■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方を知ったばかりの時にありがちなこと。- 1 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:26:10 ID://WLW.Yg0
- みんなの東方を知ったばかりの時の勘違いや思い出などをここで書き込むというスレです。
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:34:52 ID:MdD9blac0
- 初めて見たのが萃夢想だったから格ゲーだと思っていた
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:40:18 ID:MKtqXJpc0
- 主人公が霊夢なら、妖夢ってのはライバルに違いない
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:41:32 ID:xx7sywCM0
- 委託ほとんど売り切れで萃夢想ってのと緋想天ってのしかなくて
買ったら格ゲーだった
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:45:30 ID:HVPfxthQ0
- (当時)キャラと曲多すぎwwwこんな人数覚えれるわけねーよバーローwww
↓
(現在)余裕っス!
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:49:26 ID:x4PP.WsI0
- 俺はロリコンじゃない
↓
ロリコンサーセンw
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:51:56 ID:0.EsR.9AO
- 曲題の奇抜さに辟易
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:53:22 ID:rjPOi7As0
- 魔理沙の一人称は「俺」
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:58:15 ID:EZINdaBQ0
- ZUN絵を見て「うわ、何だこの絵w」
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:02:17 ID:bVjesHV60
- >>2 俺じゃねーかw
アリスの名字
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:04:34 ID:guIg0htI0
- キモイ名前ばっかり
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:08:04 ID:lcb0DSF6O
- チルノは一面ボスだと思っている
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:09:08 ID:b5aFEczYO
- 3年くらい前までの2年間は女の子しか存在しない、って思ってた。
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:09:19 ID:6O.XI3TM0
- 魔理沙と霊夢って凄い変わった名前してるなと思った
理沙とかならありそうだけど魔理沙とか霊夢はねーよとか思ってた
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:10:08 ID:zBWME0wc0
- チルノは⑨人いる
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:10:10 ID:3S6s2blk0
- ZUN絵に慣れてない奴はきっと10代
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:19:23 ID:2Ret6bk.0
- 女の子達が遙か彼方の東の地を目指す物語だと思った
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:22:09 ID:iyf1gWic0
- エロゲ?ギャルゲ?ラノベ?
弾・・・幕・・・?
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:27:14 ID:OC302RZcO
- ボムるのはもったいないと思って気合い避け
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:27:57 ID:juUzYlog0
- 名前からして霊夢と妖夢が姉妹だと思ってた
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:35:59 ID:d4FLgszI0
- 妖夢は妖々夢の主人公
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:41:12 ID:i16HM1ZM0
- 黄昏フロンティアHP
↓
お?新作?
↓
なるほど、またなんかの二次で格闘ね・・・元ネタは・・・本家リンクあるじゃん
↓
上海アリスHP
↓
なにがなんだかわからない・・・
↓
適当にDLしまくったファイルをよくみてみたら体験版(紅魔)の模様
↓
やってみる
↓
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
↓
〜三ヶ月後〜
妖夢はこんな子じゃねえ!!黄昏舐めんな!
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:41:35 ID:Y6TPdC160
- 2面道中でゲームオーバー
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:46:20 ID:fmEeQD5YO
- 初めてのプレイは何故かずっと低速移動
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:46:40 ID:z/oDMmtE0
- 壱、推奨環境に何が書いてあるか理解できなくて、
とりあえずインストールしてみようと思ったら文字化けした。
もちろんできなかった。
弐、幻樂団のサイトを見たときに、「誰この日本語出来てない人ww」と思った。
参、旧作の存在を知らなかった。
挙げればきりがないなww
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:48:31 ID:xFQ02pWo0
- はっはっーチルノ雑魚らしいな
いっちょもんでやるか!
で、アイシクルフォールノーマル挑んで死にまくる
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:50:26 ID:i16HM1ZM0
- >>25
>参、旧作の存在を知らなかった。
俺は逆に旧作をそれと知らずに知ってた。
ベーマガかなんかに載ってたの覚えてて、最近になって旧作の画面見て「あ〜!あれ、東方かあ!」みたいな
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:53:57 ID:7fN9Miu60
- 地元(田舎)の本屋にフツーに置いてあった文花帖(書籍)
↓
イミフ
↓
でもなんか面白そう
↓
近所のゲーム屋に探しに行く
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:55:20 ID:R2JYZ5cIO
- >>9
でもいつの間にかすげぇ可愛く見える
紅霊夢は一番好き。余りやり込めて無いけど…
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:05:18 ID:yTuORrGA0
- ZUN絵に抵抗があるとかいうやつはいますぐ妖々夢の体験版をやるべきそうすべき
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:14:01 ID:K5yN7G4U0
- キャラ絵見て「これがSTG・・・?しかも弾幕・・・?
馬鹿いっちゃいかんよ」
↓
とりあえず体験版
↓
やっべたのしいいいいいいいいい
↓
製品版買おうとするも通販に四苦八苦
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:14:49 ID:.cu5PjiU0
- このゲームが弾幕STGと知ったときの衝撃は凄かった
ていうか弾幕STGってものを初めて知った。何だこのムリゲー
そしてSTGに興味を持ち、THEダブルシューティングを安値で購入
「うはww弾少ねぇwww東方と比べたらマジ楽勝じゃんwww」
・・・未だにレイストームのED見れないってどういうことだorz
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:28:18 ID:x1gckQ2o0
- 竹取飛翔を永淋のテーマと勘違い
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:33:08 ID:TQhncyi.0
- >>5
3ヶ月くらい某動画のキャラ紹介毎日見て覚えたわw
ルーミアとレミリアがごっちゃになってたりZUN帽が似てるキャラの区別つかんかったり…
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:37:17 ID:xx7sywCM0
- キャラが雛だけ全然覚えられなかった
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:42:47 ID:rRzGi0VMO
- 「こんなロリコン趣味の気持ち悪いゲームには
一生手を出さない」
という、色々間違った思い込みがあった
妖夢かわいいよ妖夢
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:18:59 ID:ta9E3BzQ0
- 永夜抄の5ボスは永淋だと思っていた
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:26:23 ID:VK.Q9I2U0
- ニコくっせ
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:30:51 ID:KKstYumQ0
- ぶっちゃけ始めた時期にもよるよな
俺は文の販売直後くらいだったか、とっかかりはえーりんえーりんのダンおにだった
〜その1〜
どぶウサギから東方BGMを知る
↓
は?原曲ってMidi音源で作ってんの?カスだろそれ・・・
↓
やっべゲー曲音まじ最高だしやっべ
〜その2〜
えー俺ゲーマーでもシューティングは苦手なんだけど・・・ツインビーくらいしかやったことねぇよ
↓
妖E→N→Ex→Ph)おぉ、慣れだけで結構いけるもんなんだな
↓
↓(3年の時間を経る)
↓
スコアタゲーこそ至高^q^ぱしへろんだすwwwwwwww
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:04:31 ID:.B7bmg3U0
- 俺が始めて知った曲は「無可有浄化-Pure in Asia-」だった。
とあるリズムゲームで知った。
その当時からゲームのBGMは割と好きだったが
東方についてはろくに調べないまま1年半が過ぎた。
その後だったよ。妖々夢のPH動画見たのは・・・唖然とした。
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:12:32 ID:KKstYumQ0
- >>40
XDOFあたりか?05'の譜面なら俺が大好きなやつだ
始めたばっかの頃は高速移動が全然できなくて妖4面のリリー直後の妖精で積んでたなー
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:28:14 ID:lOweQYF2O
- 魔里沙は大変な(ryのPVを観てアリスを魔里沙だと勘違いする
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:28:59 ID:kF8lSBzw0
- 魔理沙を魔里沙と勘違いする
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:34:24 ID:f4XP.5xs0
- ゲーセンでプレイできると思ってゲーセン行ってきた奴は俺だけで良い
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:35:27 ID:gjpBFygg0
- 東方不敗のことだと思っていたw
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:46:52 ID:448B0Id60
- 虹川三姉妹の名前を憶えるのに苦労し、
やっと覚えたら今度は三月精の名前を憶えるのに苦労する
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:59:34 ID:TTaM0eBQ0
- なぜかキャラの名前が変換できない
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:06:43 ID:kpF1AJls0
- 本家と間違えて紛らわしいパッケージやタイトルのアレンジを購入
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:08:51 ID:qSvIpC5E0
- 半年前「え、これ本家の絵?ねぇわw」
現在 「本家よりも良い出来栄えの絵などない!」
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:17:28 ID:.ScH4opo0
- まりさ ←変換できない
アリス・マー(ry ←覚えられない
ボム ←使うのもったいない
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:18:16 ID:7q9Qnrr60
- パターン壱
魔理沙は〜盗んでいきましたの動画で東方を知る
↓
本家東方に手を出す
↓
「キャラ愛してるから本家出来なくていいし、フランチャンウフフ」と、言い始めて同人誌を買い漁り始める
その弐
某動画サイトで東方を知り、本家をやる
↓
「やっべぇ、ルナ楽勝俺ZEEEEEEE」とか言い出して縛りプレイを始める
↓
友人とゲーセンに行って楽々と友人がドゥーム倒しているのを見て驚愕する
その参
友人に紹介されて東方を知る
↓
「クッソォ…ハードがどうしてもできねぇ」
↓
ゲーセンでアケシューやって「大復活やべぇわww初心者が超始めやすい仕様になってる。パネェ」
↓
「え?いやマジ東方とかあんなイライラ棒ゲーシューティングじゃないですからCAVEこそ至高だから」
東方アンチ完成
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:23:42 ID:bVjesHV60
- スレ違いっぽいが………
劇ぱわのとあるチームから東方の存在を知り、そこからのめり込んだのは俺だけか?
どう考えても異端だなw
飽きたからもうやってないが
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:26:31 ID:6DFtaOBI0
- 一
体験版やってみてこのゲーム楽勝だな。
ん?処理落ち率9○%。何それ?
用語集見てビックリ
二
easyでアイシクルフォールに安置があるのを知る。
normalで同じ行動をしてピチューン
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:46:39 ID:ak1nBQ6E0
- なんか人気があるし、ファンアートも多いからきっとこのチルノっていうのは、
主人公チームのマスコット的な存在なんだろう。
↓
チョイ役じゃん!
今にして思うと、チルノって出番かなり多いな。
でも、バカルテットをはじめ、序盤ボスはみんな好きだけど、他のゲームの序盤ボスの事を考えると
そんなにバックボーンが設定されていない序盤ボス(特に1面をクリアしてなれた頃に出る2面ボス)
がなんでここまで人気出たのか謎ではある。
最初のボスはウルトラマンシリーズの1話の怪獣と同じで、なんとなく記憶に残りやすいの
かもしれないけど。とすると、クール星人的な存在は……。
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:08:26 ID:woJR2/qg0
- ウィキペの解説文を読んだら、奇々怪界を想像してしまった。
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:19:31 ID:6PNpxXFc0
- とらのあなで物色中、同人ゲームのランキングコーナーでやたらとりあげられているので
とりあえず紅魔郷を買う
↓
むず…!でもおもしれー!
↓(一ヵ月後)
全作コレクション完了
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:46:29 ID:gTDtAKxA0
- イージーモードが許されるのは(ry を真に受けて、出来ない癖にノーマルから始める
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:58:40 ID:TTaM0eBQ0
- 一度だけためしにLunaをやってみて絶望する
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:13:56 ID:DTFCeE5o0
- レベル1 東方?なんか同人ぽい名前だな・・・FF楽しいなあ
レベル2 東方はイオシスってとこが作ってるのか・・・マリサとアリスを間違える
レベル3 ゆっくりとかいうやつは面白いけど本家はどうでもいいや
レベル4 キャラと音楽多すぎワロタ キャラ見分けつかねえよw
レベル5 弾幕意外と綺麗だな・・・東方音楽ランキング結構いいな
レベル6 うどんげとかいうやつかわいい
レベル7 クリアした!俺は全作Nクリアしたぞ!
レベル8 幻月たんとちゅっちゅしたいよ〜
レベル9 明日からコミケだから有給をとろう。
レベル0 きめら丸とかいうやつかわいい
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:34:14 ID:0KWbMw720
- >>59
ニコ厨ならそれでいいかもしれんが普通にゲーマーサイドから入ってくると普通にすぐ7あたりになるぞ
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:38:23 ID:BykyBG920
- 某隔離板で、なかなか新作が発売されず
待ちきれずに、ちょうど話題に出ていた東方の世界へ
足を踏み入れた奴は少なくないはず・・・
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:47:27 ID:kyLmNsis0
- レッドマジックをボム連発して突破しようとする
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:54:41 ID:fShGmAwM0
- >>59
7と8の差が激しいなw
①え、紅魔館って六作目?→旧作があるのか、やってみよう→PC98って何だっけ?→[PC98の壁]→おっけ〜、ここは魔梨沙に任せて
②弾幕ゲー面白れー→ゲーセンにある弾幕ゲーもやってみよう→死ぬがよい
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:57:10 ID:DifkA1z.0
- 東方?聞いた事あるな、確か友人がやってたような・・・
↓
えーりんとかごっすん位は知っておかないとな(周囲のニコ動ブームに流される)
↓
wikiで東方について調べてみる、何か複雑でよく分からない
↓
音楽いいじゃん、でもSTGはあんまし興味ないな
↓
曲が欲しいがために本家購入
↓
くそ!難しすぎる!仕方ないから二次を楽しもう(東方サッカーを始める)
↓
1年後
↓
EXクリアデキター!!
やっぱ弾幕避けながらBGM聞くのが一番だね!
STGはちょっと・・・って食わず嫌いの人が多いんだよな
シューティングの基礎を学んでパターン作れるようになると楽しくなってくる
芋とか東方サッカーとかからやっても結局は本家に行き着く
東方を本気で楽しもうとすると本家をプレイする必要があるからね
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 03:58:17 ID:VQxTp6gE0
- 東方本家をやってみようと思い立つ
↓
シェアウェアあたりだと思いHPに行くが体験版しかなく首を傾げる
↓
ネットで調べるも売り切れと転売屋しか引っ掛からずポカーン
↓
Wikiあたり見て再販が多いことを知り安心する
↓
再販
↓
売り切れが怖くて秘封まで含めてまとめ買い
↓
財布\(^o^)/オワタ
心配性はこれだから困る
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 04:10:38 ID:BKARDvrc0
- 友達に東方おもすれーと勧められる
↓
なにこの頭の痛い会話シーンと微妙な絵
↓
あれ?でも音楽すごくよくね?ていうか音楽だけでもイケる
↓
曲聞くために本編全部クリア。スペルカードのネーミングいかすわ
↓
でもさすがにこのキャラで萌えはないわ
↓
あれ?なんか普通にパチュリーとか霊夢かわいくね?
↓
結婚した!俺はゆかりんと結婚したぞ!
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 09:24:07 ID:GbO6jTxc0
- 旧作知らずに紅魔郷で初プレイ
気に入ったが6作目ということが気になり
前の5作を遊んでから紅魔郷をクリアしようと考え
WIN対応の東方旧作を探しつずけた事
存在しないんだから見つかるはずのないのに
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 09:47:11 ID:d1A0arZ60
- 2002年夏 秋葉原あきばおー同人ソフトコーナーの店頭デモにて
「少女の弾幕シューティング?やっぱ倒すと脱いだりするんかな?でも絵がなぁ…」
「それより早く家に帰ってROのβ2やらないと」
それから東方と再会するのはその1年半後
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 10:48:17 ID:WQhmjim60
- PCでFPSを始めたころ、FPSファンサイトのリンクに上海アリス幻楽団が。
何となく覗いてみるも「なんだこの変なゲーム」とあっさりスルー。
5年後、東方を始めた。
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 13:22:19 ID:G3rCFAKc0
- 新作から始めて妖や紅をやると被弾時上部回収に行って大Pを取りこぼす
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 13:24:03 ID:v2Bb0WBM0
- 東方はじめるなら難易度的に考えて永夜がよい
↓
鵜呑み
↓
Hardまで全部終わった
↓
他もやってみる
↓
>>70
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 13:26:04 ID:S8/3NrfM0
- 大量だな
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 14:18:37 ID:SJlRucMU0
- 低速移動なんて知らない
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 18:12:48 ID:9au5o74U0
- 緋想天のストーリーモードでカードを無駄遣いして天子戦でデッキ切れ
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 21:38:45 ID:NIkAwDnk0
- 同人ゲームって言うからてっきり元ネタとなる漫画やらアニメやらがあると思ってた
同人と二次創作の区別がついていなかった頃の話です
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:54:55 ID:U.pyvG0U0
- 永から入った俺にあったこと
1.アリスが人形使いということで、紫がアリスだと勘違いする。
(オプションの藍を人形だと勘違いしていました。)
2.妖で反魂蝶に被弾しても普通に続行したので焦った。
(反魂蝶をLWだと勘違いする。)
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:55:36 ID:mw0QLK5w0
- 永にて
雑魚ばっかじゃんw
アイテム大量ウマーw
↓
上部回収するために上部へ
↓
リ グ ル キ ッ ク 炸 裂
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 04:45:29 ID:6QhDnNxg0
- アリスとルーミアが姉妹だと思っていた
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:48:13 ID:FM0Xx8P.0
- クリアした後のED曲に心底癒される。
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:56:06 ID:.NW1u7Bk0
- 地5面から進めない
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:01:44 ID:W3ci/XA60
- >>20
やぁ俺
>>63
①紅魔郷からはじめる→紅魔郷って六作目?→旧作があるのか、やってみよう→[PC98の壁]→旧作は無理だた
②改めて弾幕ゲー面白れー→ゲーセンにある弾幕ゲーもやってみよう→死ぬがよい→とりあえず2週目
③萃夢緋想もやってみるか→親指痛ぇもう嫌だ
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 11:48:51 ID:4pdV9Eto0
- 和風の世界観とキャラのみだと思ってた
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:32:56 ID:P8o6onyQ0
- 台詞の使い方に心伐たれる
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 21:13:16 ID:lAj.QFbg0
- 巫女と魔法使いが出てくるから世界各国の魔法使いが戦う話だと思っていた
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:29:08 ID:U3/TzZ2I0
- >>84
世界忍者戦ジライヤみたいなもんか。
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 00:22:54 ID:2A7WPDEI0
- ロード画面の「少女祈祷中…」にドン引きする
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 06:02:48 ID:Fwfgd6EM0
- 「霊夢」を辞書で調べてみて、hitすることに驚く
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 09:31:07 ID:BwcnhWtI0
- 藤原不比等の娘とか稗田阿礼の子孫とか守矢の現人神(モデル実在)に
無礼というか罰当たりというかを感じる
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:02:53 ID:b69dJsM20
- 世の中には将門公やけしからんミシャグジさま、ご立派な印度魔王が出るゲームがあってだな
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:00:03 ID:XUbi7zEo0
- ある日、ふと我が心のカリスマ「ガラ婦人」を拝みたくなり某動画サイトへ
↓
なんなの?この事ある毎に出てくる東方って?みんなもっとガラ婦人を称えろよ!
↓
東方で検索(東方の二次創作が大量に表示)
↓
エロゲ?ギャルゲ?これとエスプに一体何の関係が?
↓
〜〜〜〜〜〜
↓
幾多の死闘を経て、みょんと俺の間に愛が生まれました。
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:46:16 ID:531702tQ0
- 妖々夢の主人公は妖夢
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:07:21 ID:zgm17JYc0
- パターン1
某動画等の知識のみで分かったつもりになる→勘違い度高、本家知ってる人からすれば唖然とする間違いも
パターン2
二次創作や東方wikiに情報を求め鵜呑みにする→勘違い度中、二次と本家の境界がまだ分かっていない
パターン3
本家やwikiを情報源にする→勘違い度低、パターン1や2でいまいち理解出来ない場合ここに来る場合も
自分はまだ1がなくて2で理解出来なかったもんだから3に行きました
でもマカーなもんだから本家を触ったのは存在を知ってから約3年後…orz
ちなみに知ったきっかけは二次創作用の音楽アレンジを頼まれたことだったんだが、その話は結局頓挫になったんだろうか…
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:34:58 ID:cZ0jzjtI0
- 某動画で東方を知る
↓
何だか面白そうだな それにこのフランって言う子かわいいな
↓
とりあえずシリーズ全作購入
↓
ノーマルの難しさに絶望する
俺がフランちゃんを倒す日はいつになる事やら・・・
>>91
賽銭スレへGO
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:05:18 ID:3IUKujzU0
- 魔理沙の立ち絵だけ見たとき、「私」って使う女の子らしいお転婆な子かと思った
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:22:46 ID:z0yU5xkU0
- 最初はとうぜん、イージーから始めてみる
弾の多さに絶望感を覚える。あくまでイージーの話
ノーマルクリアできないけど、ルナティック観てみる
弾の多さにもはや大笑い。腹筋がやばい
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:48:59 ID:w/I7QeDg0
- アリス・マーガロイド
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:40:08 ID:531702tQ0
- インペリアル・シューティング
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:46:21 ID:olO3D.tQ0
- 白麗
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:46:42 ID:aO6L2KJM0
- なぜか知らんが戦略ものだと思ってた
何でだ、五年前の俺
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:20:39 ID:WtdbStyA0
- 妹紅をフランドール・スカーレットの愛称だと勘違いする。
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 00:22:44 ID:i.Q0y2F20
- エクステンデッド・オンバシラ
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 00:57:52 ID:aTcdtbYE0
- シューティングに縁遠かったため、ケイブネタなどについていけない。
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:50:16 ID:WC5Dc8fw0
- えーりんで東方を知る
↓
なるほど…永夜抄の曲なのか
↓
気になるので永夜抄(体験版)ダウンロード
↓
ちょっと待てこれ3面までしかないのかよ!
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 02:23:12 ID:S5obRFFI0
- 友人から東方永夜抄のBGMの抜き出しmp3データを渡される。
一応シューティングであることを聞かされるも、その手のゲームはニガテであったため、あえてゲームは無視。
とりあえず音楽は気に入って作業用BGMに。
↓
次第に本体にも興味を持ってくる・・・というか、このBGMでどんなゲームなのか気になってくる。
特にお気に入りはシンデレラケージだった。
「きっとすごいボス戦のテーマ曲に違いない!」
↓
体験版を極める。でもけーねまでなのでシンデレラケージまでたどり着けず欲求不満。
「秋葉原行けばどっかにあるだろう。」
当時は全然見つからず。自分の中で秋葉原万能神話崩壊w
↓
とにかく調べまくって、遂にポプルス立川店の存在に気づき、直接乗り込んでGET!
↓
(プレイ後)「あれ・・・シンデレラケージ・・・道中?つーか中ボスのテーマ?」
割とうどんげ戦のテーマ曲だと思い込んでいた。
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 03:13:47 ID:sMyhtlec0
- 同じキャラでもタイプごとに異なるEDがあるのに気付かない
>>91
台詞・立ち位置・性能的に、みょんは永の主人公だと思うぞ
ちなみに妖の主役は咲夜さん
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 06:50:02 ID:XaVwzpOQ0
- ニコニコで常にランキング上位のドナルドの動画見る
↓
ドナルド踊ってるのは面白いけどランキングトップなほど面白く無いだろ・・・意味不明
↓
しばらくたって紅魔EXプレイ、オーエンを知る
↓
らんらんるー☆
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 08:43:44 ID:TolrGq0k0
- 知ったばかりの時にありがちというよりは
主に東方を知った経緯を書くスレだなw
動画経由がやたら多いが
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:32:13 ID:JdFDaVxw0
- 知ったきっかけがイオシス製作のPVだったので、自主制作アニメだと思っていた。
ニコニコやようつべが無かった頃の話。
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:43:49 ID:R4luLglg0
- 「ひぐらしのなく頃に」と区別が付かなかった
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:49:43 ID:6za73s.Q0
- ゆゆ×よう最高だろ…マリアリ?なにそれ
↓
藍×橙だな、家族的な意味で
↓
霊魔理がジャスティス
↓
やっぱり霊紫が正義だったわ
↓
メリー蓮子で原点回帰
↓
レミ咲は夜の王
↓
もこ輝は永遠
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:01:30 ID:NwCd6pMA0
- 紅魔郷とか妖々夢の頃(友人がハマっていた程度でよく知らなかった)は、
奇々怪界の二次創作同人ゲームだと本気で思っていた
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:18:19 ID:l2h0wpBc0
- >>111
大体あってる
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 13:41:02 ID:rPgsKYCI0
- 二次創作が多すぎて本家も二次創作のひとつだと思ってしまう
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:01:34 ID:l2h0wpBc0
- >『第3回東方M-1ぐらんぷり』のご紹介
>
>いえろ〜ぜぶら 漫才アニメ第一弾
>東方キャラによる漫才アニメDVD!!
アニメ・・・だと・・・?
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:55:15 ID:fh3j8WAY0
- >>90
レミリアとか幽々子じゃないのかw
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:57:41 ID:U7CaBWTY0
- 東方よりROにはまってた頃に妖を薦められる
↓
でも結局ROばっかり
↓
次の年に永の体験版をプレイで慧音のプレインエイジアに歓喜
↓
けーねはきもくない
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:36:35 ID:N/ScKeRk0
- a a
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:20:45 ID:4FdkDLr.0
- 求聞史紀から入って阿求に騙された
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 06:52:27 ID:iZolSjHIO
- 野球chでオフシーズンに立った東方スレ(オフシーズンの野球chは試合がないから半ばVIPと化し、アニメやらゲームやら声優やらのスレがよく立つ)の門板へのリンクで東方を知った俺はかなりの異端だろう
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 09:52:19 ID:DU/cLJlQ0
- 東方の初見は「もう糞スレは立てないって約束したじゃないですかー!」ってAAだった。
メイドだと思ってたけど今調べたらサニーミルクだった……
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:56:31 ID:eANPcqVA0
- 俺だけかもしれないが
なぜか、『エンドを迎えるためにはボス戦でボムを封印しなければいけない』という
↓
Easyですらクリアできない俺は負け組orz
紅:小悪魔 妖:アリス 永:永琳 花:唯一クリア
↓
え……ボム使ってもいいのか……?
花がクリアできた理由は、チャージショット使い放題だったから
ということに最近気づいた
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:22:58 ID:JHaaoTo60
- ①某動画サイトでえーりん!えーりん!(当時はまだギャルゲorエロゲという認識)
②タグ検索「ビートまりお」
③「レザマリでもつらくないっ!」から東方ヴォーカル全般に手を出し始める
④某動画の大百科で東方について調べる(え?東方って弾幕STGなの?)
⑤まとめ買い
⑥妹様とご対面 ←今ここ
⑦全作EXステージクリア
⑧全作ルナクリア
⑨バカ
にこちゅうですみません
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:47:19 ID:na5SRAzk0
- BMSで東方リミを拾う←この時点はまだ東方という存在を知らない
↓
東方を知り、実際にやってみるが弾幕がまったく見えずすぐに死亡
↓
BMSでまた東方リミを拾い、穴譜面をクリア
↓
久しぶりに東方をやってあっさりNormalクリアした←いまここ
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:49:56 ID:.AD1tGBw0
- メディスン・メルランコリーだと思ってた
言いづらっ
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:10:05 ID:WY82nhBI0
- ぶっちゃけ「雷電プロジェクト」のパクりかと思ってた。
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:19:06 ID:zh0HHxLs0
- リトル・ナイトバグだと思ってた
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:50:42 ID:0Gau4.hk0
- 暇潰しに何かフリーゲームをプレイしたくなる
↓
そういやチャット仲間から東方ってのが面白いとか言われてたな
↓
検索、永夜抄体験版をダウンロード
↓
スペック不足で起動せず、紅の体験版プレイ→難しくて削除
↓
某所にて『こんなの好きそうだよね』と竹取飛翔のMP3データを貰う→ドハマり
↓
幻想入り動画で興味を持ち、自分もHPでひっそり公開したいとか思う
↓
やるからにはきっちり原作の設定とか調べて、プレイしておかないと→wikiとか読み漁る
↓
体験版ダウンロード→製品版購入→書籍も購入
↓
幻想入りなんて恐れ多くて作れねえ、東方最高だわ←いまココ
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 04:51:56 ID:CFXLabok0
- 動画で高難易度や難関スペルの超人的リプレイを見て衝撃を受ける
↓
購入、そして動画と同じものに挑戦してみる
↓
Lunaは1面死亡、スペルに至ってはそこまで行くことが不可能
↓
リプレイの主が人外に思える
↓
とりあえずEとかNから始める
↓
基本を覚える、弾幕に慣れる
↓
リプレイの主の凄さが理解できてくる
↓
何度も壁にぶつかりながら実力をあげる
↓
自分の成長に勢いがなくなる
↓
妥協が先か、限界が先か、限界に気づかず彷徨うか、
いつの間にか弾幕の無間地獄にはまっている。
↓
Continue 限界を求めて他の高難易度STGをむさぼり続ける
GameOver ここまで出来れば十分、次回作も同じくらい出来ればいいかな
もはやありがちなことでも何でもないけど、東方からSTGを始めた人はきっとこんな感じ。
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 22:50:29 ID:1/aDK9N20
- 1〜3面 思ってたより弾幕薄いな…
4〜6面 何なんだこの弾幕の濃さはッ!
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:13:10 ID:uvO5cyIAO
- 東方(ひがしかた)
だと思ってた。ジョジョ的に考えて
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:32:38 ID:LGm8skoo0
- 何故か原曲を聞いたことがなかったのに、IOSYSの「狂気の優曇華院」を東方だと断言した俺。
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:36:46 ID:xS8CyFjE0
- 二次での扱いをみて妖夢をナメてかかる
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:50:27 ID:HkvCqxV.0
- 妹紅の能力は炎を操る程度の能力と勘違いする
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:53:56 ID:CI2Y30fc0
- なんか久々に「あるあるww」って思えるレスだw
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:01:39 ID:xTak/dvA0
- 東方との出会いが「レザマリでもつらくないっ!」で「何でこいつ一人称私で語尾が「ぜ」何だ?」という疑問を抱く
↓
調べて行くうちにえーりんえーりんしていく
↓
永を見つけて本格的に手を出す
3、4年前だったか
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:28:11 ID:upCNT0dI0
- 上海アリス幻樂団って音楽を作ってるサークルだと思ってた
まあ半分正解だけど
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:40:01 ID:va/VHlAY0
- 萃香が素面だと恥ずかしがりやという設定を信じる
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:58:56 ID:pEkELiqU0
- 二次で中のいい友達が、実際には面識があるかすら怪しいということに驚く。
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 01:01:21 ID:mKtVLBqU0
- スレチだけど
ROやってた頃にRO掲示板でスプリングラビットたんスレみて東方やり始めた俺アホス
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 01:40:30 ID:4qoD263w0
- 上海アリスって普通の同人誌頒布してるサークルだと思ってた。
すごい行列を横目に、これまたもの凄い行列のカッタに並んだ夏コミ
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 01:40:35 ID:N8u1TCrU0
- 大学入学時のスレでの書き込みと、東方プロジェクトっていう名前から
勝手に格闘ゲームだと思い込む
緋では優曇華使い
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 01:44:13 ID:XPFGgWVQ0
- 1. 「東方見聞録」という名前のRPGだと思っていた。
(某同人ゲーム板で「東方」というスレ名を目にする程度)
2. 元ネタは電波系のアニメだと思っていた。
(某動画サイトでイオシス等の動画を見る程度)
3. ZUN絵と二次絵の差にショックを受ける。
(キャラ人気に定評のある東方の元ネタがSTGだと聞いたばかりな程度)
4. 体験版のダウンロードに躊躇する。
(これに手を出したら確実に製品版を買いあさる事になると恐れる程度)
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 02:29:10 ID:mrmMTydA0
- ルナはクリアするもんじゃないと思っていた
あとずっと永新参って烙印を押されてけなされるのかと思ってたらそうでもなかった
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 03:54:40 ID:5X2ZDEXA0
- 紅魔郷が出た頃、何かの雑誌で紹介記事を見る。
↓
「同人って何だ?」
↓
妖々夢が出る頃には同人が何かを知り、たまたま行ったメロンブックスでデモを見る。
↓
メタスラ3やってるしなぁ……とスルー。
↓
永夜抄が出た頃、偶然友人宅でプレイ。
猿のようにハマり、三作とも購入。でも絵には慣れず。
キャラは無視して、面白いSTGとしか見てなかった。
↓
が、妹紅を見た瞬間俺に電流走る。
どういうわけか、今じゃ妹紅倒せないんだ。
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 07:10:54 ID:Q1xPNtJcO
- 誰かさんの月夜花っぽい藍をみる
↓
ROorRBOしかやったことない
↓
スッパネタを信用する
という感じ
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 07:16:20 ID:/ZXNSOso0
- ありがちなことっていうか、自分の東方歴史(笑)みたいなのを各々が勝手に喋ってるだけだよね。このスレ。
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 09:46:33 ID:lPY4lK3s0
- そう言うくらいなら(ry
無駄に動きまくって死亡する
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 10:02:55 ID:T.9x4oyM0
- 白玉楼 しらたまろう
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 11:06:12 ID:P4efmgPc0
- 風から入って、他でも低速回収しようとしてピチューン
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 11:53:34 ID:g3QGEvxYO
- 霊夢の貧乏設定を本気で信じる
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 12:06:13 ID:/Tmi6CaQ0
- 「マリス砲」をボムの一種だと信じ込んでいた。
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 21:20:02 ID:EsATZRzk0
- ノーマルで4面までいければいい方だな、と思っている。
ボスでやけになってグチャグチャに操作してたら撃破できた…なんてことはない。
別にBGMが目当てなんだから出来なくてもいいよな、という風に逃げる。
魔理沙と朱志香を見分けることが出来ない。
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:46:34 ID:qyGpVwwU0
- パチュリー・ノーリッジ
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 11:40:14 ID:aOBYcTYQ0
- パチェリー・ノーレッジ
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 12:11:18 ID:bFmV1Sys0
- 永が流行った頃、よく目にした謎の単語「うどんげ」
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:50:43 ID:i4KYeH6U0
- キャラ絵を見せられたとき、和服、巫女服、洋服、ブレザー、民族衣装エトセトラエトセトラ
結論→様々な世界観がごっちゃになった学園モノだろう(ブレザーが決め手)
あと慧音(ハクタク時)が高位の神様みたいなもんだろうと思ってた。当時の俺にはなんか龍神様っぽく見えたらしい。
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:22:05 ID:joftkb0MO
- 4面道中がとてつもなく長く感じる
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:41:40 ID:xXtyk4eM0
- スペカが何て書いてるか躍起になって見てしまう
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:21:06 ID:AYchbxw20
- 1面の中ボスに逃げられる
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:24:06 ID:34uYV9tM0
- パチュリーの愛称をパチュだと思い込む
>>157
紅・妖の4面は本当に長い(特に妖は3面や5面の倍はある)
永・風・地は普通だけど
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:11:58 ID:6TaO9kac0
- 買って説明書の薄っぺらさに呆然
さらに紅の箱絵のカボチャパンツ丸出しの少女に吃驚
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:06:58 ID:GCTg3yi20
- 最初の一見の段階で・・・
イラスト -->「うーんまあ、同人なんだしこんなものかな?嫌いじゃないんだけどねこういう絵柄」
今 -->「噛めば(見れば)噛むほど(見るほど)味のある絵だな、地鶏の肉みたいなもんだな」
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:15:54 ID:oQ5ajWJc0
- >>160
妖5面は異常に短いよな
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:23:22 ID:u9hLEZwU0
- おぜうさまが被っているようなふわふわしたいわゆる
ZUN帽を見て、こいつらパジャマ姿なんだな、と思う。
まさか常に被っているとは・・・
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:30:46 ID:aVIs.Yj.0
- パッチェさんはキャラクターの性格上、常にパジャマでもおかしくないけど、
おぜうさまは引きこもりってほどでもないしな。
と思っていたから、三月精でドレスっぽくアレンジされたおぜうさまを見て、
「誰この人?オリジナルキャラ?」と勘違いをする。
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:01:00 ID:NfBe0iJU0
- 美鈴は中国の擬人化キャラだと思ってた(ニホンちゃんみたいな)
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:55:15 ID:hoIqq/CA0
- 東方の名曲として幽霊楽団のアレンジが大量に作られていたので、
幽霊楽団が東方シリーズのテーマ曲だと思っていた
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:23:07 ID:ysohQET20
- 妖が出た直後位だったかな、
友人がPCゲー雑誌持ってきてそこから体験版通してやったのが始まり
あの頃はフリーズアクトレスがフロストコラムスに変更されてたり
妖1面中ボスが後にやった紅で2ボスのチルノだと分かったりで
訳の分からん驚きかたしてたなぁ
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:56:25 ID:JqxCKz7s0
- 殺人ドールはアリスの技だと思っちゃう
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 20:03:41 ID:XaBlCjfk0
- はじめ、人形裁判 〜 人の形弄びし少女という曲のタイトルを見て
聖飢魔IIの蝋人形の館的なものを想像していた
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 06:57:21 ID:hTXx0wN.0
- 虹川三姉妹を過大評価する
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:16:32 ID:BU1k1.K.0
- スペカ名を見ている間に被弾する
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 11:05:55 ID:IC.JWjVg0
- どっかのサイトで東方とかいうシューティングが面白いと聞く
↓
紅と妖を買ってマニュアルまったく見ずにとりあえず紅プレイ
↓
何回やっても密度の高い弾がさっぱり避けられず3面とかでゲームオーバーになる
↓
諦めて妖をプレイしてみる。
↓
低速移動時の自機に丸いのが出てるのに気付く。
↓
これが当たり判定なんだと理解する。
↓
紅に戻る
↓
いつもボムってた中国の放射状?の弾を抜けられて感動する。
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 16:50:26 ID:Hjw2t7zI0
- ビビリボムの回数が多い
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:40:47 ID:PExdib92O
- まぐれで1回避けられただけなのにその弾幕はもう見切ったと勘違いする
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:31:04 ID:X3hy/oRg0
- 「ひがしかた」と読み間違える
↓
登場人物が何らかの能力を有していることを知る
↓
時を止める能力者や冷気を使う能力者がいることを知る
↓
萌えキャラでのスタンド使いたちの戦い(格ゲー)と勘違いする
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 09:46:19 ID:ry2K9hoA0
- 嘘避けしてびびってるうちに被弾
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:26:47 ID:LDCxuHs.0
- 画面下から離れられない
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 10:56:10 ID:MuNqeBek0
- 黄昏フロンティアと東方プロジェクトを混同した結果
サークル名「黄昏プロジェクト」
で覚えてしまう。
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:55:54 ID:OtcomTWQ0
- 媒体が多すぎて、大元が把握できない
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:14:54 ID:UvDMAJfE0
- 同人と知りつつブックオフとかに探しに行ったのは俺だけで良い
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:17:27 ID:gbZiJSvA0
- けーねは鬼
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 03:02:31 ID:/mD5YFX60
- 輝夜の能力を知らない
>>125
俺がいるw
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 10:22:31 ID:MoNkfNb.0
- そもそもスペルカードルールすら知らない
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 11:00:45 ID:2hL2.kvcO
- 名前を間違えて覚える
例 博霊霊夢 アリス・マーガロイド etc
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 11:32:52 ID:xnI2Rkgk0
- お兄さんは公式キャラ
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 12:20:14 ID:Yw9m8lcQ0
- 橙はオレンジ色の猫だと思っている
- 188 :名前が程度の能力:2008/12/10(水) 13:16:47 ID:fJhv9qF20
- えーりんと輝夜の区別がつかなかった
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 15:50:04 ID:vlqD0HUI0
- >>168
それって、Win最強ゲーム100ってやつじゃ?
俺はこれで妖体験版やったのが、東方との出会いだったわ
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 16:52:36 ID:9luB3yNg0
- 重度アニオタ
↓
某サークル製作の東方アニメに嵌る
↓
東方の本元は某サークルだと思い込む
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 17:07:17 ID:aci2q02.0
- >>190
舞何とかではなく「星の記憶」ですね!わかります!!
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:08:33 ID:5.Wcc4.M0
- 「え、八雲橙じゃないの?」
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:21:41 ID:Qcaj3j4M0
- プリズムリバーは三姉妹
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:06:59 ID:1/yoYjgE0
- スプリングラビットスレから入ったので
うどんげをヒロインだと思い込んでいた
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:30:15 ID:tIvhB/jM0
- らじおぞんでの攻略サイトから知ってたが、
ロリコンゲームと思って手が出せなかった。
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:37:56 ID:kbtY4mRY0
- 「何で博麗の「巫女」なのに「陰陽玉」とか使ってるんだ?神道と陰陽道の違いも分からないのか作者は」と思う。
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 04:52:09 ID:8Uj54AIA0
- 勝負後に立ち絵のない一、二ボスは殺害されたと勘違いする。
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 09:30:03 ID:IxMSNb4Q0
- 性的な意味でと思う
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 18:13:06 ID:b/IZJM6E0
- どぶやC&C等のアレンジを聴いて心酔する。
↓
本家をやり始める
↓
やっぱ本家いいねぇ。本家があるからアレンジが光る!
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 02:23:11 ID:OiAqV9tIO
- 幻想郷を探しに行っちゃう
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 04:06:38 ID:ECOvnen20
- マヨヒガをmayohigaとそのまま読む
かぜはふりをkazehafuriとそのまま読む
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 15:08:49 ID:OW6l2vPI0
- Kazehahuriだとなんか風を屠ってるように聞こえてしまう
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 16:17:07 ID:LXdeuwLk0
- まあ元ネタの諏訪大社の大祝(おおはふり)が一子相伝で
代替わりの際に親を屠っていた時の事から来ているからな
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 17:17:42 ID:.mZfUod20
- なんという世紀末
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:10:46 ID:/YZDjHwI0
- アリス・マーガロイド
あと、vistaだったので体験版が壊れているのかと思った(vistaではmidiは鳴らない)
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 20:20:00 ID:ahofBw7U0
- 本家の音楽CDと思って買ったら二次創作品だった
今みると何故間違えたかが解らない。
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:09:21 ID:CKoctigg0
- はふりは羽ふりからきてるとどっかで見たことがある
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 20:52:21 ID:nZ13Lfsw0
- 文には烏の羽が生えている
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 21:59:08 ID:Q5/M5d5.0
- レミリア最強
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 00:02:38 ID:wb.3zEBQ0
- 東方をプレイするぜ!
・低速移動をしない
・なんかボムがもったいなくて使えないor死ぬの怖いから使いまくる
・3面くらいであわてる
・NをやってからEをやる
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:17:34 ID:Jtfow8Xs0
- グラディウスとかその手のSTGで1周安定する
↓
弾速度が速くて避けにくすぎ
遅くて弾密度が高いゲームとか作りたいな
↓
とうほう?何それ
↓
2、3年経つ
↓
あの時ちゃんと調べておけば良かった
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 02:05:26 ID:wuiAd.pE0
- どれが弾幕なのか分からず、逆に突っこんでしまう
自機と弾の当たり判定が分かっている今でも時々突っこんでしまう
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 03:19:01 ID:EiNbOM1I0
- 1.東方にはまる
2.うっかり東方板に入る
3.色々書き込む
4.周囲の冷ややかな目に気付く
5.古参のフリをする
6.新参とか古参とかどうでもよくなる
7.(未到達領域)
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 01:17:38 ID:K7kx0OEs0
- >>205
俺vistaだけど普通にMIDI鳴ったぜ
霖之助が東方の主人公だと思ってた
だって男だし
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/12/17(水) 19:19:05 ID:VxYp0ZBw0
- >>214
俺も霖之助は弾幕が出来て、なおかつラスボスクラスかと思ってた。
それが最弱キャラだったとはw
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:39:42 ID:9CBck09M0
- 主人公は二人→魔理沙とアリスだと思った
霊夢はベジータ的な奴だと思ってた
1,東方?盗んで行きましたしか知らんが
2,弾幕は綺麗だが、こんなの避けれる奴基地外だろ
3,美鈴に一目惚れして紅体験してみる
4,ノーマルでアイシクルを安直しようとして死ぬ
5,風神の勢いで全部購入。安かったし
6,ノーマルクリア出来ねえ
7,地霊体験でイージーの姐さん倒せねえ
8,イージーでクリアしてもExの難易度が論外
9,緋想にやたらハマる。毎日ネット対戦漬け
10,一方本家は未だにノーマルクリア無し
紅のノーマルなんかおぜう様にすら会えねえ
向いてないのか、、、
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 00:46:09 ID:VKzRonVw0
- 安心しろ、俺もノーマル無理だからw
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 07:36:41 ID:.NYZo1r.0
- レミリア最強
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 12:18:59 ID:50TTiCBU0
- >>216-217
東方攻略Wikiの弾幕基本講座読んでみるといいぞ
偶数弾と奇数弾とか、STGの基礎知識知ってると随分避けやすくなる
あと基本的に覚えゲーなんで、プラクティスで同じステージを何度も繰り返すのが吉
最初はノーマル無理だった俺でも紅妖永のルナクリアできたくらいだ、頑張れ
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 13:04:51 ID:Xekrsdbs0
- 最初は繰り返すのが面倒だったがやってるうちに快感になってくる
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 19:42:15 ID:/zQTVfoc0
- 記憶力の悪い俺の場合
1.初めて東方キャラと出会った キャラ大杉
2.なんで皆同じような帽子かぶってるの? 見分けつかねえよ
3.さらに楽曲名とかスペカとかもう訳分からん しばらく放置
4.東方WIKIでキャラの特徴を掴もうとする 一番最初に覚えたのは幽々子の@
5.某動画サイトの原曲メドレーを見てキャラの顔と曲名を一致させる
6.紅〜風をプレイし、Nまではクリア ←今やっとここ
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 23:59:30 ID:EriJpAHI0
- 広有射怪鳥事←読めない
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/12/19(金) 01:42:47 ID:1sW8Jifw0
- 恋色マスタースパークや墨染めのアレンジを聞いて惚れる
↓
キャラは可愛いけど、弾幕STGは駄目なんだよねぇ…。
↓
放置すること幾年
↓
盗んでいきましたや患部で東方を知る。
↓
調べていくうちにキャラに嵌る。定点観測とかでも東方中心に回り始める
↓
東方板に進出
↓
ついに一線を越えてゲームに手を出す
↓
さらに一線を越えて同人CDにも手を出す
↓
もういっちょ一線を越えて東方の二次創作同人誌にも手を出す
↓
いまここ
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 14:12:39 ID:aal5ZbdA0
- 東の国の眠らない森
未だに間違える
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 15:46:13 ID:TdT83gNs0
- 永遠に幼き紅き月
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 16:02:37 ID:bEeRT0Aw0
- 中国って名前のキャラがいると思ってた。
一通り作品をプレイしても出てこない。
さてはアリスの人形の名前の一つだな!
・・・いない。どこだよ中国。
東方を教えてくれた友人が中国としか言わないからしばらく混乱してたよ。
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:17:26 ID:GsO/8R4g0
- >>220
1.イージー?ハードの間違いだろJK…弾幕はこんなのばっかなのか?
2.ふう…○十回やってイージークリアだ…きっとこの上は難易度大差ないんだろう
3.ノーマル?…バカジャネーノ?
4.なかなかクリアできずリプレイやら素符やら解説動画やらで必死に情報収集
5.イージーの○倍のトライ…ついに ねry ノーマルry クリアry …エクストラとかもう無理じゃね?でもまぁ…
6.エクストラ初弾でピチューン…ポカーン
7.ボムが効かないだと…なかなかクリアできずry必死にry …あれ、なんで攻略する気になってんだ
8.しかし一筋縄ではいかず浮気してハードをやってみることに
9.これはまた…なんとも壮絶な…けど完全な初見じゃないし行けるかもしれない
10.一面番長になってみたりラスペで連続満身創痍とかなりながらもノーマルの○倍トライ
11.苦節○百回…ようやくハードクリア…! もはやどう見てもリトライ病です
12.エクストラに戻り再び○百回トライしてようやくクリア…で、まだ上があるって?
13.ルナでフルボッコ…みなぎってきた ←いまここ
ノーマルをクリアするっていうのがやっぱり大きな壁だよなぁ
そこさえ超えればあとは挑戦心やら暇つぶしやら意地やらの趣くままにって感じだ
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 18:25:22 ID:z1D2.Krw0
- 変な羽
↓
妹様可愛いよ妹様
↓(体験版ダウンロード)
どんくさいじぶんにはだんまくさけるなんてどうしてもむりですほんとうにありが
↓(製品版入れる)
やったEasyをクリアしたぞ!
↓(この期間約半年)
やったNormalをクリアしたぞ!
↓
やった妹様に会えr
↓
妹様もっと踏んづけてください妹様 New!
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 20:25:14 ID:UO8o9ui.0
- チルノ? ⑨だろ?
偶数弾ばっか撃ってくんだろーな
あとアイシクルフォールはノーマルだと正面避け無理
事前学習もバッチリ さぁこいや
え、ちょ な 速っ ちょっ ええぇ
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:07:12 ID:M3AHV.oE0
- >>226
ちょっとその友人の情報教えてくれ。呪いの儀式すっから。
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 21:59:26 ID:Yay.Ytg.0
- >>230
俺も手伝うぜ同士よ
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:28:33 ID:9B0MeHU.0
- >>230
俺もやるよ
呪詛返しとか考えてる場合じゃない
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/12/20(土) 22:32:37 ID:cTJST/.s0
- 東方?それなんてエロゲ?
↓
ニコ動で「にゅ〜くれらっぷ」にはまり、毎日聞くようになる
↓
体験版おもすれー
↓
製品版
↓
もこうかわいいよもこう
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 02:00:59 ID:ayfidb7E0
- Megamariから入った俺は
マリアリが主人公で
霊夢はライバル的なキャラで
パチュリーが全作通してのラスボスだと思ってた
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 13:26:03 ID:0VmAQELcO
- 魔理沙は大変なものを(ry)の銭形役が主人公だと気付くのに三年かかったな
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 14:31:27 ID:nUo8xgBA0
- ダンシングオニギリで「ナイフを投げてくるメイドさんのテーマ」なるものをみつける。
↓
別に気にせずにいると何やら「東方」とかいう作品のアレンジらしい、メイドさんの名前判明
↓
聞いたことないな、RPG?ギャルゲー?いずれにしても俺には関係ないな
↓
なんかやたらと「東方」の曲が増えてきたな…、そんなにおもしろいのか?
でもファミ通でも電撃でもアインハンダースレでも聞いたことないな…
↓
なんか同人誌とか急に出てきたな、原作はなんだ?エロゲ?
↓
メロンブックスに置いてあるの発見、これかぁ!つって買う。
↓
1945Ⅱプラス……いや、怒首領蜂っぽいな。曲がいい感じだが絵が酷いな…。
↓
(中略)
eraでちんちんもげる
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:46:11 ID:83xg6Yd.0
- >>236
ダンオニで知るとはお前は俺か
ダンオニでメイドと血の懐中時計(dBuアレンジだったかな?背景時計ばっかりだった奴)、無何有浄化〜Pure in Asia、上海紅茶館(縦に長い人)を聞く
↓
この曲(上海紅茶館)東方?っていうのか。何か東っていうイメージするし
↓
無何有浄化いいなぁ。muzie見たいにどこか作者がupしてるだろう。探してみるか?
↓
作者のサイトはあったけどUPされてないぞ。掲示板で聞くか。
↓
mp3もらった。有難うございます
↓
2年後
↓
久々にダンオニやってみるか・・・ 無何有浄化?懐かしいなこれ・・・この曲やばいな
↓
なになに?えいやしょうのプレインエイジアのアレンジ?ゲーム買ってみるか
↓
売ってないじゃねぇかorz すいむそうとかいうので我慢するか これ格ゲーじゃねぇか。まぁ曲いいから許す
↓
再販来た!が、プレインエイジアはどうでも良かった
↓
妖の次にやった永でプレインエイジア流れて感動
↓
同人CD、同人誌おいしいです←今ここ
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 16:53:14 ID:E1mD3sHE0
- >>236
最後がerawwww
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 17:48:04 ID:mM23R.JA0
- 雪の足跡の美鈴のためのトッカータを教えてもらい元ネタ知らないけど気に入ってて
半年後に紅魔郷の体験版をやって同じメロディーが流れたときにはポカーンとした
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 18:56:00 ID:ZQTj3iLY0
- えーりんとめーりんとこーりんは何か姉妹とかに違いない!
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 20:57:01 ID:oHGDeGJk0
- アリスマエステラ
↓
なんだ?アリス?アリスに関係した曲なのか?
アリスの面の道中曲か何かかな。
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 21:27:29 ID:hKRfzhuk0
- 弟が紅魔郷体験版にはまっているのを見かける。
↓
女の子とウルトラマンは何の説明もなく飛んでも違和感ないのは何でだろう。
↓
萃夢想体験版をプレイ。操作になじめずすぐに止める。
↓
ネクサス打ち切り、大ショック。
↓数年後
動画サイトで、マザーと掛け合わせた二次創作ゲームの動画を見る。
↓
面白いけど、元ネタがさっぱりわからない。
↓
東方キャラのwikiを見る。
↓
なんという怪獣図鑑!
↓
格闘ゲームっぽいのも出てるのか。新作があるみたいだし買ってみるか。
↓
緋想天購入。衣玖さんは最高です!
↓
STGにも手を出す。
↓
書籍もいい、特に求聞史紀は図鑑っぽくて。
↓
アレンジCDもいいよな。
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:08:41 ID:kurRfTfg0
- >>242
わかるわかるよ
図鑑見てるだけでニヤニヤワクワクしちゃうよな怪獣オタは
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:12:22 ID:9rZe8Iao0
- 確かにウルトラマンシリーズの怪獣図鑑眺めるの好きだった
今も好きだ
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 00:21:19 ID:akS0A0XQ0
- 女の子はお洒落しても空を飛んでも戦っても可愛いもの
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 16:08:16 ID:xZGYkP4U0
- アリス・マーガロイドは10人中3人ぐらい通る道
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 20:45:55 ID:kurRfTfg0
- ロックマンスレのテンプレで「Megamariの話禁止」ってのを目にしてググって購入
↓
俺は萌えなど眼中にない。純粋にロックマンが好きなだけだ。
↓
数年後、MUGEN動画で萃夢想を知ってググって体験版プレイ後購入
↓
俺は萌えなど眼中にない。純粋に格ゲーが好きなだけだ。でもこのムラサキとかいう貴婦人はなかなか…
↓
緋想天にドハマり。衣玖さんちょっといいかも…
↓
過去作再販。興味はあるがシューティングの経験ゼロなので手が出せない(硬派をきどるための言い訳が効かない)
↓
結局購入。まぁ絵柄が格ゲーのやつよか萌えっぽくないからセーフだよね…?
↓
みすちーかわいいよおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ
↓
eraでちんち(ry
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 22:59:13 ID:HHEw65UA0
- とりあえず仕事中に「もこたんインしたお!」と叫びたくなる
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:14:02 ID:qpy1D5q20
- >>247
ようこそ・・・「東方の世界」へ・・・
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:25:21 ID:dRXb7c5s0
- PC98版〜永夜抄までの全員集合壁紙をたまたまネットで発見、即保存。
↓
当時シスプリにはまってたんでなんかそれ系列?と激しく誤解
↓
偶然ZUN氏のHPに行き着く(確か東方不敗関連のMADを探してたんだと思う)
↓
なんか見たことあるよな…PC98版持ってたことに気付く。
あぁぁ!!!!!???あのSTGっすか!!!!!楽しませてもらったよなぁ〜
持ってたのが夢時空でそれ以外持ってなかったんでちと落胆
↓
よしWindows版だけでも出てる分全部買おう!!
出てる分全部即買い。
↓
新作出るたびに予約→買い、たとえその店に山積で当日買うことができても予約。
↓
地元に近いところの同人屋・買取屋さんで自分が持ってない二次アレンジCDとかが出てるたびに即買い
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:25:59 ID:dRXb7c5s0
- 当時シスプリにはまってたんでなんかそれ系列?と激しく誤解
↓
偶然ZUN氏のHPに行き着く(確か東方不敗関連のMADを探してたんだと思う)
↓
なんか見たことあるよな…PC98版持ってたことに気付く。
あぁぁ!!!!!???あのSTGっすか!!!!!楽しませてもらったよなぁ〜
持ってたのが夢時空でそれ以外持ってなかったんでちと落胆
↓
よしWindows版だけでも出てる分全部買おう!!
出てる分全部即買い。
↓
新作出るたびに予約→買い、たとえその店に山積で当日買うことができても予約。
↓
地元に近いところの同人屋・買取屋さんで自分が持ってない二次アレンジCDとかが出てるたびに即買い
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 23:26:56 ID:dRXb7c5s0
- 連続投稿申し訳ない…
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 00:23:19 ID:f.Ji/Ezc0
- いえ、大切なことなので良いんです
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 05:01:11 ID:STYHFEvQ0
- 2chとかで流行ってる神主って誰なんだろう?
↓
俺のことか\(^o^)/
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 08:16:29 ID:xew4utBE0
- 後輩が我が家で永、妖、紅をEXまでプレイする(今となっては見せつけだったのか彼も覚えてない)
↓
体験版だけやらせてもらうが飽きる(美鈴とレティと慧音に惹かれはした)、
俺ネトゲ忙しいしシューティング駄目だし。
↓
一年位のち後輩が我が家で魔理沙は大変な(ryと患部で止まって(ryを流す、
「東方 巨乳キャラ」で検索する位に留まる(上記三人が該当者で吹く。あと一回お世話になる)
↓
某動画サイト創設、東方が流行っていく様を目撃。Wikipeや東方wikiで流行取り入れ。
ここらで東方に公式巨乳がほぼいない事を知り絶望(自分の中で小町が一位に)。
ついでに子供っぽいボスキャラ達や主人公達の理不尽で我侭な会話に頭を抱える。
↓
紙媒体購入から始まり萃、三部作等ほぼ購入。
美鈴、幽々子様、藍様、紫様、慧音、小町…皆巨乳でおk。
↓
数年後
↓
ネトゲ引退。EX到達。早苗さんで美乳の良さに気付く。後輩は東方に飽きていた。
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 15:16:36 ID:0SLxPiIg0
- >>255
殆ど乳ってw
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 15:40:47 ID:sjiI6ypY0
- 紅魔EX道中にルーミアが出てくると思ってびくびくしてた
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 20:25:30 ID:SAXi1twQ0
- 欲望に素直なのは良い事だ
たぶん
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 22:19:40 ID:M68ind7U0
- レミリアの通常攻撃のコウモリの大群にびびる
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 00:05:08 ID:NJs0I0Yg0
- パーフェクトフリーズ・彩虹の風鈴の回転が逆になる所でカルチャーショックを感じる
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 03:44:42 ID:JSs5X4hE0
- サークル名からして、このアリスってのが主人公なんだろうな
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 04:41:04 ID:dqzcJmUI0
- 永夜抄はタッグ制
↓
じゃあこの主人公だっていう霊夢と魔理沙がコンビ組むんだろうな
あと黒月精だけ読んだ母が「なんでにとりって人間が好きなの?」って聞いてきた。河童に聞いてくれと返した
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 09:43:17 ID:QgmdrJRs0
- 紫がEXボスで、藍さまがEXの中ボスだと思っていた
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:09:40 ID:.MawckkY0
- ゲーム全然知らずに
店内で流れてたアレンジCDがかっこよくて買ったんだが
そのサークルさんが作ったゲームだと思ってた
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:38:10 ID:O1uDXRXI0
- なんかニコニコ見始める
↓
初音さんから入る。
↓
もともと音楽好き、作曲してみたい、な俺は初音ミク買う。
↓2,3日後くらい
UNオーエンに出会う、ゲーム曲の割りには良くできてるなぁ・・とか思う
↓すぐ
ケロ⑨ディスティニーの有名PVを見る。も、萌えなんて興味ねぇよ・・・
↓ニコニコ中毒化,風神録,紅魔を買う
なんかM-1とかその辺りを見始めて急速にはまっていく
東方原曲、アレンジにはまる。
↓風神録ノーマルクリア・EXクリア 紅魔ノーマルクリア,妖を買う。
あれ・・・俺の嫁って誰だろう。
↓ニコニコ冷め
元ネタとかその辺を見て神主信仰気味になっていく。東方の2次創作に対して色々と考えるようになる。
↓日本神話とか読み始める。風神録HARDクリア,妖ノーマルクリアEXクリア
幻想郷愛してる。幻想郷に思いを馳せ東方紀行的なものをはじめる。
↓
死後が怖くなくなった。
俺色々と頭がすげえ。
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:48:35 ID:Eaem/tnM0
- >>265
幻想郷愛してる以降俺と同じような道筋を・・・
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 14:57:28 ID:O1uDXRXI0
- >>266
・・・・・・同志よ。
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 16:19:04 ID:.pDK1kNE0
- ニコニコ組曲が気になる
↓
狂気の(ryなどがきになる
↓
原曲が気になり調べてSTGと気づく
↓
とりあえず体験版
↓
やべぇ難しい
↓
低速使ってなかった・・・
↓
やべぇ面白いでも難しい
↓
まとめ買い
↓
難しいけど面白いから何度でもやる
↓
(中略)
↓
今年の目標:絵が描けるようになる
耳コピできるようになる
ピアノが弾けるようになる
LUNAがクリアできるようになる
でも、少なくとも東方を知って生活にハリが出来たのは確かなんだ。
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 18:56:53 ID:SeoLiW9Y0
- 冗談抜きに東方知ってから毎日が楽しくなった
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 18:59:59 ID:8QpjPYEA0
- 日本神話に入門
関連本を読み漁る
近所、遠方関係なく神社仏閣に参拝
・・・大丈夫、マトモな参拝してますよw
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 19:24:56 ID:O1uDXRXI0
- >>266 >>268 >>269 >>270とはいい酒が飲めそうだ〜。
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 19:26:41 ID:KyBw1ysw0
- どの神社はどの神様祭ってるとか
表見てるとマジ楽しい
怪獣図鑑と同じ位楽しい
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/12/25(木) 20:31:10 ID:nqqvF6KI0
- 東方サッカーのBGMとノリにほれる
↓
原作、テンションひっく!
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/12/27(土) 17:45:20 ID:ZSgG8QhA0
- はちくまの作品は東方であって東方でないから基準にしない方が良い、
原作をかなりひっくり返してるから。無秩序のカオスだから。
東方サッカーが好きならゲームとしてのモデルのキャプ翼やっときなさい。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 08:11:38 ID:H9ilEGkQ0
- ニコ厨は巣にお帰りください
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 08:57:36 ID:Z6HvUPYM0
- 自称古参にして東方厨は黙っていて下さい。
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 11:53:46 ID:6i/PGkyQ0
- 別ジャンルのSSを読む。
↓ クロスSSで東方のキャラが出てくる。
幻想郷? RPGかなにか?
↓ ぐぐる
シューティングか……クリアは無理だろうからとりあえず情報収集…
↓ 東方WIKI
諏訪?蛇、鉄の輪、境界……アラハバキ関係か?
↓ やふる
違ったか……でもなんか面白そうだ。ん?漫画があるのか
↓ amazon
三月精の旧版が高い……まあそれ以外のは購入、と。
↓ 購入
まずい、求聞史紀おもしろい。とりあえず体験版だけでもやってみるか?
↓ 紅魔郷体験版DL
ん、意外といけるか? とりあえず再販したら買ってみるか。
↓ 地霊販売につき再販
安っ! よしとりあえず全部購入!
↓ とりあえず順番に攻略を試みる
紅魔郷がクリアできない……攻略法とか調べてみるか。
↓ 掲示板に到着
おお!SSがいっぱいある! そそわ?ってとこにもあるのか。
↓ 創想話へ
すごく、おおいです……ん、地霊ネタバレ? とりあえず読む前にプレイしとこうか。
↓ 地霊殿プレイ
Normal3面までしかいけない…… ← いまここ
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 12:40:35 ID:wIPucM960
- とりあえずNormalから初めて見る
↓
ク、クリアできる気がしない、Easyやろう
↓
Easyくらいは…と思い意地で攻略やリプ見ずに何とかクリア
↓
ふと他の人はどうやってクリアしてるのか思いリプ見て見る
↓
5面クリアの時点で自分のクリア時のスコアが抜かれてて愕然とする
そんな最近の出来事
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 13:52:08 ID:MJZvIcFA0
- 製品版なんて興味も無かったので体験版で済ます
↓
これ案外単純なゲームだな・・・ハードでこれ?しょっぼ
↓
でも製品版は6面まであるらしい、でも俺は体験版だけで良いや
↓
友人宅で製品版をやってみろとのこと、さっそくプレイ
↓
ドミナントである私が!私が為すべきことなのだ!
↓
偽者は私の方だったか・・・
製品版を買う踏ん切りが付いた、一昨年のこと
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/12/29(月) 21:44:28 ID:eCJtsidA0
- 「リグルキック」をスペカだと勘違いしてて、どの難易度でも出てこないのが不思議だった
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 00:28:58 ID:FCo4yags0
- リグルやみすちーが蟲や夜雀扱いされてるのに違和感を感じた
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 05:49:25 ID:QsAFckSQO
- アリスの能力は「人形を操る程度の能力」だと思い込む
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 10:34:21 ID:L7P/aI2Y0
- 人形を作る程度の能力
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 13:11:36 ID:B8Qgnsk60
- >>282
その2.妹紅の能力は「炎を操る程度の能力」だと思い込む
その3.ミスティアの能力は「人を鳥目にする程度の能力」だと(略
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 15:25:46 ID:yc8NoKk20
- 明日ハレの日、ケの昨日を聴く
前⇒あれ、タイトルのわりには暗い曲だな・・・
今⇒タイトルどおり明るい!いい曲!
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:09:04 ID:FDGDFY2.O
- >>285
初聴の時から明るい曲だなあと俺は感じていたが…
東方好きになってから、二ヶ月に一度くらい、ものっそい喪失感(?)に襲われる時がある。何故…?
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 20:19:13 ID:o1dWYV9w0
- >>286
幻想郷にひきずりこまれかけてると考えれば幸せになれるウサ。
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/01/01(木) 14:55:42 ID:wZyjUlYc0
- 魔理沙 種族:人間 職業:魔法使い
アリス 種族:魔法使い 職業:魔法使い
パチュリー 種族:魔女 職業:魔女
この三人の違いがなんなのか全く分からなかった。
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/01/02(金) 17:15:25 ID:bzMqNHYs0
- 奇数弾とかの概念が無くナイトバードに決めボム
風鈴は回って逃げるもの
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/01/03(土) 12:48:33 ID:4tuKzVusO
- 妖をプレイして一度東方にハマるが、
永での冥界組の立ち絵の変わりっぷりに心が折れ、東方をやめる。
↓
ニコニコでアレンジの存在を知るようになる。
ネタMADで石鹸屋を知る、他の曲も聞き始める。
↓
Flowering Night2007のガイ長を見て完全に惚れる。
↓
もう一度東方をやり直す、ハマる。
雛が可愛い過ぎてやばくなる。
そして神主絵がむしろいいものに思えてくるようになる。
↓
初EXクリア、あーうー。洩矢教に入信し始める。
↓
さとり様マジぱねぇっす、さとり様マジぱねぇっす。
↓
現在、原作と二次創作を貪る日々へ…。
東方マジええわ〜
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/01/03(土) 21:58:34 ID:oZTR7VcY0
- 東方?
東亜プランと何か関係があるの?
と思った奴は俺だけじゃないだろう
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/01/04(日) 15:19:31 ID:CPeXQqCUO
- >>290
絵柄は好みがわかれるかもしれんが、塗りなら冥界組は永夜の方が丁寧で可愛いと思ってたんだが…
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/01/04(日) 21:49:55 ID:TU/OG4xs0
- 訳わからないキャラが大量に
↓
この子、『ウドンゲイン』って言うんだー
↓
『東方』はゲーム!PC電人のようなやつか?
↓
旧作の存在を知り、『あの時姉に頼んでおくべきだった』※1と後悔
↓
高校時代の友人をつれ※2『地』を入手
↓
ノロくてうなる←いまここ
※1…同時期、『堕天使たちの謝肉祭』と言うサークルのメンバーだったため
※2…友人は東方を知らない
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/01/04(日) 22:07:20 ID:8a5EMJ4M0
- 紅魔郷
初めて弾幕を見る
こんなの絶対避けられないとキーボードをひっくり返す
↓
Easyをクリアできるようになる
Easyでは物足りなくなる
↓
Normalをクリアできるようになる
Normalでは物足りなくなる
↓
Hardに手を出す
まだクリアできない
時々Extraに逃避する
まだクリアできない
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/01/05(月) 01:23:55 ID:YAIbXLQU0
- 霊夢の服は巫女服じゃない!邪道だ!
↓
霊夢かわいいよ霊夢
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/01/05(月) 15:02:51 ID:CKbIlNVw0
- U.N.オーエンを聞いて感動する
youtubeで聞いていい曲だと思った。けどそれ止まり。
↓
ニコニコアカウント取得。ミクとかハルヒとかよく見てた。
↓
ニコニコの東方スキマツアー発見。
東方が何だか分からないけどとりあえずいい歌だと思って聞く。
↓
東方が気になるのでググる。体験版落とす。
体験版全部やる。
↓
ニコニコで東方手書き劇場を見まくる。
↓
永夜抄、花映塚購入。(なんでこの二つだったのかは思い出せない)
↓
永夜ノーマルノーコンティニュークリアできねえ ← 今ここ
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/01/05(月) 21:40:42 ID:G0snWvHQ0
- サイトを巡って東方ネチョSSWikiに到着
↓
魔理沙を男と勘違いする
↓
友人に薦められてやる
↓
魔理沙が女だと知る。同時に「ふたなり」の存在を知る。
↓
うおおおおおおお!魔理沙あぁぁぁあああlっぁああ!!!
結婚してくれええええええぇぇぇぇぇええぇぇぇええ!!!11111!
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/01/05(月) 22:19:29 ID:TKrIxqJw0
- 魔理沙は(ryを見て百合ゲーと勘違いする
↓
原作をやって百合ゲーじゃないと認識する
↓
二次創作にハマる
↓
原作のやりとりが百合にしか見えなくなる
↓
桶屋が儲かる
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/01/06(火) 21:09:56 ID:tJsFkJ8E0
- 弾幕シューか ちょっとやってみるか
↓
とりあえず一番下の体験版でいいか
↓
当たり判定出ないのかよやめた
なんで日付を見なかったんだ俺
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/01/06(火) 22:34:45 ID:wPSmp1xo0
- シューティングはほぼ未経験
↓
風神録体験版を発見
↓
あれ、ショットのボタンどこ…
↓
あれ、会話とばすキーとか無いの…
ショット封印&会話スキップ無しでよくにとりまで行けたよなあと今更思う
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 01:45:58 ID:zyLEGB5I0
- 残機0で幽々子倒す→やったああ初クリアだ!→コントローラー置く→曲が変わる→えっ?
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 02:21:39 ID:VUX9caxUO
- >>286
弾幕アレルギーです。お気の毒に……。
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 07:56:21 ID:wGHADGMs0
- >>301
あるあるw
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 08:56:43 ID:iQ8FTgxw0
- 図書館の司書か何かだと考えたため、咲夜さんに敬語を使われるパチュリーの立ち居地が分からなくなる。
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 12:35:58 ID:j7IUEjro0
- レザマリをなんかのカプの略称だと勘違いする
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 15:29:53 ID:z6g3fWTk0
- Hardラッシュ
↓
息抜きにEasyプレイ
↓
え弾幕のパターンちg(ピチューン
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 15:43:06 ID:l58CDADU0
- 風体験版インストール
↓
「d3dx9_31.dllが見つかりません」
↓
なんだできねーのか
↓
ちょっとたってこれとは全く関係なくDirectXを更新
↓
一ヵ月後くらいにやったらできた!
↓
マニュアル読まずに低速を使わずにイージートライ
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 15:47:43 ID:dp.6NjeQ0
- 紅魔郷、妖々夢をさらっとやる
↓
永夜抄プレイ
「え、八雲むらさきってだれ……?」
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 15:51:00 ID:K.FEoGlA0
- TSUTAYA行って「東方」を探したのは俺だけじゃないはず
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 16:11:37 ID:C.zIVFAoO
- 東方妖々夢の主人公は魂魄妖夢
キャラだけ知ってるとこーなる
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 21:48:31 ID:MJYamDNo0
- ○学生時代ダンオニに嵌まる
↓
この曲いいなー、何?だんまく?シューティングゲームの曲?
↓
本家に飛び体験版ダウンロード、タイムアウトし若かった俺は拗ねた
↓
○年後、漫画喫茶に行き思い出し再びダウンロード
↓
わーなんぞこれー、フラッシュメモリでお持ち帰りじゃー
↓
製品版何処に売ってるか分からず若かった俺は(ry
↓
○年後、漫画喫茶帰りの兄貴が「これ面白かった」と、患部で止まってを見せる
↓
しかし俺、面白さが分からず二、三回見てやめる
↓
○年後、入学先で知り合ったやつに東方が何処で売ってるか教えてもらう
↓
紅妖永を買いレッツプレイ、永だけEノーコンでおkだと思い込む
↓
永夜EX行ける様になった時期に姉貴に消去&ボッシュート、半年ぐらいへこむ
↓
しばらくして返してもらい鬼の様にプレイ
↓
俺は永EXクリアしたぞっ!もこたーん!
↓
しかしまだ妖がEノーコンで良い事に気づかない、しばらくして友人に相談
↓
「てめえ馬鹿ですか」「え?」←やっと気づく、この時すでに購入して1年半経過
↓
今までの苦労は一体…ってかそこまでかけてもNノーコンできなかった俺って…
↓
今までのことを思い出しながらしみじみと妖EX挑戦中←今ここ
つかこれよくあるじゃなくて俺の体験談じゃねえか無駄になげえ
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 22:00:12 ID:K.FEoGlA0
- ニコ厨は巣にお帰りください
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 23:42:30 ID:cD5095vM0
- youtubeまたはあそこで大変ry系の動画を偶々見つける
↓
何これ?エロゲ?(ちなみに俺はこの時点で咲夜さん大好き)
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜第一の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
何かのきっかけで調べる
↓
S…T…G…?
↓
体験版DL
↓
環境揃ってなくて起動せず
↓
あたい初心者だから環境とかわかんない!
↓
\(^o^)/
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜第二の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
つ知識欲 つ好奇心 つ魔理沙(この業界ではアリスのこと)又は優曇華院(not鈴仙)又はフラン…なんたらへの若干の興味
↓
環境揃える
↓
うわなにこれまttピチューン
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜第三の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
つ知識欲 つ好奇心 つ魔理(ry
↓
wikiへGO!
↓
う わ な に こ の キ ャ ラ の 量
↓
…こいつかわいいかも(ちなみに俺は しかし、時折お色気お姉さんとしてリグル相手にネチョることも。 の一文で墜ちた)
↓
二次と公式の境界が白黒はっきりつかなくなる
↓
wikiからスレに誘導、ニコ知識でカキコ、(゜д゜)状態
↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜第四の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
必死に設定とか覚える
↓
勇気だしてゲーム買う
↓
衣玖さんの胸に溺れたいよう
↓
幽香さんの胸に溺れたいよう
↓
咲夜さんのむn…PAD…だと…?
↓
ニコ厨帰れ
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 00:12:32 ID:ozUZp5XU0
- 某同人ゲームで東方が話題に出る
↓
気づくことなくスルー
↓
某同人ゲームで魔理沙っぽいキャラが出てくる
↓
happy marisa!
……ありがちじゃあないか。
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 01:41:05 ID:bBdllnYw0
- ROのギルドメンバーが東方やっていると聞いた
↓
東方不敗?
↓
なんか本家のアドレス紹介されて体験版だけでもやってみろと
↓
結構弾幕ってきれいだな
↓
安いので製品版
↓
フラン可愛いよフラン
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 04:24:21 ID:4gJKPtGA0
- 東方?なんだそりゃ
↓
レビューサイト「弾幕美がうんぬん」
↓
弾幕美とか・・・流石の俺でも引くわ
↓
でも気になるので体験版
↓
弾幕に見とれてピチューン
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 04:50:25 ID:Xw9bPxUo0
- 初経験者「光の弾が、動いたり広がったりしている・・・
あははは・・・速い!
花火かな? いや違う、違うな。
花火はもっと、シューって消えるもんな!
・・・終わるまで短いな、これ。ふぅ、これ以降無いのかな?
おーい、(製品版を店に)出してくださいよ! ねぇ!」
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 07:00:00 ID:AYPyDQis0
- いつの間にか体験談を書きつらねるスレになってるな。
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 09:26:53 ID:YNg3Dkq20
- 天子がかわいい。
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 09:58:20 ID:CXDxrqIE0
- キャラの数が多すぎて名前と顔が一致しない場合が多々あった
今ではそんなことは全くないけど
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 12:48:04 ID:I9bi5zrw0
- 初めてやったのが萃夢想だったから
ゆかりんは嫌われ者のカワイソーな子なのかと思ってた
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 17:32:25 ID:ECAvaJyM0
- 探しに探して
・ダウンロードしたら金取られるんじゃねーのか
・公式サイトはキャラ紹介も操作方法も不親切過ぎワロタ
ウィキに頼り
・何でウィキって絵を載せないんだ・・・
・つーかCMとかやってないのか?
よりによって最初の出会いはイオシス
・風神編見て「霊夢・文」「魔理沙・咲夜」「紫・アリス」を同一人物と思い込み混乱
・ようやくyoutubeのリプレイで真実を知り愕然
絶対自分だけだなこれは
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 18:26:36 ID:MBvc7bk60
- 東方関係ないかもしれんが
百合でエロ同人wwwきめぇwww
↓
東方にはまる
↓
めーさくサイコー
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 18:36:28 ID:Z0O4Wnjc0
- >>322
>最初の出会いはイオシス
これは結構いそうな気がする
今日の北海道新聞にイオシス哨戒されてた
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 18:51:10 ID:AD.F.xhQO
- 「紫」と「橙」がどうしても読めなかったなあ
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 18:51:23 ID:bEqwpp860
- >>324
kwsk
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 18:59:44 ID:m5qb6p4.0
- >>326
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091988.jpg
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:05:10 ID:qOMZbGOM0
- 俺は最初に東方を知ったのが「東方創想話」の
かなり癖のある二次SSだったから
相当独特な勘違いをしてた
舞台は22世紀のアメリカ。ただし和風サイバーパンクな要素も強い
主人公はうどんげとパチュリー。
ラスボスは霊夢。
ZUNは西尾維新の文体の影響を受けている。
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:13:50 ID:bEqwpp860
- >>327
サンクス
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:22:54 ID:dEhuHD420
- >>325
俺は最初白玉楼を”しらたまろう”と読んでいた
……既出か?
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:33:23 ID:6hTINaXc0
- 一番最初にやったのは東方紅魔郷。
パ チ ュ リ ー 以 降 進 め ず
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:41:37 ID:F8K6n2EI0
- 妹紅の初見が白黒イラストだったので
あのリボン見て、スーパー霊夢かなにかだと思ってた
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:43:11 ID:r.IQ5aQ20
- 俺は白玉楼=「しろたまろう」だと思っていた
あと、永夜抄を「えいやっさ」と読んでいた
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:45:49 ID:mABsOEdgO
- ラストスペルは通常スペルより強いから積極的狙っていくべきものだと勘違いする
こんなの俺だけだと思いたい
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:47:48 ID:JV1G9rsoO
- 広有怪鳥をこうゆうしゃかいちょうじってよんでたな
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:50:38 ID:pVBD3pak0
- 橙を初めて見る
「だい、だい…?変な名前」
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:53:12 ID:fz3aIjOw0
- 神主のサイトにたどり着いたはいいが、酒の話ばかりでもう製作はしていないものかと思った。
>>331
パチュリーまで良いじゃないか…俺なんかチルノでボコボコにされて、美鈴から進めずだったぞ
そして「白玉楼をしらたまろう」と読んでたな
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 19:54:52 ID:kpui4kfY0
- >>328のSSが気になる
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 20:02:32 ID:6hTINaXc0
- 名前間違いあるな〜
紅 美鈴=くれない みりん
魂魄 妖夢=こんこん ようむ
幽々子=ゆうゆうこ(幽々白書的な意味で)
穣子=じょうこ
東風谷=とうふうや
永夜抄=えいやしゃ
これくらいかな。俺は
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 20:13:21 ID:c2xSG4CA0
- >333
あれ、俺いつ書き込みしたんだろう…
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 20:13:29 ID:ISxjoLxo0
- 紫=むらさき
藍=あい
橙=ひ
パチュリー=パチェリー
美鈴=みれい
鈴仙=すずせん
輝夜=てるよ
文=ふみ
魔理沙&アリス=マリス・マーガロイド
これくらいかな。俺は
あと射命丸は名字じゃなく名前で男だと思ってた
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 20:19:26 ID:sBavSmTw0
- 幻符咲夜しか使わない
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 20:22:08 ID:6hTINaXc0
- >>341
「ひ」wwww
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 21:03:40 ID:Jnj/O9W60
- 魔理沙の一人称が俺じゃないことに違和感を覚える
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 21:17:48 ID:w72yFw0U0
- 妖々夢が出た頃に初めて触れたなあ。
人聞きで面白いって言われてたから、丁度STGやりたかったし購入。
で、幽々子戦の演出に何か色々な意味で涙出そうになった。
それ以来求聞史紀とかまで買う程にハマったや。
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 21:26:55 ID:60FH.O4s0
- ダン☆おにで「メイドの血と(ry」「上海紅茶館」(両方ともアレンジ)をプレイ
↓
元曲を探る
↓
どぶウサギのところへ漂着
dbumusicってとこの曲なのか・・・ってまだ元ネタがあるのか?→リンク先へ
↓
あれ?曲作ってるサイトじゃないのか?サンプルすら置いてない…
その後、俺が東方というものを本格的に知る事になるのは某動画サイトの出現まで待つ事になる…
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 21:49:02 ID:6tT98qnw0
- 高校の知り合いにキャラ絵見せられる
↓
なにこの子可愛いじゃないの
↓
へー東方ってゲームのキャラなのか
↓
後日ダン☆おにでメイドと血の懐中時計と上海紅茶館をプレイ
↓
やっべマジツボだわ
↓
これ東方の曲なのか、やってみようかな
↓
紅体験版プレイ、初めての弾幕ゲーというジャンルに1面からテンパりまくり投げる
この後、俺がEasyシューターへの道を歩みだしたのは大学のサークルで薦められてからのことだった…
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 21:54:27 ID:bEqwpp860
- >>346
何処の俺
俺はそれ+無何有浄化〜Pure in Asiaも聞いてた
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:04:59 ID:U1jr3TBw0
- STG自体が初プレイなのにも関わらず、地Lunaから始めた俺は隙だらけだった
コンティニュー50回はしたけど大江山颪で挫折しました
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:17:47 ID:oF1S.ddg0
- -作業中-
(初期)
BGMに神主曲
↓
集中できねえころすぞ
(現在)
神主曲じゃないと集中できねえ
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:23:46 ID:bmpenUS60
- 初めて見たのが花映塚だったから
全シリーズ対戦型STGだと思ってた
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:31:05 ID:Jpd3T9bs0
- 自機が人間だなんてありえない!!
戦闘機で主人公は男、ジャケットの巫女さんは彼女だ!
今考えるとかなりへこむな…
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:32:20 ID:qt1KSZtw0
- 俺は緋想天の体験版から入ったな
それから三日で全設定覚えつくして
一週間後には書籍とゲームが全部揃ってた
二週間後には公式設定をほとんど丸暗記して本家STGもイージーは全部クリアしてた
興味を持ったら骨の髄まで調べろってのが家訓なんだ
おかげで原作とずれてる部分があるとどうしても指摘したくなっちまう・・・
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:40:35 ID:oF1S.ddg0
- こーりんは2次創作キャラだと思ってたな
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 22:49:54 ID:aOF4WoxQ0
- >>353
こういうのをミーハーと言う
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 23:21:27 ID:ISxjoLxo0
- 当初、二次の影響で霊夢と魔理沙はガチのレズビアンだと思ってたぜ
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 23:46:17 ID:977Pd6GU0
- 魔理沙は大変な(ry 東方?名前は知ってるが・・・このムービーも微妙だなぁ
↓
ごっすんごっすん
↓
元ネタの東方ってどんな感じなんだろ・・・調べてみるか
↓
二週間後
↓
「夜が降りてくる」でヘドバンする俺
↓
二ヵ月後
↓
秋★枝こそ百合神
↓
半年後
↓
ゆかりんがババアとかしばくぞてめぇ
↓
半年後
↓
さとりん!さとりん!さとりんとちゅっちゅしたいよぉぉ
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 23:47:09 ID:p2jJ8a0o0
- Erogamescapeで得点上位に載ってるのを見てエロゲと勘違いする
↓
非18禁STGだと知ってErog(ryに投稿すんなよ勘違いがと思う
↓
(1年後)
↓
某動画サイトで流行ってるのを見て気になりだす
↓
とりあえず一番古いやつからはじめよう
↓
紅魔郷をこうまごうと読む
知らないはずなのに聞いたことのある曲が多い
Normalでコンティニューありでパチュリーを倒せれば満足
Extraなど到底出せないので躊躇なく音楽室でオーエン堪能
↓
(数ヵ月後)
↓
全シリーズNormalクリア達成して満足
もうZUN曲しか聞こえない
Erog(ryに絶賛レビューを投稿
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 04:13:18 ID:FX6HqyeU0
- 何このキャラ絵wwふざけてるのwww
↓
これはこれで味があるいい絵だよね、うん
↓
てるよたんとちゅっちゅしたいよぉ
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 07:26:40 ID:4Iq9LTyo0
- ちるのかわいいよぉ橙かわいいよぉぉ・・
↓
「反魂蝶」
↓
俺の法則が乱れる!!!
↓
ゆゆ様カリスマいいよぉ・・レティかわいいよぉ・・ゆかりん
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 08:08:03 ID:2efOkLBs0
- 過去
ネタバレすんなしね
現在
STGでネタバレって正気か?
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 08:43:19 ID:x2m4o9Jk0
- 洋ゲが日本での知名度を上げる前にグラフィックの次世代性からほれ込んだ後にFPSにはまる
↓
数年後、ニコニコ(β)発見
↓
とある動画でFPSを弾幕FPSにしてみたに流れていた曲が気になってアレンジダウソ
↓
数ヵ月後、東方の存在を発見する
↓
ああ性格違う一人称違う脳内補完しなきゃ
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 14:18:16 ID:KQWHOtAEO
- 知ったばかりのとき
この八雲紫ってキャラの最後の攻撃すげぇ!絶対避けてやる!
…でもEXどころかイージーのストック5ですら3面までしか行けないお…
でもやるぞ!俺はこの弾幕なんとかを避けてやる!
今
弾幕結界?PH自体がEXより簡単な気がするよ
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 15:14:09 ID:aCHxJlh20
- 西行妖(さいぎょうあやかし)を「さいぎょうよう」って読んでた
その方が語呂がいいし
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 18:09:17 ID:aCOlf5e.0
- 妹がカラオケで魔理沙は大変な(ryを歌う。
ちょっと気になった
↓
某動画サイトにて、魔理沙は(ryを聞いてイオシスの存在を知る。(しかしまだ、東
方がSTGだと言う事に気付いてない。)
↓
ウサテイを聞いてSTGだと言う事を理解する
花映塚の体験版をダウンロード。そして>>351のような勘違いをする。
↓
で、勘違いに気付いた頃、近くの中古屋で新品の永夜沙(何故か売っていた。そこは
今では同人コーナーとして成長している)を購入。
↓
スペック足りず4面背景がクラッシュ! しかし自機はちゃんと動く。
なんと98SEをまだ使っているのだった。
↓
ノーマルクリアできない ←今ここ
そしてeraでちんち(ry
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 18:16:45 ID:b.kAIJKA0
- みすちー「ちんちん」←公式
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 18:47:54 ID:oe3jH2xA0
- 上海紅茶館 〜 Chinese Teaを聞いて
「いい曲だ」
とか言っておきながら東方の存在を知ったのは3年後…
これがレミリアの運命操作か!
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 19:06:12 ID:9rW8rOv.0
- 音ゲーヲタだった俺は、「えーりん!えーりん!」だけはもう相当前から知ってた
ただ「えーりん」がキャラ名だと知ったのは去年東方を知ってから
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 19:10:41 ID:MBxpEDDM0
- うどんげは女子高生でえーりんは保健の先生でこーりんは担任の先生だと思ってた
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 19:40:36 ID:NZeVHPug0
- 「魔理沙は大変なものを(ry」で、魔理沙とアリスを間違えたのはいい思い出。
勘違いしたまま半年過ごしてた。
東方を知ったきっかけはやっぱり音ゲー。
最初に聞いたのは「無可有浄化〜Pure in Asia(アレンジ)」だった。
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 20:30:47 ID:ZUWCBlxw0
- オタ系ショップで東方サッカーのデモ画面を見る
↓
まんまキャプ○ばだーー!!
↓
「東方」というのが分からないのでニコニコでぐぐる
↓
原曲スキマツアーを発見
↓
UNオーエンを気に入る
↓
体験版やって製品版4作まとめ買い
↓
フランちゃんが倒せない <今ココ
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 20:35:31 ID:KCAWq48Y0
- ごっすん&えーりんで東方を知る
↓
原曲気になり聞いてみる
↓
原曲神だ……ごっすんの歌詞のせんな
↓
〜妖々夢〜(クリア無理
↓
どの曲もいいなあ、としばらく原曲を聞くだけ
↓〜間〜
東方最強スレ?何か面白そうだから見てみよう。
知らないキャラの名前が沢山ある……霊夢とか魔理沙とかは知ってるけど
上位にいる四季映姫って全然知らないんだけど
出た当初叩かれてたって?一体どういうキャラなんよ
↓
調べる
↓
やったあ俺四季様の下僕になったよ
下僕になったついでに東方関連商品一通り揃えたよ
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 21:11:30 ID:gaPZVoF20
- 友達から紅〜風まで借りて一番最初に風をプレイ(まだ東方という名前しか知らない)
↓
絵下手すぎじゃね?まあ同人だしこんなもんか
↓
風の後に萃をプレイ
↓
絵上達しすぎだろwwさっきのやつとの間に何があったんだよwww
って感じだったな俺は
このころは萃夢想だけ黄昏が作ったなんてこと知らなかったし
絵が一番うまいって事で萃夢想が一番新しい作品だって思ってたよ
あと実際に東方プレイするまではギャルゲーだと思ってた
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 21:27:43 ID:8wbc78RM0
- 新参多いのね、悪い方の
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 21:35:59 ID:qkI7rdzk0
- ZUN絵(笑)
↓
ZUN絵こそ一番
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 21:41:52 ID:gzP.AtCo0
- ニコ厨死ねよ
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 22:13:10 ID:Kso2MgyI0
- アーマードコア3で何か面白い動画無いか探してたら
ミサイルリロード0の弾幕動画を発見
↓
その動画のタグ、コメには「東方」とある
一体何処が東方なのかと思えば使われているBGMだった
↓
歌詞でググる
SilverForestの「蒼空に舞え、墨染の桜」
滅茶苦茶ツボに入る
↓
原曲が存在する事が発覚
原曲を聞くために東方妖々夢を購入
↓
何とかNormal6面まで辿り着く
あまりの曲のシンクロ率と弾幕の神々しさに涙する
↓
それ以来東方にどっぷりと嵌った
幽々様かあいいよ
番外:AC4で幽々様の痛機を作って出撃
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 22:31:13 ID:KE.1sM/k0
- 歌うクラッシャーシリーズで
東方の音楽が良く使われている
↓
原曲が気になり始める
↓
知人に紅魔館を勧められる
↓
言わずもかな
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 22:33:43 ID:KE.1sM/k0
- 紅魔郷の間違い
スマン・・・
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 22:41:34 ID:hMwnifSM0
- 幻想郷入りしたのかとオモタ
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 22:41:45 ID:yVrWoepI0
- 他ジャンルに比較して設定関連に滅茶苦茶厳しく反応する原理主義者の固まりかと警戒する
全く関連のないはずの内容のブログの米欄で何故か東方関連の話題の論争が起きて何事かと思う
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 22:44:29 ID:WnU.CX4k0
- マカー故にプレイが出来ない
しかし中途半端な知識でモグリのような扱いされるのも嫌なので
>>353のようにとにかく情報収集
ゲーム内容を情報からの妄想で間に合わせる
存在を知ってから3年後に初めて紅魔郷をプレイしたときの感慨深さといったら
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 01:17:24 ID:T7CfUs720
- 東方を知ったばかりの時にありがちなこと。
「なぜ自分が東方を知るに至ったかを語る」
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 02:26:04 ID:yVx7gAok0
- ザ・ワールドを完全に二次のネタだと思い込む
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 06:07:30 ID:Kd6NqXMc0
- >>384
俺も初めて紅Hやった時吹いたわ
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 10:13:48 ID:2Ga4JOGkO
- 妖EXは藍様→ゆかりんの連戦だと思ってた
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 13:28:32 ID:S9gZRPho0
- ニコくっせえ
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 18:15:38 ID:vIwhKzUw0
- サザエさんのSTGだと思っていた
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 18:17:24 ID:At51ak5M0
- 自称古参はお帰りください
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 21:19:14 ID:g5auhzEI0
- お札の弾と点符を間違える→ピチューン
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 22:56:56 ID:SfykISWQ0
- 藍と紫はマヨヒガに橙と一緒に住んでるんだと勘違いする
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/01/11(日) 00:02:07 ID:Ecl6sP.U0
- ボムを使うと画面内のアイテムを
破壊すると勘違いする。
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/01/11(日) 01:00:26 ID:lYRklmxE0
- 同人ショップで東方アレンジCDを見て「原曲:人形裁判 〜 ……」という記述を目にする
↓
あれ? 以前落とした神着メロと同じ曲名だ……
↓
気になってググる
↓
あれって東方の曲だったのか!
↓
ハマる
東方の存在を知る前から曲にハマってた俺……
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/01/11(日) 03:15:28 ID:K6ywQhY20
- とある伺かの人が東方のことを日記に書いたり東方キャラの絵を描いたりして
東方というものを知るが別に興味なかった、その人が東方の同人誌を出したからとりあえず買った
↓
何故か幽霊楽団にはまり、元のゲームが縦シューだったと知り、
そりゃやってみたいと思い妖々夢体験版をやってみる
↓
バカな……俺のMEじゃ、処理落ちとタイムラグが酷すぎてまともにプレイ出来ないだと!?
↓
諦める
↓
しばらくして、新作の花映塚体験版配布開始、やってみるもバカな……俺の(ry
↓
諦める
↓
イオシスとやらの動画他が大人気で混乱、ニコで東方を知った人達がプレイし始めても俺はできない
俺だけプレイできなくてパルスィ、ああパルスィ、パルスィ過ぎて永夜抄体験版インストール
↓
諦める
↓
キャ○ツバ!俺の大好きなキャ○ツバ2じゃないか!
↓
諦める
↓
夢に東方キャラが出てくるようになる、一時期かなりの頻度で出てきて俺やばいかもって思った
↓
再セットアップしたMEで紅魔郷体験版が動くことに感動して、とうとう製品版を買う
ノーマルノーコン、フランちゃんうふふ
製品版買ってまだ2ヶ月経ってないんだけど、俺は新参扱いでいいのだろうか
同人誌買ってみたり、求聞史記読んだり、正直楽しいです
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 02:54:23 ID:mFBvm1TE0
- 新参とかどうとか関係ないと思うよ。
全作品購入したのが一年前なのに花映塚以外ノーマルノーコンできない俺よりか上手いんだし。
というか同人誌に踏み込んだ時点で(ry
ああ無情。
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 03:21:50 ID:KjG18EZgO
- ここは自分が東方の世界に入った経歴を書く所なの?
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 04:31:02 ID:0iIGONo.0
- レミリアが脳内設定で最強になる
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 09:39:02 ID:wKhMCWHY0
- プリズムリバー3姉妹は誰が誰だかわからないから、ひとまとめにする。
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 15:33:37 ID:DGX4Lxh60
- ウィキペディアで紅から正規続編みたいになってるのを地まで購入
↓
こういうのはやっぱ原作を大事にしなきゃ駄目だって!
↓
同人CDや書籍、緋などを完全スルー
↓
儚月抄や緋の話題が結構多い
↓
話題についていけず\(^o^)/オワタ
↑今ここ
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 16:17:39 ID:kDRvxJ.o0
- 始めたばかりの頃
BGM聴く余裕なんてねえよwwww
現在
アレンジを歌いながらノリノリプレイ
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 19:02:45 ID:03jzVlsE0
- >>399
俺がいる
それから同人に手を出したのが俺
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 19:13:31 ID:MUHtjuQc0
- 霖之助と蓮子、メリーのイラストが「その他」フォルダにまとめて放り込まれる
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 19:19:27 ID:i3VDIb5A0
- パチュリーをいかにもな無口キャラだと思い込む
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 22:14:50 ID:69MmSZjY0
- 「妖々跋扈」が読めない
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 23:16:26 ID:66uT9wdk0
- 俺は広有射怪鳥事が読めない
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 23:21:51 ID:7cwOYDbA0
- せいしゅでかんぜんなめいど
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 03:50:48 ID:v5ZSZfP20
- ネイティブフェイスがどんな顔か気になる。
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 13:30:35 ID:NdVjmOBw0
- 八雲むらさき
八雲あい
八雲橙
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 15:42:46 ID:L74xYcG.0
- ゆかりんは車椅子に乗ってて霊夢に介護されてる
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 15:53:02 ID:205dbx6MO
- >>409
永夜抄キャラ選な
あれは今でもおばあちゃんと孫にしか見えない
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 16:15:10 ID:MUboee320
- なぜかプロトンレーザーが撃ちたくなる
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 16:22:56 ID:pmbO1ehQ0
- 風から知ったというとなぜかニコ厨扱いされ叩かれNGされ追い出される
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 20:33:20 ID:1XmD/y8o0
- >>409
俺がいるw
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 23:15:22 ID:52NKRsgc0
- ニコ厨乙という言葉を使いたがる
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 23:51:10 ID:LmfUNo760
- >>407
すっぴんの意
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 00:07:29 ID:tYmvtFQw0
- アリスと魔理沙をごっすんで勘違いする
↓
東方スイーツを聴く
↓
東方ってエロゲ疑惑
↓
某動画サイトで動画を検索してみる。ビートまりおの最終鬼畜を聴く
↓
え・・?何東方ってなんなんだよ・・・
↓
公式サイト発見
↓
疑惑解消
東方のアレンジとかでエロゲっぽい曲良くあるよなーとか思った
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 06:34:49 ID:MuvaxJV20
- 「ZUN」と打とうとして「津波」になる
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 08:51:22 ID:3q/.EkHM0
- 神主の本名を知り「ZUN」をなんと読めばいいかわからなくなる
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 09:36:06 ID:NX0MJnnk0
- おおたずんや?
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 10:39:45 ID:SAT21aiA0
- ゆっくり出来ると思っていた
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 17:17:26 ID:H5NRCu460
- 絵がヘッタクソだな〜って思った。
で、それから5年くらい経って東方の良さ知ったけど。
つか、実際本編プレイし(聞か)ないとわかんね〜よwこんなもん
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 17:42:43 ID:8a4QF1coO
- >>421
STGってだけで人を寄せ付けんのにあの絵じゃなー…
だがそれがいい
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 19:46:44 ID:2Fq5Y81A0
- 曲名をガチで間違えてたのはたぶん俺だけです。(じゃあ何故書くw
恋色マスタースパーク→恋色ファイナルマスタースパーク
霊知の太陽信仰→愛知の太陽信仰
黒い海に紅く→黒き海に紅く
ネイティブフェイス→ネガティブフェイス
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 20:33:59 ID:JEplXpng0
- 愛知のryは同人誌に載ってたな
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 20:36:23 ID:DKdio/IA0
- むしろ安いSTGがやりたくてこの世界に入った奴も多そうだ。
へたくそがゲーセンで遊ぶとコイン1こが惜しいので
結果パソゲーがベストチョイスになる。
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 20:38:09 ID:OaEwvQNc0
- >>425
某STGでクリアできなくて
東方やり始めましたが何か?
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 23:12:24 ID:AtBVf6zk0
- 花映塚は東方Project第X.5弾だと思っていた
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 04:04:27 ID:j0JAkh4M0
- 東方の前にやったSTGはスタフォ64
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 05:53:02 ID:Q999NpFk0
- ボムを使うのはいけない事だ
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 06:00:09 ID:lA.Jreys0
- 必死で逃げ回った結果、自機狙いが画面中に散らばって\(^o^)/
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/01/17(土) 04:34:04 ID:CrYJP9oQ0
- 4面以降の難易度に愕然とする
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/01/17(土) 12:18:32 ID:HhOOLOOY0
- フライングパンケーキ使いがレザマリ使って愕然とする。
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/01/17(土) 20:26:17 ID:CWo2hqss0
- 神綺(かんざき)
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/01/19(月) 02:52:28 ID:xtN6wKcM0
- EXボスのゲージ数にふきだすorビビる
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/01/21(水) 13:06:56 ID:nGP2b3sM0
-
、 あ…ありのまま 昔 思ってた事を話すぜ!
\ ヽ 、ノ'i、 ,__,/i'__
\ `ヽ`, - '丶r' ̄ -' `─、 長手袋とかお姫さまっぽい外見なのに
| \ 'i゙' ̄ ̄ヽ ̄'i,> 神隠しをするやつだったとは!!
ヽ /`ー ' u 'i ) 丿
/ , u `l_∠/ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
, ; -i' /ィ'eラ u `_、 \ おれも 何が起こっているのか わからない…
, ' 'ヽ_ , ⌒ u ゙_、 (
{' /'⌒'\)二二二⊇∧ /' ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
'i./ \')ゝ ─── ' / ´ ̄` \
/ 、__)゙`ーv、/' / 'i, 靴下とか年増とか最強設定とか
/ __丿 /  ̄`ー-、{ .} そんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ
'i, i' 'iイヽ レ/
/ l i' .| \ ノリ ピーチ姫のお面してるクッパというやつを味わったぜ…
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/01/21(水) 17:37:02 ID:hq69pOXgO
- 藍や橙を名前の響きだけで男だと勘違いする
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/01/21(水) 23:27:31 ID:woqbmoA.0
- >>436
というかなんと読めばいいか分からなくて困惑する
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 00:00:11 ID:gSf5fwqQ0
- >>432
風で初めてボム使った時に自分の目を疑ったフォッケ使いもいるぞ!
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 01:01:32 ID:z0hhhkAY0
- 明日ハレの日、ケの昨日
ハレの日を天気と勘違いし、ケの昨日はさっぱり意味がわからない
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 06:19:41 ID:.wuegGcw0
- ルナの画面で何が起こっているかまったく把握できない
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 06:29:15 ID:l/LxTAWk0
- 身の程知らずにもルナに挑戦する、もアリかなw
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 08:07:55 ID:3HaR0AKE0
- MIDI音源の意味が分からず、
紅体験版で音がしょぼいと勘違いする。
↓
ソフト音源の存在を知り、体験版をインストールして驚く。
↓
製品版のwav音源に更に驚いた。(汗
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 10:35:26 ID:X7MppGYw0
- スレッド一覧から見ていて
「東方を知ったばかりにありがちなこと。」の下に
「霧雨魔理沙と雪かき」
ってあったせいで、「霧雨魔理沙を知ったばかりにありがちなこと。」に見えて
ん?なんだこれ、こんなスレあったか?と思って開いてしまう
そんな感じ
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 12:00:23 ID:NAHg/7ro0
- 文→ふみ
と読む
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 12:08:04 ID:.W0YFeN.0
- 紅魔郷Easyで咲夜さんを倒した後絶望する
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 13:10:06 ID:onomRrJw0
- 風神録Easyに絶望する
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 16:21:15 ID:e6NJKJ720
- アイシクルフォールをなぜ馬鹿にするのかわからない
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 18:21:16 ID:bZesjOYY0
- 霧雨魔理沙を男だと勘違い(俺だけ?)
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 19:49:32 ID:R8oBtO.Y0
- 魔理沙をマリオの女体化パロディキャラだと思ってた
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 20:00:34 ID:FNZeHxp20
- 藍様始めて見たのが東方wikiのキャラ紹介のアイコンで
男に見えた
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 21:25:36 ID:j20An2p20
- 女キャラばかりだと思っていたがまさか男女比1:60近くとは思っていなかった
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 21:57:23 ID:MXhmfZZM0
- 1機ミスるとボムが補充されるのを知らずに抱え落ちしまくる
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 22:26:01 ID:kCE.Z5YE0
- 博霊
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 23:08:01 ID:wmg5f58g0
- 麗夢
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 23:14:10 ID:wmg5f58g0
- 求聞史記などを読んで
昔 色んな絵師がキャラ描いてるんだな。あー、うん、その方がいいわなw
今 神主絵だ!神主絵を出せ!!
実際やろうとしたら神主の仕事が更に増えるからやれないだろうけどw
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 23:34:42 ID:TE42SSqw0
- とりあえずキーボードでやってみるものの
気が付いたらパッド購入してる
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 23:50:15 ID:FNZeHxp20
- >>456
そしてキーボードに戻る
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 00:04:33 ID:budGy2.c0
- 永夜抄関係の画像を見かけて、
エロゲにしては奇抜なデザイン(ウサ耳に鳥に虫に・・・)だとか思ってた。
ちょっと調べて見るも、タイトルも漢字ばっかで何か怖かった。
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 00:10:14 ID:jXup3KW20
- 風神録以降に入ったんだけど
ニコ新参って呼ばれたくなくて必死で全部の設定覚えたな
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 00:23:44 ID:7aDnzhSg0
- キャラの名前を覚えきれない
名前が読めない
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 02:49:25 ID:rd0qA8GU0
- 博麗=はくらい
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 03:03:14 ID:kC1M183o0
- 博霊神社
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 07:43:19 ID:z/aWgkac0
- 萃から始めた奴にありがちなこと
霊夢のストーリーでみょんが悪者に見える
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 07:51:46 ID:eDR3bukc0
- 神主絵から東方に入る人ってどれくらいいるんだろ
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 08:01:36 ID:1MvQhvMo0
- 俺みたいに神主が竹本泉のファンだと知って東方入る人も少なくは…少ないわなこのスレ見る限りは
酷い絵だとかなんだと言われてるが俺と神主は竹本泉のファンです
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 21:12:59 ID:Ajz7LQY.0
- ボムボタン空振り
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/01/24(土) 08:38:52 ID:.PHOoYUg0
- 東方から竹本泉ファンになった俺
まずはマニュアル読む→スペルカード…?…取得…?…カードゲーム??
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/01/24(土) 22:18:51 ID:H0AcS2xg0
- うどんげ というネーミングは、てるよやもこたんなどファンの間での愛称なのだと思い込む
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 03:13:41 ID:gb4yqyFQ0
- 霊夢を早苗さんの様な控えめで礼儀正しい性格の主人公、
早苗さんを霊夢の様な努力嫌いの天才肌でライバルポジションと思い込む。
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 04:01:38 ID:Z4R.kliE0
- 魔理沙が主人公で霊夢が永辺りから出た脇役だと思い込む
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 13:01:27 ID:p2.0t2Ok0
- >>446
俺も
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 13:02:54 ID:TD6ofWGA0
- >>468
あながち間違っちゃあいない
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/01/25(日) 15:08:04 ID:EmYoAvtc0
- げっしょー見て、永琳がハンサムな男だと思い込む
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/01/27(火) 19:03:29 ID:q69TNkJw0
- すいかがアホの子だと思い込む
魔理沙がアホの子だと思い込む
諏訪子が(ry
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/01/29(木) 05:10:02 ID:BOt3o8V.0
- どうみてもEasyがEasyには見えない
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 12:39:17 ID:ZMJi4aAUO
- 使い魔を壊せることを知らずオモイカネなんとかで苦労する
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 12:43:57 ID:E5/aRoto0
- >>474
大体あってる
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 12:48:58 ID:xUW2epV60
- >>476
壊せたのか
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 13:01:12 ID:Wbb75v3Q0
- 東方初めて一ヶ月ぐらいは寝る前にやると
布団に入って目を閉じても弾幕が見える
オキアミに関するレポート書いてから東方やって寝たら
オキアミの弾幕がみえた。すごく気持ち悪かった
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 13:12:47 ID:ooLUJPLs0
- >>476
オモイカネ壊すの・・・?
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 13:40:57 ID:gdRezr.E0
- 操神「オモイカネディバイス」(E/N) 神脳「オモイカネブレイン」(H/L)
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 13:57:10 ID:JUzqowX60
- >>464
俺は永の神主絵に惚れて始めたクチだ。
なんていうか、霊夢とアリスが可愛かったんだ。
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 13:59:14 ID:5ys3wiuI0
- >>476
天文密葬法と間違えてるんじゃ
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 14:02:18 ID:qktpswdM0
- 友達に同人誌を借りる
↓
使う
↓
原作絵を見る
↓
・・・
↓
使う←いまここ
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 14:02:47 ID:aRA2GDKw0
- 詠唱組みマリスと妖夢単体で試したけどイージーでも壊す前に死んだ。
普通に回る方が100倍マシ。
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 15:30:36 ID:yW6CmQyc0
- >>469
まさか俺がいるとは。ありがちネタか自分で微妙だと思っていたんだが。
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 16:31:56 ID:OD0YhwsI0
- 紅・妖normal play → ホーミング弱っ 道中の雑魚なんてどうでも良いから火力をだな・・
地normal play → くぁwせdrftgyふじこlp;@:
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 19:54:39 ID:rBtWT8iQ0
- 当たり判定がわからず、当たってるのに当たっていないので困惑する
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 20:33:17 ID:kT6SoqhY0
- あまりの設定、派閥の多さにドン引き
しかし、よく考えてみると他の古くから続いている作品と大差無い事に気がつく
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 21:23:14 ID:UohDUTpI0
- 初めて目にしたのが中国と呼ばれてる中華風キャラだったから、
ほかにも日本やインド出身のアジア系(東方)のキャラが出てくるんだなと思ってた。
その直後にレミリアを知ったから、イギリスやフランス出身の欧州系(西方)のキャラも登場して、
東方キャラ VS 西方キャラ でストーリーが展開していくんだと、何でかしらんが本気でそう思い込んでたな
舞台が日本だと知ったときはけっこうショックだったなぁ
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 21:32:48 ID:h8y2gOCo0
- マニュアルのストーリーが理解できずに無視してそのままプレイし
最終面になってようやく敵が何をしたいのかを少し理解する
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 22:52:14 ID:JUzqowX60
- 「このシリーズ十年以上続いてるんだ」
という事実を知って愕然とする
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/01/30(金) 23:12:18 ID:gRx1PJ4s0
- 神主の姿をネットなどで見てモニタのアス比がおかしくなったかなと疑う
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 00:37:15 ID:KV/YTMRw0
- >>476だけど天文密葬法と間違ってた。有難う
ついでにノンディレクショナルレーザーをノンディクショナルレーザーだと思ってた。いろいろ頑張る
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 00:44:58 ID:KWd0pvVI0
- 霊夢のホーミング系の装備しか使わない
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 00:59:15 ID:eVHOWI/s0
- >>493
ちょwww
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 01:20:13 ID:zzHZUBhg0
- 兄貴が原作やってて、それを見てゲームから入った俺は
コンシューマー系のゲームだと思ってた
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 02:54:09 ID:lqvcJveo0
- >>446>>475
しかしEasyクリア後、ノーマルとの難易度の圧倒的差に愕然とする
ここに来てようやくEasyはEasyであったことに気付かされるのだ
>>494
>ノンディクショナル
そんなふうに思ってた時期が(ry
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 03:02:10 ID:NwXkEIOg0
- フィルドミ・アズマだと勘違いする
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 08:57:37 ID:Sm.7b7AQ0
- >>499
読むときはそれで区切ってる俺
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 10:03:03 ID:PI2bYe7s0
- カタディオプトリックをカタディ・オブ・トリックだと勘違いする
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 13:29:35 ID:xc3LPBTw0
- ノンディレクショナルレーザーはパチュリーのスペルカードだと思い込む
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 14:02:07 ID:mh.nKe3.0
- >>502
まちがってはない
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 15:50:43 ID:e6O28F7o0
- とりあえず「公式」と名の付くものは片っ端から頭に叩き込む
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 15:51:52 ID:MN0SRS5E0
- そして「公式」に囚われる
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 15:57:10 ID:gDnhEwhE0
- 「八雲一家」というネタがあったらとりあえず公式と違うと突っ込む
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 15:57:24 ID:UgLDCy.s0
- 森近霖之助は変態褌男だと本気で思う
今じゃ霖之助が一番好きだ 俺男だけど
霊夢 魔理沙との絡みがもう・・・
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 17:11:00 ID:ySVRSz2c0
- >>505
むしろ『公式』とは何か?という哲学的思考に陥る
そして難しく何も考えすぎないほうが楽しめると悟る
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 18:37:20 ID:K6ymxZSA0
- >>508
いまだその境地に辿り着けないよ!
「ゴロを叩いて古参ぶるのは恥ずかしいことだ」と
「でも新参はうざい」の狭間で迷い続けて
毎日苦しみながら界隈を泳いでるよ!
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 21:39:13 ID:9wjKBLYw0
- とりあえず酒を飲むんだ
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 21:42:45 ID:1OfOJU3A0
- そんなことを考えてる暇があったら酒を飲んで曲を聴いてルナに挑戦してぴちゅるぜ!
紅茶を飲みながら上海紅茶館を聴くのは幸せです
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 03:45:44 ID:ew3G.K2M0
- 今は昔
ヲタ友「最近東方ってゲームはまってるんだ。シューティングの」
自(シューティング?なんか火薬臭そうなジャンルやってるなあ。守備範囲外だわ)
後でググる→ちょwww自機戦闘機とかじゃなくて巫女さんwww
しかも音楽やべえww敵も可愛いしスペカ燃えるんですけどww
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 21:32:36 ID:8D6xDrPo0
- 橙初見であのジト目で笑うような表情みて、
「ああこいつはいたずら好きで、ずる賢い系なキャラなんだな」
とか思ったら二次創作ではもっぱら純粋な子供のような扱いで最初違和感を覚えた
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 22:05:45 ID:SM2Zb.Cc0
- 魔理沙は最強クラスのキャラだと思い込む
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 23:28:52 ID:UBM4DL1o0
- >>489
どの作品、どの趣味にも
〜までしか認めない派とか絶対あるよね
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 23:38:25 ID:itnWsczA0
- サントラを探してみるが見つからない
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 23:49:01 ID:G9wB917I0
- 橙が八雲一家と絡んでる理由が理解できない
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 00:50:30 ID:IcEtJ70g0
- 風レザマリP3の威力を見てその後にP4,5をやると違和感を覚える
そしてすぐにP3は威力重視でその上は範囲重視なのかと勝手に解釈
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 00:52:18 ID:5pBi6Pjs0
- 橙は二次だと完全な萌えキャラになってるよな
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 01:31:13 ID:Z4GPl/4I0
- 橙はやんちゃな化け猫扱いか、
八雲家の良い子か、未だに扱いに迷う。
・先輩が部室で永夜抄やってた。
→特に気にせず、音楽いいなーと思っただけで終わった。
・次の機会に、先輩が今度は文花帖やってた
→へー、これって写真撮るゲームなんだー
→っていうか弾多過ぎwwww無理wwww
しばらくして
・某所で魔理沙とかてゐとかえーりんとか知る
→へー、東方っていうんだー。東方って何?
・先輩がやってたのが東方だと知る
・ちょうどそのころ風神録が出る
→人気みたいだし、ちょっとやってみるか…
→むずっwwでもとりあえずゲームとして東方にはまる
・某所で二次創作の動画ネタが面白かった
→次第にキャラやBGMや二次創作にまで手を出す…
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 01:33:06 ID:Z4GPl/4I0
- あと最初、よく動画に使われる東方やアニメやゲームに疎かったころ、
ローゼンの水銀燈とかのキャラと東方のキャラは同じゲームだと思ってた
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 02:04:31 ID:hn9FFmTk0
- サークル名を見て巨大な音楽サークルだと思い込む
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 10:51:45 ID:uSj9u5Ow0
- ・アリス
・魔理沙
・上海
・メディ
・雛
・萃星石
・水銀燈
まぜても!へんじゃない!ふしぎ!
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 10:52:42 ID:uSj9u5Ow0
- ……なんか変なの混ざった
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 15:29:03 ID:T30ittnw0
- 道中:明治十七年の上海アリス
ボス:上海紅茶館
紅魔郷プレイするまでこんな勘違いをしてた
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 15:34:52 ID:YhyVCbv20
- 弾幕ゲーってなんだろ
→東方……? 体験版あるのか
→俺は体験版を極めた! 風N三面まではばっちりだ!
→風神録とどいた! イージーならいけるはずだぜ!
→うはwww楽勝wwwもうラスボスだしwww
→「マウンテン・オブ・フェイス」
→(゚д゚)?
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 16:49:53 ID:gigTbAIM0
- マウンテン・オブ・フェイスで一瞬/^o^\を想像してしまい被弾する
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 17:50:04 ID:OrSJgH/I0
- 霊夢が幻想郷最強だと思い込む。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 20:01:35 ID:hLsY53q60
- 「三月精」を「さんがつせい」「さんがっせい」と読んでしまう
(本当の読みは「さんげつせい」「さんげっせい」らしい)
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 20:46:06 ID:rJSax8XMO
- 紅魔郷プラクティスにケチを付ける
「意味ねーだろ、これじゃあ」
……そのプラクティスすら安定させないで一体何様のつもりか orz
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 20:57:39 ID:0AbRqLss0
- 元々STGちょっとかじってた
MAMEでストライカーズとかエスプやる程度だけど
↓
ある日、学友がよよむを学校に持ってきた
↓
ナニコレ?
飛燕伝説(ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADBR_jaJP266JP286&q=%E9%A3%9B%E7%87%95%E4%BC%9D%E8%AA%AC&lr=)
の亜種?
↓
絵がいびつ過ぎる
駄目だろコレ
↓
一面の曲良いな
クリスタライズシルバーとかカコイイ
↓
四面で鳥肌
↓
ラス面で更に鳥肌
↓
反魂蝶で(ry
↓
今では旧作、西方、萃、緋以外全部買った
幼楽団の歴史と緋のサントラ最高
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 21:14:28 ID:WnZuWvsc0
- 二次では和風要素や懐古趣味が
無視されてることが多いので、
アリプロとかローゼン系の方向性の世界観だと思い込む
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/02/02(月) 23:15:17 ID:4iz/z8tU0
- 名前だけを見たとき
さとりとにとりがなんらかの関係があると思ってた
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 00:24:39 ID:7X1WDOnk0
- 未成年が飲酒?捕まるだろ常考・・・
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 00:24:51 ID:Oa5Ch0vw0
- 何で緋と芋ってそんなに嫌われてるんだ
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 00:34:14 ID:oPgV7GYA0
- 霊夢が死ぬことによって妖夢になるものだとガチで思ってたな・・・
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 01:09:30 ID:.Bapr3iI0
- 博霊=魄霊=たましい=魂魄 霊夢=神仏のお告げがある妖しい夢=妖夢
という風に言葉を繋げていけるから霊夢と妖夢に何らかの繋がりがあるんじゃないかとは思ってた
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 01:11:25 ID:gjksm1ec0
- 神主を東方キャラだと思ってた
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 01:41:50 ID:24k1f5Jw0
- 妖々夢プレイ
スペルカード?
瀟洒にボム連打ですっ飛ばすに決まってるおwww
→イージー初期残機5でクリア
→対藍様で涙目
→他人のリプレイを参照しながら必死こいてクリア
→Phでないお……
>>535
単価が高いから敬遠されてるんじゃ?
やらないなんて勿体無い……
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 02:35:12 ID:rclhbrpM0
- 1:某調教コマンドプロンプトから入る
2:体験版全部やり込む
3:無性に本家を買いたくなるものの売り切れの嵐に戸惑う(数時間前)
ついでに原作の安さにびっくり 5本で1万は覚悟してた
4:某所でまとめて通販で購入 届くのをワクワクしつつ待つ←今ここ
番外:神主を意識しつつお酒を飲んでみる(お酒は二十歳なってから)
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 03:45:59 ID:0Z/nfOcQ0
- >>540
よおこそ
さあ4面以降と文花帖の難易度に驚くんだ
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 12:20:33 ID:xKosbujk0
- むしろどこから某スクリプトに流れて来たのか気になる
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 13:03:53 ID:FbYm4R5g0
- 他の某スクリプトから流れてきたとか?
元ネタ知らなくても評判が良ければ流れてくるって可能性はある
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 14:21:43 ID:8Tn0XBRE0
- しかし顔も性格も知らないキャラのエロテキストだけを見て楽しいものかね
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 15:03:34 ID:xKosbujk0
- ネチョテキストから性格とか顔を想像するんじゃないのか?
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 15:36:38 ID:f71ud0rM0
- StormCaliberやらCreature Jungleやらといったフリーの
シューティングにも飽きてきた2000年頃
↓
「フリー」 「シューティング」でググる。
↓
何か出てきた。東方? PC-98? 同人?
98の実機はあるからいいけど同人かよ。コミケ行けねえよ。
体験版あるけど途中までしか遊べねえなら意味ねえよ。
↓
そのまま忘れてるうちに、地元のメロンブックスに紅魔境入荷。
↓
「渡辺製作所絶賛」? 帰ったら調べてみるか。
その日はスルー。
↓
体験版やってみる。買わなかったのを後悔。
↓
ゲサロに東方スレ(2スレ目)を見つけて住み着く。
↓
そのうちに旧東方の話題になる。
↓
あ!
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 17:59:55 ID:98TE.WLo0
- 神主=霖之助
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 23:13:28 ID:OvnDLpI20
- >>538
俺なんて罪袋が原作に実在するキャラだと思ってたんだぜ
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 03:03:45 ID:yaDiMYPcO
- Win全作品届いた一年半前→(ノーマルが)何この無理ゲー
半年前→(ルナが)クリアだけなら楽勝だな。お、地霊殿ノーマル初見クリア。
練習すれば何でもできる気がしてきた
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 04:20:02 ID:p9Wjq7uI0
- 1.アーマードコアの、ナインボールの画像を発作的に眺めたくなる
2.ネットで⑨と入力して検索(というのも、エンブレムがまんま⑨だったから。通称も同じ)
3.……チルノって何? 花映塚? バカ? え、どういうこと?
4.体験版を落としてみたらド壷にはまる。しかしショップに売ってたのは花映塚のみ。
5.チルノかわいいよチルノ。
こんなところか。……多分一人くらいは同じルートで入った人が居ると思いたい。
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 06:34:50 ID:rdvZ4C9c0
- 分かるよ、ナインボールかっこいいよね
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 06:46:46 ID:vtsZLSPk0
- 1.アリス・マーガロイドを主人公機とした東洋のファンタジーキャラをなぎ倒すゲーム。(上海アリスっていうくらいなので)
2.霊夢は3ボス(ただの巫女がそんなに強いわけない)
3.魔理沙は4ボス(ただの魔法使いならこのあたりの強さだろう)
4.アイシクルフォールeasyはこの先には危ない奴がゴロゴロいるよという警告的な意味の弾幕なので安置が存在している
5.永夜抄における妖怪←→人間の変更は斑鳩の属性の変更と同様の扱い
6.(東方サッカーをやって)秘封倶楽部ははちくまのオリキャラ
7.幽香は格好的にそんなに強そうではない(東方サッカーでもそんなに強くなかったし)
8.なんでこの輝夜って子だけイモくさい恰好してんの?(他の子の衣装は少女少女してるのに)
9.西方plojectは東方plojectの二次創作作品
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 07:10:05 ID:qBIL8.lI0
- 永の紫がみょうにロリっぽかったので
神社に遊びに来ていた霊夢のいとこの少女かなにかで
妖の紫とは完全な別人かと思ってた
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 07:10:08 ID:vtsZLSPk0
- 今でこそキャラソートが輝夜1位霊夢2位幽香4位になってる俺だが
流石に色々とひどいな
こんなのもあった
10.四季映姫というキャラがヤマザナドゥとは別にいて、たぶん着物をまとってて天界に住み四季を司る偉い立場にいる
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 07:44:24 ID:12RYEsj60
- 人食いだと知って怖くなる
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 09:00:48 ID:1DAa02qk0
- >>552
そこまでキーワードの知識があったのもすごいな。
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 09:17:34 ID:WEYzjL4AO
- 咲夜さんを冷酷な殺人鬼キャラだと勘違い
人殺して喜ぶ系のw
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 12:37:09 ID:azri5bk20
- EFZ面白いです
↓
新作。元ネタ全然わかんないけどなんかの2次っぽい。
登場キャラ(また)女の子ばっかり。マリみてブームに乗った派生物かなんかだろう。
ノベル原作か。
よくわからんが黄昏が作るなら面白いはず。
↓
体験版ゲット。
多分この巫女の子が主人公なんだなキャラセレの順番的に考えて。
↓
遊んでみる。
なにこれルール全然のみこめない。
元ネタではボブの子が主人公なのかもしれない。なんかマリみてっぽいし。
↓
原作HP発見
とりあえずリンクから上海アリスHPへ
↓
・・・なにがなんだか・・・解らない
(シューティングゲームということすら理解できなかった
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 13:40:42 ID:OmLeggNo0
- 俺の周りでも「東方=マリみて+月姫+ローゼン」
という認識がものすごく多いんだが、
あれはどこから来るんだろうか
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 13:46:01 ID:45WdI4ic0
- 能力が中二→月姫
名前が変な漢字ばっかり→ローゼン
女の子ばかり出てくる→マリみて
ってことか?ちょっと苦しいけど。
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 14:41:42 ID:azri5bk20
- ちょうど萃夢想のころあたりはその3作が流行ってた。
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 15:12:42 ID:OmLeggNo0
- 少なくとも、東方が日本の物語で、
和洋折衷テイストが基調っていうのを
認識してる初心者はかなり少数派の気がするんだよな。
どっちかっていうと、
ゴス風味の設定と解釈されてそう
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 16:18:17 ID:14ItWu1E0
- 露出の多いキャラが見た目あんまり和風に感じる要素がないからじゃないかな
魔理沙咲夜レミリアチルノアリスあたりは言わずもがな
霊夢も見た目だけの印象だと巫女服というよりむしろ洋服っぽいし
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 16:20:41 ID:hLCZQvxc0
- ローゼンと東方の共通点はドロワーズ
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 18:51:08 ID:4fGFexg.0
- 紅魔郷を入手。ルーミアにすら勝利不可。
曹操に投げて存在を忘れる。
↓
二年経過
↓
某動画サイトでごっすんごっすんを知る。
カラオケで歌う。深いことは何も考えない。
↓
ある日、魔理沙という名前に聞き覚えがあったことを思い出す。
↓
三国志9にハマる。
某動画サイトで東方キャラを登録武将にした動画をあさる日々。
↓
東方ってシューティングが元ネタか。
鋼鉄の咆哮とかアーマードコアで重装甲の削り愛をたしなむ俺としては
一撃即死の弾幕ゲームはちとソリが合わないな…
↓
チルノに入れ込み病が深まる。
↓
二次創作やりたいけど、キャラ知らんで書くのはいかん。
ひとまず、彼女らの魂に触れよう。
↓
チルノが出てるのは、えーと…紅魔郷、これだな。
↓
あるじゃねェーか!!
テメェのパソコンのマイドキュメントの中に!!
五年前から!!
↓
五年越しのルーミア雪辱戦。ディマーケーションを破り、撃破。
↓
チルノに絶望。パーフェクトフリーズを抜くも
直後のダイアモンドブリザードで絶叫。
一体ドンだけ隠し球持ってんだよお前!! やがて撃破。
↓
中国を相手に「死ねぇ〜」と叫び続ける日々。
↓
パチュリー相手に「死ねぇ〜」と叫び続ける日々。←今ここ
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 19:02:23 ID:XbTFofqU0
- 3面まで余裕だったのに4面で爆死する
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 19:04:42 ID:ja8q3yi6O
- >>565
曹操に投げるなw
どの動画から入ったかを聞いておこうか
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 19:23:37 ID:4fGFexg.0
- 「知ったばかりの時にありがち」を忘れてた。
輝夜のことを、およそ一年半に渡って「てるよ」と読んでいた。
>>567
チルノ放浪記。
君主は陶濬。
このふたつに影響される所が大。
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 19:29:47 ID:20lQ2nhg0
- >>565
何年もたつと持ってることも忘れてしまうんだなw
難易度ってイージー?
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 19:36:05 ID:4fGFexg.0
- >>569
難易度は五年前の時点でノーマル→イージーだったと思う。
当時の俺の間違いは、ボムを断じて使おうとしなかった事だろう。
今はノーマル、たまにハードで3〜4面を行ったり来たりしてる。
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 20:06:28 ID:ja8q3yi6O
- >>568
顔君主ww
あれほど主人公コンビの出番がない動画も珍しいけどな。あややあたりもほとんど出てこないし。
…スレの内容から思いっきりずれてますね。お目汚し失礼しました。
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 23:30:48 ID:g5m0yjgU0
- イラストから入った場合
七色に光る煌びやかな羽を持ったその姿に衝撃を受けたため、
「フランドール・スカーレット」の存在はすぐに覚えられた
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 00:37:54 ID:Ojr//tFg0
- どうみても無理ゲーにしか見えなくてキーボード打ってる友達が異様だった
東方は物凄いゲーマー専用なんだと思い込んでたなぁ……
あと、そのときシンデレラゲージ聞いて
民謡をアレンジしてBGMにしてるのに感動した覚えがある
ゆらゆら揺れる廊下や竹薮の3Dの背景も新鮮でかっこよかった
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 01:02:57 ID:sFNAL33g0
- MAXパワーの自機の弾の撃ちっぷりと自機弾のきれいさにびっくりする
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 22:16:10 ID:fVCi18WA0
- ネヲチ、ゲハ、ゲロ、+、管理、棘、愚痴がテロリストの集会所だと信じ込む
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 15:50:59 ID:m.nMOrTw0
- 東方で自信がつきゲーセンでSTGやって驚愕-PANIC-
ノーマルALL出来るほどの腕はあったが大往生1面でGAMEOVERしたのは今じゃいい思い出
東方がなければSTGなんて知らなかったな
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 20:34:40 ID:YTpAEGX60
- ピチューンがやられた時の音ってのはわかった
パチュリーも同じような物なのかと思っていた
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 20:56:23 ID:P9djQ5UY0
- (2年前)
東方?ニコニコで話題のエロゲだろ?
あの魔理沙っていう人形遣いが出ているヤツね。
あとウサ耳の座薬使い。
(今)
三月精2巻延期とか酷いな。ZUN曲が4曲も聴けるって言うのに。
人気投票での西方やトルテの順位はもっと上がるべき。
さて、妖々夢のルナでもやるか。
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 16:41:29 ID:aSBfvXqE0
- 同人ショップで適当に音楽CDを買うのが趣味
↓
たまたまCradleを購入。神主のシンデレラケージを聞いて衝撃を受ける。が、何の曲?
↓
どうやら東方というゲームがあるらしい。
↓
何故か永夜抄が未開封で積んである事に気付く(買った記憶無し)
↓
永夜をプレイ。「ふうん、同人にしては面白いじゃん」
↓
5面で「あっ、この曲は!!」
↓
翌年からコミケ余裕ですた^q^
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 02:20:57 ID:w9kLkloM0
- 風以降のやりすぎで永以前をやったときにアイテム回収しようと上に行ってアイテムを大量に逃がす
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 03:18:57 ID:QD6fkm8U0
- チルノや他の妖怪はティンカーベルくらいのサイズだと思ってたら、
小さな女の子くらいのサイズで驚く。
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 11:58:57 ID:x4T5V2w.0
- >>579
シンデレラケージのファーストインプレッションはすごかった
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 14:30:37 ID:iABNJQ/U0
- >>579
>「あっ、この曲は!!」
今でもこれがある俺。
個人的にかなり嬉しくなる瞬間だなーw
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 22:10:36 ID:w6AsCaL60
- ドット絵を描くのが趣味
↓
東方点画祭 なる企画を見て、神ドッターが集結していることに驚く
↓
東方を検索→公式サイトの入り口がわからない→もういいや、別に
↓
二、三年の時が経つ
↓
某ごっすんMADにはまる うはwwおもしれwww…ん?元ネタか…何か見覚えないか、このキャラ……
↓
東方を検索→あああああの時の入り口がわからないサイト!!!→入り口は見つけたが中身が真っ白でわからない
↓
何ヶ月か後に熱が沸いてくる
↓
音楽を目的に紅妖永購入、続いて残りのソフトも全部購入
↓
まともなエンディングを見れた作品:永・花・黄昏の二作
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 22:30:24 ID:/VVLXMGM0
- 俺だけだろうけど
最近までずっと八雲藍が男だと思ってた
マジで
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:19:39 ID:wUFyw9MA0
- >>585
俺が居る
Exで見るまで男って思ってた
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:36:08 ID:I8NilK6s0
- 原作に手を出すも、RPGとアクションばっかりやってたせいで大苦戦。
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:37:51 ID:/VVLXMGM0
- いやいや見た後もずっと男だと
一年以上も
妖からの新キャラってミニスカート多いからなんとなく
あと2次に興味あんまりないし
Ex自体クリアしたら放置してたし
ごめんなさい 藍かわいいですね
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 23:48:25 ID:vsyTzBSA0
- 俺も藍は腐女子受けをねらった美青年だと思ってたよww
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 00:02:24 ID:JElvV6k20
- 花映塚やりこむ→多作で抱え落ち多発→花映塚ry→…
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 00:20:51 ID:mzrz2C/I0
- むしろ花のチャージに慣れていれば抱え落ちしにくいような気がするんだが…
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 01:46:34 ID:DDMWfxMU0
- 知ったばかりの頃にありそうなこと。
すげー作品を知ったと思って
周りの奴に布教しようとするも、周りの奴は既に知っている。
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 02:23:30 ID:AtpMJicg0
- 布教しようとするも周りは食わず嫌いの準アンチで嫌がられる
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 02:33:37 ID:OugTBXCQ0
- 周りに薦めてもシューティングなんざ興味ねえと。
俺もただのシューティングだったらこんなにハマらねぇよ…
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 09:15:56 ID:NOHyX6Ts0
- あるある。
弾幕シューティングってのは避けられるね。
俺も元は食わず嫌いの準アンチでした。
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 11:12:55 ID:jTMHfskk0
- 「弾幕の何がいいんだ?」と思っていたが興味が湧いてやってみたらいつのまにか「弾幕、美しい・・・」になっている
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 02:56:26 ID:g.3xdDgg0
- EDを見てると切なくなってどうにもし難い気持ちに襲われる
特に永夜のEDは月見草とEternal Dream 〜 幽玄の槭樹がやば過ぎてクリアしたのに(´;ω;`)ってなる
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 21:04:44 ID:qgGr7dK20
- 永琳が輝夜を助けに行くゲームだと思っていた
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 04:39:29 ID:yMx90V4U0
- 東方は食わず嫌い多そうだよなぁ…
そういう時期が俺にもありました
販売手段がマニアックだから余計手を出しづらい
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 13:04:35 ID:d15SE3YM0
- ①ショップで永と芋を見かける⇒「なんだこりゃ」⇒取り敢えず買う
②永プレイ⇒アイテムと弾の見分けがつかない⇒放置
③芋プレイ⇒元々、格ゲーが好きだったのでハマル
④まだ、同人オリジナルに興味がなかったので両方とも売る
⑤ショップで花を見かける⇒ああ、あの続編か・・⇒なんとなく買う
⑥花プレイ⇒完全にハマル⇒紅から見つけ次第全部買う(永と芋も買いなおす)
⑦二次創作物も大量に買い始める
⑧ニコニコに沢山動画があると知り登録する⇒自分も出来る事からやってみる
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 20:42:04 ID:jFcqpKaI0
- マイナーな店に東方(妖・永・花)があった(ただし中古)
あと、宮脇で東方関係の書籍が揃ってたのは嬉しかった
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/02/12(木) 21:41:57 ID:W6SQtoMc0
- パチェリー・ノーレッジ
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 03:10:40 ID:U0F53fhw0
- うわはくたくけいね
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 03:31:05 ID:aayZRv.s0
- けーねが読めない
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 06:10:24 ID:PHBZMauE0
- ウーズフラッディングが死ぬほど難しそうに見える。
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 06:18:50 ID:PHBZMauE0
- 毛玉のことを、顔は付いてないにしろフサフサしているようなものと勘違いする。
モワモワしてたんだね…
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 07:09:42 ID:YjZZUQN.0
- 永のイージーをクリアしただけでEXに挑戦
…無謀過ぎたよな…
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 07:57:07 ID:ojFTRMr20
- Exの最初の弾に当たる
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 11:03:26 ID:RzH1bciY0
- カバディオブトリック
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 14:19:09 ID:K1rGw7xQ0
- >>609
ねーよwwwww
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 14:50:57 ID:LdC3SOOQ0
- 「俺の嫁」を一人に絞れない
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 14:55:16 ID:qm.mK82I0
- いまなら一人に絞れるというのかね?
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 15:48:49 ID:b0AYIVY20
- 今は無理に絞ろうとしない、むしろ俺が嫁
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 16:00:01 ID:Ble3Gu/Q0
- 女しか登場しないとかきめぇ
…慣れてしまうもんだなぁ
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 17:58:49 ID:m7xiB3q20
- まぁ
こんなにたくさんいるのに覚えられるわけねぇ
↓
覚える
が定石パターンだな
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 18:50:02 ID:M889NJeg0
- 300曲もあるとか聞分けられる訳ないだろw
↓
イントロでわかってしまう
とはいえ、新参の自分には無理じゃないかとは思ったことはある。
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 21:39:24 ID:5CzctO.60
- >>616
あるあるwww
300曲?多すぎる…
↓
ああこれはアレか…
↓
ああこれはCD版か…
俺の場合はこうだったな。今はイントロでCD版かゲーム版か聞き分ける作業に没頭中。
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 22:43:30 ID:m7xiB3q20
- 萃、文、緋を持ってないしCD系のものも持ってない俺は
原作厨なのかもしれないと気付いた今
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 23:43:38 ID:DUc1638Q0
- 昔 かわいいキャラが沢山いて最高!!
今 弾幕をもっと俺に浴びせてくれハァハァ・・・。
さて怒首領蜂でもやりに行くか。
弾幕萌えに転生しました
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 02:50:59 ID:PhcF.Xdk0
- 遊戯王WIKIでアルカナフォース21の俗称に咲夜さんと書いてたのが東方始める切欠でした・・・
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 03:33:21 ID:wWoqtxwQ0
- バトルものの二次創作を見て、
ガチの殺し合いが日常的に行われている世界観だと思う。
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 11:56:39 ID:bMkOxr4.0
- ブレインエイジア
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 16:16:58 ID:Spmxm.yE0
- ・ガチバトルが頻発する殺伐とした世界観
・少女趣味でお綺麗なローゼン的世界観
・IOSYS的な萌え電波系世界観
初心者はみんなどれかだと思い込む
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 16:38:08 ID:5xASjZBw0
- 全部足してしまえ
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 16:55:57 ID:Spmxm.yE0
- ガチバトルが頻発する少女趣味でお綺麗な萌え電波系ローゼンメイデン
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 18:25:42 ID:9y4lfdVo0
- ちれいどの
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 21:15:23 ID:NP57JtcY0
- 最初の頃は永夜抄の「抄」が読めなかった
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 21:17:31 ID:/d1foK.A0
- 秘宝倶楽部
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 21:53:11 ID:eRkW7l8w0
- >>627
俺じゃないか
八雲藍の存在を知らなかった、藍様マジごめんね(´・ω・`)
個人的には東方のガチバトルは燃える
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 22:52:22 ID:48ZHICEg0
- 気づいたら東方にはまってた。
きっかけは覚えてない。
ただ、風神録が出るまでに妖々夢のPhatasmを絶対にクリアしてやる!と意気込んでたのだけは覚えてる。
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 00:53:53 ID:IwItkZGg0
- えいやしゃ
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 01:10:01 ID:DoG7jZG60
- ノンディレクショナルマスタースパークとか妄想しちゃう
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 10:06:27 ID:cu0QxtBU0
- お前のせいで妄想しちゃったじゃないか
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 12:50:31 ID:bVRGNTQE0
- 弾幕風があるじゃないか
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 13:07:59 ID:hW43DGNk0
- 全画面マスタースパークにしかならない気がするぜ
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 13:42:48 ID:bofF104Q0
- ムスカ状態になりそうだぜ
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/02/15(日) 23:14:03 ID:lrik1Wbc0
- ノンディレマスパは、神魔宴で出てた気がする。
何人が自力で見れたのかは知らんけど
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 00:08:33 ID:0F650skwO
- 2chキャラが大好きで某サイトに動画を見に行くが別の動画をクリックしてしまう
↓
は?東方?男が出てないゲームとかイミフwホモだいすきーwwwwww
↓
ぶんちゃんはかわいいな
なんであいは裸なんだ?
↓
ひまだから体験版でもやるか
↓
おもしろいな、とりあえずぶんちゃんがでてる風神録を買うか
↓
私は諏訪子ちゃんとけっこんした!
- 639 :名前の無い程度の能力:2009/02/16(月) 01:19:20 ID:rlzii8XE0
- 妹紅の言葉使いは男言葉。
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 02:30:07 ID:eR60W8a60
- 某盗んでいきましたを組曲で知り興味を持った。
調べてみると何かのフラッシュらしいのでそれを見てみた。
アリスを魔理沙と呼ぶことはなかったが、銭型のとっつあんのコスプレをしているのが霊夢だった、と気付いたのは東方にはまってからけっこうしてからだった。
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 09:53:47 ID:vzZgWXwA0
- >>638
よくそっち方面から入ってきたなwww
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 12:02:22 ID:YSFAgiVs0
- ニコニコ動画か。
なかなか面白いこと始めたみたいだけど、ユーザーついてこないだろ。
youtubeを2ch化したいのかな?
↓
陰陽師バカスw。なるほどこうやって遊ぶのね。
一日5回は見てるけど中毒性はないな、、っと。
↓
陰陽師は大変なものを盗んでいきました
なにこのMAD?流行ってるみたいだけど。元ネタなんだろ?
CCさくらとかそういう萌えのやつ?
↓
新刊はめーさく本です
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 12:22:57 ID:SNUiKVPI0
- 最後急展開だなw
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 13:18:01 ID:HAxoG9KM0
- 俺も「陰陽師は大変なものを盗んでいきました」からだ
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 13:19:10 ID:rFK9zj820
- 自機 が一発変換できない
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 13:55:12 ID:OXADlL.U0
- 紅魔郷のパチュリーの立ち絵を見てパッチリした眼にびっくりする
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 15:09:54 ID:3ArpHaoI0
- パチュリーの目がぱっちゅりー
なんつってな!ガハハ!
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 17:33:44 ID:gdEukgCw0
- ありがちっつったら欲しくなってソフト探すしかないだろ
自分はひぐらし竜騎士07→黄昏→ひでぶ→萃夢想→書籍文花帖→永夜抄
でつながった
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 18:21:07 ID:EuIEQWYI0
- ニコ厨は巣に帰れ
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 18:21:58 ID:vfkB/DdU0
- ニコ厨はここにはいない気がする
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 18:32:54 ID:vCZX.cQA0
- ここがニコニコだ
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 18:42:52 ID:9XL0WkgQ0
- ニコユーザを見たら即ニコ厨と罵倒するのはあまりよくない
東方厨は帰れと言われたようなもんだ
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 18:45:48 ID:vzZgWXwA0
- >>651
笑ってしまったw
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 20:28:19 ID:4VQZC0Aw0
- >>652
だからこの隔絶された板でやってるんだろ。
俺は外部板では絶対に東方の話題は振らない
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 21:26:55 ID:vzZgWXwA0
- 原作?なにそれ?みたいなこと言ってたならともかく
どこから原作にめぐりついたか話してるのにいきなりニコ批判とかそれこそ場違い
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 21:37:48 ID:YE4IUWzA0
- 魔理沙とアリスを間違えることは無かったけど、
プリズムリバー姉妹をアリスの人形だと思ってたのは流石に自分だけだろうか
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 00:32:08 ID:vDmwLTz.0
- 羽入が霊夢の服装をパクってるという意見で東方に興味を持ったら
今度は諏訪子が羽入と共通点が多いと言われていたでござる。の巻
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 07:05:51 ID:BUl5u/Gw0
- 魅魔様をエビフライだと思ってた
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 07:43:58 ID:dJD5ocCg0
- それはない
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 22:02:08 ID:2jGJBkvc0
- 1.魔理沙の口調を見て「絵里子?」
2.曲と面構成のシンクロに製作者の心意気を感じる
3.弾幕を避けるのが愉しすぎてボムの存在を本気で忘れる
4.数年前、知人がプレイしていた旧作を当時興味も無くスルーしたことに本気で涙する
嗚呼、何で俺はあの時に東方に踏み込まなかったのか……orz
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 00:03:49 ID:jaXXY1yk0
- >>660
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230613840/l50
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 00:21:14 ID:9SM9Cs4s0
- >>657
封魔録1ボスの里香は語尾が「〜なのです」
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 03:52:11 ID:bozwMz3s0
- これだけニコ出身が多いなら
アリスを魔理沙好きなガチレズキャラだと本気にしてたとかも多そう
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 03:56:34 ID:g1gOpjBQ0
- 今では脳内でマリアリとパチュアリとパチュマリを展開してます
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 05:38:54 ID:z4T/zShcO
- 咲夜さんはPAD入れてるものだと思ってました
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 09:35:34 ID:PTnVWtu6O
- ネットの知人にSTGでは東方が話題だと聞く
↓
動画サイトで見たのがたまたま旧作
「なんでこの時代にPC98のゲームが流行ってるんだよww」
↓
半年後、大変ry
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 10:18:06 ID:U4XVww.wO
- 八雲紫を「やくもむらさき」と読む
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 11:58:57 ID:/GxBaZhU0
- >>5はかなりあるな。
今じゃ能力だけで全員分かってしまう。
昔はゆかりんとおぜうさまの区別すらつかなかったのに・・・
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 12:05:45 ID:rm9iB8jkO
- チルノ?あぁ、よくお馬鹿って言われてるし、まぁ楽勝っしょ。
↓
通常1 ピチューン
アイシクルフォール ピチューン
通常2 ピチューン
パーフリ ピチューン
(゚д゚)
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 12:11:43 ID:QOFkk6cQ0
- アイシクルフォールは俺も前情報にやられたクチ
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 13:24:44 ID:zd3gQguw0
- 前情報で「正面が安地www」と聞いていて
チルノの真正面『下の方』にいてピチューンした過去はマジで消し去りたい
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 14:39:30 ID:p2lsVYn.0
- ほうほうノーマルだと正面安地はなくなるが正面で細かく避けてれば楽勝とな
↓
そんなのできるかボケ
発射音を聞いて避けるなど当時の俺にも今の俺にもできないことです
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 22:28:06 ID:Kn/PfOTU0
- 前情報なしでチルノのアイシクルフォールeasy版みて
「安地見つけた俺sugeeeeeeeee」と天狗になったのは少数派か
有名すぎるほど有名なネタスペルだったとは
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 00:44:18 ID:fo./J6ek0
- アイシクルEがあんなんだからアイシクルNなんて→フルボッコ
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 00:55:22 ID:gBYKSSZ.0
- というかむしろ「チルノ=馬鹿」が二次設定だと思ってた。
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 01:42:19 ID:e7dvHUmE0
- 9. バカ
を確認しようとWebサイトから花のマニュアルを見ようとするがリンクが見当たらない
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 02:22:36 ID:/m.GrH.M0
- 低速モードの意味と用途が解からない
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 03:24:21 ID:JrLHM3fo0
- 逆に、マニュアルを読まずに始めて「もうちょっとゆっくり移動できたらいいのに」と思う。
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 04:34:52 ID:qQagip3w0
- ネットスターでプレイしていた人明らかに低速の意味分かってなかったよな。
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 05:54:34 ID:Rp4i1Llw0
- EXルーミアと聞いててっきり紅魔郷のEX(ry
東方はエロゲというネタがあるがマジでそうだったらSTGをやってなかったと思うとそういう意味ではとても感謝
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 10:03:58 ID:RlGkULJ.0
- >>680
「(石鹸屋の)EX妖魔疾走って、EXルーミアの曲が元ネタなんだよね? 早く原曲聞いてみたいなぁ」
とか言っちゃったことを思い出した……
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 11:48:26 ID:bw.75Olo0
- マニュアル読まないで初めてやったときはショットボタンも低速も分からずに
キーボードで高速ドットイートしてたよ…
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 14:00:41 ID:DGvVFLCU0
- 橙と藍の能力がなんだったかの記憶が曖昧。
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 14:14:55 ID:gC.W8UXQ0
- はぁ?STGにキャラとか会話とかいらなくね?ストーリーとかどうでもいし
↓
新キャラキタ――――!!やはり神主の台詞回しは深いな。俺的に妖忌の裏設定は(ry
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 14:18:20 ID:K4y4id2I0
- なにこれ式神の城のモロパクじゃん。キャラもおもっきし小夜とふみかのまんまだs
↓
新刊は八雲一家のほのぼの物です
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 15:22:39 ID:57CtNMas0
- なにこの設定?いたすぎだろw
どうせ来年には忘れられるんだろうな
↓
神主にはいつまでも自由気ままにゲームを造っていてほしい
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 17:39:04 ID:DC4e1rCsO
- >>642
>>685
最後急展開すぎるだろww
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 23:44:00 ID:1PD45I320
- >>823
再募集
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 00:14:40 ID:f.p.pwdA0
- うさぎドリブルしながら熱帯へお帰りください
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 19:12:52 ID:vvht8UzI0
- チルノ相手にボム?ダッセェのww
↓
チルノ相手に抱え落ちとか………俺マジダセェ………
ちなみに、美鈴相手にもう1ループした。中国とか呼んだりしてごめんなさい。
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 01:34:40 ID:VL4onh6s0
- イメージ先行でやたら軽く見たり馬鹿にしたりする人多いな。
にわかが蔑称ばっか喜んで使う理由が垣間見える
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 01:36:45 ID:yC0shOFU0
- まあしょうがないさ
俺もそうだった
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 01:48:10 ID:TnvJqLIs0
- 夜>芋>花>文>風>紅>土>緋>妖
の順にプレイ
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 02:24:12 ID:e5TSOoDg0
- 夜とか土とかって略し方がないなw
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 10:14:24 ID:pq1Ndg9s0
- >>693
土は何かと考えちゃったじゃないかw
(遊夜雀→)地→風→紅→妖→永→花→封→怪→幻→夢→文→萃→緋→靈(→秋→稀)
地霊殿から入った新参の自分はこんな感じ。
とは言っても、地霊殿が難しすぎたから先にクリアしたのは風神録。
地霊殿EX・ハードをクリアしたのは永夜抄の後。
旧作をやらせてくれた友人に感謝。
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 10:38:30 ID:sWc3sOJs0
- 自分は
(飛燕伝説−空の章−→)風→永→妖→紅→花→文→旧作→地
かなぁ旧作を(ry
STGやってて出来るかぁ〜こんなもんと自分が出来るSTGを探しておりました
しかし初クリアは永の不思議
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 11:39:45 ID:cXKRhI0s0
- >>691
正直にわか以外も酷いと思いますが
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 13:52:43 ID:pBeTYN7o0
- 他の人を見てると自分がすげぇにわかに見えてきた
花→地→紅→妖→永→風
旧作持ってる人なんて周りにいないからねもう
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 15:09:11 ID:h7vccqrE0
- やたら旧作の登場人物を知ろうと躍起になる→気付いたら覚えてた
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 17:52:30 ID:R4sWbBQQ0
- 正直ヘイルストームすら馬鹿にできねえ
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 18:22:38 ID:m61bQg220
- ノーマルまでしかまともにプレイできる実力が無いのでそれ以上は知らんが
チルノってプレイした感じ普通に2ボス最強じゃね?
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 19:09:57 ID:/PyV0N2E0
- しかし紅は妖以降とは仕様が違うしなぁ
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 19:45:16 ID:5Gyd8aec0
- >>701
チルノは単純な時機狙いばかりだから死ぬ要素が全くない
パルスイや橙の方が強い
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 19:57:19 ID:yPbYNxCg0
- 橙>チルノ>パルスィ>雛>みすちー
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 21:10:05 ID:C9EICQ3E0
- 大妖精の三つ目の弾幕を必死に回って避けていたのは俺だけじゃないはず。
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 20:06:56 ID:XYmC1UDc0
- ハードのパルスィや雛ではあんまり死なないが
ハードのチルノはヘイルストームやらフリーズやらで結構死ぬんだが
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 21:45:06 ID:LaIoH2.E0
- 低速の存在意義がわからない、っていうか損だと思い込む。
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 18:02:29 ID:oiqQ82G60
- 紅魔郷体験版をやったときに
低速の存在を知らず、「美鈴つええ」と思う
↓
低速のことを知り挑むがやはり「美鈴つええ」と思う
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 20:23:18 ID:9yc4OqGI0
- 私の旧友が教えてくれた初めてのシューティングゲーム
それは東方紅魔郷で、私は19才でした。
そのゲームはもの凄い難易度で、こんな素晴らしいゲームを教えてもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がルナシューター。友人に教えてあげるのはもちろん東方風神録。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 20:53:16 ID:c23tNjfI0
- 此処だけに限らず、旧作の話をする方々は揃いも揃って「友人に」と……
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 21:48:45 ID:qj5x.3.k0
- だからと言って旧作の話題をタブーにするのも馬鹿らしい
入手経路を一々アピールしなきゃいいのに、見た者もいちいち妙な勘繰りをしなきゃいいのに
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:28:10 ID:fkP8GFuE0
- 旧作は今は手に入れるだけじゃなくてプレイするのも困難だからなぁ
正直イザヨイネットやほんとはタブーなんだろうが動画サイトが情報のメインだろう
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:29:20 ID:IiVUyfRE0
- PC98時代からのファンなんて本当に一握りだから
やりもしないゲームのキャラをもてはやしてるか割れ厨の
どちらかにほぼ絞られる
どっちにしろ叩かれるわな
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:35:34 ID:z7.cgrwQ0
- なにこのデンドロビウム
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:53:12 ID:QargCXJo0
- 紅easy一面で時間切れ、ナイトバードが出現。
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 22:54:38 ID:1mod156k0
- >>715
普通時間切れになんてしないから、知ってからじゃない?
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 23:28:20 ID:QargCXJo0
- >>716
初めての東方が紅魔郷で針巫女だったから、ルーミア通常がまともに避けられなかったんだ。
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 00:59:31 ID:JabOeyY.0
- そもそもショットを知らなかった俺
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 02:13:37 ID:vNfdLoJ.0
- 開始1秒でボムるのが本物の初心者
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 02:41:03 ID:ABzKkU2M0
- 旧作はまだ体験版が(ry
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 04:55:54 ID:gd00Dwuk0
- 相手のスペカに合わせてこちらもボム
当時はきゃー怖いー怖いー必殺技きたー、って感じでした
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 08:29:41 ID:i0oiSsIU0
- >>721
あるある
同時にカットイン入れるとちょっと格好いいよね
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 11:42:01 ID:0NXx8/k20
- >>722
俺も相手のカットインに合わせてボムって
「かっけー!!」って楽しんでた。
残りのボム数を管理するのがSTG、という認識はまったくなかった
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 11:46:35 ID:tgs3hJAM0
- 誰だってシューティングは敵を撃つ物だって思うじゃないですか
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 11:54:03 ID:.liV/8yo0
- 体験版をやってみたらBGMが鳴らなかった
vistaのせいだろうか…
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 12:25:44 ID:fSxmsr9UO
- OSのせいでは無いと思われる。多分…
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 12:30:13 ID:FXl7NhrM0
- vistaのデフォじゃmidi鳴らないはずだからそれじゃない?
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 14:11:10 ID:cJ4hr0DQ0
- 体験版をやろうとするもなぜか起動しない。
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 14:46:17 ID:OVTDnx8I0
- >>721-723
和んだ
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 17:45:23 ID:P2t92pfQ0
- Vistaでも色々と違うのな
俺は普通にプレイできたぜ。それに妖をアップデートできるVistaもいたみたいだし
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:40:18 ID:ABzKkU2M0
- SP1なVistaならMIDI問題はない
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:09:54 ID:ATJHw4Uo0
- 花映塚でクイックしか使わない
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 06:28:10 ID:e0T2pTmw0
- 花映塚でショットが撃てない
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 11:04:05 ID:QM3Mvd5o0
- 妖精の動きが花映塚ルナCPU
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 20:41:45 ID:tsXYkCnE0
- お前スレ間違えてるぞw
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 16:55:51 ID:zShijM.E0
- 霊夢(レム)?ドリームハンター同人でゲーム化したのか。
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:21:24 ID:ibPSR3XY0
- 「神々が恋した幻想郷」をエンディング曲だと思い込んでいた
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/02/26(木) 23:22:46 ID:h.v0OBzM0
- わかりすぎる
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 11:03:06 ID:MEpZB5pE0
- >>695
地発売から現在までで旧作含め全作品クリア、しかもHARDやらEXもとか…
紅・妖・永・風のNormalで半年かかった自分が悲しくなるぜ!
知ったばかりの頃は、最初にwikiに通って東方スレ的〜を読んでしまったので、どうでもいい知識ばかりになってしまった
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 12:47:51 ID:O9c.3BSM0
- メイドと血の懐中時計を
懐中時計と血のメイド
だと思っていた
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 21:02:18 ID:eSBmSHqs0
- 旧作の曲は暗い
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 00:36:35 ID:JrGyNxo60
- 道中だりーなぁ・・・早くボスいきてーボス曲いいけど道中って曲も微妙だしぃー
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 02:48:05 ID:J8D.ZruY0
- 敵がスペカ使ってきた時対抗してこっちもスペカ使ってた
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 14:41:03 ID:JrGyNxo60
- 東方と似たような弾幕シューティングに 怒首領蜂 なるものがあるらしい
「どしゅりょうほう・・・?」
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 16:46:43 ID:C7sf1rqE0
- 「こんなSTGより東方のほうがぜんぜん弾幕濃いよなw」
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 15:59:29 ID:re9rx66Q0
- ドドドドドドドドンパァチ
「ちょw 弾速いw」
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 07:30:21 ID:De2R0e1IO
- >>740
俺なんて「メイドの血と懐中時計」って読み間違えてた
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 11:54:31 ID:OlRzFpPA0
- ティアオなんとか
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/03/03(火) 12:02:35 ID:G5sSM1Jw0
- 橙の涙
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 00:16:17 ID:cSxdM8Rc0
- ティアオイエチェン
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 01:08:15 ID:X7qEhMAQ0
- 俺は「ティアオイチェン」だと思ってたなぁ
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 07:41:39 ID:Ftk3zr2Y0
- ティアオイツェン
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 11:24:33 ID:5GJgiojE0
- 有広怪鳥射事
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 11:29:32 ID:iasqLAck0
- 射命丸ぶん
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 14:35:44 ID:jjN/oXZw0
- 広有射怪鳥事 → こうゆうしゃかいちょうじ…?
太平記とか読んだことないです><
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 17:12:56 ID:BKoVpi9k0
- ・低速を知らない
・ボムを知らない
・風以降の作品をやってから永以前のものをやりアイテムを大量に落とす
・アイテムだと思って突っ込んで被弾
・文花帖でz押しっぱなし
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 17:31:31 ID:Obncg5kg0
- 動き回って自機狙いの難易度を勝手に上げる
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 17:38:12 ID:meWpNnZU0
- 入手方法が分からない
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 17:55:08 ID:5GJgiojE0
- とりあえずラオックス行ってみたのはいい思い出
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 19:38:16 ID:wmqOG8sU0
- 東方が難しいと勘違いしてた
怒首領蜂とか大往生、虫姫やったら東方がまったく面白くなくて前作アンインストールしたw
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 19:59:03 ID:dSMOyni60
- 青い背景に青い弾と青いアイテム落とされて思わず被弾する
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 21:43:20 ID:Oed5DCAw0
- wikiediaのキャラ紹介見てこれは
なんかのアニメだと思ってた。
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 01:46:12 ID:TGjnBIyg0
- イントロクイズで狂気の瞳(永)と狂気の瞳(花)を識別できない
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 12:37:39 ID:xb/QwMGc0
- Wikiのキャラ解説が理解できない
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 13:22:08 ID:OR1wwgqQ0
- むしろ、Wikiの2ch的キャラ解説を真に受けてしまう
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 13:42:07 ID:4p6M3byg0
- 東方wikiを結構真に受けてたな
つかあそこ二次全開の出鱈目設定ばかりなのになんで編集もできないんだか
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 14:38:05 ID:kK5bdYHg0
- 東方Wikiのアレはネタを書く場所だから二次ネタばかりなのは当たり前だよ・・・?
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 14:42:19 ID:maQsIPlg0
- 妹紅←フランちゃんを漢字で書いたものだと思い込む
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 18:46:27 ID:kRdnEr9g0
- 紅魔館のキャラにだけやたら詳しい
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 09:00:57 ID:W.HBpgik0
- ゲーム中に「神主」というキャラが出てくると思ってた
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 09:57:31 ID:d7AIuR0g0
- >>769
それ最近一番ウザイ存在
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 10:12:58 ID:UgpBvkAg0
- エロゲーとまでは言わないが百合ギャルゲーかと思った最初は
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 11:01:39 ID:1gq0o7CU0
- >>769
ここまで同意できるレスは久々にみた
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 12:43:27 ID:wis/SdeMO
- ごめんね紅魔郷好きでごめんね
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 12:48:13 ID:TCN.bzhU0
- ごめんねいつも美鈴本でごめんね
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 12:53:33 ID:sx.6Uar2O
- 紅魔館好きだけど、初プレイは永夜抄だったからそうでもなかった
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 13:07:24 ID:Yd.VSny60
- どんなゲームをやっても、相手が相当嫌な奴でない限り嫌いにはならない自分。
よってどの東方のどのキャラを見ても嫌いになるわけもなく、むしろ全員好きだったりする。
最初にwikipediaの方を見たときはまさかSTGとは考えておらず、百合ゲーかと思っていた。
同人でしかも登場キャラほぼ全員少女って一体…と。
今ではそんなのに慣れてしまったせいでとうとう全年齢ジャンルの中で死角がなくなった。
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 14:35:16 ID:1FyHkGKI0
- 儚月抄がまともな漫画だと思っていた
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 14:40:05 ID:CRHXy/Ew0
- ある意味三月精よりまともだぜ
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 15:48:59 ID:NW1BSn2c0
- むしろおかしいところなんて無い
逆にいえばいつも通りおかしい
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 15:59:41 ID:yDyRyNhM0
- すごく変だぜ(朝ケ丘 絵理子調)
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 17:44:35 ID:IOgyKkkc0
- 見事な仕事だと感心はするがどこもおかしくはない
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 17:57:09 ID:qHHPFJ6o0
- 初心者にありがちなキャラ解釈
魔理沙「オレ、難しいこととかよくわかんねーけど、お前がいなくなるのはイヤだぜ!」
れいむ「怖い……けど、私はもう、自分には負けられない!」
レミィ「無駄よ……運命には誰も抗えない。それが人間(ヒト)の悲喜劇(ドラマ)なの」
フラン「クスクス……私と遊んでくれないと――――――壊シチャウンダカラ……」
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 17:59:17 ID:TCN.bzhU0
- それはない
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 18:00:23 ID:axVysjHYO
- 最初はニコニコの架空戦記とかに良く出てくるもんだから原作知ろうとする
↓
体験版でハマる
↓
当時出てる公式関係全て手に入れる
↓
ニコニコとかどうでも良くなる
↓
気付いたらそーそーわで計1000位本位SS読んでた
この間半年も無かった。どう見ても中毒です。ハマってから一気でした
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 18:50:42 ID:HBoFft3g0
- ニコ厨は巣に帰れ
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 19:15:12 ID:OZCNw8FU0
- >>786
まてまて、>>785はニコから入っただけでニコ厨ではないだろ
原作?なにそれ食えるの?な奴とかここにニコニコネタを持ち込んだりする奴とかならともかく
まあ、ここは自分の歴史を晒すスレでもないんですけどね
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 19:20:22 ID:FTf6NbUE0
- 東方やってる奴が全て東方厨ではないように
ニコやってる奴が全てニコ厨ではないんですよ
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 19:39:29 ID:fkLwa39s0
- 一応、>>1を見たところ「思い出」もいいんじゃないかな。
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 20:33:56 ID:zObftAEc0
- 「ニコニコ」という言葉を見るととりあえず叩いてみる
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 21:17:25 ID:0aI8pnMo0
- 具体的にどんな奴が厨なんだろう?と改めて考える俺。
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 21:25:04 ID:t17Ng78g0
- >>791
4行以上自分語り
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:04:15 ID:9mGwLMZg0
- 古参ぶるために他の新参を叩く
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:59:17 ID:aLKVrzlk0
- 製作者が間口広げるのを歓迎してるのに
ファンのふりしたくてその方向に逆らうってのも不思議なもんだ
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 03:04:29 ID:5v5xKIuQ0
- 別にありがちなこと書くのでも入った経路さらして盛り上がるのでもいいじゃない
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 10:09:08 ID:P7AxEitA0
- もう今更二コ厨叩きとかどうでも良くね?
一時的じゃなくてこれからもちゃんと東方に興味持ち続けてくれればの話だけどな
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:21:11 ID:.CCgVFKg0
- >>791
ニコ厨に限らず「厨」ってつくのはそのコミュニティ外でも騒ぐ奴らの蔑称じゃね?
TPOを弁えてればニコニコ好きだろうが新参だろうが歓迎なんだけどねぇ
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:49:22 ID:C220FpDM0
- 東方project自体に原作があると思いこみ探そうとする
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:56:59 ID:rCP4AYE.0
- ゲームを買おうと思って神主のサークル列に並んだら音楽CDだった・・・
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 11:57:44 ID:es3CsmSQ0
- ショットの威力がヒット数だけじゃなく距離も関係すると思い張り付きすぎて死ぬ
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:18:04 ID:.HYk5lMw0
- 自機の周りしか見ない
そもそもボムが撃てない
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:23:34 ID:K8X2f9Vs0
- 2005年、ひぐらしのマンガにはまる→2ちゃんなどで『何か面白い同人ない?』→東方を知る
→うわなにこの絵と音楽→音楽や味のある絵が良いと言うがゲームに集中してそれどころではない
〜現在〜
幽香かわいいです雛かわいいです早苗さん可愛いですフランちゃんうふふ芥川龍之介の河童いいです
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:48:19 ID:DFxSHxx.0
- 4年ほど前に萃夢想のスクショを見たのが最初で、実際に触ったのはその2年後。理由は暇だったから何かやりたかった。
あの4年前にどうして調べなかったんだろうなぁ
で、その2年前はやっぱり東方Wikiのキャラ紹介を大分真に受けてた
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:55:15 ID:S2zGlBhY0
- 他人のリプレイの見方がわからない
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:58:02 ID:/6FkhAGI0
- 他人のリプレイ見ようとしたら強制終了
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:59:39 ID:ed1tAm2sO
- 八意←読めない
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:02:10 ID:S2zGlBhY0
- やいえいりん
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:19:38 ID:sEBHBMXA0
- レミリアとフランの区別がつかない
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 13:20:51 ID:cTJOj/us0
- サンドイッチマンの忠告
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 16:21:35 ID:idRnsPMs0
- メルブラデモ見て初同人メルブラ購入
↓
ストⅡターボの星10に慣れていてものすごく遅く感じてしまい、
スピードが早く見えた芋を買う
↓
某動画からスキマツアーを見て、音楽が気に入り、同人CDに手を出す(泥沼化開始)
↓
原作が気になり、永夜抄・花映塚・紅魔郷・文花帖・妖々夢を買う
↓
新作が出るたびに予約するようになる・同人誌に手を出し始める
↓
生きる糧となる*芋・緋は熱帯でそこそこの力量、弾幕系はノーマルもクリアできないまま・・・
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 17:17:24 ID:xiSseT5U0
- 自分語りするスレじゃないぞksg
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 20:15:20 ID:5v5xKIuQ0
- そうでもない
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 15:49:41 ID:Jekmi36I0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 自分語りスレがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
♪誰でもかれでもみんな〜 自分を語っている〜よ〜
ゆとりと電話がボワっと(ボワっと)
マジレス軍団 登〜場
いつだってここは ニコ厨の植民地
そんなの〜常識 ンン
メッメ メシウマ
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 07:43:03 ID:u7hb2HAA0
- >>813みたいなことを書き込む
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 10:18:28 ID:x6PRiG6.0
- 東方をやり始める。
↓
喰らいボムというシステムを知る。
↓
ピチュる。
↓
ボムを使おうとする。
↓
間に合わないことを、始めて知る。
…俺だけかなぁ?
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 15:59:23 ID:QmDQdbbc0
- チルノとレミリアの区別がつかない
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 17:33:49 ID:1va.VOK60
- レティが黒幕呼ばわりされるんでラスボスだと思っていた
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 20:25:13 ID:D637AeBE0
- レティと幽々子が同一人物だと思っていた
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 20:52:06 ID:27d9zPCI0
- プリズムリバーの顔と名前が一致しない
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 00:04:42 ID:82qGnuIc0
- 上海アリス幻樂団
アリス・マーガトロイド
使い魔:上海人形
ああ、明らかにこいつ主役だな
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 20:42:22 ID:01C6r4j.0
- 魔理沙が着ているのはメイド服だと思ってた
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 20:44:45 ID:w3ACMCWI0
- 大体あってるから困る
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 20:54:29 ID:9EQnDZ9.0
- 脇→腋
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 20:55:30 ID:NfT7iY.60
- どう曲解したのか自分でも分からないが
妖夢と幽々子が同一人物だと思っていた
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 21:11:03 ID:lUIbO0m.O
- 上海アリスとか言うから海外のゲームかと思った
あと幽々子のスペカが本気でキャストドリームだと思ってた
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 21:15:14 ID:ApZY2v8g0
- >>823
むしろ膣→腋だった。
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 21:51:19 ID:RpUSQXdY0
- はじめて知ったときはオタ臭くてつまらなそうなSTGに見えた
ふつうSTGというと戦闘機や宇宙船を相手に戦うものだったから
だから初心の心は忘れない
東方ってなに?と聞いてきた人間の次の発言のオタ臭くてつまらなそうだと言ったとしても
聞き流す精神を忘れない。いつかは魅力に気づいてくれることを期待して
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 02:48:18 ID:84tHY5nU0
- 蓬莱人の心境に思いを馳せる
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 05:08:08 ID:rCASZhS20
- 文花帖の超低速を知らないままレベル5くらいまで行くそして6くらいで気付く
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 15:10:25 ID:63zquaUs0
- 紅魔郷はじめてやったのがNormalだから
無理と妥協してEasyやるときもアイシクルフォールがんばって避けてた
後に目の前が安地と聞いたときは少しへこんだ。今まで使ってきたボムの数は……
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 18:35:49 ID:uG8BSRZo0
- 13個
私はグレイズ派ですわ
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 20:41:26 ID:GdET/JiI0
- 紅魔郷のストーリーは暴走したフランを止めてほしいとレミィが主人公組に頼む話だと思ってた
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 20:43:01 ID:p2ZybpNE0
- 二次から入ったら、意外とマスタースパーク出てこないのにおどろいた
あと、オタ絵に慣れてると神主絵見た時に「え?」ってなると思う
今はあの絵だからいいって思ってるけど
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 22:00:46 ID:CjmvtYNs0
- 紅魔郷の体験版を落としやってみて興味がわき、買いに行ったが風神録しかなかった。
仕方がないので風神録ばかりやる毎日。
(中略)
再委託の話を聞いて買いに行き全作入手。
さっそく紅魔郷をやる。
アイテム回収しようとして前に出てピチューンしました。
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 22:54:28 ID:yhe7F3NE0
- かぼちゃパンツではなくドロワーズだと知って衝撃を受ける
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 23:27:11 ID:rosdzqkY0
- 霊夢は空を飛ぶ程度の能力
って全員、空飛んでるじゃないか・・・
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 00:58:55 ID:h9yCK.zA0
- 脳内でレミリア無双を妄想する
脳内でさくよさん無双を妄想する
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 11:05:39 ID:4dGer5t20
- 魔理沙が男だと思っていた
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 11:33:41 ID:NQbeGeh.0
- おまえらのレスをみてるとどこをどうしたらそんな間違いをするのか疑問でならない
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 15:40:30 ID:5/wAkHBI0
- どこから入ったのかもう思い出せない……
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 17:47:58 ID:rRwcZ91Q0
- PAD長とか腋巫女といった用語を使ってみて通ぶってみる
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 19:17:59 ID:ZFMqeesQ0
- >>838
俺かよw
ちなみに>>448も俺
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 21:10:21 ID:XxDT3gJI0
- 諏訪子とかw湖かよwww
↓
ケロちゃんかわいいよケロちゃん
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 22:17:46 ID:CA2F7bY.0
- >>841
そしてむしろ新参者が好んで使う傾向にあることを知り、
むしろそういう用語を使うのを嫌い叩きに走る
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 22:40:37 ID:edOTJwJs0
- 一通り叩いた後はどうでもよくなってスルーしがちになる
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 14:26:03 ID:sOSz/iNY0
- 式神は実体の無い霊的な存在だと思ってた
永夜みょう(何故か変換ry)で
藍が回転しながら敵に張り付いてたから・・・
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 14:50:36 ID:N2l9miUg0
- 評価されてるのは音楽だけで
キャラや世界観等は全部おまけみたいなものだと思ってた
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 15:30:04 ID:mNviypuA0
- 世界観と音楽はいいけどさすがにキャラはおまけだよな
↓
(たまたま個人が描いた絵を見て)なん…だと?
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 15:41:48 ID:g5sFLlto0
- アリスと魔理沙を間違えるようなのがいそうだなw
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 16:25:27 ID:8r3Hu3L.0
- >>849
是非見てみたいw
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 16:32:39 ID:5OqftHg.0
- >>827
俺もSTGは戦闘機というイメージがあったから、
最初はこの手の人間(キャラ)が弾を出す系のSTGに違和感があったなぁ
人が弾を出して敵機(機械)を破壊するような演出が
滅茶苦茶な世界観に見えてた。(らじおぞんでとか)
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 16:48:25 ID:gGlpzlWUO
- とうほうべにまきょう
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 16:50:04 ID:wyAvibPYO
- 八雲紫=やくもむらさき
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 16:50:34 ID:CSEHWoas0
- 幻想「卿」
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 17:07:58 ID:k9OnLNTsO
- >>849 殺人ドールがアリスのスペカと思ってた時期ならあった
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 17:13:18 ID:5OqftHg.0
- 幽々子と紫が登場するゲームは
違うと思ってた。
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 17:28:29 ID:g5sFLlto0
- スカーレットとスカーレッドを間違えてたなw
そういえばw
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 17:33:34 ID:aWHl36Ns0
- 男が二人しか出てこないらしいぜと言われ
一人は小説の主人公だと知る
紅→妖→永とやってリグルを男だと思う
妖忌をカウントするなら伯爵も入れて上げてください
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 17:42:01 ID:Qt2NiRr6O
- えーりんえーりんうぜぇwwwww
そんなに萌えキャラなのか?
今思えばお年を召した方を敬う気持ちだったんだな
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 18:18:25 ID:laypvkRo0
- 元々自分は格闘ゲー中心のゲーマーだったのでこんな感じ
友人「萃夢想やろうぜ!」
↓
なにそれ
↓
うはwwwこれは斬新な格闘ゲームwwww
飛び道具が飛び交う妄想はしてたが実在してたのかwww
↓
え、何元々はシューティングゲームなの?
↓
永夜抄プレイ
↓
>>70
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 18:47:35 ID:KB.YBA660
- 花映塚から始めた俺は、喰らいボムの存在を知らなかった
喰らいボムの存在を知った頃には、もう喰らいボムは出来なくなっていた
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 19:02:01 ID:RaszXyDw0
- 数分前までアイシクルフォースだと思い込んでた
2年間俺は一体何をしてたんだ・・・
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 19:12:42 ID:D03IqAD60
- 本気で何してたんだよwwww
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 19:13:11 ID:mGQ.iUI60
- >>862
使われたら確実に死ぬな
ジャック・ザ・ルビドレ
陽水かよ…俺も3年間何をしていたんだ
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 19:32:30 ID:r/6sNvF20
- 残機とボムとコイン3個全て使ってルナ凸
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 20:17:32 ID:S1lxY8vc0
- しばらくの間、えーりんとこーりんとめーりんがごっちゃになってた。
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 20:24:56 ID:0pkRyscQ0
- >>864
今の今まで俺もそうだと思ってたよ…orz
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 20:49:25 ID:0hL4RxyA0
- 上海アリスのサイト入り口を見て、ゴシックホラーとか暗めの作品なのかと思っていた。
萃夢想の紹介ページを見てもストーリー紹介とか見た感じやはり暗めで。
なんか御神楽とかトワシンとかやってたせいか、なおさらそんな感じのソフト作ってるサークルなんだと思い込んで。
で永夜抄見て・・・やっぱり暗いのね、と思いつつ「東方」が頭に付く作品であることをやっと知る。
兄が怪綺談を何故か持ってたので、昔プレイしてる様を見てたんだけども。
ラキガキ王国もやってたし、なんか運命感じちゃったんだ。
魅魔様に運命感じ続けてるんだ。
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 21:15:53 ID:GdHVLQhs0
- 妖夢が主人公だと思っていたのは俺だけではないと信じたい。
制服っぽい服装+ポン刀+女の子+不思議パワー(?)って、
いかにも九十年代後半のベタなラノベの主人公じゃんよぅ…
記号的な要素しか見ていない愚か者でした。
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 22:14:11 ID:dCHrSLKo0
- マリみて全盛だったしね
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 22:21:58 ID:PCeqQ5mY0
- ニコ動でアリスと魔理沙を間違える
↓
別動画でSTGと知って驚愕
↓
若干興味を持って当時新作だった永を買う
↓
低速移動が分からずショボーン
↓
STGは糞と思う
↓
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< サークルチェックの邪魔だから静かにしてくれる?
_φ___⊂)__ \_____________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
↑今ココ
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 22:50:03 ID:2HH1mcnM0
- アリス・マーガロイドは誰もが通る道
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 22:56:09 ID:mNviypuA0
- >>869
俺も妖夢が凄いキャラなのかと思ってた
永でこの組だけ人妖ゲージが半分しか無かったし
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 23:45:46 ID:z7pTGMgc0
- 文花帖の本を表紙買いした時は
何故かカードゲームかなんかだと思ってた
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 00:14:49 ID:osddXDRg0
- ルドビレなのかルビドレなのか分からないので調べてみたら
スペカ名:ルドビレ
ベラドンナ:ルビドレ
ということらしいがよく分からない…
情報が錯綜しててどっちが正しいのか?
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 00:32:09 ID:ttnk1LVw0
- >>864
д
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 00:44:00 ID:k9kJtZOg0
- >>864
え、ジャック・ザ・ルビドレ・・・じゃ・・・ない・・・? あれ?
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 01:27:25 ID:EvfNZaSk0
- >>864
なん…だ…と
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 01:39:19 ID:bnCxb.iE0
- 数年前に家にあった紅魔郷クリアした時はシリーズものだとは思わなかったわ
でも永夜抄でた辺りだったからすでに結構はやってたんだな
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 02:43:44 ID:Ml5pyPnQO
- 二次のキャラ絵を見る
↓
本家をやってみて、神主絵に「え…?」
↓
神主絵ヒャッホオォォォォー
な人が多そうだな、とここ読んでて感じた
神主絵には遅効性の魔法でもかかってるのかね
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 03:00:31 ID:Mb2vO0hQO
- 神主絵は普通にかわいい
逆にギャルゲやエロゲのテンプレのような絵は東方に合わないな
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 07:13:25 ID:ffZnqf8A0
- 初めて東方を知ったのが好きな絵師のウェブマンガだったため
永琳が主人公だと思っていた
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 07:38:40 ID:LAF6EdRUO
- 誰も共感できない僕の私の過去話なんてごめんだ
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 08:47:30 ID:OzbtuVIs0
- 共感を求めて見に来て、裏切られてしまった。
それは確かにちょっと寂しいことかもしれないけど……。
それならそれで、自分の体験談を晒して自ら共感を求めてみてはどうだろうか。
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 09:55:24 ID:MDQxK/XI0
- 妖を最初に教えてもらったから旧作どころか紅の存在も知らなかった
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 10:02:56 ID:ZFeXj6EA0
- >>854-856と俺が並んでる
そういえばあったなそんな頃が……
紫が妖々夢初出だと知ったのはずいぶん後だった気がする。
何故か永の自機になってるのを知らなかったんだよなぁ
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 10:04:32 ID:uRiphyIs0
- 騒符「ファントムウェディング」
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 10:47:56 ID:z9cqHNy.0
- ファントムプディングだと思って「美味しそうな技名だなw」と思う
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 10:50:17 ID:XCHb3NE6O
- イージーシューターの俺にはゲーム中に紫に会えるわけもなかった
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 12:18:35 ID:CRhO0tY.0
- ゆかりんはEXのボスで
らんしゃまは中ボスだと思ってた
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 12:28:09 ID:P5UBCwJ.0
- 紫が最初期からのキャラだと思ってた
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 12:41:45 ID:3I4akvc20
- 紫は霊夢の親戚のおばちゃんだと思ってた
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 12:53:04 ID:VNfpUc0A0
- 893が犯されるとは思わなかった
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 13:35:26 ID:CTMqG20A0
- >>875
ルドビレ調べたらベラドンナのことらしいね、紅魔郷のtxtにも出てくるとか
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 13:43:55 ID:GludmPmoO
- 竹取飛翔をえーりんのテーマと勘違いする
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 13:57:17 ID:geZXAiYA0
- ひなないてんこ
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 14:08:27 ID:DGYLlV1s0
- 妖々夢の色んな漢字が読めない 今でも読めない
めるぽのへにょりで必ずピチュる
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 14:09:50 ID:vklGICSU0
- 空気を読まない程度の能力
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 16:06:09 ID:3OhYeqDU0
- 妹様のスペカの名前を今でも間違えてしまう
「そして誰もいなくなるか」を「そして誰もいなくなった」と
元ネタから入ったからなぁ
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 17:33:09 ID:F1iyEP9k0
- 橙と藍が中ボスで、紫がEXボスだと思ってた
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 17:46:10 ID:afmqMu7.0
- 萃夢想から東方に入ったときの各キャラの印象が
レミリア…ちょこまか動き回る雑魚キャラ
パチェ…魔法を駆使して戦う武闘派キャラ
紫…現世と裏世界の境界を守ってる中ボスキャラ
ってそのままの印象だったなー
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 18:14:42 ID:e7C1Xq2g0
- なんでこいつらパジャマなんだ?
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 18:27:10 ID:79hxPWVk0
- >>902
いつの間に俺書き込んだんだ
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 19:19:53 ID:rQNOfhss0
- 神主の絵は女の子がかいた絵と良く似ている。小学校にかざってある絵の中にZUN絵風の絵がよくある。
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 20:00:33 ID:3CDqC.ME0
- ○プレインエイジア
×ブレインエイジア
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 20:33:45 ID:qe5j1zsE0
- >905
誰もが通る道だなこれは
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 20:56:27 ID:Me5meSpw0
- 橙、妖夢のテーマの曲名をすぐ忘れる
つーか今でもたまに間違える
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 21:09:09 ID:Ea9.GESU0
- 横シューばっかやってたせいか
たいていのシューティングはノーミスノーボムを狙う癖があったので
初クリアにすげえ時間がかかった
今はもうなんていうかとりあえずここはボムっとけーってな具合で
いや遊び方は人それぞれだけど俺みたいな似非クリアラーが上達するには良い教材だった
抱え落ちは罪だとしみじみ思うね
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 22:24:22 ID:e8M/P/rIO
- うどんげのスペルが読めない、今でも漢字が書けない
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 22:37:06 ID:vy5B8lh60
- どれもこれもあるあるだなw
だいぶ前に神主が「音楽を聞かせたいからゲームを作った」とかいう内容の番組だかを見る
↓
幾年月
↓
同人誌から東方の存在を知る
しかしどういったものかはわからない
↓
その状態のまま幾年月
ゲーセンなどで探す
元ネタを知るまでは調べないと考える
↓
去年友人から東方をもらいすこしづつはまりだす
↓
STGに慣れてきた←いまここ
レッドマジックあと10秒orz
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 22:46:25 ID:WfYr7lQs0
- アリス・マーガロイド
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:03:53 ID:ltg3zTAAO
- 同人の絵師を見た後に原作をやると「あれ?これ本当に東方?」ってなる
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:24:49 ID:JWkEvcH.O
- アリスのことを魔理沙だと思ってしまう
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:31:10 ID:f5p0BZcE0
- 魔理沙を男だと思ってしまうww
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:34:32 ID:2He08LuM0
- アリスと魔理沙が主人公だと思ってしまう
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:43:03 ID:uRiphyIs0
- 作品ごとに主人公が違い、妖々夢での主人公は妖夢
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:45:47 ID:f5p0BZcE0
- 俺を主人公だと思ってしまう
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:46:54 ID:Q6ATLoWc0
- 自分語り死ね
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 23:55:27 ID:2He08LuM0
- 霊夢の存在を知るのは、かなり後になってから
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 00:07:06 ID:wV2zm0vY0
- 霊夢は巫女じゃなくて帽子にスーツのキャラだと思う
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 00:42:34 ID:1asaA3rY0
- 博麗神社が実在しているものだと思ってた
神主は製作者じゃなくてゲームに理解がある博麗神社の神主さん
例大祭は聖地巡礼的なものかと
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 02:38:48 ID:vxWimcwc0
- 法公認的に考えたら博麗神社はフィクションだが、カリカチュア的には間違ってない
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 03:05:16 ID:S3/p19nA0
- あの帽子はマジで驚きだった。
帽子が特徴的→とりあえず東方だろ
ひらひらしている→とりあえず東方だろ
壊滅的に下手糞→いたるか竜か武内か神主だろ
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 03:08:05 ID:wV2zm0vY0
- >>923
神主のデザインセンスは郡を抜いているけどな
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 05:13:37 ID:s8eHM61s0
- こーりんがZUNなのかと思ってた
こーりんが博麗の神主とか思ってたそんな時期がありました。
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 09:06:01 ID:PraJV27A0
- 反魂蝶で死ぬ
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 09:08:15 ID:NqV4Crwo0
- クリアもままならんのに無駄に稼ごうとしてピチュる
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 10:12:44 ID:s712BgQs0
- 厭離穢土、欣求浄土
↑よめねぇ
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 15:37:00 ID:3xKSJNo60
- >>928
嘘で答えるスレで答え聞いてみ
たぶん面白い答えが返ってくる
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 17:58:28 ID:uoYUrEZ20
- 橙のピアスは妖力制御装置で外すと本来の姿に戻り妖力は十倍になる
藍の帽子に貼られている札は妖力(ry
萃香の(ry
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 21:11:21 ID:t0qm6wB20
- 初めてプレイしたのが永夜抄
「八雲紫ってキャラはぬいぐるみを操って戦うのか。アリスと被るな」
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:05:21 ID:eluSNWfM0
- 妖々夢の主人公が妖夢
永夜抄の主人公がうどんげ
あと何かしらの作品でアリスが主人公だと思ってた。
霊夢(当時は名前は知らないけどアリス達にくっついてる巫女という認識)はサブキャラだと思ってた。
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:08:51 ID:ZdVXNp2g0
- 俺も始めてみた時は藍は人形だと思ってた
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:22:56 ID:80rWeGsUO
- キーボードクラッシャーの胡麻弾幕MADから東方を知る
で、アリスと魔理沙を間違える
蓬莱の薬でショット撃ちまくる
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:30:15 ID:2QX2e4h60
- ボスのHPを見てぴちゅる。
ボムの残りを見て抱え落ち。
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:39:03 ID:vK00mQsg0
- たしかに初心者は、なぜか自機の周りを見ようとしないな
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:54:11 ID:8uBNcl0E0
- ピチュった腹いせにボムる
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 23:59:44 ID:NqV4Crwo0
- 神主が酒を飲みつつルナをクリアすると聞いて自分も酒を飲んでプレイしてみる
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 00:43:21 ID:eTT.q/eMO
- 正面安置というネタを知っていたので、Easyで意気揚々と安置を使う。
↓
Normalをやるとチルノのスペルが一気に二枚増えたように見える。死ぬ。
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 01:08:10 ID:w.ZYHO9c0
- 妖夢に斬られる
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 01:17:30 ID:cWevHxmc0
- Normalにこだわったせいで安置を知らない→チルノが何故バカなのかわからない
あの頃はまだクーリエのSSの数も少なかったしなぁ……
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 01:50:22 ID:SqkgsUT20
- かいちょうじ
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 02:23:02 ID:0xfSmgT60
- 魅魔ってどんなキャラなんだろう?→スレッドで調べるか→・・・・・・・搾乳?
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 02:51:01 ID:cmm612hQ0
- 紅魔郷の立ち絵はじめて見たときに絶句してしまうのは誰もが通る道
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 02:55:12 ID:gp9P1YKY0
- 秋霜玉から東方を知った
というタイプは少ないか?
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 03:38:06 ID:cXd/b.I6O
- まりおねっと装甲猟兵の表紙に騙される
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 03:43:52 ID:SLTVitMI0
- ゲーマーじゃないとあっこの本はつらいもんがあるな。
3回コンテしてクリアして飛び上がって喜んで恍惚する
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 08:49:49 ID:gt4hG7BUO
- ボム中に自機を見うしなう。
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 10:12:11 ID:p8TVVKHg0
- >>948
お空戦では未だにそれが良くあるから困るw
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 16:08:29 ID:4HjZVZdo0
- 二次絵を見るまで
けーねは幼女だと思っていた。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 16:41:55 ID:PkA14uPM0
- エネミーマーカーを見ない
ええ、自分のことですとも
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 16:45:36 ID:17Wg2.1E0
- 「あれ?よく考えたら少女って矛盾してね?」
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 16:54:54 ID:cXd/b.I6O
- 少女です
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 17:35:09 ID:zmfCDMVs0
- けーねどころかみんな少女だと思っていた
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 17:49:28 ID:LJwitQQQ0
- 少女ですよ
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 18:00:22 ID:0xfSmgT60
- ゆかりんだって神主に少女名言されてるぞ。
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 18:11:51 ID:6enrrpw60
- 八意永琳に比べればゆかりんなど赤子同然よ(年齢的な意味で)
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 18:31:27 ID:0xfSmgT60
- ぶっちゃけ霊夢基準でいくと神主いはく大体霊夢は十代前半らしいから。
意外と他の大人っぽく見えるキャラもかろうじて少女って言える肉体年齢かもしれん。
成長関連は神主が大人の都合で(ryって言ってるから大丈夫だし。
咲夜さんですら10〜20歳って神主が明言してるし。
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 19:16:38 ID:pmBPVe0A0
- 「博麗霊夢て凄い名前だな…」
「画数多いな」
「霧雨魔理沙も凄い字面だ…」
「こんな名前がついちゃうのも創作系同人ならではだな」
昔はネーミングに引いてました
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 20:00:13 ID:wnkfOmsc0
- 咲夜さんが10歳ということはありえるだろうか
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 20:16:53 ID:zmfCDMVs0
- >>959
その主人公二人の漢字の濃さは昭和のヤンキー風を思いだすよね
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 20:56:39 ID:KI5bKBBg0
- 最初はDQNと思ったものの、すぐに武者頑駄無を思い出して納得した。
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 21:09:10 ID:4.S9NS6o0
- 荒五郎やら魔悪弐やら
騎士ガンダムが幻想入りってのはニコ動であったな
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 21:09:14 ID:ffMnwJGE0
- ボタンを押してるだけで勝手に連射してくれる事に気付かない
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 21:14:31 ID:.HNhATRoO
- >>963
名前負けしてないなw
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 21:34:33 ID:UX6FcjfQ0
- そろそろ変愚蛮怒に飽きてきたなあ
↓
何か面白いフリーウェアでもないか
↓
紅魔郷の体験版が2chで紹介されてた
↓
1度やってみる。ふーん、シューティングね。
↓
体験版だし、最近STG食傷気味だしいいや。
↓
2年ぐらいブランク
↓
葉鍵絵師が東方とやらいうジャンルに流れていることを知る
↓
キャラや音楽を知って興味を持つ
↓
秋葉原の店で紅魔郷は手に入ったが妖々夢は売り切れ
↓
紅魔郷開始。難しい。
↓
コミケの時期で葉鍵も飽きてきたので上海アリス並んで永夜抄をゲット。
↓
紅魔郷クリア。永夜をやる前に委託情報を知り、妖々夢をゲット。
↓
今に至る。
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 21:52:29 ID:oee.B09I0
- はじめて東方の名前を知ったのは小学生の時にフリーゲームサイトあさってたら
確か妖々夢体験版あたりを見つけたんだけど弾幕シューティングってジャンルに抵抗があったせいで断念(弾幕以外のシューティングは大好きだった)
某サークルのフラッシュを見て思い出す
即ダウンロードして紅〜永体験版Nノーコン達成する(Lに挑戦するも難しさに断念)
再販でwin版イッキ買い
1年間費やして紅〜風のノーマル&EXをクリア
今ではしがない東方絵師やってまする(^p^)
2次耐性がないおかげでニコ厨卒業おいしいです(^p^)
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 21:57:52 ID:SLfFtNqQ0
- スレチ
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 22:23:31 ID:zsEiV7XQ0
- 強く押しすぎてZキーが陥没する
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 23:04:09 ID:NobXtNuo0
- 大玉を輪郭ごと避けようとする
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 00:06:00 ID:.F6/4eM.0
- スタッフロール見てZUN以外もスタッフいるじゃん
と思ったね
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 01:15:25 ID:PUTSS9nE0
- 何でだろう、始めた頃から絵に違和感はなかったんだけど、別にどのキャラが好きってこともなかった。
しかし気が付くと逆に嫌いなキャラが見つからない。
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 09:25:47 ID:p.yGcg3AO
- レティとメルランの区別がつかない
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 11:20:12 ID:NlgkbyX20
- 友人が東方の画像集みたいなの見てたとき時、
『これって(キャラの名前)何?』
と聞きまくってた
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 12:22:09 ID:aLzrAGbk0
- マリス砲をやろうとして固定キーを出してぴちゅる
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 14:04:42 ID:sX8rMIgU0
- レティの白レーザーをレーザーと気づかずピチュン
メルランのへにょりレーザーをレーザーと(ry
ゴーストバタフライの(ry
旧地獄の針山(ry
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 14:31:24 ID:LPE1AA1w0
- グングニルを
グニングル
と言ってしまう
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 14:35:23 ID:ag3h1x5s0
- ここまで一言も書いてないのが恐ろしい
盗んでいきました(笑)でアリスが魔理沙だと思ってた人は多いはず
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 14:52:26 ID:qgq2oygo0
- ルナサとルナチャイルドを間違える、
ポロロッカをポポロッカと間違える
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 15:02:04 ID:5aFaysPkO
- ニコ動のレミリアなりえーりんなり五寸釘などが
全部同じシリーズとは思わなかった。
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 15:27:48 ID:ZUNx3rZc0
- アニメがないかと探す
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 15:30:40 ID:skkyqCmM0
- ヴワル魔法図書館を紅魔館の図書館の名前だと勘違いする
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 15:57:26 ID:kujZjZZA0
- 永夜抄から始めたせいで、幽々子さまがハラペコおちゃらけキャラのイメージに固まる
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:32:19 ID:PUTSS9nE0
- 幽々子様を倒したと思ったが倒していなかった
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 16:45:23 ID:dAPSarPU0
- 始めたばかりとは違うかもしれんが。
弾幕結界前で森羅結界張る=進まない
そこで結界割る→ボーナスは取得出来ない
こんな事した同士はいるはずだ…orz
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 17:37:02 ID:pxg5Pn0M0
- アルカナハートの繋ぎに何か格ゲー無いかしら?
2ちゃんで適当に挙がってたスレッドチェックする。
萃夢想が近そうだな、空飛ぶし。
体験版ダウンロードするもパソコンの使い方分からず、結局ちゃんと買う。
後は惰性、ちなみに弾なんか避けられないんでキャラの知識は主にここ。
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 18:04:58 ID:FNG4sM9wO
- スレチ
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 18:08:38 ID:0SGsaBS20
- >>981
探して実際に見つかったアニメを公式とカン違いする
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 19:00:01 ID:xsDva8520
- STGを二次創作だと思い込んで原作を探す
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 20:02:13 ID:cxQFrJSw0
- 定番だけど⑨の意味を知るのには割と時間かかった。
ググってもなかなか出て来ないし。
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 20:28:23 ID:aNffbS7A0
- ACからやり始めると⑨に畏怖を抱く
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 22:20:00 ID:Uj9Nr5WU0
- 妖精は9種類いると思ってた
⑨番目が氷の妖精
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 22:22:40 ID:5x5kmXTw0
- アリスを魔理沙ってw
いそうだから困るぜ。
そんな俺は竹取飛翔を永琳のテーマだと思っていたが?
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/03/21(土) 23:04:39 ID:xsDva8520
- 永琳のボス曲聞いたけど助けてえーりんと全然似てないじゃん
↓
ああ、輝夜だったのかw
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 00:36:30 ID:lx8DqJZY0
- ゲームの舞台は明治時代だと思ってた
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 01:01:13 ID:5RMwANy20
- マスタースパークぐらいしかスペカを知らない
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 01:07:29 ID:WnbFRUzo0
- >>995
外と隔離されたのが、明治ごろって話はあったような
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 01:21:44 ID:ZCuBOqyE0
- 明治17年
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 01:32:02 ID:z/kDpI6I0
- 次スレマダーと自分からは立てない
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 01:32:11 ID:tQoTDHPI0
- 次スレは必要ないと思ってしまう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■