■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.54
1名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 16:16:56 ID:xfbm7EA20
東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。

8/16のコミックマーケット74にて頒布されました。
8/22より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿の予約受付が開始されました。
9/17より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿ショップ委託が開始されました。

上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方wiki  ttp://thwiki.info/
東方Project攻略Wiki  ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
東方シリーズ不具合情報まとめwiki  ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

2名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 16:55:20 ID:Dw4TIYNk0
過去スレ

01 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209625447/
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209651600/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209816949/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210073519/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1211024459/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211647024/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211683019/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211685491/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211696894/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211730160/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211888819/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212303078/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213276063/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214485814/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214713900/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214885027/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215895017/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217451602/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218040201/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218614688/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218782302/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218851868/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218856729/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218856738/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218856876/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218861002/
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218864121/
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218864132/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218868500/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218873161/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218879463/
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218888286/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218888245/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218905162/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218923065/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218957493/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218979726/
38 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219013992/
39 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219056921/
40 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219109282/
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219171791/
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219296418/
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219398028/
44 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219553432/
45 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219758362/
46 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220064506/
47 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220520961/
48 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221129091/
49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221660675/
50 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221903394/
51 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222256987/
52 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222858277/
53 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223388810/

3名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 16:55:56 ID:Dw4TIYNk0
製品版(1.00a)で確認されている不具合
・EX挑戦可能にしてあるキャラでEasyをクリアするとEXに挑戦できなくなる。
 ※永久的にプレイできなくなるわけではなく、再度Normal以上をクリアすればEX挑戦可能になる。
・ステージクリア後のメニュー表示時、背景が止まるまでに決定ボタンを押すとエラー落ちする。
 ※発生した例外: c0000005 アドレス 00435234 (th11)
 ※アリスで発生頻度が高い模様。
・ボス撃破時にエラー落ちする事がある。
 ※すべて同じエラー発生アドレス「0x000427bc」で落ちる。
 (コントロールパネル→管理ツール→イベント ビューアでエラー発生アドレスを確認可能)
 ※報告があった箇所
  パチュリー装備、3・5ボス撃破時
  アリス装備、3・4ボス撃破時
  紫装備、5ボス撃破時
  文装備、5・6ボス撃破時
 ※また、この症状で落ちるとキャラ選択時「クリア済み」とされているが、記録上は落ちた面で終了したことになっている。
・BGMが消えてロード画面から進まなくなる。
 ※BGMが鳴らず、終了させようとするとローディング表示のままタイトルに戻らない。
 ※フリーズや強制終了では無く、ローディングアイコンは動いている。
・リプレイがずれる。
 ※通しリプレイのみで発生
  5→6面に移るロード中にスキップをしないとずれない。
  描画間隔を変更した場合、スキップしなくてもずれる。
  4面のボス戦でもズレてる場合があるらしい。紫装備4面で被弾(?)すると起こるらしい。
・6面中ボス・EX中ボスが出てくる瞬間にボムを撃つと会話前に撃破できる。
 ※射命丸・パチュリーで確認済。
・実時間が100秒をオーバーすると999.99秒と表示される。
・描画間隔を1/2、1/3にすると表示がガクガクになる。
・体験版では反応する一部のパッドが反応しない。
・交信強度が下がっているにも拘らず表示が点滅する。
・プラクティスステージクリア後、背景が止まるまでの間に自機を操作できる。
・一部に誤表記(又は疑わしいもの)がある。

4名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 16:59:19 ID:7wcSaOLs0
>>1
にゃーん

5名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 17:01:42 ID:Q3zf75eE0
 \  / 幻想郷では次スレがたったら
 ●  ● >>1乙をしなければいけないのですね!
 " ▽ "

6名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 17:45:40 ID:GG/wVRUE0
>>1
乙です

7名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 17:45:52 ID:rkdCKHlw0
\ | /

―   ― パンッ!

/ | \

8名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 17:50:34 ID:tHPZsU720
>>1
乙です。

9名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 17:57:59 ID:RUMHZUXs0
>>1
乙刺し

10名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 18:13:55 ID:gfRr5HI20
 \  /
 ●  ●  >>1乙です!
 " ▽ "

11名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 18:15:21 ID:RJfNmX7Q0
\ | /

―   ― パンッ!

/ | \

12名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 18:25:27 ID:hqWG1kdk0
>>1

\           │             /
  \         │           /
    \      /ハ\         /
     \    _/-─-i‐ヘ- ..,,_   /
      ,..::'"´:└──'─'::::::::::::`'::.、
      /:::::::/::::::::!::::::::::::';::::::::::::`ヽ;:::::ヽ.
    /:::::::::::;'::::/::ハ:::::::::!:::!:::::::::::i:::::::';::::::::',
    !::::::::::::|:::/メ!_|::::::/!/|-‐ァ:;ハ:::::::ト、::;;_!_
── !::::::::::;ハ:7__,.ハ|/ 、!__ハく!::!::::::/:::::::::| `ヽ──  もっと私のように霊撃を自重しなさい!
    八:::::/|::::i`(ヒ_]    ヒ_ン)|:/:::::::::::::! くソ
    ! ヽ;ハ|::7"   ,___,   /:::!::::::::/:::::;ハ
   ム   /;:>   ヽ _ン  ";';::::/:::::::::/
     _ノ´:::::ヽ、,       |::/::::::::::::/
      / ̄/´:::::`>ー-一'レi::::::::::/' \
   /    レ'"´    │   ル"レ    \
  /           │          \
/            │           \
              │

13名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 18:28:53 ID:qBPRO9820
ボマーが何をおっしゃる

14名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:03:34 ID:dtLA8mik0
風神録で霊撃いっぱいされたから今度はする側に回りたいんですね

15名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:09:22 ID:9Q0uTN/QO
>>1歩必乙

>>12
地と一緒に買った文花帖をついさっきフルコンプ。
文ちゃんお疲れ様でした。

16名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:10:58 ID:H5rxXCnMO
霊紫でEクリア出来たからNを挑戦したら勇儀の三歩が別物並の難しさで驚いたわ

17名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:15:15 ID:gfRr5HI20
そういう僕はパッチェさんでNクリア出来るようになってきたものの、Hを挑戦するのが恐くて仕方ないです

18名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:15:28 ID:qBPRO9820
比較動画とか見てても今回はE・N間の差が特にすごいな

19名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:17:27 ID:QYTq5OjE0
体験版でノーマルと同じようにハードをやったら
3面の足枷で乙になった

20名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:17:27 ID:H5rxXCnMO
デモ画面のルナとか出来る気がしないわ

21名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:21:02 ID:ZynpVuyw0
体験版の勇儀は本気出し過ぎ

22名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:33:20 ID:9Q0uTN/QO
>>21
だが、枷はあれくらいでちょうど良かったような気がする。

23名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:35:21 ID:nGJstSY20
ルナ魔理沙だと無理ゲーだったな

24名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:43:25 ID:3m5/crwg0
ドット単位で回避出来てもなお厳しいレベルだった

25名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 20:23:14 ID:cyxUvVZw0
今回コンティヌーしてクリアしてもクリア扱いになるのかorz

26名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 20:32:45 ID:3j1.N5Oc0
>>18
自分もそう思う。
永夜抄のEとNくらい違う…。

27名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 20:51:31 ID:rkdCKHlw0
弾幕のロールシャッハと無意識の遺伝子がまったく出来る気がしないです。
コツとかあったら教えてください。・゚・(ノД`)・゚・。

28名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:07:18 ID:7xid7AAA0
まず服を脱ぎます

29名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:08:53 ID:1lGf.LBI0
ムシャムシャ

30名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:14:58 ID:ENWJ/EfM0
次にどの機体で攻略したいかをこのスレに書きます

31名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:22:39 ID:qBPRO9820
書いたら目を緑色にして「妬ましいわ」と三回叫びます

32名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:23:03 ID:nvUohR.Q0
ロールシャッハ取得安定しねー

33名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:27:41 ID:gfRr5HI20
うわ、にとりでやってたら3面終了時に始めてエラー落ちされた('A`)
もう一度やり直すのだりぃ

34名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:32:06 ID:rkdCKHlw0
機体は紫装備です
弾幕のロールシャッハと無意識の遺伝子がボムゲーになってしまいますorz

35名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:41:34 ID:ENWJ/EfM0
紫だったらロールシャッハは3色同時に来たらボムで行くのが楽でいい。とにかくショットを打ち込んで早めに倒す。
一応こいしの移動を一方向に誘導してやるとちょっとだけ弾がばらけるけど、気休め程度にしかならない。

無意識は初クリア狙いなら打ち込みは諦めてとりあえず100秒耐久で危なくなったらすぐボム。1ミスまでは許容範囲内。
弾の間隔自体は結構大きいので、避けることだけに集中して落ち着いてやればそう簡単には当たらないはず。
発射音みたいなのがなったらこいしがこっちに突撃してくるので、それを意識してやるとちょっとは楽になる。

あと風邪をひかないうちに服はきてください。

36名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:44:32 ID:3m5/crwg0
クリアしたいならどっちもボムゲーでおk
ただし無意識は下手に避けようとすると被害が拡大するので注意
自機狙い移動の誘導以外は正面取り続けて撃ち込め

取得狙いならロールシャッハは正面から少し左右にずれた位置で避ける
遺伝子は移動パターン覚えて速攻
どっちも殆どパターンなので慣れればそのうち取得できる

37名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:47:34 ID:/KNk3cZg0
>>27に対する回答は>>28>>31でいいのか…w

>>34
遺伝子のポイントは
・弾がいろんな方向から来る。間隔は狭くないので落ち着いて避ける
・右上からは自機狙いで寄ってくるので、左端中段辺りに誘導して自分が打ち込むスペースを作る
・左上から右下に動いてくるこいしには、x座標を合わせて打ち込む

38名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:49:28 ID:YUtwoQUI0
突撃してくるこいしちゃんに抱き付く

39名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:54:32 ID:hqWG1kdk0
リプレイならある
ロールシャッハはダメな避け方の見本で
無意識の遺伝子も危ない
ロールシャッハは毎回同じくさい

40名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:01:03 ID:ePR4fzak0
無意識のこいしの移動は一部自機狙いで、後は固定。
具体的に言うと、

左下→右上→右下→右上→自機狙い→左下→右上→左上→右中央→自機狙い→左下→左上→右下→右上→自機狙い……

といった感じ。何度かやる内に嫌でも覚えられるよ。
あと自機狙い移動じゃない時にこいしが出した弾の弾道は全て固定。

41名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:04:25 ID:ePR4fzak0
>>40
ごめん、二回目の移動は左上だった。

42名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:07:52 ID:hqWG1kdk0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2817.rpy
はい
こいしを倒した後の会話が含まれるのでネタバレ注意
進むにつれて変な動きが多くなるが
その時は普通にしてるつもりだった。
ロールシャッハも無意識も参考にならないが反面教師としてどうぞ

43名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:19:58 ID:/KNk3cZg0
直前までノーミスフルスペカで臨む遺伝子、メチャ興奮するよな

第一波避けるz(ピチューン) とか偶にあって困るんだがw

44名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:28:01 ID:rkdCKHlw0
皆さんありがとうございます。
大分被害を少なくできてきました。
無意識の音が鳴ったら自機狙いは知らなかったので大分楽になってきました(今まで3ミス以上当たり前だったので)

初めてラストスペルまでいけた・・・

45名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:28:04 ID:aRadN63g0
ノーミスフルスペカはすげーな
俺の場合、必ず調子の良いスペカと悪いスペカが見事に比例してるわ
イドエゴをノーミスした代わりに埋火と遺伝子でひどい被弾
イドエゴをみすった代わりに以降のスペカの神避け連発、みたいな

46名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:33:40 ID:hqWG1kdk0
変な避け方のとこだけくっつけて動画にしたら面白いんじゃね

47名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:34:48 ID:/KNk3cZg0
変な避け方ってなんぞ?

48名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:43:07 ID:hqWG1kdk0
>>47
動かなかったら当たらない所を小刻みに往復したり
なぜか狭い場所を通ったりする避け方。
そこじゃなくてこっちで避ければいいのに
わざわざ変な所で避けてるってことあるじゃん。
そんなにないか。

49名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:49:36 ID:dtLA8mik0
ひょっとして4面最初の猫の怨霊は自機狙い?
ちょん避けのタイミングがうまければ端付近からちょんちょんやってるだけでいけるような

50名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:49:54 ID:gojvxp1E0
>>48の言ってることとは違うっぽいが
神徳はあとから見直すと「道あるじゃん!w」ってことが多いな
緊張で視野が狭くなってるんだろうね

51名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:49:54 ID:1YcfGtLs0
チートリプ見ればいくらでも見れると思うぞ

52名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:00:28 ID:yMOqnRjc0
>>49
自機狙いって言う話はよく聞くんだぜ
それでも左右から飛んでくるなら意味無いじゃんと思ってたが
端から始めればどちらかからしか飛んでこないな・・・・・・
四面冒頭が安定しそうだwトンクス!

53名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:00:52 ID:/KNk3cZg0
>>49
ほぼ自機狙いで間違いない。
でも、固まって飛んでくるときあるから、全部ちょん避けは厳しい気がする。

54名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:07:25 ID:dtLA8mik0
>>53
猫が移動するときに フォンって音がするけど、その音が2回してかなり小さめのチョンでなかなか安定したんだ。
フォン、フォンチョンフォン、フォンチョンくらいので。
ただ左から右にチョンするときに、左側に出っ張った弾がある時があるから気をつけたい。

55名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:08:11 ID:f1kii4K.O
Nはチョン避け安定だがH以上は無理

56名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:12:45 ID:PZyIllC60
正しくは自機依存じゃないか?
自機狙いと自機の方向には来るが避けていく弾、両方あるぞ

57名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:13:08 ID:ePR4fzak0
H以上はさっさと怨霊倒さないと詰むな。

58名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:14:38 ID:wXhLgBCQ0
>>49
目安としては二回ごとに当たり判定ひとつ分くらいチョン避け
難易度が高くなるごとに精度がシビアになるができると楽になる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2819.rpy
開幕のみ撮ってみた

59名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:15:24 ID:dtLA8mik0
いや、ルナでも普通にできてしまう。
ただルナの時は出っ張りが通り過ぎるのを待ってから動かないと死ぬ。
パチェのP2でやってるからできるのかもしれないが。

>>56
3wayもそうだけど自機依存のほうがよかったっけ

60名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:16:44 ID:H9id2LSs0
こいしちゃんつよいお・・
なんかもう回数こなしすぎてこいしちゃんまでは無意識で到達できるようになった

61名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:22:11 ID:/KNk3cZg0

 \  /
 ●  ●  …えっ
 " ∇ "   私スルーですか!?

62名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:24:55 ID:7wcSaOLs0


63名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:25:02 ID:aJe88MUA0
>>60
1ミス程度なら気にしないでこいしちゃんまで進むようにしたほうが上達はやいぞ

64名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:25:18 ID:f1kii4K.O
Hで出来ないからLで出来るわけないと思い込んでたぜ
やってみたらLだと自機外し成分が派手にバラけるおかげで可能なんだな
Hは自機外しが直撃した

65名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:25:50 ID:qBPRO9820
4面の開幕チョン避けできるのか…やってみるか
今までH以上をボムなしで突破できたこと無いわ

66名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:26:15 ID:4hw2SFbs0
>>59
いちおう紫低速でも普通にできるぞ
5回に1回くらい出っ張ったやつに当たるけど

67名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:34:57 ID:tBIUSvVI0
うーん米の安置成功率が5割切ってきた気がするぞ…
だめだ…グダグダになってきた…

さっきエゴ初取得したけど、
次も取得できるか?!って思ってやったら3機持って行かれた。
イドエゴは、取れるときと取れないときの差が激しすぎる

68名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:42:02 ID:ePR4fzak0
イドエゴは少し運要素が絡んでると思う。
部屋配置によって正面の取りやすさ、避けやすさが変わる。

69名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:42:52 ID:wsTLn0Js0
紫なら弾消しがあるんで
イドエゴでミスしたらあとはボム連射してる
さいわい次のポリグラフはパワー要らないし

70名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:48:21 ID:/KNk3cZg0
>>68
イドエゴに運要素は関係なくね?
避け方・左右の動き覚えた後は、ほぼ安定して取れてる

71名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 23:56:34 ID:RFQ9OGrI0
目で見て避けるタイプの弾幕を見ないで避けようとしたら被弾するのは当然でしょ。
弾が見えてない時も同じ。

72名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 00:13:53 ID:BowQr5t20
EXが全然クリアできないから気分転換に画面サイズを一回り大きくしたら
ぎりぎりだけとクリアできたという罠。やっぱり画面が大きいと隙間が見やすくていいな。
波紋妖精地帯とか特に、グラはぼやけるけど。

73名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 00:17:20 ID:Z5oQjnOY0
古巣九厘じゃないと集中できない俺

74名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 00:22:40 ID:vRrXE.R20
やっとこEx全スペカゲットできたぜー。
最後まで残ったのはフィロソフィだったぜ。

Exは風、妖とクリアしてきたけどスペカ全部取れたのは地が初めてなんでうれしいぜ。

次はにとまりでノーマルからだぜ。頑張るんだぜ。

75名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 00:51:38 ID:WjFntHIs0
すごいやりこみ
俺は到底する気になれない
というかそんな実力がないしできない

76名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 00:57:20 ID:Yc/V8f/k0
普段Normalプレイヤーの俺がHardクリアしたから
Lunaやってみたがもうワケワカンネ
催眠術は来た弾全てに当たるし5面中ボスお燐はもはや弾が見えない
な…何が起こったか(ry

77名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:05:23 ID:xe4cy/06O
>>76
催眠術はキーを押すタイミングと長さまでパターン化すればいける
というか弾来てから道を考えてたら死ぬ
お燐?ボムゲーだろ

78名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:16:16 ID:Gz9LbImo0
催眠術の大弾とレーザーはただの飾り弾でしょ。
プレッシャーをかけてミスを誘発するために存在しているようなもの。
黄色は完全パターンだし見かけ倒し。

79名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:24:50 ID:p2RHTWzg0
度重なるコンティニューの末、
ねんがんのおくうをみつけたぞ

・・・・何あの弾幕。

80名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:26:14 ID:xe4cy/06O
lunaの攻略始める頃には大弾とレーザーなんて視界にも入らん
黄弾の回避が全て
アレを見かけ倒しと言える腕は俺には無い

81名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:50:45 ID:Dxr7ofcE0
4面開幕の避け方変わった。
右に避ける→怨霊の沸く音にあわせて左に戻るの繰り返し。
避けてる感覚がないから、どっちかというと当たらないってほうが正しい。
ノーショットで避け切りも出来るからどの機体でもいけるはず。

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2830.rpy

82名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:51:38 ID:Dxr7ofcE0
○変わった避け方 ×避け方変わった
どうすりゃ入れ替わるんだorz

83名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 01:55:52 ID:lLFBUjXE0
EX9億キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
この達成感は癖になりそうだ、稼ぎに目覚めそう

84名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 02:02:07 ID:Gz9LbImo0
見かけ倒しって言い方は微妙だけど、
ルナの中では相対的に難易度は低いって意味ね。
ハードとは比較にならないくらい難しいよ。

85名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 02:13:03 ID:/Mij8YWQ0
>>83
さぁ、俺と一緒に10億を目指そうか
あと一千万が遠い・・・

86名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 02:30:32 ID:WjFntHIs0
ルナの催眠術ww
どういう動き要求してるんだよwwww
これはひどいw

ルナ4面の動画は見たことがあったけど
こんなだったっけw
通常もひどいけど、ひどすぎて何が何だかw

87名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 02:36:28 ID:AHq3QoiM0
H以上はノーミスで3面クリア時にパワーが1.5くらい残ってて、
4面前半からネコをきちんと処理してかけらをちゃんと集めているかであとの展開が楽になるか苦しくなるか決まる感じがする。

88名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 02:44:23 ID:SIKiM/TE0
Hはなんでもいいから6面にさえ行けてしまえばわりと望みがある

89名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:18:47 ID:AHq3QoiM0
俺の技量でノーミスで行けて理想なライン(ハード〜ルナ)
紅 4面小悪魔の通常攻撃(できれば魔道書レーザー地帯まで行きたい)
妖 4面リリーの後の発狂ザコまで
永 4面ボス直前の左右からキツイ弾幕撃ってくる硬いザコまで
風 4面椛まで(だいたいここで霊撃がスッカラカランになる)
んじゃ地も4面まで全力で行けばいいと思うのだが、残機のかけらがかかっているからな・・・

90名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:27:35 ID:z7f07rag0
ルナの催眠術ってそれまでとそんな違うか?
やることは変わってないし

91名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:30:06 ID:WjFntHIs0
リプ消した

それでええと、Exといえ東方やSTGは
努力で何とかなるものではない、と思う。
ついでに言うとその場のノリで
何とかなってしまう、ということも多分ない。
だから、とにかく神避けにせよ嘘避けにせよ
それは努力や運やリトライ回数でなく
自分の実力だから。
運で何とかしよう、とか数週間、数ヶ月であんまりやりすぎて
目がしょぼしょぼにならないようニね。気長にやろうぜ。
特に地霊殿からやり始めた人。それから
他のシリーズで腕に覚えがある人。
 もちろん手っ取り早くクリアしたい、または
実践的な練習? がしたいという時は、パターンなんかを
人のを真似してやれば、自分で必死こいてやるより
大幅に時間短縮になるだろうけど、それはまた別というか、
努力じゃなくて、手間をかけずにやるってだけだから。
・・・偶然リプを見てこのスレを見てない人がいませんように。

いやもうね、また何を言われるか心配・・・は別にしてないけど
まあ今更何を言われてもどうでもいいか

92名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:31:56 ID:LK1pUUj20
                  r'\
      く`ー-、          ,' ハ:\
      |::;、::::::\    __/   !::::::',
      |::| \:::::;:>''"´:::::::::::::`ヽ、|::::::::i      , -─- 、
      |::|>'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::|     /,'´ ̄`ヽ ',
     ト.ァ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄\ヘ/`i  | |() () 〉|
     |/:::::::/:::::/:::::;!::::::::;:::::::::::::::::::〉   ソ、_」 ! ヽ_'_'_rノ /
    /::::::::;':::::メ、:::/|::::::/!:::::::|::::';:::::ヽ__/メ)    '、   / 
    八:::::::|:::/'i`ト、.|__/ |::::::-!‐;ハ::::::::';::::|::ノ)    ) /
     \::!;ハ  jり    ァ‐rァ‐ r |\:::i::::';:メ)   (r‐ '
      ,〈:::7 "  .    弋_ソノト、__ソ/´∨ハ、   )
      !::ノ;ト、   、       ゙ ,_ノ/   ヾメ)、   r-、_
      /メソ   \   ̄    /イ´      \メヽ/  |
     ,(メノ    ./`:::‐rァ、 '´ //`>‐- 、   ,>'r‐<´
  く ̄`Y7ー-ァ  |:::::::くヽr-‐ァ'´ //:::::::::::::::\! /|\:::::\
   > ,ハ _」   ':,:::|/::ヽ、」__/::::;'::::::::::::::::::::::∨ !:::::\r┘
    ̄7:::::「      ∨l>o゚:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::|、 \__/
   く:::::::/      ,':::::ノ!_:::::::::::八::::::::::::::::::::::::::_ノ
     ̄      ∨::く r':::::::::::::!ゝ-r‐-‐く|/
 ,. -─- 、       \::Yヽ::::::::::::',::::∧::::::::::!
/ , '´ ̄ヽi        iヽ;::O。::::::::∨::/\::::|
 〈 () ()!    ___/::ヽ>ー--‐<イ/::::`:!、_
、 ヽt__'_'」|   /´/::::::::/|::::::::::::::::::::::|/::::::::::::::';:\`ヽ、
 )    ノ /|::'::::::::::::/:::;::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::';::::::\::ト.、

93名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:33:26 ID:9rFYoK8Y0
>>92
こんな時間でもおりんりんは可愛いなぁ

94名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:36:46 ID:lLFBUjXE0
>>85
あと1億だと!?冗談じゃ…
まずノーミスフルスペカを目標に頑張るよ
出来たら一緒に10億目指そうな

95名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:37:21 ID:SIKiM/TE0
>>90
密度と速度が気にならないその腕が妬ましい

96名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:43:10 ID:IUH/vEkA0
また人工太陽で乙ったぜ…

97名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:44:01 ID:WjFntHIs0
>>90
黄色の弾増えてね?
ハードだと逆側の道通るのはしんどそうだけど
ルナだと交互に左右に動かずに
一気に右か左に行った方が楽そうに見える
レーザーがなかったらだけど。

やってみないと何ともいえないですよね
ルナ4面とか知らないです><
ハードで十分だわ ボムはダメだよな・・・Pなくなる
もねよ 委託で買ってからずっとやってるから
東方アレルギー発症しそう

98名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:44:29 ID:Xmv/XQxE0
催眠術ってハードが一番簡単だと思うの。

99名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:46:02 ID:LK1pUUj20
 \  /
 ●  ● 耐久スペルなど私のお米でふっ飛ばしますの!! 
 " ▽ "

100名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 03:57:49 ID:L18OkVXE0
右左右左右右とか逆方向を二回で安定じゃねえの
あとはタイミング

101名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:01:43 ID:WjFntHIs0
>>100
なるほど

私マリサだけどお燐や早苗よりパチュリーの方が魅力的だと思う

102名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:10:38 ID:I9mK8w2o0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                        ID:WjFntHIs0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CAUTION!!   CA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

103名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:13:15 ID:UWPkH4m60
なんかこのスレには必死で感情おさえて自分にイライラを溜め込んでいる奴が多すぎやしないか・・・?

104名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:13:24 ID:z7f07rag0
>>91
努力や運やリトライ回数で得たもの=自分の実力だから
あと文章がちとかなりキモいのでじっくり添削してから書き込むのお勧め

105名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:15:05 ID:9rFYoK8Y0
>>102
分かりきったことだ?

106名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:25:43 ID:SIKiM/TE0
なんとかしてほしいと思うことはあるが
故意に荒らす奴よりよっぽどマシだと思うんだ

107名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:33:14 ID:Dxr7ofcE0
早苗さんが何とかしてくれると信じて

\ | /

―   ― パンッ!

/ | \

108名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:37:07 ID:mngCX8h.0
倒しちゃ何にもできないじゃない

109名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:44:08 ID:2Fc6hsJQO
流れを変えよう。

なぜパチェは身近な人間である咲夜さんを頼らなかったのか?

110名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:44:57 ID:UWPkH4m60
そういやもう虎以外の店は東方全部売り切れてるのな
前回出荷より早い・・・

111名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:46:53 ID:Gz9LbImo0
クリアしたいだけならボス戦より道中の攻略に重点置いた方が良いよ。
1-3面2ミス、4-6面2ミスでも残機2余るから苦手なステージに分配すれば問題なし。

112名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:47:22 ID:veBw1VMM0
地霊殿はなんだか変な被弾が多すぎるな
四面までのパターン化が五面と六面の被弾で全部台無しになった
ボムを撃つ判断する猶予をくれ・・・・・・

113名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:48:14 ID:UWPkH4m60
>>109
パチェは基本的に誰にも媚びない一匹狼じゃね?
2次設定とかは知らんが

114名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:52:47 ID:UWPkH4m60
>>112
キツイところを覚えておいて決めボムが基本。
つまり5面もパターン化せよってことで・・・

115名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:52:51 ID:9kHUpo.M0
>>109
咲夜→忙しそう
魔理沙→暇そう→行ってもらいましょう

パッチェさんって拘りそうで意外と適当だから、なんとなく、こんな感じ。


>>112
プラクティスで抜けられる場所で被弾したのなら、もっと練習して安定させよ
プラクティスでも無理ならば決めボムじゃー

116名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 04:58:06 ID:2Fc6hsJQO
自分で振っておいてなんだが、トラウマ弾幕にレミィやフランはきついな。

117名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:06:05 ID:lLFBUjXE0
>>109
地底のことはよく知らないから下手に動かず紫に相談したんじゃね?

118名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:10:11 ID:9kHUpo.M0
>>117
>>109は「何故パートナーに咲夜を選ばなかったか」の話じゃろ?

119名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:15:17 ID:veBw1VMM0
>>114,115
まだクリアには時間は掛かるってことか
今回のハードは歯応えが強すぎて歯が折れそうだぜw
しかしこれさえクリアすれば妖以外のルナも
きっとクリア出来るだろうから頑張ろう・・・・・・

120名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:20:23 ID:lLFBUjXE0
>>118
「下手に咲夜に潜らせないで紫に相談」って意味ね
紫に相談したら霊夢達に行ってもらうってことになったから図書館待機してた

ってこと、わかりにくい文章を書いたと思う、ごめん

121名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:22:57 ID:I9mK8w2o0
>>109
寒いんで、紅茶を入れる人がいなくなると困るから。

122名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:26:21 ID:L18OkVXE0
>>116
トラウマと言えばレミリア通常4の大玉が鬼畜。彩京弾かよ
あれを超えるトラウマはない
しかも微妙に避ける気にさせる弾幕なのがw
マイスタは論外です

123名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:27:32 ID:PqYhI5q60
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2832.rpy
催眠術はこういう避け方でいいの?よくわからん。

124名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:32:55 ID:L18OkVXE0
毎回同じ動きができるならいいんじゃない
催眠術の避け方は個性がでるな

125名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:40:51 ID:PqYhI5q60
>>124
そうなの?簡単っていうからもっと楽なやり方があると思った。
とりあえずルナクリアする作業に戻るか。
ありがとう

126名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 05:54:07 ID:GlXq99920
ついにやったよ・・・EX金符金符縛りクリアしたよ・・・!
フィロソフィとローズの間がすんごいgdgdだけど。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2833.rpy

・常時金符+1P以上維持
・ローズと耐久スペル以外の時間切れ禁止(全スペル撃破)
・サブタレイニアンローズのみ時間内撃破が間に合わないので4段階目まで進めればOK

ローズがなんとか撃破したかったので、ルール違反してまでローズの開始時に2Pになるように(=フィロ終了時に0Pになるように)調整。
・・・のはずが、フィロソフィの最後の最後でミスって死亡、パワー調整の2ボムによるイムロスで結局撃破挑戦を断念。
どのみちローズの最後で2回死んでるから倒せなかっただろうとは思いますけどね。


最後が納得いかないのでまたやり直すつもりです。次はいつになるかなぁ
普通のプレイの参考には・・・なるかなぁ・・・なんないだろうな・・・w
パチュマリ派の人くらいには見て欲しいな。

127名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 06:21:48 ID:L18OkVXE0
初めてみるけどすげーてかうめー
九字って横じゃ避けれないの?
あとこいし通常回った方が金符としては有意義じゃね

128名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 06:26:09 ID:PqYhI5q60
>>126
すげーな。俺は確かロールシャッハで挫折した。
そしてやっとルナクリアできた。終わってみれば残機5か。
妖ルナ咲夜さんより残機余ってる。

129名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 07:13:08 ID:GlXq99920
朝風呂いってた^q^
>>127
Wikiに載ってるけど、金符の横ショットって別に威力高くないんだよね・・・w
2本あててギリギリメインショットの火力超える程度で、(それでもゆかりん4Pの40%程度の火力)
安定して2本以上当てられる状況以外で無理に横避けするメリットはほとんど無いんよ。
気持ちはすんごいよくわかるけど!

>>128
ロールシャッハは左右に振るとちょっと楽なことに気づいてからだいぶマシになった。
1P時ガチ避け楽しいです^q^

ちなみに俺まだルナどころかハードすら挑戦したこともないぜ
EXがあとパチュマリ火符縛りノーミスとゆかりん10億点が残ってる・・・

130名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 07:20:28 ID:PqYhI5q60
>>129
EX紫10億ならいった俺から一言。
前半が地獄だぜ。
でも前半しっかりかすってれば意外に行ける。緊張はするけど。

131名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 07:31:36 ID:vRrXE.R20
>>126
ロールシャッハが罰ゲームすぎて笑ったよw
無意識が余裕でとれそうだったのにボムったのは安全のため?

132名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 07:50:17 ID:GlXq99920
>>130
ノーミスだけで9億いったからどの程度かすれば・・・と思ってたけど結構辛そうだな・・・
とりあえず事故米中避けの練習から始めるわ

>>131
ロールシャッハは3回死ぬ覚悟でいかないとマジ凹むぜ
無意識はフィロ終了時に0Pにする予定だったから消化しきろうと思っての安全策だったんだけど、
普通にフィロ赤のためにもう1ボムとっといたほうがよかったなと今後悔してる

133名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 08:11:43 ID:AM6lrp820
次は土縛りで

134名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 08:13:09 ID:D7CvRW4E0
それはすでにやってたんじゃなかったっけか

135名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 08:18:08 ID:PqYhI5q60
>>132
とりあえずの目安として早苗前に2000ちょい
早苗後に7000くらい。こいし前に9000ちょっとくらいかな。
あとは、こいしでできるところだけをかすってれば届く。
もう少しかすれば、こいしは撃破に専念できると思う。俺は妥協したけど。
早苗さんを7000グレイズくらいで突破さえできれば、後は緊張との戦い。

136名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 08:27:26 ID:GlXq99920
>>134
よくおぼえてんなwwww
土符は3回目の挑戦くらいで2機残しでクリアできるくらい楽だった(1P以上制約無しだったけど)
でも土符特有のパターン、みたいな場面はほぼないから金符のが難しいけど楽しいよ!

>>135
9000か・・・その程度ならいけそう
ってどうやって早苗さんまでに2k稼ぐんだ・・・?米妖精2ボム?
1ボムで組んだパターンだと確かがんばっても1700程度が限界だった
早苗さんの事故米ボムったら10億いかないかな・・・安置成功率上がるんだけどな・・・

137名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 08:42:45 ID:PqYhI5q60
>>136
あくまで目安だから、一応ボムっても10億はいけるんじゃないかな。
300グレイズだと点アイテム1つで6000点下がるから400万ほどしか違わないし。
ライスシャワーのスペカボーナスも微々たるものだから。

138名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 10:21:06 ID:Th23D8xI0
シャワーでボム使っちゃうと後半道中で足りなくなる
緑の大玉のとこをボムなしで敵全部倒すのは無理だし・・・

139名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 10:21:10 ID:G6m5yTmQ0
>>132
EX10億ならクリボが5.2億弱だからこいし撃破時4.8億強あればいくよ。
ライスシャワーは25発かすれる位置と15発しかかすれない位置があって、
後者だと1000万以上損する。
残り点アイテムの関係上こいし戦でスコアを上乗せするのは難しいから、
道中どれだけ稼げるかだね。
実スコア2.9億はないと捨てゲー確定だから道中が酷いリトライゲー。
こいし戦後半はプレッシャーとの戦い。

EX稼ぎだと100回リトライとかザラだからなかなか繋がらなくても諦めないでね。

140名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 14:32:05 ID:OyFZXJRw0
ふぅ、やっとExクリア!

さて、次は紫以外の装備でまたノーマルクリアしていくか。
誰にしよっかな〜。

141魔理沙:2008/10/15(水) 14:43:14 ID:WjFntHIs0
私魔理沙だけどパチュリーよりアリスの方が可愛いと思うの

142パチュリー:2008/10/15(水) 15:12:45 ID:GlXq99920
私パチュリーじゃないけどアリスのサブショットって中途半端だと思うの

143名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:19:09 ID:snt7NDg60
原因不明な以上どうしようもないんだが、
5面ボス突破時にかなりの確立でエラー落ちするせいで
地霊殿がトラウマになりつつある...
東方ノーマル初ノーミスクリアが...
同じ状態の人いる?

144名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:24:36 ID:OyFZXJRw0
>>141-142
決めた!にとりにするね!

145名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:26:42 ID:ERuJdO1Y0
>>143
このエラーのことならパッチが出るまで待った方が。起こらない人は全く起こらない。
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/101.html

どうしてもパッチが出る前に解決したいならこのスレへ
【スペック】動符「プレイ環境について語るスレ」10【入力デバイス】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220973847/
(「パソコンのスペックが見えるツール」をダウンロードしてテンプレに沿って質問)

146名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:26:46 ID:rhkkA0P.O
装備によるけど既出のはず
パチェマリハード3面までノーミスだったのにorz
以降全然繋がらん

147名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:12:41 ID:gxNqTK7M0
やっとノーマル全員クリアできたー これで心置きなくEXに専念できる
メインの紫以外の挑戦回数みてみたら
萃香     5回
文       1回
アリス   11回
パチュリー 3回
にとり    2回

な感じになってた 文つええ

148名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:29:37 ID:YuxVl2ws0
とか言いつつ陰で俺すげーと思ってるザコ乙

149名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:34:49 ID:p2RHTWzg0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2837.rpy
やっとこさノーコンで6面まで行ったものの、残機がやばすぎてクリアできる気がしない
何か悪い点があったらご指摘お願いします

150名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:41:53 ID:9kHUpo.M0
中級〜上級者はトライした回数なんて覚えてない位プレイするもんだ。

151名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:49:23 ID:D7CvRW4E0
ちょっと気になってプレイヤーデータ見たら合計130時間とかなっててワロタ

152名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:54:39 ID:ZudwHPEU0
>>149
見て損したって思うぐらいボムれと思った

153名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:55:12 ID:Q81875GU0
>>147
その回数で「やっと」とか年寄りのじいさんみたいなこと言ってるなよ

154名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:58:04 ID:9kHUpo.M0
>>149
では早速。

・乱神
速度は遅いので判断の時間はあるはず。
少しでも危ないと思ったらボム撃っていい。

・さとり通常1
完全にパターンなので覚える。厳しかったらボム。
・テリブル
レーザーの固定位置をもっと中心から離したほうが、黄弾を避けるのが楽になる。
離れたところにレーザー固定→黄弾の流れに沿って中心に戻る、の流れのほうがスムーズに感じる。
要練習。

5面
・お燐通常3
読み辛いのでボム推奨。
・針山
攻略wikiより。
Normal以上の場合、回転霊は若干右にずれた奇数弾なので左に避けるときは回転霊1/3分、右のときは2/3分程度移動すると良い。

155名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 17:09:32 ID:snt7NDg60
>>145
ありがと、スレも参考にしてみようと思うけどやっぱり対処法はないか...
安心してプレイできないぜ。
 
>>149
ご指摘するまでもなくどんな東方プレイヤーが見ても、ボムれ!としか。
リプ見たけど9回程フルパワーから抱えてるんだよね、36機分損してる訳だ。
それと気になったのがパルスィのスペル。
せっかく紫なんだからスキマ使うと余計な神経使わなくてすむよ。

156名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 17:16:09 ID:OAWh/wlc0
>>149
被弾したところが全部抱え落ちっていうのは大問題。
お燐通常3とか明らかに弾が見えてないのに、
無理矢理避けようとして抱え落ちしてた。
今回被弾したところ、苦手なところ、危なそうなところは全て決めボムで。

あと自機狙いの捌き方が見ていて危なっかしいし、実際に被弾していた箇所もある。
チョン避けとか切り返しについてあまり理解していないみたいだから、
STGWikiなりで調べてみた方がいいと思う。

157名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 17:25:09 ID:GshSOx2Y0
3面
・怪力乱心
・道中後半自機狙い地帯以降
・大江山嵐
・通常3
・三歩必殺奇数波
4面
・中ボス自爆怨霊弾
・道中後半自機狙いラッシュ切り返し
・道中ラスト固定緑札妖精
・トラウマ弾幕全部
5面
・道中前半陰陽玉ラッシュ
・中ボス全部
・ゾンビフェアリー
・通常3
・旧地獄の針山
・死灰復燃
6面
・火焔の車輪
・道中後半ラスト波粒怨霊
・ニュークリアフュージョン
・通常2
・メガフレア
・通常4
・地獄極楽メルトダウン

とりあえずNクリアしたいならこれ全部ボムれ
ボム1発で済まそうとか考えず、倒し切る、しのぎ切るかボムが切れるまでボム連打して撃ち込め
上の箇所全部ボムってもまだ余裕綽々だから他にも苦手なところがあるならボムって飛ばせ

それでボムが足りなくてクリア出来ません><ってなってから次のステップに進めばいい

158名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 17:33:08 ID:GshSOx2Y0
5面後半のウイルス弾+自機狙いラッシュ地帯が抜けてた

159名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 18:09:17 ID:ag.Z2O2cO
基本的にスペルはボム連発で何ボムかかるか
じゃあ1ボム減らすとどうなるかの繰り返し

160名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:15:07 ID:ho1wvbW60
ゲームパッドのことなんだがPS2パッドだと十字キーがつかえないんだけど……
他のボタンは使えるしキーコンフィングでも十字キーをSHOTとかに割り当てられるから
テンプレにある「体験版では反応する一部のパッドが反応しない。」ってのとも
少し違う気がするんだが……
Joy To Keyも使ってみたけどダメでした

161名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:16:18 ID:cwSboFo60
キーボードなら万事OK

162魔理沙:2008/10/15(水) 19:18:48 ID:WjFntHIs0
私魔理沙だけど、正直霊夢A以外は
どれもきついと思うの
特に私やパチュリーみたいに頭がよくないと
パチュマリは使えないと思う

魔理沙みたいな単純で飽きっぽい人は
誰とはいわないけど天狗でごり押しするか、
にとり・私でサバイバルゲームが
お勧めだと思う

>>160
私魔理沙だけどそういう魔理沙みたいな人は
身近な人に聞いてみるのが一番だと思うの

163名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:19:54 ID:PhMZyo3w0
コンパネのゲームコントローラの設定で直るかもよ

164名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:22:58 ID:GshSOx2Y0
>>160
初めて聞く症状だがとりあえず動符へどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220973847/

萃香でNクリアリプ作ろうと思ったわけだが
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2840.rpy
いくら何でもギリギリ過ぎた
6面道中切り返しくらいはやっておくべきだな
だがここから1機分くらい捻り出そうとするとガチ避けが混じるんだがどうしたもんか

165名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:25:44 ID:EdazJmuU0
コントローラのアナログボタンとか・・・

166名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:26:43 ID:wlN30WUE0
>>160
コントロールパネルのゲームコントローラ→詳細設定を開き、
優先デバイスに使用したいパッドを選択。やってみたか?

>>162
普通(笑)の魔法使い乙

167名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:34:06 ID:YuxVl2ws0
>>163,166
それとは違う症状だろ良く読め

>165の言うとおり、PS2のアナログモードに一票。
joy2keyでダメなのはPS2パッドのアナログモード時は十字がPOVになるから。

168名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:36:56 ID:YuxVl2ws0
早い話変換機の名前を挙げてない時点で。
強制アナログモードになっていないかとか、ちゃんとバインドされてるかどうかとか調べればすぐ解決するだろ

169名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:37:57 ID:ho1wvbW60
ちゃんとコントロールパネルもいじったけどダメだったんて……
>>164
の言うとおり動符の方で様子みてみます

170名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:39:29 ID:EdazJmuU0
>>169
その前にコントローラ中央のANALOGボタンを一回だけ押してみて
それから動符へGO

171名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:43:38 ID:ho1wvbW60
もちろんANALOGボタンも何回も試しましたとさ……
なんたって二時間以上なやみ倒しましたから

172名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:44:58 ID:YuxVl2ws0
>>171
さっさとパッドの変換機の名前書けよザコ。
パッドが壊れてないならj2kのPOV使用でカーソルキーをバインドすれば使えるようにはなる。

173名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:48:56 ID:ho1wvbW60
>>171
やってみる!!
すみません。ELECOM USBtoPS/PS2ゲームパッドコンバータ2 JC-PS201UBK です
そして、バイト行ってきます。
すみません。こんな投げっぱなしなことして

174魔理沙:2008/10/15(水) 19:52:49 ID:WjFntHIs0
デバイスドライバというのがあって、
PCの色んな機器を操作するのには
デバイスドライバというその周辺機器を使うためのソフトが必要で
パッドとキーボードとマウスとか、いっぱい
周辺機器を接続すると
ソフトがその分インストールされてるから
そのソフト同士で邪魔しあうことがあって
そうなると正しく動かなくなったりブルースクリーンが出たりするの
そういう時はドライバを削除して、もう一度つないで見るといいと思うの
手動でインストールするなら、手動でやればいいわ

175名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:55:39 ID:YuxVl2ws0
>>173
製品自体の動作確認報告はある。
恐らく設定で変に弄られたか変なのかのどちらか。

ドライバの設定項目はいろいろ種類あって良質っぽいし、
まずはアップデートしてみてデフォルト設定に戻し、デジタルモードで試してみるとか。
キーボードエミュレーション(笑)とかいう機能まで付いてるから壊れてない限りかなり対応策ありそうに見えるが。

176名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 19:56:29 ID:cwSboFo60
>>174
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1223902357/

177名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 20:16:51 ID:Nc8XCr4g0
芹沢思い出した

178名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 20:23:51 ID:ERuJdO1Y0
IDを見た方が良いと思う

>>173
PS1コントローラーの方も試してみると良いかも。

179名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:00:12 ID:yXn.gyLk0
パッドの話で盛り上がってるのを見てると、キーボードは殆どいないのかと不安になる。

180名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:06:38 ID:FjHbRQCY0
\ ここにいるぞ!/

181名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:08:43 ID:L18OkVXE0
パッドに変える必要性を感じなかったからキーボードのまんまだ

182名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:15:59 ID:GshSOx2Y0
同じくキーボード
パッドでも出来るけど

183魔理沙:2008/10/15(水) 21:17:39 ID:WjFntHIs0
1面パチェ木符と火符でいいや
安置入るの諦めた

184名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:26:34 ID:WjFntHIs0
おお。ええっとこれは、うん。
魔理沙だけど何か?
じゃなくて間違えた。
パッドでもキーボードでもいいじゃん。
霊夢C(文ちゃん)はパッドがよさそうだけど。

185名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:01:51 ID:09mx0Qu.0
こいしちゃんのおしっこ飲みたいな

186名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:03:08 ID:fWm7xdnY0
超うまい人にキーボードシューターが多いような気がして
俺もキーボードでやろうかという気になることがある

やったところで超絶プレイが出来るようになるわけじゃあないが

187名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:08:19 ID:dzDGNPXk0
天帝がキーボーダーだと聞くがどうやってもあのレベルに達せられる気がしない

188名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:16:56 ID:Yc/V8f/k0
>>160
亀だけど、俺もPS1パッドで似たような感じになった
十字キーがショットとかには設定できるけど移動には使えないって感じでしょ?
俺の対処法としては、
ゲームを起動させたらキーボード操作でコンフィグ画面へ→
コンフィグ画面内では上下操作と決定はキーボード、ボタンの割り振りだけパッドのボタンを押す→
始めてから一連の操作中に十字キーは絶対に押さないようにする
で、コンフィグを終了させたら普通に使えた

原因は、十字キーを動かすとショットなどのボタンに勝手に設定されるために
いろいろいじくった結果、コンフィグ終了後
それぞれのボタンが東方では使わないところに設定されてしまうって感じだと思う

189188:2008/10/15(水) 22:30:09 ID:Yc/V8f/k0
なんか変な説明になってたがつまりは
コンフィグで十字キーがショットなどのボタンに設定される

コンピュータ内で十字キーも他ボタンと同様に扱われる

結果、十字キーの無い、ボタンだけのパッドとして認識される

こんな感じか。他にも不具合報告があればWikiに書けるかな

190名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:32:29 ID:qnEXwvcU0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2849.rpy

これが俺の限界…
通しでやると絶対3面以降で一回抱える何でだ
4面後半チョン避け地帯絶対抱える、ボム間に合わない
お燐通常2全然ダメ避けられない
うにゅほは無理ゲークリアできるかこんなもん

191名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:34:25 ID:xc8AVJqA0
でっていう

192名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:42:00 ID:09mx0Qu.0
こいしちゃんのビキニ画像ください

193名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:48:24 ID:9kHUpo.M0
>>185 >>192
さぁ、一緒にこいしちゃんスレに帰ろうか

194名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:05:07 ID:WjFntHIs0
>>190
あああああ!!!
書いたのに「書き込み」じゃなくて「やめる」押しちゃったよ。

そんな人にもお勧めなのが2面の手抜き。
もう面倒なので今からリプレイとってくる。

195名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:10:55 ID:xe4cy/06O
>>190
その書き込みだけでも何が悪いのか何となく分かるが、
3面以降で「よく抱える場所」と「抱える理由」を全部書き出してみるといい

196名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:32:47 ID:WjFntHIs0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2851.rpy

失敗した所
避けることばっかり考えて星の欠片とるの忘れた。
それから、丑の刻参りで、避け方通りにやろうとして失敗してボムった

Hシューター位の人が適当にやるとこうなる。
それと、人のを真似してたりする

丑の刻参りで、垂直に近い角度に撃たせないと
一番下を通れない。
片恨みの避け方はこんなの。
欠片とって適当に避けて、パルスィが反対側に行くまで待ってから
パルスィの下行ってチョン避けを始めても
時間には間に合う。

嫉妬でのスキマ移動は遅くしてるが、結構冷や汗出そうな避け方になった。
遅すぎるとスキマで反対側に行く前に緑大玉にぶつかるので注意。
丁度パルスィの前に行くか、それよりちょっと早いか遅いかぐらいが
スキマ移動のいいタイミングのはず。こっちに飛んでくる緑大玉で
タイミングを計ってもいい。
 早すぎて移動した先にすぐ緑大玉が飛んで来たら、それをちょっと避けて
パルスィへの撃ち込みはその瞬間だけ中断する。
こんな感じ。

画面の端の方でパルスィが動くまで緑大玉をチョン避け→パルスィに沿って移動
→ちょっとパルスィの正面よりも端から離れた方で緑大玉が撃たれるのを待つ
→端へ避けて下の方で撃ち込んで、緑大玉が撃たれるまで待つ
→撃たれたら反対側の端を見つつ、大丈夫な時にスキマ
→はじめに戻る

また、緑中弾が反対側の端にあると
「スキマ移動がうまく行ったと思ったらピチューンしていた」
ということになるので、念のため反対側(右端から左端なら左端、左端から右端なら右端)も見ること

197名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:35:59 ID:PhMZyo3w0
下手なリプ晒さなくていいから

198名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:36:39 ID:WjFntHIs0
「こんなの」っていいながら
書いてなかった。片恨は
パルスィからちょっとずれた所から、
パルスィの方へチョン避けすればおkだよ。
ただし偽者を撃ったり無理だと思った時は、
上にチョン避けしたり、大きく緑大玉を避ける。

199名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:38:12 ID:vsZ.5Lg20
ttp://、まで読んだ

200名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:38:47 ID:WjFntHIs0
>>197
2面じゃ下手もヘッタクレもないから大丈夫だ。

201名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:40:42 ID:b0Yd6SJs0
もう、リプレイを貼る→アドバイス
この流れは飽きた

202名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:43:42 ID:xe4cy/06O
文章だけでパターン化がまるでなってないことが分かる
Hシューターとか大嘘ぶっこくな

203名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:47:10 ID:WjFntHIs0
そうそう
嫉妬の最初は、左に撃たせてかけらを取って
右へ行く。そんであまり早く端の方へ行って、
それでも無理にパルスィに撃ち込もうとして
グダグダにならないように、早すぎた時は
弾から逃げることだけ考えた方がいい。
スコアはどうでもいいので、時間内に
倒す必要もない。全然撃ち込めなくて
逃げてるばかりでは撃破が間に合わない
と思った場合で、その上どうしても欠片を取りたい
という場合は、立て直せば倒すのが間に合うぐらいの
タイミングでボムる。

204名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:47:50 ID:fgXeasWw0
>>201
だが、違う流れも作れまい。どんだけウザかろうと、他に話題がなけりゃあ
リプ晒しか質問ばっかになるのは避けられないぜ。
大人しくスルーするか、しばらくスレから離れることを推奨する

205名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:51:17 ID:G41aXNAQ0
>>201
よし、なら新しい流れを作ってはくれないか?

206名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:56:34 ID:LK1pUUj20
 \  /
 ●  ● ここで颯爽と私の登場!
 " ▽ "

207名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:56:43 ID:YaDZGGHE0
じゃあ、Exで発見した不思議な法則をいくつか

・早苗さんで1ミスするともう1回ミスる
・残機0でこいしに合うと通常1でミスる
・ノーミスフルパワーでこいしに合っても通常1でミスる
・イドで1ミスするともう1回ミスしてエゴでさらに2ミスする
・攻略法を調べてから挑むとそのスペカまで行けない

208名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:58:00 ID:dzDGNPXk0
\ | /

―   ― パンッ!

/ | \

209名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:00:19 ID:40Ium1RI0
エゴよりイゴが楽だと思っていたら、
いつの間にかエゴのほうが取得数が上がっていた。

210名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:00:31 ID:40iTwT1A0
こんなもんクリアできるか!→涙出そう・・・→もう無理諦める!→頭の使い方がわからない

今日もこの流れと見た

211名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:00:43 ID:pXqC3cTo0
      <⌒/ヽ-、___
    /<_/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

212名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:02:17 ID:exCqE/i.0
ようやくハードクリアしたけど、
終わってみれば今までのハードと大して難易度変わらないな〜

さとりに五回しか会ったこと無いけどボムですっとばせば4面以降はパターンもクソもないや。

213名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:03:09 ID:VmR990ug0
地霊殿のお話したいのに基地外ばっかりだよヽ(`Д´)ノウワァァン

214名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:03:36 ID:I1ckPhU.0
>>210
もうパターン化に成功したか

215名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:04:03 ID:u0gmbo2I0
うまい人は自分より下手な人の攻略を見ない方がいいのは
当たり前だと思う。
地霊殿は難しいので、EasyNormalの攻略でスレが埋まっても
Hard以上の人が我慢するより仕方がないと思うので
諦めて全部あぼーんして下さい><

216名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:06:21 ID:RVzXIRlk0
>>209
囲碁・オセロ@2ch
ttp://game14.2ch.net/gamestones/

217名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:09:43 ID:m3J22NiM0
早苗さん…はやくEXがしたいです…orz
冗談抜きで1年かかるかもな
新作出ても俺だけ地霊殿だよ畜生

218名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:10:26 ID:pXqC3cTo0
>>215
そうなると一体誰がアドバイスをしてるんだか

219名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:10:55 ID:I1ckPhU.0
かかったから何だってんだよ

220名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:16:13 ID:357Ohe5w0
>>212
ご苦労だった…と言いたい所だが
君にはルナを挑戦してもらおう

221名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:16:27 ID:VmR990ug0
攻略はこっちでやってくれ

東方地霊殿攻略スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219176998/

222名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:17:49 ID:TRhbC8V20
うつほちゃんのかわいい画像ちょうだい

223名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:17:50 ID:NiFrqwSY0
どうもイージーよりもノーマルの方が残機あるんだよなあ。
別にイージーだからって手抜いてるつもりないんだけど……。

224名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:19:17 ID:pXqC3cTo0
そろそろ委託から一ヶ月、もうこのスレ要らないと思うの

225名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:20:13 ID:eQgyA/ogO
攻略するなと言うならもうこのスレ単独で持たせる意味ないだろ

>>215
上手い人と下手な人に攻略法の差があるわけじゃないんだが

226名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:20:40 ID:m3J22NiM0
寂しいだろうが…クリアできなくてひとりぼっちなんて…
眠いんでテンションおかしいなぁ
寝る、スマン

227名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:20:42 ID:yuOvH8n.0
このスレって存在意義あんの?

228名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:21:32 ID:zm6DQJl20
攻略しないなら特に意味はないな

229名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:24:47 ID:TRhbC8V20
ところで話は変わりますが

230名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:25:45 ID:xCpW7qeM0
シューティングの極意って何だと思いますか?

231名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:26:07 ID:VmR990ug0
被弾しないこと、そして…

232名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:28:14 ID:pXqC3cTo0
諦めないこと

233名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:28:27 ID:IXuxieWU0
投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと

234名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:28:57 ID:357Ohe5w0
マジレスすると
なるべく弾を避けないことです

235名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:29:17 ID:pXqC3cTo0
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. -完-

236名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:29:19 ID:EQrzdMGU0
JASRACから

237名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:34:28 ID:4TWuNuMUO
もうちっとだけ続くんじゃよ

238名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:34:49 ID:FaHO0o2w0
ミスしても集中力を切らさない

239名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:37:38 ID:TRhbC8V20
>>234
その答えを待っていた

240名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:38:36 ID:W6S9XS3w0
それは>>230のセリフじゃないかね

241名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:45:22 ID:u0gmbo2I0
>>225
パチュリーだとEasyやNormalは
1面は木符でレーザー出す妖精速攻するのをせずに、ずっと水符でも全然困らない
むしろ楽
2面も金符や木符を使い分けるより、水符の方が楽
そういう難易度による攻略の差はちょっとある。

後、やっぱり下手糞がわけのわからないことを延々と書いてると思ったら
読まない方がいいでしょ。
その人がたとえ真面目に書いてても、上手い人は
「はー下手糞はこんなとこでつまづくのか」
位でスルーするのがいい。何か一般論っぽいが。
そういう攻略の方が、上手い人が真面目に書いた攻略より
下手な人にとってはありがたい、ってこともあるから
必要なんだけど、上手い人にとっては全く不要で、
見ない方がいいということはよくあると思う。

上手い人にはクリアするための攻略なんかいらないし、
読まない方が自分で自由に出来て、いい方法が見つかるし
スコアも伸びるし、読んでいいことなんかあんまりない。
むしろ害になるのでは? 地霊殿が難しいから、
やってる人の中に色んなレベルの人がいるだろうし。

下手糞な攻略だと思ったら読まないのが一番いい。
自分より上の人の攻略を読むのがいい。
というのが実際の所だよ。

242名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:47:54 ID:L/DgFgnY0
>>241は空気読んだほうがいいかもね?

243名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:48:03 ID:VLlYJybU0
わざわざ下手糞なんて言う必要ないと思うけどな

244名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:48:55 ID:40iTwT1A0
っていうか日本語うまくなったな

245名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:52:49 ID:u0gmbo2I0
>>242
すいませんフヒヒ
でも、あくまで自分の攻略は、自分より下の人の為の攻略で
誰にでもふさわしい物じゃないんです。
それがどうしてもいいたかったんです><
攻略書いた以上は、乱文の長文でもいいから書いておきたかったんです。
すいません><

246名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:55:19 ID:K0KhH4yI0
>>245
お前の攻略は悪影響しか与えない。

少しでもまだクリアできない人を想う気持ちがあるのなら
お前は攻略を書くな。

247名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:56:59 ID:pXqC3cTo0
>>245
自分のブログにでも書いとけよ、邪魔だし

248名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:57:07 ID:627CWtsM0
攻…略…?

249名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:00:24 ID:eQgyA/ogO
>>245
お前の攻略は役に立たんのだよ
相手が理解出来ない攻略なんぞ無意味
腕の問題じゃない

250名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:04:21 ID:/BFgqavE0
>>245
下の人の為って何なんだよ。
自分が教えたいがために自分より下手な人探してるだけじゃないか。
そんなの誰が聞きたいと思うんだよ。

貴方に足りないのはSTGの腕とかじゃなくてさ、人との接し方だよ。

251名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:05:16 ID:JNOTlv/c0
釣りスキルが0.3上がった!

252名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:05:56 ID:U6HtOlJI0
世の中上の人の為の攻略もあるんだろか

253名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:14:24 ID:u0gmbo2I0
暇でいくらでも書ける位時間あるから書いてるだけで
それ以上の意味は全然ないよ。
書くなとか言われても困らないからやめるけど。

>>249
そうかな
>>250
そうかそうかその通りかもしれない
いやー困ったな

254名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:14:35 ID:TRhbC8V20
早く攻略は素符、鍛符、稼符に移行しないと変なのが沸いてくるよ

255名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:14:57 ID:40iTwT1A0
マジレスするとPHで10億出すのに素符で出てる攻略が役に立ったりする

256名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:15:44 ID:IXuxieWU0
>>254
まだこいつはここに隔離しておかなきゃいかんだろう
あっちに来られたらたまらん

257名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:16:35 ID:K0KhH4yI0
>>256
残念ながら、こいつはもう素符に出入りしている。
だからこそ問題なんだ。

258名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:17:41 ID:EIlJk4iw0
素符の何が役立つってその弾幕の特性を書いてくれる人がいること

この弾幕は
自機狙い+ランダム
とか
敵機依存全方位
とか
完全パターン
とかの情報があるから
そういう特性を知れば、パターンも組みやすくなる

259名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:18:10 ID:IXuxieWU0
>>257
でもあくまでメインはこっち寄りだろう
ここ無くなったらあっちにしか行かないだろうし

260名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:21:51 ID:gjgfAixY0
ほっときゃいいじゃない

261名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:23:03 ID:K0KhH4yI0
>>259
つまり素符のダメージを少しでも減らすためにこっちで構ってやれと。

262名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:23:33 ID:IXuxieWU0
>>261
そういうことだ

263名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:23:41 ID:yAo5ZInw0
>>253
書くな

さあやめろ

264名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:24:34 ID:40iTwT1A0
素符鍛符だとこの手の知ったかぶり解説者は初見からフルボッコだからおk

265名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:25:48 ID:niuwBLCk0
>>258
そういうのはwikiに載ってるけどね。一応・・・

266名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:30:36 ID:EIlJk4iw0
>>260
こいつは初心者が混乱するようなことを書き連ねるんだよ。

知っている人は、ああまたか、と思って無視するなり
あぼーんするなりすればいいが
素符の質問者なんかはそういうこと知らないから。

パターン化もろくすっぽできてない、チート改造なんかをしているような奴に
「こうすべき」なんて道を示された日にゃあ
初心者はみんな道に迷っちまう。

267名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:31:08 ID:u0gmbo2I0
何というか。
そこまで言わなくても、仮に解説がおかしかったらそういったらよくね?
確かに、自分で書いといてなんだけど
自分が書いたのを鵜呑みにするのは絶対ダメなので
鵜呑みにしない方がいいよ。

268名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:31:59 ID:IXuxieWU0
>>267
だから書くなよ

269名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:32:20 ID:EIlJk4iw0
>>265
勿論wikiをまず参考にしているよ。
素符にもそういう情報が転がってる。うまい下手に限らず他人のリプレイ見るのも勉強になるし

下手な人には下手な人のパターンってあるっしょ

270名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:32:31 ID:40Ium1RI0
じゃあ、ブログでも作ってそっちでやればおk

不特定多数の人が見る掲示板向きではない解説だよ

271名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:34:51 ID:EIlJk4iw0
>>267
お前は解説を書くレベルに達してないんだよ。
そんなに自己主張したいならブログでも持てばいいだろ。

272名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:36:04 ID:K0KhH4yI0
>>267
お前は毎回言われてるだろ。
いい加減わかってくれ。頼むから。

273名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:37:28 ID:jQ7MYXTc0
見えない人を救おうとしても無駄ですよ

274名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:42:54 ID:627CWtsM0
全部が全部間違ってるから問題なんだよ・・・

275名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:44:16 ID:357Ohe5w0
つうか自分のこと下手だと思う奴は中途半端なリプよりも
残8とかのリプ見た方が参考になると思うんだが
上にも書いたけど上手い人ほど弾を避けないんだってマジで

276名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:45:29 ID:w2ocREXE0
とりあえずコテつけてください、お願いします。
毎日ID登録するの面倒なんです。

277名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:50:19 ID:eQgyA/ogO
>>275
というか「弾が発射されたときには既に回避完了してる」って感じか
単にパターンをよどみなく正確に実行してるだけなんだがな

278名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:54:30 ID:40iTwT1A0
>>275は決めボムの話をしてるんじゃないの?

279名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:57:22 ID:50SFKV.20
基本的に上手い人は難しい弾避けをしない
避けやすいようなパターンをちゃんと作ってるから
そしてリスクの高い場所はしっかりとボムる

280名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:58:37 ID:pXqC3cTo0
俺はアドバイスとかはできないわ、質問者とじゃ見えてる世界が違うと思うし
やっているうちに見える弾の種類、速さが増えてくるんだよね
だからまぁがんばってよ( ´ω`)

281名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:02:51 ID:Bh5Gupa60
Lunaの残機多めのリプとか見てるとよく分かるよ
あれだけの弾がばら撒かれてるのに
避けてるというより道ができてるんだよな

282名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:08:23 ID:357Ohe5w0
>>277-278
>>279が真理
言いたいこと全部言われた
まあ、スコボとか見るとすげーひねくれた動きしてる人もいるんだけど

283名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:14:35 ID:rkiIXIew0
上手い下手いじゃなく手前のアドバイスは全く役に立たないから
長文書いてないで回線切って首吊って氏ね

って>>215あたりで書いたのが残ってたんで送信しておく

284名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:18:48 ID:u0gmbo2I0
>>282
そうだね
>>283
ごめんなさい

285名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:31:32 ID:40iTwT1A0
N紫だとこんな感じか
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2854.rpy

286名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:32:21 ID:7OATsh2s0
攻略もリプレイの流れもどんどんやってくれ。
でも奴は書き込むな

287名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:40:57 ID:69Ba6DzQ0
そんなに解説したいのならそれなりの納得得られるような解説法覚えてからやってくれ
今のじゃ大衆の前でオナニーしてるようなもんにしか見えんぞ

288名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:42:27 ID:69Ba6DzQ0
安価忘れ、>>284

289名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 02:49:35 ID:rNWVKuHM0
L5面が越せないのです
どなたかアドバイスお願いします
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2855.rpy
通しでは4面道中までで死にます
3,4面も安定しないのですがリプを撮ってないもので…

290名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:00:46 ID:u0gmbo2I0
>>289
それはこのスレでは無理。
このスレどころかどこ行っても中々難しいので
他の専用のスレで気長に待つのがいいと思う。

291名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:03:14 ID:jX40mjz60
>>289
一点だけ、食人怨霊はもっと内側をゆっくり回るといいです

292名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:10:20 ID:IXuxieWU0
>>290
だからお前は迷惑になるだけなんだから書き込むなっつの

293名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:18:35 ID:QlRTYijA0
>>289
リプレイ見たけどルナの弾速に目がついていってなくて、
どの弾に当たったのかすらわかってないっぽかったけど。
これに関しては数こなして慣れろとしか言いようがない。
ランダム弾は無理でも自機狙いやワインダーは避けられるようにはなる。
にとりの霊撃はルナだと使い物にならないから、
単にルナをクリアしたいだけなら機体を変えた方がいい。
どうしてもにとりじゃないとダメっていうなら、
まずはハードを余裕を持ってクリアできるようにしたほうがいい。

294名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:23:18 ID:QlRTYijA0
補足になるけど高難易度の場合、避け方自体よりも、
「何故そういう避け方になるのか?」っていう理屈の方が重要だから、
敵の出現位置やら弾幕の性質なんかを一度整理してみるといいかもしれないよ。

295名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:26:32 ID:bfB2H88c0
地霊殿ハードをひーこらクリアした後に、妖々夢ハードやったら簡単にクリア出来てびっくりした
やっぱり地霊殿は難しいんだな〜と思ったけど、逆に腕前も上げてくれてイイな

単にボムを景気良く使うようになっただけのような気がしないでもないけど

296名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:29:43 ID:D4M17t7M0
>>290
何を以て無理だと判断したんだ?
人の邪魔までするとか何様だよ、お前は

297名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:32:37 ID:YxEvPVhs0
もう構うなよ。便乗荒らしじゃあるまいし

298名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:45:22 ID:rHgvmSxM0
もう偏った話しかできない奴らは他行けよ
いつまでやってんだ?

素符「幻想郷の素人スレッド」クリアのため20(に十)分な決めボムを
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205946394.html
東方地霊殿攻略スレ - 〜東方幻想板〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219176998/
鍛符【中・上級者ご用達攻略】弾幕攻略パターン化完璧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947586/
ストイックにスペルカード取得を目指すスレ - 東方シリーズ板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205950669/
動符「プレイ環境について語るスレ」避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1211091461/
USBゲームパッドを語るスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219476671/

299名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:46:01 ID:u0gmbo2I0
>>296
そんな親切な人はそうそういないから。
このスレに期待するのはマズい。
こんなとこでアドバイスする暇があったら
寝るか仕事してるはず。

全部自分の思ったことで根拠はないけど。

300名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:47:43 ID:TwBs2eD20
>>299
なんでもいいから帰れ

301名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:51:13 ID:69Ba6DzQ0
なんかエンディングの曲聴いてるとこたつでみかん食べたくなってくる

302名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:57:24 ID:hcbD4ts.0
>そんな親切な人はそうそういないから
過去ログ全無視ワロタ

303名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:03:15 ID:eatLfJ120
散々自分も教えてもらってた癖に・・・ホント最悪だなこいつは

304名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:10:56 ID:u0gmbo2I0
自分は何というか運が良かっただけ。
それもとんでもなく良かっただけで
そんな事はありえないというか、柳の下に泥鰌がいるのは
一回までのはずなので、あまり期待せず、
次はないと思っていた方がいい。

305名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:12:58 ID:rHgvmSxM0
これでも観てちょっと落ち着け

昔のZUN絵
ttp://web.archive.org/web/20020127021110/www16.big.or.jp/~zun/html/zunpic.html

306名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:28:07 ID:u0gmbo2I0
ごめんね
何度もやり直すのはExだから。
Exだと初めの方で残機減ると
絶対クリア出来ないと思ってしまうんだ。
途中で死んですぐやめるのはよくないよ。
当然最後までやった方がいい。
後何ていったか忘れた
もう勘弁してください。悪かった。
役に立たない攻略書いて出しゃばって
害ばかり撒き散らして申し訳ない。
というわけで鍛符スレに行くのでもう攻略は絶対に書かないし
助言を求める人の邪魔もしない。叩かれないように気を付ける。
絶対に人が気分悪くしそうなことは言わないし目立たない。
絶対大丈夫です。

307名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:38:42 ID:I1ckPhU.0
この妖怪は倒れそうでなかなか倒れないな

308名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:39:16 ID:69Ba6DzQ0
>>306
文を3行以内に収める努力が今のあなたが積める善行よ

309名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:41:45 ID:u0gmbo2I0
>>307
全然大丈夫だから心配しなくていいよ
やっぱり自分と話が合う人を見つけようとしたって
見つからないね、中々うまく行かない

310名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:48:07 ID:rHgvmSxM0
>>309
早く鍛符へ行けよ
たとえそこで冷たくされても「ここには親切な人がいない」なんて言葉を気安く吐くなよ

311名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:55:53 ID:u0gmbo2I0
>>310
そんなに嫌だったか。じゃあ気をつける。
攻略以外に変なことを言った覚えはないけどな。
ボムを全然使ってない人には、使えみたいなことを言って、ギリギリな人には4面を練習しろといっただけだし。

312名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:58:34 ID:u0gmbo2I0
違う。それは別スレに書き込んだ内容だった。
ごめんほんと泣いて詫びるよ。ほんとダメだな。
人の気持ちも考えず適当なこと言ってすまなかった。気をつける。

313名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 04:58:41 ID:L/DgFgnY0
>>このスレに期待するのはマズい。

このスレでアドバイスしてくれる人も間違いなくいるのに、これは酷いよなぁw

314名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:16:07 ID:tDLuEVDc0
最初の頃はまだ可愛いもんだと思ってたがここまで来ると擁護の仕様がないなw
気になるのはネタでやってるのか素でこうなのか・・・後者なんだとしたら可哀想だな

315名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:20:31 ID:rHgvmSxM0
ID見ると1時くらいから暴れていたのかコイツは・・・
助言求めて張り付いている時間があるくらいなら練習した方がぜんぜんいいだろに

316名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:28:16 ID:u0gmbo2I0
>>313
正直にいって、だいぶ上の方を目指す人は
他人に頼る必要があまりないと思うんだ。
それとこのスレにそんなすごい人が何人もいるとは思えない。
自分の時は何だったのかな。
偶然にも専用スレじゃなくて
このスレで助けてくれる人がいたというだけ。
ルナともなると、プレイしてる人自体が
いてもいないのと同じ、というぐらい少ないはずなのに、
そんな人がこのスレを見てて、教えてもらえた。
それはともかく、このスレに凄腕の人がいるから、というのは分かるけど
ここより他のスレの方が望みがあるよ。
ここで助言もらって信用できるか
って問題もあるし。ここより他を優先した方がいい。

なんか言い訳にしか聞こえない感じだが、難しいと、人を頼るのも難しい。
そんな簡単に助言出来ないから専用スレの方がいい。
そういうことで根拠がないわけではないよ。

このスレで教えあってたらカオスになるからやめろ、という意見は今までなかったし
そう思ってちょっと心配してたのは自分だけだよ。大分叩かれはしたけど。
叩かれてたのか別スレでやれってことだったのかはわからない。
とにかく信用のおける場所で、と思っただけ。
自分は何というか、全然当てにならなくて叩かれてるから
いいんじゃないの。だから自分は心配しなくても
誰も聞いてないことを垂れ流してるだけで害はないわけでしょ。

Nの解説なら出来る人が多いから、間違えてても訂正が利くということかな。
Lだと意見をいえる人が少ない。このスレには中々そういう人が来ない(と思う)から
間違ったままってことになると困るし、当分そのままになる。
何を間違えるのかは分からないけど、避け方とかを間違えるのかな。

そういうのを考えたらやっぱり専用スレがいいよ。ルナ以上は。
専用スレについては知らないけど、ここの方がいいって事はありえない。
普通は。まあそうじゃないこともあるのかな。何でだろう。それは
そういうこともあるのかな。よくわからない。

317名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:33:18 ID:rHgvmSxM0
こりゃ東方地霊殿攻略スレよりまずは病院行きだな・・・

318名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:33:38 ID:VOElEHmA0
その長文を打つ間に練習した方がまだよっぽどクリアに近いってけーねがいってた

319名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:43:50 ID:u0gmbo2I0
そうだね。休んでる。
余計なことだったな。
よく考えたらノーマルも相当だから、勝手なこと言うと取り返しつかないかな。
大げさだけど。一応まともに考えてるし、もう言っちゃった物はしょうがない。
一人より2人3人の方が確実だから、ここでちょっと自分の書き込みを見たら
きっと他のスレで確認してるだろうし、大丈夫だろう。そんな迂闊なことはしないはずだ。
最終的には自分で判断するしかないし、大丈夫だろうってことにしとく。

320名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 05:59:37 ID:u0gmbo2I0
いや悪かった!
ごめんなさい!
やっぱり練習してもな。
変なやり方が多いかもしれないので
教えるには向いてないかも。今更だな。もうどうしようもないわマジで。
運が悪かったと思って諦めてください。誰も見てないですね。
もうどうしようもないですねすいません。どうしよう。はははは・・・。
まあ細かいことは気にするな!!

321名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:11:42 ID:TwBs2eD20
こういう真性困ったちゃんってアク禁要請して通るっけ
そろそろ被害範囲が深刻になってきたから本気で考えてるが

322名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:12:52 ID:357Ohe5w0
空気読まずに
>>289
通常3までノーミス
ただし開幕はフルパワー
食人怨霊は回ったらすぐに真ん中に戻る
パワーが少ないと時間切れになるが気にしない
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2857.rpy
あと処理落ちやべー。バリアのせいだ

323名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:15:46 ID:45iyZc0E0
深淵に潜む怪物がいるな
俺も怪物になりそうだ

324名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:16:43 ID:357Ohe5w0
ノーミスじゃなかったw
寝起きはキツイ

325名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:20:44 ID:Bh5Gupa60
たとえ罵られようと殴られようと何かしら構われることによって
「自分が必要とされている!」と脳内変換しちゃうんだよな
そしてもっと周りの意識を自分に向けるために存在をアピールするわけだ
こういうの何て言うんだっけ

326名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:25:39 ID:rHgvmSxM0
>>325
基地外

327名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:28:14 ID:u0gmbo2I0
いや気に障ったのは分かるが
そこまで叩かなくても
いいけど別に もうちょっと詳しく

328名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:36:22 ID:u0gmbo2I0
ピントずれてたっぽいな
もう書き込むのやめるわ
ROMる

329名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 06:44:47 ID:Bh5Gupa60
お前がROMれるわけないだろw
構ってやるから書き込む時はちゃんと自己アピールしろよな
せっかく見つけた居場所なんだから大事にしろ

330名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 07:21:04 ID:qjnTsras0
>>289
バリア張る癖があるのは良かった。
が、バリアに頼り過ぎている。落ち着きが感じられず、粘りきれていない。
バリアは保険として使えるように、他の人も言ってるようにまず慣れる事からはじめたほうがいいと思う。
そういう意味でも他の機体からやるのがお勧め。

331名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 07:22:58 ID:TDmiGPbs0
なんだ、最近にしてはえらいスレの進み具合だと思ったら、ボムったら打ち返し付きの耐久スペル
やってたんかw

332名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 07:28:26 ID:357Ohe5w0
>>331
偶数弾なので動かなければ当たりません

333名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 07:49:39 ID:TwBs2eD20
なかなかいいリプが取れそうだと思ってローズ避けてたらWindowsの自動更新通知で画面見えなくなって死んだ
もう今日はやめた\(^o^)/

334名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 07:54:54 ID:VOElEHmA0
自動更新のうざさは異常

335名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 08:30:50 ID:VJJaexWo0
去年永夜抄の紫のラストワードやっていて初取得がかかっていた時に
1番最後の画面中央に弾が集まりゆっくり爆発していく感動のシーン中にアップルの自動更新でオワタのを思い出す。

336名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 08:39:00 ID:BNCyoMrs0
自動更新とかウイルススキャンとか始まると、
ゲーム画面が最小化されて勝手に一時停止かからない?
うちは全画面でやってるからかそうなるよ。

まあ変なタイミングでなると死亡は確実だが。

337名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 08:44:00 ID:VJJaexWo0
それがな・・・
たしか自動で再起動しやがったんだよ・・・

338名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 08:45:27 ID:40iTwT1A0
火焔の車輪でウイルススキャンが始まったときの絶望感は異常

339名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 09:05:51 ID:exCqE/i.0
ハード二機残しでクリアできたからもしかしてルナもいけるんじゃね?
とか思っていたら明らかに別ゲーだった/(^o^)\

340名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 09:07:17 ID:QkPw1R.MO
おまえらスキャン自動設定にしてるのか…。定義更新はともかくスキャンは気が向いたときに手動でするわ。飯とか風呂の時に開始させて放置。

341名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 09:34:54 ID:S3gAQVzg0
ローズまで辿りついて避けてたんだが
「うわやべぇこのままだと次の赤で死ぬww」

「そうか、横に行けばタイミングズレて助かるじゃないか!やったね俺!」

タイミングズレてる=1個前のがまだ残ってる
拡大されて死亡した/(^o^)\

342名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 10:18:07 ID:TwBs2eD20
>>341
第二段階の話だったらあれは意外と3枚抜けやれるもんだぞ
結構威圧感は見掛け倒し

343名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 11:49:42 ID:MA7g5ooI0
Exクリアしたよー^p^
でも何でパチェ→萃香→にとりなんだ
練習してた紫霊文霊涙目そして3つはまだクリアできずだ

344289:2008/10/16(木) 13:12:56 ID:rNWVKuHM0
遅ればせながら解説して頂いた方々、ありがとうございました
>>291
憑依妖精以降は初見のヘタレプレイでした。参考にさせていただきます
>>293
全くその通りで弾が見えない…練習します
>>322
ルナのリプは初めて見ます。ありがとうございます
>>330
Nクリアからボムゲでした。>>283の言うとおりハードでも練習します
初心者の頃から霊夢は使わない、ある意味縛りプレイを楽しんでおります
今回はにとり一本で頑張ります

345289:2008/10/16(木) 13:14:49 ID:rNWVKuHM0
>>283ではなく>>293でした。失礼しました

346名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 13:21:44 ID:5yWyqEqA0
ルナの攻略において、ハードでの安定化は抱え落ちしやすいタイプじゃないと有効じゃないかも。
ルナはハードに比べて段差が大きい気がするから、案外ルナでゴリゴリやって目を慣れさせたほうが有効に思える。
特に、にとりなんかはバリア張ってる以上後半まで練習できるはずだから、苦手面のプラクティスも併せてやるのを勧める。
・・・と、ルナに3週間張り付いてクリアした程度のハードシューターが偉そうに言ってみた。じっくりがんばって。・゚・(ノ∀`)・゚・。

347名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 13:37:37 ID:eQgyA/ogO
lunaだとボムの使い方に習熟してるだろうから、にとりバリアのデメリットが目立つんだよな
単なる弾消しアイテムと割り切るしかない
道中なんかだとギリギリまで粘るよりタイミング計って割りながら速攻かけた方がジリ貧になりにくい
5面陰陽玉地帯はその典型だな

348名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 15:01:45 ID:YxEvPVhs0
ハードクリアしてきた。紫強すぎわろたw
トカマクの弾が届くのにかなり時間が掛かるから
一回ボム撃てばかなり削れるんだな
紫でボム前提ならメルトダウンより難易度低いかもしれない
でも他のキャラだと弾消せる範囲狭いからきっと地獄だろうな・・・・・・

349名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 15:14:00 ID:VOElEHmA0
すいかでトカマクが地獄なのは確定的に明らか
ボム弱いよボム

350名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 15:33:13 ID:L/DgFgnY0
トカマクで安心感がある、と言ったらにとりボム。
ボムってもミスにはならないし、被弾しても全弾消滅。

351名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 15:52:01 ID:M301MRiw0
いまだに文章がどうこう言ってる気持ち悪いのは沸いてるのか…

352名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:32:08 ID:5a3DnfgI0
どうも今日はフルーツで落ちて事故米は取得できる日らしい

353名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:38:04 ID:jUKpfmCo0
フルーツはずっと下にいるより、自機近くのクロスしそうな奴を前に出て抜けると広くなって避けやすい気がする。9割安定してる。

354名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:39:10 ID:3CLsfPawO
お前らその日のやり始めに試運転してる?
STGで効果あるのか分からんけどやらないと落ち着かないんだが

355名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:42:07 ID:TwBs2eD20
>>354
どうせ集中力が1時間も続かんからしょっぱなから本番
まぁどうせ最初何度かは出だしでコケてリトライするから試運転といえば試運転か?

356名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:43:55 ID:YxEvPVhs0
紫ハードで最後の鬼門はプラネタリーか・・・・・・
ほぼ真上から飛んでくるからノーマルより難易度下がってるはずなのに
なんで被弾率が格段に上がってるんだろ

357名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:45:06 ID:L/DgFgnY0
なんとなく、やりたい面/スペルを選択してプラクティス。
Exなら自然と>>355の流れ。

358名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:46:41 ID:rNWVKuHM0
>>356
大玉安置使ってる?

359名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:51:32 ID:YxEvPVhs0
>>358
もちろん使ってる。
アレなかったらもう二、三機ほど潰しそうだw
プラネタリー来た時点で残機0、通常4&ラストは気合、トカマクはボム
というのが何か色々間違ってるのかもしれないが。
なんとかアレまでに一機以上残しておきたい・・・・・・

360名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:53:40 ID:Zl0hRChU0
安置使えばpower0でもいけるもんだが・・・

361名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:55:39 ID:YlosOpbUO
にとりの真髄は喰らいボムにあるとみた
Exで例えるなら、遺伝子とかのばらまき?型(列になってないという意味の広義のばらまきね)で避け損なっても喰らいボム発動で粘れる
弾列の場合大抵は喰らいボム発動→次の弾に被弾→終了だがwww

362名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:55:55 ID:L/DgFgnY0
>>359はおそらく4面5面を鍛えるところから始めるべき、じゃないか?

363名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 17:56:49 ID:tDLuEVDc0
あれが唯一の安定スペルだなぁ。
妖々夢でいうヒロカワ・風神録でいうオンバシラみたいなノリ
安置使わないとなるときっついがw

364名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 18:07:38 ID:rNWVKuHM0
>>359
使ってるなら大抵の人にはNより簡単と言われるが…
リプうpするのがいいぜ
俺はギガフレアまでが鬼門

365名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 18:22:26 ID:eQgyA/ogO
プラネタリーの時点で残機0はちょっときつい
サブタレで1機落とされる前提でパターン組んだ方がいい

366名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 18:26:39 ID:YxEvPVhs0
前回のプレイは保存し損なったから、六面のリプだけ上げてみた。
最初のボム連打はいつもならこれくらいだろうというボム量の調整。
特に改善したいと思うのは道中前半、火車、ニュークリアの三つです
プラネタリーは今回は何故か取れてしまった

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2860.rpy

367名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 18:51:30 ID:xUUMZfA60
>>366
クナイカラス−両側からばら撒かれるときついから片側を速攻。
自機狙い怨霊−紫ならすきまワープ。上から来る怨霊を撃ちもらすと横から自機狙いがくるから確実に倒す。
火焔の車輪−速くなってきたら高速メインで。ボムがあればボム。
ニュークリア−斜めに撃たせる時に正面で撃ちこめる角度で撃たせる。今のだと特大弾が微妙に邪魔して撃ちこめてない。
通常2−開幕の停止中に撃ち込む。危なかったら即ボム。
プラネタリー−固定弾安地のあわせ方が危なっかしい。弾幕展開後、大雑把にあわせてから下から微調整した方が安全。
通常4−通常2と同じく開幕に撃ち込む。
サブサン−重力増加直後は操作ミスしやすいからパワーがあればボム。撃破後も相打ち回避のためボム。

368名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 18:58:57 ID:YxEvPVhs0
>>367
しっかりメモした。サンクスです
道中でかなりボムを無駄打ちしてるから
まだ怖いがプラクティスで頑張ってみる

369名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:00:44 ID:rNWVKuHM0
>>366
俺は紫は使ってないが道中1は壁ワープでいけるのでは
車輪は低速でもいける。かなりシビアだけど
ニュークリアは俺もボムゲ。1波目はもうちょっと端に撃たせた方がいいとおも
通常2は追っかけるより避けに徹した方が
プラネタリは中心から左寄りで避けてるけど、右寄りの方が弾が上から降ってくる感じになり避けやすい

と、攻略法はわかるが俺もHは安定クリア出来ないのであった
一緒に頑張ろう

370名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:02:37 ID:HDWb9dyg0
N無理スペカ (個人的ベスト10)
1.ニュークリアフュージョン
2.地獄極楽メルトダウン
3.旧地獄の針山
4.キャッツウォーク
5.メガフレア
6.プリンセスウンディネ
7.スプリーンイーター
8.怪力乱神
9.火焔の車輪
10.丑の刻参り

371名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:12:55 ID:Zl0hRChU0
じゃあおれも地霊殿L無理スペカ(個人的ベスト10)
1.怨霊猫乱歩
1.昔時の針と痛がる怨霊
2.二重黒死蝶
2.プリンセスウンディネ
3.怨霊憑依妖精
3.マーキュリーポイズン
4.飛行中ネスト
4.ペタフレア
5.核反応制御不能
6.恐怖催眠術

372名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:18:02 ID:BNCyoMrs0
>>370
下四つはそうでもないと思うが、パチェだと難しいのか?

373名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:23:31 ID:4qtO0p0.0
>>372
個人的、だろ

374名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:24:45 ID:zm6DQJl20
じゃあ便乗して俺も
明らかなる練習不足が目に見えて解るぜ

H無理スペカ(個人的ベスト10)
1.怨霊猫乱歩
2.昔時の針と痛がる怨霊
3.旧地獄の針山
4.飛光虫ネスト
5.二重黒死蝶
6.大江山颪
7.ギガフレア
8.ヘルズトカマク
9.火焔の車輪
10.怨霊憑依妖精

375名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:30:03 ID:YxEvPVhs0
>>369
チョン避けより敵倒すこと優先すれば大分安全になるみたいだなぁ
スキマワープ使うようになったら一度もボム使わずにいけるようになった。
火車の車輪もボムが一個あればある程度安全に行けるようになったし
クリアにもっと近づいた感じがする。


お互い目指すは安定クリアだw

376名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:33:07 ID:EY0sxHwI0
EX無理スペカ (個人的ベスト3)
1.弾幕のロールシャッハ
2.五穀豊穣ライスシャワー
3.ミラクルフルーツ

ぶっちゃけロールシャッハ以外はそうでもないんだけどね
だが、ロールシャッハ
てめーはダメだ

377名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:57:24 ID:4qtO0p0.0
無理スペルか……

事故米、ロールシャッハ、無意識、フィロソフィだな。
サブ薔薇は180秒耐久で何とか。あと埋火は何故か得意。

378名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:59:43 ID:lEoczMM60
>>375
プラネタリーは弾を一個ずつ追うんじゃなくて、斜めに連なった弾と認識すると簡単だぞ
要するに一色だけのイドを左右避けすると考える

あとニュークリアは素直に撃ち込み2ボムでいいと思う

379名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:17:49 ID:D3ox.yrY0
N無理スペカ(個人的ベスト10)
1.賢者の石
2.ニュークリアフュージョン
3.二重黒死蝶
4.キャッツウォーク
5.メガフレア
6.春の京人形
7.プリンセスウンディネ
8.死灰復燃
9.のびーるアーム
10.ゾンビフェアリー

EX無理スペカ(個人的ベスト5)
1.無意識の遺伝子
2.弾幕のロールシャッハ
3.五穀豊穣ライスシャワー
4.ミラクルフルーツ
5.イドの解放

俺はこんな感じ。
賢者は緑と黄色がウザすぎて死ぬ。無意識とか1回も取ったことねぇ。
シャッハは運ゲーだと思う。

380名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:20:55 ID:VmR990ug0
賢者は画面中央らへんでちょこちょこしてると結構避けれると思う

381名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:43:41 ID:S702i8Ug0
萃香を使った低グレイズプレイが意外に面白い

382名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:47:33 ID:exCqE/i.0
ニュークリアはホントどーしようもないよなー
ノーマルからして鬼畜すぎる

383名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:48:48 ID:rNWVKuHM0
>>375
いま通しでやったら5面で死んだやべえw
俺は6面2機あればクリアできるがそれまで残機をどう増やすかが問題なんだ

個人的なルナ無理箇所
1 怨霊憑依妖精
2 4面中ボス後ラッシュ
3 5面中ボス後ラッシュ
4 水底のトラウマ
5 4面開幕お燐

ボムの多さ順です
他はノーボムで行けなくもない…とは感じるが(実際は死にまくり)
この5つはノーミスで行ける気がしねえ
ルナになってからさとりのトラウマスペカ、パワーアップしすぎ!

384名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:59:39 ID:eQgyA/ogO
>>383
4面開幕は怨霊の設置音と同時に素早く←→とキー入力すると回避できる

385名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:00:50 ID:W6uGdVIM0
N無理スペカ (個人的ベスト10)
1.ニュークリアフュージョン
2.旧地獄の針山
3.メガフレア



10個も思いつかねー

386名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:01:49 ID:Zl0hRChU0
ニュークリアフュージョンより針山が簡単とな

387名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:03:29 ID:W6uGdVIM0
あれ?普通は違うのか?
針山は調子いいときは避けれる
ニュークリアフュージョンは調子よくても運が悪いとしねる

388名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:06:39 ID:MV9rgOrQ0
俺も針山のほうが簡単なんだが
ニュークリアは取れそうにないが、針山はど安定

389名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:07:06 ID:yuOvH8n.0
俺も針山よりニュークリアの方が難しいと思うけどな
あれはハードでも通用するレベル

390名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:08:37 ID:Zl0hRChU0
障壁とばら撒きっていう基本構造は同じなんだけど
針山は自機狙い?が誘導しにくくて難しいと思う
ニュークリアフュージョンは全体的な弾の速さが揃っていて避けやすいかな?

391名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:11:27 ID:eQgyA/ogO
怨霊を見ないでかわせるようになれば針山はなんとかなる
ニュークリアは慣れてもたまに詰む

392名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:14:08 ID:Zl0hRChU0
針山苦手なのかな・・・Lunaのやつばっかやってたから苦手意識が付いたかも・・・

393名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:16:06 ID:UnKdS7C.0
死灰復燃はボム使えば超安定だけど取得は無理ゲー

394名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:24:50 ID:D3ox.yrY0
針山は5面のスペルの中で唯一パワー無くても取りやすい。

395名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:28:37 ID:L/DgFgnY0
スプリーン/食人はp0でも行けるっしょ?
ルナ食人は別次元ですが。

396名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:34:04 ID:ngLgUx/20
むしろルナ食人に慣れるとハード食人が避けられなくなる不思議
綺麗に回らせてくれい

397名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:34:07 ID:Zl0hRChU0
針山はともかく昔時の針と核反応制御不能なら絶対前者の方が無理。
ハードの食人はタイミングよく分からんなあ・・・
総じてパワー0~1だとよく時間切れになるし

398名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:34:16 ID:JNOTlv/c0
ルナだけ避け方が違うからな
ハード以下に慣れてる場合はそれを無意識的にやって苦労してるだけ
硬くて削れないのはキツイが

399名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:55:25 ID:BNCyoMrs0
針山はなぁ。
回転怨霊が同じ大きさの大玉弾だったら相当難易度下がるだろうな。
形が見えないってのが一番きついw

ニュークリアはノーマルがギリな人には無理スペルだな、ありゃ。
要求される操作精度と判断の速さのレベルがちと違う。

400名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:56:39 ID:LpJu/gjE0
形?見えるだろ?
怨霊無くても針弾に普通に当たるわ、濃すぎw

401名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:57:25 ID:aeLFaVwA0
針山はくるくる針の降ってくる位置がわかるようになってからは一気に取れるようになった
核反応は未だに全スペカ中取得率最低を誇っている

402名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:58:28 ID:Zl0hRChU0
見えません・・・針弾を避けながら回転怨霊を同時に捕らえるのはまじむずいって・・・
ニュークリアの大玉は避けておくものだから無いのと同じさ

403名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:58:56 ID:aeLFaVwA0
くるくる針じゃなくてくるくる怨霊だった

404名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:01:11 ID:aeLFaVwA0
しかもルナだから針山じゃなくて昔時の針だった
スペカ名すらまともに覚えてないとは…

405名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:03:25 ID:IkBb4Mz60
昨日の夜中の溜まりのレス確認して途中で物凄く殺伐としててこのスレ本格的に終わったかと思ったけど、
今はいつものふいんきで安心したわwww

406名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:04:00 ID:eQgyA/ogO
針がニタラルみたいに回転する悪夢が見えた

407370:2008/10/16(木) 22:05:41 ID:HDWb9dyg0
うーん…。やっぱり人それぞれなのか…。
ニュークリアは、にとりで、たった1回だけ取ったことがあったんだが
あれは運が良かったとしか…。


だが、針山とメルトダウン…取れる気が全くしねぇorz

408名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:06:36 ID:L/DgFgnY0
いやいや、昨晩は酷いモンだったw

…今夜は大丈夫だよな?流石に…

409名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:10:53 ID:/3qFmvwY0
N無理スペ

1 地獄極楽メルトダウン(一生無理)
2 飛行虫ネスト(当分無理)
3 二重黒死蝶(無理)

お燐は全部安定する不思議

410名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:19:27 ID:1nkSuc/E0
多分弾が見にくいとかそういうことか?
まぁでも針山も見にくいけど・・・

411名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:29:24 ID:/BFgqavE0
ぐああああサブタレで死んだ。
初めて最後まで行ったのに・・もっとボムれば良かった。
十凶星以外ボムゲー過ぎて泣ける。

412名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:33:27 ID:IkBb4Mz60
個人的にN@パチェで無理なのは

1.ニュークリア(青弾が意味不明過ぎる。3ボムがデフォ)
2.賢者の石(紅Exでも取れる気がしないのにあれは鬼畜。)
3.5面中ボス通常1(ワインダーにボム余裕です)
4.地獄極楽メルトダウン(長時間あれを避け続けられるほどの精神力を持ち合わせていない)
5.3面ボス通常3(一言でいって、きっつ)
6.6面ボス通常2(弾の軌跡を読み違えやすい上に、かなりきわどい)
7.6面ボス通常4(通常2よりかは幾分マシだけど、きわどい)
8.プリンセスウンディネ(切り返すタイミングが掴めない)
9.怪力乱神(全方向から襲ってくるランダム弾は苦手)
10.大江山嵐(気づいたらピチュってる)

413名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:33:29 ID:LAhX7oGA0
針山系はSE聴いてあらかじめ回転怨霊避けておけば楽だよ。

414名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:36:57 ID:12A4ktL20
サブタレイニアン〜の略称ってどうなんだろ?

サン=サブサン
ローズ=サブローって読んでるけど。

415名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:39:35 ID:BNCyoMrs0
逆に、際どいんだけどなんか燃えるスペルもあるよな。

Nだと大江山嵐、にとりでポロロッカ、メガフレアあたりは
取れたり取れなかったりだけど挑戦してて楽しい。

Exだとイドエゴとか。

416名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:42:39 ID:W6uGdVIM0
>>412
賢者の石は紅の方が明らかに難しいだろ。青弾固定とか分かればかなり楽になる

ニュークリア3ボムするなら貼り付けよw2ボムで済むぞ

417名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:42:45 ID:RAfIdFh60
通しプレイではニュークリアとメガフレアとメルトダウンは取ったことがないな
おくう自体は6面に残2持ち込めれば1機残して太陽に突入できてそのまま倒せるんだけど
あと死灰復燃も無理

418名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:43:35 ID:FycOgam.0
>>412
>>5.3面ボス通常3(一言でいって、きっつ)
斜めに誘導するんだ

419名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:46:16 ID:VmR990ug0
お空の通常4は見づらい
密度はそうでもないんだけどね、眩しいぜお空さん…

420名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:46:31 ID:jzxeL2YY0
メガフレアは被弾はしなくても時間切れってのがよくある。
横の移動制限されまくるから撃ちこみにくい。

似た構成な花映塚ランクMAX幽香の幻想春花と比べるとかなり気が楽になるよ。

421名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:48:23 ID:W6uGdVIM0
お空通常4って固定じゃなかった?

422名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:49:09 ID:IkBb4Mz60
>>416
あー、賢者の石は文章間違ったけど、苦手なことには変わりないんだぜ
ニュークリアはいつも真ん中に張り付いてるはずなんだが、2発以内で倒せたことないなぁ

>>418
それ試したことあるけど、不安だからいつもボムってる。
あと>>5に行ったら和んだ

423名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:49:41 ID:L/DgFgnY0
メルト/トカマク苦手って人多そうだナ。

画面端から1/4くらいのとこでちょこちょこ避けてれば結構楽よ?
「弾が斜めからになるのが嫌」って人もいると思うけど、弾の隙間広くなるメリットの方が大きいと思うんだ。

424名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:53:24 ID:W6uGdVIM0
>>422
初めは削れないから、しばらくしてからボムって張り付いてボムでいけるはず

425名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:55:50 ID:yuOvH8n.0
Nだと波粒が一番苦手
安地に頼らないとするとやっぱ気合しかないのか

426名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:05:03 ID:D3ox.yrY0
メルトダウンだけは絶対に瞬きしない方がいい。
瞬きすると弾がワープするぞ。

427名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:14:05 ID:Zl0hRChU0
>>426
ワロタ

428名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:15:22 ID:apyoyFyk0
メルトダウンのほうは画面中央で避けたほうが楽だと思ってる。斜め避けが苦手だからだけど。
上から来る列と下から来る列を交互に抜けるようにするのがコツかも。
トカマクは画面端1/4あたりで同意。どちらかの弾がおおよそ垂直に来るようになるのは大きい。

Normalだとお燐通常3は必死に上避けする方法を探してしまうレベル。
あれたぶん何かしらパターン性はあると思うんだけど、なかなか安定しない。

429名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:17:28 ID:IkBb4Mz60
>>424
プラクティスで検証してきたら、2ボムで行けました。
よく考えてみたらボム使用後の無敵時間に打ち込みを全然してなかったきがするwww

フィクストスターで誤ってピチュったときのテンションの下がり様は異常

430名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:30:57 ID:rNWVKuHM0
ルナクリアキタ─────!!!
いや、コンティニューしたけど…通しは5面までだけど…
>>289の時点では5面クリアは相当かかるなーと思ってたけど
一日この板に張り付いて、ときどきプレイして、を繰り返してたらなんとかなった
そして6面はハード同様、数回プレイでクリアできた不思議
ルナ始めて4日目で偉業を成し遂げた気分!
通しはまだまだかかりそうですが

431名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:53:53 ID:BNCyoMrs0
先生、地やりすぎて右手の中指痛い。

432名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:00:14 ID:8ToyTa9k0
ルナクリアやったよ!
抱えたりしても余裕はあるね。
だけど普段300回かかるルナが体感200回弱で終わったなんて。
ノーマルやハードは他より難しいかもだけど
ルナに関しては楽じゃないかな?

433名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:06:28 ID:iDcohwp60
EXのリプってクリアしてなくても見れるもんなのか?
もうNクリアはあきらめたんでとりあえず早苗さんが見たいんだが

434名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:15:27 ID:Q5eMG0AE0
普通に見れる。

435名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:24:37 ID:KnZMOqKc0
ルナは楽だのという強がり自慢デマカセはもう聞き飽きた。

436名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:25:20 ID:iDcohwp60
>>433
そうなのか、じゃあもうそれでいいや

437名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:26:21 ID:iDcohwp60
間違えた>>434だ、サンクス

438名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:31:03 ID:8ToyTa9k0
>>435
強がりではないと思うんだ。
ただ自分が妖ルナが一番難しいと思ってる変人ってだけかもしれない。
永より難しいのは確かだと思うよ、うん

439名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:32:46 ID:QtgNe/tg0
地をクリアできれば紅もノーコンクリアできると思って進めてるものの、何かが間違ってる気がする・・・

440名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:33:59 ID:hN2fm2N60
>>435
少なくとも紅よりかは簡単だわ
虫姫シリーズウルトラや多周ゲーの高周回と比べれば天国

441名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:42:22 ID:yRnyaw0YO
よく考えたら俺弾幕歴10ヶ月だったわ

たかが一月、二月でクリア出来るわけがなかった!

442名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:42:31 ID:aAUCaHXQ0
>>433
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2873.rpy

443名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:44:56 ID:yOxzCNXU0
よくもまあルナとかやる気になるもんだ。
昨日ハードに初挑戦してみたが、5面の通常3で終わってこりゃ無理だと思って投げた。

444名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:52:01 ID:qqHq//Q60
>>443
全然ダメじゃねえw
1週間もあればルナクリアできるんじゃね?

445名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 00:59:52 ID:C3soImvQO
ルナクリアしたけど、ハード初挑戦なんてトラウマ弾幕で成す術なく落ちたわ

446名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:08:37 ID:s9FRzMIg0
>>443
初見でそこまでなのか何回かやった結果で最高そこまでなのかはわからんが、そこまでいけるなら少し頑張ればクリアできる

447名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:09:08 ID:yRnyaw0YO
みんないつくらいからSTGやり始めたんだ?

俺はマジで10ヶ月前までSTGはほとんどしたことなかった

448名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:10:49 ID:L4YKOW7.0
>>443
そこまでいけりゃ後3日ありゃクリアできるな。

449名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:13:03 ID:pcG0y0nw0
ゼビウスからかな

450名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:14:09 ID:QtgNe/tg0
俺の初STGはSFCの極上パロディウスでその次がカービィSDXでした
弾幕STGは東方からだな 前の再販のときに紅〜永までまとめ買いした

451名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:14:14 ID:ptBhMWe.0
カービィSDXかパロディウスからだな

452名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:14:45 ID:8ToyTa9k0
ギャラガからかな

453名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:16:55 ID:WYh4Ac2M0
家庭用レイストームから紅魔郷まですっ飛びました

454名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:18:00 ID:jtFvo9aY0
ギャラクシアンからだな

455名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:18:53 ID:Ig3krx5E0
グラディウスが最初で
弾幕STGはエスプガルーダだな

456名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:20:23 ID:hKooBo6E0
初STGが東方で風神録から。
俺もちょうど10ヶ月になるわ。

457名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:21:41 ID:zBz6Enoo0
自己紹介勘弁

458名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:21:48 ID:vyrzwdPA0
俺もグラディウスからだな
初代FCの頃だから何年前になるんだろう

459名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:22:17 ID:RvC0VZXI0
FCのツインビーからかな
その次がカービィで次がスターフォックス64で

460名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:23:36 ID:.WBhU2Kk0
沙羅曼蛇からかな

461名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:24:41 ID:reAALzjc0
やっぱシューターっておっさんが多いね

462名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:25:49 ID:Ig3krx5E0
>>457
まあそう言うな。話すネタも枯渇気味だし。

463名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:28:28 ID:yRnyaw0YO
意外に凄い人が集まってるな…
ルナとかEXがよく話題にあがるわけだ…
グラディウス3は2面までスターフォックス64はクリア出来ない俺は
まだ甘ちゃんか…そりゃまだクリア出来んな地Nなんかは

464名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:31:07 ID:qqHq//Q60
アーガスかバルトロン
東方歴は一年ぐらいだがEでもクリアに相当かかったぞ

465名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:33:01 ID:C3soImvQO
グラディウス、ツインビーから一気に東方だな
あとTOPのミニゲームか

なんかFCで各惑星を巡るSTGをやった記憶があるんだが思い出せない

466名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:35:54 ID:gzvh2ALU0
そういやSTG歴1ヶ月で紅Lunaをクリアしたって人がいたな…
相当頑張ったんだろうなぁ、と思うと同時にorzってなった

467名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:39:04 ID:N91HNXXkO
>>465
ファンタジーゾーンでは?

468名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:40:47 ID:TPUpJqac0
東方ってLunaでも弾遅いからアケシュー慣れしてる人には余裕なのよね

469名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:42:32 ID:fspv/sRo0
グラディウスからだな弾幕は東方から
自分もそうだがコナミが多いな

470名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:45:36 ID:WfYWsoig0
例によってグラディウスだが、ダラ外以降STG一切やらなくなって東方でSTG再開の流れ
STGつっても弾幕の経験値はまるっきり別だから、ルナに来るまで結構かかったな

471名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:45:49 ID:mDbLX4ZY0
本格的にSTGやり始めたのは東方妖々夢からだな、それからゲーセン行くようにもなった。
それまではGダラとか極パロとかなが〜い期間ごとにやってた、全部家庭用。
今じゃアケシューも東方ルナも楽しめるレベル。

472名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 01:46:26 ID:B0YU/Vt60
兄貴がスーパーゲームボーイ買った時におまけでもらったらしいギャラガ&ギャラクシアンが俺の初STGだったな
それ以来去年の夏くらいに東方に触れるまで全くSTGなんてやる機会なかったわ……

今じゃすっかり東方以外のSTGにもどっぷりのルナシューターっすよ
STGの面白さを知るきっかけになった東方には感謝しっぱなしです

473名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 02:00:45 ID:re.aq93k0
東方から本格的に〜って人が多い?
今東方しかやってない人もいろんなSTGに手を出して欲しいな

474名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 02:26:06 ID:hKooBo6E0
ケイブシューには何個か手を出してみた。
ただ近所に音ゲとか景品物のチャラチャラしたゲーセンしかないから
なかなか色んな作品に触れられないのが現実。
まだ暫くは地霊殿があるからいいんだけどね。

475名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 02:32:56 ID:4PhdKEU.0
ゲーセンにアケシューが無いなら同人シューを買い漁ればいいじゃない。

コミケの度に目に付いたSTG4〜5本買うだけでも半年後の次コミケまで戦える。
今夏はディアドラエンプティ・TWAIN・ARMEDSEVEN・幡紫竜・ソラ体験版を押さえたから、
当分の間STG分は不足しないな。

476名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 02:40:47 ID:RvC0VZXI0
最初はツインビーだったが今まだ18やねんぞ俺・・・
お金がなかった幼少時代は親父のファミコンソフト漁ってゲームしてたからなぁ

タイトルわすれたけどなんか鬼太郎のゲームがクリアできんかった覚えがある

477名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:12:44 ID:xHkWdcdk0
みんな長いなー
30年選手もいそうだ

478名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:29:35 ID:V1VWn9Pc0
キャラバンに参加してた人とか居そうね

479名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:39:40 ID:1G4rrBgo0
Ex全キャラクリア記念カキコ
でもスコアがマリにと>>その他>>霊紫だったという…
何かゆかりん苦手な不思議

480名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:40:39 ID:qXuMTcmI0
ぶっちゃげ言うと俺は90年代の非弾幕シューの方が好きだし得意だな。
東方も流行ってるからとかじゃなくて、昔のSTGの面白さに近い感覚があるからハマリだした。
もともと下手だから技術より根気と頭を使う方STGの方が助かるし個人的に中毒性がある。

481名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:41:59 ID:Ig3krx5E0
スコアは極めれば紫なんだろうけど、
EXクリアならにとりの方が得意でもおかしくはない。

482名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:48:45 ID:gzvh2ALU0
>>479
オメ!
稼ぎ意識してないならスコアなんて飾りだよ!

483名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 03:52:29 ID:AxuTjQk.0
東方は地から入った新参だけどまじめにやったSTGはスタフォ64が最初かねぇ、ノーマル全勲章が限界だったけど
アサルトのイマイチ感にはがっかりしたものです

484名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 04:05:24 ID:RvC0VZXI0
>>483
小学生当時ベノム2のスターウルフが倒せなくて泣いた俺みたいなのもいるから立派なもんだぜ
結局ベノム赤ルート初クリアは中学生になってからだった

485名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 04:22:30 ID:AxuTjQk.0
>>484
なんという同年代…シングルレーザーで挑むベノム2はP0で挑むトカマクのような絶望感だったなぁ

486名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 04:47:54 ID:fAwvhbc.0
話ぶち切るけど、4面(地霊殿)の背景のステンドグラスがヤタガラスな事に今気付いた。
地霊殿とヤタガラスって元々なんか関係があんのかな?
こう、地底の妖怪は火を絶やさない為にヤタガラスを信仰の対象にしたんだろうか。

487名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 04:53:35 ID:qXuMTcmI0
地霊殿アンケート結果ではハード以上&EXクリアできた人数が約6500人中400人ちょいのはずなのに
ここにいる奴らはほとんどその400人ちょい以内に入る奴らばっかみたいですげぇ。

488名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 05:10:55 ID:e5EjjV3g0
>>487
ほとんどってことはないと思うけど。
まぁわざわざ専用スレにくるくらいだから熱心な人の割合は高いかもしれない。

489名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 05:11:02 ID:IKdZ3hcI0
アンケートではノーマル&EXクリアって答えたけどその後ハードクリアした輩がここに。
ノーマルクリア後のハードクリアの道よりEXクリアの道のほうが苦労した気がしたし、アンケート終わってからハードをクリアした人が多いんじゃなかろうか?
地霊殿はイージーとノーマルの差こそ大きいものの、ノーマルとハードの差ってあんまないしなぁ
それに某動画サイト見てみると今回はハードのリプが比較的多いし。

490名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 05:14:01 ID:Ig3krx5E0
俺もアンケート期間後にEXクリアだったな。
ちょうどそれくらいがこのスレでもEXクリア記念カキコが目立ってきてた頃だし。

491名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 05:33:50 ID:ibU7csc.0
>>587
本来はノーマルを鼻歌まじりでクリアできるようになってからハードに挑戦する主義なんだけど
アンケートがあると聞いて慌ててハードクリアした

492名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 06:10:53 ID:ZQwUdmJs0
アンケート前はNormalで精一杯だったけど今はExとHard何とか。
ローズで相打ちした時は泣いたけどw

493名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 07:44:33 ID:RvC0VZXI0
金符縛り近況報告
検証:ノーミス・ノーボムで金符2Pで避けきってもローズは倒せないのか?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2878.rpy
(ローズまでスキップ押しっぱなしでご覧下さい)

結論:無理\(^o^)/

横避けもちょい前にやったけど安定してダメージが与えられない上に難易度が10倍くらいになるし、
3Pで張り付けば普段の3.5倍程度の火力が出るものの密着が無理なのはイワズモガナ
ボムでロスするタイムが約3秒:こちらのみ一方的に無敵でいられる時間は0.5秒
この間張り付いていたとしても火力が6倍以上でない限りマイナスになる。
こいしちゃんのバリアの時間を正確に測ってないのでなんともいえないが、実はバリア3.5秒でしたってことはあっても3秒未満はなさそう。
あと1cmなんだけどなぁ・・・(;´Д`)

まぁ無理と判明した以上は以前通りのルールを完璧に遵守して1回クリアしてみるかな

494名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 10:50:09 ID:zBz6Enoo0
趣符でやれば良いと思うよ

495名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 11:52:59 ID:xundPKP60
忙しくて何かの合間にしかSTG遊べない俺は
PCでしかシューティングができないなぁ。

初STGはお嬢様は魔女だったw

496名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 11:55:32 ID:tyW3IM9A0
初STGはエスプレイドか1945Ⅱのどっちかだったな。
結局どっちもクリアできなかったが。

497名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 12:03:04 ID:qxWXHrt.0
さっきLunaをコンティニュー祭りしつつクリアしてきた コンテ回数43回
内訳:3面9回 4面11回 5面22回 6面1回  あ・・・れ・・・?

個人的にL怨霊猫乱歩>>>>>越えられない壁>>>>>>核カラス
歴代6ボスで最弱な気がしてならん、あんなにかわいいのに。

498名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 12:20:58 ID:kwIUBlJA0
>>495
あのミニゲームか。俺もやったよw
意外と面白くて何回もやってしまった。

499名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 12:24:23 ID:zdqxO.C.0
>>497
       ウ--,,             _________)フ
':,       フ    ̄ \ ...,,.──-../       フ
 ':,      フ      ヽ::::::::::::::::/        フ
  ':, .    フ   ,,,,,,,,,,,,.r-----、,,,,,,,,,,,,,,,,,,  フ
        フ /........::::::::::::::::::::::::::::::........... \フ    〜 >i<
      /フ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
\   ∠  .':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,  \
  \   \/ ==─:::::::::::::ノ\::::::::::::::─==   \ ̄   ボケ〜
   \  /:::::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ノ/::::::::::::::::::\/    \/::::::::::::::::::::::::::::::::\
`"''  、 " ∠ノ_ノノ_ノハゝ \    /  \::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::イ 、 ●      ●   ヽ:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄\
─--  /:::::::::::::::!      、       ノ!:::::::::::::::::::|   :
    """">:::::7/l/l/  r-ー----- /l/l/l!:::::::::::::::::::|   :
,. -──-'、::::::::::人     レ'    |    |:::::::::::::::::::::|   :
       ヽ.:::::::: 、.    ヽ    ノ    /::::::::::::::::::::::|   :
   う    i:::::::::::::= 、   II     ,.イ,::::::::::::::::::::::::::|   :
   に   .|::::::::::::::::`>-r  =ニi´、.,_ |::::::::::::::::::::::::<    :
   ゅ    !::::::::::::/Eヽて   ノ ̄ ノヨ ̄/::::::::::::::::|   。
   ?    .|!::::::/  E|  7‐r'´   /ヨ  レ' \:::::::::`ヽ
        .|!:::/    E\_/|:::|\/ヨ      ヽ:::::::::::` ' ー-
        !:::/         }|:::|}`         |:::::::::::::::::::::::::::

500名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 12:38:55 ID:QmibQDNM0
>>497
最弱ってことはないと思う。
ボム前提とか残機の欠片システムのせいでそう感じるだけ。

501名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 12:41:24 ID:yWlNvKRs0
エスプレイドガラ婦人で挫折・・・
こんな感じの奴にとって東方はバランスいいんだよな。
ホントは横シュー派だけどダライアスは終わってるし、R・TYPEはSLGとかになっちゃうし
グラディウスもホントにPS3で出んのかよ?って感じで絶滅の危機だし。
自分好みなSTGが少なくなってきて悲しいわ。ケイブもたまにはフィーバーロンみたいな普通のSTG作ってくれるといいのに・・・。

502名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:06:25 ID:ep8HBRHo0
キーワード:アイン

抽出レス数:0

初めてのSTGが出て来てないのは悲しい…俺は泣いていいですか?
…と思ったらカービィやってたな

503名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:09:14 ID:yWlNvKRs0
>>502
エースとブレードどっち?

504名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:16:51 ID:i8P6K3no0
初めてのシューティングはギャラクシアン(AC)
東方シリーズも紅妖と永以降では毛色が違うが
紅妖の頃が楽しかったな

>>501
フィーバロンも普通とは思えないが…

505名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:17:17 ID:qaj4WHBEO
STGといっていいのか微妙だが
ギャラクシーモンキーが初STGな俺がいますよ

506名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:26:31 ID:ptBhMWe.0
ばくれつカブトムシもシューティングなんだろうか

507名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:27:01 ID:p6jwNXE20
キングスナイトってシューティングだよね

508名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:29:50 ID:glNB6SoA0
初めてのシューティングはドラゴンスピリットだった

509名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:33:34 ID:yRnyaw0YO
スターフォックス64はセクターXまでが限界の俺は…
東方で言うと4面以降ということか…?

510名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:35:23 ID:ep8HBRHo0
>>503
すまん、戦国シリーズじゃなくて、
某シカク製のハンダーが後ろにつく奴なんだ…

511名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:36:49 ID:cdeRq3Po0
身体がかゆくて避けに集中できねぇ
それこそ体中の油分が取れるくらい石鹸漬けにしてきたはずなのに。
さっきやったら二機残しでハードクリアできたんだが
いまはもう一面突破すらままならない

512名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 14:03:28 ID:8ToyTa9k0
スタフォ64で難易度がぐっとあがるのはタイタンからだね

513名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 14:19:22 ID:aeKi9C7Q0
>>511
そりゃ精神的なもんだ。
茶でも飲んで落ち着けよ。

514名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 14:36:46 ID:lsMmL0H60
PS版テイルズオブファンタジアのアーチェの横シューの理不尽さは異常・・・

515名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 14:44:14 ID:lsMmL0H60
>>510
なんだアインハンダーか・・・
そういやストライカーズ1945にもアイン出ていたわ
たしか震電のパイロット

516名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 14:54:24 ID:uxqCXchc0
CAVEシューももうちょっと弾の色分けとかして見やすくしてくれれば
やる気になるんだけどなー
東方は弾見やすいよな、地霊殿の4面以外は

517名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 15:04:40 ID:lsMmL0H60
CAVEシューはやっぱゲーセンでやるべきだな。
PS2で大往生とかサターン版ドンパチとかやってたけど淡いピンクとか水色の弾は液晶のしょぼい画質だと滲んで見えるしさらに小さいTVじゃ話にならん。
東方は19インチPCモニターがあれば十分だが。

518名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 15:31:19 ID:KtgKulL60
筐体を買うのがベストだがモニターの縦置きである程度、筐体の再現は可能だ
29インチが望ましい所だが流石に値段も桁が違うので自分は24インチで妥協した
我ながら満足に値する環境だと思っている

519名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 15:50:31 ID:i8P6K3no0
>>511
乾燥肌なら石鹸漬けは思いっきり逆効果だぜ?

520名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 15:52:16 ID:lsMmL0H60
>>518
昔アキバのメッセサンオーの2階にゲーセン基盤屋があってそこで箱に収められていろいろと加工してある17インチのゲーセンモニター買って
サターンをRGB接続してバトルガレッガばっかやってたわ。
非弾幕系ならそれで十分なんだが、ケイブは全般的にそのくらいの大きさはほしいな。
結局そういう環境作りに挫折して今は基本横シューオンリーで縦シューといえばPCで東方で満足しちゃってるんだけどw。

521名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 16:54:46 ID:cdeRq3Po0
萃香を諦めて文ハードクリアしてきた。
この子本当にボム強いな
ショットがお転婆すぎるから誰にでもオススメ出来るものでもないがw

>>513
把握した。萃香やる時はまず
お茶飲んで落ち着くことにする

>>519
そーなのかー!
何事も程ほどが一番ってことか

522名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 16:56:06 ID:cwpMkuNE0
トカマクの後おくうがサブタレの位置に降りてくるけど、この時本体に当たり判定ありますか?
いつも念の為に当たらない様にしてるんだけど・・・

523名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 16:58:25 ID:vgD.rxCU0
無いよ

524名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 17:02:10 ID:cwpMkuNE0
>>523
ありがとう。安心して正面で張り付きます

525名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 20:36:43 ID:xUag9aqM0
サブタレイニアンローズが避けれないです。
3段階目からどうしても被弾してしまいます。
何かコツとかあったら教えてください。
装備は紫装備です

526名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 20:42:21 ID:gzvh2ALU0
薔薇が通ってる間に隙間を探しとく
潰されると思ったら左下か右下に避難

527名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 21:37:10 ID:C3soImvQO
薔薇が通り過ぎてから次に通るまでの時間を覚えれば焦らず抜けられる
特に最終段階は、少し上に抜けて薔薇が回ってくるタイミングで下に下がればいいだけだから、タイミングさえ掴めば簡単

528名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 22:01:19 ID:aeKi9C7Q0
隠し機体の紅魔組で地霊殿をプレイ、する夢を見た。
咲夜さんもおぜうさまもSTGの方では風・地と連続で音沙汰なしなので、使いたい願望がそのまま夢に現れたのだろうな。

529名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 22:40:54 ID:YS/0RvvM0
やっぱ次回作では今作の誰か出るんだろうな
だとしたらお燐か勇儀あたりか

530名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 22:44:11 ID:auQFIUHw0
次も来るとしたら早苗さんだろうな

531名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 22:51:15 ID:p6jwNXE20
勇儀は黄昏の方が可能性高そう

532名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 22:51:56 ID:aeKi9C7Q0
             _,,.. --─‐─- 、__
          ,. '"´ `ヽ      r'"、oヽ、
       /             `ヽ. \_)、
      ./     /    ハ       Y   ',
      /     /  ハ    ! ,/ |   ,ハ    !
     ,'     7ヽ.」 !.  /イ   /! / .!   |   
     |  ,!   |  ヽ |__/  ●  ∨`ヽ|.   !   
     | 八.  ! ●         /\._,'    !   いよいよ私の
     レ'  |\|⊃    __   ⊂⊃、__j.   |   
        | /'!、   ヽ/   .∧   ハ.    |    自機昇格ですね!
        |/   !> 、     ,'  ヽ,.イ ',    !
       /  .,ハ  |>-rァ |\__/ .|  |    !
       ,'  / |. __」/ |//\_/-‐ァ‐ァ‐、  .!
     /! ./ .>i'"/./ /! |   ヽ./:::/ ̄`ヽ/_
    /  .|/7´  レ' |/::::∧. '、゚ ゚ ノ:::/    ∨\
    !,.-r/   ,!   ,':::;'  ∨  ̄ |:::/!    /:::::::,ハ
   /\\__/   !:::|       !/ ハ、 /::::::::/  ',
  /   ` ー‐7    |::::!.      ∨[ ̄:::::;>'"    |
/´  __,,.. -‐ァ‐';、   ',:::|        ハ∧ ̄        ',
      /::::/ |`   .|::|    _,. イ / _j,. -‐─-    `ヽ.

533名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 22:59:57 ID:aAUCaHXQ0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'             パンッ             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

534名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:03:25 ID:qqHq//Q60
この前アキバのスーパーポテトで初代R-TYPEやってめっちゃ燃えた
タメショットはやっぱアツい
対地レーザーケツ撃ちをメインにするあたり、大人になったことを実感した

535名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:22:15 ID:QyqjtUy60
Reimu-TYPEと言う言葉が頭をかすめた

536名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:34:22 ID:2If9bp7A0
何を飛ばすんだ

537名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:37:23 ID:LxMGXc4s0
早苗さんが自機になったらショットのタイプはどんな感じになるのかしら

ボムは霊撃からスペルカードに戻って、
高速:神の風
低速:海が割れる日
といったところか。

538名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:41:02 ID:aeKi9C7Q0
もちろんオプションは☆(さなえちゃんスター)

539名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:41:11 ID:8ToyTa9k0
ショットは出てこないけど奇跡でいつの間にか倒してる

540名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:41:12 ID:8Tgn/Ljo0
妖咲夜さんっぽいな

541名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:42:35 ID:auQFIUHw0
小さいカエルと小さい蛇でオプション系

542名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 23:43:49 ID:LxMGXc4s0
魔理沙は星弾、早苗さんは星弾幕で☆はかぶるんだよなぁ

543名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:15:34 ID:x.SmDbZI0
早苗は米弾でしょ?
地のシステムならサポートは神奈子、諏訪子とお空?とか

>>534
反射厨乙

544名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:51:23 ID:v2FvsVMU0
萃香使う上でポイントとかある?
紫でノーマルクリアできてから足踏みしてるんだけど。
こうもつまるとアイテム安全に回収できる以外は全てにおいて弱い気がしてくる。

545名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:54:42 ID:RYnq4mY.0
ところで、神奈子がフリーザだとしたら諏訪子はギニューで早苗はキュイだよね。

546名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:57:01 ID:PtZoDZ020
文がバータだっていいたいんだろどうせw

547名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:57:19 ID:p1LL.rIo0
俺の魔理沙はデンデ。

548名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:02:04 ID:cUO9eLos0
・萃香は決めボムをしっかりさせないと地獄を見る。
 範囲が狭く、弾が多い場所でないと攻撃力が出ないから。
 ボス戦等で苦手なところは張り付いて即ボム。

・攻撃力は高くないけれど、ショットがホーミングする。
 どちらかというと避けに徹した方がいい。

549名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:08:28 ID:gzMfAMdk0
萃香はアリパチェと同じように、ボムを撃つところをある程度決めておくといい。
中ボスパルスィ通常、勇儀通常3、さとり通常、ニュークリア、メガフレア、空通常2、4など。
使い所によっては効果絶大。
ただショット自体の威力はイマイチなので、ある程度避け能力のある人でないとおすすめできない機体。

550名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:12:10 ID:LYicGCAo0
>>544
萃香はいつでも回収出来ることに全てが掛かってるから
それ以外の要素が弱くなるのは仕方が無いかも。
危険を冒さずに回収できるから、それでゴリ押しするしか・・・・・・

決めボムすれば威力自体はそこそこあるから、
段階移動の時に張り付くか避けるか予め決めておくと安全に先に進めると思う。
あとは無敵時間も割と長めだし、撃った後は張り付いている必要も無いから
他の範囲ボム型と違ってボム撃った後に押すか下がるかの選択肢も出来る。

死灰とか、他の機体では張り付いていることが推奨される場面でも
場合によっては(お燐の手から出る弾によって)引いた方がダメージ上がることがあるから
とにかく萃香機体専用の動き方を考えることが大事。


長くてスマン

551名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:16:54 ID:v2FvsVMU0
なるほど、決めボムかー。
緊急回避メインだったからよくなかったのかな。

普段は攻撃力が低いことに気をとられず、じっくり構えた方がいいのか。
焦ったら負けだね、確かに。
専用の動き方ってのはまだよくわからないけれど、考えてみる。

いろいろ試してみるよ、ありがとう。

552名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:26:37 ID:cUO9eLos0
ノーマルでも言えることなんだけど
弾幕激しい→否が応でもグレイズ→回収 になっちゃうんだよなw

自動回収ってグレイズ回収できる地霊殿においては、あんまり意味ないんじゃないかって思う。

553名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:41:36 ID:gzMfAMdk0
スペカ終了後とかに交信強度足りてなくて仕方なく上部回収しようとするんだけど事故って死ぬような人におすすめ。

554名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:43:21 ID:LYicGCAo0
残機が減ってきたりボムが2以上だったりすると
なるべくなら弾から離れたいっていうことも多い気がするな。
個人差はあると思うが、そういうときは便利かもしれない

555名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:00:01 ID:ZKtC6t1s0
俺は慣れなかった頃はずっと萃香だったな。
パンッって音が聞こえたらとりあえず回収してた。そして点アイテムはいくら回収しても0点。

556名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:03:12 ID:eXItbAXY0
白点にはなるが0点にはならんよ。
地霊殿はスコアの被害幅も狭い。

557名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:04:34 ID:abMEN4Vg0
まあ、自動回収は無いよりはマシかなあ。
射命丸の界王拳みたいに邪魔になるわけじゃないし。

558名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:13:28 ID:cUO9eLos0
界王拳ワロタw

そのお陰でポリグラフもフィロソフィもずっとショット撃ち続けなきゃならんくなったから笑えないw

559名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:23:35 ID:SHB51rwI0
なんだかやっと萃香の性能の話で盛り上がったな

560名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:32:59 ID:cUO9eLos0
萃香ちゃんは玄人向けの機体、って位置づけになるかね?

561名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:36:41 ID:9RCdUbGw0
早苗さんは

 父
 父
 父
 父
 父
 父
 父

 早
 苗

こんなショットかな

地では父弾幕がなくて悲しい

562名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:38:58 ID:ECP9/RNA0
俺、基本的によけるときもずっとショット撃ってる人だから、界王拳はあまり気にしたことなかったなあ

563名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:46:20 ID:uhmwzo/I0
今まで萃香のボムは適当に撃ってたわ
もう少し考えて撃つようにしよう

>>560
むしろなんとなく使えちゃう機体な気がする、他の人がどうかはわからんが
個人的には文やパチュリーの方が癖が強くて難しい

564名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 03:08:14 ID:abMEN4Vg0
萃香の強みは「変なクセが無い」ってとこかなあ。
地霊殿はクセが強い機体が多いから、それはそれで強みなんじゃないだろうか。

今までの誘導系霊夢はパターン組むのが少し楽とかボス戦で避けに徹することができるとかいう利点があったけど、
今回全体的に敵が固いせいであんまりそれを生かせてないんだよね。
せめて座布団くらい連射できたらもうちょいマシだったろうに。

565名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 04:08:41 ID:Nds1oBnM0
萃香は体験版のやつそのままだったら紫と並んで強かったと思う
とくに4面道中とかお燐戦でバカ強だっただろう

566名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 05:03:26 ID:SSeS7cKI0
萃香でEx解禁して
早速やってみたら初めてポリグラフ越えた。
まあ通常弾幕で余りの太さに見とれて死にましたがね。

以外と萃香は肌に合ってるかも知れんね。
俺は上部回収しようとして死ぬタイプだし。

567名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 07:16:28 ID:JWzkhZCU0
最近、紅→地の順番でプレイしてみたけど、
地は、スペカ→通常or通常→スペカ移行から弾を出すまでが速い気がした。
なんで、ボス戦で余裕をもって位置取り+打ち込みが出来るのは萃香の利点だと思う。
点には結びつかないけど、Pアイテムや欠片の回収も楽。
ショットのパワーは低いしボムの弾消し能力も微妙だけど、萃香は結構使い易いね。

568名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 07:21:39 ID:i7QAtvnY0
萃香のボムはハード・ルナでは強いよ。
弾消し性能には期待できないけど。

569名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 08:58:08 ID:dH05mhgk0
suikaボムでパルスィのルナ通常2返すと恐ろしい速さでゲージ減ったりするんだろうか

570名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 09:38:41 ID:WUefXSnk0
グレイズ回収→交信強度の最大が上がる→グレイズで回収がしにくくなる

なんてのは俺だけで良い

571名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 09:41:37 ID:UrpOpuiU0
最大が上がっても変わらないから

572名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 09:59:54 ID:RB5gHGJs0
>>571
最低ラインも底上げされるから結局変わらないのでは・・・

573名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 10:02:01 ID:RB5gHGJs0
おっと安価先は>>570

574名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 10:22:31 ID:pBMS29dU0
>>569
パルスィに乗っかってボムってもそこまで速く減らない
むしろ少し離れたところでボムった方が強い気がした

575名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 10:49:30 ID:rwHsgbsg0
地N決めボム箇所 
ボス戦のみ (紫支援)

1面
フィルドミアズマ     1ボム ※第2波が見切れない場合のみ

2面
グリーンアイドモンスター 1ボム
パルスィ通常1       1ボム
丑の刻参り        1ボム

3面
怪力乱神         1ボム ※第1波を引きつけてから
大江山嵐         2ボム
勇儀第3通常        2ボム
三歩必殺         2ボム ※青弾フェイズ

4面
中ボスお燐通常2      1ボム ※赤米粒弾を十分に引きつけてから
さとり通常1 1ボム ※うまく隙間に入れなかったら
さとり通常2 1ボム ※同上
二重黒死蝶        2ボム ※蝶弾がこっちに向かってきたら
飛行虫ネスト       2ボム ※自機狙い蝶弾を引きつけてから
波と粒の境界       1ボム ※安置に入る場合

5面
中ボスお燐通常1 1ボム ※青米粒弾が曲がる直前に
中ボスお燐通常2 1ボム
ゾンビフェアリー     2ボム ※P4以下で回らない場合
お燐通常3 2ボム
旧地獄の針山       2ボム ※回転怨霊弾に激突しそうになったら
死灰復燃         2ボム ※回らない場合

6面
火焔の車輪        2ボム ※ワインダーに沿って避けない場合
ニュークリアフュージョン 2ボム ※核弾をうまく誘導して
お空通常2 2ボム ※大弾フェィズ
メガフレア        2ボム
お空通常4 2ボム ※大弾フェィズ
地獄極楽メルトダウン   ?ボム
地獄の人工太陽      余ったボムと残機

うーん…。ボム足りなさそう…。

576名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 10:55:59 ID:PnbulPw60
メルトは3ボムでほぼ確実
飛行虫1ボムにできれば楽に

577名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:03:15 ID:cUO9eLos0
道中考えなくて大丈夫?
4面5面で危うい所、ちょこちょこあるよ?

578名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:04:35 ID:PnbulPw60
>>575の道中も含めてリプとってくるかな

579名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:20:11 ID:YYmOoMv60
>>575
勇儀をもう少し安定させた方がいい(2ボムのところは1ボムにできるように)

580名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:24:44 ID:Jw0nG7o6O
メルポダウンは耐えられる気がしない
イージーでもボム6発撃たないときつかった、Nクリアの最大の壁だわ

581575:2008/10/18(土) 11:26:16 ID:rwHsgbsg0
>>576
補足ありがとう!
メルトダウンは、自分がヘタレで、すぐボム使うから
正確な数が分からなかった…。

>>577
そうだね…。
でも道中考えると、ますますボム足りなくなると思ったからさ…。

3面道中2       1ボム ※レーザー等、弾道を見切れなくなったら
4面中ボス後ラッシュ 2ボム ※なるだけ端からチョコチョコ避けていく
5面道中1       2ボム ※開幕後の陰陽玉+ラスト
キャッツウォーク   2ボム ※弾が展開されてから
5面道中2 ?ボム ※中ボス直後のウィルス弾+広範囲ばらまき

これも追加で

>>578
良ければお願いします!
参考になると思う!

582名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:26:34 ID:zru92ML.0
下から来る弾に耐性ないとキツイね

583575:2008/10/18(土) 11:33:33 ID:rwHsgbsg0
>>579
そうですね…。
でも安全面を考慮したのですが…。(3面終了時点でノーミスを目標に。)

584名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:44:00 ID:YYmOoMv60
>>583(575)
4面道中で残機のかけらを効率良く取る為にも勇儀クリア時に少しパワーが欲しいんだよね
(できれば4面開始時にパワー2)
そのためにも頑張る価値はあると思うよ。

585名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:51:55 ID:ubDrqcbw0
>>583
グリーンアイドモンスター
避け方覚えれば全難易度大安定。

最初はパルスィの真下最下段で打ち込み。
弾が近付いてきたら右端に寄り、早すぎず遅すぎずで昇っていく(このとき少し打ち込めると良い)。
Playerの文字辺りまで行ったらUターン(少し左に移動し下がっていく。このときにも打ち込めると良い)。
下の弾の壁まで行ったら左上の弾の無い地帯に逃げる。
ここまで来たらパルスィが左に移動するから、真下最下段で打ち込み。
弾を引き付けつつ昇っていく頃には撃破。

緑の弾に恐れなくなったら安定も目の前だよ。

586名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:54:04 ID:PnbulPw60
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2900.rpy

さて撮ってきた訳だが初心者向けにわざとボムったり無理やりボムったりしてある場所もあるので解説しながら
1面
開幕の避け方が無理なら横に。キスメ着たときのアイテム回収は注意。ヤマメ通常1は赤色になったらチョン。
2面
開幕はミスったと思ってくれ。本当は弾を打たれる前に必ず倒すこと。舌切雀は小さいほうが8回音が鳴ったら打つのをやめること。
3面
勇儀の通常1レーザーはなんども練習。リプレイの場所に必ずスキマあるからそこを参考に。
乱神は2派目をボムで消せればなんでもおk。道中はそこそこレーザー増えたらボムで稼ぐ。
山嵐は当たりそうになったらすぐボムで打ち込み。通常3は1ボム。
3歩必殺は1派目無理やりボムったせいで変なことになってるが青にでかいスキマがあるなら避けること
4面
道中の青い弾の間でチョン避けでもいいが初心者がいるので少し動いてみた。リンリン1は1ボム安定だった。
道中2は弾が大量に画面に残ったらボム。テリブルのミスは気にしない。
黒死蝶のボム節約として、常に縦軸を同じにするように心がけて避け、3派目でボムると1ボムですむことも。
ネストは絶対に端のほうに行かないこと。真ん中はレーザーの幅が大きいからさとりを真ん中に誘導

587名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:05:35 ID:PnbulPw60
5面
開幕はチョン。青い陰陽弾はとにかく速攻で倒す。その後のタフな陰陽は打ち返し避けるの無理なら打たない。
キャッツウォークは2ボム推奨かも。慣れれば0でもいけないこともないが。
小さいウイルスばら撒くやつは打たないこと。
お燐通常1は上で避ける場合最初は4派目で動く、その後2派ごとに動く。
スプリーンイーターは・・・最初は耐久紹介しようかなと思ったんだがもう1派目着てたから大失敗した例。
倒すか耐久かどっちかに絞って動かなきゃだめだぞ☆
針山は自分よりちょっと→に飛んでくるからそれも踏まえて避けた。
死灰はボムがたりないので自殺。
6面
道中は大量に怨霊がくるところはスキマワープしまくって上から来る奴を徹底的に潰す。このとき片方向のみに移動すること。
ラストの波粒っぽいの打つ奴はパワー1落とすから4になるように避けたりボムったりして調整。
メガフレアはボムがなかったのである程度打って自殺。曲がってくる通常は横の「殿」の場所で相手の真正面に立つ。
メルトダウンはHよりNのほうが難しくて困った。3ボム確殺はHの方でした
Nはとりあえず避けれそうなのよけて適当にボム打ちまくってればおk。
人工太陽は耐久推奨。
リプの通り

588名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:37:24 ID:6yyakd/c0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2903.rpy
決めボムポイントで全部ボムうったけど足りるんじゃないかな。(6面以外)
勇儀通常3は1ボムでもいい気がする。
集中力切れて6面で1回抱えたからそれを補うために一部避けた。
最後のは耐久するのが面倒だったから適当に2機落ち。

589名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:43:35 ID:i7QAtvnY0
処理落ち13%とかもはや別のゲームだろ・・・。
ノーマルの解説にイージーのリプ使ってどうすんだよ。

590名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:48:27 ID:MQATUjP60
どっからイージーが出てきたんだ

591名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:49:46 ID:PnbulPw60
ノートだから許しておくれ
よっぽど目立つのは怪力乱神と火焔くらいだし・・・

592名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:01:14 ID:eXItbAXY0
>>591
見たけど弾が割りとある場面では常時50FPSくらいになってない?
それでいいならいいで別に責めないけど、
嫌う人もいると思うんで参考リプとして上げるのは自重して欲しいかな。

593名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:02:06 ID:ICBNdwlY0
なんかひどいものをみた

594名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:07:04 ID:8iiTDd9A0
落すのも自由見るのも自由なんだから上げる自由も認めてやれよ

595名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:10:29 ID:eXItbAXY0
自重して欲しい

596名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:12:23 ID:ICBNdwlY0
FPS50でクリアしろというアドバイス

597名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:15:55 ID:XDBJUDxwO
上げるのは自由だがスローモードのリプを参考にしろってのはどうよ
あとウイルス弾地帯ってノーショットだと地獄だったはずだが

598名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:17:18 ID:NBynVGtc0
出直しだ
パソコン買って
出直しだ

599名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:19:17 ID:5JUF3.TM0
ひどいものをひどいと言う自由をお忘れか

600名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:20:38 ID:XDBJUDxwO
ああそれと紫Nのボムゲーリプならリプレイ博物館に既にあった気が

601名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:22:47 ID:PU3HMu5.0
>>569
萃香のボムは低速移動の集中エフェクトみたいなところに敵弾を触れさせないと撃ち返さない
それより内側だとただ弾が消えるだけだから密着ボムは×

602名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:26:57 ID:6yyakd/c0
>>601
なん・・だと・・初耳だ。

603名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:29:34 ID:ICBNdwlY0
>>601
ほんとだ、初めて知った

604名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:41:19 ID:1VUoMtTk0
萃香の話題振った>>544だけど、さっきノーマルノーコンクリアできた。
濃い弾幕に決めボムする楽しさを知ったよ。
アドバイスくれた人たち、ありがとう。

605名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:58:27 ID:YYmOoMv60
>>588の天然っぷりに吹いた

606名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 17:35:04 ID:x8II0.j20
>>575
丑の刻は誘導しっかりやれば余裕で安定するので練習オススメ
中央よりやや左に誘導→発射されたら中央で打ち込み→次の発射直前に右に移動→中央打ち込み→最初に戻る
でおk
慣れない間は左右の動く幅を大きめ(極端に言うと画面左右端)に取れば避けやすい

607名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 18:16:00 ID:nBtHoedI0
あーもうだめだ
何回やってもノーマルアリスが同じ終わりかたする

霊無だとボーナススペルの火焔の車輪が魔理沙だとほぼ必死なんて

608名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 18:38:22 ID:dH05mhgk0
車輪危ないなら3ボムでいいじゃない

アリスは地で一番テクニック求められる機体の気がするなー
ごり押しは効かないけどパターンがはまってくると強くて楽しい

609名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 19:12:41 ID:gzMfAMdk0
アリスは5面突入時にある程度パワー無いとほんと酷いことになる。

610名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 19:31:17 ID:LYicGCAo0
>>601
それマジなら
自分の言ったことの半分以上が迷信だったのか・・・・・・

611名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:06:30 ID:I3D3mRAI0
イージーの稼げる順は
魔理沙A>霊夢A>魔理沙B>霊夢C>魔理沙C>霊夢B

こんな感じで合ってます?

612名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:09:31 ID:uriTFENI0
稼げる順って何さ?数字なら現状魔理沙Aが一番出るみたいだけど

613名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:24:15 ID:x.SmDbZI0
>>607
E〜Hまでは低速オンリーでいけるぞ
そうすりゃ機体は関係なくなる

614名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:26:07 ID:0eN6gzeA0
>>611
おそらく魔理沙系の方がカスリ判定でかくて稼げる。
これはどの難易度でも一緒。

615名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:27:41 ID:5JUF3.TM0
パッと考えても 霊夢B>魔理沙C
魔理沙Bと霊夢Aは微妙

616名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:28:27 ID:MLwtDnJQ0
低速だと魔理沙も霊夢も同じ速さなんだっけ?
でもって当たり判定が魔理沙の方がちょっとだけ大きい?

まあN火焔の車輪は別に同じ避け方でいけると思うが。

617名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:33:11 ID:2xlsgTZA0
火焔の最大の問題は眼が死ぬこと。

618名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:36:30 ID:7AE8AR7g0
慣れれば目瞑ってもできるようになるんじゃないかな

619名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:42:08 ID:e6gDgVrU0
それはまずないw

…「エンシェントデューパー」ならあるいは

620名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:42:39 ID:e6gDgVrU0
とおもったが、もっと無理じゃないかw

621名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:47:41 ID:34L1w1XY0
火焔Lunaは霊夢Cだと撃破が間に合わない

622名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 22:48:18 ID:i7QAtvnY0
要所で撃てる霊撃回数が多いから魔理沙Aはイージーだと稼げそうだけど。
ノーマル以上だとパワー維持しないと道中が厳しいとおもう。

623名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:06:04 ID:x.SmDbZI0
>>621
検証してみた
が、毎回ボムのお世話になる俺はノーミスプレイできるはずもなかった

624名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:12:23 ID:P/8ubYUE0
>>621
ギリギリだけど倒せたぞ
最初に低速撃ちこみがんばらないと時間切れになるな

625名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:13:47 ID:6Y/.YZbo0
霊夢Cで取る場合は、緩い間に低速維持しながら∞を描くように動いて打ち込むべし。
それでも時間ギリギリになっちゃうけど。
あえてパワー0で挑む方が確実ではあるな。どうせお空までにパワー4まで戻せるし。

626621:2008/10/18(土) 23:32:17 ID:34L1w1XY0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2924.rpy
俺の場合はこんな感じになっちゃうわけです
まあ最初撃ち込むにしろ正面攻撃力の問題にしろ、パワー3なのが間に合わない原因なのかな

627名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:34:15 ID:5QOb.xig0
神主が、P0でも理論上は全てのスペルを取得できるとか
言ってなかったっけ?

628名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:36:08 ID:zs67/yRo0
言ってた
むしろP0じゃないと取れない

629名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:42:09 ID:0X655Awk0
ハードを2機残してクリアできたから
調子に乗ってルナやってみたらやべぇ
2面で終わってしまったぞ
お前らこんなもんやってたのか

630名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:46:38 ID:e6gDgVrU0
ルナ2面くらいならノーマルクリア程度の腕の俺でもなんとかいけた。
その先は絶望的だが

631名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:52:04 ID:6yyakd/c0
ルナなんて開始数秒で1機持ってかれたぞ。

632621:2008/10/18(土) 23:53:14 ID:34L1w1XY0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2926.rpy
P0ならなんとか間に合ったよ…
やっぱP3が諸悪の根源か、話に乗ってくれたみんなありがとう

633名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 23:57:39 ID:6Y/.YZbo0
>>632
一応パワー4で取ってみたやつ(残り8秒で撃破)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2927.rpy

634621:2008/10/19(日) 00:04:27 ID:UjUE9HOE0
>>633
おお、開幕撃ち込みはこうやればいいのか
すごく参考になった㌧

ちなみに今回は残機潰ししなくてもその場ですぐリプ保存して止めれるよ

635名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 00:36:52 ID:POhyFTeQ0
ようやくローズ到達…やっとExクリアが見えてきたぜ
魔理沙Aのロールシャッハの楽さは異常

636名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 01:03:25 ID:szogRR2M0
>>635
やあ数日前の俺

637名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 01:53:35 ID:hZG2IzZk0
ゆかれいむ装備の威力の高さにウラン状態!!!

638名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 01:59:44 ID:57.nD5vo0
ゆかれいむはジャスティス

639名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 02:01:26 ID:bEk0WcmU0
「こいし」のニュアンスは

「恋し」なのか
「小石」なのか

発音的には「恋し」なんだけど
能力的には「小石」なんだよな

どうなんだろ
こういう言葉遊びなのかな

640名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 02:03:58 ID:z7UiKgjg0
久しぶりにやったら下手になりすぎワロタ
hardさとり通常で死ぬとかもうダメポ

641名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 02:05:52 ID:hMWBB11o0
私の回りには「小石」と発音する人が多いね
個人的には「恋し」の方が呼びやすい、どうでもいい。

642名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 02:40:51 ID:UT3OGeZ20
普通に小石だとおもってた
恋し って発音するほうは思いつきもしなかったわ

643名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 03:04:01 ID:57.nD5vo0
さとりんだけが「恋し」のニュアンスで呼んでいたとしたら…

俺は悶えて死ぬ。

644名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 03:05:07 ID:ODEHxS6U0
諏訪子が小石だと受け取ってるから小石だと思ってた
冗談交じりだろうが

645名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 03:18:57 ID:1Ww5REvA0
恋しと同じアクセントだと訛って聞こえる

646名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 04:10:37 ID:aHDy1XNY0
俺は真逆だな・・・
アクセント無し(小石)で読むと たかし をアクセント無しで読むような違和感がある。

やっぱり こ にアクセントつけるのがしっくりくる。

647名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 04:12:09 ID:aHDy1XNY0
と書いた後で気づいたけど、関西の人は小石を こ にアクセントつけて読んだりするんだろうか。
そうするとログの会話でも語弊がある可能性大じゃね?

648名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 04:14:55 ID:tXq92aNE0
お前らそんなに男同士で恋恋言ってて恥ずかしくないのかw

649名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 04:27:10 ID:FpS1xbpA0
その昔いとしこいしってのが居てだな

650名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 04:35:14 ID:POhyFTeQ0
>>648が純情すぎるだけだと思うぜ

651名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 04:40:37 ID:z9PdJGDA0
今月1日にExに突入して、数日前にはローズも拝めた。
ここにきて道中のミス率が異常。
道中ノーミスフルパワーじゃないと、イドすら越えられない

それでも遺伝子で終わるなぁ
フィロソフィを長いこと見てない

652名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 05:12:22 ID:yY7fmKng0
安心しろ
先月EX突入して今日初めて無意識の遺伝子を見た俺がいる。

それと、NとHは同じ感覚で行けると言った奴は怒らないから前に出て来い。
5面以降が恐ろしく難度上がりまくりじゃないか。
Lとかどうなるんだ・・・想像するだけで怖くなる・・・

653名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 05:30:37 ID:NC0E3LfoO
完全なボムパターンを組んでおけば大差無くなるぜ
Nをガチ避けメインで乗り切った人には厳しい試練になるが

654名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 05:38:21 ID:POhyFTeQ0
ハードであからさまに厳しくなったと感じたのは五面道中かな…
前半の陰陽玉ラッシュさえ乗り切ればあとはまだなんとか

お燐は通常3あたりからもうボムゲーだしね

655名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 08:02:19 ID:tXq92aNE0
ハードに関しては圧倒的に最高難度だろ今回。
5面なんか紅のルナの倍はひどい気がする。
よって反論は認めない。

656名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 08:09:42 ID:daOzf7hw0
紅の5面道中は休憩タイムだろw

657名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 08:09:55 ID:uYubCkYE0
ノーマルもある程度難易度高いし同じ感覚(つまりボムゲー)でいけると思うけどなあ

658名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 08:18:08 ID:qS5ZmJ8M0
>>655
むしろボム残機が少ない紅魔郷より弾幕自体の難易度が低い方がおかしい。
でも、クリア時に意外と残機が余る分そんなに難しくもない気がする。

659名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 09:01:57 ID:64XYdQW60
ノーマルとハードでそこまで難易度の差は感じなかったな
イージーとノーマル、ハードとルナでは雲泥の差があるが

660名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 09:19:45 ID:3ID..Ox.O
さとりんのオシッコ飲みたいよぉ

661名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 09:21:41 ID:NUoLUkzc0
N→Hをやった時は、最初こそムズーって感じたけど、何度も練習してると
Nのパターンのままでも十分いけるかな…と思ったり。ただ、弾の量が多くなるかな
まぁパターン作っても通しがうまくいかないんだけどね…事故死率高すぎ

662名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 09:30:54 ID:tXq92aNE0
でもNの4面はヌルくね?
3面の方が難しい

663名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 13:18:10 ID:3XuMix0A0
ルナは5面とトラウマが飛びぬけてる感じ

664名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 14:58:01 ID:UiK.QbUA0
ようやくEX全キャラクリア達成…
EXEASY…ゆかりん、にとり、
EXNORMAL…すいか、あやや
EXHARD…ありす、ぱっちぇ

そりゃ難易度??????だわな。

665名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 15:03:31 ID:58dSsEN60
EXは触っただけだからわからないけど、ノーマルアリスでつまってる自分も同意難易度分けには同意。
魔理沙のスピードが速いのと高速で高威力なのとで、操作ミスしまくりだ。

おとなしく低速しといて、本当に余裕あるときだけ高速にすればいいんだろうけど、
ボス倒しきれなくて焦ってミスの悪循環になってしまう。

666名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 15:32:25 ID:gsQHSO1g0
ふう、ようやっとハード初クリア……。
最初萃香でやってたら五面で詰んだので、諦めてゆかりんに変えたら一発クリアとかゆかりん強すぎワロタ。

アリパチェでEXがクリアしにくいのは、ただ単に当たり判定がでかいからだと思ってる。
イドエゴシャッハとかアホみたいによく当たるし……。

667名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 15:45:49 ID:qS5ZmJ8M0
>>666
遠距離攻撃が苦手でパチェはボムも役に立たないってのも影響してるね。

668名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 15:56:00 ID:Sac56/lo0
パッチェさんの時のシャッハはボムが全然使えないからなあ。
あれさえ最小ダメージで抜けれたら随分楽なんだが。

669名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 17:58:59 ID:r7yU/gmg0
リプロダのマイナススコア吹いた
枷のスペカボーナスマイナスまで行くのか

670名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 18:02:02 ID:z7UiKgjg0
やっとハードクリアできた
紅魔郷より難しい

671名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 18:07:51 ID:SoTQMtgY0
なるほど、マイナスだとああいう表示になるのかw
つかよくもまあ見つけたというか、ルナ3面避けきりとかすげえな(被弾も結構あったけど)

672名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 18:26:54 ID:iCP.wgk20
体験版のときからあった不具合だよ

673名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 19:37:52 ID:NkPuxq6Y0
やったああああああ!!
ついに!ついに!こいしを倒したあああああ!!!
長かった・・・長かった・・・・

しかし、フィロソフィとサブテレイニアンローズは取れる気がしない。
フィロソフィは第一段階と第三段階はいいんだが、第二段階のよけ方がわか藍。
あとサブテレイニアンローズは第一段階よけきりのほうが倒しにいくより絶対に楽だ。

674名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 19:50:57 ID:.IZep1UM0
>>673
おめ
フィソロフィの第三段階が苦にならないなら取得は時間の問題
サブテレイニアンローズも慣れるとそうでもない
個人的には無意識のほうがきつい

675名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 21:42:43 ID:N6dqf2hM0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2953.rpy
未だNクリアできず、ボスケテ

676名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 21:55:22 ID:Nw9fkvEM0
>>675
6面道中で2死した所を決めボムにしたらクリア可能じゃ

677名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 22:36:56 ID:57.nD5vo0
>>675
気になるのはやっぱり5面。

・p2から開始
・道中→危なくなりそうなところでボム。
・ボス→通常・スペル共にボムは極力使わない方向 でリプレイとってみた。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2961.rpy

678名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 22:58:32 ID:z8ejyQBo0
>>675
5面はかなり練習しているように見えた
けど4面道中がフラフラしてうまくパターン化できてないみたい
しかしなぜテリブルスーヴニールで2回死ぬのだ?
4面でなるべく動かないリプを撮ってみた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2962.rpy

決めボム箇所はそのままでいいと思う
むしろ増やした方がよい
開幕お燐後はなるべく中央で避ける
お燐2の後のラッシュはもうちょっと大きく動いても良い
ここは、このリプでは避けきってるけどボム当然、の気構えで
ボム後は真ん中ではなく端に位置取ったほうが

あと、ボス戦でボム張り付きは危険な個所もあるので
スペカによっては画面下で撃ってた方が良い
アイテムは無理に回収しないように

679名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 23:05:48 ID:LTSgO11c0
>>673
サブタレイニアンローズの第一段階耐久をやってみたら
俺の場合1分ももたなかったw

人それぞれだろうけど
第三段階のスピードに慣れさえすれば普通に撃破した方が楽かなぁ。

680名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 23:11:06 ID:z8ejyQBo0
>>675
素符にテリブル苦手って書いてたから追加で言っとくと
黄弾は奇数回目、偶数回目はそれぞれ全く同じように飛んできている
黄弾が飛んできたら素早く隙間を見つけ待機→
レーザーの赤線の回転が止まったら避ける
という感じで。>>678のリプを見てくれ
まークリア重視なら2ボム使うのが賢い
ところで以前にもリプ上げてたね?
クリアしたらそのときのリプも上げてくれ

681675:2008/10/19(日) 23:24:42 ID:FWjPmQVAO
携帯からスマン

なんでテリブルで2死するのか自分が知りたいorz

アドバイス、リプは有り難く頂戴しますよ重ね重ねスマン

682名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 23:36:59 ID:y8p.gnhY0
自機をレーザーが来た方向にちょっと寄せてレーザーを三つぐらいまとめてから
黄色避けるのオススメ
動きすぎないほうがいい
あまり打ち込みは意識しないほうがいいかもね
危ないと思ったらやっぱりボム推奨

683名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 04:58:20 ID:kmcFXvCM0
ピチュった瞬間ボムじゃなくポーズ→最初に戻るの方が早いのは俺だけでいい
同じ反応でボムれば多分食らいボム間に合うんだが手癖で・・・

684名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 05:02:32 ID:POi2wDWE0
そこでボムボタンを連打しながらポーズを解除するとたまに喰らいボムれる

685名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 05:14:46 ID:53MfwXSw0
さすがそれは邪道過ぎる

686名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 05:24:39 ID:Y3h90i0o0
食らいボムのタイミングをマスターすれば、1ボムで2回被弾できるにとりおいしいです

……とかいってみたり

687名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 05:55:42 ID:qcMcsFMY0
>>686
バシュンバシュンピチューンですねわかります

688名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 07:03:28 ID:Srlf3TJc0
ピチュバシュンバシュンピチューンだろ

689名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 07:28:05 ID:oH6IYXeI0
>>683
ポーズとボムのボタン配置を入れ替えれば良いんじゃね?

一時停止しようとしてボムる

690名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 08:15:42 ID:83UhOaG6O
つまり流れをまとめるとこうだな

Q.どうしてもノーマルがクリアできません。
A.コンフィグでショットとボムを入れ替えればおk。

691名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 08:20:55 ID:s8XLLh7E0
常時ボムじゃねーかww
ってかショットww

692名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 12:54:46 ID:68772eQc0
ハード初クリアから3週間も経ってやっとエクストラクリアきたー!
やっぱラストで1機残ってると安心感が数倍だw

693名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 13:46:25 ID:ueGluc120
おめーっと。珍しいハード先の人か。

694名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 15:50:57 ID:oM1FV1L20
ちょっと聞きたいのですが東方リプレイアップローダって主に攻略の為に存在するんでしょうか?
地霊殿ノーマル初クリア記念に上げたりとかするのはダメなんでしょうかね・・・。
いや上手い人に叩かれても構わないんですがね・・・やっぱ迷惑か・・・

695名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 15:53:23 ID:34RgWPnc0
あげるだけなら問題ないと思うけど
必ずしも上手い人が叩いてるわけじゃないと思うが
スレに晒さすor晒されなければ何も起こらないよ基本

696名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 16:00:40 ID:JhPrsYRk0
>>694
クリアできないからリプレイうpしてアドバイスをもらおう、とか
こんなハイスコア出せたよ!とか
基本的にうpしたリプレイを誰かに見て貰う事を前提にうpしてるよね。

697名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 16:06:12 ID:ueGluc120
クリア記念ならアップローダよりスコアボードに上げるほうが無難かもね。

698名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 16:26:05 ID:w0iZh0T60
ロイヤルフレアはただのアップローダだから何あげても問題ないでしょ。
ただ時間が経つと流れちゃうから、記念に残しておきたいならスコアボードの方がいいかもね。
スコアボードって名前だけど必ずしもスコア狙いってわけじゃないし、
チート以外なら特に問題なし。

699名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 16:29:07 ID:RAmZbwH60
スコアボードってスコアタ以外お断りみたいなもんだと思ってた

700名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 16:36:19 ID:ZOHHcbiA0
ただし同一部門の重複は駄目よ

701名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 17:12:43 ID:oM1FV1L20
>>695〜700の方ありがとうございます。
わからないことが多すぎる地霊殿からの東方新参なので助かります。

702名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 17:55:21 ID:JhPrsYRk0
永夜抄みたいにEXで7つスペル取ってクリアしたら・・・って考えたら
俺の場合
九字、フルーツ、ご先祖、パラノイア、エゴ、ポリグラフ、埋火
の7つになるだろうな・・・。

703名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:07:26 ID:.aJEdOpc0
Nで4面まで1ミスで行けたんだけど、5面でお燐にボコボコにやられた
お燐の弾幕全般にわたって避け方が全然わからん
キングクリムゾンのように気が付いたら死んでたんだが
4面までは仕組みが分かればそれほど難しくないが5面から意味不明な弾幕ばっかりだ

704名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:13:46 ID:RAmZbwH60
5面も仕組みが分かれば大丈夫だよ
その仕組みに気合が少し入っただけだ

705名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:14:33 ID:hz/azDc20
ローズ、フィロソフィは避け方覚えたらほぼ安定するからおススメ
でも仮に無意識が安定取得出来るようになったとしても、俺の中で埋火だけは運ゲーの域を絶対出ない感じがするわ・・

706名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:17:25 ID:b8yDUFSE0
フィロソフィは避け方分かっても運ゲーだわ
埋火は超安定

707名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:36:44 ID:68772eQc0
アリスでEx初クリアしたあとに紫で行ってみたら20回ぐらいで行けてしまった
やっぱ紫は強いと言わざるを得ないなぁ

708名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:41:43 ID:b1dkU6Tk0
フィロソフィは全耐久スペルの中で一番安定すると思うんだけどなぁ
個人的にはポリグラフと位置入れ替えてもいいくらい楽に感じる

709名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 18:47:30 ID:3iDWSUHQ0
フィロソフィは避け方分かってても事故りやすいからなぁ。
埋火はパワー0で突入すると軽く絶望する。
ローズは一見簡単そうに見えて実は難しいと思わせつつ本当に簡単。

710名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 19:03:33 ID:sL8tJTRk0
確かに避け方分かったら大分安定はするけど、ポリグラフほどの安定感は流石に無いと思うなあ

711名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 19:27:55 ID:C5eJezjA0
ポリグラフ、インからアウトに振るときはまあ何とかなるんだが、
逆にアウトからインに振るとオーバーラン気味になって被弾するという…
このイライラ棒だけは本当にイライラさせられますね。

712名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 19:33:29 ID:n2VCF3HY0
ロールシャッハ、埋火はパワー4で速攻倒す
パワー0だとかなり厳しい・・・

713名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 20:36:56 ID:UJ9SlVG20
ポリグラフの振り方一例
←↓↑
→鷹←
↓↑→

鷹:こいしちゃん
矢印:自機を振る方向

斜めに振るのはミスの元。
上下左右に振るのがコツ。

714名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 20:46:15 ID:IGTXlyGcO
地のボス固いよね。風は柔らかかった反動かすら

715名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 20:47:44 ID:FkHCxQmA0
恋の埋火と無意識は恐ろしいくらい硬い
埋火なんてもう十分だろと思うくらい打ち込んでも半分も削ってなかったりする

716名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:09:05 ID:Zc6tW00Q0
P0だとずっと正面取っても倒せない4面中ボスお燐はひどい。
にとり使ってるせいか大抵P0〜2でボス戦なのに。

717名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:21:13 ID:ByoS5QVM0
4中ボスお燐が倒せない?

怨霊がはじけたあたりでバリア破砕すればいいじゃない

718名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:27:04 ID:kBYooChM0
P0でもずっと正面だったらギリギリ倒せるよ

719名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:34:54 ID:34RgWPnc0
時間切れでも欠片以外のアイテムはもらえるからいいじゃない

720名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:34:56 ID:/.BDv1Bc0
仕方ねーよ
紅とかでもP8とかだったら倒せないだろ
そんなようなもんだよ

721名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:36:47 ID:j0dnUCQg0
すまん、ひとつ聞かせてくれ。
アリスでEXをクリアすると、会話の終了と共にth11.exeが強制終了するのはバグ?

722名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:37:05 ID:w9aPh9hw0
そもそも4面中ボスにP0ってどんな状況だよ
ボム使う要素が開幕猫しか無いのに

723名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:38:16 ID:3iDWSUHQ0
>>713の避け方を実際にやってみた。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2979.rpy

この避け方簡単なのに少数派っぽいなぁ……。

724名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:40:22 ID:ZjpPNPb20
スプリーンイーターの硬さは異常

725名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:50:04 ID:34RgWPnc0
>>724
硬いというより撃ちこめて無いだけだけどな

726名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:54:27 ID:LvN/By3c0
>>721
>>3を見るんだ
そして不具合wikiへ行くべき

727名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:04:07 ID:Su7ojquU0
>>722
ルナとかだと中ボス前の妖精ラッシュで霊撃しまくらないときつい人もいるのでは?

728名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:05:15 ID:j0dnUCQg0
>>721
ありがとう。テンプレ読んでなかったわOTL

729名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:06:19 ID:j0dnUCQg0
>>726じゃねぇか・・・すまん

730名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:35:40 ID:a9rtsWPEO
>>727
Hまでとパターンが違うだけで、道中前半は殆ど動かず余裕で回避出来るぞ

731名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 23:29:27 ID:tf6SMIXY0
こいし戦100回目を記念して、
ここらでひとつ、アドバイスをいただけないかと。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud2985.rpy(未クリアフィロソまで
ちなみにキーボード(将棋の金)、早苗戦は160回、ローズは3回見た
早苗戦の5倍以上、道中でやり直ししてますが…

732名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 23:32:00 ID:hdMrEfCo0
>>722
そういう人は多いと思うけどな・・・

733名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 23:35:36 ID:gMe0e7Bc0
4面は道中後半の自機狙いで2ボム撃つかどうかってところかな
開幕の猫はパターンって気付いてからノーボム

734名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 23:53:59 ID:w0iZh0T60
>>731
道中2…大弾連射してくる妖精は出てきた順に速攻。きつくなってきたらボム撃って、無敵時間中もきちんと撃ち込む。
イド…もうちょい上で避けた方がいいと思う。狭いスペースを無理に抜けるくらいならボム撃った方がいい。
エゴ…もうちょい下で避けた方がいいと思う。同上。
ポリグラフ…切り返し方がおかしい。大きく振ったあとは一時停止。
無意識…頑張って。

通常6までが安定したらクリアできると思うよ。

735名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 00:11:20 ID:wucgNo7s0
>>731
イド:隙間を見つけたら考えなしに飛び込んでるように見える。左右移動を主にして斜め移動はもう少し少なめに
エゴ:安定しているのならいいけど、避けてる位置が上過ぎる気がする
ポリグラフ:事故らないのがおかしい。移動は上下左右だけでほとんどいけるはずなので変に斜めに動かない。
       外向きに動くときはためらわずに一気に動く、内向きに動くときは細心の注意で動いて道ができるまで一時停止
恋の埋め火:自分は取れない。妬ましい
フィロソフィ:2段階目は左に移動するには上下移動はいらないはず

736名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 00:28:22 ID:iaeQ/83A0
>>731
道中は基本的にノーミスで。
ただし早苗までに無理にパワー4持ち込む必要はない。
早苗撃破後の欠片&パワー回収がしっかりできるなら、早苗でボムを全部使い切っても構わない。
緑大玉妖精は1ボムで乗り切ろう。

こいし通常1〜4は苦手ならボムで良い。
イドエゴは1ミス以内で突破するのが望ましい。どちらかは安定させよう。
ロールシャッハか埋火はどちらか1ミスでも良い。
無意識は多少強引にでも撃ち込んで、なるべく早めに撃破しよう。
下手に耐久しようとすると被害が拡大するので、1ミス2ボム程度で倒すことを心掛ける。
フィロソフィ黄色は2ボム、赤はある程度避けたら1ボムで一気に右下へ。ボムが無いなら1ミス2ボム。
ローズは撃破できる自身が無いなら残機が余っていても第一段階耐久推奨。
時間は長いが、それほど難しくはないはず。

737731:2008/10/21(火) 00:45:46 ID:C8HYWCXs0
道中は、ほんとは大体ノーミスで行ける(っつーか早い段階のミスならやり直す)んですけどね
波状の配置は運が入るので…

エゴはある程度安定するようになったけど、イドは安定しませんね…
上手いことスキマが続くようでないならボムるようにします。
ポリ>あら、まずい避け方でしたか…
抜けたら一旦待つように心がけます。
遺伝子、避け切り戦法でしたが、速攻法も挑戦してみますね

アドバイスありがとうございました

738名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 04:12:00 ID:xAex2FBc0
Exノーミスで9億いって、あと一億かよー10億とか割りといけるじゃ〜んと思ってたのが昨日の俺だ
そして今日の俺→ゴメンナサイorz
道中の稼ぎ勉強して上手くいったと思ったら2千万しか伸びてなかった、最早伸び白のなくなった俺は静かに稼ぎを諦めた
・・・でもカリカリ音の気持ちよさはかなり身に染みてしまったなぁ

739名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 07:18:47 ID:E6DM3DGc0
そして風を気晴らしにやってカスろうとして被弾
そんな昨日の俺

740名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 11:02:11 ID:cmBdIhfI0
早苗さんにはフルーツ1発ライスで2発くらいボムってもぜんぜんオーケーだよ
だからP4で行けるよう努力すべき

741名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 11:45:28 ID:505oGf9I0
クリア重視プレイなのにクナイの次の高速米妖精団終わったあとの残り弾にカスりに行って
尻からつっこんで死ぬのが日々の俺だな

742名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 11:52:57 ID:T01117Lk0
萃香でハードクリア記念
お空戦開始時で残機1だったがなんとかなるもんだな

743名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 12:15:15 ID:OnS9giIsO
一々うぜぇな
独符にでも書いてろよ

744名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 12:22:59 ID:aoEDVmCo0
おぉこわいこわい

745名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 12:23:17 ID:ELb7aydQ0
はいはいそうですね

746名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 12:58:43 ID:cmBdIhfI0
743>>
おまえが書いてろ

747名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 13:09:17 ID:OnS9giIsO
さっさとこのスレ終わらせろ
目障りなんだよ

748名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 13:12:01 ID:505oGf9I0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |turi           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「turi」と
                               ⊂ つ    | 入れると食いつきがよくなる。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

749名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 13:18:42 ID:ELb7aydQ0
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i   
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

750名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 13:42:23 ID:1SxblQHE0
(´・ω・`)Subterranean Syoborn.

751名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 13:45:39 ID:OnS9giIsO
こいしちゃんのお尻のあなのしわって何本くらい?

752名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 14:06:47 ID:yUuf9ZEc0
>>751
君の脳みそのしわよりは多いと思うよ^^

753名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 14:08:05 ID:ELb7aydQ0
 \  /
 ●  ● 21本です!
 " ▽ "

754名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 14:15:06 ID:505oGf9I0
\ | /

―   ― パンッ!

/ | \

755名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 15:52:20 ID:ckRFzKF60
クソスレ

756名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 16:21:34 ID:CpZFt4920
クソレス

757名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 16:48:38 ID:505oGf9I0
クレソン

758名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 17:43:36 ID:sNY.kMjY0
パルスィ産クレソンと聞いて

759名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 17:56:14 ID:V0qbxucQ0
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
         .|
        /                    ,、
   _,,....,,_  /                  ヽYノ
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ

760名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:29:24 ID:11gDfSlg0
魔理沙組難しいなぁ
パチュリーなんであんなに難しいんだ・・・

761名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:40:24 ID:CpZFt4920
そういや体験版やっててショットの切り替えがまだ不慣れだった時
「火 水 木」とか口に出してやってたわ
にとりと並んでやってて面白いキャラではあるんだけどねパチェ

762名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:46:00 ID:iaeQ/83A0
パチェはたまに切り替えできること忘れて、途中から最後まで全部火符になることが。

763名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:52:44 ID:ELb7aydQ0
萃香の回収を忘れることならあるな

764名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:56:23 ID:CpZFt4920
パチェ土符縛りとかでやってるやつあったが
はっきり言って観ていてつまらなかったw

765名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:59:32 ID:tVUNnzzc0
むしろ間違って他のキャラの特殊能力を使おうとしてしまうことならあるな。
俺の気合いだとルナののびーるアームに当たりまくるんだけどどう避けたらいいかな

766名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:05:52 ID:QQeruuBM0
ほんっといまさらだがやっとノーマルノーコンクリア出来た
で、今さっきすいかの支援特技を知った

ちゃんと読めよ俺Orz

767名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:08:36 ID:505oGf9I0
>>764
金符縛りに慣れたら土符縛りとかつまんなくね?と思うようにはなったな
でも見た目のマヌケさは土符がぶっちぎりだと思うんだがどうだろうか

768名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:16:35 ID:ELb7aydQ0
見てて面白いネタリプとかなかなか撮れないな。
一回途中経過を見せたらちょっとだけウケたのがあったけど結局最後までできなくてお蔵入りしたし。
結局基本的には縛りを入れて難易度上げるのが目的だなぁ。

769名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:17:20 ID:DI7agXQ20
>>767
ただし魔法は尻からd(ry

縛りなんて所詮自己満足だし、本人らが楽しめてるならそれでいいんじゃなかろうか。
迷惑かけてるわけでもないし。
そこら中に自慢しまくるとかいった痛い行動をしなければ特に問題なし。

770名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:25:30 ID:KCiGuuug0
舌切雀を時間切れで終わらせたら次の丑の刻参りノーミスで倒しても☆出ないのは仕様なんだろうか

771名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:25:51 ID:sdEDVb6g0
いままで処理落ち率0.1%とか0%とかだったのに
今日やったらいきなり3.6%にもなってた。
音楽はずれるし、実時間もずれるしなんか妙だとは思っていたが・・・

んで、苦労してたにとりでらくらくクリアできた。


なんかむなしい・・・

772名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:27:25 ID:m00lDb3g0
地霊殿スレを日記代わりに使ってる金符縛りのほうがよっぽど迷惑だね。

773名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:40:12 ID:.jTfSRtU0
どうせ君にゃ出来ないんでしょ?www

774名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:41:49 ID:ELb7aydQ0
ほとんど全員スルーしてたのに何が迷惑なんだか

775名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:49:56 ID:505oGf9I0
>>772
趣符の存在を紹介してもらったのでこっちにダラダラ書くのはやめますた

776名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:55:47 ID:CpZFt4920
今日のスレはダラダラだな・・・
全ては743の一言のせいだ

777名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:58:16 ID:m00lDb3g0
単なる皮肉で言っただけで別に迷惑ってほどでもないけど、
自分のブログか趣符・独符あたりのほうが相応しい内容かな。

778名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:25:29 ID:sdEDVb6g0
じゃあ地霊殿に絡めて温泉の話とかしようぜ。

体験版ミラーが全て温泉地になっていたけど
せっかくだったら
羅臼、鹿部、登別、鬼首、川俣、上諏訪、熱海、別府、広河原、新安比、地獄谷
にすればよかったのに

779名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:27:05 ID:iYnx3WBU0
全キャラExクリア記念カキコ。
今持ちキャラの紫でEx全スペカ取得クリアを目標にやってるんだが
ロールシャッハ、無意識、フィロソフィ、ローズが安定しないわ。
フィロソフィとローズはもっと煮詰めれば安定するだろうけど
ロールシャッハと無意識にはほんのりと絶望を感じる。

無意識は慎重になりすぎて時間切れになったり無理に打ち込みに行って死んだり。
ロールシャッハは弾道見切ったような気がしたが別にそんな事はなかったぜ→ピチューン
無意識はまだマシかな、ロールシャッハが壁だ。

780名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:36:05 ID:ELb7aydQ0
つか1月経ってもこのスレが盛り上がってる現状で素、鍛、稼、独、趣のそれぞれのネタを
そのスレかこのスレのどちらでやればいいのかわかりにくくなってるんだし、
そもそも総合スレを名乗ってる以上は追い出すような真似はしないでくれよと。

781名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:40:11 ID:1tTx9Vrg0
>そもそも総合スレを名乗ってる以上は追い出すような真似はしないでくれよと。
普通の奴ならな

782名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:41:29 ID:ELb7aydQ0
そりゃそうだ

783名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:42:01 ID:CpZFt4920
>>778
上諏訪って温泉郷だったっけ・・・?
駅に無料で入れる温泉があったのは知ってるけど

784名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 22:54:31 ID:aO0xHY8c0
本気でNクリアできん…みんなすげぇな

785名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:01:55 ID:tWv1in4I0
今までのNより難しいと言っても、やっぱり他のHほどは難しくない
難しい難しいって言葉に躍らされて緊張して抱えてるだけかもしれないぜ

786名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:04:17 ID:e20t2QwwO
>>784
ボムをケチって無理に避けたりしてない?もしそうなら>>690

787名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:23:08 ID:tpVSa6Y2O
クリア出来る気がしないな…
クリアしたくてこつこつやってるがなかなか…
今年までにはクリアしたい

788名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:23:37 ID:BcjVkaho0
ボムをケチって無理に避けてる俺が言うのもあれだけど
まずは避けるためよりも、無難に霊撃を撃てるように弾を見るといいよ
あとは機体にもよるけど、決めボムの位置とタイミングetcのパターン化の徹底かな

789名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:26:31 ID:iaeQ/83A0
月並みだが、リプレイを挙げてみてはどうだろう。

790名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:31:13 ID:tpVSa6Y2O
まあ明日くらいあげるかも

791名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:32:43 ID:h8BZg1dw0
今あげろよ!

792名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:34:17 ID:PnUMc64w0
>>791
察せよ

793名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:41:46 ID:Q1jyje4I0
ルナ通し5面まで行けるようになってコンテクリアもできた俺だが
ここ数日1面から全然安定しなくなったぜ
今日も60回ほどやったが1面必ず死ぬ、通しで4道中までしか行けぬ
それも毎回違うところで死ぬ
気合いが足りないのか…?

794名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:45:21 ID:m00lDb3g0
>>793
ルナ一面は難しいからきちんとパターン化しないと安定しないよ。
ヤマメ通常1とか凶悪だから決めボムでいいと思う。

795名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:46:06 ID:sdEDVb6g0
>>783
温泉郷だろ。
といっても旅館があるのは確か湖畔のほうだったような。

796名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:01:31 ID:4Ihzgqm20
ルナ1面上回収とか恐ろしくてできん
下端でちょんちょこ避けてカスリ回収おいしいです。

797名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:10:18 ID:YyjhEeeI0
ルナ火焔の車輪はキーボーダーには薬指への負担が大きすぎるぜ。
腱鞘炎になりそうであんまり長く練習できん。

798名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:31:18 ID:4w9VAwQI0
6ボス通常4だけど結構鬼畜じゃないか?
大玉10発を引き付けてチョン避けを2回ぐらいしてやり過ごしたあと、
回避した場所に中玉が飛んでくる。
中玉を大きく避けようとすると隣の大玉群に当たって死亡する。

799名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:38:38 ID:TOCSK7cY0
大玉発射奇数回目は左、偶数回目は右が空くのでそっちに避ける

800名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:41:54 ID:SqazQb/.0
なんか今更になってキスメちゃんが怖くなってきた

801名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:47:03 ID:7Xiqm36Y0
キスメ戦でスペルカード取得に失敗するとへこむ…

802名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:47:50 ID:7Xiqm36Y0
ごめん!ヤマメの方だった!!

803名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:11:36 ID:4w9VAwQI0
>>799
サンクス。
常に右に避けてたから当たってたみたいですた。

804名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:32:48 ID:UfUyt1qU0
>>794
ちょっとパターン考え直してみるわ
出来てるつもりだけどイレギュラー要素に弱いというか
ルナ挑戦にはスキルが足りてない、といえばそれまでなんだが
なまじ始めたころ調子良かったからちょっとね…
>>796
道中2はカスリ怖いからPアイテムのみ集めるパターンで安定してしまった
挑戦回数は多いのに釣瓶落し84、石窟24という到達回数でした
やり直し多い…

805名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:39:00 ID:Tl/6Dm7E0
よっしゃーExここまでノーミス!順調順調!
このままいけばついに初クリアか?!

→ん、あれ? なんか、画面が、遅く、ピチューン
→ちょwwwおま、何こrピチューン


ウィルスバスター空気嫁よorz

806名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 08:29:25 ID:53F.pYpsO
そう言えばパチュリーでお空のラストってどれで行くのが楽なのかな?

807名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 08:36:53 ID:uZpnvlgI0
文句言くらいなら切っとけ

808名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 09:09:43 ID:0izNpb3AO
>>806
もちろん真正面勝負だぜ…火か水
距離が離れれば弾が薄くなる、斜め勝負だぜ…木
上下からの弾は避けづらい、横からならいけるぜ…金
いっつも赤弾に掘られる、上ならいけるんじゃね?…土

809名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 09:11:41 ID:Maq1JvCM0
>>806
基本火符と水符、密着ボムる時は木符か土符
そのくらいしか考えてないや

まぁ避けられるスペカの方が少ないんでボムゲーなんですけどね

810名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 09:15:55 ID:Maq1JvCM0
ってラストか
正面で行くなら水のほうが火より威力出るとか言う噂
P4だと火のほうが強いかもしれないけど

土はやってみて絶望した

811名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 10:36:46 ID:Lo1QkClk0
ハードまでクリアしてるのに
一週間やらないだけでイージーすらクリアできなくなってた。
下手に自分の回避能力を過信してしまうとダメだな

812名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 10:44:32 ID:uZpnvlgI0
それは記憶力に問題があるような・・・

813名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 11:17:58 ID:o2DCSx3o0
地Exやってるけどムズい・・・

こんなにコンテニューしたのは紅Ex以来だ

814名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 11:24:30 ID:WZNPhHSI0
じれいフラン と呼ばれてる(らしい)所以はそこら辺にもあるんだろうな

815名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 11:37:57 ID:cye5KdhM0
地EXは…波紋妖精さえいなければ何とか…。
まだ数十回ほどしかプレイしていないが、事故率高すぎて吹くwwww
しかもボスまでたどり着けることが数回程度だし
早苗さんまでにフルパワーにならねぇとか泣けるorz


間違いなく歴代Win版で最高難度だろ…。

816名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 11:58:38 ID:NBH7wDho0
道中なんだから大人しくボムれよ…最初の方のなら速攻撃破でボムすらいらん
あと早苗さんまでにフルならなくても別に大丈夫じゃね?

817名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 12:18:09 ID:uZpnvlgI0
>>815
どの機体使ってんのか知らんが、道中後半の紋妖精地帯はボムゲーパターンでこいしまでフルパワーにできる。
序盤の波紋妖精地帯は最後の2匹が出すアイテムのどちらか片方の回収が辛いなら、続いて真ん中から出てくる妖精のクナイ弾でカスリ回収。
でも全般的にEXはアリスだけはきついな。

818名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 12:22:41 ID:YxMIBRvA0
>>816
だが早苗さんまでノーボムでいければ早苗さんで2〜3ボム使っても
こいしちゃん到達時に現実的なP数を保持できるという見方もあると思うんだ

たとえば、
早苗さん3ボム→大玉妖精1ボム→ラスト波紋3ボム でも全部P回収してれば2.90Pのはず
こいしちゃんは0.50P単位でしかP落とさないから実質0.40Pは落としても変わらないことになる
無理にフルパワー維持しようとして抱え落ちするほうがマヌケだしね

最初の波紋妖精をノーボムで抜けられるパターンが1回できちゃえば後が楽になるよ
どうせ開幕だからリトライしてもそんなに消沈しないし        こんてぃぬー回数が無駄にかさんでイライラはするけどネ

819名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 12:37:05 ID:ZaOLB2m2O
さとりんのビキニ画像とかない?

820名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 12:37:50 ID:sfgv8vLoO
早苗でパワー3&全ボム使っても道中ノーミス安定は可能。
ただし、早苗後の妖精ラッシュとアイテム回収ぐらいは絶対出来るようにしよう。

まあぶっちゃけ、道中1ミスでも構わないと思うけどね。
俺のEX初クリアなんて最初の波紋妖精でミスしてるし。
駄目元でも先に進んでみるのが余計なストレスを溜めないコツ。

821名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 12:49:36 ID:7ARECoso0
慌てて被弾も慣れた
ミスって詰んで被弾も慣れた
でも「これ絶対当たらないわ」と確信してたのに被弾するとピキピキ
単に目測誤っただけだがな! orz

822名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 12:51:47 ID:YxMIBRvA0
あー クリア重視ならミス気にせず進んだほうがいいってのはすごくある・・・
けど俺も未クリアのころは早苗さんまでにミスったらリトライしてたなw

823名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 13:25:26 ID:Maq1JvCM0
アリスはわりとEx楽じゃない?
道中もわりと楽でボムは緊急回避多く取れるしライス、イドとかロールシャッハにも強い
パッチェさんだけはかなり困るが…メイン機体なのにクリアできねー

アリス→紫とExクリアしてからにとりやってみたら超楽で吹いた

824名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 13:47:04 ID:ki3NFum20
くそー、ボムを駆使しつつも、抱え落ちすることなくラスペまでいったというのに最終段階でオワタ
今まで耐久として1段階で過ごしてたから、慣れてないだけか
いやはや、きつかったぜ

825名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 13:59:23 ID:uZpnvlgI0
紫は1面道中でザコを撃ちもらしすぎるのが一番困る

826名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 14:00:59 ID:l3mL0BZQ0
>>821
「パラノイア?取得率10割だっつのwww」→被弾 した俺が通りますよ

Exは紫≧にとり>文≧萃香=パチェ>アリス 異論は認めんなぜなら私見

827名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 14:27:33 ID:WZNPhHSI0
>>826
左から順に難しい方から並んでるんですね、わかります。

828名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 14:32:08 ID:uZpnvlgI0
>>826
???

829名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 14:32:50 ID:tj9wMGXo0
Exはアリス<萃香≦文=パチェ<にとり=紫<<<<<超えられない壁<<<<<P0覚醒時

830名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 14:54:54 ID:LW3jtlIg0
アリスは道中がキツい。
パチェさんとは比較にならんほどにキツい
ボスに入ったら一気に逆転するんだけどな。

ただ今回はボスより道中の方がはるかに難しいから
道中のキツさがそのままExのキツさになる

831名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 15:05:00 ID:.daa/Tk.0
P0になった時の回避率は異常wwww
普段はフルパワーでやっても中々取れないロールシャッハ・遺伝子がP0の時に限って取れてしまう不思議

832名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 15:11:09 ID:4dgh5lEM0
フルーツ,ライスシャワー,イド,シャッハ,無意識
いずれも初取得はP0だったな・・・

833名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 15:25:04 ID:ki3NFum20
抱え落ちという恐怖がなくなって、思い切った動きがしやすいからかな

834名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 15:46:09 ID:WZNPhHSI0
この陰陽玉は1つ30kgあってな…

835名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 15:49:53 ID:7Gmy9yMo0
にとりの
すごい
バリアタイム

切れたとたんに被弾はよくあること

836名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 16:38:36 ID:mG7p.Dpw0
バシッバシッピチュ〜ン
                 3歩必殺

837名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 17:10:21 ID:pjSrmmqg0
奥義にバリアは無力だったかw

838名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 18:01:55 ID:.pKcuEq.0
LunaやりまくったあとにHardやるとすごいな
あのH猫乱歩がスカスカに見える日が来るとは

839名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 18:10:57 ID:obazaZB60
にとりのバリア中は高速で弾にカスりにいってズパァーン多発

840名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 19:13:14 ID:TxyR8a3.0
さとりはハードから本気だな
まるで妖々木のアリスみたい

841名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 19:14:50 ID:fcAov3Ng0
唐突だけど、以前のログや、鍛符の回答に、
萃香ボムは円の外側の花に当てないと撃ち返しがなく、内側は弾消しのみ、
密着するなという話があったけど、
イマイチ良く分からないので検証(という程でもないけど)してみた
ちょっと長いけど勘弁して

サンプル:6面
火焔の車輪→ショット併用
ボス前の波粒怨霊、お空通常1→ボムの最中はノーショット

対象を中心に放射線状に展開される弾幕をサンプルにしているので、
下がった位置だと全弾打ち返すのは不可能→検証に問題がある気が大いにするけど、
地霊殿はそういうタイプの攻撃が多いからと、とりあえず確認

萃香:円の内側に弾の中心がくるように当ててみた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud3020.rpy
萃香:円の外側に当ててみた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud3021.rpy
番外:文
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud3022.rpy

火焔の車輪:お燐を中心にした内側は9秒台で撃破、外側に展開した方は倒しきれずにこちらが死亡
ボス前の波粒怨霊:内側に当てたほうはノーショットでも瞬殺、外側は倒せなかった
お空通常1:内側は2ボム使っても倒せなかったが、外側は1ボムで半分以上減らせた
文:火焔の車輪は普通に撃破、ノーショットの後半2つは1ボムだと倒しきれずにこちらが死亡

上記の検証から推測される結論
ボム発動時でも弾が展開されるタイプの弾幕は密着した方が威力が大きい
円の中心だと弾が(一部?)消える弾幕は下がった位置でボムを打った方が減る
つまり、決めボムするにしても、弾幕によって張り付くか下がって打つか変えた方がいいらしい

ちなみに経験則からいうと、
ニュークリア系は前者、百万鬼夜行は後者
フレア系は画面の真ん中で展開すると体力がモリモリ減った

842名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:03:22 ID:iz.JUL1g0
ちょうど一ヶ月でExクリアー!

と勢いあまってリプ保存し忘れて
他のキャラのリプで妥協しようとしたがまた撮り忘れ

どうしよう俺

843名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:05:41 ID:8WecgTvM0
もう一回やればいいじゃない

844名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:26:07 ID:YxMIBRvA0
>>841
俺がアホだからかもしれんけどほとんどわからん・・・
要するに外と中で撃ってどっちタイプか確認してから決めボムしろってことか・・・?

845名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:31:09 ID:yQYgqOTY0
リプは大事にとっておく方だが、プレイ後に振り返って観る程度で、
それ以降ほとんど観ないって奴も多いんじゃないか?w
まぁ忘れた頃に役に立つと思うが。

846名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:52:00 ID:syuVMt920
そんなもんだよ。
リプレイは記念物

847名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:59:34 ID:pjSrmmqg0
旅行先で撮った写真みたいなもんです

848名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:07:34 ID:P9t6Ao7k0
無意識の遺伝子ってwikiの攻略ページには99秒耐久スペルって書いてたけど
リプレイ博物館のリプレイだと積極的に打ち込んで撃破してるけどどっちのほうがいいの?

849名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:08:39 ID:TTLE1pMs0
打ち込んだほうが楽

850名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:09:58 ID:.D5fQ/.M0
倒せるなら倒したほうがいい。
音が鳴るときを覚えておいてそのときに前に出てるといい……かな

851名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:38:08 ID:QfRsfZ0w0
あんまり動き把握してなくても、こいしが上にいるときは画面一番下では避けず、
画面1/3分くらい上で避けることと、打ち込んだ後に逃げるタイミングを覚えておけば割りといける

852名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:42:41 ID:wwzmzXi60
最初の接近音は右下でかわして二度目の接近音は上部に行くといいって俺が言ってた

853名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:52:32 ID:fcAov3Ng0
>>844
それであってる。萃香のボムに対する結論はそういうことなんだけど、
正直、ボム自体のダメージより中心で展開して弾を消した方が後の展開が楽になる点で、
決めボムは基本密着で発動した方がいいと思う。開幕等で接近できる前提があればだけど

854名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 21:57:04 ID:LgYOufaY0
とりあえずハード以上のさとり通常で開幕密着ボムやってみ
面白いぐらい削れるから

855名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 22:19:26 ID:LW3jtlIg0
萃香は完全密着より少し離れていた方が与えるダメージ多い印象があるな
いままでさとり通常1は1ボム+少し気合だったし

856名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 22:22:04 ID:BxpYCXrY0
>>848
パターン出来てれば倒せるけど、
パターン分かってないと殆ど打ち込めないからそう言われてる

857名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 23:19:23 ID:EGxOTjjY0
Lunaさとり通常2は鬼畜である

858名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 23:56:37 ID:J5qGliA60
>>841
円の内部なら撃ち返しはちゃんと発射されてるっぽいね。
パルスィ通常1とか発射が周期的な攻撃に対してボムると弾発射時だけダメ入ってるし。
ただ、円の外側で消した方が撃ち返しの火力が高いみたい。

ひとつツッコミを入れておくと、火焔の車輪もボス前の波粒怨霊も単一弾源の攻撃じゃないぞ。
よく見ると中心からだけでなく周囲からも発生している。

859名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 00:01:22 ID:km9R2XeY0
リプレイの名前の後にAiと書いてあるものがありますが、これは何を表わしているのでしょうか?

860名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 00:05:58 ID:M.X9Gw8s0
>>857
ドット単位での避けが要求されるからな…
当たり判定が小さい霊夢ならともかく、魔理沙だと高確率で死ねる

861名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 00:06:39 ID:kAigadKM0
>>859
Aiする共より譲り受けたscore.datを使用してプレイして取ったリプレイってことだ。

862名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 00:12:36 ID:Q.4kObKo0
今パルスィ通常1で確かめていて思ったんだが、萃香ボムの撃ち返しってもしかすると
同タイミングで同じ敵に当たった場合は1発としかカウントされないんじゃなかろうか。

863名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 00:20:59 ID:Q.4kObKo0
つまり、>>841で言われてる外と中の2タイプってのは
外有効→同時に大量の弾を出す(パルスィ通常1など)
    密着だとボス弾発射と同時に撃ち返しに変換、同時ヒットするのでダメージが少ない。
    外だと撃ち返しに変換されるタイミングが変わるので撃ち返しヒットタイミングがずれる。
中有効→短いスパンで弾を発射する(さとり通常など)
    密着でも撃ち返し変換からヒットが短い時間差で起こるので安定ダメージ。
    外だと敵弾拾えないのがダメージ効率低下を招く。

ということじゃね?

864名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:02:43 ID:BFHzYnJI0
既出かもしれんが
5ボス中ボスにて、
通常1、通常2を制限時間ギリギリまで粘ったら
キャッツウォークのラスト1秒あたりで雑魚が出てきてKY吹いたw

865名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:11:53 ID:pozx6LOE0
パラノイアやってると、目が勝手に立体視し始めるんだが…
そうなるとあんな簡単なのも避けられなくなる…

866名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:23:57 ID:L3R6ExSk0
パラノイアはいつかてんかん起こす奴が現れそうで怖い

867名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:24:56 ID:UpqYcwZM0
841
コイツ何言ってんのかわかんねぇよ
キチ外だろ

868名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:33:47 ID:DnyB1Lj.0
パラノイアはそうでもないが、火焔の車輪が怖い。
ポ○モンショックの色だし。

869名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:57:53 ID:fmQVc2Rk0
>>868
上見なければ問題ない。上見なければ…

870名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 02:10:33 ID:txwjBRfA0
>>864
風4面の椛みたいなのか

871名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 02:28:17 ID:f0IRJ8XI0
Ex終わったー

自機変えてやってみたいけど
Nクリアできる気がしない……

>>865
俺はイドで目がおかしくなる

872名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 02:40:19 ID:i5xiwSao0
個人的におくう通常1が突然画面明るくなるもんだから目が痛くて困るな

>>865
パラノイアは100回くらいやってると初弾以降は画面みなくたって大丈夫ってくらい感覚で避けられるぜ
まぁ実際にはそんな怖いことする気おきないんだけどネ 個人的にはEX一の休憩スペル

873名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 03:19:12 ID:NxBKB98k0
パラノイアは初見でちょん避けする事を知らなくても取れたな。
紫装備の威力が高いから密集した弾が来る前に避けられただけかもしれんが。

874名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 03:24:14 ID:RLhol.ek0
>>867

875名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 03:54:34 ID:WyUpgj1g0
>>873
俺は初見3秒で「ああ、これは最小限の動きでチョン避けの構成だ」と理解したが、
5秒後にはどの弾が狙撃本体なのか分からなくなって被弾したぜ。
以降も見方に慣れるまで、結構食らった。ミシャグジ様系列のゲシュタルト弾幕だやな。

876名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 04:55:08 ID:63//rkD.0
俺はあの狭いスペースを左右にいったりきたりしてとった。
あの動きでよくとれたもんだ。

877名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 08:58:27 ID:mMwqguFA0
永のライジングゲームと似てたから初見で取れたな

878名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 09:36:50 ID:UpqYcwZM0
だからなんだ?
初見とか言ってりゃ天下取った気にでもなって調子にのんな

879名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 09:44:18 ID:UviXG9nc0
みんなの言っていた通りエゴきついな
一条戻り橋もなれるまでには時間がかかったが・・・

880名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 10:04:57 ID:EBv5cC.Q0
エゴって左右で割と行けないか

881名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 10:18:19 ID:3g8WykOY0
EASYで6億出したいんだが、紫だとやっぱりきついのかな
ボムかすりしやすいから気に入ってるんだが

882名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 10:24:52 ID:SwupeyHo0
1人NGIDがいるな あぼ〜ん

883名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 11:22:50 ID:UpqYcwZM0
>>882

884名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 11:29:32 ID:i5xiwSao0
触るなっての

>>875
パラノイアはちょん避けよりも5秒に1回自分狙いが真正面に来た時だけ
中弾1個分横に動くって感じのほうが安定するぞ
これなら移動方向の制御もできるし常時凝視しなくていいから軽く休憩にもなる

885名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 12:26:46 ID:.85j8.wM0
>>879
序盤の弾が少ないときに自分のやりやすい高さに自機を合わせておくと楽
あとは左右移動のみでなるべく広いところを抜けるようにするといい
(上下移動をはさんだほうが楽って人もいる)
まあEx2装備目をやるころにはイドもエゴもほぼ安定してると思うよ

886名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 13:05:59 ID:lDcAb94U0
>>881
にとり6.5億=紫6億=アリス5.8億=パチゅ5.9億

887名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 17:45:56 ID:DlDGM76k0
エゴは斜め上を混ぜて上がりすぎたら下に下がると
うまくいった

888名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:33:40 ID:gnOU2AlU0
紫で残5でハードクリアできればルナも通用するかな・・・
いやこのまま安定したら次は風か妖のルナやる予定なんだけど・・・

889名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:38:14 ID:Af9b9lSo0
風Lはともかく妖Lは地Hクリアできてなくてもどうにかなるよ
というか妖々夢は他の東方とシステムが違いすぎる。
なんというか無敵ゲー

890名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:13:47 ID:dARozC..0
いくらなんでもそれはいいすぎ。
地のハードは他のハードより確かに難しいが
ルナと同等ってことはないような。

891名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:14:47 ID:4lw/k5u.0
地ハードクリアできて妖、永、風Nクリアできないのなんて俺くらいだろう・・・

892名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:17:07 ID:T.Xx5.9.0
>>891
そりゃNのほうをまともにやってないとしか思えない

893名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:27:29 ID:Af9b9lSo0
>>890
確かにそうかも。ルナになると道中も発狂するからなぁ
いままでに弾を撃たなかった敵が弾を撃ってきたりするし。
そのままじゃ通用しないけど土台作りにはなるってところか

894名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:40:22 ID:63//rkD.0
>>888
地Hできれば結構力ついてると思うので妖Lは練習すれば普通にできると思う。
今は風L頑張ってるけど、100回越えてもまだクリアできない。
妖永Lは他のLより難易度がかなり落ちてる、ような気がする。

895名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:50:02 ID:A17Zh/JE0
そもそも地Lunaが他のLunaと比べて難しいってわけでもないしなぁ

896名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:51:29 ID:dARozC..0
永に関してはどうでもいいけど
妖Lは苦手なんだよなー。咲夜さん低速が嫌で針使ってたのもあるかもしれんが。
人によって相性があるのかもしれないね。

897名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:51:46 ID:eTPpZSPw0
風Lは、基本的には簡単かと。


最後がカリスマ過ぎるが。

898名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:54:05 ID:bdaRA1bU0
うーん、地Lは一回クリアすればかなり簡単な部類だと思うけど

899名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:56:31 ID:fHddf5PY0
残機 妖>地>永>風=紅
ボム・霊撃回数 風=地>妖>永>紅

こんな感じなのかな。
避け能力とか決めボムとかプレイ時間とかで相性あるんじゃない?やっぱ

900名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:57:23 ID:4lw/k5u.0
>>892
いや風NはMOFであと少しまでいけたんだが
永Nは4面で3機以上削られるくらいやばい
ガチ避けでも

901名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:01:29 ID:sHSB9RmQ0
ラストスペル使いすぎなんじゃね

902名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:03:29 ID:1nNSDxeI0
確かに、永は決めボムが苦手だとラスペ祭りでボムが足りなくなるな

903名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:05:01 ID:z/ZNqyJQ0
紅Lだけはさくっといけるが、他はHすら越せてない俺が通りますよ

904名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:08:54 ID:5XQo1ljA0
地から他に話そらしてしまったようでスマン。
とりあえず妖咲夜Aがクリアに近い感じだからやってみる。
ホントはそのまま地をやっていてもいいんだけど、気がつけば紅妖風が例大祭から完全にご無沙汰になっててなw
あと体験版の段階でルナヤマメの通常1の鬼畜さにビビってしまっていたからw

905名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:10:31 ID:ObTNUzOw0
地・風LUNA
紅・妖HARD
まではクリアしてあるけど何故か永だけノーマルすらクリアできてない俺
ノーマルだからとバカにしてるわけじゃないんだけどラストワード?出すのに必死で動きが雑になる\(^o^)/

906名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:24:31 ID:WyUpgj1g0
>>884
ん。今は休憩タイムだから大丈夫。当たるのだけ避ければいいわけで。
今は弾じゃなくて、中央の一個横の空隙を見て、流れに入る感じで動いてる。

907名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:26:10 ID:txwjBRfA0
地Lは難しいだろ・・・
他のルナやってみろ弾遅すぎ薄すぎで吹くぞ

908名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:38:48 ID:Ppl.c.RM0
>>900
ガチ避けしてるからだろ

909名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:39:43 ID:pozx6LOE0
Ex初めて埋火までノーミスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ローズに3機持ち込んだけど4段階で死orz

4段階目まで初めて見た感想だが、
俺には2段階目避け切りが相性よさそうだ…
避けきりは何秒だっけ?

910名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:44:45 ID:vqBWWg5o0
>>907
そりゃ霊撃前提だからな。ノー霊撃でクリアしてる人もいるけど。
でも残機も多いし、残機数でパワーの数が違うから、
抱え落ちがあまり痛くないのが個人的に大きい。
紅と風特に紅は抱え落ちがかなり痛いから安定しにくい。
でも機体にもよる。

911名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:54:48 ID:txwjBRfA0
クリアの話だったのか

912名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:00:10 ID:txwjBRfA0
難易度の話をしてるのかと思ったってことね。すまん。

913名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:08:59 ID:UviXG9nc0
イドはド安定になったが未だにエゴがキツイ。

多分ほぼ横移動だけで行ける高さがあるんだろうけど見つけられない・・・。

914名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:09:58 ID:UviXG9nc0
おっとアドバイスがきてた
>>879
ありがとう。自分のリプ見て研究してみるわー

915名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:12:52 ID:bdaRA1bU0
>>913
交差する位置変わるからどこでも一緒じゃね?
自分にとってやりやすいかどうかだけで

916名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:19:57 ID:63//rkD.0
地Lはじめて今やってみたら難しすぎて吹いた。
3面前半で終わったわ。
コンテ繰り返して五面までは行ったけれど、五面は残2スタートじゃ絶対無理です。

917名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:26:24 ID:dARozC..0
うんにゃ、がんばれば5面も6面も残2スタートで何とかなる。
おりんりんで上避けして通常1,2を安定させれば目前

918名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:27:53 ID:OX4Tnh2.0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud3075.rpy
ノーマルさえクリアできない俺が一人…最後もうちょい粘れたのに…
お燐の絶対通常2は1死する、どうしても避けられない

お空は無理ゲーにもほどがある

919名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:30:09 ID:UviXG9nc0
>>915
真ん中に吸い込まれていく際に、だんだん角度がかわっていくじゃん

だから、避けやすい(飛んでくる)角度ってのがあるんじゃないかと思ってる

920名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:30:49 ID:2rgYXzn20
>>909
192秒くらいだったと思うが……二段階目耐久とか死ねるぞw

921名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:31:56 ID:L3R6ExSk0
自分は地霊殿の霊の字付近からちょっと下あたりで避けてるかな?エゴ。

イドよりエゴの方が隙間は広いし、下から来るのに慣れればイドより安定すると思う。

922名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:34:03 ID:Iyk4Iw6c0
>>909
二段回目は中央ちょい下から少しずつ下がってれば大丈夫なんだが
それは撃ちこみ前提の話でだな…避けきりだと押しつぶされると思うぞ

923名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 01:27:52 ID:6IlCI19I0
>>917
おりんりんにたどり着いた時点で残0とかなんでキツいっす!
まあ、攻略見たりリプ見たりしてやればなんとかなるんだろうけど。
他のLだって初見じゃ「マジキチwwwww」みたいな感じだったしね。

924名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 01:39:32 ID:/PyLgHeY0
192秒・・・orz
素直に撃破目指します。

925名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 01:57:07 ID:.I/2.3fo0
イドエゴの取得率をちょっとだけ上げるTips
撃破近くになったらスキマ抜けずにひたすら下がる(上がる)

926名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 02:43:44 ID:nuDkFpfk0
自分も無意識にそれはやるけど取得率が上がるかどうかは疑わしくないかw

927名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 03:18:02 ID:weYMea2Q0
>>921
エゴは下から慣れてない形の弾が来るせいか毎回ゲシュタルト崩壊してピチュって困る…
イドは大分安定してきたんだがなぁ

928名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 05:31:37 ID:BjsORJ720
エゴのコツ掴んだら今度はイドの狭さが苦手になってきた
今じゃすっかり取得率逆です

929名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 05:37:44 ID:h1b3mBG.0
残り数秒避ける必要がないから弾に逆らわず流される、なんて皆知らずのうちにやってるっしょ

ポリグラフも、回る必要なくなるから直線の動きで済ましたり、とか。

930名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 07:22:17 ID:PP8iGFDs0
>>928
すげーわかる

931名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 07:23:54 ID:8goNAnrk0
やっとExでご先祖総立ちを取得できるようになったけどイゴが越せない
とか書こうと思ったけどエゴという字を見つけて絶望した
こいしの通常攻撃がいまのところ妹紅より凶悪に感じるぜ

932名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 07:26:01 ID:G7a.KX5k0
囲碁は俺も出来んわ

933名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 11:35:51 ID:q1KODwV60
エドとかもあるな

934名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 12:24:22 ID:EUFrYisUO
古明地ごいし

935名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 13:53:38 ID:h1b3mBG.0
無意識の神の一手。こいしちゃん最強すぎてちゅっちゅしたい。

936名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 15:18:22 ID:ysajxaFc0
>>928 >>930
そう感じるようになったら避ける位置すこし下げると安定感が増すぜ

937名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 16:30:18 ID:pQemaKrc0
>>931
通常1とかは避け方パターン化できるはず
通常2みたいな奴は画面下で左右移動+誘導でおk(粒弾なら右にとか

938名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 16:47:06 ID:XSfUI/Bw0
こいし通常できついのは4くらいだと思うが・・・
他は歴代に比べれば比較的楽な方かと。

939名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 16:54:07 ID:yiulnVl60
お空の通常1と3や、こいしの通常は残機のかけらの為にあるようなもの

940名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 17:52:18 ID:8P7VYEI.0
通常は結構道が見えやすいので歴代の中でも1,2を争うほどラクだと思う。
その分スペルが凶悪揃いですが

941名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:15:57 ID:GED.f.PE0
核反応制御不能でPCとまっちゃうよ…
三歩必殺は普通なのに

942名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:18:38 ID://qmxSDI0
CPU制御不能

943名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:32:32 ID:h1b3mBG.0
動符に行った方がよくね?

944名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 19:22:39 ID:LNSxs2f.0
冗談で言っているんじゃないのか・・・?

945名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:13:42 ID:JkhFCywQ0
いまさらの話題だが五月の神主日記で霊マリ+サポート妖怪って話が出たとき
一体誰が出ると思ってたかね?
俺はスイカ以外は当たったわけだが
風エンディングから次回作はにとり出る!と思っていた俺歓喜

946名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:32:36 ID:.UK7oXDU0
ミラクルフルーツって固定?
中避け可能かなぁ……

947名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:36:08 ID:.aSULWVY0
魅魔様がどこかで現れると信じてた

948名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:55:52 ID:z4FrC6Bk0
東方弾幕風には魅魔が出てくるゲームが多すぎw

949名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 03:32:46 ID:dsYTjJ7.0
>>946
自機依存っぽいような気がする

950名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 04:35:19 ID:dsYTjJ7.0
ふと考えてしまった。
魔理沙×パチェの時

想起「フロギスティックレイン」
想起「サテライトヒマワリ」
想起「ロイヤルダイヤモンドリング」

951名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 04:44:59 ID:A7tUTa1I0
>>950
テラハードモードですね、わかります

952名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 05:13:48 ID:O65Lv4uU0
サテライトとかどう避けるんだよwww

953名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 08:03:50 ID:L37b8Te60
サテライトはできるだけ写真取らないように避けるとムチャクチャ楽しいけどね
ストーリーにいれたらパターン構築に時間かかってつらいばっかりだろうなw

954名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 08:31:50 ID:BQj.Kw.U0
写真撮らずにってどうやるんだ・・・
今ちょっとやってみたら緑の第3波くらいでどうしても詰むんだけど

955名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 08:51:49 ID:BxJuqEqo0
サテライト撮影禁止で避け切りがどっかにあった

956名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 08:56:18 ID:4OPxG0Ks0
さすが神主謹製のパズル弾幕w

957名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 09:01:38 ID:4cbnRnEU0
避け切りみてきたが、無理だろこれ・・・

958名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 09:05:59 ID:BQj.Kw.U0
避け切り動画見てきた。
精密避けすぎてこれはちょっと無理だわ・・・

959名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 16:18:14 ID:hphYF3Tg0
昨日やっと地のルナクリアしたわ・・。ボム使いまくったけど。
十凶星がまだ微妙に安定しないので練習してみる。

東方始めて4カ月程度だが、EXの難易度は
地>>紅>妖ph>永>妖EX>風だと感じた。地は慣れるまで時間かかった。

960名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 17:02:22 ID:sD0yar6cO
4ヶ月でそこまでやれるとはすごいね
シューター歴長い?

961名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 17:09:22 ID:gEXUMcNs0
>>950
むしろ稼ぎ的にはかすれまくるので大歓迎

962名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 17:18:03 ID:hphYF3Tg0
そこまで長くないけど東方は結構やりこんだからかな。
おかげで目が少し悪くなった。
ちなみに地霊殿はプレイ回数1000回超えているw

963名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 18:04:10 ID:sD0yar6cO
なるほどね
ありがとう

964名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 18:47:19 ID:Kox2bcjM0
そういや東方やり始めてちょうど1年だな。
あのときはここまでハマるとは思ってもなかったが。

965名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 20:12:52 ID:ECU7o/Fw0
東方を始めて8ヶ月になるが、Exは永と妖くらいしかクリア出来ないし全作品のノーマルを一通りクリア出来る程度のノーマルシューターだな。

地Exだけはクリア出来る気がしないな・・・。

966名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 20:38:46 ID:/2U4wOsI0
俺は10ヶ月ちょっとだな。
と言っても、内8ヶ月は体験版しかやってない時期だが……。
地は東方製品版初プレイ作品だから、結構思い入れが。

967名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 20:51:23 ID:1m.QhMaU0
始めてもうすぐ11ヶ月なんだけど、まだ紅、風しかNクリアできないな
紅はクリアに9ヶ月かかったし、地なんかクリアできる気がしない

下手糞すぎる、悲しい

968名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 21:09:01 ID:umJfMSjk0
期間より回数だよ。中身がついて来るとさらに良いけど
中身が悪かろうが回数をこなせばそれなりになるはず。
1年間、5日に3日一回数十分やるより1ヵ月みっちりやる方が上達するはず

969名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 21:26:45 ID:/UDVZydc0
試行錯誤するかどうかも大切だね。
頻繁に落ちる所は何らかの原因があるはずだし、それを探るとか。
ここはノーボム突破出来なくはないけど、
成功率6割ぐらいだしボム撃っても回収分考慮すればP-0.5ぐらいで済むな……とか。
パターン探索やそれが身につくのを楽しんでるとそのうちクリアが近づく。

まあ実際は「なんでここで抱えるかな。ボム撃つって決めた場所だろー」やら
「固定なのにどうしてこう毎回被弾するんだ。ああ、もうやだ」やら言いながらやってるんだけど。
それでも練習してれば上達するし、そのうちクリアは出来る。

970名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 21:37:26 ID:ybC7WEWU0
早く上達したいなら、リプレイ見直したりしながらしっかり復習することが大事かな。
客観的に自分のプレイを見直すと自分の弱点がわかったりするし
弾幕を冷静に眺めることができるからそれによって攻略法がわかってきたり。

弾の性質が自機狙いか自機外しかばらまき弾が見分けれるようになると攻略のスピードも上がってくる。

971名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:26:33 ID:XIX/ROJE0
>>967
自分も>>968に同意だが、パターン性の強い地霊殿に関しては、調子が悪い時はゲームを止めて、こういうスレッドの意見とか参考にしながら
なぜ駄目なのかとか頭で考えたりしてることも重要。イライラしたら負け。

972名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:37:05 ID:gEXUMcNs0
>>967
ってか紅クリアしたのか。
人違いかも知れんがもし素符とか愚痴スレでフルボッコにされてたあの人ならまじでおめでとう。
ぶっちゃけ結局どうなったのか気になってた。違ったならスルーで。

973名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:43:23 ID:L37b8Te60
今3年半くらいかな・・・俺はらんしゃまに1ヶ月みっちりしごかれて上達した
あとは花映塚で町ルナ3分耐久と文花帖フルコンとかしてたら相当腕ついてた どっちも結構期間かかったけどね

974名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:13:50 ID:m0owEIv.0
東方は旧作の怪綺談をやって以来全く存在忘れていて
風から再び東方に戻ってきた俺は異質。

それにしても地のEX難しい。
今日初めて埋火見たけど、エゴに次いで超苦手弾幕の仲間入りを果たしました。

975名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:23:19 ID:AVZIigaM0
怪綺談とか10年前…凄いな
弾幕の黎明期でもあるしそのころからシューティングをやってる人は羨ましい

976名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:24:39 ID:QmyDvzyM0
ティンクル経由で花→文と進んでいって、この2つはルナEXクリア済。

他は9/17購入で紅妖永風まで最低ノーマルノーコンティニュークリア+EXクリアはできたんだが、
地のEXは無理だ。200プレイ目にしてようやくたまにイドが取れるレベルとか泣けてくる。
そもそもミラクルフルーツが安定しない時点で問題外かもしれんが。

>>973
花文やり込むと気合は上達するかもしれんが、ボム使うの下手にならない?
初見スペカだろうが何だろうがとりあえず気合でどうにかしようとする癖がついて、
紅初プレイ時、抱え落ちし放題だったんだが。

977名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:31:08 ID:VNufaUpE0
フルーツは取れなくてもクリアはできるよ。
九字刺しだけ取って後はボムればいいじゃない。

978名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:31:15 ID:.cu7ycEg0
埋火とメガフレアは絶対に初見とそれ以降で難易度が違いすぎる。
初見しか取れてないわ。
というか埋火、あんだけ動き回ったのによく取れたと思う。

979名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:33:02 ID:.cu7ycEg0
>>976
フルーツとライスはボムってもP回収できるから決めボムしようぜ。

980名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:49:37 ID:QmyDvzyM0
>>977
>>979
やり直しが容易な序盤で、しかも2回に1回ぐらい中途半端に取れちゃうもんだからつい…。
そのうち安定するかなぁ、と。

今度から迷わないようにいきなりボムるようにするか。

981名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:51:12 ID:9zUrl9eg0
10ヶ月くらいかな・・その間に何回か成長期が来て上達。
wikiに載ってたSTG三カ条、慌てないが出来ればNはクリアできる。
挫けなければEXとHはクリアできる。そして死ななければLがクリアできると知った。
この3つを理解するのは簡単そうで難しいよなぁ・・

ところでそろそろ次スレだ

982名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:53:16 ID:.cu7ycEg0
そろそろこのスレ終わらせてもいいような気がするけどね

983名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:54:11 ID:Uml1gLXE0
妖々夢発売からやってるなぁ…
あのPh弾幕が懐かしいぜ…

984名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 00:55:00 ID:.cu7ycEg0
>>980
フルーツは2回に1回程度だとガンガン事故るんで、とりあえずは決めボムして、残機安定して先に持ち込んだ方がクリア近道かもよ。

985名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:05:28 ID:VNufaUpE0
EX道中はとりあえず2機持ち込んでこいしに会うこと目標にしてればいい。
こいしの時点でP減ってても最初の安定スペルで少しはP回収できるし。

986名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:12:52 ID:JpXsVxBQ0
早苗さん遭遇時にP3.1以上あれば
そこから5ボム使ってもこいしにP4で会える
(P4オーバーしてPアイテムを無駄にしなかったとして)

P4とP3は実は正面火力はほとんどかわらないので
6ボム使ってP3でもいいくらい
それでもエゴの前(だったかな?)にはP4になる

987名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:21:45 ID:7i6ixTek0
>>973に触発されて久々に文花帖やった
なんとかLevel7は抜けたが8が無理ゲーすぎる
まあいつも、このレベル無理!→あきらめてしばらく放置→久々やったらクリア
ってのを繰り返しているのだが
買ってからもう半年かな…

988名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:23:02 ID:Tpx.ORc60
イドエゴ→どちらか1ミス
シャッハ埋火→どちらか1ミス
無意識→1ミス
フィロソフィ→1ミス

これでもローズ突入時1機余る。
あれ? 地EX簡単じゃね?

989名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:25:02 ID:VNufaUpE0
>>988
通常での事故をお忘れですか?

こいしの通常って何か事故りやすいと思うんだ。

990名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:25:20 ID:.cu7ycEg0
>>987
その繰り返しで今「10無理ゲー」って言ってる。
ただ、ここは本当に無理ゲー臭い気がしてきたw

991名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:52:58 ID:byW19vZw0
で、次スレどうすんの?

992名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 02:06:13 ID:Tpx.ORc60
>>989
ならば通常1〜4をボムでどうだろう。
こいし突入時にパワー3以上なら可能のはずだ。
イドかエゴどちらかを安定させる必要があるが。

993名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 02:13:18 ID:RUoOZpec0
ネタバレ隔離スレとしての役割は終わってるしな。
まぁあってもなくても。

994名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 02:51:00 ID:WVHv/wzA0
>>990
俺もそう思いつつ繰り返してたら10-4までクリアできた。
地もだが休息は重要だな。

995名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 03:03:03 ID:2UABT0fo0
素符に統合はダメなの?

996名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 03:08:06 ID:RWee7uw.0
地霊殿攻略スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219176998/

まぁ、過疎りすぎ。

997名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 03:19:41 ID:4VTLnDiE0
風のときは普通にスレ続いてたろ?
なんでこんな話になってんの?

998名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 04:15:09 ID:cEpxRNzE0
ここで攻略の話ばっかりしていたからか・・・
そういや攻略スレの方がぜんぜん話が進んでないんだよな・・・

999名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 04:31:16 ID:s.W5Ljvw0


1000名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 04:33:47 ID:XmIt3XNY0
                                  _   、- 、
                                _l |`ヽ、ヾ..ヽ、
                      __     ,r'"´::::::::', 、  ヽ」、l
                  r‐'''"´    `ヽ  /::::::::::::::::::::ゝ,、  ヾ〈
                 /          '`、〃::::://_ハ:::|:::::ヾ、 ,/l\、
                〈/  ハー-  i      l !ー''´) iT7 L/_,-、ソ  ,'::l:! ヾ.、
                ヘ、() iT7ヽl       ! l.  く   //i_ノ  /::/:l   \、
                 〈`   ハ    ノ |ノノ::ヽ‐/::7/   /ノソ.     ':,
                 ハ‐  l ノヽ    / `ヽ::フ::ノ.    ノ^ヽ        ',
                 〈ハ_( ̄ (yノヽハ//く   `  { /` ̄ ヽ  \       |l
                   iヽ(yノ′  ヾヽ_ヽ  、-‐┴ 、   !、   ヽ、.    !l
                 く  ̄`/     |::::::::::<´ヽ   \'ソ ゝ―┬'    |l
                       >-ヘ,      !〉::::::::::V>'7」、_/     |    ソ
                  r'"´ 7ヽlri==、、-‐'/:::::::::::::lヾ=〃|lヾl/       ゝ
             /    { ,:' ソ   ハ/::i ̄`ヽ、,_/ヽ 、、   //}   |
               i     ヾ. /   ハ::::::::::ヽ  >l }' !  l  ヽ ー‐   ハ
            {ヽ_,.>-‐''"´′ / ヾー''''フi    ノノ`lイ           ',
                 ゝ,. --――一'       ヽ__/l:::ハ,ノ ヽ、            !
             l〈   \          〃 |::::! |   `''┐         l
                |:::ヽ.,   \        ノ   !::::| .!    /       ,:'
            l::::::::::::`''ー-‐'ヽ,,_,,.. -‐''´/   l::::::| .l  /       ,/
            rゝ-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /:::::::| !/,r――一''"´
         /⌒ヾヽ;;::::::::::::::::::::::::::::::r-='′__/::::::ノ ! |
         ヽ__,,ヾ,,ー-―--―=''ヽ `ー---イ  ̄ー―‐'
           /  ~ ̄~ ̄ __,,.. -―'''"
          ノ      _,r''"
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                         東方地霊殿
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■