■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
真・アリス・マーガトロイドと楽しい夏の毎日を- 1 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 07:01:54 ID:C90Mad8o0
- ,--v--,
>, '´ ̄、`ヽ
`.i リノノノレリ〉
(\iリ从.゚ ヮ゚ノリ アツイヨー
`ゝ.〈_(つy((つ
( ,.‐''" ̄`""''ー、
/ ,. ''"二ニ=、_`ヽ、
/ , '"´ , , ヽ、 ヽ,
,' / , / /-ト ハ / , ` ',
| レヘ !,ィiてiヽ! レ',`/| ./ ハ|
! レ'i 'ゝ-' '|'|トハヘノノ
/ , ハ "" __ `' !/〈V
イ // | 〉,、. `´ _,イ i もうすっかり夏ね
レへ!,.'"ヽ!\`i'7"|ノ ハ 〉´ 夏バテしないように気をつけなさい
/ \ , , "´ ̄`ヽ、
く,.へ_,.ヘ__,.、_ i ノレノλリ〉
7^ー'^7ー「 |从i ゚ - ゚ノリ
/ |___r/'{_}_!{.}、
〈 ィ'´ | ,'、ヽi
ヽ、 _,ィ-''ゝ、イ
. ヽ-── ' !」 |
, ' ,' | i'
./ ハ
/ / ',
/ |
rく / i |
ヽヘ>、r_へ_r、__r、」___rヘ_〉
`i_二/ ー^ー^ト--r'ー'
「_モ」 「,モ|
!ィ⌒'、 「二`ヽ.
└=='  ̄ ̄´
前スレは>>2から
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 07:04:31 ID:C90Mad8o0
- 前スレ
真・アリス・マーガトロイドと幻想板へお引越し 19/19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213453073/
過去スレ
真・アリス・マーガトロイドはエロカワイイ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1081247279/
真・アリス・マーガトロイドはツンデレラ 2/2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1113930406/
真・アリス・マーガトロイドに蹴られ隊 3/3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1123834485/
真・アリス・マーガトロイドの里帰り 4/4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1136382120/
真・アリス・マーガトロイドとみんなの願い 5/5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151766274/
真・アリス・マーガトロイドと素敵な笑顔 6/6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1160380228/
真・アリス・マーガトロイドと大切な思い出を… 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1168763741/
真・アリス・マーガトロイドと楽しい人形劇 8/8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1171632232/
真・アリス・マーガトロイド邸に泊り隊 9/9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179406429/
真・アリス・マーガトロイドに叱られ隊 10/10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187045253/
真・アリス・マーガトロイドとそれでも訪れる明日 11/11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1191513404/
真・アリス・マーガトロイドの人形館へようこそ 12/12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196888649/
真・アリス・マーガトロイドの人形収拾日記 13/13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1201426758/
真・アリス・マーガトロイドの人形一家 14/14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202919775/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の踊る夜 15/15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1204561187/
真・アリス・マーガトロイドと人形達がまた踊る夜 16/16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947240/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の大移動 17/17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207965917/
真・アリス・マーガトロイドと人形達の緋い夜 18/18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210950756/
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 07:05:35 ID:C90Mad8o0
- 20/20をつけ忘れてしまった……ごめんなさい
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 09:54:41 ID:gjs0LTPUO
- >>1乙
京人形かわいいよ京人形
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 11:10:46 ID:H0F90cKY0
- >>1乙
なに、20回に一回くらいはミスもあるさ気にすんな。
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 14:29:32 ID:vRLBJX4k0
- >>1乙
大江戸人形うまくグレイズできずに宙に舞うよ
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 14:52:30 ID:LiRkItuQO
- 魔法の森は湿度高そうだから夏は大変だね
薄着で汗かくと下着が透<そこまでよ!>
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 17:03:08 ID:kQ.ukbzg0
- 初代スレも付いてないし、20で回帰と思えばヨシ
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 18:02:10 ID:t1udLbeE0
- 取得ミスということで。
となると次スレは20/21かな?w
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 18:04:01 ID:AbbPSN/E0
- >>1乙
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 18:04:22 ID:mBQkjTDE0
- >>1乙
ややこしくなるから21/21でおkw
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 18:04:23 ID:LC1dUv1Y0
- きっと通常弾幕なんだよ
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 18:21:19 ID:695bCa/A0
- >>9
一発目も取ってないから19/21だろww
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 19:16:15 ID:ZdHEoIWM0
- 夏バテはしてないけど、キミへの情熱が熱過ぎてバテテます。
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 20:23:45 ID:BlP69jFg0
- 前スレ990はまんがサイエンスを見てると推量
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 20:34:06 ID:cNuMo/XM0
- まんがサイエンスはエロかったなぁ
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 20:47:05 ID:H0F90cKY0
- ではアリスの身体を教材にして
消化器や呼吸器の勉強をしてみようか
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 21:15:01 ID:3IFc5ngU0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:10:44 ID:dTw2E8Yk0
- ・・・よし、ぱっちぇさんも居なくなった所で貴様等はコレでも御覧になってて下さい
ttp://uppervolta.80code.com/mod-bbs/t&f/src/1215359759713.jpg
よーし上海遊ぼうぜー
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:14:22 ID:HA5vjcUs0
- _,, ,, - - 、,,.
/_, -=====- .ヽ
ノ (ハ).ハ)ハ ) >(. )
i i( i,゚ ̄_ ゚̄ l ハi, しあわせやー
i .) |. |_) | (. i
. (( i (,)(リ>‐<ハ,),(.,,)
⊂lニニl____ハ____lニニl⊃
ぶわー l 三 l ))
. ノ^^^^^^ヽ
/ \
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:37:48 ID:SYauIQQE0
- これはいいロリス
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:39:42 ID:d/lwnfHM0
- >>19
最近ペッタン娘パッチが出たと噂に聞くあれか
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:44:14 ID:pO2.pLqU0
- たぶん惜しいが違うw
まだカスタムはデスを越えられてないんだよなぁ
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:55:32 ID:kQ.ukbzg0
- なんのポリゴンデータなの?ちょっと顔の雰囲気が想像と違うな・・・。
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/07/08(火) 22:57:36 ID:pO2.pLqU0
- らぶデスで検索するといいかもしれないけど
大きなお友達しか見ちゃダメだぞ!
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 00:30:13 ID:vxU.reEg0
- 昔の服もかわいいなぁ
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 00:45:43 ID:qLO57f5Q0
- あゆみベースかなぁ・・・だとしたらウチでは妖夢に枠取られてて出来ない・・・orz
ロリスかわいいよロリス。・゜・(ノД`)・゜・。
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 00:53:46 ID:kctaPPG60
- 旧時代の服は純粋に可愛い。背中の大きなリボンとか良い感じ。
丈を直せば今のアリスにもきっと似合うんじゃなかろうか?
今の服はそこに格好良さとかが付加された感じかな。
何気に神様の服装の意匠が入ってる気がする。
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 06:15:37 ID:VpoPuSec0
- きっと旧服は内側に名札が付いてる。
「ありすまあがとろいど」
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 06:40:22 ID:XvOdL5jM0
- あれはこの状態でそのゲームを出来るのか?
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 07:50:44 ID:QOIJbM8g0
- どれのことだかわからんが可能だぞ
そういえば前スレでオルレアン人形の絵に需要があるかとかいうレスがあったけど
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1052746
pixivだけどこんなのがわりと好評だったようだぞ
アリスって人間妖怪妖精と相手を問わずなんか世話焼きだよな
いいお母さんになりそうだ、とか思ったら
どっかのたくましい人が思い浮かんだので歩いて会社行ってくる
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 08:08:45 ID:oK104d120
- 216さんの絵ってなんかいいよな
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 09:32:51 ID:rTLesWEc0
- アリスはいい妻なんだけど、ちょっと子供に過保護すぎるんだよな
この間娘をお使いにいかせたら、後ろからこっそりついていって
横断歩道渡ろうとしただけで飛び出していった
まあ料理もおいしいし、夜も最高だから、俺としては結婚してよかったよ
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 10:44:21 ID:qLO57f5Q0
- >>30
外観の、それも基本1種類の服装とボディの変更だけなので、ゲーム自体普通に進行する。
但し、ヒロインが別の服装になった場合などに変な出で立ちになったりする場合があるのと、そもそもキャラクター内容自体が変わるわけじゃないので
外観等とのイメージの差に相当クラクラするかもしれない。
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 10:49:06 ID:qLO57f5Q0
- 三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 >>33
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー>
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 14:36:16 ID:4UwfXWdU0
- >33
アリスがピチュるたびに魔界から幻想郷まで飛び出して行きそうになって
魔界でぷち騒動起こしてる魔界神を幻視した
気がしたがよく考えたら旧作やってなかったわ・・・
なんでこんなエプロンつけてカニ玉作ってそうな魔界神像が
俺の脳裏にこびりついてるんだろう
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 14:41:39 ID:wP7MwIY.0
- 某牧場の呪いじゃね?
ぼこちょさんの親子は色々反則だと思うんだ
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 14:47:26 ID:TMAR.nZY0
- アリスちゃぁぁあああああああああああん!
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 16:16:15 ID:kctaPPG60
- そちんの人がカニ玉作った神綺様の絵を描いてた記憶がある。
カニ玉神がスタンドみたいに一緒に描いてあったが。
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 18:35:00 ID:x.pkIfrg0
- 過保護は母親譲り
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 19:47:40 ID:LEY2t84c0
- 牧場とヤゴ穴のアリス親子は好きだ。
後ちょっと前の神綺様がレミリアに吹っ飛ばされて車田落ちする漫画の親子も。
後は・・・ガタウ屋さんちのアリスはあんまり儚くないな。
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 19:51:09 ID:V0UTPg260
- ガタウさんはもうアリルーの漫画描いてもいいんじゃないかと思う
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 21:33:02 ID:iWvGBFbk0
- アリス、夏風邪をひいてしまった俺を慰めておくれ
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 21:48:39 ID:vRYPT3TE0
- >>41
あの位はっちゃけてるアリスはかわいい
>>42
恐らく次はアリスとルーミアネタが来る・・・といいなぁ
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 22:46:53 ID:oWmJbKBs0
- >>42
一瞬どこのMHだよと思ってしまった自分が憎たらしい
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 22:50:54 ID:QOIJbM8g0
- ア●ルーキッチンがシャンハイキッチンになった光景を幻視した
・・・くそかわえぇ
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 22:57:09 ID:S3HjWZVo0
- キッチンで働いてるのは人形達だしなー。
そういやアリスはキッチンでは指揮官だったな。
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 23:28:36 ID:XvOdL5jM0
- >>42
アレは爆笑した
結局本物のルーミアどこにいるんだww
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/07/09(水) 23:51:02 ID:bZoeaTOM0
- 上海とかの髪の毛って自前の髪の毛とか使うんだろうか。
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 00:32:23 ID:FBfXRHaY0
- アリス禿げるだろそれだと、どれだけ人形作ってると
5体も作ったら髪の毛なくなるぞ……
実際ああいう人形の髪の毛って素材何使ってるんだ?
アリスの人形ってこっちでいうぬいぐるみ系でなくドール系でいいだよな?
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 00:36:16 ID:PDJFA7gc0
- 髪の毛を使うにしても根本からぶっ千切ってるわけじゃないだろw
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 00:38:25 ID:1Lu5U5sQ0
- ちょっとだけ魔理沙のも含まれています
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 00:49:40 ID:As.M6uao0
- 知り合いの人形には知り合いの髪が含まれているかもね
霊夢人形とか
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 01:25:40 ID:zqeVqJpc0
- アリス=紫紺の妖主で。
……知ってるやつは居るのだろうか……
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 01:42:16 ID:AkJ/yCOo0
- 他人の髪こっそり集めてたりしたらそりゃ友達なんぞできんわいw
しかし何使ってるんだろうね?
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 01:50:41 ID:1ksVgLCk0
- 自作の人形は普通に糸を使ってるんじゃない?
いわくつきの蒐集物は本物の髪の毛だったりしそうだけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 01:59:01 ID:As.M6uao0
- 「こっそり集めている」ってのはどっから来たんだ?
まあそもそも他人の髪を植え込むっていう設定自体が妄想だが
アリスの性格上、欲しかったら普通に本人に要求していると思う。
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 02:01:04 ID:Y/0KabBw0
- 人形作るから髪の毛くれなんて言われたらお断りしますだろ
無難に動物の毛とか
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 02:07:43 ID:CBtcN9R.0
- 緋想天の立ち絵見る限りでは人形の髪って10cmくらい?
それくらいならアリスの髪の毛切りそろえるときのを取っておいて使えそう
というか、布かけててるてる坊主状態になったアリスとその周りを忙しく飛び回って散髪する人形たちを妄想して和んだw
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 02:55:37 ID:nEHvIVB.0
- 京人形とか放っておくだけで生えてきそうだw
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 02:56:01 ID:x5HgfotA0
- カツラ用に髪を売るというのは割とポピュラーであるから、その変から入手してるんじゃないか?
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 04:29:31 ID:vPL9zgdk0
- だがちょっと待ってほしい
藁人形に髪の毛を入れるとか言ってる奴に
髪の毛をあげる人がいるだろうか
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 06:10:16 ID:FMMfeemk0
- 萃香のジャンボ人形なんて作ったら、萃香の身体中の体毛集めても足らんな。
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 06:43:54 ID:xNj/6kKU0
- 魔法で作ったり増やしたりできないのかな?
髪の毛に限らず幻想郷じゃ手に入りにくい素材とかいっぱいありそうな気もするし
それに人毛とか手入れ大変になるんじゃね? よく知らんけど
お気に入りの数体だけとかならともかく全部が全部とかはない気がする
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 07:15:30 ID:/E7aYFX60
- ハゲ以外の幻想郷の住人の髪は全部サンプル持ってるよ
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 07:25:31 ID:xNj/6kKU0
- いつから呪術のプロになったw
手入れが大変といったが人(形)手はたくさんあるし
本物志向だろうから、人毛が正統派ならそこらはこだわってつくるかな
お互いに髪の手入れをしあったりする人形とかかわいいかもしれん
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 07:25:59 ID:FBfXRHaY0
- アリス「人形の髪の毛に使う材料が足りないのよ、だから髪の毛少し分けて」
霊夢「素敵なお賽銭箱はそこよ」
アリス「しっかりしてるわねぇ」
とか
アリス「人形の(以下略)」
魔理沙「この前お前が持っていたあのアイテムと交換なら分けてやってもいいぜ?」
アリス「じゃあいいわ」
魔理沙「冗談だよ、ほら」
アリス「ありがとう」
とか普通にやってそうな気がする
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 08:06:07 ID:nmAnUuLQO
- ×じゃあいいわ
○わかったわ。これから10年、半年ごとに髪を剃らせてもらうわね
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 08:06:37 ID:cCqXD/8E0
- >>65
それどころか服の生地も貰って幻想郷人形つくってるよ!
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 08:17:41 ID:xNj/6kKU0
- アリスの自律人形はどういったものを目指していて
現在どの程度までできてるのかな?
成功例を何度か見ている発言やメディ子の存在から考えて
珍しい技術ではあっても、そこまで超難度のもんでもないのではないかなーとも思うのだけど
年期がまだ少ないっぽいアリスでもそこそこ意志をもった人形を使えてるようにも見えるし
(三月精とかの描写をどこまで採用していいのかという問題もあるかもしれないが)
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 08:33:59 ID:3Cz1EOuI0
- アリスは自律人形を完成させたいと思っていると同時に
完成を怖がってるって神主が言ってたな
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 11:10:12 ID:FoCvhVTY0
- 二行目初耳だがどこで言ってたっけ?
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 11:51:51 ID:GdOX8ciQ0
- そういやそんな話あったな
どこで聞いたんだっけ…
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 12:28:23 ID:V.CIVb2Y0
- >>66
元が死の少女で魔法使いだから呪術はお手の物だろう。
もしアリスが本気で殺す気で戦ったら、
直接攻撃魔法よりもザラキとかムドとかラカニトとかを使うイメージがある。
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 16:16:51 ID:FK7PAR7EO
- アリスは興味本位で子供作りたいとか思いそうで心配だ。
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 16:35:48 ID:jPFEVfpg0
- 「自分を大切にしないなんてダメだ」と一晩中かけてアリスを説得するスレ住人一同。
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 16:41:53 ID:n9ZIHt360
- >>74
それだと絶賛封印中グリモワールも使うんだろうな。
今のアリスなら、グリモワールに載ってる魔法や呪術をロリスの頃より多数扱えるだろうし。
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 16:50:58 ID:6e4M5ZEEO
- グリモアとかを使わないのは
本気じゃないと言うのもあるけど
アリスに合ってなかったんじゃないかと言う気もする
今のやり方の方が最終的には高みに到達すると考えてる可能性もないかな
打っててヒュン●ルを思い出した
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 17:11:59 ID:FoCvhVTY0
- 単純に今もってレベル不足でロリス時代以上のことは読めないのかもしれんね。
DQⅤで例えると「そらにくせしありきしか」状態。
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 17:25:06 ID:aDeaEKIo0
- >>76
俺はアリスの気持ちが分かってたから、みんなが帰った後二人で子供作ったぜ?
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 17:44:09 ID:sJZum0YM0
- 女同士で作れるなんてさすが幻想郷ですよね俺魔理沙さん
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 17:48:10 ID:FBfXRHaY0
- 俺魔理沙とはまた懐かしい単語だ……
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 18:11:49 ID:SiSXQWmQO
- アリスと魔理沙じゃパッチェさんの怪しげな本を参考にしてシュールなことしそうだ
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 19:43:19 ID:EmrJJerQ0
- 創想話の「少女材料」って話、かなり良いぞ。アリス好きなら読むべし、読むべし
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 20:04:05 ID:Li0ZLYI60
- メディスンの場合は人形を自律させたというより
付喪神的な妖怪が自然発生する時にたまたま
憑いた対象が人形だっただけってイメージがあるんだよな
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 20:06:59 ID:2GrUGUPY0
- 創想話最新作品集なら、俺は『初手、第8手白の歩をd8へ(戴冠)』を推す。
「これはアリスに関する新解釈?」と言われているけど、ファンの間で
さりげなく語られていた推論を一歩進めて形にしたという印象。
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 20:57:57 ID:Li0ZLYI60
- >>86
アリスの原作で触れられている幻想世界の入れ子構造を
もってきてるあたりもうまいねー
タイトルも鏡を知ってる人にはニヤリだな
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 21:37:24 ID:AkJ/yCOo0
- >>74
「死の少女」は元ネタ(メガテンのアリス)からだからなぁ。
今のアリスとは関係ないんじゃね?
使うとしたらムド系だが
あと旧作で使ったグリモワール、今は魔理沙が(盗んで)持ってて
アリスが持ってる奴は別物って聞いたんだがどこで言われた話?
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:28:07 ID:fsp0KZjU0
- 神主の著作にそういう記述はないな
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:32:18 ID:V.CIVb2Y0
- 永のバックストーリーに、
アリスが魔理沙を誘う際にグリモワール他数冊の魔道書を手土産に持っていった、とある。
だがただ見せてあげただけの可能性もあるし、魔界の現物を持って言ったとも限らん。
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:38:14 ID:hLfg2ZEg0
- 「はい、あ〜げた」とかやったのか
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:41:08 ID:Li0ZLYI60
- 逆に、たかが一つの事件解決のために
(恐らく蔵書の中でも最上級と思われる)
究極の魔法が載った本を渡す方が不自然だと思う
グリモワールを固有名詞と勘違いして
グリモワール=グリモア・オブ・アリスのことだと思ったとか?
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:42:59 ID:ZQFl3dw60
- EXクリアで見せて貰ってなかったっけ?
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:54:59 ID:cCqXD/8E0
- 力のある本=グリモアール
グリモアールは固有名詞じゃない
多くの言葉がのってる用語辞典=広辞苑
広辞苑が一冊しか存在しないはず無いだろう?
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 22:58:50 ID:oXHmP4F20
- 個人的な解釈だが、グリモワールは魔導書の種類を指す言葉だと思ってる。
そうすると永で持っていったのはGrimoire of Aliceとは別物じゃないだろうか。
緋でもGrimoire of Aliceかはわからないけど、なんか本持ってたし・・・
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:02:03 ID:zqeVqJpc0
- グリモア(グリモアール?)は、魔導書、って意味じゃないっけ?
広辞苑や大辞林といったものをすべからく辞典、という感じ?
ネクロノミコンとかマリオノールゴーレム、エメラルド・タブレット、ってのが固有名詞。
これらを指して、グリモア。
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:16:55 ID:fsp0KZjU0
- 一般名詞だぜ
英語だとGrammar:文法書、オカルトで云う魔導書
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
永にゃ「アリスは魔導書を2,3冊魔理沙への報酬代わりに持っていった」って書いてあるんだぜ
んでそれとは別に
固有名詞として通称「アリスの魔導書」と呼ばれる
アリスがいつも肌身離さず持ち歩いている一冊の本がある
ExロリスBGMの曲名”The Grimoire of Alice”からそう呼ばれているだけであの本の真の銘はいまだに不明のはず
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:17:02 ID:Li0ZLYI60
- 別のアプローチをしてみる
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up29006.png
そもそも本人の容姿が激変しているのを考えれば
全て同一の本と言ってもまあ通る程度には装丁が似ているw
とくに筆記体のAliceの文字は初代と永夜で同じに見える
(位置が表紙の上のほうか下のほうかという差はあるが)
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:19:22 ID:sJZum0YM0
- >>98
妖々夢のグリモア背表紙なくね?
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:22:14 ID:Li0ZLYI60
- アリスの手前(こちらから見て奥)が背表紙で
なぜか縦開きしてる……と考えるのはさすがに苦しいかw
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:23:57 ID:hLfg2ZEg0
- 絵本みたいな横長タイプ
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:26:45 ID:Li0ZLYI60
- よくよく見るとブックバンドの鍵穴も不思議構造だな
穴に鍵を挿したら本に刺さっちまう 魔法的なアレか?
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:32:06 ID:xNj/6kKU0
- >92
本題とは微妙にずれるが、一応
永はかなりでかい異変、妖怪とかに属する連中にとっては死活問題クラスだったようだぞ
とりあえずゆかりんが博麗の巫女と組んで解決に乗り出す程度には
アリスがどこまでの思惑で動いたかは知らないけど、そこそこのエサを用意してもおかしくないかも
流石に件の本を寄贈したりはしないと思うし
魔理沙が前からねだって(狙って)た数点を見つくろってとかそんな感じだろうけど
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:38:29 ID:owPKmfag0
- >>100,102
全ては「遠近法とか不思議な力」で説明がつきます
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:40:40 ID:UD9r65OU0
- 満月が妖怪にとって最大の魔力供給源である
という設定があったんじゃないかな
あと永琳の台詞から
アリスもまた月の魔力の使い手であり
月の力が得られないというのはアリスにとってはなおのこと死活問題だったのではないか
と推測できそうな節がある
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/07/10(木) 23:57:51 ID:As.M6uao0
- 本ってのは使いこむほどボロボロになるもんだ
綴じ糸の寿命と書籍用紙(羊皮紙?)の耐久度が限界に達すればバラバラになる
アリスのように目標がはっきりした魔法使いは何度も何度も同じ本を使用するだろうし尚更ね
だから痛んで読めなくなるたびにルリユールし直しているんじゃないか?
箔の色もそれぞれ違うようだし
普段人形作りをしているアリスなら本の糸かがりなんて簡単なもんだろ
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 01:12:55 ID:s9b4hJ3w0
- >>93
怪綺談EXのアリスのグリモワールは、
人間には読めないしろものらしい(アリス談)
読めたら返すとかいってたけど
結局読めなかったから返したんじゃないかな
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 02:22:39 ID:ECyE3t7Y0
- とびだすえほん グリモワール
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 06:15:58 ID:h.prJXow0
- ただしいこどものつくりかた グリモワール
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 06:27:18 ID:bDrc9y9s0
- そして飛び出す俺の子供
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 06:42:13 ID:4QcweMSg0
- エロ本だったのか
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 07:36:41 ID:xWHsDKek0
- 魔女の<そこまでよっ!>関係の設定なんて腐るほどあるし
そっち方面の話が載っていてもおかしくはないの……かも?
……だからロリスには扱えなかっt(ピチューン)
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 08:10:35 ID:Ggl7IB0o0
- 人形作りだけでなく、子作りのテクニックも天下一品
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 08:16:16 ID:LR.SyorY0
- 男のあの体液を使う研究もたくさん載ってるに違いない
そういうのはどうやって調達してるんだろう
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 08:23:51 ID:3w1SbZpQO
- >>112
エロ単語に真剣に首を傾げるアリスと魔理沙を幻視した
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 09:35:43 ID:/TyXfSH6O
- パッチェさんに聞けばきっとわかるよ
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 09:53:51 ID:3jdAusUI0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´
`i Lノノハノ」_〉
|l |i| ゚ - ゚ノi| ふん、ジュクジュク者が。
!γリi.ハiリ,i
|,( ll」i l i_|」
└'i,_ィ_ァ┘
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 10:06:13 ID:I9RkDpxU0
- そうか、それで迷った人間の男を家に…
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 10:45:01 ID:3w1SbZpQO
- 「これ貸してあげるから出したら帰ってね」
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 11:19:30 ID:UJqAj3lM0
- 人妖男女とわずほいほい泊めてあげちゃってるようだが
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 11:40:57 ID:uczsFLWY0
- だが待って欲しい
まず「老」だが、年老いた人間がわざわざ危険な森まで来るだろうか?
そして女もそれにしかり
つまり、論理的に推測すると…
人間で泊めるのは男だけなのではないか!
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 11:54:11 ID:UJqAj3lM0
- 幻想郷の一般人がどの程度強いか知らんが
近くで遊んでたらどっかのレッツゴー3匹に化かされて・・・とかあるかもね
にしても魔法の森に竹林に湖付近に
道に迷うスポットが多いな
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 12:35:25 ID:EBlokdRYO
- 女でも子供なら好奇心で森にはいると思う
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 12:51:42 ID:Wu9cLL3E0
- 霧雨魔法店が営業中なんだし
マーガトロイド洋品店が営業中でもいいと思うんだぜ
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 13:00:10 ID:UJqAj3lM0
- 小さい女の子が迷い込んできたりしたらすっごくほのぼのとした光景がみれる気がする
お土産に人形持たせてあげたりとか
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 15:19:45 ID:zt7r.hIM0
- 実際子供相手なら、子供無視して研究に没頭したりはしないだろうからな
お菓子とか作ってふるまってそうだ、一緒に人形作ったり
ああ、でも子供なら余程夜遅くない限り家に泊めずに人間の里まで送り届けるかな
里の人間には人形劇の妖怪さんって認識されてるだろうし
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 15:26:55 ID:/TyXfSH6O
- 逃げ出したくなる雰囲気を醸し出してる時って
たんに歓迎されてない、警戒されてただけな気がする
最初からアリスを気味悪がってたりとか、何か裏がありそうだとか
放り出すのもかわいそうだから泊めてあげるけど…程度
三月精見ると、また来たくなる位のもてなししてるからなぁ
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 15:34:52 ID:UJqAj3lM0
- 妖怪は恐れるものとして、多少脚色して書く必要があったAQNとしては
魔法の森の魔女の家に行けば、美少女と可愛い人形がお茶付で持て成してくれる
とはかけなかったんじゃないだろうかとか言ってみる
単に妖怪・妖精と人間は扱いが違うって事もあるかもしれないけど
わざわざ里で人形劇やるようなアリスが人間嫌いってのも考えにくいし
男嫌い(苦手)とかならあるか
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 15:44:19 ID:Z0pN8bnE0
- 「人形の妖怪」でググったら一番上に出てきた
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/book_naiyo/4-915146-22-7p.html
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 15:58:28 ID:d.KnitF.0
- 研究中に迷い人を泊めるから気味悪がられるんじゃね
人形に向かってブツブツと呪文を唱えたり、部屋中に怪しい匂いが充満していたり
逃げ出すように帰って行く迷い人に?な表情の天然アリス
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 18:52:10 ID:m5xmDXN.0
- 一般公開前提の本に「まるで人形のような女の子が快く出迎えてくれます。
彼女は妖怪ですが人間に対して友好的なので危険はありません。」なんて書いたら
ちょっとぐらい妖怪の森が危険でも凸する奴が出てくるだろう?
(このスレ住人なら分かるはず)
そうしたら人間の里を守る慧音とかに迷惑だし、アリス自身も迷惑。
自分の研究の時間を割いてまで妖怪の森パトロールをするはめになる可能性もある。
そう言った事を踏まえてAQNはあんな書き方をしたんじゃないだろうか??
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 20:11:24 ID:Qe184GT.0
- 求聞史紀は全体的に危険度の高い妖怪以外には
あえて警戒心を煽る書き方はしない傾向にあるように感じられる。
妖怪や魔法使いに理解の無い一般人からみたら
やっぱり不気味なのではないだろうか?
逃げたくなるというのはアリスの態度よりも
環境の要因が大きいのかも
あるいは人見知りなのかもね
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 21:21:40 ID:Csqh2oCQ0
- 元々種族魔法使いは人間に近いせいもあるけど
言われなければ妖怪だって分からないだろうな
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 22:18:13 ID:zHYy4qdY0
- 普通に考えて人形ばかりいる館に妖怪がいて、ずっと人形使ってたら
気味悪くて出て行くんじゃない?
おまえらも山奥に人形ばかりいる館でそこにすんでる妖怪がいたら怖いだろ。
昔話だとそういう館に泊まって食い殺されたりすることあるからそういうことじゃない?
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 22:23:57 ID:nNJtFHSU0
- 注:幻想郷の話です
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 22:40:59 ID:F8281vsM0
- 山奥の館に迷い込んだ家出娘が魔女の甘い言葉に誘われて
「ずっとここで暮らします!」とか言っちゃって、
翌朝目を覚ますとで魔法で人形に変えられてて
魔女の高笑いと新たな仲間に沸き立つ人形達の間で
呆然として幕、という劇を昔観た記憶があるぜ。
アリスの人形劇でやると洒落にならんな。
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 22:55:19 ID:vy6kjl060
- 自分以外誰もいない家に男泊めるとなったらそりゃアリスだって警戒しますよ。
もてなすとかそんな余裕ないですから。
むしろ気味悪がってくれないとこっちの身が危険です。
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:03:05 ID:yOYduZLA0
- アリスにもハルケギニア地方の魔法使いの杖みたく
魔法の使用に不可欠なアイテムってのはあるんだろか
それを取り上げてしまえばタダの人間でも勝つるようなウフフ世界への扉の鍵…っ!
裸でも蹴りがあったな orz
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:11:54 ID:xWHsDKek0
- 人形遣わない方が強いしな
それに歓迎してる様子で注目される三月精でも
最初は警戒してるように見えるし
もてなすといっても相手はきちんと見極めての事だろう
自分のテリトリーならさらに優位に立てるだろうし
にしてもアリス(シャンハイ?)の入れたお茶か・・・飲みてぇ
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:25:55 ID:QthqMXfE0
- 俺も森に迷ってアリスの家にお泊りしたいです
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:28:06 ID:VY3nuKuY0
- 「人形三体を一度にしとめた私のマスタースパークが……!」
「人形遣いが人形よりも弱いとでも思った……?」
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:35:37 ID:G10xFcS60
- 額に紋章が浮かんできそうなアリスですね。
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:44:51 ID:ceWQn0zc0
- まりしゃ「ちくしょ・・・ぐもんしきに本体を狙えって書いてたのに・・・ガクリ」
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:54:34 ID:F8281vsM0
- 本体を狙ってルパンダイブ仕掛けたいです
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/07/11(金) 23:59:56 ID:ZPSu.GQY0
- アリスは対空弱いからダイブされると迎撃できないはず
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 00:03:37 ID:WqAa3pcM0
- >>145
C帰巣×3で5kおいしいです
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 01:24:01 ID:kyiNlCMI0
- 最後にリターンでお空の星になるのか、ロマンチックだな
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 01:56:51 ID:5TiNX9Ws0
- ジョインジョインアリスゥ
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 03:35:04 ID:Rd99wUhY0
- r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
_,........,_
, ´,.-== ,ヽ
i (ノノλノ)リ
ルイ);゚ -゚ ノ)
`,く_,`ハ,イつ
,(,ノ┐ハゝ
`'-i'_ィ,ァ"´
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 03:37:33 ID:5TiNX9Ws0
- 見てから3A迎撃余裕でした
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 09:45:19 ID:wH02S3bE0
-
伝説の秘技 ルパンダイブ!!!!!
o . ,、 , -、
)ヽ⌒ヽ ,.---oo ノ
。 ゚ ( ,' , ヽ, x ピッキィィ―――ンンッ !!!!!
ノ i ルノノハノ)ノ
ババッ ( ノ .l | ゚ ヮ゚ノ!|(つ、 o
x `〜'〜´ヽ.)´ ゚ ___ ・・・ ☆
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 13:47:30 ID:4MDGZIJk0
- 旧作スレへお帰りください
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 13:48:53 ID:.9wjxGJg0
- アリスの弱点は首筋だよ
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 14:00:42 ID:XUX.jp1Q0
- いいやフトモモだね
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 14:03:26 ID:tBjxHYqk0
- 女の子は全身が弱点です
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 14:50:11 ID:ftZ/ywLA0
- アリスの太股を撫で回しながら、「アリスの脚って結構引き締まってるんだね」
ア「何言ってるのよこの馬鹿ぁっ」
とか言葉攻めしたい。
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 17:18:43 ID:biV3YYV20
- それは攻められるほうでは?っと思った
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 18:16:14 ID:AtAV94nM0
- おいおい、アリスは耳の中に
ふーっと息を吹き入れられるのに弱いんだぜ?
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 20:37:51 ID:fTmk9jfs0
- ずっと気になっているんだが、Immaterial and Missing Power や、Scarlet Weather Rhapsody の
アリスのテーマに入ってるキャッシャーの音(しゃかしゃかチキーン)はなんなんだろう?
一体何をお買い上げしてるんだ……?
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 20:55:13 ID:075TONG.0
- 糸
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 21:27:23 ID:f78hVhBg0
- 胡蝶夢丸だな
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 22:13:57 ID:WRgVIeL20
- むしろ人形を押し売ってるんだと思ってた。
「私の人形のお味はいかがだったかしら?」的に
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 22:20:37 ID:.9wjxGJg0
- アレは魔理沙が盗んでいくたびに課金されていく時の音だよ
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 22:27:33 ID:2TGqE8A.0
- なんか焼いてたんじゃなかったのか
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/07/12(土) 23:10:12 ID:FgkD6vjU0
- 冷蔵庫から食料を取り出した音だな
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 01:46:58 ID:e32spMSY0
- アリスの目指している自律人形って、アリスの手を借りないで
単独で完全な自律活動が行える人形(マジックアイテム)の作成って事だよな?
って事は中途半端に自律できるような未完成品がアリスの家にごろごろ転がってたりするんだろうか?
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 02:08:08 ID:doAnJ28A0
- アリス!ボンバーイェ!!
アリス!ボンバーイェ!!
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 02:17:37 ID:R.PBPabM0
- というか今使っている人形も本当はある程度自立しているんじゃないのか?という疑問が・・・
「史記」見ると説明文では「操っている」ってはっきり書いてあるけど目撃報告例の処で
魔理沙はともかく、著者のはずのAQNも何故か疑ってる。
疑ってるAQNが注意書きで「本当かどうかは怪しい」って書いてないということは
前半はアリスの話をそのまま纏めただけの可能性もあるんじゃないかと思う。
「遠距離操作は難しい」と書いてあるのに地じゃ8体も地底に送り込んでるし
弾幕ごっこのサポートすらしてる。
(これに関しては紫が何かした可能性もあるけど・・・)
魔界人のくせに元「人」と書いてあるし、AQNに対してアリスが本当の事を話していない可能性はあると思う。
さらに漫画じゃアリスの呼びかけに喋っちゃいないが「ザワザワ」といういかにもな感じで書いてある。
さすがに誰も見てないのに、アレをしちゃってるほど可哀そうな子じゃないと思う。
何所から自律って言うのかにもよるけど、あるんじゃないか?
勝手に置いてあった位置の変わる人形とかも自律って言えば自律のような気もするしw
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 02:32:06 ID:aCERZZgM0
- 自立人形の件は難しいよな・・・。
緋想天ではご丁寧に糸らしき物がつながっていて、操っている感があったのだが・・・。
文花帖でもその辺は文との掛け合いの中で微妙に触れてたし・・・。
だが、シャンハイ他少数だけが、アリスの人形の中の唯一の自立人形って可能性もあるような。
なかなかよく分らん。
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 03:16:59 ID:4NqOrpyE0
- 自立人形の件に限らず、アリスのキャラクターは難しいよ。
あらゆる設定や行動に明らかな矛盾が多く、何かと曖昧。
しかも全ての人妖に線を引き、それを越えようとも越えさせようともしないから、
幻想郷の住人ですらアリスについて深く知っている者は誰一人としていない。
同じ世界に生きる者達ですらそうなんだから、我々が正確なアリス像を知ることなど出来るはずがない。
ある意味、幻想郷を擬人化したようなキャラだね。
みんなその存在を知っているが、誰もそれが何処にあるのかわからない。
ああ、そもそも「アリス」という名前自体が象徴性を含んでいるな。
まぁ神主の中には何かしらあるんだろうけどね。最も思い入れがあるキャラらしいし。
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 05:02:37 ID:DADlpIv20
- >魔界人のくせに元「人」と書いてあるし(>>168)
この類の意見を見る度に思う。
何故魔界人という語が「種族名」と思われているのだろうと。
単に住んでる場所の問題だと思う。
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 05:23:59 ID:QB1zRepg0
- 魔界人以外のカテゴリがそもそも与えられてないからな
その先の解釈はするもしないも人それぞれ、つまりはただの妄想だ
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 06:10:30 ID:DADlpIv20
- つい最近下位カテゴリが与えられたじゃないの。
少なくとも「人間」というカテゴリが。
あとは最低「魔法使い」がいてあとは詳細不明。
まあこれも妄想といってしまえばそれまでなんだが。
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 06:46:04 ID:voSgM1CU0
- あれだ。魔界人と関西人と外国人は似たようなもんなんだよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 07:04:37 ID:GEdScBWg0
- 自律人形はまだ全然できてないよ
三月の「ざわざわ…」だけど、もし仮にあれが多少なりとも人形の自我で起こった出来事だとしたら、
自律人形のほぼ9割は出来上がってることになる
あの場面、人形たちが自律してざわざわ言うためには
「面倒な仕事」だと判断し、「それが文句に足る程度だ」と判断し、
その上主人に従うか否かも判定したことになる
これができるためには最低限「価値判断」「程度判断」「不満」「上下関係上のバランス取り」
の4つの能力が必要
そのレベルの判断はAIでも特に難しい(これは面倒だ、不満だと感じることは特に)し、
それができたらものすごい高いレベルで自我が成立してるといえる
普通にないんじゃないかな
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 08:15:05 ID:e32spMSY0
- アリスが一人芝居をやっていたのではなかった場合
件のシーンでアリスは、人形の物理的な動きを操っている
(魔法で糸を操ってマリオネット操作をしたり、命令を糸を通じて渡す)
わけではなかったと予想できる
糸で指令を出しているならわざわざ声で命令する必要はないし
その後人形が部屋の準備ができたという合図をアリスの服を引っ張って伝えている
(と流れで判断できる)事から考えて
アリスは操っている人形の状況をいちいち把握していないと考えられる
つまりアリスの死角で作業している人形とかは、
自分で周囲の状況を判断して細かい作業を行っているはず
この辺りが「定期的に命令してあげればそれなりに動く」のそれなりの自立なんじゃないかな?
アリスが魔法で操作しているのは、人形の動きじゃなくてもっと霊的存在とかそういう部分なのかも?
メディ子が妖怪化したみたいな感じで、
人形を妖怪化・付喪神化・使い魔化させる魔法を使っている
もっともアリスの目指すものはそういうものじゃなくて
魔力仕掛けのロボットみたいな方向な気がするけど
まぁあのロケットで月に行けちゃう分野の技術だからそれだった難易度はピンと来ない
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 11:44:29 ID:DADlpIv20
- 某国民的猫型ロボットのレベルなら確実に自律してると言えるんだがな。
命令がなくても動くし。
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 12:03:14 ID:ngrrLmU60
- 自律してるかどうかは会話が一つの基準になるんじゃないか
「ねえ?」「ほんとほんと」はさすがに自律してるようには見えない
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 12:28:02 ID:.BNBRDSY0
- 緋想天で道に迷った霊夢に「出口まで案内する人形を1体つける」
とか言ってるんだよな
少なくとも命令すればその行動は自動でやってくれるんじゃないか
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 12:30:03 ID:kllhDz6Q0
- 人形が仕事を選り好もうとしたり
不満に思いつつも仕方の無いことだ、と
ジレンマを感じつつ主に従ったりとかって
使い魔として見る分には百害あって一利ないよな。
んじゃ何でそんなモン研究してるのかってと、
やはり人造生命を創ることそれ自体が目的で、
それを使ってどうこう、という話ではないのか。
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 12:31:39 ID:QB1zRepg0
- 自律ってのは他律じゃないってことだろ
相槌をアリス自身がパペットマペットしてなけりゃ自律。
因みに自律かどうかと知能の有無とは関係ない
ミジンコだってゾウリムシだって自律してる
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 12:37:30 ID:zbjiTGi60
- >>168
>紫が何かした可能性もある
地霊の時の人形は紫が手を加えたものだったはずだが
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 12:48:35 ID:U83isNPY0
- >>181
ここでいう「自律人形」はそういう意味じゃなくないか?
それを言うならお茶運ぶ江戸時代のからくり人形レベルでも自律になってしまう
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 13:18:46 ID:QB1zRepg0
- >>183
からくり人形が
腹減ったら勝手に飯食いに行ったりするんなら
かなり近いものにならないかい?
予め自分に与えられている基本的な欲望があること
それが自律の肝だと思うぜ
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 13:18:56 ID:aREGgJ9Q0
- チューリングマシンで表現できればok
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 13:27:48 ID:ngrrLmU60
- >>184
三大欲求を備えればいいのか
食欲、睡眠欲、そして・・・
アリスが危ない!
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 13:29:44 ID:U83isNPY0
- >>184
んーでもさ
それを水に当てはめて、たとえば冷却用の水分がある程度減ったら、勝手に水を飲みにいく
って機能があったとするじゃない?
でもそれって、単なる高性能な機械だと思うんだ
アリスが作って自律人形、そういう類のものじゃなくないか?
流れ的にもざわざわしてる→ある程度意思を持ってるんじゃないか→結構完成してね?
って流れだったし
自動戦闘・修復型人形シャンハイを作ってるんだ!って見解だったら名言されてないわけだしあるかもだけど
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 13:44:17 ID:X7LT04QM0
- それもただ単になんらかの刺激を受けたらそれ相当の反応を返すようにプログラムされてるだけなんじゃね?
いまいち自律の意味が分かんないけど
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 13:58:26 ID:doAnJ28A0
- エキスパートシステムじゃあ、自律してるとはいえないんじゃないかなあ。
自律ってのは、辞書的には、
他からの支配や制約を排し、自分の立てた規律に従って自らを規制しながら行動すること。
だから、ドラえもんくらいじゃないと自律した、とは言わないと思う。
自分自身の意志を持った、というか……
水分補給が必要だから水を飲む、というのはあらかじめプログラムされたこと、で、
ここで、Volvic と 六甲の美味しい水 どっちにしようかな〜、と考えるのが意志、じゃないか?
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:10:06 ID:QB1zRepg0
- 辞書の自律の項目で「人間にとっての自律とは」って意味を引いたらそうなるよ
辞書引く人間は植物状態じゃないんだろうし
因みに植物だって自律してる
誰かが外から操って芽吹かせたり伸ばしたりしてるわけじゃない
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:12:43 ID:eLiNbhj60
- 「水を飲む」なら予め決められた水場に行くだけでなく、
障害物を避けるとか枯れてたら別の場所を探すができれば自律かもしれない
「水を飲む」という振る舞いはあくまで見かけ上のものであって
タスクとしては、どこどこに移動してアクチュエータを起動して云々ということになる。
「水を飲む」という行動の意味を理解して状況に応じた適切な行動を取るのは
単純なプログラムでは実現できない
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:17:21 ID:SD/0uucM0
- 命令されて人形がざわざわと反発した(ように見せた)のは
自律型の人形を目指すための研究の一環だったという解釈だな俺は
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:20:57 ID:U83isNPY0
- 書いてて思ったけど
自律人形と聞いてイメージしたのは二次の上海蓬莱やメディみたいな意思を持った人形だったんだけど
別にそう明言されてるわけじゃないんだよな
>>190みたいなもっとすごく機械的な意味での自律かもしれない
それこそ目的は戦うのに便利なオート人形が欲しい的な動機で。
なんかちょっとやだけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:29:16 ID:PnBQc2LA0
- アリス曰く、「一人で物を考え一人で動く人形」を作りたいみたいだけどな。
文花帖みるかぎりじゃやっぱり自分の意志はほしいみたいだ。
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:29:37 ID:QB1zRepg0
- 自律してる人形=手の掛からない機械
でいいんじゃないの?
メンテナンスフリーで補給補修も自分でこなしていつまでも動いていられる機械
その上で
アリスの人形であるなら上海程度には命令を理解し服従するという機能が備わっているのであろ。
そこにさらに
自分の複製を作れる ←機械から生命へ
自分自身の欲望を定義する ←生命から人間へ
なんてステップが将来はあるのかもしれないけどナ
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:42:26 ID:cEQpxtlA0
- 単なる効率の問題で手のかからない機械を目指してるのか情のある人間を目指してるのかでだいぶイメージ変わるよな
前者は良くも悪くも冷たい「魔法使い」ってイメージ
後者ならどこか人間の情を捨てきれない優しいアリスのイメージ
後者だったらいいな
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 14:59:39 ID:SD/0uucM0
- 神様の真似事か
神綺様に影響受けすぎだな
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 15:08:13 ID:o1/ZYV2A0
- ttp://www.pooshlmer.com/wakaba/src/1215549562072.jpg
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 15:26:23 ID:doAnJ28A0
- >>198
やべぇ、真ん中のアリスお持ち帰りしてぇ。
俺色に染めてぇ!光源氏みてーに、かーいい子を自分好みに育てるんだ!
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 16:03:50 ID:DADlpIv20
- 俺この絵最初に見たとき右下にちゃっかりいる魅魔様に吹いた覚えがあるw
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 16:07:47 ID:V0LveFNw0
- はぁ、アリスかわいい
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 16:40:22 ID:RMOjmlJc0
- >>197
なるほど
アリスはちんき様になりたいのかもしれないな
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 16:42:29 ID:wsbtZy.M0
- 自立人形の反乱をまったく考えてないのかね
幻想卿にはSFの類の本は無いんだろうか
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:08:53 ID:kllhDz6Q0
- 当の自分が神綺に対して反乱起こしてるとも解釈できるな
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:11:24 ID:4NqOrpyE0
- ようつべのアメリカ人みたいな意見だなw
まあ当然想定はして、そうならない様に作ろうとしてると思うぞ
産まれた子供がどう育つかは親の教育次第
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:20:21 ID:arMfKvBc0
- 形兆のように
「こいつを殺してやっと俺の人生が始まるんだッ!」
みたいな流れにならなきゃいいとおもうけどね、マジで
完全自意識自律なんだから、アリスに何か非常スイッチ的なもの仕込まれてるとか
邪推して始末にかかるってのも十分にありえなくもないし
つーか、やっぱあれだよね
目的の研究の一環で魂に詳しいとあるから
やはり目標は神綺様だろうな
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:34:00 ID:9lou.a/I0
- 人形が反乱を起こしたときが
アリスの研究の完成なんだよ
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:38:47 ID:6PRzDUOY0
- 俺そういうの好き
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:42:05 ID:SD/0uucM0
- 人形の反乱というと、ニコ動にそんな動画があったな
あれは良くできてた
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:59:05 ID:qQANfvBAO
- そもそもアリスが目指しているものは前代未聞の代物じゃなくて
アリス自身が何度も確認している存在(技術?)の再現だしな
もちろんオリジナリティも考えているだろうけど
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 17:59:59 ID:kllhDz6Q0
- 自分の意志で魔界を飛び出し幻想郷に居着いたことも、
造物主が自分に外界での経験を積ませるために
そうなるよう仕向けたのかもしれない、といった具合で
神綺の被造物であるアリスには
現在の自分が自律した活動を営んでいるのか
未だに全てが造物主の掌の上なのか確かめる術がない。
そういう自分自身が造り物であるという
拭い去れないコンプレックスを克服するために
造物主の域を目指してるってのが俺の好み。
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 18:03:56 ID:arMfKvBc0
- そもそもセクロスからご出産も造り物となんら変わらんと思うんだよな
プロセスが違うだけの話で、その違いにあーだこーだと意見できる奴はいないと思うんだ
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 18:05:52 ID:DADlpIv20
- >>211
魔界住人が幻想郷へ集団旅行してるのを止めなかったのも
そのための布石じゃなかろうかとか考えてる俺にとって
その説はかなり面白い。
>>212
まあ実際の所プロ市民だとか宗教家とかが難癖つけてくるわけだが。
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 18:10:05 ID:arMfKvBc0
- >>213
それも自分ルールでの反論だからなー
この世でまず確実に決められているモノなんてものは厳密には無いわけで
全て人間が「快/不快」に後付で理由をつけたようなものだしね
おっと話がずれた
関係ないけど神綺様っておだやかでのほほんとしたイメージだけど
昔はとんでもない悪辣かつ冷酷で自分勝手な人だったと思うんだがどうよ
またずれた
まぁアリス可愛いよ!
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 18:50:47 ID:cEQpxtlA0
- >>212
出産するってのは大変で、相手もいるし生んだ苦しみ、嬉しさ、自分の分身等の意味がある
だから道具にはされにくい
でも誰かの手によってポンポン生み出されるようになると、
道具のように扱われやすいし、命そのものの軽視にもつながる
だから一緒ってコトはないと思う
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 19:10:35 ID:6PRzDUOY0
- アリスが自律人形を生み出す過程にだって、我々には想像もつかないような
努力があるんじゃないか?
完成してもそうそう量産しうるとは思えないし
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 19:20:54 ID:4NqOrpyE0
- 三柱の天つ神に国産みを命じられて、高天原でも地上でもない天浮橋でその方法を練った伊邪那岐命と伊邪那美命のように、
実は神綺様から新しく作られた世界を既に任されていて、幻想郷という第三地にてそれを治める技量を練っているんだよ
アリスの神修行
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 19:38:42 ID:zj8NQ0H20
- アリスと人形の関係=カルナと葬儀屋の関係だな
わかりやすいたとえをする気などさらさらないさ!
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 19:54:00 ID:txFQJ9EI0
- >>179
×人形を1体つける
○人形を1人つける
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 20:08:48 ID:tgXaQY2M0
- >>211
アリスの場合は同じ魔界人が大勢いるしコンプレックスとかはないんじゃね?
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 20:26:59 ID:kllhDz6Q0
- >>218
神綺=牛、アリス=カルナ、人形=葬儀屋だな。
しかし、これではアリスが死んでしまう罠。
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 21:33:06 ID:tgXaQY2M0
- 実際は神綺との関係も詳しくはわかんないんだけどね
旧作やってみたいなあ
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:24:54 ID:aCERZZgM0
- 怪綺談プレイしてみたのだが、いまいちアリスと神綺の関係が掴めん・・・。
どっからそんな二次が生まれてきたのだろうか・。
気になるところだ。
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:28:14 ID:DADlpIv20
- >>222
現状我々「持たざる者」はイザヨイネットで会話を読み
神主midiの数々や幺樂団を聴き
そして妄想をふくらまして耐えるしかないのさ…
怪のキャラは妄想の幅は広くとれる。
設定なんて立ち絵・名前・二つ名・会話ぐらいしかないから。
にしても怪がwin版でないのが本当に悔やまれる。
ユキ・マイなんて二次の題材的に実においしいと思うんだが。
サザエさんでいうところのカツオポジションっぽいしユキは。
この場合サザエさんが夢子で神綺様がフネでマイがワカメ、アリスがタラちゃんになるか。
ちなみに神主作midi版の不思議の国のアリスは最高だ。イントロとか。
神話幻想もいいがここはあえて禁断の魔法と裏切りの少女を推したい。
音屋もほとんど目を付けない地味さだがな…
>>223
魔界の者はみんな神綺様の創造物=子も同然というところからの
拡大解釈でしょう。
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:29:09 ID:WNyzEE8o0
- 原作じゃアリスと神綺様に関係なんて一切ないよ。
まだアリスの人間関係が薄かった時期に、
神綺様=魔界の造物主=アリスも被造物?=お母さん
って、ささやかな接点を拾って膨らませた二次設定なんだろう。
実際は、アリスが神綺様の直接の被造物なのかどうかも分からない。
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:30:17 ID:DADlpIv20
- まあ魔界一般家庭の少女Aなのかもしれないしな。
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:49:57 ID:HWY19plw0
- >>225
そういう解釈もありだと思うが、それ言ってしまうと
原作で直接絡みの無い美鈴と咲夜、文と椛、早苗と諏訪子なんかも一切関係ないって言うのに近いからな…。
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:54:15 ID:DADlpIv20
- 美鈴と咲夜は三月精で少し絡みがあったけどね。
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:54:29 ID:tw4s3QJEO
- 魔界の創造主という話だけでもいけるが、なぜか幼女がexに超アイテム持って再登場という辺り
重要キャラなんだ→東方的に重要キャラは他の重要キャラとも関係ありそう…という流れから生まれた設定と予想
まぁ二次の元ネタなんて体外適当な物だけどね!
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/07/13(日) 23:56:28 ID:1ABgzSoI0
- 文や椛は全く関係ないというのはわかるが
早苗と諏訪子が血縁あるというのは
キャラ設定.txtに載る程度の公式設定だし、
美鈴と咲夜は一応萃夢想や三月精で会話がある。
まぁ萃夢想と三月精が公式と一切関係の無い
二次創作と言ってしまうのなら仕方が無いが。
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:01:14 ID:6NFUs0Vc0
- 実はアリスは外から来た人間で、魔界で拾われて
魔法使いになった、って設定のssがあったな
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:11:59 ID:2UVIQiAU0
- 同人はみたことあるがSSは…
ああそういやそそわの「神様のトロイメライ」がそうだったね。
同人の方は求聞がでたばかりで解釈でもめてたっぽい時期に出た
耳小屋の「Grimoire of Alice」とか黄昏純情堂の「妖怪になった日①〜③(以下続刊)」
あとはオムチキンの「よくわかる! 捨食の魔法」がそうだっけ。
求聞が出る前は「『魔界人』は種族名」の固定観念も強かったし
「元人間」という記述はインパクト大だったなw
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:15:24 ID:EeyPTnok0
- ただの魔界の少女Aが6ボスの神綺様の次のEXボスというのもね
グリモワールオブアリスもどこからもってきたんだという妄想もあって神綺様に近い存在って設定は色々とおいしい
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:20:07 ID:XL8BiD3U0
- 黄昏の妖怪になった日は魔界ファミリーがとても素敵だ
あの人たちといればずっと幸せなんじゃないかと思えるくらいに
あとポロムーチョ族
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:32:11 ID:un0nogFk0
- 元々、「創造主−被造物」の関係から親子設定が出てきたのに、元人間の記述に合わせて拾い子設定にして
親子設定の前提だった「創造主−被造物」の関係を破壊するのも妙な話だよなぁ
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:39:05 ID:2UVIQiAU0
- >>234
あの一家は本当に和むw
あのお米の収穫を祝う人形は結局どうなったのやらw
>>235
「魔界人」が種族の名だと思いこまれてたところに
求聞のあれだからな。
固定観念が払われるまでに時間がかかってその間混乱。その過渡期の産物かね。
全く考えられないありえないというわけでもないから構わないとは思う。
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:41:32 ID:un0nogFk0
- まぁ、そこら辺も二次設定の面白さだわな
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 00:59:04 ID:5uMRFJDY0
- なるほど、図式で言うと、藍・チェン=EX 紫=PH 藍・チェン・紫=一家
レミリア=6面 フラン=EX レミリア・フラン=姉妹
神綺=6面 アリス=EX 神綺・アリス=親子
ってことか。
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 01:15:55 ID:2UVIQiAU0
- 守矢も同じような構図ができるな。
こっちは一家になるか。
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 02:09:36 ID:akRbCUr.0
- 凄い議論だ…
お前らよっぽどシャンハーイが好きなんだな
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 06:03:29 ID:5uMRFJDY0
- >240
ああ、愛してるぜ!アリスの次にな!
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 06:04:36 ID:1Q2Xm0ZI0
- アリス・マーガロイドはルーマニア(?)出身の西洋妖怪
って誰かが俺を騙してたなぁ
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 06:20:50 ID:yqPBOt6Q0
- マーガロイドさんはルーマニア出身だな
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 09:21:34 ID:7k7.YS6I0
- マーガロイドさんは鳥取出身である、トがないだけに。
どこの方面の苗字が出てこないかとググったら↑な感じでちょっと笑った。
元ネタwikiとか見ると、とりあえずドラキュラとかにも関連する名字なのか?
ブクレシュティもルーマニア方面だし、そこらをさして言ったのかも?
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 11:36:25 ID:1SBos.Z60
- 東欧系は何かイメージに合わないな
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 11:44:27 ID:5DxNTi4A0
- ルーマニア出身ってことはレミリアと同郷か?
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 11:49:12 ID:J2OWaMpA0
- ここで南欧系の陽気なアリスを幻視。
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 12:40:39 ID:h6xXlMqYO
- 白い肌に定評があるアリスに褐色だと・・・?
とんでもない
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 12:43:59 ID:7k7.YS6I0
- 転載だがおもしろいなと思ったのは
ブクレシュティ(Bucureşti)は、ルーマニア南部・ワラキアにある同国の首都。
オペラの主人公一族から名を取って、作中ではマーガトロイドの語を
「ゴシック風の衣装や装身具をこのむ新参吸血鬼」の総称にも使う。
マーガトロイドという苗字には、ネイティヴは「高慢な上流階級」の印象を持つらしい。
また、オペラから、不幸な境遇を連想させることもあるらしい。
アガサ・クリスティの推理小説の登場人物として4人
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 13:05:06 ID:dcHDf.1A0
- >>249
>ゴシック風の衣装や装身具をこのむ
・ゴシック風の人形
>新参吸血鬼
・「ふん、未熟者が」
>高慢な上流階級
・自称都会派
>不幸な境遇
・友達いない
ぴったりじゃないかw
……二次じゃ友達いないってあるが実際魔女三人の友人関係はどうなってるんだ?
パチュリーがレミリアと友人で、紅魔組と親しい、魔理沙がこーりんと親しいぐらいしかわからない
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 13:13:43 ID:sikAJzKU0
- 高慢な上流階級っていうと新参天人
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 13:23:26 ID:1SBos.Z60
- >>250
ぴったりって、どれもこじつけじゃねーか
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 13:25:39 ID:kophnQ8g0
- >>250
永夜抄みたいに利害(魔理沙からすれば異変に首を突っ込めて魔導書まで手に入れられる)
が一致すれば協力することもあるけど、原則交友関係はないように思える。
図書館を利用するとしても対価を払ったり
貸主と借主に過ぎなかったり、どちらに対しても契約に基づく信頼関係に終始するって印象を受ける。
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 13:57:46 ID:5DxNTi4A0
- 今のところアリスが一番親しい存在として見ているのは霊夢か
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 16:23:54 ID:u1kE8QJI0
- 二次の百合とは無関係に、魔理沙とはそれなりに親しいだろう
単に仲が悪いだけなら仕事を紹介したりしないと思うし
パチュリーはよくわからんね
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 16:43:30 ID:2UVIQiAU0
- 緋でパチュリーはアリスに先輩風を吹かしてる印象を受けたな。
魔理沙に対してはなかった応対だ。
少なくとも同族として認めてはいると感じたが。
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 17:07:05 ID:ioEGDSL20
- >>256
あのセリフを笑顔で言うから微笑ましい。
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:09:45 ID:EeyPTnok0
- 地霊の人形はどういう原理なんだろうな
アリスが遠隔で操ってんのか、それとも魔理沙を助けるような命令を組み込んでるのか
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:12:57 ID:6jfWIV3k0
- 実は魔理沙もアリスが操作している。プレイヤー=アリス
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:18:29 ID:tinLjWQw0
- >>258
「適当に魔理沙の周りで弾撃っとけ」的な命令じゃないのかな?
遠隔操作ならそんな「助けろ」みないな高度な命令はできないんじゃないかと
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:18:46 ID:Et2SlkbU0
- 麻理沙人形でつね
しかし麻理沙と関わると神主じきじきに変な奴認定される罠
危うし都会派魔法使い
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:25:07 ID:eXgi/PY20
- 「魔理沙の言うことを聞くのよ」って言っとけばいい気がする
そしてEDで返してもらえずに奪われるとかw
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:26:24 ID:EeyPTnok0
- 魔理沙は変な奴に好かれると書かれてるが地の説明では好かれてるようにはかかれてなかったはず
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:27:58 ID:CBfv/bN20
- >>262
いつでもおしゃべり&行動監視ができちゃう優れものだぞ
奪われた方がおいしい
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:31:23 ID:7k7.YS6I0
- 道案内だの雪かきだの窓ガラスの修理だの家事全般だのってかなり高度な命令じゃね?
人形の周囲の状況分析ができなきゃできないし
アリスと感覚を共有してるか、人形が独自に判断できるだけの性能があるか
とかじゃなきゃかなり無理がでそう
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:33:01 ID:TwKyVLeY0
- 麻理沙はそのまま香林堂とかに叩き売るんじゃねえの?
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:35:12 ID:TwKyVLeY0
- 上海は既にセリオさんクラスです
でもアリスのそばに居たいので自我が完成してない風を装っています
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:47:54 ID:dmno2f5A0
- >>265
家事は経験の塊だから、
経験をつむ→個性が生まれる→自我が生まれる
の、少なくとも最初の難関が突破できてる可能性が高い。
しかし、味見ができないとなると、料理だけは恐ろしいものを作りそうだ。
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:49:23 ID:CBfv/bN20
- レシピ通りにやればなんとか作れるけど適量やひとつまみの量が人形ごとに違ったり
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/07/14(月) 23:55:42 ID:7k7.YS6I0
- 意外と五感とかも備わってるのかもね
なんといっても魔法だし
AIだのロボットだの作るのと同じ感覚で考えるのは間違ってる気はする
紫の式関連は恐ろしい性能のようだしなぁ
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 00:04:09 ID:O27eXGCw0
- >>270
しかし、ロボットと言うか人工知能も今は結構凄い。
個体ごとのセンサ、頭脳の違いを配慮して
最初からDBに情報を登録するのではなく、
センサから情報を得た後に、「これは甘い、だ」とやるべきだとしている。
ここから個性を引き出そうと試みてる(まだ理論上だけど)らしい。
上海で言うと、まず味覚をつける。
次に、そこら中の物を差し出される度にぺろぺろ舐める。
「これは甘い、だ」と教える。
上海が好む味がでてきて、自発的に欲しがるものができる。
個性の発生→自我の発生。
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 00:05:23 ID:IzKSsuZg0
- なんか卑猥な話に見えてきた
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 00:08:06 ID:ax6C30NA0
- ア「塩と、砂糖と、お酢と、唐辛子。どれが舐めたい?」
上「アリス」
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 00:15:10 ID:O27eXGCw0
- >>272
呑み込む機能は不要なので。
糖分で動く人形の場合、色々な液体(甘いのも辛いのも)を用意して、
舐めて味を見る→取り入れて使ってみるを繰り返せば
燃料と機関の相性もあって、好みの味ができるかも。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 00:46:26 ID:yvKe61ds0
- >>273
なぜかツボに来た
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 01:26:38 ID:UeakgDm20
- アリスの甘い蜜が出るところを舐めるんですね?
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 01:32:01 ID:PPir1bb20
- ,ヘ /;;;ノ ―-、_
スッ {;;_;;r‐"ヘ,,_ ´ `ヽ、
((( ,/´ : : : :、 : :`ヽ_(( ,ヽ
|l : :| : iT :|ヽ-ヘ: l :`、ノソ__
ヾヘ:|: .:!弋i ┬-、,、: :i:<;;;〈
ヽ : i、 ゙‐'j |l : l :| Y どこだって?
_| : l::〉ーr' ̄__,ソ :l>ァ< !
/´l_><}ャ| | ,ヘ_j.:ソ
/ l : :l l |`| |´ -‐_ `!
/ リノ | l |_.」、./ |
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 02:39:35 ID:BOLMUn4I0
- 今更神話幻想とか不思議の国のアリスのmidi版落して聞いてみたけど凄いな・・・
やった事無いけど普通に鳥肌立ったわ。
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 04:01:09 ID:.T1OaBWE0
- アリスの曲は通しで、つまりプレイしながら聞く方が断然盛り上がるな。
旧作は動画でしか見れんが、Grimoire of Aliceも不思議の国のアリスと通しで聞く方が断然かっこいい。
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 07:17:39 ID:sj9D5quM0
- 神主はアリスのテーマ曲に関してはどれも気合い入れて作ってるって言ってるしね
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 10:21:38 ID:eWmXXRjc0
- そんなこと言ってたか?
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 10:49:27 ID:Ke1VU2pw0
- これかな?妖々夢のミュージックルームにて
>アリスはシリーズ的にちょっと特別なキャラなので、
>気合を入れて作曲してみました
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 15:20:09 ID:zN0J2PJIO
- そういえば幻想郷の外の世界の科学技術ってどの程度の代物何だっけ?
最近越して来た、紅魔館や神社の連中はロボットとかの概念は解るんだろうか?
まぁ紅魔館組は少なくともロケットは知らない様子だったが
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 15:44:48 ID:ST9Zw0D20
- アイボやスイカがあるから現代レベルだと思う
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 15:47:30 ID:xRgv5iFQ0
- というか幻想卿って現在の別世界みたいな感じじゃなかったのか?
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 15:59:00 ID:lOYamFXMO
- アリスが結界を越えて俺んとこに来るのはまだですか?
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 17:22:51 ID:zgsIdVKo0
- 俺ん家にはちょくちょく遊びに来てるぜ?
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 17:29:00 ID:yvvQLRKg0
- >>287
それはアリスのコスプレをした魔理沙です
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 17:30:28 ID:Ke1VU2pw0
- 魔理沙も美味しくいただけるので
まったくもんだいはありません
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 17:38:54 ID:UaWqMX1.0
- アリスなら俺の家にいるよ
くたくたで帰ってきて「まだ火曜日だよ…仕事やだなぁ」って言うと
「おつかれさま」って背中を流してくれる
おいしい手料理に、食後にはデザートとハーブティー
夜は一緒に寝る
ホントいい嫁をもらいました
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 17:41:07 ID:IzKSsuZg0
- (^o^ )
/ ヽ 現実は いつも私に選択を迫る
| | | | 私には それがたまらなく嫌なのだ
| | | | ならば逃げよう その先に何があろうとも
|| || その現実からも 逃げてみせよう
し| i |J 私には この生き方しかできない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 17:41:30 ID:xRgv5iFQ0
- まて!それは不思議の国の方のアリスだ!
どっちにしろうらやましいじゃねえかちくしょう!
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 19:09:28 ID:JrKhkiWc0
- >283-285
「幻想郷は大雪で良いわね。外の世界は殆どの雪が人工物になってしまったわ」
とか、外の世界では紙が幻想のものになろうとしてる事から考えると
今より多少未来位の設定なんじゃないかな?
秘封倶楽部とか考えると現実とはずれた世界設定なのは確かだろうし
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 21:14:46 ID:fVmQjKD60
- 北国とかに足を伸ばさなきゃ
雪なんて人工雪くらいしか見なくね?
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 21:17:24 ID:W2B/U.a60
- 関東在住だが、冬には普通に降るぞ、雪。
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 21:21:33 ID:lN1Kc44g0
- ここ何年かは毎年、千葉でも雪確認済み、てか積もる。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 22:04:56 ID:6NVq7cxY0
- 千葉の雪は以前はちょっと珍しかったりするんだけどな。
新潟で大雪が減った代わりに、列島全体の気候も変化してる。
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 22:29:30 ID:456DcHFQ0
- 九州でも雪は降るし積もるって
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 22:37:29 ID:PEhJfFGQ0
- むしろ降水量の関係で関東平野部より福岡あたりの方が雪降ることもあるぜ。
沖縄はさすがに無いが。
ところでおまいらここはアリススレだ。
アリスで雪といえば三月精の貴重なアリス登場シーンだけど。
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:08:16 ID:JrKhkiWc0
- 貴重な産卵シーン と脳内変換してしまった私を許して下さい。
他意はない。
三月精のアリスの話に関しては、スレでもよく話題に出るよなぁ
アリスの性格についてだったり、人形についてだったり
細かい内容をどこまで採用していいものか微妙に迷うラインなんだよなぁ
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:18:00 ID:x/9oqIo20
- 三月精のアリスといえば、鷽にクッキーをあげているシーンがツボにきたなぁ。
「ふふっ ほら おいしい?」のコマが是非ともほしかった・・・。
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:19:29 ID:4VKV7VzUO
- >>301
よし、三月精買ってくる
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:25:24 ID:zN0J2PJIO
- 三月精の人形って、2次でよくみる上海と言うより
量産型アリスって感じの造型なんだな
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:27:42 ID:JrKhkiWc0
- 三月精のアリスは、好戦的って所をおいておくと
とても五寸釘打ち込んでたのと同一人物とは思えないような乙女っぷりだった
あのティータイムにはぜひともお邪魔したいなぁ
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:31:32 ID:8i.KJVqU0
- アリスはきっと捨て猫も大事に飼うタイプ。すごく面倒見がよさそう。
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:36:28 ID:vgQR1uVw0
- >>304
アリスの真似をしたり鳥にクッキーをやる上海も忘れないでくれよ
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:45:02 ID:zN0J2PJIO
- 設定のわりに会話とかあちこちから過保護臭が垣間見得るんだよな
だがアリスは過保護でも適度な距離感はわきまえてるイメージ
捨て猫がいたら自分で飼ったりはしないけど
自立、もしくは他で保護して貰えるように影からサポートしていく気がする
しばらく人形を監視につけておくとか
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/07/15(火) 23:48:51 ID:QodaWNMw0
- ところで緋より芋の人形の方が好きな俺は異端か? 立ち絵じゃなくてドットの方な
なんかちっちゃくて赤くて羽根つきで可愛い
緋は緋でいいっちゃいいんだけどね
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 00:10:58 ID:FJvZa8wI0
- >>308
気持ちはわかるが、エフェクトの関係もあってやっぱ緋の方が好きだな
萃見たいに上海を赤にしたり色変えてくれればよかったのに
そして和蘭は京、露西亜、倫敦、西蔵、仏蘭西、オルレアンに謝れ
オルレアン人形って博愛のと言われてるだけあってオルレアンの乙女ことジャンヌダルクを模してるのだろうか
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 00:57:07 ID:9Qf3ui3MO
- 今更ながら和蘭のスペルの意図を理解した
風車だ
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 01:43:40 ID:8lIJUL/.0
- >>308
緋想天のアリスには、大江戸爆薬からくり人形という技があってだな…
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 01:49:38 ID:IL5BHKhI0
- 魔法使いらしい力技だなー。
硝石どうやって集めてるんだろう。一人分の厠の下でどうなるもんでもなし。
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 01:53:22 ID:mfUeYUIg0
- てくてく歩く大江戸ちゃんが可愛すぎて困る
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 01:53:50 ID:om.I2zl60
- コッチヲミロッ
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 01:54:32 ID:GJ7oBwJE0
- 大江戸は使い捨てな上スキカだがな
所で無操、火葬、アーティ、リターンは緋での説明を見る限り火薬は入ってないと思うんだ
大江戸は爆薬人形だとは思うが
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:00:16 ID:9Qf3ui3MO
- >>313
歩き出す前の飛び降りモーションも素敵
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:05:40 ID:oSViD8A20
- アリスの人形が何製ってのは出てたっけ?
藁製があるのは確実だけど大半は違うだろうし
サクリファイスまでビスクやチャイナだと高くつきすぎるような気がする
愚問で魔法使いは金がかかるって言ってたし
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:09:21 ID:FJvZa8wI0
- >>315
だろうね
込めた魔力をただ爆発させるだけだから無操なんじゃないかな?
火葬は爆発を強化するコマンドを入力してるからだろう
それの発展がアーティフルサクリファイス、より強い魔力を込めた人形の魔力を爆発
仕組みは変わらないから威力も並でコストも低い
リターンイナニメトネスは込めてある魔力の全てを放出する術式が必要だからコストも威力も高い
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:11:02 ID:GJ7oBwJE0
- 戦闘にはつかってなくても土偶とか兵馬俑とかももってるらしいし何でもありじゃね?
基本手作りらしいが
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:11:34 ID:R8mThflc0
- >>312
人里の畑とかから調達とか。
でも火薬ぐらいなら普通に人里に売ってそうな気もする。
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:23:05 ID:FJvZa8wI0
- 魔法使いだから火薬は自作じゃない?
一応万能魔法使いだし、無煙火薬・・・ニトログリセリンは厳しいかな
黒色火薬なら簡単に作れるだろう
人里で火薬が売ってたら怖いな
>>312
確か空気圧縮でアンモニアを作る技術があったはず、ハーバーボッシュ法だったかな
魔法という技術があるから可能ではあるんじゃないかな?
にしても人形の素材か、やっぱり綿とか麻は仕入れてるんじゃないかな
武器も手作りか・・・つるはし持って鉄鉱石を掘りに行くアリスはいいかもしれない
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 02:42:49 ID:R8mThflc0
- ニトログリセリンならば脂肪と苛性ソーダ、水
それと硫酸・硝酸で何とかなるな。
まあ幻想郷にニトロが知られていればの話だが。
人里に火薬があっても奇妙ではないかもよ。
猟をするための銃だってあるだろうし花火師だっているかも知れない。
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 03:42:14 ID:ucFcm.uI0
- 紫はニトロ持ってるみたいだが
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 04:00:23 ID:kH26iHcg0
- 紫とアリスって芋と緋で
「変な人形持ってるわよ〜
「欲しいよぅ・・
みたいな間柄だった気がする。
魔道書で魔理沙を釣るアリスよろしく紫が色んなもんで釣ってついでにニャンニャンしてくれるとオラ的にはワクワクします。
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 04:10:18 ID:YWJvLQB20
- ロリスじゃないけど、メイド服で一日ご奉仕とかな
蒐集家なら欲しい物のためには手段を選ばないはず
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 04:13:01 ID:ucFcm.uI0
- どうしても蒐集家の最初を茸と読んでしまう
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 04:44:00 ID:ig7TdCtw0
- きのこあつめw
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 07:02:46 ID:BXSd9dJY0
- 収集用の人形は本家の素材だと思うが
普段操って使ってる用の自作人形は魔力の通りのいい幻想的な素材を使ってる気がする
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 12:15:07 ID:dWNOD6060
- だれもいない
|
| ,,..、 し``ー――‐‐‐ ‐ ‐
| | lニl、_ _,,..、
|''"´`ヽ'='='、-‐i',
|y'´, i . ∨/
|大'ハノ),ヘオ、 i kヽ、
| ● ●iy ', 〉`^ < 革命するなら いまのうち…
|xx xxi y'(、
|>.,_‐__ ィ',ィ(ヽ)
|:::`千、〉(y´)ノ
|::::搭8::_::::〉
|-⊂ニイ`'7
| リ : : :ヽ、 〉
|i: : : : : : :ト''ヽ、
|_: : : : :, :'>! ̄
|、_,=ニノ`^ メディスン・メランコリー
|_ヽj____
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 12:38:42 ID:gmdFwXIgO
- アリスって水着のサイズ間違えて買っちゃったけど
もったいないからーってなって
無理矢理着てぱっつんぱっつんになってそう
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 13:12:11 ID:fn02Q1gQ0
- アリスなら自分で作るっしょ
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 13:13:16 ID:NhuwveL60
- >>330
サイズが合わなけりゃSPEED製であろうと自力で仕立て直ししそうだけどなあ
それよりきみ、遠くからよく来たね。お茶とお菓子があるよ。ウフフ >>329
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 14:14:44 ID:nxV5NbbkO
- そういえば紅魔館のパーティで
アリスとメディ子会話してるんだっけ?
出先なんで確認出来ないが
接点が生じたりしてるのだろうか
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 14:33:27 ID:FJvZa8wI0
- >>329
やぁ、良く来たね
体が汚れてるじゃないかメンテナンスしてあげるよ
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 15:08:56 ID:M4mSD3OA0
- >>330
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1159614
もしくは
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/i/c/h/ichio1223/alice2_11.jpg
こうですか! わかりません!
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 15:52:52 ID:taJ0aMlw0
- 眠気吹き飛ぶわw
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 15:54:05 ID:xyFJOX9MO
- なんか俺の嫁さんのふしだらな写真をばらまいているような気がするな
後で没収する
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 15:58:54 ID:9cSHLDF60
- >>335
よくやった!
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 16:29:38 ID:7MKHkr6E0
- このアリスおっぱいでかいな
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 16:50:43 ID:9cSHLDF60
- そういや妖々夢でアリスは
「失礼ね!少ないんじゃなくて悩みなんてないわ!」って言ってたけど、ホントに悩みゼロなんだろうか
なんか結構色々気にして内で悩むタイプのイメージあるんだけど
案外霊夢みたいにカラっとしてるのか?
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 16:59:41 ID:E0UJ.obo0
- 悩みがゼロなら、丑の刻参りもしないし胡蝶夢丸も飲まないような…。
なんとなく幻想郷に来てから悩みができたんじゃないかと思っている、
理不尽ないいがかりとか、その他もろもろで。
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 17:20:51 ID:gyA2Fslw0
- 丑の刻参りして胡蝶夢丸飲んでるから悩みないんだよ
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 17:28:42 ID:3iONGT420
- 丑の刻参りは実験だと言ってたではないか
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 17:54:32 ID:/CFiQZyA0
- >>340
翌日に持ち越さないタイプなのだろう。
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 18:16:44 ID:dWNOD6060
- ・ほんとに悩みはない
・ただの強がり
・"懸念事項"とか"課題"とか、個々の問題としていろいろ抱えてはいても
"悩み"としては考えていない
・悩みがあっても認識できていない、自分自身の精神状態に関して鈍感
とか・・・?
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 18:41:51 ID:7MKHkr6E0
- ・単なるジョーク
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 18:55:56 ID:Cdn.z02k0
- >>345
4番目のアリスはストレス抱えがちだから
同類の俺が適切なストレス解消をさせてくる
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 19:10:28 ID:GJ7oBwJE0
- 妖々夢の頃はほんとに悩みなんてなかったんだよきっと
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 19:21:03 ID:Ctg0RnvwO
- 魔理沙と組んでから気苦労が増えたか
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 19:31:33 ID:53vcE0Is0
- 悩みがある=グダグダではっきりしないようなヤツと受け取る=脊髄反射で言い返す
こんなところじゃないかな
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 19:45:51 ID:ucFcm.uI0
- 悩みがあるのは精神的に未熟だと考えてそうだしなあ
周りが悩みとは無縁な感じの奴ばかりだし
でも魔理沙は悩み事多そうだ
魔理沙に悩み事を相談されてほっとなるアリス可愛いよアリス
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 20:10:22 ID:nxV5NbbkO
- 魔理沙こそ弱みは外に見せないと思うけど
悩み相談なんかしてるなら
よほど気を許してるかどうでもいい存在かだな
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 20:42:40 ID:hxozJhVY0
- 魔理沙なら悩み相談してるように見せかけて
最終的にアイテムを渡してもらうように仕向けるだろうに。
最初は突っぱねるけど、途中からかわいそうで親身になってしまい
結局騙されるアリスかわいいよアリス
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 21:50:27 ID:GJ7oBwJE0
- アリスは人形一体作るのにどれくらいかかるのかね
基本的に戦闘に使ってる人形は手作りみたいだし人形に人形を作らせることもないらしいし
永自機以外での人形の消費量はかなり多いと思うし
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:09:44 ID:fCidxtYQ0
- >>354
明確な時間はないし、萃夢想とか人形を爆弾にする時とかはもはや一瞬。
だけれども、人形に思いをこめたり、ある程度の力を持たせるには
やはり、それ相応の時間が必要らしい。
時間をかけ、作ったものはアリスにとっても特別な人形たちなのでは?
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:23:37 ID:BXSd9dJY0
- ある程度(八割方?)残るようなやり方で爆破?してるんじゃね?
ちょこちょこ手直しすれば元通り みたいな
完全消滅完全粉砕させてるとかはいくらなんでも豪儀すぎるし
いくら人形遣いとはいえ、ただの爆弾なら人形型にする理由が薄すぎる
いろいろできる汎用人形を、特殊な方法で少し派手に突撃させてるって感じがする
大江戸辺りは完全爆破用かもしれないが、逆にそれとの区別で考えられる
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:30:49 ID:GJ7oBwJE0
- ああそっか、別に相手に人形落とされても完全に破壊されるわけじゃないか
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:32:32 ID:uyWJHvUg0
- 人形なんて何匹死んでも何とも思わないものね
むしろ、霊が宿る前に爆発させるなんて賢いわ
ゆゆさまはこう言ってる
霊が宿りそうな古い人形を爆破用にしてるんだろう
でもなんとも思ってないってことはないはず、だってアリスだもの
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:37:41 ID:ae3AdrR20
- ただそうすると人形である必要もないんだよなー
むしろ呪術的には「いかにも爆発しそうなデザイン」の
何かにしたほうが威力は上がる気がする
まあそこら辺は実用よりも見た目なのか、廃品利用なのか
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:39:16 ID:nxV5NbbkO
- 使い捨て方式だとすると
地の魔理沙の装備がすごい事になってそうだな
それこそ何体貸し出したんだアリス
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:47:13 ID:Ctg0RnvwO
- バッドカンパニーのごとく整列した人形達と顔が引きつってる魔理沙
そして「これだけいれば安心でしょ?」と余裕の笑みのアリス
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:47:58 ID:Ag4TJSxI0
- 実は在庫整理中で渡りに船だったアリスさん
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 22:59:18 ID:7A0nX2bo0
- まさにワンガール・アーミー!
唖然としてる魔理沙を勝ち誇ったように見てるアリスかわいいよ
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:09:50 ID:UBhL4bio0
- 大江戸からくり人形なんて、からくりも中に仕込んでるんだよな。
どんだけ手間かかってんだよ。
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:10:39 ID:2TXUKko60
- 相変わらずお前らの想像力には脱帽
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:27:32 ID:BXSd9dJY0
- 地の人形は紫印の特別製じゃないっけ?
人形の消費量で不思議なのは、あれだけの人形をどこからだしてるんだろう?
と思ったが、魔法でどうにかしてるって考えたらすべて解決しちゃうな
魔理沙は服だしてたし、小技が得意そうなアリスならもっといろいろ出来そうか
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:31:04 ID:R8mThflc0
- >どこからだしてるんだろう
そんなこと言ったら霊夢のお札やら針やらはどうなるのよw
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:34:09 ID:lDJpEl820
- 本物の人形を使うだけではなく魔力を人形として具現化させているという
可能性はないんだろうか
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:39:27 ID:GJ7oBwJE0
- >>366
人形自体はアリスのじゃね?
霊夢の方も陰陽玉事態は霊夢のだし通信機能だけつけてもらったんだと思う
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/07/16(水) 23:50:48 ID:kOc2BXL2O
- 〉〉368
人形は普通に本物だとおもうが
手作りだって説明もあるし
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 00:00:16 ID:5K2AVLUY0
- 芋でアリスは人形を潰しているし、紫はビスケットっていってるから
なんとなくアリスの作る人形はビスクドールなんじゃないかと思ってる。
それに、当てたらそれだけで痛そうだし。
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 00:17:09 ID:BnzgWRgcO
- 人形ってどんな種類があるんだ
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 01:17:32 ID:jcg3hQAo0
- あれはスタンドなんだよ
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 01:45:43 ID:aMx/gh9U0
- アリスを見ていたらプニャタリッサを思い出した。
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 02:58:31 ID:KQWDMw5Y0
- 材質では
ウッドゥンドール 木製
ワックスドール 蝋製
ペーパーマッシュドール パルプ、膠、石灰を混ぜた紙粘土製
チャイナドール 中国や日本伝来の陶磁器製
ビスクドール 彩色後もう一回焼く磁器製、後に液状の奴の流し込みに フランス・ドイツが主流
クロースドール 布製
コンポジションドール おがくずや紙などを成形した合成物 アメリカが主流
セルロイドドール セルロイド製 1900年以降発生、後に燃えやすいということで衰退
ただしビスクドールとされていてもコンポジションだったりってのは多い。
種類には操り人形、観賞用人形、民芸人形、呪術人形など。
そういやアリスの人形は全部球体間接の可動人形なんだろうか?
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 03:04:41 ID:0OafbDMo0
- 土偶とか兵馬俑ももってるらしいけどね
こういうのって上のに含まれるのかな
てか土偶とかも一応戦闘に使えるのかな
基本手作りの人形を使ってるらしいが
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 03:05:41 ID:THJcXDS.0
- 食い倒れ人形とか鎧甲冑とかも持ってるのかね
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 03:11:55 ID:c4fWA/LA0
- 研究とかコレクションのために持ってるんじゃね?
さすがに土偶戦わせるくらいなら石拾って投げたほうがマシだろうし
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 05:11:21 ID:ocWrrlKw0
- 自律式の土偶とはと考えたとき真っ先に浮かんだのは
「イイドキョウダ タヌキノバケモノ」が名台詞で衝撃波とか撃ってくる
あいつなんだよな。
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 05:57:59 ID:TWc27Xo.0
- あいつらは再生までしやがるからな
アリスが見たら興味持ちそうだ
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 07:00:15 ID:Oysec8Sc0
- ツチダマは地味に強い
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 08:03:51 ID:jcg3hQAo0
- 形状記憶セラミックと申したか。
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 08:53:12 ID:Xc8PktuQ0
- しかしRPGでは最弱の雑魚
バリエーション多いから終盤のボスは強いけど
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 10:36:31 ID:CgwEg8OkO
- そういえばくいだおれ人形は幻想入りしたんだっけ?
芋だのや漫画の人形は可愛いが
暗がりであんなのや蝋人形、標本模型だのを見掛けたら逃げ出すかもしれんな
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 11:28:38 ID:J73mGcSQ0
- 幻想郷の住人の目から見て、
漫画的なデフォルメされた造形なのか
人間をそのまま模したようなリアルな造形なのか。
武器持って整然と編隊組んで襲い掛かってきたりしたら
どちらにも違う種類の恐ろしさがあるな。
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 12:08:37 ID:0yCgbMA60
- 三月精のアリスハウスの可愛さは異常。 一緒に住みたい
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 12:23:36 ID:kGRmCn6AO
- >>384
甲子園を始めとして引く手数多だということだから百年ぐらい先じゃないかね
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 12:46:04 ID:kq89kBlwO
- アリスの戦い方って遠隔操作した人形でちくちくする感じだよな?
ふとジオングみたいだと思った。武器飛ばすから隙ができる所とかも
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 12:49:03 ID:JoKNzk2MO
- ジオングはアリスと違ってパワーもあるんだぞ
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 12:50:44 ID:J9dAKI5o0
- アリスは頭だけになって逃げたりしないよ
絶対しないよ
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 13:28:32 ID:N6uV8BPI0
- アリスも人形使わなかったら鬼強いんじゃないの?
旧作関連の設定がどうなってんのか知らないけど
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 13:58:26 ID:0OafbDMo0
- >>391
いや、旧作考えても別にそんな設定はない
ただ緋では6Aとかで相手を壁際までふっとばしてるから十分パワーあるんじゃない?
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:02:31 ID:MVR.eW3s0
- 鬼強いかどうかは知らんが少なくとも使わないほうが強い
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:02:33 ID:gjOS3Xn.0
- >>391
人形の強さに拠るだろう
ちなみに強力な艦載機を遠隔運用する空母はフラットトップといって洗濯板にたとえられることが多いが
アリスとは少し関係ないな
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:03:20 ID:vHYnyO2E0
- 人形の強さ・・・
その内からくりサーカスみたいなことに
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:15:23 ID:a8LWuVTIO
- 実力としては土壇場の魔理沙と全力のアリスがイーブン、普段の魔理沙と普段のアリスが6:4だと良いなぁ。
で二人の全力で霊夢に勝てる位
永夜抄できっと全力出してる気がする。もし負けても魔理沙と共同だしね。手抜いて博麗に勝てるなら大した物だ
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:17:55 ID:J73mGcSQ0
- 大江戸の製作過程で、魔法に依らずに動く
からくり人形の魅力を知ってしまい、
更に大型化、搭乗型と暴走の末に
巨大からくりメカ上海インパクトとか作るアリス。
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:21:20 ID:ed6py44s0
- 巨大化は萃香をみてノリノリだったからなぁ。
ミッシングパープル大江戸はまだですか。
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:35:49 ID:a8LWuVTIO
- 大江戸射出後、追加入力で広範囲打撃攻撃ですね、分かります。
しかもその後爆発してリターンイナニメトネスですね、分かります。
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 14:36:57 ID:a3lOiMo20
- 鞄からある程度操作可能なお姉ちゃん人形を
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 15:24:18 ID:CgwEg8OkO
- ミッシングシャンハイとか、派手好きの面々が喜びそうだな
魔理沙とかはもちろん、人形繰りに興味あったお嬢様とか
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 17:20:18 ID:ocWrrlKw0
- >>396
全力かつ魔理沙と共同でやって負けたらそれこそ
余計に後がなくなると思うんだがどうか。
それに単体咲夜でも十分勝てる相手に勝ってもねえ。
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 17:27:46 ID:mJHlxeTw0
- いくらなんでも魔理沙に補正が利きすぎ買いかぶりすぎ
妖怪を無礼るなというか人捨ててその程度じゃ話にならないぜ
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 17:40:11 ID:0yCgbMA60
- 人間だが主人公の片割れで実際に異変解決してるしな
まぁ力が弱くてもやり方次第で勝利できるからこそのスペカルールなんだが
ついでに、人間を捨ててといっても、
魔法使い化(捨食の魔法会得)が魔法使いとしての
実力UPに即つながるかどうかという事も
まだ日が浅いアリスは恩恵をあまり受けてないかも?
もちろん、誰が強いとかいう方向の話にはまったく関係のない事ではあるが
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:06:43 ID:nhDi1yPk0
- 魔法使いになっても力は人間の時と変わらないだろうな
それが生きてくるのは長い時間を修行に費やしてから
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:19:41 ID:0OafbDMo0
- >>403
その程度ってそれは魔理沙を無礼るなじゃね?
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:19:59 ID:kWDpyLJ60
- 強さ議論とかクソなのは瞬時に理解できた
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:22:06 ID:CGBt.J/g0
- というか
ここでわざわざ魔理沙なんて単語見たくない
つおーい魔理沙さんは活躍できる新天地でがんばってます
で手を打とうじゃないか
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:22:47 ID:IwzjimwA0
- それはエゴだよ!
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:30:02 ID:KXUDB32I0
- __,,,......,,,,_
, .'" `ヽ、
,' ,.-===- ,, ´ヽ、
,' ,' /iヽ、 ハ `ヽ ',
(( l レ ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ 、ヽl | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
i ! イ! ヒ__i .ィ-!、 /レV ミ
,' ハ u"" ヒ_! !|ハ _ 三 みんな! ここは誰のスレかしら!?
ノ λ 〉、 ( ̄l "人 .i く 彡
´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉  ̄ ノ l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
`γ `iYγ ̄ ヽ、
,くヽ、 レ/.、_______,.',
/r--┴┐ヘ、_,.ヘ、_ノ
/^) / /i
ヽ「 / / 〉
L__〈r─ヽ_ノ~ゝi、
// ヽ、_イ ヽ `ヽ、
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:38:04 ID:vLWJzI560
- >>607
みんなのスレに決まってるじゃないかw
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:41:35 ID:IwzjimwA0
- >>607
アリスかわいいよアリス
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:47:10 ID:ECYMULGI0
- >>607
その発想はなかったわ
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 18:50:28 ID:ed6py44s0
- >>607
やっぱ俺の嫁だわ・・・
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 19:12:14 ID:7w5FuwdM0
- >>607
一生ついて行きます
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 19:29:48 ID:78vb7Yp20
- >>607
あなたが神か
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 20:26:49 ID:a8LWuVTIO
- >>607
なんでアリスの目の色はすぐ変わってまうん?
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 20:34:22 ID:wQ22mmU.0
- >>417
女の子だからさ
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 21:24:22 ID:usn8jOz60
- >>417
七色だからさ
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 21:37:48 ID:7w5FuwdM0
- >>417
恋する乙女だからさ
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 21:52:37 ID:J73mGcSQ0
- >>417
俺への恋心ゆえさ
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 22:03:02 ID:9mSDLoyk0
- >>417
お前もその日の気分によって服を選ぶだろう?
神主が毎回その時その時の理想のアリス瞳を選んでる
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 22:08:00 ID:.J5YOTmg0
- , .'" `ヽ、
,' ,.-===- ,, ´ヽ、
,' ,' /iヽ、 ハ `ヽ ',
(( l レ ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ 、ヽl | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
i ! イ! ヒ__i .ィ-!、 /レV ミ
,' ハ u"" ヒ_! !|ハ _ 三 みんな! 誰と話しているの!?
ノ λ 〉、 ( ̄l "人 .i く 彡
´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉  ̄ ノ l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
`γ `iYγ ̄ ヽ、
,くヽ、 レ/.、_______,.',
/r--┴┐ヘ、_,.ヘ、_ノ
/^) / /i
ヽ「 / / 〉
L__〈r─ヽ_ノ~ゝi、
// ヽ、_イ ヽ `ヽ、
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 22:15:15 ID:BMaQQ5960
- あなたの人形です
自分で、こいつらとでも遊んでろって言って人形置いて出てったクセに
いざ放っておかれると寂しくなって戻ってきちゃうアリス可愛いよ
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 22:20:29 ID:DkNVz5EEO
- アリスのカラーコンタクトは人形達の多数決によって決定される
上海を議長とするこの人形議会はマーガトロイド邸の最高意志決定機関である
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 22:35:57 ID:ucA5g/zI0
- 脳内会議ですね
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:02:34 ID:QVs8rZUs0
- 人形裁判・・・とはちょっと違うな・・・傀儡政権?
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:30:18 ID:zr.1Fmcc0
- 最終的には上海達によるアリスつかみ取りが行われるんでしょうか
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:42:15 ID:0OafbDMo0
- 魔法の森ってまりさや三月精以外にどんなのがいるっけ?
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:42:47 ID:ZhkuHQms0
- 私は上海、蓬莱に並ぶ惣菜人形です、マーガトロイド嬢。
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:54:25 ID:kq89kBlwO
- 殺人ドールこと十六夜咲夜を忘れてもらっては困る
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:57:43 ID:ucA5g/zI0
- >>429
魔法使いが多く住んでいるらしい
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/07/17(木) 23:58:06 ID:jv8he6jM0
- >>428
アリスに混じってオリスとか入ってるんだな
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:02:45 ID:sJgnbV0k0
- パチモンアリスの群れの中から
正しくアリスを選び抜く眼力の持ち主こそ
アリスの夫となるにふさわしい
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:08:47 ID:.U1GXfQM0
- アリス イリス ウリス エリス オリス
カリス キリス クリス 蹴りス コリス
ガリス ギリス グリス ゲリス ゴリス
サリス シリス スリス セリス ソリス
ザリス ジリス ズリス ゼリス ゾリス
タリス チリス ツリス テリス トリス
ダリス ヂリス ヅリス デリス ドリス
ナリス ニリス ヌリス ネリス ノリス
ハリス ヒリス フリス ヘリス ホリス
バリス ビリス ブリス ベリス ボリス
パリス ピリス プリス ペリス ポリス
マリス ミリス ムリス メリス モリス
ヤリス ユリス ヨリス
ワリス ヲリス ンリス
普通に人名として使われてるのが何気に多いな
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:10:29 ID:ptWcjKTo0
- なぜ肝心なラ行を抜いた
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:11:57 ID:rp5NiOg60
- ロリスロリス
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:14:57 ID:uR8jVGCM0
- 間違えてユリスをつかんでしまった
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:16:00 ID:Ir4qq/t.0
- リリスリリス
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:17:46 ID:ilL6A5zQ0
- カリスとった
ムッコロかよぅ…
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:21:55 ID:QwxtJyNs0
- ボリスとかマジでヘヴィ
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:26:03 ID:uy8NvwN.0
- エリスに懐かしさを感じる。
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:27:30 ID:Ir4qq/t.0
- エリスって舞姫か
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:28:11 ID:hu8UVk/M0
- そういえば儚月抄でメディと一緒に雛を見てたけど
雛って流し雛だよな、雛人形だよな
何か思う所があるのかもしれないな
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:28:11 ID:.NQr7I0g0
- チャックおじさんがいる
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:33:35 ID:ybQdG3Ck0
- エリスと言えば霊異伝だろう。
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:34:41 ID:Ir4qq/t.0
- そういやいたなそんなの記憶の彼方だったわ
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 00:42:07 ID:uy8NvwN.0
- 俺が懐かしかったのは舞姫。
でも旧作でもエリスっていたよなぁ、忘れてた。
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 01:05:04 ID:ocJcQynk0
- 人形を使ってることが手加減ってことか
手加減ってソースは文花帖だっけ?
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 01:21:45 ID:RIt0.IhM0
- 全力で戦わない、ということだけなら
妖々夢のキャラ設定.txt
人形を使うことが手加減、のことはわからない
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 01:47:56 ID:1.Fof6fo0
- >>429
アリス・マーガトロイド
という人形遣いがいます。
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 06:10:42 ID:BFZnOA/IO
- 俺思うんだけどさ〜、スペカ発動時の背景って心象風景だと思う訳。
でロリスの背景って綺麗な景色だけど妖々夢のアリスの風景って何だか良く分からない怖い背景じゃない?
霊夢は両方陰陽玉にも関わらずだ。
そこで本心隠して強がってるとか考えると俺の思考が有頂天!
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 12:18:08 ID:1.Fof6fo0
- くそう… グリスを掴んでしまったなのぜ
アリスとそっくりだが、匂いがアリスと若干違うなのぜ
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 13:43:37 ID:LmRJCdmA0
- 心象風景で思い出したがパチュリーのアリス評
貴方の気質は雹
雹は上昇気流で自らの重さを支えられなくなった氷塊が落ちてくる天気
貴方にぴったりね
俺にはパッチュさんがアリスのなにいいたいのかよくわからない。
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 13:44:52 ID:ptWcjKTo0
- 「最近太った?」
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 14:05:45 ID:LmRJCdmA0
- アリスは必要ないのに欲求でごはん食うからありえない話では無いが
それはないだろう。
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 14:13:37 ID:5PevE3a.0
- 魔法使いって体型変わらないのかな?
食わないと痩せていくってのならそれ即ち食わなきゃいけないってことだし
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 14:48:33 ID:TmshuNjk0
- 体型は魔法で変えます
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 14:51:54 ID:mU/DNgfk0
- >>454
悩みやストレスなんかを内にため込み過ぎて自爆する、ってことかと
現代人にありがちだよな
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 14:54:55 ID:jywDrggc0
- >>454
暑いはずの夏に落ちてくる雹は、周りの空気に馴染め
ない天気。被害を与える以外の効果はない
ってパッチェさんが勝ち台詞で補足してるよ
微妙に意味が食い違ってる気がしないではないが
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 15:11:43 ID:1CBjsx1o0
- >>454
アリスは魔法に傾倒しすぎた為に、人間でいられなくなって魔法使いになったのかも知れないし、
グリモワールを一度開いた為に魔力がみなぎりすぎて魔界からこっちの世界にポロッと出てきちゃったのかもしれん。
以上勝手な解釈でした。
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 15:22:09 ID:eTBr2pzQ0
- >>454
>>460から見るに、幻想郷の空気に馴染めてないってことだろう
都会から田舎にきた感じで
となりのトトロの姉を考えるとわかりやすい
だから別に友達いないってことじゃ(ryアッー
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 15:57:01 ID:7QIwOPOo0
- 東大で心理学を学んでいる俺から言わせてもらえば
>>454は
パチェ「最近あなたまた胸が少し大きくなったのね。
今は美乳レベルだからいいけどそれ以上大きくするとタレ落ちるわよ」
ということ
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 15:59:24 ID:Ir4qq/t.0
- 流石現役東方大学生は解釈も頭一つ抜けてますな
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:11:22 ID:Z8BH25oAO
- ワンピースをはだけるとアリスのアレはなかなかのアレ説を持つ俺が通ります。
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:24:26 ID:nPYJ01uw0
- 目から鱗すぎるw
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:36:27 ID:7QIwOPOo0
- ニー語ww
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:36:52 ID:hZaCj6.I0
- >>435
ポリスとか、そのまんまじゃねーかw
あと、俺的にゲリスはいやだ・・・。
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:37:00 ID:hu8UVk/M0
- 何という真実
>>465
ケープで胸の部分が見えにくいだけで80は超えてます派の俺が通ります
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:37:03 ID:7QIwOPOo0
- 誤爆スマン
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:40:21 ID:HD5KxvtA0
- どこの誤爆なのか気になる
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 16:49:26 ID:RIt0.IhM0
- >>465
アレと聞いて即座にあのアレを想像した俺は
あのSSにかなり毒されているのぜ
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 17:53:49 ID:sJgnbV0k0
- 巨乳好きは欲が深い。
貧乳好きは心が貧しい。
程よい大きさと美しい形こそが至高なのだ。
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 18:04:06 ID:8bH3g/8g0
- 三月精相手でも
パチュリー相手でも
早苗さん相手でも
幽香相手でも
眼福なんです
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 19:58:34 ID:eMbppWdc0
- >>473
私にとっての程よい大きさと美しい形はあなたにとっての貧乳でしょう
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 20:54:55 ID:JhEeYuFQO
- 平均より少し小さいくらいがいい
それで皆で温泉に入ったときに周りの人のサイズを気にして少し赤くなりながら「う〜」って唸ってるのを地のEDでやってほしry
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:05:24 ID:0lJ1Ue460
- >>455
ヤゴの同人でそういうのあったぞ
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:14:04 ID:sJgnbV0k0
- 体重を量るアリスに気付かれずに近づいて
後ろから体重計に足を乗っけて驚かせたい
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:23:11 ID:PoQwgB/I0
- 体重計「ごんぶと」
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:23:58 ID:LzgSGFYQ0
- それは上海がいつもやってます
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:24:32 ID:Ir4qq/t.0
- 近くにあった洩矢の鉄の輪が原因か
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:25:32 ID:nnGdLhgI0
- 緋想天やっててふと思ったんだけど、人形千槍ってドールズウォー(人形戦争)と掛けてるの?
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 21:33:35 ID:XwWOMRb20
- ドールズウォーと掛けてるのはもちろん、湯桶読みにはなるが「ちそう」とも読めるから
デフォ技の人形置操とも掛けてるんだと思う
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/07/18(金) 22:40:57 ID:rp5NiOg60
- マジレスするとドールズには特にかけてないと思う
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 00:17:14 ID:LugXsqYQ0
- アリスの技名は横文字だと思ってたから萃夢想の時意外だった。
けどよくよく考えてみたら元々アリスって横文字のスペカあんまり無かったね。
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 00:23:58 ID:LPD6jGxY0
- わざわざ国名を漢字表記にしてるくらいだしな
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 01:03:08 ID:gv3M6m7o0
- 地震の件で、「この国に住むには〜」みたいなフレーズがあったから、周りに合わせてるんじゃね。
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 15:35:29 ID:xPAffDiA0
- 意外と日本語慣れしてて達筆なイメージがある。
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 15:52:05 ID:knrwgCoo0
- ご幼少の頃から日本語ペラペラだったけどね。
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 16:02:01 ID:E0JopMk.0
- 神綺さまの魔界ってのがそもそも日本国内のような気がするしなあ
魔界の連中もPC98で出せなかっただけで実はみんな日本名だったりしてなあ
沙羅
琉葦寿
亜莉簾
由紀
麻衣
夢子
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 16:15:35 ID:tQ3z5ZPw0
- ルイ姉とアリス以外違和感ないな
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 18:19:05 ID:tJnMzjKc0
- 日本の魔界で都会といえば京都か?
ルイズ=涙子
アリス=阿莉子
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 18:28:37 ID:ZiqWF8xg0
- 魔界が日本か
そういや妖々夢で咲夜自機で2面のちぇんと会話すると
「野良猫は保健所に入れば〜」って記述があるよな
幻想郷に保健所なんてあるのか?
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 18:59:52 ID:Sm8yIZyo0
- 警察機関があるのだから
野良動物を引き取る施設もあるだろう
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 19:01:26 ID:mUgaTVJ60
- >>494
警察機関あるの?
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 19:11:46 ID:LTb5StRo0
- 小兎姫が警官なんだよな
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 19:12:25 ID:Sm8yIZyo0
- >>495
旧作設定がまだ残ってるなら
小兎姫がお姫様に扮した警察官だったはず
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 19:13:36 ID:tJnMzjKc0
- 俺の中の幻想郷にはお前らみたいな野郎がアリスを襲わないよう
監視している紅白のおまわりさんがいます
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 19:14:36 ID:mUgaTVJ60
- >>496
>>497
おお、知らなかった。ありがとう。
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 19:26:59 ID:aLgBYuxQ0
- 官憲かどうかはしらんが、人里なら治安維持のためのなんらかの機構はあるんじゃない?
専門職なのか、コロシがあったときとかに若い衆が山狩りするために集まる程度なのかはしらんけど。
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 20:27:03 ID:mpLohGpA0
- アリスの家なら俺が24時間体制で警備してるから
何の問題もないのぜ
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 20:30:15 ID:w.qnfeqI0
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
o
/^\ ,.へ、_
i _ゝ、-──'- 、 L
/ , '" `ヽi
く_γ 、 ヽ,.
く,' / / _ハ ハ ハ_', ',
l ノ レィt=;!、イ レィ=!、i i と思う上海人形であった
i ヽ、 i (ヒ_] ヒ_ン lハノV
ヽ、' i l ハ!'" ,___, "' ! |/i
.ノ ,' iヽ iヽ、 ヽ _ン イイ| l.
/ ハ_イレ^r/⌒iTi⌒ヽViノ
/ .,' !/´:::::::,.ヘ、__ノハゝ、ノヽハ !
/! ゝ:::::::::〉、 /::::::ヽ /::、ノ
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 20:30:34 ID:LPD6jGxY0
- なるほど、アリスが最近悩んでるストーカーってのはこのことだったのか
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 20:40:27 ID:B4DGlMvEO
- アリスルームとか書いてる広告クリックしたのにアリスがいないんだが、アリスどこ?
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 21:20:20 ID:GvFc97Wc0
- >>504
お前、まさか下のAds by Googleのところをクリックしたのか…
ならば俺は上海のサービスアパートを選ぼう
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 21:57:50 ID:FUW3x92I0
- >>492
魔界都市といえば新宿だろうjk
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 22:15:21 ID:wWukv7g.0
- >>506
わきみのつぼをもってきたぜ
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 22:22:11 ID:kSHbsPcA0
- >>505
というか、↓で上海の情報が手に入るらしいぜw
さっそく購入してきますw
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/07/19(土) 23:17:55 ID:xPAffDiA0
- 小兎姫って、証拠がないのに逮捕どころか、
無実なのが判ってて監禁とかしてるから、まじめな警察じゃないかも。
外の世界にこういう組織あるよ→真似してみよう
な感じかも。
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 13:53:54 ID:OE3Lc42.0
- 今ようやく緋想天やってきた
萃の時も思ったが紫に対しての勝ち台詞が甘え口調になるのはなんでだろう?
レミリアに前回は人形操作の指南、今回はゴーレムを要求されているみたいだが
ちゃんと応えているんだろうか?
あと敬語アリスかわいいよアリス
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 17:45:37 ID:ok6Ey.K.0
- そういえば結局緋では画面上にどんだけ人形を残しとけるんだ
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 17:49:31 ID:NxLyYxq.O
- 何体くらいだろうねえ
30体くらいはいくか
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 17:51:27 ID:CP3i350c0
- アリスかわいいよアリス
, ' __,,,....,,,,ゝ、 ヽ、
,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ,
i ,.'´ ,. --ァ'7´ `i⌒ヽ、 ト、 ',
.i .i,' / / / ハ !ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
| !/ ,' .i-iイハ`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| イ / ./,!ハノ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ノ i ハ/イ ミ } ...| /!
イ / ! ヽi` _}`ー‐し'ゝL _
,' 〈 ,ヘ', ヘ "" _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ i ヽ, ハ>.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
〈 ハ V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
ヽ/ ヽハ/´ ヽゝ、/ヘi/i ',
/ / i/ i ',
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 18:17:45 ID:EHNCZOKs0
- 俺もアリスに甘えられたいです
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 18:24:03 ID:OE3Lc42.0
- >>513
そのAAヤメてくれ
すごく嫌な気分になる
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 18:54:04 ID:CNJ.pKmEO
- >>481
なぜ鉄の輪がアリスのところに…と思ったが、パルスィに
「丑の刻参りは頭に鉄の輪をつけるのよ」
と言われたという妄想が
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 22:19:07 ID:Jy11.vrA0
- ∧_∧
( ・ω・ ) アリスを殴るなら
(====) 俺を思う存分に殴ってくれ
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 22:44:41 ID:wZWsUt920
- いいの?俺総合で全国いったけど
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 23:02:22 ID:Ppbbhejo0
- ならその間アリスとちゅっちゅしてるわ
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/07/20(日) 23:28:44 ID:mYa/jnD60
- アリスのハイキックを食らいたい
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 00:40:25 ID:FC3B6ekU0
- >>511
誰かが言うには曇天時限定で最大62体らしい
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 00:55:51 ID:2HZXZVpE0
- 62体の人形操作とか、尋常じゃないな・・・
ブレインってレベルじゃねー
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 00:59:00 ID:4V5fTg3o0
- しかも全部片手で操作してるんだよな
本持ってる方の手は絶対使わないし
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 01:01:25 ID:PAUOzkg.0
- 凄いテクだよな
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 01:02:42 ID:CQq92VRY0
- フリーザ様に勝るとも劣らぬ余裕・・・!
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 01:23:38 ID:rUwnyruY0
- >>510
…お外の人形が欲しいなぁ
人形が何体か行方不明になったりするの
何処に行ったのかなぁ
これか……台詞の頭に「おかあさーん」をつけると実にしっくり来そうだな……
神綺様には悪いが、ゆかりんとアリスの擬似親子と言うのも、なかなか……
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 01:31:43 ID:Dck9.cPo0
- アリスが幻想郷に住むに当たって神綺様とゆかりんとの間に
何らかのやりとりがあったと考える俺には面白い話だ。
何ていうのか近所のお友達に自分の子供を預けておくというか。
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 01:47:26 ID:gOUdu5Cs0
- >>523
あの無機質で酷く透明な碧眼で淡々とそれをしているアリスかっこいいよアリス
でも>>526のようにゆかりんにだけは甘えるアリス萌え
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 12:47:37 ID:QhY0/lrs0
- 設定にあやふやなところが多く解釈の仕方も多いアリスはこのスレだと
「紳士は他人のアリスを否定しない
それは自分のアリスを否定することに繋がるからだ 」
で安定してるけど
実際のところアリス絵描くと
魔理沙がどうこうなアリマリなコメント付けられたり
神綺がどうこう言うコメント付けられたりで……
まぁ流してるけど……
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 14:22:25 ID:kvwJFDsg0
- 実家に親戚のアメリカ旅行でインディアンの少女を模したきしょくの悪い人形があるんだが
アリスならもらってくれてお礼までしてくれそうだンフフ
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 15:04:17 ID:2HZXZVpE0
- 収集癖あるらしいが、実際どこにどの位集めてるんだろうな
人形なんてかさばるし、保管、管理を考えるとあっという間に
1部屋2部屋埋まっちゃいそうな気もするが
やっぱりそこは便利な魔法があるんだろうか
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 20:58:52 ID:sipEoYhg0
- アリスはいわく付きの人形集めに嵌っていて、いろいろな地方の人形を所持している。土偶とか兵馬俑とかもあるらしい。
涙は流すは毛は伸びるはやりたい放題の奇怪な人形も所持しているが、これらを使った魔法は普段は封印している
とあるから、手作り以外の人形の魔法も使えるんだよな
他にも色々な種類の人形がありそうだし藁人形みたくそれぞれに見合った魔法がやっぱあるのかね
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 21:21:11 ID:lt/6By1E0
- >>531
たぶん地下に地上部分の何倍も広い空間があるんだよ
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 21:23:18 ID:/Xwan25M0
- 戦闘で壊れていくから実際のところあんまり増えないとか
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 21:30:15 ID:u3V.9Ve20
- zipで圧縮してHDDに保存してあるとか
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 21:31:16 ID:/Xwan25M0
- アリスならzipじゃなくて7zとか使ってそうだな
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 21:57:57 ID:Dwhhxmd20
- 申し訳ないアレな質問をさせてくれ
裸でうつ伏せか四つん這いのアリスに霊夢が覆いかぶさってる絵を
昔にどこかで見たはずなんだけどどうしても見付からない。
18禁ではなかったと思う
こんなんで判る方いたらヒント教えてください
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 22:11:50 ID:TqAltFAQ0
- bernsteinに君の望んでる当事者たちの名前加えて調べてみるといいと思うよ
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 22:25:46 ID:Dwhhxmd20
- >>538
ありがとうございます!
こんな説明ですぐ判る人がいるとか流石アリススレ…ゴクリ…
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 22:32:08 ID:9XDUJv4c0
- バーンシュタインに見えた俺はジェノサイドカッターで斬られて自爆に巻き込まれてきます
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 22:33:12 ID:Ki0g.oeU0
- そこはそれ、霊夢が針やお札を
無限に取り出せるのと同じ理論でだな
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 23:27:31 ID:FC3B6ekU0
- >>540
俺はカイザーウェイブと烈風拳を交互に受けてくるよ
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 23:49:10 ID:sipEoYhg0
- 緋想天でも結構な大きさの人形を何体落とされても出してるしね
便利な収納空間をもってるでFAだ
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/07/21(月) 23:59:41 ID:vw5YvGBc0
- 俺はエリオット陛下に仕えてきます
- 545 :544:2008/07/22(火) 00:01:03 ID:jHv4n7J20
- アンカー忘れ
>>540
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 00:16:37 ID:ARtZPFdk0
- となると、地霊殿で魔理沙に貸したのは、四次元人形袋っぽいものなんだろうか
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 00:18:11 ID:s6q5sp8c0
- バーンスタインと聞いて最初に浮かぶのはカラヤンと並んで二大巨頭と呼ばれる20世紀のマエストロ
三ボスの集いスレでも言われていたが、アリスなら人形で四管編成の大オーケストラを指揮することが出来る気がする
指揮…といっても直接操るわけだから指揮棒は持たずにフリーハンドのスタイルで
見た目はゲルギエフのような指を空でウネウネさせるタイプ
勿論ピアノもヴァイオリンも弾けるから弾き振りで協奏曲も可能
騒霊達との競演もあり
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 01:14:38 ID:KAD7ErL2O
- 片手で62体か
まだ某忍者漫画のサソリくんの方が人形ではすごいんだな
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 02:51:09 ID:5.paILNs0
- 本当に62体出してたらその前に負けるし、出したら出したであっさり防がれる(いっせいに攻撃させるから)
出すことはできても流石にその数だと全てを連携させて操るというわけにはいかないんだろう
そこでGUNーHO-GUNSの4番からからくり玉をもらってくることをお勧めする
数キロ範囲で数百体操れます
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 03:12:02 ID:HGFzrnug0
- 好きなら言っちゃえよ 早けりゃ早いほどいいぜ
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 06:57:14 ID:G.cf89zs0
- そういやアリスが殴られるAAってどこからきたの?
あれ他スレで見るたびに胸の奥がチクチクする
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 07:08:14 ID:r/b28XbY0
- 片手で62体といっても三月精や地を考えると
あの見えてる糸以外の操作方法も何パターンか持っていると考えられそうだ
ていうかそこら(どうやって人形を使っているか)もかなりあいまいだよな
みょんが糸?を切ろうとしても無理だった的な話もあるし
62体も出す意味が薄いから緋ではその程度ってだけで
やろうと思えばさまざまな用途でもっと使える可能性も十分ある
緋でも、お留守番人形見たいのがさらに画面外とかで働いてるかも知れん
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 07:26:52 ID:5.paILNs0
- >>552
お互いの勝ち台詞からするとありゃ「魔法の糸」なんて言っといて実は存在してないらしい
本当に糸があるわけじゃなくて魔法で操ってるだけ
視覚に映るのは効果が出てることを示す「電源ONのランプ」みたいなものかと
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 07:41:50 ID:jn4kgT6M0
- 袋よりはトランクケースの方が
ビジュアル的にかっこいいのぜ
あるるか(ry
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 07:59:59 ID:r/b28XbY0
- 普通の糸が繋がってるとは思えないが、立ち絵や戦闘中の様子みるに
やっぱり片手でなんか操ってるような感じもするんだよなぁ
まぁただのポーズとか、そっちの方が集中できるとかだけかもしれないけど
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 08:03:41 ID:FpZFiVLoO
- >546
スペア人形袋からアリスの所にお邪魔できるわけですね わかりました
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 09:22:43 ID:UU5Vquss0
- 物質で構成された普通の糸じゃなくて
魔力による不可触の「糸に見える何か」なんだろうな。
闘魔傀儡掌みたいな感じか?
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 09:52:09 ID:c6q2Nwl60
- せっかく糸が見えるんなら
レイレイのアレとか海腹川背みたいなワイヤーアクションを披露してくれればよかったな
と思った
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 10:11:42 ID:6ax8pHdw0
- 糸で格闘というとスパイダーマンしか思いうかばねぇ・・・
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 11:10:32 ID:yCfaNT4c0
- >>551
あれとあれの直前の、もはやこれまでか、って奴の手に優曇華の6Aって書いてあるの見てから笑えるようになった。
だからと言って自分は貼らないけど。まぁ貼られるものは仕方ないしポジティブに考えようぜ、あれはギャグなんだ。
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 11:37:58 ID:FpZFiVLoO
- 改変前AAはドラえもん(のび太)だな
そういう事を聞いてるんじゃないと思うが
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 11:56:47 ID:8Covcsm60
- >>559
糸で戦うというと新宿のせんべい屋の若旦那が……
そういえばあれにも人形娘が出てたな。
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 12:01:06 ID:x/VQy1YE0
- 首の位置にピアノ線を張るっていう・・・
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 12:54:06 ID:KAD7ErL2O
- 魔法先生のとこの吸血鬼も人形遣いの上に糸を武器にしてたな
そいつも人形使わない方が強いんだがな
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 13:04:56 ID:MnD5Nx260
- ×そいつも
○そいつは
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 13:51:40 ID:.n/MZ7b60
- 線が繋がってさえいれば指の動作に関係なくある程度自由に動かせる。
と、これじゃジオングの有線ビームだ…。
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 14:03:12 ID:FpZFiVLoO
- どこかの同人であった有線無線を使い分け出来るのは面白かった
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 18:51:08 ID:iSyhqAQw0
- 貧弱なシーカーと処理装置のアクティブホーミングかと油断してたら精度の高い母機指令誘導に切り替え、みたいな感じかな
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 20:45:12 ID:CVZMksJg0
- 不可視不可触だったら魔法の糸だけでも武器になるな
相手に気づかれないように巻きつけて緋想で出てきた魔力流してビリビリするやつ発動で・・・
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 21:06:27 ID:HGFzrnug0
- 幻視力が高いと隠していても見破れる、と
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 21:20:45 ID:z.JzsHWY0
- 人形使いが自分の作った人形より弱いとでも思ったら大間違い的な人みたいなアリスか
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/07/22(火) 23:20:47 ID:8NDEuoXc0
- トリップワイヤーは色々想像できていいんだが正直あまり使えない
にしても緋想天の糸の演出はいいね、見た目がかっこいい
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 00:14:30 ID:EFdEJWcg0
- 人形全部壊して勝った!と思ったところに本体の糸で引きよせアリスキックの糸コンボとな
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 00:52:09 ID:Lb39sEoc0
- どういう戦いを思い浮かべればいいのかね?
ナルトのカンクロウとかサソリみたいなあーいう躁術なのか
単純に電気が魔力に変わった完璧にただ使うだけの魔法なのか
しかしまぁ、譲れないところは
「人形師が人形より弱いとでも?」
だな
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 01:43:25 ID:AjUFg3NA0
- > 「人形師が人形より弱いとでも?」
自律した人形が戦ってるわけじゃないのにその言い方はおかしい気が
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 01:57:32 ID:ShUDzUfU0
- アリスのテイクノープリズナーでは、エルガドではなく蓬莱が相手を吊るのか…
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 07:06:43 ID:.sMLMxoY0
- >>575
いや、元ネタの人の人形も自律してたわけじゃあなかったぞ
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 07:13:22 ID:A9AcSbEE0
- >>577
元ネタ含めて自律してない人形と自分を比べるのはおかしいってことじゃね
剣使いが剣より弱いとでも?とか言ってるようなもんだし
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 08:02:46 ID:tTbCt1DM0
- 額に竜の顔の紋章があるんだよ。
なんかこのネタ前にもあったようなw
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 11:04:36 ID:cxeadxRE0
- 魂の無いフォークダンスずっとやってたら耳がキョリキョリして来て
大結界のスキマとかアリスの家とか幻視しました
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 16:58:32 ID:nt8Gr18E0
- . - ―‐ - 、
,. イ 丶、
/ , -――ァ ⌒` \
, ‐'‐ /, -―、ノ⌒\ ヽ,. _,. (`',)
/ // ヽ \ . ,r' `ヽ `′
/ / // l }. ', ',. ',. / ヽ_
,′ / レ' j |! |、⊥斗 } l | | ,r' T `ヽ, |
| j / ./j 斗1′ | .rキ、.l | | |、 ゙:、 / ,ノ ./,. |
| | { 7´.l! | | / んイ〉| | | ∧\ `"|'" \/ .|―┼―――‐
| l.| | l /,.ィ圷ミ.j / 弋ソ .j /N/ ', ヽ. ゙、 /\,ノ .|
| | ! l | .イんへj. l./ wxl / ', } j, /`"'''''"\ |
/ / /j l ヽ.N 弋:zソ ' レ } .| |; \
/ / / | ヽ \.wx , ┐ .イ | .|\| /冫
/ イ / j、 、\ ヽ. _`_ .イ |\ jヽ! / /
〈 / | {、 | \\ \ ', lー- .、| .ノ ', / / 〉/´ニヽ
∨ N \j ヽハ ̄\ }¨`>rく\ }/ / /〈_/, -‐}
} ヽ / / .∧j \ { `くノ ノ
〈 /  ̄∨ ̄ ̄ `く j㍉. \ r┴―- 、 /
1 ヽ ヽ \ / _ `<
| ∨⌒ヽ\ / ㍉. >
/ ∨ヽ \.>― 、 \/
/ ヽ_`/ ̄ ̄ ̄/ .}
/ \ \ __/ |
/ | ____ /.\ \ /
/ ̄ ̄ ヽ l |__/ ____ /\_冫 /
〈  ̄ ̄ \ \lニ|___ / _ /\ /
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 17:01:56 ID:SL.urGU.0
- とりあえず、アリスは俺の嫁ってことでいいのかな?
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 17:10:41 ID:tD9nCFTw0
- >>582
アリスはおまえにやるよ
しかしアリス・マーガトロイドは俺の嫁
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 17:13:04 ID:8BlupJFA0
- いやいや、俺の嫁ですよ
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 17:32:38 ID:iHaRCwOAO
- 地3面で「間欠線の近くだと人形が狂う」って言ってるのを見て
地霊伝ラスボスの間に辿り着くも、人形達が制御不能に陥り、魔理沙ピンチ
↓
「契約なんかなんぼのもんじゃい」とアリス地霊伝に乗り込む
↓
永コンビ復活
って展開を幻視した
しかし考えてみると恐いな、人形が狂うって
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 17:39:25 ID:8BlupJFA0
- 魔理沙「人形が狂うぜ」
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 19:08:40 ID:o8sZoDUE0
- _,. -──-- .,,_
,. ''" ´`ヽ、
, ' __,,,....,,,,ゝ、 ヽ、
,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ,
i ,.'´ ,. --ァ'7´ `i⌒ヽ、 ト、 ',
.i .i,' / / / ハ !ー!- `Yヽ、 ',
| !/ ,' .i-iイハノ レ´ レ!、ハ i i
| イ / ./,!ハノ -ー'" !ハ,.ヘハノ
ノ i ハ/イ --‐'" i/! i
イ / ! ヽi` `/// .! | 〈
,' 〈 ,ヘ', ヘ //// σ ,.イ ノ ! チュー
/ i ヽ, ハ>.、,,_ ,,.イノ、レ,.ヘノ
〈 ハ V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
ヽ/ ヽハ/´ ヽゝ、/ヘi/i ',
/ / i/ i ',
/、 ,〈 」、」 _ゝ、
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 19:16:08 ID:NyMO6UnU0
- , '⌒ヽ.
_,,.. -‐─- 、.,_,.-、//`ヽ ! ___,.
,. '"´ ヽ○ ノノ _,,..- '" ̄/ )
, '´ / 、 ':、 ('´ _,. - ''"::::: / _) アリスちゃんと
ト、. ,' / / / , ! i ヽ! ,. '":::::::::::::: / <
|:: ':, ! ノ i / /‐-/i /i / ! ,ゝ /::::::::::::: :_;:-' /)-、 ⌒) ちゅっちゅする!!
!:: ', i. ´ ̄レ!ァ'r‐=!、レ' レ、| ./ハ! /_;;:::;;;_:: :>'" / / ./-, )
|::: ':, | ! | !ゝゞ'┘ 'ァrレ'i/,. イ,///:`!´__,,.. -‐''" ,ィ ' <.´ /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
';:::: ヽ、 ! i ! !. " , `i i `rァ'´/:.// ''''"´ ___,,...つ'‐ ''´
ヽ:::::: :,' ,' /i '、 r=ァ /,ハン´//:.:.i::| ,,.. -‐''"´ __,,...,,__
`'ー-/ / ,' ,ハ, .i> 、.,_,.イ /:.: .:i::!:.:.:.|::|=7´:::iヽ.-‐''"´:::::::::: `>
、,,___ ,' i !, '-ァヽ|、,__」ン/|/:.: .:.;':;':.:.://:::: ::::::i::: :ト、:;____;;:: -‐-'"
\:: ̄`"i ノ,. '".:.: .:.|::ト、_二ン::/:. :. ://_/-'::::::::: ::;'::::/
`'ー--'rイ:.:.:.:./: .:.:.!::!><ンヽ、:;ノ':.:.//:::::i:::: :::: :i::/
__/ヽヽ;.:;': .:.:.:.ハ:';//:.ヽ|::|:.:.:.:.:.:.://::::::;':::: :::: ::Y、.,
,. - '"ン__,/T>、:;__!;:://ハ:.:.:.ヽゝ‐'"ン:::::/-r─''"´ `ヽ
/ ,.-‐,.r、`ヾ,`7'i´:::::!'ー‐'l7:.:.: .:.:.: .:`'r''" ̄:::::::::::',`"''ー- 、.,_ノ
!/ ./、ヽ,ソノ'" i::::::i::i:.: .:.il:. :.:.:.: .:.:. :i::: :::';:::::::::: ::ヽ::::::::::::::: `ヽ.
) `'i、ー'‐' !,ハ::::ハ:!:. :.:l|:. :.:. :.:.:.:. :';: :::::i:::: :::::::::: i`''ーr- 、;: : ',
/::`'ー'ァ'"';/ ソ、_.:.:.|l:.: .:.: .:.:. :.:.:ヽ、::i::::::::::;: へ〉ヘ |ヽ、ヽ::: i
_∠ -‐ァ''" ノレ'7ン´ヽ、_____rァ´二ヽ.ヽrへ!へ! ノ ! `ヽ!
// ( ,.ヘ(へ/7:.:.:!: .:|l.: .:.:. :!:.:. :.:.: .:.:',/ ノi ( / ノ)
)' `( .,:.'.:.:.:.:;':.:.:;';'.:.:.: .:.:';:.:.: .:.:.:.:. :.',ヽ.(r' )' `(
_,:'ァ'.:. .:.:.:.:.:.:.:.il:.:. :.:.: .:.:.:.:.:.: .:.:.:.:. ';::ヽ)
//:.:. :.:.:./:.::.:./i:.:.:.: .:.:.::';:.: .:.:.:.:.: .:.:!ヽ:::':,
rイ:.:. : .:.:./:.:./:::i:.:. :.:.:.:.:.:.i: .:.:. :.:.:. :.:i::::',: :':,、
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 19:26:04 ID:51QqnDjg0
- 魔界神様、歩いてお帰りください
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 19:51:18 ID:4h.Wples0
- >>587
, ' __,,,....,,,,ゝ、 ヽ、
,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ,
i ,.'´ ,. --ァ'7´ `i⌒ヽ、 ト、 ',
.i .i,' / / / ハ !ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
| !/ ,' .i-iイハ`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| イ / ./,!ハノ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ノ i ハ/イ ミ } ...| /!
イ / ! ヽi` _}`ー‐し'ゝL _
,' 〈 ,ヘ', ヘ "" _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ i ヽ, ハ>.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
〈 ハ V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
ヽ/ ヽハ/´ ヽゝ、/ヘi/i ',
/ / i/ i ',
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 20:40:17 ID:Lb39sEoc0
- てめー殺すぞ
軽くスルーしたからって調子にのるんじゃねぇ
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 20:44:25 ID:51QqnDjg0
- キチガイは相手にしないが吉
殴られた顔を擦ってやるのが紳士
そのあとキスを迫るのはよく訓練された紳士
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 21:08:03 ID:tTbCt1DM0
- 仮に俺が 山田一郎 だとしたら、山田アリスになるんだらうか。
なんかダサイな……婿養子のほうがいいかもしれん。
イチロー・マーガトロイド。こっちのほうが強そうだ。
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 21:26:51 ID:TqBL.OYU0
- イチローが既に最強じゃないか
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 21:35:59 ID:NyMO6UnU0
- アリスはダンディが好み
フレッシュな若人にはピンと来ない
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 21:40:02 ID:4h.Wples0
- >>587があまりにネタ振りAAだったものでつい
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 21:40:23 ID:oeNDlh3g0
- そういえば東方って苗字があるキャラばっかりだな
ルーミアと橙とチルノと三月精位か?
うどんげとか元々なかったらしいけど
他のもやっぱり殆どは“適当な自称”なんだろうか?
それとも出てこないだけで“一族”があるのかな
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 21:46:28 ID:4h.Wples0
- てゐとレーセン(≠うどんげ)もそうだな
あと旧作含めていいなら結構いる
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 22:04:36 ID:xCTQ99u60
- >>598
てゐ・・・?完全な苗字持ちですが
それもかなり曰く付きな
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 22:06:50 ID:o8sZoDUE0
- イナバ=うさぎって意味じゃないの?
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 22:09:53 ID:.EDUsJbQ0
- あだ名ってよく名前と苗字から2文字とってつなげるよね
山川純一ならヤマジュンとか
ありまーありまー
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 22:27:21 ID:xCTQ99u60
- >>600
それでも彼女の「名前」は「因幡てゐ」だぜ
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 22:37:26 ID:.bQUFFwk0
- リリーホワイトは苗字無しの一つながりで名前だよな?
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 22:55:32 ID:Rdl4kAX60
- アリスとか幽香とか
新作になると名字が付く
さて、神綺様が再登場したら名字はなんとつくのだろうか?
それによっては二次に衝撃が走る…かも
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 23:00:17 ID:IE7dofQw0
- 東方神綺
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 23:04:06 ID:.bQUFFwk0
- 神綺様とサリエル様の苗字が同じ、なんてサプライズがあると嬉しいんだがなぁ
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 23:04:52 ID:X7TTXs060
- __,,,......,,,,_
, .'" `ヽ、
,' ,.-===- ,, ´ヽ、
,' ,' /iヽ、 ハ `ヽ ',
(( l レ ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ 、ヽl | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
i ! イ! ヒ__i .ィ-!、 /レV ミ
,' ハ u"" ヒ_! !|ハ _ 三 みんな! ここは誰のスレかしら!?
ノ λ 〉、 ( ̄l "人 .i く 彡
´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉  ̄ ノ l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
`γ `iYγ ̄ ヽ、
,くヽ、 レ/.、_______,.',
/r--┴┐ヘ、_,.ヘ、_ノ
/^) / /i
ヽ「 / / 〉
L__〈r─ヽ_ノ~ゝi、
// ヽ、_イ ヽ `ヽ、
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 23:07:27 ID:InJDyukk0
- おかあさん
もちろん
マーガトロイドだよねっ……
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 23:12:59 ID:yFo15hnw0
- 禍吐露井戸神綺
うんセンス無い俺
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/07/23(水) 23:56:39 ID:flPTBmis0
- 名字は神様から下々に与えられるのものなのです。
そんなわけで日本の皇族に名字がないのと同様に
神綺様にはそもそも名字がないと予想してみる。
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 00:02:46 ID:0fqIKdts0
- 神が苗字、綺が名前。
と言う可能性も考えられないだろうか?
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 00:16:32 ID:i.lF8Zw60
- きさまー!
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 00:18:52 ID:k/jsExzE0
- お目覚めですか、きさま
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 00:25:30 ID:sUL46IUw0
- 神が早苗に見えた
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 00:42:39 ID:Cqa1Ujc60
- つまり早苗さんはアリスの嫁ってことですね
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 01:35:35 ID:0zevMoAs0
- マーガトロイドは自分で名乗ってるのか
ちんきさまが名付けたのかどっちだろう
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 02:02:15 ID:divgkogU0
- 名字は26パターン用意されてるんだよ。
Atrandom、Bundle、Code、Distance、Emotion、……Margatroid、
みたいな
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 04:37:34 ID:P4O46C9Q0
- だが待ってほしい
アリスが姓、マーガトロイドが名という可能性は無いだろうか
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 05:32:56 ID:Xt30Gax20
- >>618
それどういうつっこみをして欲しい書きこみなの?
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 06:54:26 ID:yVLlCYvo0
- >617
それだとMはオカマになるがよろしいか?
というかネタの関連性がイミフなんだが
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 08:08:41 ID:hEv3W7lg0
- アリスは日本人だったんだよー!!!
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 10:06:29 ID:GIFJn.Z.0
- _______
,. ' " ` ヽ,.-、
____,'"`ヽ/L ヽ!/|
ヽ、_i ハ --┘ ヽ ヽ ヽ l- <
∠| | l !. ハ ,' ハ |,.ノイ ヽ|
| || .|ノ ! ヾ iハ| |
| |.. i O` 'O ゙ハ, | < ないない
| ルイ"" " レ| |
| イレ.\ r‐--‐、,ノ|/|ノ /|
r、 V r、/ヾ ̄下ヘ ..,_ / .|
ヽヾ 三 |:l 1、/><\ィ" ,} /
\>ヽ/ |` }::::ヽ、ムゝ:::| _.,ノノ
ヘ lノ `'ソ::::::::::Yo:::::::| |ヽ
/´ /::::::::::::::}::::::::::| | ヽ
\. ィ:::::::::::::::λo:::::| |`ー'
>、.,___/-L__,..| |
/ /  ̄ \.| |
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 14:40:22 ID:.Iacaz5Y0
- アリス・吉岡 ないない
妖々夢だけやってwikiもまともに見てない状態の時、
マーガトロイドってメイジと(アン)ドロイドの融合なのかと思ってしまってた。
しかしどっちも綴りを知らない…!マーガトロイドさんているんだね。
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 15:58:39 ID:3rBNyL0g0
- 240付近でもちょっとネタにされてるがが
元ネタwikiアリスの項
ttp://toho-motoneta.com/index.php?%A5%A2%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%DE%A1%BC%A5%AC%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C9
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 19:20:09 ID:JwFg2jU60
- 旧作の「死の少女」の二つ名は完全にここからだよな
能力とは関係なく
てかそうするとやっぱアリスも(ナマモノの)人形なんだろうか
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 19:30:31 ID:aJU5OyJE0
- 魂に詳しかったりするんだよな
あと芋のBADで魂の事についてなんかいってた気がしたんだがどんなんだったっけ
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 20:08:42 ID:Oog/TLkY0
- 旧作時代の3面アリスは人形2体使ってくるんだが。
まさかベリアル・ネビロスって名前じゃなかろうなとか思う。
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/07/24(木) 22:43:30 ID:dup7j.E.0
- まかり間違ってルププパウなアリスだったとしても、
それはそれで……。
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 02:29:50 ID:apuBq4a20
- アリスんちのトイレって和式なんだろうか。
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 02:36:16 ID:3Nqhs3o60
- 便器の形状はわからないけど、まあボットンだわな
河童や湖近くに立ってて水の魔法が使える奴がいる紅魔館ぐらいだろ、水流タイプは
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 02:46:05 ID:PCgIpOBM0
- 俺だったら森の奥でする。処理がめんどくさいから。
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 02:54:00 ID:apuBq4a20
- ふとスカートたくしあげるの大変そうだからどうなんだろうなと思っただけなんだが。
トイレの話に既視感がある事に気付いた。
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 08:54:52 ID:Ac1fIEcwO
- アリスの苗字話を見てたら「アリス・有栖川」という電波が
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 09:54:15 ID:Xmj5cjXsO
- 魔法のお陰で食べなくてもすむから基本的にはうんこしないよ
霊夢「どうせ今日も何も食べてないんでしょ?ご飯食べてく?」
アリス「あ、ありがとう、いただこうかな(明日もうんこするのか…)」
アリスはうんこなんて言わないよ
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 10:02:19 ID:GNlbKl7o0
- お前が言わせてんじゃねーかw
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 10:09:02 ID:MARxj/zs0
- 捨食の魔法を会得してもご飯は食べるから(ry
アリスに怒られるからこれ以上は言わないよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 11:02:38 ID:Mit8ztFc0
- アリス(シャー……)
迷いこんだ村人「…アリスさん、なにやってるんですか?」
アリス「きゃっ、ちょっ…見ないで…やっ、止まんな……」
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 11:23:08 ID:cEWj/18Q0
- >>637
インラインスケートって難しいよね
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 11:36:25 ID:cOP5LnMU0
- ボーゲンの練習してたんですね
アリスさんそっちは上級者コースですよ
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 11:38:32 ID:p95VThnY0
- なんという淫乱インスケート
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 11:44:28 ID:e3EAPbdo0
- >>640
今からお前を死ぬまで殴るけど声を上げんなよ?
もし声上げたりしたら殺すから
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 11:48:30 ID:p95VThnY0
- >>641
∧_∧
( ・ω・ ) あい分かった!!
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 14:29:28 ID:fRpM8PwQ0
- ここは下ネタ禁止だ、消え去れ
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 14:34:36 ID:MARxj/zs0
- 何でもかんでも規制するのは・・・・・・
最近刺々しいヤツ増えたな
殺伐としている間にアリスは貰っていくぜ
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 14:42:13 ID:3Nqhs3o60
- 本人は駄目だが上海までなら許すから、百合スレのアリスハーレム厨持ってってくれ
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 14:44:44 ID:lJonDm.60
- まぁせっかく別板できたんでそっちでやったほうが
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 15:05:12 ID:GNlbKl7o0
- >>645
お前わざとか?
あの書き込みはどう考えても成り済ましだろ
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 16:22:42 ID:KZgra6Mk0
- アリスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥエ
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 16:45:18 ID:8tWjB3Hs0
- 今なら言える気がする
30分レスがなかったらアリス・マーガトロイドは俺の嫁
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 16:46:11 ID:lJonDm.60
- そうね
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 18:28:23 ID:TqPTFuGU0
- >>650
早いww
自演かと思ったらID違うのかー
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 22:16:18 ID:GNlbKl7o0
- ところでアリスの元になったメガテンのアリスについて女神転生をやったことのある友達に聞いたんだが
境遇や設定が非常に感情移入しやすいものらしく、人によっては思い入れが激しくて精神的に参ってしまうらしいね
神主もその口なんだろうか
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 22:21:02 ID:L4KK5tjQ0
- メガテン1のアリスしか知らない俺は糞餓鬼にしか見えませんでした
2だとカワイソウキャラなのかね
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 22:31:24 ID:u9XQ9MSA0
- >>653
「宝石ちょうだい!」
> いいえ
「えーんえーん…」
魔人アリスが1体出た!
とかだった気が
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 23:48:39 ID:CHgCpe3s0
- 地霊殿ももうすぐ発売かー
性能の修正はあるかな
風の時とかはWeb体験版からなんか修正あったっけ?
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 23:55:28 ID:EGdcPP9I0
- いつの修正だったか忘れたが魔理沙Cの使い勝手がかなり変わった
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 00:16:57 ID:fyJAJGcs0
- ・魔理沙Cのオプションがすぐに戻らなくなった
・レザマリバグ
妖怪バスターの威力が落ちたのはweb版からだっけ
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 08:10:51 ID:dLcyfrVIO
- 真メガテン2のアリスは、特定の場所で1/256の確率で出る、魔人という種族の稀少敵なだけだったはず
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 09:27:18 ID:dLcyfrVIO
- あと、メガテン1で死んだアリスを生き返らせた悪魔が死霊使いなので
後の作品じゃ人形操ってる絵で書かれてた。最近の作品だから妖より後にでてるけどね
メガテンのアリス関連ばっかでごめんなしあ
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 09:36:32 ID:PG3mjbEo0
- メガンテのアリスと聞いて
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 09:58:37 ID:bbm0o78E0
- からくり(ry
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 10:09:42 ID:aBshD4kU0
- , .'" `ヽ、
,' ,.-===- ,, ´ヽ、
,' ,' /iヽ、 ハ `ヽ ',
(( l レ ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ 、ヽl | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
i ! イ! ヒ__i .ィ-!、 /レV ミ
,' ハ u"" ヒ_! !|ハ _ 三 みんな! 誰の話をしているの!
ノ λ 〉、 ( ̄l "人 .i く 彡
´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉  ̄ ノ l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l | l ! l |
`γ `iYγ ̄ ヽ、
,くヽ、 レ/.、_______,.',
/r--┴┐ヘ、_,.ヘ、_ノ
/^) / /i
ヽ「 / / 〉
L__〈r─ヽ_ノ~ゝi、
// ヽ、_イ ヽ `ヽ、
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 10:34:19 ID:w7yiSnvY0
- やっぱりあの伝統の藁人形はムドだったんだなぁ
ライドウだとかなり回り道しないと会えない上それほど強くもなかったけど、
マハムドと怨讐ってスキル持ってたよ
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 10:36:04 ID:w5M7nEYQ0
- >>662
, ' __,,,....,,,,ゝ、 ヽ、
,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ,
i ,.'´ ,. --ァ'7´ `i⌒ヽ、 ト、 ',
.i .i,' / / / ハ !ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
| !/ ,' .i-iイハ`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 みんなメガテンのアリスの話してんだから黙っとけ
| イ / ./,!ハノ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ノ i ハ/イ ミ } ...| /!
イ / ! ヽi` _}`ー‐し'ゝL _
,' 〈 ,ヘ', ヘ "" _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/ i ヽ, ハ>.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
〈 ハ V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
ヽ/ ヽハ/´ ヽゝ、/ヘi/i ',
/ / i/ i ',
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 10:44:44 ID:Ohg6wToQ0
- 殴んなよ!
俺のマガトロ殴んなよ!
こっちにおいでアリス
悪い人はこっちに居ないよウフフ
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 10:47:16 ID:LE2dtbp.0
- つ JaneStyle
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 11:28:07 ID:9ROSNUkk0
- >>664
調子にのんなボケ
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 11:57:01 ID:g2yhdFtM0
- >>664
お前面白いと思ってやってんの?
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 12:27:32 ID:.Fo/nYbU0
- >>664
見ててすごくムカツクんだけど
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 12:33:27 ID:J0GMLI.o0
- かわいいじゃん
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 13:50:57 ID:QJA0wc8A0
- >>664
頭大丈夫?
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 13:55:15 ID:PhhDHpyA0
- アリススレでやることじゃないな
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 13:56:40 ID:u4wuBqdE0
- 爆釣でうらやましい
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 14:12:19 ID:mwMsEQ.A0
- おやくそくだな
さすがアリススレ住民は鍛え方が違う
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 14:27:34 ID:.MGQVaPU0
- そりゃまぁ皆アリスの魔法の糸に操られてるから
一斉に行動するわな
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 15:36:08 ID:QJA0wc8A0
- キャラが好きで集まってるのに
そのキャラをいじめてるのを見て楽しむ奴なんて居るはずが無いし
いるとしたらまともな精神をしていない、それだけの事だろ
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 15:38:29 ID:qv2wTPeA0
- 人の趣味は色々あるからアレだが
このスレでやることではないのは確かだな。
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 16:35:41 ID:9Ofo24Vk0
- アリスは顔にアザが出来たりすると見っともないからって家から一歩もでてこないタイプ。
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 17:39:39 ID:w7yiSnvY0
- でも本人気づいてないだけでかなりの割合でクマがある。
普段引きこもって研究してるからクマがない自分がわからない
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 22:33:16 ID:V2aP2tQw0
- というのも実は言い過ぎで、そんなに大した話じゃない
本当のアリスはアパートで伸びすぎた足の爪を切ってる
何もない暮らしにうんざりしてただけ
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 22:42:44 ID:mwMsEQ.A0
- 今更ながら、第六回萃夢想関西大会決勝をみた
文だらけの中でよくぞこれだけ頑張ってくれた
で関係ないけど
原作で「あんたにだけは負けない」とか「強い者を避けてる」とか言われるアリス
それでも大して気にもしてなさそうに対応するし、自信あまり毒は吐かず落ち着いた感じがするアリス
天子に「強い」とか相手を認める発言するのも東方じゃ珍しい
アリスだって本気だしたら色々凄くてそれで優しくてステキな女性なんだって信じてる
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 22:52:32 ID:u4wuBqdE0
- 本気出さなくてもステキな女性だぜ
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 23:22:18 ID:mwMsEQ.A0
- >>682
ご尤も間違い無い
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/07/26(土) 23:41:54 ID:X0Ugv7Xg0
- >>681
萃夢想に文…だと…!?
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 00:04:00 ID:Z.9OoCNE0
- っていうか本当に本気出して強いやつは
強いやつを避けたり全力出さなかったりしないわな
予防線なわけだし
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 00:08:41 ID:qC7DO7ys0
- アリスは勝負事とかにはあんまりムキにならないタイプ
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 00:10:57 ID:fmnI2NQ60
- でも好戦的
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 00:25:29 ID:jhY77UOc0
- 魔理沙なんかとは違う形でムキになってると思うよ
勝敗に拘るからこそ本気を出さず
「まだ負けてない」って自分に言い聞かせるわけだし
そういう人間臭さもアリスの魅力だと思うんだ
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 00:37:20 ID:6mwYcsFw0
- 相手より少し上くらいの力で戦うっていうアリス自身のルールがあるみたいだし
レミリア辺りの強キャラ相手だと相手より上辺りを出せるかどうかが微妙になってくるんじゃないか?
そんなギリギリの勝負で負ければ「後がない」わけで
あと好戦的なのに負けてもあっさりした風でいるのは、勝敗よりもゲーム自体を楽しんでいるからだと思う
勝つための弾幕ごっこではなく、楽しむための弾幕ごっこなんだろうよ
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:00:03 ID:AhjrPtHYO
- アリスのスタンスってある意味でズルいんだよな
「遊びでやってたのに勝っちゃった」
「負けたけど遊びでやってただけだし」
この両方が成立するからアリスのプライドは勝っても負けても保たれる
この前提があるからアリスは勝負事を楽しむことが出来るんじゃないかと
つまりアリスは本当は臆病で俺が守ってやらなきゃならんってことだ
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:02:46 ID:qcggUJnU0
- アリスに「ねぇ…本気だしていい…?」って怪しげな目つきで言われた
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:23:06 ID:9adu4Lxw0
- ∧_∧
( ・ω・ ) アリスの本気ならいつでも受け付けている
(====) さあ来るんだ
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:23:38 ID:YZJ0JGOs0
- たしかに負けると後が無いのを気にしている。って言われると
簡単に考えてそういう解釈になるのは判るんだけど
アリスはよわっちい癖にプライド高いだけの子だなんて
そんなの悲しいんだぜ・・・
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:30:23 ID:GJFhhecM0
- いや、性格的にそういうスタンスなだけで弱いとは限らん
っていうかどの異変でも情報不足で真相まで至ってないが
かなり惜しいとこまで解析してるのみても能力は高い
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:38:30 ID:fmnI2NQ60
- ということは詰めが甘いんでしょうね
勝負事も異変解決も
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:46:49 ID:hfZssQks0
- >>684
説明しよう!
第六回萃夢想関西大会ではサブイベントとして緋想天(体験版)のトーナメントもあったんだ。
そして出場者24人中、文9人、魔理沙9人、霊夢5人、アリス1人という状況でアリス(たマZO)が優勝したんだぜ。
信者じゃないがDORZI氏との対戦での体力1ドットから1分以上ノーダメージで逆転勝利はすごいと思う。
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 01:56:00 ID:ZOnBGx8w0
- 地霊殿でのアリスの検索力は異常
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:01:03 ID:OesMjn1w0
- >>694
でも、緋想天は悲惨じゃねえか
最初アリスエンドを見たとき、アリスが霊夢に
天人退治をさせようと、それとなく言ってたから
「アリスすげーじゃん!」
とか思ってたけど、よく見ると、後ろで直してるのはスイカ
つまり二回目の神社破壊の後なんだよなあ
霊夢も「おまえは何を言っているんだ」
とか思ったんだろうな
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:14:29 ID:vxHcII5k0
- EDについてはテキストとイラストの相互性が取れてなかっただけかもしれん。
時列系に合わんし、萃香についてテキストは無かったはずだしさ。
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:33:22 ID:/xNgIV0s0
- 時系列は別に間違ってないんじゃないか?
アリスが一回目とすると霊夢は真犯人を知らないわけだし
神社直すんだったら手短なスイカに頼むのは必然な気も。
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:37:15 ID:YZJ0JGOs0
- アリスは本当にそんな臆病な性格なんだろうか?
尤も、プライドが高そうなことと、永琳から怪しい薬貰ってる辺りとか
ますますアリスが情けないキャラな印象を上げているよね
俺の中のアリスはやや斜めに構えてるけど、根は優しくて冷静なお姉さん。なんだが…
新情報が知る度に遠ざかってる気がするよ…まだ諦めないけど…
漫画とかでももっと出番があるといいのになぁ
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:42:54 ID:GJFhhecM0
- そういう属性は三月精アリスが最強かね
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:46:06 ID:vxHcII5k0
- >>700
言われてみれば萃香がいてもおかしくは無いか。
まぁ、時列系については東方wikiの緋想天時列系であってるっぽいし、
アリスEDが第二次神社倒壊の後ではないことは確かなはず。
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 02:46:51 ID:yhT4PIXY0
- >>698
起工前に天界で宴会(+天子ちゃんにみんなで負けてあげようの会)を開催していてそこにアリスが出席している以上
あれがもしも2回目の神社破壊後だとすると矛盾が生じる。
一応「今回の異変は天候ではなく地震の異変」だと気づいてたのはアリス以外にはほとんどいないんだぜ。
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 03:20:39 ID:UDi1PwQo0
- ただ地震の方にこだわりすぎた感じだな。
その先が見えてなかった。
それゆえに先輩から「未熟者」との評価を頂いてしまったが。
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 03:22:56 ID:yhT4PIXY0
- 先輩は地震にすら気づいてなかったじゃないすか…
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 03:44:36 ID:UDi1PwQo0
- でもパチュリー先輩が動いたのは地震の前だし。
解決すべきは大本である天候の方であって地震自体ではないと分かってるし。
ただ黒幕を間違える辺りまだ人のこと言えない気はする。
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 03:51:39 ID:WsFgAZu.0
- パッチェさんは儚月抄では有能魔女の振りしてますが
普段はレミリアどころかメイド長にまで好き放題
言われる基本ネタキャラの人ですから。
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 03:55:18 ID:UDi1PwQo0
- メイド長は誰に対しても好き勝手言ってるんじゃないか?w
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 05:16:19 ID:6mwYcsFw0
- >>707
アリスは神社が地震で倒壊したことを知る前から
地震がおこるかもしれないという仮説をたてていたんだから条件は同じだよ
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 06:43:04 ID:TVDHtzfk0
- >>708ツンデレアリス並みに二次じゃないかw
アリスが地震の予兆だって思ってた理由のうち、片方は自分の気質だからなぁ
しかも体験版のころから怪しんでたが、そのころはまだ雹だけ=自分の気質だけで地震の予想をしてる
仮説としては結果的に当たってたが、気質が雹じゃなかったら……
そういや結局雹はどんな性格だったんだろう
こまっちゃんと対戦してれば+の部分も言って貰えたんだろうけど、パッチェさんは他の奴にも厳しいからなぁ
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 07:43:27 ID:YmEV82Fo0
- 雹 夏の暑い最中に現れる冷たい氷の欠片 浮いていて周りの空気に馴染めない 特性:?霊力回復速度2倍・コマンド技攻撃力+25%
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 08:29:08 ID:D.LK3S8c0
- 気質には気づいていたが地震という現実の事象を予知できなかったパチュリー
地震には気づいていたがそれのもととなる気質に気づいていなかったアリス
この違いに二人の魔法使いとしての在り方の違いがあるとか考えてみたり
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 09:25:25 ID:OesMjn1w0
- しかし、今回パチュリーほど悔しい思いをしたキャラはおるまい
幻想郷に差し込まれた要石を見ながら
「わたしがあの時天子をぶん殴っていれば、こんな事にはならなかったのにっ!!」
ってな感じで
ああアリス関係なかったよゴメン
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 10:08:06 ID:Z.9OoCNE0
- >>696
ああ、あの時のかw
でも体験版の頃のアリスは人形数も多かったし今より強かったからなぁ
なんで弱体化されたんだろう
そもそもキャラランクでも上位が多い対鍵盤組で弱化されたのってアリスだけじゃね?w
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 10:12:52 ID:vuPmyhEg0
- >>711
>>463
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 14:14:55 ID:6mwYcsFw0
- >>713
でもこの二人がタッグ組んだらかなりバランスが良くなりそう
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 14:27:59 ID:YmEV82Fo0
- 前衛で蹴りまくる盾アリスと後衛で大魔法ぶっ放す戈パチュリーですね
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 15:09:30 ID:IpNAO0nQ0
- 体力温存のため人形絨毯で移動しつつ大射撃
人形絨毯乗りたいなあ・・・いやいやアリスの作った人形の頭踏むとかそn(
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 16:13:19 ID:zWaUPH7QO
- むしろアリスに踏まれたい
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 16:15:07 ID:yhT4PIXY0
- 悲惨なのは結局何にも気付かなかった魔理沙
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 17:49:02 ID:Kkx1wMfU0
- >>715
何を・・・言って・・・?
当時(C72体験版)のアリスは存在が疑問視されるレベルの1弱キャラだったんだが。
WEB体験版のアリスは最強クラスの性能になっていた。
C72体験版とWEB体験版は別物だ。
今のアリスの性能はC72の性能を色々強化した感じ。他の連中が軒並み弱体化したから相対的にランクが上がった。
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 18:02:50 ID:YmEV82Fo0
- タグ:鉄壁の1ドット
ttp://www.25video.jp/watch/sm1247846
25→nico
これかな
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 18:05:04 ID:8Pu6.5.A0
- それ中の人が妖怪だから……
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 18:58:12 ID:6mwYcsFw0
- 名馬は乗り手を選ぶ、ということ
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 18:58:56 ID:7tThGdQQ0
- アリスに乗るとかお兄さんゆるさないよ
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 19:22:25 ID:fmnI2NQ60
- アリスには是美電車の中でうとうとして俺にもたれかかってきてほしい
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 19:24:43 ID:jnwnLKLI0
- 都会派なだけあって、アリスは外の世界にでちゃっても普通にやっていける気がする
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 19:25:00 ID:vuPmyhEg0
- たまGO信者他でやれ
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 19:32:27 ID:8k38ww2k0
- アリスはまごまごしている
_,........,_
, ",==- ,ヽ
(( 〈,(从从リ i
____ (i、^ヮ ^(ハ从
||| |⊂)_,ハ、,フつ
 ̄ ,.ノリハ_lフ⊃ ))
`'i_ノ'´ 彡
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 19:43:50 ID:YZJ0JGOs0
- アリスの言う都会って魔界のこと?幻想郷はどこいっても田舎っぽいし
それか外の世界のことも知ってるのかも
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 19:55:19 ID:5U87.CCQ0
- アリス邸の地下には
人形たちの大都会があるよ
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 20:07:27 ID:YmEV82Fo0
- 魔界は
接触した異世界(幻想郷)へのツアーを旅行代理店が企画できるくらいの文明・文化度
旅行代理店があるわけだから旅行が娯楽として定着してる、
つまり生活水準がわりと高い世界だってことが伺えるし
異世界を異世界と認識しているわけだから
世界の形を把握している程度には知的水準も高い
幻想郷に比べたらずいぶん現代的な社会なんじゃないかなあ
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 20:24:45 ID:D.LK3S8c0
- 外の世界に来たら
謎の人形師としてマニア世界に名を轟かせるかも
ネタ書こうと検索したら
岩崎紘昌が今はなんでも鑑定団に出ていないことを知って驚いた
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 20:41:02 ID:qcggUJnU0
- >>727
アリスは年寄りに席譲って立ってて荷物もってるなので置換されやすそうなイメージ。
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 20:43:23 ID:6A93O5ds0
- 荷物の代わりに網棚に置かれるアリスか
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 20:52:31 ID:ZXxr/Fbk0
- 立っててつらいだろうアリス、俺の上に座りなよ
・・・あぁいい匂いだ・・・まずい・・・俺のなけなしのエクスカリパーが・・・・
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 21:07:24 ID:14.fYPYI0
- >>737
車外に放り出されるんですね。
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/07/27(日) 22:10:47 ID:6mwYcsFw0
- >>727
ウトウトコツンは確かに萌えるが、個人的にアリスは創想話の歪な夜の星空観察倶楽部さんの作品に出てくる
パッチェさんが図書館で目撃した居眠リスのイメージがある
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/07/28(月) 00:04:21 ID:JAP37z7g0
- ゆう仕事開始いつだっけ
来週だっけ?
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/07/28(月) 21:24:06 ID:mEbFKzEY0
- アリスの膝枕はぐっすり眠れそうだ。
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/07/28(月) 21:24:42 ID:CC8xrf0E0
- どさくさにまぎれて太ももに顔を埋めてムドオンされたい
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/07/28(月) 21:32:59 ID:bp1CfuYs0
- 地霊殿製品版では霊激の時にカットインとか追加されないかなあ
新しい神主の立ち絵でアリスが見たいぜ
- 744 :<裁かれました>:<裁かれました>
- <裁かれました>
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/07/28(月) 22:53:23 ID:H8cSSRHw0
- >>701
別に胡蝶夢丸もらってても情けないイメージつかないだろ
自律人形なんて果てのないもの作ってるんだ、寝る時くらい誰だって良い夢みたいさ
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 02:03:10 ID:KWDLx2Fs0
- >>744はなにやったんだ?
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 03:54:05 ID:IHYaE.7.0
- アリスに手を出そうとしたんじゃね?
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 04:31:13 ID:0JN5E31Y0
- >>745
「さぁ、今日はみんなで!…………ハァ…」
と普段は従順な人形達に囲まれて幸せでも、突然寂しくなったり人恋しくなったりする時があるんだろう
でないと騒々しい宴会に出向いたりまして人里で芸をするなど絶対苦手で行きたくないはず
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 06:54:12 ID:5XXJoDNw0
- AQNは"祭りになると人々の前に現れては人形芸を披露してくれる"と言っているが
アリスが三月精で"人に見せる芸人でもない"と言っている
別に芸を見せにやってきてるわけではなくて、別の目的でやってきてて
人形連れてるからそれだけで芸に見えるだけ とか
妄想だと、祭りの景品(出店あるのか?)の微妙な人形に収集家魂が引かれるとか
人形達が遊びに行きたいとザワザワ主張して、祭りに連れに来てるとか
もっと妄想だと、人里に買出しに来た時にアリスの人形に目をキラキラ光らせる子供に懐かれて
(娯楽の少なそうな幻想郷だと子供の目にとまりまくりな気がする)
(ユキマイ似の女の子とかだと妄想がさらに広がる)
「いい子にしてたらまた遊びに来るわ」とかなんか約束しちゃってて
以来祭りとか適当な機会に理由作ってはやってきて
子供たち相手に人形で遊ばせて・・・・・つい気が緩んだ処に
主人公組だのケーネだのメイド長だのが通りかかって思わずアリスが顔真赤で弁解を…
とかたまにいろいろ考える。なんかアリスは世話好き・子供好きなイメージが…
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 06:55:28 ID:5XXJoDNw0
- なんか朝からやたら長文だったごめんなさい
蓬莱に吊られてくる・・・
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 07:00:01 ID:/x5tmF2k0
- いいのよ貴方の長文は煽りとかの類じゃなくアリスへの愛なのだから
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 07:05:30 ID:KWDLx2Fs0
- よし、じゃあ俺が短文で煽ってやる
アリスは俺の嫁!
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 08:01:30 ID:2z0tI1is0
- >>713
現実にある理屈を踏まえないで真実にたどり着くというのは
アリスの幻視力の賜物なんだろう
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 09:33:02 ID:IN8bT8wAO
- 普通の会話からエロい幻視して唐突に鼻血出すアリスを幻視しちゃったじゃないか
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 09:33:27 ID:QEBKo31E0
- >>749
三月精に割りと優しかったりするから、君のその可能性は大いにありだ。
胸を張れ!
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 09:47:59 ID:FUQGCeyc0
- 始めは人形の性能テストという名目だったのに
いつのまにか人形劇のお姉さんというレッテルを貼られ
面倒臭そうな態度を装いつつまんざらでもないアリス
「あー!人形のねーちゃんだ!新しい人形いる?」
「こんにちはっ。今日は何やるの?」
「欠けた満月のお話?それとも女の子と不思議な本の話?」
「……よくもまあ飽きないわね貴方達」
「だって、お人形さんが生きてるみたいに動くんだもん。すごいよね」
「なあねーちゃん、オレにも人形の動かし方教えてくれよー」
「あのね。前にも言ったけど私の運指は我流だから人に教えられるものじゃないの」
「そんな事言わないでさぁ。ちょっとだけでもいいから!」
「私も教えて欲しいっ!」
「あ、じゃあわたしもー」
「「「お願いっ!」」」
「まったくもう……じゃあ、習いたかったらまず片手で三つ同時にクリンチノットが出来るようになりなさい」
「クリ……何?」
「この結び方よ。一回しかやらないから見ておきなさい」
「うあ」
「え?」
「は、速すぎて見えなかった……」
「すげー!今のもう一回やって!」
「一回しかやらないって言ったでしょ……ああもう、これだから人里に降りてくるのは嫌なのよ……」
などとぼやきつつそのうち綾取りに移行していったり。
アリスさんマジでお姉ちゃん。
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 10:18:38 ID:5LLav/7YO
- 「見世物じゃないのよ」とか言いつつ
楽しそうな上海達と内心満更でもないアリスさんですね、わかります
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 10:41:53 ID:dvdimT.s0
- これぞ至高のツンデレよ
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 12:10:53 ID:KWDLx2Fs0
- ??「魔理沙せんせー!何で先生は変な人形操ってるの〜?何か入ってんの?」
魔理沙「ははっ。確かに変だよなこの人形。でもこの人形使ってた素晴らしい
魔法使いが昔いてな、その人に貰ったんだよ。中身は秘密〜。」
??「魔理沙せんせーのお友達ー?どんな人〜?」
魔理沙「ん〜、お節介で、口煩くて、頑固で、すぐ説教始めるわ、すぐ拗ねるわで
大変な人な〜。でも、誰よりも温かくて優しかったよ。」
??「ははっ!魔理沙せんせーと同じだねっ!」
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 12:22:20 ID:n286ZqvwO
- おせっかい焼きとツンデレは似てるようで似てないと思うんだ
月とすっぽんだと思うんだ
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 12:24:54 ID:AiiEaDL20
- まぁ別物だろうね
そもそもデレが存在しないからな
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 13:45:16 ID:IN8bT8wAO
- むしろどこがツンなのか
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 13:46:09 ID:yFH8Krvs0
- 東方キャラは皆ツンツンしてるよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 14:10:34 ID:xeqHtNRk0
- 壊す、騒動を起こす奴が多い中で
アリスは東方では珍しい創る側だからなぁ
世話好き・子供好きの優しいお姉さんは結構行けると思う
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 14:46:20 ID:5LLav/7YO
- だが非常に好戦的
……どっかの管理局の魔王の嫁が思い浮かんでしまった
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 14:52:40 ID:IHYaE.7.0
- 何度かいわれてるけどアリスの世話焼きはその行為が好きでやっているというよりも
本能的なものでただ淡々と世話を焼いているだけなんじゃないかと
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 15:18:10 ID:rv9EilUU0
- 別に好きでやってるわけじゃないが、
目にした以上はなんとなく放っておけないとか、無下に断るのもどこか気が引けるとかいった
お人よしが原因でいつも貧乏くじ引いてしまう性格のような感じはする
幻想郷の連中相手にそんな性格じゃ更に4倍くらいのストレスがかかるだろうがね
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 16:10:15 ID:cmo8vqDIO
- アリスは人形とか自分より一回り小さいものはなんでも好きでついかまけてしまうんです。
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 17:35:41 ID:66jzWBhg0
- >>767
そんなアリスを抱きしめたい
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 17:37:54 ID:UMh52lEg0
- 百合スレで拾ったんだけどなんだかものすごく胸がドキドキした
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib041822.jpg
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 17:46:14 ID:AiiEaDL20
- >>770
真っ先に感じた感想を言わせてもらう
アリス器用だな・・・何という技術
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:13:31 ID:IHYaE.7.0
- この場合器用なのは咲夜さんじゃないか?
まぁお茶以外のことで慌ててるっぽいアリスも相当なもんだが
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:13:44 ID:02D1HxEY0
- じゃ、俺が真っ先に感じた感想。
咲夜さんやっていいことと悪いことがあるよ、アリスが火傷しちゃう。
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:15:21 ID:IHYaE.7.0
- もちろんハート的な意味で
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:17:02 ID:FbVO1UbQ0
- アリスが火傷したら自分が出ていって傷口を舐める
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:22:57 ID:yWjPCmKQ0
- じゃあ俺は足の裏舐める
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:26:18 ID:AiiEaDL20
- >>774
つまり胸に紅茶がかかる訳だな
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:38:50 ID:IHYaE.7.0
- まぁお茶がかかりそうになったら時を止めてくれるんじゃないか
(あっ、ヤケドしちゃう!)と思いギュッと目を瞑ってプルプル震えるロリス萌え
おそるおそる目を開くとちゃんとティーカップに収まった紅茶を見てびっくりするロリス萌え
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 18:52:30 ID:VIrZ9cdo0
- 幾ら咲夜さんでも
時間を止めれるとはいえ流水の軌跡なんていちいち修正しないだろう
この絵がおかしく見えるのは絵がもともと傾いてるからだ
カップが水平になるよう絵を傾けると
銀犬めがアリスをがっしと捕まえ体重をかけて弄ぶ姿が幻視されルウギギ
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 19:04:22 ID:66jzWBhg0
- そんなことはどうでもいい俺はアリスを抱きしめたいんだ!!!!
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 21:21:47 ID:0dhgstVM0
- アリスを抱きしめたければ俺を抱きしめてからにしろ
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 21:24:37 ID:iWns7TSk0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ _______
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < '´
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / 、,_____
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \
. \ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ウィック ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-r'''‐‐, iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-r'''T//// '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └‐'`ゞ、ハ. '、_ノ///////⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i < _______
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、 /| !//u// r‐-、/u/./! ! ヽ._」 / ! / '´
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐',..イ! i ̄´ノ! | / 、,_____
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ _______
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / '´
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く 、,_____
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > _______
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く '´
// -イ /! ;'/ ム \ \. 、,_____
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. <
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 /
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 21:25:15 ID:/x5tmF2k0
- ウィック
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 22:47:30 ID:vCuVG9A60
- 地でのアリスの人形はどういう仕様なんだろうか
遠隔で操作してるのか魔理沙の協力をするよう命令を組み込んでるのか
通信機能は紫に付加してもらったみたいだし後者に近いものなのかね
ただ霊激とかあるしなー
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 22:53:04 ID:TQzroIu20
- あの霊撃はアーティフルサクリファイスの変化形なのかも
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 23:38:48 ID:vCuVG9A60
- どっちも人形を犠牲にしてるしね
そういやリモートサクリファイスって人形を犠牲にして強力なレーザーを打つって説明だが
つまり魔理沙に貸してる人形は8体だけじゃないってことかな
ずいぶん貸し出してるんだなー
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 23:47:25 ID:2Zilyxt.0
- エネルギーは質量と光速の二乗に比例する。
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 23:47:50 ID:JB8G8h860
- 沢山貸し出してるとすると、第三者の視点から見たらちょっと怖いな、
魔理沙の周りに出番を待つ予備の人形がうじゃうじゃ。
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/07/29(火) 23:50:46 ID:rv9EilUU0
- 実験にはもってこいとか。何か誤作動しても自分には害は及ばないし
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 00:02:55 ID:6cKRaG420
- 単に過保護
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 00:07:35 ID:UrFlPhlY0
- 充電池みたいにチャージ式で魔力が溜まったら起動、なんじゃないの?
この場合の魔力=Pアイテムね。
で、霊撃するとチャージされた魔力を開放、また普通の人形に戻る、とか。
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 00:15:49 ID:m/HBwkFQ0
- 人形を犠牲に、とはいっても
ボム発動中は人形は残ってレーザー放ってるんだよな
人形を消費してだと、人形が消えてレーザーの方がシックリする気がする
単に人形にためてた魔力(操作用)を放出してるだけじゃないのかなぁ
緋でも山のように人形遣ってるし、スキマポケット的な便利収納術か
転送魔法見たいので次々取り出してるのかもしれないけど
それでも山のような人形を提供ってのも微妙に違和感ある
(周囲が4つの処を8体ってだけでも十分多い)
謎の地下探索なのに消耗式ってのはアリスにしては無計画な気もするし
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 01:19:38 ID:HDhzugic0
- マリアリは正義、パチュアリは真理、レイアリは原点、そしてレミアリは核心
ところで
皆のオススメ・お気に入りの本やSSとか教えて頂けませんか
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 01:57:26 ID:TklNBmVU0
- >>793
七色のアルペジオ
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 02:10:23 ID:FYNMIqA.0
- >>793
俺のジャスティスがない…orz
人によって好きなカップリングが異なるだろうし、アンケートしたところでかなりバラけるんじゃないか?
SSなら「神さまの娘たち」、百合とは違うが本なら「かみのこびより」が大好きです
ってかこの二人が大好き
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 02:18:33 ID:ZhmdySrU0
- >>793
強いて言うなら神様の娘たちと
ゆうかりん、ファイト!
それとカップリング系統は出来る事ならカプスレでお願いしたい
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 02:30:27 ID:hs/pJDWY0
- レイアリはよく見かけるが
鈴アリはあんまり見ない
好きなんだけど
好きなぁんだけぇどぉ〜
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 03:37:22 ID:QndwRHas0
- いろいろあるんだなぁ
やっぱ誰に何言われようとマリアリが一番だよ俺は
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 03:59:10 ID:et9hcsO.0
- アリスが幸せならなんでもいいのさ
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 08:59:39 ID:MEmECnLQ0
- 俺がアリスを幸せにするよ
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 12:08:06 ID:FYNMIqA.0
- >>797
自家発電はマイノリティにはまってしまった者の定めだ
>>800
なんという不幸
そういやなぜかアリスはどんな立ち位置の作品でも不幸というか薄幸にされることが多いよね
作品によってその種類は様々だけど
やっぱ怪のストーリーが影響しているんだろうか
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 12:17:54 ID:i2uYJbqE0
- >>801
win版初登場の時点で割りと不幸だったからなあ…
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 15:15:40 ID:2FX7E99o0
- アリス「久しぶりね!」
霊夢「誰?」
だったからな……
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 15:28:24 ID:sedyYwBo0
- まぁでも旧作と今じゃ結構容姿かわってるもんなぁ
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 15:34:50 ID:9vfeuh/20
- でも旧EXでも魔理沙以外には覚えられてなかったような気が…
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 15:49:00 ID:FYNMIqA.0
- 心配になって神社にいってみると「何故知っていたのに教えなかったのか」と非難され
手強い敵が出てきたからパートナーを心配したらうるさいと言われ、そのパートナーには無実の罪を被せられ
突然現れて犯人認定されて攻撃されたあげく帰り道の道案内を要求され
別件の時まだ頼まれてもいないのにまた要求されるんだと早とちりして自ら帰り道の案内を申し出てしまったり
でもそんな損するお人好しなアリスかわいすぎて困る
ってか今思ったら俺が好きになるキャラってこういうキャラばっかりだな
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 16:14:39 ID:HDhzugic0
- 「なんで地震のこと教えてくれなかったの!?」→戦闘
「ここは立ち入り禁止です」→戦闘
「勝手に調べるな未熟者」→戦闘
「貴方にはお仕置きが必要です」→戦闘
「なにも言ってないのになんで異変だって判るの?あやしい!」→戦闘
「おまえが森の湿度を上げてたんだろ、倒してから話は聞く!」→戦闘
「君がアリス君かね?犯人は皆そう言うんだ」→戦闘
レミリアが部外者の中でアリスだけ名前で呼んでくれてて俺歓喜
結構身内以外の名前がでるのって珍しいよね
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 16:29:42 ID:7igcJrtk0
- 適当な理由で戦わされて、おいしいポジションだなアリスは
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 16:48:45 ID:nhG2otcQ0
- >>803
でもその後七色魔法馬鹿とかいってるから普通に覚えてたっぽいぜ
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 17:09:45 ID:9vfeuh/20
- ぞんざいに扱われてるのに「これもみんなの為だからね」って、
言ってしまうお人好しなアリスは本当に可愛いなぁ。
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 17:22:01 ID:HDhzugic0
- >>794->>796thx
七色のアルペジオは本当にいいものですね
早苗さんとは家が遠そうだけど都会派と外から来た人間なら結構気が合いそうですな
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 17:38:38 ID:vDmt/u5MO
- 格ゲの戦闘導入ストーリーなんて理不尽なものだし
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 19:40:15 ID:CN8F7Uuo0
- >>809原点を見つけてしまったセリフだ…
ところで誰だっけハハーンとか言ってガーンな表情を期待しながら見たら
ガーンどころか何事も無かったかのように楽しそうに弾幕開始されて
逆に軽くショックを受けたい
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 23:03:27 ID:EFR9YK960
- >>807
芋で萃香に、宴会で妖怪の癖に、いつも人間と一緒にいるのを指摘されてたけど、
アリスって元人間だったって経歴以上に、そもそも妖怪になじみが薄いんじゃないんじゃなかろうか?
神綺様がゆうかりんを人間と勘違いしたり、
怪EXEDでの妖怪の英訳がOrientalDemonで、悪魔の英訳がDemonなのを見るに、
魔界に妖怪っていないみたいだし。
そう考えると、強い相手に腰が引けるのさえ何とかなれば、
悪魔にカテゴライズされる、お嬢様とは結構相性はいいのかも知れないな。
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 23:11:38 ID:m/HBwkFQ0
- お嬢様は暇つぶしのネタに飢えてるだけあって、アリスの技には興味津津だしな
地のオプション人形がうしろで姦しく騒いでるように見えてきてしまった
魔理沙が引率に見える・・・
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 23:45:40 ID:nhG2otcQ0
- 地の人形は可愛いよねえ
LVMAXになるとなお可愛い
立ち絵とか出ねえかな
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 01:33:42 ID:N6aPN6wI0
- お嬢様は確か前に人形の操法指南をアリスに所望されてたようだったが
あの望みは叶えられたんだろうか?
紅魔館からきたゴーレムの発注に応えようとするが
ついゴーレムであっても無意識の内に可愛い容姿に造ってしまうアリス萌え
伝統に従って額に仕上げの呪『???』を彫ったところ、その言葉通りにアリスにとっての人形の真理(=可愛い)が発動
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 01:36:29 ID:N6aPN6wI0
- あ、だめだヘブライ文字が文字化けして???になってる
『emeth』にしたほうがよかったな
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 02:23:48 ID:O9H.IQhE0
- ヘブライ語なんてわかんねーよw
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 02:41:06 ID:QE/CCRTM0
- そしてmethは死…死の少女アリス…
深いな
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 02:48:08 ID:N6aPN6wI0
- 今ふと思ったんだが『死の少女』だから妖に出たんだろうか?
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 06:07:40 ID:NHxnx5QUO
- >>818
こんなところで絶滅危惧種のスクエニノベルスの読者に会えるなんて
アリスは人形を集めるけどあの箱はゴーレムという人形の一種として欲しがるんだろうか
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 06:24:40 ID:WaeOhI8Y0
- >>821
永で自機にするための顔見せ
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 06:49:29 ID:d1ojpk/Q0
- 実は反魂の術が行われているのは知っていた とかはたまに考える
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 07:56:49 ID:IDfbxIyU0
- アリスの魔導書はマリオノールゴーレムだったのか
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 08:06:19 ID:O9H.IQhE0
- >>825
俺以外にマリゴレしってるやつ初めて見たよ……あのマンガ、オチがよくわからんかった。
- 827 :814:2008/07/31(木) 08:58:22 ID:Fyc8VtA.O
- 後から見てみたら、変なミスしてた
妖怪になじみが薄いんじゃなかろうか?、だな。
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 09:25:30 ID:ErOPK/tk0
- レミリア「永夜抄の自機参戦するキャラが決まったわよ」
フラン「わー、ほんとう?お姉さま」
レミリア「妖々夢からは5面ボスの妖夢と6面ボスの幽々子、それからExの紫ね」
フラン「うんうん」
レミリア「我等が紅魔からは当然5面ボスの咲夜と6面の私と、それから……」
フラン「そっ、それからっ…?(ドキドキ)」
レミリア「妖々夢3面のアリスよ」
フラン「なっ、なんでよぉおおお!!(泣」
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 09:48:26 ID:IY2xYwh2O
- でもフランちゃんとアリスちゃんは仲良しだよ
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 10:03:17 ID:zR15XbY.0
- 七色連合軍的な意味で
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 10:39:19 ID:aevWGvV20
- アリスかわいいよアリス
怪奇談からお引越しする時「誰を追いかけて来たの?もちろん私よね!」と
霊夢に問われ「いやいや私だよな!」と魔理沙にも言われ困惑している中
「私に決まってるじゃない!」と大穴のゆうかりんが飛んで来てアリス更に困惑
そんな中「アリスは私に憧れて魔法使いになったのよ 口出ししないでくれる?」とそれまで黙っていたパチェも参加
それを柱からじっと見つめる一人の寂しい毒人形
こんな光景を想像した
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 10:50:05 ID:AW0kxFzo0
- >>828
妖々夢3面と言われるともの凄く場違いに感じるなw
まぁ実際は怪綺談Exだからおかしくはないんだけど
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 10:55:42 ID:cudgDmRY0
- だが怪でもグリモアオブアリスなしじゃ3ボス
強すぎず弱すぎず、いざとなればEXも張れる便利なキャラだな
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 11:33:49 ID:mqKXpF/60
- それもアリスのいいところさ
3ボスのアリスに踏まれたい
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 13:23:36 ID:ErOPK/tk0
- むしろExは本来他には出ないもので、紫が特別なのかもしれない
Win版Ex組
フラン
紫 ◎
妹紅
ケロ
この中で他作品出たのって紫だけだし
となるとアリスは結構特別扱い
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 13:26:07 ID:N6aPN6wI0
- >>833
その分あらゆる設定が曖昧になり妄想の幅が広くなる
神主も意識してそうしてるんじゃないかな?そもそもアリスって名前自体が一種の象徴だし
絶対のアリスは存在しない!みたいな
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 20:59:26 ID:F4Gl/gk20
- >>835
EXは藍様なんだ…
ゆかりんはPhなので出まくってもおっけー
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 21:00:53 ID:LxohWNdI0
- >>835
フラン うどんげっしょう影のみ出演
紫 常連
妹紅 小説主役+うどんげっしょう出演
ケロ うどんげっしょう出演
フラン……
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 23:22:08 ID:4OM77LDo0
- そういや緋でうどんげとの勝ち台詞を見るにミッフィーは幻想入りしてるんだろうか
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 23:43:51 ID:audx9cME0
- 無縁塚にでも落ちてたんじゃないか?
これとか↓
ttp://www.ito51.net/towa/puppet/m11.gif
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 00:08:10 ID:8JHV1PXE0
- 拾ってうどんげ仕様に改修すれば
操り人形の出来上がり。
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 00:47:20 ID:96j5maMU0
- >>840
その
口の開き方は
おかしい
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 12:23:32 ID:M6uGXf2w0
- アリスとウサギっつったらルイス・キャロルの名作が思い浮かぶ
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 14:05:55 ID:gEaEez9Y0
- >>840
プ・・・プレデター?
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 15:16:51 ID:OR/2RkC.0
- 若干ずれてカクカクシカジカのイナバ君とアリスが思い浮かぶ
あとSOS…にはウサギいなかったkk あれ、天てればっかだ
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 18:52:31 ID:Pr50k2VIO
- >>843
怪EXの道中曲とかから考えるとその発想は普通に間違ってないと思う
しかし東方で不思議の国のアリスか……
ウサギはうどんげ
姉はちんき様
女王様は色的に霊夢
ってところか?
他にどんな適役がいるだろうか
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 18:57:00 ID:VGXNFfCM0
- チェシャ猫は何となく魔理沙だと思う、性格的に。
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:02:30 ID:CSWDD1hA0
- トランプは薄っぺらいから天子で
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:12:36 ID:/UHdNNK60
- いやチェシャは紫じゃないか?
トランプ兵はトランプ兵でいいじゃないかw
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:18:05 ID:yEIBOjtg0
- ウサギ(怪自機)を追って不思議の世界(幻想郷)に迷い込むアリス
ってよく考えたらそのまんまだな
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:50:36 ID:ylcapaSs0
- >>846
役回り的には白兎がてゐで三月兎がうどんげだろうな
帽子屋が咲夜(時計が狂ってるから)でヤマネが……
東方っておっとりキャラ少ないから候補が浮かばん
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 21:14:51 ID:5/2vCnrY0
- マッドハッター咲夜さんがハマりすぎだな
お茶会的な意味で
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 21:19:42 ID:VGXNFfCM0
- そういわれたらチェシャ猫は紫の方が合ってるな、胡散臭いし。
ヤマネは何となく眠そうだからパチェさんだと思った。
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 21:21:19 ID:E2t7DQ2o0
- >>850
ワキガに見えた
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 22:26:45 ID:Pr50k2VIO
- >>852
お前は俺か
もうあのお茶会メンバーでイメージが固定されてるから安易に案が出せないw
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 22:32:07 ID:xMqmRarU0
- 「強い武器なんかより君がいい」とか言って
アリスの手を取って外の世界へ連れ出すのは俺の役な
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 23:12:16 ID:M6uGXf2w0
- >>846
女王様はむしろおぜう様かなと思ったり
やりとりもそれっぽく見える
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 23:19:15 ID:B4d35/nc0
- >>856
まて、それは俺の役目だ。お前の相手はあっちのバンダースナッチがやってくれるぜ!
……ARMSしか出てこないのはいろいろとマズイ気がする俺。
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 23:21:43 ID:/UHdNNK60
- >>852,855
読んでる人結構いるんだな
いない君の生殺しが辛い・・・
>>857
確かにそうだな
でもそうすると咲夜さんが近くにいないのに違和感があるしなあ
難しいな
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 02:42:14 ID:2qxZ/UII0
- 俺何でこんな時間に縫い物してるんだろう・・
そしてよし、上手く出来たとかひとりでガッツポーズしてる
アリスは人形の服を作る時にどういう気持で作るんだろうか
そして今更ながらに人形の服可愛いなとか思い始めた
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 05:24:41 ID:7Vz1VLDY0
- >>859
色々とねだられるところとか、本当はあの強さを恐れているっぽいのに話す時は強気になるとことか
ってか緋想天の会話なんかまんま不思議の国の雰囲気だ
>>860
アリスぐらいの腕前になると縫い物なんかは息を吐くような感覚で出来るんじゃなかろうか
幻想郷にあるかどうかわからないが電話で長話をしていて手が暇になる時
メモ帳に幾何学模様の落書きをする感覚で、無意識のうちに人形服を一着作り上げるくらいの
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 08:30:55 ID:Yt.9QBBM0
- >>861
緋想天と言えば萃夢想とかでも咲夜さんはトランプ使ってたよな
それなら配役的にはトランプ兵はトランプ兵じゃなくて咲夜さんのがいいかもと思えてきた
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 09:30:27 ID:2qxZ/UII0
- ふと緋想天でVSやってたんだけどさ
衣玖さんにだけ妙に畏まった丁寧語を使ってる気がする
後、咲夜さんだけ勝ちセリフ二種類か
萃夢想の時から思ってたけど対抗心を燃やしてる気がするな
やっぱ多くを使役するって立場から見ると同類なんだろうか
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 11:18:06 ID:7g0whOGw0
- 使役も何も
咲夜:ろくに働かない部下どもを動かしながらほぼ一人で仕事
アリス:そもそも最初から一人。自分で動かしている
あぁ……もしかしてものすごく程度の低い争いなんじゃなかろうかw
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 13:38:05 ID:7Vz1VLDY0
- 咲夜のことは確かに対抗心はあるけれど人間だし仲は結構良さそう
緋のストーリーでもお仕置きは回避しようとしたけどつまみだされることには従順で
勝っても図書館に戻ろうとはせず咲夜の顔を立てたわけで
萃でも咲夜に対してだけではないかもしれんがわざわざ道案内をしているし
ってか魔法の森を飛んで帰るのはなんで駄目なんだろうか?
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 16:04:02 ID:2aSdtLGg0
- ・空を飛ぶ物に反応する変な触手がおる
・空飛んで帰られたら私が世話焼けないじゃないのよバカァ
なんかもう理不尽な理由しか思いつけないな。
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 17:00:25 ID:4xvbhYqM0
- 空を飛んで帰ると、何にでも首を突っ込みたがる
迷惑な白黒魔法使いに見つかる(遭遇する)可能性が高いからじゃない?
見つかる→話す→「アリス負けたんだってな!」って家に来そうだし・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 17:03:11 ID:M3a..xGk0
- 魔力の吹き溜まりになってて
杜王町のあの世への小道状態なのではないか
飛んだと思ったら地面に激突してた的な
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 17:49:43 ID:RK9b/Tms0
- 魔界との干渉で上空に相克界が発生している地域を幻想郷では魔法の森と呼んでいる
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 17:59:11 ID:rD4KswKc0
- 人間の方が付き合い多いんだよね
でも会話からして妖怪とも同じ調子で接してるし特別なわけでもなさそう
ところでパチュリーとの関係の設定って見たことがないんだが
アリスは館内に勝手に入ってくるけど本は盗まないとか
普段はパチュリーに見付かった場合はすぐ帰る
って設定を複数個所で見るけど二次だよね?
種族柄アリスが図書館に行くことは結構ありそうに思えるんだけど
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 18:15:17 ID:M3a..xGk0
- 萃夢想では初めて図書室行ったような描写だな
咲夜とパチェのリアクションも基本的に
「見つけたら排除」っぽいし
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 18:16:15 ID:YIHmco8M0
- まあ二次だな。
一次なことと言ったら魔法使いの先輩パチュリーさんは
アリスをまだまだ未熟者と評価している、あたりが思いつくが。
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 18:25:26 ID:RK9b/Tms0
- 館内に勝手に入る:○
侵入しネズミ扱いされている(萃)
館内の本を盗む:×
対価を支払って借りている。但し貸出料は無料らしい(萃)
パチュリーに見つかった場合はすぐ帰る:×
⇒歪な夜の星空観察倶楽部氏 そそわSS「Anywhere but here(魔法使いには魔術書を)」
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 20:14:25 ID:rD4KswKc0
- 地震か天気かで揉めて戦って勝ってもメイドに追い出させたりパッチェさん冷たいよ
でもパチュリーが勝つと「そういう見方もあるのか」とか認めるような発言も出る
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 20:51:54 ID:KKujx/0A0
- 緋想天的には
・館内には勝手に侵入(美鈴は倒されたか顔馴染みになってるかシエスタ?)
・図書館にも侵入(ここまで咲夜には見つからず)
・パチュリーさんは本で勝手に調べることを許さない
・不自然な現象(気質と天候)に注目するパチュリーさん←→現実の危険(地震)に対処しようとするアリス
の対比
・負けると「そういう見方もあるのか」
・勝つと咲夜が訪れてつまみ出される
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 23:33:52 ID:aFFUpYpM0
- 八月にも入って地霊殿ももう少しで発売か
久しぶりの本編登場だから楽しみだなー
ゲーム中は立ち絵がなくてもEDにはさすがにあるだろうし久しぶりに神主の書くアリスが見たいね
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 00:55:52 ID:6JnKQ67M0
- >>875
・咲夜にのお仕置きを受ける(それとも負けたら別のお仕置きが待っているのか?)
・勝っても引き下がる(この場合セリフ通りパチュリーの邪魔になるからなのか
示しをつけようとした咲夜の顔立てのためなのかは不明)
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 00:58:58 ID:Oi5D75Fs0
- >>875
パチュリーストーリーやればわかるが、地震が起きそうなことは衣玖さんに聞いて知ってる
「気質を集めている奴を探し出して潰せば地震も避けられるはず」と言ってるし
で時系列ではパチュリーストーリーはアリスのかなり前
つまり悲しいかな、あれはどっちかというと「今頃何言ってんの?」のニュアンス。未熟者発言もそこかと
そうなると「そういう見方もあるのか」発言はアリスとやりあって「あれ、鬼じゃない犯人って地震目的じゃね?」
→図書で調べ、ナマズと天人の関係に気づき、アイツだ!咲夜ちょっとお使い頼まれて(パチュリーED)
になる
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 01:21:36 ID:BVwW2y/c0
- >>878
いや、普通にアリスとの戦闘時には地震の事は気づいてないだろ
「そういう見方もあるのか」っていっとるやん
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 02:49:55 ID:Tsu.ML5.0
- 神主もストーリーと会話に関してかなり適当だからなぁ。キャラ設定も割りと適当だけど…
全ストーリー繋がるなら衣玖さんどんだけとばっちり受けてんだよって話だ
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 03:41:04 ID:JAHGckYw0
- ふぅん…そうなの、みんな分かってたのね…ふぅん
(あああああもういや恥ずかしい帰りたい!!11)
こういうアリスも好きだ。
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 04:23:27 ID:6JnKQ67M0
- なんにせよ、自分だけではなくみんなの為にという動機に萌えた
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 05:41:48 ID:Clqr2oc60
- これもみんなの為だからねに萌えた
雹に関わらず異常天候全般が地震の前触れらしい、現に鈴仙も地震の前兆だと言ってたから
緋色の雲は地震の前兆としてよく見かける物ってか緋色の雲が出ると地震が起きる的な観測もある
どちらかと言うと雲がメイン
実際一番王道だったのアリスだよな
地震の予兆→起きたら大変だから調査する→元凶発見、戦いを挑む
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 05:53:25 ID:Tsu.ML5.0
- クールな都会派ですから
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 06:42:45 ID:6JnKQ67M0
- まったく、露出がやたら多い割に謎だらけのキャラだなアリスは
とくに他人に無関心という設定と実際の行動との間に生じる矛盾、これをどう解釈していいものやら
俺の中では今のところ世話焼き本能説が一番の説得力を持っているんだが、これも確信するほどのものではない
ああもっと情報があればなぁ!ZUNの持ってる真のアリス像が知りたいぜ
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 08:07:40 ID:LlibuLX.0
- 別に無関心でも矛盾はしないと思うけれど、世話焼きだとは思うなぁ。
あと、少しだけ心配性に感じることもあるかも。
本当に地霊殿楽しみだ。
緋想天で「みんなの為」以外だったら「お馬鹿さん」に萌えた。
すごく言われたい。
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 12:07:42 ID:d8yYwyj60
- 吉祥寺にとらのあなが出来たおかげで、同人をいとも簡単に手に入れることができた。
地霊殿、楽しみだ。・・・あきらかにスペック不足だが。
行って気付いたが、アリスの同人が昔より増えた気がする。
結局、アリス中心の同人しか買っていない俺。夏コミに向け準備中。
あと最近、幼アリスネタ、神綺様関連も増えた気がする。
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 13:02:16 ID:frtCO9p.O
- 古本屋に旧三月精が売ったからかってみたら
アリスさんがやたら古典的なトラップに引っ掛かって
逆さ釣りになっててふいた
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 13:48:51 ID:6JnKQ67M0
- >>886
でも「悩みなんてない」と言い張ってるあたり自分の心配性には気付いてないのかもね
というか心配性の定義がアリスは独特なのかも
普通なら関心のない人々のことを心配するなんてのは矛盾したありえない話で、
関心があるからこそ心配になるというのが我々の感覚だが
アリスにとって対象への思い入れとそれを心配することは別次元の問題なのかもしれん
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 14:36:36 ID:0zlR.to20
- 他人に関心がないから、親切に出来るんだよ。
どんな女性が相手でも普通なのに、好きな子の前だと途端にキョドるヤツっているだろ?
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 15:05:52 ID:HW2G0ZWk0
- 妖々夢で出てきたのも、実は冬が終わらないのを心配して
異変解決する気だったんじゃなかろうか。春度集めてたし。
ホント、アリスは世話焼きお姉さんだなぁ。
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 15:27:16 ID:Tsu.ML5.0
- そう見るとアクティブな魔法使いだよなぁ
表面上だけインドア派なだけで
アリスが周りに優しく見えるのは人に興味が無いからこそ
誰にも興味ないからくっ付かないけど突き放しもしない。常に等距離を保つ
異変に動くのは興味や探求が動機。ついでに皆も少し喜んでくれれば
今後の付き合いや取引もしやすくなる、程度じゃないかな
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 15:41:14 ID:6JnKQ67M0
- 多少の好き嫌い(苦手)はあるみたいだけどね
巫女の等価値≠アリスの等距離で似て非なるものなのかもしれん
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 16:32:24 ID:jQq4Lno20
- 他人に関心がないから異変を解決しても、特に言いふらすわけでもないから
誰からも賞賛を受けることはない。
しかし「みんなの為」に散々苦労して異変を解決するアリス。
すげえ! なんかものすごいヒーローっぽい!!
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 17:11:23 ID:/wkfToxM0
- 誰も知らない知られちゃいけない
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 17:53:28 ID:Tsu.ML5.0
- 上海とか蓬莱ってアリスが操作してるんであって意思とか持ってるわけじゃないよね?
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 18:01:58 ID:STw8kD460
- そう誰もが思っていた、アリス自身さえも
…あの出来事が起こるまでは
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 18:03:11 ID:1WCIRZEg0
- そそわSS「私の名前は上海人形」
とか
地味だけど俺好みの話が多いぜ
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 18:11:27 ID:0zlR.to20
- 私ガ意志ヲ持ッテイルコトハ、私ヲ操ル、アリスデサエモ知ルコトハナイ!
コレガ、シャンハイニンギョウ・レクイエム!
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 18:17:50 ID:0U64irRQ0
- 魔理沙だけはアリスのそういう所を知っていて
アリスが落ち込んでいるとき
後ろからそっと抱きしめて
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 18:20:09 ID:45cscIN20
- \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
o
.∧ ,. --──--- 、
T , '" ヽ、
| ,' , ハ , U ',
|. i / ハ__ / ! i ハ ', i
| i レ!ィr=-!、 レ^ィ!=!t、レ ヽ .| そりゃねぇだろと思う蓬莱人形であった
. | .レ^レハi i l i l ! i,.ヘ! |
. | | l .i ,, 'ー'__ 'ー',, i | !
| | iゝ、. l__) ,.イ / ,'
| レ^iハン`rニTTニ´レ^i/レi/
i'⌒!)、 r'"/rへハイゝ `ヽ、
「ヽ_,.! iヽ i T7 ヽ、」イ 〉
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 18:20:55 ID:45cscIN20
- げぇ、しまった
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 19:03:51 ID:UidS/Sk.0
- 別に違和感ないなと私は思う
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 19:10:13 ID:Uxxe8uaU0
- 人形に関する考察もいろいろ出るけど、896っぽいのは
意思があると取れなくもない描写もあるけど
どっちにしろはっきりと判断できるような材料はない
とかそんな感じで大体終わってないっけ?
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 21:39:32 ID:k2SoS9P.0
- 意思はあるけど自主性は無い
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 21:55:24 ID:BVwW2y/c0
- AIBOみたいなもんじゃね?
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 22:08:17 ID:rzGzuX1w0
- 自我はあるけど自意識はない
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 22:17:23 ID:6JnKQ67M0
- AIBOは紫が持ってるらしいな
なんかアリスが自慢されてた
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 22:32:39 ID:Vf4WMZ0Y0
- アリスはそのAIBOっぽい人形を貰えたんだろうか
自分や持ち主の名前覚えたり、転んで3回起き上がれないと諦めたり
膝に抱くと擦り寄ったりするらしい、最近のAIBOは…
外から色々拾ってきて見せたりあげたりすると一々目を輝かせるので
グランマ的な可愛がり方をするゆかりんを幻視 あれこんな時間にお客さ
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 23:46:03 ID:JAHGckYw0
- >>888
物凄く気になるんだが。
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 23:54:02 ID:6JnKQ67M0
- >>910
対戦モードで紫の勝ちセリフ
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 00:32:21 ID:.4DD4JWM0
- いやその罠にかかって逆さ釣りになってるアリスさんの図が。
>>909
紫んの可愛がりはどうもネチョい方向に想像してしまいがちなので困る。
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 01:14:21 ID:hkPE69uY0
- 勝ち台詞といえばアリスが勝つと
紫がアリスの人形を複数体も盗んでいる?ことを匂わせるよね
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 01:25:09 ID:FFOEIUqs0
- 地霊殿の前振りかと思ってた
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 02:08:21 ID:u4kElp6M0
- 普段はクールなアリスもゆかりんにだけは子供っぽく甘えてると萌える
「人形が何体か行方不明になったりするの。何処にいったのかなぁ」
「あら、私があずかってるコ達のことかしら?」
「やっぱり!返してよ私の人形!」
「いいけど条件があるわ」
「条件…って勝手に盗っていったんだから無条件で返しなさいよ!」
「お外の人形が欲しかったんじゃなかったかしら?」
「はい!条件とはなんでしょうか!」
「うん、聞き分けがよくて宜しい。さて、人里に新しく出来た飲食店は知ってるわね?」
「え…っと道化師のキャラクターがいる?」
「そうそう。条件とはそこへ行ってあるスペルを唱えること。」
「…吸血鬼を召還するような危険スペルじゃないでしょうね」
「このスペルにそんな力はないわ。でもあなたの大好きなアイスクリームが召還されるかもしれないわよ?」
「わーい v 」
でこうなる→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946536/461
「うう…恥ずかしかったよぅ…(泣)」
「あらあらよしよしイイコね、よくできたわエライエライ」
「…さ、さぁ約束だからね!はやくちょうだい!////」
「ハイハイ、これよ」
「わーい v 」
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 09:24:25 ID:yI.sgQ8M0
- なつかしいなw
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 10:11:22 ID:ZFHX21pg0
- >>910
四コマ漫画で、アリスが逆さ釣りになっているところを慧音と妹紅が通りかかって
アリスが助けを求めるという何とも風変わりな四コマだった。
たしか四コマの方は新三月精描いている人だった。
旧三月精はもう手に入らんのかな。 俺は去年の夏、旅行先の函館で見つけて買った。
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 12:40:26 ID:mZ4W6kbYO
- 三月精のアリスの話で、妖精を懲らしめないと見たいな事を言っていたのは
あの話と繋がっていたりするのかしらね
そう考えると、あんな目に合わされていた上騙して乗込んで来た?連中を
笑って許してそのままもてなしてるとか、好戦的だって言うのにとんでもなく優しい性格だな
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 14:08:29 ID:u4kElp6M0
- 怒っていても相手の顔を見た途端に怒りがすーっと引いていき
もうどうでもよくなって許してしまうのがアリスクオリティ
他人に無関心と言われる所以はここにあるのかもしれない
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 14:46:51 ID:hkPE69uY0
- なんという損な役回り
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 14:57:54 ID:an3LI.dk0
- 怒りがスーッと引いて行き
冷静に出す紅茶とクッキーにタバスコを入れる
そんなアリスを幻視した
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 15:19:46 ID:HblBhG4w0
- アリスって小さい怒りの表現法はヒステリックに騒ぐタイプだろうけど
深い怒りの表現法はかなりエグい事やるタイプだよね
拷問とかはもうデフォだろうな、絶対に相手を殺さないタイプと見た
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 15:50:46 ID:HoEYr4hM0
- >>922
いぢめスレに帰ってくれ
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 15:52:16 ID:7GiavGFA0
- いぢめる要素はあまり無いような気がす
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 15:53:31 ID:3bEJW/Yo0
- これは冷静な考察だと思うが
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 15:58:27 ID:tu/0cWgQ0
- 深く怒らせたら永遠にアリスのお人形になれるというわけですね
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:01:34 ID:Ca5OFWlYO
- わしは本気でぶちぎれた場合
普段の冷静さがかけらもなくなって酔っ払いみたいになるイメージ
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:14:25 ID:mZ4W6kbYO
- 怒らせると怖いタイプだとは思うが
大抵は゛怒っているモーション゛ですませてしまうイメージがある
怒ってはいるんだけど表面的な部分で一種の脅し
底の部分はわりと冷静だったりする事が多そう
それ以上の事態なら激情的になって直接潰しにかかるとかそんな感じで
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:14:51 ID:hkPE69uY0
- 他人に興味ないんだからわざわざ拷問だとかイジメだとかする意味がなくね
そんな無駄なことするくらいなら嫌や奴には近付かず近付かせず
許せる範囲なら適当にもてなすか追い払うか、無理な相手なら引く
都会派の魔法使いはこうだろう
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:22:23 ID:BVXW4dXY0
- アリスが拳骨でぽかぽか魔理沙を殴ってるイメージを幻視した
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:33:07 ID:NaLHtMrs0
- 怒ってるヤツとの弾幕ごっこの時は、人形爆弾はすべてそいつの姿をした人形。
しかもムダにそれを多様する、そんなイメージだわ。
地面に叩きつけられる自身の人形を見るのは結構きついと思う。
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:35:48 ID:whP/zagw0
- 対咲夜戦の時に限ってなぜかレミリア人形を多用するアリスかわいいよ
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 16:43:04 ID:HblBhG4w0
- >>929
あくまで怒った時の表現法って事でな
もう怒るってのが前提だ、怒る必要ないとかそれは勘弁な
あと、都会派でクールってよりは俺的にはダウナーって感じがするね
常にと言うわけではないけど、外部からの大きいアクションがない平常時はダウナーみたいな
何かやる前は必ずため息、自分のスケジュールを乱されるのをひどく嫌うみたいな、そんな感じ
あと怒るか否かの場面も「めんどうねこの人」ってのが第一かも知れんね
まぁ怒ってしまったら>>922じゃね?ってのが俺の妄想
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 17:09:49 ID:pebbbw/g0
- >>929
他人に興味がないってのは現代人と同じってことだろ
なにも完全に興味がないって訳じゃない
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 17:20:04 ID:hkPE69uY0
- 求聞で迷い人を家に快く泊めてくれるそうだし
普通めんどくさいことでも受け流せる性格なんだろうな
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 17:21:14 ID:kKj9RC420
- 「他人に興味がない」という部分が誤植だということにしたほうがてっとり早いと思う。
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 17:30:02 ID:GOBEsoMo0
- そろそろ次スレのタイトル談義の季節ですよ
真・アリス・マーガトロイドと人形達に嬲られたい 21/21
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 17:32:51 ID:kKj9RC420
- _, -==ニ二''ー. 、 \ ヽ /
+ ,.-'ァ' 7 i ヽ`ヽヽヽ. < ∠______
/ / /'! i ハ Y ', / /
__人__. / i ハ_ ! ハr'  ̄!ヘハi ヽ. \ (___
`Y´ ノiヽ.!/ _レ' '" ̄ |/ ! ハ > _______
i`ヽ. ハ. !.'´ __ "".! ハ i __人__/ '´
,.-‐ゝ ヽァ- ...,,_ _イ_.ノ_7" i´ ヽ. / ,イ i/ `Y´ \ 、,_____
ヽ、 i i | `"T'i `ヽ.ヽ.___,ノ ,.イ / ハ,.ヘ! <
'ー---r!/ i、i `r=i'´レ'、 / !,.─‐---ァ、 / ー┼-
` "'' ー-..,,ゝヘ / /ハゝヘ `/:::::::::::::::/:::/ ./ ー┼-
`!ヽト、__ / __i_ ', ./::::::::/´`ヾ/ \ r-iー、
┼ `ヽ.,__r' __i_. Y______ゝ、__,ハ, \ `ー' '
__人__ 〉 __i_ .i=,==7'´ -' / + / --─ァ ヽヽ
`Y´ ,.「ヽ.,、_____ハ____」、ー---‐'" く /
/ /ヽ、_ }l l{ ,.イヽ. > '、___
/  ̄.|'´| i ヽ. \. ├‐
/ .,' .!. 」 i ヽ. < r-iー、
/ ; ヽ. / `ー' '
/ / i ヽ. / l 7 l 7
rく | ノ,! \. |/ .|/
`、 \ ! ノ_' / o
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 17:42:29 ID:7GiavGFA0
- 単なる願望ですけどー
真・アリス・マーガトロイドの人形になって甘えたい 21/21
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 18:09:55 ID:mZ4W6kbYO
- 何の人形になるかで人形生に大きな違いがありそうだな
日常生活支援役とかならいいが、サクリ用とかだと……
せっかくだから俺はこの大江戸ちゃんを選ぶぜ
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 19:29:30 ID:GD3Qk1R.0
- 普段から強い相手を避けるくらい慎重なアリスが
憎いなんて感情に任せて
それも一撃で殺さず時間掛けて拷問?
二次創作に染まりすぎだね
趣味が透けて見える
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 19:37:32 ID:hhOJT1wE0
- アリス観なんて人それぞれだ
自分のアリス観が絶対だなんて大人気ない否定はよそうぜ
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 19:49:00 ID:hkPE69uY0
- 外見や人形が好きって設定から
そんな陰湿そうなイメージを膨らませる人が多いんだろうってことは想像つく
ツンデレ設定みたいなもんかね
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 19:51:10 ID:HblBhG4w0
- >>941
一行目と二行目と三行目が何を言いたいのかよくわからない
なんかまったく噛み合ってないって言うかなんて言うかw
最後のそれを言いたいだけなら何も飾らずそれだけ言えばよかったんじゃない?
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 19:57:27 ID:Tu29qOJE0
- アリス観がひとそれぞれ
なんて平然と言い放つ夏蟲は
神主の二次利用自由という意思表示を都合よく曲解しすぎていると思うんだが
勝手に考えたキャラにアリスを名乗らせることを二次利用なんていわねえだろ
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 19:59:24 ID:4Bbojz/g0
- 君の思うアリスも君が勝手に考えたキャラだろう
まさか俺のアリスは正しいなんて言うつもりではないよな
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:02:57 ID:HblBhG4w0
- >>945
そんなこと言い出したら神主以外東方キャラ語るなって事になるよ?
都合よく曲解するな、公式設定に準拠せよ、そういう風に正当性を謳ってはいるけど
実際は俺のイメージとはずれるから二度とそれを口に出すなと言ってるだけだろう?
そういうやり方ってかなり賢しいよね、卑怯と言うかなんと言うかね
とりあえずこういう意見があるから
手始めにこれ以降は人形AAとか人形に喋らせる表現は禁止になるのかな?
公式とは違うわけだしね
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:03:27 ID:HPwvJb7s0
- アリスは怒るとアリスさんになるのぜ
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:03:38 ID:hkPE69uY0
- 自己設定なアリスを語るときは
そう思う根拠も一緒に考えて欲しいとは思う
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:10:33 ID:tr/npg9I0
- 賢者は他者のアリスを否定しない
なぜならそれは自分のアリスを否定することにつながるからだ
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:29:33 ID:u4kElp6M0
- 理由なくただそう思うだけじゃ考察じゃないからな
怒ったら拷問しそうとかいうのはちょっと…ないわ
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:30:02 ID:X3QviVI.O
- アリスが可愛ければそれでいいよ
つまりいついかなるときであってもアリスこそ全て
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:51:56 ID:vB0TOVIQO
- 真・アリス・マーガトロイドと人形達の暑い夜
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:54:16 ID:7GiavGFA0
- 自分の萎えは他人の萌え
気に入らないからって安易に否定しちゃダメだろう
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 20:56:51 ID:hhOJT1wE0
- 極限状態でどうなるかって言うのは
人によってはその話自体がアウトなのかねぇ、この反応を見ると
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:05:02 ID:fW0Xba0A0
- 二次創作は全てを受け入れるのよ。
それはそれは残酷な話ですわ。
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:07:01 ID:ZIcj02LM0
- >>956
2重3重の意味でいらっとくるなww
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:11:33 ID:JqtiE1ws0
- 幻想郷はゴミ捨て場じゃねえぞ
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:14:18 ID:lpg17IF.0
- このあほな言い合いもスレが無ければ出来ないわけだ
前略)ドの大江戸音頭
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:14:46 ID:whP/zagw0
- 真・アリス・マーガトロイドと一緒にチューペット食べたい
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:16:55 ID:HblBhG4w0
- >>951
俺はただ軽く怒っただけで拷問しそうとは言ってないんだけどね
しかし他キャラスレと比べたくはないけどなんとまぁ……
軽くはたいただけでこれじゃ相当数がいるわけだよね?
いやいやなんともこれはこれは
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:45:11 ID:2CUF3lWM0
- 俺が絶対!と思いこんでるヤツは南朝鮮人。
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:49:32 ID:Vxkd1j/.0
- なんかしょうもない流れだからさっさと次スレいっちゃおうぜ
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 21:56:45 ID:hkPE69uY0
- みんなアリスが好きだから言い争いが起こるんだよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:03:51 ID:TQ0ctQQE0
- みょんなアリスが好きだからに見えた
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:03:58 ID:rOaXUEmo0
- アリスは怒ったら、ヤクザ蹴りでふっ飛ばした相手を素手で地面に叩きつけます。
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:04:10 ID:8iwu17PY0
- , -───- 、
_/ ______ ヽ,
ノr'´ r´-──- ,`, .', -┬' ,
/ rイ/,__,λ イ,__,ヽヽ,. i ─┼─/ ___
レゝノ.irr.=, ヽ/ r.=t,イイ ノ| /|\L__!、(_ノ )
'イノo゚  ̄ """  ゚̄oリ .i ポロ
ポロ ノi人. ( ̄) ,.イ ./ イゝ 十___ , ___
(.ルイ`i ー,r__,イt、スイレノ i ´ 、_i_ | ´
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ, ノ `ー- (_メ ,) レ `ー-
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ ノ ̄ノ
!、___,人,____ノノ _,ニiニ!_ -|-__ 十 ヽ i 、 __
 ̄i ̄ ´|´ `) / _i | ヽ /、、
`' ' ´ (ノヽ レ !,_
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:05:09 ID:Zkq5JqzQ0
- いい女はとかく罪作りなものだ
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:06:43 ID:tREnfbCw0
- >>966
AAAAの3段目→4段目ですね
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:06:52 ID:fDFr5Cdo0
- 神主的には“その人の考える○○”が生まれることは歓迎のはずだけどね
設定をぼかすのもそういった多様性を重要視しているからだし
1から100までお膳立てして「さぁどうぞ」ってより
自主性を重んじるスタイルのはず
結果として神主の思惑通りの処に落ち着いていくのはそれはそれで歓迎だろうが
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:08:48 ID:uiHGoAUA0
- まあそんなつまんない話よりアリスのブーツについて真剣に語り合おうぜ
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:10:33 ID:B9d/lPQg0
- 所でスレ建てるのは>>980で良いと思う?
もう>>950は過ぎ去っちゃったし。
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:15:55 ID:0TPn74K20
- アリスのブーツかっこいいよな
俺も好きだ
魔理沙もブーツだよな確か
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:16:35 ID:CSuEomyk0
- 語るんじゃなくて嗅ごうぜ
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:19:40 ID:HoEYr4hM0
- 嗅ぐんじゃなくて舐めようぜ
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:21:26 ID:hkPE69uY0
- おまえらへんたいすぐる
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:22:29 ID:7GiavGFA0
- あんまりやるとアリス呆れちゃうから嗅ぐくらいにしておこうぜ
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:22:41 ID:Vxkd1j/.0
- アリスに腹蹴られて嘔吐したい
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:30:26 ID:ST0vGr7EO
- スレタイどうすんだ
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:47:24 ID:u4kElp6M0
- 真・アリス・マーガトロイドの里帰り 21/21
or
真・アリス・マーガトロイドの盆帰省 21/21
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 22:56:40 ID:yI.sgQ8M0
- 里帰りは4/4であるからな
真・アリス・マーガトロイドと冷たい麦茶
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:02:35 ID:b2NWVB6E0
- 真・アリス・マーガトロイドと遠い日の花火
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:18:03 ID:lpg17IF.0
- の暑中巡業
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:19:56 ID:whP/zagw0
- 真・アリス・マーガトロイドと浴衣で夏祭り
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:21:45 ID:UXbh9Pwg0
- 真・アリス・マーガトロイドと暑中お見舞い申し上げます
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:23:36 ID:hkPE69uY0
- 浴衣だと!?
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:24:18 ID:8iwu17PY0
- 真・アリス・マーガトロイドと白昼夢
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:25:20 ID:7GiavGFA0
- >>990踏んだ人に任せる形にするけど良いよな?
そのあとは減速したほうが良いだろう
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:26:52 ID:pebbbw/g0
- 真・アリス・マーガトロイドと手を繋いで夏祭り
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:28:37 ID:u4kElp6M0
- 真・アリス・マーガトロイドと軒下の風鈴 21/21
なんか流れが日本の夏だな
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:30:29 ID:C/pJ/lrU0
- 真・アリス・マーガトロイドは実家に帰らせていただきます21/21
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:31:40 ID:u4kElp6M0
- っとリロードしてなかったら踏んでしまった
俺のパソコンじゃ恒例のAAが打てないんだよ
↓すまないが代わりに頼む
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:31:59 ID:E.rM36oo0
- 減速もクソもないなお前らw
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/08/04(月) 23:55:45 ID:E.rM36oo0
- 真・アリス・マーガトロイドと大江戸人形夏模様
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1217861312/
立てた
まさか当てられるとはw
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/08/05(火) 00:01:10 ID:DexumFm60
- また凄いスレタイだなw
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/08/05(火) 03:33:00 ID:Yw.883sw0
- 996ならアリスの足の指舐めたい
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/08/05(火) 03:54:08 ID:8K4.Z8XA0
- 舐めたがるのは勝手だが
舐めるのは俺だ
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/08/05(火) 03:57:08 ID:fU9Hrfzs0
- そうだな舐めるのは俺だな
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/08/05(火) 04:30:20 ID:vFt7nt6s0
- __i.\_/!_
ゝ, "´⌒`ヽ
ノ.ノメノハノ〉〉 ⑨⑨⑨はあたいがもらうわ!
|\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!
\ k_(つ'i(つ
∠ ,く// i ゝ
`!,ンィン
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/08/05(火) 04:37:58 ID:OwA1XKP.0
- 1000ならアリスはもっと幸せになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■