■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話について語るスレ その51
1名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:14:56 ID:uUolzWrk0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

前スレ 東方創想話について語るスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227084099/

◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。

◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
 トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。

◆SS捜索、関連ツールはこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第3話 【どうですか】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951152/
・創想話スクリプト・ツールスレ
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207999486/

◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
 ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/

素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。

>>1-3までテンプレ

2名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:15:39 ID:uUolzWrk0
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 31/31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225726494/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218109923/

◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体12人〜程。

3名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:16:49 ID:uUolzWrk0
東方創想話作品について語るスレ その35改
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948335/
東方創想話作品について語るスレ その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207842794/
東方創想話作品について語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42679/storage/1208928947.html
東方創想話作品について語るスレ その38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210085114/
東方創想話作品について語るスレ その39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211896301/
東方創想話について語るスレ その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213611649/
東方創想話について語るスレ その41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214729669/
東方創想話について語るスレ その42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1216283059/
東方創想話について語るスレ その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218089649/
東方創想話について語るスレ その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219499321/
東方創想話について語るスレ その45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220931249/
東方創想話について語るスレ その46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223316050/
東方創想話について語るスレ その47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224923662/
東方創想話について語るスレ その48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225877293/
東方創想話について語るスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227084099/

4名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:18:00 ID:uUolzWrk0
悪い前スレ思いっきりミスったorz

前スレ 東方創想話について語るスレ その50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228087719/

5名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:26:12 ID:I9.gHZaoO
>>1
スレ立て乙ー

6名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:27:03 ID:tlkaPXrQ0
乙。一応、評価表のテンプレもあげとくぜ。

【作品集】--
【プチ】--

【タイトル】***   【書いた人】===
【あらすじ&感想】
+++++

【五段階評価】
★☆☆☆☆(こいつはく臭ぇッー!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーッ!!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)

7名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:14:29 ID:T6M8xXS60
>>1
スレ立て乙
新スレ記念に、過去作品からお気に入りのギャグをレビュー。

【作品集】38

【タイトル】『香霖の一日』   【書いた人】カプチーノ氏
【あらすじ&感想】
タイトル通り、ある日の森近霖之助の起床から就寝までを克明に記した一人称ドキュメンタリー・
ギャグ。
投稿された当時、紅魔郷以降のゲームに出演していた東方キャラが(約一名を除いて)全員
登場しているのが、さりげなく凄い。
内容をぶっちゃけて言うと、香霖が不幸の連続に遭う話なんだけど、後書きで救われます。
お試しがてら、ネタバレにならない程度に本文から一行抜粋してみましょう。

> 橙が僕の乳首のスイッチを面白がって押しまくった。

こんな感じ。
人生に疲れている人には是非読んでいただきたい作品です。
きっと香霖から明日を生きる元気を貰えることでしょう。
生きているって素晴らしい!

【五段階評価】
文章力  ★★★☆☆
文笑力  ★★★★★
総合評価 ★★★★☆

8名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:18:59 ID:9gJiinK20
>>7
その一文だけで読んでくる

9名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:46:06 ID:OkQwLjEw0
>>1

しかしレビューが盛んになって、すっかり前向きなスレになったな。
かつてはレビュースレが分立するも過疎って落ちたりしたもんだが。
俺も30作品集ぶりくらいに投稿してみるかなぁ……

10名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:57:09 ID:uUolzWrk0
俺も久々に投稿してみようかと思って書いてる。
お互いがんばろうぜ!

11名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:30:01 ID:gzxfiwJk0
>>1乙。

いい流れじゃないか。
いい作品やいい作家が増えると楽しくなってくる。

12名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 03:08:03 ID:9gJiinK20
与吉氏の過去のを読んでから今回の見るとすごいなぁ

いつものかな、と思って気抜いてたら切なくなった
同じパターンだからなぁ、と敬遠してる人是非どうぞ

13名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 10:50:06 ID:o4z./z9k0
作者さん推薦いっくぞー


【作者名】ねじ巻き式ウーパールーパー氏
【推薦者】俺
【紹介】
初投稿は作品集54と、割と最近の作者さん。2008年12月11日現在でプチと合計で5作品を投稿しています。
一作目の「1/1000少女」が人生初SSとのことですが、それにして前後篇、
しかも5000点越えを叩き出すという凄まじい文才が垣間見える作者さんでございます。
作品傾向として全体的にシリアス寄り。しかしギャグのカオスっぷりは指折りつき。
キャラとしてはあややがよく出ております。「天狗」らしさを撒き散らす射命丸がかっこいいっす。
あとこの作者さんは歴史について知識が深いようで、文中に世界史用語がちょこちょこ出てたりします。
この推薦を読んでくれた方が、この作者さんのSSを名前読みしていただければ、推薦者としても恐悦に存じます。
【代表作】
ジョージ=ドロワ(多分アーカンソー訛り)の一生 (プチ35 ドロワ祭り中のカオスギャグ)
北京の蝶の羽撃きが紐育に嵐を齎す小話 (作品集57 や……きゅう……?)
シャラントン(作品集58 世界史節炸裂)

14名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 11:55:15 ID:A5OXVSCk0
SS暦五年くらいやってて3000点の俺としてはパルパルしい限りだ。

でもジョージ=ドロワはカオス中の名作だった。くやしい!

15名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 14:10:35 ID:t1n2Q0jY0
作者さん推薦ってまだあんま見ないけど>>13どうも結構オモシロイねぇ

16名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 15:04:37 ID:rQeI.fsUO
>>13
ちなみに、こんぺの作品もかなりお勧めだよ

17名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 15:09:16 ID:vr8JBVhM0
こんぺの作品一覧見てて気付いたが
SHOCK.Sさん居たんだな
全然気付かなかった

18名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:39:01 ID:7RMNb0aI0
儚月抄の中を読んだのだが……
紅魔館でのパーティーのシーンで、静葉とレティとリリー・ホワイトが居たことに驚いた。
季節限定のキャラじゃなかったのか?

19名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:43:34 ID:HIdUaEkI0
目立たないだけでどっかにいるって設定でしょ。

20名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:48:06 ID:Biu8IJig0
むしろアリスとメディがさらっと一緒にいるのが気になる

21名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:48:25 ID:SprUOi5A0
むしろ静葉と早苗さんが並んで話してるのに驚いた

22名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:54:28 ID:d1YqORR.0
そういや創想話ってネタバレ規制とかどうなってるのか知らないな
もう儚月抄に触れていいもんなのか

23名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:02:45 ID:kly1eGeU0
むしろ美鈴と慧音が居ないのが気になる
アリスとメディが喋りながら雛の方を見ているのが気になる
神奈子の注連縄が気になる
ゆうかりんの周りに誰もいないのが気になる

24名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:03:40 ID:vciIuY2c0
ネタバレって書いとけば大丈夫じゃね
俺個人としてはそこまでバレとか気にしなきゃいけないような媒体ではないと思うけど

25名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:08:12 ID:d1YqORR.0
それもそうか
今までのも何となく注意書きあったし
自分が気にしないもんだから、全然目に入ってなかったわ

26名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:08:42 ID:gzxfiwJk0
みんなけっこう買ってるんだなぁ。
儚月抄でネタバレっつったら月姉妹辺りだろうし連載終わるまでそんなに気にしなくていい気がするが。

27名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:37:14 ID:.jqmcopM0
何で無印の方は長めな話が多いのだろう。
もっと無印の方に短い話があってもいいと思うんだが。
つまらなくても面白くても大抵は長い話ばかりだ。
たとえどんなに面白い話でも、途中でダレてしまうんだよ。

この際、面白くてもつまらなくてもいいから
誰か無印で短い話を専門に書いてる人はいないのか。
5千から1万文字前後くらいのをさ。

28名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:37:23 ID:gMKC5hTI0
秋枝は美鈴と慧音が嫌い説

29名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:38:58 ID:Biu8IJig0
みすちーと話している謎の妖精が気になる(黒リリーじゃないよな)
あっきゅんと話している謎のメイドが気になる(羽がないってことは妖精じゃない?)
リグルが「う〜」と言ってるように見えるのが気になる

30名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:39:05 ID:9H1BmmxU0
作品集63のSSが半分ぐらい消えてる気がするんだが気のせいか。

31名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:39:38 ID:t03/sg/A0
まぁ、全国何処でも(通販も含めりゃ)入手可能な雑誌で連載、
その内容をネタバレも何もないよねぇ、やっぱ
ま、ネタバレって書いとけば親切なのは確かだけど。書いてあって迷惑、って人もいないだろーし

とは言えゲームで言えばただ今5ボス(6ボス?)攻略真っ最中みたいな感じ、
しかももうボチボチクリアもできそうってんだからまぁ、ネタにしづらくはあるわな

>>23>>28 美鈴は門番やってるし、慧音も見開きページに出てないだけでちゃんと来てるよー

32名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:42:58 ID:HIdUaEkI0
>>27

10kb〜20kb書いてる人だったら何人か知ってるけども。

33名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:44:08 ID:kwFKJgLc0
>>30
気のせいってか明らかに52まで減ってんじゃねーか

34名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:45:22 ID:gMKC5hTI0
長く書きたいなぁと思っても気付いたら短くまとめてしまっている説

>>31
けっきょくは美鈴は本編に出てない
しかも扱いがアレでは疑いたくもなるさね

35名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:52:06 ID:4EvmjsiE0
>>28
秋☆枝さんは「夜にひとり」っていうとても雰囲気の良いめーりんモノ書いてるから
少なくともめーりん嫌いはないと思いますよ?

「めーりんは、何だかんだ言って紅魔館メンバーに愛されててほしいなあ…
という妄想の結果、こういう漫画になりました」

って書いてましたしね。

36名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:54:57 ID:kwFKJgLc0
>>34
そういうことを言い出すと
永夜抄自機組で一人だけ2〜3コマしか出てない人が泣くぞ

37名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:55:09 ID:CPBUck4E0
>>30
何を冗談を、と思ったが本当だった。
なんじゃこりゃぁ……。

38名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:56:40 ID:9H1BmmxU0
>>33
そうか、やっぱ消えてるっぽいか……いや、俺の頭が狂ったのかと思ってな。
でもみんな別に慌ててないし、大した異常事態でもないみたいだな。良かった良かった。

39名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:59:49 ID:g8yq6puw0
うおおホントに作品集63の大半が消えてるー!?

こ、これは虻さんに報告してどうにかなるものなのだろうか?

40名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 20:59:52 ID:t03/sg/A0
>>34 スレ違い、且つしつこくて申し訳ないのだけれど一応

>しかも扱いがアレ
HPの四コマのことかな?
もしそうだとしたら、あれは神主曰くの話であって秋枝さんの美鈴観とは余り関係ないと思うよ

>けっきょくは美鈴は本編に出てない
中巻36頁の一コマ目。ちゃんと門番やってます。とってもちっちゃいけれどw

もし上記二点をわかった上での>>34なら、筋違いなこと言ってしまって御免なさいね?

41名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:02:57 ID:nk89YVgI0
いや、大事件だ
おれの最高点更新作が消されている

orz

42名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:07:58 ID:v1A23KRo0
パスワードを1111とか、1234にしてたんじゃないのか?
んで、アホタレがブルートフォースかましたとか。

43名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:10:31 ID:I9.gHZaoO
俺のも消えた……感想とか取っとけばよかったorz

44名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:10:40 ID:sRoEm5Lg0
上下のパスワードが違うっていうのも考えにくいと思うが。
一番上の作品な。

45名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:12:50 ID:FgLrei/M0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!

46名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:13:54 ID:gzxfiwJk0
え、あれ。
何が起こってるんだ……
まだ幾つか楽しみにしてたのががが

47名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:15:54 ID:I9.gHZaoO
こういうのって管理人さんなら何とか出来る物なのか?

48名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:21:31 ID:zLKshCOQ0
この中途半端な消え方が、サーバ不具合とかじゃなさそうで怖いな
虻さんの方でなんとかなるといいが、バックアップとか取ってるのかねえ

49名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:28:08 ID:wT8d5Wws0
 ちょ。これはひどい。
 死にたくなってきた。嘘だああああああ

50名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:32:31 ID:.jqmcopM0
ブルートフォース(総当たり解読法)か。
にしては消え方がまたずいぶんと中途半端な。

51名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:41:50 ID:v1A23KRo0
例えば1111とか0000、1234しか試してないってのかもしれない。
13579とか、真面目にAj94Bgpqとかやってるやつも居るかも知れないし。

52名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:42:06 ID:HbzHovKo0
とりあえずBBSに依頼記事書いてきた。
さてさてどうなることやら…。

53名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:48:48 ID:zLKshCOQ0
というかさすがに、パスワードを数字のみで4桁とかそんな無防備な人ばかりじゃないと思うんだが
俺はアルファベット数字ごちゃ混ぜでランダムな6文字にしてるぞ。63には投稿してなかったが

54名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:52:46 ID:5RPOFSoY0
上げる際のパスは常に1234です。
なぜなら消されたところで致命的被害を受けるわけではないからです。
投稿してないけどね。

55名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:54:00 ID:RrNqoHDE0
消えた人はIDどうしてたの?
まじ怖いんだけど

56名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:56:07 ID:g8yq6puw0
>>52
ありがとう。

57名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:57:49 ID:d1YqORR.0
テキストとはいえ量が量だから、単純に容量関係で不安定になったとかじゃないだろうか

58名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:58:55 ID:GX6ZrF8w0
パスはアルファベットだったけど流石に単純過ぎたかな

59名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:58:55 ID:4EvmjsiE0
パスワード総当たりで消されたんですかね?
怖いからパスワードは複雑に修正してきましたけど。
それにしても酷いことするなー、消した人がいるとしたらですが。

60名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:59:10 ID:gzxfiwJk0
決して数字ではないがなんだか不安になってきた。
ログは残してなかったんだが取っとこう。

61名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:59:42 ID:I9.gHZaoO
>>55
アルファベットにしてた。
ぐちゃぐちゃじゃないけど規則的にしてた訳でも無いし……何で?

62名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:00:56 ID:HIdUaEkI0
俺の記憶からすると、芥川龍之介の歯車上から下は全部現存してて、その上がすべて吹っ飛んでるんだけど。

もちろん俺の作品も消し飛んだ、ワロタ

63名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:03:14 ID:kwFKJgLc0
投稿された日付見りゃわかるだろ
11/26〜12/2が抜けてんだから

64名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:03:38 ID:.jqmcopM0
つまり途中までブルートフォースかまして飽きたのかね。

65名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:03:45 ID:EH0a.x320
ひでぇ…そりゃ高得点じゃなかったけど…
俺の作品…

66名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:07:04 ID:d1YqORR.0
時間で飛んでるならやっぱ普通にシステムの問題な気がするんだが
更新掛ける度にログを取りながらHTMLを吐き出すような動作で不安定になってリカバリして
ログが戻るトラブルは、どっかのロダで遭遇した気がする
技術的な事は知らんけど

67名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:07:15 ID:zLKshCOQ0
あれ、でも全作品数が6015になってる。たしか一昨日くらいに6000超えたばっかりなのに。
消された場合はここの数字も減るよな?
ということは、リンクが消えただけか?

68名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:17:14 ID:gzxfiwJk0
何があったのか分からんが取り敢えず虻さんの回答を待つか。

69名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:19:05 ID:gvsfLHws0
逆に考えるんだ。
「自分の作品が幻想入りした」と考えるんだ。

70名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:24:36 ID:gzxfiwJk0
なん……だと……
急に羨ましくなってきたwww

71名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:25:21 ID:nk89YVgI0
>>69
その発想はなかったわw

72名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:28:27 ID:a8Bh9AHY0
自分も幻想入りした際真っ先に殺される件w

73名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:28:42 ID:d1YqORR.0
くっ、そういう事ならギリギリアウトな百合作品を投稿してセクハラしたかった……
セクハラしたかった!

74名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:33:00 ID:pkTaMXDo0
アホか。

75名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:34:16 ID:HIdUaEkI0
直ったぜ

76名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:34:28 ID:TJz5UqZw0
そんなおまいらが大好きだぜw
まぁ、めげないで投稿すればいいかな

77名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:35:25 ID:I9.gHZaoO
おお、復活したぞ!
作品数も100に戻ってるし全作品生存確認!

78名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:36:45 ID:TJz5UqZw0
いったそばから・・・
GJ

79名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:39:44 ID:gzxfiwJk0
おおおお、良かった良かった。
虻さんお疲れ様です。>>52も有難う。

80名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 22:46:03 ID:4EvmjsiE0
おお、復旧しましたね、よかったよかった。

81名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:04:05 ID:/W9cxHI60
橙と八雲二人が同居してないという事実は今は広く認知されてると思うけど、
紫の棲家=迷い家だと勘違いしている人は未だに多い気がする。

82名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:09:37 ID:9gJiinK20
霊夢とか紫が読んでおもしろくないから幻想から現実に戻されたと考えれば

83名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:15:09 ID:9H1BmmxU0
>>82
幻想的かつ現実的で実に嫌なこと言うなお前はw

紫と言えば、冬眠設定って今どうなってんだろ。
冬が舞台の地霊殿では普通に起きてたよなあ。
破棄されたのかそれとも頑張って起きてましたって設定なのか。

84名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:31:42 ID:/W9cxHI60
キャラを動かすのに都合が悪いから無かった事になったんじゃない?
あと夜行性設定や怠惰設定も死に設定だよね。

85名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:39:38 ID:w1X.dmzo0
書かれてること=絶対ってのがおかしかろうて。
紫だって寝たり起きたりするだろ。

86名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:41:03 ID:xBnAeUlI0
そもそも冬眠設定は「冬になったら起きてくるのがやたら遅い」くらいの意味合いとも取れる

87名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:43:38 ID:Biu8IJig0
地では紫本人じゃなくてオプションだったし
実は紫は布団の中から支援してたんじゃないだろうか

88名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:43:48 ID:uUolzWrk0
「寒いから布団から出たくない」程度の意味合いかもしれん

89名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:44:19 ID:inh80q6Q0
つまりただの「ちょっと凄いババア」なだけの紫に隙はなかった

作品内で上手いこと説明を付ければいいじゃない

90名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 00:24:03 ID:Dl41Pau60
おまいらとりあえず、はむすたさんの「ゆとりん」を読むんだ

91名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 00:26:58 ID:XdEK5.Mg0
>>88
つまりアレか
地霊殿のゆかりんは布団の中でぬくぬくしながら適当にくっちゃべってるだけなのか

92名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 00:56:02 ID:327Te37I0
そもそも鬼(地底妖怪)である萃香が自分で行かなかった理由だって
「面白くて面倒で無くて、お酒飲みながら出来る」からなんだしねぇw

東方の設定ってのは分厚い資料集にしっかり裏の裏まで書き込まれてるとか、そういうのじゃないしね
解釈の幅が広いというか、「確定で〜だ!」って言える設定ばかりではないと言うか
何スレか前にも「一見正しく見えて実は間違ってると見せかけて本当に正しい」ってネタもあったくらいだし

その辺は二次作家の腕の見せ所だよね。原作を熟知しつつ自分の脳内設定をいかに説得力を持って表現するかって

93名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 00:57:50 ID:SLPqo4xI0
地霊殿でゆかりんが後手後手にまわってたのは、
冬眠を妨げられて思考能力が半減した状態だったからなんだな。

94名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 03:29:46 ID:SiHNzI0oo
そういえば萃香が直接地底に来てたらお空オワタになってたのか
途中で出会った勇儀と合流して地霊殿カチ込み

95名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 04:55:25 ID:y89G45LY0
エヴァとのクロス来た!お前ら消える前に読んどけ!!
もしくはクソつまんないから絶対読むな!!(読了済み)

特に作者が鳴り物入りで創想話に来たつもりなのがイタイ。

96名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 04:57:04 ID:gB/BHCNk0
>>94
神様の力相手と知って戦略的撤退する萃香と勇儀のほうがそれらしいw
「やっべ、聞いてないよ核融合とか」「やっべ究極の力やっべ」みたいな

97名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 04:58:23 ID:gB/BHCNk0
>>95
え、どう見ても釣りだろ?

98名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 04:58:39 ID:cX1KkgBE0
鬼が退くとは思えないけどなあ

99名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 05:13:04 ID:y0WBZfe.0
釣り呼ばわりはひどいだろ。
メアドでググってみたが、半年前くらいからエヴァのSS書き始めた人みたいね。
しかしエヴァとのクロスとは、懐かしすぎて逆にほのぼのとした気分になるな。

100名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 05:36:21 ID:gB/BHCNk0
>>98
地霊殿の会話では退く気満々だぜ
というか、撤退もできないなんて、それじゃあ鬼はただの…
正直者でウソはつかないけど、それと猪突猛進考えなしってのは違うと思うw

101名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 05:37:40 ID:nQk1j3Lc0
半年前からってエヴァの方でも超新参じゃね

102名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 05:51:38 ID:bE/q1zoU0
勇儀は微妙なところだが、萃香は極度の面倒くさがりだからなあ
戦うのが面倒くさくなってわざと負けようとしたり、妖怪の存在意義に関わるはずの異変も面倒くさいとか

103名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 06:04:44 ID:gijo2jKkO
神様仏様にお仕置きされて、こりゃかなわんごめんなさいって逃げ出すのも鬼の大事な存在意義

104名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 06:16:09 ID:hxC5k5QIo
お燐的にはああなったお空でも成敗出来るくらい鬼は強いと思ってるみたいだけど
鬼にバレないように地上に助けを求めて鬼が来たら救われないな、文字通り

105名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 06:40:49 ID:gijo2jKkO
あれはどうも鬼たちってところから複数前の鬼提っぽいけどね
近くに行っただけで熱で溶けるって相手に複数なら勝てるとか理屈がとおらないってのは無しだ

106名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 06:56:22 ID:DfwGQgKw0
>>95
本当につまらなかったよ
タイトルからして地雷なのは分かってたはずなのにね

107名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:01:42 ID:y0WBZfe.0
つまんないのには同意するけど、削除しろってコメントするのはやりすぎじゃないかね

108名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:05:07 ID:qexSWy/c0
削除しろってのはクソだな、何様のつもりだ

109名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:11:47 ID:pFbBDwzk0
ニコ動にでも投稿すればここまでフルボッコじゃなかっただろうに・・・・・・
会話メインで長編とか無理ありすぎだろ明らかに

110名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:13:12 ID:8M5hJMZs0
会話のみで長編書いてすっこけた俺が通りますよー。

111名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:25:07 ID:0DrxvN8E0
内容はおいといて、クロスは創想話よりもArcadiaあたりに投稿した方がいいと思うなあ
反応その他から推測すると、創想話の読者にはSSを読み慣れてない人も多そうだし

112名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:34:17 ID:gB3btqEA0
エヴァクロスもう消えてるぞw

113名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 07:39:58 ID:Q4a.rf320
深夜に投稿、朝方に削除とか見せる気あんのかよう。
お前らが叩くから見逃しちゃったじゃないか!

114名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 08:18:04 ID:pbKBWLH20
なんだ、香ばしいコメントが気になったんだがもうないのか。

会話のみで長編ってどうやって展開させるの?
まじめに気になる。

115名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 08:20:33 ID:0DrxvN8E0
投稿が4時過ぎだったから、正味200分ってところか
消えてみるとアーカードの役回りが激しく気になりだす不思議

116名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 08:23:22 ID:gB3btqEA0
>>114
座談会(笑)方式じゃね?
無意味な漫才と惚気話だけで行数稼ぐというアレ

117名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 08:27:26 ID:pbKBWLH20
アーカードってヘルシングじゃないのか?
多重クロスか?
なんという冒険者。

>>116
あれって長編か?w
その形式でも完結したのがあるなら気になるが、板違いだな(笑)

118名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 08:38:10 ID:y0WBZfe.0
一応、会話のみではなかったぞ。
あらすじは、シンジが幻想入りして、アーカードに吸血鬼にされて、アーカードはレミリアの兄だった、みたいな感じ。

119名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 08:45:21 ID:pbKBWLH20
なつかしのスーパーシンジ君モノか……。
トン。

まぁさすがに会話だけってないよな。

120名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 09:17:58 ID:0DrxvN8E0
その血縁関係ちょっと見たかったw

121名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 09:29:00 ID:2uSsDfLcO
何だ。面白そうじゃないか。

122名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 09:34:04 ID:pbKBWLH20
すごい血腥い兄妹になりそうだ。

123マグマ星人:2008/12/12(金) 10:43:07 ID:N/Pz781EO
萌えもんやれ!

124名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 11:31:43 ID:f0paSxww0
誤爆??

125名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 11:45:54 ID:mG5P3AE.O
どこかのサイトで、幻想郷にウルトラマンが迷い込みました!
って内容の話があったが、結構面白かったぜ。

突拍子もない組み合わせでも面白い話になるもんなんだなって思ったよ。

126名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 12:00:08 ID:7ycyYc2Y0
くそ、見たかった
半年前からエヴァっていうとあれか、パチンコとかで入ってきた世代か

127名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 12:02:09 ID:7Hv1NJ/gO
作品集20代辺りにあった缶コーヒーのCMに出てくる宇宙人が幻想入りしてるのは面白かったな
作者の発想のスケールとみすちーの羽へのこだわりが凄かった

ところで、どなたかレミリアが東の国の眠らない夜に合わせて茶道しながらキャッサバを食べる話に心当たりありませんか?
前まとめて読んだときに記憶に残った作品なんですが、タイトルも作者もすっかり忘れてしまいました

128名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 12:07:18 ID:7ycyYc2Y0
>>127
缶コーヒーのもレミリアのも読んでみたいな

129名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 12:11:11 ID:Vuxv1n.s0
>>127
冬扇さんの「オトナのダブルクォーテーション」
作品集は50。個人的に創想話最高最狂のギャグ作品だ。

130名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 12:18:00 ID:5HgLb3XE0
毛沢東といいガンジーといいキャッサバといいetcetc、あの人は何でこうもインパクトの与え方が異常に上手いんだろうな。
しかもそれで初作品みたいなシリアスも書けるわけだからヤバすぎる。

131名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 12:45:45 ID:7Hv1NJ/gO
>>129
ありがとうございました!
ガンジーの方だったんですね。明日にでも冬扇さんの作品全部読んでみます

132名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:19:14 ID:/fqWqRUoO
ロリの会の作者が香ばしい件

133名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:31:27 ID:V6/jBwlk0
小物、としか言いようが無い。

134名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:36:03 ID:7ycyYc2Y0
人間不信なのに比較的厳しい意見の多いサイトにオナニー投下して逆キレってあれだろ
ドM

135名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:38:48 ID:cX1KkgBE0
つまり、あれは天子の仕業だったんだ!
…天子なら萌えるんだが。

136名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:41:06 ID:Lq7fWplAO
単に子供がはしゃいでるだけだろ

137名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:46:00 ID:wZvgpNCU0
ロリの会、題材は良かったと思うんだけどねぇ。
途中からの打ち切り臭がはんぱない

138名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:55:35 ID:y0WBZfe.0
ブログ読んだけど16歳なんだな。
その年なら自分の作品が貶されたら、だらしなく愚痴りはじめるのもまあわからんでもない。
しかし、エヴァクロスに比べれば遥かに紳士的なコメントがついてるんだけどなあ。

139名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 13:56:46 ID:bW4cJj2Y0
まぁ別にどうでもいいよ
全く価値が無いぜそんなSS書き

140名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 14:22:49 ID:irwgyTK20
ブログのコメントもじわじわ暖かくなってきてるね。

141名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 14:30:36 ID:mG5P3AE.O
>>129
あの作品はもはや伝説的だ。
いつかあんな魅力的な作品を書きたいなと
評価500点前後の俺が言ってみる。

142名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 14:42:23 ID:x0DTR87w0
流れぶった切ってすんません。作者さんレビュー2回目です。


作者名:俄雨(俄ファン)氏
紹介:
初投稿は作品集39の「稗田さんちの阿求さん」
現在(2008年12月12日)までに創想話で21個、プチで7つとかなりたくさんの作品を投稿している作者さんであります。
個人的にその執筆速度は脅威。作品集40ではなんと7作品を投稿してます。一日三十時間あるんじゃないですかこの人。
作品傾向としてギャグとシリアスが4:6くらい。また長編が多いです。
ギャグにおいてはもうぶっちゃけすぎ、はっちゃけすぎ。だがそれが良い。
シリアスでは深く考えさせられる題材が高度な文章体によって綴られており、
いつの間にかにその世界にのめり込んでしまうでしょう。
創想話でこの作者さんの名前を見たら、作品を開いてみる価値は十分にあるかと思います。
では、稚拙ながら推薦をさせていただきました。
代表作:
作品集58 現創の九(前編 中編 後編)←超オススメ
作品集44 東方の地に風が吹く(前編 後編)
作品集40 西行幽明郷

143名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 15:52:38 ID:dFjs6hTY0
レビューしたよ。

【作品集】64

【タイトル】時効   【書いた人】yuz氏
【あらすじ&感想】

魔理沙がくすねてきた封印が施された箱、その中身に何が?



ほのぼの幻想郷話。
箱の中身を予想させるようなシナリオになっており、中々開かない箱は周囲を巻き込んでいきます。
そして解放……。妖忌、そして妖夢の主を思う気持ちが滲み出た心温まる一作となっております。
最後まで読んだ貴方は「これだからyuz氏は」と言うでしょう。
 
 

【五段階評価】

文章力   ★★★★☆(温かさが伝わってくる)
構成力   ★★☆☆☆(可も無く不可もなく)
妖忌度   ★★★★★(良くも悪くも妖忌)
総合評価  ★★★★☆(雰囲気クラッシャー!)



【作品集】64

【タイトル】でぃあちゃいるど  【書いた人】詩所氏
【あらすじ&感想】

止まっていた魔理沙の時間がある切欠から動き出す。
それは事あるごとに加速していき……。



前後編に分かれている長編。
恋愛ものだが前半はギャグやほのぼので纏められています。そして後編は、
魔理沙や霊夢に対する印象が前後編でがらっと変わります。特に霊夢の浮世離れした考え方が現実的で。
甘いのとか期待している人は読まないほうがいいかもしれませんね。
元ネタが誰かの曲になっているようですが、聞いたこと無くても楽しめると思います。私は楽しめましたし。
 
 

【五段階評価】

文章力   ★★★☆☆(読みやすい)
構成力   ★★★★☆(キャラの動きが巧妙)
後味の悪さ ★★★★★(最後の会話が特に気持ち悪い)
総合評価  ★★★☆☆(感想にもあったけど賛否両論)

144名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 15:55:29 ID:dFjs6hTY0
【作品集】64

【タイトル】お姉ちゃん。   【書いた人】宵闇むつき氏
【あらすじ&感想】

普段から『お姉ちゃん』って呼ばれてたかしら?
ルナサが出すお姉ちゃん分に刺激されお姉ちゃんブームが。
幻想郷はお姉ちゃんを求めていた!



ほのぼの、一言で言えばお姉ちゃん祭り。
追記次項としてはお姉ちゃんのバーゲンセール。
特にあの方の「……ルナサお姉ちゃん」は破壊力抜群かと。
読んでいるこっちが恥ずかしくなってしまうほどの文章の書き方は長く文を書いているむつき氏の真骨頂かと思います。
個人的にはリリカが可愛かったです。
 
 

【五段階評価】

文章力   ★★★★★(読んでいて悶えるとは……)
構成力   ★★☆☆☆(特に捻りは無いと思う)
お姉ちゃん 81回お姉ちゃん(ゲシュタルト崩壊)
総合評価  ★★★★☆(ルナサ永世お姉ちゃん)



初レビューしてみた。
みんなもレビューをするんだ!
そうすれば俺の作品が初レb(ry

145名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 16:15:07 ID:7ycyYc2Y0
咲夜さんと永琳とかの関係では儚月抄がヒントになるー、てZUNいってたらしいけど
咲夜さん月にきても反応してないし(月の民は桃しか食べないの?とかいってる)

何か今後あるんかなー

146名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 16:38:38 ID:327Te37I0
あまりにも全力でスレ違いすぎる話題振りにフイタw
一応は「創想話について語るスレ」なんだし少しは創想話に絡めて話を振ろうよw

それはともかく、儚月の小説は読んでないのかな?
もしかしたら小説で出たサクヤがその「ヒント」とやらじゃないのかなーとは思う。推測だけど

個人的に永琳と咲夜の関係ってのは(富士山や竹取物語とも絡んだ)
ヤゴコロとサクヤって名前についての言葉遊び程度のものじゃないかとも思うけど

147名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:03:33 ID:TgxvJyiw0
流れぶった切ってすまんが、そそわに入れなくなったの俺だけ?
馬鹿の墓の続きが気になって仕方ないんだZE!

148名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:06:01 ID:irwgyTK20
俺もさっき入れなかったけどもう入れるよ。

149名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:06:07 ID:ux9kcYc60
スレで進められたり気になる作品はCoahで一度開いてログを取得しとくと吉
Coahについては>>2

150名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:06:21 ID:6F797/jA0
>>147
ふじつぼでググって、サークルHP行ってこい
続き読めるぞ。

151名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:12:25 ID:y0WBZfe.0
こっちはまだ創想話に入れんな。
絵板も入れないし。サーバ全体が重くなってるのかね。

152名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:13:18 ID:Bh3apCn.0
>>142
俄かさんは風が吹く辺りから更に面白くなった
個人的には空に咲く華が大好きだ霊夢と魔理沙可愛すぎだろ

153名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:13:41 ID:5HgLb3XE0
俺は今普通に入って件の香ばしい日記を見たところだな。
サーバーが落ちてるわけじゃないみたい。

154名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:26:55 ID:TgxvJyiw0
お騒がせしてすまん。やっと入れるようになった。

155名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:36:28 ID:5HgLb3XE0
あれだな、あの作者は若さ故にってのもありそうだ。
自信だけはあっちゃう年頃だから、自分の脳内予想図と違う不評コメばかりでクサクサしてるんだろ。
書く事が好きなら前向きに頑張って欲しいもんだ。

156名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:49:42 ID:WjDnfSPU0
プログ云々のコメントはともかく、話に対するコメントに改善点を見いだせれば良いんだけどねぇ。
良いように捉えれば素直、悪く捉えれば人の目が気になる作者さんみたいだし。

157名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:53:01 ID:ko0TvgEAO
俺の初投稿は彼より二歳上の時だったが
批判される覚悟はできていたんだがねえ、うーむ

158名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:59:08 ID:1nWnDJ6o0
米でチルノは大妖精を大ちゃんと呼ぶと指摘してる人いるけど、
あくまでもそれは二次創作界隈でそうなってるだけだよな

大ちゃんに限らず、原作で絡まないキャラ同士の呼び名で困ることって多くない?

159名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:04:31 ID:AXhvOLPwO
>>158
あるあるある。
俺はえーりんが妹紅を何て呼ぶのかで頭捻った。
「妹紅」だとフレンドリーすぎるし「藤原」だと先生みたいになるし。

160名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:13:39 ID:RzbDB//gO
あと、人生とかの単語
妖生って変だし

161名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:17:36 ID:7ycyYc2Y0
>>146
どうみても誤爆ですごめんね、そして小説の存在思い出して読み直してた。そういうことだったのか・・


けーね→もこ も2次じゃ全部「もこ」だけどぼうげっしょーの小説版だと「貴方」だしその辺むずかしいよね
そしてPC変えたから変換登録がめんどくさい

162名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:21:39 ID:gB3btqEA0
>>160
「一生」で代用できないか

163名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:31:54 ID:Zo149dYU0
自分について言うなら一生
他人に言うなら生き様とか

164名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:37:40 ID:1UJcZV4o0
まぁ、そもそも日常会話で使う日本語含む言語が
悪魔とか妖怪とか神とか妖精、通常は存在しないという考えの下で成ってるわけだから
上記に対するもののための言葉ってのはないわなぁ。
ってなわけで便宜上、人生とか、人の話を〜とか、一人二人、とか使ってもいいと思う。
もっといい例があれば、それを使うに越したことはないんだけどね。

165名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:40:54 ID:iEzbUTFI0
そもそもその辺に突っ込み入れる人はいないだろう。

「妖怪なのに人生とか他人いう表現は変だと思います」なんてコメントは見かけたことがないぞ。

166名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:45:56 ID:cX1KkgBE0
神様は一柱二柱って数えがあるから
それを一人二人って書くと恐らくツッこむ人もいるだろうけど
神主もオマケtxt.で普通に二人って書いてるしなあw
まあ人妖が普通に暮らしてる幻想郷なんだし気にすることもないと思う。

167名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:46:11 ID:/6dWaHpc0
早苗の相手の呼び方がどのくらいまでなのかちょっと悩む
基本「〜です」の丁寧語を使ってるけど、霊夢を呼ぶときはさん付けするほどでも無さそう
でもちょっと離れた紫やアリス相手だとさん付けしそうな気も

霊夢だけ呼び捨て、みたいなのが妥当だろうか

168名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:49:11 ID:cX1KkgBE0
>>167
同じ、神に仕える人間としても風神録で負けた悔しさと意地からも霊夢だけは呼び捨て

という俺設定。

169名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:49:50 ID:iEzbUTFI0
創想話だと霊夢さんが多い気がするな。

170名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:58:25 ID:bE/q1zoU0
神奈子と同じ麗の巫女とか

個人的には早苗の諏訪子の呼び方も気になる
早苗は諏訪子の事をよく知らないとはいえ、神とはわかってるはずだから
洩矢様という所だろうか

171名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:59:56 ID:/6dWaHpc0
と言うかまず「霊夢さん」って単語に違和感が出てくる
誰があれをさん付けするんだみたいな
と思ったが、そもそも他人をさん付けするキャラがほとんど浮かばなかった

地のアリスが初対面の相手にさん付けしたくらいか

172名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:02:12 ID:gB3btqEA0
俺はさん付け派かな
常識人であり、他人行儀という意味で
地のEX見た限りではまだそんなに踏み込んだ付き合いもしてなさそうな印象だったんでね

緋想天にさえ出ていれば……クソッ!クソッ!

173名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:05:37 ID:IXzcO3hY0
早苗さんと霊夢ねえ〜
さん付けでも呼び捨てでも違和感はないな

174名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:08:22 ID:N/Pz781EO
くたばれ魔理沙
くたばれ文
あ〜踊るならちょいと東京音頭 ヨイヨイ
花の都の 花の都の真ん中で
やっとな〜 ソレ ヨイヨイヨイ
やっとな〜ソレ ヨイヨイヨイ

175名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:11:07 ID:WjDnfSPU0
よっぽど致命的なミスをしなけりゃいいんじゃなかろうか。
咲夜さんがレミリア様とか。姫様が人前で鈴仙とか。
それもお話の中で説明がつく、もしくは雰囲気があうなら問題ないだろうし。
自分は、アリスにパチェって呼ばせたけど突っ込みなかったよ。

176名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:12:32 ID:vDNQHZZQ0
>>171
霊夢も香霖を霖之助さんと呼んでるな
他のキャラは呼び捨てだがw
あとは取材モードの文とか

177名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:16:32 ID:vDNQHZZQ0
余談だが「霖」の字登録してなかったからコピペするために霖之助スレ行ったら、向こうもちょうどキャラの口調が話題になってて吹いたw

178名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:21:58 ID:n.jNhkW.0
霖雨(りんう)で出るぞ

179名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:24:01 ID:1nWnDJ6o0
個人的に咲夜さん、妖夢、藍さまあたりの従者タイプがすごく難しい
咲夜さんが幽々子とか呼び捨てにしてるのに違和感あるけど、
様付けっていうのもなんかヘンだし

180名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:27:38 ID:RzbDB//gO
一番謎なのは妖夢の口調
敬語キャラなのか違うのかはっきりせい
緋では天子みたいな相手にさえ敬語使ってるけど…

181名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:30:18 ID:WbAcvLIsO
俺はパチュリーや美鈴がフランを何て呼ぶかに悩んだかなぁ。
あと天子がみんなを何て呼ぶかも難しかった。

182名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:30:53 ID:IXzcO3hY0
題名は忘れたが
妖夢がすごい武者っぽい口調だったのSSがツボにはまったなあ
最新作品集の時効ってやつなんだけども

183名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:31:43 ID:7UU/tQe.0
衣玖さんあたりはさん付けでも違和感無いと思う。

184名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:39:49 ID:WbAcvLIsO
話変わるし今さらだけど、プチが1日最低1作品は投稿されるペースに戻ってきたね。

185名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:46:55 ID:AXhvOLPwO
>>182
題名覚えてるじゃねえかwwwwww

186名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:47:37 ID:KjUEOiOM0
無印もあわせてコメントの量とかも増えてる気がする。
いい傾向だ。

187名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:03:44 ID:qSK5.nRU0
俺は香霖堂の時の妖夢が印象に残っているな。
「うーしくしく」とか、可愛すぎるw

188名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:04:34 ID:L/8p3dy.0
はむすたさんの、おもしろかったけど同じ段落の中で私と早苗の人称混在が起こってるな
一瞬混乱した

189名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:09:08 ID:1UJcZV4o0
>>180
まさに今の俺と同じ悩み。性格も口調もどっちにも傾くからキャラが掴みにくくてちょっと進行ストップしてる。

>>181
それは確かに迷った。ゲームではパチュは妹様って言ってたしなぁ。
でも親友の妹を様付けも変だし、と思ってレミリアよろしくフランと呼ばせたなぁ。
美鈴も迷ったけど、フラン様かフランドール様かの二択で迷った。
主の妹だし、愛称+敬称も変だからと思ってフランドール様、にしたな。

190名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:11:16 ID:VvNJQK220
妹様の様は特殊な様なんだよ。たぶん。

191名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:13:09 ID:wI9aI09I0
「チルノが大妖精を呼ぶときは”大ちゃん”じゃなかったっけ?」とかのたまっている方もいるから深く考えすぎると負け

192名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:13:54 ID:NCJPjLk.o
お空の話を書いてるんだが
すでに空という字がゲシュタルト崩壊を起こしそうです

193名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:21:57 ID:fqYf3KR20
>>191
その米を見た時は、作者が気の毒になったな。
ところで作品集63の『おやすみおぜうさま』に付いた米で
「けれど不粋ですがパチュリーは種族魔法使いなので死なないのでは?」
ってのがあるけど、「パチュリーは不死身」なんて設定あったっけ?
前にも別作品で同じ内容の米を見たことがあるんだが。

194名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:28:27 ID:KjUEOiOM0
長命だろうが死なないわけじゃないんじゃないか?
老化しない=代謝がない、とすれば寿命じゃ死なないのかも知れんが。
不死身とは書いてなかったと思う。

195名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:36:52 ID:W5RATv660
>>193
むしろ寿命設定が少ないから誤解があるのだと思う。

明確に不死と明言されているのは蓬莱人くらいで、
天狗・河童・閻魔・魔法使い・死神・各種妖怪・吸血鬼などなどの
寿命がどの程度か、あるいは寿命では死なないのか、なんて設定は無いはず。

aho氏の名作のように万年単位で生きると仮定したら寿命なんて『無いも同然』。

逆に人間以外で、寿命が明示(あるいは暗示)されているのって誰かいたっけか?

196名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:41:13 ID:IXzcO3hY0
魔法使いはなんたらの術で寿命は克服したんじゃなかったっけ

197名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:42:59 ID:7ycyYc2Y0
まりさは人間だけどアリス、パチュリーみたいな魔法使いになれば寿命がなくなる
てのを間違って解釈してるんじゃない?

寿命はないけどころされたら死ぬ

198名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:43:12 ID:5HgLb3XE0
天人は死神を撃退し続ける限り不老不死じゃなかったっけ。
あとは五衰が現れたらやっぱり死ぬのかもしれないけど。

199名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:45:02 ID:5HgLb3XE0
不老不死って言うより、老いて死なない、って感じか。
蓬莱人以外は頑張って殺せば普通に死ぬもんだと思ってる。

個人的に、紫だけはあの身体潰しても本体が何処か別空間に居そうだけど。

200名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:51:43 ID:W5RATv660
>>196
求聞史記の魔法使いの項より
(ここから)
生まれながらの魔法使いも魔法が使えるだけで人間と同じように
成長、老化し、寿命を迎える。
それ故に、捨虫の魔法を習得した時に長命の完全な魔法使いになる。
※『捨虫の魔法』:成長を止める魔法
(ここまで抜粋)

文章をどこで区切るかで解釈が違うな。
「人間と同じように寿命を迎える」に対して『長命』なだけ(不老でない)なのか、
「普通では寿命を迎える」に対して『長命の完全な』(不老な)魔法使いと区別するのか。

201名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:56:47 ID:bE/q1zoU0
幽々子様は西行妖に縛られてる限り永久に存在するって求聞に書かれてたな
吸血鬼も紅の霊夢EDで不死について語ってたような

202名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:00:32 ID:RxAsMW3k0
>>199
「故マエリベリー・ハーンとその家系に関する事実」が書きたくなった

203名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:00:36 ID:IXzcO3hY0
彼女たちは俺の脳内では永遠さ・・・

204名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:01:37 ID:N/Pz781EO
しんすけのギガゾンビ実況動画面白い!
やっぱりニコニコの存在は偉大やな

205名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:04:36 ID:f0paSxww0
誤爆かな?

206名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:07:43 ID:mgGXIAqk0
最近誤爆が多いぜ

207名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:12:27 ID:6F797/jA0
HPの掲示板見てこい、面白いぞwww

208名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:14:32 ID:nzndzpsY0
このスレではじめてNG登録使った

209名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:15:45 ID:2uSsDfLcO
お前らがあんまりいじめるからだぞ。

210名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:18:19 ID:Mo5eedf6O
ひなさんかっけぇっすwwwwwwwwwww
たった半年のキャリアでそこまで自負を得られるなんてマジ天才っすわwwwwwwwww

211名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:20:38 ID:1nWnDJ6o0
ひな=比那名居

マジ一級天人

212名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:23:52 ID:AXhvOLPwO
また香ばしいのが来てるな

213名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:25:27 ID:8767ZDXU0
急造仕立てのプライドなのに随分とご機嫌だな、ひなさんとやら
あんなシロモノでプライド持てるとか甘えすぎじゃね
評価相応のシロモノだってのに何であんなに怒ってらっしゃるのか

まあ、創想話にあんなのが載ってるから言われてるだけで
寒いHPのゴミみたいな掲示板にクソスレ立てられても、わざわざ書き込む親切な人なんていないと思うんだよね
あそこに投稿させてもらってるって言うのはそういう意味合いもあるしー

あと多人数出てくるからって名前だすのやめろよ
他にそんな事やってる人いる?

と書きたいが、あそこの寒いHPに書くと汚れる気がするからこっちに書く俺であった

214名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:26:36 ID:5HgLb3XE0
何つーか、解り易い『作者様』思考だなあ。
将来この事を思い出して悶えてくれる事を祈る。
あのまま大人になったらマジキチだし。

215名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:27:33 ID:mgGXIAqk0
若気のいたりってやつか。
思い起こせば俺も若いころは……。
人の事言えねぇな。

216名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:27:52 ID:G7KaSbnY0
作品じゃなくて作者自体が面白い

217名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:46:04 ID:Zo149dYU0
わざわざサイト見に行ってどう思ったかをこのスレに書く
同レベルに落ちてどうすんだよ

218名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:51:35 ID:NWXU6Lc60
ところでそそわ開設初期からいる人に質問なんだが、ホラーものの比率ってどんなもんなのかね。
郷の住人が恐怖の対象になるか、郷の住人が恐怖を味わうかは問わないのだけれど。

219名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:58:19 ID:yb5mZ/KQ0
 創作活動始めたのが14,5の頃だから15年は続けてるおっさんが通りますよ、と。
自負とかはあまりない。

 しかし今回のひな氏といい、同じ事やった須達龍也氏といい、文それ自体は
そう酷いもんじゃないからなんというか悔やまれるね。若いんだろうな。

 自分も本腰入れて書いた作品が点数伸びなかったり、気楽に書いた作品が
高評価受けたりとまぁ色々あって、つらつら思うにあまり点数気にするいくない。

「好きなもんを好きなだけ書く」
 ってのが創作の基本なんだし。創作の楽しさと東方作品への愛をちょっとした
批評程度で忘れんで欲しいなぁ。
 むしろ次は見返してやるぞっていう本物の強さを手に入れて、またリトライ
して欲しい。

220名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:00:16 ID:DfwGQgKw0
最近の紅魔レヴォリューション氏は絶好調だな

221名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:00:45 ID:mgGXIAqk0
反骨精神とかね。この野郎!やってやるぜ!っていうのはあまり人前に出すもんじゃないよね。
なんていうか見苦しい。もっとスマートに行こうよ。

222名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:02:26 ID:YO9e0l0.0
ホラーは絶対数は多くないけど、ちょくちょく良作を見る気がする。
おすすめはdesoさんの「落月奇譚」作品集は43。

223名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:05:12 ID:RzbDB//gO
ホラーはヒトカタが良かった
作者誰だったかな

224名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:09:15 ID:1zSCd87o0
>>221
作品で語る分にはぜひやってくれって話なんだがなあ
後書きや返事レスとかで普通に作者の意見として言われると萎えざるを得ない

225名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:11:05 ID:7ycyYc2Y0
>>223
暇人KZ氏

226名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:11:11 ID:mgGXIAqk0
作者を見に来てるのではなくて、作品を見に来てるわけだからね。
作者自身のことなんか語られても、鬱陶しいだけなんだね。

227名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:15:58 ID:RzbDB//gO
ひな氏には期待してるけどねえ

228名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:17:40 ID:mgGXIAqk0
>>227
大々的に批判を受けた人はバケる確率増えるね。

229名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:18:20 ID:WbAcvLIsO
プチに現れてるね。

230名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:18:32 ID:1zSCd87o0
暇人KZ氏も一時期このスレでフルボッコにされてたのが懐かしいなあ
別に痛い発言したとかでないのに

231名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:32:29 ID:lIpudNgU0
>>222
暇人KZ氏と粒状斑氏がホラー作品多めの作品だな。
鈴仙と狂気の夜とか、紅魔館七不思議とか。

>>230
氏はオリ要素を入れると突っ走る傾向にあるからなぁ。あと最初の頃はあとがきで良く喋ってた。
氏の作品は結構好きなんだけど、ここ4ヶ月ほど投稿がない……

232名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:42:56 ID:jb8J3fWA0
「幻想郷ロリの会」読んできたがめちゃめちゃ悪いようには見えなかったなぁ。
名前は恐らく登場人物が多すぎるからついてるんだろう。書き分けが出来ないのは力不足。
三月精辺りから展開が急なのは気になる。
ネタ自体はそう悪くないけど短すぎて内容薄い。

悪いところは確かにたくさんあるがそれよりもブログの件をメインにしてコメント点入れてるやつのほうが萎えるな。
そういうのって結構いるけどさ。

233名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:43:12 ID:AXhvOLPwO
>>231
暇人KZ氏なら新作が今来てるぞ。
すげえ偶然w

234名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:47:00 ID:7ycyYc2Y0
このスレに暇人KZ氏がいるとみた!話題フリはこのためか!

>>232
自分の黒歴史なSS読み返すとほとんど会話で、話膨らますためにキャラ増やしてた
それと同じ状況なんじゃないかとか思った

235名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:53:26 ID:sHH7j31A0
パチェとこあが激しく楽器叩いてる動画見て
こんなことしたらパチェ死ぬよなwって思った

パチェが死ぬ話ないっすか?

236名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:55:30 ID:jb8J3fWA0
>>234
なのかね。
東方で"ロリ"を全員出そうとして、出しちまって取り敢えず全員喋らせようと思ってテンパった、という結果かと。
あれ、なんかしっくりきたw

この人携帯のHPか。
短さとかそれが原因なのかも知れん。

こういうギャグってテンポとか大事だし、前に名前ついてたら分かりやすいのは確か。
地の文いらなくなるし。
しかし小説より小ネタって言われたほうがしっくりきちゃうよな、台本でもないんだし。

>>235
あれは確かに面白いがその連想はひどいwww
読んだことはあるがすぐには思い出せない。すまん。
数百年経ってレミリアがぼっちになってしまう話だったと思う。

237名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:55:41 ID:DfwGQgKw0
作品集63の『おやすみおぜうさま』

238名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:55:54 ID:5HgLb3XE0
プチの作者コメ、「壮絶な反論お待ちしています(笑)」ってのが何か凄く嫌な態度だ。
内容以前に、その挑発的な文言に対して腹立たしくなってしまうな。
嫌なら読むなってのはごもっともなので個人的にもう読まない事にする。

239名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:00:15 ID:YxizBJDw0
パチェが死ぬ話なら「そんな私の未来永劫」が好きだ

240名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:01:27 ID:WbAcvLIsO
態度も人それぞれだねぇ、あとがきやコメント返信見てるとしみじみ思う。

241名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:02:29 ID:YxizBJDw0
微妙に間違った
「こんな私の未来永劫」だな

242名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:19:12 ID:jb8J3fWA0
「こんな私の未来永劫」はすごく斬新だった。
読み返しながらどんどん思い出してきた。

243名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:24:29 ID:nzndzpsY0
>>228
残念ながらブログの内容を見ると化ける可能性は無いぞ

244名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:37:24 ID:ZVgn3yfU0
>>231
オリ要素って言うかあれだろ
ショートギャグ詰め合わせみたいなので高得点とったらケータイ小説とかレッテル貼られたんじゃなかったっけ

245名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:38:08 ID:R2npEdQ.0
電気羊氏が本出していることに今気づいた
暇人KZさん、あんたもか

246名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:42:26 ID:jb8J3fWA0
過去の名作っていいなー。
結構忘れてるからたまに読み返すのも悪くない。

>>243
お前さん前スレでも誰かに絡んでなかったか?
仕方のないやつだ。

247名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:48:07 ID:/fqWqRUoO
よくとらとかメロンで東方系の小説同人誌あるけど、実際のところ売れるもんなのかね

248名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:51:23 ID:R2npEdQ.0
>>247
人比良氏のは買ってるな

ところで双剣舞の上巻がないんだ
助けてくれ

249名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:52:10 ID:7ycyYc2Y0
再販なんてされなそうだし・・・で買っちゃう

250名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:55:02 ID:wZvgpNCU0
俺は結構買っちゃうな。

251名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:58:04 ID:jb8J3fWA0
マジか。
ぺらぺらで1000円とか書いてあるとちょっと迷ってしまうぜ。
ああでも500円くらいなら?

252名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:15:39 ID:2MziwWTU0
サイズ小さいこと考えても、ページ数が他の同人誌と比べて多くなりがち・
絵が少なくて、ぱっと見で買ってくれる人が少ないって理由から値段は
どうしても高めになってしまうんじゃないかなぁ。
でも、ブックカバー付ければ外でも読めるし、紙媒体ってのは
読むのに適してるよ。

まぁ、スレ違いっぽいんでこのあたりで。

253名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:23:21 ID:ZVCwXwYM0
>>251
>>245の言うSS本だったら274ページとか言うふざけた厚さだったりするぞwwwww
値段は1000円だったけど、結構読み応えのあるSS本だった。
二人は知らない人だったけど、あとは創想話で書いてる人だったな。

254名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:27:39 ID:Z4Fa60Yc0
ああああああああああこの流れデジャヴュすぎる、SS本で分厚いとか
ああああって書いてるとことかデジャヴュかデジャブどっちだっけ?とググるとこまでデジャヴュ発動

255名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:28:48 ID:AoIGfdKU0
>>252>>253
トン。
刷る冊数が少ないからどうしても値段が上がりがちだよな。
にしても274Pはすごいwww
それぐらいあるなら納得。

>>254
落ち着け。

256名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:42:53 ID:w22688p60
>>235
お差し支えなければ動画のタイトル等を教えてもらえないでしょうか。

257名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:51:42 ID:x3ja3f9.0
ハードこあで検索しる。

258名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:01:37 ID:LO1mZgl60
羊さんのとこの本は自宅通販お願いしたら
想像以上に装丁も内容もシッカリしててビックリした。

259名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:04:34 ID:w22688p60
>>257
有難うございます。

260名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:04:53 ID:l23jq.bE0
【作品集】51

【タイトル】お茶を飲みながら   【書いた人】ネコ輔
【あらすじ&感想】
勝手に魔理沙を通した事に文句を言う咲夜を、屁理屈で逃れようとする美鈴。
そこへ妖鳥の大群が来るが、強力な団結力で見事に撃退。
統率された部隊を見て自分の部下の不甲斐無さに悩む咲夜は美鈴に相談する。

咲夜と美鈴の年の差がよくわかる作品。
いろんな意味で若々しい咲夜と、落ち着いた美鈴の対比が面白かった


【五段階評価】
文章力 ★★★☆☆(悪くない)
構成力 ★★★☆☆(短く纏まっててGood)
統率力 ★★★★★(復唱せよ! 我々は門番隊! 紅魔館の盾なり!)
恥じらい★☆☆☆☆(バスタオル一枚でストレッチする描写が――)

261名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:06:25 ID:Z4Fa60Yc0
ネコ輔氏は美鈴スキーとしていつも安心して見れて困らない

262名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:41:57 ID:hACPQXV.0
ホラーで1つレビューしてみる

【作品集】51

【タイトル】早苗50%フィクション   【書いた人】詩所氏
【あらすじ&感想】
怪談話をする霊夢達だが、どれもこれもグダグダで怖くない話ばかり。
そんな中順番のまわってきた早苗は外の世界であった怪談話を始める。

淡々と話し続ける早苗、感覚のベクトルが異なる霊夢、恐怖でアホの子全開の妖夢等
キャラの対比が面白い。
怪談そのものは普段本やテレビ等で見かけるタイプの話だけど、合間にキャラのリアクションが
はさまれているのでテンポよく読める。
ただオチが少し説明的過ぎるのが少し残念な所か。

263名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:56:59 ID:AoIGfdKU0
じゃあこちらはギャグで。

作品集51。

「レミリアる」八重結界氏

・あらすじ&感想

モニターを見ながらレミリアは歯噛みした。
そこには見たこともない笑顔の妹の姿が……

とある流行語を風刺した快作。
短く、登場人物も多くない。
しかし、きちんと綺麗に纏められている技量は圧巻。
この手の時事ネタには時機を逸すと逃す面白さはあるものの、後に触れるとある種のノスタルジーを感じる。

264名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 03:33:22 ID:fO6LQjzAO
ひな氏の構われっぷりが羨ましい俺は末期

265名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 03:43:06 ID:VaEExH/60
床霊夢を読んだら眠くなりつつも昂ぶってきた

266名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 04:33:01 ID:3/CiruQg0
>>245
ぶっちゃけあの本はオススメしない
ごった煮というか寄せ集めすぎる

267名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 04:56:01 ID:z2xI.nNE0
紅楼夢で出したやつ?
欲しかったけど距離的に行けなかったから手に入らなかったぜ
個人で通販してた事を後で知って……

268名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 05:09:18 ID:NYtLGBMc0
>>267
物々交換で手に入れていた奴もいたな。

269名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 06:26:41 ID:Rv5ExPk20
>>264
何か少し厳しく言った方が良い気がしてきた。
多分あのガキ何も解ってない。

270名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 06:31:53 ID:gHaT9zKM0
それよりもプチ35がもう終わるので、それについて話そうや

271名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 06:52:44 ID:fO6LQjzAO




272名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 07:11:35 ID:XdevIrOc0
やっぱり「気になっている方はいますか?」が強烈だった。
こういう現象はそそわで初めてじゃないかな?
ドロワは個人的に乗れなかったなぁ。面白い作品も確かにあったけど。
祭りと言うより悪ノリって印象が強かった。
あと紅魔レヴォリューション氏の作品はそろそろ前作までの設定を
流用するのやめたほうがいいと思う。と思った。

273名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 07:12:35 ID:JCsQCkhA0
紅魔レボさんはもっと化けるとおもってたんだけどなぁ。
予想と違うほうに進化したな。

274名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 07:22:13 ID:MkEHGACo0
結局ドロワは最初の数作品しか読めなかったw
ジョージ=ドロワを読んだ時点でこれ以上は無いだろうと勝手に判断してしまったわけだが・・・コメント数的な意味で
そもそもドロワで話を作るんじゃクオリティも限界があるだろうしなぁ、変態ネタとか、変態ネタとか
ただあのノリは好きだった、たまには悪くない

275名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 08:18:59 ID:TwOKUo2oO
紅魔氏は設定引きずったりとか内容とか残念に感じられた。

276名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 09:40:01 ID:zQgLmqdo0
設定がつながると作品世界に深みは出てくるけど
反面、途中から読もうとしても入りづらくなると言うか。難しいねぇ

それとおおおなでアレなんだけど
>>170 地EXで諏訪子様って言ってるよー

277名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 09:44:47 ID:Td7064dI0
うどんげっしょーで諏訪子が
そろそろ帰らないと早苗が心配しだす
って言ってたし、仲も良さげ。

278名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 09:58:03 ID:ZMhOWRe.0
ドロワ祭り事前に示し合わせたわけでもなく、は悪ノリに悪ノリが重なった奇跡だったな

849 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 19:22:34 ID:eK1YOF6o0
全ての作品のレビューを集めるとでっかい龍が出てきて願いを叶えてくれるよ

そもそも始まりは、前スレのこのドロワに全く関係なさそうなレスだった
以下、DBの神龍ネタに返されるお約束として、「○○のパンティおくれ」というレスが続く
そんな中、

865 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 20:02:59 ID:9oeFm.wo0
ふふふふらんちゃんのどろわくれ

この時点ではただの「パンティおくれ」のバリエーションの一つに過ぎなかったが

873 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 21:03:40 ID:9oeFm.wo0
もうだめ
ふらんちゃんのどろわSSを書くしかない

そして某氏は本当にドロワSSを書いてしまった
さらに、このレスを見ていたであろう某氏や某氏もドロワSSを書いてしまう

そしてプチにドロワSSが連続しているのを見て、他の作者たちもドロワSSを書き始めた

つまり3行に要約すると

神龍「願いを叶えてやろう」
「ドロワおくれー!」
願いが叶ってドロワ祭り発生

279名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 11:27:56 ID:AUGFqTXUO
のべるげの新作上がっとる!
やっぱルーツさんは神や!

280名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 11:50:09 ID:TsH8ezNUo
とりあえず草稿を最後までばばばっと書いちゃって
ただ今地獄の推敲タイムなんだが
もう冒頭部分から元文削除加筆加筆加筆加筆みたいな感じで
一向に書き終わりそうな気配ない、というか現在の加筆っぷりに着地点まで更にズレそう
なんていうかポンポン書いて投稿できる人が信じられない
ええい、草稿書き終わった時はすぐにでも投稿できそうに見えたんだがなぁ!

281名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 11:54:01 ID:vRXzHfxM0
一つの作品を書いていたら、疲れて別な作品書いて……繰り返していたら
いつの間にか一度に五つの作品を執筆していたという事実!

282名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:01:10 ID:g8aj8XYw0
>>281
甘い、俺はすでに20個を超えている!

283名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:04:39 ID:REzJYLh60
節子、それ執筆中やない。中断もしくは放棄や。

284名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:06:43 ID:Z4Fa60Yc0
ゲームを積むタイプじゃない俺は一応は書き終わるかなぁ
書き終えて「これじゃだめだ」て投稿しないことは一杯あるけど

285名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:16:32 ID:vRXzHfxM0
ゲームは積む前に、まず買わないな。
最近やりたいと思うゲームがなくてねぇ。
昔のゲームは楽しかったんだけどなぁ・・・。

286名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:28:02 ID:g8loA1zA0
節子、話題がとってもずれとる

287名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:30:18 ID:g8aj8XYw0
>>286
IDが似ててちょっとビビッたんだぜ

288名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:30:26 ID:Hhxi3QAI0
じゃあ話を戻すけど美鈴かわいすぎてどうしよう

289名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:37:28 ID:vRXzHfxM0
美鈴のファンはどうも
「彼女はすごく強いんだ」幻想に捉われてる気がするんだぜ。
偏見かもしれんが

290名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:44:51 ID:g8loA1zA0
色々弄られてきたから、その反動じゃない?
やっぱり

291名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:45:31 ID:TwOKUo2oO
では話をさらに戻そう。
プチあとちょっとで埋まる。

292名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:47:58 ID:77jiKg92O
それ別に美鈴に限らんだろ。
まぁ、無条件にただ最強アピールはつまらんが、実は結構出来る子なんだよってな作品で面白いのはたくさんあるんだから。
それとも、そういう作品は端からダウトなのかな、あなた的に

293名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:49:10 ID:Glu9.rKE0
ところでレビューの事なんだけど
なるべく誰がレビューしたか分かるようにしてみない?
そうすれば五段階評価を活かせると思うんだ。
気軽にレビューできなくなるかもしんないけど
そのときは名無しって感じでどうかな?

294名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:50:08 ID:Z4Fa60Yc0
美鈴は万能だけどそんなに強くない
門番だけど気抜けてたり付き合いやすい

てイメージで好きだわ。最強よりも誰に対してもそこそこやれるけど勝ち切れないくらいがちょうどいい

295名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:52:21 ID:gHaT9zKM0
>>293
それはコテハンでやれということ?
どうも荒れる原因になりそうで怖いわあ

296名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:53:56 ID:qtD1e0PIO
悪くないアイデアだと思うけど、そこら辺はレビュアーに一任ってことでいいんじゃないだろうか。

297名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:55:44 ID:BPU6/kPA0
>>289
あながち間違ってないと思う、と美鈴好きのしがない物書きが意見してみる。

最近でこそ影を潜めたけど、格好いい美鈴でも中国wwwとか、とりあえずナイフ刺しとけそれでオチるとか、
それなりに悲惨な扱いされてたから反発というのか反動というのか、そういうのはある。
それに美鈴はあまり出番がないし公式設定もあいまいと想像できる余地が広い。
だから弾幕は苦手でも格闘なら実は強いとか、今は覚醒前で覚醒さえすれば強い、と想像したくなる。
ただ覚醒すれば実は最強という突き抜けた人から、彼女は弄られてこそなんぼと思う人まで認識も幅広い。
全員が美鈴最強と思っている訳ではないと思う。

まああれもこれも全て美鈴への思い入れゆえの事だから、あたたかい目で見守ってやってくれると嬉しい。

298名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:57:23 ID:SEn08y8Y0
一応俺のは鍵カッコ+作者名で分かるようにはなってる、はず。
星評価は1回しかつけてないけど。

でも敷居は上がりそうだな、確かに。

299名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:02:59 ID:GRCfrUd.0
美鈴ものだとダンベル百科事典さんの作品が好きだわー
また書いてくれないかなぁ。

300名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:03:51 ID:g8aj8XYw0
うーん別に自分は星評価はオマケみたいに思ってるから、
わざわざ誰のレビューかわかるようにする必要はないと思う。
自分も何度かレビューしてるけど匿名だからやってるって感じだし。

301名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:06:19 ID:VSqwFd3M0
名前を出してのレビューとなるとレビュー数が格段に減る気がするな

302名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:09:03 ID:SEn08y8Y0
見る側が察せばいいんじゃないか?
形式でなんとなく分かる場合もあるしな。
もちろんレビュアーが意図的にそれを崩すことも可能だが。

星評価の正確さよりレビュアーの数のほうが大事。

303名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:09:12 ID:WKml6pe20
一番自分のイメージに近いのはネコ輔さんの美鈴なんだけど
好きなのはダンベル百科事典さんの美鈴だなあ
どちらも続編期待してるんだがいつになることやら

304名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:09:34 ID:Z4Fa60Yc0
前もレビューする人の名前云々あったけど
レビューって正確性とか質よりも数あったほうがいいから今のままがいいなぁ

名前つけるなら作者としての名前と一緒にするかとか別のにするかとか考えること増えてレビュー減る

305名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:16:24 ID:/uyrk/1Q0
同じ作者が毎回同じ主人公の話を延々と描き続けてればいつか飽きると思ったんだが…
毎回毎回違う切り口の話で全然飽きんなー
あの投稿ペースでよくあそこまで面白い香霖話連発できるもんだわ。溜めてたのかな

306名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:23:20 ID:Glu9.rKE0
答えてくれてありがとう。
前に五段階評価が云々てあったから
提案してみたんだが
レビューの数が減るのはまずいな。
このことは忘れてくれ。

307名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:25:14 ID:vRXzHfxM0
誰かあえて茨の道を選ぶ人はいないのか。

308名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:40:50 ID:l23jq.bE0
【作品集】53

【タイトル】O.Pオオキイネンは電気おっぱいの夢を見るか? そーなのかー。それともええのんかここがええのんか?   
【書いた人】白

【あらすじ&感想】
動かない図書館までお持ち帰りされた紅魔館は勝負ルールの変更をする事にした
>「今日からこの門を通るときは乳勝負を行い、勝った者だけが通れることにする」
>「なんですかそれ!?」

上から下までいっぱいおっぱいあとがきもおっぱいおっぱい
霊夢のおっぱい咲夜のおっぱい魔理沙のおっぱいいろいろおっぱいがいっぱい
大きいおっぱいは美鈴だけという不満は永遠に薄い幼きおっぱいほどしかないおっぱいSS


【五段階評価】
文章力 ★おっぱい★
構成力 ★おっぱい★
吸血鬼 ★ちっぱい★
将来性 ☆みえない☆
おっぱい★いっぱい★

309名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:52:02 ID:qtD1e0PIO
ふざけやがって

310名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:53:16 ID:vRXzHfxM0
これはひどい

311名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:53:44 ID:t6iTrtqU0
与吉さんの新作が…
えぇ話や…

312名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:53:52 ID:SEn08y8Y0
噴いたwww

313名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:56:21 ID:Hhxi3QAI0
>>311が目に入って
与吉さんがおっぱいssを書いたのかと思っちゃったぜ

314名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:57:58 ID:SEn08y8Y0
茨の道違いだろwww

315名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 14:43:39 ID:FkrSc5tA0
おっぱいもいいけれど、埋もれた名作を掘り当てるべく皆でレビューしようぜ。
最新から点数低めだけど面白かったものを三つほど。

【作品集】64
【タイトル】竹林の二羽  【書いた人】かづき氏
【あらすじ&感想】
いつからか、妹紅の姿が気になり始めた鈴仙。
しかし、機会に恵まれなかったために一度も会話を交わしていなかった。
いつか話をしたいと思いながら、薬の材料採取に出かけた彼女はそこで運よく妹紅に出会う。

鈴仙と妹紅の不器用な恋愛模様を描いた物語。
作者は今作が初投稿ということだがこの新しい切り口の発想やテンポの良い展開には、今後も活躍が期待される。
どちらも恋愛に不慣れという初恋のような味わいは読んでいて悶え転がるかもしれない。
しかし妹紅のこの不慣れっぷりにはチキンと言わざるを得ない。鳥だけに。やかましいわ。

【五段階評価】
文章力    ★★★☆☆
構成力    ★★★☆☆
甘酸っぱさ  ★★★★★
恋仲の進展  ★☆☆☆☆



【作品集】64
【タイトル】いっぱい だいすき  【書いた人】転石氏
【あらすじ&感想】
かなこさまはわたしがかぜはふりなのに けろちゃんがいると
けろちゃんとばっかおしゃべりする。
きっとわたしのなかよしって けろちゃんのなかよしより よわいんだ。(本文抜粋)

早苗の子供時代を描いた物語。
後書きで作者も書いているが、地の文が平仮名表記であるのをひどく読みにくいと思うか、演出と思うかで評価が分かれる作品。
しかし、どう思おうがその内容には悶えること必至。子供らしい愛情は読んでいて楽しく思えた。
早苗と二人の神様のやり取りにニヤニヤしたい人は読むことをおすすめする。

【五段階評価】
文章力    ★★★☆☆
構成力    ★★★☆☆
頬の筋肉   ☆☆☆☆☆
家族愛    ★★★★★



【作品集】64
【タイトル】空に憧れるもの  【書いた人】鈴風忍氏
【あらすじ&感想】
少女は小さな頃から空を眺めていた。
妖怪が飛び、魔女が駆け、巫女が浮かぶ空に強い憧れを抱いた。
ある日の少女は思い立った。空を飛ぶものに飛び方を教わろうと。

少女の空への憧憬を描いた物語。
誰しも子供の頃に抱く欲求を幻想郷という舞台で書いたこの話は、読み終わった後には子供の頃に戻ったような感慨を覚えるだろう。
特に盛り上がる展開のあるものではないが、なんとなく落ち着きたいという人は是非読むことをおすすめしたい。

【五段階評価】
文章力    ★★★☆☆
構成力    ★★★★☆
童心     ★★★★★
清涼感    ★★★★★

316名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 14:51:56 ID:vRXzHfxM0
最新のプチからレビュー(その一)を。
五段階評価はやめました。

『歌を教えて!パチュリー先生』  喉飴と嶺上開花氏

出演キャラ フランドール パチュリー

あらすじ
ある日、パチュリーのもとにフランドールが「歌を教えてほしい」とやってくる。
そこでパチュリーは彼女に童謡ならぬ裏童謡を教えようとするが……。

――裏童謡の歌詞に思わずクスっとくる一作……と言っていいんだろうか。
ちなみに最後は綺麗に纏めてあります。そんな小品です。



『触れ合えるのは』  じじじ氏

出演キャラ さとり 空 お燐 こいし

あらすじ
温泉に入りに来たさとりは、衣服入れにこいしの服が入っているのを見て
思わず過去を思い出す……。

――少しセンチメンタル的な展開の前半、そして今まで築いた城が一気に崩れるような後半と
とにかく前半と後半の落差が激しいお話です。そのギャップを楽しむお話かもしれません。



『結局夕飯はなんだったのか?』 アジサイ氏

出演キャラ 慧音 妹紅 てゐ

あらすじ
ひょんなことから、妹紅の家の台所の戸棚に隠れるはめになった慧音
そこへ偶然てゐがやってきて……。

――これは、もこてゐな話なのだろうか。それにしても慧音が哀れ……。

317名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:03:05 ID:Z4Fa60Yc0
与吉氏のあとがき読んで驚愕した
三日前に思いついて二・三本分没にした上って

なんというペース

318名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:04:51 ID:TwOKUo2oO
315 316さん乙です。
プチのレビューは滅多に無いから貴重ですなぁ。

319名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:37:01 ID:vRXzHfxM0
プチレビューその2

『ありぱちゅ!』 Taku氏

出演キャラ アリス パチュリー 小悪魔

あらすじ
アリスとパチュリーの魔理沙をめぐっての喧嘩が勃発!

――あまり内容がないのですが、本当それだけのお話です。
内容が少ないのでレビューも短めです(苦笑


『巫女さんと、人形遣いさん』  sirokuma氏
 
出演キャラ 霊夢 アリス

あらすじ
神社の縁側でアリスと霊夢は今日もいちゃいちゃと……。

――前書きにもありますが、べたべたの百合系のお話です。
二人の仲好さに砂糖を大量に吐きたい方はぜひ一読ください。


『春ですよ、いろいろと』 ひな氏

出演キャラ  リリー ルーミア ミスティア 霊夢 椛 パルスィ 幽香 アリス

あらすじ
今年もいつもと同じようにリリーは、
皆に春を伝えに行くがまるで相手にされない……。

――二次ネタ多用など、ちょっとクセのある作風さえ気にしなければ楽しく読める一品。
それにしてもアリスはいい子……。


『わいぷ』 しんっ氏

出演キャラ 橙 藍 紫 咲夜 レミリア 慧音 妹紅 椛 文

あらすじ
マヨヒガ、紅魔館、人里、妖怪の山はそれぞれ、今日もいつものように平和だった。

――題名の通りワイプ、すなわち『拭く』という行為をテーマにしたお話です。
会話が主体のお話なので、少々内容は乏しいですが面白いです。

320名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:44:56 ID:XKbkt/Ww0
レビュー乙!

>>319を見てフッと思った。
 まとめスレの方に、キャラ別の項目ってあったら便利なんだろうか?
 さくやにっきの人見たいに、作者ですでにどのキャラが出ているのかが分かる人ならともかく、
 それ以外で、出てくる(主役のキャラ)が分かる判断って、タイトルしかないんだよね。
 人によっては、そのキャラのSSが見たいって人もいるだろうし・・・・・・
 
 うん、単なる独り言です。 あまり気にしないでください。

321名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:48:53 ID:34TTncSo0
>>320
東方創想話@Wikiに主要キャラクタという項目があるが、全くと言っていいほど埋められてないのが現状だな

322名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:57:07 ID:DvKFn6rM0
wikiは検索方法を改善しないことには使い物にならなさそうなのだが

323名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:57:37 ID:SEn08y8Y0
大変なんだよな、埋めるの。
ある程度分類わけでもして、読んだらどこかに報告する形にすれば少しずつ埋まるか?

324名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:59:25 ID:vRXzHfxM0
>>320
あると便利なのは間違いない。

325名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:10:14 ID:TwOKUo2oO
とりあえず319さん乙!
プチどこまでレビューしてくれるかwktk

326名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:17:55 ID:AUGFqTXUO
謝るなよ偽善者

327名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:27:12 ID:vRXzHfxM0
個人的に例のドロワ祭りでNO1の作品をレビューしてみます。

『ジョージ=ドロワ(多分アーカンソー訛り)の一生 』 ねじ巻き式ウーパールーパー氏

登場キャラ 魔理沙 アリス ※ジョージ(魔理沙のドロワ) 上海

あらすじ
今日も今日とてキノコ三昧の魔理沙、そんな彼女のドロワが急にしゃべりだした。
「ジョージ。そう呼んでくれ。アーカンソー№1の色男とは俺の事だぜ」
ふとしたことから意気投合した魔理沙とジョージは、次第に絆を深めていくが…… 

ジョージの生きざまに乾杯! とにかくこの言葉に尽きます。
一連の祭りを単なる悪ノリと敬遠してる方もこの作品だけは一読の価値ありますよ!
素晴らしき娯楽作品です。これはオススメ!

328名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:31:03 ID:vRXzHfxM0
>>327
登場キャラから文が抜けてました。すいません。

>>326
パピヨン乙

329名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:36:54 ID:zykE/14A0
なにが起こった!?

330名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:39:40 ID:TwOKUo2oO
とりあえずプチのレビューの波が起こってます。

331名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:40:59 ID:VSqwFd3M0
無印に何か投稿されて、そのあとすぐに消えた気がするんだけど……
何が起こった?

332名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:45:04 ID:MKvQMxmo0
あれ?なんか検索の仕様変わってない?

333名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:46:12 ID:VZUNmw0Q0
タグ付けられるようになったみたいね

虻ッ!貴様、見ているなッ!?

334名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:51:05 ID:Z4Fa60Yc0
タグって何の話だ?
63にあった幽香汁開いたときは一瞬びびったぜ

335名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:53:57 ID:SEn08y8Y0
うわ、これはすごい。

336名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:55:02 ID:ROzxMaJw0
夜伽仕様に変わっただけじゃね?
デフォのフォーカスが作品名なのでキャラ名で検索すんのにいちいち作品集内の全てをクリックすんのたりいぜ。

337名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:59:43 ID:SEn08y8Y0
作者が作品の分類も出来るようになってる。

分類:任意のタグ文字列を半角スペース区切りで 10 個まで入力できます

とのこと。

338名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:00:46 ID:gHaT9zKM0
夜伽の方はよく知らんが、こいつあすげえ機能だ
これでキャラ物を一括検索できるじゃないか

339名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:01:46 ID:TwOKUo2oO
早速タグついてるの3作品あるね

340名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:05:54 ID:MKvQMxmo0
B・G・Mさんのタグの付け方見てると変なタグが乱立しないか心配になってくる。
(その作品でしか通用しない汎用性の低いタグとか)

341名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:08:15 ID:scGAMfOk0
まあ、それはそれでいいんじゃない

342名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:09:08 ID:DvKFn6rM0
作者しか追加できないんだからそこら辺はまあ空気読んでくださいねとしか言えない

343名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:11:09 ID:vRXzHfxM0
タグってのは使い方が2種類あると思う。
本来の検索的使い方と、ニコ動みたいな表現法の一つとしての使い方と。

344名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:13:04 ID:TwOKUo2oO
ジャンルと主要キャラが書いてあればそれで満足。

345名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:15:29 ID:MKvQMxmo0
作品集に入った時点で見えるから一作品ごとに二行も三行もタグで取られると
結構見難くなりそうだ。字数制限あるのかな?

346名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:16:18 ID:QvwanVR60
あると嬉しいのはジャンル、(メインの)キャラ名、長さ(容量)くらいかな

347名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:20:59 ID:TwOKUo2oO
プチにはつかないのかな

348名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:21:17 ID:DvKFn6rM0
管理側の設定でポップアップのみにできるはず


シリーズものにタグをつけてくれると辿りやすくなってよさそうだ

349名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:23:34 ID:2OjmGDsE0
タグか、気が沈んで鬱モードになってる時に
うっかり自分のSSに「駄作」とか「ゴミカス」とかいうタグを付けそうで怖いな
まあそんなの俺以外いないだろうが

350名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:23:38 ID:Z4Fa60Yc0
coah対応してくれると便利だけどそれは待ちだなー

351名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:25:02 ID:DvKFn6rM0
>>349
投稿者しかつけられないよ

352名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:25:39 ID:6gikor/A0
作者しか追加できないのかー
となると過去作はちょっと埋まりそうもないな

353名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:26:44 ID:vRXzHfxM0
自由にタグ追加できるようにすれば面白いと思う。

354名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:27:58 ID:TwOKUo2oO
>>393

355名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:28:32 ID:TwOKUo2oO

色々ミスった すみませんorz

356名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:29:07 ID:Td7064dI0
無言の無茶振り!?
恐ろしい…

357名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:57:13 ID:VZUNmw0Q0
プチの方もバージョンアップしたな

358名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:57:16 ID:TwOKUo2oO
プチにもついたけどコメント見にくい気がした。

359名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:59:20 ID:7Ku6l2Gw0
新しい機能が付くといろいろと良い点と問題点と出るものだから
しばらくは様子を見ましょうって感じかねえ

360名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:00:22 ID:TwOKUo2oO
PCから見たら普通だった。携帯からだと見にくいだけでした。

361名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:01:21 ID:6zgMuDSA0
>>353
自由にタグ追加なんか出来たら『作者は病気』タグつけられちゃう!!

362名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:03:58 ID:8sGjY6Gs0
>>347
いけるみたいだぜ

363名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:09:49 ID:vRXzHfxM0
流れ読まずにプチレビュー投下(その3)

朝の寿司屋』 yuz氏

登場キャラ 魔理沙 慧音 妹紅

あらすじ
魔理沙は評判を聞いて慧音と妹紅が、やってくる寿司屋へとやってきた。
しかしネタを見るとマグロ エビ つぶ貝 など、海のない幻想郷では本来取れないものばかりで……。

――ブラックユーモアの効いた小噺のような作品です。
オチは思わずにやりとさせられました。



『THE RETEXI』 脇役氏

登場キャラ レティ チルノ 他多数

あらすじ
今年も幻想郷に伝説の黒幕『RETEXI』がやってきた……。

――このお話は某SUMOU動画のノリでお話が続けられます。
故に、元ネタがわかれば更に楽しめるかと。



『It's a show time』 のっとふぁうんず氏

登場キャラ アリス 魔理沙

あらすじ
アリスは自らの研究の実験のために、魔理沙に戦いを挑むが……。

――このお話は、オチが秀逸です。いい意味で裏切られました。
是非最後まで読んでみてください。



『かぶを引っこ抜くアレ』 寝っぱなし人生氏

登場キャラ アリス 魔理沙 チルノ 天子 阿求 他多数

あらすじ
友達が欲しいアリスは、ある企みを決行させるが……。

――題を見ての通り、童話『大きなカブ』のオマージュ作品ですが、
展開がなかなか面白いです。
言葉遊び的なオチもいい感じです。アリス哀れ……。

364名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:20:06 ID:heZw6aXg0
お前らに新機能のいい使い方を教えてやるよ!
まず「作者」にチェックをいれるんだ。
そして「はむすた」「東雲」「冬扇」「西色「与吉」etcetc……
まあともかく、自分が好きな作者さんの名前を入れて検索するんだ。

……いい感じに敗北感を味わえるぜ……

365名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:23:03 ID:SEn08y8Y0
まとめサイトとかの検索じゃ得点まで出なかったからな……
すごく、便利です……

366名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:28:10 ID:otjeb28c0
ahoの人の作者検索が凄い……

367名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:32:49 ID:scGAMfOk0
自分の名前で検索してみた……
あまりの大した事なさぶりに涙が出た

368名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:35:37 ID:2MTLZVSEO
作者検索便利すぎて漏れそう

369名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:41:35 ID:SEn08y8Y0
作者検索で分類までしっかり表示される件。
虻さん頑張りすぎだろ……

370名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:45:56 ID:g8loA1zA0
クーリエの管理人は化け物か!?

371名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:46:03 ID:Z4Fa60Yc0
与吉氏もすごいな、投稿日ペースが週二だ

372名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:57:42 ID:heZw6aXg0
>>366
並べて見ると圧巻だな。
同時に死なない太郎の点数がちょっと低めに見えてくるが、あれは不評なんだろうかね。

373名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:04:03 ID:vRXzHfxM0
なんだか。タグ付いてから異様に見ずらくなったな

374名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:06:54 ID:TwOKUo2oO
ジャンルとかは分かりやすいけど、見やすい前のが良かったなぁ。まぁ慣れか……な

375名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:08:23 ID:hsEhg81o0
異様ってほどでもない気も
メリットのほうが大きいからいいんじゃね

376名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:09:38 ID:2MTLZVSEO
夜伽は作品を開くとタグが出てくるんだが、ああいう風に出来ないのかな
あっちのが見やすい

377名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:12:46 ID:g8loA1zA0
慣れだろうな。
現在の創想話の仕様に変わったときも見づらいとは言われてたし。

378名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:13:37 ID:vRXzHfxM0
まぁ取り合えず傍観ってとこか

379名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:21:54 ID:KdgUNi8s0
作品と作品にタグによって間が出来てるのが今の違和感だな
多分慣れるだろう 多分

380名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:43:16 ID:MLzcPij.0
おお、タグがついてて便利便利!
でも作者さんしかつけられないなら、多数作品を書いてる人は一苦労ですねw
あと、今はあまり作品を書かれていない作者さんの過去の名作にはタグはつかないですねー。

381名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:45:52 ID:vRXzHfxM0
なんかタグ消えてる作者が多数いるような。

382名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:07:20 ID:33X2l7U60
読者が付けれる仕様も結構面白そうだからやってほしいな。実験的に。
自分の作品にどういうタグが付くのか見てみたい。

383名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:11:20 ID:.IDng8Kw0
ここで、過去作のPass忘れて涙目になってる俺が通りますよ。

384名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:19:40 ID:vRXzHfxM0
まだまだプチレビュー

『ひとときの茶話』 地球人撲滅組合氏

出演キャラ レミリア 咲夜

あらすじ
レミリアは退屈しのぎに、咲夜にある問いかけをする。
「自分の名前の由来を考えたことはあるかしら?」と。

――あらすじ通り、咲夜が自分の名前の由来について考えるお話です。
あとがきも含め、謎掛けみたいな会話が、なかなかに面白い作品です。



『365の こ ぁ あ』 白氏

出演キャラ 小悪魔ズ

あらすじ
ここぁは、こぁを探してこあこあに尋ねる。
そのうちこぁぁこと、ああこと、こぁああが二人のもとにやってきて……。

――ほぼ、会話文で成り立っているお話ですが、もう、誰が何やら何が誰やら……。
これを読んでいるとゲシュタルト崩壊という現象がどんなものかよくわかるかもしれません(苦笑


『まりさと』 ナヅナ氏

出演キャラ さとり 魔理沙

あらすじ
魔理沙は、さとりに会いに地霊殿へとやってきた。
さとりは、彼女の心を読み、思わず動揺する。

――百合ものと言えば百合ものかもしれません。
さとりの揺れ動く心の描写がとても素敵です。

※続編ものはレビューしにくいんで後からまとめてします。

385名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:23:36 ID:TwOKUo2oO
384さん乙です!

386名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:32:14 ID:jIciE0jk0
>>382
ニコニコ動画と同じような感じになるんじゃね?

例えば作者が違ってもなんか共通点があれば「東方○○」(ドロワ祭りには東方泥輪祭とか)
特定のキャラものしか書かない作者には「またお前か」「またお前なんだろうな」「お前なら仕方ない」
チルノが出てくるものには「iceべき馬鹿」「もっと氷化されるべき」
カップリングものには「マリアリが俺のジャスティス」「生涯パチュマリ一筋」「フラマリが私の人生」「僕の見つけた真実はレイマリ」
「レイサナの道を歩む」「レイアリは原点」「ゆかれいむが俺のロード」「レミレイは俺のディスティニー」「ゆゆみょんは俺のファンタジー」
「ゆかゆゆだっつてんだろダラズ」「もこけねは神の国」「てるもこは永遠の輝き」……きりがないのでこの辺で

387名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:34:37 ID:scGAMfOk0
まあしかし、そそわの住人はニコ動の住人よりも節度あると信じている

388名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:36:09 ID:sTOjbB3o0
>>386をすっげえなぁと思いつつ
信者と嵐がすごいことになりそうだからこのままの方がいいと思うわ

389名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:37:03 ID:Z4Fa60Yc0
タグで笑わせるとか見てる人が何かするとかニコニコでは楽しいかもしれないけど
俺はそんなとこより中身でおもしろいものを見たいし書きたいから
作者だけがつけれる方がいいかな

390名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:38:09 ID:vRXzHfxM0
ニコニコ方式に賛成。
その方が面白そうだから。

391名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:39:39 ID:EhWjwRMA0
俺は反対だな。荒れる原因にもなるし、不適なあだ名が付いたら作者としてはやってられないと思う

392名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:39:41 ID:SEn08y8Y0
編集は作者だけでいい。
荒らしが出るとそれだけで萎える。
荒らしがまったく出ない可能性はゼロといっていい。

393名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:41:31 ID:TwOKUo2oO
未だにルールをちゃんと読んで無い人がコメントで作者叩くことあるんだからそんな方式にしたら荒れるよね。

394名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:41:59 ID:zrVJH4BI0
虻さんが管理できる範囲に収まるかどうか怪しいのが
ニコニコ方式の問題かな?

395名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:45:42 ID:Eg1WIXI60
私はいくつか書いてるけど、自分のにはタグ付けたくないなあ
読む前から内容を特定されたくないから
読む側としてみると検索できて便利なんだけど

396名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:46:13 ID:6qCETQkc0
冬扇のアベレージヒッターぶりは異常、気がくるっとる
初期のシリアスに作品抜かしてギャグは全部万点越えうち2作が2万越えじゃねーか

397名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:46:22 ID:2OjmGDsE0
ただでさえ最近のsosowaは原作未プレイの作家&読者で溢れているのに
これ以上ニコニコ化とか勘弁っす、そういうのは巣に帰ってやってくんさい

398名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:50:37 ID:jIciE0jk0
まあ、タグ荒らしはニコニコでもちょっと問題になってるしな
逆に特定のタグを消して回るという荒らしも存在する
うまく行ってくれれば面白いシステムではあるんだが

399名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:55:09 ID:jIciE0jk0
>>395
確かに開く前にタグが表示されてる創想話の場合、読者側でタグをつけるとタグでネタバレという可能性はあるな
特に最後でひっくり返すパターンの場合はネタバレされると痛手だし

400名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:08:25 ID:KEQWEH5I0
タグ、今ので十分だと思うけどな。
書き手がどういう意図でつけたのか、とか考えるともっと面白いよ。

401名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:15:45 ID:vRXzHfxM0
またまた流れぶった切ってプチレビュー投下してみます。

『ダイナマイトヘブン』 喉飴と嶺上開花氏

出演キャラ アリス 幽香

あらすじ
アリスの家の突如来訪してきたのは幽香だった。
彼女はアリスと一緒に飲むために、あるお酒を持ってきたのだが、実はその酒は……。

――アリスの意外な一面と、それに戸惑う幽香が、かわいいお話です。
こんな二人のやり取りも悪くないかと。

『ある日妹紅が川で洗濯をしていると川上から
      黒猫がどんぶらこどんぶらこと流れてきました』

                             じじじ氏

出演キャラ  妹紅 橙 藍

あらすじ
題名の通り。

――後半、藍のしっぽに妹紅が包まれる描写があるのですが
その描写が凄く気持ちよさそうで、読んでいるだけで癒されます。
癒されたい方はどうぞ一読あれ。



『TYPE B』 deso氏

出演キャラ 霊夢 神奈子

あらすじ
霊夢と神奈子、信仰をめぐる二人の最終決戦が今始まったが……?

――前半部はゲーム本編をなぞった流れなのですが、ここの描写が秀逸。
思わず脳内で、あの曲が再生されるほどです。
しかし、後半部で一気にそれは崩れます(苦笑
その崩し方も秀逸と言うか見事と言うか。
ある意味、ギャグの王道を行く作品と言えるかもしれません。

402名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:19:38 ID:i8yE3ZFoO
ニコニコ方式も面白そうだけど……
やっぱし作者だけがいじれる方がいいかな

403名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:24:36 ID:MkEHGACo0
タグの字がもう少し小さくなれば完璧

404名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:30:30 ID:gHaT9zKM0
ニコニコ方式だと、タグ荒らしとかタグ編集合戦とか起こると、サーバにすごい負荷かかりそうだしなあ
とりあえず、キャラ検索ができるようになっただけでも満足だ

405名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:45:12 ID:TwOKUo2oO
401レビュー乙!

406名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:55:05 ID:vRXzHfxM0
疲れた……休憩しなければ……。

407名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:58:13 ID:V362siYk0
分類の表示をON-OFFできるようにならないだろうか・・・見づらい

408名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:01:03 ID:Hhxi3QAI0
カーソルを合わせた時に同じの出てくるよね?
あれだけで十分だと思うんだ

409名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:04:36 ID:VZUNmw0Q0
タグ未入力で投稿または編集を行ってると強制的にカラッポの分類が表示されるのは
スクリプト側の指定ミスなんだろーか

410名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:04:40 ID:T3g34ZiI0
検索があまりに便利になりすぎて驚いたわ

411名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:09:50 ID:RnyoLAG.0
作者検索とかできるのか。いいなぁ、これ。
……高得点並ぶと壮観過ぎる。妬まし。

412名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:13:23 ID:NruMl8mI0
反魂氏の新作が良い……
良いと言うか……う〜ん、言葉にし辛い。

自分の語彙だと説明出来ない良さってこういうことか。

413名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:25:37 ID:MLzcPij.0
あのw反魂さんの作品で引退者が出てるんですがw
タグの「東方」ってのが、なんだかすごいですね。
東方かー。

414名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:30:45 ID:gdBLfBuI0
かなり詩的な文章だね。
色彩を強くイメージさせた上でキャラと結びつける。
SSならではの手法に乾杯

415名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:30:46 ID:heZw6aXg0
引退とか書くぐらいなら名乗ってほしかったなあ。
短い作品を書く人ねえ。誰だろう。

416名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:35:22 ID:vRXzHfxM0
誰でもいいよ。どうせ、低得点のその他大勢組の誰かでしょ。

417名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:37:22 ID:V362siYk0
誰も幸せにならないようなことをいちいち言わなくていいよ

418名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:41:51 ID:MLzcPij.0
>>416
プチレビューありがとうって感じだったのに、そのレスで台無しですよw

419名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:44:26 ID:2OjmGDsE0
もうみんなで引退しようぜ
残るのは>>364に挙がるような作家だけでいいよ

420名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:45:25 ID:vRXzHfxM0
すまん。実は俺なんだ。あのレス……。

421名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:48:48 ID:TwOKUo2oO
>>419
本当にそれで、いいのかい? 悲しいねぇ、冗談でも悲しい言葉だねぇ。

422名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:50:33 ID:l23jq.bE0
はいはい自虐自虐

423名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:50:52 ID:Hhxi3QAI0
今更だけど、全作品集検索できるようになってるのか
すげぇな・・・

424名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:53:04 ID:c2fJw3CA0
そそわの新機能って、そそわWikiの立場なくね?

425名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:54:15 ID:8NrIh00E0
>>420
どんなリアクションをすればいいかわかんねえ

まずがんばって見ようぜ! な!?

426名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:59:55 ID:H7qDRpfgO
経験上引退を「宣言」したやつは必ず復帰する。本当に消えるやつは誰にも気づかれずひっそりといなくなる

427名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:01:37 ID:Hhxi3QAI0
ネトゲの法則ですね

428名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:07:12 ID:ZVCwXwYM0
誰だ創想話スレでROの話をしているのは

429名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:07:13 ID:CdiNsaO6O
じゃあ生暖かい目で>>420の復活を待とうぜ。
折角レビューしてくれてたわけだしな。

430名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:26:55 ID:0nQoiinM0
プチの「触れ合えるのは」見て思ったけど、さとりんってどうやって服脱ぐんだろう

431名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:31:31 ID:6Jn4AkgM0
>>430
多分こう
ttp://coolier.sytes.net:8080/oekaki_06/data/toho_007415_1.png

432名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:32:59 ID:8NrIh00E0
>>431
ちょwww

433名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:34:08 ID:FI.k1KFA0
>>397作者もなのか…
たとえば誰だろ

434名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:40:44 ID:cap0kaqU0
ただいま
自分の書いたほぼ全作品のタグを付けてきた。なんか四時間ぐらいかかってるし……

あの検索、本当に便利だな
例えば「レティ」で検索した場合、「レティ」のタグだけを探すんじゃなくて、
全タグから「レティ」を含む単語を全部ピックアップするって仕様は地味に最高だよ

あと、タグの貼り付けをやってて思ったのは、タグ考えるときコメント欄がすごく参考になった。
「ヘタレイブン」って単語は俺の中にはなかったよ、ほんと
案外、コメントの盛り上がり方次第でタグが変わったりして、新しい楽しみ方ができるかもしんない。

で、一番タグにリキを入れようと思った作品に限ってパスワードがエラーってなんでだよ……
ちなみに、俺のジャンルは……いや、なんでもない、続けてくれ

435名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:44:25 ID:Hhxi3QAI0
特定しました

436名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:44:36 ID:0nQoiinM0
>>431
は、発想のスケールで…負けた…w
そうかあのベアード様を引っ張るとキャストオフするんですねっ!

そしてあの話の後半部分が最高すぎる
前スレの最後の方だったかに、地霊殿のSSは〜うんぬん言ってた痛い子がいたけど
さとりこいし姉妹とそれをある意味見守ってるお燐空のダブルコンビがすごい良いなあ

437名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:45:08 ID:Xib7e0VA0
タグ付けおわって他の人の見たら、みんな結構真面目に付けてて驚いた俺です。
でもタグ編集面白いね、うふん。

438名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:47:25 ID:7Ku6l2Gw0
まあ、タグにネタ仕込むよりも作品自体で勝負して欲しいわ

439名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:48:00 ID:VZUNmw0Q0
全作品にタグか
作品数ぶっちぎりトップの脇役氏が全作品にタグつける日は来るんだろうか

440名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:49:13 ID:KEQWEH5I0
>>434>>437が特定できそうでできない。ともあれ、お疲れ様です。

441名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:51:26 ID:pjiz88Gk0
タグ付けは面白そうだけどなんとか新作書いてからにしてえなあ。
マジ間開けすぎてるぜ俺。

442名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:53:55 ID:BmDxt0Hs0
>>441
あれ? 俺いつの間に書き込んだんだ?
書きたいものは決まってるのに書けない……そんな時、君たちならどうする?

443名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:56:06 ID:Hhxi3QAI0
俺は美鈴フォルダを眺める

444名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:58:27 ID:8NrIh00E0
エロいこと考える

445名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:59:07 ID:tRTgEDcs0
外から得点(プチではコメント数)見えなくなったのか。これについてはどう思う?
得点による先入観(3ケタだからつまらないだろう、とか)が無くなったから平等にクリックされるだろうけど
外れに出会う確率も上がったし、凄い勢いで得点が伸びてる作品見てwkwkしながらクリックするみたいなのも無くなっちゃったな

446名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:59:25 ID:Xib7e0VA0
なんか適当に書いたら一作品出来上がったりするからそれ出す

447名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:59:47 ID:0ToSAvxY0
タグは検索用なんだからネタ仕込むのはどうかと思うんだが。

448名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:01:32 ID:p6h4yNqkO
>>445
それについては見にくいと思った。

449名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:06:33 ID:b861GFNs0
外から得点?
POINTとか出てると思うんだけど

450名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:06:38 ID:Cv6GBIaA0
>>445
普通に見えているんだが?

451名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:07:29 ID:AEWAMQWA0
プチ埋まったな

452名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:07:51 ID:FutLvi020
得点見えなくなったってどういうことだ?普通に見れるだろ

453名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:08:13 ID:wDi0R5Y.0
タグはポップアップだけにしてくれないもんかなー

454名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:09:09 ID:m8wta1j.O
あぁ多分携帯の話。
携帯からだと一旦クリックしてからじゃないと得点とか見れない仕様っぽい。

455名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:10:18 ID:BsYRrUlY0
>>454
なんてこった。仕事中に見れなくなるじゃないか……。

456名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:11:30 ID:t.xPy7eo0
タグ、遊んでる人と、真面目な人とが別れるな。
ある意味内容が判って個人的にはちょっと助かる。ネタすぎると内容とマッチしてるか微妙だけど。

457名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:14:14 ID:m8wta1j.O
>>454
仕事してw

458名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:14:56 ID:m8wta1j.O
間違えた>>455だ恥ずかしいorz

459名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:18:17 ID:p6h4yNqkO
携帯から夜伽アクセスした時みたいに見やすくしてほしいな

460名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:42:01 ID:CCkXA5uY0
些細なことだけど、タグを編集してから送信ボタンを押して確認画面へ。
そこから修正ボタンを押して編集画面に戻ると、タグのテキストボックスが書き換える前の状態に戻っているね。

本文その他は送信ボタンを押す直前の状態を維持しているから違和感が。

461名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:42:49 ID:eEg8EnjQ0
Rateやポイントで並べ替えると、両方真ん中あたりにあって、
自分の作品がいかに存在感のない作品か浮き彫りになるなあw

462名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:43:24 ID:U6cgS0j20
64の「Fragment」がやばいくらいに心にキタわ

最後の場面のあの八文字のメッセージと、後書きの一文がもう…
何て言ったらいいか分からないがとにかく心が締め付けられた
レビューは俺出来ないけど、オススメ(一応、地霊殿のさとりこいし姉妹のシリアスSSです)

463名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:46:56 ID:1x5L6BQ60
>>434が特定できすぎて困る

464名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:51:30 ID:jRdESSCw0
そのまんまだしなぁ。

465名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:53:38 ID:p6h4yNqkO
ていうかプチ埋まってたんだね。上の書き込みで今さら気付いた。

466名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:08:39 ID:eEg8EnjQ0
>>462
後書きで落とす手法は嫌いだけど、この作品の後書きの破壊力はすごいですね。
ほんとに心にくる感じの話でした。
レビューはできないって言ってますが、最良に近いレビューだと思います。

467名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:23:10 ID:bx9gfptI0
分類:東方ってワロタw
東方じゃなかったら何なんだよw

468名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:33:17 ID:7IRwAqEU0
ありがちな捏造過去とシリアスなのにズレたキャラ、ダブルで致命的だな
寂しいという気持ちさえ感じないはずのこいしがまるでラノベの主人公だ
「無意識であちこちフラフラ放浪するのが楽しい」妖怪だよ

おまけにこいしと過去の改変につられてさとりも変なキャラになってる
あれじゃ単なるコミュニケーション不全の家族だろ

469名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:35:56 ID:eEg8EnjQ0
>>467
他の作品は東方二次創作というに値しないという思いか、
作品で東方の全てもしくは大事な肝の部分を表しているという自負かと。

470名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:41:38 ID:S3Le79Z.0
分類ってやっぱり便利だと思う。これを使えばいちいち前書きで注意を
書く必要がなくなるから。

471名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:53:41 ID:RVg5CW0M0
>>468
キャラ設定txtに、こいしの感情の変化も書かれてるよ。

472名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:06:37 ID:FutLvi020
まーた、「僕のイメージする東方キャラと違うから気に入らない」君か

473名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:23:45 ID:xvF6fDB60
でも作者の書いたキャラのイメージを全面肯定した上で評価しろってのもアレだし
キャライメージは難しいな

474名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:28:31 ID:PXtQdLb20
タグ追加してきた。
さしたる投稿量でもないのに結構かかったが、投稿量の多い常連さんだと一仕事だろうなぁ。

475名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:37:25 ID:.AuBkKmM0
3ヶ月も前に投稿した作品にコメが付いてて嬉しいなあ、返信しておこうっと。
タグはちょっと様子見。ある程度落ち着いてから追加かな。

476名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:54:14 ID:U6cgS0j20
>>468
ありがちな捏造過去とか、創想話の殆どの作品に喧嘩売ってるなw
まあ感じたことは人それぞれだからそれはしかたないけどさ
そうやってここがダメだここが気に食わないみたいなレスはいかがなもなか

大体キャラ設定にEX後に心境の変化が現れたってあるのに
寂しいという気持ちさえ感じないはず、ってのを引きずるのは違うんじゃない?(時間軸は書いてなかったけど)

477名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 03:12:31 ID:LkSXvyfc0
>>476
>いかがなもなか
美味しそうです^q^

478名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 03:15:42 ID:U6cgS0j20
>>477
ですよねーorz
うん、てかぶっちゃけ自分がいいなと思った作品にケチつけられて頭きてたんよ
ちょっと頭冷やしてくる…てか寝る

479名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 03:24:16 ID:oe/8lJo60
>>467
そのうち分類にSSって入れる人も出てくるんじゃないだろうか。

480力也:2008/12/14(日) 03:55:56 ID:HBzCe9eI0
さてと、今日中に一本投稿したるわい!

481名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 04:18:43 ID:uGptK/Lg0
想像だけで泣きそうですタグは自由化しないと、古い作品は絶望的になるんだろうけど
分類: 消えろカス
自分に置き換えると想像だけで泣きそうです

それはともかく、タグのフォントサイズをもっと小さくできないものだろうか

482名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 04:19:52 ID:uGptK/Lg0
大事な事だから二回(ry
言葉の順序入れ替えた時ミスった

483名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 05:01:06 ID:3JC37EmQ0
なんか投稿作品は軒並み得点低いのに
タグだけいっぱいつけてる作者とかみるとすっごい悲しくなるわ・・・

484名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 05:17:43 ID:6dqo/pnQ0
俺の事ですね、わかります

まじめな話
登場キャラが多い場合なんかはどうしてもタグ多くなるかもわからんね

485名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 05:27:46 ID:hBQ6qnbo0
ある程度人数絞るとか残りはその他、とかどうにかならんのか。

486名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 07:01:23 ID:wwtgqMIA0
生前の幽々子様と紫を描いた作品ってないかな
随分古いけどみょふ〜会の動画とか実に良かった

487名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 09:12:03 ID:OGB2pzVU0
まーだ公式ではアリスと魔理沙が云々言うボケが存在するんだな

488名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 09:12:52 ID:nF26mgr60
>>486
「桜の下の約束」(VENI氏) 作品集38とかお勧め。

今度からはSS捜索スレで聞いてくり

489名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 09:33:04 ID:Hxeg8ELQ0
明らかな失敗作にタグを追加するのは精神的に辛いのう

490名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 09:44:13 ID:BTHyoUC20
ニコニコとかpixivみたいなタグの自由編集+作者が任意にロック可能、
の形式は取らないのかなあ。
確かに荒れることもあるけど、作者の居なくなった作品にもタグが付くし、
多分ほとんどの作品にタグが付くまで早々時間はかからないだろうし。
タグを元に面白い流れが出来ることもある。
「駄作」タグ大量発生なんて光景もありそうで目に浮かぶようだけど、短所ばかりと切り捨てるものでもないような。

491名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:01:52 ID:PBrh2b4M0
>>490
作者が変なタグつけられてることに気づかないこともあるかもしれないからなあ。
pixivとかは会員制だからそういうのの通報とか警告とかも楽なんだろうけど、
創想話の場合はそうじゃないし。
結局のところ、今の形式が一番無難というか安全だろう。

492名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:02:51 ID:NaXSAcUE0
管理人に負担はなるべく掛けない方が宜しいかと。

493名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:03:50 ID:.AuBkKmM0
企業じゃないしね

494名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:08:15 ID:fjgMVN0g0
>>487ここの掲示板で似たようなこと言ってるのを見る限りだと釣りの可能性が高い

しかしニコの動画でもそうだけど、作者本人が自分の作品に変なタグつけてるのは寒い

495名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:44:03 ID:LPrBpl4Y0
プチのレビューしてくれてる人とは別人だけど、プチ新作品集のれぶー。

【プチ】36

【タイトル】枯葉
【書いた人】B・G・M氏
【あらすじ&感想】
妖怪の山の中腹にあるあばら屋に住む静葉と穣子。
ところがそこに「彼女」がやって来て……。

ありがちな話だけど、静葉のノリにちまちま笑わされる作品。
ただ、オチが弱かったのが残念。
あと、行間空けるのが嫌いな人は注意。

文章力★★★☆☆(読みやすかった)
構成力★★★★☆(静葉ナイス。もう少し捻りが欲しかった)
妹の苦労★★★★★(みのりん……)
総合評価★★★☆☆(可もなく、不可もなく、普通)

【タイトル】流行とか、祭りとか、そういうのにも乗っかるのにも良いけれど、あえて逆行してみるっていうのも有りなんじゃないかと思うんだ。
【書いた人】喚く狂人氏
【あらすじ&感想】
一ヶ月もの間、射命丸を監視し続けた毛玉。その目的とは……。

ずいぶん久しぶりに喚く狂人氏を見かけた気がする。
流行とか祭りっていうのは、前作品集のアレのこと。
毛玉が俺達の心を代弁してくれている。
オチが貧弱だったのが残念。

文章力★★★★☆(だいぶ考えて書いたらしい跡)
構成力★★★★☆(大体いいけど、オチに捻りが欲しかった)
紳士力★★★★★(康夫という名の紳士だよ!)
総合評価★★★★☆(もう少し何かあれば五つにしても良かった)


うは、レビューするのって難しいな。

496名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:45:09 ID:zxAIm3vY0
よくある公式ではマリアリ否定は綺麗なアリスを崇拝してるアリス信者だろ?
例えば魔理沙人形を弄ってる変態アリスとか
魔理沙が好きすぎて気が狂うヤンデレアリスとか
信者が嫌うアリスの二次創作のほとんどをシャットアウトできるから
地霊殿のあの設定は信者にとって命綱になってるわ
その逃げで今更パチュアリとか言い出すからたちが悪いな

497名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:53:12 ID:CCkXA5uY0
ちょっと恥ずかしいんだけど、地霊殿のあの設定ってなんのこと?

498名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:53:41 ID:Ehf8B0qY0
いったい だれとたたかっているんだ

499名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:56:04 ID:97feG2Dk0
アリス信者は幻視能力が高い。羨ましいよ。

500名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:06:34 ID:NaXSAcUE0
>>497
マニュアルのキャラ紹介のやつでは。

501名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:08:28 ID:p6h4yNqkO
ていうか495貴重なプチレビュー乙

502名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:10:42 ID:CCkXA5uY0
>>500
見つけた、ありがとう。あまり好かれてはいない、ね

503名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:48:16 ID:FwwZfe0w0
5. 80点 名前が無い程度の能力 ■2008/12/14 04:42:07
アリスの孤独さ不気味さ気色悪さがよく出てたと思います。
現実では皆から嫌われてるので勝手に他人の姿の人形を作って
人形の夢の世界だけでも好かれようとする
陰湿で気持ち悪い変態女。といったところでしょうか
結局その人形にすら逃げられる結末も頷けます。おおきもいきもい


こりゃひどい

504名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:56:14 ID:Ehf8B0qY0
なんか吹いた

505名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:58:02 ID:NMQSaYeI0
でも80点入れてんだなw

506名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:01:02 ID:S3rkoXPso
紅姉妹と古明地姉妹は、一見似ているようで
やっぱりどこか違うのが何となく面白いと思うんだが
うまく言えない
大多数にはかぶってるなぁで終わりなんだろうか
フランとこいしは対極に近いと思うけど

507名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:16:02 ID:RY.E8GJs0
「どこか違う」どころか、全く違う気がするけど。
似てる部分って言えば姉妹仲が若干擦れ違っている事ぐらいじゃね?
何で被ってるって言われるのかが解らん。

508名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:21:37 ID:OxLiCo4M0
「明言されてない部分」「どちらとも取れる部分」をどう解釈するかは自由だけど
「あまり好かれてない」という方向性の明確な記述があるのに、
ろくな描写もなくいきなりマリアリちゅっちゅとかやらせたらそりゃおかしいだろ

509名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:35:47 ID:8WAfs3XE0
原作寄りの設定の作品を見たいという人もいれば、
壊れギャグや百合ものが見たい人だっている。

結局書き手にも読み手にも必要なのはその辺の曖昧な空気を読む力。

510名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:57:44 ID:Vu1lv4.2O
何の為の二次創作だよ
このキャラと絡むアリスが見たいからって理由で創作してもいいだろ
原作だと出来ないことをするのが二次創作

需要と供給

511名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:58:43 ID:fjgMVN0g0
>>509
最近は某動画サイトのせいで後者が菌のごとく増殖してるがな、作者も読者も
特にマリアリは酷くなってきてるので、地マニュアルは神主が二次界隈に対して釘を刺してるととったほうがいいのかも

たしかに>>508の言うように、明確な記述で否定されたカプってのは本来廃れるべきなんだろうけど
創想話みたいな点数評価があるところだとどうしてもそれで点を稼ぎたがる作家はいるだろうしねえ…

512名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:01:29 ID:sVDegFvc0
アリススキーは怖い人多い

513名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:03:19 ID:zSWLRupsO
>>508
同意
少なくとも公式と矛盾する描写に対するツッコミを拒否してしまえば、
それは二次創作としての自分の作品を否定することになるな

514名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:05:26 ID:Vu1lv4.2O
ごめん
言いたいこと勘違いしてた
いきなり物語が魔理沙とアリス相思相愛設定から始まったら確かに違和感あるよな
魔理沙とアリスがだんだん仲良くなっていく様子をちゃんと書いていれば叩かれることはないと思う

515名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:09:19 ID:fjgMVN0g0
逆にそれで叩かれてアリス信者乙とか言うやつは巣に帰って欲しいと思うんだが
>>496とか百合スレ追い出されたマリアリ信者にしか見えん

516名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:33:42 ID:I4QcRwnA0
ようやく最近まともになってきたところでお前らは・・・・・・
タグ付けもされてきてるところだし「見たくないのは見ない」で十分じゃないか
孤独アリス・いちゃいちゃアリス・殺伐アリスetc・・・・・・どれかが好きな人も居るし全部好きな人も居る
「嫌いなものではなく好きなものを語れ」だろ

517名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:34:25 ID:1V6baLRc0
Alice shineってこった

518名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:38:12 ID:xvF6fDB60
マリアリの話題は他のカプ話に輪をかけてみょんな流れになりやすいな

519名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:46:41 ID:aVtePbPs0
魔理アリ好きで書いてみたいけど、信者が恐すぎて書けません

さぁこいしたん、あっちでさとりんとちゅっちゅしておいで

520名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:52:25 ID:cQSotAfI0
>>496が何を言ってるのかよくわからないんだけど
何を見て何を考えてこのレスするに至ったのこの人

521名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:01:07 ID:zAbAkR7Y0
>>520
自分の中にある幻想

522名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:03:49 ID:cQSotAfI0
ああ、現実と妄想がごっちゃになってるって人か
できれば隔離所から出てきてもらいたくないんだが

523名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:40:14 ID:Rd2JJrHw0
マジキチが分身すると間隔が短くなるね
どっかで見たけど単にそういうのが多いだけかも

524名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:50:33 ID:Xy6CLe02O
それよりレビューはまだか。

525名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:53:12 ID:xvF6fDB60
君のレビューを待ってるのさ

526名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:57:03 ID:RY.E8GJs0
aho氏はどんどん自分解釈の幻想郷を広げてるなあ。
幻想郷愛半端ねえ。超楽しそうでほんと羨ましいぜ。

527名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:57:25 ID:ndZ7wxj20
the en

528名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:01:32 ID:LdboP1FA0
そいえば、同じ壊れギャグでもロリコンな咲夜さんは叩かれてるのあまり見たこと無いな
padネタは叩かれるのになぜなんだぜ?

529名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:05:50 ID:QbDiWdh20
本当はレミリアがかわいくてしょうがないがロリコンと思われたくなくて
咲夜さん変態だなハハと誤魔化しているパターン

pad 俺の咲夜さんが貧乳なわけないだろJKというパターン

530名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:14:37 ID:LZCAJ9/U0
うまく言えないけど、

「PAD長」「PADって言うな〜っ(汗」
「ニート」「ニートって言うな〜っ(汗」
「中国」「中国って言うな〜っ(汗」
「座薬」「だ・か・ら! 座薬って言うな〜っ(汗」

「〜って言うな」で落とせるネタは
何か薄ら寒い、という法則がある気がする

531名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:16:31 ID:UdYdwrOc0
はいはいにこちゅうはがいあく

532名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:18:59 ID:Ehf8B0qY0
殺伐してるなぁ
美鈴ssでも書いて落ちつけよ

533名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:22:57 ID:Xy6CLe02O
気を落ち着かせるにはレビューするのが一番だぞ。

534名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:30:23 ID:PBrh2b4M0
>>526
分類からすると地雷くさいが面白いのか?
是非ともレビューしてくれ。

535名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:31:58 ID:RPsIfuRU0
ロリよりもPADの方が貶められてる感が強いんじゃないか?
正直気にするほどの事じゃないとは思うけど、
昨今のか○なぎ騒動見てると、キャラに本気になってる人っているみたいだしな。


それはいいとして、上でもレヴュー出てるが、かづき氏の「竹林の二羽」面白いな。
鈴仙妹紅というなかなか珍しいジャンル。
文章も読みやすいし、書き方が上手くてキャラの動作・情景が頭に自然にうかんでくる。
最後まで読んで二人の心情を理解した上で再度読み直すとニヤニヤしてくる。妹紅とか妹紅とか妹紅の。

これで初投稿というんだから恐れ入る。
これからの作品にも期待したい人だ。
というか続き読みたい。

536名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:33:23 ID:zSWLRupsO
>>496みたいな基地外って、

・映姫の身長が高い
・アリスは魔理沙を嫌ってる

このへんの公式設定は既存の二次ネタを完全否定するせいか、
無視したがる人は多いね
手書き動画とか幻想入りとかから入った作家が増えてるのかねえ

537名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:35:11 ID:Ehf8B0qY0
身長が高いなんてソースあったか?
ロリでは無いと思うが

538名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:35:23 ID:UDOQ3I1k0
>キャラに本気になってる人

しかも原作者の書いたキャラじゃなくて自分の偏った解釈で美化されたキャラに対して、ってパターンが多いな
東方の場合だと

539名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:37:26 ID:WiUcUvKY0
>>537
花映塚の頭身比較や、霊夢EDでは小町とほぼ同じ位の身長に見える
というソース

540名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:38:57 ID:zSWLRupsO
>>537
立ち絵の比較をやった人がいるんだよ
色々理屈こねて公式性を否定する二次派も多いけど

541名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:40:13 ID:UDOQ3I1k0
紅や妖みたく神主が明確な基準を発表したわけではないし、
一概に「公式設定」の看板掲げられるほどのソースではない気もするが

542名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:40:46 ID:zAbAkR7Y0
>>537
花映塚、立ち絵……は微妙かもしれないけど、
霊夢EDのイラストとか地味に背高かった気がする。

543名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:41:34 ID:Ehf8B0qY0
>>539
ふむふむなるほど
まぁ俺はサクサク病とか好きじゃないし
皆自分の理想を持ってればいいんでね

544名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:42:46 ID:LdboP1FA0
四季さま求聞だと低めに見えるんだよね
花映EDも求聞もZUN絵じゃないからどうなんだろうな

545名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:43:15 ID:HxJVJFtM0
紅魔館の話を読む時、俺の中でチェックすること。

・美鈴がそれなりの地位を得ているか(ただの貶されキャラではないか)
・こぁが出ているか(存在を忘れられていないか)
・フランが除け者にされていないか

この3つの1つでも欠けてたら、どんなにいい話でも自分の中では手放しで褒められない
特にフランが除け者にされてるSSの多いこと多いこと。
美鈴は初期は酷かったけど最近は咲夜さんと同等ぐらいの扱いな作品が多くなってて嬉しい

546名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:43:28 ID:JV5nNhS60
立ち絵の比較までして公式設定を確かめることって
本当にSS書きに必要だろうか

547名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:44:14 ID:UDOQ3I1k0
立ち絵比較もED絵もぐもんの絵もZUN本人がやったものではない

だから答えなんてないです
どうあっても>>543に行き着くしかないような

548名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:46:17 ID:Ehf8B0qY0
というわけで気分転換に美鈴のss書こうぜ
俺はレビュー書く

549名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:46:17 ID:p2C7GH8o0
公式の身長設定は妖までのキャラしかないな
後は書籍でデカイと言われている小町とか

550名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:46:54 ID:WiUcUvKY0
>>544
神主って頭身は結構意識して作ってるという話だから
参考にはなるんでないのかな
絶対守れって言うほどの設定ではないが、実はそれ二次のイメージなんだぜっていうところで

映姫様なんかは、原作キャラに出来るだけ近づけようとすると
とても扱いずらいキャラになるから、仕方なく崩してる人が多いとは思う

551名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:52:50 ID:zSWLRupsO
二次のイメージだってのを認識させるのは大事だな
コメで叩かれたときに変に反発する作家ってのはその辺りの意識が足りてないような

552名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:57:35 ID:LZCAJ9/U0
>>548
「性転換美鈴のSS書くぜ」に見えて、
えらく冒険的な試みをする人間がいるものだな、と一瞬感心した

553名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:58:43 ID:zSWLRupsO
>>547
それ、否定派が言い返せなくなった時にはぐらかす常套句なんだが
検証してる対象は公式だし、
あんまり必死に「人それぞれ」を強調するのは自分の二次イメージ否定されるのを必死に抵抗してるようにしか見えない

554名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:59:41 ID:mE0Skv8E0
>>546
読み手に強制されるほど必要ではないと思うが

市販されてるプロの小説家の参考文献とか謝辞の欄に並んだリストを見てると
資料に当たるのは少なくとも作品の質にとって無駄じゃないとも思う

555名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:59:52 ID:LZCAJ9/U0
>>551
いや、そこまで啓蒙的になりすぎるのもどうよ?
っていうか、「これは二次のイメージなんだよ! それを認識しろよ!」
ってコメ欄で暴れてる奴が居たら、
ふつうそっちにドン引きするぞ

556名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:05:20 ID:vLyqvasA0
神主監修の求聞史記の映姫様がロリロリだったからな
あのクラスの神様になると可変だといってもいいか

557名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:05:38 ID:rrRNEwNI0
>>545
美鈴の貶めネタとか、意味無く不必要に特定キャラを貶める様な話は
見てて、いい気分にならないよね
それに気付いてから鬼なんとか瓜さんと、なんとか人撲滅組合さんは名前避け
するようになったよ
 つまり、嫌なものは見ない、これが最高さ

558名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:06:05 ID:p6h4yNqkO
そんなに公式公式言うなら二次創作自体見なきゃいいのに 二次創作に何を求めて見てるのかが分からない

559名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:08:57 ID:LZCAJ9/U0
公式に対する意識自体はもって良いと思う
ただ、それを人に押し付けるのはどうかなぁ

例えば俺の場合、
東方本編で明らかに強調されてる
和洋折衷的雰囲気と、ノスタルジックで胡散臭いノリが
二次では見事なまでに
蔑ろにされていることに憤死しそうなほどの怒りを覚えているが、
それを今まで一度も外に出した事がない。
つまり、俺は偉い。

560名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:09:27 ID:JV5nNhS60
公式を気にしないなら東方でやらなくても良いのに、なんで東方でやってるのかよく分からない。

と、来るんだなこれが

561名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:10:10 ID:Hxeg8ELQ0
立ち絵比較なんてのを公式設定にしたら、
地霊殿キャラは腕が腰までしかない奇形だぜHAHAHA!

562名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:12:10 ID:NMQSaYeI0
つーか作品ごとに明らかに外見年齢からして違うゆかりんとかどうなるんだw

563名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:12:18 ID:UDOQ3I1k0
そもそも魔理沙とアリスにしたって、
地のマニュアルの一文だけが二人の関係の公式ソースじゃないだろうに

唐突なガチ百合とかはともかく、
地や永の本編会話から解釈してそれなりに打ち解けた関係を書くのまで
「魔理沙は好かれてないと神主が言った!」とまで言って否定されるのはなあ

564名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:12:39 ID:p6h4yNqkO
559は本当に偉いと思った。
そして一番良い意見だと思った。

565名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:13:52 ID:X5gEKspA0
求聞史記のイラストを参考にすると、てゐの腕がさとり並みに短いことに

つか確かあれ、本当は絵描きさん一人に任せてたはずが、いつまでも完成せず
結局何人もの絵描きさんを呼んできて、手分けしてイラスト揃えたんだっけ?
となると、急いで間に合わせるために、設定と細かくすり合わせてるヒマとか
なかったんじゃないかな、とも思うんだが・・・

三月精のイラストや誤植とかも凄いことになってたし

566名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:14:03 ID:LGBx6.P20
要するに、自分が気に入らなきゃ全てが害悪。
別にそれって普通のことだと思うよ。ただ、やっぱりそれを表に出しちゃいけないと思う。
お互いを尊重しろ、とは言わないけど、不可侵を貫いて割り切るのも大切だと思う。
属性は違えど、東方とそのキャラクターが好きなのはみんな一緒なんだし、さ。

567名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:14:51 ID:p2C7GH8o0
よく忘れられている鬼の手は若干長い設定を思い出した

568名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:15:36 ID:NR2ssgWU0
>>503
多分同一人物だと思うけど続編の7番
アリスに対する憎悪フィルターのせいで話の内容を殆ど理解できてないっぽい
もしくは本当に頭おかしいかのどっちかだな


7. 10点 名前が無い程度の能力 ■2008/12/14 08:18:09
またマリアリを利用したドロドロ展開ですか
人形とはいえ間接的に霊夢まで巻き添えになってるし
正直頭のおかしいアリスの行動に他キャラを巻き込まないで下さい
そもそもアリスが魔理沙好きなのは地霊殿の設定で公式に否定されましたよね

569名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:17:20 ID:JV5nNhS60
東方の作品が好きで二次創作を読んでる身として、
東方って雰囲気そのものを大切にして書いてくれてる作者は好きになれるね。

570名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:17:24 ID:Vu1lv4.2O
神主が描く紫はそんなに老けて見えない
二次だと20代に見えるけど

571名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:19:08 ID:Ehf8B0qY0
神主は真性だから

572名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:19:53 ID:zSWLRupsO
>>565
ぐもんの神主は「監修」であって、立ち絵を書き下ろした花と同列にするのはどうかねえ

573名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:22:32 ID:seHnfXDE0
公式絵を使って検証したところで第三者がそれを勝手に公式に出来るわけが無い。
zSWLRupsOみたいに勝手な主張する奴がいると検証した人も大変だろうに……

574名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:24:15 ID:UDOQ3I1k0
しかも愚痴スレや映姫スレの過去ログ見る限りだとそういう手合いが一人じゃないんだな

575名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:24:47 ID:9H7BRRpE0
身長とか公式設定の内容を語るのはそろそろスレチ

576名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:25:10 ID:LZCAJ9/U0
>>572
でさ、お前結局なにがしたいの?
二次設定に毒されすぎた界隈を啓蒙して
お前が見つけ出した真理を人々に説いて回りたいの?


そんなの俺だってやりてーーよ!!!
俺の頭の中にある東方のイメージが
世界で無二、完璧に神主の思想を解釈できてる唯一の例なんだよ!!!
他は全部フェイク!!
SS作家はみんな「東方って何なんですか」って
俺に意見を仰いで、完全に東方を理解してから作劇するべきなんだ!!

でもそんな事やらねー!!!
「コレ東方じゃねぇよ!!」って思いながらも楽しめてしまう例が
ごまんと二次創作にはあるからな
それを潰すのはやだよ

577名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:25:21 ID:ndZ7wxj20
何でまたすぐに荒れるの?巣窟なの?

578名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:25:46 ID:W1lQMq4c0
>>545
今紅魔SS書いてるんだが、どっちかと言えばこぁの扱いが難し過ぎるぞ・・・
あれほんと一切公式記述ないよな?
だってのに(むしろだからか?)二次イメージでほぼ固まってて、正直動かし辛い
例えば、あれがメイド妖精の一人とか言う意見はやっぱ受け入れられんか?

579名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:26:00 ID:BYLqS.1A0
>>572
監修してOKを出したと言うことは
ロリ映姫様を見た神主は「まあ、これでいいか」って判断したって事だろ

背が高い低い云々、そこまで目くじらたてる事じゃないんじゃないの?

580名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:27:10 ID:p6h4yNqkO
575が真理

581名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:28:21 ID:UDOQ3I1k0
>>578
「小悪魔」っていう名称(種族?)自体は神主ソースだし、
種族として妖精にするにはそれなりの説明が必要になるかもなあ

582名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:29:03 ID:ZuwwX85M0
>>575
始めっからじゃなくてそろそろスレチなの?
時間経過やレス数でスレチかどうかが決まんの?

583名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:29:25 ID:LZCAJ9/U0
小悪魔には、このあたりであっと驚く斬新な解釈が欲しいよな・・・
実はロボとか。

584名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:32:34 ID:rrRNEwNI0
>>578
大丈夫じゃない
二次イメージたって、所詮名も無き中ボスだろ

585名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:32:40 ID:NMQSaYeI0
>>583
一瞬こあっと驚くに見えた

ロボじゃねーが、プチの実は小悪魔は365匹いるって作品には笑ったw

586名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:33:30 ID:8WAfs3XE0
>>560
とりあえず東方で百合もの書いとけば誰かが自分のことを誉めてくれるから
なんて答えを思いついた

587名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:33:57 ID:UdYdwrOc0
でもいないと文句を言う奴(>>545)もいるわけで

588名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:34:55 ID:OxLiCo4M0
>2面中ボスは大妖精。4面中ボスは小悪魔です。
>妖精は人間以下の存在ですが、その中でも力のある者が大妖精です。
>その性格は他の妖精と変わらず、陽気でいたずら好き。単純で表情豊かです。
>悪魔は吸血鬼や魔法使いなどと同じ物で強大な種族ですが、その中でも力の弱い物なので小悪魔です。
>性格は2面ボスと似たところも多く、気まぐれでいたずら好き、後先考えずに行動します。
>2面中ボスは普段から湖に棲んでいて、4面中ボスも普段から紅魔館に住み着いていたりします。

「悪魔の中では弱い方」で「気まぐれでいたずら好き」で「後先考えずに行動する」「紅魔館の住人」ってとこだろうな
見た目には言及されてないから、その辺りは解釈の幅があるという事になる

589名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:35:19 ID:zSWLRupsO
>>568で晒されてるコメも言ってることは間違ってない気がするんだが

590名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:35:58 ID:W1lQMq4c0
>>588
悪い、それ素で見逃してたorz

591名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:35:59 ID:Ehf8B0qY0
よく意味がわからんな
登場していないから除け者ってのもおかしな話だと思うが

592名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:37:25 ID:UDOQ3I1k0
>>589
本人乙

593名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:38:12 ID:LZCAJ9/U0
>>589
えぇぇ・・・ねぇわ

594名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:38:56 ID:LdboP1FA0
2次設定じゃない小悪魔ものだと大根大蛇氏「これはミステリーではない」が好きだな
何にしても幅広い解釈が有ってもいいと思う。

595名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:39:31 ID:ZRINcxKk0
だから過去ログで言われてたろ

公式と違うって言われたら『だってこれ公式じゃねえし』って言い返しゃいいんだよ

596名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:39:37 ID:NR2ssgWU0
>>589
それマジで言ってる?

597名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:41:01 ID:NMQSaYeI0
まあ、博麗神社を舞台にするときに必ず玄爺と魅魔様とカナと出さないといけないわけじゃないし
魔理沙の家を舞台にする時に必ずミミちゃんやツチノコを出さないといけないわけでもないしな

特にカナが神社に出て来るSSなんか見た事ねーぞ

598名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:44:29 ID:zSWLRupsO
実際にマリアリがこのスレはじめそれなりに原作ちゃんとやってる人に煙たがられてる理由って、
>>568で言ってる内容が大半じゃないのか?
逆にニコから入った人はそういう食傷気味な作品を好んで書くから古参との溝がいつまでたっても埋まらないし、
何点とろうと実力は認められてないんだし

599名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:46:34 ID:Ehf8B0qY0
さすが古参()笑は言うことが違いますね

600名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:47:26 ID:Rd2JJrHw0
それにしては異様に他キャラ叩く人がいるね

601名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:47:37 ID:Cx3jy6X20
公式でどのように扱われているのか了解した上での「壊し」はアリなんだけど
それを知りもしないバカが書くなって話でしょ

602名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:47:41 ID:RY.E8GJs0
>>534に名指しされたし、不慣れだけどレビューしてみる。

【作品集】64(最新)
【タイトル】幻想人類覚悟のススメ   【書いた人】aho氏

【あらすじ&感想】
少年が、妖怪の少女と出会い、そして……。
一言で言えば淡々とした、でもどこかキラキラしてるボーイ・ミーツ・ガールもの。
ギャグ度は低い。シリアスとも言い切れないし、ほのぼのともしていない。
多分、幻想郷における青春ドラマみたいなもんだろうか。

分類で「地雷っぽい」と作者自身も言ってるけど、そんな事はないと思う。
ただし、東方キャラの活躍や動きを見たい、って人は期待しちゃいけない。既存のキャラは殆ど出ないから。
ババァタグは作者のお遊びみたいなもんだろうな…ある意味一番の笑い所だけど。

【五段階評価】
総合:★★★★☆

題材が題材だけにね、やっぱり受け入れられない人は居ると思う。
あと「お前の解釈なんて別に聞きたくないよ」ってスタンスの人にも合わないかもな。
俺は凄く良いと思ったけど、そういう点を踏まえると星4つぐらいで。
個人的に「これが俺の思うすっげえ綺麗な幻想郷なんだけど、どうよ?」っていうaho氏の作風は二次創作者の原点だと思う。

603名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:48:41 ID:LZCAJ9/U0
>>598
お前は少し、

「もしかしたら自分の意見は絶対ではないのではないか?
 界隈のスタンダードと必ずしも一致してはいないんじゃないか?
 いやいや待て、まさかひょっとして、俺は神ではないのではないか?」

と懐疑してみる精神を持ったほうが良い。
これは「病院行ったほうが良い」みたいな煽りじゃない。
ガチでちょっとやばいぞ。

604名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:51:37 ID:x88Ii4WM0
ロボチガウロボチガウ……

605名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:52:18 ID:Cx3jy6X20
>>603
ああ、お前の猜疑的な精神もちょっと病気じみてるな

606名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:52:29 ID:UDOQ3I1k0
百合スレに湧いてた粘着荒らしと同じ匂いがしてきたな
晒されてるコメの言い分含めて

607名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:53:14 ID:sVDegFvc0
>>605
躁鬱みたいな人間はほっといたほうがいい

608名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:54:00 ID:zSWLRupsO
>>605
>>496>>603なんだろ

609名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:54:46 ID:NMQSaYeI0
とりあえずみんな今までの自分のレス見返してみようぜ
俺も含めて悶絶確定だから

そしてこのスレはログとして延々と残るぞ

610名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:55:26 ID:zSWLRupsO
以前わいた高得点作家様(笑)かも

611名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:55:33 ID:p6h4yNqkO
そんなことより新しい作品集になったプチ作品を語ろうよ

612名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:55:51 ID:OxLiCo4M0
マリアリに限らないけど、公式の記述や発言によって「前提」が変わったのに
それをシカトして他人のこしらえた二次設定を下敷きにしてりゃつっこまれもするさ
確かに仲悪かったけどこういう過程を経て仲良くなりましたよ、って作品を書いてりゃまた別だけど

613名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:56:28 ID:PNCw2Dmk0
603だが、ちょっと幾らなんでも言い過ぎた。
> ID:zSWLRupsO
マヂでごめんよ。
俺はどうも硬直的な意見を持ってる奴に対して過剰な嫌悪を抱くらしい
ちとお前への意見にフィルターかかってたかも

614名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:58:42 ID:CFIt0eQQO
百合スレの信者兼アンチの自演思い出す
あの時期にも色んな場所でこんな流れになってたっけ

615名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:59:28 ID:cgMBE84E0
>>602
レビュー乙。
おれもその作品読んだが楽しめたと同時に同じように思った。
合わない人には合わないだろうし、今までのaho氏の作品読んでいるかどうかで
作品そのものの受け入れ方がかわるかも。

616名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:00:05 ID:UDOQ3I1k0
>>612
今の流れはそういう問題じゃないだろ
もう単なるカプ否定じゃん

617名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:01:12 ID:PNCw2Dmk0
カプ荒れするたびに冥界組ファンで良かったと思う
ほとんど巻き込まれたことがない

618名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:01:14 ID:RY.E8GJs0
流れ読まずにレビュー落とした俺はきっと超恥ずかしい子。

619名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:01:48 ID:zSWLRupsO
>>613
硬直的とか煽ってる時点で負け認める気ゼロだろ
これだからマリアリ厨は

620名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:02:53 ID:Cx3jy6X20
勝ちとか負けとか、創価学会ですか。蒸し返すなあほう

621名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:04:07 ID:UDOQ3I1k0
お前さんの>>605の煽りも相当なもんだと思うが

622名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:04:33 ID:WeY.nsw20
プチのレビューしようかと久しぶりにプチ見たら
紅魔氏の話が本気でわけわからんw
もっと前から読み返そう。

623名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:04:47 ID:PNCw2Dmk0
>>619
悪い、言い方がマズかったか?
「硬直的な古参=悪」みたいな図式が頭の中に出来ちゃうと
それをどうしても他人に当てはめることがあるんだよ
今回はそれをお前に投影しちまったっていう訳だ。

624名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:05:24 ID:RPsIfuRU0
>>618
この流れの方がおかしいんだから気にスンナ!

aho氏の作品は俺も好きだ。
でも今回はオリキャラだから、今までの読んでない人には合わないんだろうな。

625名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:06:19 ID:Ehf8B0qY0
なんか多角的に煽り合いが勃発しててわけわかめ

626名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:07:05 ID:P1CZ1aGA0
いっそ夜明けまで煽り合ってすべてをリセットしようぜ!

627名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:08:35 ID:zSWLRupsO
だからそういう図式ができてるって前提を堂々と話してるとかバカなの?死ぬの?
ニコでもない場所で古参=悪とかおまえが悪だろ
謝る気あるなら反対意見出さないで黙れよ

628名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:08:55 ID:Ehf8B0qY0
>>626
オーケイ
お前さん病気じみてるよ!

629名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:09:51 ID:P1CZ1aGA0
>>628
ちんこ!ばか!

630名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:10:06 ID:RY.E8GJs0
>>623
自分の態度や姿勢を省みる気があるのは良い事だと思うけど、取り敢えずレスし続ける限り悪い流れが止まらない気がする。
好きなSSでも読みながら温かいもんでも飲んで、一度落ち着くといいんじゃないのかな。

取り敢えずzSWLRupsOもPNCw2Dmk0も、もうちょっと相手を受け入れる体勢作ろうぜ。

631名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:10:57 ID:UDOQ3I1k0
ID:zSWLRupsOが頑張れば頑張るほど>>496の煽りが信憑性を帯びてくるな…

632名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:11:07 ID:ndZ7wxj20
虻がいっぱい

633名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:11:13 ID:NMQSaYeI0
この手の議論に勝ち負けなんかないのにな

仮に満場一致でこのスレで「公式設定以外は認めない! そこから少しでも外れたSSは邪道!」となったところで
相変わらず創想話ではカップリングものは投下されるだろうし映姫様はどちらかと言えば背が低い扱いをされるだろうさ
この手の認識生み出してるのはこのスレ、この板だけじゃないからな

634名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:11:59 ID:3S7tC3vU0
はやくA4を読む作業に戻るんだ。

635名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:12:07 ID:p6h4yNqkO
>>622
頑張れww私はあれ分からないから諦めたw

636名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:13:05 ID:cQSotAfI0
話がよくわからないね
とりあえずID:zSWLRupsOがズレているということはわかるけど
悪いんだが巣に帰ってもらえんかね、お前の意見は益にならない上に混乱を呼ぶ
そこでじっくりマリアリ厨だのなんだのと騒いでいてくれ

637名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:13:48 ID:P1CZ1aGA0
誰か、このスレにテーマソングを付けて
「争いを止められない人間たちの悲劇」をうまく表現してくれ

638名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:14:04 ID:ZhpFFPwwO
>>ID:zSWLRupsO
つーか晒されてるコメはカプ否定とかいうよりただの悪質なアリスアンチだから
「頭おかしいアリス」とか「陰湿で気持ち悪い変態女」とか罵ってる変な奴
それをあんたが「言ってることは間違ってない」とか言うから叩かれてんだよ

639名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:14:43 ID:UDOQ3I1k0
>>633
つかここの板やスレの議論や主張が影響及ぼすのなんてその内部だけだろw
それにしたって一時的なもんが大半
キャラスレから排除した二次ネタが新参古参問わず同人誌で溢れかえってるなんてよくあること

640名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:15:38 ID:BYLqS.1A0
以下、ID:zSWLRupsOとスレ住人との議論(笑)が続きます
どちらが相手を論破(笑)するのか、お楽しみに!

641名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:17:11 ID:3K/4Lcew0
>>636
スルーすればいいんじゃないの?
レスをつけなければID:zSWLRupsOの独り言で終わると思うんだけど。

642名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:17:56 ID:P1CZ1aGA0
べつにID:zSWLRupsOの主張も過激すぎるってだけで
方向性自体は間違ってないんだよな
でも、仮にこいつがブチ切れて
「そそわのマリアリSSに見付け次第文句言ってやるぜ」とかやりだしたら迷惑だ

643名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:18:04 ID:3JC37EmQ0
そんなことよりルナ姉のおっぱいSSかおしりSSマダー?

644名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:18:05 ID:5FOKMPlk0
さて、そろそろスレタイを読み直した上で、紳士的かつ節度ある行動について考えを廻らせて見ようか。
最近の創想話スレ住人はやれば出来る子だと俺は信じてるぜ。

645名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:18:43 ID:RPsIfuRU0
>>622  >>635
作者検索かけたら大量に出てきたんだが、どれから読めばわかるんだ?w

作者検索の後に投稿日で揃える事できないんだな。
ちょっと不便だ。

646名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:19:47 ID:P1CZ1aGA0
>>644
とりあえず・・・脱げばいいのか?

647名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:20:02 ID:UDOQ3I1k0
>>642
>方向性自体は間違ってないんだよな

マジで言ってるのか

648名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:20:17 ID:Ehf8B0qY0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

649名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:21:11 ID:NR2ssgWU0
>>642
まぁマリアリ云々はおいといて
キャラアンチを肯定する姿勢はさすがに間違ってると思うぞ

650名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:21:35 ID:ZRINcxKk0
>>645
確かに検索後のソートは欲しいところだな

しかしこういった要望って直接言っていいのかどうか分からん
同人ゲーと違ってボランティアみたいなもんだし

651名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:21:40 ID:zSWLRupsO
>>642
まあこっちの言い方が過激すぎたのは謝るが、
それにしたって方向性が間違ってる側が叩かれて然るべきじゃないか

652名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:21:59 ID:x88Ii4WM0
>>637
つ加古隆『パリは燃えているか』

653名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:22:31 ID:WeY.nsw20
>>645
作者検索したら、半年未満で44作w
この創作意欲にまずは敬服。

654名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:23:51 ID:p6h4yNqkO
>>645
俺は諦めたから分からないwごめんね。
正直頑張ってまで見る内容かすら分からないww

655名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:24:40 ID:ZRINcxKk0
すげーな脇役氏
150以上ある作品に順次タグ付けていってら
その根気に乾杯 読んだ事ないけど

656名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:24:41 ID:JV5nNhS60
口ばっかり大きい割に点数はショッボイ古参作家なんかよりも、
今現実に高得点連発の作家さんの方がよほど偉い顔してていいんだよ

657名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:25:20 ID:vLyqvasA0
aho氏のはどうも合わないな
読んでて鳥肌が立つ
はむすたさんくらいのがちょうどいい

658名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:26:35 ID:UDOQ3I1k0
「そもそもアリスが魔理沙好きなのは地霊殿の設定で公式に否定されましたよね」

>>568で一番言いたいのはこれな気がする

659名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:26:57 ID:P1CZ1aGA0
aho氏の作品は、なんていうか
こっちのテンションが高いときには楽しく読めるんだけどなぁ
こっちのテンションが低いときには微妙だ

660名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:28:02 ID:zSWLRupsO
>>656
こういうのがいるから三時創作とか点数乞食がいなくならない

661名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:29:02 ID:3S7tC3vU0
面白ければそれが正義じゃねぇの……?

ああ、原作の空気を大事にしてるけど低得点の作家さんですか?

662名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:29:54 ID:NMQSaYeI0
自分の方向性が正しい=相手の方向性が間違ってるってことじゃねーぞ

663名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:30:14 ID:UDOQ3I1k0
作家本人じゃなくて信者かもな

664名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:30:25 ID:BYLqS.1A0
>>660
はいはい
お前がこのスレで頑張ってもそいつらはいなくならないから諦めなさい
叩きたいだけなら他所でどうぞ

665名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:33:55 ID:vLyqvasA0
原作の空気って、
めちゃくちゃ性格曲がった主人公が誰かれ構わず喧嘩売る殺伐とした世界でもあるんだけどな

666名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:34:59 ID:Ehf8B0qY0
おお、のびるのびる

667名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:36:19 ID:P1CZ1aGA0
>>666
どこ行ってたんだよお前!
夜明けまで俺と煽りあうんじゃなかったのかよ!
文系だからって!俺を!馬鹿にしやがって!

668名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:38:13 ID:1x5L6BQ60
>>652
俺もまさにそれが思い浮かんだよ
というわけでちょっとBGMにしてみる

669名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:38:41 ID:Ehf8B0qY0
>>667
おいィ?
俺はリアルではモンクタイプだからあまり逆らうと痛い目になるぞ

670名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:39:51 ID:x88Ii4WM0
>>668
それはなんたる奇遇!
じゃあ、俺も聞こう。

671名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:42:15 ID:Cx3jy6X20
国は最大限努力をしているにも関わらず治安が乱れている時、犯罪者が海外からぞくぞくと流入するという現象が
今このスレで起きているような気がしてならない

672名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:43:00 ID:seHnfXDE0
ID:Ehf8B0qY0のツンデレっぷりにフイタ。

673名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:44:27 ID:RY.E8GJs0
ブロントさんネタに不意を突かれて超和んでしまった。
汚いさすが理系きたない

674名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:45:51 ID:cQSotAfI0
>>641
いやいやw
じゃあ何でこんな流れになってるんだね
この流れは俺のせいなのか?誰のせいだ?

>>642
方向性以前の問題かと思うが
根っこがもうダメ、視点がおかしいとしか言えない
ちょいと上で硬直的だのなんだのと出たがそれこそ間違っちゃいないと思うよ
それがズレの原因だろうに

675名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:45:58 ID:2qDev4No0
脇役氏、今までの作品にタグ入れやがった
157作品って…化け物か?

676名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:47:08 ID:PXtQdLb20
やべえ、あのオープニングが脳内に再生されている。

       紫軍派

マリアリ対立

    腋のカーテン


みたいなテロップが!テロップが!

677名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:47:14 ID:fnPnxRsM0
なんだこの伸びは
と思ったらなんという…
とりあえずあれだ。みんなもっと暖かい紅魔館、妖怪の山、守矢神社SSを書くべきだ。冬だし

678名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:47:30 ID:x88Ii4WM0
誰か、今の流れを俺に教えてくれ。
プチのレビューをしていたせいか
実は良くわかってないんだ。

679名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:48:25 ID:Ehf8B0qY0
>>678
美鈴ssを書く
美鈴ssのレビューを書く
さぁ選べ

680名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:48:44 ID:ZRINcxKk0
>>677
とりあえず全箇所で火事が起きるんだな、冬だし(乾燥してる的な意味で

681名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:49:38 ID:RY.E8GJs0
>>679
じゃあまずはお前の好きな、だけど微妙に日の目を見てない美鈴SSを挙げてみてくれないか。

682名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:50:49 ID:Rd2JJrHw0
蟻巣

683名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:51:18 ID:p6h4yNqkO
>>678
君のプチのレビューを待っていて、耐えきれなくなった人が暴れてる。
だからこれを止めるには君のレビューが必要だ!

684名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:52:32 ID:wDi0R5Y.0
タグ表示しなくていいじゃんポップアップするんだしさー
一覧を見辛くしてどうすんだよ

685名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:52:53 ID:WeY.nsw20
プチは時間のあるときにして、とりあえず初レビュー。

【作品集】64(最新)
【タイトル】トリックスター 因幡てゐ    【書いた人】Angelica氏

【あらすじ&感想】
 紅魔館へ薬売りに出向く鈴仙。
 ところは今日はてゐもなぜかついてきて……

 前半の淡々とした描写、紅魔館のやり取り、鈴仙のネガティブな思考が
少し鬱屈した空気をかもし出すが、読後感はそれをさっぱり忘れることができる。
何より、オチが綺麗。
 
【五段階評価】
総合:★★★★☆

 後は少しだけ肉付けというか、オチの具体的な様子を書いてもらえればうふふ。

686名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:54:56 ID:fnPnxRsM0
>>680
暖かいってレベルじゃねーぞ!

687名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:56:26 ID:p6h4yNqkO
>>685
プチの紅魔氏がやっぱり厳しかったかw
とりあえず乙! 読んで来ます

688名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 18:57:04 ID:x88Ii4WM0
>>683
だめだ。
今レビューするとなんか無駄に悲壮感漂いそうなレビューにしかならなそうだ。
『パリは燃えているか』の力は絶大すぎる!

689名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:00:23 ID:NMQSaYeI0
あえてエアブレイカーなレビューをしてみる

【プチ】36(最新)

【タイトル】流行とか、祭りとか、そういうのにも乗っかるのにも良いけれど、
あえて逆行してみるっていうのも有りなんじゃないかと思うんだ。
 
【書いた人】喚く狂人氏

【分類】
分類: 毛玉 射命丸 アヴァロン ご来光 紳士 ギャグ

【あらすじ&感想】
康夫は風になった――
漢たちが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿で あった――
涙は流さなかったが、無言の男の詩(うた)があった――
奇妙な友情があった――

【五段階評価】
肌色……だと!? ★★★★★
総合評価      ★★★★☆

690名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:00:50 ID:Ehf8B0qY0
>>681
鈴の灰なんてどう?

691名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:03:30 ID:p6h4yNqkO
>>688
悲壮感漂うレビューそれもまた個性

>>689
乙です!乙です!お、乙です!

692名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:05:24 ID:Ru738ZCM0
じゃあ、俺は感動物を書く

693名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:07:55 ID:RY.E8GJs0
>>690
点数的に日の目は割と見てる気もするけど、丁度読んだ事なかったし読んでくるぜ。

694名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:09:56 ID:WeY.nsw20
>>688
悲壮感漂うレビューってこんなのだろうか。

「ここは、過去に壮絶な高得点作品が相次いだ激戦区「作品集○○」
今はのどかな過去ログの世界にありますが、今もなお得点が増えていく一部の作品に、
死闘の癒されない痕跡が残されています。
今回はこの悲惨な激戦区を生き抜き、1000点を越えなかった私の作品を
取り上げることで、せめてこの暴挙が教訓として戒めとならんことを……」

……あれ、なんで俺泣いてるの?

695名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:14:01 ID:ndZ7wxj20
コメは沖縄も鬱陶しい

696名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:17:48 ID:WeY.nsw20
おや、あとがきが水色の線で囲まれている。
本文と見分けやすくて嬉しい変更。

697名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:18:40 ID:p6h4yNqkO
>>694
まさに悲壮感ww
1000点いかなくたって良いじゃない!
それはあなたの超絶な個性に皆の平凡な感性がついていかなかったと思えば!

698名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:20:21 ID:x88Ii4WM0
じゃあパリ燃え聞きながらレビューしてみるよ。

作品集35もじきに終わり 欠片の屑氏

メインキャラはパチュリー 美鈴 

作品集もすでに埋まろうとしている最中、二人は未だにあることに熱心だった。
そう、ドロワだ。この作品集35で突発的に勃発した所謂『ドロワ祭り』
二人は未だにそれを引きずっていたのだ。
果たしてドロワは揚げるとどうなるのか!?
ドロワで社会貢献は可能なのか!?

そして二人が行きついた結論とは!?

……好奇心は必ずしもいい結果をもたらすとは限らないのだ……。

こんな感じ?

699名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:24:32 ID:P1CZ1aGA0
>>694
ドンマイドンマイw
俺、今をときめく高得点作家で
ものすっごい沢山の読者がいるけど、
それでも1000点を越えるのなんて稀だぜ?w

でも読んだけど点数を入れてなかったり、
本来なら読んだはずなのに仕事で偶然読めなかったりした
サイレントマジョリティの点数を勘案すれば
たいてい15000〜20000って感じだからな。
キミも自分の頭のなかで、「これくらいかな?」って思った
サイレントマジョリティの点数を加点して考えたほうがいい。

700名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:25:44 ID:Ru738ZCM0
痛々しく見えてしまうから自虐はやめてくれ。
あれ、俺どうして泣いているんだろう・・・

701名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:28:04 ID:Ehf8B0qY0
>>699
お前がナンバーワンだ

702名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:29:29 ID:cPr8vu7M0
それなりに浸透している単語と思ってつけたタグが、
自分しか付けていなかった件について。

703名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:35:09 ID:1x5L6BQ60
BGMのパリ燃えもあいまって、>>699の感動的なレスに涙した

704名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:35:21 ID:p6h4yNqkO
>>698
乙ー!

>>699
尊敬します。点数って幾つまでが低くて、幾つまでか普通なのだろうか。

705名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 19:54:57 ID:x88Ii4WM0
レスが止まったな。
なんだみんな篤姫の最終回でも見に行ったのか?

706名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:01:33 ID:ncIy08mI0
なんか分類が出るようになってびっくりした。
その十秒後ぐらいに分類:東方を見つけて吹いた。

いや悪い意味じゃなくって、なんかもの凄い気合だと。

707名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:08:30 ID:sVDegFvc0
>>705
その前のダーウィンでキタキツネ見てエンディングでなきそうになってたわ

708名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:21:13 ID:BTHyoUC20
容量系タグは良い考えだがガイドラインがないとカオスだな。
aho氏には悪いが76KBタグで笑ってしまったw

709名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:30:13 ID:97feG2Dk0
まずいなあ、シリアスなのにタグで遊ばざるを得ない。自分が面白いからいいけども。

710名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:32:56 ID:jqqPBf6M0
容量系なら○kb以下なら短編、○kb以上は長編、ってくくりで分けられそうだけどな。

711名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:41:13 ID:x88Ii4WM0
掌編も入れようぜ。

712名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:46:42 ID:P1CZ1aGA0
壊れ系ギャグには「純文學」とか入れて欲しいな

713名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:50:32 ID:UdYdwrOc0
分類詐欺はやめて欲しいんだけど…真面目に活用したい側からすると本当に迷惑

714名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:53:31 ID:c/iwBbhY0
タグはつける気しないなぁ。
面倒くさいとかってわけじゃないけど、なんでだろ?

715名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:56:34 ID:RzdUtc8c0
ああ、また俺のSSエターなった……
いつになったら俺はSSを完成させることができるんだ

716名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:57:40 ID:3K/4Lcew0
知るかよ。お前らのことだろうが。

717名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:02:59 ID:PXtQdLb20
そんなこと俺に言ってどうすんだよ!
もっと熱く書けよ!

718名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:03:38 ID:j8AOqmks0
一ヶ月ぶりに来たらタグはついてて探しやすいわこのスレのレビューは形骸化されて見やすいわ
どうしちまったんだ

719名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:12:44 ID:hBQ6qnbo0
容量系は〜20k、20〜40、40〜60、60〜80、80〜100、100以上にでもすればいいんじゃないか・
80以上はもう長いから80〜でいいような気もするけど。

720名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:14:35 ID:p6h4yNqkO
ふつーに短編とかタグにあるんだし必要あるかなぁ

721名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:17:28 ID:BTHyoUC20
>>718
まて、誰も突っ込まなさそうだから突っ込んでおくと、
形骸化って形だけのものになって意義を失うことだぞw

722名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:20:19 ID:RY.E8GJs0
形式化って言いたかったんだろうけどなw

723名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:20:46 ID:hBQ6qnbo0
ば、ばかっ
あえてみんなスルーしてたのにっ

724名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:21:41 ID:j8AOqmks0
そこに気づくとはやりおるで候でゴザルの巻

orz

725名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:23:30 ID:x88Ii4WM0
多分形式化の打ちミスか、それとも皮肉かと思ってたよ。

726名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:27:34 ID:BTHyoUC20
でも、「形式的な」って言い方のイメージのせいか、「形式化」って言葉も文脈によっては形骸化と同じくネガティブに捉える人がいそうだよな。
どう言うのが一番安全なんだろう。定型化とかかな?

727名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:29:04 ID:GkshvcYA0
マニュアル化と言ったほうが聞こえはいいかもね

728名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:29:04 ID:Csh18DUk0
「正規化」ってのはあんまり使わない言い回しだしな。

729名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:29:19 ID:NMQSaYeI0
システム化とか

730名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:30:03 ID:rDZETkek0
規格化とかじゃね?

731名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:31:25 ID:X5gEKspA0
定型化?

732名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:32:02 ID:Csh18DUk0
データベース化?

…なんだこのスレ

733名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:32:22 ID:.s9DQUIw0
画一的になったとか
判子化したというと余りよろしくないな

734名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:34:07 ID:hBQ6qnbo0
テンプレ化とかその通りだけどあまり響きはよくないな

735名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:36:24 ID:Ru738ZCM0
俺か?

736名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:37:01 ID:j8AOqmks0
型にはめるって事で良くなる事もたくさんあるはずなのに
型にはまるって言葉自体マイナスイメージついてるんだよな

737名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:37:02 ID:XWYCyvVw0
とりあえず幻想人類覚悟のススメが面白かったと書き込んでおく

タグでオリキャラって書かれてると読む前から分かっていいね

738名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 22:15:36 ID:x88Ii4WM0
タグを生かすも殺すも作者次第ってとこだな。
しょーもないタグで全然活用されないのも困りものだ。

739名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 22:34:44 ID:P1CZ1aGA0
このあたりで聞くけど、
いい「ゆかゆゆ」ものってない?

740名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 22:55:55 ID:p6h4yNqkO
>>739
ゆゆゆかならプチにある

741名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:00:34 ID:42kqMsTg0
>>739
知ってるがスレ違いだ

742名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:09:36 ID:LkSXvyfc0
>>705
僕アルバイトォォォ!!

743名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:24:31 ID:P1CZ1aGA0
>>741
おk。
別スレで聞いてくる。ありがとよみんな!

744名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:29:59 ID:OThrS4vY0
スレ違いといえば、

745名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:34:31 ID:OThrS4vY0
ごめんなさい、投稿押してしまった。

スレ違いといえば、SSの技術向上の為に批評してくださいって話をここでするとすれ違いに成っちゃって、
SSの実力向上を目指すスレを紹介されてるのをよく見るけど、
批評依頼が放置され気味っぽいんですよね。
せっかく向上心がありそうなのだから、是非上手くなってもらって名作を物してほしい。
我こそはという人がいたら批評してあげてほしいなあと。

まったくもってスレ違い申し訳ない。

746名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:49:59 ID:x88Ii4WM0
それはかわいそうだ。
とは言え低得点作家の俺が批評しても仕方ないしなぁ……

747名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:52:34 ID:Ehf8B0qY0
イチローが野球を教えるのがうまいとは限らない
低得点者だからって駄目ってことはないと思う

748名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:59:53 ID:S1Q7Dpzs0
巧い人が教え上手とは限らない

けど、だからって下手な人が教え上手の理由にゃならん

749名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:05:16 ID:1vWZ4IZYO
みんなの基準では何点以下が低得点? 何点くらいが普通?

750名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:05:57 ID:kDhJRoCc0
なんでか、作品が見れないんだ。なんでか

751名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:06:25 ID:5Z8nSgy20
まぁこういうこともあるさ

752名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:06:59 ID:ipQHWep20
いろいろあるさー

753名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:08:19 ID:J4KMLXjk0
とりあえず、誰かレビューしようぜ

754名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:14:26 ID:8kwpaFto0
レビューするのがすっかり当たり前の雰囲気……
本当に建設的なスレになってるな。

755名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:18:07 ID:4CIVYw8g0
ざっと数えただけなので誤差のある可能性大だけど。

最新作品集95作品中レビュー作品27
レビュー率3割くらい?
結構なレビュー率だと思う。
良い流れ良い流れ。

その中に私の作品はないw
べ、別にレビューされないからって魅力がない作品だってわけじゃないさ、
そうさ、そうに違いないさ、別にレビューなんてされなくても大丈夫。

756名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:21:22 ID:ai99hMLs0
おまえほんとかわええな……

757名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:24:06 ID:dhkfI1cM0
ええい。最近自虐が多くて見苦しいぞ
高い点数が取れないだの嘆く前に自分の納得のいく作品を仕上げてみろ
それがいい評価をもらえなかったにしても自分の中では傑作だったんだろ。それでいいじゃないか

低くても点数を入れてくれた奴がいるんだろ
最後まで読んでくれた証じゃねーのか。嬉しく思えよ
たとい10点でも入れてくれたんだろ。次に期待って事だろ
更に言っちゃうと点数に何の意味があんのよ。あれは単なる目安にしかならないだろ
そんな気にするくらいならプチにでも行っちまえ。その方が清々するね

俺の作品なんか読む奴いるのって奴言ってみろ。俺が読んでやる
なんならレビューでもしてやるさ。した事もないけどな
好きな内容だったら手放しで褒めちぎる。何度だって読み返す
まあ、最終的に言いたいのはがんばってる作家大好きだって事だ

758名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:24:42 ID:5Z8nSgy20
【東方創想話について語るスレその51】 ID:4CIVYw8g0

かわいさ★★★★★
自虐★★★★★
文章力????
総合評価★★★☆☆

759名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:30:21 ID:7xJe4QpE0
そうは言っても点数やレート高けりゃ目に付きやすくて
読まれる率も全然違うのは確かだろうしなー
変なコメで10点20点付けられてレート下げられてたりするのは何だかなと

760名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:32:22 ID:4CIVYw8g0
>>758
レ、レビューされてるwwありがとうw

>>757
今鋭意次回作作成中です。レビューしたくなるってのも魅力の一つだと思うんですよね。
なので次回作はレビューしたくなる作品にするのが目標。
ま、最初っから高評価など望むべくもないことでw

あと、SSの実力(略)スレの方に批評してくれる人がいました。
もしここで先ほどの文章を読んでいってくれた人ならばどうもありがとうございます。

761名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:37:15 ID:LTqqe/es0
点数低い=悪い じゃなくて、隠れた名作だと思えば幸せになれるよ!

762名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:39:15 ID:Djg2oCuU0
後書き欄に青枠が出るようになったな
仕様変更してから本文と後書きの境がわかりにくくなってたから地味に便利だ

763名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:40:53 ID:2TN/Gp9o0
本当に今さらだが>>685>>689>>698乙。
読みに行ってくる

764名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:40:55 ID:X14Pg9Vc0
流れブッチしてすみません。
今、バトル物の作品を作っている者なのですが、このスレの皆さんに読んでもらいたいと思い、書き込みました。
7割ほど完成した所で、これ原作とよっぽど乖離していたらどうしよう、という迷いから
書く手が止まってしまいました。何度も読み直しましたが、不安が消えません。
というのも、以前投稿した長編もので、原作の認識不足というご指摘を沢山頂いたからです。
自信がないなら書くな、と思われるかもしれませんが、せめて違和感のないバトルに仕上げたいのです。
文量は7割の時点で30000字程度の長編です。
中途半端ですみませんが、第三者の意見がどうしても欲しくて、思い切ってレスしました。
甘えているのは重々承知しております。
拙い文章ですが、それでも読んでくれるという方は、お手数ですが、捨て垢までお願いします。

osake1000@live.jp

765名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:03:11 ID:AWRASjaQ0
>>764
自分の作者名は出したほうがいいの?出さなくてもいいの?

766名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:10:56 ID:X14Pg9Vc0
気になって気になって、10分おきにF5押してる俺キモいです。

>>765
いえ、出さなくて勿論OKです。書き忘れててすみません。
こっちは必要であるならば、出しますが。

767名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:15:50 ID:hdpO4Mh20
>>764
認識不足とか言われるような人の長編バトル物…
俺のスコップが(ry

768名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:16:48 ID:AbQZ5ypE0
やっぱりそそわにも居るのか、スコッパー

769名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:18:17 ID:AWRASjaQ0
>>764
送ってみた。

>>767
スコップ持ちなら何でも読んでみようぜ?

770名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:19:54 ID:CLIiSQXs0
前はこうやって推敲がどうのとか出てくることなかったと思うとなんだか不思議なもんだな。
つかなんだスコッパーってwww

771名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:23:22 ID:ai99hMLs0
スコッパーは最低SSに果敢に立ち向かう勇者達のことを言う。
最低SSとは最低要素(邪気眼等)を多く含むSSのことを言う。
合ってるな?

772名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:25:30 ID:2TN/Gp9o0
空気読まずにすまんが、もうそろそろ真型も埋まるんだな

773名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:26:47 ID:AbQZ5ypE0
合ってるけどそれだと何か凄くカッコイイっぽいじゃないか…w

774名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:28:51 ID:X14Pg9Vc0
>>769
マジでありがとうございます!嬉しいです。
でも、メール確認したらまだ届いていないようです。
今夜中に送れればいいのですが……。

邪気眼あったら思いっきり指摘してやってくださいw

775名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:29:24 ID:jVXOdepk0
>>771
ちょっと違う。

×スコッパーは最低SSに果敢に立ち向かう勇者達のことを言う。
○スコッパーは最低SSに果敢に立ち向かう変態達のことを言う。

基本的に自分の好きな作品が酷い扱いされてるのを好んで見に行くマゾですから。
東方界隈じゃなかなか成り立たんよな。最低SS≒惨状、とすると日本と紛争地域くらい差があるしw

776名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:29:46 ID:7xJe4QpE0
東方界隈はオリキャラ主人公がほとんど受け入れられない土壌だからあんま無いけどな
型月や鍵なんかは能力寄せ集めで説教が趣味のオリキャラが溢れてる
そういう踏み台楽しいです的な最低SSをどんどん掘っていくのがスコッパー
正直感覚が麻痺するよアレ
伝説の英雄よりステータスが上な程度じゃ何だか微笑ましくなってくるくらいに

777名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:33:31 ID:AbQZ5ypE0
まあSSについては東方はかなりまともに扱われてる方だと思うよ
エヴァ、ナデシコ、型月、鍵、ネギまなんかは人外魔境だからな

778名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:33:32 ID:CLIiSQXs0
なんだよ、まだ見ぬ名作を見つけるために云々、かと思ったら最低SS? でも掘り返すのかよw
お宝が見付かったら漁夫の利をもらおう。

779名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:34:06 ID:AWRASjaQ0
>>775
東方は見ただけで思考停止しちゃうようなオリキャラ主人公なんて見かけないからな。

>>774
一応もう一回送信してみた。

780名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:43:28 ID:X14Pg9Vc0
何度もレスすみません!恐縮です。

>>779
一応こっちでも、実験がてら本命のメアドで送ってみました。
ちゃんと届きましたので、アドは間違っていないと思うのですが…。
本当にお手数かけてすみません。2時まで待って届かないようならまた出直します。
ありがとうございました。

781名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:45:26 ID:CLIiSQXs0
もしかして送ったひと1人しかいない?
じゃあ送ってみますわ。

782名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:49:54 ID:X14Pg9Vc0
きましたっ!
>>781の方からでした。ありがとうございます。
では早速送らせて頂きますが、こっちは名前出した方がいいですか?
それだけ確認してから送信したいと思います。

783名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:52:33 ID:CLIiSQXs0
>>782
お任せします。
確認出来ればOK。今のIDだけあればそれで十分すよー。

784名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:57:07 ID:X14Pg9Vc0
>>782
了解です。それでは準備にかかりたいと思います。
それと、>>779の方にも、重ねてお礼申し上げます。
最後にスレを無駄に伸ばして、迷惑された住人の方々もすみませんでした。

785名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:58:22 ID:CLIiSQXs0
あー話止めてるみたいですまん。
これで俺もスコッパー見習い。

>>772
全部読んだわけではないが、今のところ俺はaho氏の「彼女は胡散臭い大妖」が好きだ。

786名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:58:29 ID:X14Pg9Vc0
焦って安価ミスりました。>>783でした……。
自分にお礼言ってどうするよw

787名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 02:31:38 ID:CLIiSQXs0
よし、誰かレビューするんだ。

>>786
あり?
届いたって返信いってませんかね。
届きました。しばらくお待ちください。

788名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 03:57:08 ID:MZvF/AsE0
文花帖みると、慧音は文に丁寧語だったので、ソレでやってみたんだが。
違和感アリアリ。困った……。

789名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 04:17:40 ID:MZvF/AsE0
連投。丁寧語というか、普通の女の子口調なのかな。

790名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 04:41:56 ID:CLIiSQXs0
終わった。
面白かった、ぜ。読み応え充分で結構な力作。
まだ結はついてなかったが、楽しみだ。

>>788
慧音は儚月抄によると妹紅にも敬語だぞ。たしか。
なんか違和感バリバリになるよな、困ったことに。

791名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 05:04:20 ID:D2Cbzki.0
貴方の作品はあざとすぎ〜とか言ってた奴がまた湧いてら。
難癖付けた後キャラ叩きをしないと生きれないのかね。
妖怪だから人って数え方は間違いとか言うぐらいあれだし。

792名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 05:41:09 ID:vmMri4Kg0
数え方間違ってるとかは相当前にスレでも笑われてたっけ
作品思い出せんが匹ならいいんじゃ、とか誰か言ってたような
しかし嫌なのが粘着してるね

793名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 06:52:32 ID:ipQHWep20
いろいろあるさー

794名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 07:12:12 ID:LVhNGSpo0
説明するときは丁寧語になる人種だったんだよ慧音は
妹紅との会話は数年前でまだそんなに親しくなかったとき
ほら解決した

795名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 07:27:12 ID:xlbSisH20
Q.妖怪の数え方間違ってるよ
A.神主基準の数え方です

これで万事解決。

796名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 07:49:42 ID:vXPrUZSo0
Q.妖怪の数え方間違ってるよ
A.俺はセリオですら一人と数える、文句あっか

797名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 08:06:34 ID:9a4rZPBUO
「数え方」ってのも人間主眼の考え方だもんな、それ。
妖怪にしてみれば、人間の方こそ「匹」って数えるかもしれんし。
結局「数える側」の意思にも依るんだろうな。

798名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 08:09:04 ID:F0v2TTaI0
昔ファンタジー小説書いてておなじこと悩んだ俺が通りますよ
「名」ならすべての知的存在に適用できるので便利

799名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 09:06:48 ID:iIV5t.NM0
自分で単位を作ればいいじゃん。
サロンには凡そ2,34ウジャウジャの賓客が集っていたとか
身長18,7ポカポカ体重4,3ムニョムニョとかさ

800名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 09:38:00 ID:Zldyuvpk0
2.34ウジャウジャはなんとなく想像できて吹いた

801名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 12:09:28 ID:mTkgyE8s0
とても竹本泉ちっくですね

802名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 12:30:27 ID:8qv8WEsY0
>>791のいってるコメントってどの作品についてるコメントなの?

803名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 12:55:41 ID:nHrSJFFU0
人間と妖怪の会話が成立してる時点で、例えば妖怪を「1人」と数えても問題ないとおもうけどな。
この場合、人という字がさすのは、人間じゃなくて意志の通じる個人をさしてる。って俺は解釈してる。

804名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 13:02:55 ID:ZtWK.aLU0
というか、ゲーム本編で霊夢が妖怪の事を1人2人って数えてるシーンがあるじゃないかと。

805名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 13:04:31 ID:0n8dJSKo0
霊「あんた一人で「陣」なのか?」

806名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 13:07:15 ID:5Z8nSgy20
こんだけ擬人化されてるんじゃ匹とかで数える方が違和感感じるわな
人間以外はクリーチャーっぽいならいいんだけど

807名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 13:11:33 ID:9P809mQo0
おゆはん騒動とか「旧作なら魔梨沙だろ(マイナス点)」を思い出した
いるよねぇ。どうも、半端な知ったか君て
きっと「お嬢様」言う妖夢や一人称「私」で硬い口調の小町にも難癖つけるに違いない

808名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 14:02:09 ID:X7LoQwt6o
その内かっこいいお嬢様を書くと難癖つけられそうですね

809名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 14:44:13 ID:cVtWssrIO
ほぼオリキャラのみでもうじき一万点越えとかw バカジャネーノw

810名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 15:05:30 ID:1vWZ4IZYO
>>809
バカじゃない、ahoだ。

811名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 15:12:38 ID:5Z8nSgy20
作者名がahoなだけで5000点入る仕組みです

812名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 15:23:44 ID:AKuii8H20
なんとなくレビュー

【作品集】64

【タイトル】幻想郷独身女性の会大会議

【書いた人】幻想と空想の混ぜ人氏

【分類】コメディ バージン 年増 独身 彼氏居ない暦=年齢 前作は作品集60

【あらすじ&感想】

真剣に結婚を志す幻想郷の女性たち、
今回、優秀なアドバイザーを招くことで会議は更に白熱する。
アドバイザーの的確な助言に電流が走る一同、
そして一人の会員の知識の源による問い掛けにより全員は己の成すべき事を知る。

この作品を読んで私は衣玖さんと結婚したくなりました。

【五段階評価】

シリアス  ★★★★★(会員の皆様は至極真面目です)
会員年齢  ★★★★★(適齢期ってレベルじゃねえぞ!!)
バージン  ★★★★★(90%を超える快挙)

813名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:25:20 ID:0NNMwJYQO
他スレでは何故か秋姉妹が今ごろ人気だな。
創想話でも、もっと彼女らの話増えて欲しいぜ。

814名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:27:04 ID:JDUKvtPU0
>>シリアス  ★★★★★(会員の皆様は至極真面目です)
ちょっと待てwそっちかよww

815名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:51:14 ID:tioQQCSs0
なんだか、いかに面白そうにレビューするかが重要になってる流れだな

816名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:54:18 ID:yJCOj80A0
なんか問題あるの?

817名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 18:57:35 ID:0to1BVO.0
「作品」より「レビューしている自分」を目立たせようとする
自己主張の強い輩が現れる可能性は否定できない
そうなるとそれに反応して騒ぐ奴も現れる

818名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 19:16:11 ID:XxAsEDdU0
レビューして自分を目立たせるって、一体何のメリットがあるのかサッパリわからないけどなぁ
我こそが公正なレビュー屋じゃー! お前ら俺の評価に従えー! 俺の評価で名作か駄作か決めてやるー!
みたいな意味不明なのが現われたら確かに気持ち悪いけどね

819名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 19:19:49 ID:GP/Ak2Cg0
>>818
書いて伝えるというのは同時に自分のアピールも含まれてたりする

820名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 19:20:21 ID:GHkIMXqQ0
作家は思うようにSSを書く
読者は思うように感想を書く
それが即ち個性なんだねぇ

821名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 19:20:40 ID:ai99hMLs0
奇抜なレビューでも結果的に元の作品は目立つだろう。
問題ない。
ここが荒れる可能性もないとはいえないが、そんなのはどんなレビューでもあるさ。
実際、☆5つ以上つけんな騒動だってあったしな。
レビューは自由にさせておいたほうが良い流れだと思うぜ。

822名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:01:43 ID:5Z8nSgy20
お前ら俺の評価に従えー!

823名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:06:52 ID:YhnNiDIU0
(フラワリ)

824名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:15:42 ID:GP/Ak2Cg0
がんばーれ田淵〜
ダイナマァ〜イト小渕〜

825名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:21:33 ID:IN6WMW3g0
誤爆か・・・?

826名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:24:22 ID:GP/Ak2Cg0
ごめん誘爆した

827名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:29:29 ID:MwxWKjsw0
おあ、匿名50入ったらレイトがさがった。
匿名50は匿名の中では最高得点だから無条件でレイト上がるって思いこんでましたよ。
下がる時もあるんですねー。びっくりだ。

828名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:33:10 ID:Zh4AGegU0
rateはアテにならん。

829名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:43:54 ID:XxAsEDdU0
点数もアテにならん。

830名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:46:33 ID:80ak/tcg0
コメ数もアテにならん。

831名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:47:11 ID:5Z8nSgy20
アテになるのは俺だ!お前ら俺の評価に従えー!

832名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:50:30 ID:Zh4AGegU0
確かに。
ロリの会がもうすぐ1000点に迫ろうとしてるけど、
これ、悪い意味で注目集めて低得点つけるやつが多かったってだけだもんな。

833名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:52:23 ID:yJCOj80A0
>>831
どぶ自重www

834名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:56:05 ID:IN6WMW3g0
rateもアテにならん
点数もアテにならん
コメ数もアテにならん
作者もアテにならん
作品もアテにならん



……ちょっと言ってみたくなっただけ

835名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:00:08 ID:FUwcI25k0
とりあえず『お前ら俺の評価に従えー!』は流行りそうな予感がした。

・・・そういえば短編って何kbくらいまでのを言うんでしょうねぇ。
参考までに伺いたいんですけれども、皆さんどれくらいのもんだと思ってます?

836名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:02:20 ID:Tygh7efoO
AKB48

837名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:02:24 ID:IN6WMW3g0
kbじゃなくて文字数で判断付けるといいと思うんだ。
長編、短編、掌編は文字数で決められてた気がする。

838名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:05:30 ID:GHkIMXqQ0
>>835
その定義も個人によって左右されてくるとは思う。
創想話の作品なら、あくまで私的にスクロールバーが一番小さくなってない(3mmくらい?)
作品は問答無用で短編だと思ってる。実際どうかはわからなーい。
文章的にきっかりと決まった定義があったら無知でスマソ。

839名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:13:59 ID:1vWZ4IZYO
みんなは短編長編どっちがお好み?

840名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:15:36 ID:t2rYLp.U0
短編長編云々言う前にプチと無印の境界が分からないぜ

841名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:19:55 ID:IN6WMW3g0
>>839
俺は断然短編だね。
時間のない時にサクッと読めるのがいい。

長編読むのはある意味大作RPGをやるようなものと一緒で
楽しいけど疲れるんだ。

でも一番好きなのはショートショートだけど。

842名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:20:05 ID:5Z8nSgy20
>>839
ぼくは、おもしろい短編とおもしろい長編かな!

843名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:27:49 ID:1vWZ4IZYO
>>840
作者様次第だよ それは。
>>841
分かる。疲れるからねぇ、時間もかなり経つし。ちなみにワシも短編派。
>>842
真理すぎw

844名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:28:22 ID:FUwcI25k0
なんか話題ずれてきてるけどとりあえずお礼だけ。

>>836
それは多いと思う。

>>837
文字数ですか。いずれにせよどれくらいのものかわかるといいのですけれどね。

>>838
決まった定義はないと思いますし、所によってどれくらいが短編なのか認識がずれてることもあるくらいですから。
だからここではどれくらいを短編って言うのかなぁ、とふと思った次第でありまして。
ご意見参考になりました!

ありがとうございましたー。

845名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:32:11 ID:ZrQFTaBY0
一イベント起こす話を書くとどうしても5〜60kb近くになってしまうな…

846名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:34:29 ID:2TN/Gp9o0
 もうそろそろ最新埋まるけど、その中でみんなはどの作品が
気にいった?
 反魂氏の『びいだま』と与吉氏の『小咄 鬼一管』、初っ端で満点越え
のtwin氏『吹き、荒れる、風』あたりが個人的には良かった
 流れ切ってすまんが……

847名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:35:36 ID:n4PgCUsU0
確かに短編の方が気軽に読めるよね。
面白ければ得した気になるし、つまらなくても「大した時間かけてないから別にいいか」で済む。

しかし、面白い長編を没頭して読んでいる時の至福感は異常。
だから俺は長モノ派です。

848名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:36:05 ID:IN6WMW3g0
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/kohei_i/writing/howto_nagasa.html

あくまでも参考だけど。ここ読んでみるといいかも。

849名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:40:53 ID:YhnNiDIU0
短編を書いたらコメントが本編の3倍以上になってしまったでござる の巻
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ

850名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:45:39 ID:Zh4AGegU0
喚く狂人氏、乙

851名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:46:23 ID:yJCOj80A0
自慢はよそでやってね

852名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:50:48 ID:FUwcI25k0
>>848
おおう、ありがとうございます。
とりあえず短編ってのは自分が思っていたよりも長いものだったってことはわかりました。
今後はちょっと認識を改めようと思います。

>>849
特定しました。

853名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:09:39 ID:IN6WMW3g0
ふと思ったんだが、今までのレビューの中には
もしかすると作者自身がレビューしたのもあるのかねぇ・・・。

854名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:11:47 ID:5Z8nSgy20
>>853
お前消されるぞ・・・

855名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:14:11 ID:fJuZl95w0
>>841
ショートショートいいね

856名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:14:47 ID:D0v4pXOI0
まああるかもしれんけど、それでSSそのものが面白くなるわけでもないし、別にいいんじゃねえの?
っていうか自分のSSに自分でレビューつけて投下って凄い虚しい感じが……

857名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:15:59 ID:LTqqe/es0
別に良いよ本人がレビューしたって。バレなきゃイカサマじゃないし
点数読みしてると隠れた名作に出会えないしなー

858名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:19:52 ID:0n8dJSKo0
自分の作品を多くの人に見てもらいたいと思うのは当然なんです…。
でも自分の作品のレビューはできないなあ、客観的に見れない。
ふふふ、俺、いつかレビューしてもらう作品を書くんだ。

859名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:22:34 ID:2Wwon05g0
>>846
「びいだま」
「彼女は胡散臭い大妖」

が特に気に入った作品かな。

860名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:25:23 ID:IN6WMW3g0
自分の作品を客観的に見ても普通以上の評価にはならんねぇ。
マイナスにはいくらでもなるのに・・・。

861名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:28:38 ID:8ops3qNs0
むしろ作者が「これこれこういうお話だよ!」って書いたりできるといいかも
まあ、それの縮小版がタグなわけだけど

862名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:32:30 ID:IN6WMW3g0
>>855
いいよねぇ。
ああいうウィットに富んだの作品を書いてみたいもんだよ。
本当。

863名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:36:53 ID:1vWZ4IZYO
ショートショートで良い作品ある? 自分がこれは好きだなぁ、って感じたやつとか。

864名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:40:10 ID:IN6WMW3g0
>>863
創想話で、そう言う作品にはまだ出逢えてないねぇ……。

865名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:41:28 ID:WbGrvYTE0
>>863
作品集17の「幻想博徒伝」とかどうよ。
未だに何だか忘れられない掌編。

866名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:01:23 ID:nG4WI9SU0
最新の作者さんがすごく気になる……あの人なのか?

867名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:03:33 ID:IN6WMW3g0
あとがきが……なんだありゃ。

868名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:12:06 ID:nG4WI9SU0
内容はなかなか良かったと思うんだが……なにがしたいんだろう

869名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:26:22 ID:GHkIMXqQ0
ショートショートで面白い作品って言えば、真っ先にこの作品が思い浮かんだ。
散々紹介されたかもしれないけど、折角書いたから投下投下。


作品集55

作品名:ルーミア 作者名:500氏

ジャンル:ショートショートでブラックユーモア

主役はルーミア。柔らかな朝日に包まれた爽やかな目覚めと共に、彼女は一つの指輪を見つける。
綺麗だな、でもこんなの持っていなかった。自分の物でないのだから、これは人の物。結論。
人間のルールだと、遺失物の拾得者は速やかに遺失者へ返還しなければならない、ってけーねが言ってた。
どうせ暇だし、と気まぐれも相俟って人里の慧音を訪ねることに。レッツゴー! 突撃十進法!
お茶を御馳走になりながら事の経緯を話すと、慧音は嬉しそうにルーミアに諭す。適当に相槌、そーなのかー。
善い行いをする妖怪もいるということを人間に知ってもらえれば、人妖の隔たりもなくなるかもしれない。
そう思った慧音は、この指輪を是非ルーミアの手で持ち主に返してあげなさい、と提案。頭突き怖いから快く承諾。
そうしてルーミアは指輪を持ち主に返還し、大層感謝されるのだが…………。
ここから感想。オチで色々穿たれた。主に精神とか。短い内容にばっちりとキャラクターが活きている。
作者自身がショートショートを謳うだけあって本当に短い。さっくりあっさり読める。そして面白いのだから困る。
オチに至るまでは全てが溜め。そして最後に溜まりに溜まったパワーが炸裂する。その威力まさにマスタースパーク。
ここまでシンプルでありながら納得してしまうタイトルもそうはあるまい。そういったところも踏まえて相当の良作。

文章力  ★★★★☆(上手いと思う)
読み易さ ★★★★★(ショートショートを謳うだけの事はある)
落し方  ★★★★★(どっかんどっかん)
面白さ   ★★★★★(素直に面白い!)

870名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:38:30 ID:IN6WMW3g0
>>869
早速読んでみたよ
これはやられた。
いや、なんか途中からある程度予想はついたが……うん。
いい作品だ!

871名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:43:10 ID:wGRPJYoo0
今まで読んだショートショートっぽいやつで一番好きなのは映姫様の最後を書いたやつ
ぞくっときたわー

872名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:46:43 ID:Zh4AGegU0
『ルーミア』、このシンプルさがあってこそのオチだよね。
ひっぱりすぎるとダレるし、短すぎるとカタルシスが弱まる。
幻想郷という世界観を十二分に活かしたショートショートの鏡やね。

873名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:47:22 ID:1vWZ4IZYO
>>865 >>869
両方読んできた。869は前に読んでたけど。
両方とも不思議な雰囲気、あの作者様たちしか出せない独特な空気だからこそ印象に残るし、得点にも納得した。
今の創想話に他人が似たようなものを投稿しても、あの味が無い限り印象も残らなければ、得点も伸びないだろうと感じた。
要するに、なんか凄かった。

874名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:51:31 ID:PX.UgKYc0
ショートショートっぽいで、desoさんの「彼女が愛したぐるぐる」をあげないとは、感心しませんな。

875名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:53:59 ID:n4PgCUsU0
ショートショートっぽいというか、短くて面白い作品をご所望なら、先日のプチレビュー祭りで
挙げられたものを読んでみてはどうか?
元々プチは短い作品がほとんどだし。

876名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:56:29 ID:1vWZ4IZYO
あのプチレビュー祭りは貴重だった……

877名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:56:32 ID:c7AJpDsY0
>>871
タイトルか作者名を詳しく

878名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 23:57:14 ID:IN6WMW3g0
desoさんと言ったらやっぱりS字結腸だな。
あれは素晴らしい。いや、ストーリーはひどいけど(苦笑
表現の仕方と言うのかな。神がかってる。

879名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:03:03 ID:QREzlBAg0
desoさんとか500氏とかみたいに鋭い感性持ってる人にパルパル。
平凡な話しか思いつかないから文章で誤魔化そうとしている俺、三流。
ああ、妬ましい妬ましい。

880名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:05:21 ID:zA.P5W5g0
あのプチレビュー祭はID見る限りほとんど一人でやってたみたいだねぇ。

881名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:07:36 ID:TeNlzpeUO
レビュー自体が面白いと、紹介された作品も大概面白いような気がするな。
俺も今度なにかレビューに挑戦してみよう

882名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:11:04 ID:zA.P5W5g0
実際は大したことでもない作品も
レビューがいいと面白そうに感じちゃうんだよねぇ。

映画のレビューなんかまさにそうだし
今まで何回だまされたか(苦笑

883名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:11:10 ID:ZPZoQBUE0
ショートショートだと『おーい、でてこい』と『おやま、の、じけん 』が好きかな。

884名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:13:42 ID:CBwI.QxM0
>>882
全米は涙もろすぎるから困るな

885名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:13:50 ID:CL8oDTGk0
>>866
4年近く前だしなあ 今更他人が騙ることはないだろうけど
触れていいのかどうか迷っちゃうぜ

886名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:15:12 ID:Gejhu5xE0
新章突入

887名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:15:39 ID:iYxX0Vfg0
>>880
いや、最低でも3人はレビューしていたと思う。
そのうちの1人は私。

888名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:18:04 ID:U.M1kf2A0
>>884
それはレビューじゃなくてアオリだと思うんだぜ。

>>883
kwsk
つーか『おーい、でてこい』って星新一のかと思ったぜ。
あれは世にも奇妙な物語の長さんのもよかった……

889名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:18:50 ID:zA.P5W5g0
>>887
レビュー乙!
で、一番レビューしてた人は引退宣言しちまったのか?
もっとレビューしてほしかったな。

890名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:23:16 ID:6sZaWDTI0
今上から二番目の作品の人ってなぜ後書きで切れてるんですか?何かあった人でしたっけ?
全体検索かけても初めての作者っぽいのに。

891名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:23:48 ID:yNFZ8wE20
>>871
つ 最後の罪

892名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:24:48 ID:zA.P5W5g0
世にも奇妙な物語はショートショート好きな人なら
すんなり嵌れると思うな。
『ウミガメのスープ』とか『ずんどこべろんちょ』とか。

……俺も何かレビューしてみるかな……。

893名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:27:09 ID:XLY1NyKY0
作品集、埋まったね
最初と最後をtwin氏がしめるとは……

894名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:28:55 ID:tfeoAUPY0
>>890
あれは切れてるというのだろうか

895名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:36:06 ID:TuH7mpV60
>>891
プチのほうにあったかー

読んでくる

896名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:36:55 ID:ZPZoQBUE0
>>888
蟹人間コンテストさんの作品だな

作品集54 

作品名:おーい、でてこい 作者名:蟹人間コンテスト氏

あらすじ&感想

早苗さんとリグルの交流を書いた作品
リグルが始めた新商売『蟲に知らせサービス』を早苗さんに売り込むのだが…

オチが一品ただし苦手な人は苦手な話、注意が必要。

897名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:37:46 ID:zA.P5W5g0
よし、これのレビューするぞ。

プチから『最後の罪』 作者 二見 見二

映姫を題材にしたお話で
全篇通じて淡々と語られる感じが、星新一の作品を思い出す感じで
なんともいい感じ。
なんというか読み心地がすごくいい。
これは文章のリズムと言うかテンポがいいんだ。きっと。
そんでもって短いからサクサクッと軽く読める。
それでいて内容はしっかりしてるし、かみごたえ抜群。
噛めば噛むほど味が出るかも。

んでもって結論→これはいいものだー。

898名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 00:55:43 ID:ZCs0MpBc0
「POINT」クリックすると、点数高い順あるいは低い順に並べられるんだが、
降順で並べたら「aho」と「与吉」がずらっと並ぶ。書きすぎだろ正直w
と思ってふと「作者」で並べてみると、

与吉氏5つ、aho氏4つ、まるきゅー氏4つ、電気羊氏4つ、B・G・M氏4つ

で、他にも速筆な人はいるんだなーと気づかされた。
この人たちが早いのか、それとも他の人たちが遅いのか。なんか感覚狂ってくるぜ。
なんにしても仕様変更で手軽に統計的な見方が出来るようになって面白いね。

899名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:03:00 ID:Gejhu5xE0
早けりゃいいってもんじゃないけどな・・・

900名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:08:11 ID:M8KZady2O
プチにはもっと早い人がw
短いからだろうけどw

901名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:08:22 ID:sXQrzv9Y0
プチの最新作、またアレか?

902名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:10:11 ID:U.M1kf2A0
>>896
おー、サンクス。あらすじ見てどういう話か思い出した。
いや、確かにこれはオチが絶妙だったな、酷い上手さと言うかw

903名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:11:15 ID:YFLvZtyM0
>>901
どうみてもアレ


記念カキコするなら今のうち!

904名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:12:04 ID:s9qK5hlo0
与吉氏は一日一本ペースで投稿してる時期もあったからな
睡眠四時間、飯風呂トイレその他で二時間としても十八時間しかない
仕事にしろ学業にしろ、他に用事があるならそのぶん執筆時間は削れる
速筆なんてレベルじゃなかった

905名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:12:05 ID:YFLvZtyM0
ああ、いや
そう決めつけるのは早計かも

906名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:24:22 ID:4VAoQM620
与吉氏はネタ思いついて3日で3本没にした上で投下するからな
化け物

907名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:34:22 ID:nOOPAwXYO
まぁ早い=面白い が成り立つのは少ないけどね。(プチ含む)
与吉氏の最新作は、与吉氏の作品で初めて好きになれた。

908名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 01:40:03 ID:lUN6HcOA0
ネタのストックがあったって事もあるだろうけど一作品として作り上げるスピードは間違いなく速いんだろうな

909名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:37:57 ID:tfeoAUPY0
早漏とな?

910名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 02:47:15 ID:CBwI.QxM0
俺最後まで書き上げた後でも一通りの見直しで誤字や言い回しがおかしくないか、
「〜した」が続いてるように文末が単調になりすぎてないかとか
2〜3回チェックするからそれだけで余分に2、3日食うな

まずこういう話書こうってのがなかなか膨らまんし

911名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 05:37:48 ID:7.GP487so
書きたい話が現在五つ以上
手直しが中腹部分までしか終わってないやや長めのが一つ
書き終わらないことには次に進めないのに…ううう
次に何を書くか割と真面目にサイコロで決めようかななんて考えてる

912名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 05:56:15 ID:Y2q35fAw0
混ぜてもいいのよ

913名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 06:18:44 ID:POKS64eE0
みっくすじゅーすみっくすじゅーっすみっくすじゅーちゅ

914名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 06:21:37 ID:C1pJoHrsO
おいしいぞー
ミックスジュース

915名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 06:25:52 ID:zA.P5W5g0
なるほど。
無印よりプチの方がレビュー書きやすいなぁ。

916名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 06:29:12 ID:POKS64eE0
マジレスすると手が動き始めるやつから書いたほうがいい。
ミックスしてカオスでもいいけど。

917名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 08:39:45 ID:FkWc9ZJc0
点数やレートでソートできるんでいろいろやってたが、
評価のとこだけ単純なミスがあって機能してないな

918名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 09:27:12 ID:K3pkROrk0
謳魚さんと煉獄さんが被る
あとタグの所為で見づらいわ…何考えてんだ虻さんは…

919名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 10:03:24 ID:4VAoQM620
タグいやならcoah使えばいい

920名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 10:42:48 ID:hNirOznY0
新作もあったしtwinの人の話をいくつか読んできたので感想
話が曖昧というか尻切れトンボというかなんというか
雰囲気自体は嫌いでもないし、文章も下手ではないと思うけれど
主題とキャラの動き繋がっていなくて、枝葉も多すぎて何を書きたいのか分からないかな
キャラクタの動き自体にも違和感があった

最初から原作から乖離してしまっている二次であれば
キャラクタどうこうは気にならないものなんだけれど

921名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 11:11:41 ID:POKS64eE0
twin氏の新作、分かりやすい話だったな。
「吹き、荒れる、風」もそうだが前半の期待感に反して後半のオチがなんだか物足りない。
恐らく設定を書き出してこういう話が出来そうだ、って話を作ってるんじゃないか?
このキャラはこういう風に動かない、というのは取り敢えず置いてるとかさ。

922名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 11:20:59 ID:4VAoQM620
twin氏の新作2本あるけどどっちだい
狂っている、はなんか登場人物の関係とかキャラの心情の変化がしっくりこなかったなぁ

文章力があるからすらすら読めちゃうし話の展開はパルパル

923名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 11:31:43 ID:POKS64eE0
狂っている、のほう。
今読んだが「貴方に〜」のほうが同じテーマでは面白いな。
こっちは綺麗にまとまってる。

924名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 13:06:44 ID:C1pJoHrsO
初っぱなから悪魔こあとは……

925喚く狂人:2008/12/16(火) 17:30:20 ID:0B0zd3jc0
亀だが
>>850
俺じゃねぇよwww

926名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:44:39 ID:K3pkROrk0
投稿ペースが速いのはいいんだけど、練りこみが足りてない作品が多い気がす
aho氏もtwin氏もだけど、最後の尻切れトンボ感が酷い。

927名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:04:36 ID:M8KZady2O
aho氏の新しいやつは普通にいいと思ったけど

928名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:17:38 ID:8qHQ4sbo0
>>926
俺はそんなでもなかったっていうか両氏とも結構まとまってる印象があるけど。
具体的にどの作品の終わり方が尻切れトンボだと思ったん?

929名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:28:57 ID:W9MP4Fxs0
言ってみたい年頃なのさ〜

930名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:37:46 ID:nOOPAwXYO
感じ方は人それぞれだから否定は出来ない。
そしてプチも創想話も今の作品集で今年は終わるかな。

931名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:39:49 ID:vF3OAejM0
そらまあ、捻って練ったような話がポンポン出てくるような人がそう居る訳もなく。
というかいたらホンモノの化け物だ。
ある程度の結末が本人の中で決まっていて、一人称や三人称一視点に絞るならば仕上がりも早いだろうが、
複数視点で更に設定を穿ったような話になると時間かかるかかる。

932名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:43:18 ID:8qHQ4sbo0
しかしtwin氏の新作とaho氏の新作はテーマとか話の内容とかが見事に好対照な感じだな。
別に意識してるってわけじゃないんだろうけど。

933名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:53:00 ID:nOOPAwXYO
どうでもいいけどプチのアレ消えたね。

934名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:59:06 ID:invJQkSY0
Passを晒してるのはどんな意図なんだらう。

935名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:13:46 ID:L8W2bUnsO
今月の漫画儚月抄を読んで考えてた話の筋が崩壊orz
やっぱり現在進行中の内容を元に話を創るのは難しい……。

936名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:20:19 ID:gsPrsp9Y0
私の意見や内容に文句が有るなら消しても良いですみたいな意味らしい>Pass晒し
しかし、管理人の方針次第では「自分の発言に責任を持たない荒らし行為」として削除やアクセス禁止の対象となりうる

937名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:24:45 ID:aVl.o1LI0
皆!レビューが足りないぞ!もっとれびゅーを!
レビューを!レビューを!!

938名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:40:49 ID:POKS64eE0
じゃあ作品集62から。

「幻想郷にメガネっ娘がやってきたぞ!」発泡酒氏

・あらすじ
「なあ霖之助、やはり店を里に移さないか?」
慧音は言う。生活苦のためにわざわざ行商にまで出てきた霖之助を見かねての言葉だった。
こうまでしても商品は売れていないのだ。慧音の心配も無理もない。
頑迷に意見を変えない霖之助に、慧音は仕方なく金持ちの伝を紹介することにした。
その場所は、竹林の奥に。

・レビュー
まず頭に入れておいて貰いたい。これはギャグ。ギャグなのだ。
前編で霖之助がやたらとヘタレて見えるが、何、気にすることはない。
物語を読み終えたとき、きっとあなたに笑いと爽快感を与えてくれるはずである。
イイヨー、メガネッコイイヨー。
あとおばさんは無理しすぎだと思う。

939名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:18:03 ID:W9MP4Fxs0
>>938
コメントに吹いた
③枯れてなすぎる。
意味がわからんww

940名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:27:50 ID:POKS64eE0
>>939
それは「霖之助は性欲がないから少女に手を出さないよ」派のワナだ。

941名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:34:03 ID:W9MP4Fxs0
そそわ住民様の理想の霖之助さんマジかっけぇーっすww
パネェっすよマジでwww
コメントで議論してる辺りもセンス○ww

942名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:36:00 ID:xobyGjng0
ちょっとスマン、保存し忘れて場所も忘れたSSがあるんだが、聞いていいか。

柿を剥こうとして指を切った霊夢の指をレミリアが舐めて、
雰囲気のまま押し倒しかけるちょっとエロい話なんだが。
レミリアが興奮すると唾液にそういう作用が出るという設定の。

943名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:39:11 ID:Gejhu5xE0
ああー、あったなぁ。しかし覚えていないぜ。ちくしょう。
エロスだったぜあれは。

944名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:49:27 ID:Gejhu5xE0
見つけた。たぶんこれだな。
作品集6
吸血鬼 九曜氏

945名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:55:55 ID:lXI9q2QA0
45の監督氏の「飲ませて紅」ではないの?

946名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 21:59:04 ID:Gejhu5xE0
ああ、それっぽいな。ごめんまちがえた。

947名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:00:08 ID:10ggRrxQ0
八重結界さんの新作、賛否両論だろうな……ありゃ。

948名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:06:13 ID:xobyGjng0
>945
おお、こいつだ。何回かこのページチェックしたのに、なんで見落としてたかなあッ。
ともあれありがとう。他に探してくれた人もどうもー。

949名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:14:34 ID:4VAoQM620
>>935
今月のは小説の方も読んでるとおもしろいネタだったねぇ
結末待って書くか出る前に書き上げて投下しちゃうんだ

950名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:20:34 ID:invJQkSY0
儚月抄といえば小説で主人公ズが三馬鹿トリオ言われてたけど
三人がつるんで何かやらかす様な描写って他に有ったっけか?
というかあの三人は神主的に一纏めなイメージなのかしら

951名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:20:43 ID:Atr3SYT60
>>947 読んできた。
 確かに得点見ると、コメしてる人はみんな高得点で、
匿名評価は平均30点くらいだな。

952名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:38:34 ID:bImly7Sc0
疎まれ者の礎といい、今度はダーク方向を試してるんだろうか

953名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:46:33 ID:nOOPAwXYO
プチのPh氏の新作、最初荒らしかと思ったw

954名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:48:27 ID:W9MP4Fxs0
こういうネタ前もあったような

955名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:52:05 ID:eNzMNwpI0
>>954
久しくとか書いてたから前にもあったのかと思って調べてみたら出るわ出るわ
俺、最近になってプチとか見始めたから気付かなかった

本家にも一回出てたけど相当叩かれてたイメージが

956名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:01:13 ID:nOOPAwXYO
ああいうのや文中にAA貼ってるのってSSというのかたまに疑問に思う。

957名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:02:53 ID:eNzMNwpI0
まあPh氏も普通にSS書いてることはあるから解ってるんだとは思うけど
やっぱりああいうのはプチと言えども自重すべきものなんだろうね

958名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:04:18 ID:CRYMsfXE0
そもそも笑えないし
手間かかるだけだろう

959名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:08:16 ID:t99.63dEO
苦労の結晶を評価してください!ってかwwww
Ph媚びすぎわろた死ねwwwww
棘スレならネガキャン突撃レベルwww

960名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:12:18 ID:nOOPAwXYO
まあアイディア勝負も人それぞれだからねぇ。完全否定は出来ないや。

961名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:13:02 ID:eNzMNwpI0
>>959
うわあ…

962名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:16:38 ID:hPXPI8Z2O
>>947
俺は0点の意味を込めてフリーレスとした。
ああまでしないと行けない幻想郷って何なの?

963名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:17:36 ID:xobyGjng0
>961
触れるな触れるな

関係ないが、53の『天狗が下駄を脱いだなら』の射命丸がやたら可愛くて好きだなー。
ふてぶてしい描写が多いだけに、しおらしくなった時の破壊力が一級だ。
ちょっと回りくどい感じのデレがイイね。

964名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:21:07 ID:SuiTEQNw0
何なんですかって何を聞きたいの?
一応幻想が何なのか作中で説明してたじゃないか。

965名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:21:20 ID:j4fiIcvw0
>>959
「酷評」だから十分な評価だな

966名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:27:12 ID:eNzMNwpI0
結界氏の読んできたけど確かに何か抜けてる気がする
俺も何かは解らないけどどっか一部が綺麗に吹っ飛んでる感じ

967名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:28:01 ID:b9ZUY59I0
頭のネジ

968名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:28:43 ID:jirbOnF.0
結果だけが(ry

969名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:28:55 ID:y4MUlcME0
普通にありだと思う
お前らの判断基準がよくわからん

970名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:30:02 ID:e16w.E0g0
八雲結界さんの新作読んできた
確かに評価分かれそうだが、そこまで酷くはなくね?
そもそも設定云々に拘るなら早苗さんが諏訪子様と話してるだけでおかしいし
あくまで俺個人としては面白かった
こんな解釈もあるのかーとかブラックだなーとか
変な読後感もいい感じ

971名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:31:36 ID:TQYbs0ak0
>>970
お前なんか色々マジってんぞwwwwwwwwwwwwww

972名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:33:36 ID:Z3aGZQAYO
俺はあの作品好きだな。
ああいう早苗さんもいい。

973名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:34:40 ID:e16w.E0g0
うおう、素で間違えた…恥ずかしい

974名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:39:02 ID:M8KZady2O
早苗が諏訪子と話してるとおかしいのか?

975名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:40:18 ID:eNzMNwpI0
別におかしくはないと思うけど
何か記述あったっけ

976名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:41:20 ID:RjyUh1wc0
読んできたのでレビューにしてみる。

【作品集】65
【タイトル】神道  【書いた人】八重結界 氏
【あらすじ&感想】
守矢神社の幻想入り前夜のお話。
現人神である早苗さんが『人』であると同時に『神』に近いが故に起こした出来事。
神は人を愛し、慈しむ。しかし時として、神は何よりも残酷になるのである――。

ガクガクブルブルさせてくれると同時に、かなり賛否両論を呼ぶであろうオチ。
個人的にはアリだと思うが、とりあえず「呑気でお気楽なのが幻想郷」という考えの方は
180度真逆なのを覚悟してから読んでください。
日常描写が普通に『普通』を描いて「呑気でお気楽」な分、オチの効きが強いです。

――神の道、それは人の精神【ココロ】では決して至れぬ遠い道――

【五段階評価】
文章力    ★★★★★(流石に書きなれている人は違います。こういう日常が書きたい)
神度【シンド】★★★★★(ガクガクブルブルと震えさせてくれます。神様ってコワイんです)
総合評価   ★★★☆☆(個人的には4。だが万人向けとは言えないので……3.5くらい?)

とりあえず『アリ』派のレビューってことで無難(?)にまとめておく。

977名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:41:50 ID:e16w.E0g0
早苗さんは幻想郷に行くまで諏訪子様の存在を知らなかったって無かったっけ?あれ?
今まで勘違いしてたかも知れん。ちょっとキャラ設定読みなおしてくる!

978名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:46:15 ID:e16w.E0g0
よく分かってないだけで知らなかったとは書いてなかったぜ…
ごめんなさい

979名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:48:36 ID:nOOPAwXYO
>>963
読んで来た。ベタな展開だけどこーりんも文も好きになれる、久し振りにほんわかするような内容だった。
良い作品紹介に感謝!

980名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:49:52 ID:M8KZady2O
ごめん

981名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:55:14 ID:sXQrzv9Y0
>>963
ああ、あのふてぶてしい時の文が何とも原作チックで大好きだ
あのもやもやしたオチも好きだ

982名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:55:22 ID:W9MP4Fxs0
>>980
絶対に許さない 絶対に、だ

983名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:56:14 ID:CRYMsfXE0
>>976
読んで来た。グロな展開だけど神奈子も早苗も好きになれる、久し振りにほんわかするような内容だった。
良い作品紹介に感謝!

984名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:59:35 ID:iYxX0Vfg0
>>976
ナイスレビュー。

で、私も『神道』読んできた。
面白かったし、普通にアリかと。
幻想郷は「呑気でお気楽」であると同時に「死と隣合わせのハードな世界」だと思ってる。

985名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:06:51 ID:rgblFz0k0
というかさ、幻想郷の話じゃないんだから幻想郷がお気楽極楽だろうが関係なくね?
幻想郷への行き方が殺伐としてるだけで。

986名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:08:16 ID:RyTziAt.O
幻想になる手段の一つ、としてはかなりありだと思った。
ところでコメントにあった同じ趣旨の話ってどれ?

987名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:10:20 ID:/BjQHecA0
64のパス晒してるあの人、とりあえず名前の読み方が判らんw
まききやま?

それはさておき、なにかあったの?
皆ハリポタのヴォルデモート卿について話してるみたいな感じなのがすごく気になるんだが。
あとがきもネガってるってレベルじゃないし。
グーグル先生に聞いてもおジャ魔女と地名ばっかりだし。

988名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:15:18 ID:ATvnFbH60
なんかもう色々言われてたから
早苗さん学校でいじめられたりしてやしねえかとか
どこから黒くなるんだろうなあとビクビクしながら読んでた
そうやって読み進めて
徐々に安心してきた所でアレだぜ!

989名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:19:41 ID:sSBgAOX6O
そんなことよりたまにはプチの作品や創想話の古い作品を語ろうぜ

990名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:20:25 ID:ofWQ7QdM0
僕は、氷雨抄!

991名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:20:54 ID:Es4A6j.M0
>>988
だよね。自分としては「勝手に幻想郷へ行くのは大いに結構、
そのかわり元いた世界では忘れられてしまうけどご了承下さい」
って感じで幻想入りを捉えていたので、
何が何でも忘れてもらわないと向こうへ行けない、というのは面白く感じた。

作品集64の最後のほうの作品をまだ読めてないし、ぼちぼち追いかけよう。

992名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:24:21 ID:RNb7UWMw0
『天狗が下駄を脱いだなら』の作者検索で『彼女が遺してくれた物』のほうも読んでみたけど、
かなり実力のある書き手っぽいなぁ。

この人の作品もっと読んでみたいのにたった二作品投下しただけでいなくなってるのが残念すぎる。

993名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:25:28 ID:S5kcsui20
彼女が遺してくれた物って確か咲夜さんが…って話だったよな

994名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:28:27 ID:otO08gxo0
なんだ、「神道」面白いアプローチじゃないか。
どんだけひどいんだと思ったら。
ゆかりんのスキマとかほつれを除いた正規の入り方と思えば別にこれでもいいじゃないか。

995名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:29:13 ID:Q1eV8Lxs0
それ自体はありがちだが、遺した物がかなりぶっとんだものだった記憶がある
咲夜さんテラチャレンジャーって感じで

996名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:30:01 ID:RNb7UWMw0
それそれ。
ぶっちゃけ東方二次創作では使い古されまくったネタだけど、
基本的な筆力が高くて読みやすいし、意外性もたっぷり盛り込まれててかなり気に入った。

ていうか基本点数読みしてるのになんでこれスルーしてたんだろ俺……

997名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:30:58 ID:BgovgAgs0
チルノがメイド長になる話だっけ?

自分としては、小悪魔きたんが好きだな。
たまたま召喚された土地で、隠居生活する小悪魔がほっとさせる

998名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:34:22 ID:6OoNr0AE0
次のスレはあるのか?

999名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:36:51 ID:ofWQ7QdM0
皆の心の中に

1000名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:36:54 ID:S5kcsui20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229441537/

これかな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■