■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

プロレス者的に東方を語るスレ
1名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 13:33:58 ID:HVH6VgXE0
花映塚興行の時の話。
試合後の幽香さんに小さな子供がサイン貰いに来たんだって。
そのとき幽香さん弱いものいじめが好きなヒールって設定だったから
怖い顔して断ったんだけど、後でその子が泣いてたって聞いて
慌ててスタッフに連れ戻させて謝ってたらしい


…てな具合にプロレス的に東方を語るスレです。
月面興行のブックはどうよ?スカーレット姉妹は本物の姉妹?
などなど熱く語り合いましょう

2名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 14:39:05 ID:.gFpijLsO
なんという東方レッスルマニア

ところでアリマリの
タッグ結成→王座奪取→連携失敗で王座転落→喧嘩別れ→対決→しばらくしてまた組む
の流れに飽きてきたんだが

3名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 15:35:03 ID:2LzPIVlw0
PPV「東方風神録」のメインイベント、幻想郷神社争奪マッチでは
チャンピオンの博麗霊夢が「チーム守矢」東風谷早苗の挑戦を受けることに。
得意の空中殺法で早苗を圧倒する霊夢。
だが必殺の「夢想封印619」を決めようとしたその時、諏訪子・神奈子の乱入によって倒される霊夢。
諏訪子「神奈子・・・Get the Onbashira!(オンバシラじゃ!)」
お決まりの台詞とともに呼び出されるオンバシラ。
オンバシラに乗せられる満身創痍の霊夢に向かって合体攻撃が繰り出される・・・
そこへ魔理沙のテーマがヒット!
魔理沙「親友のピンチとあっちゃ黙ってられないっての!」


ゲットザオンバシラ言わせたかっただけですすいません

4名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 15:37:56 ID:5pEC1IE60
アイアンフィスト・美鈴とシャープエッジ・咲夜の殺人夢葛は
数あるタッグ技の中でも一番かっこいい。シンクロ具合が半端じゃない。

まぁ俺は試合前の夫婦漫才だか痴話喧嘩だかわからんマイクパフォーマンスで
好きになったクチだが。

5名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 15:59:52 ID:FzgENOLE0
ゲットザオンバシラ吹いた

6名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 16:07:41 ID:mQWBYf1A0
>>2
俺も若干食傷気味だけどあいつらなんだかんだで盛り上がるからなあ
もこてるにタッグ王座とられた時とかすごかった
あれはもはやタッグマッチとは呼べん

7名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 16:56:25 ID:cT9KQ90c0
俺は現地組なんだが、地霊殿についてはやはりPPV組に配慮したほうがいいか?

8名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 17:07:42 ID:2LzPIVlw0
>>7
TVでは地-1クライマックスは第三戦の萃香-勇儀戦までしかやってない
そこまでの話ならしても大丈夫

本放送は来週以降だから第四戦以降はそれからな

9名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 17:54:57 ID:PKBs1/bs0
もこてるはNoMercyでやるといつも無茶苦茶やってくれるし、
誤爆してそのまま喧嘩したりと笑わせてくれるんだが、
流石に妹紅がてるよの乗った牛車にダンプで突っ込んだときには眼を覆ったなあ。

10名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 20:02:33 ID:/YN4JhEA0
誰かグレートメディの毒霧の吐き方教えてくれよ……

11名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 20:14:48 ID:9P0oL8aQ0
妹紅「輝夜ああああ!!!出てこいやっ!?」

12名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 23:40:55 ID:DTuIifocO
噂だと儚月抄シリーズのバックステージにフランドールが来てて、契約寸前まで話が進んでいたようだね
本人に復帰の意思はあったけど綿月姉妹の格上げに協力するよう要求されて決裂したらしい

13名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 01:56:52 ID:I7JKoids0
チルノの実況中毒になりそうだ
文のつっこみとのコンビネーションが抜群だと思う
レギュラー化してほしいけどやっぱ毎週だと飽きるのかな

14名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 04:04:57 ID:yH.hPlWk0
魅魔の復帰ってずっと噂になってるけど、可能性はあるのか?
本人はジム通いを続けてて「いつでもやれる」って言ってるらしいけど、
大物なだけに現体制で居場所があるかどうか……。

15名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 12:53:08 ID:p6L48hhA0
その設定生々し杉だろw

16名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 13:56:56 ID:fN2ccC7AO
魅魔の復帰だけど、肝心の魔理沙が嫌がってるみたいよ
実際魔理沙も一人立ちして初めて霊夢との二枚看板になれた訳じゃん?
今さら師匠のカムバックに絡むより王座戦線に残りたいんだろうな

17名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 23:42:27 ID:zi2/RNsY0
ゆかりんは出てきたときはまた最強キャラかとうんざりしてたが
意外と上手いのには驚いた
萃夢想や永夜や今度やる地霊にも出るらしいし

18名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 23:55:07 ID:I7JKoids0
でもゆかりんがベルトとるとなかなか動かなくなるからなあ
後継の藍もいるんだし一線から引いてGMに専念してもいいと思う

19名前が無い程度の能力:2008/09/13(土) 00:01:31 ID:itJIR40E0
諏訪子のファイブスターフロッグスプラッシュって毎回カウンター喰らって酷い目にあってるよな
あれをまともに喰らった奴って今までにいたっけ?

20名前が無い程度の能力:2008/09/13(土) 00:08:28 ID:iVyhf0.M0
>>18
紫は緋想天のシリーズ最終戦が最高だった
乱入のタイミングと「美しく残酷にこのマットから往ね!」のマイクは神がかってた
藍はまだまだあの域には届かない
あと、あの高さから落下した天子の受身は評価されるべきだな

21名前が無い程度の能力:2008/09/13(土) 07:14:56 ID:tuhPrlmM0
妖夢は性格は真面目なのに普通に竹刀を振るうから困る。
入場時のコスチュームの刀は真剣だって言う噂もあるが
まさかそれだけはないよな…模造刀だよな。

22名前が無い程度の能力:2008/09/13(土) 07:53:00 ID:imQMCsSw0
やっぱレティさんが一番だろ、骨を断たせて肉を切る
客の喜ぶプロレスが出来るのはあの人(?)だけだよ。

23名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 01:47:48 ID:uUeQucWo0
霊夢戦で幽香が旧コス着てきたのは痺れた
観客席ざわついてたしやっぱ旧時代知ってる人結構いるのね
魅魔も歓迎されると思うんだけどなあ

24名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 01:52:26 ID:VtgMyMpg0
天子は散々凶器攻撃で暴れておきながら、みょうにマトモなアドバイスをしていくのが逆に笑える。
いや、おまえ確かにわりと当を得た事、言ってるんだけど、さっき散々パイプ椅子振り回して他の誰よ?とかwwww

25名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 06:26:10 ID:UkzckXWU0
衣玖さんの電気アンマ喰らいたいです
アレでフィニッシュされた鈴仙の蕩けきった瞳が忘れられない…

26名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 07:50:45 ID:/k1uDHbE0
この前のレティ・チルノ・大妖精・文のバトルロイヤルは萎えたな…
最初から最後までチルノガン無視で結局勝ったのもチルノとかお前ら一体何の為に試合してるのかと。

27名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 08:54:02 ID:txS03NZQ0
消化試合の気が抜けた霊夢のほうがよっぽど見てられないぜ?
こないだの試合なんてゴングと同時にリグルの顔面蹴りをもろに食らって、
あとはパートナーの紫にほとんど任せっぱなし
看板レスラーなんだから、大きな試合だけ張り切るんじゃだめだろ

その点、魔理沙はテレビ中継のないときも全力ファイトだから好感が持てるよ

28名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 19:17:14 ID:63JGdb4E0
萃香vs天子テーブルマッチのラスト、大江山悉皆殺しの3段目でテーブルを割ったのは
個人的に名勝負なんだがあまり賛同が得られない
やっぱり>>20が印象強いのは否めないのか

まぁベストバウトは早苗さんデビュー戦で開始直後に
魔理沙の新技イリュージョンP3をカウンターで喰らい
あっという間にノックアウトされたアレだがな

29名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 20:42:41 ID:uUeQucWo0
天子が残した名試合は数あれどそのほとんどが負け試合
トップには立てないだろうけどああやって相手を立てる負け方出来る人材は貴重だよな
どんな過酷な試合でもやってくれるし期待以上の受けをしてくれる

30名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 18:40:54 ID:XNDPWBHM0
ここ数年プロレス見てなかったんだけど、先週何とはなしに中継見てみたんですよ。
そしたらちょうどトリプルタッグマッチでモリヤファミリーが入場してくるところで。
「移民の歌」にのってオンバシラぶん回しながら出てくる八坂様は格好良かったなあ。
久しぶりに生でプロレス見たくなりました、はい。

31名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 23:52:40 ID:IVmGpIe20
最近のレティさんは調子がいいな
無理な減量と夏バテで精彩のなかった去年の今頃とは大違いだ
今年の冬はホワイトロック様の妙技がたっぷり味わえるぜ

32名前が無い程度の能力:2008/09/16(火) 00:06:31 ID:0CpCrSTY0
ルーミアのリボンがとれちゃった時の目つきが怖かったんだけどあれギミック?
すぐCM入っちゃうしCM明けたらリボン戻ってるしでTV組には何が何だか

33名前が無い程度の能力:2008/09/16(火) 12:24:51 ID:u9sL9CFo0
B.B.B.(ビッグ・バスト・ボンバーズ)と細身美人血盟の抗争は
今年も双方に期待の新人が入ってさらに激化しそうだな
特にBBB側新人の衣玖さんは美鈴と組んでほしい
気を使って&空気を読んで楽しませてくれるに違いない

34名前が無い程度の能力:2008/09/17(水) 22:22:38 ID:YSSbB./2O
ブックがあるのは知ってるしそんなの承知の上で楽しんでるんだけどさ
あの天子の連勝劇はそれとは別次元のわざとらしさを感じたわ
今までは本気じゃなかった発言とかアリスのとってつけたような敬語とかもうね
ゆかりんがあれに参加しなかったのはガチで仲悪いからなのかな

35名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 02:35:09 ID:5Xh6o7bE0
それも含めて楽しめとしか・・・
天子はよくも悪くも二代目ってかんじだから
裏での扱いとか難しいんでしょう
負けブックばっかりでいろいろ溜まってんだろうし
多少のわがままぐらい大目に見てあげなさいな

36名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 07:53:03 ID:jW7RcAsI0
美鈴も負け試合多いんだよな…インファイトの力も技術は高いはずなのに
そんな、性格だからって変に気を使わなくてもいいのに…

37名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 11:06:17 ID:ecnZf0NUO
月面ジムの新人だけど、試合の流れを大事にしないで
ポンポン大技出すし対戦相手の必殺技はロクに受けないし…
アイシクルフォールだけで試合を作れるチルノさんに弟子入りさせるべきだな

38名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 12:00:41 ID:UqRnlmA20
美鈴は確かにガチで強いが、本人が今のポジションでわりと満足してるみたいね
トップを取るには野心が足りないけど、その分選手の間では信頼されてる
道場破りに来る奴は、たいてい美鈴に子ども扱いされて追い返されるらしいし

39名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 20:40:44 ID:wjnzM.K60
何か冷遇されてるとかいう噂がよく流れるけど、
ほんとに不満だったら独立なり移籍なりするよねえ>美鈴
まあ確かにもうちょっと欲出してくれてもイイとは思うけど…

40名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 22:14:41 ID:5Xh6o7bE0
美鈴がトップとかイメージ合わなさ杉

41名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 22:33:33 ID:hpIQ0eqo0
最近ロートルだとか言われてるけど

「ブリリアントドラゴンスープレックス」
「プディストラリアット」
「ローリングサラマンダー」
「ライフスプリング式ミサイルキック」
「蓬莱の弾丸グレネードボム -フォール-」

この流れになるだけで客を沸かせる輝夜はやっぱり凄いと思う

42名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 22:41:32 ID:wjnzM.K60
見た目先行のアイドルっぽいなと思ってたらスゴイ試合巧者で驚いたんですけど
ベテランだったんですか>輝夜さん
もっといろんな団体の興業見なきゃなあ…

43名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 22:47:03 ID:8qa/491g0
輝夜さんや妹紅さんはプロレスらしいプロレスが出来るレスラーだからな
相手の技を受け切ってカウント2.99でリザレクションするのは
往年のプロレスファンにはたまらないものがあるんじゃないかな

44名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 01:58:54 ID:jxOhYqHw0
輝夜妹紅のハイスパートプロレスに合わせなきゃいけない鈴仙が割を食ってるけどね
毎回危険な技を食ってボロボロになってるじゃない
てゐみたくインサイドワークが上手いわけでもないし、この先大丈夫かなと

45名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 19:29:49 ID:o0h581V60
ここまで永琳の八意ドクターボム無し

46名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 19:55:53 ID:cqLnSxeMO
謎の覆面選手「山田は死んだ。リバプールの風になった」

47名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 21:28:04 ID:ffdHcOgM0
>>45
永琳といえば月面アポロ落としだろ

48 ◆tpHGoBlack:2008/09/19(金) 22:21:18 ID:VzIdj3Zs0
>>47
初めて見たとき掛けられた魔理沙が死んだかと思った
タッグの輝夜やセコンドのうどんげも若干引いてたし

49名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 22:23:17 ID:VzIdj3Zs0
名前欄ミスった…
すまん
あと俺は本人じゃない

50名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 00:24:08 ID:V8gfSk5s0
>>49
お前平田だろ

ところで冴月麟という選手(練習生?)について知りたいんだけど
デビュー前に引退しちゃったんだっけ

51名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 07:20:58 ID:LgjyInyQ0
>>50
何か色々あって引退というか最初から契約してない扱いになってるらs

52名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 06:48:40 ID:Aw6JLBNE0
スカーレット姉妹が絡んだ試合で一度だけ流血戦にならなかったことがあるって本当?

53名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 07:28:25 ID:PTgiHVCk0
スプリンクラー作動しちゃったあれかな

54名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 11:27:12 ID:e3rXq6rs0
先月職場の慰安旅行で行った温泉街に「地下プロレス」と大書した禍々しい看板が。
「メジャーのリングを逐われたデンジャラスファイター」とか「突如王座を去った幻のチャンプ」とか
何か心惹かれるものがあったんで見に行ってみた。
「大手の老舗ホテルの休館地下ホール」…ってまあ確かに地下は地下だけどさ、マ○ィアとか
ヤ○ザとかが金持ち集めて賭けデスマッチとかじゃないのかよ(ねーよ…)

55名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 18:39:23 ID:5Kh4xjmw0
地下といえば>>8で話が出てた萃香-勇儀戦の評判はどう?
力の勇儀の大江山颪投げとか。

56名前が無い程度の能力:2008/09/22(月) 12:56:07 ID:w0QVJGIs0
アレは決着がつかなかったのがよかった
最後にがっちり握手して再戦を誓ったのは記憶に新しい
「酒飲みデスマッチでやりあいたい」はさすがだなと思ったが

57名前が無い程度の能力:2008/09/22(月) 22:42:02 ID:yFfY1G/g0
ところで月面シリーズの評判はどうよ?
ベテランの魔理沙さんと咲夜さんが塩試合をするとも思えないが

58名前が無い程度の能力:2008/09/22(月) 23:22:41 ID:IxqAfpHQ0
プロレスやってるにもかかわらず、
「やっぱり異種格闘技戦は厳しい」
って印象だなあ…>月面シリーズ

59名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 03:21:51 ID:qlrRH0PI0
遠征先のエースが、余りにも空気読まない試合ばっかりで、正直みてらんない。
その所為か、久しぶりに出た魔理沙さんのマスパも全然切れ味無かったし。

60名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 20:12:12 ID:/nxnsAZM0
>>54のと同じかどうか分からんが俺の地元にも来たよ地下プロレス
会場は先週まで催事場だった駅前のデパートの地下
で、正直キワモノだろうと思ってたんだけど…スゲエわココ
「サンボ世界チャンプ」ってふれこみのスターベアーさんとか
なんでこんなマイナーなとこ(失礼)にいるんだよって思った
ただ確かにいろんな意味でテレビとかメディア向けではなかったな…

61名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 20:56:28 ID:Xso8g/AM0
“ザ・ブリッジ”水橋パルスィのファンはいないのか。
ブリッジと名のつく技を多数極めた彼女は地味にかっこいいんじゃないか。

62名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 21:21:51 ID:3eT7F6t2O
パルスィか…通好みのいいレスラーだね。
「星熊、私はお前のかませ犬じゃない!」はプロレスならではの情念がこもった名言だ

63名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 00:54:19 ID:qRj81Lyo0
でも嫉妬パフォーマンスがあまりにも迫真の演技すぎて怖ぇよw
古明地姉妹が華麗な二重黒死蝶返しを決めた交流戦での五寸釘は伝説になりそうだw

64名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 01:06:54 ID:JgH1cu0o0
さとりさんも器用だよなぁ
これはどう頑張っても真似出来ないだろっていう技でも
喰らった技全部そっくり返すからな

でもお燐ちゃんの針山地獄落としがさとりさんに誤爆した時も
きっちり返したのには笑ってしまったw

65名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 01:25:45 ID:LcEdSzxQ0
さとりんの黒死蝶が本家以上な件でバックヤードで一悶着あったとかなかったとか

66名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 07:44:44 ID:wruPurQ60
>>64
でも技巧派なだけに純粋な力技は苦手らしい
あとダメージがたまってたり威力が高すぎると喰らってそのままダウンしちゃうことも
お空の誤爆でKOしちゃう瞬間が大好きです

67名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 18:00:11 ID:J.B35dQY0
>>64
あまり注目されてない気がするが、
持ち技の恐怖催眠固めは評判どうなのよ?

68名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 21:44:57 ID:dKjQ3TO20
恐怖催眠はつなぎで使ってるし、実際決め技にするにはちょっと説得力不足
あのギミック使ってる限りはコピー技頼りになるから、上を狙うのは難しいかもな
オリジナル技を磨いてる妹のほうがベルトに近いのは間違いない

69名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 19:58:08 ID:7yf2.wyY0
さとりさんも美鈴さんとは違った意味で欲がなさげな感じだな
自分がトップで目だつより、若手に好きにやらせてるというか
…でも最近好きにやらせすぎw

70名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 22:59:26 ID:/SBD3My.0
早苗さんがトンパチキャラになりつつあるのがなんだかなぁ
いきなり米ぶちまけたりとか、倒した相手の口に変な果物押し込んだりとか
喋りもなんか妙なテンションだし
最初は正統派だと思ったのにな……

71名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 00:36:37 ID:QnYXFCrs0
早苗さんは霊夢の影に隠れてしまわないよう試行錯誤してる感じがする
これから先、しょっぱくならなければいいが……

咲夜・ザ・ワールドの必殺技といえば殺人フォールとソウルスカルクラッシュが定番だけど、
個人的には永夜抄で一度だけ見せた幻の技デフレーションホールドが好きだ
予告した時間ピッタリに相手を失神させる名人芸は、時間配分の上手い咲夜さんならでは
当時、TV映りが悪いという理由で使わなくなったらしいが、
緋想天や地霊伝が見れる今のTVなら問題ないはず

あとさとりさん見てたら、SHG(上海アリス弦楽団)公式の試合じゃないが
さくSakuジムの助っ人に入った紅魔組VS永琳の変則マッチにて
咲夜さんがスタナー・ザ・グングニルをブチかます場面思い出した

72名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 00:43:26 ID:KhkjDEMk0
プロレス詳しくないけど、このスレの技は全部見てみてぇ…
冗談じゃなく死にそうな技がいくつかあるけどw

73名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 21:12:43 ID:Cw34lj.k0
マスク・ド・ヤゴコロのおふぁんつマスクほしいです
できれば「れいせん」てかいてあるやつ

74名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 11:49:52 ID:mVk9TKv2O
コリアン閣下「代わりに貴様には余の褌を履く権利をやろう」

75名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:09:59 ID:9TORQA8.0
>>71
咲夜・ザ・ワールドと言えば個人的には花映塚マッチの時のVSグレートメディ戦で見せた
ジャック・ザ・ブリーカーからミステリアスバックドロップの連続技が決まった時が名場面だな。

76名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:37:19 ID:3qgmc2ug0
咲夜さんの『どこからともなく出てくる凶器攻撃』
あれはいろんな意味で反則

77名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:14:48 ID:sw36X6Tg0
以前バレバレの位置に凶器隠してて観客爆笑してたけどさ
あの凶器って対戦相手からは見えてなかったんだってな
あれを終始気づかせないように試合してたって知った時は薄ら寒いものを感じたよ

でも事前にいそいそと凶器を仕込んでる姿はちょっと可愛いな

78名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:45:54 ID:5HhlUWzQ0
カットに入らず自コーナーで寝てる美鈴に投げつけるのはもはやお約束。

79名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 15:05:52 ID:GWHdM2Fg0
“ヒストリーマスター”慧音の感じは最近どうよ?
結構前の話になるけど永夜抄マッチのVS魔理沙での
「今夜をなかったことにしてやる!」のマイクにはしびれたぜ。
ノンディレクショナルラリアットからのあの流れを受けきっての
高天原シャイニングウィザード一発KOの切れ味は今でも伝説だろうな。

どこか懐古調の入場演出も好きなんだけど、あの入場曲、どこかで聞いた気が…
誰か知らないか?

80名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 00:40:44 ID:f7Y0Gvp60
月面ドームでの異種格闘技戦、PPVは一回先送りだってな。
とりあえず決勝マッチを密航してきた俺からバレを一つだけ。


 お 嬢 様 が U の テ ー マ で 入 場 し て き た

81名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 09:05:22 ID:PSzQoA7U0
セコンドの霊夢さんが実力関係なくローキック一発で負けるてコメントしてるのが気になるな
膝の調子がよくないと聞いたけど……

82名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 19:54:48 ID:RRhQX2E60
>膝
最近、巫女サマーを繰り出さないと思ったらそういうことだったのか

83名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 22:32:59 ID:24JwHODEo
>>80
霊夢さんの「なんでアイツ、フランちゃんのテーマで入場してんの?」との
台無し発言だけはないと思った

84名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 08:59:04 ID:emzOY7c60
「橙vs燐 スーパーキャットファイト」見に行けねぇ…

85名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 01:22:51 ID:pqU7zNEM0
>84
お約束のスペシャルレフリー藍の暴走は楽しみ

86名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 08:27:37 ID:JUBRXjRg0
そんときGMの紫がパイプ椅子で殴って正気に戻すのもお約束だけど
アレどこかで見た気がするんだよなあ
なんだっけ?

87名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 09:30:36 ID:jPwhfsSM0
>パイプ椅子
道路標識だったこともあったな。
標識ぶん回すゆかりんって実は超パワーなんじゃね。
某武丸のバス停並のイメージがあるんだが。

88名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 15:40:07 ID:zlv53me20
>パイプ椅子
元祖は“必殺アシスタント”ちゆりが自コーナーでただ眺めてる夢美や
隙を見せた対戦相手をパイプ椅子でガツン!

…だと思うが。
魅魔様が現役だった頃か?

89名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 00:55:45 ID:INyGNj3U0
ほ☆しゅ

90名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 20:21:28 ID:NPmNoyeI0
誰かそろそろ紫に教えてやれよ……
「トレイン攻撃」ってのは相手に電車ブチ込む攻撃のことじゃないんですよって……

91名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 20:46:53 ID:lqCzhGxc0
緋想天シリーズで天子ぶち込んで発走させたのはワラタ

92名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:31:10 ID:JF3uOW620
最近知ったばかりの身からすれば追いかけるのが大変ですよ。

月面大会はテレビ放送待ちだが一体どうなってるのか気になる。
とりあえず各大会見まくって慣れるしかないんかな。

93名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:58:10 ID:jWnA9IQE0
月面大会って衛星放送だったっけ?今はBSって言うのかな。そっちオンリーで放送始まってるって聞いたけど。

最近会場の方は入り減ってるが、やっぱりまだまだ夏のエターナルナイトや紅魔シリーズ、
冬の結界桜イベントあたりはやっぱり見るし、話題の中心もそのあたりなんだよな。
緋想天シリーズは会場ですごい入るし盛り上がるんだけど、全国放送がないのがなあ。

94名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:08:29 ID:JF3uOW620
>>93
そういう環境がないんだよなぁ。時間も無いし。
DVDとかで名勝負を見てもいいけど、やはり生で見たい。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■