■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方二次創作同人アニメ総合スレ【非公式】
1名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:19:04 ID:b6RgGTNo0
東方二次創作同人アニメについての話題を取り扱うスレです

2名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:20:56 ID:0NyINL.k0
>>1乙UN
まぁ、色々あったけれど某アニメは頑張っていって欲しい

3名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:21:28 ID:kaaT2gkY0
舞風躍進の年は来るのかな・・・
>>1

4名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:23:23 ID:ezX5Lnac0
どうでもいいけどキャラ紹介のとこの龍の字間違ってる

5名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:25:39 ID:jscCF36I0
まあやるなら出来がいいのをってかんじだがな…
キャラ紹介いらねぇ…てか色々反発ありそうな文章…
ただの同人でよかった…

6名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:26:17 ID:xo1MNNro0
>>1

でも二次創作同人アニメってすごく限られるよな…

7名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:27:33 ID:r1l/.7zI0
>>1
やっぱ立て直しでよかったね
舞風以外の話題も出るかもしれないし

8名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:27:49 ID:UdAorhWs0
4年かけて作ったこれより
どっかのスレに貼られてたニコ動の妖々夢のアニメの方が億倍クオリティが高かった

9名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:28:42 ID:0NyINL.k0
今は必然的に舞風の話になりそうだ。。。
星の記憶は今更する話も無いし

10名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:29:10 ID:Ip4jBxLEO
>>8
kwsk

11名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:31:22 ID:Lk.HAqpQ0
南方蒼魔郷とかでキャラも薄麗 礼夢とかにすれば素直に皆応援しただろうに・・・

12名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:32:20 ID:ziE06Sg20
紅茶をこぼさずに飲めない…?

13名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:35:08 ID:xo1MNNro0
>>10
アルティメットトゥルース 手書きPV風
でぐぐれ

14名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:36:27 ID:r1l/.7zI0
>>11
そうだな・・・・そうか?

15名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:37:22 ID:Bw9mCuVA0
>>8
あれはすごいね。あそこまで動くなら今回のアニメも楽しみなんだけど

16名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:38:32 ID:0NyINL.k0
見てきたけれど、比較して作画がいいだけで大差ない気がする。
でも、描けるのはやっぱり凄い事だよね。。。 いいなぁ

17名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:56:47 ID:AsSlzec60
イオシス絡みか、これ
最近の音屋迷走しすぎだろJK

18名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:07:42 ID:vbU9OA1E0
アルティメットトゥルースのやつはすごいと思うけども、ドロワじゃなかったのがポイント下げてると思う

19名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:10:13 ID:QBoUZE660
特設ページ見てきたけど、なかなか良い感じじゃないかw
当日が楽しみだわ

20名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:12:58 ID:bd1liVA60
>>17
どこがイオシス絡みなんだ?
まさか棘符のネタコピペを鵜呑みにした馬鹿ですか?

21名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:33:47 ID:ZrfYXYX20
mikoかどうかは買うまで分からない商法か

22名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:35:36 ID:AsSlzec60
>>20
馬鹿ですがなにか

Mixiの記事が本当なら確率は高いと思うわ
端役の声優を発表しない理由が無いもの

23名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:41:22 ID:NB2fy8IY0
miko's Diaryより転載 
 12/8(月) ♪ 今日はボイス収録でしたん。

というわけで都内某所へレコーディングに行ってきましたん。
色紙とかも書いてきたよー。というか肝心のボイス収録よりも色紙とか
書類とかそういう紙的なものに時間を使った気がする(笑)。
詳細はあと1ヶ月以内に言えると思うー。楽しみにして頂けると嬉しいです。
ヒント ・レコーティングではなくボイス収録
・イオシスは一度もサイン色紙をあげる企画はしていない。
 新曲の宣伝もすでにしているがサインをあげるとは言ってない。
 舞風は最初、声優のサイン色紙を特典にしていた。 
・1ヶ月以内なら言える。12月29日発売  
よって、馬鹿はおまえだよ。どうみても、確定だから。

24名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:46:30 ID:PE2e8RTI0
>>20はmixiも見れない子。
しかも、他人を馬鹿呼ばわりしておきながら
自分がその馬鹿だと言う…

駄目だこいつ、早く何とかしないと。

25名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:47:10 ID:65JIYfr60
mikoか・・・

26名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:49:02 ID:NB2fy8IY0
追加 miko's Diaryより転載
・12/14(日) ♪ 今日は

っていうか日付的に言えば昨日は収録でした。
ラジオの収録と、その他の収録。歌ではなくてちょいちょいっと喋る感じでした。
こちらは近日中に公開できると思うのでしばしお待ちを〜。
・新譜はアルバトロシクスの3rdでドラマパートなし

27名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:49:22 ID:UdAorhWs0
こいつらまとめてダンプに轢かれて木端微塵に砕け散れというのは同意なんだが
別にmikoがイオシス専属って話じゃなければ
別にmikoがいるからイオシスが噛んでるとは限らないのでは

28名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:52:05 ID:7q2XWTRU0
mixiとか見れねぇから全部貼ってくれ

29名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:54:11 ID:ZrfYXYX20
俺もmixi見れないから誰かスクショ頼む〜
「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」を歌っている人で十分宣伝効果ありだなー
どういう意図で名前隠してるのか知らんけどね

30名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:55:09 ID:AsSlzec60
だれか全盛期のイオシス伝説貼って〜

31名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:55:32 ID:b6RgGTNo0
mixiじゃなくてもmikoのサイトに行けばおk

32滝(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

33名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:40:19 ID:ZrQFTaBY0
てーか本編が何分くらいかとか書いてないの?

34名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:45:17 ID:NB2fy8IY0
24分

35名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:47:41 ID:08EWDGas0
特設ページの方には今度は割と無難な謝罪文を載せてきたな。
まあ、こことか他の色々なとこからの批判を見て文章考えたんだろうけど。

舞い風TOPにあった最初の開き直りのマイナスイメージはどこまで払拭されるのだろう。

36名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:53:07 ID:7q2XWTRU0
ほのぼのは序盤の数分と思っていいのか

37名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:00:45 ID:0T.3XmD60
コピペ宣伝爆撃の謝罪文が載らない限りイメージ回復は無い

38名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:03:02 ID:5KA4D7QM0
>>32
ストーリーがほとんど前スレで予想されていた通りでふいたわw
本当に声だけの作品になりそうな予感だ

39名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:17:14 ID:L7vbiezU0
前スレ
【舞風】東方のアニメについて存分に語り合うスレ【弾幕だ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228746383/
・公式
ttp://www.usamimi.info/~maikaze/character.html

テンプレとして前スレと公式のリンクぐらいあってもいいんじゃねぇの?
しかし萃香の頭に山芋が生えてるようにしか見えねぇw

40名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:18:16 ID:QBoUZE660
あえてテンプレ的な話のほうがいいだろ
無駄に捻られてても余計な気がする

41名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:20:19 ID:s1mgOI/Y0
某スレに張ってあったネタ画像
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_083447.jpg

未定ばっかりだ

42名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:27:34 ID:qH9iN4Dw0
案外普通に開設したのな、アニメプロジェクトじゃなくなってるし。
台本も取りやめたみたいだしコミケ的にも建前的にも一応大丈夫か?

43名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:37:23 ID:5Rgf5uMM0
>>39
> しかし萃香の頭に山芋が生えてるようにしか見えねぇw
うんこに見えたw

44名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:41:06 ID:nF72t5Y20
>>35
『手遅れ』

「〜〜って謝っとけ」「〜と変えて〜〜」って出し尽くされてから
時間が経ってから全く同じような文章と謝罪コメント

たとえるなら、何度も何度も注意して聞かないでずーっと逆切れまでして開き直ってる奴が
「はいはい、ごめんなさい、ほらあやまった、ああ謝っただろしつこい」って言ってきた時ほどムカツク物はないのと同じ

45名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:46:33 ID:ZrfYXYX20
そこでYAKIDOGEZAですよ

46名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:51:05 ID:fEtP5HXA0
一応指摘されてたような体裁は整えたわけだからもう言うことはないかな
気概は買ってるんでどうせならいいものになってほしいとも思う

47名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:51:27 ID:eUWjiJa.0
執拗に謝罪を求める姿は、暴力団が金をせびる時によく使う 「俺の気持ちの問題だ、誠意を見せろ、誠意だ」 というセリフと、なぜかダブりますね。

48名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:59:36 ID:UIioVOXI0
>「はいはい、ごめんなさい、ほらあやまった、ああ謝っただろしつこい」って言ってきた時ほどムカツク物はないのと同じ
さすがに穿った受け取り方し過ぎでなんだかなぁ

49名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:01:45 ID:GlukeY6g0
執拗に謝罪を求める人と
執拗に謝罪の代わりに金を求めるひとのどこがタブるんだろうね

50名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:04:43 ID:5rHM8NOo0
別に金なんて求めてないしな
理解不能

51名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:07:35 ID:WYcW2VTU0
執拗に、だろ
つまりどっちも煩わしい

じゃない?どでもよけど

52名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:07:55 ID:sZ6vUiIo0
どう見ても腰の位置がおかしいと思うんだが裸にしたら体のバランスどうなってんだ。
萃香が頭になんか生やしてんの虐められてんのか。

53名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:08:42 ID:YqWEzItg0
>>49-50
暴力団 を 某国 に置き換えるとそうでもなくなる。

54名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:11:29 ID:WYcW2VTU0
>>53
ああ、>>51だけじゃ何か足りないなぁって思ったら納得

55名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:12:57 ID:oeO8yIFI0
アニメーション製作って何人ぐらいでやったのだろうか

56名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:13:33 ID:OJ6zkWNM0
それはダブるの意味が違うだろ

57名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:13:50 ID:aw2aQgNs0
ま、最初の対応でその人の性格がわかるしな。
たぶん神主の注意書き無かったらああいう謝罪はしなかっただろう。

58名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:15:05 ID:PbolF2IM0
作画用の資金を削ってまで豪華声優陣を揃えたんだよ、きっと。
スーパーのパック寿司を紙皿に乗せて、超高級醤油で食ってるような滑稽さだ。
よっぽどの醤油好きでもなけりゃ、もっと他に金かけるべきもんがあるだろうに……

59名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:17:08 ID:GlukeY6g0
>>57
謝罪無し+自分達は4年前からやってた+鯖落ちてこっちは被害者

あれは無いわな

60名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:21:01 ID:.Jg1sLko0
しかし、東方ってアニメ化すると色々難しいよなぁ

普通に考えたら
「美少女たちがガチバトル」だなんて寒々しいことこの上ない。
しかも「吸血鬼」やら「神様」とご大層な属性がロリ娘に付いてて、
その上中二病くさい特殊能力持ちと来た。
これを開けっぴろげに「映像化」なんかしたら、ちょっとした拷問映像になるぞ。

原作では神主の絶妙すぎるセンスと
STGっていう形式のおかげでアリになってるんだ。
もっと言うと、STGの方がアニメよりも想像の余地があって、状況が不透明。
そこまで含めて効果を上げてる世界観なのになぁ

61名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:21:14 ID:g/SADERQ0
今も掲示板の都合の悪そうな書き込みを、ピンポイントで厳選して削除してるみたいだしな

62名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:25:15 ID:sZ6vUiIo0
声優代で作画崩壊っていうのならわかるけど動いてないのになんか違和感があるんだよなあ。
魔理沙は左腕より遠くにあるはずなのに右腕の方が太く見えるし、パッケージだと咲夜はつま先立ちしてるようにしか見えないし、射命丸は足が1本足りない。

作画厨じゃないんだけどさ。

63名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:27:37 ID:PbolF2IM0
指が足りないのは、永のドラえもんリスペクトなんじゃねw

64名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:28:06 ID:WlWvwaxY0
他に金かけるって外注にするってことで
自分の絵で動かして好きな声に設定したのをみたいから自分でアニメにしたいんだろう人にそれは本末転倒がすぎる

65名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:31:33 ID:OJ6zkWNM0
ストーリーのところの魔理沙とかスイカとか見たらキャラクター紹介のところなんか些細すぎてもうどうでもよくなるけどな

66名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:36:10 ID:2auMdPXI0
まあ大々的に謝罪求めてもそれこそアニメ最初に作った舞風=公式ですっていっちゃうのと同じ意味になってしまうし
あくまで大量にある同人の一部として流したほうが
出来が悪くても無かったことに出来るかと…

67名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:38:42 ID:oeO8yIFI0
星の記憶のこともたまにでいいので思い出してください

68名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:39:45 ID:PbolF2IM0
>>64
本当にそれが目的なら、自分の部屋でニヤニヤ見てれば終わるわな。
「自分の絵で動かして好きな声に設定したから見てくれ!!」となるのを承知した上でそういうなら、
謹んで声に対して不釣合いなヘタレ絵を笑わせていただきます。

69名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:40:34 ID:oeO8yIFI0
>>68
それはすべての同人活動を否定する言葉になりませんか

70名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:41:35 ID:8X1pZwo60
もう許してやれよ

71名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:42:13 ID:n.c.J.b.0
めーりんの人物紹介のとこで見る気失せたわ
まあ、この感じだと黒歴史化しそうだから作者ザマミロwって気分だが

72名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:42:58 ID:PbolF2IM0
>>69
全ての同人が見るに耐えない絵で描かれてたらそうなるな

73名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:43:34 ID:OJ6zkWNM0
>>63
指が多かったら妖のボムカットインリスペクトで、左手が右手だったら紅の針巫女EDリスペクト
・・・案外そこらへんは原作からして適当だからなぁ

74名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:48:10 ID:.Jg1sLko0
でもコケてくれた方が正直助かるわ…
ヘタにハイクオリティな作画で作った場合、
絶対ローゼンメイデン的な物になる気がする

俺東方の主張であることを承知で言うけど、
今のアニメの文法に東方に適したものは無いだろ。

75名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:50:35 ID:0hy5Ujbs0
ばっか右手は秋★枝大先生リスペクトだよ

76名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:15:50 ID:KOlEQ5Cw0
何にしても対応がマズかったよなぁ
今回ので東方のファン、もしくは自サ−クルのファンも少なからず離れただろうし
買う層が本当に声オタ中心になるんじゃないのか?
まぁ捌ければなんの問題もないんだろうけどさ。

前科持ちだってのになんで自重できんかったのかね?

77名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:23:38 ID:g/SADERQ0
オーベルテューレも一応公式?だけど無かった事にされてる・・のか?

78名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:25:10 ID:P6DIp8Qw0
ローゼンのアニメ設定は原作者監修付きとはいえ原作とかなり違う点があるので、そもそもが別物といえる

79名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:25:22 ID:aw2aQgNs0
まあ正直、当日は全部捌けるんじゃないかね?
でも委託後は伸びないと思う。色々な理由で。

とりあえず声入りのデモムービーは出すべきだよね。
1場面くらい軽く見せてどれくらいの出来なのか確かめさせるのは最低限の礼儀。
本と違って立ち読みも出来ないわけだから。

80名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:29:57 ID:g/SADERQ0
これで後から一迅がしれっとアニメ化とかしようものなら
劣化の如き火矢の嵐が一迅へと
同人・作家潰しで有名な一迅とDNA

81名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:37:52 ID:4rfthML6O
さすがに一迅がアニメ化だしてきたら失神するわ
というか神主が過労死する

82名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:38:47 ID:AZO3lvW.0
キャラデザがムーミン

83名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:41:33 ID:P6DIp8Qw0
言われてみれば確かにムーミンだな

84名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:45:59 ID:8X1pZwo60
はぁ
また東方厨はマジキチって言われる訳だ

85名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:47:01 ID:0hy5Ujbs0
言われてみれば確かにマジキチだな

86名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:48:19 ID:/AhaL2dk0
>>79
知ってるか?
デモは3つに分けられる
神がかってて売り上げが伸びるデモ
普通すぎて売り上げが変わらないデモ
クソ過ぎて売り上げが激減するデモ
この3つだ



舞風は───

87名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:55:10 ID:aw2aQgNs0
>>86
いやいや、まさか「飛躍の年」とか言ってるくらいなんだから
少なくとも本人らにとっては会心の出来と思っているだろう。

そんな舞風が出すデモムービーで最高の宣伝効果にならないわけが・・・

88名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:03:03 ID:g/SADERQ0
「声優の名前を前面に押し出した告知」「飛躍の年」
この2点が致命的だったな
作曲俺とかやっちゃう子だし、東方音屋コピペ入りおめでとうって感じ

89名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:08:03 ID:7QilC7A.0
これだけは言わせてくれ
キャラ画がなんかおかしい、パッチェさんとか違和感が凄い

90名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:10:45 ID:aw2aQgNs0
キャラ絵は何か足りないパーツがけっこうあるな。
上手下手以前の問題。
全体的にスカートふっくらし過ぎなのも違和感が。

91名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:19:42 ID:CBwI.QxM0
まあ動かすのにある程度簡略化するのはよくあるんじゃねぇの

>>80
アニメ化推し進めるなら真っ先に角川が名乗り上げるだろ
コンプエースでもやってるわけだし

92名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:20:38 ID:TQdyhJ320
ええい予約注文した者はおらんのかっ!
俺はした!たった今予約したぞーっ!!

93名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:24:35 ID:OJ6zkWNM0
価格デザイン等は予定の物ですって書いてあるのに価格書いてないとかどういうことよ

94名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:29:38 ID:7OC11qK20
よく考えたら神主がもう次の新作の体験版を
例大祭に向けて作っているのにアニメ化云々に割いてる時間はないだろ
商業誌も儚月抄三月精、単行本化待ちの香霖堂とかあるのに。

95名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:30:29 ID:TQdyhJ320
D-STAGEじゃ2940円と表記されてたな。

96名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:38:57 ID:OJ6zkWNM0
トンです。収録時間20分か。

97名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 03:43:33 ID:gtnnhebs0
今予約できるところってD-STAGEだけなの?

98名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 09:45:49 ID:r1hCARHU0
なんで漫画で絵が下手だと「絵が下手でも漫画が面白ければいい」とかいうのに
アニメの作画にはいちいちケチつけるのか
東方に限った話ではないけど

99名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 11:19:42 ID:PbolF2IM0
発表されたストーリーがありきたりすぎて「絵も下手・話も面白くない」からだと思うよ。
本当にセールスポイントが声優だけって感じ。

>>86
かといってデモを公開しなけりゃしないで、
作者自身が出来の悪さを自覚してると悟って賢い人は買い控えるなw
そしてバカだけが買って、己の愚かさを棚に上げて愚痴りだすと。

100名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 13:52:22 ID:.2AGYIJQ0
作画はなんかなつかしい感じがするから割と好きだな
ただデモを公開しないから買うか迷う。動きだけじゃなくて会話シーンもみてから判断したいな

101名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 14:18:39 ID:cN0Sk9KQ0
>>72
下手な奴は同人活動に出てくるなって
影吉郎かお前は

102名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 14:21:54 ID:Mq4tDRKs0
こんなのヘボイぜ!オレのほうがもっといいアニメ作れる!
で、アニメわんさかでてきたら面白いから、いいんじゃね。

103名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 14:52:18 ID:XBreuJyUO
>>101
ここでいまだにケチ付けているような連中なんだし
そういう風に思ってんじゃないの?

104名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:05:12 ID:PbolF2IM0
>>101
何でそこまで飛ぶんだよw
下手な絵だから俺は笑うよ、以上のことは言ってないのに。
まさか笑われる事が目的で作品出すわけじゃあるまい、改善できるならした方がいいってだけよ。

105名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:26:09 ID:kN4OG8J.0
>>98
じゃあ例を

モンモンモンやマキバオーの絵の下手さ。
原作からして酷いけど、それが「売り」でもある。
後者の作品がアニメ化し、その下手さも再現。
だけど、誰も「作画が云々」とは言わない。

東方の場合。
原作が同人。イラストもZUN独特のイラスト。

大きな違いは、二次創作や沢山の絵師さんが描く

可愛いイラスト
繊細で綺麗なイラストとかが多いので

その分、目が肥える。
そして、一定のイメージが各々の中で構築される。

その影響もあって、映像としてみる場合
やはり「一定のライン」と言うのが皆の中で存在する。


どうでも良いけど、モンモンモン面白いよね。

106名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:27:28 ID:Dh4AS.9Y0
それは見慣れてるからであってZUN氏の絵は普通の人が見たらどうみても下手糞です

107名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:36:06 ID:Q6Bb/6Bo0
ZUNさんの絵は服とか帽子のデザインがすごいと思うんだ。

108名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:39:28 ID:8X1pZwo60
>>106
下手かなぁ?
服とか見たら普通に上手いと思うんだが

109名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:40:48 ID:2auMdPXI0
人の作品にケチつけんなって言うけど
基本的にケチつけられる内容承知でやるから同人なのだろう
だから同人は必要以上の宣伝とかせずにそれに共感できる人のみが買って衣玖、
公式側から見たら文句がでるに決まってる、同人で飛躍しようとか常識的に考えたら普通はしない
そんな同人作品でなんでここまで事が荒々しくなってるんだろうな?全然わからないや

110名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:42:55 ID:Dh4AS.9Y0
一般人という人種は通常雑誌やテレビなどのある程度のラインを通過したような絵しか見ない
つまり素人が描いた絵は下手に見えます

111名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:52:22 ID:8X1pZwo60
同人作品で必死に批判
それが、キチガイ東方厨の特徴なんでしょうね
あくまで、はたから見たらの場合ですよ?
誰か言ったかもしれないが、気に入らないなら、買わなきゃいい
くだらない偏見、批判はいらない
それを楽しみにしてる人間もいるかもしれないのだから。
だいたい同人にケチつけること自体が間違ってる

112名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 15:52:30 ID:PbolF2IM0
その商業ラインに達していないのに、商業まがいの商法をしているのが……笑うところなのか

113名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:03:02 ID:GlukeY6g0
不特定多数に対してマジキチとかキチガイとか厨って人くくりに決め付ける人は
そのマジキチのキチガイの厨と何が違うのかな

114名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:07:27 ID:yP6qCBmA0
>>98
アニメは動くから粗も出やすいし気になる人には気になるわな

てか今回は一枚絵のキャラデザの時点で、簡略しすぎな出来だから文句出てんじゃね?特に萃香

115名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:07:42 ID:rtAHMkCo0
とうとうこのスレにもID:8X1pZwo60みたいな工作員がやってきたか
早く各地のスレに声優配役リストをコピペ爆撃する仕事に戻れ

116名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:10:15 ID:8X1pZwo60
>>113
さぁ?
それは不特定多数の言ってる人に聞いてくれ

117名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:14:48 ID:.2AGYIJQ0
確かに簡略化しすぎだけど、一枚絵がよすぎて実際みたら全然違うとかならなくてすむよ
逆にあのレベルでいいっていう人が買うんだから問題ないと思うけど

118名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:14:58 ID:PbolF2IM0
>>116
だからお前に聞いてるんだと思うぞw

119名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:15:32 ID:lxz0C59k0
>>98
俺は漫画でもそれなりに絵が上手くないと
どれだけ話が面白かろうとも評判良かろうとも買わないし見ないよ

120名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:32:45 ID:Rqt3UoOA0
アニメなんて一枚絵と違って動くものなんだから簡略化も致し方ないと思うんだが
更に言えば東方は結構ゴテゴテしてるし(特に萃香

まぁそれが作れる人も居るんだろうけど簡略化に突っ込むのは
アニメを作ることの苦労をわかってないというか贅沢な要求だと思うぞ

>>111
同人にケチを付ける時点で間違っている、というところだけは同意しとく
あとは釣りくさいから同意しない
勿論ここでの「ケチを付ける」は作品的な意味な

121名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:38:28 ID:fGpueK8A0
作ってみよう。作るのなら誰もやってないことに挑戦してみようというのはすごく
評価できるけれど、サークル側は宣伝やらいろいろと対応がマズすぎたよな。
そして今この時期に「アニメ」が話題になると困るところもあるから尚のこと
あちこちの反応が過剰だね。

122名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:41:48 ID:Rqt3UoOA0
>>105
そりゃマキバオーなんて例に出されたらそうだろうが
同じ東方ジャンルでそういうこと言ってる連中ばかりだぞ
漫画は絵だけじゃない、なんて二次スレの常套句だ
それは東方ジャンルでの例えにはできない

123名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:56:54 ID:lxz0C59k0
そもそも同人って、自分以外の色んな人に
作品を見て欲しい評価して欲しいから頒布するもんじゃないの?
確かに無理矢理こじつけて叩いたり、そういうのは別もんだろうけど
同人なんだからいちいち批評すんなケチつけんなとかって、それは違うと思うんだが
まああくまで同人だから、最初からあまりに高い水準を求めすぎなのも考え物だし、
その高い水準で以って大雑把、独りよがりな批評するのもいかんとは思うが

124名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:08:57 ID:Rqt3UoOA0
>>123
みんな「作品を見て欲しい」とは思ってるだろうけど
みんな「評価して欲しい」とは思ってないよ
もちろん評価して欲しいと思ってる人もいるけど全部一緒くたに考えないほうがいい

もちろん評価するのは自由だけど同人的にいえば評価を口にすることが正しいかというとどうだろう

125名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:12:08 ID:PbolF2IM0
>>120
その言葉を、印刷会社に発注した事がない・ホチキスでボチンボチンやった事ないのに、同人誌やコピ本にアレコレ難癖つけてる人全員に言える?
良くも悪くも対価を支払った時点で購入者は作品しか評価しない、過程だの努力だのは何の価値も無いからね。
「ぼくはこんなにがんばりました」で十分な対価を得られる人がいたら、是非お目にかかりたいわ。

126名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:17:52 ID:fGpueK8A0
>>124
評価に名を借りた叩きや、表現がひどすぎるのは良くないけど、見て欲しいと思って
作品を提供する以上、その作品は評価(その方向がプラスであろうとマイナスであろうと)
されて当然でしょう。
「作品は見て欲しい。でも出来についてはなにも言って欲しくない」
というのは同人以前に「物を創る・それを誰かに見せる」という姿勢としてどうだろうか。

127名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:18:41 ID:lxz0C59k0
見て欲しいけど評価はしないで欲しいなんて表現者いるのかねえ
俺も少なからず絵を描く人間だから分かるけど
他人、ましてや不特定多数に自分の作品を公開するってのは
それ即ち評価が下されるものだと思ってると思ったんだが

128名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:18:54 ID:XBreuJyUO
>>125
「商売」ならそうだろうな
「対価」とか言っちゃうお客様はまず同人とは何かってことを学んでください

129名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:19:09 ID:8X1pZwo60
>>125
君は同人を商業か何かと間違えてるのではないか?
本当は皆参加者の祭りだってのに
まぁ確かに最近の同人は売れ行きばかり気にしてる傾向はあるが・・・

130名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:23:13 ID:PbolF2IM0
>>128
前提の時点で違ってるだろ。
お客様根性の無い人は、そもそも作画が悪いからってこんなスレで愚痴らねえよw
同人だからヘタ絵でもいいもんってなら、それこそ場違いなのでお引取り下さいじゃね?

131名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:31:25 ID:fGpueK8A0
>>129
しかしその「参加者」ですら以前のような同人の定義や意識から乖離してるっていうのが
よくわかる流れだねぇ。

132名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:31:52 ID:2auMdPXI0
商売人気取りじゃなきゃ同人アニメに予約特典なんかつけないって事ですねわかります^^

133名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:33:42 ID:OJ6zkWNM0
同人だからこそ金やしがらみに縛られず内容を磨けると思うんだがな

134名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:35:56 ID:Mq4tDRKs0
無理やり好意的に見るとすれば、「特典」とか本物のアニメっぽいことして遊びたかったとかか。
まあ何の否がなくても叩くやつがいる世の中で、あれだけ脇が甘いとなあ。
実際どうなのかは知らんけども。

135名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:48:29 ID:cN0Sk9KQ0
>>104
作品を見て笑うのは自由だが

>本当にそれが目的なら、自分の部屋でニヤニヤ見てれば終わるわな。
??
>>69に同人活動の否定と指摘されてるように
笑う以上のことを言ってるじゃないか

136名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:48:34 ID:WgsIQ.sE0
普通のアニメでも出来が悪けりゃ原作ファンに圧倒的な批判を受けるのに
これだけ信者の多い東方で批判する奴が出てこない方が不自然だわな
今回の一番の問題はやっぱ豪華声優での客寄せだろう
本来二時創作はそれが好きな人間同士で集まって売買するものだが、
アニメ化とかして一般化されてしまうと、全然それに興味の無い人間がそれを見て
「ああ、話題の東方ってこんなもんか」と興味の無い人間の見方で価値が規定されてしまう
要するに変に声優だけ豪華にして東方に興味ない客集めようとしたのがまずかったんだよ

137名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:49:28 ID:XBreuJyUO
>>130
スレタイ音読するのと
何故舞風が叩かれたか前スレ読み直してから
同じ台詞吐くといいよ

138名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:50:05 ID:Dh4AS.9Y0
別にどう思われようがどうでもいいよ

139名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:39:59 ID:IQk3iZ9E0
キマリはお前を許さない

140名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:40:41 ID:rtAHMkCo0
実際、豪華声優陣を釣餌にそこら中のブログやらニュースサイトやらスレまとめ系サイトとかで
あたかも「ついに東方がアニメ化!」みたいな紹介のされ方されて
色んな人が闖入してるんでねえ

141名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:25:30 ID:NEETchcI0
正直、舞風アンチが怖くて当日そっちの方に行くのが怖くなった。
何か起きそうで。

142名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:29:16 ID:sZ6vUiIo0
その妄想の方が怖いわ

143名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:33:32 ID:iVfpY3eg0
舞風潰れればいいのに><

144名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:34:39 ID:OJ6zkWNM0
>>141
とりあえずIDスレに行け

145名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:35:06 ID:jVjVRu1U0
でも「ついに東方がアニメ化!」とか各所にコピペ爆撃して
話題拡散させてたのは、信者よりも面白半分の愉快犯だった気がするが

146名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:49:53 ID:Mlsh2NlY0
いや、実際何かありそうな気はするけどなぁ……
加藤二号とはいわんが、
舞い風の売り子さんにガチで食いかかって、
やれ声優よりも作画に手をかけろだの、東方への愛はあるのかだの
相手の誠意を問い詰める奴くらいはいそう

147名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:52:21 ID:mC4wUuik0
アニメで東方をやる場合の弾幕シーンって、結局そこらの戦闘と
変わりなさそうだよなぁ。。。 ただ弾飛ばしてドカーンだったら萎える。

148名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:56:05 ID:Mlsh2NlY0
>>147
原作は「避けゲー」なんだよな。
それを無視して二人とも相手に積極的に弾を当てに行ってたり、
黄昏の格ゲみたいに普通に闘ってたりしたら、
ちょっと見ててヘコむなぁ

149名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:01:56 ID:hNirOznY0
ttp://d-stage.com/shop/detail.php?seq=7439&kw=%96%B2%91z%89%C4%8B%BD&from=items
色々と不備が多いなあ

150名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:03:38 ID:4rfthML6O
マクロス+並みの神避けを3秒でいいから入れてほしい

151名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:04:47 ID:Mlsh2NlY0
なんで東方アニメの戦闘シーンって、
よくロボットアニメとかとのアナロジーで想像されるんだろうな

152名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:06:34 ID:4rfthML6O
他に弾幕的な要素があるアニメが少ないからじゃないの
俺のイメージは完全にマクロスなんだが人があんなクネクネ動いたら怖いな

153名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:07:56 ID:oeO8yIFI0
テンバイヤーから買わなくてすむだけいいや・・・

154名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:09:33 ID:Mlsh2NlY0
>>152
だろうなぁ
そもそも「デザイン的な柄を持った花火的な何かが動いて、それを避ける」
っていう作業自体が、アニメでは表現方法に困るものだからな
よく秋★枝の弾幕描写が弾幕描写になってないと貶されるが、
たとえ上手い人が書いても、弾幕描写になるのか非常に疑問だった

155名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:10:37 ID:EVfXlzJQ0
小説ゲッショーの見開き描いてる人

156名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:12:23 ID:NEETchcI0
すべてのコマを俯瞰アングルにすればいいのでは?

157名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:14:09 ID:Mlsh2NlY0
どうしよう、本当に俺の脳内東方の弾幕合戦はすごいんだけどな
誰か俺の脳みそにケーブル繋いで映像見てくれよ

158名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:21:03 ID:HpAxwK.Y0
>>157
何年後かは分からない。いつか必ず見せてもらおう
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1199675.html

159名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:21:50 ID:oW4qeMO20
スペカ演出はがんばってほしいんだぜ
通常の戦いは少しのショットに少しの格闘で充分

160名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:59:32 ID:xEy8X.Rg0
この流れ何かに似てると思ったら種死に似てるんだな。
ビッグタイトルに豪華声優つけましたって所が被るわw

161名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:02:49 ID:T/4v9ii20
だから弾幕合戦は板野サーカスでやれと

162名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:33:38 ID:Mlsh2NlY0
>>161
スピード感溢れる弾頭の群が尾を引きながら対象を追尾し、
火薬が大輪の華を咲かせる中で、煙幕を払って無傷の霊夢が現れる。

そんなSFミリタリーアクションな東方がいいのか……
俺はちょっとヤだぞ
幻想郷は明治二十年代と文明基準の変わらない遠野郷みたいな所で
弾幕ごっこは乙女花火だと主張する

163名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:35:05 ID:1mAB8kW60
そうだ!
弾幕ごっこしなきゃいいんじゃね?

164名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:38:49 ID:Mlsh2NlY0
いや、やるべきだ。

絶対に弾幕ごっこの描写は、
万人の納得するところにはならない。
俺みたいな駄々っ子が東方界隈には大量にいるしな。

だからこそ、あえて東方の華である弾幕ごっこに挑んでもらいたい
何やっても賛否両論あるだろうが
だからこそ挑む価値があると思う。
出来の良いものを見せ付けられたら、
俺も「自分の中の弾幕観」とモノが違っても、悔しがりながら歯軋りしながら拍手を送る

165名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:40:14 ID:2auMdPXI0
そうだ!
東方でやらなきゃいいんじゃね?

166名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:50:33 ID:rtAHMkCo0
馬鹿野郎!
東方じゃねえと売れねえだろうが!

167名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:50:40 ID:4rfthML6O
戦闘機を霊夢カラーにして飛ばせばいいんじゃね!?

168名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:53:09 ID:cf7NE4.o0
つまりドラゴンボール風に動けばいいんだな!

169名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:15:04 ID:BaSHD3aM0
まさかのパンツじゃないもん

170名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:19:30 ID:ZTMEzczY0
ドロワはパンツじゃないということか

171名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:44:58 ID:RC05wWpE0
マトリクスの有名なあのシーンのようにスローになって弾避けるアニメだよ

172名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:48:03 ID:7QilC7A.0
fps落としてプレイとは情けない

173名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:52:33 ID:T/4v9ii20
>>172
ワラタ

174名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:13:47 ID:BMYdmOIs0
舞風の過去の失態って今回の対応以外にあったのか?

175名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:18:52 ID:QnWH5EAo0
ゲームと同じ弾幕ごっこは無理だな。アニメはアニメで見せ方を考えないと。

176名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:21:41 ID:EVfXlzJQ0
>>174
アレンジCDの作曲者名(編曲者じゃなくて)に自分の名前入れたりとか

177名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:35:12 ID:BMYdmOIs0
>>176
そうなのかサンクス

178名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:47:37 ID:GlukeY6g0
あとは今回より前から名前が紛らわしいって言われてたとおもふ

179鷽(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

180名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:56:00 ID:rtAHMkCo0
6曲1000円
たっかw

181名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:03:37 ID:Icx4xmEc0
こんなところで宣伝してる暇あったら試聴mp3でも用意しろって

182名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:04:30 ID:fEQQ.FS60
そいや、どぶが12曲で700円台と頑張ってるな
完全なスレチだが、ふとおもた

183名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:14:12 ID:G.7dgROc0
どぶ(笑)

184名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:23:30 ID:JR9bkbt.0
どぶ「12曲で700円だぞ! 俺に感謝しろー!」

185名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:28:00 ID:Icx4xmEc0
drizzly trainなんて450円だな あれどうなってんだ

186名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:33:36 ID:jpKTLPsg0
>>179
ことわる☆ミ(鋏乙

187名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:38:39 ID:UKYA.Ngk0
業者の宣伝(ププッ

188名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:55:37 ID:adowoNYM0
どぶさんは新譜出す度10万枚売れちゃうからなーあこがれちゃうなー

189名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:16:44 ID:FIyyDtTE0
111 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 12:34:17 ID:haQ6YVOO0
アレンジCD作って冬コミで売る事にしました

このスレにアレンジャー様はおらっしゃいませんか?

115 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 12:36:07 ID:haQ6YVOO0
とりあえず二人は確保した
資本金も用意した。1000枚作って冬コミで出す

123 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 12:39:40 ID:haQ6YVOO0
んでアレンジャーはいるのか?いないのか?

137 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 12:46:19 ID:haQ6YVOO0
アレンジャイの企画やね
4割ピンハネするつもりだけど

143 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 12:47:39 ID:haQ6YVOO0
奨学金から資本金出す

174 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 13:00:55 ID:haQ6YVOO0
一人はわっちの同人ゲームの作曲やってくれた人だ
もう一人はキモオタsnsでスカウトした
あと一人もsnsでスカウトする


売れるかどうかは名有り、名無しの有無じゃあない
事前の宣伝活動の有無だ。宣伝さえすればある程度は売れる

184 名前:怠惰鋏 ◆ImBBrk2hsE [sage] 投稿日:2008/08/11(月) 13:04:56 ID:haQ6YVOO0
厳密に言うとお店を出したいわけじゃあない
金がほしい。とにかく金がほしい

世の中は金持ってる奴が勝ちだ

190名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:20:22 ID:Icx4xmEc0
どこのスレだよ

191名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:39:24 ID:wI60UUGA0
音屋叩きしたいだけの連中はスレチだぞ

192名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 03:28:49 ID:v/XRoCng0
音屋叩きっていうよりコテハン叩きだろ
まぁ何で嫌われてるのかわかる気がする

193名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 07:24:13 ID:mtvIzeB.0
M-1グランプリの話題もここでいいのかな。
前作・前々作ともに結構面白かったし、期待してるんだが。

194名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 08:00:06 ID:LolDMfKM0
期待はしてるが絵は要らないと思う
動画無しのCD版も出してくれりゃいいのに

195名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 09:48:01 ID:lulQEqp.0
っていうか、アニメ作るくらいだったら
ドラマCD作るほうが、明らかにいいものが出来るんだよな

いっそ東方ミュージカルドラマCDやればいい。
サウンドホライズンみたいなノリで。

196名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 10:02:45 ID:PtGZ5qEg0
>>194-195
舞風は一応前からアニメ作ってるサークルなんだが
それを言うのはサークル活動を否定してるようなもんだぞ

197名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 11:15:27 ID:PHrOaEl.0
ドラマCD言うけどさ実際作ったら「声オタ呼ぶ」「声優の力だけ」「最上級のカス音屋」言われるだけだと思うぞ。
まさに声優だけで売ってるみたいに思われて、それこそアニメならまだ自分らが作った痕跡見えるけど声だけだと見えないだろ?

198名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 11:24:51 ID:nvaBzuSA0
俺は2年前から期待してたが、まさかこんな風に騒がれるとは思いもよらなかったわ。
今こうやって平日昼間から掲示板に書き込んでいることも。はぁ

199名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:14:32 ID:sepppycI0
まあ残念な流れではあるなー
昔からやってたからなんか完成するだけでも嬉しいんだが

200名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 14:20:37 ID:irMwWwas0
>>197
多少のアドリブはあれど、台本まで声優が考えるわけじゃないだろう。
何より音屋なんだから描きなれてない絵に手を出すより、はるかに効率的じゃね。

201名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:47:41 ID:4M8IlZPI0
>>197
ただニコ動とかでレベルの低い批判をしてるやつがそこまで考えるとは思わないが^^;

202名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:48:49 ID:4M8IlZPI0
すまん上>>200

203名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 17:43:56 ID:4XCzQvvoO
俺も一年くらい前に企画立ててるの知ってただけに
最近の騒動はなんだかなぁ…
企画倒れになるもんだと思ってたし
同人でアニメ出すこと自体結構大変だろうにな
台本、楽しみにしてた人もいるだろうし
勝手に騒ぐだけ騒いで荒らして
出した後もこの程度とかいってプロスタジオと比べたり叩かれるんだろうなぁ

204名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:21:43 ID:3OjXDbk.0
舞風ってサークル名とアニメ作ってるらしいってのしか知らんかったからなー
東方アニメ/プロジェクトとかDVD初回限定版販売決定とかどこぞの企業かと思った

205名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:53:53 ID:V4BS6gg.0
頑張ってたから、準備期間が長かったから、大変だったから
とかいう理由で公式ぶっていい訳じゃないだろう
現にもう勘違いしてる輩も居るし
多少なりともまずい事態と思わなきゃZUNもあういう記事書かん
何より件のサークルは前科もちな訳だし

206名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 18:54:14 ID:oX0ypToA0
>>203
今回の出来事はアニメ化そのものより舞い風の宣伝方法が原因だったと何故わからん。

207名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:01:02 ID:CsnoQyv.O
>>204-205
それ以外で叩いているのも結構いるからなあ

208名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:04:29 ID:ZeTN0APM0
そこは好き嫌いだから、他人がとやかく口出すものでもないわな。
別にそれに口出すのも好き嫌いだからいいけど、それは本人同士でどうぞ。

209名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:09:50 ID:uqQpUFD20
>台本、楽しみにしてた人もいるだろうし

サイン入り台本は舞風が勝手に話を作って
事務所から「契約が違う」と差し止められただけだろjk

210名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:11:19 ID:irMwWwas0
見当外れな事で叩いてる子がいるから、見当外れな擁護をしてもいいもん!!ってか?
類は友を呼ぶとはよく言ったものだ。

211名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:19:55 ID:2acbnKVk0
どっちかと言うと、目くそ鼻くそな気もする

212名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:21:32 ID:dhTUokIY0
しかし泥中の生き物にも違いはあるぞ

213名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:21:39 ID:CsnoQyv.O
>>210
誰もそんなこと言ってないっていうか
誰も舞風のやりかたを擁護なんてしてないけどな

214名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:39:01 ID:ZeTN0APM0
やりかたを擁護してるとも言ってないわな

215名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:41:03 ID:irMwWwas0
そりゃ尻切れになってる文を推察したんだから、間違って然りだろ。
変な解釈されて困るなら最後まで書いてくれ。

216名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:47:11 ID:Icx4xmEc0
D-STAGEで予約した俺はもう見るしか選択肢がないのだ

217名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:12:50 ID:8U0A.pyg0
とりあえず俺は、やり方が云々
声優が云々気にしないから
見てから、文句言うことにするよ

218名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 20:36:01 ID:F3OpNbZQ0
ひと騒動あるとは思ってたんだが
やっぱりそれなりに騒動になってたんだな…
あの書き方「ZUN氏の許可は得てる云々」
は一方からの穿った見方をすれば
「許可得てるんだから何やったっていいだろ文句あるんか?」
って捕らえる人がいても不思議じゃないって思ってたけど。
案の定だったな。

219名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:14:39 ID:uDHVXcf20
当日、警察気取りの自称古参がどこまで騒動を起こすかが楽しみだ

220名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:22:13 ID:4M8IlZPI0
ぶっちゃけコミケ当日買いに行っても大丈夫だと思うか?

221名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 21:57:38 ID:tGgqmwb.0
逆に聞くが本当に何か起こると思ってんのかw

222名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:06:34 ID:AmxM/fnA0
さっき野球chに「東方がアニメ化ってマジ?」ってスレが立っててだな、
ものの見事に勘違いされてたなwww声優ファンも食いついてたwww
すぐ落ちたけどw

やったなお前ら、もっと叩けるぞwwwww

223名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:12:54 ID:LorNDm1I0
イタチ

224名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:30:14 ID:zPzxy.VE0
>>222
そんなスレ見てるのお前だけだから安心しろ

225名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:41:20 ID:LwDnm1Rc0
>>221
前、某スレで叩かれてた女絵師がイベントに顔出したときに
ガチで盗撮しようとしてた奴も居た記憶があるんだが。
ありゃあ叩かれてる側も大概だが、叩く側も相当だなと思った。

でもって今回の騒動といえばそん時の日じゃない。
実際に何か起こるか、起こせるかはともかく、
気違いが一人くらいは紛れ込んでてもおかしくない気はするんだがね。

226名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:47:53 ID:T0JOar7k0
>>222
夏はお世話になるけど
この時期の野球chって何してるの?

227名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:01:05 ID:.IVocVIw0
>>221
世の中には
本当にどうしようもなく度し難い連中がいるものだ

228名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:04:45 ID:4ZbxO2Ww0
しかしそのレベルの危惧はぶっちゃけ「コミケで何か問題起こったりしないの?」っつーのと同レベルだからなぁ。

229名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:07:46 ID:ZLewP3MY0
狂信者が騒ぎを起こして東方系サークルはコミケから閉め出されるといいのに

230<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

231名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:36:44 ID:tUsOAvr60
むしろサントラがメインだと思えばいいんじゃね?

232名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 01:51:21 ID:ataAlCrU0
なんていうか、スレ違いだけど
舞風の近くの東方じゃない無関係なサークルが可哀想だよなぁ。。。

233名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 02:02:28 ID:dOyyefz.0
エスパー&シャドーボクシングすごいですね

234名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 05:17:25 ID:/zQTVfoc0
今何を言っても舞風がC75に参加する事に変わりは無いし、
それは現実として受け入れるのが一つのマナーだと思う。
宣伝やクオリティの件はあくまで同人作品だし、本気になる事もない。

235名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 08:59:28 ID:ZLQhTg8g0
「何かが起こる」って言っても、
そんな大暴動になるとは思わない
でもブースで舞い風に説教始める奴くらいはいると思う。

236名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 09:03:11 ID:HJe5W7hMO
スイカの角で吹いたwww

237名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 09:46:51 ID:IgxfOA1s0
NGワード外れてるな
舞風舞風

238名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 10:04:15 ID:ZLQhTg8g0
舞風舞風。
おお、いったんNGワードが外れると
不思議と舞風の話題をする意欲も失せてくる。

239名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:46:47 ID:Um96U7rc0
>>161
これか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eSmgAnLFHlw

240名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:51:01 ID:ypyMesms0
曲で1秒閉じ余裕でした

241名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 16:57:15 ID:Um96U7rc0
曲は消せるよ潔癖君

242名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:17:58 ID:pmp5whFg0
見て思ったのは、板のサーカスと東方の親和度はそこまで高くなさそうってことかな

243名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:54:39 ID:cAmoIb..0
誘導ミサイルと弾幕系って食い合わせがあまり

244名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:00:50 ID:lFRySS8I0
世界観の問題も大きい気がするけどな。
メカメカしい世界観のもとに「空中戦」のイメージを構築して、
それを東方キャラに当てはめただけのものだったら、

ttp://jp.youtube.com/watch?v=cKutdl2pxiU

↑行き着くところはこんなんの気がする。

245名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:45:26 ID:X.i6qKDU0
キャラデザが残念すぎる…

246名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 20:57:14 ID:iqQf4O4c0
アニメは同人ってことならいいと思うけど霊夢の耳のとこにあるごん太の赤いものは何・・・

247名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 21:19:38 ID:dOyyefz.0
ちくわぶ

248名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:16:57 ID:R205NHaE0
A級ではなくBC級の声優を使って、浮いた金でコンテと原画だけでもプロに切らせるという発想は無かったのかね。

249名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:20:56 ID:1d/kkptI0
プロの声優が出てくると、あぁあんな声だったな
って想像がついてしまうから楽しみが減る

250名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:33:52 ID:fbA6na6M0
それが狙いだし

251名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:02:48 ID:ZmND1T3g0
公式っぽく見えたとこ批判しまっくてた割りに、弾幕はこういうのがいいとか、映像化が云々いってるレス見ると
まるでテレビでやるアニメを相手にしてるみたいなんだよな

なんだかんだ言ってアニメ作品となると皆見方変わるし、
普通の同人誌みたいな話よりは公式の世界観再現して欲しいってのが本音って人も多いんじゃね


もっと同人でアニメ製作が盛んになれば、アニメってだけで公式って印象与えるようなことはなくなるんだけど流石にそれは無理か

252名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:25:05 ID:g2ovoZCc0
同時に複数のアニメ化プロジェクトがあればよかったんだがな
一つだけだったから無駄に注目浴びちゃったんだろうな

253名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:33:30 ID:gRg9OPgw0
まあ同人アニメの実験的な意味合いもあるな
ほとんど誰も着手しなかった二次創作だし、一番手は叩かれるのは仕方ない
これを機に同人アニメ製作が盛んになって欲しいところ

254名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:41:35 ID:1d/kkptI0
俺の知る一番手は星の記憶です

255名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:46:58 ID:GbSRpQS60
舞風もなかったことになります

256名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 03:14:29 ID:nmTSSmvs0
sm5493474
sm5510608
何か見比べてると切なくなってくるな

257名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 06:58:25 ID:o.WG5GeM0
>>256
上これで自主制作かよ・・・すごいな

258名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 08:34:22 ID:jQfydra60
>>256
こんな、明らかな「未来のアニメーター」候補といっしょにすんなよww
星の記憶見ればわかると思うけど、
ふつう同人アニメって、絵をやっとこさ描けるやつがだましだまし動かすもんなんだぞww

259名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 11:27:06 ID:ifD4X8zg0
しかし舞風とて4年の歳月を費やしてるんだからキャラデザはもう少し良くできたんじゃない?って気もする。
まぁ>>256の人が4年間とかを鼻で笑っちゃうような勉強してたらこんなもんなのかとも思うけど。

260名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:36:03 ID:405H8VaUO
良くできるも何も舞風の同人活動なんだから舞風の絵柄になるのは当たり前じゃん

261名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:42:21 ID:i2jfXe560
じゃあ声も舞風の声にしろよ

262名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 12:50:55 ID:BSjU2.qE0
十年以上描いた末に<○><○>を生み出した人もいるんだ、かけた時間なんて何の参考にもならんだろw
同人だから出来が良かろうが悪かろうが批判するのは筋違いだが、四年頑張ったから評価してくれると勘違いしてるのは叩かれても仕方ないわな。

263名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 14:55:41 ID:5SzD1MTg0
確かに時間かけりゃ良いってもんでもないよな
4年もやってれば絵柄も変わってくるだろうし
アニメの最初と最後が別人になってたりして

264名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 15:23:26 ID:405H8VaUO
>>261
そんなこといわれても…

265名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:12:43 ID:qNdPNfPM0
>>256
PVに「東方制作委員会」って…
騙して売る気満々だったんじゃねえか

266名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:10:29 ID:.VFWS.0Y0
騙されるバカが悪い

267名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:14:08 ID:BSjU2.qE0
騙す事自体が槍玉になってるのに、何を見当ハズレな……

268名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:31:12 ID:2jLkTX1M0
>>261
時雨が声優だったら声もやっただろうな
絵師だったから絵柄があれなんだろ

四年かけて完成させたことを評価する奴はいることはいるだろうな
それに四年頑張ったから評価してくれると勘違いしてると言うのこそ勘違いだし勘ぐりだと思うけどどうなんだ

269名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:35:03 ID:.VFWS.0Y0
じゃあ聞くが騙す気がある・無いの見極めはどこなんだ?

270名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:38:39 ID:ieBkgjf20
舞風か、そうじゃないか

271名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:44:57 ID:2jLkTX1M0
よほどの馬鹿じゃなければまず騙されないし、騙す気があるなしを云々する気も起きないと思うよ正直な話

272名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:11:10 ID:XoXH0sM20
そりゃどう見てもちょっと調べれば同人だし、
東方界隈で公式騙りをやるなんざ
リスクがでか過ぎてできねぇよww
舞風に「騙す気があった!」って邪推するのはかなりの無理があるぞ。

たぶん四年間一生懸命作品を作り上げたあとで
テンションが上がりきって気分が大きくなってたんだろ。
実際それくらいの事はやった。自分を見失うくらいの達成感はあったろうな。

だから声優も豪華なのをつけて
一人でハッピーエンド気分。
あとは自分の達成に相応しい演出を! っていうことで
全体的に商業アニメっぽい雰囲気のクレジットや表記にしたんだろうなぁ。

273名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:14:58 ID:FWM1Xkpg0
リスクなんか考えるやつは東方でアニメなんか作らんわな

274名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:17:07 ID:XoXH0sM20
四年前と今とじゃ状況が違うだろ。
それにこのアニメ、ぶっちゃけ豪華声優が付くまでは
なんにも注目されてなかったんだぞ。

275名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:31:13 ID:6m7FCEcw0
そりゃ声優の件で企画を知る人が一気に多くなったからな

276名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:39:14 ID:FWM1Xkpg0
所詮は他人様の作品である以上4年後の権利関係なんか不透明
神主だから大丈夫だと妄信してたのか舐めてたのかは知らんが
そのへんの計算してない段階でリスクなんか考えてないことは明らかだろ

277名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:42:59 ID:j/hxB/Qk0
>>268
意図は知らんが、「四年前から製作していた」と声高に主張するぐらいだから
四年の製作期間に何らかの価値は見出してるんだろう
わざわざ恥部を晒すようなマゾならともかく

278名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:46:18 ID:ZB/KPHh.0
同人でもここまでやれるんだな
ttp://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/kowa/index.html

279名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:50:54 ID:0K/NuEQA0
>>272
・旧来の界隈
・動画/Pixivを中心とした創作の場
大きくノリが違うことを考慮しとく必要があるよな

前者は非常に保守的な場所で原作者の発言を重要視する
こっちは、まあ知ってのとおり

後者はかなりアングラな(というか無法な)場所で
公式をリスペクトした名称に制限はない
あそこに置かれてる時点でB級って前提があるから
誰も彼も気にすることなく「さも公式のように」振舞っているわけで
東方○○○といった名前も溢れている

これが旧来の界隈にそのままのノリで出てきた
そう考えるとすんなり納得がいくんだよな
早い話がカルチャーショック
音屋中心か絵師中心かの違いな気がするんだけども

280名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:02:07 ID:l8E6Np5M0
ニコ動以前から東方○○○な二次創作は結構あったはずだが
新規参入者はそこから前倣えで従ってるだけだろ

281名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:21:28 ID:j/hxB/Qk0
悲しいかな、東方○○よりもそれ以外のオリジナルタイトルにしてるゲームの方が良作が多い気がする。
言うに及ばないメガマリ然り、単独スレまで建ったもみダン然り。

282名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:44:48 ID:1PZG6xhM0
それ東方ナントカにはしてないけど
タイトルは元ネタゲームのパクリじゃん

283名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:00:43 ID:TTKk6ofE0
期待してるゲームはあるし応援してるゲームもある>東方○○○
それがニコ産であってもだ
例えB級とか言われようがそれを楽しみにしている層もいる
まあ旧来からの大手サークルが東方○○○モノを作らないというのもあるが

というか今のニコにそれくらいしか楽しみが見出せん
あそこも趣味趣向が多様化しすぎてコミュニティが大いに分離してる
しかしsm2766557みたいないい意味での東方馬鹿もいる

284名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:55:55 ID:239rrQ8A0
ブログで紹介だけしてるとこだけ見てれば
ニコからだって拾ってきてるみたいなので十分です

285名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 06:23:42 ID:t9C7uO5s0
魔法使いはオリジナルを尊重して、のパチュリーのせりふを良く考えることだ
お前にも家族ガイルがいるだろう

286名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 10:03:59 ID:HjbK/FmY0
>>285
くにへかえるんだな

287名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:33:10 ID:eTop7DMo0
原作がSTG、そして文花帖、儚月抄等の書籍東方、音楽CD、pixivやらニコ動やらの影響力のせいで
『原作知らない東方ファン』ってのはかなり多い
そういう人種がこれ見たら、公式アニメだと勘違いする奴も出てくると思う
『ZUNの東方アニメ化に対する見解・姿勢を知らない人』を騙す心算はあるんじゃねーかな
何か人気だから乗っかってみるかー、程度の人は神主のコメントとか恐らく見ないし知らないし

288名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 11:44:02 ID:UAegUURk0
正直、どうとでも解釈できる問題だな。
敵が欲しいやつは「舞風に騙す意図があったのだ! 許せぬ!」
と解釈すれば幸せになれるんじゃない?
ヲチ対象が欲しいやつは「広報のやり方を間違えた馬鹿な舞風」
を笑うと幸せになれるだろ、多分。

俺はどっちかというと後者かな。ヲチするくらいしか楽しみようがないし。

289名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:08:37 ID:PKM./AZQ0
優しく見守ればいいと思うよ
そんな邪見にしないでさ

290名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:48:05 ID:pwjQSIvk0
>>287
つまんない時代になったね。

原作知らない奴のほうが流行に流される多数だから
そいつらにうけるような作品を一部の作家、音屋、企画屋様は
作りまくり。そこでぼろもうけと聞いて商業の奴らがどんどん入ってくる。

それが一番、チヤホヤされて、儲かるからね。
なんのためにやってるんだか。
最近の異常な企画の嵐は、バブルで頭イカれた奴らの姿を見てるようで。
とにかく豪華、変わったこと、ちょっと高くても買ってくれるから金かける・・・

291名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:51:15 ID:JJ6BQNZA0
舞風の事じゃないが宣伝のためにニコニコで工作か…
2chと同じくニコニコでも東方がアンチを生み出すジャンルになったなぁ

292名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:55:48 ID:0K/NuEQA0
ボカロが死んで東方・アイマスの2強になったとこから始まってるだろ
とりあえずニコニコの東方は衰退中だぞ
割と大きな派閥だった戦略ゲー関連が枯れかけてる
もともと音屋が主導してるとこだし、他はまだまだ元気なんだけどな
次は何が出てくるんだろ

293名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:57:41 ID:yNTNAJoM0
正直神主が東方作るのやめない限りはどうでもいい

294名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:00:51 ID:239rrQ8A0
早く廃れてくれ

295名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:16:39 ID:pwjQSIvk0
IOSYS筆頭の音屋が死ねばよかったのに。

296名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 17:12:31 ID:t9C7uO5s0
次はPS3が天下取る

297名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:41:54 ID:NuTz0g/s0
>>291
東方暴恋娘の事か

298名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 04:35:16 ID:1reaa49c0
>>297
製作動画流すだけで工作とか言われる時代か
いや何か俺の知らない情報を297が知ってるだけかもしれんが

299名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 09:46:08 ID:OrToCb6.0
微笑動画だと東方の動画がランキングに上がると工作らしいですので

300名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:47:42 ID:/t8oQxLU0
工作だったらもっと思いっきり伸びてると思うがなぁ

301名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:55:51 ID:hdWFbnVg0
>>297
それじゃない
COOL&CREATEと石鹸屋のPV

302名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:16:06 ID:bmHxHjks0
いいぞ早く廃れろ

303名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:19:30 ID:ZC45rThk0
またまりおとソープ屋かよ。
どれだけゲームに興味ないニコ厨呼べばすむんだよ
はやく消えろよ

304名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:26:38 ID:SmcObgCc0
まぁ待て
ニコが消えたら、こちらになだれ込んで来るかもしれないぞ?
我々と同じように、彼らもこのままニコに隔離しとくべきだろ
とは言っても奴ら、何処でも東方アピールしてるから、結局隔離の意味は余り意味無いが

305名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:03:28 ID:oowqlgyw0
>我々と同じように隔離
つまりここは棘スレだったわけか。
なるほど、そう言われたらそうとしか見えない

306名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:33:22 ID:24RF9edw0
お前らなんか怖いぜ…

307ブーム:2008/12/21(日) 16:45:08 ID:Ux5N79P60
Key

型月

ひぐらし

東方 ←いまここ

308名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:12:00 ID:ZC45rThk0
くだらね

309名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:05:28 ID:Ux5N79P60
それほどでもない

310名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:03:54 ID:XpsiDPeg0
>>307
たしかにそういう見方もできるけど、
なんか大きくなってね?ブームが

とくに月→ひぐらしでは
18歳以下の人間も、二次に参加できるようになった

そしてひぐらし→東方では
原作をプレイしてないどころか、
魔理沙とチルノ以外何も知らない人間でも二次に参加できるようになった

311名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:22:10 ID:ZC45rThk0
ぜぶらとかソープ屋とかIOSYSとかまらおとか
舞かzが消えたら東方もまともになるよ、きっと。

地味に同人誌だけ作ってたらディープな奴しかよってこねえ

312名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:05:52 ID:XpsiDPeg0
ディープ(笑)

313名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:22:38 ID:yS/DWXmU0
別に大きくならなくていいから
原作設定理解できてる奴だけがやればいいから

314名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:42:27 ID:PfelahsI0
それも変な話だよな。
作品が好きでこそあれ、全設定を把握する必要なんて無いだろうに……
方々で流行ってる厨二サナエさんとかを見ると、ハラワタが煮えるタイプの方?

315名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:55:12 ID:pVXa.XSk0
某イベントの主催が 藍のことを「あい」とか読んでたことがあったな
そんなのが主催とか嫌だわ

316名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:55:15 ID:XxiqpxgQ0
ぶっこわしたキャラだけ使って遊んでるのは
面白くないなとは思うがな。

東方の原作が好きなんですって言えれば別に
全部理解してる必要なんてないと思うけど、
そんなもんどうでもいいようなやり方してるとうざいって思うだけ

317名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:56:17 ID:lkVj.Jak0
全設定を網羅する必要なんてない
旧作まで精通してなくていい
文花帖や花映塚までプレイして無くていい
地霊殿ノーマルは地獄に見える程度の腕前でもいい

俺は最低限、東方をローゼンやらアリプロ的なものと勘違いしてなくて、
WIN三部作をプレイしたことがあって、
東方特有のヌルくてノスタルジックなのに胡散臭い魅力があるノリを
理解してればそいつとは友達になれる。

逆に神シューターでも
平気で「東方アレンジにはメロスピとかシンフォメタルが合うよな!」
とか言い出す奴とは関わりたくない

318名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:07:04 ID:tc2sjdF60
下三行で全部台無しにするって新しい芸風なのか

319名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:19:51 ID:PfelahsI0
メロスピとシンフォメタルが何なのか分からない俺は幸せなようだ。
嫌いなもんは聞く方も言う方も面白くないだろうし、好きなもんを挙げてくれ。

320名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:24:35 ID:XtBjp87A0
音楽のジャンルとか言われても「あーそっすねー」とか涎垂らしながら返事できる自信がある

321名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:45:01 ID:wSBGFYp.0
(^q^)あーそっすねー

322名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:54:12 ID:lkVj.Jak0
(^q^)<今の、植物の名前だぜ

323名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 04:14:32 ID:9EizV9Dk0
"あーそっすねー" の検索結果 約 20 件中 1 - 10 件目 (1.21 秒)

324名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 10:46:08 ID:9UXR6PaM0
>>315
一応ゲサロ読み?だとあいさまとか言ってるぞ
まぁ違うっぽいけど

325名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 12:55:09 ID:mFhOkASg0
アレンジ云々で一々執拗に叩くような奴はどうかと思うけどな
好き嫌いは人それぞれなんだし、自分に合わないなら合わないで気にしなきゃいい

326名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 13:18:15 ID:rL0VaI1s0
つーかホントに声入りデモムービー配布しないまま行くんだな。
この売り方は卑怯過ぎやしないか。

327名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 13:34:14 ID:tc2sjdF60
自信がない証拠です

328名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:24:10 ID:lHWodgDA0
卑怯か卑怯でないかって言われたら、そこまで卑怯じゃない気もする

329名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:29:49 ID:tqXbMOVc0
いまだに収録時間情報がないのがなぁ
延々並んで無茶苦茶短かったら目もあてられないし当日は見送って情報待つか

330名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:49:35 ID:WWLSnLzU0
なんか夢想スレでうpられた動画で舞風の声優当てて検証しているみたいだ。
さすがに美鈴はなかったがな

331名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 15:59:19 ID:7X2Yadvw0
これカネ出してるパトロンはどこなの
便所って話も聞くけど

332名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:39:09 ID:CLdOrO260
東方の同人CDの売り上げじゃね?
一応壁なんだから数千枚は売ってるでしょ
年に3・4回くらいはイベント出てるし、それなりの額にはなってそう

333名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:32:13 ID:pVXa.XSk0
安くもないしな

334名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:58:05 ID:nIJz1g6I0
流行りだからと作ってる人だって、作りたくて作ってるんだよ

金のためにやってるという印象工作は、簡単に広まるからなぁ

335名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:14:04 ID:nIJz1g6I0
その人が思えばそれが東方
間違いなんてない
どこから入ってこようとも

各人の少しづつ違う想いが積み重なってひとつの「幻想」ができる

見る角度によって見え方が違う

コレコレのこういうところがいいのに、それを理解してない」なんて発想はあり得ない

336名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:44:23 ID:vSbEpenc0
言ってる事が全部間違いだとは言わんが
物事を全て「価値観の違い」で片付けてしまうのはあり得ない

337名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:17:00 ID:S3G3j9Fs0
キチガイ舞kaze

338名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:17:07 ID:f.AHJ8cM0
俺より遥かに東方に精通してる友達と舞い/風の件についてちょっと話したら
「俺は周りが騒ぎすぎなだけにしか見えん。昔はもっと静かで自由だったのに何かと文句言うやつが増えた」
って言われたなあ

339名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:21:30 ID:tqXbMOVc0
「見る角度によって見え方が違う」と「見え方が違うのは見る角度が違うから」
全然違う意味なんだが、前者を言う奴は大抵後者の意味で使ってるな

340名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:24:59 ID:DlK58onE0
だからアニメ化そのものより問題は宣伝方法でしょ。
有名声優を前面に押し出すとか公式とミスリードさせるような記述の仕方とか(前科持ち)。
問題をすり替えないでくれよ。

341名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:30:07 ID:wSBGFYp.0
問題があったとしてだから何だ

342名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:32:35 ID:tqXbMOVc0
問題だと思うなら一人でやってろ

343名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:40:38 ID:KkH3svjo0
確かに非がないとは言えんがあれで金の亡者だの詐欺師だの東方の敵だのと騒ぐのはやりすぎだわな…
しかし界隈が不安定な状況にある以上何処で何をしようと敵に仕立て上げられるのは仕方ないと思う
そこのところを踏まえて二次創作者達には頑張ってもらいたい

344名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:50:15 ID:PfelahsI0
>>343
お前は一体誰と戦ってきたんだ。
戦場をヤジウマしてくるのは勝手だが、ここにまで持ち込まんでくれ。

345名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:50:19 ID:nIJz1g6I0
自分の気に入らない、好みでないものには「愛がない(笑)」

346名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:52:13 ID:3DtTEhgY0
各スレに一回だけ持ってきた初出情報の時点ではそこの住人が雑談のタネにだしただけだったが
あれらを宣伝工作としちゃうのかね
その後散発的に貼られたものは明らかにアンチのコピペだったけど

347名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 23:59:37 ID:IZxCvK220
>見る角度によって見え方が違う

なるほど、飲酒運転の3km引き摺り殺人犯を「根っからの悪人ではないと思う」と擁護した鳥越は
見る角度が常人と違いすぎたんだな

348名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:05:21 ID:7FIo3U6o0
たとえがわるいとおもいます

349名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:10:46 ID:GQq5OYUU0
本心で言っているかは知らないけど
本心だったらまぁその人にとっての真実


お金がらみが一番言いがかり付けやすいし

350名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:11:29 ID:LU77c/rc0
巷で東方厨と呼ばれている理由がよく分かったよ

351名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:14:54 ID:aPfKgWbE0
宣伝コピペ貼っては東方厨と呼ばれ、宣伝コピペ叩いては東方厨と呼ばれ
本当に東方厨って便利な言葉だなおい

352名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:17:31 ID:hRCEWB860
最近じゃ小学生も東方を知ってるらしいな
まぁそれ自体は勝手だが

353名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:31:06 ID:9M9uSTxw0
純粋に二次創作作品として楽しみだ

354名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:45:57 ID:kjqMOBQE0
いちおう二次同人アニメなんだから
もうちょっとアニメっぽい話題で煽りあおうぜ

例えば魔理沙は釘宮以外認めないとか、
それに応じて釘宮厨死ねとか、
くぎゅううくぁいいよくgyぅぅぅいっそアリスは日野で
うっせ釘×日野厨越境してくんなよばーかばーか
みたいな感じの

355名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:47:45 ID:7FIo3U6o0
それはそれで嫌だぞw

356名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:48:02 ID:11lVMfu20
さくやさんじゅうななs…アカルイミライヲー

357名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 01:00:12 ID:GQq5OYUU0
その作品のアンチも信者も全部まとめて○○厨なのよ

カンナギの非処女騒動を大きくしてるヤツも厨なら
それをアンチの仕業としてかわいそぶってるヤツも厨

358名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 01:02:37 ID:sOZCr/vk0
有名声優使うんだったら作画やBGMも有名アニメーターや有名作曲家使ってバランス取れよと思う
そういえば新海誠の最初の作品は舞風とは逆で声優だけ超絶ゴミクズだったな

359名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 01:18:54 ID:U7ea/VNQ0
声優だけで売るのが商売的には一番正しい
ローコストで高いリターンを期待できる



一回に限るが。

360名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 01:24:06 ID:GQq5OYUU0
棒や新人の声でも叩くんだろ?
だったらダメじゃん
合っていて、マイナーなやつを探す暇があったら
アニメ部分に尽力するわ

361名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 01:29:54 ID:pephTA6k0
ヘタならヘタで叩かれるだろうが、それは単なる作品への批判にしかならんわな。
全然事情が違うだろう。

362名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 07:43:17 ID:2zuc/obE0
>>360
>アニメ部分に尽力するわ
何様?関係者かよ

363名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 08:33:21 ID:1lp0jIko0
手間のかかり方とそれによる効果の問題でしょ

364名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 12:13:27 ID:rPetaSGY0
>358-363
こういう流れになるから声を付けざるを得ない二次創作は止めたほうがいいと思う

365名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 12:21:07 ID:JP4Mav6I0
>>364
それはお前の願望だな

366名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 14:39:24 ID:hRCEWB860
もう許してやれよ

367名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 17:39:47 ID:c3eIzST20
釘宮を出さないから荒れるんだよ

368名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 17:40:43 ID:BTcI4/X20
まあ、見てから判断したほうがいいよな。
って書くと「こんなの見なくても分かる!!見る前から糞」
って人も出てくるのかな。

369名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:10:57 ID:c3eIzST20
作画はともかく、BGMにはふつうに期待してる。

370名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:14:04 ID:PqHLlH2co
つーかよくよく時系列で話を追ったら舞風は
あのまずいホームページの発表以外には何もしとらんのね・・・
転載されまくったのですごく宣伝してるイメージがあったけど、
豪華声優で始めてアニメの話を知った人が多かったってことか。

声付きのデモ動画は見たいと思うが、そもそも同人アニメだからなぁ。
見たらがっかりする気がする。
例大祭読書会で上映したアニメデモとやらには声付いてたのか?

371名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:26:22 ID:CpztbQgI0
>>368
見るためにはお布施2800円を払わないといけないからね。
現実的に。見て文句言うために声優代。

買わないけど。

>>370
あまり覚えてないがそんな素晴らしいものではなかった
声もなかったような・・・あってプロ声優なら誰か気づいて
騒ぎだすだろうし。

ある意味いきなりで、声優だけ突出してたからここまで
騒がれて火もついたのだろう。

372名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:44:37 ID:A29jyZxs0
ニコとつべで見ればいいじゃん

373名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:59:20 ID:QEVEinDk0
タダだしな

374名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 21:33:48 ID:JP4Mav6I0
>>371
たぶんアニオタなら射命丸、翠香、レミリア以外は一瞬で気づく

375名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 22:29:28 ID:nGLXc0IY0
沢城はともかく、中原はあんま幅広くないからすぐわかるな
そしてナレーション17歳だったら瞬殺

376名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:21:36 ID:GQq5OYUU0
むしろ
話題とは裏腹に拍子ぬけする程度のデキなんじゃないのん
同人ってことでもともとそこそこのレベルのものにするつもりだったとか

宣伝しまくってるイメージがついたのは、
アンチが張りまくったからの部分が大きいからとか


普通の商業アニメ化でも、
コテコテの人選でも棒新人でもどっちでも叩かれるってのは同じだし

377名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:32:34 ID:CaXJ0Ivs0
たぶんZUN氏の許可を云々の部分に
アニメ化を快く思っていない連中が
噛み付いて大袈裟にした部分はあるかもな。

声優に関しては酷な言い方をすれば
絵の部分のレベルの低さを声優の演技「等」で
補おうとしてるのかもね。

378名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:26:33 ID:mXH6hct60
animationを作りたいってのが先にあって
声の部分は声優に依託するというカタチでは・・
そこで、マイナーや新人・同人に近しいトコから選ぶか有名どこ行くかの二択

個々の要素のレベルがあってないというのもTVでもたまになる



作者様が条件付きで問題としないと表明した以上、
裏で作者がどう考えていようとも関係なく、条件守ってれば大丈夫なハズ

人は建前・表面こそが真実
作者がそう書いた以上、そう思われたいと思っているか、そういうことにしておかないと不都合が出るか
この件はもうどうでもいいと思っているか、これ以上かかわりたくない言及したくないか
ファンがすべきは、裏を邪推することではなく、汲み取ってあげること

379名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:26:35 ID:5XcaS2V60
声全く無しで字幕、1000円だったら買ったかもしれん
声優起用で釣ろうとしてるのが見え見えでムカつくから買わない

380名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:09:59 ID:QLe2/Avw0
>>379
東方M-1みたいにそのサークルのメンバーで声あてしたり他のサークルからひっぱって来たり
で映像抜きのCDドラマみたいなのだったら買う。

381名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:36:58 ID:xqMqaEj.0
プロ作品に遜色ないものを作りたいからプロ声優に依頼する、とかじゃないでしょコレ?
アニメ自体は地雷っぽいので、声優オタに売り抜けようとしているのが余計に浮き彫りになってるんだよなー
ここまでやるならアニメも京アニあたりに作らせて、プロの作品に負けないものにしてくれよ
そしたら値段高くなっても買うんだがねぇ

382名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:40:54 ID:MjyjazyY0
声ってのは「作品」なんだろ?
その「作品」は同人なのかぃ?って事か。

383名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:52:31 ID:u1A5mWoY0
>>381
仮に3行目を実行してたら今回の比にならんくらい叩かれてたと思う。
金だけ掛けた作品になんの価値があるんですか?みたいにさ。

384名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:57:36 ID:XjViM/y.0
>>381
京アニなんかにやらせたらますます公式と混同されると思うんだが
釣り?

385名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:01:02 ID:U0WjuCuY0
アニメ制作と声優って3桁ぐらいかかる金額違うような

386名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:02:13 ID:QLe2/Avw0
>>381
それやったら同人の域は超えるだろどう考えても。

387名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:11:54 ID:.ntXiHr20
どうも舞風を「楽して儲けることしか考えないゴロ」みたいに
見做す意見が散見するのが不思議だ

そもそも、第一に売り上げを考えるなら
アニメ化なんていう企画はどうしたって立ち上げないだろ。
声優で釣りたいんなら、脚本とBGMだけ付けてドラマCDにしたほうが
よっぽど楽だしクオリティも高くなる。

あと「声優にだけ力入れすぎ」って喚く奴が多いけど、
さすがに声優と作画じゃモノが違いすぎる。
作画は、コスト云々以前にアマチュアじゃ委託形態さえ確立されてないけど、
有名声優だろうと十数万かければ学園祭にだって呼べるぜ。

388名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:22:44 ID:AwfDgmCg0
三行にまとめてくれ
それ以上は読めないんだ

389名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:27:04 ID:MHXLhXOM0
第一に売り上げを考え
声優で釣りたいんなら、
十数万かければ学園祭にだって呼べるぜ。

目に付いたとこ適当に3行でまとめてみた

390名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:27:42 ID:2Yu054lg0
>>388
わたし
舞風です
だから悪くない

391名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:35:59 ID:U0WjuCuY0
>>390
(;^ω^)

392名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:37:20 ID:1eFQoxNko
ドラマCDじゃ舞風サンが頑張ったオナニーヘボアニメが売れないじゃん。
オナニーヘボアニメにプロ声優載っけて売上倍増!ウッハウハ!コレで俺もアニメカントク!ってノリなんだしさ

393名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:41:43 ID:5905bOhI0
憶測で語ってるって意味では、ヘタ絵擁護も叩きと同レベルだわな。
・「同人だから」ヘタ絵でもいいじゃん
・「同人だから」プロ声優使うな

「同人だから」を矛にも盾にも使ってんだから、ずっと平行線だ。

394名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:45:30 ID:nUYBT8A.0
それこそ数年前に舞風がアニメ制作をぶち上げた時は
生暖かい目で見る気にもなったというものだが
いつの間にかただのアレンジャイ的活動しだしたから見限った

395名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:49:14 ID:xqMqaEj.0
袋叩き覚悟で全部プロに作らせてハイクオリティを目指すか
同人声優つかって同人アニメに徹するか、どっちかにすればいいのに

ま、有名声優で売ろうとしてる時点で、自分らの作ったアニメ部分は地雷だと自覚しているんだろうがね

396名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 09:08:45 ID:mXH6hct60
2次創作物にでも、
プロの声優に比較的簡単に委託できるんだろ?
他の部分よりはラクにできる機構がある

声というのは機械で作れない(歌はともかく)んだから

作りたいもの(アニメ)を作るだけじゃん
主様には条件付きで許可されてるし
それで気に入らない奴は金を払わず、そういうことは気にせず気に入ったヤツが買い
後者のほうが多ければ儲かり少なければ儲からない、大コケというだけ
自分の気に入らないモノに金使うやつはバカ、自分の認めないモノで金を結果的に得るヤツは暴利という考えが蔓延ってるし・・

397名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 10:52:43 ID:YmEEvtzE0
ここはネガキャンスレだから何を言っても流れは変わらんぞ
東方板にはこういうスレが四つもある上に管理人公認だから住人も強気

398名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 12:24:15 ID:.6eKMelM0
ネガスレだけど隔離スレという認識も持っておかないとな
こういう雰囲気を他所で出すのは迷惑だしさ。

ふと思ったんだが名前を二つ持ってる声優さんを起用してればよかったんじゃね?
エロゲーとかで名前違ってる声優さんとかいたと思うけど
そっちのほうで発表してれば疎い人には分からないだろうし叩きも少なくなってたと思う。

399名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 13:15:10 ID:5905bOhI0
だから、別に有名声優の起用が槍玉になったんではないと何度も言われてるだろうに。
ふと思ったもクソも、過去ログで嫌というほどその話は出てる。
記憶の片隅に残ってる発想を、さも自分が思いついたかのように語らなくてもいいよ。
ログ読んで無いなら論外だが。

400名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 18:15:04 ID:aFF5QVdY0
ふと思っちゃったんだから仕方ない

401名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 18:43:51 ID:8YTYqM860
まあ、こんなスレのログ誰も読みたくないしな。
むしろ前スレからの議論の流れを的確に把握してる奴がいたらドン引きだ

どうせネガキャンスレだし、
アンチも言いたい事を思いつきと憶測で言ってるんだから、
現状改善派(苦笑)も思いつきとその場のノリで意見していいんじゃね?

402名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 19:58:02 ID:bwE/dOYM0
455 :以外:2008/12/23(火) 17:09:58 ID:1phUfCoC0
ホワキャン、確定しました。

456 :以外:2008/12/23(火) 17:26:22 ID:IqGfruC40
>>455
何が確定したん?

457 :以外:2008/12/23(火) 18:58:02 ID:Ba+OcCDc0
不渡りでも出したか?
だったらさっさと在庫引き上げと売り上げ請求した方がいいぞ。

458 :べんじょんそん:2008/12/24(水) 00:04:58 ID:9760ojZm0
M風は便所に多額の借金してんおよ
そこにつけ込んだS木は
借金チャラを条件に
M風にアニメDVDのプレスと独占販売権をゲト
便所は表に出ずにM風に宣伝させて
憎んでも憎みきれないデジタル段階で予約開始させたんよ
最終的にデジタル段階で予約取るだけ取らせて
M風にはデジタル段階に卸させずに
便所で何事もなかったように独占販売
神主には恨まれないわ
金はかからないわ
デジタル段階は受注キャンセルさせられるわ
一石三蝶のウハハ大作戦よ

※バレてもいいけどそのままなのは流石にマズいので一部適当にフェイクが入っております。

460 :以外:2008/12/24(水) 01:01:10 ID:C4SkExo40
多額の借金というが声優だけのあの微妙なアニメでチャラに出来る
程度なんだろうか。ある程度は売れると思う、思うけど普通に3年働いた
ほうがペイできるんじゃないのかと。



同人界はドロドロだな・・

403名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 20:31:59 ID:UW49DbUc0
舞風DVDはD-STAGEでも委託決定してるだろ
何が独占販売権(笑)だよ
ttp://d-stage.com/shop/detail.php?seq=7439

それともD-STAGEって便所系の会社なのか?w

404名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 21:23:52 ID:5905bOhI0
仮に事実だろうと、そんな付け込まれる程の額を借金する時点で社会的におわっとる。
「四年後に十倍にして返すから!!」ってか?
どこの自己破産予備軍だよ

405名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 21:29:52 ID:TLwAp/Wo0
>>403
別に鵜呑みにする訳じゃないが
>>402はそういう意味じゃないだろ、ちゃんと読め

406名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 21:44:16 ID:dd24YCCw0
あの絵で3000円はボリすぎだろ

407名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 23:15:26 ID:7/neh8Dc0
まさにそうなんだよなぁ
しかし、作画のノウハウがない状態で
十全にコストを下げるのもキツいだろうて

どう思考しても
「同人でアニメ」っていう最初のプラン自体がキチガイとしか思えん。
そりゃ新海みたいな特例的技量があれば別だけどさ。

408名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 07:45:08 ID:jnscMBxoO
同人で活動自体を否定するような人が同人を語るか
滑稽だな

409名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 09:28:15 ID:8j2OFs9k0
>407
それは同人で金儲けをする為の考え方だぞ
企業の企画じゃあるまいし、どんな無茶無謀だろうとOKだろ同人は
同人の資格なんて「その作品をリスペクトしているか」だけじゃないの?
誰かに結果を求められる訳でもないし

でも、舞風についてはなんだかなあ……
神主が何故アニメ化を断り続けているのか考えなかったのかね。

410名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 12:25:03 ID:fYBUsq1s0
時間がないからだろ?
アニメ化するならアニメにあった脚本なんかで作品作りたいから、それをする時間がないからアニメ化は断ってるってことで

411名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 12:55:34 ID:/cCOf8Ws0
>>410
それもあるけどアニメ化(商業化)したら東方が自分の手の届く範囲からはずれる可能性が高いからが一番の理由じゃなかったっけ?ひぐらしみたいに

412名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 13:16:49 ID:7BxdM3pw0
>>409
だったら舞風が承諾を申し込んでいる時点で断ってるだろ
いい加減テンプレ必要なんじゃないか

413名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 13:23:29 ID:kL4gf58g0
んじゃ次は hentai anime でも頼むよ

414名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:01:22 ID:Rt18fAII0
>>412
「アニメ化は禁止されていません」なんてテンプレに書いて、何の益があるんだよ。

415名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:33:31 ID:7BxdM3pw0
>>414
アニメ化とか声優とかの話は前スレから何度繰り返されてきたことか、ってくらいの頻度だし
勘違いソースの叩き話と「そうじゃない」の返しで無駄にスレ消費するのを黙って見て
わざわざネガティブ化を促す理由もなくないか?
舞風についてはあくまで広報の問題だと念押しておいたほうが「東方二次創作同人アニメ」のスレとしてはいいんじゃないの
大体テンプレが嫌、ってのは単に神主日記にかこつけて舞風叩きたいだけの連中だろ…
作品内容以外の批判は別の所でやってほしい

416名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 15:12:35 ID:Rt18fAII0
無駄に消費と言っても、続報が無いのに話題もクソも無いわな。
続報を出さない製作元と先走ってスレを建てた人と、どちらかを攻めるつもりなのか。
そして内容以外の批判と同様に、本家のアニメ化に対する姿勢も内容と何ら関係が無いんだぜ。

417名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:03:38 ID:fYBUsq1s0
色々ごっちゃになってる人も多いし、ここは二次創作アニメ全般を扱うスレってことなんだろうから
アニメ化に対する姿勢を書いとくのは少なくともマイナスにならないとは思うけどね
神主はアニメ化を禁止している!いや禁止してないから、みたいなやりとりが延々ループするのがお好みなら、俺は知らんが

418名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:10:43 ID:7BxdM3pw0
話題が無いなら無いで仕方ないことだろう
無茶振りな叩きでスレを伸ばす理由も無いと思うんだが

419名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:39:56 ID:Rt18fAII0
火をおこす人だけなら、燃える物が尽きれば自然と鎮火するのに。
勘違いソースの叩き話→「そうじゃない」の返し→もうやめようぜと云う自治レス

少なくともその気持ちが本心なら、ソレが三段目に値する事を自覚してくれ。

420名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 17:28:08 ID:7BxdM3pw0
>>419
分かったよ、火で喩えてあげるよ

要は本来燃やすべき物ではないものを勘違いしてわざわざ燃やしてる奴がいるから
そんな状態じゃ自然鎮火を待つよりその勘違いを抑えるためにテンプレを用意したほうがいいんじゃないか
って言ってるだけなんだが
大体スレの節約よりも無駄にネガティブスレになるのが問題だって俺の文章読めば分かるだろうに
何でそんなにテンプレ作るのが嫌なのかと

421名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 17:59:57 ID:wf7Owypc0
だってここアニメ専用の棘だろ?
そうでなきゃこんな流れにはならんだろうし

422名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 18:03:15 ID:M9dSOtC.0
前スレの時は棘がまだ消えてたからねぇ、叩きは今ならあっちでやればいいと思う。
だけどこのスレって舞風の話題終わったら終了なスレだと思うんだけど
そんなんで一々テンプレ作るのも面倒じゃない?
まぁ作りたい人が作ればいいと思うよ。

423名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 18:04:38 ID:kL4gf58g0
今頃テンプレとか(笑)
テンプレ作って見ても誰もが、スレの現状の方で納得するよ
本当は棘じゃないけど、棘っぽくなってんだから、アンチはここに隔離しときゃいいだろ

424名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 21:10:51 ID:0P5kKskQ0
もともと他所で>>419のループをやられるのがうざったいから立てられたスレ
テンプレなんか作ってちょっとでもこの話題について書きこみしづらくなったら意味がないのでやめれ

425名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 21:40:45 ID:mybHTCG.0
>>421-424
なんだ結局舞風叩きたいだけの屑ぞろいか

426名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 21:43:17 ID:kL4gf58g0
え?いやぁ別に舞風は叩きたくないんだが・・・

427名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 21:51:21 ID:Rt18fAII0
>>420
つまりは、僕のお気に入りを守りたいってだけなんだろ?
自分の家に火でもつけられてるならその気持ちも分かるが、対岸の火事じゃん。
火を育てようとしている人に対して、躍起に水を掛けるから向こうも必死になるわけだ。
燃やしたいものだけ全部燃やさせてやりゃ、次の焚き木を探してどっか行くだろうに。

428名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 22:00:46 ID:fYBUsq1s0
でも神主のアニメ化に対する姿勢ぐらいはテンプレで書いてもいいんじゃない?
勘違いしたような人は多いと思うし

429名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 22:11:56 ID:0P5kKskQ0
それやるとテンプレそのものが勘違いしそうだがな
やるならブログとかまとめとかの該当記事の場所でも張っとけ

430名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:15:36 ID:JoNwuJYk0
>>408
プロ声優入れる舞kazeのほうが滑稽だから

431名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:18:28 ID:xVERXsMk0
滑稽でも何でもないだろ、アホか

432名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:20:27 ID:LbX5zQ6c0
すごい・・・このスレは自然の流れとして棘符になりつつあるのか。

433名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:20:50 ID:0P5kKskQ0
そこは価値観の相違だわな

434名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:22:01 ID:NaUANl1Q0
テンプレとか必死なのがいるから空気が悪くなるんじゃね
所詮まだ頒布されてない上に手落ちがあったんだから叩かれてもね
くだらない煽りに突っかるかわりに自分から話題振ってくださいよ
それができないんだったらループしてたとしても無駄レスせず
ほっといたほうが結果的はよくなることが多いかと

435名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:01:11 ID:P5N7OUW.0
むしろこのスレが炎上してた方が
いろんな人のストレスが解消されるんじゃない?

436名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:04:14 ID:f4YJwtZc0
とりあえず、舞風のアレはもう同人ってレベルじゃない気がする
完全に「東方が好きだから作りました!」って動機以外のものが混じってるだろ

437名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:18:39 ID:L5M1blPY0
冬コミ終わってこのスレの評価が180°変わってたら委託で買う

438名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:20:23 ID:MrP.JlSk0
よく叩かれるフラワリ組やイオシスあたりですら、プロに歌わせたり
プロにFLASH作らせたりなんてしてないのに・・・

439名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:23:19 ID:AoCIDprM0
星の記憶ではプロに声あてさせてましたけど?

440名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:24:35 ID:FKiBRCAw0
そして黒歴史化されたけどな

441名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:29:24 ID:yqzzhubA0
まだ俺の引き出しに大切に保管されてるよ

442名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:56:13 ID:H9UDN9sg0
あそこまで行くともう叩くのは哀れに思えてきまして

443名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:27:15 ID:AoCIDprM0
発売前は声優も発表されてるにも関わらず
全く叩かれてなかったのにな。

444名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:33:58 ID:FKiBRCAw0
まぁ作曲俺の人ですから
日頃の行いの差だわな

445名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 15:33:50 ID:V0dGVsCg0
声優的にチャンピオンの舞-HiMEをアニメ化すれば解決

446名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 16:26:19 ID:ZE2BKDu20
舞風が2007年の例大祭で売ってたアニメの予告設定集には

「当アニメーションは同人二次創作としての作品です。
上海アリス幻樂団様とは直接何の関係もありません。
舞風は表現の場を与えてくださっている上海アリス幻樂団に
深く感謝いたします。」

との表記がある。どうしてこれをホームページに書かなかったのか。
作っているうちに天狗になったんだろうか。
声優の名前が出るまで知名度が無さ過ぎたのが騒ぎを大きくしたな。
で、予想外のプロ声優の投入に完成品を買うかどうか迷ってしまった俺がここにいるわけだが。

447名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:27:24 ID:xKvIiv460
>予想外のプロ声優の投入に完成品を買うかどうか迷ってしまった俺がここにいるわけだが
「 計 画 通 り 」
マジで同人活動にプロフェッショナルを呼んで使う奴は失せて欲しい
自分がプロならともかく

448名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:28:33 ID:fL87BhUE0
黄昏の否定と申したか

449名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:17:41 ID:mEgveYX60
プロになったら同人活動に参加しちゃいけないの? 馬鹿なの?

つか過去ログ読んでこい、問題はそこじゃねえ

450名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:29:40 ID:Ni0GjUbQ0
そんなこといったら神主だってゲーム作りのプロジャマイカ

451名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:31:29 ID:yqzzhubA0
作曲者俺の人の顔が見てみたいが
神主不参加のコミケに行く気が湧かない・・・

452名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:42:23 ID:FKiBRCAw0
外から呼ぶのはアレだろ

453名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:56:39 ID:POiy57iY0
>>446
完成品にそれを明記するつもりだったのかもな
だが先行段階で書かなかったことで大やけどすることになろうとは知る由もなかった

>>449
やっぱりテンプレ(ry

454名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:10:46 ID:5HwJ6vz20
なんでこのスレ、みんなこんなキレてんの?
「あっはっはw 作画おもしれぇww」とか
ヌルくヲチする気まんまんの俺はここにいちゃいけねぇの?
そういう趣旨のスレじゃないの? どうなの?

455名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:27:21 ID:fL87BhUE0
キモオタで思い込みの激しい奴の集まりですから

456名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:27:48 ID:FvhGfVRY0
人に自分の信念の是非を問う時点で、それらの方々よりよっぽどアレなのでお引き取りください。

457名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:40:24 ID:FKiBRCAw0
周りを気にせず勝手にいればいいじゃない

458名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:52:34 ID:S/xyZa6U0
萃香の鎖はなんで削られてるんだろうな
ジャラジャラしそうで動かすのが面倒とかだったら手抜きと言わざるを得ない。
別に普段は付けてないとか理由付できそうだけどないのは違和感あるわ。

459名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:14:11 ID:cNIIE8Lo0
>>458の念能力が低すぎて見えないだけじゃない?w
まーどう見ても手抜きなんだけどw

460名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:34:03 ID:5HwJ6vz20
萃香は操作系を装った具現化系能力者だったのか。
俺にはどうも強化系に見える

461名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:47:00 ID:z14Tx4NE0
酒が増えるよ!やったね萃香ちゃん

462名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 00:29:10 ID:.ARDK7aI0
>>448
うん。黄昏要らないと思うけど。
同人食い物にしてるだけじゃん

463名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 00:39:39 ID:LQR0p3FU0
このスレは本当に変な奴の隔離場所だな

464名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 01:38:17 ID:ENXHBHew0
ゴミ捨て場に、わざわざゴミを見に来る人も大概にな。

465名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:30:00 ID:gjgwT2XA0
プロが同人に関与するのはまったく問題無いと思うがな。
好きなものを好きなように作れるのが同人のいいとこだと思うし、
それはプロである神主自身の考えにも沿っていると思う。

で、どうも29日までにデモ映像が上がる気配は無さそうだし、
中身をまじめに考えると黒歴史化するかどうか後は出来次第だな。

キャラデの好き嫌いはともかく、設定集を見た限り従来の同人アニメと
一線を画す位手描きで動いてる可能性はある(というか、そんくらいの
レベルでないとあの面子は事務所が許可しない気はしてる)。
声優は演技にそうそうハズレはないと仮定して、あとはBGMだな。
神主原曲はゲームのBGMとしてはかっこいいが、のどかなシーンの
BGMとしてはけっこうアレンジがつらいものがある。
強引にアレンジで来るか、普通のアニメのようにオリジナルで書き直すか。
お手並み拝見というところ。

この声優を使ってFLASHアニメとか3D CGに毛が生えたレベルだったら
二度と立ち直れない痛手を負うと思われ。

466名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:34:01 ID:oIDa2.uE0
星の記憶の悪口はそこまでだ

467名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:42:18 ID:pZY0xBmo0
プロ声優使ってる時点で作画のクオリティもそれなりのを期待しちゃうしな
同人だと認識できてない一般人からみたら満足の行く出来には到底及ばないと思う

468名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 03:29:11 ID:FcaChr3s0
プロ使ったことでハードル上げちゃったよな。
そんなに自信があるのかねぇ。あの作画で。

469名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 05:00:38 ID:.upZ2XJE0
やったね順ちゃん!アンチが増えるよ!(AA略)

470名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 11:25:39 ID:jOg10V9.0
ほんとに「アンチが増えるよ!」って感じだよな。
コストばかりかかる同人アニメを作って
これで舞風に一体なんの得があるんだろうか

471名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 11:37:20 ID:nQkUm97A0
プロの漫画家が同人誌を出し、プロのゲームクリエーターが同人ゲームを出し、プロのアニメーターがオリジナル短編アニメを作るんだ
プロの声優が同人アニメに声を当てても何ら問題ない

472名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 11:39:17 ID:zxdJsAmU0
>>471
それを言うならプロ声優が東方好きである必要があるが?

473名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 12:34:02 ID:fVZ0bSh.0
声優の方は別に東方好きでなくても同人アニメに声を当ててようが「プロとしては」全く問題はないけどもな。
プロなら仕事でよく知らない作品の仕事を請けることもあるだろうし。
ただ、主催が顔見知りですらないプロに仕事をさせて物作って「これはファン作品です」とかないだろ。

474名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 14:19:16 ID:.ARDK7aI0
>>471
舞kaze乙

虎も見境無くプロ作家に依頼してグッズ作るようになってきたし
もうこれからは地道なファン活動より売れる作家を集めて
商売しようって時代になったんだろうけどな。ご苦労なこって。

475名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 17:07:09 ID:CbifupUY0
作画は星の記憶よりもいいと思う俺は異端なのか

476名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 17:19:36 ID:n0Cu/hNw0
舞風の作品に声当ててる人たちってさ、いわゆる「同人活動」として声当ててるんじゃないでしょ?
ちゃんと依頼された「仕事」としてやってるんだよね
それってどうなのよ
同人作品と言えるのか?

477名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 17:36:32 ID:LQR0p3FU0
いえます

478名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 17:43:44 ID:.ARDK7aI0
>>475 まるでうんこと何かを比べるかのようだが、正しい。

>>476
イオクズが堂々と頒布するようなこの世の中じゃ。
プロに丸投げでも売れる作品が勝ちなんだよ。多分な。

479名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 17:55:15 ID:CJ4nCs5s0
>プロに丸投げでも売れる作品が勝ちなんだよ。多分な。

なぜこのスレでは
「声優を起用してまで荒稼ぎしやがって! 穢いブルジョワ舞風め!」
みたいな意見が散発するのか

あれで売れるとは思えないんだが……
それどころか、ここまで有名になることさえ舞風は想定してなかったろうに
魔理沙が釘宮だったら買うんだけどなぁ

480名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 18:06:52 ID:oIDa2.uE0
俺はイオシスどうこう何か知らないが
あそこは何かあるのか
俺は普通に聞いてていいと思うので買ってるのだが
まずいのか まずくないのか
誘導たのむ

481名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 18:52:46 ID:.ARDK7aI0
イオクズは、同人ショップ系以外の流通やめてくれっていってるのに
Amazonで平気で売ってるし、そもそもあそこは法人、
のくせに同人サークルのような振る舞いをしてるから、
許可とか権利の概念を適当に扱う同人のメリットを享受しつつ、
Amazonなりなんなりで頒布するという商業の都合のいいところも利用してる。

ttp://s-xing.jp/db/unit/prof0088.html
イベントの申込もサークルじゃないから蹴られたことがあるのも事実。
ただの一営利企業。

482名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 18:55:14 ID:oIDa2.uE0
1年~3年ってことは最近のことなのかー・・・

483名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:24:51 ID:Urdq4iSw0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222600040/537
歳を取るほど時間の経過が早くなる
若いとすぐ何でも過去のことだと思うんだろうよ

484名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:37:21 ID:3LBIOVcI0
イオシスがamazonで売ってるのいいんだろうか
ZUNの意向無視かすげーなwwwwwwww

485名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 20:06:42 ID:ry2WlGLY0
イオシスの商業流通は神主の許可を貰ってると聞いたが

486名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 20:21:00 ID:ENXHBHew0
それ以前にスレ違い

487名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:06:46 ID:YtS5xp6k0
こまっちゃんも言ってたが、お金を稼ぐことは悪いことじゃないよ

悪く言えば信者商売だが、神主自身もそれを風神録で皮肉(自嘲?)してたじゃんか〜
あ、にゃー

488名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:08:33 ID:oIDa2.uE0
はい、これもそうだけど
気に入らない人が叩いてるだけということですね

流通はまずいとは思うけど
ごめんなさい

489名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:19:06 ID:CJ4nCs5s0
>>488
>気に入らない人が叩いてるだけということですね

俺はイオシス嫌いじゃないけど、(というかなんの思い入れも無い)
とりあえずイオシスを叩いておけば
自称古参とも話が合うので、コテンパンに罵ることにしてる。

舞風がずっこけてくれると助かるよ。
また「叩くコミュニケーションツール」が増える。

490名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:30:05 ID:.ARDK7aI0
>>488
上と下の文がどう結びついてるのか完結に教えてくれ。
何いってるんだかぜんぜんわからない。

491名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:38:36 ID:fVZ0bSh.0
途中で話題を変えたのですよ。お嬢様。

492名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:39:50 ID:oIDa2.uE0
>>490
スレチをいつまでもごめんなさい

493名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 23:40:11 ID:wSdE5OFk0
>>481の説明で
>気に入らない人が叩いてるだけということですね
とは面白い脳構造をしてるな

494名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 23:56:54 ID:zE55GL260
>法人のくせに同人サークルのような振る舞いをしてるから、
>許可とか権利の概念を適当に扱う同人のメリットを享受しつつ、
>Amazonなりなんなりで頒布するという商業の都合のいいところも利用してる。

ふつうに頭いいじゃん!
イオシスすげぇ!

495名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 04:53:07 ID:iYoRX6Sc0
まごうことなき同人ゴロですがな

496名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 05:27:06 ID:Y4eJRIzc0
今イオシス関係なくね?

497名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 11:32:16 ID:MzXstzUU0
便乗してイオシスを叩こうとするアホと、それに便乗して話題を逸らそうとするバカがいるから仕方が無い。
そして話題が無い

498名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 12:46:00 ID:SXvHUCsI0
今日一日くらい大人しくできんのか

499名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 18:02:22 ID:3NNkgDKg0
刀を研いで待機か

500名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:28:32 ID:LNtXHxo20
舞風専用スレじゃないしイソシスのフラッシュアニメも扱うんじゃないか

501名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:38:19 ID:YAZ7keGA0
動画スレってなかったっけ

502名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:44:10 ID:bcJmk9E60
FLASHや動画を収集するスレはあるぜ。
ただ収集がメインで議論や叩きはスレ違いだけど。

503名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 02:55:28 ID:ngb/tDe20
運命の日age

504名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 02:57:40 ID:pPSA5R8Q0
結局ページに収録時間載せなかったな

505名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 09:14:06 ID:uwevvBKE0
いやまぁ、別のとこで20分って分かったしいいよもう

506名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 10:46:59 ID:4rMhoHtE0
東方M-1の話題が上がってないのな。楽しみなのに。

507名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 11:30:46 ID:s8//7LQ60
もう売り切れとか

508名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 11:37:11 ID:bMFcGfAo0
神主自身舞風に同人流通路限定と釘刺しておいて、イオシスだけ商業路許すとか
この辺のダブルスタンダートっぽいところが今ひとつ腑に落ちないんだがね
ま、信者様にとってすれば、神主様の金言に勝るものはなかろうから問題ないと思うけど

509名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 11:40:25 ID:544UQU160
釘刺すのはどこに対しても等しく釘刺してる感じだと思うけどな
釘程度じゃ怯まないぐらい皮が厚いんじゃないの

510名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 12:12:11 ID:uwevvBKE0
D-STAGEで注文した奴の発送はまだでしょうか

511名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 13:06:20 ID:QX6hfoyc0
美鈴ってmikoで確定なの?
他がプロの声優で固められてるなかで一人だけ「???」って書いてあったら、
視聴者を楽しませるためのサプライズとして超人気のプロを当ててくるかもと思うのが人情だろ…

512名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 13:19:25 ID:pPSA5R8Q0
タマの人だろ

513名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 13:31:13 ID:QX6hfoyc0
ググってきた
承太郎…?

514名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:02:47 ID:DdFBHSnE0
舞風アニメ視聴完了
個人的な感想だけど、同人アニメとしての出来はかなり良い方だと思った
一部キャラの声に多少違和感を感じた(俺のイメージと合ってなかっただけだろうが)けど、
アニメの動きは結構動くところは細かく動いてるし、元は音楽サークルだけに音楽もかなり作品のイメージに合ってる

とりあえず、委託で買う人がいるかどうかは分からんけど、俺から言える事は
「美鈴のファンにははっきり言ってお勧めしない」ってことくらいか?




あと高橋ボイスで「むきゅ」が聞けたのは結構価値があったw

515名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:08:10 ID:0g8l9P/M0
>「美鈴のファンにははっきり言ってお勧めしない」ってことくらいか?
想定される美鈴ファンはもう消力してるので安心してください

516名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:10:45 ID:DdFBHSnE0
あと追記
17歳のナレで「ゆかりんは17歳」ってフレーズに不意を突かれてリアルコーラ吹いたw

517名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:16:17 ID:yoHY1.Dw0
>>514
ストーリーの感想は?主観でいいから良いか悪いかで答えて欲しい。

518名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:28:22 ID:DdFBHSnE0
>>517
ストーリー自体は最初から最後まで普通に「東方」ってノリだった
原作・漫画・二次創作どれが好きな奴でもそれほど違和感はなく見れるよ
ただ、「第1話」って明記されている通り続き物で、物語は完結せずに次回に続くらしい
だからわざわざコレを続き(最後)まで見たいと思うか思わないかが一番人を分けるかもしれん

まぁ、少なくとも俺にとっては2500円十分買う価値はあったし、続きが出たら買おうと思ってる
アニメのサントラCDや設定資料集も特典で付いてたし
ちなみに、外装は「なのはStS」の初回版と似ている。BOXにDVDとサントラ・資料集とポストカードが封入されている

519名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:43:31 ID:X0oI4aJ.0
とりあえずニコニコでうpられるのを待ってみるか

520名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:49:34 ID:vUM66viI0
割れ宣言ktkr

521名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 15:58:37 ID:vdJlgD0EO
とりあえず見た
まあ作画は同人クオリティだけど、やっぱ声優はすごいな。
微妙作画でもいっぱしの作品に見えてしまう。
とりあえず商業になりえるものではないけど、同人としては結構なものだと思った。
いろんなトラブルはあったが、声優このまま継続なら続きも買うかな。

とりあえず永遠の17歳のナレーションだけで満足。

522名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:03:33 ID:4aN4OI8YO
>>519
まぁ既に上がってる動画を見る方を取締る法律はないからなぁ…
見終わってから「なんて酷い動画だ!著作権侵害だ!!」って通報しろよ。

523名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:05:28 ID:pPSA5R8Q0
「ニコニコにけしからん著作権侵害動画がないかパトロールしてくるか」
ですね わかります

524名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:16:13 ID:I/UgkSzU0
今はどこも戦場だし来年になったら買うかな…様子見せず予約しとくべきだったぜ

525名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:29:17 ID:DN1Hd1jo0
>>514
報告㌧
様子見すべきだったかと思ってたけど予約しといてよかった。

んで結局、美鈴の声って誰?

526名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:44:55 ID:tqW0RkQs0
SYNC.ART'S
いえろーせぶら
銀森はもうニコニコに上がってます

527名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:47:30 ID:xFoICrOAO
まさか今さら美鈴虐待落ちとか使わないよな
不安でたまらないからここだけでも教えてほしい

528名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:51:26 ID:DdFBHSnE0
>>527
正直に言うと美鈴の出番は「寝ているだけ(それも1分くらい)」だ
一応、寝息で声もあるんだけど、そのシーンは文が写真とりまくってたり、霊夢や魔理沙の声もあるせいで全然聞こえんから誰だか全然わからん
だからHPのキャラ紹介に美鈴のっけるのはある意味餌というか偽装

529名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:52:38 ID:pC/HEPsQ0
なるほどな

530名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:53:04 ID:hJGLcozw0
サプライズじゃなくて本当に声なしってことなのかな
それとも二話以降で満を持してって感じか

531名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:59:15 ID:xFoICrOAO
>>528
なるほど。ありがとう…
なんとも言えないがさくめー期待してシリーズ購入考えてた俺は考えるなぁ

お疲れのところすまないね

532名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:03:52 ID:ySV2en2w0
まーた寝てるネタなのか
期待して損だったな アホくせえ

533名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:04:27 ID:DdFBHSnE0
>>530
ぶっちゃけると、2話以降も美鈴出るか正直微妙……
設定資料集にも1話未登場キャラはフランの設定画しかなかったし

534名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:09:08 ID:fbU8gYck0
これ、声優さんは線録りだったのかな
まさかコンテ録りは無いと思うが
どんくらいの予算で造ってんのかねえ

535名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:40:49 ID:bJAW.uJ.0
>>509
????
釘宮が出てるのはあけぶれの方だぞ?

536名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:52:29 ID:Rc98CHiI0
そら商業アニメのデキを期待するのはアレだわ
声優は数十万くらいでユウメイドコ呼べるとか聞いたけど
ストーリーはさすがに、にわかが考えたものじゃすぐバレるんだし

537名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:59:10 ID:ssopWjnw0
報告おつー
出来がいいにこしたことはないし次回も頑張ってほしい
個人的には紅葉ブラシ同好会にも期待している

538名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:02:48 ID:Rc98CHiI0
これから同人アニメ作ろうってサークルは牽制されてしまったのか?
同人声優とか使わないと叩かれる?

539名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:05:01 ID:bJAW.uJ.0
問題の本質は、別に声優が豪華云々じゃないって事を未だ理解してない奴がいるのか。
叩いてた側でも理解してないっぽい奴いたけど

540名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:06:11 ID:ySV2en2w0
>>535
何いってんの

541名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:06:37 ID:bJAW.uJ.0
このアニメが批判された際の問題の本質ってことな。

542名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:13:49 ID:iCSp/N5w0
sm5693978

東方二次創作アニメって書いてあるし
このスレで批判されてた問題はクリアしてるんじゃね

543名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:15:38 ID:Rc98CHiI0
その「理解していない叩く側」に粘着されるのを恐れて、
という意味ッス

544名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:20:41 ID:Sqi2gKYY0
それはスルーしてればいいだけじゃないの?

アニメのほうは俺は途中から声聴いてるだけになってたw
まぁ目が肥えてるだけなんだと思うけどさ。

545名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:36:48 ID:1SJSchO.0
とりあえず、魔理沙を沢城がどう演じてたが気になるな
あとはBGMの出来くらいか? 気になることといえば。

546名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:38:14 ID:OOloOXtY0
なんだかんだ言ってたが普通に面白くて安心したw
絵も声も全体的に十分及第点に達してると思うぜ
次回も期待していいんじゃないかな

547名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:39:28 ID:wmyxokkA0
告知方法で一悶着あったが、結構評判いいな。
ちょっとお高めだが、ショップ行ったときにあったら買ってみるかなあ

548名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:41:05 ID:X0oI4aJ.0
>>545
>>542の動画から一部(てかうp主が一部しか流さなかった)見ての感想。
・声は案外しっくりくる。
・絵も同人アニメとしてはかなりのレベル。下手な深夜アニメよか遥かに\すげえ!/
・スイカかわいいよスイカ。

こんくらいか。
とりあえず、いい意味で期待を裏切られたよ。これは2800円出していいレベル。

549名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:41:25 ID:1SJSchO.0
でも評判だけ聞いてても
2500円の価値がある気はしないんだよな
1000円台なら買いなんだが

550名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:48:02 ID:mfXHsNeY0
アニメDVDだけじゃないくて色々ついてるぞ

551名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:58:16 ID:1SJSchO.0
>>542
見てみた
・いざ動けば、思ったより絵はまともに見える
・17歳のナレーションは東方世界には適役
・個人的にはキャラ声には違和感がある。過剰に萌え萌えしい
・ストーリーは本当に毒が無さそうだな

総合すると、まあ買いたい奴は買ってもいいんじゃね?
部分的な映像だけでも、クオリティが低くないことだけは判る。
ただ世界観の解釈がプレーンな予感がするので、
「俺、東方の世界観には一家言あるんスよw」みたいな奴は買ったら怒りそうだな。

552名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:58:51 ID:544UQU160
>>542だけを見てみると、これはなかなかと思った
購入考えようかなぁ、っていうか手に入るんだろうか

553名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:05:24 ID:Rco3Y/MM0
アニメとしてちゃんとしてるっぽいね
でもキャラの性格が原作通りというわけではないみたいだな
そこら辺は二次だから別に問題はないけど、
俺は鬼畜な霊夢や与太郎な魔理沙が好きだから、多分満足できないだろうなー

554名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:09:30 ID:pC/HEPsQ0
英語字幕あるのか? すごい手の込みようだな……

555名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:12:49 ID:Qvl5spv.0
声優陣のおかげで一般放送アニメに見えた
二次としては中々頑張ってる
少なくとも黒歴史は回避か?

556名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:13:57 ID:QIiZEcVUO
地雷だと思ってスルーしたらこのザマかよ畜生orz

557名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:15:12 ID:tOLMDnDw0
買ってないが結局17歳はナレーションだけなの?
てっきり最後に紫あたりの声が……って思ったんだが

558名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:21:05 ID:gWGkgc.w0
>>552
いま見たらメロンの通販で在庫あった。

559名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:21:29 ID:bAz1DyhE0
>>542
けっこういいな

560名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:22:46 ID:iCSp/N5w0
>>557
>>516が本当なら紫だろう

561名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:26:14 ID:Qvl5spv.0
確か最初はほのぼの系で、後半から熱い弾幕を期待できるんだよな

562名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:30:14 ID:E45tyK6g0
>>542
見たらなんか今までの心のつっかえが取れたカンジ
まあ……その調子で頑張ってくれ舞風。失言には気を付けてな

563名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:33:57 ID:FuVAPZrE0
普通にアニメとして見れるってだけですげえな

個人的にテンポとノリをもうちょい良くして二次っぽいギャグ入れてもいいとおも

564名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:46:31 ID:1SJSchO.0
まあ、鬼門丸出しの二次同人アニメで
黒歴史を回避した(っぽい)だけでも凄いな。
俺の中ではこのサークルの評価はかなり上がったよ。
買わないけどな。

565名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:49:28 ID:.fxsG51M0
同人とは思えない素晴らしい出来だった
感動した!

566名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:59:56 ID:o7k2kYac0
俺には嫌な予感しかしないんだ
ろくでもない結果になりそうでな
何事も無かったように平和になればいいんだけど

567名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:13:43 ID:MVkxs4dU0
これからの予想

「舞風の東方に対する愛は本物だったってことか・・・(←儲)」

それは置いといても本当に怖いのはこれからだっての
出来が良かった、そんで実績を残したとなったら2匹目を狙う方々がいらっしゃる
今回で初めて東方に触れる人も居るだろう
最萌時代の再現が来るかもな

568名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:14:49 ID:wmyxokkA0
>>567
アニメなんて手間のかかるもん、そうそう参入はせんだろう。
舞風だって相当の期間要してるしな。そんなに簡単に増える分野じゃないよ多分。

569名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:19:58 ID:7.fFQYRw0
ちょっとエロ同人描くのとは、かかる手間も時間も次元が違うな
かかる金が増大すればするほどペイしなかった時の恐怖感も上昇するから、そうそう踏み込めたものではない

570名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:20:21 ID:QX6hfoyc0
でも舞風は次回作を既に完成させてるか、半年後とかに発売する用意があると思うんだ
まさか地上波のアニメ1話分の尺の制作に何年もかけたって訳じゃないはず…

571名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:22:00 ID:mPRlc9ec0
>>542
ちょっとだけ見てみた。
なんという普通のアニメ(褒め言葉)。
二次創作でこのレベルは尋常じゃない。

572名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:23:57 ID:Ed9R22G20
ますます「星の記憶」が忘れ去られていく

573名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:24:33 ID:MVkxs4dU0
>>568
ぜぶ公クラスならザラに居るじゃないか
・舞風なんて零細サークルがアニメなんて作る気になったのは何故なのか
・身内ではなくプロ声優を使おうとしたのはなぜなのか
この辺を考えるときな臭く思えるんだよ
行動が飛躍しすぎてる感じがしてな
どう考えても現実的じゃない
すると、あいつらに声をかけた天上人が居るのかなーと

574名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:26:03 ID:.fxsG51M0
星の記憶なんて作るようなアホだったから(いい意味で)作ったんだろ

575名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:27:28 ID:oLorW26Y0
良さげなのは分かるけどアニメ20分に¥2500は出せないなぁ。

…とおもったけどOVAとして考えれば別に高くもないのかもな。

576名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:28:05 ID:OOloOXtY0
全何話になるんだろ

577名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:29:40 ID:wmyxokkA0
ニコで8分とはいえ、全部で20分のウチの8分を見るのもなんなので、適当にバーを動かしながら流し見してみたが、
こりゃ本当に凄いね。なにより声のイメージが普通にハマってるのに驚いた。2500円(確か委託は2890円だったか)か…行くか。

578名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:29:50 ID:zBtrConE0
ナレーションが17歳ということは紫役で出ていたとしたら
媚びたり、怒りの時の感情の差が激しいんですね。(それはないけど)
それって某赤〜

579名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:32:28 ID:0MRfSxvA0
誰でもいいからさっさとニコにあげろよ

580名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:32:43 ID:MVkxs4dU0
そういや舞風って音屋じゃなかったのか?
出来が良いといわれる作画が出来るほど多才だったのかね

581名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:36:25 ID:1SJSchO.0
>>537
普通にありえそうな話だと言いたいけれど、
それならますます、同人アニメってのはありえない話じゃないか?
たぶん今回のアニメが売れた所で、
コストを考えれば、同人CDの方が遥かに効率が良いってのは
目に見えた話じゃないか。

そんな無茶を思いつく天上人さまとやらは若干頭が悪くね?
いっくらなんでも無茶な賭けだと思うけどなぁ。

582名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:39:05 ID:oLorW26Y0
>580
ウン年かければ馬鹿でも傑作小説が(ry て兄貴が言ってた。

次回も予告編で1〜2年はお茶を濁すと見たがどうか。

583名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:39:24 ID:.fxsG51M0
効率云々は数字で言わない限り全部机上の空論だろうよ

584名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:41:10 ID:DdFBHSnE0
>>580
音楽担当の人は普通に絵も描ける人だよ
結構多彩だったはず

585名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:43:24 ID:GlugJbNY0
俺もチラ見したけど同人でこれは相当レベル高い。素直にすごいと思います。
ただ、やはり宣伝?というか、そういうものに問題は確かにあったということは忘れないでいてほしい。
それだけですね。ポチろうかな?

586名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:45:15 ID:.fxsG51M0
釘刺されたといっても、公式とかどこにも書いてなかったわけだし
舞風には何の問題も無かったと思うがね
神主も信者もたかだか同人で騒ぎすぎなんだよ

587名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:47:35 ID:922G0CN6O
神主のアレはむしろアンチへの牽制だろ
主観評価によるアンチなんて荒らしと大差無いんだから黙ってスルーすべき

588名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:47:40 ID:Ed9R22G20
ZUNは騒いだ奴からの問い合わせがうざかったからしぶしぶブログに書いただけだろ

589名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:48:15 ID:ctTwX8DQ0
>>580
まぁ下に見ても「悪くない」という感じ。
個人的には絶賛はできないけどこれなら将来性に期待できるかもと思える。
他でどんな評価が出てるかは分からんが、天狗にならずに頑張ってほしいね。

590名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:48:40 ID:QIiZEcVUO
それだけ出来に自信があったんだろうな
出来云々以前にそれ自体が評価できる。個人的にだが

591名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:49:06 ID:GlugJbNY0
このレベルを維持して続けていくのは難しいんじゃ・・・
単発でもよかったんじゃないかなぁ

592名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:49:35 ID:.fxsG51M0
>>587
まあお前も大概だが
明文化されてないいじょう、それ以上の意味は無いんだよ

>>588
編集から来たって描いてあるだろ…
ちゃんとBlog読めよ

593名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:51:09 ID:Rc98CHiI0
まだ声が付いてない漫画などの脳内妄想声優キャストとか、
やった事あるヤツ多いだろ?

それを実現するだけの企画力と予算とその他色々ってのがあっただけさ
2次創作同人だから、版権元にお目こぼしをしてもらってるうちは自由だろうさ
声当てだろうがなんだろうが


これからの同人アニメに関しては
この件が一種の線引き、ガイドラインになる可能性はある
こうすれば叩かれないとかここまでは大丈夫とか

594名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:51:16 ID:gWGkgc.w0
流れが変わったな
まあ裏事情知ってる人の暴露を待つわ

595名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:52:13 ID:922G0CN6O
自称関係者ですね^^

596名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:54:30 ID:MVkxs4dU0
>>581
CDには上が入る隙が無いじゃないか
個人レベルで製作から流通まで行えるシステムがある
確かに関わりがあったとしても、向こうさんはサイドビジネス程度のつもりなんだろうけどな

作画担当が一人でどうにか出来る代物じゃないと思うんだ
「あとは色を塗るだけ」って言ってもそのシステムをどうやって用意するのさ

597名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:55:19 ID:1SJSchO.0
それこそ与太っぽいんだがなぁ
自称古参(苦笑)好みのゴロのスキャンダルなんざ
いっくらでもでっちあげられるし、
舞風に裏があるかどうか以前に、陰謀論をありがたがる思考自体が
中二すぎてついていけない。

598名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:56:50 ID:0ahkY8GA0
違和感なく見れたレベルだってのはすごいと思った
次買うかどうかは知らんけどね

599名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:57:24 ID:Rc98CHiI0
版権に訴えられないうちは、結構自由にできるのが2次創作同人では

それこそ金が目的だって別にいい
金が目的だとかいうレッテルを一部の連中に貼られるというリスクがあろうと、
それを知らない、知ってても気にしない層に買ってもらう・手にとってもらう算段があればね
失敗すれば悪評で人が離れるというだけ

600名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:58:40 ID:MVkxs4dU0
与太でいいんだよ
なんか違和感があるなぁ程度だわ
それに陰謀と呼べるほどのもんじゃないしな
大衆雑誌が芸能人の裏事情気にするのと同じ同じ

601名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:00:59 ID:QX6hfoyc0
>>596のシステム云々がよく分からないんだけど
スタッフ全員分のphotoshopの代金とかってこと?

602名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:01:19 ID:.fxsG51M0
なんでもアンチのせいとか、信者マジこえー

603名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:01:43 ID:1SJSchO.0
まあ、確かに俺も違和感はある
裏にプロの広報が付いてるんだっけ、たしか?
それがどっかの無名アニメーターでも呼んで
作画を協力させた、とかはありそうだよな。

実際に作画の相当部分を手伝ったのか、
着色指導くらいのもんだったのか、はさておいて。
問題はこのスキャンダルが今ひとつ面白くなりそうにないところだ

604名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:03:54 ID:.fxsG51M0
ソドマスはケモナーの変態ばっかりだな

605名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:04:34 ID:MVkxs4dU0
>>601
詳しく知らないからアレなんだけども
アニメの作画って線画さえ起こしたらあとは素人でも大丈夫なのか?
あと色指定効果指定ほかもろもろまで作画担当が一人で首回んのかなって

606名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:06:27 ID:Rc98CHiI0
ZUN氏に関しては、
日記に書かれていることがすべてだよ
裏意図を推測するとか意味ない
人間タテマエがすべて

日記やインタビューでは、その人がどう思ってるかはわからないけど
どう思われたいと思っているかはわかる
好きな作家だったら、そのように思ってあげるのが義理

607名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:14:34 ID:GlugJbNY0
結構テキトーな部分あるからねぇ
良くも悪くも

608名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:17:54 ID:lmz3GA6g0
作画っていうより背景と撮影の功績が大きいと思うよ
無名とはいえプロのアニメーター呼び集めて云々っていうほど出来はよくない
でも枚数は同人アニメの割には沢山あるからちゃんと動いてるけどね
今までの同人アニメは背景もチープだし単に動画編集ツールでキャラクターと重ねましたって感じだけど
舞風はちゃんとレイアウト取ってるんだろうなーって印象
空気感の出し方も光源も考えられてるしAfter effectsしっかり使われてる
実際の現場で行われてる作業を同人とはいえレベルを数段落としつつもちゃんとこなしてるんだろうね
手間がかかりすぎてコレに続く人もまずいないだろうな
ただこれで人気が出れば制作スタッフにもっと優秀なアニメーターが入ってきて
次以降はよりクオリティの高い出来になるかもね

609名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:18:54 ID:FXtLg41o0
このジャンルも今や業界じゃ知らない人はいないだろうしなぁ
どこかからの「お声掛かり」だったとしても不思議じゃない
まぁ俺はいい物が見れるんであれば別になんでもいいけどね

610名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:19:30 ID:MVkxs4dU0
つまりあれか
舞風が音屋とアンチの友好の架け橋になればいいなってことか

611名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:27:00 ID:QX6hfoyc0
>>605
そういうことね。でも舞風の公式でスタッフ募集してたから
そこで>>608的な心得のある人が集まったかもしれないと考えれば矛盾しないと思う

612名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:28:26 ID:1SJSchO.0
>>608
そのへんはどうなんだろうな?
これ以上クオリティ上げるにはプロ入れ捲くるしかないだろうけど、
実際プロから見ておいしいって思えるほどお金取れてるんだろうか。

613名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:29:38 ID:MVkxs4dU0
だいたい了解した
アニメーターの潜在人口ってかなり多いんだったか

埃が出なければ素直に応援できるわ
飛躍の年?いいじゃない
これからも4年かけて準備するならどこの界隈にも出没してくれ

614名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:30:45 ID:lmz3GA6g0
>611
今回評判よさそうだし、今後は集まるんじゃない?
別に出来が良くなるならなんでもいいとおもうけど
プロが金儲けのために同人で好きでもないもん利用するのが気に食わないってこと?

615名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:35:03 ID:YWEcbUSM0
今見たけど通販委託サイト全て全滅してるね
オク見るとすげえ値段で出てるから、転売厨が買い占めたのかな

616名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:36:50 ID:GlugJbNY0
数十分前に注文したときは青在庫だったのにもう在庫切れてやがる・・・>メロブ

617名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:37:21 ID:MVkxs4dU0
>>614
プロが趣味でやるならいいんだけど
副業にされちゃう、しかも大挙されちゃうと困る
自分はその手のクチだった


音屋の行動規則からして再販かかるだろ
それまで待てばいいや

618名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:39:48 ID:mfXHsNeY0
>>615
普通に10時間近くも耐えたのに、買占めっていう発想がでてくるとはすごいわ

619名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:39:56 ID:LZ8G5efg0
再販したら初回限定BOX版じゃなくなるぞ

620名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:48:23 ID:.fxsG51M0
風が発売当日にヤフオクで15kで取引されてたことは絶対に許されざるよ
出来もすげーいいし転売するやつおるやろー

621名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:48:51 ID:MnZ6JYC20
萃香が出てるからさっきポチった
もう売り切れたのか

622名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:49:27 ID:pd8NXluQ0
見てみたけどなかなかいい出来じゃないか
今度売ってたら保存用にもう一個買おうかと思う

623名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:49:27 ID:wmyxokkA0
ま、「初回限定」とかつきゃ転売に走る奴はそれなりにおるわな。
そしてわざわざ高い金を出して買う奴もね。

出来がいいと知って買おうかなとは思うが、オク利用しないといけないほどなら普通に流すわ

624名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:51:34 ID:yoHY1.Dw0
とりあえず

ID:.fxsG51M0

お前無駄に煽り過ぎ。そんな口調態度で宣伝しても舞風のイメージ落とすだけだぞ。

625名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:51:37 ID:DN1Hd1jo0
在庫切れ続出で早くもオクが高騰しだしたね
初回限定版の再販は無いって公式にもはっきり書いてあったしなあ

626名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:52:28 ID:.fxsG51M0
>>624
関西人なんでこれが素なんよ
すまん

627名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:53:51 ID:ySV2en2w0
これだから・・なんでもない

628名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:54:11 ID:pPSA5R8Q0
出来がいいなら買おうかなと思ったが、買っても1回見て終わりだからなぁ かなり悩むわ

629名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:57:56 ID:uwevvBKE0
予約してまだ発送されてない俺は完全に負け組み
メロンにあるんだって? 朝から行けばよかったな・・・

630名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:58:06 ID:LZ8G5efg0
DVDは気に入れば何度か見るだろ。
各種OVAとかロボットアニメとか映画とか、お気に入りのは大体3回以上は見てるぞ
これはまだ買ったのが届いてすらいないのでなんとも言えんが

631名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:59:37 ID:BFFo11oA0
さっきメロンで注文は出来たが、間に合ったかどうか・・・

632名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:02:23 ID:MVkxs4dU0
>>619
ここ界隈において設定資料集の何を有難がる必要がある

633名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:02:30 ID:EQGNnDKw0
関西人だからとか関係無いだろ

634名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:05:22 ID:QX6hfoyc0
>>628
代金の点では、秒速5センチメートルを劇場に観に行くのと同程度じゃね? 交通費も含めて

635名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:07:00 ID:BBqs9JBc0
すっかり忘れてた。意外とできよかったみたいだね
通販はないのわかるけど、店にもまだないよなぁ

636名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:09:16 ID:ijDfyzKQ0
店舗はもう委託始まってるぞ

637名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:09:45 ID:hMa2iu4EO
店には普通に積まれてたんだがオクで高騰にはワロタ
買ってないけどね

638名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:10:59 ID:BBqs9JBc0
サンクス
じゃあ明日ちょっとみにいってみようかな

639名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:11:30 ID:nF3i/QsE0
これから先舞風のアニメに出てきたキャラの声が絶対コレでイメージ固定されるのが嫌だ

640名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:12:05 ID:EawvYnCI0
チラッと見て
霊夢:かがみ
スイカ:mugenの声ありと似たようなの
この二人はいいかな
魔理沙と文は案の上…まあ俺の好みではない
モノは動いてる同人ならかなりよくやったと言える

641名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:12:16 ID:.fxsG51M0
これが恋愛物のテンプレートとか脳腐ってるンじゃね
ねーよwww

642名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:12:27 ID:ySV2en2w0
それ考えると舞風酷いことしたな

643名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:12:43 ID:BBqs9JBc0
ちょっと気になるけど、声けして字幕とかにはできないの?

644名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:13:36 ID:yoHY1.Dw0
>>641
わざとやってるのか?

645名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:13:49 ID:MVkxs4dU0
子鬼様はどこぞの柑橘類が頭を抱えそうだなぁと思った

646名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:14:10 ID:ySV2en2w0
>>644
もう相手にすんなよ

647名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:15:59 ID:QX6hfoyc0
>>643
ミュート+英語字幕ならおk

648名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:17:47 ID:BBqs9JBc0
>>647
英語か・・・
じゃあみるとしたら普通にみるかな

649名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:18:51 ID:GlugJbNY0
なぜ英語w

650名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:19:40 ID:4v4Ev4is0
>639
確かに「これが東方!」みたいに確立されちゃうのは嫌だけど
東方界隈は昔からオレ設定でそれぞれ動いてるところあるから
大丈夫なんじゃないの

願わくば「これは違う!」て言う人が
また違う切り口の作品を作り出して色々なものが
見られるようになればと思うがねー

651名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:21:30 ID:MVkxs4dU0
理想だなー

しかし萃香を演じきれる女性声優が居るのかって疑問はある

652名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:25:22 ID:uGyjin360
>>651
おとぎ銃士赤ずきんでの田村ゆk

653名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:29:26 ID:b9g/Wi3M0
これバカにしてる人って童貞でしょ?
舞風舞風言ってないで現実の女の子と付き合ってみたら?
こういうのがあたしたちのリアルなんだから

654名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:30:34 ID:ySV2en2w0
恋空のことかと思った

655名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:34:07 ID:uwevvBKE0
俺はいつ彼女の気が変わってもいいように、童貞は守りぬくんで

656名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:37:53 ID:g9LB6ogEO
評価高いみたいだな
次作も声優使えるのだろう?

657名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:37:52 ID:IWvZzfeM0
スイーツ(笑)

658名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:39:42 ID:DdFBHSnE0
とりあえずAパートまでのレビュー作ってみた
個人的感想100%な代物だが……

pass:anime
斧:He_175972

659名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:00:06 ID:voCc.cLc0
レビューにパス掛けてうpとか阿呆か

660名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:00:43 ID:osRSJWCg0
本編うpしろよ

661名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:03:01 ID:bCms/L0k0
>>658
さあ続きを

662名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:03:41 ID:TP7GM1Ag0
↑(のんき)

663名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:17:29 ID:3qbiCvaQ0
そこまでよ!

664名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:44:03 ID:3qbiCvaQ0
sm5697556
全編きた。アップロード者曰く、日付変わったら消すらしい。

665名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:46:14 ID:GlugJbNY0
ああ、これがニ(ryなんだなぁ

666名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:52:04 ID:osRSJWCg0
消えてんじゃん

667名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:54:01 ID:QX6hfoyc0
アカウントを取っていない俺はRONGAIですね わかります

668名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:37:39 ID:fPWJh7mg0
次に「今観終わった」とか言った奴はラストジャッジメントですね

669名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:43:22 ID:Jfwebnj.0
今観鈴ちんで対戦してくれた方、ありがとうございましたー(^o^)
EFZ対戦にも若干活気が戻ってきて嬉しい限りですー

670名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:45:35 ID:WFLnFHtY0
質問なのだが、舞風のアニメ、字幕OFFを選択しても消えないのだが、
これは仕様?

671名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:53:06 ID:whvpSob20
なんだかんだいって出来がよければ平和になるな
もっと後に問題は起きるだろうが

672名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:55:00 ID:CPG55GEA0
ロイフレしょぼすぎだろwwww
まあ同人としてはこのレヴェルのアニメーション作っただけでもすごいけどさ
この設定で公式にされたら普通怒るね^^;

673名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:56:26 ID:JBpb5Go20
そう無理に事を荒立てなくてもいいんですよ

674名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:56:33 ID:woHY9yqc0
今頃レビューしてんのはニコ厨か
まあ俺も待ってるんだけどね

675名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:57:22 ID:0.mFPoAw0
別の奴がニコニコに上げてるな
まあ見るけど

676名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:17:27 ID:X2fwv7Y20
今日普通に京都のメロンにおいてあったけど
早めに確保すべきかしら?

677滝(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

678名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:28:38 ID:3QYpQ2Ro0
>>676
早めに確保すべきだと思う。
てか、買って俺に転売してくれ!!
会社から帰って来たらもう通販が全滅してたんだよ

679名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:32:08 ID:BgSG2H060
なんだ出来が良かったのか
明日買いにいこ

680名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:33:41 ID:zRz.4V4U0
>>678
買いにいけばいいじゃない

681名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:34:16 ID:X2fwv7Y20
もし金が入ったら買いに行こうかと思っている。

かえって地方の方が売り切れること少ないかも。

682名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:34:21 ID:iP4ljLR60
原作と勘違いされる可能性が高いと思うぐらいのクオリティだったな

一応褒め言葉

683名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:39:25 ID:aNOybmig0
褒めると関係者乙されるから迂闊な事が言えない

684名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:40:52 ID:WwLXzv560
背景もレベル高いしもっと優秀なアニメーターが入れば凄くなりそう
同人アニメやら自主制作アニメの一番の鬼門が背景だったもんな
そこはクリアしてるのに作画がちょっと残念なのがもったいない

685名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:41:20 ID:iP4ljLR60
>>683
アンチスレと呼べるほど酷いとこじゃないし大丈夫だろ

686名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:42:21 ID:Fc9PzlYA0
思ったほど酷くなかった、というか普通だった

というのは褒め言葉なんだろうか

687名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:45:04 ID:XksMe0PI0
美味い肉を用意して最高の調味料まで揃えたのに、素人が焼いて焦がした感じか。

688名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:48:53 ID:WwLXzv560
こんな店で高級食材使ったって不味いに決まってるって叩かれてたけど
いざ食べてみるとそんなに悪く無いじゃんって感じじゃない

689名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:54:07 ID:KdxQvAGg0
前評判のせいってのもあるだろう
盛り上がりに欠けるけど、悪くは無かったな
二度目以降は見ようとは思わないけど

690名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:54:32 ID:8IyKLnyg0
作画は抜きにしても、背景やプロ声優が良いから
GUN道と比べると同人アニメとしてはかなり高クオリティなんでは?
途中のアップで作画崩壊してたりするが伝説の五話寺ほど酷くない
つまり星の記憶も忘れないであげて下さい

691名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:55:23 ID:ueHNQD/60
よかったよ。

692名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:58:56 ID:aNOybmig0
調味料がいい方向に強くて焦げてる部分を補ってる感じかな

背景良いってのは超同意だけど、そのせいかたまにキャラが浮いてたりするな
ストーリーは今のところ「何か起こりました」ぐらいしかわからんね
BGMは元々音屋だしそれっぽい感じにまとめてる
まあ全体的なアニメとしての出来はよかったよ。少なくとも同人レベルでは。

以下ちょっとしたネタバレかもしれん苦言



スペカ使うシーンが個人的にその…うわぁってなった。具体的には、頭を抱えてしまった
同人誌でよくある必殺技みたいなノリのアレをアニメでやっちゃだめだろう…

693名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:03:00 ID:CVn2vdBo0
たしかに最初の文みたいにさらっと使ってほしかったな

694名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:03:25 ID:zRz.4V4U0
みてないからなんともいえないけど同人誌によくあるノリなら
ありなんじゃないの?
それともそのアニメの雰囲気にあわないだけ?

695名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:06:38 ID:aNOybmig0
るろうに剣心を例えに出したら分かるかなあ…
693の言うように文のはよかったけど後半のパチェのは大仰というかなんというか

696名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:07:18 ID:WwLXzv560
呪文詠唱のこと?>スペカ

697名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:10:50 ID:sBWxyuZY0
声だけアニメだなー。時間の大半を動きなしでごまかしすぎだ。
予想通り声優で売りましたね。

698名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:11:50 ID:zRz.4V4U0
>>695
なんとなく把握した

699名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:13:12 ID:.BJS7QTQ0
凄く中途半端な終わり方で

「おい!ここでおわりかよ!」

って思わず思っちゃった俺はなんだかんだで惹きこまれてたということだよな

700名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:13:47 ID:2ssNFd1c0
>>697
お前それいったら今の大半のアニメ涙目になるぞ
キャラを動かすのにどれだけ枚数必要になるか考えろ

701名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:14:20 ID:5XbggQdY0
ポチったのはいいけど年末年始にやるべきではなかったなぁ

702名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:15:07 ID:z33mEIjs0
全話揃ってから買いたい
一話だけとか

703名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:15:28 ID:iP4ljLR60
スペカがそこらへんの魔法少女や特撮みたいに隙だらけだったな
まあ殺し合いなんてないから別に問題はないだろうけど

704名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:17:28 ID:8cLnBPkE0
すぺかも気になったけどさ。
紅魔館の図書館ってヴワル図書館って名前じゃないよな? 名前なんかなかった気がする。

705名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:17:42 ID:hUV6fEBI0
添え物(声)も皿(背景)も店(演出)も上質で調理(編集)も悪くはないが、
それ故に傷んだ肉(人物)の不味さや盛り付け(演出)の手抜き部分が際立つといった趣。
例え商業主義の誹りを受けたとしても、プロの原画と演出を使って全体のレベルを高く保つべきだった。
逆にいうとそれ以外の部分は良く出来ている。
OPで絵がほとんど動かないので地雷だろうなと思っていたが、本編では(個人製作にしては)意外に動く。
上の方で出ている新海誠のほしのこえは棒読み素人声優のせいで1秒で観る気を失わせた代物だったが、
こちらの作品の声はちゃんとアニメの世界に溶け込んでいて、違和感無く最後まで観ていられた。
脚本についてはノーコメント。

706名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:18:06 ID:Fc9PzlYA0
>>692
というかスペカはあくまで弾幕ごっこに使うものであんなふうに使うモンじゃないと思うんだ

707名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:19:58 ID:WwLXzv560
>棒読み素人声優のせいで1秒で観る気を失わせた代物だったが
声優verもあるよ
作品の本質は声だけじゃないと思うけど声オタにとっては重要なんだなぁやっぱ

708名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:27:24 ID:toJUmdsY0
こんなんい感想やら批評やらされる二次創作も初めてだろうな。
設定のやらかしとかは、やたら厳しく見られるだろうし。
いっそ、もっと二次設定山盛りだったらそういうものとして受け取られただろうが、
それをしなかったことは評価したい。

709名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:27:48 ID:.BJS7QTQ0
>>704

そこは気になったなー
ヴワルがパチェの図書館の名前じゃないってことは基礎知識だと思ったが

710名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:28:04 ID:81NrM/DY0
>>704
ついでにめっちゃ日光入ってたな
本が黄ばむぞ
紅魔館内も結構日が差しててお嬢様歩きづらそうだ

711名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:29:01 ID:hUV6fEBI0
ああ、プロ声優版もあるんだ。
ただ、声優個人(中の人)には興味無いよ。このアニメも有名プロ声優を使ったという事は知っているけど
それが誰でどういう人かは知らないし知りたいとも思わない。
重要なのはキャラクターと同化して、観る側に違和感を覚えさせない事。

712名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:29:05 ID:aNOybmig0
図書館の名前の間違いはもう諦めた。似たような話題がそそわでもあって
ヴワル図書館って聞くとムズムズするって人がいたんだが、呼称として便利だし二次の範囲内ならいいじゃんっていう意見で妙に納得した覚えがある
まあ、一度半公式でもやらかしたミスだし…

713名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:31:23 ID:r73yrwjQ0
図書館はむしろ何で公式でヴワルにしなかったのかわからない。
名前が無いより良い気がするんだけど。

714名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:31:53 ID:8IyKLnyg0
皆同じ事言ってるな。
設定とか演出や作画やらで各個人違和感はあるものの、
同人アニメで見たら良い出来ってのが大半だな
公式の東方の設定から1ミリでも外れると嫌な人は見ないほうがいいと思った

715名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:34:51 ID:Fc9PzlYA0
というか
紅魔館があんまり紅くなかった件について

716名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:35:20 ID:ivzecwCI0
コミケで疲れていたので爆睡>起床>視聴

叩く気はないが2500近くの価格だったからlilith/pixyとまではいかなくても
わるきゅ〜れのアニメくらいのクオリティ期待してた俺涙目

717名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:37:04 ID:whlFyWv.0
なんで戦闘以外にスペルカード使ってるかも気になる
誰に向かって宣言しているんだあれ、そのまま飛んでいけばいいのに

718名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:37:52 ID:mvtOmWCs0
>>712
半公式で何かあったっけ?

>>716
今のこのスレは流れに乗せられている人が多く書き込んでるから批判が書きにくいかもな。

719名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:38:43 ID:RpMTnZ7o0
ttp://www.toho-motoneta.net/index.php?%C5%EC%CA%FD%B9%C8%CB%E2%B6%BF%2F%A2%F6%A5%F4%A5%EF%A5%EB%CB%E2%CB%A1%BF%DE%BD%F1%B4%DB

720名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:42:43 ID:eQbof0JU0
声ヲタだけどこのキャラはこれだ!とかいうのなかったから違和感は無い
絵は空とかが綺麗っぽ(PV見た感じだけど)

楽しみだ

721名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:43:58 ID:sBWxyuZY0
>>711
東方がアニメ化したら、二次創作界いらないよな。
想像の余地もなくなるし、アニメ化で決まったキャラ像以外は
変なものになっちゃうから。

722名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:45:22 ID:YyV0Pr3.0
レミリアには羽あるのになんで文にはないのか

723名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:46:36 ID:aNOybmig0
商業でな
それも神主が認める形だった場合だ

今後とも体質的な監視はするべきだと思うよ
よくはけたみたいだけど、そんな時に少しでも調子に乗ったらボロクソだろうな

724名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 02:47:16 ID:RpMTnZ7o0
>>722
それはZUNに聞くしか

725名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:03:49 ID:b1ZhMB7w0
萃香がロリすぎたと言うか 全体的に性格が大人びて無かったな
レミリアも500年生きてるわけだしさ・・・と言うか日当たりすぎw

726名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:07:47 ID:42RTHi0Q0
これが続き物でホイホイ出るなら多分公式がアニメ化されなくなるな

727名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:08:04 ID:whlFyWv.0
というか萃香力なさ過ぎる
芋で岩投げたり、文花帖でどの妖怪よりも単純に強いとか言われてたのに
そして霊夢怪力過ぎる

728名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:10:38 ID:iP4ljLR60
>>716
叩くのは全然構わないけど同人相手に期待をするのは自殺行為だぞ

729名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:11:37 ID:J95NN.W20
舞風はニコとかpixivで「二次なんだから公式設定なんて」と言う層が増えてるしなんだかんだで成功しそうだね
単純に二次創作の範囲内で活動するならこのまま無事終えるんじゃなかろうか

東方通じて商業に出れた絵師とかもいるみたいだし、神主の願い通りか。

730名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:14:17 ID:67grXwPY0
>神主の願い通りか。
だったらいいんだけどね

731名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:17:09 ID:uHGZgcZI0
2話で5000円ってことは

商業アニメ並の値段かw
動画チラっと見たけど声優が頑張ってるのはすげえ

けど声あてるのってタブーじゃないのか?
芋の時も神主が声当ててもいいよ?
って黄昏に言ったのを黄昏が気を使ったって
昔なんかで見かけた気がするんだけど

732名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:17:54 ID:zRz.4V4U0
またその話ですか

733名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:19:41 ID:RpMTnZ7o0
声あててるのなんていくらでもあるじゃないか

734名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:30:26 ID:r73yrwjQ0
実際、値段設定ってどうなんだろうね。
20分くらいで2500円ってのは普通に高いように思える。
譲歩した上でのギリギリの値段なのかなあ・・・。

735名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:37:55 ID:aNOybmig0
次を作ることを考えると利益も計算に入れないといけないのか
金がかかるプロジェクトは大変だな

736名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:39:14 ID:ky5NjkyY0
とりあえず同人アニメだし、良かったと思う
公式とかいわれると発狂するけど

西瓜とか文とかさくやとか声が微妙だし
ぶわるとしょかん……あれこそまさしく新参ほいほいだと思うんだが

737名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 03:54:34 ID:ivzecwCI0
いや、叩く気はなかったんだがスレでみんなが
同人でもこれはすげぇすげぇいうものだから
↑みたいなクォリティクラスが入ってるシーンもあるのかと少しwkwkしたし、
ティンクルベルみたいな領域までいくところもあるのかと思っちゃったりしたわけで。

まぁそういうのを重視されるR-18サークル系と比べるのは少しお門違い過ぎるか・・・サーセン

738名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 04:04:12 ID:QglvU/RU0
おい…予想外に良いなこれ

739名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 04:57:08 ID:QsAFckSQO
これが最終的に良作になるかはある意味俺たち次第なんだかな
東方のイメージがこれで固定されたら黒歴史
皆が二次創作と割り切れれば良作
まあ当たり前なんだけどさ

740名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:00:19 ID:gptv3EXo0
とりあえず気になるのは萃香の腕力、ヴワル図書館、スペルカードといったところか。

741名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:01:45 ID:67grXwPY0
スペルカードってアレだよな・・・遊戯王のトラップカード的な

742名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:04:19 ID:MX2DNIFQ0
一つの二次創作作品としてみれば
かなり立派なものだな
3000円出せと言われても買ってしまう

743名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:17:57 ID:fTST2jVk0
>>742
俺もそう思う。こんだけ手の込んだ二次創作ってのは他にはほとんどないだろう・・・
細かい違和感やそもそもアニメは嫌だとかの主義も十分理解は出来るけどね。
個人的にはこれはこれでアリだと思いました。今後どうなるかにもよるけどいまのところは。

744名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:42:58 ID:Aaqa1P0o0
二次なんだから図書館の名前とかスペルカードの演出とか自由でしょw
それは個々人の感想までに留めておくべき

これで足りないって言うなら自分でファンド形式にでもして
声優から作画まで外注で作ったらいいのさ

745名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:47:48 ID:ky5NjkyY0
自由だけど、原作の設定をばりばり無視した二次創作ってのもどうかと……


スペルカードの演出とか声優のチョイスとかについては作る側の特権といっても良いからどうでもいいけど

746名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:52:36 ID:jW6/xRfgO
周りを見てみな
原作無視の二次創作本なんか大量にあるじゃないか
そんな同人誌が動画になっただけと考えれば問題ない

747名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 06:03:14 ID:bkOAMlmU0
完全に忘れてて予約してなかったからダメかと思ったけど、検索しまくったら注文できるとこあった。
あとは「申し訳ありません品切れ」メールが来ないことを祈る!

748名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 06:13:37 ID:zRz.4V4U0
アニメがすくないから文句もおおいよね
同人誌なみに数あれば二次創作の文句も分散するのに

749名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 06:19:42 ID:iP4ljLR60
高い高い言ってるけど同人誌だってそこらへんのコミックより高いぞ

750名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 06:47:00 ID:Z6ZK.O5g0
で、通常版のDVDだけの場合いくらだよ

751名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 07:21:21 ID:5pNoN8No0
2話もまた何年後とかですかね

752名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 07:24:13 ID:OmUP4uH20
主題歌はいらんな 合ってない
背景は良い出来だけど人物のアップ等はもう少し頑張って欲しい

753名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:14:28 ID:xAwvDzps0
原作無視だとか何だの言ってる連中に限って
チルノの友人と化してる大妖精の「大ちゃん」や
パチュリーの司書やってる小悪魔の「こぁ」を容認するダブスタ野郎だったりする。

754名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:26:46 ID:jW6/xRfgO
とりあえず実際に見た限りでは商業臭も公式騙りもあまり感じなかったかな。
ニコの手書き東方で慣れてたのもあるんだろうが。

755名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:30:42 ID:wCjDLD/QO
>>753
それは愛称だろ

756名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:34:18 ID:zRz.4V4U0
さて買いにいくかな
ほしいやつはいってくれ。かってきてやるから

757名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:35:26 ID:qeChFKwkO
皆よく見れるなー
俺は声のイメージ固定化が怖くて見れない。興味はあるんだけどね

漫画版スラムダンク読んだあとにアニメ見て仙道…?ってなる感じ

758名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:38:43 ID:YB/FMemE0
まぁやっぱプロの仕事は大したもんだよ
ニコのM1のクソ声で固定化されるくらいならプロの仕業のがダンチでいいよ
素人の声が使われにくくなるし

759名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:50:38 ID:Fb1eQ8w.0
ナレと背景はいいな
しかしキャラが終わってる

760名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 08:54:03 ID:rALbaWAU0
20分見入ってて同人だということをすっかり忘れていた自分が居る

761名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:01:48 ID:TaAJXZL20
はっきり言ってここまでやったら十分すぎる出来だと思うわ。
とにかくエフェクトが丁寧に掛ってるなという印象。
おかしな部分はたくさんあっても形にするためのエネルギーを考えたら
十分すぎる内容だろうね。
神主とホワキャン抗争に巻き込まれた形で酷い目に遭ったと思いますが
とにかくお疲れ様です

762名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:22:04 ID:y1z7PDVk0
いえろーぜぶらの東方M-1ぐらんぷりの視聴終了。

しかしころころCVが変わるキャラがいるよなぁ。イメージ固定化を防ぐ為なのか、それとも単に呼べなかっただけなのか…。
出来的には悪くは無いけど、別に映像化してまでつくる必要は無い気がする。
ウイッチドールぐらいしか映像表現を活用したネタがないよなぁ。
やっぱりCDドラマのほうが想像の余地があるゆえに盛り上がった気がする。

763名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:24:31 ID:UAhBm0m.O
ちゃんと動いて喋って、原作の雰囲気もそこまで壊れてないだけでも合格じゃね?

とりあえずルーミアが出そうな事にwktkしまくってる。

764名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:26:14 ID:XoZM3qLY0
まあ、あっちの方面の取り込みをストレートに狙ってるのは明白だしなあ

765名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:26:45 ID:fnNvmaTI0

                                                 '. , ;: . ,: 、゙ ;、 `;., .、/ '.゙  /
                               ,  ',.' ;゛; ;: :: '.;. ., ,;'. .、', ,'、` .,., 、'.゙´  :、゙;  ;.,. // ,.'..;./
       ,____ ィへ __                       .'. ;'、   ,  '.,、; :,..´.. .;'.. .,.:  '.. ;;// ;'  .; / /  /
       ヾツ'´ ´⌒ヾ                       ::, ':' .',';, ;.,; .;.,,'; '.;. //  / /   /  / ,/    /
        i ( ノ ノ ))) |                          /.、. ,; '/ / /  /;,'.、/   //     /
        リ,リ,i ゚ - ノ_i i| i  i                  /   //.、' ::'/  //   /; /     /       /
      _ノ / ヽ*イ  || |  ト     l  l   l  l   / /  / /  /   /     //               /
  ,ノ⌒<,、 〈 /、/ヘ __ノ i     / . /,  / / /  / /  / /               >>677      /
,.,.,.,.`'ー'と_`r,( )={二二__,ン,.,.,.,.,/ / / //   //   //                              /,.,.www
`゚' ゙"゚゙゙ ''゙"゙゚ `゙゙゙'゙ ゚"”'゙゙ ゙゚'゙'` ゚'`'゚' ''゚`゙゚ ゙`` ゙゙゚ `'゙`゙゚ `゙'゙゙゚ '`゚''''゙ ゙゙'' '゚'゚` ゙゙゙゙ ゙゙'゙ ゚`'゙゙` ゙゚゙゙'゙ ゙゙'' '゚` '゙゚゚'゙゙゚`゚゙゚'゙'` ''"`゚゙゚'゙'` ''"゚'゙'` ''"

766名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:28:29 ID:ehqNi1uU0
キャラデザ以外はまあ良さげかな

767名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:41:13 ID:g8O.MDz60
出来が良かろうが悪かろうが叩くからそこはどうでもいい

768名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:45:12 ID:fjYQLMgM0
「背景が凄い」っていう意見が出る時点で背景としては失格
或いは動画が失格
夏場にしても全体的に背景の彩度高すぎだと思う
あと夏なのにハイコン弱くね?
後はところどころの動画が酷い
霊夢がパチュリーに向かって歩いてくるところとか
あれはねーよw

「二次創作なんで色々勘弁してね」と言いつつ内心で「舞風が準公式だろ」みたいな流れにならなきゃいいが……
東方界隈はそこら辺の目厳しいから大丈夫か

769名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:48:06 ID:qeChFKwkO
結局プロ声優多数起用したのが騒動の原因なんだよな
次回以降は身内とか素人使えば黒歴史回避した同人アニメとして名を残せる

770名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:50:01 ID:g8O.MDz60
声優の件と
作ってる奴が音屋じゃなければまだ良かったのに

771名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:51:47 ID:JBpb5Go20
騒動の原因は、間違いなく2chの萌えニュースにスレを建てた奴。
異論は認めない

772名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:54:31 ID:pHk1/HF20
原因は声優を前に押し出して
考えと言葉が足りなかった舞い風

773名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:55:48 ID:tocS0T4UO
またこの流れか

無限ループしてて何か楽しいのか?

774名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 09:56:53 ID:7u9ufJ5A0
上の感想を見ているとスペルカードの演出が…という意見が多いが、「揉め事をスペルカードで解決する」
という決まりだから、個人的にはあれでも良かったと思う。場合によっては、ゲーム中の花火のような形に
なるのかもしれないし。
あえて言うなら、ロイヤルフレアよりはセントエルモピラーといった感じだった。

775名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:00:20 ID:YB/FMemE0
俺としては2500円払って応援してみようと思う気にはなる作品だった
騒動とかはどうでもいいわ
どうみても「とりあえず声優押し出して手軽に金儲けでふ〜」みたいな作品じゃなかったし

776名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:02:04 ID:2/t5N6P60
声優の固定化が嫌、怖いって言えばいいのに
まあどうせ同人なんだから

777名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:09:54 ID:TaAJXZL20
本当の原因は舞風のバックにいる奴
萌えニュースにスレ立てた奴は狙っているとしか思えない

778名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:10:44 ID:fjYQLMgM0
次にどっかのサークルがアニメ作った時の声優のチョイスが見ものだなと思う

779名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:18:06 ID:IIdoDx0w0
そこそこ良かったんじゃないか?魔理沙は芹沢茜にしか聞こえなかったが。
個人的には田中理恵の咲夜さんは意外としっくり来ないってことがわかって良かった

780名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:20:46 ID:JBpb5Go20
基本的にキャラ声はしっくりきたけど、レミリアだけは自分の脳内ボイスと180度違った
気高いお嬢様っぽいイメージがあったんだが、ここみても賛同者がほぼいないってことは
俺がマイノリティだったのか

781名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:29:21 ID:uMKVnpAo0
魔理沙はぱにぽにそのままだったな
さくぽが穏やか過ぎると思った
ニコに上がりまくってるから一般的には声優の固定化は避けられないね明らかに
M-1は見てないけどいろんなベクトルの声付きが出てくると面白いのに

782名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:29:54 ID:rALbaWAU0
いや、俺も思ったぜ。お嬢様は水銀燈的なイメージがあったから
むしろお嬢様が田中理恵なら良かった気がする
辻あゆみの声はフランに近いし

783名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:33:11 ID:tocS0T4UO
>>780
すまん、俺もだ。
俺の中ではクール・カリスマなレミリアこそ至高なのでどうしても馴染めない。

まぁこれも1つのパターンとして受け入れるが、カリスマ声も聴いてみたいな。

784名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:35:45 ID:iP4ljLR60
いっそ神主がキャスティング(ブログで妄想とか)しちゃえば
信者は「あぁ神主が選ぶんだから問題ない」みたいな展開にはなるかもしれん
声がすでに固定してる人も「あぁ神主が選ぶんだから以下略」みたいなことになるかもしれん

785名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:36:24 ID:zLJAq/h60
>「背景が凄い」っていう意見が出る時点で背景としては失格
>或いは動画が失格

さすがにプロのアニメ品質管理者の意見は違うな。

786名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:39:49 ID:zLJAq/h60
俺としては作画がどうの声優がどうのより、
キャラの問題が気になるんだがなぁ
俺は東方キャラの「幼女のくせして食わせもの感」と言うか、
得体の知れない胡散臭さが好きだったから、単に萌えキャラとして処理されても困る

787名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:40:04 ID:PhA9uDjM0
一番の肝である筈のキャラ絵が微妙過ぎた。
アップはもちろん、萃香の角とかパチェのお団子の位置とかもなんかおかしいし。
しっかり金と時間掛けるだけの気合はあるようだから次回はその辺の改善に励んでほしい
あと、中国とヴワル図書館は正直頂けなかったな

788名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:43:48 ID:rALbaWAU0
むしろ二次ネタ有りの方が非公式として見れるからいいのではないかな
咲夜さんの中国とか、密かに公式との距離感が伺えるのだが

789名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:46:57 ID:zLJAq/h60
「中国」は神主もネタ的に使ってたなぁ。
でもまぁ頂けないと言う気持ちはわかる。美鈴いじりネタは飽きたしな

だが「ヴワル」が頂けないというのは判らない
作品中で名前が明示されてるわけじゃないし、
ヴワルって呼んでもいいんじゃね?

だってお前、「ヴワル」とか名前からして格好良すぎるしもう
ベストネーミングだろ。
俺が同人屋なら、たとえ公式で明言されてなかろうがカッコよさだけで採用するね。
二次の範疇では全然使っていいとおもうぞ。

790名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:53:31 ID:pHk1/HF20
ttp://www.comptiq.com/release/comic/55touhou_owabi.html
誤 ヴワル図書館  
正 紅魔館内の図書館

791名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:55:22 ID:ySJfdx2c0
三月精は仮にも公式だから

792名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:00:32 ID:uMKVnpAo0
ぱちぇのもみあげが気になってそこにばっかり目が行く、何でかはわからん
>>789
ヴワルはZUNが否定してるからしょうがない
確か曲名はヴワル図書館と名づけてるけど実際は違います、見たいな事を言っていた気がする

793名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:10:43 ID:Aaqa1P0o0
まぁ結局みんな期待の裏返しなんだよな
今作によって運良く俺東方が動画化された人は賞賛だろうし

794名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:12:58 ID:mBVtzSqYO
さてこれから舞風はどうなっていくのだろうか

795名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:15:06 ID:p/1PyGBQ0
良くも悪くも普通の出来だったので正直どうでもいい

796名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:21:11 ID:ajldnfyg0
同人でこれだけの完成度があればすごいよ
いくら金が掛かったんだろうか

797名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:21:54 ID:1Q7yi7uc0
あのロイヤルフレアは萃とか緋のではなく紅魔郷版のスペカで
周りの本棚の事を考えて威力を調整したらあんな風になったと自己解釈

798名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:24:44 ID:rALbaWAU0
いきなりロイフレじゃなくてアグニシャインでも良かった気がするが…
今後パチェさんが戦うかどうかも未定だし、良しとするかな

799名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:24:58 ID:6YahyivI0
>>797
紅版を知っててそう言うのか・・・?
喘息の調子が良くないと出せない秘蔵のスペカなのに

まあミサマリなら不動で取れるがな

800名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:32:33 ID:JBpb5Go20
まあ作中では喘息の気はなかったよね。

801名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:35:45 ID:C2Pm0kd20
あの日は調子が良かったんだと解釈した

802名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:37:23 ID:2jIDwbQ60
お前ら公式と勘違いされるとか公式騙りとか批判してたくせに
公式設定と違うとことか二次ネタが入るのは気に入らないんだなw

803名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:38:50 ID:0bj8pIFU0
本当に同人とは思えない凄い出来たった!
2800円の価値は十分にあったよ!
微妙微妙言われてた作画だけど、いざ動くとそこまで違和感ないし、
もとが音屋だけあって、SEの入れ方がすごく上手だと感じた。
エフェクトが丁寧な上に作画枚数そのものが多いから、
星の記憶なんかと違って、
十分説得力のあるアニメに仕上がってる!
丁寧に描かれた背景も売りだね。

豪華声優の力も凄いわ。今までゲームの中だけで納まってた東方キャラに
見事に肉が付いた感じ。
苦言を呈されてる「ヴワル」とか「中国」は、ちょっと残念だけど
二次的には全然許容範囲。
それより、ちゃんと人間の里が明治時代っぽかったり、
全体的な世界観の雰囲気に合わせた作画が出来てるのは凄いよ。
同人でここまでのものを作れた舞風さんは本当にがんばったと思う!
舞風の東方への愛は本物だった!



でも一個だけ言わせてくれ。
ス ペ カ の 演 出 ダ サ す ぎ 。
何あれ?原作との整合性以前の問題。
これは「二次だからしょうがない」とかで済む話じゃない。
単純にセンスが不自由。魔法少女の変身シーンか何かかよ。

804名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:41:58 ID:pHk1/HF20
魔法少女の変身シーンは見所のはずだが
しかも使いまわし可能で人に優しい

805名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:42:07 ID:pd3cNu5M0
咲夜さんの声と紅魔館の場所と窓の多さと図書館の日当たり以外全部良いよ^^

806名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:45:30 ID:C2Pm0kd20
あのスペカ演出も見所っちゃ見所なんだがなw
あれはあれで味があっていいでしょ

807名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:47:13 ID:n.h2cnhw0
声優使っている二次創作は「ひがスト2005」だなこっちはゲームだけど
キャラが勝利時普通に喋って驚いたね。あうあわないなんて個人の価値観によるものだしな
それも楽しみの一つだと思うけど

808名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:53:52 ID:qeChFKwkO
一迅がアニメに興味を持ったようです

809名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:54:25 ID:woHY9yqc0
まず第一にレミの声があってない

810名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:54:47 ID:fjYQLMgM0
パチェさんの喘息持ちはもう忘れ去られてる感がしないでもない

811名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:57:09 ID:1Q7yi7uc0
ロイフレはもっと広範囲攻撃な印象が大多数にあるからあの演出はやっぱり頂けないんかね
セントエルモピラー辺りが妥当だったんだろうな
まぁ星の(ryのてゐのエンシェントデューパーよりは全然マシだ

声が合ってない云々は人によって意見が変わるからしょうがない

812名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 11:58:38 ID:rALbaWAU0
緋想天で雲の上行ったパチェさんなら喘息など敵ではない

813名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:11:09 ID:13N9cAMk0
>>803
解き放てはないな
モノノ怪と似たようなセリフなのにとてもださい

814名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:20:12 ID:zRz.4V4U0
買ってきた。最初いった店なかったからあせったよ

815名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:21:55 ID:0bj8pIFU0
>>813
俺もモノノ怪をとても連想した
「東方にモノノ怪っぽい画面作りは合うんじゃないか」って思ってたが
まさかセリフのほうを似せるとは思わなかった。
そのあとのくるくるカメラワークと良い、霊夢のライダーキックといい
常軌を逸してダサい

でもまぁ、その部分をぬかせば全体的な完成度は高かったよ
だからこそダサい部分がすごい目立つんだけどね

816名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:25:17 ID:1Q7yi7uc0
霊夢のキックは緋想天のJ6Aっぽくて良いじゃないか

817名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:44:15 ID:IEMYTFNw0
咲夜さんじゅうななさい

818名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:48:27 ID:fjYQLMgM0
キャラクターが全員可愛い女の子になってるのが残念
文とか魔理沙に黒さが全く無い
萃香に至っては善良な幼児に成り下がってる……

819名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:50:54 ID:eqEDBCXU0
そもそもアニメの内容とかで叩かれた原因じゃないし

”アニメ公式HP” ”東.方アニメプロジェクト” ”コミケ限定のプロ声優サイン台本つけます”
ってやっていて
「公式ってまぎらわしいし、東.方アニメプロジェクトも同人や二次って付けた方がいいんじゃない?」
って言われ続けてたのに無視してて、叩かれ始めたら『許可ももらってるし4年前からやってるんだもん』と
なぜか逆切れなコメント書いて、上記の問題部分を訂正しなかったから炎上して

名前や公式って言葉やプロ声優限定サイン本とか無くなっただけってお話でアニメ本編は本来関係ない

820名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:55:33 ID:Fc9PzlYA0
萃香は何か企んでない時はあんなもんじゃないの?

821名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:57:06 ID:1Q7yi7uc0
二次創作の萃香ってあんなのが殆どじゃねえの?

822名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:58:38 ID:uMKVnpAo0
萃香は緋想天で印象変わったなぁ
もうちょい聡い感じが良かった

823名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 12:59:24 ID:woHY9yqc0
じきに萃香も覚醒すんじゃね

824名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 13:13:09 ID:Aaqa1P0o0
咲夜にはもっとキレが欲しかったなー

825名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 13:23:21 ID:d88Su9pE0
スレの流れ読まずに書き込むけど、
なかなか良かった。まあなにがいいってこれが二次創作なところだよ。
東方の魅力のひとつに「色々な解釈が出来る」ってことがあると思うのよ。
もし公式でアニメ化、とか神主が声優を決めた、とかだったら皆有無を言わず納得するだろうけど、
逆に想像の、もといそこから生まれる創造の幅は狭くなってしまう。
俺個人の意見としては紅魔館組の声優がイメージと違ったとかスペカ(ryとか感想はあるけど、
でも全体的には楽しめたし、自分とイメージが合わないところはスルーできるのが二次創作のいい点でもあるし、
まあなにが言いたいかっていうと二次創作でよかった、二次創作だからこそ良かったと思いましたと。
うん。

826名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 13:32:02 ID:gTUfy/860
>>709
見てないけどスペカは決闘ルール内でのみ使うものってのもな
四年前ならこんなもんかと思うけど(当時の同人誌がこんな感じ)

827名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 13:44:26 ID:Aaqa1P0o0
とりあえず皆のレスを見ていてわかったこと

公式でのアニメ化は絶対にやるべきではない

828名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:01:34 ID:WXMASl2E0
原作と比べてとか文句言ってる奴が、レミリアにカリスマが足りないとか
こぁ出せよとか言ってて笑ったw

829名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:03:12 ID:gTUfy/860
永夜と紅と芋のお嬢様も忘れないであげてくださいね

830名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:05:38 ID:ii7gI1NE0
スペカって宣言しないと発動できないけど、
別にカード名を口に出して言わないといけないというわけではないんだよな。

細かい突っ込み無しにすれば、個人的には十分な出来だったと思う。

831名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:05:43 ID:5XbggQdY0
レミリアがたまーにかっこいいのは芝居打ってるからという俺の想像

832名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:11:23 ID:pbPIkz0o0
流れ読まずに忌憚ない感想。

思ったよりいい出来だった。
声優は違和感がなかった。さすがプロといった感じがした。咲夜役の田中理恵さんがあんな声を出せたのが意外だった。
作画うんぬんは素人なのでよく分からないが、特に気にするところはなかった。あれなら、もっとひどいアニメはあるような気がする。
同人にしては、高クオリティだと思う。少なくとも、はずれではないと思った。

気になった点は、ヴワル魔法図書館と名前が付いていたこと、パチュリーがフランドールのことを「フラン」と呼んでいたこと。
あと、魔理沙が常識的な思考をしていたこと。イメージではもっとはっちゃけたやつだと思う。
まあ、個人的に気になったことでしかない。

スペルカードもそれなりにかっこよかった。でも、夢想封印とロイヤルフレアはもっと派手だと思う。

次回作に期待は持てる。
だが、原作にいないオリジナルキャラが出そうな予感がするので、もしかしたらコケるかも。

そんな感じ。

833名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:15:27 ID:fjYQLMgM0
出来の良し悪しに関わらず、やはりアニメは止めておくべきだったと思う
しかし、舞風かなりお金かけたんだろうな……
ただの趣味でしかない同人活動にこんだけお金かけられるって、凄いよ
本を刷るだけでも数万〜10万以上かかるんだろ?
俺低所得者の負け組だから、そんなに金かけられんw

834名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:25:51 ID:uMKVnpAo0
walfasのHPみてたらどうやらKirbyMさんが英語訳の校正に関わってたみたいだね
海外ネイティブにも目を向けてるとは国際的だな

835名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:31:53 ID:IIdoDx0w0
スペカについては、ロイヤルフレアはセントエルモピラー
夢想封印は夢想妙珠っぽく感じた

836名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:35:35 ID:ivzecwCI0
>>お金について言われているお方達
マジレスすると
どんなにつきつめても(プロだとか製版とか色々なものすべてのもの含めて)
500万以下だから 2500円ならあの列はどう考えてもぼろ儲け。
まぁ大手のどのサークルにも言えることだとは思うけどこれ以上語るとスレチなのでここまで

837名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:38:48 ID:Fc9PzlYA0
>>830
弾幕ごっこの時は宣言しないと駄目ってルールじゃなかったっけ
まあスペカはそもそも弾幕ごっこ用のモノなんだけど

838名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:39:54 ID:Fc9PzlYA0
>>832
>咲夜役の田中理恵さんがあんな声を出せたのが意外だった。

ハヤテのごとくのマリア役とほぼ同じような声だと思うが

839名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:40:51 ID:CPG55GEA0
ちがうんだ…魔理沙の声はあんなんじゃないんだ…

840名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:41:41 ID:EMSq7R160
どうせだめだろうなって思っていたが、予想外に面白かったし良く出来ていると思った。
ただ、個人的にレミィと咲夜さんはもうちょっと低い感じの声だと妄想していたので、ちょっと違和感があった。
あと図書館の名前に関してはちょっと残念だったな。
まあ、あくまでも同人だし、多少の違和感はぞれぞれの意見の相違があるから仕方ない部分だしね。

841名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:41:55 ID:42RTHi0Q0
これ続きはいつ出すんだ、一話作るのに4年かかってんのに次どうするつもりなのか気になる

842名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:43:10 ID:YB/FMemE0
スペカ発動に名前を叫ぶ必要ないとか
地下図書館はヴワルじゃないとか
書譜なんて知ってる方が少ないんだし見逃してもいいんじゃないかな

843名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:46:18 ID:gTUfy/860
上でも言ってるけど4年前の同人誌がああなのよな
きっと時間が止まってるんだろう

844名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:47:42 ID:RpMTnZ7o0
アニメなんだから喋らせてやれよ

845名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:48:19 ID:.PcpFbQA0
>上でも言ってるけど4年前の同人誌がああなのよな
>きっと時間が止まってるんだろう

二巻は、霊夢が「ゆっくりしていってね!!」とか言うんだろうな
もちろん2012年に

846名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:55:20 ID:dQEKg9Zg0
そら四年前に作り出したらそうなるでしょ

847名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 14:57:34 ID:Aaqa1P0o0
向こう数話分は用意してあるからこそ出したんじゃないの?
声以外はアマがかなり少数でやっているようだし、1話の反応見て次ってことなら
4年後とは言わないがめちゃくちゃ時間かかりそうだけど

848名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:00:48 ID:42RTHi0Q0
ZUNの遠慮っぽい性質から考えて
これの制作が続いてる限りその間は原作がアニメ化されないと思うんだよな
公式がアニメ化されれば同人のアニメなんて誰も興味持たなくなるだろうし

公式アニメ化反対な人には良いと思うけど・・・

849名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:02:56 ID:x3xzFW8.0
そもそも公式のアニメ化自体あんまイメージできんが

850名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:03:25 ID:gTUfy/860
公式のアニメ化は製作側の裏事情聞いてる限りは無理そうなんだぜ
本当に東方が好きな奴らが集まらないかぎり
ZUNの条件は満たされない、というか現場を御しきれないだろうと感じる

851名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:05:17 ID:.PcpFbQA0
いや、厄介なのはむしろ「本当に東方を好きな奴ら」だろう
確認に脳内東方ビジョンがありすぎて、
むしろ分裂する可能性が高い。

852名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:05:17 ID:JBpb5Go20
来年の新作で本編第二部の三作目だから、
それ終わって一区切りつくのなら、何らか違うアプローチがあるかもしれんけどね

まあでもあってもアニメ化より先にカード化だろうけど

853名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:08:56 ID:pbPIkz0o0
>>838
お前みたいにアニメばっかり見てるほど暇じゃないんでね。水銀燈ぐらいしか知らんよ。

854名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:11:26 ID:gTUfy/860
>>851
「本当にゆかりんが好きな奴ら」かもしれんなw
松倉→即死
秋枝→瀕死
比良坂→生存

から考えて

855名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:11:49 ID:.vxOtUIY0
てっきりしばらくはSTGや書籍だろうと思ってた俺は異端なのか

856名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:15:43 ID:UtmFMBRY0
比良坂さんの東方愛と根性はガチ

857名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:15:53 ID:z.3KrM560
同人にしちゃクオリティ高すぎて予想より悪い意味でネタにならなさそうだった

ただ萃香、てめーはダメだ
あの萃香が「我々は住む場所もないのに〜」云々言うとはとても思えない
レミリアもそうだけどもうすこしカリスマ成分あった方がよかった

858名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:18:12 ID:woHY9yqc0
あの話でかっこつけてどうなるんだよ
ちったー考えろよ

859名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:28:38 ID:CVn2vdBo0
アニメは数の出てるジャンルじゃないからなー
同人誌みたいに自分の好みのだけ選ぶってのができないからこうしていろいろ言われるんかね?

860名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:29:48 ID:TpWM0TjA0
あの萃香は宴会前でそれしか頭にないんだよ、きっと

二次創作読み漁ってる奴ほど抵抗が少なそうだな

861名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:35:21 ID:XHh3xATM0
あのレミリアにぎゃおー食べちゃうぞーって言われたらうぎぎg

862名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:37:29 ID:hENMLC1I0
ん〜なんというか
各キャラのイメージが素直になりすぎてるんだよなぁ
悪く言えば、どのキャラも元々は表と裏の仮面を持っている気がするし
確かに、自由奔放に行動するからある意味素直と言えるだろうけど・・・

キャラのイメージをアニメ風にアレンジしているんだろうけどね、特に萃香

863名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:46:14 ID:5XbggQdY0
キャラのイメージなんて個人個人バラけまくりだから万人受けとかもはや無理だな。
本家でも。

864名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:50:29 ID:dxlxQ2M60
いってることはわかるし賛同できるけど二次創作だからな、許せる範囲じゃないか

865名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:52:41 ID:8SDAZicU0
さっきニコニコで見てきた俺が通りますよ

中国の扱いが酷い
が、結構面白かったから個人的には満足 
0円で800円分は楽しめた

次回も観るよ

866名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:52:56 ID:w3wQYFHQ0
二次創作作品として原作とは一部設定が異なる場合があります。

ってあるしまあ二次創作として見るしかない、規模がちょい大きいくらい
だから製作側のイメージが入ったり受けやすいようにすることもあるさ。
行き過ぎたり問題が起きないことを祈る

867名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:53:38 ID:Fc9PzlYA0
>>853
声優がどうのとか言い出してる時点でお前も同じ穴の狢なんだぜ?

868名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:54:22 ID:.PcpFbQA0
許せる範囲もなにも、
出来がいいから不満も出てくるんだよ
「いいんだけど、○○のところを直してくれたらな〜」って言い出すのは
好意的なコメントだと思っていい。

869名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:59:31 ID:5XbggQdY0
出来が悪いのは不満すら出ないどころかネタになっちゃうからな。
首半回転して野球ファンを唸らせたあのゲームみたいに。あと星(ry

870名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:07:37 ID:troeqn/.0
二次創作であることを要求してたんじゃなかったのか?

871名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:12:07 ID:gCBq6w1Q0
今さっき届いたんだがなんか皆ふとましいな

872名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:14:05 ID:mikV.qC20
ニコロダにアニメうpされてる件
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! 来るか!?w

873名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:14:58 ID:woHY9yqc0
ID:Fc9PzlYA0

874名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:15:32 ID:woHY9yqc0
間違えた

875名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:15:32 ID:gCBq6w1Q0
>>872
どうだろうな、
「二次創作」だから削除対象になるかはわからん

876名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:20:34 ID:2/t5N6P60
咲夜の声はもっと低くてよかったと思う
田中理恵にやらしてんだから声を高くする必要ないだろ
ハヤテのマリアさんみたいなちょっとババアっぽい感じが理想だった

あと高橋美佳子のパチェが結構しっくりくるのが意外だった

877名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:29:25 ID:XksMe0PI0
せっかくのアニメ作品なのに、結局は声優スレの延長みたいな話題しか好意的な意見が出ないのは残念だな。
まさに声だけのアニメそのものって感じだ。

878名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:38:35 ID:drywZgKkO
キャラの面があれじゃな

879名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:45:15 ID:eSRbLXIg0
原作厨だけど、二次創作アニメなのに細かい原作設定を求めてるのは何でなの?

880名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:07:19 ID:pbPIkz0o0
>>867
てめぇと一緒にすんなよ。マジ不愉快だわ。

881名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:10:10 ID:woHY9yqc0
でたー
自称一般人

882名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:22:55 ID:Aaqa1P0o0
うーん。あの絵そんなにだめか?
俺は東方好きな同人屋が作ったものとしては
趣があってかなり良いと思ったけどなぁ

883名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:23:06 ID:m5x65mcA0
確かにあれ?だが、ひどい扱いの萃香じゃないんで別にいいよ

884名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:24:59 ID:Jjb//6YE0
咲夜さんと魔理沙の声が合ってなかったのと萃香がキャラ違いすぎってのとスペカ演出がクソでした
他は良かったと思います

885名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:25:12 ID:EMSq7R160
俺もあの絵はあの絵で味があって良いと思うよ。
そりゃあ、普通のアニメに比べたら雑だろうけど、あくまでも同人作品だからねえ。

886名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:30:20 ID:n.rymBR.0
>>775
応援よりもWCの誰かに金貢ぐだけだろ?

887名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:34:38 ID:rALbaWAU0
このアニメの作画にケチ付ける輩は同人の意味を知ってるようで知らないも同然

888名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:42:37 ID:uMKVnpAo0
ここで聞いていいのか分からないけどホワキャン絡みで何かあったの?

889名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:43:03 ID:Bm/yIK/g0
ロイフレ見た時、餅スパーク思い出して吹いたww
○符とかは言わなくてもよかったかな カードもわざわざ出さなくても

890名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:48:08 ID:uEgDaicQ0
萃とか緋を見るとカードとか符はあったほうがいいんじゃないかと思う俺ガイル
文のあれは好みだったけどパチェのは微妙だな

891名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 17:51:09 ID:XoZM3qLY0
買ってきて開封して思うが、ホントパッケージングだけ見たら同人作品とは思えんなあ(まあ、その辺は音楽CDにも言えるんだが)
どんどんこの界隈のハードルが上昇しまくってる印象を覚えるよ

892名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:02:28 ID:f6SBZzHo0
ニコ厨の反応が酷すぎる
金も払わずに見ている作品に屑だの糞だの言ってるし
金を払ってちゃんとした方法で手に入れている人を購入厨と呼ぶ奴までいる
挙句の果てにうpしたやつは上げ逃げ
運営もタグをロックするだけで削除しない
どうにかならんのかね

893名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:04:32 ID:uEgDaicQ0
結局見たのかよと言われてもしょうがないぞ、その文からいけば

894名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:05:40 ID:e4myumH.0
今はリンク切られてて見られないけど人材募集のところで
「東方を知らなくても全然大丈夫です」みたいなこと書かれててかなり引いた
東方アニメ化プロジェクトと題しておいてそんなこと書かれても…
当初声優のサイン入り台本とかの配布を予定していたのも考えるとなんか違うなぁと

895名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:06:52 ID:f6SBZzHo0
>>893
わざわざ買ってきたのにニコ動に上がってて
購入厨とまで言われれば文句も言いたくなるよ

896名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:11:33 ID:pfxnjzPE0
逆に動画サイトに上がらない動画・音楽の方が少ないからな

897名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:12:23 ID:eSRbLXIg0
ニコ厨に限らずだろ、割れ厨と同じ
大体ニコニコに上がってるのも割れから拾ってるの多いらしいし

898名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:12:27 ID:uEgDaicQ0
>>895
変な勘繰りして御免なさいね。

続き物で時間と金がかかるから資金を集めたいってのは理解できなくもないけど…
サインなんかで釣らずに続き作りたいから買ってくださいって素直に言えばよかったのにな
あと、東方を知ってる/好きって人だけでスタッフ構成するとなるとかなり無理があるように思える

899名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:15:03 ID:dQEKg9Zg0
>>894
それはいくらなんでも…じゃないか?
指揮する人間がきちんと意志を持っておけば、別に使われる人間が東方知らなくたっていいでしょ

900名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:16:01 ID:XoZM3qLY0
まあ、とりあえず一通り見た、その感想だが
ちょいちょい言われてるように、キャラデザなんかはTVアニメやOVAを引き合いに出したら確かに落ちるが、
アニメーションそのものは同人作品としてみれば十分なクオリティだと思う。
キャスティングは…難しいよね。個人的には咲夜さんあたりはちょっぴり違和感を感じたが、まあじき慣れるかな。
ストーリー的にはぶっちゃけて言えば「同人誌をアニメにしてみました」的な感じだな。それはそれでアリでしょう。

EDテーマ曲は一発で気に入った。

901名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:20:48 ID:XoZM3qLY0
>>892
とりあえずニコはただで何でももらえると思ってる乞食のパラダイスだから相手にするだけ無駄
そんな無法地帯に書かれてるコメントなど鼻くそほどの意味もないよ

902名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:21:48 ID:eDBEyN0U0
不評ではなさそうだから今から見てくる


ようつべで

903名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:25:13 ID:x5l.iC0.O
同人のアニメっつーと、新海と比べちゃう側面がある。
1人でやってもクオリティは保てる事が証明されてるだけに厳しいわな。

904名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:26:08 ID:e4myumH.0
>>898-899
同人は何かしたい人が目的を持って集まってやるイメージだったので…
単にアニメを作りたいだけでその一環として東方が挙げられたのなら何もないんですが、
東方をアニメ化したいと銘打ってその人材に東方を知らなくてもいいというのはどうかと感じたものですから…
気にしすぎですかね…

905名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:39:03 ID:jQtQOtmU0
ニコのコメントで問題だと思ったのは原作との設定の違い指摘してた奴が少なからずいたこと
細かい所まで指摘されてるし設定本やらこの掲示板やらみて知識蓄えたコアな奴がいくつかいた
そういう層も普通に訪れて観賞してるってことがアレだよな

906名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:39:16 ID:f6SBZzHo0
なんだかんだで見ておきながら感想の一つも書かないのは悪いので一応

作画もかなりの枚数がんばってるし
声優もあんまり違和感ないし
結構いい作品だと思う
これなら2800円ってのは他の同人作品と比べても納得がいく
でもスペルは宣言が長すぎるかな
緋想天っぽく出したらすぐ使う方がテンポもよくなると思うね
このクオリティを維持したまま2話に続いてほしい

907名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:43:29 ID:gTUfy/860
>>903
そもそも同人で比べて叩くのがナンセンスだと思うのぜ
さもなけりゃ新規参入のハードルが際限なく高くなってしまう

908名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:46:13 ID:XoZM3qLY0
ニコのほうで検索してビックリしたが上がってる動画の再生数合計すると軽く十万超えてるんだな…この短時間に
まあ見事な食いつきの良さといいますか

909名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:47:23 ID:gTUfy/860
あそこの潜在人口は半端なく多いよ
3分程度の無差別アンケートで馬鹿みたいなサンプル数採れてたし(80万だったかな)
10万で済んでるなら僥倖僥倖

910名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:51:57 ID:f6SBZzHo0
>>909
アンケートkwsk

911名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 18:59:52 ID:gTUfy/860
>>910
すまん、一桁多かった8万だ8万
90秒のネット世論調査を行って回答者が7万2414人
内容が内容だからすっ飛ばした人も相当数居たと思われる
自分でも80万は無いと思ってたわ

912名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:00:44 ID:mDwdya7A0
>>904
そんなこといったら声優さんだって東方好きだからやってるわけじゃないでしょ

913名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:12:20 ID:woHY9yqc0
旧作うんぬん言ってるのもほぼ割れ確定なわけね
魅魔スレはもうだめだな

914名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:14:42 ID:n.rymBR.0
>>899
なんだそれ。
声優はマッチング的に東方を知ってる必要性については
無くてもやむをえないとは思わなくも無いが
(そもそもその条件で探して何人も声をあてるのが現実的に困難だから)

でも、他のスタッフはどうだろう?Webで募集するのに、
東方知らなくてもいいって結局なんのために作品作ってるの?
(声優は当然そういう形では募集できないだろう。)
監督(笑)のオナニーか。それこそそれだったら監督+全員プロ
でいいじゃん、もう。それで同人っていっててくださいよ。

915名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:17:14 ID:iP4ljLR60
原作プレイは「必要」ではないだろ、あくまでも「仕事」なんだから

916名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:18:32 ID:gTUfy/860
だから仕事を同人に持ち込むなって話なんだろ

917名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:20:40 ID:iP4ljLR60
別にいいだろそんな小さいこと

918名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:24:23 ID:XoZM3qLY0
些末なことではありますが、オタクの心はガラスのように繊細なのですw

919名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:29:02 ID:UMH/A5O.0
>>914
スタッフ全員が知ってなくても特に問題あるとは思えんな
アニメ製作の労力考えれば、採用に縛り付けて一作品作り上げることのできる
人材を集められるかどうかなんてわからんだろ
出来上がった作品の完成度が原作レイプとしか言いようの無いものだったときなら
『東方知ってるやつだけで作れば…』と愚痴ぐらいは言えるかもしれないが

920名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:33:04 ID:r6PORmlwO
どうでもいいよ
出来が全てだから

921名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:33:39 ID:wCjDLD/QO
文句いってる人は結局どうしたいの
意見だすだけのオナニーをしたいだけなのかい
叩きたいならシンプルに糞糞いってりゃいいだろ

922名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:43:55 ID:jQtQOtmU0
というか製作者側が東方知らんわけないだろ・・・キャラ動かすにしても知識がいるんだから
むしろなんで知識ない奴が・・・という話になってるのかが理解できん。

923名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:48:23 ID:YyV0Pr3.0
細かいところが違うからグチグチ言ってるだけだろ

924名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:49:18 ID:woHY9yqc0
ここそういうスレなんで

925名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:52:33 ID:u4ISkrjw0
愚痴スレ

926名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:53:10 ID:iP4ljLR60
へお帰り

927名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:54:01 ID:L1bkjlx20
叩き専門の隔離スレがあった気が…
まぁ明確な理由がある文句は作品にとって有益だけど


意見を言うにも観なきゃ始まらんがなorz

928名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 19:59:16 ID:ii7gI1NE0
このアニメだって世に溢れかえる二次創作物の一つに過ぎないんだから、
原作との多少の相違は軽く流してもいいだろうに。

929sage:2008/12/30(火) 20:00:28 ID:rh1kPkog0

賽銭箱とか盗んだ犯人誰だと思う?

930名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:04:24 ID:nipFQPOE0
どうせ紫

931名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:06:43 ID:RLI4WVQY0
続きはまだですかぁ〜ッ!?

932名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:07:50 ID:XoZM3qLY0
>>928
それを理解できない人たちがここやニコで大暴れなんですよ

933名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:13:30 ID:VdMfmlTU0
「仕事を依頼する」分には東方を知らない人にお願いするのもアリだとは思う。
印刷所だろうと声優だろうとプロダクションだろうとどんどん使って作品の質を上げてくれ。
だが東方の同人を作る「同志を募集する」のに東方を知らなくてもOKってのは何か違くないか?

934名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:15:40 ID:iP4ljLR60
東方知ってる製作者「東方知らない同志?いいえ捨て駒です」
こうですか

935名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:19:07 ID:jQtQOtmU0
例えば製作仲間にしても、知り合いの製作の手伝いという形で参加する奴も、同人界だし少なからずいるだろうし
状況によるだろ。知ってないとダメかは

936名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:24:27 ID:4RbjtFuY0
批判してる人たちは、自分で同士でも募って作ってみればいいんじゃない?

937名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:25:27 ID:gTUfy/860
漫画家にアシスタント制度があるように
こういう職にはなんらかの下積み業務、当座のシノギが用意されているもんだけど
アニメーターにだけは存在しないんだよな
同人に流れて技術協力をするのもやむを得んだろうとは思う
ただ、ちらほら出るけど問題はあるんだよな

そんで裏の問題もある
現在のアニメ業界には三国人が非常に多いということ
後になってこいつらが寄生先を乗っ取らなきゃいいんだけども
ヤクザさんの前例もございますし(愚連隊などから登用しているうちに一部を乗っ取られた)

938名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:25:38 ID:4RbjtFuY0
間違えた、同志だった

939名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:26:34 ID:mDwdya7A0
>>929
全部の事件を同一犯とみるから異変っぽく見えたが
実はそれぞれ別の人が何かしらの理由があって動かしただけーとか
賽銭箱はスイカ、紅茶は美鈴みたいに

940名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:27:34 ID:gTUfy/860
一部っていうと生易しく聞こえるな
実情は約半分だわ

941名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:28:05 ID:rh1kPkog0
手伝いに行ったら最初に東方に関する質問をされると思う
どのくらい知っているのか
舞風「紅魔館の図書館の名前は?」とか聞かれると思うよ

942名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:28:22 ID:JsVs6QaE0
文句言っている人は何が言いたいのか分からない。
原作者の決めた規約の範囲で作ってるのだから、
他人が口出しする事では無いと思うし、嫌なら見なければ良いわけで。

時々だけど「自分の考え=制作者の考え」と思っている人が居るみたいに見える。

943名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:29:53 ID:0hCSZOxgO
くだらない話でよくここまで盛り上がるなw

944名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:32:45 ID:rALbaWAU0
細かい所まで討論するなw
純粋に楽しむというのができないのか?

945名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:35:05 ID:jQtQOtmU0
>>941
それ指摘して叩いてるのいたが、名前に誤植がある所指摘して無知を主張
これじゃ批評家が叩けるところ粗探ししてる感じそのままだったから見苦しかったな・・・

946名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:35:40 ID:267Q7f8M0
感想よりよくわからん議論の方が遥かに多くてオラビックリこいたぞ

947名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:38:51 ID:v8/amgGc0
ひとまず発売もされたことだし
次スレを立てる際は叩きは一切合財棘に行け
内容とは関係ない部分で叩いてる奴は特に

948名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:40:30 ID:o0oc8wb.O
ところで、スペカ宣言の際の名前の読み上げは、「〜符」とかの漢字の読み方や、読み方が一つとは限らないスペカ(例:光輝く水底のトラウマ)への多様性を狭めることに繋がると思ったんだが、
そこのところどうだろう。

ちなみに「このアニメでこうだったから絶対にこうなんだよ!!」っていう押し付けをするのは無しな。
いろいろな人の多様性を狭めて欲しくない。

949名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:43:22 ID:5XbggQdY0
二次創作の時点で設定なんて好き勝手だろ、言い方悪いけど。
「知らなくて」と「知っていて」では違ってくるけどね。

950名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:45:19 ID:JsVs6QaE0
>>948
二次創作なんだから、気にしなければいい。
「このアニメでの表現=公式設定」ではないのだから。

951名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:48:52 ID:ZjI0tqcE0
言ってしまえばこのアニメの内容における設定なんてそこらの同人誌と大差ないわけで
別段特別視する必要はないわな

952名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:49:12 ID:XoZM3qLY0
>>948
だからってまさかあの符名の部分だけぼかすわけにはいかんだろ
二次創作だってことがわからん奴まで面倒見きれねーよ

953名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:49:30 ID:o0oc8wb.O
まぁ確かにそういっちゃそうなんだけれど、そういう解釈をアニメ見た人がみんな出来てるのかと考えると不安なんだよねー……
小さな事ではあるけれど、読まないからこそ情緒を感じる人がいることも覚えておいてほしいかな。

つまるところ、二次創作ってところをみんなきちんと把握してるのか心配なだけなんだ……

954名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:51:17 ID:Hbvv9c060
それは余計なお世話

955名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:53:25 ID:KX5WWtsc0
>>929
あの誰にも気づかれない無意識ちゃんだと信じてます

956名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:53:41 ID:JsVs6QaE0
>>953
俺、現物購入したけど、
表のパッケージにちゃんと「東方二次創作同人アニメ」と書かれているよ。
背表紙にも同様に書かれている。
パッケの裏にも注意書きが書かれている。

これで公式制作物を勘違いするのなら、流石に勘違いする方が迂闊だと思うのだが。

957名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:53:55 ID:5XbggQdY0
公式設定に縛られて、二次創作というのを理解せずに「設定ちげーだろ!」って指摘する流れはかなり前からあるものだしねぇ
基盤を知りつつ、その基盤の上で自由に創作していくのがいいんだが、前に書いた通り基盤を知らずに創作するのは「設定ちげーだろ!」と言われても仕方ない。
舞風は基盤はできてるからいいんだが。結局は受け取る人が「二次創作への理解」という基盤が出来ているかだな。

958名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:54:04 ID:XoZM3qLY0
>>953
心配するな。みんなきちんと把握している「わけがない」
そういう輩が何を言おうと気にすることはない

959名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:54:22 ID:BgSG2H060
コミケに来たり同人ショップに行く奴が二次創作だと分からないわけないだろ

960名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:54:35 ID:KdxQvAGg0
>>953
一応タイトルに書いてあったけど、心なしか小さかった様な気がしなくもない
動画ならとばす奴も居るだろうし、どれだけ効果があるか甚だ疑問だわ
個人的にはね

961名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:54:36 ID:iP4ljLR60
>>953
とどのつまり新参が怖いだけだろ

962名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:57:39 ID:jW6/xRfgO
>>960
じゃあ巷にあふれてる同人誌はどうなんだよ
音楽CDはどうなんだよ

て話になると思うが

963名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:57:41 ID:ivzecwCI0
東方知らない人を入れると
どんなに良いものになろうと富や名声のためにしようとしていると思う俺は汚れてますかそうですか。
つくらないから知らないが、
二次創作の同人ってのはすくなくとも建前上 は
「自分たちがその作品を好きだから著者に敬意を払ってその作品を動かさせてもらう」
ものじゃないのか?
なのに知らない人を入れるってことは
仮にそういう上の様な意思はなくても、
単にそれは自分がいいものを見たいからそうしているというオナニーでは?
ZUN氏への敬意とかその知らない人は全くとまでいかなくてもほとんどないだろ。
東方はどんなに他が有名になろうがZUN氏のものであるのだから敬意を持ってない人を入れるという考えは私はおかしいと思う

964名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:59:18 ID:L1bkjlx20
漫画ネタで悪いが銀魂のかもしれない運転を思い出した
疑心暗鬼になりすぎちゃ二次創作なんて無くなるぜ?

965名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:59:50 ID:/eaW/yWg0
所詮キャラ萌えしてるだけだろ?ゆっくりなんかがその象徴
理解に苦しむよ

966名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:02:02 ID:o0oc8wb.O
>>954以降の指摘が正論すぎて何も返すことがないやw
俺的には界隈が可笑しな方向…といっても現状が十分おかしいだろうが…に向かわなければ心配はしないかな。
新参さんも空気読んでくれて、このコミュニティー好きになってくれるなら個人的には嬉しいし。

967名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:02:08 ID:2/t5N6P60
で、次スレいくの?

968名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:02:39 ID:ivzecwCI0
>>960
スレチになりかねんが同人誌は最近本当東方の壁でもどこの本なのかとか書かれていないことが多いからそこもどうかと思う

これはお前のオリジナル本かよってね

舞風はなんだかんだでしっかりつけたけど
言われたりしない頃はぜんぜん長い間つけていなかったから
今も指摘されるのだろう。 良くも悪くも有名になったとたんつけたのであればそりゃイメージも悪く捉える人は出る

969名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:02:40 ID:5XbggQdY0
まだ収まりそうにはないし・・・一応いるんじゃね?

970名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:06:06 ID:fK/TT5jU0
叩きは棘へ、作品内容の議論は二次創作スレへが理想だと思うけど
まだ隔離の必要はあるかもね。

971名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:08:26 ID:ZjI0tqcE0
あっちは今コミケの報告会が続いてるから、混ぜて話すのはよくない希ガス

972名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:12:18 ID:VdMfmlTU0
>951
>959
特別視というか、影響受ける輩は出てくると思う
こんだけ金かけて、しかも他に類の無い作品だし
もっと二次創作アニメが増えれば話は別だけど

973名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:14:21 ID:iP4ljLR60
A「舞風の件について」
B「ここに引っ張ってくんな死ね」
C「空気読めてない叩き屋がいまつねww」
D「おまえらスルーしようぜ」
E「舞風はうんたらかんたら〜」
F「というかスレ立ててそっちでやれよ」
G「でもわざわざスレ立ててまで・・・」
H「議論厨まじでうぜえ」
I「gdgdすぎる、お前ら空気嫁」
J「(スルーのテンプレコピペ)」

974名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:15:26 ID:jW6/xRfgO
知り合い達に推敲とか稿正とか売り子とか頼んでる俺の場合、その作品が好きで参加してる割合は1/5ってとこか。
東方同人のハードルはキツイなあ。

975名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:16:52 ID:ehqNi1uU0
これだけは言える
魔理沙の声はガチ

976名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:17:46 ID:VdMfmlTU0
それは自分から頼んでるか、あるいは相手から自発的に手伝いを買って出てくれてるんでしょ?
募集するのとは違うと思う。

977名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:28:12 ID:vH3UcgYs0
次の日上げられるって買った意味ない・・・

978名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:28:48 ID:5XbggQdY0
いやいやいや。

979名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:31:55 ID:ii7gI1NE0
オクが転売屋の複数買いでひどい事になっている件

980名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:36:14 ID:7jJh6ypw0
今見てきた

とりあえず飛行機っぽいのが魔理沙か文かと思ったんだがどっちも違うっぽいのが気になったわwあれ誰よ?
日陰とはいえ昼間に外にでるレミリアと直射日光入りまくりの紅魔館があとはすごい違和感かなぁ。咲夜も日光について突っ込まないし俺のレミリアを殺す気かと。

まぁなんだかんだ言って地雷な感じを予想してたけどかなり楽しめたわw

981名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:42:32 ID:D4OSTS9A0
今の世、データものはやろうと思えば何でも取れてしまうから、投稿サイトに上げられたからって買う意味を見失っていたら何も買えなくなるぜ
漫画とかはまだデータで出版されてないからいいけど、ゲームとかアプリとかが無料で使われまくる世界になると経済が機能しなくなって世界が止まる

って言ってもスレ違だなぁと。つまりどっかの誰かが本家のデータばら撒いてもあなたは買うでしょ。そんな感じ

982名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:46:43 ID:eSRbLXIg0
>>980
あんまり知られてないのかもしれないけどレミリアに日光は
大した弱点じゃないぞ、三月精とかでも快晴の中傘一つでお茶してるし
儚月抄でも天照大御神の光受けても気絶程度だし
少なくても死んだり瀕死とかはない

983名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:56:48 ID:tUaCUUKE0
>963
同意
やっぱ同好の士が集まって作るのが同人てもんだと思う

そりゃ友達にちょっと手伝ってもらって謝礼程度ならいいだろうけど、
営利を目的とする企業でもある声優事務所を介して、
創作の根本でもある部分を外注したものを同人の枠で扱うのはやっぱ抵抗あるな
印刷や流通はそれ自体が結局のところ代替可能だから、そこが外注という形になることに問題はないと思うけど

件の作品は、たとえば声なし字幕のみとかなら購入を検討しただろうけど、今の形なら買わないし見ないだろうな

984名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:57:00 ID:iP4ljLR60
二つとも完全公式ではないけど神主が絡んでるから指摘は多少くるよな

985名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 21:57:07 ID:PtaDYygo0
何処かの旦那並みだよな。

986名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:02:45 ID:dxlxQ2M60
アニメで声なし字幕じゃだれもかわねえだろw

987名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:04:53 ID:qvNBIDSwO
>>982
だが、パチュリーのアリバイを証言しているシーン(遠景)では、日光がレミリアの頭上に降り注いでいる気が……
他にも、前述されているみたいに、スペルカードの演出がちょいとくどかったり、キャラの口調が2次創作ベースなのに真面目に話を進めているのが気になった。

でも、作りは思っていたよりずっと丁寧だったから驚いた……と言うか、同人アニメでここまでやれるのか、と感じたぐらいだ。

話題作りが変な方向にいってなけりゃあ、叩かれなかったろうに……

988名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:08:07 ID:fTST2jVk0
まあ好意的に解釈すれば中心の人たちが本物の東方好きなら、末端の人たちについては
アニメ製作そのものに興味のある同好の士が集まって、東方という形を借りて表現したという考え方もありだとは思うけどな。
これくらいの出来をキープしてくれるなら全員が全員コアな東方ファンである必要は無いと思うなあ。
少なくとも東方は知ってるが興味がアニメ製作>東方位の人なら全然OKだと思う。
全く知らないってのはアレだが現実的には全く知らない人がわざわざ入ってくるとも思えないし。

989名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:08:45 ID:gTUfy/860
儚月のお嬢様は素敵すぎるんだよ……
日光に当たっていることを指摘されてから気にしはじめる適当ぶり
時代が舞風に追いついたんだ

990名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:09:24 ID:ZjI0tqcE0
こらこら

991名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:10:20 ID:woHY9yqc0
レミリアって実は吸血鬼じゃないんじゃね

992名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:10:55 ID:eSRbLXIg0
>>987
紅EDでも霊夢がレミリアを後ろから捕まえてるときは傘もさしてなかったし
日光に直で当たってる

993名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:13:03 ID:2/t5N6P60
東方二次創作同人アニメ総合スレ2【非公式】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230642675/

需要あるみたいなんで立てた

994名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:15:10 ID:7jJh6ypw0
>>982
儚月では羽が焼けてるシーンあったし直射日光当たったら死ぬんじゃない。
天照の光は一応スペルカードって設定だから大丈夫なんじゃね?
日傘は最強。

995名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:15:12 ID:qOlTDvFE0
「二次創作の設定は好きにしていい」
って設定を神主が作ってる。ハイおしまい。

これを見て設定に文句言う奴は池沼

996名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:16:10 ID:ZjI0tqcE0
あの画像ですね
わかります

あれはもっと認知されてもいいと思うけどね

997名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:17:26 ID:ii7gI1NE0
本当の弱点を隠すためのカモフラージュではないかとパチュリーは推測しているわけだが

・・・ああ、また脱線しだした

998名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:19:52 ID:n.rymBR.0
>>995
それを公式アニメのように誤解するもので
垂れ流してることに最終的に文句いってるんだろ
お前のほうがよっぽど表面しかみてない池沼

999名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:20:01 ID:uMKVnpAo0
>>995
これはひどい

1000名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 22:21:09 ID:ehqNi1uU0
1000なら丸くおさまれ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■