■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方SSコンペ企画・運営スレ8
1名前が無い程度の能力:2008/08/07(木) 20:52:03 ID:C4uk6Lx60
■第六回東方SSコンペ 開催のお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
   _、,、,_         お題「(これから決定)」
   `、r`=Y
   , ' `ー '´ヽ お題募集は08/08〜08/22←今からここ
   i. ,'ノノ ))) 〉 お題選定は08/23〜08/30
   | ii ゚ - ゚ノ|.!. お題発表は投稿開始三日前に。
   ||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ____∧______________________
/ 本部はttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/だ。
|  お前たちの参加を待っているぞ。


++ルール(抄)++
・出されたお題に沿った内容のSSを書く。
・基本的な流れは “告知・投稿 ⇒ 感想・採点 ⇒ 結果発表・総括” 。
・採点期間中に作品の内容に関する話題をするのは一切禁止。
・匿名厳守(名前読み等を避ける為)。名乗りも禁止。
・順位が低かったり叩かれたりしても泣かない。 ←重要

過去スレ
東方SSコンペ企画・運営スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1126271073.html
東方SSコンペ企画・運営スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130513216.html
東方SSコンペ企画・運営スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1143130410.html
東方SSコンペ企画・運営スレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161163971.html
東方SSコンペ企画・運営スレ5
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1176438731.html
東方SSコンペ企画・運営スレ6
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1201094630.html
東方SSコンペ企画・運営スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206006690/

2 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/07(木) 20:53:14 ID:C4uk6Lx60
と言う訳で名残惜しくも門板から引越して来ました。
次回予定は
お題募集:08/08〜08/22
お題選定:08/23〜08/30
お題発表:投稿開始三日前
投稿期間:09/06〜10/04
感想期間:10/05〜未定(80kb/day+週末補正)
新作バレ:全面的に可
となっています。

お題募集についてはいつも通り期間中に好きなお題を挙げて頂き、それを消去法で取捨選択。
最終的に三〜四十項目程度まで絞り込んだものを抽選ソフトにかけ、残ったものをこんぺのお題とします。

3名前が無い程度の能力:2008/08/07(木) 21:24:27 ID:OSRpPxwQ0
乙です!

4名前が無い程度の能力:2008/08/07(木) 21:33:39 ID:q5Tx7xTQ0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\


今回は、いかがわしいほうとかぶってるな……こいつはコトだ

5名前が無い程度の能力:2008/08/07(木) 22:05:56 ID:XIeJck3I0
ついにこっちへやって来たかあ。
主催者さん、スレ立て乙です!

6名前が無い程度の能力:2008/08/07(木) 22:30:44 ID:fHmE7XVE0
>>1乙!

7名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 00:11:34 ID:2Px2DqD20


今回はMegalithですか?それともまだAnthologysですか?

8 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/08(金) 00:50:17 ID:LfMaRdsQ0
Anthologysです。
向こうのスレにも書きましたがMegalithはまだ触ってすらいません。
(infoseekに置けるかどうかも調べてません)

9名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 01:41:06 ID:Putzngi.0
お題つ『塊』

10名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 11:22:59 ID:eH7cNXvo0
お題「病」

11名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 12:37:18 ID:aKkh9QSw0
御題「炎」

12名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 14:48:11 ID:HgDVFskk0
題「はじめて」

13名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 14:59:34 ID:/CXKG2Qg0
「108式はd……いやなんでもない、忘れてくれ。

「泡」で。

14名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 15:55:23 ID:oSNLP5hk0
お題「数字」

15名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 16:38:25 ID:s/aWxuKI0
お題「もう一回」

16名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 16:52:44 ID:HQ/hxK2w0
お題「裏」

17名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 19:35:48 ID:FG2TJL3g0
「匠」

18名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 20:47:13 ID:m66adTRc0
「高騰」

19名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 23:13:00 ID:mUpHc2F20
お題「記憶」

20名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 23:16:43 ID:yEQMmg2s0
「階段」

21名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 00:09:52 ID:GwOQtW42O
お題[流]

22名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 00:54:43 ID:BDoxpMOw0
「遊び」

23名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 01:09:05 ID:11AVhemI0
理由くらい書かないか?

24名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 01:24:00 ID:HiEKjpqc0
理由なんて言われても感覚的に良さそうってのが大半になる気がしてならない

25名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 09:19:23 ID:l4BZ4yuE0
しかも過去の流れだと、横に一筆添えると悪目立ちして反対票率が跳ね上がるという。

26名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 13:19:20 ID:VnUjw2ZU0
お題「家族」

27名前が無い程度の能力:2008/08/09(土) 13:51:16 ID:N7/o40Gk0
「エタノール」

28名前が無い程度の能力:2008/08/10(日) 02:39:35 ID:y/h29Ids0
「エターナル」

29名前が無い程度の能力:2008/08/10(日) 12:27:01 ID:Y4AopGQY0
「遠景」

30名前が無い程度の能力:2008/08/10(日) 14:18:56 ID:11NG.0lg0
「オリキャラ」

31名前が無い程度の能力:2008/08/10(日) 18:08:12 ID:zqH/XIJ20
お題って複数出していい?

32名前が無い程度の能力:2008/08/10(日) 18:27:51 ID:NB6jQM860
「昔話」

33<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

34sage:2008/08/11(月) 17:24:54 ID:fSb8ZbSM0
「水風船」

35名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 17:58:53 ID:oTmPRxdM0
「天気」

36名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 18:07:05 ID:8KIKGTaQ0
「台風」

37名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 18:28:02 ID:goG9I8Yk0
「憧憬」

38名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 18:50:08 ID:Mg87z8Ag0
「凪」

39名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 20:03:30 ID:eKnxGIxo0
よかった…唐突にコンペ思い出して間に合ってよかった…

お題提案「樹液」「確率」「ワールド」

40名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 21:31:22 ID:svjpp3EU0
「嘘」

41名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 23:09:49 ID:oT.jO1cE0
「全力」

42名前が無い程度の能力:2008/08/11(月) 23:47:14 ID:eYx7v53s0
「仮面」

43名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 01:09:45 ID:h85YX3rY0
「鏡」

44名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 01:24:32 ID:Kd/A0EhY0
「ユメ」

45sage:2008/08/12(火) 01:42:15 ID:QLYowK9w0
「空間」

46名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 01:54:05 ID:DPm9yGqM0
「旅」

47名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 02:07:27 ID:Rwp8E9TE0
「飯」

48名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 06:24:34 ID:A9bgBT0Y0
「赤色」

49名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 08:02:42 ID:QTxEJXXE0
「道」「窓」「雨」

50名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 12:51:23 ID:xLYI8J/o0
スポーツ

51名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 15:23:52 ID:1NmKY2gM0
「食」

52名前が無い程度の能力:2008/08/12(火) 23:59:35 ID:mhrFhCiw0
「ガラス」
悪目立ちなんか恐くねえ。
いろんな解釈ができて漠然とし過ぎてなくて
幻想郷でも扱えるもの、で考えた。

53名前が無い程度の能力:2008/08/13(水) 00:52:48 ID:Uj08/yVE0
「成長」

54名前が無い程度の能力:2008/08/13(水) 01:44:47 ID:xsMrtWKQ0
「隣り」

55 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/13(水) 08:35:20 ID:4zyOAA7g0
>>31
常識的な範囲内であれば特に制限はしません。

56名前が無い程度の能力:2008/08/13(水) 14:00:42 ID:MZ53YwSQ0
「水」

57名前が無い程度の能力:2008/08/13(水) 15:09:38 ID:aVgqdX0.0
「幸せ」

58名前が無い程度の能力:2008/08/13(水) 18:52:07 ID:jcMrs6MI0
「家族」

59名前が無い程度の能力:2008/08/13(水) 20:47:15 ID:Uj08/yVE0
>>58
>>26と重複だ

60名前が無い程度の能力:2008/08/14(木) 03:25:08 ID:X3rj2jho0
ひらがなで「あめ」

61名前が無い程度の能力:2008/08/15(金) 12:53:12 ID:jTM0tbkc0
「片手」「頭痛」「偏愛」

62名前が無い程度の能力:2008/08/15(金) 13:10:58 ID:6gw9QHMI0
中途まとめの人を見かけないので、暫定的にまとめてみる。


抽象 (11)

「塊」 「数字」  「裏」 「匠」  「嘘」 
「流」 「道」 「確率」 「空間」 
「ワールド」 「記憶」 

形容 (15)

「はじめて」  「もう一回」 「高騰」 「憧憬」 「全力」
「遠景」 「エターナル」 「家族」 「昔話」 「ユメ」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「遊び」

具体 (22)

「病」 「炎」 「泡」  「窓」 「雨」 「水」
「天気」 「台風」 「樹液」 「仮面」
「あめ」 「水風船」 「エタノール」
「旅」 「飯」 「凪」
「階段」 「オリキャラ」 「スポーツ」 「ガラス」
「鏡」 「食」

締め切りが22日なので、ようやく折り返しか。
ウズウズが止まらない。

6362:2008/08/15(金) 13:12:50 ID:6gw9QHMI0
>61
更新してなかったんで拾い損なった。スマソ

64名前が無い程度の能力:2008/08/15(金) 15:33:04 ID:G.MoLe0o0
どうも、今まで勝手にお題まとめしてた人です。
お題提案期間も折り返しということで中間まとめを……

先に投稿されてるwwwwwww

というわけで>>62氏乙です、後はお任せします!
……と言いたいところだが、折角まとめてたので
投げるだけ投げておきますね。

具体的事物系 (22)
「炎」 「泡」 「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「仮面」 「鏡」 「飯」 「道」 「窓」
「雨」 「スポーツ」 「ガラス」 「水」 「あめ」
「片手」 「頭痛」

抽象的事物系 (24)
「塊」 「病」 「数字」 「裏」 「高騰」
「記憶」 「流」 「遊び」 「家族」 「エターナル」
「昔話」 「天気」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「嘘」 「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」

シチュエーション系 (4)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

65名前が無い程度の能力:2008/08/15(金) 16:16:17 ID:qQXeL3F60
とりあえず参加
ひらがなで「しき」

66名前が無い程度の能力:2008/08/15(金) 17:04:38 ID:wuwUwdfs0
お二方乙です。
つ「反魂」

67名前が無い程度の能力:2008/08/15(金) 18:16:32 ID:/eeI6XE60
「秋茄子」
「ひとりだけ」
「諦観」

68名前が無い程度の能力:2008/08/16(土) 02:33:15 ID:95xbEHOQ0
「序章」 これから続く…的な感じで終わりを迎える作品をですね

69名前が無い程度の能力:2008/08/16(土) 02:36:18 ID:KLvecZLs0
「3分」
「光」

70名前が無い程度の能力:2008/08/16(土) 09:02:43 ID:J5AWKSEwO
「素顔」

71名前が無い程度の能力:2008/08/16(土) 12:11:42 ID:xdRZvfCQ0
>>69
M78星雲に帰れ

72名前が無い程度の能力:2008/08/17(日) 15:13:24 ID:shoQrf8o0
ひらがなで「あき」

73名前が無い程度の能力:2008/08/17(日) 22:07:22 ID:KylcG4cs0
「柱」

74名前が無い程度の能力:2008/08/17(日) 22:10:51 ID:.ImXkPQg0
「融合」

75名前が無い程度の能力:2008/08/17(日) 22:20:03 ID:h..Wo33M0
「勇者」

76名前が無い程度の能力:2008/08/17(日) 22:26:56 ID:7dxIvoEg0
「足跡」

77名前が無い程度の能力:2008/08/18(月) 11:12:08 ID:eK.0Ri9A0
「惜別」

78名前が無い程度の能力:2008/08/18(月) 20:09:29 ID:hfJEwmPA0
「里」

79名前が無い程度の能力:2008/08/18(月) 20:19:09 ID:OHdmT9PYO
「殺伐」

8062:2008/08/18(月) 21:51:55 ID:W5mni7NA0
>>64
いやいや出過ぎた真似をしました。
以降は頼みます。

81名前が無い程度の能力:2008/08/18(月) 22:01:49 ID:ynppZuFc0
「朔」

82名前が無い程度の能力:2008/08/19(火) 00:10:13 ID:vpqqTRmw0
ひらがなで「のろい」

83名前が無い程度の能力:2008/08/19(火) 23:58:44 ID:O/DpMpo20
「しゃれ」

84名前が無い程度の能力:2008/08/20(水) 13:02:13 ID:w98YqKboO
「天国と地獄」

85名前が無い程度の能力:2008/08/20(水) 17:58:06 ID:8rpyjV7s0
「骨」

86名前が無い程度の能力:2008/08/20(水) 22:37:07 ID:hyzHRcxY0
つ「熱」

8764:2008/08/21(木) 09:43:57 ID:K2z9Li0Y0
とりあえず一日前まとめ置いておきますね。


具体的事物系 (31)
「炎」 「泡」 「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「仮面」 「鏡」 「飯」 「道」 「窓」
「雨」 「スポーツ」 「ガラス」 「水」 「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 「素顔」
「柱」 「勇者」 「足跡」 「里」 「骨」
「熱」

抽象的事物系 (36)
「塊」 「病」 「数字」 「裏」 「高騰」
「記憶」 「流」 「遊び」 「家族」 「エターナル」
「昔話」 「天気」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「嘘」 「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

88名前が無い程度の能力:2008/08/21(木) 15:57:01 ID:YBEC8ajA0
「忘れる」

89名前が無い程度の能力:2008/08/21(木) 16:49:10 ID:eGrH8sq60
「チーム」

90名前が無い程度の能力:2008/08/21(木) 19:36:01 ID:FmPk5OsQO
「要塞」

91名前が無い程度の能力:2008/08/21(木) 21:43:49 ID:0mRzEdkw0
っ「秋」
っ「嗜好品」

92名前が無い程度の能力:2008/08/21(木) 22:38:26 ID:bAsX1eAE0
つ「眼鏡」
つ「風物詩」

93名前が無い程度の能力:2008/08/22(金) 17:56:52 ID:Ws7TbT8c0
「魂」

94名前が無い程度の能力:2008/08/22(金) 19:22:52 ID:pnDobL2Q0
「顔」
「バラ」

95名前が無い程度の能力:2008/08/22(金) 23:32:41 ID:qaBB6oHoO
本とか日記とか

96 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/23(土) 00:01:25 ID:X6IMlYjE0
と言う訳で只今をもってお題募集を締め切ります。

具体的事物系 (39)
「炎」 「泡」 「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「仮面」 「鏡」 「飯」 「道」 「窓」
「雨」 「スポーツ」 「ガラス」 「水」 「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 「素顔」
「柱」 「勇者」 「足跡」 「里」 「骨」
「熱」 「要塞」 「秋」 「眼鏡」 「魂」
「顔」 「バラ」 「本」 「日記」

抽象的事物系 (39)
「塊」 「病」 「数字」 「裏」 「高騰」
「記憶」 「流」 「遊び」 「家族」 「エターナル」
「昔話」 「天気」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「嘘」 「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「嗜好品」 「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

以上、全85種が今回のお題候補です。
ここから一週間の選定期間と抽選ソフトによる選出により第六回のお題を決定します。

尚、選定はいつも通り各々が不要だと思う候補に反対票を投じ、最後に集計する方式を採用。
疑問、意見等のある方はメールを送るよりスレに書き込んで頂いた方が素早く対応出来ると思います。

それでは今回もよろしくお願いします。

97名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 00:42:49 ID:InEOidfc0
集計乙
以下反対

具体的事物系 (39)
「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」「樹液」
「仮面」 「飯」
「スポーツ」 「ガラス」 
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 「素顔」
「柱」 「勇者」 「足跡」 
 「要塞」 「秋」 「眼鏡」 
「顔」 「バラ」  「日記」

抽象的事物系 (39)
 「高騰」
「記憶」  「遊び」 「家族」 「エターナル」
「昔話」 「天気」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
 「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」 
「諦観」 「3分」   「融合」
「惜別」 「殺伐」「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「嗜好品」 「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

98名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 00:58:42 ID:xf1sH6y20
じゃあ誰もが思ってるだろうことをここで1つ

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

……これ誰だよ提案したの
普通にダメだろこれはwwww
話の膨らましようがないよww

99名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 02:10:58 ID:Oy0dl.920
集計乙です。
よし、反対票か。
具体的事物系 (39)
「炎」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「仮面」 
「スポーツ」 「ガラス」 「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 
「勇者」
「要塞」
「顔」 「バラ」

抽象的事物系 (39)
「高騰」
「エターナル」
「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

100名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 02:28:57 ID:sPgrz1lw0
おつつ
以下反対

具体的事物系 (39)
「炎」 「エタノール」
「樹液」
「仮面」 「飯」
「スポーツ」 「ガラス」
「頭痛」 「秋茄子」 
「柱」 「勇者」 「骨」
「熱」 「要塞」 「眼鏡」
「顔」 「バラ」

抽象的事物系 (39)
「塊」 「裏」 「高騰」
「流」 「遊び」 「エターナル」
「確率」 「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「偏愛」 「しき」
「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「チーム」 「嗜好品」

シチュエーション系 (6)
「オリキャラ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

101名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 03:54:16 ID:Ftr2hFD20
取り合えず反対票を…

具体的事物系 
「炎」 「泡」 「匠」 「階段」 「エタノール」
「台風」 「凪」 「樹液」
「仮面」 「飯」 「窓」 
「スポーツ」 「ガラス」  
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 「素顔」
「柱」 「勇者」 「足跡」 「里」 「骨」
「熱」 「要塞」 「秋」 「眼鏡」 「魂」
「顔」 「バラ」 「日記」

抽象的事物系 
「塊」 「病」 「数字」 「高騰」
「流」  「エターナル」
「昔話」「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「嘘」 「全力」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」
「諦観」 「3分」 「光」 「融合」
「惜別」 「朔」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「嗜好品」 「風物詩」

シチュエーション系
「オリキャラ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」


>>98
流石にコレはネタだろうw

102名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 04:31:48 ID:wbGRkikw0
反対票ばっかりじゃねーかwww

103名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 06:44:30 ID:sPgrz1lw0
>>102
>>96

104名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 07:01:37 ID:FJaFAZ1o0
ほぼ全てに反対出すのはさすがに
上げてないテーマを通したいだけだろうなと
透けて見えるからあんまり印象はよくないな……
それじゃ抽選の意味が薄れてしまうし
ちょっと面白くない

105名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 08:58:04 ID:tjwBWDq60
こういうのはどうしてもってヤツだけに限ると思う。裏百八式大蛇薙とか

106名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 09:38:04 ID:hTfeG042O
具体的事物
「エタノール」「水風船」「樹液」「片手」「頭痛」「秋茄子」「バラ」

抽象的事物
「高騰」「偏愛」「締観」「惜別」「殺伐」「朔」

シチュエーション

テニヌ
「108式波動球」


あまり解釈に広がりが無さすぎる、残念ながら面白くなさそうなお題に反対。多少苦しくても解釈や状況で広がりそうなものは残した。

あとテニヌはコンペ風物詩

107名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 09:40:34 ID:hTfeG042O
シチュエーション
「オリキャラ」「序章」

漏れた。これだから携帯は……

108名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 10:21:37 ID:7P0ogzIw0
遅れた。集計乙でっす
書く方としては、ぶっちゃけこのお題はあんまやりたくないかなーってのが反対票
主観天子盛り

具体的事物系
「匠」 「エタノール」 「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「道」 「窓」 「ガラス」 「反魂」 「秋茄子」 「勇者」 「足跡」 「骨」
「要塞」 「秋」 「魂」
具体的過ぎるもの
シリアスかギャグか、あるいは特定のキャラに偏りそうなもの

抽象的事物系
「塊」 「エターナル」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」 「赤色」
「融合」 「惜別」 「殺伐」 「朔」
シリアスかギャグか、あるいは特定のキャラに偏りそうなもの

シチュエーション系
「序章」
なんとなーく。こんぺはこんぺで終わらせたい

テニヌ系
「108式波動球」
風物詩w

109名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 12:28:03 ID:QfR7TWPA0
具体的事物系 (39)
「泡」 「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「雨」 「スポーツ」 「ガラス」 「あめ」
「頭痛」「反魂」 「秋茄子」 
「柱」 「勇者」 「骨」
「眼鏡」 
「バラ」 

抽象的事物系 (39)
「高騰」
「エターナル」
「昔話」 「天気」「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「偏愛」 
「あき」 「融合」
「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「嗜好品」 「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」


前回はお題がお題だったからなぁ
広がりがありすぎるのもまた書きにくい
ちょっと限定つけたほうが料理がしやすいんだよね
「カレー」より「シーフードカレー」って言われた方がやりやすい

110名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 16:13:50 ID:BvOxzilE0
反対票

具体的事物系 (39)
「匠」 「階段」 「エタノール」
「水風船」 「樹液」
「スポーツ」 「ガラス」 「水」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」
「里」 「骨」
「要塞」 「眼鏡」 「魂」
「顔」 「バラ」 「日記」

抽象的事物系 (39)
「塊」 「病」 「高騰」
「エターナル」
「天気」 「ワールド」
「ユメ」 「空間」 「赤色」
「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「融合」
「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」

シチュエーション系 (6)
「もう一回」 「オリキャラ」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

変化球を強いられそうなもの+個人的な感覚で。

111名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 16:23:25 ID:YyPay6sk0
集計乙です〜
以下反対票を

具体的事物系 (39)
「エタノール」
「水風船」 「樹液」
「仮面」 「鏡」
「ガラス」「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」
「柱」
「熱」 「要塞」 「秋」 「眼鏡」 「魂」
「顔」 「バラ」 「本」 「日記」

抽象的事物系 (39)
「塊」 「病」 「数字」 「裏」 「高騰」
「記憶」 「流」 「遊び」 「家族」 「エターナル」
「昔話」 「天気」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「嘘」 「全力」 「ユメ」 「空間」 「赤色」
「成長」 「隣り」 「幸せ」 「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「嗜好品」 「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

112名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 16:27:55 ID:YyPay6sk0
失敗しました
>>111はノーカンよろしくお願いします。
以下反対票を

具体的事物系 (39)
「エタノール」
「水風船」 「樹液」
「仮面」 「鏡」
「ガラス」「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」
「柱」
「要塞」 「魂」

抽象的事物系 (39)
「数字」 「高騰」
「記憶」 「流」 「エターナル」
「憧憬」 「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「赤色」
「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」
「天国と地獄」

シチュエーション系 (6)
「オリキャラ」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

ジャンルの偏りと、余りに広範囲の課題と、個人的に引っかかるものを選びました。

113名前が無い程度の能力:2008/08/23(土) 17:49:47 ID:OrQbZ7eI0
では反対票を
「炎」「匠」「エタノール」
「遠景」「水風船」「台風」「樹液」
「飯」
「スポーツ」「ガラス」「あめ」
「反魂」「秋茄子」「素顔」
「柱」「勇者」「里」
「熱」「要塞」「秋」「眼鏡」「魂」
「顔」「バラ」「本」「日記」

抽象的事物系 (39)
「病」「裏」「高騰」
「家族」「エターナル」
「昔話」「天気」「憧憬」「ワールド」
「全力」「ユメ」「空間」「赤色」
「成長」「偏愛」
「3分」「あき」「融合」
「惜別」「殺伐」「朔」「しゃれ」
「天国と地獄」「嗜好品」「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」「オリキャラ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」
縁起物w

どうせ読むなら作品ごとに登場キャラのばらつきがありそうなお題がいいよなぁ

114名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 01:01:40 ID:Hy2NYPNk0
集計お疲れ様です。
以下反対票。


具体的事物系 (39)
「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「樹液」
「仮面」 「鏡」
「スポーツ」 「ガラス」 「あめ」
「反魂」 「秋茄子」 「素顔」
「柱」 「勇者」 「里」 「骨」
「魂」
「バラ」 「日記」

抽象的事物系 (39)
「高騰」
「記憶」 「エターナル」
「昔話」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「全力」 「ユメ」 
「成長」 「幸せ」 「しき」
「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「惜別」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「オリキャラ」 「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

>>113に同意。
特定キャラの話に限定される、ほぼ出される作品が同じキャラの話になる、というのは避けたいですね。

115名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 12:21:58 ID:4Ycr0kFs0
ほとんどどの題目も特にキャラ限定されそうな感じには見えないけどなあ
もともとどんなのが来ても好きなキャラで書くつもりだからそう
見えるだけなんだろうか

どうせテーマ作るなら、あってもなくても同じみたいなのは避けたい、ということで
反対票を。

「数字」「遊び」「ワールド」「幸せ」「光」

116名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 13:14:50 ID:slTdt5og0
反対票
具体的事物系
「泡」 「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「凪」 「樹液」
「仮面」 「飯」 「道」 「窓」
「スポーツ」 「ガラス」 「水」
「片手」 「頭痛」 「秋茄子」
「勇者」 「足跡」 「里」
「要塞」 「眼鏡」
「顔」 「バラ」

抽象的事物系
「塊」 「数字」 「裏」 「高騰」
「流」 「遊び」 「エターナル」
「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「空間」
「幸せ」
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「殺伐」 「朔」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「風物詩」

シチュエーション系 
「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」

テニヌ系
「108式波動球」

117名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 13:19:16 ID:X9rOgmmA0
例えば反魂って幽々子さん周りに限られてしまいそうじゃない? 
そんなわけで私も反対票をば。

具体的事物系 (39)
「エタノール」 「水風船」 「台風」 「樹液」
「飯」 「スポーツ」 「反魂」 「秋茄子」 
「里」 「骨」 「秋」 「眼鏡」 「魂」
「顔」 「本」

抽象的事物系 (39)
「数字」 「裏」 「高騰」 「エターナル」
「天気」 「確率」 「ワールド」
「空間」 「しき」 「あき」 「融合」
「殺伐」 「朔」 「しゃれ」
「チーム」 「風物詩」

シチュエーション系 (6)
「オリキャラ」 「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

118名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 13:20:16 ID:dMwkDDxA0
反魂って言葉の意味を考えれば全然そんなことはないんだが

119名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 13:50:25 ID:EfwWTi5c0
反対票です。

具体的事物系
「匠」「エタノール」
「遠景」「水風船」「台風」「凪」「樹液」
「スポーツ」「ガラス」「水」「あめ」
「片手」「頭痛」「反魂」「秋茄子」「素顔」
「柱」「骨」
「熱」「要塞」「秋」「眼鏡」
「バラ」「本」「日記」

抽象的事物系
「塊」「病」「数字」「裏」「高騰」
「家族」「エターナル」
「昔話」「憧憬」「ワールド」
「全力」「ユメ」「空間」「赤色」
「隣り」「幸せ」「偏愛」「しき」
「諦観」「3分」「あき」「融合」
「惜別」「殺伐」「朔」「のろい」
「天国と地獄」「チーム」「嗜好品」「風物詩」

シチュエーション系
「はじめて」「オリキャラ」「旅」「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系
「1(略」

同じような話ばかりになりそうなもの、わけのわからないもの、などなど。
それから、ひらがなで解釈が分かれるものは、前回評価が難しかったので。

120名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 14:08:55 ID:lvPJ0B.o0
反魂 っていうお題が採用されたら作家の反魂さんのSS書く

121名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 14:27:07 ID:lABTJgBg0
 メタですね、わかります

122名前が無い程度の能力:2008/08/24(日) 21:43:17 ID:taQfDtOs0
反対票ー。


具体的事物系
「エタノール」
「遠景」「水風船」「台風」「凪」「樹液」
「あめ」「反魂」「秋茄子」「素顔」
「要塞」「顔」「バラ」

抽象的事物系
「高騰」「流」「遊び」
「エターナル」「ワールド」
「全力」「ユメ」「しき」
「あき」「殺伐」「のろい」「しゃれ」
「天国と地獄」

シチュエーション系
「オリキャラ」

テニヌ系
「108式波動球」

123名前が無い程度の能力:2008/08/25(月) 12:25:14 ID:P7cEdUWo0
それでは私も反対票で
具体的事物系 (39)
「泡」 「匠」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「樹液」
「飯」 「道」 「窓」
「スポーツ」 「ガラス」
「片手」 「頭痛」 「秋茄子」
「勇者」 「足跡」
「要塞」 「秋」 「眼鏡」
「顔」 「バラ」

抽象的事物系 (39)
「塊」 「裏」 「高騰」
「流」 「遊び」 「エターナル」
「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「空間」
「成長」 「幸せ」
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「殺伐」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」

シチュエーション系 (6)
「オリキャラ」 「旅」


テニヌ系 (1)
「108式波動球」

124名前が無い程度の能力:2008/08/26(火) 12:31:38 ID:pGzYOCHc0
では以下反対票をば

具体的事物系
「匠」 「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「台風」 「凪」 「樹液」
「仮面」 「飯」 
「スポーツ」 「ガラス」 「水」 「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 「素顔」
「勇者」
「熱」 「魂」
「顔」 「バラ」

抽象的事物系
「高騰」
「記憶」 「遊び」 「家族」 「エターナル」
「昔話」 「天気」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「全力」 「ユメ」 「空間」
「成長」 「幸せ」 「偏愛」 「しき」
「諦観」 「3分」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「嗜好品」 「風物詩」

シチュエーション系
「はじめて」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

125名前が無い程度の能力:2008/08/27(水) 00:13:14 ID:jrH8mCMc0
反対票。漠然としすぎてるもの、あまりにも限定的なものを。

具体的事物系
「炎」 「匠」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「樹液」
「スポーツ」 「あめ」
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」
「勇者」 「足跡」
「要塞」 「秋」 「眼鏡」
「顔」 「バラ」

抽象的事物系
「高騰」
「遊び」 「エターナル」
「昔話」 「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「ユメ」 「空間」 「赤色」
「隣り」 「幸せ」 「偏愛」
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」

シチュエーション系
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系
「108式波動球」

126名前が無い程度の能力:2008/08/27(水) 06:28:09 ID:wOI8.DSg0
以下反対票を。
具体的事物系 (39)
「炎」「泡」「匠」「エタノール」
「遠景」「水風船」「台風」「凪」「樹液」
「飯」「窓」
「スポーツ」「ガラス」「あめ」
「秋茄子」
「柱」「勇者」「里」
「要塞」「魂」
「バラ」「日記」

抽象的事物系 (39)
「数字」「高騰」
「遊び」「エターナル」
「昔話」「天気」「憧憬」「確率」「ワールド」
「全力」「ユメ」「空間」「赤色」
「成長」「しき」
「3分」「光」「あき」「融合」
「殺伐」「のろい」「しゃれ」
「天国と地獄」「チーム」

シチュエーション系 (6)
「はじめて」 「もう一回」 「オリキャラ」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 (1)
「108式波動球」

127名前が無い程度の能力:2008/08/27(水) 16:18:08 ID:JncG.11.0
上げつつ反対票。

具体的事物系 
「階段」 「エタノール」
「遠景」 「水風船」 「凪」 「樹液」
「雨」 「スポーツ」 「ガラス」 
「片手」 「頭痛」 「反魂」 「秋茄子」 
「柱」 「勇者」 「足跡」 
「要塞」 「秋」 「魂」
「顔」 「バラ」 「日記」

抽象的事物系 
「塊」 「病」 「数字」 「高騰」
「遊び」 「エターナル」
「憧憬」 「確率」 「ワールド」
「全力」 「空間」 
「成長」 「隣り」 「偏愛」 
「諦観」 「3分」 「光」 「あき」 「融合」
「惜別」 「殺伐」 「朔」 「のろい」 「しゃれ」
「天国と地獄」 「チーム」 「風物詩」

シチュエーション系 
「はじめて」 「もう一回」 「旅」 「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系 
「108式波動球」

こんな感じで。

128<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

129名前が無い程度の能力:2008/08/28(木) 06:55:05 ID:2wiiaEpg0
そろそろ締めだが、今回中間集計がなかったな。
とんでもない奴が見落とされて上位に残ってたりしないよな……?

130名前が無い程度の能力:2008/08/28(木) 17:22:39 ID:9j7koA1.0
テニヌは残らないだろ

131名前が無い程度の能力:2008/08/28(木) 19:38:37 ID:VWDn.lP.0
反対票が多すぎて絞られ過ぎそうで寂しいなあ

132名前が無い程度の能力:2008/08/28(木) 21:04:31 ID:hb1TbLc60
いつのも人じゃないけどご要望とあらば作ってくるアルよ。

133名前が無い程度の能力:2008/08/29(金) 07:13:56 ID:zeppgYAc0
前日集計ー。

1票(1)「嘘」
2票(2)「鏡」「雨」
3票(2)「道」「本」
4票(3)「水」「記憶」「家族」
5票(4)「泡」「窓」「熱」「病」
6表(4)「炎」「裏」「流」「隣り」
7票(5)「素顔」「足跡」「里」「天気」「嗜好品」
8票(8)「階段」「仮面」「骨」「日記」「塊」「数字」「もう一回」「旅」
9票(6)「飯」「秋」「昔話」「成長」「光」「はじめて」
10票(9)「凪」「あめ」「柱」「魂」「遊び」「幸せ」「しき」「風物詩」「ひとりだけ」

以下、気になる方はエクセルを用意してみたのでどうぞ。
ちなみに反対票多くね?という声があったので集計して比較しましたがそうでもなくね?という結論に個人的に至りました。
打ち込みタブ96行〜あたりにて過去の数値も並べて反対票集計とかしてますので興味あったらそちらもどぞ。

ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1219960729.zip
パスは konpe ですYO。

134名前が無い程度の能力:2008/08/29(金) 07:24:27 ID:zeppgYAc0
不安になったので確認してみたら打ちそこないをわりとたくさん発見したので吊ってきますね
当日は今日明日の分も合わせて間違いの無いように確認してからうpします

135名前が無い程度の能力:2008/08/29(金) 08:03:54 ID:zeppgYAc0
数値がズレてた原因が>>111での誤投を集計ではずしたのにスレ内検索で数えてた事でした。
もう一度確認しましたが、>>133の数値はおおよそ正しいようです。朝から連投でお騒がせ致しました。

136名前が無い程度の能力:2008/08/29(金) 09:00:15 ID:eDu9pQxg0
おつおつ

「階段」「塊」「窓」
前3回との類似性により反対。

137名前が無い程度の能力:2008/08/29(金) 22:03:59 ID:4WHYzTBg0
それでは、私も反対票を。

具体的事物系
「炎」「泡」「階段」「エタノール」
「遠景」「水風船」「台風」「凪」「樹液」
「飯」
「ガラス」「あめ」
「片手」「頭痛」「反魂」「秋茄子」
「柱」「勇者」「骨」
「要塞」「秋」「魂」
「バラ」

抽象的事物系
「数字」「高騰」
「遊び」
「天気」
「全力」「空間」「赤色」
「成長」「隣り」「幸せ」「偏愛」「しき」
「諦観」「あき」「融合」
「惜別」「殺伐」「朔」「のろい」「しゃれ」
「天国と地獄」

シチュエーション系
「オリキャラ」「旅」「ひとりだけ」
「序章」

テニヌ系
「108式波動球」

138名前が無い程度の能力:2008/08/30(土) 03:20:25 ID:PtjAe.C20
>>135
乙ざんす

139 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/31(日) 00:53:46 ID:uTvR2Kxo0
と言う訳で本日0時をもって反対票の募集を終了します。

第六回お題候補数85
>>133のxisを元に集計→反対10票まで採用

「嘘」 「鏡」 「雨」 「道」 「本」
「水」 「記憶」 「家族」 「泡」 「窓」
「熱」 「病」 「炎」 「裏」 「流」
「隣り」 「素顔」 「足跡」 「里」 「天気」
「嗜好品」 「階段」 「仮面」 「骨」 「日記」
「塊」 「数字」 「もう一回」 「旅」 「飯」
「秋」 「昔話」 「成長」 「光」 「はじめて」

今回のお題候補:上記35種
ここから抽選ソフトを使用し第六回のお題を決定します。
尚、正式なお題の発表はいつも通り投稿開始三日前(09/03)となります。

140 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/31(日) 01:04:14 ID:8GLZFAnw0
早速ミスってました…

「嘘」 「鏡」 「雨」 「道」 「本」
「水」 「記憶」 「家族」 「泡」 「窓」
「熱」 「病」 「炎」 「裏」 「流」
「隣り」 「素顔」 「足跡」 「里」 「天気」
「嗜好品」 「階段」 「仮面」 「骨」 「日記」
「塊」 「数字」 「もう一回」 「旅」 「飯」
「秋」 「昔話」 「成長」 「光」 「はじめて」
「凪」

今回のお題候補:上記36種

正しくはこうなります。

141名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 01:19:11 ID:.WzUwAdQ0
>>140
お疲れさんです。
割りと妥当なのが残った気がするぜ。
しかし、「凪」とかはどんなSSが書かれるのか、想像がつかないなw

142名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 03:04:11 ID:eCwUFJ0A0
>>140
乙でーす
どんなお題になるのか今から楽しみだ

143名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 07:48:54 ID:iL.rWbUM0
>>140
集計お疲れ様です
自分が書くよりどちらかというと他の方の作品の方が楽しみだったり…w

144名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 10:05:26 ID:5pJOtGuo0
>>140
 集計お疲れさまですー

>>133の中間発表時点で10票入っているもので、その後反対票があった
「凪」「あめ」「柱」「魂」「幸せ」「しき」「ひとりだけ」

反対票が無かった
「遊び」「風物詩」

9票でその後反対票があった
「飯」「秋」「成長」

なので、微妙に集計が違うような気がしますが、どこか計算がずれているのかなぁ…

どのお題になるのか、今から楽しみっす。

145名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 14:22:12 ID:qZfyROQU0
>>133の数値を信じるなら36番目はたぶん凪じゃなくて風物詩かな。
さーてどんなルナティックなお題が来るか楽しみだ。

146名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 17:24:21 ID:26F4rKxw0
>>140
乙です
骨とか難しそうだなぁ

147名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 17:42:34 ID:oXZDRhjA0
骨なんて猟奇ネタしかおもいつかねーぞw

148名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 18:10:44 ID:aSkrJWzM0
神主ネタを書いた連中がだだ被りして点引かれ、底辺で団子になってる所しか想像できねえ。

149名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 18:26:41 ID:g0tK/hdY0
だからって寿司ネタ持ってきても伝わらない可能性が高そうだ
というか、香霖堂は本当にいつになったら単行本になりますか……

150名前が無い程度の能力:2008/08/31(日) 20:41:42 ID:Avn3QXdQ0
>>149
内容把握できてなくて
まともな香霖堂のイメージが頭の中にないのはきついよね

スレ違いスマソ

151 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/01(月) 00:50:21 ID:g5kjn.vM0
改めて計算し直してみましたがどう見ても間違えてますね。申し訳ないです。
本来は>>145の通り最後が凪ではなく風物詩となります。

「嘘」 「鏡」 「雨」 「道」 「本」
「水」 「記憶」 「家族」 「泡」 「窓」
「熱」 「病」 「炎」 「裏」 「流」
「隣り」 「素顔」 「足跡」 「里」 「天気」
「嗜好品」 「階段」 「仮面」 「骨」 「日記」
「塊」 「数字」 「もう一回」 「旅」 「飯」
「秋」 「昔話」 「成長」 「光」 「はじめて」
「風物詩」

152名前が無い程度の能力:2008/09/01(月) 18:34:53 ID:C7B8M2hM0
開始三日前というと、お題発表は3日水曜の午前0時って事でいいのかな。


それまでにやるべき事は一つ。
そそわ用の書きかけSSを上げるっ!

153名前が無い程度の能力:2008/09/01(月) 20:36:17 ID:LqhUQxoA0
案外、そのSSがお題にぴったりきたりしてなw

154名前が無い程度の能力:2008/09/01(月) 21:06:15 ID:Pyj7nOFw0
>>152
奇遇だな、自分も書きかけSSがあるんだが…どう考えても3日には間に合わないorz

書くのが遅い自分には2日で仕上げられるなんて羨ましい

155名前が無い程度の能力:2008/09/02(火) 00:06:56 ID:ezhaZ6K.0
各作品集の個別ページが異様に重くね?

156名前が無い程度の能力:2008/09/02(火) 23:23:42 ID:Uvx28x0Q0
>>開始三日前というと、お題発表は3日水曜の午前0時って事でいいのかな。
じゃああと三十分くらいか?

157名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:06:07 ID:qB6/Ssew0
お題そろそろ浮上

158 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/03(水) 00:30:07 ID:/x9CC/gQ0
■第六回東方SSコンペ 開催のお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
   _、,、,_         お題「水」
   `、r`=Y
   , ' `ー '´ヽ 投稿期間:09/06〜10/04←今からここ
   i. ,'ノノ ))) 〉 感想期間:10/05〜未定(80kb/day+週末補正)
   | ii ゚ - ゚ノ|.!. 総括期間は感想期間終了〜次回開催まで。
   ||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

と言う訳で第六回のお題は水となりました。
本格的な開催まで後3日。皆様今回もよろしくお願いします。

159名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:32:02 ID:5qMF4U9Y0
お題キター
水とはまた幅の広いお題ですね。運営乙です。

160名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:32:52 ID:.FOdmAhU0
乙です

161名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:34:17 ID:.HNH.NtA0
水かー。
まぁそのぐらい幅広い方がいいかもな。

162名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:35:27 ID:cMHbr4sc0
お題きたっ…!
運営乙です

163名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:56:06 ID:zH69sezI0
ヤマを張って作ったプロットが、ことごとく外れて俺涙目。

164名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 00:57:36 ID:w9Ox/uHM0
水と来たかー
よし、がんばる。

165名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 01:00:36 ID:J2v8DdEM0
にとりと三月精搦めたネタがあったが水と来たら両方と相性が良いんで助かるわ

166名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 02:43:36 ID:R8D.udxs0
運営お疲れ様です
水か、1ヶ月で書けるかな…?

167名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 07:25:28 ID:Pm73ECyM0
ま た に と り か !

168名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 08:33:37 ID:ECk686Og0
水かぁ・・・
あんまり面白くないな・・・

169名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 08:41:43 ID:.FOdmAhU0
水飴とか水鳥とかでもOKなんだよなぁ。水単体のほうが評価高いだろうが。

170名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 09:42:53 ID:pEDrCVPY0
ネタ被りしないように牽制する奴って何なの?チルノ?

171名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 10:09:19 ID:Lezlgs/s0
お題が決まってるんだから被ればいいじゃない。
競うんならそっちの方が面白いかも知れないし

172名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 10:32:34 ID:s0fjrEPI0
>>169
>水飴とか水鳥とかでも〜

OKなのか? それらは「水」ではないんじゃない?

173名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 11:02:37 ID:Pm73ECyM0
どうだろう。水鳥は必然的に水場にいるし、水飴も普通にやれば水の話題が出てくる気がする。
ただ、別の鳥や別のお菓子でも代用可能な話だったりしたら点入れないかも。

こういう採点基準に関することは、今のうちに話しておきたいな。
評価始まってからだと、遠まわしに特定作品を語る事になりかねない。
投稿期間にネタを挙げるのは、感想期間に作品挙げるのと違ってルール違反にはならないよね?

174名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 11:49:53 ID:pRpDh6GY0
採点基準は人それぞれだろ?
話しあって決めるようなことじゃない

175名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 13:21:41 ID:Pm73ECyM0
そりゃ「面白いと思ったものに思っただけ点を入れる」っていうなら話し合う必要ないけど。
そうする上で、お題の存在は明らかにイレギュラーなんだよ。
未だに、「多数ネタだから」「お題が薄いから」って理由で評価を下げるべきか、俺の中で答えが出ていない。
ただ思うだけの感想でなく、作者にそれを突きつける事になるんだから、少しでも「正当な」評価をしたいと思ってしまう。

176名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 14:52:43 ID:g5q6DAEw0
正当な評価とか物凄い幻想抱いてますね

177名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 16:49:35 ID:mWTrpUcU0
絶対評価が出来ないものなんだから、どれだけ話し合っても最終的には個人の好みになっちゃうんじゃないの

178名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 18:02:07 ID:kURijDTI0
あれ、じゃあ評価する必要なくね?

179名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 18:15:27 ID:cw1UdBYg0
しかしくだらない言い争いする奴ら増えたなあ

180名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 19:58:34 ID:Ox0EvRfE0
水というお題で、神奈子様の御手水って真っ先に思い浮かんだ。
俺はもう駄目かも知れない。

181名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 20:20:31 ID:Pm73ECyM0
まあもちろん、お題に関連する事も最後はフィーリングだけど
なんか過去のコメント見てると、お題に関してはみんな確固たる基準を持ってるように感じるんだよなあ
単なる気のせい?

182名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 20:25:06 ID:kURijDTI0
なんかで見た話では、縦読みがお題どうりに読めるとかって強引なのもあったしなぁ

183名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 21:12:52 ID:8y2x88LA0
君等はQ&Aとかをちゃんと読むべきだと思うんだ

184名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 22:38:22 ID:F9o8WO5A0
「魚心あれば水心」を使って友情物語にこじつける奴が絶対出てくる

185名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 22:46:11 ID:Ox0EvRfE0
コンペ初参加なんだけど、お題ってどの程度まで拡大解釈していいんだろうか?
例えば、「水」が入っているから水曜日に関しての話とかもOKなのかな?
それとも、「水」そのものについて書かなければならないのかな?
Q&A読んでも、イマイチ分からない……

186名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 23:19:14 ID:lwnT9SDw0
どれだけ拡大解釈しても構わない、殆どこじつけでも構わない、極端な話御題関係なくても提出できる
だが余りやりすぎると評価されるに当たって御題についてつっこまれて点数的に不利になってくる
その加減は読者に依存する、だから自分でどの程度が受けがいいか想定して創作すればいいと思う

187名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 23:37:47 ID:xvOIxn8w0
>>185
幻想郷に曜日の概念があるかどうかを心配した俺はどうしたらいいのだろうか。

188名前が無い程度の能力:2008/09/03(水) 23:45:18 ID:kURijDTI0
一週間少女っていうぐらいだしあるんじゃないの

189名前が無い程度の能力:2008/09/04(木) 00:57:27 ID:HBV1jXxE0
>>185
「お題が薄い」とか叩かれても泣いたり逆切れしない覚悟さえあればどれだけ拡大解釈しても大丈夫だろ。
過去お題が薄すぎて失格という例は無かったはず。

190186:2008/09/04(木) 01:17:35 ID:J4nZMZL60
そーなのかー
お題が薄すぎて失格になるんじゃないかって、不安があったから正直、ほっとした……
さあて、不安もなくなったからプロット組むか!

191名前が無い程度の能力:2008/09/04(木) 01:19:22 ID:J4nZMZL60
間違えた……名前欄は185です。

192名前が無い程度の能力:2008/09/04(木) 02:45:51 ID:5jxSpDtQ0
水曜日に起きた物語なら何しても良いということだな?

193名前が無い程度の能力:2008/09/04(木) 02:53:08 ID:SITTN0Ys0
お前がそれでいいと思うんならな

194名前が無い程度の能力:2008/09/04(木) 08:55:59 ID:TrWizl7Y0
どっちかというと、作家それぞれの
「お題が水なんだから、水っぽいコンペにしてやるぜ!」
ってな気概が重要なんだと思う。
点数を入れるのは、その心意気に、って感じ。

195名前が無い程度の能力:2008/09/04(木) 14:44:38 ID:tGH174Is0
ケチったカルピスみたいなコンペだ

196名前が無い程度の能力:2008/09/05(金) 01:23:18 ID:LKQs4UfM0
まったりとしてそれでいてしつこくなく一抹の清涼感も感じられてさわやかでいいじゃないか!

197名前が無い程度の能力:2008/09/05(金) 03:09:21 ID:7Q9xdiEY0
おれ、コンビニで100円で売ってるホワイトウォーター好きだぜ……

で、質問なのですが、誤字探しなどで他人に投稿作品を読ませるということはこんぺにおいて可能なのでしょうか。
勿論読ませる相手は作品の提出をせず、宣伝もせず、採点もノータッチという条件付です。
しかし、もし厳密に作者割れを防ぐというのならばこれは危なっかしい行為でもあります。いかがでしょうか。

198名前が無い程度の能力:2008/09/05(金) 05:57:48 ID:MgNPv0.c0
非投稿者で非採点者で少なくとも開催期間中はお口にチャックできて信頼できる相手なら影響しようが無いし問題無いんじゃね。
まぁ、某のトラブルが発生した場合叩かれるのは自分だからそのリスクを負えるならの話だが。 と、俺は思うわけですが。

199名前が無い程度の能力:2008/09/05(金) 07:16:31 ID:6EYCEFjU0
俺は読んでるよ。
んで、その作品だけ採点から除外してる。

200 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/06(土) 00:08:05 ID:AvTgy3cM0
只今より第六回こんぺの投稿受付を開始します。
お題は前述の通り「水」に関するもの。
記念参加からガチ投稿まで幅広く受け付けております。皆様どうぞお気軽にご参加下さい。

それでは今回もこれから約2ヶ月程度、よろしくお願い致します。

201名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 00:16:22 ID:CrrhhMH.0
乙です。

202名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 01:07:40 ID:mDVCDtpU0
日付変更と同時に出すやつもだいぶ少なくなったな

203名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 21:53:12 ID:FsRqnUDs0
しょうも無いことなのですが、念のため、お聞きします。
規約に、作者であることを公言しない、というものがありました。
そのことなんですが、自分の作品のURL欄に、自サイトのアドレスを載せるというのは、
大丈夫でしょうか?

204名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 21:53:49 ID:/VxHW7Mg0
なんで大丈夫だと思うんだ

205名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:00:07 ID:VNipLcmM0
公言しない、ってのは点入れ期間中の話だから、終わった後に修正追加するのはいいんじゃないのかな。
最初っからURL入れておくと、万一リンクが生きてたらヤバイことになる。

206名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:01:38 ID:FsRqnUDs0
なるほど。
過去作品回っていたところ、ほとんどURLが入っていたため、気になっていたもので。
どうもありがとうございました。

207名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:05:11 ID:8Qun8vXA0
>>203
各作品の投稿者が誰なのか分かってると
既に評価が高い人だった場合、それだけで点数が入りやすい要因になる
逆もしかり
その作品の水準・内容のみで勝負できるようにっていう配慮の結果が、匿名なんでしょ?
そういうことです

208名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:05:53 ID:8Qun8vXA0
うわー後出しジャンケンしたみたいな書き込みになっちゃった
>>206ごめんね

209名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:08:11 ID:FsRqnUDs0
>>208
いえいえ、どうもありがとうございました。
よく考えたらわかることでしたのに、どうも失礼しました。

210名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:08:20 ID:L1TSHPzw0
何だかんだで皆、見てるんだなw
スレスピード遅いからいないかと思ってた。
しかも親切な人が多い。

211 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/06(土) 22:47:24 ID:wV2owcwY0
>>203
まずは下記画像をご覧下さい。
内容は新規投稿時に表示される各項目の画像となっています。
ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/image/compe06.gif
ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/image/compe07.gif

画像(上)の3番、Homepage urlの項目に自サイトのurlを記入する場合、そのアドレスは結果発表時まで非表示となります。
同様に1.2番も結果発表時まで非表示扱いとなります。

ただし6番(後書き)は作品が読めるようになった時点で公表されますので
ここに名前なりサイトアドレスなりを書き込むと失格扱いとなります。
(締め切り前に私が気付いた場合、スレにて再投稿を促す場合があります)

ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/about.html
また、上記ページにて使い方について軽く触れていますので、こちらも併せてご覧下さい。

212名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:51:25 ID:ToPFroJw0
……あれ、URLって結果発表後に公開されるから
作品投稿時には打ち込んでてもいいんじゃなかったっけか。

今までずっとそれでやってて問題なかったんだが
規約見ても問題ないみたいだし

そら後書きにURL書いてたりしたら問題あるだろうけども

213名前が無い程度の能力:2008/09/06(土) 22:53:51 ID:ToPFroJw0
>>203
>>211
ギャーいろいろ音速遅くてすんません
運営さん感謝です

214名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 08:18:06 ID:1O9Jx9aU0
なんか変な奴が多いが……
「初参加者が多くて賑やかなコンペになりそうだね」と好意的に解釈すべきか

215名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 09:08:24 ID:xX6V1KZ.0
何事も好意的に取った方が諍いが起こりにくくていいさ

かくいう自分もこんぺは初参加、他の方のより良いSSをっていうより今の自分に書ける良い作品が出せたらいいなぁ
だがネタが思い浮かばないorz
もう投稿してる方が妬まs(ry・・・羨ましい

216203:2008/09/07(日) 09:10:46 ID:om8b504g0
てっきりもう解決したものかと思い、返信が遅れてしまいました。
どうもすいません。
なるほど、使い方のほうをよく見させてもらった所、把握しました。
どうもありがとうございました。

217名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 12:04:21 ID:9ja/ddm.0
変に遠慮されてURL欄を空白にされると、
おっ、このSS面白いじゃん。
と思ったときに作者サイトに行けないから地団駄踏むことになる。

218名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 12:34:58 ID:1O9Jx9aU0
サイトにSS置いてないんだけどどうしたもんか
ていうか放置してる日記しかない

219名前が無い程度の能力:2008/09/07(日) 13:07:17 ID:xX6V1KZ.0
サイトは作る人の気分次第で良いんじゃないかな
大体の人は想創話で最初に投稿するだろうからサイトのSSも大体同じだしな
日記のページがあるのならそこに新しくSSの場を置くってのも良いと思う


ー裏ー
ネタが全く浮かばない…
どうしても他の方の作品ばかり思い出してしまってパクリになってしまう
出遅れてるなぁ…
ー裏ー

220名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 01:05:46 ID:EHddC8bc0
サイトも無くキャラスレでSS投稿してるだけの者だけど
記念に参加してみようかと思ってます。

そこで、ちょっと質問です。

お題は『水』とのことだけど、抽象的な扱いでもいいの?
例えば『流れ』とか『涙』みたいなのをテーマにした作品でも
『水』の関係ということでOKなんでしょうか?

それとも、ダイレクトに『水』がテーマじゃないとまずいかな?

221名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 01:08:53 ID:hb9Qz5Wc0
>>180-196あたりはどうかな

222名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 01:09:23 ID:hAxKXzRM0
>>220
まぁそれは上のレスとか前のコンペとか読んで自分で判断してもらうしかないんじゃない?

223名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 01:14:00 ID:EHddC8bc0
>>221-222
ありがとー。ログ抽出で既出質問か確認しなかったことを反省してます。
こういう参加モノって初めてだからドキドキするな。

少しでも盛り上げる一助になれるよう、頑張ってみるよ。

224名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 01:21:45 ID:FG700Pno0
スレの上の方読んで下さい

225名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 20:12:04 ID:HRAQTiuU0
水を差したわけだな

226名前が無い程度の能力:2008/09/08(月) 20:19:42 ID:pY31ubqI0
誰が上手いこt(

227名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 01:08:16 ID:kTFYAMI20
あれ、創想話って転載禁止じゃなかったっけ。
>>219見ると創想話に一番最初に投下すれば転載おkみたいに見えるんだが。

創想話に投下してから、コンペに投下ってのはおkなのか?

228名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 01:33:30 ID:n.juNXYM0
そんなことしたら誰が書いたかモロバレじゃねーかw

ソソワに投稿したのを、あとで自分のサイトにのっけるのは問題ないはず。
自分のサイトで公開してるのをソソワに、はアウツ……!だったかな。

229名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 01:34:17 ID:yVKc1lbE0
創想話に一番最初に投下すれば転載おkだ
じゃなかったら自サイトに載せてるやつらはみんな違反だろw

230名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 07:45:28 ID:xgN3KNAA0
気になったんだがコッチは二次設定に関する考え方どうなってるんだ?
スッパとか褌とか腋とか

前回はあまり見なかったから今回はモリモリ入れていこうと思うんだが

231名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 11:20:52 ID:5zgHcl..0
俺は面白ければ何でもアリだと思ってるよ
さすがに東方関係ないオリジナルだとか、お題が一切入ってないとかになると問題あるけど

232名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 11:28:12 ID:aN3QLmME0
明確になってる設定だけでSSやれってのも正直キッツイしなあ

233名前が無い程度の能力:2008/09/10(水) 11:30:34 ID:aN3QLmME0
補足。

読み手に受け入れられる二次設定なら自然と採点が甘くなるだろうし
逆に不自然だと思われてしまう設定は点もそれなりになるだろうから
そこでふるいにかかるっていう解釈でいいんじゃないかなーと思う。

234名前が無い程度の能力:2008/09/11(木) 00:08:54 ID:b/OBxuAY0
>>227
こちら219だが、すまん書き方が悪かった
>>228-229氏の言うとおり、想創話→自サイトなら大丈夫って事な

だが想創話→こんぺは流石にしないとは思うが…
こんぺはこんぺで想創話と別の投稿場所だと思ってる自分

235名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 07:01:56 ID:2F4blZfg0
コンペ初参加の俺が前回のトップテンみてたらいろんな意味で泣けてきた

236名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 08:22:34 ID:TL8coT3E0
安心しろ、参加したやつはもっと泣いてる。いろんな意味で。
別に下位になったら北朝鮮に連れて行かれるってわけでもなし、
気楽にやればいいよ。リラァクス!

237名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 08:45:41 ID:o0yXzubI0
前回の上位は凄かった。個人的に、
「お人形のロンド」
「蓬莱に駒、半獣に薬」
の二作は東方SS史に残る傑作だと思う。

238名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 19:42:45 ID:DeZb6hAI0
評価厳しいなぁって思うときあるよな
なんか0点だった作品もあったし

239名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 19:45:10 ID:tI1W42S20
結構長い作品も多いから、読んで採点までする人はSSに対して舌が越えてる人が多いと思う

でも色んな人に読まれて誰からも零点ってのは自分だったらめちゃ落ち込むと思う…

240名前が無い程度の能力:2008/09/12(金) 21:07:14 ID:mUZ1FjyI0
何にせよ、点数付けて順位出すっていう事実があるから、読まれよう読ませようって努力はやっぱ大事かもね。
参加に意義があると思うならそれでも良いし、価値観は別個で、前提として点数があるって話だけど。
お祭りだから楽しくやりたいよね。

>>239
長い作品を読ませようと思ったら、やっぱりツカミが大事になっちゃうのかなと。
二次創作って時点で、ある程度みんな知識がある→意外性がないと食いつき難い。
全部じゃないけど、これはあると思う。
もちろん、奇抜にしすぎると、作者自身の手に負えなくなるし、読者もついてこれないのだけれど、
その点を弁えられるなら、かなり効果的なのではないかと。

前回一位のおにんぎょうのロンドは100k越えで長い、しかも主役がメリケン老人。
けども苦痛に感じさせない文章、意外性がありながらも理路整然とした物語の進展。
それ相応のオチ。かなり綺麗にまとまってたと思う。
同評価数で四位だった少如群像は、長い上にお題の「造語」解釈があって、
しかもキャラの味付けがちょいと違う。(私見です)
コンペという場所で人を選ぶ作品ってあった故の評価であったと思う。
一番長かったcomaは、ビビル長さと初っ端(ツカミ)からのひぐらしパロディ要素があったのが、
読者数を減らした原因かなぁ。(私見です)

何にせよ、長編は一長一短。生かすか殺すか人次第。

今年は京極何某レベルの長さを期待したり、心臓停止するような変なネタとか楽しみにしてます。

241名前が無い程度の能力:2008/09/13(土) 04:25:49 ID:MgRM1dlE0
でも点数を大事にする場面で、あえて読者置いてけぼりな勢いで
奇抜な作品が上がってたら思わず点を入れちゃうかもな
ちゃんと最後にすっきりまとめてくれさえすればね

よく知りはしないが、京極さんは文庫を複数巻に分けないだけだと思うんだ
なにあの電話帳と思いながらいつも書店で見かけるが

242名前が無い程度の能力:2008/09/13(土) 22:45:07 ID:2ItH3RZg0
実は書き込んだ時点でまだ10〜5位しか見てなかった235が全部読みましたよ何だあの十刃たち
どれもすごい!とおもったけどそれでも1位と10位じゃあ86点も違うのかと戦々恐々
こんぺこわいよこんぺ

>>236
ありがとう、こんなとこ切り込むのは怖いが俺も300点台目指して頑張るぜ!

243名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 15:24:49 ID:MNzmdRvg0
駄目だぞ、ここまでの流れで色々言いたい事があるけど言っちゃ駄目だぞ俺
人の作品とか点の事とかは考えず、ただ自分の書ける自分の作品を上げる事だけ考えてればいいんだから

244名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 23:56:21 ID:f2AWSPpU0
>>225
亀だが…。






よくも俺のネタをここで使ってくれたな。
ちくしょう、初めから考え直しじゃないか…

245名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 00:31:57 ID:NOaftvVk0
何で「起」の時点で文章が人物が動かなくなるんだよ・・・
構成か?構成が悪いんだな!
ああ、最初から書き直そう。



間に合うよな・・・俺?

246名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 09:57:29 ID:7luGmY5Y0
SSを書くに当たって最大の敵は地霊殿という俺。今日中にクリアしないと・・・

247名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 12:40:42 ID:LsT8t.Cc0
お題は水?
用意してたプロットちょっと変えれば全然大丈夫じゃん。余裕余裕。
……とか言ってた10日前の俺を殴りたい。
あー、絶望的に筆が進まねえ。

248名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 13:04:14 ID:Ly2OOIBE0
地霊殿ネタってOKだっけ?

249名前が無い程度の能力:2008/09/15(月) 13:30:31 ID:MJyncfQg0
委託明後日だし大丈夫じゃない?

250名前が無い程度の能力:2008/09/17(水) 19:50:43 ID:qIVBGTtc0
凄く些細なことだが第五回成績優秀者が成績優秀者リストにまだ載ってないのぜ

251名前が無い程度の能力:2008/09/17(水) 22:58:05 ID:sV.zPNYQ0
やべーやべー、もう半分近く過ぎたってのにまだ一文字すら書いてない
ネタはあるんだが、今回お題がいつも以上に漠然としてるせいか上手く生かせるかどうか不安で興が筆が全然乗らん

まあ皆そうなんだから言い訳にはならんが

252名前が無い程度の能力:2008/09/17(水) 23:18:27 ID:tOf1TwD.0
そろそろ書き手による阿鼻叫喚の締切地獄絵図が展開されるわけか。
ふはは!あがけあがけ!!
俺もまだ作品が書きあがらないぞお!!       orz

253名前が無い程度の能力:2008/09/18(木) 20:42:34 ID:WBsUqfO60
うはwwwwスカイクロラ面白すぎるwwwwww
締め切り近いのに読む手がとまらねぇwwwwwww
さて…二巻読むか…('A`)

254名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 17:13:44 ID:09lem3dM0
ここって運営の人見てるんだよね?

・感想期間中に作品の内容に関する話題をするのは一切禁止。
・投稿期間中は自分が作者である事を絶対に公表しない。(名前読み等を避ける為)

コンペのホムペに書いてあることなんだが
感想と投稿が逆になってないか?

255名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 18:05:07 ID:AO.QLK2s0
あってるよ。

・感想期間中=作品が公開されて感想を突っ込んでいく期間。
読者の偏りを無くす為に、ここで「○○のどこがよかった」とか、
そんな具体例を挙げてしまうのはマズイのでそんな処置。

・投稿期間=正に今。書き上げた作品を突っ込んでいく期間。
作者が名乗り出てしまっては、匿名性の意味がないのでそんな処置。
自分のブログやmixiでも言わない方が好ましい。参加してなくても同じ。
「コンペに投稿した!」とか「今回は時間がないから……」とかはNG。

これは感想期間最終段階によく行われる作者予想にも関連するので。
「この作品はあの人っぽい」「でもあの人今回出てないって言ってた」
とかなったら興醒めだしねっ。

それぞれの期間でこのスレがどうなっていたかは、過去ログ参照。
見てれば大体解るかと。感想期間は大概「言いたいけど言えない!」って皆悶えてるから。

256名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 18:10:52 ID:Khzd40GA0
そもそも投稿期間中は投稿者本人しか作品内容わからないし、
そんな内容語りだしたら作者であることを公表してるのと同じだしな
逆にネタ議論程度じゃさっぱりわからんし別にこれはおk。

257名前が無い程度の能力:2008/09/19(金) 21:47:28 ID:tOFRQdOM0
参加してなければ参加者じゃないんだから、
NGってことはないよね。
「言わないでおいてほしいなぁ」ぐらいが妥当じゃないだろうか。

258 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/19(金) 22:28:38 ID:UMRMI2uA0
>>248
1ボスからEXまで全面的にOKとします。

>>250
すいません、upし忘れていたようです。
改めて更新しておきましたのでご確認下さい。

ちなみに参加不参加云々の件ですが、この辺は一応こちら側で明確に縛ったりはしてません。
とりあえず>>257くらいの認識をしておいて頂ければ後は概ね各々の判断で良いのではないか、と私は考えています。

259名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 00:37:13 ID:0Ivv.3Rs0
ずぶの素人が手を出すにはハードル高すぎるかなぁ・・・

260名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 01:20:17 ID:bgYWWnmA0
逆に考えるんだ。
素人だからこそ出来る表現や挑戦もある
と考えるんだ。

俺魔理沙とか素で出さない限り大丈夫だよ。
基本的な大日本帝国公用語の掟と、東方の基礎知識があれば、
ごく一部の非国民を除いた大多数の臣民は正当に評価してくれる。

261名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 01:50:34 ID:JxWKnS8U0
まあ、書いてる人のレベルは高いわな。
だからこそ、素人がどこまでやれるかというのも面白いじゃないか。
書かれた作品は平等に評価されるもの。

262名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 14:02:36 ID:0Ivv.3Rs0
やっぱりレベル高そうだな

お題をどうしていいかもわからないし止めておこうかな・・・
水=H2O なのか
水って文字をどうにかするのか
水に関係するもの(雨とか)か

263名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 14:57:58 ID:CaEBOXN60
好きに書いたらいいと思うよ。
お題の上手い使い方、なんて人によって評価の基準がバラバラだろうしね。

264名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 19:02:55 ID:3N8kxhCo0
まさに水物だな

265名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 21:04:11 ID:JxWKnS8U0
失敗したら水に流せってことだな

266名前が無い程度の能力:2008/09/20(土) 21:25:29 ID:hSwxgjmI0
誰がうまいこと言えと
と言いつつメモメモφ(・ω・`)

そろそろ書き始めないとやばいな

267名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 11:58:17 ID:b4tk9zbE0
みんな結構御題を捻って捉えてるのかな…
水なんて身近な物だし、もっと単純に捉えて書けばいいと思うけど。

御題を捻りすぎて、内容のバランスが崩れたら、それこそ本末転倒だろうし。

268名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 15:39:30 ID:3ylSKbLI0
水掛け論はやめようぜ

269名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 19:09:58 ID:O5Cfudkk0
ただ、話の展開上に必要もないのに水を飲んだとか川で泳いだとかで「御題を使った!」と言い張られてももにょる
話の展開が崩れたらあれだけど、ちゃんと御題を物語に必須なものとして組み込んだ方が点数は高く入れるな
身近だからと言って、ありふれた薄っぺらい使い方をすると勝てないと思う、今までのコンペを見る限り

270名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 19:18:51 ID:cMMTdxfk0
ポセイドンを見てインスピレーションを受けた!

271名前が無い程度の能力:2008/09/21(日) 19:38:54 ID:yBf63vIM0
>>268
だれがうまいk(ry

272名前が無い程度の能力:2008/09/22(月) 19:05:15 ID:3fQQGI2o0
上手いこと言うのはいいけど>>244見たいな人が増えてもあれだし、
自重したほうがいいんじゃないかな
いや俺は>>244じゃないけど。

273名前が無い程度の能力:2008/09/22(月) 21:35:08 ID:pGm2PPM20
別に気にする必要ないと思うけどなぁ。造語ならともかく辞書引けばいくらでも載ってる類なんだし。

ところで彼女らが勝手に喋りまくるせいでちっとも話が進まんのは仕様なんだろうか
クールビューティーさんがただのツッコミになっちゃうしでもこれはこれで可愛いとか何とか

274名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 02:50:31 ID:coBPR9VU0
東方キャラはパワーがあるからなぁ。
放っておくとどこまでも暴走するから困る。
まあ、その手綱を締めるのもSS書きのお仕事。
そう。だから縛り上げているけどやましいことはありませんよ、パッチェさん。ぐへへ

275名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 15:17:40 ID:rzygFMTA0
いよいよ尻に火が付いてきたぜ。げへへ……
80kb書いて未だ終わりが見えないとか、馬鹿すぎだろ俺。
果たして間に合うのか?

276名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 19:26:03 ID:PyKxiFL60
コンペのこと忘れてたわ
お題水か
何も浮かばねえや

277名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 19:30:04 ID:VL0a9tM20
>>275
長すぎだろそれはw

278名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 19:44:07 ID:0pLk/iZA0
>>275
俺は逆だな。今日、ラフが描き上がったんで、とりあえず寝かせる。
今週末に見直しするから、そこが勝負所だな。
肉付けと肉削ぎの繰り返しの始まりだ…滅入る。

279名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 20:58:05 ID:UsDzLSU60
水なのに浮かばないって、カナヅチですか

280名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 21:00:48 ID:uGjZ3qsk0
>>279
誰が上手いこと(ry

281名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 22:46:48 ID:fVE/O7zA0
なんで定期的にうまいこと言う奴が出てくるんだこのスレw

282名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 22:47:43 ID:np1/ITMs0
上手い台詞を競い合うスレになってきました

283名前が無い程度の能力:2008/09/23(火) 22:48:21 ID:np1/ITMs0
ちょwかぶったwww

284名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 00:13:18 ID:zwXHKKfE0
お前ら、ここでうまいこと言って創作能力を浪費するなw

285名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 05:16:03 ID:sYs1VeRs0
ああああ、ようやく書き終わったあああ。
しばらくしたら推敲やらねえと……
ためてあるネタは色々あるけど、他にも書けるかなぁ。
はやく仕上げないと。
がんばろう。
ってもそろそろ寝ないと。
このまま寝るとやばいかな
うはぁ、しんどい……


アホなことやってないで軽く寝るか。

286名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 19:04:52 ID:ShRckbaQ0

ちれいでんたのしい

287名前が無い程度の能力:2008/09/24(水) 20:25:35 ID:mxfgRPao0
おいこら諦めるなw

288名前が無い程度の能力:2008/09/25(木) 00:09:57 ID:c4N8lFH60
しかし長編を書いても短編と平等に読む時間が与えられるのはありがたい。
今までのこんぺだと読んでもらえないかもしれないとか色々遠慮もあったが、80kb/dayのおかげだな。
というわけでがりがり長編かいてますよ。みんな期待しやがれ。


あっれ、最後まで飽きずに読めるようにするのって難し……

289名前が無い程度の能力:2008/09/25(木) 15:15:40 ID:.8DDNjGw0
>>285
縦読みか、学校行ってた頃が懐かしいぜ

290名前が無い程度の能力:2008/09/25(木) 17:08:04 ID:hf/7vdQk0
よしっ! 地霊殿エクストラ初クリア!

あれ? 原稿が(ry。

291名前が無い程度の能力:2008/09/25(木) 23:41:24 ID:DcLUyywg0
>>290
良かったじゃん。
これで集中できるね。

292名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 00:17:17 ID:Mjj6NoMM0
何か原稿のファイルサイズがどんどん小さくなるんだが…

293名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 01:23:47 ID:.wgkR.ok0
俺のは逆に現在進行形で際限なく大きくなるのだが……

294名前が無い程度の能力:2008/09/26(金) 07:57:04 ID:afzpKkUg0
面白ければどっちでもいいんじゃね

295名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 00:42:46 ID:7bPq.79s0
主催様にひとつお願いが

プレビュー画面の最後の「OK」ボタンを押した直後
「この画面は表示できません」の画面になってしまいました。

一回バックスペースで戻って、投稿リスト画面に入ったら
2008年09月27日(土) 00時29分49秒
で投稿されているようなのですが、
もしかしたら何か文字化けしていたり改行がおかしくなっていたりしているかも
しれないので、
お手数ではございますが、上記に投稿された作品の削除をお願いできますでしょうか

作品は、改めて投稿致しますので、上記の作品のみの削除をお願い致します。
お忙しい中、ご迷惑をお掛けいたしますが、どうか宜しくお願い致します。

296名前が無い程度の能力:2008/09/27(土) 07:19:51 ID:F8oOLRsI0
おk兄者やっとネタが思いついたぜ

297名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 11:22:40 ID:OoC.9Zgw0
ふふふ、時間が無いぜ
ネタは4つぐらい浮かんだけれども、原稿仕上げの時間がないとかもう
仕事休んじゃいましょうか…でもそんなことはできない!

298名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 12:37:42 ID:Jv9KoEmQ0
ハハハ……残り一週間切ったぜ。
締め切るとの地獄の戦いがこれから始まるぜ!

299名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 15:32:12 ID:QlEyxTGU0
な、何をするだぁー!?

300名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 15:32:53 ID:QlEyxTGU0
すみません、誤爆しました…

301 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/28(日) 20:41:43 ID:frdnBEas0
>>295
すいません少々遅れました。
削除しましたのでご確認下さい。

302名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 20:54:23 ID:k5eAUvoQ0
読み専だから締め切りと戦うことはないんだが、
公開までに地霊殿クリアできるかどうかだけが心配。

303名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 20:58:33 ID:yhlhHd5g0
まず俺は入手からだな

304名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 21:16:40 ID:ofwee9MU0
あらかた出来上がったし、今日はもういいやー。
平日仕事だから、修正入れるのは最終日か…危険だな。

で、何回も出てるだろう質問で申し訳ないが、
締め切りって2008年10月7日(日)00:00までいいんだよね?

305名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 21:24:27 ID:c6w.QqAY0
なあに、人間、一日くらい徹夜したって死にはしない。
ああああ、文章の直しが終わらねええええええ!!

306 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/28(日) 21:30:54 ID:frdnBEas0
>>304
ヒント:10月7日は火曜

2008年10月4日(日)23:59までです。

307 ◆GhyC5ycmBY:2008/09/28(日) 21:31:58 ID:frdnBEas0
おっと訂正。
10月4日(土)でした。

308名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 21:45:33 ID:ofwee9MU0
>>306
今月のカレンダーをみてたw
thxです。

309名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 22:04:43 ID:5HTk8tA60
まだ5kしか書いてないのに来週出張でほとんど余裕がないと気づいた。
帰ってくるのは4日の朝。……あれ? 詰んでる?

310名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 22:10:23 ID:B6BRD5KA0
俺は携帯で書いてPCで推敲と編集してる。これだとどこでも書けるしね。
毎回同じこと書き込んでる気がするけど、俺以外の参加者マジ頑張れ。

311名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 22:10:48 ID:yhlhHd5g0
どうした?
書く 時間が足りないか?

312295:2008/09/28(日) 22:33:50 ID:0Xtu3MIc0
>>301
確認致しました。ありがとうございます
お手数をお掛けしまして、申し訳ございませんでした

313名前が無い程度の能力:2008/09/28(日) 23:54:56 ID:uGeliZiY0
東方で「水」といったらこの場面!というネタはあるんだけれど、
それを一本の作品にまで昇華できない……。
誰か同じネタで書いてくれている人いないかなぁ……。

314名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 01:00:25 ID:6nFKikk60
>>309
出張先で書けばいいんじゃね?
ノーパソがあればいいが、最悪ケータイがあればどうにかなる。

315名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 01:43:41 ID:zTqyeiHM0
>>313
なんという俺

316名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 17:29:00 ID:8Ubrs34c0
4kを書くのに1週間
俺は賭けに出た
今手元にあるこの4kをいかに充実したものにするかに全てを賭けたのだ

317名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 17:51:02 ID:4UdPMfNs0
最初に一軒家を建てる設計図があるとする。
ただ良く見るとページ数の半分が白紙だ。
まあ、それでもどうにかなるだろと木材を切り出し、家を建てるに必要な形に削っていく。
さて、そうして実際組み上げようとして俺は気付く。
建材の長さがちぐはぐで、どう楽観的に見積もってもまともな家が建ちそうに無い事を。
だが期日は迫っている。仕方ないので家が歪むのを承知の上で建材を強引にボルトでつなぎ始める作業を始めたのだった。
……今の俺はそういう気分。

318名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 21:22:28 ID:NM0D3Un20
よし。プロット終了…………アレ?

319名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 22:17:33 ID:ULPuSKoo0
>>318
奇遇だな。俺も今プロットが上がったところだ。…………ん?

320名前が無い程度の能力:2008/09/29(月) 22:54:27 ID:gu5ctNZo0
ようやく書き終わりそうだ・・・・・・そしてもうすぐ加筆・修正が始まるんだ

321名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 01:16:17 ID:OdFzjgSk0
まだ、9月。まだ慌てるような時間じゃない。
と、まだ本文に一文字も手をつけれてない俺が通りますよ、っと。

322名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 02:14:47 ID:FdLK5JJE0
あああ、完成したけど投稿する度胸が……
まだ煮詰められるんじゃないか、まだ面白くなるんじゃないか?って考えると、駄目だぁ。
もう一日、推敲に回そう……

323名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 04:56:59 ID:bac.EDtY0
150k越えた・・・まだ書かなきゃいけないことがある・・・どうしよう・・・

324名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 07:50:48 ID:kFfOD3U.0
ノートに書く→PCでカタカタって感じでやってると学校の授業中に書けて楽。
・・・さて、A罫のノートが半分埋まったぞ。全然打ち込めて無いのに。
スーパー気合タイムの始まりだ!

325名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 10:52:30 ID:Diw2pWio0
ぎゃああああああああああ
絶対に終わらないいいいいいいいいいいいいい
なのに諦められない自分がいる

326名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 17:31:43 ID:h98I1X7k0
3/4ほど書いた。
さあ、後は土曜日にどれだけ気力が残っているかだ。携帯とか無理。

327名前が無い程度の能力:2008/09/30(火) 22:24:56 ID:4elSqmNs0
主催者様にお聞きしますが、メールは通じているのでしょうか。
ここで聞くと不平等になりそうなので、
ちょっと前にメールを送らせてもらったのですが。

時間がなくなってきて、焦ってきましたので、このような手段をとらせていただきました。
お忙しい中、ご迷惑をお掛けしました。

328 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/01(水) 00:08:11 ID:0tuQRQEc0
>>327
通じてます。
通じてますが、普段はスレのチェックをするだけで、基本的にメールの方は余り確認してません。
と言うか、今書き込みを見て初めてメールが来ていた事に気付きました。申し訳ないです....
とりあえず何通か来ていたメール(解決済除く)には全て返信しておきましたので、どうぞご確認下さい。

うーん、昔どこかに「メール送ったら『送ったよ』って書き込んでくれるとすぐ対応出来ます」的な事を書いた気がしてたんですが、改めて確認してみるとどこにもそれらしい記述がないですね。
今後こういう事にならないように後で追加しておきます....

329名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 07:19:22 ID:3tewfhP60
>>328
確認させていただきました、どうもありがとうございます。
私のほうからも、そちらに返信させていただきましたので、
どうぞご確認ください。
失礼いたしました。

330名前が無い程度の能力:2008/10/01(水) 19:53:14 ID:ZAn5tk3g0
詰まったから原点回帰しようと思った
気づいたら靈異伝やってた

331名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 07:37:34 ID:U8Alb5tM0
出来上がったけど自分の作品を改めて見るとガッカリするな

夢中で書いてる内は気にならんけど一晩置いてから読んでみると、こう・・・

orz

332名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 18:08:40 ID:id3Yuf..0
いまだ出来上がっていなくて、
一晩寝かして推敲する暇もなく投稿となるであろう俺にとっては羨ましい話。
金曜は徹夜が決定事項だぜ。

333名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 18:16:22 ID:rVZ/Uoqg0
書き始めたのが締め切り1週間前だったせいでプロットからして弱い俺よりはましだろ。
なんつーかこう起承転結が起転結になってる感じでどうもボリュームがな・・・・・・・

334名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 18:43:49 ID:iDF9lIf20
出来上がりそうならいいじゃないか。
俺なんかまともなネタができたの昨日だぜ。
ああ…連続で徹夜か…('A`)

335名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 21:23:49 ID:rVZ/Uoqg0
おまいら容量どんぐらい?

30KBとか味気なさ杉な希ガス('A`)

336名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 22:06:02 ID:yensZk.60
>>335
俺的にはそれくらいで充分と思う。あんまり長くても読みにくい。

337名前が無い程度の能力:2008/10/02(木) 23:54:53 ID:B8gq57sI0
投稿期間最後の休日が今まさに終わろうとしている……。
どんなにがんばっても執筆に当てられる時間はあと3時間か。
まだまだ穴だらけなのに……。

338名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 03:04:34 ID:wY8zdzOo0
今頃になって大筋が浮かんで書き始めるとかもうね。
せめて完成だけでもさせたいが……

339名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 07:18:48 ID:LNFhARgA0
明日のうちに提出すればいいんだよな?

340名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 09:04:31 ID:ySQJErDwO
今回の目標は30から40
順位も容量も

341名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 09:13:58 ID:ac8ZETtU0
だめだー
筆が進まない上に、そもそも面白くなくね?とか思ってしまった
読む方だけにするよ……

342名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 14:35:56 ID:Nm5DWoBk0
フヒヒ……今日の講義全部サボっちまったぜフヒヒ……
でも全然書けねえよオワタコレ

343名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 19:41:13 ID:vd1P057Q0
50kbいけばいいかな・・・いかなそうだけど

344名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 19:45:09 ID:TDLl7pCg0
今から最後の追い込みかけるよ。
みんな頑張れ。俺も頑張れ。

345名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 23:06:44 ID:GDpevQGE0
さて、どうするか
10KBいくかも危うい、これじゃ短すぎるなぁ…

346名前が無い程度の能力:2008/10/03(金) 23:48:45 ID:XzSJnYC60
うわあああああ。明日、何故か土曜日なのにゼミが!
バイトが! これはもうダメだ……。

347名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 01:09:22 ID:lDnc1MPwO
10kbだろうと200kbだろうと面白い話は面白いし、残念な話は残念なものだ
一ヶ月の間練り上げた話よりも締切間際に軽く書いた話の方がウケたりもする

気楽にな。

特に俺

348名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 01:43:44 ID:VF14jwnA0
嗚呼、泣いても笑っても投稿期限最終日か。
完成まで持っていけるかどうか五分五分だが最後の一秒まで頑張っていくしかないな。

349名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 01:47:27 ID:y5.kHt8A0
書き上げたものをすぐ投稿なんて俺には怖くてとても真似なんかできない

350名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 09:47:53 ID:fhB4quTk0
ぼくらはそれを格好悪いとは思わない
ヴぁみりーお(ry



まずい頭が膿んできた
でもこんぺ投稿所にNEW!!のマークがずらっと並んでるとこを見ると
今から心臓が痛くなって困る

351名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 13:15:53 ID:PtIF0CUY0
さて、最後の推敲タイムの始まりだな・・・

352名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 13:18:20 ID:ltdod.Xk0
ここに来て投稿原稿に後悔し始めた俺が通りますよ〜・・・。
やべぇ、書き直してぇw

353名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 13:55:15 ID:r1C3btNs0
>>350
ぼーくーらは綴るーことにーしがみーつーいたけーれどー

354名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 15:04:27 ID:ZOZW5XGI0
投稿完了!
夜勤の俺には既に23時の心持ちだったが、なんとか間に合ったー。
これからの人は頑張ってくれーノシ

355名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 16:25:38 ID:zsjOoeCI0
今から本気出す

356名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 16:48:49 ID:0opeJVB60
>>355
死亡フラグだが頑張れw

357名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 17:12:16 ID:dV2WbXpw0
本文書き終わり!
今から編集と校正と推敲の作業を開始する!
ぶっちゃけ眠いがまだきっと大丈夫、頑張れ俺!
皆も超頑張れ!

358名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 17:54:26 ID:.5II7YKw0
明日から本気出す

359名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 19:10:15 ID:/t.l2VNE0
もういいじゃん。何か導入とオチのバランスとれてないし、言葉も全部精査してないし、
話の中に気に入らない展開しているところもあるけど、今から考えても期限までには間に合わない
っぽいから、もういいや〜やっちまえ〜ぽちっと。

なんて考え出す今が正念場なんだろうな。とりあえずもいっかいプリンタ起動。

360名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 19:17:26 ID:0opeJVB60
わざわざ紙に印刷してから推敲するって手法をとってるのか。
そこまで丁寧にする奴もいるんだな。

361名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 19:24:16 ID:8Rwpp/fI0
NEWが眩しすぎるw
間に合うのか、これ。

362名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 19:28:28 ID:LAPz3XaQ0
あと4時間半…寝落ちに注意してラストスパートだ

363名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 19:33:20 ID:y5.kHt8A0
>>359!!
こっそり真似しよう……

364名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 20:27:54 ID:OpndzXaQ0
そういえば年単位でプリンタもスキャナーも動かしてないなあ……
そろそろめげてるかもしれん。

365名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 20:31:13 ID:eBok.TCoO
もう少しでみんなの作品が見れる〜。楽しみでしょうがない!

366名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 20:58:01 ID:i6dWsn7U0
今回もまたどんな力作が揃うのか楽しみだ。



……あと3時間で約30k+推敲は無理orz 後日創想話に投稿しよう……

367名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:09:23 ID:NXF7eTwg0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ⑪:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

368名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:11:25 ID:eRy3e6nM0
今のお前等にいい言葉を教えてやる
それを胸に刻んで間に合わせてみろ!
お前らの作品楽しみにしてるんだぜ!

369名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:11:32 ID:XmhdcQfo0
もう少しか。今書いてる人には悪いが、そろそろ読み始めたいぐらいだw

370名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:16:14 ID:zkKvICTs0
できるできないが問題じゃねえ、やるんだよ!

371名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:18:50 ID:eBok.TCoO
今夜は眠れない夜になるぜ…

372名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:19:29 ID:N7/V/JBc0
ぼすけて

373名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:35:07 ID:fhB4quTk0
ギャアアアアアアアアアざっと七時間くらい寝てたあああああ超すっきりした


うおおおおお今こそ宿れ小野不由美と田中芳樹の神!!

374名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:45:48 ID:PtIF0CUY0
よし! ド素人の俺が一週間半で書いた作品を投下!
最下位になったって、評価すら無くたって泣かねえ。俺はやりたいことをやれた。こんぺに書く側で参加出来た。

さて、あとは自分の作品が世に出る瞬間を待つだけだ。

375名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:50:24 ID:zsjOoeCI0
やっちまったぜいろんな意味で。
後のことなんて知るかー!
よし寝る!

376名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 21:54:49 ID:IltA4mwQ0
>>373
田中芳樹の神が宿ったら4年間完成しないのではw

377名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:02:25 ID:VF14jwnA0
信じられん
こんな肝心な時に寝落ちた・・・・
ええい、精神と時の部屋は何処だ

378名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:03:22 ID:0opeJVB60
評価の数よりも、叩かれないかどうかが心配だw

379名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:13:14 ID:zkKvICTs0
咲夜さんに頼まねば

380名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:30:56 ID:/dZEweCI0
無理があるかなあ。やっぱ無理があるかなあ。
あーどうしよ。時よとまれー。

381名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:34:52 ID:OpndzXaQ0
コンペで叩くってのはあんま無いと思う。
でも、「・・・は……のほうがいいよ」とか、「ちょっと誤字脱字が多いですね」といった指摘はビシバシ入るし、
それを理由に点が下がることはヨハネスブルグでの強盗事件並に多い。

382名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 22:51:02 ID:lDnc1MPwO
みんな楽しそうだのぅ
俺は今回は駄目だったぜ

さてあと一時間なんだが、前回のような「完成しているのにギリギリまで粘ってしまい結局投稿時間に間に合わなかった奴」が再び出ないことを祈りたい。

5分前には出しておこうな。
そんなギリギリの戦いをしてる奴にこんな所を見るような余裕があるとは思えんが

383名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:10:33 ID:ds16rwPc0
最後の確認を取らせておくれ。

感想期間中に後書きにのるのはあくまで後書き欄に書いた事だけだよな?
最終確認のプレビュー画面で、後書き欄に投稿者名とかがあるんだが、これは感想期間中は表示されないよな?

ルール違反が怖いので、教えてくれ。
後は投稿完了ボタンを押すだけなんだ。

384名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:12:50 ID:ds16rwPc0
後書き欄じゃなかったよ。
本文の最後の所だった。
やべえ、後一時間で相当焦ってる。

385名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:18:50 ID:N7/V/JBc0
大丈夫だ、ぽちっといけ
期間中は名前もアドレスも皆伏字になる仕様だ。

386名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:20:41 ID:ds16rwPc0
>>385
ありがとう。
一思いにぽちっとやった。

これで後はどんな感想が付くか、期待しながらも怯えてしまう日々が始まる訳だな。

387 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/04(土) 23:24:00 ID:WawhEExU0
少々遅いですが…

ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/image/sample.png
赤丸の部分は非表示になります。

388名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:46:32 ID:fhB4quTk0
静かだ……今が乱世とは思えぬ……

389名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:51:25 ID:eRy3e6nM0
実は初参加だもんで、ものすっごいドキドキしてる……
ああああああ、もうすぐ俺の作品が読まれるのかぁ。
愉しみ半分、怖いの半分。ああ、この胸のドキドキを静めてください師匠。

390名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:51:57 ID:RG6G2.Cc0
とうとう投稿しちまったぜ。
何度推敲しても不安が取れねぇ。
なにかやらかしてなければいいんだが……。

391名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:56:38 ID:.5II7YKw0
覆水盆に返らずだぜ

392名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:57:24 ID:0opeJVB60
ふぅ、投稿完了。
やっぱり皆締め切り間際になってから一斉に投稿するのなw
投稿件数がものすごい増え方でびっくりしたわw

>>389
初参加ナカーマ

393名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:58:59 ID:fu5z6bAo0
締め切り30分前に完成して、その一分後に間違えて初期化してしまった
1時間半分のデータがパーだぜ

首吊り蓬莱人形したい

394名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:59:36 ID:Ns44EQzE0
今日だけで40作品以上が投稿か…前回の最終日は1作品だけだったのに。

ギリギリで投稿したほうが上のほうに来るってのも書き手心理としてあるだろうから
発表後は掲載順序をシャッフルするとかやってもいいんじゃね?

395名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:59:41 ID:2f43INy.O
何回見ても締め切り間際のこのスレの混沌はおもしろいなw

では諸君、往こうか

396名前が無い程度の能力:2008/10/04(土) 23:59:43 ID:RG6G2.Cc0
まだ間際に投稿する奴がいるなw

397名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:00:05 ID:7DWltW.cO
終ーー了ーーー!

398名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:00:29 ID:/CvGum8U0
\(^o^)/

399名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:00:38 ID:iQbSPR9o0
間に合わなかった…orz

400名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:00:59 ID:Wqp7Uy/s0
オワター\(^o^)/
ちょっと吊って来るね。

401名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:01:10 ID:fSmPiG7U0
さて、いよいよ作品が出揃うわけだが、
どんな水々しいコンペになるか楽しみだぜ。

402名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:02:07 ID:6bF0Vhuk0
投稿した後で見つかる誤字ほど凹む物はそうそうない
何故、何度も推敲した筈なのに後から後から沸いてくるかな…?orz

403 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/05(日) 00:02:18 ID:uygmc6bM0
と言う訳で作品の公開、及び感想の受付を開始しました。
締め切りの方は今から計算しますので少々お待ち下さい。

404名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:02:25 ID:BssseURg0
ここは分水嶺なんだよロック

405名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:02:41 ID:JZ72Vf1o0
もうだめだ!校正してるひまねぇ!

かきあがる

投稿!

直してない間違いを思い出して青くなる。←今ここ


ひゃああああああああああああああああああああああああああああああ

406名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:03:56 ID:ROnO4Iac0
間に合った!
推敲どころか保存すらしてなかったぜw

さて読むぞ読むぞ、全部読むから覚悟しとけお前ら!
自分のを1番読んで読むたびに後悔するのは仕様。

407名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:05:26 ID:Q/jrja.Y0
とりあえず皆お疲れさまー

408名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:07:39 ID:VQ57VEvY0
作品数では前回を越えてるなぁ。

409名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:08:13 ID:JZ72Vf1o0
50分台投稿が10個か。
ってか59分3個ってどんだけギリギリなんだよ。
皆さんお疲れ様です。

ここからが本当の地獄だ・・・・・・・・・・・

410名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:08:19 ID:V0l/YO820
\(^o^)/
諦めついてたからいいんだが、それでも参加できない寂しさが……
とりあえずみなさんお疲れ―

411名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:10:28 ID:VQ57VEvY0
一個豪快に遅れて投稿されたやつがあるな。
しかもなにやら超大作っぽい容量。
もはや合掌するしかない……。

412 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/05(日) 00:11:32 ID:uygmc6bM0
計算の前に…

66作品目 黄昏の郷の黄昏 2008年10月05日(日) 00時01分12秒
上記作品についてですが、締め切りを過ぎてからの投稿となっていますので、作者様には申し訳ないのですが失格(削除)扱いとなります。
しかし折角書いて頂いた作品ですので、可能であれば後で創想話さんの方にでも再upして頂きたいなと思います。

413名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:11:53 ID:bN38pa5w0
それは俺だ……
ペーストとロードが長かったの……待っているうちに時間過ぎてしまったぜ……
orz
つってくるね!

414413:2008/10/05(日) 00:13:20 ID:bN38pa5w0
>>412
管理者の方、了解いたしました。
お手数おかけします。お疲れ様でしたー

415名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:14:46 ID:dYsBjmHQ0
みんなお疲れ。
さて、今日はもう盛大に疲れたから寝た後に読むかな。

416名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:15:21 ID:tpIIjRoI0
本筋は作品を楽しむ為の祭りなんだからギリギリラッシュやめようよ。。。
目に付く上の場所に投稿したいって気持ちは分かるけどさ。。。

417名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:18:39 ID:VQ57VEvY0
いや違う。ぎりぎりまで推敲したいんだよ。推敲すればするだけ誤字や訂正が見つかるからな。
もっと前にしてれば良いだろ、と思うかもしれないがなかなか出来ないんだよ、これが……。

418名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:19:14 ID:h6L3yzgQ0
好きでギリギリに投稿してるんじゃないんだよ
時間いっぱい足掻こうとした結果なんだよ
目立ちたいという理由で投稿遅らせる人はいないというか現実的に無理

419名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:19:40 ID:BQ0/8lqw0
見れば見るほど自分の文章の拙いところが目立って嫌になる。
でもコンペに作者として参加できた充実感も確かにあるわけで。
つまり何が言いたかっていうと、みんなお疲れ様。

さて、やっと地霊殿をプレイできるぜ。

420名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 00:44:29 ID:Wqp7Uy/s0
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1223134154.zip
pass: konpe
サボリカの人に触発されてエクセルで採点票作ってみました。
わりかし単純な構造なので初心者の方でもたぶん安心して使えるかと思います。
メモ帳との併用を想定したシンプルverと簡易メモを併設したオールインverがそれぞれエクセルとおーぽんで用意してあります。
とある事情でオープンオフィス版の利用をオススメします。姉でも妹でも好きなほうを調教してやってみて下さい。

参考リンク
ttp://ja.openoffice.org/

421 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/05(日) 01:05:24 ID:uygmc6bM0
■第六回東方SSコンペ 締め切りのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
   _、,、,_
   `、r`=Y         締め切り:11/01(土)
   , ' `ー '´ヽ 
   i. ,'ノノ ))) 〉 総txt量2347056バイト÷81920=29(小数点以下四捨五入)
   | ii ゚ - ゚ノ|.!.
   ||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

(計算が間違ってなければ)上記の日程が締め切りとなります。
本来は29日間なんですが、週末に締め切りを合わせる為2日削っています。ご了承下さい。

422名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:07:42 ID:BssseURg0
おつかれさまですー

この熱が一ヶ月続くのかー毎回のことだけど心臓が持つかどうかわからん
にしても2.3メガって凄いな

423 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/05(日) 01:15:54 ID:uygmc6bM0
すいません訂正です.....
いつもPCの時計機能で確認してるので気付かなかったんですが、改めて普通のカレンダーを確認してみたら11月3日は祝日でした。
と言う訳で1日延びて11月2日(日)が正しい締め切りとなります。

424名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:19:11 ID:tpIIjRoI0
どうでもいいけど、東方系の場所で「祝日」って文字を見ると
脳内では「ほうりび」と発音してる俺はもう末期的だな

425名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:23:52 ID:CWe85ZDI0
一ヶ月か‥‥‥長いなぁ。

426名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:38:16 ID:JZ72Vf1o0
乙です。
確かに28日か35日だったらより29日に近い28日間のほうがいいですね。
でも用事があるからチャットには参加できなさそうだなorz

427名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:53:01 ID:t9yucQWs0
主催者の方も投稿された方も乙です。

11/2は紅楼夢なわけだけど、ちゃっとに人集まるかなぁ。
むしろリアルで人が集まりそうだ。

428名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 01:56:53 ID:hiOW36KE0
そういえば、紅楼夢って1102だっけか

429名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:02:21 ID:t9yucQWs0
>>420
これは凄い。

不要かもしれないが、勝手に少し補足すると、
自分の投稿作品ある人は、間違ってもそこに数値いれないこと。空欄か「自分の」とか(文字列)とでも入れれば平均点はちゃんと出る。

あとデータのソートは、1行目を選択した状態でツールバーのデータ>フィルタ>オートフィルタを押すと、
並び替え用のプルダウンリスト(? 三角のボタン)が最初っから出てる状態になる。そっちがオススメ。

430 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/05(日) 02:06:24 ID:B1DGq7bo0
締め切りそのものは2日ですが実際の結果発表はいつも通りその翌日(3日)なのでまあ大丈夫かなと。
遠方の方は当日帰るのに精一杯で翌日も倒れてそうではありますが.......

431名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:10:13 ID:kMQ3ZPbE0
黄昏の郷の黄昏、読み終えて感想書いたのに……
とりあえず作者さんへ、結構な満腹感ありがとうございました。

432名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:12:40 ID:nbcw0QB2O
二日零時に結果発表だったら、紅楼夢開催中に胴上げとかあったかもな(笑)

433名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:17:22 ID:CWe85ZDI0
こんなこと聞くのは憚られるんだけど……

「総括期間」ってのは具体的に何すんの?
あとチャットって何?

434名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:21:40 ID:tpIIjRoI0
>>433
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%90%88%E8%B5%A4%E8%BB%8D#.E3.80.8C.E7.B7.8F.E6.8B.AC.E3.80.8D.E3.81.A8.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.83.81

435名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:28:54 ID:t9yucQWs0
>>430
一応確認すると、
感想〆切が11/1(土)の23:59までで
結果発表が(通例なら)11/3(月)の0時過ぎ、であってるよね?

436名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:29:25 ID:Wqp7Uy/s0
>>429
補足ありがとん。if関数使って空白の0数値出力を抑えてるので全部数値入れてあるぶんだけで正常に平均点とかが出力される仕様にしてあります。
関数の上書きがなければおおよそ正常に動作すると思われますので(最終採点の項だけは上書きを想定してますが)間違って入力してしまった場合もバックスペースで消してもらえれば大丈夫かと。
前回コンペ終了から構想練ってたので上手く活用して貰えれば幸いです。

>>433
まぁ、コンペの感想が解禁になるのでそれを語ったり運営に関してここはこうしたらとか喋ったりする期間。
解禁直後あたりにチャットに人が集まるからそこで大いに語ったりすると良い。詳しくは過去ログ参照。

437 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/05(日) 02:33:16 ID:B1DGq7bo0
運営的には特に何もしないです。

…もとい、「次やる時は感想期間を100kb/dayでやった方がいいんじゃないか」等の意見が挙がったら次の開催までにそれを話し合ったりします。
大体の流れとしては結果発表前後には各作品の話題で盛り上がり、落ち着いた頃に(あれば)次のこんぺの意見等を聞き、暫くスレストが続いた後にポッと私が現れて次回の予定を書き込む。
そんな感じです。

>>435
それで問題ありません。
一応補足になりますが2日になった時点で作品に関する話題は全て解禁されます。(点数等は出ませんが)
点数や作者名等が表示されるようになるのが3日です。

438名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 04:08:51 ID:t9yucQWs0
>>420
小僧(簡単な方)しかちゃんと確認してないけど、平均点と最高・最低点のとこだけ絶対参照ぬけてる。

採点小僧を自分用に改造してみたので、もっとシンプルな方がって人はどうぞ。
注意書きとかカラーとか全部削ぎ落として、よりシンプルにしてみた。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_5921.zip

439名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 04:21:57 ID:t9yucQWs0
>>420
あと、平均点のとこは小数点2桁くらいまで出るように書式設定しといた方がいいと思う。

440名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 09:14:55 ID:7DWltW.cO
ヤバい、おもしろすぎる…

441名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 09:47:11 ID:5XMuYKuI0
まさか徹夜で読んでいたのか

442名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 23:06:07 ID:7DWltW.cO
皆さんおもろすぎ!\(^o^)/

443名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 00:05:09 ID:T/Yc.jcc0
ぼくわしにたいです

444名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 00:43:17 ID:fuDurC0o0
結局さあ、投稿しても投稿しなくても後悔するんだよな。
恥ずかしくて死にそう。
いや、時間はあったんだから早めにかいとけだったんだが。いい勉強になった。

445名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 00:52:31 ID:fFEgBTAA0
けどしない方が後悔すると思うんだぜ。経験上。

そういえば今回はtxtまとめが上がってないな。
以前サーバーダウンで読めなくなったりしたこともあったんでローカルに保存は必須だぞー。

446名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 08:45:08 ID:2lsL9y1M0
ところどころミスを見つける

凹む ←イマココ^q^

結果発表までガクブルする

発表で死ぬ

447名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 09:30:15 ID:DieEdcoU0
大後悔時代を羞恥プレイ中

448名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 14:18:54 ID:LfQI5tac0
作品の容量とか文字数も結果発表までご法度だっけ?
都合上長いのは後回ししたくて

449名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 14:38:38 ID:.tkvRHXs0
今回リアルで色々ありすぎて投稿できなかったんですが(作品は完成していたけど、帰宅できず投稿できなかった)
先月末に推敲込みで完成して、直前でもう一度客観的に推敲してから、というもくろみだったんですが。。。
後悔先に立たずですね。本当にもう、だめぽ。
で、これって期間中にプチなりに投稿するのはいいんですかね?
というかもう今夜にでも投稿して、解禁後評価外組としてチャットに突撃しようかと。
今このタイミングなら万が一被りがあってもパクリとは言われないでしょうし。
しかし投稿するのはともかくコンペに出せてない作品を出汁にチャットに行ってもいい物なのかなぁ。
作品自体はコンペ評価外でもコンペの為にこしらえた物なので……。

450名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 16:06:21 ID:bugO4qX.0
これから1ヶ月が長いですね。
僕は自分の小説に大変な不備を見つけ、がっかりしました。
みなさんどれくらい感想かきました?

451名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 16:57:42 ID:/qw3q5N20
不備とかミスとか以前に話自体がダメダメな悪寒の俺よりましなはずさ!
感想は全部書くのが大変だから書いてない……

452名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 17:16:26 ID:DpjnpQgA0
>>449
せっかくの作品を電子データの藻屑にするのはもったいない。
是非そそわなりプチなりに投下するとよいよ。

そして紳士の社交場ことこんぺチャットは作者も読み専もにぎやかしも、
全てを受け入れますわ。ソースは俺(前回チャット参加

453名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 18:48:06 ID:NVaHzpcE0
>>450
 一応全部に書かせてもらった。
最低で二行30字、最高は六、七行くらい。
一作読後にすげぇ興奮して贔屓してしまったのが
今思うと全体に対して申し訳なかったなと。
結構酷いこと書いてしまったかもしんない……。

454名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:03:37 ID:prTjbrtY0
>>453
全部読んだのか?

何か自分の書いてる感想が作家気取りになってないか不安だ。
俺がされたら嬉しい批評をしてるんだけど、そういうのってどう思う?

455名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:11:32 ID:yMdzoakA0
>6.この作品についてのコメント
> 所謂後書きです。(省略可)
> 後書きは採点期間の時点で表示されますので、作者に関する事柄を書くのは禁止します。

一部作品であとがきに「初投稿」「処女作」と書かれてる件について

456名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:13:12 ID:UxlTmI/20
>>454
なんかよく分からんのだけど、読者としての感想の話?

俺なら現実的にありうる中で一番凹むのが感想・反応ゼロだろうから
真面目に書いてくれた感想だったら特に気にならんと思うよ

作家っぽい感想と思われるかも、感想もらった側としては
その感想くれた人がハイレベルSS職人の可能性も否定できないしw

457名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:19:58 ID:NVaHzpcE0
自分以外のはね。
助言っていうのは信頼がないとどんないい言葉でもおしつけがましい
タワゴトらしいね。誰かが言ってた。そういうのも含めて指摘って
難しくて、自分の感想には足りないものが多いんだろうなと
自己嫌悪。
自分が嬉しい批評ならいくらでもした方がいいと思うよ。嫌がられて、
運よく何でか分かればその分他人と自分のズレが見えてお得。

458名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:27:02 ID:Y527jKis0
>>449
投稿はいいと思うが、一箇月前のプチ作品をチャット参加者が記憶してるものとして話振るのはかなりKY警報。

459名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:35:54 ID:UxlTmI/20
>助言っていうのは信頼がないとどんないい言葉でもおしつけがましいタワゴトらしいね

おしつけがましいタワゴトを言わせてもらうと、
そんなのは聞く側によっても言い方によっても変わるもんだから
一人の意見を信仰するべきじゃないかと。

例えばだ、以下の文面をを初対面で不躾ですが、と断ってから
霊夢orけーねor咲夜さんにアドバイスしてみたとしよう。

「差し出がましい話ですが、もうちょっと相手のこと考えて
子供には接したほうがいいんじゃないか?」

さあ反応を考えてみろw
三人が同じ反応・同じ受け取り方をすると思うか?w

460名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 19:49:02 ID:/qw3q5N20
>>457
>メディア力とは、「何を言うかより、だれが言うか?」
>自分の発言がとどく、影響力や信頼性だ。
>まったく同じ「宇宙人発見」の5文字のニュースを流しても、
>東スポの1面が言うのと、NHKの7時のニュースが言うのとでは、
>人に与える印象がまったく違う。
>同じ5文字を言っているのに、
>場合によっては、信じるか信じないかさえ違ってくる。
>人間も同じ、何を言うかより、だれが言うか。
ttp://www.1101.com/essay/2006-11-08.html

こういうこと?

461名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 20:06:27 ID:X86GJinQ0
>>455
個人特定できなきゃ大丈夫なはず

462名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 20:09:57 ID:UxlTmI/20
もちろんそれは当然の傾向だと思うけど、
その記事では情報の受け手を「大衆」として
一元化してるってのも忘れちゃあかんよ。

個人単位では同じ「宇宙人発見」の見出しでも
素直に信じ込む人もいれば、笑い飛ばす人もいるだろう。

463名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 20:30:35 ID:P2AmnzA.0
>>455
下の370-372が前例だな。
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1201094630.html

しかし、そういう指摘は公開24時間以内にでもしてやらないと残酷過ぎやしないか?
投稿確認画面にでっかく規約を書いて予防するのもありかも知らんが。

464名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 22:11:17 ID:LQlx/43g0
なんだかネタが被ってる作品に出会った。
しかも自分のよりずっと洗練された文章だったりする。

……もうしにたい。

465名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 22:40:19 ID:T44jfYSs0
俺も水を使ってるってところがことごとく被ってるんだぜ

466名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 22:46:44 ID:f1tj2M9o0
奇遇だな、俺も東方キャラが出てくる日本語のSSってところが徹底的に被って焦ってる

467名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 22:57:16 ID:T/Yc.jcc0
山田君ざぶとん一枚もってって

468名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 23:01:48 ID:ulMZL.7g0
えーきさまに座布団もってかれると聞いて

469名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 23:04:34 ID:f1tj2M9o0
ああどうせ俺はセンスがねえよ分かってんだよ分かりすぎるくらい分かってんだよ嫌ってほど分からされたんだよ・・・

orz

470名前が無い程度の能力:2008/10/06(月) 23:56:40 ID:1SuUSV.20
>>464
 俺もなんだぜ。流石こんぺ。俺なんかじゃ相手にもならなかった。

471名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 00:32:20 ID:A.tHf/zA0
出してやったぜフゥハハハやりたい放題やった分マイナスでも最下位でもどんとこいだ畜生!
……てな覚悟を決めて投稿したにもかかわらず、いざ出した後は評価が怖くてしょうがない。

472名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 00:47:42 ID:sXhBIjhk0
だが最下位フルボッコ覚悟で出したら予想以上の好位置にいて何も言えんばかりの幸福に打ち震えることだってある。
そんなこんぺ初参戦時の実体験。

小説でも隣の芝は青く見えるってのは、知り合いの物書きのお話。
誰かの感性に触れるって事はいい刺激で、自分が持ってるものは古臭く思えるかもしれない。
けどまあそんな自分の感性だって、他から見れば青い芝だったりするわけ。

作品の下の感想欄は何のためにあるのさ?そういう気持ちを伝える場所でしょ?

473名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 09:06:56 ID:2e3T5jhQ0
逆に考えるんだ

「みんな俺の作品より凄い」と「全員」が考えているなら

「全員」が「自分の作品を支持してくれている」と考えるんだ

474名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 18:01:13 ID:PWPtxguo0
つまり、書いた本人が一番その作品を楽しめないわけか

475名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 18:18:30 ID:flJcKfcQ0
自分の書いた文章の拙いところに自己嫌悪して、上手くかけたところを自画自賛して、
こんぺなんかに自分の作品をさらした事に後悔しながらも、
実は結構いいとこまでいけるんじゃないとか期待していて、
他の作品を読めば、自分の作品が負けたと感じた作品に全力で嫉妬して、
勝ったと思った作品には優越感に浸り、
とにかく評価が気になって新作を書く手も進まない。

……自らを顧みてみた。何このダメ人間。

476名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 18:53:12 ID:hjeXiJl.0
ここに何か評価のたぐいが書いてあるわけでもないのに、
気になって頻繁にチェックしてしまう。

とりあえず>>472、遅くなったけどありがとう。

>>475
いや、むしろ向こう一ヶ月間がんがん新作を創想話あたりに投稿するんだ。
そしたら毎度新作の評価が気になって仕方なくなるから、こんぺが気にならなくなる
……というのはどうだろう。

477名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 19:20:45 ID:Dls4SozQO
実に健全なこのスレの在り方だと思うぞ。
結果発表三日前とか、逆に緊張に耐え切れず沈黙してそうだけどな

478名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 23:34:16 ID:H4tHX0Ks0
もう感想期間に入ってるから感想書いてもいいんだよな?

>>475
それだけ自分のことが分かってるなら逆にいいと思うぞ

479名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 23:37:05 ID:OcXGPN.k0
そうでなければ何のための感想期間かとw

ここで感想を語るのはNGだけどな
気になるならサイトの注意書きを再読すべし

480名前が無い程度の能力:2008/10/07(火) 23:50:02 ID:NNZGqCL60
書き手が自分の作品で楽しめるのは投稿前じゃないかな。
書いてる最中とか、投稿前の推敲、投稿時にレイアウト弄ってる時とか。
例えるならケーキにデコレーションするような感じ?

481名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 00:09:31 ID:gXVDJkfg0
>>479
ありがとう。
でも注意書きはもう一度読んでくるw

482名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 00:27:32 ID:OuGBJf360
>>480
いや、プロットを組み立ててるときだと思うな。
一度骨格の形を決めてしまうと、あとの肉付けの仕方も制限されてしまうし。

書き始めてからプロットを組み替えるとなると大変な手間になるから、
やっぱ純粋にシナリオを考えてるときは一番楽しいな、俺は。

そんでその構想中の、まだ漠然とした姿しか持っていない「空想の世界」を文章に起こして、
形のある物語にしてみると、「あれ、これってこんなしょぼい話だったっけ?」みたいな感じでちょっと憂鬱になる。

483名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 00:50:03 ID:TjFR2.Bg0
>>482
一番楽しいのは、プロットを組んで文章を勢い良く書いてる瞬間だと思う。
ガーッって勢いに乗って話を作っている時が物凄い興奮する。ライターズハイとでも言うべきか……
その勢いで書いた文章を綺麗に整えている時も楽しいけどね。
荒削りの彫刻を整えていく感じ?

484名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 00:55:18 ID:/TpRe4K60
キャラクターが勝手に動いてくれてるときは楽しいし楽チンだね。
逆に強引にでも動かさないといけないとき、
(例えば無理やりでも伏線を張る必要性が出てきたときとか、
 予め書いた二つの文章ブロックを接合するときとか)
この場合は凄く苦しいし、出来上がりもあんまり綺麗な文章じゃないことが多い。

485名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 01:26:07 ID:G6Y9NhQA0
やっぱり一番楽しいのは書き上げたときかな?
その瞬間は本当に達成感で満たされる。
特に難産で頭が多少おかしくなっている辺りで完成すると狂喜するなぁ。
後の推敲がまた面倒だけど。

486名前が無い程度の能力:2008/10/08(水) 22:12:21 ID:vAhWk8rY0
感想期間が終わるまではこのスレもヒマそうだからこんなの紹介してみる

【昨日のボスは】東方キャラとイチャつくスレ19【今日の嫁】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220846818/l640
(以下抜粋)

さて、現在イチャスレ内で妄想を表現する方法は、主にSS……次点で絵ですが
それを踏まえ、こんなものを作ってみました。

『東方イチャイチャノベル easy版 ver1.0』

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/indexs.html
アップローダーの、No.1581
PASS:icyaicya

readmeに従ってシナリオを作成し、特定のフォルダ内にファイルを放り込めばデジタルノベルとして動き出します。
更に、絵を特定のフォルダ内に放り込むことにより、絵と妄想文の融合が果たせるわけです。

説明書フォルダ内のreadmeを見ていただければ、制作方法はご理解いただけるかと。
なお、サンプルとして以前作った作品(咲夜)を入れております。

これにより、例えばスレ住人がシナリオうp
⇒妄想に共鳴した絵師が絵をうp
⇒絵つきのノベル完成

という流れも可能です。もちろん、その逆も。
(絵師の方の許可が必要ですが)

(抜粋ここまで)
音楽も付けられるようで詳細はイチャスレ専用避難所で語られている模様。
俺は絵が描けず活用できる気がしないのでこれ以上は知らないが
このスレも絵心のある人がいれば、お気に入りのSSの再現などいかが?

487名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 00:57:20 ID:jH7/11Ts0
なにいきなり関係ないの張ってんの?
馬鹿なの? 死ぬの?

488名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 02:06:27 ID:4yxFWLVI0
>>487
そんな必死にならなくても^^;

489名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 02:44:33 ID:FY..CSZU0
まあ、作品読むのに忙しくてそんな事やってる暇ないべ。
ああ、でも作品について早く語りたいぜ。

490名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 13:58:09 ID:e3RY7zSA0
今の時期ってチャットはどんなこと語っているの?
作品の内容には触れられないわけだし

491名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 16:37:16 ID:4yxFWLVI0
そもそもチャットってどこにあんの?

492名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 17:35:33 ID:e3RY7zSA0
>>491
創想話WIKIのリンクを見れば幸せになれるかも

493名前が無い程度の能力:2008/10/09(木) 21:58:08 ID:CXnl9gM60
チャットは投稿締め切るまではほとんど動かないと思うよ。
語ることないし。
第一、全作品読み尽くすだけでも大変だからそんな暇が無い。

494名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 00:45:02 ID:9hx8kx7M0
自分の作品を十回くらい読み返した。
凄く面白く感じたり、全然詰まらなかったり、読むたびに評価が変わる。
怖いよ。

495名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 01:20:04 ID:2.cenvSo0
自分のSSを読み返す勇気がない。

496名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 01:23:50 ID:GcqKcNj20
10回も読み返すと逆に何も分からなくなってしまいそう

497名前が無い程度の能力:2008/10/10(金) 07:01:25 ID:8eEPZn/60
さぁ初めて書いたSSを読んで悶絶する作業に戻るんだ

498名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 00:32:58 ID:TtwjPZ860
>>497
それやったら長く物書きやってる自分とか衝動的に吊りかねない。

499名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 00:35:35 ID:JiACJM4w0
最新作で十分死にたくなる俺はどうしたらいい

仕事中もふっとコンペに投稿したSSのこと思い出すと
顔しかめてアタマ抱えたくなってくるし

500名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 13:49:18 ID:QlHGHegU0
>>499
仕事中は思い出さないようにしろww

501名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 15:43:30 ID:K9eyAu3Q0
自分で投稿したのどの作品だっけ、とかやってる俺よりはマシ

502名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 15:50:46 ID:k8YDDw920
それは人としてどうなんだろうw

503名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 16:18:35 ID:jVgnxQfw0
それは記憶力なさすぎだw

504名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 16:32:00 ID:z2dKjF3Q0
嫌な記憶というのは、無意識に忘れよう忘れようとするもので……。
ビクビクしながらも毎日一回は自分の作品を読み返してしまう俺よりいいと思うよ。

505名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 19:14:01 ID:6LCL6/9c0
そうなのか?
俺なんか、褒めコメントを時々見返して活力にしてるが。


まあ、コメント自体、1作品に5個くらいしかついてないけど。

506名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 19:56:00 ID:GZhOqQG60
コメント読み返すのはよくするね。特に筆が止まった時に読むと元気が出てくる。
そそわの匿名の点数が嬉しくないって訳じゃないけど、でもやっぱり、コメントをもらいたいのが書き手の心理な訳で。

コンペに参加したのもそれが理由の一つ。
もちろん褒め言葉だけじゃないだろうし、辛口な評価もあると思う。
でも採点してくれる人が65もの作品を読んで、その上でじっくり考えて書いてくれるコメントだから、やっぱり価値は高いと思うの。
それに、あの憧れの作家さんが自分の作品を読んで感想を書いてくれるかもしれない。
採点してくれる人をネームバリューで判断しちゃ駄目なんだろうけど、でも、それってやっぱり嬉しいことだと思うのね。

507名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 21:08:16 ID:QlHGHegU0
匿名で書いた作品を(ネームバリューなしに)評価してくれるっていうのももちろんあるし、
何よりすでに投稿された他のコメントに影響されずに感想を書いてくれるっていうのがいいよな。
感想期間が終わるまでコメントも表示されないから。

508名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 22:45:02 ID:Qeuf9WR.0
前回の方とは違いますが
全作品のテキストファイルをまとめたものを一応

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_6079.zip

半分自分用なんで、タイトル名間違ってたりするかもしれませんが
そんときはすみません

509名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 22:46:11 ID:k8YDDw920
読んでいる方も匿名のほうが面白いな。
この作者さんだからだいたいこんな雰囲気のSSだ、この作者さんだからきっと面白いSSだろう、というのがない。
突然目が覚めるような作品に遭遇できる。こんぺならではの醍醐味だ。

510名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 23:18:18 ID:JCRmfvao0
コンペ参加者は全作品に感想付けないといけないとか決まりある?
時間取れなくてもしかしたら全作品読破出来ないかもしれないんだ……

511名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 23:24:01 ID:GZhOqQG60
別に決まりはないけど、推奨だとは思う。

512名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 23:29:41 ID:k8YDDw920
>>510
そんな決まりは無い。
そういうときは遠慮なくタイトルで選ぶなり、長さで選ぶなり、出だしで面白いかどうか判断するなりして、読みたいやつだけ読めば良いよ。
全部作者の責任だからな。

513名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 23:29:54 ID:.YSebzXg0
無いよ。実際、今までも全作品に感想つけていない人はたくさんいるから。
まぁ公平性にこだわるなら、フリーコメントで点数は入れないって手はあるかもね。

514名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 23:31:07 ID:RjnWgeCY0
僕は自分のボケのせいで、どれに感想書いたか分からなくなったですよ。
とりあえず後で読み返してみようと幾つか残しておいたのが失敗でした。
僕だけだとは思うけど、皆さん気をつけて。

>>508 ナイスです。

515名前が無い程度の能力:2008/10/11(土) 23:57:47 ID:JCRmfvao0
ありがとう。

出来る限り全作品読んで感想付けるようにするわ。

516名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 01:37:05 ID:S1Xv.k9.O
全部に感想をつけられそうに無いからコメントを控える

とか変な制限を設けたりしないで1作だけでもいいから感想を。
作者を育てるのは読者からの声、さあ君も恐れずにコメントを!

って云うような流れは毎回あるよな。
まあコメントが作者のカンフル剤になるのは少し前の書き込みを見れば判ると思う

517名前が無い程度の能力:2008/10/12(日) 01:51:54 ID:oecBVlOc0
「全部に」と変な気合を入れる必要は無いと思うけど、面白いと思ったら反応がほしいのが書き手サイドのホンネ。
「無反応」は「感想書く気にならない程度に平凡=つまんなかった」と受け止めるクリエイターはSSに限らず多いし。

少なくとも「無反応」を喜ぶクリエイターは皆無だと思う。

ただ、だからと言って全部読めってわけでもない。
読み手を惹きつけるタイトルの付け方や内容相応の文章量ってのも
読み進ませる文章同様に書き手としてのスキルの一部だと思うし。

メアリ・スー全開で、書き手サイドの立場でも読むに耐えないSSも世の中には結構あるしね。
(別にこのこんぺでのことを言ってる訳じゃない。念のため)

あと、読み手サイドに作品のタイトル読みばっかりされると
人気キャラをタイトルに出した作品がどうしても有利になって、こんぺの良さが損なわれるから
全部読めとまでは言わなくても、タイトルだけじゃなくせめて作品の冒頭とボリュームくらい見て
読むかどうかを判断して欲しいというのが切なる願いだったりします。

518名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 10:32:43 ID:KejBjmU60
60KB/dayだっけ?の感想期間だけど、日曜祝日は180KB/dayくらいでカウントしてもいい気がするな

519名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 11:15:38 ID:5WVdXJ.A0
確かに一日80kと言っても、実際はもっと早く読むからねえ。
待ち時間一ヶ月は修行の域だと感じている。

520名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 12:08:06 ID:/Aw3AfDoO
読みたくても読む暇が取れない人達の事も考えような。
日曜も働いてる奴もいれば、何日も残業や課題が終わらない奴だっているだろう。
輝夜は暇かも知れんが永琳は忙しいんだよ

521名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 12:55:13 ID:rUXtVIgY0
PSPでHTML閲覧することにより、読む時間が取れない現状を打開した
寝床・電車……閲覧中断してもスリープが栞代わり。どこでも読める素敵環境だぜ

522名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 15:01:33 ID:/SRgNdSQ0
PSPがPHSに見えた。
読み直してみて時代の変遷を感じた。

523名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 15:12:34 ID:KejBjmU60
Zero3で普通に幻想板見たり
こんぺサイトで作品読んでる俺にとっては

524名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 15:15:38 ID:KejBjmU60
またミスったorz

PHSでも全然間違いじゃないと思う
一部長い作品はWordやHTMLファイルに落として
通勤中にPHSで読んでたりするし

♯チル裏
専ブラ変えた直後って操作ミス続出しね?

525名前が無い程度の能力:2008/10/13(月) 23:45:25 ID:u7BJ4uTw0
たしかにWILLCOMのWM機はPHSだな

526名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 09:11:42 ID:mSEZsXcs0
仕    事    を    し    て    る
 と    き    に    抱    き    つ
  い    て    く    る    フ    ラ
   ン    ち    ゃ    ん    か    わ
    い    い    よ    ウ    フ    フ

527名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 09:12:14 ID:mSEZsXcs0
誤爆した死ぬわ俺

528名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 12:50:33 ID:TQ31RRkc0
素面のフランスレ住人を始めて見た。

529名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:03:07 ID:squHpmHA0
そのまま壊されてしまえ

530名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 22:26:06 ID:OUR0pfOs0
フランスレのノリでSSコンペに出したら叩かれるんだろうなぁ……

531名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:19:23 ID:qZ/c1q2E0
え、俺はキャラを初めてSSで使うときは、書き始める前に数日間キャラスレに張り付くようにしてるが?

532名前が無い程度の能力:2008/10/15(水) 23:21:40 ID:j8jJ6ifU0
それはそれで見てみたいけどなw

533名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 00:44:35 ID:4w3PQE0k0
フランスレならともかく、こいしスレとか参考にしたらえらいことになりそうだなw

534名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 01:52:55 ID:9BafhAdw0
キャラの魅力がてっとり早く分かる気がするなぁ、キャラスレ見ると。
まあ、大抵が春度満載なんだけどね。
魅魔様スレと、おぜうさまスレ、ゆうかりんスレは参考にならねぇ。
あそこは魔窟だ。住人の俺が言うから間違いない。

535名前が無い程度の能力:2008/10/16(木) 19:49:49 ID:AjSI143s0
ちょっと覗いてきます

536名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 05:37:26 ID:T2JtTOr20
霊夢スレ:百合スレ
レミリアスレ:カオス
魅魔スレ:搾にゅ(ryエビフライ(ryこのスレループ(ry
アリススレ:最強・能力の拡大解釈スレ(アリス限定)
パチュリースレ:マグロと担架
ゆうかりんスレ:踏んで! 踏んで!
衣玖さんスレ:本日各地の天候報告スレ

537名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 12:00:19 ID:pxhIl4Uk0
>>536
スレ違いだがちょっと待て、我等が秘封スレを忘れるとは(ry
※KENZENな一般人の方は閲覧非推奨

SSだとシリアス系が好きなんだがなぁ

538名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 13:24:31 ID:KgD9VrSM0
パルスィスレ: ぱるぱる!

539名前が無い程度の能力:2008/10/17(金) 20:09:45 ID:6.nBVp3U0
ミスティアスレ:ストレート過ぎる愛情表現(へんたいこうい)をみすちーに涼しい顔で受け流されつつ、住人同士で酒を酌み交わすスレ



SS化できる気がしないな、うん。

540名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 03:30:16 ID:z92fWX860
>>513
>>517
自分の点数基準に自信ないから、全部フリーコメントというのもアリなのかな…。
でもそれだとこんぺの意味を無視してる気がして悩みますわうぎぎ…

541名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:23:44 ID:6nkQ90V.0
たとえ点が無くとも、作品を読んでこう感じたという評論は書き手にとってとてもありがたいものです。
自分の場合とかだと、それが読みたいがためコンペに投稿したといっても過言じゃないかも。
つまり、是非とも感想を書いて欲しい。むしろ書いてください。コメントに飢えているんです。

542名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:26:18 ID:OzdoPL5sO
>>540
そうやって悩んで結局どれにも感想をつけられない、という結果の方がコンペの意義に反すると思うぞ
確かに点数も意味はあるが、書いた側からすれば0点(フリーレス)よりもノーリアクションの方が堪える……
のは俺だけか? どうよ、投稿経験のある諸兄

543名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 12:29:45 ID:Db17jhgU0
>>540
いやいや、色んな人の基準があるから面白いんじゃないか。
みんな似通った点数より、バラけた方が楽しいけどねぇ。

544名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 13:07:45 ID:mCSFCeFI0
正直、参加してもノーアクションだと最初から分かってたら参加する書き手なんかいない。
もし誰かに読んでもらったとして、反応がノーアクションだったらその人にはもう一度読んでもらおうなんて思わない。
「つまらなかった」「表現が陳腐」なら頑張ろうとも思えるけど、ノーアクションなら読んでもらう意味は無い。

SSに限らないけど、書き手ってのはそんなもんです。

ノーアクションってのは「あなたの作品にはコメントを付ける価値が無い」と言われてると受け取るのが普通。
最低ランクの評価に等しいんだよな。

書き手にノーアクションでもモチベーション維持してほしいってのは、受け手の甘えかと。

545名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 16:32:27 ID:RNSlqwCo0
……そこは普通『次は感想をもらえる程のものを書こう』と奮起すべきところじゃないのか

リアクションをしない読者に意味も用もないと切り捨てるとはまあ、傲慢ですこと

546名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 16:39:56 ID:kiEfnxco0
ポジティブ思考とネガティブ思考の境界

547540:2008/10/18(土) 16:44:48 ID:z92fWX860
みなさんの言われる通りですね…うし、感想書いて点数も付けて見ます

548名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 16:47:53 ID:E9O38GBk0
得点なしコメントなしでは作者側からは見えないわけで、そうなると読まれてないも同然って感じかな?
点数がつけられないならフリーレスでも一向に構わんっ!て気持ちはやっぱりある。
作品読んで感じることが何かしらあったなら、その旨は伝えて欲しい。

549名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 16:49:06 ID:kiEfnxco0
この作品を開いた人の数: 〜
ここまで読んだ人の数: 〜

とか必要になるんですね、わかります

550名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 17:18:49 ID:jALImIkY0
それ地味に欲しいなぁw

551名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 17:44:23 ID:GolHMpok0
18日か。
半分まではきたわけだな。

552名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 18:40:16 ID:OzdoPL5sO
でも0:100とか見えるのも、なかなか辛いと思うぞw

553名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 19:29:24 ID:s0qEN2wE0
俺みたいに一日一回は自分の作品のページ開いてしまう人間もいることだし。

554名前が無い程度の能力:2008/10/18(土) 21:41:06 ID:MisfgbYk0
やあ俺

555名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 06:23:56 ID:K.Pc0DmI0
よーし、やっと全部読んだぞ!
感想はしばらく寝かせてからまとめて投稿の予定。
今から感想期間明けが待ち遠しい!

556名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 06:30:50 ID:zvoe0BgQ0
何ていうか、わかりやすいお題よりわかりにくいお題のほうが出てくる作品面白いよな
わかりやすいお題だと解釈の仕方が全員似通ってるって言うか、何と言うかさ
漠然としすぎるというか、形にしにくいものこそその人のセンスがSSにありありと浮き出るって言うか

申し訳ないけど、正直今回のは過去作と比べてどうも見劣りしたね
別に全部つまらないなんて言わないけど、ちょっと肩透かしで期待はずれって言うかね

557名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 11:11:35 ID:qkR8R6Tc0
まあ、色々思うところあるのは分かる。
でも、それを言うのは11月2日24時にしようや。

558名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 12:30:35 ID:zssTkX9I0
まぁ本命というか大体の人は紅楼夢の原稿やってるだろうしなぁ
見劣りするのは仕方あるめえ

559名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 13:12:00 ID:/xVALAZI0
>>556
>>申し訳ないけど、正直今回のは過去作と比べてどうも見劣りしたね

その台詞だけで吐血できる俺(書いた人のひとり)がいるぜ……。
ああもうヘボSS書きに生まれ着いてすみませんでしたぁぁぁぁっ!! ぐふぅっっ。

あ、でも駄目な理由とかも感想に貰えると、とても嬉しい。

560名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 13:45:25 ID:d3hdrqf20
第何回が良かったとか、あの回はいまいちだったとか、
そりゃ人によって色々あるだろうからね。
あんまり気にしなくていいと思うけど。
俺は箱ときかいは良かったけど、穴はいまいちだったな。
今回はまだほとんど読んでない…間に合うのかな。

561名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 13:59:15 ID:XdE2zTi20
今回分は深い議論は禁止として、
俺は箱≧穴>>きかいだな。
きかいは大作は大作だったが、短編含めどれもこれも重くて、読んでて疲れた。

562名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 15:18:33 ID:.MR2rrU.0
>>5556
まぁお題をモチーフとして使うのではなくテーマとして使ったほうが面白いっていうのには同意。
だがそれが難しいんだよなぁ。今回は「水」だったし。

563名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 19:59:27 ID:jn0qO4QU0
これはまた派手に遠いところまでパスを出したな

564名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 22:10:17 ID:zvoe0BgQ0
>>559
何ていうか、個人に向けての不満ってのはそんなにない、っていうか今俺が語ってるのとは違うんだよねー
まぁ、失礼なのは承知で言っちゃうけど、ネタ被りっていうか、その辺だね
あとさ、あぁこういう話とか展開あるだろうなってのを先読みしたかのような話が多かったわけさね
別に常に奇をってわけじゃないけど、やっぱ新鮮さ斬新さは重要でしょォ
そこを考えるとさっきも言ったが期待はずれ、肩透かしって感じなわけね

565名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 22:47:55 ID:ur8SbCdg0
やはりネタが水ってのが影響してるんだな。
平仮名で言葉遊びの余地があるわけでもなし、抽象的でもなく別の意味にも取りにくい。
そんな中で65も別々のネタは出てこないでしょう。あんまり捻りすぎるとなんだこれになるし。
まあつまり言いたいことは何か、ネタ被った本人が一番転がってるんです。生きていてごめんなさいみたいな感じで。

566名前が無い程度の能力:2008/10/19(日) 22:51:12 ID:VThyZ3tI0
>>564
統括にはまだ早いというに・・・
お前がやるべきは、そう思ったSS全てに感想書いてくる事だろ

567 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/20(月) 00:29:37 ID:h5NCSPwQ0
                    
               -― ̄ ̄ ` ―--  _      好きとか嫌いとかはいい。
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _  静かに感想を書くんだ。
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ 
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄        
           ̄ ̄ ̄

568名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 00:43:16 ID:8PMWHJc.0
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら

569名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 01:04:51 ID:j1DfAPqw0
そんなに語りたいなら以前のコンペの作品でも語ればよかろう。

570名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 01:22:24 ID:gM2gq84I0
>>568
駆け抜けて行く私のSS(メモリアル)♪

まだ4つしか感想書けてませんわ…何とか期間内に書ききれるよう頑張ろう

571名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 02:15:48 ID:1eXB6OBsO
じゃあ以前のコンペで奇抜だったと思うものを教えてはくれまいか
言い出しっぺとしては箱の回の「ING」を挙げておく

572名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 19:39:48 ID:HD5gjWfk0
穴の回より「ドーナツの美味しい食べ方」を。
この作品の印象が強すぎて他がぱっと出てこないくらい上手いと思ってる。
挙げたいものはいくつかあるけど後の人に任せた

573名前が無い程度の能力:2008/10/20(月) 20:01:29 ID:oQSRamfI0
いまだにSiriAnaが忘れられない

574名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 00:46:00 ID:A7SNWCh20
解釈の幅が広かった「きかい」の回はうまいって思える使い方しているのってなかったな。
なんかただの語呂合わせになってるSSが多かった気がする。
あの回は逆に直球ど真ん中で機械を使っているSSが新鮮だった。
『あんまり変わってないんじゃない』とか『from dreamy island』とか。

575559:2008/10/21(火) 10:46:01 ID:KCy8RnCo0
>>564

了解した。
今はそういう切なさを溜め込んで溜め込んで、(一気に爆発させて)チャットで議論してくれると嬉しいんだぜ。
耳に痛い批判こそ歓迎――でもガクブル(ry

576名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 11:38:18 ID:d7S65D.A0
ところでチャットって匿名でいいのかな。
それとも、ハンドルネームが分かるものでないと駄目?
あと、やっぱり参加しないと失礼に思われたりするかな?
もしかしたら発表の日はプライベートが忙しいかも知れなくて。

何か馬鹿みたいな質問で恐縮なんだけど、初参加で色々勝手が分からなくて尋ねてみた。

577名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 14:31:08 ID:.9t8oHS20
名前に関してはお好きなように。そもそもいつもと違うHNで作品出してる人がいるくらいだし。
参加に関しても自由、行かなくて失礼とかはない。ただ、できれば参加して欲しいと俺が勝手に思ってます。

578名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 18:44:26 ID:KfL.sE3c0
答えてくれてありがとう。ちょっと安心した。
当日は、何とか参加できる時間を作れるよう頑張ってみるよ。

579名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 19:09:48 ID:vcpBgi5k0
前回夜一時半ごろ帰宅してチャット見たら、
半端ない位に煮詰まっていて、
とてもじゃないが到底入っていける雰囲気ではなかったZE /(^o^)\

580名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 20:55:42 ID:DpEBt6BoO
前回参加したけど、適当な話題がほとんどで何にも得るものはなかったぜ

まあ今回は紅楼夢の影響で発表当日は人が少なそうだけどな

581名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 21:20:54 ID:L7PSnz6Y0
あそこはコンペの話をするというよりも、
コンペを口実にあっちこっちから人が寄り集まってくるような場所になってるからなぁ。
結構レアな人もいたりするから、その辺は見てて面白い。

582名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 22:12:33 ID:AJ5aCGFo0
そうなのかー。
話の内容を見に行くのではなく、話に来る人を見に行くという感じなのか。

583名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 22:19:24 ID:C3wOooMU0
作品に関してはむしろ感想締め切りから結果発表までの猶予の1日間の方が多く語られてるな

584名前が無い程度の能力:2008/10/21(火) 23:05:14 ID:3IGVgjls0
まぁ、でも具体的に作品挙げてこれがどうだったとかいう話すると結構みんな食いついてきたりするけどね。
割合的に見れば普通の雑談のほうが圧倒的に多いというだけの話でw

585名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 00:57:20 ID:niQASEmY0
チャットが盛り上がってる分このスレが寂しくなるのはなんとも残念なことだ。
意外に書き込みが少ないんだよなぁ。

586名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 01:18:52 ID:n.LB1OI2O
今回は遠征中の奴らはチャットに参加するのは難しいから、携帯でも書き込みできるスレの方が盛り上がるかもな

587名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 08:49:19 ID:1VYbTkTY0
来月のパケ代を見るのが怖いなw

588名前が無い程度の能力:2008/10/22(水) 09:48:31 ID:WeAuzxYg0
定額超オススメ

589名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:06:01 ID:MjvX3n4M0
出先から帰ったら、予定ではまだ先だったはずなのに結果が発表されていた。
何かの間違いだと頭を振るが、チャットでは皆当然の如くお疲れ様会。
俺が何かを勘違いしていた、と考えるしかないようだ。祭りに乗り遅れて大損の気分である。
とりあえず、結果出てるんだから自分宛てのコメント読もう。
しかし、何度リストをスクロールさせても、そこに自作のタイトルを見つけられない。
削除された……
なるほど。
つまり、俺のこの二ヶ月間は、完全に水泡に帰してしまった訳か。
どうしよう。もうSS書けない。俺、人間として何もする事がなくなってしまったようだ。


……っていう夢を見た。

590名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:13:36 ID:QiTUPbo60
>>589が心配になってきた。大丈夫か。世の中捨てたもんじゃないぞ。

591名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:17:52 ID:sX/YoumM0
SS以外に人生やることが無いとまでは言わないけど
もう書くのやめようかなとはちょっと思ってたりする。

真面目に一生懸命に考えて書いたSSには全然反応が無いのに
別板でネタで書いた、ただ馬鹿なだけのSSが圧倒的に反響が大きくて
なんか自分のSSが虚しくなってきちまったよ俺。。。

592名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:42:52 ID:2AGK3o9A0
あるよね。評価されて欲しいSSがあんまり伸びない事って。
あれはホントつらいって言うか歯がゆいって言うか鬱になるっていうか。

……とか言いつつ、絶対受けそうにないSSを苦労して執筆中の俺ってなんだろ。
オリキャラ主人公、現代物、ドシリアス、残虐表現ありと、地雷しかないとかホントにね……。
でも、自分が楽しいから俺は書くさ。
思うにSSってキャラクターに対する一種のラブレターなんだと思う。
だから、書いた前より書いた後の方が、そのキャラクターをもっと好きになれる。
それはそれで書いてよかったなと思える要素ではあるんじゃないかなとか言ってみる。

593名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 20:43:18 ID:MjvX3n4M0
真面目バカ両方の場合で反応がないよりはマシだぜ
ああもう上位行きそうな作品に端からマイナス点放り込んであげようかしら

594名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:30:06 ID:UnSG10LAO
媚びる要素を入れたら点数が伸びたが、大事なものを失ったぜ

自分の信じる道を征くのが一番だよ

595名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 21:43:43 ID:Z2HMk1a.0
まあ結局は自己満足なんだよな

好きなキャラの魅力をもっと知って欲しいって思いも強いのは事実だけど
キャラの魅力宣伝という意味では絵や動画に比べたらSSは無力も同然
寂しいけど事実だよね。ADVゲーム形式なら文章も不可欠になるけどさ

なんだから変な心配してないで結果を待とうぜ
俺のSSにも誰か感想を書いててくれるといいなあ

596名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 22:10:28 ID:eCva4BnQ0
SSで魅力的だったから、好きになったキャラがいるヤツもいるよ!

感想全作品書いてるけど、的外れだったらごめんよぅ

597名前が無い程度の能力:2008/10/23(木) 23:22:56 ID:E6ueG/Qs0
いや、そういう人がいてくれるのは分かってるし
それがやる気の原動力でもあるんだけど
やっぱ影響力の広さという意味では絵に勝てないよね、という意味でね。

感想thx、楽しみにしておくよ。

598名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 10:08:59 ID:dWJnp8cg0
>>596
感想が的外れになるようなSS書いたほうにも責任がある
俺の作品のことですね、うまれてきてごめんなさい

599名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 14:37:37 ID:68hm/Wsw0
>>592
>オリキャラ主人公、現代物、ドシリアス、残虐表現ありと、地雷しかないとかホントにね……。

オリキャラ主人公→メリケン老人
現代物→現代のアメリカ
ドシリアス→過去話&人死に
残虐表現あり→眼球えぐる

と前回の一位がそんな感じの作品だったけれど300点越えてるし頑張れば大丈夫

600名前が無い程度の能力:2008/10/24(金) 15:43:17 ID:KrGTA7hgO
>>599
それハードル上げてないかw

601名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 00:59:58 ID:Sm3mIi7Y0
折角だから紅楼夢の後でSS書きが集まって、居残れる連中は
みんなで結果発表を見守るとか……無いか。

602名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:00:14 ID:gwDuN05w0
全作品感想書こうと思ってたけど、ここにきてまだ半分しか読み終わってない……
読めるのかなぁ。この土日が肝だ。

603名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:04:09 ID:zgrM8cWU0
時間無さそうだったら全部書こうと気負わず
タイトル見て面白そうと思ったのだけでも読んでみたら。

タイトルも作者のセンスの見せ所だし
義務的かつ消化的に感想つけるのも違うと思う。

604名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:30:02 ID:oc/n3.bE0
すんげー平凡なタイトルをつけた俺乙。

まず作品を読んでもらうためには読む前の段階から目を引くタイトルをつけるのが何より大事だけどさ、
読んだあとに満足してもらうためには「あぁ、だからこういうタイトルなのか」って
納得してもらえるような命名の仕方を選ぶ必要もあるんだよな。
読後の満足感を用意しておかないと次回作に期待されないわけだし。

物語の終盤に差し掛かってから真の意味を読み取れるタイトルであり、
かつ読む前からインスピレーションを刺激するような言葉を使ったもの
というふうに考えると、題名のつけ方ひとつとっても難しい問題になるよなぁ。

605名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:37:39 ID:B4iJAc9E0
これ、2日24時までが感想期間で、一日置いた3日の24時以降に結果発表ということでいいのか?

606名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 01:42:23 ID:Pgs.v0koO
発表って0時だろ。
宿の都合もあるから難しいんじゃなかろうか
俺も遠征組だから結果開示時にはチャットに参加できんが、それも運命と諦める事にした

607名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 02:11:21 ID:gwDuN05w0
>>605
>>435参照。絶対後で質問出るだろうから事前に確認してある。

608名前が無い程度の能力:2008/10/25(土) 03:04:09 ID:B4iJAc9E0
ありがとう。これで来週末の予定が立てられる。

609名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 01:05:33 ID:dRL3g7bE0
>>604
タイトルは重要だよな。
日本人なら誰もが知ってるあの小説も、作者がつけた『猫伝』のままだったら
知名度はそれほど高くならなかったかもしれない。

610名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 21:38:00 ID:t1LbXmqk0
あと一週間……ドキドキしてきた

611名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 21:40:27 ID:aDV66mHs0
ごめんよ、感想付けられなかった方々。
スケジュール的に全読破が無理になっちまった。
まだ時間を見付けて出来るだけ読むけど、それでも半分が限界だorz

612名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:06:54 ID:DjT1ZHp60
ふと思ったけど全読破を目指す人ってやっぱ上から順に読んでってるの?

俺はタイトル・ボリューム・出だしの掴みで最初にある程度ふるいにかけるから
必ずしも上のを先に読むとは限らないんだけど、最初から全部読むつもりの人ってのは
どういう順で読んでいくモンなんだろうかとちょっと気になった。

613名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:09:50 ID:aJYUvct60
あと一週間で残ったのは80kbオーバーの物ばかり。
分量で優先順位決めてるとかおまえまじめに読む気無いだろと言う批判は甘んじて受ける。

614名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:17:08 ID:t1LbXmqk0
100kbオーバーな俺涙目。

615名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:32:25 ID:1DUfu92wO
>順序
真っ向勝負、投稿順に。

616名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:34:58 ID:u9GGSwDM0
>>613
いやそりゃ仕方ないだろう

いきなり作者の自己紹介とオリジナル設定の解説から始まる
テキストで1MBに達する大作があったとして
頑張って書いたんだから読めと言われても正直引く。無理。

たとえば開いたSSの書き出しがこんなん↓だったら、数秒で閉じるな俺だったら。


皆さん始めまして。烈火創夢です。最初に私の作品での幻想郷の設定とかの説明をします。
ちょっと長いですが作品を理解するには重要なので「必ず全部覚えてから呼んでください」

■登場人物
・烈火創夢
主人公。(つまり作者本人です(^^;)
幻想郷の外から迷い込んできたごく平凡な男子中学生。退屈な毎日に飽き飽きしている。
なぜか史上最強のスペルカード究極符「(難しい漢字多用でなんか厨っぽい名前の)」を持つ。
容姿は平凡だが鋭い眼光云々…成績は…持ってる携帯は…趣味は…

・孟宗野 広院子
主人公と同じく外の世界から迷い込んできた女子中学生。
記憶を失っているが、実は主人公のクラスメートの美少女。
外の世界では主人公に素っ気無い態度を取っていたが実は主人公にベタ惚れであり…
なぜかスペルカードを所持しており…

617名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:35:34 ID:NvwlD47.0
>>612
俺は逆に下から読む。
評価期間は同じなのにあえて早い時間に投稿する男気に敬意を表して。

618名前が無い程度の能力:2008/10/26(日) 23:45:26 ID:72vCYRBg0
>>612
投稿順に感想書きながら読んで、その後に感想が物足りない(読み込みが足りなさそうな)作品は読み返す感じかな。

619名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 00:20:11 ID:aE4xsCRc0
俺は適当に選ぶな。

620名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 01:02:39 ID:AMj2BKfo0
あと6日、そろそろお腹痛くなってきた

621名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 03:39:27 ID:bTtBCekg0
長い話から読む派かな。今までのコンペ見る限り、上位作品はやはり長くなりがちだからね
後回しにして読まずに終わったとか勿体無い、以前に長いの後回しにして後悔した経験に基づいてる

622名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 10:59:20 ID:ve7SNfXs0
タイトルは邦楽や洋楽の歌詞だったりアニソンのだったり

623名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 16:41:26 ID:ujU.RAkQ0
>>622
まぁ「ノルウェイの森」とかも歌の名前だしな……

624名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 00:01:39 ID:ZzZDFqNA0
タイトル考えるのは楽しいね。
肝心の執筆が全然進んでいないのに、タイトルだけは会心の出来って作品が沢山溜まって困る。

625名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 03:51:50 ID:kT62y3lQ0
タイトルは作品が書きあがって、そのままのテンションでパッとつける。
おかげで、全然面白そうじゃないタイトルが……
タイトルつけるのは正直、悩むんだよなぁ。
誰か、俺に良い方法教えてくれ。

626名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:07:05 ID:R6/kYbso0
地味なタイトルと痛いタイトルどっちがマシか
っていうレベルの二者択一になっている。
実際のところどっちがマシかね?

627名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:50:33 ID:GnhyWvZY0
全然話と関係ない賢そうなタイトルを適当につけて、
読者が深読みしてくれるのを期待するとか。

628名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 19:45:28 ID:APOaw3Yw0
オラ読むときタイトルなんて気にしねぇだ
作者さんは色々と悩み深いんだなー

629名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:22:06 ID:rYwfKq7I0
まだまだ読み終わらないので、紙に印刷して持ち歩く事に…何だろうこの分厚さ。

タイトル捻って付けられた物には好印象持つけど、ありがちでもそんなに気にしないかな。

630名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:45:31 ID:Zr/3Ijyw0
◆GhyC5ycmBY氏へ
質問メール送りました。スレ見てましたらどうか返答お願いします。

631 ◆GhyC5ycmBY:2008/10/29(水) 01:31:59 ID:AQCsVRY.0
>>630
返信しました。

632名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 07:03:52 ID:WQvjrILY0
よみおわったぞうふふ

633名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 15:10:03 ID:E/7RQMyk0
一ヶ月以内には確実に読み終わるだろうと思っていた時期が俺にもありました

634名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 19:00:37 ID:WSKhRph60
金土日といよいよ三日かぁ。
今週の休日は長そうだ。

635名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:19:36 ID:5XWcXuPQ0
凄く今更な質問で申し訳ないけど、テンコーは2日から3日に変わった瞬間でいいの?

636名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:39:25 ID:HyKOG2W20
2日0時に感想締め切って24時間じっくりかけてボタンを外し服を綺麗に畳み。熱き心に水の一滴。そして3日0時に叫べば良い。

「てんこぉおおおおぉぉおぉっ!!!!」
「非想非非想天が歩いt」

637名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 03:03:14 ID:Ewk2bKaM0
早く作品について語りてえよォ!
早く自分の描いた作品の感想が見てえよお!
ああ、テンコーしてええええええ!!

638名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 10:41:33 ID:dEioV9.k0
よ、ようやく全作品の感想書き終わった。…いやまだ推敲残ってるけどねorz

639名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 13:33:44 ID:MZUQkqVA0
>>635

435 :名前が無い程度の能力:2008/10/05(日) 02:28:54 ID:t9yucQWs0
>>430
一応確認すると、
感想〆切が11/1(土)の23:59までで
結果発表が(通例なら)11/3(月)の0時過ぎ、であってるよね?

>>435
それで問題ありません。
一応補足になりますが2日になった時点で作品に関する話題は全て解禁されます。(点数等は出ませんが)
点数や作者名等が表示されるようになるのが3日です。



つーわけであと36時間ほどで内容について語れるぜヒャッハァ
なんとか全部に感想つけた!いろいろたのしみ!

640名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 22:57:08 ID:5XWcXuPQ0
>>636
丁寧にありがとうございます。
つまり2日になった瞬間から3日になるまで本テンコーを我慢してふんどしを残せばいいんですね!

>>639
既出でしたか……。ログを漁り足りなかったようです、申し訳ない。


@25時間で第一次テンコータイムか……。
2日から3日の間の作者予想が楽しみですよ。
これはレミリア様とちゅっちゅしたりして待つしかないな。

641名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:02:29 ID:r.S/YOGA0
お前ら落ち着いてるな
俺はもうムラムラして脱ぎ始めているというのに

642名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:17:04 ID:a0UT19VM0
まぁ有名な人とか実力者はみんな紅楼夢にサークル参加してていないんですけどね

643名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:20:15 ID:EV1O36DIo
感想見る前に先に謝っておくわ

読んでくれた人へ 時間を無駄にさせてごめんなさい
こんぺを楽しみにしてた人へ しょうもない作品が混ざっててがっかりさせてごめんなさい
他のSS作者さんたちへ 自己満足丸出しな作品と並ぶ羽目にさせてごめんなさい

もう泣きたい

644名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:28:44 ID:fypznPog0
何だこの人、何があったんだ

645名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:33:44 ID:ws5lKly.0
そういえばSS投下した人で他作品にコメントつけない人っているんかな

646名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:59:37 ID:thZdI.HQ0
>>645

今月忙しくてちょこちょこと読む程度でオワタ

647名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:44:11 ID:.TWz3Lno0

最初はつけてたけど、何だか自分の採点基準が分からなくなって、投げ出しちゃった。

648名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:50:02 ID:CrvVJkXQ0
自分の作品に点数つけちまった……

649名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:28:26 ID:ws5lKly.0
>>648
おい!ww

650名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:34:09 ID:xjm08NsY0
…ごめんなさい、全部つけないと申し訳ないかと思って付けてません。
でも読んだ物くらいなんかコメント付けるべきかな。
あと皆さんやっぱり名乗ってコメント付けてるんですかね? それなら遠慮しときたい気分。

651名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:38:01 ID:CrvVJkXQ0
◆GhyC5ycmBY氏へ
メール送りました。返答お願いします。

652 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/01(土) 20:12:28 ID:PE5o4KkU0
>>651
返信しました。

653名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:17:15 ID:R6q9HVS20
はっきりはしないが、名乗ってない人もいるだろうな。
別に何と名乗ってようがコメントはコメント。価値があがったり下がったりはしない。
コメントは1つでも多い方が嬉しいのは作者側でもあるお前なら分かるだろ?

654名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:57:28 ID:.TWz3Lno0
あと三時間……ごくり

655名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:16:52 ID:Yj/mv2ocO
静かだ……

チャットとかもう人が集まり始めてるのかな?
俺、遠征中だから参加出来んが

656名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:22:26 ID:rWpAm3xs0
現在ゼロ人だぜ。
ところで今回は各種集計・ガイドの方はいるのん?

657名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:44:45 ID:mHZjRp7co
>>650
その発想がよく分からない。

読む気にさせるタイトル、書き出し、引っ張る文体や中身も含めて作品なんだから
読み続けられなかった・そもそも読む気にならなかった作品はゼロ点でも別にいいんじゃないの?

全部読んで評価しないとダメなんて面倒なイベントだったら参加者なんて減るだろうし
何より読んだのに評価を付けて貰えなかった作者に失礼でしかない気がする。

658名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:47:49 ID:mHZjRp7co
補足。

読者が全員、自分の好みに関係無く全ての作品に目を通して感想と点数を付けるとしたら
それこそオバチャンの褒め合いみたいな単なる馴合いイベントにしかならんと思う。

読んでもらった量が感想の数や点数に直結するのは当然だし
義理のお世辞感想よりは誠実な結果だと思う。

659名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:03:52 ID:V0JnZw.I0
あと一時間。
長かったなぁ、一ヶ月が。
あと誰かチャットにログインしたみたいよ。

660名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:07:33 ID:V0JnZw.I0
あと一時間。
長かったなぁ、一ヶ月が。
あと誰かチャットにログインしたみたいよ。

661名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:09:09 ID:V0JnZw.I0
すまん↑

662名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:00:16 ID:Gt.dCfUw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

663名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:00:48 ID:sIRkQZLQ0
よし解禁だ!

アルキメデス・フリーが優勝! ソースは俺!
各々溜まりに溜まった鬱憤をはらせ叫べうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

664 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/02(日) 00:01:14 ID:QXBlhU8M0
第六回こんぺの感想受付を締め切りました。
今から点数集計に入ります。発表はいつも通り翌日(3日)の0時です。

また、本日から各作品に関する話題も解禁となります。
作者予想から内容の是非まで好きなだけ語り合って下さい。

665 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/02(日) 00:02:02 ID:QXBlhU8M0
そうそう、言い忘れましたが感想の多重投稿等があった場合、基本的に内容が同じならば古い方を優先して削除していきます。
内容が異なっている場合はこちらである程度文脈から判断して削除するか、メールが送れる場合はスレにて連絡後、本人にメールで直接判断を仰ぐ場合がありますのでご了承下さい。

666名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:04:00 ID:i3gZFN6I0
2日23時59分までと今朝まで信じていた。

投票できなかった皆様本当に申し訳ありませんorz

667名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:04:46 ID:ygKxEtogO
パルスィと椛かなぁ

668名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:05:23 ID:u40.fTo.0
どれが面白かったと思う?

669名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:06:51 ID:fXsKVYGs0
パルシィの長編、華燭の春〜は凄かった

670名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:07:13 ID:Gt.dCfUw0
パルスィ椛も二強ですね

671名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:07:45 ID:zpHy.jZY0
オリキャラの多さに吹いた
でも上手く使えてるのが多かった

672名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:08:41 ID:x8SrMOr.0
本当にオリキャラ多かったなぁ。
前回優勝作の影響か。

673名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:08:59 ID:5mzpVlkU0
締め切り明日と間違ってて、59作品しか読んで感想つけられなかった。
結果点数も不公平になっちゃって、読んで点数つけられなかった人ホントにごめんよ。

>>668
優勝予想するなら、本命J.S.M.G.1590。対抗は青い鳥。

674名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:09:32 ID:oKeIwxoc0
作者さん、感想つけた人、裏方さん、みんなお疲れ様でした。

良かった作品は…雨音すなる秋の縁(或ひは、泡沫の想)、ジャパニーズサムライ・ミーツ・ガール1590、青い鳥の物語。
それと華燭の春 燐火にて、かえるのこどものたまごにかえる、神様のおかゆ、鱗、本読み少女に恋をした! かな。

雨音〜は粋な雰囲気が良かったのと、短い中にあれだけの内容詰め込んだ手腕に乾杯。
ジャパニーズ〜は剣豪小説好きにはたまらなかった。
青い鳥〜は残された主人公の家族の事を考えると後味悪いけど、作品自体は良い出来だった気がする。
あと神様のおかゆと、かえるのこどものたまごにかえるは世界観が優しくて、めちゃ好みだった。

675668:2008/11/02(日) 00:11:15 ID:u40.fTo.0
参考になる意見をどうもありがとう。
ここ一ヶ月忙しくて読めなかったから、今から読んでくる。

感想付けられなくてごめんね。

676名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:13:20 ID:fXsKVYGs0
>>668
後で何が面白かった等と書いてくださると、
嬉しいです

677名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:15:22 ID:ADairf1E0
優勝しそうなのは「ジャパニーズサムライ・ミーツ・ガール1590」だと思うけど、
ここはあえて「其処に居る神」で予想。
一度救いがあると思った分だけ最後の一行への流れが本当に怖かった。

678名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:19:25 ID:.MwukgIE0
あああああああああああ感想期間今日までだったのかあああああああああああああ
ちゃんと定期的にスレをチェックしとくんだった……全部手元に保存したままで点数投稿できてねー……

679名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:21:56 ID:x8SrMOr.0
>>678
まぁ点数なんておまけみたいもんだから感想だけでも投稿すればいいよ。

680名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:24:28 ID:5mzpVlkU0
>>674
わーいっ、もうキミのためなら死ねるよ。
とか書いても引かないでくれ、名前出して貰えて心底嬉しい。

個人的に上がってない中でお気に入りを書いてみる。
『夢 水 逃げる』『○○のおいしい水』『と、詩人は言った。』『CROSS RIVER』『なじかは知らねど心わびて』

681名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:27:21 ID:.MwukgIE0
>>679
そうさせていただきます……まあそもそもまだ読み残しもあることだし、
残りもゆっくり読んで、ゆっくり感想つけることにするよ。

682 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/02(日) 00:30:08 ID:QXBlhU8M0
>締め切り
すいません、次回からもう少し分かりやすく表記する事にします。

683名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:35:01 ID:5mzpVlkU0
>>682

お疲れ様です。

締め切りに関してはスレチェックしてない私が悪い……。
でも、○○日の23:59まで、とか本部に書いて置くのが一番安心かとも思います。

684名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 01:18:57 ID:oKeIwxoc0
一位予想だと…華燭の春 燐火にてかな。前回一位のおにんぎょうのロンドに似た雰囲気持っていたので。
作者予想については皆目検討がつかなかった。そして、残されたのは……が人比良さんかなあ、くらい。

>>680
こちらこそ、変なテンションの感想見ても引かないでくださいお願いします…orz

685名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 02:48:49 ID:ygKxEtogO
ギャグだと「永江さんフィーバーですよ」かな。
ぎっしり詰まってるけどサックリ読み終わった

686名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 02:52:28 ID:.9J5FQ7U0
いつものです。
キャラ多くて文字数制限に達しそうな勢い。



東方SSこんぺ6企画


HTML版
ttp://www.geocities.jp/rongarta/6ath-competition.html


簡易版

:企画内容
 東方SSこんぺ6 お題「水」全65作品における各神魔人妖精霊その他の登場回数調査。

:調査目的
 こんぺ作品に登場した神魔人妖精霊その他の傾向を概観して一喜一憂する。

:調査方法
 名前だけではノーカウント。
 話の流れから登場していると判断した場合にカウントします。
 そのため、会話文がない場合も状況によりカウントを行います。
 意識のない場合はカウント、死者はノーカウント。
 ただし、回想等に登場している場合はカウントする場合もあります。
 どの人物か断定出来なかった場合もノーカウント。
 全体として個人的な判断が含まれるため、以下の記録は誤差を含む参考記録と致します。



:調査結果
順位/(登場作品 人物名

   1/(26  霧雨魔理沙
   2/(22  博麗霊夢
   3/(16  十六夜咲夜
   4/(15  パチュリー・ノーレッジ
        八雲紫
   6/(14  河城にとり
        東風谷早苗
   8/(13  レミリア・スカーレット アリス・マーガトロイド
        洩矢諏訪子
  11/(12  八坂神奈子
  12/(11  八雲藍 射命丸文
  14/( 9  小悪魔
  15/( 8  チルノ 紅美鈴 橙
        上白沢慧音 伊吹萃香
  20/( 7  大妖精 フランドール・スカーレット
        犬走椛 森近霖之助
  24/( 6  魂魄妖夢 西行寺幽々子 リグル・ナイトバグ
        ミスティア・ローレライ 藤原妹紅 鍵山雛
  30/( 5  鈴仙・優曇華院・イナバ
        風見幽香 比那名居天子
  33/( 4  ルーミア 八意永琳 蓬莱山輝夜
        小野塚小町 四季映姫・ヤマザナドゥ
  38/( 3  ルナサ・プリズムリバー メルラン・プリズムリバー
        リリカ・プリズムリバー 因幡てゐ
        稗田阿求 永江衣玖 上海人形
  45/( 2  水橋パルスィ
  46/( 1  レティ・ホワイトロック メディスン・メランコリー
        キスメ 古明地さとり 火焔猫燐 古明地こいし
        夢子 神綺 ユキ マイ エリー 玄爺
        宇佐見蓮子 マエリベリー・ハーン
        サニーミルク ルナチャイルド スターサファイア
        蓬莱人形
        綿月依姫 綿月豊姫


:総評
守矢一家のびすぎわろた
綿月姉妹初登場おめ

687名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 03:02:12 ID:.9J5FQ7U0
>>686
すみません上のアドレス間違ってました
正しくはこちらから

ttp://www.geocities.jp/rongarta/6th-competition.html

手向けの花を読んで阿求さん好きなんだって再確認しました。
ありがとうありがとう。

688名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 03:25:08 ID:6uAd33Qc0
ありがとうありがとう。

689名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 03:45:32 ID:TDXL8goY0
はっはっは、俺も今日の日付変更までだと思ってたよ…吊ってくるorz

690 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/02(日) 05:14:51 ID:D1v0hLaA0
    [ ゚д゚]y-~~~ シュウケイガカンリョウシマシタ
    /[へへ

691名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:27:15 ID:XUPQyjM.0
>>690
おつかれさまです。

692名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:29:47 ID:.9J5FQ7U0
>>690
おつかれさまでしたー

だけというのも勿体ないんで、ついでに作者予想など

『水月』 人比良氏
『○○のおいしい水』 反魂氏
『雨音すなる秋の縁(或ひは、泡沫の想)』 つくし氏
『永江さん、フィーバーですよ』 八重結界氏
『かえるのこどものたまごにかえる』 blankii氏
『華燭の春 燐火にて』 綺羅氏
『神様のおかゆ』 桔梗屋長月氏
『Pride』 河瀬圭氏
『飛べない魚』 2:23am氏
『水の羽衣』 日間氏

 前回こんぺの作品からの類推も多いです
 いつもよりわかりにくいの多かった気がする……

693名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:34:20 ID:SFbHlBfk0
>>690
おつかれさまです。
結果発表が楽しみですわい。

694名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:02:10 ID:5mzpVlkU0
>>686,687,692の藤村さん
>>690の主催者様

色々とお疲れ様です。

あーもー結果発表待ちきれなくて恐くて、胃がムカムカするー。
ホントこんぺはこの24時間生殺しアゥワ―が地獄だぜ。

『鱗』が藤村氏だと予想してますがどーか。

695名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:13:53 ID:PbW2h0CY0
とりあえず胃が痛い

696名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:20:10 ID:/YQlRznA0
鱗を反魂氏と読んだ。
あと『夢 水 逃げる』乳脂固形分氏

697名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:36:43 ID:sydI5LVs0
『本読み少女に恋をした!』は冬扇氏だよな?
他にあんな文章書ける人がいたとしたら驚きだ。

698名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:20:37 ID:5mzpVlkU0
ものすっごい個人的な見解として(万人受けはしないだろうなぁ)『わたしがかぐやだったころ』も好物なんだぜ。
あのシチュから想像されるモコタンの絶望感が堪らねぇ、それとインセスト。あの舞台を用意した作者様にこそ拍手したい。

あとがきの『アカイイト』ってぐぐると某エ○ゲがヒットするけど、なにか関係あるの? 
教えてエロイ人(字義通りでちょっとワラタ)。

699名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:38:11 ID:1GkxnFVE0
>>697
多分違うと思う
確証はないけど多分違うと思う

700名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:14:40 ID:zpHy.jZY0
>>692
何故私とわかったし

701名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:00:10 ID:Gt.dCfUw0
ここまで自分の作品の話題なし\(^o^)/

702名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:17:06 ID:/YQlRznA0
諦めるな、チャットの方で出ていたかもしれないぞ

703名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:21:23 ID:8FjoZBA60
博麗最終枯渇宣言は藤村さんじゃないかと。
いや、何にも確証は無いのだけど。

704名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:24:04 ID:sydI5LVs0
そういや『流れよ我がトイレと早苗は言った』が挙がってないな。
水をがっちりテーマにして、なおかつかなり面白かったと思うのだが。

705名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:27:59 ID:Ayq1OXFQ0
>>701
心配すんな過半数の作品は話題にもならず名前すら出てねーからw

706名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:37:39 ID:WYyOCflw0
あと6時間くらいか

707名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:42:13 ID:/YQlRznA0
『水ジェット付き瓢箪ロケット』萃香かわいいよ『とある事情で名乗れません』大ちゃんに踏まれたい。次いで『Dark water』おりんりん『レヴィアタン』どうせなら嫌がる雛様本体もむりやり磔ハァハァ『アルキメデス・フリー』水面を走る生首のインパクトに撃沈『ダマリサンA』『水の羽衣』アリス色々GJ

うん、自分の日記に書いた奴のコピペなんだ、すまない。
どうせなら発表までに一つでも多くの作品を語ろうぜ。

708名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:54:50 ID:LqfIzfig0
名前出てないのだと廻りゆく吸血鬼もよかった。
なんでかしらんが投稿された中で一番印象に残ってるや。
腹抱えて笑ったのは永江さん。

709名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:00:57 ID:9s0Y6HFg0
出てないトコでは四方八方一方通行。なんかも良かった
廻りゆく吸血鬼は上で出ちゃったが、レミリアが主役ってありそうであんま無い。気がする。
ので存分にお嬢様分を補給させてもらったぜー。
あと5時間か。今から秋葉原で同人ショップ巡りして時間つぶしだぜ! 家に居たら落ち着かないZE☆

710名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:08:05 ID:2vLUVREs0
僕は、雨音すなる〜が傑作だったと思う。
あの短さなんだけど、
深窓の世界みたいのが旨く表現できていたから。
文体も落ち着いていたな。

711名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:28:33 ID:ph7OzFn20
お、俺のSSの話題が出た! ……さて、数時間後に迫った評価に緊張しっぱなしだぜ。

712名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:31:23 ID:mFueeFg60
さて、ここまでいろんな作者が自演をしてきたわけですが
発表された点数が低くて恥ずかしい思いをするのは誰でしょうね

713名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:35:24 ID:Ayq1OXFQ0
作者達の中で誰か一人は「65もの作品の中でお前の作品が最低」
っていう評価を突きつけられるわけで。

仕方ないとはいえ、考えてみると残酷だよな。

714名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:50:53 ID:U/LDm79E0
どう考えてもそれは本人のせいなんだから仕様がないんじゃないか

715名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:55:39 ID:/YQlRznA0
まあ過去はハコんでおいてねとか狙ってやったっぽい人たちが受賞してるがな

716名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:56:31 ID:sydI5LVs0
そりゃ「今回のコンペ優勝は俺がもらったー」とか気合入れて書いたSSが最下位だったらへこむだろうが、
祭りを純粋に楽しみたい人とか即興ネタで賑やかしでもなればと思って書いた人はそんなこと気にしないだろう。

717名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:01:27 ID:U/LDm79E0
むしろ、本気で優勝狙いに行った人ってどれくらいいるんだろうか

718名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:02:03 ID:/YQlRznA0
ただ今回は下手をすると「はんぱモノ!?」あたりが該当しそうで可哀想だ
賑やかさだけは評価するから、どうか挫けないで欲しい

719名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:09:18 ID:Ayq1OXFQ0
その辺も含めて3時間後が楽しみだ

720名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:09:54 ID:E7h0OpBA0
>>713
その覚悟無しに投稿するような甘ちゃんはコンペになんか出ないさ。

721名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:12:00 ID:6ipRUSd.0
クスリとできた作品はけっこうあったけど、
素直に笑えたのは『アルキメデス・フリー』
ただ、笑えるコメディが今回は少なめだったかな。

722名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:24:31 ID:ygKxEtogO
俺はけーね先生かなあ

723名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:59:12 ID:v6kGJiBc0
確かに、笑い系がちょっと寂しかったかなぁ。
でもほのぼのが好みなの結構あって良かった

724名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:11:31 ID:oKeIwxoc0
確かにほのぼので良い感じな作品が多かったのは嬉しかったなー。

まだ出てない中からだと、不治の病でダイエンド〜烏天狗は天高く、さいごのいっこ、飛べない魚辺りも好みだったな。
不治〜とさいご〜は意味合いは違うけど落ちが上手かった。飛べない魚は会話のテンポが非常にぐっど。

725名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:56:42 ID:ypv8RMY.0
「とある事情で名乗れません」玄爺がきちんとしたキャラで出たのを初めて見たかもしれん。あと、大ちゃんの訳分からなさがいい!
「明日もきっと晴れ」ほのぼの神様家族。のんびり出来るのは良いねぇ
「手向けの花」あっきゅん可愛いよあっきゅん。最後の一文でガツンってやられたのは俺だけじゃないよね?
「CROSS RIVER」にとりの妖怪らしさが妙に印象に残った。
「廻りゆく吸血鬼」設定が素直に面白いと思った。あとお嬢様のカリスマがすげえ。
「スイセンカ」流石こーりん!正直、破壊力とインパクトなら一番かも……
出ていないのでは、こんなとこかな?
正直スイセンカはやばかったw

726名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:13:15 ID:X5uBTNAw0
一時間がこんなに長いとは……

727名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:13:49 ID:sydI5LVs0
『Pride』もまだ出てなかったなぁ。結構良作だと思ったけど。

728名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:19:05 ID:1UWlxJOc0
>>698
 うん、「アカイイト」はそのエロゲ。
 鏡に映った自分に恨み言を吐き続ける、妹紅とやたら設定のかぶりまくったキャラが出てくるの。

729名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:45:02 ID:U/LDm79E0
あと一時間ちょっとか…

730 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/02(日) 23:48:06 ID:D1v0hLaA0
どうみても後12分程度です。本当にありがとうございました。

731名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:54:49 ID:.9J5FQ7U0
ディアボロは今こそキング・クリムゾンを発動すべき

732名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:57:12 ID:ph7OzFn20
くるぞ・・・

733名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:59:24 ID:ypv8RMY.0
ああああああああああああ、もう駄目だあああああああ!!

734名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:59:27 ID:WYyOCflw0
きたぞきたぞ……!


くそ……大佐、図ったなー!!

735名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:00:05 ID:FrydBBJ60
いやっほおおおぅう!!

736名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:01:35 ID:JFxLJ5uE0
優勝した人おめでとうとかみんなありがとうの気持ちを込めて、大好きなすわこたまの絵を描いてみた。
ぶっちゃけ相当なへタレ絵、ノートに鉛筆一発描きなので、その辺が嫌いな人は回れ右。
ああもう、どこまでもマゾっ気の塊な俺哀れ、殺せ。でも感じちゃうの!!


Coolierさんの東方うpろだ4, th3_6495.jpg SSこんぺ第6回結果発表記念・すわこたま絵 2.8MB  です。


存分に笑うが良い、でも読んでくれたり感想くれたりホントありがとな>>All
そんじゃ、スッパ天子ぉぉぉぉぉぉっ!!!

737 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/03(月) 00:01:38 ID:nBHQm0vY0
第六回こんぺの結果をUPしました。
これにて第六回こんぺは終了となります。皆様二ヶ月余りの間本当にお疲れ様でした。

尚、集計の際に幾つかコメントを削除しています。
削除したものの内訳ですが、時間オーバーが2件、別の作品へのコメントが付いていたのが1件、多重投稿が2件、事前に連絡を頂いていたものが2件となっています。
もし自分のコメントがない、という場合はそういう理由で削除されたと思って下さい。他はスルーしてます。

738名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:04:27 ID:7VrVZGpk0
>>737
お疲れ様でした
なんか個人的にすごい意外な結果

739名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:06:06 ID:E.xS3DdE0
管理人様も他の皆様もお疲れ様でした
さて、見てこよう

740名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:06:09 ID:7VrVZGpk0
上げました、すみません

741名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:07:59 ID:8.uLK8VY0
コンペチャット過疎杉だろwww

742名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:10:39 ID:62WzfOfs0
レス数と点数って必ずしも結びつかないのね
一番レス数多いのが二桁ポイントだったりするし

743 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/03(月) 00:12:33 ID:mee/95Lo0
なんとなくチャットの方に入り込んでるので、連絡等ありましたらそちらでもどうぞ。

744名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:17:52 ID:9fsQAO/sO
チャットのURL何処にありましたっけ?

745名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:18:58 ID:8.uLK8VY0
ttp://www.geocities.jp/thcompe/chat.htm

746名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:19:54 ID:9fsQAO/sO
どうもです

747名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:21:57 ID:.zY.JbY.0
主催者さま含めみなさんおつかれさまでした。まだ2〜3作しか見てないけど、視点の違いが面白いなー。
>>736
いただきました! すわこたまかわいいよすわこたま

748名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:58:10 ID:wYpvkSvE0
……一作品だけ感想書いてねぇ……読み忘れてた……

749名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:08:51 ID:9hx1h2320
1位と2位のコンビは概ね前評判どおりか。俺の予想とは逆だったけど。
しかし3位から以下がカオスだなぁ。
あまり名前の挙がってなかったのが上位に来てる。

750名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:18:01 ID:.zY.JbY.0
チャットと作品感想見てて思うのだけれど、得点が非常にバラ付く物が多かったのは
個々の幻想郷観がバラ付いて来ているのも一因なのかなあ、とか思ったり。

751名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:48:53 ID:N7xzN/2w0
みんな自分の中の優勝者はどうだった?
俺はIdさん。
もうなんか凄まじ過ぎて読んだ後一時間くらい鬱みたいになった。

752名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:12:13 ID:TeWpyLxo0
個人的にはCROSS RIVERの時計屋さん。でも順位は概ね予想通り。

正直サムライはもっとばらけると思ってた。あの空気は良くも悪くも人を選ぶもんだと
でもタイトルとしては最高だったんじゃないだろうか。あれほどシンプルで目を引くものはなかなか無い

753名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:18:44 ID:8.uLK8VY0
IDさんのは押し付けがましいというか
水ほとんど関係ないじゃん って感じで面白くなかったなぁ
いろいろネタを調べてはいると思ったけどそれを披露されても面白さにつながらんというか

754名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 03:27:16 ID:nOpQozUk0
あえてチャットじゃなく匿名のこっちで聞きたい
こんぺに限らず作者さんたちが今迄にもらった感想の中で
グサアッときたのはどんな感想だった?

自分は別の企画で一言「読んで損した」と書かれた時が
辛くて悲しくてもうどうしようもなかったんだけど

755名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 05:13:18 ID:dZOhWjdE0
>>752
タイトル読みしてたけど一番最初に読んだのはあれだったよ よいタイトルだと思う

756名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:09:07 ID:Ax6pqtck0
期間はどうだったかな?
俺は80kb/dayは妥当なところだと思ったよ。
それでも仕事が忙しくて読みきれなかったけどね。
これ以上期間が短くなると、正直辛いものがあるなぁ。
読みきった人にとっては待ちきれない!ってのもわかるんだけどね…

757名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:46:10 ID:JFxLJ5uE0
>>754
やっぱり、「自己満足」「それは君のオナニー」的な言葉かな。
ただまあ、これはSS書きには因果な言葉かもしれんが。
純粋にエンタメでは書けない(自己報酬系が作動しないと動機付けができない)。
けれど優れた作品を読むと、そうした部分もちゃんと昇華されてるしなー。

>>747
>>いただきました!
あなたがいなかったら私単なる討ち死でした。ありがとー。

758名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 14:41:35 ID:MPPGCy/E0
感想返し書いてるんだけど、難しいねこれ……。
3行書いた次の人が、1行で書き終わったりしちゃうと申し訳なくなる。

759名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:42:54 ID:hsBaRjVU0
ぎゃあああああ
ダイエンドに早くも業者来てるぅぅぅぅぅぅ

760名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:21:45 ID:1R0A36CI0
>>754
評価が少ないことに泣いた
やっぱり魅力無かったのかな

761名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:28:28 ID:7jxLr75o0
面白いな〜って思っている作品にかなり手厳しい評価をしている人の
作品を見に行ったら、えって思うほど低レベルな作品書いてる人ちょこちょこいますね。

作品審美眼が厳しいことと面白い作品を書くことになんら関係はないという
あたりまえのことを思わされます。
もうすこし自己を客観視できたらいいのに。

762名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:32:51 ID:8.uLK8VY0
>>761


763名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:35:05 ID:oyBGXc9.0
>>754
・キャラクターを生かしきれてない
・惜しい
・勿体無い

・・・・・・くっ

764名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 20:21:59 ID:RFw12E5g0
じゃあ逆に言われて嬉しい感想ってどんなものかな。

765名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 20:26:18 ID:MPPGCy/E0
この部分は拙いし、違和感を覚えるところもあった。
でも、話全体が魅力的で欠点を気にするのが野暮に思える。って感じのが。

766名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 20:52:41 ID:JFxLJ5uE0
>>761
それは別にいいんじゃないかなー、と思ったり。
作家と批評家の才能って異なる気がするし。(職業人で、一定のレベル以上で両者を兼業できてる人っているかな?)
それで感想欄が萎縮したらもっとつまらない気がする。

>>762
心当りがあり過ぎてへこむ。でも、恐いもの知らずに放言できるこんぺが好き。
勿論と作品(と東方への愛情)に対する敬意を失くしたらいけないと思うけど。

767名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:22:10 ID:SJw.GAe20
>>754
「つまらん」とか、「面白くない」とか、それだけしか書いていないレス。

つまらない物をつまらないって書く自体は構わないけど、だったら何がつまらないのか、
どうしたらつまらなくなるのかって所、ヒントくらいは残しておいて欲しい。

そんなの指摘する価値もないってなら良いけどさぁ。

・読者
 つまらない物を読んで時間を無駄にした − Lose
・作者
 ヒントすらない批評にへこんだ   − Lose


ていう、誰も幸せにならない構図が嫌。
おこがましい考えかも知れないけど、今の正直な気持ち。

768名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:47:41 ID:0v0Zxcqs0
今回が初だけど、自分でも気になってたトコロを容赦なく集中砲火されたところかな
気づいてなかったわけじゃないから、やはり思った通りに書けば良かったという後悔が今ひどい。

スレに投下するSSと、こんぺで出すSSでは求められるモノが違うってことがよく分かった。
(投下用だと長いのはどうしても敬遠されて、シンプルな話がウケがいいから)

過去作を読んでて、平均ボリュームが比較にならないことは気づいていたが
それでもやっぱり長いのを書くのが怖かったのと、自分の力量で処理し切れないまま出しちまった。

でもボリュームをは圧縮したことで自分で表現したいところも省略しちまった挙句に
読者にはつまらない思いをさせて、自分は凹んでと何もいいことが無い結果に終わったことが
我ながら不甲斐無くて悔しいし、読者にもキャラたちにも申し訳が無くて悲しい。

自分でも不勉強だったと素直に反省して、次に活かしたいとは思ってる。

769名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:17:22 ID:qHKF9eREO
前回は評価数自体が多かったというのもあるが、今回は点数が抑え気味のように感じられた。
ただ、感想は長文が目立ったようにも思える。

俺?
有り難い事に自己採点を上回る評価を貰った、が、酷評されるのに慣れたせいか物足りなかったんだぜ……

770名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 00:07:00 ID:wpBcqvg60
作者さんから感想へ丁寧なレスが来てて歓喜。
でも読み直して、失礼だったり的外れだったりしたものも発見してゴメンナサイな気分に。
>>763
凄く身に覚えのあるフレーズが…申し訳なひorz

771名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 01:18:59 ID:72TudxKU0
チャットのログ誰かプリーズ。途中で抜けた身としては結構気になる。

772名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 01:29:42 ID:L0B6RGA20
皆、意外に伸びなかったなって思った作品あるかい?
「飛べない魚」「青い鳥の物語」「かえるのこどものたまごにかえる」「不治の病でダイエンド〜烏天狗は天高く 」
ここらへんは、もうちょっと上位に食い込んでも良かったんじゃないかって思うんだ。

773名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 01:46:20 ID:seC/FWPw0
今回読み専で、次のコンペからは感想もつけようと思ってコメント読ませてもらったんだが
いろいろ言いつつも結局自分の趣味に合わないから低得点、
逆に面白かったから高得点っていうのが多かった気がするんだ。
だから一応SSに順位はつくけど、そういうこと考えずにそそわと同じ感覚で感想と点数付ければいいんかな?

774名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 01:49:05 ID:V1R1kxbU0
>>772
名前が出て来た俺いろんな意味で涙目w

>>意外に伸びなかったなって思った作品
『なじかは知らねど心わびて 』かな。
同じリコーダー氏作で高得点の『本当は怖いDHMO 』よりも俺はこっちが好き。
虹川三姉妹(+α)ライブシーンの、沸き立つっていうか、良い意味での地に足の着いてない感触が最高。
読んでて音が聞こえてきそうなSSってのを他にあんまり知らない。

775名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 02:36:55 ID:wpBcqvg60
>>772
「青い鳥の物語」はトップ争いすると思ってたけど、後味の悪さがマイナスだったのかな。

個人的には、その辺に加えて「雨音すなる秋の縁(或ひは、泡沫の想)」はもう少し上でも良いかなあ、とか。
短い中に骨太な内容詰め込まれてたのが好印象だったのだけど…。

>>773
自分も読み專だけれど、基本的に自分の思うように点数を付ければ良いのではないかと。
文章が上手いから高得点、とならない所に面白さがあると思うし>SS

776名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 09:12:50 ID:01bQiHFAO
>>773
その話がYouに「面白い」と思わせた時点で評価に値すると思うぜ
もし感想欄に言葉に出来なくても、その感動はYOUの中の真実なんだから

777名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 13:31:53 ID:N.MFQiJs0
ジャニーさんなにしてはるんですか

778名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 14:39:50 ID:rtqMPOZU0
今更な感はあるけど、得点や感想数、平均点とかをエクセルでまとめてみたのでどうぞ。
間違いあったらすまん。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_6521.zip

779名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:43:59 ID:pCMvHVnc0
GJです。ありがたく頂いておきます。
こういうの見ると、参加したんだなぁって実感できるよ。

780名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:45:00 ID:tcG3cSEM0
>>778
やっぱり二強の平均点諸々がやばすぎるなぁ。実力者はイベントで〜とかあったけど今回特に上位で言えば他のコンペと遜色ないね。
それと多分華燭〜は評価数25じゃなくて24だと思います。

781名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:24:15 ID:Pw/oPslc0
コンペ作品の下の楽天の宣伝にあるミスターブシドーって誰? で吹いたのは俺だけ?

782名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:20:57 ID:eFdKc2rc0
何故か、結果が公表されてから一度もコンペのページを開いていない学校のパソコンで、某さんだるを開いても表示されたんだぜ。
思わずクリックした人間が多かったせいで、東方→ミスターブシドー、って関連付けが為されているのかも。

783名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:34:15 ID:usi7goUI0
>>778
数字で示されると改めて死にたくなるな

得点・感想数・平均点の三項目でそれぞれで
何とも言えない気分が味わえるぜ…

784名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:37:36 ID:OPYCVAgI0
>>782
リンク先でミスターブシドーを引いても何も表示されない所を見るに
PR文が偶然一致しただけだと思う。

蛇足追加すると、
ミスターブシドーは、ガンダムOO2ndシーズンに出てくる観客視点で正体バレバレの謎のキャラの名前。
名探偵コナンで言う、コナンのような感じ。

785名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:56:52 ID:eFdKc2rc0
いや、下の「【特設】アンケートカテゴリーを見る」リンクを押すと出るよ。

786名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 21:02:17 ID:eFdKc2rc0
いや、東方以外のページ開いても出るな。abs by googleと違ってページの内容関係なく同じ広告出すみたいだ。
某コメント投稿者のハンドルとは偶然の一致と。
下らないことで何度も書いてスマソ。

787名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:34:47 ID:wpBcqvg60
>>778
まとめお疲れ様です。上位2作が平均点8点越え…。

あと鱗の感想数が25になってますが、多分26かと。

788名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:21:00 ID:zIkjQ.Kk0
総得点は低くても平均点では健闘してるとかその逆とか、色々とあるもんだねえ

789778:2008/11/05(水) 00:28:31 ID:UJbp3KG60
>>780
書いたけれど、感想数にはフリーレスのも含めてるからこれであってるはず。
平均点の計算式を見てみると幸せになれるかもしれない。

>>787
こちらのミスで申し訳ないです。各自で26に修正していただきたい。

790名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 01:46:18 ID:IHIFqX6Y0
>>778
>>789
お疲れ様です。さっそくデータを使わせて頂きました。

気になって調べてみたが、総得点と平均点にはやっぱり強い相関関係があるみたいだね。
r=0.922(r~2=1に近いほど相関関係が強い)と、かなり強い正の相関。
あたり前っちゃあたり前な気もするけど。
こういう結論のときには788氏の言うように例外を探すと面白い、かも。

以下ソース(グラフはX軸が総得点、Y軸が平均点)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_6531.zip

791名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 02:16:08 ID:tWSiFwK20
ID変わってるけど>>773です。
>>775、776
さんきゅう。自分で思うとおりに点と感想つけてみるよ。

792名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 17:20:43 ID:wL4b9tzc0
>>772
 「○○のおいしい水」とかもっと評価されてもいいと思ったんだ。

 ところで、今回私は紅楼夢とかの関係で当日チャットに参加できず、
 作品について語りたいのに寂しい思いをしているんですが、
 他にも同じような思いの方がいらっしゃったら、今度の土曜深夜あたりに
 こんぺチャットで語りませんか? 午後10時くらいから。

793名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:32:09 ID:ipexbIAM0
感想数が多いところと少ないところで10ぐらい離れてるのはなぜなんだろうか

794名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:47:32 ID:dVXHBsSYo
単なる漏れってのもあるだろうし
つまらなくて感想つける気もしなかったとか
そもそも読む気がしなかったとか

ある意味一番厳しい評価だけど
全レス義務ってわけでもないし
感想もらえるのも書き手の実力のうちと思えば
まあ差が出るのもしかたないね…

795名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:54:41 ID:ipexbIAM0
まぁ自分の作品に自分でフリーレスつけてる人も居るみたいだし、あんまり気にすることないのかな

796名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 19:42:31 ID:yf8SA9dw0
>>792
時間取れたら顔出してみるよ

797794:2008/11/05(水) 22:08:41 ID:1T/3rNdY0
ちょっと言葉が足りなかったので補足。

とは言いながらも有名な人の作品にばかり感想が集まって
稚拙な初参加者の作品には全く反応も無いような状態になると

参加しても反応を得られない作者さん達は離脱していって賑わいが失われていき、
過疎り始めると有力作者さん達もやりがいが無くなって企画自体が崩壊すると思う

そんなわけで全作品への全レスは義務じゃないけどできるだけ
沢山コメントは付けてあげてねというのが読み専の人たちへのお願い。
それが作者のやりがいを育て、企画を盛り上げるから。

点数が無くても今からのコメントでも作者さんたちは喜ぶと思うよ!

798名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:23:02 ID:ffOp36960
有名な人も初参加者もないですよ
皆等しく作品の内容で判断される、それがコンペの意義だから

799名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:00:15 ID:yf8SA9dw0
伏せ名による完全な実力勝負。だからこそコンペはやりがいがある。

800名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:06:25 ID:e8kahDqY0
チャットはいれね。
JAVAインスコするだけじゃ駄目なのかな?

801名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:09:42 ID:IHIFqX6Y0
>>792
(例の格言の如く)毎度ROMってばかりだった(チャット)新参ですが参加OKですか?
ちゃっとの礼儀とかいまいち分からんのが恐いですが。

まだまだ語られてない作品は一杯あると思うのですよ、うぎぎぎ。
なんだかお祭りが終わって、みょんにセンチメンタルで困る。

802名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:32:31 ID:rfoHV.0c0
参加すればいいじゃない。
大切なのは、作品と作家さんへの敬意。
それと読者さんへの感謝だぜ。

803792:2008/11/06(木) 01:46:34 ID:rTh0sb62O
携帯から失礼。

>>801
書き専読み専ROM、誰でも参加出来る人はいっぱい参加してくれれば楽しいと思います。
まぁ毎回あそこにいると礼儀とか気を遣うとかわりとどうでもよくなる場所ですが(笑

804801:2008/11/06(木) 21:48:30 ID:x448iIp20
>>802, 803
レスどうもです。
よぅし、好きな作品について存分に語るぜ。
気をつけるけど、あんまりイタイこと言ったらスルーしてね。

土曜までにもっかい気になるの読んで来よっと。

805名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:03:25 ID:Ti2yCVIg0
「其処に居る神」が自分が主張したいもののためだけに
霊夢と紫をいたぶっただけのSSにしか見えないのに
けっこう高点数入れてる人もいるんだな
俺は不快にしか感じなかったけど、このSS

806名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:07:15 ID:bMIsn.gU0
はいはいそうですね。君のその文章みたいなもんですね。よかったね。

807名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 23:30:04 ID:tn/aQHsk0
本人乙

808名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 02:55:31 ID:Ec7KSu8k0
>>805
(笑)

809名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 09:18:36 ID:AxBmL9OIO
まあ、不快というか読んでてあまり爽快な類の話じゃなかったような気はするな。
個人的には説得力の足りなさが原因に思える。
雨くらいパチュリーが降らせられるじゃん?とかイロイロ

810名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 10:25:21 ID:0jeSXVI.0
これに限らず、パッチュさんが頑張ればどうとでもなりそうな話は結構あったな。
ドラえもんの大長編思い出した。

811名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 15:52:26 ID:Ec7KSu8k0
パチュリーの能力は性能がよすぎるので話作りにおいては邪魔になるだけ

812名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 16:51:40 ID:H/rkzrXo0
パチュリーさんには喘息って強い味方がいるじゃないか。
ベットから立ち上がれないほど、ずっと調子悪かったんだよ。
と、脳内補完すればおk。

813名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:23:51 ID:QulhCHio0
>>805
『其処に居る神』はチャットで作者さんが言ってたこと聞いたら、結構おーって思ったけどな。
そういう視点ならあの結論も納得です、的な。
>>809
という訳で物語全体の構造はきれいなんだけど、
各人妖、村人の行動に不可解な(自分としては納得のいかない)部分があったのが難点だったかな、と思っとります。

814名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:26:27 ID:N3unKWLE0
作者が後からずらずら言うのはすごく見苦しいよね……

815名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 19:52:16 ID:hRV3gBhE0
言い訳の数=力量不足のバロメータ
暖かく見守ってやってくれ、よかったらアドバイスもしてくれるとうれしい

816名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:17:37 ID:AAHclFxo0
>>813
確か幻想郷における力のパラダイム・シフトがテーマだと
仰っていた様な気がする。

817名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:23:12 ID:DpPuKs420
チャットログ一部しか取ってないから該当部分が見つからないなぁ。
持ってる方に公開して貰いたいけど…ダメカナ?

818名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 20:55:34 ID:pm9lDW8g0
なんでそれをわざわざ幻想郷でやるんだろうとかおもっちゃだめなんだろうか

819名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:00:04 ID:CjzqCykI0
話題になるだけいいんじゃね?と思う反面
感想で叩かれまくった上にこっちでまで叩かれまくったら
流石に次に参加する気力無くなりそう俺だったら

820名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:15:59 ID:pm9lDW8g0
たしかにはっきりきっぱり不快になったなんて言われたら、ショック受けそうだよなぁ
そういう意見はぐっとこらえてそっと心の中にしまっておいてほしいな

821名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 21:43:13 ID:oVL1rxEw0
>>818
「幻想郷における」って>>816に書いてあるじゃないか

822名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 22:39:33 ID:q0rcBOB60
『其処に居る神』は細かい点で気になるところはあったけど
こういう話も、まぁありなのかな?くらいの感覚で読めたかな。

個人的にはむしろ強い違和感があったのは
『神様のおかゆ』かな。
割と感想をさらっと見た感じ、予想してたより評価は高かったけど
早苗と魔理沙のパワーバランスや、魔理沙の言動なんかに
納得のいかない点が多くて、違和感が先に来たものだから
あまり楽しめなかった。

あくまで個人的に、という話なので高評価をつけてる人を
否定する気は全くないけども。
話自体は王道ながらも無難にまとまっていると思うし。

俺が魔理沙好きという補正もあるんだろうかね。

823名前が無い程度の能力:2008/11/07(金) 23:12:17 ID:QulhCHio0
>>822
ちょっと『おかゆ』好きが通りますよ。

あの話は822さんの感じた(ような)違和感を最大限に増幅した話かな、と解釈してる。
自分から家を捨てた魔理沙なら、
あの仲良し神様家族(これ自体は2次設定?)にそれこそ『違和感』を感じても不思議でないと思う。
その結果としての魔理沙の行動が幼すぎる、とは誰かが感想に書いてたかな。それには少し同意。
でもやはり、そこが両者に生じたヒビワレ、落差の恢復を際立たせるのに一役買ってたと思うけどな。
その点からも王道が遺憾なく力を発揮した、という印象で高評価しました。

いやまぁ、俺も早苗さん好き補正が存在してる気がするが。
もし何か気に障る書き方をしてしまっていたら、ごめん。

824名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:38:02 ID:Fc41yH2s0
作品には必ず好きなキャラの好きなイメージが反映されるもんな

で東方ってキャラの公式設定が言葉足らずで原作ではさほど語られない上に
各種の二次創作で付与されるイメージが強いから、
同じキャラでも人によって性格とか全然違う捉え方してたりするんだよな

そこがSSこんぺとかでも面白みのある一面なんだけど
好きなキャラを嫌な書き方されると読んで辛いのもまた事実

金が絡んでるわけでもないし書き手は書きたいものを書けばいいだけなんだけど
広く受け入れられるキャラクタ像の作品のほうがどうしても得点は伸びるだろうね

825名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 00:50:24 ID:Q0G4FPakO
なんだ、議論の気配だったのに水入りか

826名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 01:44:17 ID:EE8MOKeI0
所詮は好き嫌いの話だからな。
不毛すぎるだろ。

827名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 02:00:00 ID:JqA.PZRY0
>>822さんと>>823さんの『おかゆ』に対する捉え方の違いって興味深いっすね。
一番大きいのは、己の中のキャラクター整合性を優先するか、物語整合性を優先するかと言う部分なのかな?
…それ以前に「誰が好きか」の違いなのかもしれないけど!

>>824
個人的には既存の概念に捉われず、好きなように書いて欲しくあるなぁ。
その方が読んでいて面白いし!(勿論あまり大本の世界観ぶっこわしすぎなのはイヤだけど)

828名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 03:36:34 ID:SGXw8TLY0
>>818
二次創作の存在意義を全否定する発言だな。
なんでそれを幻想郷でやっちゃいけないんだと思っちゃだめなんだろうか。

829名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 11:49:14 ID:kciszdQw0
東方にバッドエンドっぽい終わり方が似合わないってのもあるかもな
『其処に居る神』の読後感が微妙に悪いのも
だから霊夢たちがピンチになったときに魔理沙たち援軍が駆けつけてきて
奇跡の大逆転、めでたしめでたしみたいな展開のほうが面白かったかも

830名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 12:43:13 ID:70D5zKLw0
>>829
バッドエンドでも高評価の作品はたくさんある。
もし、あの状況で魔理沙とかが助けに来るような話だったら、その方がつまらないんじゃないか。
私があの作品で気になったのは、
「見える神しか信じない」「御利益のある神しか拝まない」「自然に畏れを抱かず、敬意を持たない」
という幻想郷の捉え方、その一点だけだったな。
私が抱く幻想郷観と、その点が決定的に食い違う。
あの異変が外の世界に及んでいて、幻想郷が巻き込まれた形なら、まだ飲み込みようも
あったんだろうけど。

831名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:06:40 ID:kciszdQw0
>>830
バッドエンドにはバッドエンドのよさがあるんだろうけど
やっぱり自分は、どうせ読むならハッピーエンドで
めでたしめでたしなお話のほうがいいなぁって思っただけで
結局はこういうのは娯楽なんだから、どうせなら幸せな気持ちになりたいわけですよ

832名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 13:42:22 ID:GLS3M5HA0
>>830
分かります。

私はあの話は、核融合エネルギー等の技術革新とかで幻想郷の八百万の神への信仰が衰えたっていう前振りを入れてほしかった。
であれば違和感なく読めたかな。

833名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:05:54 ID:PdL7sI.Q0
>>831
そのハッピーエンドの定義だって個々人で違うわけだろ。
特に東方なんて誰が善で誰が悪かなんてわかりやすい善悪二元論的な世界観じゃないんだから。

っていうか『其処に居る神』の点数が伸びなかった要因はそこじゃないと思うけどね。
>>829のような終わりかたしたら評価は上がるどころか軒並みさがったと思うぞ。

834名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:18:20 ID:LPT9S4NsO
わたしのために言い争うのはやめて!(by幻想卿)

まあ個人的には善悪二元論に基づいた幻想郷があっても良いじゃんとも思いますが。幻想郷は全てを受け入れますわ(でも、それをどう評価するかは人それぞれ)

835名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:29:54 ID:PdL7sI.Q0
>>834
ああ、言葉が足りんかったか。
善悪二元論的な世界観が公式じゃないんだから、ってことね。

836名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 14:59:41 ID:kciszdQw0
>>833
別に魔理沙が援軍って部分にこだわってるわけじゃないから、それがつまらないと思うなら
それこそ神をチェーンソーでばらばらにしました、めでたしめでたしでもいいけど
そもそもなんでその終わりかただと評価下がるって思ったんだろうか?

837名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:13:58 ID:GLS3M5HA0
>>836
主題が八百万の神の祟る神としての側面とその恐ろしさだから、
そんなご都合主義じゃ主題がぼやけちゃうからじゃない?
そんなものが主題じゃないって言われたらそれまでだけど。

838名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:30:46 ID:PdL7sI.Q0
>>836
そんな枝葉末節な部分じゃないよ。
そこで霊夢達が勝ったら、
 幻想郷に大干ばつが起こって人がたくさん死にました→原因は悪い土着神のたたりでした→そこで正義の味方が悪い神様を退治しました。めでたしめでたし。
こんな感じになっちゃうだろ。
こっちのほうがよっぽど後味悪くないか?
しかも作者は結局何が言いたかったのかさっぱりわからなくなる。

>>805に合わせるなら
「特に主張するものも何も無く、
ケロちゃんをいたぶっただけのSSにしか見えなかった」
という感じで評価下がるんじゃないか、とそう思ったんだがね。

839名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:50:44 ID:kGxBIu120
>>816のいってる通りパラダイムシフト(革命/政権交代的な意味かな?)がテーマだとするなら
確かにハッピーエンドに導くのは難しいと思うね。結局、現政権を打倒する話にならざるを得ないだろうし。

ハッピーエンドとは行かずとも、最後の早苗さんの所で切って、お互いを歩み寄る契機にしてしまえば
もう少し口当たりのいい話で終わっていたのかも知れない。
正直、最後の食糧難云々は蛇足に思えた。

840名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 15:58:43 ID:Q0G4FPakO
>>838
悪い神を退治してめでたしめでたし……と思ったら実はその神々の真意は−−
そしてそれを知った人間は後味の悪さとともに自然崇拝の大事さを思い出したのでした。
とかなら「大飢饉で死にまくってオシマイ」よりは読後の印象は軽いと思うんだが。
それこそ永琳に思う存分語らせてもいいし、神奈子に昔話をさせたっていいと思う。
やはり主題ありきで構成に歪さがあるのがいけないと俺は思う。

841名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 16:59:16 ID:AFXrq3Y60
>>834の芸が細かい点について
ジャーン、ジャーン(銅鑼の音)
「げぇ、サー・ロード・ファンタズマゴリア!?」

>>792さんの言ってるチャットが今晩の予定ですよ。
きゃっきゃうふふと議論し放題に違いないので、今は「気合をためる」んだ!

842名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:07:44 ID:/tqqncZk0
>>838
その例の方が後味が良いなーと思う奴も、ここにもいる。まあ、それで良いんじゃない?
もし点を入れてたなら、俺はそっちの方にこそ高い得点を入れたと思うし。
だから、面白かったかもって言葉に対していきなり評価が下がる云々切り出してたのは、ちょいと違和感を感じた。

んで、作者さんのチャットログを見ていない身から言わしてもらうと、
どうにも「神様こえー神様つえーその他諸々よえー」と、投げっぱなしで終わってる印象を受けた。
歯切れの悪さを表現したかったのなら、もっと巧い歯切れの悪さを演出してほしかった。
終わりの一文は、あの後味の悪さ特有のもどかしさ以前に、ぽかーんと呆気に取られただけだったし。
本当にこれは私見だけど、パラダイムシフトだっけ。これを書き切りたかったのなら、もっと文量は欲しかったと思う。
あれでは物足りなさ過ぎて、読者が置いてけぼりとなった気がしました。お目汚し失礼。

843名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 17:39:27 ID:PdL7sI.Q0
>>842
>だから、面白かったかもって言葉に対していきなり評価が下がる云々切り出してたのは、ちょいと違和感を感じた。

すまん。
ただラストがこうだったら良かったのに、ってのは個人の感想だとしてもちょっと引っかかったんだ。

種々様々なSSがたくさんあるのがこんぺの醍醐味だと思うんだよな。
現にあのSSのあのラストを気に入っている人たちもいる。
なのに「ハッピーエンドのほうが良かった」とか「こんなの東方でやるな」的な意見があるとどうしてもなぁ……。

844名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 18:43:55 ID:17Cwbgcs0
こんなに語ってもらえたら、例え少しダメだしされていたとしても、嬉しいだろうなぁ。
ああ、羨ましい、妬ましい。

845名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 18:48:37 ID:mOCUsO5k0
ちょっときつい言い方になるかもしれないけど、説得力が足りなかったの一言で事足りるんじゃないかなと。
もちろん、ハッピーエンドとバットエンドでは後者の方が素材として難しいだろうけど、
でも、それを評価よくない理由にしちゃいけないよね。
例えば上位にいる人が安直な素材を使っているかと言うと、そんな事無くて、
むしろオリキャラであったり、恋愛であったり、地雷になりかねない素材を使って、それで高い評価を得てる。
それだけ上手に素材を扱ったという事であり、話に十分な説得力があるからだと思う。
そして、くだんの作品だけど、作者さんが何かを伝えたい事はとてもよく分かるけど、
残念ながら、余り読者側へ伝わらなかった。空回りして説明不足な面がどうしても目立った。
故に話に説得力を欠き、あまり良い評価を得られなかったって事だと思うよ。

846名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 20:46:17 ID:qX2glens0
気に入ってる人もいるからって、
「ハッピーエンドの方が良かった」と言ってはダメかい?
素直な感想だろう。
誰に気兼ねすることなく言いたいよね。
それこそがこんぺの醍醐味だと思うけどなー。

847名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 21:24:25 ID:PdL7sI.Q0
>>846
駄目とは言わんがSSに向かって「こういう話のほうが面白かった」なんていうのは失礼だと思わないか?
思わない、ってのならそれまでだけど>>805からの一連の意見が本当にお前の言う「こんぺの醍醐味」ってやつなのか?

848名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 21:48:55 ID:SGXw8TLY0
>>847
激しく同意

849名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:13:01 ID:.gRJXKe.O
今日のチャットって携帯からじゃ出来ないか?

会場行っても無理だったんだが。

850名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:16:52 ID:JqA.PZRY0
そろそろ作者さんたちが集まって来ているみたい?>ちゃっと
>>849
JAVAが入っていれば見られるのでは…と思ったけどPC用だけかも。

851名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:40:38 ID:eW1dLuOE0
>>847
それを失礼だと感じるとかどんだけナイーブなんだよw
無菌室にでも行くよろし

852名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 22:59:59 ID:eW1dLuOE0
チャット見てたらとある一人によっていきなり空気がピンクになったんだが

853846:2008/11/08(土) 23:20:47 ID:9.Q5TNqk0
>>847
失礼ってのはどうしてなの?
嫌味でも何でもなく、わからないから、良かったら教えてほしい。
それと、俺は別に>>805からの一連の意見を代表して言ってるわけではない。
「誰に気兼ねすることなく言えるのがこんぺの醍醐味」って言いたいんだよね。
創想話だと、なかなかそうは行かないからさ。

854名前が無い程度の能力:2008/11/08(土) 23:59:56 ID:PdL7sI.Q0
>>853
>>845みたいに「説得力が足りなかったから駄目だ」とかいう批判と違ってハッピーエンドかバットエンドかなんてもはやSSの好みの問題だ。
どのキャラが好きかっていうのと同じだ。
しかも「バッドエンドは東方に合わない」とか「ラストはこうすれば面白いのに」なんてもはや作品の根幹じゃないか。
作者によってはそのラストシーンこそ書きたかったものかもしれない。
だから失礼なんじゃないか、って思った。

>>805からの一連の流れを指したのは、
誰にも気兼ねしない意見を言った結果、それに対する反論が出るのは当然のこと。
現にハッピーエンドがいい、バッドエンドがいい、なんて水掛け論もいいところじゃないか。
見る人によってはそれは荒れているようにも見えるだろう。
それは本当に望むところなのかっていう確認だった。

855名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:24:06 ID:Hg.qtT6A0
人によってプラス方向やマイナス方向の差はあれど、言い争うほど読み手の感情を
揺さぶってるのは凄いと思う。

……妬ましくなんかないやい。

856名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 00:29:54 ID:2l5RyRhw0
ここに書き込まれてないだけで、>>855さんの作品も個人の心中で揺さぶってるかもしれないYO!

というか心にほのかに残るような作品も素敵だと思うよー。

857名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:38:11 ID:ZVfB8wIE0
壮絶な眠り合戦w

858名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 01:53:17 ID:/0v.pUZA0
>>855
まぁここで批判してる連中は件の作品よりも点数が低くて
「なんであんなSSのほうが高得点なんだ!」とファビョってるだけだからキニスルナ

859名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 02:55:23 ID:H7UC86jk0
>>858
……ちょっと待て。俺点低いけど人の批判なんてしてないよ。

860名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 03:01:50 ID:gowrwHDg0
なんだよ、■氏って鼠氏だったのか!

861名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 06:21:55 ID:lo0r3whQ0
勝手に幻想郷の人間と妖怪を半減させるほうが原作に対して失礼だと思ったな、俺は。

862名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 07:14:15 ID:b//fcpPM0
同じようなセリフを作中で東方キャラ殺してるこれまでの作品作者全てに言ってみてくれ

863名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 08:43:13 ID:lo0r3whQ0
そもそも書き手から見たら失礼な意見ならいらないって考えなんだろうか?
自分の作品が合わないと思ったら、黙ってスルーしててくれると嬉しいんだろうか。

864名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:22:35 ID:SwxTxuQs0
>>855
スレとチャットあわせても話題に上ってるのは投稿作の2/3くらいかな
作者本人が振ってるのを除くと半分くらいかもしれない

つまり同じような思いしてる奴も結構いるわけだから凹むなというか
厳しい評価を受けてる作者さんが凹んだ感想レス返してるのは心が痛むというか
雑談より関心が薄い作品と言われてるようなもんだと思うと痛々しいな色々とw

865名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:38:49 ID:8K2V5I0I0
まあ、なんだね
あのチャットはこんぺの話題に振ろうとしてもすぐに脱線してしまう
それが味と言えば味なんだけど、作品の話しようと思ってチャット
来た人にとっては面食らっちゃうだろうね
やっとその流れになったかと思えば、もう夜遅くなってて人少なくなってるし

866名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 09:53:04 ID:.wWbYpUs0
実名で作品語りする事自体が実はけっこう厳しい、という話も。
下手するとその後イベントで顔を合わせたりする可能性なんかもあるしね

867名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 10:43:06 ID:32Xtyw6s0
失礼云々はともかく、>>846みたいなのはなぁ……

たとえ話をさせてもらうけど、テーマが"ラーメン"のフードスタジアムに来て
とんこつラーメンを食った挙げ句
「やっぱ、しょうゆじゃないじゃないとラーメンは美味くないわ」
って出て行く客のように見える。

そりゃ、率直な意見だろうけど、それなら
「ハッピーエンドばかりの無菌室にでも行くよろし」とでも言いたくなる。

868名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:00:32 ID:UwljwzEEo
>>865
最近はWebでのチャットも以前ほど流行ってない感じだから
チャット未経験の人も多いかも知れないけど
雑談や「お互いの」キャラネタに流れがちな古参同士の馴れ合いと
そのチャットの看板ネタ?の話題がしたくて参加する新参のギャップは
どこのチャットでも昔からある問題だって気がするね。

あとやっぱ実名というか実ハンドルさらしてると
点数低い新参は高得点の古参の作品に意見しにくいし
こんぺ以外でも付合いのある古参同士でも然りだしね。

気兼ねなく自由に意見が言えるという意味では
結局ここが一番なのかも知れない。

869名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:14:59 ID:7G6XnOeUO
その豚骨ラーメンが美味いなら文句も少ないんだろうけどな。
堂々巡りだが、やはり説得力不足も問題だと思う。
素材の切り方を気にするとか、スープのアク抜きを怠らない、とかな

醤油ラーメン好きすら唸らせるような味を……と言うなら簡単なんだけどな、お題も期間も制限のある場ではなかなかどうして

870名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:20:41 ID:lo0r3whQ0
>>867
最初からとんこつラーメンって分かるわけじゃないんだから、その例えはどうかと思うけど。
むしろ本当においしいラーメンだったのなら、今までしょうゆが好きだったけどとんこつ好きになったってなるんじゃん?

871名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:29:01 ID:vDLskDDg0
>>863
たとえば作者が霊夢を書きたくて書いた霊夢主役のSSに「俺は魔理沙好きだから魔理沙主人公のほうが面白かった」という感想は必要なんだろうか。
書かんでもいいことってのはあると思うよ。

872名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:47:47 ID:2l5RyRhw0
えーと。極限事例ばかり持ち出して話をするのは不毛だと思いますががが…如何。

あと感想と意見をごっちゃにして考えてるから平行線なんだと思うな。
「○○のほうがよかった!」と言うのは個人的感想であって、作者さんが気にする必要はないものだし、
そう考えれば失礼とか、そんな方向に話は飛ばない気がするし。
「○○はこうした方が構成としてよかった!」と言うのは意見であって、それが作者さんに納得の行くものなら受け入れて、
そうでないならわが道行けば良いんじゃないかなあ、と。

873名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 11:57:12 ID:lo0r3whQ0
>>871
それって結局は、「その作者さんが書く魔理沙主人公の話も見てみたい」ってことでしょ?
本当に面白くなかったのなら、そんな意見すら思い浮かばずに黙って他に行ってしまうと思うんだが。
それとも、そうしてくれたほうが助かるのだろうか。

874名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 12:11:41 ID:tVreMds60
感想を言うのは別に自由じゃねーの?
そもそも特定感想気に入らないならこんぺに参加するなって話だろ
何かを不特定多数が見る場に投稿するって言うのはそういうこと

ただ、この方がこの話は面白いとか言うのは感想でもなんでもないよな
別にハッピーエンドも見たかった程度ならいいが、ハッピーエンドの方がこの話はいいってのは
暗に「このエンドは抜かりがある、ハッピーエンドって考えは思い浮かばなかったのか?」って相手に伝わるぞ
何様って言うか、文もろくに描けないバカが一丁前に意見するなって言い返されても仕方ないね
ましてそれを書き込んじゃ袋叩きに合っても文句は言えない
別に自由がどうとかそういう言葉を盾にして反論するのもまぁいいとは思うがね

875名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 12:19:47 ID:qQnRmjZo0
まあなんだ。要するにだ。

読み手も感想や意見もうまく伝える為には
分かりやすい言い方を考えないと不毛ってことだな。
必要以上に攻撃的な言葉を使う必要も無いし。

特に「こうしたほうが」って意見は
どうしても今ある現物に対して
否定的なニュアンスを持ってしまうし。

暴言的な「意見」では誰だって素直に受け取れないから
それこそ不毛の極みのように思えてしまうしね。

876名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 12:57:47 ID:vDLskDDg0
>>872
感想と意見の違いってなんだろう。
結構難しい問題だと思うけど。
たとえば>>829は感想だろうか?それとも意見だろうか?

>>873
そういう解釈が一般的なら俺のたとえ話が悪かったんだろうな。
>>872の言ったとおり極論をあげたつもりだったんだが。
必要かどうかなんて明快な線引きはないし、最後は個人の判断に委ねるしかない。
だから>>873が自分で必要だと思ったならいいんじゃないかとしか言えないな。
ただ>>873は「これは書かないほうがいいな」と思うようなところは全くなく常に素直な感想ばかり書いてるんだろうかという疑問はあるけど。

しかし>>873も前提にしていると思うけどそういう感想は書くとしても作品の感想欄に書くべきで、ここに書くことじゃないと思う。
そこらへんは>>874>>875も言ってるから省くけど。

877名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:04:51 ID:Kjr0kcFc0
やや感情的になってるのは難点だが、こういう議論こそチャットでしたいと俺は思うんだけどお前らはどう思うよ?

878名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:26:19 ID:2l5RyRhw0
>>875さんに完全同意&自省中…
>>876
「東方にバッドエンドっぽい終わり方が似合わない」と言う自らの視点から「めでたしめでたしみたいな展開のほうが〜」と述べているので感想かなあ、と思うけれど…。
>>874さんのような方もいるし、その辺は受け取り手次第ぽいっすね。

879名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:43:08 ID:dk63tCE60
>>877
こういう議論をやって欲しいとは思うんだがねぇ。
昨日の内容見ると、ありゃ無理だw
紳士的変態が多すぎる。
途中、レミフラスレの流れだったし。

880名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 13:46:14 ID:h0AuHelo0
わかった、じゃあ俺また今日も夜の9時から待ってるわ
今度こそ真面目な話しようぜおまいら

881名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:12:17 ID:lo0r3whQ0
誰も突っ込まないから不安になるんだが、
作品書いてくれる人は書けない人を>>874みたいに文もろくに描けないバカって思ってるんだろうか…。

882名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:28:10 ID:qQnRmjZo0
いやあそんなことはないと思うよ、本当にそう思ってたら読んでもらいたいとすら思わないしね。

でも不特定多数に自分の作品を公開する書き手っていうのは、
謙遜しつつも、大なり小なり自負心と自尊心、作品への愛着はあるわけだから
議論が白熱するとつい何くそ!って思っちゃうことは誰だってあるし
>874も話の流れで口が過ぎてしまっただけだと俺は思う。

ただ、受け手の立場だとそれを言われると反則っぽくて、正直辛いよね。

俺も友人の絵描きの絵の感想を個人的に求められた時、
どうしても納得できない箇所を指摘していたら
「描けもしないくせに勝手なことばかり言うなら自分で描いてみろよ」
と言われちゃって、申し訳ない反面がっかりしちゃったことがある。

そうするとやっぱり、次からの感想はストレートに指摘しにくいし、
指摘してもどうせなあ。。。って思っちゃうようになった。

クリエイターってのは反応や感想が欲しいから人に見せてる部分もあるし
一時の感情でその反応を潰さないようにしないと、とは俺も思うよ。


。。。とか偉そうなこと言いつつ、下から何番目っていう残念な評価で
怖くてもらった感想まだ斜め読みしか出来てないですごめんなさい orz

883名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:31:39 ID:oApX2DJQ0
>>881
読み専を貶しているわけじゃなくて、「ハッピーエンドの方がこの話はいい」
って表現の意味するところを理解していないんじゃ、文もろくに書けないと
874はいってるんだと理解している。

884名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:33:25 ID:oApX2DJQ0
>>883
だめだ。自分の文体が滅茶苦茶すぎる。

文もろくに書けないと言われても仕方ないと874は言ってるんだと理解している。

に訂正

885名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 14:48:54 ID:tVreMds60
>>881
さてここで問題です
誰も突っ込まないのは何故でしょう?

886名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 18:05:05 ID:0VF3Q61E0
>>881
作品書かない人間は感想書くなって言ってるわけじゃなくて、
感想かくなら良い感想家になってくれって言ってるんだよ。

887名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 18:45:41 ID:K/O84s4w0
まぁ底辺で燻ってる人がこんな言い合いしてもねー

888名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 18:52:07 ID:vKA1V.mo0
という頭の悪いレッテル貼りをしたがる奴が沸いてくるところまでいつも通りの流れだな

889名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 19:26:49 ID:/0v.pUZA0
とりあえず原作に失礼とか幻想郷でやる意味ないだとか言ってる奴は頭沸いてると思った

890名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 19:32:40 ID:/F7EYMww0
なんか分かるようなわからんようなこと言い合ってるが、
このSS僕ならこうする、って取れる言い方されたらさすがに言われたほうは困るんじゃね?

891名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 19:47:22 ID:XlI2eMJE0
今までの流れを見るとやっぱバッドエンドは扱い難しいね。
しかし結局は何を議論したいのかが掴めない。なんだろう、自分の好き嫌いを押しつけるな、というのが本題なんだろうか?
自分が感じたことを書くのが感想、自分が考える改良策を言うのが意見だと思うけど、ハッピーエンドにするための改善点を言わない限りはただの感想だよ。それでは礼を失することすら出来ない。

>>882の友人の気持ちはよくわかる。だけど>>882がどうしても納得できないと思うような部分なら、恐らくその友人自身が気付いてるはず。
そのセリフ言った後でその友人が後悔して頑張ればいいけど、そうでなければその友人の成長はすげえ遅くなる。ソースは俺。

892名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 20:49:27 ID:vDLskDDg0
>>891
>自分の好き嫌いを押しつけるな、というのが本題なんだろうか?
正確には押し付けるように見える言い方を控えようぜ、ってのが結論なんじゃないか?
特にここにそんなこと書けば大抵荒れるだろ。

で、その例として
>ハッピーエンドにするための改善点
これを「改善点」として意見しちゃうとことか。
散々言われてるけどハッピーエンドかバッドエンドかなんて好みの問題だろ。
SSの質を向上させるための意見なら歓迎だろうけど、これはそうじゃないと思う。
こんな意見はいくら交換しても「人によって違う」以上の結論は出ないよ。
きのこの山とたけのこの里の論争みたいなものだ。

893名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 20:56:06 ID:tVreMds60
>>882の話は頼んでおいてそれはなくねとは思うんだが
仮に>>882が友人の描いた海の絵に対して
「海とか今時流行らないよ。山描け山、海の絵とかマジつまんね。描き直せ」
とか言ったんなら話は別だよな

>>891
それは感想という名を借りたリクエストじゃねーの?
つか、礼を失することすら出来ないとかまた面白い事を言うね

894名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 22:29:23 ID:/0v.pUZA0
>つか、礼を失することすら出来ないとかまた面白い事を言うね
俺もオモタw

895名前が無い程度の能力:2008/11/09(日) 23:05:14 ID:qQnRmjZo0
>>893
さすがにそれは無いな。。。背景の話だった

人物はそれなりに描けてたけど見せたい雰囲気を演出するのに
背景が追いついてなくて、そこを何度も指摘してるうちにって感じだったな

「感想」という言葉からは気楽な雰囲気を感じるけど
「意見する」という言葉に置き換えると、難しいことだと感じるね

896名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 06:31:03 ID:ucIzHs1c0
昨夜のこんぺチャットのログあげましたので、欲しい方はどうぞ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_6636.txt

897名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 11:36:58 ID:nuZGMU0UO
自分、趣味が高じて演劇の脚本書いたり他の劇団さんの演劇講評させてもらったりしてるんですが
あくまで演劇の場合ですが、大概自分ら講評する側で感想だと定義されるのは
「○○は良かったor悪かった。」やら「○○は綺麗な演出だったね。選曲よかったね。」
みたいなあくまで『個人的に感じたごく単純な所感』が感想として扱われてます。

逆に意見や講評としてきちんと扱われるのは「○○はここが××だったからあそこが▲▲になってて良かったor悪かった」
「△△が●●を引き立てていて場面が引き締まっていた」と言った
『どこがどう感じたから良かった、悪かった』と言う中身の具体的な内容をきちんと指していて
『好き嫌いと言った単なる個人的趣向を極力排したもの』が意見や講評の最低条件となっています。

これはあくまで演劇やってる一集団の考え方ですし、大きな違いがあるかも知れません。
ですが、ある程度通じる所はあるのではないかな?と思って書き込みました。

また、体裁だけでも一応コンペティッションと言う形を取っていますし、読み手側も単なる好き嫌いの『感想』にとどまらず
作品のどこがどのように良く、どこがどのように悪かったのか『意見』して欲しいな、と一書き手として思いました。

コンペティッションの形を取って想創話と一応区別化されている事を今一度思い出して欲しいな、とも…。


差出がましく長々と書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

898名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 13:26:41 ID:mR9rf8uEO
いいんじゃない?
それくらい丁寧なレスがないと、いつまで経っても馬鹿が感想の意味を勘違いしたままになるし

899名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 15:25:43 ID:e7Y/w9gc0
>>896
多謝

900名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 15:56:22 ID:a7RLK0Rs0
どんな感想でも乱暴な言いがかりみたいな意見でもなんでもいいんだけどね
思うままに書いてくれて一向に構わんよ自分は

901名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 16:50:38 ID:BgJ9pOk.0
意見が増えたら、それはそれで絶対にいいよね。
俺もなるだけ意見を書けるようにするよ。
でもあんまり強調すると、気軽に感想なんて書けなくなっちゃうかも。

902名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 18:14:23 ID:WgEqMFz20
>>896
ありがたく頂きます。
しかし、実は無茶苦茶恥ずかしい事言ってた事に気付いて、
羞恥で転がり回る俺なのであった。

903名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 20:23:47 ID:O2xkcD6w0
昨日チャットでログをくれと騒いだ者です。
遅れましたが、ログ頂きました。ありがとうございました。
昨日こそは参加したかったのですが、ほんの少ししか参加できなかった……

904名前が無い程度の能力:2008/11/10(月) 23:05:41 ID:lrjdOPak0
>>897
いや、ありがとう。参考になったわ。

905名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 18:17:00 ID:emZ3xRbA0
でも基本的には概要にも書いてる通り『お題さえ守れば何でもありのお祭り企画!』だと思うから
コンペティッションって形にそこまで囚われる必要はないんじゃないかと思う

906名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 20:09:54 ID:o2K7.buk0
つくづく思うけど、SS好きな奴ってのは書き手も読み手も
理屈っぽくて長文を書きたがる奴の率が多いんだろうと思う

907 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/11(火) 21:32:43 ID:ajmMCcmE0
>コンペティションとしての感想と意見 
よそはよそ、うちはうちって昔カーチャンが言ってた。

まあ、上の方で言う意見という物が多いに越した事はないと思うんですが、それを全員に押し付けるような形を取って新しい方々が気軽に参加出来なくなるような空気と言うか、企画としての間口が狭くなる事は出来る限り避けて行きたい訳です。
東方SSこんぺはその名の通りコンペとしての側面も当然持ち併せていますが、この企画をただの「お祭り」や「創想話の延長」のように捉えた上で参加している方も結構いらっしゃると思いますので、評価の仕方は人それぞれと割り切って、ガチガチな評価だけでなく、そういった気軽な感想も一つの評価として受け止めて頂ければな、と思います。

で、こっちが本題。

>感想期間
チャットの方でもお聞きしましたが、一応こちらでも改めて。
今回80kb/dayという形でこんぺを開催してみた訳ですが、参加者の方々から見て今回の時間配分はどうでしたか?
特に「長い」「短い」等の反応がないようであれば、今後も80kb/day計算で行こうと思っていますが、如何でしょうか。
ちなみに、以前挙がっていた100kb/dayでの計算だと今回は10/25日前後が締め切りとなる予定でした。

908名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:08:55 ID:.DKPLkUc0
時間配分はちょうど良かったでーす。
あれ以上短くなると、ちょっと参加難しいな。
多少仕事が忙しくても読みきれる期間ってところだと思います。

909名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 22:56:41 ID:.7YYaf.k0
80kb/dayが妥当なところじゃないかと、そういう感想を持ちました。

910名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 23:09:27 ID:vsPH5rJg0
100kb/dayだと今回感想つけられなかっただろう人間からすると、感想期間は現状維持でお願いしたいです。

911名前が無い程度の能力:2008/11/11(火) 23:09:35 ID:RFajSaV.0
自分も、ちょうどいいと思いました。
最初は長いかなと思ったけど、終わってみれば意外とギリギリでした。

912名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:00:00 ID:oxRZrCTs0
ただ今後、もし作品の量が激増して例えば今回の3倍になったとして、
感想期間も3倍の3ヶ月にするってのはそれはそれで違うような気がするから
あまりに長くなりそうなら固定させずまた考え直して欲しいとは思う

913名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 00:01:13 ID:oxRZrCTs0
ただ今後、もし作品の量が激増して例えば今回の3倍になったとして、
感想期間も3倍の3ヶ月にするってのはそれはそれで違うような気がするから
あまりに長くなりそうなら固定させずまた考え直して欲しいとは思う

91400:00:00:2008/11/12(水) 00:02:33 ID:oxRZrCTs0
ごめん、二重投稿…

送信失敗

リロード

未更新

だったから再送したら
なんか先のが出てきやがった orz

915名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:19:33 ID:C9E9tGu20
 俺もわりと感想ギリギリだったので、
 今回くらいでちょうどいいと思いました。
 ドキドキ焦らされ期間が長くなるがそれもまたよし。

 あと余談ながら、8日土曜日深夜のチャットに参加した諸君に告ぐ。
 俺は書いた! 約束どおり書いたぞ!
(意味のわかる人はそそわプチをごらん下さい……)

916名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 20:34:05 ID:wxKerRL.0
>>915っていうかつ○しさん

 あなたならやってくれると信じていました。

917名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 21:45:49 ID:iOZQC./s0
>915っていうかつく○さん
いい話にしようとするなw

918名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:35:48 ID:NyHrCCZU0
伏せてるところずらすなよ!!

919名前が無い程度の能力:2008/11/12(水) 22:58:53 ID:ei6N6YO20
さすがですね つくしさ○

920名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 14:34:22 ID:fvFQpbNcO
とこまで八日のチャットログってどこかに上がってたりする?

921名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:01:55 ID:gvx4dwVw0
つくしさんの力作の感想を一言で言うと○○○なところが○○で、俺的には○○○○だった。
次回作では○○○だった点が○○○っぽく○○○だと○○○○○○なのかなあとか。

922名前が無い程度の能力:2008/11/13(木) 20:06:31 ID:esvPeOUo0
つくしさんの力作の感想を一言で言うとエロスなところが満載で、俺的には勃起モンだった。
次回作では荒削りだった点が発禁物っぽく汁塗れだとコンペで失格なのかなあとか。


こうか! 俺って天才

923名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 00:35:26 ID:FyrvwJzA0
>>922
何よりもお前のレスの速度に吹いたわ。

924つくし ◆FYtUoRqGrg:2008/11/14(金) 20:18:30 ID:3p/qMoZM0
ちょwwwなにこの流れwww

>>921
そう言われると気になる!
次回の参考にしたいので是非とも教えて下さいな

皆様お騒がせしました。

↓以後いつものこんぺスレの流れにお戻り下さい↓

925名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 21:06:06 ID:k5qB8DGg0
↓いつも(コンペ期間外)のスレの流れ=ド過疎↓

926名前が無い程度の能力:2008/11/14(金) 22:45:53 ID:VTcicqI.0
過疎だなんて言わせないぜ!

俺、今回忙しくてコメント出来なかったんだ…ごめんよ。

927名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:16:48 ID:MJkMEhv60
なんか今回感想期間終わった後もちらほらコメント付けてくれてる人いるね。
これはいいことだ。折角の面白いSSを、祭が終わったからって、
放っておくのはもったいない。

928名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 12:35:43 ID:MJkMEhv60
連投ごめんなさい

>主催者様
「不治の病でダイエンド〜」コメ蘭に業者わいてますー、と報告してみる。

929 ◆GhyC5ycmBY:2008/11/16(日) 13:19:45 ID:Yixd66dI0
>>928
削除しました。

930名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 14:57:50 ID:0FDR.4Yo0
>>927
ものすっごく嬉しい。
そして新しい感想見てにやにやしてる俺キモイ

931名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 15:41:25 ID:GuLhdujIO
「手向けの花」にも業者が。
今回、多いね

932名前が無い程度の能力:2008/11/16(日) 18:37:45 ID:UB2VWDhg0
ここにも何回か立てられてるからな

933名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 00:37:45 ID:NSGbydKQ0
俺なんかまだ読んですらいないぜ!

934名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 18:47:24 ID:9dl2IOJ.0
業者といえば第3回の人比良 さんの作品の「ジャーンククラーッシュ!(略)」がひどいことになってるよな

935名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 20:15:07 ID:zC3NmmaE0
まぁあれは作品そのものも色んな意味でひどいがな!

936名前が無い程度の能力:2008/11/17(月) 21:14:15 ID:nV.48vl.0
ためしにその業者のところをグーグルさんに翻訳してもらったらすごい事に

937名前が無い程度の能力:2008/11/18(火) 13:20:09 ID:Pg5SEswI0
まだコメントをつけてくれている人がいることを
いまだにコメント返しをしていないことのいいわけにしてみたり。

938名前が無い程度の能力:2008/12/13(土) 22:19:59 ID:VZUNmw0Q0
主催者氏へ

不治の病でダイエンド〜烏天狗は天高く
手向けの花

の2作がスパムに荒されているようです

939 ◆GhyC5ycmBY:2009/01/02(金) 13:09:05 ID:UkrDvRDM0
年も明けましたのでとりあえず一旦掃除しておきました。
また溜まったら頃合を見て消します。

940名前が無い程度の能力:2009/01/02(金) 16:03:11 ID:bzMqNHYs0
お疲れ様です

941名前が無い程度の能力:2009/01/02(金) 17:16:11 ID:PJ2yY0Dg0
お疲れ様です。ことしもよろしくお願いします。

942名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 11:48:43 ID:dSTl96Rk0
次回は二月か三月?

943名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 11:49:18 ID:dSTl96Rk0
ageてしまった、すみません。

944名前が無い程度の能力:2009/01/07(水) 12:30:45 ID:fNxhDlew0
半年周期だとすると、2月にお題募集、3月投稿、4月に読んで、5月頭に結果発表くらい、か。
例大祭とはかぶらないけど、忙しい3月が投稿期間ってのを考えると、上のから一月くらいづつ後にずらしたら丁度いいのでは?
と、勝手に考えてみた。

945 ◆GhyC5ycmBY:2009/01/24(土) 22:33:05 ID:oDgRdKFo0
反応するのが遅くて申し訳ないです.....

>>942
とりあえず作品の募集は4月の始めから半ば辺りを目処にしようかなと。
今年は3月の例大祭と小町さえ過ぎればしばらくの間大きなイベントがないので(オンリーや地方イベントは見なかった事に)、その辺の隙間を縫う形で開催して行こうと思っています。
と言う訳なので、大まかな予定としては3月前半くらいからお題の募集及び選定(3週間)、そこから1週間ほど置いてから募集開始といういつもの流れになりそうです。
大体>>944の言う通りですね。

946 ◆GhyC5ycmBY:2009/01/25(日) 01:37:45 ID:pP9GzbB60
追記。
Megalith(現創想話スクリプト)を置いてみました。
テストなり何なりご自由にどうぞ。

ttp://www10.atpages.jp/thcompe/test/
ttp://www10.atpages.jp/thcompe/test2/
ttp://www10.atpages.jp/thcompe/test3/

上から順に投稿期間、感想期間、結果発表に対応しています。ログ等は別扱いなので違いを確認したい場合は全てに投稿を行って下さい。
尚、一番上の物のみログに直接触れないようにしてあります(Coah等でも読めません)。

以下Megalith使用の際の問題メモ。
・infoseek不可。Megalithを使う場合サイト移転必須
・Anthologysのログ変換が上手く行かない
・ログファイルに.htaccessを被せてIPを非表示にしている為開催中は結局専ブラが使えない

947名前が無い程度の能力:2009/02/20(金) 12:27:58 ID:ezuhwKiM0
Megalithに移行する必要性は感じないなー

創想話が移行しなきゃならなかったのは投稿されたデータが膨大すぎて
Anthologysじゃ重すぎ、鯖が不安定になりすらしたからであって
SSこんぺにはまったく当てはまらない状況だし
タグ等の機能的追加もこんぺでは要らないし、移行に際し問題すらあるなら現状のままでいいでしょう

948名前が無い程度の能力:2009/02/23(月) 10:24:44 ID:Mkz2CEM60
3月目前age

949名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 01:38:54 ID:ZkZSF9tc0
弥生age

950名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 03:42:18 ID:KMKsbLeU0
上がってるようだし残りのレス数も少ないので話題を出してみる


こんぺの感想についてなんだが皆はどんな風に感想(点数)を書いてる?
自分は全作品を読んでから感想を書こうとして結局読めないのがあったから感想を書かなかった……

形式上とはいえ1位を決める物なので点数に差を付けないといけないんじゃないかと思ってる
個々で点数をつけようとすると全部満点が付けたくなってしまうから困る

951名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 03:51:17 ID:ZkZSF9tc0
このスレ落ちてから専ブラで見れないので早く次スレに移ってほしい。ので話題にのってみる。

基本的に同じ感じだなー。
ただ初読の印象は重要視したいから、簡単な感想、点数を初読でつけておいて、
全部読んでから比較して点数の調整。
最終的には好みの作品に高得点になってはしまうけど、
好みでなくとも上手いと思う作品にはしっかりと点数を入れるようにはしてるつもり。

952名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:27:56 ID:5ArR0ojo0
大枠は>>951と同じかな。基本4〜6点でそこから+-する感じ。

というか基本お祭りなんだし、あまり点数に差をつけるとか考えなくても良いんじゃないかな。

953名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 09:32:44 ID:5CEaO/nA0
>>951
専ブラは一回ログ削除してからもう一回開いたら読めない?
Janeだと大丈夫なんだが。

954 ◆GhyC5ycmBY:2009/03/01(日) 15:53:27 ID:LQmB6y8Y0
お待たせしました、第七回の予定です。

お題募集:03/07〜03/28
お題選定:03/29〜04/05
お題発表:投稿開始三日前
投稿期間:04/11〜05/09
感想期間:05/10〜未定(80kb/day+週末補正)
新作バレ:審議中

今の所こういうスケジュールでの開催を考えています。
今回は例大祭の開催がいつもより早く、開催中に新作のWeb体験版が来るかどうかちょっと分からないので、ネタバレの扱いをどうしようか悩んでいるところです。
参加者の皆様としてはネタバレの是非はどうお考えなんでしょうか。出来れば参考にさせて頂きたいです。

>>947
一番の問題はログの変換ですね。
あちこち弄ったせいかログを読み込ませても途中で失敗するので、今はお手上げ状態です。
移転云々等は正直大した問題じゃないんですが、そこまでして使っても結局開催中にCoahを使える等の恩恵が受けられないのでは採用する意味もないのかなあと思ったり。
スパム対策になるのはとても助かるんですが。

955 ◆GhyC5ycmBY:2009/03/01(日) 15:55:12 ID:LQmB6y8Y0
言い忘れてましたが、第七回の開催に合わせて第六回のコメントを(スパムを掃除してから)締め切る予定です。
こういう機会がないとすぐ忘れるから困る。

956名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:04:55 ID:ZkZSF9tc0
>>954
待ってましたー! 今回もお世話になります。
感想期間までにはweb体験版出るだろうという楽観的な読みでアリでもいいような気もしますが、
明確な線引きをしたいなら、お題発表や投稿期間までに出なかったならナシとかではどうでしょう?

>>953
Janeだけどこのスレだけダメなんだよ。ログ削除は既に試してる。

957名前が無い程度の能力:2009/03/01(日) 17:23:56 ID:KtGpnVh.0
主催者様乙です! ということでage

新作バレに関しては自重しておいたほうが
面倒なトラブルがなくて済むかなあと思う俺穏健派。
新作ネタを使わなきゃいけないほど既存作品にネタが枯渇している状況でもないはずだし。

958名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 11:03:47 ID:RuKSwuh.0
前々回62作品、前回65作品と、総数は安定してきているのだろうか
今回も楽しみだ。もちろん量だけじゃなく、質も

そして新作ネタバレは回避に一票

959名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:22:06 ID:yJftCGPM0
第7回開催おめでとうございます。
今回も盛り上がるといいですね!
というわけでいつものです。
ttp://murabito.sakura.ne.jp/scm/compe7_bn.jpg

960名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:42:34 ID:8QTyIA1o0
>>954
乙です。今回も楽しませていただきます。
新作バレは……別に自由でいい気もしますが、時期的に入れる人はごく少数だとも思います。

>>959
発表前から待機してただろあんた、と言いたくなるほどの仕事の速さですね。こちらも乙です。

961名前が無い程度の能力:2009/03/02(月) 22:55:38 ID:h4Da3hY.0
主催さん、バナーの人お疲れ様です。
新作バレ系のネタは、まだ体験版の段階だし
読む側も判断に困るだろうから無しに一票です。

962名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 16:40:35 ID:dSMOyni60
このタイミングで悪いけど実はAnthologysも対策しないとログ丸見え

963 ◆GhyC5ycmBY:2009/03/04(水) 21:28:39 ID:9/vKVkQc0
>>959
いつもありがとうございます。今回もお世話になります。

>>962
昔ネ(略)こんぺスレで挙げられたURL直打ちでの作品閲覧の事でしょうか。
それならこんぺ初期の時点で(投稿期間用のCGIにのみ)対策したはずですが…

964 ◆GhyC5ycmBY:2009/03/07(土) 00:00:28 ID:wgZoQv0g0
本日よりお題の募集を開始します。
お題の種類は特に問いません。常識的な範囲内であれば何でもどうぞ。でもネチョは勘弁な。
それでは今回もよろしくお願いします。

>新作について
サイトトップにも記載しましたが、新作バレについては不要、もしくはどちらでもいいとの意見を多く頂きましたので、今回

は星関連のネタは禁止とさせて頂きます。
星ネタを書きたいと言う方は申し訳ありませんが次回こんぺまでお待ち頂くか、創想話さんの方に投稿して頂ければと思

います。

965名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 00:13:17 ID:vidn8mFo0
募集age

966名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 01:02:40 ID:UXbGQI3g0
よし一番手はもらった!
つ「夢」

967名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 01:32:47 ID:7HTvCXbI0
お題を提案するところから既にこんぺは始まっている……
数字の「一」で

968名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 01:38:25 ID:5diTRrq.0
紙で

969名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 02:00:50 ID:geTtksLcO
お題「文字」

970名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 02:01:28 ID:Ue.tlZIU0
お題「写真」

971名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 02:25:54 ID:DacBoQAA0
よーしお題提案しちゃうぞー

・どんでん返し
・反転

972名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 02:27:24 ID:4sjxUsG20
祭!

973名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 02:55:12 ID:TbxOUqtQO
音楽

974名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 04:10:08 ID:fKdxH9G60
「逃避」

975名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 04:11:07 ID:ACwn2rZEO
『もげる』


ちんこじゃないぞ!

976名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 04:21:04 ID:210uzbNA0
つ「さくら」

977名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 04:26:09 ID:0U.nBR3Y0
>>963
log/anthology.txt が見えるという問題とか?
.htaccessみたいなので対策できそうだけど

978名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 04:47:13 ID:OF3BivLo0
っ「指」
っ「誇り」
っ「甘」

お題置いときますねー

979名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 05:03:32 ID:SXj1ZKPk0
「動物」

980 ◆GhyC5ycmBY:2009/03/07(土) 06:47:53 ID:84gkPhvs0
>>977
実はあの鯖は.htaccessが使えません。
一応その問題は別のやり方で対策が取れるんですが、その方法が根本的な解決にはなっていない為、出来れば早々にサイトの移転をしたい所というのが現状です。
Megalithを使う使わないの話はともかく、将来的に(とりあえずもう少し勝手のいい鯖に)移転はしたいと考えていたので、こういった問題がまだ挙がって来るようなら第七回の開催前(というか今からでも)、もしくは開催後から本格的に移転に着手する必要があるかもしれません。
尚、>>963で答えていた対策はこれとは別の件です。

981名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 06:54:33 ID:84gkPhvs0
次スレ
東方SSコンペ企画・運営スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236376368/

982名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 07:37:12 ID:jWfupMeI0
「食」

983名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 07:48:34 ID:Zrvj1F7Q0
「命」

984名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 12:33:59 ID:Zy6rfkeM0
迷路

985名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 13:13:19 ID:.e.JIhbw0


986名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 14:15:30 ID:8zlX8Qis0
>>981
次スレ乙ですー

さて、不肖いつも勝手にお題まとめてる者ですが、
今回もこんな感じでまとめようと思ってます、
ととりあえず報告まで。


・具体的事物系(7)
「紙」 「文字」 「写真」 「さくら」 「指」
「動物」 「迷路」

・抽象的事物系(12)
「夢」 「一」 「反転」 「祭」 「音楽」
「逃避」 「もげる」 「誇り」 「甘」 「食」
「命」 「色」

・シチュエーション系(1)
「どんでん返し」

・テニヌ系(0)

987名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 19:39:53 ID:sH6u5kr60
「そら」

988名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 19:41:38 ID:bWMrfeMw0
地霊殿もあったということで
「湯」

989名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 22:37:44 ID:vgmZyfRA0
「籠」

990名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 07:31:58 ID:AdC.pOFQ0
もう残りわずかだし、次スレに書き込んでいったほうがいいんじゃないかな

991名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 13:31:44 ID:o4PqhtwA0
埋まるまで活用すべきだと思う、に1票。

「時」
「姉妹」

992名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 14:07:01 ID:P9ROheFU0
「流」

993名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 15:57:11 ID:Ju1TEJYY0
「からだ」

994名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 16:02:07 ID:JkHAzyhQ0
「記憶」

995名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 16:13:47 ID:jJqcr3fc0
「星」

996名前が無い程度の能力:2009/03/08(日) 23:02:35 ID:Dciquo.U0
「希望」

997名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 00:02:07 ID:iAtYGPfU0
「易」
「道」
「命」

998名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 00:17:29 ID:obqFNIlk0
「仕事」

999名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 01:30:15 ID:2.GElCA20
「虚」

1000名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 01:33:27 ID:BqPruIVw0
「千」

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■