■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その49- 1 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:41:39 ID:KI7XuoZM0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話について語るスレ その48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225877293/
◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
◆SS捜索、関連ツールはこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第3話 【どうですか】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951152/
・創想話スクリプト・ツールスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207999486/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
>>1-3までテンプレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:42:17 ID:KI7XuoZM0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 31/31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225726494/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218109923/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体12人〜程。
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:42:47 ID:KI7XuoZM0
- 東方創想話作品について語るスレ その34
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1204223097.html
東方創想話作品について語るスレ その35(スキマ送り)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947013/
東方創想話作品について語るスレ その35改
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948335/
東方創想話作品について語るスレ その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207842794/
東方創想話作品について語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42679/storage/1208928947.html
東方創想話作品について語るスレ その38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210085114/
東方創想話作品について語るスレ その39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211896301/
東方創想話について語るスレ その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213611649/
東方創想話について語るスレ その41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214729669/
東方創想話について語るスレ その42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1216283059/
東方創想話について語るスレ その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218089649/
東方創想話について語るスレ その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219499321/
東方創想話について語るスレ その45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220931249/
東方創想話について語るスレ その46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223316050/
東方創想話について語るスレ その47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224923662/
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 19:41:00 ID:3hND11zw0
- >>1乙
野田文七さんの最新作だが……あれはアウトかねぇ?
個人的にはセーフの範疇かなと思うけど
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:17:37 ID:COMyVCuo0
- >>1乙
しかし最近パチェリーさんが多いな
一回きりの誤字ならわかるが、繰り返し出てくると名前さえ覚えてないキャラ使わんでもと思う
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:44:07 ID:KBqVp6vg0
- グレーなら投稿しないようにすれば問題はなくなります
良識とはそういうものだ
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:47:10 ID:Iug1OxRQ0
- 受け取る側の問題でもあるからねぇ……。万人に認められるのは難しいっすよ。
パチュリーはパチュチーって誤字ったことが何度あることか……。
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:47:59 ID:HbLcaM3c0
- >>6
もしくは、すっぱりと一線を越えさせてイカロに投稿するとかね。
わざわざギリギリの線を狙うから変なことになる。
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 21:00:48 ID:1/n7KlM.0
- さて、誰かぷち作品をレビューする勇者はいないか
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 02:01:01 ID:nQj0SJVk0
- 結局作品集が終わるまでに全部書くのは無理があった……。
すいません、プチでもなく量も少ないですがレビュー落とします。
・ツンデレは恋のスパイス/奈利 氏
魔理沙はとんでもないものを霊夢に飲ませていきました。
お酒と薬はリアルで危険だからよい子は真似しないでね。
よっぱらって二日酔いの霊夢に言われたことを真に受けた魔理沙。
恋人にしてもらおうと咲夜の元へ向かったのだが―――
個々の文章がかなり読みづらく最後まで読むのに苦労したものの、
全体の雰囲気は割とあまあまでいい感じに仕上がっている。
偏見かもしれないけれどネチョ方面出身の人は雰囲気を書くのが上手いような。
ツンデレる霊夢とパチェアリが好きならおすすめ。
パチュリーの○○○○操縦法は必見かも。
・阿求式/大崎屋平蔵 氏
転生をやめることを決めた阿求と、その周囲、そして安らかな終わりを描いた話。
ま た 死 亡 も の か と言おうとしたがここまで丁寧にかかれてたら何も言えない。
過去の死亡もの(厳密には死んでないけど似たような状況になっている話)ではキャラを微妙に
持て余していたので惜しい出来になってましたが、これに関してはディ・モールト・ベネ。
心情を丁寧に追うことはそれだけで強力な武器になるのが良く分かるお話でした。
この人は最近の方の中でも成長株かも知れないです。名前読みおすすめ。
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 02:15:43 ID:j889DsKQ0
- プチはまだ読んでないから、作品集62から一つ。
『憂鬱レミィ』 まのちひろ氏。
紅霧異変についてのレミリア視点な物語。
ドラマチックな訳じゃない。ストーリーや着眼点に目新しい点があるわけでもない。
パチュリーの異変へのかかわり方も少し唐突に思えた。
が、しかし。そんなの全部大した問題ではない。
これは雰囲気を楽しむSSだ。完全な静寂の中響くゆったりしたピアノ独奏を聴いているような独特の雰囲気。
何処と無く切なさが滲むようなこの文章は、氏ならではだと思う。
あと、「傍らを歩く咲夜の足音は、ナイフ十数本分だけ重い」
この表現がツボでした。
>>8
結局それがベストなんだろうなと。
多分、限りなく黒に近い灰色くらいじゃ管理人さんは削除しないだろうけど、
それをもって認められてるってしちゃどうかと思う。我々はあくまで場所を借りているって事を自覚しないと。
書いてる側が楽しいのは分かるし、需要があるのも分かる。
でも、それは自分や他の作家の首をジワジワ絞めかねないものだから、やっぱり節度は持たないとね。
エロい表現は露骨にせず匂わせる程度に留めて、何と無く読者に理解させる、そんな方向を目指した方がいいと思うね。
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 03:05:07 ID:D4BONUVU0
- 要するにちゅーしたら朝チュンですねわかります
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 07:55:31 ID:o.6a.xAw0
- >>8
投稿するからイカロの正式名称キボンヌ
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 09:21:35 ID:838SNOlc0
- ネタ?
マジレスすると、ウフフ板にスレあるからそこに行きなさい。
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 11:38:16 ID:ds7VawgQ0
- なんか新スレになって一気にかそったのはなぜ
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 12:41:07 ID:GbbFlrhw0
- 荒れるくらいなら、過疎ってる方がいいよ
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 14:34:51 ID:OiXufqgk0
- 新しいノートの1ページ目ってなんか字とか書き方が綺麗になるじゃん?
あれと同じ現象だと思うぜぃ。
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 14:52:21 ID:SWQT7j6E0
- 『インターンシップ?』
椛が文の仕事を一日体験。
幻想郷の各所を巡り、世界の裏側を垣間見て、精神的に一回り成長する話。
各所でイベントが発生する詰め合わせ式の話なのだが、
個人的に、一番最初に起こった事件が一番衝撃的だったせいで、
残りはオチも含めて少々インパクト不足になってしまった感がw
というか誰か○○=○○○ネタで一本書いてくれw
『屋台での会話』
ひたすら二人が屋台でだべるだけのお話。
ダルイズム。ぐだぐだ。だがそれがいい。というか話のテンポは良い。
『スケベ大魔王』
プチ32に同系の話アリ。お燐はコレ系のネタが多いよね。もっと増えそうだw
『デレデ霊夢饅頭』
タイトルに饅頭とあるが、ゆっくりネタではない。
質の良いさなれいむ。ただ、デレデレというよりはダラダラかw
『恋愛小説 甘口用』
紫と藍が朝っぱらからいちゃついてるだけの話だが、
同作者の同シリーズを読んでおくと、ちょっと皮肉なユーモアを感じるかもw
『け』
幻想郷でしてはならない話シリーズwオチがいい。
だが、早苗さんだって○○○ないはずだ!!
ちょっと書いてみた。だいたい感想数5〜15くらい対象。
プチは一発ネタが多いから、ネタバレを防ぐとあまり書く事がなくなって
レビューしにくいなぁというか我ながらこれはレビューじゃねぇw
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 17:07:33 ID:o.6a.xAw0
- >>14
thx!
エロパロ板は本拠地じゃなかったのかw
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 17:33:03 ID:HGM0KE3.0
- 最近のレビューが多い流れは良いなぁ
読んでなかった作品もちょっと読んでみよって気になるし
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 17:34:18 ID:p.5BQW.A0
- エロパロのスレとウフフ板の関係は
ゲサロのスレと幻想板の関係と似ている
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 20:12:08 ID:wBsCwG060
- >>20
だよな
しかしレビューするだけの文章力すらない俺は…orz
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 20:14:58 ID:BQ87FCDA0
- そんなものは知らぬ ただやればいいのさ!
ここは匿名掲示板だし何も恥じる事はないぞ さぁ さぁ さぁ!
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 20:37:14 ID:C4Or0ruI0
- レビューじゃなくて感想になっちゃうんだよなwだったらSSのコメ欄に書くし、
感想じゃなくて、作者やキャラに囚われず冷静に評価ってのが意外と難しい。
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 20:39:29 ID:aWoN387I0
- パチュリーがマハトマのバットで野球するSSのタイトルを誰か教えてください。
ド忘れしちまった。
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 20:50:38 ID:sV/AfoI60
- 湖上の華
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 21:01:04 ID:nMCuZm0U0
- 湖上の華を聞く人ほんと多いなw
しかもほとんどがガンジーのバットの作品って何だっけ?って尋ね方だしw
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 21:05:56 ID:hWHivLr60
- それだけあのシーンでガンジー出た時のインパクトはすごかったって事じゃね?
おれもリアルでブフッってふいちゃったしな。
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 21:22:11 ID:9LnSOsuI0
- ガンジーのバットもだが、そんな猫ばっかりいるかってのも印象深かった
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 21:28:07 ID:3nPWDfwo0
- あの人の作品ってスペックの無呼吸連打みたいなノリだから
読む前にはある程度覚悟しておく必要があるよな
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 21:37:57 ID:9LnSOsuI0
- 話題になってたついでに読み直してたんだが、
マヨヒガ地獄変に出てくる日傘とオリゴ糖を用いたとっておきの宴会芸ってなんだ?
何かに元ネタがあるのかな。小学生の頃に理科でオリゴ糖を使ってした実験とか。いや俺はした覚えないが。
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:09:36 ID:JoiAxLGw0
- 日傘とオリゴ糖で何かできると思うのか?と逆に問いたい
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:23:49 ID:wBsCwG060
- なんと下げることすら忘れてしまっていた俺orz
ええい!こうなったら俺、レビュー…っつーか感想文やるよ!
物凄い偏ってるからあんまり当てにしないでな
『神違い』八重結界 氏
守矢の神様家族が炬燵でぬくぬくダラダラ過ごしてるだけのお話
なのに、ちょっと会話がすれ違うだけでどうしてもニヤニヤが止まらなくなる
オチが弱いかもしれないが、これもぬくぬくダラダラ感を増してると思えば問題ない
あとがきでタイトルの謎が明らかに
『頑張れ桶入り娘』漢字太郎 氏
タイトル通り、なんとキスメが主役の地霊殿前半組の仲良し話
こんなにガッツ溢れるキスメを書いたのは、ていうかキスメを主役にしたのはこの作品が初なんじゃね?
普通にハートフルストーリー、しかしあとがきの破壊力が異常
余談だが、書き方が作者様特有の一行空白じゃなくなってるので気にしてた人はご安心を
『だから僕は秘密結社ウエポンズに入った』Ph 氏
てんこちゃんソードVSおくうちゃんバスター
の筈がいつの間にか色んなのが混ざってきて、幻想郷武器自慢大会に
と言っても戦うわけじゃなく、ただひたすら良さを言い合うといった玄人スタイル
武器フェチのあなたならきっと「作者とはいい酒が飲めそうだ」と言うに違いない
…と同時にあなたは次に「オチを書け、話はそれからだ」と言う
『出発進行』蕗 氏
お燐VSにとまりinお燐視点
明るすぎるお燐がただひたすら怖い
『火車のすヽめ』といい、最近のお燐はちょっと怖すぎると思います
他作品と比べるのはあれかと思うけど、こっちのお燐は薄ら寒いどころじゃなくダイレクトにおっかない
あとがきが唯一の救い…なんだけど人によっては絶望になりかねないので注意
と、プチから新しめのを適当に
良さが少しでも伝わってたらいいんだが
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:27:07 ID:JoiAxLGw0
- この板のsageなんてほどんど慣例的な意味合いしか持たないから気に病む必要はないさ
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:31:22 ID:aWoN387I0
- ありがとう。なんとなく野球っぽいタイトルばっか探してた。
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:37:16 ID:SWQT7j6E0
- でもあの話のメインは、ガンジーでも野球でもなくて、
咲夜がお嬢様のパンティを見るために奮闘することなんだよなぁ。
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:46:50 ID:QP8SUTJg0
- シリアスな場面で、『アリス』を『アリアス』と誤字ったらさぞや面白いだろうなあ
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:57:01 ID:AeubrbS.0
- ( ゚∀゚)ノ レツゴージョージ! ドドンドドンド
>>37
うちのパワプロだと、アリスの登録音声がアリアスになってるな・・・w
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:22:09 ID:9LnSOsuI0
- レビューを見て、まずは神違い読んできた。
最近この手の後書きで面白いのが多い気がする。
もう終わったと思ったとこにもう一押し来るせいか受ける衝撃も強い。
後書きに話の続きめいた事を書くのは、形式としては反則すれすれの微妙なところだけど楽しいからいいか
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:45:33 ID:q6qSpJUs0
- 後書き(作者コメント欄)の変わった利用法をどう思うかは、モノと人によるな。
前に読んだ話で、作者コメ欄に作品のエピローグ的なやたらと長い文章を書いている人がいた。
で、後書き的なものは読者コメ欄の一番上にフリーレスで作者自身が投稿してる。
案の定、この形式に対してコメで「こんなのダメだろ」「いや、俺はありだと思う」と議論されていた。
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:27:41 ID:WE3FUym20
- フリーレスのほうに後書きしないなら好きにすれば良いよ
後書きまで含めて作品だから、そこは好きにすれば良い
ただそこまで使うならあとがきは書かずに諦めろと思う
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:36:36 ID:vEyMVdJk0
- それはアレだ、吹いたら負けってやつじゃないか?
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:45:09 ID:uEiWuIvI0
- 後書きすら好きなこと書けないこんな創想話じゃ
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:49:52 ID:IeMW66AE0
- 後書きって怖いよな。いくら見事な作品を仕上げたとしても、後書きで反感買うこと書けば袋叩きだからな
一行くらいしか後書きを書かない作家さんが多いのも、間違いなくそのせい
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:58:17 ID:vEyMVdJk0
- 最近じゃ、冬コミが忙しくてなんたらとかな。
作品に何の関係がなくてもイラッとくるw
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:01:23 ID:6uhA88AA0
- 後書きに何書いたらいいか分からなくて、結局だらだら長くなってしまう俺みたいなのもいる
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:04:44 ID:n2.q7xtc0
- 後書きまで含めて作品とな。あとがきはあとがきだよなーって思う。
後書きまで読まないと完結していない話はちょっとね。
ただ、小説の後書きと創想話の作者コメ欄は扱いが違うのでしょうね。
あと、作品の読後感に浸ってから、あとがき読んで感想だから、
感想に後書きの不快感はどうしても影響でちゃんでしょうね。
作品>採点>後書きなら問題ないのだろうけど、
そうでないならあまり不快なことは書かないのが吉かも。
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:22:06 ID:egGaiZuk0
- 後書きで思い出すのは、作者コメ欄に作品と関係ない「らきすた」のAAが貼ってあることを理由に
-30点付けられた作者がBBSで「こんな理由でマイナス付けるなんてヒドイ! このコメ削除してよ!」
と虻氏に泣きながら(と俺は幻視した)頼んでいた件。
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:28:11 ID:fih4ycPY0
- 『紫の死んだ日』って東方紫香花の小説が元なん?
「月の妖精」とか「六十年ぶりに紫に香る花」読んだことないんで
一迅の新単行本とかで再収録してほしいが無理なんだろうなぁ。
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:39:13 ID:dEQCfP8U0
- >>48
どっちもどっちとしか言えんなwwwwww
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:48:49 ID:VkIvD2ZQ0
- >>49
紫香花は最近再販されてなかったっけ
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 02:09:19 ID:p4sJuN9.0
- 後書きのうまい使い方としてはむすたさんの「タイムアウト」が印象深いな。
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 02:21:46 ID:gG3n80RE0
- >>51
ついさっき発送のメールが来た
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 02:24:10 ID:VBD0Ugw60
- 俺にはきてなかった(´・ω・`)
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 04:23:23 ID:2Gc59cwUO
- タイムアウトは構成的には最終章になるんだけど、後書きにすることでそれまでとの断絶感が出てるんだよな
凄まじい演出効果になっている
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 04:54:50 ID:.Sys4Qcw0
- 後書きだとら氏の『こんにちは文ちゃん』が忘れられん。
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 06:14:41 ID:/53RonYI0
- 後書きにケチつけたり揚げ足取ったりするコメントも何なの? って感じなんだが
しょうがないよな……創想話だし
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 07:29:39 ID:vB8QIbX.0
- むしろあとがきで書きたい事がたくさんあるのに書いてる先からどんどん忘れ、
投稿してからそれらを思い出し、最初に書きたかった事の半分ぐらいしか書いてなくて
オーゥマイガッ(byファイナルファイト)な事ばかりです。
まぁ、アレがさらに倍になったら這い寄る混沌もびっくりのカオスになりそうですが。
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 10:32:49 ID:VBD0Ugw60
- ギャグでオチをあとがきに書いてたり
シリアスだけどあとがきだけギャグで「あとがきで吹いた」的なコメントついてるのもあるよね
俺は無難なことしか書いてないや
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 11:57:04 ID:YXz9bFzg0
- 100点つけてくれた人が、あとがきの何気ない一言についてしか書いてなくて、
そのあと数人もそんな感じで、ちゃんと本文の評価として100点なのかが不安。
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 11:59:20 ID:VBD0Ugw60
- 100点を数人からもらった時点でキャッキャウフフしちゃってごめんなさい
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 12:25:44 ID:zfbk0w660
- あとがきと言ったらプチの「四行で終わる話」が印象に残ってるな
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 12:42:25 ID:vEyMVdJk0
- >>56
俺も「こんにちは文ちゃん」が前後編合わせて最強だったなw
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 13:29:29 ID:IeMW66AE0
- 最近だとプチの「変温な二人」も、後書きで声出して笑ったわ
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 15:55:43 ID:x81F6OL60
- >>56
前編読み終わって「ギャグ専門だと思ってたら氏がまさかの感動モノ!!」
とか思ってたらラストと後書きでアレだもんな。思わず叫びそうになったよ。
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 16:52:31 ID:8lf2ZB/sO
- あのプチの遊戯王はいつまでダラダラやってるんだろう
よく「東方でやる必要〜」って書きこまれないな
真っ先に書きこまれそうな題材のに
それとももう一部の人以外スルーの領域なんだろうか
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 17:14:56 ID:zfbk0w660
- 案外面白いのかもしれないと思ったが遊戯王がわからない俺にはそんなことはなかったぜ
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 17:18:25 ID:x81F6OL60
- 最初の頃は色々言われてたよ。でもなんの成長も無いから見放されてるだけかと。
……毎回必ずルールや数値間違えるし、キャラ崩してるわけでもないのに「」の前に名前付けるし。
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 17:39:21 ID:yju9SVBs0
- それはつまり遊戯王としても駄目と言う事か……
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 18:11:26 ID:AtMn.GAE0
- 41. フリーレス 名前が無い程度の能力 ■2008/11/20 06:20:08
・・・・・・・・・中盤に差し掛かる辺りでオチの空気が読めてしまった。
つまらない予定調和的、ゲップが出そうになる程の甘い空気。
読み終わった跡に残ったのは、なんとも嫌になる胸焼けだけでした。
途中でオチが読めたんなら、そこで引き返してればそんな嫌になる胸焼けなんてしなくてもよかったはずなのにな
こいつバカなんじゃないだろうか
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 18:21:33 ID:4Z2vl8UE0
- どんでん返しを期待してたんだよ、多分
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 18:25:37 ID:gG3n80RE0
- 読者様の読後の余韻が台無しになっちゃうもんね
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 18:28:25 ID:zfbk0w660
- 実際そこで引き返したらただの妄想バカですがな
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 18:30:02 ID:x81F6OL60
- >>70
あくまで読めたってだけなんだから最後まで読むのは当たり前じゃないのか?
>>71の言うように期待してたのかもしれんし。そんなことも考え付かないお前の方がよっぽどバカだろ?
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 18:34:06 ID:KjPkMEXw0
- オチが弱いとか結構みかける感想な気がする
良いか悪いかはともかく
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 19:28:38 ID:uEiWuIvI0
- 予定調和なオチも書けないこんな創想話じゃ
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 19:31:37 ID:VaWAj6v60
- オチが読めて尚面白いのは作者の描写が巧いからだよ。
やっぱりな、と思うとがっかり感が出るのは仕方がない。
胸焼けがどうとかは言いすぎだと思うがね。
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:12:26 ID:5VnAwMQ60
- そこまで必死な心境で、良作さがさんでもなぁw
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:14:25 ID:DLFcQTos0
- オチが読めないような意外な結末の話でオススメある?
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:18:48 ID:3AMnOTrA0
- ウェポンズは結末がまったく読めなかったね!
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:26:13 ID:muQijVqk0
- 意外さを狙うあまり強引って作品もあるが、大概は二回目読んでから、もしくは
時間たってから気がつく。うまいのは、やっぱ騙すのもうまい。
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:28:02 ID:mkC4Tmd60
- 誰にもオチが読めないと高をくくってほくそ笑みながら、多くの読者にオチを読まれたという衝撃のオチを提供してくれた間抜けなら知ってる。もちろん俺。当然俺。
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:31:05 ID:Y9ECxwC60
- オチが読めないと言われて真っ先に思い浮かぶのは「その数式は医者でも愛せない」だな。
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:31:20 ID:sasxk6yIO
- プチ前作品集の「親友の条件」は?
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:37:20 ID:U7x2C9eo0
- >>66
あの遊戯王の根幹は、「東方キャラがデッキ作ってデュエルしたらどんな戦いになるか」だから
「東方でやる必要があるか」という問題に関しては一応ある、といえる
別作品のキャラならそのまんま全く別のデッキ、別のデュエルになるし
まあ、それ以前にいろいろ突っ込みどころはあるがw
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:44:08 ID:RJdpXT/c0
- 一番上に来てるの見てみたが何で魔理沙がドラゴンデッキなのかよくわからん
ずっと同じデッキ使ってたら同じ展開しかできんからなのか
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 21:55:39 ID:vEyMVdJk0
- プチ
「ようこそヒューマン」
「それはそれは自然なこと 」
そそわ
「おーい、でてこい」
「こんにちわ文ちゃん」
「私の名前は上海人形」
ぐらいかなぁ。あとやっぱり数式。やっぱギャグが多くなるな。
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:02:00 ID:AD08Js0c0
- え?あれっててっきり遊戯王も幻想入りしたのかと思っていたのだがw
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:11:20 ID:U7x2C9eo0
- いや、遊戯王はまだまだ幻想入りしてない方だ
幻想入りしてるカードゲームならモンコレとかとかカードヒーローとか
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:13:06 ID:Iu3pcxOU0
- すぐ思いつくのは
「寝顔いただき幻想列車」
ぐらいかな
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:23:59 ID:YhLhm.Jo0
- 意外な結末といえば『老人と門』かな。あのオチは読めねぇ
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:28:00 ID:AD08Js0c0
- カードダスも幻想入りしちまってるな。
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:43:00 ID:T9MeTQsw0
- 今TVでお地蔵様の話してるな。
四季様で一本書くか。
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 22:47:12 ID:8lf2ZB/sO
- >>85
なんというか目的が「東方キャラが遊戯王する」ってだけならもっと勝ち負けがわからないようにして
展開自体もう終わっててもいいと思うんだよ
グダグダ延々と十分遊戯王やったんだし
でも作者の中で主人公が魔理沙で魔理沙が絶対勝つって決めてる
トーナメント形式で主人公以外の対戦も端折らない
それでいて脇では紫が何か考えているっぽい
こうなるともう「東方キャラに遊戯王させる」だけじゃなく「遊戯王というツール使って物語を描く」になるだろ
物語なら起承転結をしっかり構成して必要な戦いや情報は読者に提示しそうでないものは省くことが大事
でもあのストーリーは起承転結でいつまでも承転結はなく延々遊戯王しててたまに紫や幽々子に思わせぶりな台詞はかすだけ
あれで「実は今回の紫の意図は〜」って終わりに急に出されたってハァ?になってしまう
もうずいぶん読んでないけど最新のをチラ読みしたらやっぱり延々遊戯王してて紫がチョロッと何か言ってただけだし
いっそあそこまでグダグダだと「東方で〜」コメントすら付けられないんだなあと思ってさ
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 23:01:31 ID:GfJUpM920
- >>91
あれはオチよかコメがw
>>94
俺の場合はそもそもタイトルからして全く興味をそそられないから開いてもいない
だからコメする事自体がありえない
やっぱあのタイトルが強力なフィルターになってるんじゃないの
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 23:09:56 ID:U7x2C9eo0
- >>94
まあ、遊戯王は原作のアニメからしてそんな感じだw
つーかあの手のゲームを題材にしてる時点で、ゲームが主軸、ストーリーが添え物になるのは仕方がない面もある
麻雀漫画とかも何で麻雀やってるのか、というストーリーより卓上の流れの方が重要だし
ビーダマンで世界征服狙ってるような組織があったり、伝説のルアーでブラックバス釣らないと世界が滅んだりするんだよ
そういうジャンルなんだとわりきった方がいい
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 23:44:48 ID:/gjAyBnY0
- グランター武蔵懐かしすぎて噴いた
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 00:03:28 ID:LBzMz8As0
- 一方ベイブレードはラスボスが普通にブラックホールを作ったりするので
世界征服するのに十分な力を持ってたりした
コマが回ってる間はブラックホールの中に引きこもるので無敵という
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 01:23:55 ID:FNN1BC020
- 別に二次なんだからいいでしょ?
そんなに「東方で〜」コメント付けたいなら自分でつけてくればいいのに
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 01:52:58 ID:R/1FtOM20
- >>95の言うとおりタイトルがフィルターになってるってのが正解だと思う
そういうのが嫌いな人は開きもしないだろうし
これがノーマル創想話だったらレート下げようと批判コメつける奴も出てくるかもしれないが、
プチなのでその心配もない
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 02:40:09 ID:iHUay5iY0
- >>100
加えてなげーよと言わざるを得ない。
23ってなんぞ。
それはそれとして、誰か切ない恋愛劇のオススメ知らないか。
「2P」みたいな。
男女の恋愛じゃなくても可。
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 03:49:18 ID:5FN62qKg0
- あえて言うが、東方でやる意味ないなあれは。
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 04:09:54 ID:5dNIb9Ds0
- >>101
作品集46のWedding Luna Clockとか、ちょっと違うけどいいハナシダナー
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 04:14:58 ID:zizzy18w0
- >>101
第六回こんぺの作品とか。100kb超え5つのうち4つが恋愛絡みだったり。
具体的には
「ジャパニーズサムライ・ミーツ・ガール1590」
「華燭の春 燐火にて」
「本読み少女に恋をした!」
「青い鳥の物語」
の四つ。順位とか見ると、いい評価をもらっている作品ばかりだから、読んでみて損はないと思う。
……すげー長いけど。
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 04:52:32 ID:6xWI6P8o0
- 長いのはいくらいい話でも読む気になれん。
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 05:05:18 ID:iHUay5iY0
- >>103
トン。八重結界さんだったんだな、これって。すごい今更だが。
やっぱセンスあるわ。
紅魔館だからこそ出せる味だよな、この話。
>>104
トン。ゆっくり読んでみるわ。
他にもなんかあったら頼むぜ!
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 05:30:32 ID:IpcZo.kgO
- >>105
小説読みにきてるのにそれは無益なハンストじゃまいか
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 05:44:55 ID:DAX6z7AA0
- 短いのでいい恋愛ものってあるかな?
どうしてもある程度長くなりそうなもんだが
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:08:29 ID:bSmG.LYc0
- 夏星氏
過酸化水素水ストリキニーネ氏
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:12:47 ID:DAX6z7AA0
- >>109
㌧読んでくる
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:17:24 ID:ZFELvg3I0
- > 途中でオチが読めたんなら、そこで引き返してればそんな嫌になる胸焼けなんてしなくてもよかったはずなのにな
> こいつバカなんじゃないだろうか
こういう未熟な思考の読者が増えてきた気がするな。
そうなると比例して作品の方もどんどん劣化してゆくんだよなぁ
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:20:53 ID:vjrryMXI0
- 面白いのを書く作家さんはそんなこと言われないから劣化しませんよ
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:42:09 ID:iHUay5iY0
- 二作読んだのでレビュっとく。紹介多謝。
他のはまた今度。
「青い鳥の物語」twin氏
お爺さんならぬ男は山へ芝刈りに。
そこには思わぬ幻想的な光景が……
純文学的で文章は美しいものの、ややくどい。
特に前半の描写に息切れするかもしれない。
登場人物の描写もなるほどとても面白いが、主人公に傾倒出来るかは話は別。
個人的にはとても愚かで悲しい物語だと思った。
心に残ったのは舞のシーンもそうだが、子どもって残酷だな、ってことだったりする。
「本読み少女に恋をした!」反魂氏
好きです! のひと言に、咲夜は途方に暮れていた。
目の前では年端も行かない少年が自分に手紙を差し出している……
ってそういう冒頭にするならタイトル変えようぜ。
シニカルでホームコメディな紅魔館、ラブレターを巡った恋愛騒動のお話。
ホームコメディで引っかかった人は回れ右してもいいかも知れない。
が、序盤のパチュリーの反応や、所々のレミリアの発言には爆発力がある。
だがおまいさんら、少々ネンネ(死語)すぎやしないかい?
個人的にはこんぺお題をそう使うならもっとあっさり風味な作品にしてよかったのでは、という気がする。
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:42:47 ID:ZFELvg3I0
- 劣化作家が増えてゆき上手い作家は減って行くってことだ
個人の才能・技量云々じゃねぇって
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:45:50 ID:ffcSM8cA0
- >>108
個人的には、短いやつだと奈利さんの「乙女二人」が一番好きな話だな
夜伽のほうにあるやつだけどさ
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 06:54:18 ID:DAX6z7AA0
- >>115
夜伽かぁ
面白いのあるってたまに聞くんだよな
ありがとう
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 08:41:34 ID:c57x3uoQ0
- 創想話の読者の質の低下はなんとかならんのか
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 09:33:44 ID:5GsT4FAo0
- 読者=俺らだから個人個人が自分自身の質を上げるしかないな
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 09:37:14 ID:3CbqeM9A0
- 読者の質ってなに?
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 09:47:03 ID:G/2CtSHA0
- そんなことよりごんじり氏の新作について語ろうぜ
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 10:14:53 ID:2piP3tq60
- >>117
今頃厨房はテスト期間中だろうから、馬鹿なコメントは減ると思ってたんだけど、案外そうでもないな。
そしてじきに冬休み。ああ、嫌だ
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 10:15:29 ID:2piP3tq60
- ごめん下げ忘れた
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 10:57:42 ID:CZpUq8rg0
- 読者の質(笑)
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 11:01:10 ID:MS5Fut6kO
- >>121
ほんとだよな。
んで春になったら春休み、夏になったら夏休み、秋になったら秋休みで
厨房が増えるんだろうな。ああ嫌だ嫌だ。
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 11:05:26 ID:CZpUq8rg0
- 質の低下がよくわかるスレですね、主にIDで
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 11:06:27 ID:UjFDtNhg0
- 質なんてあったのか
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 11:18:32 ID:IpcZo.kgO
- 読者の質の低さは感じるね
他人が何を見てるんかはしらんが
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 11:37:08 ID:e1EXv6l60
- 昔からこんな感じな気もするがなぁ。
そおいえば、門板の閉鎖は普通の人が増えたからと管理人が言ってたっけか
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 12:15:06 ID:6xWI6P8o0
- 読者の質の低下?そんなのいちいち気にしてたら何にも言えなくなっちゃうよ
俺らは俺ららしくしてればいいんだと思うけどね。
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 13:05:33 ID:3CbqeM9A0
- 質の低下を気にする人は質の低下を気にするのが自分らしいんじゃないの?
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 13:10:48 ID:yvOWPBjw0
- 質の低い読者も黙らせるようなSS書きゃいいだろうに。
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 13:13:33 ID:6xWI6P8o0
- 結局は職人さん次第ってことになるな。
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 13:48:11 ID:R/1FtOM20
- 少なくとも新参を蹴り出す投稿サイトに未来はないぞ
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:12:06 ID:CLdOEG1U0
- 新参じゃなくて空気読めないバカだろ
新規参入者で空気読めるヤツを蹴りだすようなマネはしない
言葉の使い方に気をつけろよ
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:27:12 ID:R/1FtOM20
- なんでそんなトゲトゲしいんだ
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:34:26 ID:UjFDtNhg0
- 空気読めないバカは>>134みたいなのを指すのだと、体を張って教えてくれたんだよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:44:21 ID:6xWI6P8o0
- 新参とはいえ、馴染めないのならおのずと出ていくだろう。
別に残った者同士で仲良くやっていけばいい。
ここは単に創想話のことを語り合うスレなんだし。
必要以上にギスギスする必要もないと思うけどね。
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:59:09 ID:3CbqeM9A0
- 適度にギスギスしましょうってことか?
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 15:06:19 ID:QhFTrUqU0
- にちゃんねるは常に殺伐としているべきだ
馴れ合いなぞもっての他
と、本気で思っている人が未だにいる
しかも、それを外部板や他のサイトにまで広げてくるから性質が悪い
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 15:35:20 ID:5FN62qKg0
- まぁ2行目は同意。馴染んでたら新規とかいちいち気にならないだろ。
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 15:36:51 ID:6xWI6P8o0
- 殺伐した中にも建設的な意見さえあれば発展していくと思う。
殺伐してて尚且つ、不毛な罵り合いや、言い争いばっかなのでは、もうどうしようもないけど
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 15:45:49 ID:1Xd4gCP20
- 殺伐とした口調で投稿された作品の長所を褒めたり、
逆に短所が見つかったときは
殺伐とした口調である程度けなした挙句
それを克服するために必要な視点と、具体的な成長プランを
殺伐とした口調で丁寧に書き綴ればいいわけか
誰かやってくれ
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 15:49:35 ID:c8ADCnJE0
- 変態っ!へんた(ry
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:08:36 ID:6xWI6P8o0
- 殺伐とした文章ってどんな文章なんだろう……?
ハードボーイルド風?
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:22:55 ID:04UEv6v.0
- 真っ先にツンデレが浮かんだ俺はもう(ry
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:24:02 ID:5FN62qKg0
- 殺伐とした雰囲気の作品と言っても思いつかないな
なんかある?
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:38:08 ID:Pbnj264k0
- シャラントンとか?
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:45:14 ID:Pbnj264k0
- こぁのブックマーク見てきた。
desoさんの落月奇譚とか野田文七さんのエピクロス少女病とかどうでしょ?
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:45:24 ID:i0m3kvF60
- 何このフランちゃん祭り、フランちゃんフランちゃんひゃっほい!
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 16:50:51 ID:vX2n3xdA0
- >>146
蓬莱人稗田阿求は割と殺伐としてると言えるんじゃないだろうか。
どうだろうか。
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 17:00:17 ID:5FN62qKg0
- シャラントンは結構前に読んだけど、やってることに対して雰囲気はそれほどでもなかったイメージが。
やってることはまぁそうなんだけども。
後は知らないからちょっと今から読んでくる。トンです。
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 17:03:07 ID:04UEv6v.0
- ていうか基本的に東方世界はどこを切っても殺伐としてる気が
設定はなんだかんだで重いのが多いし
漢字太郎さんの「火車のすヽめ」は文体もあいまって、いい感じに殺伐だと思うぜ
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 17:11:22 ID:XqOZ3B4Q0
- シャラントンは話の流れとしては、
夕日の川辺の番町殴り合いタイプの健全な友情話だから。
……やってる事が健全でないだけで。
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 17:13:38 ID:vX2n3xdA0
- まあ原作はそうかもしれんけど二次創作だし。
湖上の華が殺伐としてると言われてもガンジーのやってることくらいしかw
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 17:15:06 ID:vX2n3xdA0
- >>154は>>152宛てね
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 17:54:36 ID:e1EXv6l60
- プチの『出発進行』とかは殺伐としてると思う。
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 18:53:39 ID:.A5lluok0
- >>146
「二人の世界」?だったっけな
霊夢とアリスの話でかなり殺伐とした感じ
霊夢が怖すぎる
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 18:56:07 ID:mDFG963w0
- 上で批判されてた紅魔館SS読んでみたけど、文句言いたくなる気持ち分からなくはない。
ありゃなんだ。砂糖菓子の上にクリーム塗ったくった物体で東方を塗りつぶしているって感じ。
とてもまともに読む気にはなれなかったぜ。
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 18:59:12 ID:bSmG.LYc0
- salome氏の文章も殺伐とまではいかないけど、淡々としてるな
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:13:10 ID:1Xd4gCP20
- まあ「東方を汚すな」って言い分も判らなくはないけど、
そもそもZUN節セリフを再現するのは難しいし、
原作での人間(?)関係もなかなか文章化するのが難しい距離だからな。
っていうか、アレを再現しようとしてるSSなんて見たことないし。
じゃあSSで表現できそうなものは何かというと
それこそ「雰囲気」とかいう
いよいよもって曖昧でつかみどころの無いものになる。
これはもう原作をプレイして個々人がどういう印象を抱いたかっていう話で、
完全に十人十色だろうからな
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:16:10 ID:V6leLOBM0
- え? あの話東方汚してたの?
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:25:08 ID:j3ZRBiow0
- 塗ったのがクリームならまだいいんじゃないの
世の中にはウ○コ塗っといて趣味は自由だろとか言い出すアホもいるし
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:25:45 ID:W4OG5.Bk0
- ZUNっぽい雰囲気だとみづき氏とかかな
独特の台詞回しとやおいの展開が書籍のZUNに似ている気がする
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:27:01 ID:lyZhMRU20
- 世の中には甘党と辛党がいてだな、一概にどっちが優れているとは言えないのだよ。
不可侵を貫いてお互いを尊重するのが一番だと思うぜぇ。
>>162が言うように、履き違えたモンは論外だけどなぁ。
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:33:38 ID:7rMXQu/Y0
- ウンコ塗るのは自由じゃないの?
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:36:02 ID:zszVq8.c0
- と言うか、人によってウ○コとクリームの境界すら変わってくるしな。
自分のボーダーは好きに持てばいいが、それを共有できるものにしようってのは無理がある。
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:50:56 ID:04UEv6v.0
- そら自由だろうけどさ
それを人前に出して「食え〜食え〜」って奴があるかよ
一人でやってろって思うのが大半だろ
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:54:07 ID:TIqtJ03A0
- 俺、永琳のウ○ンコなら食えるよ、うどん粉
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:55:00 ID:7rMXQu/Y0
- じゃあ甘党だろうが辛党だろうが同じじゃねえかw
ウンコに限った話でもないし、何も塗ってなくても他人に食え食え言うのは批判されそうだけど
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:59:24 ID:W4OG5.Bk0
- ウンコ食ってる時にカレーの話するんじゃねぇ
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 20:03:02 ID:Ed5LLH8E0
- なんも塗ってない東方を人前に出して食え食えと
なんだ神主のことか
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 20:05:48 ID:SeSPh72.0
- 創想話スレだと思って開いたら、
目を離した数時間で、いつの間にかスカ○ロスレになってた……
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 20:12:38 ID:bWHbOndw0
- なんだよ、この流れ。
本当ここは面白いな。
だから好きだよ。このスレ
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:31:06 ID:fXNb5ihI0
- 秋姉妹ってさ…人気ない人気ないって言う割にプチじゃ大人気だよな…。
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:34:07 ID:bWHbOndw0
- 秋姉妹の話ならプチじゃなくても結構あるだろ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:36:56 ID:F1XaCMnU0
- 秋姉妹のSSと言われてパッと思い浮かぶのはバリスティック収穫祭だな。
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:37:28 ID:DtAnuQZ20
- 秋姉妹はもう人気キャラだぜ。
ところで>>157が見付からない。
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:46:12 ID:e1uU.uBw0
- 空気読まずにレビュー投下。
例によって読みたくない方はNGを。
・Freezin',Fearin',Nightmare /緋 氏
コメントしづらいほどの淡々さでチルノを描いた作品。
妖精に自分のしている残酷さを突きつけたらどうなるか、を書いているだけだが、それが絶妙。
敢えて変に修飾しないでそのままを綴っているので、つまらない人にはつまらないが、
波長が合う人にはなんとなく頭の端に引っ掛かってつい読んでしまうような話でした。
・晴れた日の川原から/nig29 氏
いいんだ。無理しなくて良いんだ。無理して書かなくても良いんだ。
多分ギャグものにカテゴライズ出来るんでしょうが、
なんというか痛々しくて逆に読んでて辛かったです。
話のノリは空回りし、文体は完全に食い違って、壊れ方も中途半端。
シリアスメインの人が無理にギャグ書いたらこうなるのかも……。
・夏の日の気まぐれ/Closet 氏
ある夏の日、里の異変を解決するためにレミリアが巫女の代理として出向くが……。
冗長な伝奇もの、といったところ。バトルシーンだけ妙に濃厚。
どうせボリュームを出すならもっと全体の構成と描写の配分を考えて欲しかった。
オリキャラも名前まで出した割に個性が薄くて微妙でした。
ただ、その他の部分については詰めが少し甘いもののおおむね良好。
特に阿求の能力の解釈などについてはちょっと面白いかと。
今後の成長に期待します。
・ある日 彼岸の 幻想郷で/極月獄月 氏
SSというよりポエムの方が近いかもしれない。
というより、ポエムとして見た方が楽しめる。
色々と独特すぎるのでかなり人を選ぶ作品。
切なげな小町が見たい方に。
・永久にともに/お腹が病気 氏
掘り下げが甘い。まだ浅すぎる。
バックボーンがないと何をやっても薄っぺらくなります。
どうせならまるごと過去の体験や経験を書き切るくらいはやって欲しかった。
もっとだ! もっと熱くなれ!
・鈴の灰/八重結界 氏
過去もの。タイトルの通り美鈴がまだ紅魔館にくる前の話。
堅実かつ丁寧に書かれ、ついでにミスリードもさりげなく仕込むのは熟練の技か。
個人的にはケチをつけられる部分なんてない作品。
でも、お堂で椅子に座って待ち受けてるレミ様はシュールだと思う。
想像してちょっと吹いてしまった。
・プロジェクトE/電気羊
…………ごめん、言葉に出来ない。
ただ、読み始めてちょっと後悔してしまった。
そんな作品。
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:54:44 ID:.A5lluok0
- >>177
ごめんよ、タイトル間違えてた
作品集その40「二人だけの世界」杉氏
だったわ
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 22:53:08 ID:btBF11QA0
- >>178 レビュ乙〜
こうして見てみると色々気になってくる作品もあるしちょいと読んでくらぁ
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:01:47 ID:En7Ft7ls0
- どんなに嫌だと思っても読んでキッチリレビュー書く精神には感服する
嫌味じゃないよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:05:49 ID:jsUUilLo0
- >>146
すげー遅レスだが、殺伐とした作品なら
奈利氏の「やまいだれ」と、俄雨氏の「少女の現」がかなりオススメ。
まあ、かなりメジャーだからすでに読んでるかもしれないけどなw
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:25:58 ID:f9EtinO60
- それは殺伐というかキャラぶっ壊れドロドロ
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:35:12 ID:52OiEYmw0
- 話題をそこに持っていったら結論は何も出ない
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:42:09 ID:WDv0GDis0
- 結論出そうなんて考えてる奴いるの?
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:52:22 ID:f/4SWI620
- 話をぶった切るぜ!
異聞4の最初読んで、この人激烈に上手くねえ?と思ったので、1から読んできた。
ここで話題に上がってないのが不思議なぐらいだが、こんな人もいたんだな。
異聞はいろいろかっとんだ設定、関係も多いからだめな人はだめだろうけど
大丈夫な人、なんかすげえ面白くねえ?
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:53:10 ID:Ur5yLR0k0
- お前の書き方なんかムカつくわ
読む気が失せる
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:02:20 ID:iszV5Xas0
- あそこまで来ると「東方でやるな」じゃなくて「いっそオリジナルでやれ」と言いたくなるな
まあそれが出来ないから人様のキャラやら設定やら世界観やら、
さらに言えば他人のホームページのコンテンツ使ってるんだろうけど
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:10:19 ID:Lag5AcY.0
- ヘルシングとかバキのネタが流行ってた頃は、ああゆうSSばっか読んでたっけ
シスプリのあれとか、懐かしい
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:12:02 ID:vYFCeEwQ0
- 読んでる人は読んでると思うよ
俺はあの世界観の拡張具合がすごい好み
オリジナル色強いから受け入れられにくいとは思う
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:12:31 ID:Zfy0kVOg0
- 流石に最後の行だけは無いわ。それ言っちゃうと投稿システムの意味がないだろ
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:13:10 ID:hcFDCaY60
- 「神様はお子様の手の届かない場所で保管してください」
久しぶりにキレのいいのが来たw
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:40:19 ID:9fmM5HJg0
- >>186
もしかしてごんじり氏を知らないのだろうか
であるのなら作品集53に行ってごらんよ、一つだけ変な点数の作品があるから
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 00:51:35 ID:vYFCeEwQ0
- 今見たら二万点超えてて笑った
得点に得点が集まってるんだろうなぁ
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:04:25 ID:WKTAbguA0
- やっぱりpassなくなってから、倍は得点集まるようになってきたな
昔は5000が大台って感じだったのに
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:09:04 ID:AGDfNfWc0
- >>193
うひょう、見てきたが二万点越えの人だったか。
186だが、秘封の二人は題名と中身で出るとわかったら避けてたので知らなかったよ……。
読みたいが、わからないんだよなあ秘封の二人。
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:19:36 ID:Zfy0kVOg0
- こんなこと言うとアレかもしれないが、100付けといて「最高です!」みたいな同じような事しか書いてないのはどうかと思う
せめてどこがどう素晴らしいとかどう思ったとかぐらい書いてほしい
100にはそれなりの、なんというか重みがあると思うんだ
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:20:44 ID:Klf5K1xc0
- 自分の気分に人を従わせようとするの止めてもらえます?
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:22:55 ID:hcFDCaY60
- >>197
ごめん、同意できない
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:23:00 ID:9fmM5HJg0
- 流石に>>197は無いと思った
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:23:09 ID:Ay8ZO2Rg0
- んじゃ90つけるわ
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:25:59 ID:v5PXlmv20
- 低得点で「つまんね」って書いてたら叩くくせに
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:28:51 ID:ixbHR3ak0
- 「俺は100点に重みを感じているんだから俺のために配慮してもっと長ったらしいコメントをつけてくれよ」
ですか。
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 01:50:14 ID:iszV5Xas0
- みんながみんなプロの批評家じゃないんだぜ
何がなんだか分からないけどおいしい! って意見でもいいじゃないか
よくわかんねーけどマズい、って感想も認める必要があるけどね
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:09:04 ID:WKTAbguA0
- 作者のことは置いといて読み手の立場で言わせてもらうけど
「つまんね。10点」というコメントは、どうも不快感があるんだよ
たとえ自分もその作品をつまんねえと思ってたとしてもだよ
それとは逆に「最高です!100点」というコメントは、まったく不快感がないのだが
こういうコメントが腹立たしくてたまらない人がいるのか?
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:09:31 ID:VfaZpLws0
- 読者様と批評家様は神様でございます
今日も創想話スレはいつも通り平和だなぁ
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:17:25 ID:8hV4sJV20
- 新世界の神がいっぱいいるスレです
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:19:54 ID:hcFDCaY60
- 他人の評価なんてどうでもいい、って思えないのかなぁ
もちろん読み手側の話だけど
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:21:33 ID:TB2UqUkg0
- せめてレビューするときは作者名に敬称をつける、それぐらいの配慮は欲しいね。
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 02:24:09 ID:GHY0nWZU0
- とりあえず何も書かずに戻ってもいいのに
わざわざ点数付けて酷評をしようと思ったんなら
どこでそう思ったかぐらいは書いてほしいとこだな
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 03:06:14 ID:0ThUrVu.0
- >>209
いやぁレビューしてもらえるだけでありがたいよ書き手としては
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 03:10:08 ID:TB2UqUkg0
- >>211
作品名うp。レビューしてやんよ。
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 03:18:55 ID:0ThUrVu.0
- >>212
心底ありがたいけど…名前を出して読んでくれ!と言える度胸が無いんだ…
すまねぇ…
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 04:41:24 ID:7tj3o2ys0
- 酷評に限らず採点する時点でそうだと思うけどな。
点数なんかただの数字。どう思ったかを聞きたいところ。
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 04:53:53 ID:C.LSjTWU0
- なんでもいいけど
「読者が」「作者が」「読者としては」「書き手としては」
個人の意見を集団の意見に摩り替えるのはやめとくれ
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 05:59:07 ID:zFzge2XM0
- >>179
亀だが感謝。
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 06:21:43 ID:8.BzF.mE0
- yuzさんのプチの新作、なんか一皮向けた感じだ
あの直接的な情景描写なんて無いのに漂うしっとりとした情感はなかなか出せない
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 08:51:13 ID:gw8ZKoQs0
- やっぱ作者としての視線と、読者としての視線ってのは違うよなぁ。
立場が変われば、言うことも変わるってわけでさ。
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 08:55:47 ID:uOZxDpsQ0
- 作者としての立場でSSなんか読んだら
「こいつは俺より点数が高い」
「こいつは俺より文章が上手い」
「こいつは俺より構成が巧み」
ってな感じにパルパルしすぎてちっとも読みすすめられねえぜ!
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 09:12:26 ID:hAopjLx2O
- 書き手の一人だが、パルパルしたことない。
基本的に、「これは勝てねぇ」と嫉妬する前に白旗あげちまう。
まぁ、大体いつもは、「いつかはこれくらいの物を書いてやる」と意気込むぐらいだなぁ。
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 09:23:13 ID:4vh8C5..0
- >>215
「読者の一部が」「作者の一部が」
「読者の一人としては」「作者の一人としては」
と言い換えればいいわけだな。
というか、そうでなくてもそう解釈すればいいだけのことだろ。
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 09:30:08 ID:Zspx3q7o0
- >>214
あとがきにでもそう書けばいいんじゃねえ?
「点数をつけるときはその点数をつけた理由や根拠を添えて欲しいです」
みたいな。どんな反応が返ってくるかは見ものですが。
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 09:40:43 ID:mnhF2Pd20
- そしてまたあとがきがどうたら→作者の質が→読者の質が
ですね
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 10:07:07 ID:E6.XcehY0
- >>223
なんという無限ループ。
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 10:31:21 ID:gw8ZKoQs0
- どうどう巡りってわけか
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 10:31:27 ID:RAZO2hqU0
- このスレでループはいつものことだというこの発言自体もループ。雛見沢かここは
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 10:50:52 ID:gw8ZKoQs0
- 畜生!
ネタがあるのに文章書く気が起きねぇ………。
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 10:51:30 ID:wl9SCsp60
- そうですか
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:33:21 ID:VI5oriZU0
- 一分も経たずに鬼かお前は
>>227は書く気がないからせめて「どんなネタ?」ってみんなに聞いてほしいって
そういうことなのかな?
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:42:28 ID:CmwSqcfs0
- 流石そいつのモチベーションのことまで知った事か。
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:48:17 ID:gw8ZKoQs0
- いや、こういうとき皆はどうやって奮い立たせてるのかなと
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:50:39 ID:4vh8C5..0
- >>231
まぁテンプレ回答になるが、他の小説を読んでみるとかだな。本屋へGO!
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:51:12 ID:8jea.0nE0
- >>231
喫茶店かなんかに突入してしばらく読書
または図書館に直行して元ネタ関連の書籍を読みふける
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:51:53 ID:.rvLmRYk0
- >>231
自分が書きたいのに近いジャンルの面白いのを読む
かなぁ
パルパルしてやったるわぁ!と火が点く
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 11:59:26 ID:gw8ZKoQs0
- 皆アドバイスありがとう!
よし、がっちり読んでモチベーションあげるぜー!
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 12:07:18 ID:.rvLmRYk0
- 見事にアドバイスがなんか読めだけだな…
期待してるぞー
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 13:20:18 ID:0Rx4Mi5A0
- モチベーションがどうも上がらない時は、昔書いた作品のコメントを読み返したりするね。
あと、自分の作品がスレでレビューされた時のをローカルで保存してあるから、
それを読み返したりもする。
思うに、このスレでコンスタントにレビューが上がる状態ってのは、
書き手の意欲を大いにそそる状態なんじゃないだろうか。
という事でもっとレビュー増えるといいなと思う俺なのでした。
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 14:24:43 ID:uOZxDpsQ0
- むしろ昔の自分の作品を読み返すな。
で、「ああ、俺はこういうのが書きたいんだよなあ」と、自分の方向性というものを思い出す。
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 14:38:52 ID:T/m9r61k0
- 貴方に合うSSを探すスレが過疎ってるからちょっとこっちでも聞きたいんだけど
レティとチルノ関係でいいのないかな?
ギャグではなく、ほのぼの和み系or泣けてハッピーエンド系が好みなんだが…
贅沢だけど、読みたいジャンルとかキャラでソートかけられたら便利なんだけどなあ
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 14:40:39 ID:po.NGU0g0
- >>238
「ああ、俺はこういうのが書きたかった……のか……?」
あれ?
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 15:38:24 ID:iCGrv3U6o
- >>239
ちとネチョいが、某所のスリーピング・ビューティという作品
俺が知る限り最高のレティチル
特にレティのキャラが、自分が書く時にこれを参考にさせてもらおうと思うくらいにいい
少女と大人の中間というか
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 16:56:14 ID:zFzge2XM0
- >>238は至言だな。
初心を思い出すと同時に未熟を思い知らされるが。
負けん気があれば立ち直れる。
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 17:31:12 ID:T/m9r61k0
- >>241
ネチョ系かw某所ってのが分からんがググってみるわ
創想話内でオススメない?なんか万点越えくらいの高得点のやつがあったような…
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 17:42:35 ID:mXHvKuy60
- ◆SS捜索、関連ツールはこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第3話 【どうですか】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951152/
・創想話スクリプト・ツールスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207999486/
活用しても罰は当らないと思うんだ
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 17:58:06 ID:0Rx4Mi5A0
- まあ、適当に万点超え作品読んでいけばいいよ。
それだけ多くの人から支持されてるなら、大抵は高いクオリティの作品であるはずだから。
しかし、万点超え作品よりも、三千〜六千くらいの作品が案外心にしっかり残ったりもする。
どうしても万人受けな傾向のある万点超え作品よりも、
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いっていう好みがはっきり分かれそうな作品の方が、
ベクトルが合致したときの面白さが大きいってことなんだろうなと。「やまいだれ」とかその代表。
という事で、あれだ。気になったの片っ端から読んでいくよろし。
そして気に入ったのに出会ったら、ここにレビュー落すとなおよろし。
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 17:58:37 ID:vVV09TVU0
- >>239
SS捜索スレは別に過疎ってないだろ。
少なくとも俺はちょくちょく回答を書き込んでる。
知らないのとか(例:霖之助がメインで性格が原作準拠。霖之助が出てくる原作を読んだことがないので)、
範囲が広すぎて答える気になれないの(例:霊夢と魔理沙がメイン)はスルーしてるけど。
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:15:17 ID:WXSelFBc0
- 見てみたけど、別に過疎ってなくね?
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:19:47 ID:hwmQ.jzA0
- ていうかさっさと新板に移ればいいのに
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:49:42 ID:hcFDCaY60
- 過疎ってはいないけど盛り上がってもいない
移った方が情報交換も活発になると思うんだけどなぁ
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:50:19 ID:Klf5K1xc0
- 別に過疎だの過密だのはあんたらが気にすることでもないのに
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:53:18 ID:hcFDCaY60
- >>250
気にすることだよ
あそこ結構活用させてもらってるんだから
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:55:50 ID:T/m9r61k0
- >>246-247
俺は向こうの>>704で、見れば分かるけど
レスしてから1週間くらいは1日1レスで、しかも他の依頼者のも含め回答が0だったから
過疎ってるとおもったんだ。まあ昨日と火曜日はレスがあったようだね。
依頼内容もそこまで広範囲じゃないと思うから答えに期待してたけど…
ここは良くも悪くも盛り上がってるし、創想話作品をたくさん見てるだろうからここに書いた次第であります。
このスレでもたまにオススメ聞く人がいるし、良かったら誰かオススメ教えてくれればありがたい。
>>244
スクリプト・ツール(Coahだっけ?)は手を出してなかったからちょっと調べてみるわ
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:05:45 ID:vVV09TVU0
- >>248>>249
旧板にこだわるつもりはないけど、スレの性質上、新板に移ったところで大して変わらないと思う。
SS実力向上スレも、新板移動後も書き込みはほとんど増減してないし。
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:09:22 ID:bcUgRJ/g0
- 素朴な疑問なんだけど、創想話作品について語るスレで、
その創想話作品のお勧めを聞いちゃ駄目な理由ってなんなんでしょ?
たとえば霊夢と早苗が仲良くしてて、神奈子様諏訪子様がカリスマな
創想話作品読みたいなーって書き込みして、
○○さんの■■って話はこうこうこんな話ですよってレスを返すのも
創想話作品について語ってると思うんだけどなー。
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:09:39 ID:TpY6YqQ20
- 登場キャラのソートはどっかで出来た様な覚えが。
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:11:58 ID:0Rx4Mi5A0
- ピンポイントは嫌われる傾向があるね。そうでないなら答えて貰える貰えない住人の気分によるところが大きい。
ちなみにレビュー落す→この作品みたいなのが読みたいんだけど、他に知らない?
って感じで訊ねるとここの住人は概ね親切だと思う。今までの経験上。
ただ、こんなカプが読みたいっていうか、そういうのは荒れる可能性があるから捜索スレで聞いた方がいいかも。
百合関係の話題にはデリケートなのよ。このスレ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:15:37 ID:bcUgRJ/g0
- >>256
親切な回答ありがとう。
例はあくまで例として挙げただけで、別段カプもの読みたいわけじゃないんだけど、
そういうのも創想話作品について語ってるのになんでだめなんだろってちょっと思いまして。
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:20:32 ID:T/m9r61k0
- 普通に創想話wikiでキャラの名前で検索かければいいことに気付いた
でも想像してたよりもずっと少なかったことにショック…
あれー、レティ&チルノ系のSSって結構あったと思ったんだけどなあ
お騒がせしやした
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:43:14 ID:Klf5K1xc0
- あれって大して役に立たないってイメージがあるんだけど
全作品しっかりタグ登録されてたりするの?
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:53:00 ID:DDgFpNoI0
- 有名作家の作品ぐらいしかジャンル登録されてないな
書き手が投稿するたびに自分で追記すれば完璧なんだが面倒だし誰もやらんだろ、俺もやらん
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:53:56 ID:R67j4o3c0
- 編集、編集をする。
自作品とか自分が読んだ作品とか恥も外聞もなしに編集してしまえばよいよ。
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 19:57:52 ID:OrLISpsU0
- 各作品集で自分の好きなキャラの名前で検索して出てきたのを片っ端から読めばいいんじゃね?
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:05:13 ID:WKTAbguA0
- せっかくwikiを使ってるんだから、たしかに編集すべきだよな
俺もこれからは、既読作品なんかにはちょくちょく書き込むか
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:06:04 ID:Y0T1gWXA0
- 虻がMegalithをアップデートすれば解決する
いや、去っていった人の古い作品までカバーできんが
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:09:58 ID:4vh8C5..0
- >>264
プログラム作ってるのは別の人じゃねーのか?
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:15:17 ID:0Rx4Mi5A0
- じゃあ、俺もこれからはちょくちょくwikiに書き込むようにしよう
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:42:44 ID:sCIQnhfQ0
- >>265
メガリス自体は別の人が作ってるが、すでにタグ機能は実装されてる。
夜伽みてみ。
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:47:38 ID:hcFDCaY60
- エロの力は偉大だよなぁ
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 20:57:22 ID:VI5oriZU0
- そういや「エロとエロスは違うと思う」って大学の教授が言ってた
なんでもエロはR18で、エロスはR12なんだと
何が言いたいかって言うと、そそわで偉大なのはエロじゃなくてエロスなんだ
ごめん、わけわかめだな
ちょっとSS書いてくる
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:14:29 ID:H.lenmDo0
- エロとは性的な行為、エロスとは性的な雰囲気、
だから創想話でどれだけエロスを書こうとも問題は無い、
創想話で誰よりもエロスを愛する私がちょっと通りました。
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:15:35 ID:FSN1RdI60
- 問題が無いわけではない
そこを勘違いしてもらっては困る
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:15:48 ID:iu/t7C3Ao
- >>243
東方夜伽話でググれ
該当の作品ネチョ分薄めなので初心者にもおすすめ
ありゃネチョに置いとくのは惜しい作品だぜ…
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:21:13 ID:zFzge2XM0
- 抜きが目的じゃないんだったらエロやエロスには必然性が欲しいな。
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:38:04 ID:bcUgRJ/g0
- 作品集62はレビューしたくなる作品が結構あったんだけどなー。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:39:21 ID:FSN1RdI60
- いや、しろよ
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:44:13 ID:zFzge2XM0
- 最近レビュー多いんだから流れに乗っとけば?
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 22:48:28 ID:XLktJLeA0
- くそう・・・全米が泣いたでマジで涙でたわ。笑いすぎで。
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 22:58:58 ID:AgQpMFiY0
- >>274 どうぞどうぞやって下さいな
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:02:05 ID:RJSBDz/o0
- レビューしたくなる作品があったからどうしたのよ
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:11:48 ID:0Rx4Mi5A0
- さあ、怖がらずレビューするんだ。
心の中に棘とパルスィを100匹くらい飼ってるここの住人も、レビューに関してだけは優しいぞ。
ってか荒んだこのスレがあったかくなるのはレビューが投下された瞬間だけなんだ。
だから、さあ、勇気を出して。
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:16:36 ID:J/hvBGXo0
- お前ら心の中にパルスィ飼ってるのかよ
俺にもくれよ
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:21:20 ID:uOZxDpsQ0
- 決まったように1万点越える奴にパルスィし、
自分より点数が低いけど明らかに自分よりうまい奴にパルスィし、
独特の味を持ってるともてはやされる奴にパルスィし。
自分は嫉妬したことがありませんと言わんばかりの>>281にパルスィし。
今日も増え続ける俺の心のパルスィ。ああなんて幸せなんだろう。正直しにたい。
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:26:19 ID:suz3tUJ20
- おおおおおおちつけ、その縄を解け。回線切るな死ぬな。
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:28:09 ID:J/hvBGXo0
- 読み専ですまん
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:28:28 ID:Sbvgv1/E0
- 妬みながら俺より点数上の奴にぱるすぃ
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:31:28 ID:4GMj7k6A0
- 冬扇氏とかあのあたりの
致命的にネジが緩みながらもがっちり噛み合った紅魔館が書ける人は
もはや嫉妬どころじゃねぇや
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 23:41:35 ID:uOZxDpsQ0
- だよなあ。あそこまでレベルが高いと嫉妬する前に諦める。
どっちかと言うと、「この程度なら俺でも書けそうなのに」的な人の方にパルスィするわ。
文章とか、作中で使われてる知識とかはそんなレベル高くないのになぜか面白いって感じの人。
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:15:24 ID:L3nt.AM.0
- 某ah○の人ですね。分かります。
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:20:51 ID:P741M1I60
- それは面白いか面白くないか以前にやるかやらないかの違いだと思うんだけど
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:36:21 ID:P7QPnZXU0
- 最新作品集にも面白いの揃ってきたなぁ
ナンチャッテンナルシシズムとか
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 00:48:55 ID:lqX8altE0
- 「飴と汁粉」よかったー
適度にいい人な香霖堂の話は良作が多いと思う
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:02:32 ID:uCFMQJ8E0
- はむすた氏はファンも多いがアンチもそこそこ見かけるのに対して
冬扇氏のアンチって見たことないのが凄い
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:04:07 ID:L3nt.AM.0
- 最新作でもレビューするかね。
『sky』藤村流氏。
――「空は、きれいね」
お空の名前に関する物語。この作品を一言で言い表すなら“きれい”なんだろうなと。
胸高鳴る山があるわけでなく、爽快なオチがある訳でも無い。殆ど日常のなんでもない風景を切り取ったような話だから。
素材としてはとても難しいはず。しかし、物語はひたすらきれいで、そして深い。
純粋に賞賛できるハイレベルな筆力と、独特の諦観が滲むような浮遊感は氏ならでは。
何と無く読み終わった後で、空を見上げたくなるような、心に沈み込むような、そんなきれい過ぎるお話でした。
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 01:11:26 ID:sv9KK5FE0
- 何か最近香霖がハーレムじみてきて何だかなぁと
分類すりゃ真っ当な方にカテゴリされるキャラだろうけど
そうそう好かれるようなタイプに見えんと言うか
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:18:34 ID:65dDq/Bc0
- 休みの最終日(日曜だったり水曜だったり)の朝一でみんながレビュー書いたり話題にしてたのを片っ端からCoahで開いて
お茶飲んでまったり音楽流しながら読んでくのが楽しいぜ
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:53:34 ID:VboboqREO
- >>294
小説版が発売されたらもっと増えるだろうね。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 02:58:25 ID:U.lEuc9c0
- なんで自分の嫁をこーりんに寝取らせてるのか理解できない
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:03:27 ID:wPMudZFU0
- 好きなキャラが嫁とか言う発想なのがまず理解できない
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:08:13 ID:ngREuvAc0
- ○○萌え〜という表現が飽きられて俺の嫁という表現が流行ってからだいぶ経ちますが
次は何だろうね
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:19:09 ID:bYCVADpY0
- もうおっきしたとかでいいんじゃない
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:27:26 ID:GGmLurKI0
- なんだかんだ言っても百合はアブノーマルだし、男と女の恋愛話を書くとしたら
キャラ付けされている唯一の男キャラであるこーりんが選ばれるのは仕方ない気がする
ただ作者の自己投影にしか見えないこーりんとか見てるとオリキャラとか妖忌でやる方がマシじゃね? とは思うが
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:39:27 ID:kJZK9UEU0
- でも妖忌単体の話とかって全作品集通しても1,2しか覚えてない
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:39:30 ID:sv9KK5FE0
- 何の裏付けもないオリキャラにいきなり惚れるとかありえね
けどそそわで一から長々連載するわけにもいかね、ってとこかね
まあ俺は二次元ならゆりゆり大好きだから
女同士で絡んでてもいいぞもっとやれだけど
せっかくこんな多様なキャラがいるのに全部朴念仁とくっつけるとかあり得ん
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:47:17 ID:/VisXqes0
- 萌えるオリキャラ男なら全然文句ないっつうかむしろ読みたい
普通の男とかはいりません
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 03:57:58 ID:L3nt.AM.0
- 6回こんぺの作品読むよろし。
オリキャラ恋愛物という傍目から見て地雷にしか見えないジャンルで
一位と二位とってるから。
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:04:51 ID:AT4VUKUk0
- あれは恋愛要素はあるがいちゃいちゃさせるのが目的じゃないしなあ
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:15:35 ID:E8xJc.A.0
- その点、創想話によくある百合は、いちゃいちゃさせること自体が目的なんだろうね。
そういう作品のコメ見ても「甘すぎる」「砂糖吐いた」「ニヤニヤが止まらない」といった感じだから、
読者もそれを求めているんだと思う。
俺には解らない世界だが。
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:17:11 ID:wPMudZFU0
- 世界観やキャラの設定を使ったオリジナルの話としてよく出来てると思うよ
二次創作として優れてはいないと思うけれど、読み物としては良いものだ
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:23:36 ID:wPMudZFU0
- >>308はこんぺの作品の話ね
>>307についてもほぼ同感
それ自体が目的だろうから、話としては楽しめない
どちらが良いとかでなくて、好みの問題に近い
夫婦喧嘩は〜とか言うのに良く楽しめるなあと
そんなの見るなら普通にエロ本を読むわ
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:35:23 ID:zP7l1Z4k0
- 話として面白い百合だってきっとあるはずさ
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 05:09:00 ID:GGmLurKI0
- 秘封倶楽部ものは大抵百合だけどストーリーもしっかりしてて面白いという印象があるな
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 06:15:53 ID:3.1neqGoo
- 特に目的もなく、前々からあっためてたネタが人気のあったカップリング風味だったんだが
普段の倍くらい感想付いて、泣きながら高笑いですよ
こんなものか!
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 06:27:34 ID:L3nt.AM.0
- まあ、何ていうかあれだ、確かに点数入りやすい話って、ある程度書いてると何と無く分かってくるもんなんだ。
具体的には荒れるから言えないけど。
ただ、好きでそのジャンル書いてるならいいけど、違うなら何だか大事な物を失った気になる。
図らずもいい点取っちゃったり、この設定で続きお願いしますとか言われちゃうと尚更ね。
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 06:32:25 ID:3hjM1MQc0
- >>313
ありがとう
道を見失うところだった
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 07:42:44 ID:t5tXLlWI0
- 人気をとりたいから話を書いてるわけじゃない。
でもやっぱりコメントはいっぱい付いてほしい。
だけど自分の気持ちに妥協はしたくない。
こんな葛藤が垣間見える
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 07:45:17 ID:kJZK9UEU0
- どんな話でも「楽しかった」ってコメントを一人でもつけてくれれば俺は嬉しいんだ
他の人達が「つまんね」とか「私はこういうの苦手です」とか書いてたとしても、
間違いなく一人は楽しんでくれたって事実があるんだから、これ以上に幸せなことは無いと思うよ
だから百合だろうがシリアスだろうがギャグだろうが、自分の好きな話を書けばいいんだよ
読み手を笑わせたい、楽しませたい、感動させたい。そういう気持ちがあれば何を書いたっていいと思うんだ
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 07:45:39 ID:gk8U9ktw0
- なんか、物凄いコメントとが有るな。
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 08:07:08 ID:eOd63kgc0
- >>316
なんて使い古された王道精神
でも結局はこれが真理なんだろうなぁ
おk、やる気おっきしてきたわ
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 08:18:45 ID:M.nUzSG.0
- なんか作品の感想で勝手に作者の作品を書き直して自己満足してる馬鹿がいるな
内容は無理に難しく格好よく書こうとした感じ……自分によってるような文章で気持ちが悪かったわ
これが作品としてならまだいいかもしれないけど感想で書くとか人として終わってるだろ
内容は確かに微妙だったかもしれないけどこれはありえないだろ
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 08:33:55 ID:kJZK9UEU0
- このコメントは酷い
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 08:46:09 ID:3lYTrDaE0
- たとえば5人から100点もらって5人からフリーレスって内容と
10人から50点もらった内容と、どっちが優れてるんだろ?
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 08:49:37 ID:sZT.6V1o0
- >>319
20点入れてたコメントのやつかw
これは確かに気持ち悪いな。
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:12:20 ID:eOd63kgc0
- >>321
前者はツボな人にはすごいツボ、合わない人には全然合わないコアな作品で
後者は特に目立った内容ではないけど、普通に読みやすい良作ってことじゃないか
どっちが優れてるのかは完全に読み手の判断だろ
どうしても比べたいならだけど
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:31:11 ID:uCFMQJ8E0
- >>321
優劣はつけられんが、自分がされてどっちが嬉しいかって言えば、前者だな
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:36:40 ID:z9QYQmSk0
- >>319
20点コメの人!!
いいぞもっとやれ!!
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:55:42 ID:sB5yeWwA0
- >>321
俺も前者だ。
わざわざコメントくれるってことはその分心に響いたって気になるし。
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:21:24 ID:.w8Bd5mw0
- こうやってネガティブな意見はもみ消されていくのであった
馴れ合いって怖いね
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:27:27 ID:bYCVADpY0
- でも、同じ趣味のもの共有するコミュニティで他の人意識してやることっていったら、競争か馴れ合いしかないわけで。
いんじゃない? 別に東方好きが集まってるだけなんだし。
うし、そろそろ創作意欲がおっきしてきた。
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:31:36 ID:OT3Tom0g0
- コメントと言ったら大崎屋さんの最新作についてる10点コメントが面白いね。
読者によってこうも見方が違うもんかって感じで。
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 10:31:56 ID:sB5yeWwA0
- 面白かったんでレビュっとこう。
「Vermillion , Crimson , Scarlet」過酸化水素ストリキニーネ氏
幾百度目かの冬がやってきた。
フランドールは冬が来るたびに憂鬱になる。
「だって私は、冬に除け者にされているもの……」
とても美しい紅魔館。
特に咲夜やパチュリーの描写は圧巻。
素直に心の中に入ってくる。
レミリアのポーカー時の描写も洒落が利いている。
話の構成は至ってシンプル。内容にも驚きは少ないだろう。
最後のレミリアは綺麗過ぎるかもしれない。
だけどいいじゃないか、フランちゃんウフフ。
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 11:07:35 ID:ZQObiaS60
- 面白い話書いてくれるようになれば馴れ合いだろうがもみ消しだろうがなんでもいいよ
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 11:24:13 ID:kvfqTICI0
- レビュー書くよ
作品集57『イチジクの花』MS***氏
「あまいですね」「もうすこししたら、もっとあまくなるわ」
鈴仙と姫が語るお話。それだけと言えばそれだけだし、雰囲気だけのSSと言っても多分そうだと思う。
ただ、その雰囲気が素晴らしくいい。姫と鈴仙の信頼が文面がらにじみ出るようなそんなお話です。
あと、ひらがなをこれだけ上手に活用している作品はあんまり無いんじゃないだろうかと。
短く読後感がさっぱりしてるのでので、手軽にさらっと読みたい人にお勧め。
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:00:06 ID:tq/o/J.o0
- 20点コメの人凄いね。いつ邪気眼とか言い始めるかとドキドキしたよ。
……そもそも勝手に書き直しておきながら「あんまりいい出来じゃ無いですが」ってじゃあ書くなよ。
中身誰?じう?なぽりたん?須達龍也?
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:13:49 ID:ryVM7neIO
- この連休もいい作品がたくさん投稿されたなぁ
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:16:51 ID:sB5yeWwA0
- 連休のターンはまだ終了してないぜ!
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:16:56 ID:kvfqTICI0
- もう一個
作品集57『むしのね』藤村流
「……痛かったんだよ、みんな……」
森の中で出会った出会った人間と奇妙な交流を始めたリグル。しかしその人間の目的を知って……。
ほのぼのと思いきや、中盤よりとんでもなく深刻な話に。
愚かな人間と、リグルの悲壮さと、叩きつけられる感情が酷く胸を打つ。
構成に所々たるみと呼べるような場所があるし、設定も少し不自然に感じた場所もある。
しかし、美しい筆致はそれを十分補えるものだと思う。
深すぎる読後感にしばらく浸っていたい。そんな人にお勧め。
>>334
是非レビューを!
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:21:24 ID:ryVM7neIO
- コメントは書けるんだけどレビューは苦手なんだよな。
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:38:44 ID:kvfqTICI0
- レビューの書き方っていってもそんなに形式ばる事はないと思うんだ。
作品名と作者名出して、さらっと自分が感じたままの一行を書くだけでも、作者としては嬉しいものだから。
って事で、このスレにもっとレビューとか感想増える事を祈ってもう一つ。
作品集57、58『天空のデリカテッセン(前)(後)』反魂氏
「……平常が幸せになるってことは、絶対にあり得ないと思う」
おおざっぱに言えば、天子が料理を作る話。
話の流れとしてはコメディなのだけど、書き方がシリアスのそれなので幾らか雰囲気に乗りにくい部分がある。
しかし、随所に仕込まれたギャグのセンスにはパワーがあるし、
文章もとても上手いので、センテンスを噛み砕いていくだけでお腹一杯になれる。
そして最後はちょっといい話に。
「ぜんじんるいの、ひそーてーーーーん!!!!!」
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:54:31 ID:Qp235lwo0
- 20点コメの人はスパロボのSSを書いてるっぽいな。っても、確証はないけど……。
創想話にも投稿してるのかしら。
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:03:10 ID:OT3Tom0g0
- >>336
いい作品を紹介してくれてありがとう。
あんたの言うとおり深い読後感が素晴らしい。
リグルってシリアス作品だと大抵凄くカッコいいんだよなあ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:14:31 ID:zP7l1Z4k0
- おっと、むしのねが話題になって作者でも無いのに嬉しい俺
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:15:43 ID:xXEVgqfs0
- >>332
作品集57のときは忙しくて見逃してたのが結構あったっぽい。感謝!
なのでいまさら57レビュー。
「神遊び」Closetさん
忘れ去られると消えてしまう神様と見えないものを見てしまう少女の交流。
祭りも含めた雰囲気の良い作品でした。
儀式を伝えてしまう気持ちが伝わってくるし、その儀式を伝えられたことが、
エンディングにつながっているのかなって気がしてとてもよかった。
「いい女になる条件」道標さん
ど百合だそうです。注意。
霊夢と早苗さんが仲良くしているのがとても幸せそうで良かった。
早苗さんの○○するところはちょっと展開が急すぎるかなって思わないでは
ないですが、そこを差し引いても面白かった。霊夢がもう少し色気づいてくれたらw
「手品師と人形遣い」S.D.さん
何の波瀾もないお話なんだけど、確かに二人は相性よさそうかなーって思わされ、
二人のショーが見たいなって思わされたから、筆力があるんだなって思います。
うん、二人のショーをみたい。
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:19:23 ID:kvfqTICI0
- そろそろ連投ウゼェー!って思われるような気もするけど、あと一個だけ紹介させてね。
作品集61『外来種、生き馬の目を射抜く幻想郷を往くのこと』ほす氏
―――――紳士泥酔中
幻想郷にやってきた恐ろしい異形の人攫い。さっそく獲物を見つけ、手にかけようとするが……。
オリキャラ男主人公とだけ聞くと、多くの場合地雷を思い浮かべると思うが、
この作品がすごいのはオリキャラに萌えさせるなんて荒業を成功させてしまったこと。
結構できる子っぽいのに、ヘタレで、もうナデナデしてあげたいっていうほどの。
ギャグのセンスも小気味良く個人的にとても好み。
終盤やや失速したのと、締めの部分で後一歩踏み込んでくれたらと思いはしたけど、
もう、とにかくかわいいから問題なし。
作家さんは創想話では初の投稿という事なので、今後の活躍に期待したいですね。
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 13:49:50 ID:ZR9jeT2M0
- 『遅刻』ごんじり(2008/07/05 15:41投稿)
自分が遅刻した事にも気づいていない遅刻者と、
遅刻者を優しく見守るリグルの話。
短いのでさくっと読める。
遅刻者の周りのキャラ達と読者は、彼が過酷な状況に置かれている事を知っているが、
当の本人はのんきにしているのが滑稽で悲しい。
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:08:05 ID:lqX8altE0
- 地球人撲滅組合氏は面白い作品書くと思うんだけど、
外すときはかなりイタい外しかたするなぁ。特に前書き。
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:11:15 ID:sB5yeWwA0
- 亀だが折角紹介してもらってたので。
こんぺ第六回。
「華燭の春、燐火にて」Id氏
男は友人の遺稿を差し出した。
名もない墓の前、緑眼の少女へ向けて。
パルスィを題材にした意欲作。
時代背景、異人に苗字、そして橋姫。それぞれの要素を限界まで膨らまし、書き表している。
長編ではあるが、冗長さはない。語りが多いものの、飽きさせない。
物語を前後編にスイッチさせることで、読者を改めて引き込む猶予を作っていたりと構成の妙も素晴らしい。
最後の最後、なぜ解説してしまったのか。せざるを得なかったのか。
敢えて遺稿という形で現実とリンクさせた著者の意図と、この解説が乖離してしまっているように感じた。
電車に乗って以降で、酔いが覚めてしまった気分。
それだけが残念でならない。
>>345
読もうと思ったが手が止まってしまったわw
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:31:02 ID:iirvnTm.0
- プチの最新、当方38歳で、PC88持っていたがネタが分からん。
分かる人いるのか?
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:33:49 ID:UDzJNDrE0
- 20点コメの奴、大活躍だなw
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:39:51 ID:sB5yeWwA0
- >>347
ラ○スかと思ったが違うようだ。レレルラール。
Wizみたいなゲームなんかな。
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:45:13 ID:JH7yC6xE0
- 作者のサイトに行け
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:49:42 ID:sB5yeWwA0
- >>350
トン。
ぜんぜんわからんいうねん。
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:53:39 ID:xC5cv6zk0
- >>347
元ネタの詳しいゲームはわからんが、当時のアドベンチャーゲームはやらせたい行動をコマンドで選択するんじゃなくて、単語を直接打ち込んでいく形式がほとんど
コマンド式が発明されたのはファミコンのアドベンチャーからだったはず
で、当時のパソコンソフトだからして、容量の問題でそこまでアバウトに認識してるわけでもなく、決まった単語でないと認識してくれない
だからドアひとつ開けるにしても、説明書無しだと「door」と打ち込めばいいのか「open」と打ち込めばいいのかわからなくて先に進めなかったりする
ってことじゃないかと思う
なお、正解はRPGならよくある単語だから、永遠亭のみなさんもそのうち辿りつくだろう
単語組み合わせて入力するって事に気づければだが
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:54:48 ID:iirvnTm.0
- >>350
サンクス!
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 15:03:05 ID:iirvnTm.0
- >>352もサンクス!
って、この作者、シャドーアートの人だったのか……
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 15:15:42 ID:WYd5QSYo0
- ))352
PC版のポートピアもそうだったんだよな。
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 15:19:32 ID:AdKMiqf20
- RUNEが今年のエイプリルフールに再現してたなw 力入れすぎだ
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 18:35:16 ID:8Kfx3qoU0
- 初めてレビューを投稿してみます。
とりあえず今読んだ作品を……。
「ナンチャッテナルシシズム」 ナルスフ氏
登場キャラ 霊夢 魔理沙 幽々子 妖夢 永琳 輝夜
あらすじ
いつもどおり、神社の縁側で、だらだらと過ごしていた霊夢と魔理沙
そこに慌てた様子で、幽々子がやってくる。
なんでも彼女曰く、妖夢がおかしくなってしまったというのだ。
早速二人は、真相を確かめるために、白玉楼へと向かう。
そこで彼女らが見たものとは!?
話のあちこちに小ネタを挟みつつ、彼女らが織りなすドタバタ劇を楽しめます。
ちりばめられた小ネタが、読者を選びそうですが、一度ツボにはまればかなり面白いお話です。
小ネタが大好きな方は是非御一読ください!
ギャグ度★★★★
シリアス度★
爽快感★★
ミステリー度★★
(星は5つが最高)
こんな感じでいいのでしょうか?
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 18:41:25 ID:kJZK9UEU0
- あとがきにムッとする読み手が集まる創想話
あとがきに書き手のSSを改変して綴る創想話
もう駄目だな
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 18:42:10 ID:kJZK9UEU0
- どう見ても後者はコメントだな
駄目なのは俺だな
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 19:08:15 ID:BNDxbmB20
- >>357
いいよいいよー
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 19:47:39 ID:OUNiLx7w0
- >>357
これはいいですね。
すごい分かりやすいし、読んで見たいって思うよ。
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 19:49:25 ID:86dw8Byw0
- >>357
良いなあ。個人的にだけど、テンプレとして採用したいくらいだ。
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 19:55:47 ID:HhMWpiDM0
- >>357
その書き方、YESだね
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 19:58:53 ID:UDzJNDrE0
- >>358
低質な読者の集まる場所だと知らずにくる新参作者がかわいそうになってくるな
CAUSION!!
この創想話は読者の質がちょっとよろしくありません!
みたいな注意書きをTOPに(ry
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 20:05:22 ID:HhMWpiDM0
- >>364
スペルくらい確認しようぜ……
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 20:19:38 ID:E8xJc.A.0
- CAUTIONだな。
確かに読者の質が落ちているようだ。
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 20:28:30 ID:98P6A/6U0
- 細かいことは気にしない方針でいこうぜ
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:20:34 ID:.POQgiRc0
- これを細かいことで流せるお前さんにびっくりだよw
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:21:51 ID:86dw8Byw0
- 俺、器の大きい男になるよ。
博霊とかパチェリーとかいう誤字を見ても全く動じないくらいの男に。
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:27:54 ID:RHG4n5cU0
- パチェリーは吹く
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:46:33 ID:zP7l1Z4k0
- 俺の黒歴史をほじくるのはそこまでにしてもらおう!
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:51:53 ID:xUdtHZ3o0
- レビューが一杯で嬉しいけど、それでも微妙に荒れ始めてるってのは、まあこのスレらしいって事でいいのかな。
ともかく今後も定期的にレビューの流れが来るといいなと思いつつ一つ紹介。
第六回コンペ「CROSS RIVER 」時計屋氏
あらすじ
川に流れてきた女性を助けたにとり。流れていた理由を訊ねれば随分難儀な理由らしい。
そして女性より話を聞いたにとりの行動は……?
きっちり整った綺麗で綻びの無い文章で綴られる、にとりという妖怪の話。
序盤は軽妙なギャグでしっかり笑わせ、後半はシリアスに狂気的に決める。
しかし、前半と後半のギャップが凄まじいにもかかわらず、物語の雰囲気は安定していて、
にとりも最後までしっかりにとりしていると。素晴らしい技巧を見た気がしました。
惜しむらくは、オチがわかりづらい事。おそらく意図的にぼかしているのでしょうが、お陰でちょっとすっきりしない物がのこったかなと。
まあ、しかし。このにとりは本当に素晴らしいです。東方SS屈指のにとり描写であると個人的に絶賛したいくらいです。
ちょっと真似したり、改変してみたりして。あと主観だから、あくまで参考程度に。
傾向
ギャグ☆☆☆★★★★★★★シリアス
爽快感★★★
不気味さ★★★
揉みやすさ★★★★
にとりかわいいよ★★★★★
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:54:32 ID:xUdtHZ3o0
- 揉みやすさって何だ……この我が卑しきピンク色脳味噌め!
……失礼。読みやすさの誤りです。
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:02:16 ID:uCFMQJ8E0
- あやうくカップ麺吹くところだったじゃねえか
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:03:02 ID:98P6A/6U0
- おれは吹いてしまった
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:14:39 ID:GGmLurKI0
- 桃色の脳細胞が活動を始めた
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:20:45 ID:z9QYQmSk0
- 最近のレビューは揉みやすさまで評価するのかって真面目に考えた俺は馬鹿か・・・。
でもレビューの読者なりのオリジナルカテゴリで★ついてればその作品がより明確に
なぁと連休の投稿に間に合わない俺が言います。
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:21:10 ID:.dp/Jlkg0
- 読みやすさと揉みやすさ間違えるか普通w
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:30:23 ID:E8xJc.A.0
- にとりが川を流れてきた女性を助けた時、胸を揉みながら
柔らかさを賞賛する場面があるんだろうな、と素で考えた。
だってエロガッパだし。
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 22:34:55 ID:xC5cv6zk0
- 空腹で倒れた霊夢を萃香が何かと胸を揉みながら助ける作品思い出した
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:00:23 ID:uKGJ0uMc0
- 蓮子が母親からの遺伝でやたらメリーを揉みまくる作品思い出した。
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:09:37 ID:kUcMcIGc0
- >>381
kt-21氏の『メリーの朝と昼休みと放課後』と『蓮子の朝と昼休みと放課後』だな
百合いから苦手な人は注意した方が良さげ
自分としてはかなり好きな話
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:13:35 ID:wPMudZFU0
- 星の数とかで表すと小うるさいのが出るかと思ったけれどそんな事も無いのか
良い傾向だな
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:19:42 ID:OT3Tom0g0
- 流れにはあんまり関係ないけど、与吉さん絶好調だな。
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:21:45 ID:Ebw/BrgM0
- まるでジミーだ
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:23:23 ID:8b23uNOI0
- >>383
ま、元々レビューってのはあくまで個人の感想であり参考程度に、って面もあるのだし
相当極端に低い☆評価にでもならなけりゃ「このレビューの人はこう思ってるのか」程度で流せるっしょ
単純に判り易い目安として良いと思うわ
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:30:49 ID:UDzJNDrE0
- >>319のSS削除されてないか
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:32:12 ID:xUdtHZ3o0
- >>373
普段からにとりんはEカップとかそんなことばっかり考えてるからあんな間違いも起こす。
良い子のみんなはこんな大人になっちゃだめだぞ!
それはそうと、★付きでもう一つ紹介してみる。
最新作品集「ZENRA」反魂氏
「母上、幻想郷は良い世界になりました……」
あらすじ
風呂場で図らずも霊夢の裸を見てしまった魔理沙は、
見られてなお恥ずかしがらない霊夢に思うところあり、行動を起こす……。
霊夢が!魔理沙が!アリスが!みんなが!ZENRA!
前のコンペ作品の雰囲気を引き継いでいるらしく、ぱっと見、反魂さんとは思えないテンション。
しかし、その語彙力表現力の秀逸さはもちろん健在。才能の無駄遣いって言葉の意味を体感した。
主題が主題であるから、ともすればデッドボールすれすれなエロスに傾きかねないものなのですが、
流石なのは、きっちり健全なコメディに仕上げる。裸体の素晴らしさをシゲキ的に描写する。この二つを両立してしまった事です。
匠の技ですね。とりあえず個人的には文ちゃんにとっても心ときめきました。
傾向
ギャグ☆☆☆☆☆☆☆☆★★シリアス
ギャグの爆発力★★★
乙女心とか、乙女のプライドとかの描写★★★★
筆力★★★★★
詰まってる夢★★★★★
★付きでレビュー書いてみた感想だけど、中々新鮮で面白かったです。
場所をとるのと、手間がかかるっていう欠点はあるから、全部この形式ってわけにはいかないだろうけど、
どうしても他の人に知って欲しいっていうお気に入りを紹介する時にはいいんじゃないかなと。
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:33:24 ID:gk8U9ktw0
- 射命丸vs博麗だっけか、そんなに荒れてたのか。
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:40:32 ID:Ebw/BrgM0
- 集団心理が働いて叩いてるだけって人も多そうだよな創想話って
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:46:13 ID:gk8U9ktw0
- 匿名な場所ならどこにでも便乗叩きや便乗信者はいるよ。
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 23:55:03 ID:xXEVgqfs0
- >>390
集団心理で叩くって、それこそ全人類的なものだと思うので、
創想話に限るものではないと思うよ?
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:04:38 ID:dLaCFT3g0
- まあまあまあ、その議論はきっと不毛だぜ。
それよりも、「俺はこの作品すげーいいと思うんだけどお前らどうよ」とか
「これマジお勧めだから読んでみなよ」とか
「この作品にパルスィ! でも面白い! 畜生!」とかそんな声をこのスレで聞きたいんだ。
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:26:24 ID:d1.Q.3sM0
- まぁ地霊殿で一番かわいいのはパルスィだけどな
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:29:42 ID:d3OyK/tM0
- パルスィかわいいよパルスィ
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:31:31 ID:8vgp5M5k0
- 勿論パルスィも可愛いがさとりんやこいしたんを放ったらかしにはできないっていうかふらんちゃん可愛いようふふ
この連休、ふらんちゃん物が多い気がする
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:03:40 ID:KzoeMkmw0
- たっぷりと和めて最高でした。特に香霖・フランもの
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:07:13 ID:85Z0t1SI0
- 香霖もの書いてるのってほとんどこの人か
輝夜のは別の人だったが
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:12:32 ID:NMDUeJao0
- 下っぱさんは本当に地霊殿が好きだな
生き生きしてる
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:24:17 ID:d3OyK/tM0
- 香霖ものはなんとなくワンパになってきてる気がするが。
いつぞや見た蜘蛛の話は良かったなぁ。
もう記憶が薄れてしまってる。
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:46:21 ID:RoXd4ppA0
- 俺はシリアスの「香霖モノ」はどうも好きになれない。
朴念仁の香霖が「女に興味はありません」というクールな振る舞いをして、想いを寄せる(?)
少女の方は精神的に右往左往、ってパターンが多いからかな。
そういうのを読むと、作者や読者が香霖に自分を投影してニヤニヤしてる姿が浮かんできて
何か駄目。
個人的に香霖主役で面白いと思ったのは、作品集53の『夫婦茶』(鬼干瓜氏)。
霊夢らしい霊夢が描かれているし、作品に流れている雰囲気がいい。
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 02:56:03 ID:vw7DqMLcO
- やっぱり咲夜さん寿命ネタは来るなぁ……
そして美鈴は紅魔館メンバーの中でダントツに泣き顔が生える
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:00:57 ID:d3OyK/tM0
- >>401
ああ、あれはいいな。
いいのを思い出させてくれたありがとう。
因みに>>400は作品集29、人比良さんの「雨が止むまで」だった。
朴念仁香霖がうんたらとは一味も二味も違ってるぞ。
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:08:18 ID:d1.Q.3sM0
- >>401
シリアスってかラノベみてーなやつのほうが俺は読んでて気持ち悪いけどなぁ
なんの脈絡もなくフラグたってるとかなんか押しかけられてるとかそんなん
まぁ久我&金井とか脇役のことなんですけどね
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:17:45 ID:KDrgBbtY0
- 香霖で印象に残ってるのは17の「東方香霖堂 〜 Nostalgic Summer」かな
扇風機の下りが実に香霖堂だった
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:30:11 ID:d3OyK/tM0
- >>405
あのくだりはいいな。
実に香霖堂、まさにそれだ。座布団を差し上げる。
にしてもahoさんはすごいね。どんだけ生産力があるんだよ。
読みに行くのは完結してからだけどさ。
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:33:15 ID:ih3dWCVQ0
- 思わず、ファック!先にやられた!とつぶやいてしまった題材だぜ、ahoさんの新作
今まで誰もやらなかったのがおかしいけど
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:39:01 ID:yfrIAFm20
- 猫談義が、わりと理想の香霖。>>401とは真逆かね
ahoさんの作品は何故か続きが気になるようにできてるんだけど、あれはそういうふうに計算された構成なんだろうか
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:42:43 ID:yfrIAFm20
- ああ〜わかった。あの香霖は幻想少女に好かれてるけど絶対に手を出そうとしないから安心できるんだな
自己完結してしまった
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:47:24 ID:A4Rq0a2U0
- 『十六夜咲夜が記憶喪失になって、レミリアに口ではいえないことをいろいろしてしまう話』の
小悪魔がいいなあ、もっと悪魔的な小悪魔が増えてほしいさ。
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:54:36 ID:85Z0t1SI0
- その猫の話が>>404の典型みたいな気がするなぁ
適当にあしらってる内にモテてる的な感じが何とも
あと魔理沙のテンプレ的なヤキモチとか
香霖堂全部読めば香霖に対する印象変わるんかね
キバヤシみたいな珍論を力説してるようなのとかくらいしか見れてないんで
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 03:55:18 ID:d3OyK/tM0
- >>407
思わず読みに行ってしまったじゃないか。
先が気になって仕方がないぞばかやろう。
>>408
猫談義はあれだけやらかしてくれるといっそ清々しい。
ahoさんの作品って構成を気にしてあるのか?
そういう目で見たことはなかったな。
話の流れでおかしなところはないように出来ているようには見えるが。
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 04:14:32 ID:d3OyK/tM0
- >>410
悪魔的な小悪魔といえば幾つか思い出すものがあるがこの小悪魔は変態がメインに見えて仕方がない。
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 04:28:38 ID:OV0fmf4I0
- さっき読んできたやつレビュー投下するよー。
「後ろの正面」粒状斑氏
あらすじ
萃香が里の子供たちの遊びに紛れて、「かごめかごめ」を唱和する。
最初は、純粋な興味本位で楽しんでいたのだが、それはいつしか…。
彼女は背後に、誰のものとも知れない、不穏な気配を感じ始めるのであった。
怖かった。まず初めに浮かび上がる感想がそれでした。
そして、その雰囲気というか、間を作るのがすごく上手かった。
萃香の恐怖心が手に取るように伝わる描写は、圧巻の一言でありました。
彼女と一緒に背筋を凍らせたい人には、オススメの一作かと。
aho氏の最新作との萃香のギャップも個人的にオススメw
評価(五段階評価)
文章力・構成力 ★★★★
読了感・満足度 ★★★★★
読んだ後、トイレに行きたくなくなる度 ★★★★★
総合評価 ★★★★★
「私の愛称 貴方との相性」 発泡酒氏
あらすじ
「お前の名前はパチュリーだよな?」
そんな魔理沙のおかしな質問から物語は始まる。
その言葉をきっかけに、パチュリーは悩み多き夜を過ごす事になるのであった。
最初は作者がこのスレ見て、風刺するつもりで書いたブラックジョークネタなのかなと思いました。
でもフタを開けてみると、中身はほんのりとした和み系のお話。
昼夜を交互に送る構成力が高く、細かい人物描写を冗長と取るかどうかは読者次第。
少なくとも個人的な感想としては、10点20点の作品とは思えませんでした。
ただコメント見た感想だけど、作者は回りの目を気にしすぎw
もっと気兼ねなく持ち味を生かせば、伸びる新人ではないかと思います。
評価(五段階評価)
文章力・構成力 ★★★★
読了感・満足感 ★★★★
キャラぶっ壊れ度 ★
総合評価 ★★★
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 04:43:27 ID:75K84uK20
- 後ろの正面こええwwwwww
寝るw
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 05:15:26 ID:OV0fmf4I0
- レビューの続きいくよー
「毛玉がみっつ」 与吉氏
あらすじ
香霖堂にフランがやってきたぞ!
連日通い詰める幼い吸血鬼に、辟易していた霖之助であるが…。
彼女には彼女なりの、店に押しかける理由があったようだ。
いいですねー、こういうほのぼのとしたお話は大好物です。
もはや作者に霖之助を書かせると一級品ですね。上手くキャラを掴めていると思います。
ちょっとした日常風景の中で見る、何気ない光景に頬を緩めてかなわない、そんな作品。
ただ、こういったジャンルは最近の流行なのか、目新しさや新鮮さは見受けられませんでした。
これからどんどんハードルが高くなっていくのでしょうが、作者の次回作にも期待です。
評価(五段階評価)
文章力・構成力 ★★★★
読了感・満足感 ★★★★★
ニヤニヤ度 ★★★★
総合評価 ★★★★
「リグル最強への道 上下」 白氏
あらすじ
自分の非力さを嘆いた虫の王リグルが、幻想郷の強者たちに挑戦する。
レミリア、紫、輝夜、神奈子。
歴然の戦力差に怯みながらも、強い意志を秘めたリグルの長い戦いが今始まる。
あらすじではこんな事を書きましたが、実際はバトル物ではなくほのぼのギャグです。
でも様々な出会いややり取りに一喜一憂するリグルが可愛いんだな!これが。
酒癖の悪いリグルが、悪酔いして暴れるシーンはかなり笑えました。
惜しむらくは、少し展開がワンパターンだったかなってとこと、敵役の魅力や描写が物足りなかった点。
これはついでなのですが、同じ作者が書いたプチ最新作は一見の価値アリですw
評価(五段階評価)
文章力・構成力 ★★★
読了感・満足感 ★★★★
ギャグ度 ★★★
総合評価 ★★★
以上です。長々とお目汚しすみませんでした。
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 06:35:12 ID:wQc21f/I0
- >>416
レビュー乙
読むきっかけが増えて助かるぜ
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 09:52:42 ID:1X65EQ.Y0
- ☆5段階はいいな
他の人がどこに魅力感じて、どこが足らないって思ったのかが分かりやすい
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 12:31:27 ID:4iOEdb3gO
- 最近のレビューの流れはいいなぁ。移動中に楽しませてもらってんぜ。
創想話のレビューしてるサイトってあんまないよなぁ。知ってる限りで、こことWEB上にメモめもくらいなもんか。
他にレビューしてるとこ知ってる人いないかな。
誰がどんな作品読んでどう思ったのかとか知りてぇ。
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 15:49:45 ID:1X65EQ.Y0
- 作者さんがブログとかでおもしろかった作品紹介とかはたまに見かける
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 16:11:30 ID:GDw0ZnZs0
- ttp://mtb8.blog116.fc2.com/blog-category-2.html
こんなの見つけた。ただ、最近は更新していないみたい。
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:02:38 ID:A4o5QOaQ0
- ふむ、なんか書き手っぽい
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:29:45 ID:/VGgwPwc0
- >>421
本人乙
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:39:28 ID:FcpliqrQ0
- 仮に本人でもこういうのは貴重だから大いに良し。
是非とも沢山のレビューを残して欲しいものです。
今後の更新に期待。
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:41:34 ID:bHfqyUYI0
- というか本人だったら更新止まってるとこを宣伝とか羞恥プレイじゃね。
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 18:12:18 ID:iwHzdv7w0
- というかそこの管理人、ここのスレ見てるみたいだな
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 18:12:33 ID:ddtVb5/g0
- 本人乙ってとりあえず言っとけみたいな楽な言葉だな
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 21:47:45 ID:1OSDKcLs0
- 挨拶みたいなものかな。
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 21:59:20 ID:A4o5QOaQ0
- だれかナッパと同等の戦闘力持ってないかなあ
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:43:53 ID:ArdzjH1k0
- ????
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:51:29 ID:izuxD/z60
- しかし本当にレビューしてくれるのだったら本当の意味で乙と言いたくなるね。
時間を割いて話を読んでくれたって訳だし。
そんで今のレビューの流れに自分のが出るとは思わなかった。
見た瞬間「うわぁぁぁああっぁぁああびゃわぁあぁあああぁぁぁぁ」って
ちょっと有頂天子ちゃんになったんで、次の作品も頑張って書くよー!!
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:55:40 ID:EQRi4AdE0
- レビューが頻繁に投下されるようになって活気づいてきたか?
思えば、このレビュー嵐は、前スレあたりのホップステップアリスという批評した人から始まってる気がするな
何にせよ、点数コメ叩き>作家叩き>文章力という話題の無限ジャグリングから
脱することができたようで何より
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:01:28 ID:A4o5QOaQ0
- この流れには、結構やる気が貰えた。ありがとう。
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:09:28 ID:166t5kgg0
- おいィ?後ろの正面怖すぎでしょう?
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:10:35 ID:75K84uK20
- あれは萃香のかわいさをたのしむもの
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:12:55 ID:1OSDKcLs0
- まるきゅー氏の描く小悪魔がツボ。
是非彼女メインで描いてほしいわ。
変態チックになりそうな気もするけど
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 23:23:02 ID:d1.Q.3sM0
- いつか俺も揉みやすいといわれたいものだw
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:08:05 ID:H4SXb0O60
- せっかくだから投下されたレビューを適当にまとめるwikiを作ってみようと思うんだが、いいか?
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:12:45 ID:iVTuf9G.0
- 個人的には賛成
是非見てみたい
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:12:53 ID:uDAk89tw0
- >>438
是非
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:13:30 ID:pgP9uLd20
- 大賛成!
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:17:35 ID:H4SXb0O60
- そうか良かった、もう借りる手続きしちゃったから駄目だって言われたらどうしようかと思ってた。
とりあえず最近のスレに投下されたレビューから順に作品集別に適当に並べるつもりなんで、
他の人も気が向いたら見やすいようにいろいろ弄ってみてください。
明日辺りにパスワードが発行される予定だそうで。
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:22:24 ID:B7Vjk2Ng0
- レビューまとめwikiだと、なんて楽しみなものを計画してるんだ
期待しながら寝る
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:28:29 ID:H4SXb0O60
- 本当ならあるSS関連の話題全部を個別にまとめる、とかが理想的なんだろうけど、
今後の負担とかを考えると現実的ではなさそうなので、
>>10とか>>416みたいな形式のレビューだけ抜き出してまとめる予定。
ある程度形になったらまた適当に報告します。
↓以下何事もなかったかのように創想話関連の雑談をどうぞ。
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:50:47 ID:vfYqZagQ0
- 全作品のレビューをコンプリートさせたいというわけのわからない蒐集魂がggg
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:54:19 ID:sTTlLwt60
- 6000以上あるのを全部コンプとか恐ろしいやり込みゲーだな
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:55:55 ID:pgP9uLd20
- いいじゃないか。
それで作品が読んでもらえるのならば、作家としては大歓迎ですぞ〜!
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 00:58:02 ID:6.OEfGQ.0
- 確実に投げやりになっていくなw
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:00:15 ID:GXO6EElE0
- とりあえず俺の作品のレビューからはじめるんだ
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:01:04 ID:K5P.NANA0
- 恥ずかしがらずに作品名を
ってこのやり取りも恒例化してきたなw
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:11:21 ID:tTPsLzUU0
- 怖い話のレビューをやってみる
「『ヒトカタ』」 暇人KZ氏
あらすじ
誰の家にも必ず潜んでいる『ヒトカタ』。
『ヒトカタ』を見つけてしまうと、その人は『ヒトカタ』と入れ替わられてしまうという。
この話を聞いた魔理沙は、普段なら気にも止めない僅かな隙間が気になって……
内容自体はベタもベタです。
しかし、魔理沙の心理描写がうまい。
もしも見つけてはいけないモノを見つけてしまったら……
という恐怖を、これでもかと言うほどしつこく丹念に書いてます。
その分、読者の胸にも恐怖感が蓄積されていく。
ラストは特に焦らされます。いっそひと思いにやってくれと言いたくなるくらいに。
「幻想入りさせてみました」 詩所氏
あらすじ
怖い話を聞いて帰ってきた妖夢は、
幽々子から「白玉楼に伝わる幽霊の掛け軸」の話を追い打ちで聞かされる。
その夜、寝付けない妖夢は掛け軸を確認するために部屋を出た。
そして何かがおかしい事に気が付いた。
話が進むにつれて混乱させられます。
何が本物で何が偽物かわからない。
事実がどんどん嫌な方向に転がっていく気持ちの悪さ。
ラストがブツ切りになっていて、その後どうなったのかさっぱり読めない。
タネはいらない。理不尽な物ほど怖い。という人にオススメです。
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:13:34 ID:Rb1/AEQ60
- おいィ?後ろの正面を読んだせいで眠れないんだが?
このままだと明日の仕事が寝不足でマッハなんだが?
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:25:18 ID:sTTlLwt60
- >>452
私メリーさん、今あなたの後ろにいるの
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:31:03 ID:.0cTrsjo0
- うむ……こういう怖い話を読んだときは、
寺生まれのTさん……いや神社生まれのRさんを脳内で話に乱入させるに限るな。
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:34:30 ID:yHB2p0.M0
- ふむ、まとめられるなら最新の作品集だけじゃなくて過去の個人的お勧め作品のレビューもしてみるか。
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 01:59:05 ID:6.OEfGQ.0
- おちんちん!
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:02:09 ID:wEI2J1/c0
- おおう怖い話レビューだ
勇気のある人、丑三つ時の今こそ怖い話を読もうぜ(書こうぜ)
俺?ヒトカタのあらすじ読んだだけでもう無理なんで
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:15:00 ID:/c42SwsA0
- レビューまとめのwikiどうなるか楽しみだね
今あるまとめサイト2個ともうまく連動して出てくるキャラとか作者とかでも色々見れたら素敵
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:44:35 ID:/c42SwsA0
- 後ろの正面と、同じ粒状斑さんの「紅魔館七不思議」読んだ
七不思議の方もこえぇええよぉおお
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:46:31 ID:/8t07sl20
- 粒状斑さんは以前から注目していたので、良作がどんどん出てくるのが自分のことのように嬉しい。
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 02:56:53 ID:zPKRekGk0
- おおっ。WIKIつくる動きがあるのか。
是非ともお願いする。
- 462 :416:2008/11/26(水) 03:43:54 ID:8KjWA0yw0
- >>438
なんてGJな計画。大変でしょうが頑張って下さい。
及ばずながら協力させてもらいます。
というわけで調子にのって、またもやレビュー投下ー(今回はプチです)
「出発進行」 蕗氏
あらすじ
ほらほらお姉さん、もう観念して楽になっちゃいな。
楽しい楽しい旅行が待っているよー。さあ、出発進行!
お燐KOEEEEE!!
まだまだ定着された二次設定の少ない、地霊伝キャラの底知れなさを垣間見る作品。
プチなのでボリューム不足は当然なのですが、十分すぎるくらい話に引き込まれました。
気軽に作品を楽しむ、というプチの醍醐味をよく体現していると思います。
…楽しめるかどうかは読者次第かと思いますが。グロ苦手な方はご注意をば。
評価(五段階評価)
文章力・構成力 ★★★
読了感・満足感 ★★★★
背筋の凍り具合 ★★★★
総合評価 ★★★★
「神違い」 八重結界氏
あらすじ
守矢神社のとある団欒を背景に、コタツの中でぬくぬくとくつろいでた神奈子と諏訪子。
そんな彼女たちに、食事の支度をしていた早苗から「お風呂に入って下さい」と声がかかるのだが…。
タイトル見て納得。
相変わらず上手い流れで、読者を魅了する作者だなと思いました。
いちいち可愛らしい神奈子様の発言に、ニヤニヤしながら読み進められる作品です。
ただちょっとスペースが少なかったので、個人的にちょっと読みにくかったのが玉に瑕。
ほのぼのコントという形で完成された作品だと思います。
評価(五段階評価)
文章力・構成力 ★★★★
読了感・満足感 ★★★★
幻想郷は今日も平和だ ★★★★★
総合評価 ★★★★
以上です。このレビューに該当する作者が、これ読んで気を悪くしませんように…。
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 03:47:32 ID:GXO6EElE0
- なんつーか☆多いのばっかりだな
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 03:56:01 ID:8KjWA0yw0
- >>463
採点甘いかな?次はあまり目立たない作品を読んでみることにする。
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 05:56:54 ID:/URMeQUs0
- 良い所だけじゃなくて、悪いと思った所も合わせて紹介すると良いのかな。
こき下ろすんじゃなくて、読者視点から気になった部分、みたいな感じで。
ベタ褒めできる作品ならそれで良いと思うけど。
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 05:59:44 ID:sMV8QR260
- レビュー難しそうだなぁ
毎回コメントにも悩む俺にはできそうにもないぜ
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:14:30 ID:D/gZ/8QUO
- おまいらおはよう
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:23:50 ID:lT4FI8HA0
- しかし、創想話スレとはとても思えない建設的なこの流れ。
図らずも感動しているぞ! 俺は!
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:28:20 ID:eRWiALyY0
- >>467
おはよう!
>>463
なんにせよレビューしようっていう気にさせられた作品だからなぁ。
星が多くなるのも仕方ないのかもしれない。
レビューする人が何かひとつは星が低い項目を作るようにしてみたらどうだろう。
それと、いくらかの評価項目をテンプレとして定めてみるという手もあるかなぁ。
その場合項目が多くなりすぎる予感がするけど・・・。
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:30:30 ID:IzNILyps0
- レビューまとめができるとなると古い作品集レビューの需要もあるか?
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 07:32:35 ID:hK0dzytk0
- >>470
俺個人としては欲しいな
古いのを読む機会が増えるし
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 08:25:59 ID:lT4FI8HA0
- >>469
基本的には感じたまま書くのがレビューだろうし、どうしても文面には好意的な言葉がならぶかもしれない。
ただ、それが悪いかって言うともちろんそんな事はなくて、むしろ肯定されるべき事。
愛を感じるレビューなら、その作品を読んでみたい思わせやすいだろうし、書き手サイドとしても嬉しい。
ただレビューする上では、その作品を大好きな自分の視点だけでなく、
少し離れたところから客観的にかつ厳しめに作品を見る自分の視点もあった方がいいかもしれない。
その方が説得力滲むレビューになるんじゃないかなと。多分。
まあ、でも、それ以上に、誰でも気楽にレビューできる環境にする事が大切だと思うから、
あんまり深く考える事もないさ。感じたままを好きなように文章に起こせばいい。
テンプレも一応の雛形はあってもいいと思うけど、そんなに形式ばる事はないと思うよ。
最低限、作者名作品名作品集と、あとネタバレある場合はその警告さえあれば、あとはレビュアーの自主性に任せればいいんじゃないかな。
ところでwikiって自分で投下した分は自分で登録するのか、管理人さんに一任するのか、
どっちの方向で行くんだろ?
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 08:37:28 ID:Csfp2mDE0
- >>414
>発泡酒氏
明らかに前書きが邪魔だな。初見の時前書きでスルーした覚えがある。
実際読んでみたら面白かったし、前書きにあるような事を全然感じなかった。
前書きなかったらもっと人の目にふれてると思うね。
- 474 :469:2008/11/26(水) 09:27:10 ID:eRWiALyY0
- >>472
そだねぇ。自分も書き込んだ後にそんなに難しく考えるもんじゃないかなってちょっと書き込みを後悔したんだ。
意見を言ってくれてありがとう。
自分はそちらの意見に全面的に同意する。
wikiは・・・どうなんだろう。
書き手それぞれが登録したほうが管理人さんの労力も減って、さらに充実した項目ができそうだけど・・・。
でも書き手自ら登録ってちょっと気が引けそうだ。
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 09:52:51 ID:/c42SwsA0
- レビュワアー様(笑)みたいにならないように匿名でいいんじゃない?
評価高いと金が動くわけでもないし、「おまえのレビューは正しくない!」みたいな流りそうだし
このスレ見てる感じ古い作品をあさったり、wiki編集するのが大好きみたいなのが一杯いそうで充実しそうだわ
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 09:54:49 ID:GXO6EElE0
- 今思うと創想話wikiの管理人さんもすげえよな・・・
あれだけの数をやってんだからなんというかもうありがてえとしか言えん
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 11:00:40 ID:2onNupbs0
- >>476
だよなあ
俺は実は作品を投下した後には必ずwikiの自分の項目を見るという性癖の持ち主なんだが
そこで最新作がしっかり追加されてるのを見ると、感慨深いと言うかなんというか
ここで自分の作品が語られるのと同じくらい嬉しかったりするわ
本当にご苦労様です
>>474
別に作品名とジャンルと主要キャラだけなら大丈夫なんじゃないか
それ以前に編集の仕方が全くわからないんだけどorz
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 13:21:59 ID:ZOzVrKNE0
- 何にせよレビューWikiには期待。編集とかの協力も惜しまないッス
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:40:36 ID:Rt6hGEmc0
- >>473
とりあえず多くの人に読まれるよりは、読者の数が減ってもいいから
不本意な読まれ方はしたくないってことだろ。無難なやり方ってことじゃね。
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 15:52:16 ID:rBwCQ0rc0
- まぁ、特に投稿暦のまだ浅い作家さんだとその辺は気になるだろうしねぇ
とは言え、個人的感覚としては前書きのある作品の方が結局は痛い目を見てる事が多い気がする
単に「痛い作品に前書きが付いてる事が多い」ってだけかもしれないけど
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:33:02 ID:3lSm9eQU0
- 速報レビューということで投下。
「芥川龍之介の歯車<上>」
「芥川龍之介の歯車<下>」 リペヤー氏
あらすじ
秋の山、誰も近寄らない湖の底で金属の歯車やボルトが落ちてあるのを見つけたにとり。
点々と落ちてある部品に好奇心を駆られ、拾い続けたその先に待っていたのは壊れかけた鉄の竜だった。
河童と機械の絆を描いた王道の作品。
鉄の竜の挙動がまたいちいち愛らしく、始めは竜を怖がっていたにとりの心情の変化は微笑ましく感じます。
上下と分かれていますが、長さが気にならない話の運び方のおかげで一気に読めると思います。
欲を言えば、もう少しだけ敵側となったキャラのフォローが欲しかったかも。
しかし、読んだ後には多くの人が満足してくれると思います。是非、一読ください。
評価(五段階評価)
文章力 ★★★★★
満足感 ★★★★★
戦闘描写 ★★★★☆
総合評価 ★★★★★
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 18:49:10 ID:RxATbD5c0
- 「桜花密室」の作者コメみて思うんだけど「百間どころかその半分すらも届かなかった」って表記されたら
半分に近い距離を想像するのは普通のことじゃないかね。
そもそも一投目で魔理沙も妖夢もこぞって「重い」って言ってる「刀」を槍投げの投げ方で20メートルも投げてんだよね……
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:06:43 ID:2onNupbs0
- >>482
超空気作家まるきゅー氏か
あの人は前作でもなんていうか、クセがあったな
後書きの態度とか
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 19:26:24 ID:RC5IUiU60
- 芥川龍之介の歯車、俺には竜頭蛇尾に感じたな
もうちょっと色々なフォローや動機を書くか、逆にあっさりにすれば素晴らしかったろうと思う
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:04:16 ID:Rt6hGEmc0
- だいだい幻想郷にメートルなんて単位あるのかよ
尺だろ尺
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:08:14 ID:ezAjAW7k0
- ないという保証がどこにもない
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:09:25 ID:2onNupbs0
- >485
「ご隠居、ラッキーでしたね!」って言うハチベエを思い出した
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:31:51 ID:B7Vjk2Ng0
- >>487
「ご隠居、ファイト」じゃなかったっけ?
いや、ガセビアって証明されていたが
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:35:55 ID:ZO7DB7AU0
- 香霖堂や河童の影響か結構近代的な道具もあるみたいだし
外の世界に行った事がないはずのキャラが外の世界の知識を持ってたりするからなあ
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:37:58 ID:k770T11k0
- そもそも紫という反則キャラがいるからね……
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:40:06 ID:elUyWgLo0
- チルノだって英吉利牛知ってたしな
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:46:12 ID:7jGaAATU0
- 地霊殿のマリアリ組見てたらそんなつっこみ自体が野暮
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:46:52 ID:wVzKE5ms0
- 日本語の概念もちゃんとあるから、逆説的に最低でも他の言語はあるということは知ってるだろう
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:50:50 ID:Dq2Ffanc0
- レミリアがいるんだから外国の概念がないとかないだろ。
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:56:28 ID:iBlg2HB20
- >>493
香霖堂によると幻想郷はかなり早くから国際化が進んでるそうな
ラテン語、ドイツ語なんかも学べるみたいだし
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 20:59:10 ID:nwuxeOtU0
- 香霖堂が単行本で刊行されたら、「原作と設定が違います」っていう突っ込みが物凄く多くなりそうな予感。
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:02:02 ID:wVzKE5ms0
- ( Д ) ゚ ゚
い、意味はあるのか……?
それか表示こそ日本語だけど、実際は多様な言語が飛び交ってたりするのだろうか。
とりあえずけーね先生は超あたまいいな
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:02:44 ID:t/Fp/Bt20
- 別にいいんじゃね?霖ものって少なかった気がするし
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:02:46 ID:ZO7DB7AU0
- >地霊殿のマリアリ組見てたらそんなつっこみ自体が野暮
紅魔のフランのネタふりに付き合える時点で魔理沙はゲーマー
ゲームの知識があるならゲーム機は蹴って遊ぶ物じゃない事を香霖に教えてやれよとは思うが
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:08:16 ID:iBlg2HB20
- >>497
郷に入っては郷に従え、って事で外国から来た妖怪もレミリアのように日本語学ぶんじゃないか?
まぁ、妖怪は基本頭いいから問題ないんだろう
魔理沙とかも案外母親や父親がアングロサクソンやらスラブ系の可能性だってある
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:09:59 ID:B7Vjk2Ng0
- 香霖がゲームボーイ片手にあたふたしているというのに、魔理沙のゲーマーっぷりといったらもう
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:10:33 ID:6.OEfGQ.0
- お前らって原作者が絶対考えてないようなことにも
想像巡らせるの好きだな。
でも、そういうところから数あるSSの名作が生まれる訳か。
流石SS作家だぜ!
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:16:07 ID:k770T11k0
- 虚や盲点を突くことで、誰も考えなかったような話が出来上がるというわけなんですね。
まさに発想の転換と言うか。
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:17:51 ID:45E1r9FU0
- 地におけるマリアリの会話は、「ゲーム」というものに関する知識だけでもあると取るか
テレビの前のみんな! 系のメタネタと取るかでまったく意味が変わってくる
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:20:53 ID:nwuxeOtU0
- でも正直、たとえばゲームボーイの使い方が分からなくて戸惑う魔理沙とか描写したとして、
「魔理沙はゲーム知ってますよ、地霊殿やったことないんですか!」
とかいうコメントつけられたらいろいろ微妙な気分になると思う。
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:31:26 ID:1kJhf5nY0
- そんな時はノリノリでミニ4駆を走らせる魔理沙のSSを読んでだな……
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:34:17 ID:elUyWgLo0
- そんな話あるわけないだろw
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:42:20 ID:UOY4ROso0
- 書けばいいじゃない
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:44:31 ID:nwuxeOtU0
- >>507
黙ってプチに行って「ダッシュ! 幻想郷」を読んでくるんだ。
ところでwikiさ、名前「東方創想話まとめwiki」って名前で借りちゃったから、
過去ログリストのコーナーとかも作っとくね。
レビューまとめるコーナー以外になんか必要なものとかあるかな?
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:53:27 ID:ezAjAW7k0
- 既にまとめサイトとWikiがあるのになんでそんな紛らわしい名前にしようと思ったのかkwsk
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 21:55:17 ID:nwuxeOtU0
- ごめん間違った、「創想話スレまとめwiki」で借りたんだったわ。
名前これで問題ない……よね?
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:00:55 ID:cKbvQTac0
- というか創想話wikiにそういうコンテンツ追加するってのはダメなの?
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:04:47 ID:uDAk89tw0
- レビュー以外にもこのスレについてなんぞ載せるとしたらそれでいいと思ふ。
>>512
あそこの一番の理由は作者がどの作品集に投稿したか解かり易くする為にあるのだと思う。
あんまり管理人さんの手間増やすのもまずかろうし。
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:05:32 ID:/im5Itgc0
- >>497
俺に英語とルーマニア語と中国語の心得があれば
インターナショナルな紅魔館SSが書けたと言うのに残念だ
外国語で気づかれないように下ネタ入れたりしてな
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:06:17 ID:1kJhf5nY0
- ところで、自分で投下したレビューなら、
昔のスレのやつでもサルベージしてきて、wikiに登録していいのかな?
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:08:18 ID:cKbvQTac0
- >>513
そもそも目的が違うかあ・・・・・そうだよなあ
単一の目的で無闇に増やすのもどうかと思ったんだよね
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:10:16 ID:GXO6EElE0
- とりあえず名前がまずくね?
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:17:59 ID:xGdBNy.Y0
- 書いてたらちいっと遅くなってしまったけど、折角だから投下する。
面白い作品だったから>>507にも是非読んでほしい。直撃世代だったら気に入るはずだぜぇ。
五段階評価もつけてみたけど、ちょっとこれははじめての試みなのであてにしないでちょ。
創想話プチ作品集34 つくし氏 「ダッシュ!幻想郷 」
ミニ四駆。外の世界においては、タミヤ社が発売した自動車模型である。
累計売り上げ台数は2億台近くという凄まじい一大ブームを引き起こした。
そんなブームも過ぎ去って、忘れられていった数々の車種は、結界という垣根を越えて、この幻想郷へと流れ着いた。
外の世界において圧倒的な人気を誇った商品。幻想郷においても、その人気は類を見なかった。
香霖堂の敷地内に設置されたコースを囲んで賑わう人間や妖怪たち。人妖の区別なく、この玩具は笑顔をもたらした。
ただひたすらにスピード求める者、知識を駆使して頂点を狙う者、外道の手段を用いて勝利を掻っ攫う者。
そのどれもが、ミニ四駆という玩具の上で己を誇示し、大いに楽しんだ。
そんな彼女らの笑顔を見ながら、霖之助は一抹の不安に駆られるのだった。
ここから感想。若かりし日を思い出させてくれてありがとう。言うほど昔でもないが。
懐かしい。まずこの一言に尽きる。勿論、今でもミニ四駆は存在しているが、あの頃の情熱は二度と甦るまい。
キャラクター一人一人の個性が、短い文章中に確かに存在している。とりあえずゆかりん自重しる。
ミニ四駆を扱ったことがある人ならば、思わずにやりとしてしまうことは間違いないだろう。私がそうだし。
行けー! と叫べば速くなる。そう思っていた時期が私にもありました。幻想郷だとマジで速くなりそうだから困る。
特に欠点という欠点は見つからない、が、ネタが判らないという人にとってはピンポイントネタは重大な欠点か。
あと、些細なことだが、もう少し改行をしてくれると読みやすかったかもしれない。
文章力 ★★★★☆(上手いと思う)
懐かしさ ★★★★☆(あの頃の記憶が甦りました)
読みやすさ ★★★☆☆(ちょっと折り返しが……)
面白さ ★★★★☆(ギャグもテンポも良く、とても面白かった)
満足度 ★★★☆☆(幻想郷ものすごいおとなげないミニ四駆大会の様子が読みたかった!)
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:28:39 ID:iBlg2HB20
- おお、おつおつ
自演でもなんでも構わないから、もっと知られざる名作レビュー頼む
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:33:57 ID:J0TJ3Hqw0
- レビュ乙ッス。ミニ四駆好きは大きく二つの年代に分かれるけど(アニメ的な意味で)
そのどちらにもはまってた俺勝ち組? ホッケー棒で打ち上げながら「ダイナマイト!」と叫びたい
んで話は変わりますが
ふと「長く投稿をしてるならやっぱり評価も上がるものなのだろうか?」と思い
作品集62の点数トップ10を調べてみた
ちなみに複数作品がランクインしてる人はその内の最高点一つのみを勘定
でないと一人でトップ3独占とかする人が出てくるしw
順位『タイトル』点数 Rate 作者(初投稿時期)
『過去最高得点作品』点数 Rate (作品集)
①『時には昔の話を その5(完)』24140 14.17 aho氏(08/09/15)
『時には昔の話を その4』25270 13.21 (61)
②『スターリグル』10020 13.22 はむすた氏(05/09/18)
『楽園の素敵な巫女に桜咲く(3 終わり)』45640 13.29 (22)
③『そうだ、秋刀魚を食べよう』8280 13.18 粒状斑氏(08/05/11)
同上
④『上海よ、肉を食え。』7850 11.09 大崎屋平蔵氏(08/02/23)
『メイドだって笑ってないといけないのですよ。』12530 12.43 (60)
⑤『ごらん、あれが空飛ぶ阿求だよ』7840 11.74 八重結界氏(06/06/08)
『その数式は医者でも愛せない』8660 12.50 (58)
⑥『アリスといっしょ』7820 11.80 nig29氏(08/11/02)
同上
⑦『むぎゅっ』5770 11.71 毛玉おにぎり氏(08/08/22)
同上
⑧『とある店主の長い一日(後編)』5290 12.08 清流泉氏(08/04/29)
同上
⑨『瀟洒な洞窟大作戦 本番』5230 11.42 鳥頭氏(07/11/13)
『不器用すぎる不器用なXXX』7330 13.75 (56)
⑩『名探偵サトリ』5070 11.71 大根大蛇氏(05/04/12)
『どこイツ』6630 13.05 (45)
結論:投稿期間とかあんま関係ないっポイ。半分以上がこの一年内の人だし
ってか鳥頭氏もほぼ一年と言ってしまうとするなら実に7割
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:35:00 ID:J0TJ3Hqw0
- ついでにRateワースト10も
なぜRateかと言うと、点数だと続き物の途中作品はどうしても低くなりがちなので
見方は点数トップ10と同じで、下段は最高得点作品
①『オーダーⅣ「暇つぶし」』170 2.29 黒い人氏(08/10/15)
『オーダーⅡ「U,Nオーエン」』800 6.11 (61)
②『花と亡霊と境界線』210 3.36 誤爆氏(08/07/10)
『『八雲紫』の終焉』1920 8.64 (57)
③『WhiteRockの暴風』180 3.42 TOBBY氏(08/10/13)
『少食レミリア - Argentum Angel -』890 8.32 (60)
④『⑨ーノ 2008 Scarlet and Blood Party 守影編 序』310 4.47 農丸氏(08/11/03)
同上
⑤『ある日 彼岸の 幻想郷で』300 4.64 極月獄月氏(08/11/09)
同上
⑥『東方双水漣〜Stranger's waltz〜 三話』120 5.80 グレイス氏(08/05/08)
『東方双水漣〜Stranger's waltz〜 二話』400 7.08 (53)
⑦『毛玉増殖異変・終』490 6.06 not瀟洒氏(08/11/11)
『毛玉増殖異変・序』610 7.94 (62)
⑧『幻想郷文明向上大作戦#7(最終回)』390 6.38 もう・・・ニートしてもいいよね・・・?氏(08/10/31)
『だって屋台が好きだから』1290 8.77 (63)
⑨『Freezin',Fearin',Nightmare』480 6.73 緋氏(08/09/04)
『食欲の秋』1920 10.81 (59)
⑩『睡蓮』410 7.25 紙細工氏(08/10/15)
『独白』760 9.81 (61)
こっちはやはりと言うか新しい人ばかり。一番古い人で今年の五月だし
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:40:01 ID:1kJhf5nY0
- 八重結界さんが万点超え無いのはちょっと意外だった。
やっぱり短編だと、大きくは点数伸びづらいのかもね。
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 22:57:17 ID:nwuxeOtU0
- 突貫工事だが一応wikiが立ち上がったのでとりあえずアド張っとく。
殺風景なのは勘弁しておくんなまし。
手始めに47〜49までに投下されたレビューをまとめてみた。
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
今後の更新は基本的に他人任せにしたいところなんだぜ。
みんなのセンスで思う存分弄ってくださいまし。
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:00:57 ID:1kJhf5nY0
- >>523
乙です。ここにレビューを張られるような作品を書きたいものです。
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:01:10 ID:xGdBNy.Y0
- >>523
超乙!
今し方俺が投下したばっかりのレビューまで既に載せてあるあたり仕事早すぎるwwwwww
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:04:08 ID:nwuxeOtU0
- >>525
今だけ今だけ。
たぶん来週辺りには「管理人仕事遅すぎ」って愚痴ってると思うんだぜ!
wikiに関する話題でスレが埋まるのはウザいと思うんで、
wikiへの意見とかはあっち側のトップページにつけたコメント機能でどうぞです。
対応は限りなく遅いと思うけど。
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:12:54 ID:/im5Itgc0
- 問題ない
レビューが投下されるのも今だけだ
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/11/26(水) 23:23:00 ID:uDAk89tw0
- なる様になるさ
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:04:01 ID:P4lp0QQs0
- とりあえず、昔スレに投下したレビューをサルベージして貼っておいた。
これからもっとレビューが増えて、wikiが賑わうといいな。
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:04:02 ID:wyn05zCQ0
- 与吉さんスゲーなーと思ってたらこの人も新人なのね。
どうやら俺のパルスィリストに載る野郎がまた一人増えたようだな……!
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:05:16 ID:vCZft7m.0
- >>523
GJ!
SS読む時の参考にさせてもらうわ。
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:09:38 ID:K8Lz8KlM0
- >>523乙
ところでせっかく「創想話スレまとめwiki」って名前なんだから、
レビューだけじゃなくてスレの話題の概略とかも投稿してみたいと思うが、どうだろうか?
東方好きなら民俗とか(ryスレのまとめwikiみたいな感じでさ
- 533 :wikiの人:2008/11/27(木) 00:13:49 ID:wyn05zCQ0
- 与吉さんにパルスィパルスィしてたらなんか意見が来てるしw
>>532
基本的に、管理人からはああしろこうしろあれはするなこれはするな、みたいに指図はしないつもり。
面白いアイディアが浮かんだらガンガンいじっちゃってください。
スレに書くのと違って失敗しても簡単に消せますのでお気軽にどうぞ。
もちろんこのスレに全く関係ないコーナーとかはNGですけれども。
あとあっちで問題起きてもこっちに持ち込んじゃダメですよ。
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:31:24 ID:P1XBb8KQ0
- おおお、何か面白いことになってますね。
私のレビューも収録されててちょっと嬉しかったです。
これからは残っちゃうからもう少し丁寧にレビューしないとw
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:53:01 ID:P1XBb8KQ0
- レビューしてみよう。
「叫べ!声高らかに」 発泡酒さん
あらすじ
博麗神社にまた地震がおこる。さっそく原因究明のため天子を訪ねる霊夢。
要石の動力不足が原因という天子が示した解決策とは?
発想が面白いです。途中のネタがオーソドックス過ぎてひねりがないのが
ちょっと勿体無かったですが、最初の発想が面白く、
落ちも私的には予想外だったので楽しめました。
ただ、もう少し小ネタを練ってもうひと工夫すればもっと面白くなったかも的な勿体無さもありますが、
そうすると切れ味が悪くなってしまうかもしれないので、どっちが好きかは人に分かれそう。
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:57:07 ID:/4nmD0dQ0
- >>533
すでにあるまとめサイト2個と連携とかもがんばってくれ
作者名リンクとかキャラリンクとか
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 02:47:15 ID:Ab18N8PM0
- wiki充実してきたなぁ
この勢いだと「面白いレビューがあれば教えてくれ」という新しい世界が見られるかもしれない
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 03:56:50 ID:OT26p2xM0
- wiki、揉みやすさはそのまま残ってるのね…
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 06:38:54 ID:C7u3Efzs0
- ウィキ、揉みやすさにフォロー入ってて朝から笑った
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 07:25:52 ID:U/K414ao0
- プチ作品集うまったな
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 12:43:52 ID:t1C4qL8Y0
- >>540
地球人撲滅組合氏は、受けるときはやたら受けるけど滑ったらとことん滑ってる気がする。
いや、プチの作品集見てて思っただけなんだけどさ
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 18:54:46 ID:MyV3IYxg0
- >>541
何かその台詞、前にも見たような気がするんだがw
wiki設立記念カキコ。でも俺がレビュったプチの作品かぶってたのね…。
吊りたい。っていうかスレが伸びない。
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 19:07:10 ID:ErnIC5ms0
- かぶってもいいじゃない、人間だもの。
つか、レビュー多い方が比較して選べるからいいんじゃね?
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 19:08:47 ID:fKsEqrXU0
- 一つの作品に複数のレビューが付いて困る理由など何も無かった
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 19:36:34 ID:BxZ7jReY0
- 色んな意見聞きたいしね。
そういう意味でも、レビューに対する反応とかもっと見てみたい。
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 19:43:55 ID:ytnTqdcM0
- レビューをレビューする日がいつかきそうだな
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 19:50:55 ID:MQgAUJv60
- それも面白そうだな。
創想話wikiでAmazonのカスタマーレビューみたいに、
[14 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。]
とか表示されたりw
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 20:08:27 ID:Ht/U6uP.0
- 導入が簡単なら>>547を入れるのもアリじゃないか?
荒れの原因になるかね。
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 20:31:46 ID:CtvuTV.M0
- 「参考になった」投票くらいだったら、まぁ、ダイジョブでない?
レビュに対する感想文まで書けるようになっちゃったら荒れそうだけど
「私はこう思います!」「いやそれは違う。ここはこーなんだ!」とか
作品内容に関する議論が起きそう
ま、個人的にはレビュに対する評価までは必要ないんじゃ?とは思う
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 20:44:50 ID:wma1c4Lw0
- レビューの感想書くなら普通にレビュー書いてくれと思う
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 20:48:02 ID:BxZ7jReY0
- 別にレビューの評価ってまで仰々しくすることはないと思ってる。
普通の会話から話が広がることにくらべて、レビューから広がることが少ないなーって思ったんで。
単に反応とかもっと見てみたいなーって思っただけなんだ。
作品と同じでレビューにも感想とかあったほうがやる気も出るだろうし。
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 21:04:52 ID:BuxTHSqk0
- とりあえずレビューのページにコメント機能つけてみたよ。
- 553 :551:2008/11/27(木) 21:12:21 ID:BxZ7jReY0
- >>550を見て思ったけど、確かに感想って言葉はちょっと違うなと思った。ごめん。
反応だね。ちょっとした反応。
自分も読んでみましたー、とか、そういう考え方もあるかー、みたいな。
まぁ、あくまで個人的に欲しいなーと思っただけだから。あまり気にしないでくだされ。
>>552
乙ですー
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 21:25:55 ID:BBKIKP9E0
- ヘタクソな皮肉を言ってる暇があったら求聞の妖精の項を百回くらい読めといいたい
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 21:36:14 ID:heLrn84M0
- 46スレ分のレビューいれてきましたよ
人比良氏のふらんちゃんのぼにゅうで盛り上がりすぎてて笑ったw
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:56:39 ID:vCZft7m.0
- >>555
超乙!
仕事速いなー
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 22:59:04 ID:BiVCfc3.0
- レビュー
ぶんりん。 えちぜん蚊二。氏
登場人物は霖之助と文。
あらすじ
雪の降る中、酔っ払って倒れた霖之助を助けたのは、文だった……。
意外なCPものですが、文体に惹かれるものがなく(事実、はじめの何行か読んでいて読むのやめようと思ったくらい)
話自体も練り込み不足で、とってつけたような感じで全体的に物足りないのですが、
シチュエーションは面白く、このお話を読むと何かしらのインスピレーションを受けるかもしれません。
この作者の次作に期待したいですね。
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:23:47 ID:kDw9uDYg0
- いいな、いいな。このレビューもりもりの流れ
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:44:44 ID:AvyBv33U0
- >>557
そのタイトル、プチの連載作品を思い起こすな
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:51:54 ID:eNswE2qc0
- >>554
何かあったの?
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:19:31 ID:qLhsxnRQ0
- 今夜もwikiにスレ会話ログをぽちぽちと上げてみた
古い順からやってるけど、昔は作家の露出が多かったんだなあ
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:27:25 ID:qziv1yiI0
- 見てきた。
……あれ、スレその1って荒れてるようで案外充実してたのか?
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 00:31:48 ID:MnGcayjw0
- おおおいおいおい、Wikiのトップの「創想話スレまとめwiki」をクリックしたら
「FE主人公兄弟スレ保管庫」ってとこに飛んだんだが、これはミスか?
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:14:59 ID:W3JpnFik0
- むしろそれが気になって初めて見に行った俺が
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:19:25 ID:H0FTAaAwO
- >>559
文霖。新聞か。
あれ凄く続きを楽しみにしてるんだが長い事来てないな
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:25:07 ID:GyUSUzwk0
- 過去ログを見て確信した
連綿と続くこのスレは見事なループでできている
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:36:42 ID:Kfa8m68.0
- >>566
49スレ目になって遂に新ルートが開拓されたんだぜ。
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:54:55 ID:H2P9wNK20
- このスレも遂にフラグが絶ったか
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 01:56:01 ID:nf9zJO.A0
- >>563
よく行く他のwikiを参考にして編集してるからこういうことになるんだ……
ごめんね、母さんFE大好きだから。ごめんね。
とりあえず修正したんだぜ。
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 06:31:44 ID:DnWTQL4EO
- 新しい作品集のプチ、あんま盛り上がってないね。
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:32:34 ID:CQsL3IJo0
- なんか最近感想で書き方から内容までこうしたらよくなるよとか上から目線の奴多くないか?
感想を書く場所なのにそれは違うだろと
確かに指摘すればよりよくなることあるだろうけどそれなりに楽しめたなーとか言うところで
偉そうな講釈を見ると萎える・・・・・・批判とかは別に良いんだ受け取り方は人それぞれだしな
どこかに書き方教えるスレでも作ってそこでやってほしいぜ
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:53:31 ID:UTHxdgXg0
- 俺が萎えるから萎える俺のために専用のスレを作ってそこでやってくれ、ですか。
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 07:59:49 ID:CQsL3IJo0
- そのまま読み取るなよ
感想には感想だけ書けばいいのに
感想を書く場所で上から目線でアドバイスとか何様だって話だよ
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:05:39 ID:TEYXbKD.0
- まあ中身自体に口出すなら誤字報告程度に留めるべきよね
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:09:33 ID:IzBb.eF60
- 別にそれくらいいいじゃん それがその人の感想なんだしさぁ
それとも褒めちぎるだけしか許されないのかな
あなたがそういう感想をもらった作者ならまだしもただの読み専でしょ?
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 08:12:15 ID:qLhsxnRQ0
- また朝っぱらから挑発的なことを……
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 10:46:13 ID:PGUxrOQ2O
- 書く側からすればただ「面白いよ」って言われるのももちろん嬉しいけど、
「こうしたほうがいいよ」という意見のほうがありがたかったりするんだ。
そういうの無くそうとする流れとかマジ勘弁してくれ。
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 10:59:49 ID:O2jofL8g0
- 気持ちのいい意見交換ならば問題ないと思ふ。
十人十色の意見が聞けるのは書き手としては望ましい。
それが読み専の人から見て「上から見てる」とするかは別問題だろうけど、
少なくとも続けてる書き手の多くはそういった意見を受けながら面白い物を書いてると思う。
「こうしたらいいんじゃないか」と「こうしろ」と言う意見は似てる様で明確に違うよ。
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 11:02:46 ID:fF1FWsps0
- 「こうしたらよくなるよ」ではなく
「こうしたらもっと面白くなるかなぁ、と思ったのですが如何でしょう?」なら良いのかしらん
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 11:51:08 ID:d0Y6kAC.0
- 言い方についてはその人の良識に任せるしかないだろ
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 12:08:48 ID:IzBb.eF60
- ・面白かったです!
・全体的に読みにくかったけど、シチュはよかったです 今後はもっと読みやすい文章になるように勉強したほうがいいよ
・ちょっとストーリーの展開が急でついていけませんでした 起承転結のバランスが悪いのかな
・キャラの動かし方が強引で性格も捻じ曲げられているような・・・・ 二次創作とは言え、改変しすぎるのはいかがなものかと
・あまぁぁぁぁぁい!
・腹がよじれるほどワロタwwww
・つまんね 読んで損した
・いつも通り、といった感じです あなたの作るお話はワンパターンな気がするので、思い切って違う作風を書いてみるのはどうでしょうか?
適当に例を書いてみたが、この中のどれがアウトなのかな
つまんね、の一言でも感想っちゃ感想なんだよな
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 12:55:04 ID:gREf4eI.0
- 全部問題ないんじゃね
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 13:04:13 ID:wPib2lbM0
- 10 : 90点 : 名前が無い程度の能力
面白かったです!
15 :100点 : 名前が無い程度の能力
あまぁぁぁぁぁい!
17 : 10点 : 名前が無い程度の能力
つまんね 読んで損した
25 : 80点 : 名前が無い程度の能力
腹がよじれるほどワロタwwww
--------------------------------------------------------------------------------------
3 : 40点 : 名前が無い程度の能力
全体的に読みにくかったけど、シチュはよかったです 今後はもっと読みやすい文章になるように勉強したほうがいいよ
9 :50点 : 名前が無い程度の能力
ちょっとストーリーの展開が急でついていけませんでした 起承転結のバランスが悪いのかな
12 : 10点 : 名前が無い程度の能力
つまんね 読んで損した
15 : 50点 : 名前が無い程度の能力
いつも通り、といった感じです あなたの作るお話はワンパターンな気がするので、思い切って違う作風を書いてみるのはどうでしょうか?
同じ「つまんね」でもずいぶん印象が違う
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 13:06:25 ID:tzybieToO
- 全部問題なしだと思うけど
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 13:16:09 ID:lsubeqvo0
- 最新作品集の
十六夜咲夜が記憶喪失になって、レミリアに口ではいえないことをいろいろしてしまう話
のレミリアの問題の答えは自殺でも正解かな? 作者が言いたかったことは別にして。
ここに書くのは間違ってる? 点数をつけるのは苦手だからここにしたんだけど。
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 13:38:10 ID:qLhsxnRQ0
- >誰かが――少女以外の誰かが少女を殺した。それは前提事実として受け取ってもらってかまわない
と問題文にあるから、自殺はさすがに間違いじゃなかろうか
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 16:13:39 ID:Ei9gVsdI0
- 初レビュー。
「幻想郷調査部隊」作品集33〜34
作者:復路鵜氏
あらすじ
ある受刑者の霧島は、その日も毎日の仕事を終わらせていつものようにメモ帳にシャーペンを走らせていた。
ところがその時、突然やってきた刑務官に拉致も同然にとあるところへと連れて行かれる。
そこは自衛隊のキャンプ。そして霧島に降りかかる、とんでもないこと。
――「お前たちにはこの中に潜ってもらい、”向こう”を調査してきてもらう」(本文より抜粋)
(序)から(終)まで全九章という復路鵜氏の大長編。
ある意味では「幻想入り」ですが、その感じで読むと驚かれるかと思います。
「外の世界」の人間から見た「幻想郷」が如何に狂っているかというのがよく分かる作品です。
妖怪達が非常に「らしい」ため、戦慄することこの上なし。
かなり長いですが(特に一〜三辺り)圧倒されてしまう描写力でぐいぐい作者様の世界に引き込まれていきます。
オリキャラがバリバリ出ますが、それが気にならない方は最高に楽しめるかと。
星評価(最高五つ星)
発想 ★★★★☆(こんな話を待っていた!)
シリアス度 ★★★★★(ギャグはほぼ皆無です)
テンポの良さ ★★★☆☆(最初のほうが冗長すぎるかも……)
文章力 ★★★★★(個人的に更に+αしたいくらいです)
カリスマ度 ★★★★★(誰かは読んでみてからのお楽しみということで)
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 16:16:21 ID:lsubeqvo0
- うわー、すいません。
普通に見落としてた。orz
答えてくれてありがとうございます。
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 16:50:34 ID:APsUmqmA0
- 与吉さんの書く霖之助の雰囲気がイメージにジャストミートすぎる
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 17:39:45 ID:NPOR1IwI0
- そそわのタイトルで
犯人はダレだ
あたいチルノ
と並んでるのがなんかツボに入ってダメだw
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 17:43:17 ID:/XxXzOKUO
- >>590
確認しにいった。
吹いたwwww
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 18:15:51 ID:Kfa8m68.0
- >>577には同意する。
>>581は二番目が人によっちゃ上から目線に見えるかもな。
勉強した方がいいって曖昧すぎる。
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 18:52:26 ID:cUY46Mug0
- >>581
全部問題ないと思う。
これで問題ありって言われたら褒める感想だけしか受け付けられないってことじゃないかな。
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:05:11 ID:eI0ZMbZk0
- たまに文章添削するようなのがいるんだよな
そういうヤツのこっちゃないの
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:07:32 ID:cUY46Mug0
- >>594
さすがにそれはねw
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:19:07 ID:m4O6sGho0
- >>590
犯人はダレだ
あたいチルノ
春の罪
巫女殺し
何かストーリー的なものに見えてしまうw
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:41:37 ID:k4YfJVj2O
- >>589
与吉さんの書くりんのすけは女性経験が無い事になってるんだが、とても信じられん
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:49:59 ID:eI0ZMbZk0
- エロゲ主人公に見えてしょうがない
ちょっとしゃべったらいつの間にか誰相手でも好感持たれてるみたいな
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 19:57:35 ID:m/bp4c1Y0
- >>598
そうか?
別に恋愛まで発展してないし、そもそもそれをいったら他の二次小説はどういうことだという話になる。
まさか男性キャラからだからなんて心の狭いことを言ってるわけではないと思うが、すまないけどそう見えかねんぞ。
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:14:34 ID:xfximNwY0
- あそこって感想を書く場所だったの?
感想だけを書く場所なのか、感想も書ける場所なのか疑問なんだけど。
後者ならID:CQsL3IJo0の愚痴は的外れになりそうな。
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:21:45 ID:KFolTGjY0
- >>599
別に女性キャラの一人がハーレムっぽい話でも、唐突に行為をもたれてるのが不思議だって感想は時々出てると思うよ。
心が狭いように見えかねない事は無いと思う。
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:22:35 ID:KFolTGjY0
- 行為じゃなくて好意の間違いね。
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:24:29 ID:OYDl.kGQ0
- 犯人はダレだ
あたいチルノ
春の罪
巫女殺し
お前のことが知りたいんだ
もうこの偶然は出来すぎているといっても過言ではないな。
まぁ目の錯覚というのは怖いもので、雨の振る日は・・・と鍋が合体して
鍋の降る日は・・・に見えてしまって、一体何事かと嬉々として中を見に行ってしまったよ。
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:32:14 ID:CeslMges0
- 「キャラクター」としての魅力と「恋愛対象」としての魅力は一致しないからな
描写がまずいと「たいして魅力もないのに女が寄ってくる朴念仁」になりかねない
しかも場合によっては相手役のキャラの性格まで都合よく改変される
いい年こいた妖怪が恋に恋する女子中学生みたいになってる事も珍しくない
触れ合って変わっていく過程でも書いてあれば別だけどね
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:36:32 ID:QPssJ6Ug0
- >>604
なまじ男だから女同士以上に気になるのかもしれんなぁ
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:50:47 ID:eI0ZMbZk0
- 何て言うのかな
居ると楽しい、店主が面白いから人が集まってくるって
あの店がそんな場所かなぁと
霊夢と魔理沙が顔なじみなだけで
他の連中にとっちゃ売る気のない物並べてる雑貨屋くらいじゃないのかと
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:51:41 ID:ey9nhNYY0
- 男キャラは、そこに作者の自己投影が少しでも見えてしまうと、もう何だかそれ以上読みたくなくなる。
そういう意味じゃ難しい素材だね。
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 21:09:47 ID:m/bp4c1Y0
- >>606
確かに蘊蓄などを聞くことが好きな俺とかならまだしも普通の人には癖がキツイよな。
でも、本編を見る限り霊夢は香霖堂に自分専用の湯呑を置き、
魔理沙の独白であそこは居心地が良いと書いてあった。
などの理由で、本音を余り語らない彼女達にはまあそこそこ安心できるところなのではないかと俺は勝手に思っているが、
実際はどういったものやら。
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 21:22:09 ID:QPssJ6Ug0
- >>606
まあ、それを感想欄に書いたらただの意見の押し付けでしかないけどな
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 21:37:38 ID:.pm1SefE0
- 特定のキャラに何かしら変な設定が付いてたりするのは、各キャラのスレから来てる部分が多いんじゃないかね
香霖関係の紫なんか個人的には特にそう感じるけども
東方である以上大半を占める百合でも大して変わらないけども、カップルものに多い気がする
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:28:26 ID:aV24AM9.0
- 点数が1000点台の作品でも十分面白いものがたくさんあるね。
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:32:51 ID:4Ev14t/w0
- ここの人たちに自分の作品はどこが良くて(あればの話)
どこが悪いのか聞いてみたいけど、名前を晒せない肝っ玉の小ささですふふふ。
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:34:25 ID:3uBbbKM20
- >>612
まぁそんな怯えないでポロっと名前を言ってごらんなさい。
その勇気は認めよう。
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:36:38 ID:09eSTss60
- >>611
さぁ、早くオススメを挙げるんだ
いや別に何も期待していないよ?ホントだってば
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:42:30 ID:aV24AM9.0
- 悪いところ。
地の文がそっけないというかほぼ箇条書き状態。
力を入れてるところ
キャラ同士の会話のテンポのよさ。軽快さ。
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 22:54:16 ID:qLhsxnRQ0
- >>612
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
ここじゃだめなのか?
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:09:30 ID:ey9nhNYY0
- >>615
分かりました。yuzさんですね。
あの人の文章は飾り気が無いが、それがかえってシュールさを際立たせるという独特な味がある。
あの人の書く短編ギャグは切れ味が半端ないって事でレビューとかしてみる。
第6回こんぺ「TEACHER GETS ANNOYED」yuz氏
「何だ、うるさいぞ。何がおかしい」
寺子屋でことわざの授業をする慧音先生。しかし、そんな彼女を邪魔するように次々と不可解な現象が……。
内容はとってもシュールなギャグ。
幻想郷の面々のお前ら暇だなぁwっていう、しょうも無い行動と、違うだろといちいち感情一杯に反応する慧音先生がたまらなく滑稽です。
そして、誰も予想していなかったであろうオチ。
慧音先生!“いい勉強であった”じゃないよ! 全然爽やかでもないよ!
簡潔ながらも要を押さえ、乾いた笑いを誘う切れ味鋭さは氏ならでは。
筒井的って言うんだろうか、そんな印象を持った。
『私が悪かった。ごぼごぼごぼごぼ』この一文とか大好き。
短いので、さらっとしたギャグが読みたい人にお勧め。
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:12:11 ID:O2jofL8g0
- 今読見終わったけど幻想郷調査部隊面白いわ。
点数が低いとどうしても目がいかないものなぁ……
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:27:28 ID:Ea6A4Wu20
- なんか最近はプチでやれ的なコメが多いな
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:31:46 ID:CRp.dQe20
- 短い上につまらない作品に付くコメの定番だよね。
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:31:55 ID:aV24AM9.0
- 本当、嫌な傾向だね。
プチに投稿するか否かは作者の判断なのにさ。
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:33:20 ID:wg4d3k8A0
- 作者の判断だからプチでやれって言ってるんじゃないの?
読者の判断で投稿先を指定できるならコメをつけずにしてると思うけど。
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:43:54 ID:.pm1SefE0
- いつだったか空白入れて50行も無い文章があったなぁ
プチの基準ってどこなんだろう
作者にしてもどういった所で投稿場所分けるのかね
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:47:01 ID:IzBb.eF60
- 短くても面白かったら何も言われないよ
短くてつまんねーなんだこれプチでやれ って感じになるんじゃなかろうか
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:51:27 ID:Ea6A4Wu20
- なるほど、面白いかどうかか。
じゃあ、逆に短いからこそ面白いってのある?
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:54:53 ID:IzBb.eF60
- どれぐらいの文量で短いってなるのかなぁ
個人的にはテキストファイルで10kb以下は全部短いものだとしてるんだが
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 23:57:48 ID:CRp.dQe20
- >>623
> 作者にしてもどういった所で投稿場所分けるのかね
プチ的な作品を無印に投稿する人には2種類いると思う。
無印特有の厳しい評価を求めているタイプと、「ひょっとしたら俺が書いたのも
高い点数取れるかも」という変な野心をもっているタイプ。
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 00:11:35 ID:kElwFMg60
- >>625
短いので思い出したから紹介してみる
作品集29『Shift+Delete』のっとふぁうんず氏
紅魔館に侵入した雑魚妖怪。戯れに相手をするレミリアのとった行動は……?
およそ6kbという短さでありながら、一万点を超えた創想話史上最強の一発ネタ。
概要は運命を操る程度の能力の一解釈なのだけど、あまりの斬新さに、もう脱帽するしかありません。
また、Web媒体という環境を上手く利用した作品でもあると思う。
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 00:32:31 ID:L/qMoDNo0
- これも紹介しないとな
ルーミア 500氏 作品集55
ある日、指輪を見つけたルーミアが、それを人間に返そうとするというお話。
見事なまでに綺麗なオチがつけられた良作。わずか3KB少々しかないのに、8000点以上取っているのは伊達ではない。
作者もショートショートと書いているが、プロのショートショートと比較しても遜色のない出来。
やや話に無理があるところや、ルーミアの口調が二次設定っぽいのが気にかかるが、それを置いても一読を薦めたい。
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 01:19:07 ID:z5X3hFQk0
- ひどい作品がきた
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 01:21:52 ID:z5X3hFQk0
- と思ったら消えやがった。釣りかよ畜生 無駄流しすまんかった。
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 01:35:44 ID:DxXpWcXM0
- 俺もレビューしてみよ。妙に気に入ったから。
プチ作品集35(現時点での最新) 「部分パーマ、してくれ!」 電気羊氏
電気羊さんは俺の中では作風に迷走している人って印象があるんだが、これは面白かった。
オリキャラ主人公の一人称。やや壊れ系。ゆかりん、そのセンスは古いよ……w
でも、オリキャラに関する設定が、ささやかながらもしっかりしていて、嫌味が無い。
適当に出した、って感じじゃなくて凄く上手い使い方だと思った。
ニコ動云々ってコメは俺は良く解らないけど、何か参考の元ネタがあるのかな?
取り敢えず知らない俺でも十分に楽しめたと思う。
気軽に和みたい人とにもお薦めだし、良いオリキャラの使い方って意味では書き手さんにもお薦め。
- 633 :yuz:2008/11/29(土) 02:43:27 ID:leYnRsVA0
- >>617
>>615は私じゃないですよ。
レビュー感謝します。
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 03:12:09 ID:m3K4BAuIO
- 作者によって、作品の設定を継承してることがたまにあるけど
リセットされてると悲しい
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 03:40:16 ID:LA8yMyH20
- >>617
>>615は飛蝗氏じゃね?
少なくとも俺はそんな印象を受けた。
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 04:04:21 ID:ZmnVLXCQo
- 実は一番好きな作品が1000〜2000点台だったりする
どいつもこいつも節穴EYEめ!と思いつつ
こういうのが書けたらなぁとたまに読み返す
文のリズムや雰囲気が完全にその人しか出せない独特さなんだよなぁ
そこが好きなんだけど、小説としての法則や読みやすさから外れてるからそこが評価されない理由かなとも考える
アンビバレンツなのね
真似できないし、その人もう随分書いてないんだけど、その人しか書けないからもう続きは読めないしで
泣きたい
ここまでベタ褒めしといて作品の名前も明かさないからね
当ててみてくれ
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 04:32:24 ID:MHWSTpLI0
- めんどいのでパス
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 04:38:21 ID:flcUb2XU0
- >>636
お前どんだけ数があると思ってるんだ
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 04:57:14 ID:L/qMoDNo0
- よくわからんが本当は評価されて欲しくないんじゃなかろうか
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:03:52 ID:j3sXjF4so
- 隠れた名作って大事にしたいよね
同時にもっと評価されてほしくもある
ジレンマ
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:04:39 ID:.dqE/4kY0
- 最近プチに投稿し始めた者ですがお聞きしたい事があります。
コメントを付けてくれた方には全てレス返しした方が良いでしょうか?
読み手の頃、コメント数が多い作品開いて半分が作者のコメントの時が何度もありました。
それがコメント数稼ぎのようで印象が良くありませんでした。
しかし書き手の今は、コメントを付けてくれた方々には返信したいと思っています。
あとがきの部分に返信しても大丈夫ですか?
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:09:48 ID:EZzj7b8c0
- >>636
Mary'sとか思い出した。まあ違うかもしれんが。
何にせよ、続き物で完結してない作品に点数求めるのは難しいと思うぞ。
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:30:55 ID:Xv0LGxZ.0
- コメントに返信するかしないかは作者によりけりだけど
自分はいつもしてるよ
投稿して一週間ほどたったらまとめて返信とかすれば
コメントのところでも大丈夫だと思うよ
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:36:48 ID:flcUb2XU0
- >>587
内容は全然違うがテーマ性が書こうとした作品にそっくりでしょんぼり。
つーかこっちのほうが絶対おもれーわ。巧いし。
文章とかそういうのよりテーマの浮き彫りのさせ方がうまい。
ファッキン。ぱるぱるぱる。
長いしオリ主とかタルいとか思うかもしれんけど読む価値はある。
>>641
俺はコメントごとにはしなかったな。
あとがき欄に反応は返したけど。
今でもどうしたらよかったのかつかめてない
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 05:47:19 ID:.dqE/4kY0
- >>643>>644
ご返答ありがとうございます。
投稿してしばらく経った作品へは全てコメントを返す事にします。
ありがとうございました。
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 10:06:29 ID:nHnATWbk0
- 2000点もいってない1年くらい前のにコメントつけてくれててたときは嬉しかった
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 10:29:02 ID:2CBWqbPk0
- 過去の作品でも、ふと見返したときに点やコメが入ってた時は嬉しいな。
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 10:41:46 ID:eJgyb/7Q0
- レビューでっせ。
「小野塚小町の越冬戦記」
作品集27
作者:東雲氏
あらすじ
――不幸ってもんは、予期せず、前触れなく、いきなりやってくることが多い(本文より抜粋)
とある冬の早朝、寒さに目を覚ました小町。
もう一度眠ろうとするが、あまりにも寒いので奇妙に思い布団から身を起こしてみれば……天井がなくなっていた。
雪かきをさぼってしまったが故に家無しになってしまった小町。
そうしてしばらくの間世話になろうと決めたのは、冥界の白玉楼だった。
(序)から(後)までの東雲氏の三部作。
評価数700越え、得点およそ5万2千、Rateは14.43(これは全て2008/11/29 10:26現在)
……これ、(後)だけの評価ですよ?
おそらく創想話が始まって以来の怪物SS。はっきりいってレビューいらないかなこれと思ったくらいです。
だってここにいる人たちのほとんどが読んでそうなんだもん。
しかしそれでもレビューせずには居られないッ。ここまでの名作がそうあろうかッ。
なんといっても脅威の文章力と構想力、加えて起承転結が非常にはっきりしているため長さを感じさせません。
自分の場合読み終わるまでに2時間くらいかかったのですが、あれほどあっという間に感じられた時間は今もありません。
「『時』が跳んだッ!?」と素で思いました
そしてなによりこまっちゃんがイイ! 姉御と呼ばせてくだせえ!
いいから読んでみろ、この評価の理由が『頭』でなく『心』で理解できるッ!!
レビューとしては最低の締めくくりですが、そう言いたくなるSSでございます。
ちなみにこの方の小野塚小町シリーズは他作品も最高ですよー。
星評価(最高五つ星)
文章力および表現力 ★★★★★(いやもうなんと言ったらいいのか……)
構想力および起承転結 ★★★★★(文章力以上にこちらが素晴らしいです)
こまっちゃん度 ★★★★★+★★★(まさに姉御)
キング・クリムゾンッ!!度 ★★★★★+★★★★★★★★★★★★★★★(WRYYYYYYY!! ってこっちはDIOだったッ!)
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:00:01 ID:2sfUm34o0
- 与吉さんの作品読んでみたが何かうーん、って感じだ
ストーリーは実に良いと思うんだけど霖之助が
「こんな霖之助だったら良いなあ」みたいな理想像を描いてる感じで違和感を感じる
正直なところを言うと皆からの好感度が高い霖之助を描きたいだけに見えてしまう
何か正当に評価できる自信がないから結局点数もコメントも付けられず終いだった
勝手な期待だが氏には霖之助抜きで何か一本書いて欲しいなあ
雰囲気は凄く好きなんだが今のままだと名前避けしてしまいそうだ
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:07:08 ID:hWUQvlFU0
- ssってそういうもんじゃね?
自分で想像して書いてる以上「こうだったらいいなあ」が入る
名前避けするのは勝手だけど
キャラを崩してるわけじゃない以上
具体的に何が悪いのか指摘しないと
「俺の好みじゃないから変えろ」って言ってるように見える
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:16:29 ID:2sfUm34o0
- いや、変えろとは言ってないよ
二次創作だからそれで良いってのも超同意
だけどいまいち個人的にそういう風に見えてしまうから点数付けられないってだけ
あと、霖之助に違和感を感じるってのは具体的じゃなかったかな?
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:18:23 ID:p.Ri7P060
- 最近似たようなことで迷いを感じている。
このスレでもどこでも、殺伐とした真黒な幻想郷を描いた方が現実的でリアルで原作準拠だという意見が一般的のように感じる。
一方俺が書くのは割とみんな仲良くて平和で満ち足りた幻想郷だ。
俺が書いているものは間違っているんだろうか。
単に自分の願望を他人の作った世界観に投影して都合よく改変しているだけの恥知らずに過ぎないんだろうか。
人と妖怪が割と仲いい平和な幻想郷はダメなんだろうか。
考えても考えても答えが出ない。
どれだけいい評価をもらっても、「でも俺の書いてるものは正しい二次創作じゃない」という意識が心にこびりついて離れない。
二次創作は「きっとこうだろう」というタイプと
「こうだったらいいな」というタイプの二種類に大別されるということは分かっていたつもりなんだが。
殺伐とした現実的な幻想郷を見るたびに「原作に愛を持っているのはこういう人たちの方で、俺は単に自己中なだけだ」と思ってしまう。
延々と悩み過ぎて疲れてしまった。
他の人から見たら「なんでそんなことで悩んでんの? 馬鹿なの?」って感じかもしれないが、
よければ意見を聞かせてほしい。
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:21:14 ID:zfw8aATg0
- 神主が散々暢気な世界だって言ってるのに何言ってんの?
むしろ妖怪に人が食われるのが当たり前って言うありがちな設定の方が原作からは乖離してる
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:21:14 ID:0RCwab.U0
- 書くのやめればいいんじゃね
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:27:29 ID:MHWSTpLI0
- >>648
なんかこういうレビューをみると気持ち悪くなる
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:30:34 ID:2sfUm34o0
- 原作やキャラに対する悪意を滲ませたような改変でなければ良いんじゃないかな
俺が言うのも何だけど上で書いたのは完全な俺の独り善がりな感想だし
特に書き手の人には気にして欲しくない事だったんで結局点数もコメントも付けられなかったわけだけど
評価を気にしすぎて書き手さんが萎縮してしまうのは読み手としても面白くないしね
気にせずほのぼの話を書き続けてくれ
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:32:08 ID:hWUQvlFU0
- >>652
好き勝手やってる書き手はいくらでもいるしな
好きに書けばいいんじゃね?
俺はどっちの幻想郷もありだと思うが
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:34:51 ID:9Wqpr5RU0
- 背中押してほしいだけなんじゃねえの?
気持ち悪いなあ。
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:35:01 ID:MHWSTpLI0
- しまった途中送信死ね自分
>>652
その辺は自分の中で上手く折り合いをつけるしかないんじゃないのかなぁ
そんな両極端に考えなくても色んな一面があるんだと思う幻想郷には
人間と仲良しな妖怪もいれば妖怪大嫌いな人間もいるだろうさ
日本人の持つ曖昧さの良さを活かしていくのもいいぜ
そんな風に悩んでいる時点で、おまえさんは真摯な書き手のように思える 自己中なんかじゃないよ
- 660 :648:2008/11/29(土) 11:35:05 ID:U6dwwoFoO
- >>655
大変申し訳ありませんでした……。
携帯からで失礼だとは思いますが、嫌悪感を感じさせてしまったことを心からお詫び申し上げます。
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:47:26 ID:QqwPftEU0
- 自分の信じた道を歩みたまえ! ……とは言っても隣の芝生は青いからなぁ
何度も原作をプレイして書籍を読んで、納得行くまで考察するしかないんじゃないの
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:48:07 ID:nHnATWbk0
- 暢気か殺伐かはわからないけど
現代社会からすれば妖怪に人間が食われるっていうのは「異常」
でもそれは昔あったことだとすれば妖怪と幻想の人間たちにとっては「日常」になるんじゃない?
うまくまとまらないな。好きにやればいいよ!
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:54:30 ID:BvFiNtlE0
- 面白ければその辺の設定はどうでもいいな。
そもそも正しい二次創作なんてものはないだろ。
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:07:09 ID:5wE4dpgc0
- >>652は自虐的中二病にかかってる気がするがそんな事より「現実的でリアル」に突っ込みたい
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:09:12 ID:IYai/Lys0
- >>648
創想話史上最高の作品をレビューする猛者を見た
お前さんの心意気に乾杯
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:14:32 ID:p.Ri7P060
- 短い時間にいろんな返答ありがとう。
誰かに背中を押してもらいたかったというよりは、
悩み過ぎて客観的になれずにいたから他人の意見が欲しかったんだ。
今後もいろいろ考えながら書いていきたいぜ。
>>664
その部分を強調したかったんだと思ってくれ。
中二病は多分一生治らないものと……
>>665
点数高い作品のレビューは避けられる傾向にあるからなあ。
「散々評価されつくした作品についてのレビューなんて無意味だろ」的な。
どっちかというと埋もれた名作を発掘しようって向きが強い感じがする。
でも、高得点作品について改めて「何故点数が高いのか」「何故これほどまでにたくさんの人に愛されているのか」
とか、その辺りを考察するのも有意義だよな。
越冬戦記辺りはこのスレじゃあまり評判良くない記憶があるから尚更。
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:26:53 ID:I7UpVVP60
- そういう時はパルプファンタジアの八里先生と慧極堂先生の言葉を思い出すんだ
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:36:12 ID:WF8aGlQY0
- >>666
にゃんとゆーかまぁ……
……貴方はどうも物事をなるべくネガティブな方向に捉えるクセがあるように見受けられるなー
学校の先生にでもなったら個性豊か過ぎる女の子達に無駄に好かれるかもしれないってくらい
……越冬、言うほど評判良くなかったかしらん? このスレで
つーか殺伐とかほのぼのとかもさ、そんなのどっちが正しいってわけでなし
どっちでも取れることであって、そこにあるのは良い悪いでなく好き嫌いの問題
「おれは味噌ラーメンが好きだが、世間一般ではラーメンと言えば豚骨を指している気がする……
ああ、どちらが正しいのか判らない。こんなんで俺は本当にラーメン好きと言えるのか!?」
こーゆーレベルの問題です。考えすぎ。ってかどうせならいっそ、たまには豚骨も食ってみたら?
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:53:41 ID:3tFXpKuo0
- 越冬が凄い作品なのは間違いない。
ただ欠点として(いや、これを欠点を呼ぶのもどうかと思うけど)余りに王道過ぎた。
言うなればディズニーのアニメ映画みたいな感じなのかな。
誰だって賞賛するし、安心して見れるけど、毒が無いから少し物足りなく感じるかもしれないっていう。
だからB級好きが結構多そうなこのスレじゃ素直に絶賛されないのかもしれない。
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 12:56:04 ID:hWUQvlFU0
- B級好きは黙々と自分の良いと思う作品を探すもんだ
わざわざ王道を批判するのはただのサブカル系中二病
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:07:01 ID:zD3M5yW20
- 思ったんだが、どんな作品がB級になりやすいんだ?
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:19:28 ID:IYai/Lys0
- 原作との設定の乖離が認められる作品ではなかろうか
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:29:54 ID:3tFXpKuo0
- さっきはB級って表現を使ったけど、悪い意味で言ったんじゃないんだ。
好きな人は凄い好き、駄目な人は全然駄目な作品くらいのニュアンスで取ってくれれば。
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:32:15 ID:flcUb2XU0
- ヤマなしオチなしイミなしのほのぼのとかじゃないか?
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:43:51 ID:zfw8aATg0
- 越冬戦記は長い割にはヤマなしほのぼののみって感じだなあ、俺個人にとっては
読み始めからひしひし感じる異常なまでの予定調和感というか
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:50:47 ID:VqO42Z.Q0
- 単純に全員が全員カレーが大好きって訳じゃないってことだろ
中にはオムライスだとかクサヤだとかうまい棒の方がカレーより好きだって人もいる
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:51:42 ID:IYai/Lys0
- >>675
お前さん、後編を読んだのか?
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 13:57:53 ID:Sf2cNys60
- うわ、付けたコメントが削除されてた。
あれでアウトなんだ。ショック。
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 14:07:24 ID:5cWfqrSEO
- >>677
ほっとけよ。「批判してる俺かっこいい」君なんだから。
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 14:32:55 ID:BvFiNtlE0
- フランのと勘違いしてるんではないかと推測。
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 14:40:11 ID:IYai/Lys0
- >>679
いや、批判が出るのは絶対だから止めはせんが、
越冬戦記の後編を読んで、なお、予定調和と言えるのなら、
それはそれですごい感性をお持ちだと思ってな
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 14:46:55 ID:IYai/Lys0
- >>681
フランの、というのは、転職草子のことか
確かに、あれは越冬戦記に比べて山が弱いと感じた
それでも、面白いと感じさせる筆力はあったと思う。
連投スマン
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 14:49:05 ID:IYai/Lys0
- そして、安価ミスorz
>>681は>>680
スンマセン
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:06:56 ID:MHWSTpLI0
- あの程度で批判とか言われちゃうのか?
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:09:18 ID:flcUb2XU0
- んん?
越冬の読み始めからはともかく前から後にかかる流れから終わりまではスゲー王道って感じがするけどな。
病気で倒れる→奮闘→快復、イイハナシダナーは予定調和っつったらそうだろ。
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:16:59 ID:hWUQvlFU0
- 良く分かんないんだけど
例えば病気で倒れる→死ぬ
なら満足なの?
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:18:05 ID:MHWSTpLI0
- >>686
どこをどう読んだらそうなるのさっ!
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:19:51 ID:2q/pDevAO
- 予定調和予定調和って、予定調和の何がいかんのだ?
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:20:29 ID:hWUQvlFU0
- >>675とか>>685を読んだら
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:22:51 ID:MHWSTpLI0
- 予定調和が悪いとか誰も言ってなくね? って俺が言うのも変だな
ちょっと賢者になってくるわ
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:22:54 ID:flcUb2XU0
- 穿ち過ぎwww
死んだらすげー後味の悪い作品になってあそこまで評価されてないと思うな。
王道を巧く、丁寧に料理してるから多数の支持を受けてんじゃねーの?
予定調和が悪いとは言わないよ。むしろ予定調和をあそこまで巧く作れることは凄いよ。
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:27:39 ID:5cWfqrSEO
- 越冬は>>685みたいなプロットだけでみたら予定調和だけど、
それを練りに練って予定調和以上に仕上げたからあれだけ高評価なんだろ。
普通の奴に出来る芸当じゃない。
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:34:22 ID:p.PWi61s0
- 平気で飛び交う「予定調和」の概念の理解がままならない俺には
何を一生懸命になって話し合ってるのかわからない
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:39:15 ID:MHWSTpLI0
- よし今俺は賢者になったぞ
うん、もう話題収束してたね
とりあえずshinsokkuさんのあれの続きはまだかのう・・・・
わしゃずっと楽しみにしとるんじゃ・・・
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:40:55 ID:flcUb2XU0
- >>693
つ【ライプニッツの哲学で、宇宙は互いに独立したモナドからなり、宇宙が統一的な秩序状態にあるのは、神によってモナド間に調和関係が生じるようにあらかじめ定められているからであるという学説。】
>>694
賢者うるせーよwww
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:57:05 ID:cF0TZiAM0
- 突然だけどレビューの依頼ってありかな
こういうのが読みたいから知ってたらレビューしてくれ
みたいなの
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:58:48 ID:p.Ri7P060
- 君が具体的に依頼して誰かが答えればそれが前例になるんじゃなかろうか。
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:59:24 ID:zD3M5yW20
- とりあえずレビューしてみようぜ
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:00:20 ID:cF0TZiAM0
- んじゃあ言いだしっぺが依頼
勇パルでいいの知ってたらレビューしてくれないか?
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:02:22 ID:flcUb2XU0
- 勇パルって初めて聞いたぞ……そもそもあるのか?
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:04:42 ID:hWUQvlFU0
- 最近一個みかけたな
読んでないけど
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:06:29 ID:cF0TZiAM0
- >>700
うん…それなりに探したけどみつからなかった…
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:09:48 ID:flcUb2XU0
- あるらしい……世界は広いな。
あるんなら誰か読んでるんじゃないかな。
ここ見てるか知らんけど。
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:14:45 ID:hWUQvlFU0
- あったあった
これだ
「星熊勇儀の鬼退治」
勇パルなんて稀少なもんを探してたんなら
どうせ読むだろうからレビューは省略で
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:17:26 ID:cF0TZiAM0
- >>704
㌧
読んでくるわ
つーかやっぱり希少品か勇パル…
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:42:14 ID:jjpex5lI0
- その流れじゃ「SSを探すスレ」とやってること同じじゃねーかw
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 16:56:23 ID:flcUb2XU0
- 例が悪すぎたんだぜwww
じゃあ誰かマイナーカプでの良作をレビュー頼む。
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:02:31 ID:6jivyG8k0
- マイナーカプか…最近早苗×妖夢と咲夜×早苗にハマってるんだが良い作品に出会えない。
SSにしても絵にしても。
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:12:01 ID:flcUb2XU0
- これでも厳しいか……
マイナーカプ自体が希少だからな。
難しいな。
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:16:04 ID:z27y3dho0
- れみふら大好きなのに、れみふらってマイナーではないけどメジャーでもない気がする
探し足りないだけなのかな
もっと増えればいいのに
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:21:38 ID:CwkUmDL60
- れみふらは過酸化水素さんしか思い浮かばんなぁ。
後編はまだか。
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:23:48 ID:cF0TZiAM0
- >>708
早苗さんのカプもの自体希少じゃないか…?
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:26:09 ID:flcUb2XU0
- レミフラはフランの成長物語ならよく見かけるんだが。
早苗さんはレイサナか守矢組くらいか?
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:30:05 ID:6jivyG8k0
- >>712
そういえば…無いな。
>>713
レイサナは巫女同士ってことでやりやすいのかな。
守矢組はカプっつーか、あれでひとまとめって感じだしなあ。
しかもカナスワでイチャついとるのが多し。
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:33:16 ID:cF0TZiAM0
- これはもう俺達で書くしかないんじゃ
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:35:32 ID:flcUb2XU0
- >>714
あとは霖之介との「2P」しか覚えてないわ。
>>715
これが後の(ry
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:35:50 ID:zD3M5yW20
- >>715
期待してるぜ
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:39:17 ID:cF0TZiAM0
- >>716>>717
ネタ切れで喘いでたんだ!やったるぜ!
というわけでなんかネタくれ!
誰と誰でカプるとか!
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:40:21 ID:hWUQvlFU0
- 2Pは続いてくれる
そう思っていた時期が俺にもありました
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:43:47 ID:flcUb2XU0
- >>718
霊フラが見たい。
なぜあんなに魔理沙との関係が優遇されるのか!
>>719
ばかな…っ
おれは、まだ、しんじてる・・・っ
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:48:07 ID:zD3M5yW20
- こいしさとりが思うように増えないのでそっちを(ry
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:49:33 ID:jjpex5lI0
- 作品集41『Very very sweet Cookie』俄雨氏
レミリアがフランのために一生懸命頑張る話。
周りの面子も悪ふざけしつつ、優しく付き合ってくれるのが素敵。
そのぶん後半のドロドロが結構キツイ。
『腐れ爛れた夢現の狭間で』と一緒にどうぞ。
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:50:01 ID:DHERL2Tc0
- リレー小説みたいな企画があっても面白いかなとか思った
ってか以前あったよね?作家連中のが
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:50:02 ID:6jivyG8k0
- サクサナでひとつ御願いします。
…自分でも書くか。しかし甘々を書くのは苦手だぜ
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:57:19 ID:cF0TZiAM0
- >>720
すげぇ…想定外過ぎて頭真っ白になった…
ということで霊フラ書いてみるけど
超が二つ三つ付く遅筆なんでどうなるかわからない…
サクサナに逃げるかもしれない…
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:02:41 ID:flcUb2XU0
- >>722
トン。
>>725
ゆっくり書いていってね!!
サクサナとかは一番ハードル高そうな気がするけどなwww
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:07:30 ID:BCKfV9rE0
- >>720
それでもフラマリは一昔前と比べるとかなり減った気がする…
求聞で魔理沙がフランを避けている事がわかり
地霊でもあまり好かれてはいないと更に追い討ちをかけられたからだろうか
チルノとレティは否定されても人気があるんだけどなあ
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:10:58 ID:QqwPftEU0
- 霊レミとか霊アリもめっきり見なくなったな
今でも続けてるのって下っぱ氏くらいじゃないか
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:12:36 ID:VwDu1DeI0
- 正直レミリアが霊夢に行ったからフランは魔理沙、的な感じに見えてなー
魔理沙回りは濃いのがいっぱいいるから
露出のさっぱり無いフランは次第に先細って行っても仕方ない気が
アリスやパチュリーなんかは緋で出たり地で組んだり補充要素があるしね
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:14:12 ID:flcUb2XU0
- >>727
かね。
それでも外に出るフランは魔理沙と仲がいいのが前提のような気がするが。
>>728
特に霊アリはかなり前から減ってる気がするな。
詠唱チームが出来てからめっきり。
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:36:00 ID:GhWkn5m60
- なんだ。今日だけでずいぶんレスが進んだなぁ。
しかも面白そうな話題だったし。
今日仕事だった俺涙目だ。
ちなみに
自分の中でマイナーカップルと言ったら……小悪魔とチルノだな。
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:40:24 ID:hhKSytEs0
- これは…マイナーカプSSを聞いてもいい流れか…?
文サナってないのかね?
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:41:25 ID:p.Ri7P060
- 勇パルは創想話以外の場所では割とメジャーな印象だな。
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:48:08 ID:flcUb2XU0
- 文サナは兎も角こあチルはどう膨らませるんだ……。
勇パルにしてもお前らの妄想の翼は果てしないな。
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:52:11 ID:nHnATWbk0
- 知らない世界のことを話し、取材対象になるからって近づく文と
新聞記者っていう外の世界でもある職業の人(妖怪だけど)に引かれる早苗
てのならそそわ以外で見かけた記憶があるがどこかは思い出せない
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:54:45 ID:.IIfihnI0
- >>735
幻想郷の先輩気取りでさあ付いてきなさいとばかりの文と、その影響で徐々に常識から解放されていく早苗さんとか。
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:56:11 ID:zD3M5yW20
- その結果があのスペルか
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:57:02 ID:flcUb2XU0
- フルーツ(笑)
どこか間違った方向に走っていく早苗さんが大好きです。
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:57:50 ID:2CCNnjP.0
- おまいら百合好きだなw
マイナカプ探すなら伽行くよろし。きっと何か見つかるさ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 18:59:44 ID:yaRciOzs0
- 最近のこのスレ輝いてるな
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:02:09 ID:flcUb2XU0
- >>739
別にネチョが見たいわけじゃないんだよ!
……と脊髄反射的に書きそうになって、俺はもうダメだと悟った。
伽は伽の良さがあるけどな。
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:02:53 ID:AZWg1Y6Y0
- 輝夜フラグですね
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:04:33 ID:VwDu1DeI0
- まあイカロもどっちかって言うとネチョより前振りの方がメインなの多いしな
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:05:42 ID:cF0TZiAM0
- 輝夜といえばもこてるばっかで
えーてる見ないなぁ
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:08:22 ID:flcUb2XU0
- >>742>>744
君らのおかげで僕のダメな脳内がかぐてゐを思いついた。
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:13:28 ID:zD3M5yW20
- >>745
さあ、書き始めるんだ
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:13:48 ID:magxmO0o0
- 永から入ったんでマリアリ一直線なんだが
そそわの初期の方とか永以前の所見るとアリスのカプ相手ってほぼ霊夢ばっかなんだな
虻の人の操人形1も相手は霊夢だったし
詠唱組できるまではマジ不倶戴天か
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:15:08 ID:.S2X/I2w0
- てゐ⇔うどんげ⇔えーりん⇔輝夜⇔妹紅⇔慧音
と、このように永夜のカップリングは一直線に繋がる
という法則もついに崩れる時が来たか……
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:20:05 ID:flcUb2XU0
- >>746
霊パチュを書こうと思っていたが頑張ってみるぜ!
いつ出来るかは知らん。
>>747
妖々夢でも会話で反応したのは霊夢だしな。
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:21:16 ID:odNhPEAM0
- そろそろカプ談義も自重しとこうぜ。
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:28:10 ID:GhWkn5m60
- カプ談義を猫談義と見間違えちまった俺はどうすれば……。
あれは面白かった
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:31:07 ID:flcUb2XU0
- やや健全な方向にシフトしたな。
よく考えたら一年以上も前の作品なのに未だに話題になるってすげーな。
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:33:31 ID:Sf2cNys60
- 今読んだばかりの新作レビュー。
「月を向く向日葵」キロリさん
あらすじ
風見幽香は怒っていた。
そして偶然そこに遭遇し、攻撃を受けた十六夜咲夜は幽香の怒りの原因を聞くことに。
怒りの原因、怒りの原因となった物の設定。ともに発想が面白かった。
それを解決策もすっきりしていて違和感なし。
最後の落ちも綺麗だけど、二人程不幸になっちゃった人がいて可哀そうでした。
さらっと読めて違和感がなく面白い作品でした。
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:37:56 ID:2CCNnjP.0
- 猫叉さんは基本シリアスの人だと思うけど、
コメディタッチでもあそこまで話を作れるのが凄いと思う。
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:41:02 ID:GhWkn5m60
- そういや、にとりとこーりんの話もあったよな。題名は忘れたが
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:42:27 ID:flcUb2XU0
- >>753
あ、これは面白い。
短くすっきりさっぱりあっさり。感心。
レビュー感謝。
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:46:31 ID:hWUQvlFU0
- 猫又さんって猫談義以外にも作品あるの?
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:59:02 ID:HdHGo9jQ0
- シリアスが書ける人は大体面白いギャグも書けるからなあ、妬ましいわ
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:01:54 ID:L/qMoDNo0
- しかしあれだな。創想話wikiが一日300弱回ってるってことは
このスレって100人弱は見てるのか? 多すぎだろ。
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:06:58 ID:2mVMMWpg0
- その100人って数字はどこから出てきたんだ
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:10:00 ID:flcUb2XU0
- キロリさん聞き覚えあるなと思ったら前作より全然いいじゃないか。
オチがカワイソスだけどちゃんとオチてるし。
文句のつけようがない。
>>759
俺はまとめサイトから来てたぞ。
今は直リンしてるが
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:10:33 ID:L/qMoDNo0
- >>760
いや、まあ適当にざっくり概算
F5連打しても上がるカウンタじゃないし、一人平均3〜4回しくらいかなと
このスレの人口なんて10人かそこらだろうと思い込んでたので
予想以上に多くてびっくりしたんだ
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:26:01 ID:flcUb2XU0
- >>762
Wikiが300近く回っててこのスレまで来るのが100人ってそんないるかな?
一度に多くて10人、のべ2,30人くらいじゃねって気がする。
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:41:42 ID:zD3M5yW20
- それより隠れた名作について語ろうぜ
何でこれが点数低いのかな―とか思ったりしない?
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:46:48 ID:CwkUmDL60
- >>757
猫又さんは別名義で書いてるらしい
変更後の名前知ってる人いる?
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:54:32 ID:nHnATWbk0
- 名義変えたのならそれは自分で「お?」と思ってニヤニヤするもんじゃないかい
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:05:11 ID:flcUb2XU0
- >>764
40のスカーレットに恋して、とか
48の運命と共に、とか
最近話題になったのでは33の幻想郷調査隊、とか
どれもウケない理由はなんとなく分かるけどwww
長期連載のシリアスには隠れた名作が多いんかね。
なかなか読みにいく気になれないが。
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:07:30 ID:.IIfihnI0
- >>767
連載モノは結構スルーする事多いな
連載モノでいいものあったら教えて欲しい
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:10:25 ID:flcUb2XU0
- >>768
すまん、俺も割とそうなんだ。
あとやたら前作に誘導するやつとか。
誰か教えてくれる神はいないものか。
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:12:12 ID:odNhPEAM0
- 完結したマイナー連載モノつったらchoco氏の「私を探して」がおすすめ。
読後感のあの胸の苦しさが忘れられない。
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:12:23 ID:R/3Klk0g0
- 「前作と一部リンクしていますが読まなくても大丈夫です」
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:14:03 ID:Xgok3uA60
- いやいや、スカーレットに恋してをまずお勧めしろよw
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:15:28 ID:hWUQvlFU0
- 歪な夜の星空観察倶楽部さんの連載物なんてどう?
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:17:35 ID:flcUb2XU0
- みんなけっこう読んでるな。
有難う有難う。
>>771
そう、それ。
あと「この作品は前作〜〜の設定を引き継いでいます」
>>772
ダウト
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:21:41 ID:CwkUmDL60
- そおいえば「幻想ノ風」最近見ないな完結したのか?
一話目読んで後スルーしてたが面白いのかしら。
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:28:35 ID:L/qMoDNo0
- ギャグ物だけど下っぱ氏の「風見幽香地獄篇」はもっと評価されてもいいと思うんだ
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:31:02 ID:L/qMoDNo0
- あと最新から2つレビュー書いたんで置いておく
『十六夜咲夜が記憶喪失になって、レミリアに口ではいえないことをいろいろしてしまう話』 作者: 超空気作家まるきゅー
ふとしたことで咲夜は記憶喪失になってしまう。そんな咲夜にレミリアは「解雇されたくなければある難題を解いてほしい」と謎かけをするという話。
タイトルと作者名と本文冒頭を見て「なんだ、キャラ崩壊バカ話か」と読むのをやめてしまう人が多そうだが、それはちょっともったいないと思えるほどいい作品。
まったりとした描写もいいが、作品全体が一つのコンセプトによってきちんと組み立てられているのが心地よい。
挟まれるミステリーはお話作り用のものなので、トリックに穴があるのが少々残念。
『ファーストキス 〜蓮子とメリーの場合』 作者: 野田文七
蓮子とメリーの出会いから告白までの話。
ガチ百合。百合嫌いはすぐ回れ右。秘封百合ネタ好きは必読。
メリーの一人称で話が進み、まるで少女漫画のように心の描写に重点を置いているのがいい。
告白シーンのシチュエーションの異常さもひどく心惹かれるものだった。
修正版もあったりするが、置いてある場所はスレ違いなので言わない。
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:34:30 ID:8J8lRfzE0
- 風見幽香地獄篇は幻月と夢月が出てくる貴重なSS。
個人的に完結がとても残念だった。もっと夢幻館の絡みを見ていたかったんだ。
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 21:35:28 ID:flcUb2XU0
- ダウトというよりもアンカーにすればよかったか?
まぁいいか。
沢山あって嬉しいが読みきるのが大変そうだぜ。
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 22:00:49 ID:nHnATWbk0
- 連載はさくやにっきが好き
最近頻度落ちてるけど
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 22:04:44 ID:HGmeEMVI0
- 連載ものは「完結したらまとめて読もう」と思いつつスルーするけど、終わる頃には
冷めてるというか興味をなくしてて結局読まないことが多い。
長編自体は好きなんだが。
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 22:04:48 ID:GhWkn5m60
- さくやにっきははじめの頃のあっさり風味の方が好きだったな。
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:16:44 ID:AWLCgtQsO
- 創想話に投稿したものって投稿後は自サイトに掲載や他所に投稿してもいいのかな?
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:18:00 ID:t79w0k4I0
- 自サイトに掲載はサイト持ちの人は普通にやってるだろ
余所の投稿所はダメじゃね
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:18:34 ID:YQK4eIdo0
- 入り口に書いてある文句を10の62乗回読んで来い
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:25:18 ID:coFvYUkA0
- 規約を見りゃ一目瞭然なんじゃないの?
解釈が分かれるような文面とも思えないんだけど、何で質問してんの?
他所は他所の規約を見なきゃ分からんが、自サイトなら創想話に投稿した後にすればOKなんじゃねえの。
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:26:07 ID:AWLCgtQsO
- >>784
やっぱそうだよな。ありがとう
>>785
いや、読んだんだが転載が駄目ってのがどういうラインなのか気になって すまん
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:30:27 ID:AWLCgtQsO
- >>786
いや、投稿後も転載禁止なのかあの文面で俺には微妙に感じてしまったから
空気悪くして すまん
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:32:47 ID:I46GnAMw0
- 規約守ろうとあやふやな考えを確かめにわざわざ質問してくれてるのに
上から目線の輩の多いこと多いこと
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:39:47 ID:BfWTvcd20
- 「質問してくれている」ですか
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:43:26 ID:z4SEXtJI0
- 他所→創想話や創想話→他のSS投稿所は駄目で、創想話→自分の管理する範囲内(ブログとか)への掲載はOKなんじゃない?
つか、普通に載せてるしね、作家さんのHP見ると。
例外的に何度かあったと思うのが、SS投稿スレの作品を手直しして創想話に投稿、みたいなのかな。
これは個人的にはアリだと思うけど。
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:47:35 ID:j1ph3uQU0
- まあ目線の上下はともかく、見えてる文字でしか判断できないから
”規約読んだけど微妙で”
って感じの文も付けとったらわかりやすいかも。
ってけーねが言ってた
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:48:43 ID:XCpro8AY0
- ・・・? 規約見てきたけど、>>783が心配するようなことは書かれてないと思うんだけど
ていうか自分のサイト持ってたら、創想話に投稿した後、普通にそこに転載するよね
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:49:45 ID:AWLCgtQsO
- >>791
分かりやすくありがとう。
これ以上は空気悪くなりそうなんでもうスルーしてくれ
本当ゴメン
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:52:52 ID:z4SEXtJI0
- いい年こいてIDに大文字でSEXが出たとか思ってしまった自分が可愛い。
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 02:23:57 ID:o2rz8Tto0
- >>795
・∀・)σ)^ω^)
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 02:26:21 ID:XZXgFV.o0
- >>795
うちにきてビッチの大ちゃんを犯してもいいぞ
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 02:30:19 ID:sEZA6DFA0
- >>795
和んだw
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 03:07:49 ID:H0fFXiAc0
- >>797
ちょっと表出ろや。
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 04:15:55 ID:x.FG2Q/k0
- >>795
殺伐になりかけた所でのあなたのそのIDは、実に空気を読んでると思う
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:22:37 ID:hsugCdZ20
- 人比良氏のレビューを二連発で。
「いあいあふらんちゃん。」
作品集:50
作者:人比良氏
あらすじ
紅魔館で働く彼女は名も無い妖精メイド。
ちょっと普通の妖精とは変わった羽を持っているという以外は、全く何の特徴も無いいたって普通の妖精。
ある日の真昼間、その彼女は、その羽でもって紅魔館のとある場所へと飛んでいた。
――噂話で聞いた、存在しない地下室を目指して。(本文より抜粋)
人比良氏のダーク系作品の一つ。
まず題名で吹くかもしれませんが、内容は半端じゃない戦慄をぶちかましてくれやがります。
日本語が意味不明になってますがまあ気にせんでください。
ネタバレになってしまいますのであまり詳しくはいえないのですが、
「なぜ○○○の○○が○○なのか」ということについて、この解釈は流石と唸らせてくれる作品でございます。
不思議さを感じさせる独特な文体と表現に非常に惹き付けられるかと。
ぜひご一読ください。
発想 ★★★★★(前述しましたが、この発想はすばらしいかと)
文章力 ★★★★★(するする心に入ってくる文章です)
テンポの良さ ★★★★☆(とんとんとん、と軽く読めます。)
もういっちょ。
「君が名を呼べば」
作品集37
作者:人比良氏
あらすじ
ある冬の早朝。八歳の上白沢慧音は、雪の中で倒れている少女を見つける。
おっかなびっくりそれに寄って見ると――腕を掴まれてしまう。
殺される、と慧音は身をすくませるが、意外なことにその少女は腕を掴んだだけで何もしてこない。
そしてその時に、少女の腹部から空腹を知らせる音が鳴った。
――「……お腹、空いてるの?」
少女は――器用にも、倒れ付したまま、こくりと頷いた。(本文より。一部省略)
人比良氏の白い作品の一つ。
いわゆる慧音と妹紅の慣れ初めの話ですが、慧音が紅妹より見かけ的な意味で年下であるというところがポイント。
いやあもう慧音がかわいいかわいい。そしてお姉さん、いや「姉貴」な妹紅がいいのなんの。
情景が浮かび上がるような文章にそれが更に引き立てられています。
ただ惜しむらくは、一部公式設定と違う点があるということですが、
それを加味しても十分にすばらしいSSです。
読了後、とっても暖かい気持ちになれます。寒い今の季節にどうぞ。
発想 ★★★☆☆(わりとよくある話、かも……)
文章力 ★★★★★(いいですねえ、これは)
テンポの良さ ★★★★☆(短い中にも起承転結がはっきりしていて読みやすいです)
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:40:45 ID:QjVMwum60
- GJ!
朝からやってくれるぜ
人比良氏の文章は難解だけど雰囲気はとても勉強になるからなぁ
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:45:57 ID:yzBwKoV6o
- 一番自分的に理想的な東方の世界を書いた作品があるんだが
その作品の設定て勝手に使っちゃって、もしは真似しちゃっていいものだろうか
ああ、くそ、しかしこの作品は何度読み返しても面白すぎてパルパル
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:51:48 ID:j1ph3uQU0
- >>803
とりあえず作品名をあげるんだ。理想的だなんて気になるじゃないか。
コメかなんかで聞いてみればいいんじゃないか?
作者にブログかサイトがあればそっちのが早いだろうけど。
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 09:57:04 ID:UqyhCGUI0
- 同じく作品名希望。
他人に三次創作をやらせたがる世界観なんて、見てみたいじゃあないか。
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 10:00:24 ID:OVgpk/uc0
- 時には昔の話〜と予想してみる
優曇華院の魂を賭けるぜ!
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 10:02:54 ID:UqyhCGUI0
- >>806
お前は一体何の権利があって優曇華院の魂をw
よく考えたら「世界観」そのものが独特の作品なんてそう多くはないから、選択肢も限られるな。
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 11:02:12 ID:jyywuQVk0
- 現創の九、とかな。
タイトル違ったらすまん。
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 11:30:53 ID:ul51/WkM0
- >>648
最高得点作なのは知っていたけど、私が新参なのとあまりメジャーなものは好まない癖もあり
読んでなかったんだけど、(1位以外のベストテンは読んでいたのにw)
やっぱり1位になるには理由があると分かりました。ほんとに時間が飛んだw
ストーリー的には小町が白玉楼に居候して、○○が○○になるだけの話なのに、
最初っから最後まで引き込ませる力が凄すぎる。
キャラも小町も妖夢も幽々子も文も鈴仙も永琳も輝夜も映姫もみんな魅力的。
一人も割を食ってないし、とくに鈴仙と文がここまで魅力的に描かれてるのは相当だと思いました。
99%の人にとっては何をいまさらなレビューだったかもしれないけど、新参偏屈の私には
いいきっかけになったレビューでした。
ああ、いいSSに出会った時の幸福感ってたまらないわ。
土曜日の午後が全滅だけどw
これから転職草子を読みにいくので今度は日曜の午後がw
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 11:36:40 ID:ul51/WkM0
- またいい新作来てた!
「あったか毒人形」漢字太郎さん
あらすじ
幽香や永琳ですら敗れたという○○に、
メディスンが挑む。
完全にいい人になっちゃってはいないけど、どこかメディに甘くなっている幽香と、
とても素直で純粋な感じのメディスンの関係が良かった。
暖かい雰囲気の話で大好物です。
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:03:19 ID:UqyhCGUI0
- 最新作読んだのでレビュー
いかに嫉妬もするべきか! ナルスフ氏
地霊殿が始まるより前の、チルノとパルスィの話。
全体的にコントというか漫才(無論チルノボケ&パルスィツッコミ)を見ているような雰囲気でポンポンとテンポよく話が進む。
おそらくパロディと思われるギャグも元ネタ知らなくても笑える(と個人的には思う)類のものなので安心して読める。
あまり長くないので時間のない方でも楽しめます。
この二人のコンビはなかなかいいなと思ったので今後も読んでみたいものです。
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:07:59 ID:QCZdIj7A0
- >>810
乙
いや、メディの話ってだけで新鮮だったけど
この時期には丁度いい正にあったか話だったわぁ
ていうか、そろそろメディの時代が来てもいいんじゃね
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:11:32 ID:jyywuQVk0
- >>811
レビューするなら評価してやれよwww
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:17:38 ID:wjI09yGc0
- >>813
何を言っているんだ?
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:19:14 ID:jyywuQVk0
- >>814
評価0/0 ポイント0、レート5.00の初期値だったからさ
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:34:35 ID:XZXgFV.o0
- まさかの作者自演疑惑っ……!
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 13:45:54 ID:QCZdIj7A0
- なんか不穏な空気だな
>>811は普通に面白かったし、あんま気にせずいこうぜ
で、話をメディに戻すけど
>>810の作中で「毒が流れるのでメディは水に弱い」ってあったんだが、これって公式なのかい
いや、俺もなんだかそんな設定をどこかで聞いたような気がするんだが、いかんせん影が薄いもんではっきりしないんだ
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 13:57:10 ID:eK1YOF6o0
- 「小悪魔と学ぶ、上手な人間の壊し方」超空気作家まるきゅーさん
あらすじ
なんと咲夜が吸血鬼になった??
しかし血を姉妹で吸ったため羽が左右で違っちゃうわ
レミリアとフランが咲夜の親権を争って喧嘩になるわで混乱
そこで腹黒小悪魔がある目的のために陰謀を巡らすが・・・
中国は従順かわいい
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 13:58:19 ID:jyywuQVk0
- >>817
俺は初耳だな。
ありそうな話ではあるが
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 14:09:45 ID:cfCO48vs0
- >>817
風に毒は効かない、なら花映塚であったが
水に毒は効かないは初耳だなぁ
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 14:31:47 ID:.MZttgDI0
- 四属性の中で水だけEPしても効果がないからなぁ。あー、でも風1〜2には125%だ。
まぁ、冗談は置いといて、水で毒の濃度を薄らげさせることが出来るって考えたら
強ち間違った解釈とも言えなくはないかもしれない。実際どうかは判らんが。
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 14:36:59 ID:OVgpk/uc0
- 水弱点の東方キャラって結構多いんだな
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 14:37:09 ID:Ormt8w3g0
- 最近は新人作家が多くなってきたな。特にプチ。
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 14:46:27 ID:jyywuQVk0
- 吸血鬼と式神と……他にいたっけ?>水
>>823
いいことじゃないか。
地霊殿効果か?
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:30:10 ID:cCBNdyiso
- >>804-805
あんまりにも好きな作品の紹介ってしたくないよね…なんだろうこの気持ちって感じだが
洋種イワヒバとだけ
別に世界観が独特とかじゃなくて、まあ見ればどこにでもある普通の東方なんだけど
キャラの性格や関係の解釈とか勝手に付け足した設定が結構独特で
そこの設定を自分が書くにおいて間借りしたくなってしまう
特に咲夜と美鈴はこれが一番俺の理想
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:35:06 ID:LqUEffmo0
- >>825
> あんまりにも好きな作品の紹介ってしたくないよね
なんかすげー分かる
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:41:29 ID:3nRi6hbU0
- 水に毒が効かないなら水質汚染なんて言葉はなくなるよね
希釈されるという意味ならともかく
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:41:59 ID:Bh/KZ3S.0
- 新人作家の中では超空気作家まるきゅー氏がどうも個人的お気に入りになってきた
文体がやけに肌に合う。名文というほどでもないし、くだけた文体でもないというのに、文章を読み進めるのが楽しいんだよ
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:43:27 ID:wOqzsnAI0
- > あんまりにも好きな作品の紹介ってしたくないよね
隠れた名店、みたいな感じか。
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:13:41 ID:SICJLFDo0
- よしよし、俺のSSはまだレビューされてないな
非常にいいことだ
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:16:33 ID:XCpro8AY0
- >>830
nanndeyanenn
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:20:58 ID:jyywuQVk0
- ポジティブシンキングwww
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:28:08 ID:ST238S.k0
- >>830見て投稿者側からコメントや点数機能OFFにできるようにしたりならないかなあとか思った
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:31:49 ID:PLDNdmOo0
- プチに投稿してコメント欄を見ないようにするだけでよくね?
つーか投稿しないだけで済むんじゃね?
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:53:31 ID:p8dCCIN20
- >>830
創想話の彦麻呂こと俺がレビューしてやるよ
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:53:49 ID:QCZdIj7A0
- >>833
他のとこへ投稿すればいいじゃないか
「あったか毒人形」読んできたが、和んだわあ
漢字太郎氏は毎回どうも点数伸びないけど、もう少し評価されてもいいと思うんだがね
しかしaho氏には二回も100点入れてもらってる…ギギギ……
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:57:40 ID:H22SNZP20
- パルスィのうwwwwwパルスィのうwwwww
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 17:26:59 ID:p8dCCIN20
- 最新作品集より 1500点前後レビューはっじまっるよー
「Click here !!」
作品集:63
作者:Ph 氏
幻想郷紹介文。
ふむと頷くような文章でありました。
けれど、意外と小さく綺麗に纏まってしまったというのが個人的には残念でありました。
意外性 ★★★☆☆
「お酒のせいお酒のせい」
作品集:63
作者:甘いの。 氏
酒入ってると色々と前後不覚になるよね。
溶けてしまいそうでした、見てると。
でも如何せん短いなぁ。
酒臭さ ★★★★★
満足度 ★★☆☆☆
「だって屋台が好きだから」
作品集:63
作者:もう・・・ニートしていいよね・・・? 氏
三点リーダーがきちんと打たれていないと違和感を感じる今日この頃。
・・・は二個セットで使うようにしようぜ。
もう少し話の練りこみがほしかった。
たしかに「いい話」ではあるんだけど、全体的に書き込みや至るための経緯が弱いため、説得力が足りない。
いい話ダナー度 ★★★☆☆
幽香度 ★★★★☆
「ザ・鳥目コンビ」
作品集:63
作者:飛び入り魚 氏
会話や地の文で笑わせようとするのが、かえって内容と噛みあっていないように思えた。
主旋律と副旋律が上手く合っていないと、ゴチャゴチャしてしまうのだ。
夜雀っぷり ★★★★★
「ナンチャッテナルシシズム」
作品集:63
作者:ナルスフ 氏
地の文にネタを放り込んでいるようだけど、残念ながら俺には合わず(すみません)
それと若干、ストーリーの書き込みが薄いかな?
おなかが空きました。
満足度 ★★★☆☆
狂気 ★★★★★
「八雲紫の鬼隠し」
作品集:63
作者:有我悟 氏
いかにして鬼が消えたか、ということの一考察。
ゆかりんは色々と暗躍してそうなのでこれもアリかな? と思うけど
萃香が知ったらキレそうだなぁ・・・・・・。
民話っぽさ ★★★★★
「悟る少女の思う真実」
作品集:63
作者:道標 氏
女子高生「かーわーいーいー」
いや、こんなさとりんがいたらそれはそれで世界が平和になると思います。
ちゅっちゅ度 ★★★★★
「悟る少女の思う真実」
作品集:63
作者:道標 氏
女子高生「かーわーいーいー」
いや、こんなさとりんがいたらそれはそれで世界が平和になると思います。
ちゅっちゅ度 ★★★★★
注意書きが書いてあるものは外させてもらいました。
ご了承願います。
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 17:30:33 ID:To423Opw0
- > ・・・は二個セットで使うようにしようぜ。
二個セットも何も、それ三点リーダじゃなくね?
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 17:31:37 ID:gCjZ0/W60
- >>825
俺の大好きな作品じゃないか
個人的にはぜひ書いてほしいところだ
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 17:40:57 ID:SICJLFDo0
- しいぷのつ
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 17:44:51 ID:p8dCCIN20
- 忘れていた。
「月を向く向日葵」
作品集:63
作者:キロリ 氏
ゆうかりんがちょっぴりワガママでキュートで短気。
だがちょっとまってほしい。
花映塚では優曇華院に、ものすごくのん気と評されていたのではないだろうか。
それに人間の里にもお買い物にきちゃったりと、最悪の割りには幽香ちゃんは意外と紳士的。
きっと壊れた傘のことを思って夜な夜な枕を濡らし、どうすればいいのかとコッソリ霊夢に相談を持ちかけたりしているに違いないdな。
そう考えていたら、俺が千万発分の魔砲を放ちつつ、腹筋をはじめそうだ。
----------関係ない話でした-------------
オチには伏線がしっかり張られていて吹いた。2度目で気づいて爆笑。
しかし、無銘の丘は山の中腹にあるものなのかな? と引っかかった。
けど書く人ごとに色々な表情を見せるキャラがいるのが創想話の魅力。
可愛い幽香ちゃんが見れたので、個人的には大満足でした。
幽香さま ★★★★★
>>839
・・・を三点リーダに見立てて使ってると思ったのよ〜。
誤解招くような書き方してごめんね。
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 18:21:32 ID:p8dCCIN20
- うわ、>>838道標さんのが二個あるや。申し訳ない。
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 18:25:20 ID:3tbOarwI0
- てっきり大事なことだから二回言ったのかと思ったぜ。
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 18:34:59 ID:QjVMwum60
- おれも素でそう思ったw
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 18:42:26 ID:UVvjrALU0
- >>844
確かに大事な事だがwww
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:15:26 ID:kmaGs/WE0
- そしてまとめスレに収録されるダブルレビュー
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:19:53 ID:QjVMwum60
- さあ、どんどんレビューするんだ
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:22:34 ID:eK1YOF6o0
- 全ての作品のレビューを集めるとでっかい龍が出てきて願いを叶えてくれるよ
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:27:22 ID:GDvSOGlU0
- ギャルのパンティおくれ!
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:29:48 ID:3dONnlBo0
- >>849
アリスのぱんつおくれだぜ!
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:31:29 ID:SICJLFDo0
- メルランとヤマメのパンツくれ
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:32:21 ID:jNSSOT8o0
- なんでみんなパンツなんだよ!
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:35:47 ID:PS/IlY420
- みんなドロワ履いてて、パンツは幻想郷の中でも幻想でしかないものだからじゃないだろうか
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:37:38 ID:SICJLFDo0
- じゃあメルランとヤマメの靴下で我慢するよ
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:41:55 ID:CITll4mI0
- ええい、ソックスハンターはおらんのか!!
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:43:32 ID:jyywuQVk0
- この変態どもがwww
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:44:44 ID:.m3cB.nQ0
- 俺の作品に10000点をおくれ!
某神龍『駄目だ、拒否された』
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:45:14 ID:eK1YOF6o0
- 靴下はいいよなぁ
特に足裏がいい
鈴仙あたりのがきっと至高
さぁみんなの願いを叶えるためにレビュー投稿だ
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:49:09 ID:PS/IlY420
- そんな>>859に紫様の靴下プレゼンツ
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:52:57 ID:LqUEffmo0
- >>860
それは俺が貰おうか
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:55:53 ID:OkGqTwhUO
- お前ら何やってんだwwwwwww
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:57:57 ID:jyywuQVk0
- >>860
おまえ は おれ を ころす き か!
>>861
お前の漢気に惚れた。
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 19:58:08 ID:QjVMwum60
- この流れでレビューしてくれる戦士はいるのだろうか
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:02:59 ID:9oeFm.wo0
- ふふふふらんちゃんのどろわくれ
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:06:12 ID:GDvSOGlU0
- お前達・・・親が泣いてるぞ
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:08:28 ID:jNSSOT8o0
- ZENRA 反魂氏
あらすじ
裸が裸を呼ぶ幻想郷
地の文が無駄に硬筆なため、そのギャップに笑いがこみ上げる怪作!
裸いっぱい夢いっぱい。でも下品にならない所に作者の力量が垣間見える。
これはオススメです。
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:15:54 ID:fVCuJTHU0
- レビュってみる。作品集63より。
巫女殺し いこの氏
酒に酔う早苗の話。
早苗視点での文章がテンポよく、酒に酔いながら可愛く喋るのがやばい。
早苗さんが巫女殺しにヤられていると思っていたら、俺が早苗に殺されていた。何をいって(ry
過去作「冬の縁側」(作品集61)もおすすめ。
月を向く向日葵 キロリ氏
傘が壊れた幽香と咲夜の話。
咲幽って割と新しいんじゃないかと思う。傘の設定も説得力があってよかった。
過去作「虹色の弑虐」(作品集61)もおすすめ。
ついでに同氏は、ネタは良いんだが文章力が追い付いてない印象を受ける。
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:32:00 ID:jyywuQVk0
- 巫女殺しの早苗さん可愛いな。
にしても毎度思うんだが諏訪子の「あーうー」って「あー、うー」って本来何か言い辛い事を言葉にするときに出た迷い混じりの言葉じゃないのかね。
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:46:56 ID:gJVZIwWk0
- このタイミングでレヴューするのが漢だぜ! とイミフな言葉を吐きつつレビューする。
よりによって初代作品集の高得点を引っ張り出してみる。
「我的名字紅美鈴」
作品集1
作者:Amak氏
「――名前?」
仕事に戻ろうとした私は、門番の彼女に呼び止められた。
「ええ。お嬢様ってもしかして、私の名前覚えてらっしゃらないんじゃないかと思うんですけど」
「そんなことは無いんじゃない?」
「――――咲夜さん。私の名前フルネームで言えます?」
「紅美鈴」
(以上、本文抜粋)
おそらく当時は新しく、今もなお議論(と叩きあい)が激しい「美鈴の正体は?」なSS。
吸血鬼の配下なのに名前が中国系で、姿も中国系。
名前のように紅い髪に、鈴のような声。
古人曰く「名は体を現す」、されど果たして「体は名を表す」ことがあるのか否か……?
綺麗な文章と情景描写でかつ読みやすい長さの名作。
少しシリアス、基本ほのぼのと万人受けの作風なので、
王道に食傷気味な人には物足りないかも。
けど、ネタ的にも今読んでも「へぇ」と思えるハズなので、美鈴ファンはぜひ読んで欲しい。
余談だが
「――――咲夜さん。私の名前フルネームで言えます?」
「門番中国」
「さ〜く〜や〜さ〜ん〜〜」
――まあ、からかうと楽しい、という事もあるのだけど。(本文抜粋)
こんな頃から『中国』なのね……と思った新参レビュアーでした。
中国度 ★★★★★
綺麗な描写 ★★★★★
満足度 ★★★★★
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 20:48:20 ID:gJVZIwWk0
- 下げ忘れました……orz
申し訳ない。
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:01:35 ID:jyywuQVk0
- 久しぶりにレビュー。
作品集63の最新2作。
「小春日和」予吉氏
博麗霊夢の淡々とした日常を描く。
というよりも、日常のほんのワンシーンを切り取った作品。
氏の根底にあるやさしい幻想郷を写実している。
短く、さらりと読める。
因みに、氏の作品には珍しく霖之介絡みではない。
氏を名前避けしようとし始めた人は一読の価値アリ。
「鍋」の後半でなんとなく描きたいものが伝わってきてはいたが、これはその試行錯誤の結果ではなかろうか。
「妬ましいけど、心地良い」喉飴と嶺上開花 氏
勇パルな作品。
会話文が多く、展開にももう一ひねり欲しいところ。
勇儀とパルスィを絡ませようと思ったらそうなってしまうのかもしれないが。
普段ぷちに投稿されているとのことで、そのせいか、短め。
さらりと糖分を補給したい方向き。
>>868
キロリ氏の新作は割とすごい作品だと思うんだがなぜかコメントがつかないな。
>>871
どんまい
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:03:40 ID:9oeFm.wo0
- もうだめ
ふらんちゃんのどろわSSを書くしかない
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:03:53 ID:jyywuQVk0
- >>872 誤字です。
予吉氏→与吉氏
申し訳ない。
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:06:52 ID:jyywuQVk0
- >>873
お前は一時間もどろわ妄想してたのかwww
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:07:25 ID:LqUEffmo0
- >>873
クソワロタwww
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:12:03 ID:9oeFm.wo0
- きさまら、待っていろ
日付が変わるまでに、ふらんちゃんのどろわSSをそそわに投稿してみせる
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:13:23 ID:eK1YOF6o0
- そんときゃレビューしてやるよwww
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:14:02 ID:p8dCCIN20
- マジ俺のSS隠れた名店すぎて泣けてくる。
パンツSSとかドロワSSとか創想話変態ばっかりだな
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:14:07 ID:jyywuQVk0
- >>877
正座して待っててやんよwww
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:27:54 ID:3dONnlBo0
- 3時間で書けるのかよ
俺一本書くのに展開考えるの一週間、実際テキスト起こすのにまた一週間くらいかかるぞ
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:37:18 ID:XZXgFV.o0
- おっと、おしりSSもあるんだぜ!
ルナサハァハァ
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:42:39 ID:jyywuQVk0
- >>882
尻でなぜルナサなのか詳しく。
ルナサなら半ズボンから伸びるキティちゃん足じゃないのか。
違うのか。
変態話をしながらレビューを続けてみる。
最新でまだレビューされてないのを。
「太陽に焦がれて」猫井はかま氏
珍しい霊フラ。
フラン一人称で霊夢への想いを描写する。
展開自体に驚きはないが、手を伸ばすイカロス的表現が心をくすぐる。
ああ、相手は魔理沙ではなく霊夢なんだな、という感じ。
惜しむらくはフランの心情の前後に若干のズレが生じていることか。
「永遠を生きるものの刹那の夢」鈴風忍 氏
男は恋に落ちた。彼女を一目見たその時から。
永遠亭を主題にした切ない恋物語。
オリ主ということで好き嫌いが分かれるかも知れないが、使い古されたテーマをしっとりと描いている。
個人的には髪の色をあるものに例える描写がとても気に入った。
ヒロインを卑怯と見るか否かは読者次第なんだろうなぁと単純な構成ゆえ考えさせられた。
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 21:51:27 ID:QjVMwum60
- どいつもこいつも……最高だ! お前ら最高! いやっふうううううううう!
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:10:52 ID:jyywuQVk0
- 「恋愛小説 一人用」智弘氏
お気に入りの人形をなくし、退屈を持て余したフランは咲夜の提言で普段やらないことを試してみることに……
フランの狂気を描いた物語。
短いながら登場人物一人一人にしっかり情感が篭っている。
フランの咲夜に向けた第一声はとても洒落が利いていて面白い。
テーマ自体はよくある気がするが、地の文も小粋に、かつ読みやすくされているようで好感が持てる。
「閉じた瞳、開く心」RYO氏
地霊殿でお茶を飲んでいたさとりは、ペットの猫に来客を知らされる。
来客に突きつけられる驚愕の事実とは……
さとりとこいしをメインにした話。
地の文は割ととってあるし、心理描写事態も悪くない。
こいしの提案自体も新しいネタにされてしまうのかと冷や冷やものである。
いくらか三人称と一人称の混同があり、三点リーダを使用したほうがよいところが幾つか。
やや展開が急であるように見受けられるので、もう少し丁寧に話を進めたら良かったんじゃなかろうか。
この作品で言える一番のことは。
無意識ってエロいな!
>>884
お前に何があった。
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:16:05 ID:QjVMwum60
- ちょっとグサッと心に刺さるコメントを貰ったのさ
気にしすぎなのかな
ちくしょう……おれのどこが気に入らねえのか言ってくれれば解消しようもあるのに……
あれだけじゃわかんねーよ……ちくしょう……
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:16:14 ID:wYldiRyU0
- まったく何だ最近の流れは、平和過ぎて、幻想版屈指の荒涼スレであったあの頃の気持ちを忘れてしまったようじゃないか。
いいぞ! もっとやれ! 実は、ずっとずっとこんな流れに恋焦がれていた。
おまえら、愛してるぞ!
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:16:31 ID:kmaGs/WE0
- え?
ここ本当に創想話スレ?
何か空気が暖かいような……
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:22:13 ID:jyywuQVk0
- >>886
そうだよな。端的に言われても困るよな!
そんなときは名作を読むんだ。好きな作品を読むんだ。
そして目指すんだ。明日へ向かって走れ!
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:28:29 ID:EYcK03V20
- >>886
匿名の言い逃げなんて気にするな。
他のコメントを見ろ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:30:56 ID:jyywuQVk0
- まだレビューされてないの全部しようと思ってたけどちょっと外さなきゃダメくさくなった。
今出来てるところまで投下。
「優しさ」七氏
賽の河原、淡々と石を積む子どもを、小町はただ見ていることしか出来なかった……
小町と映姫様を主軸に添えた話。
小町の優しさ、映姫様の優しさそれぞれに焦点を入れている。
注意書きの意味は分かるが、つけなくても良かった気がしてならない。
全体的に丁寧に描写されてはいるが、注意書きの分序盤の土台をもっと固めてもよかったのでは。
映姫様の閻魔馴れ初めの話は初めて見た気がして新鮮だった。
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:32:38 ID:QjVMwum60
- >>889 >>890
ありがとうっ……!
おれ……また書き始めるよ……!
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:39:34 ID:QCZdIj7A0
- >>892
おうよ、俺たち作者にはそういうタフさが肝要だぜ
がんばれー
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 22:51:08 ID:jNSSOT8o0
- どれ、ここらでぷちのレビューを補完しようか。
千年花見 地球人撲滅連合氏
登場人物 幽々子 妖夢
ある冬の朝のこと
綴られるのは何気ない二人の会話。
本当、それだけのお話
幽々子の深い意味がありそうな台詞
そして情景が目に浮かぶような、そんな掌編。
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:09:30 ID:9oeFm.wo0
- はは、やった! やったぞ!
ふらんちゃんのどろわSSをプチに投稿してみせたのだ!
ちょっとフリーダムすぎたけどね。お嬢様ごめんね。
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:15:35 ID:9CkkC22s0
- やはりお前かwww
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:15:53 ID:3tbOarwI0
- >>895
ってお前だったのかよw どこのどいつが紛れ込んでるんだかわかったもんじゃないなここは……!
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:18:16 ID:2XDJo7K.0
- 予想通りの人物だったw
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:19:45 ID:eK1YOF6o0
- 創想話プチ35
「そこまでよ」は用法、用量をよく守って正しくお使い下さい。 過酸化水素ストリキニーネ さん
あらすじ
私のドロワ盗んだの絶対お姉様だろ・・汚いなさすがお姉様きたない
私はこれでお姉様にドン引きしたなあもりにも変態過ぎるでしょう?
私はお姉様よりも高みにいるからお姉様のイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
みたいな
感じ
どろわが好きなら読もう
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:23:06 ID:XWZoYCmU0
- 全くわからんかった俺は……
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:24:29 ID:ul51/WkM0
- >>895
あなたでしたか。
「Vermillion , Crimson , Scarlet」の感動とか、
「我らが愛すべきへたれ様」のカリスマはないけどカリスマのあるお嬢様の余韻を
自らぶち壊してでもドロワSSを書くあなたはすげーよw
あと、ノリの悪い小悪魔がツボでした。
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:27:29 ID:QjVMwum60
- 絶対あんただと信じていたぜ!
大物になるには、一回ぶっ壊れて変態になるしかないのかなぁ
ならおれもぶっ壊れてみようかと思う今日この頃
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:39:45 ID:9oeFm.wo0
- 八重さんないわ
どろわ過ぎた
太刀打ちできないわ
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:41:34 ID:3tbOarwI0
- なんだこの流れはw
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:41:53 ID:9CkkC22s0
- 「そこまでよ」は用法、用量をよく守って正しくお使い下さい: 過酸化水素ストリキニーネ氏(プチ35)
あらすじのようなもの↓
紅魔館には悪魔の姉妹が棲むという
彼女たちは尊大で傍若無人で永過ぎる生涯を余興にて紛らわせつつ日々を過ごしている
一声掛ければ千の悪魔を集める彼女達の日常はどこを切り取っても闇の魅力(カリスマ)が満ち溢れている
狂騒を是とする悪魔であるが故に姉は被りたいものを被り、妹は正気を投げ捨てて暴れ、
従者は(鼻)血を拭い清め、門番はスカートをめくり、魔女は禁断の呪文を唱えるのであった
恐らくはそれさえも愛すべき紅魔館のいつもの風景
たぶん、きっと、おそらく、そうにちがいないのだ
というお話だと僕は思いました^q^
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:48:21 ID:XCpro8AY0
- >>895
本当にやるとは思わなかったYO
GJ
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:49:02 ID:QjVMwum60
- どういうことだ……?
なぜ大物二人がドロワを……?
意味がわからん理解ができんこれは夢かおれの頭はおかしくなったのか……?
落ち着け、落ち着け俺
そうだ
犬に餌をやらなければ
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:50:32 ID:Vbr6x.b60
- >>907
餌はもっと早い時間に習慣付けてあげた方がいいぜ
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:50:45 ID:3wCVZNr60
- 真面目と変態の境界を反復横飛びで行き来している近代そそわの2人が同時にドロワだと……?
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:52:05 ID:3tbOarwI0
- つまり八重はこの中にいるということか……!
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:52:06 ID:Fmm/0IAw0
- この二連続ドロワはただの偶然なのか触発された八重氏が一気に書き上げたのか…
謎だな
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:52:39 ID:jNSSOT8o0
- ドロワ太郎吹いた。
初めのお話だけでもう腹いっぱいだ。
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:55:25 ID:QjVMwum60
- 触発されたとして、あれを三時間でかけるならもう人間じゃないよ
>>908
アドバイスありがとう
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:56:09 ID:eK1YOF6o0
- これは特定を避けるための共謀だったんだよ・・・!
人類は滅亡する!!
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:57:43 ID:3tbOarwI0
- まさかの三連続ドロワw
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:59:28 ID:wjI09yGc0
- 大御所の勢いがとまらない
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 23:59:41 ID:Fmm/0IAw0
- なんだよこの流れwww
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:00:07 ID:VgP6sbm20
- >>913おうよ。スレチですまそ
電気羊氏は偶然じゃないなwこの人たちすげえ
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:06:01 ID:fscDbc7w0
- 問題の三人には名明かししてここに降臨して貰いたいよぜひとも!
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:08:41 ID:gCeSTIHI0
- これはドロワ異変ではなかろうか
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:10:59 ID:VgP6sbm20
- でも流れに乗るためだけに投げやりな作品を投稿するのは問題だな、
と思って見てみたらそうでもなかった
- 922 :過酸化水素 ◆hKumu1MJno:2008/12/01(月) 00:12:31 ID:DA49o3bQ0
- このどろわ祭をゆっくりに読み上げてもらいたいけど、
流石に調子のりすぎかなと思った
私はお嬢様と妹様が仲良くしてくれればそれでよかった それだけだったんだ
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:13:44 ID:80KeBKaY0
- 流れぶった切って申し訳ないが
おすすめの作品じゃなぅて、おすすめの作品集ってあるかい?
個人的には20〜30にお気に入りの作品集が多いんだが皆はどうなんだろう
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:17:36 ID:xlT03vho0
- 個人的には53と60がお気に入り作品集
読み始めたのが今年だから、番号が若いな
それはそうとまさかの4人目
おかしい、何かが狂い始めている
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:19:34 ID:LJROhoUo0
- 流石に3連鎖で打ち止めだろうと思ったら4連鎖て
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:22:54 ID:fscDbc7w0
- IRCとかで打ち合わせたのかな
合同誌ってこの流れで作るものなのではと考察した
- 927 :電気羊 ◆2pV1gRdG.o:2008/12/01(月) 00:27:19 ID:nzOcM6tY0
- 打ち合わせはなかったよ。
各々の悪ノリの結果。
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:34:56 ID:32qiOHUs0
- このまま連鎖が続くのかなぁ。
作品集の半分がドロワ話……うへへ
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:48:53 ID:D49OPN0o0
- ドロワの流れをぶった切って投稿してしまった。
ごめんね。本当にごめんね。
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:50:09 ID:LGuf84FU0
- 大丈夫、信じていればドロワはまた帰ってくるさ
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:55:23 ID:00sKWQbk0
- トロワは接近されたらむしろチャンス
メイン垂れ流しに格闘先読みのミサイル、ダメ押しの月面宙返りサブor特射C
ステも初速が速いから回避も容易
BD性能は2000の中で一番悪いけどな
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:56:16 ID:kOdlosVk0
- もう帰ってきたな
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:56:22 ID:00sKWQbk0
- うわごめんひどい誤爆
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:57:14 ID:wqiM3Rn60
- >>933
微妙に誤爆っぽくないぞw
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:57:49 ID:LJROhoUo0
- 流れのせいでドロワに接近されると読んでしまった
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:58:32 ID:Akd6HvTM0
- >>931
すげえ誤爆を見た。
トロワって書いてあるからドロワの事だと思ったじゃねーか!www
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 00:59:04 ID:FnjJ516c0
- 幻想と空想の混ぜ人氏まで……
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:01:08 ID:LGuf84FU0
- 何が彼らをここまで駆り立てるのか
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:04:41 ID:77abRDp60
- もういっそ「ドロワ異変」としてまとめWikiに記載したらどうかね。
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:06:54 ID:00sKWQbk0
- 違わい! おまいらがドロワドロワ騒ぐから、むしろ俺がトロワと見間違えたんだい! OTL
お詫びに俺もドロワSS書いてくる
いつになるか分からんが
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:10:18 ID:oqI5jjUE0
- >>940
せっかくだからトロワの要素も入れて書くんだ
ピエロ、回転、脱ぐとマッチョ、重火器、中原茂
どれかで
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:11:14 ID:gCeSTIHI0
- 新たな刺客が!
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:12:20 ID:jDdSu.hE0
- 中原茂を一瞬中原中也だとおもったじゃないか!
トロワって文学読むんだって本気で思ってしまった自分があほらしい
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:12:25 ID:MtMQbhWw0
- 奇しくも以前何人かがやりたがってたお題SSに近いものになったな。
やっぱこれくらい軽いノリでやるべきだと思うぜ。
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:12:33 ID:00sKWQbk0
- >>941
了解した
ピエロの中原茂は脱ぐとマッチョで、股間の重火気が回転するんだな?
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:12:56 ID:Cd.92eEA0
- 与吉氏はすげぇペースだな
aho氏も早いとおもったけど一本の話じゃなくていろんな話をあのペースで書ける与吉氏にはパルスィ
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:14:07 ID:Y/h/ebsk0
- なんで妹様ドロワシンクロニシティなる現象がプチで勃発してるのかを質問するためにここに来たが
聞くまでもなく解決したオレ安楽椅子探偵
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:14:48 ID:LJROhoUo0
- プチ35ってどんな感じでしたか?って質問が来たらドロワの一言で解決しそうだな
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:15:12 ID:z1hhVJGE0
- ちょっ、超空気作家まるきゅー氏もここ見てたのかよ!
昨日ベタ褒めしたってのに、恥ずかしいじゃねえか!
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:16:35 ID:J.3HL5R60
- 俺も悪乗りしたいと思い立ったが、遅筆なことに今更気付いたのであった。
畜生、みんな早すぎだぁ!
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:22:00 ID:IHUteaac0
- 示し合わせ無しでこの連携だと……
しかし、ドロワといえば紅魔館なんだな。やっぱり。
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:24:40 ID:Z9UrA2K60
- プチが凄まじい事になってるんだけどなんなのお前らいやホントマジで何なのお前ら
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:26:00 ID:YrcjmXMA0
- なんというドロワ異変・・・
そして7つのドロワSSをすべてレビューした者にはドロワを被った竜がでてきて願いを叶えてくれるんだ
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:30:57 ID:oqI5jjUE0
- >>953
魔理沙「アリスのドロワおくれーっ!」
ドロ竜「それは無理だ。無い物は叶えられない」
ぱさりと落ちる新品のドロワ。
ドロ竜「だが神の遣いが黙って引き下がるわけにもいかぬ。
これより直々にそのアリスなる者に強制的にドロワを穿かせて(ry」
魔理沙「待て、そいつは私が(ry」
こうですか
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:31:35 ID:GsRfN4t60
- でもさすがに悪乗りしてるだけで、多くがヤマもオチもイミもまったくないゴミと化してるな。
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:33:10 ID:xl9qqxIs0
- スレが異常に伸びていると思ったら、何だよこの流れ
何だよこのプチ
久々にお前ら感動したじゃないか・・・・
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:37:04 ID:DA49o3bQ0
- >955
それでもひとが時間を費やして書いたものをゴミ呼ばわりするのはどうかと思うの
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 01:46:21 ID:bLlM3jgA0
- このお祭りを横目に見ながら、黙々と早苗さんを書いてる遅筆な自分。
うう、私がネタを考えるスピードも執筆のスピードもはやかったなら。
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 02:08:01 ID:00sKWQbk0
- 何故か書いちった
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 02:12:30 ID:c.OJ53eQ0
- ああくそっ新作見たらネタにしようと思ってた話を先にやられちゃったみたいだぜっ
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 02:37:05 ID:scxQ41MYO
- はからずともこうまキャラばっかりだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 02:39:29 ID:oqI5jjUE0
- とりあえず>>954を改稿してきた
……かなり乗り遅れた感があるな
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 03:01:52 ID:gCeSTIHI0
- ドロワ異変之詳細報告書(仮)という名のレビューというか感想というかみたいなもの。
「そこまでよ」は用法、用量をよく守って正しくお使い下さい。/過酸化水素ストリキニーネ氏
れみりゃがフランちゃんのドロワでそこまでよなお話。
ハイの後に灰になります。
良い子のみんなは月が紅い日に紅魔館に行ったらだめだよ!という教訓が得られます。
パチェリーさんのノリがよろしいですはい。ラストでたれパンダ化したパッチュさんを幻視した。
ドロワ太郎/八重結界氏
ドロワ太郎先生は仰った。真のドロワとは履いた人の歴史で価値が変わるのだ、と。
店頭のドロワと誰かに履かれているドロワは違うということですね、分かります。
嗚呼恐ろしきかな紅い月。
職人芸/電気羊氏
まさかのドロワ三発目。電気羊氏よ、あなたもか。
みんな、(少女愛好の)勝利のドロワを目指し魔法の森へ!
紅魔館下着泥棒事件/アジサイ氏
何が起きたドロワ四発目。
「それより脱ぎたてのパンツを早く私の口に詰め込みなさい!!間に合わなくなるわ!!」
……もう手遅れです咲夜さん。
残りも書く予定。というかどんどん増えて追いつかないっ……
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 03:43:43 ID:gCeSTIHI0
- ドロワ異変之詳細報告書(仮)第二版
発注数を間違えたようです/幻想と空想の混ぜ人氏
ドロワ五発目。何が貴兄等を駆り立てる。
パチュリー「真のドロワーズとは使用済みのドロワのことだったのよ!」
頭に身体に下着にドロワ。
使用済みこそジャスティス。
Scarlet Drawer/S.D.氏
待望のドロワ第六着目。落ち着くんだジェントルメン。
純白こそが至高のドロワ「紅はどう?」……ッ!
紆余曲折あり紅ドロワはゆかりんに丁重に処分されたそーな。
それにしてもこのパチュリー、ノリノリである。
いったい何を言っているのかわからねえと思うが、俺も何を言っているのかわからねえ。ともかく流れに身を任せるようにドロワーズ小説/超空気作家まるきゅー氏
まさか本気かドロワ小説第七着目。
ドロワの波が永遠亭に押し寄せる。
慧音=ドロワ太郎のフラグが立ちました。
扉の向こうは……あれだった/喉飴と嶺上開花氏
やめられないとめられないドロワ小説八本目。
こーりんが装備を変更したようです。
こーりん の かっこよさ が 100あがった!
こーりん は なにかたいせつなものをうしなった!
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:00:06 ID:c.OJ53eQ0
- ドロワでシリアスものとかやったら面白そうだ
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:04:46 ID:NexrdIQU0
- ドロワで変態○面をやってほしい
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:05:10 ID:c.OJ53eQ0
- 前が見えないだろそれ
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:08:21 ID:gCeSTIHI0
- ドロワ異変之詳細報告書(終?)
超解! 人力ロケットのできるまで/トロワ氏
この流れは止まらないっ!ドロワ小説第九回。
「アン、ドゥ、ドロワーズ!」
フランちゃんの美声とともに魔理沙はお星様に。
魔理沙はブレイジングスターを修得したようだ。
七つ集めよ/愁氏
すごいなみんなドロワss第十回。
ドロワをかぶった竜……略してドロゴン様降臨。
さあ七色のドロワを(ry
みなさんの書くスピードは異常です。(褒め言葉
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:14:08 ID:nXTHEYZ20
- 書くスピードはいいとしてさ・・・。
この一連のドロワ作品、面白いか?
正直に言うけど、八重結界さんですらこの程度かと思った。
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:22:04 ID:nzOcM6tY0
- テキ屋の焼きそばが美味いかっていうと、そうではないかもしれない。
でも祭りのときに食うと、冷えてても相当美味いよな。
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:26:49 ID:z1hhVJGE0
- 八重結界氏は十分面白かった
まあ数時間ならこんなものかってのもあるけど
この異変せっかくだから明晩まで続けばいいなあ
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 04:53:45 ID:brnKPuaQ0
- ついこの前にもここで同じ題材でどうのとかいう話になってグダグダしていた気がする
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 05:01:42 ID:xl9qqxIs0
- 考えるより先にやってしまえば、割といい流れになるって事だな
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 06:43:27 ID:G4tBDRRQ0
- お久しぶりです。一作品集をレビューするのは大変でした。
また本文に長すぎますエラーを食ったので二つに分けます。
まだ途中だけど頑張ります。例によって見たくない方はNGを。
・プロジェクトE/電気羊 氏
『永遠亭秋の交流会〜冷たい川で水泳レッスン、インストラクターのポロリもあるよ〜』
ここから始まる完全破壊型のギャグ。永遠亭の地位向上のため発案された上記の計画から幻想郷に
水着旋風が巻き起こる。このあたりですでに色々と突っ込みどころはあり、内容があまりにもメタ
過ぎるのと露骨が過ぎて拒否反応を起こす人がいるかも知れない。
そして長い。ひたすら長い。冗長すぎて読んでいて疲れてくる。これはギャグにとって致命傷なよ
うに思える。本当に欲望の赴くまま垂れ流してるのだと確信できるくらい、描写が不自然なくらい
薄い部分と濃すぎる部分がはっきり分かれていた。
ラストのオチはよく分からないまま良い話で終わらせようと見せかけてよく分からない。カオス。
正直言って、全力の欲望が度を過ぎて作品として中途半端なものに終わらせたのかも知れない。
それゆえに私が拒否反応を起こしたのかも知れない。
迷走と上下の激しい電気羊 氏の作風だが、その中でもこれはとびきり異端なように思えた。
・輝夜と妹紅のお弁当対決/滝村 氏
タイトルどおりの軽いコメディもの。
もう少し尺があれば……ッ!
題材も内容も悪くないけど短すぎて味が出てない。
方向性もちょっと曖昧。限界まで壊すか限界まで真面目にやった方が笑える、と思う。
・あなたの傍に/こうが 氏
美鈴の過去と、咲夜との出会い―――
なのですが、いかんせん薄すぎた。オリキャラまで使ったのに薄い。
純粋に描写と話の構成不足。題材も使い古されたものなのでいずれも顕著。
ただし文章全体の雰囲気は十分アリ。オーラのある文章を書ける人は貴重なので今後に期待。
・病は気から?/奏葉 氏
風邪引いた慧音を妹紅が看病して……という話。
中身はカップリングものに近いが、スタンダードというか普通。
無難にまとめてあるともいえるし、ありがちともいえる感じ。
もっと深く心の動きや過去の描写を詰めていくと化けると思う。
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 06:44:04 ID:G4tBDRRQ0
- ・山茶始開(つばき はじめて ひらく)/やっぱりレティが好き 氏
晩秋から『あいつ』の話。
敢えて名前を出さないということで霊夢と魔理沙だけで話を完結させているのでシンプルかつ読みやすい構成。
名前出さなくても『あいつ』が誰かなんとなく分かってしまうのは作者の愛か筆の上手さか。
総括としては特に欠点も見えない良作。
強いて言えば、文章全体のリズムを見ながら描写していくとより雰囲気を引き出せるかも。
特に冒頭の文章は詩的な雰囲気をより強く持っているので、5・7・5とかそういった慣れ親しんだリズムで書いていくと強く目を引いてくれる、はず。
・「それは弾幕が○○だからだな」/音無 氏
おそらく、人によって好き嫌いが大きく分かれる話。萃香が一方的に悪者にされているようにも読み取れるので好きな方は避けるのが賢明。というより、どう考えても萃香が言いそうなことじゃないというのは私のイメージが偏っているせいなのだろうか。
伊吹萃香に「魔理沙なんて、スペルカードルールがなかったら一発なんだけどねぇ」という発言から始まる魔理沙の転機―――彼女の努力は果たしてどんな形で結実するのか。王道ながら丁寧に描かれた心理描写や結論に至るまでの経緯、やや強引ながら説得力のある力と代償の等価交換。
そしていよいよ魔理沙は、自らの努力した結果をぶつけるべく、挑戦を始めていく。
まさに王道。手垢はついているがそんなの関係ないといわんばかりに進む文章は熱い。
だが、残念なことに、この話には、非常に大きな欠陥がある。
肝 心 の 萃 香 と の 対 決 が 無 い 。
自らの成果を知人友人ライバルで試すのは問題ない。アリス、紫、霊夢とステップを踏んでいく様は熱い展開を予測されうる盛り上がり―――!
だが、まるで打ち切りエンドのように萃香との絡みは無し。霊夢との対決が始まるという瞬間で話は終わっている。これは無い。幾らなんでもこれは無い。勿体無いだけで済む話ではなく、場合によっては傑作になるだろう話をドブに捨ててしまったも同然だと思う。
私個人としては、全ての契機になった鬼を自らの力で倒して英雄になった魔理沙を見たかった。
ともあれそんなことになっているから、本当にこれはひどいとしかいいようが無い。おかげであちこち微妙に小難しい言い回しで煙に巻いているような部分とか魔理沙の決意が薄い部分とかラストで何故か出てくる少女とか、本来なら話の勢いで押し切って潰せるはずの欠点が全て蘇ってこの作品を虐待している。やめて、もうライフはゼロよ!
……終わりよければ全てよし、という言葉がありますが、その真逆を行く作品でした。
・上海よ、肉を食え。/大崎屋平蔵 氏
可愛ければ良い、それが全てだ!
アレです、上海人形が可愛い。ひたすらに可愛い。
なんでこんなに人を萌やす秘孔を心得てるんだこの人は。
アリスが自立人形への実験の一環で、上海に色々と食べさせる話。
内容はもう、タイトルそのまま。直球勝負。そのくせ内容は丁寧に書いているので飽きない。
これは読むべきということは確定的に明らかだと思います。上海可愛いよ。
電気羊氏のは我ながらアレだと思ったので大幅に加筆した上で再掲載。
なんか素敵なレビューテンプレを閃いた方がいらっしゃるようですが、
今さら帰るとなると全部書き直したくなっちゃうので自重。
設定がつながってたり連作の一部だったりするのは後回しor完結待ちとなってます。
どうしても大きく時間が取られてしまうので……。
それではドロワーズの流れの中失礼しました。
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 07:14:23 ID:WeqEBFXgO
- おまいらおはよう。
今日もこうしてドロワな一日が始まるんだな。
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 07:17:01 ID:RmFFuutw0
- ドロワ職人の朝は早い
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 07:20:07 ID:ztEFdCPQ0
- よし、俺もメルランとヤマメのドロワかこう
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:04:07 ID:Bw8C1pdY0
- ドロワーモンスターカード!
ドロワーモンスターカード!
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:11:45 ID:ap9U1Dq.0
- ひいいいドロワ祭りになってやがるwww
昨日寝なければよかったwww
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:16:27 ID:z1hhVJGE0
- 気が付くと980過ぎてるな。新スレ立ててくるかな
ところで創想話スレまとめwikiは、>>1に含めるべきか>>2にまとめるべきか
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:22:07 ID:pbRkG7NQ0
- 豊作
「今年はいい出来だな……!」
かぼちゃパンツ畑の中心に立っている慧音はごくりと生唾を飲み込んだ。
「ま、待てぇ!こんのドロワ泥棒ぉ!」
ここまで書いて寝た。俺には無理だ
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:22:09 ID:ap9U1Dq.0
- 今の区分けだと>>2じゃね?
でも>>1に入れていいと思うけどね。
折角新しく出来たんだし
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:33:16 ID:z1hhVJGE0
- 立ててきた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228087719/l50
まとめwikiせっかくの新設だし、目立たせたかったので>>1に入れてみた
>>2にすべきだと思ったら次スレから移してくだされ
しかし、これで50個目のスレか。なんか感慨深い
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:43:31 ID:ap9U1Dq.0
- >>984
乙。
ちょっと調べてみたら創想話スレ1の最後は東洋の宗教の話してたわ。
今の俺たちはドロワ。
素晴らしい成長だな。
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 08:53:24 ID:e6qDKImQ0
- 俺にシリアス以外を書ける技量があれば…
神奈子様の褌SSを書くのに…!
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 09:04:57 ID:ap9U1Dq.0
- >>986
そこは諏訪子さまだろうJK……
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 10:04:16 ID:z1hhVJGE0
- アジサイ氏は参加したわけじゃなくて、偶然かぶっただけなのか
しかし恐ろしいシンクロニシティだ
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 10:30:06 ID:kMClGwf20
- 書く気なかったのにネタ浮かんじゃったから書く。やっぱり悪ノリしたい。
今だけプチがどーろーわ。
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 10:53:57 ID:z1hhVJGE0
- ドロワの流れを切って悪いが、いい作品を目にしたのでレビューを置いておく
幽香汁 幻想と空想の混ぜ人氏
開いた瞬間「いつの間に!?」とびびってしまった。
アイデア賞を送りたいほどの見事な仕掛け。この楽しい驚きを与えてくれただけでも評価したい。
お話の内容はというと、冬の博麗神社を舞台としほのぼの百合コメディ。
若干のキャラ崩しを交えてることもあり、そういうのが好みでない人にはとことんつまらないだろう。
しかし自分としては十分楽しめた。押されっぱなしの幽香も可愛いし、読んでいて絵が浮かんでくるような文章もいい。
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 12:26:38 ID:nzOcM6tY0
- みんなドロワ好きすぎる
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 12:38:24 ID:WeqEBFXgO
- さあ、皆さんお待ちかね!
昼ドロワの時間だよ〜!
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 12:46:01 ID:NOAul.ao0
- 風邪を引いて久しぶりに来てみたら……なんだこの流れ。
暇だし、のってみようかな。面白くないかもだけど、こういうのは参加することに意義がある……はず。
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 16:26:36 ID:x71HOUfo0
- >>993
そんな誘い受けしてる暇があるならさっさとドロワを被るんだ
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 16:49:17 ID:NOAul.ao0
- >>994
そろそろ書けるよ。
あと、登場人物がもうすでにドロワ被ってるよ。タイムリーだ。
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 17:03:07 ID:8wDJ8kgs0
- ドロワに限らず、こんぺみたいに安価でお題出して
それを見た作家がプチに殴りこむのも中々興かもしれんね。時刻決めて一斉投稿とか。
まあ作品の乱立に迷惑する人もいると思うけどね。
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 17:07:10 ID:378FUw..0
- >>996
ちょっとは過去ログ読んで来い。
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 18:04:49 ID:vYr4k1ns0
- やっぱり過去って引きづるのね
今後ちょっと何かあっても全否定される前例ができていると
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 18:09:09 ID:z1hhVJGE0
- ついこの前ポシャった企画のまんまだしなあ
さすがに練り直さんとボツられるよ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 18:09:33 ID:Ya5yTgFM0
- 今回のドロワラッシュは自然発生したものだからなぁ
スレだけ見てると、ドロワネタ投下するの一人だけだと思ってたしw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■