■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方二次創作作品を語るスレ 32/32
1名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 09:19:26 ID:zglGfyvo0
東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。

◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/

2名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 09:20:03 ID:zglGfyvo0
○開催予定 東方オンリーイベント
2009年01月12日(月・祝) 11:00〜15:00 東方杜郷想(ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/toho.htm)
2009年02月15日(日) 11:00〜15:00 紅のひろば(ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/toho.htm)
2009年03月01日(日) 11:00〜15:00 るなフェス3(ttp://lnafes.dojin.com/)
2009年03月08日(日) 博麗神社例大祭(第6回)(ttp://www.reitaisai.com/)
2009年03月20日(金・祝) 11:30〜15:00 東方幻楽祭(ttp://project-d.biz/gengakusai/)
2009年03月21日(土) 11:00〜15:00 東方不敗小町5(ttp://www.egmc.co.jp/komati.html)
2009年03月21日(日) 新潟東方祭5(ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/)
2009年05月03日(日) 11:00〜15:00 東方博多祭(ttp://www8.atpages.jp/hakatatohosai/)
2009年05月06日(水・祝) 紅月ノ宴参(ttp://toho.dojin.com/akatsuki/)
2009年05月17日(日) 東方崇敬祭(ttp://ketto.com/toho/)
2009年06月28日(日) 11:00-15:00 えちご東方日和弐(ttp://tohobiyori.nth.jpn.ch/)
2009年09月22日(火・祝) 11:00-15:00 月の宴2(ttp://project-d.biz/eiyasho/)
2009年09月27日(日) 11:00-15:00 香霖堂長月市(ttp://korindoh.web.fc2.com/)


○その他オールジャンルイベント等
2008年12月28日(日)〜30日(火)11:00〜15:00 コミックマーケット75(ttp://www.comiket.co.jp/)
会場 東京ビッグサイト(東1〜6、西1〜2)


各イベントの詳細情報は関連スレのイベント報告スレッドを参照

3名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 09:20:39 ID:zglGfyvo0
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225726494/

関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第七部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225705244/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222230626/
東方の二次創作ゲー その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220621510/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222879932/
【有りと聞き無しと思うも迷いなり】同人イベント報告スレッド14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225968225/
【熊野大社】東方舞台探訪スレッド4【大江山】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225448459/

4名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 09:21:19 ID:zglGfyvo0
※スレのお約束※
・職人さんは自分の作品について回答・反論するときに必ずトリップを付けてください。
 (トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」で表示されます)
・他の職人さんを引き合いに出した比較は禁止です。
・二次創作者に対して敬意を。他のレビュアーに対して敬意を。発言は紳士的に。
・出てない作品への先入観による評価は荒れる元なので止めましょう
・評価には根拠を。良し悪しを言うなら何処が良いのか悪いのかはっきり述べましょう
 それが無いなければただの私怨か身内乙に見えるだけです。

5名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 14:04:06 ID:.KIp92ps0
>>1

6名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 14:16:51 ID:FkW7KwlE0
>>1乙un
だが、テンプレの日付とか間違ってるな。

2009年03月22日(日) 新潟東方祭5(ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/)
2009年03月22日(日) 11:00〜17:00 東方姫草紙 (ttp://rereto.web.fc2.com/) ←New!!
2009年06月21日(日) 東方崇敬祭(ttp://ketto.com/toho/)

7名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 18:16:53 ID:A7yDu8Sw0
絵の上手さで判断して買った本がカリスマを気にするレミィとかパッドとか
まあいかにもアレな感じだけど絵の上手い人がこういうネタするってのが逆に新鮮だった。

8名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 18:38:14 ID:TtLfIHZI0
どこかだいたいわかってしまった

9名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 18:40:59 ID:Vc.UeEo.0
いかにもアレな自称古参様とか

10名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:02:21 ID:snG9QHIo0
タイトル買いしたら面白いのはタイトルだけだった\(^o^)/

11名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:52:56 ID:ZQIy.SJs0
タイトルを買ったんだろう

12名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:53:52 ID:.KIp92ps0
今の時代何が商品になるかわからないな

13名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:04:08 ID:JQdMMu7I0
紅楼夢で風呂桶とか売ってたな、ケロヨンのマークを諏訪子にして

14名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 22:59:54 ID:D6YLeH9Q0
>>516
っ めしたきばばあ

15名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 23:00:45 ID:D6YLeH9Q0
うわ、誤爆

16名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 23:16:02 ID:pu949FK20
ALが話題に出るのって珍しいな

17名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 23:38:09 ID:5sryrq/kO
みんなもっとにとり本作ろうぜ…

18<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

19名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 00:14:34 ID:wmsMGQS60
ALはタイトルと内容がピーキーだからな…

20名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 00:17:18 ID:PmEBFVBU0
この間既刊と全く同じタイトル出した時は噴いたw
本人も気付かなかったらしい

21名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 00:21:40 ID:EutdKkEc0
>>17
紅楼夢でだいぶ多かったと思うが・・・

22名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 00:50:24 ID:p0hgGZko0
新参ホイホイなのに見本見たら普通っぽいから手を出せずにいる

脳挫傷なみのカオスを期待してたんだがなー

23名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 02:48:04 ID:IYh7Nk120
pixivから新規で入ったサークルとか増えて来たな。
皆絵は上手いが内容がテンプレなカップリングだったり
ちぇぇぇんやらpadやらありきたりな二次ネタばっかで総じて内容が薄い。
もっと頑張っておくれ

24名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 02:59:14 ID:dGPyoDGI0
内容が薄いて・・・いくらなんでも要求しすぎ
それに今まで何冊の東方同人が出たと思ってるんだ

25名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 03:14:36 ID:0ML23WVg0
十把一絡げでダメ出しとか何様なんですか

26名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 03:15:34 ID:p0hgGZko0
これだから自称古参様は・・・・・・

27名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 04:13:44 ID:aAbWniPY0
>>23
つまり斬新なカップリングならいいわけだな!


……白楼剣と楼観剣ってどっちが攻めだと思う?

28名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 05:36:04 ID:IYh7Nk120
まぁ総じてってのは言い過ぎかなw
面白いのもなんぼかあったよ。

>>27 ああみえて以外と楼観剣

29名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 08:00:02 ID:3ireLmOE0
テンプレものはお母さんの作る定番料理、と考えりゃ良い。
確かにイマイチなのもあるけど、解釈が違ったりするのもあって、それはそれで好きだぜ。

あと>>28
なんぼかあるんなら紹介したら?

30名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 09:27:17 ID:VkF4TtsY0
>>13
あそこずいぶんいろんなグッズ売ってたみたいだけど何なんだ?
イベントの最後のほうにもまだ列あったし

31名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 10:35:00 ID:mv.xqsmY0
これで数サークルとかだったら笑えるな
pixivから参入したサークルなんてもはや個人で回りきるのは
不可能なほどいると思うぞ

32名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 10:36:58 ID:mv.xqsmY0
数サークル=pixivから新規参入したサークルの本を買った数ってことね

33名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 12:46:13 ID:YZ2Eb5tI0
pixivって、できてまだ1年ちょいでしょ…
その間、例大祭も紅楼夢も夏・冬コミも1回ずつしか開かれてない
東方絵描いてる人はもう把握できないほどいるけど、
この1年に新規にサークル出したとこで、完全pixiv発はせいぜい20〜30くらいじゃないのかな
むしろ「pixivデビュー」、って言い切れるサークルをピックアップするのが難しい
ランカー常連のcercisだってpixivできる前から自サイトで東方絵載っけてたしね

34名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 14:15:47 ID:1lzPQm5cO
さーしすってあのカゲキチの仲間の?

35名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 14:41:43 ID:ph4qtbr20
Pixivで東方絵描いてる連中は塗りで誤魔化してる小手先だけなイメージが何故か強い

36名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 15:25:39 ID:9PwUKtjk0
某pixiv東方描きランカーの同人誌買ったけど、薄くて内容もからっきしだった。マンガとしてはつまらん。
しかし絵は上手いので、安い画集を買ったと思えば得した気分になる。

37名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 17:49:08 ID:DbzjU8DM0
俺もPixivで人気の絵描きが出した本読んで、もにょもにょしたことがある
でもファン活動って言い切られたらじゃあ仕方ないよねーって言うしかない
あんまりここでPixivが云々言って叩きに発展するのは嫌だし
面白くないと思った本は「これ個人的にハズレだったわ」程度におさえたほうがいいんじゃね?

38名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 19:03:56 ID:rIhp9kjU0
一枚絵を描く技術と漫画を描く技術は別だっていいかげん学習しろよってけーねが言ってたウサ

39名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 21:13:25 ID:TtaEPYSY0
確かにイラストと漫画じゃ必要な技術が違うな。
そーいや、みんな同人誌読むときどんな感じだ?
自分は、まず一回サラッと流し読んで簡単な第一印象を纏める
んで最初からじっくり読み直す。
このときは、コマ割り・言い回し・ストーリーの繋ぎ・キャラの動き・表情・擬音表現なんかに注目してる。
”このコマの次への溜めは上手いなぁ”とか”この擬音新しいなw”みたいに。
だから時々ノンブル無しの本とかあると気になっちゃうぜw
他の人が、何処に眼を置いて読んでるのかは気になるかな。
最初っからこんな読み方すると楽しくないけどね。

40名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 21:20:59 ID:GG67eaWY0
新規開拓はサラっと読んで興味沸かなかったらそのままごめんなさい。
流石に>39までの芸当はお気に入り同人誌10回読んだくらいじゃないと気付けない。

個人的に>39のオススメが気になる
書き手側っぽいなあ

41名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 21:35:51 ID:DbzjU8DM0
自分は一回でじっくり読む。何回も前のページ見直したりする
見るのは基本的にキャラ。性格のつけかたや作者がどんな描き方をしたのかってのを考えて読む
そこでこんな側面もあると考えたのかとか、この解釈は面白いなーなんて思いながら。
あとはページの使い方(コマ割り・構図・配置)やタイトル&表紙と内容の意味合いや遊びを探ってみたり
逆にセリフは内容をとらえる以外じゃ演出面しか見てない。
このセリフ陳腐なのにうまく使ったなーとか、もっと溜めてもいいんじゃとか

同人誌の読み方ってあんまり意識したことなかったけど面白いなこれは
普通の漫画を読む時はガンガンにセリフ重視で見てるのに、差がある。

42名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 22:05:42 ID:nFiATq.E0
作者の中で各キャラをどう表現しようとしてるのか、とかそういう思いが読み取れる本は好きだな。
あとは、設定やストーリーをうまく視覚的に表現されているかどうか。
セリフは「この状況だとこのキャラはこのセリフを言いそう!」っていう自分の中のイメージに近いとうれしいね。

まあ、何を最重要視するか一つ言えといわれたら、
作者がやりたいことが視覚的に読み取れるかってところだなー

せっかく漫画という形で出てきたものであれば
視覚的な演出・表現を重視したい。

43名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 22:10:06 ID:CYUXG7/Q0
普通の漫画と変わらない読み方の俺は何かを損しているのだろうか

44名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 22:25:35 ID:cSJB77JU0
まず表紙が重要、上手いor独特の絵柄で印象的じゃないと手に取って貰えないと思う
単純に上手い絵より、癖のある絵の方が個人的に好き、中身もこってる事が多い気がする
まぁ、表紙と中身の落差がありすぎるとがっくりくるけどw

中身は俺も>>42そのまんま、イラスト本はいらん

45名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 22:56:19 ID:Nb83L0DI0
みんなそんなところに注目して読むのか。
俺なんか読んでグッと来たかこないかだけだぞ。
だから自分で作るときも自分でグッときたらおk。

イラスト本は総じて不評だな。メチャクチャに上手い人でも売れないっぽいし。

46名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 22:57:17 ID:W8C2Z0H20
TOKIAMEのイラスト本は好きだな、俺は

47名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 22:59:43 ID:dWY.EweM0
TOKIAMEはまた別格だからな

48名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:01:14 ID:khZU584Q0
同人誌は手袋してから読むから相当の気合の入れようだと自分でも思う。
初見でかなりじっくり見る。流して読むなんてとんでもない、てぐらいのいきおいで。
あと曲を聴きながらってのも必須。

49名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:01:33 ID:8R1b2J5U0
単にイラストよりも漫画を求めてる人の割合が多いだけで、
需要が低い=評判が悪い・出来が悪いってわけじゃないぞ。SS本や二次ゲーなんかにも言えるが。

50名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:01:37 ID:zCqTrf/g0
ERIMOのイラスト本にちょっと期待
冬コミで出すかどうか微妙だけど

51名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:04:03 ID:khZU584Q0
あと台詞や描写で全部が語られてるのより、
めるくまあるのような行間になにかあるんじゃないかと思わせる本が好きだな。30pぐらいでも読むのに20分かかる。

52名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:04:13 ID:mjVdkIcg0
>>45
イラスト本は好んで買ってるけどな
眺めるだけで楽しい

・・・同意してくれる人間を見たことが無いが

53名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:05:45 ID:W8C2Z0H20
>>52
俺俺

54名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:10:04 ID:khZU584Q0
同級生2あたりで手を打とうじゃないか、しんすけよ

55名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:28:30 ID:QZ..1yoI0
イラストは、ものすごく上手いか、自分の嗜好にがっちりはまってればいいけど

同人誌でそのレベルを期待するのはな

56名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:29:56 ID:mjVdkIcg0
TOKIOMEさんイラスト本出してたのかよ・・・気が付かんかった
手に入らないと分かると急に欲しくなってくるなぁ

57名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:31:35 ID:W8C2Z0H20
>>56
多分今後も出ると思うから
本人のサイトちょくちょく確認するといいぜよ

58名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 00:03:37 ID:M/hQ1EBc0
>>57
そうする
既刊はオクとかで探すか・・・

59名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 00:16:01 ID:kMmFwfYQ0
同人誌の読み方とか、熱く語られるとなんかもにょもにょして気恥ずかしい……

60名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 00:21:06 ID:fRgmLxLk0
本の読み方なんて人それぞれだしあんまり気にせんでいいと思うよ

61名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 00:43:02 ID:lHtLhHt.0
別に自分も描いてるわけじゃないからそんなに詳しく見たりせんわぁ

62名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:16:25 ID:.aTv9cd20
流れを切ってすまん。本の感想投下。

■WEEK END (サークル:穂積名堂/小説/シリアス)
紅魔館にやってきた新人メイド(いわゆるオリキャラ)を主人公に据え、
「フランドール・スカーレット」という存在を作者独自に解釈・展開した物語。
主人公や、フランの解釈なんかには多少モヤッとする所が無くもなかったものの
全体的に面白かった。
読み応えあるし、挿絵も好き。
フランと喧嘩するレミリアがそこはかとなく大人気なくて良い性格してる。

この本の感想で「戯言シリーズっぽい」というのがあったが、
戯言シリーズ既読済みの自分としては、どう似ているのかよくわからんかったw
あんまり戯言作品を根詰めて読んでなかったせいかな。

■Ride on Shooting Star (サークル:ホットドックチャック/漫画/シリアス)
「こーりんモテモテ話総集編」と書くと身も蓋も無し。
紫様と関係を持ったこーりん、
でも魔理沙や(夢の中だと)メリーにも想い想われてます。

ドロドロ修羅場してるかと思ったら全くそんなことはなく、
恋愛に重きを置きつつもあっさりな印象。
紫様も割と乙女してるが、何といっても
魔理沙の少女らしさが季節感と共に描写されていたのが見事。
言葉遊びも効いているし、総じて面白かった。
こういう恋愛モノは合わないとか思っていたが食わず嫌いだった。
とにかく魔理沙が乙女かわいすぎる。続きが楽しみだ。

63名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 04:33:04 ID:zzxtNxAU0
イベントでも委託でも買う冊数多いから最初はサラッとめくるだけだなぁ
どれから読むかな的な
中古で探した時や好きなサークルの本はこの限りではない

64名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 04:34:41 ID:8AVSLJQE0
個人的にだがpixivでの新規発掘はシチュエーション等を盛り込んだイラストをうpってるような人のは結構期待できそう
漫画がうpられてればそれで良いが
キャラ単体が適当にポーズとってるだけってのしかないようなのは仮にpixiv内で人気高くても駄目ぽな希ガス

つかサークル数が多すぎて現地での新規発掘はもう無理だし
ネットで見てここは良さそうor駄目そうと更に見極めるコツが有ったら教えて欲しいわ

65名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 05:07:39 ID:OjyzvdXY0
>>64
つ自分の感性

ネットでの絵と実際の本とじゃまるで違うことも多いし、その辺は買ってみないと(読んでみないと)わからんよ
Web漫画なんかを出してるところはそれが重要な判断要素になりうるけどねえ

66名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 05:34:56 ID:Wlvr/RV6O
ガタウ屋の話と聞いて歩いて来ました

67名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 06:24:16 ID:uV8Q416U0
2chから誘導されてきました。
美咲のネット小説か同人誌を探しています。こんな感じ↓で少しでもかすってる作品をご存知でしたら教えてください。

咲夜さんが美鈴の仕事ぶりに失望。存在無視。

美鈴いろいろと努力してお嬢様、パチュ、他従業員の皆様から好評

だがいつまでたっても咲夜さんの機嫌が直らない。咲夜自身も苛立ちの原因が分からない。美鈴涙目。

パチュらへんがアドバイス「独占欲だから、それ」。咲夜自覚。←を知る前にず突っ走って美鈴「どうしたらいいんですか(涙)」と訴え脱走

咲夜さん追っかける。ツンデレ風味に告白。美鈴号泣。

和解し、その後の日常。またはネチョ

68名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 09:25:58 ID:4Xelvfzk0
っ美鈴スレ

69名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 10:15:15 ID:QrnPKC8w0
>>67
鳩血?

70名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 12:05:42 ID:Pl.E3mUs0
確かに鳩血の「明日の君を連れて」に流れが似ているが、細部が違うな。

71名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 15:00:39 ID:dXd2.Uts0
67は「以前読んだ事のあるモノを探してる」のでは無く
「こういう内容のがあったら教えて」だと思うんだけど
どうなのかね。

サークルT&Kの「紅魔遊戯」も流れが似てる。

72名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 18:11:28 ID:uV8Q416U0
>>69
咲マリだけかと思ったら違うようですね。ちょっと行ってきます。

>>71
同じく探してみます。

お礼が遅れました。ありがとうございます。
2スレでご迷惑をおかけしたので、キャラ別に行くのははしばらく自重します。

73名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 19:50:33 ID:P1JMwHDY0
美咲でホワイトアルバム!?と勘違いした俺は正常

74名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 20:00:11 ID:GL07ZkYM0
ここが

75名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 22:05:17 ID:K7m.Ja1.0
前略ハウスね

76名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 12:33:06 ID:Rly3C2o.O
ゆききつねさんとこの美鈴Flash思い出した

77名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 12:35:00 ID:Rly3C2o.O
ゆききつねさんとこの美鈴Flash思い出した

78名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 12:35:39 ID:Rly3C2o.O
うわあお二重
もうコミケの準備の時期なのかな

79名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 13:44:00 ID:5/RIqceI0
鳩血はそろそろめーさくの百合エロ描いてくれ

80名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 17:38:04 ID:VchCXXHo0
KFCはそろそろアリス*パチェの百合エロ描いてくれ

81名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:19:49 ID:rfPOCKuA0
みずたたきはそろそろえーてるの百合エロ描いてくれお願いしますorz

82名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:23:59 ID:fgedHvE60
えーてるなら赤橙がいいな!

83名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:34:00 ID:f9jG1XXs0
みさくらなんこつが冬コミに東方関連でなんか出すらしい
本じゃないけど

84名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:34:41 ID:f9jG1XXs0
ageちゃったZE!

85名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:35:05 ID:P2Kr2vjk0
まあホントいろいろ寄ってくるなあw

86名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:42:07 ID:2xg8DZmg0
うわーまじだー・・・
本当にどしどし寄ってくるな・・・。

87<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

88名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 20:16:55 ID:bbzjIDf60
蓋也の大御所か・・・

89名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 21:30:39 ID:jMrTifGc0
萌雛化学も東方に来たし
次はAMRだな
みつみ本人も来ればいいのに

90名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 21:30:50 ID:tlAzvpGM0
東方キャラに生やす気か

91名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 21:49:05 ID:5Cefhays0
それは既によく有る様なw

92名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 22:07:33 ID:yctpfZj20
ふたなりといえばみさくら

93名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:26:51 ID:VShyihoYO
>>73
よくわからんけど
とっつぁんとよっちゃんが
「ここがあの女のハウスね」
と永遠亭に来るの?

94名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:56:54 ID:v1m.vdi20
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up21454.jpg

95名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:57:53 ID:THH0dmnM0
えーっと・・・これはいったい・・・

96名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:58:56 ID:u7Ein0kg0
俺のモニタではでかすぎてよくわからん
わからんが、多分全部見えてもよくわからんだろうということは分かる

97名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:30:39 ID:b6.SO2DU0
痛そうだということだけは分かった
オリキャラスレ逝w

98名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:40:04 ID:yNDLIwGM0
よくわからんが霊夢と魔理沙の娘が主役の同人誌か?
メロンで見たな

99名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:41:58 ID:V7PIasmU0
画像がデコードエラーで良く分からないけどその話を聞く限り
柚子桃ジャムのIF東方?
C75新刊もKENZENらしいね

100名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:43:22 ID:V7PIasmU0
IEで開いたら見れた
これは柚子じゃないなw

101名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:48:07 ID:uXivYFSE0
持ってないからよく分からんがこれが噂の魔法都市なのか?
何かもう変な笑いしか出ないほどに名前のセンスがやばすぎるw

102名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:55:50 ID:4Pu8rel20
何か読んでてコッチが恥かしくなった。
とりあえず謝っとこう、ごめんなさい、と。

103名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 01:19:30 ID:K969cLqk0
>>101
そうか?俺っちは結構好きだぜ?

104名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 01:21:41 ID:xrrDozBw0
で、このスターサファイアみたいなキャラは何なの

105名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 01:24:29 ID:F.4CTqtA0
数年前に1だけ流れてそれっきりのやつだと思う

106名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 01:54:59 ID:nMzFrzaE0
アンケートが未だ衰える気配を見せないなw
すでにコメントだけで本文の三倍くらいあるぞw

107名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 02:40:56 ID:5Wo.Gz3I0
承太郎とスタープラチナは自重しろw

108名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 11:29:15 ID:izEi/SGg0
>>94って「空色ぽりん」の「東方零創樹」じゃなかろうか?
オリジナル要素満載の本で、確か霊夢が結界の外から来た人間だとかいう設定があったような記憶が。

続き物なのに1巻だけしか出てなかったり、サークルの既刊情報に載ってなかったりと
作家的には黒歴史の様で。

109名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 11:47:53 ID:Jj37e7es0
>>101
魔法都市はもっと笑えるw

110名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 11:58:05 ID:KpShAGis0
魔法都市って、出た当初はこのスレでも全然話題に上ってなかったのに
いつのまにこんな有名になったの?
当時読んでこれはヤベエって思ったけど、ちょうどスレが批判意見にすごいピリピリしてて
とても話題に出せる空気じゃなかった
どっかで紹介されたか、時間置いてからスレで盛り上がったりした?

111名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 14:05:37 ID:CCaTqQJo0
>>110
zipで流れてから叩きが増えた。
なんだかんだで角煮やダウソも見ているやつが多いんだなと思った。

112名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 14:32:04 ID:wZ5gcCwsO
ぶった切りスマソ

以前さやかたさんはサークル活動引退したみたいな話出てたけど
冬コミ出るみたい

113名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:23:40 ID:zFxkW.6s0
引退詐欺は日常茶飯事だからな。
L+とか引退宣言してからも結構合同誌にイラスト描いてたりしたり。
だから引退宣言は最近はほとんど信用してないよ。
消える作家はくろがね堂のように突然消える。

114名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:27:13 ID:SPmuhlD60
くろがね堂は復帰してるし、さやかたは自分から止めるとは一言も言ってないわけだが。
L+も別に休止と言っただけで完全に止めるとは言ってなかった。

まあL+はこんな界隈から離れて別ジャンルに移動して正解だろうね。

115名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:36:23 ID:JEzIchkc0
確かに去年の段階で休むとは書いてるが、引退とは一言も書いてないな>さやかた
どの文章を曲解して引退なんて話をひねり出したんだか

116名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:40:16 ID:WSZ6Bm0.0
事実を確認もせずに詐欺呼ばわりとは酷い話ですね。

117名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:14:46 ID:34uYV9tM0
休止後のL+って、千夜一夜以外にも参加してたの?

118名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:33:36 ID:xYjw9xr20
秘封合同にいなかったっけ

119名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:52:47 ID:HWhFNhVQ0
すまん流れを切って感想投下。

■「ウサる」 サークル:茜屋ぐーたら店 /漫画/ギャグ
よりによって地霊殿の妖怪達にまで手を出し始めたてゐ。
今度は竹林で迷ったというさとりを罠に嵌めようとするも…。
短いながらもよく纏まってた。さとり様格好いいよさとり様。
悪巧み系のキャラって、さとりとの相性(一方的に)最悪だよな。

■「超時空つるべ落としキスメちゃん」 サークル:汐月水園 /漫画/ギャグ
表紙の勇儀が清々しいくらいストレートすぎてて吹いた。
人気のためなら全裸になれる腹黒キスメが周囲(魔理沙)を振り回す話。
最後のパチュリーたん四コマがひどすぎるw
巷で家族ごっこが人気だからとパクるパチュリー自重しろww
そんな複雑な家族設定流行んねえよwww

■「猩々緋」 サークル:KEMONOMICHI /漫画/シリアス
幽香によく似た女子高生の話。
突然おかしくなり始める日常にはぞくっとした。伏線も演出も凄い。
漫画でサイコホラーするのって難しいと個人的に思ってるんだが、
画力があると上手く行くもんだ。
表紙といい、カリスマ溢れる幽香が格好良い。

120名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:54:30 ID:ZnzPgr/.0
引退をどう受け止めるかだろ。

まるっきり絵(本)をかかなくなる、同人関係にまったく手をださなくなるってのはちと極端じゃないかな。
まぁ、引退します閉鎖しますと言って、何事もなかったかのように復活したり継続してたりってのはよくある話ではあるんだけどさ。

121名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:08:20 ID:X7SZXweU0
就職して、激務や転勤で同人活動続けられなくなりそうなときによく見る気がする
web拍手とかで心配してもらえるから、愚痴らずにはいられないんだろ

122名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:59:04 ID:MPn/gWFo0
そもそもきっぱり止めるって明言するケースは滅多にないよな。
第一プロ契約してるわけでもあるまいし復帰したくなったら復帰したって別に叩かれる要素は無いだろ。

音沙汰無しというとえださんちが夏以降日記すら更新途絶えてしまった…。
あの人は本気で生きてるかどうか心配になる。

123名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:01:31 ID:Hekd.myA0
ヤゴの穴・・・

124名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:02:04 ID:kMfjqB0o0
えださんはゆかりんよりも寝てるから大丈夫

125名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:07:20 ID:Ky1c1j7s0
>>123
ヘラダさんって今回は文花盤だけだよね?

126名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:04:24 ID:j282ONq60
>>123
今すぐ今月号のコミックアンリアルを買ってくるんだ!

127名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:05:45 ID:djpIJfxg0
18歳未満だったらどうするつもりだ

128名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:10:40 ID:fyuwIsHQ0
読んでないけど、あの絵でエロ?

129名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 13:03:26 ID:s/.Dyc8.O
基本的に成年コミック雑誌にもKENZENなのが一つや二つは。
そういや、ももえサイズも元々は成年コミック雑誌掲載だったかな。あと香りん堂も18禁雑誌掲載だったし

130名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 15:00:51 ID:/IIeIOHw0
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up21487.jpg

131名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 15:05:37 ID:sDOEiN8Y0
少年病監のアレかw あそこはエロなのにギャグだから困るw

132名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 15:12:49 ID:sEiI.Zd20
あの人はギャグの方が合ってる気がする

133名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:10:18 ID:IjS73pX60
ニコニコでにとりのゲッダン描いてる人がにとり本作ってくれないだろか

134名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:14:45 ID:.Pt3kV3U0
まあ、面白そうではあるけど、絵で期待すると内容のほとんど無い同人が出てきてがっかりする
ニコ動で描いてる人の同人誌読んでみたけどそんな感じだった

135名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:18:47 ID:jkYhHfdc0
漫画とイラストは全くと言ってよいほど違うってことなんだろうな

136名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:00:49 ID:EfsDb0a60
今日初めて「ハルノユメ」読んだ。とっくに買ってたけど、今まで絵で敬遠していたw
ぶっちゃけ面白い。絵で敬遠してるっつか、東方っぽくない絵だけど、マンガは面白い。
ただ、ところどころジョジョっぽいのはご愛嬌だなw

この人他になにか書いてるならまた読みたい

137名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:13:29 ID:OF/MTtu.0
^^;

138名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:26:54 ID:YC7DbNDc0
お前らの同人誌オススメサークルを教えてくれ。

139名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:41:51 ID:QNqWTK0c0
はっぴーばーすでー

140名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:44:01 ID:qFOVOrVk0
>>138
そりゃあ、何と言ったってHappy birth dayしかあるまい

141名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:45:46 ID:CKhh2el.0
俺もHappy birth dayだな。
ストーリーと絵が素晴らしい

142名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:09:11 ID:VyAjIkyw0
丸ちゃんの右に出るものが思いつかねぇ…

143名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:13:07 ID:dRQ7EEvQ0
何せ原作に触りもせずとも上海と同列のシャッターだからな
こいつにゃぁ敵わん

144名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:17:00 ID:fyuwIsHQ0
絵の端々から東方が好きだということが伝わってくるし
線の曲線が素晴らしいよね。
長時間並んだけど、並ぶ価値のある本だったよ

145名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:24:37 ID:rVFRm6nY0
プロの画集並みの完成された構図がいいんだよな。

146名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:28:08 ID:ryg8w5Gw0
お前ら別に面白くないからそろそろやめとけ

147名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:55:43 ID:Hekd.myA0
Missing Linkもなかなかいいぞ

148名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:57:19 ID:1Mjl0pL20
タイニーリトルフェザーの総集編があったが買いかな?
買ったことがないサークルさんなんだけれども

149名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:04:02 ID:Wf2gVCac0
話が地味なので人を選ぶぞ

150名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:05:51 ID:5BL8tLSo0
地味だがキチンと話は練ってあるのでオヌヌメ

151名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:14:39 ID:L0yDCzU60
ふむ 余裕があったら手を出してみようかな、ありがとう

152名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:44:35 ID:8wem5.lQO
>>138じゃないけど、今回の冬コミでおまいらが期待してるサークル、
もしくはシリーズを教えてくれ。

俺は久々に出てきたさやかた紅茶館と、サークルPlactical Edenの続編。

153名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:46:46 ID:KzmYNk5s0
出るのかわからないけど雨山電信社の下巻が楽しみ。

154名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:47:20 ID:7il/oqeM0
みずたたきの新作

155名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:49:13 ID:cY96Q/tc0
ウミガメスレ発祥のアレ

156名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:00:46 ID:nH2ZzQZE0
産廃合同かな

157名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:26:22 ID:SmEzKap.O
出るかは不明だけど黄昏純情堂の妖怪になった日シリーズだな

158名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:34:25 ID:6dpF9knc0
わたしです

159名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:58:28 ID:SUzEWp260
買っているシリーズ物は全部続きが愉しみ

160名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:45:36 ID:nSamQSZ60
本命はLWLの9巻。
本編は1年ぶりで、最終章突入なので期待。

あとACEの新作。
ぶっとんだギャグもいいが、ここのシリアスは重く残る。

他にはパパンの小部屋と友毒屋の続編かな。

161名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 04:05:08 ID:dhI/BYMQ0
1年ぶりといえば、わすれな部屋の夢想天狐も
冬コミで続きが出るというんで楽しみだ

162名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 04:20:32 ID:rUYcthOI0
きれいなふあん亭(笑)がどういったものを描いてくれるのか、
HIDOIのしか知らん俺には楽しみだなw

163名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 07:22:00 ID:CZuwtiDAO
むそうてんこで霊夢が足を折った理由ってなんなんでしょうか?
1をかいのがして気になっています

164名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 07:54:15 ID:lRKKT9PcO
>>163
階段から落ちた。

165名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:11:26 ID:CZuwtiDAO
>164
ありがとうございます
夢中になりすぎて階段から落ちたのか……

166名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 11:04:44 ID:E8Yvf1nMO
2に書いてあったね

167名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 14:25:50 ID:OBaUdTSQ0
パパンの小部屋は続編か、それとも紅楼夢で落とした虹川本か、
どっちが来るかな

168名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 15:15:24 ID:fkHJ0Jgg0
どっちも見たいなあw

169名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 19:01:15 ID:xqFji2VI0
パクリなのにそれを認めないで開き直るとか本当に害悪ね

170名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 19:31:08 ID:59ETHrgE0
>>169
誤爆?

171<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

172名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:54:04 ID:SUzEWp260
東方同人関係全てのスレに>>171を貼り付けないと気がすまない人がいるらしいな

173名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:58:34 ID:BJqwi4o20
>>171
てか、同人でこんなに声優って雇えるもんなのか?

174名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:59:41 ID:kloKtK2Y0
またひぐらしデイブレイクが例にあげられる 何処でも同じ流れだな

175名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:00:17 ID:b0KIdC/s0
>>171
大変結構だと思うがマルチするのはどうかと

たぶんだがどっかスポンサーがついたんじゃなかろうか
声優のギャラは多くないとはいえ

176名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:02:40 ID:AUR6Q1EI0
アニメ化を望んでいる奴なんかいないだろうが、二次創作だし好きにやってくれ、としか言えんな

ってか何で美鈴だけ声優が不明なんだ?

177名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:08:59 ID:up1oaY0s0
サイトのどこを見ても”二次創作”なんて言葉は無いけどね

178名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:11:14 ID:NRH6.66k0
コピーライト無かったらまずかろう

179名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:13:43 ID:Kng8cGl.0
声優プロに頼んでその名前で売るアニメが同人ですかw
そうですかw

180名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:15:19 ID:MXZNlMrI0
>「フルカラー画集」、「ポストカードセット」も入った初回限定超豪華BOX仕様
(´ー`)誰が描くのかな

181名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:17:22 ID:YFTpnXOQ0
声優豪華な同人ゲームは昔からあるじゃない
有名なのだとPoWとか

182名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:18:23 ID:YFTpnXOQ0
今回のゲームじゃなくて二次創作アニメだったね

183名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:21:56 ID:2V6A5PMU0
この前も植田佳奈とか榊原ゆいとか出てた東方同人あったじゃん。
それより豪華にしてみたってことだろ。

184名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:30:32 ID:TwFJocHQ0
どこも批判だらけだが成功すればいいと思うよ

185名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:32:20 ID:Kng8cGl.0
豪華w
豪華ww

186名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:33:00 ID:NpD/4TnY0
まぁ豪華っちゃ豪華よね

187名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:39:18 ID:0/obUOCg0
>>176
サザエさんのタマみたいなもんじゃないかな、多分

188名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:41:11 ID:bdfBZyAA0
舞風はただのゴロだから出来が良くても買わん

189名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:42:29 ID:BG1XmdII0
終わったな。

190名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:44:36 ID:syyetPOg0
まーいくらプロ使おうが二次創作だし別にいいけどねー。
ZUNも忙しいからやらないだけで別にアニメ化とかが嫌なわけじゃないんだろ?

191名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:47:53 ID:1J4flpIY0
アレンジ曲のPVとかならまだ分かるが、さすがに声優付きアニメはないわwww

192名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:52:29 ID:Uw5nrv7g0
前にこれのPV見たけどそんな期待できそうな物でもなかったな。
まあ出る前からディスってもしゃーないけど、しかしここまで商売根性出すのもすげえな

193名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:07:35 ID:V5sV2bWY0
東方アニメプロジェクトも大詰めに入っています。
声優情報もついに公開。…豪華ですよねえ(決めたの僕ですが…)
ありがたい限りです。お疲れ様でした。

ついに冬コミでDVD出せることになったので是非買ってくださいね〜
応援バナーも作りますので応援よろしくです。

因みに初回限定版はけっこう豪華です。フルカラーの背景/原画集
やらポストカード八枚やらサントラCDやら。
豪華なだけに原稿が大変です(笑
うーんBOXは一度やってみたかったんですよね。BOXいいよねBOX。

会場では複製サインのついた本物のアフレコ台本を先着で?名様にプレゼントします。ポスター販売もちょっと考えてるんですが…どうだろう…

それにしても今日寒いなあ…冬コミ寒そうですねえ
皆さんも風邪にはお気をつけて〜
舞風  時音

194名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:10:30 ID:CIdz.yyA0
>>173
事務所を通して正式に依頼すればいけるよ
ギャラとかは訊いてみないとわかんないけど

195名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:15:19 ID:RfzsvlgA0
ああなるほど
本家が来ないのを好機だと考え、二次創作だという事実をぼかしたフラッシュアニメを出展して利益を貪ろうと考えたワケか

196名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:15:58 ID:b0KIdC/s0
別に公共の電波に載るわけでもなし
某音中毒がやったスペオペもどきのアレよか100万倍マシだと思うんですよ

197名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:16:45 ID:x7atd.Qs0
あのパイロット版からどう変化するかねぇ・・・

198名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:20:50 ID:rXRpUueU0
なんか絵がふとましくみえる

199名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:33:28 ID:ZW7PQxmk0
声優ったって役者だからな、ギャラは安くないだろに
融資元が気になるなるなる

200名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:43:12 ID:Kng8cGl.0
融資元はおまえらのサイフですw
なんちて・・・

201名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:44:33 ID:TY6ZZoXo0
別に悪いことしてるわけじゃないし、いいんじゃないの。
同人誌の一つが出来が悪くても普通。
だったら同人アニメも?とはいかないんだろうけどね。周りが。

5年後とかのコミケで思い思いの声優を使ったアニメが5本も10本も!
とかなったらそれはそれで愉快な展開。

202名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:45:44 ID:Z3s6p1Bg0
>>200
どうやってまだ出来てもいない物から金を取れるんだよ

203名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:47:57 ID:Kng8cGl.0
>>202
そんなつまらないマジレスされると思わなかった。
そんなのお前が言わなくても誰でも分かるってw

サイフがそこら中に転がってるから金出すヤツも
いるだろうって意味程度でかいたのに・・・

204名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:49:52 ID:Z3s6p1Bg0
いや皮肉にしてもつまんねぇから

205名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:51:01 ID:GKn8V6Pk0
お顔真っ赤ですよ。。。

206名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:51:50 ID:IyB9OQpY0
何怒ってんの

207名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:54:28 ID:Jg/4GL/Q0
まさかと思って身に来たら案の定こっちでも東方アニメの話題になっててワロタ
声優が豪華だとか作画がどうとかの問題じゃないんだよね、こういうのは・・・
脳内のボイスと違和感なく合うかどうかだから、万人に合うようにできない以上キツイわぁ・・・・

208名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:56:11 ID:5haks0qE0
最悪作画が絶えず崩壊気味でも音だけでドラマCDとして食っていけるレベルだからなぁ、キャスト的に。

209名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:05:41 ID:2V6A5PMU0
>>203
下二行は融資とは言わんな。煽るにしてもせめて日本語で書いてくれ。

210名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:08:35 ID:VhTvykZs0
概ね好評を博していた動画シリーズを作っていた人が突然声優を起用しだして荒れに荒れたことを思い出した

211名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:11:34 ID:UfVPVpJ.0
向こうはタダだしなー

212名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:12:16 ID:XuKLaQv20
見てるスレ複数に同じアニメ宣伝があって、
どれがどのスレかわかんなくなってきた

213名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:31:59 ID:fc.LW.lU0
正直どこのスレいっても宣伝しててウザイです。

214名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:38:34 ID:ZW7PQxmk0
>>208
なお悪いわバカタレが、って話だわな
これが同人声優(笑)ならプププで済んだものを

215名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:55:39 ID:v80Pbuac0
いやぁ東方ビジネスって本当に美味しいですね!

216名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:59:19 ID:so7kwpqo0
eXceed3rd思い出したの俺だけじゃないだろきっと

217名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:00:19 ID:8sV13KYw0
2chのアニメ系板全般に片っ端から貼られてるぞ、東方アニメの宣伝コピペ

218名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:02:12 ID:so7kwpqo0
アニメスレじゃなくてもそこらかしこに爆撃されてるね〜
ま、棘のせいにすれば気が済むでしょ?そのための機関だし

219名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:02:49 ID:x7atd.Qs0
棘はもうないよ

220名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:29:09 ID:qkrbzykA0
自演の宣伝もいい加減にしろよ
これ以上アンチ増やしてどうする

221名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:41:44 ID:u6Qa3/.2O
貼ってるのはアンチだろうから言っても無駄だろ

222名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:42:09 ID:PVvzQ7yw0
声優さんの声がイメージできんから調べたが……
霊夢  なのはStSのティアナ   まあまあ良いかも。
魔理沙  ローゼン真紅やぷちこ   イメージできんw
あやや  しらん
パッチェさん  なのはキャロ    クロノよりはこっちかな?いいかもしんない
咲夜さん ローゼン水銀燈 真田さん   さてどっちのイメージだろうか。
レミィ   しらん
萃香  しらん
ナレ  ベルダンディ  まあナレーションはいいか。


霊夢はまあ納得。ティアナくらいの元気良い声ならいいんじゃね。
魔理沙は、そもそも物静かなイメージの声しか知らないからなあ。
元気キャラの声知ってればイメージできるんだが。
パッチェさんはキャロだな。あれよりもちっと低いイメージか?
咲夜さんは、ギャグネタなら真田さん、でなければ水銀燈だな。間違いない。
文、レミィ、萃香の人たちは、ここ2〜3年でのデビューっぽいな。
最近の人はわからん。

223名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:45:23 ID:so7kwpqo0
まあ明後日あたりには二次創作という表記が加わって何事もなかったようになるのだろうな

224名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 04:14:26 ID:MrsAURWoo
声優による声が付くと自身の脳内イメージとぶれるから嫌だ
とか
アニメ化することによって絵やキャラクターや設定が固定されて想像の余地が無くなる

なんて話は東方に限らず昔から聞くけれど、そんなのはそいつの想像力がないだけだと思うのよね。
後者なんて元からアニメの某evaとか見れば、んなこたーないというのがよくわかるだろうに。
東方だって公式で漫画連載されてるけど、別にそれの絵柄や雰囲気が「正解」だなんて誰も思わないわけだし。

つまりは個人的にはすごく期待してるってことなんだけど

225名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 04:15:33 ID:NRH6.66k0
さあどうかね

226名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 04:48:34 ID:o5YiaB420
期待してるって言葉の枕に使うだけなら似たようなもん
そういうときはアニメイラネっていう結論が先で理由なんてどうでも

227名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 07:47:28 ID:I4d13DEk0
微妙に殺伐としてるなぁ

228名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 08:53:32 ID:lmR65SpI0
sm2457366
まあ、批判はデモムービー見てから

229名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:17:56 ID:Iu2GJmpQO
というか実際に出てからかな? でき云々については。

230名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:20:22 ID:e6s7dmbIO
声優陣を全面に出してる時点でクオリティはお察しだろ

231名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:23:05 ID:666OOEh2O
あの糞キャラデザでやるなら見るに耐えないだろ

232名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:25:06 ID:es9yTJx60
>231
IDが凄いなw

233名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:35:50 ID:4GJxTkNoo
>>231
じゃあどんなキャラデザなら満足なの。
ZUN絵?それなら同意するけどね

234名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:54:18 ID:666OOEh2O
なんか劣化赤松みたいな絵で凄い萎えた記憶が

235名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 11:22:30 ID:pl5fd1nM0
>>227
微妙どころか全開じゃないかw

236名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 11:35:59 ID:oYBaPIYs0
ギャルゲ絵よりはいいかな
zun絵で見たいなあw

237名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 11:39:59 ID:Z.SbH2io0
ZUN絵がヌルヌル動くとか想像できねぇw

238名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:38:24 ID:M6s2282k0
ZUNがヌルヌル動くにみえた

239名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:46:50 ID:F1PHXfv.0
じゃあ八意式健康術の人に頑張って貰わなくては

240名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:39:21 ID:WenX36Dk0
>>227
まぁしょうがない。
良くも悪くも期待されてるみたいだし楽しみだ

241名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:04:14 ID:sRhGehIc0
たまには星の記憶のことも・・・
いやなんでもない

242名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:08:18 ID:mQLuHLvg0
みんなが買う予定の合同を教えてもらいたい
俺はフラン、天子、袖、産廃合同の予定だけど
チェックし逃してるので良さそうなのがあれば追加したい所

243名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:16:21 ID:D046NTvw0
>>242
旧作合同、とかどうよ?
多分ググれば出ると思う

244名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:47:53 ID:bdfBZyAA0
フラン合同以外はこれといって欲しいのはないかな・・・
今回はその分新規開拓に回せそうだ

245名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:55:44 ID:/2A00iQA0
ギャグ合同
俺、ギャグ好きなんだ

246名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:09:57 ID:l50pqDMA0
最近の合同は外れだらけなのでもう買う気になれんわー

247名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:15:54 ID:mQLuHLvg0
>>243
こんな企画があったのか
魅魔神綺様ロリス以外のキャラをどう弄るか気になるね

>>245
ああ、それも買う予定だったけど入れるの忘れてた
1持ってるのに

合同は地雷っぽくてもたくさん買っちゃうんだよね
知らない作家に掘り出し物がいるかもしれない…とか思いつつ

248名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:15:31 ID:cf4VWT.U0
一人あたり8P10Pはないと、もう合同は手をつけられない。金銭的な意味で。
それ以下になると総じて中身スカスカで読むのがツライ。

249名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:44:34 ID:oitMTXfw0
合同は慣れたらもういらないね。
お得そうにみえてもゴミだらけって多いし
好きな作家が見つかれば個別買いで

250名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:54:20 ID:sRhGehIc0
合同誌はお気に入りの作家上位五人くらいの中の一人でもいれば買う

251名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:46:51 ID:sOkpgNTk0
購入判断が好きな作家がいるかどうかじゃなく
読むに耐えない作品があるかどうかの人は、
精神の安定のためにも公募型合同誌は買うべきじゃない

252名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:01:57 ID:DhAa9Y.A0
椛合同は、ネタかぶりが多い反面
普段から椛本を出してる人たちがオリジナリティのある話を展開しててそこの差異が面白かった。
夏の四季映姫合同はネタがかぶりすぎてて冷めた。

253名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:02:08 ID:aAslTH5.0
相変わらず「キャラが好きだから」って動機は皆無なのな。
参加陣で当たり外れいう人は個人誌だけ買ってればいいのに。

254名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:03:36 ID:HzllC3jY0
本よりもCDの方の出来がよかったイメージ>四季合同

255名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:04:31 ID:Uw5nrv7g0
問題は面白いかどうかでしょ
ファン活動で描いてみました、よかったら読んでくださいというのはわかってる
でも大声では言わんが求めてるのは面白さ

256名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:10:22 ID:qkrbzykA0
散々大口叩いてたくせに内容が糞とか笑える

257名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:10:59 ID:sRhGehIc0
>>253
キャラ買いかサークル買いかの違いみたいなもんだろ
個人の考え方の差なんだから別に良いじゃん

258名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:18:18 ID:qcBRf78.0
誰かバケバケの卑猥な同人誌を描いてくれ

259名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:46:51 ID:Bsp1XuTc0
バケバケ×怨霊×半霊の3P本とかねぇの

260名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:47:20 ID:qcBRf78.0
>>259
ヒア 描いてくれたのむ

261名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:51:10 ID:7P7xXwqs0
声優陣だけ無駄に豪華で吹いたわ、イクシードの追随でもするつもりか。
全員下膨れみたいな顔で凄い微妙なんだが、作者はレティが好きだったりするんだろうか。

262名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:56:40 ID:NRH6.66k0
せつねぇ
合同の流れでレティ合同だけ名前出ないとかせつねぇ

263名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:57:11 ID:zzFxrJeM0
レティでしかも抱き合わせだし

264名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:13:55 ID:ISofrDtI0
散々叩き台になってただろ>レティ

265名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:31:15 ID:Ro5EPoqU0
碌な流れにならないとわかってるから敢えて出さなかったのに…。
レティ合同の話はレティスレでするから要らないよ。

266名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:28:00 ID:SNrsVuVs0
C76ジャンルコード一覧

・今回の変更点
同人ソフトが3つに分割(「創作(デジタル・その他)」「同人ソフト」「東方Project」)されました。

267名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:42:30 ID:L/HSzuP.0
おおおな

まあ、他の同人ソフトにしてみりゃやっと隔離かよって感じだろう
当落の選定も大変だったろうし。

268名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 01:12:40 ID:jKmtHoYU0
分割されても西ホール配置だろうな。

269名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 01:42:35 ID:dx1y8Ybk0
[A・L] 新参ホイホイ
【あらすじ】
お燐と紅魔館の連中がメインの小話。

もはやこのサークルは読み慣れたと言うか何と言うか…意外な急展開でも全く違和感が無かった。
個人的にはダーウィンが来た?のヒゲじいネタがものすごくツボ。
それはそうと焼鳥屋をやっているのってみすちーですか…?


[T-A-C-O] 突撃!隣の紅魔館
【あらすじ】
パチュリーが裸のレミリアをデッサンしていて…わー咲夜が壊れたー。

気持ち悪い咲夜?いいえ、とても美しいです咲夜さん!
お嬢様は最初の登場シーンこそエロかったが…鼻水の垂れたレミリアw
ゲストのヴァニラ・アイスネタも良かった。


[天使司書] てーブルてにスのしょう女たチ
【あらすじ】
蔵に隠していた××なエロ本が魔理沙に見つかり、香霖は口止め料として卓球台を貸す。
魔理沙が霊夢と卓球を楽しんでいるとそこに紫と幽々子が乱入してくる。
魔理沙「さっきのエロ本貸してくれ、霊夢に見せるから。」

たった10ページの無料コピー本なのに何度も読みたくなってしまうインパクト。
紫、幽々子、ビクッとした後の魔理沙等キャラの表情が特にうまく表現されていてる。
個人的には痛アリスよりお気に入り。


[辻街道] みこふくひらり?
【あらすじ】
神社経営について会合するはずだったのに霊夢がなかなか来ないので早苗がミニスカを穿く流れに…

中の絵を見て思ったが表紙に気合入り過ぎていてワロタ。
それにしてもやっぱりミニスカートは可愛いな!


[すたじお寿司くいねぇ] MORIYA ANGELS
【あらすじ】
神奈子と諏訪子がファッション雑誌を見て悩む早苗のために服を見繕ってやろうじゃないかというお話。

神奈子様のノリが読んでいて面白かった。
またキャラの表情が豊富で読んでいて楽しかった。
( ゚∀゚)o彡°大人のカジュアル!大人のカジュアル!
ただ早苗さん着替え後のシーンが見開きのページでよく見えなかったのはかなり残念。
はぁ、精神と時の部屋が欲しい…
そういえばドキドキON東方でも精神と時の部屋が出て来たけど流行っているのか…?


[まんじゅうの丘] MARIMARISA
【あらすじ】
霊夢に蝉の抜け殻を貰った魔理沙が守矢神社を潰しに行く話だったような…?
魔理沙「童●のまま一定の年齢に達すると強力な魔法使いになれるらしいぜ。」

のんびりとした画風とまったりしたネタで和みつつ後半の話で笑わせられた。
というか何でザラキとか知っているんだw
なんだろう、終わり良ければ全て良しという言葉がとても相応しい作品。
ソレハソウト映姫様ト咲夜サントパチュリート藍様ガ次回作ニ登場シマスヨウニ…



ようやく紅楼夢戦利品の三分の一を消化。
冬コミまでに完全消化は無理だな…

270名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:07:38 ID:/VeLfgWY0
例大祭のすら未開封が山のようにある・・・
1冊読むのに気負いすぎてるかも試練。

271名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:11:20 ID:dx1y8Ybk0
本の感想も読む時の状況や直前に読んだ本の内容によって結構変わるからなあ…
同人誌を読む時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ。

272名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:37:47 ID:plKcwAsI0
井之頭五郎乙

俺もその通りだと思うぜ

273名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 10:03:35 ID:zQcHp11o0
サークル買いしてるところの本は単行本読む感覚で読めるが

それ以外は、自分の体調がほぼ100%のコンディションじゃないと読み始めることができない
ということで浴槽に長く浸かった後、布団にもぐりこんで読んでるなー

274名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 11:34:02 ID:DoKgj5xw0
VISIONNERZの少女幻葬のまとめ本とみずたたきの望月の頃後編を未だ読んでいない。
作者さんがすっごい気合を入れて書いてるのが冒頭の数ページとブログから
伝わってくるから、中途半端な気分で読むと失礼な気がする。

275名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 11:56:06 ID:fTcPKzH20
なんじゃそりゃ。
作り手からしたら読まれないのが最悪だろうよ

276名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 12:12:47 ID:v9ri1kz20
同人誌を読むのにそこまでの覚悟が必要だなんて知らんかった

277名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 12:16:07 ID:dLMSsuNU0
正直、>>276に同意w
あと、読む読まないなんて自由なんだからw

278名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 13:33:50 ID:.vgKNy520
俺は初購入のサークルとかを先に読むけどなー

サークル買いしてるところは信頼できるからあとに取って置いても安心して読めるし
何より初めて買ったサークルは自分が読みたいと思ったからこそ買ってみたわけだから早く読みたい

279名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 13:55:20 ID:BwL3.2TM0
同人誌の整理してると
なんか一度も読まないまましまっちゃってる本が何冊か…

280名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 15:42:15 ID:SM1bnwiw0
去年初購入したサークルは大当たりだったなぁ
ああ新刊が楽しみだ百合的に

281名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 16:44:01 ID:oVrqzbpY0
休日を利用して
読んでいない同人誌だけを積み上げて
一冊一冊読むってのが積み本減らしの基本だね
読んだ本と混ぜちゃうとキリがないから

282名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 17:16:07 ID:D2mASFmQO
年末金やべーから何冊か売るか…

283名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 18:36:55 ID:ClCVKEcM0
>>280
DO☆KO☆DA

284名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 18:54:03 ID:SNrsVuVs0
新参に舞風の実態を知らせる為に関連スレに拡散よろしく^^


417 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 17:50:46 ID:fJ2s0sjl
>>414
「何で作曲:時音とか書いてあるんだよ馬鹿か」ということを易しくツッコまれて
「メインメロディの一部を使用させていただいている以外はオリジナルメロディになりますし」
なんて返した馬鹿だから、「神主の黙認来た!これで勝つる!」とか考えてそうだぞ…

420 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 17:54:52 ID:DSPB7qQq
>>417
マジで?そんな事言って他の?

424 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 18:02:41 ID:fJ2s0sjl
>>420
今見たら重過ぎて掲示板にも辿り着くのも難しいな
見つけたからURL貼っとく
ttp://www.21styles.com/myboard/form10.cgi?action=res&resno=222&id=maikaze

285名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 19:53:39 ID:/WImyaok0
>>284
うわぁ・・・

286名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 20:17:48 ID:ClCVKEcM0
ウニメより正直SUTEKIⅣの告知が来てワクテカしっぱなんだ

287名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:14:32 ID:yABwxKi60
こっそり怪弾七がメロンに置いてあった

288名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:15:19 ID:3bkxq2Pk0
ついにと言うか、早苗さん表紙で吹いた。
未だに出番の無い某人は多分オチ役なんだろうなぁ・・・

うがつさんの新刊もまさかの新境地だし楽しみすぎる。

289名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:24:43 ID:Bfz48bTk0
ダイちゃんwwwwwwwwww
それダイ違いやwwwwwwwwwwwwww

290名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:57:09 ID:ljxutKGk0
因みに、ステキ1巻でマーガトロイド嬢は名前だけ出ている。さがしてみよう!
これでもう問題なく風までフルメンバーだ! やったね早苗さん!

291名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:58:29 ID:w2AVDFPc0
大ちゃんもだが、天地魔闘にクソワロタwwwwwwwww

292名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 22:01:27 ID:L/HSzuP.0
何が起こってるかわかってきたぞw

293名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 22:35:26 ID:fV5Lv8JM0
舞風の掲示板案の定すごいことになってるな。
いいぞもっとやれ

294名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 22:36:36 ID:zQcHp11o0
二ヶ月で130Pって、こうばさんは化け物か・・・

295名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 22:51:17 ID:6bZ/uD3k0
…ん?
表紙を見る限り霊夢と咲夜はホントに神社で呑んでて現場には来ないのか?

296名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 22:59:02 ID:SM1bnwiw0
>>283
百合スレチェックしているなら分かるところだよw

297名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:58:53 ID:l2LcLwQk0
ステキウォーズは今回ダイの大冒険ネタ多そうだなwww

298<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

299名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:43:39 ID:MDI5Ei2M0
ほとぼりが冷めるまで新規開拓はしないでサークル買いにしようかな
とか思ってしまう。こんな事になると

300<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

301名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:33:34 ID:MnG2bXzU0
チルノが悪の大ボスみたいなのとぐやがかっこいいのに弱い者イジメかっこわるいのがw

302名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:34:00 ID:4GWv4j660
>>300
マルチすんなクズ
ついでに言うと捏造

303名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 08:37:04 ID:Co0/rA9A0
>>302
ムッシュー!人を無闇にクズ呼ばわりしてると程度が知れるぜ?

304名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 08:39:27 ID:9YOSWVxs0
ウィームシュー

305名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 10:45:46 ID:qktPvzzI0
ウィー、ウィー、ムッシュゥー(3Hit。ネクタイで)

306名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 18:29:58 ID:OI7fnr7o0
徒歩ニさんは暴力描写が激しすぎて少し敬遠してしまっていたが
「フメイ」をつい最近読む機会があり、色々と破壊力が高すぎて
まさかの藍×紫に目覚めそうになり、徒歩ニさんのサイトを見たら
次に出る本が紫VS藍だった。なぜVSなんだ…w ×じゃないのかYO!

307名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:32:40 ID:zdoNcvIU0
なんでみんな徒歩二分にひかれるのか理解出来ないけど
いい吸着剤になってくれるからうれしい

308名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:20:08 ID:k6R1tl860
紫VS藍の後には紫×藍が来ると信じている

309名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:59:40 ID:aZxN3TIs0
>怪弾七
委託組の俺はやっとこさ読めたぜ
もじもじしてるまーちゃんの破壊力は異常

310名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 23:23:25 ID:XLQ058pMO
>308
俺も期待して信じてるぜ

311名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 04:26:24 ID:luSzWS/w0
今更で悪いんだけど、紅楼夢で手に入れた本の感想をば。
まだ出てない作品もあるので、参考になれば幸いです。


●繕えない時間と季節の冬羽織り(+legacy)
アリス×咲夜という世にも珍しいカップリングの本。
や、カップリングというには違うかもしれない。とにかく、アリスと咲夜の本。
珍しくアリスが魔理沙に大して淡白なのも個人的には好み。
瀟洒と言うには程遠い、やや間の抜けた感のある咲夜さんは非常に良いのです…。

執事姿の咲夜さんマジカッコいい。後ろで束ねた髪に失神寸前。
あと照れレミィは殺人的。持ちつ持たれつの主従関係はいいなあ。


●終わりと始まりの音(あみだ屑)
幾度も描かれた感のある、妹紅と慧音の出会い話。
しかしそこは流石というべきか、マンネリ感を全く感じさせない作りは見事の一言。
ネタバレしない程度にあらすじを。
人が眠り続けてしまう謎の奇病の解明に心血を注ぐ慧音。
永琳も協力するが、解決の糸口は見えない。
追い詰められた人間たちは、やがて竹林に住む「赤い目の妖怪」の仕業と考え…
とまあ、こんな感じ。

相変わらずの比類なき筆力で、ぐいぐい引き込まれる。読んで損はない良書。
地味に永琳の医療設備が現代的で面白かったり、数コマしか出ないものの輝夜がデラ可愛かったり見所も満載。
最後のオマケはギャップも相まってすげえ。「まっすぐ」もやばかったけどこれもやべえ。


●あぱぱぱちゅりー秋 突発版(以絵会友)
可愛いルーミアでマイハートを捉えて放さないサークル。
パチュリーとルーミアという、一見何の共通項もない二人だが、しかし実に良く馴染んでいる。
山へ食べ物やら薬草やらを取りに行く途中、秋姉妹に遭遇する二人。
そのままなし崩しに、人里で行われる収穫祭に参加することになるのだが…

何かこう、ぶどう踏みが偉く似合うパチュリーの格好が反則。その上メガネである。死ねと言うのか。
作風的には全体的に可愛らしい造形の絵柄で、かつこれが元気に動き回る。
ちんまいぷに絵が好物の人ならば、ほんわか気分になれることは請け合いである。癒し度はかなり高い。
惜しむらくは、コピー誌なので入手困難ということだろうか。再録希望。


●れみぃ○たん(れいてぃ屋)
ルーミアの偉い人にしてパチュ萌えの偉い人にしてWeb漫画の偉い人。とにかく色んな意味でエラい人。
今回はカリスマレスなレミィが、どうにかしてカリスマを取り戻したいという話。
まあ、勿論すんなり上手く行くはずもなく。いつもの通りドタバタしているうちに終了。
ヘタレミリアは可愛いなあ。胸がないからこそ、レミィはカリスマがあると思うのですがどうか。

あと、口下手な人の気持ちを代弁するさとりんサービスは、結構広がりそうなネタだなと思いました。


●そうなんですよルーミアさん(こんちゃん家)
紅楼夢最大の掘り出し物にして収穫となった本。ノーマークだっただけに嬉しい。
3日間も何も食べておらず、ちょっとしたサバンナドキュメント状態のルーミア。
何とか食料を得ようと奮闘するも、失敗に次ぐ失敗でどうにも上手くない。
もうダメだ、というその時、親とはぐれたらしい人間の子供を見つけ、最後の力を振り絞り襲おうとするが…。

シリアスに真正面からルーミアを描いた意欲作(だと思う)
魔理沙がやたらと男前でカッコよく、バトルを主軸にしてもいいモノ作るんじゃないかなという印象。
まだまだ荒削りな感も否めないのですが、今後に大きな期待が出来るサークルだと思います。
非常に残念なのは今作が委託されていないだけでなく、サークルのHPも存在しない点。
次作の情報をどこで入手したらいいのやら……_| ̄|○

312滝(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

313滝(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

314名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 15:33:57 ID:ccerPWT.0
>>311
ルーミアさんよさげだね。読みたいけど委託なしなのか…

312と313はなんだろうw

315滝(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

316名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 17:50:31 ID:A2Mwt6lE0
>>306
というかフメイも紫VS藍の一部なんだぜ。

317名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:17:19 ID:7lCIZdQo0
皆様申し訳ありませんでした。
2chやらここやらでマルチポストしまくってた奴です。
面白おかしく愉快犯でしてしまいました。
決して、舞KAZEの関係者ではありません。

318名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:30:46 ID:MWo29oa.0
>>306で思い出して調べてみたら、相変わらずとらのあなの通販サイトで
サークル名が徒歩二分ではなく徒歩ニ分ってなってるのがあるなあ。

319名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:08:14 ID:M4jZF.U60
違いが判らない
正式な表記としてはどっちなの

320名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 19:16:08 ID:Zr25B.qo0
確かにわかりづれえw
漢字とカタカナの違いね。漢字の「二分」が正しいんだよな?

321名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:14:58 ID:ETLlSr1o0
神主も妖々夢の紫のテキストで「二度寝」を「ニ度寝」にしてるし、原作リスペクトということで。

322名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:15:01 ID:.vaYXU6c0
>314
おそらく、山田が出張してきたんじゃないかとw

323名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:08:51 ID:ELn/7IyI0
>>317
そういう馬鹿も舞KAZEも東方界隈から消えれば済むよ

324名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:29:29 ID:6bIrQKG60
怪弾七のcompilation3はいつ来るんだー
とらのあなの×印が妬ましいぜ

325名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:36:32 ID:sYfQw6020
フレックス二面組続編出してくれ
雛がいる状態でぱるしー奸雄もなんか面白くなりそうだ

326名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:42:39 ID:6bIrQKG60
雛のおぱーいを皆で妬む展開ですね、わかります

327名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:44:22 ID:fkfEG67c0
雛と言えばwinter sceneryだな
あそこのギャグはぶっ飛んでるから大好き

328名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 00:49:37 ID:bDU/9y620
C74のはのっけから吹き出した記憶がある
skate2の発売も決定したことだしあのノリが続いてくれると嬉しい

329名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:02:21 ID:DM5gJB.Y0
>>325
紅楼夢のペーパーにだな

330名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:19:59 ID:kdvXdF0.0
>>327
あそこ、急に絵柄が変わったってーか
唐突にソウルイーターっぽい感じになってびっくりよ

331名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 01:26:54 ID:N2Mqs5Bs0
話は今が、絵は昔は好きだ
でも今の話に昔の絵では、黒さが足りなくて合わない気もするし
仕方が無いのかな・・・

332名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 04:59:33 ID:JvRXcQYw0
例大祭だったか、Little Devilって本は
服装に独自アレンジ入りすぎてダメだった
オリジナル読んでる気分になる

333名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 05:18:26 ID:F1DVrGbI0
>>332
サンプル見たが少し前のガンガンにありそうな絵柄だな。

334名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 05:19:21 ID:.JFj9pFU0
俺はオリジナルの服着せてるのけっこー好きなんだけど
そんな酷い変え方だったのか?

335名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 06:50:10 ID:ACyDfslw0
服じゃなくて絵柄そのものの話だと思うな
確かに雛本の表紙とかいきなりG-ヒコロウみたいになってて
突然どうしたんだとは思ったがw

336名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 11:26:03 ID:gskt0/3o0
azで赤りんご久しぶりに見た気がする
個人誌出すのか。ってことはおのけいはどうするのかね

337名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 11:41:17 ID:3.8sD8zc0
突然絵柄がかわる理由の一番は「アシをはじめた」

338名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 11:53:58 ID:KSezrS/I0
azはあんま再販してくれないから困る

339名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 12:40:04 ID:rbgtwDTQ0
>>332
俺は逆にあれが楽しみの一つ

340名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:39:55 ID:RqUHL1bQ0
むしろあそこの本でLittle Devilが一番好きだな

341名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 13:51:16 ID:fkfEG67c0
紫さんのダイエット日記で霖之助が金的喰らったのが忘れられないw

342名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:25:58 ID:.JFj9pFU0
メガネパリィーンのやつ?

343名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:37:49 ID:.9aFTIU60
侵入者かー!?

ドゲシ

パリィーーン

おがぢゃーーーん!!!

344名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:01:41 ID:GK.8cD1w0
>>339
服装に色々アレンジを加えてるのは見てて面白いよな

345名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:36:30 ID:L9wFUBjc0
あの人の絵は好き嫌いが分かれるところかもね。アレンジの個性が強いし。
しかし今回の新刊は内容が読めんw

346名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:52:27 ID:4Yi6QXv20
冬コミに備えて古い同人誌を色々と整理してたらノザクマソフトの『Invisible Horizons『Invisible Horizons(INTRO.)』
が出てきたんだけど、これの完成版って結局出たんだっけ?
サイト見に行ったけど微妙にしか触れられてなくてさ…

347名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 18:57:54 ID:gskt0/3o0
あーあったねノザクマの。二年前くらいか、半分に分れちゃったやつだよね
その後捕捉してないから全く分らないけど…

348名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:48:14 ID:V362siYk0
というか、絵を描いてると付け加えざるを得なくなるんだよなあ >服

349名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:51:43 ID:86rCestE0
原理主義者こわいですね

350名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:00:20 ID:UtvZko9w0
regeditの再販は結局こないのか?例大祭からずっと待ってるがw

351名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:47:29 ID:427YVpw.0
Prestoとかいう東方ボイスドラマサークル見つけた。
既出ならスマソ。なんか同名の東方サークルもあった気がする。

とりあえず、今後に期待。

ttp://tohovoicecircle.web.fc2.com/



ttp://tohovoicecircle.web.fc2.com/

352名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:50:10 ID:eqDiNq7A0
HERE COMES A NEW CHALLENGER!

353名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:53:50 ID:JTPwOP1g0
自分で「今後に期待」とか書いて何がしたいの?

354名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:56:12 ID:hJ9cQqXM0
脊髄反射ってこわいね

355名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:23:20 ID:tmBCVG.Y0
( ´,_ゝ`)プッ

356名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:26:57 ID:3zFOzv7I0
自演するのはかまわんがそれはレビューの際だからな

357名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 02:31:40 ID:o.nvoD4A0
まあここは同人誌の話題しかないから、違うスレに書いたほうがいいとおもう。

というかいい加減スレタイ変更は反対多数だろうから置いといて
>>1のテンプレを「同人誌中心」から「オンリー」に変えよう。

358名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 03:09:48 ID:hqP4.JDUO
>>346
ノザクマは完全版まだ出してないよ。
むしろ、知らない内に出てたら俺が泣く(笑)

と、ノザクマ好きが一言。

359名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 05:30:50 ID:3cNTfcGo0
この流れだと自演扱いそうだなw

Love world loveの1・3・6・7が公開されたみたいだ。
いい加減長くなったから買ってない人も話がわかるようにかな?知らんけど。
総集編しか持ってなくて8買い損ねてる身としては8飛ばして9買うか悩むところだ。
総集編の3待ってもいいけど早く見たい。

9の予告見て思ったが、ストーリーの盛り上がる部分を取り出した雰囲気メインの予告っていいね。
同人誌じゃないけど十四交差点の花映塚の嘘予告とかかっこよくて大好きです。

360名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 10:26:11 ID:XFrCp5Qk0
あそこはこまごまと総集編出すのやめてほしい・・
(あれなら全部もしくは2分割というか)
もはや細かすぎて管理できないお・・・

361名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:33:04 ID:UtvZko9w0
こまごまって2つだけじゃん。どっかと勘違いしてんだろうな。

362名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 11:56:06 ID:TTjMzmQA0
服装アレンジと言うと、疲労熊さんとこを思い出すなあ。
ただ最近は以前程大胆なアレンジをしている様子では無いけど。

363名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:10:37 ID:XFrCp5Qk0
まだ連載中で完結してないのに3話ぐらいだけまとめて2冊も総集編を
出してるのが意味不明といってる。勘違いしてないですから。

そもそも連載中に総集編出された時点で
総集編出るならそれでいいやで単品買うのやめたけど。
3冊で一部にまとまるならそのほうが管理もしやすし。

364名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:16:50 ID:1urStllM0
>>363
そのレスの二行目を
利発そうな金髪幼女がほっぺをぷくーっと膨らませながら言ってると思うと
勃起が止まらない。

365名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:34:09 ID:JHuBIKsg0
>>363
> まだ連載中で完結してないのに3話ぐらいだけまとめて2冊も総集編を
> 出してるのが意味不明といってる。勘違いしてないですから。
DAYONE-
どうせなら最新版以外は全部まとめて欲しいわ

366名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:38:29 ID:18Dc7a4w0
サークルの立場的には続き物の場合、既刊の管理が難しいという点がでかいんだよ
増刷、増刷とかよっぽどの人気サークルでもないかぎり連発できないし
需要も各巻ごとでバラバラだったりとかするので、どれだけ刷ればいいか読めないしね

その点、3話ぐらいでまとめればサークル側は1冊ですむから管理が楽になるし
リスクも軽減できる、新規の読み手にしても入手しやすくなるので一石二鳥というわけだ

367名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:18:48 ID:Kd9F/Q3M0
完結してから纏めればよかったんじゃね

368名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:28:21 ID:UtvZko9w0
100pぐらいに纏まってるから出す方も買う方も楽。スペースの問題もある。

369名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:41:38 ID:aJITh0xA0
ぽその人が過去作総集編検討始めたものの「ページ数考えたら搬入とかどうしよう・・・」と悩むのを見て
サークル側も>>363みたいなのいちいち相手にしてたら大変だなと思った
下手に中古やオクで高値付いてるのを入手しようとするくらいなら
それほどボリュームなくてもいいから出してほしい

370名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:43:23 ID:Aa3Z8S8o0
そもそも同人誌ってのは一期一会で、総集編ってのはあまり聞かない言葉だったんだがな、本来は
東方ジャンルを見始めてから異様に目立ってきたよなあ。

…と、年寄りがぼやいてみます

371名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:45:24 ID:LVTIucA20
>>370
そんなもんだよなあ、俺も2巻だけ持ってる本とか未だにあるしw
そう考えると買い逃してもあとで高確率で手に入る今の子は恵まれてる。

372名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:47:09 ID:1p.rnZWc0
>>370
1ジャンルが長いやつが少ないしね
ROとかガンダムSEEDとか東方の総集編が出てくる前くらいからそこそこある

373名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:48:00 ID:z.cbx9Ec0
過去の本の出来が恥ずかしすぎて総集編なんて出せんセルフ羞恥プレイだ。
・・・あれ?続き物の総集編の話だったな。

374名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:56:26 ID:UHL0IddQ0
れいぽそさんの総集編はるーみゃっくくらい行きそうだなw

375名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 13:56:26 ID:ClG1jJTkO
既刊は全て在庫があるので、総集編を出すまでも無い俺、参上!!

376名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:02:53 ID:v2njkZRk0
総集編に書き下ろし含まれたときに一番困る人じゃないか

377名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:10:25 ID:RPOmQmt60
実際に10種類ぐらいある既刊を
いつも全部並べているサークルがあるよなぁ
在庫管理大変そうだ

378名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:38:13 ID:JHuBIKsg0
>>370
それは言わなくてもいいです

379名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:41:29 ID:rPmWffwAO
某JGZJの総集編を買い逃して俺涙目。個人的には、総集編は逃した時のショックが割増な気がする。

380名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 14:43:31 ID:rPmWffwAO
自己レス。最後はGだったや。

381名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:22:57 ID:3JC37EmQ0
ジギザギの総集編はいまでも血眼になって探している

382名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:38:02 ID:MPhPh5LE0
今さらだが氷川のとこで知った合同誌。
なんか見覚えあるなと思ったら、この3箇所はビタミンご飯の人が欠けてるが
まんまからくり燈籠の時と同じ構成なのね。
すげぇ懐かしい感じだ・・・

383名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 15:49:27 ID:jm3rrA0Y0
>>359
てめーみたいな糞自演かきこみがなかったら平和になるのに。

384名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:04:08 ID:m5cmadDg0
ぽそ氏の総集編といえば、毎日のWEB漫画が
まとまったら間違いなく殺人兵器になるなw

385名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:10:16 ID:0b81iGZQ0
三百ンページだっけかw

386名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:12:10 ID:jAPM1VbQ0
あのWebコミは一枚絵の連続でコマ割とかあまり無いから本にするのは難しそうだね。

一枚絵全部まとめてCDにしたらどうなるか…とか思ったけど、
1枚平均80KBくらい×約1500枚としても120MB。並の同人ゲー1本分くらいあるな。

387名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:43:21 ID:5bkrXwJI0
Go!ToHeartだかを思い出した
でもPCで漫画読むと疲れるんだよな・・・

388名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 16:55:16 ID:4.Nvm4EE0
4年前のサイト開設以来ずっとやってるんだよね。

389名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:32:25 ID:gWxPKT4A0
>>358
レスサンクス。
慧音先生に「なかった」ことにされたのね…(´・ω・)

390名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:47:31 ID:fU5LQM460
今回の冬コミ1300spってまじか

391名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:48:23 ID:JTPwOP1g0
何が?

392名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:51:58 ID:fU5LQM460
東方のスペース数

393名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:04:28 ID:Q5/M5d5.0
少ないよな

394名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:07:13 ID:6Hg5a8ag0
次から東方が同人エリアから隔離されるわけだ
ところで例大祭が3000spに拡張って話はもう確定したの?

395名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:28:02 ID:RPOmQmt60
チラシは3000SP
とはいうものの、まだ公式HPは2000のままなのか・・・
てっきりとうに変わっていると思っていたが

396名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:32:36 ID:px0OKz0I0
前回1000じゃなかったっけ……
ゴイスー

397名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:41:13 ID:Cn49mYIM0
>>394
同人エリアから隔離ってどこに行くつもりだw

SP数を調整しやすいように分離可能の準備はしたけど、
実際にどう配置するかは申し込み数次第だろうなぁ

398名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 22:19:35 ID:c3JM2Ai.0
同人ソフトから確かに分割されたが次も変わらずに
西ホールにそのまま配置されるような気がするけどなー
東の可能性もあるけど、その場合は
例大祭の縮小版みたいな感じになりそうだ。

399名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:06:39 ID:GNYCfdFs0
おや…?ヤゴの穴…?

400名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:20:14 ID:7PK0Od7I0
なんと キングヤゴのあな に なった!

401名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 23:24:29 ID:RPOmQmt60
同人ソフトジャンルの一部だから、今みたいに真ん中当たりに配置されて
西1・2に分断されるのであって
独立したら西1の隅から隅までにぴっちり詰められて1ホールで収まる
・・・と言うことは無いかな?
西1の総配置サークル数が1300だった以上の場合だけれども

402名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:07:07 ID:kuqDpTl.0
長机の代わりに二段ベッドでデッドスペースを有効活用的な。

403名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:17:14 ID:oNKO6KWw0
どうでもいいけど某フタ作家に対するコメントがキモ過ぎてヘドが出る思いだった

404名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:07:25 ID:pPK53Jx60
なめんなお

405名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:20:12 ID:L7vbiezU0
いやむしろ舐めたい

406名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 10:42:27 ID:rboex20k0
ペドが出るとな

407名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 14:53:04 ID:O941qB.AO
なぶりたい

408名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:06:35 ID:amXq7M/I0
WAVEDRIVE「ソビエトロシアでは あなたが妖怪を喰う!」
<概要>
てんこが貧しい子供に桃をあげるハートフルストーリー
<長所>
絵がとてもうまい
<短所>
表紙から推測されるソビエト感に乏しい、というか無い
<コメント>
東方とソ連のブラックジョークが好きという
狭い層向けの内容かと期待したのだが…

409名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:05:10 ID:fb8FZ8nI0
同志ユカーリン閣下では不服か。

410名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:07:46 ID:5Rgf5uMM0
ああ、それタイトルだけ見て後で注文しようと思ってたやつだ
思い出させてくれてありがとうw

411名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 21:57:10 ID:2/UA7nME0
ロシア民話は説教じみてるのがデフォなのさ

412滝(削除権限者)★:<裁かれました>
<裁かれました>

413名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:01:57 ID:VSvj2Ruk0
フラッシュにまでご丁寧に非公式って入れてるな
まあ丁寧な対応でよきかな

買わんけど

414名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:05:07 ID:8LdnUz520
マルチうぜぇ

415名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:39:25 ID:6MFX1EiU0
声優で買ってしまいそうな俺に嫌気がさしたw

416名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:41:08 ID:b59PmdvI0
ナレーション=ゆかりんというオチだな

417名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 22:53:43 ID:CjOQbt7.0
>紅 美鈴  miko
これは・・・

418名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 03:54:21 ID:vcxHozbQ0
美鈴とMIKOが合わさり最強に見える

419名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 07:07:14 ID:ERJ7YYiM0
めるくまあるの新刊らしき画像をみたが、TeamInazumaをどことなく思い出すシュールさが・・・w
楽しみだ、これは

ようやく怪弾七くるぜ、ずっと待っていたんだよ

420名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 10:45:18 ID:fGpueK8A0
ドージンワークの人も今回は東方か…
表紙の感じからこれまでの月姫同人誌みたいな路線なのかな。
そのイメージが強い分、どうなるのか興味はある。

421名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 12:28:45 ID:UmsQugCsO
>>406
雑煮トンがSYUSSYOとな

422名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 13:11:14 ID:ZFQSn.1A0
PDFのサークル表でたけど、雨山電信社が……(・ω・`)

423名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 16:51:45 ID:kF6B6uFk0
雨山電信社いなくね?

424名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 17:25:37 ID:MDKrX7G.0
>>421
ワロタw
雑煮さん最近見ないよね。
やっぱお縄に付いたんだろうか?

425名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:30:26 ID:j5cbVRio0
怪弾七compilationがメロンにあったから買って読んで見たけど

あーやっぱ駄目だわこう言うの
どうしても拒否感ばっか出て読み進める気にもならない
(なんで気持ち悪いと思うのかはよく判らんが)
パクリの極東ハルシネイションの方が面白いのかね

おんなじ学園モノでも東方夢枕綺譚は普通に読めたのにな

426名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:33:52 ID:rKOyTH5M0
まーワリと人を選ぶよね。俺はなかなか好きだけど
人による人による

427名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:38:04 ID:AVevimek0
普通ではありえない設定に持っていく場合
話の序盤をどう魅せるかで全部決まるような気がするね。
最初を読者を一瞬でも置いてけぼりにする話にすると、途端に読む気力が激減する

428名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:42:52 ID:sepQbTJo0
続き物は宴に至るしか読んだことないな。
バトルものでオススメとかあったら教えていただきたい。
あんまり殺伐としてないヤツで。

429名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 18:57:22 ID:4eJjxL5A0
ALEXANDRITEの「抜山蓋世」は短い内容ながらも良いバトルしてた気がする
バトルよりも勇儀姐さんのマッチョっぷりが気になっちゃうけどなw

続き物で気になるのはStudioT.R.C.の「東方麗魔事変」かな
1作目の靈夢VSロリスのバトルも凄かった

430名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:25:12 ID:AVevimek0
続き物にはもれなく良作が多い気がする
狂瘴氣とELE8の続きを早く読みたい
ただ宴に至るは俺の読解力が低いからか、少し期待はずれな感があったかなあ。


そこまで殺伐としてないバトルものは、多少のオリ設定が許せるなら
冬コミで上下巻の総集編がでる鵺箱の、「おてんば娘に花束を」あたりがオススメ

入手できるならビタミンごはんの「エンゲージ」や栗米湯の本もいいよ

431名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 19:46:53 ID:j5cbVRio0
栗米湯ってチラリズムでエロスな一枚絵ぐらいしか見たこと無いけど面白いの?

432名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:19:43 ID:MMdGcwO60
怪弾七compilation3は特設ページがないけど、地方のメロンには入荷してないってことかな?
前にそのパターンで行き損だったので、地方店で買った人いたら教えて。

433名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:21:22 ID:WhnEAW0.0
ぷち三人合同また出るのか、今回は一冊目の時みたいにそれぞれの日記風なのががいいなぁ

434名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:23:34 ID:Gm5F3yUY0
まだ入荷してないんじゃない
とらでもずっと表紙やサンプル無しで、ページだけある

435名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:26:06 ID:qs8V2.tc0
昨日送ったばっかみたいだしな

しかしメロンでの「学園ものっぽいです」「学園ものっぽくないです」「学園ものじゃないです」のコンボに吹いた
確かにそんな感じだ

436名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 20:56:33 ID:G4gFeZfU0
そうだな、全員分の漫画が読みたい
すごいよ!げんずむちゃんページ無いよ!みたいなのは勘弁

437名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:50:04 ID:HFRG478A0
すぅみぃたんは毎回のように魔理沙がマスパ撃ってるな
戦闘シーンは若干淡白だけど、絵柄から想像つかない迫力ある描き込みはなかなか良い方

438名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 22:56:43 ID:Jx0wAg/.0
SUTEKI WARSアリス出番無し確定ぽくて寂しいぜ。

439名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:04:37 ID:HFRG478A0
>>424
そうそう、かの人はpixivでおりんとかこいしとかなんか色々描いてるよ

440名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:34:45 ID:KxYJQHEQ0
怪弾七、コンピ1,2で初読。2巻P61〜66のブチギレれーちゃんがメチャクチャかっこいい。
その熱を沸騰させたまま「ここで終わりかよ!」なヒキへと、一気になだれこむのも見事。
しかし第4話が意味わからなかった。なんであそこであの2人が殺り合ったの?
多分、最終巻まで読めば、全ての輪が閉じられるんだろうけど。

441名前が無い程度の能力:2008/12/16(火) 23:39:04 ID:MDKrX7G.0
>>439
丁度雑煮にっきからシブに飛んで見て来たとこです。
中身もギリギリアウトだけど、タグ酷すぎて笑ったw

442名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:11:58 ID:n7itqYJM0
>>438
IVで終わるんだろうか?

443名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 00:14:13 ID:WxBSj1bE0
続くとは言ってないし終わると思うよ

444名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:09:58 ID:o1e/FA4o0
幻想郷ノ王は今回で完結かな
シリーズになってもっともっと続けばいいのに

445名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:19:46 ID:JUzLsC.U0
そうそう続けられてもなぁ
バトル物としちゃ「兎たちの沈黙」にすら劣ってる気がするのだが……

446名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:20:49 ID:y2GlR8WM0
素直に18禁でやれと思う

447名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:27:37 ID:kZgKZjxg0
霧雨魔理沙の何事かある日常、入稿したか…
24pとはいえこれは待ち遠しいな

448名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 02:58:12 ID:2LQUW.OE0
>>447
何処のサークル?

449名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 06:09:29 ID:1uleWVJQ0
タイトルでググろうぜ

450名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:28:49 ID:Qruat4ZI0
逆に兎たちの沈黙より上を探すほうが難しいと思うぞ。
いろんな意味で。

451名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 15:39:29 ID:ATvnFbH60
幻想郷ノ王の戦闘って、カッ!→ドンッ(見開き)ばっかだし。
むしろバトルエロ(リョナ?少年誌エロ?)の需要があると思うの

452名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:16:30 ID:q19.x1QwO
リョナってなんの略?

453名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:28:28 ID:m3JMAJ5IO
ググル先生に聞けば分かるよ。

454名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 16:55:37 ID:q19.x1QwO
うげ……そう言う意味かよ
「兎たちの沈黙」余裕だった俺でもコレは引くわ……

455名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:48:38 ID:j8.km5F20
>>451
あれはバトル漫画じゃない
ただのエロ漫画。すんどめ陵辱したかっただけだべ

456名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 23:50:39 ID:iOzKMxYA0
>>454
いやあれは…。
つっ込んだら負けだな。

457名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:29:34 ID:j9Fxx5gM0
グーグルはイメージ検索でもないのに画像を出すなと言いたい。

458名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 01:10:24 ID:Aqo8a.Mw0
自分は「兎たちの沈黙」ダメだな。
アレはいかんよ・・・






腹筋的な意味で。

459名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 02:11:00 ID:XtbgqS5Y0
鬼巫女紙袋持って歩けねぇだろこれw

460名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 02:20:32 ID:ljbc9GWE0
これはひどいw

461名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 02:28:56 ID:U89rojds0
むしろいい

462名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:08:31 ID:MWC8sk5M0
さあ段々予約情報も揃い始めてまいりました


とらの特集にダイオキシンのがあってサンプルで思わず爆笑してしまった
相変わらずだな!ほんと相変わらずだな!

463名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:27:14 ID:ZNzex.7k0
おおっと相変わらずっぷりならまりおねっとも負けてないぜ

まあ、最近は新しめのネタをチョイスする割合が増えてる気もするが

464名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 03:40:13 ID:mSMRMIuE0
>>463
めろんのサンプルにオリエンタルカレーの時点でもうダメだと思うw

465名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 09:46:05 ID:XtbgqS5Y0
またえらい古くなったなw

466名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 11:01:57 ID:DPIRt8yE0
あれ心を無にするミスターポポじゃね?

467名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 11:10:17 ID:gkrwj.3U0
あれはさとりの能力に対抗したミスターポポだな

十分古いが

468名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 13:42:02 ID:JsAM0WHMO
だがおっさんは見つかったようだぜ
よくオリエンタルカレーとか出てくるなw

469名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 13:49:14 ID:MWC8sk5M0
きみしる〜や〜 オーリエンタルカーレェーェ〜〜♪

470名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 22:16:19 ID:0tAf9kFk0
駄目だこいつらw

471名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 22:30:35 ID:wR5F0L1o0
あたいあんたたちがなにいってるのかさっぱりわからないわ

472名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:31:49 ID:8YiMeXkM0
話についていける人が妬ましい

473名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:38:03 ID:xIwjT.xc0
とらから来た新着作品のメールだが、しましまおぱんちゅの新作の名前がふっとんでる件

474名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 00:07:59 ID:SrDrL3oc0
何か文字化けの類なのかアレは

作品ページだと「罠」なのにメールだと「礬」になってる

475名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:55:17 ID:wsxQIilU0
合同だと、まんがでわかる幻想郷縁起が面白そうだ。
つーかあの人ら仲良さそうね。

476名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 14:17:35 ID:lfywNOEA0
>>475
並べられると絵の傾向が似過ぎだな

477名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 19:51:45 ID:WpyBgN260
そいや、公式と間違われるようなタイトルとか避けてくださいってあるけど
同人ショップとかで東方〜〜〜とかかなりあるよね、音楽CDにしろソフトにしろ

478名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:04:53 ID:eZ2Oy5oQ0
その昔、サークル名にもの凄い紛らわしいのもいたなあ

479名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:34:01 ID:ERy9RefI0
サークル名:蓬莱アリス幻奏団
とかやってみてぇなぁ

480名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:42:18 ID:syKt71OE0
上海人形+アリス+ルナサ(バイオリン)=上海アリス"弦"樂団
ってネタを思い出した

481名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 20:44:47 ID:s81/FtEI0
ああ、上海可愛かったな

482名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:40:48 ID:Z1.Rlaa.0
東方○○○がダメってことは東方幼稚園とか東方乱々流とかでもアウトなのか?厳しいな。

483名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 21:55:22 ID:lnHV.JRM0
東方〜ってついてるものはほとんど地雷だと思って敬遠してる

484名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:02:24 ID:WpyBgN260
アウトじゃなくてお願いだと思うからサークルが注意事項を読んでるか読んでないかじゃね

>その他公式かどうか紛らわしい物(東方永夜抄外伝等)、私がこれから使用しそうな名前(嘘)
>は出来るだけ避けてください。)

485名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:03:25 ID:2jLkTX1M0
>その他公式かどうか紛らわしい物(東方永夜抄外伝等)、
>私がこれから使用しそうな名前(嘘)
>は出来るだけ避けてください。

東方〜〜を過剰に警戒するのは一行目の拡大解釈だと俺は思うけどね。
例の通り外伝だの真だのそう言うのを指すんじゃないのかい

だいたい二次創作であることを明記してあっても名前で勘違いする程度の知識の奴なんか
東方キャラが出てれば東方〜〜じゃなくても勘違いするよ

486名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:05:06 ID:2jLkTX1M0
分かれた、スマン
>483
一種の形式美としての良さがあると思わないか

487名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:09:59 ID:ERy9RefI0
東方見聞録は紛らわしいから使用禁止な

488名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:14:38 ID:Yh/3j5Pc0
それ、東方project違うw

でも、叩きの対象となりえる以上、
作る側も紛らわしくない程度の考慮は必須だとは思うけどね
東方○×3でも、戦国とか砲撃等がタイトルでとやかく言われて事は無いし

489名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:20:32 ID:mFZ.jPlc0
絶対に本家じゃつかわねーだろって三文字ならいいってことだよね。
東方酒乱宴とか東方歌劇団とか東方人斬侍とか付けても多分誰も叩かないだろう。

490名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:24:19 ID:wWavEuVg0
紛らわしいといえば夢終(ry

491名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:28:19 ID:1DVx1T4A0
>一種の形式美としての良さがあると思わないか
形式美だけで中身が伴っていないと思っている

492名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:47:28 ID:2jLkTX1M0
>>488
そうだな
ちょっと前の神主の日記の通り二次創作であること明記は必須だ。名前がどうかは関係なく
だけどやっぱり東方なんとかってのは魅力的だなぁ。上手く決まれば韻を踏むのに似た響きの美しさがある
一応>485の根拠ある持論も持ってるしな

誹謗中傷以外の真っ当な忠告とか批判には真摯にかつ毅然として対応するべきだと思うんだがまあ
どうしてもなんか言われるのが気になるのならまあそいう言う人は止めておいた方がいいのかねぇ。

>>491
そんなことはない。損をしているぞその考えは。
それにだ、中身云々は名前と関係な(ry

493名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 22:53:38 ID:Z1.Rlaa.0
> 形式美だけで中身が伴っていないと思っている
という考え自体が形式にとらわれてるな

494名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:04:25 ID:1DVx1T4A0
>>493
うまいこと言ったなw
でも買わないけど

495名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:07:10 ID:2jLkTX1M0
そりゃあお前の金だしお前の東方だからな。まあ楽しくやろうや

496名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:18:12 ID:glKl1FiI0
神主スレといい今日はなんだ

497名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:19:12 ID:.VFWS.0Y0
しゅうまつ

498名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:20:53 ID:urWUdQVI0
ねんまつ

499名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 23:22:33 ID:lnHV.JRM0
そして冬という名の長期休暇(笑)の入り口

500名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:28:10 ID:9dQykekI0
メロンの鬼巫女緋想天の紹介が…w

ちなみに、あそこが煽り文を入れる基準はなんだ?

501名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:38:07 ID:l4ENBcNk0
主に担当の趣味らしい。店舗ごとに違う本にアオリ入れてるし。
…横浜店の担当はグレイズがお好きな様子で……

502名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:45:38 ID:rbpg3LTM0
東方幼稚園は混同しないからいいだろうけど
読み仮名同じで漢字の違う例のアレとかはアウトってことだろ
>>482

つか、常識で考えろよ・・・禁止されてる!駄目だ!じゃなくて
どうしてやんわりとやめてくれって言ってるかって理由のほうが大事だろうが

503名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:50:35 ID:mrj//CfU0
マジで勘違いするような名前か
洒落だと通じるかの違いだろ。

曖昧なことには変わりないけど

504名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:57:12 ID:duJyx0b.0
もうアレも駄目コレも駄目とかなんだよ
いっその事審査委員会でも設けて東方二次創作は免許制にすれば?

505名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:57:44 ID:XVMbD.X60
二次創作ゲースレと話題がかぶってるw

506名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 00:59:30 ID:a95fJkNw0
むしろ話題続かせてる奴は同一人物なのかと

507名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:23:13 ID:MSgbRXgo0
ふあん亭のサイト、ウィルスにやられてないか

508名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:34:11 ID:XVMbD.X60
そうかも
a.exeって怪しいのが・・

509名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:39:52 ID:P0cEg4G.0
トロイ検出した上に不正なsvchostが起動しそうになった。こえー

510名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 01:49:29 ID:nR48S3jE0
avastだから誤作動したのかと思ってたら他の人でもなってるのか

511名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:13:15 ID:NmH8.9gg0
>>502
東方projectファンブックなどの二次創作であることを注記してあればタイトルは問題ないだろ。

512名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:14:52 ID:P0cEg4G.0
同人誌なら兎も角二次創作のゲームや音楽だと悪質だろ
馬鹿な新参を引っ掛けようとしてるとしか思えん

513名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:29:09 ID:a95fJkNw0
向こうでようやく収まったのにこっちでぶり返すなよ

514名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:33:01 ID:/f/yiJ1.0
>>511
はいはい。非常識の馬鹿はずっとほえてろ。
注記ってどこにどう注記するの?
どのように注記すればいいの?
パッケにこっそりかいてればなんでも済むのか?
思考停止のアホは迷惑だから出てくるな

515名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:52:52 ID:NmH8.9gg0
どこにって表紙でもパケにでもいくらでも書けるだろバカか?

516名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 02:54:00 ID:bbF12yIk0
>>514
どこに注記するのとか、アホだろこいつ

517名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:01:57 ID:bgumOXNk0




==========================<キリトリ>=========================<キリトリ>============================

518名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:10:37 ID:7iOLqhYY0
今回も綿月本はロリエースだけなのか?

519名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 03:58:03 ID:nlelNZvE0
あそこは紅楼夢の本が期待外れだったからなあ…

520名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 08:47:11 ID:30NSdcbg0
toshi...

521名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:28:58 ID:qrUu6GKY0
ちょっと聞きたいんだが
めるくまあるの東方怪弾七 compilation 1〜3は
怪弾七とHalations.1〜3を収録してるの?

522名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 13:39:42 ID:YgdPFdvA0
その計8冊の再販代わりだな
まあ、追加してたり未収録があったりはするが

523名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:54:34 ID:pwjQSIvk0
>>516
アホとしかいえない無能は黙ってろ
お前の無い脳みそで考えておけ

524名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:04:48 ID:bgumOXNk0
(・∀・∀・∀・)

525名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:36:01 ID:m7l7H/q20
ここまでブーメランレスも珍しい。真性かも知らんが。

526名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:53:38 ID:wfHM9Hj.0
>>502
>>514
>>516
>>523
キモイから止めろ

527名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:32:57 ID:7iOLqhYY0
みんなは固定・準固定サークルはどのくらいあるんだ?

528名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:34:35 ID:wfHM9Hj.0
まあ30位じゃない?

529名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:37:15 ID:ic6c9Rwg0
人それぞれね
参考までに俺は70前後で追加したり除外したり

530名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:40:16 ID:ykux6jXE0
俺6つ

531名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:53:39 ID:rqvyjt/c0
昨今の金融危機をかんがみ固定サークルを15削除することとした

532名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:57:24 ID:IWqX7vCY0
>>526
お前みたいのが黙ればいいのに

533名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 17:37:57 ID:HjHEEI3.0
>>532
じゃあ何も言うなよ

534名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 17:43:45 ID:EUfwyTkk0
そ こ ま で よ ♪

535名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:23:02 ID:n8r9Z2XU0
ここまでの真正は久しぶりに見るな。
冬休みってこわいね。

536名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:29:51 ID:5.cLKc820
私も20〜30ってとこかなぁ。 しかも大多数が成人向けというか、
全年齢はおいかけきれない・・・ オンリー一つ分ぐらい ばーっと買い物したいなぁ。

537名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:36:45 ID:ZOw6IX7U0
LETRAの「モガリノミヤ」の表紙がまんまレンタルマギカで吹いたw

538名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 19:26:49 ID:ybdUqfX20
colorful cube冬コミで活動停止か……
また一つ黎明期からのサークルが消えた。さびしいのう

539名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:20:24 ID:xPphh27.0
>>538
音系もやってたのか
旧作多めだしチェックしてみる
気が向いたら戻ってきてほしいな

540名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:29:06 ID:YgdPFdvA0
kiriuさんの方はどうするのかねえ

541名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:37:34 ID:Pl7xP.Jc0
文花帖のチルノ漫画が同人に手出すきっかけだった
今でもkiriuさんの描くチルノが一番好きだよ

542名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:41:12 ID:ZOw6IX7U0
kiriuさんって「つかのまのはなし」とか漫画面白いけど最近の一枚絵は微妙

543名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:32:21 ID:zKwgTr8Q0
気がついたら黄昏純情堂も更新きてたか…
触手…ですな…7

544名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:16:30 ID:GXSPBePM0
春雪夏冬は今読み返しても凄いと思える

545名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:34:17 ID:dwwbVA7Q0
さやかたさんも来たな。
幽々さま…可愛いんだけどひどいw

546名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 00:59:12 ID:ZC45rThk0
春雪で思い出したがフリフロまた総集編ですか・・
仕事あるから仕方ないとはいえ。

547名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:02:56 ID:Kq67xb4k0
怖いからみてないけどふあん亭はいまだウィルス付き?
なんでこんなことに・・・?

548名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 01:37:30 ID:HfZarv6M0
異聞妖々夢は読んだこと無かったからちょうどいい

549名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:04:14 ID:BqhMuyvE0
ふあん亭は今403になってるが、キャッシュ開くとavastの警告が出るね

550名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:28:35 ID:ca4cSSPY0
コミケ時のメロン通販って29日のを頼んだら、29日に来る?
当日帰らない上にコレクトでカード払いしたいから、家族に受け取られると困ってしまう

551名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:36:20 ID:hkF.kZbg0
わかんね、最近は当日に来るってのはあんまり無いかも
買う時は点数30とか越えるしどっかのサークルが遅れたりすると遅れる事もしばしば
C74のはとらだと当日に来てた

俺が言えることじゃないけどそういうのはこっちな
東方系同人 書店委託情報 第八部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229426426/

552名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:42:43 ID:km7OCa6A0
メロンはクロコネで運べと指示できるのがいい
とらが起源ギリギリに運びそうなのに対して
なるたけ努力してるイメージもある

553名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:53:43 ID:4RoTTOz20
しかし表紙を見ると異聞妖々夢の頃とは大分絵が変わったな。
前の表紙の絵柄の方が好きだな。

554名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 02:56:57 ID:ca4cSSPY0
>>551
トン
すまんかった、そのスレ知らんかったよ
とりあえず、当日には来ないと期待してぶっぱしてきた……

555名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 04:16:49 ID:g8QXW7sE0
イブン妖々夢ってこれでリメイクするの三回目位じゃね?
初回版と一昨年版持ってるけれど流石にもう買う気にはなれんわー

556名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 05:31:05 ID:S7wL8dTw0
一昨年版は初版のと違うところあるの?

557名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 09:06:46 ID:GXSPBePM0
>556
初版ってのは弾幕ちぇりーぶろっさむの事じゃない?

100p越えの二冊をまとめる意味がいまいちよく解らん
再販要望多いのに対して版型変えることで印刷単価下げて対応したって感じなのかな

558名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:19:29 ID:hUZ8ad/o0
高すぎて手が出なかったから異聞妖々夢の総集編は素直に嬉しいわ。
ただ当初の予定はハルシネイションの妖夢編予定だったから、
妖夢好きとしては少し残念ではあるけど。

559名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:44:40 ID:FNTlSEjw0
個人的にはハルシネイション期待していただけに残念なところ。
異聞は既に持ってるから、今回はスルーということになっちゃうなー。

560名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 10:53:41 ID:.eALMaSs0
異聞紅魔も総集編出るんだろうな。買うのは控えておこう

561名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:13:04 ID:ZC45rThk0
>>557
組みなおしたほうが再販よりかは売れる。
下品な意味じゃなく、部数がある程度でないと
頒布価格にも響くし、まとめたほうが売る方も買う方も
得と踏んだのでは(買う方は別作品だと思って
中身が同じでも買いなおす人がいるから得かどうかは知らないが・・・)

正直、直近の二冊だけで組みなおしされると当時に
買わなきゃよかった感は多少感じるけどね。

562名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:32:32 ID:HvZ.4AtI0
異聞紅魔郷じゃないんだし
異聞妖々夢はそれなりに時間経ってるじゃんか

563名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 11:36:40 ID:WWrEOCoY0
「極東ハルシネイション」読んでるやつは
ちゃんとパクられ元の「東方怪弾七」読んでるんだろうかと気になった

564名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:02:35 ID:99SJVgc20
その関係を今知った
冬に後者のまとめ本が出るんだっけ?みんな話題にしてるし一応読むかね

565名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:04:56 ID:OgQfnFu.0
んん?こんぴれいしょんさんがでるんじゃないの?かいだんせぶん

566名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:14:02 ID:WWrEOCoY0
怪弾七は総集編を何冊かに分けて出してる
東方怪弾七Compilationってタイトル1〜3までメロンブックスに既に委託してる

567名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:15:26 ID:bmHxHjks0




ttp://shop.melonbooks.co.jp/tsuhan/system/list.php?MAKER_FULL=%A4%E1%A4%EB%A4%AF%A4%DE%A4%A2%A4%EB

568名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:15:58 ID:OgQfnFu.0
ああ、もう出てたんだこんぴれいしょんさん
後で買いに行こうっと。ありがとう

569名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 12:18:36 ID:ZC45rThk0
>>563
どうみてもハルシネイションのほうが読者層厚いから
読んでない奴たくさんいるだろう。

めるくまあるのが個人的には非常に感動したというか
インパクトの強い作品だったので、あれなんでこんな作品
作ってしまってるんだろう?と思ってしまったが。
ハルシネイション。

570名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 13:57:46 ID:B2ddNCHU0
なぜに怪弾七2巻だけ売り切れているのかなあこれw夏コミで買って置いてよかったw
今日3巻買いに行こう、あるかなまだ

あんまりスパンが長いと結構きついかもね、怪弾七もこうやってまとまってでてきたし
例大祭で妖夢の章でるかな

妖々夢はどうしよう、友人はりきってサイトの問題にまで答えてたがw

571名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:01:05 ID:FH0S0P4g0
異聞妖々夢は最後の展開がなぁ…
アレはルールが分からないと勝負の凄さが分からんだろ

572名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:02:50 ID:99SJVgc20
麻雀はギャグでしょ
そう思いたい。たぶん描きたかっただけだろうけど

573名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:03:15 ID:I0fuedXU0
まあ最初読んだときはあまりの急展開に呆気に取られたが

574名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:08:01 ID:CuubrAVQ0
普通に市販麻雀漫画の上位クラスの面白さだから
ルール知ってる身としては大歓迎だけどね

575名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:14:26 ID:RR.e.CBo0
麻雀のルールは知らんかったがあの雰囲気はよかったな
でも異聞紅魔郷はバトルで駄目すぎ
というか、徒歩二分の紅魔郷と比べてしょぼすぎ

576名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:15:43 ID:bmHxHjks0
あんな鉛筆書きと比べられても・・・

577名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:16:30 ID:/HrTMJhE0
盛り上がってまいりました

578名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:16:43 ID:ZC45rThk0
>普通に市販麻雀漫画の上位クラスの面白さだから
え?

そりゃ福本漫画以外面白くないからまともに読んでないけど
どうだそれは。

579名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:18:32 ID:RR.e.CBo0
「ムダヅモ無き改革」と比べてどっちが面白いよ?

580名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:20:42 ID:OgQfnFu.0
近代麻雀面白いのあんまない

581名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:24:48 ID:FH0S0P4g0
STGをバトル漫画に変換するのは難しいってことだな

582名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:26:26 ID:Q6Wnmus20
>>579
あれはギャグマンガだろw

583名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:26:59 ID:99SJVgc20
待て、むこうぶちと哭きの竜の悪口はゆるさ・・・
スレ違いでした

話を戻すとあの場面で麻雀をやる必然性はまったく感じなかった
俺はもっと霊夢やらなんやらがコタツで麻雀打つようなのが読みたいです、間違いましたもういいです

584名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:30:25 ID:CuubrAVQ0
>>578
福本の麻雀漫画は、天以外はダメだろう・・・
とりあえずむこうぶち、リスキーエッジあたりは単行本でてるから漫喫行ったら1巻から読んでみ

ムダヅモは麻雀漫画なのかあれはww

585名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:31:00 ID:yhpoUX5c0
なんか2年くらい前にも同じような争いがあったな
フリフロ・・・なんて罪深い子!

586名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:32:17 ID:yf2J/rII0
フリフロは早く「異聞儚月抄」を描いて欲しい

587名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 14:38:53 ID:I0fuedXU0
だから、ストーリーとか関係なく
麻雀かきたかったんだろ。
きっとあのストーリーは自分でもありえねぇと思ってるに違いない。

588名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:01:48 ID:RR.e.CBo0
>>586
それは是非とも読んでみたいなw
原作より評価高くなるのは間違いないw

589名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:03:55 ID:c2aqUvG20
結構色んなところが手を出しそうなおいしい題材だ

590名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:09:05 ID:hUZ8ad/o0
赤色バニラのところは何なんだありゃ。楽しみすぎる

591名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:22:06 ID:uBZL9rwQ0
麻雀漫画はいまだに坊や哲が好きだ

592名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:23:16 ID:ar0TLI9M0
むこうぶちだろJK

593名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:25:48 ID:GXSPBePM0
ハルシネイションは最後の霊夢の台詞が脈絡なさすぎで噴いた
異聞紅魔郷もだけど、かっこいい台詞言わせたいだけだから流れが不自然で整合性無い感じ

594名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:36:01 ID:Q6Wnmus20
>>590
最後は火力勝負になるなw

595名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 15:55:02 ID:ZC45rThk0
フリフロ好きだけどハルシネイションだけは地雷臭が
するなあと思ってたところ。

>>584
どうも。むこうぶちは悪くはないがやはり買うほどでは個人的になかった
リスキーエッジは知らなかったので調べてみる。さんきゅ。

596名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:48:50 ID:PwHxPS46O
Katzehさんの漫画が見たいです…
幻想郷百物語での存在感が半端じゃなかったなぁ

597名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 16:58:32 ID:4RoTTOz20
幻想郷百物語ってたくさん出回ったのかオクでも安く買えるんだな。
もっと高騰するかと思ってたが。

598名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:00:05 ID:I0fuedXU0
らしんばんで5000円・・・たけぇよ

599名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:02:21 ID:4RoTTOz20
ほぼ定価で買えるのにえらい差だな。その値段だと売れないだろうに。

600名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:10:02 ID:RR.e.CBo0
はぁ、幻想郷百物語当日に書店委託で買っといてよかったぁ

601名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:11:42 ID:OgQfnFu.0
当日会場で買ったら重くて重くて
分厚い合同とかは委託に並ぶようならそっちにするべきだなやっぱ

602名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:20:00 ID:HL33BpmE0
帰りに委託で……と思ったら秋葉から消えてるのがコミケクオリティ

603名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:28:10 ID:ar0TLI9M0
帰りに委託で……と思ってたら店内がコミケ以上の地獄で力尽きることになる

604名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:28:12 ID:4RoTTOz20
会場では委託料抜きの値段でたくさん買うために薄いのを優先して買うなあ。
総集編とか合同はPの割りに値段が安いから委託で買えるんならそっちにすることが多い。

605名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:30:04 ID:Q6Wnmus20
>>569
ギャグかと思ったらホラーだった

606名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 17:39:20 ID:ZWV6eh6.0
>>600
わかったから早く巣に帰れよ

607名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:40:32 ID:99SJVgc20
俺もKatzeh氏の漫画読みたい
ギャグ描いたらすっげえ面白い人なんだけど、途中で飽きるのか力尽きるのか短く終わるんだよな

608名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 18:57:07 ID:0C7YFepE0
ようやく雅華乱舞が届いた
3箱でコンプ出来るかな

609名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:03:16 ID:OgQfnFu.0
よく買うなァ
まぁカードだとここはちとスレチだな。他で頼むわ

610名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:07:31 ID:ZC45rThk0
金づるの誕生か。お疲れ様。

611名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:10:53 ID:8HBvwkDc0
んなもんどれ買ったって同じじゃん

612名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:42:03 ID:0kJAs7q20
またサーパラ叩きが始まっちゃう流れか

613名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:43:47 ID:5q93t5e60
970 名前:名前が無い程度の能力 投稿日: 2008/12/21(日) 19:55:11 ID:TMwQ8Fb60
東方Projectトレーディングカード「東方雅華乱舞」が今日届いたので
報告するよ。
評価 最悪

理由 4ボックス買ったが、コンプできず、ホロカード28枚中24枚 
ノーマルフルコンプ60枚
カードナンバーがなく、コンプするには非常に困る。
1つのボックスに同じホロカードがだぶって入っている。最高3枚 苦笑オワタ
封入率がどう考えてもおかしい。
ホロカードの一部(6枚)、ノーマルと絵柄が同じ。
どうみても地雷です。ありがとうございました。
綿月姉妹はなかった。天子と衣玖さんもいない。ルナサとリリカと
リリーブラックもいない。

614名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 20:52:32 ID:Tq3CXwDwO
個人的に ごるぺどの本が好きだな。
二次的な要素が少ないし軽めの話なのにちゃんと読ませるし
会場で買うとオマケでアレンジCDがついてくるし…

615名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:00:36 ID:0C7YFepE0
とりあえず石切場が何か出してくれれば俺はもう・・・!

616名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:28:35 ID:VEHle4p.0
>>614
そういやあそこってうどんげっしょーより先に一般イナバをあの形で出してたなぁ

617名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:30:13 ID:OgQfnFu.0
ごるぺどは俺も大好きね
冬のも期待してる。表紙が綺麗だから

618名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:35:17 ID:4RoTTOz20
空中セピアとかめるくまあるみたいな絵柄で良本がないかな。
ああいうちょっとした虚無感がある絵が好きだな。

619名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:38:46 ID:uBZL9rwQ0
>>615
個人的にはもう八意研究室だけやってれば良いと思うんだ
ていうかあのノリが大好きすぎるのでいつかもう一回やってくださいおねがいします

620名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 21:58:45 ID:fGDH3grU0
一枚絵は魅力的だし
肌色の割合以上にエロいけれど
漫画は今一だから
本当に八意研究室のスタイルは、あのサークルにばっちりだったと思う

621名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:01:31 ID:Ld840aB20
18禁嫌うくせにそういうものを誉める風潮がどうも苦手だ
パンもろは駄目でパンチラじゃないと駄目だって語ってる感じがして

622名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:04:01 ID:OgQfnFu.0
チラリズムって日本の美学だから
割りとマジで

623名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:07:21 ID:8HBvwkDc0
美学(笑)

624名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:11:18 ID:oIk8nPJY0
パンチラもパンもろも平等に愛せる

625名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:12:03 ID:OgQfnFu.0
じゃあ美徳

626名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:24:07 ID:I0fuedXU0
パンチラ>>>>>パンもろは当然だろ
むしろ見えそうで見えない。コレがいい

・・・ここでする話じゃないな

627名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:29:07 ID:ZwmM6.Rw0
パンチラもパンモロも大好きだ
それが、見られないように必死にスカートを押さえた
結果のもので有るならば最高だ

628名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:52:08 ID:d5cdvFu20
石切場は何出すにしてもそろそろ詳細発表を…先月頭から日記更新されてないし。
直前にでかい企画ぶち上げるとまた例大祭5の再来ががが。

629名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 22:59:58 ID:Ld840aB20
おかしな例えを使ったのが悪かったけれど、18禁かグレーゾ-ンかで
わざわざ灰色行くのはどうなのかなという意味だったのよ
直接描写はしてないし、本来問題ではないのだろうけれど
規制している意味がなくなるじゃない
抜け道探しとか、本来やるようなことじゃないでしょうみたいな
純粋な18禁だと、それはそれで描くのが難しいのかも知れないけれど

嗜好としてそういうのが好きとかならば
個人の問題だから特別どうこう言う事ではないんだけどね

場違いっぽいしスルーしてください

630名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:04:03 ID:syXq6nHo0
みんなホントはエロ読みたいんだよ
でも理性や世間体がそれを許してくれないから
ギリギリ描写な本を買い求めるんだよ

要はエロ本買う勇気がないんでしょ

631名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:10:23 ID:I0fuedXU0
まだまだ青いなぁ。ロマンがあるんだよ、フェチズムには

632名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:12:21 ID:km7OCa6A0
ネチョしてる本よりセクシー下着の本を買うしな

633名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:14:03 ID:24RF9edw0
エロに絵なんて必要ないよウフフ

634名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:17:49 ID:Q6Wnmus20
分かってないな、何もわかって無い

635名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:36:12 ID:59Lkj/NI0
>>631-634
長老のおでましだ!

636名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:54:36 ID:d5cdvFu20
あくまでも全年齢を名乗れるエロってのに意味があってだな。
うちのお気に入りサイトでそれっぽい所を並べると…。

↑エロ度軽
貧困貧(全年齢じゃないかも)
ジギザギ
さんだる
石切場
鈴鳴堂(一部18禁あり)
三元青
↓エロ度重

貧困貧は肌色多いのにあまりエロスを感じない不思議。
逆に三元青はいろんな意味でもうダメだと思う。もっとやれ。

637名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 23:56:41 ID:Q6Wnmus20
げんずむさんはどこに入るんでしょうか

638名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:00:53 ID:OF8frlPA0
まあ三元青の人は、東方以外だとネチョ本をだしてるしね。

三元青の下に魚肉を・・
そして欄外にぱーぷーを・・・

639名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:03:14 ID:n7SvMhTs0
高久神が入ってない時点でそのリストに意味はない
今回のサンプル絵を見る限り色々期待通りな仕上がりっぷりだわ。
てぃろり〜

640名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:08:35 ID:ooV2MlXo0
高久屋を全年齢メインな絵師と認識すること自体に高い壁が…。

641名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:09:49 ID:wSBGFYp.0
高久屋はギャグ専

642名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:11:16 ID:ZZvQ8Kg20
高久の健全本はエロ成分無かったし
このスレの範囲で言うなら>>636のリストに入って無くて当然

643名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:23:44 ID:A4/navn60
高久の健全はなんか初々しさがあって新鮮だったわ。

ところでとらの予約更新遅すぎだろ・・・もう一週間前だぞ?

644名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:29:40 ID:kKCjWor.0
赤蛸のあれとかどっちに分類すればいいんだろう。アウト?

645名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:35:41 ID:ND.7RWxQ0
たこさんのは度を越えて狙ったKENZEMさではない
ただし首チョンパとか「「モツ。」」とかそっち方面でR-15

646名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:49:16 ID:MRjB8FxQ0
そういやたこさんもしばらく音沙汰ないな
んでKENZENつったら牧場主は・・・案外貧困貧とジギザギの間くらいかね

647名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 00:52:57 ID:6b8DjKaA0
たこはひとまとめを再販してくれ…
あそこの霊夢は可愛い
もう原型が無いくr(ry

648名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:03:16 ID:LtzovlrM0
今回「も」貧困貧の合同は15禁の範疇に収まっているのだろうか

完全に描いちゃってるけどエロ目的じゃない、が方針だよなあのシリーズ

649名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:05:00 ID:A4/navn60
再販は厳しいんじゃないのかな。値段安いのにあの厚みだから、サークル側の負担が大きいし。
完売した後の再販は売れる部数の予想が難しいのもあるし。

650名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:14:05 ID:so27rDsU0
エロってまだ嫌われる傾向なん?

651名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:24:38 ID:IArT4R9w0
ノイジーマイノリティという言葉があってだな

652名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:54:17 ID:Q5jcTycE0
サイレント魔女りてぃのライバルですね。

653名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:58:21 ID:Dr0UyqxQ0
友毒屋はどこに入りますか

654名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 02:23:58 ID:yf4ry4Ds0
あれはギャグだろう・・・
東方以外でネチョ書いてるし

655名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 08:12:03 ID:OF8frlPA0
あれはヘタなネチョ本よりえろい

656名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 08:23:20 ID:98oIlmA60
エロとネチョは違うっつーの

657名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:52:12 ID:OVjOgSO60
ナナシノ様は本落ちたかぁ…楽しみの一つが減ったなぁ('A`)
まぁその分長編モノっぽいんで期待は大きいな

658名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:43:03 ID:NUs4nHGI0
ってかたこさん生きてるのかねぇ。。。
音沙汰なさすぎて不安になる。

659名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:50:14 ID:OF8frlPA0
紅楼夢と例大祭の顔だったのに、今年でなかっただけで不安だ

660名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:04:37 ID:ef0lKTNA0
某トレカの作家リストに入っていて、マジかよ・・・と思い数ヶ月、
リストから外れて安心したものの安否不明と来たもんだ。

661名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 22:15:43 ID:RLhGTVtg0
一番最近だと、紅楼夢でフランソワさんのよもぎ畑のCD背ジャケ描いてた

662名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 01:06:27 ID:bmvSs04U0
ねぇ魚肉は

663名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 02:21:57 ID:Ch2SKLIs0
あれ?メロンの予約でみたと思ったんだが……

664名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 04:26:37 ID:AhwCY3ps0
俺×嫁な東方本求む

とりあえずしゅべすたはガチだな

665名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 04:33:14 ID:T/d03Dx.0
ウフフへどうぞ

666名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 04:35:50 ID:ocs/xOdU0
石切場きたな

667名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 06:13:29 ID:cB8y/1/o0
石切場相変わらずだな。GJだ

668名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 07:12:40 ID:QCBLc.xI0
あと個人的に気になってる所で残ってるのはふあん亭くらいだ・・・
回線死んでるらしいけど本にも影響してるのかどうか

669名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 07:23:16 ID:60xaEPCg0
みずたたきへ行くんだ

670名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 13:09:19 ID:xSwnkBHA0
疲労熊も情報こないな・・・
かるーあも新刊出すのか出さんのか

671名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 13:38:15 ID:SpOjYCyU0
かるーあはさくさくと合同本じゃないのか?

672名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 14:20:12 ID:1EHC789.0
梯屋は入稿できたのか

673名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 14:25:14 ID:xSwnkBHA0
>>671
夏落とした新刊・・・

674名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 14:27:12 ID:rB99UkLw0
梯屋本はメロンにて予約済

675名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 15:27:47 ID:PT.eFyHs0
>>671
その合同はすごく期待している。
あと、ビタごの人が加わっていれば最強だった。

676名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 15:34:26 ID:QCBLc.xI0
>>669
すまん、みずたたきの新刊はとらで確認してたがこういう企画だとは知らんかった
感謝

677名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 16:07:15 ID:MEvzzON60
>>673
くろがね堂のほうで情報出てね?

678名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:40:01 ID:Bf.LWAf2O
怪弾七3買ってきたー
二面組はこのころからあったのか……冬コミでもでる気配なので楽しみ

あと書き下ろしであろう制服キャラたちもいい、勇儀姉さんと諏訪子の格好良さは異常
ある程度の小難しさとすっきりした絵、効果的なコマ割、つい何度も読み返したくなる漫画はやっぱいいね

……あー冬コミ一週間切ってたのかw
サンクリカタログももうでてたし、時間が経つのははやいなあ

679名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:44:34 ID:Xf4tQo6A0
怪弾七は面白いんだが、欲を言えばもうちょっとキャラの書分けを……
幽々子とレティと魔理沙とルーミアがごっちゃになってもう

680名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:47:25 ID:sL.g2R8I0
まあ原作からしてモノクロにして帽子脱がして服統一すれば特徴なくなるようなデザインだし……

681名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:48:33 ID:Bf.LWAf2O
>>679
腕章がなかったらゆゆ様って気づかなかった……
いや確かに初見じゃ混乱するw

独特なZUN帽や衣装に慣れてるせいもあるかもなw
実際制服で服装統一するとあとは髪型や着こなしでの区別だろうし
そうなると特に制服普通に着るであろう連中は区別しにくくなる……難しいな

682名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 18:59:19 ID:CpztbQgI0
>>679
霊夢魔理沙レミリアがわかればいいんじゃない?
俺もよくわかんなかったわ。
メインキャラだけ追えれば一応話わかるし・・・

683名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:21:22 ID:VHnvk7YI0
現代風衣装でキャラ書き分けられる人なんている?

684名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:24:15 ID:CpztbQgI0
全部分けないといけないとはいわないが。
だからって区分けがつなくていいという理屈にはならないし・・・

685名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:43:00 ID:8W7rTAAA0
服装込み込みでキャラクター描写されてるからね、原作では

しゃーないんじゃない?

686名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:52:04 ID:HrA3wJSI0
大人、少女、ロリで書き分けてれば十分だよ!

・・・神奈子とチルノの顔が一緒なのとかあるけど

687名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 20:06:31 ID:Bmt/nkpY0
全員スク水、競泳帽、名札なしで何人描き分けられるか挑戦して欲しい
そこで区別つかねー!って自虐ネタに持っていくのも楽しいじゃないの

688名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 21:02:26 ID:TDet27ic0
>>687
pixivの企画になりそうだな

689名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 21:04:55 ID:rB99UkLw0
その話題で思い出した
オムチキンの一年合同のIMOさんの漫画が、キャラの見分けがつかなくて頭痛くなった覚えが。

690名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 21:24:10 ID:pFECSjW.0
企画というかあったな、そんな絵
髪色変えて、にとり、ちゆり、キスメ、小町並べたやつ

691名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 21:40:23 ID:2JQeC6FI0
描き分けるのって、その人の絵柄で絵設定作るのに等しくないか?

692名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 22:18:04 ID:ZCiGj65w0
服とZUN帽、髪色を使わず、それでも見分けがつくように
いかにしてキャラの特徴を表現するかのゲームみたいなもんだよ
見ている側より描いてる側の方が楽しいと思う

まずおぜうやフラン、チルノは羽で容易に見分けがつく
パッチェさんは色白で半眼
ルーミアはわはー顔で両腕広げてる
美鈴は大柄でおっぱぉ大きくて人の良さそうな笑顔
咲夜さんは不機嫌そうに腕を組んでいる

みたいな感じでさ

693名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 22:26:12 ID:fE5V7vpc0
>>687
おっと、秋枝の悪口はそこまでだ

694名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:53:01 ID:VxuUroI60
おい…みんな
みずたたきの新刊のサンプルを見たんだが
あみだ屑のモロパクリだな…
あそこまでいくとエグイよ。

695名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:55:31 ID:pQXXqgGQ0
どこが

696名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:56:29 ID:0njV0ERs0
それを言ったらふあん亭と九重書蔵にもあてはめなきゃならんのわかってるか?

697名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:58:07 ID:8W7rTAAA0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>694
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

698名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:59:00 ID:HQmexwCc0
永遠亭ものを扱っただけでパクリ扱いかよ

699694:2008/12/24(水) 00:03:01 ID:58vKGpdQ0
去年の出てる、東方の日はまた…
を読んだ人はいるかな?

700名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:04:14 ID:wgIVKZS20
こっちのスレなら大勢相手してくれると思うよ。というわけで誘導。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229496623/

701名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:05:59 ID:4GL6crBk0
で?

702名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:07:06 ID:KLqmvZhM0
>>699
それは確かに読んだことあるけど、それでもあえて聞きたい

どこが

703名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:09:51 ID:4GL6crBk0
まさか輝夜ともこーが戦ってるだけでそれ言ってるのか?

704名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:11:01 ID:VapeEJn60
つーか書きたいテーマが重なることくらいあるだろうに

おまえ二次創作の世界向いてないよ

705694:2008/12/24(水) 00:11:28 ID:58vKGpdQ0
どこがと言っている時点で、読んだことがないのでは?
サンプルのいたるところがです。

706名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:14:22 ID:CJq7Xzro0
まぁ皆落ち着け
とりあえず>>694からどこがモロパクリなのかの詳細な説明を聞いても遅くはあるまい

正直、俺はあの数枚のサンプルではいつもの水炊き氏だなぁとしか思わんが

707名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:16:18 ID:4GL6crBk0
>>705
絵柄が個人的に好かんかったから読んでない

708名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:20:02 ID:PZNl/Ivw0
サンプルだけでパクリって騒ぎ出す神経のほうが
明らかに常軌を逸してると思うのは俺だけ?

結果的にパクリだったとしても、理解不能。
あみだ屑は読んでるけどあの人の漫画見づらいから記憶にない・・・

709名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:27:16 ID:f8AGDCwg0
いたるところが(笑)

710名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:32:06 ID:4GL6crBk0
>おい…みんな

この書き方からしてもうね

711694:2008/12/24(水) 00:36:51 ID:58vKGpdQ0
読んでない人に説明するのも難しいですが、
ホームページ、メロンのサンプルを参照ください。

み…みずたたき
あ…あみだ屑

1.み…えいりんが輝夜を送り出すところ。
  あ…33Pの死亡フラグ立たせてるところ

2.上に馬乗りになり首を絞める仕草、及び、構図

3.肉弾戦を前面に出していること

4.輝夜がもこうに怯える表現

5.サンプルを見る限りの話の流れ

たかがサンプルだけで、これだけカブルのは問題かと
購入して、確認はするつもりですが。

712名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:36:56 ID:/h4zj9260
>>694
詳細な説明まだー?

713名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:41:30 ID:Ptce7tRQ0
仮にパクリが証明されたとして誰が得するの?
楽しむために同人誌は買おうな

714名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:42:03 ID:4GL6crBk0
>>711
絵柄もクリソツなの?

715名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:43:08 ID:bgLIogIY0
極東ハルシネイションみたいな例もあるだろ
トレスなら話は別だが

716名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:43:47 ID:CJq7Xzro0
ひさびさにホームラン級の馬鹿を見た気がするぜ

>>711
んなもんもこてるのバトル描いてりゃ嫌でも似る部分じゃねーかwwwww
せめてバトルに至る展開とかバトルが始まる理由とかラストの展開とか
そういう核になる部分で判断してくれよ頼むから

717名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:43:55 ID:SFGryMvU0
つかこんな狭い業界でみずたたきもあみだ屑もそれなりに大手で知れてるサークルなのにパクる意味が分からん。
証明も何もただの偶然だ。頭冷やせゆとり。

718名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:45:54 ID:/h4zj9260
2.上に馬乗りになり首を絞める仕草、及び、構図
サンプル見に行ったけどこのシーンがない件について

719名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:46:31 ID:A84.dBik0
あみだ屑の本は見た事ないが、
わずかなサンプルだけでパクリだと言うのは早計では

720名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:48:19 ID:uI38DB6Y0
サンプルだけで全てを知ったような口ぶりはな・・・
せめて全部読んでからにしろと

二次創作でパクリ云々で話すことは意味ない気がするが
読んで、結局パクリじゃなかったらお笑い種だな

721名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:49:27 ID:tlEr9u4g0
とりあえずどりるくらいに似てなきゃ文句言わん

722名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:53:13 ID:Kxa0bIOA0
仮に誰かが他の誰かの本を読んで同じ話を描こうと思って似せたのだとしよう
それでも作者の解釈の違いがどこかに出てくるなら俺は構わないと思う

723名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:55:19 ID:wgIVKZS20
すとらいぷぱたーんだって構図参考にしただけでこの叩かれようは
遠めに見てて言い掛かりとしか思えないけどな…。

724名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:05:41 ID:KLqmvZhM0
「33Pの死亡フラグ」って
永琳が輝夜の玩具片付けながら「帰ってきたら…叱ってやらなきゃ」って言ってたところ?
(たしか永琳が出てきたのはそのシーンだけだったハズ)

それと「永琳が輝夜を送り出すところ」を一緒にするのは…どうかなぁ…

725名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:07:59 ID:ANdDaOBY0
今確認したが、東方の日はまた・・・の33Pって、
輝夜の帰りが遅いのをうどんげとえーりんが心配している場面だろ?
そもそもシーンに出てくる登場人物が違うし(み・・・えーりんと輝夜の会話、あ・・・えーりんとうどんげの会話)、
俺に言わせれば同じ部分を見つけるのが難しい。

死亡フラグの意味が分からんし、前後のページも見てみたが、
みずたたきのWebサイトのサンプルと酷似している部分は見当たらなかった。

2に関しては>>718も言っているが、そもそもみずたたきのサンプルに該当のシーンが見つからない。

3〜5にいたっては言い掛かりのレベル。特に3とかw
>>694はそのうち、肉弾戦入ってたら全部パクリとか言い始めそうだな

726名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:10:03 ID:KrwbSEwM0
694は今のうちに自分の間違いを認めて撤退した方がいいぞw

727694:2008/12/24(水) 01:10:27 ID:58vKGpdQ0
みんな買専なのかな?
しかし、あみだ屑も肩身が狭いな

まぁ、読まずにどうこう言ってる私達って似たもの同士だね。

728名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:12:12 ID:ziSPNx2Q0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>727
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

729名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:14:43 ID:LIDq5qZI0
あみだ屑も可哀想なのに目をつけられたなあ……

730名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:16:13 ID:pZKKco260
そらお前みたいなのがいりゃ肩身狭いだろうなあ

731名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:16:31 ID:f8AGDCwg0
この前の三次画像のトレスがどうのとか騒いでたバカか?

732名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:17:21 ID:CJq7Xzro0
>>725 >>728
首を絞めるシーンはメロンのシナナイの特設ページにあるよ
水炊き氏のHPには載ってないと思う

733名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:20:11 ID:bVEWKncg0
だからなんだって話だな。

まぁ何だ。
そろそろ黙ろうか?とレミリア様が仰っている。

734名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:22:27 ID:AwfDgmCg0
>>723
完全にトレスでしたが何か?

735名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:23:29 ID:SFGryMvU0
いつまで構ってんだ?

736名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 01:24:09 ID:qcp/gCQQ0
そろそろ寝なさい
親が悲しむよ

737725:2008/12/24(水) 01:41:46 ID:ANdDaOBY0
>>727
いや、内容が似ている・にていないのはなしをするのに買い専とか関係ないし。
あみだ屑も肩身は狭くないだろ。
あえて言うなら肩身が狭いのは>>694くらいだ。

論点をずらさないでくれよ。

1については俺が言及しているページが違うのなら該当のシーンのセリフをいくつか上げてくれ。
言及しているページがあっているなら>>725の内容に反論して欲しい。

2は>>732が教えてくれたから見つかったが、
コマ割がまったく違うし、あみだ屑は妹紅目線で、みずたたきは画像小さいからよくわかんないけど
他のページから察するに輝夜目線で描いてるよね。
あみだ屑は妹紅の輝夜への殺意・憎しみを描こうとしているから
紅妹がフルパワーで首を絞める部分をページ半分以上の大ゴマでド派手な演出で描いてるし、
みずたたきの方はあくまで輝夜の死への恐怖を表現するために
絵の演出は省き、輝夜の心情(黒塗りの噴出しの部分)が目立つように描いていると思う。
(みずたたきのほうは全体を読んでないのと首絞め部分の画像が小さいから想像だけど)

似ているところをあげろと言われたら、どっちのシーンも首を絞めているということかな。
少なくともいたるところ同じなんて言えない。

738名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:07:55 ID:OGmcy7Sk0
どうでもいい人にとっちゃ心の底からどうでもいい話題だな

739名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:15:52 ID:bVEWKncg0
どうでもいいけど紫さんは俺の嫁。

萌雛のゆかりん本エロイな。

740名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:24:28 ID:hien7uRMO
>いたる所が
樋上いたるが東方本を出すと聞いて

741名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:27:30 ID:1pHTEcKcO
>>739
ウフフでやれよ

742名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:33:05 ID:PZNl/Ivw0
>>727
>まぁ、読まずにどうこう言ってる私達って似たもの同士だね。
読まずにイチャモンつけはじめたお前が一番のキチガイだって気づけ。
似てもねーよ馬鹿w

他の奴は、サンプルの時点で騒ぎたてるのはどうかって
言ってるんだよ。お前日本人か?会話できないなら消えろ

743名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:40:53 ID:afpKhWpIO
いちいち触んなって
脳味噌かぶれるぞ

744名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 03:03:58 ID:7H2zSuXs0
あみだ屑自演乙
誰も書かないから先に書いておこうw

745名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 03:19:01 ID:f8AGDCwg0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

746名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 03:24:32 ID:UBV2eV420
リミッターカットとウルフルズって解散しちゃった?
最近見かけんし何かあったんかな?

747名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 03:48:50 ID:L3kzT5JY0
二次創作なんて元になるネタが同じなんだから話なりなんなりが似通ってしまうのは仕方ないと思うんだが

つーか描こうと思っていた話が先に他の作家に同じようなのを描かれてしまうときつい罠
更にその話が自分が考えていた話より更に素晴らしいものだったとなるともうねorz

748名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 06:34:04 ID:W0ZXvY7I0
久々に盛り上がってると思ったらこれだよ!

そういや、冬コミで書店委託されない本ってどれくらいあるんだろ。

749名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 07:29:43 ID:ZRkvAKac0
>>746
リミッターカットの方は同人引退
ウルフルズの方はペンネームとサークル名変えて活動してる

750名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 08:03:53 ID:GiniG52E0
>>748
比率だけで言うなら、されない本のほうが圧倒的に多いんじゃないか?

751名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 09:12:50 ID:Yj4C//0.0
またみずたたき叩きか

752名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 09:33:40 ID:Vl2aYfy60
叩かれる事水の如し

753名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:09:41 ID:UI89g9xc0
そうか、学生はもう冬休みなのか
羨ましいことだ

754名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:18:58 ID:bwE/dOYM0
そういう平日の朝っぱらから書き込んでるあんたは何なの

755名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:19:45 ID:qp/rJYtk0
よるに仕事をする社会人もいるし(俺みたいに)

756名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:25:19 ID:WFZRu49Y0
たとえば会社で書き込みする人

757名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:26:43 ID:0lxC9eQYO
某トヨタの工場は、実質今日から年末年始の休みな所も。良い休みではないが。

758名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:37:11 ID:PpToep1A0
昨日の夜更けまで仕事で、ようやく代休だよ

759名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 11:44:58 ID:PhsSRy2IO
要するに俺たちを底で支えてくれる人々

760名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 12:23:11 ID:Q/9zbGDE0
>>749
そうだったんかー
できればウルフルの変更後のサークル名教えてほしいんだが

761名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 14:37:11 ID:FOcPdDO2O
それよりウミガメスレのあれを語ろうぜ!

762名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 15:06:38 ID:XKGCY.y60
>>760
HPで昔の活動は伏せてくれと書いていたので言えない
でもちょっと頭を使って探せばすぐに見つかるぞ

763名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 18:37:21 ID:8IWpe/iAO
>>761
何の話でしょうか

764名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 18:53:17 ID:FOcPdDO2O
>>763
言葉足らずだったわ、すまん

ウミガメスレで出たストーリーが冬コミで漫画として出るんだ

765名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 19:13:32 ID:6GKI9P5o0
どこで出るかまで書いてほしいぜ

766名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 19:44:45 ID:AwfDgmCg0
宣伝乙と言って欲しいのか

767名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 21:43:01 ID:VJHPwCBE0
自演で宣伝か。乙っす。

768名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 22:19:57 ID:FOcPdDO2O
宣伝みたいになってることは否定しないけど、他人が勝手に言ってる分には良くね?

>>765
Assault Machinegun!ってとこ

769名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 23:00:48 ID:ayMCzmhI0
語ろうぜ!
とか言っても知らない人も多いんだから、
まずはなにがどう面白いとか説明してくれないと。

770名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 23:09:50 ID:z2XFsJ9k0
内輪ネタなら内輪だけで盛り上がっててくれないかな

771名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 23:59:37 ID:FOcPdDO2O
確かに言うとおりだ、すまんかった
最近知ったからちょっと浮かれてたわ

もともとTRPG的というかそんな感じに作られた問題だったから、そういうの好きなら楽しめると思う

んじゃ自重するわ

772名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:16:28 ID:.BDoDH1U0
とりあえずID:FOcPdDO2Oのせいでここの本を買う気は全くなくなったな
携帯だし

773名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:17:28 ID:8FC0YOpU0
ちょっと出遅れた感があるが、ついでだから聞かせてくれ。
極東ハルシネイションは、怪談七だっけ?のどこらへんがパクリなの?

774名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:22:23 ID:.BDoDH1U0
ぱくりっつーかコンセプトがまるっぽ一緒
しかしああいったパラレルに近い別世界の物語はみんな一度は考えるネタ
でも形にしたのは怪談七のほうが早い あと個人的には怪談七のほうが面白い  そんな感じ

775名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:23:50 ID:.4mfFGlA0
リンクするパラレル幻想郷。学園モノ
ってとこかな

776名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:24:52 ID:MFfs58Eo0
まだ話の出だしだから何とも言えんけど
東方キャラが現代世界の学校に通う設定
霊夢はその世界に何となく違和感を覚えている
魔理沙は幻想郷とは逆のおとなしい性格
あたりがまんま。パクリってよりはパロディかオマージュなんじゃないか
と思うぐらいまんま。

777名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:31:28 ID:AS0W0CVc0
LOVE WORLD LOVEの話かと思ったわ

778名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:40:30 ID:8SgwowX60
インスパイアだよ。

779名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:42:33 ID:JoNwuJYk0
魔理沙の描写が決定的にきついよな。
あれは何度もやるもんじゃない。
一発目だから最高のインパクトがあったのに

780名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 01:08:44 ID:8KUyFmTU0
弾幕七はHalations1のフランちゃんと美鈴がお気に入りだなぁ
最後のフランちゃんのセリフのところとかもう何回読んだことか・・・

781名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 05:06:43 ID:Tby0Yz9o0
Dr.VERMILIONは出すのか出せんのか
そろそろ一般で妖夢が見たい・・・

782名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:31:12 ID:ZtHhUvlg0
正直ペテン師の人は下ネタに品が無い希ガス…
ガチエロとなるとコメディ調が逆効果になってるし
どっち付かずっつーか

作者がそういう芸風だから仕方ないが

783名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 15:09:31 ID:VwKrbNfQ0
下ネタに品がないって体にいい放射能並みにイミフな日本語ですな

784名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 15:52:36 ID:UBJhn4Fo0
そもそも品がある下ネタって何だろう
「あーら奥様、ウンコをお食べ遊ばせ」とかそういうの?

785名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 15:56:42 ID:3qVF05FQ0
それはなんか違うだろ・・・

786名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 15:58:57 ID:yaS//vrc0
さわやかな笑顔のもこたんが「うんこ」って言う

787名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 15:59:51 ID:NYC2KMmQ0
ガチエロとなるとコメディ調が逆効果には同意

788名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:04:45 ID:Ex0LCJhc0
品の有る下ネタ・・・少女頭巾か!

789名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:05:16 ID:Ex0LCJhc0
いやむしろRiceCandyと少女頭巾だった

790名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:08:08 ID:D/H9rtTM0
そこまでy(ry

791名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:15:34 ID:k75aoBUc0
二色蝶とか?
分類的には下ネタだけど下品とは違うよな?

792名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:22:44 ID:UmPoM1DE0
いやいや チョボっとLOVE だろ

793名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:25:09 ID:yaS//vrc0
なるほど、あれはナチュラルなシモネタだ

794名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:47:58 ID:ZNRWx43A0
赤蛸生存確認。いやー心配した。

795名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 17:48:11 ID:dtrIR7VI0
清純派AV女優みたいなもんだろ
何となく分かるはず

796名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 18:23:26 ID:cF2wuqCg0
確かにペテン師にはクソをうんこと言ってしまうような
そんな感じがある
でもそれが悪いとも思えない

797名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 20:57:10 ID:rG6tm1uI0
サークルaz出てた。
おのけい魔理沙はどう考えても他と雰囲気が違いすぎる

798名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 21:07:23 ID:dn5jilLg0
>下ネタに品が無い、コメディ調が逆効果

それって高k

799名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 21:46:04 ID:bd4GzpHk0
高kは680度くらい回ってるから問題ないw

800名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 22:28:32 ID:FtRAN7vo0
デフォルメされた可愛い絵柄なのに
ち○こだけ筋が入ってたりしてて
やけにリアルなエロマンガは萎える

801名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:10:01 ID:xknHRtBMO
ここ全年齢板だよね

802名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 23:12:38 ID:axDcnzNY0
ある程度だったらいいじゃん

803名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:15:32 ID:lpIkH1mE0
>>774-776
ありがとう。
なるほど。これからの話の展開で差別化していかないと厳しそうだね。
あーなんか怪談七がすごく気になってきた。
何度もここで話題になってるし、メロンで見つけたとき買っておけばよかったなー、怪談七。

804名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:21:29 ID:AoCIDprM0
ただハルシネイションと違って、すんなり物語を受け入れられるかは保証できない
おれは怪談七はどうもダメだった。

805名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:33:38 ID:sNqc74pU0
後編から本格麻雀バトル・・・よりは受け入れるの楽だけどな
まあ同人誌は自分の気に好きなものを買えばいい

806名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:34:02 ID:cHjKXsOo0
めるくまあるは風神組の本が好きだな。

807名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 00:49:40 ID:0fZZuK9g0
怪談七は人によると思うぞ。俺は好きだけど癖が強すぎる。
そしてそういう癖が強いのが好きな人が二番煎じっぽい
ハルシネイションを見たらもしかしたら、うーんって思うかも。俺はそう。

しかし現実はフリフロが超大手で幅広くみんな読んでるわけで
そこらへんの差異は承知の上で選んだほうがいいよ。

808名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:01:38 ID:hMcTaeI.0
フリフロは東方町の秋くらいが一番面白かった希ガス

809名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:06:49 ID:QjH613sM0
怪談七は、初めまったりと現代劇愉しんでいるうちは楽しめたけど
話が深くなるにつれ、
絵の癖の強さや、現代衣装のためキャラの見分けしづらい点などが気になって
ついていけなくなった

810名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:08:46 ID:0fZZuK9g0
>>808
いえてる

ハルシネイションがどこで面白くなるのか気になって仕方ない。

811名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:28:46 ID:XNPQoIN.0
とりあえず超人霊夢が出てこなければいいや

812名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 01:34:36 ID:yvaItEnE0
超魔理沙が何だって?

813名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 04:10:59 ID:19svVOzY0
鬼巫女がどうしたって?

814名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 05:15:46 ID:19svVOzY0
徒歩ギャグ本出すのか

楽しみだー

815名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 10:04:05 ID:DPyTigVc0
奴がギャグをどう描くのか気になる
バカスカやってる合間に挟むシュールなギャグは面白かったけど、「ギャグ本」になるとそういう手法はできないだろうし。

816名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 12:16:40 ID:eM8DcFO.0
>>815
まんがまつりの合同のジェンガ漫画は面白かった

817名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 12:49:34 ID:qf/0U5KM0
ギャグっていうよりほんわかした感じになりそうなのは気のせいか

818名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 14:53:04 ID:ghtwBH6k0
マヨヒガの器でもギャグ描いてたよ
俺はけっこう笑えた

819名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 15:23:05 ID:orhO9CAo0
藍すいーと ピンズだけかと思ったらオルゴールカレンダーも出すのか。
カレンダー部分だけ欲しいのだがのぅ。

820名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 16:52:51 ID:v98vuu9w0
パクリを指摘され後付で弁解し勝手に不貞腐れてる某合同の主催に関して一言

821名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 16:53:19 ID:CzEetg6E0
どうでもいい

822名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:01:08 ID:hMcTaeI.0
どの合同だ?

823名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:04:06 ID:B0mXdHc.0
フラン合同の話だろ

824名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:29:00 ID:cosOvUgw0
認知度が低いものからネタを引っ張るのは危険だな
ジョジョの表紙のパロとかからだったらパクり言われないのにね
本人の意思はともかくさ

825名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:37:43 ID:eqOhF/bY0
・イチャモン付けるのが大好きな連中への配慮が足りなかった
・逆ギレてふてくされ

ブログ炎上のテンプレみたいなもんじゃねーか
パクリ云々より対応がまずい

826名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:42:52 ID:4t5OCszQ0
主催がおかしいとその合同自体悪いイメージつくからなぁ
夏の映姫合同も椛合同も中身はそんな悪くなかった、ネタ被りもあったけどすくなくともゆっくり合同よりはw
今回のフラン合同はあの煽り文句であれだけの面子集まったのは凄いと思う

827名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:49:41 ID:AoCIDprM0
>椛合同も中身はそんな悪くなかった、ネタ被りもあったけどすくなくともゆっくり合同よりはw
本気で言ってるのか・・・

ひなたさんもサラっと流せばいいのに

828名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 17:56:08 ID:J7tC84mY0
同人にパクリとか・・・

829名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:30:29 ID:hMcTaeI.0
ネタのトレスだろ、要するに。

830名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 19:23:01 ID:gIUGvtCY0
みんな神主のパクリだよ

831名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 19:25:32 ID:vG2Y5Ms60
同時期に出た本のネタ被りは仕方ない。流行のネタとかもあるし
王道ネタにパクリも何もない
面白いと思った他人の本をちょこっとだけ変えて自分の本ですって売る奴がアウト

832名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 19:37:33 ID:qf/0U5KM0
どんないいサークルでも変なのに目をつけられたら終わりだな

833名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 19:41:07 ID:AcAePgUI0
普段描かないような人のギャグといえばあさつき堂

でもサンプル見るとやはりいつもの黒い空気が…。

834名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 19:47:58 ID:D1U7voug0
あさつき堂は新刊の発表したときには本当にサイト間違えたかと思ったわ。

835名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:12:47 ID:bCyWx6fo0
未だにサンプル見る度に「うがつさんに何があった」と思ってしまう
今回一番楽しみにしてるけど

836名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 20:38:12 ID:hMcTaeI.0
今見たwwwww これは楽しみだwwwwwwwww

837名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 21:30:18 ID:PubAj3j.0
げえっ、幽香!

838名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 21:59:06 ID:vjo5KVHI0
ノーチェックだったのにまた買うのが増えたじゃないか・・・

何気に諏訪子男前使用じゃね?w

839名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 22:01:15 ID:MHRabSHM0
妖怪ハンターネタが見れるとは思わなかった

840名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:27:04 ID:0fZZuK9g0
>>826
山田合同といい椛合同といい合同はDQNが多いのか?

841名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:45:04 ID:Oy12P1k.0
合同なんてよほどでもない限り
話題を呼ぶためか、コネつくりとか、ネタでやってるだけな気がする
もしくは自分ひとりではきちんとした本を作れないからとか
上記の連中だと、堅実に漫画を描いてたりする人と比べたら……
東方以外では合同誌なんて早々無いし

内輪での何人かの合同誌とか、そういうのは別レベルで
他の界隈だと、合同誌のほとんどがそういう形で
参加者を集ったりするようなものは余り見ない気がするよ

842名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:46:55 ID:faWz3C.U0
面白ければおk
ノリがよければおk
好きな作者が居ればおk
好きなキャラだったらおk

それでいいじゃん、一々他所と比べなさんな

843名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:47:53 ID:XSB6Ty460
他所は他所!ウチはウチ!

844名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 23:55:21 ID:J7tC84mY0
実際公募型の主催って明らかに他の参加者より小手なこと多いよな・・・

845名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 00:03:49 ID:Ar/siGmU0
小手な身内型の合同誌主催も沢山いるけど
多分、皆それは忘れているか気が付いていないだけだと思う・・・

公募型は、どこが出しても皆、意識しやすいから
覚えられやすいからな

846名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 00:03:56 ID:rekStwpE0
主催する暇が無いからじゃない?>小手なこと多い
参加は出来るけど、主催は無理。というか。

ネタ出し、事務、裏方してくれる相方さんがいるサークルは、
大手でも合同誌企画するけどねー。正直、羨ましい。

847名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 01:43:06 ID:4a/in.A20
実際夢だよ、大規模合同の主催するの

848名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 01:44:42 ID:v1kkwM6A0
楽しそうだよなぁ・・<合同主催

849名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 01:45:42 ID:Ar/siGmU0
匿名掲示板の小手・大手認定基準は厳しいから
れいていクラスでも>>844的には小手認定なのかもしれない

850名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 01:51:44 ID:LQR0p3FU0
書店委託してりゃ中堅↑

851名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:03:20 ID:KLpxuji60
中堅の層厚すぎだろw

852名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:13:22 ID:SE3H6VHgO
買い切りでも500部↑発注が来る。と提言してみる

853名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:17:17 ID:xjAvoscQ0
実際中堅って多いもんじゃないか?
俺も>>850くらいの感覚だけど

854名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:18:34 ID:6TB5N6ac0
問題は中の上なのか下なのかだ

855名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:26:16 ID:J9icr8C60
メロン委託してたら中堅↑というイメージ

856名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 02:58:54 ID:KLpxuji60
壁→大手
胆石→中堅
島→小手
だと思ってた。おおまかな目安として。

857名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 03:29:19 ID:Hoqnz9EE0
大手 壁、委託店頭で目立つ位置に平積み、サイトのカウンターが7桁
中堅 島、委託店頭で棚配置、サイトのカウンターが6〜7桁
小手 委託なし、サイトのカウンターが5桁以下

サイトのカウンターはWeb漫画やってたり更新頻度多かったりすると伸びやすいけど
おおよそこんなイメージだった
カウンターが10万突破するのと書店委託され始める時期がおおよそ被ってる所は多い気がする

中堅の中でも上層下層ありそうだな・・・

858名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 06:29:59 ID:j0.dH4mE0
大手、ピコは楽に判別出来るが、中堅の中でも随分規模が分かれるからなぁ。
緩衝扱いに近くても壁に配置されたるする普段島中サークルとかもいるし。

859名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 07:19:15 ID:JrdVoG9s0
Tまさのぶ氏復帰しねぇかなぁ

860名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 09:11:00 ID:TJHWty.A0
没後また東方新刊ないのかー
たこさんもないみたいだし。新しいサークルさんが増えて嬉しいが
古いサークルさんの活動頻度が下がってるのは寂しいことだ
忙しいだけかも知れんけど

861名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 13:08:58 ID:YfnnI2UE0
学生が就職活動中や社会人になったという流れかもね

前から疑問だったんだけど、合同の売り上げってどこに行くの?
全員で折半?ここではタブー?

862名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 13:44:29 ID:BXsX6CGY0
そんなのそのときによって変わるに決まってるだろ
で、売り上げなんか知ってなにするの?

863名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 13:52:11 ID:pNlFd7WA0
主催を叩く方向に持って行きたいんでしょ

864名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 13:55:09 ID:pnuuZhpM0
金の話なんてもううんざりだ

865名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 14:00:47 ID:s7gpHlbs0
共著とか寄稿してくれた人へお礼渡すとほとんどなくなる
黒字になった事ないから儲けてるとこがどうなのかは知らないけど
でも楽しけりゃいいじゃん

866名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 14:11:50 ID:8dfU2Nlc0
あのな、描いてる方は好きなキャラの合同誌作るっていうから参加してるだけで、
金なんかどうでもいいの。
金かね言う前にお前も一度好きなキャラの合同誌に参加してみ。

867名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 14:14:11 ID:Ar/siGmU0
イベ板とか行けば、もっと食いついて詳しく教えてくれるよ

868名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 14:15:56 ID:.ARDK7aI0
>>861
主催による。全員折半のも多い。何かしらの基準でしっかり分けるのが普通。
4コマスペカ劇場は頒布数も原稿料も公開してたが、
あそこは半分ぐらい主催側が持ってく構図。
5000部600-700円で売ってせいぜい全員への配分原稿料が100万程度だな。
企画側も100万以上ちょい。

>>865
楽しければいいから、不透明にやりたい放題なんだけどね。
君みたいにみんながまともな人じゃないから。

869名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 15:12:40 ID:E4W7ee5MO
>>861は売上金額の事は一言も聞いていない件について。只の素朴な疑問でしょ。

870名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 15:16:56 ID:0a/CKtEM0
まあ本人にその意図が一切なかったとしても
カネ絡みの話は荒れやすいので

871名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 15:27:30 ID:luZV6ZPc0
少し考えれば「普通」なんてもんがない事がわかるはずなのに…

872名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 15:38:58 ID:2zmojFSo0
売上の分配が大変だから1刷のみ再販なしって合同も多いんだが、
金金言う奴に限って再販無しだと叩くんだよな…。

あとはじめから無償寄稿でほぼ生産原価のみで売る合同もある。

873名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:25:27 ID:va3lBJVs0
ギロチン総集編出すのかよ…

874名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:26:50 ID:wLyiWe.Q0
例大祭デビューで1年経ってないのにもうそんなページ数貯まったのか

875名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:32:26 ID:cHsiTmtY0
正直総集編はあまりに早く出されるとその後普通に出る本も買うのが嫌になっちゃうんだよな…

876名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:39:22 ID:BXsX6CGY0
結構前から「個別に再版するよりどこかでまとめて総集編として出したい」みたいなことは言ってた気がする。
総集編冬コミで出るの?メロンやとらの予約では見かけなかったけど

877名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:47:57 ID:va3lBJVs0
春に出るらしい
HPのトップページで「総集編」の文字を検索すればわかる

878名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 19:56:53 ID:XY2932iA0
これから冬コミって時にだいぶ先の話を今するなよw
気が早い奴だな

879名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 20:02:47 ID:Gh293qUQ0
それより日記の叩かれそうな文面が気になるわ>ギロチン

880名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 20:16:37 ID:spF6jnJw0
つーか既刊余ってるのに出すのかよw

881名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 21:55:33 ID:Ar/siGmU0
制作のしおりは、冬は合同まとめを作ってくれないのかな・・・

882名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 22:03:27 ID:LQR0p3FU0
一般はレティフラン天子ギャグくらいじゃないの

883名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 23:50:38 ID:bGn1j.P60
Dr.vermilionやっと更新した〜、が
今だ、まりおねっと装甲猟兵の音沙汰が無い
メロンで予約やってたから大丈夫だとは思うが・・・
不安だ、ふあんといえばあそこも・・・

884名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 23:53:08 ID:tO.XfnUw0
新刊情報はみずたたきで見たが
サイト自体は未だに不安定だな

885名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 00:20:56 ID:pP86e3lk0
レイぽそさん曰くネット回線が死んでて対応できないらしい

886名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 02:00:35 ID:ErRqRZmE0
畜生なんでERIMOは三日目参加なんだ…
まぁ始発で行かなくても新刊と既刊両方買えそうだから良しとしとこう

かっつぇさんが参加してるそうだがこっち側で話題に出来る代物じゃ無いのが残念だw

887名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 03:55:15 ID:eHJqEJUA0
>>881
あるよ

888名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 05:40:40 ID:6myt2B9c0
まりおねっと更新してた

889名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 18:58:46 ID:YNXbnabs0
まりおねっとはんの名前いっつも忘れるなあ。
まりおねっと猟奇装甲兵だっけ?

メロン通販、又例によって遅延かねぇ。
年末年始は実家帰るから荷物がががが

玄関に張り紙しとこ……

890名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 19:00:07 ID:1NiTmMdY0
まりおねっと鬼神装甲だyp

891名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 19:08:08 ID:.YBkQlgA0
まりおねっと魔装機神じゃなかったか

892名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 19:15:27 ID:ejye/QnM0
まりおねっと装甲旅団だってば

893名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 19:21:53 ID:4bSCwwtc0
まりおねっと機甲兵団だろ

894名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 20:31:58 ID:PnEJeIyM0
何この秋姉妹並みの扱われ方w

895名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 20:49:34 ID:Xu1xOVDY0
そういや国際展示場駅でも
「まりおねっと装甲騎兵 レーイセン・ファイルズ」
映画化記念のポスター貼られてたな

896名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:06:15 ID:tHjXYJZ60
俺も最初は装甲騎兵だと思ってたんだよなw
サークル名の間違われっぷりならなにげに上位に入るんじゃないだろうか。

897名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:10:16 ID:oUIN4.XY0
きっと、みんなボトムズ大好きなんだよ

898名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:23:09 ID:lbCmOivU0
ドン亀な上に流れぶっちですまん。
でもこれだけは是非言っておきたいんだ。

>>162
あるぞ!きれいなふあん亭。すんごいきれいなやつ。
本のタイトルを今ど忘れしてるんだが、オムチキンのアリス合同。
俺は泣いた。あれを読んでこの人本物だと思った。

899名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:23:55 ID:1NiTmMdY0
七色人形劇だな
あれはよかった

900名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:26:40 ID:lbCmOivU0
それだ・・・また読みたくなったんだが、
今部屋がカオスで見つからんww

901名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:29:53 ID:tHjXYJZ60
>>898



も忘れるな

902名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:31:24 ID:5qFqnYXM0
にめんぐみぞくへんきたー

903名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:37:47 ID:lbCmOivU0
うむ。あの人マジメにいいのが描けるんだよな。
やばいなw大掃除が大休止しそうだww

904名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 21:51:47 ID:ejye/QnM0
にめんぐみ続編か!
続編かいてくれるだけでもありがたいが、
ストーリーが紅楼夢のペーパーの続きの話だったりすると物凄く嬉しいぜ

905名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 23:26:42 ID:QdV5xQUg0
にめんぐみを知らない自分はなぜか
きめんぐみを思い出すのであった

906名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 23:27:34 ID:1NiTmMdY0
名前はそれが元だしね
フラッシュ!!二面組!!

907名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 23:38:27 ID:vkZK8wwY0
個人的には「ばかぁ!!」のメカアリスの話がが
kで630円とか安すぎな値段売ってたのを買ってよかったわ

908名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 23:45:41 ID:QdV5xQUg0
>>906
なるほどなー

909名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 01:43:55 ID:NfFb2edAO
>>903
普通にシリアスものもおもしろいんだがなあの人
むしろ、あの人のシリアス物が初購入だったから
次にHIDOIもの買った時はポルナレフ化したくらいだし
それでも盛大に笑わせて貰ったがw

910名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 01:51:07 ID:Gl6.nHnk0
慣れている方には、いつもの。
初めての方には、絶句モノ。
だったっけかw

911名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 04:39:10 ID:YLsrwriQ0
あの人の師匠と咲夜さんは・・・ほんとにどーなってんのってw
とにかく絵がかわいいんだが、それがまたHIDOI感を盛り上げるw

912名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 05:00:10 ID:G8IsQYxUO
おさかなで表紙に釣られた人いたよな確かw

913名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 07:32:15 ID:eu47R9LI0
さーて何買ってこようかな

914名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 07:36:53 ID:ImiRCmT60
がんばれ・・・死ぬんじゃねえぞ・・・

915名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 07:51:27 ID:eu47R9LI0
悪いけど俺、委託待ちの地方組なんだ
そうだ、KEMONOMICHIが委託12日だから感想見ないようにこのスレ閉じとかねーと

916名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 08:14:19 ID:Hpe9duE.0
殴り巫女きてれぅ

917名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 08:44:22 ID:JvT0D1A20
>>909
俺もだw
初めて買ったのがねこで、次買った瀟洒で一体何事かと思ったよw

918名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 10:06:53 ID:Y4XhOYe20
開戦かー
帰ってきたときのレビューが楽しみだ
いつものとこも新しいとこもみんな楽しみだ

919名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:26:30 ID:ImiRCmT60
>>917
典型的な両極端を見事に選んでしまったなw

920名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:47:59 ID:JvT0D1A20
>>919
おかげでふあん亭のとりこになりました

921名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:50:22 ID:Ant9c.Gs0
ふあん亭作品(ギャグ)は無音でもみ合うシーンが何故か読んでて不安になる

922名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 16:57:14 ID:/Oe.zbL20
感想というほどのものでもないけど駆けつけ一杯。
紫vs藍シリーズを追って二年近く。
長かったけど、表紙の幸せそうに寄り添う二人を見て全て報われた気がした。
とても素敵な、愛の物語でした。

923名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:12:31 ID:1bJx4puY0
紫vs藍はその超展開ぶりに何人が脱落したのやら…

924名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:20:11 ID:gASL8hJA0
あまりにチェックしたサークルが多すぎて
新規開拓がほとんど出来なかった・・・
経済力の限界まで買ったから、無理なものは無理なんだけど
私のまだ知らぬ良サークルをスルーしているかと思うと悲しい

925名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 17:45:38 ID:6OfsWo5M0
そういやヤゴの穴欠席だったな。

926名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:03:13 ID:MZYXAb.M0
あの人は帰ってくると信じてる。
いつまでも待つよ。

927名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:17:28 ID:4aN4OI8YO
今まで知らなかったサークルだけどけど、Reーgeditの総集編が凄く良かった。
アリスが主役の200P超のシリアス連続物でオリキャラも出て来て多少人を選びそうだがおすすめ。

928名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:24:50 ID:7uMhxZKs0
あそこはわくるむの時からずっと見てたなぁ
個人的に絵が好みなんだ

929名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:27:09 ID:QLJp9HPE0
JRトラップで3時間遅れた俺が来ますた。
KEMONOMICHIが買えなかったよ。超悲しい。
他も欲しいとこかなり完売してたしガックリきて碌に回らずに帰ってきてしまった。
JR東日本に呪いをかけたい気分だが明日も新幹線で行くのでやめておこう。
メロン予約も入荷待ちのままだし、やるせねー。

でもazと栗米湯買えたからまあいいか。

930名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:30:12 ID:zSN3Pe.Q0
az買えなかったよ・・・
月夜幻想とか疲労熊とかが正午くらいに買えたのには驚いたわ

931名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:40:59 ID:UvLBT8UM0
>>927
やっと再販分がでたみたいだね。引越しやらで忙しかったみたいだし。
例大祭のとき部数がかなり少なかったから買い逃してたけど、やっと落ち着いて読める。
オリジナル要素が多めだけどこれぞ同人って感じ。
表紙の雰囲気も好きだな。

932名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:43:15 ID:HEPGjyio0
買い逃したのはフルボッコ天狗と海運だけだが、
店行ってもなかった。委託は明日以降なのかな。

933名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 18:48:41 ID:SD80Xvc.0
うおお通販モノが届かねぇ……この時期の風物詩とはいえ、ちょーMMー

934名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:10:46 ID:C26UwAik0
ヤゴの人はあれだけ順風満帆だったのになんで止めちゃったんだろうなあ

935名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:19:09 ID:MLRLkcUw0
ヤゴの所は欠席だったね
しかもあの感じだと無断欠席だったのかね…

よくわからんのだけど活動休止宣言とか有ったの?
いきなりこんなフェードアウト状態?

936名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:21:57 ID:3REaOtzs0
つまんない事言って悪いんだけどフェードアウトじゃないよね
ごめんねつまんない事言って

937名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:21:57 ID:LpHSTlrs0
紫対藍とか、Reーgeditの総集編は委託するのかい?
やさしい幻想郷の住人よ、教えてくれないか

938名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:25:36 ID:wmyxokkA0
>>935
宣言はなかったはず。いきなり閉鎖した

939名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:25:44 ID:eu47R9LI0
どっちもさっき書店で見たよ

940名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:26:37 ID:N03Obi/60
HPで書店委託するって言ってるよ。
俺も早く読みたい。続きがすんごい気になる・・・

941名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:28:18 ID:N03Obi/60
あ、>>940>>937ね。

942名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:29:08 ID:Bfrh8Vkg0
>>937
紫対藍はもうメロンに並んでたぞ

943名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:37:23 ID:UvLBT8UM0
通販でも店頭でも今売ってるよ

944名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:46:58 ID:N03Obi/60
地方にはいつ流れてくるのかな。
誰か仙台方面の情報ぷりーず。

945名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:52:58 ID:bldSG3KA0
帰還。ブックマークサークルしか回れなかったわ…巡回サークルが増えたから、新規開拓が厳しくなってきたな。
けど生まれて初めてスケブを書いてもらえたから、それだけでも十分かな。このスケブは一生モノだな!

946名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 19:58:26 ID:HEPGjyio0
札幌はもう徒歩二分売ってたよ。ほかの大手も大体あった。あとでいくつかレビューするわ。
心残りは、海運はまだかー!

947名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:05:43 ID:N03Obi/60
>>946
㌧!明日はお店まわりだ
レビューよろすくー!

948名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:07:56 ID:ssopWjnw0
さくかるーあくろがね めるくま ビタミン あさつき ふすま 獣道 ふあん亭 その他買い逃した
新規とか無理

949名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:15:12 ID:HAmcwKoc0
>>948
委託で済ませられるところは会場では買わないで
先に島周りやった方がいいぜ

自分は金が無くて新規出来なかったが

950名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:20:09 ID:t.GnwgYU0
あ、新規といえばいっこ、別ジャンルで気にしてた(ぶっちゃければスパロボで
セレーネとアイビス中心にやってた)玉砕島が東方本出してたな。
ええ見事に霊マリでしたとも

951名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:33:45 ID:VV8M8FiQ0
東方よく知らなくてもとりあえずレイマリかアリマリで出しておけばいっぱい捌けますからね^^

952名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:37:34 ID:t.GnwgYU0
ん?中身には問題なかったぞ?

953名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:44:55 ID:VV8M8FiQ0
別に悪いとは言ってませんよ
東方への入門としては最適ってことで

954名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:47:22 ID:mfXHsNeY0
明らかに悪意を持った言い方だったがな

955名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:48:29 ID:Ant9c.Gs0
まさに慇懃無礼

956名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:48:55 ID:G4MfEazY0
その発想は無かったわw

今年最後の仕事を終えて秋葉行ったが、虎のあまりの人手に萎えて何も買わずに帰った
不況とかヲタにはまるで関係ないっぽいなw

957名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:49:54 ID:3REaOtzs0
^^
なにこれ
なぁ、>>953

958名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:50:36 ID:t.GnwgYU0
さてみんな気になってるであろうSUTEKI。
(ネタバレのため割愛)が両勢力の主要キャラを独りで全滅させやがったwwwwww

959名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:50:49 ID:1OSqicqo0
赤色バニラは安定した面白さだった
セリフと絵のギャップがたまらんw

960名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:57:07 ID:Ant9c.Gs0
>>958
今まで出番無かった彼が鬱憤を晴らすように暴れたんだな

961名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:59:29 ID:C6Ha7SQMO
ネタバレ乙

962名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 20:59:31 ID:c1ugyBYs0
>>958
きっとアリスだ。アリスが歌う孤独の国のアリスを聞いて全員ノックアウトされたんだ

963名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:09:01 ID:gYKUglkc0
>>958
ZUNですね! わかります!     前にそういう本があったよね。

964名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:09:52 ID:HEPGjyio0
それじゃレビューの先陣を切らせていただきます。

魔理沙のTOUHOU同人講座 歌えない太平洋

タイトルと書き手からの予想できる通り皮肉たっぷりの黒い本。表紙は赤いが。
「これで東方二次創作に強くなる!わけがない」と裏表紙にあるが、実際どうなんだか。
「人妖の名前は間違うな」「エロはさばけない」など
東方界隈の常識を解説するマジである意味ゴロ指南書。
幽々子と阿求のPNと発言が実在の作家ギリギリにおわせてたり、かなり内容がヤバイ。
だが、後書きや魔理沙の長台詞なんかはけっこう真面目にこの問題を捉えている印象があって好感が持てた。

ブラックなジョークが好きな方、界隈の状況を笑い飛ばしたい方にお勧め。
個人的にはかなりヒットした。が、かなり人を選ぶと思う。
間違っても「さとりさんだ〜ウワーイ」と買ってはいけない。

地下から上に昇ってけ。 happy flame time

地霊殿をいきなり6ボスまで突っ切ってしまった霊夢と魔理沙が地上へと帰っていく話。
いつもどおりといえばいつもどおりのショートギャグ集。
6ボスから1ボスまで順番に1〜数ページのショートストーリーが展開していく。
そしてその合間合間に洩矢一家の4コマが挿入されており一冊で2粒美味しい本。
ただ、1〜3ボスの話が短いのが残念といえば残念。
テンポよく読める分、この構成は人によってはちょっと物足りないかもしれない。
ラスボスのヤマメはちょっと長めだったけど。ちなみにキスメの出番はたった1コマ。

とりあえずまとめると、「レイマリと早苗さん好きなんだなぁ」な本。

965名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:46:04 ID:MYe9VJXM0
>>963
精神電波SOSのあのオチって今でもときどき話にのぼって来るんだよなぁw

966名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:51:16 ID:Kv741csY0
>>963のレスは精神電波だとすぐわかったww

967名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:07:42 ID:1bJx4puY0
精神電波の神主はなぁw
ドムールのアルファアンドオメガの神主もいい味出してた。

968名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:27:27 ID:HEPGjyio0
も一個。どうも面白そう!と思わせる能力に欠けるな。

Daisy,Daylight Daisy. ビタミンごはん

幽香と老女(オリキャラ)の話。シリアス。
プロローグは絵と地の文を分離させ小説とその挿絵のような形で展開され、
独特のスローな空気を出している。本編は普通の漫画。

人里を訪れた風見幽香。
何事かと阿求と文が後をつけると、彼女が訪ねたのは花に囲まれた一軒の家。
出てきたのは幽香と知り合いらしい老女。事情を悟った文は阿求を残し一人で去ってしまう。
成り行きで、幽香とともにお茶をいただく事になった阿求だが・・・

テーマは「老い」
霊夢や魔理沙が老いる話はいくつかあるが、この作品では一般人を出す事で
より強く「人と妖の差」を印象づけている。
オリキャラというと拒否反応を示す人もいるが、あくまで普通の人として書かれているのですんなりと読める。
穏やかに進む二人の会話と、それを聞いて一人思う阿求。
老女、幽香、阿求、文、それぞれがそれぞれに思い悩むのだが、
それをほとんどモノローグで説明していない。
その分、彼女らの心情が色々想像できるようになっている。
そういうのが好きな人はこれは買いだと思う。今回一番のヒット。
実は読んでてマジで泣いた。

○○○(ネタバレ)の表現はだいぶゆるくしてあると後書きで書いてあったがあのぐらいでいいと思う。

969名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:34:39 ID:SfAOsyoI0
>>964,968
レビュー乙!
早いな!

970名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 22:38:55 ID:ZaycT3Io0
札幌繋がりで俺もレビューとやらをやっみてる

『見知らぬ国のりんごたち』 LETRA

トイレットペーパーはシングル派が多いと思った
あと桃って値段の割りにあんまし美味くないよね
モガリノミヤも買ったけど長いからまだ読んでない

レビューってこれでいいんですか><?

971名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:14:49 ID:SfAOsyoI0
乙! でもさっぱりわからんぞ!!

972名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:18:12 ID:JFTRGykU0
さっぱりわからんでまりさVSウォッシュレットを買い忘れたのに気づいた

973名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:39:45 ID:rSa2zaSI0
>>963
あの見開きが頭から離れない

974名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:41:47 ID:K7gpBbNc0
張り切って初レビューしてみる

『ワンダー、ランド & トゥー・スモーキング・ホープス』 【匿名天体】

願いを叶えてくれる魔法のランプを巡っての騒動を描いた話
キャラの表情が豊富で話も短くも綺麗に纏まってて中々面白かった
そして一緒に買ったおりんりんイラスト本がお燐ちゃんへの愛で溢れていた

『げんそうきょうでコマンドー』 【ぞんびと愉快な仲間たちver.3】

咲夜:メイトリックス、霊夢:ベネットな話
蒸気抜き有り

『東方麗魔事変 第三話「おろかもの二人」』 【STUDIO T.R.C.】

なによりバトルシーンがカッコイイ、そして唇がセクシー

物語は今のスペルカードルールが本当に幻想郷にとって
必要なのかどうかという考えを様々な人間や妖怪の観点から見た話(だと思う
かなりシリアスな展開になりそうで今後が楽しみ

話が複雑な本は説明し辛いのぅ

975名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:44:42 ID:hT96x22M0
>>970
レビュー乙。お前が桃があまり好きではないことがはっきり分かったぜ!

976名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:55:51 ID:eb6V6L8M0
こんな糞レビューは読んでも仕方ないかもしれんが空気読まずに書いてみる
「魔理沙は態変なことをさ(ry」みずまんじゅう
この人といえば、咲レミってイメージが強いけど(いろんな意味でw)
今回は魔理沙?主体?
でもやっぱりイイ意味でHIDOI
今回は特に特にアリスがHIDOI
個人的にはオススメの作家

977名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 23:59:24 ID:dX/p1iCQ0
そろそろ次スレの時期か
音楽に夢中で本を崩してなかった 明日ちょっと読んでレビューしてみようかしら

978名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:01:52 ID:jOZIxYlg0
委託組参上
中央から離れたとらはまだ置いてない本とか多かったぜ・・・ヘルメット(ryは秋葉原にはおいてあるのかな

買った本一冊

ろうたくだんわ(あみだ屑)
この人は本当に妹紅と慧音が好きねえ。
とある男が妹紅のいうままに慧音の家に入ってきて・・・
こたつを中心とした視点による描き方、おもしろいと思うのぜ、妹紅かわいいよ妹紅、慧音さすが

・・・自分の中では後半のギャグシナリオが好きでw
病気の慧音の代わりに寺子屋の講師をすることになった妹紅、その教えは・・・
・・・こんなはずじゃなかったモコ、タイトルで一気にもっていかれたw

979名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:04:06 ID:n487LzKk0
初レヴューでスマンね

夢想天狐3(わすれな部屋)
夢想シリーズ三冊目となる続き物。
霊夢の怪我をいい事に次々に襲いかかった人妖たちからの脅威から藍は霊夢を守り抜き(過去2冊を参照)
そして生活を共に暮す二人の関係はより深いものになっていった。
…だがしかし、一匹の妖怪だけは打倒霊夢を諦めていなかった。
他の同人誌ではほとんど見掛けないような旧作キャラがわんさか出るのは新鮮味を感じた。
普通に続きが気になる作品も珍しい。

SUTEKI WARS Ⅳ(海運)
これもシリーズモノで待ちに待った最終巻。
圧倒的な火力と数を持つ紫たちと守りの堅い妖精王国の攻防戦もクライマックスに向かう。
弾幕の嵐の中で妖精王国側は少しずつジリ貧になるが、無慈悲にもラスボス勢が一気に畳み掛けてくる!
それでも尚魔理沙たちは戦争からの勝利を勝ち取るために、妖精王国を守り抜くために絶望的な戦況に立ち向かう。
ああ! ケンチャラポンが…ッ!
場の見せ方や、展開の持って行き方が普通に良くて最後まで目が離せなかった。
まさかそんな展開で終わるの!? と思えるが、読み終わった時の満足感は久しぶりに味わったね。

バーバヤーガの呪い 1944(PANZERS)
紅楼夢発行のコピ本を加筆&増ページした完成版。
紫のヒマつぶしと云う良くある始まり方だが、大戦中のドイツとソ連の間に位置する村に飛ばされた霊夢たち。
そこには戦争で村を焼き出され難民化した1人の少女がいた。
少女を守るために、霊夢たちはソ連兵と戦車群と対峙する。
魔法vs兵器はどんな時でも燃えるよね! 戦闘の描き方のセンスも自分的にも好き。
あとコピ本時の時に比べて戦闘前の霊夢の顔が外道寄りになって笑った。

980名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:06:36 ID:IOCpBehQ0
ところで、女装雛を見てZUN素思い出しちゃったorz

981名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:06:58 ID:Nr2/V7fw0
幻想郷ノ王後編

話が始まったと思ったらいきなり紫がやられてて吹いたww
こーりんが魔理沙に神器を盗られてカメハメ波をくらったセルのような元気玉をくらったフリーザのようなやられ方をする



ネタバレ注意!

982名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:08:14 ID:dchZX66M0
『ろうたくだんわ』あみだ屑
もこけねと破戒僧みたいなおっさんが鍋をする話
こたつに入ってる三人をふすまの先から覗き見る構図で、
背景や小物から漂う昭和の生活臭がいい

『霊鳥路空は硬くて太くて長いアレがないと・・・我慢できないの!』もいすちゃー
タイトルなげえw
お空のアレを求めて地下を回る4コマギャグだけどシリアスもある
さとり様の笑顔に和んだ。温泉シーンあります。

『モガリノミヤ』LETRA
お燐VS小町。
地下の妖怪がどうして忌み嫌われているか考えさせられる内容
お燐が心配なさとり、小町の思いが分からず困惑する映姫が良かった

983名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:10:46 ID:2QVIfWXY0
参考にはならんだろうが一つくらいまともにレビューしておくか

・苦笑邸『燃えろ!ジャスティス楽園』
東のHIDOI大帝がふあん亭なら西はこっちだっていうか表紙からいきなりひでえな霊夢が雹かよw
なんでキスメって一発ネタで使われるときは大抵こうなんだw
いろんなキャラに想起してみようってのはみんな考えるよね
そういやそいつ主人公二人の次くらいに出てるんだっけか
意外にコマザナ好きだよね
お空のせいで八坂ファラ子が冗談になってねえwwww
余談だが地霊殿txt.で↑思い出してゲラゲラ笑ってしまったのは俺だけだろうか
こんな感じ

984名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:15:19 ID:BxpYJ2NIO
モガリの後に便所紙読んだ方が精神衛生上いいかな

985名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:18:17 ID:MPf8LFxw0
合同誌系のレビューを密かに待っている・・・。

986名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:23:21 ID:ZCJHheXE0
あえてメジャーは避けて。


「東方三四六三」jellyfish factory

三四六一、三四六二の続き。だけど途中から読んでも全く問題なし。
いつもどおりのほんわりとした雰囲気で繰り広げられる霊夢・魔理沙・アリスの三角関係。
いつも一緒に居るのにギスギスした雰囲気は無く、非常に居心地の良い空気がとても和む。
雰囲気を楽しめる人にはお勧め。あと一緒に頒布してたマグカップがツボ過ぎる。


「幻想空間」日暮の最中

作者やりたい放題のHIDOI本。異次元のニーソ戦争でぶっ飛んだ絶対領域がすげぇ本。そんな感じ。
ゲストはmistless starのみはねさん。早苗さんネジ飛びすぎ。見えてる見えてる。

987名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:25:51 ID:pMWy8ryE0
うれしいなw。レビュー目白押しだ。
いいぞ!もっとガンガン来い!

988名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:32:49 ID:pJ2YerBY0
委託組みがヘタレレビューを

『こちら香霖堂』上万
タイトルどおり香霖堂本。表紙はよく見ると微妙なのだが中の絵が凄いいい
香霖が魔理沙の実家の親父さんから借りた本にアルバムが混じっていて・・・(ry
短い割りに満足感が得られた。個人的に魔理沙に谷間があるのに全然大きく見えない
まさしく虚乳なのが気になったが
シリアスはゼロ。ニヤニヤして読める本

『まり?みて』チョボっとLOVE&みどりのにわ合同
まずみどりのにわさんの漫画から
かわいい!この一言に尽きる。かわいいから許す。
お前らどんだけ魔理沙スキーなんだよと突っ込みたいがかわいいから許す
次にチョボっとLOVEさん
元ネタが遊白の黒龍くらいしかわからんかった・・・
あとは・・・珍遊記だろうか?あのシュールさは初期つの丸に通じるものがあるかもしれない
っていうかなんで湖なのにわかめあるんだよっ

『脚フェチのための東方本』白楽亭
表紙の脚の部分がすっごいすべすべ
だが脚分が足りん。もっと足を、脚を。
脚フェチの方には少し物足りないかも

989名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:38:31 ID:SRm19NyMO
レビュー

「鬼巫女緋想天」VISIONNERZ

またやっちゃった
内容はまんま緋想天
だが相手が鬼巫女だった場合である
巫女の星流れいや流れ星に対する天子の応えとは

MUGEN版鬼巫女からの逆輸入アリ

990名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:39:42 ID:0bA0GxLw0
スレたてちゃっていいっすか?

991名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:40:14 ID:/.Pi.vP60
いいっすよ

992名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:44:38 ID:4Zz0BptA0
>>988
なんでそこで「ヘタレビュー」と言わんのだ。
だが乙!

>>989
ちょw、なんか天子がすごい心配www

993名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:45:19 ID:0bA0GxLw0
東方二次創作作品を語るスレ 33/33
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230565243/

994名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:53:16 ID:y5bC0N6c0
>>989
天子生きてんのか?www

995名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:58:31 ID:ZRVVrMaM0
ここは一つ俺も便乗して、ちょっと上に名前が出ていたサークル「Re-gedit」2004-2008の総集編
『Luminescence』のレビューをば。。
※概略はp350にわたる読み応えのあるシリアス展開のアリス本

【あらすじ】
「わたしのこと憶えてないの?」
永夜抄で霊夢と出会った時の意味深なセリフから物語は始まる。
幻想郷に来る前の世界ではマーガトロイドという名と魔力を持つが故に、
苦しみを味わうアリスだったが母の死を機に、紫の思惑に動かされ幻想郷に足を踏み入れる。
しかしご存知のように彼女は周りとわざと周りと距離を置き人形達と暮らし始める。
彼女がそうした生活を選択したのは失った母への思いによるものだが、
その選択がこれまで紫の境界と博麗から語られてきた、
幻想郷という世界の在り方そのものさえ揺るがす事態へ発展していく。。

とりあえず成長するにつれて明らかになるマーガトロイドという名と紫やパチェとの意外な関係、
幻想郷におけるスペルカードルールの真相、
アリスと紫の半ガチバトルなんかがみどころ。
最初の感想は「アリス強えぇー!!かっけー」でした。
最近カプモノとか、かわいそうな役のアリスを目にすることが多かっただけにインパクトがあった。

996名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:12:37 ID:y5bC0N6c0
いいねえ!
アリスはもっと活躍できるキャラだと思うんだよな。
昨今の扱われ様はちょっともったいないと思う。

997名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:25:40 ID:aNOybmig0
なんかさ、今回不作かと思ったら意外にいい感じのが揃ったよな

998名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:33:41 ID:JBpb5Go20
そもそも誰も不作なんて思ってません

999名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:33:59 ID:y5bC0N6c0
もしかしてけっこう豊作なんじゃね?

1000名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 01:34:35 ID:y5bC0N6c0
1000ならヤゴの穴復活!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■