■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その48- 1 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:28:13 ID:Nl1lP0Mk0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話について語るスレ その47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224923662/
◆注意◆
・創想話へはトップページから入りましょう。cgiへの直リンは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
◆SS捜索、関連ツールはこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第3話 【どうですか】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951152/
・創想話スクリプト・ツールスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207999486/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
>>1-3までテンプレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:28:49 ID:Nl1lP0Mk0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 31/31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225726494/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第5話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206162419/
東方SSコンペ企画・運営スレ8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218109923/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体12人〜程。
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:29:36 ID:Nl1lP0Mk0
- 東方創想話作品について語るスレ その33
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202390009.html
東方創想話作品について語るスレ その34
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1204223097.html
東方創想話作品について語るスレ その35(スキマ送り)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947013/
東方創想話作品について語るスレ その35改
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948335/
東方創想話作品について語るスレ その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1207842794/
東方創想話作品について語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42679/storage/1208928947.html
東方創想話作品について語るスレ その38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210085114/
東方創想話作品について語るスレ その39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211896301/
東方創想話について語るスレ その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213611649/
東方創想話について語るスレ その41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214729669/
東方創想話について語るスレ その42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1216283059/
東方創想話について語るスレ その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218089649/
東方創想話について語るスレ その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219499321/
東方創想話について語るスレ その45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220931249/
東方創想話について語るスレ その46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223316050/
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:41:11 ID:yjVwiQPw0
- ∧
___ V
\\|ヽ ___
 ̄Yl ,. ─ 、} ,-//
<>,ゝヽ ,.ィ ,.--.、}ト /r/ ̄
ヽく __,. < ! { }i/ ノノ<>
<>、ヽ //,.--、 ヽ `ー 'ノアーイ⌒ヽ
i、\ ! .{ /´⌒ィ f.^i^iヽ___i / くらえレーバンテリン!!!!
ヽ /^ー\__{. ヽ」」アノノ/==/ 腰の痛みを粉砕してくれるわ!!!
/ / ゝ`´ /ノ<>{アナノ
_/~`''、/ー、 `>'´7'
, ' ⌒`ー、`ー 、 , '
./,.‐‐ 、 ,`ヽ,Y
, '´ ヽ ア ____ __
./ } /´ ̄ ,.. ,./ `ヽ
/ / ' r-/ }`i ノ
/__ /ヽ.,__,.ゝ'-、__ノノー '"
,.ノ´ ヽ, '
/ i /
, ' > '
, ' /
/ /
, '~ヽ./
r '´ ヽ/ ;;,。
ヽ ァ.-' ;、#,;;:,.:;;,
癶( 癶;#;;益;゚;)癶 _, ,_
_, ,_ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶 ぐはっインドメタシン!!
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶 _, ,_
癶( 癶;:゚;益;゚;)癶
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ ききます!!>>1乙
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩:::::
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:13:31 ID:0Lo02GvY0
- 反応に困るわ>>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:26:31 ID:0zi2CdgM0
- >>1お疲れ
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:33:47 ID:pktmQoRo0
- 最近創想話の点数が全体的に高い気がするけどなんか新規さん来るようなことあったっけ?
どっかで紹介されてる?それとも話のレベルが高いのか。
点数読みだから困っちゃうのぜ。
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:34:44 ID:0zi2CdgM0
- 東方界隈の絶対数が増えたからじゃない?
以前もこのぐらいの水準で点が入ってた時期もあったし。
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:14:41 ID:XLQG6Sow0
- ところで作者の人ってどの程度やりこんでるんだろうか
格ゲが好きで芋から入った人間でさっきやっと旧作以外のEXまでをクリアできた…
文はこれからがんばって埋めるよ!
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:26:03 ID:C3DtoFZ60
- 軽くサクッと、縦は19XXがクリアできないライトユーザーレベル。
ベルトアクションかFPSならルナでもクリアできる自信はあるんだが。
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:30:47 ID:Mh0rbeQo0
- >9
ディアドラエンプティのEXが余裕でクリアできる程度の能力。
でも、東方のEXは風神録しかクリア出来ないw
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 03:01:01 ID:O1BT/bVw0
- FPSはシューティングと違ってセーブ&ロードができるから
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 03:23:14 ID:EceTvwgM0
- >>9
格ゲーが好きで永夜抄から入った俺はせいぜいNormalがクリアできる程度だぜ。
EXとかマジ無理ゲー。尊敬するわ。
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 04:16:54 ID:KK/4zV4g0
- >>9
大空魔術のルナがクリアできます
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 04:27:04 ID:07V7fFdo0
- 数年前友達の家でやってから、今では一通りノーマルクリアでEXクリアできる程度
最近はSSネタ探しで旧作に手を出す始末・・・。
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 04:47:05 ID:bGlvcff2O
- 割れ厨っすかw
まあネタの為なら仕方ないっすよねw
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 04:52:49 ID:k.xmMZuE0
- >>9
芋で相対7〜8くらい
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 06:23:12 ID:hwlISXJ60
- 10点付けて「いまいち」とだけ言われても何が悪かったかわからんがな
他のには付いてないから荒らしたいわけでもないだろうし
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 07:16:58 ID:Jpmd.1pUO
- SSスレ持ってくとよろし。批評してくれる。晒すことになるが。
多分、何か気に食わない所があったんじゃないの?それか本当に頭に来るほどつまらなかったのか。
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 07:35:17 ID:qG2.0hT60
- 誰にでも受けるSSなんてそう簡単に書けるものでもないし、
「いまいち」だの「つまらん」の一言以外に何の指摘も無い内容の薄いコメントなら、
軽く受け流してしまうぐらいの図太さはあった方がいいんじゃないかと思う。
まぁ、次はそういう人達も納得させてやるぜっていう向上心は、
もちろん持っていた方が良いに決まっているけれど。
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 08:02:36 ID:07V7fFdo0
- 夢中で描いてたら3万文字行きそうなんだが読んでくれるよなw
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 08:09:26 ID:yMfHAJuc0
- 人気作家である
冒頭が面白い
高得点
この内の一つでも満たしていれば読んで貰える可能性は高い
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 08:12:05 ID:p.fHjjTc0
- タイトルを衝撃的なものにしてみるというのはどうだろう
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 08:40:51 ID:Jpmd.1pUO
- 東方邪気眼とか?
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 10:12:20 ID:B/exGQwY0
- 原作自体がハナから邪気眼要素の塊みたいな作品だろ
能力的な意味で
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 11:41:30 ID:ScE7tcoI0
- 前スレのラストが創想話スレとは思えんほど綺麗なシメでちょっと感動した
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 11:43:54 ID:.WIDsAWE0
- Beautiful life読み直してきた。
霊夢の死や寿命関連を扱った作品でやっぱりこれが一番好きだ。
今でも評価は高いけど、もっと評価されても良いと思う。
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:25:03 ID:o3j9aXkw0
- たかだか50kb程度で何を心配するのか。
心配するのは200kbを超えた辺りからでいいよ。
そして初稿で200kbを超えるようなものは、
大抵推敲すれば少なくとも2/3くらいになる。
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:42:35 ID:p.fHjjTc0
- 関係ないけど冬扇って、とうせんって読むの?
ずっとふゆおうぎだと思っていたのだが
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:49:52 ID:D55lqdCY0
- 自分は四字熟語の夏炉冬扇(かろとうせん)から取ったんかなと思ったけど
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:10:47 ID:p.fHjjTc0
- そもそもそんな四字熟語があるのを知らんかった。教えてくれてありがとう
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:30:56 ID:5Bcy7qqk0
- 作者さん達の名前って由来とかあるのかな?
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:53:13 ID:N9HtyYqU0
- c.n.v-Anthem→下っぱという変わりようの理由が気になる
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 14:43:54 ID:SubrgImQ0
- 紳士的ロリコン氏は文読めば名に納得できる
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:27:06 ID:9gGcACzg0
- ロリコンさん復活しねぇかなぁ
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:49:03 ID:QDrroMYcO
- 天魔様が頭をぺしぺしされるSS読んで思ったんだが、
同じく設定しか存在しない龍神様を主役にしたSSってあったっけ?
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:37:10 ID:POFwPuno0
- 蟹人間コンテストさんは何故あのペンネームなのだろうかと。
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 19:33:04 ID:7FUBOteQ0
- >>36
龍神様≒美鈴って二次設定とかそういう形ならいくつかあったと思う
さすがに単独で主役なのは知らないが
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:24:37 ID:ajskp41g0
- 大結界張ったとき、妖怪の賢者たちが己の存在を賭けて龍神に永遠の平和を誓った、とか求聞史紀に書いてあったよなあ。
要するに龍神相手なら紫辺りがへりくだった態度取っても違和感がないわけか。
その辺の設定は興味深いし、書こうと思えばいろいろと面白いものが書けそうだが……そうか、ないのか。
実際どんな存在なんだろ? 竜の使いが出てきた緋想天ではなんか言及あったっけか。
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:34:54 ID:7FUBOteQ0
- そういや妖怪の賢者「たち」だから複数なんだよな
紫(の代理で藍)が頑張って幻想郷管理してるイメージあるけど、他の賢者たちはどこの誰なんだろう
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:39:38 ID:ajskp41g0
- >>40
完全に個人的な妄想だが、天狗の頭領の天魔様ってのがいるぐらいだし、
河童の長、鬼の長……みたいな感じで、規模の大きな種族の長とかはみんな賢者なんじゃないかな。
なんにしても、紫以外の賢者は体面とか気にして自由に動けないんじゃないかなーとか妄想してる。
で、紫の対応が遅かったり拙かったりすると幻想郷賢者会議(みたいなの)で文句ばっか垂れるというw
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:48:27 ID:qG2.0hT60
- 実は幻想郷を作った妖怪の賢者達の中に酒精の妖怪「ずん」と云うのが居るのですが、
現在は外界で妖怪の身分を隠しつつ気ままに酒を呑んで暮らしているそうです。
ですが、彼の妖怪の一度に摂取する酒量が余りに異常であることから、
ネットを中心にその正体が実は妖怪ではないかという憶測が広まっているとかいないとか。
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:56:26 ID:ypY63yZQ0
- >>41
おれも大体そんな感じに考えてるかなー
ゆかりんそのうちストレスでハゲるんじゃ無いかと心配してる。
プチ32の「がんばれゆかりさま」見てから特に。
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:07:39 ID:KK/4zV4g0
- お前らがそうやって妄想をスレに垂れ流すたびに
ネタ被りを恐れた作家の話のストックが消えていってるとしたら…
創想話に不必要な下流作家の駆除にかなり効果的なんじゃないだろうか
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:13:29 ID:njzTj1Ws0
- 下流作家にも人権を!
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:16:13 ID:p.fHjjTc0
- その不必要な作家とやらは、ここを見てるのかね
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:29:40 ID:p17FtME20
- 守矢神社の面々と龍神って能力がけっこう被ってる気がするんだが
これってやっぱ対立フラグなんかねえ。異変のネタとしても大雨と日照りは未出だし
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:33:40 ID:Ti2yCVIg0
- 緋想天でいろいろ天気が変わってたじゃないか
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:45:47 ID:MXH2LaqQ0
- いつも、ちょっと目を離した隙に非公式設定を語るスレになってる不思議
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 23:02:06 ID:p.fHjjTc0
- 紳士的ロリコン氏はお絵かき掲示板の方にはよく顔出してるよな
SSはもう書かないのかねえ
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 23:46:07 ID:WAyUtmCk0
- とるこっと氏とかVENI氏もだけど、絵を描いてる人は次第にSS離れしていくよな……
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 23:57:57 ID:N5Rdy1cI0
- 表現方法が多ければ自然とSSからは遠ざかりやすいよ
ただ、多くの表現方法を知っている人の方がいい物が作れるってばっちゃが言ってた
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 00:05:09 ID:SryuM8lI0
- 絵は誉められやすいSSは叩かれやすい
そそわ内だけでも顕著だ
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 02:18:01 ID:TQX9EZK20
- ネタ(っぽいもの)思いついた時に即座に書いて保存しておくメモ帳の
テキストファイルを後日確認してみるとカオスすぎて自分でも訳が分からない
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 02:25:42 ID:zzP8LHqM0
- 重要なことをまとめてメモる技術って重要だよね
社会人なっても役立ちそう
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 06:03:36 ID:kxcdEvxA0
- みんな絵がかけないからSSなんてやってるんだし
両方できるんなら、そりゃ絵の方に行くだろうさ
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 07:59:17 ID:JgB.Y6eg0
- みんなって、いっしょくたにするなよ
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 08:40:52 ID:kSBCP.yU0
- 緻密な心理描写とか、世界観的なものを表現するには文章の方が向いてると思う。
絵と違って地の分があるんだし。
俺もあんまり絵は描けないけど。
まあどうせ書くなら、絵が描けないからSS書いてるよりあえてSSで書いてるくらいのつもりの方がいいと思うな。
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 09:02:19 ID:d9PHlPTI0
- 前々から見ててSSが絵師のなし崩し的なこと言ってるの多分同一人物だろうけど
恐らく58の言ってるようなことをわかっててやってる人は別に対象外で、一部の漫画が描けない妥協みたいな物を指してるんじゃない?
描けないだけならまだしも練習する気すらなくて、安易な手法でポルノ的な物を量産してるだけじゃんって思ってしまうような物
もちろんそうじゃない人も大勢いるし、そう言った人の心理描写とかは漫画じゃ再現できない面白みがある思う
俺自身もこれと似たようなこと前も書き込んだ覚えはあるがw
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 10:01:49 ID:GnbB/XRQO
- 書き慣れないとなかなか面白いSSは書けない、とかここでもよく言うのに、巧いSS書いてる人まで絵のなし崩しみたいにくくるのやだな。努力や情熱の方向が違うだけじゃん。
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 10:18:30 ID:9tWZ34ic0
- 毎回毎回入れ食いだな
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 12:44:37 ID:LRmV/uFc0
- 長い話しか書けない(書きたくない)身としては自作を漫画にしたらとんでもないことになる
……でもうがつまつきさんに作品の挿絵を描いてもらうのが夢。あくまで実現しない夢。
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 12:48:51 ID:hhvO7HtM0
- 創想話の話で絵にされたのって言えば異説があるけど他に何かあるかねぇ
何スレか前に何かの話を「紙芝居みたいな感じでやりたい」って言って
結局作者と連絡とれずに立ち消えになったのはあったけど
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 14:19:51 ID:zzP8LHqM0
- ただのお絵かきスキー→原作やって東方の絵も描くように→漫画(同人)描く
→漫画用のネタのためにメモしたのがたまってきたからためしに文章化してみる
→文章力のなさに絶望
今ココ!
読み専からの脱出は遠い
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 14:38:26 ID:8kEFWfnM0
- 正直なところ、美文名文と呼ばれるものをいちいち考え込みながら読むより、
赤川次郎さんとか普通に読みやすいものを大量に読んだほうが
SSの書き始めには向いているように思う
いや、一番いいのは美文名文を大量に読むことなんだろうが、
なんか疲れるんだよねー
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 14:57:28 ID:t92a68qIO
- 漱石、太宰、芥川あたりなら、読みやすくて話も面白いし、文章も参考になるんじゃなかろうか。
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:13:38 ID:AfcWjPj6O
- pixivで「楽園の素敵な巫女に桜咲く」の挿し絵みたいなものを見たのがきっかけでクーリエ見始めた俺。
それももう結構前のことだなあと懐かしがりながらその絵見直してみたら、コメント欄に某氏がいて吹いたw
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:17:37 ID:zzP8LHqM0
- >>67
誰かと思ったらあの人かよ
ワラタ
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 17:46:05 ID:Z1/UA8DY0
- uleaさん変なのにからまれてるな。
あのタイプの米するひとは自分の幻想郷が絶対だと考えてるのかね。
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 17:52:49 ID:JgB.Y6eg0
- 別にいいんじゃね?
「あなたの書く幻想郷が大好きです!」とコメントするのが自由なように
「あなたの書く幻想郷が好きになれません」と言うのも
まあ、つまらんとか消せとか騒ぎ始めたら問題だけどさ
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 17:58:22 ID:gUf9mDLE0
- 「とかくいろんなものを書いてみたいです。
あんまり難しいことは、考えていないのです。」
これは、プチ作品集30にあるulea氏の作品『プラネタリウム』の後書きにある言葉。
こういうスタンスで創作活動をしていれば、変な奴に噛みつかれることもあるだろうさ。
特に東方はそういうジャンルだし。
それは本人も覚悟の上だと思う。
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 18:23:34 ID:J2J1EEFE0
- uleaさん自身が日記で反発されるのはわかってて投稿したって言ってるし、
感じたままの感想をくれればいいとも言っている。
だからああいう批判的なコメントが付いたって、本人は柔軟に受け止めてると思うよ。
まぁかく言う俺も滅亡と繁栄はディストピア過ぎてどうにも受け付けなかったわけだが。
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 18:57:52 ID:UArelReU0
- uleaさんは執筆スタンスも含めて好きだ。
元々デカダンは嫌いじゃないから、懸命に滅びに向かう姿ってのにカタルシスを感じるし。
この辺はもう趣味嗜好の問題だと思うけど。
因みにそういう意味では黄昏の郷の黄昏はもっと評価されるべきと思ってたりする。
あれは最後にぐるっと回ってハッピーエンドになってる辺りがなお好みだ。
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:02:00 ID:tbEt6bFY0
- >>66
漱石、太宰、芥川あたりの話をラノベ風か萌え系コミックで
リメイクしてくれたら読んでみてもいいんだけどなぁ
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:04:58 ID:N3unKWLE0
- >>74
ラノベだけ読んでろカス
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:08:25 ID:UArelReU0
- >>74
何にでもマヨネーズかけて食えば良いってもんでもねーぞ。
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:10:07 ID:9/KxDZaQO
- 全くだ
ラノベ調とかギャグ・百合に匹敵する低俗さ
ラノベ読んでる奴は創想話に立ち入らないでほしいね
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:10:46 ID:N3unKWLE0
- はいはい携帯携帯
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:18:00 ID:8kEFWfnM0
- 有名な文学作品でも、心の持ちようによっては萌え小説になってしまうんだよ
例えばドフトエフスキーのカラマーゾフの兄弟だが、あれはアリョーシャという末っ子が
無頼の長兄やインテリ次兄、欲ぼけ父、知り合いのちびっこ、修道院の偉い人などなどから
とことんデレられるという側面ももっているので、801好きに読ませてはいけない小説のひとつだ
上にあがってる夏目漱石や太宰治も、作中の人物人物に興味がもてるようになってくると、
ラノベと同じようにはいかないが、スパスパ読めていける
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:21:29 ID:3rD8SJLA0
- ラノベでもキノの旅とかは参考になるんじゃね?
と自分を弁護してみる
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:28:48 ID:Qn6i0mI60
- >>74
前にコンビニで世界の名作を漫画で読もうシリーズみたいなのがあって
太宰の人間失格とか夏目漱石とかファウストとかが漫画の単行本で出てたけど、
どれも呼んだ事あるやつだったからストーリーの展開の早さにムカついたw
とくにファウストが腐女子が好きそうな絵で描かれてるのがムカついた。
なんでもストーリーをわかりやすく簡単にしてしまうのは
簡単だが、そうなれば脳みそは考えようとしなくなるから文章を読もうぜ
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:30:47 ID:Y0zRUGgE0
- ラノベもいいけど、中国の伝奇も面白いんよ
聊斎志異マジオススメ
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:33:39 ID:Qn6i0mI60
- 中国は四大奇書は外せないな
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:40:34 ID:myt7Vh6Q0
- >>79
神父を目指してる男の子たちがちゅっちゅする小説が世界名作劇場だかに収録されてるしな
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:40:54 ID:UArelReU0
- ラノベそのものは面白ければ好きだし否定もしないけど、古典文学をラノベ風にするって発想は駄目だと思うんだ
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:50:16 ID:UaKLBoLw0
- しかしぶっちゃけた話、小説の語源は小人の読むもの=学の無い奴が読むものであり、古典文学は萌え絵が無いだけで当時の扱いはラノベと一緒
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:51:41 ID:bqsEDBtE0
- 中国なら武侠小説もかかせないなあ。金庸いいよ金庸。
あと山田風太郎。エログロナンセンス満載なのにぜんぜん下品じゃないとこが凄い。
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:52:58 ID:J2J1EEFE0
- このコピペ思い出した。
アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、秀吉はコスプレじじぃ、
狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている。
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。堂々と千年変態だと答えればいい。
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:05:08 ID:3rD8SJLA0
- >>88
ありがとう
何か道が開けた
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:06:49 ID:Qn6i0mI60
- 中国四大奇書で思い出したけどなんで東方イベントの名前は紅楼夢だったん?
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:43:51 ID:PCS7SvckO
- だったん人の踊り
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:44:37 ID:0YqfoxaY0
- >>88
「千年変態」って新しい言葉だな
…で、どうして「文学について語るスレ」になっとるのかと
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:55:23 ID:Qn6i0mI60
- 多分クーリエにワナビが多く潜んでいるからさ
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:02:12 ID:N3unKWLE0
- ワナビ?
wannna be?
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:02:47 ID:N3unKWLE0
- しまったnが多い
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:04:35 ID:Z1SEsBMo0
- 夏目漱石とかの作品をラノベ調とかで書いた奴がいたら多分許せない。
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:12:27 ID:mUHjMMXU0
- そそわで文学的な表現を武器にするのは当然ありだと思うけど
それを書き手に求めてもなあとも思う
本当に文学的にすばらしいものを求めるなら図書館にでも行ったほうがましだろうし。
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:14:25 ID:Mn.q2jps0
- 絵の方が表せるものもあれば、文章でなければ面白くないものもある。
と、冬扇氏の作品を久し振りに読んで強く思った次第。
あれ漫画で表現するの無理だろ、多分。絵にすると面白さ何割減ってしまうんだか。
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:17:47 ID:1JT8p1bY0
- 夏目漱石の作品はラノベじゃないの?
娯楽小説全般がラノベだと思ってたんだが。
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:20:57 ID:N3unKWLE0
- よし、この不毛な流れを変えるためにみんなの好きな作家さんでも聞くか
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:21:20 ID:EXPSs/d60
- 読んでて楽しいけど、娯楽小説には分類されないんじゃねえか?
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:22:05 ID:EXPSs/d60
- >>100
はむすたとuleaが好きな作家双璧だな
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:25:19 ID:JgB.Y6eg0
- はむすた氏と冬扇氏かな。投稿少ないけど
最近投稿が多い作家だと、監督氏と八重結界氏だな
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:28:50 ID:Qn6i0mI60
- てか根本的にクーリエというものの認識をあらためては?
ふと自分が想った東方の妄想を文章に興して、
みんなに読んでももらうとこなのか?
いっぱい点数もらえるように万人に受ける作品を投稿する場所なのか?
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:31:46 ID:GnbB/XRQO
- はむすた氏は譲れんなぁ。ギャグ、シリアス、しんみりから大長編まで選り取りみどりだからな。
ギャグはしたっぱ氏、ら氏、冬扇氏を分けられん。あんな文章を書いてみたい。
最近のでは過酸化水素ストリキニーネ氏、PNS氏が好きかなぁ。過酸化氏は最近と言っていいか微妙だけど。
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:37:36 ID:zzP8LHqM0
- はむすた氏と八重結界氏だなー
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:44:51 ID:m2dHVDFg0
- はむすた氏、VENI氏、aho氏だな。
ギャグとシリアスをうまく混ぜてる作者さんが好きだな。
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:48:16 ID:0YqfoxaY0
- はむすた氏の人気すげぇな。
でもあの人何でも書ける感じだからなー。羨ましい。
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:54:40 ID:N3unKWLE0
- ちなみに言いだしっぺの俺が好きなのは
藤村流さんと反魂さんだ
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:55:41 ID:N3y4SjJo0
- 冬扇さんと俄雨さん
一応自分も投稿してる身だけど、このふたりが遠い遠い遠い目標
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:34:40 ID:wsVkDeLo0
- 断トツでごんじりさん。未来百鬼夜行を読んだときは鳥肌止まらんかった。
それ以外だと大崎屋平蔵さん、uleaさん、冬扇さんあたりが好きかなあ。大崎屋さんは調度読み始めた当たりでデビューした人だから親近感が強い分もあるけれど。
そそわから外れると鎌鼬さんなんてのもはいるけど。
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:37:26 ID:qyeBFKhI0
- らさん、鼠さん、幻想と空想の混ぜ人さんかな
前者二人は完全に俺のツボを押さえまくりで
混ぜ人さんは、あれだけ描き続けられる継続力の素晴らしさと安定性は尊敬に値すると思う
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:41:37 ID:Mn.q2jps0
- shinsokku氏の名前が挙がっていない事に絶望した。
最近投稿されてないし、人を選ぶ作品ばかりだとは思うけど、文章好きならあの領域は覗いてみたくなると思う。
後は冬扇さんかな。ahoさんはこれからが楽しみすぎる。
はむすたさんは面白い上に読み易いから人気があるのは当然だと思う。
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:46:44 ID:n0cXtAOc0
- 激しく微妙な作品ばかり投下してたのに半年ぐらい投稿止めたと思ったらやけにレベルアップして帰ってきた作家
に対して何があったんだろうとドキドキしてしまったがこれは好きな作家というよりは恋だろうか
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:48:32 ID:ixinev1c0
- 創想話では九曜氏、プチじゃyura氏。理不尽にぶっ飛んでるのが大好き。
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:52:17 ID:1JT8p1bY0
- 自分はyuzさんの作品が好きかな。
>>114
気になるじゃないか、誰だね?
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:25:26 ID:PCS7SvckO
- やっぱここで名前上がる人が人気作家なんだろうな。
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:28:02 ID:n0cXtAOc0
- >>116
ごめん名前本気で度忘れした。作品名すら思い出せないな・・・たしかお茶の話だった記憶はあるんだが
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:29:04 ID:gFjZN81w0
- 俺の場合Idさんかな。正に長編シリアスのマエストロだと思う。
Idさん=綺羅さん=きとさん=猫叉さんの図式を知ったときは驚いたけど、
同時に道理でと納得した覚えがある。
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:30:53 ID:DKwDuVnQ0
- >>117
少なくとも、どこかの誰かが敢えて名前を挙げる程度には好かれていると見て間違いはないだろうな。
ここで名前が挙がらなかった=人気がない ってのは明らかに間違いだが。
俺は桐生さんが好きだなあ。フロムザクレイドルとパルプファンタジアの人。
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:32:14 ID:J2J1EEFE0
- MS***さんの作品がお気に入り…この人もう少し評価されてもいいと思うんだけどなぁ。
短編中心に投稿しててそれほど目立つ作家さんじゃないんだけれど、綺麗な文章書いてくれる人だよ。
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:33:09 ID:PdVGT9zY0
- >>114
は鬼干瓜さんだな。
俺は少女セクトが好き。
FateSS書いてた頃からあの人のファンだったから、東方ではどんな話を書いてくれるか楽しみなんだが……
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:38:41 ID:6ijdD2Lg0
- >>111
ごんじりさんに尋ねたいのは脳内のどこをいじると吸血鬼異変に守矢一家を絡めるという発想が出てくるのかということ
普通そんなん考えんわw
俺はおやつさんが好きだな。
藍様が格好いいのと、あとたとえうどんげの設定があんまりシリアスじゃなくなった今でも不良うどんげシリーズは大好き
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:41:47 ID:n0cXtAOc0
- >>122
それだ、その人だ。お陰で作品名も分かったぜありがとう
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:42:01 ID:y3xWMRWo0
- 個人的にはe:sさんの作品が好きだった
人によってはちょっと好き嫌いで分かれそうだが…
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:50:41 ID:JCtYpgxg0
- 今のとこ挙げられてない人だと、ルドルフとトラ猫氏かな。ニノタチイラズで惚れた
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:55:10 ID:jiUG.o9M0
- 一番好きなのはSHOCK.Sさんだけど、ある意味では誰でもいいな
創想話に求めるのは「東方のSS」であって「○○さんの作品」ではない
作風が合う合わないはあるけど、それだって完全に固定されてるわけじゃないし
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:02:22 ID:eW1dLuOE0
- >>119
あの人は別に東方やってなくてもどうとでもなりますし発言で萎えた
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:29:13 ID:8oITWX8.0
- 東雲氏はいいな。最近は同人で忙しいみたいだが。
>>113
shinsokku氏はすごい。なんかほんとすごい。
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:32:28 ID:Ym96hdi.0
- >>128
あの人ほんと「文章力凄いのは認めますからオリジナルでやってて下さい」って言いたくなるほど東方それ自体に対する愛がないのが残念だわ
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:47:58 ID:2D9p6rLs0
- 以下500レスに渡って愛の計り方が議論されます
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:08:54 ID:Ym96hdi.0
- いや、うん。ごめん。読み返してみると何愛とか恥ずかしいこと言ってんだろ。
言い換えると
単純に好きだから東方でやってるならまだしも「都合がいいから」なんて理由で東方使ってるからなー
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:42:54 ID:rvaKugpQ0
- shinsokku氏は俺もすごく好きだ
特に夜盲と曜日シリーズがたまらん
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 05:05:58 ID:SushwdTw0
- 曜日シリーズいいよな。
あれは何かもう、読んでて理解出来ない事が逆に気持ちよくなってきた。読み解きたくなる。
あの星には会いたい人がいるのさ、は氏の作品の中ではまだ解り易いからオススメかもしれん。
>>130
東方愛っていうか、原作への敬意はあって然るべきだと思う。二次創作なんだしさ。
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 05:58:34 ID:pFkzTrts0
- 正直、作者の動機はどうでもいいな。
愛や敬意の有る無しを判定したい訳じゃないし、作品が面白いかどうかが全て。
悪意を持って作られたものは、さすがに遠慮したいけど。
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 07:01:35 ID:MXF/n3dg0
- 愛に満ち溢れた詰まらない話と、愛の感じられない面白い話なら、後者のほうがいいわ俺は
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 07:09:11 ID:z87aKgJ6O
- 私は白石薬子さんがベスト。やっぱりそうそうたるメンツが名前上がってるな。万点作家ってやつか。
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:11:18 ID:1YFuVgYwO
- >>136
「キャラはどんな時でもデータとしか思ってない」なんて言われたら楽しめるもんも楽しめないやつがいるんだよ
なんであの人は大人数チャットでああいうことを言い出すのか、知らなきゃ面白いと思えたであろう作品が多すぎるorz
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:31:30 ID:EvGwHz.s0
- その時のチャット面子の反応が気になるな
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:34:21 ID:vS2IwfAE0
- 逆に東方キャラに愛を持ちすぎてる作者って誰だろう。
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:34:59 ID:hpTrnjW20
- 好きな作家といえばtwinさんだな。
幻想の詩シリーズがすごい好きだ。
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:44:51 ID:q70rMTwI0
- >>140
そのキャラのSSしか書かない作家を上げていけばいいんじゃね?
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:45:39 ID:YNWtyZpE0
- >>140
俺
既に今までに出たほぼ全てのキャラのルートを脳内妄想で作り上げて攻略
ハーレムルート完備
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:51:12 ID:kOh2xlX60
- ひょっとして今回こんぺチャットのログが公開されないのはその辺が原因なのか?
時間的に参加できなくて気になってけど、あまり気にするのもスレ違いか。
個人的には135の意見に同意なんだけど、結果としてsalome氏の作品の中に特別好きな物が多かった。
ただ、愛にあふれた作家は作品関係なしに人間的には好感を抱く。
そう言う意味では好きな作家に当てはまるかもしれないけど、その人の作品が微妙だったら作家として好きなわけじゃないな。
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 08:55:46 ID:iyPHK9rM0
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏とかshinsokku氏とかルドルフとトラ猫氏とか、
独自のセンスを持ってて、なおかつ確立したスタイルとして活かしきってる人は本気で憧れる。
個人的に、この3人は雲の上にいるようにすら思えてくる。
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 09:55:42 ID:O8s1kW8A0
- そういえば「俺のジャンルはレティだ」と豪語した御仁がいたような
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 10:24:11 ID:YcfCikiM0
- >>141
新しく始まった幻想郷大戦にも期待してる。
どうやって辻褄を合せて行くのか、結構難しい題材だしな。
でも創想話じゃ一回しか投稿してないんだよな。
もっと創想話でも活躍して欲しい。
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 10:33:00 ID:ukDXwTpY0
- 某の中将さん、野田文七さん、ごんじりさんかな
大胆な構成が好き。
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 10:41:24 ID:mcy71lEk0
- >>554
J・Bのセックス・マシーンですGet upでゲロッパ
20歳越えなら聞いたことあると思いますよ
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 10:53:19 ID:iK2qc6qc0
- 23歳だけどそんな作家さん知らないねえ
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:20:41 ID:q70rMTwI0
- 多分、>>149は誤爆だと思われ……マジレスですまん。
>>146の様に、特定キャラだけでSS書いている作家ってどの位いるんだろうね。
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:39:49 ID:aOQpAbNQ0
- >>144
今回のコンペチャットではそんな問題発言は無かったと思う。
ただ、こーろーむと被って色々忙しかったからじゃないかとか想像してみる。
……そして、ここまで俺の名前なし……いいもん。悔しくなんかないもん。グスッ……。
さて、まだ名前が挙がってない人で、凄いと思うのはdesoさんかな。
「S字結腸突破作戦」のような禁断のギャグ。「落月奇譚」のような鬱になれるホラー。
「彼女が愛したぐるぐる」のような、何ともすっきりとした読後感のコメディ。
色々なジャンルで素晴らしいクオリティを発揮している作家さんだと思う。
筆力がとても高レベルなのに、それが鼻に付かないあたりも流石。
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 12:02:06 ID:Nu9BpE.M0
- >>151
ネコ輔氏はほぼ美鈴物だったかな
探せば結構いるんじゃない?
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:15:38 ID:mnvA4xcE0
- 漢字太郎さんがなんとなく好きかな
文章力とかもう一つな気もするけど、なんかゆったり読めるのが多くて良いな
行間使いが老眼の俺に優しいのも良い
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:35:12 ID:ccxJ0dCc0
- 敬称略で
凡用人型兵器、deso、二見 見二、salome、八重結界、はむすた、豆蔵、ネコ輔、根っこ
奈利、冬扇、電気羊、SHOCK.S 、つくし、スズキ、じょにーず 、監督 、うにかた 日間
駄目だ多すぎる
文章でいえばスズキさん。それほど言葉を弄ばず、丁寧かつわかりやすく情景がありありと目に浮かぶような文章。
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:55:25 ID:vI8wESq20
- >>151
後はさくやにっきの人も入るかな
しかし感想コメのクーリエのサザエさんってなんだよwww
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:04:27 ID:o6zm4y8.0
- >>156
そのコメ、「クーリエのサ○エさんと真ん中伏せてるせいで、一瞬「なんでさくやにっきなのに早苗さん?」とマジで悩んだのは俺だけでいい
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:10:27 ID:rZyblmFk0
- ・はむすた氏
改めて言うまでも無いけど、やはり創想話と聞けばまずはこの人が浮かぶ。
・凡用人型兵器氏
いまだに『次なる歴史へ』は俺の中のけーねSS最高作品。
・暇人KZ氏
とことん読みやすく、さくっと楽しい作品を書く人。
・紳士的ロリコン氏
ロリコンとしてはこの人を挙げざるをえない。
真っ直ぐだけど入り組んでいて、爽やかだけど変態である。
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:11:41 ID:EFaiY4JU0
- まのちひろ氏がまた書き始めるようなんで嬉い。
でもスペイン語で投稿は勘弁していただきたい。
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:15:56 ID:..2Abkks0
- これだけ名前が挙がってるのに自分の名前がないなんて!
書きます、書いてきます。
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:35:14 ID:vSJoIbdI0
- SSオススメスレ池って言われそうだけど、
名前と一緒に、この人のこれは読め!って話を紹介してくれ
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:40:02 ID:8o8PPg.60
- >>161が紹介された話を全て読んでレビュー書くのなら、紹介する。
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:15:52 ID:MW0oOX/w0
- 分かってるならSSオススメスレ行けばいいじゃないか
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:52:52 ID:89T40dVU0
- にゃお氏好きだな
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:06:06 ID:iK2qc6qc0
- >>161
つまり、>>152みたいな書き方で作家さんを紹介して欲しいわけだな
名前を羅列するだけじゃもの足りない!っていう人がいればそのうちやってくれるだろ、待とうぜ
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:46:03 ID:9yNE2FZY0
- てかオススメスレ、まだ余裕あるけど、もうこっちの板に移したほうがよくね?
あそこもう大分過疎ってると思うんだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:59:46 ID:zQJxlupQ0
- はむすた:全部と言いたいが、敢えて上げるなら「うどんげ取立てがんばる」「ワンダフルライフ!」「ゆとりん」等の珠玉の一話完結から、
「ニート卒業」をはじめとする長編に行くのがいいだろう
deso:何はなくても俺なら「彼女が愛したぐるぐる」、創想話ベストといってもいい素晴らしい作品、すさまじい文章力から生み出される目に浮かぶ情景、
騒がしくもあり静寂に包まれてるようでもある。そしてジェットコースターからハートフルな展開を経て、誰もが唸るラスト、完璧
ulea:「スカーレットに恋して」、長い、長すぎる、荒い構成でラストも万人に、受け入れられるとは思えない
が、鬼気迫りつつも美しい文章と冒頭から見れる登場人物の熱すぎる感情は俺の心を捉えて離さなかった。「ブライダル幻想郷」の完膚無いほどの甘さとセットでどうぞ
冬扇:ガンジー「湖上の華」があまりにも有名だが、俺としては「無伴奏比翼連理」が好きだ、というか全部読め、初期のシリアスも面白い
最高傑作は「小児用ナイトメア」だろうか、この人の完全なギャグでありながら純文学を読んでいるような奇妙な感覚は癖になること請け合い
紳士的ロリコン:ぷちの頂点の一人だと思う、あまりにも頭の悪い動機と頭の悪い展開、それを纏め上げる頭の悪さがとんでもない底の深さを感じさせる、文も上手いんだ…
まあ、欲望のままに動いてるだけかもしれないけど。「欲しがりさんにはあげちゃダメ」の究極の頭の悪さに乾杯
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 18:31:42 ID:QW/HcpIc0
- >>155
スズキさん=少女セクトさん
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 18:54:29 ID:mOCUsO5k0
- 「彼女が愛したぐるぐる」が凄いのは映像が浮かぶだけでなく、
キャラクターが物凄い動く、さりげない仕草まで見えてる気分になる。
しかもカメラワークまでばっちり動く。
SS読んであんな感覚になったのは、今も昔もこの作品だけ。
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 20:13:36 ID:k1QnbI4A0
- 彼女が愛したぐるぐるはなぁ、ラストの締めで鳥肌たった(そうくるかっ!)という意味で数少ない作品だったな。
起・承・転・結全てにおいて、これは勝てねぇと本気で思えた作品だな。
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 20:25:12 ID:ccxJ0dCc0
- >>168
知らなかった。おかげでいいものが読めた。ありがとう
なのに、後編が無いなんて
会話の妙で笑いを誘う書き手が比較的多いなか、desoさんは地の文でがっちり笑わせてくれる貴重な存在
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 21:25:01 ID:CtFc9MnE0
- 創想話で有名で好きな作家さんというのはよくここに名前があるけど、
それ以外の作家さんも知りたいなって思うのは贅沢かな?
有名な作家さんはよく紹介されるけど、その中に埋もれた他の作家さんの結構良いSSもあるかなって思ったり。
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 21:32:59 ID:mOCUsO5k0
- 時計屋さんとか。こんぺのたび好成績を残す実力者。
個人的には6回コンペ第4位の「CROSS RIVER」がお気に入り。
短くも、軽妙で綻びの無い上手な文章。
そして、にとりのキャラが素晴らしすぎる。
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:32:32 ID:KjFm94Pw0
- こことかどうよ
ttp://d.hatena.ne.jp/InuInu_for_SS/
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:56:23 ID:RrmVz6Xs0
- 東方創想話について語るスレ その48
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 23:29:46 ID:SZ2femZM0
- ロリコン氏は「天下の回りもの」を読んだ時にもう、何か凄かった
笑うしかなかった
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 23:30:37 ID:YNWtyZpE0
- >>161
最近多すぎだ
分かってるならオススメスレ行けよマジで
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 23:32:09 ID:M/Cxb56A0
- そろそろ誰かがレビューしてくれる流れ
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:45:03 ID:5vEhRPSE0
- ログ読むとみんなのおすすめあるよ!
土曜の朝に確認して全部開いた後ちまちま読んでくのが楽しみです
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:00:20 ID:gzW2bYMQ0
- 大体有名な作家のSSは読み終わった。
ってことでこれからはもっと幅広く読んでいこうかと。
最近の新人でお勧めの人っている?
今後期待できそうな人とか。
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 02:48:22 ID:EmQOw3.20
- まだ挙がってないから、華月さんの紹介をしてみる。
頭の回転が速くて腹を簡単に見せない主キャラが、従者を口八丁手八丁で弄るギャグ話が多い。
劇的な事件は起こらない、まったりした作風。
文章の方はやや単調。
主キャラの中でレミリアだけはカリスマが皆無。
レベルEの王子のような紫を読みたければどうぞ。
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 07:51:59 ID:iYA9.RcQ0
- プチ34のインターンシップ?は面白かった
某作品の山田=リグルほどのインパクトはなかったけど、
こういうトンデモ系の話はたまに読みたくなるw
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 08:07:23 ID:iy5PQAtU0
- >>174
アドレスだけ貼られても困る。
塩とか生活物資は外の世界から賄っているって話。
登場人物が夢時空からきているけどキャラの行動が異常に生々しい。
東方を知らない彼女が見て拒否反応が出なかった。
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 08:16:52 ID:lVy1X2Yc0
- 初期の作品集を久し振りに読み返してみるのもいいかもなあ
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:01:54 ID:5vEhRPSE0
- 初期の見ると当時人気あったキャラがちょっと見えてくる
美鈴…
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:10:27 ID:vlWHupBk0
- 電気羊が結構叩かれてるように見えるけど何かあったのかな?
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:27:22 ID:hZil.zfk0
- どこで叩かれてるのん
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:40:09 ID:vlWHupBk0
- いやなんか最初の感想から刺々しい表現に取れたし、連続していたからね
他の作品の低得点感想よりも
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:43:11 ID:iYA9.RcQ0
- 人気ネタは叩かれやすいからなぁ
下ネタ絡めると特に
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:46:39 ID:WUmIJ4wg0
- 個人的には正直、電気羊さんの性格は好きになれんなぁ。
でも作品は好きなんで頑張ってほしいな。
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:21:25 ID:lo0r3whQ0
- あれたしか最初は違う名前で投稿してて、途中で指摘されたから名前を戻してた気がする。
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:27:20 ID:oApX2DJQ0
- >>191
てことは最初の仮の名前のときは評価が厳しくて、
電気羊となのってから評価があがったってこと?
なら逆に評価されてるってことなんじゃ。
正直それもどうかと思うけど。
あの話自体はキャラを貶めている割に面白くなくて凡庸な感じの話だった。
キャラ崩すなら笑わせてくれないとね。
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:29:46 ID:I4bcMexA0
- ん? 違う名前って、タイトルの話じゃないの?
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:32:02 ID:lo0r3whQ0
- タイトルじゃなくて、作者の名前ね。
最初「高機動型ロリ幼女」とかって変わった名前だったから覚えてる。
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:33:17 ID:I4bcMexA0
- ああほんとだ。特定されたらしき流れのコメントだったな。失敬失敬。
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:01:36 ID:mRpQ9FV.0
- 誰か脇役氏に「〜せざるをえない」であって「〜せざる終えない」では無いと教えてやってくれ
あ、俺がやりゃいいのか。
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:02:27 ID:hZil.zfk0
- よく特定できるなw
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:30:05 ID:yqMWgVRI0
- 何となく、何となく「っぽい」ってことまではわかるが、
電気羊乙と断定できる読者までいたのか
結構愛されてるじゃないすか
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:30:17 ID:vlWHupBk0
- 眼鏡ッ子で思ったんだが貨幣制度がまかり通るってことは人間以外に妖怪も含めて流通していないと成り立たないよね
つうか妖怪含めてもあり得ないと思うけど
こういうのを主題にしたSSも面白いかもな
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:32:00 ID:Jlv2gkgc0
- 身内というか知り合いじゃないの?
SS書き同士でも緋想天やったりしてるだろうし
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:55:30 ID:7PUAgThQ0
- 緋想天のプロフ名云々って言ってるからそっからだろうな
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 16:27:48 ID:5WfZT/Nc0
- 何が目的でPN変えて投稿してるんだろ?
電気羊の名前だと作品を正当に評価してもらえないと考えてるとか?
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 16:35:40 ID:Zbo3mEAE0
- 本人に聞け本人に。
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 16:36:35 ID:2ImIZxWo0
- 名前そのままだと叩かれるから今度変えるって感じのことをラジオで言ってた気がする
うろ覚えだからちょっとニュアンスが違うかもしれんが
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 16:38:55 ID:Jlv2gkgc0
- 理由はいくらでも考え付くわな
気分の問題
イメージやレッテルを払拭するため
叩かれても「本名」に影響がないように
どうせ変えるなら緋のプロフ名になんかしなきゃよかったのにね
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 16:46:08 ID:3VZqsKks0
- 名前は変える、だがその正体には気づいて欲しい、みたいな?
まあPNを複数もってる作家なんて沢山いるしね
俺はそそわwikiに迷惑がかかるだろうからやんないけど
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 17:19:47 ID:mRpQ9FV.0
- 何というツンデレ
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 17:24:00 ID:vlWHupBk0
- > 俺はそそわwikiに迷惑がかかるだろうからやんないけど
この一文は日本人的な余計な配慮だなぁ、とおもた
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 17:27:31 ID:mRpQ9FV.0
- あ、いや、「名前は変える、だがその正体には気づいて欲しい」に対してツンデレって言ったんだ。分かりづらくてすまん。
……俺に206の言葉に対する自分の解釈を述べたのか、それとも直接206に言ったのか。
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 20:05:09 ID:pE.f3OrwO
- 黄昏の郷の黄昏ネタバレきてるなあ
胎内云々に気がついた読者は居たんだろうか
それ抜きでも非常に面白かったが
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:06:18 ID:oTu2AE6w0
- プチの一番上またチラ裏か!
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:24:53 ID:aI4mhP1I0
- 虻さん反応はええ
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:27:20 ID:f3pSkq7c0
- さすが虻さん、痺れるぜ
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:28:06 ID:Xhn6dJRY0
- つか芹沢だったのか…('A`)
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:29:16 ID:QUEzOw3o0
- 何遍同じ事やったんだよ芹沢
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:34:51 ID:SUYmIP/g0
- 個人的に今作品集最高のギャグだった。
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:44:33 ID:Jlv2gkgc0
- 芹沢だったのかよ……
いわゆるヤンデレキャラでもあそこまで執念深くないぞ
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:49:58 ID:5KyTgdXk0
- もう言っても無駄だし大学に抗議したらいいんじゃなかろうか
無意味かね
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:53:24 ID:4QXS7Gw20
- >>218
客観的に見たら、空気が読めてないだけで
犯罪行為も何もしてないからね
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:57:36 ID:BkySlgUU0
- 虻さんが芹沢に「さん」をつけているところに惚れた
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 21:59:41 ID:vlWHupBk0
- こーりんTS面白かったぜ
俺は好きだ
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:11:24 ID:hZil.zfk0
- 虻さんかっこよすぎる
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:15:07 ID:9VGOFD3.0
- そろそろ今週末の作品のレビューを心待ち。
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:22:24 ID:5W96NBNo0
- なんだろう、奈利さんの名前を見たとたんに胃の辺りがZUNと重く……これがトラウマというものか。
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:29:24 ID:nU/iEHNc0
- 好きだけど他人にはおすすめできない作家だが、CO2はまた何か書かねえかなあ。
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:31:04 ID:5vEhRPSE0
- 芹沢ってどなた?
どういう作品書いてた人なんだろう
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:50:06 ID:lLtTRsJk0
- ああそうか、もう芹沢なんて知らない奴の方が多そうだな……
まあなんだ。世の中知らなくてもいいことって沢山あるよ
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:52:34 ID:aBJ2FCrw0
- 決勝進出最終トーナメント 第二回戦試合表
エンペラ星人vsカイザーギドラ(エンペラ星人勝利)
メカゴジラvsイフ(イフ勝利)
ギガエンドラvsエースキラー
ゴモラvsギララ
最終トーナメントに残った東宝怪獣は全員が落ちたな。
ギガエンドラvsエースキラーだ!どちらも強豪だが、どっちが勝つかな?
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:56:04 ID:vkbKJZL60
- これは良い誤爆
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:57:11 ID:MtTsDk820
- なんか鮫島事件とか冴月麟みたいな話になってきたなw
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:58:39 ID:5KyTgdXk0
- 芹沢の紹介かと思ったが誤爆か
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 23:02:55 ID:7PUAgThQ0
- どっから誤爆してきたんだ
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 23:38:52 ID:jqSgh.Tw0
- はい、プチの最新作消えた。
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 00:24:55 ID:LKASiO8cO
- あれ、nig29氏=乳脂固形分氏なのか?
サイトにフェンライの塔が
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 00:47:14 ID:kltY2zRM0
- そうっぽいね
HN変えたんカナ。
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 01:13:39 ID:FppNB4W60
- レビュー書くぜよ。
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 01:18:21 ID:FppNB4W60
- 今週末投稿されたものの中から一つ。
病は気から? 奏葉 氏(最新作品集)
前回、「八雲紫の抱く幻想。」を書いた作家の最新作。
妹紅と慧音の王道的な話。個人的にはもう少し前回みたいに奇抜な作品を書いて欲しかった。
文章力をもっと上げて、展開が急すぎるのを除けばもっと良い作家になれると思う。
これからに期待できる作家さんな気がする。
まぁ普通に良作なので、一読をお勧めしたい。
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 01:21:35 ID:Q7Gz2aEo0
- aho氏の作品投稿ペースに激しくパルスィ
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 01:23:09 ID:GNR0D6/M0
- くそ、タイトルだけで笑ってしまった
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 02:19:14 ID:YfxiqmR.0
- ちょっと日曜の夜だってのに名作連発とか勘弁だろこれ……。
中でもツンデレは恋のスパイス! 略してツン恋!
もう初心で真っ白な新雪のような魔理沙がいついぢめられるかとドキドキだったわ!
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 02:58:46 ID:7wxLiPPs0
- レイマリだな。パチュアリも含んでるのは嬉しいな。
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 05:58:35 ID:0POEz5hc0
- マリアリ分が不足してきたから自己チャージに入ろう
>>238
文章量とペースが異様だな
まだ「時には〜」から一週間程度なのに
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 19:24:53 ID:/ATYNssk0
- 百合者や男否定ばっかりじゃ飽きが来るオリキャラの中年男に惚れるメイリンでも書いてみるかな
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 19:32:36 ID:ZDq.wsao0
- その中年男は、プチ最新作品集の『おっさんとルーミア』の主人公みたいな感じで頼む。
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:09:47 ID:u6WeVDIk0
- マリアリな作品には「魔理沙とアリスは仲が悪いのが公式」みたいな突っ込み入ってることがあるが、霊夢が貧乏してる作品には「霊夢は公式では割りと裕福」って突っ込みが入ってるのを見ないな
何が違うんだろうか
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:12:36 ID:EPWjUQKs0
- 最近貧乏の方が公式になりつつあるからか?
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:13:48 ID:CM/Tuaog0
- 単に突っ込みたいところに突っ込んでるだけだろう
苦手=仲が悪いかは直結するかといえば少々疑問に思わんことも無いが、ぶっちゃけこの辺果てしなく今更だし
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:20:01 ID:7PmPxIoI0
- キャラのファン毎にも特性みたいなもんがあるような気がするしね
霊夢スレは霊夢のごとく穏やかで貧乏ネタも承知の上で使われてるのよね
あとキャラと関係なくカップリングものは突っ込まれやすいってのもあるかな
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:29:53 ID:R6ASr73Y0
- >>248
キャラのファン毎に特性なんか無いと思う
粘着がつけばそのキャラの絡む場所の雰囲気変わるけど、それだけ
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:30:37 ID:ZDq.wsao0
- 魔理沙とアリスに関しては「犬猿の仲」だの「好かれていない」だのと公式で明記されてるから、
つっこみやすいんじゃないか?
霊夢が実は裕福ってのは、別に公式設定じゃなかった気がする。
三月精での暮らし振りとか見ると、貧乏には見えないけどね。
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:34:09 ID:xDQUItlY0
- >>250
キャラ設定テキストから得られる印象と
ゲーム中で得られる印象の二つがらなんとも言えない
百合とまでは言わないが、地霊殿でも永夜抄でも、犬猿の仲にまでは見えないと思うんだよな
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:42:57 ID:t8IS9A0o0
- 犬と猿は別に仲悪くないけどな
生活形態が違うから警戒してるだけだろ
じゃないと桃太郎は鬼ヶ島に行くまでに一人になってるわ
雉? ああ、キビ団子だけじゃお腹空いたから……
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:46:53 ID:R6ASr73Y0
- 桃太郎が霊夢で犬がアリスで猿が魔理沙なら
誰が雉だと考えてしまったじゃないか
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:53:41 ID:xDQUItlY0
- >>253
文だな。記事だから
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 21:01:27 ID:KTC2SzeI0
- >>254
だれうま
いや、ちょっと感心した。
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 21:02:11 ID:zhyy4U/w0
- >>254
うまいこといった
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 21:02:33 ID:K15Nvg8s0
- カラスと違ってキジはアホだぞ。あと、勇気の象徴だったりする
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 21:05:00 ID:s/uVVGls0
- >>257
おっとヤタガラスの力はそこまでだ
……アホはクリアしてるんだが、アレは勇気でなく無謀か
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 21:42:59 ID:NXFao28w0
- Q.「魔理沙」は今まで食事は自炊だったんですか?
A.基本的にみんな自給自足で自炊です。
ちなみに、人間は街に住まないと、過酷な環境下なので生き抜くことが出来ない時代ですが、
霊夢や魔理沙等一部の人間は、辺境で裕福な生活をしています。
ここ幻想郷は妖怪達の方が進んだ文明を持っているため、霊夢と魔理沙等の辺境の人間は、
その恩恵に与ってるに過ぎないのです。その為、完全には妖怪達を倒すことは出来ないのです。
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:01:18 ID:cWqXDJW60
-
(゚-;゙#)ううん・・・悪いのは私達よ・・・水爆さえ作らなければ・・・
ゴジラだって ただの恐竜として 幸せに過ごせたのに・・・・
私達のせいで ゴジラの人生が 滅茶苦茶になったのよ・・・・・
だからゴジラが怒って 町を壊したのよ・・・・・・
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:01:55 ID:cWqXDJW60
-
(゚-;゙#) これは 天罰よ・・・神様が・・・私達の思い上がりに怒って・・・
罰を下したんだわ・・・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:02:30 ID:cWqXDJW60
-
(゚-;゙#)でも・・・今私達が生きているのは・・・
神が少しばかりの許しを下さったからよ・・・・・
今 私達の思い上がりを止められるのは・・・・
私達しかいないのよ・・・・・
あのゴジラは・・・もしかしたら・・・神なのかも・・・・
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:26:15 ID:o.eXx6120
- ダメだ……煉獄さんやっぱアホだわ。
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:28:06 ID:cWqXDJW60
- >>695
アレは夢美が主人公でヒロインが蟲クン
赤子の時はまーま、まーま、とひたすら可愛く、
子供の時は自分で状況判断してさらに結果も出してから
ママー頑張ったよ褒めて褒めてーと甘えてくる愛くるしいガキ
青年になるとラスボス瞬殺したり命と引き替えに火事から母親守ったりする漢に成長する
唯一の欠点は重度のマザコンで、マザコンが治まっても手を出すのが義妹であること
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:30:38 ID:xDQUItlY0
- なぁ、恥ずかしい誤爆してる人がいないか?
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:33:06 ID:UAOryEvk0
- なんだこれカオスwwww
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:38:35 ID:A4LR.Yoc0
- >>263 なになに? 今度は何やったの?
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:39:47 ID:s/uVVGls0
- 早苗「ううん・・・悪いのは私達よ・・・核融合さえ作らなければ・・・
空だって ただのカラスとして 幸せに過ごせたのに・・・・
私達のせいで 空の人生が 滅茶苦茶になったのよ・・・・・
だから霊夢が怒って 地霊殿を壊したのよ・・・・・・」
イマイチだな
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:41:57 ID:o.eXx6120
- >>267
東方双水漣のコメ見てみ。
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:42:19 ID:mSBlpW8Q0
- 多分グレイスさんの作品のコメントの事だろ
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:45:28 ID:gq7RuadQ0
- 言ってることはあながち間違いでもないけど
大前提を失念してるな
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:46:58 ID:ts0.tHvc0
- 煉獄は和む
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:18:47 ID:VEr/Y3WQ0
- 煉獄さんは自分のSSに初めてコメントと100点付けてくれた人だから、個人的には凄く感謝している。
いきなり匿名評価の10点ばかり入れられて落ち込んでた時だったし。
あの点数とレートだった自分の作品をきちんと読んでくれたのが嬉しかった。
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:32:22 ID:H.kwfoU.0
- 今まで何度も言われてることだけど、東方〜ってタイトルが駄目かははっきりとはわからんよね
東方〜は駄目って言われてる!みたいな意見がたまに出るのが不思議だ。
俺も東方〜はあまり好きじゃないけどさ。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:33:10 ID:4G08A.vk0
- つまりこういうことか?
煉獄はちょっとあわてんぼさん。
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:33:34 ID:UAOryEvk0
- じゃああえてタイトルに東方付けて高得点を取れるように頑張ってみるよ!
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:33:51 ID:yPOmmWSg0
- というか、神主がいい顔しないってコメントも何度か見たけど、どこが出典なの?
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:34:22 ID:INO4QkfM0
- >>264
教授×リグルと申すか。
で、八意博士に(そこまでよ)される教授と。
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:36:31 ID:NXFao28w0
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html
常識的な範囲内で使用する分には問題ありませんが、出来るだけ名前は
二次創作者本人が考えて頂けるとありがたいです。
(そのままの名前でないとネタとして意味が無い場合もありますので、
その時は使用しても構いません。不安な場合は問い合わせていただければ)
また、ゲーム名、及び作品名などはそのまま作品名として使用する事は禁止します。
(キャラ名やゲーム内の単語のままの作品や(博麗霊夢、博麗神社等)、その他公式か
どうか紛らわしい物(東方永夜抄外伝等)、私がこれから使用しそうな名前(嘘)
は出来るだけ避けてください。)
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:42:53 ID:Qpg5Sg9.0
- 公式のQ&Aとかじゃないか。多分。
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:43:38 ID:Qpg5Sg9.0
- リロードしろ。そしてsageろって話だな。失敬。
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:45:15 ID:7PmPxIoI0
- 勝手な解釈かもしれんが、これは紛らわしいのが店頭に並んだら嫌だって話だろう
そそわのタイトルに東方ってつけたからってそれは常識的な範囲内のような。
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:50:23 ID:NXFao28w0
- 紛らわしい作品を店側も押し進めるような形で売っていた過去があるからね
今言っている人たちは、ただ文句を言いたいだけにしか見えないけれど
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:05:42 ID:l8B1yiVo0
- 創想話に東方から始まるSSがあったからと言って公式と思う人はいないだろうから、紛らわしいとは思わない
東方なんたらと付いてるの見るとちょっとげんなりしてしまうのは否定できん。
Zunさんの規定無しにしても、東方なんたらって俺はつけるのを避けてしまう。
説明しにくいんだが、公式と間違われるとは思わないが二次なんだから本編っぽい名前はつけたくない。
はい俺の好みですねごめんなさい
東方なんたらと題名に付いてるので言えば東方月光歌は大好きだ。
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:10:28 ID:MBjCvgXU0
- 間に東方、と入ったおもしろいタイトルの作品でも書こうと思ったけど
北東方面
という意味不明な言語しか思い浮かばない
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:14:02 ID:rqYdsp860
- 某氏はいつまで筋肉を引っ張るつもりだろう
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:16:48 ID:i6UySOEY0
- >>285
おkそれ書いてみる。
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:37:21 ID:D/Q/iXyk0
- レティチルですね。期待してます。
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:39:24 ID:MBjCvgXU0
- >>287
がんばれ。語感的にはレティとかチルノが出てきそうな気がしてきたよ
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:41:37 ID:zU7iLSWgO
- 東方〜ってタイトルのSSなら、プチ33の『東方モテモテ王国』がいいと思った。つかあれ以外にしっくりくるタイトルは無いと思ったw
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:47:58 ID:6DF/jEXE0
- つまり東方〜から始まる漢字系はあかんと
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:03:38 ID:Ncmn.t7o0
- 空気読まずにスマソ。
最近、Rateより得点重視、作家重視になってる希ガス。
今作品集、Rateが高い作品はかなり多いのに、得点が全然伸びてない。
というか評価入れている人数を見るに、偏りすぎじゃないかと。
いい作品も多いのになぁ。
他の作家さんのSSももっと読んであげようぜ・・・。
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:07:33 ID:l8B1yiVo0
- わかっちゃいるけど数が多くて全部読みきれないんだよなあ。
Rateも入ってる点数少ないと機能しにくいし。
今は、作品集二つ遅れで点数の高いのを読んでる状態だ。
ここで感想とか上がってると最新の作品集のも読むからレビューや紹介はやっぱありがたいわ
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:08:48 ID:5joUMiIA0
- 作品集22の「東方戦神伝」がとてもいいよ。
何がいいかは、……まあ、読んでみてくれ。
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:13:07 ID:yrCvGOfs0
- じゃあ俺は、東方鎮魂花を勧めてみる。
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:28:37 ID:6DF/jEXE0
- 今回はコメントの偏りも激しい気もする。
割と人気のある作家にも0コメなのが散見するし、みんな積極的にコメントしてかないと。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:34:09 ID:S9u/wlqs0
- 久々の2万点越えがある反面、他のはどうも伸び悩んでる印象なんだよなあ。
黄昏の郷の黄昏みたいに人を選ぶ作品はともかく、
阿求式とか空飛ぶ阿求とか、あの辺りはもっと評価されてもいいと思うんだが。
……とか書いて気がついたが、今作品集は全体的に色物的な作品が多いような気がする。
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 02:05:23 ID:5joUMiIA0
- ん? そう?
他の作品集に比べると高得点が多いような気がしてるけど。
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 02:18:12 ID:zYd8ZddM0
- 監督最近絶好調すぎだろ
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 02:23:22 ID:5ygF5ghU0
- かなり王道なオチだけどやっぱり笑えるな
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 03:41:16 ID:fiR.owlI0
- つか現状、「時には〜」「スターリグル」に次いでるのが
サンマ食うヤツと上海が肉食うヤツなんだな
上海の方は何かこうコメントしてね的なアレが漂ってる感じが
てか7000オーバー行くほどのもんかな
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 05:11:30 ID:i6UySOEY0
- >>285
プチにあげました
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 08:44:38 ID:mKV5B2Ig0
- あの後書きは叩かれ可燃希ガス
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 09:25:58 ID:N8jcJIsk0
- >>302
確か、Marvs氏は外部の流れを創想話に持ち込むのはあまりいい顔をしなかったはず。
(某ネットラジオの件でもそうだったはず)
それをあとがきで堂々と書くと、>>303の言うとおり、叩かれてしまうのでは?
あそこを見ている人が全員ここを見ているわけじゃないしね。
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 09:36:40 ID:rqYdsp860
- ってか、ここのことだったのか。
感想が俺とシンクロしすぎて吹いたわw
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 09:47:00 ID:0FVV4Rxs0
- 素朴かつ的確な感想がついてるな
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 10:32:22 ID:iUR4QYIk0
- WWWW 大神一郎
l 〉゛`""{
(q ゚ー゚ノ 1903年1月3日生 身長176cm 体重65kg
(| |Å」|) 出身地・栃木
ト-イ`イ
| ! bi.b
サクラ大戦シリーズで、主人公の分身となるキャラクター大神一郎。
初期は平凡なプレイヤーキャラだったが、シリーズが進むにつれ妙な個性がつきはじめる。
帝国華撃団・巴里華撃団の隊長となり、4度もの世界の危機を救った。
ヒロイン達との合体攻撃というスキルを持っており、そのキモさは必見ものである。
ちなみにストライクゾーンはとても広く、下は一桁、上は40代と只者ではない。
「体が勝手に・・・」「俺が正義だ!」 「よし、肉だ!」 「花見の準備をせよ!」「聞く耳持たん!」などの数多くの名言を残し、
最終作では主題歌まで歌い、ポリゴンになり、華撃団を私有化し、 ギャルゲーの主人公としては破格の活躍ぶりを見せた。
とてもカッコいいのだが、とてもキモいという独特なキャラクターで、男女を問わず人気があった。
ちなみに次スレは>>980あたりが立てること
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 10:44:48 ID:lBpqxVp20
- 昨日あたりから誰か一人誤爆しまくってるのだが
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 11:03:27 ID:i6UySOEY0
- >>303304305306
mjk
今後自重するわ
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 11:24:21 ID:NuvsRCVE0
- 芹沢だろ
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 11:27:25 ID:aNZJKMWA0
- ものすげえロングパスだな
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 11:32:21 ID:Sdt0Hjsk0
- パスなのか、これ
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 12:05:32 ID:4toyq5FI0
- パスどころか最早マスドライバーレベル
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 12:58:52 ID:50o43Drg0
- 2年も3年も前に投稿した作品にコメントがついてると嬉しくて嬉しくて泣けてくる。
多分最近読み始めた人が最初の作品集から読んでたりするんだろうけど、
本当にありがたい。やる気が出てくる。
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 13:26:59 ID:zemHl6Xc0
- 自分の過去作を見に行って泣いた。
何もなかった。
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 13:31:56 ID:rqYdsp860
- あー、初期の作品に感想つけてくるかなー。
ここ知ったとき作品集30あたりだったから、読んだだけってのが結構ある。
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 13:38:25 ID:SuikYW9I0
- 遙か昔のお気に入りの作品をたまに読み返したくなって開いてみたとき、
新しい感想とかがあると、作者でもないただの一読者なのにすごく嬉しくなってしまう。
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 13:46:23 ID:MBjCvgXU0
- 一個読んだらその作者の過去作結構読むなぁ
コメント書いてしばらくしてまた開いたら作者からレスもらったりしたときはびっくりした
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 19:53:34 ID:2VKvCVJA0
- コメントレスはつかないんだが匿名点が入ってる。
あんなに多くなかったのに、びっくりだ。
あれだけ古いと、10点でも『入れてくれた』ことに感謝したくなる。
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 20:15:09 ID:NuvsRCVE0
- だが毎日自分の全作品をチェックして
現在の点数とコメント/評価数を暗記している俺に隙はなかった
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 21:21:24 ID:x/9NN5Hg0
- 一個でもコメント増えてるとどきどきしちゃう
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:03:49 ID:TTd1VTa.0
- コメと点数チェックするたびに、自分の過去作読み返して
転げまわるんですね、わかります
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:03:53 ID:LcDO/yxA0
- コメントか……作家の皆さんはコメントつけるときHNつけて書いてる?
あと、もしも他の作家さんがコメントつけてくれるとしたら、HNつけて書いてほしい?
俺はHNつけて書いてほしい派。自分が好きな作家さんが感想つけてくれたら凄く嬉しいので。
でもいざ自分でHNつけて書こうとすると躊躇するんだよね……
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:05:42 ID:byxqWT/s0
- んー馴れ合いが加速しそうでちょっと
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:07:50 ID:FRNKOk9o0
- 俺がたくさんいて吹いた
でもあんまり昔の作品だと、読む側としてはコメント付けづらくないか
でも自分のは当然毎日チェックしてます
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:37:30 ID:lBpqxVp20
- あんま馴れ合うのもちょっとなあ
でも、はむすたさんからコメント貰ったときは、嬉しくて転げまわった
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:44:25 ID:zemHl6Xc0
- ペンネームを微妙に変えてコメントを書いてる作家さんに気付いてニヤッとした
いや、たぶんだけどね
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:52:12 ID:.7YYaf.k0
- うん、普通に面白い→匿名30〜50
GJ。是非ともコメントを残したい→名無しで60〜80
もう負けた。あんたには絶対勝てない→名無しで90〜100
感動した! 今からこの作品は自分のバイブルです→創想話HNで100点
自分の場合はこんな感じ。
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:52:41 ID:NuvsRCVE0
- 人気作家のコメって、たとえ高得点でも嫌味っぽく感じる
「なかなか面白いんじゃない? ま、僕のには劣るけどね」みたいな
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:53:30 ID:yrtYpXc.0
- な、なんだそのコンプレックスの塊みたいな
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:58:31 ID:zemHl6Xc0
- す、すごい、こんなパルスィオーラは初めて見るぜ……
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:59:45 ID:lfYCMWNs0
- 背景がグニョって見えるぜ……ッ!
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:59:55 ID:foWqAut20
- でも某作家はものすごい褒めてくれてる!!と思ったのに全然点数くれなかったり
うわ、すげぇ批判されてる・・・・と思ったらやたら高得点くれるよね、誰とはいわんけど
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 23:04:35 ID:0OQW55JA0
- >>333
このツンデレめ!と萌えときゃいいがな。
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:01:56 ID:RigT1zt60
- ここは珍しく和気藹々としているのに本家では殺伐としてて泣いた
おいちゃんこれじゃあ怖くて投稿できないよ
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:19:47 ID:3nPniOoY0
- そうか、下っぱさん、地霊殿ファミリーがツボだったんだな・・・。
だから最近こんなに元気なんだな・・・。
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:28:57 ID:Mbh0M3Xo0
- たった一行しか登場してないのに存在感が異常すぎるw
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 01:50:56 ID:TszGokMI0
- メンテ中か寝る前になんか読もうと思ったんだけど
まあ寝るか
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 02:34:37 ID:Ob0FQpoIO
- >>336
ああいう文章は一体どうやったら書けるんだろうか。
俺には逆立ちしても書けそうにないわ。
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 02:37:38 ID:Ob0FQpoIO
- ああ、下っぱさんみたいな文章って事ね。
文章力無いな俺…orz
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 03:01:44 ID:K9iIN/XE0
- >>340は自分の文章力にへこんでるようだが、
>>339が下っぱさん見たいな文章という意味にしか取れない俺は自分の読解力にへこんでるんだがw
誤った意味の取り方がわからんorz
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 03:42:13 ID:IBUB6SlE0
- >>336のレス内容みたいな文章、って事じゃね?
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 04:07:35 ID:3nPniOoY0
- 「ああいう」という指示語を使っているから、>>336のレス内容みたいな文章、と受け取るのは難しい気がするけど。
まあ、時間が時間だしな。>>340はきっと疲れているんだよ。
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 04:16:09 ID:WOczYyko0
- 何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 06:25:09 ID:oZgarWpU0
- 俺、メンテ終わったら・・・超大作をあげようと思うんだ・・・
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 07:06:37 ID:Kiw.oM3k0
- どこがメンテしてるの?
そそわは見えるよね。それとも、もう終わったのか。
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 07:28:40 ID:oZgarWpU0
- ん、biglobeのメンテ中画面でてそそわ見れないのだが
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 07:35:03 ID:Kiw.oM3k0
- なんすてっ!?
……過去のデータが残ってるから見れるのかなぁ。
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 07:36:44 ID:Q/YIW2Kg0
- あー、そそわはクーリエの外にあるからな…クリエのメンテ中はクーリエから入れないだけで、
そそわ本体にはいけるんじゃなかったか。
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 07:39:20 ID:Kiw.oM3k0
- あー。それでか。納得。
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 07:56:19 ID:CpwRuG5o0
- なんだと・・・わざわざ入り口ブックマークしてた俺涙目ってことか
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 08:02:31 ID:WOczYyko0
- 創想話のcgiスクリプトはブックマークすら禁止ってことになってなかったっけ
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 08:03:36 ID:sSCfXotAO
- 入り口にブックマークしてくれ、て規定でかかれてたような覚えがあるんじゃが………。
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 08:05:18 ID:bJ0NPS8U0
- ダイレクトにブックマークすんのって禁止だろ
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 08:06:06 ID:YdWz.24A0
- Coah使えばいいじゃない
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 08:13:41 ID:oZgarWpU0
- Coahはじめてつかったがこんないいもんとはしらんかった
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 09:39:28 ID:Zukq23xk0
- Coahは作品投稿できないのがなぁ……
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 10:17:31 ID:Frv8eKog0
- 作品投稿ボタンはあるんだけどね
あくまでもブラウザだし便利
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 10:25:23 ID:Ah8BliQEO
- 便利だよな。
全作品集選んだときに自分が下から何番目ぐらいにいるかすぐ分かるしなハハハハorz
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 12:20:11 ID:Ob0FQpoIO
- メンテ終わったっぽいぜ。
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 14:02:28 ID:YLU.5kXc0
- やたらと霖モノが高い評価受けてないか?
いや輝×霖も魔×霖も面白かったんだけどね?
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 15:26:04 ID:lkFUZaf60
- 面白かったのなら高い評価を受けるんじゃないかな
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 15:51:37 ID:VAPdUzXM0
- あれは面白いと思ったな。
変な言い方になるけど、香霖が嫌味臭くなくて実に「らしい」と感じたし。
香霖殺すってよりは、あんなハイセンスな香霖なら仕方ないと思ってしまった。
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 16:11:29 ID:WOczYyko0
- つーかブックマークすら禁止ってそもそもネットの概念からしておかしくないか?
どのページをブックマークするかはユーザーの自由だろ……常識的に考えて……
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 16:26:14 ID:hPdV8/MI0
- >>364
管理人の運営方針に文句があるならきちんと申し立てるなりすれば良いんじゃね?
常識的に考えて。
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 16:31:04 ID:Frv8eKog0
- 相手が間違ってるっていう理由がしっかりしてれば禁止じゃなくなるんじゃない
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 17:06:33 ID:Eh1eWcgQ0
- 霖モノはどこか感情移入しやすいところがあるから読みやすいのかも
いや、俺は別に霖之助さんになりきって読んでるわけじゃナイアルヨ
ちなみに亀ですまんが、前にahoさんから100点貰ったのが俺の生きる糧ですウへへ
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 17:12:59 ID:xLvV48Dw0
- >>364
適時更新される諸注意や警告が書かれてるトップを素通りはまずいって事じゃね?
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 17:21:14 ID:4odjc7f2O
- 俺は霖モノ全くだめだ
でてきたら読むのやめるくらい
理由はさっぱりわからないんだが
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 17:21:34 ID:lkFUZaf60
- >>367
特定しました!
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 17:35:26 ID:CpwRuG5o0
- >>368
そういうことやね。
別に負荷がどうとかといった頓珍漢な理由じゃないんだし
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 18:18:31 ID:4rmmVpEI0
- 香霖は何かキバヤシの印象が拭えんから感情移入とかとても無理だ
端で見てると面白いのかもしれんが
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 18:52:46 ID:b.cfxIF.0
- 昔自分が書いた霖ものを今書き直したらきっと3000点くらいは取ってくれるんじゃないかとか思い始めた
何でブツ切りしちゃったんだろう……もっと時間かけて書いてやれば……
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 18:55:15 ID:FBiKZcis0
- むしろキバヤシ風の香霖の話がもっと見たい
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 18:58:27 ID:Gex/kl820
- むしろ原作なり派生なり、男キャラもう少し増やさないかと百合苦手が言ってみる…
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:00:17 ID:NIm2aYLw0
- 問題は、ギガエンドラが宇宙空間にあるということ。
エースキラーには飛行描写がないから地上から撃つしかないが、
有効射程は問題ないとしても、狙撃精度に疑問が残る。
また、エースキラーがコピーしたM87光線が、エースロボットを破壊した実績以外に
描写不足で、その後あれこれ展開されたM87光線の設定をそのまま適用していいのかどうかも問題。
ギガエンドラのイレイザーボールは、地球の生命をすべて消滅させる。
ということは少なくとも地表全体にわたって地下10km近く焼き尽くす程度の威力はある。
ここでもまた、精度が問題になるかもしれない。
ボールそのものの直撃を受ければエースキラーも敗北だろうが
ボールが直撃せず、大地や海洋を削る衝撃波みたいなものを受ける結果になったとしたらどうだろう?
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:09:30 ID:yXoDtPDU0
- どうだろうと言われても…
ギガエンドラとかイレイザーボールが何の事かよくわからんが、
ボールが外れてエースキラーが生き残っても余波で地球の生命をすべて消滅させられるのでは俺が死んでしまう。
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:26:35 ID:VAPdUzXM0
- >>377
ほっとけよ。
どうも最近また、芹沢が定期的に電波飛ばしに来てる気がする。
何が楽しいんだか。
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:27:25 ID:OIBfwvMk0
- 霖之助は劣化キバヤシかつ劣化京極堂だから
面白くないというか、箸にも棒にも引っかからないというか……
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:29:10 ID:2Mcr3oS20
- _,........,_
, ´,.-== ,ヽ
i (ノノλノ)リ
,ルイ) ´ -`ノ) お友達を求めて旅をしてます。
|ヽr-r‐イl l,| どこか別のスレに送ってください。
ト、!__|_レイノ もしよければ貴方ともお友達になりたいです……
ヽ、!__!_レ'
【現在のお友達】 上海人形
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:33:46 ID:yXoDtPDU0
- >>378
すまん。誤爆かと思ったら、荒らしなのかorz
古いプチを見直してたら、ひさしぶりに注:このパチュリーは魔理沙を憎んでおりますを読んだ。
題名が内容を面白くするってのはよく考えたらすごいな
この題名あってのこのSSだし、感心する。
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:37:44 ID:w6xuqf4s0
- 本来の中身はどうしたぁぁぁ!!
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:40:51 ID:5oOKpzts0
- 幻想郷に来る前に早苗が実はエンコウやってたって話を書いてほしい
シリアスなやつで
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:53:50 ID:WOczYyko0
- >>383
なんだその早苗ファンを真っ向から敵に回すようなモチーフはww
やってみたいが猛烈に叩かれること必至で怖すぐるw
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:54:43 ID:h6E/rmi60
- >>383
賛否両論がめちゃくちゃ激しくなりそうだな。
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:57:52 ID:WGgXDC/E0
- >>383
名有りで10点入れるぞ、それはw
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 19:59:53 ID:PNtQOHg20
- 感想欄に批評があると水差されたような気持ちになるんだよな
合わない作品はスルーだと思うんだが、やっぱ一言言いたくなるもんなんだろうか
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:03:04 ID:w6xuqf4s0
- しかし確かにシリアスな話になりそうだな
地球、いや銀河規模の戦争が起こってる世界でスーパーロボットに乗って援攻してたんだから
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:03:38 ID:iCLRPLEQ0
- 方鉛鉱(ホウエンコウ)とは、鉛の硫化鉱物である。
色は銀白色、新鮮なものは強い金属光沢があるが、雨などに晒されるとだんだん光沢がなくなる。
鉛の最も重要な鉱石鉱物である。また方鉛鉱はほとんど常に数百ppm程度の銀を含み、銀も回収される。
日本国内でも産出する鉱山は非常に多く、神岡鉱山、豊羽鉱山、花岡鉱山、小坂鉱山などの鉛・亜鉛鉱山で主要鉱石として採掘されていたが、
2006年現在では鉛を採掘する鉱山は日本国内では全て閉山してしまった。
この鉛鉱が採掘される鉱山を主軸に、傾きかけていた神社の生計を立てていた東風谷早苗は、此度の閉山を憂いた。
鉱山としての価値を失った山など、聳える威厳は残しても、それで飯が食えるわけでもない。
社には二人の神がいる。宗教上の謳い文句ではなく、正真正銘の神だ。しかし、その肩書きが金になることもない。
むしろ、ただ飯を食らって、酒を浴びる穀潰しである。そんな御大に辟易していた早苗ではあったが、しかし、見捨てられぬは己が未熟故か、性分故か。
早苗は決起する。この土地に見切りをつけ、新天地へと歩みを進めることを。
で、新たな鉱山を求めて、妖怪の山に移り住んだのでした。
こうですか!? わかりません!
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:05:13 ID:WGgXDC/E0
- 男塾にしか見えないのはなんでだろうな
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:12:02 ID:V2GBgkZ20
- つーかそのキャラが好きな人が見てる可能性が多々あんのに
○○だから嫌いとかいらねーんだよ。苦手、とかならまだしも劣化とか貶める必要ねーだろ?
男であれ女であれキャラに文句があるなら別んところで言え
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:15:51 ID:cA4pod8k0
- えん‐こう【円光】
1 まるい形の光。2 仏・菩薩(ぼさつ)の頭の後方から放たれる光の輪。後光(ごこう)。
えん‐こう【猿猴】
1 猿類の総称。古くは多く手長猿をいった。2 河童(かっぱ)の別名。3 人形浄瑠璃界で、手のこと。4 月経のこと。
えん‐こう【遠行】
1 遠くへ行くこと。遠出。遠征。2 死ぬこと。遠逝(えんせい)。長逝(ちょうせい)。えんぎょう。
えん‐こう【遠郊】
都会から離れた土地。
これのどれかをネタにして「早苗のエンコウ」ってタイトルにすればよくね?
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:19:33 ID:iYq1D6D60
- あるキャラを好きな人が見てる可能性があるからどうしたの?
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:21:23 ID:LZQmL9.g0
- 神にナイショでエンコウしているサナエ
【中略】
アタシは死んだ。
スイーツ(笑)
のような奴が出来上がるんですね
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:30:12 ID:WOczYyko0
- >>392
そ れ だ
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:40:54 ID:4rmmVpEI0
- >>392
てか下二つは思いっきり外から幻想郷へ行く話じゃねぇの
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:44:13 ID:5oOKpzts0
- >>394
いえ加奈子達は知ってて止めなかったほうが面白い
それも人の営みと認識していたり
でも苦々しくは思ってたりする
そんな早苗がなぜ風祝となったのか、なれたのか
両親はいたのかどうだったのかとか面白くなりそうだと・・・
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:55:57 ID:96//OMd20
- >>397
そこまで考えているなら、自分で書けばいいのに。
俺が東方SS書き始めた理由も、「創想話見てても、誰も俺好みの話を書いてくれないから」だったよ。
作家なんてみんなそんなもんだと思うが。
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:09:01 ID:TszGokMI0
- 定期的に俺の考えたプロットを書き散らしいく人を見る
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:10:45 ID:JN1c3mBw0
- 早苗の幻想郷入りって話、結構なかったっけ。
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:12:51 ID:WaSon9BI0
- ゆゆさまの生前話程度には見た気がする。
と思ったけど、それほどではないか。
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:16:41 ID:gGlyb0xM0
- ケロちゃんが早苗の同級生の振りしたやつが印象に残ってるな。
オチはわかりきってる事なんだが納得させられた覚えがある。
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:18:11 ID:Eh1eWcgQ0
- >>398
上から目線になっちゃうけど
みんながみんな、おいそれとSSを書けるわけじゃないんだぜ
考えるのとそれを文にするのとではわけが違う
かくいう俺も似た理由で書き始めたけど、未だに表現とかには苦労しっぱだからな
作家なら、貴重な読み手さんのことはほんの少しでも考えてほしい
でも俺にそんなダークな雰囲気漂うものは書けないぜ…
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:28:46 ID:sd9AsADE0
- 援交物は伽で探せばないかね。
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:35:12 ID:u/NYyGRY0
- プロット書き捨てて誰かこれ書けってのも酷いけどなwww
書き手は読み手を楽しませるための道具じゃないんだからwww
まぁ書き手の多いスレに妄想書いたらもしかしたらって一縷の望みがうんたらこうたら
もうめんどくせー
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:44:37 ID:QhCGuYQw0
- >>402
kwsk
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:47:02 ID:cA4pod8k0
- >>406
作品集44『東方の地に風が吹く』作者:俄雨
じゃないかね?
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:50:28 ID:QhCGuYQw0
- >>407
おぉ、お早い回答サンクス
読んできます
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:59:35 ID:HEQGOQZo0
- 今日は投下がないようだな。
ここ2、3日で投下されたSSはどんな感じなのかね?
俺は「むぎゅっ」が好きだな。永琳可愛いし。まあ一番面白かったのはあとがきだがw
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:22:09 ID:cA4pod8k0
- プチの『きみもペット』の素晴らしさを推さざるをえない
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:28:02 ID:yXoDtPDU0
- きみもペット読んでみたけど、面白かった
最後の落とし方で少し声出して笑ってしまった
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:28:31 ID:D99n.tq.0
- 読み専からすりゃ作家なんて単なる全自動SS製造機だしな
これからも貴重な読み手さんとやらのために頑張って書いてくれよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:30:25 ID:yXoDtPDU0
- すまん。間違えた。
きみもペットも読んだんだが、俺の書いた感想はその後読んだ、変温な二人の感想だった
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:31:15 ID:Fg3A5Pic0
- 下っぱさんは好きなキャラへの愛が溢れすぎてて困る。
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:47:56 ID:dXhIlBtI0
- >>380
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225724739/
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:54:48 ID:gGlyb0xM0
- >>407
代わりに紹介サンクス。おれ自身久しぶりに読もうと思ったら題名も作者も思い出せなくて困ってたんよ。
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 02:41:52 ID:iVGyiYhA0
- 変温の二人、あのシュールすぎる世界観と後書きが最高に面白かったw
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 06:38:48 ID:VnYh/TRs0
- 投影性同一視の作家が居るみたいだね
作品読んで面白い、面白くない以前に作家の精神状態を心配してしまった
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 07:14:32 ID:1bVl5FJo0
- ものすごい心配性なんですね
心配です
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 07:16:33 ID:p/5FXqdc0
- >>418
程度が低いなw
創想話の民度がしれる発言だ(笑)
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 07:22:30 ID:VnYh/TRs0
- 民度(笑)
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 07:29:29 ID:LTE70oA20
- 民度(笑)ってなんか居酒屋の名前みたい
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 07:29:43 ID:5/M1g/wo0
- プチの「ダッシュ! 幻想郷」に爆笑した。なんというかタイトル通りの話だった。
っつーか懐かしいなあ。世代直撃だよ俺。
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 07:44:24 ID:6ZneTBV.0
- タイトル通りに四駆郎世代なら今20代後半だな
文中で出てるのはレツゴー系のマシンだけど
ミニ四駆の操作はホッケーのスティックですよねー
「行けー!」で加速とかないわー
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 10:09:00 ID:qpN1x/qY0
- 小学校のころ図書館にある漫画で衝撃を受けた>スティック
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 10:24:04 ID:QPbBED5g0
- 直撃エリアには面白いのか……正直さっぱりわからなかった
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 11:09:02 ID:7k6kvvTA0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 次からはいきなりしても文句言わない、やらしい股間にしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^YY^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 11:40:40 ID:A/.WGYSo0
- >>422
和民と笑笑が混ざってないか?
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 13:21:43 ID:AHbftSMk0
- 久しぶりにSS読みに行ったけどえろいのが流行り?
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 13:45:11 ID:ne6BWNFEO
- 一体何読んだんだ。
ってオレもしばらく読んでないけど、そうなの?
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 14:35:55 ID:AHbftSMk0
- なんか霊夢の母乳がどうとか子作りとか孕むとか言ってるやつ
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 14:39:18 ID:QPbBED5g0
- ツンデレは恋のスパイスとかあなたと繁殖したいとかむぎゅっくらいしか思いつかないなあ
……けっこうあるのか?
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 14:56:54 ID:CumrVPGUO
- じゃあわしはグロ方面に特化させておるよ
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 15:14:31 ID:OTblGsew0
- >>431
ahoさんはちゃうねん
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:11:30 ID:b28DWsvE0
- >>431
あれはエロ以上にギャグだろw
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:20:32 ID:OE.4rooo0
- だがエロスに人気があるのも否定できないだろうこのエロガッパどもめ
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:33:36 ID:zP3RiH9c0
- >>436
にとりがエロイだと!!
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:40:48 ID:vcxaSGFg0
- 北東方面再アップされてる
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:45:54 ID:Fv.1LyYQ0
- >>431
が言ってるのってどの作品?
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:49:33 ID:r4ZAL2cg0
- 創想話のトップページには、エログロや暴力表現に関する投稿禁止規定が書かれてないんだな
(そういうコメントを付けることは禁じられてるが)。
以前はあったような気がしたけど、解禁になったの? それとも単に虻氏の手落ち?
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 17:51:57 ID:Ty/ZVlUU0
- >>440
常識の範囲内と言う事
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 18:26:57 ID:VcdIv0wY0
- よっしゅうれろめろれんじぇ
よっしゅ〜れろめろれんじぇ
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 18:29:39 ID:r4ZAL2cg0
- 常識、ねぇ……。
それでコメントだけ明確に規制されてるってことは、読み手は書き手に比べて
非常識とされてるってわけか。
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 18:42:40 ID:mVlzAYhY0
- そういう人が目立つってだけでしょうさ
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 18:44:15 ID:0uKa6Oc60
- どんな噛み付き方だよ
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 18:45:58 ID:aN.6wxf.0
- そりゃ不特定多数の名無しさんに人並みの理性なんて望むべくもないし
んな小学生でも察せられるような注意書きわざわざ記してないだけむしろまだ信用されてると思うけどね
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 19:16:08 ID:dQutevBI0
- 虻さんの1月5日のブログを見るんだ
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 19:42:14 ID:r4ZAL2cg0
- >>447
読みました。教えてくれてありがとうございます。
なるほど、これが虻氏のスタンスか。
具体的な例を挙げて、
> とかまで行くと「うーん……」となってしまいます。
と書かれているけど、この基準だとプチの電気羊氏の『ボール1個・・・・・・。外れてるかな?』は
アウトな気がする。
>>432で挙げられている3作品は微妙?
作家を信用してくれるのは嬉しいが、これが現状だとすると、個人的には規定をトップページに
明記した方がいいと思うけどな。
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 19:44:30 ID:zEWObA520
- 1月5日のブログを見てきた。
今書いている物の内容の修正を迫られた。
でも、ここも腕の見せ所。 頑張ろう。
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:08:33 ID:L7rdXcks0
- 性描写が露骨でないなら問題ないと思うけどな・・・・・・。
というのも、なんでもかんでも規制して幅を狭めるのもどうかと思うんだが。
それこそ、書き手の良識の範囲次第でしょ?
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:16:12 ID:7unnUfWE0
- >>450
「管理」している立場上、厳しめの態度を取るのは当たり前のことだからなあ。
しかも既にアホが湧いて管理人削除という手間をかけた後だ。
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:44:05 ID:DfhA7MgY0
- 別に悪意がなければある程度大目に見てもいい気もするな
問題はどこまでOKなのか人を試したり意地になってギリギリのラインばっか狙ったり
悪意を込めてそういう傾向の作品を投稿した場合は永久におさらばでいい気もする
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:45:36 ID:ePHOK7UY0
- >>451
>>ahoが湧いて
うん、まあ確かに沸いてるとしか思えない内容だったな……
っていうか何気に一万点越えしてるがいいのかアレはw
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:46:00 ID:Ijz8bcrw0
- 1月5日の見てみた。前も見たんだが、忘れてた。
思ってた以上に厳しいんだな。ジャンプとかサンデー・マガジンとかの少年漫画にあるくらいの描写ならオッケーだと勝手に思ってたよ。
コンペ読んでたので創想話に置いてけぼりだし読んでこよう。
時には昔の話をもいつのまにか完結してるし。
長編で上手く次を読ませるように伏線や謎や先の気になる展開を書いては少し解明してその解明がまた伏線etcにって構成をしてるのは感心する。
起承転結で、転の部分で小さく起承転結を繰り返しつづけてるというか。
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:49:40 ID:OE.4rooo0
- まぁ、普通に健全なテーマで勝負してる身からすれば
エロネタだけで一万点超えさせられたら良い気分はしないわな
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:52:47 ID:E0h0njycO
- この感覚…ジャンル叩きかッ!
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:55:27 ID:L7rdXcks0
- ここでジャンル叩きに新たな一ページ「微エロ」が加えられたのだった・・・・・・。
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 21:04:29 ID:rXn/58MI0
- >>453
>>451のいってるのはahoさんじゃないだろw
削除されたのかと確認しちまったじゃねーか
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 21:04:57 ID:T8PBukb20
- エロネタというと、メタレミリア思い出すなぁ
あれ面白かったのに消えちゃったんだよな
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 21:07:49 ID:ytvisQCo0
- >>458
ネタにマジレス(ry
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 21:30:38 ID:Ijz8bcrw0
- >>459
知ってたらすまないが、作者のHPで公開してるよ。
インスタントスクウェアについて作者は書くのが楽だった割に評判高かったと不思議がってるけど、
あの手のネタはストックがあるうちはいいけど切れると生み出すのがストーリー物以上にしんどそうだ。
インスタントスクウェアとマドンナリリィスクウェア、お勧めです。
気軽に読める一発ネタ集なんで気になった人は是非。マドンナリリィスクウェアは物語要素も少し入ってる。
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 21:45:59 ID:YtcXkIiA0
- 1月5日、ていうと今でいう作品集47か
あらためてみると一年弱で随分顔ぶれ変わったな
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 22:52:57 ID:ePHOK7UY0
- 俄雨氏が黄昏の郷の黄昏を絶賛しとる……やっぱ凄いよなアレは。
俺未だにあのラスト思い返すと胃がグルグルしてくるんだ。意味分からんと思うけど。
それはそうと、「時には昔の話を」「滅亡」「黄昏の郷の黄昏」の三つが
同じ作品集に入っていることになにかこう、運命的なものを感じるんだがどうか。。
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 22:59:05 ID:AHbftSMk0
- >>463
一行目はどいう意味だ?
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 23:04:36 ID:T8PBukb20
- 面白いもの書く作家が評価してるからって、その作品がすごいって事にはつながらないよな
>>461
サイトのほうは知ってたけどその2つの作品は読んでなかったわw情報サンクス
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 23:10:38 ID:cUbZt5ts0
- 確かに絶賛してるな、ブログで
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 23:19:01 ID:ePHOK7UY0
- >>465
うむ、確かにその通りだな……すまん、1行目に関しては忘れてくれ。
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 23:26:36 ID:KbazEXU20
- >>459
お前さんの発言のおかげで、初めて読んできた「メタレミリア」。
管理人さん的には嬉しくないだろうし
不快になる人も多いだろうけど、これすごい作品だなぁ。
メタ系のSSって、大抵作者の「これどう? すごいでしょ?」的な全能感が見えて
どうしてもイヤになるんだけど、
これは最初が壊れギャグだったせいで、すっごくすんなり入れた。
と同時に、ときどきぞっとするような
「物語の登場人物の悲しみ」を思わせる会話とか描写もあってすごい良かった。
ただ個人的には、やっぱラストは欝話が良かった・・・
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:03:57 ID:wEctsTPg0
- バッドのほうが良かったとか、ハッピーエンドのほうが良かったとかで
一時期コンペスレ荒れてたのを思い出した
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:36:20 ID:uxWHVOaY0
- どこの馬の骨かもわからない名無しさんの評価よりも
面白い話が書ける作家さんの評価の方が信頼度は高い
と言いたいところだけど、面白いか面白くないかって種の話になると
書き手目線での作品の評価ってあまりあてにならないとも思ってる
果たして俄雨氏はどっち視点で評価したのだろうか
好きな作家さんの評価だし、ちょっくら読んでこよっと
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:42:51 ID:tDia2KOI0
- というより面白い話書ける作家さんは、感想も上手いんだよな。
どこが面白かったのか、読んでどう感じたのかを豊富な語彙力とセンスで綺麗に纏めている。
感想というものはある意味その作品を読んでの二次創作みたいなもんだから、面白い感想は見てて楽しい。
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:43:48 ID:rRc05.0Q0
- 文章力だとか表現力があって感想でもその書き方が出来ればそりゃ感想もおもしろくなるさ
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:52:00 ID:T6Ee998M0
- >>463
テーゼ →時には昔の話を
アンチテーゼ→滅亡、繁栄
ジンテーゼ →黄昏の郷の黄昏
という見方をどこかで読んだな。
「ユートピアが提示されたあとにディストピアが提示されて、
そのディストピアからの再生を描くことによってユートピアをより強固な論理で補完した流れだ」
とかなんとか書いてあった。原文はもっと上手い文章だったが。
無論三者が狙ってやったわけじゃなくて単なる偶然なんだろうけど、そう言われるとそんな風にも思えて、
ひょっとしたら凄い劇的な瞬間に立ち会ったんじゃないか、と無意味にドキドキしたもんだ。
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:56:09 ID:64d112yc0
- 時には昔の話をはテーゼなんだろうか
ちんまりとまとまってないと維持できないはずの幻想郷が星全て覆うようになったって
幻想郷が狭くなりすぎて、外の世界に活路を求めた繁栄と一体どこが違うんだろうかと思ってしまう
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:58:05 ID:PDHII7WA0
- 幻想郷が本質を変えず保全され続ける
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:59:34 ID:PDHII7WA0
- ミスった
幻想郷が本質を変えず保全され続けるって
観点から見たらテーゼチックにも捉えられるんじゃない
まあそれにしても、幻想の存在の逃げ場であった幻想郷が
外の世界と立ち位置を入れ替えてることにはなるが
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 01:08:28 ID:RwMZd96Q0
- 時には昔の話をは平和と友愛の讃歌
繁栄は欲望と罪の讃歌
黄昏は贖罪の讃歌
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 01:12:13 ID:BYl2r3.w0
- 話をどう定義したところで内容に関係は無いけどな
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 01:14:21 ID:V2FIZltg0
- 一方プチではミニ四駆が流行ったり早苗さんが騙されたりさとりが巨乳になったりしていた
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 01:19:38 ID:64d112yc0
- >>476
幻想郷の本質ってのの捉え方が、俺はuleaさん寄りらしい
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 01:59:05 ID:hzSF34cI0
- そういや、今回の作品集は
『幻想郷の終焉』
『博麗の死』
という系列の作品が多いんだよなぁ
毎回毎回どの作品集にもある内容ではあるけど
今回は殊更出来のいい終焉・死ネタが多かったんで、今この時期に出すと
半端な出来だと一蹴されるな。最新作品見てもそう思う。
やっぱSSって、何時読んでも面白いものって物も勿論あるけど
旬が大事って作品も多いなぁって思うよ
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 02:24:46 ID:aIebQaqg0
- 幻想郷が終わるネタ書いてみた俺涙目ww
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 02:31:15 ID:WlP2sKQM0
- 「幻想郷は死者の国」ネタ書いてた俺なんかどうなっちまうんだよ^^;;;;;;
まあ「ネクロファンタジア」って曲名と、
「幻想郷は全てを受け入れるのです。それはそれで悲しいことですわ」
っていう台詞からの連想で、
絶対誰か書くと思ってたけど……ああも上手いことやられちゃかなわん
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 02:31:24 ID:Qf5v94Bg0
- 気にせず投稿すればいいじゃない。
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 02:41:07 ID:0qC/HWXo0
- >>483
それは結構見てみたいな。
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 06:00:10 ID:kcjanRZ60
- 時には昔の話をは何であんなに高評価なんだろう
あんな俺設定満載で、文章もそこまで上手い訳でもない、長すぎる作品が
あんな遅いど真ん中ストレートみたいな作品が何故こんなに気に入ってしまったのか
小説って本当不思議だわ
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 06:14:28 ID:C96rh1aw0
- まあストレートに何かの要素に特化した方が伸びは大きいんだろうね
感情に訴えるなり、ひたすらギャグで押し切ったり萌え特化したり
62での後者の代表が「繁殖したい」と「むぎゅっ」だろう
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 06:26:16 ID:kcjanRZ60
- 秋刀魚も名作なんだが、何故か微妙に影が薄い
というか今回本当色物から王道まで入り乱れてるな
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 06:50:06 ID:qp4fn3Rw0
- >>473興味あるなぁその原文。読んでみたくなったわ
誰か置き場所知らんかね…
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 07:38:52 ID:Qf5v94Bg0
- 適当にググったら出てくるよ。
みつき氏のブログだな
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 09:18:56 ID:boyq44hU0
- >>483
どうでもいいけど「悲しい→残酷」ね
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 10:36:07 ID:qjlUeV4.0
- >>474
全然違うんじゃね?
時には昔の話をの方は「外」が物凄く広くなった結果、一部としての幻想郷も過去に比べて大きくなったってことだろう。
繁栄の方は外の大きさはそれほど変化が無いまま「外」と「幻想郷」の比率を弄ろうとしてるんだし。
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 10:46:52 ID:rRc05.0Q0
- これからの幻想郷はどんどん森が増えてくんだろうか
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 11:10:56 ID:z4uRnSwY0
- 石油も増えるだろうな
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 11:11:00 ID:/2opJ4tQ0
- それは来月のお楽しみ
っつーか三月精のSSってやっぱ少ないねぇ
ストーリー物で現在進行中の儚月よりかは話にもしやすいと思うんだけど
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 11:23:21 ID:ms5948.Y0
- 時には昔の話の評価は霊夢が徹底的に愛された結果も大きいと思う
霊夢を愛する人なら感動して絶賛する内容
愛があるって意味ではあれこそ正しい二次創作だなぁ
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 11:51:58 ID:EABqt8n.0
- なんか「黄昏の郷の黄昏」読んでから、欝ンチックが止まらないんだけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 12:06:19 ID:wpo6l67oO
- 一方プチでは二挺拳銃やガトリングガンやセクハラが流行っていたのである。
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 12:25:15 ID:cOc0QQm.0
- げっせーはほのぼのすぎてSSのネタになるような話がなくってねえ
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 12:36:46 ID:RuyPjv2.O
- >>497
時には昔の話を辺り読んで中和するか、壊れギャグ読んで吹き飛ばすんだ
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 12:53:29 ID:CDtkhnWg0
- >>470
こういう極端な見方する奴に作家さんも誉められたくないだろうと思った
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 12:57:25 ID:yAHpO7/.0
- 四面楚歌のSS合同本読んだ直後に「黄昏の郷の黄昏」は
ヘヴィーだった('A`)
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 13:05:31 ID:ms5948.Y0
- さっき「黄昏の郷の黄昏」最終話を読みに行ってみたら
コメント欄が気持ち悪かった
直接SSと関係ない作品を持ち出して
あれと同じだ、似てる、知ってたんじゃないの?って何がしたいんだ
「黄昏の郷の黄昏」はあまり好ましい作風とは思えないが・・・
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 13:33:45 ID:mwtIItmg0
- 昨日でたばっかりの「ポール・ポジション」とかオススメだぞ。三月精SS。
開いた瞬間はちょっと驚くが。
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 15:16:37 ID:hkE1P3aE0
- >>503
何がしたいんだって、批判がしたいんだろ。
こんなところで愚痴るだけの行為は非生産的だな。その場で直接言え。
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 15:18:46 ID:PDHII7WA0
- いや、※に※しちゃ駄目でしょう
ここですれば良いやって話でもないが
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 15:34:59 ID:EJlVf8cc0
- まだ>>505みたいな奴がいるのか
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 17:17:57 ID:Tua3XbUU0
- トップページの注意書きも読めない男の人って・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 17:25:15 ID:Goqb15j60
- 阿求だと思う
ゴメン、2レスほど飛ばした
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 17:26:47 ID:X9iQEP7E0
- 煉獄さんのことかーーー!!
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 17:43:56 ID:HLaNpCaQ0
- よし、終わりと死が流行ならあまのじゃくを自負するおいらは始まりと生を書いてみせるぜ!
などと思っては爆死する一週間でした。
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 17:46:00 ID:rlR8Wp9.0
- >>501
ちょっと過敏すぎだ。>>470にそこまで反応するあなたの見方の方が極端だと思います
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 17:46:59 ID:HLaNpCaQ0
- 何で謝罪の傍らで新たな火種を熾そうとするんだ・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:27:47 ID:JRj4066g0
- 書きたいSSがあるのに、どうしてもやる気が起こらない。
なんだろうなぁ、この夏バテ染みた感覚。腹が減ってるのに食欲が無いよ。
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:28:24 ID:rRc05.0Q0
- よくあること
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:38:17 ID:IACebkrk0
- 読もうかなーって思ったSSが作品集○○の「」と世界観を共有していますってなってて、
それにいくとまた作品集○○の「」と世界観を共有してた。いったいどこまで遡ればw
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:40:17 ID:MFUiJKC20
- それで面倒くさくて読まずに引き返す事あるある
きっと面白いの読み逃して損してるんだろうなー
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:58:27 ID:y91CRKPs0
- あえて遡らず、作品見ればいいんじゃね?
そうしたら何故か美鈴と誰が一緒に買い物いくか大喧嘩してて困ったけど
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:58:33 ID:hkE1P3aE0
- >>506-507
コメにコメする必要はない。
>>503がわざわざこんなところで愚痴らずに済むためには
そのSSのコメント欄で「私はこのSSがパクリだとは思いません」とか
あるいは「他の作品と似ていようともそれがこの作品の出来と関係するとは思いません」と書けばいいだけだ。
要は他人の意見に直接的に反論するような書き方をしなければいいわけだろ?
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 18:59:38 ID:jssE8It60
- >>514
なんかテンション上がるBGM流せばいいと思うよ。
ヘッドホンとか使うと集中力上がるからおすすめ。
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 19:29:17 ID:YrK5jqSk0
- 突然で申し訳ないんだが
煉獄さんて評価の高低に関わらず(苦笑)ってよく使うよな
あれをどうも不快だと感じるのは俺だけなんだろうか
最高に良かったです(苦笑)
私は好きですよ(苦笑)
とか
いや、悪気はないんだろうけどさ
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 19:30:54 ID:HLaNpCaQ0
- たぶん(笑)のイメージが刷り込まれてるんだろうな
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 19:32:16 ID:jbuWUw2g0
- >>514
普段飲んでないならコーヒーおすすめ
俺はコーヒーを飲むと作業効率が3000%ほど上昇する
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 19:33:39 ID:IACebkrk0
- >>517
結局遡っちゃうんだよね。ま、一番の源流が好みに合わなければ全部読まないんだけど、
今回はあたりだったんで全部読むことにするよ。
週末だから時間に余裕があるし。
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 19:38:51 ID:wBlP36TE0
- >>519
中には即席探偵〜の※15みたいな愉快な精神構造した奴もいるからなぁ
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 19:40:37 ID:SikNvMeo0
- 前スレ>>84でも触れられていたけど、煉獄氏がそういうスタイルを取るようになったのは
氏の感想コメントにレスを付けた(無論ルール違反)別の読者から「上から目線で態度が
偉そう」とか言われたことがきっかけ。
BBSで「作者さんを見下す意図はありませんでした」と謝罪していた。
俺は今の煉獄氏の態度が不快とは感じないが、作者に気を遣いすぎだと思う。
「誤字報告です(礼)」とかね。
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:10:20 ID:EUE2KzEc0
- 全部読んでるわけじゃないからどれのことなんかわからんけど
感想欄で(苦笑)とか>>521みたいな書き方してんなら失礼にも程があるだろ
だいたい苦笑って不快や動揺を笑ってごまかしてるのを表すような言葉だし
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:13:55 ID:CDtkhnWg0
- チルノが頭良くなって図書館に来る話って同人誌でもあったんだな
と最近知った
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:19:16 ID:5XcQxmwM0
- >>514
煙草と珈琲で作業効率が跳ね上がる
でもSS書くような時間が取れるのって大体夜〜だから余りカフェインは摂りたくないんだよな……
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:29:13 ID:jMgqVdHs0
- >>528
それ確か原作者の某人に許可を貰ったっぽいことあとがきに書いてたから
元ネタはあの人のあの作品だと思う。
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:34:06 ID:mwtIItmg0
- どの同人誌だね
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:40:11 ID:gl1KKDwQ0
- そのネタ自体よく見るほうだと思うけど
初出が何処の誰かはしらないが
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:40:55 ID:5XcQxmwM0
- 馬鹿の墓だろ
誰書いたのかは覚えてないや
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 20:55:14 ID:wEctsTPg0
- たとえばチルノにスイカバーの剣持たせてもぱくりになるんだろうか
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 21:03:34 ID:BYl2r3.w0
- 下敷きにしてやるならパクリで
気にせずやったらネタ被り
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 21:12:13 ID:gl1KKDwQ0
- ガリガリくんソードでもミンサガのパクりだろうか
PSUにもあるけど
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 21:30:05 ID:9P860BbU0
- アドベントなやつとモンハンのやつでしか見たことないな
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 22:57:00 ID:Dn/zF4vk0
- 屋台での会話面白かった。
こういう延々と会話文だけが続く話って、意外なほど当たりが多いと思う。
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 23:34:14 ID:IACebkrk0
- 物凄い今更感のある話なんでしょうが、私が見逃してたので。
「向日葵の笑顔」道標さん
よかったー。1,2ボスのカッコよさとコミカルさ。
幽香の強さと寂しさとやさしさ。キャラの描き方に愛が感じられました。
本筋とコミカルさの割合も良かったし、小ネタにしている某漫画も好きなのでより良かったです。
面白かったー。
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 23:59:27 ID:Goqb15j60
- >>538 はずれた時のはずれップリも激しいが
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 00:19:19 ID:I8nkibX20
- >>538
屋台の会話の話って誰の作品か詳しく
そういう会話だけを書くって楽そうに見えるけど、結構な技術いるよな
間を上手く表現できる作家さんは凄い
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 00:20:43 ID:a5n/uhRo0
- プチ見ればすぐ分かるぜ>屋台
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 00:58:14 ID:I4FJWLx20
- 最近プチのコメントが全体的に増えてる気が。
コメント数0とか1とかほとんど無くなったよね。
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 01:36:04 ID:9.n1ss6M0
- 読者がそれだけ増えてるって事だろうね
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 01:51:47 ID:clXooQekO
- プチは手軽に読みやすいからね
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 01:53:29 ID:cemFEIJ20
- しかし、コメント数だけじゃ面白いのかどうか解らないのが難点
何で本家の方に出さないの? って作品があったら読んでみたい
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 02:23:00 ID:SjSwE/9.0
- そういうのは特に見た記憶はないな
というかプチか本家かは作者にのみ与えられた決定権だから、それ以外が気にしてもな
プチで手軽じゃないってのなら、たまに見るような気もするけど
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 09:16:59 ID:I8nkibX20
- >>542
㌧
タイトルだったのな
プチは点数ないけど、わりと「面白さ=コメ数」ってなってると思うぜ
ていうかプチは思いのほかハズレがない気が
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 09:36:41 ID:riERCZ.MO
- プチは上流作家が投稿する場所だからな
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 09:38:32 ID:pNtxeJYI0
- >548
希にだがゴミ作品が※でフルボッコというのもあるぜ
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 09:59:22 ID:Gv7AGYNc0
- 面白さでコメ数は増えるとは思うけど、それ以上に読者が思わず一言なんか言いたくなるかじゃないかね?
……卵とか畜生とかなおるよ!とかジークこぁ!とか
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 10:00:32 ID:nzzo0BfE0
- >>548
あと筆者が頻繁にレス返しして水増しされてるってことも
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 10:04:53 ID:c1n.oFSA0
- >>552
喚く狂人の事か
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 11:44:26 ID:i//0xM/I0
- プチだと極端にコメント少ないのはたいていハズレってだけで、コメント多くても面白くないのがあるからなあ
だからこそ、このスレで定期的にプチのオススメを挙げて欲しい
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:13:25 ID:nzzo0BfE0
- んじゃ「幻想 Paddy Field」
オリキャラ+会話文のみという仕様でも、
面白い作品は面白いといういい例だと思う。
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:22:05 ID:JLYbflUg0
- >>553
あの人の作品は作者コメがいい味出してる気がするから別にかまわないと思うんだ。
本人は「さっさと返さないとむずむずする」とか言ってた。
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:22:38 ID:JLYbflUg0
- ごめ、下げてなかった
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:23:13 ID:JLYbflUg0
- いやごめん。ほんとごめん。二連続はないわな
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:34:52 ID:i//0xM/I0
- >>555
読んできた。面白かった
オススメされなきゃたぶん開きもしなかった。読めてよかったよ。あとでコメントしておくか
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:41:18 ID:I8nkibX20
- >>558
和んだ、ドンマイ
「幻想郷、ハリウッドへ行く」に、俺は今作品集ではコメディ部門トップをあげたい
まあコメも現段階では集内二番目だし、見て損はない筈だぜ
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:45:29 ID:JLYbflUg0
- はむすた氏きたぁぁぁぁぁぁ
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 12:56:44 ID:c1n.oFSA0
- >>556
んー、そうだったのか。
コメ数稼ぎか?っていう悪い先入観があって、今まで名前避けして殆ど読んでないんだよな。
だったら今度ちょっと読んでみる事にするわ。
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 13:05:12 ID:Uc4DuOYE0
- >>561
読んだ
読んだ
俺もお姉ちゃん欲しいよう
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 13:18:13 ID:UWIsJTFo0
- >>561
いちいちげっ歯類に反応するのやめてくれる?
ウザいから
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 13:22:07 ID:lrKvRw960
- しまりす氏きた!
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 13:38:36 ID:3/dyuFnsO
- ボノボノチャン!
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 14:12:21 ID:UzEOr5vQ0
- >>564
それはむしろお前さんの事では
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 14:47:52 ID:FbdYfnTY0
- げっ歯類(笑)
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 14:49:25 ID:Fwjca6Yw0
- >>564
>>568
俺の菌糸類しゃぶれよ
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 14:52:02 ID:Idz98sYc0
- まぁ確かに特定の作家さんの更新報告はウザい
読みにいくけどさ
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 14:52:03 ID:Gv7AGYNc0
- それは私のお稲荷さんだ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 15:08:03 ID:hC0IvIAw0
- >571
キャーーーーッ
なななに、あれぇ。あ…あそこがちまきみたいに…
キャッ………でもどーなってんの。ス…スゴイ……
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 15:13:11 ID:JLYbflUg0
- げっ歯類w
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 15:14:59 ID:JnoMUa.k0
- >>564
ちゃんと界から種まで言わないと
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 15:23:55 ID:i//0xM/I0
- 齧歯類(←なぜか変換できない)
一応はむすた氏本人が日記で自称してたこともあるし、蔑称とは言えないかねえ
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 15:33:01 ID:nzzo0BfE0
- >>574
動物界脊椎動物亜門哺乳綱齧歯目キヌゲネズミ亜科キター!!
こうですか、わかりません><
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 16:41:30 ID:B8yiRV2U0
- >576
十分わかってんじゃん。
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 16:50:58 ID:BDn8FaPQ0
- どうでもいいけどPNS氏をペニス氏と呼んでも問題ないよね?
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 16:58:19 ID:n7aTLDhE0
- >>548-549
プチのほうが質がいいのか
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 17:24:03 ID:E6uBheyI0
- まあ下手の考え休むに似たりという言葉もあるし、
肩の力を抜いてさらっと書いた物のほうが面白いってことは稀によくある
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 17:44:15 ID:5LxPjrCk0
- 稀によくある
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 17:52:07 ID:pIJ/IaI60
- >>581
ググれ
まあ>>580みたいに普通の文章中にぽつんと書かれても単に頭悪そうにしか見えないのは確かだけど
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 17:57:49 ID:1DxKUwac0
- >>578
いいんじゃあないか…
ついでにaho氏をアホ呼ばわりしても平気だよな。
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 18:02:42 ID:UzEOr5vQ0
- >>578
そのネーミングセンスは電気羊氏に近いものを感じるな
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 18:28:10 ID:zrVixRc.0
- しかしデビュー作のタイトルを考えると・・・
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 18:45:19 ID:B8yiRV2U0
- ところでみんな文章書く時って何か音楽聴く?
俺はジミヘンとかシドバレットあたり聞きながらトリップして書いてるぜ。
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 18:47:35 ID:.IDe2IDg0
- 俺は音楽聴く時に文章書いてる
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 18:50:40 ID:riERCZ.MO
- な、馴れ合いアンケートはIRCでやるんだな
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 19:32:53 ID:1DxKUwac0
- 「火車のすヽめ」いいねえ。非常に「らしい」話だった。
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 19:48:37 ID:hkj3AVig0
- 作品の当たりはずれが激しい作者って誰だろ
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:05:13 ID:22Tnhbag0
- 作家様方、[幻想郷ノ王]みたいな霖之助が真剣に敵になるような話を書いてくださいませ〜
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:08:42 ID:B8yiRV2U0
- IRCってなんだべさ?
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:12:08 ID:1GLJQ4U60
- >>591
落ち着いてテキストエディターを開くんだ
いつだって答えはそこにある
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:28:53 ID:I8nkibX20
- >>589
読んできたぜ
途中で背筋ぞわってなったわ
漢字太郎氏は雰囲気作るの上手いし、文面も読みやすくて好きだ
…けど、なんでかどの作品も点数あんまり伸びないんだよなぁ
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:36:12 ID:1DxKUwac0
- >>594
いいよなあ。
途中まではお燐もなかなかいい奴だな、と思わせといてあの一文。
格差がでかくて背筋がゾクッとして、実に妙な気分になる。
点数伸びないのは、あんまり万人向けとは言い難い作風も当然あるだろうが、
それ以上にあの空白が原因だと思う。
あれが雰囲気作りに一役買っているのは確かだが、ああいう体裁見ただけで戻る人も多いだろうし。
実にもったいない話だぜ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:38:46 ID:B8yiRV2U0
- >>594
俺はすごく笑えたぜ。
なるほどって意味で。
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:00:58 ID:zrVixRc.0
- 一文ごとに改行する箇条書き形式は普通に読めるけど、一文ごとに空白を入れるのは個人的にキツイ
最初の数行を読んで惹かれなかったらすぐに戻るを押してる
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:21:08 ID:E3T7BouY0
- 行間をタグで弄れるって知ってる人が少ないのかなあ>改行
……あれ、今のスクリプトで出来るんだっけ? タグで文章弄るの。
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:33:00 ID:I8nkibX20
- >>595
むう…一行空けが苦手な人のが圧倒的に多いのか
ほんとにもったいないなぁ
指摘してあげたほうがいいんだろうか
>>597
61集の「ヤマ賭けメになる」は面白いぜ
…なんだけど、これまたさらに行間祭りなんだよなぁ
ああ妬ましい…もとい、もどかしい
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:53:42 ID:B8yiRV2U0
- 行間開けつっても方法はピンからキリだ。
個人的意見だと
地の文をいちいち行間開けするのは見苦しいけど
台詞と台詞の間を空けるのはアリかな。
台詞ってくっついてると読みづらいからね。
地の文もだらだら続けないで改行さえすれば読みやすくなるべ。
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:56:47 ID:B8yiRV2U0
- わりぃ。下げるの忘れてた。
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:57:21 ID:ae8/WCFw0
- わざとやってるのかと思ってたぜ
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 22:07:46 ID:fHvBVvCQ0
- 別に下げ進行って訳でもないけどな
上げる意味も無いけれど
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 22:57:47 ID:2WEHe7Lk0
- 縦書きならそれこそ数ページ改行無しでも全然平気なのにな。
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:05:20 ID:RV/6apMY0
- ブラウザによっては任意でページを縦書きに変えてしまうアドオンがあるが・・・根本的な解決にはなってないな
XHTMLの縦書きはあまり綺麗じゃないし
電車とか休憩時間に読みたいときはワードに入れて縦書きにして読んでる
やっぱり小説は縦書きがしっくりくるよね
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:47:23 ID:VUQzwOqg0
- 携帯で見てるが特に違和感はなかったな
見た目でいうと
ulea氏の作品が妙に中央寄せされてて気になった
確認してきたがblockquoteで囲われてるせいか
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:08:39 ID:wHyAY1020
- だれかそろそろ縦書きで投稿しないのか
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:11:15 ID:28DSmMoU0
- 専ブラ、専用アドオンとかは迷惑かかるかなぁ・・・
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:12:17 ID:fkfSSid.0
- タイトル忘れたが、光になれだか何だかと縦読みさせるのがあったなあ
これからは縦読み横読み両方で読める作品が望まれる時代
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:14:21 ID:s3j1nvCE0
- >>609
頑張って書いてみようかな
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:15:22 ID:28DSmMoU0
- なんという難題
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:15:27 ID:8f5PfkGo0
- そして斜め読みやX読みに進化していって
最終的には弾幕の形に読む作品が生まれるんですね
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:19:07 ID:o0Rc8Loo0
- PCの画面だと縦書きって読みにくく感じるんだよなあ
結局全文コピーしてテキストにでも貼って横書きで読んじゃう
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:22:41 ID:DeSCv6so0
- 縦書きだったら中島敦くらいのレベルじゃないと受け入れられないと予想
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:28:05 ID:x64l4qJE0
- フランスレ……いや、なんでもない
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:29:01 ID:e1jY2Fxk0
- フランが動物飼う話で縦読みできるやつあったよな
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:32:38 ID:VIW9w57Y0
- 魔
理
沙
抱
い
て
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 02:02:39 ID:XRvleyZ20
- 『宝石の獣』だね。
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 02:46:48 ID:Z1k615cY0
- この感情の出所はなんなんだろう。
プチとかで切れ味のいい発想の作品があって、
上手いこと考えるなーって感心してたら、
まるで見当はずれのコメントが付いていた時ちょっといらっとするのは何で何だろう。
意図が伝わらなくって困るのは作者だし、その作品を楽しめなかったのは見当はずれの
コメントをつけてるひとで、自分はなんら不利益は被ってないのに
ちょっと突っ込めなくていらっとするのはなんででしょうね。
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 03:03:14 ID:6B3OB0uM0
- エゴだよそれは
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 03:12:34 ID:LdAzsKFg0
- >>619
どのSS?
何かヒントを頂戴な。
見てみるから。
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 03:27:35 ID:LQdIoErY0
- >>589
読んできたが薄ら寒い話だったなぁ
らしいといえばらしいが
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 03:30:25 ID:9qhrFV.20
- >>621
たぶんプチの「八雲紫・商店街を行く」じゃねぇの
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 03:56:24 ID:POVI4mNk0
- 過酸化水素ストリキニーネ氏の病気っぷりがたまんねえ。
こいしたんちゅっちゅ!じゃねえよwwwwww
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 04:21:40 ID:6B3OB0uM0
- え、こいしたんちゅっちゅのどこが病気なの?
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 04:41:01 ID:xNzee9CU0
- >>621
レス遅くなって申し訳ない、>>623さんが正解です。
てか寝ようと思ったけど、寝付けなくて戻ってきた。
なんかまた創想話の読んでなかった話読んでくる。
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 08:14:21 ID:5Hbt9LuEO
- 点数が異様に延びてる作品より
千に行くか行かないかの作品ばかり読んでる俺って……
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 08:21:21 ID:NRnT9g6A0
- ・・・と……をわざわざ誤字として突っ込んでるコメントあったけど、んなもんどっちでもいいじゃんって思うんだが
そんなに揚げ足取りをしたいんだろうか
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 08:32:51 ID:U6OSKGaE0
- 誤字が気になる人もいれば
気にならない人もいるしね。
それはまぁ人それぞれだと思うよ。
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 08:54:50 ID:9qhrFV.20
- 文法って言うか作法が気になる人はいるんだろうね
今書いてるんだが、二人同時に同じ台詞をしゃべる場合は
「○○」
と、二人同時に言った
みたいな方がいいんかな
「「○○」」みたいな表現もラノベなんかじゃたまにあるようだけど
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 09:05:37 ID:lY18rcL.0
- ほかにこれといったコメントが思いつかないんだろう
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 09:18:53 ID:5Hbt9LuEO
- ラノベで使われる表現法はあまり好かれてないっぽいね。
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 09:44:02 ID:m8XIJydI0
- >>630
私は気になるなあ。「「○○」」みたいな書き方
なんか、ずるいって思ってしまう
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 10:10:19 ID:BJ8hlozU0
- × あまり好かれてない
○ 嫌いだとわざわざ口に出す奴がいる
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 10:16:13 ID:qasJnNgk0
- 表現法を正していって、味を無くしてしまうのは惜しいね
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 10:17:52 ID:Cvl6b5HA0
- >>635
ラノベ厨乙
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 10:24:28 ID:x64l4qJE0
- 異口同音のセリフには『』って表現法もあるね
そういや友野詳がデビューしたてのころは、七人分の異口同音を
「「「「「「「」」」」」」」とか書いてて、笑ったな
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 10:35:37 ID:U6OSKGaE0
- 「「「「「「「」」」」」」は斬新過ぎてなんか笑えるな。
シリアス系の話には向いてないだろうけど。
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 10:43:16 ID:LirD5b120
- ・・・はなんか気持ち悪くてなあ。
Alt+←まっしぐらです。
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:12:43 ID:tZsHEpCs0
- >>635
味なんてもんは地の文で出すもんだろう。
ラノベは好きだが「「」」みたいな表現は逃げに近いものがあると思う。
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:13:12 ID:.TlHBmNw0
- 俺はどちらかと言うと作法ぐらいちゃんとしようぜと思う口だが
一ページに一個だけ書かれたどでかフォント擬音みたいにひどいことになってないなら気にならないな。
まあ、作法の間違いは間違いなんだが、鬼の首でも取ったみたいに突っ込んでる奴を見ると腹は立つが。
ラノベラノベって言ってるのを見てEGファイナルを思い出した。待ってるんだがもう出ないかねえ……。
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:16:51 ID:IKNhUi5Y0
- 「・」は「アリス・マーガリン」みたいに
カタカナ名前の間に付けるのが最も正しいんじゃないかと思ってたり
いやごめん、やっぱどっちでもいいか
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:18:44 ID:NRnT9g6A0
- 本気(まじ)で撲殺(ぼこ)っちゃうよ?
!?
見たいな表現もダメなんだろうか
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:27:10 ID:Cvl6b5HA0
- オーダーⅣ「暇つぶし」のコメ欄ひどくね?
「意味分からんから書くな」とかおまえは命令できる立場かっつーの 通報通報
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:31:08 ID:LirD5b120
- その命令を相手が聞くかどうかは別として、実際にしてるんだからできる立場なんでしょ。
できなきゃしてねえだろ。
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:33:32 ID:2GOgGYgc0
- >>644
作者乙
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:33:33 ID:dYsBdCWE0
- この辺の表現法は完全に作者の趣味・好みだし、ここでグダグダ言ったところで使う作者は使うし、使わない作者は使わないだろう
誤字・脱字とかと違って完全に間違いというわけじゃないんだし
完全に正しい文法で書くとなると
・口語が一切使えない
・あ行とわ行の区別をしっかりつける(歩いている→歩いてゐるなど、ゐやゑもちゃんと使う)
・文節末尾のわ行はは行で書く(言う→言ふ、赤い→赤ゐ→赤ひ)
・ーなどの長音符、!や?の感嘆符も使えない(スープ→スゥプ)
とまあ時代に合わない上にかえって読みづらいようなことになるし
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:37:00 ID:hf6FReI.0
- ここら辺で「面白けりゃ大抵のことは許される」という伝家の宝刀を振りかざしていいだろうか。
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:46:02 ID:uuOabChkO
- 最近書き始めたけどここで話題になることが小さな目標なんだ俺
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:47:30 ID:x64l4qJE0
- まあつきつめれば、作者の意図が通じるかぎり、使っちゃいけない表現なんてないだろ
ただ表現方法によっては一部の読者からの評価が下がりますよってだけで
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:49:11 ID:cAARp1Bg0
- >>649
かなりでかいな。俺なんか話題に上ったこともない。
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 11:56:56 ID:.TlHBmNw0
- >>644
オーダー見てきたがたしかにコメントひどいねえ。
個人的に3、11、23、26のコメント書いたのは数日アク禁されたほうがいいと思った。
というか、いつまでたってもこの手のコメントなくならないねえ……。
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:04:19 ID:NRnT9g6A0
- 個人的に何様だと思ったのは「ルーミアと少年 2」のコメント7の人かな
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:13:18 ID:Cvl6b5HA0
- アブって削除すべきコメントを削除しないし、アク禁すべき読者をアク禁しないよな。
投稿された作品を削除したり作者を弾いたりするよりそっちを優先しろっつーの。
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:27:28 ID:v1Ewk8FE0
- 自分の考えをおしつけるようなコメントは見ていて嫌だな
東方でやる必要はあるのか?とか〜〜虐めが酷いとか>>653の7の人とか
こっちが読んでて不快になるのはまあ良しとしても作者の人はあまり真に受けないで欲しいと思った
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:33:55 ID:b0/l.AP20
- 「俺が削除すべきだと思ったコメントを虻が削除しません!俺が削除すべきだと思ったのに!」
ですか。
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:36:54 ID:BJ8hlozU0
- 三年ほど前からそそわにSS投稿してるけど
名前が出されたことは何回かあるが、話題になったのは一回しかないな
言葉の使い方が間違ってるとかそんなのw
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:54:23 ID:LdAzsKFg0
- 偶にここの話題に上がるが、
思いっきり貶されるか、そこそこ評価されるかのどちらかしかねぇ。
しかも、数レスで話題終了。
本人が気が付く前にな。
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 13:26:16 ID:9uvJEq3E0
- ここで、作者も作品名も覚えてない作品のこと聞くのっていいのかな?
ゆゆ様が妖夢に舞を教えてる最中に、藍様が白玉楼に手榴弾落とす話
探してるんだけど、見つからない。
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 13:36:03 ID:IKNhUi5Y0
- >>659
どんな話だ
藍「こちらフォックス、白玉楼へ潜入を開始する」
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 13:41:32 ID:0FDR.4Yo0
- お勧め教えてくれって言うなら、創想話スレで聞いてもよさそうだけど、
ピンポイント捜索なら、こっちの方がよさげ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951152/
それはそうと、最近レビューを見ていないなぁ。誰か書かない?
やっぱりレビューされると書き手側はすっごく嬉しいんだ。
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 13:45:10 ID:qd.VaGXQ0
- >>661
OKまずは君の名前を聞こうか。
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 14:04:14 ID:9uvJEq3E0
- >>660 >>661
落ちしか覚えて無くて。
誘導ありがとう
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 14:19:24 ID:inRFGtxY0
- >>661
今最新作品集のを適当にレビュー書いてるけど名前教えてくれたらやるよー
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 14:22:12 ID:AcqMnbcU0
- そんな自薦するだなんて恥ずかしいのだわ
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 14:43:46 ID:IKNhUi5Y0
- >>665
そうそう
「適当に書くよー」の中に自分の作品が挙がる
狂気乱舞余裕でした
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 14:55:21 ID:Ubb/IMsI0
- 「主の苦悩と式の思惑」 こうが氏
注意書きがいらないんじゃないかな。
妄想とウフフを垂れ流すなんて大抵の人がやることだし。
まぁ続きものらしいので続きに期待
「閉ざされた 心の瞳 人こいし」 酢烏賊楓氏
心を読むアプローチは面白かった。
さとりちゃんは1人称で書くと独特の表情で書けるから、
少し難しいけど挑戦していく人が増えたらいいなぁ。
あ、あと三点リーダーを正しく打って欲しいかな。
「博麗神社の裏手から」 キロリ氏
少し物足りないな。
文章表現を凝って、雰囲気を出したいというのはわかるけども、使われてる文字は割りと平易。
もっと暗がりを歩くときに人間の不安を煽るような? って言えばいいのかな。
人間の恐怖心に問いかける文章で構成されていたら、もっとよかったと思います。
「彼女は楽園の素敵な巫女」 マンマー氏
展開が若干唐突かなぁ・・・・・・。
伏線なしで、その場の思いつきが重なって書かれているような印象でした。
けれど、霊夢が可愛いので面白かったです。
「世界にひとつのバイオリンと香霖堂」 鷹の子氏
オチに思わず吹いた。ごめんなさい。
ルナ姉はクールで真面目で清楚なんだよ。
可愛い可愛いルナ姉ルナ姉。
「今際の約束 」時風氏
注意書きがいらないかと。こういう書き方は読者を狭めるだけだと思うので。
死ネタって時点で、頭に藤村流氏の「Beautiful Life」が浮かんでしまった。
ありふれたネタを扱うならば、偉大なる先人をぶち抜くぐらいの気概をもって書かんといけないと僕は思ってます。
続きものらしいですが、果たしてそれほどのパワーを持って書いてくれるかなーって密かに期待を。
「チルノ、最強を目指す」 ナクト氏
幽香が出てきたので◎です。
もっと幽香を書こう。
ほい、レビュー。
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:07:21 ID:l.4j/6Jc0
- >>644
う〜ん、確かにコメントは非道いとは思ったんだけど……
正直、これじゃ無理もないとも思ったな。
小学校低学年レベルの文章投下してフルボッコにされても仕方ない。
もちろん許される事じゃないし、ガラが悪くなるのも勘弁だけど。
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:07:57 ID:inRFGtxY0
- とりあえず書けたところまで。
・アリス居酒屋へ行く/B・G・M 氏
アリスとミスティアと小町。
内容はタイトルそのまま。
魔理沙の奇行に振り回されて疲れたアリスがミスティアの屋台へ呑みに行く話。
ざっと読んだ感じでは無難な愚痴話に見えるが最後まで読むと実は惚気だった。
というような印象を受けてちょっと吹いてしまった。
改行の仕方が気になる人は気になるかも。そこだけちょっと注意。
・大きなお世話!/電気羊 氏
雛ドリル。地霊殿。
冒頭からして「すわこいつはギャグ系か」と思ったが内容は割と心温まる内容だった。
正直コメントしづらいが雰囲気を見れば良作なのは確定的に明らか。
とりあえず一度目を通してみることをおすすめします。
・焼き芋/与吉 氏
上手に焼けたお芋のようにほんのり甘い魔理沙×霖之助。
もうお前ら結婚しちゃえよ、と思うような心理描写が素敵なお話。
お互いに拗ねてないと意地を張るあたりが可愛い。
・火車のすヽめ /漢字太郎 氏
お燐が死体運びを楽しむようになったきっかけ。
妖怪の異常な価値観を垣間見れる奇作にして名作だと個人的には思える。
割と幻想郷では身近で親しみやすい妖怪だが、その内面は……?
おしむらくは文章の書き方が万人受けしないので好き嫌い分かれそうなところ。
ただ、この文体が全体の雰囲気を構築しているのでこれはこれでベネ。
・Captain of Little Legion /山野枯木 氏
アリスと雛。雛人形と流し雛、伝統と合理を両立させるような話。
素材は良かったものの、伏線に見えて無意味な場面が入っているのと、
アリスが不自然にツンデレしていて若干魅力を減じているのが残念。
繰り返すが、アイデアは悪くなく、むしろ新鮮な魅力に満ちているので、
前述のそういった部分に目をつぶって読めれば十分楽しめるはず。
・硬い胸の記憶/道標 氏
諏訪子の過去の話。オリキャラ注意。
短くあっさり目にまとめたもののきっちり全体の雰囲気を構築できてる良作。
文章は詩的な印象を受ける小粋な言い回しを多用。部分部分の表現では目を見張る。
ただ、あとがきにもあるように無駄な部分を削いで彫りだした話のようなので、
長文が好きな人には物足りないかも。
・蜘蛛の糸/猫井はかま
ゆかれいむ。えろい。超えろい。キスしかしてないけどえろい。
甘いけど毒なものを口に入れてしまったような読後感を覚える。サッカリン的な。
行間空けに改行を使っているからか文章が薄っぺらい印象を受けるが、
これの見所は中盤からの会話シーンなので気にせず読むべし。
もうちょい上手く書けるといいんだけど読書感想文全部サボった俺にはこれが限界。
乱文すまぬ。
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:19:05 ID:LQdIoErY0
- >>644
正しいわけじゃないけどこれ作者が悪いと思うよ
あまりにも出来がお粗末過ぎる
問題外
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:26:15 ID:Cvl6b5HA0
- >>670
何も悪いことはしてないだろ。
規約違反してるのはむしろコメントしてる奴らのほう。
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:27:37 ID:LQdIoErY0
- うん、その通り
だけどあんなヒデェ文じゃなかったらこんなことにならなかっただろうさ
正しい正しくないのは無しをしてるんじゃなくて
投稿した文の出来相応の感想って事
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:28:34 ID:AktXLITc0
- >>660
藍「式神は主人や誰かの道具じゃない。
仕える事でしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思でお仕えしてきた」
ここまで幻視した
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:45:40 ID:dYsBdCWE0
- 妖夢「幽々子様にお仕えしてから数年、私はずっとこうやって過ごしてきた」
藍「なるほど、いいみょんだ」
ここまで幻視した
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:47:08 ID:inRFGtxY0
- そんなことより三月精の話ししようぜ!
好きだけど少なくて悲しいんだぜ……。
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:48:01 ID:IKNhUi5Y0
- >>667
>>669
下から上から乙
俺のがある…だと…!狂気乱舞余裕でした
しかしこういうのを書いてくれると書き手としてはかなり参考になるし
それ以上に創作意欲が燃えてくるというもんよ㌧㌧
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:50:36 ID:x64l4qJE0
- オーダーⅣ、さすがに目に余るようなコメントが消えたな
虻さんの対応早いなあ
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:52:11 ID:hf6FReI.0
- >>667
>>669
レビュー乙。読んでないのも多いし、面白そうなのから読んでみるかな。
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:54:12 ID:dYsBdCWE0
- >>675
せっかくサニーミルクの紅霧異変というサニールチルフレクションとオーエンのリミックスな曲があるのに
原作はおろか二次創作界隈でもサニーと妹様の絡みってないなぁと思って色々考えてみたが、挫折した俺がいる
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 16:04:06 ID:0FDR.4Yo0
- レビューするよ。最近のはまだ読めてないから昔の作品のお気に入りで。
作品集44『河童の神友』稜乃氏
人見知りに悩みにとりが、ひょんなことで神様と出会って……
風神3ボス以下のほのぼのした絡みが好印象。
そして何より自重しない厄神様。
スクロールバーの長さほど、内容が詰まってないのが欠点ではあるけど、
とっても正統派な『いい話』なので、好きな人ならすっと読めると思う。
第三回コンペ『花のかたちをしていた』二俣氏
「蓮子蓮子、お花見に行きましょう」
メリーの一言から始まる不思議なお話。
中盤に漂うサスペンス調で不気味な雰囲気。
そして、張り巡らされていた伏線が完璧に収束し、圧倒されるほど美しい落ち。
何と言うか、物凄いガチな作品。
個人的に秘封倶楽部では間違いなく1番。全ての東方SSの中でも十本の指に入る傑作。
>>675
desoさんの「彼女が愛したぐるぐる」と「落月奇譚」超おすすめ。
どっちもルナチャが虐められるお話……って書くと語弊があるけど、まあとにかく凄い作品だから。
文章ってここまで出来るんだって実感させられる、そんな作品。
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:19:16 ID:ASEosEk20
- >>675
ナカーマ
「落月奇譚」に「ぐるぐる」は勿論読んでるが、三月精のって括りなくても名作だよな。
個人的にはサニー中心の話がとても読みたい。
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:34:17 ID:5MnUicMs0
- 誤字指摘っていうと読み専のオレからすると「何か偉そうでない?」とか思っちゃうけど
作家さんには「ありがたい」って言う人もいるみたいだし
実際んとこどうなんだろう。やっぱ指摘はあった方が良いのかな?
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:38:01 ID:YG8wyxbY0
- 誤字指摘は普通じゃない?
それにかこつけて罵倒してるとかならともかく
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:51:43 ID:dF.la5TY0
- 誤字脱字は100%作家側のミスなので、指摘してくれるのは非常にありがたい。
それに感想まで付けてもらえると本当に嬉しい。
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:52:57 ID:YrtAQMmA0
- 最近なんにも書いてない私がプチのレビューでもするか。
『きみもペット』 下っぱ氏
台詞と台詞の上手い掛け合いにくすっときて、地の文にぶはっとくる。私は4回程思わず噴出
したよ。
オチも秀逸。一文の存在感に圧倒されること請け合い。
この方を筆頭にみなさんどんどん地霊殿SSを書いて頂きたい。
でもやっぱり、さとりんは巨乳より貧乳のがいいと思うの。
『変温な二人』 yuz氏
ほのぼのとした冒頭から、ランドセルな早苗さんにまず萌える。
神様何教えてんの、というツッコミより先にまず泣いている早苗さんに萌える。
そしてこの話の翌日の早苗さんを妄想すると、大変よく萌える。
でも、オチに全部持っていかれるんだなこれが。
『幻想 Paddy Field』 地球人撲滅組合氏
喋っているほとんどがオリキャラ。しかし特に違和感は感じない。
なぜなら彼らは私たちのロマンを実直に語っているからだ。そこに痺れる憧れる。
なんとなくオチはわかったけれど、あまりに上手いので作者が冒頭で言っているスランプだな
んて嘘だろ? 絶好調だろ? と思った。
『姉道』 はむすた氏
姉妹愛推奨委員会会長として見ないわけには行かない一品。いや見ないと損だよ。損だよ。
ルナサ姉さんすげぇ。こいしたんちゅっちゅ。ふらんちゃんうふふ。
あとがきにしてやられました。色んな意味で。
やはり姉妹とは良いものだな! そうだ、幻想郷へ行こう!
以上、オチが秀逸な4作品のレビューでした。お粗末様。
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:58:45 ID:dYsBdCWE0
- 誤字脱字を指摘するのはいいけど、指摘だけしかしてないコメ見ると、誤字脱字見つけるためだけに読んでるように見えてしまう
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:10:45 ID:/8X4Og.Q0
- 感想をつけにくい作品に限って誤字が目立つという。
結局感想が無いから誤字だけ報告しておしまい。
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:15:45 ID:NVFlpQWM0
- 気づけばもう今作品集も9割埋まってるのか
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:22:53 ID:CFYqc7.o0
- 作者さんの俺がどうのこうのって言う人が増えたのは
作者の数自体が増えたせいだろうか
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:25:40 ID:Bi82fPys0
- じゃあぼくは読み専のくせに上から目線の人になる!
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:32:55 ID:5Hbt9LuEO
- いろんな人がいていいと思うんだぜ。
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:33:12 ID:/LyawBCw0
- じゃあ俺も書き手のくせに傲慢になる!
前に「もっといっぱい感想書きたいけど長くなるので……」
とか書いてた読み手の人がいたんだけどさ、ちゃんと本文の内容について書いてくれるのなら、
ぶっちゃけ長けりゃ長いほど嬉しいよ。
「ここで笑いました」とか「ここで泣きました」とか具体的に書いてくれればなお良し。鼻血噴くぐらい嬉しい。
本文より長い感想書いてくれる人とかどこかにいねえかなー、なんて考えてみたりもする。
いやもちろん前提として、感想はどんなのでももらえればうれしいんだけどさ。
面白かったですの一言でもトべるよ俺。ヘロたんインしちゃうお。
そんなこんなで今日も投下後五分毎のリロード余裕です。
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:50:47 ID:TYvaAYdM0
- じゃあ俺はS専の癖にMになる!
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 19:02:25 ID:qd.VaGXQ0
- じゃあえっと……年上専の癖にロリコンになる!
……駄目だ、魅魔様と永琳と紫がかわいすぎる……
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 19:05:06 ID:0FDR.4Yo0
- そろそろ投稿しないといい加減名前を忘れられるなとか思ってるここ最近。
リロード5分のドキドキ感と、感想が増えた時の心臓がバクンていう音を早く聞きたいよ。
この遅筆が悪いんだ全部。
それはそうと「ヘロたんインしたお」の言い回しは天才的だと思う。さすが八重結界さん。
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 19:08:31 ID:/LyawBCw0
- >>695
いいよなあ、あのどうしようもない感覚はたまらんよなあ。
もちろん、感想のためだけに書いてるわけじゃないよ。
書きたかったシーンを書いてる最中だって生きてて良かったと思えるぐらい楽しいし、
書き上がったときの達成感は何物にも代えられない。
でも感想もらうのもやっぱり嬉しいんだ。たまに前のSSでもらった感想読み返してニヤニヤしたりするし。
まあ何が言いたいかって言うと、SSに限らずお話書くのっていいよねっていう。
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 19:26:33 ID:Wc/7D6ds0
- >>667
>>669
読んでもらえてたー!
>>676
でも言われてるけど書き手としてすごく嬉しい
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 19:34:43 ID:XylpYcRI0
- 久々に書くと意外と覚えてる人いるんだなーと思った今日この頃。
凡人作家だが読んでもらえるっていうのは嬉しいもんだな
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 20:43:42 ID:BJ8hlozU0
- >>690
それがデフォです
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:40:37 ID:UxCRkbx20
- やっぱ描いた小説をここで上げてもらえるってすげぇうれしいんだな。
よーし、もっと書くぞー!
書くぞー!
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:46:02 ID:6B3OB0uM0
- お前はまず漢字の勉強をしろ
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:50:33 ID:nCQHpqXU0
- 書いた側としては、詳細な分析的なコメントを付けられるっていうのはどうなのかな?
「ここは○○となっていますが、そのせいで読者に意味が伝わりにくくなっている感じがしました」とか
「こことここの繋がりがうまく機能していました」とか、そういう類のコメント。
創想話は特別批評を目的としたサイトって訳じゃないし
そういう趣向ならこのスレや(今あるのかどうか知らないけど)実力向上スレでやった方が
カドが立たないのかな?
俺個人としては「良かったです!感動しました!」も嬉しいんだけど、
筆力向上に直接繋がるので分析的コメントも欲しいとは思うんだが。
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:53:10 ID:Bi82fPys0
- >>699
タイヘンダナー
最近ATOK入れたけどまだお勉強中らしくて変換がフリーダム
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:54:15 ID:Wc/7D6ds0
- >>702
難しいところだよなぁ
下手しなくても上から見線に見られちゃうし…
それに書き手にもよると思う。指摘されてよし!直すぞ!って人もいれば
そうか…だめか…ってへこむ人もいるだろうし
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:56:09 ID:0FDR.4Yo0
- >>702
やっぱりその手のコメントは参考になるし、
意見を述べられるほど真剣に読んでくれたってことだから嬉しいよね。
個人的にはとってもウエルカム
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:57:22 ID:nMT4Yuq.0
- ダメと思ったならそう思った理由は書いてほしいかな
コメ付きの30点とか付けるならそう感じた理由はあるだろうし
ただ「原作だと○○〜」はイラネ
主に魔理沙の交友関係
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:59:54 ID:Hl4/jSAM0
- 正直なところ、○○は××のほうがよくないですか?っていうのは余計なお世話だと思う
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:00:56 ID:CFYqc7.o0
- まあごく稀になんとなく酒でも飲んでほろ酔い加減で良い気分の時とかに
メールとかびんたとか、他人に見えないところに送ったりするな
人の目があるところで指摘するのも悪い気がするから
メールだと少し重いから拍手あるのが一番だけど、これはHP無いと無理だな
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:13:57 ID:QMe1fkWE0
- ホムペもってるけど全然更新してない作家さんが多い気がする。
活用してるよって人はどれくらいいるものか。
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:16:12 ID:/LyawBCw0
- む……今日は週末なのに投下が少ないな。
それともこれからガーッと来るのか。
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:17:14 ID:qK6llm/.0
- 表現の仕方くらいならいいんじゃないかと思う、けど微妙
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:18:25 ID:x64l4qJE0
- 俺としては分析的なコメントが来たら大喜びだけどな
誤字脱字指摘だけじゃなくて、内容の矛盾への突っ込みとかあると、
きちんと読んでもらえてると思えてすげえ嬉しい
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:25:36 ID:IKNhUi5Y0
- >>710
プチはいっぱいきてるぜ
笑いに行ってきな
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:31:52 ID:J7rLa1Mk0
- そこなくらいはわかっててほしいなー。
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:38:37 ID:lY18rcL.0
- 飲むと眠くなるのも腹がふくれると眠くなるってことだよなあ
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:43:03 ID:nMT4Yuq.0
- >>710
90超えて最後の方になると
埋まって次の欄に行ったら忘れられるんじゃないかという心理が働いたりするんじゃね
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:46:32 ID:/LyawBCw0
- >>715
ちょっと前の流れにも関わってくるけど、個人的にああいう指摘の仕方は好きじゃないなあ。
指摘だけじゃなくて、「面白かったです」の一言でもいいから、感想もつければいいのにさ。
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:47:35 ID:IKNhUi5Y0
- >>716
なんという俺
身をもって味わっ
いや、埋もれてなくてもアレはそんなに…
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:51:43 ID:J7rLa1Mk0
- >>715
ですよねー。
>>717
まったくです。何か作品についていってから、そういえばこれはって言えばなーってちょっと思います。
「そこな」にしたって、ちょっと疑問に思ったにせよ、ネット上の辞書で検索すればすぐ見つかる程度の単語ですし、
ひと手間かければいいのになって思う。
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:03:10 ID:BJ8hlozU0
- なに、また煉獄がなんかやったの?
早く死ねばいいのにアイツ
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:04:05 ID:itZTddeIO
- なんか変なコメントがあると思ったら同一人物か
捜索スレの奴かも
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:11:46 ID:VrvPlMVw0
- コメが消ええててワロタ
ここ見て削除したんだろうな。
>>720
別の人でしょ。
毎度疑問に思うが何で煉獄に粘着するん?
自分は読み専だからか他人のコメはあまり気にならんが
作者側からするとウザく感じるんだろうか?
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:24:56 ID:v8STyw/w0
- 自分の作品を読んだうえにきっちり感想を書いてくれるんだからウザいとは思わないでしょ
奇をてらった作品を投下して、氏に苦言をもらった作家なら別だろうが
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:33:36 ID:3XwbKIn20
- いや、読んでるっちゃ読んでるんだろうけど
おっちょこちょいというか何というか
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:39:57 ID:inRFGtxY0
- 日付変わる前になんとかこれだけ。
思ったより時間かかってしまった……。
・名探偵サトリ/大根大蛇 氏
さとりさんが能力をフル活用して探偵業を始めるお話。
自白不要の無敵な読唇術でさまざまな事件を解決してくさとり一行だったが……。
前半と後半で落差が激しく、良い意味で展開の裏切りをされてしまった。
改めて読み返してみると丁寧に伏線も張っているのが素晴らしい。
若干強引な部分もあるもののまったく気にならないレベル。
・コタツ/与吉 氏
まりりん! まりりん! (ry
コタツを中心にして回るほのぼのあまあま短編。
思わずこーりん殺すといいたくなるほど霖之助に甘える魔理沙が可愛い。
後半のゆかりんは蛇足な気がしないでもない。
が、黄金の砂糖の塊で出来た二人が遅れをとるはずがなかった。
・朝日と共に起きる吸血鬼たち。/大崎屋平蔵 氏
紅魔館。ラブラブ姉妹。超ピロートーク。
……ほ、他に言うことがない!
さておき、話の内容はぶっちゃけこんだけですが。
丁寧に書くことでレミリアとフランの可愛さと雰囲気のほのぼのさ、
そして健康的なスキンシップをですね。髪とかしたり色々。
とろけたい人ならぜひ読むと良いだろう。
・大豆同盟/道標 氏
冒頭の四行でポルナレフ状態になった。
そして内容を読んでさらにポルナレフ状態になった。
そしてラストまで読んでカオスを超えて終末が近づいた。
壊れギャグです。好きな人は読むと良いと思います。
もうこうとしか言えないほどの加速っぷりでした。
若干おいてかれているような気がしないでもありませんが。
・ポール・ポジション/世界爺 氏
開いた瞬間「やべえ……こいつガチだ!」と思わされるサプライズが。
そして内容が三月精。ヒャッハー! 三月精だー!!
さておき。
内容は……誤解を招くかもしれませんがこれほど「東方らしい話」を読んだのは久しぶり。
妖精が悪戯を仕掛け、何か起こり、その原因を知る人が語るという筋立てが実にそれっぽい。
そしてその「知る人」の役目を担っているのがスターというのがまた面白い。
さらに話全体が彼女の属性と関連して作られてるので無駄な部分がほぼ無いのがすごい。
外側だけでなく中身も丁寧に書かれていて、非常に読みごたえのある作品でした。
三月精好きなら迷わず薦められる話です。もっと書いてとラブコールを送りたい。
ただし短編といいつつも、中身はかなりの文章量&密度なので苦手な人は注意。
とりあえず今日はここまで。
もうここまできたらこの作品集全部レビューしちゃおうかなぁ。
それでは。
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:43:22 ID:Bi82fPys0
- >三月精好きなら迷わず薦められる話
対象者の数が…
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:44:21 ID:x64l4qJE0
- ひでえ!
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:44:52 ID:AktXLITc0
- 屋上へ行こうぜ…
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 23:46:13 ID:ASEosEk20
- >>726
ここに一人いるぜ。ちょっと読んでくる。
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:10:47 ID:SYrnpREw0
- 語彙の無い俺はSSを書いちゃ駄目なんだ
僕はこのスレを読み返して改めてそう感じた
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:12:01 ID:o8gwGcmQ0
- 諦めたらそこで試合終了だよ
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:14:02 ID:u14VSvG20
- まあ類語辞典導入するだけで一気にそれっぽくなる
めちゃくちゃ高いけどな、あれ
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:14:30 ID:M/GMkC6.0
- 語彙はあまり豊富とは思えないのに、2万点とか取ってる人が今作品集にいるじゃないか。
重要だけど必須な能力じゃないってことさ。
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:18:40 ID:6RekWjoM0
- 書かないと育たないけどな。語彙ってものは使わないと使えない。
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:25:56 ID:nBaPy8FY0
- 書くよりも読む方が語彙は吸収できる
- 736 :脇役:2008/11/17(月) 00:27:27 ID:uvc1/b.c0
- 730さん
此処に語彙も無くても叩かれても
気にしないで投稿している人が居るよ?
まずは書いてみること、あと精神的に図太い事
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:27:51 ID:w5VTregs0
- >>730
そう感じたならそれはそれでいいんだけど、それをここに書き込んでどんなレスが欲しいのさ。
それともただの愚痴か泣き言なの?
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:28:42 ID:uPiCKA8w0
- まあ、語彙はないよりあった方がいいさ。間違いない。
本読むのが一番いいのかな。
色んなジャンル読めば、語彙だけでなく、執筆の助けになる知識も沢山得られるし。
あと、結構広辞苑は見てて面白いと思う。
気に入った単語があればメモ帳にストックしておいて損は無いと思う。
それと、なんて言うか、ahoさんは例外だと思う。
あの作風はあんまりお手本にならないっていうか、真似しようとして出来るものじゃないだろうから。
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:36:48 ID:8LM/094U0
- >>736
あなたはもうちょっとワンパなのをどうにかしてくれ
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:43:01 ID:LiqLWCQs0
- 一芸特化とか様式美とか伝統芸能とかいう言葉もある
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:43:30 ID:rg31SNb.0
- 脇役さんのパターン好きよ俺
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:45:27 ID:u14VSvG20
- さっき来たのは合作か
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:46:29 ID:DhM4J5Fw0
- みたいね
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:46:53 ID:ygouVwnk0
- こーりんのニコポナデポハーレムは苦手だなぁ
好き好きだろうけど
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:48:29 ID:Hf4Y8SQ20
- >>736神経の図太さは必要だよなぁ。
つまんねってコメント書かれたら、次回は面白いと思わせてやろうじゃねえか!!
ぐらいの男気があってもいいよね。
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:03:11 ID:SYrnpREw0
- フランドール[狂]、ヤマメ[病]、メディスン[毒]、雛[厄]、パルスィ[妬]の五人でネガティブファイブとか考えたけどSSに出来そうもなかったのでやめた
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:05:22 ID:AFaTD5VE0
- おま…ネタ殺しを…
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:09:16 ID:.uQZdHpA0
- プチの地球人撲滅組合さんの『幻想 Paddy Field』 が面白すぎる。
ラストに腹筋崩壊。
短いし楽だから、まぁ、読め。
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:09:21 ID:zUJ8faPg0
- ポジティブファイブは誰だろう?
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:16:14 ID:rg31SNb.0
- >ポジティブファイブは誰だろう?
ルーミア チルノ ゆゆさま
までは思いついたんだがあと二人が出てこない
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:18:26 ID:6lKUYXrE0
- 天子とか。
楽しんでないと死ぬみたいだし。
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:21:30 ID:ygouVwnk0
- フランの[狂]はネガティブって訳じゃないからルナサの[鬱]に置き換えた方がいいと思う。
ポジは……メルランとてゐは鉄板じゃないかな
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:28:08 ID:cF/y8AdgO
- >>751
とあるラノベの主人公を思い出した
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:31:55 ID:rg31SNb.0
- っていうかネガティブファイブ性格は明るいじゃねーか!
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 04:59:37 ID:28fe/ukU0
- オーダーⅣの厨コメ削除されてるな
アブGJ!
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 06:23:39 ID:PWqPK3Hw0
- 何で週一ペースであんな量の文章投下できるの?暇なの?死ぬの?
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 08:02:36 ID:LgemO83IO
- 綺麗な文章を書く作家さんって誰がいるだろう。
できれば最近の人で読んでみたい
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 09:43:21 ID:ygouVwnk0
- >>757
ちょっと最近じゃないけど、冬扇氏の文章なんか物凄い瀟洒。
内容はドピンクだけどw
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 10:26:51 ID:veiBkxgs0
- 瀟洒だなあ
あと俺が文章が綺麗でパッと思い浮かぶのは司馬漬け、ulea、desoって感じ
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 10:58:51 ID:18ZMMiPM0
- 司馬漬けさんの渋さは大好きだわぁ
渋すぎてそれほどの高得点を取るような作家さんじゃないけど
でもやっぱあの人の文は大好きだし尊敬する
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 11:05:06 ID:qFSlVP0I0
- 睡蓮、原作設定無視したなんて書かなきゃいいのにな。点数入れられん。
一人称もんとしてすげえいい出来なのに、もったいねえなあ。
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 11:26:10 ID:/cL3qdvI0
- >>760
しかし正直プチの『栗子』みたいなネタをあの淡々とした文章でやられても笑いどころに困るんだよな。
ネタに合わせるかネタを合わせるかして欲しいと思った。
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 12:24:45 ID:u14VSvG20
- 幽香にキッスって混ぜ人氏だったの?
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 13:22:14 ID:4Nah1qCY0
- 文章が綺麗といえば、藤村流氏を挙げたい
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 13:51:54 ID:LiqLWCQs0
- この流れもそろそろテンプレに入れていいな
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 14:26:36 ID:6lKUYXrE0
- それにしても、aho氏の執筆速度は異常だな。
勢いで書いてるからだろうけど、凄い。
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 14:45:26 ID:4Nah1qCY0
- なあに、一週間で3万文字程度だから、毎日コンスタントに5千文字書いていればいいだけだ
……そんなのプロの小説家でもごくわずかだよ
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 15:00:08 ID:0pLXw/X20
- 作品集62ももうすぐ埋まるか…
今回はずいぶんと癖の多い作品が多かったけど、その分色々楽しめて良かったなぁ
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 15:17:07 ID:DvKy8OIM0
- VENI氏しかり羊しかり、最初凄い勢いで投稿する実力ある新人は
そのうち投稿感覚が開いてきて、数ヶ月で標準的な作家の速度まで落ちるもんだ
そしてサークル活動をするようになる
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 16:08:39 ID:csh1wkBs0
- 閃いた時しか書かない自分とは大違いですね
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 16:37:25 ID:SYrnpREw0
- そんなことも気にされない素晴らしいぷち!
俺はもう怖いからぷちに引き蘢るぜ!
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 16:53:49 ID:IZL49Fqc0
- 最初からプチにいる私はどうしたらいいのかしら?w
話変わってごめんなさい。作家陣でHPやブログを公開している人がいるでしょ。
でも、更新がまばらだったりするし、一言二言だけの更新っていう作家もいるわよね。
結構、HPやブログを見るとSS以外での人柄って物が見えてくるようで面白いんだけど、
みなさんの知っているここの作家のHPやブログは面白いってのはありますか?
スレ違いだったらごめんなさい。
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 17:13:13 ID:4Nah1qCY0
- 創想話作品について語るスレだから、創想話作家についての話題はセーフなんじゃないか?
ところでVENI氏の日記は病気過ぎる
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 18:12:03 ID:FvaCBMAc0
- VENI氏の日記とか言うとパッチュさんが飛んでくるぞ……
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 18:18:36 ID:/Uc/JrBw0
- 下っぱ氏のブログは衣玖さんへの愛で溢れてるぞ。
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 18:48:09 ID:o8gwGcmQ0
- 今レビュー書いてるんだが結構きついこと書いてるから投下するか迷うところ。
作品集一つ分全部レビューするって大変なんだな……。
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 18:58:52 ID:/t2gbw1I0
- 別に良いだろう、そのくらいのがあっても。
それにそこまでしたんだから見せてくれ。
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:06:11 ID:LggFNPKs0
- >>776
作品集すべて、しかも辛口?
ぜひ見せるべき
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:09:27 ID:YFrVdMlQ0
- >>776
超絶乙!
作品集全部ということは、俺のが乗るじゃないか。辛口万歳!
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:12:18 ID:4Nah1qCY0
- 作品集1つ丸ごとレビューというのは、もしかして創想話スレ史上初か?
期待せざるをえない
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:15:34 ID:k8WSprNA0
- レビューの人って呼ばれるな
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:29:51 ID:o8gwGcmQ0
- ああいや、別に全部辛口でってやってるわけじゃないですよ?
基本的に良いところを見て誉めるスタイルがメインなので。
でも、どうしても辛口になってしまうところがあるんだ……。
とりあえず覚悟を決めて投げ込みます。
一部きついこと書いてるので見たくない方は専ブラからIDでNGを。
・黒と紅 白と白/蛮天丸(元コメッド) 氏
霊夢が死んだ後の魔理沙を描いた話。
……正直凡百の死亡SSと大して変わらない作品だったので何とも。
サイトの方では実体験などと言ってますが、正直その結果がこれというのは胡散臭い。
ただ体験をそのまま書いても人の心を動かせる話にはならないという典型。
・アリスといっしょ/nig29 氏
ま た 死 亡 も の か。
と思ったら夢オチであっさり裏切られてしまった。
中身はコテコテのラブコメハーレム。アリス大人気。
細かいガジェットは氏らしいものが出ていましたが、全体としては普通。
さっくり読んで楽しめるライトな作品でした。
・へんてこてんしゅとわがままひめさま/大地 徹 氏
珍しい輝夜×霖之助。
……とはいえ、輝夜の正確が原作と乖離しすぎててあまり楽しめず。
霖之助も断罪役のような感じでキャラを活かしきれていないように感じました。
正直途中まではヘイトものと思われても仕方ないような内容。
ラストも取ってつけたようなハーレムエンドなのでどうにも味付けが悪い。
素材は斬新ながらそれを活かしきれていない、といったところ。
次に期待します。
・有頂天姉妹/B・G・M 氏
こいつら、秋に酔ってやがる……!!
秋姉妹の秋到来の喜びをそのまんま文章として刻みつけたような掌編。
「秋は短い」を文字通りで行くような短さ。
しかし秋姉妹の軽妙な会話とテンションの高さで笑みがこぼれそうに。
話としてはワンシーンをそのまま切り取ったような感じですが、
会話と文章だけで十分に読めるものに仕立てられています。
・心を読む少女、心を読んでくれない少女達。 /鷹の子 氏
最近は霖之助のカップリングが流行なのか、今度はさとりとの。
こういうのはどうしても後半〜ラスト付近がマンネリ気味な展開になってしまうのですが、
これもまたその宿命を抜け出しきれず、といったところ。
話がやたらと走りすぎていて落ち着かなかったのも一因だろうか。
ただ斬新さは十分に潜在しているので、次に期待したいところ。
・むぎゅっ/毛玉おにぎり 氏
うさみみ。
うさうさみみ。
うさみみうさ。
ううささみみみみ。
まあその、見ててSAN値下がりそうなほど女の子してる師匠が見たければ、是非。
テンポの良い短さの中で散りばめられた小ネタも秀逸です。
言葉に出来ない。気になったら読んでみよう。
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:02:35 ID:o8gwGcmQ0
- 今日はここまでが限界……文章読むのは集中力が必要だなあ。
・憂鬱レミィ/まのちひろ 氏
紅魔郷直前のレミリアメインの話。
描写、文体、雰囲気で直球勝負の作品。
純文学的な匂いを感じる文章は詩的で寓意を底に隠したように透明で濃密。
話自体は一本道。ヤマオチもない淡々とした流れ。
ですが、文章そのもので楽しむ作品、楽しめる作品だと個人的には思います。
・萃香、天子をしばくに助っ人を呼ぶの巻 /Myb 氏
天子と勇儀がガチンコ勝負。
地面を殴って地震を止めたといってのけた範馬勇次郎を思い出したのは私だけだろうか。
内容はシンプルかつ一直線ながらスピード感ある爽快なバトル。
バトルを主軸に置くならもう少し長く立ち回らせたり描写を深くして良かったかも。
・あなたと繁殖したい/aho 氏
冬に憂鬱したり激怒したりする秋姉妹と巻き込まれる霊夢たちの話。
……なんというか。なんというか。aho氏の作品はこれが初読みですが。
この、ワライダケを秒速20kmにまで加速されてぶつけられたような気分はなんだろう。
色々な意味で言葉にしきれないが、半壊コメディとでも形容すべきだろうか。
ゆかりんと秋姉妹は全壊ですが。
ともかく読み手を置いてけぼりにしないテンポを維持しながらこの勢いはすごいと思う。
何気に緩急もついてて飽きさせない構成になってるのもベネ。
腹筋壊したい人におすすめ。
ちなみに>>669と>>725も私です。
ちょうど作品集も切り替わりそうなので……ええっと、この場合は62になるのか。
とりあえず、百作品を全部やっていくつもりです。
連作ものや設定がつながってる話に関しては最初から読む必要があるんで後回しになってます、すみません。
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:08:36 ID:fat0maDA0
- 乙
なんだ、もう既に「レビューの人」になってたんじゃないか…
まだ読んでない作品もあるし、ぜひ参考にさせて頂くぜ
63集に突入したな
ていうか62集の締め…どうしたもんか
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:08:49 ID:SBgWMTQ20
- どうやってくつもりだろうと誰がレビューしてようと知らんがな
でも楽しみにしてるんだからな、待ってるぜ
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:29:55 ID:WC/6sGpM0
- じゃあ作品集62全体について語り合おうか。
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:19:11 ID:SYrnpREw0
- >>786
何か今までよりも名前読みの読み手が増えてるように感じた
異常な高得点もあれば中途半端な点数の作品とか……
極端に低い点数はあれだけども
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:15:10 ID:nB7hmT2s0
- ギスギスしてるのもあれだが慣れ合いもなんだかなぁという感じだなぁ。
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:22:51 ID:LiqLWCQs0
- まだ馴れ合いというほどでもないな。
仲がいい人、好感を持たれている人の作品が好意的に解釈されるのはある意味当然のことだし。
作品しか見ない、作者の人格とかスタンスとかどうでもいいって人はそれほど多くない。
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:23:00 ID:4Nah1qCY0
- aho氏がとにかく目立っているが、それを除くと全体的に低得点で推移してないか
他には万点越えがないし。年末が近づいて読む時間が減ってるのかねえ
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:28:47 ID:SYrnpREw0
- 最近は匿名評価が異様に多くなった気がする
コメントをつけたくなるようなSSが無いからとりあえず20〜40をポチッて感じなんだろうな
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:39:50 ID:nB7hmT2s0
- 書き手からすれば何か一言だけでもいいからコメント残してほしいところだよな。
つまらなかった。だけでもええしさ。
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:45:59 ID:07znjj5E0
- >>787
正直名前読みはしてる。
ただ勘違いしてほしくないのは、それ以外を読むつもりが無いわけじゃないって事。
どうしても時間の制約があるんで最新のものは有名作者さんのものだったりココで名前が
挙がった人のものだけになる。
それ以外は時間がある時にチマチマ読んでいるんでまだ作品集53までしか読んでない。
なんといっても創想話は作品数が多いんで、全ての作品を発表された時に評価するのは
困難ってか無理じゃないかね。
ただ時間はかかっちゃうけど絶対に読むからね!
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:08:24 ID:9dl2IOJ.0
- そもそも何の実績もないのに多くの人に読んでもらおうって思うこと事態がおこがましいしな
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:13:54 ID:OnErrOuU0
- ああ、でもつまらなかった。だけだとちょっぴりショックを受けるか軽く流してしまいそう
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:14:25 ID:nB7hmT2s0
- そもそも
実績なんて必要あるのか?
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:17:53 ID:4Nah1qCY0
- こういうコメント残すくらいなら、匿名にしろと思うんだがね
10点 名前が無い程度の能力 ■2008/11/17 03:12:20
特に面白くはなかった。
でも、どこが悪かったとか、どうすれば良くなると思うとか、言う気になれない。
お大事に。
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:18:01 ID:9BMSyPog0
- 読み手のリソースには限りがあるのです
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:19:21 ID:k8WSprNA0
- 面白い作品を書いたことのある作家と書いたことのない作家の作品が並んでいたら
そりゃあ前者の方を読みたがるもんだ
こればっかりはどうしようもない
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:20:01 ID:3z1Dbw4c0
- 書き続けることが実績だと思ってる
とりあえず10作突破が目標だな
頑張ろう
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:21:03 ID:VODnf/h20
- >>797
匿名じゃねえか
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:22:40 ID:B4mBYMvY0
- >797
すげぇえええ
人間てここまで上目線になれるのか
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:23:01 ID:4Nah1qCY0
- >>801
ああ、言葉足らず失礼。簡易匿名評価のことね
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:23:50 ID:mz7asV320
- 少なくとも結構な人数が集まる場所を提供してもらっていて
有名になった人だって、始めは名前が知れているわけでもない事を考えれば
結局のところほぼ内容次第だということが分かる
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:25:15 ID:LiqLWCQs0
- 自分は好き勝手書きます
でも好き勝手言われるのは嫌です、なんて理屈は通らんわな
そのコメントがついた作品、今は修正されてるけど最初は違反ギリギリの部分もあったろ
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:25:38 ID:emFH4v/60
- >>797
『幽香にキッス』のコメだな。
読んでよっぽど腹が立ったんじゃねーの?
混ぜ人氏らしい原作レイプだったし、そう思う人がいてもおかしくない。
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:42:41 ID:vBTm.4KQ0
- 嫌ならコメントつけずに去ればいいのに
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 23:53:37 ID:DvKy8OIM0
- 結論:読み専様に従え
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:16:16 ID:dtrd8teM0
- ほーんと創想話スレは地獄やでぇ〜
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:19:00 ID:ttR8sH7Q0
- >>807
そんなのは人それぞれだな
制限でもつけて規制したいのか?
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:23:28 ID:Os703gJU0
- 面白くないと思った作品に低評価つけたい気持ちはわかるし、それは悪くないと思うんだよ
だが欠点の指摘もなにもなしに、作者を馬鹿にするようなコメントを残すってのは行儀悪いわ
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:29:31 ID:1acUf8EU0
- 建設的な意見を出す気になれないくらい、何もかも酷いって意味じゃないの?
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:33:20 ID:1FoxTjTIO
- 僕のSSもよくコキ下ろされます
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:37:22 ID:57TbUzVo0
- この流れのときにレビューしてもスルーされちゃうかもだけど、
読了後の勢いに任せて。
「リヴァイアサン」A-さん
地霊殿異変終了後の宴会から、地底組と地上組の確執の深さを表すような展開が
説得力があって最初から引き込まれました。
地底に追いやられるには理由がある。パルシーがちゃんと橋姫している。
霊夢と魔理沙の関係も切ない。ラストも上手いと思う。
面白かったです。もう少し評価されてもいいかなって思います。
堪能しました。
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:46:24 ID:1q2ryHb20
- まあ、でもあれだ。ウチら書き手が読み手に対してどうこう言うものじゃないさ。
文句飛んでくるのは結局、作品に批判される点(例えそれがどう考えても理不尽であったとしても)があるからだし。
そりゃ、中には行儀の悪い読者もいるから、悪口に近いコメを残す人はいるし、
マナーをわきまえていても、辛辣な感想を残す人もいる。
でも、それは仕方ない。読者の全てが、作家は褒めらる事だけで伸びるなんて甘い考えを持ってる訳じゃないから。
ただ、勘違いしちゃいけないのは、読者に何か言われて、それにおもねるか、それとも自分を貫くか。
その決定権は全て自分が握っているって事。
そして、我々書き手が辛辣なコメから知る事が出来るのは、こういう風に書くと批判が出るという割と客観的な情報。
それを踏まえた上で書いた結果、読者にどんな評価されてもそれは完全に自己責任じゃない。
文句イヤなら、創想話のような沢山の人の目につき、しかも採点制度を採用してるサイトに投稿するべきじゃない。
そして文句言うなってのは書き手側の甘えの部分が相当あることを考えないと。
雑文失礼。
きつめに意見を述べたけど、ただ、書き手側には気概を持って欲しいんだ。
文句言われて、それに文句で返すんじゃなく、次は文章の力でぐうの音も出ないほど屈服させてやるぜっていう。
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:47:27 ID:sFI5Ie9Y0
- >>815
文章読まず、まず縦読みを探してしまった俺は病んでるな
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:48:31 ID:nfX1KL9Q0
- 魔理沙サポ3人組が現状はこれこれこうですよ、って説明するだけで
結局何もしてないってのがちょっとな
真っ先に反応してるアリスとかパルスィを締め上げに行っててもおかしかないし
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:49:42 ID:zzoVTsm20
- ごめん、何を勘違いしちゃいけないのかよく分からなかったんだけど。
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:51:42 ID:1acUf8EU0
- あれはおまけストーリー冒頭の説明を覆すほどの説得力はなかったな。
あとパルスィが不自然なほど強キャラ化しすぎ。
手加減とかルーミアはリボン外せばEXってのと同レベルだろ。
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:52:17 ID:QG355jEU0
- 最初は確かに「これはちょっと」なコメントだと思ったけど、作者が幻想と空想の混ぜ人さんと
聞いて少し納得。
俺はあの人の作品、名前避けしてるから。
読んでいてむかつくのを通り越して、悲しくなってくるんだよ。ギャグなのに。
「原作レイプ」って表現は、まさにその通りだと思う。
- 821 :702:2008/11/18(火) 01:05:20 ID:QKMtfl2I0
- 遅レスだがたくさんの意見ありがとう。
SSだけじゃなくコメントもその人が書いた文章だから、
匿名とはいえそこから人格を見られるよな。
相手に誤解されずにうまく自分の指摘したいところを伝えられるようにコメントを工夫することも
結局は筆力向上に繋がるだろうし。
今度コメントするときは分析的なコメントに挑戦してみよう。
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 01:15:47 ID:3I7XCOss0
- 「原作レイプ」か、自分は壊れキャラとかあまり気にならないんだが東方愛が足りないんだろうか?
東方のSSというより創想話の東方を読みに来てるって感じだ。
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 01:21:13 ID:xixPQyes0
- >>814
結構頑張ってるのは判るが無理に重くしすぎな点が拭えきれてないかな。
まだ不自然な点が目立つ所で二次の魔理沙を参考にした二次みたいな空気を感じてしまった。
惜しい感じはするけど、余り高い評価はし辛い作品だなーと。
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 01:21:51 ID:AseTqMzU0
- >>820
まぁ、あの人自身が人格に難有りみたいだからしょーがねーべ。
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 01:55:04 ID:WldjGSLA0
- 原作知った気でいる人が原作レイプとのたまってるのを見てるとなー
何ていうか「東方でやる必要が無いよね」ってのと同レベルすぎる
素直に俺の趣味じゃないといえばいいのに正当化する人間の多いこと多いこと
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 01:57:33 ID:UOjIiec.0
- ここ見ていて分かるとおり、やはり感想というのは良くも悪くも作者に影響を与えるものだよな
だから何故それを個別の感想欄が用意されているのにここに書き込むのかが分からない
物語自体の内容指摘は、作者以外にはあまり意味を持たないってのに
励ましでも罵倒でも、少なくとも俺の作ったこの話を読んでくれたんだなって、特に底辺にいるような人たちはそう思っているはずだぜ
感想のいらない簡易評価は間口が広いし便利なのも分かる
でもな、どこを読んでそう感じ、その評価を下したのかを知りたいって気持ちは少なからずあるんだよ
指摘もしない、する気のない感想付き評価が非難轟轟だってことは少し前のレスでよっく分かった
だからさ、この底辺作家にもっとコメントを(ry
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:03:30 ID:G42eAJxo0
- オーダーⅤにしっかりした指摘がついてるのには少し感動した
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:11:56 ID:zzoVTsm20
- > ここ見ていて分かるとおり、やはり感想というのは良くも悪くも作者に影響を与えるものだよな
> だから何故それを個別の感想欄が用意されているのにここに書き込むのかが分からない
何が「だから」なの?
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:28:19 ID:ybcUDbfE0
- とうとう作品に対する感想・批評もスレ違いになったのか
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:31:11 ID:Cr4.xo2g0
- 幽香にキッスは最初のキスシーンが何よりネチョいと思うんだが……。
何かのミスリードかと思ったら普通にディープキスだしw
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:35:11 ID:Os703gJU0
- いや、単にここで盛り上がるだけじゃなくて、創想話でもコメントをくれってことだろう
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:36:52 ID:a1fABm/Y0
- 何故指摘できる余地があるのにしないのか、だからそれが分からないって意味だよ
ここにいる人の殆どは直接指摘することの利点を知っている
なのにそれがなされない、それは高確率でいわゆる駄作だと示しているのだけれど
なら尚更直してやって、より良いSSが読めるよう書けるように導いてやることも必要ではあるのでは、と俺はそう考えているんだ
それを押し付けるわけではないけれど、きっと少しは、ほんの一ミリでもここの住民なら理解してもらえると思ってたんだ。勝手な想像だけどね
だから、何で分かっていてやらないのかが俺には不思議でならない、というわけだね
いちいち説明したらこの通り説明下手なんで長くなっちゃう訳なんだけど
そこらへんは雰囲気で分かってもらえると思ったんだけどなぁ
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:41:14 ID:N09U6jZY0
- それが為されないってことは特筆して悪いと思う部分も無いけど特に面白い部分も無いって事じゃない?
要するに感想が無いのが感想、みたいな
それじゃあ直しようが無いじゃん、と言うならそれまで
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:49:11 ID:a1fABm/Y0
- なーる
ならポジティブに受け止めて頑張ります
でも読んだらなるべく感想を付けていってくれるとみんな幸せになれると思うよ、俺の言いたかったことはそれだけ
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 03:05:06 ID:EKE.hDoA0
- ここなら自分の意見に対して不特定多数から反応がもらえるだろ
無効だと名目上作者以外から反応がもらえない
作者が反応、感想欲しいと同じ理由だ
何でこんな簡単な事が分からないの
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 04:00:22 ID:vcHLEHVI0
- >>834
読んで感想つけて貰って幸せになれるのは、皆じゃなくて作者だけな。
コメってのはそこらに溢れてるものじゃなく(現実として溢れてるように見えるかもしれんが)、
路上でバンドやって頂けるチップのような、想定外の有り難味溢れるもんだと思った方がいい。
書き手の実感としてはそれくらいで丁度いいと思う。
逆に言うなら、感想貰える至福に浸れるのは作者だけなんだからな。
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 04:03:27 ID:jRYhoGF20
- >>832
創想話はプロを目指す書き手のためのコミュニティじゃないんだぜ。
しかも読者が作者を指導とか、どれだけの技量を読み手に期待してるんだ。
SSをたかがSSと捉えず、建設的に行動したいのなら思う存分すればいい。
でも他人の行動に勝手な期待を寄せるのは、ちょっと筋が違うんじゃないか。
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 04:15:04 ID:B.wWbjNM0
- たまにこのスレ見に来れば
毎度同じような話ばかりしてるんだな
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 04:28:38 ID:hUcgqc9c0
- 結局、一言で言うなら前スレの>>1000が全て。
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 04:31:09 ID:huFQaGeE0
- ID:a1fABm/Y0「お礼は三行以上でお願いします」
ってことですね!?
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 05:22:47 ID:PGh.y/2s0
- >>839
前スレの>>1000乙
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 05:47:56 ID:EKE.hDoA0
- 続編と言うかたちでなくても、自分の書く作品内で、独自の世界観や設定を共有させていく人は
内容にもよるけれど、人によっては受け入れられなそうだなあ
ある程度個人の世界を構築してしまうと、俺東方との兼ね合いが難しいというか
まあ、気にしない人は問題ないんだろうけれど
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 06:27:49 ID:oPVW6LMw0
- ざやくにっきのことか
ごめん、さくやにっきだった
俺は好きだよ あれ
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 06:35:05 ID:E9Nt/.Is0
- 結局のところは好みの問題なんだろう。
でも、目に余る作品は指摘したほうがいい。
なるべく建設的にね。ただ批判するだけなのはよろしくないと思う。
批判された作者も「批判されてるのは、期待されてるからなんだ」って前向きに
受け止めて、懲りずに執筆活動続けてほしいな。
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 06:42:13 ID:n74feWDgO
- 目に余る作品を書く作家とか邪魔だから消えて欲しいんだけど
作家の成長なんかより面白い作品が読みだいんだよ俺は
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 06:49:32 ID:EKE.hDoA0
- >>843
それ読んだこと無いね
人間崩壊してたり、可愛い可愛いだけな話は苦手だし、なんとなくタイトル避けしてるなあ
ahoの人の新しいの読んでちょっと思っただけ
世界観の確立と郷有、それ自体の是非がどうとか言うわけでもないよ
ただたまに原作に立ち返ってみたら?とは思ったりするかなあと
ここまで書いて、ここでのレスは不特定の作者への問題提起なのかと漸く考え付いた
眠いときの文は無駄に長いな
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 08:03:47 ID:WldjGSLA0
- 俺の知覚してる東方の雰囲気を壊さないSSを書けと言いたいわけか
そんなこと言っても誰のクソの役にも立たないし黙ってたほうがいいんじゃないかな
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 08:05:51 ID:VOLuuQ4w0
- 鏡をよく見るんだ
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 08:09:10 ID:MjrmmlkI0
- >>832
> 何故指摘できる余地があるのにしないのか、だからそれが分からないって意味だよ
する気がねえからだろw
可能不可能とそれをするかしないかは別じゃねえか。
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 09:12:42 ID:xjIdXgq2O
- 東方でやる必要がないの次は原作レイプか
昨日からバカな単発が流行らせたがってるみたいだし流行らそうぜ
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 10:44:59 ID:QtAQcyRs0
- じゃあ俺は神主スレイブになる!
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 11:10:07 ID:7uUVDlfg0
- んまあ、好き嫌いは人それぞれ
過ぎた悪口と他人への価値観押し付けさえ無けりゃ何やったって良いさね
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 11:34:30 ID:1acUf8EU0
- いつもの流れだけど必要ねーだのレイプだの言われるのは
違和感をカバーするだけの魅力がその作品にないからであって……
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 12:00:53 ID:kexpZKws0
- イチイチ原作を引き合いに出さないで「つまんねえ」でいいんじゃね
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 12:33:46 ID:t.lVHP160
- つまんなくて、原作と乖離してる部分がある
でその乖離してる部分が自分の考える設定とは大きく違うから「つまんない」わけだ
一応原作で乖離してるわけだからそこが理由になる
「リヴァイアサン」読んでみたが……確かに途中で3人娘何やってんの?と思った
1人いればすむ話。地底の妖怪分類も推察ってことでできるし、しかも何かするわけでもない
パルスィすげえパルスィこええを言うために出されたとしか
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 12:50:14 ID:NnsBMIJc0
- ありゃあ、よかれと思ってレビューしましたが、「リヴァイアサン」ぼっこぼこですね。
魔理沙、パルシー、霊夢の関係が主だから三人娘の影が薄くたって問題ないと思うんだけどなー。
逆にそこが出張ったらごちゃごちゃして切れが悪くなるかと。
それに特にパルシーすげえとは感じなかったな。
逆に他の話のパルシーが嫉妬の妖怪でも橋姫でもないのに比べたら、
きっちり橋姫で嫉妬の妖怪をしているのがポイント高かったのに。
まあ感じ方は人それぞれ、面白く感じるかも人それぞれですもんね。
これみて作者さんがやる気失ったら失敗だ。あまり軽はずみにレビューはしない方が無難ですね。
作者さんもし見てたら。私は良かったと思ってます。次回作も期待してます。
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:13:17 ID:Os703gJU0
- きちんとした欠点の指摘がない低評価コメは、悪口と同じなんだよ
指摘は面倒だけど低評価つけたいなら、なぜ簡易匿名評価使わないのかと
悪口コメは作者ばかりじゃなくて、読み手の方もイラっとくるぞ
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:15:23 ID:s09ZI0Ns0
- ところで最新作が同人の宣伝みたいな感じで書かれてるんだけどそれってアリなの?
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:16:22 ID:ybcUDbfE0
- 大丈夫。こんなことした以上逆効果の宣伝になってくれるでしょう
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:20:34 ID:vcHLEHVI0
- いやリヴァイアサン面白かったぞ
ただま、受け入れられない部分がある人もいたって事だろう
評価的にゃ向こうで結構良な感じだし、その中にレビュー読んで行った人がいるならレビュー大成功じゃないか?
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:31:40 ID:08Qii4860
- >>854に同意。
もし原作から乖離してないSSがあるなら教えて欲しいもんだ。
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 14:24:56 ID:xjIdXgq2O
- >>853
つまんねだけでいいじゃん。バカなの?
余計な修飾とピントのずれた理由付けが必要なの?
>>855
そりゃお前の中にある原作の話だろ
それなら俺の東方を汚すなとでも言ってればいい
つまんないならつまんねでイナフ
ホント毒にも薬にもならない駄菓子みたいな文を感想や批評にカテゴライズする馬鹿がいて困る
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:01:56 ID:MwZEJTXM0
- まー、つまんね、だけでもいいけど、意見や見解も書き込んでいいことになってるだろ。
なにを書く書かないはコメントしようと思った奴次第で他人がどうしろと言うことじゃないさ。
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:04:34 ID:Rrk.AG960
- 俺に言わせりゃ時には昔の話をなんて原作レイプもはなはだしい
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:12:47 ID:H37z4jHM0
- そろそろ伝家の宝刀を抜こうか。
ツマンネ言われるのも、原作レイプ言われるのも、叩かれるのも、
結局はその作品に説得力が不足していたからでしょ。
原作と乖離した設定でも十分な説得力があると読者が感じたなら文句はつかないさ。
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:18:56 ID:1srN17cA0
- 何回同じ話題ループするつもりだよ
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:20:18 ID:xjIdXgq2O
- つまんないからつまんねは分かるが
つまんないから原作レイプは明らかにおかしいんだが
どのへんが伝家の宝刀?それとも伝家の宝刀(笑)?
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:21:20 ID:Os703gJU0
- あー、つうか勘違いしてたわ
幽香にキッスの「お大事に」ってコメント、精神衛生を揶揄してんのかと思ったら
単にあとがきの風邪引いたって話題のレスなわけね
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:38:43 ID:xixPQyes0
- リヴァイアサンそんなボッコって程じゃないだろ
粗が目立つから気になるだけで全体は面白いだろう
三人娘が気になるのは解説役があからさま過ぎるからだな
それに解説に3人も使い過ぎだ。パチュリーだけとかでも良かっただろう
また霊夢と魔理沙とパルスィの話の割には三人娘が中途半端な感じ
もっと削って何気ない場面で数行出てくるだけにするか完全に登場無くすか
又はもう少し大胆に絡ませるかはっきりした方がよさそう
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:40:40 ID:G42eAJxo0
- おちんちーん!!
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:45:37 ID:oPVW6LMw0
- ミスチー巣へお帰り
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 16:41:55 ID:7y8xlC460
- 気になって読んでみたけど、リヴァイアサン普通に面白かったよ。
上手いことツボに入ったのか、細かい粗や3人娘イラネってのは気にならなかった。
んで、この手の愛憎(?)ドロドロものに興味持ったんだけど、過去作で何か良いのある?
もしかしたら高得点は付き難いジャンルなのかも知れんけど。
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 16:52:21 ID:1srN17cA0
- リヴァイアサンと同じような印象受けた話だと『やまいだれ』かなぁ
ストーリーはドロドロで重苦しいのに、読後感は爽やかな不思議な作品
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:02:58 ID:PGh.y/2s0
- もうさぁそろそろレベルの低いコメントを排斥すべく新たなるSS投稿所を設けるべきだろ。
さすがに今となっては創想話は読者の質が下がりすぎてるんだよ。
誰かこの現状を再構成してくれないか。
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:03:52 ID:eLdK9Hd60
- >>874
どこ縦読み?
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:05:03 ID:n2BOP9Ug0
- 以下スレ終了まで真剣10代しゃべり場
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:05:21 ID:lnVV4hiE0
- >>874はテンプレに入れても良いレベル
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:05:27 ID:VOLuuQ4w0
- も
こ
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:08:36 ID:kDJoEhdc0
- そろそろ話題を変えるか
このところ随分寒くなったが、今くらいの時期に読むのに適したSSでお奨めはあるかな
最新作以外で
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:12:25 ID:AseTqMzU0
- 寒くなる、となれば、やっぱ酒の話かねぇ。
冬っぽいSSということで思い出したけど、霖之助がゆかりんの悪戯被害にあって
雪の降る夜に自暴自棄に暴れまわるという話があったようななかったような。
屋台で数人で酒呑んだり、鍋をつついたりする良いSSはないかしらー。
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:20:16 ID:00LxXRe20
- 今から書けばいいじゃないか
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:29:04 ID:M0jDsgm.0
- もうさぁそろそろ賽銭をいれない参拝客を排斥すべく新たなる素敵な賽銭箱を設けるべきでしょ。
さすがに今となっては博麗神社は氏子の質が下がりすぎてるんだわ。
誰かこの現状を再構成してくれないかしら。
いまいち上手くいかんな。
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:32:08 ID:Cr4.xo2g0
- >>880
「極寒の香霖堂」かな?
アレは別にゆかりんは何もしてないないというかむしろ助けた方だけどw
お酒の話といえば、「日々好酒」はよかったなぁ。+同作者の「アリスのシチュー」も。
アレがきっかけでブランデー飲むようになった。
飲みやすいからってボトル半分空けたらめっちゃ吐いたけど。
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:32:31 ID:PGh.y/2s0
- >>882
クズ人間、真似したところで上手くはならない。
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:40:49 ID:AseTqMzU0
- >>883
これだわ、サンクス。いや、しかし記憶違いだったのだな。ゆかりんスマン。
スキマから覗いてて爆笑してた描写だけ憶えてたからてっきり悪戯してものかと。
でもあれだな。そんなふうに勘違いされるのは日頃の行いの所為だよな。俺はなにも悪くない。
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:41:28 ID:WGtI9JI60
- オーダー評価もコメもボロクソだね。まあ同情も出来ん作品ではあるけど。
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:44:47 ID:Ijd8/dKkO
- そういえばもう冬か。はやいもんだな…
確か夏くらいに投稿されたSSで冬が舞台の話があったな。
タイトルは忘れたが季節外れにしては良いものだった気がする。
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:50:33 ID:PSawVE/U0
- >>886
俺はオーダーの真面目なコメ書いた人に高得点入れたいw
作者さん果報者だぜ、ありゃ。
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:08:32 ID:Cr4.xo2g0
- >>888
何だかんだであのシリーズを全部読んで真面目に辛口な感想を付けてる人もいるよね
彼らは究極のツンデレだと思うw
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:18:24 ID:kDJoEhdc0
- >>889
ツンデレというか、実に得難い、良い読者さんじゃないかなと思う
そういう読者さんに褒めてもらえば、作者冥利に尽きるよなあ
俺は読んでいないがね
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:26:35 ID:PWHxXEOg0
- さあ早速今作品集も微妙すぎる滑り出しな訳だが
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:34:15 ID:21URptE60
- 冬というか冬も終わりの話だが、冬への扉は泣けた
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:41:21 ID:i25UspE20
- 博霊
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:48:13 ID:IaiQdZBgO
- 神社は・・・
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:00:26 ID:yjb7ljQU0
- 変形合体ロボ
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:01:25 ID:oPVW6LMw0
- 動力源は
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:04:11 ID:3w0sZW7A0
- お賽銭
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:05:18 ID:e5gORYro0
- 必殺技は
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:08:58 ID:DJDyixJg0
- マスタースパーク
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:09:56 ID:5HQchLJI0
- 弱点は
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:10:49 ID:VOLuuQ4w0
- グルグルのあれ
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:16:54 ID:PWHxXEOg0
- 幽々子がアップを始めたようです
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:18:23 ID:Os703gJU0
- プチの現時点一番上、コメント伸びがいいなあ
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 19:28:36 ID:zNGGJIog0
- ナクトさんは微妙にずれた不思議な雰囲気の話を書くよなあ。
俺は大好きだけどw
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 21:13:47 ID:h8QxYVzc0
- てゐに長生きの為の健康法を教えて貰った早苗
直ぐさまそれを実行に移す
「紫さん!おしっこ飲ませてください!!」
・・・・博麗神社の時が止まった
な夢を見た
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:20:31 ID:ybcUDbfE0
- このスレの時が止まった
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:21:25 ID:Os703gJU0
- ':, ', !
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::!
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::!
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/
r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;'
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ///////⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ .r‐-、 u /! ! ヽ._」 / !
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! |
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;'
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' /
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐'
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ.
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/
// -イ /! ;'/ ム \
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ.
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:31:59 ID:81suw7Qg0
- うん、見事な技だった!
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:41:12 ID:JHXReNAs0
- 紫の黄金水って黄金なのか紫なのか解り難いよねってやかましいわ
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:49:54 ID:19ta0S7w0
- 今日もいつも通りのお前らで安心した
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:54:54 ID:81suw7Qg0
- さてと。
SS読むか。
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:55:01 ID:XIz7raA60
- 紫の聖水と書けばいいのでは?
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:02:28 ID:G42eAJxo0
- レミリアお嬢様の聖水は聖水になるの?
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:03:54 ID:tEQGj1Is0
- 聖水とかいう表現はとても心躍……
……パッチュさん。>>912にロイヤルフレア食らわしてやってください!
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:41:40 ID:81suw7Qg0
- さて、SSも読んだし……寝るか。
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:52:11 ID:CqPdh9820
- 八重結界氏は最近オチが弱いような気がするが前からあんなもんだっただろうか。
『ごらん、あれが空飛ぶ阿求だよ』はスゲェ面白かったんだけどなあ。
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:52:14 ID:NnsBMIJc0
- 何か妙な流れだw
やっぱり作品集が低調気味だと話すことがなくなっちゃうんですかねー。
前作品集後半がリヴァイアサン、地霊天、どMと良い感じの話が多かったから、
ちょっと息切れしちゃったんですかねー。
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:10:20 ID:ZHU9R7Bw0
- 睡蓮の作者が自分が無視した設定の説明してるけど、
今回の登場人物と舞台だとあれだけ無視したらほぼ元の設定残らないと思う。
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:13:15 ID:pBFo6I960
- いいから寝ようぜ。
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:16:55 ID:tiuFkWhY0
- >>918
見てきた、読んでないけど見てきた。
すごいねー。
後書きにあらかじめって書いてるしw
作者コメから読むのが前提なんだね。
しかも無視している設定が物凄いね。
なんで東方で書こうって思ったんだろうw
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:28:54 ID:aJhDL0zM0
- 睡蓮の作者の人はしっかり設定把握した上で無視して書いたのか
ただ自分の脳内で作り上げただけってよりは「創作」か。二次創作とはちょっと離れ気味だけど。
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:35:58 ID:Iug1OxRQ0
- やっちまえ紅魔郷のコメントが必死すぎてなんか吹いた
気持ちは判るが落ち着けといいたい
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:36:30 ID:pBFo6I960
- どM〜は長すぎて途中で挫折した。
やっぱ、程よい長さじゃないと、読み切れないぜ。
ましてや冊子じゃないから、栞はさんで続きから読むこともできないし。
そういう意味では『火車のすゝめ』は傑作だと思うぜ。
あの短さでも、十分面白い作品だしな。
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:44:36 ID:I2i4B8aY0
- そんなに長いかなぁ
ちょっとテキストにコピペしてみたら68kbだった
火車は20kbくらい
個人的にゃ100kb超えたらちと長いかなくらいは思うけど
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:09:36 ID:SXThmpjgO
- 長さねぇ。全く気にならないな。
SoftBankは携帯用にページを変換してくれて、適度な所でページが変わるからすげー読みやすいんだよな。途中で読むの止めても続きから読めるし。
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:18:07 ID:NxHobVs.0
- 10k :あっさり
30k〜 :ちょうど良い感じ
60k〜 :ちょい長
100k〜 :長編。お茶とお菓子と時間必須
200k〜 :おまえ(作者様)は何を考えているんだ
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:22:37 ID:1MTgTVqM0
- 40〜50kbが読み応えもあって、すっきりしてて好きだな
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:24:30 ID:ZlSwz/TM0
- 東雲氏とか確か、前中後編合わせて400kbとか
あったよな
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:25:50 ID:3n3hCPGY0
- 200kb越えてるとちょっとした文庫本の長さだもんな。
ウェブで読むには適当に区切って欲しいところだ。
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:28:08 ID:VYW7E7VA0
- 結局、どんだけ引き込めるかが長い作品は勝負な気がする。
作品集58『現創の九』とか上・中・下3章仕立てだったけど
劇場版東方見ているような気分で読了してたし。
関係ないけど「時には昔の〜」のような面白いおかしい東方未来を描いてる作品何処かで見たと思えば
作品集26の『こんな私の未来永劫』か。
改めて読み直しても、やっぱ良い作品だな。
しかし、作者さんがこれ以降そそわからフェードアウトしてるのが悲しい
もっと読んでみたかったものだ
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:33:06 ID:KI7XuoZM0
- 100KB読むのにかかる時間って、たしか平均1時間くらいだったか?
するとどM〜は、40分弱かかるのか
長いような気もするが、テレビドラマ一つ分と考えればそうでもないかなあ
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:35:43 ID:xoWcGOPA0
- 結局のところ作品の長さはどれだけ読者を引き込めるか、じゃないだろうか。
じっくり読ませるものなら分割するのも手だと思うが。
どMは分けるものじゃないよな。
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:01:16 ID:I2i4B8aY0
- 早い人は100kbでもさらっと流すように読めるんだろうねぇ
俺なんか小説読むとたいてい脳内でアニメ化するから
ゼロ魔レベルのラノベ1冊ですら1.5時間余裕です
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:08:57 ID:BVFkvU3g0
- ゼロ魔1.5時間は結構早い方じゃないか
まああれ読みやすいから流し読みでも内容入るけどさ
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:10:47 ID:KBqVp6vg0
- ゼロ魔とかは30分で読み終わるな
早く読み終わるのが良いかどうかは良くわからない
楽しい時間が終わるのも早い気がして
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:25:06 ID:KZf6creI0
- 冒頭の注意書きが果てしなくうざいんだがどうにかならんのかね
そりゃ無かったら「読んだら嫌いなジャンルだった。どうしてくれる」みたいなのが文句言うのはわかるけどさ…
些細な事なのに何で気にしだしちゃったんだろ…
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:31:49 ID:RnVjnzzI0
- シリーズ全体で200kbとか越すのはちらほらとありそうだがああいうのは
何かまとめて読みたくなるんだよな・・・
最近のでそういうのだとさくやにっきくらいか?
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 03:43:46 ID:LGpl4glc0
- 200kb以上書いたことあるが、正直自分でも一体何を考えて書いたんだか判らん
構成とかプロットとかガン無視でノリだけで書いていくと、訳判らん文章量になったりするよな…
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 03:53:43 ID:xoWcGOPA0
- そんだけ書けるっつーのもある種才能だわ
200kbってだいたい10万文字。原稿用紙400枚だぞ。
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:04:39 ID:Lte5ZEYk0
- 俺の卒論の5倍の文章量だな
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:15:01 ID:X8PIypFw0
- 卒論1枚書くのに1時間くらいかかったから
俺が書くと400時間かかるな
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:15:51 ID:aJhDL0zM0
- 論文はまた別物だけど
SS書くのに比べると1文字の重さが違いすぎて疲れる
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:20:33 ID:KI7XuoZM0
- 奈須きのこは毎日、原稿用紙40枚書けると聞いたことがあるが
まあこれは異常すぎる例だよな
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:40:26 ID:oCSlmGmE0
- 卒論2万字とかうらやましすぎる、俺んところ10万文字だったぜ
教授も「この量はプロが書く論文の量だよ」と言ってたぐらいだから多いだろうとは思ってたが
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:58:13 ID:s.vHtHRE0
- >>936
創想話の読者の民度の低下が問題。
>>918>>920>>921
こんなところでコソコソ文句いってないで直接コメントしにいったら?
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 05:08:45 ID:aJhDL0zM0
- スレタイも読めないで必死にアンカ打たないでくださいよ作者さん
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 06:23:25 ID:KI7XuoZM0
- 安易に作者と決め付けるのはどうかと思うが
それにしても>>945の非難は見当違い
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 07:17:03 ID:ZHU9R7Bw0
- >>945
直接言ったよバーカ
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 09:22:44 ID:OLhWRq1.0
- >>936
だって、例えば百合モノ書くとするぜ。
「百合モノなんてそもそも読む気しないし時間の無駄」って考える読み手が
一人もいないと思うか?
いるだろう。
で、そういう奴らは感想に容赦なく「百合は苦手なので」って書いて10点入れるぞ
まあそれも、読み手の権利として当然のことなんだがな
住み分けはネットの基本だと思うんだがなぁ
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 10:10:39 ID:.k9jUsPE0
- 本文に影響しないでそういうのを回避しようとすると、作品集自体をジャンルで分けるか、
某伽みたくタグ機能的なものをつけるとかしかないよなぁ…。
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 10:48:57 ID:86Ro/EuA0
- >>949
文章力も構成の腕前もなんら関係無い、たかが文章中の一要素だけを殊更に論った挙句
作品全体の評価として最低得点をぶち込んでいくクズみたいな行為が「読者として当然の権利」?
それマジで言ってるの?
読み手様っていつのまにここまでお偉い立場なられたのでしょうか
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 10:52:15 ID:SXThmpjgO
- >>951
そういう奴もいるだろうって話じゃないのか?無駄に煽るなよ。
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 10:59:42 ID:X8PIypFw0
- まあ、権利では無いとは思うが
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 11:37:43 ID:axWxbVBk0
- >>951
理由を抜きにして考えれば、内容についての感想(批判含む)を書き込む機会が与えられていて、
そこに「気に入りませんでした」という書き込みがあるのは一応理にはかなってるんだよなぁ…。
そういう意味では、権利っていう言い方ができそうな気もする。
もちろん、クズ行為だと思うし、そんな感想みた日にゃ作者どころか楽しめてた読み手もゲンナリだが。
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 11:43:59 ID:/ukjRsQU0
- そんなこんなで気付けばもうぼちぼち次スレの季節
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 11:57:41 ID:OBykHt5MO
- やっちまえ、紅魔郷のコメ欄がひでえ。
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 12:07:45 ID:2VrTHY5Y0
- ワロタ
何だあいつら
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 12:16:13 ID:OBykHt5MO
- ここらで、「美鈴は中国って呼ばれてるのがメジャーらしいですよ(汗)。創想話としては公式に近い方がいいんじゃないでしょうか(苦笑)。」とか書けばコメントが二桁まで爆発しそう。
誰の文体を参考にしたかは内緒。
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 12:44:25 ID:9IJN6OlgO
- >>951
てめーの駄文にはふさわしい評価ってことだろ
東方でやる必要とか原作レイプとかキャラが違うとかじゃないなら何も問題ない
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:18:56 ID:KBqVp6vg0
- 作品内に内輪と言うかメタなネタが入るのは駄目だ
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:25:16 ID:p6sloirA0
- >>958
レンコンさんのことかー!!
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:28:23 ID:heDVjvs60
- 俺は人気ネタは受け付けないなぁ。コレもある意味メタなネタだけど。
特に下ネタやどろどろした展開で特定のキャラを貶めるやつ。
他がどれだけよくても個人的には-1000点だ。
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:46:14 ID:pZjlVv26O
- どんだけ潔癖なんだよw
なんで同人なんて見にきてるんだ?w
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:53:45 ID:8XHl5jlI0
- やたらめったら潔癖症な奴と
手垢にまみれて腐敗臭を発してるようなネタを恥ずかしげもなく使う奴
最悪の組み合わせだ
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:57:27 ID:EJRmV9gM0
- 手垢にまみれたネタでも巧く調理してくれればいいよ。
美味い蕎麦がどうこうと似たような話だよ。
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 14:25:51 ID:pEiTuRN6O
- 良いこといった!
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 15:20:14 ID:AbRbnPY20
- さあ、昨今の荒んだ流れを変える清涼剤の如きレビューを、
颯爽と投下していく勇者はおらんかえ?
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 15:56:57 ID:EJRmV9gM0
- じゃーやってみる。
最新の下からみっつな。
「Click here!!」Ph氏
惜しむらくは発想の薄さか。
題材自体は珍しくないし、内容もキャラ紹介のようなもの。
ただ、ラストに持っていく構成に関しては努力しているように感じた。
具体的には中有の道と白玉楼の辺り。
作家本人が東方を掴むために書き出した習作って感じに見える。
「博霊大結界の…」無刃氏
タイトルから誤字っているようだが、そのまま書き出した。
発想としては面白いのかも知れない。
でも個人的にはどこかで見た気がするので別に驚かなかった。
SSの内容がその発想のみに重点が置かれているため、今まで見たことなかった人は新鮮な解釈、と好意的に受け取るかもしれない。
あまりに前後がないせいか、魔理沙の対応に感情移入がしにくい。
「お酒のせいお酒のせい」 甘いの氏
会話文だけ、かつ「」がないのは"縛られない"という暗喩なのか。
好意的に解釈するとそうなるが、悪く言えば結局読みにくい、に集約される。
キャラを段落の数で分けるならそう統一すれば少しはマシになったかもしれない。
オチも弱い気がするが、ほのぼのは出来る。ちゃんと読めば。
でも文体のせいで流し読まれてしまうと思う。
内容に関しては可もなく不可もなく。酒呑んで語る鬼もそれっぽい。
以上。普段最新、というか3000点以下の作品は読まないので新鮮だった。
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 16:23:13 ID:86Ro/EuA0
- >>959
誰も俺がそういう感想入れられたなんて言ってないのに……自分の妄想をソースに叩きを繰り出す人って嫌ね
まあ俺も無駄に煽り口調だったのは申し訳なかったと思ってるけど
ともあれレビュー乙っす
俺も薦めたいものがあるがこの口で言ってもネガキャンにしかならんから止めとこう
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 16:24:37 ID:OyXA6XOI0
- AとBが主役の話で盛り上げる為にCを貶める
C好きがこれを読んで気分悪くなったりむかついたりするのはお門違い?
主役はAとBなんだから
まぁ例をあげると霊夢と魔理沙でアリスとかゆうかさとりで衣玖とか
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 16:31:29 ID:yBxgRFIQ0
- 霊夢×魔理沙でアリスが悲しいことになっているのはテンプレだと思っておくんだ
そう思っていればむかつかないから
霊夢と魔理沙主役でアリスも幸せなんて作品はほぼないけど
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 16:35:26 ID:EJRmV9gM0
- レビューなんて初めてやったからさじ加減がよく分からなかった。
なるべく公平に見たつもりっす。
>>969
薦めたいならネガキャンにはならんだろ。
名前出すだけでも違うよ。
>>970
貶す、というほどの扱いだったらそう思っても仕方ないんじゃないか。
扱いがよくないから貶されてるとは単純には言えないが。
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 16:38:44 ID:8JQIiMqQ0
- テンプレだと割り切れるくらいなら、はなからむかつかないだろな
むしろテンプレ化してる事そのものに納得いかんと憤慨してる人も多いだろう
でも、お門違いか?なんて聞かれてもなぁ。読み手がどんな感情を沸き起こそうが、それは読み手の勝手だろうに
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 16:56:48 ID:EJRmV9gM0
- というか、レイマリでアリスが必ずしも絡む必然性はないと思う。
アリスが絡むなら激しく切り合ってくれたほうが展開的には燃えるんだろうか。
だがアリスは一人上手。それがテンプレになってしまうのか。
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:02:22 ID:aJhDL0zM0
- >俺も薦めたいものがあるがこの口で言ってもネガキャンにしかならんから止めとこう
かっけー。おもわず笑っちまった
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:04:07 ID:crcD0AnE0
- >>970
『だって屋台が好きだから』の里の人間の扱いがそんな感じ。
>ゆうかさとりで衣玖とか
そ、それはソレ自体がレアケースのような……
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:06:40 ID:KpoQVgCg0
- レアケースっつーか見た記憶無ぇ。どの話だっけ。
それはそうとまたちらほらコメにコメしてるのがわいてるなあ。
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:11:21 ID:bsMAdKqE0
- 里の人間ですら丁重に扱わないと東方ファンって言えないのかなあ。
一体どこまで配慮しなけりゃいけないっていうのさ
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:20:09 ID:EJRmV9gM0
- 読んできた。いいや、今投稿されてる最新は全部やっちゃおう(笑)
「だって屋台が好きだから」もう・・・ニートしてもいいよね・・・? 氏
話題の貶しめに関してはそこまで感じなかった。というよりも。
テーマ自体が幻想郷というより、現代日本を主眼に置いたものである気がする。
屋台は盛況ではなかったのか、とかゆうリグをやりたかっただけではないか、とかそういうことも感じないわけではない。
2ボス1ボスがひたすら出てくるところも、二次創作ーって感じ。
それが悪いとは言わないが。
起承転結的にはちゃんと〆られていると思う。
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:21:21 ID:AbRbnPY20
- >>968
おー言ってみるもんだ。レビュー乙です。
じゃあ、俺も言いだしっぺなんで、お気に入りを一つ紹介してみたいと思います。
第4回こんぺ『上白沢慧音の事件ファイル 「縦穴の怪」』 Looser氏
道を歩いていた慧音先生。見つけた穴の中にいたのは……?
タイトルの通り慧音が穴の中の謎について推理する短編ギャグ。軽い読後感が好印象でした。
駄目なけーねと言うと、大体「もこーかわいいよ」とかを思いうかべるでしょうが、
このけーねさんは所謂壊れではありません。しっかりけーね先生です。しかし駄目駄目です。どうしようもないです。
何が駄目駄目なのかは是非ご自身の目で。スナック感覚で楽しめるいいギャグだと思います。
特定のキャラを引き立てるために、別のあるキャラを貶すというのは、技法としてそう珍しいものじゃないと思う。
ただ、あんまりにも魅力のないキャラに描写する、或いは露骨なかませ犬としてキャラを扱うなどは、当然そのキャラが好きな人の反感が大きいです。
例えば、とても不味い料理のあとは何を食っても美味しく思えるだろう的な、安易な引き立て役描写よりも、
苦いながらも料理に華を添える芳醇なワインのような、魅力ある引き立て役描写を目指した方が、
好印象をもたれるだろうし、作品のクオリティも上がるだろうとは思う。
多分、技術として物凄い難しいだろうけど。
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:31:45 ID:bsMAdKqE0
- 自分も読んできたところ大体>>979と同じだなあ。
むしろあれで貶めてるって言われるのが不思議。
テーマ設定が教訓的なものだから反感買う人もいるのかな
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:34:28 ID:EJRmV9gM0
- こんぺSSって普段読まないんで紹介されてると読む気になるな。
創想話だけであっぷあっぷしてしまう;
幾つも良作を逃している気がしてならない。
ところで、こんぺSSって紹介してええのん?
>>981
幻想郷の人間はこんなことしない、という思いが募れば貶しめに見えるのかもしれない。
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:39:00 ID:KI7XuoZM0
- いつのまにか980過ぎたな。ちょっと新スレ立ててくる
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:43:37 ID:KI7XuoZM0
- 立てた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227084099/l50
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:46:38 ID:EJRmV9gM0
- あ、本当だ。気付かなかった。
>>983>>984
乙。
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 17:58:36 ID:4cFiBOAc0
- 外の世界の人間は薄汚い・・・それに比べて幻想郷に住まう住民の清らかさといったら!
ってな感じ。
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:00:22 ID:AbRbnPY20
- >>980
駄目だったなら、ごめんなさいって言うけど、
こんぺの作家さんは殆ど創想話の作家さんだし、コンペ自体もこのスレ発のイベントだし、
できるなら、紹介していきたいなと。
ガチな作品が多いし、名作と呼ぶべき作品も多いから、埋もれさせるには余りにも勿体無い。
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:04:03 ID:EJRmV9gM0
- いくつかレビューは出来てるが次スレのほうがいいか?
そんな拘ることでもないのかもしれんが。
>>987
そうなのか。実はあまり詳しくないんだ。
いいならいいんだ。でもこんぺ、と名を冠すからには確かにガチは多いんだろう。
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:08:59 ID:KI7XuoZM0
- テンプレの定義を杓子定規にみれば
「東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみ」
だから、創想話への投稿経験がある作家であれば、こんぺ作でもOK。経験なければダメ
じゃないかね
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:16:34 ID:EJRmV9gM0
- 推理探偵と笑顔のままで、以外は読んだ。
前作への誘導がある作品はどうしても読む気が薄れてしまう。
以前の作品集まで遡ってると尚のこと。
>>989
確かにテンプレはそんな感じだな。
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:19:46 ID:crcD0AnE0
- 別々にしといたほうがいいんじゃないかな?
時期によっては結構デリケートな扱いになるし。
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:24:26 ID:JYM.BPP60
- ちょっと前まではスレタイも東方創想話作品について語るスレだったよね
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:34:00 ID:EJRmV9gM0
- どうしても紹介したいなら創想話の〜〜書いてる人、って付け加えるだけでも違うっぽいな。
荒れを気にするなら別スレでやったほうが無難か。
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:51:54 ID:yBxgRFIQ0
- がちがちに話題を絞るスレに未来なんて
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:53:47 ID:EJRmV9gM0
- 出かけなきゃいけなくなったから投げ込むだけ投げ込んどく。
折角書いたしな!
「原因も解決も妬ましい!」 otg氏
導入のみで話が終わっているので評価も何もない。
せめてタイトルにそれと分かるものを付けてほしい。
あえて言うならば。
はじめ異変の内容に主眼が置かれていたのに終わりには恋愛に話が移っている。
所謂それが原因なんだよ的オチならちょっとな、という感じ。
異変の内容自体は先が気になった。因みにぱるしーは出てきてない。
他にもあとがきに問題があったらしく、色んな意味でバーボン。
「幻の霧雨魔理沙」キロリ氏
斬新、だとは思う。
でもなぜか入り込めなかった。
いい話ではあるのだろうが、イイハナシダナーに至るまでのステップが欠けているような気がした。
魔理沙の中で色々と葛藤があり、それを克服していこうという結論が出たのは分かる。
筋道も立っているように見える。
ただそれが事実として理解は出来るが、体感は出来なかった、そんな気分。
レビュアーが悪いのかも知れない。
「Chicken and egg question」RYO氏
コメントがついていないのがこの作品を表してるような気がしないでもない。
悪くはない。決して悪くはないが、という感じ。コメントに困る。
テーマ自体もありがち。
諏訪子も泣くほどのものかな、と思ってしまう。
何かひねりでもあれば、そう感じざるをえない。
「自爆サンドイッチ」八重結界氏
飛んで火にいる夏の虫。
タイトルは所謂そういうことだと思う。
面白くなかった訳ではない、が、弱い。ギャグとしては弱かった。
あとがきも蛇足だったように思う。
前作あきゅんが可愛らしかったのでその落差、というのはある程度メジャーな作家の宿命か。
「約束の日」宵闇むつき氏
氏には過大評価で迷惑なのかも知れないが、レビュアーも米1の人と似たような感覚を受けた。
もっとも、気がついたのは読了後なのだけれど。
よくある死にネタで、それ以上でもそれ以下でもない。
特別なギミックも用意されていない様子。
よくある、と思われてしまってはおちおちしんみりも出来ない。
短いせいで引き込みも足らなかったように思う。
「博霊霊夢の一日〜寂〜」ほんわか長氏
博霊、はなにか流行っているのか。それはさておく。
所謂日記形式のストーリー。日記ではないよな、とは思う(笑)
ともあれ、作者はとても霊夢が好きなのだろう。出てくるキャラもみんな霊夢が好きだ。
それだけは確実に伝わってくる。
ただ、家族愛で行くならそれで貫けばもっと起伏が出たのではないだろうか。
日記モノの常でヤマなしオチなしで起伏がないが、それが好きな人は好きだろう。
「きりさめまりさのかれいなるいちにち」愁氏
これはいいマリアリ。
魔理沙が引っ張る形じゃないのもテンプレからは外れているのだろう。
文章も軽快。脇役もいい味を出している。
若干長いかもしれないが、それはそれ。
まぁ、始終どこか甘い空気が流れるので疲れる人はいるかもしれないが。
甘いのが好きな人にはオススメ出来るだろう。
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:56:15 ID:l/oyF2f60
- >>971
ちょっと遅いが、「平等が終わる日」なんかはそれだな
あれは本心に気づいてない二人をアリスがノリノリで弄ってる珍しいやつだ
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 18:58:57 ID:l/oyF2f60
- 俺としたことがタイトルを間違えるなんて…
「平等が終わる日」じゃなくて「公平が終わる日」だった。作者さんスマンorz
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:14:32 ID:q5KpevoQ0
- 「きりさめまりさのかれいなるいちにち」 愁さん
魔理沙は甘えん坊、アリスは母性愛の塊派の私には面白かった。
ただ、パチュリーの発言&行動は何かの伏線だと(勝手に私が)思っていたので、
何事もなく終わるとあれ?って思ってしまう。
「時には昔の話を」の時も題と霊夢の死んだ時の行先が分からないのが絶対に伏線だと思ってて、
タイムトラベル物の基本的などんでんがいしがあると思いこんで読んでたから、
そのまま終わったからあれ?って思ってしまった。
勘ぐって読み過ぎなんですかね?
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:36:23 ID:Iug1OxRQ0
- 一応次スレのアドレスを張りつつ埋め埋め
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227084099/l50
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:40:42 ID:DIaVydoQ0
- 初めての1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■