■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.11
1名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:46:59 ID:6qkzUG960
無事第五回博麗神社例大祭終了! 神主・関係者・スタッフの皆様お疲れ様でした。
とうとう頒布された地霊殿体験版。始めから全開の弾幕美。
WEB配布を今か今かと待ちましょう。バグ報告もね。

次スレは>>900>>950が宣言して立ててください。
※【ネタバレがあります】バレたくない人は覗き込まないようにしましょう

◆総本山 上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/

■関連 東方wiki ttp://thwiki.info/

●過去スレ
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209625447/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209651600/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209816949/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1210073519/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1211024459/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211647024/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211683019/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211685491/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211696894/
東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211730160/

2名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:47:30 ID:6qkzUG960
◆beram.CPOk氏のまとめ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0424.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0425.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0426.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0148.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0427.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0149.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0429.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0150.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0430.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0151.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0431.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0154.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0432.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0155.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0433.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0158.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0160.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0161.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0162.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0163.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0164.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0165.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0181.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0182.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0183.jpg
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0184.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0419.jpg
ttp://www.vipper.org/vip827730.jpg

3名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:48:03 ID:6qkzUG960
 ――紅魔館
 紅魔館に住む魔法使い、パチュリー・ノーレッジは地下の妖怪や地霊達が表に出てく
 る事に危険を感じていた。
 彼女は、地上の妖怪には手に負えない力が眠っている事を本を通じて識っていた。
 妖怪が容易に地底の街へ立ち入ってはいけない事も識っていた。

 しかし、彼女には周りに相談できる人物も殆どいない。
 なかなか霊夢達が動かない事に業を煮やし、嫌々だが幻想郷でも最も古くからいると
 される妖怪に相談をする事にした。

 古い妖怪――八雲紫(やくもゆかり)は妖怪が地底界へ干渉する事は控えたいとしていた。

  紫  『地底界には別の<仕組み>があるのだから、余り派手に動いてはいけない』

  パチェ『人間達が動かないしこのままでは後手になってしまうけど、それでも良いのかしら』

  紫  『そうねぇ……しょうがないわ、貴方達に<また>勝手に動かれたら面倒だしね』

  パチェ『またって何の話なのか……それは置いておいて、取り敢えず貴方が動いてくれる?
      地底の事知ってそうだし』

  紫  『いいえ、私達は動きません。地底に潜るのは人間だけです。
      これは私達をおびき寄せる罠……かも知れないですから』

 紫はそう言って霊夢達を送り出す事だけは約束し、妖怪は地上からサポート役にまわる様にした。



 ――封印された妖怪達は、激しい間欠泉と共に目覚めた。
   大地の記憶が次々と具現化し、まもなく幻想郷は古い歴史の時代へ逆戻りするだろう。

   地底の妖怪達は忌み嫌われた能力を持っていたが為に地底に落とされたのだ。
   その妖怪達が出てくる事は、人間にとっても妖怪にとっても望ましい事ではなかった。

   ゆっくりと光る雪。
   美しき色に囲まれた御殿。

   彼女はそこにいた。

4名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:48:34 ID:6qkzUG960
雪の降る冬の博麗神社。
 一度地震により倒壊した神社であったが、今はすっかり元の姿を取り戻している。

 そんなある日、博麗神社の巫女、博麗霊夢を驚かす出来事が起こった。
 それは博麗神社の近所に突然の立ち上る白い柱、間欠泉である。

 普段なら何か出来事が起こると彼女は解決に向かうのだが、その出来事は彼女を
 驚かすと同時に喜ばす物だったのだ。
 間欠泉は雪を溶かし、周りには人間、妖怪問わず体の疲れを癒す温泉が湧く筈だった。

  魔理沙「……間欠泉って近寄って危なくないのか?」

  霊夢 「神社にお客を呼べるチャンスなんだから、お客が多少危険でも良いのよ。
      温泉が湧けば里の人間だって参拝に来るに違いない」

  魔理沙「温泉目当てだけどな」


 しかし、霊夢の希望的観測は外れた。
 間欠泉から湧いている物は温泉水だけでは無かったのだ。

 次々とわき出る異形の者達。地霊――地底に住む者達であった。


 慌てた彼女達は間欠泉をどうするべきか悩んだ結果、温泉を取る事にした。
 事実、地霊達は大人しかった。地霊といっても、主に地縛霊が変化した物である。
 妖怪や幽霊が跋扈する幻想郷、今更、地霊達が出てきたところで大した影響は無いと
 考えたのだ。

 しかし、その巫女の判断は妖怪達の不満を買った。
 地霊の出現には霊夢達は知るよしもない秘密があったのだ。

5名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:49:14 ID:6qkzUG960
 ○1面中ボス 恐るべき井戸の怪
  キスメ
  Kisume

  種族:釣瓶落とし
  能力:鬼火を落とす程度の能力

  暗い夜に道を歩いていると真上から落ちてきて、頭をぶつけてしまう
  恐怖の妖怪。
  普段は洞窟や井戸の中にいる。狭いところが大好きでいつも桶に入っ
  ている内気な妖怪である。

 ○1面ボス 暗い洞窟の明るい網
  黒谷ヤマメ(くろだに やまめ)
  Kurodani Yamame

  種族:土蜘蛛
  能力:病気(主に感染症)を操る程度の能力

  旧都や洞窟の奥底で活動している妖怪。
  人間と戦う事に一切の抵抗感は無い。好戦的で性格は明るい。

  ただその能力から会う者全てに嫌がられる。しかし、本人は無闇に
  相手を病に冒したりはしない。よく話をしてみると明るく楽しい妖
  怪で、地下の妖怪達の人気者である。

6名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:49:47 ID:6qkzUG960
 ○2面ボス 地殻の下の嫉妬心
  水橋パルスィ(みずはし パルスィ)
  Mizuhashi Parsee

  種族:橋姫
  能力:嫉妬心を操る程度の能力

  一応、地上と地下を結ぶ縦穴の番人というか守護神である。
  地上世界から無事に地下世界に辿り着けるよう、また逆に地下世界か
  ら地上世界に辿り着けるように見守ってくれる。

  だが、非常に嫉妬深く、楽しそうに移動している奴が気にくわない。
  そういう奴を見かけると、つい邪魔をしてしまう。

  嫉妬はさらなる嫉妬を生み、彼女は嫉妬狂いであると同時に、他人の
  嫉妬心を煽る事が出来る。

 ○3面ボス 語られる怪力乱神
  星熊 勇儀(ほしぐま ゆうぎ)
  Hoshiguma Yugi

  種族:鬼
  能力:怪力乱神を持つ程度の能力

  萃香と共に山の四天王と呼ばれた鬼の一人。今は旧都に住んでいる。
  旧都は昔は地獄の一部であったのだが、地獄のスリム化と共に切り捨
  てられた土地である。

  ここには様々な妖怪が住んでいるのだが、その中でも代表的な妖怪が
  鬼である。
  鬼は地上の人間に嫌気が差して自ら去り、余った地獄の土地に新しい
  社会を築いたのだ。

  鬼達はこの他にも地上で嫌われた妖怪達を率先して受け入れた。
  その事に危険を感じた地上の妖怪達は、新しい地下都市を認める代わ
  りにある条件を出した。

  それは地獄の怨霊の封じる事である。それをする代わりに如何なる妖
  怪も地下都市には入らせないと約束をしたのだ。

  鬼達は地上との交流を断ち、完全に新しい社会生活を人知れず営んで
  いたのである。

7名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:51:43 ID:6qkzUG960
*確認されているバグ
 画面の4隅で斜めに入力し続けるとキャラが画面外に出る。


989 名前: g-mirror鯖管 ◆HkDB8VLLSE [sage] 投稿日: 2008/05/26(月) 00:43:21 zjx5irq20
流れに割り込んでミラー対応について

神主に直接許可得ましたので、Webでの公開があり次第対応します。>地霊殿
当たり前だがそれまでは公開しない(そんな話になってない)

8名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:55:20 ID:x3sAXMJw0
>>1
>>2最後死んでる

9名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 20:56:45 ID:7wWg08s.0
>>1

10名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:01:46 ID:GS8QatK.0
>>1乙!
ところで地霊殿普通に楽しんじゃってるけど、
物凄い致命的なバグってのは今のところないのかな?

11名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:06:15 ID:Bx8efflw0
>>1
でももう>>2-6っていらなくね?
このスレにいる人は現物持ってるだろうし

>>10
東方Wikiに暫定的だけどまとめが出来てる

12名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:09:10 ID:Klm4D4O60
     ,〜‐‐-‐、
    /∞〜〜ヽ
    〈 ノイリハ)リ) 
    .ノ !i ゚ ー゚ノi´
   (ノく猫.=l|リつ乙線「ぶらり>>1乙下車の旅」
     /__|鬥|.j
     `' し'フ

    ___________
  /               \
  |        .[普 通].        |
  |        ┏━━┓        | /
  |┳━━┓┃┏┓┃┏━━┳|  >>1乙!
  |┃    ┃┃┃┃┃┃    ┃| \
  |┃    ┃┃┃┃┃┃    ┃|
  |┻━━┛┃┗┛┃┗━━┻|
  |三三三三┃三三┃三三三三|
  |■■■■┃3611┃■■■■|
  |三○三三┃三三┃三三○三|
  |三回三三┃三三┃三三回三|
  |_三三三三.二二二.三三三三_|
   │    │[=.=]|      |
   └──────────┘

13名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:14:42 ID:GS8QatK.0
>>11
おお、本当だ。確認してみたよ、ありがとう。

14名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:21:21 ID:zXyDuEuk0
>プレイ画面のみが真っ暗になる現象(下半分のみ真っ黒で見えない事例も報告あり)
なんだけど これって改善方法あるかな?
画面の色も16ビットにしたし 環境には特に問題無いんだけど(風は問題無い)・・・

15名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:32:48 ID:Bx8efflw0
そういやスタートメニュー経由の環境設定って反映される?
反映されなかったことがあるんでマイコンピュータ経由のに上書きしちゃったんだが

16名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:43:28 ID:uOsWq/MU0
>>14
オンボのVRAM32→真っ黒
オンボのVRAM64に変更→下のみ真っ黒
ビデオカード増設→普通に表示

という過程を経た俺。
基本的にはグラフィック関係のスペック不足なんだと思われる。

17名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:45:39 ID:tHga/YbY0
>>14
PCのスペックうp

18名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:51:23 ID:ksZej6os0
リプレイ再生バグもあるよん

19名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 21:57:37 ID:tHga/YbY0
残機の欠片が出る条件を調べてみた

× タイムアウト
× 食らい霊撃
○ 普通に霊撃
○ にとり霊撃発動

食らい霊撃だと出ないようなのでチキンボム推奨

20名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:00:31 ID:CZJ8jpM20
>>14
うちは最初真っ黒だったけど、最新ドライバつっこんだら表示された

21名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:04:40 ID:vAp29V9M0
985 名前:名前が無い程度の能力[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:47:05 ID:Sqn.ZU0g0
画面真っ黒バグの対策はまだかな



デフォで32Bitsになってるのを16Bitsにして、ゲーム起動するときウィンドウモードで起動。
ゲームが動き出してから全画面表示。
ってやったらちゃんと表示されるようになった。

22名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:06:18 ID:zXyDuEuk0
>>17
そもそもスペックってものがイマイチわかってないんだ・・・
とりあえず OSはXPでメモリは736M dxdiagは最新で問題は無いと思ったんだけど・・・
グラ関係はわかんない

23名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:07:02 ID:KAUTrMIs0
画面が真っ黒どうこう言ってる奴はうだうだ言ってないでギガVRAM買え

24名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:07:51 ID:Bx8efflw0
一度th11.cfgを消してみるとか

25名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:08:24 ID:qcHo4a0g0
>>22
ディスプレイタグでVRAMでないか?

26名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:11:13 ID:kEGREzzY0
そろそろ地霊 殿子はどんなキャラか想像しようぜ

27名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:13:08 ID:6qkzUG960
青髪ロングで頭に桃つけてる

28名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:13:24 ID:IBSEvCTA0
ビデオ関係は多少金がかかってもそれなりのもん買っておいた方がいい
自作だったらその時々で2万程度のRADEON買っておけば不自由することはないはず

29名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:13:56 ID:7wWg08s.0
地霊 殿子(ちたま でんこ)
…激しい名古屋弁を喋り、「地底の玉者」を自称。口癖は「地霊を大切にね。ジャン♪」

30名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:18:38 ID:AssRuVFU0
神主のことだからチョンマゲぐらいしてくるな

31名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:20:29 ID:V1vQugb.0
今回の敵は怨霊…魅魔さまか!?

32名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:21:02 ID:fYARZy5U0
>>29
こんなレスで笑ってしまった自分が悔しいw

33名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:21:59 ID:8u4lKn5A0
推奨メモリ1GBって本当?
なぜにそんなに使うのだ…

34名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:24:10 ID:pHEDl0ZQ0
翠(何故か変換出来ない)のメインテーマが砕月(永夜抄の月関連を暗喩)だったから、緋の曲によっては地霊に魅魔は出ないだろうwww
魅魔様永遠に終了のお知らせ

35名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:26:08 ID:6FHkr/Uk0
更新来てるんだぜ

36名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:29:53 ID:V1vQugb.0
>>34
ラストの背景が砕けた月だから砕月
永夜抄は全く関係無い

37名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:30:45 ID:zneb0.0A0
てか文花帖読め

38名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:31:14 ID:pHEDl0ZQ0
ごめんなさい…

なんていうと思ったか馬鹿め!
ふん!ロートルは搾乳されてればいいんだよ!

39名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:33:29 ID:BsphLoxg0
9スレあたりで画面真っ暗だったメモリ384Mの者だけど、
16bitにしたらあっさり映って拍子抜け。でも嬉しい。

そして必殺に至る二歩目に轢かれて地での初がめおべらしましたとさ。

今回弾速が旧作を髣髴とさせる、気がする。

40名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:36:34 ID:hNQWf0I.0
いつの間にかblog更新してんじゃん

41名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:49:50 ID:qPMYRv1w0
骨アフターのこと触れないのかよ

42名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 22:59:25 ID:ksZej6os0
ブログの通り当日は物凄かったからな
カオスの一言でも表せられないよガチで

43名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:00:28 ID:V1vQugb.0
アフター無かったって聞いたが

44名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:01:13 ID:/2bI/4OA0
アフターどうなったの?
1時くらいで嫌気がさしたから帰ったんだけど

45名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:01:57 ID:ksZej6os0
アフターは中止だった気がする

46名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:02:25 ID:BsphLoxg0
アフターは社務所の英断で中止になったよ。
あのままやったらどうなったことか。

47名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:02:44 ID:qPMYRv1w0
2時45分くらいに放送で中止宣言

ちょっとガヤガヤしたあと拍手

48名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:04:16 ID:utcNJHSQ0
あの状況じゃ仕方が無いよ
まだ会場入り出来て無い人が居たって聞いたし

49名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:04:51 ID:/2bI/4OA0
中止宣言の内容についてkwsk
よくニコ厨のせいだとか聞くけどどうなの?名言されてたの?

50名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:05:05 ID:RGAu40gU0
アフターやってたら色々問題起こってそうだし中止でよかったと思うよ

51名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:08:38 ID:85VhkGowO
渡る者の途絶えた橋聞いてたら昔のこと思い出して泣いた

52名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:08:42 ID:BsphLoxg0
>>49
明言なんてしてないよ、当たり前だけど。

つまるところ、人が多すぎた。

53名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:09:39 ID:qPMYRv1w0
午前なのに島でも売り切れ多数とかサークルも気まずいだろうなぁ

54名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:10:09 ID:iqK0yxOM0
>>49
人が多すぎてとてもイベントなんて開ける状態じゃなかった
あとアフター待ちで出て行かない人が殆どなので外で待ちぼうけ食らってる人がちっとも入れなかった

55名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:10:18 ID:/2bI/4OA0
ほう
人が多いんでやめますねって言ってたのね把握

とりあえずグリーンアイドモンスターの3発目で乙る

56名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:10:31 ID:6nOzI5Dw0
放送があった時点でもまだ入場出来てない人がいるって言ってた
スタッフも色々大変なんだな…
結局楽しめなかった人からは文句言われちゃうし。俺は楽しかったけど

57名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:12:50 ID:qPMYRv1w0
カタログ10時前に売り切れてたんだっけ?
2時くらいにイベスレとかVIPとかでカタログ売ってってちらほらみたし

58名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:18:55 ID:.A6SkI6Y0
初プレイ時、
グリーンアイドモンスターがグリーンアイドルモンスターに見えた。

疲れてたんだなぁ、俺。
あそこまで激しいイベントとは思わなかったよ。

59名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:21:08 ID:Bx8efflw0
再インスコして確かめてみたけどスタートメニューにつくった環境設定は機能してないや
解決方法はマイコンピュータ経由でcustom.exeを起動すること
スタートメニューの環境設定ショートカットは上書きしちゃったほうがいいな

風でもこんなことあったような気が

60名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:22:33 ID:CLj8yA4A0
総勢3万人とかもう戦争ができる数だしなぁ

61名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:23:32 ID:lNvGkbyw0
>>58
俺はキャプチャーウェブがキャッキャウフフに見えたぞ。

62名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:23:39 ID:CCXhNRKE0
起動不能報告
起動した瞬間に「ご不便を〜」というエラーメッセージが出てしまい、強制終了
してしまいます。
OS:XP SP2
CPU:Celeron(R) CPU 2.93GHz
メモリ:224M
グラボ:VIA/S3G UniChrome IGP 32M
DirectX:CD付属のもの
互換モード:効果なし
メモリは今回どれくらい必要なのでしょうか

63名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:25:22 ID:vAp29V9M0
>>41
巣に帰れボケ

64名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:25:45 ID:lNvGkbyw0
内臓グラフィックでもその世代は無理がある。

65名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:26:45 ID:bbEBFuio0
>>49
ご来場の皆様に申し上げます。
閉場後に予定されておりましたアフターイベントですが、ニコ厨が多過ぎるため、やむなく中止とさせて頂きます。
了承ください。

ねえよw

66名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:28:12 ID:qcHo4a0g0
>>62
動いてもプレイは相当厳しいな

67名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:28:20 ID:tHga/YbY0
>>62
そのスペックだと水着で富士山登るぐらい無謀だ

68名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:33:01 ID:bexugHEc0
何でマスタースパーク撃てへんのん…

69名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:33:20 ID:AssRuVFU0
>>62
俺と同じCPUだ、メモリは元々2Gだったけどオンボだったので40ぐらいしかFPSでなかった
で8600GT買ってきたら60FPS出てる

70名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:37:10 ID:BsphLoxg0
>>68
洞窟崩れて埋もれてしまうから。

71名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:39:09 ID:iqK0yxOM0
>>62
どう考えてもグラボが無理

72名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:39:52 ID:Am0eDp460
>>62
それって多分メモリとVRAMを共有するタイプのPCだよね。
ゲーム、特に3Dゲームは無理だと思うよ。

73名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:40:05 ID:.A6SkI6Y0
>>61 吹いたw

74名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:41:07 ID:2c1xOd2o0
今回のルナは3面の時点で最終面並の難しさときいたが本当?

75名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:41:53 ID:Ja/uHoFw0
今回3面がボス演出共によすぎだな
弾幕の激しさも、BGMもツボだった

76名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:43:53 ID:dqPGn3vs0
前スレID:Rpj5Qzxc0トントン

77名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:44:20 ID:u/xDpENE0
というか普通に難しいよね今作

78名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:45:17 ID:oEVVat4A0
>>77
最初は一面で死んだw

79名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:51:20 ID:aOLJiz620
初回体験版がえらく難しいのはいつものこと・・・と言いつつやっぱり不安

80名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:55:33 ID:PgHa/Xqc0
製品版が「難しすぎる」という意見の反動で異様に楽になってないかと逆に不安だ

81名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:56:19 ID:7wWg08s.0
2面がやたら短く感じるのは体験版仕様かね。

82名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:56:35 ID:froTe1gc0
今回の文って可愛くなかったら真っ先に嫌われるタイプだよな
一生友達できなそう
仕事もロクに覚えないで上司に媚びばっかり売って出世する課長みたいな

83名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:57:38 ID:iqK0yxOM0
そんだけ鬼が強大ってことだろう
にとりもあの態度だしな。いやにとりはあややほど狡賢いわけじゃないとおもうがw

84名前が無い程度の能力:2008/05/27(火) 23:59:45 ID:7wWg08s.0
文の「どうして私が嘘を吐きましょう」で、台詞ないのに怒りグラフィックに変わってる霊夢が実に良いなw

85名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:00:33 ID:J.eE5Xbc0
にとりはジャイアンだから
母ちゃん(鬼)が出てくると途端に弱気になるだけだよ
単純だよ

86名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:01:15 ID:5yWW2lB60
やっぱりExは中ボスがゆうぎで
あと二人の四天王と戦うのかな?

87名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:01:47 ID:2/vmLnPE0
文はスネオですね

88名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:02:36 ID:egZvXkaA0
ちょっと口開けてる魔理沙の立ち絵が呆けてるみたいでかわいい

89名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:03:48 ID:qtW.PK6c0
\           │             /
  \ 清   く   正   し   い  /
    \      /ハ\         /
     \    _/-─-i‐ヘ- ..,,_   /
      ,..::'"´:└──'─'::::::::::::`'::.、
      /:::::::/::::::::!::::::::::::';::::::::::::`ヽ;:::::ヽ.
    /:::::::::::;'::::/::ハ:::::::::!:::!:::::::::::i:::::::';::::::::',
    !::::::::::::|:::/メ!_|::::::/!/|-‐ァ:;ハ:::::::ト、::;;_!_
── !::::::::::;ハ:7__,.ハ|/ 、!__ハく!::!::::::/:::::::::| `ヽ──
    八:::::/|::::i`(ヒ_]    ヒ_ン)|:/:::::::::::::! くソ
    ! ヽ;ハ|::7"   ,___,   /:::!::::::::/:::::;ハ
   ム   /;:>   ヽ _ン  ";';::::/:::::::::/
     _ノ´:::::ヽ、,       |::/::::::::::::/
      / ̄/´:::::`>ー-一'レi::::::::::/' \
   /    レ'"´    │   ル"レ    \
  /           │          \
/   射   命   丸   で   す   \

90名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:03:52 ID:5SeHKluM0
難しい難しいと聞くとワクワクする俺サイヤ人

91名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:06:02 ID:oN58PDqc0
俺の中ではにとりの株が急上昇したなぁ
「おーい、聞こえるかねぇ」とか「やい!土蜘蛛!ぎったんぎたん」とか
「たまにはお酒でも飲みにきてやって下さい、へぇ」とか

92名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:06:15 ID:7tClPzLw0
PCあまり詳しくないんで教えてくれ
起動後に画面サイズ選ぶじゃん?あれって元の解像度を引き延ばしてるだけなの?
それとも細かく色を変えて綺麗にしているってことなのか?
全画面表示は引き延ばしてるだけだよね?

93名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:06:54 ID:2BK5b.YA0
風もWeb体験版で大幅に難易度落ちたし、今回もそうなるんじゃないかな

94名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:07:50 ID:4b48PMxM0
今回難しいっていうけど、そうか?
ハードまでは初見で1ミスいけたし、ルナも10回待たずに打開できたし
多分今回つらい人は風の難易度に慣れすぎてたんじゃないかな
シリーズ全体で見たら大した難易度でもない気がする

95名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:12:18 ID:zoke7oSYO
難しくは感じたけど風のポロロッカのようなのは無かったような

グリーンのアレは初見ボム無しで出来た人はすごいと思う

96名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:13:29 ID:GnPciWx2O
難易度選択見てたら
Ex ☆☆☆
Ph ☆☆☆☆☆
を幻視した
話的にも紫クラスの超大物出そうだし
Ph復活するかも

97名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:14:15 ID:dc.AEEHc0
文は文花帖見てると今回の台詞がキツイわ

98名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:15:31 ID:SrcA.rBw0
どんどんキャラの化けの皮が剥がれていってる

99名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:17:49 ID:oN58PDqc0
>>97
kwsk

100名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:19:18 ID:OTf.AhY60
今回の体験版一番の驚いたのは
萃香がにとりにあの方と呼ばれていたことだな
幻想郷の中でも強いとか大物っていう設定はあったが
直接の主従以外ではっきり力関係が描かれるのって珍しい

101名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:19:28 ID:kWJdVqNo0
旧作三部作の二つ目の東方幻想郷は
EXボスが二人続けて出てくる
こっちの線もあるかも

102名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:20:20 ID:qeIF2XGM0
今回稼ぎがおもしれえwww

103名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:20:28 ID:zP3ON4360
グリーンは文花帖の濛々迷霧と同じような動きだったから初見でも余裕で取れたな
三歩必殺の初見は押しつぶされたが・・・

104名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:22:51 ID:2BK5b.YA0
2面でいきなりあんなのを出してくるのが実に素晴らしい
パルスィはイイキャラしてるな

105名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:25:16 ID:xtaiNzj60
曲がちっとも2ボスっぽくないもんな
5クラスでもいい

106名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:26:28 ID:4b48PMxM0
しかし文はシリーズが進むごとに「幻想郷最強のうちの一人」から「幻想郷最強(笑)」になってるな
ニュアンス的には「実力上位」くらいになってる気がする

107名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:28:23 ID:2/vmLnPE0
強いのに上司がいるってのがね

108名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:28:30 ID:Dw1cznvAO
文をムカつくとかいう香具師なんなの?
まあそんなことはどうでもいい、にとりが可愛すぎる。

109名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:28:40 ID:RqX1f0Po0
>>100
緋想天も見て思ったけど
鬼は天狗や河童のこと子分とは思ってなかったんだろうけど
天狗や河童は怖くて付き合ってただけなんだろうなぁ…
なんか、鬼の立場って切ないな

河童はよく臆病だと言われるけど、天狗も根は臆病なイメージがある
天狗ってどちらかというと種族じゃなくて、山の妖怪が寄り集まった組織だよね
臆病ゆえに、修験者の真似事なんかして強くなったのではないだろうかと想像してた

110名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:30:52 ID:yQVZ.dOk0
ある程度上位になったら馬鹿らしい能力のオンパレードで団子状態なのかもしれない

111名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:31:19 ID:hYylL.ak0
勇儀の通常弾幕すごい苦手なんだが
あのマーキュリポイズンの激化版みたいな奴
ボムるっきゃないのか

怪力乱心でも一ボム、下手すりゃ二ボム使っちゃいそうな勢いだからなぁ

112名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:34:06 ID:4b48PMxM0
まぁどんだけ憎たらしかろうが裏表激しかろうが見た目若くてかわいければ何でも許される<文
にとりは製品版から影薄かったけどいいポジションをゲットしたな

113名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:34:51 ID:pB4RjKng0
文にムカつかないとか神主に失礼だと思わないの?

114名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:39:02 ID:egZvXkaA0
>>111
誘導すればパターン化できるはず
ノーマルだが画面下で撃たせる→ななめ上に移動して撃たせる→画面下って感じでいけたような

115名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:43:28 ID:hYylL.ak0
>>114
サンクス
といっても言葉じゃ分からないことも多いから
とりあえずいろいろと誘導してみる

パッチェさんでやってるが広範囲の青でオプション撃破するよりは赤で集中したほうがいい気がしてきた

ところで勇儀の出してくる敵って撃破するとダメージ入ってるっぽいから
永夜抄の使い魔みたいな感じで捕らえていいのかな

116名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:46:42 ID:5yWW2lB60
今回のエクステンドのシステムだと、
EXでなかなか残機が増えない気がする。

ステージ1のタイトルが出るまでのパワーアップアイテムを全部回収したいんだけど、
何か良い方法ないかな?
どの難易度でもスイカでしか全回収できない。

117名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:53:17 ID:qeIF2XGM0
まんなかでカスリ続ければいいんじゃね

118名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:53:47 ID:i4yFLKY60
>>116
ハードまでなら
正面妖精撃破

そのまま右上へ移動しながら右の小隊撃破

そこから左へ少しずつ移動しつつ初期配置左の小隊撃破

右からゆらゆらする妖精出現→出現位置に沿って移動撃破

分かり辛すぎわろた

119名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:56:19 ID:1jV.dXhU0
天魔、鬼神長、龍神あたりはどんなだよってな感じだな
でも天魔でも鬼より弱いんだっけ

120名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 00:59:17 ID:oN58PDqc0
何か足りないなぁと思ったらあれだ
3面ボスが1upアイテム落としてくれない

12162:2008/05/28(水) 01:01:57 ID:F6qY5d6w0
62です。
皆さん色々意見やアドバイス、ありがとうございます。
メモリとグラボを、ちゃんと性能の良いものに買い換えてみます。

122116:2008/05/28(水) 01:02:28 ID:5yWW2lB60
>>118 ありがとう、出来るようになったよ。
   出てすぐの小隊を倒すからいけなかったのか。

>>119 鬼より強い天魔もいるんじゃないかな?

123122:2008/05/28(水) 01:04:13 ID:5yWW2lB60
>>117 が抜けてた、すまん。

>>120 それは俺も気になった。

124名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 01:10:38 ID:7YCMcYvE0
文にムカつくは褒め言葉だろ

それより魔理沙がつけてるあの青いのは結局アリスのなのか?

125名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 01:10:43 ID:sBfV28Ms0
>>116
妖精が出てくるあたりによって妖精を10匹尻打ちしたら反対に行って残りを倒して上に行って回収。

126名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 01:20:59 ID:Q3L9s92.0
よくわかんないけどこれからの地の成功を祈って失われた大地置いときますね
_ _   __,、    ___
三三≧三 , , : :: . ., , :三Z三三Zzr、 :__,, .. - - 一- .,___     __, : : :
: : , : :. . .:  :: : ::. ..: :. .. :: : :. . : . . .三三三Zzzzzzzzz :: .. . : :: : : :: : .:: . . : :: :.::..:.::
:: . . ..三三三:: . :. . .. : :::: :.. 三三三三三三三三三三三三.. . . . .. . . : :: :::: :: ::...:
:: : :: : : : .. . .. .三三三三三,fー----一 ,ヘr-、_,___ ,、 7/三三三三:: :. . .. . :: :.: ::
              ,ィ/!77ィ≠{´  .'{r、 / イヘW1、,Z三三三三三三三
         _,. rz1rヘ=::<r 7ヘ/<ヘ1,、W/| /|/∧>1、 - =z三三三三三
           /く_/ヘ∧Nr<_ヘY´VYヘ/ヘノイ {_   `丶, rz_`,三三三三
      ノィ´!_ノ!1,ヘr=一<!__Y`一ヘY´`ー '_ ィ7z≠_ ,. rィ 7三7t三三三三
::: ::... _,./r一7_f三Y_<  `>r'Y`丶_|;1ヘ、!r=-r:::::'ー-r 7!/´{Y≧'_ノ三三三三
         ,.. <'1`く´>-=ゞ、fzユ,.ン-一r'∠};:!_Y」r` ,.ィrzZZ三三三三三
       ´、___ ,. ,}},_  `>rヘ 、_   f=--{-rソ<__  `ー- 、___r=- 、三三
    , . . .. .:: :: : :..        ̄`´ ̄ ̄   `ー'´ー-=='-  ...: .. . . ..   . :: : ::
:: :: .. :: :: :: : :.. ::                  ::: .. .: : : :: :::::: :: :::: :: :: :: : :: :: ::..::
:: ::: :: ::: ::: ::: :: :: :: : :: : : :: :: :.. . .. .                ..: :::: :: ::: :: ::::: : ::.:
:: ::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :: : :.:. :: : . :.: .:.: .: . .... ..            ... :: :: : : :::.: :::...:
:: ::: : .: : :: : : : : :: : : :: : : :: : : : :: : : :: : : :: : : : : :: : .. .  . .. .. . .:: :. .: : .: ::::::: :.: ::.:.:
: :: : :: : :: :: : : .: : : :: : : : : :: . .. :. . . .. : : .. . . . .: . . . .: : .: : : : : ::. .. .. .. . .
:: : : :: : : : : : : :. :. : : :: : : . : : :: : .: : : :: : : .:. . :. : .: : :. .: : : : .: :. .:: : :: : .: :. : : : .: ..

127名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 01:34:46 ID:NNP7OyLA0
ヤマメの苗字「黒谷」の由来ほぼ判明。
元ネタwikiに書いてみますた。

128名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 01:38:14 ID:mS2i29QIO
天狗って椛と文しか名前あるの出てないんだっけ
文が里に最も近いのは、麓の戦力調査とか外交担当してるからなのかな
巫女や鬼が来たら相手しにでたり、ゆゆ様の相手までしたり
あきえだっしょーでも、藍が訪ねたのは文だったし
独占スクープにするって言うのも、遠回しな拒否の返答だったのでは

そんなこと考えてたら文の地位がインフレ起こしそうになってきた

129名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 01:59:58 ID:sj6ysHrE0
なあ、もしかしたらゆかりんが普段住んでるのって旧都なのか?

130名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:01:08 ID:4b48PMxM0
>>129
あるぞ4ボス

131名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:32:01 ID:IoBXOuHQ0
地霊殿の読みについての解答はもう既出かい?

132名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:34:41 ID:VYWchmpo0
>>129
丑寅の結界付近あたりに住んでるはず。

133名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:40:09 ID:YPUZlvHM0
丑寅…鬼門…鬼
別に関係ないか

いやはや今回の6ボスは勇儀のカリスマを超えることができるのだろうか…

134名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:42:03 ID:NnC9ASQ.0
>>131
ちたまどの

135名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:43:23 ID:6wU.dzbI0
あの魔理沙を普通に翻弄できるキャラがまさかにとりとはね…
他の魔女二人は魔理沙の保護者的な感じだったけど、にとりは好き勝手やってて面白いな

136名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:49:19 ID:mS2i29QIO
ゆうぎさん恰好良すぎだから6ボスはプレッシャーだな

…まさか崇徳天狗とか平将門とかヤバイもの出さないよな
神主がそんな恐ろしいものに手を出すことはないか

137名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 02:58:47 ID:0s8d9OZs0
ぶっちゃけ早苗さんの元ネタに比べたら(ry

138名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 03:00:38 ID:62EUNCC.0
囲まれた御殿、ってとこだけ抜き出すと恭仁京の大極殿ってのがそれっぽいけど
まあこじつけだな

139名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 04:08:39 ID:iv78O56Q0
土蜘蛛やら酒呑童子やらメンツが御伽草紙っぽいな
5ボスは金太郎娘 後ろから見るとおしり丸出し
6ボスは源頼光娘 平安時代の鎧甲冑娘

140名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 04:56:23 ID:SrcA.rBw0
褌ょぅι゛ょだとっ・・・!

141名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 05:25:20 ID:9nF1t6oE0
文がムカつくというよりは天狗全般そうなんだよな。元ネタがマスゴミだから仕方ない


それにしてもパルスィかわいいよパルスィ(*´Д`)
あの病んだ言動と表情が壮絶にツボ

曲も個人的に夢消失以来の切ない曲調でかなりイイ!

142名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 05:27:27 ID:u/XixPlo0
勇儀戦前に魔理沙がにとりをちょっと庇ってあげてるのがいいよな
あの魔理沙はなかなかかっこ良い

結局は魔理沙が河童ってばらしたんだけどもw

143名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 05:41:51 ID:haTE3UkY0
将門はともかく崇徳はありそうでこわい

144名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 05:43:42 ID:sD7wAlDs0
コンピュータ:
OS Microsoft Windows XP Professional
サービスパック Service Pack 2
DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)
マザーボード:
CPUタイプ AMD Athlon XP, 1833 MHz (11 x 167) 2500+
マザーボード名 Gigabyte GA-7N400 Pro2 v2.0 (5 PCI, 1 AGP, 4 DDR DIMM, Audio, Gigabit LAN, IEEE-1394)
マザーボードチップセット nVIDIA nForce2 Ultra 400
システムメモリ 768 MB (DDR SDRAM)
ディスプレイ:
ビデオカード NVIDIA GeForce4 Ti 4800 SE (128 MB)
3Dアクセラレータ nVIDIA GeForce4 Ti 4800 SE
モニタ Iiyama AX3817U [15" LCD] (05072H1B05481)
マルチメディア:
オーディオアダプタ nVIDIA MCP2 - Audio Codec Interface
ストレージ:
IDEコントローラ NVIDIA NForce 2(tm) SPP/IGP ATA
パーティション:
C: (NTFS) 99998 MB (35387 MB 空き)
D: (NTFS) 139360 MB (65774 MB 空き)
E: (NTFS) 114470 MB (4913 MB 空き)

145名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 05:44:33 ID:sD7wAlDs0
しまった余計なところまでコピペした上に書きかけで送信した

以上のスペックで風がちょっとやばかったのに
今回の地は普通に動く
不思議!

146名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 05:51:46 ID:qeIF2XGM0
ああうぜえ
稼ぎ面白いけどランダム要素が高すぎてうぜえ

1面がマジ糞ゲー

147名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 06:03:38 ID:e.Dc.T2U0
>>129
緋の話になるが
すいかがゆかりんに昼なのにこっちの世界にいるなんてめずらしい云々言ってるから
やっぱ昼間は外の世界にいる説が再浮上

148名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 06:07:14 ID:9nF1t6oE0
いやあっちの世界とは結界で隔絶された迷い家のことだろ
そこで基本寝てる

149名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 06:08:18 ID:eadS8UkU0
風で肌の色が微妙になったと思ったらもっと霊夢の絵が微妙に
タイトル画面や他キャラの絵はいい感じなのに神主どうしたんだろう

150名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 06:11:21 ID:oN58PDqc0
微妙かなぁ
風よりは可愛くなったと思うけど
ダルそうにしてる表情とか可愛いじゃん?

151名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 06:44:36 ID:thSRvvhM0
うぎぎ

152名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 07:12:23 ID:vvLyN2nM0
ちょっとlunaの攻略を聞きたいのですけど、
1.土蜘蛛さんの第一通常

青弾ばら撒き→赤弾に変化→ばら撒き青弾と自機狙い赤弾の攻撃、ですよね?
避け方としては青弾を一定方向にずっと動きながら避ける、であってますか?
5割ぐらい赤弾に当たってしまうんですけどコツとかあったら教えてください。

2.花咲爺「シロの灰」
避け方としては常に正面キープで列を斜め向きにしない、以外に避け方ありますか?切り返しだとタイムアップになるし、
かなり難しいので・・・。


なんかlunaだけやたらレベル上がってません?道中の難易度も比べ物にならないくらい・・・。
後、支援強化型でノーミスで行けるかた、良ければリプレイ下さい。越したあと見てみたいので。

153名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 07:22:40 ID:/kY/HPcI0
謙虚なる富者への片恨ってでかい方を攻撃しちゃだめだったんだねw
いっつもそっちから倒そうとしてやられてた

154名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 07:51:05 ID:CLW93nEg0
>>153
俺はbossマークにだけ気を使って、移動したらショット止めるようにしてる

155名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 07:53:05 ID:9nF1t6oE0
>昼も夜も無い館に、「彼女」は、いた。

>ここは、時間の止まった場所。そして繰り返す歴史。
>彼女もまた、幻想郷にいた。

>彼女はそこに居た。ずっとこの場にいた。
>一人の人間と共に。

>ゆっくりと光る雪。
>美しき色に囲まれた御殿。
>彼女はそこにいた。


この彼女は〜いた。ってフレーズだけで毎回wktkが止まらなくなるのは俺だけだろうか

156名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 07:54:18 ID:bugXmc8QO
そういやまた「人間」が増えるかも知れないんだな。

157名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 07:59:02 ID:qeIF2XGM0
3面ボス突入時に1.75億行ったのにイライラ棒でゲームオーバーした\(^o^)/

>>152
私も良く分からない。通常1は難しい気がする。
最初に青弾を避けた方向とは反対にチョン避けするといいのかも。

シロの灰は撃たせる方向をパターン化させるといいと思う。
とにかく花を重なせないように、画面端に撃たせるようにして、正面維持。

158名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 08:12:28 ID:ZRmnhxA60
「旧都から地上に行った奴なんて一人しか知らない」ってのはやっぱり萃香?
あと「地獄は閻魔様に持ってかれ〜」ってことはつまり、
旧都が地獄から引っぺがされたんじゃなく、旧都は置いてけぼりくらった形?
つまり地獄は三途の川の向こうじゃなく元々地底にあった?(つか地獄のある場所って三途の川の向こうだったっけ)

159名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 08:24:26 ID:S4PDZelUO
二面ノーボムで越えられない\(^o^)/

160名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 08:37:10 ID:zoke7oSYO
うぎぎ
グリーンがうまく誘導できない

161名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 09:00:37 ID:/kY/HPcI0
EXボスは魅魔様で・・・いや4ボスでもいいですから
もし復活したら泣くよ俺

蓬莱アレンジを聞いてたら悲しくなってくる

162名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 09:29:27 ID:e6JM5nTA0
緑目のジェラシーで火曜サスペンス思い出す

163名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 09:42:49 ID:oAvPFv.s0
>>141
夢消失以来・・?

164名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 10:34:18 ID:Jl3snPsEO
>>157

短期間でそこまで稼げるとは流石ですねぇ〜

霊×文でやってるけど一面でミスしまくりでパターン化進まないからなぁ…

一面後半の中型雑魚のウネウネ弾の中に入って小型雑魚をやり過ごすのはやっぱり無理かな〜。毎回ミスするし…

諦めて安定パターンにするかな…

165名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 10:39:04 ID:e.Dc.T2U0
まだ稼いでないけど稼ぎだと霊紫一択になるんかな
往年のセレナ稼ぎの悪夢が・・・

166名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 10:40:13 ID:0g5b5F9g0
2億寸止め\(^o^)/

167名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 10:45:07 ID:z1bmTfLw0
"洞窟いいね" に一致する日本語のページ 約 120 件

168名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 10:53:54 ID:9PQ7W0NUO
神主は何故洞窟をピックアップしたのか
今回は個性的な稼ぎが沢山見れそうで楽しみだ

169名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 11:14:30 ID:nplEeAGg0
破壊可能オブジェって今回が初ですか?
具体的に言うと、岩
なんかのシューティングを思い出す

緑目のジェラシーが良すぎ

>>144-145のスペックって悪いの?
あんまそうも思わないけど

170名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 11:32:14 ID:4OY5vjQU0
>>168
考え付くだけでもこれだけあるな
・何かの折に秋芳洞を訪れ、感銘を受けた
・CAVEシューもたまにはやろうよ!というメッセージ
・たまにはダンジョン系もいいよね
・靈異伝を主体とした旧作のセルフオマージュ
・風神録を陽とした場合の陰にあたる作品を作りたかった

171名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 12:03:21 ID:uStL7c0M0
>>145
俺も風より地の方が普通に動くわ

172名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 12:06:05 ID:Uc86Q6aE0
魔理沙どっかで見たことあると思ったら
なんかハイジに似てる

173名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 12:08:21 ID:2/vmLnPE0
若干紫魔理沙

174名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 12:09:24 ID:qeIF2XGM0
>>166
さぁ、どんどんリプをうpるんだ。
参考にするからマジで

175名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:01:27 ID:ZRmnhxA60
そういえば霊夢文装備の二面ボス戦前会話がなにげに緋想天踏まえてるんだな。

176名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:04:08 ID:3zM3rguk0
緋想天より先に地の体験版をやったから、
地震?何それ?
ってなったのは俺だけじゃないはず。

177名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:05:24 ID:Dw1cznvAO
>>168
東方がアングラだった頃が懐かしい…とかだったりな

178名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:20:30 ID:281py.Kw0
アングラとコンガラって語感似てるよな
地獄絡みでコンガラさん出てくるんだろうか。
怪でサリエル樣出てこなかったし無理かなぁ……

179名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:22:41 ID:hS.r1r.o0
東方って初期はアングラ志向だったのか?

180名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:28:16 ID:281py.Kw0
マイナーだったことはあっても、アングラだったことはないんじゃないかと

181名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:42:58 ID:Q9hqEymM0
>>145
自分の場合はnforce4MX440の64MBだけど、
風神録は正常に起動するものの処理落ち必至。
地霊殿は主にグラボが無理ぽ。タイトルや音楽室で白くフラッシュバック
かと思えばプレイ中に暗くなったりする。
他の主要スペックが
Pen4 2.4GHz/512MB/i865pだから単にメモリ不足かもしれないけど。
風で限界感じてたし近々増設するなり組み直すなりしようと思った。
>>141
自分としては不思議の国のアリスもラクトガールも
結構切ない曲だと思うんだが、どう感じたかは人それぞれか。
>アングラ
封魔の頃には流石に知名度出てきたと思うけど
霊異伝の頃…いや、封・夢の頃含めてアングラって考えなのかも。

182名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 13:47:57 ID:e.Dc.T2U0
あれ?かすっても最大値が全然伸びないんだけど
何かすり毎なんだ?
もしかしてかすりで最高点伸ばしってよっぽど極まってないと意味無いぽ?
1ミスで相当落ちるみたいだし

183名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:03:46 ID:ah3YXlLw0
100かすり毎に0.1ずつ上昇だと思う

184名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:04:50 ID:ah3YXlLw0
ごめん、0.01ずつ上昇だった

185名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:07:45 ID:1VrLNr9M0
要するに1000かすりしてやっと1.1だと

186名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:11:41 ID:kx.GaAu20
いーじーでも、3面の大量レーザーのおかげで2000カスリいけるから
割と大きい気がするなぁ

それ以前に1面が運ゲーだけど

187名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:18:12 ID:1VrLNr9M0
人外達はLで開幕カスリとかデカ妖精のへにょりカスリとかするんだろうな

188名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:19:35 ID:2/vmLnPE0
Lへにょりとかみてかする類じゃないきがするんだけど

189名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:19:36 ID:e.Dc.T2U0
開幕カスリは普通にやってるな。
Lでへにょりかすりは無理ぽ

190名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:26:28 ID:WVGlCFe20
紫はボムの攻撃力無くて辛いな。天狗に転向しようかしら。

191名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:27:19 ID:phlcE6Po0
1面の開幕赤妖精群には当たり判定ない?
平然とすり抜けられた

192名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:27:33 ID:wl4alxr20
みんな稼ぎはルナだけ?
自分はNormalでやってるんだが。
1面が全く安定しない

193名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:28:36 ID:qBpy/kNA0
稼ぎは種目別だから好きな難易度・機体でいいじゃね

194名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:31:03 ID:e.Dc.T2U0
俺はルナとノーマル両方やってる
ただでさえ安定しないからなw
つーか体当たり死が異常に多い
>>191
飛んできてる時は当たり判定ないっぽいね。安定狙いなら先に左全潰しでいいぽい
稼ぎだと真ん中最初でかすりだな

195名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:35:35 ID:oMd4sZ9M0
>>191
無敵時間じゃね?

196名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:37:57 ID:phlcE6Po0
>>194
飛んできてる時だけじゃなくて上に位置したときもない
その後の左から大きく動きながら下に来る妖精群の一部も判定ないっぽい

197名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:38:50 ID:DlB.TB8Y0
1面中ボス直後の雑魚ラッシュがいやらしいな

198名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:39:04 ID:281py.Kw0
文の超高速移動の使いどころか分からない……

199名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:41:27 ID:2/vmLnPE0
>>198
最初のあの間に画面をぐるぐる

200名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 14:43:02 ID:phlcE6Po0
ごめん訂正
開幕後の妖精群にはちゃんと判定あった

>>195
いや、無敵時間きれてたけど普通に抜けれた

201名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 15:46:01 ID:oeFNZB5I0
>>198
回収
慣れれば弾の間も縫っていける

202名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 15:51:03 ID:wilsRlc60
3面中ボスの会話はスキップ不可にして曲のサビに合わせてほしいな

203名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:06:57 ID:qeIF2XGM0
今回の場合、全ての残機を2面の通常2と1にぶち込んで3面に全てをかけるか、
1面から残機を捨てていってバランスよく稼いでいくかどっちかで分かれそうだな。

とりあえず自分がやってるのは1面から捨てに行ってるけど、
2面の早回しさえ成功すればまぁ2億は越えると思う。

3面特化でやってる人はどれくらいのスコアが出るのか気になるからリプを・・・!

204名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:16:09 ID:RqX1f0Po0
>>198
別に超高速でなくてもいいけど、ボムの張り付き離脱に使える
文のボム、かなり使いやすいと思うのは俺だけかな

205名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:29:03 ID:SH5f7elM0
文ボム威力高いよな

206名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:30:43 ID:e.Dc.T2U0
音楽抜き出してmp3プレイヤーにつっこんだけど
タイトル曲がやっぱ素晴らしい
タイトル曲がいいと思ったのははじめてだ

207名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:45:04 ID:S4PDZelUO
タイトル曲なら夢は時空を越えても良いよ

208名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:47:24 ID:wilsRlc60
.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <おはようございます!
   ⊂地霊ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/

209名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:48:07 ID:Dw1cznvAO
>>198
二面ボス戦では使い道結構ある

210名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:50:16 ID:Ltolpm.60
今回ホーミング無いからなぁ。
霊文使ってる人少ないかなーと思ったけど、意外と多いね。そんな自分も霊文だけど。
霊文だとルナだろうがノーマルだろうが2面が超楽w

211名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:51:19 ID:e.Dc.T2U0
タイトル曲だけじゃねぇ!全部神曲だった。
やってる時はいつもより鬼弾幕だったからもひとつピンとこなかったが。
今回はサントラ向けの曲が多いんかな

212名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 16:55:45 ID:kFA7JoZ60
今回のルナはかなりぬるいと思うぞ。
自機狙いの弾幕がほとんどだからチョン避けしてれば大丈夫なところが多い。

スペルは全部取れたけど3ボスの最後の通常攻撃だけどうしてもミスる。

213名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:09:22 ID:M0OkDmks0
西瓜だとパルシィの分身が鬼門、ってか無理。
明らかに難易度一つ上の弾幕なんですけどw

214名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:12:17 ID:ZRmnhxA60
勇儀との「暴れてる奴は暴れて迎えるのが〜」の会話を飛ばさないと怪力乱神の時間が短くなるってバグ、
これアレじゃないの、会話の時間がスペカの時間として数えられてんじゃないの。
台詞が二つあるけど、片方だけ飛ばして放置したら20秒ぐらいになったよ。

215名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:13:52 ID:Xd1CiBXE0
Lunaぬるいのか…そうか…
何度やっても勇儀にあえないんだが…

216名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:26:14 ID:kFA7JoZ60
実はパルスィ分身を倒すと緑星が一コでるんだよな・・・
時間ギリギリまで倒しまくれば結構な量に・・・

217名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:29:42 ID:J8DBCYio0
3面の曲の脳内ループが止まらない

218名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:31:39 ID:uStL7c0M0
          ワクワク
             ,、
           /ハ\
          _/-─-i‐ヘ- ..,,_
      ,..::'"´:└──'─'::::::::::::`'::.、
      /:::::::/::::::::!::::::::::::';::::::::::::`ヽ;:::::ヽ.
    /:::::::::::;'::::/::ハ:::::::::!:::!:::::::::::i:::::::';::::::::',
    !::::::::::::|:::/メ!_|::::::/!/|-‐ァ:;ハ:::::::ト、::;;_!_
    !::::::::::;ハ:7__,.ハ|/ 、!__ハく!::!::::::/:::::::::| `ヽ
    八:::::/|::::i`(ヒ_]    ヒ_ン)|:/:::::::::::::! くソ
    ! ヽ;ハ|::7"   ,___,   /:::!::::::::/:::::;ハ
   ム   /;:>   ヽ _ン  ";';::::/:::::::::/
     _ノ´:::::ヽ、,       |::/::::::::::::/ 
      ´  ̄/´:::::`>ー-一'レi::::::::::/'
        レ'"´       ル"レ

219名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:41:41 ID:SnQSkXvg0
三歩必殺の2波目で処理落ちするのはどうにかならないのかな

220名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:52:07 ID:7tClPzLw0
スペック上げればいいじゃん

221名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:55:32 ID:fFCyYrCQ0
>>215
気にスンナ
弾質やゲームシステムによっても得手不得手がある

222名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 17:58:48 ID:9tLfLRMU0
          _,,.. -────--...、.,,_
       ,..::'">''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''<::\
      //´               \::\
     /:::/                   '.、::'.、
     |::::|,. -─-、 _,,.. --─- 、.,        ',::::',
     |/ ,(⌒)'"´        `ヽァ'´ ̄`ヽ. !::::!
    /   (__ソ´           (__.)     ヽ|::::|
    !  ./  /            ○.     |::::|
    ',  ,'   ,|-‐‐ |  ,      /|  |     |::::|
     ! i   / |ァァ‐、!, /!  /|‐-/、|.  !.    ;::::|  エリクサー的なものちょうだい
     | | /|,イ !_,ハ  └ァァ‐'-'、 /   |     ,::::;'
     | ∨、7 、 ゝ-'     !  _,ハヽ、_,ハ   | .,'::::;'
     |   .人"        ゝ-ン /!) /!  !,'::::;ハ
    ノ_,,.イ::::::!>、 ` ー-   ´゙,.イ //  /:::/ |
    ´ .ト、!:::::::::::::/|`7ァーr‐ァ< |/:::,'  ,|/:::/ ../!
      ト、`7´ ̄`ー'、|/ /|  `Y::::i  //:://| |
      ト、`!_i | | r'ーァ'´ ̄`ヽ__!__,レ'/:::/  ,ハ!
      | `'|`┴'´ --し'!、_|_j_ノ___ン::ン|__/ |
      く!   !      |    |   (__)/ >  .!
      .|   |      |    |    く./   |
       !   !       !     |     |     ,|
      ト、_ |       |     |     | _,,. イ ,'
       .ト、 `゙ '' ー─'--------─ ''"´ ,.イ/
       '、 `゙ '' ー─'--------─ ''"i´ /
        \!     |    |     レ'
           `゙'' ー‐------‐─ ''"´

223名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:01:56 ID:M/zUedL60
>>222
うひょおおおおおおおおおおおおおおう

224名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:04:19 ID:JX92Dwew0
仕事はえーよw

225名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:14:00 ID:BAzf9.4I0
緋やってたから今さっき地プレイ、若干難しいけど、それが心地よかった
そしてパルスィの曲が個人てきにツボッタ、そしてバケツの子に悶えた

226名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:20:46 ID:dXsl06Tg0
でも最初見たときはぐわんげの壷姫思い出して
東方もついに妖怪っぽい妖怪が!とか考えてしまった。
ちゃんと全身入ってるんだね。

227名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:29:12 ID:SP5Chmjg0
1・3面道中の鬼畜っぷりに比べ2面道中は物足りなすぎないか?

228名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:37:32 ID:o9F7e5.w0
そもそも2面は短すぎる
BGMの尺もまだ余ってるんだから、後半をもう少し長くして欲しい

229名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:43:34 ID:./h0rXxY0
>>219
俺の環境では処理落ちはしないな

230名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:51:14 ID:Wduq0xxs0
霊萃でルナやってるけど3面で全然いいパターンが思い付かない 困ったもんだ
どうも霊萃は稼ぎにくい気がする 1面は頑張っても4000万 残機潰しなし

231名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:56:56 ID:VDQ.4sPE0
ぼくも勇儀ちゃんに「気に入った!」って言われたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

232名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 18:57:48 ID:1VrLNr9M0
勇儀たんのおへそにしゃぶりつきたいよおおおおおおおおおおおおおお

233名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:12:49 ID:tuLC84Z20
お前ら落ちつけ

234名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:14:20 ID:X9ez5TxE0
そんなことより闇のゲームしようぜ!

235名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:25:35 ID:yaJG/dEA0
勇儀たん関係で使われそうなネタ
・ジョジョオタ
・俺のターン!
・セーラー体操着

あと何だ

236名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:27:32 ID:.TKC7yc.O
勇儀のスカートの中は間違いなくブルマーだと信じたい

つーか駄目だ・・・勇儀のキャラも相まって、更に萃香の山登り発言で涙腺崩壊

237名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:28:46 ID:wl4alxr20
霊紫Normalせっかく繋がってたのに最後のスペカでミスった・・・orz
取って6900万ってとこか?
7000万だせるか微妙だな・・・

238名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:30:22 ID:0epQZ6Cs0
いろんなとこの絵漁ってるけど一番絵が多いのが勇儀でクオリティ高い絵が多いのがパルスィって感じ
個人的にストライクな絵が多いのは勇儀

239名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:33:21 ID:nNYkm7qo0
最初に見た二次絵がバルスだった為
印象がバルスだけになってしまったのは俺だけで良い

240名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:37:46 ID:NnC9ASQ.0
勇儀→遊戯王
萃香→Suica

鬼の名前はカードで決まりだな

241名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:39:26 ID:nAZDhXFg0
>>240
マジックザギャザル子とクレジッ子ですね

242名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:42:26 ID:88NKK2ks0
こーりんに続く二人目の男キャラとして
アクエリアンエイジから影二君とか出てくるのに
パチェの本を一冊賭ける

243名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:46:17 ID:OWRI9/pI0
アクリディアン宏

244名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:50:28 ID:XiRXQDj20
平和なべ子

245名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:56:57 ID:XUleRroM0
三歩必殺ニ波目のかっこよさは異常

246名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 19:57:19 ID:IQuV/P/M0
>>213
難易度がわからんけど、Normalでは、
本体の真下ではなく中央寄り側で打てば、誘導貫通弾が本体の方向に向かうため、
貫通後も画面外側に出て行ってくれるからダミーに当たらずに済むよ。
ただ貫通弾の弾速は遅いから、ダミーが大弾を四発出した後ぐらいにショットを
止めないとダミーと本体の位置切り替え直後に貫通弾がダミーに当たってしまうことがある。
あと、ダメージは誘導貫通弾のみだから、ちょっと撃破するまで長くなる。

247名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 20:04:08 ID:oN58PDqc0
アンサイクロで既に書かれてたよ、勇儀だけだけど
あの発想は無かった

248名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:11:31 ID:dd1/u7a.0
なんか霊夢がかわいくないんだけど・・・・・
絵がアレとかそういうレベルではなくすごくブス面

249名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:16:51 ID:kFA7JoZ60
萌とは与えられるものではない。見出すものだ。

250名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:17:25 ID:e.Dc.T2U0
なんだと

251名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:20:39 ID:nK1.Nv2k0
二次絵の見過(ry…いや、風神録よりはいいはずだ

252名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:23:08 ID:D/kXRHy.0
いやいや普通に可愛いだろう

253名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:23:44 ID:riXpACUw0
風神録よりいいよ。風神録の霊夢はパプアニューギニアの海岸で子供を
遊ばせてるふとましい肝っ玉母ちゃんみたいだった。

254名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:27:42 ID:2r8ksKVo0
今回の魔理沙はなんか顔がさっぱりしてるというかシンプルというか

それはそうとパッチェさんのオプションが使いやすいと思うのは俺ぐらいなのか

255名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:32:28 ID:SeD4nP0Y0
顔がゆっくりに似てないか今回の霊夢は
気のせいかもしれないけど

256名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:33:32 ID:6wU.dzbI0
それならタイトル画面のバケバケなんか思いっきりゆっくり

257名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:38:20 ID:e.Dc.T2U0
>>254
パチェは普通に大人気だぞ

258名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:39:26 ID:dd1/u7a.0
>>251
>>253
あ、あれ?風神録の霊夢はかなりすきなのだが・・・・

259名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:41:40 ID:D/kXRHy.0
そういう人がいてもいいと思うよ、うん。

260名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:43:03 ID:qBpy/kNA0
霊夢は紅、魔理沙は妖の絵が一番好きだなあ
特に魔理沙は体験版の没ボムとかかわいすぎだろ

261名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:43:15 ID:./h0rXxY0
>>254
切り替えに慣れればかなり使いやすいぞ
地は風とは逆に霊夢が使い難くて困るぜ

262名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:52:55 ID:dXsl06Tg0
パッチェさんの水符は風で妖バスが好きだった人にオススメ。
密着すると異様に強いのも一緒。1面中ボスを速攻撃破できる。

263名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 21:59:15 ID:fFgK/gmg0
地霊の霊夢可愛いと思ったんだけどなあ
半目とか凄くたまらん

264名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:00:10 ID:IQuV/P/M0
パッチェさんのは符で攻撃力が変わるの?

265名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:24:38 ID:5cBDuXpE0
俺は花のもっさり霊夢が良いな。

266名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:38:13 ID:zizn5JF20
はぁ・・・ルナ霊×文で一面約4000万、グレイズ2000程度まではできたけどきつすぎるわ。

ショットも頼りないし、まだ妖バスの方がよかったわ。

まりぱちゅで同じパターン試して楽な方を使いますかね。

267名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:40:33 ID:7.ehUqnQ0
〜遠近法〜                      .|   |         ||  |   |   |
                             |   |         ||  |   |   |
                             |   |         ||  |   |   |
                             |   |  i|  |    ||  |   |   |
                             |   | !||  |  |!!!!|  |||  i|   |
                             |   _,,.. -────--...、.,,_....!   |           __
                              ,..::'">''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''<::\...  |           \\\
                             //´               \::\        /\/\  ̄
                            /:::/                   '.、::'.、       \   /
                            |::::|,. -─-、 _,,.. --─- 、.,        ',::::',       ./  /
                            |/ ,(⌒)'"´        `ヽァ'´ ̄`ヽ. !::::!.      (  (___
                           /   (__ソ´           (__.)     ヽ|::::|       ヽ____|
                           !  ./  /            ○.     |::::|       ┌┐
                           ',  ,'   ,|-‐‐ |  ,      /|  |     |::::|      ┌┘└─┐
                            ! i   / |ァァ‐、!, /!  /|‐-/、|.  !.    ;::::|      └┐┌─┘
                            | | /|,イ !_,ハ  └ァァ‐'-'、 /   |     ,::::;' イヒヒヒヒ… ││| ̄|
                            | ∨、7 、 ゝ-'     !  _,ハヽ、_,ハ   | .,'::::;'.         ││| ̄|
                            |   .人"        ゝ-ン /!) /!  !,'::::;ハ.         ̄   ̄
                           ノ_,,.イ::::::!>、 ` ー-   ´゙,.イ //  /:::/ |           | ̄ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::.´ .ト、!:::::::::::::/|`7ァーr‐ァ< |/:::,'  ,|/:::/ ../!            ̄ )ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌┘└┐        ト、`7´ ̄`ー'、|/ /|  `Y::::i  //:://| |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二] [二.         ト、`!_i | | r'ーァ'´ ̄`ヽ__!__,レ'/:::/  ,ハ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └-┐┌-┘ ┌l ....  | `'|`┴'´ --し'!、_|_j_ノ___ン::ン|__/ |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::       └┘  lニ、二 .フ .く!   !      |    |   (__)/ >  .!
:::::::::::::::::::::::               _ |_|</   |   |      |    |    く./   |
:::::::::::::                 | |      .!   !       !     |     |     ,|
:::::::                   | |       ト、_ |       |     |     | _,,. イ ,'
:::         〆" ̄”ヾ       | |     ::.ト、 `゙ '' ー─'--------─ ''"´ ,.イ/
     |ヾ_n /_|__|_|__|__ゝ   n_m  | |   (  ) '、 `゙ '' ー─'--------─ ''"i´ /  (   )
     \/\|(・)..(・)|||3 /ヽ丿  | |    ヽ  \!     |    |     レ'    ノ
       \  |  l   υ |/  /   | |        `゙'' ー‐------‐─ ''"´
        \ヽ っ  ノ、 /     VV
          r  ̄ ̄ ::Y     ヽゞゝ//
          |     :::|        <ノ

268名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:43:17 ID:B9QTtdS60
>>253
いやもうね、あんたは比喩表現の神だよ

269名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:46:23 ID:b8jJH.lc0
>>266
何度でも死ねクズ

270名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 22:51:14 ID:AyXTMpNQ0
蘇る度に強くなるのか

271名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:05:12 ID:UUucjPwo0
風神録で一回システムにリセットかけたのを、地霊殿からいきなりとばして来た感じだなぁ……
まだ気が早いが、この分だと次はどうなるんだろう

272名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:15:16 ID:ifXenMcM0
今まで体験版に>>3-6みたいな解説ってあったか?

273名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:35:19 ID:dXsl06Tg0
キャラ解説なら永体験版からあった。
今回ストーリーがおまけテキストについてるのはオンラインマニュアルが未完成だからだと思う。

274名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:45:42 ID:oeFNZB5I0
弾がやけに多い
のはやっぱりカスり用なんだよな

275名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:46:40 ID:Riry.3JI0
そういや勇儀の一人称ってなんだっけ。
小町が居なければあたいでよかったのかもしれんが

276名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:55:21 ID:M/zUedL60
西方と申すか

277名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:56:30 ID:axe2dm620
勇儀「あたいったら最強ね!」

278名前が無い程度の能力:2008/05/28(水) 23:59:50 ID:egZvXkaA0
自機狙いが多いな

279名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 00:10:08 ID:BPjJKJug0
>>254
魔理パチュのショットは最高にイケメンだと思うぜ。
足も速いのでどんな状況でも絶対に対応できるし。

280名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 00:38:36 ID:fAaSC96E0
ボムも強いし

281名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 00:52:33 ID:x0NTi9oQ0
とりあえず、つぶし・霊撃なしで7000万でた。
ttp://upload.touhou-storm.com/file/thx_ud16552.rpy

最終的にはノーマルでもボス通常とかで、霊撃→かすりやったほうが
伸びるのだろうか。

282名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 00:54:36 ID:mAervoOw0
ノーマル3面までだとつぶし無しの方が稼げるっぽいね
クリアボーナスに残機×100万がプラスされるから

283名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:01:52 ID:WvmYjN6M0
遊儀の角が性感帯ですりすりすると感じるって同人誌が出る

284名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:10:53 ID:7SUg8B4Y0
>>283
つまり、ちんこか。

285名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:11:52 ID:Ak6egP4Q0
あれを挿れるのはエロというよりグロ

286名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:15:46 ID:tVv4GMro0
「この角を>>284の尿道にだな」「アッー!!」
こうですねわかりました

287名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:18:25 ID:8W9O7UEc0
その類はすでに萃香が・・・

288名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:18:54 ID:hCS.7fs60
そのネタは既に今回の某新刊で萃香が…
おっとこれ以上はパッチェさんが来るからやめておこう。

289名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:19:07 ID:YImRxyw.0
';';;'';;;,.,                  ザッ
;;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
 ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;,,...
  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;,,...
  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;'';';';;'';;';;,,...
   vymyvwymyvymyvyvymyvymyv      ザッ
    ymyvwymyvymyvyvwymyvymyvyvymy
 ザッ ヘ-,ヘ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ, -ヘ_ -ヘ_
     ,ヘ─,ヘ─ ,ヘ_─,ヘ_─,ヘ_─,ヘ_─,ヘ_─,ヘ,─,ヘ_─ヘ
      r,ヘ──- ,ヘ─- ,ヘ_ ─-,ヘ_ ─-,ヘ_─-,ヘ_─- ,ヘ_ ─-,ヘ_ ─-,ヘ_   ザッ
     rγー=ー=ノ)yン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y ン=ノ)y ン=ノ)yン =ノ)y. ン =ノ)y. ン
     `i L r,ヘ_─- ,ヘ─- ,ヘ_─-,ヘ_─-,ヘ_─-,ヘ_─- ,ヘ_ ─-,ヘ_─-,ヘ_─-,ヘ_─- ,ヘ_─- ,ヘ
      .|l rγー=ー=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y. ン =ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)
      .!γ.i Lノノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ_〉ノハノ」_〉ノハノ」_〉ノハノ」)
    .  |,( l|l |i| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi|
       └'i,.!γリi.ハiリ,i.i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ
        |,( ll」i l i_|」 i l i_|」 i l i_|」 i l i_|」i i l i_|」 」 i l i_|」i l i_|」i l i_|」i i l i_|」 」 i l i_|」 i l i|
        └'i,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘

290名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:21:57 ID:yYG.Glx.0
今回の敵は怨霊か…

これまでのEXボスは
吸血鬼→吸血鬼の妹
幽霊→幽霊の友人
蓬莱人→もう一人の蓬莱人
天津神→国津神

とラスボスに関係あるキャラばっかりだったから
今回は怨霊→悪霊で魅魔さま確定だな!

291名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:27:03 ID:BNI.0eEM0
>>290
ループって怖くね?

292名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:28:49 ID:jp0YCC/.0
ルナだけど、

クリアボーナスとスペルボーナスって固定な気がしない?
だからゲームオーバーギリギリの残機で、潰すときはフルパワー出るように残機調節してる。

とりあえず2面クリアくらいでグレイズ13000、0.85億。
3面道中でグレイズ15000、1.77億くらいかな。
しかし、2面のグレイズに全てをかけたほうがいいような気がしないでもない気がしてきた。

293名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:29:54 ID:Tu1Ss6eU0
魅魔さまは4面ボスあたりだと言うのがよくある意見だが・・・

294名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:32:23 ID:4NgZLdDs0
しかし魅魔の能力は忌み嫌われる類の物ではなかったような気がするから地にも出ないだろう

295名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:36:11 ID:mAervoOw0
新しい攻略wikiに書いたけどクリアボーナスは
(ステージ数+残機)×100万だと思うんだが
例えば2面で3機残ってたら500万
ルナなら死んでも基本点は20万もあるし、グレイズの為に潰した方が稼げると思うけど

296名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:36:31 ID:Ak6egP4Q0
正直魔理沙EDに出てくれるだけでも感涙です

297名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:40:33 ID:KBL5t8sk0
今までの旧キャラの登場の順番を見ると
地か次回作あたりで旧キャラは出ると思うんだけどなあ
何が出るかは知らんけど

298名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:40:40 ID:Poiz6Bcc0
>>292
開幕1機と2面で3機潰して2面終了時グレイズ20000、スコア0.87億。
3面道中でグレイズ23000、スコア1.85億。しかしヤマトトーラスもどきに殺されて2億は出なかったorz

299名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:42:07 ID:TY8pr5Y.0
陰陽玉の敵が出たじゃないか

300名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 01:51:12 ID:jp0YCC/.0
>>298
やっぱり2面のグレイズに全てをかけた方が良さそうだな。
自分は1面で2機潰してグレイズ稼いで行くパターンだけど、点アイテムが少ないおかげで全然稼げないし。

301名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:07:01 ID:WvmYjN6M0
おまえらが魅魔魅魔言うから出しにくくなるんだよ

302名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:12:23 ID:evy5Fhuo0
1面ボス通常2、発射源で掠れるのは既出?
全弾に掠れてウマー
結構判定甘いけど製品版でもできたらリトライ率があがりそうだ。

303名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:16:24 ID:jp0YCC/.0
>>302
マジか
回るのより楽かどうかは知らんが参考になるぞ
さぁみんなどんどんネタを放出するんだ

304名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:19:57 ID:19z8J3WQ0
あそこの弾発生は紅魔郷式だからミークと同じ原理で弾源かすりが出来るようになってる

305名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:22:18 ID:jp0YCC/.0
なるほど
風しかやったこと無かったから、グレイズの基本あまり知らないし参考になるよ

306名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:26:47 ID:zovyKE3w0
緑目のジェラシーが良すぎてどうしよう

307名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:33:31 ID:2S76eqjA0
         ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
        ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
    .  - ------!   〉====〈   i----- --     敵よ 倒しなさい・・・・!
         ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
       ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
          ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       倒しなさい・・・! 霊夢・・・・・・・・・!
           / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
          /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
            |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
           .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
           i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
           |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
            || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
           !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
            .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
            ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!((     紫様・・・・!
    ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
    .i――--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
    / : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        ありがとうございます・・・・!
    .: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
    : : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'"
    : : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\
    : : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、

308名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:45:04 ID:OboRd0Vw0
忘れた頃に不意打ちすんなwww

309名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 02:59:54 ID:RaLuhyNc0
>>306
俺も俺も

310名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 03:33:07 ID:qlBQlcjY0
緑目のジェラシーと>>307が良すぎて嫉妬心デビューシングル『嫉妬心』とか思いついた

311名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 03:48:59 ID:9UFB2.SI0
なんか勇儀って外見は受けつけないんだけど心意気みたいなのに惹かれるわ。
これは萌えとは違う何かなんだろうか。

312名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 03:53:13 ID:ypjJJv9I0
やっぱ中身だよ、人も妖怪も

313名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:06:21 ID:x6QejDu60
地上のアレな住人に慣れすぎてるから、ゆうぎねえさんがすごい魅力的だわw

314名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:08:02 ID:iY6y5/7w0
言われてみれば、堅物じゃない正直キャラって初めてかも

315名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:13:55 ID:Ak6egP4Q0
萃香・・・

316名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:21:21 ID:iY6y5/7w0


317名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:21:22 ID:03lhZp960
勇儀はかっこかわいいて感じだ
姉御についていきますぜw

318名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:36:32 ID:3H/khJ320
勇儀は早くも人気だね

ttp://images.uncyc.org/ja/7/79/Yuugi1.jpg

319名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:38:47 ID:KBL5t8sk0
>>318
この勇儀は駄目だ
威圧感ってもんがない

320名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:40:04 ID:UGkQANoA0
美希じゃねーかwww

321名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:40:09 ID:vYJbexJI0
>>318
星しかあってねえw

322名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:44:28 ID:iCq.D3Ns0
萃香が喋りだすと「お、萃香」って言うところが可愛い過ぎる
同種族で旧友とは言え、ここまで真っ直ぐに仲良しオーラ出してるのは
東方じゃ珍しいよなー。その相手が萃香ってのが尚更嬉しい

323名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:44:32 ID:TY8pr5Y.0
なんという取ってつけたような角・・・
そりゃ俺も勇儀初めて見た時美希っぽいなとは感じたけどよw

324名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:46:51 ID:8mAYIg5.0
>>318
せめて酒を注いだ器を持たせてやってくれ…

325名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:48:08 ID:3H/khJ320
しかし安易に遊戯王ネタ持ってこないでこっちで勝負したアンサイクロの中の人はエロいな

326名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 04:52:24 ID:YqURIm7M0
勇儀の第一印象はLOMシエラだった

327名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 05:06:04 ID:ilsNwXy.0
パルスィがどうしてもカールのおじさんのような服にしか見えん。

勇儀可愛いよ勇儀

ふと思ったのだが、どのシリーズも1面ボスってショートヘアーじゃね?

328名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 05:07:31 ID:KBL5t8sk0
つか東方ってショートヘアー多くね?

329名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 05:22:25 ID:3H/khJ320
外人にもモグラ?って言われてたし農作業服にしか見えないよな
首にタオル巻いてるし

330名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 05:59:47 ID:XoFcAd3E0
勇儀さんは名前のせいもあるのかもしれないけど
すんごく男らしく見える
なんか、こまっちゃんに続いてアネゴって呼びたくなるキャラ

331名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 06:06:00 ID:Z4ERN1360
むしろ素で男の子キャラだと思ったよ

332名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 07:31:58 ID:En4sca6A0
幽々子「ねえ好奇心で聞くんだけど……紫。
    貴女が出会った能力の中で…一番弱い能力って…どんなヤツなの?
    貴女が今まで世界中から探し求めたヤツでもいいし…
    新しく発現させた能力でもいいわ…」
紫「どんな者だろうと、人にはそれぞれ、その個性にあった適材適所があるわ。
 王には王の……料理人には、料理人の……それが生きるという事よ。
 能力も同様、強い弱いの概念はないわ。」
幽々子「質問が悪かった……子供が遊びで話す
    『霊夢と魔理沙はどっちが強い?』
    そのレベルでいいわよ。」
紫「嫉妬心を操る程度と名付けた能力が最も『弱い』。
 だけど、手にあまるわ。」
幽々子「嫉妬心を操る程度……名前は強そうね。」

333名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 07:46:01 ID:s5qmihTk0
精神に作用できる程度の能力ってかなり強い気がするけどなw
使いようだけど

334名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 08:34:16 ID:8JaVPJxI0
いいかげんしつこいかもしれないけど、魅魔様復活するよ
地霊殿→霊異伝とすると、旧地獄、霊異伝の地獄ルートって事で符合するし
もっとも霊異伝のストーリは良く知らないのだが・・・
霊異伝初出の魅魔様はもともと地下に住んでたわけで、魅魔様が地下に
いるのはごく自然だ。
やはりこのルートで行くと魅魔様が普通に出てくると思うんだが
もう4ボスかラスボスかEXボスか予測する段階じゃないかな、うん。

335名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 08:35:40 ID:jp0YCC/.0
実は今作で最

336名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:05:17 ID:FVzhKBrw0
ボムで支援妖怪のカットイン入らないかなあ
自機とのツーショットだとなお嬉しい

337名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:09:03 ID:p99r2dcs0
神主はついに立ち絵を自機選択画面に使いまわしはじめたからなあ
新たに描いてくれるかどうか

338名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:09:37 ID:jp0YCC/.0
製品版で絵が増えてたらすごいな。
今回の体験版もギリギリまで作ってた感がひしひしと伝わってくるしな。
がんばれ。

339名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:21:26 ID:x6QejDu60
>>336
>自機とのツーショット
ガンダムvsガンダム的なカットインを想像してフイタ

340名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:25:38 ID:CMLhjp3UO
確かにミマー関連でフラグたちまくってるけど神主はフラグクラッシャーということを忘れるなよw
あぁ霊異伝は特に目立ったストーリーはないからそこらは気にせんでもよろし

341名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:29:03 ID:3H/khJ320
それよりeasyモードでクリアしてもEDが見れるのを復活させて欲しいな・・・
遊ぶにはノーマルがちょうど良いんだけど全ED見るのはちょっと無理だ・・・

342名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:31:26 ID:hv9O6VLo0
慣れりゃ大丈夫

343名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:38:24 ID:ZmK8pDMUO
愛で乗りきられる

344名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:54:42 ID:3H/khJ320
分かった、頑張る

345名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:55:19 ID:CUyXEeVA0
>>341
えええええええ!そうなの?今だ風神録で神奈子様にボコボコにされてるイージー
シューターなんだけどちょっと目の前が暗くなった・・・あの三色弾幕はいつ終わるんだ

346名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:57:13 ID:Z4ERN1360
MoFってイージーよりノーマルの方が簡単って言われてなかったっけ

347名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:58:30 ID:hv9O6VLo0
L神徳は骨が折れた

348名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 09:59:49 ID:uVitD.aQ0
>>345
ぶっちゃけイージー神奈子様はノーマルより強いから……

349名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:00:46 ID:ygEBe5dg0
>>346
自分のイメージでは

L>>H=E>>>N

350名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:03:23 ID:iMC7LmQM0
そういや、パチュや紫が地下に入っちゃダメってのは分かるけど
なんでスイカまでダメだったんだろう

351名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:04:14 ID:hv9O6VLo0
>>350
鬼じゃん
顔知られてるからじゃない?

352名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:08:07 ID:22Ati43w0
あれ?でも萃香ってその地下からやってきたんじゃなかったっけ?

353名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:12:09 ID:hv9O6VLo0
霊夢魔理沙
外部だし暴れても大丈夫
すいか
顔知られてるから暴れられない

じゃね

354名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:12:26 ID:CUyXEeVA0
>>352
地下が三月精で言う鬼の国だったら矛盾するけどそこから出るとき二度と入
ってはいけない契約になってたとか、もしくは人間が解決すべきとか思ってる
とかあるかも

355名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:31:43 ID:vXEDrk920
どうも契約というよりは、
地上の妖怪に取って都合の悪い妖怪がいるっぽい感じを受けたな。
契約うんぬん言うなら、怨霊が漏れてる時点で駄目だし。

356名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:37:38 ID:PUFRL4e.0
萃香や紫はある程度犯人のメドがついてるような印象を受けた。
萃香が自分で行かないのは鬼の自分が地霊殿に直接ちょっかい出すと問題になるからとか?
勇儀との会話でも、あくまで人間に調べさせたい感じがしたし。

357名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:39:51 ID:SoU5R9aA0
妖々夢で、紫自ら、異変は人間が解決するものだって示してた印象

358名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:42:47 ID:g7TDkz.I0
異変があると古参妖怪は別に大したことないみたいな態度とってたけど(永除く)
今回は花の時とは逆で古参妖怪がいろいろ危惧してるんだよな

359名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:43:00 ID:XCKnf9Fo0
一度は地上生活を捨てた鬼達なんだから、萃香が地上に戻ろうとした時も
鬼達のあいだで何らかの話し合いがあったんじゃないだろうか。
そこで萃香はもう地底世界には戻らないとか約束したのかも。
鬼は嘘つかないから、鬼同士の約束は絶対に守ろうとするだろうし。

360名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:45:19 ID:hv9O6VLo0
緋であれだけゆかりん怒ってるからゆかりんと同等でPhあるといいなぁ

361名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:47:06 ID:PUFRL4e.0
しかし三月精では鬼の国に普通に出入りしてるぽい発言がある。>萃香

362名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 10:49:19 ID:evy5Fhuo0
ttp://upload.touhou-storm.com/file/thx_ud16564.rpy
紫支援で7500万寸止め。
やっぱ潰しなしの方がいいみたいだ。

363名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 11:07:05 ID:gJtSNzW60
しかし、萃香って地獄の鬼だったのか。

364名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 11:24:54 ID:8mAYIg5.0
特殊三身合体
邪神モリヤスワコ+地霊クロダニヤマメ+魔獣チェン=魔王バエル

…ごめんなんでもない

365名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 11:44:45 ID:BzpSUVe60
神獣ハクタク+鬼女ユーギ=


アッ-!?

366名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 11:49:29 ID:DTGZvi1c0
緋のラスボスはけーね先生だったから
きっと地霊のラスボスはもこたんだと予想

367名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 11:51:00 ID:kKK.52920
ユーギが既婚と聞いて

368名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:04:16 ID:.1jwFems0
今残ってる伏線が
・妖怪の山とその他のパワーバランス
・溜められている幻想郷大地震
・竹林のしたの妖怪世界
・妖怪の山の別世界
・月関係の話→儚月抄で消化中
・妹紅妖怪の山に行く
とたくさんあるわけだけど地霊殿ではどれくらい消化するんかな

369名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:12:35 ID:f3OHbNMY0
Easy/Normal
1面 ボス通常2 ボスの真下にいるとほぼ安地
3面 ボスの前のレーザー軍団でボムるとほぼ元のパワーに戻る

ぱちゅマリの切り替えはいつでも可能らしい (会話中 ステージの切り替わりなど)

370名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:15:07 ID:R5FQg22c0
バトルパチェッガたのしいなあ
暴発や回数間違えて慌てる事も多いけど

371名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:16:40 ID:3H/khJ320
>>368
今は眠っておられるあのお方こと龍神は大地震に絡むのかな
後、マエリベリーと紫の関係も一応伏線?

372名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:32:01 ID:zfSiP7ko0
緋で打ち込まれた要石に押さえつけられたというナマズも

373名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:36:42 ID:RHlJFaaQ0
というかバトルパチェッガ強すぎね?
火力高い上にシステムと噛み合いすぎ

374名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:37:41 ID:Ak6egP4Q0
バトルパチェッガ吹いたwww

375名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 12:39:05 ID:g7TDkz.I0
あんまパチェッガ言ってると5面ボスにアレがあの前奏で出てきそうでトラウマ

376名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 13:22:11 ID:.8Z7A/P20
東方の当たり判定なら出てこられてもあまり驚異でないなw

377名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 13:25:06 ID:lrHiq2rE0
嫉妬を操る能力とかって要はヤンデレ生産機だよね

378名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 13:29:32 ID:HrCP/ebI0
三面のレーザー地点のレーザーって自機依存タイプ??
発射前に潰せないからめちゃくちゃ数多いんだけど・・・。

379名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 13:41:53 ID:YqURIm7M0
ジギザギ式パルスィに期待せざるをえない

380名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 13:45:57 ID:q/LW23LE0
神主日記更新してるしデバッグしようぜ

381名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 14:45:39 ID:Z4ERN1360
武器換装とか後ろ撃ちとかオプションの方向操作とか
そういう考える要素とかがなく、低速と高速とボムという単純な操作だったから
STGに偏見を持っていた自分でも東方に入れたと言うのに

まったく

382名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 14:58:24 ID:c/kVRKkMO
勇儀って、





キンタロスっぽいよね。

383名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 15:10:54 ID:HrCP/ebI0
特殊装備あるの2つだけなんじゃ?それに風神録の魔法使い装備とかもそんなんだろ・・・。

384名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 15:27:23 ID:hCS.7fs60
難しい動きがダメならアリスでいいじゃないか。


なんで低速より高速の方が攻撃力高いんだ…。俺はアブノーマルレコとか使えなかったんだよ…。

385名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 15:31:16 ID:WvmYjN6M0
高速のが強いのは永の冥界組も一緒だな

386名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 15:55:33 ID:ygEBe5dg0
でも冥界組は密着すれば低速の方が強い。今回のは接近戦で高速を維持しないといけない

387名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 15:57:59 ID:0TaRwTV.0
アリスなんかやってて操作感覚に覚えがあるなと思ったらアブレコ+ケツイか
高速で貼り付きに行くのは楽しいな

388名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 16:41:07 ID:Ms6SXW9M0
やればやるほどヌルくなってく気がする。
ノーマルとか当てる気あんのかよって笑っちゃうわ。

389名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:00:50 ID:p99r2dcs0
アリスオプションは綺麗だよなあ
拡散収束が逆なのもまあ慣れればたのしいかな
今回は魔理沙装備の方が比較的使いやすい上に面白みがあると思う

390名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:15:19 ID:2lDzJq1I0
文霊夢の高速でひたすら右下に下がり続けるのも面白いな
自機狙いが全て真下に向かう

391名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:27:19 ID:s2xk9.PE0
つか霊夢側は紫と萃香が弱すぐる

392名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:30:03 ID:umG8B8Ww0
萃香そんなに弱いかな。
ボスが撃退しにくいってことならもしかしたら4面以降のどこかで楽になるのかもしれない。

393名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:31:52 ID:jp0YCC/.0
>>391
紫さんは稼ぎ専用キャラだし、攻撃力も結構高い。

萃香は・・・\(^o^)/

394名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:33:11 ID:.nvEHFzM0
すんごい今更だけど、1ボスも白岩と黒谷でネーミングが妖々夢と対になってるね
4ボス以降もこういう遊び入れるんかな

395名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:33:50 ID:WvmYjN6M0
たまたまだろ・・・

396名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:41:30 ID:gJtSNzW60
文おもしれー
最初弱すぎだろと思ったけど2面とか道中楽過ぎる

397名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:43:08 ID:xbkci/5Q0
つまりアレか。永は月がテーマだったから
次回作はそれに対応して太陽がテーマみたいな。

398名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:44:51 ID:hCS.7fs60
萃香はもうちょっと道中で雑魚殲滅しやすければ…。
今の状態だとアイテムを萃める能力の出番が無い。

399名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:45:38 ID:TY8pr5Y.0
昨日文でやったら、枷がいきなり難しくなってワロタ

400名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:46:56 ID:Q.GeH4X60
萃香は高威力装備って書かれてる割にあまりそう感じないな
にとりも。あとミサイルが初速遅いせいか敵を消すのが遅れて敵弾が他より多くなる

401名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 17:54:57 ID:Tukp7VxA0
ホーミング装備の割りに道中があんまり楽じゃないな、すいか
紫は別に弱くないとは思う
文は使いにくいけど、パターン化すれば道中が凄く楽

402名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:08:42 ID:h5IX0Nts0
強い弱いはともかく
萃香かが一番使いやすい俺は多分イージーシュターなんだろうな

403名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:12:46 ID:p99r2dcs0
suicaホーミングは性能が…

404名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:15:29 ID:jp0YCC/.0
ヤマメが見た目より太っちょでぶつかって困る

405名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:25:50 ID:Tt3o33W20
地霊殿だけfpsが一桁でまともに動かない。
しかも画面二重(画面の左半分にもうひとつのプレイ画面)
これなんかのバグ?同じようなのなったやついる?

406名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:27:23 ID:tnPm0js60
とりあえずssうp

407名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:31:06 ID:3H/khJ320
むしろにとりミサイルにホーミング欲しかったなぁ

408名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:45:48 ID:fAaSC96E0
これのスコアタ難しそうだな〜
グレイズしようとすると弾に直撃する俺にはクリアがいっぱいいっぱいかも試練

409名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:46:22 ID:Guwq9dGg0
>>384
>なんで低速より高速の方が攻撃力高いんだ…。
普通に低速だと操作が楽すぎるからじゃね?
攻撃力最強だけどレザマリのごとく速すぎて事故死仕様の玄人機体なんだろ

410名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:52:42 ID:Ms6SXW9M0
「キャプチャーウェブ」を各キャラフルパワー状態で最下部張り付き。攻撃力を調査。
尚、魔ア組は高速時、魔パ組は火符状態で攻撃。少数第二位は四捨五入。

結果
霊紫 11,2秒
霊萃 13,6秒
霊文 12,8秒
魔ア 11,9秒
魔パ 13,4秒
魔に 12,1秒

紫針がダントツに強い。霊萃が最弱。そして火符は結構弱かった。

411名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:54:04 ID:Tt3o33W20
>>406
ssうpした。

ttp://fukunyu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/fuku0278.jpg

412名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:56:07 ID:b1RjGt6M0
ELECOMのPS2コントローラーのコンバータ使ってるんだけど
なぜか認識されないんだよな・・・既出?

ちなみに環境は

OS:XP SP2
CPU:CORE2DUO E6850 3.00GHZ
メモリ:1022m
グラボ:NVIDIA GeForce 8600 GTS

413名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:56:13 ID:jp0YCC/.0
>>411
フルスクリーンでやってみた?
とりあえず今回から描画を変えたらしいからパッチ待ちだな

414名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 18:58:39 ID:YImRxyw.0
>>412
JC-PS201Uシリーズのほうだけど問題なく認識されるよ

415名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:00:24 ID:s2xk9.PE0
>>410
いやさ、今回かなりのキャラが近づいた方が火力上がるからさ
紫は離れても強いのは判ったが、最下部張り付きだけじゃあんまし意味なくね
真正面から撃ち続けられないのもあるし

416名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:03:14 ID:BNI.0eEM0
風神録体験版は4000本っていう信憑性の高い数字が出てたけど
地霊殿は何本販売されたのかな。

417名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:04:21 ID:Tt3o33W20
>>413
フルスクリーンでも一緒でした。
何が悪いんだ……。

418名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:04:32 ID:TY8pr5Y.0
>>412
うちは101だが普通にできる
USBポート変えてみたら

419名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:16:19 ID:oUm9g/qo0
>>412
JC-PS102USVだが認識されるぜ

420名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:17:15 ID:oUm9g/qo0
>>419
型番ミスったorzなかったことに

421名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:26:45 ID:H77JnsNU0
だからとりあえず遠距離でのデータだろ・・・
>>410はこの後近、中距離のデータも取ってくれる予定なんだよ

422名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:33:59 ID:UGkQANoA0
グリーンダヨ!やってる感じでは張り付いたらアリマリが最強っぽい気はする

423名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:36:07 ID:f3OHbNMY0
>>410 三歩必殺で試してみたらどうだろう?

424名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:46:09 ID:b1RjGt6M0
うーん・・・デバイス付け替えたりコントローラーも変えてみたりしたけどダメだ・・・
古いパッドも入れてみたけど使えないし・・・
インストール失敗してるのかなぁ・・・

425名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:48:22 ID:AGIu6cuo0
ジェラシーやばいよジェラシーやばいよジェラシーやばいよ

426名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 19:57:30 ID:QbDjdhaQ0
ゆうぎさんのスレまだかよおい紀伊店のか

427名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:00:08 ID:Ms6SXW9M0
>>423
6キャラで3面ラストまで行って検証するのは流石に骨が折れるわw
とりあえずキャプウェブEASYで可能な限り近づいてみた結果()も載せると

霊紫 11,2秒 (11,4)
霊萃 13,6秒 (13,0)
霊文 12,8秒 (11,8) 
魔ア 11,9秒 (10,5)
魔パ 13,4秒 (13,5)
魔に 12,1秒 (12,1)

こんな感じになった。かなり適当な結果だけど各キャラの大体の攻撃力と
近接で霊文と魔アが強くなるってことは分かると思う。

428名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:14:04 ID:/FV.kmzs0
勇儀様に気に入られたい

429名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:14:19 ID:Z4ERN1360
前作辺りから主人公2人が頭悪すぎやしませんか?
会話を見るたびに頭が痛くなります

430名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:15:21 ID:Tukp7VxA0
>>429
え?どこが?

431名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:15:25 ID:kXKg5Yvw0
>>427
パチュリー何があったwww・・・って誤差の範囲だなこれは

432名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:16:26 ID:UGkQANoA0
パチュマリ火は収束してるから遠くから撃っても漏れないもんな

433名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:16:30 ID:Ny7N4FpI0
>>429
お前地底に行ったことないだろ

434名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:19:13 ID:19z8J3WQ0
>>427
つまり今回も距離によるダメージ変化はないってことでおk?

435名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:23:29 ID:p99r2dcs0
>>429
霊夢は旧作の頃よりはマシだと思う…
魔理沙の超頭いい設定はどこいったんだかわからんが。すっかりアホの子

436名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:23:51 ID:q/LW23LE0
パチェは弾によって変わるだろうけど相当密着しないと駄目だろうな

437名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:27:43 ID:Qhg6Ds8o0
>>429
俺も割りと苦手
つまんねぇ冗談とでも思ってるけど

438名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:28:13 ID:x0NTi9oQ0
パチェで密着するなら水符だろ。

439名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:35:10 ID:4bnCfoHgO
バトルパチェッガは水張り付きが圧倒的な気が
むしろ火は火力微妙

440名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:35:39 ID:3jczfjOc0
今作はこう・・・
妖怪たちの老獪さ賢さを際立たせるためっていうか
自機の人間たち置いてけぼりな会話してるし

理不尽な異変をとりあえず解決するために考え無しに周囲を巻き込みながら敵を倒していくって感じは紅から変わらないはずなのに
なんかこう、風では敵側の言い分が正しいような気がしてしまう

441名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:38:43 ID:t/ddH.360
原因不明の熱病がミッ○ー○ウスに見えるんですが

442名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:42:32 ID:DerT/r6w0
おっとそれ以上はいうなよ

443名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:43:21 ID:QONQFKfE0
どうみてもすわこ帽子だろあれ

444名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:44:36 ID:03lhZp960
>>410
火符やっぱりそんなもんか
火力集中してる割にはちょっと減らないなとは思ってたんだ

445名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:44:56 ID:iCq.D3Ns0
文だと勇儀の輪っかが無駄に大玉に変化してしまうのが困りものだ

446名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:45:43 ID:JKsViVIE0
にとりとすいかが一番使いやすい俺涙目

447名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:48:42 ID:Kg9d5oDg0
萃香が一番使いやすい俺も涙目

448名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:50:49 ID:/FV.kmzs0
パチュリーのオプションチェンジは他のボタンで出来るようにしてほしいなあ・・・

449名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:51:20 ID:L.YR6r1E0
高速から低速で切り替えるときにチェンジしてなみだ目

450名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:52:48 ID:03lhZp960
>>448
ずっと水符でいいかもw

451名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:56:47 ID:jp0YCC/.0
ヤマメかわいいよヤマメ

452名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:57:18 ID:8KnIfQjU0
原因不明の熱病って固定弾幕だよね?

453名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:58:39 ID:cG5bA/T60
「……もうついたかえ」

やべぇ

454名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:00:33 ID:QONQFKfE0
それを言うなら
ぎったんぎたんにしてやる
はマジでやばい

455名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:03:19 ID:8KnIfQjU0
清く正しい射命丸です

456名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:03:44 ID:En4sca6A0
ひゅい!?

457名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:06:06 ID:gze/kA8s0
>>449
大きな葛籠と小さな葛籠で悲惨なことになる

458名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:08:03 ID:kdpRBGc.0
結局ゆかりんが癖が無くて一番使いやすいな
天狗やパチェッガは舌切り雀とかで暴発が怖い
相性悪い攻撃はグリーンアイくらいか

459名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:08:35 ID:UGnopPVIC
もうついたかえ
だぁよ
ぎったんぎたん
ひゅいっ!!
そんなにすぐにはわからない…
清く正しい〜
…まんまと神主の策に踊らされちまってるぜ

460名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:10:18 ID:8KnIfQjU0
萃香は大きな葛籠と小さな葛籠はノーショットで行くしかないよね・・・。

461名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:13:24 ID:q/LW23LE0
まだノーマルしかやってないが少し早めに攻撃止めれば
そんなに大玉も来ないと思うけどなあ

462名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:22:17 ID:jp0YCC/.0
ヤマメとキスメ判定が見た目より太っちょだよヤマメとキスメ

>>460
密着すれば誤爆少なくなるんじゃね?

463名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:26:17 ID:Tukp7VxA0
そういや、土蜘蛛も、橋姫も、酒呑童子も源頼光に退治された妖怪なんだっけ?

464名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:51:46 ID:Ny7N4FpI0
水符が強すぎる件

465名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:52:32 ID:V0tIPO.g0
いや木符もだろ。

466名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:53:31 ID:UGkQANoA0
木のほうがサイドから出てくる妖精瞬殺できて好きだな

467名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:53:42 ID:8KnIfQjU0
Luna クリアはそれなりに安定してできるんだが、
どうにもプレイが安定しない。
パターンまずいのかな。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0605.lzh

>>462
かなり難しいな・・・。
あと、プレイのしかたがマズいのかもしれんが、
まったく誤爆がなくなるわけでもないようだ。

468名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:54:40 ID:hv9O6VLo0
ラス小町の方お疲れ様でした
文も小町も高威力うらやましいです・・・

風呂入るので>>220

469名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:55:15 ID:aDvVsP/20
金符もなかなか役立つぞ

470名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 21:55:17 ID:hv9O6VLo0
ぶは誤爆

471名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:06:38 ID:jp0YCC/.0
>>467
リプ見たよ

2面道中通常は密着すると楽(パワーMAXなら、の話だが)
下で避けるならあまり左右に振りすぎない方が良いかも

2面道中スペル1はボスに当たり判定は無いぜ

2面ボス通常2は縦避けも使ったほうが次に余裕が持てる

3面ボス通常1はボスを左に誘導するとかなり薄くなる

472名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:08:20 ID:BDCGS91k0
>>463
そういえば土蜘蛛も元は鬼の配下みたいなものだったなぁ。

しかしどんな手でも使って勝つのが戦いなら、最強は人間って事か。

473名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:09:37 ID:TAFvEdv60
嘘をつく人間は鬼に勝てるのか勝てないのか

474名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:12:54 ID:2dYoFx2Q0
>>473
嘘をつく人間のためにわざわざ弱点を作ってやってるからなぁ
勝てる気がしない

475名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:20:35 ID:Tukp7VxA0
鬼は多分、力だけじゃなく頭も物凄く良いと思う
ただ、性格や倫理観ゆえに退治される、みたいな

476名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:22:05 ID:QONQFKfE0
ハード無図杉わろた
ノーマルと段違いに道中が難しい

477名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:22:39 ID:8KnIfQjU0
>>471
参考にしてやってみます。
それにしても、体当たり判定無かったのか・・・。

478名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:23:04 ID:jp0YCC/.0
ああ最悪だ・・・・
3面道中のアイテム回収ミスったわ・・・・

とりあえずゆとれいむで2.4億突破報告。残機潰ししなければ2億余裕だった。
パターン組みなおして涙目だよガチで。

479名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:33:47 ID:.8Z7A/P20
ゆとれいむってどいつだよw

480名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:35:51 ID:TAFvEdv60
ホーミングのことじゃね?

481名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:35:55 ID:bWvHlIks0
パルスィと勇儀かわいいなぁ
キャラスレってまだ立たないの?

482名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:39:04 ID:.8Z7A/P20
Web体験版出るまではキャラスレ禁止じゃないっけ
新板になってからはよくわからんが

483名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:39:29 ID:Ms6SXW9M0
>>477無理してルナなんかしないでまずはハードは完璧にしてからにしたら?

484名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:41:19 ID:Qhg6Ds8o0
キャラスレ(笑)

485名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:41:40 ID:q/LW23LE0
禁止ではないけどスレタイは配慮したほうがいいかと
立てるとしたらとりあえずは単独でなく総合スレでいいんじゃない

486名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:43:56 ID:kWchjDm.0
プレイしてる人も少ないだろうしキャラ話もこのスレだけで十分でしょ
体験版が出てから建てればいい

487名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:45:41 ID:jp0YCC/.0
>>479-480
ごめん「ゆかり」だったな
素で間違えてたわ

488名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 22:47:44 ID:WHjIa7g.0
八城ゆとり

489名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:12:18 ID:jXklJ/vw0
文霊夢の高速移動をみてトランザムを思い出してしまったのは俺だけじゃないはず

490名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:12:54 ID:fAaSC96E0
なんか、システムを把握するととたんにピシュるようになるな
かすり回収の感覚を覚えると、ついついカスりにいっちゃってピシュる
永の時符みたいなもんか。ついつい高速縛りしちゃう

これを超えれば俺も成長すんのかな

491名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:21:09 ID:jp0YCC/.0
とりあえずスコア出すだけならカスリを稼ぐ重要なポイントだけカスっといて、
他はカスリ意識外すとそれなりに結果は出るみたい。

あまり多くの数カスれない場所でわざわざリスク背負ってカスリに行ったら厳しいと思う。
突き詰めていったらどうしても必要になるけど、まずは基本的なところから。

自分はカスりに行くの初めてだし、まだ良く分からんってのもあるからとめないけど。

492名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:26:16 ID:Tukp7VxA0
>>489
F91思い出したな

493名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:26:48 ID:jAMvlcNc0
俺もF91思い出したわ

494名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:29:33 ID:HwDXwX.c0
残像が赤いから第一印象は

 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )  トランザム!
            / ゚ω゚ )/            /    \    
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


だったな

495名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:30:43 ID:kdpRBGc.0
よし、自分もリプ上げてみるテスト
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0613.zip

1面はこれで安定しているがアクロバティック過ぎるかこれ?
中ボス勇儀通常2で凡ミスしたせいで後のパワーが半端だぜ。

496名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:32:13 ID:IzbBFr2Q0
家庭用とかでKOFボスが使えることあるけど
性能ヤバいってレベルじゃないよな 
強攻撃出してるだけでパーフェクト余裕だよ

497名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:32:46 ID:IzbBFr2Q0
ごめん誤爆

498名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:48:42 ID:03lhZp960
つまり製品版では升並の性能で早苗さん×幽香が使えるということだなw

499名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:49:23 ID:.nvEHFzM0
>>463
頼光四天王関連だと、産女と滝夜叉姫ってのがいかにもって感じだなー
滝夜叉姫はアレンジきかなそうだから、産女のほうが出そう

500名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 23:56:26 ID:Kw1VL3yA0
製品版では文とにとりを奪って早苗さん参戦ですよね

501名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:06:23 ID:TPKe.Tac0
そういや星熊は酒呑童子配下の四天王の星熊童子か
三面までの新キャラ(の元ネタ)見る限りではEXあたりが頼光関連の人になってそうだな・・・
考えすぎか

502名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:07:25 ID:fszJRoDo0
俺は・・・後何回ピシュるんだ・・・?
次はどこで・・・どこでグレイズに失敗するんだ・・・!

503名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:09:01 ID:vxZ7Vv460
>>501
EXで四天王3人(西瓜以外)が来ると予想

504名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:11:26 ID:gXdEFQ5c0
星熊童子というと、どうしても新桃太郎伝説の大江山決戦を思い出してしまう。
新桃の星熊は桃太郎を一撃で粉砕するトラウマボスだった…。戦闘回避できるけど。

505名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:22:48 ID:ZKwd35no0
文のボム、ボスに完全に重なるとオプション3匹分の攻撃力はいってかなり強い気がする

506名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:23:46 ID:4VWScwrE0
>>495
リプ見たぜ。
今回の1面は道中が難しいよな。
自分も完璧には組めてなくて、かなりアドリブが入っちゃうわー。

1面ボスの最後のスペカは、弾が遅いうちに前に出て、
速いのが振ってきたら下がりながらやるといいかも。この辺りは好みによる。
3面道中のボス通常2の青弾は全部撃たれてからチョン避け一回で回避できるからあまり動かない方がいいかも。

どんなリプでも参考になるぜ。

507名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:24:35 ID:f3qfeLt.0
>>504
あれに照らし合わせると、他の四天王の内一人には「拳と拳で語り合うのに、武器防具など不要!」とか言って
双方の武器と、防具つまり衣服を脱がせる鬼がいる訳だが

508名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:49:08 ID:mzSrVYHo0
EXでは他の四天王ではなく茨木童子が出てくると予想

509名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:52:22 ID:730WBZbk0
>>507
衣服を脱がすのはあれだからボムとショットを没収させようぜ

510名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 00:53:37 ID:0uQdkrME0
まあないと思うが茨木童子使うならほぼ外せないであろう一条戻り橋ネタを既に使っているのをどう処理する…
あ、羅生門でもあるのか、茨木童子と渡辺綱との対決……

511名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 01:03:49 ID:TPKe.Tac0
つか頼光四天王って地下の妖怪に明らかに嫌われるよなw人間だし妖怪退治屋
御伽関連の妖怪が出てるだけで四天王関連は出ないのかね
地下にいたら元ネタで退治されてる星熊あたり黙ってないだろうし

茨木って酒呑(スイカ)の舎弟なのにスルーされて星熊でたなw

512名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 01:05:09 ID:4G9GoNVg0
>>478
よし!すぐにリプレイを登録する作業に移るんだ!

513名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 01:08:09 ID:IQLARbaA0
>>506
見てくれてありがと。
1面ラストはボム撃っても2面中ボスまでにP4行くから
普通に通しで考えると決めボムかな。2面ラストも同じく。
中ボス勇儀通常2は横殴りの黄反射弾を見落としたせいですね。
慣れてくると勇儀はいやらしい成分無いから安定しやすいと思う。

514名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 01:28:32 ID:4VWScwrE0
ヤマメ太すぎだよヤマメ
風の1、2面ボスと同じ間隔で触れると死ぬなー

515名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 01:43:01 ID:0vmg7st60
今回ってポーズかけたときのブラーが弱くない?
ブラーってよりはグローに近い感じで

516名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 01:49:35 ID:xCHsiAZg0
早苗は読みどうり出てくるのかなぁ

517名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 02:01:18 ID:aHml5KH.0
さんざんボムっておいて何言ってんだかw

518名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 02:37:49 ID:5/le3bCo0
支援妖怪に四季映姫を選べた場合を妄想してみる

\   |   /
   , " ̄ ヽ.       ⊂⊃
─ i ^^;  i ─                   霊夢      ⊂⊃
   ヽ、.,__,ノ               ⊂⊃  .≪こちら博麗霊夢!!支援砲撃の再開はまだか!?
/   |   \                    このままじゃ持ち堪えられない!早くしてくれ!!≫


ΛへΛ/\へヘ/^^\へ/\/^^^\へ/\へヘ/\へへΛ/^\ヘヘ
── ── −── −─  ───── - ── ─ - ── ──
  ,. .. .    . .  .    ..    ..    .     .   . ...    .  .
 .... .. . ..  . ..  .. ... .  ;''-ヘ。__。ヘ. ... .  .... ..  .  . .  ..  . 
                  レ, '´゚   `,〉       、   ,,   ''  
   `  ´    '  '     i  ´_  _`ノ)              v
.        v          イ∩ ヮ ノヘ__,へ,     v    、   ´
  v                 L!__y と_i)__||_/つ
            ′   ' ' ″ ̄' ' ̄'`''`     w  ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
  、w     ,,         ''      w             ノ ノ




\   |   /
   , " ̄ ヽ.       ⊂⊃
─ i ^^;  i ─                          ⊂⊃
   ヽ、.,__,ノ               ⊂⊃  
/   |   \                  


ΛへΛ/\へヘ/^^\へ/\/^^^\へ/\へヘ/\へへΛ/^\ヘヘ
── ── −── −─  ───── - ── ─ - ── ──
  ,. .. .    . .  .    ..    ..    .     .   . ...    .  .
 .... .. . ..  . ..  .. ... .  ;''-ヘ。__。ヘ. ... .  .... ..  .  . .  ..  . 
                  レ, '´゚   `,〉     小野塚小町より博麗霊夢、支援砲撃の再開は未定
   `  ´    '  '     i  ´_  _`ノ)     繰り返す 支援砲撃の再開は未定
.        v          イ∩ ヮ ノヘ__,へ,     v    、   ´
  v                 L!__丹と_i)__||_/つ
            ′   ' ' ″ ̄' ' ̄'`''`     w  ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
  、w     ,,         ''      w             ノ ノ




\   |   /
   , " ̄ ヽ.       ⊂⊃
─ i ^^;  i ─                          ⊂⊃
   ヽ、.,__,ノ               ⊂⊃  .霊夢
/   |   \                 ≪ちっきしょー!!なんで支援砲撃がこっちに来ないんだー!!≫  


ΛへΛ/\へヘ/^^\へ/\/^^^\へ/\へヘ/\へへΛ/^\ヘヘ
── ── −── −─  ───── - ── ─ - ── ──
  ,. .. .    . .  .    ..    ..    .     .   . ...    .  .
 .... .. . ..  . ..  .. ... .  ;''-ヘ。__。ヘ. ... .  .... ..  .  . .  ..  . 
                  レ, '´゚   `,〉       、   ,,   ''  
   `  ´    '  '     i  ´_  _`ノ) =3              v
.        v          イ∩ ヮ ノヘ__,へ,     v    、   ´
  v                 L!__y と_i)__||_/つ
            ′   ' ' ″ ̄' ' ̄'`''`     w  ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
  、w     ,,         ''      w             ノ ノ

519名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 02:49:59 ID:kLUfqTII0
麗夢『管制室ちゃんと援護しろよぉ!』

こうですね、わかります

520名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 03:20:17 ID:2txNm8Sw0
ボタンを押せどもボムはでない。代わりに聞こえてくるのはのんきな声だけ。

「今現場に向かっている」
「作戦進行が遅れている。こっちもせいいっぱいやっている」
「すまない、トラブルだ。行軍を停止した。博麗の巫女なんだ、できるんだろう?」

うぎぎ、異変が解決したらまってなさいよ……

521名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 04:55:28 ID:4ydXDxN20
>>520
テラACwwwwwwwww

522名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 05:31:24 ID:w34N2otI0
しかしルナシューターの霊文ボムショット低速封印プレイが今から楽しみだな

523名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 05:43:13 ID:4VWScwrE0
>>522
今回画面にずっと残る垂れ流しザコが多すぎるから1面道中で終わりそうだな

524名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 06:46:08 ID:GCcmtcCc0
みんなで神主に早苗は出場可能だって主張をする案を練ろうぜ。練り終わったらメールしたい。
支援キャラの出場希望じゃなくて、早苗出場の可能性をあげる方向でメールしたいので、
支援キャラにこれ加えろとかは無しで。(こっちの方が合うとかはOK)
後、早苗以外の出場希望はキャラリセ(主人公リセ)の影響で、こっちまで通らなくなる可能性を上げるので無しで。

・早苗の神様は地位であって、種族は人間なので地下に行ける。(地下に地上の妖怪は行けない契約があるため。神も妖怪扱い)
魔理沙も魔法使いだが人間なのでこの理屈は通るはず。

・オプション:神奈子・諏訪子・雛
  ・新天地として移転した幻想郷を荒らされるのが嫌で早苗に行かせる。
  ・雛は厄が人間に降りかかる可能性を減らしたいので近くにいた早苗を頼る。
  ・神奈子オプション:風祝の力が強くなるとか・・・?
  ・諏訪子オプション:未定
  ・雛オプション:未定

・通信は紫の力を借りず神の力でテレパシー。(早苗と紫との繋がりがないので)

525名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 06:53:00 ID:HXsmw7DY0
マジで言ってるわけじゃないよな

526名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:11:14 ID:GCcmtcCc0
でも旧作でも前作キャラは何かしら次回作に出てたのに、旧作の頃まで戻すって言って無しっておかしくね?
花映塚は映姫様と小町は自機として後から使えたし。

527名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:17:41 ID:3Osmb.ck0
勝手に一人で送ってろ

528名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:20:52 ID:4VWScwrE0
なんだか良くわらからんけど楽しそうだな
がんばれ

529名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:26:46 ID:w34N2otI0
メールは送っても1通だけにしとけよ
神主も忙しそうだし

530名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:26:56 ID:Eug2SErQ0
まぁ取り敢えず・・・。

お前に呼び捨ては早い、早苗さんと呼べ。

531名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:30:57 ID:AFt7jJRE0
>でも旧作でも前作キャラは何かしら次回作に出てたのに

にとり

532名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:34:22 ID:m/OuXVRo0
早苗は神だから自機で出すのは難しいと言っていたが、出したくないとは言ってない。
でも早苗は風唯一人間としても扱えるので、解釈を変えれば出場可能な唯一のキャラ。
花映塚で映姫と小町を操作できたのは、次回でリセットすることを既に考えていた物だと思われる。

ということで支持する。けどもうその文章でほぼ完成されてるからそのまま送っておけ。

533名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:38:46 ID:4VWScwrE0
にとり見た目より太いよにとり

534名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:41:59 ID:gZcvsudk0
よく分からんが神主に負担を与える計画でも立ててるの?

535名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:43:52 ID:tx/bgE160
>>530
俺もキャラ萌えや設定の話ならさん付けするが、
キャラを公平に扱うような話題ではさん付けしない。
お前の理論は宗教に近い。

まあ風自体が宗教に関する話なのは置いておいて

536名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:45:38 ID:tx/bgE160
>>534
どうするか決めるのは神主だろ常識的に考えて。
神主が良いと思えば採用するし面倒だと思えばやめるんじゃね。

537名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:46:01 ID:4VWScwrE0
その書き込みが宗教っぽいよ

って突っ込みいれればいい訳ですね、分かります。

538名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:50:47 ID:er/5/I7w0
読む暇ないだろうよそんなの

539名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:52:37 ID:gZcvsudk0
>>536
それ送って採用しなかったら「神主は横暴」とか「神主はプレイヤーの意見なんて考慮しない」とかいう馬鹿が出てきそう
神主はプレイヤーの意見なんて考慮しないってことについては俺としては問題無いが、
それをさも問題があるかのように言ってくる奴が沸くのは嫌なんだよ

540名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 07:55:55 ID:gH0gJXac0
昔から意見は聞かないって明言してるだろ
サンタさんポストにでも送っとけ

541名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:02:15 ID:Bzs0M6rc0
河童の火力なかなかシビアだお…

542名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:03:37 ID:GrT0OFNs0
いや押しつけがましい>>530の方が宗教だろう。
それに早苗は神として信仰の対象なんだから宗教という例えはぴったりすぎる。

>>539
俺神主に簡単に出来そうな要望何度か送って採用されなかったが何とも思わなかったぞ。
ちなみに人によっては採用された物もあるから、神主が面白いと思ったり便利だと思うのが採用条件なんだろ。

543名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:09:05 ID:yQ01LM9I0
コンシューマーにありがちなこと
製作者はコンシューマーに全精力を捧げていると思い込んでいる

544名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:14:24 ID:muoqVrZQ0
四天王残り3人EX説なら、プリズムリバーみたいに3人で登場する可能性も
あるな
そして三人でクルクル・・・
四天王がいっぺんに出たらかっこ悪いか・・・
ギャグ漫画日和みたいだし

545名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:17:34 ID:GrT0OFNs0
>>543
同人なんだから誰もそうは思わないだろ。
神主は趣味と酒の勢いで作ってるって言ってるんだから。
それに同人の購入する側は客じゃなくて参加者。
購入側が偉いなんて理屈は存在しないのは常識だってみんな分かってる。

546名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:21:40 ID:/2E9MtKI0
かなり迷惑度の高い怨霊が沸いたと聞いて歩いて退治しにきました

547名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:23:37 ID:GrT0OFNs0
歩いてお帰り

548名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:27:13 ID:EFoG3oL.0
魅魔様が現れたと聞いて歩いてきました。

549名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:27:39 ID:gZcvsudk0
まぁ俺も早苗さんとにゃんにゃんしたい人の内の1人だからこれ以上は言わん
送るならここに書き込まなくても私的に送ればいいと思うよ

550名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:27:45 ID:Bzs0M6rc0
あたしゃここにいるよ…

551名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:29:55 ID:VowL0L.M0
ここまで俺と早苗の自演

552名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:36:26 ID:EQIa3uOI0
早苗さんの自演じゃあしょうがないな(*´∀`)

553名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:37:55 ID:D.fwjzAQ0
ここだけの話


追加自機は教授

554名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 08:47:22 ID:VowL0L.M0
あえて神綺様を・・・
でもアリスをオプションで使えないな。

555名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 09:44:51 ID:MoJxt/.c0
>>520
霊「いい度胸だ。ミッションが終わったら待っていろよ、貴様」
こうですか?

556名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 10:25:21 ID:HXsmw7DY0
これが忌むべき怨霊って奴か

557名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 10:48:39 ID:dJc9Xczc0
早苗とか霊夢を緑にしただけのルイージだし
別に出ても出なくてもどっちでもよくね?
霊夢使ってればなんの問題もない

558名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 10:48:54 ID:Dr6LUZKY0
>>544
白月精のインタビューか何かで
「この三妖精を本編に出すとしたら三位一体のボスということになるけどそれはもうプリズムリバーでやっちゃってるんでね」
とか言ってなかったっけ。

559名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 11:32:27 ID:M8Or7DVs0
>>557
貴様は俺をファビョらせた

560名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 12:08:17 ID:YWU1Z8NI0
これは俺もファビョるわ

561名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 12:34:01 ID:RcSeuQhUO
>>557
コイツは臭ェーッ!
風やってない匂いがプンプンするぜ!

562名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 12:42:00 ID:I8dD4UEQ0
3面途中の鬼の青いレーザー完全固定弾かよ・・・。今回弾の種類分かり難すぎだろ・・・・。

563名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 13:08:15 ID:gV2kQFeM0
にとりは攻撃よりも
秀逸な防御ボム。
あとは魔理沙の天才的な避けで頑張れ。

564名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 13:20:06 ID:gH0gJXac0
      ,.-ー-、
     /:::::::::::::\
   , '::::::::::::::::::::::::::\
  //:_:_::_,.へ、_:::::,.ヘ、   つ
 ´ 7:::::>、 _ _,.r⌒i´-〈::ヘ、    つ
   ,'-'"く__ィ__,.-=ニ=ニ=-=_ヽ、 つ
 . /::::イノ´レァ予  伝yリ|',::::/
 //| fr| 《{_丿   Ljハ||./
 ::::::| ゞ |、///r-ァ//\
  ̄| i><i ,フ 云'I l)::: )
  || N /`ヽー弋. /
   从 |、ハ___Y::゜:ヘ
     `ヽVリ| !::::゜:::l
        .,| | ̄ ̄「
         /i i  ̄ ~ 、
      /::{,,,,'〉 ノ  ヽ、
     ん:::::::::i       )

565名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 13:24:39 ID:YWU1Z8NI0
>>564
お前じゃねぇ諏訪っけろ

566名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 13:35:15 ID:7RKzvclUO
ボム雑感
紫 稼ぎボム。威力がないから正直使いずらい
すいか 決めボムなら強いのかな?これもいまいち使いにくい
文 一番使いやすいボム。完全に密着で威力大
動き回れば雑魚一掃。無敵も長い万能ボム

アリス ボムの弱さは数でカバー、と行きたいが
パワーがたまらずじり貧。
パチェ 五輪が重なるところに置けば威力が出る。難しいけど
時間短いのが難点
にとり ボムというか森羅結界。スペルの練習に最適
喰らわなければパワー0.5帰ってくるので、自信ない場面では惜しまず使う
これがないとき死ぬと悲しい

567名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 13:39:11 ID:G58PLy3k0
  . (三)  <罠符「キャプチャーウェブ」
  //|ヽ\   
/ / | ヽ \ 
\ |  |   > /

568名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 15:46:12 ID:zdRkFF260
足長さまじゃないですか

569名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 16:48:59 ID:m.uoGG9w0
今回も、5ボスは6ボスの従者なんかね

570名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 16:53:44 ID:gk0n7AfA0
そりゃまあ、6ボスと関係ない5ボスは出ないだろうな。

571名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 16:54:45 ID:ZyhFw2d60
頼光関係だろうか

572名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 16:57:32 ID:iFKrLGS.0
折角だから俺は黄泉関係に期待するぜ

573名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:02:02 ID:Qmt18pOo0
地霊は妖怪にとって都合が悪いものらしいから
サナエもんが出演する可能性はほとんど0だろ

574名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:08:03 ID:ekMGbYgAO
守矢の神様は契約なんて知らないし古参の妖怪が新参の早苗に頼むはずもないし

575名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:09:45 ID:qNUtGSOo0
            _,,... --‐─- 、.,
         , '´           `' .、
      ,. '"´                ヽ.         /L,
    /                ヽ      '、        / /
   /        ,〈     i / !   ',     ヽ、    //
   ,'     |  ,! ト、  | />‐くハ  ,|      `ヽ. ´    隣の芝生は本当に青いのよ
   !    ,ハ __八| \|'´ i´ ハ〉! /'ト-‐ァ     / ',
   ',  i   .|./ ,!-、     ゝ-゚' レ'| .ハン\ /   !     ;'´i ,.-、
   )八   !.イ !,ハ      ⊂⊃/´    !/    / (`ヽ. ./ .レ' /!
   '´   \,ハ  ゝ'  '       ハ __/   /  _.〉 i/  / .//
     / /ー-!⊃   ‐ ´     ∨ `Y:::`X>ー-ァ'´      ' /
     !/   ト 、           ,ハ //:::;「  rハ、__r‐-、_,.イ、
     ,'   ,ハ  |`7ァ=rァ'i´-‐'  ,./、::::::/   /ゝ-、__   r、__ノ)
     ! /∨\ レ',..イ:::〉、__ノ/::::::>/   !    ` ̄   !
     )'     )/´ |∨::|__/::/::/::/   八         /
           /   |∧/ / !/:へ:::/  /|::::ヽ  、  ノ   ,'
           /    |/    |::::/:/     ト、_,ハ        !
         /´`ァ.、/  ,   ,'::く::::;'     .,' rァ-!       !
         >、'::::/  /.!  /:::::::>i     / ∧. ヘ.      /
      ,r/  `く.__/-|_/|:::/:/    /.// ヽ、.,_  __/
     / ゝ、.,_,..ヘ 八::::|:::K::/   _/´ 〈      ̄

576名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:17:30 ID:sjbTO0dA0
そのAA作成能力に嫉妬

577名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:26:44 ID:MOgB19RE0
魔理沙アリス組HARDでやってたんだけど、3面で勇儀を倒したあとにショットを打つとなんかデバッグソフトが例外が発生したとか言って来て強制終了される
ショット押さずにスキップで飛ばせば大丈夫
OSはXPのPro,SP2

578名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:35:47 ID:sjbTO0dA0
よし神主日記からサポートWikiに行くんだ

579名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 17:38:59 ID:EvG2kOzs0
ttp://tonosa.hp.infoseek.co.jp/r080.JPG
ぐーたらの代名詞のように言われているけど
異変が起きるとゆかりんって結構積極的に動いてるよね

580名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:16:10 ID:ajTJni9s0
霊夢のちょっかわいいよちょっ

581名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:17:01 ID:2w.6EbUM0
「ちょっ」は紫だぞ

582名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:19:40 ID:/BYaTaIU0
三歩必殺の設置弾、にとりんバリア貫通するじゃねえか。
ボムで消えない弾には無力?

583名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:20:33 ID:8lGMFPyE0
FX5700Ultra128bit128MBにしたら結構良い感じで動いた。
MX440ではダメポだったから4800Ti辺りがボーダーラインなのかな?
>>410、グリーンアイドモンスターは?
自分の場合、アリス(高速かつできるだけ密着)で8秒前後が最短記録

584名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:22:17 ID:PAXylIV60
にとりボムは喰らいボム出てセーフと思ったら次の瞬間死んでたり、よくわからんな

585名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:28:58 ID:8lGMFPyE0
>>582
被弾するまで弾は消えないが、ボム使用中でも被弾しなければスペカ収得可能
チキン気味にセットしておいて、回避練習に使うのが一番だと思う<にとりボム

586名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:58:05 ID:B1qAVqh20
パチェ装備で両サイド攻撃すると、3面がかなり楽になるな。
最初なんか金符で前に出てるだけでいい。

587名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:58:40 ID:RcSeuQhUO
にとりのバリアを使ったら
ヘタレな僕もちょっと大胆に

588名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 18:59:00 ID:I8dD4UEQ0
喰らいボムでエクステンドアイテムでないってどんな苛めだよ・・・なんのための喰らいボムだよ・・・
風で喰らいボムに利点置いてたのなんでだよ・・・全く役に立たないじゃないかよ・・・

589名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 19:01:05 ID:x2pRuVDg0
>>588 食らった時点でエクステンドが遠のく・・・ 酷・・・

590名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 19:01:47 ID:3Osmb.ck0
喰らいボムとか撃たないし正直どうでも良い

591名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 19:07:32 ID:tdRrX7ZU0
バリア張ると当たり判定でかくなる気がするんだけど気のせいだよね

592名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 19:31:26 ID:ol4KjLvU0
封じられた妖怪が何かに似ていると思ったらふいんきが星の器に似ているんだな

593名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 19:32:32 ID:71fYhd5E0
バリア切れるギリギリで被弾したら弾消し効果出た上で死んだ

594名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 19:41:07 ID:4VWScwrE0
>>588
稼ぎで残機調整に使う時もある

595名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:10:01 ID:I8dD4UEQ0
>>594
東方のスコアシステムって残機があればある程クリア時にボーナスつかなかったっけ?
どっちにしろ稼ぎプレイはすごいなぁ〜。文とパチュリー以外でスコア高いリプ、あったら教えてください。
見てみたい

596名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:14:34 ID:Bejd3ni20
ゆかりんのクルクル回るオプションつかいづれえwwww
てかスイカのが使いやすいわ

597名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:15:13 ID:3Osmb.ck0
残機1(0?)になった時だけパワーMAXアイテムが出るのを利用する訳ね
スコア高いリプは>>478のらしき物がroyalflareにあるよ

598名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:15:23 ID:oqZgJ3mg0
しかし見事に人それぞれだな
おれはスイカはつらい。ゆかりんとパチェが使いやすいわw

599名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:27:20 ID:4VWScwrE0
>>597
とは言っても、もしかしたら残機調節しない方がいいかもね。
良く考えたらギリギリ3面最後でエクステンドしてクリアボーナス入るかも。。

600名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:32:36 ID:I8dD4UEQ0
何してるのかさっぱり分からないww
風の稼ぎリプ見た時は大体分かったんだけどなぁ。複雑になったんだろうか。

601名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:44:20 ID:3Osmb.ck0
>>599
1機100万しか増えないし、ルナの点アイテムの点数の高さと
グレイズ数を考えるとそれは無いと思う

602名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:46:03 ID:s5nSD2Y.0
散歩必殺のときすげえ処理オチする
というか、地霊殿が落ちるときもある
スペックの限界か

603名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:47:36 ID:oqZgJ3mg0
さすがゆうぎだな

604名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:54:41 ID:um.Wwgj2O
つまりPCが力負けしてるんだな
流石の勇儀

605名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 20:56:58 ID:s5nSD2Y.0
それじゃあしょうがないな( ´∀`)

606名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:02:11 ID:VS.TCh420
何でもいいが萃香は酒呑じゃなくて四天王の一人だよな
勇儀は苗字でわかるけど萃香はどれよ?

607名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:08:38 ID:71fYhd5E0
四天王って熊、星熊、虎熊、金熊の4人じゃなかったか
伊吹は酒呑の昔の名前か何かだったはず

608名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:10:04 ID:PAXylIV60
いままで全部32bitで1/1描写でも処理落ちほぼなかったPCでも
16bitで嫉妬通常で処理落ち、三歩は30FPSくらいまで落ち込むし今回きついよなぁ

609名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:12:33 ID:SS3xffYU0
自動にすると処理落ちが激しいから通常にしてる

610名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:14:29 ID:VS.TCh420
>>607
そうなんだよな
何でおまけテキストには四天王とか書いてるんだろうな

611名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:15:30 ID:I/UF1XiM0
組織再編とリストラの結果ですね

612名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:17:00 ID:Eug2SErQ0
きっと名前で印象が描き難い熊童子が四天王から除外・・・。

いや、何でも無いです。

613名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:17:36 ID:w4llRn0A0
四天王の一人がリストラになって代わりに萃香が入ったってことにして
EXボスはそのリストラされた鬼ってことになれば面白いかも

614名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:18:34 ID:VS.TCh420
それともあれか神主特有の読み間違いを誘発する文章のせいか

615名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:19:14 ID:Wp0PuScM0
またその話するのかw
元ネタでは伊吹は四天王じゃないけど幻想郷では四天王ってことでいいじゃない
きっと熊童子あたりが除外されて代わりに伊吹が入ったんだよ

616名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:22:06 ID:MDva.Nhc0
となると、萃香達は「誰」の四天王なんだよ?
萃香の元ネタが伊吹童子じゃないってことは無いと思うし

パパ?

617名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:28:04 ID:6.5xCswg0
ミストバーンみたいなもんじゃね?

618名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:28:14 ID:4ODr4xLE0
伊吹は酒呑童子の若い頃の名前だから、伊吹と酒呑童子は別個体という
設定でやってるのかもしれん、神主は

619名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:29:25 ID:Wp0PuScM0
誰かに仕えてるって意味での四天王じゃなくて、
単に鬼の一族の中で特に強大な力を持った4匹の鬼って意味での四天王なのかもしれない

620名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:30:11 ID:VS.TCh420
山っても妖怪の山の四天王みたいだしな

621名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:30:19 ID:ZyhFw2d60
3面で四天王ネタ終わりの可能性もある

622名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:30:48 ID:8lGMFPyE0
もしくは、スイカが地下から地上に戻った時に四天王から外れたのかも

しかし何回この話題出せば良いのさ。無限ループってry

623名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:30:49 ID:lesJn8bE0
きっとこのあと残りの3人くしざしなんだよ

624名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:31:23 ID:4ODr4xLE0
>>621
俺はEXで残りの四天王も出てくると信じている
ゆーぎは本気出してない感じだし、けーねみたいにEXでキモゆーぎとして登場とか

625名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:31:46 ID:Ifbm/mcU0
四天王が五人いても別にいいじゃないか。

626名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:32:33 ID:VS.TCh420
どこのクロ高だよ

627名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:34:12 ID:SfrzkRe20
炎・水・風・土の四天王なはずだ

628名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:37:41 ID:x6PJVKAM0
四天王会議とかやってそうだな

629名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:39:03 ID:I/UF1XiM0
会議って、いったい何を話してんのう?

630名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:39:50 ID:4ODr4xLE0
お前、いい身体してんのうーとか話してるよ

631名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:40:19 ID:um.Wwgj2O
会議→宴会の流れには殆どの確率でなるんだろうな

632名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:40:31 ID:9ZeR3RFs0
猫会議みたいなもんだろ

633名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:41:39 ID:u9wL80Z60
会議という名の宴会だろう

634名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:42:37 ID:D.fwjzAQ0
>>624
もう角生えてんのにどうキモくry

635名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:42:51 ID:/2murvEQ0
【審議中】
    |∧∧|        |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>629 l⊃|  | ⊂l >>630 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||        |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|       |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |       |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |        |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~      ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
                         u-u (    ) (   ノ u-u
                            `u-u'. `u-u'

636名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:45:16 ID:71fYhd5E0
>>634
カブトムシ状になります

637名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:45:51 ID:.HPR4Z4o0
甲虫王者オウビート!

638名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:46:02 ID:ol4KjLvU0
防御の萃香、力の勇儀、技の???、頭脳の???
が融合してパーフェクト酒呑になるのさ。

639名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:48:24 ID:u9wL80Z60
>>624
ゆーぎは素面だと体がでかくてムキムキになるんだよw

640名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:50:38 ID:YWU1Z8NI0
でも勇儀の力ってのは結構曖昧だなぁ
萃香の時点で単純な力では規格外ってレベルだったし
それにつけて霧化とか悟空(西遊記の方)みたいに分身したり特殊だったけど
勇儀のオリジナルの能力って何かあるのかなぁ
もし力だけなら汎用性の高い能力+怪力のある萃香より格下になっちゃうね

641名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:51:50 ID:VS.TCh420
>>640
まあ元ネタでは萃香がトップだから仕方がない

642名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 21:58:03 ID:0yGljjp60
>>639
もう一人のワタシですね

643名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:00:39 ID:4VWScwrE0
まさかの4面で四天王残りの三匹同時登場

644名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:01:25 ID:VS.TCh420
鬼ばっかり出てきてもつまらんだろ

645名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:03:09 ID:n6zbNGP.0
正直鬼は萃香と勇儀でおなかいっぱいだな

646名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:03:15 ID:.JUcEmKg0
いっきに全部出すのはもったいないな

647名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:08:17 ID:DbvSThHA0
3ボスと6ボス〜との関係
紅→めーりん(6ボスの手下)
妖→アリス(関係なし)
永→けーね(EXボスと友人)
風→にとり(関係なし)
地→ゆーぎ(???)

他の人も言ってるが、おそらく鬼は無いな。EXも一度やってるから可能性薄か。
神主のことだから、斜め上のボスを揃えてくるはずだぜ‥‥!

648名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:09:02 ID:cADEJS/.0
ヤッパリ一番最初にやられたやつが一番の小物に違いない。

649名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:11:08 ID:KIXRBe320
だから1面か5面だってば

650名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:12:41 ID:fszJRoDo0
もう1面のクロス弾幕をグレイズし損ねてピシュる仕事は疲れたお・・・

651名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:14:02 ID:l2HsBrHQ0
>>640
怪力乱神ってのは腕力のことじゃないぜ。
超常現象全般を指す言葉だから、言葉の意味だけなら萃香の能力よりずっと広い。

652名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:15:49 ID:YuH/zmAg0
ヤマメが8本足全てを広げて出てくるんだ

653名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:18:06 ID:ol4KjLvU0
>>650
タイトル後の奴で張り付きにいくと高確率で落盤で潰されるんだぜ。

654名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:19:14 ID:Wp0PuScM0
>>651
今ググって初めて知ったんだが「怪力乱神」って
「かいりきらんしん」じゃなくて「かいりょくらんしん」なんだな

655sage:2008/05/30(金) 22:21:11 ID:um.Wwgj2O
四天王だと角の生え方も気になってくるな
萃香→両サイドに角二本
勇儀→ユニコーン形
他には頭頂に一本、二本とか、某半竜娘型とか夢が広がりんぐ

656名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:22:03 ID:x6PJVKAM0
強い順に角が増えます

657名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:22:40 ID:u9wL80Z60
ゆーぎの能力は曖昧すぎてよくわからないなぁ
それとも神主はゆーぎを地霊の3ボス以外でも使うつもりだからとりあえず顔見せで出しておいたのかな?

658名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:22:42 ID:jBcwDwU60
>超常現象全般を指す言葉だから、言葉の意味だけなら萃香の能力よりずっと広い。
ちょうど四文字熟語だし、勇儀の中に四天王全員分の人格入ってたりして
あんたたち、って呼ばれてたし

659名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:24:30 ID:f3qfeLt.0
ヘラクレスオオカブトみたいに三本角とか、日本のカブトムシみたいに一本の角が先端で枝分かれとか

660名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:34:03 ID:EPM.lY86O
ニコニコ動画のせいで勇儀がオニオンリングの人呼ばわりされる事になる予感w
そして酒ネタという事もありZUNも大喜びしたりして。

661名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:34:16 ID:RcSeuQhUO
>>658
幽白の仙水を思い出した

662名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:39:44 ID:fszJRoDo0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader655414.jpg
なんだこれは・・・

663名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:46:41 ID:59QwUM660
>>660
というか勇儀に限らず今回黄昏酒場臭が結構するんだが

664名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:50:50 ID:aUvFVa5I0
打ち返し弾も登場したしな

665名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:51:47 ID:agUFlH7g0
曲調も黄昏酒場の匂いが何処からかする。特に3面。
しかしボスからして酒飲んでることもあって違和感は無い。

666名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:52:33 ID:ZKwd35no0
にとりもアリスみたいに、地霊殿に出演させるための3ボス出演だったのかな

667名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:54:01 ID:nCy5d0NY0
>>666
にとりは恐らく神主のお気に入りなんじゃないだろうか
いまだに風全キャラ中一番立ち絵が気合入ってるように見える

668名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:54:24 ID:gKYS0Ni60
今回も同じリプレイを連続で2箇所に保存した時、
後者のリプレイがおかしくなるな・・・

669名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 22:58:55 ID:ZKwd35no0
>>667
にとり、文、すいかの山の妖怪トリオは多分好みなんだろうなー

670名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:05:48 ID:er/5/I7w0
求聞史紀に項があるくらいだからそれなりに重要な位置で出したかったのだろう
それになんだかんだ有名な溶解だしなー

671名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:06:49 ID:er/5/I7w0
>>670
ごめん妖怪な

672名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:14:45 ID:hRJI03m20
>>662
どうした?

>>664
打ち返しは妖々夢にもある件

673名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:16:52 ID:aUvFVa5I0
>>672
あったっけ…思い当たる節がないな

674名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:18:12 ID:4FKWz9Bg0
妖怪の山の住人であることを忘れられがちな橙
まぁ迷い家は妖怪の山であって妖怪の山でない別枠というイメージがあるけど

675名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:18:33 ID:tEPGKl6Q0
4面の毛玉だな

676名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:20:12 ID:aUvFVa5I0
あー…思いっきり打ち返しだ…

677名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:24:29 ID:YWU1Z8NI0
コメントではにとりの持ち曲も特別気に入ってる感じだったもんねぇ

678名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:33:06 ID:MNOJv0hc0
紅二面の毛玉も

679名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:34:09 ID:4VWScwrE0
ヤマメ名前だけかわいいよヤマメ

今日は休憩するかー。
4億は分からないけど、3億はいくと思うからみんな頑張れ。

>>677
にとり愛されてるな

680名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:41:15 ID:VS.TCh420
しかしステージ3の会話がおっさんくさいにとり

681名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:45:44 ID:YWU1Z8NI0
・おーい聞こえるかねぇ
・たまにはお酒飲みに遊びにきてやって下さい
・皆忙しくしてますがね

・やい土蜘蛛!ぎった(ry
・だって彼奴ら川を汚すんだもん
・ひゅい

おっさんなのか女の子ちゃんなのか・・・
ところで河童が温泉につかってる姿が絵になるってのは
黄桜の全裸メス河童の事を言ってるのか、EDには今から期待しておこう

682名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:47:14 ID:ZKwd35no0
>>681
うしとらのイズナを何故か思い出した

683名前が無い程度の能力:2008/05/30(金) 23:57:44 ID:AoykFTZY0
なんか変なセリフを言わせてネタにしようとしているのがみえすいて萎えるというか

684名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:01:39 ID:hacIOv1g0
土蜘蛛→幼馴染のライバル
鬼→いじめっこ気質の番長

って感じじゃね?

685名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:01:50 ID:ts3tcMbc0
変な台詞なんて幻想郷ではよくあることだろ

686名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:01:52 ID:gz9rjvZY0
神主が二次に気を使ってるとかいう変な前提立てて見えない敵と戦ったりするのは愚痴スレでやってくださいね

687名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:04:05 ID:AYw0qpBA0
土蜘蛛→のびた
河童→スネオ
鬼→ジャイアン

688名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:05:29 ID:TL6g1kUg0
にとりは口調を良く変えるキャラ設定だった気がする。
だからそのうち「〜ッス」とか言ってくれるのを期待する

689名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:06:00 ID:E.FVuAQI0
ようやく温泉関係で強そうな妖怪見つけたんで貼ってみる。釜殿=湯殿らしい
ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/ura.html

690名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:06:35 ID:AYw0qpBA0
そのうち〜やんすとか喋りそう

691名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:07:23 ID:ts3tcMbc0
>>689
また鬼か

692名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:10:54 ID:/1yQ.0Es0
今回のボスは湯ばーばだろ千と千尋的に

693名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:11:20 ID:gSLAwVnE0
ファンサービス的な意味でお遊びで二次っぽい設定を取り入れたりする事はあっても
本編のそれ自体が媚びだとか思う奴は脳の病気だよ
何を見ても愚痴しか沸いてこないんだろな

694名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:11:58 ID:58ElXnK.0
にとり太くてかわいいよにとり

695名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:12:16 ID:qmtttmnA0
にわのまことのザ・モモタロウを思い出した

696名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:27:59 ID:HbCNh1e20
流れを打ち切るようで心苦しいが。

>>513
熱病は完全固定弾幕なので覚えれば安定するよ。

697名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:34:04 ID:hK812rb.0
正直、音楽もテキストも今回はイマイチ
絵も益々劣化してるし

698名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:38:36 ID:1EEBUMRg0
そっすねw

699名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:39:06 ID:58ElXnK.0
>>696
完全固定じゃないと思う

700名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:40:20 ID:75EmElo20
N勇儀の通常が驚くほど簡単に避けられたぜ
と思ったら地獄の苦輪で一回死に大江山嵐で一回死ぬ
大江山嵐はあれだがeasyで楽だった地獄の苦輪で死ぬとは思わんかった
隙間なくなりすぎだろう

そういやここまで来たこと無かったっけ
練習しよう

701名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:42:11 ID:TPJYrO3Y0
ノーマルだけど、ヤマメの通常2指先がアンチだな

702名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:44:58 ID:9I2WHZWw0
それやってると、よくヤマメのタックル食らう

703名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 00:49:30 ID:58ElXnK.0
撃たれ終わったときに一度離れれば問題無いよ
通常2が始まる時に上に行こうとしてヤマメに当たるときはある

ヤマメ見た目より太いよヤマメ

704名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 01:06:42 ID:xPLvvZIs0
鬼の通常1何なの?lunaだと隙間ないんだけど?

705名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 01:26:16 ID:58ElXnK.0
>>704
基本的に左で前に出ながら避けると楽。
前にも言ったけどボスを左に誘導すると楽になる。

706名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 01:39:00 ID:wV4056wQ0
通常1はパターンだから誘導すれば楽

707名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 01:54:13 ID:OJFkwmgA0
紅魔郷からしかやってないけど、勇儀さんほど撃破後会話長いキャラってあんまいないよね
関係ないけど勇儀さんカコイイね

708名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 02:23:39 ID:HbCNh1e20
>>699
毎回同じところにくると思うんだけど、若干ズレるの?

709名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 02:32:48 ID:TfyiJjRQ0
3人目だれてめぇ
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/he-noki/20080530/20080530231656.png

710名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 02:33:30 ID:qmtttmnA0
何でパルスィが覆面レスラーなんだw

711名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 02:33:46 ID:HbCNh1e20
しっとマスクw

712名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 02:38:29 ID:fY/XUrHw0
>>696
高速弾を見切れば安定するだろうけど、Pが足りる限り面倒はすっ飛ばす派なんで(^^

本日の成果
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0653.zip

1面で無駄にかすってたり、なぜか未取得だった丑の刻取りに行ったり、欠片1つ損したけど
とりあえずノーミスで繋がったんでこんなもんかな。
中ボス勇儀通常1の青が完パで正面ど真ん中が安置だった。

713名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 02:39:28 ID:eJur4.kE0
しっとマスクww懐かしすぎるwww

714名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 03:41:15 ID:2Bof9Eb.0
やつは毎年ある時期に出没するからあまり懐かしさは感じないなw

715名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 04:07:58 ID:HbCNh1e20
>>712
調べてみたら、中ボスだけじゃなくて、3ボス通常1も正面ど真ん中が安地だったわ。

716名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 04:54:07 ID:balk15wQC
>>693
そういえば「遊戯といいスパイダーマンといいヤンデレといい、神主絶対ニコニコに媚びてるよなwww」
というニコ厨のコメントを見たときは殺意を通り越して何か薄ら寒いものを感じた

717名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 04:57:58 ID:AYw0qpBA0
蜘蛛ってだけでスパイダーマンは流石にこじつけだわな
つうかヤンデレって別にニコニコの象徴ネタでもない気がする

718名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 04:58:10 ID:cDxt1VN60
>>716
マジでそんな奴いるのか

719名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 05:04:11 ID:fmfohbOM0
なんで今更そんな話題蒸し返すの?
ニコの話をここでしたって何もいい事無いことくらいわかってるだろうに

720名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 05:05:13 ID:AotxZed60
>>716
怒りを通り越して失笑しか出てこない

721名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 05:05:20 ID:OIqawFnUC
>>718
確かニコに上げられた地霊殿体験版のリプ動画で見た

722名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 05:08:00 ID:m7PCC/PM0
そういうのは愚痴スレで書け

723名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 06:02:44 ID:1dsVrnzs0
最近はニコ厨よりそれを叩いてるやつの方が痛いから困る

724名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 06:03:12 ID:EXrJUaHc0
ようやっと全員ノーマルでオワタ
今回3ボスにしてはなんか派手というか大分偉い格上っぽいのを出してきたな
「彼奴は四天王の中でも一番格下〜」的な流れでヘタれるのかもしれんが

725名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 06:43:02 ID:awCbyZnk0
何万人もいる中でたった一人が書いたことを気にするなよ
少なくともこのスレでわざわざ報告する意味が分からん

726名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 07:14:12 ID:egz1AMCE0
そういや今更だが、今回体験版時点では、HardとLunaticで名前の
違うスペカって無いんだな。(前作で言うと、にとりの後半3つ等)
4面以降に期待。

727名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 08:50:56 ID:U30Znj1Q0
彼奴ってなんて読んでる?
きゃつ?あいつ?あやつ?

728名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 08:59:43 ID:QcLflI060
きゃつだな

729名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 09:03:05 ID:TPJYrO3Y0
>>727
きゃつ

730名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 09:22:53 ID:KSeTuK1oO
彼奴と聞くと
エンヤ婆思い出す

731名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 09:33:29 ID:xPLvvZIs0
>>705-706
そーなのか!
上手い人はあの弾と弾の間一応抜けれるから抜けれるのかと思ってリプレイ見たら一回も抜けてなくて不思議に思ってた。

732名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 10:55:54 ID:1i//GAKo0
>>637
思い出して吹いたw
そーいや必死こいて全部最大強化したなw

733名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 11:05:54 ID:cXE/oyQ60
早くやりたいな。風神録の時は何故か体験版を落せなかったんで今度は落せる
といいけど

734名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 11:09:06 ID:gSLAwVnE0
重かったからとか?
ミラー全部試してみた?時間帯変えるといいかも
朝出掛ける前とか

735名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 11:19:23 ID:Y/HB24Xo0
勇儀の黄色と緑弾幕って、抜ける場所を変えればすごく楽になるんだな

736名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 12:23:35 ID:OJFkwmgA0
sm3499270
ニコで悪いけどこのバグって既出?

737名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 12:33:36 ID:E9b3r40E0
>>736
簡単に纏めると

勇儀の中ボスの時の通常攻撃のときにパチェの霊撃を使って体力を削るとスペカが発動されず勇儀のドット絵が消え
勇儀がその後出てこなくなりボス戦がスキップされる。

かな。無かったよ。
ttp://thwiki.info/support/?%C3%CF%CE%EE%C5%C2%C8%F3%B8%F8%BC%B0%A5%B5%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%DA%A1%BC%A5%B8

738名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 12:44:13 ID:gSLAwVnE0
河童には肛門が3つあってそこから屁を同時発射する事で空を飛ぶって水木御大は仰られてただろ?
恐らく神主も水木先生の影響は少なからず受けてるはずだからにとりは屁で空を飛んでもいいんだよ
つまりにとり装備の魔理沙は屁で推進力を得てると考えても全然自然なんだよ

739名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 12:48:33 ID:wYbU1ODU0
箒の存在意義がないな

740名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 12:52:32 ID:5YIwB6oY0
元から箒が無くても飛べるからな
魔法使いは箒を持つのが当たり前だと思っているから持っているわけで

741名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:04:40 ID:zeYaHxMw0
つまり、にとりは穴が全部で5個あるという事か

742名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:05:24 ID:8ratY6Pg0
>>736
報告よろ。

743名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:17:40 ID:Fe1ZCSYw0
ボムは屁に引火させて「河童の大瀑屁」
アイテム回収ライン上でアイテムを回収しつつ下の敵を殲滅。

744名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:20:32 ID:8ratY6Pg0
屁符「ファイナルマスタースカンク」

745名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:23:18 ID:zeYaHxMw0
弾幕は屁だぜ

746名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:25:02 ID:tIjYYmeU0
屁の河童ってそういう意味だったのか?

747名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:30:49 ID:fkKbKxlg0
誰が(ry

748名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:33:02 ID:fkKbKxlg0
sageチェック消えてたorz
そっか、板変わったんだったな。

749名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:52:10 ID:TPJYrO3Y0
いや、きっと河童は臆病だから、ジェットパックみたいな緊急脱出装置を開発して常に身に着けているんだ
その様子をみた昔の人間が、河童が屁で空を飛んでいるという話を作り出したのさ

750名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:54:33 ID:E9b3r40E0
>>736
再現した。
通常でスペカぎりぎりまで体力を削ってボムで一気に体力がなくすと起きるみたい。
掲示板のほうにリプ付きで投稿しておいた。

つってもデバッグ用の四隅安全地帯を使った奴だけど。
ttp://thwiki.info/support/bbs/uptree.php?all=51

751名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 13:57:25 ID:SGtw7qMU0
>>749
いい考察だな
そうすると、屁のように感じられた匂いは燃料の燃焼臭かもしれないな

752名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 14:12:58 ID:pxcgdSwQ0
ただし魔法は尻から出る

753名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 14:14:24 ID:TPJYrO3Y0
>>752
ラジニ乙

754名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 14:29:43 ID:gSLAwVnE0
噴射口が3つてのもロケットっぽいしな
もしかすると神主はそこまで考えてにとりのキャラを造形したのかも知れない
ますます尊敬するわ

755名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 14:32:30 ID:rw3RuFt20
妖怪弾頭、って二つ名はこれなのかしら。

756名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 14:43:00 ID:TL6g1kUg0
お前等の妄想力には頭が下がるわw

757名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 14:44:32 ID:TPJYrO3Y0
>>756
凄いのは、ありえると思わせてしまうにとりの技術力だぜ

758名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:00:28 ID:gKJfA5e.0
風のレーザーもデバッグ用だったのかね?

759名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:06:27 ID:cDc57rnQ0
あれは圧縮されたマスパだよ

760名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:07:35 ID:KSDGjwkQ0
ダメージ10と設定するところを間違えて0一個多くしちゃっただけと聞いた

761名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:09:51 ID:x55lg7qY0
そんだけのミスなのになんですぐにパッチ出さないんだ神主は

762名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:13:01 ID:cDc57rnQ0
パッチュスレでやれ

763名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:24:15 ID:gSLAwVnE0
>>755
“超”妖怪弾頭っていうぐらいだから、通常の妖怪弾頭の壁は突破してるんだろうな

764名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:25:11 ID:8ratY6Pg0
そんなにとりに対抗できるのは
極太レーザーを同時に3本撃つことができるキスメたんと映季様だな。

765名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 15:56:54 ID:Resd2Zzg0
ノンディレクショナルレーザーも三本だぜ

766名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 16:49:50 ID:OwII9i8c0
支障は皆無に等しいんだが、リプレイを保存しようとして
名前を入力する画面に移ったとき、どれだけ処理落ちしてても
処理落ち率のところが0.0%のままになってない?
保存すればちゃんと処理落ち率反映されるけど。

767名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 17:17:22 ID:V0Az0dgE0
俺もなる。
処理堕ち率って平均いくらまでなら許されるの?(クリア扱い)
俺今回の体験版はハードクリア後0.1%が平均。

768名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 17:21:51 ID:xPLvvZIs0
まじ59.8FPS固定が痛い。処理落ちせんからいいけど気持ち悪い

769名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 17:26:45 ID:Vggl2FOI0
>>767
確か神主は処理落ち率1%以下を想定してゲーム作ってるんじゃなかったかな
ちなみにスコボ的には3%以下

770名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 17:48:36 ID:OJFkwmgA0
>>750
代わりに報告してくれてありがとう。

771名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 19:08:52 ID:CYU/NZ1s0
風神録が古参の風刺なら、地霊殿が旧作復活を願ってる人の風刺になるかもしれない

772名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 19:10:37 ID:58ElXnK.0
処理落ちしてないのに処理落ち率が上がって困る

773名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 19:36:12 ID:LkAf4J220
処理落ち率1%越えでそろそろヤバイが地は風より処理落ちしてても滑らかな気がする。
稀に三歩必殺で高負荷掛かると落ちる

774名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 19:54:34 ID:58ElXnK.0
>>773
それ本当に三歩必殺だな
リアルで必殺されるわ

775名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 19:58:58 ID:wuGwWVrQ0
鬼の加算合成によりグラボの限界を超えちぇしまう超パワー!!

776名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:00:55 ID:QtZ1tPQs0
まあ確かにlunaのアレはPCによっては落ちるだろうな
画面が弾だらけになるし

777名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:12:53 ID:i8fTk8QE0
いくらやっても処理落ち率は1%ちょいだな、三歩必殺はFPS40とかでるし
風からGPUの方のパワー食うようになったからGeForce6600じゃそろそろきついのかな

778名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:14:00 ID:xPLvvZIs0
Hardの三歩必殺やって 初見殺しww二度と引っ掛かるか! ってルナやったら赤弾が自分避けてくれなくて
あっさり開始3秒くらいでやられちゃったZE☆

779名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:16:05 ID:E49oiqWg0
三歩必殺

自機以外にも動作中の地霊殿やPCまでも必殺 恐ろしいな・・・

780名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:28:45 ID:zMDRK6D.0
処理落ち永30%風5〜6%の低スペックだからWEB配布がwktkと同時にgkbrだぜorz
WEB配布の風体験版が異様に重かったのが製品版だとかなり改善されたから今の重いと言う報告が覆ると良いんだが…

781名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:39:03 ID:o/ACwavs0
そんだけ処理落ちしてたらほとんど別ゲーじゃないか
せめてグラボぐらい買え

782名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:42:22 ID:E49oiqWg0
文装備でやったら
2面道中でパワー4になったのに 
[p]アイテムが!! これってバグ?

783名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:45:01 ID:s2nI.R6c0
いよいよ東方もグラボ必須の時代になりそうだな

784名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:46:13 ID:cDc57rnQ0


785名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:47:57 ID:WvOfCLkY0
最新チップ(P45とか)ならオンボでもいけないか?
Vista対応でそれなりの性能要求されるし

重いと言ってる奴のオンボ見るとIntel 8xx系とかだったりするし

786名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:48:11 ID:Eq9veCk.0
2002年の某メーカー製PC(もちろんオンボ)
紅妖永花文:通し0.1%以下で問題なし
風:通し0.3〜0.6%
地体験版:1%前後

ゲームやる奴は自作しろってのはよく言われてるが、ほんとメーカー機だと
寿命が早い…

787名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:52:42 ID:Kc2n6SaU0
必殺以外は落ちないしまだ現役でいけるはず

788名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:54:32 ID:xPLvvZIs0
ゲーム東方しかしないってんで組む時5000円の7600GTにしたのに、多分次くらいで無理だな・・・。
こんなに必要スペック上がるとは思わなかった。

背景3面は凄い印象的だけど、地下ってだけあって1面とか2面とか地味だな。
風神録の背景は印象的で良かったんだけど。

789名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:55:16 ID:TPJYrO3Y0
>>788
1〜2面の鬱憤を晴らすための3面の夜景だとおもう

790名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 20:59:17 ID:P0/FtHOQ0
7600GTってそんなに安くなってるのか。
コイツは当時から評判良かったし、最近のFPSでもそれなりに動くからまだ問題無いよ。

791名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:01:35 ID:QtZ1tPQs0
6年も前のを使ってて短いとか何を言っているんだ

792名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:02:13 ID:fmfohbOM0
>>786
6年使ってて寿命が早いっても無体な話だと思うが

793名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:03:23 ID:Ifyf7rJ.0
FPSが60.0から落ちることがない

794名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:03:53 ID:/iP5KAns0
ゲフォ6000台でも特に処理落ちせず動いてる
0.00〜1%程度

795名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:04:52 ID:9d0QlZ.o0
三歩必殺の三歩目でチャクラエクステンション!って幻聴が聞こえる

796名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:06:21 ID:58ElXnK.0
>>790
東方はCPU依存だから7600GTあれば十分だと思うけど

797名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:13:47 ID:oNktJEiI0
>>740
箒無しでも飛べるっていうのはどこに記述ある?求聞にはなかった

798名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:15:57 ID:gz9rjvZY0
>>797
西方の羽根魔理沙じゃね

799名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:16:28 ID:qyUPxF8Y0
羽とか生えちゃってるけどな

800名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:20:45 ID:oNktJEiI0
そっちは未知の領域なもんで おまけみたいなもんでもはや繋がってないのでは?
箒自体が成長を始めたとあるし巫女の素の能力が空を飛ぶことだから無しだと飛べない方がいいなあ
スレチ失礼

801名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:21:13 ID:C8iPAu6E0
ようやくNomalノーミスクリア達成。4面以降絶望するのは避けられそうだ

802名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:25:03 ID:Sd2iJ.T.0
なんかでホウキは別になくても飛べるって記述なかったかなあ
気のせいだろうか

803名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:26:21 ID:gz9rjvZY0
>>800
魔理沙以外にも「空を飛ぶ程度の能力」じゃないのに飛んでるのがわんさか居る上
霊夢の「空を飛ぶ」ってのは空中浮遊じゃなく概念的・物理的両面からの浮遊(遊離)能力だから
霊夢以外が飛べても問題ない

804名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:33:44 ID:gSLAwVnE0
何処にあったか忘れたけど魔法ってのは形式が大事だから
魔理沙が箒が必要と思えば箒を使った方が魔法は強力になる

みたいな記述は読んだ事ある
何処で読んだんだっけかな・・・公式のはず

805名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:36:18 ID:FVzwgFVU0
魔理沙は形から入るタイプてのを神主のなんかでみたな
魔女といえば箒と黒い服みたいなかんじで

806名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:37:30 ID:tIjYYmeU0
>>805を見てちょっとだけ魔理沙が好きになった
可愛いじゃねーか畜生

807名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:38:50 ID:Sd2iJ.T.0
ただのメモ帖を魔道書って言い張ってるんだぜ

808名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:39:00 ID:TPJYrO3Y0
>>805
パチェのロケットとか見る限り、考え方としては大正解なんだよな
魔法は形が大事だと

809名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:41:28 ID:rw3RuFt20
指を切り落として発射口にすれば弾の威力が上がるノリか

810名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:44:04 ID:vtvsqRrM0
箒がないと素早く飛べなさそう。
萃・緋やメガマリ見てると。

811名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 21:57:45 ID:Ifyf7rJ.0
夢時空で羽出して飛んでるし、箒はこだわりだろうな

812名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:01:16 ID:8ratY6Pg0
ようやく Luna 紫 ノーミスクリア・・・。
長い道のりだった。

813名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:17:35 ID:58ElXnK.0
>>801
>>812
おめっとー。

814名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:38:14 ID:pxcgdSwQ0
魔理沙ーアリスーEASYの3面をクリアしたときに
強制終了されてしまってデータが記録されないのは仕様ですか?

815名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:38:36 ID:QOTYxEt20
>>462
地霊殿で普通に地下の妖怪見下してる癖に面白いよね、紫って。

816名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:40:05 ID:QOTYxEt20
すまん誤爆

817名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:48:48 ID:rL9qY2nk0
>>815
誤爆安価先でワロタ

>密着すれば誤爆少なくなるんじゃね?

818名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:54:15 ID:JmPgbQMM0
今回なんか音変わってない?
作風とかじゃなくて音そのものがなんか今までと違うような

819名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:57:51 ID:vHxcMneY0
>>818
そうかな?言われてみればそんな気がしないでもないけど

820名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 22:58:51 ID:k99tMklc0
とりあえずタイトルBGMが変わりすぎなのはわかる

821名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:03:13 ID:8IuMEEZE0
明らかにどいつもこいつも面相応以上の弾幕放ってる気がするんだが俺の気のせいか

822名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:03:59 ID:FVzwgFVU0
すげえ楽しそうなタイトルだよな題字も音楽も
光ってるしw

音に関しては風とおなじだとおもったけどそんなに違うかい?

823名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:04:14 ID:azw5xcQk0
ダメだ封じられた妖怪のイントロリピートしてたら何かのゲームオーバーにしか聞こえなくなったw

824名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:04:33 ID:zQCNltkk0
ttp://www2.uploda.org/uporg1454666.jpg

825名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:05:44 ID:OLFydBms0
地霊殿は初見殺しが多いって神主が言ってた

826名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:05:47 ID:TPJYrO3Y0
>>824
改造で出て来たのか?
コラか?

偶像ねぇ

827名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:06:06 ID:s2nI.R6c0
地底が舞台だからもっと静かで暗いタイトル曲だと予想してたから驚いたよ
思わず「こうきたか!」って叫んでしまったw

828名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:07:24 ID:q0/XOWj.0
>>815
確認してきたけどそういうセリフや態度は全く無かったぜ?

829名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:11:22 ID:FVzwgFVU0
地下の妖怪は忌み嫌われる能力もっててやっかいだからさっさと殺れとは言ってたな

まあ、天人に対しては見下してたというかむかついてたけどな

830名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:11:37 ID:aaa81Fh20
>>821
先行体験版ではよくあることじゃね。
風例大祭体験版のeasyポロロッカとか、どう見てもeasyではないし。

831名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:13:03 ID:E9b3r40E0
>>824
なにこれ。

832名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:20:59 ID:wF07Qmwo0
>>821
風の時もそう散々言われてたから大丈夫だぜ!

833名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:22:55 ID:gSLAwVnE0
偶像か、つまり今回も神様的なのが出てくるんだよな
地下、怨霊、偶像ときて思い浮かぶものってある?

834名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:23:11 ID:q0/XOWj.0
俺まで誤爆

835名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:25:06 ID:dhvrDYSQ0
地霊殿でエキストラ出た。ネタバレ注意。
※通常プレイでは選択不可。
ttp://www2.uploda.org/uporg1454666.jpg

836名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:26:07 ID:8ratY6Pg0
>>824

837名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:26:08 ID:7HFAcuKU0
最初に思い浮かんだのがマニマニの悪魔な俺ムムーーンンササイイドド

838名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:26:50 ID:9I2WHZWw0
>>835
で、どっから持ってきたの?

839名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:27:02 ID:Y/HB24Xo0
>>835
いいからとっとと内容うpれカス

840名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:27:04 ID:GcSsEKz.0
コラじゃあ無いよ

841名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:27:07 ID:/yhlgfCM0
>>833
偶像という名前と内容はあんまり関係ないと思う

842名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:27:56 ID:KvxDdXZw0
コラじゃないにしても、Exの内容まで入れてるわけない。

843名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:28:14 ID:ivmjtfxA0
萃香で2面の大きな葛籠〜〜が無理・・・
Hard以上だとよけれねえ・・・

844名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:29:00 ID:fmfohbOM0
これで選択肢にPHでもあったなら祭になってたかもしれんが

845名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:29:29 ID:Y/HB24Xo0
>>843
若干中央寄りの位置から撃つと貫通誘導が当たらないからオススメ

846名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:29:36 ID:8ratY6Pg0
>>843
そこでノーショットですよ。

847名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:31:24 ID:75EmElo20
紫でグリーンアイド取れねえ
牛の刻参りは誘導を上手くすればいけそうだけど
周囲回転するよりパルスィの下でジグザグやったほうが取りやすいかなぁ

848843:2008/05/31(土) 23:32:22 ID:ivmjtfxA0
>>845
㌧クス。やってみるぜ。

849名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:34:31 ID:JuN2qRyI0
とりあえず2の道中が好き

850名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:34:50 ID:8ratY6Pg0
>>847
しっかり打ち込めば、2周目の弾が迫る直前くらいで倒せるよ。

851名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:35:02 ID:pY7R6fBE0
いいからボスうぷれよカス

852名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:36:49 ID:oQS7sS/sO
神主って音源をSC-88Proから変えた?しかもその程度の話じゃなくて、
今ではソフトシンセやらサンプリングやら何でも使いこなせてたり?
曲の楽器については当初は正直中の下くらいだと思ってたけど最近は割と。

853名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:39:21 ID:58ElXnK.0
よし今日は道中パターンを作るんだぜ

854名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:41:36 ID:yAEkkHsE0
88proはだいぶ前からメインから外してね?
今はSD80とソフトシンセがメインになってる気がする

855名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:44:49 ID:Bsxt0g.c0
楽器の中の下って何よ

856名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:47:25 ID:ptDj3GDA0
多分トランペットの音が変わってんじゃね?
というか今までトランペット使ってたのがサックス的な音源になってるっつうか
呑兵衛のレムリアっつうか

857名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:47:31 ID:rw3RuFt20
音源の中の下ってことじゃね
緋想天の新キャラ二人の曲が他の曲から浮いている気がする

858名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:47:40 ID:Fe1ZCSYw0
今は知らんが以前の使用音源は中の下どころか普通に下だと思う

859名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:55:31 ID:SZk5gb0w0
流れぶった切っちゃうけど、他スレで地霊殿のキャラの話するのって製品版が出るまで禁止?
それともweb体験版が出ればOK?

860名前が無い程度の能力:2008/05/31(土) 23:58:46 ID:TPJYrO3Y0
>>859
そのスレによるんじゃないかな
にとりスレなんかはお祭りで即効ネタバレ解禁してたし
基本はWeb体験版がでたら、だと思う

861名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 00:20:39 ID:rxorXXK.0
>>859
イクさんみたく空気を読めとしか言いようがないな

862名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 00:28:04 ID:wY6TZh6g0
”勇”儀に地霊殿を案内してもらう、って話の展開は
桃太郎が鬼が島行くときにキジ(三徳の”勇”の象徴)が船の先導するとこのパロディなんだろーか
深読みすぎてアレだが

863名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 00:31:46 ID:IKWmZbZ20
勇儀が鬼だからなぁ。

864名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 00:34:43 ID:GGmuWhYg0
>>860
>>861
了解。ローカルルールのような明確な線引きは無いわけね。
まあ基本的に自重気味にしますわ。

865名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 00:44:51 ID:wY6TZh6g0
蛇足だけど、自機のパートナー妖怪もキャラ的に犬猿雉(仁智勇)に対応してる…気がする

866名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 00:49:15 ID:6oWlr/G60
>>865
鬼、天狗、ババアの日本の三大妖怪と

対人関係に問題ありの3人組がか

867名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:16:46 ID:wY6TZh6g0
>>866
紫・アリス…仁(永夜でも組んでたりとか色々)
萃香・パチュリー…智(解説や助言)
文・にとり…勇(態度がでかい)
とか当てはめてみた。だからどうしたって話だけど

868名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:18:29 ID:xMoAK9o60
>>865
きび団子に釣られたわけですね

869名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:20:55 ID:1tGgbQlU0
パチェの解説や助言にいささか疑問が

870名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:21:59 ID:P.2XGo2k0
寧ろアリスの解説の方が的確であった

871名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:23:40 ID:q9evYE/o0
パッチェさんはもうそれでいいんだよ
それが正しいんだ

872名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:29:14 ID:T4RbRc8w0
ぼうけんのたびが はじまる

873名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:38:07 ID:D1Xh3k3MO
アリス支援での魔理沙のRPGっぷりを見て
魔法陣グルグルのニケを思い出した。盗賊だし

874名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:39:15 ID:YLDkBHdg0
パッチェさんは今目の前で起きてることも
本で確認して考えをまとめるまでは口に出さない感じ。そこがいい。

875名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:43:34 ID:6oWlr/G60
>>873
それだ

876名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 01:52:59 ID:VyX1Vp.s0
ククリとニケを足したら魔理沙になりそうだよな
普通の黒魔術少女で光と熱の魔法が得意ってどう考えてもカオス

877名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 02:28:45 ID:yMVHHJ7M0
かっこいいポーズで飛んでいるのか

878名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 02:37:10 ID:x/4V7s7c0
かっこいいポーズと言えば、未だに紅魔郷の霊夢の飛び姿は
ジョジョ立ちしてるようにしか見えない。

879名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 02:45:31 ID:GMA3WlzE0
>>873
人形「おい、魔物がきたぜ」

880名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 02:53:04 ID:jGSDTdvE0
事故った\(^o^)/

881名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:03:00 ID:no.5nysQ0
地霊ハードで54M点行ったけどこれはいいほうッスか?(1M=100万)

882名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:03:36 ID:no.5nysQ0
>>876
ブロント?

883名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:04:30 ID:ySXavmYE0
ルナ未満の難易度で稼いでる時点でうんこ

884名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:07:52 ID:KRR13g2w0
今回の魔理沙みょんに可愛くないか?
公式絵的な意味で

885名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:12:57 ID:jGSDTdvE0
>>881
今回はキャラとサポート役によって稼ぎに差が大きく出るから書かないと。
ハードはやってないから自分はなんとも言えないけど。

886名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:16:03 ID:no.5nysQ0
>>883
ルナノーコンクリアできねッスwサーセンw

>>885
うぎぎ、紫デス。
リプレイ見直してたけどスペカ一つ取れてなかったんでもっと練習してみまする。

話逸れるけど、やっぱ稼ぐなら西瓜がいいのかね?

887名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:17:38 ID:Kg9FBA.Y0
稼ぎは紫一択じゃないかな。
霊撃からして稼ぎ用だし。

888名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:27:41 ID:no.5nysQ0
55Mに更新。寝よ。

>>887
やっぱ紫なのか。
まぁ持続長いから使えるしなぁ。

889名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 03:37:03 ID:FKu0Wgek0
稼ぎ素人なんでグレイスの価値が分からん
熱病だと撃って突っ込むだけで1kG以上稼げるけど取得とどっちがいいの?

890名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 04:27:23 ID:jGSDTdvE0
>>889
まだ情報が少ないし、とりあえず最後まで繋げてみないと正直分からない。
地霊殿は今までの稼ぎとかなり違うし、とにかく試してみてくれ。

今回はボムるとパワーが1減るってことも忘れずに。
それによって以降のステージの攻略に支障が出るようならやめた方が良いかも。

ちなみに2面の開幕は1ボムで1000Graze以上できる。


しかし今回は1面道中の稼ぎがヤバイきつい・・・

891名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:06:01 ID:ySXavmYE0
稼ぎとかやってる人達はルナを余裕でパーフェクトでクリアできて
もうやることねーけど暇だからとことん極めるかって感じの廃人シューターだと思ってました。

ニコニコで稼ぎプレイとか言ってんのにスペカ取れてないアホがいてワロタ

892名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:15:25 ID:mFW5HdrU0
お前はニコニコになにを期待しているんだ

893名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:18:36 ID:AZSe.QGo0
その認識は改めたほうがいいんじゃない。別にノーマルで稼ぎやっても何の問題も無い
一度東方スコアボードとか見てくるといいよ

それと、わざわざニコを槍玉に挙げてここに持ち込んでくるのは止めて頂きたい
アンチ活動なら他所でやって下さいな

894名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:19:17 ID:ySXavmYE0
ニコニコにあるノーマル初クリア記念とかハードに挑戦みたいな動画ってなんなんだろうね。

895名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:47:11 ID:mzzRYzGo0
>>894
そのまんま特に意味は無いんじゃいかな

でこの話題は終わりにしよう
動画の話も稼ぎの定義を決めるのも建設的でないよ
プレイの仕方は十人十色で他人をけなす方向はやめよう

896名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:50:54 ID:jGSDTdvE0
やべー厳しい、こりゃ厳しいわ
相当頑張らないと・・・

みんなどんどんリプ上げてくれ!
参考にならないリプなんてないよ。

897名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 05:53:07 ID:ySXavmYE0
無いんじゃい(笑)

898名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 06:00:43 ID:exFWsESw0
ルナ1面開幕で青弾壁の隙間を抜けてるリプがあった その後の自機狙いまで含めて200grazeほど
試してみたら完全に運でしたw さすが上位陣だけあるわー

899名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 06:13:12 ID:jGSDTdvE0
>>898
しかし毎回あれやってたら繋がるころには人生終わりそうだな。
赤妖精の出現位置がランダム要素あるから正直厳しい。

ちょっとまた1面からパターン組みなおすか・・・・
どうあがいても今のままじゃ3億とどかん。

900名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 07:21:45 ID:UIuMieA.0
先週ずっと忙しくてさっきようやくインスコしてノーマル初プレイしたんだけどさ
初版verって毎回こんなに鬼畜難易度なの?
2面から既に涙目レベルなんだけど
いちおうWin作は全部ノーマルクリアする程度ではあるんだぜ

グリーンアイドモンスターとか取得するのに絶対時間足りねぇって
リプ見て研究するしかないけどさ

901名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 07:35:04 ID:ABgkRF3Q0
とりあえず俺は風の初版でノーマル雛にボッコにされたりボロロッカに泣かされたりしたが
最終的に製品版ルナノーコンクリア(ボムゲー)までいけたよ。
今回も最初はノーマルパルスィあたりで力尽きたような気がするが今じゃH安定だし、そんなもんでは?

902名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 07:36:40 ID:jGSDTdvE0
>>900
グリーンアイドモンスターはパルスィさんに当たり判定が無い。

だから、スペカが始まったら直ぐに画面右に移動してパルスィさんに撃ち込んでおいて、
緑弾幕が近づいてきたら上にそのまま駆け上がって、あとは空いてるスペースに逃げる続ける感じで。

使うキャラによってかなり難易度変わるけど。

903名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 07:51:01 ID:JkTxbxIQ0
今回初見殺しが多いからね
慣れれば楽になる

904名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 08:30:13 ID:ilFE4GgU0
>>809
ワロタw

905名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 10:57:01 ID:wKVDnzAM0
パターン組んだらすごく楽になるなこれ
HARDとか道中で終わってたのに、パターン組んだら楽勝になった

3面おもしREEEEEEEEEEE
パターン組んだらマジやばいこれレーザーグレイズが快感すぎる

906名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 11:39:33 ID:otu.q7AY0

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/indexs.html
まさかの魅魔しゃま出現

907名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 11:47:28 ID:otu.q7AY0
すまんリンクミスったorz


ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0711.jpg

908名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:02:36 ID:1pIAGcB.0
早苗・・・さん?

909名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:05:44 ID:wNJOkfao0
風神録前に霊夢をしばき倒して外の世界にほうり投げ、
ちゃっかり博霊の巫女になりすました魅魔様を幻視しちゃったじゃないか

910名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:28:57 ID:no.5nysQ0
そうなんだよな〜。
やっぱ魅魔様がいないから駄目なんだよ。
仮にも3人目の主人公なんだから登場してほしかった。

んで、霊夢のパートナーは、紫、西瓜、魅魔
さらに自機に早苗を追加、パートナーは神奈子、諏訪子、文でどうよ?

911名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:29:35 ID:j4gQpk7M0
何言っちゃってるのこの子

912名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:45:59 ID:55FLs0Vs0
妄想が許されるのは完成版が出るまで!

913名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:47:07 ID:jxxF.Mzw0
ここでまさかの妖夢参戦

914名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:53:59 ID:xH9sbq7Y0
さらにまさかのルーミア参戦

915名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 12:54:28 ID:1Y0hX.P60
さらにまさかの大妖精参戦

916名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 13:12:51 ID:wKVDnzAM0
うわ・・・

917名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 13:18:10 ID:sqRFGNNI0
ここまで咲夜さん無し

918名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 13:40:34 ID:XssuckSI0
こうして製品版は妖怪が地下に行ってしまわないよう紫が必死で監視する防衛ゲーになりました

919名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 13:44:43 ID:55FLs0Vs0
地下から這い出てくる悪霊・怨霊を箱詰めにしてスキマ送りにするクォース型シューティングに

920名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 13:44:51 ID:yN7fm/U60
>>777
nVdia系グラボは、4800Tiで動作報告あったからこの辺りがボーダーかも。
MX440だと、風は単体起動しても処理落ちひどい事があったし
地霊殿は黒くなったり白くフラッシュバックしたりするばかりでダメ。
内蔵チップは、インテル含めて現行のものなら問題なしだと思う。

921名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:13:10 ID:IAfopuC60
どんだけ亀

922名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:18:29 ID:GMA3WlzE0
パチュリーが土人形を配置して次々に涌き出る悪霊を倒す防衛ゲーなんてどうよ

923名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:24:23 ID:1F1YuG8A0
つぱちゅコン

924名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:32:37 ID:n8Ezah9E0
この流れを見てガチ系とオタ系とでは共存はできないんだなと思った

925名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:34:45 ID:GGmuWhYg0
どういうことよ?

926名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:34:48 ID:JkTxbxIQ0
ぐわんげよりTomakの方が圧倒的に知名度高いスレだから仕方ない

927名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:41:41 ID:ud.wDXlc0
何が言いたいのかわからないが
とりあえずどこでいっても壷姫よりTomakの方が知名度高いだろう

928名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:44:17 ID:UIuMieA.0
というか少なくとも現このスレでぐわんげが出てきたことはあったがTomakが話題に出たことは無いわけで

929名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:50:17 ID:JkTxbxIQ0
>>928
1面中ボスのSSが初めて過去スレで出てきたとき、圧倒的にTomakと反応した奴が多くて
ぐわんげと反応した奴はかなり遅れて1レスのみだった。

他の弾幕STGもやってる奴より、東方オンリーの方が多いんだろうなーと実感したよ。

930名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:53:19 ID:1F1YuG8A0
ぐわんげの知名度考えろよ・・・・アホか
2chのSTG板ですらぐわんげ単独スレは無い

931名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:53:20 ID:csuEl5lM0
東方厨の大半はアケシューやる金もない奴らだから仕方ないだろ

932名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:54:56 ID:h/PP4yqE0
ぐわんげと言えばユセミさんのスコアカンストプレイかなー

933名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 14:55:56 ID:HtM1C3Ro0
何パートナーを4人にすれば良いだけの話ではないか

934名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:05:23 ID:pij0aCyk0
東方以外のSTGやってないと馬鹿にされるのか
そいつは知らなかった

935名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:08:12 ID:ZSyAX9TY0
同人専門シューターでごめんね

936名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:11:41 ID:wKVDnzAM0
コンシューマならまだしも、アケシューなんて俺がやったらクリアするのに諭吉さん使いそうだから嫌だ

937名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:15:07 ID:csuEl5lM0
シューターなら普通基板くらい持ってるだろ

938名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:16:08 ID:QdXxs.Vk0
パルスィも2面だから⑨なのか?
アイシクルフォールeasyに少々似ている安置発見

ヒントは開幕弾

ちなみにヤマメの通常弾はヤマメの手が安置だった


既出?

939名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:17:27 ID:ud.wDXlc0
両方とも結構前から既出だね
今回はかすりが重要な稼ぎだから意図的にいろいろあるっぽい

940名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:17:52 ID:JkTxbxIQ0
>>930
そりゃCAVEシューはシリーズいっぱい出てるからな。
東方専門板でもないのに紅から地まで個別スレあったらおかしいのと同じだ。

941名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:20:16 ID:379OTOes0
今日ふらふらと電気屋(もろ地方です)行ったらオーディオコーナーで
ネクロのボーカルアレンジ流れてて笑えた。マジで東方かなり浸透して
きたなと感じた。
で今更な感じだけど神主の曲緋想天より地霊殿の方が気合入ってね?
黒い海と有頂天変は決して悪い曲ではないけど割かし無難な仕上がりな
気が。地霊殿の曲結構斬新だからそう感じるだけかもしれんけど。
洞窟効果?一面道中が好き。

942名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:21:34 ID:HtM1C3Ro0
曲自体作った時期が違うからじゃないの

943名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:23:59 ID:NqYE3YLg0
>>941
気合の違いって言うか、下から二行目に書いてある通りかも
個人的には地霊殿の曲は斬新というか旧作に近い印象
そんな俺は3道中と3ボス曲がお気に入り

944名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:24:42 ID:BlN3cxlc0
流石に安地があるってだけで⑨扱いじゃ、
フラン(スターボウブレイク)やゆかりん(弾幕決壊4波)まで⑨扱いにされてしまうぞ。

945名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:28:55 ID:O3PEdA.k0
安置があるから簡単・単純=力が弱いで、ないから難しい・高度=力が強いって設定じゃないと思うけどな
安置の見つかりやすさや広さ、安置があることによる弾幕の美しさなんかも強さの演出としてると思うけど

946名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:29:51 ID:HtM1C3Ro0
と言うか避けられない弾幕撃ったら負けだからな

947名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:30:20 ID:ud.wDXlc0
4面以降も暗い曲が続くか風みたいに明るい曲がくるかどっちだろうか
とりあえず6面は絢爛豪華がどうこう言ってるから明るい曲っぽい気がするけど
洞窟いいね

948名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:30:59 ID:UR/QEf620
咲夜さんのエターナルミークもな。
まぁ、フランやゆかりんの安置はチルノほど簡単でもないし
ミークに至っては狙うには難易度高すぎるがw

949名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:33:02 ID:jkgsTCP60
あれだろ
カオス理論

950名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:44:23 ID:NqYE3YLg0
チルノの場合、安地があるかないかじゃなくて目の前にあるからだろ

関係ないがヤマメの安地がどうにも安定しない
やり方間違ってんのかなぁ

951名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:46:09 ID:NqYE3YLg0
あ、スレ立て950か
立ててくる
テンプレそのままで良いよね?

952名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:48:55 ID:1F1YuG8A0
>>951
いいんでない?
バグ他にも報告あった筈だけどあまり長すぎるのもなんだしなー

953名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:52:08 ID:/lieUw6w0
>>930
ちょっと前まではちゃんとあったんだよ!?
一応2スレ目まで行ったんだよ!?

954名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:53:02 ID:UR/QEf620
テンプレにこれは入れておいた方がいいんでない?


地霊殿非公式サポートページ
ttp://thwiki.info/support/?%C3%CF%CE%EE%C5%C2%C8%F3%B8%F8%BC%B0%A5%B5%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%DA%A1%BC%A5%B8

955名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:56:23 ID:eH3vG03w0
ttp://thwiki.info/support/
でいいんじゃね?

956名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:56:56 ID:KEEljiOs0
遅かったか・・・

957名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:58:42 ID:NqYE3YLg0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212303078/
どぞー
>>2の一番下だけ削っておいた

>>954-955
ちょっと遅れたけど一応追加しときました

958名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 15:59:39 ID:UR/QEf620
テンプレじゃないけれどちゃんと後付されてる
良き哉良き哉

>>954
マジだ
神主のブログからコピペしてきたのは何でこんなに長いんだw

959名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 16:02:58 ID:/eG1DuRc0
元々省略形は書かれていなかったからね。
wikiのアドレスは後ろにページ名が付くからどうしても長くなる。

んで今回は直接あのアドレスで行けるようにしたと。

960名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 16:06:38 ID:KEEljiOs0
>>957
おつ

961名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 16:23:17 ID:9Zfwj8SI0
今回驚愕の安置とか登場したりするのだろうか

962名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 16:37:26 ID:55FLs0Vs0
安地じゃないけど霊夢の紫支援で反対側にワープ出来る機能で
ワープ中は無敵判定ならワープしまくってウハウハとか考えていたけど全然そんなことは無かったぜ

あと今までは霊夢のデフォ装備と言えばホーミングだったのにその恒例が崩れたのが意外と言えば意外

963名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 16:43:47 ID:O5oVCLDk0
ホーミングあるだろ

964名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:03:07 ID:FKu0Wgek0
舌切り雀もやろうと思えば中に入れるのな。

965名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:07:50 ID:55FLs0Vs0
いやそうじゃなくて今までは起動直後にショットボタン連打で決定した場合
ホーミング装備がデフォのカーソル位置だったじゃん?
それが今回普通の前方ショットが一番上だからとりあえずデフォ位置のを使ってみるか
な初心者は微妙に涙目かななんて

まぁアケシューでもケツイとか実はやりやすいのはBタイプの方なんてことはしょっちゅうあるんですけどね!

966名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:11:03 ID:PbXOXhSU0
CAVEシューのデフォが使いやすいほうが珍しい
見た目につられてショーティアとか選んでしまった日にはもう

967名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:19:10 ID:I8CgYBpk0
そういや針巫女がデフォ位置だな。
まあ、いつも針巫女ばっか使ってる俺としては嬉しいのではあるが。

968名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:37:08 ID:T5crrrl60
スレ違いを通りこして板違いに注意な

969名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:37:54 ID:IAfopuC60
紫の攻撃力が異常すぎる

970名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 17:39:37 ID:ud.wDXlc0
俺も元々針巫女派だからちょっと嬉しいな
でもガレマリばっか使っとる

971名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 19:30:51 ID:KEEljiOs0
うめ

972名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 19:36:33 ID:T5crrrl60
ヤマメかわいいよヤマメ

973名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:01:47 ID:KEEljiOs0
緑眼のジェラシーいい曲だよ緑眼

974名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:05:38 ID:CUvPlKHg0
なんだかんだどれもいい曲だよね

975名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:15:22 ID:T5crrrl60
ヤマメ曲かっこいいよヤマメ

976名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:20:53 ID:yMVHHJ7M0
地霊の曲は呑んべぇのレムリアの曲調に方向性が近いと思う。

977名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:21:55 ID:8cNvwqLk0
CDと似た雰囲気が

978名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:22:19 ID:MQ6ezyek0
アリマリで最初にプレイしたせいかも知らんが、RPGの曲っぽく聞こえてしまう

979名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:31:03 ID:tBphcaJI0
今回の曲はなんか曲調が斬新だよね

980名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:43:42 ID:I8CgYBpk0
緑眼のジェラシーはメロディアスでいい感じ。

981名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:56:44 ID:0b/O1res0
二面道中の陰陽玉をアイテムと間違えて突撃してしまった

982名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 20:59:01 ID:tBphcaJI0
二面道中の曲聴いててFF3のボス戦をおもいだしたわ
やっぱり神主は植松リスペクトしてるなー

983名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:18:23 ID:GG7e.SLE0
索敵部屋が攻撃されています

984名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:20:06 ID:RbHHDE5U0
地獄街道のメロディーがサックスなのが新鮮だよな

985名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:33:23 ID:Cwd5Oh9w0
>>983
地の舞台は仙窟だったのかw

986名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:48:31 ID:H3NOH5GE0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは愛○のまん○ら○にいったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  地霊殿体験版が22倍の値段で置いてあった』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

987名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:53:52 ID:RIetoW7o0
>>986
市販のゲーム一本買えるじゃん

988名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:55:51 ID:Bobwajss0
22倍
つまり6600円か

          ,. -──=- 、_
       r'´、    ___,.) i`ヽ、「7へ
     ,.!>_,.へ-‐-rゝ、__ノ  く>'_,,..-〉
     L>'r_,.-''`ー'ー-'ー、ヘ_イ____!ンiヽ
      `Y´ /., ,  ハ 、 . ヽヽ、へ_レ'
       i  i レ_Lィ/ Lハ、!__i、i ヽハ/
       レ!ヘ_iT_;j`  ´T_;j'Lハ_.! |
         ! !"       "ハ. /| !  騙されては駄目よ
     ______ ! iヽ、  ⌒ _,..イ ! //   目先の欲に囚われてはいけないわ
    くヽ.:::::::`ヽ、ヽ`:ニ:r=''7/  /イ
     ヽヽ.::::::::::[>k7''⌒ヽイ<}、ン´
      >、ヽ::::::::::/   ヽiム ト!
      ! `フ、::::/     !ヽ./ i
      rゝイ´ン    /  /ン'

989名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 21:59:43 ID:dJrh09ck0
間違いなくweb体験版出るしねぇ。

初期バグ有りのをどうしてもやりたい、とかじゃない限り買う意味が無くなる。

990名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:01:47 ID:T5crrrl60
例大祭行ったやつなら分かるけど、
今回はその値段分くらいの労力は消費したんだぜ

991名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:03:52 ID:vKX55S/o0
>>986
愛知からビッグサイトに往復する額を考えたら買えるやついるかも、とか思ってしまった

992名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:05:03 ID:x/4V7s7c0
買う奴いるんだろうなぁ。で、翌日にweb体験版UPと。
ZUN「今回はいつもより早めにUPしちゃいました」

993名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:05:05 ID:IBkbZowo0
輸送費が価格に転籍されてるんじゃねw

994名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:06:00 ID:IBkbZowo0
価格に転籍って何だよ・・・・・

995名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:30:59 ID:KEEljiOs0
うm

996名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:34:20 ID:1v870lWE0
埋め

997名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:40:55 ID:3aUBnNDs0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212303078/

998名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:41:57 ID:/w8DF3X20
うめ

999名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:44:22 ID:9Zfwj8SI0
1000だってよ
おおすごい


1000名前が無い程度の能力:2008/06/01(日) 22:44:26 ID:JTuhwrIM0
1000なら明日うっかり体験版web配布

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■