>>617
はっちゃけるとコメディとかになってしまうよ。
うじゃうじゃってなんだよwww
日常のスパイスってなんだ。
あまり過剰にやると事件になってしまうか。
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:21:57 ID:Pv7280mY0
- 紅茶なのに茶柱が立ったとか。しかも二本>日常のスパイス
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:23:37 ID:svKkJ7Ck0
- カレーに醤油かソースかの論争だろう>日常のスパイス
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:24:28 ID:aSYfD4ocO
- 創想話でほのぼのとかタグ入ってるそれなりに点入ってる作品見れば参考になる。
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:27:40 ID:LeinMUxA0
- >>618
んな事ぁ、百も承知だい。だから、俺のはそんなんばっかしだし。
>>619でも書かれているけど、ほんとに些細な事でいいんだと思う。
髪形変えたとか服装変えたとか。
それに起承転結をつけれるかどうかは腕次第。や、大層なことは言えんのだけど。
関係ないが、今ほど「n]が憎いと思ったことはない。
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:30:02 ID:ss16FY2Q0
- >>619
おー、なるほど、そんな感じか。
参考にしてみる。
>>620
東方じゃないが目玉焼きならやったことある……
なぜかギャグになってしまったぜ。
>>621
おk。漁ってみる。
>>622
ほのぼのって起承転結作るのが一番難しい気がする……。
色々試してみるわ。
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:31:19 ID:bEeRT0Aw0
- ほのぼのは自分は書いてて楽しいけど人に見せた時に果たして面白いのかという不安が。
いや、これは作品全般に言えることかな。
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:33:14 ID:bXjsP7oA0
- ほのぼのタグで検索したが、意外に多いな。
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:33:51 ID:Jp9kNLQ.0
- 自分書いて楽しくないって思う作品の方がウケる
ってのも困りもんだが……
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:35:27 ID:gyz6.k7s0
- 最近見たほのぼので印象に残ってるのってきりさめもりぃくらいか。
どこが面白いの?って聞かれてもなんとなくとしか答えようがないという。
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:36:20 ID:aSYfD4ocO
- >>625
ほのぼののが書ける人多いんじゃないか?
私も主にほのぼのしか書けない。
そこから点がそこそこ良いの見て見れば良いんじゃないか?
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:39:56 ID:oxWM4skwO
- 一番難しいのはギャグ
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:44:37 ID:ss16FY2Q0
- 検索で一番高い点数は大崎屋氏のか。
色々勉強してくるぜ。きりさめもりぃもついでに読んでくる。
みんなありがとうな!
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:49:15 ID:0su2JJpA0
- 投稿者は理想郷と勘違いしてるんじゃねーの?ぐらい
最新作品集の阿鼻叫喚っぷりに吹いた。
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:50:55 ID:FPs8WdHg0
- ギャグっていうといまだに
うどんげ、取立て頑張る!が大好きだ
今でもたまに読み返す
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:57:37 ID:SIphZvFQ0
- >>632
はむすた氏の一作目か。
俺もあれ読んでから氏のファンになったな。
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:58:59 ID:M.Va5Xt20
- はむすた氏の新作が投下されるだけでにやにや笑ってしまう俺は狂信者
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:03:05 ID:ZQQl3aZg0
- >>634
お前のせいで「マジ、新作きたの!?」と思って見に行ってしまったじゃないか。謝罪と賠償を(ry
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:03:54 ID:khxADFNk0
- 作品集65は伝説になる
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:07:17 ID:aSYfD4ocO
- 作品集65は今40投稿されてるのか。
点数とかも関係無しに作品集65でみんな好きな作品あるかい?
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:09:19 ID:ss16FY2Q0
- きりさめもりぃ面白かった。
プチの34。
>>637
猫とアップルパイ。
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:09:48 ID:JM4bg7X60
- >>637
何だかんだで神道かな。あと下っぱ氏のギャグはいつも安定してブチ切れてるから安心して読める。
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:14:48 ID:QByBu9c20
- >>637
「たまにはこんな奇跡はどうですか?」かな。
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:22:39 ID:aSYfD4ocO
- >>638>>639>>640
おお、やっぱりみんなそれぞれだねぇ。
意見ありがとー。
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:33:03 ID:FPs8WdHg0
- 彼女達の山鼠と僕の先生。
一番好きなのは深山咲氏の猫とアップルパイかな
ついでに深山咲氏の過去作も読んできたけど何か評価低いのかな、氏のは。
すごい盛り上がりがあるわけじゃないけど綺麗で読みやすい文章で好きな作家さんになった
全部オススメ
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:53:51 ID:gG8HxAgI0
- すごく遅くなっちゃったけど、>>494レビュー有難う。
ちなみに今の作品集で好きなのは
道標さんの「リリーのくしゃみ」かな。
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:56:39 ID:aSYfD4ocO
- >>642
それは読んだことないなぁ。見てこようかなぁ。
>>643
それも読んでないなぁ。
みんなそれぞれ違うのが凄いな。
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:02:38 ID:ZQQl3aZg0
- 点数的には死屍累々って感じだな、今作。
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:03:18 ID:ZQQl3aZg0
- 今作品集、の間違いだ。
なんだろ、単に面白くないのが多いのか、それとも何らかの理由で点数つける人が減ってるのか?
でも神道見る限りじゃ相変わらず読者は多そうに思えるし……うーん。
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:07:29 ID:aSYfD4ocO
- >>646
でも2000点以上は結構あるよ?面白いし。
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:12:19 ID:0ooNxids0
- >>646
あれだけクッキリと賛否両論の『神道』がもうすぐ1万点なんだから、読者数は変わっていないと思う。
見た感じ、万人受けしそうな作品で「これは!」ってのが無いからじゃないかな?
今作品集で個人的に一番好きなのは『彼女達の山鼠』
もう何度も読み返してる。
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:15:45 ID:Yfe8UQcI0
- もう数日に迫ったがクリスマスはどうなるかな
狙い澄ましてどっと投下されるんだろか
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:17:41 ID:aSYfD4ocO
- 創想話現作品集に投稿されたクリスマスSSは今のとこ一つだけかな?
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:17:59 ID:fB.9RTZ20
- ほのぼのがぼのぼのに見えた。疲れてるな……。
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:21:10 ID:bXjsP7oA0
- 今から書き始めたよさ。クリスマスネタ。
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:22:46 ID:14k1D/C20
- 今日の作品でも、勇×パルとチルノの話は面白かったと思うがなぁ。
あとルーミアと霊夢の話は、面白さは別にして一番印象に残った。
まあ続編モノはまだ評価できないけど。
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:29:10 ID:Jp9kNLQ.0
- 死屍累々。いい表現だ。
このまま行ったら今年は黒いクリスマスになりそうだな。
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:30:38 ID:v8TMcUV60
- サタンクロースですね、わかりません
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:31:43 ID:YgdPFdvA0
- クリスマスといえばめりくり!
今年は来るかなあ、去年は来なかったんだよなあshinsokkuさん
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:33:50 ID:aSYfD4ocO
- 現作品集見て来たらクリスマスSSは今のトコ2作品だった。
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 23:50:56 ID:lNH7T/wQ0
- クリスマスでパルスィが妬ましいわって作品、絶対出てくるよな。
どう料理してくるのか楽しみだ。
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:06:10 ID:KG.g.tQk0
- 紅白つながりで巫女とサンタを絡ませる作品とかも絶対にあるな
っていうか過去にあったかも
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:19:55 ID:JnpU/tk60
- 昨日のレビュー祭り分のやつ纏め終ったよー。
発見した限りミスは修正したけど、気づいたら誰か直しといてくれ。
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:21:02 ID:6x3.GYKkO
- >>660
乙なのですよ!
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:23:04 ID:nkdGLy0s0
- >>660
乙
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:34:37 ID:z2sTi2Ro0
- Spheniscidaeの新作、いい感じに賛否両論だな。
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:36:25 ID:m6QFoRYQ0
- クリスマス? 前作品集で既に正月ネタが出てるんだぜw
大体クリスマスなんて、今年から中止になったハズだろ? ははは……。
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:36:58 ID:RMbRjLS20
- >>660殿
乙にございまする。
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:37:01 ID:z2sTi2Ro0
- 呼び捨てにしてしまった。ごめんよSpheniscidae氏。
いや俺はあのSS嫌いだけどさ。
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:40:07 ID:6x3.GYKkO
- プチ20日に7作品くらい投稿されてるのにコメ少ないなぁ。
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:51:16 ID:gQ6amcx20
- Spheniscidae氏のSSはまあアレだ
儚月抄の霊夢の神様に対するコメントを読んでると違和感倍増しだな
勿論ああいうお話が悪いわけではないけど
霊夢の心情変化をもう少し丁寧に描いていたら評価がまた変わりそうだ
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:03:19 ID:9ctUGKbk0
- 読んできた。
儚月抄の神さまへのコメント、というのがどれか思い出せんが、この霊夢はやたらと普通の人間だな。
そこにさえ目を瞑れば心理状態の移行自体には納得できたわ。
下ろす描写をわざわざ加えてるのが味だな。
嫌悪感を持つ人もいるだろうが、淡々と書き記すことで読者に沁み込ませてるわ。
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:05:43 ID:9ctUGKbk0
- >普通の人間
いや、違うな。
自分自身のレゾンテートルに拘る現代人的思考ってことか。
あとがきに繋げるための霊夢って感じかな。
連レスすまん。
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:09:17 ID:iYv8uQJQ0
- 検索機能についてだけど、
・全角英数と半角英数を区別しないでほしい(例:'A' と 'A')
・片仮名を平仮名と同様に認識してほしい(例:'ありす'と'ありす')
というかデフォルトの「作品集内全て」がどういうシステムなのかよくわかんない。
あれでうまくひっかかったことがないんだけど。
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:16:04 ID:TpvoEmAE0
- 今日も今日とても我が作品は目標の点数まであと50点届かずのままか。
この作品はもう伸びないな。
次回作頑張ろう。おやすみー。
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:17:17 ID:6x3.GYKkO
- >>672
朝起きたら伸びてるよ!
おやすみー!
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:18:50 ID:9ctUGKbk0
- >>671
作品集内全て、は作品集内の作品本文内にその単語が含まれているか、だと思う。
だからカタカナひらがなが分けられてるんじゃないかな。
文中の接続とかを拾ってこないように。
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:21:46 ID:9ctUGKbk0
- >>674修正。
作品集内の作品、のみならずコメントからも単語拾ってるみたい。
"アリス"と"ありす"で検索してみるとわかる。
"ありす"だと"ありすぎて困る"からも単語を拾ってくる。
全角半角も似たような理由じゃないだろうか。
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:59:26 ID:OR0Eb5PE0
- Spheniscidae氏の作品は、コンペでもそうだったけど、読後感がなんとも言えないんだよなぁ。
ガツンッと衝撃が来るけど、決して気持の良い衝撃ではない。
衝撃の余波をドロドロと引き摺っちゃうんだよなぁ。
まあ、それが好きな人には堪らないんだろうけどね。
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:02:35 ID:aPES4wO6O
- >>671
半角全角英数に関しては同意だけど
その手の話題はスクリプト・ツールスレで作者さんに直訴したほうがいい
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:45:45 ID:iYv8uQJQ0
- >>677
そう言えばそんなスレもありましたね。
ありがとうございます。
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 08:57:35 ID:rKq1a/yw0
- 「神道」ついに10000点越えしたな。
あれは確かに傑作だから納得は出来るが、
八重結界氏初の10000点越えがギャグでないことに何故か残念さを感じてしまう。
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 09:10:12 ID:eJnr2MzM0
- 神道は良かれ悪かれ傑作じゃないか。
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 09:31:36 ID:6x3.GYKkO
- 感じ方は人それぞれよ。
傑作駄作決め付けるのはよくないよ。
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 09:48:34 ID:rKq1a/yw0
- ああ、すまんすまん。「個人的には傑作だと思う」程度の意味よ。
でもやっぱ俺の中では、氏はギャグの人なんだよなあ。
創想話読み始めた頃に「その数式は〜」と出会って、あれのインパクトが強かったせいもあるんだろうけど。
いや、あれ自体はギャグと呼ぶべきなのかどうかわからんけどさ。
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 09:52:29 ID:6x3.GYKkO
- >>682
ああ、そういう意味ね。
私もギャグイメージが強いかなぁ。
個人的には『ごらん、あれが空飛ぶ阿求だよ』とかの方が好きだし。
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:29:40 ID:KcHqp1HU0
- 八重結界さんがどのジャンル書こうと勝手だろ
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:41:08 ID:9ctUGKbk0
- むしろどっちもあれだけ書けるってのが凄いんじゃないか。
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:47:12 ID:6x3.GYKkO
- >>684
別に批判もしてないしギャグ書けって強制もしてないんだけど……
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:52:41 ID:KcHqp1HU0
- >>686
自分がそう思ってても他人が見たらどう感じるかは図れないでしょ
まぁどっちかっていうとあなたの方には言ってないから食いさがらなくていいよ
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:55:38 ID:1.iAkxUI0
- つまり俺たちに、常識に囚われないでいろいろなものを書けって事ですね。
たとえば、早苗さんとか
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:55:52 ID:TED.o2.6O
- とりあえずあれだ。もっとみんな平和的に物事見ようぜ!
10000取ったのが悪いんじゃなくて、個人的に好きなジャンルで取ってほしかったなって漏らしてるだけじゃないか
ここだけの話、神道は純粋に作品だけの点数じゃなくて、
ここで賛否両論云々の話題になってみんなが読みにいっただけの結果だと思うんだ。10点も結構多いようだしな
まあ、話題になるっていうのも一つの魅力だが。それと、念のため言っとくが俺は神道好きだぜ
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:56:05 ID:6x3.GYKkO
- >>687
そうだね。どう感じてるかなんて分からないものね。
うん、ごめんよ。
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:59:40 ID:eJiYU6KM0
- そもそも氏が何を書くかは常に氏の勝手なんじゃないの?
ここでどう言われようがコメント欄でどう言われようが銃で脅されようが金をちらつかされようが。
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:00:16 ID:KcHqp1HU0
- >>690
謝る必要はないよ
お互いにただ自分の意見を言い合ってるだけなんだし
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:01:15 ID:rKq1a/yw0
- >>687
となると俺の方に言ってるのかな? すまんすまん、>>686と同様、そういう意図はなかったんだが。
単に、俺は八重結界さんのはやっぱりギャグ物の方が好きだなー、程度の意味よ。個人的な感想な。
上に書いてるとおり神道は傑作だと思うし、氏の実力を疑ってるわけじゃないんだ。
……と思ったら>>689がすかさずフォローを入れてくれてて感謝感謝。
やっぱ最近のこのスレはあったっけえや。
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:02:46 ID:6x3.GYKkO
- >>692
そうだね。なら、ここはありがとう、かな。
そして物凄く話題変わるけどプチ現作品集が半分の50埋まったね。
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:03:01 ID:Ld840aB20
- 確かになんかあったかいな
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:12:38 ID:PqSgD.KwO
- しかしまぁ、プチもプチで死屍累々だな。
こんなもんなのか?
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:16:08 ID:EEQQd7tI0
- 暖かいのはきっとクリスマスだからかね。
皆24、25日はクリスマスに因んだ何か投稿するのか。
それともデートとか、どっか行くのかね?
>>696
年末は皆さん忙しいんじゃないか?
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:35:51 ID:nkdGLy0s0
- クリスマス:予定断って卒論
年末年始:卒論
今も:卒論
ゥオウオウゥオウオウ
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:46:24 ID:T.UtL01E0
- >>698
あ、似たような状況の人がやっぱ居るんだな
……俺の締め切りは三日後だがな!
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:50:14 ID:prT7n5pE0
- 卒論などの課題は無いが予定も無い!
クリスマスは風ルナで早苗さんと戯れてようそうしよう。
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:55:22 ID:ntuVSes60
- 電気羊氏の作品って得点高いけど批判的なコメントもよく来るね
確かに賛否激しそうな作風ではあるけど、それ以上になんか固定アンチがついてるような気もする
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:13:42 ID:PqSgD.KwO
- 固定アンチがつくのは人気の印
いいじゃないか。
投稿しても大してコメントももらえない人だっているんだ!
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:14:11 ID:nkdGLy0s0
- >>699
一時提出(一応完成はさせなきゃいけない)は明日だぜヒャッハー
お互いがんばろう
一区切りついたら一本書くんだ…ネタ用メモばっか埋まってるぜ…
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:23:30 ID:6x3.GYKkO
- 私は二日後重要な試験だ……ネタが大量に思い付くのに
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:27:02 ID:G2tIZ9VA0
- そそわって大学生多いね
俺がデビューした三年前もやっぱり大学生が多かったよ
みんな早く卒業しろよ
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:30:43 ID:lFdjSEs60
- 羊の人のアンチは人気の裏返しじゃなくて単にサイトでの言動のイタさが原因だと思うが……
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:32:25 ID:.903FxAA0
- この流れなら言える。
お前ら頑張れよ!
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:37:09 ID:.903FxAA0
- あと亀だけど>>566に一言いわせてくれ。
>>562は俺じゃないぞ!
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:37:11 ID:6x3.GYKkO
- >>707の一言で、まだ頑張れる!
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:43:10 ID:Ai/R.dvA0
- 今年もそろそろ終わり。
来年への目標の意味もかねて、鬼に笑われてみようか。
一月:年の始まりで色々と忙しい。二月からSS書く。
二月:閏年ではないので28日しかない。あっという間にいんでしまう。三月からSS書く。
三月:四月の環境の変化に戸惑わぬように環境と心積もりの準備をする。四月からSS書く。
四月:春眠暁を覚えず、という故人の言に習い夢を見る期間とする。五月からSS書く。
五月:五月病で本気が出ない。六月からSS書く。
六月:祝日が無いとは生意気な。七月からSS書く。
七月:次第に熱を帯び始める環境に対し、体の状態を合わせないとならない。八月からSS書く。
八月:夏休みだから余裕がある、と三十一日まで考える。九月からSS書く。
九月:ニュースなどで夏休み明けと報じられて、気分が落ち込みやる気が出ない。十月からSS書く。
十月:読書の秋。食欲の秋。スポーツの秋。やることが多すぎてSSに手がつかない。十一月からSS書く。
十一月:そろそろ来年の話題が出始めて、来月に書き始めようと決意する。十二月からSS書く。
十二月:色々あった一年だった。この年に書いたSSの反省に当てる。来年からSS書く。
来年も今年と変わらない、良い年になりそうだ。
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:48:16 ID:439U1Azw0
- でも電気羊氏は一万点越えないんだな。
作者検索してみたら意外で驚いた。
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:08:21 ID:9ctUGKbk0
- 電気羊氏と八重結界氏は似たような位置にいる印象だわ。
作風は違うが、どこかしらきらりと光る感じとか製作ペースとか。
本人たちには一緒にするなとか怒られるかも知れんが。
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:15:42 ID:6x3.GYKkO
- 八重結界氏も電気羊氏も有名どころだねぇ。
ちなみにみんなは有名無名関係無しにどの作家さんが好きor今注目してる?
勿論プチも含めて全体的にでいいから。
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:17:07 ID:T0uxEAFo0
- 僕は、まのちひろさん!
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:22:06 ID:tgJf/iV.O
- 暇人KZ氏、八重結界氏とかは大御所ってイメージがある
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:24:47 ID:9ctUGKbk0
- 注目してるのはキロリ氏かな。
「月を向く向日葵」が面白かったから。
好きな作家は、作家というより作品で選ぶから誰とはいえない。
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:25:10 ID:ntuVSes60
- 俺はにゃおさんの作品を待ち望んでるんだがもうごぶさただな……
愛され美鈴とか藍×妖夢とか藍が好きな霊夢とか、
独特の世界が俺にとってツボだった。もう来ないのかな……
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:27:08 ID:u1tkxCYg0
- 俺の嫁である早苗さんをかわいく書いてくれるなら誰でもかまわん
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:29:23 ID:6x3.GYKkO
- >>714〜>>718
みんないろんな考えを持って選んでるねぇ。718の意見も分かるww
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:31:47 ID:9ctUGKbk0
- >>717
にゃお氏は夏以降HPも放置されてて行方不明だ。
>>718
確かに真理www
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:31:58 ID:dgcsYayA0
- 人妖の類さんは私的唯一神。
うにかたさんの文章力は一線を画している。
久我&金井さんは普通に好き。
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:32:59 ID:nyUrj16U0
- キロリ氏なら丁度新作が上がってるじゃないか。
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:33:17 ID:KDQ8A.G20
- 早苗さん、早苗さんとお前ら……
早 苗 は 俺 の 母 の 名 前 な ん だ
全然キャラに愛が込められんorz
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:35:17 ID:7VQjJqLM0
- >>723
やあ息子
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:35:23 ID:nkdGLy0s0
- >>723
俺の息子もう生まれてたのかしょうがないなー早苗さんはハッハッ
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:39:40 ID:6x3.GYKkO
- >>723
なんというwwまぁ一般的名前だけどw
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:41:17 ID:439U1Azw0
- >>723
逆に考えるんだ。
毎日早苗さんに世話して貰っていると考えるんだ。
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:42:24 ID:U0bqMKN.0
- 苦有楽有氏かな、というわけでレビュー
【プチ】25
【タイトル】この名前をつけた理由 〜大鐘婆の火〜 【書いた人】苦有楽有氏
【あらすじ】
寺子屋の臨時講師をすることになった雛は、授業で自分のスペルカードの一つである
『悲運 大鐘婆の火』の由来について話すことになる
【感想】
まえがきにあるように、大鐘婆の火についての独自解釈のもとストーリーが構成されている。
とはいえ、そのストーリーも違和感なく、悲運の名の通り悲しい運命を感じさせる。
なお、この由来となる出来事は作者の姪っ子さんが考えたものだそうです。
【五段階評価】
構成力:★★★★☆
文章力:★★★☆☆
姪っ子さんの想像力:パルスィ
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:45:52 ID:T0uxEAFo0
- >>728
これは……!!
苦有楽有さん賭けに勝っちゃった。w
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:47:34 ID:TpvoEmAE0
- >>728
ああ、苦有楽有さんはいいですよねー。
わたしは同じ作品集の信仰点怖いも好きでした。
設定と落ちがうまいなあと。
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:48:57 ID:TpvoEmAE0
- >>710
無茶苦茶SS書かねばって気にさせられました。
今年中に今の作品あげなきゃw
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:58:12 ID:TpvoEmAE0
- >>701
今回の作品読んできました。
今回のは批判コメしてる人の意見に分がありそうな……いえ、なんでも。
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:09:15 ID:EVGF7K9c0
- >>723
あれ? 俺の兄貴がいる……。
おかげで俺も早苗さん書けないよ
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:11:15 ID:l5JR1EZw0
- マイナス点無しだと絶対にレート2以下にはならないんだろうか
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:15:04 ID:T0uxEAFo0
- >>732
本人もコメントを受けて修正加えてるし、その認識で間違いないと思う
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:19:14 ID:TpvoEmAE0
- >>735
あ、ところで苦有楽有さんがしていた賭けってなんですか?
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:19:24 ID:NnS.hS6UO
- 正直直す前のほうが流れはすっきりしてたと思うんだけど…
内容はともかく。
直した後のはどうしても取って付けた様に感じてしまう
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:21:46 ID:TpvoEmAE0
- >>737
微妙な味の鍋が出来て、客にだしたら駄目だしされて、
さらに調味料を加えたら余計駄目になった感じ?w
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:40:39 ID:MT4FSWik0
- まぁあれですよ。
スーレーでーかーたーらーれーるーやーつーらーがーねーたーまーしーいー
弱小作家の嘆き節でした。
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:56:21 ID:ntuVSes60
- 数分間だけの訂正前バージョンを読めた自分は運がよかったと思う
読み終えて更新したら訂正されてた
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:08:45 ID:6x3.GYKkO
- プチ今見に行ったら11時35から更新止まってるwどんだけコメ少ないんだw
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:17:59 ID:bmEavO5Y0
- プチの今作品集はしょぼい
正直作家陣見てるとそう思うわ
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:38:57 ID:tgJf/iV.O
- 羊氏の最新作、訂正前どんなんだったか教えて
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:57:30 ID:KbBUDwCg0
- カオスな流れの中でついに大台突破出たか
あの内容で一万はすごいと
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:05:44 ID:PqSgD.KwO
- プチ終わったな……。このままダラダラと100までいくのか……?
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:09:16 ID:NnS.hS6UO
- >>738
修正何回もしてるみたいだから、俺の見たのは完全な初稿じゃないみたいだけど。
最初のほうが勢いで読めたから、指摘されてたところももっと短くてギャグのオチとして流せた。
キャラ壊しに突っ込みをいれなければそこそこ綺麗な話で終わってたと思う。
今の稿はなんかオチが強調されちゃって流しにくくなってる。
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:12:11 ID:9ctUGKbk0
- >>722
亀だがトン。
まさかの合作か。面白かったぜ。
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:59:17 ID:eJiYU6KM0
- 竹林と巫女を読んだけど、前書きでその作品の設定やらなんやら書いてると物凄く萎えるね。
「初作品です」ってそれをこっちに伝えてどうしたいのよ。評価は甘めにしてねってことなのか。
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:04:02 ID:TpvoEmAE0
- >>748
はじめましてってことじゃないの?
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:06:06 ID:I8XiUhoA0
- >>748
「私、こういうこと初めてなの…」って恥ずかしそうに言う女の子だと思えばいいよ
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:14:39 ID:JWunjQrE0
- HN自体が……なんて人もいたし、いいじゃないかいいじゃないか。
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:15:58 ID:PM7FUiW6O
- 紫「私、初めてなの…」
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:16:38 ID:CByavecM0
- お前ら始めてか?力抜けよ
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:17:38 ID:6x3.GYKkO
- それで一本書けるな……
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:19:29 ID:6bCBw8060
- でもそれに続く「生暖かい目で見てあげてください」はそういう意味なんだろうな
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:25:43 ID:9ctUGKbk0
- いいじゃないか生温い目で見てやれば。
あんまりカリカリしたって仕方がない。
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:26:42 ID:I8XiUhoA0
- 新人さん特有の「過ぎた謙遜」だな。
しかし、最新作品集は全体的に面白いのに点数低めが多いな。誰かレビューしてくれないかなと人任せ。
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:34:30 ID:6x3.GYKkO
- レビュー程完璧じゃなくていいから現作品集で好きな作品とその理由だけをみんな書けばいいんじゃないかい?
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:44:08 ID:Bj/XbgOk0
- んじゃあナルスフ氏の「ミタメドーリの幻想郷」
ことごとくツボつかれた。あんなギャグ書きてぇ。
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:49:24 ID:9ctUGKbk0
- 全部読んでないけどほのぼのなら猫とアップルパイ、彼女達の山鼠。
背筋を寒くしたいなら神道と闇在光之所照。
コメディならODENと聖夜のラブロマンス。
続きが期待なら憲法第⑨条。
なんだ結構一杯あるぞ。反則? 気にしない。
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:05:30 ID:cASSZp5g0
- >>759
ちょっと短く感じたけど、だらだらと続くよりは良いかなと思う長さだった。
話の長さの匙加減というのも、なかなか難しいところだからね……
それはさておき、良いギャグ話だった。
特に前作から引き続き登場した「武者えーりん」が。
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:13:11 ID:Bj/XbgOk0
- >>761
いいよな武者えーりん
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:13:28 ID:6x3.GYKkO
- ていうか好きな作品は>>638>>639>>640で既に話題にしてたね。
同じような話題ふってごめんよ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:31:14 ID:9ctUGKbk0
- >>763
どんまい。
なんだか書く側になった途端Rateが気になる俗な自分が嫌だ。
その分コメント点入れるようになったけどさ。
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:38:37 ID:.903FxAA0
- >>764
それが普通の反応だよ。
俺も、一度目を通した作品は少なくとも簡易評価してる。
よっぽど面白ければ60点〜100点でコメント残してる感じ。
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:50:28 ID:9ctUGKbk0
- >>765
そうなんだよな。前は点すら入れなかったこともままあった。
入れてもずっと簡易だったし。
簡易評価50でもRateが下がる可能性があることを知って俺はビビった(笑)
こんにちはチキンな俺。
やっぱり書く側になると作品に対する姿勢ってちょっと変わるわ。
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:00:50 ID:3UGjvKHI0
- >>718
まあせっかくレビュー祭りでいろんな作家さんが見てることが分かったから
お願いしてもいいかもな。
というわけで桜田さん
咲夜さんと早苗さんの姉妹っぽい話の続きをお願いします。
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:03:46 ID:AvqzXnTE0
- 名指しは面倒臭いことになりそうだからやめとけw
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:11:22 ID:Ai/R.dvA0
- そうだぞ。どうせなら俺を指名しろ。
今度から直接指名してくれれば、仲介料が無いから半額で済むぞ。
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:11:51 ID:3UGjvKHI0
- やっぱそうかな
じゃあ無かったことにしてください
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:20:06 ID:9uam38uw0
- 要求が直接的過ぎるのが好ましくないだけでは?
>>767が桜田氏のその作品をレビューして、最後に「自分はこの作品が大好きなので、
できれば続編を読んでみたい」と書くくらいならカドも立たないかと。
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:23:08 ID:V6z5nu6I0
- >>765>>766
それは視点が変わって同類相憐れむの観念が加わったから
読者の大半はそっけなく冷徹でいい加減なままでいいんだよ
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:28:21 ID:rzhUY4460
- プチのレベルの低下っぷりは酷いな…
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:31:27 ID:KcHqp1HU0
- 悲しいこと言うなよ…
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:46:52 ID:.903FxAA0
- >>772
その通りだね。同情で点なんか入れたら、作者側にも失礼だし。
大半のツンな読者をデレさせる、面白い作品を目標に頑張るよ。
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:51:34 ID:i7zyZHww0
- じゃあ俺がプチの評価を頑張ってそれなりに戻す!
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:54:27 ID:BJdz7ud.0
- 理想郷見れば分かるけど信者で埋め尽くされた感想欄は作者にとって碌なことにならない
-20%成長
+30%増長
補正スキル:慢心
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:55:42 ID:6bCBw8060
- 作者にとってロクなことになるかどうかは作者の目的によるんじゃねえの?
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:58:54 ID:rzhUY4460
- >>777
それ考えると創想話は意見をはっきり言えるし、恵まれてるよなぁ
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:03:27 ID:9ctUGKbk0
- >>772
ああ、俺はコメント点でも容赦なく50以下入れてるぜ。
10、20は大抵簡易評価だけど。
まぁすげー面白かった、と思って簡易で50入れるんなら単純でも何かしらコメントしてくれると嬉しいって話さ。
俗な話な。
同情心がないとは言わないが、肯定的であれ否定的であれコメントをつけるようになったのは変わったなってところさ。
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:13:44 ID:aXjoI3kU0
- >>729
いや、ブログを見た限り、氏はどうやら負けたようだ。
ご愁傷様としかいい様がないw
頑張れ!
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:36:18 ID:NBkPIO0Q0
- 【作品集】プチ3 【書いた人】下っぱ氏
【タイトル】養殖
【本文冒頭&感想】
天狗
『やや! 佳人薄命とはよく言ったものでして!』
+++++
小難しい言葉を並べてるだけだろ…と思われそうだが、読んでみるとその韻のよさがたまらない。
詩でもない。小説でもない。舞台のようなものを思い浮かべた。語りを聞いている気になる。
【タイトル】糸
【本文冒頭&感想】
──小町蜘蛛──
『身身となり 言い得ぬ痛みに 伏す女』
+++++
叫び、踊り、桜の散るさまを、改行空白をフルに使って表されている。
小説の体をなしていない壊れ系。でもそれを補うような言葉の奔流が凄い。
【五段階評価】
養殖・糸ともに
小説度 ★★★☆☆(理解できない。だが、すげーってのはわかる)
スルメ度 ★★★★★(ひねくれた言葉が味わい深い、声に出して読みたい話)
総合評価 ★★★★☆(人を選ぶ作品でした)
評価しづらかったけどオススメしたかったんだぜ
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:40:10 ID:4MkghYRw0
- クリスマスに何の予定もないから
代わりに無駄にイチャコラさせる話でも書いて気を紛らすかな…
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:41:35 ID:ZIw6sJ520
- クリスマスに何の予定もないから
代わりに無駄にイチャコラしている話でも読んで気を紛らわせるつもり
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:42:58 ID:Gc14sozY0
- >>782
超GJ! 俺もその作品大好きなんだけど評価するのが難しいだよな。
両方ともときどき読み返して言葉の響きを楽しむ作品だと思う。
「糸」は個人的に創想話で一番衝撃を受け、詩的な作品だった。
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:09:38 ID:439U1Azw0
- >>782
ほんとありがとう。
これ読む機会がなかったらって思うと物凄く損した気持ちになる。
素晴らしい作品だった。
同氏の「一様」もお勧めする。
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:18:38 ID:6x3.GYKkO
- プチ現作品集酷い人が本当に酷いだけで面白い人は普通に面白いね。
読まず嫌いしてる人が多そう。
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:24:07 ID:6k1Xp/y20
- 喉飴と嶺上開花氏の作品は面白いと思う。
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:27:52 ID:cTpmytj.0
- yuz氏の『同一犯』が面白かった。
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:29:31 ID:rzhUY4460
- プチ作品集5にあるうにかたさんの
れんれんれんれんこはいつ見ても雰囲気とオチが秀逸すぎる。
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:52:29 ID:cTpmytj.0
- >>790
読んできた。口と目からなんか漏れた。
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:04:03 ID:hR7p1BEI0
- 『同一犯』はやっぱプチでしか通用しないよな。
これが無印に投稿されたりしたら批判の的なんだろうな。
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:09:22 ID:c/UFvS8s0
- こういうのはプチでやれ、とか言い出す間抜けが現れるのは間違いないな
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:11:57 ID:nyUrj16U0
- 失礼だが、ぶっちゃけyuz氏の作品は無印よりプチ向けだと思う
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:16:55 ID:6qXFUXCY0
- じゃあプチじゃなく無印でやれって作品はどういうのだ
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:18:16 ID:nyUrj16U0
- 個人的には、長いやつ。
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:19:49 ID:rKq1a/yw0
- 折角の傑作なのに低評価を恐れてプチにばっかり投稿してる臆病な作者のSS。
「無印なら1万点を超えただろうに」ってSSをプチで読むと嫉妬で怒りがこみ上げてくるぞ。
まあそんなもん読んだことないけどな。
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:20:20 ID:6x3.GYKkO
- てかルール上はどちらに投稿しようと作者の意思だから読者のプチでやれ批判は読者が悪い。
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:20:56 ID:Rm62h.Jw0
- 無印でやれってのは、よほどいい作品なんだろうな。
無印に投稿すればいい点取れるぜ!?的な。
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:25:11 ID:sOhxRd3o0
- 長編シリアスはプチでやられると扱いにくそうだな。
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:28:35 ID:Ld840aB20
- シリアスで短く綺麗にまとまった作品は凄いと思うな
コメディやぎゃぐは別にどっちに合ってもさほど違和感ないし
短いシリアスは、どうしてもぶつ切り感が出るけれど
きちんと書ききってある作品だと
無駄な部分をそいで、必要なところだけを描写する大切さが良く分かる。
多分
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:37:42 ID:6x3.GYKkO
- プチの最新作品集ではシリアス見ないなぁ。
大半がギャグな気がする。
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:38:28 ID:TpvoEmAE0
- プチでよい作品をみると、たまたま見たから良かったけど見逃すところだったって思うんですよね。
無印だと良い作品は自然と点数が高くなるから読むときに楽だし。
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:44:02 ID:Rm62h.Jw0
- でも短い作品を読みたいならプチの方がいい。
無印はなぜか長めの作品ばかりでねぇ。
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:45:46 ID:Ld840aB20
- プチは玉石あるんだろうけれどコメント数で分かりづらいから
何とも宝探し的なイメージが強いかな
そういう意味では、メインの点数は見た感じで分かりやすいし
一見でとりあえず読んでみる分には良いと思う
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:48:40 ID:6x3.GYKkO
- 酷い言われてる最新作品集のプチはコメ8以上くらいのやつ見ると宝石があったりもする。
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:50:23 ID:6acyFMdI0
- そういえば、無印の方で「冬コミ出します」みたいなのがあったけど、あれ結局どうなったんだろう。
最初の話しか読んでないはずなんだけど、もう完結したんかな。
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:30:36 ID:8qJP2DoU0
- 何それ? 「冬コミ出します」みたいなタイトルの連作かなんか?
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:58:12 ID:u1tkxCYg0
- ちょ。まさかのクロスオーバー。
さすがにない。
これはない。
でも文章はわりと普通レベルだったんでびっくりした。
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:00:59 ID:88tO15DI0
- 騎士って何だまさかガンダムじゃねーだろーなと思ったら…
マジかよ
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:04:27 ID:KBNv5sqI0
- すげええ、ガンダムだあ。
是非、続きをやって欲しい。文章力あるならトライしてもいいと思う。
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:04:35 ID:RfD9zT660
- HNはやっぱりスーパーデフォルメなんだろうか…
さすがにあれはないなぁ。どうしたらそんな発想が出てきたんだろう。
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:08:46 ID:lvYNB8sM0
- U-1(笑)とかEMIYA(笑)とかNANAYA(笑)とか
ニコポとかナデポとか俺キャラ最強TUEEEEE!
ってことにならないように祈るしかない。
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:22:52 ID:XB7raa520
- >>812
幻想入り界隈には他作品キャラもいくらでもいるぜ
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:24:36 ID:.o//mmeU0
- ってかクロスオーバー、一部のオリ主系の幻想入りは隔離物扱いだろ常識的に考えて
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:32:32 ID:RfD9zT660
- >>814
なるほど、SDガンダムが幻想入りしたと
たしかにそれなら…いやでもなあ…うーん…
とりあえずあれがネタなのか真面目なのかが気になるところ
文章力はありそうなので、とりあえず続き次第かなあ
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:36:51 ID:LnhMYjYQO
- あれ? 創想話でクロスオーバーって駄目なのか?
前にジョジョのクロスとか読んだんだが。
自分もちょっとクロス物書いてるし。
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:39:17 ID:tsAoQOlY0
- シリアスでもギャグでもバトルでも恋愛ものでもつまらないのはある
ただクロスオーバーはアレでアレな作品の割合が大きいというのが
ネットSS界のわりと一般的と言えないこともない見解
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:39:48 ID:W0v4mPK60
- ほんとにみんなに忘れられて幻想入りしてそうなヒーロー戦隊とか〜マンみたいのだったらおもしろそうなんだけどな
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:42:56 ID:88tO15DI0
- やはりジャンパーソンしかないな
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:42:59 ID:.iC2WR5k0
- 面白ければいい。それだけ
だが双方のファンが納得するようなものを書くのは非常に難しいし
クロス物というだけで偏見を持たれるのも仕方ない
実際、ごくたまに投稿されてるがほとんどがつまらんという現実もある
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:44:28 ID:yA2/KPQg0
- 電気羊・・・ガイアエネルギーすげぇ
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:45:16 ID:zhJI1qdI0
- >>817
もちろん、クロス物は駄目なんて制約はない。
ただ、今までの成功例が非常に少ないということや、
ときおり現れるHNが厨臭い漢字四文字だったりする地雷作家(こういう表現もアレだが)
が「東方○○○←大抵漢字三文字」で書き始めて載せて、
袋叩きにあってすぐさま消える、というパターンがあったために
敬遠されてるというだけじゃないかな。
普通に完成度の高いSSを仕上げるだけでも大変なのに、
そこへ別作品世界のキャラや設定を混ぜたらもっと大変になるし。
確かな練りこみと見直し、書き手の手腕が求められる難しいジャンルだと思う。
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:48:51 ID:14uf6gqc0
- ジャンパーソンwwwww
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:49:50 ID:tsAoQOlY0
- おしえてくれ きみはだれだ
どこからきて そしてどこへ
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:50:14 ID:WrCdjS5k0
- 個人的には文章が読みやすければ何でもいいけど、やっぱ場の空気ってものがあるからな。
創想話の閲覧者はクロスに厳しい傾向があるから、Arcadiaあたりで始めて欲しかった。
あっちなら投稿期間が開いても平気だし。
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:55:37 ID:UCEPEazo0
- あいつも夢を 見るのだろうか
誰かを愛して いるのだろうか
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:04:27 ID:93XRrK2Y0
- SS書いても何か叩かれそうな気がしてならない
もう直すとこなんて無いってくらいに見直して自分のパワー出し切ったけど恐ろしい
やっぱり無印って厳しい評価が怖く感じるけどこれを越えないことには何も始まらないものな
いつまでもプチってぬるま湯に浸かってるだけじゃ駄目なんだよなきっと
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:04:37 ID:zhJI1qdI0
- ゆるさない 闇にいる悪を
ひとり闘う 死さえもおそれず
君が行く 道のかなた
きらめくよ 愛というオーロラが
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:05:10 ID:EKiXw0KU0
- 一人 何処へ行く
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:06:38 ID:88tO15DI0
- 俺と同世代がかなり居るようだな
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:10:59 ID:/biIq.6.0
- >>628
プチがぬるま湯……って、そうなんかな。
自分は「読まれてる」とわかるのがコメントのみのプチの方が厳しいように思う。
人によって違うんだなぁ。
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:12:40 ID:/biIq.6.0
- すまん、>>832は>>828のミス。
ブルーベリーがじがじ食ってくるわorz
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:24:14 ID:cnp6k5f20
- >>832
自分はずっとプチに投稿してて結構好意的なコメント多く貰ってた。
んで「結構点数貰えるかも!?」と思って無印に投稿したら基本的な文章の書き方から指導受けた。
個人的には評価は無印が厳しいと感じる。プチで叩かれる事って滅多に無いし。
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:24:48 ID:lU6Jt7iAO
- 私もある意味プチのが厳しいと思うなぁ。
10以上コメもらえれば良作、20以上コメあれば傑作ってイメージがある。(ネタコメや作者レス除く、ちゃんと感想コメだけで)
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:25:43 ID:sMyNgL7k0
- プチのコメント10個は無印の5000点に相当します
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:27:10 ID:HE46i8qA0
- >>832
感想数じゃなく、感想文の長さの合計が結構バロメーターになるかも
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:31:26 ID:lU6Jt7iAO
- プチは批判コメさえ無いから無反応程厳しいものは私的には無い。
だから10コメ全て『〜が面白かったです』『次回作にも期待します』とかだと凄く嬉しいです。
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:37:57 ID:NgH6pNyoO
- プチ現行作品集からレビュー。携帯なのはご容赦。
作品名:黒妖夢
作者(敬称略):白
妖夢がとにかく毒を吐くのだが、そこはかとなくエロい。イメージとのギャップと言うのか夜の蝶々やら幼娼の香りがプンプン。
欠点はやはりネタと展開の安易なこと。
作中の視点など細かいところにスパイスは見られるが、後二捻りくらい欲しい。テンポの良さはプチならでは。
犯罪臭★★★★☆
狡猾さ★★★☆☆
テンポ★★★★☆
総合★★★★☆
文章力は評価する自信が無いので割愛。以上です。明日また他作品をレビューさせていただきます。
おやすみなさい。
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:40:12 ID:E3B67HpkO
- Ph氏の新作タグにクリスマスついてるから早いなとか思ったら
確かにこれはクリスマス前に読む内容だなと少し感心した
個人的にはプチのが厳しく感じるな
無印には簡易匿名もあるし
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:44:25 ID:/biIq.6.0
- >>834
自分とは逆パターンだ。
でも、そう言うコメント貰えるって事はある程度期待されてるわけで。
>>838の方も書いてるけど、自分も文章の指摘(こっちはむしろ嬉しいけど)よりも、
無反応のが堪える。
なので、プチ恐怖症だw
>>837
そういう考え方もあるか。んでも、それでも(以下自粛。
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:46:30 ID:lU6Jt7iAO
- ていうか今プチ見て見たらまた一気に作品増えてるw
あと>>839乙!
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:59:58 ID:lU6Jt7iAO
- そしてプチ現作品集の10コメ(作者レス除く)以上の作品数数えたら58作品中9作品でした。
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 02:08:51 ID:lU6Jt7iAO
- ↑
訂正10作品っぽい。あと連投すみません。
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 02:34:17 ID:lUolJBbAO
- >>820
では私はシャンゼリオンで
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 02:42:23 ID:I4ycUTLc0
- クリスマスネタは浮かんだけどそれまでに書きあがるかがな。
時流に乗るのもなんだかなって気もするし、過去の作品見てネタ被りしてないか調べるのもめんどくさい。
みんなやっぱ結構書いてるのか?
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 03:06:53 ID:KqYZqlR2O
- 今年のプチで印象に残った作品は、作者読みですまないんだが
・過酸化ストリキニーネ氏の作品
暴走もするんだけど、毎回ほんのり暖かくて好きだった
スカーレット姉妹もいいけど、古明地姉妹についても書いてくれるのが嬉しい
・千と二五五氏の文霖。新聞シリーズ
冒頭に今年はなんて書いてるけど、今スレのレビューを見て初めて読んだ。
キャラ崩壊が殆どない王道作品なのが逆に新鮮で、話自体も面白い
霖之助モノは朴念仁ハーレムだったり優男過ぎる事が多いが、この作品の霖之助にはあまりそんな印象を受けなかった
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 04:56:58 ID:kvVeeb1o0
- ガンダムのクロス投下してる人はS.D.氏とは別人なんだよな?
念のため
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 05:36:07 ID:2RvTIFhMO
- 東方だとクリスマスより冬至ネタを誰かやるかなと思っていたけど
結局自分含め誰も書かなかったなぁ
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 05:43:11 ID:XB7raa520
- 今年はハロウィンも特にそれっぽいのがなかったみたいだし
さすがに何年もやってる場所だけにネタも無くなるんかな
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 05:44:44 ID:SmVDiqnQ0
- 冬至ネタでSS書いた人って今まで誰かいたっけ?
記憶にないな。
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 06:07:32 ID:XS.SnCPM0
- というか冬至のネタって何があったっけ
かぼちゃ料理とゆず風呂くらい?
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 06:27:22 ID:.o//mmeU0
- 信者ってのは怖いな…
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 06:58:48 ID:9KBlOVaoo
- クリスマスネタはあるんだが…あるんだが
書けというのか…すべてを犠牲にしてでも!!
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 07:10:05 ID:iomLUz5s0
- クリスマス撲滅キャンペーンSSとか
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 07:26:50 ID:XB7raa520
- ぱるぱるがいる以上、まず誰かがやるだろそれ
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 07:43:08 ID:93XRrK2Y0
- 創想話格差の酷さに全俺が涙した
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 08:45:20 ID:JTVsXrpM0
- とりあえず1000点レート10が目標だな
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 08:59:42 ID:cOlDuQdE0
- プチの居心地の良さは異常
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 10:18:00 ID:uhUlPWTMO
- 居心地いいか……?
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 10:20:05 ID:W0v4mPK60
- どこがいいってこのスレが一番居心地いいんじゃないか
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 11:05:07 ID:gxd5ynM20
- ご冗談を
ご冗談を
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 11:13:40 ID:n4LeA1BI0
- 点数よりもコメが欲しいぜい
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 11:55:58 ID:poPQXeVQ0
- >>863
判る判る。コメント貰えるとすごい嬉しいよな。
自分の作品にコメントがついたら画面の前でニヤニヤしてる俺。
こんなところ絶対他人には見せられないぜ。読んでくれた人にはホント感謝だよ。
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 12:09:02 ID:mPcYrllY0
- プチがあの有様なのに、あんだけ書いてる喉飴と嶺上開花氏は全部二桁コメか。
橋姫橋姫。
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 12:42:38 ID:lU6Jt7iAO
- >>865
作者レスとか除くと9or8になるやつもあったから実質8作品中5作品が10コメ越えてた。
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 12:56:59 ID:uhUlPWTMO
- 喉飴氏は勢いとネタ勝負だからなぁ。
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 13:36:57 ID:lU6Jt7iAO
- >>867
プチじゃなくて無印の方にあるのは逆にギャグとか無くて、勢いタイプじゃない。『たまにはこんな奇跡はどうですか?』とか。
まぁ3作品しか無いがね。
そしてプチに変なのがまたいるな。
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 13:39:28 ID:wyssqY8U0
- プチは常に変なのが居る気がするがw
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:00:07 ID:exBJXsro0
- 神道受け入れられない人はオムチキンさんのHappy Lifeを読んでみるといいよ。
ttp://netheaven.dyndns.org/img/1229921991.jpg
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:03:34 ID:wyssqY8U0
- サンプル以外の画像貼っちゃ駄目なのです><
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:12:07 ID:ZooGIs9Q0
- ahoさんの作品は好きなんだが、
正直ついてるコメントで度がいきすぎているのが散見される
ネガティブキャンペーンすぎるw
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:13:41 ID:I4ycUTLc0
- >>870
金払うのマンドクセ。
憲法第⑨条完結したな。
なかなか面白かったが、なんで後編で注意書き入れちまうんだ……
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:17:45 ID:W0v4mPK60
- コメントでコメントに反応してる人達も十分痛いけどな
〜なんだ とか 間違ってない とか
ここそういう場所じゃねーから!
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:28:14 ID:za0npEYoO
- 人気作家には必ずアンチとキチガイ信者が付いてくるもんさ
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:29:09 ID:aDmCga9.0
- あのコメントマジきもい
点数入れる気をなくしてしもた……
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:33:00 ID:88tO15DI0
- どれのこと?
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:34:57 ID:poPQXeVQ0
- >>872
大正解っぽいぞ。コメント58〜60のIPに注目。
なんだろう…安っぽく感じるなあ…<>名前が無い程度の能力<><>2008/12/22 13:15:50<>0<>91g58bKPnimec<>241.4.150.119.ap.yournet.ne.jp
※50<br />※58<br />ahoさんの幻想郷は間違ってない!<br /><br />幻想郷が優しくてよかったです
<>名前が無い程度の能力<><>2008/12/22 13:30:07<>100<>91WF9LVA6qbqQ<>241.4.150.119.ap.yournet.ne.jp
※50<br />嫉妬?見苦しいですね<br />※58<br />安っぽいのは貴方の価値観<br />
ahoさんの幻想郷はきたないとこも苦しいとこもないんだ<br />幻想郷は毎日ハッピーで楽しいところなんだ
<>名前が無い程度の能力<><>2008/12/22 13:48:26<>100<>10X140acvantA<>241.4.150.119.ap.yournet.ne.jp
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:41:08 ID:88tO15DI0
- ああ、アレか
確かに今回は流石にやっちまったかなって読んで思ったんだよな
「いい話」のテンプレをなぞり過ぎって感じがしてどうも
死なない太郎みたいな話を書ける人なんだから
ペースダウンしてでももうちょっと捻った話を書いてみて欲しいな
あくまでも個人的には、だけど
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:46:27 ID:I4ycUTLc0
- aho氏読んできた。後日談が本当に蛇足だったわ。
題材自体は悪くないのに。
ああいう書き方をするなら魔理沙の感じ方にもっと焦点をあてればよかったじゃないかと思わざるをえない。
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:47:33 ID:93XRrK2Y0
- そんなネガキャンする余裕あるなら俺の作品にコメント残してくれよと言いたい
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:49:16 ID:W0v4mPK60
- 求められるレベルが高くなってるから大変そうだな
>>881
念レス成功した
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:50:02 ID:tSRoGe.U0
- IP覗き見するようなのがいるのにコメントなんてしねえよ
つーか通常見れないようになってる情報を強引に見るってクラッキングじゃないのか
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:50:18 ID:I4ycUTLc0
- 名前出してくれればいくらでも読みに行くぞ。
ネガキャンになったらすまんwww
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:54:44 ID:GMIPFeo20
- ソースのぞくことの何が悪いと思ったがソースには乗ってないな
なにこれ、>>878はどうやって見た?
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:56:12 ID:jk00EkMA0
- 大量のコメント欲しいっちゃ欲しいけど
もらったら有頂天になり過ぎて変なの書いちゃいそうで怖いな
それよりも今は3・4個の100点コメが嬉しい
作風を肯定されたときなんて涙出た
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:57:38 ID:vqwXzMgQ0
- >>878
削除依頼行ってこい。ここは晒す場所じゃねーべ
つーかどちらも香ばしいなwww
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:00:05 ID:za0npEYoO
- aho信者、連投がバレて大慌て の巻
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:02:52 ID:ZooGIs9Q0
- IPは顔みたいなもんで、これを晒されたからといって嫌がるのもわかるんだが、
誰かにどこかで見られている可能性は捨てきれないんだよね。
今回たまたま露見しただけでさ。
そんなことはどうでもいいから、俺の作品に愛の手をということで、全面的に同意だ。
作者の人がたくさん来たとき、我慢した俺えらい子。
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:07:44 ID:W0v4mPK60
- >>886
100点もそうだけど70点とか80点もらうと燃える
〜がよくないから80点、とか書いてあると次は100点もらえるようにがんばろうとなる
100点もらったら次以降の作品ではその人にとっては現状維持か劣化かしかないから怖い
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:09:02 ID:oVeWI4D.O
- 大体IPの見方なんて過去スレにのってるしな。
>>889
なんで我慢した!
別に悪いことじゃないんだぜ。
自分をさらけ出してみせな!
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:09:59 ID:jk00EkMA0
- >>890
いい向上心だな
俺ももっと面白いの書けるようにがんばらないと
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:11:43 ID:I4ycUTLc0
- そそわでIPの心配をしなきゃいけないのか。マンドクセ。
後ろ暗いことなければあんま気にしなくてもいいけどなIPなんて。
勝手に見てろ。
>>890
ちょっと分かるわー。
でも褒められているところがあればそこを更に伸ばす努力でもすればいいんじゃね。
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:12:15 ID:n4LeA1BI0
- 分類って便利なようで弊害あるなあ
たとえばアリス、にとりで登録された話でにとり主観で話がはじまったら
アリスが絡むまで本筋はじまんねーんだろーな、これは前フリなんだろーな
とか予想できるわけで物語のわくわく感が減ってしまう
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:12:19 ID:vqwXzMgQ0
- >>890
そう考えると、ごんじりさんは凄いなと思うわ。
百鬼夜行の後に1作挟んであの冒険心溢れる大作を持ってくる辺り
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:16:36 ID:EDcMyI720
- aho氏に匿名というか、変名で投稿したらどうなるか試して貰いたい気がする。
流石に本人次第だけどな。
- 897 :889:2008/12/22(月) 15:22:41 ID:ZooGIs9Q0
- なぜ自分を曝け出さなかったか。
理由は複合的なんだが、たぶん書いている人ならわかってくれると思う。
レビューしてもらうために読んでもらうのではなくて
読んでもらってからレビューしてみたいという気分にさせるやつを
書きたかったんだ。
でも心のなかに一パルの不満が生じるのが人間というやつでしてね。
すまん。俺はまだまだ修行が足りんらしい。
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:24:50 ID:GMIPFeo20
- たまたま露見って……
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:25:20 ID:rtqrYD0UO
- >>878
速攻で消しとるwww
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:26:40 ID:9yQLuDc6o
- すでにほぼ書き上がってるけど、手直しに気が乗らないけど手直ししなきゃいけないのがわかっててどうしようかなな、お空の話
クリスマスネタだけど、まだ何も手をつけてないから頭の中だけでお蔵入りしそうなのが今何故か結構書きたい気分だからそれ、主役はチルノ
もうどうでもいい超短編のネタがあるのでそれをパパッと書いて安い満足感に浸る、文と妹紅と美鈴の話
自分では決められないから誰か決めてくれないか
もし投稿されてるの見たらニヤニヤしてくれるだけでいい
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:32:19 ID:I4ycUTLc0
- >>896
内容次第だが、名前読みの人が読まなくなるくらいだろうな。
あとは脊髄反射レスが減って5000から10000ちょいじゃないか。
大作ならどうか分からんけど。
>>897
よく分かるぜ。
>>900
全部出すといいよ。プチでもいいから。
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:33:15 ID:vqwXzMgQ0
- >>900
書きたい気分が続いてる時にその話を書けってばっちゃが言ってた。
時期的にも丁度いいし、チルノ話でいいんじゃね。
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:46:00 ID:exBJXsro0
- 気に入らないレスした奴のIP晒したり、他所のサイトにいって出入り禁止にしてください
なんて言い出すアホが実際にいるからなぁ
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:46:00 ID:JTVsXrpM0
- 作者は東方を理解してないという旨のコメントが来たんだが
ゲームはぜんぶ一通りやったし他に何かあるのかな
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:54:21 ID:zJoPLpks0
- >>904
過去に出てる書籍全部読めって事かも知れん、(↓のキャラメルとか香霖堂とか)
しかしそんなの無理、そもそもゲーム全部クリアだって
出来ないやつは出来ないんだぞ?(主にEXとか)
仮に全部を手にしてたとしても理解し、出てきた形(SSとか)は人それぞれ
それが一致しないときは「理解していない」という一方的なコメントがつくこともあるかも知れない、
とまあ、長々と書いたが言いたいことは一つ、あんた自身が触れれる原作に触れた上で
自分の中の東方ってのがあるならそれでいいんじゃないかと、
その上で、何か間違ってるところがありそうなら修正していけば良いのでは?
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:55:50 ID:Vy.eB7scO
- EXクリアしてないならEXボス出すな!とか無いわ
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:57:49 ID:hRTqzlXg0
- お、俺が出せるEXボスはケロちゃんだけなのかっ
数ヶ月かかってようやくプロローグを書き上げた…たった数十行にどれだけかかったのやら。
さ、次は本編だ。…これいつ終わるのorz
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:00:01 ID:pJN7i/Js0
- 実際、ゲームだけじゃ性格や細かい設定がわからないわからないキャラも多いし
幻想郷の世界観の印象も求聞を見る前と見た後では結構変わるが
読んでもあれらの設定全部覚えてられないしな
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:03:14 ID:D//OJ16.0
- >>907
ひとまず思いついたことを書いてった方が筆が進むんじゃないの。
論理的なつながりだとか文章の質は後からいくらでも上げられるわけだし。
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:17:57 ID:hRTqzlXg0
- >>909
そうだね、とりあえず細かいエピソードだけでも書いていってみる。
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:25:54 ID:npg6sMgM0
- >>878
クソワロタw
ネガキャン失敗して顔真っ赤にしている奴がこのスレにいると思うと吹くw
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:32:21 ID:wyssqY8U0
- 最近のそそわは秘封成分が足りない。
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:55:36 ID:aDmCga9.0
- 映姫さまも足りないと思うんだ……。
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:12:17 ID:dsPWYo820
- しかしahoさんも災難だな
こんなに変なアンチがいてさ もっと妬まれそうな人いるのにね
まあいきなり現れてあんなに点数持ってかれちゃ無理もないか
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:15:31 ID:EDcMyI720
- まあ、aho氏はそれだけ読み易くて面白いものを書いたと思うけどね。
俺も頑張らないとなあ。妬むよりは、自分もそのぐらいになりたいと思うよ。
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:47:31 ID:/YYekbmc0
- aho氏はデビューからここまで鮮烈だったからなぁ。
人によって好みの差はあるだろうが、作品は軒並み高得点だし
他の高得点作家よりもペース早いから話題にあがりやすいし
どうしてもやっかみ的なものは出てくるもんじゃねーかな。
まぁ有名税と考えて割り切るしかねーんじゃね?本人も気にしてないかもしれんが。
おれはahoさんの作品大好きなんでほぼ週一で楽しませてもらえる現在はたまらんがねw
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:50:46 ID:cJsJJe/k0
- ahoさんの作品はもっと多感な時期に読んでみたかったなぁ。
ああいった作品を10代半ばで読むことが出来る人は幸せだと思う。
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:56:19 ID:XeoUQYIMo
- 好き嫌いはわかれそうだと思う
どっちかというと、どのキャラの性格も二次設定寄りだし
予定調和と半分おふざけ混ざりだし
でもベタベタなのは嫌いじゃないさ
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:59:38 ID:6JJAsYKo0
- というかIP覗けることまったく知らない人が多いってことに、このスレもけっこう出入りが激しいんだなと驚いた
たしか今年だけで2回くらいIPの話題になったよね
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:00:00 ID:cMWuvoBI0
- 確かに。もっと素直に読めただろうな、と思う。
今じゃ「なるほど、ここで泣かせにかかるのか」とかスレた見方で
随分と冷静に読んでしまうからなあ……。
自分はギャグものをポツポツ書いているからそのままお手本に、とは
行かないけど、それでも参考になるところは沢山ある。
ただ妬むだけでは非生産的だしね。
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:07:19 ID:EEzn0/2s0
- ヒトからすぐに影響を受ける俺は、あそこまで絶賛されていると逆に敬して遠ざける状態になってしまう……
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:15:28 ID:opycSOwQ0
- コメなんかよりもIP監視してる奴がいることのほうがよっぽど気持ち悪い。
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:18:41 ID:lU6Jt7iAO
- >>922
確かに。見てどうすんだろうか。
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:23:56 ID:RhQWmSLY0
- 美辞麗句で固めに固めた明るさはどうも駄目だ。
悪い所も良い所もほどほどにあるからこそ明るさが映えると思うんだがね。
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:27:20 ID:mEDMxUwE0
- そろそろ誰かレビューしようぜ
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:30:24 ID:tSRoGe.U0
- >>919
出来ること≠やっていい事
スレに晒すのなんて尚更な
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:30:54 ID:lU6Jt7iAO
- >>924
人それぞれ好みがあるからね。私も美辞麗句だけじゃ映えないと思ってるし。
というか美辞麗句だけでは薄っぺらさと技術の無さが見える。
>>925
よし、なら君からレビューするんだ!
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:42:06 ID:KjI0VKF20
- >>923
1人で10点爆撃とかコメ連投とかしてると判る。
あっちもここみたいにID出れば、そんなことせんでもすぐにわかるんだけどねぇ
つーか別に、ごく普通に投稿したり、コメ書いたり点入れたりしてる分には
IPなんぞ判っても関係なくね?
いや、会社や学校からそそわに繋いでたりするのがバレると気まずいけどw
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:45:21 ID:93XRrK2Y0
- でも軽いノリで100点ポンポン付ける人は嫌いです><
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:46:06 ID:sMyNgL7k0
- ネガキャン君がファビョってるようにしか見えません><
そりゃあんなバレバレの連投すりゃ俺だってIP調べるわwもっと文体変えろよw
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:51:44 ID:lU6Jt7iAO
- ていうかそんなに酷いコメと連投だったのか?
そのコメ見て無いから分からん。
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:51:55 ID:WrCdjS5k0
- >>926
そのやっちゃいけない事によってでも、バレるのが分かってたら自演はしないよねって話だろ
ピントがずれてる
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:53:11 ID:JrhB3PNk0
- まあ、おまいら落ち着け。
_、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.! そんなことよりレビューしようぜ
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:54:16 ID:viUrkvck0
- つーかクラッキングしないで覗けるんだったら、何でデフォルトで表示されるようになってないの?
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:55:25 ID:I4ycUTLc0
- 作品集:65、現在最新
作品名:闇在光之所照 著者:Spheniscidae 氏
・あらすじ
神事に追われ、漸く事を済ませた霊夢は疲れとともに帰途についていた。
もうじき神社に着くと思ったところで現れたのはルーミアだった。
どうも困窮しているらしく、ルーミアは脅しにも屈しようとはしない。
仕方なく霊夢は符に手をつけて……
・レビュー
氏の死生感を幻想郷で著した作品。
山の神に対する独特な解釈を見せてくれる。成る程、そういう解釈も可能か、というような。
淡々と情景を描写していく様が不気味な悪寒を誘う。特に後半の沁み込ませるような描写は秀逸。
ただ、ヒトを選ぶ作品ではあると思う。
特に霊夢の解釈に関しては異議のある人物も出るだろう。
・総合評価
文章 ★★★★☆
構成 ★★★☆☆
発想 ★★★★☆
総合 ★★★★☆
あまり関係ないが、場所を表すなら"所"ではなく"処"じゃないかと思わないでもない次第。
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:56:03 ID:UkPn63Q20
- >>931
>>878のやつ全部じゃね?印象工作乙としかいいようがないコメだ
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:05:01 ID:JrhB3PNk0
- >>935
レビュー乙
今作品集は神道といい、神様に対する解釈が面白い作品が多くていいね。
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:07:54 ID:.Qgidh7w0
- >>878で晒されているのが全部そうなら、ネガキャンとは言えないのでは?
むしろaho氏信者が更なる信仰を得るために行った過度の布教活動に見える。
どちらにせよ、氏にとっては迷惑以外の何物でもないだろうけど。
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:10:07 ID:93XRrK2Y0
- J^ω^し⊃ ひぐちカッター
(⊃ )
/ ヽ
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:13:53 ID:mPcYrllY0
- さあ殺伐とした流れになってきました
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:14:28 ID:lU6Jt7iAO
- >>933
じゃあ辛口レビューするぜ!
【作品集】65
【作品】憲法第⑨条(前編+後編)
【作者】発泡酒氏
【あらすじ】
魔理沙に今日も負けたチルノ。このままでは勝てないと思ったチルノは、強さを求め修行に走るが――
【感想】
う〜ん練り込みが甘い。死を少しでも扱う内容なら正直、それなりに高い技術が無ければ薄っぺらいと感じてしまう。
チルノが大切なことを学ぶという題材は良かったんだけど、後編は急ぎすぎた感と作者自身の技量では単なる『めでたしめでたし』レベルになってしまっているのが残念。
【5段階評価】
文章力★★☆☆☆(基本は大丈夫だけど、このテーマを表現するには圧倒的に浅い)
構成★★★☆☆(少し話を大きく広げすぎたかな)
発想★★★☆☆(発想自体は良いと思う)
総合評価★★★☆☆(内容雰囲気だけを楽しみたい人は読めるだろう。纏め方や話の運び方にこだわる人にはすすめないかな)
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:17:33 ID:dsPWYo820
- 憲法第⑨条は話としてはよかった
少しもったいない気もするけどね
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:17:49 ID:I4ycUTLc0
- もういっこ。
メシでも食ってきたら周りはレビューで溢れているに違いない。
という夢を見たんだ。
作品集:65、現在最新
作品名:聖夜のラブロマンス 著者:yuz/キロリ 氏
・あらすじ
見栄を張ってスケジュールを空けてみたものの、男はさびしいクリスマスを迎えたのでしたファッキン。
・レビュー
クリスマスSSでまさかの合作。そして発想の勝利。
限りなく読者のテンプレに近づけることで共感を誘っている。
なんでテンプレ化されてんの? ばかなの? しぬの?
ところどころ挟まれるネタとかまさに俺たち涙目。
なんだこれ東方か、と思った人は最後までちゃんと読もう。
・総合評価
文章 ★★★★☆
発想 ★★★★★
クリスマスって怖いね ★★★★★
総合 ★★★★☆
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:21:26 ID:mEDMxUwE0
- よし、レビューの流れ来た! 俺も続く。
【作品集】31
【タイトル】右第四肋骨亀裂骨折 【書いた人】反魂氏
【あらすじ&感想】
「交通事故ねえ。交差点も信号も、カーブも対向車もない広い大空で交通事故ね、呆れたわ」
例によって図書館に突入してきた魔理沙。彼女を撃退するためパチュリーの選んだ“示談”とは?
時事ネタです。そしてある意味一発ネタでもあります。
しかしそこに至るまでの描写、センスは流石と言う他ありません。大変良質なギャグ作品であると思います。
内容はパチュリーがとってもうざい魔理沙と漫才トークを繰り広げつつ、フラストレーションを溜めていくというもの。
そして衝撃の結末を知ったその時、きっと貴方の心には「ぱちぇもえ」が芽生えていることでしょう。
正統派なギャグを楽しみたい人にお勧めです。
【五段階評価】
文章力 ★★★★★(流石の反魂氏。テンション高くても筆力は相変わらずです)
構成 ★★★☆☆(小細工無しで、だーっと突っ走って、最後はきちんと落とす。ただ、人によってはオチが分からないかもしれない)
衝撃度 ★★★★★(物理的な意味でも)
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:24:54 ID:93XRrK2Y0
- J^ω^し⊃ いい流れだ、もっとやれ
(⊃ )
/ ヽ
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:36:24 ID:mPcYrllY0
- J^ω^し⊃ 気にいってんだなこれw
(⊃ )
/ ヽ
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:36:44 ID:JrhB3PNk0
- >>941>>943>>944
レビュー乙
憲法第⑨条は前と後に掛けてのテンション差と、急ぎすぎた感のある展開の唐突さが勿体ないね。
私的には前編のまったり感が好きだったから、余計に後編が勿体なく感じた。
聖夜のラブロマンスは漢泣きをせざるを得ない。
右第四肋骨亀裂骨折か、また懐かしい作品だw
食わず嫌いしてたけど面白そうだなー飯食ったら読んでこよう。
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:41:41 ID:KBNv5sqI0
- 昨日、携帯からレビューした者です。
今回は一応文章力も評価しました。さて本題。
作品集65
作者(敬称略):yamamo
作品:アイシクルフォール(EASY)
分類するのは余り好きではないが、あえて分類するとしたらシリアス+ほのぼのか。
チルノの遊び相手のお話。
ちょっとしたアドベンチャー感覚。
チルノの心情描写には胸が痛くなるものがある。
やや、予定調和な感じがしないでもない。
何はともあれチルノファンにお勧めだと思う。実にいい二次創作。
文章力:★★★★☆
展開:★★★☆☆
チルノの可愛さ:★★★★★
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:52:10 ID:lU6Jt7iAO
- よし、この調子でみんな合わせて最新作品集全てレビューを目指そう!
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:55:53 ID:I4ycUTLc0
- 憲法第⑨条は前後編に分かれてるせいで余計に後編の流れが唐突に見えるんだよ。
後編はいきなりテンション高い状態からはじまるからな。
発想とか面白いし話もきちんとしてるんだが。
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:02:10 ID:iaakwsMc0
- 仔猫にミルクを【電気羊氏】
分類:親しき仲にも礼儀あり
お前が言うなwww
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:16:45 ID:lU6Jt7iAO
- 再び辛口レビュー!
【作品集】65
【作品】優しい死体の弄り方
【作者】aho氏
【あらすじ】
魔理沙はある日、男の異常とも取れる行動を一部始終目撃してしまう。
【感想】
内容に面白味があるかと言われると『ある』と断言はしにくい作品。タイトルとタグでアリスが取る行動は予測出来るのは別に良いとして、オチは多分明るく纏めたかったのだろうが、前半とオチとの空気のギャップについてけない。良く言うとハッピーな空気、悪く言うと中途半端な空気にしてしまった感がある。
【5段階評価】
文章力★★★☆☆(魔理沙の心情を魔理沙自身に()で言わせるのが見方によると、表現仕切れない部分を簡単に済ませる一種の逃げにも見えてしまう)
構成★★★☆☆(オチとのギャップは上記の通り、文章の運び方を急いだ感がある)
発想★★★☆☆(ベタな内容だが、決して否定はしない)
総合評価★★★☆☆(aho氏が好きなら最終的に好きになれそうだが、aho氏を知らずに読むと70点はあげられても、決して100点はあげられない内容)
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:20:27 ID:rJfytdS60
- >>952 レビュー乙。読んでくるわ。
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:27:48 ID:L2.BeRYk0
- >>938
自分もそう思った
流れを見て自分だけ感じ方が違うのかと不思議に思ってたけど
同じ見方をしていた人もいたのか
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:41:45 ID:yJzhG39k0
- 後日談は蛇足だったな。
それ以外は割と好き。
完全に異常な世界へイッてしまってる男を助けるには、
やっぱりあっち側の手だてしかなかったと思うし。
普通に説得するにしろ、見られたと知ったら男は本当にあっちへ行ってしまうだろう。
人形を用意して入れ替えろって意見もあったが、当人の写真とかないしなあ。
……しかしアンチコメが気持ち悪すぎて困る。
なんでそうネチネチ皮肉を書き込めるかな。
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:45:10 ID:hRTqzlXg0
- aho氏は橋姫に愛されてるようだ。
さて、俺は「お疲れババァ!」のレビューにとりかかるか。
あれまだレビューされてなかったんだ…。
まとめに時間かかりそうだけど、やってみる価値は十分だ。
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:47:15 ID:lU6Jt7iAO
- >>955
好きな人もいれば嫌いな人もいるんだよ。
辛口レビューで書いたように、70点はあげても100点は絶対にあげられない内容だと私は感じたし。
感じ方も人それぞれ。
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:55:11 ID:TX/8uLhk0
- 後日談がなかったら批判も少なかったのかなあ。
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:55:15 ID:93XRrK2Y0
- 俺は>>952のレビューはいいところ付いてると思ったけどな
少なくともaho氏の今までの作品とかと比べると中途半端感が強い作品に感じたな
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:55:25 ID:hRTqzlXg0
- しかしもう次スレの時期かー。
……早っ
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:55:47 ID:rJfytdS60
- 後日談に問題は無いと思ったが。
永琳や紫が手を貸すところが『お元気ですか?』でも感じた、キャラがストーリーを作る為の道具的な意味しかなかったところに違和感があった。ちょっとご都合主義が過ぎたような気がした。
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:58:49 ID:lU6Jt7iAO
- >>961
私もそれを感じた。
永琳や紫が手助けした理由も無い。突然のキャラ能力頼りは違和感感じる人は感じただろうと。
>>960
スレ一週間もってないんだなww
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:59:49 ID:ZOqTqCfw0
- うわ、ここまで話題になってるとahoさんの作品読まずにはいられない。
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:01:58 ID:rJfytdS60
- 前からループしているけどアリスが関わるssって議論を呼びやすい気がした。
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:05:53 ID:JrhB3PNk0
- ツンデレじゃないアリスは扱いどころが難しい気がす
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:06:55 ID:AYnlOOUI0
- 議論なんてあんま意味無いと思うんだけどなぁ。
万人受けする小説はいろんな意味でつまらないし、極端な話10人中9人に嫌われても1人に絶賛されればそれでいいんじゃね?
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:08:34 ID:.iC2WR5k0
- ※このスレッドは虻さんに監視されています
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:11:40 ID:W0v4mPK60
- もっとわたしをみて!
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:12:26 ID:JrhB3PNk0
- おことわりだ!
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:12:43 ID:6JJAsYKo0
- アリスメインSSのレビューとかするといいよ
虻さんがすっ飛んでく
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:13:35 ID:lU6Jt7iAO
- >>968>>969に笑ったwww
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:18:02 ID:93XRrK2Y0
- 別にアリスSS書いても人気作家が一度投稿すれば空気作家の俺のSSなんて一瞥されるからどうでもいいよ
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:18:42 ID:ZOqTqCfw0
- ahoさんは皆のハードルが上がり切っちゃってますね。
まあ初投稿から外れなしであの点数叩き出しまくってますから、
そりゃあ期待値もあがっちゃいますよね。
それだけの作品を描き続けてきたって勲章でもあるかも。
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:21:30 ID:/YYekbmc0
- >>956
それもだが「時には昔の話を」もレビューされてない。
やはりレビューしにくいのかね。
おれも一度テンプレにそってお疲れと時にはをやろうとしたが
「なんかおれのレビューじゃつまらなそうな作品に見えるな」
と感じて断念したわ。
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:23:56 ID:6hbf62Yo0
- 空気作家?違うな、間違っているぞ>>972
その負け犬根性こそがお前を空気作家たらしめているのだ!
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:25:02 ID:sMyNgL7k0
- 明らかに失敗作だと分かる作品をベタ褒めレビューするという拷問を思いついた
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:25:38 ID:uTigi9jQ0
- よーし、じゃあクリスマスに向けてアリスがいちゃいちゃする話書くか
>>961
どの話でもほぼ必ず紫が出てくるんで
あの人の幻想郷じゃ起きる出来事は細大漏らさずババァの監視下におかれているような
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:26:03 ID:0OM/CFiU0
- >>974
適当にレビュー書いて、最後に「だが凄く面白かった」とでもつければおk
と言うか別にレビューなんてその人の感想を具体化したみたいなもんなんだから、
他人の反応とか気にせず素直に書いていけばいいと思うんだぜ
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:26:29 ID:JrhB3PNk0
- これが全部ババァの見ている夢だったなら鳥肌もの
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:28:50 ID:hRTqzlXg0
- >>974
万点超えた名作だからって絶賛の嵐だと逆に引く人もいるからなあ。
レビューする以上は知らない人に読んでみたいと思えるようなものに仕上げたい。
…まあ、別に1つの作品に1つしかレビューつけられないなんてルールもないし、適当にやってみよう。
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:32:48 ID:uhUlPWTMO
- aho氏に対抗してbaka氏とか出てこないだろうか?
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:34:23 ID:3xfmrbzQ0
- 1スレが1週間持たないって今までに無い加速っぷりだな
誰か次スレ頼む……
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:34:26 ID:hRTqzlXg0
- ありゃ、980踏んだか。それじゃあ次スレ立ててみよう。立てたこと無いが…なんとかなる!
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:45:04 ID:hRTqzlXg0
- た、立ったー?スレレが立ったー?
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:51:58 ID:WrCdjS5k0
- >>972
それだと人気作家が来ても見てもらえるという意味にならないか
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:56:52 ID:1f2IyhSE0
- 忘れ物だぜ!
東方創想話について語るスレ その53
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229949547/
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:00:46 ID:ZOqTqCfw0
- あー、話の筋書きは出来ているのに、書き進めていくとどうもぱさぱさと味気ない痩せた文章になってしまう。
話の展開を進めるための、読者に説明するための文章だけになって、読み応えのある肥えた文章になっていかない。
どうやったら話が太るんだろう。読み応えのある文章書けるひとにパルシーだ。
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:02:57 ID:yJzhG39k0
- >972
一瞥される、って、見て貰えるって意味だな。
文脈から意図を勝手に判断してレスるが、読む自体は大した労力を伴わない。
むしろ面白いSSを読んだ後は興が乗ってあれもこれもと読み出すもんだ。
まあ書いてて評価されないのが辛くて愚痴るのは分かるが、
ンなこと言ってるうちはホントに空気作家なんじゃね?
もしくはお前が気付いてないだけで、けっこう読んでくれてる奴はいるかもよ。
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:05:57 ID:SmVDiqnQ0
- 別に人気作家が投稿しなくても注目されないんじゃね?
まるで人気作家が投稿したから俺のSSが注目されないじゃないか!みたいな言い方はアレ
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:06:55 ID:93XRrK2Y0
- そうだな
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:07:24 ID:mEDMxUwE0
- >>987
2行マトモなこと書いて、2行あんまり関係なさそうな事書く。
……そして冗長だと叩かれる。俺のことですね。分かります。
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:14:29 ID:hRTqzlXg0
- >>986
おお、サンクス。
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:33:51 ID:6JJAsYKo0
- クリスマスが一番似合うキャラってフランちゃんだよな?
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:34:35 ID:hRTqzlXg0
- ……クリスマスSS間に合いそうに無いorz
いや、明日は休みだし当日だってどうせ予定は無いんだ!
一日部屋に閉じこもって書いてたら間に合うさ!
……orz
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:36:11 ID:cMWuvoBI0
- >>993
雛も似合いそうだけどね。色合いがクリスマスツリーっぽくない?
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:41:14 ID:K9ZQFFFA0
- >>993
霊夢、赤白的な意味で
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:42:16 ID:WrCdjS5k0
- 色合いなら幽香に一票
もみの木も絡むぜ
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:44:07 ID:hRTqzlXg0
- 聖夜の奇跡なら早苗さんにお任せあれ
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:47:00 ID:CFSBptyg0
- >>987
読んでみないとどこが悪いか分からないけど、自分の文章が説明的だと思うならイメージを膨らまそう。
どんな人物がいて、どんなことをしていて、どんな情景で、どんな状況なのか。
出来る限り細密に、詳しくイメージする。そして、それを箇条書きにでもしてみる。
その中から、自分が魅力的に感じるイメージを描写してみる。ある程度、語彙があるとその場面がすんなり描写できるはず。
それが出来たら、文の繋ぎ合わせをするだけで済む。同一の場面だから、簡単に繋ぎ合わせ出来るよ。
一番大切なのは、そのイメージが読者にとっても魅力的かどうか、だ。この辺は、過去の名作などを読んで研究しよう。
肥えた文章が書ける人は、イメージがはっきり出来る人だと思う。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:49:45 ID:hRTqzlXg0
- >>1000なら良いネタが浮かんでは消える
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■