■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ【三月精】- 1 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:54:40 ID:LBKRum.Q0
- 三月精、香霖堂、儚月抄、一迅社の新プロジェクト?、
その他書籍系の東方作品について早売り、事前発表の表紙等の情報、
2ch、blogなどによる一般公開日以前のネタバレ/不確定情報の受け皿となるスレです。
なんらかの手段で入手した情報について、本スレではなく、こちらで話し合いましょう。
ネタバレ禁止のスレでネタバレがあった場合にはこちらへ誘導して話題を継続して下さい。
あと不確定情報が結局ガセでも笑って流しましょう。
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:05:17 ID:R81HpbH.0
- 向こうに儚月抄バレがきてるけど・・・あぁもういやだ・・・
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:10:05 ID:mVbZg6Vg0
- 向こうってどこ?
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:13:25 ID:LBKRum.Q0
- >>2
スレの供用がぎりぎり間に合ったというかなんというか……
いつものレミリア絡みで腹を痛めてる人ですか?
……というか、アレはガセなのでは?
秋姉妹に出番が来るわけがないという観点で考えてw
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:13:40 ID:A6rJWM7I0
- >>3
2ch
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:15:34 ID:BuOu2Xv.0
- いつもそこから引っ張られてるエニックス雑誌ネタバレスレ。
まあ……しょぼい戦闘シーンを延々みせられたくないって言ってたじゃないか……。
そう思えば。
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:17:46 ID:9J/s.Ngk0
- たまに嘘バレ書く人いるよ
豊姫が橙に萌える奴とか
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:18:49 ID:LBKRum.Q0
- >464 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 19:32:43 ID:UtImmaKQP
>REX東方
>
>だれもいない永遠亭に幽々子と妖夢がやってくる。全て予定通りと言う幽々子。
>いつからいたのか豊姫とレイセンも一緒にいる。竹林で落ち合った回想が入る。
>だまったまま家捜しを続ける幽々子と豊姫。さっぱりついていけない妖夢とレイセン。
>いつの間にかやられているレミリア。霊夢、豊穣の神を降ろして桃をたわわに実らせ月兎の人気者に。
>
>465 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 20:56:56 ID:qQPbgEq40
>だ
>い
>だ
>い
>
>466 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 21:00:16 ID:knh1JhTP0
>橙
>
>467 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2008/11/03(月) 22:05:57 ID:4xB6ti+p0
>>>464
>レミリアの見せ場は無かったんですか・・・?
465,466の指摘を見るに釣りの可能性も大。
ただし、467の涙だけはおそらくガチ。
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:19:34 ID:A6rJWM7I0
- 確かに1週間前というのは早過ぎる気がする
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:21:14 ID:R81HpbH.0
- >>9
でも今月は土日あるから7日じゃないっけ?
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:27:04 ID:QAcUy8ccO
- 嘘っぽいな
豊姫とゆゆ子が一緒に行動とか
いつの間にかやられてるレミリア
秋姉妹
本当なら酷いなww
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:27:33 ID:mVbZg6Vg0
- マジバレと仮定すると、永遠亭に誰も居ないってのがおかしいな。
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:31:56 ID:R81HpbH.0
- たしかに紅魔館と違ってそんなにこっそり忍び込んでゴチャゴチャできなさそうだよな永遠亭
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:33:16 ID:8dBj0PAc0
- あまりガセだと騒ぐと本当だった時恥ずかしいし、何とも言えないな。
ありそうな展開だとは思うが、それっぽく作ったと言われればそう見えないこともなく。
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:37:31 ID:k1uduYYo0
- 穣子ときいて
ガセでも信じざるを得ない
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:37:54 ID:wpkenvQM0
- >>7
探してきた
> 738 作者の都合により名無しです [sage] 2008/07/03(木) 20:21:52 ID:5xv/3rg80
> ゲッショー
>
> だれにも気付かれない内に月の都に忍び込んだ紫と藍だったが豊姫に見つかってしまう
> いつものような東方的問答をした後、紫は藍に任せて目的地へ向かおうとする
> だまって通す訳にはいかないと言う豊姫だったが、藍が召喚した橙を見て戦意消失
> いっしょに桃を食べようと部屋に誘ったところであきた
> だ
> い
> か
> つ
> や
> く
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:40:00 ID:mVbZg6Vg0
- ちょw
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:40:49 ID:R81HpbH.0
- なんだ同じ人っぽいな、やっぱガセか…やったね!レイセンちゃん!
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:53:23 ID:UYWg5Po60
- \ヽ, ,、
`''|/ノ ┼
_ \.. | + 。
\`ヽ、 / . _ _人__
\, V / `Y´ ,、
`L,,_. ! r''ヽ、 ヽYノ
+ |ヽ、) ー-ヽ/ヮ / |
,. -───-- 、_ |
| rー-、,.'" `ヽ、. \ i
/ _」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l _ _人_ _
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、 }^ヽ、. `Y´
┼ r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \ !
/ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒ `! i ハ / }! i ヽ
/ / ハ ハ/ ! /// ヽ_ ノ /// i ハ 〈〈{_ ノ } _」
⌒Y⌒Y´ノ /l ハノ i ヽ⌒Y⌒Y´
〈,.ヘ ヽ、 〈 i ハ i 〉 | 十 | `` 土 レ |
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ レ d- \ノ .d- .__ノ
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:04:23 ID:Ea8b6xIAo
- 秋姉妹の夢は30分弱で潰えたか......
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:08:51 ID:mVbZg6Vg0
- 既出のネタを踏襲したマジバレという可能性もまだあるw
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:08:58 ID:nvL2fi3Uo
- もし本当に秋姉妹が降ろされていたら、
霊夢のサラシはちょっぴりゆるんで豊穣神的な
秋枝霊夢が見れたのであろうか
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:10:58 ID:HlQv.gO.0
- みんな秋姉妹秋姉妹言うけど
豊穣神降ろした時に来るの穣子だけで、静葉おるすばんじゃないのか?
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:14:40 ID:drW2moik0
- >>23
植物に栄養あげるためには
落ち葉も必要なんですよ?
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:24:58 ID:aPDaFO0k0
- しかし、里の祭りに呼ばれるのは穣子だけなのであった
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 07:37:57 ID:ygnQBgRgo
- なんかこう、秋姉妹を応援したくなってきた
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 13:19:26 ID:l99.SaDoO
- 本バレマダー
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 15:49:44 ID:fw6np5NU0
- >>27
レベル99のサド王なら自分でバラしてしまえばいいじゃない
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:24:42 ID:LbORYnGMo
- まあ本バレは明日かなあ
しかしなんというかバレがネタかガチか
普通に語れる日が来るとはのう
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:27:01 ID:U1j68/Fs0
- もしかして昨日のが結局本バレでしたとかだったら嫌だなぁ…
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:48:33 ID:fqOyit3Y0
- 中巻の発売日とCDの有無が気になる
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:57:15 ID:LughAIR60
- 944 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 20:18:38 ID:dC2WHY9R0
【現実逃避】ランカ×シェリル
仕事中、ずっとマクロスFを流していたら、気付いたらチェック待ちなんかの隙をぬって、
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081030_424053.jpg
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081030_424054.jpg
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081030_424055.jpg
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081030_424056.jpg
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081030_424052.jpg
脳が腐った漫画を描いて、大学の先輩方とやってるSNSに上げていました。
その一部です。
仕事は順調…のはず。
ttp://rokenen21.jugem.jp/?eid=32
RSSリーダーに残ってたんだけど記事だけ削除されてるし相変らずmental不安帝なほしえびちゃんね
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:59:15 ID:pU220pY20
- >>31
中巻の発売日は12月9日に決定。先月号で既に発表済
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:29:32 ID:luXE/lpc0
- >>33
ああ失念してたわありがとう
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 01:09:32 ID:ktLojw7I0
- 本バレ待ち
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 01:10:34 ID:n5HWZi3M0
- ここにくるかもしれないから
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 12月号
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218276546/l50
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 12:13:56 ID:XPhCaUDco
- 配本パターン的には今日の夕方あたりかな
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:13:02 ID:RyNhZsxYO
- ネタバレきたっぽいけど
なんだこのスローペース…本当に上中下で終るのか
小説と4コマ単行本化は嬉しいな
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:18:46 ID:EkJa/UQU0
- こりゃあ再来月には結果はともかく戦闘は終わっているとしか
しかし全単行本CD付録プロジェクトもよく続くな
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:29:46 ID:QUQ9fTtU0
- 来月にはゆっくりしすぎた結果がこれだよAAが貼られそうだな。
もう残り話数的にレミリア見せ場割愛される可能性もでてきたな。
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:52:07 ID:TpIhstkI0
- キャラ☆メル小説が単行本に入るのが地味にうれしいのぜ
もこたんの回から買い始めたから、その前のは読めないものだと半分諦めてたからな
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 15:43:11 ID:I1A76gBs0
- > 幽々子と妖夢が水辺で話してるだけ
> 月がどーたら
> 永遠亭についたところでつづく
> 来月表紙&巻頭カラー
> 中巻CD付き1000円
> ぱれっと4コマ単行本冬発売限定版はCD付き
> 新単行本にキャラ☆メル小説と求聞史紀漫画収録決定
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:07:41 ID:AzWcRFMM0
- なー、新単行本は儚月抄とはまったく別のシリーズとか煽ってたけど
小説収録ならそっちがメインじゃ(ry
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:15:04 ID:yGvrHgLs0
- 上・中・下ときてもまだ完結編があるさ
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:15:21 ID:a0vUoSjw0
- こりゃ来月の扉絵の時点で負けてるれみりゃが拝めそうだなw
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:30:39 ID:0Go9IF7I0
- いや既に霊夢戦すら終わってて結局仲直り後で全員で酒飲んでると予想
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:55:21 ID:pPu2Sy9Q0
- 結局、幽々子と妖夢のむかう先は永遠亭だったのか。
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:52:48 ID:Cyaxs5RU0
- >>42
ウソバレだった件について
つうか今回SUGEEEEEEEEEEE!!!
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:53:27 ID:0Go9IF7I0
- kwsk
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:55:33 ID:5ZKU78320
- 踊らされすぎじゃねーか
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:00:16 ID:pVoguOFs0
- >>49
・お嬢様強い
・お嬢様美しい
・お嬢様それはどうなの
・咲夜さんなにしてるの咲夜さん
・よっちゃんそれはない
・よっちゃんいくらなんでもアウト
こんなだれもかれも大人げない弾幕ごっこ初めて見た
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:02:18 ID:SOxvXrM20
- >>51
まじで?期待するぞ?
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:03:13 ID:XRHP/4Kw0
- あっちが本当だろ、間違いなら誰か他のバレしてる人が指摘するだろうし
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:03:45 ID:GhkThJIc0
- せっかくのバレスレなんだから具体的に頼むわ。
ガセじゃないならな。
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:18:55 ID:a.hfPVCU0
- 51はレミリアが活躍してるっぽいしガセだろうな
ウソバレはできれば本当にありそうな感じの方ががいいなあ
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:20:28 ID:XRHP/4Kw0
- 活躍したらガセとかサラっと酷いなおい…来月に少しくらい見せ場くらいあると信じてるぞ
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:27:45 ID:E804/RMI0
- 最初に出たバレが合っているようだ
ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081105_435946.jpg
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:29:43 ID:pVoguOFs0
- >>52
お嬢様急発進、よっちゃんを地べたに這いつくばらせる。
弾は撃たない。
レ「地上最速!最強!!これが私!!」
魔「最速は天狗じゃねpgr」
霊「力だったら子鬼じゃねpgr」
笑ってみている咲夜さん
この期に及んでまだネジ込まれるフラグってどうなの
お嬢様ミッドナイト、よっちゃんボムる
よっちゃん当たり判定消滅
よっちゃん続けてボム。つうかトワイライトスパーク。
お嬢様アッー!
これで全体の10p分ぐらい。
別視点のシーンは省略。
多分魔理沙はマトモにルールを説明してないと思う。
それか萃夢想システムか
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:36:50 ID:XRHP/4Kw0
- >>58
画像でもないと信じてもらえんなこの展開じゃw
結局>>42が本当だろうな
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:39:39 ID:tnVOWt4Qo
- >>57
ttp://rokenen21.jugem.jp/?eid=33
>2008.11.05 Wednesday
>01:14
からするとこれを元に>>42なんじゃね?
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:39:59 ID:GhkThJIc0
- >>57
とすると、あの引きでレミリア出番なしかよw
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:45:13 ID:Be7MP9z.0
- でも実際>>42だったら本気で展開どんだけ遅いねんとは言いたくなるな。
求聞史紀漫画ってどれのこっちゃろ?
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:46:57 ID:pVoguOFs0
- その他、本編以外の情報はとりたててなし。
中巻の価格が840円という話と、
メロンの特典が「茶筒」というぐらい。
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:47:02 ID:hXBdhUqk0
- >>62
秋★枝さんが昔REXで書いた読みきり
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:49:32 ID:ZI9vaNmE0
- 嘘バレと本バレの境界
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:50:09 ID:XRHP/4Kw0
- >>63
まぁ・・・仮に本当だとして、レミリアのアッーってなんだよ、大怪我でもしたのか?
咲夜さん魔理沙のような負け方じゃないと困るんだが
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:50:29 ID:FWBfOVc60
- >メロンの特典が「茶筒」
なんでそんなことがREXに載るんだよw
もうだまってろ
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:51:30 ID:D2lW0LSw0
- >>63
安いな
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:58:48 ID:pVoguOFs0
- >>65
まあこういうスレだしねw
>>67
発売記念フェアなんだとさ
メロン、とら、アニメイト、ゲーマーズが「全国〜〜各店」なのに、
ホワキャンだけ「ホワイトキャンバス各店」との表記なのがまた生々しい
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:27:11 ID:ZI9vaNmE0
- REXとぱれっとは毎号とらやメロンの店舗情報載せてるよ
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:28:53 ID:hXBdhUqk0
- とりあえず>>67がにわかだということはわかった
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:29:31 ID:JrudosUAO
- 結局どれが本当なんだ?
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:40:26 ID:1NFHW4xE0
- ここに来て進展が無いよりは>>58を信じたいところだけどね
せめてボムったよっちゃんの神名でもわかればいいんだけど
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:44:32 ID:pVoguOFs0
- >>72
まあ、
>あと不確定情報が結局ガセでも笑って流しましょう。
だからー
あと細かい話としては、
・暗黒太極拳
・永井豪作品
が幻想入りしていたよ
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:45:38 ID:XRHP/4Kw0
- で、お嬢さまは無事なんだろうね?
勝ち負けはどうでもいいんだ、怪我さえしてなければ
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:46:48 ID:h1kXSGU60
- CDつき840円とか一迅社つぶす気なの?
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:54:02 ID:ZI9vaNmE0
- REXのA5版単行本は800円が基本だから付かないでしょ
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 02:00:25 ID:pVoguOFs0
- CDは付くとも付かないとも書いてなかったなあ
まあ今号のREXは500円でかんなぎのドラマCD付いてるんだけどね
なんというかもう少し利益を確保しても良いのではなかろうかと
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 02:18:24 ID:pBtNFRO60
- よっちゃん無双もいいけど、いい加減そろそろ姉の方に出番をだな。
CD付くなら綿月のスペルカード非FMバージョンとか聞いてみたい。
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 04:08:22 ID:XRHP/4Kw0
- ブログみたら今月は28Pか・・・>>42の内容だったらなにをこんなに28ページもやるんだろうな・・・
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:08:36 ID:JrudosUAO
- 結局発売日までどれが本バレか分からない予感が…
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:10:21 ID:L09Lq9.M0
- この流れなら別に儚月スレでやっても問題ないんじゃねえの?
ダミーばら撒くのも住人の妄想も大差ない訳で。
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:50:27 ID:ws8R2.Ogo
- そこは棲み分けようぜ
折角、共存の道を選んだんだから
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:31:25 ID:ih9b6H6w0
- 発売日まで次号の内容には触れない事を含めてのネタバレ禁止なんだから
ダミーも糞も関係ないわ。
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 23:12:08 ID:C5F5ovCYo
- 裏返して考えれば、単純にネタバレ禁止しても、
『不確定情報だからネタバレとは限らない』とかそんな理屈で
ネタバレ情報を本スレに爆撃されるおそれがあった、ってことでもあるな。
あぶねーあぶねー。
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 23:55:59 ID:3CpvxNcA0
- >>79
姉は小説担当じゃね?
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 14:41:29 ID:GvGYeBZgo
- そういえば食いしん坊2人は月面ではち合わせる見込みなんだよな
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:12:25 ID:pIbYyLvc0
- 今度はホントかね
501 :作者の都合により名無しです:2008/11/07(金) 15:02:09 ID:zyZ/hh6M0
REX東方
紫と藍、湖上を飛びながら儀式を遂行、空間を繋いで月面へ突入。
レミリア、依姫を強襲しダウンを奪う。
幽々子と妖夢、偽りの月と化した湖上を歩き、湖面に映った月のスキマから
紫の残した通路へ突入、月面の静の海へ到着する。
海に残された紫の傘から意図を読んだ幽々子、別行動を開始する。
依姫、天津神を召喚しレミリアの弾幕を完全無効化、
肉弾戦に切替えたレミリアを引きつけて
先の天津神を先触れとして本命を連続召喚。
レミリア、至近距離で顕現した太陽神の放つ日光の直撃を受けリタイア。
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:24:58 ID:8prdR.u.0
- 天照ってアンタ
しかしまあ、みんなして月行くのな
粘着うぜえ
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:29:53 ID:5fRV/vAMo
- こうなると永夜抄組ではアリスだけが蚊帳の外なんだな
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:30:51 ID:SG2vUU7o0
- つまり月で全員萃めて宴会ENDの余地が残ったということだな
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:01:30 ID:56eM01lo0
- ふうむ、時期的に本バレとは思うんだけど、
これだけでも考察盛んになりそうなネタあるなあ。
てかレミリア日光直撃受けて「リタイア」で済むのかいな結局。
そして見る限り連続召喚&太陽神って全然あっさりじゃないように見える。
てか弾幕勝負でレミリア相手に日光ってほぼ反則なのでは……。
いかんな、やはり変な先入観が先に立つ。
この目で早くみたいものだ。
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:03:02 ID:H9m5/h.g0
- >>89
むしり今までの流れからしてヤタガラスかもしれん
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:18:08 ID:klpeANsA0
- >>88
灰か・・・・そこまでするとは思わんかったが、ひょっとしておぜうさまが美しさルール
完全無視してやっちゃったから依姫がぶちきれちゃったって感じか?
咲夜さんの時も魔理沙の時も直撃はさせてなかったと思うが・・。
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:39:45 ID:pIbYyLvc0
- でも降参じゃなくて良かったと思ってる俺がいる。
咲夜さんや魔理沙の物分りの良さには少々イラついてたので。
依姫からワンダウン奪ってるようだし、
それほどみっともない事にはなってないようでほっとしているのぜ
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:41:13 ID:TQX9EZK20
- ゲーム的に言うと一機撃墜したような感じか
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 17:11:13 ID:fcBy0l9I0
- コンティニュー出来るかどうかが問題
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 17:40:35 ID:dKpwZKk20
- >>96
通常1をたまたまノーボムで突破したようなものでは
しかしやっぱり弾幕ゲーは初見で綺麗に決まるほど甘くはないと
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 18:34:12 ID:X1ROeoD60
- >日光の直撃を受けリタイア
頼むから無事かどうかだけでも教えてくれ・・・
負けるのはいいんだ・・・怪我して重態なんて俺までメンタル傷ついて重態になっちゃう
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 18:38:07 ID:6lIqgsxQ0
- >肉弾戦に切替えた
>肉弾戦
地上組が提案した弾幕戦を地上組が無視
これにはよっちゃんもブチギレ
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 18:39:25 ID:GkRd8slE0
- そうなると美鈴のキックとかアウトだな
って言おうとしたところで、文ががさつがさつってキレてたの思い出した
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:00:55 ID:rUlukySEO
- 一番本気を出させたな
たしかに一番簡単に終ったが一番本気を出させたからよかった
>>100
萃と緋はむしろ格闘のほうが多いが
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:41:45 ID:X1ROeoD60
- シューティングだって弾幕以外に自機が敵に当たったらピチューンするし
藍様やらこっちに体当たりしてくる系は多いしな
肉弾戦したから叩く流れなんて勘弁だ・・・
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:47:32 ID:SnFKri5w0
- 別に見本の兎vs妖精が肉弾戦だったんだから問題ないだろ。
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:21:33 ID:dKpwZKk20
- よっちゃんも当たっちゃ駄目なハズの弾に触れたり、
それ以前に相手の全ての攻撃をボムでどうにでもできる状態なので
そんなんありかよ度ではおあいこくらいですかな
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:28:37 ID:KvcVFBTco
- >>100
立ち読みしてきたが
どうもバッドレディスクランブルっぽいのでルール上はセーフかと
しかし依姫も「美しい弾幕とやらを見せてみろゴルァ」と
今一つ納得していない空気
そして無敵になってからの弱点属性押し切り勝ちという流れだけに
まさに双方大人げないッスといわざるを得ない
レミリアは一応敗北後も人の姿は維持してたから大丈夫なんじゃないかな多分
あと今回 気味の悪い微笑み をキッチリ描いてくれた秋枝はもっと評価されるべき
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:34:24 ID:X1ROeoD60
- >>106
維持だけ?倒れて動いてないのでも心配なんだけどな・・・咲夜さんみたいに「ケホッ♪」な感じだといいんだけど
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:59:18 ID:EXPSs/d60
- うあーっていうAAそのままか
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:55:04 ID:XdxL8lewO
- >>99
ttp://imepita.jp/20081107/823390
王大人死亡確認!
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:03:20 ID:hKlepB3w0
- すごい顔だな
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:04:00 ID:NoM15JRg0
- >>109
ワロタw
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:04:47 ID:KiI1fTuA0
- 余裕にしか見えんが……。
むしろ魔理沙の顔のが。
いやもう、まじで魔理沙いっぱいいっぱいだな。
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:06:51 ID:k/wN3Vkk0
- >>109
なん・・・だと・・・?
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:06:53 ID:hKlepB3w0
- 眼科いけ
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:07:07 ID:Zykqc63A0
- レミリアが「うあー」って言ってるAA思い出した
これはワロタ
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:08:29 ID:GkRd8slE0
- そっくりだな
,,..-‐…―- .., :
,, '´ `ヽ、 :
/"'ー--<, __ .i'lr、_ :
_>>::::::::::::::ヽ、__,、r‐=へニ、_,ヘr、ll {.i :
))::::::::::::ヽ、__,へ,ソ^l"^.}ノlハメ、ヽ ヽ :
ヽヽ、:::,,..、「メ--' ハ/ヽ.ノ _ノ .!ハ' ̄_{ :
L,,く::_」」 、 l. >  ̄"''lハ‐,^ ヽ. :
ソヽソl ヽ、l"" r'" ̄'j 人ハノ.> > :
 ̄ノノ .人 ー‐‐'',イ/∨<__/ :
.{ハ、,ヘハノ>r - <lノーヽ _ノ"''ー- 、 :
,.-‐'" r‐‐=ハ,,、 ̄ ハ二ハ、/ ヽ、 :
,,..''" i>kj<i,'///ハ=/ l__ ',-‐-‐--、..,,,_\ :
/ <____{ _.∩ __.! i :
∠..、-―-、_/,' ノ _ノ !__ ', :
__ l ,,. ''" } __! .L、 :
--、 `'''"_______ノ、 __! __ハ、 :
_ノ l l,ヘ_,へソ⌒弋_メ'⌒ 、ヽ、 :
土., l , ' / } \ :
(_lノ) 人/ ' , :
ヽ/ ', :
| / ', :
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:09:49 ID:hKlepB3w0
- ちょw
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:10:15 ID:rUlukySEO
- そっくりというかモロにパクってるだろww
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:10:37 ID:kbTW/mAA0
- 116の顔にヤムチャの胴体付けてみたくなったw
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:11:35 ID:SugE6XgM0
- >0<
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:11:52 ID:X1ROeoD60
- 胃が痛い胃が痛い
来月には元気になっててくれ頼むよ・・
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:12:02 ID:k/wN3Vkk0
- そのまんますぎてワロタw
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:15:18 ID:SugE6XgM0
- おぜうさまより魔理沙の険しい顔に笑ったんだけどw
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:16:57 ID:XdxL8lewO
- >>118
ttp://imepita.jp/20081107/836620
シチュエーション的にもそんな感じ
と申しておこうか
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:19:46 ID:Zykqc63A0
- こんなかわゆいお嬢様がかつてあっただろうか
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:23:24 ID:kbTW/mAA0
- しかし小説だとこれダメージ10倍増しぐらいになってそうだなw
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:29:48 ID:klpeANsA0
- はぁ・・・緋でのうどんげの台詞フラグ回収か・・・。もう二度と月に行きたいとは思わんだろうな・・・
しばらくは月を見るたびトラウマ発動するのか・・。パチェも鬼だな。
>>124
この台詞からだと、依姫が神から力を借りるっていうより、神を使役してるふうにしかみえんな・・。
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:39:47 ID:NoM15JRg0
- まあスペルカード戦だしそんな深刻なダメージにはなってないだろう
ガチだと本気で灰にされてたかも
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:41:02 ID:rUlukySEO
- しかしよっちゃん大人げないなw
十分に強いくせにさらに容赦なく弱点突くとかw
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:42:31 ID:GkRd8slE0
- 負けたら借りを返そうとまた行こうとするタイプじゃない?
どっちかというとロケット内の空間の方が苦痛がでかそうw
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:48:46 ID:pvDgcxj.0
- 吸血鬼で日光浴びてもこの程度って相当すごいなw
パチェは付き合い長いしこの頑丈さを知ってたから行かせたんだろう
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:49:50 ID:X1ROeoD60
- まぁ緋でロイヤルフレアくらっても問題ないし・・・
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:56:11 ID:klpeANsA0
- >>131
まぁそれは加減したんだろう。太陽光を至近距離で直で受けて軽症で済むなら
幻想郷でも日中動き回るだろうし。
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:58:37 ID:DoiJrK7.0
- X1ROeoD60は>>1の人が成りきってるんじゃないだろうな・・・
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:00:17 ID:CeVBmzb60
- >>134
いや・・・ここ立てたのは俺じゃないけど
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:05:04 ID:rvaKugpQ0
- 日光+ヘッドロックをうぐぅの一言で済ませるし、太陽に当たったらすぐ気化するわけじゃないし
芋でも日光は弱点だけど頑丈で蝙蝠残ればいつでも再生可能ってんだから
このうあーな展開は予想できてたって人も多いんじゃね?
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:07:05 ID:SZ2femZM0
- 弱点突かれて負けるってのはかなりスレ的予想範囲内だと思うが
しかしまあ可愛い感じに負けてよかったじゃないか
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:12:14 ID:7pXNtkhIo
- >>131
一応本編中で
戦闘中浴びた日光で羽が焦げるレミリアを描いて
日光が弱点なのを読者に提示すると同時に、
あわてた咲夜さんに投げ渡された日傘を自分で差しただけで
日光はまだ浴びまくりなのに全然平気なのを描写して
別に死ぬほどの弱点でもないという演出があったので、
そういう設定なんだと思われる。一応新設定?
むしろ邪推すると、マスタースパークが細かったのって、
太かったら今回のアマテラスパークとモロ被りだったからなのかなあ、と
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:13:22 ID:u8iTPBgQO
- レミリア負けた以上、月面都市侵攻計画は失敗だよな?
麗夢は戦う義務無いだろうし、もう帰っても良いんじゃね?
どうやって帰ろう?
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:20:30 ID:Zu.9rqgE0
- 麗夢?
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:27:24 ID:CeVBmzb60
- 慧音の目の前で妹紅とチュッチュしたい
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:28:00 ID:CeVBmzb60
- 誤爆すまん
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:35:43 ID:cD0lasB60
- >>139
既に最初の最初から失敗してる
今の状況はさながらドラクエのりゅうおうに対して
「世界はあげますから将棋でもしませんか?あ、将棋もお強い・・・」の状態
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:39:58 ID:gI8aQqFA0
- レミリアかわいいなあ
よっさんまじかっけーっす
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:57:12 ID:9llLk4920
- 天照を召喚できる=姉弟(東方的には妹かもしれんが)の月夜見も召喚できる
=同じく月人である師匠や姫も召喚できる のでは?
月夜見が月人じゃないって話はあったっけ?
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:00:08 ID:CeVBmzb60
- 昼にはあっちに移動かね?発売日だし
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:01:56 ID:gdQIPP560
- 召喚しているのはあくまでも神霊だからね。
万が一よべたとしても永琳までではなかろうか。
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:02:16 ID:eJv8AEBs0
- 確かなことは、よっちゃんが神を降ろす度に謎が増えてるってことだな。
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:06:21 ID:RD6VkKis0
- ゆゆ様ご活躍と聞いて飛んできました
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:15:10 ID:GILxjhe.0
- しかし月人インフレさせすぎて収拾付かなくなってそうだなあ
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:25:04 ID:CM8Koq3A0
- 12時以降にしたほうが波風立たないと思う
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:36:07 ID:cD0lasB60
- >>145
月にも神様がいる、と言っていたから月夜見がその神の一つで月人ではないという可能性もある
ぶっちゃけ豊姫でも召喚してくれれば月人=神確定なんだが・・・というか姉にも出番あげてくれよっちゃん
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:54:32 ID:HBrmIYQI0
- 月夜見は自分の親族しか月に連れてかなかったってんだから月人以外の何物でもないだろ・・・
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:06:34 ID:gdQIPP560
- 月夜見の親族とそれに連なる人々が月人なんだよな。
月の神々について考え出すとよくわからなくなるぜ。
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:08:48 ID:XMJ.dCh60
- 結局次回は霊夢なのか?
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:08:56 ID:T8/aYEy60
- その辺のちょっと運の悪い漁師が神になれるんだから
別になんの不思議もないのでは
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:16:43 ID:wQKum2i.0
- 月に移住する前は地上で住んでたんだから月人という種族名すら語弊があるだろ。
月に住んでいる者達を総じて月人と呼称するだけで月夜身も永琳も種族は完全に神に該当すると思うぞ。
永琳とか人間がいない時からいるのに人もへったくれもないと思うが・・。
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:22:04 ID:gdQIPP560
- よくわからないと言ったのは、依姫のいう月の神々ってのが結局
誰を指しているのかって事。
でもアマテラスを召喚できたというならツクヨミは含まれてるんだろうな。
つーかマジで永琳を召喚してきたらどうしよう。
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:31:10 ID:CM8Koq3A0
- 神主が神についてどう位置付けてるか分からないんだからどうしようもないでしょ
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:45:59 ID:cD0lasB60
- いずれにしろ99.99%ではあっても100%でないのがもどかしいな
儚が終わるまでには直接的な描写でハッキリさせてもらいたいものだ
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 04:42:32 ID:cNcy3y0U0
- _,,,,__
____ ,.-‐‐- 、,rァ-‐''´ /´ ` 咲夜、魔理沙につづいてレミリアを撃破した依姫にインタビューです。
_,,.-‐''"´ `>y-ュく´ ___,,ノ、
´ `"''ー‐--ァ''´.: .: `´ .: `"''´ .: ヽ、:\
/´.: .: .: .: .:.,' .: .: .: .: .: .: .: .:`', :':, Q.まず最初に一言
/ .: .: .: .: .: ,ハ; .: .:! 、!,__ .: .: .: .:', i A.どんなもんじゃーい!
/.: ;'.: .: ;'ー大_7_ i`、.: i _」,」_`.: i '; .::i |
l .: i .: /,:イ´!' .ハ` ! `くi ' ハ`Yト,、 .:!:i Q.前人未到のシリーズ主役級キャラ三人抜きを達成した心境は?
';: ! :/(,ハ '、_,ソ '、_,ソ liソ:V.:l A.まだ実感ないな
i レ' .:ゝ! ''"" ' ""'' ノ.: !.: .:.!
人 .: .: .:ト、 ー-' ,.イ .:ノ .: .:`ヽ, Q.一度ダウンがあったようだが?
( `、.: .: !.:`>.、,. ,. イ .:ノ'´: .: .: .: .: ) A.オレ流のサプライズや
_,>-レ´.: .:_ri` "´iュ」_レ´.: .: ノ: .: .: .: i
,r‐'"´.: .: ;,>''"´`ー7ioi、‐' ``''<; .: .: .: .:ノ Q.としが発狂寸前になっていますが?
〈 .:rァ''Ti"´ ./ lol ', `iTー< A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな
(.:;' !: / ,|o| \ :l ',
(__ノ_ソ //_・ ,イ´ !o! `ヽ、 ・_! i ':, Q.界隈内からも、展開に批判的な声が上がっていますが?
/ ∠-‐イ´::::::`ー‐--! 」_ _ _ _`>、」. ':, A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、オレは月を守るだけやから。
く \i'´(「三三 ̄:; ̄= ̄__三|」`i 〉
`ー-r-‐''"´! ハl=ニ三 __ ̄__三_ニY´ 〉、 ノ
`ーt''"´>、_」三ニニ==--‐‐''"´,.)__) `ー,'´
i '´ ,.∠-┘ `7´
`、., ,. -‐''"´ ,ノ
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 05:32:25 ID:T8/aYEy60
- 依姫様「弾幕の厳しさを、人生の先輩である自分が指導しました。」
依姫様「他人をけ落としてでも自分がのし上がる心を持たないと、弾幕が駄目になる。」
依姫様「きょうはそういうことを指導しに来た。無敵ボム撃ってから天照召喚してでも勝つ。」
魔理沙「大人げないっす」
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 05:35:59 ID:QelZZNBY0
- 地上側が会を追う毎に可愛く見えてきて仕方が無い
あと、霊夢の緋での「伝統に胡坐をかいて進歩を忘れた」ってどういう所を差してるんだろ
今の所そんな事を霊夢が思いそうな要素が見当たらないけどなぁ
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 05:53:17 ID:lFYPL8xg0
- 宴会で出てくる料理に肉が入ってなかったからだよ
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:00:08 ID:Vtk7CUuA0
- <Q.前人未到のシリーズ主役級キャラ三人抜きを達成した心境は?
これ伊吹萃香の事忘れてないか
萃夢想の正史ルートでは霊夢にも勝っちゃってるけど?
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:42:54 ID:R/U6m6UI0
- つまり緋想天で萃香、文、レミリア、幽々子、紫、天子の六人抜きをした衣玖が最強ってことですね
霊夢も普通に負けまくってるし弾幕なんてそんなもんだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:19:56 ID:xN4YFCh.0
- レミリア、幽々子、紫、天子までならうどんげも抜いてるんだぜw
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:28:12 ID:fV7/OCfM0
- 誰だって普通に勝つこともあれば負けることもあるってだけさ、スポーツなんだし
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:36:13 ID:k8J1.02Y0
- つまり常に本気を出さないアリスが最強って事ですね分かります。
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:45:02 ID:R/U6m6UI0
- 本気出さないのは霊夢もだな
というか弾幕を割と本気でやってそうなのって魔理沙と妖夢ぐらい
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:30:30 ID:pGFEyYmc0
- チルノ超本気
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:31:23 ID:vT8lSRgIO
- 霊夢は本気出さない設定なんじゃなくて
努力は必ずしも報われるとは限らないから努力しないキャラって設定だけだぞ
それでも話の都合上、儚月抄では紫の言い付けで修行したってだけだ
それは別として神主の語りなんかみると、弾幕ごっこって本気で遊ぶから楽しい遊戯ってやつだろ
みんな遊ぶときは本気で真面目に遊んでるだろよ
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:55:01 ID:R/U6m6UI0
- 妖々夢のアリスキャラ設定よく読もうか
正確な情報か判らんが最強スレの>>4も
ついでにmusic roomの人形裁判のコメントも読むといい
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:09:59 ID:lMhZmk2s0
- 激しいアクションシーン
ttp://here.xxv.jp/upload/src/here6891.jpg
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:11:50 ID:SZ2femZM0
- ディオ様みたいな動きだな
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:14:35 ID:R/U6m6UI0
- 一瞬神奈子登場かと歓喜したのは俺だけでいい
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:30:54 ID:T8/aYEy60
- >>174
アメノウズメ降ろして踊ってるんだからアクションもなにもないでしょ
弾幕がすり抜けるようになるのは由来がさっぱりわからないけど
あとやっぱりこれを思い出すわ
ttp://www.cupofagod.com/blog2/2006/05/post_404.html
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:00:55 ID:Mz1aZ5pQ0
- アリス本気出さないってのはあれだろ
格ゲーとかでわざと弱キャラ使って負けたときの言い訳用意しておくタイプって感じだろう
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:04:32 ID:LOR4zbOw0
- ウズメ降ろしといて脱がないなんて空気読めてないな
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:28:29 ID:rjpCzaRM0
- 霊夢は本気だしてもださなくてもマジメなら強さ変わらないだろ。
本人もよくわからないけど勝ってるって感じだし。
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:33:36 ID:SZ2femZM0
- 勝つ必要があるなら勝つ
みたいな出来レースっぽいしな
霊夢の場合
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:33:48 ID:IVOA4NNE0
- >>178
アリスの本気=いつも手に持ってるグリモワールの封印解除だから、負けても
言い訳できる戦いでは本は使わない(人形のみ)、グリモワを使うのは
最後の切り札みたいでなんかイイ。(緋想天で唯一、LV5技がないのもアリス)
……旧作で一度本気を出して負けてるから、アリスは慎重なんだ。
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:00:36 ID:R/U6m6UI0
- その割にアリスのラストワードのグランギニョルは人形技だよな
あの本別になんでもないんじゃね?
本気を出さない性格が霊夢に似てるってのはどういうことなのか未だよくわからん
まぁスレ違いだからキャラスレでやろうか
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:56:24 ID:eJv8AEBs0
- アリスの本気出さないは、あんまり好意的には書かれてないな。
霊夢の努力が報われないは、才能とは関係なく本人が直感的に自覚してる真理の類なんだろうな。
せっかく覚えた神降しが正しくない方法って……
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:44:29 ID:x/H4ZK7k0
- >>170 文も本気出さないよ。天狗の種族全体的にだけど。それでも強いけど。
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:00:01 ID:uT7N0SSo0
- >>183
>あの本別になんでもないんじゃね?
アリスは、公式に旧作と同一人物設定されてる…のを前提に書くけど、
あの本(グリモワール)は旧作で一度使用されてる。あの本を使用すると
3面ボスの雑魚クラスから、EXボス(下手したらラスボス以上)の実力に
化ける。その完全本気モードな上で、霊夢&魔理沙に敗北しているので
以来、本気を出すのをやめた…な設定になってる
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:08:51 ID:HyWKoYb20
- 旧作と同一人物設定ってどこに書かれるの?
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:33:06 ID:XmVjeK4.0
- >>187
今はなき幻想掲示板(上海アリス幻樂団の掲示板)
で神主がそう返答していました
あとは「アリス 東方 同一人物」でググるなりしてください
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:49:38 ID:k8UquixQ0
- >>187
アーカイブの神主のコメント
言わなくても判ってるとは思うが、旧作の設定は一掃したとも言ってたり
旧作のアリスとは特に関連性はなく殆ど別人とも言ってる。
>>186がまぁ一般的で割と自然な二次での解釈かね
こう見ると呑気なのが多い筈の東方キャラの中では異質
レギュラーでありながら実力も無く過去も引き摺ってる情けない妖怪といったとこか
そこに追い打ちをかけるように友達いないとか百合変態とかも定着して救う余地はない
ただ本気出して負けたくない性格が霊夢似であるという記述だけがひっかかる
で、キャラスレ行こうか。
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 02:08:39 ID:9hYVrVus0
- 君が煽りなのかアンチなのかそういう書き方しかできない人なのか判断に迷うところだが…
スレ違いであるのは確かだな
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 02:13:29 ID:W76ADJ5Y0
- いずれにせよ頭の残念な人って事ですね。
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 02:17:04 ID:7PUAgThQ0
- 霊夢は勝ち負けにすらあんまり拘ってないからな
儚月抄では特に「負けるときゃ負ける」みたいな考え方が顕著に現れてる
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:30:06 ID:gu0Xu3qM0
- >>190
嫌煽ってんの君でしょどう考えても
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 15:59:24 ID:03l45V260
- >>189
後半がどう見ても要らん事をダラダラ書いてるから煽りかアンチにしか見えんね。
スレ違いだからあんまり突っ込まないが、もう一度
しっかり妖々夢のキャラ設定を読んだ方が良いと思うぞ。
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 16:29:07 ID:zop96Now0
- >>193
よしよしお前さんが何も考えていないのはよくわかったから
そこまでにしときなさいね
>>192
霊夢は基本的に自由人だからな
異変の解決にしても異変を起こしたこと自体に怒るというより
それによって巫女の義務が生じたことに怒ってるイメージ
つまり自分の自由が阻害されたことに対してね
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 17:54:47 ID:zjA8iTsA0
- 八雲勢と幽界勢は何する気なのかね?
あとこの漫画何回くらいで最終回だ?上中下で終わりだろ?
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 18:05:00 ID:7St8s.3Y0
- あと5話
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 07:23:38 ID:l0izUPeA0
- アメノウズメモードのときカスリ音がしてるけど
あれ実は気合避けモードに入るために暗示かけてただけなんじゃ?
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 08:58:54 ID:zaZl1Dhg0
- とりあえず連載終わったら「原作と作画 どっちが悪い?」
の検討したい 7割作画にあると思ってるけど 弾幕は徒歩かフリフロが良い
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 09:58:19 ID:8F3dMW660
- もういいよそういうのは…
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 14:15:18 ID:0lhwbXQs0
- あと5話ってソースあったっけ?
単行本の収録上予想される話数って意味で確定ではないと思ってたが
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 19:11:58 ID:yBY4qjhk0
- >199
どっちも悪い
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:43:35 ID:J1pw2uUs0
- >>199
読み手の姿勢が悪い
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:46:59 ID:6vJqJXxw0
- 正座して全裸・靴下・蝶ネクタイか
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:31:37 ID:bjZEfvLE0
- つまる、つまんねえはともかく
俺の嫁が負けるのが気に入らねえ的な感想が多いのはどうもねえ
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:42:40 ID:thRaXkfc0
- 多いか?
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:10:44 ID:QUsE.Iwo0
- >>199
俺が悪い
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:01:30 ID:LOG7mqfU0
- >>205
映姫様や萃香、天子の時点で霊夢その他主役級に勝ってるので勝敗自体は何とも思わないが、
勝負内容にゲームの時みたいな盛り上がりが感じられないのがどうも……
よく作画のせいと言われるが、それ以上に話そのものに問題があると思う
仮に徒歩ニが描いたとしても根本的には変わらないのでは
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:03:43 ID:9df1eJ7g0
- 負けるのが気に入らないんじゃなく負けたキャラを嘲笑う流れが気に入らない
次霊夢が負けたら霊夢最強厨ざまぁな流れになるだろうし
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:05:43 ID:.jWj8ZP.0
- そんな人は見たことが無い
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:06:24 ID:XZQZQPnA0
- 俺もだ
別に漫画は面白いのにどんまい精神がない人が多すぎる
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:07:05 ID:NIKc24sU0
- 中巻がもうじき出るから下巻で終われるのか残り話数が気になるんだよなぁ。
なんか、紫の陰謀はまだ始まったばかり!!とか終わっても不思議なさそうで
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:07:32 ID:COKpN16k0
- 最強厨はどうでもいいが、あざ笑う流れは不快ではあるな
よっちゃん含めて嫌いな東方キャラいないし
あとキャラのファンであることを「俺の嫁」とかでくくられるのも凄い不快だ
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:09:18 ID:kLCkozsQ0
- だからその嘲笑う流れってのはどこにあるんだよ
あと下の話は愚痴でやれ
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:10:07 ID:9df1eJ7g0
- 魔理沙のときとか嘲笑ってたんじゃないの?
ネタにして比較画像まで出して
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:11:54 ID:wQqLGAUU0
- あざ笑う対象が、魔理沙じゃなくて書き手の画力だってことぐらい読み取ろうよ。
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:12:51 ID:kLCkozsQ0
- あれで笑われていたのはどう見ても魔理沙じゃなくて餅マスパだろ
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:15:52 ID:Nzcei/yk0
- 嘲笑われてたのは秋枝だよ
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:16:39 ID:9df1eJ7g0
- 魔理沙自体を馬鹿にするようなレスがあったのはなんなの?
「咲夜や魔理沙程度」とか
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:16:41 ID:7nC.ndVU0
- 地上組負けてざまぁみたいなレス多かったと思うが?
ちとあのスレは煽りあい的な流れが多すぎると俺は思う
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:17:05 ID:.jWj8ZP.0
- もうめんどくせぇからレス番持って来いよ
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:18:01 ID:XZQZQPnA0
- 釣られて反論する俺も多分悪いんだろうな
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:19:13 ID:.9ezCdsU0
- ここ何のスレだっけ?
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:20:05 ID:fMQNZqnQ0
- ざまぁなのはしょうがないと思うけどな
およそ主人公側の立ち位置とは思えん設定だし
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:22:38 ID:PBbok/52O
- 思うのは勝手だけどわざわざ書かなくてもとかは思うけどね
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:23:09 ID:5ygF5ghU0
- 儚月抄の地上組は主人公じゃないからな
腋役でやられ役
ただ霊夢も前三人と同じ様に「ウワーヤラレター」ならその後お話どうすんのって気はするが
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:23:35 ID:YOuSJSsA0
- 主人公は霊夢ですので
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:23:40 ID:obXOLUd.0
- だからってどっちも煽るような書き方はいただけない
荒れるの勘弁して欲しいよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:28:43 ID:Nzcei/yk0
- 咲夜が負けた、という漫画を読んで
咲夜が負けて悲しい、というレス以外はすべてアンチなのかな
レミリアが負けるのは予想がついたし、実際そうなったけど
その予想を口にしたらアンチだったのかな
被害妄想が大概すぎて展開予想すらできない漫画スレってどうなの
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:32:27 ID:YOuSJSsA0
- 敵はボスなんだから、最後になるまで勝てないなんて当たり前だと思うんだ
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:35:56 ID:fMQNZqnQ0
- グレイズ音鳴らして避けてるあたり
ボスってよりも主人公って言った方が東方的に正しそうだがなw
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:38:38 ID:COKpN16k0
- 別に負けるのを予想するのはかまわないんじゃないの
それが自体が不快だって人はあまりいないだろ
俺もレミリアは負けると思ったし
負けた後にプギャーするのはどうかと思うけど(レミリアはその点まだマシだったとは思う)
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:39:56 ID:geegBwNo0
- レミリアがヤタガラスの力浴びて負けたと聞いて本気で心配してた書き込みが微笑ましかった。
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:41:20 ID:XZQZQPnA0
- ・・・・・
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:43:25 ID:B49S55qA0
- まあ書き方の問題だよな
だれも負ける予想自体が不快だとは書いてないし
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:44:08 ID:R.iCo38.0
- 今のバトル展開はゲームでいうなら
自機が依姫で霊夢たちがボスなのかなーとは思った
どんなに設定上強くても1ボス2ボスとして登場したなら
早いトコ負けるのがルールみたいなものだろうしね
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 00:47:09 ID:5ygF5ghU0
- まあポニテ好きな俺にとってよっちゃんは東方に舞い降りた天使だよ
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:31:58 ID:wy27NCfI0
- 明羅・・・
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:33:33 ID:HhnBeuMs0
- もう本発売されてるんだからこっち池
【よっちゃん】東方儚月抄スレ24【よっちゃん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225582363/l100
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 07:16:59 ID:wXr3Yfus0
- >>186
言ってることは間違いじゃないが、やや誇張した表現じゃないか?
アリスは本気出しても、霊夢魔理沙らに余裕でボコられてるし。
会話での扱いも散々だし。負けても対面はそれなりに守られてるキャラ達と比較して。
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 07:24:17 ID:bys0juQc0
- まあ、会話から考えればアリスも究極の魔法とやらもたいしたことないよなぁ
魔法を使う連中は相手の弱点を突いたり、自分のテリトリーでなら強いらしいから
そこしだいでどうにかするんじゃないか
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 11:18:47 ID:SlwlQuaQ0
- >>240>>241
戦闘後会話で魅魔と幽香が結構強かったと言ってたし
魔理沙はさすがにその魔法はつかいこなせないかもね;って言ってるからからそこまで弱くないと思うんだけどなぁ
まあ、これ以上はスレチですね
>>186
自機組に負けたのは事実だけど、それが原因で本気を出さなくなったとはどこにも書かれてないよ
妖々夢の全力で負けると後がないって設定からすると普通にありそうだけど
それを公式設定みたいに言う人が多いから一応
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 12:48:41 ID:cm9bIBok0
- 本気出さない理由が>>186だと最後の記述
「この辺の性格は霊夢に似ている」
が説明できなくなる気が
EXボスなら妹紅やフランは設定で大分フォローされてるけど
アリスだけは本当にボロボロにされてる上に何のフォローも無いんじゃねぇ
神主本当は嫌いなんじゃとも…
器用さだけは最高クラスとかいう次元じゃなく幻想郷一だから唯一無二の物だと思うんだけど
萃夢想緋想天で霊夢も魔理沙も普通に倒してるしそんな雑魚みたいには思わないでほしいなぁ
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 12:50:30 ID:ow9HjIcY0
- 書籍ネタバレどころか儚月抄にすら関係ない話はそろそろ場所を移して欲しい
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 15:21:57 ID:pHiWFiLs0
- 旧作と同一人物だからって設定も同じとは限らないんじゃ
儚月抄でもアリスだけ除け者だし、わりとどうでもいいキャラなんじゃないの
てかスレチだから強さ議論スレででもやったほうがいい
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 15:41:29 ID:MCkzeM6g0
- どうしてわざわざ荒れを招く軽卒な発言をするかなぁ
どうでもいいキャラならサークル名になったりしないし
作者から思い入れがあるキャラだとも言われないよ、と
さぁツマラン流れはここまでにして次回予想でもしよう
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 16:07:04 ID:avHE1ChI0
- 勝つまで何回でも挑戦できて残機という命の待ったが認められている条件で一回でも勝ったら
その相手には余裕で勝ったことになるのかい?
ジャイアンに勝てなかったスネオがのび太になら勝てるって話して溜飲をさげてるみたいだ
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 16:30:06 ID:cm9bIBok0
- 失礼もうやめとこう
このスレって短い期間ごとしか話題ないんだよな
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 17:02:14 ID:avHE1ChI0
- 言いたい放題言っておいて頃合で物分りがいいような口ぶりになって終了させるのはダシにされた対象にとっちゃたまったもんじゃない
もちあげていたい主人公の方が公式ではっきり負けたからって適度に距離が近い無関係なキャラが物笑いの種にされるのはむかつくんだよ
前にもまして依姫に勝って欲しくなった
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 17:13:36 ID:hbFzttn.0
- つくづくよっちゃん不憫すぎる…
魔理沙が冷や汗かいていたのは「空気読めよ…」ていう意味だったのかもしれん
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 17:28:08 ID:HhnBeuMs0
- ここは、書籍ネタバレスレなわけで。
話す事無いなら無理に話広げなくて良いんだよ、なんで雑談スレになってんだ?
儚月抄について話したいんだったら専用スレあるんだからそっちいったら?
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 17:31:05 ID:3wxKHuFc0
- >>249
あんたもキャラに鬱憤ぶつけちゃ同類じゃないか
依姫に願うんならレスした本人をぶちのめしてくれないかと願いな
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 17:36:02 ID:aikE6BSI0
- はいはい
もうよそでやってね
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:31:34 ID:QYxKHigs0
- ぱれっと手に入ったんでバレ
・光翼型近接支援残酷戦闘ツンデレ姫カグヤ・H
・ゲストは慧音と妹紅、今回は二人ともキャラ紹介にもいる
・次号はうどんげっしょーが表紙
キャラメルの広告あり
・神主ZUN地霊殿キャラクターを語る!
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:40:16 ID:fq.q9YCM0
- 三月精は最終回か否か
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 21:04:33 ID:QYxKHigs0
- 三月精と儚月抄は出版社が違うぞ、念のために言っておくが
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=66078.jpg
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 00:51:35 ID:s7R1PNjg0
- >>256
微妙に気になる物が見えるんだけど、
これはREXの紹介?キャラメルの紹介?
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 00:54:41 ID:a6xaJne.0
- >>257
キャラメルの紹介
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 14:31:23 ID:wtWSHGtQ0
- ついに雑誌で「核融合とか制御棒突っ込むぞ!」発言をするときいて
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 16:16:29 ID:Bw.uE3tA0
- >>259
それ紫雨さんの発言だったような
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:17:08 ID:u3/y.K7U0
- >>256って土曜に出るぱれっと1月号の広告?
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 08:18:36 ID:W2a/Bfmk0
- >>261
手元のぱれっと1月号を見てみたけど114pのキャラメルの広告だね
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 01:46:13 ID:REVReacw0
- 初めてキャラメルを買うことになりそうだ
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:09:52 ID:bFdgkfjw0
- 三月精は毎回のように最終回論争が出るのは何故だw
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 14:34:19 ID:qlh.qVpk0
- だって一巻目が連載分8話収録なんだぜ
でもって太陽のマークなんだぜ
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 21:54:59 ID:6yhhL.xQo
- 一巻目太陽
二巻目太陽
三巻目太陽
四巻目太陽
と考えてみようか
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:09:44 ID:48vT4rz.0
- 一巻目太陽
二巻目水星
三巻目金星
四巻目地球
と考えてみようか
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:46:50 ID:a/4dpPMo0
- 三月精
前回のヒキがヒキだっただけに
喜び勇んでコンプエースをゲットしてきたわけだが
今月は休みだったか
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 03:25:16 ID:aMyiTOBg0
- >>268
なん・・・だと・・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 03:48:30 ID:HuJIowN20
- 隙間じゃ!隙間の仕業じゃ!!
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:40:30 ID:EKUwlDUE0
- >>205
そこで三月精の4人目・5人目の登場ですよ。例えば氷精とか他には氷精とか。
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 21:42:48 ID:EKUwlDUE0
- ごめん。>>265ね。
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 09:05:04 ID:3b8ilEBo0
- >>三月精スレの119
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225004424/119
>119 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 00:12:57 ID:60/Geae.0
>ネタバレスレで今月休載って書いてあったけど、画像がない。
>誰かフラゲした人いる?
こんな感じのようだ
ttp://www.uploda.org/uporg1807377.png
休載告知もないんでなんとも
あとこっちで反応してもらった方がよかったかもしれない
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 16:23:16 ID:ufrpBuCE0
- 海豚街の日記で休載のこと書かれてるね。
コミック出すのって大変なんだねぇ。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:44:52 ID:Dl8tYMu60
- >>271
4巻が雪印で5巻が流星か
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 00:19:04 ID:qHpdR7eg0
- 1巻皇帝
2巻太陽
3巻流星
4巻弾丸
5巻踊子
まあ作者はこの間亡くなってしまわれたわけだが
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 22:42:49 ID:SaXTUmEU0
- 縁起でもないこと言うなよ・・・
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 22:08:00 ID:Rq/.zmi60
- ttp://rokenen21.img.jugem.jp/20081202_486366.jpg
秋枝氏のHPの絵。
ネタバレ…だよね?一応
そろそろそんな時期なのでage
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 22:29:08 ID:7BINyZUE0
- なにこのきゃわいいらんしゃま
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:45:29 ID:Efiyrus60
- 玉兎のような顔しやがってw
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:55:12 ID:p0hgGZko0
- 左上から少女臭が! 少女臭が! 靴下臭も! ゆっかりんりん!
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 02:41:53 ID:Av6zOmR20
- 若い方ってやつかあいい
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 09:26:13 ID:DiHv9wqA0
- バレまだー?
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 16:29:37 ID:1TK243dg0
- 第17話 「第二次月面戦争」
賢者の海に着いたと思った瞬間地上に飛ばされる紫と藍
そこには豊姫が待ち構えていた
これで計画は失敗ねと言う豊姫に
いえいえこれで成功よと言う紫
紫の目的は豊姫一人と会うこと
豊姫、1000年前も私一人に負けたくせにとか
今回は吸血鬼という駒を使ったようだがこちらにも優秀な駒がいるから無駄
私がいる限り永遠に月の都は落とせないと言う
それを聞いた紫、部下や妹すら道具扱いするその高慢な態度が1000年前から気に入らなかった
そんな月人の鼻っ柱をへし折るために来たと真意を語る
そこへ幽々子と妖夢も飛ばされてくる
豊姫の能力で1000年前にも戦った月の兵士が大量に呼び出される
対抗するため紫もスキマを開く
するとそこから幻想郷の妖怪たちが召喚される
(霊夢たちと永遠亭組を除き紅〜風のほぼ全員登場)
この時のためにあらかじめ協力を頼んでいたらしい
月にはない結束の力というものを見せてあげましょうと言う紫
お前が言うなという顔をする全員
紫「ウオオオいくぞオオオ!」
豊姫「さあ来いゆかりん!」
励ましのビールが神主を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 18:14:38 ID:aI7IOzVY0
- 吹いたぞ畜生w
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 18:16:19 ID:4P0k6iK60
- 途中まで信じちゃったじゃねぇかw
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 18:33:31 ID:/IvvjS6o0
- なんで最終回なんだw
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 18:45:12 ID:rQjQ.T.o0
- >>284みてみたいなぁ
協力者は大体9人(小説5話)って言ってたゆかりんほらふきw
豊姫の最後ゆかりん発言w
その後今度は豊姫無双の開始なのかー…って最終回だったのか
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 10:04:18 ID:lxEc2KbU0
- うあー
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 22:34:15 ID:7G.9vCLk0
- …私の神槍(グングニル)を弾くか
流石は賢者の石 紛い物では無いようだな
クク…失礼! いや失礼した!
魔女殿は賓客か! これは大変失礼した!!!
いいだろう
,ヘ/L──- 、
その瞳(め)で Lニ)r_」=== イ
その掌(て)で ,ヘ、i ノノλノハノヘ
その膚(はだ)で ,' `(ハリ ゚ ヮ゚ノi) ',
.i >〈(つi!と!) i
とくと思い知るがいい vヘγ/_/___i,ゝヘノ
`゙r_,ィ_ァ゙´
こ の 『 紅 』 を
,,..-‐…―- .., :
,, '´ `ヽ、 :
/"'ー--<, __ .i'lr、_ :
_>>::::::::::::::ヽ、__,、r‐=へニ、_,ヘr、ll {.i :
))::::::::::::ヽ、__,へ,ソ^l"^.}ノlハメ、ヽ ヽ :
ヽヽ、:::,,..、「メ--' ハ/ヽ.ノ _ノ .!ハ' ̄_{ :
L,,く::_」」 、 l. >  ̄"''lハ‐,^ ヽ. :
ソヽソl ヽ、l"" r'" ̄'j 人ハノ.> > :
 ̄ノノ .人 ー‐‐'',イ/∨<__/ :
.{ハ、,ヘハノ>r - <lノーヽ _ノ"''ー- 、 :
,.-‐'" r‐‐=ハ,,、 ̄ ハ二ハ、/ ヽ、 :
,,..''" i>kj<i,'///ハ=/ l__ ',-‐-‐--、..,,,_\ :
/ <____{ _.∩ __.! i :
∠..、-―-、_/,' ノ _ノ !__ ', :
__ l ,,. ''" } __! .L、 :
--、 `'''"_______ノ、 __! __ハ、 :
_ノ l l,ヘ_,へソ⌒弋_メ'⌒ 、ヽ、 :
土., l , ' / } \ :
(_lノ) 人/ ' , :
ヽ/ ', :
| / ', :
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 22:38:41 ID:5JZ.wbw20
- エンゲージか
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 22:40:28 ID:dMMLltQ20
- うあー
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 00:54:34 ID:lycDizvg0
- バレマダー
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 13:28:35 ID:EdEpLB1sO
- 第17話「凄絶」
賢者の海で豊姫と対峙する紫
そのころロケット組の目の前で服がボロボロの依姫が膝をついていた
「綿月さん」
「技量ではわたしの遥か上を行く貴女が……何故これほどの遅れをとるのか……」
立ち上がる依姫、台詞の主は後ろ姿ではっきり描かれない
「神の力(それ)でしょうね……己の磨いた五体以外の何かに信を置く そんな性根が技を曇らせる」
新たな神を召喚しかけていた依姫はぎくりとし、汗を流して身構えるのみ
「最早救い難い……」
「大奇跡『八坂の神風』」
死闘決着!!
巻末コメント:使ってんじゃん他人の力
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 16:02:22 ID:AlgY7H9Y0
- >>290
これみるといかに二次創作が実態と乖離してたかわかって禿ワラ
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 17:27:26 ID:ukUNGFto0
- 徒歩二新作のレミリアを見ると涙が止まらないんだ
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 18:50:53 ID:Dc12fvQg0
- うあー
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:46:39 ID:qZKnRk4I0
- 今月はバレおそいなぁ・・・かんなぎ休載のせいでそれどころの空気じゃないのか
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 20:55:46 ID:bbzjIDf60
- 悪魔城の伯爵様といい紅の悪魔嬢といい、最近の吸血鬼は
強さ以外のモノに目をつけはじめているのか
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 03:16:26 ID:SKbNy7ZYO
- >>295
一応マジレスすると、>>290のは素でやってるのではなく芝居なんだよね。実話疑惑もあるが。
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 07:14:53 ID:cyTbzOUY0
- あれ?ネタバレは?そろそろ盛り上がってるころかときてみれば
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 10:21:53 ID:ut89hlJg0
- 6,7が土日だから本が回ってこないとか?
…ないか
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 12:35:25 ID:4SPFEzvA0
- >>295
むしろ同レベルなのが問題なんだと思う。
物語の奥行きが見えない意味で。
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 13:12:40 ID:ekZMPVIE0
- まあエンゲージは映画のメイキング本だからな
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 13:17:38 ID:7X5pL9Xoo
- >>302
ちょうど今時分、昼頃からぼちぼち出回りだしたようだ。
単行本も同時だな。
ちなみに予想通り単行本にはCD無しだ。
連載の方は、かなり良かった。
-紫様空き巣モード
-鴉の式は手袋製でした
-マスとオピニオン
-お嬢様麗しい
-お嬢様もう飽きた
-お嬢様麗しい
-霊夢撃沈済
-霊夢悪役モード
-紫様してやったり
-紫様大哄笑
-竹林は高草郡、1000年前の賢者は師匠で確定
-紫様してやられる
なんというか本当に今回ロケット組は敵側なんだな
「弾を後ろに抜けさせると母星に被害がでるから受け止めなければならない」
なんていう、ひどく昔のSTGを思い出した。
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 13:39:24 ID:a6b7wNQE0
- 305を見てなんとなく今週のサザエさんは?と言いたくなった
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 13:52:49 ID:wGUD0oz60
- まじで?そんなに話が進むなんて驚きだぜー
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 13:59:44 ID:g4dPxTYs0
- 早くも紫のターン終了か
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 14:34:51 ID:Yj9zSXLQO
- え?
みんなが予想していた妥協ライン、霊夢戦うことなく降参
じゃなくて、撃沈…だと!?
チャーチルの気持ちが少し解ったぜ
そしてゆかりん株も大暴落決定か
もはや東方カリスマ市場は再起不能だな
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:03:10 ID:NyiObLJ60
- >>309
これからはファンが各々買い支える自由経済ではなく、
公式が強制的に操作する計画経済へと移行するのだよ。
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:08:30 ID:zR0he0xo0
- >>305
よければ画像も頼みます
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:33:14 ID:q9QIA1nA0
- 全体が受け入れても、個々が受け入れない人がまた相当増えるだろうな
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:42:42 ID:cyTbzOUY0
- >>305
流石にウソバレだろ・・・
霊夢まで勝たないとかほんとうカオスな漫画になるぞw
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:43:44 ID:ekZMPVIE0
- 別に負けるのは構わんがストーリーは進むんだろうか
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:45:43 ID:q9QIA1nA0
- とりあえず終わらす結果になったら本当に何のための漫画なんだと
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 15:56:14 ID:wGUD0oz60
- >>313
霊夢本人が「主人公補正ないんじゃ勝てる気しねー(意訳)」みたいに言ってたし
勝ったほうがカオスだろ。今までの流れで霊夢は勝つって思うほうが意外じゃない?
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:00:04 ID:DvAJ6Qu60
- 問題は勝敗ではなくまたまるまる1話バトルに使うかどうかでしょ
文を見る限りはそうでないっぽいから安心だが
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:01:14 ID:Yj9zSXLQO
- 主人公補正とかwwwwww
そんな業界のお約束だから仕方なくここは負けるんだーってのが露骨にでてる決着なんて嫌だお
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:03:07 ID:rPDeJxIQ0
- 買ってきた。>>305は本バレだが詳しく書いてみる
REX
賢者の海、小さなスキマからどこかを覗いて、賢者は留守だという紫
その後スキマに片手の手袋を外してひっかける
霊夢は別に撃沈っていうような状態ではない
レミリアは咲夜に膝枕されて眠っている
霊夢が投げつけた札を依姫が斬ると黒いものが散る
それは大禍津日の神の力で、放っておけば月に穢れをもたらすという
故に依姫は自分の攻撃を避けずに潰さなければならないと宣言する霊夢
先程のスキマの横にまた別の大きなスキマを作り、その中へ藍が侵入
紫がもう片方の手袋を投げると鴉に変化
その後紫も大きなスキマへ、そこは幻想郷の竹林だった
空には少し欠けた満月、二人の背後で閉じるスキマ
そこにレイセンを連れた豊姫が現れ、もう貴方は月に戻れないと告げて終了
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:05:49 ID:ekZMPVIE0
- >>305の
>「弾を後ろに抜けさせると母星に被害がでるから受け止めなければならない」
これは霊夢の言ったことなのか
楽しそうに悪役してるみたいだなww
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:06:30 ID:wgrM40LMO
- 先月もこういう書きかたのが結局本バレだったから困る…
お嬢様麗しいとか飽きたとかが意味分からんが…目は覚めて元気ってことだろうか?月侵略は飽きたってことだろうか?
だとしたら満足だけどな
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:06:33 ID:N.x41Lnc0
- 穢れを武器に使う、その手があったか
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:08:41 ID:15XySwl.0
- -お嬢様もう飽きた
ってのは月旅行飽きたってことだろ
しかし完全にフラグ通りに話が進んで何の面白みも無い展開だな
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:10:54 ID:wgrM40LMO
- >>319
おぉ…え?お嬢様目覚めてないの…あああああorz
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:10:58 ID:Yj9zSXLQO
- 大禍津神てなんちゅーことすんじゃw
霊夢完全にイビルシャーマンじゃねーかw
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:13:11 ID:15XySwl.0
- 香霖堂で霊夢が伴善男のような崇り神とも普通に付き合っていたのは伏線だったんだな
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:16:12 ID:rPDeJxIQ0
- コミック
CD無し、14話(咲夜戦)まで収録
背表紙の絵は、アンテナがついた小さなロケットを古風なリモコンで操作してるパチュリー
カバーの神主の写真は断崖から望む水平線
「海の広さを確認しに崖の上に行ってきました。誰一人居なかったです」
巻末コメント、月の都が中国っぽいのは昔の日本の都は
大陸の都を手本に造ったのが多かったからとのこと。華やかだし
「日本の寺ももう少しカラフルで派手でもいいのにな、と思う所存」
>>324
飽きて寝てるって言ってるし、普通に穏やかな寝顔だよ
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:19:22 ID:UxGuInRI0
- それより結局霊夢は戦うことにしたんだな
レミリアがやられる前はやる気なさそうだったのに
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:20:09 ID:wgrM40LMO
- >>327
撃沈で気絶しっぱなしじゃなくて自分から寝たのかw
あぁよかった…
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:24:31 ID:Yj9zSXLQO
- 負ける
飽きる
もう寝る
世界はそれをふて寝と言う
しかし吸血鬼よりも邪悪な巫女ってどーよ
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:25:10 ID:q9QIA1nA0
- えらく斜め上に話が進んだが、本当に終わらせることができるのかな
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:25:47 ID:/1s340Ns0
- >月の都が中国っぽいのは昔の日本の都は
>大陸の都を手本に造ったのが多かったからとのこと。華やかだし
私男だけどそんな小学校で習うような歴史ものをわざわざ巻末コメントに載せる神主って…
もう少し華やかでとか目が腐ってるんじゃねえの?
編集も批判の手紙を握りつぶすのが大変なんだろうな
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:29:07 ID:wgrM40LMO
- あれ?咲夜さんの膝の上で寝るって凄い鼻血もんじゃ…
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:29:12 ID:15XySwl.0
- LIGHT-NEUTRALからDARK-CHAOSに属性チェンジしたんだろ
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:33:01 ID:bDr8q9bo0
- これで穢れを祓うのに雛を神おろしする展開なら神
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 16:33:34 ID:Yj9zSXLQO
- 日本の寺院は今でこそ色あせてああだけど、
建立当時は極彩色で派手派手なのが多かったんだよ
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 17:09:08 ID:8TASC2WAo
- お嬢様の寝顔と咲夜さんのコンボ絵はもっと評価されるべき
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 17:10:06 ID:8TASC2WAo
- >>336
仏像とかもそんな感じだね
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 17:12:41 ID:UxGuInRI0
- >>337
それだけで買う価値がありそうだ
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 17:17:54 ID:7Okr73/Q0
- パルテノン神殿は今でこそ白いが、施された彫刻の
一部には建設当時の華やかな色彩が残っていたそうだね。
それを持ち帰った昔のイギリス人は「イメージに合わない」と言って
長年の風雨に耐えた塗料を剥ぎ取って博物館に納めた。
大英博物館は現在に至るまでギリシャ政府の返還要請を
拒み続けているが、その根拠は
「人類全体の財産はより管理体制の整った場所におかれるべき」だそうだ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 17:26:29 ID:HC5HFJUg0
- この展開を見越した予防線が幽々子なんだろうな
現時点で読み勝ってるのは紫の方だけどさすがにこれ以上えーりんが何か仕掛けてることは・・・ありえそうだな
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 17:38:22 ID:dsK/4hTs0
- >>341
現時点で全く動きを見せないからな・・・永琳。霊夢達を送って以降はほんとにどうでもよくて
依姫とロケット組が戦ってる間、うどんげっしょーで味噌汁食って太った分ダイエットしてるとかまじでありそうだw
っというかゆゆこや霊夢は結局どうやって帰るん?
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:22:18 ID:/1s340Ns0
- 神主に学が無いことはわかったがのこり推定後4話でどう決着つけるんだろうな
だれも止めてくれる人がいないってことの恐怖を俺はこの漫画で知った
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:25:15 ID:N.x41Lnc0
- んな勝手に期待して勝手に幻滅されても・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:28:11 ID:q9QIA1nA0
- >>343
このまま突っ走ればさすがに編集もほったらかしにはできないだろう
最終話がまで話が入りきらなければ延長、だなんて無理なんだし
近い話でウルジャンの皇国の守護者が話が入りきらずに連載終了したんだから
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:34:59 ID:/1s340Ns0
- >>344
何を言ってるんだ
不特定の誰か達が作ったイメージである「神主」を不特定の誰か達が好き好んで玩んでるだけだからね
そして当てはめられた一個人が「神主」を演じてくれるだけでいいんだからオモチャとしてはいいものだったよ
事実そいつは理解してるのかどうかはどうでもいいけど期待通りに動いてくれたから信用はしてた
で、今回「神主」の役がめちゃくちゃなことをしてくれてるから観客の一部が怒ってるんだよ
大田順也なんていらないんだよ
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:35:30 ID:DrPkulU6o
- ID: /1s340Ns0
たった2レスでにじみ出る必死さってのもある意味才能なのだろうか
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:37:04 ID:/1s340Ns0
- 追記すると、めちゃくちゃやってもやった結果が面白ければイメージはプラスに転じるけど、今回のこれはマイナスだよ…
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:37:22 ID:DrPkulU6o
- 1レス増えてたが自分語り開始でより悪化ときたか
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:39:13 ID:JOVDBGNs0
- ついに自分が神主を操ってると言い出した
こいつは厄いわ!
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:41:08 ID:N.x41Lnc0
- これは基地外の領域だな・・・
スルースルー
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:45:13 ID:tjAvq2fg0
- ぼくのかんがえたげんそうきょうと
ぼくのかんがえたかんぬしさまは
今までそんなに完璧超人だったのかに驚くわ
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:54:35 ID:9zawcVsw0
- ところでさ、霊夢の避けたら月がやばいぞ弾幕はルール的に大丈夫なんだろうか
避けれない弾幕に分類されるような気がするんだけど、潰せればOKなのかな?
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:56:10 ID:ikyz61WE0
- 病気の人には反論してもだめだし、同意しても駄目らしいな。
話を変えるのがいいんだって。そして病院に行くのを勧めるべきらしい。
でも病気の人に病院へ行けって言っても、
おれは病気じゃない!ってごねるし、難しいよね。
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:57:23 ID:/1s340Ns0
- 別にこれは操っているとかじゃなくて、常識の問題だぞ
例えば警察官はまじめで地域を守ってくれる社会に貢献できる人というのが世間の共通理解で、だからこそ不真面目な警察官っていう両津が主人公のこち亀が成り立ってるんだよ
にもかかわらず警察官が犯罪犯したらイメージが悪くなるじゃん。警察官が犯罪犯すものっていうのが常識だったら別にイメージは悪くならないだろ。
警察官とか特定の職業の人でなくても、人は友人関係や職場でのキャラクターという枠組みに左右されてるし、その枠組みから外れた行為をすれば評価は著しく上下する。ネットとかはもっと極端だ。空気ってやつだな。
「神主」ってキャラクターはアンクロとか神主スレとか見ればわかると思うけどやたらと神格化されてるだろ?彼の職場ではどうかは知らないけどさ。で、他人は「神主」のキャラクターでZUN氏を見てるんだよ。少なくとも俺はそう。
だからその「神主」ってキャラを自分から壊すようなつまらないものを作るのはよしてほしいんだよ。まあ儚月抄を無かったことにして「神主」を持ち上げる連中が大多数だろうけど。
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:57:28 ID:NyiObLJ60
- ただ、仮によっちゃんが
「じゃあ仕返しよ。この弾はあなたを経由して後ろにいる人たちに当たるようになっている。
あなたが避ければ後ろの人たちは・・・ふふ、さあどうします?」なんて言ってきても
霊夢は平気で避けそうな気がする。
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 18:57:56 ID:N.x41Lnc0
- \ /
● ● つまり、スルーが良いということですね!
" ▽ "
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:01:51 ID:j8Ttty3A0
- 電波が居ると聞いて
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:04:24 ID:0SqVCdso0
- 宴会エンドにはならなさそうな予感。
全員追い出されるもこっそり何か頂いてました、って感じかねぇ。
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:06:04 ID:nYBOr6P60
- >>353
避けないのは本人の事情であって、あくまで本人は避けることが
出来るんだからOK、ということでは。
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:06:32 ID:cyTbzOUY0
- 膝枕がひじょうに気になるんだが・・・二次ではいつものことだが
公式で咲夜さんの膝枕とか重大すぎるぞおい、うふふふふ
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:19:35 ID:dsK/4hTs0
- >>353
まるで人質をとったやり方だな(つか文字通りとってんのかw)
ここにきて主人公が外道化するとは思わんかったw
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:22:03 ID:uq8rttek0
- 巫女が外道なのはいつものこと
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:22:09 ID:15XySwl.0
- まぁ吸血鬼に太陽神持ち出すのと同レベルだろう
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:25:09 ID:a6b7wNQE0
- 全然ちげーw
これを月を里人、よっちゃんをけーねに変えれば汚さの程が良く分かるw
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:28:53 ID:tjAvq2fg0
- 村の井戸に毒落とされたくなければ殴らせろってかんじか
汚いなさすが霊夢汚い
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:30:05 ID:cyTbzOUY0
- まぁ霊夢は外道のほうが可愛いから問題ない
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:30:45 ID:0SqVCdso0
- どうせ今回悪役側だからと開き直ってるのかw
悪いのは自分たちだと言った本人だし。
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:35:05 ID:rKdHpSSwO
- >>362
外道っていうより完全にDQNです本当にありがとうございま(ry
ネタだとは思うが、ぶっちゃけそうまでして勝って何の意味があるんだ?誰も褒めねぇぞ・・・。
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:39:21 ID:4SPFEzvA0
- どうでも良いけど「躱したら後ろの月はどうなっても知らんぞ」は、
弾幕勝負のルール的に反則なんじゃないの?
美しさを競う的な意味で。
豊姫が理解した「美しさ」とはかけ離れてね?
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:41:22 ID:nn7HbE2I0
- よっちゃんにずっと澄ましたツラでいられるのも癪だからどんどんやってほしいぜ
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:49:03 ID:bKm8WOLM0
- これ普通にガチファイトにされても文句言えないだろw
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:53:03 ID:WSZ6Bm0.0
- もはや破れかぶれとかなのかな
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:55:03 ID:ut89hlJg0
- これですべて「演技でした」ってことで何事も無く幻想郷に帰ってきて
「楽しい旅行だった」なーんてオチだったらすごいなw
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 19:59:36 ID:HC5HFJUg0
- 負けても大したことにはならないのを知ってるのは魔理沙とよっちゃんだけで
霊夢は負けると投獄されるとでも思って必死なんじゃないだろうか
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:06:06 ID:Yj9zSXLQO
- あと紫のカードはゆゆ様とスキマにひっかけてきた手袋カラスか
ゆゆ様が一番おいしいとこ泥棒して終わりとは考えにくい
やはり最後のきりふだはゆゆ様の天敵蓬莱人が出馬してキメだな
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:07:02 ID:tjAvq2fg0
- よっちゃんはそろそろぶちきれてもいい
実際穢れで汚染されたら宴会ENDになるかも微妙になってきた
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:20:44 ID:WSZ6Bm0.0
- 霊夢は自分らの立ち位置わきまえてたからなぁ。
もはや番狂わせはないし穢れ爆撃なんてもっとない……と思う。
後は紫がどうオチをつけるか。
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 20:34:07 ID:4SPFEzvA0
- 霊夢「避けられるモノなら避けてみろォッ!!
貴様は助かっても、月の都はボロボロだッ!!」
依姫「考えたなちくしょうッ!! か、賭けるしかねぇッ!!」
霊夢「月の都もろとも、宇宙の塵になれェッ!!」
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:09:55 ID:vYPbuRLg0
- 緋想天の月人批判からみるに純粋に月人が嫌いになったんじゃね
何こいつら穢れとか言って上から目線で偉そうなの死ぬのみたいな
個人的には霊夢いいぞもっとやれなんだが、月人なんかむかつくし
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:14:04 ID:a6b7wNQE0
- 漫画の流れだけでその境地に至ったのなら霊夢はただの既知外ってことだぞw
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:17:32 ID:WSZ6Bm0.0
- なんで霊夢がお前の下らない腹いせを仮託されねばならんのかと
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:17:44 ID:q9QIA1nA0
- 神主は何を思ってこんな流れにしたんだろうか…
常人じゃまずこんな話は思いつかない
つか何を伝えたいのか判らない
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:19:50 ID:cyTbzOUY0
- まぁ落ち着けよ・・・それより咲夜さんの膝で眠るお嬢さまに期待しようぜ
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:20:19 ID:4qRoD92g0
- 神主の酒飲みながら書いたストーリーや設定に
まじになってる人達って
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:21:26 ID:UxGuInRI0
- レミリアみたいな妖怪作ったの月人だからな
妖怪退治が仕事の巫女から見れば元凶に当たる
霊夢には戦う理由あるよな、外道だけど…
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:21:47 ID:Ccjvdsac0
- >それは大禍津日の神の力で、放っておけば月に穢れをもたらすという
故に依姫は自分の攻撃を避けずに潰さなければならないと宣言する霊夢
べジータ「避ければ地球が粉々だー」
三井寿「自分のせいで出場停止になっちゃあ嫌だもんなぁ宮城!」
こんな光景を想起したんだが…
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:27:16 ID:vYPbuRLg0
- 個人的には罪と罰の3-3を想起した
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:30:15 ID:GdGgnof.0
- 鬼に対する源頼光と言うか、人間はきたないな流石人間きたないって言われるくらいでちょうどいいよ、うん
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:31:42 ID:Ccjvdsac0
- とか書き込んでたら
>>379で既に同じことが書かれていたw しかも松野泰己節とは
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:32:27 ID:raQ1hPvo0
- というか、一見さんは「なんだこのど外道な侵略者ども、よっちゃんぶっ殺していいよ」
くらいにはなってるだろ
実際調子乗りすぎ、現地人が優しいのをいいことに対馬でやりたい放題やってるあの国の人みてーだ
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:34:01 ID:15XySwl.0
- 崇り神を使って病気を直せる霊夢が神による穢れを清められないわけが無い
完全なブラフなのに何で読者のお前らまで真に受けてんのw
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:39:19 ID:GdGgnof.0
- それで清められるならよっちゃんはもっと簡単にやってる気がするw
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:39:24 ID:dsK/4hTs0
- 私は蔓延した毒を浄化することができます。だから月に毒を撒き散らしてもいいのです。
そう思ってんならマジで天子以上のキチガイじゃねぇかw
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:40:59 ID:a6b7wNQE0
- >>392
病気と穢れに何の関係があるんだよw
特に東方の穢れは若干変化球だからな
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:41:15 ID:8W7DrP.k0
- ブラフでも外道には違いなくね
例えば後で綺麗に片付けるとしても
産廃撒かれたら嫌だろう
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:42:37 ID:15XySwl.0
- >>393
それがあの緋想天でのあのセリフだと思ったんだが
「〜伝統に胡坐をかいて進歩を忘れた〜」
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:48:23 ID:WSZ6Bm0.0
- ところで、賢者が留守ってのは永琳が永遠亭に居ないって事なの?
だとしたらどこ行ったの?
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:49:50 ID:0SqVCdso0
- 仮に完全にハッタリだろうと人質取ってるようなもんなのは
全く変わらないと思うのだが。
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:51:59 ID:9Fj0MPUk0
- >>391
むしろネイティブアメリカンに対する白人、アイヌに対する大和民族だろ
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:52:17 ID:faWq4BqA0
- >>398
1000年前自分を嵌めた賢者に仕返しに行くゆかりん。
月の賢者はなぜか留守。
その賢者は地上にいた。「なんだってー」 儚月抄完。
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:52:23 ID:rKdHpSSwO
- >>397
それ月の都にいって得た感想。まだ入ってすらいねぇし、そんな理由でいってるなら尚更DQN度が増すだけの気が・・・・。
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:59:09 ID:raQ1hPvo0
- >>400
それだと力関係が…
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:59:57 ID:vYPbuRLg0
- しかし霊夢は外道化、魔理沙はヘタレ化
新キャラはいまいち人気が出てない
なんだこれ
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:00:34 ID:Yj9zSXLQO
- >>385
その、良く聞く擁護だがね
つまりそれは神主ねつくるもんがまともじゃないと暗に言ってるわけで
もし神主がまじめに書いているとしたら 、もの凄い侮辱なわけで
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:00:44 ID:ut89hlJg0
- あらたげっしょーの大切さがよくわかる(なごみ役)
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:01:59 ID:N.x41Lnc0
- >>405
まともじゃないのは普通だろう、いろんな意味で
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:02:36 ID:nn7HbE2I0
- >>404
1行目は原作通りじゃないか
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:03:19 ID:bGkqNi8k0
- なんか、よっちゃんを怒らせるにはどうすればいいのか実験してるような感じさえするw
よっちゃん怒りのボルテージ低すぎだよよっちゃん。
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:04:01 ID:cyTbzOUY0
- だから霊夢は外道なのが魅力だと何度いえば・・・
シリーズ最初から外道の気があったのになのになんでいまさら文句言う人がいるのか
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:07:30 ID:N.x41Lnc0
- 原作やってない人が主に批判してるみたいだな
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:09:24 ID:Ccjvdsac0
- ここは幻想郷じゃないから何しようが関係ないし、
月がどうなっても私が戻れればそれでいい。
何を躊躇する必要が?
こんな按配か
ほんとよっちゃんは菩薩様が宿っているのではないか
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:09:29 ID:Yj9zSXLQO
- 霊夢が外道なのはみとめるが、さすがに大禍津神による汚れ汚染はやりすぎ
徒歩二分の核使う紫じゃあるまいに
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:09:33 ID:Q7WDQLjs0
- そういうことにしたいのですね
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:09:49 ID:X4Eg1jgk0
- 外道の方向性が全然違うだろ・・・
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:11:21 ID:raQ1hPvo0
- 原作でですら普通に神様に喧嘩売る巫女だぞ
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:12:31 ID:8W7DrP.k0
- いやでもいじめっ子的な外道さから
かなり悪党的な感じにランクアップした感があるような
妖怪は見たらしばくとか物騒な物言い(基本言うだけ)ぐらい
のいままでとは結構ちがわね
人質だぜ
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:12:53 ID:WSZ6Bm0.0
- まあどのみち妹姫が止めるのを見越してのパフォーマンスなんだろ?
じゃないと「ごっこ」の範疇を逸脱してしまう。
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:13:32 ID:15XySwl.0
- >>413
穢れを重く見過ぎだろ
東方の「穢れ」は地上に遍く存在している空気のようなもんで
月人が穢れを嫌うのは不老でいたいって言うただの我儘からだぞ
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:13:40 ID:JOVDBGNs0
- 批判はしてねーぜ
外道巫女は外道巫女
来月よっちゃんは穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:15:25 ID:Yj9zSXLQO
- 自分に迷惑かけた神様に喧嘩を売るのと、異星人とはいえ見ず知らずの人々に無差別攻撃するのは
同じと考えていいのかは
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:16:42 ID:raQ1hPvo0
- >>421
でもあれ、迷惑どころかとても温かい救いの手だったんだけどなw
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:17:53 ID:R8Pq7alY0
- 穢れを撒くといっても毎度の言葉遊びみたいなもんじゃないかね
せいぜいほこりが舞ってくしゃみが出るってレベルだと思うよ
あと霊夢が正義の味方として書かれたことなんて一度でもあったっけ?
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:23:07 ID:xYjw9xr20
- 外道と一言で片付けて霊夢らしいとすることも出来るのかもしれんが
そんな外道な手まで使って勝ちに執着するのって霊夢らしくないような気もするんだよね
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:23:32 ID:Yj9zSXLQO
- ケガレを軽んじろとは言うが、その源が大禍津神だ
やりすぎ感はいなめない
軽んじていいものならよっちゃん避ける
つか軽んじていいものだったにせよ、何もしてない人達にたいして
無差別攻撃の宣言は今までなかったよ
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:24:17 ID:Ad9T8TmY0
- 画像出てないけどバレ確定なん?
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:24:28 ID:WSZ6Bm0.0
- >>419
ある種の信念なり理想なりに従ってわざわざ月まで移住していった一族を
ただの我が儘呼ばわりはできんわ。
たとえその思想がいびつだろうと、穢れ云々の設定が月人の根幹をなしてる
点には変わりない。
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:24:54 ID:wGUD0oz60
- 勝ちに執着してるわけじゃなくて、悪役を意識してるだけじゃね?
今回はうちらが悪役じゃん。悪役は必ず負けるのよ。って言ってるし。
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:25:14 ID:a6b7wNQE0
- 穢れの解説を知って埃のようなものと言えるのなら大したもんだ
>>419
それで行為が正当化できるわけねーだろ
綺麗な水のあるとこに住みたいと言って田舎に引っ越した奴の所に
特に理由も無く上海の川繋げる様なもんだぞ
どう転んでもDQNだ
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:31:15 ID:xYjw9xr20
- >>428
言われて見ればそういう感じもするなあ
やっぱりそこら辺の細かい解釈って自分の目で見てないとやり辛いもんだね
表情だとかで受ける印象も随分と変わったりするし
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:31:29 ID:CdmEH2kQ0
- 今帰ってきてバレ見たんだけど
これは穢れに塗れたよっちゃん幻想郷移住フラグが立ったって事?
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:32:30 ID:Yrvs5zHA0
- むしろ豊ちゃん自分も帰れなくなったフラグでよろしく
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:36:40 ID:Ccjvdsac0
- 月に穢れを持ち込むというのは風の谷に腐海の菌糸をばらまくようなものか?
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:37:06 ID:4qRoD92g0
- >>405
じゃあ儚月抄は一般的に見てまともなのかと
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:39:01 ID:jmUXn/aEO
- 鬼畜王レイム
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:49:29 ID:raQ1hPvo0
- まともかまともじゃないかなんてなんで判断してるんだ?
我らが幻想郷が悪者だからまともじゃないってことか?
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:50:22 ID:ekZMPVIE0
- 負けるに決まってるって前の話で言ってるのに
勝ちに執着する筈がないと思うが
意識して悪役やってるんじゃないかね、やっぱ
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:55:42 ID:WSZ6Bm0.0
- やるならより悪役らしくっていう
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:56:28 ID:8W7DrP.k0
- その場合意識して悪役する理由は何かってのが
帰る手段が無いこともあるし
ここでさらに相手の印象悪くして負けて何を狙ってるんだ
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:58:10 ID:q9QIA1nA0
- 二次創作と人気の方面でゲッショーの爪あとは酷く残りそうだな
あと4話程度しかない流れでなんとか持ち直して完全な失敗作にならなければいいのだが
失敗作になったら黒歴史もウソでもなくなる気がする
ただし神主の中では大成功だが
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:59:22 ID:PU9Ci/Jw0
- せっかく神降ろしの練習したんだから使いたいってだけかもしれんよ
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:00:23 ID:ekZMPVIE0
- 霊夢の場合マジで「好き勝手やったって何とかなるだろう」とか思ってそうだ
つーかバッドエンド引きそうなら勘が働くのかもしれん
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:02:06 ID:xYjw9xr20
- まあ霊夢は暇潰しの一環程度にしか捉えてなさそうだよなあ
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:04:59 ID:WSZ6Bm0.0
- 意識して悪役する理由なんて、悪者は負けるべきだと霊夢が確信していて
今回のその悪役は自分たちだと考えているからに他ならないだろ。
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:08:41 ID:q9QIA1nA0
- 月側にしてみれば霊夢がやろうとしている事は完全に異変だなぁ
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:09:43 ID:ekZMPVIE0
- 霊夢に限らず東方のキャラは自分たちにしか分からない
変な理屈みたいなものを持ってるからな
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:12:16 ID:UxGuInRI0
- ただ降参するのと何が違うんだろな
お嬢様なら遊びで悪役やるのもわからなくはないけど、それに便乗した感じだし
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:12:43 ID:rPDeJxIQ0
- >>426
ほい
ttp://www3.uploda.org/uporg1836893.jpg.html
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:13:35 ID:8W7DrP.k0
- 一度異変起こす側になってみたかったのかな
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:13:47 ID:N.x41Lnc0
- >>448
今月号買って来るわ
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:14:00 ID:ekZMPVIE0
- 可愛すぎワロタ
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:14:13 ID:PU9Ci/Jw0
- あら可愛らしい
ネズミーランド行ってはしゃぎ疲れた子供みたいだな
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:15:56 ID:cyTbzOUY0
- >>448
いよっしゃああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:16:33 ID:jmUXn/aEO
- やり始めたからには最後までやりたいんじゃないのか
異変解決だってやったからには文句言っても最後までやるし
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:21:55 ID:VWIiR5wo0
- 異変解決の苦労を一番知っているからこそ
大人しく降参しておこう……とはならないんだな外道巫女だから
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:25:10 ID:Ccjvdsac0
- 乗り気でなかったとしても、巻き込まれでも、
わりぃことした以上ケジメはつけなければなりません
それをどっかで自覚してんじゃないかねえ
わざとやられてるってのはちょっとフォローにしても苦しいな
まあ>>448 がGoodだからいいや
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:29:24 ID:WSZ6Bm0.0
- わざとやられてるなんて誰も言ってなくないか
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:42:04 ID:5h/8uN120
- ケロちゃんが愉しく神遊びするだけで壊滅しそうだな、月
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:47:04 ID:Yrvs5zHA0
- ケロクラスが出てきたら月も大物が動くんじゃね
月夜見とか
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:59:40 ID:wGUD0oz60
- ケロクラスって幻想郷基準だと大物だけど、月の都基準だとどうなんだ?
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:00:05 ID:RhiVO3PkO
- 流石にモノホンの神が出たら同じようなのが出て来るだろ
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:09:45 ID:XNyaAJXw0
- 同じようなのったって、月夜見が神確定したら永琳、依姫、豊姫みたいな
現実では神様やってる連中は全員神確定じゃね?
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:14:05 ID:BgS15tPw0
- よくわかりませんが、
今のうちにうりうり霊夢さんとタナボタ至福咲夜さんと健やかお嬢様はいただいていきますね^^
ttp://www.uploda.org/uporg1837110.png
ttp://www2.uploda.org/uporg1837112.png
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:16:09 ID:vEWQggsw0
- >>463
・・・単行本全巻買うのは確定的に明らか
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:19:50 ID:r04hnqHs0
- >>463
はぁ・・・いままでのストレスが全て吹っ飛んだ
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:21:26 ID:UVpOSsQM0
- なんだかんだで内容がクソクソ言ってても、キャラ萌えだけでなんとか保たせてるって考えたら
そこらの漫画と大して変わんないよね
ちょっと安心した
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:21:35 ID:BgS15tPw0
- この辺の情景をかかせると秋枝は本当に上手いよね
ようやく本領発揮といったところか
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:24:54 ID:C9dgWKoQ0
- でも今月号じゃ決着つかないんでしょ?
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:25:08 ID:BUvuFCP20
- >>462
月夜見は神確定だぞ、ずっと前から
アマテラスの兄弟姉妹なのがはっきりしてるから
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:26:18 ID:BUvuFCP20
- >>463
やっぱり風神録は後ろめたいところがあったんだなw
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:28:42 ID:fmGzhu2E0
- >>463
日が当たっちゃってますよー!
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:39:27 ID:/mj.ltiY0
- 咲夜さんの笑顔が素敵過ぎる
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:41:01 ID:J1uXTZjk0
- 可愛すぎワロタw
これはあきゅえださんグッジョブw
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:41:06 ID:vEWQggsw0
- 咲夜さん十代って感じの顔つきでは無いようn(ry
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:52:55 ID:WjVwiXSM0
- ゲッショーの咲夜さんはいつ見ても素敵な笑顔
その笑顔があるからでゲッショー買っててよかったと思える
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:54:34 ID:UXEBz7vs0
- 調子くるうとかいいつつこれからケフカるんだぜ
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:59:18 ID:queF9XxY0
- 穢れ攻撃で外道巫女言われてる霊夢だが
自由に神降ろしできる依姫にとっては、禍津日神くらい大した問題でない気がする
直毘神で打ち消せばよくね?
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:09:24 ID:RGVs9FJA0
- そういや誰も触れてないが、小説の獣が藍だった件
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:09:36 ID:BgS15tPw0
- >>476
吹き出しまで黒くなる勢いだからなw
そして全盛期のゆかりんはやはり格が違った
ttp://www2.uploda.org/uporg1837339.png
数瞬後のポルナレフ展開は見なかったことに
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:10:07 ID:vxDfAHug0
- 膝枕とおぜう様の寝顔も悶絶モノだったが、今回の霊夢マジすばらしいわ
自分で「悪いのは自分達」とか言ってたし、今回はとことん悪に徹するつもりなんだな
筋通しすぎだろうwww
あのやる気の無さっぷりから戦闘放棄するんじゃなかろうか…と思ってたら
期待の遥か上を行っててワロタw
外道な霊夢を見ると背筋をゾクゾクした快感が走るのはなんなのか
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:11:05 ID:r04hnqHs0
- >>479
これは・・・伝説の三段回笑い!?
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:12:58 ID:BUvuFCP20
- >>479
ああ、こりゃぼっこぼこにされるエンドしか見えないわw
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:13:16 ID:OJ1xWudQ0
- やりすぎと言うが、異変ならこんなモンじゃないの?
紅→ほっとくと人里ピンチ
妖→同じく
永→妖怪ピンチ
少なくとも上の3つの異変は悪役側が無差別攻撃してる。
幻想郷での異変は
悪役が異変を起こす→幻想郷が脅かされる→巫女(主人公)がそれを防ぐ。だから
よっちゃんが月の都の守護者なら
悪役が異変を起こす→月の都が脅かされる→よっちゃんがそれを防ぐ。なだけじゃないか。
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:15:17 ID:ln2SYJR20
- しかし幻想郷ならともかく、月で異変起こす意味ないよな
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:15:41 ID:yToCVfpY0
- 外道霊夢の行動はゆかりんや永琳の予想の範疇なのかな?
これ予想してたとかだったらどんな目で霊夢のこと見てたんだよって感じだwww
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:16:25 ID:UXEBz7vs0
- これ悪役服だわ おとなしく導師服で出てきていればw
とよちゃん強いのかな
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:16:43 ID:gmrExl4.0
- 秋枝、紫のこと意図的にケバく書いてね?
1話時にコピペ顔って言われたのがこたえたのかな
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:16:43 ID:XNyaAJXw0
- >>483
永は妖怪ピンチというよりもビックリじゃね?
別に月が違うのはその一晩だけだし、むしろ夜が終わらねーってのが異変扱いされてる。
むしろ妖怪がピンチなら妖怪退治に近いし。
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:20:46 ID:ln2SYJR20
- まぁ、霊夢のは多分いつもの東方のハッタリ会話なんだろうな
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:21:46 ID:vEWQggsw0
- 今までの不安が割りと吹き飛んだのは俺だけか
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:25:00 ID:Q1v2lEMA0
- >>479
ゆかりん……
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:25:02 ID:BgS15tPw0
- >>485
そもそも最初から大禍津日神を出す取り決めだったと思われ。
魔理沙が弾幕ごっこを提案する前に出そうとして、
よっちゃんの祇園様で阻止されてたのもこれではないかと。
それよりなにより
黒霊夢発現→魔理沙感心→満足げに魔理沙に視線をやる霊夢
のシーケンスがエロくてエロくて
これは秋枝を筆頭としたレイマリ派へのご褒美的ななにかですか?
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:40:40 ID:OJ1xWudQ0
- >>488
永のテキスト見れば分かるが、はっきりと「死活問題」と書いてある。(ビックリレベルじゃないよ)
それは「夜が終わらない」ではなく「満月が無い月が月の機能を果たしてない」事が原因。
少なくとも永琳が満月を元に戻すまでの間は、幻想郷は脅かされていたわけで
異変の悪役は永琳だった。(その後、主人公達に異変の悪役が移った感じだと思う)
どれぐらいの妖怪に影響があるか分からんが、余りに広範囲で
霊夢個人の行う妖怪退治とは比べ物にならんだろ。
間引きと除草剤をぶっ掛けるぐらい違う。
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:43:50 ID:yToCVfpY0
- >>492
敵と見るや否や穢そうとしてたのか…さすがだ
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:47:29 ID:iWSSKY8c0
- てか霊夢は紫呼ぶためだけに、
大結界ゆるめるとか言う危険極まりない事するからな。
俺もああ、霊夢だなあって感想だ。
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:56:54 ID:XNyaAJXw0
- >>493
日の光が苦手なものって吸血鬼くらいしか思い浮かばないのは置いておいても
一晩くらいならどってことないんじゃね?
実際、永の時は別に満月取り戻したわけでもなく朝にされたけど、レミリアは元気にしているし。
あれはこのまま満月がなくなってしまったら、みたいな意味じゃない?
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:08:42 ID:XNyaAJXw0
- あ、でもレミリアはマジモノの満月を浴びたのか・・・。
フランがでてこないのはあの一晩、満月オーラを浴びなかったのが原因かもしれないのか
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:08:49 ID:WjVwiXSM0
- >>496
> 結局、大親模な術を使ったことで異変が妖怪に察知され、異
>常事態として人間・妖怪双方から懲らしめられてしまった。妖
>怪たちに変化が起こることは、即ち幻想郷のバランスが崩れ
>ることを意味し、幻想郷で平和に過ごす人間と妖怪の両者にとって
>看過できない事態なのだ。
こういうことらしいよ
一晩でも満月の影響は大きいんじゃない?一月に一回なわけだし
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:14:10 ID:hdqVCih60
- 法に触れちゃいないがいけ好かない金持ちの家に悪人が火を放とうと脅してるようなもので
善悪できっちり分ければ答えは明白だが、見てる側としてはぶっちゃけどっちがどんなんでもいい
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:18:13 ID:L2H/iHp.0
- 満月がずっと続けば死活問題なわけだが、永遠亭はずっと続けるつもりはなかったわけで
霊夢たちが乗り込んだ日がすぎれば元通りだったんだぜ
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:19:24 ID:XNyaAJXw0
- >>498
あー、文とか妖怪にも満月が違うって気が付いてないのが多そうな気がして
大したことのないイメージだったけど、そう書いてあるなら実際は大したことあるのかな。
というか、やっぱり幻想郷はデリケートなんだな。
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:24:06 ID:NboNB3zEO
- 月に一度の給料日が潰れたようなもんか?
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:28:19 ID:agrJdGEg0
- 一日だけだったのは結果的に分かっただけで
もしこれが永続的にだったら死活問題だから紫なんかが動いたんじゃないの?
霊夢が永夜抄で最初異変に気づいて無かったのは
一日だけっていうのが勘で分かっていたからだろうし
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:38:25 ID:Fng7qN0s0
- >>502
田舎の山奥に月に一度やってくる移動販売車のシャッターを接着剤で止められたようなもんだな
「大丈夫、一日経てば剥がれます」と言われたって何にもならないわけで、
そこの住人は必死にその場で車を足止めしてシャッター開かせるしか無いだろう
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:41:40 ID:L2H/iHp.0
- >>503
まあ、そこが妖怪の浅はかさなんだろうな
地霊でも同じようなパターンだったし
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:49:25 ID:WjVwiXSM0
- 月と行き来できるのも満月の日だけだし、満月以外の日と満月の日はちょっと違うんじゃない?
一日で終わるんだから影響ないっていうのはちょっと違う気がする
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:49:42 ID:agrJdGEg0
- >>505
浅はかというより最悪のパターンを警戒してるだけかと
それより>>492が非常に気になるんだが・・・
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:59:07 ID:OJ1xWudQ0
- >>500
勘違いしてるけど
主人公組の起こした「夜が終わらない」事ではなく
永琳の起こした「満月が無い月が月の機能を果たしてない」事が
死活問題だったんだって。
浅はかさも何も、上の存在っぽい龍神に「楽園作るから場所貸して」と契約しちゃってるからな。
運営者である以上、どんな小さな可能性も見過ごすわけにはいかんだろう。
起こりうる可能性を考慮しないって方が酷い。
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 02:59:13 ID:nlOIbFi60
- >>505
ろくに永夜抄の内容を知らないで浅はかとかはやめてくれ
満月の日一日だけっつったってその一日を妨害されることが大問題なんだよ
例は502や504を参照
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:11:00 ID:L2H/iHp.0
- >>508
続けば死活問題だったけど、その日で満月で欠ける異変はおしまいだったんだぜ
死活問題だったのは妖怪だけだったしな
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:12:33 ID:L2H/iHp.0
- >>509
一日だけ満月が欠けたことが死活問題ではないんだぜ
それが続くことが妖怪にとって死活問題だったんだ
一日だけだと思ってたのならば、そっちこそ永夜やってないと言わざるを得ない
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:18:59 ID:klc0ClCY0
- 一日だけも何も満月は1日しかないだろ
あれで浅はかとかいったら浅はかじゃない存在なんていないわ
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:19:45 ID:7ShxvWxw0
- 別に永1日だけの話じゃないぞ
萃の頃から既に影響はでてる
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:20:30 ID:VVS67Z8sO
- 結局満月はその日も取り戻せなかったわけだが
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:20:50 ID:4jTsWuNo0
- 月から使者がやってくる、どうしよう? → 満月を偽物にしたら使者来られなくね?
→ 満月を偽物とすり替える → 妖怪怒る
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:22:18 ID:L2H/iHp.0
- >>512
満月が一日だけって…
大体ひと月に一度は来るんだぜ、普通はw
>>513
そう、結構前から月は欠け続けてたんだよな
でも巫女が動かない以上何か致命的な異変ではないわけだ、なのに焦って動いた
だから俺は浅はかだと言ってるわけ
地霊もそう
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:23:44 ID:WjVwiXSM0
- >>510
妖怪にとって死活問題と言うことは幻想郷の人間にとっても死活問題だよ
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:24:26 ID:L2H/iHp.0
- >>517
人間には大して問題じゃないといわれてるわけだが…
もしかして幻想郷の人間は妖怪が居ないと生きていけないとでも?
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:25:35 ID:klc0ClCY0
- 巫女が動かないから何もしなくていいなんて考えるほうが遥かに愚かだろ
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:27:36 ID:vEWQggsw0
- >>518
そんな設定だったはずだよ
人間は妖怪の援助が無いと生きていけない
結界からしてそうじゃん
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:28:25 ID:L2H/iHp.0
- >>519
でも、幻想郷ってそういうシステムだろ?
永夜もほっとけば何の問題もなく終わったし、地霊も神奈子の手のひらの上ですべて丸く治まった
でも、まっさきに霊夢が動いた紅魔と妖々は幻想郷にとって致命的だったわけだ
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:29:12 ID:WjVwiXSM0
- >>518
> しかし幻想郷に住む者の生活は妖怪の手によって支えられているのである。妖怪が居なければ幻
>想郷は崩壊してしまうのだから、人間は妖怪に対する恐怖を完全に拭おうとはしない、人間が自分
>を襲う妖怪を全て退治してしまったら、その時は幻想郷は崩壊してしまうだろう。
人間も妖怪もどちらかが居なくなってしまえば幻想郷は崩壊する
幻想郷がなくなっても生きていく事はできるかもしれないけど
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:29:51 ID:L2H/iHp.0
- >>520
結界が解けたら人間は自由の身になるんだぜ
幻想郷の設定は、人間は妖怪がいなくても生きられるが、妖怪は人間がいないと生きられない、じゃないか?
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:30:20 ID:5lf21wJE0
- 霊夢がDQN化するって結局マジだったの?
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:31:16 ID:L2H/iHp.0
- >>522
幻想郷は妖怪のための楽園だから
弱い妖怪は幻想郷がなくなったら息絶えるかもしれないが、人間はそうじゃないだろう
幻想郷=人間にとっての最適な住居というわけではないんだし
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:32:38 ID:klc0ClCY0
- >>521
巫女が動かない場合は妖怪にも人間にも100%確実にまったく問題ないって設定あったか?
そうでないなら念のため動くのは当然のことだろ
てか妖怪が動いたからって何かまずいことでも起こったか?
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:33:52 ID:rXeumbZ.0
- 霊夢買い被りすぎな人っているよね
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:35:04 ID:VVS67Z8sO
- 永琳が満月を隠し始めたのが6月くらいからとしたら、
8月の満月は永琳に追い返され9月の満月は姫に永夜返しされて夜明け
都合4ヶ月満月が偽物のままだったんだな
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:35:05 ID:JJkZ6nIc0
- >>521
紅魔郷も妖々夢もしばらくはほったらかしにされてたけどな
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:37:10 ID:L2H/iHp.0
- >>526
100%全くに問題がなかったら巫女システムが意味無くないか?
その逃した異変で幻想郷が崩壊したら終わりだろ
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:37:11 ID:i7cpFmHI0
- 霊夢は幸運は確かにチート級の様だが勘はな…
結果的にたまたま当たってるだけなのか
ちゃんと意図して働いている(もしくは働いていない)のか原作だけじゃ正直わからん
特に永と風と地は
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:38:24 ID:L2H/iHp.0
- >>531
風は勘とか関係ないただの私怨だし、
永と地はすげーやる気なかったのに紫にいやいや駆り出されてるから…
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:41:18 ID:i7cpFmHI0
- いや、だから勘が百%近く当たるもんだとしたら
重要案件でない時は全く働かない筈って事なんだろ?
で、永や風や地がそれに当たると
それって勘が良いのか悪いのか証明のしようがないから分かんなくね?ってことなんだが
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:42:09 ID:i7cpFmHI0
- 書いててなんだがスレチだしどうでも良いことだな
悪い、スルーしてくれ
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:43:20 ID:klc0ClCY0
- >>530
巫女システムって何?
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:43:36 ID:O1V0a4ggO
- 永夜は一日だけなんだから放っててもよかったとか結果から見てるから分かることだし
霊夢は勘で一夜限りと理解してたとかいくら勘が鋭いと言っても過大評価しすぎだろ
こんだけ勘が利くなら紅霧異変や春の異変、すい香とかゲームになる前に潰されるっての
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:43:46 ID:vEWQggsw0
- >>523
結界無くなったら東方終わるぞ
と思ったがもうそろそろスレチな気がしてきた
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:45:05 ID:L2H/iHp.0
- >>533
おまえは何を言ってるんだ…
れいむは異変以外じゃ全く微動だにしないおきものなのか?
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:46:41 ID:rXeumbZ.0
- 霊夢って、自分にも直接的な被害が及ぶような異変なら解決しにいく
って感じのところがあるからな。緋でもそうだったし
永や地はそうではなかったから無視してただけだろ、勘がどうとかじゃなく
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:46:58 ID:vEWQggsw0
- >>538
違うの?
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:47:45 ID:O0XbUwzc0
- 神社は天人に見事に潰されたしなぁ。
花の時も見当付かないでだいぶ迷走してたような。
そんなに万能なものでもない。
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:53:04 ID:L2H/iHp.0
- >>540
だから風神は喧嘩売られたと思ったからお礼参りに行ったわけで
永夜と地霊は妖怪に連れ出されたわけだろ?
でも前の二作品は自分から動いたわけだ、この差は大きいぜ
それに霊夢は置物じゃない、里への行き帰りの道で妖怪見つけたら片っ端からたたきのめす女だ
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:58:07 ID:VVS67Z8sO
- 地に這いずる妖怪は基本的に愚か
ていやイクさんに聞いてみろ
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 03:58:41 ID:i7cpFmHI0
- >>538
もういいや
何か俺の言ってることをまるきり勘違いしてるみたいだけど
言い繕うのも面倒になってきた
突き詰めると>>536とほぼ同じ様な事が言いたかっただけなんだ
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:00:00 ID:O0XbUwzc0
- >>542
花映塚は自分から動いたけど取り越し苦労。
緋想天は天気の異変を放置してたら神社崩壊、ようやく行動開始。
霊夢が動かなきゃ平気とか霊夢が動いたら危険とか例外だらけじゃね?
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:03:41 ID:rXeumbZ.0
- 霊夢すごい!霊夢最高!と思うのは勝手だが
よいしょする為の引き合いに妖怪だして浅はかだとか貶めるのは止めとけよ
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:04:11 ID:klc0ClCY0
- 霊夢は別に幻想郷の防衛をすべて託されててそれを確実に成せて
それ以外では動かないなんて設定ないからな
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:04:23 ID:vEWQggsw0
- ID:L2H/iHp.0
分かったからもう非公式スレ行ってくれ
ここで声高に自論持ち出されても「はぁそうですか」としかいえないし
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:10:48 ID:OJ1xWudQ0
- そもそも起きうる可能性で動いたのを浅はかというなら
兎がまったく役に立たず、吸血鬼単体で
月の都に直接飛んで行かれる可能性すら考慮せず
兎だけを吸血鬼に割り当てた、よっちゃんは・・・
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:16:01 ID:L2H/iHp.0
- >>546
けなすも何も、事実そうだと言いたいんだぜ
別に霊夢が最高と言いたいわけでもなく、単なる巫女の仕事をやってるだけだし
今まで東方見てきて、妖怪がそんなに完璧だなんて誰も思わないだろ?
>>548
おいおい、おれのが持論なら、おまえのは何だ?
まさか公式とでも言いだすんじゃないだろうな
あと、一人くらい勘違いしてるやつがいるけど、
永夜は一日だけの異変じゃなく、前から満月がずっと隠されてたんだぞ
で、痺れを切らした妖怪が人間を連れてってストーリーだ
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:22:25 ID:VVS67Z8sO
- 妖怪なんて一部除いて既に貶しようがないほど地に落ちてる描写されてね?
紫なんて緋儚地で単なる粘着でヒステリー持ちの愚かなババアになっちゃってるぞ
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:23:07 ID:vEWQggsw0
- >>550
はぁそうですか
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:25:03 ID:L2H/iHp.0
- >>552
そもそも結界なくなったら人間が生きていけないようなウソをつきやがって、このやろw
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:25:56 ID:klc0ClCY0
- >>551
こんなところでキャラ叩きするなよ…
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:27:19 ID:O0XbUwzc0
- >>551
ウゼェ。
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:27:24 ID:i7cpFmHI0
- だからその妖怪が浅はかってのの理由が
「霊夢の勘が働いてない永や地で焦って行動起こしてるから」
っていうその霊夢の勘がやたらと完璧化されてるのが前提だから話がおかしくね?
と、俺は思うんだが眠いのでもう寝る
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:27:38 ID:rXeumbZ.0
- >>550
お前が妖怪を浅はかだとするのは
霊夢は異変に関して異様なまでに勘が鋭く
危険じゃない異変は一瞬で見抜くし逆も然りだけど
妖怪はそれが出来ずに浅はかにも勝手に焦って霊夢を連れだすんだと、
そういうことだろ。それが買い被りすぎだって言ってるんだよ
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:27:50 ID:OJ1xWudQ0
- 結界(幻想郷)無くなったらAQNは発狂するだろうなw
今までの苦労&存在理由が消える・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:28:56 ID:t8n5RDFY0
- >>551
緋の頃から進歩してないねーチミ
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:29:41 ID:VVS67Z8sO
- これがキャラ叩きなら神主なんてどうなるんだよ
と言うか紫についてだけ反応はやいよな、キャラ叩きするなってやつ
平然と月人やレミリアや魔理沙、永琳なんかはこの程度のことは日常的に言われてるのに
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:30:59 ID:WjVwiXSM0
- >>558
独白読むとね・・・
幻想郷の人間が幻想郷崩壊して喜ぶとか解放されたって考え方をする可能性があるとしたら
って考えると物凄く悲しくなる
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:31:04 ID:/mj.ltiY0
- よそでやれ
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:31:15 ID:klc0ClCY0
- ID:VVS67Z8sOにとっては>単なる粘着でヒステリー持ちの愚かなババア
というのはキャラ叩きではないようです
完全にキチガイだな
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:32:32 ID:vEWQggsw0
- >>553
仮に結界無くなったとしよう
文化的レベル・技術的レベル・宗教的価値観・常識と非常識
これらが外の世界とぜんぜん違う。下手したら言語そのものまで違うかもしれない
そんなことになって平静保てると思うか?
軋轢が生じるのは確定的に明らかだろ
そんな状況下で生きていけるほど人間は強くないと思うが
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:32:54 ID:L2H/iHp.0
- >>556
紫自身が「霊夢のやることはすべて正しい」と言っちゃってるからな
東方世界じゃ霊夢より正しいのは神くらいしかないだろ
>>557
実際そうだろっての
俺を霊夢買いかぶりすぎだというのなら、お前は妖怪を買いかぶりすぎ
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:33:41 ID:vEWQggsw0
- >>565
神は八百万以上いるが?
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:35:25 ID:rXeumbZ.0
- ただの頭おかしい人にマジレスしてたのか
時間の無駄だった
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:36:01 ID:L2H/iHp.0
- >>564
幻想郷では日本語をしゃべれ
文化レベルや技術レベルなんてすぐに追いつくさ
そういったことで軋轢が生じたって人間ってのは大体すぐに適応するもんだぜ、早苗や外来人みたいにな
逆に幸せに便利になる変化だったらなおさら適応は早い
それにそんな場所が見つかったら大事だ、政府がしっかり面倒見る
幻想郷の人間は基本的に暢気らしいしな
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:36:40 ID:rocYTHPk0
- >>565
その紫の言葉の正しさは誰が保証するんぞ?
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:37:08 ID:klc0ClCY0
- >>565
「博麗霊夢の言う事は全て正解よ」の間違いじゃね?
別の箇所のことなら教えてくれ
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:38:01 ID:L2H/iHp.0
- >>566
東方ではそいつらは神の中のひとくくりでしかない
>>567
自分の意見と違うものを頭がおかしいと片付けるってのは感心しないな
君は作品のキャラクターの役割ってもんをもっと考えたほうがいい
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:39:17 ID:L2H/iHp.0
- >>569
保障されなかったとしても妖怪が浅はかだったという証拠にしかならないから無問題だ
俺もそんなわけねーと思ってるしな
>>570
そこだそこだ
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:39:39 ID:rXeumbZ.0
- >>569
ID:L2H/iHp.0の中では紫が神なんだろ
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:40:20 ID:O0XbUwzc0
- もう放っておいて良さそうな予感。
放置しておけば一人では喋り出さないだろう。
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:40:34 ID:O1V0a4ggO
- ところで霊夢の勘ってどっちかと言うと運って気がしない?
いざ行動始めたら最終的に元凶に辿り着くって感じでここだけ見たら勘がいいでも問題ないけど
行動に移す前、異変が起きててもそれに気付かずにしばらく暢気にしてたり
勘って言うにはかなり限定されすぎてるというか
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:40:41 ID:WjVwiXSM0
- 浅はかじゃない生き物って何?
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:42:22 ID:klc0ClCY0
- >>572
永夜中の霊夢を連れ出してるときの台詞だから霊夢が動かないなら確実に大丈夫という類の意味ではない
そうであったなら連れ出してることと矛盾する
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:42:27 ID:vEWQggsw0
- >>568
ずいぶんと楽観的ですね^^
全部が全部そんなんだったら戦争なんて起きませんね
暢気ですべて済むんだったら苦労しないっての
とりあえずおまえさんの中では 妖怪<人間 という法則が絶対であるということは分かった
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:42:38 ID:L2H/iHp.0
- たとえば文なんて満月が欠けたことを異変とは考えてなかった
道中の慧音なんかもそうだ
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:44:14 ID:vEWQggsw0
- 「霊夢が全部正しい」と妖怪が言ってる
妖怪の言ってることはすべてが正しいということではない
・・・・?
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:45:13 ID:L2H/iHp.0
- >>577
だから、それでも我慢できなかったのが浅はかだっての
結果論的に、巫女が動かず全く心配のない出来事だったのに動いた時点で
>>578
戦争と来た
お前バカだろ…
暢気で全てはすまないが、それ以外の要素で大丈夫だって言ってるだろ
妖怪<人間ではない妖怪=人間だ
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:45:56 ID:r04hnqHs0
- 深夜なのにどうしたんだ・・・俺はレミ咲に満足したからもはやどうでもいいや
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:46:41 ID:vEWQggsw0
- >>581
>政府がしっかり面倒見る
ここのソースよろ
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:47:41 ID:VVS67Z8sO
- なにをそんなにマジでやりあってるのか理解できない
一体何が言いたいんだ
妖怪は浅はかだ、いや違うとか言いたいのか?
バカじゃねーの?
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:48:18 ID:3rltljzI0
- 無地のスペカなん十枚か置いてきますね
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:48:48 ID:L2H/iHp.0
- >>583
帰還兵、在日、残留孤児
見ないソースもよろしく
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:48:51 ID:rXeumbZ.0
- >>584
妖怪は浅はかじゃない
なんていってる奴は一人もいないけどな
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:49:00 ID:klc0ClCY0
- >>577
それでも我慢できずにって…
公式じゃない仮定に仮定を重ねてそれを根拠に浅はかなんて言うもんじゃないでしょ
結局のところ霊夢が動かなければ確実に大丈夫という公式の根拠はどこにあるの?
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:49:30 ID:hGfx2vGA0
- >>469
小説3話で月夜見を賢者、クラスチェンジした元漁師を神と呼んでいたから、
東方の世界観では、神の血族がそのまま神であるとは限らないかも
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:49:39 ID:vEWQggsw0
- >>586
ちがうよ、東方という作品内でのだよ
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:49:43 ID:klc0ClCY0
- ↑>>577じゃなくて>>581だ。スマン
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:50:04 ID:L2H/iHp.0
- >>587
じゃあ、妖怪は浅はかだで丸く治まるじゃないか
めでたしめでたし
というか儚月抄自体がそういう話だしな
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:50:52 ID:WjVwiXSM0
- >>579
文は満月がかけたことに気付いてなかったんじゃ無いっけ?取材中に
>夜が明けた次の日の月と、夜が止まった日の月は別物である
って噂を耳にして夜が止まったのを自然現象なのでは、って言ってるし
慧音に関してはわからないけど
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:52:37 ID:L2H/iHp.0
- >>588
満月が欠ける異変はすぐに解決するもので、霊夢が動かなくても大丈夫だったから
この事実以外に必要なものなんてあるの?
>>590
見ないソースはあるの?
答えの絶対出ない問いを確信的に投げかけるのはあまりよく思われないぞ
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:52:52 ID:OJ1xWudQ0
- ・・・なんというか・・・対処の行動を結果論で言っちゃダメだぞ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:53:42 ID:L2H/iHp.0
- >>593
最上級の妖怪である天狗、
それも仲間内のネットワークが発達してる者たちが気付かないなんてそんな小さなことなのかな?
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:53:58 ID:vEWQggsw0
- >>594
憶測で語る人間に言われたくないな
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:54:04 ID:zvt9CZQM0
- >>586
軍人以外の戦災被害者、らい病患者、初期の水俣病患者と、
政府が長いこと放置してる(してた)社会的弱者なんて腐るほどいるが。
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:54:23 ID:rXeumbZ.0
- >>592
はいはいわかったわかったからもう寝てくれ
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:55:14 ID:klc0ClCY0
- >>594
???
永夜のとき霊夢が動かなくて、異変自体も問題ないものだったというのを
他の場合に対しても絶対的な参考事例としろと?
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:55:18 ID:NboNB3zEO
- 政府の前に精神病棟ぶちこまれる気がする
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:56:26 ID:L2H/iHp.0
- >>598
そいつらしんでたりしないでとりあえずは生きてるじゃないか
らい病患者はそういうものとして隔離されてたんだし、水俣病も原因が不明だったし
それらと同じに考えてはいけないだろ
>>599
自分の意見に同調しないとそういう扱いって、子供かよ
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:56:45 ID:vEWQggsw0
- ってもう五時かよ・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:57:20 ID:L2H/iHp.0
- >>600
地霊もそうだったじゃないか
何が言いたいのかいまいちわからんよ
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:57:26 ID:vEWQggsw0
- >>602
>帰還兵、在日、残留孤児
これらと同じに考えてもいけない気がするがな
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:57:56 ID:3rltljzI0
- スペカルールが人気ないようでしたら相撲で決着はどうでしょう
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:58:23 ID:L2H/iHp.0
- もしかして、俺の大好きな妖怪を事実であっても貶すのは許さないってこと?
妖怪好きなんだなあ
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:58:50 ID:t8n5RDFY0
- まあID:L2H/iHp.0がいいたい事もわかるよゲーム本編では特に大事にいたらずに丸く収まってるしな
ただ、妖怪の取り越し苦労といえばそれまでだけどそこで思考停止しちゃゲーム本編が始まらないから
ていうか東方は基本的にそういうスタンスだろ?
なんだかんだで大事には至らずにみんなで宴会をしてほのぼの終わるっていう
まあレミリアや天子みたいにほっといたら大事に至るケースもあるが
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 04:58:53 ID:vEWQggsw0
- ってよく考えたら
生きてるからもーまんたいだろってすごく失礼だな
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:00:36 ID:klc0ClCY0
- >>604
わかるはずでしょ
つまり長々と伸びてるけど主張の根拠となる、霊夢が動いた場合は絶対に危険な異変で
動かない場合は問題ないというのが知る限り公式設定にないから問い詰めてるわけ
永夜のときそうだったから常にそうだというのは少なくとも公式設定とはいいがたい
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:01:33 ID:WjVwiXSM0
- >>596
月の影響を受ける妖怪とそうでない妖怪がいる
天狗は昼型みたいだし、影響受けない妖怪なんじゃないかな?
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:01:36 ID:L2H/iHp.0
- >>608
まあな、ゲームの都合ゲームの都合で終わるんだよ
特に神主的にも永遠亭や守矢を悪者にするわけにもいかんだろうし
だから下の存在である妖怪にしわ寄せが来るのはある程度仕方のないことなんだ
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:03:13 ID:L2H/iHp.0
- >>610
地霊の時もそうだったし、「巫女は異変を解決する」という大前提から逆説的に考えれば、
「巫女が動かなければ異変ではない」ということになるだろ?
で、事実としてそうだったわけだ
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:04:25 ID:vEWQggsw0
- >>613
つまりプレイヤーキャラがまりさだった場合はそれは異変ではないと
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:05:45 ID:klc0ClCY0
- 巫女は異変を解決する≠異変は絶対に見逃さない
絶対に見落としがないというソースは?
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:05:48 ID:rXeumbZ.0
- ついに異変自体を否定しだすとは
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:06:38 ID:L2H/iHp.0
- >>614
>元来異変の解決は巫女だけが行っていたが、最近はそれをまねして異変解決にいくものもいる
らしいぞ
霊夢もその場合は動いてるけど魔理沙に先を越されたという具合だろう
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:07:47 ID:vEWQggsw0
- とりあえず生きてるんだったら問題ないとかいいだす人からね
根底的に何か抜けてるのだろう
ちょっと不謹慎だと思う
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:08:47 ID:L2H/iHp.0
- >>615
見落としたものは異変じゃないんだろっての
巫女が見落としてる異変があったらあげてくれよ
それがない限り異変を解決するもの=巫女なんだから取りもらしはないと考えるのが妥当だろ
今まで100%の成功率を誇ってる者に対して「今まで100%だからと言ってこれからも100%とは限らない、だから100%なんて名乗るな」
って言ってるようなもんだぞ
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:09:21 ID:L2H/iHp.0
- >>618
いつ俺がそんなこと言ったよ、頭の中でストーリーを作るな
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:09:38 ID:t8n5RDFY0
- ID:L2H/iHp.0が色々と突っ込まれてるのは
地霊殿みたいに異変解決に向かう理由に霊夢の勘の有無が明言されていない物まで一括りにしているからじゃないかな?
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:10:20 ID:vEWQggsw0
- >そいつらしんでたりしないでとりあえずは生きてるじゃないか
・・・・ふーん
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:11:20 ID:L2H/iHp.0
- 結局さ、君たちは「霊夢が完璧なはずはない」「妖怪が浅はかなはずはない」という先入観で、
もっともらしい常識的な結論を出したがってるだけだぜ
でも、それは幻想郷的ではないし事実から導き出された結論でもない
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:11:47 ID:klc0ClCY0
- >>619
×「今まで100%だからと言ってこれからも100%とは限らない、だから100%なんて名乗るな」
○「今まで100%だからと言ってこれからも100%とは限らない、だから念のために行動する」
ただこれだけのことの気がするが
普通こういうのを浅はかとは言わない
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:11:55 ID:vEWQggsw0
- 幻想郷的(笑)
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:12:00 ID:r04hnqHs0
- もう寝ようぜ
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:12:26 ID:vEWQggsw0
- 眠気とっくに消えうせた
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:13:57 ID:L2H/iHp.0
- >>622
あのさー、らい病患者をどうすれば満足なの?
ちゃんと隔離して生活させてやってただろ、その当時はそれが正しかったんだよ
しかもかなり整った施設だったんだぞ
とりあえずってのはそういうニュアンスだったんだ、
どんなズタボロでも生存しさえしてればそれでいいって言ってるわけじゃないよ
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:14:11 ID:rXeumbZ.0
- だから誰がいつ「妖怪が浅はかなはずはない」なんて言ったんだよ
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:16:02 ID:L2H/iHp.0
- >>621
地霊殿は無理やり向かわされてたから勘の有無は関係ないだろう
そしてそれを裏付けるように全く問題がないパチュリーと紫の勇み足だった
>>624
だから巫女は100%なんだってば、創作物だから
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:16:13 ID:t8n5RDFY0
- >>623
「霊夢が完璧なはずはない」「妖怪が浅はかなはずはない」は別にどっちでもいいよ
異変の結果を見れば確かに浅はかな妖怪の取り越し苦労にも見れるし
ただそれは結果論でしかないからそれを神主の意図のように断言しちゃってるのが叩かれる原因なんじゃない?
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:16:37 ID:L2H/iHp.0
- >>629
じゃあ浅はかで良いだろ、おまえは何が言いたいんだ、構ってほしいだけなのか?
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:16:48 ID:vEWQggsw0
- >>628
んじゃぁ「軍人以外の戦災被害者」は?
それも含めての「あいつら」でしょ?
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:17:07 ID:klc0ClCY0
- >>630
100%というのは単なる自論で公式設定にはありません
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:17:49 ID:WjVwiXSM0
- 考えが浅いんじゃなく考えすぎたって感じだと思うんだけど、どちらかと言うと
それを愚かと考えるかどうかは人によるけど
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:18:48 ID:L2H/iHp.0
- >>631
神主の意図は「幻想郷なんて妖怪なんてくっだらねえ、寄生虫だろ」だと思ってる
だから、俺の今までの意見は神主の意図として言ってないぞ、もっとマイルドだ
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:18:51 ID:rXeumbZ.0
- >>632
お前の「妖怪は浅はかである」という結論に
達するまでの過程がおかしいと言ってんだよ
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:19:32 ID:rocYTHPk0
- びっくりするほど何言ってるか分からない
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:20:06 ID:vEWQggsw0
- >>636
>神主の意図は「幻想郷なんて妖怪なんてくっだらねえ、寄生虫だろ」だと思ってる
ソースよろ。見たことねぇから興味ある
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:20:16 ID:rXeumbZ.0
- 神主「幻想郷なんて妖怪なんてくっだらねえ、寄生虫だろ」
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:20:24 ID:L2H/iHp.0
- >>634
お前の100%じゃないも公式じゃないな
>>637
違う
もともと妖怪は「浅はか」なんだ
だから、ゆえに勇み足をする
過程ではない、結果なんだよ
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:21:36 ID:vEWQggsw0
- なーんか悪魔の証明持ち出してきたよこの人
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:21:53 ID:L2H/iHp.0
- >>639
香霖の独白や秘封や今までのシリーズの流れで
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:21:53 ID:rXeumbZ.0
- え・・・と、何言ってんの?
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:22:37 ID:klc0ClCY0
- >>641
100%だというのも100%じゃないというのもどっちも不確実なら
100%じゃない場合を考えて行動するのは当然のことで浅はかとは言いがたい
で、妖怪は浅はかとする根拠は何?
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:23:01 ID:vEWQggsw0
- >>643
そこで断定するんだw
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:23:02 ID:L2H/iHp.0
- >>642
ずっと悪魔の証明を迫られてるのは俺なんだけど?
普通の人相手だったら「東方シリーズやれ」でおわるはずなんだが
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:23:30 ID:S84nY9Ps0
- >>628
隔離の必要がないという国際的な共通認識ができたあとも40年近く
隔離しておいて「正しい」とかw
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:24:28 ID:r04hnqHs0
- そんなことより膝枕れみりゃのAA化はまだか
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:24:49 ID:L2H/iHp.0
- >>645
だから、紫は霊夢のことを100%だと言ったのに、なぜか引っ張り出してる
浅はかだよな?
あと100%と100%じゃない場合が不確実なのは俺たちから見た設定の話で、東方世界の中での行動には関係ないぞ
それは詭弁になるから注意しろ
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:25:16 ID:3rltljzI0
- 愛を語らうカップルがいなくなるまで無理です
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:25:38 ID:t8n5RDFY0
- 霊夢の勘云々は一つの見方としては同意できるけど・・・
>>香霖の独白や秘封や今までのシリーズの流れで
これは流石にエスパー過ぎて・・・
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:26:01 ID:vEWQggsw0
- >>650
それだけで浅はかとかw
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:26:39 ID:rXeumbZ.0
- これほどまでに論理的思考の備わってない人ってのも珍しいね
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:27:07 ID:vEWQggsw0
- ちょっと・・・ね^^
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:28:20 ID:L2H/iHp.0
- >>652
シリーズの流れで推し量るってのは重要だと思うがな
まさかまだ幻想郷は最高の楽園だとか思ってるやつはいないだろ?
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:29:37 ID:klc0ClCY0
- >紫は霊夢のことを100%だと言ったのに
「博麗霊夢の言う事は全て正解よ」のこと?
別に霊夢は自分は幻想郷に危険なことには確実に反応してそれ以外は反応しないなんて発言してないけど
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:29:42 ID:OJ1xWudQ0
- ・・・神主は「くだらねぇ」と思ってる世界が中心のゲーム作り続けて
「くだらねぇ」世界の為に努力してるの?
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:30:15 ID:WjVwiXSM0
- 「妖怪の見た宇宙」とかみてると浅はかなんて流れは感じないんだけど・・・
「幸運のメカニズム」は霊夢がそんな言い方をしてるけど、それは人間と妖怪の種族の違いであって
一概にどちらかが浅はかなんて言い方は出来ないと思うし
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:30:16 ID:vEWQggsw0
- >>656
それで神主がそう考えてると本気で断定してるとしたら相当な だぞ
それの真偽とは別に
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:30:19 ID:L2H/iHp.0
- >>654
棚に上げるなよw
たとえば依玖さんが地上の妖怪を愚かしいといったから、愚かだということもできるんだぜ
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:31:20 ID:vS3nLewQ0
- こいつ、少し前に映姫が死者を片っ端から地獄に送るはずがない、
とか言って自説を絶対に曲げなかった奴だろ?
自分に都合の悪いレスは無視するところとか、論の展開がそっくり。
かまってもらえることが嬉しくてやってるんだから無視した方がいいよ。
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:32:18 ID:L2H/iHp.0
- >>657
えーと、論理的な思考ができないタイプ?
>>659
人間だって浅はかだぞ、魔理沙とか霊夢見てたらわかるだろ
>>660
断定というか俺は「だと思ってる」としか言ってないわけだが
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:33:20 ID:vEWQggsw0
- >>663
「だと思ってる」という断定をしてるだろうにw
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:33:45 ID:L2H/iHp.0
- >>662
別人だぜ
なんだその理論、聞いたことないぞ
というか映姫は裁判官であって天国行きか地獄行きかを判断するんだから、
片っ端から全部地獄に送るわけはないだろ
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:33:51 ID:r04hnqHs0
- ,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
\::::::::ゝイ/__,,!ヘ ハ ト,_ `ヽ7ヽ___>
r'´ ィ"レ'ノ‐! ヽ ! レ ヽ-ト、ハ〉、_ソ
ヽ/ ハ .-‐ ―-。/| ハ
。 ハ !" ___ "/ / |〈 おやすみ・・・
.ふぁぁ oノ| レ>.、.ヽ _)_,,..ィ / ハ ヽへ
。 ハレヘ!-'"7-!-rく|/レ'ヽハヘノ \
/ |、 i `'§'" 〈 ',/ ',
/ 'ー,L__§____'r'-イ !
| | ,.L_________」 | ,へ |
ヽ/⌒| / ! ノ ト、へ/⌒ ヽ!
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:34:08 ID:klc0ClCY0
- 答えないし…
結局公式ソースはなかったわけね
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:34:10 ID:NboNB3zEO
- 神主が現代人を矮小って言ってた事はあったな
妖怪はしらんが
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:34:19 ID:rXeumbZ.0
- >>661
俺は妖怪が浅はかだろうがそうでなかろうがそんなことはどうでもいいって言ってるだろ
お前の霊夢に対しての過大評価を公式のように語って結論に結ぶなと言ってる
何回言えば理解するんだよ
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:34:27 ID:r04hnqHs0
- やべ、他のとこと間違えてたスマン
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:34:38 ID:L2H/iHp.0
- >>664
お、おいおいw
内心の自由まで侵害するな、「思う」「思ってる」が断定になるわけないだろw
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:36:32 ID:WjVwiXSM0
- ZUNの内心の自由は・・・?
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:36:34 ID:vEWQggsw0
- >>670
いやw和んだからいいよw
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:36:49 ID:O0XbUwzc0
- さすがにスレチを引っ張りすぎだし、どっちもその辺で止めておけよ。
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:37:17 ID:L2H/iHp.0
- >>669
霊夢を過大評価してないっての
そういうシステムだろって言ってるの
巫女が解決しない反応しなかった異変あげてみろよ、そんなに公式にこだわるんだったらよ
それを無視して結論語るんじゃないっての
求聞によればいわば巫女に反応させるために妖怪は異変を起こすんだ
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:37:38 ID:t8n5RDFY0
- 「だと思ってる」って言ってないからここまで突っ込まれてるんじゃあ・・・
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:37:52 ID:vEWQggsw0
- あっきゅんの言ってることを真に受ける人って・・・
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:39:00 ID:L2H/iHp.0
- >>672
もちろんあるだろ?
神主に俺の言う通りのことを思えだなんて一言も言ってないぜ
>>674
そうだな、さすがにアホらしくなってきた
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:40:06 ID:vEWQggsw0
- >>633
>>648
ここら辺スルーしてるみたいだけれど反論よろ
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:41:40 ID:rXeumbZ.0
- システムて・・・・・・
まーた巫女システム(笑)ですか
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:42:23 ID:L2H/iHp.0
- >>679
状況が違うっての
山奥から見つかった明治時代の集落とライ病患者の隔離施設が同じに思えるのか?
時代に逆行とかそんなの全く関係ないだろ、ぶっちゃけ観光地になるぞ
軍人以外の戦災被害者って救済する必要あるの?たとえばどんな人たち?
国が破産するだろ
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:43:06 ID:klc0ClCY0
- >>675
そういうシステムってのが絶対に危険な異変を見逃さないシステムってのなら、どこの公式の文にのってたか教えてくれませんかね?
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:43:11 ID:L2H/iHp.0
- >>680
妖怪は異変を起こす、巫女は異変を解決する
東方の初期からあるシステムだぜ
設定といってもいい
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:44:08 ID:OJ1xWudQ0
- >ID:L2H/iHp.0
レスされないなぁ・・・
貴方は神主が「幻想郷くだらねぇ」と思ってると考えているんだよね。
神主が「幻想郷くだらねぇ」と思っているなら、そんな世界の為に
何で努力して、いったいどういう理由で
幻想郷を中心としたゲームを未だに作っているのか?という事に対する
貴方の考えを聞きたい。
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:44:37 ID:L2H/iHp.0
- >>682
載ってないけど、今まで見逃した事例が全くない以上見逃さないと言っていいだろ
逆に「見逃した」という一文があればおまえの説は立証されるんだ、簡単だぞ
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:45:27 ID:vEWQggsw0
- >>681
原爆被害者
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:45:35 ID:rXeumbZ.0
- >>683
そのシステムとやらがどうやって
「霊夢の勘が絶対である」という断定的結論に達するの?
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:46:20 ID:vEWQggsw0
- これでレス回数36回目か・・・
ちょっとやりすぎたか・・・・
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:46:20 ID:L2H/iHp.0
- >>684
幻想郷を中心として、皮肉を交えつつ作りたいものを作ってるだけだろ
外の世界、天界、月、幻想郷との対比で描かれてる
もしかして、くだらない=嫌い、見るのも嫌とか思ってないか?
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:48:22 ID:L2H/iHp.0
- >>687
そうじゃないとゲームが成り立たないから
>>686
え、どういうこと?
原爆被害者に対して何をしろと?健康診断とか医療関係の特別待遇は行ってるはずだが…
金が欲しいならアメリカに言えよ、あいつらが悪いんだから
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:48:56 ID:WjVwiXSM0
- >神主の意図は「幻想郷なんて妖怪なんてくっだらねえ、寄生虫だろ」だと思ってる
だから
>もともと妖怪は「浅はか」なんだ
と断定してるけど、神主が「幻想郷も妖怪も魅力的で素晴らしい」って考えてる可能性もあると思うんだけど
俺は「人間らしいドロドロしたやり取りが一切無い平和」は幻想的で魅力的だと思うよ
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:49:03 ID:vEWQggsw0
- >>690
あー・・・うん・・・すまん、俺の降参だ
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:49:54 ID:L2H/iHp.0
- もう、寝るけど
満月が欠けたことは「異変」じゃないのは公式設定だぞ
永夜異変とは言われても満月異変とは言われない
永夜異変は「永夜の術」によって夜が終わらない異変のことだ
妖怪にとっていくら致命的でも、異変ではない
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:50:08 ID:klc0ClCY0
- >>685
見逃すも何も霊夢は紅以来霧が出たり冬が終わらなかったり普通の人間にもわかるような異常をもとに動いただけだろ
それを根拠に絶対今後も見逃さないと確信して巫女にすべて任せ自分は何もしなかったら
そっちのほうが浅はか
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:50:55 ID:rXeumbZ.0
- >そうじゃないとゲームが成り立たないから
馬鹿にするのも大概にしろ
そういうのを論理的で無いって言うんだろ
お前の論筋の粗さが目に見えた所で俺はもう寝る
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:51:31 ID:t8n5RDFY0
- さっきから言ってるけどID:L2H/iHp.0は言い回しが断定的すぎて本人の意思にかかわらず
あたかも俺設定を押し付けてるように捉えられてると思うよ
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:51:52 ID:JJkZ6nIc0
- >>685
永夜抄では駄目なのか?
あれは人間は気づかずそれでは困る妖怪に後押しされて時間を止めてまで解決に向かうって話だぞ
何もしなくても良かったのに霊夢を無理に動かしたって結果から見て反論してくるんだろうけど
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:52:14 ID:NboNB3zEO
- 歴史としての異変と事象は別物だろ
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:52:53 ID:L2H/iHp.0
- >>691
うーん、そうだとしたらあんなにたくさんの登場人物に幻想郷も含めて世界を皮肉らせないと思うけどね
現実は幻想郷はすっげードロドロしてるけどね
特に紫が
>>692
次はちゃんと調べてこいよw
>>695
悪いな、屁理屈で頑として動かないやつは相手するのも億劫なんだ
壊れたラジオのように同じこと繰り返しやがって会話がなりたたねーよ
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:53:47 ID:vEWQggsw0
- あほらしくなったというニュアンスだったんだが・・・まぁいいや
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:54:29 ID:JJkZ6nIc0
- 一つ思った
巫女が解決に動けば異変って言うなら霊夢が早とちりで動いて実際には異変じゃなかった花映塚はどうなるんだ?
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:54:33 ID:L2H/iHp.0
- >>697
満月が欠けたことは「異変」ではないんだ
ほっておいても何事もなく終わったしね
寝るって言ったのに寝れねーじゃねーか
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:57:16 ID:L2H/iHp.0
- >>701
あれはたしか何とか異変って名前がついてなかったか?
大したことはなかったが、逆に霊夢のセンサーがかなり鋭敏なことを示すエピソードだと思うぜ
見逃すことの反対だからな
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:58:24 ID:vEWQggsw0
- 異変の定義が気になるがもう寝る
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:59:25 ID:WjVwiXSM0
- >>699
鍵括弧の中は「幻想郷」は平和なんでしょうか?っていう質問に対してのZUNの台詞
俺自身はドロドロした感じは余り受けないな、皮肉りあいしてサバサバしてると思う
風刺的なものは確かにあると思うけど、それは外の世界に対してじゃないかな
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 05:59:37 ID:L2H/iHp.0
- >>704
求聞参照、霊夢の項だ
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:00:53 ID:L2H/iHp.0
- >>705
その外の世界に対しての心象が特に
外の世界に寄生しないと成り立たないのに、外の世界をバカにするスタンスとかね
こーりんに看破されてるけど
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:01:04 ID:O1V0a4ggO
- >>701がいいとこ突いた?と思って>>703のポジティブ過ぎる意見見てちょっと吹いたw
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:01:19 ID:klc0ClCY0
- >>703
あらゆる季節の花がいっせいに開花したら誰だって普通じゃないのは分かるだろ
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:01:39 ID:L2H/iHp.0
- おやすみ^^
あんまり妖怪マンセーしてのめりこむなよ?
儚月抄読むのがつらくなるぜ
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:02:04 ID:OJ1xWudQ0
- 「くだらないもの」は「くだらないもの」でしかないと思ってるよ。
神主は皮肉を加えながら、取るに足りない馬鹿馬鹿しい舞台として
幻想郷を使っていると考えてるのか。
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:02:17 ID:vEWQggsw0
- 人に読み方強要されたくないな
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:03:58 ID:/mj.ltiY0
- 妖怪マンセーな意見ってあったけか…?
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:04:10 ID:klc0ClCY0
- ちょっと各作品のバックストーリーやテキスト見てみたけど霊夢の勘って
異変に気づくというより異変の元凶や犯人を察知する類のものっぽい気がする
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:05:50 ID:VVS67Z8sO
- 外の世界を皮肉ってるのかと思ったら、皮肉ってたのは「楽園」だった
よくあるパターンだが、「楽園」信者にとっては発狂ものだな
成り立ちや構成見たら分かりそうなもんだが
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:07:30 ID:t8n5RDFY0
- >>741
地霊殿で霊夢が最初動かなかったのは勘によるものなんて明言されてないよね?
ここら辺突っ込んだんだけどスルーされちゃった・・・
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:11:22 ID:L2H/iHp.0
- >>716
寝る前に
答えたはずだけどなあ
地霊殿で最初動かなかったのは勘とか関係ないだろ?って
最初動かなかったって、紫がどやさなかったら最後まで動かなかっただろう
何が疑問なのかちょっとわからないよ
あと、異変を察知するのに勘を使ってるってのがまずおかしくないか?
「これは異変だ!」という本能的なものをかんというのかちょっと判断がつかないが
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:13:22 ID:NboNB3zEO
- 幻想郷くっだらねーといいつつその世界観に依存するプレイヤーもいるって事だな
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:13:34 ID:vEWQggsw0
- >>717
核で滅ぼされるかもしれなかったのに?
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:13:39 ID:klc0ClCY0
- 本能的も何も異変自体は目に見えてあからさまなものだし
おかしなことが起こったから動く、犯人は勘で見つけるって感じでしょ
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:14:15 ID:VVS67Z8sO
- 地霊は異変じゃないからスルーしてただけだろ
面倒とかそんなもんだ
異変スイッチが入れば鬼巫女になる異変じゃなければだらけ巫女のまま
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:16:58 ID:OJ1xWudQ0
- 風はだらけ巫女のまま妖怪の山突破&神撃墜か・・・すげぇな・・・
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:17:05 ID:klc0ClCY0
- 地霊は大人しい&温泉が惜しいからスルーしたって書いてある
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:17:12 ID:L2H/iHp.0
- >>719
神奈子の計画通りだって時点であり得ないだろ、
お空が外に出て暴れることすら計画のうちだったんだし
鬼だっているんだし
さっきの理論だが霊夢が反応してない時点で危険性はない
第一紫たちが反応したのだって地霊が湧いて出たことであって、核関係ないぞ
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:18:37 ID:L2H/iHp.0
- >>722
ま、神には遊ばれてただけだしなあ
というか、いきなり喧嘩売られてたから本編見ても気合十分だったろ
異変とは関係ない人間としての感情で
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:18:43 ID:t8n5RDFY0
- 要は地霊は霊夢の勘がはたらいてなくて怨霊に気づかずスルーしたから紫にどやされて
緋は対応が遅くて要石を打たれた上に神社を乗っ取られそうになったから紫に怒られた
ってことでいいんだよね?
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:23:27 ID:vEWQggsw0
- >>724
それは異変にはならないんだ
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:24:23 ID:klc0ClCY0
- てかバックストーリー読んでいけば霊夢が動く動機がちゃんと書かれてるけど
特殊な第六感的なもので決めてるわけじゃなさそう
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:27:57 ID:VVS67Z8sO
- 緋は対応もなにも紫が勝手に切れただけ
霊夢も妖怪に神社好きにさせるのも天人に好きにさせるのも同じくらい胡散臭いと言って、
テンコの言うように式年遷宮を取り入れることを検討中
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:30:14 ID:OJ1xWudQ0
- 地上に怨霊が溢れてきてたけれども、霊夢が動かなかったから
怨霊が地上に溢れても異変にはならなくて
魔理沙も「そりゃ危ない」と言っていたが、実は何の問題もないという訳だな。
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:30:57 ID:t8n5RDFY0
- 基本的には状況で異変を察知して勘で異変の元を探るって感じだよね
だから人間にはわからない満月の変化や怨霊の出現に気づかず動かないで
花映では動いてみたものの勘が働かず元がわからずさまよったって感じなんだろうか
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:32:51 ID:VVS67Z8sO
- 地霊の核エネルギー開発なんて、かなすわにとっては人里の呑み屋が客層の新規開発のために新メニュー開発する程度のものだろ
異変になる方がおかしい
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:34:49 ID:t8n5RDFY0
- >>729
いやぁ、さすがに身勝手な理由で大地震起こされそうになったら誰だって切れると思うぞ
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:40:52 ID:VVS67Z8sO
- 紫が切れたのは地震そのものではなく、周りのうごかなさと神社のっとり
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 06:49:16 ID:t8n5RDFY0
- >>734
ああそうだったそりゃ切れるな
でも幽々子みたいなツーカーの域まで達するのを霊夢に期待するのも酷だなw
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:02:36 ID:G9TqLGVQ0
- 激論乙です。…ネタバレとちがう気もしないでもないけど今更か
うpろだからでてきた今月の儚月抄と思われる画像
ttp://here.xxv.jp/upload/src/here7913.png
ttp://here.xxv.jp/upload/src/here7914.png
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:10:02 ID:G9TqLGVQ0
- …って>>463にでてたのかw(しかしそこのうpろだはすぐきえるから…)
てかなんだこれ、日付が変わってから(>>461)275レスもすすんでるのか…
本来、非公式設定を語るスレにいってもおかしくない議論だな
このスレ本来の使い方してたなら、どれだけネタバレでの反響があったのかわくわくなんだけどなw
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:25:32 ID:H40JHrgEO
- 霊夢の暴走を正当化するために300レスも必要なのか
弾幕ゴッコの最中に人質取るような行為はルール的にどうなんだろって話なのに、
今までの異変と比べても仕方ないんじゃないかねぇ
だって今までの悪役も弾幕ゴッコの最中にそこまでやった事ないもの
もちろん霊夢だって、そんな危険行為やった事無い
被害はどうせたいした事無いとか言うのは今のところ根拠のない盲信的な予想でしかないし
実際たいした事なくてもルール的にそりゃどうなんだって根本的な問題が解決しない
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:27:49 ID:H7H9nqig0
- しかし儚月の咲夜ママは忠誠心どころか母性本能駄々漏れだな
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:47:14 ID:G9TqLGVQ0
- 儚月抄は常識にとらわれてはいけない漫画
ってどこからか聞こえてくるが、本当だなぁ。
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:48:43 ID:R7VaD6zY0
- 最初はネタバレスレ最終回までもつとおもってたのに
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:00:25 ID:lImJC9d.0
- 霊夢と紫がそれぞれフルボッコにされないとおさまりがつかないな
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:24:31 ID:rlqIdvKc0
- また他の専用ロダを晒す馬鹿を発見
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:40:17 ID:xJpkB/dI0
- >>巫女は100%
>>巫女が解決しない反応しなかった異変あげてみろよ、そんなに公式にこだわるんだったらよ
もし霊夢が100%なら、なんで緋想天で天気の異常が現れた時点で解決しなかったの?
これって反応しなかった異変にカウントされるんじゃないの?
神社ぶっ壊されて、神社に天子特注の要石まで埋められて、天人用に神社作り替えられちゃったんだけど、これって解決しなかった異変にカウントされるんじゃないの?
異変の目的達成されちゃったじゃん。
紫が神社ぶっ壊さなかったらどうするつもりだったの?
紫がブチギレたのはただの更年期障害じゃないんだぜ?
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:41:50 ID:fmGzhu2E0
- そんなおまえらが大好きだ
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:45:35 ID:noBGcwLI0
- >>744
永夜も風神も地霊も黒幕の目的は達成されたぜ
芋も緋もそうじゃないかな
紫に神社ぶっ壊されても要石は刺さったままだし、霊夢は式年遷宮する気満々だし
紫がぶち切れたのは縄張り争いで、しかも上記の霊夢の意向があるから勝ったとも言い難い
それに異変解決って黒幕の目的阻止じゃなくて、今起こってる以上の解決だろ
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:47:08 ID:xJpkB/dI0
- >>724
お空が地上で暴れて神奈子がそれを止めるまでに、どれくらいの被害が出ると思ってるんだ?
相手は核だぞ?
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:49:59 ID:noBGcwLI0
- >>747
幻想郷で信仰得る気満々の神奈子がそんなに地上に被害出すとは思えないけどな
あの軽さで早苗がそう言うってことは出てきた瞬間たたくつもりだったんじゃ?
相手は核って言っても神奈子が付与した力だし、かなすわは神だし心配いらないだろう
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:50:08 ID:xJpkB/dI0
- >>746
だから今起こってる異常を解決しようとしなかったじゃん。
天気がおかしくなってるのに、全く動こうとしなかったじゃん?
もし100%なら、天気がおかしくなった時点で解決しようとするんじゃないのか?
だってものは天気だぜ?
本編だとみんな動じてないが、ずっと天気が変わらないというのは、紅魔・妖々夢クラスの異変だぞ?
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:51:09 ID:xJpkB/dI0
- >>746
さらに言えば、もし100%なら、天気の時点で『このまま行くと神社やばいかもしれない』ってことに気づくはずじゃないのか?
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:53:15 ID:noBGcwLI0
- >>750
神社が壊れた時に異変だと気付いたんじゃないの?
緋想天のOPで彼女を動かしたのは異常気象じゃないってわざわざ言ってるから
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:55:33 ID:xJpkB/dI0
- >>751
それって異変に対して100%っていえるの?
もっと言えば、紅魔や妖々夢の時だって、霊夢はかなりしぶしぶ出かけたんだぜ?
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:59:03 ID:xJpkB/dI0
- >>751
まあその。
全然違う人に突っかかっちゃって申し訳ないんですけど、、
自分は上に上がってる「霊夢は絶対的」って意見に対して異議を唱えているワケであって。
スレ違いすみません
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:59:18 ID:noBGcwLI0
- >>752
俺に言われても困るけど、異変が起きてからじゃなきゃ霊夢は動けないんじゃないの?
異変が起きて、そして巫女が解決するってのが約束事なのに、異変が起きないうちに解決しちゃったらルール違反だろう
腰を上げる時期はパーセンテージには関係ないんじゃ、予防率100%ってのならともかく
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 10:00:36 ID:C0RxV37o0
- おまえら
もうそろそろ
別のところでやれ
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 10:01:02 ID:G9TqLGVQ0
- ※巫女と100%云々は
ID:klc0ClCY0とID:L2H/iHp.0の言い争いのためだけに
出された話だから盛り返しても解決しないとおもうぞ?
互いに平行線だし。
同一人物だったらよそでやろうね。
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 10:03:58 ID:rlqIdvKc0
- 別人でもこっちでやれよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224256223/
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 10:06:48 ID:9C8WbZKk0
- 香霖堂での天気の異変は三日遅いとはいえ、感知したっぽいな
それも割とノリノリでやってたし。まあ普段からよく行く所だからかもしれないが。
- 759 :758:2008/12/07(日) 10:08:10 ID:9C8WbZKk0
- すまん。空気読んでなかったな、俺orz
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 10:32:28 ID:Q0zRNzjA0
- >>758
異変と言うか、妖精の悪戯だったしね
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 10:45:25 ID:/vYzKvQI0
- >>747
そもそもお空の能力って地上では使えないきがする
核融合には超高温高圧の環境が必要だから神奈子は地下の灼熱地獄とそこにいた烏に目をつけたわけで
お空が地上に出て能力使っても「あれっ?なんで反応が起きないの?」ってなってたと思う。
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:04:35 ID:i5iGB9L.0
- 過疎スレが異常に進んでると思ったら、
一部の人連投しすぎだろw
自分で自重しようとか思わないのかな。
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:13:08 ID:5lf21wJE0
- >>738
のほほんと言ってるわりにはやってることは
霊夢「避けてもいいんだぜぇ。でも自分のせいで月に穢れが蔓延しちゃあ嫌だもんなぁ依姫!」だもんな・・・。
まともにやりあっても勝てないってのは紫の談と今までの惨状から分かるんだが、なんだかなぁ〜・・・。
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:19:21 ID:efdbUF4.0
- ゲスじゃん
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:27:41 ID:l4kN7Vdo0
- 霊夢、大禍津日で脅迫
↓
依姫>>477の直毘神?で穢れ洗浄せざるをえない(戦闘向けではない神おろし)
↓
その一瞬の隙に夢想封印ウマーってつもりなんじゃ?まあどっちみち外道だなw
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:27:48 ID:0nZ8HrwkO
- おまいらは実にトムとジェリー
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:45:46 ID:PZbEKdag0
- それでも怒らない依姫
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:07:21 ID:XNyaAJXw0
- 蓬莱の玉の枝の出番じゃね?枝で穢れを受けきって実をつけて、オマケにお土産でプレゼント
ハッピーエンド
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:09:54 ID:cL1wkgA.0
- L2H/iHp.0は恒例の困ったちゃんか
次はどんな理由で荒らすことやら
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:36:11 ID:1GJFjdXE0
- 何か伸びてると思ったら基地外が居たのか
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:41:48 ID:nUgflDYE0
- 今の霊夢ならアンブロジァ様を呼び出したり絶命奥義を使ってきたりしそうだな
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:47:17 ID:Yjvg.DUw0
- 自分の目で確かめたわけでもないのによくここまで語れますなぁ
まるでニコで見ただけで東方を語っているにわかのようだ
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:48:36 ID:Mm0p7hqs0
- キチガイにでもならんとぼうげっしょうは攻略できない
思考停止のクソみたいなかわいいいかわいい連呼のが余程荒らし
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:48:41 ID:5ysUgGow0
- 月や神に比べたら妖怪も人間も浅はか、それでいいな
神主補正は地獄だぜ
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:48:42 ID:i7cpFmHI0
- 伸びすぎワロタ
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 13:19:39 ID:yToCVfpY0
- >>772
儚月抄以外の内容で伸びてるんだけどな
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 13:42:59 ID:N4XXATzc0
- >>500の時点で何も分かってないのが読み取れるしなぁ
妖怪を見下したいが為に目を曇らせた結果がこれだよ!
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 13:47:12 ID:5ysUgGow0
- あれ?
あの日が満月欠けさせる最終日だったのは確かだよな?
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 13:49:29 ID:1MmN9DigO
- >>777
またお前か!いろんな意味で目を曇らせてんのはお前だよ。
これ以上掘り返すな。
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:02:51 ID:Ngb5L7Ow0
- ID:L2H/iHp.0は仮定にのっとってるけど恐らく間違ってはいない
間違ってるのは別スレに移動しなかったことと、同じくこのスレを移動しなかった数人だ
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:04:46 ID:iUC2Bev20
- 毎度ながら特徴ありすぎで分かり易すぎるお方だ
そのうちブロントさんみたくアイドルになるんじゃないか
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:13:11 ID:ZGF2N4Os0
- としは本当儚月抄好きだなあ
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:21:58 ID:H40JHrgEO
- 嵐だと思ってるなら話しかけなければよいのでは?
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:23:50 ID:5ysUgGow0
- ま、このスレには永琳が賢く見えないとか言いだしちゃうやつもいるからなあ
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:30:16 ID:i7cpFmHI0
- 2chのスレには本格的なバレって来てないのな
つーかあのスレ空気悪すぎて怖いよ
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:32:29 ID:uSGbfTxQ0
- 俺にはここや儚月スレですら少し空気悪く感じるというのに
ドンだけ怖い場所なんだ
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:37:56 ID:Smg2F/gc0
- ここで秋枝を叩いてる時の空気がデフォになってる場所
うどんげっしょーの方は比較的のんびりしたスレだけどなw
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:56:45 ID:H40JHrgEO
- 話が殺伐としてくれば感想スレも物騒になる
秋枝げっしょーもロケット作ったりしてる時は平和だったよ
ロケットが大破してからおかしくなってきたが
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 15:57:30 ID:BgS15tPw0
- よくわかりませんが黒霊夢さんはいただいていきますね^^
ttp://www3.uploda.org/uporg1838669.png
バレとしては、今号の終盤で幻想郷に再度地上の密室の術が発動していることとか
語りどころはあるんだけど、もう語れるような流れになったんだろうか
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:00:10 ID:Fedz7sG2O
- 『レミリアに天照大神を使ったんだから、こっちも弱点突いても構わないわよね?』
ってノリじゃね?
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:05:06 ID:klc0ClCY0
- スレ違いの話は悪かったよ
>>789
霊夢黒いなぁw
黒さが吹き出しの色にまでにじみ出てやがる
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:11:56 ID:69cPOfvA0
- 永琳が賢く見えないのは否定できないな
永琳に限った事じゃないが
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:12:40 ID:1GJFjdXE0
- >>789
もはやトーンが紅白じゃなくて2Pカラーの黒白じゃねえかw
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:13:39 ID:BgS15tPw0
- >>790
>>492で
>そもそも最初から大禍津日神を出す取り決めだったと思われ。
>魔理沙が弾幕ごっこを提案する前に出そうとして、
>よっちゃんの祇園様で阻止されてたのもこれではないかと。
と書いたものの思いっきり押し流されてて俺涙目。
紫の目的がわからないから何とも言えないけど、
やり合うつもり満々なんであれば、
月に突入したら速攻で穢れをバラまいて、混乱の発生と
対処戦力の貼り付けを月側に強要する、というのはかなり良い手口。
それなんてゲリラコマンド?って話だけどね。
これでガラ空きになった目的地で紫がなにをするつもりなのか、
それとも紫自身も囮で本命は幽々子なのか、ってところで次号なわけで
はやくも来年の次号が待ち遠しいというか。
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:19:47 ID:agrJdGEg0
- >>789
これは黒いw
だけど霊夢はどこで月人が穢れを嫌うのを知ったんだ?
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:31:11 ID:Hekd.myA0
- 永夜ラストでそんな事聞いてなかったか
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:35:11 ID:i7cpFmHI0
- これはよっちゃんが雛を神降ろしするフラグだな
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:42:12 ID:nUgflDYE0
- ステキすぎる。踏んでくれ!
思えば人を騙さない正直者とは言われてたが、卑怯な事はしないとは言われてなかったな
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:43:55 ID:2HWCy3X60
- 霊wwwww夢wwwwwwwww
これもういい加減よっちゃんブチギレ金剛してもいいだろwww
地上人は舐めた真似するわ原作キャラファンに叩かれるわで
よっちゃんは俺の胸で泣くといいよ
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:44:48 ID:agrJdGEg0
- >>796
そうだっけ?EDのセリフ忘れたからもう一度永クリアしてこようかな…
というかこれ霊夢にあらかじめ指示があった可能性もあるよね
主に紫とか永琳に(ただ永琳は理由が思いつかないけど)
まあ今月の小説抄でどうなるかだけど
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:49:24 ID:BgS15tPw0
- >>800
[永夜抄]
紫「こんな月のままでは幻想郷が」
霊夢「よし!潰す!!!!」
[儚月抄]
紫「もし月で敵が出てきたらこんな方法が」
霊夢「よし!穢す!!!!」
こんなノリだったんだろうなあとw
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:50:14 ID:1GJFjdXE0
- 萃夢想の「空を飛ぶ不思議な巫女」の時点で卑怯ってレベルじゃねーしw
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:02:34 ID:OJ1xWudQ0
- まぁ非道だろうが、どうでもいいんじゃない?
何をしようが、結果としてロケット組は問題無く地上に帰ってこれてるし
兎通信なら「あいつ等の持ち込んだ穢れで月の都が!!」とかありそうなのに
緋のウドンゲとの会話見る限り、大した事言ってないから
霊夢の行動も、そんなに問題になってない。
>>794の方も言うように、霊夢の行動も永琳の予想の中に入っているんだろう。
月は何というか、過度の潔癖症みたいな感じで書いてるんじゃないだろうか。
穢れで寿命が決まるのが嫌なら、蓬莱の薬飲んで不老不死になればいいのに飲むの禁止だし・・・
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:12:11 ID:1GJFjdXE0
- 穢れなら第一次月面戦争でもたっぷり持ち込まれてるはずだしな
あくまでルアーであって爆弾じゃないのは確か
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:18:18 ID:H40JHrgEO
- でも霊夢の暴挙は織り込み済み論は今のところ根拠ないからなぁ
来月どうなるかは置いといて、取りあえず今の段階で酷い事やってんだから
今は霊夢ひでぇでいいじゃん物語的にも
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:20:40 ID:Hekd.myA0
- そうだな
アイドルはウンコしないよ派の人が発狂してるだけだな
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:31:47 ID:Fedz7sG2O
- 神降ろしって神様の性格を持つんだっけ?
本来の霊夢の容赦の無い性格に加えて大禍津の性格が加わったら腐れ外道になりましたって感じかな?
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:09:18 ID:G9TqLGVQ0
- >>807
REX第6話で霊夢がそういってるっぽい<神様の性格の話
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:12:51 ID:WoeuNXTE0
- 月が滅亡して終了か。あと4話もいらないな。
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:25:12 ID:Im4w3kgg0
- もう最近は秋枝っしょーより
その内容でファビョって肯定派と否定派が言い争いをする様のほうがオモシロ
罪作りだぜ真のカワユスちゃん
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:09:04 ID:XaBlCjfk0
- 1月号ゲットしたけどそんなひどいものじゃなかったよ
穢れ云々といってもほとんどゲーム中のノリって印象だし
むしろようやく話が動いておもしろかったよ
まあ、そんなことよりおねんねしているお嬢様かわいいよお嬢様
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:18:56 ID:yToCVfpY0
- 永琳が霊夢の行動読んでたなら>>789のよっちゃんのリアクションは少し変かもな
手紙で大禍津日神を出されることを伝えられない理由がないから
やると思った、とか呆れるような仕草を見せるシーンじゃないか?
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:32:12 ID:Fedz7sG2O
- ケガレイム
いや、何となく言ってみたかっただけ
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:45:46 ID:7l7712z.0
- 実は霊夢が降ろした神って雛なんじゃねーの?
ほら>>789の右の霊夢の表情とか雛そっくりじゃん(今見たら消えてたけど)
あ、もちろん雛=大禍津日神って意味じゃなくて、霊夢のはったりって意味でね。
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:48:46 ID:G9TqLGVQ0
- 雛再登場説(ロケットお披露目場面にいる雛)がでてて少しうれしい
…確かに似てるなぁ
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:50:16 ID:Smg2F/gc0
- 別に雛は穢れを扱うわけじゃねーぞ
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 20:08:56 ID:G9TqLGVQ0
-
忘れた頃に
今月号のネタバレは>>305、>>319
激論でもう埋まりそう
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 20:25:22 ID:H40JHrgEO
- 大丈夫だよ
明日の今頃は本スレで火柱噴火してるから
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 20:44:37 ID:cfTIiU0w0
- REXや儚月抄㊥ってとらやメロンやホワキャンみたいな特典が付く店でも早売りされてんのかなぁ?
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 21:10:56 ID:8fPxkN9M0
- 早売りされる場合は特典貰えなかったりする
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 21:11:51 ID:r04hnqHs0
- >>820
通販の予約は貰えるかな?
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 21:16:50 ID:8fPxkN9M0
- 通販は発売当日に着くように調整されてるでしょ
予約してて特典貰えないなんて滅多になかろ
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 21:27:11 ID:r04hnqHs0
- よかった安心
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:43:43 ID:Txjp9GCs0
- おいおい、いくら発売日だからってこのスレにしちゃぶっ飛ばし過ぎだろ。
さすがにログ全部読んでられんぞw
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:49:39 ID:rijaybHk0
- >>824
大丈夫だ、ぶっとんだ分の半分以上は読む意味が無い
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:15:52 ID:7ybrOTDs0
- そういえばキャラメルの広告に小説の挿絵はなかったのかな
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:22:28 ID:UXEBz7vs0
- >>789 消えてるんだけどどんなワルい表情だったの
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:35:27 ID:i7cpFmHI0
- ttp://momijitocirno.to.zmx.jp/remilia/uploader/src/remy0077.png
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:39:03 ID:BgS15tPw0
- >>828
この目で見下されたいよね
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:40:43 ID:UXEBz7vs0
- 再掲までしてくれるとはありがとう
吊り目になっとる これは凹られる前兆
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:50:34 ID:v3sr9TS.0
- もう美しさを競うとか、もっぱらどうでも良い事になってるよな
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:52:47 ID:i7cpFmHI0
- まあ弾幕ごっこは魔理沙が提案しただけだし
上の情報が確かならば霊夢はどんな展開だろうとこれをやる予定だったのかもしれん
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:59:45 ID:rijaybHk0
- 主人公でありながらカリスマ悪役まで持ってくなんておいしすぎる
少しはよっちゃんにもいいトコ分けろ
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:05:04 ID:TWVyA2GE0
- 何という腐れ外道巫女
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:06:37 ID:aq7Sd/ko0
- 霊夢はやっぱり主人公って感じだわ正義でも悪でも映えてる
何だかんだ言っても結局最後は霊夢が持っていくよな
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:07:12 ID:I4XLMqVI0
- ゆかりんより華のある悪役やってるなあ
ゆかりん地味だよゆかりん
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:08:07 ID:TT73LZ1U0
- 霊夢から同じ攻撃されたら、口からでるのは「きったねー」だな
例えよっちゃんが来月号で霊夢をバスターして何事もなかったように片づけるにせよ、
もっぱら弾幕ゴッコじゃないぞこれ
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:11:40 ID:0P2MLEKo0
- >>828
主人公交代の瞬間だな
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:13:57 ID:I4XLMqVI0
- 主人公が実はラスボスだったゲームを思い出した
悪役じゃなかったけど
紫辺りにこうしなさいと言われてるのかどうかは分からんが
霊夢だとマジで特に考えもせず外道弾幕やりそうな気もするし判断に迷うなw
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:18:23 ID:x1aRDOJ6O
- で、結局何がやりたいんだ?
この漫画は
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:22:43 ID:5Bnvsxek0
- 観光旅行
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:26:37 ID:EbzaIZh20
- ぐえ
よっちゃん、ざまあwwwって感想が一番最初に来た<ネタバレ
俺も毒されてたんだなあ
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:26:47 ID:dmFGLVn.0
- 今回マジで霊夢惚れ直した、具体的にはこれまでの2.5倍くらい
さすが霊夢俺には想像できなかった事を平然とやってのける!
そこにシビれるあこがれるぅ!
欲を言わせて貰えば、もっと表情に影を入れて悪っぽさを強調してくれればな
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:28:12 ID:DLjIlOHE0
- 漫画の展開として見たら、何事もなく月勢力大勝利とかよりは遥かにマシな流れじゃね
弾幕ごっこ的にどうとかは何を今更って感じだし
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:29:06 ID:hQpfqP2Y0
- 主人公が原作の主役のクローンの別人だったゲームを思い出した
よっちゃん来月
「〝悪〟は月には栄えない!」 ドン!
とかくれないかな
- 846 :ヘラクレスの栄光3とスレイヤーズか?:2008/12/08(月) 00:42:42 ID:HLVeFSEQ0
- >>839,845
なんという華麗衆の集い……
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:52:39 ID:HLVeFSEQ0
- ギヤヤヤヤ 先の名前欄は見なかったことに
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 00:53:46 ID:I4XLMqVI0
- 言われるまで気付かなかった
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:15:05 ID:f6rIIrRE0
- やる気0だった霊夢がいきなり外道な悪役へシフトするこの展開は嫌いじゃない
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:32:35 ID:bfc2bLYQ0
- >>840
俺バカだから最近になってようやく気がついたんだけどさ、
ミステリー、なんだよな儚月抄は。
バトル物を装ってはいるけど、基本的には探偵小説。推理物。
秋☆枝プロローグの意味は、A.クリスティーの例のヤツ。
不当に貶められた名探偵、八意マープル。彼女が仕掛けた巧妙な罠に、
犯人はついにおびき出された! とな。
はあ〜 次の小説まであといよいよ後20日。
次で多分みんなあっと驚く。「U.N.オーエンは彼女なのか!? 」と。
今必死で読み返してる。
面白いよ。
面白い。
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:56:23 ID:HLVeFSEQ0
- >>850
というか、神主の作る東方は基本的に全部ミステリ仕立てだよね。
上の方で異変が云々、という話もあったけれども、
ミステリの舞台で探偵役やってるのが主人公ってだけなんだよね。
今回神主がやりたかったゲームじゃできないことってのは
複数視点での練り込んだ進行なんだろうな、と勝手に思っているよ。
・地上の密室化を行う永遠亭
・地上の密室術を幻想郷の危機と感じて夜を止めて動く主人公達
・夜の停止を異変とみて行動する霊夢/魔理沙
・最悪のタイミングで訪れた永夜を破るために働く輝夜
とかで行動が絡みながら進行していった話の続編でもあることだし。
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:00:26 ID:Yj4EyMkM0
- これって今月の?
ttp://may.2chan.net/40/src/1228668246233.jpg
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:02:09 ID:7il/oqeM0
- そうだね
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:02:31 ID:GvUUSUoI0
- まちがいないね
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:03:12 ID:uCj2SSck0
- なんつー外道だ勿体無い
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:04:45 ID:jUt68UW60
- こいつはひでぇや
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:06:58 ID:2NdYuH260
- >>852
こんな時間に笑わせるんじゃねぇ
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:09:03 ID:HLVeFSEQ0
- ちくわのやっつけ感が素晴らしいなw
地味に元絵のノイズを落としてるのもポイント高い。
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:10:52 ID:qNv158x20
- ちくわとちくわぶは別もんだろ、これだから女子供は…
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:10:57 ID:xRcZJi5g0
- でも ちくわ と ちくわぶ って別モンだよな?
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:11:24 ID:mIq55sTo0
- こんな時間にそんなものを見せるとは…
外道だな
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 03:05:31 ID:v5vxa8wA0
- 月人の弱点はちくわか
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 03:07:33 ID:7il/oqeM0
- 汚いな霊夢。さすが霊夢やり方が汚い
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 03:46:53 ID:mIq55sTo0
- てか、なんでちくわなんだろw
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 03:50:21 ID:lKip0qXI0
- ちくわぶでフェイント掛けてるのがまた何とも
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 07:37:32 ID:x1aRDOJ6O
- >>850
作者がまとめきれない意味不明な展開に批判があれば、謎とかミステリーと言う言葉を多様し、
理解出来ないのは読者の頭がわるいからだと言っておく
後で儚月抄にかくされた七つの謎を解く、失われた日本神話にその鍵が!
見たいなタイトルの副読本を出版、結局肝心な部分は未だ謎であるで終わらせる
十年間キャラ萌えだけでひっぱって、満を期して映画化
やっぱり良く解らないまま終わるも、これが東方の醍醐味で片付ける
そんな未来が見えそうになった
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 07:39:11 ID:E08PgWKA0
- ちくわwwww
>>852の画像には笑がこぼれる
左のコマの吹き出しの大きさと文字の大きさがジャストでまたふくw
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 07:44:59 ID:jUt68UW60
- えろくね
ttp://may.2chan.net/40/src/1228672330470.jpg
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 07:49:24 ID:E08PgWKA0
- ( ゚д゚)ポカーン
まさかの第2弾
えろくはみえないな
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:08:44 ID:ngYHP2SQ0
- 棒状のモノを握ってないとグズるんですね、わかります
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:09:11 ID:uapx8VEQ0
- 最終話は宴会に使うとして、実質あと3話か
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:32:44 ID:mIq55sTo0
- だからなぜちくわなのかとw
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 08:40:00 ID:HLVeFSEQ0
- >>866
>>850が言ってるミステリーって謎とかそういう意味じゃないと思うぞ。
探偵小説仕立て、と言われてもそういうジャンルの本読まない人には
ピンとこないのかもしれないが。
そもそも弾幕自体が「見立て」ものなわけでなあ。
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 12:51:15 ID:bdci4sVk0
- >>868
ナニコレ
お嬢様のカリスマブレイクいいかげんにしろ
ちゅっちゅしたい。
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 13:02:12 ID:jIU27CwE0
- 双葉のネタは双葉だけでやってくれんものかなあ
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 14:02:16 ID:E08PgWKA0
- そういやゲーマーズの第2特典(ブロマイド)対象商品の中に、
東方三月精があってもいいような気がするのだが入荷量の問題?
値段関係で外されたとは思えないし
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 14:03:04 ID:7il/oqeM0
- 出版社の違い
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 14:07:05 ID:E08PgWKA0
- >>877
そっか、確かに違うな出版社
■東方project in ゲーマーズ ブックフェア
って名で開催だから、三月精がないのはなんでだろ?とおもったんだがそういうことかー
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 15:33:08 ID:UYPJEwMg0
- そういえば、もう年の瀬。
神主宅に届くお歳暮ってすごそうだよな。
一迅社はどんなの送ったろう。
祝い事の席でよく見かける、
数人がハンマー持って同時に振り下ろし、上かち割って中身が飛び散っちゃうような
あんなの送るんだろうか?
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 15:41:46 ID:H.x3zjhA0
- ぱーんって割る奴だろw
あれはお歳暮に送るもんじゃないんじゃない?
いや、出版業界がどうなってるのかしらんけど。
高級ハムとかプレミアムビール詰め合わせとか
ボジョレーヌーボーとかじゃないの?
お歳暮もらったこと無いからわかんないけど。
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 19:05:56 ID:B0sXFyiw0
- 年齢的にやばめにさしかかってるし、酒もそろそろ控えないと今にも死にそうな気がする。
ただでさえひ弱そうな体してるし、見た目早死タイプだからな〜。糖尿病も怖いから一迅社はマッサージチェアでも送ってやってちょ。
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:08:11 ID:jUt68UW60
- しかし先月のお嬢さま関連でストレスためてた人にはよかったんじゃないか今月は
むしろ負けてよかったわ、こんな可愛い姿拝めるんなら
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:08:36 ID:/Ozr9UJ20
- いっそ薬膳酒とかでも…旨いって話は聞かんけど
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:41:35 ID:.DhBufBU0
- >>852
なんで鉄アレイじゃなくてちくわぶなんだよ・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:47:46 ID:SoxBegGQ0
- >>882
霊夢がやる気出してくれたこともよかったな
無駄に負けただけにならなくて済みそうだ
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:58:37 ID:M6Xlv3s.0
- 一迅って書籍文化帖出すために1年半以上ZUNに付き纏ってたんでしょ?
いつからこんなに仲良くなったんだ。
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:03:58 ID:x1aRDOJ6O
- 上の方のやりとりが見えないのは幸せな事だが
寝た子が可愛いと言うなら起こさない事だな
まあど過疎のネタバレスレがここまで火を噴いたんだ
明日からネタバレ禁止本スレでの激闘開戦まで静にしてようや
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:11:13 ID:0XbboDH60
- >>886
そりゃお前…酒で釣ったに決まってるだろ
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:35:35 ID:LOGtiCv60
- 何だ流れからして霊夢も負けたのか
まあ、その方がかえっていいよな
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:45:16 ID:OLONWcEI0
- >>886
まあ組んでみたら予想以上に相性が良かった、って事なんじゃない?
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:28:34 ID:zSa5oe6A0
- そのうち儚月抄もかんなぎみたいに本バラバラにする奴出そうだな
そして儚月抄も休載になって・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:30:55 ID:bdci4sVk0
- >>891
そしたら掟破りのZUN作画でいいじゃない。
ファン感涙だろ
それにしてもかんなぎの作者も大変だな・・・・
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:31:45 ID:H.x3zjhA0
- >>892
漫画としては下手だろうけど、
神主作画ならいくら下手だろうが買うw
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:39:22 ID:w2BGADoo0
- 霊夢が非処女でした><とかそんな展開にならない限りバラバラにはされないさ
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:56:46 ID:/ObDeqswO
- もう非処女の神様もいるしなw
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 22:59:09 ID:d0VLy5tQo
- ただまあケガレを身に宿した特殊モード巫女って
かんなぎ休載がなかったらモロ被りだったな。
REXは和風伝奇ファンタジーにジャンルが偏ってるせいで
偶然のネタ被りが非常に発生しやすいしなw
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:42:19 ID:5A/ONZeM0
- >>891
人間は不変じゃないから過去の設定と矛盾しようが仕方ないねが神主の方針だからな
他が入り込む余地がないくらい自分の脳内設定ができてると危ないね
基盤となる公式でそれを否定されると今度は公式を否定しだして何をするかわからない
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:29:22 ID:OkiaOL660
- >>891
そういうのは、一個人の「ただの変な人」です。
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:45:07 ID:YUnoNvfQ0
- 昼くらいにあっちに移れば問題ない?
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:55:15 ID:w7e16RlcO
- ときどき批判と言う行為=悪と言いたそげな奴をみかけるが
神主も最近のFFをフルボッコに批判しとったんだがな
最近の奴は昔抱いていたイメージと違うとかなんとか
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:56:40 ID:x7atd.Qs0
- kwsk
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:58:05 ID:w7e16RlcO
- 一橋の講演会において
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:58:20 ID:x7atd.Qs0
- ㌧
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 00:59:31 ID:Z3s6p1Bg0
- >>900
それに文句言う奴って大概は主観の不一致だろ
批判というよりただの泥仕合
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:05:17 ID:gt9y6w2Q0
- 勝手な解釈押し付けようとしてる奴がいるから悪く思えるけどな
そういうのが嫌ならこういう所へは来ない方が賢明かも
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:04:36 ID:HTs5ixe20
- 依姫は月の姫様なわけで、そのひとに穢れを投げるっていうのは
現実的な目で見てみると、佳子様とかに汚物をブン投げるようなものか?
そう考えると本当にすごいことしてるな。つーかこれが幻想郷側の作戦なら戦争になってもおかしくない行為な気が。
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:09:46 ID:bUQg3SC60
- 例えは例えにしかすぎん上に的はずれじゃね?
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:19:02 ID:GeXzU0dU0
- 全ては寝込んでいたレイセン2号の見た長い夢
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:28:26 ID:HTs5ixe20
- さすがに例えが悪すぎたか。スマン。
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:33:10 ID:VhTvykZs0
- この分だと月人が地上人を見下すのもむべなるかなってなるよね
,ィ'" ̄ト?-、___ , -?ァ
/ ヽ、, `r-Y´ュ /
.,:' ,,.. ''"´  ̄ `ヽ、_ また、月の大地が死んだ
/ '" 、`ヽ
. 〈 / ! i 行こう
i / ( ,!、 | l l
./ | /ゝ、_ヽノ ヽ、メ、 ノ l ここもじきに厭離穢士に変わる
( l /「`i' `こニ ´゙ Fニ´「[ヽy',ィ'
( 〈 l / ヒ_!_゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ{ .l
ヽ レ'、 ハ≦-` ` -'" ´_=ミノ .!
ノノ ヾソハ彡,´ 、ミミ/
ノノ ヽ,〃;" ,, ,、 、ヾツ
≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ㍉゙
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:38:51 ID:freYnTqU0
- そもそも東方の穢れって物に変化をもたらすとかそういうものだったよな
穢れがあるからいずれナマモノは腐り物体は壊れ歴史は変化するとか
蓬莱の薬飲んだり生物を殺したりすると発生するからカルマとかそんな感じか?
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:40:35 ID:x7atd.Qs0
- 冷凍保存してるものを解凍する感じだとおもう
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:43:54 ID:HTs5ixe20
- 全てのものを有限にしてしまう忌み嫌われるものみたいな感じかなぁ。
穢れっていうのは。
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:15:28 ID:gt9y6w2Q0
- 神主が穢れをどう思ってるかによって霊夢の行動の意味が変わるよな
避けなければならないものなのか、避けるべきでない、あるいは避けられないものなのか
前者なら高潔な月人を穢す悪
後者なら身勝手を戒める正義
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:28:07 ID:IyB9OQpY0
- 神主が穢れをどういうものとして受け止めていようとも
月人にとっての地上組が悪であることに変わりはないし
霊夢もそういうつもりでやってるんじゃないのか?
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:34:47 ID:Bf/k89CA0
- あくまで妄想だけど月を商業のゲームと見立てるならば
神主的に
穢れがない=シリーズ化による商業ゲーム界の停滞
と考えているんじゃないのかな?
シリーズ化自体は悪いことじゃない(実際、東方project自体シリーズといえるし)
けど、それなら挑戦的な変化を意識してほしいと思ってるのかもね
以上、真夜中の妄想終わり
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 03:36:05 ID:1kYfzQjs0
- どうみてもノリノリで悪役やってるしな
実は異変を起こす側になりたかったんだろうか
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 06:43:11 ID:DXGQhvAk0
- 神主は基本皮肉屋だから
出落ちと言うか身も蓋もない設定が好きなだけかもね
依姫「最大限美しく…」のスペルカード→800万ボム
異変解決の巫女→人質外道化
楽園の幻想郷→外界に依存
紅魔郷→出オチ集団
清く正しい→射命丸
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 07:49:27 ID:wi8nQXAM0
- 狂人のフリして大路を走らばなんとやら
日本海に核汚染物質をまきちらすロシア人
農地にやってきてメタミドホスをまき散らす中国人
一般人立ち入り禁止の無菌室に入り込んで風邪の菌ばら撒くモンスター見舞い人
禁煙室でタバコ吸いまくるDQN
月面に与える程度がどれであれ、全部許される行為じゃない
しかも弾幕ゴッコの最中に人質とるような真似までして
後付けで下らん理由つけられたからって、正当化出来るもんじゃないね
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 08:31:03 ID:iukmp96IO
- 難しい事はよくわからんけど
使い魔を画面下まで取りこぼしたら即ピチューンな変則スペルじゃね?
ホーミング、ワイド、貫通レーザーどれがいいかね?
ラストスペルで敵には、ボムバリア有り
ボムバリア無視の絶対最強無敵ボムって回答もありそうだけど
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 08:43:55 ID:15PBy40E0
- まさか幻想郷で働く人たちでちくわぶ改変がネタになるとは思わなかった
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 12:59:50 ID:1kYfzQjs0
- 正当化正当化って言ってる人がこないだから居るが何の話をしてるんだ?
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:15:28 ID:i9hEknTI0
- >>919
どれもこれも的を射ていない例え
戦争行為だろ、霊夢のは
憤りを感じたって構わんが、別のものに落とし込まないように
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 13:43:50 ID:9/k/WBm.0
- 「こんな卑怯なんだよ」「不正だよ」と説明するのはいいんだが、
別に「正当だ」と思ってるわけではないしなあ。
そもそも真意も何も解らず、物語的にも演出的にも汚さを強調してるし。
今の段階では、まあ待てよと。
別に本物の外道でも、それはそれでありだと思うし。
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:04:08 ID:NKV75r920
- >>923
平和に暮らしてる人たちのところにいきなり乗り込んで毒ガス撒くのが戦争行為というなら何も言わないが、
俺にはテロにしか見えん
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:06:49 ID:i9hEknTI0
- テロならさほどはずれてないんじゃなーい? 現時点では
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:08:26 ID:1kYfzQjs0
- 霊夢のあの符は神降ろしをして力を得てるんかね
それともただ大禍津日の力を込めた符ってだけなんだろうか
神降ろししたなら突如ノリノリの悪役に豹変するのも分かる気がするが
いや、いつもの霊夢も十分あんな感じかな…
通りすがりの妖怪をボッコにして戦利品を奪う巫女さんだし
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:09:28 ID:.SFaS7CcO
- ゆゆこ達、スキマとじちゃったからもう帰れないんじゃ・・。
あるいは桃につられて食べ荒らしてる所を警備兵に見つかって逮捕とかありそう・・・。
>>860
この状況で彼処の人らが動いたら完全に積む。恐らく侵入されたり盗まれたりするくらいならどうでもいいんじゃない?
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:12:44 ID:1kYfzQjs0
- 月抄スレからの誤爆っぽいな
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:14:34 ID:.SFaS7CcO
- 窓二枚開きでごばくかよ・・・orz
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:22:37 ID:2bybgBUY0
- いつもの山積み場所においてあったのが儚月抄「上巻」
(新刊入れ替え中だったからか、その手前に地面から積まれてた「中巻」)
…そんな、今日10時ころのメロン仙台
あと三月精2巻の予約とってたことに気づく
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:26:13 ID:M5TH52lY0
- 儚月抄ーで一番可愛いのは一人で海を見つめて体育座りしてたZUN
異論は認めない
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:27:35 ID:sHWE12ck0
- >>928
紫が幻想郷に入る前に放った
手袋カラスが脱出の鍵じゃないかと思うんだがどうか
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 14:51:27 ID:PHGAaNUU0
- >>925
しかしそのテロ行為を行えるようにした側に永琳が居るんだぜ?
羽衣の切れ端&名前という結構、重要っぽいところに絡んでる。
上に出てた無菌室〜というのが近い気はするが、中に居るのは
病人じゃなくて、過度の潔癖症を持つ一般人だと思う。
そもそも神奈子やてゐだって、穢れの中でも普通に生き残ってるし
神降ろしで存在が確認出来た神様だって、全員が月移住組って訳でもないだろう。
本当に不変を望むなら、輝夜の能力が分かった時点で
地上に島流しせず利用すれば良いだけだからな。
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:02:19 ID:.SFaS7CcO
- >>933
ん〜、永遠亭が動くならもうどっちにしろ積んでるんだよな。
仮に運よく月の都に到着して誰にも見付からず、月の衣を2着盗んでそれを使って帰っても
あんな物で降りてくればレイセン2号の時と同様に見つかって終了。
その気がないなら幻想郷勝利で終わるんじゃないかな?
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:11:35 ID:PHGAaNUU0
- 幽々子&妖夢は幻想郷ではなくて、冥界所属なのが関係してくるかもね。
帰ってこれなくなって一番困るのが、幽霊管理を任せている閻魔様だから
月側も手を出しにくいとは思うよ。
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:13:40 ID:4n52u2Hs0
- 月に泥棒の片棒担ぎに行って帰れなくなったとか解雇モノの失態だけどなw
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:14:23 ID:sHWE12ck0
- 月人にとって亡霊がどういう存在なのかなんだよなー
変化がないから清浄な存在なのか
死を呼ぶから穢れた存在なのか
もし穢れなら霊夢どころじゃない最終兵器になっちまうw
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:19:18 ID:1kYfzQjs0
- 幽々子は代わりになる存在が居ないから解雇はされないだろう
映姫様から「めっですよ!」って言われるだけさ
多分
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:24:38 ID:ymH3yoNQ0
- 亡霊なんて吸血鬼と同じように月人相手じゃ話にならんだろ
そもそも妖怪自体が穢れなんだから
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 15:50:50 ID:sHWE12ck0
- 妖怪は穢れなのか?
やっぱり穢れが何なのか分からんぜ
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 16:44:13 ID:YLyp3oGo0
- 輝夜曰く、幽々子は「気持ちいい位、何もない」から
穢れてるってのはないだろう・・・
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:24:20 ID:OkiaOL660
- 幽々子はもう死人だしな。腐ったゾンビとかじゃなくて亡霊だし影響も少ないだろう。
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:32:13 ID:2bybgBUY0
- 12月なってから765レスか(2日〜9日)
もう次スレの時期だなここも
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:48:46 ID:HLkfaP7E0
- 食物連鎖で穢れ発生するらしいし、大食いキャラな扱いのゆゆ様は穢れ多めじゃね?
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 17:55:41 ID:x7atd.Qs0
- なんだろう、食物連鎖の上に行くほど汚染物質の濃度が上がっていくっての思い出した
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:10:15 ID:Aka8yJ9Y0
- 急に海見始めたな
次回作は海に関係するものか?
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 18:12:27 ID:GKn8V6Pk0
- 幻想郷に突然海が…か
ありうるかもな
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:11:31 ID:oYBaPIYs0
- イクさん自機フラグ?
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 19:13:16 ID:BxjA6qT60
- 穢れは神主としては肯定も否定も無いんじゃないか?毒にも薬にもなる物扱いで
一律禁止にしたのが月で、デメリットを被る替わりにメリットも享受できるのが地上
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:22:13 ID:TxsgAMPg0
- このスレだと>>919や>>925みたいな月人擁護が多いけど小説版を読んでないのかな
東方の世界観じゃ穢れを栄養にして花を咲かせる優曇華の花を使って
「わざと」地上に戦争を起こしていたのが月人だぞ?
後付けの正当化どころか穢れを持ち込まれるのも自業自得だ
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:31:41 ID:HTs5ixe20
- なにその泥沼の抜け出せない戦争のような理論は。
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:37:27 ID:BPvyEqKk0
- >>951
まるで北朝鮮に住む国民全てが核の試し打ちしたから悪だといってる戯言にしかきこえんw
それで直接的被害を受けていない霊夢本人が幻想郷に住む全ての住民に無差別攻撃していい理由になると本気で思ってるなら病院いけとしかいえん。
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:38:16 ID:BPvyEqKk0
- あ、幻想郷じゃなくて月ね。
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:41:07 ID:HTs5ixe20
- つーかテロリストと言ってることがまんま同じだしw
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:44:52 ID:4n52u2Hs0
- >>961
月人擁護じゃなく霊夢叩きな
似てるようでいて全然違うから
先方にどんな経歴があってもそれと全く感情的な因縁のない連中が大した理由も無く
ああいう真似を敢行するのならそれは傍から見ても非道と呼ばれるに足る行為だ
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:45:33 ID:4n52u2Hs0
- っと、>>951だった
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 20:46:12 ID:MhtVgBcw0
- 霊夢も霊夢なら月も月だから好きにやっとくれとしか
ぶっちゃけ持てる素質はどっちも悪役だ
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:15:12 ID:.SFaS7CcO
- >>951
今すぐカウンセリングを受けにいくことをおすすめする。
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:27:53 ID:qf3jvRG20
- 相変わらず月は突っつくと恐いな
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:29:23 ID:TxsgAMPg0
- 酷いフルボッコだなw
このスレじゃ月に穢れを持ち込むのは凶悪犯罪で
穢れを利用して地上に戦乱を持ち込む犯罪の方は「今それ関係無いだろ」なのかw
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:33:20 ID:qf3jvRG20
- >>961
あんたもわざわざ誘い出すなよ
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:37:06 ID:wi8nQXAM0
- >>961
お前の前に、
日本は昔酷いことしたんだから、日本人のおまえは私に殺されても仕方がない
という第三国人が現れた
さてどうする?
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:38:35 ID:x7atd.Qs0
- まぁ・・・ネタバレスレでやることじゃないな
次スレ立ててくるかな
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:39:16 ID:Ybh55jTY0
- ここで依姫が降参して「で、私が降参するとこの状態を元に戻せるの?」とか聞くと
霊夢が多分みたいな言い方して、颯爽と雛を召喚!
厄集めして危機解決するんだ
そして依姫に勝った霊夢一行は月の都に招待されるんだ
やったね!
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:41:33 ID:x7atd.Qs0
-
立てたよん
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228826459/
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:43:30 ID:TxsgAMPg0
- >>963
さすが>>919を書ける奴は論理の飛躍が凄いな
優曇華の玉の枝を地上に持っていくのは月の使者の役目で、
姉妹は関与ゼロどころか大いに関係してるんだが
当事者が自らの業を被っておかしなことがあるか?
第三者が拉致・殺害されるのとは全く話が違うぞ?
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:48:55 ID:fM1NEJ720
- どうでもええがな
霊夢の外道っぷりにゾクゾクしたから満足です
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:51:49 ID:gmRVQH2s0
- 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
惚れてしまえばあばたもえくぼ
どちらも人間として普通の心理、そして彼らが分かり合うことは無い
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:54:22 ID:BPvyEqKk0
- この手のやつには何を言っても通じ無いんだろうな・・・霊夢自身が悪者だと言ってるのにw
釣りでも月人への過剰なアンチでもどっちでもいいから現実で犯罪おこす前に病院いってもらいたい。
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:54:30 ID:IyB9OQpY0
- 月人が昔何かやったからと言って今の地上組の行動が正当化される訳もなし
月も地上もどっちもどっち。お互い悪事を働き合って、
そして今悪事を働いてるのは紛れも無い地上組って話をしてるだけ
なぜ月人擁護だとか歪曲して捉えるのかが疑問だ
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:56:05 ID:0FXfryWE0
- 俺としてはよっちゃん無双には飽きてたからあの展開は大歓迎
負けは決まってるっぽいし、悪役って本人が言ってたとおり悪役らしく散ればいいんじゃねと思うけどね
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:56:48 ID:wi8nQXAM0
- >>967
だったら依姫だの豊姫だのだけを攻撃すればいいじゃない
問題は無関係の第三者を巻き込むのが目的の攻撃をする事なんだが?
しかもお遊びであるはずの弾幕ゴッコの最中に、だ
そこんとこわかってんの?
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:57:31 ID:3i0ls43g0
- 分かるも何も漫画だしなぁ…
盛り上がれば何でもいいよ
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:57:37 ID:jJEmdDSM0
- 定期的に再燃するねこの話題
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:57:44 ID:x7atd.Qs0
- 名無しさん必死だな
>>973
いい加減すれ違いだうせろきえろでてけ
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:57:45 ID:kEQZvGO20
- テロリスト扱いまでされてるけど、穢れは月人に対して具体的にどんな影響を与えるんだっけ
触れただけで「グエエェェ!!」って死ぬのだろうか?
とりあえずまだ誰も死んじゃいないんだし、あんまり非難しすぎるのもどうかね
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:57:56 ID:YUnoNvfQ0
- もういいよ・・・
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 21:59:09 ID:TxsgAMPg0
- どこをどう読んだら俺が霊夢の行動を正当化してるように見えるんだ?
「これまで散々外道なことをやって来たんだから外道なことをされても仕方ないだろ」というだけなんだが
月信者には致命的な叩きに見えるんだろうか
>>977
月兎の優曇華が地上で暮らしているのを見れば分かるだろう
月人の穢れ嫌いは単なる潔癖だよ
テロとか言ってる奴は本当の病気なんじゃないか?
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:01:19 ID:x7atd.Qs0
- こいつ
ID:L2H/iHp.0じゃね?口調が似てる
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:02:02 ID:Ybh55jTY0
- 誰も同意してくれないけど雛は・・・
雛はきっと儚月抄に登場する・・・
出てこないならせめて次の回想の中ぐらいには・・・
これはフラグだ・・・フラグなんだ・・・!
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:03:44 ID:wi8nQXAM0
- >>977
これ食えよ
実害は今のところないんだってさw
つ(事故米)
健康被害がどうこうの例えは>>919で書いたとおり
規模は関係ない、その行為が糞ったれなだけで
>>979
月人はみな例外無く外道な事をやってきたことを証明せよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:04:50 ID:HTs5ixe20
- いやそもそも、霊夢は戦争の被害者でもなんでもないしw
赤の他人が、お前は昔戦争を誘発させる悪いことをした。だからお前は生活を壊されても文句は言えない。
まぁ大昔のことで、しかも人間同士の戦争で、おまけに被害にあった人の顔も名前も知らないけどね。
とか言ってるのと同じ。もうアボガド、バカかと。
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:05:05 ID:X.dJg1vQ0
- 進化を途中で止めたようなギアナ高地の生き物は穢れが薄いんだろうか
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:07:56 ID:TxsgAMPg0
- >>983
自業自得の意味が分かってないようだな
霊夢が被害者かどうかと
月人が穢れをまき散らされることに因果関係は無いんだが
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:08:30 ID:pnsT.v1s0
- ヘンテコな政策が裏目に出て治安が悪くなり、
金目的のチンピラに襲われた政治家みたいなもんかな
その事件ではどう見ても10:0でチンピラが悪いが、
過去の行いのツケが回ってきたともまた言える
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:10:15 ID:x7atd.Qs0
- まぁ・・・別にいいけど次スレにまでその話題持ち込むなよ・・・
いい加減ウザイ
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:11:04 ID:wi8nQXAM0
- >>986
その政治家にのみ因果が回るなら因果応報自業自得だ
だがまったく関係ない人間に被害が出るならそうは言わんよ
加藤が暴れて殺された秋葉の人間は、その人間が派遣社員を
認めていた社会の中で生きていたから殺されても仕方ない
そういいたいのかえ?
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:13:58 ID:47wntrQE0
- >>977
穢れは『寿命』が出来ること
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:17:39 ID:TxsgAMPg0
- >>988
酸素から出来る活性酸素のせいで生物の体は酸化していくけど、
だからこそ生物と酸素は隔離しなきゃいけない。持ち込む奴は極悪人
って論理が正しいと思うか?
「実は月に住んでます」ならともかく、第三者の読者の立場でやたら霊夢だけを叩いてる奴らは
捕鯨反対の外国人と何も変わらんよ
穢れを事故米と同じ目で見ている奴には分からんと思うが
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:18:26 ID:pnsT.v1s0
- >>988
被害にあった人がどう考えてる人かで異なるな
悪い事してなくとも「プw 派遣とかマジ底辺w 生きてる価値あんのwww」ならばまー別にいいかと思うし、
「派遣がなんだよ、頑張って仕事してるのに変わりはないじゃないか」なら殺した奴ざけんなと思うし
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:19:57 ID:pnsT.v1s0
- >>991
俺の心象の話な
法的にどうこうと言われかねんので一応言っとくと
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:20:35 ID:wi8nQXAM0
- >>990
活性酸素のせいで生物の体は参加していくので、酸素と切り離して生活できる世界をつくりました
その世界に酸素もちこんだら極悪人だと思うが?
ただ批難されるべきことを非難される事が捕鯨反対活動に見えるやつにはわからんか
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:22:34 ID:.SFaS7CcO
- >>990
君のいいたいことはよくわかった。おじさんもよく理解した。だから次はカウンセリングを受けような。
そこで目一杯自分の正当性をうったえよう!きっと賛同してくれるよ。
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:22:43 ID:x7atd.Qs0
- そもそも穢れの概念・程度すら分からないのに
と思うのは俺だけかもしれないねそうだよね
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:23:10 ID:9SsqLuHk0
- >>981
もう出てるよ
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:23:14 ID:HTs5ixe20
- ID:TxsgAMPg0にはもうかかわるな。
言ってることは反論にもなってない。ほっとけ。
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:23:29 ID:0FXfryWE0
- 月人がみな外道であると証明することは意味はないね
一部の人の罪で周りにとばっちりがいくことはよくある話
無関係な月人には悪いが罪を犯した月人らを恨めって感じかね
まあ霊夢が外道なのは確定だがw
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:24:21 ID:HLkfaP7E0
- 穢れって一度浸かるとやめられない止まらない。穢れ最高!みたいになる物なんでしょ?
ある意味修行でもあるんじゃね?穢れ断ちって。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 22:24:30 ID:x7atd.Qs0
- 外道なのか予定調和なのか
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■