■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その18
1名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 13:30:26 ID:bbVluMKs0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219730650/
関連スレ
音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・SYNC.ART'Sの公式から抜粋
 REQUIEM〜幻想に散る少女たち〜の再販について
 この作品は特殊パッケージのため再販が不可能ですので再販は行いません。

・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 18:21:19 ID:ufSGXplsO
>>1
2get?

3名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 18:11:18 ID:2YzM9W6U0
銀森に関しては某所にセットリストが書いてあったから転載
ライブ行った人は次回開催に繋がるようにアンケートに答えようぜ

Lunatic Blue
Sentence
Gravity of Love
永遠に幼き紅い月
sweet little sister
蒼空に舞え、墨染の桜
Phantasm Brigade
萃夢想歌
霞舞う月の丘に
まんまるお月様
ケロ⑨destiny
つるぺったん

4名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 18:30:03 ID:TITs1YXw0
補完

【SYNC】
・Crash soul
・Obsidian
・Light travel distance
・深炎の秋方
・OVER Providence
・Hello _world(ハロー・アン・サーテイン・ワールド)?
・エピクロスの虹はもう見えない
・竹取飛翔-Vocal-

【SDHC】
ジャズパートはワカンネ
・Drive my Life
・Fantasia of Love
・No Life Queen

5名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 18:42:12 ID:lEhm/692O
第2回間違いなくやるだろ
何より3サークルのバランスが良過ぎ
サンホリ目当てで行ったけど他も十分楽しめた
次は箱でかくしてもらいたいもんだ

6名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 20:23:14 ID:9CLIuVNE0
てか坂上なちさん来たのかよ〜
ますますもったいない感が上がったわ〜
2回目あったら絶対行きたいなぁ〜

7名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 20:26:10 ID:1TAeVYx20
一緒に行ってくれる友達か1人で行ける勇気が欲しい

8名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 20:49:45 ID:homdhhqQ0
いつも気になってるんだが、ライブ情報とかどこで見てるんだ?公式?
CDは買ってるが、公式行かない俺が悪いんだろうけどw

9名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 20:57:35 ID:VvhW7ycQ0
>>8
ブログとか、RSS登録おススメ

ただ情報仕入れても距離的に無理という・・・

10名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 21:53:02 ID:J0J0yvAI0
ふと気付いたが石鹸屋ラジオ今日か。
ってかもうすぐか。

11名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 22:02:33 ID:YXYEoBEQ0
こういう打ち込み曲メインのライブって歌以外は何やってんの?
生演奏すんの?それともCDJみたいなことすんの?

12名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 22:09:26 ID:homdhhqQ0
>>9
なるほど
今回の銀森?はどこでやったの?

13名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 22:12:31 ID:NtTH7jmo0
直接公式見てくればいいだろう

14前スレ979:2008/09/27(土) 03:18:21 ID:6qgxOSg.0
>>11
歌+申し訳程度のギター+カラオケ
アイドルのライブだと思っていくと吉

>>前スレ984
蒸し返すようで悪いけど、聞かれたから回答
やってる音楽自体はかっこよかった
けどバンドとしての完成度の低さというか
演奏に美味しいところが何も無かった
ギターなんかリズムはグダグダ、ソロはODかまして速弾きとかもうね
頭の拍でドラムがモタるし、そのわりにエレピはつっこんでるし
バンド内の決め事が何も無い感じがした
もっと練習すればよくなるだろうに

15名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 06:47:00 ID:pzVZMgaI0
悪いと思ってるならスレ変わってまで蒸し返すなよ

16名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 08:59:05 ID:hxH/95Os0
NYO氏がトランスのシーケンスフレーズ弾いてたのには正直びびった
ピアノは要練習だと思ったが

それとスィホリは十分上手いと思うぞ

17名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 10:54:42 ID:u6npi2ykO
秋葉原でefsのCDって何処に売ってるんだろ
あきばお〜でLunaticGateと夜桜幻想郷はゲット出来た

18名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 12:13:23 ID:T4Zlv8520
銀森ライブ行けない自分としてはライブcdに期待
関係者ライブCD用に録音とかしてた?

19名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 12:46:08 ID:zPyfcQ0E0
>>17
D-STAGEにMystic Heart

20名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 19:26:42 ID:FU6YZAeYO
俺は基本的に行けないから諦めてるんだけど
色んなサークルがライブやりだしてなんだか嬉しいなあw

21名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 20:09:22 ID:X/nUP08g0
>>14

そのもたり、突っ込みが妙に心地よかったが・・・。


swing holic最高だったよ、そしてまた見たい

22名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 22:14:53 ID:kzjMf4R20
荷物届いた。
これでようやくC74が終わった……
てな訳でいつものまとめ完成、全譜付。

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_5800.zip

23名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 22:47:14 ID:G27iFUu20
>>22
すさまじい努力に、敬意を表する


24名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 23:04:00 ID:pEMdw7oc0
サンホリ
中の人?
って言うか
ELEMENTAS
今度
っていうか
サンクリ41で
なんか
新作
まぁ
新プロジェクト
みたいな?
取り合えず
なんか
出すみたい

25名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 23:47:46 ID:mPECWEyA0
>>22
乙ー、気に入った曲を数曲教えてもらえるとうれしいんだぜ

26名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 23:56:00 ID:kzjMf4R20
>>25
全譜でだとテンション上がる曲に限って選抜しても180曲オーバーだぜ
内C74の分が30曲オーバー

数曲とかどうしろとw

27名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 00:00:20 ID:S5t4rGTQ0
>>26
そかー、C74に限ったつもりで言ったんだけど30曲は数曲じゃないなww

28名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 00:16:52 ID:SAzhYuxw0
とりあえず壁サークル以外で数曲挙げるなら、

Secure Cage -night side-(Rhyth)
Secure Cage -day side-(Rhyth)
Shining tiara(SJV-SC)
終わらない夜の宴(M-style)
永久月焦謳(=NeautraL=)
桜(Elemental note)

この辺はお気に入り。
今日届いた分はまだ聞き込んでないから保留。

29名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 01:19:36 ID:oSCQt4sQ0
>>24





30名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 01:22:41 ID:KOs4BTP60
>>24
それ何て受賞作品?

31名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 02:17:15 ID:I/bH5ceI0
>>24
釣りかと思ったがマジだった

ttp://www.a1-label.com/sc41_karma_screen

ユーロがやべぇええええ

32名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 07:49:42 ID:TBjHy1WE0
少女修行中…がツボりました
これの為に買いますw

でも委託あるのかなぁ・・・

33名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 09:06:05 ID:9ek7vHa.0
霊知ボーカルはどこが一番に来るか…
キャラ・曲ともに熱血と浪漫全開で地ではダンチのお気に入りだから
今から全力で期待なんだな

34名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 11:10:48 ID:7pCYnDAUO
>>19
遅レスだがサンクス
ちょっくら見てきます

35名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 11:48:48 ID:Rd806u3w0
>>31
風神少女ってトランスとかユーロビートアレンジが多いよな
一番最後のフォールオブフォールのアレンジが凄く良いなー
こういうボーカルが聴かせるアレンジは好きだ

36名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 12:03:32 ID:X37K1ibM0
8トラック目は歌も歌詞もアレンジもshihoriさんか

37名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 12:19:54 ID:7vw9cs360
>>24
フォールオブフォールやべぇ…
銀森の妖怪の山みたいな感じの曲だな

38名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 18:30:00 ID:GbUVIZHY0
>>31
shihoriってアレンジもできるのかー
いい感じじゃないか

39名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 19:26:58 ID:gC7QP2dA0
shihoriはいい
しかし質がバラバラな感…、温室というか?

それはそうと銀森はサンクリどうなった?

40名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 00:41:11 ID:HQmJuxM20
Neiziroの復活が嬉しい

41名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 03:25:10 ID:Ws2zV1.I0
これ知らない人に聞かせたら7と8同じ人だってわかるのかな?

42名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 15:10:27 ID:C77p1A420
7とか8とかよりシロノセカイみたいな雰囲気の曲を歌ってほしい

43名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 01:07:17 ID:9JU7YOEY0
銀森落としたのか…
ライブもいいけどさぁ…orz

44名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 14:23:17 ID:wb1N2Gh20
先週とらに行ったら石鹸屋の過去作が全部再販してた
これでご新規さんはあきばおーまで行く必要なくなったな

45名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 20:19:52 ID:OCXTRKG60
おおおな過ぎるけど夜陰口遊はのちんちんちーん♪のところよく聞くと「七時ーごーろー」って聞こえる。
…気がしたけどとのあとが聞き取れない。

それはそうともうすぐ石鹸屋の神戸ライブかー。方向音痴なんでたどり着くまでが不安だ。

46名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 21:26:40 ID:ZDqsoz5s0
ちんちんちーんと鳴くその鳥の〜
までしか聞き取れない

俺は諦めた

47名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 21:51:58 ID:X5E7YCxw0
Project.Sのブログ見たけどなにやら第2回をにおわせる発言があるな

48名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 22:22:43 ID:9Fmc3Yik0
ところであの早苗さん腕下ろしたら絶対見えてるよね

49名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 23:48:03 ID:6giQJ30Y0
>>45,46
あれはたぶん「ちっちっちっと鳴くその鳥を、はよ吹きたまえ伊勢の神風」といっているはず。
夜雀に憑かれたときに唱えるといいらしい。

50名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 23:50:49 ID:Mz5PSPE20
>>47
この書き方はどう見てもやるだろ
次は休日で頼む

51名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 23:57:23 ID:3KUznGuc0
石鹸屋ライブの物販って何売ってるんだろう。
過去作のCDとか?

52名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 00:04:00 ID:/Zfs1k6o0
以前のライブのときはTシャツやリストバンド売ってたらしい

53名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 00:23:09 ID:3wc4EiX60
>>49
歌詞の
「心落ち着け聞いた通りに唱える」
ってそれのことだったのか ㌧

54名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 09:21:26 ID:0MgNVx0QO
サンクリのボーカルアレンジCDの新作って何枚くらい?

55名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 22:17:02 ID:ykawYtDo0
いなばらびっつってなんかもうひと工夫あったら良かった

56名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 07:45:19 ID:ckVtj4qw0
>>51
過去作CDとTシャツとリストバンド
後はピック型のストラップだった

57名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 12:10:49 ID:y1Wwo28w0
>>54
とりあえず、俺が把握してる範囲でサンクリとM3まとめてみた。

【サンクリ】
・Like a rabbit ttp://likearabbit.web.fc2.com/
「心風」
 →ヴォーカル2曲

・A1 ttp://www.a1-label.com/sc41_karma_screen/
 「KARMA SCREEN」
 →SOUND HOLICのELEMENTASによる新プロジェクト

【M3】
・SWING HOLIC ttp://www.sound-holic.com/swingholic/
 「VOL.02」
 →ヴォーカル5曲

・FragileOnline feat.杉並児童合唱団 ttp://www.shinsekai.co.uk/fragile/
 「絶対弾幕革命前夜」
 →合唱1曲

・XL Project ttp://www.xlproject.cc/
 「Endless Festival EP」
 →既曲のRemixのみ


最低限しか調べてないから、もっとあるかも。

58名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:53:12 ID:AKm8CMdw0
ちょっと前の曲で悪いんだがSillyうさばんのみゆさんの曲どうだった?

59名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 08:19:20 ID:o1E0fd3A0
>>58
がっかりだー。

60名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 09:21:57 ID:FXfVHgNY0
すぃほりキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
たまらんちゃ

61名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 10:10:03 ID:zNW094L.0
サンホリのユーロはユーロよりトランス寄りになってきてて残念だ

62名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 10:42:02 ID:K2oDKvIUO
富山にもメロンとかとらとかホワイトキャンバス欲しいわぁ…
イベントの度に金沢まで行った通販使うのツラいです

63名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 10:51:26 ID:kJ1b6HIU0
>>60>>62は富山か?w
俺の地元だ あそこは同人もアニメ系もマジ暗黒地帯

64名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 11:43:26 ID:MMr4BDtoO
最寄りの同人ショップまでバスで1時間+特急で5時間かかるよ^p^

65名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 12:23:15 ID:Bcxp9M6o0
それはもはや最寄りってレベルじゃないよ^p^

66名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 14:50:26 ID:MMr4BDtoO
次の例大祭は来年の3月8日らしいね

67名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 22:58:37 ID:n9sNeQUE0
>>61
こっちで昔ながらのユーロやってるぞ。
ttp://www.a1-label.com/sc41_karma_screen/

68名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 23:53:26 ID:aNGfvf6Y0
>>59
なんだってー
ミュゲ、こたつみかんが好きな私でもがっかりな出来?

69名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 23:57:07 ID:o2DBRyWc0
>>68
>>59は歌詞の一節だなw
個人的にはSillyらしい、可愛らしく楽しい曲でお気に入り。

70名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 00:00:12 ID:8tyhGDnw0
つまり
たのしーくらいがっかりだー

71名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 00:05:26 ID:u2xKKteE0
>>69
なんだw
前も歌詞と感想を間違えたことがあったなぁ

やっぱり前の曲と似た感じなのかな、 買ってみる

72名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 03:15:57 ID:ui.AWuegO
>>807
一応元ネタは某アレンジ曲かと…

73名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 03:32:30 ID:ui.AWuegO
誤爆

74名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 03:39:54 ID:Zh9b.ycQ0
>>66
どっかでも見たけど、ソースあんの?
いくらなんでも変わりすぎじゃね…

75名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 04:09:49 ID:CmCzdf.o0
>>74
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_5941.jpg

76名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 04:10:27 ID:CmCzdf.o0
ごめん重い

77名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 04:23:32 ID:Zh9b.ycQ0
>>75
ありがとう
いろいろ回ってみたけど マジみたいだね…
ttp://moisutyariannzu.blog19.fc2.com/blog-entry-4.html
どうなることやら

78名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 11:09:38 ID:mmJdz0ww0
Scarlet Eyes のFace to Faithにはまったんだが
野宮さんあまり東方アレンジ歌ってないのかー
あの低めの声が良いんだが

79名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 14:29:26 ID:SxlAQXuk0
FANATICとかにも野宮さんいなかったか?

80名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 14:31:26 ID:TcpBjdmk0
Fanatic Hardcore RedlabelでClazy Full Moon歌ってたはず。

81名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 21:23:10 ID:619xYRFU0
FNにも影響でそうだね

82名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 21:32:45 ID:Z10FBXsE0
KARMA SCREENのDive into The Skyって
サビだけ元ので日本語かーって思ったけど
歌詞見たらちゃんと全部英語なのな・・・
気付いたとき何かが一気にきたw
いい演出しやがってちくしょう殺す気かw

83名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 22:12:24 ID:e1auvzOQ0
イベント名 香霖堂長月市(こうりんどう ながつきのいち)
ジャンル 東方Project グッズオンリー
開催日時 2009年9月27日
開催場所 名古屋中小企業福祉会館 6階ホール
スペース数 50sp(直接委託のみ)
公式サイト ttp://korindoh.web.fc2.com/

イベント名 博多東方祭(はかたとうほうまつり)
ジャンル 東方Projectオンリー
開催日時 2009年5月3日
開催場所 博多天神・都久志会館4階
スペース数 60sp(直接委託のみ)
公式サイト ttp://www8.atpages.jp/hakatatohosai/

博多とな

84名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 08:35:28 ID:62k2SwgM0
swing holicってサンホリの風、妖と対になってるのな。
全く気づかなかった。

85名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 00:53:08 ID:0pdaHc0o0
カルマスクリーンどう?

86名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 01:09:55 ID:UitwtByY0
インストは全部微妙。悪くはなかったけどこれと言って印象に残る曲はなかった
ユーロはリフが低音皆無でパコスカした感じがするだけで味がない
それ以外のボーカルはまずまず

87名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 04:54:37 ID:FxmAcuLA0
>>85
全盛期のサンホリ(東方的紅蓮烈火弾くらい)に近い感じで良かった

88名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 15:11:10 ID:jlwZ2LcU0
内容以前に音悪すぎ
なんかパンチはないし、ボーカルはもわもわ
mp3焼いてんのかと思た

89名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 17:51:55 ID:pX.M4pV20
>>87
サンホリが全盛期じゃないみたいな言い方だな
好みが別れるのは分かるけど

90名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 18:28:37 ID:Kkb8iqsw0
風以降はスルメな気がする
俺は最初は微妙だったけど全体で見ると東方的シリーズより好きかもと思うようになった。

でも恋々娘はガチだけどな

91名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 18:41:53 ID:9lErJg6Y0
KAZE NO KIOKUはガチだと思う

92名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 18:57:18 ID:nVUtM0u2O
演歌最高

93名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 19:19:18 ID:B9IowIk.O
>>91
ですよねー
サンホリの中で初めて気に入った曲

94名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 19:26:56 ID:QBPJjuvc0
カルマスクリーン委託あるのか?

95名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 21:44:19 ID:AkgQeJTk0
>>94
とら通に在庫なしの状態であるよ、
履歴がないからまだ入荷してないみたいだけど

96名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 22:17:25 ID:y6apXpsE0
Mont Saint Michel et Sa baieがサンホリで一番好き
風以降より以前のほうがどっちかといえば好みかな

オニのようにかわいくになんかハマってきた
三澤秋さんいいわぁ

97名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 00:43:22 ID:udiezFd60
シルフォレのTactical Cucumberの最初の語りがどうしてもサンホラっぽく聞こえるんだが
これは意識してやってるのかな?

98名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 01:05:40 ID:T8A3Smps0
あんまり話題に出てこないがサンリク行ったヤツ居ないの?

99名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 01:30:27 ID:JVREdF1A0
ヴォーカルスレで言うこっちゃないが、サンホリはいい加減にクラブ・インストアレンジを出して欲しいと近頃とみに思う

まあそんなことより”夜陰口遊は/天つ風”の出だし、
声を頼りに進む者よ〜
の「者よ〜」の裏で「ちんちんち〜ん」って歌ってるのに今日始めて気がついて吹いた

100名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 01:32:58 ID:vTLVPLps0
>>99
>>49

101名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 06:43:59 ID:VWCwRoI20
>>98
三陸なら冬に行くけど。

102名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 17:27:26 ID:MmWGNoMc0
t=NODEの新作にHuman Errorが参加してて噴いたw
相変わらずHuman Error節炸裂で安心したわww

103名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 18:03:51 ID:WVed7wAE0
視聴してサンホリに興味持ってしまったというのに悉く品切れでワロス

104名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 18:07:28 ID:n7OqSKiM0
>>97
俺も思った。意識してるんじゃないか

105名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 18:14:34 ID:F0NjVg.k0
小宮真央活動縮小で泣いた
ゆっくり休んでまたいい歌聴かせて欲しい

<ボソ>というか結婚してくれー</ボソ>

106名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 18:34:18 ID:dDUpTgIg0
>>103
欲しいけど買えてないのがあるから再販してくれると嬉しいな
スイホリのvol1がなぜかホワキャンだけ残ってるw

107名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 19:59:38 ID:C4YDLgIE0
なに!

108名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 21:12:32 ID:0dLYsJgc0
>>102
前回も参加してたからな
相変わらずあのメンツの中では浮いてるよなw

109名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 23:28:02 ID:AaKzrjKM0
human errorやべえwww
腹筋が壊れるwww

110名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 23:34:13 ID:MFRdagEU0
>>105
サンキューって聞いたけど妊婦でもいいの?

111名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 23:38:37 ID:ICsY6ojM0
>>97>>104
ありゃ、やっぱりそう思った人いたか、私もだ

112名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 00:00:34 ID:UJQuVsk.0
>>102
声の張り上げ方が余りにも…って感じ

=NeutraL=の新譜の紅魔館音楽祭 -新装版- にラクトガールのボーカルあった
個人的にはインスト曲も好みなのでかなりいい感じ

113名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 00:02:37 ID:BnGuRKMs0
マジか。この前買ったばっかなのに
新装はいいが追加はやめろw

114名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 00:08:51 ID:1oDMgavo0
紅楼夢とコミケ75に3枚ずつ新譜とは頑張るな
っと思ったが過去の作品からひっぱて来てるの結構あるみたいだな・・・

115名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 00:25:42 ID:UJQuVsk.0
今まで=NeutraL=のCD買ったことない俺に隙はなかった

あとクラゲノボーンも新譜あった、サンプルでエクステンド〜のボーカル
どんなのかって?……聞くなよ

116名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 00:38:05 ID:Ds9AhI7Y0
=NeutraL=は仕事速すぎだけど、アレンジがつまらない。
初期のどぶを思わせるやっつけアレンジって感じ

117名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 02:17:15 ID:IO3wqSi.O
>>116
さあ俺と一緒にあっちへ帰ろうか…

ところでHuman Error症候群の感染域が広がってるんだが

118名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 04:15:10 ID:ff7N.P2EO
>>106
近所のメロンはサンホリ結構あるんだが、初期のボーカルなしばっかの時代のものばかりorz
逆にSYNCは過去作もっと再販して欲しい…

119名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 08:05:08 ID:Xsy3vW1Q0
>>114
地味にフルボーカル期待してる

120名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 09:28:14 ID:S0j7/lAk0
あれ、メロンってKARMA SCREEN瞬殺した?
まだ入ってないだけかしらん。

121名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 19:14:01 ID:sn8kBhFgO
大阪日本橋なら普通に残ってたぜ

122名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 19:53:06 ID:rKUwxPcA0
もう委託してるの?
今日13時くらいに新宿とら言ったけど、見当たらなかったんだけど。

123名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 19:56:49 ID:ydcA/SY60
交錯してるんじゃ

124名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 20:05:09 ID:IO3wqSi.O
KARMA SCREENがメロンの通販にまだ無い…だと…

125名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 20:19:32 ID:d4D20Gyk0
KARMA SCREENなら昨日メロン通販にあったよ
昨日ポチったのがさっき届いたのでこれから聴くところ

126名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 21:21:14 ID:LlsHY7uY0
石鹸屋とC&Cのライブチケット友人キャンセルであまってるんだけど
こういうのってヤフオク以外だとどこで譲ったらいいのかわからない
ここ…じゃぁだめだよなぁ?

127名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 22:06:33 ID:1oDMgavo0
>>126
オクじゃダメなの?

128名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 22:46:06 ID:IO3wqSi.O
>>125
mjd…遅かったか…

129名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 23:51:41 ID:YoVq4b5s0
メロンではもう委託してたのかよ、
とらはまだだよな、入念にチェックしとかないと買い逃しそうだな・・・

130名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 11:00:24 ID:eFF.r3yo0
>>127
オクだと、今からじゃあ間にあわない気がする。

かくいう俺も一枚残ってる。どうすべ

131名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 12:12:06 ID:gEmzaL1AO
カルマ、宇都宮メロンに影も形も無し。

132名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 12:14:40 ID:G5Mcz7F60
>>130
普通のコンサートとかなら、当日に余ってる券求めて彷徨ってる人たちがいるけどね
「1枚売って下さい」とか書いたやつ持ってさ。
流石にこっちはどうかなw

133名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 13:07:35 ID:zEw9iE620
カルマ ヤフオクで即決20000で出てますね・・・
英字で検索かけたらありましたよ いちよ〜知らせだけでも

134名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 13:09:52 ID:G5Mcz7F60
宣伝乙

135名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 13:10:33 ID:XmNRwwwA0
KARMA SCREEN、音が悪すぎ、もっと頑張ってくれよー

136名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 20:28:29 ID:ZB/v575A0
とら通販にKARMA SCREENきたー

137名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 20:31:50 ID:FsPOH0F.0
検索かけたら出てくるね、在庫あり

138名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 20:48:54 ID:TLREtu1.0
地霊殿、緋想天と一緒にKARMA SCREEN注文したZE
再販あるか分からんから助かったよ

139名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 22:58:09 ID:BJeR1q7Q0
うぉ明日は朝から出かけるから委託が明日だったらどうなるかと思ったよ、
情報サンクス!!

140名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 22:58:41 ID:.XahpGTQO
KARMA SCREEN入荷してたから買ってきた@札幌メロン
最後の2曲が気に入ったぜ

141名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 01:24:53 ID:7jJ3T6560
あんまり話題に出てないけど、銀森はM3で新作出すんだよな?
それとも落とした?

142名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 01:29:55 ID:aQKOud620
サイトぐらいチェックしようぜ!

143名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 02:08:35 ID:8sNLiUjA0
銀森と聞いて聞きたいことあるんだけど

結局Project.Sで銀森はおまけCD的なものは配布したの?

144名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 02:27:11 ID:Tm6z62Ro0
>>143
いや、してなかった。と思う…。

145名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 02:46:25 ID:8sNLiUjA0
>>144
そーのなかー。サンクス、サンクス

146名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 03:44:03 ID:zmdHIxH60
MEGA PEER情報きてたなー

147名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 12:20:47 ID:QOMtT5CA0
もうKARMA SCREENって虎、メロン店頭で売ってる?
明日秋葉メロン行こうと思ってるんだけど

148名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 12:31:17 ID:aDVDX8OMO
>>147
数日前には売ってた

149名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 18:24:12 ID:4mjroUOE0
明日はスイホリ、銀森くらいかな
イオシス新作7枚てww

150名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 20:04:51 ID:tuGjjCFg0
>>147
夕方メロン行ったらあったぜ
とらで頼まずにこっちで買えばよかったw

151名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 00:42:12 ID:7oUn8HsY0
KARMA SCREEN、メロン通販にも来てるね。

152名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 09:04:37 ID:xkWpcaBcO
枚数は多いけどこのスレ的には話題にできるやつないな<イオシス

アルバトでも試しに買ってみるか

153名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 13:39:11 ID:JVYqUNPI0
イオシスは紅楼夢で東方アレンジの新作を出すらしいからそれに期待

154名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 15:05:30 ID:NsuuqJWU0
イオシスは前回の最後とか言ってたんじゃなかったのかぁ?

155名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 15:17:57 ID:C4NRei1w0
イオシスの中の人は言ってなかったよ

156名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 16:34:17 ID:YzhJrKik0
あれは結局ただの妄想だったな

157名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 23:13:45 ID:l4./cWLc0
ぴずやの独房で歌われてたFUKIさんのCDというのが気になる…

158名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 23:59:38 ID:J1Qtr7AQ0
横浜メロンにまだKARMA SCREENあったよ

159名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 17:05:42 ID:TWHNxxZY0
サンクリのCDがやっと届いた
まだ一通りしか聴いてないが

・A1 ttp://www.a1-label.com/
 『KARMA SCREEN』
→SOUND HOLIC(元?)メンバーによる新プロジェクト
 ヴォーカル曲は5曲。個人的にはかなり好み。
 サンホリの中でもユーロよりが好きならイケるかと。
 ただ、ヴォーカルが引っ込み過ぎだと思う。俺の環境のせいかも知れんが。
 そのせいで?音がぼやけてきこえてしまうのは残念だな
 その辺は次に期待しとく

・XL Project ttp://www.xlproject.cc/
 『Endless Festival EP』
→フルヴォーカルとは名ばかりのリミックスアルバム。
 同じ曲のリミックスばかりなのでさすがに飽きが来る
 俺は元の曲が好きなのとアレンジャー目当てで買ったので満足しているが
 それ以外の人には厳しいかも。短い期間で同じ曲をリミックスしすぎだよ。
 何度も自分の曲リミックスするなら新曲を一曲でも出して欲しいと思う
 ワガママな俺。この辺は考え方の違いなんだろうなと思うが。

・SWING HOLIC ttp://www.sound-holic.com/
 『Vol.2』
→オールジャズアレンジ第二弾。今回は妖々夢。
 サンホリと対になってるんだとしたら次は「永」だろうか?
 相変わらず聴きやすいジャズアレンジ。Vol.1が好きならば
 買いかと思う。流して聴くのに最適だな。Vol.1にもあった
 電波ジャズ?は今回もある。ただ平成河童大系より遥かに
 聴きやすいジャズになってる気がする。

M3では他にヴォーカルアレンジあったのかな?
次は紅楼夢だな。行けそうなんで楽しみだ。

160名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 18:12:11 ID:EWOJfqQI0
銀森のしろうさぎ買った人はいない?
感想聞きたいんだが。

161名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 18:38:40 ID:.lzCRFe20
ざっと聴いたけどいまいち

162名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 19:14:32 ID:hZosHw2A0
しろうさぎってSentenceと同じカラオケ詰め合わせ+α?
試聴無いのか

163名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 20:29:55 ID:RNWcey120
永を二日に一回聞くのが日課だから、VOL3楽しみです

164名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 20:50:26 ID:nnTmkrjE0
swing holicいまいちだった。
ボーカルなしで、全部4ビートジャズでいいよもう。

165名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 21:56:56 ID:wBoVc0oE0
ボーカルかなり良かったけどな
インストとのバランスもちょうどいい
VOL.1からも良くなってるし、3が楽しみ
あとオリジナル曲、何気に好き

166名前が無い程度の能力:2008/10/14(火) 22:02:35 ID:QvVZt5Q.0
凄まじい競争に打ち勝ちしろうさぎゲット
新ボーカルとさゆりのが良かった
10曲はカラオケ

167名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 02:23:30 ID:ghPO5IBE0
swing holicの6曲目
金曜ロードショーみたいだと思ってしまった。

168名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 07:40:41 ID:oVHbG75AO
スイホリはvol2より1の方が好評みたいだな。

169名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 07:57:49 ID:t21/s/fw0
Friday Night Phantasyだし金曜ロードショーで合ってるだろw

170名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 10:01:17 ID:IFwVgkxA0
スイホリは安定してて良かったけどやや冗長か
銀森が何気に良い

171名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:42:17 ID:dqypvXaQO
紅楼夢にすぺらんかーが都来りねと一緒に参加してる
SiesTailていうサークルで

172名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:44:30 ID:YOZAUQTw0
>>171のおかげですぺらんかーさんの新サークル特定できた。ありがとう

173名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 15:45:49 ID:az43zsOk0
KARMA SCREEN、SWING HOLIC02、絶対弾幕革命前夜と入手してみたけど、
何かピンと来ない感じね。悪くはないけど。

174名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 16:54:25 ID:KeLCSPrs0
札幌メロン・トラ行ってきた
メロンはkarma screenとスイホリは見当たらなかった
トラには2つともあったが残り一枚ほど

175名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:08:31 ID:sEQMa0Qc0
スイホリ、Twilight Rendezvousが最高にいい

176名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 14:41:43 ID:FqAxTHcw0
石鹸屋のチケット二枚買ったのに知り合い誰も都合付かずに余ってしまった
まあ自分だけでもいけるだけよしとするか、とりあえず楽しもう

177名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 15:14:14 ID:D7qoFjno0
川崎ついたー
3時前に来たのに物販列締め切られてた。。

178名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 15:39:03 ID:OS.hFsS20
赤いひと新作告知来たー

179名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 16:22:58 ID:7Nq0ZB4cO
妖々跋扈で野宮あゆみか
これはwktk

180名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:32:02 ID:xB6qDLy60
human error、結構前 話題に上がった時、試聴して「www」だったけど
また聞いてみたらあれ何かカッコイイ。在庫あったら買ってた

181名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:45:12 ID:JlI2R8F60
>>180
最初聴いた時はなにこれwwwとか思ったけど
改めて聴いたら思いの外カッコ良かったりするから困る


とりあえずt=NODEの新作は買うつもり

182名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:07:53 ID:vmzTa8aY0
コミケ後から何もかもノーチェックだったからサンクリとM3と全く手つかずだわ…
まとめってどっかにある?

183名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:15:01 ID:0..Zo7Jo0
>>180
>>181
まあスルメに属するよなw

184名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:41:06 ID:i9PWYeKsO
サンクリもM3も、冬コミの時にまとめて買えば良いかな、と思ってる

185名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 20:49:46 ID:us4BfwWA0
大体再販されるしな

186名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:03:15 ID:vmzTa8aY0
そ、その発想はなかった…私も冬にまとめ買いするかな

187名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 21:34:48 ID:kqD/cvco0
human errorは曲は良いと思うんだ

188名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:01:06 ID:us4BfwWA0
声もクセになってくるだろ

189名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 22:58:23 ID:QqT2Hvks0
human errorが超大手になってる夢をみた…

190名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 23:02:50 ID:0..Zo7Jo0
運営の目にとまればFNもあり得なくないかもなhuman error

191名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 07:37:23 ID:PgFBxGwgO
human errorはもうちょいハッキリ歌えば今以上に売れると思うんだ

ヴォーカルはご存知の通りだが、作曲能力は高いと思う

192名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 08:58:00 ID:NwgFUr8k0
東方実験室、ちょっと荒削りだけどかなり好きだわ。実験中も聞いてみよう。

193名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 11:08:51 ID:NdUtdGlM0
human error愛されすぎワロタwwwwwwww

194名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 11:47:42 ID:5ya.jhy.0
>>193
まあ愛されるだけのポテンシャルは持ってるがアンチが湧くほどの人気はないからな

195名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 11:51:31 ID:oLfpzM5Q0
>>194
なんか凄く納得してしまった

196名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 15:36:05 ID:k.gAivvQ0
なんかみょんに話題にでるからhuman error試聴してみた。
納得しました。

197名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:09:46 ID:VRzq5XC60
human errorの新作クロスフェード視聴してきたけど
一年前の君繋マスタースパークからしたら一年でよくここまで成長したなと思う

198名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:17:39 ID:2IulPSKU0
東方実験中確かにいいね。特に「神々が〜」のアレンジが気に入ったわ。
これフルで落としせちゃっていいのか。

199名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:34:07 ID:eaOmt3m60
human errorは、歌にしたって本来はそんなに下手じゃないと思うんだ。
ただ、曲の音域が範疇外で無理した結果がこれだよ状態な印象。

200名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:42:11 ID:2w3K2fE20
そういえばProject.SのライヴDVDって出ないんかね?
行けなかった身としては是非欲しい・・・が予算的なことも含め厳しいかなぁ

201名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 00:48:35 ID:wQljzFMs0
出ないんじゃない?
syncの中の人がそういうのは出さない、生さいこーって言ってたし(多分)

202名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:01:43 ID:ASFx0aiE0
俺も出ないかなーと思ってたけどやっぱDVDは出ないのか・・・

203名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 01:14:25 ID:ye81lHBc0
出ないだろうねえ。カメラ回してた様子も無かったし。
それより昨日の石鹸屋&COOL&CREATE(ryのDVDが出ないか期待してる。

204名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:03:49 ID:GQyuofsk0
昨日のはゼッタイでるでしょ。あきらかにプロがカメラ回してたし。

205名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 02:44:13 ID:nNWBErhAO
石鹸屋の神戸ライブの時にカメラ回ってるって秀三が言ってたんだが、やっぱり出るのか?

206名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 08:56:33 ID:7tV1dhPo0
川崎ライブの時は後ろにでかいカメラあったし、出るんじゃない?

ライブ終わった後で久々に石鹸屋の昔のCD聞いてみたが、エース上達しすぎだろ……
秀三も上手くなってはいるんだが、なんかエースの方が進歩が目覚ましい感じ

207名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 10:23:33 ID:jz6.WYD20
>>206
エースはスタ録よりライブで本領発揮するタイプだと思ってたけど。
ライブ後に改めてHP公開のライブ音源聞いてみたけど、確かにレベル上げてますな。
今まで割と秀三>エースな印象だったけど、川崎に関しては僅差と云う印象。

あと、あまねもFN07>08>今回とステージでの歌唱力が上がってる気がする。
少なくともSっぷりは確実に上昇してます。

208名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 10:57:16 ID:4/L/64qw0
ボーカルじゃないがCROW'SCLAWのライブはまわしてたよ

209名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:04:27 ID:mqnMIbPs0
>>201
確かに生サイコウって書いてあるな
さすがイケメン

210名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:25:36 ID:Gq.zVy0w0
石鹸屋の物販CDだけかと思ったら他に色々あったのか
行けばよかった

211名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 11:58:12 ID:R5NhX2Nw0
ああ石鹸屋とC&Cのライブ今週だったのか
来週だと思ってて行きそびれたわ

212名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 15:18:38 ID:wNWgYQ/M0
自分は歌声に関しては秀三>ACEだなあ
ACEもいいんだけどさ

213名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 17:06:24 ID:VRzq5XC60
>>212
まああの二人はどっちもクセがあるから好みが分かれるよな
俺はACE派

214名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 17:39:56 ID:1YSIiZOo0
ライブのMC聞いて思ったけど、石鹸屋って音影ネタ大好きだね
客も客で、秀三から急に振られてもちゃんと結界作成の舞(?)踊ってたしw

215名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 17:58:52 ID:jz6.WYD20
>>213
CDで聴く分には秀三だったけど、ライブでACEの評価がグンと上がった派。
生で聴いた方がいいボーカルって結構有るよね。

でも作詞センスで言うなら秀三>ヘルニアン>ACEかな。
ACEの詞は良くも悪くもベタな感じ。
前二人がぶっ飛び過ぎというか秀三の作詞センスがおかしいという話は。

216名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 18:57:18 ID:LmQSnxDM0
ACEの詩は東方アレンジではないんだけどね

歌唱力に関してはACEも秀三もどっこいどっこいなんじゃね?
歌い方がACEと秀三じゃ180度違うからな
ACEは腹からそのまま、秀三は一度喉に突っかけてから出してる
トークの声なんか聞き分けもつかん程似てるのに

217名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 21:50:01 ID:KJlfkTaU0
ライブのときステージでカメラ回してたおっちゃん、カーニバルのときにもいたんだが、
カーニバルもDVD出るのか?

218名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 21:53:05 ID:pb1qebxI0
単に、後で自分たちがチェックするための撮影じゃね?

219名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 00:30:42 ID:jPms0cpI0
石鹸屋に関してなら、新潟、神戸、川崎とカメラ回ってたけど、実際DVDとかで出すかどうかは「まだ分からない」とへるにゃんがラジオで言ってた。

220名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 08:00:56 ID:1cX0GTcw0
蒼天月華の永久月焦謳が良すぎる!
独特の声が中毒性を増してるしアレンジも良い
永遠のメロディ以来のヘビロテになりましたw

221名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 17:14:58 ID:DegK2rOY0
ACEは、こう、安定して上手に歌うようになったなあとは思うんだけど
ビブラートが強すぎるというか、歌ってる姿を想像して
ものすごいアゴをしゃくらせてる姿を想像してしまうというか、
そんな声になってしまってる気もする

今にして思えば以前の歌い方にもあれはあれで味があったよなあという気も

うまく言えないんだが

222名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 23:50:13 ID:K42Z.IzM0
聞きたいことがあるのですが
REQUIEM以外持ってるんだけど、これって買い?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m55831562

223名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 23:58:27 ID:iRbvHGXo0
好きにすればとしか言いようが無い

224名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 00:47:21 ID:w8ZtkIzY0
>>222
宣伝お疲れ様です^^

225名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 01:01:30 ID:XWVwHHgcO
中古で安く買えるのに

226名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 01:31:21 ID:oBrI5/tA0
REQUIEMが安く買えるというなら俺に売ってほしい

227名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 02:40:15 ID:eiy9YI6E0
REQUIEMはラストダンス何回か聞いてそのままお蔵入りしたw

228名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 10:33:12 ID:90o//n2s0
REQUIEMは実際希少価値だけでそこまで良作ってワケでもないような・・・

229名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 12:16:56 ID:0GrAWXuo0
銀森新作来てるな
クオリティー上がった気がす

230名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 14:25:05 ID:ep6NziUE0
IOSYSの新作TOPページだけあるな

231名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 14:34:18 ID:XWVwHHgcO
>>230
チルノの絵があるということはおてんば恋娘のボーカルがあるんだろうな

232名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 16:39:37 ID:DMpVmUWM0
――美しいバカには、トゲがある。

233名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 17:04:45 ID:JUfsrvbEo
さゆりの曲いいね

234名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 17:44:39 ID:LHtRxuDo0
>――美しいバカには、トゲがある。
チルノには立派なトゲが生えていると申したか

235名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:14:50 ID:isWL5W9U0
股間に生えているんですね。わかります。

236名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:22:41 ID:CXRngUfI0
        >ー‐"    /:::::: ̄i    _  ヽ_     ノ、  }
      ( 二-ー、  (::::::; ;::' L_(;::::: ̄ヽ >_ ̄,、 /  ,!
       ヽヽr'"  l_.  )::; /  /|        レ'_,へ、ヽソ
        \i    ̄ ::;/  /|/ | ,   ,;' i ' ''''\//
         ,'    |   i_/く三)レ、i/|  /(三シ_',  i
._____ /  l  !   i, -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 il  }_∧,、_________
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,i    |,     |,、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチl  | ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,'   ,::i'    |`ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´/ |__」

237名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:26:08 ID:H4dHacIY0
この動きは…トキ!

238名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 21:57:15 ID:90o//n2s0
はいはいスレチスレチ

239名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:12:57 ID:Yn0TRo6c0
小宮は活動休止か。
乙。

240名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:45:30 ID:Q7etB8lI0
スレチですまんが、明日東方アレンジCDの買い物に行く際にZUNの卯酉東海道と大空魔術も買いたいと思ってるんだけど
再販してるかな?

241名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:49:09 ID:CXRngUfI0
大阪だけどとらとめろんとだらけで売ってるの確認したぞ

242名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:52:45 ID:GIu5kFF.0
店によるんでない?
昨日なんばのとら行ってカルマスクリーンとスイホリとXLの新作仕入れてきたが、
神主CDは全作購入済だったから見てなかった……並んでたような気はするが。


銀森新作は11/3か
ちょうど翌日に大阪行けるかもしれんからその時に仕入れるか

243名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 22:59:13 ID:uovrc2i.0
地霊に合わせて再販してる筈だから、まだ有るんじゃない?

244名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 03:35:59 ID:cM39E3JQ0
C-CLAYSの新作も11/3か。

245名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 04:28:23 ID:v5/y18gE0
IOSYSのおてんば恋娘は電波で来るのか・・・?
どうしてもおでんぱという濃ゆいが曲あるからどういう方向で食い込んでくるのかに期待

246名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 06:08:25 ID:coJr5SR.O
TaNaBaTaのちるのちるのちるの、ぜぶらの氷結娘、と存在感ある良曲多いからなー

247名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 06:57:30 ID:lPXJmBmk0
>>244
新作出るの?

248名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 08:00:42 ID:60PbETAEO
>>247
まだ情報来てないからわかんない

249名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 11:29:55 ID:cM39E3JQ0
>>247
グレップに情報きてるよ。
視聴デモにはヴォーカルなかったけど、説明では4曲あるって書いてある

250名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:14:38 ID:E6CnTZ2M0
IOSYSの新作試聴きてるな
まさかおてんば恋娘オンリーで来るとは・・・予想外です

251名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:55:57 ID:lPXJmBmk0
>>249
本当だありがとう

252名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:33:30 ID:KajgrynQ0
URL! URL!

253名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:38:36 ID:KwTPfV2M0
>>252
ttp://www.google.co.jp/

254名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:16:40 ID:vJmdG4bI0
>>250
…何年か前に初めてイオシス聞いたときはこれは良いなあなんて思ったもんだが……

255名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:24:21 ID:e0BGAXK20
乙女囃子は割と好きなアルバムだったよ。
他は・・・うん

256名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:43:14 ID:IECCpTC.0
そういえばなんでIOSYSは東方月燈籠をショップ委託(再販)しないんだぜ?
他のは何度も再販してるのに・・・

257名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:55:21 ID:Mamfj/OI0
JASRAC的な意味で無理なんじゃないかな

258名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:01:59 ID:SPx6CMhM0
>>250
CDドラマは拒否反応示す人かなり多いだろうな
ボーカル曲は個人的にかなり良い感じ

259名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:12:56 ID:syuVMt920
風櫻宴のことも思い出してあげてください
Phantasmagoria(ry は個人的にかなりきた

260名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:15:06 ID:DlDQ8AO20
>>259
俺が居るw
あのアルバムでIOSYSに惚れて、ごっすんで速攻嫌いになった
でも遊惰な神隠しは好きだったなぁ・・・
今でもPrayとかあの辺のガチ曲は好きだぜIOSYS

261名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:44:20 ID:I1psQMos0
Preyとかはすごい良いよね
一度でいいから全部本気のイオシスなアルバムを聞きたいと思う。

262名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:17:08 ID:hlvWp0VwO
ごっすんは好きだけどリミックスアルバムとか作るのは違うと思うんだ
それはさておきこの新盤はどうなんだ、色々とw

263名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:39:25 ID:rlSDlxE.0
>>261
自分で作ればいいんじゃないかな、俺の場合半分以上が3Lになってしまうけどww

264名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:42:31 ID:42.NoLAs0
電波曲を本気じゃないっていうのはちょっとどうかと思うんだ!
シリアスならともかく。

265名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:43:10 ID:mD4INKok0
東方真華神祭は良い

266名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 02:11:27 ID:jAub0PTc0
3Lのガチ曲ばかり集めるとクリグロになりかねない件

267名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 02:15:39 ID:7kFU.TMI0
BEERの使い回しが……

268名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 09:18:07 ID:mZwI8chs0
>>256
IOSYSショップじゃ取り扱いしてるから別にいーんでない。

俺は真華神祭と月燈籠が好きだなー

269名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 17:08:54 ID:.KwUZbSs0
ふぉれすとぴれおのかっぱ巻け!! にとりのですこが中毒になってしまった
どう聴いてもにとりの唄の丸パクリなのになんだろう悔しいビクンビクン

270名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 18:55:49 ID:R9Hxo/Mo0
なんか前にもおてんば恋娘オンリーのCD出してるとこなかったっけ

271名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 19:22:50 ID:0rqP5xow0
チルノがいっぱいいっぱいですね、わかります

272名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 19:33:52 ID:SXp/BjAg0
チルノのおっぱいおっぱい

273名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 20:54:26 ID:syuVMt920
チルノの膨らみかけのおっぱいは、馬鹿には見えない

274名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 22:57:22 ID:APaB39Uk0
r,ヘ──-ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´
`i Lノノハノ」_〉
|l |i| ゚ - ゚ノi| はい、そこまでよ。
.l !リi ハ iリl
ノ∩しし∩i

275名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 01:41:11 ID:0pe/QEwoO
どうでもいいけどプレインエイジアの連続記録が途切れるわけか……w

276名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 02:05:53 ID:iht3BZ.Q0
イオシスといえばD.wattのプレインエイジアだよな
今回はチルノ尽くしだから仕方が無い

277名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 04:56:17 ID:/6BYGxkY0
プレインエイジアは歌にしにくいと思ったんだけどイオシスはよくやるよね

278名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 05:24:41 ID:nDZ9JLO20
大昔からイオシス好きな奴と氷雪歌集の話したら
お前には解らんだろうがIOSYSの真骨頂はアレなコントなんだよっだってさ。すげー期待してた>ドラマトラック

D.wattと言えば俺はやっぱり月夜を二人で抜け出す程度の能力だな。あの少女臭がたまらんね

ガチだのシリアスだの電波だの本気だの要するに全部やってる今のままが一番いいんじゃないのか
どれにも語るに値する良い曲があるしね

279名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 09:14:31 ID:dO9ApTiQ0
大事な事を忘れているな
骨となる曲がおてんば恋娘なだけであってその他の曲のフレーズを混ぜ込むのも当然アリと言うことだ
それはつまり出だしがおてんば恋娘でそこから先が永夜抄の曲だったとしても問題ないということ・・・ッ

280名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 09:49:41 ID:nDZ9JLO20
入口がおてんば恋娘でいつの間にかロシア民謡になってるんですねわかります

281名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 10:40:54 ID:TPQ8AWu20
イオシスの新作、最近あさながマイブームなオレとしては楽しみ

282名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 12:05:03 ID:ISMf3Htk0
おてんばオンリーと聞くと、自分の好きな曲のオンリーも出ないか期待してしまうのよね
ネクロオンリーとか欲しいわ…

283名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 14:09:26 ID:fmQVc2Rk0
1曲をアレンジしまくるとか、似たり寄ったりな感が出てきて難しい気がするんだけどなぁ
ARMの頭ん中どうなってるんだ

284名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 14:33:39 ID:kMI2xaxU0
ネクロは手持ちのCDからボーカル曲集めたらCD1枚分は余裕でいきそうだからいらんなあw

285名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 14:39:40 ID:OnOud6MU0
藍様オンリーアレンジとか
どっかのサークルでやらないかな……

286名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 14:40:41 ID:Pj9Yyutc0
ネクロフォルダ、前に作ったが
1GのMP3にぶち込んだら容量半分持ってかれた

287名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 15:37:12 ID:2eyWEj3IO
流れをKYして東方紅楼夢4の音楽CDまとめページ
ttp://www.geocities.jp/musicmakeman/kouroumu4-oto.HTML

りすとら:全4曲ヴォーカルで太陽信仰有り、電波かも
虹色論理:イントロ1曲を抜いた7曲ヴォーカルの生録音、渡る者の途絶えた橋有り
歌声があにーっぽい

288名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 15:39:46 ID:ktoJInQA0
オンリーか。幽霊楽団オンリー欲しいなぁ。

289名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 15:51:21 ID:PaizTKzY0
太陽信仰のヴォーカルか、どうアレンジしてくるのか楽しみだ

290名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 15:58:18 ID:ZwYm/7fE0
廃獄ララバイのヴォーカルアレンジを作るサークルは少なそう

291名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 16:10:18 ID:2eyWEj3IO
>>289
書き忘れたけどクロスフェードデモあるよ

292名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 17:12:50 ID:AyXOnCfQ0
太陽信仰がガチ楽曲かと思ったら半分ネタ入りで凹んだ

293名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 17:27:24 ID:PaizTKzY0
>>291
どうも、ガチ曲じゃなかったのは個人的に残念だ
他の3曲もなかなかいい感じだな

294名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:56:35 ID:9RNIiuHUO
>>290
ヴワルやほおずきにもあるくらいだから、誰かはやる気がする
というか、地は総じてヴォーカルにしにくい曲が多い気がする。

295名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:02:05 ID:Q284ENGQ0
ハートフェルトファンシー来ないか期待してる俺
地で一番好きな曲だわ

296名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:54:04 ID:EHuIq3060
りすとらは元森羅万象ってことで個人的に期待している

297名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 00:55:03 ID:i9/S1z/Y0
知る限りでは、緑眼のジェラシーのヴォーカルアレンジは銀森が実現してるが、

旧地獄街道を行く
華のさかづき大江山
少女さとり 〜3rd eye
死体旅行 〜Be of good cheer!
は地霊殿の中ではヴォーカルアレンジしやすそうだと思う。

298名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 00:56:18 ID:qSRo4w3Q0
「旧地獄街道を行く」はC-CLAYSの神楽に入ってる鬼友達が歌詞含め神がかってたなあ

299名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 01:10:13 ID:pYOndFq.0
インナーハァ♪ インナーハィ♪

30033:2008/10/24(金) 06:56:39 ID:w6Phu3DY0
>>287
普段は視聴はしないで買う俺だが
待望の霊知ボーカルと聞いて我慢できず聞きにいってしまった

深い悲しみに包まれた

301名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 09:04:18 ID:hHwmCuNUO
お空ってネタにしやすいしね
アレンジする方にも入れやすいんだろう
ガチの一つや二つ冬コミか例大祭には出るだろうて、多分

302名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 11:25:27 ID:s51PtxUg0
死体旅行はいいアレンジ多くなりそうで期待してるんだよなー
全体的に軽めな曲が多かった風(悪い意味じゃなくね)より
地の曲ってアレンジしやすそうじゃね?

303名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 17:17:50 ID:GPCX72Fs0
>>300を見てつられて聞きに行ってしまった

深い悲しみに包まれた

304名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:13:25 ID:CzbIE6Bc0
>>303を見て思わず聞きに行ってしまった

深い悲しみに包まれた

305名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:40:25 ID:sAS/u3/A0
え?結構よくね?
俺の理想のお空なんだけど。

まぁでも太陽信仰は原曲がかっこよすぎるからな…
あと他の3曲がかっこよすぎr

306名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:43:15 ID:8P7VYEI.0
(前略)深い悲しみに包まれた

その前の3曲は普通に聴けてたのにw

307名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 18:46:10 ID:5llsR8qw0
虹色論理はhumanerrorみたいだな
あそこまでぶっ飛んでないが

308名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 19:41:38 ID:5iwF6quc0
ry)深い悲しみに包まれた

個人的には虹色論理結構期待してる
humanerrorは歌もさることながらギターの音作りもアレなんだぜ
その点虹色論理はなかなかな感じ

309名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 22:40:35 ID:gKcKW7Ys0
1曲目の人をプッシュすればいいのにな、と思った

310名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 22:53:55 ID:mPpPW2ls0
虹色論理視聴してみたけど、音に関してはhuman errorの方がマシだと思うぜ
歌は、どっちもどっちだ

311名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 23:00:30 ID:djfh9tC20
りすとらの太陽信仰に結構期待してる俺涙目
すぺらんかーと都来りねのSiesTailもヴォーカル出してくれないかな

312名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 23:03:02 ID:djfh9tC20
って今なにげなくSiesTailのサイト見たら更新してるじゃん
やっぱりヴォーカルくるか

313名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 23:05:06 ID:sAS/u3/A0
そこ、死体旅行とさとりがヴォーカルじゃない?

314名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 23:05:42 ID:sAS/u3/A0
すまんカブった・・・

315名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 23:07:55 ID:7sTrlPeQ0
都来りねは絵も描けて歌も歌えて……
いいなぁ

316名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 02:13:37 ID:g0mJHMv.0
そんなんだったら、りすとらのボーカルのlily-anだって絵も歌もじゃねーか

317名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 10:15:41 ID:1ocXu8j60
さゆりの声好きな人多いと思うんだけど、
あの歌声って楽器音みたいに聞こえて
全然歌詞が頭に入ってこない気がするんだけど
そういう感想持ってる人っている?

俺は他のボーカルと混ざってると特に感じるんだが。

#いいとか駄目とかじゃなくて純粋な感覚として

318名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 10:57:01 ID:EO9q92q20
基本的に無限ループするから勝手に歌詞入ってくる

319名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 13:49:13 ID:gVugGsZU0
>>317
基本的には好きだけど機械的なビブラートが気に入らない。
高音部ではピッチが安定してるように聴こえないし。
確かに楽器みたいなものかも。

320名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 15:02:16 ID:KVONqEKU0
俺も好きだが曲と好みにもよるんじゃない?
Lunatic Blueやらkeep the Faith、最速流域とかはぼけーと聞いてても歌詞頭にはいる
でも言ってる意味はわかるが・・・良い意味でも悪い意味でもまとまってる感じ

ライブで生で聞いたらまた違うと思うけどそのへん聞いた人どうなんだろ

321名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 16:19:25 ID:WFOetaLYO
死してなお〜くらい感情的だと分かりやすい。
うっとりしてるから好みわかれそうだが…

322名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 17:54:04 ID:NmW0enQs0
人によるし曲によるしつまりは人それぞれってやつか

323名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 21:48:28 ID:roJfBGEw0
氷雪歌集の1曲目のフラッシュが公開されてた
すごく…⑨です…

324名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 22:39:23 ID:fvgBGqEM0
さゆりのビブラートは特徴出てて好きだなー

325名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:24:47 ID:0pp8xFXs0
ビートまりおの声好きな人多いと思うんだけど、
あの歌声って楽器音みたいに聞こえて
全然歌詞が頭に入ってこない気がするんだけど
特に最終鬼畜
そういう感想持ってる人っている?

326名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:26:12 ID:ECU7o/Fw0
実際、一部声の楽器部分を全部声で実現してるしな

327名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:44:02 ID:PPZLKsFI0
なんというボケ殺し

328名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 23:48:55 ID:yzLdq/zs0
クオリティは低くなかったんだけどな
それがあだになったか…

329名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:02:15 ID:h6jpE.2A0
つまり良い意味にしろ悪い意味にしろ文字通り人間離れしてるってことか

330名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 02:19:56 ID:S1G3Lbzc0
>>323
紅魔館からバスが出て 始めに三人乗りました
白玉楼で一人降りて 半人(妖夢)だけ乗りました
八雲さんちで二人降りて 結局乗客は合計何人でしょう?
                    ___
         ______       /´:::::ヽ、_
        「:::::::::::`ヽ、  __/::::____:::::::::::`7
        >,.'-‐'''"" ̄   ̄`"''‐、:::::::/
       く/             ヽく、
        /    /  i  ハ 、  ヽ,  ', \
       /   / ハ ハ/ イ ヽ、  ',.  i/
       i  ハ/ー レ'   --‐'´ ヽ  ハ ',
       ノ|   ハ −'´      "" /レ'ノ ハ
 , '⌒ヽ   レ' 7,,,,       ,   i  | / ヽ,
 l   ー--─ 人    ー'´ ̄   ハ  / i  i  |
 ヽ、_ ノ   ノ|  /ヽ、._     ,.イ バ  ハ,へノヘ
        レヘ./^レヘ"'T'v--/レ^カィ‐'ヽ!/   /i
            , 'r'"ヽr,/ ̄ヽ;::i  ヽ、 / /
           /  〉 -L〉-  く:/   ハ-<
            i   >-イ-`r---〈::ト、r'"´`\___\
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |         0  人         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

※幻想郷にバスはありません

331名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 02:59:49 ID:byW19vZw0
亡き王女の為のセプテットはヴォーカルアレンジがとても利く曲だな、って思うのは俺だけじゃないはず。
SYNC'ARTSとかいえろ〜ぜぶらのアレンジ作を聞いててよく思う。

332名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 03:44:04 ID:WcerMXn20
最近セプテットヴォーカル増えた気がする

俺は千夜一夜の緋色のDanceが一番好きかな

333名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 04:52:36 ID:izWysp0Y0
セプテットのヴォーカルアレンジならCrimson Gloryが一番好きかな

334名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 05:00:57 ID:eVCFYKxk0
俺はSoundcycloneのTwo Of Us
ラップに吹いた

335名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 09:48:42 ID:P/0RKbUg0
>>323
見てきたけど、凄いねw

336名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 10:24:13 ID:3/FIeeIQ0
見てきた
とんでもなく⑨だった

337名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 15:36:50 ID:kZKVHec.0
そういやイオの東方アレンジのタイトルは薔薇乙女に準えてあるとかで
「次は雪だからチルノorレティがメインのアレンジじゃね?」
と予想してる奴がいたなー

338名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 15:49:55 ID:2ICM81dE0
いやー何度聞いてもこたつとみかんのみゆさんが可愛すぎて困る
サビにはいる前のとことかじっとしてられない

339名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 18:24:58 ID:fSd2BwF2O
>>337
ブログで次のタイトルどうしようかな的なこと書いてたのはそういうことだったのか

340名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 18:45:33 ID:nHqKCGm60
Two Of Usのラップには吹かなかったけど
最初のコーラスがZUNワナッ♪ZUNワナッ♪(?)って脳内変換されたり
他にも空耳が沢山起こって大変だったぜ。

しかし新鮮なアレンジだと思う。普通にコンビニでかかってても
違和感ないっていうか、もう東方関係ないっていうか上手くいえないけど、
普段聴かないジャンルだ。

341名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 20:55:00 ID:g/b9DhhY0
Two Of Usからはケミストリー臭がする
東方系ではあまりないタイプのアレンジなので個人的にかなりいいと思う

342名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 21:19:55 ID:3uUnTRn.0
>>337
あー、ローゼンかあ
それで妙なタイトルが多かったのか。納得
次の次とかどうすんだろ。薔薇?

ところでイオシスのサイト行って久しぶりに永雀峰の特設見てみたらPV製作中って書いてあったんだが

343名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:54:35 ID:VPcflsLg0
アルメリのHarmonyは名盤だなー

344名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 00:14:45 ID:oMEsKVSU0
>>343
「Maple Wizen」が入ってるのが嬉しかったな。
TheGarnetStar持ってなかったし。
また深崎氏をジャケ起用してもらいたいが忙しそうだな

アルメリ派か。俺はアルレコ派だ。

345名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 00:24:07 ID:QQQye8yU0
アルレコだな

346名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 01:09:57 ID:kEb2eQT60
俺もアルレコだな。

そういやあそこ最近変態パッケージ出さないな。
Dollsみたいに試行錯誤して開けるのも結構面白かったし、出してくれないかな。

347名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 05:57:28 ID:ljs0c5cQO
ミノシマさんがアフロ放送局に出た時に『再販するときに厄介』とか何とか言ってたような希ガス。
だからって特殊パッケもう出さないとは限らないんだけどね。

348名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 11:02:31 ID:VmavKeLM0
中の人すら開けるの失敗してたから懲りたとかw

349名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 12:17:30 ID:MyZZTDY.0
ここでアルスト派の俺が
もっと言うとAlst派
shinto shrineは何回聴いてもいいわ・・・

350名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 12:24:22 ID:yIuAiTe.0
ここのCD、神話幻想とStrawberry Crisis!!のアレンジがあったから喜んで聴いたら原曲分が感じられなくて泣いた。
ヴワルとかネクロとか原曲分残ってるアレンジはすごいすきなんだけどなあ…

351名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 16:59:58 ID:ZsFXq7DI0
そいつはご愁傷さま。
みのしまミクシに突撃して「原曲分が感じられなくて泣いた。」って感想かいてみたら?

352名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 17:03:23 ID:CsXpIxd20
と信者がブチキレております

353名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 17:04:04 ID:VmavKeLM0
はいはいお触りしないの

354名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 17:11:53 ID:ZsFXq7DI0
え?今の十代ってこんな事で「ブチキレ」とか評価するの?
そりゃー会話なんかできんわな。

355名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 17:18:41 ID:bCAC.Vk60
^^;

356名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 17:22:45 ID:mWgRHb4k0
そりゃこんな刺々しい会話なんか普通しないわな

357名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 18:42:13 ID:G4NBvnUk0
Shinto Shrineいいよなあ
特にMisawa氏の声にマッチしてる

358名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 18:59:53 ID:cKv1mcOs0
ここじゃ言っちゃいけない気もするが、オリジ曲も好きだ

359名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 19:34:48 ID:oJCv5Sk.0
さりげなく同意
DollsもHarmonyもFor Your〜も何度聞いても飽きない

360名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 22:02:12 ID:cs.wKFaY0
そういやMisatoとMisawaの曲がPSP音ゲーに入ったね
Sound Onlineなうえに板違いだが

361名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 23:34:37 ID:NnVJb6lE0
今回のc-claysはいまいちそう
力強い歌が苦手そうな感じ

362名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 00:35:59 ID:NkZfPdXQ0
Shinto Shrineはあの物悲しい感じのピアノがいいなあ
最近三澤ヴォーカル増えて嬉しい

363名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:40:20 ID:znWaFi5s0
アルレコ新作メロンに来てた
インストベストでヴォーカルなしか…

364名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 13:45:22 ID:G5Y21FW.0
今更だけど深い悲しみに包まれた

365名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:54:21 ID:de47wp0M0
紅楼夢の新作って冬コミにも持ってくるよね?
時間的に更に新しいの出すには間が短い気がするし・・・

366名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 19:43:23 ID:ZhPOGUGk0
カーニバルの時に簑島さんが紅楼夢では激しい曲が多めの
新作を出すと言っていたような気がするんだがそれは冬に出すつもりなのかな

367名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 21:42:56 ID:Atl7tr9g0
>>361
そうか?
c-claysいいと思いつつ今までなぜか買ってなかったけど今回のも普通にいいと思うぞ
全曲視聴できなかったけどとりあえず今聴けるやつは個人的によかった

368名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:46:05 ID:GrEf3ZhI0
SYNC.ART'SのCDで歌ってる人って自分で歌詞を考えてる人も多いみたいだけど、
やっぱ自分が歌うCDのことなので東方のゲームに挑戦したんだろうか

369名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:11:23 ID:S7TrTukw0
>>368
んなわけないとおもうけどね

370名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 11:22:26 ID:7YU2xFjQ0
また、この話題かい。

371名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 15:26:35 ID:YFhvNXlI0
資料と二次絵もらって書くだけだろjk

372名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 17:07:05 ID:aBqVVxM60
ちょっと聞きたいんだが、ネクロのアレンジで
曲の長さが2:52で5トラック目に収録されてる曲って誰か知らない?

フォルダ整頓してたら出てきたんだが何故か3IDタグが編集してなかった。
めっちゃカッコイイんだけどサークルが分からないので気になる。
おまけ程度の男女混声ヴォーカル入りで、
ラストダンスにちょっと似てる。ドコドコしてる。

373名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 17:55:06 ID:QA4AZWcU0
CDみれば分かるんじゃない?

374名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 18:36:37 ID:8ukgOLS60
ココロノスキマ?

375名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:45:50 ID:MQte8vD60
歌詞の一部書いてみるとか
wikiで頑張って探すとか

376名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 00:22:49 ID:KlVNSkBY0
歌詞、日本語じゃないみたいなんだ。オペラ声っぽいコーラスで。
ココロノスキマではないようです。CDダンボール3箱あって最早どれだか…

でもまぁ地道に探してみます。答えてくれた人ありがとう〜。

377名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 00:52:26 ID:ATd6pZZ.0
取り込んだ日時見ればどのイベントで出たCDか判るんじゃね?
中古ならお手上げ。

378名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 01:12:55 ID:cfI/lkWw0
もしかして幻想蓄音館のネクロじゃないかなあ。
コーラスもののネクロといったらそれしか思いつかない。

379名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 01:58:38 ID:eHU3.FzQ0
星空ファンタジアいいよ星空ファンタジア

380名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 02:39:39 ID:KlVNSkBY0
>>378
それだ!!ありがとうございます!
すっきりしました。タグ直してあとCDも整頓してきます

381名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 12:59:42 ID:5IwITvHAO
なんか急にhuman errorのCDが欲しくなってきた

再販してくれんかなあ

382名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 13:50:19 ID:Gif98ETc0
そのうち委託すんじゃね?

383名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 15:53:42 ID:VcS2jL9EO
あにーは例大祭で妖々夢中心アレンジを出すそうな
あと11月7日にセツナライト再販

384名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 18:07:30 ID:81HF.p6M0
efsも次回は例大祭か…
阿部左さんのが楽しみだ。
ここのヴォーカル聞いてで原曲のブクレシュティの人形師が好きになった

385名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 19:24:56 ID:W1APbKVw0
あのブクレシュティはいいよな
今まで阿部さんは特に好きでもなかったがあれで一気に株があがった

386名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 22:35:37 ID:odcoGBXoO
あのブクレシュティは本当に良かった

ジャケ買いして大当りだった。この人の歌詞とか綺麗で好きだ。前回のにとりのヴォーカルとかも

387名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 23:52:56 ID:.BPiaFg2O
>>383
あにーのネクロとか墨染めとか・・・楽しみすぎる件。
さて、紅楼夢に向けて荷造りしてくるか。

388名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:58:45 ID:sUtZ.zdI0
ヴォーカル曲を流しながらフォルダを整理する作業をしていた時に聞いてたんだが
「人間が大好きなこわれた妖怪の唄」が素晴らしいと思ったわ
いつの間にこんな良曲がフォルダ内で埋もれてたんだ

389名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:02:51 ID:L9QGT..Y0
>>388
当時は散々騒がれたなー


私的にまりお曲はネタより真面目な曲の方が好きだな

390名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:06:21 ID:sUtZ.zdI0
>>389
当時の話kwsk

まりお曲がネタより真面目のほうが好きというのは同意だぜ
しんみりした曲がツボすぎる

391名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:15:37 ID:L9QGT..Y0
>>390
スーパーシャッターガール頒布(例大祭)前後の話。
試聴来た時点でまりお好きはみんなwktk、
頒布後はやはりC&Cについては「人間が〜」に対する感想レスが多かった。

392名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:22:32 ID:sUtZ.zdI0
>>391
なるほど、賛否両論だったのかね

393名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:25:46 ID:L9QGT..Y0
過去ログ見て来なさいな。
13が例大祭直前に立ってるからその前後辺り。

394名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:33:39 ID:sUtZ.zdI0
過去ログ読んできた
騒がれたといっても悪い意味でなくて安心した

395名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 08:42:57 ID:28p17Us.0
シャッターガール好きの方は、シャッターガール好きの方はいらっしゃいませんか!?

396名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 09:43:25 ID:n7yh3Ef.0
>>395
ノシ
石鹸屋&あまねりお一発目での「最速!最高!」コールがまだ脳内に木霊してますよ。

397名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 12:30:09 ID:4cQzw5NE0
すっかりネタ系が定着したけどまりおは真面目にやってもできる子だからな
STG×STGとかさ(ヴォーカルじゃないけどw)

398名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 13:07:38 ID:87tUnvLk0
まりおのアレンジは疾走感があって好きだ
疾風とか遠野とか、もちろん最終鬼畜も
最近は歌ってるのが多くてあまりアレンジ作ってないのかなあ

399名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 14:41:07 ID:i.MJ5wr.0
ヴォーカルよりもインストの方が好きだな>まりお

400名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 16:17:42 ID:AZn8Cl3.0
東方じゃねーけどマツメタの仲間を求めてのアレンジは最高だったわ>まりお

401名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 17:45:35 ID:8Uvp6IE20
ボーカルやるのもいいけどたまにはインストに戻ってきて欲しいってよく思う

402名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 17:50:01 ID:1LX/p07Y0
まりおがインストやっちゃうとmyuのお仕事減っちゃうから

403名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 18:02:27 ID:IEbn9yqQ0
myu歌っちゃいなよ!

404名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:03:36 ID:gyxsCCL60
アルレコといえばDollsだな

405名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:17:40 ID:5OijGCqY0
人間が大好きな〜はきれいなまりおで好きな曲なんだが
東方カーニバル以降、この歌を聴くとどうしても最後の部分で笑ってしまうw

406名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:52:22 ID:tyhLMgd.0
アレンジ:まりお
ボーカル:myu

ちょっと聴いてみたいなw

407名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:52:28 ID:ijmTDwCg0
>>405
なんで?

408名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:53:59 ID:hj92qR1g0
ゴムのド音痴はまだ業界に携わるのかな

409名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 20:02:04 ID:5OijGCqY0
>>407
東方カーニバルの時にまりおがこの曲を歌ったんだ
観衆もみんなまりおの歌声に聴き入っていた

だがまりおが最後の部分で歌詞を忘れて無理やり誤魔化したw

410名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 22:27:46 ID:Vu60vYeY0
今日の大阪ライブ、岸田が「今日だけ」とさっきゅんライト奏ったらしい



ichigoさんが歌ったらしい。
なんてレアな……

411名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 23:15:52 ID:Egl4KVAcO
>>410
アンコールでやってた(さっきゅんと明星の二曲)
HEYメイド長!の所を「夢幻からくりの〜」で歌ってたよ
シャープなさっきゅんライトでした

412名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 23:45:38 ID:V/wri60U0
>>406
おまけトラックぐらいならやってくれそうだなw

413名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 13:27:07 ID:wZIh7fo.0
歌詞間違えてたってことか?

414名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:28:03 ID:TS04VJ620
>>408
別に俺がゴムをそこまで好きなわけじゃないが
ゴムに音痴とか言ってる奴は狩野英考にイケメンじゃないとか言っちゃうようなもんだろ
野暮ってレベルじゃない

415名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:30:15 ID:xgdEXb8U0
狩野はイケメンじゃない

416名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:36:58 ID:TS04VJ620
つか大阪でライブなんかやってたのかよ・・・・
おもいっきり大阪のど真ん中に住んでるのに・・・行きたかったorz
こっちでライブやってくれるなんかレアなのにあぁ
ちょっとこのスレ見ないようになるとこういう事になるから困る

417名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:00:29 ID:58Aku6a60
東方氷歌歌集、宇都宮メロンにもう有るってさ。
友人情報なんで俺は未入手だけど。

418名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:02:51 ID:TS04VJ620
>>417
昨日大阪日本橋のとらにも普通に置いてあった気がするな

419名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:04:01 ID:58Aku6a60
大抵イベント当日から置くもんだと思ってたけど、意外と早いんだねー

420名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:26:44 ID:GBS77KzU0
>>419
あれは通販でも10月末とあった

421名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 21:59:43 ID:58Aku6a60
そうなんだ。うっかりしてたわー

422名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:01:16 ID:9H3099Dw0
あそこはもうイベントよりちょっと前に出すのが慣例になってんな
紅楼夢も閉め出されたわけじゃなかろうにw

423名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:12:46 ID:KlKbUROE0
おマイらのサンクリ、紅楼夢のお勧めを教えてくれ

424名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:51:14 ID:i0qgjGhA0
そういや紅楼夢のボーカルまとめなかったな。
つか紅楼夢はボーカルもの少ないように思える。
秋葉で8枚買ってきて、ALiCE'S EMOTiONとEl Doradosにしか入ってないや。

425名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:04:30 ID:IMC4sEGg0
HUMAN ERROR

426名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:43:17 ID:MB5a2.LE0
Human Errorと虹色論理買い逃した・・・

427名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:22:44 ID:22zdBkag0
昼頃いったら既に売れ切れてたがSiestailはどうだった?

428名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:47:54 ID:nqMreAao0
鈴木ななこかわいい
リズナかわいい

429名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:51:36 ID:.l9Ue96.0
済まないが原曲について語るスレはこの板に無いのかな。
知ってたら教えてプリーズ

430名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:51:45 ID:nhtNubzM0
いえろ〜ぜぶらのボーカルって、うっち−とうっちーどっちが正しいんだ?
てか−がわざとなのかのばし棒の変換ミスなのか判断がつかん

431名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:06:56 ID:wSsjXbH20
作品別で各原曲順に抜粋して車載用のCD作ろうと思ったんだが、風神録どうするかで困った
人恋し神様って単体で使われてるのミク曲しかないのか……

432名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:07:57 ID:ZlPm4cfI0
>>430
うっち―だろ

433名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:08:31 ID:RaJrCJdg0
風神録はSHMのメドレー一曲って手もある

434名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:24:48 ID:J2kByf3M0
>>431
それなんて俺?

個人的に神曲(笑)ぞろいの永夜抄がなかなか決まらなかったんだぜ
まぁ、そこは妥協するしかないんじゃないか

435名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:39:52 ID:HAM3fkWs0
今回のhuman errorってどう?

436名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:40:32 ID:wSsjXbH20
まあ妥協するしかないか。
容量の関係で妖の1面二曲は永遠のevidence一曲に絞ったしな、同様に行くか

ガールズマインドだと浮くし、s complexは……C&Cは別途まとめる予定だから避けたいんだよなぁ
森羅結界は間が飛ぶから避けたいし。
……なかった事にして深炎の秋方にするか。

437名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:32:13 ID:8TU5HHfc0
>>429
総合の方じゃない?

関連スレ
音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/

438名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 06:13:27 ID:VZPp.0VA0
昼ごろに同人ショップ回ってみようと思うがヴァーカルでこれは買いって言うのあった?
ノンヴォーカルアレンジも含めていくつかは目星つけてるんだけど

439名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 06:14:13 ID:/uNC7EIA0
ヴァーカルならイオシスだろうな

440名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 07:14:39 ID:SLwmRdc6O
>>436
恋に焦がれた八百万あたりなら抱き合わせで一面二人になるのじゃ
話それるが、ヴワルはやっぱアルレコ?
(他に単体が思いつかない)
にたようなネタ自分も考えたことあるから、選出リスト出してもらうと
自分のと比べて楽しめそうなんだぜ

441名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 08:13:09 ID:tcIVrEbw0
風の道中・ボス曲のアレンジリストなら作ったなぁ
結構皆やっているのね

1道中:森羅結界 (東方月見が丘)
1ボス:深炎の秋方 (天つ風)
2道中:神々の祈り (東方華想神月)
2ボス:壊されたお守り (風 -KAZE-)
3道中:終焉の花 (夜桜幻想郷)
3ボス:とある妖の観測的美学 (夜桜幻想郷)
4道中:Feel of Feelings -DJ-Technetium Remix- (FANATIC HARDCORE BLACK LABEL)
4ボス:風息 (天つ風)
5道中:KI SE KI (風 -KAZE-)
5ボス:風乱舞 (天つ風)
6道中:創生に消ゆ (天つ風)
6ボス:precious wish (ELECTIC PHANTASM 東方更紗歌集)
EX道中:神遊びの詩 (ロングバケーション)
EXボス:Nymphaea (幻想天舞)

リストにしてみると天つ風が多いなぁw

442名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 09:04:43 ID:wSsjXbH20
>>440
イオシスも別途まとめ予定だったんで候補から外してた&ガールズマインドと同様の理由で。
石鹸屋(とゼッケン屋)も同じく別途まとめ予定だったり。
ヴワルはとしょかんのおとという候補も上がるがやはりAlstが最強ではなかろうか。

>>441
こっちと被りまくってて吹いたw
気が付くと天つ風が侵食しまくって来るんだよな

紅のリストでも晒してみる

Cheek Coulours
たのしーくらい
ファンシーエディタ
上海紅茶館 〜 Chinese Tea
Nowhere Girl
Voile, the Magic Library
7 day a week
メイドと血の懐中時計
嘘とナイフ 〜Made in Blood〜
Don't Comrade
Crimson Glory
緋色のDance
Secret Garden
紅い月
紅闇-KUREYAMI-
キミノウタ
WHITE & CRIMSON


80分縛り、C&Cとイオシスと石鹸屋禁止。6ボスEXボスはせっかくなので(?)2曲ずつ。
石鹸屋解禁すればEX妖魔疾走やルナ・マーダーが入るんだが……

443名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 09:15:36 ID:kEQ5z.9cO
昨日店行った時銀森の新作売ってなかったけど見た人いる?
発売日が昨日だったのに…

444名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 09:37:31 ID:OeUu2jmE0
>>443
今日だぞ

445名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:53:38 ID:kEQ5z.9cO
>>444
ありがとう。これから行ってみるわ

446名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:28:59 ID:..j/jf/.0
せっかくだから俺も晒してみるか。風神録ベスト、一面道中が無い代わりに三面道中を二曲

1道中:なし(原曲好きだからもっと曲が欲しい……)
1ボス:深炎の秋方 (天つ風)
2道中:ヤクプリ (Dry Eye Party)
2ボス:万華鏡 (幻想天舞)
3道中:KAZE NO KIOKU(風 -KAZE-) & おみなえし(CHAOS)
3ボス:にとり (東方華想神月)
4道中:激情 (A1)
4ボス:ナイト・オブ・マインド(TOHOHUM)
5道中:KI SE KI (風 -KAZE-)
5ボス:Keep the Faith (東方蒼天歌)
6道中:創世に消ゆ (天つ風)
6ボス:バトルフィールド・アシンメトリック (TOHOHUM)
EX道中:神遊びの詩 (ロングバケーション)
EXボス:蛙石 (天ノ神月)

447名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:33:22 ID:CdE3yEaQ0
蛙石かなり良いよね
雛の曲ならLast Danceもいいよ

448名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:43:35 ID:mOEoB8PsO
>>442
俺リストとかなり近いw
ダンスホールでつかまえて、氷結娘、UnknownGirl、が入るくらいしか違わないw

紅楼夢の新作まだ全くチェックしてないや…

449名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:38:24 ID:SLwmRdc6O
>>442
なるほど
俺はイオシスは有名どころ以外で使うって縛りにしてたから風1面は
二つで一曲としてこれ使った。


ちなみにそのリスト。

1恋に焦がれた八百万(東方真華神祭)
2A・DARK ROAD(HARMONY)
2B・壊されたお守り(風 -KAZE-)
3A・おみなえし(CHAOS)
3B・人間が大好きなこわれた妖怪の唄(スーパーシャッターガール)
4A・憂流迦(天つ風)
4B・ナイト・オブ・マウント(TOHOHUM)
5A・Sacred(東方悠幻奏)
5B・Pray(東方真華神祭)
6A・創世に消ゆ(天つ風)
6B・Hide my tears(風 -KAZE-)
EXA・ミシャグジ・エンパイア(TOHOHUM)
EXB・ケロ9Destiny(東方蒼天歌)

EXはあくまでEXでございますw
いざ探すと結構サークル偏るんだよなあ…

450名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:29:10 ID:pekdjORI0
アルレコ新作きてたー と思ったらインスト曲のベスト盤か。。。

451名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:59:52 ID:HpztA...0
クレヴィスのU2がスルメった。
サビよりその直前の部分のアレンジがいいな。

452名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:00:44 ID:HpztA...0
ミスった、U2じゃなくて2Uだw

453名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:35:14 ID:P4A1Jvew0
今回、ヴォーカルものでなんかあった?

454名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:18:01 ID:EEysBkkg0
クラゲノボーン

455名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:30:02 ID:7lp7oymcO
虹色論理

456名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:45:08 ID:VrKdsukc0
結局human errorは誰か買ってないのか?

457名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:52:51 ID:97HeWQR.0
プレイリストつくると
ゼッケン屋と銀森の音量差がすごいんだけど…
昔のサンホリも音小さい

458名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:56:51 ID:PG.gil4I0
リプレイゲインすればいいじゃない

459名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:15:45 ID:OA..cRyw0
Human Error真っ先に買いに行ったけどまだ開封すらしてないわ

460名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:19:32 ID:4ywuwVdo0
>>457
銀森は毎回異常に音でかいよな

461名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 00:57:52 ID:FfZ126j20
ゼッケン屋は音が小さすぎて逆にびびった
曲をシャッフルで流してた時、ヤクプリの後に蒼空に舞え〜、が来たから音量がやばかった
ヤクプリ音小さいなーと音量を結構上げてたときだったから余計に耳が・・・

462名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 01:31:36 ID:NLx2hIW60
どこが音が小さいとか忘れてて小さいところの聞くと、今までの音量じゃ聞こえにくくなって
イヤホンの使いすぎで耳悪くなっちゃった!?
とかなるからびびる

463名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 02:11:24 ID:0faYmbH20
ゼッケン屋、音小さいよなw

human errorのgreen storm再販してたから注文した。
桜散る前に もDL開始したけど、WMじゃ買えないのかー

464名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 02:23:27 ID:7K0jiUT20
C-CLAYSは今回も良かった。前回みたいにヴォーカル何人も使わずに舞さん一人だけど安定して心地いい。
毎回思うがヴォーカルとインストの数や配置のバランスが絶妙でアルバムとして聞きやすい

試聴では上で話題に挙がってたけど、りすとらはどうだったんだろ?
とらではまだ委託されてないみたいだから待ちだけど

465名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 02:49:36 ID:H0jty5d20
りすとら、とらで委託されてるよ。通販でも出てる。

466名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 03:25:46 ID:7K0jiUT20
>>465
本当だあった。ありがとう。
とらの紅楼夢まとめページで見つからず、店でも見当たらなかったからまだかと思った
地方だからまだ無かったのか……?木曜辺りにまた覗いてみるか

467名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 05:37:03 ID:IWlWt.gw0
t=NODEのアルバムを買ったんだが初めてhuman error聴いたぜ
なるほど、話題になるだけはあるな
荒削りだがもうちょっとヴォーカルがメロディをしっかり聴いて
歌えば良くなりそうだな

468名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 08:13:46 ID:z6x3RumEO
>>464
tr.4の霊知の太陽信仰がまがう事なき電波ソングで良かった
道中曲もMIXされてるし

ただ某所で直ぐにMADが作られそうな気がする

469名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 08:16:58 ID:3lDEcW0U0
>>464
優雅に咲かせアレンジがきれいだったよ。
歌詞カード入ってないのが残念。

470名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 12:44:46 ID:4OgzIKbc0
初心者サークルの曲はたいてい音小さいよな
技術の差なんだろうか

471名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 15:05:26 ID:uDUszwBg0
銀森は音圧厨だから仕方ないさ・・・

472名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:41:22 ID:YQ38eNoA0
音圧上がりまくってるものがいいものとは限らないしな

473名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:11:30 ID:FPyZtavM0
そもそもCDの音量の基準って何なんだろうな・・・

474名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:43:22 ID:sXJYly5M0
単純に録音レベルの設定ミスってるか知らないだけじゃないの

475名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:45:16 ID:BG6GPKBA0
クラシックとかならダイナミックレンジ取るために音量が小さめに設定されてるし
ポップスなんかはそれよりは大きめ、というか世間一般の普通程度だし

ジャンルとレコーディング環境に依存するというのが正解じゃないかね。
まして同人だからスタンダードというものがあってないようなものだし。

476名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:55:35 ID:vy7I9WUg0
音屋な俺がマジレスすると、録るときの音よりは録った後の加工の問題の方が大きい
マスタリングする段階で音割れがしないように且つ音圧を上げる技術があれば音量でかい物も作れるし
そうじゃなければ聴いた感じ小さく聞こえる
音圧大きければ良いってもんじゃないけど
技術無くて音圧が上げれていない曲と、技術はあるけど敢えて音圧を上げてない曲ではやっぱりクォリティ全然違うからね
長文&スレチ失礼
音圧より好きな東方ヴォーカル曲を語ろうぜ!

477名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 21:49:33 ID:6.ttGsTIo
iPod聴きながらうとうとしてしまって
ハッと目が覚めたら銀森の曲だった事が二度もあったぜ

478名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:05:44 ID:zl8YQjmo0
一般的な環境ではコンプレッサーかけて音圧あげた方が音がいいように感じる。
いわゆるドンシャリになるわけだけどぱっと聞いた印象はだいぶ変わると思う。
まぁ音質重視の人間には受けが悪くなるだろうけど。
ていうか同人レベルだとマスタリングまで凝ってるところは一部の大手サークルだけじゃないかな。

479名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:32:37 ID:yr0d6/3U0
>>478
ドンシャリはEQでローとハイを上げた音。
コンプで音圧をあげるのとは全然違うぞ。
ていうかこの話はもうやめようぜ。

480名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:08:50 ID:4HOIi79w0
結論

同人レベルだとマスタリングまで凝ってるところは一部の大手サークルだけ、
ではありません。


じゃあ、もどろう
岸田教団が好きです。

481名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:15:47 ID:4OgzIKbc0
つまり銀森は目覚ましに良いという事ですね
ええ、分かります

482名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:17:13 ID:4h2fMBl6O
あにーが好きです

483名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:30:54 ID:1LEKK9Ss0
human errorいいよhuman error

484名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:35:30 ID:zZAswQxs0
一番歌詞がいい曲って何?

485名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:39:28 ID:nTdH5Tv60
自分に訊けばいいじゃない

私はアルメリのHarmony・・は東方じゃないか
SYNC、七星再臨の遥かなる時の幻想曲の歌詞が好き

486名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:39:59 ID:4h2fMBl6O
>>484
漠然すぎてなんともかんとも答えにくい

487名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:48:24 ID:2e0.Mac20
HumanErrorがすきです
虹色倫理もなかなか

488名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:00:53 ID:wlAOanJE0
>>484
少し前にも話題にあがってたが
・efs(阿部左さん)の「ブクレシュティの人形師」
・まりおの「人間が大好きなこわれた妖怪の唄」

をお勧めする
にしても、しんみりした曲が好きなんだな俺
というわけで、俺も質問したい
しんみりした曲でお勧めを教えてくれ

489名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:05:54 ID:uttHFnOo0
歌詞か・・・
博麗ちゃん境内から落下す

490名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:07:02 ID:0FzuJGcw0
>>488
C−CLAYSの幻想舞曲のびろーどはかなりよかった
しんみりでいいのだろうか・・・

491名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:10:27 ID:X9h43IKM0
歌詞ねぇ
舞風の神々の祈りがかなり好きだな

492名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:16:41 ID:pA2b3KTk0
俺はサンホリのthe way we lostが好きだな

493名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:16:56 ID:bJWZlfJw0
human errorって歌詞は話題にならないけど俺は好きだなぁ
夢幻の國とかいいと思うんだ、しんみりもするし
つうかちょっと前までは君繋の人としか呼ばれてなかったのに出世したよなw

494名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:22:00 ID:My.lotVEO
>>488
境界へ至る病、after等の秀三がしんみり歌う曲が好き

495名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:28:46 ID:DOKVwk2g0
歌詞か…

Sweets Time
…は鉄板すぎるか

最近だとナイト・オブ・マウントがよかった

496名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:29:38 ID:wwokWA3k0
酸っぱ過ぎた甘いクランベリーソースを重ねた過去に回しかけるとどうなるの?

497名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:38:10 ID:jPIsFetk0
efsのとある妖の観測的美学
科学スキーな自分はこういう歌詞に弱い
真理を「君」と擬人化してる所とか

498名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:42:34 ID:o0rWuBuM0
歌詞といえばSYNC、ソラトキのOVER Providence

499名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:44:05 ID:.XkZSIns0
>>496
堕天使が舞い降ります。

500名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:47:03 ID:VLsou3Bk0
鬼友達/神楽/C-CLAYS
無何有の雪桜/石鹸屋のお歳暮2/石鹸屋
桜風/東方スプラッシュ/いえろ〜ぜぶら
あたりの歌詞が好きだな。
個人的には東方らしさを意識しすぎて支離滅裂になるよりは東方っぽくなくても内容を想像しやすい方が好み

501名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:52:04 ID:wlAOanJE0
>>490
試聴してきたが、なかなか良いね

>>494
afterは良い…良すぎる
歌詞が悲しい気がするがな

502名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:59:47 ID:AGBSsQ5U0
alstのDREAMINGとNecro Fantasiaの歌詞もいいと思う。
曲調が切なげなのもいい。

503名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 01:40:36 ID:udmSloLw0
しんみりとかじゃないが、歌詞の話題ならrhythを推さざるを得ない

504名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 01:49:38 ID:oHzgFANM0
何故Unlimited Spark!が出ない

505名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 02:48:38 ID:2CZl.gaY0
ならまり×みこワッショイもいれようぜい

506名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 02:52:26 ID:3a4GDiIw0
しばらくCC聞いてなかったけど何か方向性が随分変わってしまってるんだな・・・

507名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 03:03:03 ID:/XYaA1qQO
>>506
最近はまりおと仲間たちのアレンジじゃなくてmyuのアレンジでまりおとあまねが歌ってるだけだからな
良くも悪くも初期とは全く別物で初期のファンとしては寂しいが

508名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 03:10:33 ID:oHzgFANM0
ここで言うのもあれだけど、そろそろまたインストも出してほしいな…… >C&C

509名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 04:32:51 ID:GdwXXQ.U0
CYTOKINEのサンホリゲストのヴォーカルアレンジ全部大好きなんだけど
ああいう路線は自分のところではやらないんだろうか

510名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 05:09:54 ID:Ld8onlNYO
歌詞といえば恋の呪文を唱える〜の
「咲いては散りゆく命の意味はいくつもの悲しみを忘れること」は
人を好きになった妖怪の悲しみが出てると思うんだ

511名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 07:33:43 ID:5vbrZdYE0
めーさくですね、わかります

512名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 08:01:23 ID:jPIsFetk0
>>509
俺も好きだわ。Akiとのコンビも良い
今のところ3曲だけか

513名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 08:59:49 ID:dKLD2DjI0
ちょっと上の方の話を蒸し返すようで悪いんだが
たまにSACD使ってる事あるけど、対応プレーヤーだと結構違う?

514名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 10:13:37 ID:dXKg98DcO
CYTOKINEでだしているのはミクだが
歌詞がかなり秀逸だった。芥川龍之介の河童とか…
いつか人間でやってほしいな。

515名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 10:29:27 ID:kHX9AjgU0
歌詞か…
QLOQSの「桜を、待った夢月夜」(東方紅幻燈)と「夏陽炎」(天威夢方)
セブンヘブンMAXIONの「ROD」と「prove of life」(FF1+2)
が好きだな。割と自分は昔を懐かしむ歌詞が好きだと思った。

他には上にあったefsの「妖の観測的美学」と「ブクレシュティの人形師」
後はイオシスの「蓬莱の想い人」かな。
個人的にはイオシスはどうも合わないんだけどこれだけは、
店流れているのを聞いて買うことにしたんだよね。後にも先にもこれだけだったな…

516名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 11:07:36 ID:DdqpA0poO
個人的には紅楼夢はSiestailとLizTriangleがよかった。

Siestailはデンパだと思って買ったら油断した。
Lizは地下だったのでそんなに期待せずに買ったが
普通に完成度高くてよかった。

517名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 15:29:38 ID:UiqXK8e2O
歌詞だと、NJK RecordのLittle Ladyが良かったな。

518名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:14:12 ID:6jLKKcOs0
明星ロケッツのさっきゅんらいとききたかったなぁ。

クロクロのほうが好きだけど、スレチだと気づいた

519名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:24:06 ID:ea1kelpkO
らぶれすの猩々緋とか好きだな

520名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 20:06:04 ID:YpJi9rDU0
ハッピーサンデーの歌詞は、ある意味面白かったな。
あそこまで突っ切るならそれはそれでいい。

そういえばセツナライト、ようやく再販きたね。

521名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:30:31 ID:TtOYwpjQ0
原曲が好きなんでソラとトキと二色のチョウ買ってきたわけだが・・・・・・・・・・
なんつか、歌下手すぎじゃね?

522名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:32:33 ID:umCsjqGw0
話変わるけど、ぜぶらの情報がきたな。
今度はどこと手を組むのか楽しみ。

523名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:44:43 ID:0aOEEtjA0
ぜぶらえくすたしーとはなんぞ!

524名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:46:11 ID:ELNzrRNk0
>>521
おまいさんが同人というものを知るずっと前から言われ続けていることだが、
歌唱力なんていう幻想に固執するぐらいだったら同人音楽なんぞ聴かない方がいいぞ。

525名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:51:27 ID:TtOYwpjQ0
>>524
そんなもんなのか、まあ、よほど上手けりゃプロになってるだろうしな

526名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:01:51 ID:n1/3Btgs0
自分も聞き始めはSYNCのボーカルは同人臭くて苦手だったけど聞いてるうちにこの癖の強さがいいと感じるようになった

527名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:03:48 ID:ZIP9jyS60
たしかにSYNCは癖が強いな

528名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:07:21 ID:q5E/Rn9w0
つか癖のないのが目当てなら同人なんて聞かない。同人は癖があってなんぼだ。

っと、個人的見解

529名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:17:41 ID:M8If5pFY0
上手い下手なんかどうでもいい
自分が好きか好きじゃないかだけだ

530名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:34:00 ID:6JWsHbsU0
作り手が楽しんで作った物を買い手が一緒に楽しむのが同人
楽しめないヤツは同人に手を出さなければいいだけの話
嫌いな物じゃなくて好きな物を語るのが一番だ

俺は男ヴォーカルが好きだ
大手なビートまりおや石鹸屋も新しくやってきたあにーもへたくそなhuman errorもみんな大好きだ

531名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:37:33 ID:oHsn5OBA0
へたくそ言うなwww

532名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:05:06 ID:MgPVcZbQ0
>>521
おいおいアレで下手とかいったら、同人のほとんどは聴けたもんじゃないだろw
他の人が言うように、比較的癖が強い歌い手が多いとは思うが。

533名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:05:36 ID:0UiHQZm60
>>530
イオシスとかSound CYCLONEとか今は亡きSilly Walkerとかを忘れてもらっちゃ困るぜ?

534名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:07:07 ID:soSXZOMI0
同人CDは下手なJPOPより数段は上手いと思う

535名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:10:05 ID:NhC3.50M0
J-POPと比べてもしょうがないと思うぞ
同人音楽はJ-POPと違う文化だからな
好きな物は好き、興味ないものは興味ないでいいじゃない

536名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:25:08 ID:ftyXUVeY0
所謂J-POPなんて人気商売だから技術なんて関係ない部分も確かにあるけど、
一般的な意味でのプロを目指して挫折した人も中にはいるだろうから、そうひとくくりにするのもどうかと思うよ
実際昔プロダクション所属してましたなんて人はやっぱアホみたいに歌うまいし

537名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:27:35 ID:amwJZ5220
SYNC大好きな俺が今北
CD曲って余りアレンジする人いないから結構気に入ってたんだが結構酷評受けてるのな

538名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 03:09:06 ID:.ZIGlS/M0
human errorよりはうまくないとJPOPでもGOサインは出ないだろうけどなw

539名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 03:41:24 ID:GT.LG35E0
>>537
たまたまです
発売直後は結構絶賛されていたじゃないか。ソラトキは今年のベストバイの一つだと思っている。

540名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 03:46:23 ID:n1/3Btgs0
CD自体はともかくBICHROMEは女性ボーカルもので一番好きだ

541名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 05:07:29 ID:5thfJnZ20
BICHROMEは通常版とメタル版の両方があるぐらいの気合の入り方だしな

542名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 08:03:16 ID:nRWz5Gzs0
ソラトキは今年買ったCDの中で一番聴いてるなぁ
OVER Providenceがかっこよすぎる

543名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 09:02:50 ID:r8nfC.iQO
なんだかんだで魅せる時が好き

544名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 09:58:31 ID:kf49R.zM0
>>542
数が少ないゲームに使われてない曲のヴォーカルがあるから自然と多くなるな

545名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 10:39:08 ID:Vew55xDU0
いまふと、モーターユカリンなんてのが頭に浮かんだが
「は・は・は・博麗神社です」〜「駆け込み乗車はおやめください、電車から離れてください。スキマが閉まりまーす」
から先の歌詞が思いつかなかった

546名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 16:03:10 ID:IY0wjYuU0
>>545
がんばって完成させてくれ

547名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:43:03 ID:xebLOKqo0
久々に昔のCDを適当に聴いてたんだけど、当時とはツボが違ってたりして面白いわー
当時凄くアレな感じがした月灯篭の夜を刻む銀の刃が良く…
いや、やっぱアレなんだけど、妙に耳には残る感じになった。

548名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 20:10:34 ID:QyEjgY7I0
地霊殿アレンジって
早くも(EX除く)全キャラ分すでに揃っているな。
道中・ボス別にしても冬コミで揃いそうな勢いだ。

1面・封じられた紳士 (封じられた妖怪 ~ Lost Place)/ クラゲノボーン
2面・死してなお届かぬ想い (緑眼のジェラシー) / silverforest
3面・鬼友達 (旧地獄街道を行く) / C-CLAYS
4面・trident (少女さとり 〜 3rd eye ) / siestail
5面・re-distance (死体旅行 〜 Be of good cheer! ) / siestail
6面・Sun's of Liberty (霊知の太陽信仰 〜 Nuclear Fusion ) / Liz Triangle

なお異論は認める。

549名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:23:15 ID:q5E/Rn9w0
>>548
異論を唱えようと思ったがそれ以外思いつかなかった。

550名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 00:28:32 ID:Z3kaVXxI0
>>537
あのCDで車椅子の未来宇宙がベストに入るくらい大好きになりました

551名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 02:15:14 ID:irPscHBo0
花映塚でアレンジそろえようとするとどうなるんだ?自分はサークルがかなり偏った

春色          - 幻葬の塚(石鹸屋)
オリエンタル     - ?
フラワリングナイト - さっきゅんライト(石鹸屋)
妖々夢        - 桜の人(いえろ〜ぜぶら)
狂気の瞳      - 紅瞳(SH)
おてんば      - 氷結娘(いえろ〜ぜぶら)
幽霊楽団      - Phantom-Liberation(セブンスヘブン)
もう歌しか      - メイビーラヴロック(Sync)
お宇佐さま     - シアワセうさぎ(C&C)
神風少女      - 多すぎて決められない
ポイズンボディ   - ミュゲ(Silly)
今昔幻想郷     - D-89(石鹸屋)
彼岸帰航      - 最速流域(銀森)
東方裁判      - 閻浮、忘れ路(GCF)
花は幻想      - starmine in wonderland(Silly)
魂の花        - アウトロイド(Silly)

会話曲はすっとばしました

552名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 02:44:32 ID:XMQK7FkI0
自分もいろいろやってみようとしたけど風神録と妖々夢で挫折した、つーかぜんぜんvocalものもってないやorz
参考になれば良いかな、ちなみにこんな感じになりました。
風神録
1-1 森羅結界 (東方月見が丘)
1-2 深炎の秋方 (天つ風)
2-1 神々の祈り (東方華想神月)
2-2 lasting the moonlight (Against The Wind)
3-1 Autumn Stream 〜恋し秋〜 (SENSEASONS)
3-2 とある妖の観測的美学 (夜桜幻想郷)
4-1 憂流迦-Ulka- (天つ風)
4-2 Shining Mountain (風 -KAZE-)
5-1 Sacred (東方悠幻奏)
5-2 Keep the Faith (東方蒼天歌)
6-1 Brave of Being (風 -KAZE-)
6-2 precious wish (Devote Strikers!!)
Ex-1 神遊びの詩 (ロングバケーション)
Ex-2 Nymphaea (幻想天舞)
妖々夢
1-1 starting over (しろうさぎ)
1-2 CRYSTALLIZE SILVER (EXSERENS)
2-1 the way we lost (妖 -AYAKASHI-)
2-2 過ぎゆく今日に思うこと (東方混戦紀−Toho the CHAΩS−)
3-1 sympacy dolls (らぶれす-Loveressive-)
3-2 哀愁のドール師 (SYMPATHY QUARTETTO)
4-1 Shangri-la Storm (Shangri-la Storm)
4-2 Phantom-Liberation (Former Frontier 1+2)
5-1 桜 (月夜桜 -Night View of Touhou-)
5-2 桜風 (東方スプラッシュ!)
6-1 paramita (天つ風)
6-A 蒼空に舞え、墨染の桜 (GRAZE)
6-B 色は匂へど散りぬるを (東方悠幻奏)
Ex-1 2U (Crevice)
Ex-2 藍しゃま★レボリューション (東方萌無双Ⅱ)
Ph-1 惑いて来たれ、遊惰な神隠し 〜 Border of Death (東方乙女囃子)

紅魔郷がどうやってもすかすかになってしまうw

553名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 03:31:31 ID:Y0qXRREAO
地以外はルーネイトエルフと永夜の報いがヴォーカル一曲もないんだっけ?
永夜の報い自体、永夜抄のアレンジらしいけど。
オリエンタルはお嫁にしか思い付かん。

554名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 08:40:18 ID:fkTTAUqE0
AlstroemeriaRecordsのインスト曲ベストが出たならオリジナル曲のベストも作ってくれないかなぁ
Exserensから入った俺がDollsとHarmony聞いてみて涙目状態なんだが…

555名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 09:02:17 ID:0EMvePbc0
銀森新作買ってきたけど確かに音でかいな

だがstarting overは名曲だと思う

556名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 13:32:10 ID:03UdVOGI0
>>554
オリジナルだとLovelight、Dolls、Harmony、ForYourPiecesくらいだしまだ無理だろ。
あと8曲くらい出ないと作らないと思うぞ。

557名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 13:51:58 ID:fkTTAUqE0
>>556
まだだ…まだインストのオリ曲がある…
あとはリミックスという手もあるしベストのみ収録の曲も…
まあ最低でも2、3曲くらい出てからじゃないと無いかw

ところで皆に質問なんだけど紅楼夢の新譜でお勧めは?
あんまし聞いた事ないサークルばかりでちょっと分からんのです

558名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 14:26:40 ID:3.iGQ4yQ0
>>551
だから神風だとだめだってw

559名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 14:31:51 ID:1IoCuoyI0
大天狗様万歳?

560551:2008/11/07(金) 14:47:14 ID:Y0qXRREAO
>>558 >>559
素で間違えた。

>>557
新サークルなら個人的にLizTriangleおすすめ(要・試聴)
あとSillyWalkerが好きだったならSiestailは絶対に買い。

今昔幻想郷のヴォーカルって今のところD-89(石鹸屋)とタイヨウノハナ(IOSYS)だけなんかな?
歌詞つけにくそうなメロディだけれども。

561名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:05:32 ID:RLjTQZ0A0
その二つの曲も構成なんとなく似てるしね
やっぱヴォーカル曲として作りにくいんだろうか

562名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:04:30 ID:1KEasLtIO
>>557
>>560も言ってるけどりすとらがおすすめ

森羅万象の時に出した東方連歌ってCD再販にならないかな、すごく欲しい

563名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:31:10 ID:fkTTAUqE0
>>560,562
2つとも視聴してきた
気に入ったよ、ありがとう!
てかSiestailは5曲とはいえこのクオリティで500円はマジなんですかね…
ミクも入れたらヴォーカル3曲だしかなり価格破壊のようなw
りすとらもヴォーカル4曲で735円…かなり良心的に感じる

564名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 17:43:23 ID:uRHRPWQgO
>>560
混合だけどla fleur mignonneはかなり今昔幻想郷が残ってると思う。

565名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:42:03 ID:Z3kaVXxI0
D-89ってどこに原曲の面影があるのかわからないのだが・・・。石鹸屋の中で好きな部類に入る曲だけど。

566名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:47:56 ID:7e8XI39g0
普通に聞いて今昔幻想郷のアレンジってわからないか…?
面影の定義が何かはわからんが

567名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:22:20 ID:Z3kaVXxI0
今昔幻想郷はあまり聞かなくて印象薄いからってだけかもしれないけど・・・。
歌詞だけだとちゃんとゆうかりんの曲だなって思うけど、メロディーがいまいちハッキリ今昔幻想郷って感じられない。

568名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:44:31 ID:KQzG8Q1k0
D-89は俺も原曲わからんかった。
まぁ何度か聞けば面影は分かるけど原曲成分はかなり薄めだな。

569名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:53:25 ID:UKoNZrZs0
ヴワルオンリーとか来ないかなあ。来ないよなあ

570名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:55:56 ID:fkTTAUqE0
そこで不思議の国のアリスオンリーを期待したい

571名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:13:52 ID:GXNKW1UM0
流れぶっ壊すレスで悪いけどちょっと質問
サウンドホリックの風って発売から一度でも再販あった?

572名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:22:40 ID:1KEasLtIO
>>571
YES

573名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:27:33 ID:EzQ11kKs0
>>571
今年の例大祭で再販してた

574名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:32:49 ID:GXNKW1UM0
>>572>>573
レスありがとうです。
最近妖と永買ったんだけど風が売ってなくて・・・
完全に買い逃してしまったorz

575名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:38:18 ID:0XNBd67Y0
>>574
ちょくちょく過去作再販してるところだから気長に待ってみるがヨロシ

576名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:51:52 ID:gBTRwNTg0
だね。サンホリならそう絶望視する事もないさ。

577名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:04:36 ID:U86aw0oU0
スイホリは2枚目出た時に再販くると思ったんだけどなあ・・・

578名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:19:06 ID:E1XG16Qg0
直前にKARMA SCREEN出しちゃったから金なくなったんじゃない?
まあ冬コミ後まで待つがよさ。きっと再販される。
そしてWings of butterfliesに惚れるがよい。

――XPの裏――
nLite、vLiteでシュリンク終了。
さてどっちを入れようかな。
――Vistaの裏――

579名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:19:49 ID:E1XG16Qg0
やっべ微妙にチル裏と間違えてら。

580名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:41:34 ID:52nfMId20
>>578
KARMA SCREENは主催が別だからサンホリ自体とは関係ないんじゃなかろうか

581名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:58:46 ID:CyYT14X20
KARMA SCREENと言えば、「激情」は良かったねぇ
フォールオブフォールのヴォーカルアレンジの中では、個人的に一番好きだ
2番目のサビの部分が特に良い

582名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:15:20 ID:4/ht1..k0
KARMA SCREENは1曲目のForbidden Childが一番好きだなぁ。
Dive into The Skyもネタとして好きだw

583名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:20:11 ID:1i/iqGfI0
先生この人割れ厨です

584名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:41:51 ID:QSj.pTWwO
割れといいDive into the Skyがネタ扱いといい死ねよカス

585名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:57:08 ID:UYTU3YPo0
激情と修行中でShihoriからは無限の可能性を感じた

586名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 18:17:08 ID:4/ht1..k0
なんで割れになるのかよくわからんがCDは持ってるぞ?
それにDive into The Sky 〜initialized〜のあの部分の仕込みは充分ネタに値すると思うんだが。
仕込みを理解したうえでネタじゃないっていうのなら別にいいんだけどさ。

587名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 18:20:05 ID:CxBml2zw0
以後いつもの流れに戻ります

588名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 19:34:27 ID:7F7sdsKE0
石鹸屋ラジオか

589名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 20:17:28 ID:vohDBO660
んでその後あにーもラジオ

590名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:21:26 ID:XJTN6Qso0
店舗で流れてていいなと思って買ったぴずやのSYMMETRY BURZUMだが
7トラック目のPholus5150しかボーカル曲ないけどこれがまた良い

591名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:15:37 ID:jG9SgouE0
このスレで人気のHumanErrorを聞いてみたんだが、思ったより悪くなかった。
というか歌ってるのが二人いるんだな。

璃紅て人が歌ってる方は時々ズコーってなるけど、希一とかいいう人の方はそこそこいい感じだと思う。
文系ロック方面のインディーズで探せば普通にありそうなレベルだよ。

592名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:26:43 ID:Lyd6YXbE0
Humanerrorはあれはあれでもいいんだけど、せっかくなら歌うまい人にも同じ曲歌ってみてほしいな

593名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:51:09 ID:xPJO6eZY0
ぶっちゃけネタになるほどぶっ飛んで酷かったのは君繋だけだと思う
最初から今ぐらいだったら逆に全く話題にならなかったかもしれないHuman Error

594名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:54:21 ID:AcDvU60g0
やっぱり第一印象は大事だなw

595名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:07:57 ID:5xYLlmuU0
HumanErrorさんとこのアレンジ好きだなあ、
「冬-Remind of snow」の中のしか聞いたことがないが。
歌は、うん。

596名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:14:37 ID:ZJr4oQMs0
>>571
着うたで配信してた気が

597名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:54:50 ID:i2CQGcL20
ボブマーリィとチルノの算数教室を交互に聴いてると頭がおかしくなりそうだぜ

598名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 06:18:45 ID:0R1qCbwc0
紅楼夢のヴォーカルアレンジは結局どのくらいあったんだろ
俺の手持ちだとこんな感じだが

・C-CLAYS/幻奏舞曲
・ALiCE"S EMOTiON/Crevice
・イオシス/東方氷雪歌集
・t=NODE/四季-秋- Night of soul's
・Liz Triangle/SYMPATHY QUARTETTO
・KARMART/Autumn/Retrospect
・SiesTail/Resistance
・絃奏水琴樂章/Green Eyes -Misfortune Bridge-

最後のはヴォーカルアレンジと言っていいのかわからんが……
3曲目のミクはわかるんだが、2曲目のみゃんみゃん言ってるのが
何かわからん

599名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:01:49 ID:QWHe5OUI0
・虹色論理/RED EYES LUNATICA
・クラゲノボーン/東方大迷惑
・=NeutraL=/紅魔館音楽祭-新装版-

虹色論理のはCDR手焼きで限定数。あにーぽい感じ。
クラゲノボーンのは過去作収録曲+新曲の9曲入り。
=NeutraL=のはCOHCOA Projectの東方混戦紀の1曲が再収録だから、CD持ってる人は必要なし。

600名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:33:57 ID:hdetXgsYO
あとは地味だけど、俺が知ってるので出てないのは

・El Dorago / Stormy Sprit
・HumanError / 桜散る前に
・As/Hi / あすひおためしばん

El Doragoは持ってないけどミク曲があるらしい。
HumanErrorは新曲2曲と再録の手焼きCD-R。良くも悪くもいつも通り。
As/Hiは再録中心で新曲も含むサンプル的な手焼きCD-R。1曲ヴォーカルが再録で入ってた。

601名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:46:27 ID:GQbW804.0
stomy spiritはsonic hispeed omegaのゲスト曲もで、voはSHOさん本人かなこれは
ミク曲はAs/Hiね

602名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 12:19:18 ID:iXY/xSq20
手持ちを探してみたら一つ見つけた

・ef sound system/Level Fantasia

神々が恋した幻想郷のボーカルが入ってる

603名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 12:32:14 ID:Cllf1/mU0
普段は絶対このスレで話題にならないサークル、っつーかレーベルだけど

・Black Label Records / 東方幻舞闘

に3曲ほどヴォーカル曲があった。
俺も全くチェックしてなくて、紅楼夢終了後にたまたまサークル主催の人と会って話す機会があったので手持ちを売ってもらった。
中身はHARDCORE〜Hard Trance寄りの曲ばかりで、まあヴォーカル曲に期待して買うとがっかりするかも知れんけど
t+pazoliteとかJiNG*da*LaWとかの名前にピクッと来る人なら買ってもいいんじゃないか

604名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:19:12 ID:DI47PS9A0
個人的風神録ベスト

1道中+ボス:「恋に焦がれた八百万」&「s complex」
2道中:「ヤクプリ」&「神々の祈り」
2ボス:壊されたお守り
3道中:「Signs of autumn」&「KAZE NO KIOKU」
3ボス:「にとり」&「とある妖の観測的美学」
4道中:Sentence
4ボス:
5道中:KI SE KI
5ボス:Keep the Faith
6道中:讃えよ我を、祀れ奇跡を (神さびた〜も入ってるけど一応こっち扱いで)
6ボス:「嵐の中で当人しか知りえないもの」&「Suwa Foughten Field」
EX道中:ミシャグジ・エンパイア
EXボス:「蛙石」&「ケロ⑨Destiny」&「雨帰り」&「甦生せよ宵の国へ」
ED:終焉と輪廻のバラード

こうして見るとケロちゃんのアレンジは自分好みの曲が多いなあ。
話は変わるけど
ラクトガールアレンジは阿部左の「L.E-engine」が好き。
ラクトガールとヴワル混ぜた「賢者は眠らない - Vampire Breeder」とか
(ボーカルが若干不安定だが)。
他はエクステンド〜&月まで届け〜の「grilled bird」もいいね。
最近の3Lは「タイヨウノハナ」にぐっときた

605名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 23:39:03 ID:n54hTOoo0
流れぶったぎってすまない
他に訊く場所がないから訊くけど、東方インストアレンジ曲について語るスレは東方板にはないの?

606名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 23:45:59 ID:fFxR2qXg0
テンプレにもある音楽総合スレへどうぞ

この質問も結構あるから、テンプレに非ヴォーカルアレンジに関しては音楽総合って書いた方がいいのかな

607名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 23:51:02 ID:r6dusVzw0
>>604
1曲に絞らないとベストも何もないんだぜ

608名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 00:02:14 ID:IZQX2Uxg0
>>606
あーそこか
未だにこっちに移転しないし鈍足だから忘れてたw すまない

609名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 02:00:19 ID:zxWT2PMk0
ちなみに2chのZUN氏の音楽を語るスレも非ヴォーカルアレンジ関連だぜ

610名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 18:29:33 ID:ZKC/30vA0
ヴォーカル曲中心の話題はこっちで、それ以外の話題ならあっちで
って感じで使い分けしてるよ。俺は。

611名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:47:11 ID:jgSEtE120
そっちも覗いてるんだが、あいにく永久規制にかかっちまってね・・
2ちゃんはこれが困る

612名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 22:57:03 ID:ioD70FV60
永久規制なんてあるのか

613名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:27:02 ID:Rkf7iqfc0
私も今年累積で一ヶ月以上規制にかかってて今回もまだ解除の見通しが立たないから音楽総合で話題があるとうれしい

614名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:34:42 ID:ZyAu4xvk0
あっちのスレに出張乙

615名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 01:44:18 ID:7RvwbPX20
>>607
すまん、書いてから気付いた…
でも被ってる所のは同じくらい好きだから選べにくい
同率ってことで

616名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 04:56:49 ID:nGJ0V72AO
>>603
ピクッてきた。情報サンクス

617名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 16:59:31 ID:EDVR4XH.0
今更何を・・・と思われるかもしれないけど、I know のイントロって8823でおk?

618名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 21:56:25 ID:bfI.Kyqw0
>>617
俺も似せてるなとは思った

619名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:14:09 ID:HE/8HR/g0
紅楼夢のりすとら聞いて森羅万象の東方連歌ほしくなったんだが、
イベントのみ委託なしのサークル解散済みで入手は無理なのか…。

ヤフオクにも出てないとはどういう事だ。

620名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:33:24 ID:li5FaoQw0
50枚くらい(?)の限定販売だったような覚えがする。
手元に1枚あるけど、手焼きCDRでジャケットカバーやCDレーベル面も
普通にプリンターで印刷したという感じ。

SYMPATHY QUARTETTOもそうだけど、
歌詞や曲の詳細が書いてなく分からないのが少し残念。

621名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:36:01 ID:HE/8HR/g0
それってまさに幻のCDじゃないですか。
ほしけりゃ幻想郷いくしかないってか。りすとらせ再販せんかねぇ。

622名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 10:39:14 ID:udu/SXIMO
東方連歌のピアノとvocalの為の萃香八番〜孤独は秀逸

623名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 15:32:07 ID:r.xx42QA0
東方連歌のクリスタライズシルバーアレンジの白銀の夜明けでハマったなぁ
あの時のサンクリで森羅万象は開場直後に売り切ったのか、午後からプラス何十枚か売ってたね。
少し列できてたしすぐに終わったみたいだけど。

624名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:07:33 ID:tbBwBjBU0
新サークルで復活してたのか、知らんかった。
買いに行かないと。
東方連歌も売ってくれたら嬉しいなぁ。
サンプルだけipodに入ってるぜ。
ボーカルは同じなんかな?

625名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:12:07 ID:HE/8HR/g0
>>624
残念ながら東方連歌は紅楼夢会場販売もなし。
そして俺発狂寸前。

626名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:10:08 ID:li5FaoQw0
SYMPATHY QUARTETTOのTrack1と2、Track3と4は
それぞれ連歌のTrack1と2、Track3と4と同じ声の人な気がする。
自信ないけど、連歌のTrack5と6は前の二人とは別の人なような気もするし、
連歌のTrack1と2の人と同じかもしれない。連歌のTrack7は男ボーカル。
HPで公開されてたサンプルは、Track2の白銀の夜明けとTrack6のアマキツネの住まう里だったかな。

627名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:15:32 ID:HE/8HR/g0
わざわざサークル名変えてるんだから、
人が出入りしている可能性もありうる。

628名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:37:48 ID:tbBwBjBU0
やっぱ再販は難しいのかな・・・残念だ。

>>626
そそ、サンプルはその2曲だった。
いい声だったし、フルで聞きたいぜ。

サイト見てみたらヴォーカルは2人ぽいね。
東方連歌のサイト消えてるから同じ人かはわからないなぁ。

629名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 21:30:10 ID:uwT7RpQY0
このスレ的にはUnlucky Morpheusはどうなんよ

630名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 22:27:35 ID:qoLgDi6A0
ぼちぼち冬コミの当落が出始める頃かね
銀森ぜぶらあたりは確認したけど

631名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 22:30:05 ID:wyiLo4DI0
石鹸屋は受かったってラジオで言ってた気がする

632名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 01:34:22 ID:2T7xH2qo0
セブンスヘブンが受かったみたいだな

633名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 20:34:28 ID:COTWdlHk0
錯乱妖夢のピーで吹いちまったw

634名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:35:27 ID:3oner/cM0
あきばおーこくにいえろ〜ぜぶらの視聴来てるな
死体旅行良いなー

635名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 21:47:09 ID:VyV1plZQ0
アニメは黒歴史しかないというのに

636名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 22:37:12 ID:N8ENfBrA0
>>634
情報ありがとう! さっそく聞いてきたぜ。

あやさんは・・・

637名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:17:28 ID:GfsD1Y2.0
>>634
雨崎嬢・・・・

全12曲ってあるけど、一曲トークとして残り3曲は?

638名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:24:24 ID:hdQ4jOZo0
>>634
サンクス、聞いてきた
御柱のアレンジって珍しいかも名

639名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:30:58 ID:CFFvOe1Y0
いや、待てそれよりもM-1がDVDだと・・・

640名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:56:05 ID:N8ENfBrA0
>>639
何それkwsk

641名前が無い程度の能力:2008/11/15(土) 23:59:29 ID:N8ENfBrA0
>>639
スマン自己解決・・・ あきばおーこくのところにありましたね。

これを機に、敬遠してた東方M-1も集めてみるかなあ

642名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:21:08 ID:ceWKXX1I0
ぜぶら
1.藤宮
2.藤宮
3.うっちー
4.うっちー
5.藤宮
6.うっちー
7.藤宮
8.うっちー
で合ってるかな?

643名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:47:58 ID:DMnncmJM0
M-1アニメ化は本気だったのか
期待していいのかね

644名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 00:49:07 ID:XFpuPNBQ0
アニメ化は怖いぜ…正直声だけでいいんだが
まあ、新しい試みは大事だな

645名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 01:51:34 ID:eJ6m.IeI0
tr1大江山とtr3厄神様のアレンジがよさげ。期待できそう。
欲を言えばハルトマンも欲しかったな…。
あ、でも「全12曲」が正しいんだったらだったらまだ可能性あるかも?

646名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 02:05:40 ID:3TAfzf3.0
今回はうっちーの文曲、ないんだな。
妖怪の山当たりが今回くるかなと思ってたんだけど。

>>645
全12曲は、誤植じゃないか?

647名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 02:07:03 ID:qK6llm/.0
>>646
もし誤植じゃなかったらっていいたいんだろ

648名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 02:09:31 ID:DMnncmJM0
トークトラックが4トラックに分割されて(ry

649名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 02:24:01 ID:ouFuTkQk0
データCDはトークとオフボどっちになるんだ?

650名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 07:02:11 ID:7NTnk4LU0
旧作が二つ・・・と思ったが相変わらず有名どこか
それにしてもジェラシーはボーカルアレンジしやすいのだろうか

651名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 16:38:10 ID:So4b1ISw0
M1動画て
どんだけニコに媚びてんだよ

652名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:01:31 ID:klPjbf8g0
>>651
ドラマCD系の作品に動画付ける発想はごく普通のことだと思うが。
それをニコニコに媚びてるとか言っちゃうのは短絡的杉
動画になったらなんでもニコニコなんですね

653名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:43:51 ID:DMnncmJM0
参加者の沌xって「てゐレーセン」とか「パチュみりん」に絵付けた人?
まぁニコニコは関係してるみたいだが媚びてるわけでもないだろう
純粋に面白そうだからやってみたってだけで

654名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:51:44 ID:uxUqx5go0
予約ページ見たけど、誤植が一切無いなら凄くないか?
DVDで1200円って・・・

もの凄く短いとか動画が付いてるのは1本だけとかだったらキレるけど

655名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 17:52:37 ID:2Qw97xqE0
アレ?おまいらってニコ厨じゃなかったの?w
よかったじゃんwww

656名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:08:13 ID:pCLL3TXs0
紙芝居形式だと予想するぜ

657名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:24:52 ID:uHRPRjiwO
>>656
むしろ紙芝居形式じゃなかったらびっくりする

658名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 19:25:42 ID:YFCIcRl.0
イオシスだけじゃなくって
セブンスヘブンとかサンホリも着うた配信してるんだな。

659名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 20:58:48 ID:cbbamI6so
>653
ニコにうpしてたやつが絵書いてるってことは
前のM-1でぜぶらは既に自演してたんだな

660名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:05:10 ID:YFCIcRl.0
>>659
雇ったんでしょ。
ニコ動に上げてた人、許可とるためにぜぶらに連絡してたはずだから。

続きは棘へどうぞ。

661名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:06:39 ID:qK6llm/.0
自演ってなんだよw
ぜぶらが書いた奴に打診してたはず

662名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:29:26 ID:RCxBqVUw0
このスレ、定期的にぜぶら嫌いが湧く気がする
嫌いな物じゃなくて好きな物について語ろうぜ

663名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:30:26 ID:hKV6wCmE0
いえぜぶは好きだがM1は糞

664名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:32:03 ID:v0BBw76k0
俺のアバ茶やるから一旦落ち着けみんな

665名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:32:57 ID:pCLL3TXs0
個人的に今回はぜぶらに注目だな
コミケ初参加だけあって、他のサークルの新作も楽しみだ
現地で無事買えると良いが

666名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:36:09 ID:hKV6wCmE0
>>665
その文だとぜぶらが初参加な書き方だなw

667名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:40:15 ID:YBpDAaMM0
>>664
あれクラゲで吸い取ったところで飲んでる事にはかわりねーよなw

冬はSoundonline×アルレコ×ALiCE'S EMOTiONの合同スペースらしいな
並ばされそうだけど楽しみな組み合わせだ

668名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 21:47:34 ID:pCLL3TXs0
>>666
確かにw
誤解を招くような書き方してすまなかったw
ここのスレだったら誤解も何もないと思うがね

669名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:23:37 ID:YFCIcRl.0
>>666
東方中毒だと
「その文(あや)だと」
と呼んでしまう

670名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 22:34:49 ID:b6Ff4Uyg0
>>669
言葉のあやと云うもので。

671名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:06:09 ID:BwwcvyjU0
むしろぜぶらゲートキーパーが多杉wwwwww

672名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:08:13 ID:Y9pkfCZo0
まあ人気サークルの一つになったからなぁ
ぜぶら昔は凄く地味だったのに

673名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:20:21 ID:NJ9VwUZA0
ぜぶらは、試聴が他と比べて早いから、
単独で話題になりやすいよなー。
今ちょうど、ネタが少ない時期だし。

ぜぶら自体は、最近無茶なアレンジが減ってきたのがちょっと残念。
ハッピーサンデーとか、MyDearみたいな、ぶっ飛んだアレンジもまた聴きたいな。

674名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:25:55 ID:ajhjPkCY0
うっちーの声は飽きる

675名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 01:12:34 ID:zFNTznaU0
>>674
ちょっと表出ろ

676名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 01:14:09 ID:qu9Zo5kg0
うっちーの声はスルメだとおもう。
最初は藤宮嬢とのギャップに「なにこれ!?」だったけど、
いつのまにか脳内ランクで藤宮嬢より上になった。

677名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 01:56:30 ID:53YIWBdI0
>>660
知らないのかもしれないけどもうこの板には
棘符ないんだぜ

678名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:17:37 ID:qu9Zo5kg0
>>677
うそーん
難民になっとるやん

679名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 02:20:34 ID:0ZMLiMJE0
そうやってなんでも棘に送ればいいと思ってるからw

680名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 03:13:41 ID:HFe7BuIo0
棘無くなってもここではやっぱ好きな物について語ろうぜ
嫌いな物叩いたって誰も得しないじゃん
って俺も最初M-1でなにこれって思ったけど、でもうっちーさんの歌でぜぶらに惚れた

681名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 03:42:32 ID:5UkfjpnY0
叩くというよりも色々批評とかもひっくるめてこその語るスレだと思うんだけど

682名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 03:43:36 ID:6B/gOz120
>>680
漫画に出てきそうなサワヤカな感じでワロタ
俺と付き合ってくれw

683名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 04:23:16 ID:cHJBNdFk0
ボーカル3人になってツインボーカルとかやったりしないかな・・・次はどうなるのかなーって期待してた
開けてみたらいつもの景色がそこにあったよ

684名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 08:43:08 ID:9J0e0Af60
ツインリードボーカルは今後のために温存しとるんだろうよ
この前はようやくコーラスでメンバーフル出動の曲もあったはずだが

どうでもいいが藤宮ゆきの声質って辻詩音のに少し似てるな

685名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 14:11:48 ID:/EpXy.260
サンホリのMARINて今なにやってるんだろ?もしかして名前を変えて
サンホリの曲を歌ってるのかな?

686名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 17:16:03 ID:fwF9U0QQ0
MARINの KIMI NO NEGAI と TSUKI NO KAKERA は最高だった

687名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 17:38:20 ID:FDWJu82.0
上手くいえないけど、ぜぶらは毎回イマイチ何かが足りないんだよな
悪くはないから買うが

688名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 17:52:13 ID:105c/bzs0
安定はしてるがあれだ、地味なんだ

689名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:01:38 ID:2D2sKb1A0
すぐに飽きてしまう感はある

690名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 19:12:45 ID:WoQ0AoG.0
やなぎなぎのR.O.D好きなんだけど
他にももっと歌ってくれないかなぁ

691名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:08:08 ID:iHrnteI.0
>>690
歌詞のgenuineがジャミラって聴こえてなんだこれって最初思ったけどあの曲いいよね

692名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:11:22 ID:WoQ0AoG.0
oh・・・

693名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:29:16 ID:SCPZa89w0
もうジャミラにしか聞こえ(ry

694名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:41:28 ID:SJ48G54w0
>>693
「もう歌しか聞こえない」のアレンジ曲ですね、わかります

695名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:12:26 ID:cHJBNdFk0
くそう・・・脳内にジャミラまで現れやがった

696名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:13:15 ID:HdyEi2yk0
ジェニファーに聞こえてた

697名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:42:31 ID:/EpXy.260
サンホリで歌ってるakiていう人いるけど 東方歌詞置き場をみて
starlight visionという曲が三澤秋なんだけど、akiが歌ってることになってた
ひょっとするとサンホリのakiは三澤秋じゃないのかと思う

698名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:46:33 ID:XdBXhH8o0
それはない

699名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:49:10 ID:6mEADqLs0
byルナサ

700名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 22:21:51 ID:m9lDTa3M0
楽器で一発ガツンと演奏するんですね、わかります

701名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:25:10 ID:yo.rzonk0
めるぽ

702名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:26:01 ID:LrdnihV60
めるぽ

703名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:29:25 ID:DuJ7bdSI0
東方歌詞置き場は勝手に書かれてるヤツでしょ
作詞者名も書かず書き写した人の名前書くくらいだし
ソースとして信用がなさすぎる

704名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:31:46 ID:10ywk3e60
しかも歌詞間違ってるしな

705名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 00:34:12 ID:3IBTbRoo0
starlight visionは確かAki Misawa名義だったから単にMisawa忘れただけだろ

706名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 01:04:36 ID:CLnImDj6O
そしたら普通は三澤秋のHPででも宣伝してるだろ?
矢鴇、ミノシマが有ってサンホリがない
つまりそういうことだ。

707名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:11:41 ID:r.QvfHBE0
ぜぶら公式に情報来たね。やはり全8曲か。
ジャケ絵がいつになくすごいな。まるでエロゲだ。

708名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:16:06 ID:RtATE.aU0
ちょっと、silly何やってんのw

709名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:18:42 ID:vLxzUVDA0
ジャケ裏のパルスィがかわゆすぐる

710名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 02:42:13 ID:SG4eEOU60
Reincarnationのヴォーカルアレンジに俺歓喜
東方M-1に幽々子&妖夢 俺超歓喜

711名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 06:30:57 ID:RgC9vcNk0
三澤秋さんの曲はオニのようにかわいくが好きだな

712名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 06:32:16 ID:jxieTfY.0
M-1のほうもデモも見てきたが、これは……

713名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 07:33:34 ID:2XVXzVnI0
M−1はニコで再現動画作ってた人そのまま起用したみたいだな
つーか魔理沙の声が変わってるような…

714名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 07:44:49 ID:4rd6UVsg0
そういやぜぶらの厄神アレンジは初かな

715名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 09:31:09 ID:VARoaDuE0
スレチになってくるけど再現動画の出所があそこだからって毛嫌いする必要ないじゃない
出品価格が跳ね上がるわけでもないしこういう試みは面白いんじゃないかな
同人だからこそできることかもしれない

716名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 10:52:06 ID:8oYNITWw0
全編やって値段変らずなのね
これって結構良心的じゃね?

717名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 11:46:44 ID:SzXe1tBs0
好き嫌いとかは関係なく、お値段据え置きで
こういう新しい試みをやることを全力で評価したい

718名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 12:23:31 ID:ca8mh5pI0
ぜぶらもニコで描いてる人使って自演動画か
イオシスみたいになっちまったらショックだなあ

719名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:29:55 ID:PELyd4aEO
DVDなのに安いの?
MPEGとかフラッシュのデータじゃないかと予想

とかいた所でサンホリも安かった事を思い出して涙が出た

720名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:05:27 ID:O0UJIhR.0
M-1は1回と2回で魔理沙と霊夢のキャスト違ったような
てゐの声も違うように聞こえる

721名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:27:46 ID:A3lqU7zg0
DVDだろうがCDだろうが、製作する側からしたらコスト同じだしな

722名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 15:48:29 ID:6xKQhUvM0
パッと検索してみたところDVDだとプレス価格は1.5倍程度になるようだ

723名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:34:48 ID:k3yiJcUw0
ニコニコ?のM1動画は見たことないけど、
公式の動画、これはこれで面白いと思ったw
なんか動きが笑えるwww

にしてもぜぶらのボーカルはかなりいいな〜
どっちも可愛い

724名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:50:28 ID:FXo989tM0
いえろ〜ぜぶらはサビが素晴らしいんだけど
それ以外が結構他の既存曲と似通ってて飽きてしまうのかなぁ
まぁ買うと思うけど

725名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 17:51:08 ID:ESAJKCSU0
2は人雇ったんじゃなかったっけ
1はあれはあれで味があって俺は嫌いじゃないがw

726名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:16:00 ID:PWHxXEOg0
ヴォーカルが全部英語の曲って何があるんだろうか
視野の狭い俺はSDHCの4曲しか知らないんだが誰か知ってたら教えてくれ

727名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:31:01 ID:zDvhW7mE0
最近のだとEl Doradoのstormy spiritに入ってるGood Bye My Vain Faithとかお勧め

728名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 18:56:57 ID:4TlL.OxU0
古いけど、IOSYSの風櫻宴に入ってるReason to Flyが好きかな
human errorのDestiny of Puppeteerも一応全部英語ですね、一応

729名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 21:29:58 ID:h6CDZXCIO
サンホリのNo Life Queenも全部英語だな
あとスイホリのヴォーカル全部

730名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 21:41:15 ID:RtATE.aU0
>>691
俺はジェニファーに聞こえた

731名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:50:30 ID:9Iy3n9kA0
The Wonderlandに少し入ってるぜw

732名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 22:52:43 ID:hnS7otLsO
外人のアレンジャーとかいないのかね?

733名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:37:19 ID:yKsOS.eo0
ESTi

734名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:38:13 ID:3IBTbRoo0
台湾のサークルのCDとか出てなかったっけ
まあESTiにしてもインストだからスレチではあるけど

735名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:45:36 ID:PELyd4aEO
efsの夜桜幻想郷の
葉山りくのやつは何故外国語なんだ?
彼女はハーフ?

736名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 23:50:32 ID:LrdnihV60
>>735
歌詞カード見る限り中国語。
りくさんがどうか知らないが台湾にもアレンジャーとか絵師多いらしい

737名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:00:22 ID:4vAepD6Q0
台湾は絢爛祭あるしな。GCFも行ってる。
ただ向こうで発行された同人CDが手に入らないのがなあ。
どんなものがあるか聴いてみたいのに。

738名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:07:02 ID:IPF81BDg0
Voが台湾人で中国語版と日本語版の二種類収録されてるのがなかったっけ。
絃奏水琴樂章の奴だったかなぁ

739名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:08:16 ID:fq.q9YCM0
邂逅の映像とEastern Serenadeだな
台湾在住としか書いてないけど

740名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:18:16 ID:ZFryXPno0
FN09の開催地は幕張メッセ

741名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:44:52 ID:6OGzudYw0
まく・・はり・・・

742名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 00:46:23 ID:YimHevkw0
例大祭の2日前
俺に死ねというのか…

743名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 01:17:38 ID:vaxkbE8w0
Flowering Night 2009 information will be coming soon. Please wait with Yukkuri.

しか見えない

744名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:19:25 ID:XHRCc2GU0
>>743
mixiで関係者が情報出した
3月6日(金)に幕張メッセだと

745名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 02:21:33 ID:YmNwF1Jg0
>>743
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_6647.jpg

746名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 03:08:43 ID:..vzYZUU0
FNは一体何処まででかくなるんだろうかww

747名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 04:21:23 ID:x1MuaTjQ0
次はさいたまで

748名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 08:12:19 ID:7gvP7sRs0
同人って何なの?
今年の例大祭は何だったの?

749名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 09:12:40 ID:2t1ib9uU0
日本語でOK

750名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:10:41 ID:.PjxFCvI0
どうせなら例大祭と同じ日にやってくれりゃいいのに

751名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:11:14 ID:.PjxFCvI0
ああすまん、人分散って意味でね

752名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:18:59 ID:x1MuaTjQ0
音楽関連はFNに分離して本家は両方ってやればわりといけるかもね
スタッフが足りてれば

753名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 13:26:26 ID:2VMdMyq60
>>751-752
例大祭だけでもスタッフ足りないのにそりゃ酷だw
しかも、例大祭側スタッフはライブあきらめないといけなくなるじゃん。
スタッフを楽しみ、イベントも楽しむってのが前提の同人イベントスタッフ業務がそれこそ
楽しむことができなくなる

754名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 20:46:39 ID:agGmgGeY0
幕張メッセのどこでやるんだろう?

755名前が無い程度の能力:2008/11/19(水) 23:02:28 ID:cbezL2iI0
メッセ…てことは少なくても万単位で来場可能か…?
会場内の小さい部分で開催しても相当でかいよな…

756名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 13:33:44 ID:W1pn4WNY0
国際会議場を使うとは思えないしなあ
cittaが1300人とかだから、急にステップアップしすぎ
じゃないかと思うんだ

757名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 13:42:19 ID:FyRSlplc0
でもFN08の時チッタの1300が瞬殺じゃなかったっけ?

758名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 13:43:02 ID:FyRSlplc0
まぁそれでもメッセは無謀過ぎると思うが

759名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 15:55:51 ID:CpRiVO5Y0
これが4月1日なら「ねーよwww」て言えるんだがな・・・

760名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 17:57:31 ID:aKcbC0a20
ぜぶら(笑)が7千人呼んでくれるからメッセでも余裕

761名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 18:44:30 ID:yU4aox.c0
メッセ全部使うわけでもないんだからそんなに無茶な話でもないだろう。

純正のライブハウスは音楽的ネームバリューがないと門前払いくらうらしいし、
集客率考えるとここぐらいしかなかったんじゃなかろうか。

762名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 18:45:18 ID:0iP6AbBM0
例大祭のときあたりにどっかのスレに書かれてた、FN'10は武道館だぜ!が現実になる・・・わけがないな
足洗っちゃおうかな

763名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 22:58:19 ID:y87MtddI0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  フラワリのご冥福をお祈りしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi /・\  /・\.| .|、i .||
`!  !/レi' /・\  /・\ レ'iノ   !Y!  ̄(_人_) ̄「 !ノ i |
,'  ノ   !   ̄(_人_) ̄ i .レ'   L.',.    ヽ _ン   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

764名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:23:18 ID:NVRJ0RUk0
妖々跋扈のヴォーカルアレンジでいいのあれば教えてくれ
岸田のくらいしか持ってない気がする

765名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:27:42 ID:BW9gJJrY0
銀森

766名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:29:28 ID:/rdFxbAA0
あとALiCE'S EMOTiON

767名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:34:19 ID:9mrMCydg0
何人収容できる会場か気になる。
これ以上激戦になるの勘弁だ…まじで幕張イベントホールか?
最大で9000人って書いてあったが、最低何人なんだろw
9000人ならどぶが路頭に…

>妖々跋扈
ぜぶらのスキマイロ、SHのネコミミ舞は〜と

768名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:52:28 ID:u3RcHiIcO
は?最低?

769名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:17:08 ID:9ri6e2ZA0
VIP席どうするか、2階も使うのか、で変わってくるだろ

770名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 00:25:22 ID:tXlIAnSQ0
お前は何を言ってるんだ

771名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 01:45:19 ID:hJqlaKKg0
1〜8、もしくは9〜11のうち一つのホールを借りると一万人
ホール半分だけ借りるってことも可能だからそれなら5000人
イベントホールだとステージを作る関係上若干キャパが減って約7〜8000人
このあたりが最高収容人数かと

772名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 03:14:00 ID:mYunNAXs0
FNは石鹸屋・C&C・岸田辺りはほぼ確実に来るとして
最近はいろんなサークルがライブやるようになったから他が読めないな

773名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 03:16:03 ID:wvfoYPLI0
FNにぜぶらの線は流石に薄いだろ
ああいう(FN向けな 
サークルじゃないしね

774名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 03:21:16 ID:s9jaKcBk0
FNは結局いつものメンバーでやるんじゃね?
ぜぶらはライブとかやるにしても銀森の方と一緒になるんじゃないか。
前に合同CD出してたし。

775名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 03:24:36 ID:RNjvONcM0
FNはロック中心のイメージがあるな

776名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 03:26:59 ID:wvfoYPLI0
もしかしたら新しい風で〜って事で入るかもしれないけど、出るとしたら結局ProjectSの方になるんじゃないかな

S付いて無いけど

777名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 11:19:22 ID:D6./WEv20
むしろ本家と石鹸屋がプロS入ればいんじゃね

Sついてるし

778名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 16:51:01 ID:ypI46eSY0
MARINてNeNeかCALENのどっちかの同人物かもしれない

779名前が無い程度の能力:2008/11/21(金) 23:54:06 ID:UXqtU8ak0
銀森のNanoさんとアキさんの違いが分からない

780名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 01:34:46 ID:x/t.Eg0.0
ドブはどうしょうもねえなあ
いつの間にか着歌まで配信してるし
もっと空気嫁よ

781名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 01:45:08 ID:6j7t1jJQ0
      _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   俺 に 感 謝 し て い っ て ね !!!  <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^^Y^YY^Y^
     /⌒ヽ   /⌒ヽ          /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ        /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |         |      | |     |
    |     | |     |        |      | |     |
    |     | |     |         |      | |     |
    |      V     ヽ        |      V       ヽ
  /              \    /              \
 /                 ヽ  /                 ヽ
 |                  |  |                  |    
 |      ●         ●   |  |  ●       ●      |  
 ヽ                /   ヽ                / 
  \        ×    /    \    ×       /
     -、、,,,,,___,,,,,、、-        -、、,,,,,___,,,,,、、-

782名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 02:26:51 ID:ZIPwwUZ20
棘難民来るなよ

783名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 04:54:26 ID:94twA8CwO
酔っ払いの戯れ言にここまでいちゃもんつける奴がまだいたんだ……

784名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:30:14 ID:q8rts2Hg0
Silver Forestってなんかボーカルの録音悪くない?
たまに掠れたり、ごまかすためにリバーブかけすぎてる気がする

785名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 19:38:16 ID:NeGFsczE0
宅録だったりして

786名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 22:24:48 ID:BN2g8VLc0
それはねーよw
まぁ、録音が悪いのは事実だけど。

787名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 22:31:22 ID:tG6C8BtU0
申し訳御座いません。Iron Forestと改名すべきでしょうか?

788名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 22:50:47 ID:y9SJ8hK20
>>784
サークルの方針なのか趣味なのかボーカルの希望なのか知らんが
確かに声いじりすぎな気がする。
でもアレンジ曲が主で、それに声も乗っかってるだけだからそれほど気にならんw

789名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:27:02 ID:9HPyFCoM0
流れに便乗して、COHCOA Projectもひどくない?

790名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:31:36 ID:MYm0NB7E0
>>780
どぶはスレチだと思うんだ

>>784
蒼空に舞え、墨染の桜でサ行が弱いと感じたが俺だけじゃなかったのか

791名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:39:35 ID:NsAnat1E0
リバーブ掛けすぎなのは俺も前々から持ってた。
もっとスッキリした音にしちゃ駄目なんだろうか。

792名前が無い程度の能力:2008/11/22(土) 23:40:13 ID:NsAnat1E0
持ってた→思ってた

793名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 15:03:35 ID:VcRNEAa20
銀森はしろうさぎで音がよくなった気がする

794名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 16:09:08 ID:nPg.DBSI0
某本屋でギターやハーモニカ、キーボード等主体のミニライブをたまたま立ち寄り聴いてたが
東方アレンジで淡く感じの聴き易いVo物って無いんかなって思った
今のVo物も好きな方だがJ−POPに偏り過ぎててなんだかなぁ〜

795名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:11:28 ID:z5KHE0EoO
既出だったらごめん
今日秋葉とらに行ったらBLAZEや紫香花が再販してた
俺は前回の再販の時BLAZE買いのがしてたから助かったよ

796名前が無い程度の能力:2008/11/23(日) 18:19:32 ID:Fa82sT660
>>795
まじで?今日一通りチェックしたはずなのにBlazeは見つからなかったなぁ
紫香花は前のとき買ったし

797名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 04:59:26 ID:Y4kvzucc0
>>795
Blazeぽちってきた

798名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 05:23:53 ID:XU96l2DI0
俺もぽちった

799名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 12:42:24 ID:fHHBzUds0
ああ、これでやっとstarlight visionが手に入る……

800名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 14:46:38 ID:h6kGFVGw0
再販報告㌧
赤になってたから早めにポチッったほうがいいな

801名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 15:24:57 ID:y9jHRA3k0
>>791
初期のCDは音良くないよな
銀森ベスト版でリマスターとかやらんかな

802名前が無い程度の能力:2008/11/24(月) 21:26:45 ID:CcqemoWU0
>>795
サンクス
ギリギリ注文できた

メガピアの時に物販で売ってたけど普通にスルーしてた…

803名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 12:40:55 ID:OwCEGrQ.0
>>801
それ欲しいな
曲は好きなんだけど音質のせいでちょっとシャカシャカ音が耳につく。

ついでにカルマスクリーンも音質改善を…あれなんであんなに音悪いんだろうね。勿体ない

804名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 17:52:33 ID:EeVKUAbQ0
>>795
同じくポチれた。(昨晩だけど)
今見たら在庫切れになってたわー 気付かせてくれてありがとう。

805名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:41:33 ID:nUDRxzWs0
しろうさぎ試聴してきたけど音いいじゃん
あのボーカルで録音が悪いなら他のサークルが涙目過ぎるぜ

欲しくなってきた

806名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:43:35 ID:fiI76vPo0
>>805
>>793

807名前が無い程度の能力:2008/11/25(火) 20:58:37 ID:nUDRxzWs0
銀森ポチって来いという事ですね

はい分かります

808名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:14:42 ID:L0GVI.b.0
>>803
むしろカルマスクリーン買えなかった罠、どっか売ってないかね

809名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 00:36:17 ID:/gY54zV60
カルマスクリーンはとらで再販してたぞ
結構残ってた筈だが
少なくとも11/17まではあったはず

810名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 23:15:45 ID:99v4cXoY0
最近通販でいくつか頼んだけど見当たらなかったな

811名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 14:55:28 ID:6mJ7dDg20
スレ違いだが
東方幻奏録2ノイズ入りすぎて聞くに堪えねーよ・・

812名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 15:00:10 ID:YIbf5ZPw0
>>811
【重要】scenic, 東方幻奏録2 ノイズ品交換のお知らせ

C74以降販売されております以上2作品において聴感上ノイズが認められる現象が発生しております。
ノイズが耳障りである方へ、ノイズのない改正版の送付受付を行っています。(すでにご購入されたCDの返却の必要はありません)
ご希望の方はメールフォームより申請お願いします。

※ 虎の穴、メロンブックス等ショップでお買い求め頂いた方も当サークルにてすべて対応致します。

[発送状況 11/11 2:22現在]
2008.11.10までにお申し込みされた方発送致しました。
以降にお申し込みの方は現在準備中です。1週間か2週間に一度にまとめて発送しています。
お待たせして申し訳有りませんが今しばらくお待ち下さい。

813名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 15:02:13 ID:6mJ7dDg20
サンクース
交換してもらおっと

814名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 18:46:06 ID:Nqw7dwyk0
>>812
こんなのあったのかよw
そういう仕様だと諦めてたところだThx

815名前が無い程度の能力:2008/11/28(金) 20:21:48 ID:i2hmHbrc0
サンホリのりこと、イオシスのりこいるけど これ同人物?

816名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 17:28:40 ID:NT5m6itI0
宇都宮まんだらけで東方のヴォーカル(アレンジのも)CDが何やらどっさり出てたよ。
普段のコーナーに加えて、箱3箱か4箱分ぐらい。買い逃してたefsの過去作とか拾えて助かったわ。

817名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:37:35 ID:fIaNtEb60
まじか、こんどいってみよ

818名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:10:43 ID:W0hRukkQ0
東の国のヴォーカルでおすすめなんかある?

819名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:24:33 ID:fM7gHupM0
風吹いた郷
ねむれないよ。
PLAYGIRL

趣味に偏ってるのは否定しない

820名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 23:46:58 ID:xv4.06CA0
efsの東の国の眠らない夜

821名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 04:00:12 ID:Dk7RxcUM0
銀森の刹那に散ろうとも

822名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 13:03:44 ID:u.JyRWNU0
>>795
今日池袋のとらに行ったらBlaze5枚位あったよ
数は確認してないけど紫香花も

823名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 17:50:17 ID:4W5ToTbQ0
先月の再販は結構数出したみたいで、
難波のとらだと月末でも紫香花は入口に山済みだったなあ。

824名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 03:49:57 ID:4uI0TzPc0
フラジールオンラインのハレの日おもしろいけど
音飛びしてるみたいだw

825名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 04:10:28 ID:1F9yE.0w0
仕事帰りに夏陽炎流れるとせつなくなってくるな

826名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 18:38:50 ID:XH30Qn.s0
ねむれないよ。は曲の後半からいいかんじだ。

827名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 19:07:17 ID:ZJDiEovg0
ねむれないよ。は声とアレンジにだまされた
何気に歌詞いいよな、あれ

828名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 22:43:58 ID:w8BEXBW20
サンホリ紅-KURENAI-か・・・予想通りのタイトルだな

829名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 22:53:07 ID:rinDoXEs0
-HON-じゃなかったか

830名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:11:22 ID:jykAJBhM0
ますます「地」をどうするのか楽しみに・・・

831名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:15:51 ID:m0Smiiow0
地-TUCHI- じゃないの

832名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:17:12 ID:P3R8NEOk0
殿-SHINNGARI-

833名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:19:32 ID:bPDj14.60
地-CHI-
地-ZI-
殿-DEN-
殿-TONO-
さあ、好きなのを選ぶがよい

・・・多分「霊」は無いよなあ

834名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:23:29 ID:2xQATvak0
霊-TAMASHII-

835名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:26:27 ID:g3QGEvxYO
真っ先にX-JAPANが浮かぶ

836名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:32:09 ID:YHuLplIk0
霊-KUSIBI-
殿-ARAKA-

どっちも送り仮名が必要なうえ微妙

837名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:44:01 ID:4uI0TzPc0
とこしえ もわりと無理があるんじゃないか

838名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 23:44:50 ID:y6xkp4/Y0
どうも4文字で考えたくなるけどそういえば最初は-KAZE-だったな

839名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:27:14 ID:Kdi.iPd.0
諦めて
地-EARTH-

840名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:29:28 ID:opKLbfck0
地-REIDEN-

841名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:33:58 ID:0EptSqko0
土也-TUINARI-

842名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:34:46 ID:M6Zpx17.0
地-GAIA-

843名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:37:07 ID:JEzIchkc0
>>839
ジアースか

844名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:40:39 ID:CcyZIGlA0
>>839
エアリセと読んでしまったが気にしないことにした

845名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:43:47 ID:DkQHejIs0
>>839
「諦めて」ってフレーズで真っ先に喰霊のCMが思い浮かんだけど関係ないですね

846名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 00:58:45 ID:iJHH65fI0
>>833
>殿-TONO-
なにかすごい別なものができそうだなw

847名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 01:13:59 ID:l/6o9kU20
お前ら、情報早いのな。
どこで仕入れてくるわけ。

848名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 02:30:31 ID:OWfzCGXw0
やはり紅-KURENAI-になったのかー
なんとなく例大祭は花-HANA-の気がしてならない

849名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 02:33:40 ID:4sxjfUcE0
冬コミから期間短いから
500円で文-AYA-だったりして

850名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 03:15:16 ID:wvLvU8s60
多分、地−TSUCHIKURE−だと思う

851名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 03:33:31 ID:VWxfhqqw0
サンホリのページにもC75特設ページも無いのにどこから仕入れてるんだよ

852名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 08:47:23 ID:PeMHPwuE0
mixiとかじゃね

853名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 11:54:42 ID:HWzihy0M0
殿-TONO-は笑ったw

854名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 12:20:36 ID:i3ReJzPs0
一瞬ベターマンスレにでもなったのかと思った。

855名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:15:03 ID:LP2ulP4s0
石鹸屋のライブスケジュールすげーな
こいつらって専業なのか?

856名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:16:13 ID:jYcajoVs0
エースがマスコミ関係者だったはずだ。
郵政解散でライブがなくなったって言ってた気がする

857名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:18:39 ID:b91l5epg0
「こっちのほうが儲かるので仕事はやめました」

858名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:30:29 ID:sMNihGeA0
儲け優先なら間違ってもライブなんて採算悪いこと連発しないだろ。

でも実際仕事は辞めてるかもな。

859名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:42:07 ID:sMNihGeA0
mixiで「仕事で音影のライブ行けなかった」って言ってたから働いてるんじゃね?
今もマスコミなのかはわからんけど
というか、練習や収録でスタジオ借りたりライブ用の機材揃えたりしてその上メンバーで利益分配してたらさすがに同人だけでは食ってけなさそうな気もする

860名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:51:24 ID:sMNihGeA0
>>859
ちょ、弟w

861名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 21:55:01 ID:ctE4Imq60
とりあえず地元まで来てくれるのは嬉しいな
東京出るとなると諦めてたが地元に来るのなら行ってみたいと思える

862(.;:@梵@):2008/12/06(土) 22:03:30 ID:qOUYAt/Q0
>>861
名古屋県民乙


同志よ

863名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:04:03 ID:qOUYAt/Q0
これは恥ずかしいorz

864名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:05:13 ID:LP2ulP4s0
なんとしてでも石鹸屋ライブ全部行ってやるぜ。
仕事首になる覚悟でな!

865名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:13:19 ID:gfZ9hPAo0
>>864
今お前が素直に羨ましい
だがパルスィ

866名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:17:13 ID:Nuw3KxGk0
まさか初めて行く石鹸屋ライブが地元になるとは思わなかった
こんな所なのにライブを企画してくれてありがとう

867名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:20:32 ID:joEETJ/U0
唯一の地方開催が名古屋とか名古屋市民の俺歓喜www
マジでありがたい

868名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:40:28 ID:IXSHEiss0
すげぇ、俺でも気軽に行けるとこがチラホラある
場所的にいつも敬遠してたけど、ライブ初参加してみるかな

869名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 23:51:00 ID:/5Hc8Y4YO
名古屋ならなんとか行けるかな
岸田も出るみたいだし楽しみだ

870名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 00:03:34 ID:46vabmxA0
名古屋が一番行きてえ。
座間は遠いし、行けるとしたら鶯谷だけかな。

871名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 01:55:05 ID:qweRtbac0
今見てきたらまさか地元でやるとは思わなかった
これは行きたくなる

872名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 08:21:57 ID:VVi/TO7A0
今知ったんだけど、=NeutraL=がフルヴォーカルアレンジ出すみたいねー
楽しみだ。

873名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:46:06 ID:YaFPixZEO
名古屋市民多すぎw

874名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 11:37:02 ID:1fFXzt1s0
そして俺も名古屋市民、だけどライブなんて行ったことないから不安要素がおおいなぁどうしたもんか

875名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 12:21:06 ID:KVO5Stfw0
>>874
竹取飛翔が流れただけでえーりんえーりん叫びだしたりしなけりゃ大丈夫

876名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 13:06:48 ID:SQyPtDU60
大阪は無しかー!

877名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 15:24:17 ID:LX8chwr60
埼玉県民の俺は石鹸屋ライブの勝ち組。

878名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 15:52:44 ID:G/UYO71E0
待て、それはチケットを確保してからの台詞だ

879名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 16:12:24 ID:nYLI4I/E0
そうなんだよな
次にはチケット確保と言う難関が控えている訳だ

今回はローソンじゃないのかな?
合同もあるから調整中なのかも知れんが

880名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:56:45 ID:s2SY5qaMO
>>874
風神少女アレンジが流れたりカメラマン(不二さんに限らず)出てきただけで
射命丸とか叫ばなければ大丈夫

いまだにいるからなー

881名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 18:59:22 ID:Xt2oiiGM0
札幌でもやってくれないかなあ・・・

882名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 19:00:20 ID:PWoq8KpM0
北でやってほしいよね・・・

883名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 20:22:55 ID:OjsTun8M0
俺も名古屋市民だぜ!
来年が楽しみだな

884名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:05:29 ID:q41v7AJg0
サンホリブログにも情報でたね。曲内容はまだみたいだけど
紅だけかと思ったらスイホリの方のvol3もでるのか。永夜中心かな?

885名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:09:01 ID:rLOwP9tU0
ジャケット公表されるとわくわくするな
楽しみだ

886名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 22:44:31 ID:BHOl0CaY0
ここまで名古屋市民多いと争奪戦が怖いなw

887名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:27:47 ID:3C7YYhgE0
スイホリ楽しみ、A〜YAさぁぁぁん

888名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 02:41:49 ID:a9XmaVo60
クアトロのキャパ550人だからな…
瞬殺ってレベルじゃねーぞ>名古屋

889名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 03:17:34 ID:yVmslIDk0
まだだ!まだわからんよ

890名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 14:20:27 ID:8WJwpCDI0
そりゃクワトロだw

891名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 15:52:02 ID:UMeBxZWY0
サンホリの紅、裏ジャケは誰になるんだろう
フランちゃんかパチュリーかなあ

892名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 18:06:43 ID:mIq55sTo0
まさかの中ボス二人


…はさすがにないか

893名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 19:10:28 ID:kApfxayI0
裏ジャケはフランだったような

894名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:03:51 ID:rNSo1C/20
最近、毎回やってる
紅とスイホリは既存曲のアレンジが気になるな。

895名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 21:16:56 ID:b9np8HJc0
紅はマジカル☆ダイアル398
スイホリはコイイロノユメと予想

896名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:28:19 ID:B6IrSUwg0
neutralデモ来たね

897名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:52:54 ID:vwhAshuA0
>>896
てんっぽってるw
明日起きてからにするか

898名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 01:57:21 ID:vwhAshuA0
と書いたら見れた
見たことあるヴォーカルがちらほら

899名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 02:36:59 ID:5Ydrn4fI0
銀森フルヴォーカルの可能性?
といっても詳細全くわからんが

900名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 09:10:38 ID:Ztedj0DIO
C&Cが来年のバレンタインの翌日にワンマンライブ
埋まるのかしら

901名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 11:28:54 ID:Z.SbH2io0
>>900
なんか時を止められそうなIDだな

902名前が無い程度の能力:2008/12/09(火) 23:48:06 ID:.hZJVPB20
SYNCの壁紙が変わってた

そろそろ情報くるかも?

903名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:36:22 ID:hy.ty/GM0
ところでおまいら舞風のアニメは買うのん?
声優が豪華だけど                無駄に

904名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:43:03 ID:bp8wW1Vk0
一応購入するつもりではいる
物は試しって言うしな
気に入ればもちろん続きを買うし、そうでなければ1話で切ればいいだけの話
俺は2800円の博打と考えてるよw

905名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:47:27 ID:IEgSUZMc0
もう同人の範疇をうんたらかんたら
金使ってんのな

906名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 02:58:24 ID:/JcTZXyI0
東方知らないけど声優関連で狙いにいくって声も聞くから
買うかどうかより買えるかどうかが怪しいかもしれない

907名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 03:31:13 ID:fTcPKzH20
なんでこんな所でアニメの話が出てるのか知らんが、
二次創作の形態が本やCDからアニメーションになった程度のことだろ(予算は別として)

このスレ的にはCD同様にデモを見てから、かなあ

908名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 03:46:40 ID:GBJj0AlM0
絵が酷すぎて見るにたえん

東方アニメプロジェクト 夢想夏郷 予告ムービー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lCm9C1-X0Gs

909名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 03:58:38 ID:fTcPKzH20
あったのかw
なんつうーか、背景やBGMがシリアス寄りなのにキャラがギャグタッチなのが気になるなあ。

910名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 04:05:43 ID:/JcTZXyI0
いい加減スレチだったなスマン

流れを無理やり変えてみる
「疾風!風神Rock!」
東方でやる必要あったのかという疑問が浮かんでくるけど
東方の〜をイメージして○○というのは新しいかな
一応ヴォーカル?
特設サイトにちょっと惑わされたw

911名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 18:27:51 ID:6UUj/ac.0
新しいコンセプトだな。
試聴してきたが銀森の森羅結界とかああいう曲調が好きな人には良いかも。

912名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 20:32:37 ID:0TbQv09E0
東方スカパラと風神Rock!を買ってみようと思う
が、スカパラの通販はあきばお〜こくのみっぽいしRockは委託情報すらないやw

今回の皆のオススメを教えてくれると嬉しい

913名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 20:35:14 ID:0TbQv09E0
連レスすまん

風神Rock!がなんか聞いたことあるとおもったらDevote Strikers!!のノリに似ているんだ!!

914名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 21:10:44 ID:BLyM4tlY0
Rockというから期待してみたら・・・

915名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 22:19:46 ID:f3cPaFFk0
神主ブログより
> また、企業ではないサークルさんの二次創作も、同人の流通を越える場所(例えば一般の書店や
>ゲームショップなど)での取扱、宣伝は控えて頂きたいです。

イオシスどうするんだろ。ソフマップのPCゲームの所に文とか求と一緒においてあったが。

916名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:30:22 ID:4jk5.zTA0
神主ブログより
> 度を過ぎた宣伝を行わないこと

ぜぶらと舞風もアウト。ニコ動から削除しない限り。

917名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:33:54 ID:eRQqDP4A0
どっちもニコには作者の意思で上げては無いだろ

918名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:39:59 ID:AMaZKsbA0
ニコ動で宣伝してるサークルなんてあるの?

919名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:41:36 ID:/y/nizVU0
>>918
一日4−5時間位ネットしてると色々見えてくるぞ。

920名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:43:37 ID:uMolbaeM0
イオシス(喜):
ケッ
同人活動にルールなんかねえ!
だから同人はやめられねえんだよ!
オレはおもしろけりゃなんでもやるぜ
ヒャッヒャッヒャッ

921名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:45:46 ID:LW9irkpso
>>917
ぜぶらの動画描いてる奴はニコにあげてる本人

922名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:45:59 ID:FavoWYg20
×おもしろけりゃ
○金になりゃ

923名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:49:23 ID:CZwDxlFM0
>>921
そりゃニコで描いてた人に依頼したんだからそうなるだろ

924名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:52:45 ID:BSf3F3Ow0
amazonは東方関連のアイテム多いけど、一般の書店に含まれるんだろうかね

925名前が無い程度の能力:2008/12/10(水) 23:52:59 ID:Me2TT5sY0
お前らほんとにニコニコ良く見てるな

926名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:00:08 ID:K9PFnOqQ0
去年から自演してたとも取れるよな
どうやって依頼したんだろう?

927名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:05:57 ID:DUR8SDao0
そろそろ棘池

928名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:19:44 ID:GIft1d9E0
>>926
動画作成者が音源使用許可取るためにぜぶらに連絡したらしいから、そのアドレスで連絡とったんでしょ。

>>927
棘なくなった。

929名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:23:41 ID:9cOdSvdg0
まだ旧板にのこっとるわ

930名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:32:31 ID:/dAm46M.0
>>918
宣伝というか、ヴォーカルあるか調べてないけど曲サンプルをニコに上げてることが
いくつかある
それを過剰な宣伝と捕らえるか微妙なところだよね
便利といえば便利なんだが・・・

931名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:40:48 ID:pnwVEvRE0
変なとこでアンチ作っちゃうイオシス

932名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:41:21 ID:9cOdSvdg0
なんで曲サンプルを動画サイトに上げるんだ?
PVクリップ的なものがあるならまだしも

933名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 00:56:17 ID:AIPAocG20
去年から自演してたとかどんだけ疑り深いんだよお前ら

934名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:08:41 ID:D53DuBVE0
ニコニコならダイレクトにコメントで反応が見えるからとかかな?

個人的にはサンプル聞かせてくれるんならどこでもいいや
聞いてみていいと思ったのを買うことには変わりないんだし

935名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 01:15:01 ID:ivXyLSOg0
ニコニコのシステム自体は悪いものじゃない。住み着いてるのがアレなだけで

936名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:14:04 ID:e7Wj5KaM0
何が住み着いてても別にいいけど出てこないで欲しいって思う

937名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:19:51 ID:AhoWFMMU0
いやまぁそうは言っても、自分含めニコニコがきっかけで東方集め始めた人も少なくはないでしょ

938名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:24:31 ID:6.Qhjr7c0
あれれーニコ厨スレかと思って覗いてみたら違ったようだ^^:

939名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 02:25:32 ID:H5hSyFdg0
別に出てきてもいいけど「ニコから〜」とかは宣言しなくてもいいですっていう

940名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 03:04:45 ID:T6jWqutc0
自分は、ニコから来る人のことは別にいいんだが、
このスレの住人みんながニコから来たみたいなこと書かれると困るかな?
とまぁ、そんなつもり全くなかったんならスマン。スルーしてくれ。

ニコ以外から来た人で自分の意見に反対の人、
スマン。スルーしてくれ。

941名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 03:28:08 ID:pgShLbwY0
むしろどうでもいいことだから
いちいち書かれると気に障るんだろ

942名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 04:00:37 ID:IommI3Xc0
まぁニコ利用者も含めてサークルやファンが神主に迷惑かけないようにして
神主がマイペースに自分の作りたいゲーム作って
それの良アレンジがちょこちょこと出てくれれば
僕はそれだけで良いです

943名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 07:51:52 ID:HniuMWOg0
>>920
そんな事をすれば同人界が汚染されるぞ!!

944名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 09:44:37 ID:AIPAocG20
>>942
そういうこったね

945名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 10:37:10 ID:QKEoBt3c0
ぜぶらも時音もこのまま頒布したらアウトだな

神主に名指しで書かれてるようなもんだ

946名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 10:50:58 ID:9cOdSvdg0
旧板に棘がまだのこってるからそっちに行きなさい

947名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 13:50:05 ID:N.z6E3oU0
次のアルレコのヴォーカルは何時になるだろうか……

ところでStrawberry Crisis!の声ネタは結局なんて言ってるんだ?
I have been waiting for you. はまだいいとして、その後の
I tell you what you want. か And tell me what you want.で迷ってるんだが
文法的に正しいのは前者?

948名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 17:24:51 ID:HSjWE0ao0
声ネタって原音聴かないとほぼ分からないだろ

949名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 17:30:26 ID:sIJV.cSk0
前者じゃ意味が通らないんじゃない?

950名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 19:25:12 ID:JGtPvRdo0
いまのところぜぶらと=NeutraL=の早乙女の遊戯そして流儀がツボったw
今回はうっちーさんの曲がとっても曲にマッチしてたし
=NeutraL=はコツキミヤさんの声もとってもイイ!!
普段はあんまり好きな曲調じゃないんだけどなぁ・・・

951名前が無い程度の能力:2008/12/11(木) 21:18:09 ID:ZXLgNUcA0
まとめ予約を信頼して、今の所頼んでるのは↓かなー

=NeutraL= 桜華結界 -Perfect Cherry Blossom-
SJV-SC 徳 -arete-
いえろ〜ぜぶら 東方輪衝歌 〜Moment of Impulse〜 (と、M1)
FragileOnline 絶対弾幕革命前夜1-2-3

952名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 00:37:28 ID:QoMESSrM0
>>947
>>定番の声ネタはI can do waiting on you , tell me what you wantと言っているように聴こえる
>アメリカ人である私に聞こえたのは、「I have been waiting for you; I tell you what you want.」だった。後者の「I tell you what you want」はちょっと変わった意味かもしれませんが、その台詞だけは確実にあってるのです。前者の方が聞きづらくて、「I am waiting for you」に聞こえるかと最初に思ったんですが、注意してもう一回聞いたらやはり「I have been waiting for you」だと思います。
>とてもいい曲で、あなたが言っている通り、確かにbad appleを連想させるところもありますね。 -- Chris (2008-08-25 02:35:27)

東方CDwikiより

953名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 02:35:27 ID:/8DKvyk60
他の目的でTAM見に行ったんだけど今回はヴォーカル曲入れてるんだね

954名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 09:42:44 ID:nMnyLiak0
みてきた。
アレンジがSYNC.ART'Sで歌詞がセブンスヘブンときたか

955名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:14:15 ID:HQxxdvlY0
>>952 thx
実はそれは既に見ていたんだが、新しい意見を聞きたくて。
正直”I tell me what you want”と聞こえるんだがイミフだしなあ
やっぱりネイティヴの人の言う通りなんだろうか

956名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 18:17:37 ID:MKma84Lo0
=NeutraL=3枚とも良すぎだろー
また金が無くなるわ

957名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:08:42 ID:o.MAZI.w0
emrootsの新作はmikoと結月そらが参加してるのか
初の東方アレンジとはいえ気合入ってるな

>>956
=NeutraL=は割と新参サークルだけど作品の発表ペースが早いね
一年後には大手と呼ばれるようになるかもしれない

958名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:11:41 ID:t8xECu3g0
業者オンライン

959名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:13:52 ID:oRvGQDLU0
QLOCKSの情報キター
……と思ったらまだほとんど情報公開してないとか生殺しな

960名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 20:23:56 ID:drDwtEOg0
CD名だけか…
まぁ新しい情報来るのを待つか。ん?同人誌も出すのかなこりゃ。

961名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:06:01 ID:HprabsjE0
明日の10時はまた戦場となるのか…

962名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:18:55 ID:drDwtEOg0
何かあったけか?

963名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:35:31 ID:LkYSZPtg0
>>961-962
石鹸屋のライブツアー初日(高崎)の前売開始の事かと。

鶯谷行ければいいかなー思ったけど、座間はSOSと鷹さんが一緒なのね……。

964名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 21:36:39 ID:HprabsjE0
ちなみになぜかもう名古屋も販売ね

965名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 22:59:53 ID:drDwtEOg0
>>963
ああ、成程。この手のは個人的にパスなので気にもかけて無かったよ。
ありがとう

>>964
これが所謂、抜け駆けというヤツか

966名前が無い程度の能力:2008/12/12(金) 23:12:52 ID:3wUfxNd.0
=NeutraL=のサイトでフラッシュのデモが聴けないな
まったく読み込まん・・・なぜだ・・

967名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:06:23 ID:JfE/VIiQ0
AniPixってとこもヴォーカル有るね
ってかThe 3rd Eyeが某ロックバンドの同名曲と…w

968名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 19:45:06 ID:tZwDnlGo0
AniPixやばいな凄い好みだ
男性voもいいし今回も財布が嬉しい悲鳴をあげそうだ

969名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 21:41:30 ID:hXdXrHZY0
おお、これは良い。早速メロンで予約予約。
967に感謝。

970名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:05:23 ID:nIIOhsp60
聴いたらpillowsすぎて噴いたw

971名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:38:15 ID:IQflRku60
男ボーカルなら鉄腕トカゲ探知機てとこもバンドサウンドでよさげ

972名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 23:23:41 ID:hXdXrHZY0
そこも良い感じだねー 店舗委託はしないのかな。
しかし曲タイトルで笑ったw

973名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:13:37 ID:ZPFBDeEM0
EastNewSoundってところのがかなり良いな。
アルレコを派手にしたような感じだ。

974名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:24:07 ID:UThLJyRI0
>>972
太陽信仰のアレンジがかなり楽しみなんだけど
ミッチイって誰だろうなw

975名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:31:47 ID:eDmmmj5g0
HumanErrorも虹色倫理も鉄腕トカゲも同じ様な歌い方だな
ああいう歌い方がはやってるの?

HumanErrorがダントツで脳を刺激するけど

976名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:31:49 ID:VzlgVYV60
多分、手塚治虫のメトロポリスのキャラ?
2曲目はらんまだし、他も元ネタあるのかな。

>>973
これまた良いなぁ。どんどん好みのが出てきて困るなぁ。財布的にw
店舗委託情報が今の所見当たらないのが凄く気になる。

977名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 00:38:01 ID:QBPz8rQI0
>>973
曲は好きだけどサイト見てるとTAMっぽくて吐き気する

978名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:28:33 ID:.LPqMdho0
>>976
ばおーにきてるよ

979名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 01:48:04 ID:VzlgVYV60
>>978
おお、ありがとう。メモしとくよー
でも出来ればメロンで頼みたいw

980名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 04:22:02 ID:2E/qJe5E0
EastNewSoundの聞いてきたけど確かにいいな
ルーネイトエルフのvoアレンジがまた珍しい
・・・珍しいというか初めてvoアレンジされた?

981名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 04:47:06 ID:opzwcHpQ0
なんだAniPix結構注目されてるのか
期待してるの俺くらいだと思ってたw

EastNewSoundはCDでフルで聞かないとなんとも言えないなあ
アルレコ好きなら買いだと思うけど

982名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:27:35 ID:yz9an4Ww0
>>975
単純に下手だからああいう歌い方しかできないだけだろ

983名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 12:45:21 ID:ItOg2HKA0
>>977
田虫のはもっと絶望的なデザインだろwww


アルレコっぽいっつーか、同じようなシンセ使ったトランスに女声付いたって感じかな。
音楽自体は結構原曲重視じゃね?

984名前が無い程度の能力:2008/12/14(日) 17:14:29 ID:OcwzG0pw0
瀬戸八ってところも男ボーカルだな

985名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 01:05:00 ID:fjvAACPo0
石鹸屋名古屋、ぴあはまだチケ残ってるみたいだな
ローチケ漏れ組はお早めに

986名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 02:04:18 ID:5vfozXV20
↑ニコ厨しね

987名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 09:14:29 ID:XWXwblr.0
>>975
アジカンを意識しすぎるとああなる

988名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 09:55:25 ID:jwD4M7gY0
RegaSoundってとこも男ボーカルだ

989名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 15:10:28 ID:DS04fc8I0
鉄腕トカゲにしろ瀬戸八にしろRegaSoundにしろ
「おお、あの人か」とわかってしまう自分のニコ厨っぷりが嫌になるぜ

990名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 15:26:15 ID:QBoUZE660
ネクロのヴォーカルアレンジで原曲にかなり忠実な曲を教えてほしい
銀森のPhantasm Brigadeがそれっぽいと思ったんだが、他にお勧めあれば聴いてみたい

991名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 15:34:30 ID:VUXN61Yw0
イオシスの惑いて来たれ、遊惰な神隠し 〜 Border of Deathは途中のオリジナルパート以外原曲重視

992名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:03:31 ID:2KsDX4vo0
夢紫月/東方見聞録 七ノ巻
Phantasmagoria -弾幕結界-/妖 -AYAKASHI-
ラストダンス/REQUIEM 〜幻想に散る少女たち〜

とりあえず、手持ちのネクロアレンジだとこんなこんなのが原曲に近いと思った

993名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:30:09 ID:AbpFYAH60
ゆかりんファンタジ・・・いや、なんでもない。忘れてくれ

994名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 17:35:53 ID:60oWOCak0
>>993
原曲に一番忠実じゃないかw
副作用が問題だが

995名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:27:32 ID:XWXwblr.0
次スレ立ててきます

996名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:31:23 ID:XWXwblr.0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222230626/
関連スレ
音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・SYNC.ART'Sの公式から抜粋
 REQUIEM〜幻想に散る少女たち〜の再販について
 この作品は特殊パッケージのため再販が不可能ですので再販は行いません。

・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

997名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:33:01 ID:XWXwblr.0
次スレですよー

東方ヴォーカル曲を語るスレ その19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229340742/

998名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:49:54 ID:H.nDMe8s0
>>997乙です
埋め

999名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:58:15 ID:LlXkI4xA0
ウーメン梅田

1000名前が無い程度の能力:2008/12/15(月) 20:59:12 ID:XJomffi60
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■