■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【中巻は】東方儚月抄スレ26【12月9日発売予定】
1名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:28:16 ID:Rf.z5cyk0
ストーリー漫画「東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue.」(『Comic REX』連載)
小説「東方儚月抄 〜Cage in Lunatic Runagate.」(『キャラ☆メル』連載)
4コマ漫画「東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡」(『まんが4コマKINGSぱれっと』連載)

今までにないノリの公式ストーリーの東方儚月抄について語るスレ。早売りネタバレには注意。
コミックREX・毎月9日頃発売
ぱれっと・毎月21日頃発売
キャラ☆メル・季刊。Vol7は12月25日頃発売予定。

次スレは970が立ててください。970がだめなら980、980が駄目ならその場の有志が頑張ってください。
住人は970を超えたら次スレが立つまで書き込みを自重してください。

【ネタバレについて】
23スレ目898以降の議論
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223214950/898-
により、試験的に早売りによるネタバレを禁止してみる案があがりました。
・早売りによる東方儚月抄のネタバレを禁止します。
・ネタバレに対する反応を禁止します。
 バレに対して感想等のレスを付ける、バレに対して叩くといったいずれの反応も禁止です。
 必ずスルーしてください。
・他の場所に書かれたネタバレ情報に対する反応も同様に禁止です。
 上の反応に対する反応も同様に禁止です。
→先送りとなりました。試験の実施も含めて、議論して決めて下さい。

次スレ以降の禁止/解禁については議論して決めてください。
議論にあたっては、「このスレで禁止だから禁止」といった理由付けはやめてください。
また、決まらなかったことを理由に次スレでのネタバレ禁止継続はやめてください。
これは、上記の議論が深夜少人数により短時間ですすめられたという経緯のためです。

前スレ
【コミックス中巻】東方儚月抄スレ25【只今製作中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226573995/

ネタバレ受け皿スレ
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225716880/

2名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:29:13 ID:Rf.z5cyk0
【よっちゃん】東方儚月抄スレ24【よっちゃん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225582363/
【今月は】東方儚月抄スレ23【お休み】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223214950/
【まさかの】東方儚月抄スレ21【新企画?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222187808/
【単行本】東方儚月抄スレ21【マダー?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221666782/
【味も】東方儚月抄スレ20【みておこう】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221104769/
【私の技は】東方儚月抄スレ19【後798万あるぞ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219840967/
【カラー】東方儚月抄スレ18【うさぎ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217242384/
【こ、降参だ】東方儚月抄スレ17【降参!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215797145/
【ゆっくりしてる】東方儚月抄スレ16【場合じゃないですよ!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214380725/
【初めてなのに】東方儚月抄スレ15【釣れちゃった!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212721816/
【ういろう】東方儚月抄スレ14【干し柿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209563015/
【ロケットで】東方儚月抄スレ13【東方project板へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208421992/
【メロン】東方儚月抄スレ12【積みすぎ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207762551/
【いよいよ】東方儚月抄スレ11【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945704/
【そろそろ】東方儚月抄スレ10【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1204716981.html
【紅魔館】東方儚月抄スレ9【大パーティー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202547346.html
【八雲の計】東方儚月抄スレ8【八意の策】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1200319151.html
【第7話から】東方儚月抄スレ7【新キャラ登場】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1198591892.html
【アメと6チの】 東方儚月抄スレ6 【使い分け】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1196698564.html
【第5話にて】 東方儚月抄スレ5 【始動する住吉計画】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1192887619.html
【4コマ漫画】 東方儚月抄スレ4 【兎と姫と永琳と】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188407788.html
【三誌三様】 東方儚月抄スレ3【人間・月人・妖怪兎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1183512681.html
【第二次】東方儚月抄スレ2【月面戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1181387151.html
【商業作品】東方儚月抄スレ【第三弾】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1178187583.html
公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/

作者のサイト
ロケット燃料★21(秋★枝氏)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~fakefur/

SWAY WIND::連れ連れなるままに描き綴り(TOKIAME氏)
ttp://xel.skr.jp/tokiame/

あらたとしひらwebsite/あらもーど(あらたとしひら氏)
ttp://arata.pandasan.com/

今までのまとめ 、各話紹介(東方wiki)
ttp://thwiki.info/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%B0%CA%B3%B0%2F%C5%EC%CA%FD%D1%B3%B7%EE%BE%B6

3名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:53:30 ID:/vVpdvbk0
ネタバレ云々はもういらんぜ

4名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:10:09 ID:h2KQEOzk0
>>1乙っちゃん
ああよっちゃん表紙かわいいな桃がなんか卑猥だな

5名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:37:05 ID:qmIcRMfs0

     λ
    (  )
   (´ー`)  私の出番はまだかしら?
  (____)

6名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 08:49:35 ID:x7pzciR60
>>1
よっちゃんかわいいなぁ。

7名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:44:59 ID:X5JeesIw0
レミリア一行を叩きのめした依姫。余裕綽々で敵を倒したようにみえた彼女だが、神降しによる脳への膨大な負荷が彼女を襲っていた。
疲労困憊の最中依姫に連絡が届く。実はロケット組はおとりであり、地上の敵が真に狙っていたものは月の大気と結界を維持しているコア「嫦娥」であると。
元々数の少ない月の軍隊がレミリアの月侵略を防ぐために戦力の大部分を割いたため、防衛戦力が不足し戦況も危ういので至急応援を頼むとの要請に依姫は行かざるを得なかった…。

嫦娥から生み出される莫大なエネルギーを狙い2度も月に侵攻してきた紫をツクヨミパゥワーで打ち倒し、誰もが
脳への多大な負荷は依姫に幻覚を見せ、狂わせ、守るはずであった嫦娥を彼女自らが破壊してしまったのだ!
結界がやぶれ、呼吸ができなくなった月の住人の大部分は死滅してしまう。荒廃した月に現れたのは依姫の力が暴走したために具現化し、領土を争う八百万の神々だった。
自らの過ちを償うため、そして元の月を復興させるために依姫は一人戦うのであった。


そんな儚月抄の同人誌が読みたい

8名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 22:37:46 ID:sCBWmVzMO
もうそんな展開になる頁が残ってない

あとはソードマスターヤマトばりの力業伏線回収と、
無理矢理な仲直りの宴会と、地球へのご都合主義的な手段での帰還
これで何とか形にして終わりだな

うどんげっしょーだけげっしょーの看板外して続かないかな

9名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 22:40:52 ID:x7pzciR60
うどんげっしょーは公式でも同人誌でも
扱われることの少ない人里とかも描写してくれるからいいな。
絵柄も4コマにふさわしいし。
秋枝さんの絵も大好きだが。

10名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:07:19 ID:jN4w1fUQ0
秋枝のうどんげっしょーも見てみたかったな
よっちゃん無双は茶戸あたりに描かせておけばよかったんじゃねーの

11名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:38:44 ID:smMEtrUA0
回が進む毎にモブのウサギ部隊や連れてきた妖精が減っていきそうだなw

12名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:41:10 ID:LDMB12ZA0
大沖氏が\やべぇ/\つえぇ/をふんだんに使って描いたとしても
とりあえずここ数話でやりたかったことは同じように通じる気がする

13名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:44:27 ID:ZYrDFWtg0
見えない所で散っていく兵達を描いたスピンオフ
儚月抄01000小隊〜ドロワーズは死の香り〜

14名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:19:42 ID:dRHA2VR.0
どうせ来年の四月には

紫のたくらみは全然たいした事じゃなく、永琳がまあそれくらいなら、で終わる程度
戦争とかいってた奴m9(^Д^)

月の内部紛争は、ただの思い違いからくる噂程度で、本当は全然そんな事なかったぜ
真の黒幕がいるとか言ってた奴m9(^Д^)

レミリアが負けたのはワザと、後だしで悪魔は神様には勝っちゃいけないからとか
そういうとんでも設定がついて、よっちゃんもレミリアも今度は神様抜きで弾幕ごっこな
とか言いながら宴会。レミリアがヤムチャとか言ってた奴m9(^Д^)

という事になってる

15名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:21:31 ID:W81.c94Y0
小説はおそらく残り2話か3話、残り3話なら来年6月終了
漫画も同月終了なら残り7話で全23話、中巻と下巻に8話ずつ収録でOK

実際どうなるかはともかく、これぐらいまでは有り得る範囲だと思うので
今からまとまるわけないと悲観しなくてもいいと思うんだけどね
中巻の収録話数と、キャラメル7号の小説に次回最終回の予告があるか
判断材料としてはこの二つが気になるところだ

16名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:49:20 ID:7s523SIo0
それよりもうどんげっしょーは単行本になるんだろうな、日に日に不安になってきた、ならなかったら発狂して三ヶ月風呂に入らない

17名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:00:24 ID:zmtH1q6UO
毎回4〜8ページで17回だから単行本一冊分くらいは貯まっているはずなんだけどなぁ

単行本に音楽CDは付くんだろうか?

18名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:07:00 ID:dOad4vJk0
REXと同時に終了だと2冊に分けるには少なすぎるということで厚めの1冊なのかも

19名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:09:07 ID:.Uyk.4S20
所でそろそろ誰かあきえだっしょー中巻の表紙のデッサン狂い誰か本人に伝えてあげてくれ
素人目に見てもありゃ酷いぞ   ああもう遅いんですか

20名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:10:19 ID:W.c25NaA0
まずどこで見れるのか俺に教えてくれ

21名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:11:56 ID:ATTfMvhE0
まあ単行本にならなかったら手持ちのパレットからスクラップ作成するだけのこと

22名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:13:35 ID:/O3IldJo0
ttp://www.w-canvas.com/special/itijinsha/images/main2.jpg
製作中ものですって書いてあるけどもう修正する時間はないな

23名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:15:20 ID:dRHA2VR.0
一巻の魔理沙の目がラリってることを突っ込まなかった俺達だ
いまさら両手が右手だろうが半分以上のコマが手抜きタッチだろうが
どうとも思わん

24名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:15:43 ID:7s523SIo0
どこが悪いのか分からないが・・・

25名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:18:18 ID:W.c25NaA0
おお…こいつはすげえな
カメラ位置的にはとよちゃんの左足の方が遠いはずなのに
明らかによっちゃんの右足が小さい、小さすぎる
折れるぞあんなんじゃ

26名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:19:51 ID:ngREuvAc0
依姫の左腕ちょうみじかい、コンバット越前というレベルではない
あと依姫と豊姫の位置関係がなんかおかしい気がする

27名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:20:14 ID:wLkOkaio0
秋枝は『記憶する幻想郷』的な、
ゲームで出番ない人の話を短編で毎月やってくれ。

28名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:22:51 ID:.Uyk.4S20
>>25
後アホ姉の顔が小さいよね 違った 妹がでかい(´ω::;:..;..:.;....

29名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:22:52 ID:dRHA2VR.0
秋★枝、同人誌だけの頃はもっと絵うまかったのにな
回を進めるごとにものっすごい投げ槍になってきてるのが分る

30名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:30:16 ID:3dAXDXc.0
公文式の絵はかなりいい感じなのにな、特に幽香りんとか
きれいな絵は書けるけどそれを大量生産できない人なんかね

31名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:38:51 ID:zuyyco0g0
俺が一番許せんのは姉の髪が金髪じゃない事だ

32名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:43:09 ID:ATuIxGnM0
>>29
確かに大分いいかげんになってる感はある
三月精の比良坂は全然崩れないしむしろ上手くなっていってるのに・・・

33名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:52:48 ID:NEgnpwfQ0
ドロワは毎回書き込まれているから文句なしです

34名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:56:55 ID:dRHA2VR.0
>>32
今一迅公式ページの作者コメ欄巻き戻してみてきて涙が止まらなくなった
あきらかに今年の4月あたりから突然ぐさぐさに

まあ原因として思い当たる節はいくつもあるが

35名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:02:51 ID:ATuIxGnM0
>>34
見てきた
なんかもう言葉にできない

編集と仲悪いのかなー・・・

36名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:28:23 ID:L8tXRsao0
とりあえず単行本は買うよ
それで絵が改善されてなかったらそのときはそのときなだけだ

37名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:30:09 ID:g5Evn2HAO
今年の四月からと言えば、ロケットが大破して五月休載してゆっくりしてる場合じゃないと言われて
そんでもってこの大不評のグダグダバトルが始まるわけだが

なんか全ての記号が一致してるな
もしかしたら今の展開に一番不満をもっているのは、他ならぬ秋枝なのかもしれぬ

38名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:35:48 ID:ATuIxGnM0
秋枝は三月精みたいなまったりしたのが書きたいのかもな
しかし受けた以上最後まで描く責任はある
投げ出したらそれこそ批判の的だぞ

39名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:36:18 ID:DwkrDbvc0
秋枝は4社5誌掛け持ち連載なんて舐めたことしてるから、仕事のストレスが原因なら自業自得だけどな

40名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:39:19 ID:ymYMm//s0
>>39
4社5誌とかマジで?
藤子不…足塚茂道の若き日の過ちみたいなもんだな

41名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:40:58 ID:iHlQY6cIO
ttp://sanichi.hp.infoseek.co.jp/cg/img/yoriyori5b.jpg
けしからん! だが、s(ry 次の更新での服装の具合に期待せざるを得ない。

42名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:42:38 ID:ngREuvAc0
色々大変です。→ご心配をお掛け致しました。
は何かあったんだろうなあと勘ぐれそうなと思ったけど
原稿落としたことについてかな?>心配


まあ秋枝も仕事は選べということで
そして一度仕事を引き受けたならちゃんとやれ


>>40
連載中
* 東方儚月抄?Silent Sinner in Blue.?(原作:ZUN) - 「Comic REX」連載
* 純真ミラクル100% - 「コミックエール!」連載
* 恋のはじまり - 「E☆2」連載
* ワンシーン - 「まんがタイムファミリー」連載
* 煩悩寺 - 「コミックフラッパー」連載

43名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:44:35 ID:DwkrDbvc0
>>40
マジ
一迅が最高の編集だったとしても、他所の会社の編集まで面倒を見るのは不可能だし
他社の仕事がきついようだからREXの連載は休んでいいよって言うわけにもいかんよ

44名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:45:16 ID:db493LRc0
全部月刊?
月刊だとしても5連載とか無謀だろ…

45名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:46:14 ID:L8tXRsao0
>>42
・・・・・それってただの馬鹿じゃないの?

46名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:46:43 ID:ngREuvAc0
エールとE2が隔月で、残り3誌は月刊
で、エールとまんがタイムが同じ会社であとは違う会社なので4社5誌掛け持ち連載ということになる

47名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:46:49 ID:ymYMm//s0
>>42
これだけ連載してる人間が冬コミに70Pの新刊出すとか
正直⑨のキワミだろ…

48名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:48:16 ID:ATuIxGnM0
>>42
自分のオリジナルで描きたいもん描いてるだろうに
同人上がりだと思い通りにできないことが我慢できないんだろうか
でもそれは甘えだよな。ほんとのプロなら一本の漫画に全力を注ぎ込むだろう

まあ吾妻ひでおみたいにならんことを祈る・・・w

49名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:49:34 ID:0kQWWY2c0
っていうか何度も言われてるが
秋☆枝は恋愛漫画描いてた方がいい
東方の公式、しかもバトル有りは(画風的にも)向いてないと思う

50名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:50:10 ID:ymYMm//s0
完全に誰得だよな

51名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:53:10 ID:ngREuvAc0
儚月抄に関しては色々と悪評も聞いてるだろうから
肉体的にも精神的にも潰れやしないか心配…

>>49
初期から「ガチバトルがありそうだが秋枝に描けるのか?」みたいなこと言われてて
いざバトルが始まると案の定……だからな
純真ミラクル100%は普通に面白いのになあ

52名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:53:27 ID:wLkOkaio0
秋枝さんの絵自体は好きなんだがなあ

53名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:54:01 ID:DwkrDbvc0
>>47-48
秋枝に必要なのは自分の許容量を超えた仕事を断る勇気
連載数の数だけ増やしてクオリティ落してたら得にならないよな

54名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:58:58 ID:tJkg.CLk0
一話完結のお話でもないから途中でバトンタッチって訳にもなぁ。
ひとまずゴールまで突っ切って、単行本で鬼の修正…か?

55名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:17:25 ID:/mCeHAYI0
>>46
東方儚月抄:月刊・連載
純真ミラクル100%:隔月刊・連載
ワンシーン:月刊・隔月連載
煩悩寺:月刊・不定期連載

E2のって連載だっけ?

56名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:31:21 ID:99w47JzEO
依姫が浦嶋子に特別な感情を抱いていると推測した理由を断定的に書いてみる。

まず、小説儚月抄第三話で豊姫が、
「ほら、地上の人間が静かの海から亀に乗って現れたのを」
と浦嶋子のことを依姫に覚えているかと問うているが、依姫は、
「千五百年以上前?地上の人間が現れた事?…」
と、思い出せないみたいなそぶりを見せている。しかしこれはが、超天才である永琳をして
“非常に頭が切れる”と言わしめたにしては少しおかしい気がする。
可能性としては、自惚れ屋の豊姫の自意識を満たしてやるための思い出せない振りと、
依姫にとって浦嶋子のことはあまり思い出したくない苦い過去であるせい、
という二通りが考えられる。

それはその後、豊姫からさらに浦嶋子の話を振られた時、
「ああ、確かそんな人間もいたわね。確か、釣り好きな彼もめでたく神になったんでしたっけ?」
と浦嶋子の特徴と、死後に神に祀られたことを言えていることからうかがえる。

ここで重要なのが豊姫は、
「一介の平凡な漁師が出世したものね」
など、浦嶋子を心中でも言葉でも、客観的かつ記号的に記憶しているのに対して、
依姫は、「あんな欲深き凡庸な人間を神として祀っているなんて、…」
など、先の釣り好き発言などとあわせて、性格や好みという、
より人間的な部分を主に記憶しているように見受けられる。
やたら批判的なのは、もちろんツンデレという便利な言葉で説明できる。

またその後の豊姫からの、
「今、地上から同じように人間が紛れこんできたら、私達はどういう行動を取ればいいのかなと思って」
という問いに対して依姫は、
「今なら……すぐに追い返すか殺すと思います。あの頃ほど私たちは愚かでは無いですから」
と答えているが、これは豊姫が返して言ったような、
「千五百年前のあの頃ほど優しくない……と?」
という意味ではもちろん無く、明らかに安易な行動でその後の事態を引き起こしてしまった
自分の思慮の浅さのことを悔やんで言っているはずである。
その後の事態とは、もちろん浦嶋子にその後起きたことである。
また、さらにうがった見方をすれば、穢れた地上から来た人間に“魅かれてしまった不覚” も、
同時に悔やんでいるようにも取れる。自覚なきツンデレの見本のような話だが。

あと、豊姫は浦嶋子が300年後の地上へ戻り、老人になって竜宮城の話をして息絶えた一連のことを、
地上人への月の民の威厳のパフォーマンスと永琳の知恵の凄さをあらわす事柄としか捉えておらず、
さらにそうして最後は神に祀られた浦嶋子は幸せであり、永琳のことを優しいと評しているが、
逆に依姫は、「思慮の浅い優しさは人間も月の民も不幸にする」と述べており、
浦嶋子の最期を否定的に受け止めているのがわかる。

考えてみれば、三年間月で暮らして戻ってみれば三百年過ぎていて、
しかもいきなり老人にされて死んでしまった浦嶋子自身が幸せだったはずがないだろう。
まさに、“思慮の浅い優しさは人間も月の民も不幸にする”、である。
不幸になった月の民が誰かというのは、最早説明するまでもないだろう。

最後に永琳の評して曰く、“妹のお姫様は非常に頭が切れ”“特に妹の方は賢かったし”
な依姫の賢さというのは、姉の豊姫の自惚れと月人としての価値観しか持てない見識の狭さとは別で、
むしろそういった固定観念に捉われず、自分や周りを柔軟に見れる自由な思考能力にも
あったのではないだろうか。その意味では豊姫は永琳からしてみれば凡人の域を出ないのだろう。

ゆえに、どうも変わったペットのような感覚で浦嶋子を見ていたみたいな豊姫とは違って、
依姫は月人の価値観に捕われず、ちゃんと一個の人間として浦嶋子を見ていたのではないだろうか。
そうして依姫が浦嶋子の中に見たものは、月人には無い地上に生きる者の魅力だったのかもしれない。
その結果として依姫が、豊姫とは違い特別な感情を浦嶋子に持ったとしても不思議ではない。

もしかしたら浦嶋子の最期は、永琳が依姫に課した“試練”か“戒め”か、“罰”だったのかもしれない…

57名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:32:09 ID:99w47JzEO
とまあ長々と書いてしまったけど、俺が思いつくくらいだからもうみんな考えてるんだろうな…
しかしせっかくなので投下してみました。ちなみに過去ログは見ていません。

58名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:37:05 ID:AT4VUKUk0
なんかきもいのきたー

59名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:40:31 ID:4yeaZMkc0
これはひどい

60名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:46:32 ID:7WN0dG16O
これは・・・非公式スレ行きだな

61名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:48:43 ID:moJzBOIA0
まあ永琳以外に綿月姉妹の妄想材料少なすぎるから気持ちは分かる

62名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:49:55 ID:WdX61REc0
>>53
誰か秋枝にまんが道を持っていってやれ

63名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:59:13 ID:o.lD7zO2O
月の都に入った時点で俺なら殺すな〜。月の都の存在や場所が明るみになってしまったら住んでる連中にとってはそれこそ取り返しのつかないことになるから。人口は圧倒的に地上が多いんだし。
豊姫の希望をきいた上でのコールドスリープは実はそれほど酷い手というわけでもないんだよね。ドラクエ6の雪国のドランの話を知ってる人ならわかると思うが。

64名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:30:45 ID:99w47JzEO
それにしても妹より劣っているにも関わらず、決して見下されるわけではなく、
むしろ尊重されていて、そのことに絶対に気付けないだろう豊姫が憐れでならない

勝負すらしてもらえず、一生自分が敗者と気づかずに負け続けるのだから

65名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:36:43 ID:.Uyk.4S20
(;^ω^)

66名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:40:30 ID:AT4VUKUk0
それにしても他のスレ住民より劣っていて、思いっきり見下されていて、
尊重などされるはずもなく、そのことに絶対に気付けないだろうID:99w47JzEOが憐れでならない

勝負すらしてもらえず、一生自分が敗者と気づかずに負け続けるのだから

67名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:46:37 ID:/O3IldJo0
>>64
チェキ空さん?

68名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 05:07:03 ID:skKj1qGQ0
>>64
酒は微酔に呑め

69名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 05:51:47 ID:XdbnvBw.0
(面白いからもう少し泳がせて!)

70名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 07:28:41 ID:yMk4iO2M0
>>56の文章量を携帯で書いたということに少し感心した

71名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 08:51:33 ID:zuyyco0g0
綿月姉妹(とレイセン)のキャラスレって消えたの?
前はあった気がするんだけど

72名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:09:04 ID:fGuhjAxQ0
>>71
東方シリーズ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207839305/l50
現在>>298レス
ゲサロからの報告ってのが最後だけどカキコできるよねきっと

73名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:13:42 ID:mgTqZ05U0
中巻表紙のよっちゃんはリスカ少女のようだ

74名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:18:29 ID:X6JOD68.0
>>32
おおおなだが比良坂は神主と組んだ3人の中で唯一成功した突然変異種
きっと少女に対する愛が神主並なんだろう

75名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:21:41 ID:HCRJgevU0
>>63
まぁ浦島太郎のストーリーも人それぞれ解釈の違いはあれどどういう意味の物語かといえば
亀を助けた→その結果不幸になった、という物語ではなく
何かのきっかけで夢のような体験をした、でも現実にはかなわない夢なんだ、という物語だからな・・。
人の身には過ぎたる幻想、もしくは異種族同士のけして分かつことの出来ない壁みたいなものかな。今週号のハンター×ハンターっぽいが。

76名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:25:30 ID:RF3gcra.0
そういう神主至上主義、もうやめませんか 俺はもう信じられない

77名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:29:03 ID:Mg1wXg0s0
>>75
かぐや姫もだが、単純に童話関係の扱いがかなり悪いよな

78名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:23:47 ID:L1gaS6Vs0
本当は恐ろしい御伽噺の線を地で行っている感が
……桃太郎とか金太郎とかむしろ出ずに終わってほしいわ

79名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:24:30 ID:/7dPHh0s0
金太郎は萃香や勇儀に絡みそうで絡まない

80名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:27:10 ID:dOad4vJk0
金太郎をモチーフとした裸エプロンキャラは出ないのか

81名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:10:37 ID:3dAXDXc.0
でもリアル浦島太郎って玉手箱開けて鶴になって亀の乙姫と結婚するんじゃないっけ
と思ってウィキペディってみたらいろいろバリエーションあるのね

82名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:23:49 ID:dRHA2VR.0
>>74
あらた氏も十分成功してると思うけどね

愛というなら、秋枝さんからよっちゃんに向けての愛情が感じられない
中巻の表紙を見ると本当にそう思う

83名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:55:08 ID:EGJG/iBY0
>>78
意外と新説桃太郎とか金太郎とか打ち立てて絡めてくるかもよ
どれだけ今までと違おうが、本人の作品の中でそれを使う分には何の問題も無いしね

84名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:07:04 ID:BJ7j4wfI0
今月のうどんげっしょー買って来た
吊るされた鈴仙がやたらかわいい

85名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:08:21 ID:/hmauPw.0
>>82
あらた氏は自由にやってるんじゃないか?
通常連載とあまり変わらないと聞いたが

86名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:14:58 ID:99w47JzEO
>>64>>56書くために儚月抄を何度も読み返してたら、
どうもそんな気がして突発的に書き込んでしまったものだから許してくれ。
深夜だったし。

でも依姫と浦嶋子の関係の考察については当たらずしも遠からずだと思うぜ。
浦嶋子の件では、依姫の言葉から少なくとも人間一人と月の民一人が不幸になってる。
人間は浦嶋子としても、月の民は豊姫ではない。
それに時代的にも合致するし、動機といったらそれくらいしかない。

87名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 17:28:37 ID:p14wQ31k0
>>77
かぐや姫は最高に扱いがいいじゃねーか

88名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 17:57:05 ID:ATuIxGnM0
>>85
さすがに四コマのネタをZUNが考えてるとは思いがたいしなw

設定でわからないとこ教えてもらったり、ネタの許可もらうくらいじゃないの

89名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 17:59:39 ID:L8tXRsao0
ZUNの描いた四コマは笑えるというより和むって感じの作品だったしねw

90名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 18:29:55 ID:Mg1wXg0s0
>>87
持ち上げりゃいいってものでもないよ

91名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 18:44:51 ID:Be4LayTU0
>>90
勢いが強すぎれば空の彼方へさようならだからな
何事もほどほど、ほどほど

92名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 18:58:11 ID:HBuM3vGQ0
なにかの暗喩のように読めますね

93名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:51:27 ID:iJom5dvg0
>>75
浦島太郎の本来の話は
釣った亀をリリース→亀の正体は乙姫→(中略)→乙姫とケコーンon蓬莱山→神様になった

というハッピーEDな話
近代童話だとバッドEDに改訂されてるのが不思議

94名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:57:00 ID:dOad4vJk0
だらだら暮らしていると得るものもなく老いてしまうってことだ きっと

95名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:19:07 ID:NiVxUnO20
たしか御伽草子版が載ってた中学だかの教科書では
「さて浦島は鶴になりて、虚空に飛びのぼりける。」
で終わってたな、この後の神になる記述なし
まあこれで終わったほうが綺麗っちゃ綺麗なんだが
原典すらこの扱いなんだからひどい

96名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:20:39 ID:NiVxUnO20
正確には原典じゃないなすまん

97名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:27:17 ID:HM7cO75s0
>>93
その浦島太郎の出典って何?蓬莱山が出てくるのは知らない。
御伽噺はバリエーション豊富すぎて混乱する。
古事記なんかも今伝わってるのが本物の古事記なのか怪しいんだそうだが

98名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:38:03 ID:jizMVGP60
このままやられっぱなしで逃げ帰り終了??
萃香出てきて一撃相手に与えてよ

99名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:41:43 ID:LTLCiaGg0
萃香「月に行ったんだって?ばかだねぇ」

おそらくこういうスタンスだろう、萃香は

100名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:43:46 ID:BJ7j4wfI0
やられたのは自業自得だしな

101名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:45:34 ID:Mg1wXg0s0
鬼が有利にいけるのは基本的に人妖限定だしな

102名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:07:28 ID:QBf1Q0y20
いくつもの鬼の首が御丁寧にも切り取って置かれているような状況だ
新たな鬼が出る必要など無いだろう

103名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:46:39 ID:g5Evn2HAO
誰だって、自分の好きなキャラを意味不明な理由で月におくって、
自業自得と言う理由でぼこぼこにされる漫画なんか描きたかないだろ

例えそれが他人のキャラでもな

せめて納得の行く理由があればな

104名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:52:07 ID:NEgnpwfQ0
よっちゃんのドロチラまだですか

105名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:03:51 ID:UvzkfWu20
>>104
月の人ってノーパンですよ

106名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:07:11 ID:p2uouEvY0
まじで?兎も?

107名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:11:53 ID:owR1kr2w0
当然上もつけてないんですよね
よっちゃんってそういえばつけるほどないかもね!

108名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:13:58 ID:mzFvhj4E0
>>107に神罰が下されるぞ!皆逃げろ!

109名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:16:44 ID:ih3dWCVQ0
神罰を下そうと思って呼び出した神様も>>107に同意してまさかのよっちゃん涙目

110名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:19:06 ID:ZTGSa6SsO
ttp://sanichi.hp.infoseek.co.jp/cg/img/yoriyori5c.jpg
せっかくだから、俺はこのよっちゃんを選ぶぜ。  弾をグレイズの結果ですね! 分かります!

111名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:23:46 ID:24k.7SO2O
>>103
東方だしそれでもいいきがするw

112名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:57:25 ID:N/z6Bg4k0
なぜびなゆ

113名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 04:27:30 ID:O7Sgat760
グラマラス度800%UPぐらいしないとムリだw

114名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 09:07:26 ID:1iC9mXLcO
紫が緋でうどんげを足止めした理由って、月人が天人の味方をするかもしれないと思ったからかな?

115名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 09:29:05 ID:ahTx3aaY0
紫が永遠亭の連中を毛嫌いしてるに一万ペソ
たかだか天子が改装し、それを壊した神社をうどんげに調べられて何が困るのか、あれは意味不だったな〜。

116名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 09:56:27 ID:ZTGSa6SsO
信頼してないから要石の事をあまり知られたく無かったとか。他のキャラは地震で幻想郷を
どうこうとか要石の危険性に関心無さそうだが、果たしてあいつ等は……って感じで。

117名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 10:03:52 ID:ZNP9GYtI0
紫が警戒しているのはうどんげを操っているあのお方

118名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 10:09:03 ID:tYk4uv220
 永遠亭連中を警戒しまくってるんじゃね? とくにお師匠が実は月の頭脳と呼ばれる
最強天才だったのを今回のボーゲッショーで知ったのかも。
そしたら「あいつは何するか分からない。阻止できるかどうかも怪しい」ってことで関
係者全員警戒してるのかも。
 それに、まさかの天人による幻想郷崩壊未遂事件の直後だもんなぁ。
 天子、誰も止めに来ずに地震発動で幻想郷が地殻崩壊してもそれはそれで、
ってコメントして退治しにきた人妖連中キれさせてるし。

119名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 11:58:55 ID:CF9JzCuAO
と言うことは、やっぱり永琳が紫をとっつかまえてシバき倒すシーンがあると考えていいな
楽しみだなぁ(^ヮ^)

120名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 12:12:08 ID:mzFvhj4E0
月人って天人と似てるよなぁ
別種族見下してるとことか桃食ってるとことか

だから紫は気に食わないんだろうな

俺はなんだかんだいって紫は幻想郷のためになることしかやらないし、
霊夢が素直に従ってるのもそれをなんとなくわかってるからじゃないかと思うので紫を応援しますw

121名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 12:13:43 ID:wWFSmZso0
>>118
スペルから名乗りから、全く隠してないんだから、永夜時点で「八意永琳」が
何者かなんて分かってるだろう。元月勢力でやや高位の天津神。
まあ月人が実際に種族:神に分類されるかは兎も角、一般に天津神と呼ばれる存在。

ステキウォーズで、エリボインEXの件で勝手に動いて警戒されてたの連想した。
読み切れないのが問題か。思考は早いわ行動力はあるわ、宇宙人だから発想も変だわ。

122名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 14:05:33 ID:/EmGDw6g0
安い釣り針なのに

123名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 14:19:15 ID:DizItoXU0
ttp://shop.melonbooks.co.jp/tsuhan/system/sp_img/ichijin_bougetusyou2/211000010165omake.jpg
※【博例神社謹製『幻想郷之茶葉』】に茶葉は入っておりません。
今回はCD無しやね
CD無くなっても160円しかかわらないな

124名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 14:26:42 ID:owR1kr2w0
なぜメロンはそこまで茶にこだわるのか

125名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 14:35:33 ID:qwlo6Wqg0
評判それなりに良かったんじゃね。そういえばあの茶はどこに置いたっけ俺

126名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 15:05:23 ID:MrjW0W0Y0
あの表紙絵見てると酔うんだが
俺の目がおかしくなったんかな

127名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 16:17:28 ID:p2uouEvY0
最近の紫は一人で焦ったり怒ったりしてて可哀想だよな。
緋の最近ついてない発言的に儚の失敗フラグ立ってるし・・・。

128名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 16:24:43 ID:TPc2B95g0
儚月抄のは黒幕がいないってオチなら紫の自爆になりそうだけどね

129名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 16:41:32 ID:vVpVA1hk0
キャラ★メルのDVDはどうだった?神主の動画入ってた?

130名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 16:45:14 ID:KfB9vnGI0
未来人さんですか?

131名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:30:35 ID:Wem/WSx6O
>>128
それだと警戒してマジ話してる一・二話の師匠がマヌケに見えちゃうからやめてくれ

132名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:32:01 ID:UmAamdSE0
ドジっ娘薬師が確立するからいいじゃない

133名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 18:07:32 ID:eGCVvqV.0
儚月抄中巻のイラスト、豐姫の髪が
耳とアゴの間(エラ部分)からも生えてるようにみえる。

豐姫のもみあげ部分を取った状態が見たい。

134名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 18:50:59 ID:p2uouEvY0
永琳とか、あの時はついカッとなって黒幕ぶっ飛ばしてやるって思ったけど
時間経ちすぎてもうどうでもよくなってるとかありそう。

135名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 19:00:01 ID:/1hDwaGs0
 REX儚月抄中巻絵…
遠近法で豊姫が依姫の後方離れた位置にいるように見える(絵の上のほう、頭位置)が
立ち位置はほぼ並列(絵の下のほう、足位置)

身長比はたぶん7話(上巻)の永琳からの手紙をあけるときので正しいとするなら…ほぼ同じでやや豊姫のほうが大きい
しかしこの絵、地面の石からみる一点法からしても豊姫の頭のてっぺんが依姫の頭のてっぺんより下になることはないだろう。

わざわざ体を傾ける(してるとするなら依姫が画面手前、豊姫が画面奥に)
のも不自然だ…

依姫がリストカットしてるように見える、ってのは気にしないことにする

136名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 19:51:35 ID:MrjW0W0Y0
>>126
詳しいことは分からんが
俺の目がおかしくなったんじゃないことが分かった
ありがとう

137名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:12:02 ID:Tcu/KZe.0
レンズ効果も知らないの?

138名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:19:54 ID:KhSSCpm.0
魚眼レンズ?

139名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:33:33 ID:P5X5IbSwO
レンズてw
例え意図がそうでも正確に表現できてはないだろ

秋枝の作画能力が低いのは仕方ない
必死にフォローしようとするほうが狂信者みたいで恥ずかしいわ
さすがに表紙だけあって下手でも頑張って丁寧に書いてるじゃん
いつもより雑じゃないから俺的にはおk

140名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:39:19 ID:VINLcFgY0
同時連載やってての結果だったら擁護しにくいなぁ・・・

141名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:43:02 ID:hj0Gr5j.0
すっかり秋枝叩きスレだなぁ

142名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 21:30:28 ID:72KC6QEk0
儚月抄をやってわかったこと

・やはり本編は神主が自分だけでやった方がいい
・商業は二次創作でも可(うどんげっしょうは成功してる)
・枝葉の話なら神主原案でも可(三月精は成功してる)

143名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 21:42:28 ID:UmAamdSE0
×枝葉の話なら神主原案でも可(松倉ねむは死んだ)
○神主と一蓮托生で死なずにいられるのは有資格者のみ

144名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 21:44:40 ID:VINLcFgY0
ま、ACの漫画みたいな終わり方みたいにならなければいいけどね、俺は

145名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:29:53 ID:3b52bI/Q0
>>97
遅レスだけど、
出展は御伽草子(岩波文庫)っす

146名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:31:09 ID:9dBUr1SQ0
>本編は神主が自分だけでやった方がいい
儚の内容出してるのは神主だからそれは不適切
ゲームで、なら納得

147名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:37:47 ID:ZG9kntSw0
三月精ってどういう形式だっけ?
神主が大まかなストーリー考えてるのか
あらた氏みたく基本フリーダムなのか

148名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:58:45 ID:Ur8PtPWg0
>本編は神主が自分だけでやった方がいい
それだと萃花緋は駄目だって事に…

149名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:58:47 ID:SaXTUmEU0
結局、儚月の意味は月人は穿かないってことか。

150名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:59:29 ID:ONv/RHEA0
東方のシュールな世界を描くには、漫☆画太郎先生クラスでないと。

151名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:02:13 ID:oPHBo1WM0
>>148
ないない

152名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:32:50 ID:O1qEmANI0
ところで中巻の購入特典のまとめって出てる?

153名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:40:34 ID:lUyCyd3.O
コミックバンチの北斗の拳外伝シリーズが原作ファンから総スカンなわけだが、
秋枝にも正直アレと同じものを感じる。
ユダ様が安易にオリキャラの噛ませにされてて見るのが辛いのよ…

154名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:41:48 ID:yOQWccmY0
>>151
なら>>142の仮説は間違いだな

あれだ、本編を小説の方にして漫画の方をうどんげっしょーと同じ感じにすれば良かったんだな、うん

155名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:46:22 ID:owR1kr2w0
来年も新作あるだろうし商業作品はやっぱまとめて
一旦終わりで新作以降また地霊殿〜新作間の話を商業で
やったりするのでは、公式の漫画でてんことかうにゅを見たい

でも三月精とうどんげ抄は続いてください

156名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:51:58 ID:KhSSCpm.0
バトルとかシリアスとかをおしていくんじゃなくて舞台が宇宙なんだからSFっぽくやればよかったのではないだろうか
そして同人なんだからメタルブラックやボーダーダウンのパロディでよかったんだよ
神主が儚月抄を通じて何を俺に伝えたいのかがまったくわからない
宇宙開発はいけませんよとかいいたいのか?

157名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:55:43 ID:3MqSttM20
神主の作風は長期のストーリー物に向かないってだけな気がする。
もともと東方自体が緩急ある話でもないし。

158名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:01:40 ID:XxigcDWQ0
と言うかさー連載前からずっと言われてるが東方はSTGと曲と物語の3本柱が揃って初めて面白いとなるんじゃないのか
その内のSTGと曲の2本も無いのに物語だけで「東方」の面白さ出すのはそこいらに居る準漫画家じゃまず無理だろ

あそこをどーしろこーしろ ここがああなら面白いとかそういうレベル以前の問題やがな・・・

159名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:05:10 ID:d3Qvgqd60
物語が詰まんないのは漫画家の責任じゃねーですから

160名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:07:05 ID:XxigcDWQ0
あの表現力で責任が無いとか幻聴でも聞いてるんだろうか
弾幕バトル(苦笑)も物語の一部

161名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:08:35 ID:d3Qvgqd60
どれだけバトル上手く描いたって3回負けるだけの話が面白くなるわけないだろjk

162名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:11:05 ID:GO1ZRN2U0
ぼくわしょうぎょうまんがの東方全部面白いと思いますよ

163名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:11:18 ID:XxigcDWQ0
君はアホか 月間モノで最低5か月分+αも弾幕バトルに費やしてるのにその部分だけ見ても面白くないけど責任無しとか寝言は寝てから

ま、チラ裏じゃないしこの辺で

164名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:11:33 ID:9Xyw0UxU0
絵が大事じゃないとは言わないが、今と全く同じストーリー、全く同じ進行速度なら、
誰が描いても評価が劇的に変わるってことはないんじゃないかな。

165名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:13:55 ID:d3Qvgqd60
>>163
自分でバトル引き合いに出してなに言ってんのこの人……

166名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:15:36 ID:nA6.zpKgO
バトルとして見てて楽しい描写ってのはあるよ
例え勝ち負けは決まっててもな

167名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:16:10 ID:ZjsXJ.Y60
物語にしてもいいシナリオだから人気じゃなくて
設定が意味深だったり遊びがあったりするから面白いわけだし
神主に漫画的面白さを求めるのは酷じゃないかね
本編も巫女さんが困った人たちを懲らしめてるだけじゃない

168名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:18:06 ID:xZD91vQE0
>>156
確かに宇宙開発や月探索への一種憎悪や軽蔑とも取れかねない感情は永の頃からひしひしと感じるな
かの「つーか、ゴミ捨てんなよ」と同じ調子を用いれば「つーか、月のロマン壊すなよ」ってな具合か

169名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:20:55 ID:nA6.zpKgO
ゲームでは描ききれない物語をやると言って始めてんのに、
いつものゲームと同じような内容だから文句言うなって言う
のがまず大きくどこかを間違えてるよ
擁護してるどころかとどめ刺しに行ってる

170名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:22:46 ID:6uHiLXwE0
もういいから秋枝叩きはこっちでやろうぜ

【真のカワユスは】秋★枝【20代後半女性!】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216906177/l100

171名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:29:15 ID:ufBirMAI0
儚月抄は叩きたいけど神主は叩きたくないって人は何かと大変そうね

172名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:32:11 ID:B9.JaoU2O
物語が意味深でも設定がユニークがあるなら、それでいいじゃないかと思う俺がいる。

173名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:32:23 ID:0vu5w2Vo0
>>118
というか、永夜抄バックストーリーで……。

174名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:36:37 ID:b8dhqTjc0
>>165
秋枝に責任を押し付けたいZUN信者じゃねえの

175名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:41:26 ID:GrWIF/Mw0
とりあえず単行本が出るまでなんともいえないな

176名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:42:53 ID:RQKyeZKQ0
全体から見ればおまけ程度のバトル部分がつまらないからって
文句言ってる人には向いてない作品だったんじゃないの?
作画崩壊回なんてどんな漫画にもあるから気にならんし…

というか、この作品バトル漫画だっけ
ストーリー漫画≠バトル漫画
だと思うのだが…

177名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:44:50 ID:2MB16zY60
おまけ程度のバトル長すぎって話……か?
なんかみんな微妙に主張してる事が違う気はする。

178名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:45:32 ID:RpTH8IAc0
メロンブックスの特典、お茶缶らしいけど
肝心の茶葉は入ってないのかよw

179名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:45:53 ID:btBZFOpk0
>>168
天界がモロ宇宙ステーションのメタファーだって本人が言い切ってるし、
それでいて天人をあんな技術力あるお気楽ほわほわ軍団に書いてるんだから、そんなこたないだろ

180名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:46:38 ID:wuxulQPI0
>>176
その言い方だとおまけのバトルが連続で続いて
ストーリー進まなかったからつまらないって言われたら反論できなくね?

181名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:48:01 ID:MJ2TfbLE0
バトルが期待できない絵師でなおかつ扱いもおまけ程度だったら
最初から入れないか入れても1話であっさり終わらせときゃよかったのにとは思う

182名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:52:04 ID:F2.gUZQk0
小説待ちなんだろうきっと

183名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:52:17 ID:MJ2TfbLE0
>>179
宇宙まではよくても、俺にも神主には
月に関しては何がしかのかなり本気な思い入れがあるように見えるぜ

184名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:53:07 ID:4x091fzM0
でもキャラメル版はいいんだよな、小説。
本編も小説ならまだ読めたんだけどなあ。バトルとか超速で飛ばしつつ、
バトル中の描写が魔理沙の内面での突込みとか連想だけだったら、
今のシナリオでももっとコンパクトかつ面白くなったんじゃないかと。
東方の世界は、簡単にビジュアル化できないような細かい襞の多数存在する、
水墨画や鉛筆ラフスケッチのような風景を持つ世界だと思うから、個人的には漫画化自体どうかなとも思うんだけど。

185名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:59:33 ID:RQKyeZKQ0
>>180
そうですね…勢いで書き込んだ部分もあるので…すみません
でもバトルはおまけ程度に思ってる余裕があるほうが楽しめるとは思いますし、
とりあえずこの3話のバトル部分はレミリアが月に行く動機上入れざるを得ないと思います

186名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:01:16 ID:Uvf7Tek20
いや、小説もつまらなかったよ
神主は絵も文章もヘタなんだから他の人に任せればいいのに
元々売れるようなもの作るつもりが無いからしょうがないし
変に媚びられるよりはマシなのかな

187名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:07:15 ID:mG1nY/YE0
俺はZUNの小説はゲッショーに限らず好きなんで、つまらないとは思わないけど
小説はそれぞれの心境のフォローが多くて儚月抄として話が進んでるって感じはしないんだよね
漫画が上手い具合にメインとして引っ張れてないから全体的につんのめってる感じがしちゃう
せめて神主は秋枝にもうちょい裏の設定とか小説の方の情報を伝えておくべきなんじゃなかろうか・・・

188名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:18:43 ID:IKbHxQD20
キャラクターの心情がダイレクトに読めるし
設定資料集的には楽しめる
なによりZUN自身が書いてるって事に意味があるしね
でも文章は正直下手だ
物語としての小説はZUNには書けないと思うなあ

189名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:21:41 ID:Idk10Bdc0
ZUNは下手なラノベより文章上手いと思うんだが

190名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:27:21 ID:btBZFOpk0
むしろ上手い文章書けるラノベ書きって、ラノベっつーよりもガチSFとかガチ幻想小説向けだろ、って連中ぐらいしかいないような
殆どは文章力なんかじゃ食ってないっつーか
シャナとか読んでて文章に涙が出る

191名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:27:58 ID:rG1kF8MI0
ゴース(ry
ありうる

192名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:28:01 ID:OCEu2cUM0
>>189
それは身贔屓が過ぎる
凡百のラノベと比べても小説としては下の下だよ

193名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:28:17 ID:B..8gMhc0
「文章」は上手いが「話」がつまらん
二次を意識して出し惜しみし過ぎてるんじゃないか?

194名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:28:34 ID:wuxulQPI0
>>185
バトルがおまけって言うのは同意なんだけどね
ストーリーより個人の思惑なんかが面白いと思う

永琳、紫、幽々子辺りの読めない考えなんかもだけど
レミリアなんかも本当に月侵略する気あるのか?って感じだし
ロケット組がただの囮で終わるとは思えないから今後の展開に期待してる

195名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:32:06 ID:2MB16zY60
いやあ、ただ言ってるだけで、あんまり月侵略する気はないんじゃないかなあ。
元より紫に先んじるのが目的だろ?
侵略じゃなくてもなんでも良いと思う。

196名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:33:37 ID:GrWIF/Mw0
上手いか下手かはどうかとして神主の小説は
ゼビウスのそれと雰囲気が似てる気がする

197名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:36:50 ID:d4FLgszI0
霊夢はバトルせず降参、月に連行…というセンないか。勝っても負けても帰してくれるんだっけ
まあどう話を膨らませるか期待しとこう
最悪のパターンは普通にバトル開始→幕間に紫と幽々子の話→視点が戻って、バトルは互角、以下次号

198名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:43:39 ID:wuxulQPI0
霊夢がどう動くかは気になるなー
紫の意図に気づいてるかもしれないし、紫たちも動きを見せるだろうから

199名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:49:28 ID:lniWnXQc0
小説版は文体が理知的すぎてゆかりんとかから文学臭がしたけど、
視点の切り替えとか登場人物の立場の対比をうまく生かしてるとは思う。
ラノベは有名どころを少ししか読んでないので書評に自信はない

漫画版はちょっと操り人形臭さが漂うのが気になる。
ストーリー的にも仕方ないんだろうけどキャラの行動には「芯」がないように感じる。
絵柄とかの限界もあるし別にハガレンのようなシリアス性は少しも求めてはないが、
キャラクターから見え隠れしてる「らしさ」をもう少し引き出して欲しいかなとは思う。
読み手の勝手な解釈だが「先が見えないけれど脚本通り描いてますよ」的な雰囲気がある。
もっとも、黒幕組以外の霊夢達が本気でただ月に遊びに行ってるつもりをそのまま描いてるのかもしれんけど。

200名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:50:01 ID:PPgrqpsE0
キャラメル版儚月抄は小説じゃなくキャラ設定を一人称視点で語ってるだけだから物語として読む事自体に無理がある

201名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:51:40 ID:2MB16zY60
ロケット組自身が「先が見えないけど、脚本通り動いてる」と思ってる臭いからなあ。
特にレミリアと霊夢は自覚してよう。

ひょっとしたら先は見てるかも知れないけど。

202名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:53:33 ID:aNsVGAXYO
神主が拘ってるのは月そのものではなく、それらに象徴される「永遠」、つまり完璧な不変じゃないかね
蓬莱と言うのが東方のキーワードの一つだと言ったこともある
しかし、一方で神主は核融合を究極の幻想と位置づけている、これは究極の変化と言っても言いかもしれない
さしづめ永遠は至高の幻想とでも言おうか、究極と至高の幻想が合わさり最強に見える
誰もが夢見ながら永遠を信じないってな

203名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:00:33 ID:/SAGHmo2O
究極と至高とか聞くと、どうしても美味しんぼが

204名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:05:58 ID:Ln80Moms0
霊夢は、自分に稽古を付けたりしてて紫の様子が怪しいから、紫が何を企んでても
大丈夫なようにってのが修行の目的だったからなあ。
最後は霊夢が紫の計画を潰して終わりなのかな。

205名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:13:00 ID:ONDOwc2w0
>>201
レミリアは確実に自覚してるよ。その辺はパチェも言ってたし
そういうのわかってて楽しんでるレミリアはある意味一番大物

206名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:18:31 ID:wuxulQPI0
やられ方が悪役芝居臭かったしね
あのノリってモケーレごっことか探偵ごっこでも見せてるよな

207名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:38:26 ID:ONDOwc2w0
本心では月侵略とかどうでもいいんだろう
その過程で楽しめれば。その辺は魔理沙も同じだろうな

シリアスな話はおばさry・・・げふんげふん、えーりんや紫に任せとけばいいのさ

208名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:39:44 ID:Gy8wPYHM0
いろいろ楽しみたいお年頃ですね

209名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:41:27 ID:225gV4zk0
いやいや、レミリアはどっちかっていうと、無駄なことやどうでもいいことに一生懸命タイプみたいだし
真剣なんじゃね?

210名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:44:56 ID:ONDOwc2w0
どうでもいいことを一生懸命に遊ぶことができる心の余裕があるってことでしょ

紫も吸血鬼は自分達がなくした心を持ってるみたいなこと小説で言ってたし

211名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:52:48 ID:K.JSjj/A0
小説版の綿月姉妹はうざくないのに漫画版の無双具合がすげーうざく見えてしまう…
中巻買う気なくなったし上巻どうすっかな('`)

212名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 03:19:50 ID:B/I2J0Lc0
下級生2のCDみたいにしてうpったりせんでね

213名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 06:36:22 ID:XQvSgdUs0
レミリアまでは軽く捻られるのは予想がついてたから何にも感じないな
つまらん一方的なバトルが長すぎなだけで

214名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 06:57:12 ID:nA6.zpKgO
儚月抄が楽しめないのは負け組と言う奴は、ゲド戦記が楽しめないのは負け組、俺は何でも楽しめる勝ち組
と言ってるジブリ教信者と一緒

伸びきったラーメンに金払って旨い旨い言うてるのはただのバカ

215名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:05:34 ID:iyf1gWic0
そもそも面白いorつまんねーが個人差である以上どうでもいいって言う

216名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:30:31 ID:1Ty/vWaw0
>>212
もうかんなぎはうpられてるよ

217名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 08:03:26 ID:A4NI/5zE0
REX読者ならやりかねないな

218名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 08:33:25 ID:XK1Ql3P.0
漫画としちゃ特別たいしたことは無いかもしれんけど
雰囲気はいつもの東方してるから特に不満ってほどのことはないな
これで馬鹿みたいに大げさだったらそれはそれで嫌だw

219名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 09:31:14 ID:PTr0TQX20
>>152
カラーしおりとかイラストカードとかポストカードとかの事か>特典

REXに載って(ry

220名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 09:40:41 ID:nA6.zpKgO
>>215
個人差があるのは認めるが、おもしろいと言ってる奴の意見が、つまらない部分があるのは認めるが、
それをも楽しめる心の余裕が無い奴が悪い、だからなぁ

商業でそんなん通じる訳ねーよ

221名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 09:44:02 ID:A4NI/5zE0
どうしてこういうのは一人の行動を全体の傾向だと勘違いするかね

222名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 10:48:55 ID:Io1GZd7U0
作画や構成が気に入らないなら読むのやめるか設定資料と割り切ればいいじゃない

文句言うなら荒れるだけだから荒らしと自覚しているのでなければ愚痴スレで書けば?

223名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 10:59:33 ID:GnpZqzIQO
すぐ商業を引き合いに出す人がいるが、
商業なら、いや商業だからこそ、売れりゃ大抵の事は許されるんだが。

224名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 11:46:23 ID:nA6.zpKgO
内容について理屈抜きに盲目的な賛美する事しか出来ない信者が反対意見を認められずに騒いでるだけで、
特に荒れているようにも思えん

作画が稚拙、物語の進行は支離滅裂で意味不明
見たことを見てるままに言ってるだけ
これに対してまともな反論は無い
ただ感情的な悪口を並べ替えすだけ

商業で売れるから許されるは事実だが、許されるのは売ることまで
買った後買った物に対して悪けりゃ悪いと言わせない法はねーよ

225名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:02:37 ID:A4NI/5zE0
荒らし本人が荒れているようにも思えんってw
自覚もないのかよ

空気を読めない奴は叩かれるってだけです

226名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:04:34 ID:sqtiQQv2O
そこまで嫌なら買わなければいいし、
文句垂れるだけ時間の無駄だと思うんだが

227名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:07:19 ID:Io1GZd7U0
盲目的な信者が沸いてもおかしくないスレなんだから
悪いものを悪いといいたいのなら愚痴スレにお引き取りくださいという意味です

228名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:16:16 ID:nA6.zpKgO
アマゾンの評価欄だって批判意見は許されてる、つか許されてない方が異常
月姫のアニメもデキが悪かったから非難轟々、あたりまえだよな

つまらんものしか出来ないなら、つまらん事をネタにして楽しむのも楽しみ方の一つだ
駄目アニメの実況なんてそれがほとんどだろ

それを許さんなどと、お前何様だって話?

本当におもしろいと思ってるなら人の感想の邪魔してないで内容を語れ

229名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:21:40 ID:A4NI/5zE0
2chのスレで叩きが許されるのは叩きが多数派だから

ここでは叩きは少数派なので黙っててください^^

230名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:24:50 ID:sRK0geZMO
苦痛な思いをして設定資料集なんて見たくねえよ
アンチは儚月抄?たしかに公式だね、でも俺(私)には合わなかったから切った、それで済ますのが精神衛生上いい
まあ儚月抄知らないだけで叩かれるような腐った界隈ならもうどうしようもないとしか

231名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:26:20 ID:lbyyvGgA0
レミリアのスレでレミリアのアンチ活動で粘着するようなものですな

それに、この掲示板自体が東方のファンサイトなんだから神主擁護は多くて当然です
それでも神主叩きをやってみたいならしかるべき所ですれってことですね

232名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:26:57 ID:2MB16zY60
ていうか内容語ろうにも、
マンセーか愚痴で流れぶち切られるんだけど。

233名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:37:37 ID:nA6.zpKgO
いつからここは信者専用スレになったんだよ
勝手に占領するな

嫌な事に耳塞いで目を瞑って全員そろってハイル神主か
そういうのは北朝鮮に行ってやってこい

234名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:38:33 ID:ZjsXJ.Y60
皆さん極端で喧嘩腰ですね

235名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:43:24 ID:7hXMrMZE0
好きと嫌いだけで普通が無いの

236名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:45:37 ID:4GzFl5Jc0
俺が面白いから否定すんなって奴より俺がつまらないんだから肯定意見出すなって奴の方が声がデカイ件
肯定意見だって全部を肯定している奴の方が少ない感じだし

237名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:49:01 ID:A4NI/5zE0
信者がアンチを追い出そうとするのは叩くのに
アンチが信者を追い出すのはアリなんですね
さすがアンチさん^^;

238名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:53:37 ID:pow/9geQO
随分前から同じ事しか書いてないこの人はどうしたら納得なさるのだろう
話し合う気がないのなら愚痴スレにでも行ってくださらないかな

239名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:55:49 ID:42s7lNl20
肯定意見出すなはさすがに誰も言ってないと思うぞ。
否定意見言って何が悪い?くらいじゃないか。

むしろ否定意見出すなって押し付けてるのはどっちだか。

240名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 12:59:21 ID:A4NI/5zE0
否定意見って作画だとか話の展開だとか同じ所を延々愚痴ってるだけだろ
そのせいで内容の話が途切れるし荒らしと変わらんわ

241名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:02:36 ID:nA6.zpKgO
じゃあ新しい話題だして勝ってにやってりゃいいじゃん
今はこの話なんて決まってる訳じゃねーんだから

242名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:02:51 ID:7hXMrMZE0
食いつきやすい話には皆が食いつくというだけです
それが匿名掲示板の世論というものです

243名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:04:11 ID:GrWIF/Mw0
携帯に構うなよ・・・

244名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:07:28 ID:ZaqgMp9s0
俺は前半は楽しんでて‘あくまで今のこの辺は‘ツマンネーと思ってるんだが、
今の展開は面白くないなと言おうものなら
まるで一話の一コマ目から楽しんでない人間であるとレッテル貼られるのがどうもこうも。

それまで楽しく読んでたのに「面白いと思わないなら読むな」は的外れすぎる。
たまたま面白くない回だったって時に「これがこの漫画なんだ」はかえって馬鹿にしてるぞ。
ツマランのがデフォだと断言してるのと同じ。

それまで普通に載ってた漫画が下書きそのまんまで載った時、
今回は絵が荒れてるねってレスしたら、この作者の絵が好みじゃないなら読むな!って返してるようなもんだ。
この作者の絵は普段から下書き同然と思ってるのかよと。

245名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:11:24 ID:42s7lNl20
少なくとも三段の筒でロケット作ってた時は東方っぽいなと思えて楽しんでたよ俺も。
今はもう依姫のちらりぽろりだけを期待している。

246名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:13:53 ID:iyf1gWic0
携帯のアホ一匹相手に爆釣だな

247名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:18:33 ID:A4NI/5zE0
別につまらないと思うのが今だけだろうが全部だろうかそんなこと人に言ってどうすんのって感じは消えないわ

248名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:21:08 ID:lbyyvGgA0
というか、愚痴スレって何のためにあるんだろうね

249名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:21:48 ID:7hXMrMZE0
他人の意見が見たくないならスレに来なければ良いと思うよ
秋枝ッショーはなんというか『あきらめてる』人が多いよね

250名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:22:35 ID:7hXMrMZE0
>>248
少なくとも場外乱闘の場じゃないよ

251名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:24:45 ID:GnpZqzIQO
というか言っちゃ悪いが、
ここ隔離スレに近くなってるぞ。
まともに内容語れやしない。
わざわざこの流れで語るくらいなら余所行くわな

252名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:25:58 ID:GrWIF/Mw0
こっちで語ったほうがいいかもね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227349696/

253名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:31:03 ID:lbyyvGgA0
>>250
場内で乱闘されるよりはよほどいい

254名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:32:38 ID:nA6.zpKgO
結局擁護方が暴言しかはいてないのがな
それは百万の悪言雑言にも勝る侮辱だよ

批判されても結局内容で言い返せないって認めてるんだもの

255名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:33:13 ID:iyf1gWic0
もう文句ある奴はアンチスレ作ってそっちでやれよ

256名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:34:26 ID:A4NI/5zE0
もうこういうレスに対して何回俺の儚月抄の好きなところ語ったかわからないわ

257名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:39:15 ID:GnpZqzIQO
好きな所語ってもスルーされるしなあ。

258名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:41:02 ID:Jz8UXpo2O
赤面家庭的妹紅とツンデレ鬼畜〜輝夜、破壊力がけしからん過ぎます!
先生! どうすれば良いのでしょうか!?

259名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:41:35 ID:lbyyvGgA0
てか、基本的には信者のスレだしなあ
緋のスレで緋のアンチ活動されたり地のスレで地のアンチ活動されても鬱陶しいだけだわ

260名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:45:18 ID:iyf1gWic0
>>258
是非とも二次創作にて存分にその思いの丈をぶちまけるのが宜しいかと心得ます

261名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:53:14 ID:ZaqgMp9s0
>255
いやだから・・・
なんで、とある回に不満がある=アンチになるんだよ。
そりゃアンチは‘文句しか‘言わんだろーが、大抵の場合は‘不満もある‘だけの一読者だろ。

極端な反応しかしない人のために信者スレとアンチスレの二つを立てたら双方がちゃんと移動してくれて
ここではまともな話が出来るようになるのかね?

262名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:56:31 ID:A4NI/5zE0
多分>>255はID:nA6.zpKgOに対してのレスだと思うんですけど…
なんで自分に対してのレスだと思うの?

263名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:13:25 ID:K.JSjj/A0
俺も初期のころは漫画版も割と楽しんで読めたのだがなあ。
元々が遊びなヌルいバトルをそのまま漫画で面白く描けってのが無理っちゃ無理なのかもしれんがね。
もっと紫や永琳のパートを挟んでくれればマシだったのに

264名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:14:10 ID:ZaqgMp9s0
「文句だけしかない奴」じゃなくて「文句がある奴」で一まとめに括ってるからだよ。
こんな条件じゃ俺もそうだし、他何人が巻き込まれるかわからんもん。

265名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:14:48 ID:Hpx/FLYU0
俺もそう思った
儚月抄を「商業じゃ通用しない」って全否定してるのはID:nA6.zpKgOでは?

266名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:18:31 ID:iVTuf9G.0
よっちゃんのポニーテール引っ張りたい

267名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:19:55 ID:Hpx/FLYU0
>>265>>262へのレスね

このスレには全否定派が紛れ込んでるから荒れるんだと思う

268名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:26:51 ID:72LRAea60
どうせまたレミリア信者が公式否定してんだろ

269名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:28:47 ID:ONDOwc2w0
というか喚いてるのID:nA6.zpKgOだけじゃん

270名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:34:33 ID:K3WSD3nI0
>>263
バトルものとしては役者は良いのに前提条件が死んでるからな・・・
あまりに強大な相手をどうやって超えるかではなくて、どうやって無様に倒されるかを
「既に負けてるオマケ扱いの戦い&今後再戦無し」の条件付きで盛り上がるように面白く描け、
なんてそれこそ輝夜が出しそうなレベルの難題だぜ

271名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:36:22 ID:7hXMrMZE0
>>253
え・・・?
いきなり他スレの乱闘持ってこられる愚痴スレにとっちゃ迷惑以外の何物でもないぞ?
「ここの平和を守るため」とやらで自分の気に入らない内容は
出て行けってそりゃおかしいでしょう

272名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:39:36 ID:xe0C5cPE0
>>268
なんで全然違う話題の燃料投下すんだよ

273名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:47:27 ID:ONDOwc2w0
否定的意見が悪いわけじゃなくてやたらと喧嘩腰な奴が問題なんだと思うぞ

ID:nA6.zpKgO自身否定意見認めろって言う癖に肯定意見は信者って決め付けてるし
擁護だろうが批判だろうが自分の意見を周りに押し付けるのが荒れる元だろ

274名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:48:39 ID:b8dhqTjc0
>>270
まぁ行楽気分で侵略するとのたまう輩相手に立場とか仲間とかいろいろ背負うものが重い方が負けるってのもなぁ
なもんで少なくとも俺はどうやって倒されるかを楽しみにしてる

275名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:56:10 ID:lbyyvGgA0
>>271
最初から不満の隔離施設としてできたスレに迷惑も糞もないだろ

そもそも愚痴ですら板にふさわしくないと消されたり隔離所として復活したりってしてきたスレだぜあそこ

276名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 14:56:44 ID:s35NLmfg0
うどんげっしょーのもこたんでもっこもこにされたぜ

277名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:02:34 ID:ezAjAW7k0
>>273
喧嘩腰ってんならID:A4NI/5zE0も相当なもんだと思うが

278名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:15:07 ID:w0xhS2uE0
>>274
漫画的に倒されるべきキャラと立場的に倒されるべきキャラが食い違ってるのが問題なんだよな
霊夢じゃなくて依姫を東方projectの主人公として立ち上げておくか、または月を悪の王国にでもしてればね
まあ一番の解決法は最初から和解させて戦わせないことだったんだろうけど

279名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:17:57 ID:S3wH5m2c0
そもそも新キャラに俺つえーさせるために少なからずファンやら信者がついてる既存キャラに
踏み台役やらせる事自体が極めて危険な手法なんだけどな
それこそ旧来ファンも含めて納得させるほどの演出力、描写力がないと荒れる原因にしかならん
それで失敗して、公式や続編でありながらファンに黒歴史扱いされてきた作品がどれほどあることやら

280名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:24:22 ID:yvkcfbOQO
連載前に神主がブログで小説しょーをあんな紹介(幻想郷の危機っぽい)せずに
秋枝が比良坂ばりに可愛い紫の軽いウィンク(前回三月精のヒキ)で第一回の紫や永琳を描いていたら
今日このスレがこんなに荒れなかった気はしてる
最初のほうで秋枝が必要以上に紫や永琳や綿月姉妹やレイセンを重苦しく描いちゃったんで
シリアス部分が変にある思わせぶりな漫画になっちゃた
まあようは神主と秋枝で月の設定やら話の先の展開の情報を共有化して
原作者と作画で意思疎通しあってれば良かったとは思うな
東方初のストーリーもの(しかも一見月面「戦争」題材)ってことで誰より身構えてシリアス部分を描いちゃった秋枝と
地霊殿バックストーリーで彼女は雪の中に〜とかシリアスっぽく書きながら
実際ゲームになると誰のこと?(多分さとりだよな)みたいな紹介する神主の歯車が噛み合わず
さらに世界観設定知らなされない秋枝の作画ミスが重なってズレまくったと
結局霊夢や魔理沙以外の裏部分ももっと軽いノリで描いて良かったんだよ秋枝は
そうすりゃ読者も話全部が軽いノリ軽い弾幕ごっこと受け入れた

281名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:29:20 ID:7hXMrMZE0
企画進行のミスは痛いねー
両作家間や編集部内での十分な準備期間を設けなかったのかな
連載って開始前に数回分書き溜めておいて最終確認と調整をすると聞いたことがあるけど
「東方人気がピークの今!(当時から何度も東方は今がピークと言われてたし)」
てんで急いだのかな

282名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:37:01 ID:A4NI/5zE0
なんかスレの雰囲気がすっかり「なぜ東方儚月抄は失敗したのか?」って感じだな
俺はバトルが始まってからでも結構楽しんでるけどなぁ
結果がわかってると言っても使うスペルだとかキャラが負けに対しどう反応するかとか見所はあると思うが

283名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:47:25 ID:82BrVsbU0
レミリア戦と霊夢戦だけで十分だったよ

284名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:55:23 ID:HVPfxthQ0
霊夢のドロワーズで全てが満たされた

285名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:00:49 ID:O/WDilXo0
>>190
816は引き合いに出しちゃいけない作家だよな
あれは希少種だわ

286名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:20:12 ID:EuBWlADY0

     λ
    (  )
   (´ー`)  私の出番が少ないからこんな事に
  (____)

287名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 16:50:31 ID:/38oic4QO
天子「これが男の闘いと呼べるのか」
天子「弾幕ごっこじゃねえッ! 無限ボム チート回避 挙句に吸血鬼相手に太陽神…
これはファイトじゃない」
依姫「弾幕ごっこ…って…どういうのが弾幕ごっこなんだ?
なぁ…教えてくれよ弾幕ごっこ」
天子「……ではもしここで私と君がファイトになり 私が要石を抜いたらどうだ」
依姫「使用えばいいじゃないか それが勝つために必要なら迷わず使うべきだ」

288名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 17:50:58 ID:B/I2J0Lc0
なんでもいいけど876じゃね

289名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:11:59 ID:qs/j68Ro0
うどんげはやく月まできてくれー!

290名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:33:43 ID:EBDBbgB.0
4コマ漫画があってホント良かったと思うわ
企画した人は先見の明があるなw

291名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:36:04 ID:Gy8wPYHM0
儚月抄終わってもうどんげっしょーは続いて欲しいな、そんで帰ってきた地上組みもギャグに出して欲しい

292名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:40:17 ID:qs/j68Ro0
書籍で諏訪子が初めてメインとして登場したのはうどんげっしょうというのが何とも感慨深い。

293名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:02:55 ID:O/WDilXo0
>>288
すまん、816はうちにある包丁をさらに勘違いしたものだった

294名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:42:20 ID:w.ELY6Ao0
うどんげっしょー人気、叩かれまくりの秋枝しょーと小説しょーの空気ぶりを比べると
ユーザーが望んでたのは2次創作だったというのがわかる気が…

295名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:45:21 ID:O/WDilXo0
小説空気は確かに変だ
独特の厳しさみたいなものは人を選ぶと思うけども

296名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:48:06 ID:3Xg6uHFY0
小説しょーは面白いけど毎月出てるわけじゃないからなぁ
香霖堂の単行本まだー?

297名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:50:37 ID:6O.XI3TM0
愚痴スレでも儚月抄の話題だらけなんだけど
ここでこんなに愚痴ってるのにどんだけ吐き足りないんだよw

298名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:01:50 ID:s35NLmfg0
儚月抄全体として決着ついてもつかなくても4コマは三月精ポジションとして続いてもらいたい

299名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:04:54 ID:qs/j68Ro0
>>294
そういうわけでも無い。秋枝が他の掛け持ちをせずに儚月抄のみに労力を絞っていたら
秋枝抄は叩かれなかったと思う。いや戦闘描写の問題もあるか。

300名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:08:41 ID:DH5m3Lv20
僕の好きなキャラが簡単にボコられていてイヤダって問題もあるだろ

301名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:10:32 ID:B..8gMhc0
>>299
同人だと戦闘描写は十分だからやっぱり労力だよ…

302名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:12:51 ID:ltX5ETc60
漫画だけ読んで小説読んで無い人は結構いる気がする。俺もキャラメル最初買ったのは4話で
それからハマって全部集めた口なんだけど、このスレだけの伝聞と実際読むのとでは雰囲気に違いが。当たり前だが。

というかキャラメル買い辛い。買い辛いぜ。
小説が重要な部分を占めるゆえに、雑誌が分かれて進む構成なのは
漫画本編の内容以前に問題がある気がしてならない。
こういうので成功した企画ってあまり聞かないような

303名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:15:37 ID:DH5m3Lv20
次号は特に楽しみだ

304名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:16:35 ID:d4FLgszI0
ポケットモンスターSPECIALとかだろうか。他に思いつかないけど
どのみち単品で楽しめないとダメなのは当たり前だわな

305名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:17:23 ID:YOlN/E0E0
僕の大好きなキャラが倒されるのなんていやだい!は別に秋枝のせいじゃないのに

306名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:20:28 ID:ZjsXJ.Y60
うどんげっしょーは、原案扱いで準公式的ポジではあるものの
今まで取り上げられることの少なかった永遠亭組をほのぼの扱ってるのがいい
同じく扱われることの少ない妹紅や慧音、諏訪子なんかも出てるし、フランもちょこっと出たし
あらた氏をチョイスしたのも良かったな

あきえだっしょーもそこんとこ期待してたのに結局いつもの主人公組にレミ紫幽々子で
永遠亭組は蚊帳の外的な雰囲気があるのがなぁ

307名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:27:15 ID:iTMsstdU0
>>300,>>305
>>279

308名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:28:39 ID:Gy8wPYHM0
来月お嬢さまがピンピン回復してたら不満はないよもう

309名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:37:15 ID:B..8gMhc0
一方福田夫妻は既存キャラに新キャラをフルボッコさせた

310名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:37:17 ID:K.JSjj/A0
>>305
同人みたいな熱いバトルで負けるのなら全然構わんのだけどなあ。
何年も前から出てるレギュラークラスが新キャラに一方的にフルボッコされるのはそりゃ見たくねーよ。
まあ編集のミスチョイスな気もするわな。

311名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:38:47 ID:BbA6YpUU0
単に、同人みたいな熱いバトルは神主の好みでないんでしょ。

312名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:53:05 ID:O/WDilXo0
>>306
小説のほうで大活躍じゃないか
読んでない人多いけど小説もいいもんだぜ
「妖怪萌え」とか面白いと思った人なら十分とっつける

313名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:56:05 ID:9oNfnhZQ0
ちょっと話がそれるし独り言だが
綿月姉妹の本を出すサークルが極端にいない(というかゼロ?)理由は判るが
かと言って連載終了後では知名度が低くて影が薄いまま
色々と扱いにくいキャラ故にストーリーも限定されるだろう
(月と地上の往来が難しい、最強キャラだからバトル展開はやり辛い、一部のキャラ好きの反発への恐怖)
このままじゃ余程好きな人じゃない限り描く人が少ないだろうな


そうやぁ天子も既存のキャラを負かしたけど
なんだかんだで受け入れられたよな

314名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:56:35 ID:wuxulQPI0
ボコられたあとやり返す展開ならありかもしれないけど、相手は悪くないって言われてるからね
負ける意味のないやられ役じゃあ不満しか出ないよな

でもこれだけ話を引っ張ってるんだからさすがに何か意味があると思う
不満は感じてるけどそれを言うのはまだ早いかな
展開の遅さで損してるよ

315名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:57:32 ID:EFYs/FDM0
一方的にフルボッコってよく言われてるけど、一方的に降参しまくってるだけに見える…
戦意がイマイチ感じ取れないし、霊夢なんか戦闘放棄するんじゃないかって気がしてきた
痛い目にあってるのおぜうさまだけだし、ポッと出の奴にって意見も多いけど
新しい敵には最初歯が立たないのって漫画じゃ定番の展開のような…

316名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:58:33 ID:O/WDilXo0
そもそも戦う理由無いしな
観光旅行なわけだし

317名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:01:16 ID:d4FLgszI0
>>315
>>279
それを半年近くも続けるのはわりと前代未聞では

あと絵的に説得力がないから
いくら登場人物に「強い」とか「敵う気がしない」とか言わせてもいまいち理解できんというか

318名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:01:43 ID:DH5m3Lv20
>>313
萃香や天子はネタキャラにできるからな
小鬼とわざとみんなに負けるマゾだし

319名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:03:28 ID:O/WDilXo0
というかお前ら
ファンにおもねる骨のほうが前代未聞だと思うぞ

320名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:05:49 ID:d4FLgszI0
同人ならその言い訳でいいんだろうけど

321名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:09:48 ID:IKbHxQD20
同人の続きを商業側が求めてきて
それを連載させてるわけだからややこしい
同人だから商業だからって基準で語りにくいぞ

322名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:11:15 ID:O/WDilXo0
商業だからって理由で方針変えたら07th Expantionになっちゃう

323名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:18:11 ID:A4NI/5zE0
商業だからって受け手に媚びる神主なんか見たくないわ

324名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:24:20 ID:nA6.zpKgO
何だ、今の同人界じゃいい加減な手抜き漫画を世に売りさばくのが顧客に媚びなくて恰好良いスタイルになるのか
それは知らなかった

325名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:25:33 ID:O/WDilXo0
愚痴でも老獪なすり替え見たけど流行ってんのかこれ?

326名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:25:58 ID:ezAjAW7k0
>>319
美鈴みたいな割とどうでもいいポジションだと二次の雰囲気がそのまま逆輸入されてたりするけどな

327名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:31:52 ID:ONDOwc2w0
失敗、成功論議はもういいよ
どんだけループしたら気が済むんだ

328名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:33:06 ID:6O.XI3TM0
>>319
ゲサロ臭いんだけど

329名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:38:22 ID:O/WDilXo0
この流れなら骨のほうがいいだろ

330名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:44:13 ID:EFYs/FDM0
月連載なんだしこんなものだと思ってたけどな・・・
「強い」とか「敵う気がしない」と理解できる絵的な説得力ってどんなものなのか想像つかん…
参考になる漫画でもあれば紹介してくほしい

331名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:48:49 ID:nA6.zpKgO
>>330
他でもない秋枝さんが求聞史記で描かれたゆうかりんとか

332名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:50:25 ID:DH5m3Lv20
エネルギー波ででっかいクレーターができたり
まともにくらったのに無傷だったり
スカウターが吹き飛んだり、戦闘力を信じられなくて故障してやがると壊してみたり

そういうのじゃないの、多分w

333名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:51:09 ID:448B0Id60
>>315
それは後に乗り越える展開とセットで初めて定番になるんだぜ

334名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:55:23 ID:ONDOwc2w0
徒歩二分が描くようなドルゴンボールみたいなバトル描写を期待してた人もいるのかねぇ

335名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:00:25 ID:A4NI/5zE0
ドラゴンボールみたいな戦闘でもキャラが負けてるだけでこういう文句は出そうだけどなぁ
花映塚とか緋想天の時でも最初かなり文句出たし

336名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:01:24 ID:Gy8wPYHM0
もうどうでもいいじゃん怪我もしてないんだから・・・お嬢さまも怪我ないと信じてるよ俺は

337名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:01:40 ID:ZQgQ29SM0
ロケット組をあんまり人気のないキャラにすればよかったのだ

338名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:02:42 ID:kW8z59.s0
毛玉、化け化け、砲台辺りか。

339名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:03:17 ID:448B0Id60
>>317が言いたいのはこういうことだろ、感想に説明をさせちゃいかんと
ttp://www10.uploader.jp/user/netami/images/netami_uljp00040.jpg

340名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:03:42 ID:Gy8wPYHM0
こーりん単体か

341名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:09:08 ID:9qcOhJ0k0
>>339
シュールすぎるというかここまで酷くは無いけどなw

342名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:12:34 ID:B..8gMhc0
>>334
徒歩二がDBみたい…?
ドルゴンボールとかいう派手な同人でもあるんだろうか

343名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:13:15 ID:wpls3o0k0
徒歩2分はもういいって

344名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:13:43 ID:A4NI/5zE0
そういう揚げ足取りは愚痴スレででもやってろよ…

345名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:14:46 ID:ONDOwc2w0
すまない誤字だw

でも意図は伝わってるようですねー

346名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:17:14 ID:bd.2vJdM0
どっちが勝ったかわかればバトルとか適当でいいよ
秋枝の時点であんまり期待できないのはわかってたし
それより問題は話が進まん事だ
内容について語れないから話題がループする

347名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:17:46 ID:kW8z59.s0
スペルカードルールの内容見直したら
あのあきえだっしょーの気の抜けた描写の方が正しい気がしてきた

348名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:18:18 ID:8GuRbL6Q0
>>149
綿月姉妹のあのスリットの入ったスカートで穿いてなかったら危ないじゃないか!

349名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:18:19 ID:sqtiQQv2O
みずたたき位のバトル描写がいいなと望月の頃読んで思った

350名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:23:58 ID:XxigcDWQ0
要するに漫画を描く人は「何でも」描ける人にさせるのが一番良いという事で
魅せ方が上手い人が書くだけで同じ物語でも天と地の差が出る

351名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:25:43 ID:0dlsdzCU0
いつもの意味不明なストーリーだし
作中の雰囲気がこうなるのは分かりきってた
この漫画が始まる前にものすごく期待してた人たちが不満なんじゃないの?

352名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:25:44 ID:A4NI/5zE0
いつもの結論が出て秋枝アンチ大満足ですね^^

353名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:27:04 ID:O/WDilXo0
神主に問題があるのは明らか
じゃなけりゃ漫画家2人も殺すわけがない

これでいつもの結論だろ

354名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:29:04 ID:nA6.zpKgO
>>351
東方の話がそんな複雑だった事あったっけか?
お前はいつも東方に何を求めてんだ?

355名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:29:51 ID:A4NI/5zE0
複雑と意味不明は同じ日本語ではありません

356名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:30:20 ID:XxigcDWQ0
別にアンチ云々じゃなく客観的に見てそう思わないか?
秋枝の人は別に嫌いじゃないが、よく見ると描ける分野がとんがり過ぎてると思うぞ
○○氏単体が駄目、ではなく アレコレが描けないのが駄目って事

357名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:31:19 ID:A4NI/5zE0
で、いつまで同じ欠点を指摘し続けるの?

358名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:33:20 ID:ONDOwc2w0
というか期待する方向性の問題でしょ。そんなの人それぞれだし不満に思おうが勝手だけどさ

誰かを戦犯扱いしてなんか意味あんの?
そういう奴って結局自分の思い通りの東方が見れないから駄々をこねてるだけじゃないのか?

359名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:35:02 ID:ZjsXJ.Y60
バトルが苦手な作家を選んだ一迅社が悪い
バトルが苦手なのに引き受けた秋枝が悪い
ストーリー云々は神主が悪い
神主のストーリーに期待した俺たちが悪い

誰が犯人かじゃなくてみんな悪いんじゃね

360名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:36:32 ID:A4NI/5zE0
俺たちとか一緒にしないでください
俺は普通に楽しんでるんで

361名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:39:20 ID:nA6.zpKgO
今のバトル描写が本当の東方、とか言う奴にゲームやらせたら何この最強厨が作った同人ゲーとか言い出しそうだな
まあ確かに同人ゲーだけど

362名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:41:18 ID:A4NI/5zE0
ゲームも本当の東方だし漫画も本当の東方なんだよ

363名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:41:47 ID:225gV4zk0
でも、ゲーム画面の自機のあたり拡大してみればあの依姫のひょいひょい避けや神降ろしダンス避けみたいになるんじゃね?w

364名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:42:35 ID:448B0Id60
IDの頭3文字が似てる二人が両極な上に熱心なのでややこしいな

365名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:43:25 ID:wpls3o0k0
花映塚CPUですねわかります

366名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:45:57 ID:kHah617g0
依姫がチャーハン作りながら避けてたら満点だった

367名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:47:18 ID:btBZFOpk0
依姫ダンスはいい電動歯ブラシだった
とりあえず、熱心なアンチの人は俺みたいな全く文句なく楽しめてる人がいることについてはどう思ってるんだろうな
漫画の機微が判らない馬鹿だと思ってるのかな

368名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:53:58 ID:EFYs/FDM0
>>331
あのゆうかりんは確かに素晴らしかった、秋枝さんの絵の中でも傑作だと思う
俺には依姫様も十分強そうに見えるがな、ていうか強いとは思うし結構気に入ってる
のほほんとした姉とたるんでる部下の間で苦労してそうな所とか
まぁ人それぞれ感じ方は違うって事だろうな

豊姫様の出番はいつ頃になるのだろう…

369名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:59:12 ID:9qcOhJ0k0
どこか寒気を覚える満面の笑みだよな、あのゆうかりんはw
綿月姉妹は、姉がメイン小説で妹がメイン漫画と出番が分かれそうな気がするな
というか、次の小説あたりで豊姫視点になりそうな予感がしないでもない

370名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:00:05 ID:nA6.zpKgO
>>373
つまり、俺が楽しいと思ったものは完璧無欠で一点の非もない世界最高の物語なんだから
文句言うお前等がおかしいですか?

そこまで自信があるならその面白さとやらを示して見なさいよ

371名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:02:50 ID:ONDOwc2w0
>>373
そうだそうだ!示してみろ!

372名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:03:25 ID:kW8z59.s0
なんかな、1話のページ数は一緒、話数は半分でいいから、密度高めれば面白くなると思うんだよ。
今でもそれなりに好きだけどさ。

373名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:05:42 ID:nA6.zpKgO
ありゃアンカー間違えたか
まあいいや、追いつめられた信者のすてばちな答えになんか期待してないし

374名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:06:46 ID:kW8z59.s0
>>373
自分で取るなよ、面白くない奴だな

375名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:07:39 ID:kHah617g0
自分でとるとは律儀な奴だ

376名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:07:41 ID:9qcOhJ0k0
相手の好みにアンチだの信者だのとケチをつけないことに尽きると思うけどな

377名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:07:43 ID:d4FLgszI0
特にバトル展開以後は「キャラが可愛い」ぐらいしか聞かないんで
どの辺が楽しいと思うのかを書き下してくれ
「東方だから」とかでもいいし
俺が理解できなくてもいいんで

378名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:07:59 ID:btBZFOpk0
何を言っても無駄なのが良く判る名レスだ

379名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:08:04 ID:EFYs/FDM0
ならば示してみせよう
というか、批判してる人に噛み付いてる人も、腹を立ててるって事は儚月抄気に入ってるからだと思うし
反論するのもいいけど、実際に面白いと思ったところとか、次回の予想をしてみたりとか、キャラの気に入ってる所とかを
積極的に語るようにすれば少しは流れも変わるんじゃないかと思う今日この頃

380名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:09:27 ID:ezAjAW7k0
次スレの名前は『儚月抄信者とアンチを同じスレに閉じ込めてみた1』の方が相応しい気がしてきた

381名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:09:58 ID:448B0Id60
なんだか今日はいつにも増してgdgdな気がするでござる

382名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:10:33 ID:GrWIF/Mw0
アンチスレ立てるか?

383名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:11:37 ID:ezAjAW7k0
ネガスレノーサンキューが管理人のスタンスじゃなかったっけ

384名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:12:02 ID:/38oic4QO
>>366
戦闘中に寿司を注文する忍者を思い出した
アレはちゃんと弱点があるけどね

385名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:12:12 ID:kW8z59.s0
ゆかりんとゆゆさまが月に行って、やっと何か見えてきそうだからなー
先が気になるな、とりあえず。

あと、よっちゃんは外には強気、内では苦労人っぽいのが良い感じだと思うんだ。

386名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:13:01 ID:ONDOwc2w0
ID:nA6.zpKgO
結局お前はどうすれば満足なんだ?
「俺の愚痴に賛同しろよ、しない奴は馬鹿な信者ケテーイ」
ってファビョってるアンチにしか見えないんだけど。お前のレス見る限り

387名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:14:21 ID:kKxYTCd.0
狂信者とアンチは紙一重

388名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:14:41 ID:btBZFOpk0
本スレがネガアンチに粘着されてるのもなんかなあ
わざわざ啓蒙しに来て下さらなくて結構だから、どっか別のとこで仲良く愚痴ってて欲しいわ

389名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:15:26 ID:GrWIF/Mw0
>>383
棘といじめるスレがあるんだし

390名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:16:08 ID:6O.XI3TM0
棘はもうないだろ

391名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:17:16 ID:Fz5Lnf5c0
>>389
棘はもう無くなった
いじめるスレはアンチのそれと違ってS的な意味合いだから別物

アンチスレなんて立てても管理人さんに迷惑がかかるだけでしょ

392名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:17:51 ID:9oNfnhZQ0
棘はゲサロに移転した
過疎ってはいるが

393名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:18:16 ID:GrWIF/Mw0
んじゃぁここに封じ込めとくしかないのか・・・

394名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:19:10 ID:nA6.zpKgO
仕方ねぇなあ
本当のところかけらも面白いとも思ってなくて、物語より作家が大事なエセ信者が
ビビって何も言わないから代わりにアンチと言われる俺様が答えてやるか

それでも先が気になる

この一点につきるだろ
これだけボロクソでグダクダで一から始めてたら絶対に打ち切り必死な話を
まだこんだけの人間が追いかけてる
これは凄いぜ、世界に二つと無いユニークな作品だ

395名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:19:42 ID:O/WDilXo0
とりあえずレミリアが好きな人は
過去におけるお嬢様の対戦成績を疑惑も含めて纏めればいいと思うの

396名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:21:42 ID:ONDOwc2w0
やっぱただの頭悪い荒らしかぁ

397名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:22:07 ID:Gy8wPYHM0
いや本当に好きなら勝ち負けでギャーギャー言わないよ、大怪我したりしなければね

398名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:23:13 ID:btBZFOpk0
ホントに他人の意見を認める気はないわけね

ゲサロ行けよ

399名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:23:47 ID:nA6.zpKgO
本当に好きなら大けがしたってギャーギャー言わないよ

400名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:23:57 ID:kHah617g0
棘がどうなったのだろうかと見に行こうとしたらちょうどいいスレあったじゃん
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1227096343/

401名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:24:46 ID:BNfvRKBo0
おれはかなり楽しんでるけどな。
感じ方は人それぞれだし、
面白くないって思ってる人もいるだろうけどな。

>>394は面白くないって思ってるのに、
先が気になってるのか?

402名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:25:24 ID:CpFiT10o0
どんな作品であれ、連載作品をわざわざ雑誌で読む理由なんて
「先が気になる」が殆ど全てだろうに。

403名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:26:07 ID:NAMs3Oh20
nA6.zpKgOは真性だからもうかまうなよ

404名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:26:42 ID:Gy8wPYHM0
ちょっとまった!なんでいdがかぶってんの!?

405名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:27:15 ID:nA6.zpKgO
面白いと思ってる面白いと思ってるって自己暗示の呪文かよ
本当に面白いと思ってるならその話だけでスレ埋められるだろが

406名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:27:18 ID:Gy8wPYHM0
とおもったら俺の目が疲れてるだけだった

407名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:27:32 ID:wuxulQPI0
>>394
先が気になるってのはあるし、この後の展開が本当に駄目なら批判する側に回るかもしれない
でもそうなって欲しくないし、今は面白いと感じてるから現状でつまらない物と決め付けて欲しくない

408名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:28:22 ID:9qcOhJ0k0
もう触れるなよ

409名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:28:31 ID:GrWIF/Mw0
ID:nA6.zpKgOは多分toshi

410名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:28:56 ID:448B0Id60
激しい言葉は内容と逆の効果を招く
内容がアンチ的なら読んだ人は信者的な考えを持つようになる
逆もまた然り

411名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:29:22 ID:OCEu2cUM0
まあ、過去から今までのスレの中身自体がこの作品の評価の全てを物語ってはいるな

412名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:29:34 ID:kW8z59.s0
単行本でまとめて読んだ方が面白いかも知れんね
雑誌だと展開がちょいと間延びして見える

413名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:30:45 ID:PbbA4PRI0
話の流れをぶった切って悪いが、輝夜といい蛾嬢(本人の意思ではないだろうが)
といい自分の罪を無関係な兎達に償わせているってどうゆうことだ?

どっかの大昔の国では当たり前なのか知らんが、幽閉されて償いたくても出来ないでいる
蛾嬢はともかく、月とは無関係となった輝夜までもが同じように
地上の兎達に「自身の罪の償いのため」(おまけにえーりんやうどんげも含まれている)
と称して餅つきさせてるのは
『お前ら全然罪償う気ないだろ?やる気が無いなら初めからやるなボケ』と言われても仕方ないだろ。

輝夜はまず「自分自身で餅つく」ことから始めたらいいじゃん。よかったな、やること見つかって。

414名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:30:51 ID:ezAjAW7k0
>>412
1巻はまだそうだったけど2巻のバトルやりだしてからの話の進まなさは尋常じゃないからなー

415名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:30:51 ID:Iy7YYsVY0
いままで魔理沙最強レミリア最強な殺伐二次創作に違和感しか感じなかったので
今の緊張感ゼロスペカバトルは大歓迎大絶賛な人間が
ここに居ることを片隅にでも覚えていてー

416名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:32:34 ID:kW8z59.s0
ガチバトル回避がスペカルールの目的だからなー
あれで合ってるんだよな、描写。

417名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:33:37 ID:ezAjAW7k0
>>416
いや、美しさで勝負してるようには正直……
おぜうさま切り札が体当たりだし

418名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:34:44 ID:9qcOhJ0k0
単純な力のみでの決着を避けるためのルールだしね
小説のカラーの魔理沙とよっちゃんの弾幕ごっこは美しさが出てて良いと思うんだ

419名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:35:33 ID:iVTuf9G.0
>>413
> 蛾嬢

いや、東方だから少女かもしれないけどさぁ、うん

420名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:36:26 ID:wuxulQPI0
>>417
自身の美しさて勝負してるってことだ

421名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:36:44 ID:Fz5Lnf5c0
レミリアのアレは緋想天ルールだったということで自分の中では納得してる

422名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:37:06 ID:kW8z59.s0
>>417
美しさに関しては、見た目じゃなくて何かメンタル的なものだって説明がどっかになかったっけ?

423名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:37:19 ID:448B0Id60
>>413
いつもの地上のものさしで測るなと言う人が現れて終了な気が
今までからして、月人の内情に文句言うと輪をかけてこのスレが酷いことになりかねん

424名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:37:31 ID:B/I2J0Lc0
実は夜王「ドラキュラクレイドル」なんですよあれ

425名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:38:25 ID:GnpZqzIQO
ところで絵がある漫画で
〜が可愛いってのは、「面白い」に入らないのかね?
普通にありだろに。
まあどこが面白いかいくら言ってももいちゃもん付けられるか、
スルーされるかばっかりなんだけどな。
それでもまあ言ってみましょうか。

咲夜さんの降参するとことかその後のレミリアの会話とか。
霊夢のやる気なくてとうとう寝る所とか。

後はやはり先が気になるに尽きるな。
冥界組がどう動くかとか、
レミリアがどうなるかとか。

426名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:39:02 ID:btBZFOpk0
>>417
美しいかどうかはともかく、遊びなんだからあんなんでいいっしょ
鬼ごっこでどーん、ってやってるようなもんだ

427名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:39:18 ID:kW8z59.s0
キャラメル6号だった

美しく相手を制したほうが勝ち
美しさというか穢い手を使わないで戦う

だそうだ

428名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:40:29 ID:GnpZqzIQO
話題変わってる〜。
正直すまんかった

429名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:41:28 ID:Iy7YYsVY0
なんか小説の穢れの説明は負けてからグダグダ言ったり
卑怯な手を使わずに勝負するたぐいの美しさってかんじに言ってなかった?

430名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:41:54 ID:448B0Id60
>>427
なんかロケ・依どっちも怪しくないかそれw
汚いじゃなくてあくまで「穢い」ってことか?

431名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:43:01 ID:kW8z59.s0
ゲーム的に言うと、穢い手=回避不能弾幕、になんのかな

432名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:44:06 ID:XK1Ql3P.0
リログしたら50以上進んでて吹いた

マスパみたいな力の美しさだって認められてるじゃない

433名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:44:10 ID:ONDOwc2w0
>>425
戦闘よりキャラのやり取りがおもしろいってのは同意

秋枝っしょーではパチェがかわいいと思う
ロケット飛ばして満足げにしてるとことか

434名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:45:05 ID:8GuRbL6Q0
>413
嫦娥ね。いちおう

435名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:45:15 ID:OCEu2cUM0
>>413
流れぶった切って叩きとは恐れ入るな
しかも輝夜の例月祭は贖罪と何の関係も無い辺り碌に読んでもいないのが丸分かりでどうしようもない

436名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:46:26 ID:kW8z59.s0
初見殺しのアマテラスに突っ込んでピチュったのが、この間のお嬢様だったわけだ
警戒してれば、案外傘で回避可能だったのかも知れん

あるいはアメノウズメの発狂がアマテラスだったのか

437名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:48:49 ID:IKbHxQD20
>>435
いやそれは漫画の第一話にあったぞ
輝夜、永琳、うどんげの罪を償うためだったけど

438名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:50:46 ID:93C6lOjE0
>>435そいつには触るな。わざわざ長文でやるあたり
荒らすのが目的だろうに。

439名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:51:05 ID:wuxulQPI0
>>436
あれはよっちゃんの戦い方が上手かったと思うぞ
確実に当たるよう誘導してる感じだし

440名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:51:11 ID:py9Tkbwo0
>>413
なんかお前のこと顔面が陥没するまで殴りたくなったよ

441名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:51:56 ID:OCEu2cUM0
>>437
小説の一話も読んで欲しい所
実際は永琳考案の団子を満月に見立て月の干渉を遠ざける為の儀式だし

442名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:53:33 ID:IKbHxQD20
>>441
ああ、ほんとだ
冒頭にいきなり書いてある

443名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:54:23 ID:kW8z59.s0
>>439
よっちゃんをプレイヤーキャラと考えると、誘導が上手いってのはしっくりくるな

444名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:54:41 ID:JWuyafwY0
宇宙人的で何かズレてるってのも月人の特徴なのに、
地上の感覚から見て完璧良識人でもおかしいから残してるんじゃね?
それっていいの?アリなの?と疑問に思えるような部分がいわゆるズレの部分

445名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:56:47 ID:225gV4zk0
というか、幻想郷人の時点でうちらと感覚ずれてるからなぁ・・・。

446名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:57:58 ID:kW8z59.s0
早苗さんが苦労してたな、感覚のズレを吸収できなくて

447名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:58:51 ID:EFYs/FDM0
回避不能弾幕が穢い手という事になるなら、咲夜さんが負けたのって雷とナイフで抜ける隙間なかったみたいだがアレはよかったのかな?
と思ったが、咲夜さんも時止めて回避は十分ズルいし、ナイフも自分のなんだしおあいこって事なんだろうね
ただ咲夜さん白旗あげて降参したけど、一度放たれた弾幕ってピタリと止められるものなんだろうか?

咲夜「白旗〜」
よっちゃん「や、もう発動してるし」
咲夜「アッーーー!!」

てな事になりそうなもんだがw
出会った時に一度時止めを一度見せられたとはいえ、咲夜さんの能力の弱点をすぐに見抜いたあたり
よっちゃんの洞察力はなかなかのものだと思う

448名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:59:41 ID:9qcOhJ0k0
あれはいわゆる詰みって奴だったんじゃね?

449名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:02:43 ID:wuy4tEmo0
紫は永遠亭の連中は幻想郷での人間の義務も妖怪の義務も果たしてないって小説で言ってるけど
うどんげっしょー見ると人間たちとも妖怪たちとも仲良くやってる気がする

人間は妖怪を怖れて妖怪は人間を襲わなきゃならないってのが紫の言うルールなのかね?

450名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:02:44 ID:n/oUdsww0
よっちゃんの雷弾にうっかり撃ち返し重ねちゃって詰んだ、って所なんだろうかな

451名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:05:33 ID:eMqgHZq.0
>>449
妖怪恐れてる名前ある人間がいねえ

452名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:06:10 ID:CVTEobfI0
弾幕STGでは正解の道を一歩でも外れたら即詰みなんてよくあること
初見の一回詰んだくらいはどうってことない

453名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:06:50 ID:8yFHHKCI0
>>449
求聞とか見る限りでは、それが幻想郷にとってはいい形に見えるけどね
人間側から退治に行くこともあるみたいだけど
自分たちが幻想郷の中で人間なのか妖怪なのかはっきりしろってことなんじゃないかな

454名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:07:13 ID:WLrQYqn60
年齢でいえば、圧倒的にえーりん>ゆかりんだからな〜
なんか位の差を感じる

455名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:09:02 ID:wuy4tEmo0
>>451
確かに霊夢、魔理沙、咲夜、早苗はどうなんだってことになるな・・・w

>>453
それでバランス取れてるってことなんだろうけどなぁ。山田も似たようなこと言ってたし

456名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:11:38 ID:fEz9RfEA0
降参するから弾幕ごっこしようって提案が良くわかんないんだよな
それで応じるよっちゃんも、その後の主人公組の負け方も胡散臭いし

実は魔理沙達は永琳から入れ知恵してもらってて、月の都に入りたいなら
よっちゃんと弾幕ごっこしてわざと負けなさい
普通なら絶対に入れませんが、そうすることでスキマ妖怪を出しぬけるで
しょうみたいな裏取引があったのかも

タイミングとしてはパーティの時、ゆゆ様が妖夢を連れて永琳の元を離れた
時みたいな

457名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:13:19 ID:n/oUdsww0
>>456
キャラメル6話曰く、血が流れない戦いの方がよっちゃん的にも都合が良いらしい。
魔理沙の提案は…状況をちゃんと見て頭捻ってたようで、テンパってたんじゃないか?やっぱり。

458名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:13:46 ID:8ZWiKMf60
>>454
逆に俺は設定上だけで先行しすぎた年齢に見えて、あまりそういうのは感じないな
もともとあそこの住民は長生きしてるからエライという感性はあまりなさそうだし

459名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:20:47 ID:NpLcEITQ0
「ふん、ガキの癖に。貴方みたいな幼い子供が
永遠の民である私に敵うはずが無いじゃない。
貴方の積み重ねてきた紅い歴史。私の歴史で割れば、ゼロよ。
永久からみれば貴方は須臾」

460名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:21:35 ID:8yFHHKCI0
永琳は判断に困るな、俺は
永夜以外の作品では影が薄かった上に、儚月抄でもそれほどすごいイメージは今のところないし
設定だけならとんでもない能力持ってる奴なんてごまんといるからなあ

461名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:21:45 ID:H.3.Vn9s0
>>456
普通に「お互い血を流すのは得策でないから決闘を」でいいはずなのに
なぜか最初に魔理沙に説明口調で降参させたからな
ただの神主の月贔屓とかでなければ、今後霊夢が絡んでくればその時の真相とかも分かるかな

462名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:21:52 ID:2fxEz8iA0
魔理沙と咲夜は付いてきただけに思えるけどな
弾幕ごっこで侵略を目論むレミリアの方がおかしい
兎に襲われても放置してるし、そもそも侵略するなら妖精メイドより強い奴を連れて行くべきなんだよな

幻想郷に来て暴れてた頃は妖怪達を仲間に引き入れたりしてるから
一人で達成しようと考えてる訳でもないだろうし

463名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:22:31 ID:Yz2AH.Bk0
紫の永琳に対する認識はわかるけど
永琳は紫をどういう風に考えているのだろう

464名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:22:44 ID:MnIK8vxI0
年寄りなのに子供みたいなことおっしゃってからに

465名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:25:14 ID:wuy4tEmo0
永遠亭の連中は幻想郷に馴染んでると思うけど

永琳だけはまだ妖怪を見下してる印象があるんだよなぁ
月人としてのプライドが残ってる感じが

紫ってそういうタイプ一番嫌ってそうじゃん。天子もそうだし

466名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:25:15 ID:bMrwOTc20
レミリアさん曰く、自分を恐れない者は人ではないらしいので、
霊夢や魔理沙も妖怪に対する恐怖心は少なからず持ってるんじゃないかな
EDでレミリアに抱きつかれた霊夢が血を吸うなよって冗談まじりに釘刺してたのが印象的

467名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:25:27 ID:WLrQYqn60
口の悪いえーりんに罵られ隊

468名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:25:47 ID:UrXtB1cc0
>>459
>ガキの癖に
こうして見返すとなんという「お前が言うな」w
しかも歳食ってる分本当のガキが言うよりも性質が悪い

469名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:27:17 ID:lV23IfTs0
てんこちゃんは萃香に振り回されて多少改善したよ

470名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:30:17 ID:O3cTWjNY0
輝夜との関係がなければ嫌なやつなんだが
結局何をしても全部輝夜のためなんだろうなって思うと可愛く見えてくる

ていうか異変にもうどんげが出張るだけで顔突っ込んでこない
薬屋として良心的な商売してる永遠亭を敵視する理由がわからん
永夜がなければ永遠に引きこもってたわけで基本的に好戦的じゃないだろうし

471名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:32:55 ID:djHhsuLQ0
>>466
それだと何者に対しても平等設定に矛盾が生まれないか?
あと紅のは永遠に対しての恐れだった気がするが

魔理沙は…どうだろう

472名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:34:14 ID:9wnbNJlkO
>>459を言ったのってえーりんだっけ?かぐやだっけ?

>>470
多分はっきりしないからじゃないかな。
現状だと、いつ輝夜のためと称して何するか分からない。
何もしないなら何もしないではっきりしてほしいんだと思う

473名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:35:35 ID:WLrQYqn60
月の使者皆殺しにしておいて、何をするかわからないとかねーよwww

ってあそこの妖怪がいってましたよ

474名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:36:18 ID:n/oUdsww0
>>471
実は何者に対してもも平等に恐れていて
内心ビクビクしながら毎日を暮らしている霊夢、と言うのはどうだろうか?

475名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:36:42 ID:JkId8dDQ0
紫、えーりん、幽々子あたりの考えを読むのはあきらめた

476名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:36:46 ID:eMqgHZq.0
>>465
あれは、紫だっていつも上から目線じゃんって思ったけどなw
まあ、幻想郷の危機に超イラついてたんだろうけど

477名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:38:19 ID:.uWSi3R20
ゆかりんは幻想郷のおかん

478名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:39:55 ID:/sSBWl1U0
>>474
何故か
「レミリアのことはどう思う?」
「ちょっと怖いわね」
「紫は?」
「何となく怖いわ」
「幽々子は?」
「微妙に怖いかな」
「輝夜はどう?」
「そこはかとなく怖いかも」

こんな霊夢が見えた気がした

479名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:40:04 ID:Yz2AH.Bk0
>>465
月人のプライドというよりは単純に気位が高いだけだと思う
月の世界でも同格なのは月夜見ぐらいしかいなさそうだし

480名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:43:22 ID:djHhsuLQ0
>>474
新聞のお化け程度に本気で怖がってたのを思い出した
だからありえるかもしれん

481名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:44:10 ID:d6VqFXWYO
でも自分より弱い子に仕えてる
蓬莱の薬の件で罪悪感に苛まれたり永琳はメンタル強いのか弱いのかわからん
割と自分勝手な幻想郷の人達なら輝夜が自主的に薬飲んだあの状況で自分が悪いと考えるとは思えん

482名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:44:41 ID:wuy4tEmo0
>>469
天子は天人の中ではまだ幻想郷に馴染みやすい性格っぽいしなぁ
なんとなくレミリアに似てる気がしないでもない。性格的に

>>476
紫って偉そうと言えば偉そうだけどいつも幻想郷のこと考えて行動してるじゃん
幻想郷最古参の紫からすればえーりんは新入りの癖に自分達の都合しか考えてない、+偉そうなとこが気に入らないんじゃないかなぁ

483名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:44:44 ID:DXpHbnmU0
東方ではとりあえず偉そうに見下しておけばカリスマ扱いされるからいいんだよ

484名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:47:18 ID:WLrQYqn60
お嬢様がアップを始めたようです。

485名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:47:52 ID:8yFHHKCI0
>>481
力の強さだけで主が決まるわけじゃないさ。何か永琳を惹きつける所があったのかもしれない
罪悪感からかも知れないけど

486名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:48:20 ID:.jFs0eBY0
東方じゃとりあえず
知った風な口聞いとけば「カリスマ!」とか言われるからなw

487名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:49:13 ID:yHga9N3M0
>>476
てんこは高慢思想に則って、実行に移した部分が最低。
師匠はちょっとアレ気味に姫を大事にしてるだけだし、当時の周囲の反応も穏当だったよ。

よっちゃんも、モクソンに羞恥プレイ敢行したときの所長みたいな顔で
実の甥の一挙手一投足を見守ってるシーンとかあれば、秋枝にしか描けない
ステキキャラになったと思うのだが、どうか。

488名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:50:04 ID:Yz2AH.Bk0
カリスマという点ではてゐもなかなかのもの
ウサギ達はてゐを信じきっている

489名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:50:10 ID:1N6GJP9E0

     λ
    (  )
   (´ー`)  私が魅力的すぎるからかしら
  (____)

490名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:50:44 ID:rhGffEjM0
侵略とは言うが、実際は都に入れれば良いや。レベルだろうな。
それなら、よっちゃん無視して都に向かえば良いだけなんだが戦ってる。
若いからこそ、千年前の戦争で妖怪に勝った相手を見たかったとか
あってもおかしくないと思うけどね。
と言うか、咲夜さん見た時の永琳の謎の反応とか
明らかにならないのかなぁ・・・

491名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:50:45 ID:8.FphCBc0
      ,...,          ,,..-‐''""`ヽ、        ,..,
  ,..,r-、-i‐ ヽ     ,,..-‐''" _| ̄|_  ヽ、     / r⌒ト
  ヽ ヽ メ´  i  ,..,  i  <゚  |_  _|  ゚> ヽ   i エ /ヽ)‐,
   ヽ ヽ ヽ、i  i キ,...,i   ゚yヽ、 |_|ヘ_  ゚   〉r 、 i /   `y メ
,.-i‐|―`-''"  ヽ, × / >'´  ,ヘY,、   !`ー、_,,../__i、| Y  ー-〈_i_
ー,!‐|―'  / ̄  / /   N ゙゙゙゙ "i i ,   ヽ ヽ ヽ- 、   i  i|  )
 し!‐!'入     ,,..ノ /   i _!ノ `ト/‐i-、  ',   `ヽ、 `  ノ二!ニ)
  /  〉    i   イ  i '彡テ、  レァナ、i  i ト、   ヽ   i
      /   /   ! l   ', k ゝ‐'   `ー'-" i  i',i    ',   ',
    /   /     ! i、  i、i   ー-‐-ァ イ /  イi !    ',   ',
   ./   /      |ハ i ヽ  `ー-‐' / ,イ  /i ノ      i   i
   /   ,'  ,、__ __,,..,,! ヽ', `iェ   ィフ〈// '      i   i
  ./   i_/  '´   `>―サ `∨´'_,.ノ ̄`ー''" ̄ ̄`i |   i
  i    ! 〈,         , -―-= `十''"-―― 、゚:::::::::::::::::「!   ',
  l     〈      /    ー¥-::::::。:::゚::::::i:::゚:::::::::::::::〉   !
  `ー''" ̄ ヽ__  ノi      キ´゚:::::::::::::::゚::l::::::::::::::::::」ー‐''"
          i`||   l 。     ´〉:゚:::::::::::::::::::ノヽ,,..-‐''"
          ,ゝ llノ ヽ .   ゚ / l |::::::::::::::::/
     ヘ  , i l/  ノ〈` ゚    ゚j::::i:::::::::::::イ
    〈 ', /ハ、ヽ ,イ  >、    i:::::::::::::::::::i
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃会ってみて驚いたのだが、すごくすごいお方だった.▼        ┃
┃                                        ┃
┃                                        ┃
┃                                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

いや茶化すわけじゃないんだけど、永琳の設定と実描写が軽〜くさっきのアレに似てるかなと

492名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:51:20 ID:eMqgHZq.0
>>482
いや、永琳って超良心的お医者さんで、EDとか儚の印象的に偉いけどそれほど見下すタイプだとは思えないけど。
別に自己中でもないし、新入りって言っても1000年くらい前から住んでるしね。

紫的な地上の民の勤めが何か気になる。実はあんま関係なさそうだけど、口実ってだけで

493名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:51:51 ID:.uWSi3R20
>>490
アレは名前ネタでしょ
見たときじゃなくて、名前を聞いてハッとしたっていう

494名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:56:11 ID:Kq30wyA.0
永夜抄だけでケリついてるらしいから
どの道大した意味はないだろうな

495名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:59:03 ID:wuy4tEmo0
>>492
永夜抄で高貴な月人、下賤な地上の民、みたいなこと言ってなかったっけ?
最近幻想郷に馴染んできたとはいえ、あんだけ長く生きてる人がそう簡単に考え方を変えるとは思い難いんだが

まあ親切なお姉さんキャラならそれでいいというかむしろそっちのほうがいいけど

496名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:00:28 ID:Yz2AH.Bk0
咲夜は皆殺しにしたはずの月の使者の生き残りという説を見たことがある

497名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:02:02 ID:WLrQYqn60
さくや さんじゅうはっさい じゃ済まなくなるな

年齢が

498名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:03:13 ID:jZzm5DaEO
生き残りじゃなくて生まれ変わり説も見たことある

499名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:03:51 ID:rhGffEjM0
永遠亭は近代兵器所持の疑惑もあるからな。

500名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:09:00 ID:O3cTWjNY0
幻想郷が危機に陥っても永遠亭組は戦わなさそうには思う
隠れられればどこでもいいわけで輝夜を危険にさらすぐらいなら
実力的に拮抗してても逃げそう
まあ輝夜に危険なんて実質的には存在しないんだが

501名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:11:17 ID:JkId8dDQ0
小説で幻想郷をかなり気に入ってる風な記述がなかったっけ?
危機があったら命がけじゃないだろうけど多少は協力してくれると思う

502名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:13:13 ID:wuy4tEmo0
気に入ってるの意味にもよるな

単に身を隠すのには最高の環境って意味かもしれんし

503名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:13:23 ID:eMqgHZq.0
>>495
永遠の魔法解いて穢れの影響受けたら、うちら地上の民だし、助け合いってことで薬屋はじめるかーなんてことになるし。
むしろずいぶん穢れ断ちしてたおかげで考えが急激に変わってるんじゃね?
輝夜も永琳が最近丸くなった。永琳でも穢れの影響受けるのかーって思ってたし

504名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:18:01 ID:wDEAr3Kg0
月も単一民族みたいだし距離も離れてるし力も強いしで、
かなり強固なエスノセントリズムが発生しない方がおかしい土壌ではあるからな
今の輝夜と永琳は、実際に関ってみたらそういうのがバカバカしくなったという
異文化交流モノの一つの王道パターンでは

505名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:19:46 ID:IHCIKd8o0
月にモノリスは置いてあるのか

506名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:21:41 ID:a1JJC6hI0
アインハンダーはあるみたいだな(文花帖参照)

507名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:22:18 ID:d6VqFXWYO
そう考えると輝夜は奇跡的な程偏見がないよな
うどんげなんて永琳並かそれ以上に見下し感あるのに
元々地上好きだったってのもあるだろうけど

508名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:22:41 ID:mbnG0qbA0
ティコ・クレーターの磁気異常ですね、わかります

509名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:24:32 ID:Kq30wyA.0
>>507
まあ、上で言われてるいわゆる異文化交流を真っ先にやったわけだし

510名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:24:47 ID:wuy4tEmo0
輝夜は人間と一緒に暮らしてた時期があるしな

511名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:24:55 ID:IHCIKd8o0
>>506
書籍版?

512名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:25:35 ID:8yFHHKCI0
竹取の翁と嫗のおかげで偏見がなくなったと妄想してる俺がいる

513名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:27:43 ID:.uWSi3R20
緋蜂はありますか?

514名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:30:01 ID:dk/cRgiA0
>>513
地上の民が誰も敵っていない緋蜂・改(二週目ver.)ならあります

515名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:32:11 ID:IjFwz1jM0
>>499永遠亭の地下にはヤバいものとかいろいろ隠してありそうだと
俺は思ってるw

516名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:32:35 ID:QvTfDAqE0
スーパー蓬莱人の話はやめろ

517名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:33:10 ID:wuy4tEmo0
まさか月の八卦ロボが・・・!

518名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:33:15 ID:O3cTWjNY0
思考も含めて輝夜のフリーダムさは異常
しかも思いっきり周りを巻き込むタイプ
紫は永琳より輝夜の動向を警戒すべき

519名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:33:53 ID:jZzm5DaEO
チャージなどさせるか!

520名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:33:55 ID:Yz2AH.Bk0
薬用兎型決戦兵器ウドンゲリオンの開発が着々と進行中

521名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:35:49 ID:DXpHbnmU0
輝夜も普通に「増長した地上人」とか「穢い人間」とか言ってたような

522名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:38:58 ID:yHga9N3M0
>>515
可愛い服とか、ガラス玉の模造蓬莱枝とか、輝夜ボールとか、投石器とか。

523名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:43:12 ID:Wwl5zWsgO
>>492
裏読みで単なる口実って意見はよくでるけど
実際神主が紫をそういう風に動かしたことないから裏読みしすぎとおもうんだけどね
三月精小説でも紫香花小説でも香霖堂の初登場でも永夜抄緋想天そうだけど
紫を動かすときは幻想郷に住むものがそれぞれの立場に叶う行為をしてるか否かを見る行動でしか神主は動かしてない
紫を話に絡ませるときは常にそういうスタンスで話を作ってる
最新三月精もそういう登場の仕方だし
だから萃夢想のキャラ設定にわざわざあの一文付けてるのはそのスタンスの現れだと思っているし
儚月抄開始前のブログ紹介で小説は幻想郷に危機云々ってのは
力がある永遠亭が人間側が妖怪側かハッキリしないことを指してるなら
神主は何も嘘予告も紛らわしい予告もしてないと思っているよ

524名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:43:21 ID:a1JJC6hI0
>>511
うむ、月都万象展の目録にたしか「片手で持てるバルカン」というものが

525名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:46:59 ID:LhuzMgoA0
でも目的が永遠亭だけだったら
月巻き込むよりは永遠亭を直接相手したほうが楽なんじゃね?
やっぱり月自体にも何か目的がありそうな気がするなあ

526名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:53:27 ID:LlCYNVco0
>>524
30mm GATLING GUNかそれとも40mm GATLING CANNONか

527名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 01:56:50 ID:Wwl5zWsgO
>>525
永夜抄終わっても実際は月と永遠亭の関係がそれまでと変わってないことを考えると
月と永遠亭の関係が同じだから永遠亭は人間側じゃなくて
月と永遠亭の関係が変わる(=関係性の変化=本当に永遠の能力が解放)ことが
永遠亭が人間になることなのかも

528名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:00:52 ID:LhuzMgoA0
過去にも戦争してたってのが気になるんだわ
永遠亭だけじゃなく月と幻想郷の関係も変えたいとかもあったりするんじゃないか
その辺は過去として今回のことには無関係なのかもしれないが

529名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:00:57 ID:.uWSi3R20
バルカン・霊文

530名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:03:03 ID:k24KbxfE0
ラストはてゐと神奈・諏訪が月見上げて団子食いながら
「あいつら何万年も進歩ねーな。なにが賢者だか、ウサ」

531名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:06:21 ID:mszkwpUM0
何でこんないきなり伸びてるのかと思ったら・・・

532名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:07:04 ID:WLrQYqn60
これが永遠てゐの力です。

533名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:10:59 ID:wuy4tEmo0
神奈「何このうさぎ」
諏訪「食べちゃえ」

534名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:11:41 ID:djHhsuLQ0
てゐは登場する程にカリスマ度が上がっていくな

535名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:12:39 ID:.uWSi3R20
うどんげっしょーでは残酷戦闘姫のカリスマまで上げたな

536名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:26:08 ID:5pdJrp7E0
元台詞なし中ボスとは思えないw
さすがてゐさん

537名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 03:02:36 ID:ZvSS3J4gO
小説のレイセン話で『地上から来た人間と吸血鬼と妖精』って感じのがあったと思うが、レイセンは
吸血鬼と妖精の事を知ってたのかな。月にも妖精が居たりとか、月人が地上に妖怪を
作った時、月にも吸血鬼的な種族や伝説が存在してて、それを元にして吸血鬼を作ったとか?

538名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 03:14:27 ID:MSkNXd7Y0
俺のファンタズムーンパワーが疼くような話はやめてくれ!

539名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 03:16:06 ID:NpLcEITQ0
亡命予定地なんだからさすがに情報ぐらいは集めておくだろう 兎ネットの信頼性はともかくとして

540名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 06:38:12 ID:7LK2/oQs0
>>537
妖怪より前に存在していた可能性があるのは鬼くらいだと思う

541名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 07:12:17 ID:nB.c0muI0
鬼も人間との関係なくしては成立しない存在のようだから、
人間と同時期かそれ以降じゃない?

542名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 07:26:45 ID:kf73/dlQ0
その人間より前を遡るとよくわからないよな
実際、神々の縁戚や力関係だって妹紅の父と稗田さんが決めたようなもんだし
どこまでが現実で、どこからが幻想なのか…

543名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 09:06:16 ID:Bhgd5LpM0
なぜか餓狼伝のヒグマになれないなら、なっちまえばいいのくだりを思い出した

544名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 09:42:28 ID:dk/cRgiA0
幻想は過去に向けることも自由だから、「人間が生まれる以前にこんなことがあったのだ」と幻想すれば
幻想の世界では確かにそういう過去があったということになるんじゃね?

545名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 11:23:36 ID:yHga9N3M0
>>544
片田舎の山神だったのに、出世したら7日で天地創ったとか言い出した人みたいにか。
土着神丸出しで生贄山羊丸焼きとか要求してた過去は、うふふ魔理沙並みの黒歴史。

546名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 11:29:14 ID:Sk1ei1zc0
うふふは魔理沙じゃないっすよ。
別人っすよ。

547名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 16:53:41 ID:MqYIfNWc0
幻想の住人本人が言い出しても意味はないだろう
>>542の言うように幻想を想う側の人間が言い出してくれないと

548名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 16:58:19 ID:hiI8M40k0
読者「あはは こんなしょぼいのがスペカバトルなはずがないわ」
ZUN「……ほぼ完璧ね」

549名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 17:39:06 ID:kj1UjGQ20
読者「…この人…もしかしてアホなのかな…」
ZUN「ち、ちょっ…!?読者っ!何よその憐憫の目はっ!!」

550名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 18:05:46 ID:T8qIpYfk0
>>549
一回りしちゃってるんですね、判ります

551名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 18:42:24 ID:3EHSkqeY0
いまだにアマゾンでヒットしないけど本当に12月9日に出るんだろうか…

552名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 18:47:07 ID:N59wwh4E0
アマゾンはもうちょっと直前にならないとページができないよ

553名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 20:03:53 ID:wuy4tEmo0
ZUN「ほう・・・では本気を出してしまっていいんだね?」
読者「ひぃっ・・・!」

554名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:08:50 ID:w6zqQTrc0
知らんうちに儚にろくにでてないカグヤの株が上がっててよきかなよきかな
家康タイプだ

555名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:14:26 ID:djHhsuLQ0
だが家康はお漏らしするぞ?

556名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:29:34 ID:eMqgHZq.0
輝夜もうどんげっしょnanoでそそうしてたな

557名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:54:00 ID:.uWSi3R20
東方関係で粗相とか言われても、アレしか連想出来ん

558名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:54:54 ID:NpLcEITQ0
エイリーン!タスケテクレー! エイリーン!

559名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:59:10 ID:sKSCQV1I0
1リットルの何かですね

560名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:03:16 ID:/sSBWl1U0
丸薬「1リットルの蓬莱の薬」

561名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:22:19 ID:jOexN1.c0
ところで依姫様は「よっちゃん」なんて愛称がついているようだが、豊姫様にも何かいい愛称はないものかな…
依姫様が「よっちゃん」だから豊姫様は「とっちゃん」とか「とっつぁ・・・ん?誰か来たようだ

562名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:23:15 ID:u3L9Uz7w0
アホ姉じゃ駄目?

563名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:24:13 ID:sKSCQV1I0
桃姫

564名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:24:14 ID:SdBs0UUw0
とーちゃんじゃ駄目?
無論呼ぶときは矢島声で

565名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:25:06 ID:.uWSi3R20
ひろし涙目

566名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:39:40 ID:hiI8M40k0
>>556
うどんげっしょーはうどんげ失禁、永琳の看病、輝夜の粗相と妙に尿ネタ多いんだな…
いいぞもっとやれ

567名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:42:17 ID:BAZCWO3g0
とっちゃんよりとっつぁんの方が言いやすいのはなぜだ

568名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:43:42 ID:IjFwz1jM0
ちょっと考えて思いつく愛称は桃姫かな。

569名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:45:40 ID:.uWSi3R20
エロ漫画雑誌スレはここですか

570名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:58:28 ID:4u42ZUwUO
とっつぁんだなやっぱ

571名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:00:04 ID:nRJ74g8w0
>>562
アホ姉ねぇ…個人的にはアホというより、のほほんというかおっとりした印象だったがな
でも一見のほほんとした感じだが、意外に頭の切れそうなしたたかな一面もありそうな気がする
ゆゆ様とかそんな感じの
まぁ、これは俺の勝手な妄想なので異論は認める

桃姫ってなんか凄くイヤラシイ感じがするの俺だけだろうか?
すいません、俺が邪すぎるだけですねそうですね・・・

まぁ、実際皆好きなように呼べばいいだけだよな
俺は勝手に「とよちゃん」と呼ぶことにしよう

572名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:03:32 ID:H2P9wNK20
まあ桃姫でググってみようぜ

573名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:05:59 ID:iyiFc4tM0
辰巳出版ってのが出ました

574名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:06:52 ID:Vi.17BSs0
とよちゃんがいい
女の子的に考えて

575名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:11:12 ID:o./CkBsk0
桃姫だと天子を思い出す

576名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:13:47 ID:x59kfUKY0
豊姫と天子は藤原俊一送りの刑だな
桃姫的な意味で

577名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:23:46 ID:jvJVjFts0
あの糞豚妹に貶し名考えて

578名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:24:43 ID:prOLENXI0
フランちゃんの悪口はやめて頂こう

579名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:29:00 ID:UcT/vqhs0
>>574
女の「子」・・・?

580名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:32:00 ID:EygOeMdI0
>>574
一票

581名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:34:49 ID:HrV69Hm.0
とよちゃんと聞くと衣装行李から出てきた看板娘ががが

582名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:42:12 ID:Pm3yhmhw0
小説抄の最後で現れた「獣」はミスティアだと信じてる。
リグルも慧音も登場して、妹紅に至ってはうどんげっしょー準レギュラーだのに、
みすちーだけパーティー見開き以外登場せず、なんてことはないはず

583名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:59:48 ID:YzH5Tu4I0
>>582
そりゃパーティのメインディッシュだったからな

あの後みんなでおいしく・・・

584名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 02:25:29 ID:DxpYZ8ac0
とよちゃんの元ネタ豊玉姫の正体は八尋和邇で
白兎神社にも合祀されてるらしいから
獣は因縁のあるてゐでもいいなー

585名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:02:57 ID:tMTUTET20
とよっち

586名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:12:26 ID:gN1QawnoO
トヨタん

587名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:17:11 ID:DxpYZ8ac0
お前らデブさんのことをトヨって呼ぶのやめろよ

588名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:17:30 ID:mLCFbCT.0
とよねえ

589名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:26:09 ID:wFBIHHlE0
たまねえみたいでいいな

590名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:28:02 ID:90d7M4zw0
相当歳食ってるはずだからおトヨさんでよくね

591名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:31:48 ID:tMTUTET20
>>588
気に入った
一緒にこたつで桃食べたい

592名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 03:34:06 ID:YzH5Tu4I0
桃中毒

593名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:16:38 ID:pMISTkTQ0
っつーか愛称が付かないのは出番が少ないのが最大の問題ですよ。
これから後数話でどう決着付どうするの?という人間は居ても
これから後数話で豊姫様の活躍どうするの?って人間が居ないのはなぜだ。

依姫がロケット組に3話(または4話)見せ場があるなら、豊姫も同じくらいなくては不公平だろ?
具体的には隙間からの進入組4人に対しての4人抜き無双展開があるはず。

594名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:25:02 ID:iX6eX7uc0
無双とかされたら、乾いた笑いが出そうだ

595名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:31:39 ID:YzH5Tu4I0
紫「新顔風情が、あんま調子乗ってると幻想郷総力挙げて潰す」

596名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:04:30 ID:DxpYZ8ac0
豊姫「このしつこい地球妖怪め……… いいだろう!!! こんどは300年後に送ってやる!!! あの地球人のように!!!!」

597名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:53:29 ID:TwYoAlqs0
その話題も結構でてたと思うが
紫、幽々子とわけのわかる会話する要員として引っ張り出されるんじゃないの
よっちゃんは自分不器用っすって感じだし

598名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:56:22 ID:qJyTzk1E0
馬鹿ってわけじゃないんだけど
よっちゃんからは脳筋系な匂いがする

599名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 09:15:51 ID:k96aZEdU0
2巻ってどこまで収録するのかな

600名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 09:17:08 ID:m4E9INBU0
魔理沙戦くらいまでじゃない

601名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 14:31:15 ID:9lmTrBSUO
>>598
その理由は胸が小さいからと申したか!? 胸は関係ねえだろ! 胸は!

602名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 17:16:08 ID:mLZUOCbQ0
依姫はきっと一途

603名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 18:19:05 ID:2XO1.o9o0
>>599
咲夜戦まで

604名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 18:54:26 ID:nRJ74g8w0
>>593
とよちゃんの出番が気になる奴がいないわけ無いだろうJK
えーりんの手紙によると、二人がバラバラに行動するように指示してたらしいし
よっちゃんとは別におそらくゆかりんあたりと会う事になりそうな予感
しかしそうなるとロケット組とは一度も会うことがなくなるのだろうか・・・
もしそうなるとかなりガッカリだな…、それに正直姉妹コンビで行動する所は見たいんだがな

まぁ、現時点では何もわからんし、とよちゃんも「さ、ワクワクして」と仰ってたし
期待して待っておくかねぇ

605名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:18:40 ID:baTX7iIA0
たぶん銀髪とかポン刀とかどこぞの庭師っぽいのが原因

606名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:20:10 ID:LvHr/0tk0
よっちゃんがプンプン役ならとよちゃんはまあまあ役だろうな
ストーリー的にも絵的にも癒し系になるのは間違いない

607名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 01:25:20 ID:VKeVxBqw0
アホ姉と糞妹でいい

608名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 02:47:54 ID:eb.YDpjsO
レミリアがお姉さんという事実を時々忘れそうになる
フラン出番のでの字もねぇ

609名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 02:48:59 ID:ai2JygrU0
うどんげっしょーに出れたじゃない

610名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:51:59 ID:wp8svPqc0
音速遅いとは思うけど、メロンの特典で吃驚したので。
「この発想はなかったww」

611名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 08:07:17 ID:lTTIoQKQ0
アニメイトのしおりの霊夢さんが色々チラチラしすぎなんですが

612名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 09:25:09 ID:Tef8VNyEO
シグルイオタの俺は「色々見えてる」と聞いて
まず最初に「内臓が?」という発想にどうしてもなってしまう

613名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:09:17 ID:q0ySHmEk0
実際そんなに数が多いわけじゃないのにやたらと姉妹が多い気がしてしまうけど、
少女ではない大人が出てこれなくて、更に兄も弟も出られない以上
必然的に家族を出すと姉妹になっちゃうんだよな。

いやまぁ設定だけなら父は出てるし、子供がいたはずというのも居るけども。

614名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:10:09 ID:dE4mtO520
遠い祖先の幼女ならいるじゃないか

615名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:10:10 ID:3eJ2zsRE0
アニメイトのポスターの件だが通販にはついてこないっぽくて泣いた

616名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:01:33 ID:6szeUivU0
マジで? アニメイト近いから期待してたのに

617名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:21:50 ID:9RBIvJ/w0
しおりは付きそうだけどポスターはどうなんだろうね

618名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:12:46 ID:20PFt0vk0
博麗神社冬祭 〜東方project〜
開催日:12月9日(火)〜2009年1月12日(月・祝)
開催場所:全国アニメイト各店(徳島店を除く)

徳島に何が・・・
つーかキャンペーン一覧で見たら何故か徳島だけはぶられているのが多い

619名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:59:19 ID:9RBIvJ/w0
徳島店は販売代理店だから

620名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:32:50 ID:RK3Q0mYU0
>>612
モツチラと申したか

621名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:44:25 ID:Ms3nZpgU0
高度すぎるチラリズム乙w

此処の住人は3店舗の特典、全部押さえるの?

622名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:52:35 ID:geuhxhYM0
フランが出てる商業本はあまり叩かれてない気がする
(あらたげっしょう・比良坂三月精)

623名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:53:10 ID:YwyDwZzIO
店舗限定特典とかやめてほしいわ

624名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:55:42 ID:34JRqvKY0
>>622
比良坂三月精はでてたっけ?覚えがないんだけど・・・。

625名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:59:04 ID:pqm9Omrg0
1巻の63ページだぜ

626名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 23:59:20 ID:geuhxhYM0
>>624
63ページ

627名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 00:00:20 ID:sG7gPxhE0
あんたら輝いてるよ

628名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 00:00:55 ID:pqhPySMQ0
>>626
どこだよ・・・と思いながら1分ほどさがしたら・・・
これは分かりづらいw

629名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 00:10:01 ID:wkYfQaBo0
おおお、全く気がつかなかったw
どっちもでてるにはでてるけど、ほとんど影じゃないか!w

630名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:05:40 ID:0GyJn8MIO
フランはひきこもり
ルーミアはニート
輝夜は無職

この方がしっくりくるな

631名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:07:45 ID:9jIc/1Ak0
ルーミアも殺ることやってそうだけどな

632名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 02:31:36 ID:6wx5TsDk0
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1227974160.png

どっちかというと妹紅のほうがドゥームっぽくねぇ?
羽根生やしてるし

633名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 03:03:03 ID:bnc7ORak0
>>632
妹紅の突き出した拳に目が生えているのは何だ

634名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 03:46:54 ID:R7GcdqIk0
>>633
くぱぁ

635名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 11:21:07 ID:ayo/LdVU0
人差し指と中指の間に親指を入れて

636名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:48:25 ID:kGpDj.As0
ttp://tmp.xxv.jp/sanae/src/sanae4540.jpg

ワラタw

637名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:49:26 ID:6za73s.Q0
うちのフランに変なこと教えたのはあんたらか

638名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:58:10 ID:6wx5TsDk0
幽々白書にいたよなぁ
相手の刀で自分の指切り落として耐性つけてたやつ

639名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:00:03 ID:9CkkC22s0
裏桃太郎さんだな

640名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 17:09:56 ID:kd9bcOzE0
ならば邪王炎殺剣

641名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:19:24 ID:cjtLovio0
今日本屋でトーハンの新刊案内見たんだが中巻は税込み950の本体905って書いてあった
でもメロンやとらやメイトのページでは840円って書いてあるんだよな

どっちが正しいんだ
メイトの通販ページでわざわざ価格訂正って書いてあるぐらいだから多分840円な気がするけど

642名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:48:13 ID:ZffCOuGkO
上巻に付いてきたCDの内容って、まんま上中下巻のラストの内容を暗示した曲だったのかな
上巻ラスト、月ロケット完成
中巻ラスト、綿月姉妹戦
下巻ラスト、宴会?

643名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:50:31 ID:pqhPySMQ0
コミックスも楽しみだが、あと5日であっちでネタバレかぁ・・・
はぁ…お嬢さま無事でいてほしい、元気だったらもうそれで満足なんだ

644名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:59:28 ID:onBxE9sA0
そういやもうネタバレの時期か。
霊夢戦で年越しとはキリがいいのか悪いのか

645名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:19:11 ID:b9D7sRw.0
いや待てお前ら

この構えは腕のリングに仕込んだ爆薬を刀で発火させ(ry

646名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:27:40 ID:hDMhPmC60
ししお?

647名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:17:57 ID:35sYD0UQ0
>>642
EXボスの月読様が大酒呑みのアフロで取り敢えずピッチャー2つという複線。

負けるとフンドシ姿になります。

648名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:54:09 ID:Qbfwo76M0
ということはあともう少しで終わるのか
ちょっと残念だな

649名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:04:08 ID:1UiQh.do0
>636
え、ちょ、これパース酷くね?
なんでとよ姉と同じ位置に立ってんのにこんなにこっち寄ってるんだよりちゃん
これだとよりちゃん、とよ姉より30cmかそれ以上背高い事になるぞw

650名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:12:31 ID:LV5Y2uP60
>>646
実は主人公勢をボコボコにして勝ち逃げという意外な共通点がある志々雄
つまりよっちゃんも最後まで行けばカリスマが大幅にアップする可能性が高い・・・のか?

651名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:10:36 ID:plVwVgLc0
特殊なレンズを用いて撮った画像という設定なんだろう

652名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:16:47 ID:qArR6LT20
月のカメラはすげーんだよ、角度とか計算されてるんだよ。

653名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 05:32:06 ID:MH6IMzCk0
身体のパースはいい。だが問題は、そのパースと背景の角度が違うことだ。
足と立ってる石畳の因果関係が非ユークリッド的にマズい。
ちょっと藤木が鉄砲に勝った時の異様な射程(雑誌掲載時)を思い出した。

654名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 06:22:15 ID:qXKbFTDw0
>>653
確かに背景の角度が一致してないのが一番の違和感の原因だよね。
複数の編集者が、漫画家・イラストレーターはカメラ触らないと
駄目だって指摘してるけど、広角と望遠の違いとか全然知らないで
デッサンとかパースがおかしいって指摘する奴が多くてびっくりする。
(この絵がうまく言ってるかは別の話w)

655名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 06:28:53 ID:ufIml1As0
>>649
これが今の秋枝の精一杯だ
あきらめろ

656名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 07:26:24 ID:laI.PQ1AO
特殊なレンズを使えば良いんだよ
Shinjaと言う名の

657名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 10:42:38 ID:mNbDqhVs0
2ループ目

658名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 11:40:04 ID:J/UCiWMo0
そんなにおかしいって言うなら補正してやれよ

659名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 12:51:35 ID:Irr64xMAO
よく分からん指摘ならこのスレにも他の場所でも見かける
お前それ狂ってる言われてるから便乗して言ってるんじゃないかと

660名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 14:44:57 ID:KNN0JSS.0
まあよっちゃんの右足が異様に小さいってのは誰が見ても分かるな

661名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 14:57:28 ID:3JLdaKk60
馬鹿だなあみんな、常識に捕らわれていけない漫画・儚月抄だぞ?
パースやデッサンの常識にも捕らわれてはいけないんだよ(棒

662名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 15:00:02 ID:mNbDqhVs0
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216906177/l100

663名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 15:07:14 ID:ufIml1As0
>>659
他人はどうでもいい
おまえ自身が見てどう思うよ?
それがお前の中の真実だ、ただし他人にどう思われるかは知らん

664名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 16:14:30 ID:ARfy98qU0
またこの流れか
(棒とか付けちゃって、物事を判ってるみたいでカッコイイですねー(棒

665名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 17:13:13 ID:eGts6kBQ0
落ち着け
自分からその流れを加速させてどうする

666名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 19:32:31 ID:ViK5umf6O
>>664
そういうお前も棒つかってるじゃないか

見ろ、見事なカウンターで返した

667名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 19:49:26 ID:sd5env92O
今からここはブロント儚月抄になります

668名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 20:09:57 ID:0WkF5Kzk0
魚眼レンズで撮ればこうなることはあるがねー

669名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 20:36:30 ID:ufIml1As0
ねーよw

670名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 20:59:33 ID:IEYy9Xms0
なんでげっしょ以外のrexコミックス B6判 580円(税込) なのに
げっしょ B6判 840円(税込) なの
今回CD無いんでしょふざけてんの

671名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 21:03:38 ID:RUl5QuFY0
常識的に考えて、中巻から版型が縮む訳ないだろ

672名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 21:04:11 ID:om.87RKI0
おまけ漫画にロケットで飛行中の時のイチャイチャ漫画が追加されるからじゃね

673名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 21:05:33 ID:bvvQf4GA0
お前はどこを見て何を言っているんだ

674名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 21:06:03 ID:bvvQf4GA0
>>673>>670宛ね

675名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 21:42:57 ID:IEYy9Xms0
一陣公式

676名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 21:48:03 ID:lI6NWO1k0
次回、包帯ぐるぐる巻きで「夢……か」なんてことはないよな

677名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:13:28 ID:TFTy3yDA0
公式に載ってるのが表紙の画像?
足ってのは見えないけど、よっちゃんリスカしそうで怖い。

678名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:17:49 ID:07B8lpPc0
伏字になってないよなぁと突っ込むのはアリですかナシですか

679名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:27:44 ID:upLp63HA0
変な写真しか撮れないと思い込んで、魚眼レンズとか言って喜んでる奴、
自分の無知さを晒してることに気付けw

680名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:29:17 ID:IEYy9Xms0
>>673
一応うrl
ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75806124

681名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:33:17 ID:P2cAgeGE0
儚月抄公式更新、秋枝のコメントは今月もなし・・・

682名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:35:40 ID:bvvQf4GA0
>>680
ありがとう

儚月抄のページも見たが
表紙修正されたんだな

683名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:43:51 ID:UMLtQdgIO
公式見たが、名前隠せてないw

684名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:47:46 ID:DZjrr9BA0
B6版wいいのかそれでw

685名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:47:50 ID:Zf6vwmQ.0
うどんげっしょーのほうの単行本はまだかのう
まだ一冊分にはならない?

686名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:49:24 ID:om.87RKI0
ん?上と中でサイズが違うってこと?いやまさかな

687名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 22:57:15 ID:IEYy9Xms0
誤表記だよな
だよな?

688名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 23:03:26 ID:munKXD760
連載誌移ってもいないのにいきなり版が変わるとか魔的過ぎるw

689名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 00:36:50 ID:nJrL2.0w0
メロンだとA5って書いてあるな

690名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 01:27:20 ID:rFjSCC6g0
スペルカードを使ってるのに色がないのがいけない
弾幕がカラーだったらきっと

691名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 06:34:07 ID:WJeeLHZw0
>>690
前回のセンターカラーを忘れたのか?
フォトショップの基本ブラシそのまま使ったスターダストレヴァリエを。

692名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 09:04:00 ID:Axw/mNAo0
言われなきゃ思い出さなかったな
あってりゃそれでもいいんだが……orz

693名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 11:50:53 ID:Rq/.zmi60
今気づいた
中巻表紙絵修正されてるのかー(公式HP)
(修正前絵参考:>>636など)

見た感じ
○地面に敷かれている石の傾斜変更(カメラ位置を下に?)
○豊姫を画面奥へ配置移動、依姫も手前中央にほんの少し移動?
・左側の木の葉が中央に接近(依姫の腕にかかる感じ。修正前はかからず)
 画面奥の木の位置からみると依姫が左に配置移動?
 画面右の桃は位置変動無し

こんなところ?
よっちゃんのリスカはそのまま

694名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 12:14:03 ID:GGycIJgg0
B6ってどんだけ小さいんだよw

695名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 12:44:49 ID:8tJKEoPs0
小さいってか、普通の青年誌の単行本サイズだぞ?<B6版
そりゃまあ、A5版に比べりゃ一回り小さくはなるが。

696名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 13:35:15 ID:d7onJb/.O
T〇KIAME氏……うーん、伏せられてて分からん。いったい誰の事だろう。

697名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 14:16:41 ID:.mJAw9j20
いつの間にか広告が中巻に

698名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:07:38 ID:WJeeLHZw0
>>693
「焼け石に水」という言葉がありましてな

699名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:10:01 ID:6B.dZXX.0
全く本当に秋枝は糞だね死んだほうがいいね

700名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:11:33 ID:svTft//o0
フォトショップの基本ブラシ云々とか、やっぱID:WJeeLHZw0みたいな絵師崩れの嫉妬アンチが粘着してるんだろうなあ

701名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:14:44 ID:zpPoZaw.0
>>700
お前は何を言っているんだ

702名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:21:37 ID:bUau9.Dk0
嫉妬の意味知らないんじゃないの

703名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:24:41 ID:6B.dZXX.0
作者の粘着を擁護とかすげーなこのスレ

704名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:27:53 ID:svTft//o0
>>703
それだけ公式絵師への嫉妬が激しいってことだろうな
まあ上の人がID変えてるだけかも知らんが

705名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:28:00 ID:8tJKEoPs0
作者に死んだ方が良いと発言してるお前の台詞じゃないんじゃないの?少なくとも。
秋枝が要らない子なのは事実だけど。

706名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:30:10 ID:6B.dZXX.0
言葉は額面通りに受け取らないほうが良いよ

707名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:32:41 ID:svTft//o0
>>705
>>699はどう見ても秋枝粘着アンチへの皮肉だろ
まあそれが読み取れずに尻馬に乗ったつもりでネガってる人に言っても詮無いかも知らんが

708名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:33:08 ID:/sQvVP2Y0
なんでピリピリしてるのー

709名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:34:31 ID:bUau9.Dk0
ID:svTft//o0が実に痛いな

710名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:36:56 ID:6B.dZXX.0
アンチよりはよっぽどいいわ

711名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:37:05 ID:V4R54OzM0
というかこのスレが痛い

712名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:37:57 ID:svTft//o0
ID:bUau9.Dk0=ID:WJeeLHZw0ですか
とりあえず>>703

713名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:40:05 ID:ErLaYx8AO
同じ考えの激しめな人が二人揃っちゃえばこうなるのは必然
本気で空気が悪くなるまでに嵐が過ぎるのを待つしかない

714名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:48:13 ID:QlhoCPJM0
二人寄れば同姓愛ってやつですね!わかります
腐れ脳的に

715名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:49:15 ID:zpPoZaw.0
>>712
こういうこと言うのが一番ひどいと思うんだが…

716名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:53:00 ID:QlhoCPJM0
霊夢のドロワだけで満たされないとは悲しい人だ…

717名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 15:56:30 ID:svTft//o0
鈴仙のドロワじゃないと……

718名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 16:21:50 ID:7BINyZUE0
この漫画わ、ドロワとレイマリがいっぱいなので、ぼくはしあわせです

719名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 16:35:46 ID:x528QgjQ0
ドロワサイコー、ドロワサイコー・・・

720名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 16:49:07 ID:TShhnVqY0

     λ
    (  )
   (´ー`)  私の出番はまだかしら?
  (____)

721名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 19:47:29 ID:Kot6nqcs0
>>696
見るまでどこを伏せているのか気づかなかったぜ・・

722名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:47:06 ID:b3Lodqks0
T○KIAMEがてゐであらたが輝夜になっているのは
その仕事ぶりに対して明らかな格下である事を暗喩するあらたのささやかな主張なのか?

723名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 20:56:05 ID:dDwho6rU0
逆jane?

724名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:00:45 ID:vUV6bbm.0
穿ち過ぎだろ
つーかあらたは鈴仙のほうだと思いますw

725名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:04:21 ID:TnE34t7A0
>>722
てゐがお宇佐様ご本人だとすれば逆になる

726名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:05:30 ID:ZCpu.2aU0
あのイラストでそこまで邪推できるのがすげえ

727名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:41:29 ID:SG38JWwc0
ノストラダムスもこういう人がいたから流行ったんだろうね

728名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:42:12 ID:TnE34t7A0
マジレスしまくるこのスレに泣いた

729名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:51:24 ID:vUV6bbm.0
ノストラダムスは俺、ガキのころ死ぬほど信じてたよ。

730名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:53:32 ID:bUau9.Dk0
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081202_486366.jpg

731名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 21:57:51 ID:huNP6iJU0
ひいっ!ネタバレが…

732名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 22:40:56 ID:tJRdmKkc0
解像度のせいで紫が靴下で外歩いてる変態に見えた

733名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 03:18:41 ID:vWaBNzig0
>>732
靴下で外歩いてる変態
「……orz」

734名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 08:22:22 ID:kx04iF4I0
早苗さんのことかーっ

735名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 09:07:38 ID:vZoY57L.0
真冬なのに半袖なんだな。紫。

736名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 12:11:35 ID:pxY9c.120
ふと三月精読み返したんだが、天照の話がでてたな
大晦日に三月精達のせいで明星が勝ったように見せかけてたんだが
もしかしてお嬢さまが自信まんまんだったのはこれが原因なんじゃ

737名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 12:27:05 ID:nYZgjjSY0
そうだとしたら面白いけど時系列はどうなってるんだろうな
月に行ったのは正月過ぎてからなんだろうか?

738名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 13:07:54 ID:.b1c3yXw0
風神録

三月精

儚月抄

緋想天

739名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 13:16:42 ID:nYZgjjSY0
またまたご冗談を

740名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 13:24:30 ID:gKfTOrYo0
儚月抄はともかく三月精は季節が移り変わってるから
かなり長期にまたがってるだろうな

741名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 14:02:12 ID:k8QoAKL2O
三月精はリアルタイムに近いっぽいな
いまだと地の時期もこえてるかも

742名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 17:55:20 ID:uE8zxX8U0
>>739
一つの話内での細かい時系列の変化を考えなければこうだね

儚月抄(4話まで)

風神録

三月精(15,16話)

儚月抄(10話以降)

緋想天

743名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 18:59:14 ID:7ey0ad7k0
地の時系列超えってまじか、コミクス2巻楽しみです

しかし2巻表紙はお姉ちゃんの右手の位置と桃が、なんだか卑猥ですね(^ω^)

744名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 19:16:05 ID:ZdvGIJ260
三月精はリアルタイムだよ
2007年始めの話で小町が「今年は騒がしくなる」って言ってたし

緋想天2007年の予定だったんだろうね…

745名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 19:20:05 ID:hk.JLE.c0
三月精「天体と悪魔と神」 (年末年始)

ロケット発射

三月精「壺中の虫 酒虫の壺」 (春)

三月精「世界最大の生命体」 (梅雨明け)

東方緋想天 (夏)

三月精「二つの世界」 (秋)

東方地霊殿 (冬)

746名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 21:19:54 ID:41vFQ4Gk0
元々緋想天は東方プロジェクト第9.8弾だったしね

747名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 21:22:30 ID:nYZgjjSY0
あの頃は緋に風のキャラが参加するんだと思って喜んでたなぁ

748名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 00:03:52 ID:rF7RShw60
出たじゃないか、文が。

というかジョインジョインカナコォなんて出てもつまらん

749名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 00:35:02 ID:LoxwYWzY0
ジョインジョインっていうネタなんて出されてもつまらん。

750名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:14:39 ID:YyHA4GWg0
確かにゲーマーズの特典は卑怯だ
特に既刊の方w

751名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:17:50 ID:WDkLpn/g0
既刊の特典めっさ欲しいwwwwwwwww

752名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:24:16 ID:neAB/xAA0
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_0812.html#0901
馬鹿な、もう1冊買えというのか

753名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:27:18 ID:Q4iEczNQ0
ちょ、ずるいよこの特典、これ既刊買うだろ……

754名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:27:58 ID:UHP3.5zY0
反則だろ・・・これ・・・

755名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 02:44:14 ID:60dV3rag0
汚いなさすがゲマズきたない

756名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 03:09:02 ID:XhleTGzM0
しかし、小説で月の空は黒いって言われてた矛盾は修正してないんだな

757名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 03:18:34 ID:LJwd4lkQ0
これは月の海なのか?バックの星に大気が見えるが

758名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 03:33:43 ID:.nGLjaz.0
これが月の海でないとか新説すぎる

実は月の民は地球に住んでいたんだよ!!!(AAry

759名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 03:39:23 ID:Wmeu1TdY0
ハリポタみたいに明るい空を天蓋に映すなんて余裕のよっちゃんですよ

760名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 04:52:41 ID:9J7wq0DM0
キャラメルは今回は誰視点だろう

761名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 05:04:07 ID:r8.botxo0
パチュリーと予想

762名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 05:12:12 ID:9J7wq0DM0
だとしたら俺歓喜だなw

763名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 07:48:22 ID:W./PAsms0
>>752
なんだと…
既刊特典いいなw布教用(?)に上巻もういっさつ購入とかか

764名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 11:43:10 ID:6V6GVqyM0
最終話 ビールを胸に すべてを終わらせる時…! 東方香霖堂は、今春発売予定です。 ZUN
依姫「チクショオオオオ!くらえ咲夜!新必殺金山彦命!」
咲夜「さあ来い依姫エエ!私は実は一回撥ね返されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
咲夜「グアアアア!こ このザ・ショーシャと呼ばれるお嬢様大好きの咲夜が…こんな小娘に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
咲夜「グアアアア」
魔理沙「咲夜がやられたようだぜ…」
レミリア「ククク…奴はロケット組の中でも最弱…」
霊夢「月人ごときに負けるとは主人公組の面汚しよ…」
依姫「くらえええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
依姫「やった…ついに侵入者を倒したぞ…これで黒幕がくる月の扉が開かれる!!」
紫「よく待ってた綿月依姫…今きたぞ…」
(ギイイイイイイ)
依姫「こ…ここが月の海だったのか…!感じる…黒幕の魔力を…」
紫「依姫よ…戦う前に一つ言っておくことがある 永夜抄キャラは設定が重いので『東方儚月抄』が必要だと思っているようだが…別にあっても使われない」
依姫「な 何だって!?」
紫「そして幽々子はお腹がすいたので幻想郷へ帰った あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
依姫「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある この私の姉が知能戦をする気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
紫「そうか」
依姫「ウオオオいくぞオオオ!」
紫「さあ来い依姫!」
励ましのビールが幻想郷を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

765名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 12:52:07 ID:EyjyDbWU0
ツマンネ

766名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 13:46:04 ID:LJwd4lkQ0
年表ENDにしましょう

767名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 13:52:32 ID:czRciNFY0
咲夜さんって自分のこと咲夜って言うんだっけ

768名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 13:55:21 ID:KKhLfNfk0
人肉

769名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 16:07:45 ID:Hz7vAmp20
咲夜さん「んーとねー、咲夜はねー。
     お嬢様と居られるだけで幸せなの。」

770名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 19:02:42 ID:60dV3rag0
ありだな

771名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:13:18 ID:etl5d2q20
それはない

772名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:35:30 ID:IPeUdqCY0
貴乃花のものまねを思い出したのでナシだ

773名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 23:53:22 ID:9J7wq0DM0
そろそろ向こうでネタバレがきそうだから、ネタバレスレへGOしとくか

774名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:41:39 ID:Veb27CHE0
アマゾンの発売予定日が12月9日から近日発売に変わってるんだけど…

775名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:54:40 ID:YoJTaoZw0
検索結果画面のことなら予約商品の横に近日発売ってなるのは元々の仕様じゃね?
発売日も別のところにちゃんと書いてあるぞ

776名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 20:35:21 ID:seEaJKdk0
上巻まだ買ってなかったらゲマズで買うかw

777名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 21:29:48 ID:EGPwyDf20
とらの特典来たな

778名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 22:01:00 ID:P3R8NEOk0
とらだな

779名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 22:05:15 ID:.bzPfEwA0
パッチェさんかわいいなおい

780名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 10:02:45 ID:sAXtxxHQ0
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/081209_ssb/

これか
いかん、その辺で買うつもりだったのに特典欲しくなってきた…

781名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 10:38:48 ID:Jbuvmse.0
ゲーマーズって儚月抄の予約してないのか・・・
9日に通販で注文したらポスカ付くよな?

782名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 12:40:42 ID:DvAJ6Qu60
※ゲーマーズ通信販売はフェア対象外となる場合がございます。

783名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 14:23:43 ID:QRkgb9aU0
とらいつも遅いんだよ

784名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:24:37 ID:Hb3MP5jE0
ゲマズめ…既刊特典だけでは飽き足らず通販までをも対象外にしやがって…

785名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:47:47 ID:F/ogBNzc0
秋枝の描くお嬢様は可愛いと思う

786名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:49:40 ID:X1Nvg/LA0
ヤンキー座りしてた頃はどうなるかと思ったが
最近は子供っぽさを前面に出してて可愛いよな

787名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:46:31 ID:3uWPLBWcO
ベビーチェアにまで座るしなw

788名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:12:56 ID:r04hnqHs0
今とらで予約したけど、予約分にももちろん特典つけてくれるよね・・・?

789名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:25:33 ID:JrqP6cuQ0
とら「ククク・・・」

790名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:58:01 ID:j282ONq60
>>780
何かお嬢様の顔つぶれてるように見えるんだけど

791名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:22:20 ID:2G2nyItM0
初めて上巻のあのロケット見た時に
この木造の家みたいなロケットで月へって、ないわw
…あれ、そういえば大砲の弾に人を入れて月へみたいな
無茶なのあったなって感じで映画の月世界旅行を思い出した。

もしスレ違いだったらごめん…。

792名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:44:46 ID:aefOxTJA0
ファンタジーですから

793名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:59:28 ID:.Pt3kV3U0
下手に外に現実の世界があるとか
実際の中国の開発したロケットの名前が作中に出てきたんで
もしかしたらもっと科学的な手段を使うのかと思ったらアレだからな

794名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 20:27:04 ID:K5jKu2FY0
魔法使い相手に何を今更

795名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 21:36:11 ID:TWwvWgpQ0
特典ってすぐなくなるものなの?

796名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 21:45:16 ID:djpIJfxg0
店による。秋葉原だとかなり早い。
参考までに上巻のメロン特典は秋葉原だと1週間もたなかったが
横浜では半月くらいあった

797名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:08:06 ID:B/9N2TjA0
通販で買えば一ヵ月後でも余裕で特典付いてくる

798名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:41:09 ID:eNX.69ik0
特典はとら、メロン、ホワキャンとゲーマーズだけ?

799名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:05:20 ID:o/bMe2WIO
メイトもある。
ミニポスター2種とクリアしおりだったかな。

>>797
通販ってそんな長く残ってるんだ。
知らなかったわ。

800795:2008/12/07(日) 23:09:35 ID:TWwvWgpQ0
答えてくださった方ありがとうございます
こういうことに関してはまったくの無知なので
一日ぐらいでなくなると思って焦ってました・・・
自分は茶筒が欲しいのメロンで買おうと思います

801名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:13:06 ID:ASTE9TyY0

さすがに一日でなくなるってのは無いなw
量産性の無い個人ではないからな
特典が無くなったらほかの店に客もってかれるから、それなりには用意していると思われる

あるいは儚月抄は雑誌掲載時の評判があんまりよくなかったから買う人が少なかったのか

802名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:18:56 ID:lDGHvMHQ0
とらのあなで今年一番売れた漫画は東方儚月抄
ttp://somecro.exblog.jp/9831463/

803名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:27:04 ID:ASTE9TyY0
週アス(笑)

804名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:41:11 ID:fO8vJ8rQ0
東鳩よりハルカのが売れたのかそうか…

805名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:59:29 ID:Q9VQgtio0
あくまでとらで一番売れたやつだし

806名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:03:15 ID:5BL8tLSo0
なんでREXスレだけじゃなくて、このスレでまでネガってるの?
そんなトートロジー言って何が楽しいの?

807名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:24:42 ID:xHMETSv.0
ここは同人ゲームの東方の板なんだから、ハルカとか東鳩とかコテコテの商業作品の
ネタはNGな

808名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:25:16 ID:7GhjKks20
じゃあこのスレここで終了ですね

809名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:01:24 ID:M4RSgzI20
>>806が何言ってんのかさっぱり分らんのだが

ネガキャン?どこに誤爆したんだ?

810名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:20:00 ID:jDgThXEo0
彼はおそらく一週間ほど前からリロしていないと思われ

811名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 09:29:44 ID:OLONWcEI0
見に行く必要の無いREXスレをわざわざ見に言って日々イライラしてるんだろう
あっちは売上の話が出ると>>805的な事を言う奴が10回に9回は現れるから

812名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 09:46:21 ID:nNg/sl5gO
それよか今月号の話題がokなのって今日の昼から?それとも明日の昼から?

813名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 10:16:39 ID:mehH0mgM0
発売日は明日だろ?

814名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 10:21:37 ID:.NNE6JnwO
今月の話題はネタバレスレで!
ttp://may.2chan.net/40/src/1228668246233.jpg

815名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 13:29:25 ID:7tIygyrE0
ちくわとちくわぶは違うよな

816名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 13:33:30 ID:4H9Bv36g0
konozamaになりませんように(-人-)ナム

817名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 16:08:19 ID:550Zf5Ok0
ぶwww

818名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 18:48:17 ID:8fzu.4Qc0
バキでさ、マホメド・アライJrって居たよね。

819名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 19:59:53 ID:8fZoQPkI0
ゲーマーズは店舗に買いに行かなきゃ貰えないなんて・・・
都会民がうらやましい

820名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:21:18 ID:7BVldbas0
虹裏のコラ技術は異常だな

821名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:45:12 ID:.DhBufBU0
だからなんで鉄アレイにしなかったのかと

822名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:17:34 ID:BM.O48VQ0
ゲーマーズだけ神主コメントあるのか
あのれゲーマーズ…

823名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:52:57 ID:zSa5oe6A0
東方儚月抄2009年卓上カレンダーだと・・・?

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50776119.html

824名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:57:04 ID:v68F/FqI0
>>823
欲しいけど扇子に引き続き行けねえorz
現地行く人の特権ですねこれは

825名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:59:10 ID:WCxvCNdo0
おおっと貼ろうと思ったらもう貼られてたか
売ってたら買うか

826名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:01:36 ID:1GN19vD20
ところでとっちゃんの髪の色を白黒つけて欲しい

827名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:53:34 ID:xRcZJi5g0
とっちゃん言うなw

828名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:57:34 ID:7tIygyrE0
とっつぁん

829名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:07:16 ID:g7jhct3s0
カレンダー欲しかったなぁ(´Д⊂ヽ
ところで>>822ってどこ情報?

830名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:17:30 ID:k/kiZotA0
>>829
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/081209_toho_fair.jpg

831名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:00:36 ID:54rfgJdM0
神主コメントが見あたらない件について

832名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:01:21 ID:aRpkLqgM0
見づらいけどポストカードそのものに書いてある

833名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:03:26 ID:1kYfzQjs0
右下を良く見るとピンク色っぽい字でZUNと書いてある
そんな気がする

834名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:04:01 ID:Z3s6p1Bg0
酔っ払いでないと見えない文字

かと思ったがよく見たら下の辺りに書いてあった

835名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:04:08 ID:g7jhct3s0
>>830>>832
ありがとう。でも近所に同人系ショップが一つもないから
店頭オンリーなら無理か

836名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:07:17 ID:4vxyqjio0
本来なら今日発売か…どうせ道民は明後日まで待たされるんだろうなあ('A`)

837名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:12:06 ID:0jdYzXdc0
なんで地方は1日遅れるのん?

838名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:13:21 ID:Z3s6p1Bg0
地理的に離れているから

839名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:13:50 ID:54rfgJdM0
ほんとだ、コメントが書いてある…

青字は秋枝かな?
近くにゲマズがないのが悔まれるぜ

840名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:14:37 ID:x7atd.Qs0
一番本州に近いけど、札幌より遅れるな多分

841名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:15:55 ID:h7OtLAyQ0
今日雨降りそうなんだが、日本橋まで行くのどうしよう

842名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:40:31 ID:YUnoNvfQ0
さて中巻がとらから届くのは田舎だからいつになるやら・・・
特典のために送料だしてまで注文したのに、もし付いてなかったら発狂してしまう

843名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:51:00 ID:DTO2slSU0
ゲマズのポスカのメッセージなら某ブログに画像があるぞ

844名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 04:23:03 ID:Brgxi3xc0
中巻ゲットした人は変更点教えてね

845名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 07:10:21 ID:uxLJmBfs0
メロンはなんか入荷遅れで明日以降到着ってメールが来てるらしいね

846名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 09:22:52 ID:Iu2GJmpQO
よっちゃんの服装がその時の神様の衣装に変化してた。ダンシングよっちゃんも。

847名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 09:25:57 ID:hKaDfQe20
全裸の神様カモン

848名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 11:34:48 ID:A.Nm7RBM0
マジか

849名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 11:50:36 ID:BBzQMqfA0
( ・∀・)一迅社の漫画何処に置いてありますかー?
      こっからここまでです。('∀`) (20cm×1段)
( ;∀;)アリガトウゴザイマシター

( ・∀・)一迅社の漫画何処に置いてありますかー?
           ありません。('∀`)
(´・ω・)アリガトウゴザイマシター…

850名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:16:12 ID:KtMe3Vlo0
>>843
某ブログって何処なんだ…

851名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:45:59 ID:iClmQcq.0
買った 帰った 読んだ

>>844
多分背景とか細かい表情とか変化してるんだろうけど大きくは分からなかった
全員集合図は変化無しかなぁ
咲夜戦のナイフは沢山追加されてる

今月号、紫のさわやかな笑顔、魔理沙のツッコミ、レミリアの寝顔、どれも素晴らしい
しかし最後、密室の術だよなコレ
永夜抄再び!

852名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:50:27 ID:XidcNN6w0
とよちゃんの師匠って呼び方にビックリした

853名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:53:34 ID:8T89VMRY0
三妖精でけぇ!

854名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:53:34 ID:./v27pkkO
>>846
え?マジ?
アマノウズメって半裸になって踊ったんだよね?

855名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:55:50 ID:iClmQcq.0
と思ったけど普通に満月の時間が過ぎただけだな
豊姫&レイセンvs紫&藍 久々に展開が楽しみだな


あれ幽々子・・・

856名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:03:25 ID:mqzp5nUcO
なんか半年ぶりぐらいにやっと動きが出てくれて本当に嬉しい
焦るゆかりんとどう見ても悪役な霊夢だけで今月はお腹いっぱい

857名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:05:15 ID:c8BxZzRIO
・・・表紙絵修正間に合わなかったんだな。
修正前状態の見た目違和感のある絵のまま
ポスター絵もそのまま
大々的に展開してるのをみて

うあーw

って感想。
(まだ読んでない)

858名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:12:21 ID:K6i/ZVbEo
というか秋枝のあの画風(手や足の先を極端に小さくデフォルメするスタイル)だとああなるよな。
画風については中巻だとロケット落下時の咲夜の手足の表現で顕著だけど。

どっちかというとなんでまたそういう画風なのにパース効かせた絵にしようとしたのかと。

859名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:42:49 ID:BPvyEqKk0
>>849
ドンマイ・・・昼休みにさっき買ってきた。

んじゃ話題解禁といきますか。あらすじページがカオスに・・・依姫&豊姫VS幻想郷8人になってる・・・。
始まりは紫&藍、ついに賢者の海に到着。月の賢者は留守だった。藍が雪辱戦の為帰ってくるまで待つかと尋ねるが、
紫は逆に好機と藍の言葉を一蹴し、藍に空き巣を命じる。藍がそれで満足するのか尋ねると、「どうせ地上の者は月の民に適わないもの、力では。」と諌める。
 場所は変わり依姫VS霊夢。霊夢たおれいむ状態。依姫「貴方は力の使い方を間違っている。修行が足りない。」と告げる。
霊夢「大体ねぇ、私は妖怪退治の専門家なの、相手が神様だとどうも勝手が違うのよね」といい、倒して然るべき相手のお嬢様をみるが、飽きて咲夜さんの膝の上で健やかに眠るお嬢様。
霊夢あぐらをかきながら符を投げつける、依姫がそれを切ると黒い霧のようなものがたち、依姫の持つ剣にまとわりつく。
霊夢「大禍津日。あんたたちの弱点はわかっているわ、穢れなきこの浄土に穢れを持ち込まれるのを極端に嫌うこと。」
  「放っておいたら月に寿命をもたらすわ。弾を一つ一つ潰さないと月は地上と変わらなくなる。これであんたは私の弾を避けるわけにはいかないでしょ?」と言いはなつ。
それを聞いた魔理沙「すげぇぜ!まるで倒して然るべき妖怪みたいだ!霊夢が。」と感想を漏らす。
 場所は戻って紫&藍、藍が賢者が留守だということを紫は知っていたようだと気づき尋ねる。紫は肯定し、その為にお嬢様達が動くようその気にさせたと話す。
あくまでその気にさせただけで動き回った連中と賢者の海の活動形態とをかね合わせて、紫は賢者の海は言うなれば愚者の海といいかえる。
そして藍に最後の命令、紫が満足する素敵な物を盗んできなさいと言い、藍は紫が開いた隙間の中に入る。そこまでの手順を踏んだ紫、ニヤっとし、高らかに3段笑い「あーはっはっはっはっ!!」
そしてゆゆ様達に自分達の場所をつげるためと思われる式神の鴉を放ったところで突如、藍の驚き声をきき紫も藍の後を追い隙間の中に入る。
そこは賢者の住家ではなく、なんと幻想郷の竹林だった。それに気づいた二人はすぐに戻ろうとするも、月のトラップが発動しスキマが勝手に閉じてしまう。
そしてついに豊姫とレイセン登場。豊姫が貴方は月に戻れないとつげて終了。

感想は
  霊夢DQN化キター、お嬢様の寝顔と藍の驚いた顔がかわえええええええ、霊夢と紫に敗北フラグ、次回もこたんカモーンだな。

860名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:51:38 ID:TMYZc4WY0
永遠亭の人たちは空気なのん?

861名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:53:56 ID:Zpn.zkDs0
俺の予想だと紫も囮で本命は幽々子かな

862名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:55:46 ID:1kYfzQjs0
>>861
同じく

863名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:06:47 ID:zMWiGI660
霊夢かっけえ

864名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:10:28 ID:sHWE12ck0
読んだ
やっと話が動いたねぇ

外道霊夢に豊姫対紫、裏で動いてるゆゆ様と
同時進行が期待を膨らませてくれるぜ

紫がまんまと永琳の策にかかったんじゃアレなんで
俺も>>861に同意かな

865名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:11:36 ID:yKLkza.w0
げっしょーはWCで頼んだからどうせしばらく来ないだろうし帰りにREXでも買って帰るかな

866名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:13:02 ID:4n52u2Hs0
本命はいいがスキマ消えたら結局月から脱出出来ないんだけどなw

867名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:13:12 ID:Kv4FPLPI0
霊夢って元から外道じゃないのかw

868名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:15:02 ID:eLVjYa7Y0
黒いよ霊夢さん
この展開の早さならあと4話でまとまりそうだな

869名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:17:04 ID:1kYfzQjs0
実は永夜抄での輝夜の幽々子に対する台詞
「懐かしい人ね」が伏線だった


                                           ウサ

870名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:17:36 ID:zcbuW6bQ0
豊姫の圧倒的実力に追い詰められる紫の元に謎の人形使いがやってくる展開はまだですか?

ほら、永夜自機にいたあの子が・・・

871名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:20:25 ID:15FcAK7MO
ZUN遠映クソワロタwww

872名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:21:22 ID:iClmQcq.0
あの霊夢魔理沙のセルフパロディなwww

873名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:27:17 ID:KCEJ.zfo0
しかし咲夜さん母性溢れすぎだろwwww
一話から今月号まで見返してみたけどもうなんか親娘だな
神主からして「カリスマ(笑)」だし
最初からやんちゃ娘と天然ママのイメージでやってるのかもね

874名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:30:11 ID:qyNu./VA0
よっちゃんはそろそろキレていい

875名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:34:58 ID:Z3s6p1Bg0
やっぱり地方は2日遅れだファッキン

あとこれコラじゃないのかよw
ttp://here.xxv.jp/upload/src/here7998.jpg

876名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:34:58 ID:4n52u2Hs0
>>867
旧来の霊夢は今回の外道働きとはまた別種のDQNで狂犬って言った方が近い
妖怪見つければ取り合えず因縁つけてボコすタチの悪いチンピラみたいなもんだし

877名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:42:36 ID:1kYfzQjs0
チンピラからテロリストに進化した霊夢かわいいよ

878名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:45:17 ID:CkvLWgik0
しかし体当たりはまあ、まだいいとして弱点ついて一撃必殺とか
避けてもいいよ、避けてどうなっても知らないけどとかは弾幕ごっこ的にありなんだろうか

879名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:48:03 ID:iukmp96IO
避けずに結界や弾で撃ち落とせっていう変則ルールじゃね?

880名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:48:39 ID:1r1JyxxI0
穢れを撒くことができるなら、穢れを打ち消す事もできるんじゃねーの

881名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:49:43 ID:1kYfzQjs0
時間制限なければ無敵弾幕だったり
避けたらゲームオーバーな鬼畜弾幕だったり
ルール創設者が一番外道なのはテンプレ通りだな
ペガサス様みたいだ

882名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:50:10 ID:sHWE12ck0
最初から自分たちを悪役だと考えてた霊夢が
どうせだから本当に悪役らしくなってみたってことじゃないかしら

883名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:51:38 ID:sHWE12ck0
んでこれを見立てと考えると
霊夢は敗北することを折り込み済みでやってるかと

884名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:53:26 ID:1kYfzQjs0
まあ負ける事は分かってるんだろうな、自分で言ってたし
それにしても霊夢がある意味演技でアレをやってるんだとしたら
霊夢の考える悪役のイメージって相当ひどいなw

885名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:55:57 ID:6tFrRxR60
ケガレイム

886名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:25:30 ID:aR3xCGCQ0
霊夢が異変を起こす側になったら洒落にならなさそうだ
直接大結界を壊してきそう

887名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:26:58 ID:1kYfzQjs0
東方の最終作品だな>主人公がラスボス

888名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:28:43 ID:Q2EHei260
なんつーかもう・・・ダメだなぁ

889名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:33:29 ID:Kv4FPLPI0
構造的にないわな>霊夢が異変

890名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:34:41 ID:QLyUi9kY0
依姫がルールを大して理解せずインチキ攻撃ばかりやってるからついに霊夢がキレたか
依姫のセリフ見てるとすげー性格悪そうだし
相手おちょくりすぎ

891名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:36:35 ID:WAF7uyck0
落ち着け 性格のいい東方キャラなんて片手の指に収まるか収まらないかくらいだ

892名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:37:28 ID:jJEmdDSM0
とりあえず、よっちゃん無双から先に進んでくれたことが何より嬉しい俺がいる
このままだと、ロケット組は戦ってるだけで終わりそうな気がしないでもないけど

893名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:40:35 ID:DTO2slSU0
所で大佐、とらで中巻買ったら特典のイラストカードと別に
上巻の時と同じく表紙絵のイラストカードが付いてきたんだが

上巻の時のポスカと違って裏は真っ白だけど・・・
これはあれか、じっくり表紙絵を見ていってね!的な(ry

894名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:40:55 ID:6tFrRxR60
今月は咲夜さんのポーカーフェイスで満足

895名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:43:37 ID:IrhbUeqQO
むしろ性格が良過ぎるからアレなんだろうな
守矢組みたいにヒネクレてたら霊夢ノリノリだろうし

896名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:50:12 ID:.SFaS7CcO
>>890
無理矢理すぎだwまりさ・さくや・依姫の3人はルール上特に問題になるようなことはしていない。
おぜう様がグレーゾーンでレイムが完全にフェアな勝負から逸脱してるw

897名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:51:56 ID:ymH3yoNQ0
>>895
守矢組はひねくれてないし、
今回みたいに守矢相手は霊夢もやりにくかったって今月で言ってるじゃねーかw

898名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:53:46 ID:d.PXN/Dw0
月の賢者って誰のこと?

899名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:00:42 ID:EF/1I8/c0
CDの話題無いなーと思ったら今回CD付かんのかw
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2810580
ここにCD付きってあるから信じ込んでたわ…。

900名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:04:14 ID:lm02GETY0
あの外道ぶりでやりにくいっつってんだからいい性格してるよな

901名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:05:32 ID:KtMe3Vlo0
買って来た
紫の顔がすごい事になってて吹く

902名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:07:49 ID:9mYmp0Zg0
あー面白かった

れみりゃがいちいちかわいい、後67ページの色々ちらちら
しまくりな霊夢さんだけで800円出してよかったと思います

本誌のほうはゆかりんが最後の方何がおかしい
のか、カラス飛ばしたのとかよくわからなかったです

903名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:09:25 ID:BPvyEqKk0
>>898
永琳で確定。トラップを仕掛けたのも永琳で確定。

904名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:14:28 ID:rLilNZQ.0
なんか紫からも小物臭がしてきたな。
地上組で威厳を保ってるのってゆゆさまだけじゃん。
レミリアに至っては元々皆から馬鹿にされてるし。

905名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:18:08 ID:lm02GETY0
紫の目的がはっきりしないと何とも言えないな
同じ失敗を二度繰り返しに行くってだけじゃほんとにただの馬鹿だし

906名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:18:17 ID:S.gzgVjg0
ゆゆ様は威厳というか今のところ思わせぶりな発言してるだけの人だから……

事態の中心に関わらなければそりゃあ失態もありませんよねっていう

907名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:18:48 ID:jJEmdDSM0
そのあたりは作品終わってから、だな
ゆゆさまが大活躍してそこは紫の計画通りって流れにならないとも言えない訳だし

908名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:20:40 ID:aR3xCGCQ0
紫香花の紫よりマシじゃないか、あれは完全に痴呆老人だったぞ

909名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:23:57 ID:WAF7uyck0
>>904
今回のあれは藍をからかってるだけじゃないかな

910名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:26:28 ID:d.PXN/Dw0
>>903
師匠が月の自転周期を狂わしたのね ㌧

レイセンの能力、戦って披露してくれないかなぁ

911名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:31:13 ID:TwNubjgs0
逆にここまで小物臭を漂わせてしまっている紫が
今更掌を返して「計画通り!」されてもそれはそれでなぁ
とか思ってしまう俺は儚月抄を普通の漫画と思って読みすぎ?

912名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:36:21 ID:sHWE12ck0
いや、別にいいんじゃないかな
紫にどうなってほしいのか分からないけど

913名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:37:56 ID:TwNubjgs0
正直どういう形に落ち着くのがお話として一番良いのか自分でも分からん…

914名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:40:00 ID:lm02GETY0
小物臭を漂わせているキャラが最後に逆転的に一矢報いるのも
十分普通の漫画っぽい展開だとは思うけど
まあ紫にそれができるのかは分からんがw

915名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:44:17 ID:jJEmdDSM0
今までの展開見てると普通の漫画とはかけ離れてる気もするけどなw
おかげでここから先の展開がどうにも想像できない訳だが

916名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:45:01 ID:rxTfwLoE0
緋想天で何故かブチ切れてるしあのおばあさんはもうダメでしょう

917名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:51:25 ID:HTs5ixe20
>放っておいたら月に寿命をもたらすわ。弾を一つ一つ潰さないと月は地上と変わらなくなる。
霊夢外道ってレベルじゃないよw 
月と全面戦争でも起こす気かw

918名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:59:09 ID:98PNIm9c0
ジョインジョインケガレイムゥ

919名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:02:27 ID:GKn8V6Pk0
チョンレイム

920名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:02:35 ID:If5cbmFI0
>>917
月の連中って意外と我慢強いな

921名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:02:45 ID:PHGAaNUU0
まぁ、最終回で輝夜が
「永遠の中よりも、穢れに飲み込まれた後の永遠亭の方が楽しかった。
なので故郷も、穢れまみれになったら楽しくなるだろうと思って永琳に相談した」
と独白するなんて事は無い・・・と良いな。

922名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:14:53 ID:HTs5ixe20
さすがに輝夜はそんなこと言わない、と信じたい。

923名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:16:51 ID:Kv4FPLPI0
悪役に徹して早くやられて家帰って愚痴りながら茶しばきたいとか思ってんじゃないの>霊夢

924名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:21:46 ID:gXSBBDgkO
永遠亭の目的が月を守ることじゃないからありえなくもないかもw

寿命をもたらすってのは月人が生に執着するとかそういう感情を持たせるのか
なんか物質的とか肉体的に影響を与えるなものなのか・・・

925名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:34:50 ID:oYBaPIYs0
桃以外のものが食いたくなるとか

926名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:36:29 ID:V23eQpE60
話が回りだしたのはいいけど、最初の頃の戦争だとか幻想郷を脅かす強大な敵だとか
壮大な感じがしてたころからえらくこじんまりとした話になってきたなぁって今更だが
改めて思うわ
紫の切り札は幽々子なのかなあ

927名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:40:02 ID:2bybgBUY0
中巻45ページ(9話)一番下のコマのえーりん、
動揺してるのかわいいよw

928名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:43:31 ID:jTqsaYe20
萌えてるとこ悪いけどそれおばあちゃんだよ

929名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:45:26 ID:K6HbAWLk0
とうほうはみんなしょうじょですよ

930名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:49:16 ID:Ii/.O.aQ0
アホ姉は紫と似たような能力みたいだし
2号と藍ならおそらく藍優勢だろうし
しかもホームグラウンドの幻想郷と来たら
さすがにゆかりんの勝ちだよね?

931名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:50:27 ID:2bybgBUY0
>>928
こんなかわいいおばあちゃん、大歓迎です

932名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:01:59 ID:WsbDk0D.0
住民税の取立てって、厄介な連中を預かる代わりに定期的に厄介事を月に持ち込みますよって考えかね?

933名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:03:48 ID:x7atd.Qs0
>>932
ありえそうねそれ

934名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:23:31 ID:F1b66qf.0
>>920
依姫もいい人っぽいしな

しかし今回の勝負をスペカにしてから人質を取るってやり方はいいね
これが人間の力だって感じだ

935名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:31:10 ID:DTO2slSU0
とりあえずはっきりとわかった

あの場面はカラーじゃないと破壊力が大分軽減されるな、何処とは言わんが(ry

936名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:31:21 ID:NUzXIsMYO
しかし逆に言うとだな、
この程度で月は打撃を受けてしまうのか?
脆すぎるぞ。
この隙にでも風神録勢でも連れて来て、
穢れバラまけば一巻の終わりじゃないか。

937名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:32:16 ID:3YhM0JFA0
よっちゃんの両右手はどうでした?

938名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:32:24 ID:60pq5UUU0
自転車で1時間45分走り回ったけどどこにもなかった…
もしかしてまだ店に届いてないとか?

939名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:37:53 ID:4n52u2Hs0
>>936
ばら撒いた後どうすんだ?
寿命以外の損害がある訳じゃないからフルボッコタイムが待ってるだけだがw

940名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:39:44 ID:DTO2slSU0
桃が腐っちゃうぜ、大問題だぜ、ヤバイんだぜ

941名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:41:05 ID:jTqsaYe20
そういえば永琳以外の月の賢者ってどこに行ったんだ?
てか月の賢者って永琳だけだっけ?

942名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:46:17 ID:Ii/.O.aQ0
少なくとも月夜見は賢者

943名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:47:29 ID:NUzXIsMYO
いや例だ例。
それこそこっちにもメリットないからやらんだろう。
逆に言うと自棄になったり、どうしようもなくなったらやらない手はない、戦争とかね。

そういう脆さをなんとかしたいのかもしれないな。
紫かえーりんかは知らんが。

944名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:47:52 ID:hdA7eunM0
そもそもツクヨミ自体が穢れの象徴じゃなかったっけ?

945名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:49:37 ID:HTs5ixe20
>>939月人が必死になって守ってた穢れなき世界が無くなって
それに伴い行動の制約も無くなるから、ブチ切れた月との全面戦争の勃発だなw

946名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:53:36 ID:S.gzgVjg0
まあ例に出された戦争でやっちゃったりしたら
それこそ『上手く負ける』事すら出来ずに皆殺しされるだけだな

947名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:55:58 ID:Ikjzsq060
穢れた月ごと地球に落として火星辺りに移住しそうw

948名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:56:51 ID:BPvyEqKk0
>>936
地下鉄サリン事件や9・11事件のように未然に防ぐことは無理だが
その後どうなるかは・・・・。

>>930
豊姫個人の実力次第。依姫同様無双状態になる可能性もある。

949名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:01:17 ID:XidcNN6w0
豊姫は小説の感じでいくとスペカルールに甘んじるってことは無い気もするな

950名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:12:09 ID:KCEJ.zfo0
ゆかりんも「力では」適わないと散々強調してるから
豊姫とガチンコはやんないだろう
伏せておいたトラップカード発動!でまんまと逃亡
幽々子を空き巣に自分も囮で高笑いが関の山じゃないかな

951名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:14:22 ID:HLkfaP7E0
>>950
でも、最近ついてない発言あるし、豊姫の幸運パワーで運悪く失敗とかかも

952名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:15:17 ID:sHWE12ck0
しかし肝心のゆゆ様が持って帰ってきたのは月の桃だった

953名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:36:48 ID:w7e16RlcO
だれか、一緒に来た三匹の妖精に存在意義を、頼む

954名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:45:09 ID:iClmQcq.0
>>953
レミィがはべらせるため

955名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:46:59 ID:XidcNN6w0
あらゆる場面で慌てて場を和ませたり、咲夜様にお嬢様のピンチをお伝えしたり
弾幕ごっこの説明ついでに玉兎は実は強いんですという説明もこなす役目

956名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:00:07 ID:wp7F3NI20
>>953
実は三月精だったって落ち

957名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:10:34 ID:gt9y6w2Q0
霊夢って月の都行ったっぽいんだよな?
こんな外道な方法でよく入れたものだ

958名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:10:45 ID:F1b66qf.0
>>943
どちらかといえばイジメとか軽い犯罪とポイントは同じじゃない?
大事にならないギリギリをつければ、こちらが一方的に得になるはず(間違えて相手に訴えられたりしたら終わりだが)
東方キャラが道徳を重視するとは思えないし

959名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:10:54 ID:eLVjYa7Y0
メロンで買った人にあの茶筒は実用に耐えうるものなのか聞きたい
サンプル見た感じあの蓋の形状だと機密性低そうに見えるんだが
それともあの蓋開けたらもう一つ蓋あるのかな

960名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:14:02 ID:EIddrcDw0
>>956
俺もそれはひそかに期待している

961名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:16:42 ID:Kv4FPLPI0
その蓋をあけると更に蓋が!

962名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:23:50 ID:BNEHSiN60
禁域「ミドガルズオルム」

963名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:31:52 ID:mMBumtxg0
本当に蓋を開けたら蓋があって吹いた。
上蓋はすぐに取れるけど、中蓋がしっかり閉まるので機密性は大丈夫そう。

964名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:34:08 ID:4/8syTOk0
今メロンで買ってきた
一応中蓋があるから缶として使えそうだけど
棚に飾ることになりそうだww

965名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:34:40 ID:Kv4FPLPI0
半透明なペロンって感じの軟質プラ蓋が付いてる感じか

966名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:41:00 ID:eLVjYa7Y0
中にも蓋あるんだ
思ってたよりもちゃんとしたつくりっぽいね
まあ何人が実際に使用するかはアレだが

967名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:03:23 ID:UmF8t/vo0
穢れと雛の集めてる厄はまた別物なの?

968名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:07:12 ID:hKaDfQe20
穢れは概念。それ自体に害はない
んで厄は不幸をもたらす事象そのもの

とか適当に言ってみる

969名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:08:44 ID:YUnoNvfQ0
俺の股間とかどんだけ穢れてるんだろう

970名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:14:18 ID:6PL6cXGAO
やっつけ
ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper843.JPG

971名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:20:48 ID:QNFfqQjI0
>>969
何十億、何百億もの生を殺してきたから相当なもんだろう
ちなみに臭いのは穢れじゃなくてただの汚れだ

972名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:37:35 ID:kpPadGn60
なんか対象商品が増えてるし
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/fair0112_2.html

973名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:43:41 ID:7i8Ht0zM0
今回はCDついていなかったか・・・
まあ、ゆゆ様が可愛かったから良し!

974名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:55:16 ID:SB0gzp/c0
>>950
家に帰ったら永琳&輝夜が待ち受けていた、とか

975名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:13:13 ID:tSJi4/ZM0
>>973
三月精も儚月抄もCDがつくのは1冊目だけなのかねぇ

976名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:10:45 ID:OkiaOL660
今更になって霊夢の行動が騒がれるのが、何ともw
霊夢って性格的に、実際は月どころか、幻想郷がどうなろうと知ったことじゃないんだよね。
平然と結界を弱めたりするし。

二次みたいなのと違って、たとえ魔理沙が死んだりしても淡々としたものだと思うよ。

977名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:18:18 ID:iukmp96IO
霊夢、緋でも全てに対して平等に優しさの欠片も無いとか言われてたしね

幽々子に空き巣に行かせたのは良いものの、紫の望んだ物と幽々子が持って帰って来た物が違ってましたってオチだったりして

978名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:20:17 ID:9SsqLuHk0
>>977
幽々子「お月様の桃は美味しかったわ。紫にもあげるわね、はい。」
紫「終わった・・・・・・」

こう言う事ですね

979名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:23:28 ID:CWcPw6zY0
香霖堂単行本
三月精の続編単行本
儚月抄小説単行本
儚月抄4コマ本

・・・少なくとも三月精はもう2冊ぐらい出てもおかしくないと思うんだけど・・

980名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:23:39 ID:v2slw4oQ0
しかし幽々子は、紫に黙って桃の木を一本残らず冥界に持ち帰っていたのだ
なんと土地ごと!!

981名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:26:50 ID:2bybgBUY0
次スレたててこようと思ったが

スレタイ思い浮かばないや

982名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:28:25 ID:HTs5ixe20
桃の木持っていくのは豊姫が泣くからやめてあげてw

983名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:29:26 ID:iukmp96IO
けがれいむとかはどう?
>スレタイ

984名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:31:41 ID:aeMNVZKM0
毛が零無

985名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:32:29 ID:pkSEnDLU0
アニメイト特典の霊夢はつるっつるだったな

986名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:32:42 ID:Kv4FPLPI0
もう残レスないから無駄に話し合わずにパっと立てれる人が勝手につけていいよ

987名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:33:11 ID:2bybgBUY0
【穢霊夢】(東方儚月抄スレ27)【けがれいむ】

こんな漢字?

988名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:33:34 ID:ne1fEmsU0
【ちくわ】東方儚月抄スレ27【ぶ】

989名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:34:41 ID:HTs5ixe20
儚月抄クライマックスへ、とか

990名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:38:39 ID:2bybgBUY0
>>1-2準備完了、>>993のスレタイ採用とか?

991名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:45:00 ID:HTs5ixe20
>987で別に俺はかまわないぞ。

992名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:50:46 ID:2bybgBUY0
他に案なしかな? 立ててくるね

993名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:59:11 ID:2bybgBUY0
【報告】次スレたててきた。↓

【穢霊夢】東方儚月抄スレ27【けがれいむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228834493/l50

※ネタバレ議論の話を>>2にもってきたら、
「本文が長すぎます」っていわれたorz
次の次スレ設置者はそこも考えていぢってくだされ。

994名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:00:39 ID:pHcZ0aM20
>>993
過去ログ部分を分離すればいいんじゃね?

995名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:17:06 ID:Y0EPqNVMO
というか今やそれ専用のスレまでできて、
住み分けもできてるんだし、
試験的とかもういらんと思うんだけど

996名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:38:43 ID:Vlz1FejY0


997名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:41:30 ID:JkdwWY860


998名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:42:03 ID:pHcZ0aM20


999名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:42:55 ID:DRJ6Vm1o0


1000名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 00:43:40 ID:IWeK6rGo0
Love

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■