■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方花映塚 Stage13- 1 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 15:20:40 ID:OXiymCqE0
- 上海アリス幻樂団の対戦してるふりをする弾幕STG東方花映塚について談話したり
妄想、絶叫したり出場できなかったキャラと酒を飲み交わしたりするスレです。
■総本山(体験版あり)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/
■前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948986/
■リプレイアップローダー
ttp://upload.touhou-storm.com/
ttp://replay.royalflare.net/
■関連
東方攻略Wiki
ttp://www.touhou-storm.com/
東方wiki
ttp://thwiki.info/内の東方花映塚 ネット対戦FAQ
・ルールやシステム、ツールに関する質問は、マニュアルや下記のよくある質問に目を通してからするように。
・キャラ別攻略とか愚痴とか花映塚関連雑談は大歓迎。
・ネット対戦については上記FAQなどで情報収集のこと。関連雑談は望む所。
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 15:21:51 ID:OXiymCqE0
- ■過去ログ
11代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188613437.html
10代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1176031607.html
9代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1141529813.html
8代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1129595345.html
7代目 >>115からネット対戦の話題も
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1128226073.html
6代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1126457740.html
5代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1124707003.html
4代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1124248706.html
3代目
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1123996454.html
2代目 >>900あたりから製品版の話題
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1118670206.html
初代
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115300605.html
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 15:22:35 ID:OXiymCqE0
- ■よくある質問
・スペルポイントって何であるの?
100000,300000,500000ポイントを超えた時、自動的にボスアタックが発動します。
500000ポイント溜まった時にはC3のカードアタックも同時に発動します。
・開花宣言て何ぞや?
左上にあるスペルポイントがカンストして999999になった状態のことです。マニュアル参照のこと。
・なんかたまに妖精の沸きが甘い気が…
吸霊状態でいると、画面内の妖精群が消えきるまで次の群れは現れません。
一瞬でも解除すれば次の群れが現れます。
・メルランとルナサが居ません。
まずはExで小町と四季様でクリアしましょう。
ちなみに、マッチモード専用キャラですので喚かないように。
・Exがそもそも出ねぇよ!
ストーリーモードで全てのキャラでのクリアがEx出現条件です。コンティニュー可なのでまったりと。
・ED絵いつもと違わない?
神主多忙のためalphes氏が描いています。
・リアルで広く対戦したいんだが。
好意で利用させて頂いています。 ルールを熟読した上で呼びかけてみては?
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
・アナザーマーダーのの当たり判定卑怯だなぁ…
ゲーム中の会話網羅や当たり判定の確認、相対的キャラ評価など。
ttp://ambriel.hp.infoseek.co.jp/th9/
・BGM吸出しツールまだぁ?
つ[ th_4892.lzh ]
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 15:23:27 ID:OXiymCqE0
- ・マッチルナに勝てたよー\(^o^)/
文、メディスンはCPUキラー。共にEX攻撃がCPUの電動歯ブラシ(高速振動避け)を
無効化します。また霊夢もC2がCPUに対して有効なためCPUキラーに準じます
また幽香は逆CPUキラー。あまりの遅さに電動歯ブラシが機能しないので割とあっさり落ちます
・キャラ選択でランダム選択ってどうやるの?
Skipボタンで出来ます。ただし対CPU戦では機能しないようです。
・1.50aパッチってどこにあるの?
ttp://kourindou.exblog.jp/1327589/
・Adonisって何? 10スレ目243に降臨した、◆swmpLV/75E神による対戦ツールです
独自の通信処理を採用することにより、従来をはるかに凌駕する
パフォーマンスを実現しました。対戦だけではなく観戦も出来ます。
現時点での最新バージョンはRev.4
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6586.zip
詳細はReadme及びこれらのサイトで
ttp://thwiki.info/?%B2%D6%B1%C7%C4%CD%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EFFAQ
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~unbaba/th09/index.htm
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 15:26:36 ID:OXiymCqE0
- ■よくある質問 Adonis編
・なんでVistaでは動かないん?(´・ω・`)
vistaでもネット対戦可能になりました
以下方法
th09.exe 上で右クリック→プロパティ→「互換性」タブ
「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れる →
「Windows NT4.0(Service Pack 5)」を選択
・XP入れ直したのに動かねぇぞヽ(`Д´)ノ
花映塚のバージョンは1.50aになってますか?
Adonisを使う際にも公式パッチによるバージョンアップが必須です
・難易度選択に行く前に止まって落ちるorz
IP.txtを削除すれば解決するかもよ?
・繋がったのに操作できません><
readme嫁
>俺キーボーダーなのに、キーボードで操作できないぞ、バグじゃないのか?、という場合は、
>1P側の操作方法をキーボード全部・左側・右側、のどれかに設定してあることを確認してください
>ゲームパッド1やゲームパッド2にしてある場合はキーボードで操作できません
・ホストとクライアントってプレイ上何か違いあるの?
無いと思われます。が、観戦者がいた場合その負担はホスト側が負う事になります
■関連スレ
・東方花映塚ネット対戦スレ・其の九
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1219080991/
新しい板できました
・したらば東方花映塚 総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45114/
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 15:30:30 ID:OXiymCqE0
- テンプレ終了
前スレをベースにadonisのvistaの項目を変更してみました
勝手に移動させてすみません
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 16:42:10 ID:mGq7.Xwo0
- スレ建て乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 21:55:49 ID:k.G/sXnA0
- 60年目の>>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 02:45:18 ID:PiUvFohY0
- Gとった直後とか、間違ってクイック押しても
ほんとに直後だと発動しないのね。
これも神主のやさしさか。
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/09/09(火) 22:25:02 ID:dlyJnIqI0
- 連爆狙おうとしたり、自機近くで連爆させて安全確保しようとしたりすると
ポイント切りたくない時に勝手に切れちゃうんだけど方法論間違ってる?
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/09/09(火) 23:22:57 ID:fHP.smW60
- どうせ後から逆に切りたい時に切れなくなってくるんだし
安全優先でいいんでないの
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/09/09(火) 23:27:19 ID:uY2YOT..0
- 後半は勝手に切れるぐらいがいいね
序盤で勝手に切れてボスが返せないとかなら困るけど
自陣左上にコンボゲージがあるから、時々それを確認すればいいよ
慣れると勘でポイント切れるタイミングを取れるようにもなるけど
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 01:19:27 ID:SmSlqWmE0
- >>10
妖精列と妖精列の谷間を繋ぐために、
手近な自縛霊をぺちっと単体で一発倒すとか。
それで結構、次の妖精が降りてくるまでの時間稼ぎになる。
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 06:42:53 ID:ZqjCi8WU0
- >>11-13
どうもです、さっそく参考にします
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 06:46:03 ID:ZqjCi8WU0
- これ配信してた配信者6人知ってるんだけど、一人だけ同じような感じで音割れしてたんだよな
なんでなんだろ
今ちょっと調べてる
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 06:47:55 ID:ZqjCi8WU0
- 誤爆スマソ
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 10:18:00 ID:r3Y1hdLY0
- せっかく点数状況見て相手より下にしてリターンに備えても
どれ倒したらどれだけ入るか検討もつかなくて抜いちゃう時があるんですが
得点の増加量ってどこを基準に判断してますか?
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 10:25:57 ID:G6Dal6wA0
- そんなもんいちいち判断しながらプレイするのはアル花ディア作者でも無理だろ
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 13:19:42 ID:LouulVmI0
- 得点の増加量気にするより相手のポイント抜いた場合に
30万50万まで持ってくかポイント切るかの判断をしたほうが楽な気がする
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/09/16(火) 02:10:35 ID:QkI51Axs0
- 相手の点数見ながら〜っていうのは厳密に管理してるわけじゃないのか
ポイント切ったり相手のポイントが遠かったら追加でC打つかみたいな判断に使う感じ?
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/09/16(火) 15:59:53 ID:wKRAP1L.0
- 俺は一度相手の点数を下回ったら、自分の点数の上昇速度は抑えて相手の出方を見る
妖精溜めてコンボつなげるよりは、ショットばら撒いてヒット数を抑えるとか
なるべく白弾を連爆に巻き込まないとか
スペルポイントの多い幽霊をあまり倒さないとか
- 22 :19:2008/09/16(火) 22:19:55 ID:VeaJ/KR.0
- 自分の言った判断、っていうかポイント管理の仕方は
例えば相手がポイント10万でボスアタ、こちらのポイント13万って場合はすぐにポイント切りに入ってる
17万稼いで30万にするよりポイント切って10万で返したほうが早いからね
ただ状況によっては(特に後半戦)ショット一発で17万稼げたりするから必ずしもその限りでないけど
要するに相手よりポイントを下にするんじゃなくて、いかに早くボスを返せるかって事が大事
上級者はまた別な考え方なのかもしれないけど
攻撃目的のC2が絡んでくると・・・自分にはちょっとわからない。ボスリバが早まる可能性もあるけど、
攻撃力が上がるメリットもあるしでどうともいえない
自分は急いで得点回したい時とかボスリバと弾消しを同時にしたい時に使うくらいかな
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 12:49:46 ID:C.rzZmlQ0
- >>21-22
ありがと
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 23:33:50 ID:Gh29ovOw0
- 質問なんだけど対人して全部同じキャラとか使うとKYだったりする?
あんま気にされない?
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 00:21:41 ID:PxSr.pcs0
- 人によるし募集にもよると思う。
同キャラ連発OKとか書いて無いなら全部同キャラは対戦後に一言謝っといたほうが無難かも。
多分たいていは問題ないと言ってくれる。
僕なら気にしないし、他の人でも三戦中二戦同キャラとかくらいなら別にいいんじゃないかな。
あと例えば今なら咲夜さん連発は気にされないかも。次のアル花のキャラなので。
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 00:23:36 ID:TsaP5PbQ0
- 自分の使えないキャラを出してgdgdな対戦をするつもりはない
相手の使えないキャラを出させてgdgdな対戦をさせるつもりもない
同じキャラを使い続ける人は単キャラ使いなんだろうと、勝手に納得している
ただし再戦でこっちの使用キャラまで固定するのは勘弁な!
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 01:56:19 ID:Fl/BmWb60
- なるほど、そこまでは失礼じゃないんだね
一応1戦くらいキャラ変えられるようにサブキャラ練習しとこかな
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 02:57:51 ID:ND.9rEuk0
- せっかくある名前欄を有効に使えばいいと思う
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 00:39:59 ID:7PUkIiCU0
- 起動して難易度選択の画面になるといきなり重くなる・・・
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 15:21:59 ID:OhHPUN6Y0
- wiki見ながら頑張ってるんですが、マッチハードCPUに全然勝てません
ここを直した方がいい、これができてない等あったらぜひアドバイスお願いします
Hard 幽vs霊(人vs式)
ttp://www5.atpages.jp/dnjthnk/replay/th9_ud0046.rpy
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 21:22:59 ID:/zvC3heo0
- >>30
リプレイ見た
各被弾について個別具体的にダメ出ししてみる
・1R目1回目の被弾(リプレイの0:56~0:59の動きを見ての感想)
霊夢ボスの赤札を警戒してC2を即座に溜め始める判断はいいけど、
連爆を起こさずにチャージ開始したから、消えてない白弾に当たってる。
C2を溜めるなら、一旦ショットを撃って連爆・弾消しを起こしてからの方がよい。
とは言っても、とっさに陰陽玉を避けようとして、
折角吸霊しておいた霊の真下から遠ざかって連爆を起こせなくなっているから、
むしろ陰陽玉の軌道予測が出来ていなかったことこそ、追い詰められた原因かな。
・1R目2回目の被弾(1:05~1:08)
霊夢ボスの赤札弾の狭い隙間を抜けることに気を取られて、陰陽玉の接近に気づけなかったのが原因に見える。
時々視点を広げて、他の弾に潰される可能性がないかを読んだ方がいい。
まあ対霊夢戦でよくある被弾パターンだし、赤札を見てからC2を決め撃ちするぐらいでもいいと思う。
リプレイでも3R目はそうやって無難に対処していたように見える。
・3R目一回目の被弾(0:57~1:00)
分厚い弾幕が降ってきて白弾を消すための手頃な霊も妖精もいないのに、チャージを開始してない。
個人的に一番問題のある被弾パターンに見えた。
他に手がないときは迷わずC2撃った方がいい。
・3R目2回目の被弾(1:20~1:25)
幽香C2を撃った後に、その速い撃ち返し弾に対する準備が出来ていない。
幽香C2の撃ち返し弾が返ってくるタイミングは、幽香がC2を撃った後に決まってる。(大体5秒後ぐらい)
それを予想して、撃ち返しに合わせて連爆か、それができないときはC2を撃つつもりで準備しておくといい。
・3R目3回目の被弾(2:15)
霊夢C3の影から飛び出てきた弾に反応できずに被弾してる。
分厚い弾幕があって見通しが悪い空間の下は危険区域と思った方がいい。
これも対霊夢戦でありがちなパターンだと思う。
むしろこれは運が悪かったと諦めていいレベルに見える。
一応リプレイ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud2461.rpy
的外れな指摘もあるかもしれないが許せ
あと、違う切り口の助言は他の人よろ
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 01:15:04 ID:r36TGels0
- 気のせいかもしれないが、カットイン中にチャージアタックを発動させる(ボタンを放す)と、カットインによるストップが終了してからボム発生までちょっとタイムラグがない?
それでたびたび食らってるような感じがするんだが・・・
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 01:41:31 ID:3pu7QZT.0
- 通信対戦でなら通信ディレイ
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 03:11:31 ID:.67HV8DE0
- >>31
アドバイスありがとうございます
問題点の書き出しがすごく丁寧で的確でとても参考になりました
危機管理に対する考え方みたいなものが少し見えてきました
リプレイも5回ほど繰り返して見たんですが、まさに上の御助言のような理想的な立ち回りでした
ここで相談してよかったです
これを教科書にして頑張ります、ありがとうございました!
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 20:53:13 ID:vdGx1dkk0
- 咲夜さんでどうしてもストーリーモードをクリアできないんだが、
何か彼女を使いこなすコツとかはないかい?
低速で避けようとすると所かまわず霊を活性化させちゃうし
チャージでの弾消し効果は薄いしで長期戦に持ち込めんorz
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 00:20:55 ID:N/yVG8Es0
- 製品版マッチノーマル2分程度の能力だが、体験版ストーリールナを試しにやってみたら3面咲夜さんでクレジット全部使っても落ちた。
慣例として体験版はちょっと難しくなってるのだろうだが、製品版のどの程度の強さに相当するのかねぇ?
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 01:20:55 ID:988Hxa4c0
- >>35
咲夜は低速移動と高速移動の速度差が小さいから、
ちょっと練習すれば低速封印気味のプレイができるようになると思う
C1を吸霊とセットで使えば大半の自縛霊も処理できるはず
それでもダメなら最悪C2撃ってもいいんじゃないかな
咲夜で長期戦が難しいのは仕方ないと思う
でも十分な残機を持ち込んでstage6以降は1ミスしていけば、
CPUがすぐ落ちてくれるから、あまり粘れない人でもクリアできるはず
それと、11代目花スレの560以降に、咲夜攻略の話題が出てる
貼られたリプレイも残ってるし、プレイレベルも高いから、参考になるかと
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 19:06:04 ID:hGXE5F4s0
- >>37
ありがとうございます!
>低速封印
その発想はありませんでした…練習してみます。
てかリプ見てみたんですが凄い弾幕ですね。
粒弾が自機狙いだってことを改めて思い出すほどの弾幕でした。
あんな立ち回りができれば楽勝だろうに…orz
参考にできる部分を探してがんばってみます。
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 00:28:14 ID:bu.LIS060
- 妖夢 vs 妖夢の同キャラは負けたくないので練習しているのだが、
一人だとどこ直したら良いのかわからなくなり伸び悩んでいるので、
だれかアドバイスもらえないかな
ここ最近で一番粘れたリプ VSCOM
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud2528.rpy
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 03:50:35 ID:6CZExfzs0
- >>39
C2での弾消しを行う時画面下で早撃ちしてる感がある気がする。
もうちょい前で撃つかしっかり引き付けて撃つことができるようになれば大分楽できると思う。
あと弾が薄い時はある程度前に出ておくと楽かも。
少ない移動量で多くの粒弾を振り切れるし最悪後ろに下がりつつチャージを貯める余裕もできる。
1R目の最後は端から見た分だとポイント切る余裕あったのにC2連発でそのチャンシを逃していた感があるのでそこはもったいないかな。
妖夢として必要なことは大体わかってる感じだから些細な修正重ねていくようだと思うんで俺だとこれ以上はわからんw
参考になるかわからんけどリプ撮ってみた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud2532.rpy
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 06:25:27 ID:6O.y/9O60
- >>39
リプレイ見た。
基本画面下に陣取って、白弾を左右に誘導していく動きに見えた。
花のテンプレっぽくてとても丁寧でよいとは思うが、
画面下部での誘導を徹底するあまり、逆に画面上部でのC2を放棄しているようにも見えた。
画面上部でC2を撃てば、かなりの時間的・空間的な余裕ができる。
それを利用してポイントを切れる場面でも、画面下での誘導を続けてたりしたから、
結果的に余計なボスを抱えている時間があったんじゃないかなー、と思う。
ただポイントを切る布石として画面上でC2を撃つと、
ポイントを切った後に画面下部で撃つC2と合わせて、ゲージを2本消費する可能性があるから、
理想としては、C2なしで画面上部に出てポイント切りの為の位置を取れるといいかな。
>>40の言う「弾が薄い時はある程度前に出ておく」は、そういった点でも大切だと思う。
まあ、行動のレパートリーが増えれば、戦略上の選択肢も増える。
画面下部での丁寧な左右誘導ばかりよりは、多少強引でもポイント切り手段も用意している方が、
対人でも状況に応じた有利な立ち回りができると思うよ。
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 14:24:20 ID:riUGBGzw0
- vs咲夜戦でどうも被弾が多いんだけどアドバイスもらえないだろうか
マーダーの誘導がよく分かってない節があるんで、そこを中心に助言してもらえると嬉しい
vsCOM L咲夜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud2538.rpy
- 43 :39:2008/10/03(金) 20:58:32 ID:bu.LIS060
- 会社から帰ったらレスが2件も・・・
>>40>>41
お二方とも、アドバイス非常に助かります。
点数の切り方、さばき方にバリエーションあった方がいいですね。
にしても・・・リプレイ神すぎる・・・
序盤に上の方で切って下がる感じの動きを繰り返してもらえて非常に
分かりやすかったです。
それ以外の点の切り方も参考になりました。
これでしばらく練習に身が入りそうです、ありがとうございました。
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 02:16:27 ID:hXTlmXMc0
- >>42
とりあえず個人的なマーダー対策の基本だけ。
自分1P、咲夜が2Pの場合だと、少し左肩上がりな誘導を心がける。
ちょっと傾斜がきつすぎるが、 \ ←こんな感じに誘導する。
自陣右端近くの最下段と、自陣左端のやや高い位置(中央よりやや下)を往復することが多いと思う。
C2や連爆の位置も、この二つの折り返し点付近を狙っている。
ボスアタックや妖精や幽霊の配置の都合で、誘導の形が乱れることはあるけど、
そういうのはなるべく早めに察知して、ほんの一瞬だけ視点を咲夜陣寄りに移す。
それでマーダーの超大雑把な位置と軌道を読んで、C2の準備が必要かどうかだけ判断してる。
まあ、ほぼ狙った通りのコースを動けている場合でも、余裕があるときはマーダーを確認して、イメージとの誤差を修正してはいる…と思う。
ちなみに>>42のリプレイは見ていない。
何か指摘するべきところがあるかもしれんが、他の人よろ。
リプレイ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud2557.rpy
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:38:26 ID:457ZcuDE0
- ゲージ4つあるときにチャージ溜めはじめて被弾した時って、
喰らいC2でもいいからゲージ2個残すのか、思い切ってC4を撃つのかどっちがいいんだろう。
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:53:42 ID:qjhgxIuQ0
- 喰らいC2でゲージ残すのが普通
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:07:23 ID:457ZcuDE0
- 書いてから考え直したらゲージは一応3個残るんでした・・・
それならC3はともかくC4はダメですね。
変な質問して申し訳ないです、どうにも喰らい恐怖症なもので。
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:31:06 ID:6Hjmg2JI0
- >>44
非常に参考になりました
咲夜戦がかなり楽になりました。
リプレイものすごいですね、対人界はこんな人ばっかりなのかな…
ありがとうございました
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 23:40:21 ID:LSy2lIIA0
- 花スレは伏魔殿だからねえ
ネット対戦でもアホみたいに強い人を見かけることはたまにあるけど、
結局のところはピンキリだよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 23:57:35 ID:XJnTiLXw0
- 初心者な質問で申し訳ないのですが、今日急にキーボードの同時押しが反映されなくなってしまいました
F&Q等見ても解決法が載っておらず困っているのですがどなたか解決法ご存じないでしょうか?
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 01:09:26 ID:4t8A9LeY0
- 自己解決しました
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 17:02:37 ID:Wo991vo20
- アイス食べながらEXやってたんだけど
EXって攻撃しないとカウント止まるって初めて知った。
暫くやっててなかなか敵が死なねーなって思ってたら…orz
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:50:07 ID:y.Drn.Bw0
- うどんげで四季様にどうやっても勝てません。
残機をギリギリまで使って勝負をかけようとしても、
時間が経つほど濃くなる弾幕のせいでジリ貧になり最後は押しつぶされておしまいorz
煮詰まってきました…誰かこの状況を打開するアドバイスをお願いします。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud2847.rpy
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 21:50:57 ID:y.Drn.Bw0
- すみません、下げ忘れました!
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:11:40 ID:6uNOtvhY0
- そうだねぇ……
鈴仙のC2は打ち返しがものすごく飛んでくるから
特に四季様戦で多用してしまうと永谷園弾が恐ろしいことになっちゃう。
最初はとにかく撃たずに時間を稼ぐべきだと思うよ
全く撃たないと時間が止まるからたまに吸霊して霊を撃つ感じで
3機持っていけば3戦目には44秒、
4機持っていけば4戦目には27秒になるから
15秒を切るぐらいまでC2は使わずに耐えて
その後は惜しみなくボムっていけば、時間切れと同時に
相手が沈んでくれるはず 頑張れ!
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:13:12 ID:6uNOtvhY0
- ってEXの話じゃねええええw
でも基本は同じ。
最初は撃たずに時間を稼げば
打ち返しも少なくなり楽に避けられるはず。
ノーマルなら2戦目は3分、
3戦目以降は2分半耐えれば沈んでくれるよ。
頑張れ。
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 03:31:33 ID:vP/SEPYw0
- >>56
何とかクリアできました。ありがとうございます!
2分35秒で落ちてくれました。
2分10秒からの25秒が永遠のように長かったです…
東方やってて本気でガッツポーズしたのはこれが初めてです。
バグってリプが残せなかったのが残念ですが、本当にうれしいです。
どうもありがとうございました。
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 20:43:22 ID:p3LVeLCI0
- EX、チルノではじめて2億点超えた…
全部の面でリリーまで待てるような人なら3億狙えそうだ。
しかし弾を凍らせて白弾にして消すの楽しいねーw
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 17:23:46 ID:grVksaW20
- マッチでずっと練習してるのですが、
魔理沙がものすごく苦手で避け方がまったく分かりません
どうしたらいいかほとほと困り果てているのですがどなたかアドバイスいただけないでしょうか
全体的な耐久力も伸びなくなってきているので
プレイングの問題点でも気づいた事があったらアドバイスいただけるととても嬉しいです
Luna 幽vs魔 (人vs式)
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~marychan/up/img/143.rpy
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:31:20 ID:cVmX2WbU0
- >>59
避け方というか、弾の消し方が気になる。
画面の隅の方でC2を撃ってることが多いようだけど、
それだと弾があまり消せずにたくさん残って、かなりよくない状況になる。
ゲージを使うなら、もっと中央寄りの位置でC2を撃って弾をたくさん消した方が長生きできる。
魔理沙相手だと、できればC2と弾消しは最小限にして避けたいところだが、
俺も幽香で魔理沙の攻撃を避けるのは苦手なので、他の人にパス!
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3163.rpy
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 22:16:02 ID:4n9RTXTM0
- ここで聞いていいのかわからないですけど、CPUの動きを対人のようにするパッチってありませんでした?
C3は撃たなくなってC2ばっかり撃つようにするだけだったと思いますけど
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 07:23:41 ID:rXqj7jyU0
- >>60
リプレイ・御助言ありがとうございます、拝見させていただきました
ギリギリまで粘る癖があってつい隅でC2撃ってしまっていたようです
言われるまで気づきませんでした;
下手なので見てもすぐには分からなかったのでひとつ質問をお願いしたいのですが、
>>60さんのリプレイと自分のを交互に見てみて
>>60さんは自分と比べ、危険な場所にいることがすごく少ないように感じました
これは白弾の誘導によるものなのでしょうか。それとも、もっと別の要素が自分に足りないのでしょうか?
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 23:39:26 ID:svwVQpFI0
- >>62
随分と難しい質問だから的確な回答が出来るとも思えんが、
訊かれて応えられないのも癪だからレス返すね
誘導以外にも、リプレイをざっと見ただけで気になる点はある。
例えば2R目で、自機方向に突っ込んでくる幽霊を吸霊で止めない場面がある。
魔理沙C3で狭められた空間の中で、緑幽霊の特攻を避けてる場面があるが、
吸霊してしまえばそれで済むし、吸霊すれば白弾消しにも使えたはずなのに、
無駄に危なっかしい行動を取ってるように見える。
吸霊を出さないまま霊にぶつかったりしてる場面もあるが、
視点を自機周りばかりに固めずに、余裕のある時に上の方を見て幽霊や妖精の配置を見るか、
その余裕がないのであれば、吸霊を連打するぐらいの激突予防行動があってもいいんじゃないかなあ。
あと、誘導するにしても、横に逃げやすい空間がないときつい。
C2を画面左隅で撃ってる1R目とか、魔理沙C2の遅い星弾が中央に残って、右に逃げにくくなってる。
誘導そのものの腕前に差があるというよりは、C2を撃つ時に後の展開を考えて、
より状況が改善しそうな撃ち方ができているかで差があるんじゃないかなあ。
魔理沙相手だとあんまりC2撃ちたくないから、
「下手に粘らずに、画面中央に出て積極的にC2を撃て」とは言わないけど、
ギリギリまで粘ってその場凌ぎ的なC2を撃って画面端に固められるよりは、
多少ゲージ浪費気味でも、計画的に弾のない広い空間を作りに行った方が、
いざと言う時にあまり難しい避けをしなくて済むかもしれない。
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:09:42 ID:g1gSpwao0
- ところで、ストーリー幽香HARDやったんだが、チルノ戦で分身を送ってた時にパーフェクトフリーズが来たんだ。
その時凍る前にX押してしまってスペル発動したんだ。
そしたらこっちは凍りつかないで、チルノの画面の分身の出してた速い弾が凍りついてた。
生憎リプレイは取り忘れてしまったが、初めてそんなことが起こったので驚いたわ
誰か同じようになったことある人いる?
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:43:53 ID:BZiRsVBo0
- >>63
レスありがとうございます
C2を撃った後の展開を考えるという視点がとても参考になりました
吸霊がおろそかになってた面も気づかされました…
その瞬間瞬間じゃなくもっと広く周囲を見るようにします
難しい質問に答えていただき、本当にありがとうございました
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:28:05 ID:2acNtF7w0
- 最近花を始めたのですが、マッチで練習してて一勝もできません
攻略wikiを読んだり、リプを参考にしてみましたが、いまいち戦略などが掴めていないようです
どなたかアドバイスまたは参考リプを頂けませんでしょうか
hard 魔理沙vsリリカ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3340.rpy
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 14:34:19 ID:rXxyd3jQ0
- >>66
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3341.rpy
↑リプ撮ってみた。
ボスリバはほぼ全て10万で返し、相手のC2や50万は
ほぼ全てC2で返す超安全プレイなので
気合避けの箇所は極力減らしたつもり。
2本目はそうもいってられないので途中からは
相手にボス押し付けて半開花してます。
(見るのは1本目だけでいいかも)
序盤はひたすら10万でボスを返すことを心がける。
ボスにもC2にも、どんどんC2撃ってたらこちらのゲージが枯渇するので、
まず常に相手にボスが居るようにして、ゲージをすこしずつためておく。
相手がC2撃ってきたら(ちょっと引き付けて)無理せず全部C2で返しておk。
そうすると対ボスに割り当てるゲージが無くなる訳だけど、
細かくポイント切ってればすぐに10万のボスリバでボスを返せるはず。
あと、ボスアタのへにょり弾は自機依存なので、右か左にあらかじめ
寄っていればボスの対処がかなり楽になる。
(へにょりを真ん中に撃たれて追い詰められていたようなので)
対CPUの練習の方針としては、すばやいボスリバで常に相手にボスを置いておく練習と、
ゲージ温存のため、相手のC2以外への素の避けを練習するのがいいと思います。
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:01:30 ID:2acNtF7w0
- >>67
ありがとうございます
10万でゲージを切るという発想がありませんでした
これを意識するだけで大分相手にダメージが入るようになりました
素避けが下手でc2頼みになっているので、そこの練習をしてみます
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 18:19:14 ID:h4oDZtYc0
- 初めてマッチハードでCOM相手に二本取れた。
相手は幽香だけど、3分半耐えて倒したんならノープロブレムですよね?
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/11/20(木) 23:55:26 ID:VDXctGHg0
- 問題ない問題ない
さあ次は6強だ
- 71 :64:2008/11/21(金) 21:32:17 ID:WeyY5SsU0
- ごめんなさい、仕様でした
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 11:01:07 ID:ZmQp4u7E0
- 花映塚にやり始めてハマってるんですが、今一伸び悩んでいます
COMのノーマル相手にも殆ど勝てません、特に被弾が酷いと感じています
攻略wikiは読んで仕様は理解はしたつもりもなかなか実行に移せません
耐久しやすいチルノを使用しているにも拘らずいっぱいいっぱいで・・・
自分では欠点が全然分からなくて、到らない点直すべき点などをご助言願えないでしょうか?
運良く勝てた試合のリプです、右側です
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3920.rpy
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 14:18:28 ID:2OWi/bj60
- リプはまだ見てないけど、攻略wikiのどのへんを参考にしてるのかが知りたいな
あそこあんまりアテにならんから注意
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 15:52:55 ID:YPNK4rqoo
- 何面で糸冬するのかな?
6面クリまでノーミスならその後安定するよ
リリーや敵のボスアタに超連打打ち込んで、運良くGが出たら
クイックでC4だしてGとるのが俺の主流
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:06:21 ID:Fwfgd6EM0
- 文花帖やると花映塚の腕上がるよw
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 19:16:53 ID:uEuX8r360
- んなわけない
花上手くなりたかったら花やれ
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/11/29(土) 20:32:01 ID:FtXHNscY0
- んー何を目指しているのかによりますが…
CPUに勝つ立ち回りと対人での立ち回りって全然違うんですよね…
とりあえず共通することでも
・リリー倒さない
最初のうちは弾出させてからC2一発で消す方がいいです
ボスやC2と組み合わさってると結構危ないので
・C2もっと撃つ
気合い避けはゲージが枯れてから
溜め始めももうちょっと早いほうがいいです
・コンボ関連
妖精が出てからすぐ倒してしまうとゲージも点数も伸びにくいです
できるだけ引き出してコンボを稼ぐ感じで
というかノーマルだと色々違いすぎてよくわからないんですよね ><;
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 01:02:18 ID:jMJzLjKw0
- 上の方が大切なことをほとんど言ってくださっていますが
一応それに補足して…
見たところ避け能力は十二分にありました。
なので、後は花映塚的な仕組みが分かればOKです。
リリーの弾消しですが、出始めの弾は
あさっての方向にとんでいくので少し弾を
吐かせてからチャージするといいと思います。
チャージ速度はキャラ差があるので
その辺りは慣れてください。
後、中盤以降ショットが垂れ流しになっていました。
これだと、妖精や霊をすぐに倒してしまって
スペルポイントが貯まりにくくなる上に、
消されずに残る粒弾が増えてしまいます。
序盤はともかく、後半の妖精撃破は
弾消しに使う程度に留めるのがいいでしょう。
リプレイもとりましたが一発取りなので少し怪しいです。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3941.rpy
- 79 :77:2008/11/30(日) 09:33:09 ID:mfCE5SzI0
- そうか、リプレイを取れば(ryと思ったんで自分も取ってきました
一発取りですが点数調整が上手くいったので上げておきます
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3945.rpy
こいつ自分が言ったことができてないぞ…
ぶっちゃけCPUは時間で落ちるので弾を増やさないようにC2絞ってボスリバに専念するのが
一番いいんですよね…
さらに補足ですが
ノーマルだと点数が溜まりにくいので10万超えたら点数を切るのがいいかもしれません
あとC2はできるだけ画面上部で撃つと良い感じです
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 12:11:51 ID:GQNS358U0
- ご指導ありがとうございます、リプレイまで2つも頂いて勉強させていただきました
>>73
基本戦略のページを目は通しました
C2耐久は上部で使うこと、ポイントを切ってボスリバースを狙うことは分かってても出来ないんですが…
>>74
ストーリーモードはイージーばかりですが全キャラクリアはしています
イージーだとコンテ無しでもクリア出来ますが、ノーマルでは映姫様が何回やっても倒せない状況に陥ります
EXが全く歯が立たないので寄り道中です、これはまた数やって慣れようと思います
>>77
取りあえず基本的な耐久能力を付けたくて練習しているところです
リリーは倒さない方が危険は少ないんですね、確かにそれに気が行き過ぎて被弾することしょっちゅうなので基本は追わない様にします
速効撃破した方が楽でアイテムも出てくるから一石二鳥だと思ってたけど、無理して利益少ないチャージ使ってました
C2は危機判断が遅くて溜めてる間に被弾することが多いです
タイミングがつかめない内はもっと乱打気味でもいいでしょうか
妖精のコンボは殆ど考えてませんでした、寧ろ妖精に追突することを恐れて早々に倒していました
ポイント管理もそれを踏まえて練習したいと思います、リプレイ参考にさせていただきます
>>78
リプは本気で集中してる時で運がいい時のものなんですけどね、嘘避けも多々
実際自機まわりを見てなくて迂闊に動かすこともしょっちゅう、愚痴っても直す他ないんですが
リリーの弾は遅れると結構下の方に追いやられて結構残ること多いですね、練習します
チルノなら止まる分振ってきたらまたチャージでも何とか出来そうですが
ショット乱打はほぼパニック状態で・・・
避けに手いっぱいで妖精やら霊やらにぶつからない事ばかり考えて、かえって白玉に塞がれてること多すぎでした
ポイント切れない原因でもあるんで、取りあえずショットを我慢するよう心がけます
頂いたリプレイを見るとかなり余裕のあるスペースが出来てて事故もなくまさに理想図
自分でやろうとすると妖精の動きに気を取られてミスしまくるもので、軌道で分かるように努力します
ノーマルでやってるのはまずは基本事項を習得したいのと
それ以上は心が折れそうだからです、ルナなんか1分持ちませんので・・・
いずれ高ランクや対人も挑戦したいです、では改めてありがとうございました
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 13:15:22 ID:H5bdm9Pw0
- マッチ、チルノvsルナサで遊んでみた。
音符弾はパーフェクトフリーズで外見をが変えないからどっち向いてるのかわからなくて死ぬw
パーフェクトフリーズ撃つたびにスローサウンドのバラマキ地獄でこれまた死ぬ。
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 15:41:32 ID:Pc3Oki4A0
- >>81
分かってそうだけど、それが楽しいんじゃないかw
あの音符地獄をC2切れ状態で捌ききった快感が最高w
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/11/30(日) 16:32:06 ID:v8u1ufpY0
- >>72用にリプレイを撮ろうとしたんだが、映姫戦1R目で6分粘ったらリプレイ保存で強制終了して、
映姫戦1R目を即自滅したら、あっさりとリプレイが保存できた
ひょっとして、試合時間が長いと強制終了しやすいとかあるのかな?
それともただの偶然なのだろうか?
>>72
もう居ないかもしれないが、ストーリーモードでリプ取ってみた
自機チルノ ストーリー福寿草
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud3965.rpy
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 02:42:35 ID:EKotK3Wc0
- Ex映姫様やっとクリアー!
これで花映塚コンプかと思ったら
Exにキャラ選択がずらずらと・・・。
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 02:54:56 ID:3a5H0ZXo0
- >>84
ようこそすてきな虹川の世界へ
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 03:08:01 ID:ktAaVjDU0
- Ex全キャラにクリアマークを付けるまで>>84の花の異変は終わらない。
でもルナ全キャラコンプよりは多分楽だよ。
俺は妖夢とゆうかりんのルナだけクリアできない…。対CPU難しいと言われる咲夜さんはなんとかなったのに。
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/12/01(月) 03:10:45 ID:EKotK3Wc0
- ノーマルシューターなんで
Exまでにしときます・・・。
ハードだって簡単と言われる永と妖で一部しかできないし
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 16:46:01 ID:mcEEkRV.0
- 俺もメル姉ルナ姉解禁できたけど未だにノーマルノーコンクリアできねぇ……
というかまだ得意なキャラというのがわからん
幽香使いになりたいという希望はあるんだけれど、高速遅すぎて使いこなせない……
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/12/02(火) 22:01:37 ID:clFG0wMk0
- たぶんコンボを繋ぎにくいとかの理由で
ノーマルの映姫にはルナとは違った難しさがあると思う
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:05:41 ID:vwJrVfs20
- Exはいかに避けるかより
いかに点数稼ぐかのほうが大事だね・・・。
エクステンドがんばって稼いでいたら
最終面で5機あってどうにか勝てた。
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:52:00 ID:nASl1Nt.0
- てかさっき撮ったリプレイ見ながらマウスかなんかで
どこ見てるか図示すればよくね
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/12/03(水) 01:54:50 ID:nASl1Nt.0
- 誤爆ごめん
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 15:09:00 ID:nu4LsZRU0
- Exチルノさいこー!
凍らせて白弾増やして点数稼いでくの超楽しー!
しかし3年くらいやり続けてるけど2億の壁遠いw
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 20:11:43 ID:9QIGy1Hc0
- 事故とか見えてない弾にあたるとかはどういう練習すれば治るんだろう
と言うより避けれる弾でも半分ぐらいは当たる
したがってC2過多になる、チャージ枯渇or喰らいC2でアボン
とりあえず打つのを止めて避けに特化した練習してみたが意味ない気もするな…
上級者のリプでも見た方がましなのかな、何やってるのかさっぱりだけど
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/12/04(木) 21:38:18 ID:Y25kUQqY0
- >>94
1、ディスプレイを大きくする
2、起爆した方へ逃げる
3、敵の攻撃の特性を把握する
4、C2の時、少しでも真ん中のほうでたくさんの弾消し+雑魚、霊消し=チャージが早くなる
最初はコンテニューしまくりだった俺でもEx行けるんだ
楽しみつつやればどうにかなるよ
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 02:10:47 ID:6Eg9bRi.0
- プレイし始めて三週間くらいでようやくどういうゲームかわかってきたんだが……
1:画面右上のポイントを管理して被ボスアタック時すぐ返せるようにしておけ
2:妖精が沸いたからって無闇に片っ端から撃ち殺すもんじゃない。白弾を一気に消せるようタイミングを見極めて撃て
3:白弾は画面上部に青い光粒エフェクトが来たら出てくる。なんらかの前準備をしておけ
4:余裕があれば敵のポイント、ゲージを見ておくと未来予測して対策できるぞ
5:自機の周りちゃんと見て事故死するなよ
と、纏めると右上見て上見て白弾の状況見て自機周り見て敵を見て……どこ見りゃいいんだ?
カットイン時、C2発動して弾消しした瞬間とかはわかるが、見る所多すぎてポイント管理なんてできそうにないよ……
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 02:15:47 ID:r75Ct0pQ0
- 1:見ない
2:しっかり見る
3:音だけで判断
4:無視
5:あまり見ない
だいたいこんなところ
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 02:19:13 ID:HkwvuYuA0
- そもそもこのゲームは有限の視点資源をやりくりしながら生き延びるゲームなんで
全部見て間に合ったら糞ゲになるかも知れない。
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 02:20:39 ID:FibqNDE20
- 昔は全部見ようと頑張ったけど無理だった・・・
情報量を増やせば増やす程被弾しまくるよね
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 04:32:27 ID:nQ2FyfAE0
- >>96
ポイント管理は左上のボックスをいちいち見たら被弾するので、
敵撃破時に出てくる数字で判断するといい。漢数字なので慣れが必要だけど。
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 07:14:55 ID:kN0Hf8VM0
- 一発目のボスアタックは相手の数字を見ながら細かく調整するけど、
そのあとボスの送り合いになったら時々ポイントがリセットできてるか
確認するくらいだな
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/12/05(金) 20:18:32 ID:d06fTrkQ0
- チャージ使ったときに一瞬見る以上は厳しいね。
それもこちらの生存がギリギリになると難しいし。
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/12/06(土) 22:06:52 ID:Xr9amK1s0
- VIPのほうはもう立たないのかな
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 09:32:00 ID:2h4C5sZg0
- 小町EXクリア!思わずガッツポーズとってしまったw
魔理沙で1死+幽香で2死した時は駄目かと思ったが、霊夢と映季様を奇跡避けで1死ずつで抜けた
映季様は初到達で1死でも50秒って絶望したが、ストーリーやらで無駄に試合こなしてたおかげかw
あと映季様でクリアしなきゃルナメル出ないんだけど、攻撃は小町の方が苦手だからどうかな
EX安定って博打避けばっかの自分はまず無理だろうな・・・
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 14:58:00 ID:u9hLEZwU0
- >あと映季様でクリアしなきゃルナメル出ない
>>104は本当の地獄を知らない・・・
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 17:24:22 ID:B28YHXIo0
- まあ閻魔モードなんだから地獄なのは仕方ないよね
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/12/07(日) 23:18:06 ID:GTrt9cmo0
- まだEX小町クリアできないぜ。
他のと勝手が違うと分かってはいるんだが、どうにも難しい。
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 01:04:09 ID:djlvl1OI0
- EXはC2を撃つタイミングを間違わなければ大概なんとかなる気がする。あと序盤からちゃんと稼ぐ
6面以降はライフ一個通行料と諦める。上手くすれば一個なくなるかわりに一個補充できて±ゼロになるしね
あとラストバトルの消費試合もしっかり稼いでおくともう一回くらいチャンスができる……かもしれない
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 04:28:35 ID:kWsaL9ag0
- 序盤のあまり強くないボスの時も
積極的にC2を撃ったり、ボスアタック送ったりして
スコアをなるべく稼いでおくといいね。
6面まででノーミス3エクステンドとかしているとかなり楽だ
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 04:36:19 ID:ldVlOnQM0
- 映季様もEXクリア。。。ルナメル出たよ〜
開花しちゃうんで最終面で4機残しw
でもギリギリまで負けて10秒耐久でも危なかったのは秘密
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 05:21:34 ID:kWsaL9ag0
- Lvがあがってる時の霊夢C2は凶悪だよな・・・
マジで詰む
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 12:30:06 ID:KrF3lPAM0
- Finalの10秒耐久はAI強めだから素直に10秒で終わることあまりないからなw
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 20:38:24 ID:y6mpunm.0
- 開幕陰陽印三連発は悪夢でしかない
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/12/08(月) 23:30:32 ID:KrF3lPAM0
- 映姫は次のチャージが長いからねぇ。
そうなったら緊急回避のボム使わざるを得ないかも。
もっとも三発目は欠けも多いから切り抜けることも片隅にいれててもいいかもしれない。
- 115 :ikuo@主催:2008/12/13(土) 06:36:54 ID:rbVCNbgc0
- 宣伝失礼します。
2009年1月11日に愛知で東方花映塚オフライン大会を行います。
詳細は下記URLを参照してください。
tp://www.tamalab.com/alkoholic/
参加募集の締め切りは2008年12月22日0時となっています、
参加できそうな方は早めに登録お願いします。
ついでに、半年かけたオンライン同キャラトーナメントも残すところ後2つとなりました。
オンライン大会もよろしくお願いします。
tp://www.tamalab.com/tournament/
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 17:25:09 ID:Qjv2y0QY0
- 幽香vs映姫って地獄すぎないか?どう戦えばいいのか分からんのだぜ
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:39:49 ID:dg75iKrc0
- それ以前に魔理沙以外での映姫の戦い方がわからない俺であった
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/12/18(木) 18:45:28 ID:HWraTwNw0
- >>116
山田Exは他の弾を通して卒塔婆になるので、左右に振る誘導は必須
白弾消しでゲージをめいっぱい稼ぎ(幽香はチャージ速いので)C3で耐える。
C2でゲージ与えたくないのでC3
C2で高速な弾あるので、山田サイドの自滅待ちもいいかもしれないが、自分が先に負けるだろう
ボスがいなければ移動制限はあまりないので、ボスリバを早くするように心がける
基本的なことばかりだけど、これといていい対策はない・・・はず・・・
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 03:46:20 ID:nCIHJZTM0
- このゲームのExずっとやってるのって俺だけなのかな?
個人的にすごいクリティカルなゲームなんだがw
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/12/21(日) 19:15:27 ID:/snYHaEI0
- 俺も東方シリーズの中では一番好きだな。
マッチだとそんなに時間もとられないし、パターン化出来ないから飽きもこない。
人間との対戦も可能だし。
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 01:50:48 ID:BEEmGvhU0
- ただやりすぎると小粒弾は消去できるものとどことなく考えてしまって一子相伝の弾幕なんかでピチュる
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/12/22(月) 19:58:29 ID:mPAWmmvM0
- マッチルナ映姫で対霊夢やってるんだけど、鬼畜過ぎる。
ゲージ無くなった瞬間にC2とリリーとか
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/12/23(火) 19:50:28 ID:APbzKAvk0
- 映姫でマッチルナって、CPUがジャッジメント砲に刺さるのを祈るゲームだっけ?
霊夢なら結構早く落ちてくれることもありそうだね
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 02:46:13 ID:GMEw4YJ60
- メディスンの毒っていくらでも重ねがけ効果あったっけ。
3分経過位で自キャラが高速移動でもびた一文動かなくなってピチュったんだけど、
死んだ所を良く見ると、大量発生してるはずの毒が
画面上のそこ一箇所に全て集まってたんだ・・・。俺運悪すぎorz
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/12/24(水) 07:52:32 ID:QHYxk61.0
- 逆に言えばその一点だけを避けていたら何事もなかったんじゃないのか…?
対メディ戦は逃げルートに毒があるかどうか見て軌道修正せんといかんのがね
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/12/26(金) 18:58:33 ID:y7pZnQcM0
- EX限定だったらメディスンもスコア稼げるキャラなんだな。
チルノや映姫さま以上かもしれん。
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 16:12:18 ID:V2EZiHm20
- Netkaei0.51のバグっぽいのを見つけたので報告しとく
オプションでLatencyをaveに設定した状態で対戦応募を受け取り、
Netkaeiのadonis起動ボタンからadonisを起動すると、Latencyが5に設定された
aveで募集している人に対戦応募した場合も、Latencyが5に設定された
気になったので対戦後にiniファイルをのぞいてみたら、MP_Latency=5となっていた
おそらく、Latencyをaveに設定していることを表しているつもりなんだろうが、
実際の動作では、Latencyを5に自動決定するように働いているのではないかと思われる
現状まともなLatencyで遊びたい場合、ホストはadonis起動ボタンは使わず、
手動でadonisを起動してサーバー待機しないとダメっぽい
他にもなんかあるかもしれんが、人が居ないので試しようがない
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/12/28(日) 16:45:23 ID:QB2XHK6.0
- Netkaei、adnis対応してたのか。
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 13:10:28 ID:UqT.ipS20
- スコアランキング更新された時にたまに名前がバグるんだけど、これは仕様?
verは1.50a
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/12/30(火) 16:31:54 ID:diGI/XNY0
- どんな不具合があったか知らないが、
パッチが出ない以上、いかなる挙動も仕様と諦めざるを得ない
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/01/01(木) 01:54:53 ID:cqPlM81s0
- あけましておめでとう。
今年は花のキャラ追加パッチもしくは続編が出るといいな。
まあ今のままでもやり続けるんだろうけどw
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/01/01(木) 08:27:33 ID:LtCvwhnc0
- 新年明けましておめでとう御座います
少なくとも文以前はパッチ開発停止って宣言されてるしな…
花はじめはぼっこぼこにされてしまったorz
もっと強くなりたいなあ
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/01/01(木) 15:51:21 ID:1SWAvrUk0
- >>129
EXクリアした時にそうなったことある。
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 21:42:18 ID:uh6LZeeA0
- 最近になって漸く気がついたが、C1の無敵時間って自機が赤くなるのね。
あの短いフレームを思い通りに活用できる人っているのかな。
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 00:18:53 ID:Btqh4gF20
- そりゃもう嫌というほど。基本技術だしな
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 16:55:03 ID:Rq4xa55I0
- 1〜2割程度の事故を許容できるなら・・・
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 17:57:52 ID:ZBqdg1kc0
- C1無敵時間で移動できる距離が意外と長い
キャラにもよるけど
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/01/11(日) 11:27:01 ID:TWXZtNws0
- てゐのチャージアタックやうどんげボスアタのウェーブとかはC1無敵で抜けやすい
頑張れば音符弾も抜けれるけど・・・
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/01/11(日) 15:21:06 ID:pGMKNcQk0
- 中部大会速報マダー?
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 21:18:58 ID:PrIJxLa.0
- 射命丸ボスが赤い背景で赤い小弾いっぱい投げてくる鬼畜ぶりはどうにかならんのか。
まぁマッチノーマルCPUに勝ったり負けたりだからプレイヤーの腕が大したことないんだけどね。
今日の練習も負け越しだ。
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/01/12(月) 22:48:05 ID:Rks4DIpkO
- 確かに文のボスアタは嫌らしいな
EX攻撃とも相まって余計に
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/01/13(火) 19:29:16 ID:JtJm.ffQ0
- 中部大会のレポが来てるな。
結局優勝はまたいつもの人に…。
しかもリリカで魔理沙霊夢霊夢撃破とかw
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 01:10:39 ID:qsfPQyLE0
- 霧の湖の青弾とかも少し環境が悪いと見づらいな
白玉楼は光るタイミングが序盤だから大したことないけど怖い
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 13:22:14 ID:2.lOR/YU0
- 幻想原の粒弾が見えないのは僕だけですか
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 16:44:49 ID:C0JtpMbs0
- 個人的にゃメディスンのステージが苦手
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 17:32:27 ID:6sqYtmTc0
- 6強の中じゃ霊夢とか魔理沙よりもリリカの方が苦手だな。
EXの音符で画面が埋め尽くされるとC2打つ以外対処出来ん。
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/01/14(水) 23:30:55 ID:wAcYKa8s0
- 永遠亭ステージがいいな。
処理が軽く、背景は適度に暗くてものが見やすく、BGMも緊張感がある。
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/01/15(木) 18:01:51 ID:VFku.k4Q0
- リリカのハードに勝つためにはどうすればいいでしょうか?
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/01/15(木) 20:49:13 ID:4Qbx4jlM0
- まず服を脱ぎます
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 10:29:41 ID:xkOIIUs20
- マッチハード?
時間経過を最優先に考えて、白弾減らせば3分後半でCPUが落ちる
具体的にはC2かなり抑えるとか点数切りまくるとかショット出来る限り撃たないとか
勝つことが目標だったら1Rは上記の方法で先取して2Rは自殺ゲーでランクを一気に下げる、
3Rは1Rと同じ事をやる、でかなり楽になるかも
自機が文メディだったらもっと早(ry
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 10:44:58 ID:AMZiQBJw0
- ストーリーで明らかに場違いな曲流れるのってなかったっけ?
確かてゐvs霊夢なのにオリエンタルダークフライトがバックだったりした記憶が
戦闘場所が対戦者と全く違ったり、自機キャラのテーマが場所に関係なく流れたりするのは結構あるけど
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 16:10:48 ID:tuZzcqsM0
- あれってバグなのかな?
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 19:52:12 ID:23YiB99M0
- お返事ありがとうございます。
>>1499
その方法は夏になってから試してみます。
>>150
確かに勝てましたけどしっくりこないです。
ガチでやってなんとか勝てるようになれませんか?
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 20:27:05 ID:JMCG.ilI0
- >>153
EXが怖いなら回り道みたいだけど、ボスリバと粒弾処理を頑張る。
本当に怖いのは分厚くて読み辛い弾幕その物じゃなくてその弾幕に集中できない事。
後少し落ち着いた状況で一個目の発生したEXを良く見るのも良い。
そこで隙間を把握してその場所で避けるだけどEX一つ減らしたのと同じ効果を得られる。
自機解らんからそれ以上は何とも・・・
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 20:49:20 ID:7e85aNMU0
- ルナでリリカとやって少し弾幕に慣れてみるってのもいいかも
後は自機の動かし方の基本練習、リプupしてみたら上手な人が指導くれるかも知れない
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 21:03:47 ID:pr2FJ3Tk0
- 最近妖夢に限界を感じて(主に後半潰される的な意味で)、
魔理沙を練習しているのですが、荒っぽくて事故が多く、いまいちです。
リプうpしますので、何かアドバイスあればお願いできないでしょうか。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_7690.zip
サンプルで今日の朝と夜2回取りました。
なぜかアホみたいに生き残れたこともありましたが・・・
1本目は大抵4分超えるくらいのことはできると思います。
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 22:12:11 ID:m13C4Yoc0
- 霊夢でストーリモードルナやってるんだが、4機残してもいけないので、
何かポイントとかありますか?よろしければ教えてください。
- 158 :157:2009/01/16(金) 22:14:39 ID:m13C4Yoc0
- 大体、2分しか持ちません(笑)
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/01/16(金) 23:48:03 ID:ttO2YtDQ0
- >>151
それってリリカStのVs鈴仙の時とかの事かい?
場所は冥界入口だが曲は狂気の瞳
まー……曲はキャラに付随するってことじゃないかね
よくあるRPGものみたいにボスが宮殿で待ってるなんて普通ないし(笑)
てゐVs霊夢でフライト流れるのは俺じゃ説明できんが……
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/01/18(日) 05:17:28 ID:qYiXY.nI0
- >>156
乗り換えたばかりでその腕前なら、一人で勝手に上手くなる気しかしないねw
…それはともかく、
魔理沙で動作が荒っぽくなるのは、ある程度は仕方ない。
吸霊とC1が狭いから、ほとんど不動だと幽霊での弾消しを起こせない。
どうしても、自分から積極的に動き回るプレイを求められると思う。
「動きの荒さをフォローできる程のゲージ量をキープする。」
こういう方向性を狙った方が、即席で上手くなれるんじゃないかな?
リプを見たところ、ポイント切りのテクニックに手落ちがあって、
ゲージ支出が多くなっているように感じた。
・ポイントを切る時にC3ぶっぱが多い
おそらくはチャージ速度が最も遅い妖夢に慣れているせいで、
必要以上に早めにチャージを始めているんじゃないかと思う。
・カットインからのノーショットチャージでボスを返せるチャンスをスルーしてる
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/pages/103.html#id_29b36d59
もし知らない場合は上記URLどうぞ
それから、ゲージ収入面でも伸びしろがあると思う。
・自分のC2カットインでノーショットチャージを開始し、C1でコンボHit数を繋げる
リプでは、C2の後にショットを撃ってコンボ数が伸びていないことが多かった。
大至急連爆を起こしたい場合はショットを撃てばいいけど、
そうでなければC1でコンボを繋いだ方が、使えるゲージ量が増える。
・ポイントを切る前に、妖精を倒してとりあえずゲージを回収しておく
ポイントを切る時は妖精を倒さないことが前提だが、
ポイント切りのために妖精を逃がすと、その分ゲージを損する。
下手に連爆を起こすとコンボゲージが尽きるまでにかかる時間が長くなるが、
C1で妖精を全て薙ぎ払えば連爆はすぐに終わるので、あまり負担にはならない。はず。
あと、後半の開花をもっと狙っていい。
10分近い時間帯で、弾幕量とそこからのゲージ回収量も十分なのに、
C3を撃って自分から開花を切っている場面があったが、勿体無いと思った。
相手が露骨に弾幕量を減らしてこない限り、C3を撃ってまでポイントを切るより、
強気にC2を2回撃った方がいいと思う。
他にも指摘できるところがあるかもしれんが、長文は書く側もウザいので他の人よろ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud5137.rpy
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/01/18(日) 08:27:19 ID:EVOPqCSY0
- >>160
いろいろご指摘ありがとうございます。
カットイン使ったノーショットチャージは妖夢ではよく使うんですが、
確かにリプの中ではなかったかもしれません。
せっかく魔理沙使ってるんでゲージ効率は高めたいですね。
リプも参考にさせていただきます。
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/01/22(木) 23:58:42 ID:jUzB6fOo0
- ツール総合スレッドで試験公開していましたが、とりあえず完成したのでこちらでもお知らせ。
花映塚の戦績記録ツールです。
花映塚で対戦する際にソフトを起動していれば、自動で戦績が記録されます
ttp://page.freett.com/loxteam/kaeikioku.htm
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 15:04:25 ID:CB/CwOPo0
- >>162
うわーい。作ってくれてありがとう。早速使ってみるよ。
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/01/23(金) 17:48:21 ID:gW/wE90A0
- >>162
乙です、ついに花にも戦績ツールが!
早速質問というか要望なんですが対戦時間って記録出来ないですか?
この組み合わせ最高何分持ったーってのがもしわかるようになったら嬉しいです
こういうことさっぱりなので無理なこといってたらすみません
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/01/24(土) 00:19:33 ID:6L/Xcnok0
- 時間ですか。場所さえわかれば記録はできると思います。
そのうち実装するかもしれません。
ただ、最悪今使ってる戦績データが使えなくなる可能性も…。
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/01/24(土) 00:29:36 ID:LqoaYvSA0
- プレイヤーサイド固定だし手動で記録はできるようにして欲しいなあ
贅沢を言えばリプレイドラッグして結果として追加できるようにするとか
もしくはプレイヤーサイドのランダム対応とか…これは難しいかな
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/01/24(土) 18:13:21 ID:6L/Xcnok0
- 戦績ツールを、手動での更新ができるように修正しました
ただ、以前のデータは使えなくなりました…。手動での引継ぎをお願いします。
あと、まだ表示はしてませんが、生き延びた時間や
過去100戦の対戦相手の名前も保存するようにしました。
>>166
プレイヤーのランダム決定は反映されてないですか?
直接1P2P選んでもランダムで選んでもいけるはずですが、
どうやら環境によっては自動取得されないこともあるようなので、
ブログ等に、使用したときの状況など詳しく教えてもらえるとありがたいです。
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/01/24(土) 23:04:17 ID:hakNpuAE0
- 各キャラを使用した際の総合勝率があるのなら、
各キャラを相手にした際の総合勝率も表示していただけると嬉しいです。
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/01/28(水) 04:17:03 ID:5i3MYeZ60
- 二重起動しても戦績には問題ないけど出来ない方が鬱陶しくなくて良いかもしれません
特に問題はなかったですけど
二重起動して試した結果、戦績が二重になることも無かったですし
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 22:47:12 ID:JSCkGHLE0
- IRCのこと検索しても古い情報しか載ってないんですけど
今現在のIRCってどんな感じなんですか?
IRCはROM出来ないように自分の名前が表示されちゃうみたいなので気軽に様子見できないのが辛い…
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/01/31(土) 23:14:43 ID:aezw6U0E0
- 別にハンドルで入る義務はない。
ROMって名前で参加しても問題ないじゃない?
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 00:49:24 ID:uS416pEM0
- >>170
入って何も言わないROMもかなり居るので入るだけなら全然大丈夫。
無言でロムってても特に誰も何も思わないと思うよ。
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 01:27:29 ID:B507LoTo0
- >>170
惰性で入ってるだけで会話はあったりなかったり東方と関係あったりなかったり
ROMでも何も言われませんし気にもされないと思います
既に東方「も」やってるプレイヤーがいる場所って感じだと思います
福寿や山茶花は又別ですけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 13:08:21 ID:v0q0hZJA0
- >>171-173
なるほど・・・
ROMしてると追い出されるって書かれたページがありましたがそうでもないんですね
安心しました。どうもありがとうございました!
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/02/01(日) 15:52:11 ID:uS416pEM0
- 花の記憶でなにやらエラーが出たので報告します。
5戦対戦して、最後の5戦目でズレて相手が落ちたので
そのままリプレイを保存で終了したんですが、
花の記憶に「実行時エラー '6': オーバーフローしました。」
というメッセージが出てました。
ズレたのでエラーが出たのか、ツールのエラーの為にズレたのかはよくわかりませんが、一応。
その5戦分の戦績は保存されてなかったかと思います。
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 01:57:03 ID:v6KQebJo0
- 対戦記録ツール使ってると、割とメインなキャラが負け頭なことが
発覚したり、色々とおもしろいorz
今まで何千試合とやってきたデータは、取ってないから残らないけど
結果が残るのはいいモチベーションになるね。
これから何千試合とデータがたまると思うと楽しみ。
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 15:58:45 ID:jdbCwzok0
- 3ヶ月ほどリアルが忙しくて花映塚を離れていた者ですが、リハビリがてらに
CPUと対戦しています。
友人によると、霊夢使えばLunaでも簡単にCPU倒せるとのことなので、
霊夢vs霊夢でずっとやっているのですが全く勝てません><
正直結構自信なくして凹んでます…どなたかご教授して頂けないでしょうか?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8018.zip
↑今思い立って取ってきたリプです。大抵こんな感じで負けています。
ではよろしくお願いします。
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 16:15:05 ID:QWZDXcRM0
- 霊夢使えばLunaでも簡単にCPU倒せる=HardCPUに普通に勝てるぐらいの実力が必要
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 16:39:45 ID:MftWuZt.0
- リプ見てないけど勝つには相手のゲージが尽きた時にC2を撃って
相手が確実に詰む状況を作らないと中々倒せないですよ
CPUは馬鹿なのでクイック撃った時とかがチャンスかと
後、場合によっては5分6分耐えても死んでくれないこともあるので
楽勝というのは流石にかなりのレベルの話だと思います
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 16:43:45 ID:Y.iVWQTk0
- HardCPUには普通に勝てるぐらいのやつがやってみたけど
4:20-3:50だったんだが負けたぞ。
>>179さんの言うとおりかなりのレベルが必要と思います。
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 16:43:45 ID:UsYVm7j.0
- >>177
相手クイックの後しっかりC2撃ってるのはいいけど
全体的にチャージ判断遅くてまみれて被弾ってのが多い感じがした
CPU霊夢相手なんだし陰陽玉をもっと前に抜けて避けて上でC2撃てるようにすればいいんじゃないかな
チャージ操作で霊夢とかできないからスロー操作視点だけどね
あと、簡単に倒せるっていっても相手の機嫌次第になるところも大きいからめげずに頑張っていけばいいと思う
試しにさっきやってみたら両方2分台で相手落ちてくれたしw
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/02/05(木) 21:03:29 ID:jdbCwzok0
- アドバイスありがとうございました。言われたとおりに頑張ってみたらどうにか
○3:51 ×4:44 ○2:14で勝てました!最後は機嫌が良かったのかな?w
でも決して楽には勝てないのでもっと精進していきたいと思います。
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/02/06(金) 19:48:54 ID:ub99xgI60
- >>175
報告どうもです。
ざっと見直してみましたが、ちょっとどの辺りが問題かは判りませんでした。すいません。
ただ、オートセーブにしてて保存されてないのなら、
ずれとは無関係にエラーが起こってると思います。
また原因がわかれば修正していきます。
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 19:35:51 ID:WL9rIqJo0
- おおおなだけどいつの間にか戦績ツールが更新されてた 乙です乙です
ぱっと見で試合時間の表示は全体の平均になってるみたいですが
勝った試合・負けた試合別でも表示できるようにはできませんでしょうか?
でもそうしたら参考になるのはもっぱら負けた試合だけになってしまいそうかもw
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 21:33:16 ID:OC2ZrGAc0
- 勝手ですみませんが平均時間ではなくて最大時間の表示ってできないんですかね…
平均時間はある程度の時間に落ち着いてくるので最大時間の方が自己満足に浸れるんですが
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/02/10(火) 21:47:08 ID:ShPQtNO.0
- 確かに平均だと、頑張って生き延びてタイム伸ばしても
瞬殺勝ちとかしちゃったらタイム縮むわけで、指標としては微妙かもです。
自分は、表の右側に、%の勝率だけじゃなくて
「キャラごとの総勝利回数/総対戦回数」の数字も出てたらいいなあと思いました。
このキャラを何回使って何回勝ってるってのが一目でわかるかなあ、と。
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 23:21:32 ID:efmTlzmM0
- 戦績ツール仕様中、幽香−メディの対戦結果が何故か幽香−文にカウントされてしまいました。
3回勝負の3戦目で、強制終了・同期ずれなどは起きていません。
手動で現在のデータを書き換えられるなら自前で直したいですが、現在可能なんでしょうか。
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/02/11(水) 23:30:12 ID:efmTlzmM0
- と、一部自己解決。
ただプレイ時間は直せないみたいですね。修正したら幽香の平均耐久時間が30秒くらいに…。
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 19:36:46 ID:5F1nGJTo0
- 話題がこちらに移ってるようなのでこちらに
花の記憶作者様
更新に気付くのが遅れましたが以前CSVログの要望を出した者です
対応有難うございます
で、折角応えて貰えたんだしということで、ログ集計用のエクセルマクロを作ってみました
もともとこういうことを作者様の手を煩わせずとも出来るようにと出した要望です
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8186.zip
何分素人なものであからさまに動けばよかろうな感じですが、他の人がもっとまともなものを作ってくれることを期待しつつ晒してみます
花の記憶本体(Ver1.20)の表との主な違い
・リアルタイムで更新できない
・最大試合時間の表
・自キャラ別合計だけでなく相手キャラ別合計も表示できる
・対人、対COMの選択
・対戦相手別の勝敗の簡易集計
エクセルの古いバージョンでは使えないかも
97ではエラー吐いたりするけど一応動くようです
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 19:41:54 ID:5F1nGJTo0
- ↑書き忘れ。使い方の詳細とかは同梱の README.txt を参照
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/02/14(土) 20:16:28 ID:5F1nGJTo0
- うあ、さっそくバグ発見
勝利回数詳細の表がおかしいです
というわけで差し替え
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8188.zip
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/02/16(月) 23:23:22 ID:VbY1Qk.20
- 小町のEXやってて思ったけど、
2面うどんげ、4面妖夢、5面てゐ の時が一番クリアしやすいと思った。
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 00:25:41 ID:vFWyj/4g0
- 小町は登場キャラがほぼ固定だからね。
鈴仙は5面で出てくるときついが、2面で被弾即ゲームオーバーも…。
幽香とメディで1面でいきなりリリカが出てくるのは勘弁して欲しい。
そういやメディとチルノはお互い顔合わせる機会が無いんだな。
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 01:01:46 ID:Q8AwbEGc0
- みすこま
ようメディ
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 17:47:54 ID:VGv.t4hk0
- ストーリーは6面で魔理沙か霊夢が出てこなければ残機落とさず行けるんだけどな
咲夜さんか鈴仙、てゐだと非常にうれしいけどなかなか…
ルナだと大体3分耐久だから妖夢でもなんとかなったり
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 18:25:47 ID:5y5JA4As0
- >>195
ストーリー6面の相手は固定だぞ。
咲夜→てゐ 妖夢→咲夜 鈴仙→咲夜 チルノ→鈴仙
リリカ→妖夢 みすちー→霊夢 てゐ→鈴仙 文→魔理沙
メディ→咲夜 幽香→霊夢 小町→魔理沙 映姫→魔理沙
霊夢は魔理沙か咲夜でランダム、魔理沙は霊夢か咲夜でランダム。
14人中7人は霊夢か魔理沙だから頑張ってくれ。
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 18:38:45 ID:VGv.t4hk0
- >>196
あ、魔理沙で2億目指してた時に咲夜さんと霊夢で入れ替わってたから全ランダムかと思ってた。
ありがと
7面は文メディ幽香でどれも楽だし映姫様には3〜4機残しでいけるからクリアは安定するんだけどね…
残機1減ると1000万(500万だったかな)落ちるからちょっときついんだよね
対魔理沙はCPU相手に安定して開花糞ゲーさえできればなぁ…
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/02/17(火) 23:36:33 ID:GhO0qbiM0
- そんなあなたにEXおすすめ。
短い時間で点稼ぎができますよっとw
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 00:17:58 ID:OFZKLaNc0
- Exは映姫自キャラだと楽に点数稼げて楽しいですね
お手軽に2億超える
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 05:16:06 ID:IOxDfgWA0
- 映姫様に勝ってみたんだが
チャージ連発してるだけ嘘避け早落ちの運だなぁ
過去に出てる左右に振る誘導って何なのか今一分かんない
一応リプ撮ってアドバイス貰えたらと思って来て見た
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud5965.rpy
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 13:37:40 ID:/TjhfnTE0
- 戦績ツールいいなぁこれ・・・
うどんげでマッチハード巡りしてるが霊夢と映姫にまったく勝てん
火力なさ過ぎて泣けるぜ
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/02/18(水) 23:09:21 ID:9XY9Hqyw0
- 花映塚でとりあえず小町のEXをクリアしたのに
スタッフロールの後に強制終了してクリアが無かったことになっている
もう一回クリアしてもやっぱり強制終了してしまう
これでは他のキャラのEXがプレイできないし、メルランもルナサも使えん
どうすればいいんだ?
- 203 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 00:18:18 ID:7SU89mnk0
- 初期化
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 00:27:33 ID:vJu9A/120
- >>202
score.datだけ避難しといて初期化なり設定なり弄ってみては
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 00:28:13 ID:7SU89mnk0
- いやscore.datが原因だろこれ
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 03:28:37 ID:c5jEnX1E0
- 咲夜の吸霊はキーボードだとぐるぐる回しにくい。
この点ではキーボードは不利なのかな?
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 09:37:00 ID:lAWqvc720
- 必要十分には回せると思う。綺麗ではないがw
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/02/19(木) 23:23:21 ID:8KI1Fxtg0
- 遅レスですが
>>189
わざわざありがとうございます。
上で出てたような要望がほとんど満たされてますね。
各キャラの詳細な戦績やらは、表示させるのは簡単なんですが、
どこにどういう風に出すべきかというレイアウト的な部分が問題なので、
こういうツールが出てくるのはありがたいことです。
ただ一つの問題は、エクセルを持ってないので試せないということですがorz
試合時間の最大ですが、1セットごとでまとめて加算してるので
最大時間やらに直すのはちょっと困難です。
まあ、最後の試合以外は決着がついてもタイマーが止まりませんし、
あくまで参考程度のものということで勘弁を…。
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/02/21(土) 17:18:54 ID:yJxQy31A0
- ついにメルランとルナサ出した。
映姫のEXって小町のよりずっと簡単だったな
- 210 :名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:46:53 ID:aSGro05c0
- >>209
小町は使いにくいからねぇ・・・
そしてずーっとEXやってて小町使いになってしまって、対人戦で妖夢に勝てなくて折れる
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 13:42:58 ID:CJ0PJQPU0
- ストーリーのルナでのエクステンドの点数って何点まであるのですか?
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 16:58:40 ID:3JYMBSs20
- マニュアル読もう
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 20:44:17 ID:CJ0PJQPU0
- マニュアルのリンク張られてなくね?
- 214 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 21:11:02 ID:HNi05oIU0
- 花映塚持ってないの?
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:06:06 ID:dTmD0MQI0
- いや、EX映姫もあるだろうw
二人ともクリアしたら全キャラ解放されるしw
EXチルノ楽しいよー。
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 23:36:22 ID:wbb7pvzk0
- 花の記憶使い始めて丁度一ヶ月だけど、対戦回数536回か。
これだけやってても、やってない組み合わせって結構あるのなあ。
全部埋まるのはいつのことやら。
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 02:06:40 ID:nCUrWS2I0
- 強キャラvs弱キャラなんて、実力差があるときやランダムぐらいでしか出ないからな
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 17:13:33 ID:pahXeO4o0
- 自分は(周りでは)かなりやってる方で、576戦だけど他にもそういう人がいるもんなんだな・・・
メルラン-他だけ全部埋まった
全体的に100.00%か0.00%ばっかりなんだけどね・・・
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:31:01 ID:010UAw9E0
- ありがたいと言って貰えたので調子に乗ってちょっと更新してみました
花の記憶ログ集計ツールです
花の記憶の全般設定の「ログの出力」のチェックを入れておかないと何の役にも立ちません
デフォルトではチェックされてませんが、ログにしか保存されない情報も多分あるので、その手の記録に興味のある方はチェックすることをお勧めします
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8395.zip
主な更新内容:
・ruby+VisualuRubyで書き直し&Exerbで実行ファイルに
それにともなって
・単独で動作できるようになった
・リアルタイムで更新できるように(でも表示は面倒になってhtmlに丸投げしてるのでブラウザのF5は手動)
また、
・平均対戦時間の意味が花の記憶と違ってたので修正(花の記憶:1ラウンドの時間の平均、前のバージョン:1試合の時間の平均)
・キャラの並び順の変更が可能に
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:33:01 ID:010UAw9E0
- で、ついでに花の記憶作者様に要望を書いてみます
もし可能そうで余裕があったら対応してもらえると嬉しいです
ログファイルに出力してほしい項目がいくつか
・自分の adonis の名前欄
現在観戦の自動判別は出来なかったと思いますが、両方の名前が出力されてればある程度対応出来ます(NoNameとかにしてると無理ですが)
・プロファイル名
細かくプロファイル名を使い分ける人もいると思いますが、そういう場合プロファイル名も記録しておけると便利かも
僕は例えばチャージタイプでプロファイルを分けようかと思ってます
・チャージ/スロー
これはプロファイル名が出力出来るなら無くても困らないかも
・ラウンド毎の対戦時間
花映塚は内部ランクの関係で第一ラウンドと第二、第三ラウンドでは同じ時間でも大分難しさが違ったりするので、個別に記録を取れると嬉しいです
でももしかしてラウンドの変わり目を感知するのは難しいのでしょうか?
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 03:45:58 ID:010UAw9E0
- ちょっと訂正
自分のadonisの名前欄じゃ駄目ですね
知りたいのは対戦してる2人の名前です
観戦時に表示されたと思いますがあれを読み取れないでしょうか
自分の名前欄でも人によっては需要があるかも
よく名前変える人とかたまにいるので
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 05:03:21 ID:010UAw9E0
- そして今回も早速バグ修正
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8396.zip
自動更新がうまく動いてませんでした
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 06:35:13 ID:010UAw9E0
- まだまだあった><
やっぱりテストは大事ですね
tp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8396.zip
いいかげんスレ汚しが過ぎるのでまだあったら次の機会に直します
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 06:38:42 ID:010UAw9E0
- アドレス間違えてるし…
もう寝よう
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8397.zip
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 10:21:04 ID:Q7lOn0Ow0
- 乙です
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 00:39:27 ID:z6ENncvc0
- ちょっと花の記憶のバグっぽいものの報告を。
短時間に続けて別の人と対戦した場合に対戦相手の名前が更新されない場合があるようです
HardCPU→LunaCPUとかでも起こりました
最初の一回はよく覚えてませんが、あとは確か同じ組み合わせで続けてやったときです
まだ数回しか確認してませんが、↑が原因かと疑って2回ほどやってみたら再現しました
ログを見ると難易度が3で相手の名前が HardCPU なデータとか出来てるので、勘違いではないはずです
短時間にと書きましたが時間をおいて同じ組み合わせでやったことは多分まだないです
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 01:02:10 ID:z6ENncvc0
- 追加報告。30分くらいあけてやってみましたが再現しました
やはりキャラの組み合わせを変えないと起こるようです
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 04:19:32 ID:z6ENncvc0
- 別件です
みすちみすちで対COM戦を2回やったところ最初の一回しか記録されなかったようです
似たような内容で違いといえば対戦時間くらいなんですが監視の時間制限とかあるんでしょうか
ちなみに一回目が2Rで7分弱(多分。リプとって無いけど記録が残ってるのは多分こっち)、二回目は13分弱くらいです(こちらはたまたまリプ取ってました)
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 04:35:31 ID:z6ENncvc0
- 追加報告。3Rで15分くらいの記録が一つ残ってました
時間は関係ないのかな
- 230 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 12:19:48 ID:POhmD/4s0
- >>220
どうもです。
・プロファイル名
は、追加はすぐできると思います。
・adonisの名前欄
は、普通対戦時の自分の名前ならすぐできますが
観戦かどうかを判別させるなら、adonisから直接取得したほうが
わりと簡単そうです。
どちらにしろ、観戦をしたことない(+テストできない)ので、観戦時も同じように名前が
取得できるかどうかわからなくて今のところ実装できないですが…。
・チャージ/スロー
解析が苦手なのでどこを見ればいいのやらorz
・ラウンド毎の対戦時間
戦績自体、複数のラウンドを戦った結果をひとまとめにしてるので
一つ一つのラウンドごとに集計する意味はあまりないかなー、と思って出してませんでした。
といいながら、わかりやすいので表示はひとつの試合分の時間にしてしまってますが…。
やるなら、初期ランクと最終ランクも一緒に出さないと意味なさそうなのですし、
項目数が可変になりそうなので面倒というのもありますが。
一応、ランクも時間もラウンドごとに取得はできます。
基本的に、簡単なものならすぐ追加できますが、csvの項目はどかどか増やしていっても大丈夫なんでしょうか?
>>226
指摘のとおり、ローカルで同じ組み合わせで連続して対戦すると、
相手の名前が更新されてませんでした、すいません…。
次のバージョンでは修正します。
下のほうの点については調査中です。
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 13:48:38 ID:z6ENncvc0
- ラウンドごとの時間は可能なら是非出力してほしいです
少なくとも僕が最高何分もったとか語るときの時間はラウンド別です
ランクは時間だけで決まるって聞いたような。ランダムでちょっとずれるとかいうのでもなければ後から計算できるし無くてもいいかも
弱キャラとかだとランクMAX前提だし
項目数が可変になるのはやはりよくないと思います
2Rで終わった場合は第三ラウンドをブランクにするのがいいと思います
例えばこんな感じで→2(ラウンド数),7000,7000,,(他の項目が続く)
項目数の増加についてですが、上のツールに関してはログ1行目のエントリ名を基準に読んでるので、それが変わらない限りは項目が増えようが順番が変わろうが問題なく読めます
逆に項目が減ったりしても集計時に適宜無視します
(今でも例えば手動入力で何ラウンドか分かってない項目があったらそれは勝敗回数詳細に反映されない)
チャージ/スローはまああったら便利程度なので気にしないでください
th09.cfgは多分花映塚終了時まで更新されませんよね
観戦についてですが、幻想板では勝手にやっていい気がします
スペックとか回線に不安がある人は観戦不可に設定してると思います
僕は観戦も好きだし、個人的に特に初心者はうまい人の対戦を見るのもためになると思うので、判別出来ると嬉しいです
ただ、これもプロファイル名で対応出来ないことは無いです
観戦用とか作っとけばいいだけなので、面倒そうなら気にしないでください
もし可能になっても観戦の記録も残して貰えると嬉しいかも
同じ組み合わせの対戦について。
>ローカルで同じ組み合わせで連続して対戦
なるほど、そういえば以前の例も対人→終わったあと対COMで練習という流れでした
2回目がローカルの場合限定だったんですね
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 21:43:27 ID:z6ENncvc0
- >>228 の件について追加報告
1R目で14分くらいもっても普通に記録されました
今のところ再現性皆無です
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 09:49:40 ID:ebUI6TBg0
- >>231
そうですか、わかりました。
では今度の更新のときに、プロファイル名と、
1,2,3ラウンド目のフレーム数も出力するようにしたいと思います。
ただ、今いろいろ作ってるので、すいませんが花の記憶の更新はかなり先になりそうです…。
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 23:28:09 ID:ZI6QT2620
- ちょっと質問なんだけど、このゲームでEXのほうがノーマルよりクリアしやすいのは俺だけ?
EXなら5キャラでクリアしたけど、ノーマル難易度は文とメディ以外だとまるでダメなんだけど…
というか6ステージ以後が厳しすぎる。
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 00:28:02 ID:V8e/hlRQ0
- >>234
NormalよりもEXの方が得意って人も普通にいると思うよ。
最初一被弾でもしたら即終了ではあるけど、終盤に残機さえ残せれば時限でかなり楽になるし。
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 02:43:43 ID:t.k2xLjQ0
- いくらランク最大ライフ最小とはいえ、1分耐えればいいんだしね。
最初のゲージ4本で20秒くらいは稼げるし、ノーマルノーミスで3分半耐えるよりは楽。
えーき様ノーミスはまだ成功した事ない…100秒くらい持ったことはあるんだが。
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 22:54:08 ID:gwB1NLnU0
- なんでノーミスの話になってるのか意味不明
>>234
ノーマルだとそのくらいの実力がないとクリアは難しいけど、
Exはエクステンドと勢いでなんとかなることもある
―とか、前スレ?あたりでも同じ話題が出てたような
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 23:30:50 ID:nyMUfj.U0
- オレも花はノーマルよりExの方がクリアしやすいと感じる。
耐える時間が段違いに短くてすむからなぁ。
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 00:55:55 ID:qiBkIpRI0
- EXクリアできてノーマルノーコン無理な人ってどんなプレイしてるんだろう?
関係ないけど、
映姫様戦に入ってからエクステンドすると、同じ残機で辿り着いた時より楽になる?
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 12:03:21 ID:yr7lzwlo0
- 体感測だと試合中にエクステンドは関係ないような
エクステンドした時点では変わらんが落ちても良いチャンスが増える分楽、な筈
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 08:33:03 ID:Ds9sEYgcO
- ノーマルは他作品のハードまでクリア出来てもつれーよ
二回死んでもえーき様が全然疲れないでかわしてきやがる
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 13:24:09 ID:k/jPHHNk0
- ところがどっこい文を使うと
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 00:37:49 ID:xWEkQ/VQ0
- 文は使いにくすぎてこっちが先に死ぬ・・・
霊夢や山田が適度に当たってくれるよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 00:55:56 ID:J5zWbrT60
- 霊夢と映姫様もC1が邪魔なのと勝手に敵倒すせいで粒弾処理がし辛いんだよな〜
問題は自分の腕だけかも知れんけど
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/03/14(土) 05:06:16 ID:6gIpVAGY0
- 花の記憶ログ集計ツールをちょっと更新
花の記憶本体の更新はまだなので、表の種類が増えたりとかはないです
バグが増えてる可能性も高いので、更新内容に興味が無ければスルー推奨
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8648.zip
・データ件数3桁で早くも目に見えて負荷を感じるようになったのでデータの持ち方を見直し
難易度とかの選択は一瞬になったはず
・最近の対戦履歴の表示
具体的には集計ツールを起動してから現在までの対戦全て。ツールメニューから
・難易度とかをいちいち個別にオンオフするのが意外と面倒だったので一つだけ選択するボタンを追加
・ログに対戦時間を追記する
具体的には
1、_log.csv が存在しなければ作成して、log.csv に対戦日時の項目を追加してコピー
2、log.csv の更新を監視して、検出した瞬間対戦日時を追加して _log.csv に追記
これは布石です
対戦日時を基にしてリプレイファイルと自動で関連付ける、
特定の相手との対戦や対戦時間ランキング上位等のリプレイをreplay フォルダに適当にリネームして配置、
などといった機能を付けたいのですが、時間が取れないのでこれだけ。
記録さえ残っていれば後からどうとでもなります
というわけでリプレイ自動保存している人は使ってみてもいいかも
逆に自動保存しない人には無用のものだと思います。デフォルトではオフです
これもツールメニューから
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 13:53:09 ID:pvb5kdY20
- >>245
お疲れ様です。
遅くなりましたが花の記憶をバージョンアップしました。
ttp://loxee.blog54.fc2.com/blog-entry-14.html
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 16:36:42 ID:/KrnRpvg0
- >>246
おおついに!お疲れ様です
でも集計ツールの方は今日はちょっと時間がとれないので、ログの移行についてだけ書いておきます
log.csv については、新しいバージョンの花の記憶のフォルダに入れておけば最初の対戦時に項目を追加してくれるようです
集計ツールの対戦日時追加機能で出力される _log.csv については当然そうはいきません
コンバータは簡単に書けるので、使っている人は(僕以外にいるのか不明ですがw)とりあえずどこかにバックアップしておいて、花の記憶フォルダの _log.csv は一旦消してください
エクセル等があれば手動での修正も簡単だと思います
対戦日時の前に4列追加して、項目名も4つ増やすだけ(具体的にどう書くかは新しい log.csv を見ればわかります)
あと今回の更新とは直接関係ないですが、対戦相手名やプロファイル名にCSV的に意味のある記号を使うとデータがおかしくなる可能性があります
具体的には半角のカンマ , 、シングルクウォート ' 、ダブルクウォート " です
これらの記号は使わないことを推奨します
対戦相手名のほうは自分ではどうしようもないので、そういう相手に当たったら逐一手動で修正するしかないかな
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 16:43:33 ID:/KrnRpvg0
- 肝心な事を書いてなかった
集計ツール自体は新バージョンのログもそのまま読めます
ただしログを移行する場合は一回対戦してログの項目が追加されるまで立ち上げない方がいいです
逆に新規にログを取りはじめる場合 log.csv が存在しないと集計ツールが落ちますw(さっき気付いた。対応面倒そうなので仕様ってことにしてしまうかも)
どちらにしろ適当に対COM Easyあたりで一戦すればいいと思います
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 23:28:51 ID:2YvtmElA0
- EXを出したばかりの初心者です。
攻略wikiのチルノの所に開花合戦に持ち込め、と
書いてありますが、なんのメリットがあるのか分からないのですが・・・
開花宣言しても良いことが無い気がするのですが?
あと、画面上部にいると、なにか補正が入るのですか?
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 01:01:02 ID:f1o7sS1w0
- 特に補正とかはないよ。
片方が開花すると対戦相手もそれにつきあわされてしまう場合があって、パーフェクトフリーズの防御性能からチルノの開花によるデメリットが他のキャラより小さいってことによるんじゃないかな。
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 01:05:35 ID:EdblVI2Q0
- あと開花するとスコアが伸びやすくなるので、
最終エクステンドの4000万に到達する可能性が高くなる。
もちろん開花してやられて残機減らしてしまっては元も子もないので、
開花でまみれて死ぬ可能性の低いチルノで推奨されてるのかと思われる。
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 08:55:09 ID:6YSOoKGA0
- 上の方々と重複しますが、CPUも空気読んでC2撃って開花合戦になると被弾要素がなくなるんですわ
ラスト映姫だけはキャラ相性的に辛いんですけど、
他のキャラであれば開花することで1分後半くらいは耐えることができます
あと点数も伸びるんですね・・・
ストーリールナなら小町の段階で1億超えるくらいには
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 11:22:53 ID:LlanfimE0
- >>250
>>251
>>252
ありがとうございます。
なるほど!防御性能が高いから相対的に有利になるってことか!
画面上部に居座るべきなのは、単に弾がたくさん消せるからですかね?
それと、優曇華、魔理沙も開花で戦えると書いてありますが
魔理沙はゲージ回復が早いからだと思うのですが
優曇華が戦えるのは何故ですか?理由が分かりません。
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 11:48:37 ID:6YSOoKGA0
- 鈴仙も粒弾の打ち返しがすごいので開花を保つのが楽なのが理由かと
チルチルに並び鈴仙鈴仙は対人では終わらないゲームとして有名です
具体的には1Rにつき数十分以上
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 13:09:21 ID:liikZ0yg0
- むしろヘタレな自分とかは、鈴仙だと開花がきれないというね・・・・
切りたくても切れなくて・・・泣ける
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 15:10:59 ID:96UE81F20
- C1が結構残るからポイント切れないんだよね
魔理沙と同じく粒弾溜まるからゲージ貯まりやすいし
チャージが早いからとか
撃ち返しが速くないとか
吸霊範囲が優秀とか
寧ろボスアタがあんまり強くないからとか
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 18:12:49 ID:LlanfimE0
- 理解しました。ありがとうございました。
花映塚奥が深い。
早くネット対戦できるレベルになりたいが
まだまだ道のりは遠いなぁ。
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 21:07:54 ID:ejah49dU0
- 別に花映塚に限った話じゃないけど、皆は持ちキャラってどうやって決めてるの?
自分はキャラ愛がメインだけど。
他だと使いやすさとか、花映塚ならキャラ相性ってのもあるのかな。
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 21:53:24 ID:z02O50f.0
- 回る吸霊に一目惚れ
好きなキャラはさいきょう過ぎてどうにもね
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 22:19:47 ID:6YSOoKGA0
- キャラ愛で使い続けてもう数年
丁度弱中強だからプリバお勧めです
変則とか言われているけどメルランは基本の塊
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 23:43:34 ID:S1Hv96j20
- 昔はC1斬りが快感だったから妖夢を使ってたけれど
対霊夢、対魔理沙に折れたのと魔理沙使いへの憧れで魔理沙に乗り換え
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 23:53:07 ID:1V4GlnIU0
- 霊夢つかうと霊夢かよ・・・
魔理沙つかうとはいはい開花ゲーって思われそうで
妖夢しか使えない
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/03/16(月) 23:54:20 ID:bAvhSRvM0
- 魔理沙で開花しなければいい。
・・・誰か開花のコツ教えて?w
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 00:18:17 ID:qeKkQ6jY0
- 霊夢より妖夢の方が苦手
ボスアタ強い癖にボスリバしにくいのなんの、おまけにEXが陰陽玉より把握し辛い
弾幕としては強キャラ内では楽な方なのかも知れんけど、上手い人は強キャラ使っても長期戦確定させるし
まあ霊夢は霊夢で無理ゲなんだけど
>>258
キャラ選びは好みでしかないが、強キャラ弱キャラとかは把握して選んだ感じ
チルノ…休憩用
ミスティア…練習、ウォームアップ用
メディスン…苦手な人多いみたいなので、中弱キャラ続きの時の繋ぎ
幽香…一応そこそこ被弾取れる中キャラ、でも自分が打ち返しに対応出来ないorz
小町…強キャラ用、C1が使いやすいので
が一応のメイン、吸霊が楽なのしかいないが・・・
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 00:46:39 ID:G2XimUJY0
- 別に相手が何使おうが気にしないけどねぇ
むしろ変に遠慮されたりすると特定の組み合わせだけ全然練習できなかったりで悲しい
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 02:23:19 ID:dllh08CA0
- 何で近頃になって花が盛り上がってるんだろうかとても不思議
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 02:58:57 ID:.exi6SXg0
- >>265
1000戦やっても埋まりそうに無い組み合わせがたくさんあって困るw
リリカやメディスン辺りって、中キャラと強キャラの間で中途半端な
ポジションだから、組み合わせがある程度固定されやすい気がする。
・・・やはりランダムしかないか。
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 08:42:57 ID:wuPBGrEU0
- >>267
ところがランダムだと案外偏ってしまう不思議。
5戦くらいでキャラ限定募集していただければ弱キャラや妙なキャラもどんどん使わせていただきますよw
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 14:04:22 ID:T/q/9pCQ0
- ホストがキャラ固定
クラが1キャラずつ
これならうまるよ!
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 00:42:59 ID:NEeKFUUo0
- >>258
移動速度が自分に合ってる+キャラ愛で、てゐを使ってる
実際のところ、てゐを使う人ってどのくらいいるんだろうか
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 00:47:16 ID:f2NWIrSc0
- 妖夢、メディとチャージ遅めのキャラ使ってきてたんで
チャージ早いキャラもって理由でてゐ使い始めたりしたなぁ
長く使ってれば愛着もわくものですよ
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 20:07:58 ID:DpK7YDaw0
- 花の記憶ログ集計ツールを更新しました
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8742.zip
・ラウンド別最長対戦時間の表を追加
・特定のプロファイル(10個まで)を集計から除外する機能を追加。setting.txt で。
例として観戦.pro と Watch.pro を除外する設定が書いてあります
完全一致で比較してるだけなので大文字と小文字とかも区別されます
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 21:25:09 ID:tsfrR6AU0
- 乙です
勝率はともかくこうやってデータを眺めてるとニヤニヤしちゃうな
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 01:07:20 ID:Ja62IEbo0
- 関西にも花映塚の大会開かれないかなあ〜〜
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 09:00:13 ID:oRr2ZP860
- 最強の魔理沙使いはてゐ使い
強キャラ相手に4分安定とかばかげてる
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 11:31:15 ID:FiOfsN460
- 質問ですが
東方花映塚のスナップショッについてです
キーボードに「P」や「PrsSc」のボタンを押しても反応しません
前までは反応してたけど急に反応しなくなりました
迷惑かもしれませんが教えてください
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 12:11:04 ID:aiKPml9k0
- 花マニュアルにはSSのことは書いていないので、永夜抄のマニュアルを参照すればいいかと
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 12:29:00 ID:FiOfsN460
- 永のスナップショットはできたのですが花は相変わらず無反応でした
再インストールした方がいいですかね?
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 15:06:07 ID:Zcni9eUQ0
- >>278
花に限らず画面モードが16Bitだと確か撮れない
最近変えた覚えない?
それ以外だとちょっとわからないです
前できてたなら再インストールで直るかも
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 15:18:36 ID:FiOfsN460
- >>279
16bitになってました。
すいません、こんな事聞いてしまって
ありがとうございます解決できました
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 18:59:34 ID:QveioAV20
- どうでもいいけど スナップショッ てなんかかっこいいな
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 19:13:10 ID:wmcLNEDM0
- バックステッポ
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/03/19(木) 19:30:40 ID:eL7NJD020
- 映姫様と対戦中、カットインに
天知る 地知る スナップショッ!
とか出たら勝てる気がしない
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 19:59:24 ID:d9FL.AQwO
- ストーリーNチルノで3機と4.5ライフ使ってようやくクリア
弾幕はこの際いいから映姫様をもちっと柔らかくしてください
で、リプレイを保存しようとしたら落ちた……頑張った時に限ってなんで落ちんだぜ……
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 21:02:12 ID:PpZUc9TE0
- チルノで山田は鬼だよなー
このゲームのStoryはラスボスゲーなのに、なんでチルノでクリアはカウント対象外なんだろうか…。
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 22:14:08 ID:fB1e4a/60
- >>285
あの人気投票の縛りは管理人がまともにプレイしてない気がするな。
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 23:10:53 ID:8HVbi35g0
- ミスチーLストーリーで映姫に残4持ち込んで死んだ俺は実力不足ということで泣いていい?
リプ保存して見返そうとして>>284と同じ運命になったorz
対映姫がイマイチよく分かってないからかなぁ・・・
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 23:13:05 ID:b17Qxb9w0
- Lだったら山田まで行くので十分じゃねえの!?
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 23:19:04 ID:NafX/Vl20
- 実力不足と対策不足はちがうなと・・・
ボス置いておくとワインだーで縛られ、大量の卒塔婆あるからボスをなるべく置きたくはない相手。
誘導はU字型にする。 ボスリバ徹底管理で相当楽になると思うのだが・・・
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 23:42:23 ID:8HVbi35g0
- うーん確かにボスを長く置きすぎた感がある
点数面とキャラ対策面での不足が大きすぎたか もっと対映姫で練習するわ
映姫に限らず六強弾幕がまだまだなのかもしれん
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 00:09:15 ID:2/FYeILk0
- ガチでクリアしたいのであれば二〜三機は開幕から当たりに行って生け贄に捧げた方が吉
いくら粘っても勝てなければランクを上げるだけ無駄というか辛くなるだけなので。
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 00:44:07 ID:gBlwzr.M0
- ミスチーだからかは知らないが
3機落としでは3分経ってもL映姫様落ちなかったような
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 01:06:50 ID:2/FYeILk0
- 4戦目だったら最悪でも3分半は持てば勝てるはずだったんだけどなぁ
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 01:26:40 ID:T..Wmsw.0
- >>287
そんな状況になったがみすちーは二度目でクリアできたぜ!
返し返し弾が処理しやすいからみすちーはわりかしプレイしやすいほうだと思う。
しかし、このゲームストーリーモードはNとLの差ほとんどないような気がするのは気のせい?w
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 01:26:50 ID:AnmYX.PQ0
- なんか勝てない原因が分かった ていうかレスで悟った
花とか全然駄目な俺にはまだ映姫様ぶったおすにははやいらしい
とりあえずミスチーでえーき4分近く持つ程度になるまでマッチやりまくるわ
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 01:59:55 ID:E2TChDXc0
- 対戦の話なんだけど開幕4ゲージある場合って皆どうしてる?
自分は貧乏性だから無駄にC2ぶっ放してるんだけど
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 02:07:04 ID:J.TJ.2hk0
- >>291
勘違いしてるようだが、ストーリーモードでは経過時間ランクは持ち越されないぞ
毎回リセットされて規定値から始まる
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 02:32:08 ID:2/FYeILk0
- >>297
あーlunaでstage9だと最初は14固定でしたっけ
2R目捨てゲーと混合してしまいました
ストーリーは開花糞ゲーしてたらいつの間にか終わってしまう
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 07:13:46 ID:gBlwzr.M0
- まあ開花が安定して出来るならルナクリアも余裕でしょうけどね
開花ゲーでもいいからルナクリアのお手本を見せて欲しいぜ
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 07:25:10 ID:w82oa6ZE0
- >>296
確実にC2一発、余裕があれば二発くらい撃ってるかも。
CAのランクも上がるし無駄ってことは無いんじゃないかな?
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/03/29(日) 18:15:46 ID:F21y0YXE0
- ストーリーモードでボス倒した後に強制終了することがよくあるんだけど、
どうすれば正常に動作させられますか?
1.50aにしても駄目だった
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 21:16:07 ID:YYB6DYP20
- 【ツールVer】Adonis rev4
【IP】219.203.97.49
【ポート】 10800
【対戦可能時間】 1〜5
【難易度】 Normal
【ステージ】 軽い所
起動しない場合があるのでご了承ください
後、居ないと思いますが当方のPCはスペックが残念なため観戦をご遠慮させていただきます
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 21:17:53 ID:YYB6DYP20
- 場所間違えた・・・
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/03/31(火) 21:10:17 ID:zVYRIrBg0
- もしかしてボスってレベル上がると耐久力も上がるのかな
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 01:46:51 ID:mYpyxUVU0
- もしかしません
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 11:50:27 ID:6EbL7Hgc0
- もしかしないのかー
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 14:25:55 ID:Y1cRzdPI0
- 送られてくるボスの攻撃とか一応パターンあるのかな?
EXだと最初からゲージ溜まっている都合上
選択肢少ないからか同じようなパターンになること結構ある感じなんで。
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 14:48:19 ID:mYpyxUVU0
- ないあるよ
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 15:08:55 ID:jtS4.AO20
- パターンというか、咲夜戦の時はアナザーマーダーが怖いから
右側にあまり行かないようにしたりしてる
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 15:23:38 ID:ot8gTSRA0
- 画面隅に逃げ込んだら下から出てきた妖精にタックルされたでござる
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/04/01(水) 21:28:37 ID:AYEYehFs0
- >>299
ID:2/FYeILk0氏でもないし、お手本を名乗るつもりはありませんが
リプレイを撮ったのでよろしければどうぞ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud7263.rpy
経験上、ストーリーモードでもプレイ時間が短ければ、
リプ保存時に強制終了しにくい気がする
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/04/02(木) 20:05:07 ID:p.dUmuiw0
- >>311
\スゲえ/
つか映姫様も2戦目から3分半なのか!
てことはランク落ちでは弾幕が多少楽になるだけで要求時間はあんま下がってくれないのねorz
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 01:18:41 ID:0ASv4E3I0
- 今ルナみすちーやってみたが4戦目は2分30秒弱で落ちた。
Stage5までノーミス、6から8まで各1ミスなら楽になるんじゃない?
時間掛かったからかリプレイはやっぱり取れなかったが。
っていうかみすちーはリプレイ取りにくい感じがする。
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 23:33:55 ID:1WILoUpI0
- やっとこさみすちークリアできた
三分半とか聞いて絶望したが5戦目にもなれば2分ちょいであっさり落ちてくれた
やっぱなれないうちは残機どっさり持ち込んだほうが楽なんだね 当然強制落ちしたけど
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 00:23:50 ID:9tEJdcM60
- 50万C3にC2を重ねるメリットを教えてください。
よく攻撃が強いと聞きますが、咲夜以外はあんまり怖くないのですが。
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 00:30:26 ID:WvUo.S9o0
- 弾が少ないよりは多い方が被弾しやすい
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 08:24:28 ID:92PMxHQ.0
- 50万C3にC2重ねる意味はほとんどありません
チルノは
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 08:50:42 ID:v/zoMC.20
- チルノってC攻撃しない方が相手落ちてくれるんじゃないの
その前に自分が堕ちるか
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 10:03:52 ID:UTs1nU0k0
- リリカや妖夢は重ねないと勝てません
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 17:52:44 ID:O8FRhdeU0
- 普通にC2撃ってれば勝手に重なる気がするのは腕のせいか
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 19:37:21 ID:9tEJdcM60
- 確かに、点切ってC2うったら普通に50万達するわな
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/04/10(金) 02:35:16 ID:D/uBAaGQ0
- 花の記憶導入後、総対戦回数1000回超え記念カキコ。
導入前から数えると一体何千戦やってるのやら・・・。
でもやっぱり花が好き。
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 04:25:40 ID:L8OpqvdQO
- ストーリーのリプレイを安定して保存するにはどうしたらいいんだ…
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 04:26:46 ID:CA99e7H60
- 1ミスくらいだとうちは大体リプ取れてるな
ミス増えたりして長引くと取れなくなってしまう
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 13:16:51 ID:wmcMGgkI0
- 永遠てゐって吸霊範囲見難くないですか
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 15:48:39 ID:xUWPa61U0
- 吸霊ぐらい感覚で覚えるもんよ
幽霊の形でも視認できるし
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/04/11(土) 20:18:17 ID:w17bxjCE0
- 見づらいね
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 15:27:00 ID:gJvmoK9c0
- adonisで対戦してるとリプレイが鬼のようにたまっていきますが、
見るときはいちいち、本来のReplayフォルダにコピーして
ゲーム内で選択しないといけないんですか?
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 17:50:14 ID:Zc3Q6oVM0
- SaveFolder = replay
MakeSubFolder = 0
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 20:07:06 ID:gJvmoK9c0
- それだとすぐにリプレイの枠が埋まってしまいませんか?
もしくはどんどん上書きされて消されてしまうような気が…。
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 20:11:02 ID:hI3O9qiU0
- いちいちコピペしてください
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 20:44:59 ID:gJvmoK9c0
- そうですか。ありがとうございます。
補助ツールがあれば便利そうですね。
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 00:40:22 ID:4PVKahzU0
- 霊夢のチャージアタックが比較的かわされやすいとかキャラ説明に書いてあるけど、あれホント?
Lv9くらいから2発出るようになって、C2一発にいつもゲージ2つくらい消費させられるんだが・・・
さばき方がよくわからない。
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 01:15:59 ID:Y9vgIoD60
- 所詮は全方位→自機狙いだけなので
イージー〜ノーマル程度の弾速と弾密度だと全方位の間を抜けやすいからあながち間違いでもない。
ルナは鬼畜巫女モードなので無理。
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/04/15(水) 11:54:54 ID:J6BS2AMI0
- ルナも2重の内は全方位弾の粒弾を消せればチャージ自体には使わなくてもいけるが
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 04:14:21 ID:DJMJAiOM0
- 花の記憶、対戦時間の編集は出来ないんだろうか。
知らないうちに「adonisを監視しない」にチェックが入ってて、1P2P逆にデータが入ってしまった。
明らかに自分の腕じゃ無理な対戦時間になってしまったし、100戦近く蓄積したデータを消すのも泣ける。
せめて過去数戦のデータを無かった事とかにできれば…。
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 04:25:27 ID:w0zSmKSg0
- つバックアップ
どうしても編集したいならメモ帳から開いてデータ弄ればいいじゃない
出来ないなら一応参考に残して、別でデータ新しくとり始めるのも乙
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 05:13:30 ID:eYYAPEhM0
- 花の記憶 観戦時も保存されるっぽくて全く使わないキャラの対戦数が増えてた
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 21:02:37 ID:x.I2hdXA0
- ストーリーモードルナ十六夜未クリアです。
残るは十六夜と魂魄だけなんですが、魂魄の方は数回しか触れてないので
置いておくとして十六夜の方は回数をこなしてもクリアできません。
残機がこれ以上残らなくなったのでアドバイスあったらお願いします。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud7695.rpy
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 22:47:21 ID:DvAdcSps0
- 苗字で呼ぶ人は珍しいな
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:25:52 ID:crW98.d20
- 生粋のシューターはみんな苗字で呼ぶ。
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/04/19(日) 23:30:12 ID:w0zSmKSg0
- 咲夜さんは辺り判定大きいEXがあるからCOMキラーなような
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 00:02:12 ID:Fgko1yTY0
- チルノみたいに苗字なかったり虹川みたいに3人もいる場合はどう呼ぶんだろう
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:46:47 ID:3mP00BAI0
- 別に「苗字で呼ぶことにこだわってる」わけじゃなくて、
「名前で呼ぶことにこだわってない」だけだろw
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 01:59:32 ID:Yfh1TvNM0
- >>339
自縛霊を処理し切れずに自爆されていることが多い気がする
吸霊動作とセットで適当にC1を撒いておくだけでも、それなりに処理できるよ
あと、幽霊の自爆に合わせて3wayを前に誘導できれば、多少の撃ち漏らしは怖くない
咲夜使いではない俺からできるアドバイスはそれぐらいかな
一応リプレイも置いておくね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud7708.rpy
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:30:31 ID:lcAK.JrQ0
- マッチルナばかりやってきたからどんなもんかとストーリーをやってみた
・・・映姫様TUEEEEE!!!!
圧倒的すぎて避けながら笑いをこらえるのが一苦労だったw
魂魄使いで残機2持ち込んだんだけど、クリアには稼ぎを意識するのも必要?
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:43:33 ID:B/7eWBdg0
- マッチルナのほうが強くね?
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:46:51 ID:RLt7Bkq60
- ストーリールナならランク高くなる分しんどいね1戦目だとそうそう落とせることは無いし
2機持ち込めるのなら普通に倒せるんで大丈夫
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/04/20(月) 23:48:47 ID:cbQQsXwA0
- マッチルナで3分耐えられるなら大丈夫、2分だとやや厳しい。
ランク下限でも2分半〜3分は必要だったと思ったので。
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 00:02:55 ID:d7xYS8L.0
- ありがとう
映姫相手に3分か・・・もっと精進が必要なようだ
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 01:20:35 ID:p5yQNcdg0
- マッチハードに勝つのにかなり壁がある気がするんだが
何が足りないのかさっぱりだから困る
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 02:17:33 ID:O8LcJ1Hg0
- 対人とは全く別ってことを意識すればいいかも
相手はただのタイマー
あらゆる方法で時間稼ぎしようと思えばどうにか。
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 02:25:17 ID:p5yQNcdg0
- それはまた身も蓋もない…仮に勝っても記録にもならんしなぁ
まあ弾幕も楽だし普通にやって3分半持たせる腕って訳ではないのか、超人は別として
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 17:52:38 ID:8yc.94nQ0
- adonisでの対戦受付時に表示されるdefaultのLatencyの値って
その時々のping状況に合ったのをadonisが自動で用意してくれてるんでしょうか?
今までenter連打でどうにかなってたので気にしてなかったんですけど・・・
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 20:34:34 ID:2OqEYJ4o0
- 無線とかで回線がうんこな人の場合maxがすごい跳ねるので
その場合は大体3か2あたりにすればok
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:21:36 ID:qUv33O5Q0
- East Opera 4th、ブロック分けが発表されたけどBブロックに魔理沙が大量に詰め込まれてるw
全体通すとやっぱり霊夢が多いねぇ。
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:33:53 ID:2XqpuwIA0
- 妖怪レベルのお方でも霊夢を使うとあっさり落ちてくれることもある位だからねえ
6強でも霊夢、魔理沙は特に苦手キャラもなく安定して強いと思うよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 00:57:22 ID:EOIYTSQc0
- 対チルノには霊夢は微妙。
ただ問題はチルノ自体が…w
そんなチルノ好きの俺は今日も一人用でプレイする。
そろそろ900回目のクリアが見えてきました。
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:07:31 ID:txP3SlOY0
- 3強で半分くらい、6強で3分の2くらい占めてるな。
段々選択キャラがガチになってきてる。
ちなみに6強以外だけ数えてみたが、
幽香7・メディ3・咲夜さん4・うどんげ4・メルラン2・ルナサ2・文1・みすちー4・チルノ2
117人中わずか29人…。
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 08:43:02 ID:TLdmkrtE0
- どうせならばと6強も数えてみた。
霊夢:23
魔理沙:25
妖夢:14
小町:9
映姫:13
リリカ:4
ということで意外や意外、霊夢より魔理沙の方が多いのか。
逆にリリカは中キャラ以下並み。
キャラ的に魔理沙が天敵なのでBブロックなんかに放り込まれなくて良かったw
・・・全16キャラのうち唯一誰も選んでくれなかったてゐが可哀相ですな。
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 10:30:43 ID:TLdmkrtE0
- あ、Bに放り込まれなくて良かったのは自分の場合ね。
ちなみに、ブロック別で集計するとこんな感じ。
A:霊夢2 小町2 幽香2 メルラン1 ルナサ1
B:魔理沙5 幽香1 咲夜1
C:霊夢1 魔理沙1 妖夢1 映姫1 リリカ1 咲夜1 文1
D:霊夢2 魔理沙1 映姫1 メディスン1 鈴仙1 ミスティア2
E:霊夢1 魔理沙4 妖夢1 鈴仙1
F:霊夢2 妖夢1 映姫2 小町1 メルラン1
G:霊夢1 魔理沙1 妖夢2 映姫1 小町1 ミスティア1
H:霊夢1 魔理沙2 映姫2 リリカ1 鈴仙1 チルノ1
I:魔理沙2 妖夢2 映姫1 リリカ1 幽香1
J:霊夢1 魔理沙1 映姫1 幽香1 咲夜1 ルナサ1 チルノ1
K:霊夢2 魔理沙1 妖夢3 幽香1
L:霊夢1 魔理沙1 映姫2 小町1 リリカ1 幽香1 ミスティア1
M:霊夢1 妖夢2 映姫1 小町2 咲夜1
N:霊夢3 魔理沙1 メディスン2 鈴仙1
O:霊夢2 魔理沙3 妖夢1 小町1
P:霊夢3 魔理沙2 妖夢1 映姫1 小町1
魔理沙が偏る一方で霊夢は満遍なく配置されてる印象でした。
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 14:57:40 ID:pbVFSLZo0
- 大会に出ない俺に隙は無かった
どうでもいいけど、対戦スレで普段戦っている人々は他作品(紅とか地とかね)では如何ほどのシューターなのだろうか
Lunaシューターがごろごろいそうで怖いわけだが
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 17:23:44 ID:sSLBNJws0
- どうでもいい
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 20:39:04 ID:indmjjAA0
- EOはリリカが増えたのが印象的
4人もいるのかという感じ
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 16:41:19 ID:ahh9zgFo0
- リリカ面だけ謎の高速化現象が発生してしまうようになった…
FPS変わらないのに何でだろ?
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 17:42:29 ID:e5Pnygw.0
- >>345
遅れてしまいましたがアドバイスありがとうございます。
やっとてゐをノーミスで倒せるようになりようやくクリアできました。
くだらない被弾も多かったですけどアドバイスが重要な場面で役に立ってくれました。
あと魂魄とか十六夜としたのは単に変換しやすかったという理由だけです。
リプレイネーム見た人はわかると思いますが。
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:47:19 ID:t8KVViJo0
- 残機0スコア2000万のダメダメ状態でEX映姫様にたどり着いたら
いつもは無敵時間100秒ぐらいなのが50秒ぐらいになってた
ラスボスの無敵時間は残機数に比例してるのかな?
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 22:50:57 ID:CXEMiFF.0
- ラスボスに限らず基本的にミスすればするほど短くなるよ(限度はあるけど)
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 23:46:02 ID:R/fpy7kM0
- >>367
残0で突入した場合に限り通常の1本目より短くなる、とはいってもノーミスで抜けるにはややきついタイム。
映姫50秒を1発クリアできる腕なら普通に3〜4機残せるだろう。
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 22:59:23 ID:DybUKtpE0
- 最近花やり始めたんだけど、ノーマルの時点で難しすぎないかこれ
映姫に4回連続で負けてゲームオーバーとか無いわ
こんなのノーコンクリアできる奴本当に半数以上いるのかよ……
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:06:55 ID:8L2FVtzA0
- >>370
対戦スレいってルナ凸って鍛えてきたらそのうち簡単になるさ
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/05/03(日) 23:13:14 ID:EHrp.RSU0
- 花のNはLと難易度がほぼ同じ
最初はストーリーモードをEやコンテでクリアしてEx出そう
Exは色々考えないとクリアできないからここで折れる人多いけど気合でがんばれ
Exクリアして隠しが出たころにはN以上もクリアできるようになってるはず
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:08:39 ID:6nXAIKAE0
- N以上が同ランクとは思えないんだがな
HとLは最終エクステンド両方とも行けるしLは映姫弾幕の耐久時間に挫折する
Nはエクステンド数こそ少なくなるが耐久時間は2戦目でLの低ランク近くになる
とNクリア安定Hクリア可L未クリアの俺が言ってみる
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 01:12:50 ID:ff3xYouo0
- 対人が一番上達するぞ
EXは開花させれば楽だしなんとも言えん
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 02:00:34 ID:OhgAOURQ0
- >>372
それはたった今L映姫様にレイプされてきた俺に対するあてつけか?
いきなりレベル8だと2分ももたねーよ
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 08:19:35 ID:6nXAIKAE0
- 対人だと強キャラ相手で1分落ちするから申し訳ないのぜ
まあキャラ対策だろうなぁ、ぶっちゃけどうすればいいのか分からん
あわゆくば助言貰えないか、適当な練習リプでも晒してみる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8095.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8096.rpy
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:17:20 ID:dfgcP5o60
- アイギスかわゆすなぁ
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 12:17:54 ID:dfgcP5o60
- 誤爆
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 14:16:44 ID:6Lu9DoyY0
- >>365
とりあえず垂直同期周りとかいじってみたら?
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:35:53 ID:3cQIigOo0
- >>376
被弾ポイントは
・見えてないところに高速で大きく移動してる時
・チャージため始めが遅い時
・C2ミス
とかだから、そこに気を付ければいいんじゃない?
あとはそれぞれキャラ対すれば対6強でも1分落ちはかなり少なくなってくるかと。
対6強はとにかく序盤の精度上げて後半に体力もちこまないといろいろきつい。
対人戦推奨。
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 15:37:22 ID:3cQIigOo0
- >>380はおかしい書き方になっちゃったけど、キャラ対とか最後でいいです。
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/05/04(月) 16:19:14 ID:6nXAIKAE0
- >>380
見る場所とかチャージの溜め始めのタイミングがキャラ対じゃないのか?と思ってた
もしかして弾幕に騙されてるけどキャラ関係なく同じ基本スキルなのか?
詰まる所、その気のつけ方が分かってないんですけどね、まして対人はやっても試す余裕もなく終わるし
まぁ良い訳しても仕方なし、やってる人がいるのだから練習あるのみなんでしょうねー
アドバイスどうもでした
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:42:08 ID:rzGJwYqU0
- >>382
対映姫しかないので、他に対しても同様なのか分からなかっただけですね。
対妖夢とかやってもらえると分かるかも。
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:48:25 ID:PW1uKAVk0
- 強キャラだとC2連打して潰されるか、それすらさせて貰えずに終わるかだな
マッチングに時間がかかる上に相手に無礼を出来ん対人で何でも身に付くと思うのも間違いだと思うね
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 00:54:59 ID:rzGJwYqU0
- CPU相手にやる->死ぬところ直す->対人やる->死ぬところ直す
のスパイラルじゃないかなあ。
掲示板やIRCで公募するだけのネット対戦だけが対人の全てじゃないから、
オフ/オンの友人にやってもらうってのもあるし。
対人だけに頼るなってのには同意。
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:00:12 ID:96iRvKbI0
- やれることはなんだってやればいいのですよ
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:39:17 ID:ct4phceo0
- 対人が一番上達するしリプレイオートセーブ付けとけばうまい人が何してるか後で見れるわけだしいい事尽くしだと思うぞ
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 01:53:08 ID:PYj2kRVw0
- ある程度のレベルになるとそうなるのかも知れないが、
対妖夢とか対映姫戦見ても超人避けしてるようにしか見えない
つか自分が凡被弾1分落ちしてる時点で見るものが…観戦も使うけど何処見て避けてるのか分かんないし
妖夢戦と言われたので
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8118.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8119.rpy
粒弾が増えにくいことにかこつけて運避けしかしてない気がする
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:24:58 ID:ncipf6hg0
- 上手い人は自機の2〜3キャラ位前を注視してるらしいね
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 02:42:32 ID:ct4phceo0
- >>388
うまい人たちほど危ない避け方が少ないはずなんだけど・・・
そういう人たちって反応とかよりも逃げ道作るのが凄くうまいから良く見るといいと思う
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 05:46:35 ID:rzGJwYqU0
- >>388
さっきの映姫と合わせると、慣れてないだけのような気がします。
あわてちゃってる感じ。
対妖夢とかボス攻撃の誘導だけで楽になりますよ。
黄色ナイフを下に撃たれる+C2,3 を防ぐとか。
C2は横に移動しながら避けられるようになると楽かなあ。
本職の人たちはもっとうまいのでしょうが
さっきビール飲みながら撮ったリプでも。
死に方は最低なので反面教師として参考にしてください。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8121.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8122.rpy
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 08:28:18 ID:PYj2kRVw0
- >>391
解説&リプ感謝ー
ボスリバのスピードが半端ないw黄色ナイフ殆ど撃たれてないし
誘導の動き方も把握していないけど、あんな上避け出来ないから真似してどうなる感じでは無いな
素面で1分から弾が見えなくなる自分、これが差と言うものか・・・・
何にせよ経験不足によるところが多いのね、
・・・ということでストーリーのLunaに突貫したら、今日の挑戦2回目でノーコンクリアできたよ\(^o^)/
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8124.rpy
クイック乱打の運ゲだったけどw
いや、上手い人のリプを見た後だと引きずられて調子が良くなるのかw
2分台前半からしばらく延びてないんで泣きついてみたけど、よかったありがとう!
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 17:47:38 ID:LkPrlQcY0
- exクリアの参考にしたいんだが花映塚のリプはどこに行けば見れるんだぜ?
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:01:41 ID:ixwGKjgM0
- 俺んとこ来ないか?
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:23:22 ID:pywZmpKM0
- 随分今更だが東劇速報してみる
1位 HS参謀(魔理沙)
2位 みすみかずひろ(霊夢)
3位 Allya(魔理沙)
4位 はらいた(魔理沙)
参謀さん念願の優勝
16強は魔理沙多目、全て6強キャラ(リリカ含む)で占めてた
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:54:40 ID:H/waWky.0
- この板以外であまりやらないから、4位の人以外知らないな…
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:00:17 ID:77KCZsf.0
- 1位の人は妖全1(元全機体) 永 56億
2位の人は萃夢想2位 紅L5億
3位の人は偽名、ここ(幻想板)には出現する
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:43:53 ID:awWu.OIY0
- 嘘、あの人偽名なのか
知らんかった、差し支えなければ名前を伏せ字で教えて貰えないだろうか
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:46:48 ID:YzildAlk0
- 妖は稼ぎに挑戦したから参謀は知ってる
電動ハブラシ顔負けの動きしてるよ
- 400 :398:2009/05/05(火) 22:56:43 ID:awWu.OIY0
- 自己解決しました
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:09:36 ID:OVu1fIjQ0
- なにこのプスレ
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 01:02:58 ID:0GB1OaNc0
- 萃夢想の成績もすごいが
東劇花3連覇っていったほうがわかりやすくないか
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:36:32 ID:g6gBn3OY0
- 1位HS参謀
妖々夢全36部門で1位、前人未到の妖L30億超え
第2回は準決勝でみすみに敗れて3位
第3回は決勝でみすみに敗れて2位
2位HS参謀
紅L5.17億、紅L1ミスノーボム
東劇全4回すべて萃花共に予選突破
花部門2連覇中
決勝では負けたことが無い
今回萃2位
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 10:37:15 ID:g6gBn3OY0
- ミスった、すまない
1位HS参謀
妖々夢全36部門で1位、前人未到の妖L30億超え
第2回は準決勝でみすみに敗れて3位
第3回は決勝でみすみに敗れて2位
2位みすみかずひろ
紅L5.17億、紅L1ミスノーボム
東劇全4回すべて萃花共に予選突破
花部門2連覇中
決勝では負けたことが無い
今回萃2位
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 11:54:22 ID:GvBaPlaY0
- 魔理沙ばっかなのは使い易いからなんだろうか
映姫小町妖夢リリカは何で一歩劣ってるんだろう?
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:18:53 ID:i5eUbeJs0
- >>405
みんな魔理沙スキーだとは考えられんか
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 12:23:52 ID:KntJt7Pc0
- >>406
それはそれでキャラとしての魅力が劣ってるということに・・・
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 15:41:37 ID:BFMUEnpQ0
- 前回魔理沙が全くいなかったのに今回は魔理沙だらけ・・・
これで妖夢使いは絶望的だな
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 16:16:38 ID:g6gBn3OY0
- うまい人の魔理沙を見ると使いたくなる
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 16:17:21 ID:NVWRUBPs0
- それわかるわ
C1の使い方とか上手すぎる
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:20:36 ID:qSLQjV3M0
- 真似してみてもあんなにゲージ回らない
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:27:04 ID:EkFhJXDg0
- ゲージが回っていてもすぐ被弾する俺涙目
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:41:45 ID:GmEuinJ.0
- 前回すごかった映姫が魔理沙に駆逐されるんだよなぁ
VX氏は小町でありあさんに敗北してしまったし
ぽそ氏はリリカに敗北し
夕姫氏は参謀さんに敗北し
KZMSK氏は夕姫氏に敗北
魔理沙と同キャラで負けてるのが悲しみ
- 414 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:16:12 ID:lecncorM0
- リリカはあまり使わないからわからないけど
魔理沙と霊夢を除けば他の6強キャラは天敵がいるかのがなんとも
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:22:22 ID:MGla.DAo0
- リリカは6強とは思えない使用率の低さを考えたら、2人がブロック勝ちあがったのはむしろ大健闘かと。
あと今回は妖夢も強敵に潰された印象が強い。
hat氏の妖夢が蜂氏の魔理沙に負け
たろー氏の妖夢が夕姫氏の映姫に負け
はてな氏の妖夢がmal氏の霊夢に負け
ikuo氏の妖夢がみすみ氏の霊夢に負け
LHAsty氏の妖夢とあろは氏の妖夢がブロック決勝で潰し合い
結局残ったのはあろは氏1人だけ。
妖夢使いで有名なrafin氏がチルノに転向したのもでかいが。
しかしrafin氏のチルノ戦は必見。初戦でキャラ相性最悪の映姫を破り、
ブロック決勝で夕凪氏の魔理沙相手に1R9分粘って1本奪う意地を見せた。
いくらマリチルとはいえ9分とか俺負ける自信あるわ…。
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:06:22 ID:cI8U0DjU0
- ルナクリア記念にリプレイ晒そうと思ったらリプレイ保存時に強制終了…orz
最近はリプレイ保存する度に毎回強制終了するようになってきた
何が原因なんだ?
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:33:10 ID:2FUHS6ys0
- 何が原因かはわからないがHDDからUSBメモリーにインストール先を変更してから強制終了が一度もない
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:34:02 ID:GmEuinJ.0
- 妖夢は終わった感が強い・・・
普通の対戦レベルでは強いけど、上のレベルとなると、霊夢・魔理沙・映姫には勝ちにくいからな・・・
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:11:55 ID:g1RWnhiE0
- 映姫には勝てる
霊夢と魔理沙は正直無理
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:17:42 ID:0jLkri9w0
- きっと星のあとあたりでバランスの良くなった花2が…俺妄想乙
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:22:03 ID:g6gBn3OY0
- 花映塚か文花帖はそろそろ2でてもいいころ合い
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 23:58:50 ID:sGzFUUWE0
- 3部作も終わるし来年か再来年が狙い目だな
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 01:32:16 ID:5SrnzHfsO
- 東劇結果発表ktkr
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 01:46:52 ID:tj1qOcX20
- 映姫様も墜ちたもの
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 07:48:27 ID:hdGk304g0
- >>424
そうか? 別にそうでもないと思うけどなぁ・・・リプ見る限りではそうは思わない
強い人同士つぶしあって上がったら参謀さんだから妥当なのでは・・・
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 19:24:47 ID:iECykPgM0
- ■WW2時のイタリアに匹敵する位の俺の花映塚でのヘタレ伝説
①あまりにも酷過ぎるリプレイ。それ故に他人に見せられない
②普通の人が当たる筈も無い弾にケアレスミスで当たるのは日常茶飯事。酷い場合は一戦に3回も
③マッチモードで小町を使う→活性化させた霊を処理しきれずに自滅
④残りライフが陰陽玉半分になった途端に士気が急落、集中力が落ちて②へ
⑤SPが一定を越えて相手がボスアタック発動→こちらもゲージ溜めて発動→相手もゲー(ry
⑥と言うか相手のSPやゲージにまで目を向ける余裕が無い
⑦ポイントの切り方?開花戦法?何それ食べられるの?
⑧幻想板住民全員に「これはひどい」言わせる位の自信が有る
⑨そもそも弾幕シューティングに向いていない
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 21:04:24 ID:SxHsj9PMO
- PCいかれてしまったせいで一年のブランクが開いての花映塚…
うおおポイント切れねぇぇぇorz
ここの住人はマッチルナで大体何分くらいで安定するの?目標までに。
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 22:42:03 ID:QYv83RDw0
- CPU相手に戯れてみたら妖妖で平均五分くらいだた
たぶんこれでも低いほうだと思う
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:12:25 ID:HX4zWO260
- 対人戦やりたいけど、ネット対戦スレは敷居が高い……
みんなルナシューターかよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:13:57 ID:8hv1OWsE0
- あと弱回線で非常に申し訳ない
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 00:15:32 ID:wQRl6lmc0
- マッチノーマル安定しないオレもいるぜ。
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 02:04:30 ID:iHlmedQg0
- ストーリーモードでリプ撮ろうとすると落ちるんですが?、と思って過去ログ見たら
結構普通に起きる現象のようですね…原因はなんなの?仕様?
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 03:04:20 ID:2cVCbqVo0
- アルコール過多によるプログラミングミス
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 03:53:47 ID:RC9Sxfwg0
- ルナシューターと対戦でルナ選ぶのは別問題だろ。
花映塚の特性上難易度下げると大抵ゲーム時間が増えて中身が薄まる。
マッチルナの安定とか二分半なんだが。
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 07:45:13 ID:Pd/yCLsI0
- ルナシューターじゃなくても他作品のルナシューターと戦術次第で渡り合えるのが花映塚。
マッチルナ安定時間なんて自機と相手の組み合わせで全然違う気がするんだが。
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 07:59:58 ID:uEszPZ9c0
- ぶっちゃけマッチルナならみすみすで10分とか行くし、
対魔理沙とかでボス抱えつつも余裕でずっと開花されて乙ることもある。
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 09:54:15 ID:xuFheq/E0
- >>426
よう俺
最終的には中の人の性能次第じゃないかな
まあ不安定極まりない俺でも、対戦スレでは強い人相手じゃなきゃほぼ互角にやれるぜ
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 10:10:14 ID:Hd2c4SrM0
- 大体システム分かってても
どう足掻いても2分で停滞するんだよなぁ
小町霊夢は特に延びようがない
試合中にC1抜けとか出来る訳がないひとの戯言
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:29:54 ID:gKnqHulMO
- ネット繋いでないからネット対戦出来ないから一人淋しくプレイしてきた
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up5534.lzh
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up5535.lzh
マッチ無理
凡ミスが目立つ
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:49:44 ID:wMs7Dy9w0
- 開花って何のメリットがあるの?
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:52:50 ID:8hv1OWsE0
- ストーリーだとエクステンドしやすくなる
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:56:33 ID:wMs7Dy9w0
- だけ?
対戦における戦略的メリットはないの?
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 11:58:04 ID:B/x6ldDI0
- 楽しい
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 12:10:21 ID:z4BhyPIQ0
- 楽
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 13:14:57 ID:3V/hw2pU0
- 花で覚えるべき基本知識って何よ?
C2連打ぐらいしか知らんけど
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 13:15:42 ID:nshBCsto0
- >>440
せざるを得ない状況もある。 EO3位決定戦とか見るといい
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:15:50 ID:5tWYeQv20
- ノーマルでもいいからストーリー映姫様の一発目を倒せる奴っているのかな
ノーマルで3分粘ってもノーミスとか厳しすぎる
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:18:27 ID:8hv1OWsE0
- ストーリーの映姫様一発目ってマチルナと同じなんじゃなかったっけ?
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:22:06 ID:P4gf8S5E0
- >>429
敷居が高いとか最初っから劣等感丸出しにするくらいなら失うものはないはずだからどんどん対戦すればいい。
1年とか続けりゃそれなりになると思うぞ
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 17:26:54 ID:P4gf8S5E0
- >>447
メディスン、文以外なら運がいいときに霊夢でやったことある。
1戦目自殺タイマーが60分だけどいくらCPUで当たらないように出来ていても詰むときは詰むみたい
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 18:32:51 ID:qK/PNwts0
- 判定でかい弾幕があって詰み状態になれば当たってくれるね
幽香でも被弾は撮ったことある
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 18:42:06 ID:zIn6402Q0
- ストーリー映姫様の一発目はエクステンドが近くない限り
さっさと死んだ方が疲れなくていいんだろうか
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 19:11:24 ID:P4gf8S5E0
- >>452
そうかもしれないけど意地の問題が・・・
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/05/08(金) 21:58:29 ID:gt5qnevw0
- >>450
自殺タイマーは60分じゃなくて「無し」
詰まないと死なないよ
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 00:52:00 ID:Oj.uV.T20
- 霊夢でいくらやってもノーマルノーコン出来ないから、CPUキラーらしい文で挑んでみたんだが、
弾が物凄い速さで飛んできて余計無理なんだがどうすりゃいいんだ。
と言うか映姫のあの黄色いの何?きりたんぽ?
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 01:07:22 ID:uRZuQJCg0
- 文の高速撃ち返しは誘導して大きく避けるか連爆かチャージで来た瞬間消す
どちらにしろ上を見て発生が見えてるかどうかが重要、大体チャージを撃っってから帰ってくるタイミングは決まっている
ノーマル程度なら出来るだけ大きく動けるように連爆(無理ならチャージを使い)で逃げ道を確保しておくことでどうにかなる
また文は吸霊しにくいし速すぎるから低速がデフォでいい
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 07:52:58 ID:NsdBrpEU0
- 文で無理なら同じくCPUキラーであるメディで挑むのも手かと
幽霊に当たる心配も無いし、少なくとも文よりは使いやすいんじゃないかな
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 11:54:01 ID:Oj.uV.T20
- ごめん、メディ使っても無理だわw
映姫2戦目で心折れた……強すぎだろマジで。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8228.rpy
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 12:59:07 ID:uRZuQJCg0
- ノーマルだとメディのキラーっぷりは余り発揮されない、ちょっと運による所が強いし
下手するとゲージ回り良かったり弾幕が遅いせいで却って長生きされることもある
>>458
リプ見ましたが、まずポイントの繋ぎが出来てない。
ボスリバも遅れるし、エクステンドも減る。また連爆による白弾が消せる量が減って弾幕が難しくなる。
妖精列は画面に出きってから倒すのが基本で、
ショットは連打せず確実にワンショットだけ先頭に当てる事。
吸霊した幽霊も近くにある白弾も巻き込んで大体は消してくれるので楽です。
最初の内は目の前に来た妖精だけ倒す事だけ意識すればいいかな、慣れたら連爆狙って安定する筈。
あと、映姫戦に関して言えば、
チャージアタックに対してチャージを早く撃ち過ぎ。
あれはかなり発生が遅くて弾速も遅い方なので、弾が出きってから消してしまった方が余裕ができます。
多分慣れた霊夢の方が早く終わると思いますので、
自分がノーマルでやって無かったついでで撮ったリプをば
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8229.rpy
まあ色々ミスってる下手糞リプなんですが、上で言った事だけ伝わればいいなと。
気合い避け能力だけ見ると自分より上手いぐらいなので、現段階でも気力続けばクリアできそうな感じですが参考までに。
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/05/09(土) 23:32:36 ID:2PH6j1zgO
- ノーマルでいいって言うからストーリーを文でやってきた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8241.rpy
途中まではエクストラよりノーマルの方が難しく感じるんだが、誘爆しないからだと思う
ルナだと、もう少し被弾抑えられるけど、映姫様でコンティニュしちゃうしなぁ
もう少し避けれないとダメか
- 461 :458:2009/05/10(日) 00:30:02 ID:pAG2EF220
- >>459
なるほど、これならクリアできるかも。
と思って実際にやってみたら、妖精ばかりに注意が向いて避けに集中できないってレベルじゃなかったw
そして弾幕濃くなるとついショット連打してしまうという……。少しずつ慣れていくしかないのかな。
とにかくもう少し頑張ってみるよ。ありがとう。
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:51:05 ID:pAG2EF220
- やった!ついにノーマルノーコンクリア!
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8299.rpy
>>461から霊夢で何度かやってみたんだけどやっぱり駄目で、気分転換に他キャラでやってみたら……。
アドバイスくれた人マジでありがとう!
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:08:50 ID:2I1dCyAI0
- 某格闘ゲームのツールでひまわり妖精をキャラクター化しようと頑張ってるんだが、
参考までに、ひまわり妖精ってどんな性格のイメージがあるか聞いてみたい。
やっぱり深いさんの漫画でドジキャラってイメージが定着してるの?
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:16:35 ID:5T7vZDC.0
- 弾幕に追い立てられ、画面隅で震えるプレイヤーキャラに、
突然背後から迫り、轢き殺す、狩りの名人のイメージだな
どう見ても花のやりすぎです。本当に(ry
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 18:18:09 ID:p1Q2ZSqg0
- 花のひまわり妖精は幾多の巫女や閻魔を屠った最強キャラだからな
やめて隅から特攻止めて
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 19:00:58 ID:qB.vGE2g0
- 俺はひまわり妖精にひき殺される事はあまりないなぁ
死因のほとんどが弾によるもの
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 19:01:52 ID:aaLberZU0
- 端に追い詰められた時に限って突進してきやがる
なんてかわいい奴なんだ
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:14:15 ID:4YDgUxEo0
- きゅっとしてどかーん
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:22:37 ID:KDpeTxMo0
- 最近じゃ掘られるのに飽きてケツ撃ちも出来るようになった
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/05/11(月) 20:24:23 ID:aEClgojU0
- そして粒弾で詰む、と。
行かないのが一番なんだけどね。
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 00:47:56 ID:HGrjrRwc0
- >>463
mugenでもやってんの?
アリスの上海人形みたく沢山召還すればいいんじゃないかしら
ステージ全体に弾ばら撒く仕組み作って倒した妖精の回りの弾が消えてくとかさ
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/05/12(火) 22:28:05 ID:ryBMRWEk0
- >>471
ttp://www.lightbluesky.net/uploader/src/0840.png_3zsTNsS6oYvyGlPyJ9q6/0840.png
ドット初心者な上に、ほとんどオリキャラみたいなもんだけどね。
とりあえず熱帯までこなした修羅の方々のイメージ(っつか被害歴)は伝わったわw
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 01:41:55 ID:vE2BXTwQ0
- 花キャラにスポット当てるのGJ!
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 02:23:46 ID:rmchon5Q0
- >>472
何気にドットうめえw
技の案募るんなら緋仕様にするのか萃仕様にするのかオリ仕様でいくのか教えてくれると助かる
弾幕の密度とかも大分違ってくるしさ
とりあえず通常射撃は花から発射?
他に出せそうな所見当たらないし
あ、もしかしてこの話題ってスレ違いだったりする?
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 03:26:58 ID:MyuWDz6o0
- どちらかというと妖精スレに持って行ったら大喜びされそうだが、
もう妖精総合スレ(ウフフの奴は別)って無いんだっけ?
- 476 :472:2009/05/15(金) 17:46:55 ID:7a4VFCeU0
- 稚拙なドットだったんで、サクッと消しますた。
>>474
技の案というか、キャラクター像を聞いてみたかったんです。2次的なイメージみたいな。
スペルカードや霊撃、回避結界などを持たない子にするつもりなので、オリ仕様ですかね。
これ以降はちょっとスレチになっちゃうと思うので、自分の話題はここらで切り上げますw
>>475
無符「小悪魔&大妖精&朱鷺子 名無しっ子達のためのスレ 6/6」 (457)
↑が該当しますかね。
まぁこのスレの方が、ひまわり妖精に対して一家言持ってそうな人が多そうだと思いましたもので。
お答えいただきどうもでしたー。
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:47:12 ID:ZmhqPKEM0
- ストーリーノーマル映姫の耐久時間って最終的にどれくらいまで落ちるの?
霊夢使用で映姫までノーミスで行けたんだけど4回連続で負けて、
こりゃ今回も駄目かなと思ったら、5戦目で1分17秒くらいで沈んでくれて吹いたんだが。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:51:19 ID:lh42ejMs0
- どっかに載ってた気がするけど細かい数字までは覚えとらん
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 00:21:28 ID:FtuCppdE0
- 花EX、チルノでも上手いこといったら3億超えそうだ。
実プレイで出すのはほぼ不可能だと思うけどw
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:48:21 ID:/PtkTAfQ0
- 需要があるんだかよく分からないソフトを作ってしまいました。
ttp://loxee.blog54.fc2.com/blog-entry-18.html
こういうのはツールスレのほうに書くべきなのかな・・・?
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:46:19 ID:YOnD0XyE0
- >>480
リンク先の
> 1.花映塚の対戦結果を逐一Twitterへ投稿
これは欲しいwww
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:59:47 ID:YVqX862o0
- 花の記憶のF3・・・こんなのあったのかwww
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:30:14 ID:Mcogvtcg0
- >>480
あなたが神か
花のツール作成とか、GJすぎです!
さっそく手持ちのmp3をぶちこんでみて要望をひとつ。
手持ちのものではBGMが大きすぎてSEが聞こえ辛くなったので、
BGMの音量バランスを変えられるとありがたいと思いました。
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:39:20 ID:/PtkTAfQ0
- >>481
思わぬ需要がw
自分もほしくなったらそのうち作るかもしれません。
>>482
自分が操作してる対戦しかないんで、信頼度は低いですけどね。
プロファイル統合できれば…。
>>483
そうですね。それは自分もあったらいいなーと思ったので、いつか実装すると思います。
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 05:32:45 ID:vAzsN2uA0
- 幻想板最強の花プレイヤーって誰だろ?
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 12:16:25 ID:yMMTX6oc0
- そんなもん決めてどうすんだ
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 12:50:44 ID:29PpDw4o0
- うどんげ対決のときってC2C3C4のどれ打ってる?
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:41:48 ID:K736GRJI0
- 「誰が最強か」なんて議論は不毛だし、火種になりやすいので、
特に匿名掲示板の類でそういう話題は自重した方が無難かと
「誰が最強かを決めるぞ!」を口実に大会開かせようという試みなら黙って見守りたいw
>>487
C3やC4撃っても、相手のゲージはなかなか切れないと信じて、
C2撃って開花でひたすら粘り倒す
でも時間がかかってだるいから、対人戦で鈴仙同キャラ戦はできるだけ避ける
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 15:59:14 ID:O0DSQm2cO
- >>488
お前はでないのかよwww
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:30:54 ID:.Nqvh.aA0
- 黙って見守りたいはそういう意味と思うwww
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 16:31:27 ID:.Nqvh.aA0
- じゃない、が抜けてるとかこの人なんなの
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:04:06 ID:wHY5GCD60
- またアル花みたいな大規模大会やってくんないかなあ。
あれで使えるキャラ増えたし、アル花には感謝してる。
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 22:18:04 ID:lgh0oO6M0
- >>480
なんか「メインを無理矢理使う」のチェックボックスが機能しないな。
チェック入れてても残り半個になると何か設定してればその音楽が、
何も設定していなければ無音状態になってしまう。
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:36:01 ID:Z.drwV2U0
- 面白いけど集中できねえwスイーツの選曲が悪かったのか・・・
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:47:12 ID:XJ6WJ4zg0
- アル花でチルチルとかうどんうどんとかやって欲しかったな
ライフ0.5からとか、C2封印とか制限つけて
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 02:50:12 ID:Ei/hwQKc0
- >>492
プレイヤー全体のレベル底上げした良い結果もな
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 07:14:24 ID:EiAyUDpw0
- >>480
霊夢vs魔理沙を竹林で、永夜の報い→マスパにしてみたらノーマルですら1:30くらいで落ちた。
なんかトラウマがあるのかもしれん。
2ラウンド目以降はBGMが途中からになったりするね。
なんでだろ。
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 14:28:58 ID:yuCATGJc0
- あらかじめBGMを二つ流しておいて、中途経過によって音量を上げ下げするとか
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:59:15 ID:/G8tY8FI0
- 永遠亭をシンデレラケージにマジオススメ
当たり前かもしらんが違和感無さすぎる
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:51:14 ID:sCcORLQk0
- 射命丸ステージを風4道中&ボスに変えたら違和感ありまくった。
当たり前か。
風神少女Longとかいいかもしれん。
ゲームがそこまで続かなさそうだけど。
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:51:37 ID:ims9Rw8.0
- 今更新規ではじめようとしてる俺がいるwwwwwwwwwwww
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 23:54:07 ID:TzEY3K6M0
- >>501
ネット対戦やってへこたれなけりゃ別にいいんじゃねぇ
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:35:38 ID:5tssmNTk0
- うむ、初心者お断りムードなのはわかってるが少し玉砕してきますorz
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 15:28:10 ID:7J9PvYEA0
- 初心者を狩ることを嫌う風潮はあるかもしれんが、
初心者お断りムードはないと思っている
俺の対戦相手が偏っていて、スレ全体の対戦状況なんて妄想するしかないのだがね
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:30:47 ID:Q.vbXL/.O
- 東方本家をほとんどやってない初心者が一年で中の上ぐらいまではいけるとおもってる
日に10戦はあたりまえ、20 30ぐらいやってる人の話
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 04:06:56 ID:Cr0aYSVU0
- ようはやる気しだい
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:38:47 ID:o40wS01gO
- ルナをメディスンで
咲夜さんで一回落ちた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud8997.rpy
メディスンは小弾を霊使って消しやすいな、霊に体当たり出来るし
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 10:42:40 ID:vwApenkI0
- CPU相手にメディスンは・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:52:14 ID:slZB0DDg0
- EX+ボス+カード+リリーで画面が埋まった
映姫様マジキチ
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 10:35:00 ID:HWFgytAMO
- 理論値は山田が一番上だと思う。
霊夢の弾でも、どうせ人間にはほぼ詰みだから、それ以前の問題。
今、理論値に一番近いのは魔理沙かなぁ
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:36:16 ID:mXq6ne0g0
- なぁ、なんかいまさら気付いたんだけど、雑魚妖精にうさ耳みたいなの生えてね?
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:40:24 ID:DJJwPDsU0
- 迷いの竹林だとそうなる
永遠亭でもそうだっけ? うろ覚え
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 22:41:33 ID:wQHn2oqA0
- >>511
竹林と永遠亭に出る雑魚は全てうさ耳
妖精じゃなくててゐと一緒に遊びまわってる妖怪兎かもしれない
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:28:41 ID:ErKzSUXM0
- どう見てもてゐまで攻撃されてます
本当にありがとうございました
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 23:58:08 ID:XC5c6L220
- 弾幕ごっこですから
- 516 :511:2009/06/15(月) 12:47:09 ID:5qC1wLt20
- さん⑨−。
そうか、ウサ耳妖精……そういうのもあるのか……。
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 03:21:58 ID:OUED6HEc0
- 耳生えてたのか…
1000回くらいクリアしてるけどその言葉で初めて知った。
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 17:57:10 ID:Om74zW6o0
- ストーリー1000周とか尊敬する…
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 22:51:48 ID:OUED6HEc0
- いや、EXw
10分くらいでできるからちょうど良いのさー。
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 20:47:38 ID:m22nQ8nc0
- FlowerFightersの結果が出てるぜ。
とりあえず上位
1位 カザミサキ氏
2位 kisa氏
3位 hat氏
今回キャラ変更自由というルールだったのでキャラは完全固定ではないが、
決勝三つ巴戦ではカザミサキ氏とkisa氏は魔理沙を、hat氏は妖夢と霊夢を使用。
魔理沙同キャラ戦は1R目7分とEO三決を思い出させる流れだった。
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 10:26:06 ID:g41wTkTM0
- あのみすみさんが予選敗退しとるぞ
何があった
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 14:52:40 ID:xXzdhZVU0
- 妖夢リリカで負けた
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 19:39:53 ID:uU8hSnIo0
- 弾遊戯勢になったとさ・・・
全部黒てゐという人もいるし、ガチ大会でもなかった感じ
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 21:58:41 ID:g41wTkTM0
- なるほどね。キャラは魔理沙VSリリカぽかった
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/06/24(水) 23:24:10 ID:WseTpeGo0
- FF0のコンセプトは、花映塚のガチ対戦会というより、
放課後に友達の家に皆で集まって、
ワイワイだらだら遊ぶノリの延長だと推測している
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 02:37:49 ID:Xe/1Od1s0
- 敬意ある君達にこの言葉贈る
死ね
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 03:38:39 ID:Xe/1Od1s0
- あ〜、死んでくれないかな〜
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 00:23:36 ID:/2v1p/Hw0
- >>1-1000
死ねばいいのに
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 11:01:21 ID:5sYSq0sM0
- >>528
>>1-1000にすると自分も死ぬことになるぞw
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 11:11:13 ID:OGhxWUOU0
- 削除依頼出しといたから
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 13:08:05 ID:eX87GtOg0
- 削除依頼吹いた
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 14:02:52 ID:75qcGPYo0
- (´・ω・`) 死ぬが良い
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/07/03(金) 22:15:54 ID:s6sQ3sSM0
- 管理人は消ry
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 01:21:58 ID:jHIC4DlY0
- 次のオフ会いつだろう
包丁持参で行ってみようかな
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 01:27:43 ID:rEQ7cx8c0
- 通報しました
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/07/04(土) 03:31:05 ID:TeDfn9ZU0
- じゃあ次の曲「あの桜はアルカリ」いきまーす!
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 00:02:11 ID:ZfCURtRc0
- 花映塚のBGMが鳴りません・・・
前にプレイした体験版の方で試してみた所、WAVではBGMが鳴らず、MIDIでBGMを再生する事が出来ました。
製品版でMIDI再生を選択できれば良いのですが、未対応のようでして・・・
自分のPCではWAVが再生出来ないのか?と思ったのですが、妖々夢・永夜抄などはWAVでBGMが鳴るんですよね・・・。
色々調べましたがさっぱりでして・・・どなたかご存じの方、おられませんでしょうか・・・?
ちなみにサウンドカードはSB X-Fi Audio[ED00]です。関係あるのかはわかりませんが、一応・・・。
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 01:07:38 ID:UBMzSgMg0
- ______
| ,.へ、__,.ヘ/
| / \ ∠ヽ
|i^|「::::::ノ=l:::::ィ / ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐- 、 |ヽ| r_ \l | 静粛に……!
_/ \ ____/| ∧. (二二7! < この>>537は今 文字のみで
∠ ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- | AAを貼らずに 質問をした
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\ /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´ |. \ / |:::::::::::: | そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
,ゝし'/ ,ノ.| / i l. l \、.|:::::::::::: 繰り返す! 文字レスは
l 、`ヾニンl\./\|l、_」 ヽ、 / ヾ:::::::::::: 無条件で別室行きだっ・・・・!
. | l | _l\ト、 | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
. |. | 7 l ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 06:46:10 ID:pdPj.Qfc0
- >>537みて気づいたけどMIDIの項目って未だに選択できないんだなw
自分も同じカード使ってるけど普通にBGM鳴るから別の問題だと思われる
本来の使い方ではないが>>480のツールを応急処置に使ってみてはどうだろう
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 08:25:39 ID:UEduPayE0
- 体験版はMIDIのみ再生可能
製品版、体験版+はWAVのみ再生可能
それただの仕様じゃないかと
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 14:56:01 ID:mMdmska20
- 仕様だけど、>>537は製品版でWAVが鳴らないとか?
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 01:32:53 ID:0ODZz2so0
- ショット垂れ流しで舐めプ認定されるのはちょっと…
キャラ選択画面でいきなりライフ減らしてきたり、常にクイック、チャージ・ショット封印くらいかなぁ考えられるのは
逆にそんなことされたらうれしくてたまらなくなりそうだけどw
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 02:19:41 ID:7Pp2cE..0
- ま、とりあえず本人たちがなにも言ってないのに
外部がアレコレ言い合ってても仕方ないw
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 12:42:55 ID:eFKywAtc0
- 一時期、ショット垂れ流しC3霊夢・映姫っていう戦法があってだな・・・
白弾めっちゃ出ない
白弾減らしはしなければうえには行けないと思うは
上が魔理沙だから減らすことはないだろうけど・・・・
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 21:32:26 ID:F87rPKeQ0
- >>544
おー、そんな戦法があったのか。
でも、霊夢映姫で怖いのはC2の高速戻り弾だよね。
ショット垂れ流してたらそれらが全部素通りで襲ってきそうなんだけど
その辺どうなんだろう・・・。とりあえず今度やってみよう。
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 21:58:30 ID:uDXKjFJU0
- >>545
C2高速&大量撃ち返しが怖いからこそのC3戦法なんだと思う。
というか白弾減らすって言ってるし。
でも映姫はともかく霊夢はC3メインでそこまで被弾取れるんだろうか。
思うようにいかなかったからこそ“一時期”あっただけなのかねぇ。
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 21:59:49 ID:k0Fi1WAc0
- 必殺の開花霊夢狙い
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 22:04:16 ID:zRtZoxJQ0
- CPU相手に垂れ流しC3してみたらボス打ち返し粒弾に飲み込まれて死にました
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 22:06:18 ID:E8MWP4qk0
- CPUはこちらのC2C3をC2で返すなんて思考は無いからな。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 22:21:03 ID:F87rPKeQ0
- >>546
あ、「C3」ってのに気づいてなかった。失礼しました。
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/07/08(水) 11:48:20 ID:8WNdRHRsO
- 自分側の防御ができればC3戦法は強いがな〜
と思ったら、ショット垂れ流しということを忘れてた。
開花に持っていかれたら戦法が崩れるから、わからんのー。
魔理沙憎し
ただC3型で戦って弱いのは小町かなと
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 02:27:47 ID:LSUindU20
- だぁー
ストーリーモードでめっさ良いプレイができたからリプレイ保存しようとしたら
ゲームが落ちたorz
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 14:10:28 ID:4IWP1YE60
- よくあること、よくあること。
ストーリールナみすちー未だに取れたことないw
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:10:39 ID:ZOx/TzxY0
- みんなは熱帯の勝率どれぐらいなんだ?
もしかして勝率3割ってやばい?
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:15:41 ID:QWkLVJYE0
- 相手次第でいくらでも変わる
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:16:35 ID:jNkZCzow0
- >>554
そんなものは対戦相手の質によるから気にしない方が良い。
弱い相手を狩ってるより強い相手に立ち向かう方が上達はしやすいと思うし。
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:26:33 ID:LxWue7cA0
- 完全ランダムを取り入れれば勝率とかいくらでも落ちるし…
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:31:57 ID:LpPzXVPk0
- 負けるほうが変な組み合わせで負けまくってる俺は…。
魔理沙−妖夢勝率0%、映姫−妖夢勝率0%、魔理沙−映姫勝率0%とか吊るべきかもしれん。
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:36:25 ID:jNkZCzow0
- 映姫−妖夢って映姫の方が有利なの?
どっちも満足に使えないから良く分からないけど。
他にしたって魔理沙優位は3分安定前提なフシがあるからなぁ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:42:45 ID:9ldWg9020
- 永谷園が無限にドンドン沸くから、
優秀な庭師の妖夢の腕をもってしても刈り取り切れないのです
誘導で多少なんとかなるけどそれにしてもチャージ遅い妖夢はかなりきつい
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:46:19 ID:MDinBB0Q0
- キャラによるけど
小町使いだから妖夢に20%ぐらいしかない。
3分で落ちてくれる妖夢はかわいい
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:54:18 ID:jNkZCzow0
- >>560
なるほど、上手い人は誘導で何とかなるか、映姫も撃ち返しで辛いのかなとも思ったもので。
しかしそうなると、高レベルにおいて
魔理沙>妖夢 映姫>妖夢
なら妖夢が3強扱いされてるのがイマイチ分からない。
ぶっちゃけ相手の楽さを考えないなら、6強の中ではかなり粘りやすい弾幕だと思うんだけど。
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:56:20 ID:Rg7FstyE0
- 妖夢を中キャラにしてメディかメルランを強にするのがいいんじゃね?って思う今日この頃
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 21:57:40 ID:MDinBB0Q0
- 上の人はそれ以上に落ちないからだと思う
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:05:26 ID:9ldWg9020
- 多分映姫も詰んでる組み合わせがあるからだと思う
他の6強陣もそれぞれそれなりに欠点があるのよね
3強でも霊夢、魔理沙には若干劣るけど3番目っていうのは結構妥当ではあると思うよ
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:06:37 ID:b2NdT8e60
- >>562
いわゆる三強が定義されたのが3年前で、当時と今では上位でも耐久時間が1分半は伸びてるから。
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:11:26 ID:MQKzOL4w0
- 妖夢って6強に入ってたのかw
というか今の6強って誰だ?
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:13:11 ID:MDinBB0Q0
- 一番初め、発売当初は妖夢は弱キャラだったという歴史があってだな・・・
霊夢 魔理沙 妖夢 小町 映姫 リリカ
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:14:31 ID:pOJ/YYXc0
- 6強の中で話題にすら上がらないリリカのこともたまには思い出してあげてください。
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:38:30 ID:LxWue7cA0
- ちょっと本気で花の記憶プロファイル集計して勝率からダイヤグラム作ってみたい
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 22:45:55 ID:Pu0YgtK60
- やるなら協力します。
統計に詳しくないんで、どのくらいの対戦数を集めればいいのかよくわかりませんが…。
できれば総合勝率が50%になるぐらいで、A:Bの勝率とB:Aの勝率をあわせて
100%になるぐらいにできればいいですね。
- 572 :名前が無い程度の能力:2009/07/09(木) 23:00:53 ID:MQKzOL4w0
- >>568
サンクス
wikiに載ってたのと同じでいいのね
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:06:59 ID:pFMKLM5c0
- てか未だにダイヤが作られてない(?)、ってのが不思議ではあるよね
- 574 :554:2009/07/10(金) 00:12:05 ID:7I5G1ewA0
- >>570
私も協力します
今の私の対戦数は約170ですが足りないようでしたら
対戦数を重ねてからまたここに来ますね
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:24:45 ID:X8uCaXnQ0
- 知ってる範囲だと花の記憶での試合数、やってる人は3000オーバーだからなぁ…
40000くらいはいくんじゃないんだろうか
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 00:45:56 ID:l4P5fPFk0
- >>573
初期の頃、みんなが対戦後に手動で勝ち負けを入れて作ったダイヤはあった。
でも、うどんげが結構上位に行ったり、結構むちゃくちゃな結果だった覚えがあるけどw
ダイヤはすごく興味あるけど、実際明らかに有利不利のある組み合わせって
「相手と実力差のある場合にハンデ的に選ぶ」
感じで意図的なことが多いから、花の記憶の勝率からだとどうなのかなあ。
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 01:15:57 ID:7I5G1ewA0
- >>575
3000…それに比べたら170なんて少なすぎるじゃないかorz
- 578 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 02:36:53 ID:g1JJuJUc0
- 結構強い人が生涯勝率35%くらいって言ってたけどどうなんだろ?
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 07:57:04 ID:AIXkUdIk0
- 幻想板で主に対戦してるけど、1700戦で勝率75%ほど
一部の上手い人にいつもボコられる程度の実力
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 07:58:46 ID:LQi1wAkM0
- 勝率自慢とかいらない
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:13:22 ID:JpybCcso0
- 75%ぐらいで勝率自慢とか言い出す人もいらない
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 10:40:54 ID:SuCEOaEY0
- おまえ何%だよ
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 15:13:40 ID:E..sx/j60
- 個人的に統計やら勝率やらを取って楽しむのはいいけれど、
こういう場所で話題にすると、余計な者まで呼び込むので注意な
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:03:31 ID:JayaR6U2O
- そりゃ全く勝てない奴らからしてみりゃ不愉快だしな
- 585 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 16:25:24 ID:SNwtIBeM0
- あれか、俺EX何回でクリアできたとか何時間かかったとかああいうのと同じか
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 19:44:10 ID:SuCEOaEY0
- それはみんな同じ条件、勝率は普段の対戦相手で全然違う
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:33:25 ID:JayaR6U2O
- まぁ負けたくないだけで凸った時に名前みてアドニス切断したあげくに一言もなしなクラ専がいるみたいだしな
名前変えてサーバー建てた時に凸って一度だけはしっかり対戦して二度目で切断とかそこまでして負けたくないのかと・・・
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 21:42:08 ID:JpybCcso0
- それはホストの対戦マナーが悪いだけとちゃうか?
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:40:16 ID:pFMKLM5c0
- 帰ってきて、ダイヤの話どれくらい進んでるかな?
とか覗いてみたらなんでこんな話になってるんだw
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 22:53:45 ID:777CZNpE0
- 集めるとしたら、それぞれファイル名をHNか何かにして、適宜更新できるような環境がよさそうですね。
どこかにいいあぷろだはないものか。
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:17:39 ID:7I5G1ewA0
- 名前のところに勝率晒している俺と対戦するとき
みんな「来た!こいつとやれば全勝できる!」なんて思っているのだろうか
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:27:50 ID:E..sx/j60
- 考えすぎだと思うよ
勝率云々の話題で、ここでネガティブな発言をする人間なんて、
花プレイヤーの極々一部だろうよ
これからも、気兼ねなく楽しく花のネット対戦ができる空間であることを望む
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/07/10(金) 23:47:39 ID:7I5G1ewA0
- >>592
そうかい
まあ対戦自体は楽しめているから大丈夫だと思う
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:47:27 ID:h92SFZwU0
- 俺なんて勝率気にしたくないからデータ取ってないぞw
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 00:55:20 ID:7NbBqSfk0
- 同じく
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 01:14:43 ID:ppT/AzXU0
- 主に累積プレイ時間を見て絶望する程度の用途
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 02:25:52 ID:mRHe1tFU0
- >>587のいうようなクラ専がいなくなってくれれば最高なんだがな
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 04:26:48 ID:zDRxy2PQ0
- >>553
時間かかるとダメっぽいんだな。やっとクリアできるようになってきたhardで落ちたからなー。
lunaのリプ残せないとか悲しすぎる。
あ、でも俺は記念に撮っておくのが目的だから、リプなんぞ残さんでもいつでもクリアできるわって位の実力つければ解決か。
あ、でもそれもムズいわ
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 08:32:57 ID:KWQq8B2E0
- ああいう類のツールは自己満足のためであって公表するものじゃない
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/07/11(土) 16:09:29 ID:QiHdI1.YO
- >>599
別に公表してもいいだろ・・・
それだって本来は話題の一部になるし自分より上手い人の勝率だって気になることだってあるだろ
本当にいらないのは公表した人に対して自慢だの文句言ってくるカス
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 01:33:45 ID:yT7psIls0
- 名前と一緒に晒せば解決する
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 04:42:23 ID:WbLECtxc0
- ( ・´ー・`)
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/07/12(日) 05:44:16 ID:5ma3h9220
- ダイヤの話 おわり
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 08:58:39 ID:kajcnUpkO
- えっ
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:23:46 ID:s28dTyTQ0
- じゃあ次はエメラルドの話だ!
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 13:27:48 ID:5wgiUc9Q0
- スペードの話しようぜ
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/07/13(月) 20:19:39 ID:PKwCiWCQ0
- 「いてえよ〜、いてえよ〜!!」
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/07/15(水) 23:17:56 ID:Mie6nzQE0
- それはハート様だ
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 04:02:53 ID:8fhaArLk0
- 戦跡ツール入れてから、耐久時間が上がったわ
入れる前に比べて集中力があがった気がする
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 04:33:21 ID:f5VSQcOw0
- またその話か
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 08:04:23 ID:HTRn0.rE0
- つけ始めは。負けられないって気持ちが出るんじゃないかな?
花映塚は集中力で結構変わる
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 16:25:20 ID:jy.1FFeA0
- 対戦じゃなくてEXばかしやってる俺だがそう思う。
集中できてないときは1面でも落ちるw
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 18:24:26 ID:7mioZ/eE0
- つけ始めてから3000戦位は勝率の上げ下げが激しいから負けて勝率落としたくないって思っちゃうんだよね
うまくなるんだったらそれに越したことはないしね
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 19:56:17 ID:VtUqi97I0
- 流れを断ち切って申し訳ないのですが、どなたかMatchのHardで
ルナサを使って霊夢、ルナサ、閻魔様に勝っているリプレイをあげていただけないでしょうか?
Normalを倒せる時間あたりまでは安定するのですが3分以上持ちません・・・
立ち回りの参考にしたいのでどうかよろしくお願いします。
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:41:09 ID:tt/64ljE0
- CPU相手じゃ・・・
某白の人のところにルナならある
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 20:58:15 ID:VtUqi97I0
- 614ですが、もちろんルナのものがあれば勝敗関係なく拝見したいです
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 21:55:54 ID:tt/64ljE0
- 全キャラ相手に勝ってるけど、常人に参考になるものなのかなぁ・・・あれ
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:06:29 ID:VtUqi97I0
- 単純に気になってしまったのですが、どうすれば手に入りますか?
某白ってよくわからないので・・・
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:08:07 ID:nUWK6ju60
- >>614
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud9863.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud9864.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud9865.rpy
ルナサは普段使わないけど暇潰しでとってみた
割とCPUキラーだから3分行かずにあっさり終わることが多いな
対映姫は弾速あがってくるとハードでもしんどい
ショットも吸霊も細いから他のキャラより丁寧に動かないと変な被弾する
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:11:01 ID:6pznELkQ0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=0147
被ったけど一応
対映姫が必死
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:31:57 ID:VtUqi97I0
- >>619>>620の方、わざわざありがとうございました。
普通のSTGの方だったらルナも出来るようにたったのですが、花はハードで
心折られそうです・・・
リプレイ参考にさせていただきます。
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/07/17(金) 22:33:47 ID:h3M27xxE0
- キャラ関係無しにマッチハードを安定して勝てる人は
大会上位レベルだからそこまで凹む必要は無いと思われる。
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 06:27:27 ID:h2Kg4J1EO
- 敵に回した時の圧迫感とリリー張り付きでの秒殺に惹かれてメインで使ってるな>ルナサ
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 08:11:05 ID:ntY.kH3c0
- >>622
それって撃たないプレイで安定できる人?それとも開始一秒から妖精虐殺しても安定できる人?
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 15:18:34 ID:hVc1735w0
- ルナサは弾速遅いしボスリバもぬるいし威圧感はないかな
リリー張り付いて倒せず逃げられたら、3way攻撃だから追撃しにくい・・・
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 16:00:00 ID:wQNvQuFA0
- メル(ry
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 01:27:49 ID:VIZ06.AY0
- メル姉はリリー倒して相手にプレッシャーかけるのがいいと思う
C2必須だけど
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 10:39:51 ID:T3QFau3E0
- リリー撃破してるメルランを見るとただものではない空気を感じる
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 13:26:18 ID:/0dMh9co0
- 素人スレから誘導されてきました よろしくお願いします
【リプレイURL】ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud9897.rpy
【作品名・難易度】 花N
【使用キャラ・武器】 霊夢
【クリアの有無】 無
【苦手箇所】 四季のEXアタック、ボスリバース、白玉消し全般
【目標】 クリア
【一言】 白玉が消しきれずに圧死することが多いです。
基本的な立ち回りもロクにできないのでその辺りもご教授願います。
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 18:05:41 ID:R82IHmvo0
- >>629
・低速吸霊ボタンの押しっぱなしはダメ
これやると、何故か妖精雑魚の出現頻度が低くなって、連爆を起こしにくくなる。
妖精雑魚の撃破数が減れば、スペルポイントも稼ぎにくくなるので、ボスリバしにくい。
なるべく低速吸霊は封印して必要最低限の要所要所で使うか、連打気味に使うといい。
・ショット垂れ流しもダメ
花映塚の妖精とか幽霊は、弾を撃ってくる危険な雑魚キャラじゃない。
むしろ連爆で白弾を消すための、サービスアイテムみたいなもの。
できるだけ速攻撃破せずに引き付けて倒せば、自機に迫る白弾をより多く消すことが出来る。
また、大きな連爆を起こすほどスペルポイントを稼ぎやすく、素早くボスリバできる。
ショットはなるべく連射せずに、妖精編隊の先頭だけ撃ち抜いていくといい。
・映姫EXはとにかく左右に振る
大半の弾は自機依存性があって、誘導できる。
逆にその場に留まって低速で細かく避けようとすると、
そこに物凄い数の映姫EXが集中してきて、無理ゲー化する。
これは白弾の性質が原因なので、映姫戦に限らず全キャラ相手に有効なテクニックです。
個人的に気になったのは、ボスやリリーに撃ちこみたがるところ。
別に倒してもいいんだけど、ボスやリリーに向かってショット連射なんてしてると、
連爆が疎かになって、白弾消しやボスリバに支障が出てくることもある。
低速重視で細かい避けが多いところを合わせて見るに、花映塚というよりは、
紅妖永などのオーソドックスなSTGっぽい東方のプレイを見ているようだった。
一応リプレイ。参考になる動きを意識したわけじゃないから、資料としては微妙かも。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ud9900.rpy
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/07/21(火) 19:26:07 ID:VCm.1PQw0
- >>630
うぼぁ、言われてみれば全部ダメ行為だ('A`) ありがとうございます
ところで粒玉を凌ぐにはC2とC3どっちが良いんですかね?
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/07/21(火) 20:25:09 ID:uRxEil.Y0
- C3の存在は忘れれ。
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/07/21(火) 20:28:29 ID:48eT8w.M0
- >>631
C3のゲージ消費量は、C2の2倍もありますので、
基本的に低燃費なC2の方がいいかと思います。
C3を主体にした方が安定してクリアできる人は、まず居ないんじゃないかなあ。
というか、そんなことができる人は、C2主体のスタイルで余裕でクリアできるはず。
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/07/22(水) 09:57:47 ID:.3G6s2Co0
- >>630
629じゃないけど参考になった、ありがとう
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 17:03:26 ID:EDQh34IU0
- 前アドバイス求めた人だがやっと四季様に勝てたよ!よ!
左右に振りまくったら本当に避けやすくなったわ。ありがとうございます
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 12:31:38 ID:MilipjUY0
- マッチルナ自機マリサで相手マリサがどうしても落とせない
だれか撃破した人いるのかな。
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 13:06:11 ID:n2uW2DtQ0
- 開花する前にCPUが事故らない限り無理
開花するとクイック撃たせてもすぐにC2まで溜まるようになるからほぼ無理ぽ
CPUが事故るかどうかは運しだい
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 14:05:52 ID:MilipjUY0
- ルナサ十六夜みすちーはなんとかなるんだが、
対マリサはレーザーで横移動C1が制限されて、どうしようもない
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 14:10:22 ID:fA4pxi/U0
- >>765
お疲れ様でした
速い球がかわせないなあ
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 14:11:28 ID:fA4pxi/U0
- 誤爆orz
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 15:51:43 ID:p7m2Z5bQ0
- 自機魔理沙でマッチルナ魔理沙に勝ったという話は聞いたことない
5分程度で落ちてくれることもあるけど、>>637の言うとおり運ゲー
しかも、それ狙いで2R先取なんてあり得ないと思ってしまうほど低確率
大抵は、10分超えても1被弾か、2被弾してくれたらいい方なんじゃないかなあ
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:03:54 ID:wfmlNwxk0
- ちょっと前のレスに触発されて
マッチハードルナサ映姫やってみたけど難しい
1セットは安定して取れるけど肝心の2セット目が遠いorz
やっぱりある程度気合避け力無いと厳しいのか・・
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:52:20 ID:o7mbRn7A0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_0264.png
花映塚がぶっ壊れた
特に変わったことしてないのにどうしてこうなった
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:56:00 ID:pumKHvoY0
- とりあえずメルラン対リリカっぽいことだけは辛うじてわかるけど・・・
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:56:56 ID:1twQjy6s0
- >>643
なんかrRootage思い出した
起動エラーはよくあるけどこれはなったこと無いなー
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 02:59:12 ID:qS0NMeik0
- グラフィック関連のデータが壊れてるのかもしれんね、
とりあえずscore.dat退避させて再インスコだ。
- 647 :643:2009/07/27(月) 03:19:22 ID:o7mbRn7A0
- PC再起動したら問題なく直りました
今日は長時間PCつけて動画見たりしてたからビデオメモリあたりが不足してたのかな?
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 20:06:23 ID:G2fJKr9A0
- 東方症候群!かと思った
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/07/28(火) 14:27:10 ID:28toKmzU0
- ストーリー魔理沙のリプ保存しようとしたら落ちやがったorz
まあ記録は残ってるからいいや
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 00:29:51 ID:rfbcDJX20
- パーフェクトフリーズって弾がフリーズしなかったら
霊夢のC2より強いんじゃね?
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 01:48:47 ID:zOrdolts0
- 弾数は霊夢のC2と同じだぞ
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/08/09(日) 19:14:39 ID:mccKvCZs0
- 1発の陰陽印で2回も3回も飛んできやがるからなぁ。
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 21:37:01 ID:ZJogdcZI0
- 三部作も終わったし、来年は花2の出番ね!
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 23:43:02 ID:yHkufg2A0
- 弾幕風でこういうティンクルスター風のゲームって無理なのか?
二次創作でも全然ないな
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 05:17:01 ID:6YztrzJI0
- CPUへの攻撃力って
↑文、メディ
霊夢
妖夢
ルナサ
咲夜、映姫
魔理沙、チルノ
↓その他
こんな感じかね?
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 18:08:22 ID:YU.HE.dA0
- 幽香vsCPUでも時々妙に早落ちするときがあって、多分画面端ででかい花にはさまってることが多いんだと思う。
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:08:36 ID:QbkTumR20
- 四季のEXアタックチルノのC2で返すと無理ゲーになるんだけどどうするんだこれ
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:47:57 ID:olve6Se20
- ぶっちゃけ、これといった対策は思いつかない
C2を、映姫卒塔婆が画面下や画面左右の片端に残らない位置で撃てば、
卒塔婆が迫ってくる角度を限定できて、視点をそちらに集中できるかもしれない
俺はチルノとか使えないのでリプレイは他力本願で
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 02:22:25 ID:W/XWqfi60
- 映姫に勝つにはストーリー・Ex共に4戦目まで持ち込めばかなり楽になるよ
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 07:10:33 ID:ZuE5JCdYO
- 2時間も粘ったのにルナ一戦目映姫様が死んでくれない
もう自殺してもいいよね?
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 12:32:16 ID:OI9Hivnk0
- 15時間ぐらいで落ちるよ
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 14:12:06 ID:n4hxI2c60
- 対人全一狙う方がはるかに簡単
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 23:48:11 ID:0Ine97Os0
- そして1M近いみすみすのりぷができあがった
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 00:50:42 ID:Der14bxk0
- 花映塚の大会ぽいやつの注意書きのところに
キーボードvsキーボードは無理的なこと書いてありますが
2つつなげても認識しないんですか?
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 01:53:33 ID:lkdklevU0
- rightとleftで分けられるんじゃなかったでしたっけ?
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 02:29:55 ID:ICbl54N.0
- rightとleftの仕様を良く読んでくるんだ。
キーボーダーも「パッド借りてやります」と言わざるを得ないびっくり仕様だから。
>>664の質問に答えると、
キーボードはいくつ繋いでも基本的に何処から入力されたか分けずに全部「キーボードに依る入力」として処理してるはず。
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 02:41:52 ID:Ok1pL3i20
- つまり、1Pと2Pの入力が混ざってしまうのかな?
2台のPCでLANを組んで擬似的にネット対戦環境を再現しない限り、
基本的にオフ会でのキーボード対決は無理ということか
両者の使用キーが被らない都合のよいケースとか、ほとんどなさそうだし
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 02:48:23 ID:Der14bxk0
- >>666
二人とも十字キーでの操作するってのは不可能っていうことですね・・・
でも左右分けて別々のキーボードからやるっていう手も・・・
って・・・
テンキーとかtrfvbnhyとか使いづらそう...orz
よく分かりました。ありがとうございます
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 19:27:31 ID:W6bVzMdo0
- >>667
大会で同室LAN対戦は実際にやったことがあるんだぜ
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/09/07(月) 22:05:37 ID:26oBHNHE0
- キーボーダー同士になってLANレイテンシ0対戦はでかい大会に1組は起こったり起こらなかったりするイメージ
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 00:17:07 ID:6Gayc26A0
- 東劇では見たこと無いぞ
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/09/08(火) 02:51:22 ID:3/vJeFmE0
- ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th9_ud001550.rpy
さっきロースコアに挑戦してみたんだけどみんなはロースコアどれぐらい出せるんだろう?
まあ初期残機4だからスコア低いのは当たり前だって言われてしまえばそれまでだけど。
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/09/10(木) 23:19:31 ID:33SC.GrY0
- スクリーンセイバーがわりにCOM同士のLunaみすみすやらせてたら、
ちょうど7時間経ってまだ1R目の残りライフ0.5対2.0だったw
用が済んだから惜しみながらも切ったけど、一体何時間たったら落ちるんだろうw
チルチルやマリマリだと案外早く落ちてたんだけどねぇ
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 12:47:40 ID:I5ddtZZc0
- 自機チルノで対ルナ咲夜だったら、2分前半で落ちきってくれたことがあるw
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 16:12:06 ID:S3/kfsbU0
- チルノで 文が たおせない
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 16:14:41 ID:PADG1aB.0
- ストーリー?難易度は?
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 16:36:12 ID:S3/kfsbU0
- >>676
マッチルナ
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 16:45:23 ID:jB6NSMyA0
- >>677
散々言われてるが、マッチルナは機械との勝負だから・・・
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 16:49:15 ID:S3/kfsbU0
- わかってるよ・・・うん。わかってる。
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 17:33:00 ID:PADG1aB.0
- 20回くらい挑んできたが1回当てるのがやっとだったぜ
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:07:01 ID:06Ka4mSg0
- スペルポイントをうまく溜められません・・・。
50万どころか、10万も無理です・・・。
どうすればうまく溜められるのでしょうか?
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:14:14 ID:7XZ9T56w0
- Lunaでやる
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 23:40:52 ID:mcg9o2xA0
- 無駄にショット打たない
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 03:10:40 ID:7ZdmMxUw0
- ボスアタックが来ると自機周辺を見るのに精一杯で妖精を倒すタイミングなんて運任せだぜ
みんなボスアタックは倒してる?それとも耐えてる?
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 04:17:04 ID:TTqatX0g0
- ボスアタへの対処は、即リバースが基本かな
倒すとしたら、魔理沙・リリカを使っているときとか、
ランクが低くて、比較的楽に避けられるものの、ポイントは稼ぎにくい状況とかかな
耐えるという選択肢を積極的に選ぶことはほとんどない
ただ、ボスリバすると相手のボスレベルも上がってしまうから、
のらりくらりと時間を稼ぎたい場合は、敢えてボスリバ放棄という手も成立するかもと思ったことはある
まあ、そんな搦め手っぽい戦い方を実用化する技術がある人が居るとしたら、
セオリー通り即リバ狙って強い人に違いないだろうと思ったところで、俺は考えるのをやめた
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/09/18(金) 22:13:33 ID:0YG5uK5U0
- 妖夢を使い出して1ヶ月
ようやくMatchLunaのリリカまでは倒せたが優曇華ルナサてゐからが倒せない
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 21:50:20 ID:UX7Qnnc.O
- もーリプレイ保存失敗バグはあるわ
えーきさまはライフ5から減らないわ
ライフ0.5からも減らないわ
ノーマルだっつうのに理不尽な弾幕が降るわ散々だ
でも一番好きだなあ花映塚
他のシリーズもそうだけどしばらくやんないと有り得ないミス連敗で泣きたくなるぜ
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 22:13:31 ID:Udn4rfV.0
- えーき様は4戦目までいけば楽に勝てるよ
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/09/21(月) 15:32:01 ID:ywGPH4Ug0
- 楽かどうかは人によると思うけど。。。
ようやくクリア出来たー
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udb872.rpy
これでみくり屋さんに1被弾くらいさせられるようになったかな
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 23:16:55 ID:G4DbkY8Y0
- リリカでストーリーモード(N)がクリアできない・・・
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udb995.rpy
今回は2死無しで四季のとこまで行けたけど、ほとんどが文で2死する状態(本当は文か幽香どちらか0死で倒したい)
なんか他のキャラと比べて圧倒的に難しい気がする・・・誰かボスケテ
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 00:07:50 ID:lVenq1hM0
- ちょっとやってみたけどノーマルは点数伸びないので辛いですねぇ…
文も幽香も1戦目は3:30しっかりもってくるので結構難しい感じ。
点数をそこそこに伸ばして文と幽香で1機ずつ落し、4機で映姫様に挑むのが理想かな…?
低ランクでも文の高速ばら撒きは怖いので即リバかボスの下を取ることを心がければ少し安定するかもしれません
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 00:08:42 ID:KARhwzNw0
- >>690
6面からは1ミス前提でOK。
あとボスを送ったら即ポイントを切ったほうがいい。
ボスを留まらせるだけ危ないし稼ぎも悪くなる。
5000万エクステンドに届いていればクリアできたかも。
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 00:15:07 ID:lVenq1hM0
- 後リプ見させてもらったんですが文相手はあまり前に出ない方がいいと思います
高速で反射するExは見て避けられるものではないので。
リリカだと吸霊が間に合わない可能性があるのも辛い
一番下で切り返ししつつ即リバがベストかなぁ
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 03:42:35 ID:iu02gu0k0
- 幽香でストーリーモード(L)をやってますがなかなか難しいです。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th9_ud001656.rpy
えいき様でゲームオーバーになったリプです。
花映塚は他人のリプをあまり見たことがなく、ネット対戦もやったことないので
戦い方が完全に我流です。「この戦い方はおかしい」的な意見をお願いしますm(_ _)m
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 07:49:30 ID:J2IMbrPc0
- 参考用にリプレイ撮ってみようかと思ったけど、th09.exe.oldが削除済みで気が変わった。
リリカでNormalストーリーをちょっとだけ変則プレイ気味に通してみた。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udc012.rpy
ボスレベルの上昇を防ぐために、わざとボスリバを控えて速攻撃破してみたり、
弾幕の増加を抑えるために、連爆やC2を控えめにしてみたり、正攻法っぽくない内容です。
でも、Normalはボスやカードアタックの初期レベルが低いし、
リリカのボス撃墜力も相まって、あまり厳しい避けを要求される場面は少なかったはず?
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 12:03:56 ID:KARhwzNw0
- >>694
クイックを結構使ってるのが気になった。
幽香はチャージが速いからクイックを使わなくても立ち回れるはず。
それと6面からは1ラウンド目は諦めて開花を狙うのも1つの手。
9000万に届けば6〜8面で1ミスずつでも1機残してクリアできるでしょう。
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 22:28:26 ID:KARhwzNw0
- >>694
連レスだけどリプレイが撮れたのでどうぞ。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udc026.rpy
ところでリプレイを保存できるようにわざと早死にしてみたら4ラウンド目でも意外に速いのが飛んできたりして勝てなかった。
累積プレイ時間とかが影響しているのかねぇ。
- 698 :694:2009/09/27(日) 06:02:28 ID:8yv0Jp.M0
- >>697
リプレイ感謝です!最終面到達時に残機が4つもあり感服しました(^^;
見てまず思ったのはC1の使い方です。
メインショットと同じくらいの頻度で使ってもいいくらいなのですね。
6面からの1ラウンド目は諦めてます、しかし開花しても長く続かないのです。
練習してきます。
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/09/29(火) 06:54:37 ID:Wg.XdiPMO
- ストーリー映姫を初戦でぶち死ろしたリプレイを保存しようと、
リプレイ保存バグ恐れつつ慎重に名前入れてたらまさかのPC再起動で頭が真っ白になった
くやしいぜ
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/09/29(火) 12:12:48 ID:ZfhnsL8c0
- いつでも動画キャプチャしておけばおk。
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:21:30 ID:y3ncVF8.0
- 咲夜の時止めバグについて、アル花ディアに書いてあることやVパッチでコマ送りにして調べたことをまとめてみました
長いのでレスを分けます
自分で調べた部分は間違いが含まれている可能性も高いので、詳しい人が居たら補足・訂正をお願いします
フレーム数は文の解釈とかの問題で±1くらい誤差があるかも
咲咲前提で書いてありますが、同キャラ戦でなくても自機咲夜で50万C3→C2・C3とかでも似たようなことは起こるはず
・まずアル花よりC2・C3のフレーム構成について
発動の41f後に時間停止が発動し(注:発動の瞬間カットインが30fほど入りますが、その分の時間は無視しています。以下全て同様)、その瞬間から20〜50f(C2の場合。カードレベル依存)または40f(C3の場合)でナイフを設置し、その20f後に時止めが終了する
(注:正確にはナイフ設置はC3なら4f×10セットで、各セットの最初のフレームに設置する。C2も同様。つまり最後のナイフ設置から時止め終了までの時間は二十数フレーム)
自他問わず時止め中は無敵で(実は不正確。後述)、それとは別に自分でゲージを使って撃った場合は通常のC2・C3の無敵時間もある
・時止めの効果について
時止めが始まると対アイテムを含めて一切の当たり判定を失う。これを「時止め無敵」と呼ぶ
時止め中もショットを撃つ事は出来て、時止め終了の瞬間まで発射した地点に留まる
ゲージ消費で撃った場合弾消しリングは撃ったと同時に広がり始め、時止め開始の瞬間に停止する
「時止め無敵中」はあらゆる弾消しが起きない(時止め開始の瞬間に停止するのではない。実際時止め開始後にチャージを撃っても時止め終了の瞬間まで弾消しは起きない。「時止め中」ではないことにも注意。詳しくは後述)
本来の弾消し時間は41fより長いが(C3で60fくらい?)、時止め終了前には終わってしまうためそれ以上の弾消しは起こらない
このため咲夜の弾消し範囲は他のキャラより小さい
以上が単発のチャージアタックの話
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:22:05 ID:y3ncVF8.0
- 次に重なった場合の話
・弾消しについて
時止め無敵中に弾消しが起きないとあるが、この「時止め無敵中」というのは自分で撃ったC2・C3のものである必要はない
例えば50万C3や相手のチャージアタックが発動し、その30f後にチャージを撃つと、11f後には時止めで弾消し効果が消える
つまり後出しになった場合ほとんど弾が消えない。これが一般的に言われる時止めバグ
(このf数の選択はかなり微妙。条件次第では時止め終了時に弾消し効果が復活する。詳しくは余談の項参照)
もっと早いタイミングなら通常に近い弾消しが起こるはずだが、クイックでも使わない限り難しいと思う
・無敵時間について
時止め無敵は時止め終了時に終了する
前項同様「時止め終了」というのはどのC2・C3のものかを問わない
時止め無敵は「時止め開始」をトリガーにして始まって「時止め終了」をトリガーにして終わると思われる
時止め自体はきっちり各C2・C3の分だけ持続する
つまり弾が止まっているのに被弾することが有る
例えば相手がカードレベル11以上の状態でC2を撃ち、20f後に相手の50万C3
が発動したとする
その21f後にC2のナイフが設置されはじめ、設置時間終了と同時にC3のナイフが設置され始める
その後20fでC2の分の時止め時間が終わる
このときC3のナイフ設置時間はまだ20f残っており、その後20fの時止め時間もあるが、時止め無敵はこの瞬間に切れている
・この結果なにが起こるか?
例えば上の例の場合、時止め時間が延長されるために無敵時間も延びるように錯覚する
そこで延びた時間中に弾をまたいで安全な位置に移動しようとすると被弾する(この場合後発のナイフを足元に置かれて被弾することもある)
また相手のチャージの直後にうっかりチャージを撃ってしまった場合、自分のチャージの分無敵時間に余裕が有るはずと油断していると被弾する
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:22:37 ID:y3ncVF8.0
- ・余談
チャージの弾消しリング及び弾消し効果の停止は時止め無敵と連動していると思われる
例えば50万C3もしくは相手のC3の発動の少し後(正確には不明。40fより前でいいことは確認した)〜60fくらいにC3を撃つと、その時止め開始直後に先発C3の時止め時間が終了し、弾消しリングが再び広がり始める(あまり早いと先発の時止め時間終了前に弾消し時間が終わる。遅いと先発の時止め時間終了後にC3の時止めが発動する。この場合通常の咲夜C3の弾消し範囲になる)
弾消しの範囲は弾消しリングの大きさとは関係なく決まるようで、この現象が起こった場合他キャラと同じ範囲の弾が消える(多分)
この弾消し中は時止め無敵は切れているが、C3の無敵は続いているかもしれない(未検証)
また弾消しリングは弾消し効果が終わった後もしばらく広がり続ける(規定の広さまで広がってから消えるのかも)
この現象は敵陣にボスが居る状態でクイックを使えば割と簡単に再現できる(ゲージが4本溜まっててもC3に化けるため)
C2かC3かもどちらが撃ったものかも区別されない
・結論
後出しで即チャージを撃つと相手のチャージを含めて弾がほとんど消えない
ただし少し遅延させれば普通に消える
例えばC2→50万C3の場合C2の時止め終了直前にチャージを撃てばC3も消えるはず?
「後出しが危険」ということでC3が設置されるまで待ちたくなるけど、状況次第ではかえって危険になる(はずだけど、本当かな?)
さらにタイミングはシビアだが他キャラ並に消えることもある(C2とC3でタイミングが違ったりで実用性は微妙)
咲夜のチャージアタックが(自他問わず)連続で発動した場合、最初の一発の分しか無敵時間は無いと思った方が良い。特に後発がC3の場合効果時間が長くて反応する余裕がある分危険
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:34:48 ID:EZW8gNic0
- アル花読めば7割はそれで済むな
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:46:05 ID:y3ncVF8.0
- ぶっちゃけ残り3割が合ってるかどうかが知りたい。分かってないと確信を持って動けないから
3割もない気がするけど
具体的には時止め無敵時間のあたり
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:48:43 ID:EZW8gNic0
- 具体的にそのあたりは誰も調べてないと思うから頑張れ
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 01:51:34 ID:y3ncVF8.0
- うーん無いか。まあ上の内容でとりあえずは納得してるので今後の実戦で検証してみます
コマ送りは疲れた
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 14:01:37 ID:sMOvBQa60
- 検証とか全くしてないけど相手の被弾時の弾消しを阻害するように狙ってC2撃てたら強いよね…
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 18:36:25 ID:eSZTBJ7M0
- 映姫反則すぐる。
クソ強いし弾幕難しいし落ちないしどうすりゃいいんだよ・・・。
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 19:50:57 ID:kRhAMD1o0
- 難易度とモードと何機持ち込んだか書いてくれないと何も言えない
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 21:26:20 ID:uOhouLt20
- adonisの対戦終了時の音って時間制限があるのかな
2秒のを全部言ってくれない
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/09/30(水) 23:50:24 ID:a5/Kpkrs0
- >>701
C2の弾消しは、持続3〜49fのリング
C3の弾消しは、持続3〜65fのリング
(アル花ディアより)
咲夜の場合、発動の41f後に時止めが発生し弾消しが無効化されるので、
変な重なり方をしない限り、C2もC3も持続時間は3〜40f。
時止め無敵については、時止め中 = 咲夜は無敵、というだけの話で、
項を割いてまで解説するほどのものではないと思います。
無敵時間の説明をいまひとつ理解できていないので、見当はずれなこと言ってるかもしれませんが・・・
咲夜のCAが重なったときの>>702-703に挙げられた特殊な現象について、
自分は、「時止め中に、別の時止めが発動しようとしても、その後発の時止め効果は発動しない」
という仕様から起こるものだと考えています。
自分はこれを「時止めキャンセル」と呼んでいます。
>>702-703に挙げられている例をリプレイに撮り(±1fの誤差はあるかも)、
時止め・ナイフ設置・弾消しをフレームテーブルに表してみました。
何分慣れていないもんでゴチャゴチャしてます。わけわかんなかったらすみません。
といっても、コレを文章で説明する方が自信ないんですけども。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1274
あと、蛇足ですが、リプレイを撮ったりフレームテーブルを作る過程で
「キャンセルされた時止め時間と重なるように、更なる後発の時止めが発動する場合、
その重なった部分だけが時止め状態になり、残りは中断される」
という仮説を思いつきました。
咲夜CAが3つ4つ重なったときに、時止めキャンセルだけでは説明できない時止めの挙動を見せた記憶があるけれど、
もしかしたらこれで説明がつくかも。検証難しそうですけれど。
・・・誰か詳しい人いませんか
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/10/01(木) 01:16:10 ID:cdgAo.mw0
- ID:y3ncVF8.0 です
例えばC2時止め→C3時止め→C2終了→C3終了
となったとします
>>712 の前半にある仮説はC3の分の無敵は開始しないってことですね
僕の仮説は無敵開始の処理はするけど、それは既に始まっているC2の分の無敵と区別されず、C2終了の時点でまとて終わるということです
この二つは原理的には区別できます。連続した3つのチャージをABCとして、
A時止め→B時止め→A終了→C時止め→B終了→C終了
の順になったとします
僕の仮説だとC時止めで無敵が始まってB終了で終わります
>>712 さんの仮説だとC時止めの時点でAは終わってるしBの無敵は発動してないので、
1、普通にC時止めで無敵が始まってC終了まで続く
2、Bの時止め自体は起こっているのでそれによってCの無敵がキャンセルされる
のどちらかになると思います。つまりC時止め開始から終了までずっと当たり判定がないかずっとあるかの2択
で、確かに検証面倒そうですね・・・
書き終わってからちょっと気付いたことを補足。>>712 に
>「時止め中に、別の時止めが発動しようとしても、その後発の時止め効果は発動しない」
とありますが時間停止自体は発動します。連続したチャージで弾が止まりっぱなしなのは簡単に確認できます
キャンセルされることがあるのは無敵とかだけです
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/10/01(木) 01:28:15 ID:cdgAo.mw0
- ぎゃー>>713 の最後のところ嘘だった。やっぱうろ覚えのところはちゃんと確認してから書かないと駄目ですね
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/10/01(木) 01:29:21 ID:cdgAo.mw0
- そして時止め自体起こらないってことは僕の仮説は見当違いっぽいな
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/10/01(木) 02:14:34 ID:cdgAo.mw0
- >>712 のフレームテーブルよんでなかった。何やってるんだ自分
それにもほぼ同じことは書いてありますが、ようするに各チャージの本来の時止め時間の開始・終了のタイミングでそれぞれ時止め開始・終了の処理は常に行っているけど、時止め中は開始の処理はキャンセルされるってことですよね
時止め開始がキャンセルされてもその終了処理はキャンセルされないので、僕の見当違いの仮説に近い挙動になる(ただし「時止め無敵」を「時止め」に置き換えて)
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/10/01(木) 04:39:28 ID:cdgAo.mw0
- ごちゃごちゃしてしまったので後から見た人のために一応結論だけまとめておきます
>>701-716 のうち僕(ID:y3ncVF8.0とID:cdgAo.mw0)の書いた部分は勘違いに基づいているためほぼ無意味です
咲夜チャージの挙動は
・弾消しの効果時間と範囲は>>712 にある他キャラのものと同じ
・ただし時止め中は弾消しが起こらない
・各チャージの本来の時止め時間の開始時と終了時には、それぞれ時止めの開始処理・終了処理が行われる (ここまでアル花とほぼ同じ)
・ただし他のチャージの時止め中は開始処理がキャンセルされる。その時対応する終了処理はキャンセルされないので、>>713 にABCで書いたような状況だとB終了の時点で時止めが終わる
傍証は>>712 さんのリプとフレームテーブルにあります(フレームテーブル140行目にちょっとミス有り。最後の数フレーム弾消し効果が復活しています。リプ見て確認済み)
(ていうか時止め中の無敵ってもしかしてあらゆる接触判定をまとめてスキップしてるだけなんじゃ? アイテムも取れないし)
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/10/01(木) 04:58:52 ID:CDIWI2K20
- ぼやぼやとレスを考えているうちにまとめられてしもうた><
自分のまわりくどい言い回しを簡潔にしてくださってありがとうございます
傍証に追加として、
C3発動の5f後にC2が発動、という2つ重ねただけのケースでも、
後発のC2時止め終了タイミングでC3の時止めが終了するのを確認しました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1280
tktkt.txt の140行目、2回目の時止めが終了したあとのラスト5f分は
時止め外なんで本当は効果復活してますね、はい。
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 15:14:26 ID:Zlw8Jfn60
- 花のEXがクリアできないまま早数年、星蓮船が落ち着いた今、リベンジをしようと思い立った。
・・・だが相変わらず無理orz
ハードシューターならクリア圏内じゃないのか、戦い方が悪いのか・・・どうすりゃいいんだ
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 18:29:03 ID:.pAbzeCQ0
- 戦い方が悪いに一票 リプレイ見なきゃなんともいえんが
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 19:46:37 ID:.0MRjdAo0
- 星の技術と花の技術が異質なものであることが分かっていないに一票
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 19:59:03 ID:Zlw8Jfn60
- あー、リプレイなんて取ってなかった
今からやって四季映姫まで行った回があったら晒してみます
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 20:00:43 ID:XGevcdg.0
- むしろ行かない回を晒すべき
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 20:19:50 ID:Zlw8Jfn60
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udc283.rpy
>>723
とりあえず取ってきたの上げてみます
ちなみに今までの最高は四季映姫戦残り5秒
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 20:29:00 ID:BIVaNwCY0
- とりあえず点数稼ぐ上でもC4は意味が薄いから辞めたほうがいいかと
C4撃つならC23回撃ちつつボスリバ重視したほうが点数は稼げるはず
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 20:40:05 ID:Zlw8Jfn60
- >>725
そうなんですか…参考にします
ボスリバは敵機が来たのを確認してからポイント切って10万狙えばいいんですかね?
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 20:45:58 ID:BIVaNwCY0
- 一発撮りで霊夢に恥ずかしい死に方したけど一応参考程度にリプレイ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udc284.rpy
これだけ残機持って行けば別ゲーになるんで…
>>726
Exは弾が多く点数も伸びやすいので、点数が切れるのであればそれでも構わないと思います
理想は相手の点数を見つつ相手のボスが来た直後に10万、30万、50万を目指す戦い方ですが、
それをマスターできたらExとか余裕でクリアできる気がしなくもないです;
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 21:08:49 ID:Zlw8Jfn60
- >>727
とても参考になりました、ありがとうございます!
成る程、四季映姫に3機持ち込めば25秒対戦でいけるんですね。
頑張ってみます
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/10/12(月) 05:15:11 ID:S2CCKQro0
- ルナ5分
かっこよく言ってみたいです^q^
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/10/13(火) 03:01:15 ID:YSSFgIuk0
- >>729
つ【チルチル】
これで君もルナ5分安定プレイヤー!
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 02:07:13 ID:tioxKcP20
- 寝る前にこんな書きこみ見ちゃだめだな
チルチル5分半いけたので寝る
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 17:01:54 ID:NhLQDeTk0
- チルチル5分半位で満足できる>>731が妬ましい
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 19:10:25 ID:T4ZXr9s20
- 名人様はお帰りください
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 20:43:44 ID:/8XtLSDM0
- 黙ってスルー
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 22:42:48 ID:mmWN7qNM0
- 花のEXがクリアできるようになると、
・C2の使い方が上手くなる
・残機を大切にするようになる
などの効果があるような気がする
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 16:48:55 ID:7zii1Ttg0
- てゐのC1がまるで使えるようになる気がしない
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 16:58:05 ID:hsRy0Ohs0
- 吸霊範囲に合わせた射程でいいじゃないか
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 18:14:36 ID:hWs1PPpo0
- リリカの3本目も見た目の吸霊範囲には合ってるんだがなー
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 23:41:10 ID:SmyRBhuU0
- リリカの3本目をアテにしてると、いざというときC1残ってて後ろに撃ってくれないから困る
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 17:59:14 ID:kt3Wzw560
- それより咲夜の吸霊をだな・・・
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:15:42 ID:b0KsjZfU0
- 吸霊でいうならメルランも仲間にいれてやれ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 20:52:28 ID:CWH5f5EI0
- メルランはC1と組む事で活かせるからいい。
それよりもC1撃つとコンボが切れるほどのチャージの遅さを…
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/10/19(月) 21:32:23 ID:QWXBWOf20
- ポイントコントロールがしやすいと言ってください
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 22:32:35 ID:rT97xAuk0
- 花映塚が起動できなくなったのですが、原因はなんでしょうか。
環境
CPU:Pentium Dual-Core E5300
チップセット:GeForce 9300 + nForce 730i
メモリ:GeIL GB22GB6400C5DC (DDR2-800 CL5)
グラボ:GeForce 9500GT
OS:Windows XP SP3
こんな感じでWindowsがエラーはいて落ちます。
ttp://www1.axfc.net/ uploder for imgの62717.jpg
再起動かけてみたが直らない。再インストールしてもスコアを上書きすると落ちる。
Vpatch rev.4使うと起動できました。
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/10/20(火) 23:44:42 ID:khIMG9Ys0
- 自分も以前似たような症状になったんですが、その際はScore.datを諦めてルナ一週して解決しました
Netkaeiとadonis併用で、3000戦オーバー辺りでの出来事でしたねぇ…
状況的に何らかの要因でSocre.datがぶっ壊れたってのが考えられそうですが…
- 746 :744:2009/10/20(火) 23:49:05 ID:rT97xAuk0
- 自己解決しました。Windowsのほうが逝かれてたみたいでこの前のアップデートが原因だったみたいです。
2000互換モードにしたら直りました。
>>745様ありがとうございました。
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 04:34:25 ID:Zzfw.7bI0
- 超今更ですが花の記憶のログの集計ツールをちょっと更新しました
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1511
ログの形式は変わっていないので本質的な変更は有りません
その割に中身は全面的に書き直しているのでバグ増量の恐れ有り
前のバージョンを使っててそれに不満が無い人はスルー推奨かも
主な更新の内容は
・ウィンドウの位置や表の種類を保存するようにした(今までそうでなかったのはただの手抜き)
・総合戦績の集計で最新N件だけ見るようにする機能を追加(ただしその場合対人しか反映されません。いろいろと妙な挙動になりますが今の所仕様です)
・現在までの集計結果を保存して次回からの起動を高速化する機能を追加。対戦数数千件とかの人は目に見えて効果が有ると思います (README.txt の説明を読んでください)
・表の種類が少し増えた(勝った事があるか?とか2分以上もったことがあるか?とか。主に対COMで使うことを想定しています)
・現在選択中のもの以外にも、いくつかの表を常に出力出来るようにした(つもり。なんか自分で使わない気がしてきたので未テスト)
・出力用のhtmlファイルを開くボタンを追加
・キャラの並び順をいくつか登録しておいて簡単に切り替えられるようにした
・特定のキャラを集計から除外できるようにした(6強のみの平均耐久時間とかが簡単に見れます)
・今まで一度たりとも使わなかった機能をいくつか削除(ログの監視を停止する機能とか)
注意
hk\setting.txt に互換性がありません
旧バージョンに上書きする場合は削除するか待避してください
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 19:54:33 ID:hje88ls20
- おつおつです
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 19:56:11 ID:EA2tGscY0
- >>747
乙であります
芋戦績表みたいな最近○○戦ってのは結構欲しかった
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/10/21(水) 23:52:19 ID:Br.k9nps0
- >>747
乙です
最近n戦が導入されたのはうれしいですが、
純粋な総対戦時間もやはり見られたほうがいいかなと個人的には思いました
あと不具合?報告
一度ログを開くを選択するとキャンセルが利かない
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 00:38:34 ID:z6SmdTnw0
- >>750
報告有難うございます
総対戦時間は setting.txt で total_limit=0 とすると旧バージョンと同様の挙動になるはずです
キャンセルが利かないバグは気付いてた覚えはあるんですが忘れてたっぽいです
その項目も現状使う機会が無い気がするので選択しないでくださいということで
もし使ってる人がいたら言って下されば修正します
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 12:54:01 ID:qLN0adGk0
- EX全キャラクリアまで後一人まで来たが、
最後の一人、あややでのEXが高速打ち返し弾のせいで難易度高すぎるw
一人目、二人目での事故率も高ぇw
無敵切れるまで出来るだけノーショット作戦がいいのかな・・・?
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 16:13:28 ID:50id8DTU0
- 久しぶりにExやってみたけどこんなに難しかったっけ
上手く開花できれば1機分くらい稼げるから狙ってみるといいよ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udc799.rpy
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 17:23:28 ID:2jINnf.E0
- あれ、カスタム設定がまともに動いてない
というわけで差し替え
花の記憶ログ集計ツール
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1536
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 22:13:20 ID:sXh5WcxI0
- #キャラの表示名
#キャラと数字との対応はここを見てください
この数字が全く対応してないんですけど
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 01:36:23 ID:c/X1AfFA0
- >>755
対応してないってのは具体的にはどういう意味でしょう?
手元では特に問題なく動いてるように見えるんですが
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 01:57:23 ID:c/X1AfFA0
- 一応花の記憶本体の表と見比べてみたけどちゃんと対応してるようにみえます
もしかして order0=1 とかの書き方で誤解があるのでしょうか
前のバージョンまでとは左右の意味が逆になってます
前は 0 が表示位置、1 がそこに表示するキャラを表してました
それ以外だとちょっと思いつかないのでどこのことか具体的にお願いします
関係ないですが #キャラの表示順 の所の説明が微妙に変ですね。正しくは
#キャラの表示順(例:order0=1 で二番目に霊夢、orde0=16 で霊夢を集計から除外)
でした。次があったら直しておこう
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 11:10:00 ID:yT8U.NbA0
- ごめんなさい、こちらの完全に読解ミスでした。
読み直して試すとちゃんと動いてました
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 11:53:19 ID:c/X1AfFA0
- そうですか。それは一安心
まあでもどっかにバグは残ってると思うので、使ってくださるならいろいろバックアップを取っておくことをお勧めします
基本的に自分が使うことしか想定していないので使用頻度の低い部分のチェックは甘めです
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/10/25(日) 22:13:21 ID:lpx9O5Oo0
- >>753
「誰かリプ貼ってくれてる!でもその前に少しやろう・・・クリア出来た!」
で、やっとこさあややEXクリア出来ましたw
vs咲夜さんと、鬼門のvsメディスンで嘘避け発動がデカかった
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th9_ud001780.rpy
やっぱノーショット気味に20秒くらいまで耐えるとラクみたいですね。
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 03:13:59 ID:156zeC6g0
- 花映塚、チルノEXおもろいw
簡単に高い得点が出る。
映姫も高い点でるねー。
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 03:33:05 ID:156zeC6g0
- >>753
映姫戦ひでえw
その温存数だからこそできるとはいえw
しかし、みんなEXで文という難易度思いっきり高いのでプレイできるなw
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:07:17 ID:m5I6b/MY0
- 花熱帯スレで、「ランクを上げるために吸霊を展開し続けていた」
「ノーショット」だった、というものを見かけたんですが、そういう戦法ってあるんですかね?
内部ランクは時間依存だった気がするし、カードレベル・ボスレベルもガンガン使っていった方が
上がるということくらいしか知らないんですが、何かそういうシステムってあるんでしょうか?
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 15:49:35 ID:x0678t3g0
- 内部ランクは、時間経過によってしか上がらない。
吸霊を展開したり、ショットを撃たないことによって、ランク上昇が早くなるということはない。
おそらく、妖精や幽霊の撃破数をできるだけ抑えることで、できるだけ弾幕を薄くすれば、
通常よりも安定して長生きできるのではないか、とか考えていたのではないだろうか。
ただ、これが対人戦で効果的な戦法足りえるかと言われると微妙に困るし、
特にネット対戦だとやる気がないのに対戦してると見なされやすいだろうことは察しがつく。
俺も、相手にこの戦法を2R連続で取られて、しかも弱かったら、回線を切りそうだ。
該当ログを見る限り、本人は大真面目で悪気はなかったようだけどね。
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 16:11:01 ID:cWLkPps20
- 相手のミスをひたすら待つみたいな戦法だからあんま良い印象は受けないかもねー
縛りプレイとかじゃなくて普通のプレイなら上手い人相手には無駄な戦法だろうし
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 16:49:04 ID:m5I6b/MY0
- ですよねー、ありがとうございます。
対CPUに有効だったからこのような戦法とったのかしら
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 18:29:03 ID:nWLncI1c0
- それ、一昔前に流行った時間引き伸ばし開花戦法だよ
霊夢とか魔理沙でやると対人でも有効で、嵌められたら超上級者でもない限り勝てないという奇策の一種
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 18:31:57 ID:SeAUWM720
- 2〜3分以降から有利になるキャラで、序盤被弾がやたら目立つようならありじゃないかな?
あと最初のボスアタを後出しに持って行くのに開幕数秒ノーショット取るって戦法もある
何でもかんでも舐めプレイ断定するのもどうかと
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 19:00:15 ID:rc5o77SA0
- あの戦法マナーとかの問題でもう誰もやらなくなったんじゃなかったけ?
時間も無駄に消費されるし切断されても文句言えないだろ
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 19:04:19 ID:G0/sOfCo0
- 時間無駄に消費したらダメとかいうなら魔理沙とチルノは使用禁止キャラにすべきだな
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 19:04:24 ID:cWLkPps20
- 本人達にしかわからないけど、それなりの経験者ですぐに切れるような人じゃないし
舐めプレイって感じてる時点でかなり変なプレイだったんじゃないかな?
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 21:55:27 ID:mPlqjo4.0
- オンライン対戦しないので
よく1分くら待ってリリー来てから動き出すわ。
EXだとそうでもしないと4000万行くの難しかったりするからねw
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/11/03(火) 23:34:11 ID:x0678t3g0
- まあ、当事者達の間では、既に終わった話だわな
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 00:23:19 ID:zr8xY4BQ0
- EXに手も足も出ない俺への朗報かと思ってその戦術試してきた
結果、いつも以上にだめだった
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/11/04(水) 19:43:51 ID:OyOXJtio0
- EX小町、1面チルノをその戦法で。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd087.rpy
小町はEXの中でも一番難しいのが問題だね。
そこさえ突破すれば他は楽なんだが。
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 11:19:30 ID:nzp7jzxg0
- >>775
EXという特殊ルール+かなり特殊な吸霊で「ムリゲーだろw」
と思ってたがよくわからないウチに意外にあっさりクリア出来るのが小町かと。
C1の性能がいいし、
たまたま上部でまとまった霊をまとめて消せる→送られてきた白弾をたまたま大量に消せる
って感じだったw
久しぶりにやったら吸霊押しっぱなしで弾の間抜ける→抜けた先に飛んできた霊と衝突事故、が多発w
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 20:38:37 ID:ZnNjj3xk0
- PCを新調して花映塚をインスコしたのですが1.50aにアップデートすると起動できなくなってしまいます
アップデート前は普通に起動できるのですが・・・
OSはXPです。
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/11/05(木) 23:11:06 ID:xMesoYJk0
- これかな
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/76.html
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 05:49:18 ID:jHmaroNk0
- これだ!そういえば不具合情報Wikiなんてのもあったんですよね・・・
もう少し調べてから質問すべきでしたが、 おかげで起動できるようになりました。
ありがとうございました。
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:05:01 ID:h7uZ2d7A0
- でもEXで小町より難しいのって文と昨夜と幽香くらいな感じがw
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/11/06(金) 23:07:39 ID:uNCVW8as0
- 単体EXでチャージなしでは避けられないことが多いのは小町文かな
逆にC2は楽だからバランスはいい・・のか?
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 14:40:57 ID:YF3vYzL20
- 俺はえーきっきの方が難しかったな
移動速度が妙に速いから事故りやすい
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/11/07(土) 15:48:25 ID:QFixxrUE0
- さくやEXと文EXクリアできたー!
さくやは低速封印、文はC2封印気味にして
6面以降は開幕ノーショットで粘るようにするのがコツだな
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 12:24:13 ID:QEbbxPYY0
- 最近花にはまってログ読んできてやっと追いついた。
それでちょっと質問したいんですが、皆さんは
キーコンフィグのチャージタイプはどうしてます?
自分はChargeで慣れてしまってるんですが、
上手い人のリプ見るとSlowにしてる人が多い気が…
上を目指す以上、Slowの方が有利ってことなのでしょうか?
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:09:35 ID:kCs31x3.0
- 限界ポテンシャルはchargeの方が高いと思うけど、花以前からやってるベテラン上級者は互換性のあるslowを使ってる、
というのが引退勢の見解
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 13:39:10 ID:QEbbxPYY0
- >>785
おお!早速の回答ありがとうございます。
できれば限界ポテンシャルというのについてkwsk
上級者のリプだと低速・吸霊のみでのポイントの切り方が
鮮やかだったのでこのような質問をさせてもらいました。
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:10:27 ID:kCs31x3.0
- slow:ショットを撃たずにチャージすることができない
charge:ショットを撃たずに or チャージしないで低速移動ができない
どっちが最終的にボトルネックになるか、と問われたら前者になる
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:22:54 ID:DnEz2.lo0
- slow:ショットを撃たずにチャージするためにC2のカットインを利用しなければならない。
charge:何も撃たずに吸霊する為にせかせかボタン押さなきゃいけない。
個人的には限界ポテンシャルはどちらもそんなに違わないと思うが、得意な分野に多少差が出る。
slowは低速を気軽に使える分ミスを減らしやすい。
一方でchargeはボスリバがかなり強引にできるから殺しに行ける。
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:28:42 ID:AWNq1euo0
- charge使いの人が、咲夜だけはslowじゃないと使いにくいって言ってた記憶がある
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:38:15 ID:QEbbxPYY0
- >>787
なるほど。
チャージ中はショットが出ないというのを利用するわけですね。
>>788
slow:防御重視、charge:攻撃重視ってことでおk?
あとは使用キャラによりますかね。吸霊速度が速いキャラは
chargeのデメリットが軽減されるとか。
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:41:19 ID:kCs31x3.0
- >>788
や、限界ポテンシャルって言ってるのは操作技術が極まって自由自在にコントロールできるようになった場合の話。
システム上無理なことはどうしようもないけど、操作の煩雑性はどうにかできる可能性があるからね。
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 14:47:42 ID:DnEz2.lo0
- >>789
charge使いの人だが、咲夜は使える方のキャラ。人に依るんじゃね?
>>790
重視に関してはその通り。
デメリットの軽減というより、吸霊をある程度広げたいキャラはchargeじゃ無理に近いって感じかな。
某霊力の使い方を勘違いしてる子とか。
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:04:11 ID:AWNq1euo0
- >>789
ふむ、charge咲夜もいけるものなんですか
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:09:03 ID:QEbbxPYY0
- >>787
slowのチャージ始めにショット撃つことのデメリットとは…?
上級者の感覚についていけんorz
もしかしてC1活用時に不利になるってことですか?
>>792
うーん、迷うなー。メイン使用は映姫なんでchargeでも吸霊は問題ないんですが
移動速度が速い分、低速を多用せざるを得ないんですよ。
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:15:12 ID:zF9lWzdg0
- C2溜めながらポイント切りをしたい時にチャージ初めの無駄なショットで
誤って妖精を倒してコンボが繋がってしまってポイントが切れないことがしばしば
特にお互いゲージ少ない状態での1回のボスリバのミスの差は致命的
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:20:57 ID:QvZkCHKU0
- Chargeだとショット撃ちながら低速ってのが厄介 避けられない
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:25:16 ID:QEbbxPYY0
- >>795
そう考えるとやはりプレイスタイルに依存しそうですね。
吸霊でポイント切るか、C2溜めながらポイント切るか。
土壇場では後者が強い気がするがslowでもカットインを利用すれば(ry
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:32:52 ID:g7ksWSYU0
- カットイン待てないときは活性化してない霊や、
妖精にショットカス当てとかで切れることを祈るけど
それだと結構運も絡むのがつらいところ。
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 15:38:31 ID:y7FnNnFk0
- 幽霊にショットを吸収させる方法とかあるし50万を越えたら即ポイント切りに移るとかslowでも手はある
slowはチャージしながら高速移動できるのが強みでできるだけ上部でC2を撃って弾消し範囲を広めることもできる
chargeはポイントを切る時に幽霊が体当たりしてくるのが危ないかなと
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 16:31:10 ID:QEbbxPYY0
- 皆さん、色々とありがとうございました。
沢山の意見、大変参考になりました<(_ _)>
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 21:25:17 ID:xbu7agas0
- メル姉チャージにして幽霊の余りの本気の出しっぷりに涙を流したことがある
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/11/08(日) 22:35:18 ID:rExZFZgQ0
- 何度かchargeやったけど馴染まなかったのでslowにしたなー。
でもスコア稼ぎとかだとchargeのが良いってことなのかな?
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 10:55:02 ID:yD8h.R2I0
- もしchargeとslowで回避精度、状況判断に全く差が出ない究極生物が存在したら
既に毒ガス撒布でもしないと被弾しない程度には立ち回り完璧の伝動歯ブラシだろうから
比べる意味が無い
それとも操作技術完璧でも花映塚自体には隙があるって設定か
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 13:02:55 ID:AM4vdm0I0
- >>780
のEX苦労キャラ
文 弾の打ち返しがキツすぎる
咲夜 弾濃度が高いEXで防御性能が紙
なのはわかるけど、幽香入ってるのは何故?確かに使ってて苦労したがw
後はメディスンもC1の攻撃力低いから、先制ボスアタック食らうとグダグダになりがちで苦労した。
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 13:12:24 ID:z0qiOKyU0
- ゆうかりんは別に苦戦した記憶ないな
チャージが異様に遅い妖夢の方が苦戦した
- 806 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 13:41:08 ID:TplaHnzk0
- むしろてゐが一番苦戦したが・・・
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/11/09(月) 19:59:42 ID:KZPcnq5.0
- chargeの低速移動の煩わしさって慣れてしまえばslowと大差ないよ
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 03:32:57 ID:id.B1KV60
- 幽香は返し弾と自機の遅さで。
てゐはEXのシステム上かなり楽なほうな感じはする。
妖夢は、死ににくいけど残機が増えにくいのが問題だねw
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 23:32:14 ID:W8/VVCjQ0
- 小町EXに挑戦中なんだが、霊夢戦で4回被弾したらタイムが120秒近くにまで伸びた
これって仕様なのか?
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/11/10(火) 23:55:08 ID:PoQl/g7Q0
- >>809
仕様ですね
某同人誌によると、ExtraのStage8の無敵タイマーの推移は、
1R目:50秒 2R目:26秒 3R目:20秒 4R目:20秒 5R目:120秒 らしいです
正直、製作者の意図が分かりませんw
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 04:16:51 ID:J84BC1Ks0
- 12と120を打ち間違えた予感
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 04:46:00 ID:YhfPxH1.0
- >>811
件の同人誌の表を見る限りステージ8までの5R目で時間が長くなるのは仕様っぽい
その後また短くなっていく
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 06:29:38 ID:5XuQjuw.0
- >>810->>812
回答ありです。なるほど、仕様なんですか…
変なリプレイが取れてしまったw
でも、何とか映姫EXまでクリアできました〜
5R目時に増加ってのは「EXは基本残機5まで」っていう意味なのかなあ
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 07:26:10 ID:XuJahgpo0
- 5R目は次のステージの1R目になるんじゃなかろうか
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 11:17:41 ID:WVeH8otY0
- でも5R目は一見長くても実は楽だったり。
一見次の相手の秒数だからやばそうに見えるけど
AIのチャージの使い方が激しくないからなーw
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 19:18:57 ID:7XoK39E60
- そーなのかー。ずっとバグだと思ってた。
その本には何で仕様だって書いてるんですか?もしかして神主監修とか?
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 21:05:34 ID:24PICEx20
- ところで妖夢って、霊夢、魔理沙、映姫辺りに
全部不利付いたりする?
対妖夢にこの辺をよく当ててるけど、開花すると妖夢側が
かなりキツそうに見えるもんで・・・。
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 21:35:09 ID:VbUj08fc0
- 魔理沙は確実に不利のはずで、霊夢も不利じゃ無かったかな?
映姫も以前このスレの流れで不利だと見かけた気がする。
っていうか妖夢相手って開花(長時間耐久)してしまえば誰当てても有利になりそうに思えるんだけどw
妖夢使いにとって本当に開花不利な相手ってどのくらいいるんだろう。
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/11/11(水) 21:42:12 ID:kbpR5vNI0
- 妖夢相手に開花してボスに居座られるととてもじゃないが耐えられない
水色ナイフ難しすぎる
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 03:51:52 ID:l57ogIR20
- EXのタイムは8R目まで想定してるんじゃない?
だからこそのあの使用なんじゃないかと思う。
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 04:21:46 ID:izes12uU0
- 魔理沙と霊夢相手は開花ゲーだと無理
映姫とメディしんどいけどどうにかできるレベル
他は不利を感じないなぁ
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 05:56:38 ID:LWaaYAGQ0
- 開花は紙一重の綱渡り、点切りでも遅れを取り事故るのも妖夢側
映姫にもメディにもはっきりと不利つくんじゃないかな
そんでもって無理な2キャラは更にきっぱりと無理なんだよなぁ
…尖った性能愛いのう
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/11/12(木) 17:44:25 ID:ywpXHp8w0
- 妖夢使って開花して有利って咲夜くらいしか思いつかない
そもそもそこまで咲夜側が持たない気がするけど
ただしチルノはなかった
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:21:46 ID:k/zrSqT.0
- >>261再募
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:22:16 ID:k/zrSqT.0
- スレ違いでした
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 18:22:55 ID:4yahOEkk0
- 意外と話題は合っている気がする
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 22:26:10 ID:6LOC.JRM0
- チルノは一人プレイだと楽しいよ。
EXあたりでどこまで白弾増やして点稼げるかやるといい感じ1
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:17:20 ID:Z.HO82A.0
- さっき小町でクリアしてきたんだが
意図せずして幽香で開花させた
開花後は気合避けスキルが格段に上がるねこれ
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:19:54 ID:YPJOldnM0
- それは気合避けスキルが上がっているというか弾幕がゆるくなってるというか…
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/11/14(土) 23:21:11 ID:of/NCFes0
- ゆーかりんでC2使うと反撃弾がきついな
なんでこんなに弾濃くなるんだろう
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 11:28:29 ID:Ra04dvH.0
- 敵に塩を送っているんじゃないかな
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/11/15(日) 13:16:11 ID:LPPuAe960
- ゆうかりんの能力は相手を強制開花させる程度の能力なので……
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 04:34:00 ID:gNvbG81Y0
- ちょっと聞きたいんだが、マッチルナのCPU戦って勝てるものなの?
マニュアルによるとルナ卒業したら対人戦ってあったんだが。
あれは神主のジョーク?
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 05:06:56 ID:gIc6vVvg0
- メディスンとか文使わなくてもたまに勝てる
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 05:18:36 ID:m.//myL20
- マッチルナで勝つには電動ハブラシでも避けられない
完全詰みの状況を作る戦略がある程度必要になる
あと対人はマッチノーマル勝てる程度でも余裕でできるんでそんな敷居高いもんじゃない
マッチルナで90秒耐えられれば十分
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 05:26:13 ID:gNvbG81Y0
- そーなのかー、ありがとん。
このスレの上の方でマッチハード安定で上位陣とかってあったな、そう言えば。
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 06:39:36 ID:rSyet/DE0
- 妖夢でマッチルナ9キャラは倒したが対戦スレで勝率50%ないわ
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 08:12:01 ID:n9PcVe9A0
- 要するに対CPU戦と対人戦のスキルは別ってことだねー
で、メディ&文がCPUキラーで、ルナサ&霊夢が詰ませやすいというのは知ってるけど、
他にマッチルナで勝機が見込みやすいのはどのくらいいるんだっけ
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 17:14:42 ID:rSyet/DE0
- 妖夢がルナサ霊夢と同程度と思う
ただ妖夢は高速がチルノ以上の速さの場合ほとんど攻撃があたらない
逆にルナサは幽香相手でも4分とかある
他には魔理沙咲夜チルノてゐ幽香映姫が低い確率ながら被弾はある
ただこの5人の優劣はよく分からない
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 20:20:20 ID:R.usZHSo0
- >>837
.∧__,∧
( ^ω^ )
ここがネット対戦スレですか!
ここで花映塚の対人戦ができるんですか!
n. ∧__,∧n
ゝ( ^ω^ )ノ
やった──!
.∧_,,_∧
( ゙'ω゙` )
どこのホストも上級者だらけじゃないすか!
n.∧_,,_∧n
ヽ( ;ω; )ソ
〉 |
√r─‐ァ.)
ー'' 一
やだ───!
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 20:22:10 ID:sI2hcvdw0
- 上級者と手軽に戦える環境にあるってのは対戦ゲームではいい環境だと思います。
全一クラスと野試合できるっていいよね
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 21:07:14 ID:n9PcVe9A0
- それに、花映塚は非や芋と違って一方的にボコられ手終わりってことは無い。
たとえ相手が被弾してくれなくとも、自分の実力も出し切ることが出来る良いゲームだと思う。
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 22:35:57 ID:oXVFSXFQ0
- 今までやったシューティングで花が一番遊んだ時間長いわ
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 12:45:14 ID:KF5BLjIM0
- ほとんど対戦やったことないけど俺もだわ。
チルノEX楽しいよー。
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 18:17:33 ID:JDkRURCU0
- リプレイを2ラウンド目、3ラウンド目から見られるような機能があったらな・・ というチラ裏
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 20:35:09 ID:4g/9rqIY0
- 確かに欲しいなあ
1本目2分、2本目4分とかみたいなリプレイだと1本目みるのがすごくもどかしい
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 21:05:05 ID:YQUR1hL20
- Vパッチ導入して高速で飛ばせばいいんじゃね
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 18:07:37 ID:oUxvkPZc0
- 誰かMatchLunaの映姫に霊夢以外の六強で4分以上耐えてるリプレイくれ・・・
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 20:00:25 ID:yClW6GLA0
- >>848
とりあえず魔理沙でお手軽1R目だけ4:50秒辺り耐えたんでどうぞ
最後ショボ被弾なんで自分でも2〜3回に1回は1R目は
5〜6分はいけそうかなーって感じでした
2R目以降はもっと上手い人にお願いします
自分の腕前じゃ2R目以降の高ランクは何十回か何百回かやらないと4分以上はまず無理なんで( ´∀`)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd466.rpy
開花系キャラか防御系のみすちー辺りなら
きっちり基本を押さえているなら1R目4分はさほど難しくは無いと思いました
てゐとか咲夜は逆に難しそうですね、僕は試しませんがw
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 21:08:34 ID:oUxvkPZc0
- >>849
ありがとうございました
んー・・・魔理沙でがんばって見ましたが最長3分45でした
映姫戦の経験が少なすぎるのか魔理沙の動かし方が悪いのか
しかし6分とは・・・いつになればその境地に辿り着けるやら
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 21:28:03 ID:yClW6GLA0
- >>850
魔理沙なら対映姫はゲージが一杯増えるので白弾を巻き込んでコンボを綺麗に繋げるのが一番じゃないかと
自分もやってしまうのですが避けに夢中で結構上の妖精や幽霊をこぼしてしまっているケースもしばしば
ゲージ尽きてきつかったらとりあえず上にショット連打するとゲージ溜まったりもします
後は誘導とボスリバをしっかりこなすことかと
CPU戦は序盤はボスリバと誘導さえしっかりすればきつい弾幕にはならないので
2:30位まで無被弾で耐えれば後はゲージ抱えしなければ4分は目の前だと思います
それと自分は対人だと2分落ち1分落ちがザラにありますのであくまでもCPU相手の攻略ですねw
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/11/19(木) 22:16:48 ID:9Km0yxhA0
- >>848
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd470.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd471.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd472.rpy
小町7秒足りないけどもう心が折れました
1R目妖夢が雑なのは2R目2、3分落ちを繰り返して泣きながらやってたから
他も平均10回はやりなおしてます
序盤はC2抑えるとかもっとスマートなやり方があるような気がするけど自分には無理。
- 853 :848:2009/11/19(木) 22:56:19 ID:HFU/WHiE0
- >>852
1R目限定ならまだしも2R目まで4分とは・・・化け物ですかあなた
つくづく上には上がいるんだなあと思います
魔理沙や幽香相手に4分半粘れて喜んでる自分が恥ずかしい
とりあえずこれと>>849の方を参考にしながら自分も1R目ぐらいは4分目指してみます
ありがとうございました!
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 05:44:24 ID:J.iXRfQI0
- /〜〜〜\
/ ∫√ ヽ|
| ∫-■⌒■ |
C∫ ↓ |
|∫ /…\|
|\| ⊆ / 幻想板の住人はどいつもこいつもおっかないねぇ〜
\__/
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 16:40:43 ID:q/zOWBd60
- >>852
いいものを見た
横からありがとう
花スレ民は頼もしいなー
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 17:22:52 ID:ob.TsRCo0
- 話題になってたからやってみたがマッチルナ、難しいなw
最近使ってないキャラってのを引いても2分しか持たねー。
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/11/20(金) 18:59:24 ID:q/zOWBd60
- 何故か映姫でのリプレイだけ撮られてなかったようなので、補完してみる
2時間かかりました('A`)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd498.rpy
やってみた感想だと、この組み合わせでの4分安定は、俺には無理
映姫ボスの高速全方位の撃ち返しと、映姫C2の大量の鈍足撃ち返しが混ざるのがやばい
低速弾の速度に合わせて細かく誘導すると、高速卒塔婆弾に刺さるし、
高速弾の速度に合わせて大きく誘導すると、低速卒塔婆群が画面真ん中に残って、切り返しの道が塞がれる
開花しようにも、CPUがC2撃ってくれるかどうかは運任せ
どうすれば安定するのか、攻略法が見えない
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 03:10:15 ID:IogWh1UwO
- 毎回残機0のへたれeasyPLにEXは酷というものだ
えーき様使いたいよー
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 11:41:23 ID:nhNnZ6R60
- このスレなら妖夢やルナサでLuna映姫に勝ってるリプレイくださいとか言ってももらえそう
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 14:27:05 ID:rnvZ5zgc0
- そんなこと言ったら絶対出てくると思う
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 16:55:11 ID:GvygovQQ0
- 思わず挑戦してしまう人は結構居るよな
そして、難易度の高いお題でも実現できる人も普通に居る
ほんま、花スレは楽しいスレやでー
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 09:19:15 ID:A3YwhiEs0
- >>858
小町EXで詰まってるのなら
敵を少しづつしか倒さないようにするって方法でも何とかなるよ。
昔1400万点程度でクリアしたし。
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:15:06 ID:r6oJ4iwo0
- ノーマルすらノーコンクリアできない
体力の削りあいで負ける
ボスアタックをリバースさせようとするけど、
チャージも溜まらず点も溜まらんのはどうすればいい
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 22:52:08 ID:Y9q73Tnw0
- 使用機体は?
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 23:49:09 ID:fHQm04GY0
- 霊夢
使いやすいって聞くけど
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 00:52:42 ID:gBTC9dss0
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd571.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd572.rpy
なんとなく2回クリアしてきた
6戦目で落とさなければ7,8戦目で1機ずつ落としたとしても映姫戦で3Rまでいけると思う
この前提で5000万稼げれば4Rまでいけてグッと楽になる
でもノーマルなら4Rまでいかなくてもクリアできるんかな
あと6〜8戦目は落とすの前提で稼ぐという選択もある
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 01:15:19 ID:87g8A.zg0
- マッチNの勝率1〜2割の俺でも2Rでどうにか映姫様落とせた
俺の場合は5000万はクリア時点でギリギリ達成できるかどうかってラインなんで
6戦目は落としたくはないな(あくまで俺の場合ね)
気合避けに自信があるならともかく、後半はC2連打するつもりで
特に小町以降は嫌な予感がしたところでチャージを始めるくらいで丁度いい
画面上を見る余裕が無いときでもショット撃ちまくってればそれなりにゲージは貯まると思う
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 06:02:35 ID:vv./bz3I0
- 霊夢はC2撃った後の打ち返しがきつくなってジリ貧になることもありえるから、打ち返しの緩いみすちーで練習というのもいいんじゃないかなと思う
霊夢が軽いCPUキラーとはいえ、タイマー持ちのCPU相手なら防御力重視してもあまり問題ないかと
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 15:49:54 ID:P2YyuTco0
- >>719
リベンジ宣言して早50日・・・やっとEXクリアできた
続けて映姫チャレンジしたらエクステンドしまくりで2回でクリアってどういうことですか
にしてもやっとメルランとルナサに会えた、使いづらい
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 19:26:35 ID:GcqwUtX20
- >>869
一般的には、小町はトップクラスにEX難しいのよw
その二人クリアしたら全員EX開放されるけど
小町より難しいのってほとんどいないよw
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:12:55 ID:P2YyuTco0
- 話題のチルノでやったら5機余って吹いた
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 06:37:18 ID:X2U6nWfA0
- オンライン大会みたいなのってないの?
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 11:28:19 ID:hMKQHkSQ0
- Ex全キャラクリアした時に文きついかなーと思ったが全くそんなことないのに吹いた
使い慣れていない魔理沙や妖夢が一番きつかったのは全然関係ないが
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 13:49:34 ID:gcPhtmrA0
- メルランが一番使いにくい
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 15:23:28 ID:6ixTKH2.0
- EX妖夢は4000万点取るのが結構大変だけど
死ににくいからEXのシステムだとクリアしやすいねw
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 16:33:23 ID:d.7q1kk60
- >>872
面白そうだけど決まった日・時間に人がちゃんと集まるか微妙だし
告知もちょっとしづらいかも
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 17:00:18 ID:OzqKVEc.0
- 去年は毎週のように大会があった気がするけど最近はそうでもないのか
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 17:55:00 ID:6zvVMpYs0
- 最近見たオンライン大会はニコニコとふたばぐらいかなぁ
どちらも突発的なのが残念だけど
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 18:00:28 ID:uSslU2Vg0
- 今度適当に主催してみるかなあ
何人集まって当日何人欠席するか分からんが
さらに今度がいつになるかは分からんが
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 19:07:58 ID:Ri/k1ZtM0
- オンライン大会を開くとして、必要なものって何なんだろう
実況が無理だけど、その辺りを他の人に任せられたとしたら他に何が必要?
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 19:29:30 ID:Uf33Fd8k0
- 別に淡々とやる分には実況は必要無いと思うけど
アル花みたいな気合が入ったのを期待するのは流石に酷だし
トーナメント表と専用スレッドがあれば十分だと思う
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 19:38:02 ID:Ri/k1ZtM0
- 実況無し配信なら出来るし、それなら考えてみてもいいかなー
しかし自分で主宰すると肝心の自分が出られないのが何処か空しい気もするんだよねw
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 19:51:27 ID:JLvwTEjs0
- 主催者も参加出来るように配信を完全に切って、変わりにミラー管理で観戦を可能な限り確保する小規模大会とか考えたことある
結局実行する余裕はなかったけど
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 19:51:43 ID:zLjaDfek0
- アル花か・・・そういえばそんな企画もあったなー
本のほうはまだ手に入るんだろうか
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 07:32:53 ID:JDkOKZaQ0
- しかしキャラ制限とかも加えなきゃいかんのがめんどい
チルノは当然としても強キャラと弱キャラがぶつかる様じゃあれだし
強中弱で分けるなら中キャラの優曇華と弱キャラのルナサみたいな
ほとんど大差ないキャラでもぶつからなくなる
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 07:42:01 ID:o59W5Hzk0
- 自分はキャラ制限なんて無しでいいと思うけど、このあたりは主催者が決めることなんだろうね
参加人数にも関わってきそうだし一番大事なところか
相性の酷い組み合わせがぶつかったってそのキャラを選んだ人の責任だとは思うんだけど
そう考えると同キャラトーナメントは公平だから、そういう意味でもアル花って盛り上がったのかなー
ところで、チルノ他開花キャラ制限のために制限時間を設けるっていうのはどうなんだろう
例えばラウンド10分越えの時点で両者敗退とか
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 19:04:36 ID:p6QgsXpQ0
- チルノは大会荒らしだし・・・
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 19:38:53 ID:KPQiwbws0
- ルナサの攻撃的な意味でいい戦法ないかなぁ
シンプルなことして攻めても左右往復の作業で普通に避けられるんだよね
事故待ちするより何かしらの手で攻めたいんだけどなぁ
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 20:56:44 ID:z8AbHIMI0
- リリーホワイトを確実に仕留める
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/11/25(水) 22:05:16 ID:Lux5qWEE0
- リリー「怖いですよー」
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 15:54:53 ID:kcSjVJys0
- 確かにリリー落とせるけど幽香みたいにあれ安定しなくね
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 17:49:27 ID:N.kBj3Cc0
- 幽香はチャージも早いからなー。
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 18:07:51 ID:CgGt7g.s0
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd671.rpy
ボスリバとか狙う余裕ないんだけどどうすればいいのこれ?
6面から無理ゲーが続くんだけど。
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 21:03:50 ID:buwurC9s0
- >>893
リリーを見逃すのはもったいない
弾を撃ちだしたらC2撃って連打すれば落とせる
あと6面からは相手に先手(10万)を取らせる
そのためには5万辺りで相手のポイントを見て届きそうなら続行、相手の方が低ければ切るといった具合で
それとボスが来て身動きが取れなくなってポイントが切れてしまう場面が多々あった
追い詰められる前にC2を撃てば中ほどをキープできるしすぐに返せるはず
とりあえず
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd677.rpy
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:27:55 ID:r9qZBqzQ0
- そういや花映塚のダイヤとか出てるのかね
メディ・ルナサ・リリカ・映姫が他キャラに対してどうかちょっと気になるんだけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:30:22 ID:HbJgWGTs0
- 相性良い悪いの差はあるだろうけど、
中の人補正が格ゲーよりも数段大きいから数値化は難しいと思われる。
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:32:39 ID:HGqL29qk0
- >>893
妖精はなるべく列の先頭の奴を撃て
連鎖が繋がらずに半端な生き残りが次の妖精の出現を遅らせてる
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:41:56 ID:d.aIQupI0
- 撃ち漏らしと妖精の出現ペースは関係ない
妖精の出現を遅らせるのは、吸霊の展開
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:49:38 ID:HGqL29qk0
- うえーマジっすか
誤回答ごめん
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 00:53:55 ID:d.aIQupI0
- >>899
どんまい
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:17:40 ID:GhsEufTk0
- いや、画面内に妖精がいたほうが出にくくなるので、打ちもらすとそうなりますよ
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:22:19 ID:d.aIQupI0
- >>901
まじか
詳しく説明して欲しい
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:36:34 ID:XSHTX4lU0
- 同時出現が3列くらいまでなんだっけか
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:37:28 ID:8QK3RMrU0
- 妖精は通常時3列まで出現、吸霊展開時1列のみ。
で、1匹でも残ってると1列と判定されるんじゃなかったっけ。
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 01:53:35 ID:d.aIQupI0
- なるほど、ありがとうございます
今すぐ手前で花を起動して確認したいが、
出先で環境がなくてどうしようもないこのもどかしさ
あと、誤回答ごめん
>>899さんにも上から目線ごめん
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 19:04:58 ID:SR4eL3LA0
- さっき試してみたけど、妖精の撃ち漏らしは出現ペースに関係なかった
吸霊展開時は一匹でもいれば次の列はでなかった
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 19:16:01 ID:pahtsIfs0
- >>894
せっかくアドバイスくれたのに申し訳ないが素の避け能力が違いすぎて無理だわ。
下手クソは大人しく違うのやっとくわ。
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/11/28(土) 20:15:43 ID:xremmMgg0
- >>894
映姫様の卒塔婆避けてやがる
あんた凄いよ
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 10:48:15 ID:yuUOBkhw0
- >>893
チルノ戦と文戦だけ見てのアドバイスなんでちょっとおかしいところあるかもですが。
ボスリバとか狙うにはポイントを稼がないといけないんだけど、こことか他の所でも色々言われてるように低速押しっぱすると霊が出にくくなってポイント稼ぎにくかったりするので
避けた方がいい。低速おしっぱじゃないと抜けられないような弾幕はC2で消していけばいいし。
ただ白弾の何割かは自機周辺に飛んでくるようになってるのでずっと同じ所にいると頻繁に濃い弾幕に襲われてどうにもならなくなるから文の自機狙いを避けるみたいに
白弾の塊を自機狙いと見て避ける動きをとったりするとちょっと楽になるかも。その辺は慣れが大きいけれど・・・
あと>>894がリリーを倒すといいって言ってるのは個人的には無理に倒す必要はないんじゃないかなと思う。
C2(に付随するC1)で一気にリリーの体力削れるキャラならともかく、そうでないキャラはC2撃った後も中央に留まらなくちゃいけなくなって立ち回りが難しくなるし。
リリー倒すかどうか云々はかなり個人の好みとキャラの問題だからまぁとやかく言うことじゃないけど、ボスリバを狙うのならボスに撃ち込むのはやめたほうがいい。
C1が強めのキャラでもボスを倒すのは時間がかかるし、ボス撃破しようとしてる間にほぼ確実にポイントが切れてボスリバが遠くなるだけなので・・・
長々とした文な上に眠気混じりの頭だから色々おかしかったらすいません。
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 10:50:28 ID:yuUOBkhw0
- 追記
自爆霊は基本的に吸霊で活性化させてから倒しましょう、活性化してない霊をショット連打で倒すのは労力も必要だしリターンも薄いし・・・
あと前半部の霊が出にくく〜は妖精が出にくく〜の間違いですorz
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 13:24:09 ID:NwIKQfoA0
- >>893
リプレイ見ました
ノーマルはポイントがたまりにくいので10万までいったら適当にポイント切ったほうがいいです
これにはボスリバを早くするのと、弾幕の厚さを抑えるという二つの意味があります
ただ、5〜9面になると敵の耐久時間も延びてくるので1分後半くらいになったら30万を視野に入れたほうがいいです
50万は意識的に狙ってはダメです。弾幕厚い→ポイント切れない→ボス抱える→被弾の悪循環に陥ります
あと弾幕の壁がきたらポイントとか考えないで即C2打ちましょう
1〜5面は中央で適当に打ち込んでるだけで案外楽に勝てます
自機を動かしまくると動かす分だけ広い範囲を見なければいけませんが、
必要最小限の動きにすればその分注視する範囲も狭くなるので事故が減ります
文は左右交互にチョン避け→端までいって弾に追い詰められたらC2、そうでなければ折り返す。これで大体大丈夫だと思います
小町の銭を避けるときに縦横の移動を挟んで避けてることが多かったけど、これだと2回移動してることになるので事故率も二倍です
まぁ、縦横挟んで避けなきゃいけないときもありますが・・・。基本は縦なら縦、横なら横で軸をあわせて避けたほうが無難です
映姫は大きくUの字を書くように移動すると卒塔婆が分散されて楽になります
序盤明らかに不利なので、ポイントを低めにしてC2乱打戦にならないようにしましょう
映姫までに2〜3機落とし、映姫で2〜3機くらいを目安にしていけばクリアできると思います
参考に今まで書いたことが実行できている(と思われる)リプレイです
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd731.rpy
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/11/29(日) 17:04:47 ID:TS.CPbL60
- >>893
規制解除されたんでリプ撮ってみた
あまり気合避けしない様にしてみたつもり
多分C2撃つだろうなって思った所で撃ってみたつもり
弾消しを意識してみたつもり
5面まで出来てるとは思うけど6面以降はあまり参考にはならないかもしれない
最後は余った残機を全部使うつもりで挑めばその内クリア出来るんではないかと思います
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd733.rpy
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 00:08:31 ID:0BjWaYS.0
- なにこの親切心溢れるスレ
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 02:10:31 ID:qhwqMJ0Y0
- 無駄に撮ってみた。どっちも霊夢。
ハード
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd751.rpy
ルナ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd752.rpy
でもEx小町の方が需要あるんだろうか
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 17:47:58 ID:ZJApoT1Q0
- ノーコンクリア出来ない…
余裕ないってこういう事なの
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd776.rpy
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 18:43:16 ID:P1WxU7Xg0
- スレチかもしれんがアップローダにあげてるリプレイがNoNameなのは保存するときに消してるから?
それとも過去にとったリプレイをなんらかの方法でNoNameにしてるの?
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 19:51:48 ID:RiVNIr160
- >>915
リプ見てみました
以下簡単にアドバイスを
・初期残機はデフォルトの3にする
初期残機を変えるとクリアボーナスが0になるのでノーコンクリアが目的ならデフォルトの方が楽です
リプだと1千万エクステンドだけなので最初に増やした分とあわせて+3機
これはデフォルトで5千万エクステンドまで行ったのと同じですが、点の伸び辛いノーマルでも多分7千万エクステンドまで狙えます
少なくとも5千万に届かないって事はないはず
・ポイントを繋ぐ
ポイントがぶつぶつ切れすぎです
繋ぎに行くと事故も増えるかもしれませんが、ボスが返しやすくなるし得点も溜まりやすくなります
慣れれば差し引きプラスになるはず
・もっとC2を撃つ
ゲージがあるのに被弾してる場面が多いです
気合避けはゲージがなくなってからで十分
よくC1で止めてますが、そのせいでポイントが切れたりしてます
避けれると思ってもポイントを繋ぐために撃つくらいでいいです
ゲージをけちったせいで被弾するとかもってのほか
ボスが来た時そのままC2を撃ってれば即返せた場面もありました
またC2を沢山撃つと白弾が増えるのでポイント、使えるゲージ量、ボスリバの回数、コンボ数などが増え、これら全てはクリアボーナスに影響します
ステージクリア時にゲージが余ってるのはもったいないです
多分これくらいを意識するだけで安定クリアできるようになる避け能力は有ると思います
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 19:58:17 ID:RiVNIr160
- ちょっと補足
5面までは相手は1分くらいで落ちます
見た感じゲージもライフも余ってるのでもっとC2撃ってポイントも繋いでエクステンドを稼ぎに行きましょう
6面以降の1R落とした後も苦手な相手以外は稼ぎに行った方がいいです
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 20:00:36 ID:RiVNIr160
- なんか冗長だなあ
纏めるのって難しい
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/12/01(火) 21:01:58 ID:GGnEg6sM0
- 体で覚えるゲームだしな
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 00:12:45 ID:zhmCPiK60
- 対霊夢のコツが全然分からない
リプ見てもよく分からない C2の捌き方とか上手い方法ないでしょうか・・
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 03:37:52 ID:TW5Qvemc0
- C2の捌き方としては、全方位弾の約半分が白弾だからしっかり妖精列なり幽霊なりの爆風で消しておけば抜けやすくなる
カードアタックレベルが上がった状態で白弾が消せそうにないなら即C2で対処した方がいいと思う
あとExの陰陽玉が高ランク状態だとひどい降り方してくるのでまだ大丈夫と思ってC2撃たなかったら不意打ち受けたとかよくあるから注意
対人霊夢はC2惜しまなかったら向こうもC2バンバン撃つし、C2節約したらしたで陰陽玉に潰されるからひどいんだよなぁw
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/12/02(水) 05:00:20 ID:oiB.iHl60
- >>915
5面まではボーナスステージと考えてとにかくボスを送ることに専念する。
ボスを送れば30万、返せば60万で、更に10万以上のスペルポイントも加算されるので
稼ぐのと稼がないのでは1面で数百万の差が出ます。
といってもノーマルなら3エクステンドできれば十分クリア可能なので初期残機を増やしたままでもいいでしょう。
3エクステンドできたとして7,8面で1機ずつ落とすとすると
6面 9面
ノーミス →4Rまで
1機落とし→3Rまで
となるので6面で1機落としたとしてもクリアペースです。
ちなみに4Rはハードやルナでも目に見えて簡単になります。
あとてゐの密着C2はリリーを瞬殺できるので弾幕が緩ければ狙うといいでしょう。
てゐの動きの参考になれば。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_udd792.rpy
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 00:06:18 ID:MI5ecrbI0
- >>917-923
ありがとうございます!おかげでクリア出来ました!
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 13:30:17 ID:qAs8ea8A0
- 咲夜優曇華って比較的よくある組み合わせだけど
咲夜側で4分以上生きれる人すごいと思う
開花されるとまず負けてしまう
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 15:05:15 ID:wkFS0C6k0
- 咲夜さんは開花に極端に弱い気がするからねー
咲夜使ってどのキャラ相手でも4分粘れるだけで凄いと思う
チルノ相手はともかく、みすちー相手にだって5分持つ気しないんだけど
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 15:28:10 ID:nRDP7Vpo0
- 咲みすは何気に非常に良い組み合わせだと思う
毎回接戦になるしなー
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/12/04(金) 20:36:07 ID:btGml2T20
- 勝負の後は骨も残らないしな
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 19:00:46 ID:2WXW14EM0
- 花映塚で安定感をあげるにはどうすればいいの・・・
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 20:45:47 ID:VEWvDHYA0
- やり込み
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 20:47:21 ID:8oaEIamw0
- 適当じゃなくて、ちゃんと安定する方法を考えつつ回数こなすしかないだろうねぇ
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/12/05(土) 21:03:40 ID:6XRG5K4k0
- ピンチのときほど視野を広く
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 01:36:22 ID:Dvb41Ly.0
- 花って、ほんと体調によって調子の良い悪いが如実に出るなあ。
調子の悪いときは、早落ちばかりで凸してもらった人に
申し訳なくなるときがある。
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 10:34:38 ID:WW8SE7hg0
- 凹するのも凸するのも申し訳ない
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 16:02:47 ID:qoNWO8dk0
- 早落ちとかより人が来ないほうがはるかに悲しい
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 20:01:50 ID:Qtxmg1MQ0
- おっと、相手はもうライフ0.5かwこっちはまだライフ5だしw楽勝ww
↓被弾
あっ…やべ被弾した…でもまだ2.5あるし、なんとか…
↓被弾
ちょ…ライフ0.5って\(^o^)/
少しの油断で一瞬にして残機を失う
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 18:05:38 ID:Co58DvvA0
- 序盤はうまくスペルポイントをつなげない
中〜後半になると逆に30万とか50万過ぎてんのにポイント切れない
なんかコツある?特に序盤でのポイントのつなぎ方
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 18:07:41 ID:UtJ.1Pco0
- 幽霊を撃つタイミングを調節するとか
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/12/10(木) 10:19:31 ID:99ZOn6/M0
- 吸霊を展開し続ける長さを短くとか
吸霊を控えろとは言わないけど2秒も3秒も押しっぱにすると大分変わってくると思う
あとはC1連射してるなら自重といったところか…魔理沙とか妖夢とかうどんげとか例外多いけどw
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/12/17(木) 08:49:52 ID:4Ck9vl9.0
- メディ使いの方々に聞きたいんだけどもメディ同キャラってどれぐらい持つものなの?
対戦スレで3分無被弾とか言ってる人がいるから気になった
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 02:11:15 ID:wm6/giJo0
- 花の記憶のログの集計ツールをちょっと更新
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=2010
主な更新内容
・勝率とかで降順にソートする機能(設定メニュー)
・オート出力のリプレイを花のリプレイフォルダに適当にリネームして配置する機能(ツールメニュー。詳しくは README.txt 参照)
・細かいバグ修正
これまではオリジナルのファイルは読むだけで書き換えはしない仕様でしたが、リプレイ配置機能はリプレイフォルダを触ります
便利さ優先で上書き確認とかも一切なく、僕がなにかミスった時の危険度は今までの比ではないです
一応手元では正常に動いてるように見えますが使う時は自己責任でお願いします
あと見つけ損なうことがあるような気がするんですが再現しないので放置
hk\setting.txt にリプレイフォルダのパスを書き込まないと動きません
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 03:06:58 ID:JNBz9YpQ0
- お疲れ様です
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 07:48:36 ID:rdCPnqFc0
- ちょっと報告
>>941 の見つけそこなうことがあるって話ですが、ファイル名に使えない文字が名前に含まれてるときに失敗してたみたいです
例えば名前に "*" が入ってると adonis がリプレイフォルダ作る時に全角の "*" に直すので見付かりません
特に致命的なバグでもないので次の更新があったらその時に修正しておきます
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 08:03:00 ID:rdCPnqFc0
- もうちょっと補足
オートセーブはフォルダ名に自分と相手の名前を入れるので自分の名前にファイル名に使えない文字が入ってると確実に失敗します
該当する人でこの機能使ってみたいって人がもしいたらここにその旨書いて下されば早めにそこだけ修正して更新します
居なかったらまたなんか更新したくなるまでそのまま
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 10:50:14 ID:aaBfMs.c0
- >1の
東方攻略Wiki
ttp://www.touhou-storm.com/
このアドレス飛んだらおかしいことにならない?広告ばっかり
ちょっと相談
友人宅の花映塚がずっと上ボタン押されてる状態。これじゃプレイ出来ない。
解決方法探してるんだけど、色々FAQ見ても無くって
似た現象起きてる、って人はいるんだけど。
・OSはXP
・花映塚以外は紅魔郷から星蓮船まで全部まともに動く
・コントローラ外した状態で起動しても上おしっぱ状態
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 11:17:53 ID:ZtY52eaE0
- パッドの種類とか個数とか気になるけどとりあえずcustom.exeで1P・2P側の操作方法を指定してから起動してみては?
うちはPS202を使ってるけど1P側だけ繋いでUSB接続すると、後から2P側に繋いでも認識されない
その状態でコンフィグでPAD2を割り当ててしまうと上ボタン押しっぱなしになる
最初から2P側も繋いでおけばそんなことは起こらない
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 17:25:07 ID:P6vbdjjQ0
- 何かのキーロックかかってるんじゃね
花じゃないけど別の作品で特定キー使った後に地霊殿起動すると入りっぱなしになる
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 19:14:53 ID:rdCPnqFc0
- >>944
訂正。自分の名前は探すのに関係なかったw
というわけで次の更新の機会まで放置決定
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 20:48:53 ID:aaBfMs.c0
- >946-947ありがとう
今度行った時試してみる
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 21:49:26 ID:VSUfVf9M0
- matchハード相手に全く勝てないorz
何が足りないんだろうか
アドバイスお願いします
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th9_ud001957.rpy
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/12/28(月) 23:26:34 ID:IuLl6S820
- >>950
リプレイを拝見させていただきましたが、ちょっと対人の立ち回りに近すぎるかもしれません
マッチハードを倒す要素は運と経過時間くらいなので、できる限り長生きするのが勝利の近道になると思います
具体的にはボスを抱えず即リバ(→常に点数を切ってボスリバに備える)や、リリーの無視
(リリー撃破によるメリットのひとつであるExの発生はほぼ無意味、ほぼ1/3程度の出現率であるGアイテム狙いは微妙)、
吸霊の展開(妖精の減少による弾減らし)などが得策かなーと思います
一応ランクがかなり上がった状態であればC2連打による開花も手の1つなのですが、CPUは対人のようにC2合戦してくれないので
開花しようとしても息切れに陥ることが多いです。
一応参考までにマリマリで勝った一発取りを
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th9_ud001958.rpy
普段魔理沙を使ってないんで立ち回りが微妙ですが…
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 01:18:25 ID:GYcEZfmE0
- >>951
ありがとうございます!
普段使ってないキャラでこのレベル・・・
しかも2pだと・・・
動きが対人に近いのは、観戦でみた魔理沙の動きを参考にしたからです。
自分には対人の経験はありません。
ポイントも50万で切るようにしてました。
今まで霊夢でもって2分半だったのが、
魔理沙にしたら3分耐えられたので・・・
霊夢では10万切り、吸霊もほぼだしっぱだったのですが、勝率2,3割でした。
リリー撃破しにいってたんで、そこなのかな
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 07:17:10 ID:drnB/6ko0
- >>952
ちらっと見た感じC1に拘り過ぎっぽく
危ないときはショット連打や吸霊も使って逃げ道を作ると楽に
魔理沙の吸霊は初めが細いので横になぎ払う感じに使うと使いやすいかもしれない
後半はどうしてもポイント切りにくくなるから其処まで行ったらもう切れたらいいやって感じでC2で耐える
対魔理沙に限ればExのレーザーの隙間をしっかりと見つける
これだけでかなり楽になると思います
どうせC2撃てばゲージは回収できるから
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/12/29(火) 20:06:49 ID:GYcEZfmE0
- >>953
魔理沙メインに使ってみようと思って
対人の動きをまねてみたばかりだったので・・・
C1多すぎかなともおもっていたんですがうまい具合に弾が消えてるような気がしたもので
そのまま連打してました。
霊夢には勝てたんですが、魔理沙相手だとレーザーの隙間が見つからなくて・・・
吸霊の使い方は盲点でした。試してみますね。
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 02:23:39 ID:kdPZqAv.0
- Adonis2-testの確認項目について
作者の方に見ていただければと思います
Vsyncの有無
ありでもなしでも起動はしました
ありの場合はウインドウモードでもTab+Altで裏に行くと落ちます
なしの場合は問題ありません
Latencyの変更について
キャラ選択時、試合中共にLatencyの変更による同期ずれなどは確認が出来ず
問題なくLatencyの変更が出来ました
パッド関連についての確認も問題が無いそうです
キーボードでもパッドでも動くとの事です
Vistaや7での動作確認
7では行っていませんが、Vistaでの互換モードなしでの動作を確認との事です
Vista互換モードなしとXP同士での対戦も確認しました
その際のLatency変更なども行いましたが同期ずれは起こらず普通に対戦できました
以上確認項目です
IRCの#東方人柱用にて確認しました
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 02:35:36 ID:kdPZqAv.0
- >>955
書き忘れ
リプレイの自動保存も問題ありませんでした
- 957 : ◆swmpLV/75E:2009/12/30(水) 23:05:58 ID:BSUZUXos0
- >>955-956
詳細なご報告ありがとうございました
非常に助かります
> Vsyncありの場合はウインドウモードでもTab+Altで裏に行くと落ちます
落ちるとは具体的にどのような状態でしょうか
・不正なアドレスにアクセスする等で、強制終了した
・adonisの機能である、一定時間フレームが進まない場合に
対戦を終了させる機能(Abort音が再生される)が動作した
手元の環境(WinXP)で確認してみましたが、
vsyncありでも、特に動作に問題なく対戦できるようでした
もう少し詳しく調べてみます
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/12/30(水) 23:12:33 ID:kdPZqAv.0
- >>957
> Vsyncありの場合はウインドウモードでもTab+Altで裏に行くと落ちます
>落ちるとは具体的にどのような状態でしょうか
>・不正なアドレスにアクセスする等で、強制終了した
>・adonisの機能である、一定時間フレームが進まない場合に
> 対戦を終了させる機能(Abort音が再生される)が動作した
フルスクリーンと同様に「一定時間フレームが進まない場合に対戦を終了させる機能」の方です
書き忘れていましたが、Vsyncの有無は、フルスクリーン時、ウインドウ時、共に確認した結果です
- 959 : ◆swmpLV/75E:2009/12/30(水) 23:51:49 ID:BSUZUXos0
- >>958
フルスクリーンの場合に、alt+tab等でデスクトップに戻ると
対戦が終了してしまう(Abort音再生)のは以前からの仕様ですので、
これは問題ないですが、ウィンドウモードの場合に、
別のウィンドウに移ると対戦が終了するのは非常にまずいですね
調査します
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 01:12:20 ID:.g6jd4/k0
- adonisの方とはここで連絡取ればいいのかな?
adonis rev5 test2版の動作報告です。Vista環境、windowモード
PSコントローラでアナログスティックを傾けるとすぐに反応します
本家ではあそびがあるんですが、それが無い(もしくは少ない)感じです
スティックを戻しても移動し続けることがあるので、もし可能なら改善してもらえると嬉しいです
あと本家だと十字キーが効かなかったのが、rev5では効くようです
動作報告というより要望みたいで申し訳ないですが…
- 961 : ◆swmpLV/75E:2010/01/02(土) 22:49:05 ID:PAWVyyDY0
- >>960
パッドの遊びが無いのはまずいので、
遊びの設定をできるようにしようと思います
> 本家だと十字キーが効かなかったのが、rev5では効くようです
本家の動作を詳しく調査したわけでは無いので、推測ですが、
本家は十字キーをPOVで返すパッドに対応していないか、若しくは
どの方向が押されているかを決めうちで処理しているために、
効かなかったのではないかと…
例えば、十字キーの下を押すと、通常の環境では
18000という値(上を0度として、時計回りに180度×100倍)が返ってくるはずですが、
17984という値を返すパッドがあるようです
18000が返ってきたら下が押されている、というふうにプログラムを組むと
17984では、下は押されていないと判定してしまい
結果、方向キーが全然反応しないことがあります
test2では、その辺もうまく処理するように修正しました
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:18:11 ID:dWDgSl960
- ストーリーのルナティックとかEXは全部クリアできるようになったからマッチに手出し始めたんだけどルナティック無理ゲーすぎる…
ハードは6割ぐらいの勝率なのにルナティックになった途端一勝も出来ないなんて、弾避け技術がまだまだ未熟なのか
戦術レベルの見直しが必要?上手い人アドバイスお願いします
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ude397.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ude396.rpy
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:32:33 ID:5LOYKAYg0
- マッチルナはいくらうまくても死なないよ
CPUが完全に回避できない状況かつクイックできない状態にしないと倒せないよ
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:46:04 ID:iwOoyIAc0
- ちょっとやってみたけど
ゆうかりんの対CPU攻撃力それなりにあると思ったら霊夢全然被弾しないでやんの
おもってたんとちがーう
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:30:29 ID:7erWW7lo0
- 試しにやってみたんですが1本取れたうえ
0.5まで追い詰めることができたのでもうちょっとがんばれば勝てそうですね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ude404.rpy
途中だれたので結構恥ずかしいリプですが勝てるまで撮り直すのは辛いので…
ただ基本的に>>963さんの言うとおりマッチルナは当たる数フレーム前に
必ず避けるかクイックかするので簡単には勝てないです
ルナ姉で全キャラ滅ぼした人とか過去に居ることは居ますがまあ勝てなくても対人ではいいとこまでいけます
CPUキラーと言われる文メディであれば簡単に勝てますが…
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 03:28:03 ID:liytde/Q0
- >>962
対CPUMatchモードはHard以下とLunaで仕様が違う。
Hard以下は、自滅タイマー的なものが仕込まれていて、大体一定の時間でCPUが落ちる。
Lunaだとこのタイマーがないので、被弾する要素がなければCPUの耐久時間は無限に伸びる。
キャラの組み合わせにもよるが、基本的に人間が勝てるようには作られていないと思っていればいい。
一応、俺も10戦ほど挑戦して、リプレイは撮ってみた。
3R目までやって負けたが、参考にならないことはないと思う。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th9_ude405.rpy
やってみた印象だと、開花して時間を稼ぐより、
できるだけ白弾を送り込まないようにして、LunaCPUがゲージを稼ぎにくいようにした方が、
効率よく被弾を奪えるような感触だった。
が、この組み合わせだと撃ち返し白弾が激しくて、終盤は開花しないと超危険だと思う。
序盤はできるだけC2を控えつつボスは即リバースを狙って、
終盤は開花を安定させて、できるだけ長時間耐えることを目指すのが、
方針としては一番いいんじゃないのかな。
難易度的には、このスレに潜んでいる上級者さん達が本気でプレイしたとして、
「数さえこなせばいつかは勝てるレベル」じゃないですかね><
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 11:54:34 ID:PkvhPpH20
- >>963-966
みなさんアドバイス有難うございます。
ルナティックからは自分が勝つ、と言うよりはCPUが避けれ無くて負ける状態を作らなくてはいけないのですね。
>>965さんと>>966さんのリプレイをみて、自分なりに耐え方を模索したところなんとか1Rだけは勝てました。
興奮のあまりボタンの押しすぎでリプレイ残さずに終了してしまったんですけど…
や、しかし有難う御座いました。
他の持ってる東方は全部ルナティックまでクリアして、後は花映塚のマッチだけだったんで、俄然やる気が出てきました。
俺、Lunaマッチで勝率三割超えたら星蓮船買うんだ…
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:59:50 ID:btzONukA0
- 文メディ以外でマチルナ3割勝てる人ってどれだけいるだろうか…
それこそ対人練習すれば即全一狙えるレベルだと思う
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:33:34 ID:f1p6ezqg0
- 星蓮船は買えそうにないなwww
とりあえず、リリカつかって一勝できれば神だと思う。
CPUvsCPUでリリカとメルランに戦わせたら30分たっても双方無傷だったことあるしw
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:43:10 ID:R7mPN5sI0
- 相手が幽香なら3割くらいはいけるけど足速いのが相手なら無理
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 19:56:17 ID:gehupWMc0
- COMに有効な攻撃は判定の強い弾幕だから
霊夢や咲夜ならたまに引っかかるがリリカの音符だとCOMにとってはスカスカなんだろうな
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:42:48 ID:AdeIYNxo0
- そこでルナサですよ
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:08:45 ID:V4oSnVe.0
- メディ相手に粘りやすいキャラは
霊夢、魔理沙、咲夜、妖夢、チルノ、ルナサ、てゐ、幽香、映姫の中で魔理沙以外にいますかね?
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 07:39:39 ID:6CYeb30.0
- チルノは対人だと勝てないけど粘るだけなら魔理沙よりも楽
映姫は開花力で上回る
他は開花で負けたり撃ち返し速すぎたりで若干辛いか
霊夢なら粘らせる前に倒せそうだけど
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 11:41:58 ID:mhAZgBqA0
- 咲夜だと時止めで毒から抜け出せるから・・・・と思ったが咲夜だと長引くと辛い
花のオン大会はレイテンシとかキャラ差とか考えたら開きにくいのかなぁ
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 14:14:32 ID:6DQRFaIg0
- チルノで辛いのは映姫
卒塔婆増えるし卒塔婆の向き変わるしw
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 14:31:20 ID:V4oSnVe.0
- なるほど確かにチルノメディは楽ですね
適当に1戦やっただけで5分行きました
練習していけば10分以上も可能かな?
画面上部にいけないからゲージが危ないかと思ったがそんなことはなかったぜ
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 08:10:11 ID:euUqNnqM0
- チルノはルナサがやばい
音符が直置きになることもあるし、そうでなくてもバラけて詰む
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:51:40 ID:iCnTGN6I0
- >>975
LAN環境以下だと大規模な大会開いて勝ち負けを決める意味がなくなってしまうからなー
交流会とかならできそうだけど
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:30:25 ID:X0UwXtBk0
- Latencyとかそこまで大きくなければ気にするのは上級者だけかと思ってた
オン大会は配信環境が一番ハードルになってるんじゃないかな
キャラ差はレギュレーションでどうにでもなるし
ところで大会マダー?
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:39:20 ID:Mq7mCwxo0
- 大会じゃなくて交流会でもいいかもなあ
花映塚を語る相手なんて周りに全然いないし
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:50:06 ID:xnxJcBLs0
- 一応オフの大会だけど今度で終わるっぽいのでここでも宣伝しておこう。
東方波天宮 サーパラショップ秋葉原店による金曜日の定例花映塚大会は、
参加者がふるわなかったため1/22をもって終了となるそうです。
ttp://store.surpara.com/page/event_kaei
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:52:54 ID:Mq7mCwxo0
- 地方でごめんなさい・・・(´;ω;`)ぶわっ
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:33:36 ID:iALSnDb20
- Q.文メディ霊夢以外でMatchLunaCPUの映姫を倒した人はいるのでしょうか
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:34:09 ID:7/8xQy/s0
- ルナサで倒したリプを公開してるサイトがあるよ
ルナサも霊夢並みにCPUキラーだから
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:46:00 ID:iALSnDb20
- やっぱあるのはルナサぐらいかあ
結構探したつもりですが見つからないのでURL貼っていただけないでしょうか
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:09:46 ID:7/8xQy/s0
- ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~unbaba/th09/th09_scribble/th09_scribble.htm
ネット対戦スレの>>1にあるリンク先を辿ったところにあったりするんだけどね
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:20:32 ID:iALSnDb20
- ググって探してた
・Adonisについて詳しく書いてある場所
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~unbaba/th09/guide/net.exe.htm
こういうリンクほとんど見てないからなあ
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:34:25 ID:DF8PIzHM0
- そろそろ次スレ
テンプレでどっか変えるとこある?
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:50:35 ID:IImI8FJA0
- 関連スレのネット対戦スレを一応最新にするとか?
現在70だし。
あとadonis2のことを追記とか
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 20:00:13 ID:IImI8FJA0
- 宣伝乙で申し訳ないのですが、花映塚の大会を補足したコンテンツを含むサイトを立ち上げたので、利用していただければ幸いです。
ttp://frute-dilstudy.backdrop.jp/play.php
命名規則はまだ適当なのでURLは変わる可能性がありますが…
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 21:20:08 ID:KMEmasNA0
- 東方ストームは使えないみたいだし消すのがいいかね
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 23:27:59 ID:i60bMpeM0
- >>991ですが、アドレスが変わらないようにurlを変更しました。
ttp://frute-dilstudy.org/play/kaei.php
もしかして次スレ立てたほうがいいのだろうか。
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 23:31:29 ID:i60bMpeM0
- 綴り間違ってしまった^p^
ttp://fruit-dilstudy.org/play/kaei.php
です、たびたび申し訳ない
もうちょっと様子を見てみて989さんが立てなさそうだったら立てようと思います
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:38:09 ID:OplHa/8Q0
- 989だけど、スレ立ては>>994にまかせた
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:46:47 ID:w6GLJMKs0
- >>994です。
これからスレ立てをしようと思います。スレタイはStage14あたりで。
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:00:09 ID:FDCbYdtM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263998940/
次
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 11:24:02 ID:6SQFTEgA0
- 埋め
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:08:26 ID:W9OS4n6I0
- 埋め
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:31:53 ID:eiE0GRME0
- 1000ならみんなチルノ化
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■